【バレンタインデー】野田民主党研究第225弾【ギスギス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【今日はオカラさんのお陰で】野田民主党研究第224弾【散会しました】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329140733/

義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【日本の力を結集させ】谷垣自民党研究第49弾【必ずこの国を復興させる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328963213/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
現行スレ:野田民主党研究実況スレ 2/6〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1328495675/前スレ
2日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 19:43:19.32 ID:0KWUi2xP
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意

◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
3日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 19:44:12.71 ID:0KWUi2xP
野田佳彦まとめ

・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
4日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 19:45:20.56 ID:0KWUi2xP
野田佳彦まとめ(その2)

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
5日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 19:46:01.56 ID:QEDC6Gjf
  。*☆∴。   。∴☆*。。
 ★*゚  ゚*★∵★*゚  ゚*★。
. ☆゚     ゚☆゚     . ゚☆
 ★*.   ⌒  ⌒    *★゚
  ☆。  ( ・)` ´(・ )  。☆゚
  *★。  (__人_)   。★* >>1さんに
   ∵☆。 `ー'   。☆∵    ぽっぽから
    ゚*★。     。★*゚        愛をこめて
     ∵☆゚*☆*゚∵
        ゚★゚

.    / ̄\/ ̄\
   |  ━'  ━' |
.    \.  ,.、_j、  /
.     \〈-=-/  デブ注入
.       \/
6日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 19:47:16.26 ID:0KWUi2xP
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
7日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:14:53.46 ID:r7DTRWAt
>>6
これもテンプレなんですか?
8日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:18:26.47 ID:BAkp+6aM
1乙

「ブラウン神父」シリーズを書いたチェスタートン曰く
「狂人の話は支離滅裂だという人がいるがこれは誤りである
狂人の話というのは彼らなりの論理で一貫している
たとえばアナキストへの恐怖で狂った人は、日常のあらゆる事象に「アナキストの陰謀」を感じ取るわけだ
散歩で転んでも愛用のステッキが折れても飼い犬が逃げてもそれは全てアナキストの陰謀なのである
つまり狂人の中では自分が偏執的にこだわるひとつのことが、狂人をとりまくあらゆることと連関しているのである」

ミラーマソとかはまさにこれだけど
わが党も漏れなくこれが当てはまるわけで
よき党員としてはチェスタートンは焚書にすべきだよな
9日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:21:05.18 ID:usjbwRaL
>>8
ミ#´へ`ミ このチェスタートンとかいう奴にルーピーをぶつけてみたい
10日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:24:09.59 ID:BAkp+6aM
>>9
代用も「友愛」という「偏執するもの」があるから
チェスタートンも別に珍しがってくれんでしょ
11日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:26:39.79 ID:usjbwRaL
>>10
ミ´へ`ミ それにしては死にすぎだろ、犬に会計担当者にって…
12日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:29:22.44 ID:BAkp+6aM
>>11
ぽっぽにはきっとすごい守護天使がついてるんだ
そうに違いない

真っ黒な翼の・・・
13日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:35:08.36 ID:usjbwRaL
>>12
ミ´З`ミ 12枚の羽根がある天使かも…
14日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:35:20.72 ID:NKvl9wqV
【政治】 橋下市長 「あの世にお金は持っていけない。死ぬまでに使いきって」「公約否定の塾生も出てくる。選挙目的の人は残れない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329210578/
15日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:36:57.68 ID:NKvl9wqV
自己レス>>14
スレの流れが以前は橋下支持一色だったのに批判されまくりでワロタ
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.6 %】 :2012/02/14(火) 20:38:46.17 ID:qd1zDTUi
>>12
ブラックエンジェル♪
17日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:39:35.81 ID:B1dIm1fQ
>>14
家族に30億の不動産を残した小沢さんとは雲泥の差だな。
18日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:42:12.94 ID:B1dIm1fQ
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    我が心すでに空なり
    !゙  (O )` ´( O)l/    空なるがゆえに無
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
19日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:42:20.64 ID:kRRho0rF
>>14
人々が金をいっぱい使うようにするには、どうしたらいいのかなんて簡単なんだがなあw
20日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:42:46.37 ID:224omHTd
前スレ>998
オカラさんの何でもかんでも四角四面な拒否って
結局、自律ができないからとりあえず全部拒否っとけば無難っていう
思考回路にしか見えないんだよなあ(´・ω・`)
21日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:43:30.50 ID:NKvl9wqV
【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329217830/
22日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:43:38.68 ID:usjbwRaL
>>17
ミ#´З`ミ 残したって、まだ死んでないのに酷いな…生物学的にはまだ
23日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:43:52.28 ID:Ey0cvuzy
100万人が受け取れない?「子ども手当」申請を
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120214-00000048-ann-soci
24日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:46:43.47 ID:3fI1lSOm
>>18
週刊文春を読んでたら友紀夫さんの話題が出てた。
世界のトップとの会談では必ず友愛が話題に上がるほど評価されてるんだって。
国家の品格を上げた存在らしい。
25日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:48:03.07 ID:Ey0cvuzy
>>14
現役時代に老後に備えてコツコツ貯金をして、晴れて定年を迎えて老後を快適に送ろうとすると、おまえは貯金があるから年金は払いません。さらに貯金に税金もかけますというのがコイツらの公約・・・(´・ω・`)
0214 puraimu マイナンバー制閣議決定▽気になるニュース 橋下維新の公約「船中八策」参議院廃止首相公選制・・・ 自民 林芳正
http://balsamic-mic.info/up-fragola/download/1329219995.zip
DLKEY bsfuji
27日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:48:52.25 ID:Ii7mVNo7
>>24
やっぱコイツは出国させちゃならねぇ
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/02/14(火) 20:49:43.32 ID:qd1zDTUi
>>18
では、呼吸も無にしてもらいましょうw
29日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:51:10.97 ID:Ills6bK7
>>24
ネタにされてるだけではw
30日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:51:25.84 ID:1sA3zYid
>>24
うむ、死ねばいいのにね、代用。
31日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:52:19.75 ID:1RIqWQNk
>>29
ルーピーアワードの父ですものね
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/02/14(火) 20:52:51.70 ID:qd1zDTUi
世界に広がるルーピーの輪ッ!
33日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:52:53.91 ID:y3mqGyoP
>>25

真面目に生きることがバカらしくなりますよね_
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/02/14(火) 20:53:23.08 ID:qd1zDTUi
>>33
正直者に罰金、嘘つきに賞金。
35日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:54:50.69 ID:kwuiAkk6
>>23
こんな話こそ、TVとかで厚生労働大臣が言えば広まるだろうに・・・
大臣は一体何やってるんだ? (棒
36日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:54:58.33 ID:Ii7mVNo7
>>29
「おい、あいつ真に受けてるぜwwwww」
と裏で嗤われている
カシオミニかけてもいい
37日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:55:37.55 ID:Ills6bK7
代用が酋長棒渡される日も遠くなさそうだなw
38日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:55:41.07 ID:k4yQ3XJo
ノムたん遊びとは、なんだったんでしょうか?
なぐらいなので、ルーピーが評価されてもなんらおかしくはない______

【社説】親盧派の勢い再び、過去を忘れた国民
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/14/2012021401335.html
39日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:57:00.35 ID:LUUllEtA
>>26
冒頭のハシゲのインタビューはまさにカルト宗教スポークスマン
必見
40日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:58:52.44 ID:3+5N36id
>>38
親盧派ってウリ達の事かすら?
41日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:59:36.92 ID:LUUllEtA
反町「林さん、今の橋下さんの話、中身はともかく、話しぶりに『上手いなぁ!』っていう部分はありますよね。そうでもないですか」
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/02/14(火) 20:59:46.18 ID:qd1zDTUi
【新しい政治とは】野田民主党研究第226弾【正直者に罰、嘘つきに褒美の事】
43日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 20:59:56.96 ID:dWo7r+U2
ドラッグストアーやコンビニ併設の薬局で処方薬のポイント加算は廃止します

→こんなことだけは仕事が早い厚労大臣
44日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:00:34.40 ID:B1dIm1fQ
>>41
わざわざ政策に強い林を呼んでおいて中身は後回しなのかw
45日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:01:06.78 ID:VMw+YNre
消費増税、TPPに反対=きづな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021400932

 新党きづなは14日、環太平洋連携協定(TPP)参加反対など政策の方向性を
列記した「基本政策INDEX」を発表した。併せて「消費増税に対する考え方」も
公表。「行財政改革、歳入改革を目いっぱいやったあとに、国民に負担をお願い
すべきだ。デフレ下での増税はデフレを呼ぶ」と反対姿勢を鮮明にした。
 基本政策は21項目からなり、原発ゼロを目指すことも盛り込んだ。4月をめどに
詳細な政策をまとめ、次期衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)の土台とする
考えだ。


主席別働隊のネゴト集、第一弾___
46日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:02:38.88 ID:3fI1lSOm
菅さんが原発事故の対応をダボス会議で賞賛されたように鳩山さんも1年間の総理時代の頑張りを発表すればいいのに。
トップダウン型政治ではなく民主主義の神髄であるボトムアップ型政治のすばらしさを世界は認めるはず。
世界が地球市民の発想になったら戦争はなくなる。
47日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:03:07.36 ID:LUUllEtA
反町
「具体的な数字を出すことには極めて慎重で、それを言わず国民を引きつけておいて、
後で積み上げていくというね、この距離感、やっぱり民主党を見て勉強してると思うんですけど」


今日のソリはキレてるぜええええええええええw
48Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/14(火) 21:03:43.79 ID:kdTYbko9
>>1もつ。

小2の息子の国語テスト。

ある日。くろくも山のおおかみが下りてきたとさ。
「こりゃ、うまそうなにおいだねえ。ふんふん、ひよこに、あひるに、うさぎだな。」
「いや、まだいるぞ。きつねがいるぞ。」
言うなり、きつねはとび出した。
きつねの体に、ゆう気がりんりんとわいた。

おお、たたかったとも、たたかったとも。
じつに、じつに、いさましかったぜ。
そして、おおかみは、とうとうにげていったとさ。

そのばん。
きつねははずかしそうにわらってしんだ。

まるまる太った、ひよことあひるとうさぎは、にじの森に小さいおはかを作った。
そして、せかい一やさしい、親切な、かみさまみたいな、そのうえゆうかんなきつねのために、なみだをながしたとさ。
とっぴんぱらりのぷう。


…おのれ、靖国参拝しない我が党をDisってんのか、ネトウヨ教師めが___
49日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:03:53.67 ID:vDvQ9yAn
前スレでトマトがメタボに良いと放送しただけで売れたとかあったけどさ
今日の献立考える時になんとなくテレビで見たもので済ませることって無いかな?
面倒だからそれにしただけで流石に応援団の力とは違うんじゃないかなあ

ここまで考えてふと思ったんだが
ひょっとしてOQは何処に票入れるのかも同じように決めてるのでは…
50日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:04:37.39 ID:WqqoUwgZ
>>25
年金額が低下する今、現役世代は毎月10万の老後貯金!!
とか節約おばさんが1ヶ月くらい前に吹いてましたよね

年金なくなるわ貯金に課税されるわとなれば、老後貯金は一体どれだけの額必要なんでしょうか
51日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:04:55.37 ID:hRNILSD9
>>19
はいそのとうりです。インフレって言うか収入がどんどん増える状況をつくるだけなんですよ。

一例、いまから50年前家の親父の月給は多分1萬そこそこ。年収20萬程度。
で、土地を買って家を建てました。銀行借入が120萬程度。年収の5−6倍。
後は、皆さんの知っているとうり気が付けば借金は年収の1/2からじきに1/3になりました。
成長とインフレは若い人の優しくて、年寄りにはきつい状況なんです。

で、今はその年寄りが一番金持ってて、必死で働いている若者から更に金吸い上げている状況なんです。

今の政府のやらなきゃいけない政策は、考える力さえあれば簡単なんです。
ただ、マスゴミとかマスゴミとかのおかげで取れる政策の範囲が極端に減っちゃっている。

もっとも、この政策がとれるのは日本だけなんだけどね。

52日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:05:25.06 ID:tvOJZob2
>>49
トマトだけならともかくトマトジュースまでいってるからなあ・・・
53日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:05:53.35 ID:4+qeGF7u
NHKの7時のニュースで国会ネタのやった?
9時のニュースはトップが宝クジの販売額減少。
54日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:06:15.71 ID:Ills6bK7
>>49
”TVでやってた”系で飯つくる家の母・・・もちろんおQです本当に(ry
55日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:06:49.67 ID:LUUllEtA
普段は淡々としてる林が微かな笑いキープせざるを得なくなっているwww
56日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:07:18.95 ID:N0uE7XAe
>>52
一部のトマトジュースは飲みやすいように味を調整してあるからかえってカロリーがかさむんだよなぁ
57日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:08:18.51 ID:hRNILSD9
>>
>>51
事故修正
X 成長とインフレは若い人の優しくて
○ 成長とインフレは若い人に優しくて
58日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:08:28.51 ID:NKvl9wqV
【馬鹿は死んでも治らない】 日本人「維新の会に一度やらせてみてダメだったら変えればいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329101775/
59日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:08:51.76 ID:o6Fs4/9Z
【遊技/脱税?】パチンコ店30グループ、さらに3千億円の損失を計上準備していた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329214229/

パチンコ店を運営する全国約40の企業グループが
租税回避行為を行ったとして、総額約1000億円の申告漏れを指摘された問題で、
このうち約30グループが、さらに計約3000億円の損失計上を
準備していたとして、国税当局から是正を求められていたことが分かった。

これまでと同様、子会社に含み損のある株式を抱えさせるなどの方法で、
租税回避を図ろうとしていたとみられるが、大半のグループが国税当局の求めに応じたという。

 関係者によると、各グループは、東京都内のコンサルティング会社の助言で、
資産を簿価(取得時の価格)で移動できるという企業再編税制の優遇措置を利用し、
含み損を抱えた子会社株を簿価で現物出資するなどして、次々と子会社を設立することで、
含み損を“コピー”。その後、利益の出ている他のグループ会社と合併させるなどして、
法人所得を減らしていたことが判明している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120214-OYT1T00024.htm
60日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:09:48.24 ID:Ii7mVNo7
>>48
窮状精神に反したお話ですね
じつに怪しからん
オオカミが反省してベジタリアンになるべきなのに
61日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:09:57.45 ID:xkXU6dXY
【電波は続くよ】野田民主党研究第226弾【どこまでも】
62日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:10:08.34 ID:KXHKB826
>>48
…(´・ω・`)
何を問うつもりなのか…
63日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:11:04.98 ID:cOy0hErz
資産があったら年金なし、その資産(貯金)にも課税って
生活できるのか?

あと資産が減って年金給付のしきい値を下回ったら即座に給付とか出来るのか?
その逆も

景気対策したほうが効果高いんじゃないか?
64日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:11:31.40 ID:o6Fs4/9Z
【政治】民主・前原氏「大事なのは結果だ」 日銀の追加金融緩和にコメント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329214675/

[東京 14日 ロイター] 民主党の前原誠司政調会長は14日午後の定例記者会見で、
日銀が資産買い入れ基金増額による追加金融緩和を決めたことについて、
一定の評価はできるものの、大事なのは結果だと述べ、日銀による政策決定が、株価や物価水準、為替相場などにどう影響するかを注視したいと述べた。

 デフレ脱却の実現には、政府・日銀が政策目標を共有し政策の実現を図る政策協定(アコード)が必要というのが前原政調会長の持論。
日銀の追加緩和決定でもアコードが必要との認識に変わりはないかとの質問に対して前原政調会長は、長期国債の買い入れによる
基金の増額など予算委員会で主張してきた内容が盛り込まれたことを評価。物価安定の考え方についても「具体的に踏み込んだ」などと述べ、
「一定の評価ができる」とした。

 一方で「大事なことは結果だ。どのように株価、物価上昇率、為替に影響が及ぶのかが大事だ」とし、
「今回の政策決定には一定の評価をするが、持続性・継続性と結果が求められる点で注視していく」と結果重視を強調。

 政策協定について「どうしたら名目成長率3%、実質成長率2%を実現できるか。政権の役割だ」とし、日本の財政状況を考えると
「財政によって目標を達成するのは難しい。とすれば、世界で行われているように金融面での緩和を中央銀行と政府が協力するなかで、
同じ政策目標に向かって協力しあうことが大事だ」と述べ、引き続き金融政策面での政策効果の実現を期待する考えをにじませた。

 ソース (ロイターニュース 吉川 裕子)
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201202140106.html
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/02/14(火) 21:12:12.38 ID:qd1zDTUi
>>64
お前が(ry
66日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:12:34.16 ID:0KWUi2xP
>>48
まさか 旧日本軍=きつね アメリカ=おおかみ とでも言いたいんですか?
旧日本軍はアメリカや中国をやっつけるどころか、追い返すことさえできてませんし、
なによりアジアの善良な人たちや日本人を食い殺した極悪人集団ですよ?___
67日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:13:12.42 ID:wGc37Kep
>>25
ハシゲ支持者はそれを知ってるのかなあ?
68日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:13:19.19 ID:0KWUi2xP
>>64
ストロングゼロ・グレープ吹いた
69日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:13:32.05 ID:RiCQ7G5i
@mokudo2ch
木道 ◆VEkb2cSbK2

どうでも良い話ですが、我が家はチョコフォンデュでした。

ttps://twitter.com/mokudo2ch/status/169389456212770816


|・ω・`) 我が家はチョコすらなかった…

70日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:13:54.51 ID:3fI1lSOm
>>62
きつねさんは誰か?だろう。
自民やネトウヨに戦った民主。
71日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:13:59.21 ID:NKvl9wqV
大阪維新の会の公約に自民が「民主党の公約よりひどい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329204930/
自民・民主「憲法を変えないといけない公約なんて現実性がない。論評に値しない。」…大阪維新を批判
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329210898/

民主党より酷い公約って存在したのかw
流石にそんなもの存在しないと思うんだが予想は裏切られたか
72日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:14:01.57 ID:1RIqWQNk
>>63
景気対策をするには俺に逆らう関西電力と福井の田舎者にあたまを下げなきゃならん。
天上天下唯我独尊なおれさまにそんなのできっか_
73日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:14:18.67 ID:+wYfXvBq
>>62
きつねとおおかみが争わず解決する為に何をすべきだったのか___
74日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:14:41.04 ID:pelxz35u
>>41
口だけ達者でもなぁ…あ〜ゴミの業界ではそういう人材こそ至高なのか
口だけ達者で中身がなく毎回主張が変わる“フットワークの軽い”人材ですもんね
75日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:15:12.96 ID:Ey0cvuzy
>>39
今見たけど、ここまでイッちゃてるのかと思ったw

国民に対する踏み絵だとさ・・・
76Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/14(火) 21:15:51.90 ID:kdTYbko9
>>40
親day・盧ー派ー
本っ当にー・ヒュー、スd
77日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:16:02.32 ID:N0uE7XAe
>>73
虎に仲介してもらう。頭に「マレーの」とかが付きそうだけど_____
78日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:16:06.54 ID:LhvQjAug
アメリカ共和党の候補者選びも紛糾しとるな

自民党-共和党でしばらくやって立てなおして欲しいんだが
79日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:16:33.20 ID:pDgLK8KE
>>71
自民党のみなさんもヴァカですねえ
このスレじゃあさんざん既出なにをいまさらなのに_
80日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:17:16.41 ID:6EvUGXJt
ノムたんはお星様になってしまったのに、アキヒロがかわいそうなんです___
81日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:17:58.45 ID:BAkp+6aM
>>48
そういや宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」を「これは軍国主義推進小説なのでつ!!!」
って糾弾してた先生がいたっけなぁ
宮沢賢治もネトウヨだったらしいですな

うりにはあれは普通の「献身」と「自己犠牲」のお話でしかもそれを真似ろなんて意図はないとしか思えないですが
赤井せんせーというのは実に想像力が豊かですよな
82日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:18:54.39 ID:0KWUi2xP
>>14
 84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:15:09.95 ID:zEc99E1N0
 タンス預金を4億持ってる奴をどうやって摘発するかだな。

維新と主席新党の連携はなくなったってことですね
83日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:18:58.70 ID:+wYfXvBq
>>75
増長しているのか、自分が思うほどの支持が無い事への焦りなのか、どっちかな・・・
84日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:19:51.94 ID:Ii7mVNo7
>>62
次のきつねを探せ!
まるまる太った、ひよことあひるとうさぎになれ!
85日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:19:57.10 ID:LUUllEtA
>>74
「話しぶり」とか「引きつける」とか「距離感」とか、評価基準が芸人や役者なんだよねw
八朔のフリップ作って紹介しておきながらw

しかも話してる時のテンションが谷垣や石原の時とそう変わらない
反町の政治家を見る目がどのレベルにあるかがよく分かるw
86日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:20:43.69 ID:Ii7mVNo7
>>82
箪笥に税金かければいいのら
87日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:20:48.51 ID:YafD7tGN
>>81
世間にゃ、アンパンマンは暴力的だから(最後は必ずパンチで敵を倒すから)
子供にゃ見せないって人もいるしなあ。
88日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:21:59.49 ID:pelxz35u
>>64
人任せ&他人事な評論家真っ青のコメントな上に言葉が上滑りしているように感じる
素晴らしい仁徳w
89日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:05.71 ID:KXHKB826
>>73
クイズで解決K井K一
ギブ・ザ・ピープル!
>>81
火山を噴火させようと奮闘する計画本部、そこを襲う怪獣!
東宝特撮の頂点ですな。
90日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:11.82 ID:sEupvLKY
>>69
うちは少し経ってから3割引や半額のチョコが配布されるよ!
91日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:16.27 ID:Ills6bK7
>>81
左系の連中に精神鑑定義務付けるべきだと思う
割とマジでw
92日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:27.01 ID:dWo7r+U2
>>87
そう言う思考の親って面倒くさい
93日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:48.47 ID:B1dIm1fQ
>>85
そりゃ上祐が「気鋭の論客」と呼ばれてましたから。
話しぶりだけで人を心酔させることができるんですよ。
中身なんてどうでもいいんです。
94日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:23:48.67 ID:vmAhB05x
>>48
このキツネはネトウヨ_____
9条の精神に則ってオオカミと穏やかな話し合いをすれば
オオカミもきっと理解してくれて森は平和でキツネも死なずに済んだのに______
95日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:24:23.93 ID:bS4o2Zpu
普段からトマトジュース愛飲してた身からすると
最近妙に棚が寂しい(売り切れまではいっていない)と思っていたら
バナナ騒動リターンズだったわけね

ガスパッチョ好きなんだからやめてよね(´・ω・`)
96自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 21:25:57.13 ID:srMmLTGy
>>54
まあ、テレビの料理番組で出てくるようなオサレな食材が無い田舎だと、材料を妥協して
いくうちに、気づけば普通の料理になってることもしばしばじゃがw
ルッコラとか見たこともねえ。


>>55
地元回りやってるときの笑顔と明らかに違う、なんというか「生暖かい」笑顔ww


>>81
自発的に自分を犠牲にするなんてあり得ない、あれは強制されているはずだ!

だっけか。
自己犠牲の精神ってのは、割と日本人はふんだんに持ってるけどなぁw
97日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:26:17.50 ID:Ills6bK7
リゾットに使うドライトマトまで波及しないと良いな・・・
98日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:26:47.20 ID:pDgLK8KE
>>91
病院がいっぱいになってしまいます
重症で一生直らない患者でw
99日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:27:42.70 ID:+wYfXvBq
>>93
アレがかって論客扱いなんで、マスコミや評論家にとって中身どころか
時には話ぶりすらどうでもいいんです。(棒なし
100日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:28:00.04 ID:N0uE7XAe
>>98
70年代以来の精神病院ブームの再来ですね______
101日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:28:01.87 ID:48eGYtps
我が党も半額セール始めるのか…

年収1300万円で基礎年金を半減…厚労省案
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120214-OYT1T01058.htm

厚生労働省は14日、高所得者の基礎年金について、年収850万円以上から少しずつ減額を始め、
1300万円程度で受給額を半減させる案を社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会に提示した。
消費税率を10%に引き上げる2015年10月以降の実施を目指し、今国会に厚生年金保険法等改正案を提出する。
高所得者の基礎年金減額は、年金財政立て直しの一環で社会保障・税一体改革素案に明記されていた。
厚労省案は、民主党の年金作業チームが9日にまとめた案に沿って作成された。
厚労省案では、減額は将来の受給者だけでなく、現在の受給者にも適用する。
年収1300万円程度の人の受給額を半減させる方針は固めており、40年間保険料を納めた人の場合、
2・5%の特例水準の解消後にもらえる基礎年金額は約3万2000円となる。
850万〜1300万円程度の所得の人の削減額は今後調整する。減額対象者は約24万3000人。同省は節約できる国費は約650億円と試算している。

【ブルジョアは】野田民主党研究第226弾【飢えて市ね】
102日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:29:10.98 ID:BAkp+6aM
>>94
大祖国様だとむしろもっとすごいお話になりそうですな
「われらが同胞が三人で森の中を歩いていると突然チョッパリが(ry」
103日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:29:50.78 ID:3xPyo7Ut
>>45
ニュースが橋下一色なこのタイミングでの発表はどうなんでしょう
104Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/14(火) 21:30:20.34 ID:kdTYbko9
>>69
<ヽ`∀´> お父さん、ナウいニダ! ヤンヤヤンヤ!
105Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/14(火) 21:35:44.84 ID:kdTYbko9
>>81
ブドリの両親は、飢饉で餓死してしまうんですよね。

東北の貧困を助けようともせず、天皇制のもとでぜいたく三昧の資本家どもや、
なけなしの予算を軍備に使い果たした、軍国主義者どものせいに違いありません___
106日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:37:39.58 ID:Ey0cvuzy
維新の会公約、各党から批判相次ぐ

一方、民主党の前原誠司政調会長は「我々と考え方が近い。一院制はねじれ解消の一つの考え方だ」と評価した。
輿石東幹事長は13日に参院廃止論について「二院制は必要だ。一院制にするには憲法改正が必要で簡単にはいか
ない」と不快感を示している。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/stt12021420580012-n1.htm

相変わらず執行部の言ってることがバラバラのわが党www
107自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 21:38:08.50 ID:srMmLTGy
>>105
なんで東北が立ち遅れたかと言えば、ユーラシア大陸の盲腸のインフラ整備に突っ込み
過ぎたという…w
108日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:39:45.06 ID:pelxz35u
>>93>>99
ウリの感覚では
スペック的に上祐>>アレだなぁ
アレ下をみていて誰かに雰囲気が似てると思いながらモヤモヤしていたんだが…上祐だた
しゃべりっぷりや目つきが似てる希ガス
109日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:41:20.46 ID:6EvUGXJt
お話だから、で終わっちゃうけど、火山が噴火したら冷夏だし、
農業なんてやってられないのに…と突っ込んじゃうお…
宮沢賢治の農業指導は共産主義もびっくりなトンデモ農法だったんじゃね?
だから健康を失って早死にしたんじゃね?と思うんだよなぁ…
110日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:41:22.84 ID:1RIqWQNk
アレ下の件については木道ソンセンニムが

橋下さんの支持層の反応ってツイッターでも見る事が出来るんですが、
あそこまで無茶な「八策」を出した本当の目的って反対させたいんじゃないかって思えます。もっと
言えば「抵抗勢力」が欲しいんですよ。それと戦う自分をアピールするためにね。マスコミさんは確実に「ひっかかる」とは思われます。

とすれば、批判した時点でお釣り上げっすな。
がんばってください_とやり過ごすのが吉かいな。
111日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:43:53.33 ID:NKvl9wqV
160 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/14(火) 21:21:18.07 ID:H1KXYAnE0
橋下マンセーだったおいらの感想
「橋下さん、やばい。それじゃあんたが実務を知らない机上の空論者だ。
じゃあ対案を出せ?やらない現状の方がマシなんだよ。あーあ自爆寸前か?」
112日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:44:12.71 ID:3fI1lSOm
>>108
福島原発事故を最小限にした菅総理をdisるのは良くない。
113日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:45:17.81 ID:DL1xudMy
アレが余計なことしなかったら爆発すら起こらなかっただろうになあ。
114日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:45:18.04 ID:kRRho0rF
>>112
菅が首相でなかったら、事故そのものがなかったかもな。
115日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:46:48.90 ID:sEupvLKY
いつものお客さんだろ
116日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:46:58.78 ID:FzEChlf+
【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃〜NHKクローズアップ現代
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329217390/

1 :ロップイヤーφ ★:2012/02/14(火) 20:03:10.75 ID:???0
#産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜  (NO.3158)


「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」。医師の言葉に、不妊クリニックの
セミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る。今や、不妊治療・検査を行ったことのある夫
婦は、6組に1組。女性の社会進出につれ晩婚化が進み、35歳を過ぎて不妊治療を始め
、初めて「卵子の老化」を知る人が増えている。平均寿命が80歳を超え、40代の“モテ期”
や“美魔女”など、老いすらもコントロールできるようになったかに見える現代。しかし、今
も老いを克服できないのが、ヒトの卵子だ。こうした中、若いうちに卵子を凍結し、いつか
出産をという未婚女性も現れ、医療現場では、卵子の老化を「止める」研究が進む。しか
し、卵子の時を止めれば、問題は解決されるのか?これまで知られてこなかった卵子の
老化と、女性達を取り巻く現実を通して、「適齢期に産める社会」に必要なものは何か考
える。

ソース:NHKクローズアップ現代
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158

参考リンク
http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/108994.html
117日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:47:00.37 ID:2nj9CE6S
>>114
政権交代がなければ、燃料棒は地震前に抜かれてただろうな。
118自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 21:47:00.63 ID:srMmLTGy
>>110
まあ、大阪の人にゃ悪いんだが、まず市内を特区にでもして先行してやってみるんですな。
119日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:47:02.85 ID:48eGYtps
ドラマと現実をごっちゃにしてはいけな…おっと誤爆誤爆___
120日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:49:16.25 ID:DUGih+t+
>>110
だろなぁ。「抵抗勢力」を作ることが、支持率上げる方法だもんな。

その辺は上手いと思う。
121 【九電 75.0 %】 :2012/02/14(火) 21:49:52.16 ID:IAWtzQ9q
Twitter上でベーシックインカムの討論をするそうな。
ハッシュタグ闇鍋討論で見られるよ。
いい電波浴ができるかも?
122日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:50:31.93 ID:NKvl9wqV
>>121
ぐっさん主催だね
123日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:51:44.18 ID:Qyn6WpSk
維新は増税以外はみん党とたいして変わらんな
しかしわざわざ増税した金を何に使う気なんだろうね?
ホントに年金積み立て方式にするつもりなら増税する必要ないじゃんw
124日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:51:57.84 ID:pelxz35u
>>107
罪は重い
片やほっとかれて恨み心頭
片や砂地に水のようにカネを吸いこんで使い物にならず逆恨み
125日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:51:59.33 ID:pDgLK8KE
>>117
その前に地震もおこってなかったろうな
悪政は災いをもたらすと昔からいわれてる
126日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:52:01.45 ID:RiCQ7G5i
>>110
そこまで利巧とも思えませんがねぇ…
メディアは引っかかると言うのは同意w

ベースも無く歴史上の人物を軽々出すような輩はたいした人間ではないと思うのですよね。
彼に合わせるなら、恵瓊の言葉を送りたいw
127日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:52:19.61 ID:FXmMRHxQ
前総理レーダーだけは無駄に発達して困る
我が党のキチ・・・行動予測は進歩しないのに
128日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:52:28.91 ID:dWo7r+U2
MBSラジオ、選挙に負けた宜野湾市長選の伊波
「本当は自分は勝っている、地元は今でも自分を応援している、負けたのは中央の見えない力が働いたからだ」

凄いです、この人
129日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:52:54.57 ID:FzEChlf+
>>110
市職員を抵抗勢力にしたのとは違い、今度は敵が増えすぎるよ。

TPPで地方。
貯蓄税で小金持ちから大金持ちまで全部。
参院廃止で参院全部。
ベーシックインカムで財務省。
年金掛け捨てで年金を納められる家庭全部。
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 :2012/02/14(火) 21:53:06.59 ID:qd1zDTUi
>>128
闇の力_____
131日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:53:06.65 ID:+wYfXvBq
>>119
ドラマか漫画のような政治家に憧れて国民が選んだのが、当時代用率いる我が党です。><
確かにフィクションを上回る存在で、事実は小説より奇なりを実証したが_____
132日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:54:17.69 ID:eqhDFrjf
>>128
こういう事言うとコアな支持者以外は離れていくんだが
133日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:55:03.16 ID:LUUllEtA
>>110
参院廃止について聞かれて、「これはもうね、参議院が死んでも反対しますよ」
首相公選について聞かれて、「これはもうね、政治家は死んでも反対しますよ」


「頼むから反対してくれ」って聞こえますが…w
134日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:56:03.82 ID:6EvUGXJt
>>128
おっさんの発言とは思えないくらい厨二くさいです…
135日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:56:15.72 ID:k4yQ3XJo
>>89
ナウでヤングなウリには、大原麗子とはなんのことやらさっぱり分からないニダ_
136日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:56:30.09 ID:FXmMRHxQ
>>128
ν即民も真っ青の見えない敵だ
137自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 21:56:41.86 ID:srMmLTGy
少年の心を失わない、と言いなさい。
138日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:57:17.11 ID:kwuiAkk6
>>82
新紙幣発行やって、新旧紙幣交換。旧紙幣は使えなくすればOK。
因みに、紙幣交換は必ず銀行口座を通して行うって事で・・・
139木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/14(火) 21:58:00.96 ID:zAS7jWGM
>>110
 なんというか、2chに例えると、このスレッドもそうなんですが、age荒らしの方々が良くやってきますよね?
 あれにレスすると、荒らしと同じ扱いを受けますよね。
 同じ事だと思っています。
140日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:58:12.53 ID:c/bgkk2n
>>128
支持層がそんなことばっか言ってる連中だからなあ
その台詞だけで政治家失格とわかる
141日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:58:17.49 ID:FzEChlf+
橋下本人はちゃっかり生前贈与してる疑惑w

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329201777/605
>橋下市長 「あの世にお金は持っていけない。死ぬまでに使いきって」

おいおい、そんな事言う橋下自体が、自分の子供達に一人当たり1億、生前贈与しているだろw
自分の資産は子供に贈与したから、後は相続税を強化するって、どんだけ汚いんだよw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329201777/722
>>605
以前からやたら預金が少ないんで疑われてたよな、子供への生前贈与w

【政治】 橋下・大阪府知事の預金は900万円…資産公開
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1216088157/

13 名前:名無しさん@九周年 [2008/07/15(火) 11:19:48 ID:tsyQwMZN0]
他は全部嫁名義ってことか?

17 名前:名無しさん@九周年 [2008/07/15(火) 11:20:13 ID:hyjung8w0]
土地・建物は簿価としても少なすぎる

20 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/07/15(火) 11:21:49 ID:F9UTAmFt0]
>>13
たぶんそれが濃厚だな。嫁と子供に分配しているんだろな。
子供多いのがここで生きてくるとは。贈与税浮きまくりw

64 名前:名無しさん@九周年 [2008/07/15(火) 11:35:18 ID:qfObgKuC0]
橋下家の資産
橋下本人 5000万 (預金、土地、建物、委託他)
嫁     10億
子供 1人当たり 2億 x 7 = 14億
ってのが現実かと・・・昨年度の年収が5億あったはずだが・・・
142日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:59:02.15 ID:+wYfXvBq
>>120
ネットだけで乱暴ではあるけど、今回までの件で支持者すら内g・・・論戦してる感
があるし、敵を強力にし過ぎて想定外というか、もう自分すらコントロール出来なく
なってる印象もあるのよね。
143日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:59:20.47 ID:k4yQ3XJo
>>128
新たな光の戦士がここに生まれた_
144日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 21:59:37.43 ID:vrvrXxHE
今BSニュースでこれ見て思ったのですが…
我が党って東電を国営化したら、責任が政府に移るって理解してるのかな?


経済同友会 経産相考えに理解
2月14日 16時27分

 東京電力の経営再建を巡り、枝野経済産業大臣が、公的資金を使った資本投入を行うには国が一定の経営権を確保する必要があるという考えを示していることについて、経済同友会の長谷川代表幹事は、記者会見で、理解を示しました。
 この中で、長谷川代表幹事は「東京電力に政府が出資するということは、国民の税金を使うということだ。当然、東京電力は国民が納得できるだけの説明が必要だ」と述べました。
 そのうえで、長谷川代表幹事は「今の段階で、東京電力から国民の税金を使うことへの十分な説明がなされているとは言い難い。それがきちんとできるまで国が経営に決定権を持つというのは理解できる」と述べ、
東京電力に公的資金を使った資本投入を行うには、国が一定の経営権を確保する必要があるとする、枝野大臣の考えに理解を示しました。
 東京電力の経営再建に対する枝野大臣の方針に対しては、経団連の米倉会長が、13日、「国有化してちゃんとした経営ができるようになった企業は見たことがなく、とんでもない勘違いだ」と述べ、強く批判しており、経済界の中で意見が分かれる形になっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120214/t10013011342000.html
145日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:00:44.49 ID:+UiFkb0j
【テレビ】「踊る大捜査線」新キャストに韓国人女優、イ・ヘイン★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329220429/
146日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:00:46.45 ID:pelxz35u
>>139
衆目を集めていないと淋しくて死んでしまうんでしょうかw
147自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 22:01:29.61 ID:srMmLTGy
>>144
理解してたら民営のままナントかしよーとしてると思う
148日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:02:23.36 ID:y3mqGyoP
>>139

今回のご意見、とても参考になりました。
149日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:02:29.11 ID:48eGYtps
>>144
確かどこかのテレビかラジオではその責任を恐れて国営化に難色を示している議員が党内にいるらしいとか。
まあいたとしてもそれが主流にならないのが我が党の我が党たるゆえんですが。
150日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:03:31.10 ID:Ills6bK7
>>128
真性の基地じゃねえかww
151日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:03:31.92 ID:N0uE7XAe
>>143
「光の戦士」ってのも、ヒゲから訴えられそうな気がする______
152日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:03:58.58 ID:+6CY1m7v
>>144
其の責任を取るのは我が党以外の政権政党だから関係ない_   くらいは思ってると思うぞ。
153日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:04:07.54 ID:48eGYtps
>>145
長介さんのいない捜査線て見る価値あるのん?
154日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:04:22.40 ID:SmCgmCmr
155日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:05:13.93 ID:vrvrXxHE
>>147
何というか…電力供給とか一切考えず、ただ賠償金をばらまく事しか考えてなさそうなんですよね…
156日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:05:17.97 ID:dWo7r+U2
>>128の追加
「事前調査では自分が勝っていたのに結果は900票差で負けた、だから自分は勝ったんだ」

アナウンサーのおばちゃんとコメンテーターのおっちゃん(毎日新聞記者)も「そうですよね〜、その通りだ」と連呼
やっぱ、毎日は沖縄が絡むと面白い
157日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:05:22.03 ID:jRLbM9aU
>>154
何このインチキ臭い人
158日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:06:21.18 ID:Ills6bK7
>>154
我が党から出馬でもするんか?
張った意味がよくわからんがw
159日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:07:48.30 ID:48eGYtps
>>157-158
9時の犬HKで出てきた社会学だかの人。
宝くじの若者離れについてコメントしてたと思うニダ。
160日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:07:49.25 ID:FzEChlf+
やっぱり来ちゃったね。

政治活動調査「不当労働行為」…大阪市労連、救済申し立て
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120214-OYO1T00445.htm?from=main2
161日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:08:11.42 ID:SmCgmCmr
>>157
先日の新報道2001に出てたへんな人
162日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:08:47.82 ID:5fSO0sUk
>>1
乙です
民主党の方々はチョコもらえたんでしょうかね?___

>>144
事故時点では国営化されてないので元社長以下社員に弁償させるつもりでしょ
枝野(民主)が欲しいのは東電の発電設備及び送電網だけだろうし


大本営より写真のみ
ttp://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0000/6029/b9252e1a448b0c12ff1e89f1908cfea6_tn608.jpg

まさかとは思うが「ペットボトルや缶も写せば国民目線な会議だと思われるよね」とか考えてないだろうな__
163日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:09:17.72 ID:6EvUGXJt
>>156
選挙結果を認めない、ていうのは民主主義の否定だと思うんだけど…
164日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:09:21.05 ID:+wYfXvBq
>>156
凄ぇ・・・ある意味でアレの国民は白痴すら上回ってるし、その発言の意味に気付いてねぇwww
165日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:11:08.91 ID:k4yQ3XJo
>>157-158
ググったら、wikiにあった

略歴 [編集]
2003年、埼玉県立越谷北高等学校卒業 [1]
2003年、慶應義塾大学環境情報学部入学(AO入試)
2007年、慶應義塾大学環境情報学部卒業
2007年、東京大学大学院総合文化研究科修士課程入学
2008年、ピースボートに乗船
現在、同博士課程

著書 [編集]

単著 [編集]
『希望難民ご一行様 ピースボートと「承認の共同体」幻想』(光文社新書、2010年)- 2011年新書大賞7位
『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社、2011年)
166日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:11:21.06 ID:pDgLK8KE
変な人だけど云ってることは普通だな
167日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:11:31.10 ID:jRLbM9aU
>>159
この人の雰囲気からして的外れな言説振りまいてそうに見えてしまった
168日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:11:42.39 ID:sEupvLKY
>>156
実際に負けを認めずに市庁舎に立て籠もったりしたら面白いんだが
169日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:12:09.15 ID:Ills6bK7
>>165
ピースボートwww
170日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:12:15.69 ID:xkXU6dXY
口上書は「互恵の精神」!? 政府が答弁書
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/plc12021420530015-n1.htm
外務省が北京に新築した日本大使館の移転許可直前に中国政府に口上書を提出した問題で、
政府は14日、口上書が在日中国公館建設に関する中国側の要請に対し
「互恵の精神に立脚して協力する」との内容だったことを政府答弁書で明らかにした。

 新党大地・真民主の浅野貴博衆院議員の質問主意書に答えた。

 答弁書によると、口上書は外務省が公電で在北京日本大使館が作成した。
「同様の内容の口上書を他国に発出した事例は確認されていない」と認めた上で
「わが国の国内法令の範囲内で協力するという当然のことを述べた」と説明。
「『対中外交においてあしき前例となり得る』とは考えていない」としている。
171日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:12:47.14 ID:kwuiAkk6
>>154
こいつ何言ってるん?

宝くじ購入は30〜50才で多く、20代は少ないって事くらい分かって言ってるよね?
社会学者だもの・・・ (棒
172日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:13:32.01 ID:N0uE7XAe
>>154
宝くじは情報媒体じゃないぞ
173日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:13:56.71 ID:5fSO0sUk
>>128
>>156
検索かけたらツイッターで面白い事書いてるね

ttp://twitter.com/#!/ihayoichi/status/168855861207371777
>普天間基地の閉鎖・返還への強いメッセージとなる宜野湾市長選挙に敗れてしまい、支持・支援していただいた多くの皆様に申し訳なく思います。
>宜野湾市政と普天間基地問題に注視しながら、今後も基地のない平和な沖縄をめざして活動していきます。ウソで固めたネガティブキャンペーンには反撃します。


>ウソで固めたネガティブキャンペーン
具体的には何の事なんだろうかw
まぁ票数見る限り結構ぎりぎりだった訳だし悔しいのは解るが・・・
174日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:14:35.75 ID:mjMHjPqQ
>>165
ていうか市内だし。
175日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:14:49.66 ID:pDgLK8KE
一晩ねておきたら恥ずかしいだろうなw
0214 puraimu 国債暴落の可能性とその防御策 自民 林芳正 榊原英資
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/43579
DLKEY bsfuji
177日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:15:14.41 ID:+UiFkb0j
【芸能】「警察官から引っ越すなと言われた。警視総監と話をしている」オセロ・中島知子が家賃滞納で支離滅裂な弁解
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329219588/
178日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:15:36.69 ID:48eGYtps
>>173
「局長の談話」をリークしたのがどこに近しい人間かよく分かりますな___
179日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:15:45.14 ID:Ills6bK7
>>175
半島と親和性高そうだから恥の概念ないんじゃね?
180日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:19:08.81 ID:+6CY1m7v
>>171
自分の説に現実を近づけて言ってるんでしょう。
181日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:20:16.42 ID:pDgLK8KE
>>180
なるほど
田島陽子が社会問題をなんでも男女差別問題にすり換えるようなもんか
182高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:20:58.86 ID:DSQRsax5
自民党・吉野正芳「福島の今避難してる人たちはいつ帰れるんですか! 帰れないなら帰れないで
その時のことを考えなければならないから早く結論を出してください!」
平野「現地の方々の様々な声を聞かなければならないので」

吉野「空気が乾燥してる上にものすごく風が強くて、被災地の地元消防団は『消防庁と話が
したいけど取り次いでもらえない。何とかして下さい』と言ってるんです! あなたがたは
何をしてるんですか!」
枝野「現地の方々と直接やり取りをしているわけではありませんが、きちんとやってます」
183日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:21:01.99 ID:Yi6QJzPk
>>108

俺はジョウユウ以下にはさすがに見えないけど、
彼と同様のテクニックを磨いてきた人って見えますね。
今回の政策にしても本人の主張とは思えない、集まってきた
ブレーンというかそういう人達の意見垂れ流しみたいな。
橋下市長って派手にやる割に何をしたい人なのかわからんのですよね。

>>110
いや、そうかもしれないけど、あの政策じゃ反対意見でて当たり前だし、
そもそも実現不可能なのが多すぎでしょ。
憲法改正が前提とかも多いし。
仮に引っかかってくれても一般層に訴求するようなイメージ作れるかなあ。

184日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:21:43.70 ID:Ii7mVNo7
宝くじは一等前後賞の当せん額を引き上げるより
本数増やした方がみんな乗り気になると思うんだ
3億が5億に増額しますって嬉しいのは当たった人だけだもんねw
デフレ時代なんだから一等も5000万くらいにダウンしたってええだろ
185日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:22:27.17 ID:+6CY1m7v
>>181
民俗学で、何を説明するにも蛇信仰に結びつける人がいるんだよ。勘弁してほしい。
>>181
どう贔屓目にみても誠意(非恐喝的な意味で)が足りてないな。我が党。
186日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:22:29.52 ID:NKvl9wqV
【政治】 小沢元代表 「小沢一郎はいつも選挙のことを言うと(マスコミなどは)言うが、選挙を軽視する者は民主主義を軽視する者だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329225436/
187日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:22:31.70 ID:dWo7r+U2
>>173
下手したらこのおっちゃんが沖縄県知事になってた可能性も有った訳で
流石の沖縄人も最後の最後の所はわきまえてたようだ

なってたらなってたで面白そうだったんだが(他人事)
188日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:23:12.17 ID:BAkp+6aM
>>107
植民地統治ってのはもっとこう冷酷に無慈悲に徹底的にやるべきでしたな
例えばエゲレス人のようにですが
「分割して統治せよ」を実践していたら今頃はもしかして半島はゲバゲバ天国でチョッパリどころではなかったかも
189日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:23:39.66 ID:48eGYtps
>>186
いやどちらかというと主席が政治を軽s(ry
190日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:24:18.91 ID:Ii7mVNo7
>>186
抜けてまっせ

つ【議会制】
191日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:24:49.32 ID:wGc37Kep
>>156
>「事前調査では自分が勝っていたのに結果は900票差で負けた、だから自分は勝ったんだ」

え〜…と、それは「試験に落ちたけど、模試では合格ラインだったから自分は合格者だ」
と言っているようなものでしょうか。
せんせい、わたしは伊波くんのいっているいみがわかりません。
192日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:25:24.77 ID:5fSO0sUk
>>182
>消防庁と話が したいけど取り次いでもらえない。何とかして下さい
これからは「復興庁の方へ行ってくれ」って対応になるんかね・・・んで行った先で「現地のかたg(ry」と(棒無し)
193日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:26:12.22 ID:ihJ89VSd
>>186
さすが選挙だけの人ですね_
194日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:26:51.45 ID:KXHKB826
>>189
主席は選挙が好き。
その結果にはさほど興味が無い。
主席は選挙システムを保障する民主主義が大好きだ。
選挙ができるなら政治がどうなろうとも気にはならない。
195日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:27:08.12 ID:N0uE7XAe
>>188
そこにナチスやソ連のような人種政策も組み合わせるとなお良い
196日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:27:18.98 ID:k4yQ3XJo
>>191
理解できるのと、高千穂ニムみたいになるの。どっちがいい_?
197日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:27:45.77 ID:pDgLK8KE
主席の占拠にたいする情熱を国政に向けてほしいものです
198日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:29:22.59 ID:xlLdyo4F
>>184
宝くじの話は売上減少によるテコ入れだろうな。
「復興のために使われます」とか言って、年間1兆売り上げといてはした金使うって言われてもな。
復興のために使うんなら去年からやっとけよって話だわな。完全なステマ。
199日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:29:31.17 ID:vmAhB05x
>>184
今が1千万本に1本の割合で1等があたるんだっけ?
もし1等前後賞5000万、100万本に1本の割合だったら宝くじ買っちゃうかもしれない
それだけあったら夢を叶えるための土台作りには十分な金額だしな…
200日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:29:49.04 ID:+6CY1m7v
>>197
才能と情熱は有限ですよ。彼の情熱と才能は選挙に向けた分だけで全てなんです。
その選挙も必ずしも強くないんだけどさ。
201日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:30:15.85 ID:+wYfXvBq
>>193>>194
主席を侮辱するな!金や土地そして大物ぶる事も好きだ!___
202KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/14(火) 22:30:15.56 ID:Ln8BMJ0K
>>154
麻生元首相に簡単に蹴散らされてかえって公共事業の効果を宣伝する結果になった馬鹿かw
203日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:31:21.41 ID:wGc37Kep
>>196
両方お断りします。
人間をやめる気はないし、深遠を覗き込む気概も電波耐性も持ってないですw
204自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 22:31:33.50 ID:srMmLTGy
>>173
負けた理由を 伊波さんは ウソで固めたネガティブキャンペーン
電波を受けて飛び立った
雲より高くまだ遠く
反基地団体を供にして

ttp://www.youtube.com/watch?v=CnSKdqh9zD4
205日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:34:15.27 ID:+6CY1m7v
>>203
高千穂ニムが人間辞めてるように聞こえるのは気のせいか_。
206自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 22:34:24.16 ID:srMmLTGy
>>185
そいつァヘヴィじゃな。


>>188
まあ、搾取するものすら無かったんでのう。


>>203
案ずるより産むが易しと言うぜ。
207日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:36:08.81 ID:KXHKB826
おまえら宝くじの当選者が実在すると思ってんのwwww
208日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:36:11.29 ID:4+qeGF7u
>>154
この人って2001に出ていたイタイ人?
209高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:36:26.04 ID:DSQRsax5
 「結果が良ければなんでもいい。」というのは当然のことでして別に民主主義とも何の関係も
ありません。独裁も民主主義と相反するようですが、否定されるべきことではありません。
危険はナチスドイツのヒトラーに例がありますが・・・
法を無視したのは旧与党の自民党も現与党の民主党もあまり大差はありません。
自分たちのやりたいことを既存の方が邪魔しているわけで、これを「規制緩和」と表現してるだけの
ことです。
今は平松落として、橋下がやろうとしているわけで、これも民主主義の結果の一つなんですけど。

                                投稿者:Lexus 2012 年 2 月 14 日 @ 8:42 PM




 これは仮定の話ですが、自民党政権だったら復興予算もほとんどは「票になる団体」に配分
されるのではないですか?農協、、漁協、土建業者その他・・・  雇用の確保とか何とか名目は
いくらでもつけられますからね。
今までさんざん国費を貪っていたくせに、まだ足りないというのだろうか・・
   
                                投稿者:Lexus 2012 年 2 月 14 日 @ 9:12 PM
210木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/14(火) 22:37:07.70 ID:zAS7jWGM
>>128 >>156
 率直な感想ですが、
 「あー、だから負けたのか」
 の一言ですね。
211日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:37:19.30 ID:bS4o2Zpu
>>184
宝くじは「買い続けてどれだけ当たるかシュミレーション」みたいなアプリがあるけど
あれやると確実に買う気失せると思いますよw
高額当選が数十本増えようと誤差
212日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:38:12.10 ID:FXmMRHxQ
>>205
電波浴びてパワーアップッ!
ブヂュブブヂュルつぶして ひきずりこみ 廃人にしてくれるぜェーーーッ
213日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:39:01.21 ID:pelxz35u
>>170
我が党的にも、中凶的にも“互恵”なんだなぁ
我が党的:ご主人様のお喜びになることは奴隷の喜び
中凶的:自分の思い通りにならなきゃ徹底的に嫌がらせ→思い通りにさせれば嫌がらせが一時的に止む
あら不思議、嫌がらせがなくなるという恵みが…
次は南支那海の油田で、その次が知財権絡みで、次が尖閣、次が(ry
214日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:39:36.14 ID:BAkp+6aM
>>186
選挙すりゃいいんなら宗主国様の全人代だって「選挙」はやってるわけで

主席の考えって諸々「民主集中制」そのものだよね
215日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:40:08.61 ID:0KWUi2xP
>>209
電波浴耐性の低いウリにはちょっと刺激がキツイニダ・・・
216日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:40:13.18 ID:48eGYtps
>>209
>これは仮定の話ですが、自民党政権だったら復興予算もほとんどは「票になる団体」に配分
>されるのではないですか?農協、、漁協、土建業者その他・・・  雇用の確保とか何とか名目は
>いくらでもつけられますからね。
つまり沢山の人に金が行き届くと…
217自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 22:40:14.24 ID:srMmLTGy
>>210
沖縄の知人の談によれば、運動員が「今回はよゆー」とか思ってたぽいニダ

運動員が途中で気ィ抜くと、固まってたはずのところが流動化したり、読み間違えたりと
ロクなこたーねえですな。
218日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:41:12.68 ID:FOznlmHw
>>209
何を言ってるのか訳がわからないよ。
もう少し電波の出力を落とせないモノだろうか。
219高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:42:20.88 ID:DSQRsax5
 大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪市長)が公表した次期衆院選の公約となる「船中八策」の
たたき台について、愛知県の大村秀章知事は「『国からの地方の完全独立』が一番のポイントで、
基本的な考え方は賛同できる。私なりの政策をまとめることも考ないといけない」と述べ、
今後、自身の政策づくりに取り組む考えを示した。
 大村知事は、橋下市長や東京都の石原慎太郎知事らとともに3大都市圏での連携を進め、
次期衆院選で道州制の実現や地方分権を対立軸に掲げ、独自候補の擁立も検討する構えだ。
 たたき台に盛り込まれた個別の項目のうち、TPPへの参加については「私も賛成」、憲法改正
要件の見直しについても「憲法も時代の流れに合わせて改正すべきで、より柔軟に改正できると
いう点では賛成だ」と語った。
 一方、名古屋市の河村たかし市長は、「私の主張とほとんど同じ。細かい説明はまだだが、
十分に連携できると思う」と述べた。
 首相公選制や憲法改正の要件の緩和、参議院の将来的な廃止も視野に入れた改革については、
賛成の立場を強調したが、国民総背番号制に対しては「背番号で個人の金の流れが全て把握
出来るわけではなく反対」としTPPについても慎重な姿勢を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00001096-yom-pol
220日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:42:37.33 ID:+wYfXvBq
>>212
本体のハンサム顔乙
221日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:42:48.91 ID:Ills6bK7
>>209
抵抗値が足りない住人には毒ですよニム・・・
222高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:42:58.31 ID:DSQRsax5
 民主党の鳩山由紀夫元首相は14日夜、都内で講演し、公明党などが主張する衆院小選挙区
比例代表連用制の導入について「非常に危険なことで、二度と日本では単独政権ができなく
なる」と、反対する考えを示した。「(連用制導入で)必ず3党か4党の連立政権になり、政権の中の
意思決定をどうするかで時間が取られてしまう」と指摘。「51対49でも勝ちは勝ちだとして、政権を
安定させる方が良い」と強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000149-jij-pol
223日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:43:30.60 ID:SmCgmCmr
2月15日 1330-
衆議院 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会
224日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:44:16.47 ID:WqqoUwgZ
>>96
大丈夫、塩を高いところから振りかけたり、オリーブオイルを投入すればオサレになるよ
225高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:44:32.21 ID:DSQRsax5
 野田佳彦首相は26、27の両日、就任後初めて沖縄県を訪問する。仲井真弘多(なかいま・
ひろかず)知事と会談するほか、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の視察を予定。昨年11月の
前沖縄防衛局長の不適切発言などを謝罪し、普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設に
向け、少しでも環境を整えることを目指す。
 首相は就任以来、早期の沖縄訪問を検討してきた。しかし、政府内に「話ができる環境を
作れないまま首相が行くべきではない」(外務省幹部)との慎重論があり、見送ってきた。
 ここにきて首相が訪問に踏み切るのは、県側が要望した一括交付金3000億円を12年度政府
予算案にほぼ満額計上するなど、沖縄振興策での「実績作り」が進んできたからだ。さらに日米
両政府は8日、在沖縄米海兵隊のグアム移転と米軍嘉手納基地以南の米軍5施設の返還を
先行させ、普天間飛行場の辺野古移設と切り離すことを決めた。これも県側が強く求めていた
ことで、首相の沖縄訪問決断を後押しした。
 ただ、こうした「実績」を積み重ねながらも、仲井真知事は県外移設を求める姿勢を崩していない。
防衛省幹部は「(移設が)動き始める兆しが出ている。これからキックオフだ」と歓迎する一方、
「首相が初めて沖縄に行って効果が出ると期待するのは性急だ」とも指摘する。
 首相に先立ち、田中直紀防衛相が17日から沖縄県を訪問する。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120215k0000m010040000c.html
226日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:44:34.13 ID:rOSEox1v
宝くじよかBIGみたいなサッカーくじの方が期待値は高いんだよなぁ。
下位当選は宝くじのが確率高いけど。
227日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:45:00.68 ID:48eGYtps
>>222
え、いつ我が党単独政権になったの?
228日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:45:07.22 ID:FzEChlf+
「維新八策」賛同が条件=他党との連携協議―橋下氏

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は14日、
次期衆院選をにらんだ他党との連携協議について、同会が13日に骨格をまとめた
公約「維新八策」に賛同してもらえるかどうかが条件になるとの考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000139-jij-pol
229日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:45:11.80 ID:VMw+YNre
>>217
ラ党が分裂選挙で大料理と応援団と一緒になって浮かれていたら、完敗したことが
あったなぁ、我が党。また、ボッチ会見が観たい___
230日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:45:18.04 ID:mUQfb6j3
>>209
復興予算なのに土建に金を渡すなとか......
津波で瓦礫化した町並をそのまま放置して
テント暮らしの遊牧民にでもなって暮らせってことですかね
231日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:45:29.58 ID:wR3Jwq9G
原発は国会で定期的に証言させろよ。
232高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:46:04.32 ID:DSQRsax5
 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の年金部会は14日、社会保障と税の一体改革で
検討している低所得者へ基礎年金を加算する措置について、一定所得以下の受給者に対し一律
月6000円を加算する民主党の原案を大筋で了承した。厚生労働省は今後、詳細を詰めた上で、
今国会への関連法案提出を目指す。
 同党案は、住民税非課税で年金収入も少ない受給者に一律月6000円を加算し、さらに
現役時代の所得が低く、年金保険料が免除された期間がある人には、免除期間に応じて最大
約1万円を加算する内容。保険料の納付意欲の減退を防ぐため、未納がある場合は加算額を
減らし、きちんと納めた人ほど受給額が多くなる仕組みにする。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000088-jij-pol
233日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:46:07.55 ID:k9jfvISV
>>209
特に後者が何を言ってるのかわからないです…
234日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:46:26.57 ID:0KWUi2xP
>>223
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

2月15日(水)の中継予定
9:00  予算委員会
13:30  東京電力福島原子力発電所事故調査委員会


相変わらず犬HKは中継なしですか、そうですか・・・
235日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:46:48.15 ID:k4yQ3XJo
>>203 >>205
ウリは、最初「理解できるのと、人間止めるの。どっちがいい? 」と書くつもりだったのを、
あれに修正したのに、ニムたち非道い_

見なさい。高千穂ニムは、>>209みたいなデムパで喜ぶことができるんですよ______?


236KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/14(火) 22:47:08.19 ID:Ln8BMJ0K
今日なんか丸一日ニコニコの中継が青画面のままでな・・・
237日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:47:14.11 ID:pelxz35u
>>204
これって原爆の歌だっけ?
単なる反戦歌だっけ?
いずれにしても基地外にはピッタリだ
238日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:47:33.30 ID:xlLdyo4F
環境省、地熱発電を後押し 設置の規制緩和へ
http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY201202140551.html

地熱かあ。火山が爆発しても大丈夫にしとかないと駄目だとすると
どんだけ予算かかるのかなあ________
239高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:47:50.92 ID:DSQRsax5
 野田佳彦・首相は3年前の街頭演説で、血税をすする役人をシロアリと批判した。この演説は
YouTubeなどでも繰り返し再生された。
 ただ、この国を食い荒らす害虫は公務員だけではない。国会議員や地方議員のシリアリぶりも
目に余る。
 なかにはシロアリ退治に乗り出す首長もいるが、いずれも血みどろの戦いだ。河村たかし・
名古屋市長は、市議会に対し、定数を75から38に減らし、報酬を1600万円から800万円に半減
させる提案を行なった。報酬半減は成立したが、議員定数削減は未だに実現していない。
 河村市長は議員の定数と報酬の削減理由をこう述べている。「議員の年収は手当込みで
2400万円。これで年に80日間程度しか仕事をしとらん。一方で、税金を払う市民は年収300万円、
400万円でも地獄の苦労をしとる」
 もちろんその80日だって丸1日働いているわけではないし、議会や委員会に出てきても座って
いるだけという議員が大半だ。多くの地方議員は実働が年間20日ぐらいというのが相場と
されている。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120214_87681.html

 これは河村の「オレは国会のない日は仕事してなかった」という告白だな。
240日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:47:58.81 ID:rOSEox1v
>必ず3党か4党の連立政権になり、政権の中の意思決定をどうするかで時間が取られてしまう

一党でもまとまらないどこぞの党はどうすんだ?
241日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:49:40.69 ID:k9jfvISV
>>239
誰よりまず国会議員の仕事をそういうものだと認識してる自分が返納してはどうだろうか…
242高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:50:26.15 ID:DSQRsax5
 先ずは海外、最低でも県外と言って沖縄県民を愚ろうし、参議院選挙、沖縄知事選挙、
先日の 市長選挙をことごとく棄権。 沖縄の民主県連共が泣き叫んでいる。
 政権政党が候補者を立てられない異常事態。プロ市民からも馬鹿にされる始末。
 出来もしないことを喚き続ける彼らが哀れ。悔しかったら、辺野古に基地を立ててみろ。

                                 投稿者:匿名 2012 年 2 月 14 日 @ 7:27 PM


 匿名へ
 貴様のような人物を無責任だと言っておこう。

理由
<「先ずは海外、最低でも県外と言って沖縄県民を愚ろうし、参議院選挙、沖縄知事選挙、
先日の市長選挙をことごとく棄権。>
 言わんとしていることはかろうじて理解できるが、「主語」が統一されていないので、私は「無責任
発言」だと断定したい。

<出来もしないことを喚き続ける彼らが哀れ。 悔しかったら、辺野古に基地を立ててみろ。>
  この発言は誰に向かって言っているのか?さっぱり意味不明である。匿名に名を借りた無責任
極まりない態度ではないのか? 「彼ら」とは誰のことなのか、理解はできるが、あえてこれも
明確にしてもらいたいものだ。
 批判は自由だし、甘んじて受ける覚悟はもっているが、こんなわけのわからない批判は論外では
ないだろうか?
                                 投稿者:Lexus 2012 年 2 月 14 日 @ 7:49 PM
243日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:50:38.69 ID:k4yQ3XJo
後、実は>>209のデムパでニヨニヨできた研究員は正直に手を上げなさい。

大丈夫。
「どんなデムパでも好き嫌いせず浴びなさい。でないと、大きくなれないよ」
と、ウリのじっちゃが言ってた_____
244日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:50:52.79 ID:0KWUi2xP
>>240
執行部が執行部の責任として、まとめるためにあらゆる努力と譲歩をすればいいんですよ_
245日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:52:00.19 ID:viyUN+Se
>>238

地熱はスケール問題(水垢みたいなもの)や硫化水素問題何とかしないと新規開発はなぁ。

東北あたりの採算が取れないへぼい温泉を潰すだけの覚悟があれば別だけどね。
246日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:52:04.21 ID:+wYfXvBq
>>239
ついでにかって所属しその姿を見ていた我が党議員の日々もばらしてるな_
247日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:52:28.22 ID:pelxz35u
>>209
>農協、、漁協、土建業者その他・・・
ウリのとこもそうだけどこの方々がいわゆる田舎の最大勢力ですがw
ここに投下するのが復興にしても景気にしてもいちばん効果的な対策ですわな
248日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:52:45.34 ID:WqqoUwgZ
>>162
そーいえば昔はいましたよね
安倍ちゃんとか麻生にチョコ送ってたオバサンたちの集団
アレ、中に何仕込んでたんでしょーか?
ウリはボツリヌス説を推すんですが____
249日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:53:14.27 ID:Ii7mVNo7
>>211
気分の問題ですよ気分

かくいうわたくしも過去ロト6で1万1千円あてたことがある(キリ
250日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:53:34.58 ID:kwuiAkk6
>>232
>年金保険料が免除された期間がある人には、免除期間に応じて最大約1万円を加算する内容。
>保険料の納付意欲の減退を防ぐため、未納がある場合は加算額を減らし、きちんと納めた人ほど
>受給額が多くなる仕組みにする。

言ってる意味が分からん・・・

免除期間は加算するが未納期間は減額するって事か (-_-?
251日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:53:40.85 ID:B1dIm1fQ
>>219
> 一方、名古屋市の河村たかし市長は、「私の主張とほとんど同じ。細かい説明はまだだが、
>十分に連携できると思う」と述べた。

どうして増税政策が並んでいるのに「ほとんど同じ」と言えるの?
252日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:54:13.47 ID:Ills6bK7
どうすれば我が党みたいな人間に育つのだろう・・・・
253高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 22:54:20.07 ID:DSQRsax5
<反権力が、民主主義???? 何ソレ。 革命思想ですか? 民主主義の社会で、反権力が
民主主義??? どこの世界からいらしたのですか?>

 別にいいんじゃないの?
 ちょっと補足しましょう。
 反権力(の立場の存在や言論を条件付きではあるが認めるの)が(現代の)民主主義という
ことでしょう。
 後半の部分も、民主主義の社会で、反権力が(権力側に取って代わる可能性があるのも)
民主主義と考えると別に不自然な文章ではないと思いますね。
 自民党は政権与党として悪だったから権力の座から降ろされた。これが2009年の総選挙の
現実です。主権者の審判だったわけで、これにケチつけたってどうなるものでもありません。
 今の民主党が政権与党としてダメなら次の総選挙で国民が民主党を下ろして政権選ぶ
わけですが、今の自民党には無理なんじゃないかなあ。
 つるは自民党に政権復帰してもらって「政治混乱」なるものを解決してほしいようですが、NHKの
世論調査では未だに自民党の支持率は民主党よりも低いんですよね。これでは政治混乱の
解決は不可能のように思えます。

                               投稿者:Lexus 2012 年 2 月 13 日 @ 8:58 PM
254日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:54:31.51 ID:rOSEox1v
>>238
送電線設置と末端の送電網強化費用まで入れてもコスト的に安いんかね?

>>244
そもそも執行部がまとまってないわな。
255日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:54:31.73 ID:WqqoUwgZ
>>165
古市ってアレでしょ?親方政権のブレインだという触れ込みの、
学者かどうかもよくわかんない経歴した院卒野郎
256日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:54:38.57 ID:Ii7mVNo7
咳がぶりかえしたのは電波を浴びてしまったからに違いない
電波耐性が無い間はヒトでいられる……
257日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:55:18.77 ID:4+qeGF7u
@公約
Aマニフェスト
Bアジェンダ
C維新八策

次は何だろう?
258日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:55:33.02 ID:kRRho0rF
>>255
この前凾ニ報道2001に出てた人?
259日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:55:53.03 ID:k9jfvISV
>>251
国家を擾乱させたいという点で一致してるので他は是々非々で_____
260日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:56:08.24 ID:FOznlmHw
>>256
大丈夫、馴染めば耐える必要がなくなるよ______
261日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:56:09.31 ID:B1dIm1fQ
>>242
未だにぽっぽを擁護する人がいるんだ。
民主党内でも少ないのに。
262日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:56:38.98 ID:nZoBAeKQ
前スレ
>>992
>織田信長を射殺しようとして捕まって鋸引きの刑になった
>杉村善住坊てーのもおったなあ。
>信長公記にほんの数十文字だけ出て来る人物を
>大河ドラマのメインキャストにしちゃった手腕はスゴス。
>
>どっかのナントカ八策とかナントカフェストと違い
>こういう大風呂敷は大歓迎だ。


<丶`∀´> チャングムには敵わないニダリ
263日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:56:56.50 ID:Ills6bK7
>>257
腹案がぬけてますよ!w.
264日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:57:03.13 ID:WqqoUwgZ
>>194
勝ち負けそっちのけで戦争が好きだったデブの大隊指揮官殿みたいなもんなんですね
265日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:57:32.57 ID:PVqETlzy
>>154
ああ、名前に見覚えがあると思ったら、『遠足型消費の時代〜なぜ妻はコストコに行きたがるの
か?』の人か。
この人の分析、理解の範囲での現象の解釈であれば、確かにこういう結論になるであろうな。
それが現実と整合しているか否かは別問題だけれど。

個人的には、ややズレという感じ。

>>128 >>173
折角、市職員労組を動員して勝負をかけたのに、負けてしまったからね。
自分たちがやっていることは、相手もやっているに違いない、そういう卑怯な手で負けたのだか
ら実質こちらの勝利、という歪んだ精神活動が、『ウソで固めたネガティブキャンペーン』とい
う捨て台詞から見て取れるよ。
266日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:58:08.96 ID:+wYfXvBq
Lexusさんの文章見て腹抱えゲフンゲフン共感出来る日も後わずかか。寂しいのう_
267日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:58:13.48 ID:3cIyhZPA
>>26
おかしいな、郷原に同意してしまうような日が来てしまうとは思わなかった
そして安住のチンピラ口調がひどいww
268日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:58:18.92 ID:B1dIm1fQ
>>209
この人は

 「票になる団体」に税金が流れる可能性がある以上、復興すべきでない

という意見なんですね。
269日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:58:25.35 ID:k4yQ3XJo
>>245
さくらんぼ県のどこかあたりは手を上げるかもシレン。
全市町村で、温泉が湧きます。とは言い張ってるけど、地元民ですら温泉?あったの?
というところもあるし、どこの自治体もピーピー言ってるし。
270日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:58:29.77 ID:0KWUi2xP
>>254
執行部の主流派が執行部の非主流派を、執行部の主流派の責任としてまとめてですね・・・_
271日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 22:59:35.88 ID:kwuiAkk6
>>247
農村/漁村みたいな田舎だと、「農協、、漁協、土建業者その他」を通して話したほうが
通り易いわなぁ。

農協/漁協は組合員を通して組合員はモチロン、そうでない人の経済状況とかも
大体分かってる。
まあ、都会の人には分からんでしょうケド・・・
272日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:00:34.37 ID:rOSEox1v
逆に投票を依頼できるという事は、それだけのネットワークがあるという事なんじゃねーの?
273日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:02:55.22 ID:usjbwRaL
>>45
ミ´〜`ミ 何で正体がバレる言葉を使うかなぁ…>インデックス
274日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:03:16.68 ID:WqqoUwgZ
>>258
うん、その若造
275日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:03:26.61 ID:72Om0h9B
>>71
ラ党の現実よりも、実現できるかどうか全く検証なく大盛りにして
我が党◎ラ党×をアピールしたのが我が党のマヌケスト。

その実現できないマヌケストをしった上でラ党との差別化をしようとすると
スイングバイして太陽圏外に飛んでったというのが船中八ったり


>>154
宝くじよりもFXの方がと言えば少しは出来る奴と思ったんだがな____
276日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:04:10.05 ID:FOznlmHw
>>247
個々人への支援金は必要だろうけど、「復興」である以上は産業の立て直しは必須のはずなんですけどね。
277日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:04:12.68 ID:pelxz35u
>>253
補足(足して補う)になってない
世論調査を犬に限定していたり色々必死なんですなぁ
278日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:04:23.50 ID:6b+8ZQR9
>>268 というよりも、人間は死ねといっているようなもの、ガーゴイル様か___
279日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:04:36.91 ID:WqqoUwgZ
>>268
主席が「ぐぬぬ・・・」となってる画像が浮かんできたニダ
280日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:05:07.20 ID:Ills6bK7
>>273
インデックスってのは何かの暗語なの?
281日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:06:28.75 ID:KXHKB826
インデックスは大阪のコンベンションホール
282日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:07:34.06 ID:3cIyhZPA
>>276
土建屋に金が渡らずにどうやってガレキから復興するのか教えて欲しい
種を蒔くと勝手にインフラが生えてくるんだろうか?
283日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:08:14.01 ID:7i5hPAAo
さっきニコ生で須田のオジキと共産小池が出演して
チョコと格差と貧困問題ってな番組やってた。
コメントが須田のオジキからチョコ貰いたいってのや
代々木本部ではチョコ祭りやってたと言う小池に対して
ブルジョワ共産の裏切り者と阿鼻叫喚だった。
284日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:08:40.60 ID:kwuiAkk6
>>276
>産業の立て直しは必須

その通り。仕事が無きゃ戻って来れんのヨ。
逆に仕事があれば、「もう一度やってみるか」って気になる。
285日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:09:57.02 ID:KXHKB826
>>282
自民党に任せると土建屋など権力に癒着した一部にしか金が廻らない
よって民主党に任せて福祉を充実させよう!

ではないかしら(´・ω・`)
たぶん…
286自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 23:10:00.05 ID:srMmLTGy
>>271
田舎の場合、唯一の金融機関になっとる場合が多々あるでのう。
代々農協に勤めて三代目とか、そんな人もいるしなw
287日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:22.02 ID:+UiFkb0j
いったんキャリア形成の道からそれてしまった人に対して、世の中はかなりシビアです。
30代になってまともな職業経験のない人は、どんなに多くの企業に応募しても、書類選考で落とされて
しまうことが大半でしょう。

彼らに対して“甘えている”“親に依存している”と批判する意見もあるし、実際そう言われても仕方が
ない人もいるでしょう。けれど、たとえ多少、本人に非があったとしても、たかだか20代の時にちょっと
した甘えがあったというだけで、その後の“一切のチャンス”を奪ってしまうのはいかがなものかと思います。

人間しか資源がない国として“もったいない”し、本人たちの人生は社会を恨んで無為に生きるには、まだ
あまりに長く残っています。けれど現実問題として、30歳まで定職経験のない人を雇う企業は多くはありません。

日本は「長い間我慢してきた人」をとても高く評価します。現時点での能力ややる気や適性の前に
「過去にどうであったか」が重視されるのです。

たかだか数年間、生き方や仕事について悩んだり迷ったりしてきた人が、一生罰を受けなくてはならない
ほどの罪を犯したとは思えません。それでも彼らにはチャンスが与えられなくなってしまうのです。

ではどうすればいいのでしょう? ちきりんは、こういう時こそ“公共事業”が必要だと考えます。
民間企業はそういう人を雇う余裕がありません。市場のルールでは生きていけない層をバックアップ
することこそ、公的部門の仕事なのです。

特に不況期には“訓練が必要な人”“経験のない人”の採用は民間企業にとって、大きな負担です。
そういう時にこそ、公的部門の出番のはずなのです。(一部抜粋)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/13/news005_3.html
288日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:29.93 ID:PAauK5Df
>>165あーやっぱり、という妙な納得感
289日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:42.07 ID:6b+8ZQR9
フェイスブックで産経不買呼びかけ…奈良県部長
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120214-OYT1T00997.htm?from=main3

産経って、関西にもあったの?
290日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:46.86 ID:5fSO0sUk
>>248
少し前だと石原都知事にチョコ持参して門前払い食らったおばさん連中も居たなw
何故かマスコミも同伴してたみたいだけど___

>>273
新党きづな「解った”インなんとか”と表示する事にしよう」

>Lexus
前からこんなに書き込み多かったっけ?以前教えてもらって見に行った時は1日にこんなに書いていた印象無かったんだが・・・
まさかバレンタインだから張り切ってるのか!?___
291日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:49.79 ID:6EvUGXJt
三陸なんて漁船が圧倒的に足りなさすぎて仕事にならん、というところが多いだろうに
なんで漁船購入・漁具購入の支援はしちゃだめなんだろうか。
漁協が借金背負ってなんとか漁船を購入して交代で操業してる、ていう話をよく聞くよ?
292日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:10:55.32 ID:yBxL1EY0
【政治】 橋下市長、若者に叱咤激励 「東アジア、東南アジアの若者は日本の若者と同じような教育レベル、労働力になってきました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329227565/
293日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:11:09.06 ID:rOSEox1v
>>280
我が党の政調が毎年作成して配布してた(らしい)自称政策資料だから>政策INDEX
294日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:11:20.88 ID:FOznlmHw
>>282
>>209からすると、票にならない(日本国民でない)団体に依頼でもするのではないでしょうか_
295日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:11:45.18 ID:kwuiAkk6
>>280
民主党の政策集が INDEX
296自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/14(火) 23:11:53.51 ID:srMmLTGy
>>290
パッキン自体の終焉が近いからじゃないかのう。
297日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:12:27.08 ID:Ills6bK7
>>293
>>295
oh.......

サンクス
298日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:12:59.43 ID:viyUN+Se
>>269

バイナリーサイクル(アンモニア使用)を利用するのに特級ボイラが要るという現実
これを1級まで規制緩和すれば温泉地のうちいくつかは地熱発電を売りにするようになると思う。

高温岩体なんて寝言は研究室レベルにしておいて、こういった地道な規制の隙間を埋めるのが大切なのにねえ
299日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:12:59.94 ID:KXHKB826
嵌るならパッキンよりパツキンのほうが建設的だと思うがどうよ(´・ω・`)
300日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:13:12.83 ID:o6Fs4/9Z
【政治】 小沢元代表 「小沢一郎はいつも選挙のことを言うと(マスコミなどは)言うが、選挙を軽視する者は民主主義を軽視する者だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329225436/

民主党の小沢一郎元代表は14日夜、都内で開かれた党参院議員のパーティーで、
「小沢一郎はいつも選挙のことを言うと(マスコミなどは)言うが、選挙を軽視する者は民主主義を軽視する者だ」と強調した。

元代表は年明け以降、自らに近い若手衆院議員に対し、「国会に居てもしょうがない」などと
選挙準備に本腰を入れるよう促している。議員としての本来の活動を軽んじるかのような姿勢を疑問視する向きもあるが、
元代表は「何となく選挙を軽視する風潮が民主党の中にあるのは非常に憂うべきことだ」と意に介さない様子だった。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021400965

2 名無しさん@12周年 New! 2012/02/14(火) 22:17:55.58 ID:py66oAsz0
なら国会軽視するのはなんなんだ?

5 名無しさん@12周年 sage New! 2012/02/14(火) 22:18:35.30 ID:cAnXIJ5L0
国会を軽視するヤツが言うな
3 名無しさん@12周年 New! 2012/02/14(火) 22:18:08.02 ID:pfQzudFG0
でも選挙以外何してるの?

4 名無しさん@12周年 New! 2012/02/14(火) 22:18:17.21 ID:jm8zBgKk0
つまり選挙の事しか頭に無いんですね。
自分の利権の事しか
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/02/14(火) 23:14:04.27 ID:qd1zDTUi
>>299
自分の持ち物をはめる。
302日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:14:58.61 ID:1RIqWQNk
>>292
東南アジアをバカにしてるのね…
誰もわかってないだろうが。

>>294
ボランティアボランティア_
有志に手弁当で作業をさせるんですよ_
303日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:15:23.06 ID:vrQPZ4Uf
>>289
産経は東京・大阪・九州で発行・販売されているニダ
304日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:15:28.02 ID:E4lFSgl8
なんかもう、年金関係ぐっちゃぐちゃですね。
増税関係も観測気球が入り乱れて、もう何が何やら。
「働いたら負け」ってことだけは共通してるっぽいけど。
老後の生活を考えつつある世代としては、胃が痛い。
305日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:15:31.39 ID:dgvcOQBP
>>128
最近、ふと思うのですが
MBSラジオもNHKラジオ第一も夜の方が電波きつすぎませんか?
午後5時の時報以降、電波がギュンギュンするので仕事しながら聞く物がなくて困る。
306日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:16:06.73 ID:3cIyhZPA
>>285
仕事の無い福祉だけの土地か・・・胸が熱くなるな
【ガレキの中心で】野田民主党研究第226弾【福祉を叫んだナマモノ】

>>289
産経って元々本拠は大阪じゃないの
307日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:17:01.44 ID:o6Fs4/9Z
>>141
贈与税って最も高い税率だったはずでは?
無税で贈与できるのは年間110万円まで
橋下知事の子供の殆どは20歳以下だろうから…7人いても毎年800万円程度。
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/02/14(火) 23:17:02.33 ID:qd1zDTUi
田中防衛相の訪中歓迎 中国国防相
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120214/chn12021422450004-n1.htm

(アホが来よったわい♪シメシメ・・・・)@シナ
309日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:18:26.91 ID:KXHKB826
>>308
今度こそ判子を土産に持たせるアル( `ハ´)
310日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:18:36.81 ID:pelxz35u
>>276
我が党と同じ目線で庶民的()なんでしょうなぁ
下々の個人まで生活を成り立たせるためには、まず仕事をそこまで行き渡らせること
つまりJA・JF・土建関係にカネや仕事がいくことなんだけどなぁ
>>271
ウリの県の最大企業はJA、就労人口がいちばん多いのが土建関係ですから
都市でそこそこ安定して生活しながらルサンチマンため込んでる
視野のすごく狭い方々には理解できないことが多いでしょうなぁ
311日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:19:27.65 ID:B1dIm1fQ
小池百合子 @ecoyuri
『不意打ち、FRBに見劣り…日銀緩和に海外反応』(日経)s.nikkei.com/zW6cB8  → 20年遅い!!!
312日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:19:56.43 ID:LUUllEtA
>>209
>>253
こういう人たちは

「想像を絶するフォルムをした深海魚」
「極限まで間違えてしまった福笑い」

と思えばカワイイ
313日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:20:24.02 ID:3fI1lSOm
>>308
慶応大卒のエリートだよ。
それに田中角栄が見込んだ男。
今は馬鹿なふりをしてるだけ。
314日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:21:29.63 ID:2nj9CE6S
>>165
下の著作は、調査すると若い人が割りと幸福感を感じているという結果が出るという話から書かれた著作だったと思う。

内容読んでないけど。
日本が絶望?まあ、我が党に権力を与え続ける限りはそうだろうが。
315日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:21:30.57 ID:KXHKB826
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
316日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:22:02.09 ID:kRRho0rF
>>313
いつ馬鹿じゃない真実の姿を晒すんだ?
その機会はどんなタイミング?
317日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:22:22.97 ID:6b+8ZQR9
新劇の狂人_________
318日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:22:41.09 ID:kRRho0rF
>>315
それを鮮人が大いに勘違いして炎上したスレがあったなあ。
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/02/14(火) 23:22:49.34 ID:qd1zDTUi
>>316
馬鹿の振りを続けるうちに、本当に馬鹿になるものですw
320日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:23:27.52 ID:M47elKwr
>>313
結婚したての頃の映像も馬鹿のふりしてたぞ__
根性あるんだな___
321日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:23:37.37 ID:kwuiAkk6
>>307
まあ、未成年の子供に2億ってのは無い (笑

下手すりゃ、贈与税を納めていようと、後で税務署に否認される。
その未成年の子供が自分で管理運用してるって証明できれば別だが
そうでなけりゃ、単に子供名義にしてるだけでしょ・・・と。
322日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:23:46.29 ID:B1dIm1fQ
>>311
ちなみに20年というのはおそらくデフレがはじまったのが1994年ごろと言われてるから。
そう細川政権のときに始まったのですね。我が党の面々は90年代を通して不良債権処理を妨害して
いまは公共事業を減らして増税に邁進しているわけです。
マジで今すぐ死ぬべきだね。
323日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:23:53.81 ID:3fI1lSOm
>>315
彼がなったとたん他国の刃は収まった。
彼のおかげで他国は安心できたんだ。
324日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:23:56.34 ID:FXmMRHxQ
>>312
ああ、シトロエンのコンセプトカーみたいなもんか

ウリナラカーと言わないのはつぎはぎだらけで醜いから(迫真)
325日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:24:29.07 ID:48eGYtps
>>313
今バカな振りしてなんの得が?
326日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:25:01.72 ID:B1dIm1fQ
>>321
ぽっぽは中学だかの時にブリジストン株を祖父から贈与されたそうだよ。
贈与税はどうしたのか聞かれて「ちゃんと払いました」と答弁した。
327日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:25:26.58 ID:KXHKB826

鬼嫁娶って苦節数十年
 馬鹿なフリをし続けて
  今では本物の馬鹿と見分けがつかなくなりました
328日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:25:47.82 ID:BAkp+6aM
なるほど
現防衛大臣閣下は主席と同じジャンルの人なんですな
「これから本気出すぞ」「もうすぐ本気出すぞ」「俺様が本気出したらこんなもんじゃないぞ」
いつまでたってもこればっか
「明日から本気で勉強するぞ」とか言う怠け者の受験生と何が違うのかと
329日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:25:51.09 ID:FXmMRHxQ
だから前総理は真性だから触らない方が_________
330高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/14(火) 23:26:16.58 ID:DSQRsax5
○“小沢ガールズ”のチョコにご満悦 小沢元代表

14日はバレンタインデー。民主党の小沢元代表も、「小沢ガールズ」
からの甘いプレゼントにこの日ばかりはご満悦でした。

小沢元代表にチョコレートとネクタイをプレゼントしたのは、小沢
グループの女性議員5人です。普段はグループの議員に厳しく
選挙指導などを行う小沢元代表も、この日ばかりは終始、笑顔を
見せていました。しかし、野田政権は、小沢元代表が明確に反対
姿勢を打ち出している消費税増税に向けて、17日にも税と社会
保障の一体改革の大綱を閣議決定する方針です。小沢元代表の
前には、チョコのように甘くはない政局が待ち構えています。

□ソース:テレ朝
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220214050.html
331日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:27:26.65 ID:dgvcOQBP
>>330
チョコ食べて大丈夫なの?
332日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:27:27.28 ID:+UiFkb0j
■原子力政策、結論先送りへ=「今後10年で議論」−自民原案

 自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)は14日、衆院選マニフェスト
(政権公約)作成に向け、エネルギー政策に関する中間報告の原案をまとめた。原子力政策に
ついては今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け、「国民的議論を喚起して
結論を出す」として脱原発の是非の判断を先送りした。15日の会合で最終案を決定する方針だ。

 原案では、東京電力福島第1原発事故の結果、「原発の新規立地は事実上不可能になった」と
指摘。今後は再生可能エネルギーや省エネを推進するとともに、10年間の猶予期間を設けて
「最低限必要な限りで原子力を活用するか否か議論する」とした。結論先送りは、党内の
脱原発派と原発推進派の意見対立が解消できなかったためとみられる。 

 ただ、当面はテロ対策を含めた安全確保と地元住民の理解を条件に、停止中の原発の再稼働を
認めるとした。

 また、福島第1原発事故に関し「わが党は原子力の安全神話に過度に依拠して原発建設を推進し、
甚大な被害をもたらした。猛省し、深くおわびしなければならない」と陳謝。「電力業界や官庁と
過度な依存関係がなかったか、さらなる検証を行う」と明記した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021400920
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/02/14(火) 23:27:32.70 ID:qd1zDTUi
>>330
ビターチョコレートってえもんもあるでよぉw
334日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:28:40.11 ID:NKvl9wqV
http://alfalfalfa.com/archives/5203217.html
★“ダメ菅”海外で英雄気どりも失笑買う!首相やめてもダメなのね〜

 菅直人前首相が先月末、スイスで開かれた世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席した際、海外メディアから失笑されていたことが分かった。政府関係者が明らかにした。福島第1原発事故を悪化させ
た最高責任者でありながら、まるで英雄気取りだったというのだ。


 「東日本大震災や原発事故の現状を報告してほしい」
 野田佳彦首相からこう要請され、代理出席した菅氏。会議直前に、米紙ウォールストリート・ジャーナルの
取材を受け、「原子力エネルギーに頼る必要のない世界を目指すべき」などと発言。これらの反応を受け、「
これで俺も平和に貢献した英雄だ」とばかり、得意気になっていたという。

 ところが、海外メディアの中には、菅政権が原発事故収束に時間がかかったことの総括や、日本の原発技術をベトナムやトルコに売り込んでいたこととの整合性、ソーラーパネルの1000万戸設置計画などの進捗(
しんちょく)状況を聞こうとする記者もいたが…。

 「菅氏は有頂天になって抽象的な話を繰り返すだけで、具体的な説明はゼロ。記者らは『これ以上聞いて
も無駄だ』とあきれたのか、同行した日本の官僚らに『前首相の発言の意味が分からない』『本当はどうなの
か?』といった問い合わせが相次いだらしい」(政府関係者)
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120213/plt1202131113001-n1.htm
335日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:28:49.19 ID:Ii7mVNo7
>>327
振り向くと……
336日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:29:18.26 ID:Hp+iy6DJ
このハシゲ公約さあ、
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/photos/120214/waf12021409260007-p1.htm

おQさんはどこらへんに食いついてるのかね
とても理解しているとは思えないんだけど
337日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:29:38.43 ID:B1dIm1fQ
>>330
時節ネタを絡めてうまい文章が書けたと満足げな記者が見えた。
338日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:29:51.50 ID:VMw+YNre
マキコの旦那は、きっと政治の「名人」なんだ。行き着くところまでいった・・・・・・
なにを聞かれても「それはなんですか?」とか答えてくれるはづ。
339日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:29:52.86 ID:KXHKB826
カカオ豆を年の数だけ喰わせればよいかと
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/02/14(火) 23:30:10.37 ID:qd1zDTUi
>>336
考えるんじゃ(ry
341日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:30:23.61 ID:2nj9CE6S
>>336
応援団の想定する「庶民」は政策なんか確認しない___
342日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:30:31.79 ID:z77XUfZZ
>>18
空なのは頭の中身と人間性じゃ無いニカ?
故に人間ではない、と。
343日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:30:46.66 ID:OIt6uAUf
>>287
これ、今他の記事も含めて読んでるけど結構面白いね。
344日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:31:10.70 ID:BAkp+6aM
アントニイ・バークリー著「毒入りチョコレート事件」はオールドミステリの佳作

けっして「わが党なんて毒入りチョコ食って神事舞え」というあてつけではない
345日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:31:48.54 ID:3fI1lSOm
>>338
×はづ
○はず
日本語もまともにできないとは、さてはステマか?
346日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:31:57.74 ID:Ills6bK7
色即是空じゃなくて色速税喰だな我が党の場合
347日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:32:59.08 ID:y3mqGyoP
>>336

2見てるとベーシック・インカムが一部に熱烈に受けているような気がする。
348日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:33:38.64 ID:6EvUGXJt
>>347
彼らは子ども手当の顛末を忘れてしまってるんだろうか?
349日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:33:56.33 ID:LUUllEtA
>>332
>「わが党は原子力の安全神話に過度に依拠して原発建設を推進し、
>甚大な被害をもたらした。猛省し、深くおわびしなければならない」と陳謝。

うーん、言う必要はなかったと思うけどこれは
敢えて言うなら「原発の安全神話に依拠してた」んじゃなくて、「日本の災害伝承を軽視してた」んだよね
350日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:34:01.06 ID:KXHKB826
>>344
そういえば犬にチョコを食べさせると恐ろしい悲鳴を挙げ、
それを聞いた者は死んでしまうのだそうな(´・ω・`)

ということで牛の血を固めた恐ろしい菓子をだうぞ っ■
351日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:34:54.51 ID:2nj9CE6S
>>349
おQや放射脳にも媚びなきゃならんのは辛いだろうなあ。
352日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:34:56.15 ID:kRRho0rF
枝野はそろそろ終わりかな。
353ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:35:45.40 ID:AO/8IiCG
(;´∀`) 「よくわからないわが党の謝罪w」

民主、高校無償化検証を約束…国会15日正常化 読売新聞 2月14日(火)23時15分配信

 民主党は14日、昨年8月に自民、公明両党と合意した高校授業料無償化の検証が実行されていない問題について自公両党に
正式に謝罪した。

 3党は今後、政策協議を行ったうえで「必要に応じて予算に反映させる」とした確認書を取り交わした。これを受け、13日午後から
空転した衆院予算委員会は、15日から審議が正常化することになった。

 高校無償化を巡る3党合意の不履行は、13日午前の衆院予算委で自民党が取り上げた。合意当時の民主党幹事長だった岡田
副総理が「承知していない。私は今、党の立場ではない」と説明を避けたため、自民党が反発し、審議が空転した。

 衆院予算委は、民主党側の謝罪と検証の約束で正常化が図れたが、自民党はこれで矛を収めるつもりはないようだ。自民党は
高校無償化予算などを盛り込んだ2012年度予算案の組み替え要求も含め、「予算のムダ」を追及し、政府・与党を揺さぶる方針
だ。3党協議が決裂した「子ども手当」関連予算などでも見直しを求める考えだ。.
最終更新:2月14日(火)23時15分

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00001237-yom-pol

(;´∀`) 「いやぁ、ジャスコとしては党の人間の立場ではなく、政府の人間の立場で答弁して混乱したわけでそ。
      この場合、党が謝罪するんじゃなくてジャスコが謝罪するのが筋なんじゃないのかなあw」

<*`∀´> 「よって自公はジャスコに謝罪するまで永遠に謝罪を求めることになるニダ♪」
354日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:35:52.39 ID:Hp+iy6DJ
>>347
項目をよく見てみたら「導入」になってるのと「導入を検討」になってるのがあるね
ベーシックインカムは導入を検討になってるけどこれは逃げ道を作ってるな
355日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:35:53.34 ID:3cIyhZPA
>>336
このハシゲ公約を真面目に見ずに空気だけで支持してるからこそのおQですよ
かつての我が党と同じ
356日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:36:15.45 ID:viyUN+Se
>>345

正字正仮名遣ひのうち、「筈」の字音仮名遣は宣長以来の論争がある。
「はづ」でも許容されてゐると思ふ
357日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:36:57.43 ID:WqqoUwgZ
>>287
公共事業・・・無職やフリーターを大々的に国会議員として雇用した画期的な政権与党がありましたね!
358日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:37:16.24 ID:KXHKB826
導入を検討する方向で注視
359日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:37:53.90 ID:Ii7mVNo7
ベーシックインカム8万円をねん出するために
60歳以下の勤労者から10万円聴収します
あ、税金は二重取りさせていただきますから
でないと税収減りますんで
360日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:38:10.32 ID:y3mqGyoP
>>348

たぶん新世界を望んでいるんじゃないかと_
もしやアレ下は新世界の神?
361日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:38:41.61 ID:2nj9CE6S
情報を精査しなかったり取り入れない理由として「時間がない」と言う人が居るけど作らないから無い、と言う理由なのだろうなあ。
362日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:38:44.45 ID:1RIqWQNk
>>327
小学生の時に引きこもりに拉致られて十年以上隔離された女の子を思いだした。
彼女も恐怖の余り考えるのを止めて男の言いなりになってたと言うし。
今も元に戻れるようリハビリしてるみたいだが…
363日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:39:16.72 ID:M47elKwr
橋下人気、いわゆる我が党を支持してたような高齢おQはなんとなく
引き始めてる気がしてる。 どっちかというとニュー速にいそうな
えっと働いてる?みたいな層が多そう__
364ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:40:10.75 ID:AO/8IiCG
( ´∀`) 「なにやらきな臭いものを感じるんだけど…」


<宇宙政策>審議を一元化…内閣府に委員会を設置へ 毎日新聞 2月14日(火)23時18分配信

 政府は14日、宇宙開発に関する予算配分や安全確保の審議を一元的に行う首相の諮問機関「宇宙政策委員会」を内閣府に
設置することを閣議決定した。従来は研究開発を宇宙航空研究開発機構(JAXA)と文部科学省が担い、産業利用は経済産業
省が所管するなど、縦割り行政の弊害が指摘されていた。このため、専門家で作る政策委員会を設置して司令塔機能を強化し、
首相や関係省に勧告できる権限も持たせる。関連法の改正案を今国会に提出し、4月施行を目指す。

 また、JAXA設置法から「平和の目的に限る」との記述を削除し、宇宙の防衛利用を認める宇宙基本法の記述に合わせた。これに
より将来的にJAXAの防衛目的の研究が可能になる。宇宙政策の審議機関として文科省に設置されている宇宙開発委員会(池上
徹彦委員長)は、政策委員会の設置と同時に廃止される。宇宙政策を巡っては、政府の宇宙開発戦略本部専門調査会が改革案を
まとめ、提言していた。【野田武】

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000099-mai-pol

(#`ハ´) 「やはり小日本は馬脚を現したアル!小日本の宇宙開発は軍事開発で認められるものではないアル!小日本が打ち上げた
      衛星は朕が片っ端から落としてやるアルネ!」

<#`Д´> 「ファビョーン!チョッパーリどもが本性現したニダ!ジェッタイに認められないことニダ!こうなったら遅れを取り戻すためにウリナラも
      次から次へとロケット打ち上げてやるニダ!ギジチュよこせ!」

(;´∀`) 「…みたいな感じになってしまいそうなんだけど…」
365日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:40:12.22 ID:48eGYtps
>>360
層ですね、彼らが見ているのは政策ではなくて自分たちの脳内にある理想の英雄像を勝手に橋下に重ねているだけかなあと。
366日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:40:39.73 ID:0KWUi2xP
>>353
>合意当時の民主党幹事長だった岡田副総理が「承知していない。私は今、党の立場ではない」
>と説明を避けたため、自民党が反発し、審議が空転した。

投げっ放しジャーマン キターーーーー!!www
367日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:41:02.49 ID:Ey0cvuzy
維新の会が検討する公約のうち「実現を望む」のは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7566&wv=1&typeFlag=2

このアンケート、回答で一番多いのが「特にない」なんだけど、次に多いのが「首相公選制の導入」

2009年の総選挙で首相公選が行われれば選ばれたのは代用だと思うんだけど・・・(´・ω・`)
368日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:41:28.74 ID:1RIqWQNk
>>363
何か一つ気に入った政策があれば、 ほかのことは綺麗サッパリ忘れるのが正しいおQでは。

あらゆるおQが一つは気に入る政策を網羅してると思うよ。
369日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:41:46.39 ID:LUUllEtA
>>336
「考えるな、感じろ」を、無自覚かつ受動的に実践してるんですよ
370ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:42:10.22 ID:AO/8IiCG
>>366
そういう態度って首相になってほしい香具師No.1になるとやるのでしょうかねえ?

(;´∀`) 「なにやらそこだけ見てると態度がアレとまる被りなんだけどw」
371日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:42:10.98 ID:Ills6bK7
>>366
投げっぱなしジャーマンどころかリングインすらしてねえだろ我が党w
372日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:42:39.06 ID:KXHKB826
偉大な兄弟がアップを始めました(・ )` ´( ・) 
373日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:44:12.67 ID:M47elKwr
>>368
それはわかるw TPP賛成で「裏切られた!」と言ってたようなのが
ベーシックインカムでさ〜〜っと戻ってきてる感じがw
374日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:44:45.82 ID:OIt6uAUf
>>367
首相公選制によって議会の多数派に基盤をもたない人物が首相に選ばれたらどうするんだろうね?
ねじれ国会どころの騒ぎじゃすまないと思うんだが…
375日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:46:03.16 ID:B1dIm1fQ
>>374
つ 国会停止
376ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:46:07.03 ID:AO/8IiCG
>>371
< `∀´>つ【リングサイドの椅子を使ってリングポストへのムーンサルトプレス敢行】

( ´∀`) 「イメージ的にはサブゥーでw」
377日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:46:15.02 ID:M47elKwr
>>367
>2009年の総選挙で首相公選が行われれば選ばれたのは代用だと思うんだけど・・・(´・ω・`)
アンケートを取るときにこれを例にいれるとぐっと減ると思うw
378日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:46:25.45 ID:usjbwRaL
>>200
ミ´З`ミ 票読みはマスコミなんかより凄いって、ヨシフさんが言ってたような…
379日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:46:37.84 ID:Hp+iy6DJ
森まさこ @morimasakosangi

郡山駅前でキャンドルアーティストの方や学生さんたちと。 #jnsc #Fukushima http://t.co/DH0w7yoL


この真ん中の男性、もしかしてcandle june?
いや、いいんだけどさ・・・
380日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:46:38.79 ID:0KWUi2xP
>>371
するってーと、タイガージェット・シンが路上で猪木を襲ったみたいなものですか? 
17歳なもので、よくわかりません
381日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:47:16.99 ID:VMw+YNre
>>353
明日の予算委員会の冒頭で、ダメ太郎がオカラさんに対して、この件の説明を求めた
うえで、謝罪を要求してみるのではないだろうか____
382日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:48:09.71 ID:kwuiAkk6
>>374
選ばれた首相が議会と折り合いを付ける技量を持っていると信じるしかない・・・ (合掌
383日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:48:11.10 ID:Ills6bK7
>>376
サブゥーと試合後に壊す儀式の机に謝罪するべきだと思います
384日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:48:38.15 ID:kRRho0rF
キモイ
主席のニウスをいちいち流す必要あるのか?
385ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:48:58.71 ID:AO/8IiCG
>>373
それどころか、現在の状況では歳入以上の赤字国債発行をやっての財政規模だから、黒字化というと赤字国債は発行しないって
ことだよね。
( ´∀`) 「そーいや、歳出に占める社会保障費ってどのくらいあったっけ?」
386日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:49:17.51 ID:3cIyhZPA
>>364
今の流行に乗っかる形で発電衛星用意して、さらに軍事利用をプラスしてサテライトレーザー___

>>368
ただ今回のハッサクは調子に乗りすぎたのか、
これは絶対受け入れられないってレベルの政策を一つは網羅してるような?
387日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:49:40.09 ID:5fSO0sUk
>>353
まぁ「小沢一郎」と「小澤一郎」との間で交わした契約書をやっちゃった(上にマスコミが追求しなかった)時点でいつかは
似たような事やるとは思ったけどさ・・・

つかこれって主席がやらかした時よりも説明どころか反論にもなってないよねw

>「予算のムダ」を追及し、政府・与党を揺さぶる方針だ。
いや、それ以前の問題なんだが・・・この記事を書いてる記者、実情を理解してない?
388日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:49:42.69 ID:kRRho0rF
>>382
しかしこれって憲法の改正を要しない?
389日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:49:44.48 ID:1RIqWQNk
>>374
府議会みたいに風向きが悪い政党の人間がしがみつきに来るとみてます_

>>378
行動がわかりやすかったしね。
負けが見えてる時はいつしか雲隠れしてるし。
390日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:49:54.54 ID:dgvcOQBP
>>384
我が党の中に、きもくない人がいますか?
391日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:50:18.25 ID:Ii7mVNo7
>>384
ここをどこだと心得る!
392日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:50:45.82 ID:Ills6bK7
>>380
プロレス団体の道場に道場破りしに乗り込んできた素人=我が党
393ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/14(火) 23:50:59.38 ID:AO/8IiCG
>>383
リング上で椅子と机を使わせれば天下一品でしたからねえ > サブゥー

>>381
でもダメ太郎にジャスコに対して謝罪を要求するって甲斐性あるかなあ?
( ´∀`) 「謝罪を求めるくらいなら、副総理辞任を求めてもよさそうなんだけどw」
394日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:51:11.12 ID:KXHKB826
>>391
飯研
395日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:51:34.60 ID:M47elKwr
>>379
ストールの人だよね? それっぽいような・・・
こういうときはあの部族みたいなピアスはしないんだねw
396日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:53:43.15 ID:0KWUi2xP
>>392
つまり
 我が党=丹波文七
 ラ党=梶原年雄
ですね_
397日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:54:47.61 ID:t2YWJ520
>>325
奥さんが喜ぶんじゃないかなあ。なんかそういう感じがする。
398日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:55:00.94 ID:usjbwRaL
>>280
ミ´へ`ミ 我が党が、裏マニフェストをイン何とかって呼んでたのよ
ミ´З`ミ もちろん、外国人参政権とか入ってまっせ
399日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:57:31.24 ID:+UiFkb0j
14日午後の円相場は、日銀の追加金融緩和を受けて、円売りドル買いが進み
一時1ドル=78円を超えた。8営業日続落。

東京外国為替市場で、午後零時半すぎに日銀の追加金融緩和の決定が伝わるまでは
1ドル=77円55銭付近で、そこから円安が進んだ。東京市場で78円台をつけるのは
昨年12月27日以来、約1カ月半ぶり。

東京市場終値の午後5時現在は、前日比28銭円安ドル高の1ドル=77円97−98銭。
ユーロは41銭円高ユーロ安の1ユーロ=102円55−59銭。

その後の海外市場に移ってからも、緩やかに円安が進んでおり、午後6時台には一時
1ドル=78円10銭までドルが上昇している。ユーロも対円で午後6時台に103円付近
まで上げている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120214/fnc12021418400016-n1.htm
400日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:58:35.86 ID:5fSO0sUk
ttp://nonukesmie.blog.fc2.com/
「3.11追悼のつどい ―祈りそして願い― & human ERROR 脱原発パレード in 四日市!    今、音楽に出来ること・・」とあるんだが(長いよw)
なんか記事見ると「ただ反原発をネタに金集めしようとしてるだけ」っぽく見えるのは俺だけ?__


あと懐かしい名前を見つけたw

ttp://nonukesmie.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
>高遠 菜穂子さん (イラク支援ボランティア)
>イラクで米軍がばらまいた劣化ウラン弾も元をたどれば原発。いいことないね!ヨルダンに原発を売るって話もナシにしてほしいぞ!3.11human ERROR 脱原発パレードin 四日市!
>中東ヨルダンより応援しています!
401日出づる処の名無し:2012/02/14(火) 23:58:38.05 ID:LUUllEtA
>>385
23年度で53%
402ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:00:21.73 ID:AO/8IiCG
>>387
一番の問題は、自分が当時の当事者であったにも関らず責任をとらないってことでそ。
まるで普天間問題での代用とオーバーラップするんだけど(w
代用も「日米合意は白紙化できる!」とやらかして結果としては最悪なものになったんだけど。

あと、「予算の無駄」というのは、高校無償化そのものが無駄と見ているんだよね、野党は。
そもそも高等教育そのものが義務教育と違って任意で受けるものであるし、たとえ極少数であってもその恩恵に被れない香具師が
いる。しかも税制上でも不要親族控除がなくて特定扶養控除だけから確実に不利益を被っているんだけど。さらにその年代の雇用
も壊滅的にないような気もするんだけど。
403ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:01:05.58 ID:BtvccaSH
>>401
ってことは、赤字国債発行をやめても財政持たないじゃん(w
404日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:02:04.19 ID:ch9Muc6x
>>388
基本的には憲法改正が必要だが、抜け道がある。

首相公選制 wiki より

ザックリ言えば「与党の党首を国民投票で選ぶ」。
そうすれば、与党の党首を選ぶ=首相を選ぶ・・・となるらしい (棒
405日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:02:22.86 ID:Tz0HgS77
>>398
マニフェスト詐欺で訴訟起こされないか心配です ><
406日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:02:40.42 ID:2kEJHrPl
>>400
懐かしい。
あれを機に、サヨク運動がうさんくさい目で見られるように加速した立役者じゃん
407日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:03:32.68 ID:1Vzz/8Lx
岡田副総理は完全に裏目
2012.2.14 23:43 (1/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/stt12021423470013-n1.htm
1月13日の内閣改造から1カ月余り。野田佳彦首相が改造の目玉として「三顧
の礼」で迎えた岡田克也副総理の起用は完全に裏目に出てしまったようだ。社会
保障と税の一体改革の牽(けん)引(いん)役として発信力が期待されたが、
「原理主義者」と言われるだけあって根回しは一切なし。野党は岡田氏の言動パ
ターンを見透かしており、国会ではいいように揺さぶられる。一方、ただでさえ
影の薄い藤村修官房長官は岡田氏入閣で気が抜けたのか、存在感を失ってしまっ
た。官邸の空洞化は止まらない。(千葉倫之)
(以下略)

せっかくミスゴミが雪花菜Ageキャンペーン打ったのに______
408日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:07:07.95 ID:8aB1gCh+
予算教書は緊縮回避し景気に配慮 米大統領首席補佐官

 【ワシントン共同】ルー米大統領首席補佐官は12日、米NBCテレビなどに出演し、
13日にオバマ大統領が議会に提出する2013会計年度(12年10月〜13年9月)の予算教書について、
急激な財政緊縮を回避し、景気に配慮した内容になることを明らかにした。

 予算教書を担当する行政管理予算局長を1月末まで務めたルー氏は
「現在は財政緊縮すべき時ではないという広く一致した見方があると思う」と指摘。
回復途上にある米景気を腰折れさせないため、一定の刺激策が求められると主張した。

 一方、「長期的には財政赤字をコントロールする必要がある」と発言。

2012/02/13 07:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301001291.html
409日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:07:51.18 ID:OIt6uAUf
>>404
ますますわけわかんないねw
ある政党が与党になるには選挙で勝たないといけないが、
その選挙の際の代表はどうやって決めるのかな?
あと、これは誰でも思うことだが、
わが党が与党である場合、誰か投票するにふさわしい人が一人でもいるの?w
410日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:08:10.19 ID:DBdWQJGE
>>404
でもそれだと党にとって都合の悪い人間が党首(=首相)になったら
党が一致団結して引きずり下ろすこともできちゃうんじゃない?
そしたらまた国民に投票させて税金使うのか?
高度すぎてウリには理解できない_________
411日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:08:15.31 ID:gnlriKyO
>>402
>一番の問題は、自分が当時の当事者であったにも関らず責任をとらないってことでそ。
まぁそうなんだけどさ・・・民主の人間で「責任をとった」人って殆ど居ないからなぁw
感覚麻痺してるとは理解しているつもりだが、気を抜くと流してしまいそうな自分が居る・・・

>予算の無駄
野党がどんだけ丁寧に説明しても与党側が「無駄じゃない」と突っぱねて平行線のままってパターンか
(予算無いし野党に反対させて無料化できなかった責任を転嫁してやれ)と考えているか、それとも本当に斜め上な事やってくれるのか今から
期待せざる得ませんね____
412ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:09:19.31 ID:BtvccaSH
( ´∀`) 「なにやらミョーに理解を示す口だけ番長w」


<大阪維新の会>政権公約に政府や与野党から疑問の声 毎日新聞 2月14日(火)23時59分配信

 「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の政権公約「船中八策」の骨格について、政府や与野党から14日、評価の声が出る
一方、参院廃止など憲法改正を伴う案に対し実現性への疑問も相次いだ。

 民主党の前原誠司政調会長は14日の記者会見で「(衆参の)ねじれを解消する一つの案として、1院制はあり得る」と八策を評価。
同時に「1院制の場合は、(参院廃止でなく)衆参統合が建設的ではないか」と述べた。みんなの党の江田憲司幹事長は「著作権料を
もらいたいぐらい我々の政策と細かいところまで一緒」と語った。

 一方、安住淳財務相は14日の閣議後会見で、憲法改正の必要な改革案について「現実の政権運営は国民の暮らしと日々向かい
合いだ。中長期的な課題で『べき論』を言っている段階ではない」と強調。民主党の城島光力国対委員長は「新しい政党などが理想を
掲げるのは当然だが、現実にはそうはいかない」と話した。自民党の石原伸晃幹事長も「参院廃止も首相公選制も言うのは簡単だが、
憲法改正の過程がないと成就しない」。公明党の山口那津男代表は「(八策は)憲法改正せよとの主張と同義だが、どこまで議論を
重ねたのか。性急な印象を受ける」との見方を示した。【念佛明奈、岡崎大輔】

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000105-mai-pol

( `ハ´) 「こういうときこそ『注視』アル!」
413日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:09:47.14 ID:Tz0HgS77
普通の選挙ですら我が党が政権とっちゃう民度なのに直接指名制とか自殺行為以外のなにものでもないわw
414日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:10:17.09 ID:tMOjtSZQ
>>407
他党との調整役を入れるべきポストに派閥調整の人材を入れたことが一番の問題なのになあ…
政調会長に前転さん入れたところからも分かるように我が党の歴代内閣の中でもワーストの不適材不適所の内閣。
415日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:12:15.01 ID:eigDPEW+
>>414

当初はテレビが親方の人事を誉めてたことが懐かしい。
416日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:12:28.48 ID:FSgjmxTo
>>407
このスレでは当時からいわれてたやんか。
417日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:14:12.15 ID:Tz0HgS77
>>415
代用の時なんかオールスター内閣とかいってませんでしたっけw
418日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:14:24.12 ID:tMOjtSZQ
>>414
mjd!?
そんときテレビ見えなかったからなあ・・・
419日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:14:29.03 ID:6hDvZiNI
刑事モノの連ドラをビデオ録りしたやつを見終わったんだが、今週のシナリオは酷かったー。
マスゴミが煽り、厚生大臣のアレが仕立てあげた、あの事件がモトネタ。
カンリョーガー、ネットガーにも程があるぞ、蛆よ。
関係者はみな、最高裁で無罪確定してるし。
「不治の病に感染し、世間の目に耐え切れず自殺した娘」の回想シーンがあったが、
「その世間の目っつーのは、マスゴミのことやん」と思った。
420ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:14:34.19 ID:BtvccaSH
>>411
与党が無駄じゃないと主張する後ろ盾にはマニフェストの存在があるんですよ。
いってみれば子ども手当と高校無償化はセット。高校無償化があるから子ども手当の存続を主張するし、子ども手当存続を
やりたいから高校無償化は無駄じゃないと主張する。こんなところでつ。

ただ、子ども手当にしても高校無償化にしても一方は給付のための、もう一方は補填のための費用と財源が必要なわけで、
実のところ、肝心要の財源がないというのが一番大きな問題。

財源のない場合、財源無しでもできる控除の方がやりやすいはずなんだけど、インパクトの問題でバラマキの方がありがたみが
あるんだよね。ところがその財源捻出のために受給者が流さなくて言い血を流すということに。

このことは子ども手当が立証しちゃったんだけどねえ(w
421日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:15:54.35 ID:PQCl2YKG
>>385
各県や各種団体へ交付金を一時返納させる支持を出せば年度末黒字化達成ニダ___
422日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:18:35.68 ID:ch9Muc6x
>>401
???
出典が欲しい。

因みに、H24年度予算(案)では、概算総額90.3兆円から国債費21.9兆円を引いて
残り68.4兆円のうち、26.4兆円なので 26.4/60.4=43.7%

平成2 4 年度一般会計歳入歳出概算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan003.pdf
423日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:18:47.02 ID:swIAAYRS
ミ´へ`ミ 親方内閣は最初に幹事長が発表された時に、このスレでは「オワタ」が定説だたなぁ
424日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:19:18.60 ID:zf9yei5j
>>404
これってみんなの党が「選挙の時に党首の名前を書かせれば〜」と
訳わかんない事を言ってたのと同じ?
425日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:19:38.89 ID:8aB1gCh+
>>419
加藤あい刑事が可愛かったからまあええわ。
しかし竹内結子と加藤あいの女刑事ペアが聞き込みにきたら、ドキドキしてまうわw
426日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:20:55.47 ID:swIAAYRS
>>424
ミ´З`ミ Exactly
427日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:21:01.60 ID:0Qhgvs7K
>>414
わざとやってるんじゃないかってくらい人事がひどいんだけど、親方は目が腐っているのだろうかね

【オカラ様が】野田民主党研究第226弾【これほどとは】
【読めなかった!】野田民主党研究第226弾【このノダの目をもってしても!】
428日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:21:10.96 ID:SrJmYKMU
>>403
詳細


一般歳出に占める割合 53%
償還費、交付税等含む歳出全体に占める割合 31%

租税・印紙・その他収入 48兆
社会保障費 29兆

一応、国債を止めても16兆の地方交付ゼロにすれば、他のは今までの水準でなんとかやっていけますw
429日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:22:48.07 ID:eigDPEW+
>>417

代用はオールスター内閣でしたが、次もすばらしかったですよ。
世界的な英雄ですし…(ダボス)
名前をおよびするのも恐れ多いと、代名詞で呼ばれ_


>>418

マジですとも。
週刊誌とあびるんは叩いてましたが_
430日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:22:55.09 ID:tMOjtSZQ
>>427
目が腐ってるんじゃなくて重要性がわかってないんじゃないかなと。
誰がやっても同じ理論の延長上というか。

【明日は明日の】野田民主党研究第226弾【バカが吹く】
431日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:23:16.30 ID:m/pq8RME
>>170
これこそ関係職員を処分する事案じゃねえの?事案に対しての相手国にメッセージになるだろ。
”あしき前例となり得るとは考えていない”毎回この類いの言い逃れに釘させないのかな?
432日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:23:26.37 ID:FSgjmxTo
>>427
消費者相にマルチとか野党との交渉担当にオカラとか偶然たまたまなるもんじゃないよ。
433日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:25:14.21 ID:6hDvZiNI
>>425
アトウカイもといカトウアイは、
池袋ウェストゲートの娘役が一番かわいいし、似合ってる
ということになってます、我が家では。
我が党のアレの場合、涙目でカイワレぱくついてるのが一番似合ってるよね。
誰か、写真、プリーズ。
434日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:25:23.55 ID:gBHkJfKl
で、我が党ってなにやってんの?__________

あと、主席チルドレンはなにやってんの?__________
435日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:26:07.09 ID:0BUC0CZa
>>400
オウムの新見みたいな不気味な目してた今井君は何してるんだろ
親が赤教師というブサヨエリート一家だったなあ
436日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:26:14.52 ID:swIAAYRS
>>432
ミ´〜`ミ そういや、辻元国壊議員に国交副大臣とかやらせてたな
437日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:26:14.55 ID:zf9yei5j
>>426
万が一みん党が第一党になって、党首の名前が
江田や浅尾の方が多かったら善美はどうするんだろうw
こんなの党内内ゲバを誘発するだけだよね。
438日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:26:17.28 ID:0Qhgvs7K
>>430
誰がやっても同じ論は官僚が力を持ってないとダメだと思うんだ・・・

>>432
やっぱり自己推薦(俺は原子力に詳しいんだ)とかがあるんじゃないかなあ
439日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:27:07.80 ID:tMOjtSZQ
>>429
なるほどサンクス

>>434
今日主席にチョコを贈ってたそうで。
440日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:27:42.85 ID:SrJmYKMU
>>422
すまん
歳出と一般歳出をごっちゃにしてた

数字はここから
23年度厚生労働省関係予算案
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000012ilx-att/2r98520000012is8.pdf
441日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:28:17.13 ID:qlayqDAA
>>419
テロ朝の東映製作枠のドラマや、2時間サスペンスなんて
昔から普通にネタにしてますよ。血液製剤は初ネタですが、
電波ドラマに見慣れてるので「フジもオバハン風味に味付けしたなあ」と思ってみてました。
442日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:28:36.93 ID:swIAAYRS
>>437
ミ´З`ミ そういや党名は1対2で、ヨシミの推した名前は却下されたんだったな
443日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:29:00.89 ID:VSs+v8jV
【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/

ガソプー以上におこちゃまな反論 キターーーーーーー!!w
444日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:29:29.83 ID:8Qv/WdtS
>>399
この市場みるとビスマスばりに重たい腰を上げた財務省&日銀の怠慢は断罪されるべきだよな
445日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:29:38.17 ID:ch9Muc6x
>>428
あぁ、地方交付税も除いての数字ですね。 (納得
446日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:29:56.51 ID:DRZzhg5j

電力労組、民主党に1億円超を提供・・・07〜09年政治収支報告
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073101000510.html
電力献金、民主党側に1.2億円=労組から出身の民主党国会議員ら中心に
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_352869

【電力】「脱原発は困る」 電力労組「電力総連」、民主議員に組織的な陳情
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322705607/

【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/
【社会】東電マネー 政界浸透 労組から民主党へ 2010年は16地方議員に1億円も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322695639/


447日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:31:00.04 ID:2kEJHrPl
>>443
ポルレナフはもう居ないんだよ・・・。
448日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:31:17.20 ID:swIAAYRS
>>443
ミ´З`ミ 何としてでも証拠隠滅したいという強い想いを菅汁
449日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:32:10.69 ID:FSgjmxTo
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   >>443
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ    >>443
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
450日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:33:30.69 ID:qlayqDAA
>>430
【明日は明日の】野田民主党研究第226弾【ほらを吹く】
451日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:35:38.74 ID:8Qv/WdtS
>>431
自分だけは大目に見て欲しい(キリッ
が何も違和感なくまかり通る連中だもん
452日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:35:40.33 ID:0Qhgvs7K
>>443
そのスレなんか以前よりもEDN批判が増えてる気がする
もっと東電を叩かないと___

【批判するなら】野田民主党研究第226弾【金おくれ】
453日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:35:42.33 ID:Di7b1KSK
この件に関しては個人的に、米倉のじいさんもどうかとは思ってる。
つか、経団連の会長にしては軽すぎじゃないかと。
454日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:35:53.25 ID:eigDPEW+
>>449

AAかわいいですな。
455日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:36:09.58 ID:ch9Muc6x
>>443
もう、一時的に東電国有化でも良いんじゃね?とは思うんだが
(そうすりゃ、判断は株主である国の責任になる)
我が党の場合、最後まで責任取らず、途中で放り出しそうなんだよな・・・
456日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:36:29.33 ID:EcudhkC5
>>392
なんかそれってこっちを思い出した。今思えば我が党向きの人材だったな、安生は

200パーセント男 (にひゃくぱーせんとおとこ)

 UWFインターナショナル時代の安生洋二がその昔、ブラジルのグレイシー柔術道場に、道場破りに行く際に「200%勝つ自信がある」と言った事からついた彼のニックネーム。
しかし道場破りはヒクソンに返り討ちにあい、ボコボコにされた(笑)。その後、200%というと「自信だけはある」の意味として使われるようになった。

http://ro119.com/archive/f34.aaa.livedoor.jp/~akdio/pwe2/prodic3suji.html


457日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:36:50.25 ID:SrJmYKMU
>>443
>枝野氏はまた、「民間会社は、基本的には一つは競争のあること、
>もう一つは失敗したらつぶれること」と定義した上で、東電について
>「実態として純粋な民間会社ではない」と指摘し、国有化に抵抗する東電首脳陣を批判した。

インフラって言葉しってる?
費用逓減産業ってしってる?
458ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:37:18.98 ID:BtvccaSH
>>421
つうか、社会保障を少なくとも現在の半分以下に抑えないと難しいのでは?ってこと。もちろん苛烈なまでの人件費削減とかも
ありますが。

>>422>>440
まあ、いずれにしても歳出の半分近くが社会保障ということでいいんですよね。
しかもその額は年々増え続けていると。
459日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:37:20.94 ID:nCZZawf/
せいきょう新聞は犬作を
ヒュンダイは主席をマンセーしている
ファンクラブ通信という点で同じ。
大きな違いはネタになるかどうかだと思う。
これであつてる?
460日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:37:56.61 ID:fcRF10VP
【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
461日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:39:35.12 ID:qlayqDAA
>>455
えだ豚のこの発言にも相当問題はあるんですが
国有化して恐いのは、我が党が電力に近くなることが恐ろしい。
何をやらかすか本当にわからんので…。
462ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:39:47.29 ID:BtvccaSH
しかしなあ…

わが党首相3代して…

初代 : クラッシャー
2代 : デストロイヤー
3代 : ターミネーター

…みたいな感じに見えるのは気のせいでしょうか?(ヤレヤレ
463日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:40:55.18 ID:2kEJHrPl
>>461
>>446に既に貼られているけど、電力労組となにかしでかそうで怖いね
464日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:41:19.78 ID:K750FCJR
>>410
あー。前になかったっけ。
お金払ったサポーターなるものを含めた投票結果に納得がいかなくて、
当選した人を引きずり下ろした上で国会議員だけ?でやり直して気に入った人を代表にした政党が。
465日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:42:31.51 ID:zf9yei5j
>>459
合ってる。
親方は「いちご新聞」で持ち上げてもらおうっと______
466日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:43:25.25 ID:qlayqDAA
>>463
そのぐらいなら主席みたいでカワイイ_と感じて済むのですが
電力は安定供給が大事だということ、それで経済が回っている事を
まったく感じもしない人達なので…電気が止まっても…考えただけで恐ろしい。
467日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:43:36.04 ID:9qNcP7yf
社会保障なぁ…
セーフティネットでもあるから、安易に削るのは危険ではあるのだが、
それに頼りきり、働きたくないでござるの大量発生というのも問題。

福祉よりも働く方がメリットある、というのにしないと削減は無理なんだけど
人間、楽をしたい、という欲求がありますからなぁ…
468KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/15(水) 00:44:05.36 ID:UIEegkHe
>>453
脳みそが崩れて顎下に溜まってるからね。
469日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:45:50.42 ID:Di7b1KSK
>>467
働きたくないでござる。の典型例
つギリシャ
470日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:46:58.33 ID:Tz0HgS77
>>456
アンジョーさんは割りとガチ仕事してたとか訊いた事あるw
プロレスもできるしマイクも顔も面白いしゴールデンカップスでいいともにも出演したし良い時代だった。
471日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:47:04.32 ID:8Qv/WdtS
>>457
知らないと思うよ(某茄子
理解してたら弁護士がこんなツッコミ所満載の詭弁を展開するとは思えん
さっき上祐>>アレって言ったけど
アレ下≒上祐>>アレ>ブヒアレ
に見えるなぁ
472日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:47:39.54 ID:qlayqDAA
>>469
我が党という見本が日本にありますよ。
473日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:48:31.85 ID:82FLn0EG
基地外は死んでも直らないだろうな…

@*****: 【拡散希望やに】メンバー急募!
3.11human ERROR 脱原発パレード in 四日市のメンバーを募集しています、
絵の上手い人、カラオケ上手な人

きっこ@kikko_no_blog: こういうこと言うと、またあちこちから批判されるのは分かってるけど、
あえて言わせてもらうと、いっそのこと福島第一原発は再臨界を起こして大爆発したほうがいいと思う。
そこまで行かなかったら、国が亡びるまで目が覚めないからだ
474日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:49:11.28 ID:Di7b1KSK
>>472
いや、わが党は無能な働き者ですんで・・・
475日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:49:12.02 ID:B0SId/iD
>>433
IWGPで加藤あいと共演していた同級生が羨ましかったなぁ。水川あさみ、松下奈緒とか自分の好きな女優さんと共演しやがってうらやましい。
476わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/15(水) 00:49:42.64 ID:rVnC6iJV
>>455
枝肉が送り込む社長が一番問題なんじゃあ!
477日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:50:49.42 ID:nCZZawf/
「働かざるもの食うべからず」
これが人としての基本だという事を日本人は思い出すべきですね。
478日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:55:38.82 ID:1Vzz/8Lx
“小沢ガールズ”のチョコにご満悦 小沢元代表(02/14 17:51)
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220214050.html
14日はバレンタインデー。民主党の小沢元代表も、「小沢ガールズ」からの甘い
プレゼントにこの日ばかりはご満悦でした。
小沢元代表にチョコレートとネクタイをプレゼントしたのは、小沢グループの女
性議員5人です。普段はグループの議員に厳しく選挙指導などを行う小沢元代表も、
この日ばかりは終始、笑顔を見せていました。しかし、野田政権は、小沢元代表
が明確に反対姿勢を打ち出している消費税増税に向けて、17日にも税と社会保障
の一体改革の大綱を閣議決定する方針です。小沢元代表の前には、チョコのよう
に甘くはない政局が待ち構えています。

> 小沢元代表の前には、チョコのように甘くはない政局が待ち構えています。

政局以前に、甘くない法廷が続いてますけどスルーの方向ですね________
479ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 00:57:09.40 ID:BtvccaSH
>>467
それなんですがね…

年金 … 団塊の世代大量定年で受給者絶賛増大中
失業保険 … 円高やら震災などで激増中
生活保護 … 絶賛過去最多記録更新中

…とまあ、どうしようもない状態に陥っちゃっているんですよ。

で、年金は人口構成の問題があるから置いとくとして、失業保険と生活保護については、収入がないのと仕事がないっていうのが
問題で、根本的問題は「経済が弱く活性化してない=景気が悪い」ってことなんだよね。

で、わが党の政策の特徴は給付を主力とした対処的療法で、景気対策などの根本的治療っていうのがないかと。

言ってみれば治る可能性のあるがん患者に対して「苦しまないように」といきなりモルヒネ投与をやらかしているようなものだったり
するんだけどね(w
もちろん、自覚症状があれば言ってくれとなっているんだけど、言ったところで「ああ、モルヒネ打ったからラリってるんだよね」で
放置しちゃっているということになるんだけど。

( ´∀`) 「…なにやらジャスコの態度と重なるものがありますなw」
480日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 00:58:16.89 ID:df61ncMC
>>443
東電がキレて会社更正法を申請したらどうするつもりだろう。銀行団とか財界が
金を出すとは思わないのだが・・・・・・
481日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:00:17.53 ID:tMOjtSZQ
>>479
アレも雇用雇用とは言ってたけれど、企業に仕事はあげなかったわけで。
企業も仕事がなければ人雇わないことを知らない人間が我が党のブレーンになっていることは公然の秘密。
482日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:01:00.19 ID:6hDvZiNI
>>433 自己
「カイワレ」だけで画像検索したら、
一発目にアレが出てきてワロタ。
483日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:02:31.92 ID:nCZZawf/
枝野は経産大臣として景気対策をした事ある?
東電イジメと責任転嫁しかしていない気がするよですが。
484日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:02:33.61 ID:gBHkJfKl
>>453
経団連の爺さん見た感じもいいの?と今でも思ってる。
変なのが上がってきちゃった感じが否めないんだけど、あんなので
まとめられてるんだろうか?

485わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/15(水) 01:03:40.83 ID:rVnC6iJV
>>467
落っこちたまま立ち上がろうとしない人間をヌクヌクさせるのはネットではなくハンモック
486日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:05:29.76 ID:0dTS0re/
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてくれるね
487日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:05:48.11 ID:eigDPEW+
>>482

「イチゴ アレ」もオススメ。
488日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:06:15.30 ID:za+dgdxR
>>449
猫先生ー!
489ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 01:07:04.61 ID:BtvccaSH
>>481
アレに至っては、増税!TPP!震災!だけでしょ。それも掛け声だけで。

増税は参院選のときにやって大料理だったし、TPPは震災で完全放置、震災に関しては視察による原発爆破パフォーマンスに
始まり会議乱立の議事録なし、あげくに本人は日本語だかフランス語だかわからない奇声を上げて罵倒したでしょ?
挙句の果てには「俺を辞めさせたかったら再生エネルギー法案通せ!」をやらかして法案は成立したものの、日の出を見ない
って状況なんですけど(w
490日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:07:46.29 ID:tEKI665i
会社もさほどデカくなくかつ財閥系。なぜ会長になれたかというと親民主党の一点のみ。
最初は新日鐵辺りの重厚長大産業から久しぶりの会長かと言われてたけど、気がついたら米倉氏になっていた。
491日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:08:22.75 ID:swIAAYRS
>>485
ミ´へ`ミ サラザール?>ハンモック
492日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:09:02.50 ID:gBHkJfKl
ブレーンで思い出したけど、N速+で「維新の会の生みの親大前研一」
ってスレタイがあったが、そうなん?堺屋太一が絡んでる時点であれだけど
493日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:09:22.46 ID:0Qhgvs7K
>>490
あの爺のせいで住友化学勤務の親戚への風当たりが強くなりましたよ、ええ
494ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/15(水) 01:12:34.70 ID:BtvccaSH
>>483
そりゃえだのんの仕事は、前官房長官の自分の尻拭いで東電を注視し続けるお仕事ですから。

気になるのは、わが党政権が終わり、次の政権がわが党政権に対する総括と糾弾を兼ねて証人喚問をやらかしたらどうなるかって
いうのがみものかと思うんですけどねえ。
特に一党独裁に近い形で野党に対して有無も言わせずって状態になったら…(ワクテカ

( ´∀`) 「ま、ウリが維新に期待するのはこういうところだけかな?
      もちろん、やってくれればの話ですけどw」
495日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:12:36.15 ID:gBHkJfKl
>>490
バカでごめんだけど、経団連会長ってどうやってなるの?
496日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:14:42.37 ID:6hDvZiNI
>>483
経済産業省というか中小企業庁がですね、ITコーディネーターという資格を主管しとりまして、
・その有資格者が中小企業をコンサルすると、時間単金○○円請求できる
・後から中小企業の社長さんが申請すると、半額が国から返ってくる
という仕組みです。何が起きると思います? そうです。
知り合いにコンサルさせれば(したふりをすれば)、丸儲け。コンサル代金は経費で落とせるし。
これを仕分けていないだけでも、景気対策してると言えましょう____
497日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:14:47.89 ID:tMOjtSZQ
>>483>>494
というかモナ夫が仕事してなさ杉。

>>495
経団連で選挙やるんじゃないですかね。
498日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:22:16.81 ID:gBHkJfKl
>>497
dです

で、選んだのが米倉さん・・・
499日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:26:12.73 ID:tMOjtSZQ
>>498
すんません、こっちの認識が甘かったようです。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240935932
500日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:32:02.27 ID:gBHkJfKl
>>499
かさねがさね有難うございます。
501日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:34:24.22 ID:w1vBKiRR
東電の経営権、我が党の今までの行動から推測すると、どう考えても
経営権をトウデンガーに使うんだよなあ
再生なんて二の次で
502日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:44:27.30 ID:Jz2jApM+
        ,  ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  |   そんな褒められると、なんか照れるな
   l  /\    `ー'  / 
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
503日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:44:59.72 ID:QxW6863W
>>255
古市センセイは
慶応SFCをAOでご入学→ピースボート→東大院ロンダという
王道を歩かれているのです。
下々が批判するとは何事か・・・ヲチでいいではないか_______

土井香苗とか、ピースボート系はメディア露出がおおいなあ。
テレビ局の知り合いとかおおいんだろうかねぇ?
504日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:50:19.26 ID:FSgjmxTo
オレはどちらかというと世間の常識に疎いんだが、経歴にピースボート乗船って書くものなの?
505日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:57:51.99 ID:GwXCpJLK
>>14
遅レスですが
親のタンス預金が多少でもないと困るのは子世代なんですよね…
入院・治療費、葬儀代、家の解体費など…
一昨年祖母がなくなったとき、親が遺産では足りず兄弟で折半したと話していました
これからの子世代側に親の諸々をやれるだけの金銭的余力があるように思えません
高齢者側にもお金を貯めるそれなりの理由があるわけで…
このハシゲ案に乗っている人は上流階級な暮らしをしているんだろうなとうらやましく思います
506日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 01:59:13.54 ID:tj33V2bU
>>504
それが武器になる職業ならたとえホームレスをやっていたという経歴だろうと
韓国の極右ブラックリストに載っているという背景だろうと書くだろうさ

ネットが普及した今の世の中だと一度経歴に書いたら永遠について回るけど
それを一生の仕事にするのならそんなことは問題じゃないんだろうさ


ピースボートに乗ったことがあるという経歴が役に立つ世界というのがどこなのかはしらないがな
507日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:07:53.47 ID:nCZZawf/
25 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/13(月) 10:17:27.45 ID:3vi+3E1n0
6/28 民主党へ投票が最良の選択
6/29 今更自民に投票は時代遅れだ
6/30 民主党過半数で政権交代完了
7/1 民主60議席が争点
7/2 迷わずに民主党に投票しよう
7/3 多士済々の民主党に投票しよう
7/5 民主党60議席!民主党は大勝し自民は消滅へ
7/6 民主党の選挙有利が圧倒的印象
7/7 民主多数は微妙か否か
7/8 地方の選挙民の低水準が問題

9/1 「小沢が勝つ」
9/2 「小沢が圧倒」
9/3 「小沢雄弁」
9/4 「世論も小沢」
9/6 「小沢インタビュー 日本を変える」
9/7 「大反響小沢インタビュー」
9/8 「小沢に秘策」
9/9 「宗男収監 小沢潰し」
9/10 「菅優勢はウソ」
9/11 「小沢派に恫喝電話」
9/13 「菅ではダメだ」
9/14 「最悪だ 菅再選」



2/10 「今後の政界は小沢を中心に動いていく。それがハッキリしてきた」 ← New!
508日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:11:01.18 ID:mxVU5DLv
主席って、批判の矢面に立てるのだろうか?献金の件はスルーできても
他の諸問題はスルーできないだろ
主席派に碌な人材いないのに、いったいどうするのだろうか?
509日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:17:35.37 ID:0dTS0re/
憲法は簡単に変えられないように、非常にハードルを高くしている。

悪法はいつまでも安泰w 法務大臣は国民の先頭に立って破り放題! 法の下の不平等丸出し
510日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:18:46.90 ID:VRX5qBMy
>>508
まずは敵の弱みを握って恫喝でござる。
511日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:26:11.13 ID:mcmGzP9X
>>507
>7/2 迷わずに民主党に投票しよう

ヒュンダイの、迷わぬ堂々たる公職選挙法違反っぷりに痺れる憧れない
512日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 02:57:24.01 ID:0dTS0re/
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてくれるね
513日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 03:23:46.47 ID:KR7cK6cc

【超速報】元K-1ファイター マイク・ベルナルドが死去
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329241723/
514日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 03:24:24.02 ID:KR7cK6cc
すまぬ 誤爆した
515日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 03:25:32.44 ID:Tz0HgS77
>>513
自殺とかまぢかよ・・・・K-1黄金期は迫力あって楽しかったなあ・・・ご冥福をお祈りいたします
516日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 03:30:52.35 ID:1nUdmHnu
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/e/2e2a9245.jpg

    ,,--―--、
  γ´,-―v-‐、 ゙i
   { 彡_  _V
  `(リ==□ニ□il
    l   ,.、_j、 )
  /ヽ 〈-=- /
/   \ ー イ\
517日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 03:47:32.23 ID:QSFUW5XF
米国:予算教書 景気と財政両にらみ
ttp://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120215k0000m030030000c.html

 【ワシントン平地修】オバマ米大統領が13日に議会に提出した13会計年度(12年10月〜13年9月)の予算教書は、
短期的に雇用促進策などを打ち出す一方、長期的には富裕層増税や歳出削減の断行を盛り込み、
「景気刺激と財政再建」の両立を目指す内容となった。
欧州債務危機による米経済の先行き懸念と膨大な財政赤字という「内憂外患」に同時対応を迫られた形だ。

 「景気回復を軌道に乗せるために、あらゆる手を打たなければならない」。オバマ大統領は13日、
バージニア州での演説で、6年間で4760億ドルのインフラ投資をはじめ、
雇用促進策や研究・開発投資の拡大策などで景気の底上げを図る姿勢をアピールした。
歳出総額は3兆8033億ドルと歳入総額の2兆9019億ドルを大幅に上回り、3年連続で過去最大となった。

 米経済は足元ではやや明るさが見える。1月の失業率は8.3%に改善。民間企業の活動も堅調で、
株価も最近は08年のリーマン・ショック前の水準に回復している。
だが、歳出の増加に伴う深刻な財政赤字からはなかなか脱却できずにいる。
(後略)
518日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 04:22:50.38 ID:9xJzI9Ev
我が党はまさに多士済々_____

国会控室で資金パーティー、「非常識」と批判
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T00012.htm
菅内閣で国土交通政務官を務めた民主党の小泉俊明衆院議員(54)(茨城3区)の資金管理団体「いずみ会」が、議員会館内の会議室や
国会本館の議員控室を使って政治資金パーティーを2010年に計8回開いていたことが分かった。
議員会館や国会本館を政治資金パーティーに使うことは認められておらず、「非常識」との批判も出ている。
いずみ会の2010年分の政治資金収支報告書によると、同会は同年4月に衆議院本館3階の控室で「元気のでる会」という名称の政治資金
パーティーを開いた。また、5〜12月には、衆院第1、第2議員会館の大会議室や会議室で、計7回の「元気のでる会」を開催。8回で計約
788万円の収入を得た。
小泉事務所によると、国会議員や専門家を講師として呼んで政治や経済などの勉強会を行うとともに、飲食物を提供したという。
収支報告書には、経費として、飲食物を取り寄せたケータリング代や弁当・飲料代など計約179万円を計上したが、会場使用料は無料で、
約609万円の利益を上げていた。1人1万円の会費で、毎回、支持者50〜100人程度の参加があったと説明している。
519通りすがりの装甲巡 ◆Y5QVMoU2Dg :2012/02/15(水) 04:38:13.99 ID:U8las9F5
>>513
はいはいバ・・・・・・・・・・・・・・・・





マジかよozu
520日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 04:50:39.73 ID:vSpnv28R
変態新聞社内にはストッパーはいないのか?

【毎日新聞】 「橋下大阪市長の維新の会…まさか維新とは2・26事件の青年将校の合言葉『昭和維新』にあやかってのことではあるまい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329239180/-100
521日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 04:52:40.86 ID:KR7cK6cc
>>518
それ去年の4月にも記事になってるね


【政治】原発事故に“便乗” 資金パーティー 民主・小泉議員、無料の議員会館で 関係者からは問題視する声が上がる(2011/04/12)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302565188/
 国土交通政務官を務める民主党の小泉俊明衆院議員が、衆院第1議員会館の多目的ホールを使って
講演会形式の政治資金パーティーを開くことが11日、分かった。
テーマは「放射線汚染に対する正しい被曝(ひばく)予防と解毒方法について」。
使用料が無料の議員会館を使い、東京電力福島第1原子力発電所事故を利用して資金集めをしていると
受け取られかねず、関係者から問題視する声が上がっている。

 政治家の資金パーティーは民間のホテルで行われることが多く、国会施設を使用するのは異例。
小泉氏が代表を務める資金管理団体「いずみ会」が15日、杏林予防医学研究所の山田豊文所長を講師に呼んで講演会形式で行う。

 開催を告知するチラシは、会費1万円(昼食代込み)で参加者を募っており、
「この勉強会は政治資金規正法第8条の2に規定する正当な政治資金パーティーですので企業・団体献金には
あたりません」と明記。政治資金パーティーであることをうたっている。

 衆院事務局によると、議員会館内で政治資金パーティーを開くのは認められていない。
自民党のベテラン秘書は「勉強会とはいえ、国会内で政治資金パーティーを開くなんて聞いたことがない」とあきれ顔だ。

 小泉氏は産経新聞社の取材に対し、
「チラシに政治資金パーティーとあるのは間違い。大臣規範に触れるような大々的な政治資金パーティーではなく、
内々の勉強会」と説明。会費1万円については「京都から講師を招く費用や資料代がかかるため」と語った。
522日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 04:55:27.41 ID:Fzdu2RsF


日本政府「銀行口座に入れっぱなしの、お前らの預金、俺らに使わせろ」 ← 心当たりのある奴は今すぐATMへ
http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY201202140743.html
523日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 05:11:01.37 ID:zbSc2YRK
覇権国交代で韓国は苦渋の選択を迫られる=中国に頼るか日本に接近するか―韓国紙
Record China 2月14日(火)11時28分配信

2012年2月13日、韓国紙・朝鮮日報によると、ブレジンスキー元米大統領補佐官は最新の著書で「中印の台頭で
米国が衰退し、韓国は地政学的危機に陥る」と予想した。環球時報(電子版)が伝えた。
ブレジンスキー氏は、覇権国交代の影響を受ける国としてグルジアと台湾、韓国を挙げ、韓国には「中国の覇権を
受け入れて接近する」道と「歴史問題を捨てて日本との関係を強化する」二つの道があるとし、「米国の後押しなき
日本が中国に対抗できるかは未知数。『核の傘』への信頼を失えば、日韓は新たな傘を探すか、核武装を迫られる
だろう」「中国は朝鮮半島統一にも決定的影響を及ぼす。韓国は『米韓同盟の縮小』と『中国の後押しする統一』の
取引を迫られる可能性がある」と予測した。
ブレジンスキー氏は、米国が太平洋の反対側にある中国の影響を20年後に受けるとすれば、隣接する韓国は5〜10
年後にあらゆる分野で中国からの圧力を受けるだろうと予想し、「米国が朝鮮半島から手を引く時は近い。中国に
頼るか、日本と手を結ぶかの選択を求められる」「中国に頼るとは、付属品のごとく屈服し、圧倒的影響の下で延命を
図るという意味で、日本と手を結ぶことについてはもはや説明の必要もない。あらゆる政治勢力は、5000万人の
国民をどちらに導くか決断しなければならない」と述べた。
朝鮮日報は「ブレジンスキー氏の投げかけた問いに、韓国は答えを提示しなければならない」と締めくくっている。
(翻訳・編集/岡本悠馬)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000013-rcdc-cn
524日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 05:25:10.35 ID:vSpnv28R
どうか中国を頼りますように
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/15(水) 05:29:53.67 ID:lRcJV3VW
>>407
我が党から見てオカラはんってどんな人に見えるんでしょ?
526日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 05:47:43.46 ID:zO6lUX0I
>>523
中華と仲良くしてくださいませ
527日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:11:26.74 ID:aqor1eXD
どうぞ中国へ
528日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:15:49.64 ID:5vWD7HJh
おはよう豚研。
読売新聞にはしげと民主、自民、公明の比較マトリクス表があって、
対米関係で民主党に丸がついていた。
朝から酷い嘘が新聞紙上に舞っていてお腹痛いw
529日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:18:24.00 ID:5vWD7HJh
>>443
こっちの豚は何としても原発爆破した菅一味の証拠を隠蔽したいんだね。
ちびっこガソリンプールさんより低能ゲッフン、ゲッフン。
純真な行動ですね___________________。
530日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:33:24.97 ID:6aOf68l+
>>449
逝かないでぇええええ!!
531日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:42:05.92 ID:6aOf68l+
>>505
親から「死んだらよろしく」と現金渡されてるわ
洒落にならんよママン

>>522
ありえねーーーー!
これって法的にどうよ?
532日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:51:31.59 ID:GK7yjGZ2
法律を決めるのも解釈するのも民意を受けた我が党ですけどね
533日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:53:54.61 ID:6aOf68l+
そのうち休眠口座の定義も
民意をうけたわが党が再検討しそうだぬ
534日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 06:54:52.81 ID:rkdxXICe
法的な問題はそれこそ措置法を作れば解決する
戦争なんかの非常時には国家が取る常套手段だろう

むしろこういう身近的な話として浮上した時に
「有り得ない」という反応が出てしまうのが日本人の平和ボケの象徴とも言える
接収がないのはそれはとてもいいことだが、近代史学んどいて「有り得ない」はなかろう
歴史は別の時空のフィクションじゃないんだぞ


ま、それはそれとして、こういうことも視野に入れないといけない事態まで悪化させた責任者、首吊れ。
535日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:10:31.27 ID:IrtL8ZsR
>>520
今やったら陛下にどれだけ御心労を掛けるか
汚い、流石は変態新聞

凾ゥらルーピーになった時点で、表には出さなくても色々と思われたろうなあ
536日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:17:46.20 ID:gv9OwFfQ
国会控室で資金パーティー、「非常識」と批判
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T00012.htm?from=top
537 【東北電 78.0 %】 :2012/02/15(水) 07:22:32.56 ID:yaKObffj
>>407
ほんと親方って人事センスが・・・
歴代3人のなかでも最低だと思う
538日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:24:45.04 ID:VSs+v8jV
おはおやかた

>>536
> 菅内閣で国土交通政務官を務めた民主党の小泉俊明衆院議員(54)(茨城3区)の
>資金管理団体「いずみ会」が、議員会館内の会議室や国会本館の議員控室を使って
>政治資金パーティーを2010年に計8回開いていたことが分かった。

> 議員会館や国会本館を政治資金パーティーに使うことは認められておらず、「非常識」
>との批判も出ている。


なんだ
只の純然たる我が党議員ってだけじゃないですか♪_
539日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:36:30.37 ID:1HGbs0vd
イタリアで預金引き出し制限とかあるらしいし、日本も一応用心くらいはしといても
まあ悪くは無いかという感じかな。
540日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:41:06.98 ID:9qNcP7yf
休眠口座って本人が認知症で10年くらいほったらかしになってる、みたいなのもあるはず。
なので、もろに財産権の侵害なんだけど、我が党が目標とするのはアカだったからなぁ。
ソ連みたいに労働生産重視ではなく北朝鮮のお前のものはオレのもの的な収奪型だから
法律を適当にぶちあげ、反対者は公安事案の反社会的勢力にすりゃ実現可能かなぁ。
541日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 07:50:04.14 ID:1nUdmHnu
800億程度だったら、
野田政権主導の、中国の国債購入8000億円とか、
中国、四川の高速道路500億円とか辞めりゃ済む話なのに。
542日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:06:24.74 ID:pYfv/Oon
>>522
法律なしじゃやれなそうですが。
財産権の侵害ですんで。
543日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:07:31.83 ID:KR7cK6cc

あいさわ一郎 @ichiroaisawa
予算委員会がストップしたのは岡田副総理の責任だけじゃない。民主党の体質そのものが原因。
自民党が3党合意に基づいて見直しの協議を3回も求めたが、民主党はなしのつぶて。
サインした岡田幹事長もその他の人も、まったく責任感なし。しかしTV与野党どちらも悪い、なんて言っている。


>しかしTV与野党どちらも悪い、なんて言っている。

さっき朝ズバでみのもんたが、『与党も与党だけど野党も野党ですよ。こんなことやってるから
維新の会に国民の気持ちがグーッと動いていっちゃうんですよ』言ってたね。
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.3 %】 :2012/02/15(水) 08:07:51.84 ID:m4Ui3hBd
>>542
あの我が党ですぞw
545日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:13:15.43 ID:YTuGGJ7f
>>305
NHK第一の午後五時は解説員が香ばしすぎる
最初の頃はおQのイガラシキミトシとおQではないホリテツオだったのが
ホリ氏が外れて究極完全体になった

小出損師の説法も聞ける氏ね
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.3 %】 :2012/02/15(水) 08:15:20.22 ID:m4Ui3hBd
岡田副総理は完全に裏目
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/stt12021423470013-n1.htm

人事の野田_______
547日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:19:11.52 ID:vjhE+gFe
適材適所で『ニワカ』を就けた鳩山

適材適所で『アカ』を就けた菅

適材適所に『バカ』を就けた野田
548日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:19:49.63 ID:na+ZuCYb
>>537
センスよりやる気の問題のような気が
たぶん本気出せばできるんですよ親方は___
549Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/15(水) 08:25:21.28 ID:LD7qkIs5
>>547
党の「ハカ」穴を掘る次期総理。
550日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:25:49.36 ID:TXBfjlgE
>>522
休眠口座、50年以上ならともかく10年くらい普通に誰でも持ってるだろ。
実際自分も、前に住んでた県の地方銀行や前の職場の振込先に指定されてた銀行口座、
引越しや退職で15年以上放置状態になってる。施設に入ってる祖母も1つか2つ、使ってない
銀行口座があったはず。

合併や統合でわけわからなくなって、あーいつか解約すればいいや、みたいな感じで
口座放っといてる人多いと思うんだよね。
551日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:26:41.77 ID:U47vxxnQ
>>548
いつになったら本気出すの?春?夏?来年?
552日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:28:31.98 ID:8aB1gCh+
蠢くフランス:12年大統領選 サルコジ氏苦戦 失業率上昇、支持離れ
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20120202ddm007030158000c.html

<蠢(うごめ)くフランス>

 【パリ宮川裕章】フランス大統領選(第1回投票4月22日)まで3カ月を切った。
雇用問題を中心に、原発政策なども争点に浮上する中、各世論調査の支持率では
左派・社会党のオランド氏がトップに立ち、右派・国民運動連合のサルコジ大統領、
極右・国民戦線のルペン氏、中道・民主運動のバイル氏が小差で追う展開だ。
過去に現職大統領が再選を狙った第1回投票で1位にならなかった例はなく、
サルコジ氏は「歴史的」苦戦を強いられている。

 サルコジ氏は1月29日のテレビ出演でも出馬を正式表明せず、「大統領職に専念する」と繰り返した。
ぎりぎりまで出馬表明せずに現職の指導力をアピールする戦術だ。
だがサルコジ大統領就任(07年)以来、失業率は8・5%から9・7%に上昇。各世論調査で、
前回支持者の約3割が他候補に移るなど期待が落胆に変わっている。
一方、オランド氏は「若者を中心とした15万人の雇用拡大」などの政策を打ち出し、
17年ぶりの社会党大統領を目指す。

 オランド氏は与党・国民運動連合が62歳に引き上げた退職年齢を60歳に戻す公約を掲げるのに対し、
サルコジ氏の国民運動連合は社会党が保革共住政権時代に導入した週35時間労働制の
見直しを検討するなど対立は激しさを増している。原発政策も「推進」のサルコジ氏に対し、オランド氏は「削減」だ。

 新政策の財源や財政赤字削減策でも両者の違いは際立つ。
サルコジ氏が日本の消費税に当たる付加価値税増税と、企業の社会保障負担軽減策による
国際競争力増強で対応しようとするのに対し、オランド氏は富裕層や企業への増税でまかなう計画だ。
人物評で「オランド氏は決断力ではサルコジ氏に劣る」とみられている半面、
サルコジ氏に対しては粗野な言動から「国家の顔」として「ふさわしくない」とする国民は多い。
(後略)
553日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:29:26.81 ID:taGJwjHj
>>407
国会答弁見てると岡田は単なる頑固な原理主義者ではなく
自分の非を認められない人格障害者のように思える。
554日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:30:46.25 ID:zj1cJbiE
【休眠】野田民主党研究第226弾【内閣】
555日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:33:19.14 ID:QxW6863W
みのもんた・・・チネチネ
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.3 %】 :2012/02/15(水) 08:33:34.18 ID:m4Ui3hBd
>>553
人格障害ではない輩を我が党から見つけろとは、何と無茶な事を・・・・・
557日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:33:50.09 ID:TXBfjlgE
>>553
杓子定規な原理主義者と自称してはいるけど、オカラさん当人や我が党の構成員が
「それ原理原則から外れてますよね」と指摘されると、「小さなことに拘るのは
間違ってる」と平気で言い出しますから、単なる卑怯者だと思うんです。
558日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:34:25.93 ID:S1xoY+4Q
>>543 流石、我が党。 メディア対策は万全だな。

自民「子ども手当とか、高校無償化とかのバラマキ政策についてだけどさぁ」
民主「バラマキ言うのやめてよ」
自民「来年度の予算編成前に、検証のための三党協議を行い編成プロセスに反映させるよね?」
公明「当然じゃん」
民主「・・・・・・・と、当然だと思うよ」

―――――  年が明けて第180回国会(常会) ―――――

自民「子供手当については協議して予算案に反映されているけど、高校無償化については?」
民主・岡田「サインしたが、その後のことは実務者に任せているので分からない」
自民「何言ってるかよくわかんない。 ちゃんと説明して」
民主・岡田「今は幹事長ではないので答弁できない」
自民「ちょ、まっ、いい加減にしろよ! ちゃんと調べて回答するまで審議中断ね」

民主「あのさぁ、高校無償化について三党協議は一切行われてこなかったみたい」
自民「えっ? じゃあ来年度予算はどうやって組んだの?」
民主「だから予算編成プロセスにも反映されていないんだよね、ごめんなさい」
自民「・・・・・・・なら、今から三党協議を行って、結果を予算編成に反映させないと」
公明「マジかよ、予算委員会の最中に予算の組み替えとか聞いたことねーよ」
民主「・・・・・でね、いま組み替えるのは体裁悪いって奴が居てさぁ、ちょっと時間くれる?」
自民・公明「・・・・・・・」

マスゴミ「自民党が審議拒否、予算を政争の具にするのは許されない、ジミンガー!」 ←イマココw
559日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:36:50.47 ID:EzBnE1Xv
オカラさんって何が得意分野なの?
今までの行動を見ても殆どが裏目なんですけど…
560日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:37:48.69 ID:1UwlndoK
首相動静(2月15日)

時事通信 2月15日(水)8時16分配信
 午前7時50分、公邸発。同53分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の
日本料理店「水簾」で白川方明日銀総裁と会食。(了)
561日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:39:30.28 ID:pYfv/Oon
>>559
でも、選挙には強いんだよねえ。
自分の。
パパが創◯学会並みのエグい選挙体制を用意するおかげで。
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.7 %】 :2012/02/15(水) 08:39:43.08 ID:m4Ui3hBd
>>559
所謂、止め男である。
563日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:42:12.88 ID:EzBnE1Xv
>>561
「パパのいうことをききなさい」で議員として食っていけるのか…
564日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:46:50.22 ID:zj1cJbiE
>>555
オヅラもだけど、なんで政治実務経験者でも研究者でもなく、ジャーナリストですらない
やつの意見を視聴者は聞かされないといけないのだろう>みの
565日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:47:22.44 ID:TXBfjlgE
>>559
行動が全て裏目の無能男なんて、わが党では珍しくないですし
そういう意味でもオカラさんに意外性や希少性はないですね。
566日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:49:38.83 ID:VSs+v8jV
>>560
ザ・キャピトルホテル 東急 | 東京都心のホテル・千代田区永田町・赤坂・六本木 | 日本料理「水簾」
ttp://www.capitolhoteltokyu.com/ja/restaurant/suiren/index.html

営業時間
ランチ   11:30〜15:00(ラストオーダー 14:30)
ディナー 17:30〜22:00(ラストオーダー 21:30)


ホテル客向けに朝から営業してるのを利用させてもらっただけだよね?
親方と白川の朝食のためだけに店を開けたなんてないよね?
567日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:52:45.12 ID:e1rMzkMw
>>561
自分の力じゃないのねw
568日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 08:57:50.19 ID:pYfv/Oon
>>567
でも、オカラ個人としては自分の力でやってると思い込んでるね。
だから他人に無茶を要求できる。

父親が亡くなった時にどうなるんだろうね。
イオンの実権を握ってる兄が費用対効果が低い弟を見限ったらどうなるか…
親子程の情はなくなるからね。
569日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:02:58.36 ID:zf9yei5j
みなさんオカラさんの事が好きですね〜___
まるでオカラ&橋下研のようじゃないですか!11
570日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:06:11.21 ID:e1rMzkMw
>>568
同じ事はぽっぽにも言えますなw
…ってか痛いよねぇ
いい歳こいた政治家が厨二病なんて
しかも自覚なし
571日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:06:31.92 ID:pYfv/Oon
>>569
ああ、高級料理店を無理矢理開けさせて料理を作らせる程食い意地の張ったデヴのことか。
572日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:07:00.87 ID:Hj0fWats
>>537
人事の問題じゃなくて人材の問題だと思う。
ぽっぽよりクダさんが、クダさんより親方が、ではなく、代を重ねるごとに党として劣化が進むのと同じで。
>>539
それはユーロだからじゃないの?>イタリア
自国通貨だけど外貨でもあるから。外貨現金の持出制限ってのはよくある話だし。
>>564
かつての、野球素人の女子アナを野球ニュースに起用するのと同じじゃないかな。
その後、選手と結婚
その後、政界進出
ってなんか似てるし。
573安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2012/02/15(水) 09:13:01.20 ID:NRWdEh3p
>>572
>代を重ねるごとに党として劣化が進むのと同じで。
 初代鳩山内閣が「オールスター内閣」で、その後新たな人材が入ってきていないのだから、代が替わるごとに劣化するのは必然。
574日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:14:18.07 ID:eigDPEW+
>>561

ジャスコを継がせなかったけど、自分の子だからかわいいんだね…
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.7 %】 :2012/02/15(水) 09:16:17.09 ID:m4Ui3hBd
>>574
「政界に隔離する」の間違いではないニカ?

>>573
大臣を選ぶなら全て我が党から選ぶと仰せの桝23殿、御感想は?____
576日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:17:03.19 ID:0XUIFXta
>>574
そんな軽い気持ちで子供を議院に送らないでください(血涙
577日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:20:17.37 ID:pYfv/Oon
>>576
議員にしようとしたのはラ党なので、悪いのはラ党_
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.7 %】 :2012/02/15(水) 09:21:35.73 ID:m4Ui3hBd
>>577
田中派だったよね?w
579日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:25:58.98 ID:MQ5G02dX
>>574
>>576
勘違いしてはいけません。
落ちて戻ってきてジャスコの経営に関与とかなると困るんですよ___
580日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:26:06.76 ID:Hj0fWats
>>573
鳩山内閣には社民党(みずぽたん)がいた。
つまり、我らが野田内閣に欠けていr
581日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:28:51.51 ID:KR7cK6cc

ツイッターで文句言ってないで、もうTBSに抗議した方がいいんじゃね?

あいさわ一郎 @ichiroaisawa
今朝のTBS朝ズバ、ちょっとは酷い。国会ストップは与野党双方に問題ある、と。冗談じゃない。
昨夏の3党合意を守らなかったことを、民主党は昨日正式に謝罪しました。
3幹事長で新しい確認書つくり正常化。なんで与野党どちらも悪い、となりますか。

今朝の朝ズバTBSでは、与野党がこんな調子だから橋下維新に待望論がでるんだ、
なんてコメント発している。ここのところ、メディアは民主党も自民党もダメ。橋下維新に期待しよう。
そんな基調の報道になっている、と感じる。世論を誤る。危ないです。
582日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:30:46.12 ID:zf9yei5j
>>578
確か竹下派だったはず。
583日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:38:57.71 ID:FSgjmxTo
>>557
「官僚が民間会社から給料をもらうのは違法だと知らなかった」と平然と言ってのける
原理主義者なんていないw
584日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:40:14.52 ID:e1rMzkMw
>>583
ただのワガママちゃんですな
585日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:43:12.85 ID:FSgjmxTo
>>568
京セラやトヨタもそうだけど、民主党を支援していても景気の足をひっぱることしかしてませんからね。
経団連も最近は我が党の批判が多くなってきた。
586日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:45:43.68 ID:MQ5G02dX
トヨタは先代はともかく当代は組合と全面対決中にわが党からムエンゴ食らったし
企業としてはすでに支援側じゃないでしょ。

組合は民社系だから支援のまんまなんだろうけど
587日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:47:38.95 ID:C0gcFRhN
miyake_yukiko35三宅雪子
起床。障害者WTは司会の事務局長の強引な仕切りで険悪なムード。落としどころも透けて見える。私は、今ダメとされているもの
(具体名は避ける)が実はできるのではないかいう疑念を(確信)持っている。向いている方向が1、野党 2、執行部 
3やっと障がい者の方々という印象。策士策に溺れる。  2時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
とにかく会議が終わった後の雰囲気が最悪。そういう方向に持って行く(対立の構図)のはいかがなものか。最終的にジコウ、ジコウである。
いつも思うが、最近の民主党は法案を通すことに異常な義務感を持つ一方、それが誰のため、何のためというのがすっぽり抜けている。
最初の志は素晴らしいのに何故?  2時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
民主党がなぜだめなのか。それは全員野球でないから。私の感覚では実質100人ぐらいで政府や党も動いている気がする。
昨日会議をしていてむなしく感じたのは、はなからどんな意見も取り入れる気がないのがありありなのだ。ヒアリングの順番が
自治体の方(切り替えが大変な話)続く 1時間前
miyake_yukiko35三宅雪子
続き、元訴訟団、そして総合福祉部会のメンバー。なぜか市長さんのところまでカメラが入る。これはかなり感じ悪かった。
ただ、その市長さんはしきりに、自分達は二の次、自分達のせいにしないで欲しいと言っていた。今日は諸般の事情で朝の会議を一つ休んだ。  1時間前
588日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:52:30.65 ID:/Vt8KxrS
>>581
前の選挙で維新に入れたたこ焼き府民だが
2008年にはみんすのマニュフェストをみて
こいつらに入れるのはやめようと思い
今回戦中八朔をみて維新に入れるのはやめようと思っている。
決してラ党支持者ではないが
かえすがえす感心するのはその時々のラ党議員のコメントが的を得ていることだ。
今回も「口先だけで実現性に疑問」だな。
589日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:57:32.09 ID:ch9Muc6x
>>550
実は預貯金にも消滅時効がある。
基本は5年、定期預金だと満期日から5年(自動継続だとちょっと変わる)。
(信用金庫の場合、10年)

但し、通帳記入等すれば時効は止まる(リセットされる)。

実際には銀行が消滅時効を援用する事は殆どないけど(やったら信用問題になる)
信用金庫が破綻して預金が返せなくなった時に争ったって例はあるらしい。

消滅時効ってのは「長い間、放置してるんだから、そんな権利保護する必要低い」って
意味もありますんで・・・

「あーいつか解約すればいいや」と言わずに、年に1回くらいは記帳だけでもしましょう。
そして、使わない口座は整理。
(持ち主が生きてるんだか死んでるんだかすら分からない口座は銀行にとっても
困る存在)
590日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 09:59:02.73 ID:BJvrGzb2
>>581
2年前の政権交代と同じ雰囲気を作ろうとしてるよな
世論を誤るというか世論誘導?
591日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:04:27.84 ID:kcDslHfB
まぁ根拠のない期待に溢れてる内に打って出なければみん党みたいになるんですけどね
592日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:11:14.41 ID:/Vt8KxrS
最近、国会中継がつまんないなー。
田中パパもおもしろいにはおもしろいが
アレさんのときみたいに
一国の総理がうそつきまくって西田に糾弾されて
「なんでえ?」とかぐれまくったり
ヤジ飛ばして高市にこてんぱんにしかられて
「ごめんちょ。」って舌だしたり
こういう小学生レベルの答弁ってもう絶対みれないだろうなー。
593日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:13:37.90 ID:6gWLGhs1
国会空転「私の答弁が原因でない」と岡田副総理

読売新聞 2月15日(水)8時1分配信
 岡田副総理は14日の記者会見で衆院予算委員会が空転したことについて、
「私の答弁に(野党が)反発したわけではないと思う。3党合意で約束したことができていないので、
国会審議が止まった」と述べた。

 「合意が履行されているかどうかは国会より各党間で議論すべきことだ」とも語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000140-yom-pol
594日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:14:18.65 ID:FSgjmxTo
>>593
あ、、
やっちまった
595日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:15:28.04 ID:eS8cHWCh
>>593
この人は本当にもう
しかも聞いてる記者は失言狙いでも何でもないんだろうな、これ
だって文章が簡素だものw
596日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:15:42.20 ID:QSni5JcU
>>593
問題は幹事長の岡田が納得してサインした書類を、
副総理の岡田が納得してないってことなんじゃないの?
597日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:17:49.93 ID:pdVYIczF
>>596
小沢一郎と小澤一郎がいるように岡田克也にも二人いるんだろうねw

こんなんじゃあ、野党が怒るのも無理はないよね
598日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:18:23.50 ID:ch9Muc6x
>>593
>国会より各党間で議論すべきことだ

つまり、国会(オープンな状態)でやるな・・・と?
599日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:18:34.01 ID:kcDslHfB
オカラならやると思ったよ(棒なし
600日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:19:38.86 ID:vRHNXxHY
昨日の時点で既に党の謝罪をぶち壊す発言する、って予測されてたよなw
601日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:19:59.34 ID:GFVUkMWe
>>116

倖田來未は正しかったって事?
602日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:20:58.39 ID:ch9Muc6x
【俺は悪くない】野田民主党研究第226弾【悪いのは我が党だ】
603日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:21:51.79 ID:QSni5JcU
>>601
だいたい正しかった。
でも倖田は30歳で羊水が腐ると言ったから
35歳で腐り始めるが正解らしい。
604日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:24:41.05 ID:fZxDpXAc
>>593
任命した親方はどう思ってるんだろ??
605日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:25:09.25 ID:7cswBjYg
>>603
用水じゃなくて卵子が腐るだったらたたかれなかったかも_

オカラさんってもしかしていろんな意味でわが党ナンバーワンなのかなー。すごいわw
606日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:25:35.60 ID:IrtL8ZsR
>>603
倖田はシャンプーの臭いが羊水からするとか、既知外染みた話をする
連中から聞いたことを自分流に言っちゃって、ああなった説聞いたな
607日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:25:49.88 ID:FSgjmxTo
>>596
「幹事長として自公と協議していたが、今は副総理で政府の立場なので野党に働きかけるわけには
いかない。国対を通してやってほしい。だが税と社会保障の一体改革について
自公はぜひ事前協議に応じてほしい。」
608日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:27:14.39 ID:ZXISLeD6
1000 日出づる処の名無し sage 2012/02/14(火) 20:40:21.59 ID:k4yQ3XJo
1000なら雪花菜さんのおかげで、次の委員会もすぐ散会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329140733/1000
609日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:29:07.21 ID:TqZYkJlR
【速報】新語誕生「カンナオトリスク」
610日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:29:31.48 ID:QSni5JcU
>>607
それを言っちゃうと
「自分が幹事長の時の民主党と今の幹事長の民主党は全然違うから新民主の許可を得てきて下さい
と言ってるようなものでしょ?
611日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:30:18.19 ID:pYfv/Oon
>>583
オカラさんだけに通用するルールがあってそれに忠実なだけでしょう。

レインマンでダスティンホフマンが演じた人のような。
612日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:32:18.31 ID:KR7cK6cc

【政治】「社会保障の3党合意は古証文」・岡田民主代表が批判(2005/02/26)
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1109348391/
 「小泉純一郎首相は三党合意とかいう『古証文』を何回も取り出しているが、相当カビが生えている」。
民主党の岡田克也代表は25日、横浜市内で開いた神奈川県連の会合であいさつし、
社会保障を巡る与野党協議を迫る首相の姿勢を批判した。

 同時に「(社会保障の)枠組みや、話し合う順序を示さないで議論してもよい結果は出ない」と強調。
年金制度一元化への「担保」が話し合いの前提とする立場を改めて示した。

 首相は、昨年5月、当時幹事長だった岡田氏が「社会保障問題全般を議論する」
とした3党合意に署名した事実を盾に協議のテーブルにつくよう求めている。


36 : 名無しさん@5周年 : 05/02/26 01:50:59 ID:tzVfdy3G [1/1回発言]
オカラ・・・サインしておいて自分で棒引きするようじゃ
これから誰もサインしても信じてもらえなくなるよ

岡田 合意文に署名
 ↓
小泉 話し合いをしよう
 ↓
岡田 議論しても意味ない
 ↓ 
小泉 だってサインしたじゃないか
 ↓
岡田 サイン(゚听)シラネ
 ↓
小泉 先に進まないじゃないか・・・
 ↓
岡田 小泉首相は年金改革を放置している!
613日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:32:29.24 ID:D0ZrlGKH
【速報】菅直人リスク、という新語が国会で爆誕!
614日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:32:45.37 ID:pYfv/Oon
>>610
前の代表が決めたのは、俺は知らないからなかったことにできる(キリッ

こうやって年金の民自公三党合意を一方的に反故にした前科ありですからねえ。
615日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:33:55.91 ID:6hDvZiNI
>>593
ちょWW ネタだと言ってよ、オカラッシュ。
「火に油」やん。
それに比べ、ラ党アイサーたんのツイターは、さしずめ
「砂漠に水」
ですなあ____
616日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:34:17.25 ID:pDveAEoL
民主党リスク
617日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:36:08.47 ID:FSgjmxTo
>>612
このスレの人ならこういう故事を知っていただろうから分かると思うけど、オカラを野党との交渉担当に
据えた親方は最初からまとめるつもりなんてないんだよ。
618日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:37:17.15 ID:pYfv/Oon
関係ないが、押尾学容疑者から押尾学受刑者に確定
619日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:37:24.84 ID:Ibp0ABa1
>>612
すげぇ、ぶれてない_________
素晴らしい_______

わが党の鏡だな____
620日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:40:53.42 ID:lsbtdwTn
>>614
以前から言われているけど、民主党って何事においても属人的なんだよなぁ。
組織として何かを決めるとか外部との約束事を守るとか、そういった事が出来ない。
621日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:46:02.91 ID:wfJpz8UK
>>569
時の代表はなぜかスレ内で影が一番薄いのが
すっかりわが党研のお約束
622日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:47:01.23 ID:0XUIFXta
>>593
全力で地雷踏み抜くな、このひとw
623日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:48:34.57 ID:0Qhgvs7K
小選挙区のままだと我が党がしんじゃうことに気づいたんでしょうか___

中選挙区制検討の方針…樽床座長が私案説明
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120215-OYT1T00251.htm

 衆院選挙制度改革の与野党協議会座長を務める樽床伸二・民主党幹事長代行は14日、
国会内で各党担当者と個別に会談し、15日の協議会で提示する「座長私案」を説明した。

 焦点の抜本改革については「次期総選挙後、(政府に)第9次選挙制度審議会を設置し、
参院選挙制度改革を踏まえつつ、中選挙区制(連記制も含む)などの検討を行い、
1年以内に結論を得る」とし、中選挙区制を検討する方針を明記した。

 民主党には、公明党が長年求めてきた中選挙区制復活を次々回の衆院選で
検討すると位置づけることで、公明党の軟化を誘う狙いがあるとみられる。

 中選挙区制は、1選挙区から3〜5人程度が当選する選挙制度で、
1994年に現行の小選挙区比例代表並立制を導入するまで衆院選で採用されていた。
民主、自民両党にも復活を求める意見がある。

(2012年2月15日10時06分 読売新聞)
624日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:48:49.55 ID:QSni5JcU
>>614
何だか鳩の最後にあった人の意見を喋るってのと同じだな。
625日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:49:38.04 ID:vRHNXxHY
>>623
次期総選挙後、

ですので普通にご臨終後かと思います__
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/15(水) 10:50:22.20 ID:lRcJV3VW
>>609
【第180回常会】国会中継総合スレ839
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1329253871/809

809 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 10:30:03.83 ID:EQriDHMV
民主党は400人の菅直人がいる

627日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:51:00.79 ID:+dscnIna
>>589
すっすっすみませーん。うり、結構放置プレイの口座がある。
お金?たぶん入れたままだ…。便利な銀行にまとめようかな、これを機会に。
628日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:52:58.54 ID:YvU79evT
>>609 >>613
何度でも蘇りそうだね。でも直人アドバンテージもあるよ。
629日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:55:15.78 ID:Hj0fWats
>>612
オカラさんは、そのキャラクターを忠実に実行してる。

本来なら与えられた役割を忠実に実行すべきなんだけど。
630自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/15(水) 10:55:21.86 ID:Z3KNj84Q
国会で菅直人リスクが取り沙汰される今日この頃、いかがお過ごしニカ


>>620
なんちゅうか、約束する価値がない相手って、滅多に居ないけど実在するよね。
我が党って、口自体は一杯あるし、どの口もよくしゃべるが、どれが本当のことを言ってるか
実際に行動に移すまで分からんからなぁ
631日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:55:26.85 ID:0XUIFXta
>>628
私が死んでも第二第三のカンナオトがry
632日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:57:43.29 ID:+dscnIna
ぽっぽ山さんリスクは無いんですか?アレさんリスクは実感してますが。
633日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 10:59:11.74 ID:vRHNXxHY
>>630
一部の運動団体の人で
「民主党は方針ふらつくのに強権的で今日支援約束してくれた議員も
党の方針出ると手のひら返すから全く当てにならない」
といって共産とか社民の議員と話をしている、という方がいました。
634日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:04:20.56 ID:zbSc2YRK
(朝鮮日報日本語版) 韓米FTA:「野党関係者、前政権下では賛成発言」
朝鮮日報日本語版 2月15日(水)10時58分配信

 野党・民主統合党の韓明淑(ハン・ミョンスク)代表や旧民主党の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)元代表、鄭東泳
(チョン・ドンヨン)元最高委員など、野党側の主な人物が、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権下で韓米自由貿易協定
(FTA)を支持する発言をした場面と、最近「FTAの破棄」を主張する場面を織り交ぜて編集した動画が、
インターネット上で人気を呼んでいる。
(ry

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00001088-chosun-kr


コメディだな。こんな国って本当にあったんだ___
635日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:06:20.20 ID:Pnh84PtT
ミ´へ`ミ p2が死んでるのでID変わるかも。それはそれとして、オカラさん…

>>633
ミ´З`ミ ポピュリズム的なのに、社会党左派みたいな連中が居るからだろうなぁ
636日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:06:26.02 ID:wfJpz8UK
>>633
谷垣が以前「自民党政権の時は、共産党の人が
陳情者を党の窓口につれてきたりしてたが
民主党政権(幹事長一括預かり方式)になってから
それが出来なくなったそうだ」と話してた
637日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:07:52.16 ID:xnsdICpp
>>593
有る程度予想できたけどストレートに来ましたな…

>>627
入出金記録確認して1年以上全く動いていないようなら解約も考えた方が良いカモナー
利息すらつかない極貧口座なら尚更


【僕、悪くないもん!】野田民主党研究第226弾【三党合意が…僕を騙して…】
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.4 %】 :2012/02/15(水) 11:09:02.68 ID:m4Ui3hBd
>>634
どこかで見たような____
639日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:10:52.00 ID:vRHNXxHY
>>636
幹事長が預かってくださっても別の方に代わったらあずかり知らぬことになっちゃうんですよね、きっと_
640 ◆Nyago/LmVE :2012/02/15(水) 11:10:58.50 ID:NRWdEh3p
【菅直人リスク】野田民主党研究第226弾【岡田克也リスク】
641日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:12:44.22 ID:jwnGGiFx
民主党リスク
642日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:12:59.98 ID:DRZzhg5j
 
 
「マイナンバー(共通番号法案)」制度をテレビ朝のモーニングバードでは、
「デメリットもあるがメリットの方が大きい」という論調で報道してたぞ。マスコミ分かりやすいw
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.4 %】 :2012/02/15(水) 11:13:31.29 ID:m4Ui3hBd
【立場変われば】野田民主党研究第226弾【記憶なし】
644 ◆Nyago/LmVE :2012/02/15(水) 11:15:09.85 ID:NRWdEh3p
 国民総背番号制はダメだがマイナンバーはおkなんですね___
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.4 %】 :2012/02/15(水) 11:16:12.21 ID:m4Ui3hBd
>>641
リスクではない、クライシスだ。
646日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:18:07.78 ID:Pnh84PtT
>>634
ミ´へ`ミ ニコニコの動画作成者に著作権料を払うべき
647日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:19:58.13 ID:pYfv/Oon
>>642
元々住基ネットをそうする目的でやろうとしたはずだったんじゃ。
結局抵抗が大きくて今のような中途半端なことに。

当然福島県矢祭町の町長に取材に行ってますよね_
648日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:20:25.41 ID:pgutIFkh
>>545
毎朝のビジネス展望で
金子勝/寺島実郎/森永卓郎/浜矩子...の電波浴してるんですが。
夕方の方がスゴイんでょうか...
649日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:21:56.27 ID:5vWD7HJh
>>561
実家のジャスコが社員やパートだけじゃなく出入り業者の家族まで岡田支援でネジ巻いていますからね。
創価学会の選挙活動よりもっと苛烈ですよ。
650日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:22:01.25 ID:pYfv/Oon
>>645
【412人】野田民主党研究第226弾【クライシス】
651日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:23:23.26 ID:zf9yei5j
>>648
オールスター・・・
この前久しぶりにサンデーモーニングを見たら金子が
強烈なジミンガーを放ってた___ 頼もしい___
あの番組ってなぜか視聴率高いんだよね。
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 86.4 %】 :2012/02/15(水) 11:23:30.96 ID:m4Ui3hBd
【リスク、クライシス】野田民主党研究第226弾【カタストロフィ?】
653日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:24:19.64 ID:0Qhgvs7K
【タルト】野田民主党研究第226弾【こしあん】

「樽床私案」を提示 衆院選挙制度協議会
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120215/stt12021511050005-n1.htm
2012.2.15 11:03
 衆院選挙制度の与野党協議会が15日、国会内で開かれ、
座長の樽床伸二民主党幹事長代行は衆院の「一票の格差」是正のための緊急措置として、
小選挙区の「0増5減」と比例代表定数を80削減する私案を提示した。

 樽床氏は私案で、「比例定数の削減に伴い民意が過度に集約されることを
補正するための措置を講ずる」として、連用制の採用も視野に入れている。
比例代表並立制の一部を公明党など中小政党に有利とされる連用制に変更することで
事態の打開を狙うが、自民党は「民意を反映しない」と連用制に反発しており、
協議は難航しそうだ。

 協議会は政府の「衆院選挙区画定審議会」(区割り審)が首相に勧告する期限の
今月25日までの合意を目指すが、各党の隔たりは大きい。このため樽床氏は、
まず「0増5減」のみを優先させ、勧告期限を半年間延長する区割り審設置法改正案を
25日までに成立させるよう求める方針だ。
654日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:24:27.10 ID:KR7cK6cc

礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

産経新聞に、岡田副総理の任命は失敗だったとの記事が載っています。
私が役人の頃、頼れる野党の幹部だったのですが。いろいろ言っても、態度が悪い。
見通し、読みが悪い。もう、賞味期限切れのようです。内閣の崩壊に拍車を掛けました。
655日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:24:34.97 ID:5vWD7HJh
>>581
公開質問状と同時に弁護士たてて質問状出したら?
656日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:25:02.82 ID:pgutIFkh
>>561
昨日の国会での雄姿を
イオンの社員食堂で流して欲しいものよのう
657日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:27:47.57 ID:zf9yei5j
>>653
美味しそう______

これは昔のラ党にも言えるけど、公明に気を使うとろくなことが
ない気がするんだが__ 
658日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:28:04.46 ID:5vWD7HJh
>>651
金 子ってあの金 子勝さん?
659日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:29:17.74 ID:Pnh84PtT
>>649
ミ´へ`ミ 煎餅は老人ホームの爺さん婆さんに付き添って、投票所まで連れて行くそうだし、煎餅の方がアレなんじゃないの?
ミ´〜`ミ ターゲットになってる方々への攻勢はイオンの方が苛烈なんだろうけど
♯しかし、こういうのってパワハラだと思うんだがなぁ
660日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:30:13.16 ID:NfJw+LqN
クダはリスクというより災いそのもの
661日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:31:37.95 ID:zf9yei5j
>>658
金 子勝さんだったのか___
サンデーモーニングってコメンテーターひとりひとりが
したり顔でコメントするんだけど、サッカーの中西?まで
偉そうに政治について語ってるのがなんとも・・・
662日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:32:11.21 ID:5vWD7HJh
>>659
楽勝でジャスコグループの選挙活動のほうが苛烈ですよ。
663日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:32:24.82 ID:zj1cJbiE
>>653
なんかタルトコさん、びみょーに自己主張してますなぁ、最近
もしかすると「樽床新党」狙い?

因みに「こしあんタルト」って結構あるのね
664日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:33:27.66 ID:QxW6863W
サッカー中西は、ガチガチの民主党シンパじゃん。
2009年の総選挙の時なんてすごかったし。
ラジオでやりたい放題だった。
インテリの元サッカー選手を自己演出してるんだろうけど、
選手としても中途半端だし、結局化けの皮がはがれちゃうw
665日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:34:27.40 ID:zf9yei5j
>>659
でも嫌なら投票しないんじゃとも思う。
層化の人に「○○さんお願いね!」と言われて「はい♪」と
笑顔で返してるけど一回も入れたことないわw
666日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:35:01.69 ID:Pnh84PtT
>>662
ミ´〜`ミ 参考までにどんなんすか?詳細はボカして
667日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:35:15.28 ID:pYfv/Oon
>>664
関口宏事務所だったかな?
主張と合う事務所に入れてよかったですね_
668日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:36:07.28 ID:5vWD7HJh
>>666
チームというかグループ割で対応区切ってるからばれるから勘弁。
669日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:36:22.11 ID:zj1cJbiE
>>661
(欧米崇拝かもしれんが)CNNとかBBCと較べて、一番異常だと思うのがこれだなぁ
>サッカーの中西?まで偉そうに政治について語ってる

語るのは自由だけど、どうして視聴者はそれを聴かされなきゃいかんのだろう?
庶民の声の代弁というなら、視聴者は一応庶民なんだし、自分自身の声なんぞ
聞かなくてもいい事だろうに
670日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:37:37.45 ID:zj1cJbiE
>>665
そーいや幸福実現党って、選挙区によっては

信者数>>>>(多分、越えられない壁)>>>獲得票数

らしい
671日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:38:29.40 ID:5vWD7HJh
あ、共通の対応だと事前投票して証明書を発行してもらい提出。
事前投票の得票って別集計だよね。
真面目にこういった手口だけには頭が回るものだと感心するよ。
672日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:38:48.72 ID:Pnh84PtT
>>665
ミ´∀`ミ そりゃウリだって、○○さんヨロシク!って言われても、いつも無視だし
ミ´З`ミ 誰が我が党なんかに入れるか___、ボケ
673日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:38:54.13 ID:zf9yei5j
>>664
「既存政党が〜」と言ってたから今は維新派に変わってるかも。
わかりやすいw インテリ演出してるのか。
辺見えみりのケチな元彼認識しかなかったw

>>669
コメンテーターの質の悪さなら羽鳥の番組がNO.1だと思う。
今朝も東ちづるが政治を語ってたw 
674日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:41:50.28 ID:vRHNXxHY
投票を依頼されたときの私:もちろんですよー(^Д^)
出口調査に答えるときの私:民主党期待してます!(^Д^)
675日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:42:40.13 ID:Pnh84PtT
>>671
ミ´へ`ミ パワハラだよなぁ…反民主主義社だよね
676日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:43:07.16 ID:ch9Muc6x
>>653
>民意が過度に集約されることを補正

民意が集約されると拙いのか (-_-?
677日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:44:33.86 ID:jyem0QKo
三宅雪子 @miyake_yukiko35
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/169611978980077569

ブログ『歌を忘れたカナリア1』をアップしました。
書きだしたら止まらなくなってしまい長くなりました。このまま10まで行きそうです。
『私の政策 2』も近くまた書き加えます。
miyake-yukiko.com/post-781.html


>『歌を忘れたカナリア1』
ポエムですかね? とてもじゃないですが確かめに行く気にはなりませんw
678日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:44:49.43 ID:zj1cJbiE
>>676
【民意が臨界状態になると】野田民主党研究第226弾【タルトこしあん】
679日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:45:25.40 ID:vRHNXxHY
>>676
少数意見の圧殺になるレベルまで集約されるのは実際よろしくない

まぁどっちむいて言ってるか明白なのでちょっと微妙なんだけどさw
680日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:46:33.86 ID:zf9yei5j
>>670
それって付き合いで信者にさせられてるって事?
確かに全然関係なさそうな人から、あの不思議な映画のチケットを
ただで「お願い!」と言われて、断るのも面倒くさいからもらった事がある。
「見に行かなくてもいいから!」っていったいなんのため?という感じだけど。
もちろん見に行かなかった。 なにしてるんだろうw
681日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:47:24.22 ID:Pnh84PtT
>>674
ミ;´へ`ミ 煎餅と我が党の両方からお願いされてて、それが放送されたら死ねるような…

>>676
ミ´З`ミ ほら、タルトさんは大阪だし
682日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:47:24.62 ID:pYfv/Oon
>>676
大阪が地元で、次の選挙で死亡決定なタルト娘さん最期のていこうです_
683日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:49:18.80 ID:zj1cJbiE
>>680
幸実党の選対責任者が言ってたから、結構コアな信者のことかも。
金は出すけど投票はしないという、面白い信者が多いのかも知れない
684日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:49:29.99 ID:YvU79evT
>>676 >>681
タルトさんは大変だよね。
橋下さんの人気が落ちるか仲直りしないかぎり未来はないもんね。
685日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:49:49.58 ID:zvhwfPxU
>>677
>『歌を忘れたカナリア1』

最近の主席のお気に入りフレーズなもので・・・
686日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:51:50.55 ID:vRHNXxHY
>>681
そういう時は新聞の出口調査です、というのを確認してからですねw

我が投票所にはよく旭日旗新聞の調査が参りまするゆえ
687日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:52:59.69 ID:zf9yei5j
>>683
確かに共産・公明に比べて金持ちが多いというのは聞くな。
同じチケットを貰った同僚が観に行って「ぶっとんだトンデモ映画だったw」と
ウケてたから、電波補給のために見ておけばよかったとちょっと後悔してるw
688日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:53:23.90 ID:nKBsOgEj
歌を忘れたカナリアなんかに用はないからさっさと(ry

ちらっと見てきたけど自伝的小説でも書く気かね、あのおばちゃん。
689日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:53:51.21 ID:Pnh84PtT
>>684
ミ´З`ミ 地元なんだし、府の借金総額の推移とか公開すりゃいいのになぁ
ミ´∀`ミ 前科さんの同類ってバレるだろうに
690日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:54:17.66 ID:0XUIFXta
馬鹿でも乗り切れる国会、と豪語してた頃が懐かしいな__
691日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:54:18.15 ID:vRHNXxHY
カナリアが歌を忘れたなら炭鉱に入れましょ
692日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:54:44.35 ID:wfJpz8UK
>>670
へえ、政教分離してるなんて
意外と常識的な信者が多いんだな_
いや実際、本当に信者なら尚更
神の生まれ変わりと崇めてる対象に
政治活動なんて生臭い事されたくないだろう
693日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:57:22.64 ID:zj1cJbiE
>>690
【馬鹿でも乗り切れる国会で】野田民主党研究第226弾【わが党と共に遭難するテスト】
694日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:57:32.42 ID:7agGS9iB
>670,692
信者数=本の売り上げ としてるとか、勝手に名前使ってるとかの可能性も高いんじゃないか?
695日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:57:57.03 ID:zvhwfPxU
アロマブログ読んで来ちゃった

要約するとただの主席擁護、あと自己陶酔がキッツイので耐性のない方は
近寄らないように
696日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:57:58.23 ID:FSgjmxTo
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei
サブキャップA)銀行に10年以上出し入れしていない預金はありませんか?
こうした「休眠預金」は年1千億円弱発生するそうですが、
一部を復興に活用しようという案が政府内で浮上しています。
銀行側は「顧客の金を使うのはおかしい」と反発しています。 bit.ly/ACgUgM
697日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 11:58:39.11 ID:Pnh84PtT
>>686
ミ´〜`ミ なるほど。体毛2323の妖しい人だとそういう機会ないし、うちの投票所全然来ないし…

>>692
ミ´゚〜゚ミ 真理党disんな
698日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:00:14.89 ID:zf9yei5j
>>696
10年ってちょっと短くない?
699日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:00:15.61 ID:J2EI3j6v
小野寺 五典 @itsunori510
昨年夏に民自公で交わした三党合意を政府与党が守らなかった事で止まっていた国会ですが、
民主幹事長が謝罪した事で再会され、野田総理も国会で謝罪しました。


謝る人が一人足らなくないですか___
700日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:01:31.73 ID:G9kfvENN
【中韓】中国の空港、整形した韓国人男性に「入国できない」[2/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329115238/
701日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:01:40.93 ID:zj1cJbiE
>>699
>民主幹事長が謝罪した
また、ぼっちで謝罪会見?
702日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:02:37.92 ID:5vWD7HJh
>>699
なぜにジャスコの御曹司の岡田さんは謝罪しないの?
一番重罪の当事者なのに。
703日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:03:36.76 ID:Pnh84PtT
>>696
ミ´〜`ミ 休眠預金のカネは銀行の所得になるはずだが…他人の所得にクビ突っ込んでくるとか常識的に考えてありえぬ…
ミ´∀`ミ 我が党だと普通か
704日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:03:57.07 ID:vRHNXxHY
705日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:04:23.37 ID:zj1cJbiE
>>702
あ、謝ったのは幹事長か、戦場ヲ空さんじゃなくて
706日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:04:24.68 ID:J2EI3j6v
また岡田さんの預かり知らぬところで謝罪になったというハシゴ外しだったらどうしよう_____
707日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:05:31.11 ID:QSni5JcU
>>702
民主党の幹事長が謝罪したんだからいいんじゃないですか?
なんで内閣の一員である私が与党として謝罪しなければならないんですか?

この程度は考えてるだろうし聞けば言うと思う。
708日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:06:04.08 ID:k+L3cg14
>>701
幹事長とあるから輿石では?


そして、頭を下げさせられた輿石の恨みは何処へ向かうやら
ラ党憎しとなるか、はたまたオカラに向かうか…
709日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:06:46.31 ID:iSmzA7kH
マニフェストの破綻が意味するもの
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnpolitics/20120214-OYT8T00562.htm
710日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:07:30.13 ID:zf9yei5j
頭を下げさせられたというか、その後放置してたのは輿石だから
輿石も同罪じゃね?
711日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:08:34.27 ID:Pnh84PtT
>>707
ミ´〜`ミ そう考えちゃうと、首相は謝る必要がないような…
ミ´゚ω゚ミ 首相が副総理の代わりに謝ったんすかね?
712日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:08:55.68 ID:zj1cJbiE
>>708
小しーしでしたか。
さて、わが党内の「誰が誰を憎んでる」の関係図って、何処かにないんだろうか?
713日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:10:04.59 ID:5vWD7HJh
>>704
前科者に見殺しにされて死んだ永田さんの訳のわからない自称お詫び会見を思い出したw
714日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:10:41.70 ID:QSni5JcU
>>711
じゃあ
幹事長と総理が謝罪したんだからいいんじゃないですか?
何で更に私が謝罪しなければならないんですか?
それぞれの責任者が謝罪したのに更に謝罪するのはおかしいでしょう?

この程度なら言ってもおかしく無いのでは?
715日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:10:43.49 ID:Pnh84PtT
>>708
ミ´З`ミ 昨日、セコーの野郎がバラしてたし、一応関係者っすよ
コシーシ幹事長「三党合意?知らんなぁ」
716日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:13:04.39 ID:Pnh84PtT
>>714
ミ´〜`ミ ソースついたらどうするつもりだ…
717日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:13:31.38 ID:zf9yei5j
>>715
官僚からも年末に「これどうにかしとかないとまずいっす」と言われてたのに
放置してたんでしょ? 輿石って普段いったい何をしてるんだろう?
718日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:14:46.90 ID:TqZYkJlR
セコーがバラし、実務者の馳がバラし、カフェスタでもバラされた。
719日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:16:01.33 ID:J2EI3j6v
>>717
ミイラになるための防腐処理じゃないですか___
720日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:16:25.71 ID:0XUIFXta
>>718
でもマスゴミは取り上げないのでry
721日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:16:52.04 ID:pYfv/Oon
>>717
日本解体という党是を果たすためにあえてなにもしないんですよ_
722日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:17:05.95 ID:YARLx5RW
こんちわノダ研 仕事明けは疲れる〜

日銀が「インフレ目標のようなもの」を導入したらしいが、
風の噂によるとどっかの野党が
「お前(日銀)、あんま調子に乗ってると日銀法改正しちゃうよ」
的な話をしたのが背景にあるとかないとか。
え、我が党ですか?そういえば与党でしたね______
723日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:17:49.46 ID:ATN52ih2
>>647
どうせこれからDB繋げるのは変わり無いんだから、住基番号、住基カード、住基ネットで十分です。
724日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:17:50.72 ID:6PWa6FUM
>>694
AKBのセールスと視聴率みたいなもんなのかもね。
725日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:18:13.12 ID:Pnh84PtT
>>717
ミ´З`ミ この修羅しか居ない政党を纏めるだけで精一杯じゃないの?
ミ´∀`ミ そもそも、予算案は政府が作るから仕方ないじゃーん____________________
726日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:23:56.00 ID:ATN52ih2
>>653
そんなに「イツピヨウノカクサ」とか言うものか嫌なら、減らす80を小選挙区に回せ。ほとんど無くなるわ。魯鈍。
727日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:28:28.62 ID:bbepRQ3K
なんでゴミは実績もない一地方都市の市長ごときの発言を連日取り上げるかね?
馬鹿丸出しだよな。
728日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:30:42.88 ID:WYKgAthP
>>727
それを言ったら実績を残せなかった代用の発言も頻繁にマスコミは取り上げているよ。
729日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:30:55.72 ID:ch9Muc6x
>>726
新党きづなが消滅の危機に・・・ (棒
(どうせ消滅するのだろうけど)
730日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:31:03.82 ID:pYfv/Oon
>>727
我が党の体たらくで行き場を失ったおQの行き先を提示してるんです_
731日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:34:31.22 ID:YARLx5RW
>>730
おQは何処からきて何処へ行くのか?__
732日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:34:33.43 ID:8aB1gCh+
【話題】 「踊る大捜査線」に韓国人女優起用・・・ネット掲示板でフジテレビ批判が殺到 「また韓流ゴリ押しだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329272638/
733日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:35:30.56 ID:D0ZrlGKH
>>727
だって我が党の発言取り上げたくても…
734日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:36:46.76 ID:+q4OotzR
>>726
そういえば3年くらい前によく聞いた
チョッキンノミンイー
は、どこに行ってしまったんでしよう?___
735日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:36:47.63 ID:8Qv/WdtS
>>522
さすが我が党だと感心いたしました
自分らの懐にはせっせと銭をかき集めておいて他人の財布には躊躇なく手を突っ込む
なけなしの国のカネは衆愚の歓心を買う、お仲間の活動費、特亜3バカへの弔貢とムダの極致
736日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:37:22.09 ID:YARLx5RW
何か我が党って落ち目のアイドルみたいだな。
737日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:38:04.42 ID:pYfv/Oon
>>732
長さんが亡くなってからはODAさんの生き残りの場と化したんだからそこまでいきり立つ必要は全然ないのに。
738日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:39:23.53 ID:df61ncMC
>>706
総理である親方と、我が党の最高権力者となったあずにゃんとが謝罪したのだから、
オカラさんの面堂家式謝罪だと、また予算委員会が紛糾するだけなので、オカラさんは
謝罪すべきではない(キリッ
739日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:40:50.41 ID:8Qv/WdtS
>>549
w
国家社会主義労働者党は強制的に掘らせたけど、アレ田は自主的に頼みもしないのにやるんだなぁ
740日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:41:32.89 ID:FSgjmxTo
    ___  __
   /::::::::::::::::::Y:::::: ̄ヽ
   l::(::::(⌒゛゛''⌒ヽヾヽ
   |ミ| )ノ ニニニ  )ノlミl
   ヾ|  ━   ━( |/
    | /へ  へ\lll|     国会で謝罪うんぬんについて議論するよりも
    | <●ノ ヽ●> |     もっと実質的なことに時間を使うべきだ
    |  ー l_l ー  |
   _|   ..::_::..  l .l_
 /  |  _/ __ \_ _|  \
    \__,、__/
741日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:41:39.60 ID:dBvq+ivd
>>736
まだAVに売り飛ばされたり、巨大化させられたりピュアな男子しか入れないキャバクラの店員になったりするよかマシかと。
742日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:42:55.48 ID:C0gcFRhN
743Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/15(水) 12:43:32.89 ID:LD7qkIs5
>>736
違う!
芸能人なら「落ち目の韓流れ」だが、
我が党は最初から韓流れ。
744日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:44:20.06 ID:pYfv/Oon
>>743
最初から落ち目だとしたら
745日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:44:22.14 ID:+q4OotzR
>>736
親方が脱ぐしかないのか(´・ω・`)
746日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:45:59.88 ID:J2EI3j6v
>>745
そういや、昭和の週刊誌でよくあった「告白ヌード」って今もあるのかなw
747日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:46:57.49 ID:9xJzI9Ev
>>732
韓国人犯罪者役ならリアリティがあっていいキャスティングじゃないか
748Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/15(水) 12:47:10.77 ID:LD7qkIs5
>>744
美味しいと、目(ガネ)が落ちるんですよー by 大村昆
749日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:47:30.03 ID:WyVilhrb
>>738
もはや浜茶屋レベルかも
750日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:47:53.98 ID:iSmzA7kH
【研究】 福島第1原発で、直下型地震の恐れ…東北大などが発表[02/14]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329276695/

★福島第1原発の直下で地震の恐れ…東北大教授らが発表

・14日午後に茨城県沖でマグニチュード(M)6・2の地震が起こるなど、東日本大震災の
 余震活動は依然活発だが、東京電力福島第1原発の直下でも地震が起こりやすくなって
 いることが専門家の調査で明らかになった。

 東北大の趙大鵬教授(地震学)らが14日発行の欧州の専門誌で発表した。それによると、
 福島県いわき市の地下では昨年4月、東日本大震災の余震とみられる震度6弱の
 地震が起きたが、深部から水が供給されているなど福島第1原発の地下と特徴が似ており、
 近くの活断層が滑って直下型地震が起こりやすくなっているという。

 趙教授らは2002年6月から11年10月までにいわき周辺で起きた約6500の地震の波を分析。
 地震波が伝わる速度の違いから、地下の温度や水の有無などの構造を画像化した。

 11年4月に震度6弱の地震で動いたいわき市の井戸沢断層付近の地下には、陸のプレートと
 その下に沈み込む太平洋プレートとの境界部分から水が上昇しており「活断層の摩擦が水に
 よって小さくなり、滑りやすくなった」(趙教授)と判断。
 第1原発の地下でも同様に太平洋プレートから水が供給されていることが判明。双葉断層などが
 活動しやすくなって強い直下型地震に見舞われる危険性が高まったという。

 趙教授は「地震がいつ起こるかまでは分からない。原発では廃炉に向けた作業が続いているが、
 耐震や防災の対策を強化すべきだ」としている。
 双葉断層をめぐっては、政府の地震調査委員会が昨年6月、震災の影響で地震発生確率が
 高まった可能性があるとの見解を発表している。
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120214/dms1202142148019-n1.htm
751日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:48:08.54 ID:swIAAYRS
ミ´∀`ミ p2フカーツ

>>732
ミ´へ`ミ 国際結婚詐欺師役だし、問題ないとおもうけどなぁ。流石にリアリティ重視で宗主国の人を連れてくるわけにもいかないし
752日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:48:33.39 ID:iSmzA7kH
・東京電力福島第一原発の地下で、昨年3月以降、直下型地震が起こりやすい状態になっている、と
 14日発行の地学専門誌「ソリッド・アース(Solid Earth)」で研究結果が紹介されている。東北大の
 趙大鵬教授(地震学)が発表したもの。(抜粋)
 http://media.yucasee.jp/posts/index/10444?la=nr5
753日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:50:10.45 ID:8Qv/WdtS
>>559
我が党の序列は手前勝手な屁理屈を押し通す能力で決まる一面もあるからなぁ
ルピ夫・アレ・dアレ・主席・アレ田・前アレ?誰?・汚姐・ミイラ・ブヒアレ・豚口・フェミ婆…
方向性ややり方は違ってもいずれ劣らぬ屁理屈の名手
754日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:50:56.03 ID:pYfv/Oon
>>752
我が党には無茶な要求

と言うか、今度やられたら関東地方より北は壊滅なので、あえて放置でしょう。
755Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/02/15(水) 12:51:38.02 ID:LD7qkIs5
>>753
言われて見れば、ブーメランは「へ」の字型をしてますね
756日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:51:54.63 ID:Vq0avQ81
tempura
法治国家として法に則りたい精神は分かるが、それはつまり「我々は船内規則を遵守し、誇り高くタイタニック
号と共に沈んでゆくことも厭わぬ」ということだ。ちんけな良識では及びもつかぬ、決然たる覚悟を要すること
だ。良識派ぶっている人々にその覚悟はあるか?

tempura
言うなれば沈みゆくタイタニック号の中で、誰もまともに避難活動を指揮できていない中、橋下氏が(いささか
強引な手で)指揮を取ろうとしたが、良識派の皆様が船内規則やらを持ち出して抵抗し、結局誰も指揮しない
方向に戻そうとしている。それが今の状態だろう。
757日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:52:03.00 ID:8oycu8ft
>>700
空港で働く人から、
韓国人はパスポートとそれを持つ人の顔が違うことが多いから良く注意して
レクチャーされたって聞いたよ。                  ・・・・・・・・・・・
入国させない処置はしないんだとがっかりした。
                  
758日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:52:09.29 ID:8aB1gCh+
 オバマ米大統領が13日に発表する2013会計年度(12年10月〜13年9月)の予算教書で、約5千億ドル(約39兆円)の公共事業投資など
景気刺激策に力をいれることが12日、明らかになった。一方で、今後10年間で4兆ドル(約310兆円)規模の財政赤字削減を進める方針も強調する。

 行政管理予算局長官から大統領首席補佐官に転じたばかりのジェイコブ・ルー氏が12日、テレビ各局のニュース番組に相次いで出演して明らかにした。

 ルー氏は「今は財政緊縮に踏み切るタイミングではない、という広い理解があると思う」と述べた。番組では、13年度予算で道路などのインフラ投資に
4760億ドル、雇用対策に3500億ドル、教育関連に600億ドルを費やす方針を示した。

http://www.asahi.com/international/update/0213/TKY201202130023.html
759日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:52:14.85 ID:zf9yei5j
>>745
せめてまわしだけでも着けさせてあげて!_

船中八策、親方が10年前に同じような感じで8つの政策を発表してた@ひるおび
黙ってるなんて親方は奥ゆかしいですね___
760日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:52:20.20 ID:C0gcFRhN
【読者サービス室から】最高顧問 「鳩山元首相が外交担当とは…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120215/stt12021507290002-n1.htm
761日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:52:32.17 ID:iSmzA7kH
【大阪】 弁護士会 「大阪市職員の政治活動調査は、思想信条や政治活動の自由を侵害するものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329273037/

大阪市の橋下徹市長の指示で始まった市の全職員対象の政治活動に関するアンケートをめぐり、
大阪弁護士会(中本和洋会長)は14日、「思想信条や政治活動の自由を侵害するものだ」などとして
中止を求める会長声明を発表した。

声明では、アンケート項目が勤務時間外に参加した正当な政治活動や組合活動などについても回答を求めるもので
「思想信条の自由、労働基本権などを侵害する」と指摘。「職務命令などの威嚇力を利用して
職員に回答を強制するもので到底許されない」としている。

橋下市長は14日夜、声明について記者団に「弁護士会の言うことなんか一番あてにならない」と述べた。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E2878DE3E7E2E0E0E2E3E09191E2E2E2E2
762日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:53:49.36 ID:G9kfvENN
>>757
>空港で働く人から、
>韓国人はパスポートとそれを持つ人の顔が違うことが多い

あいつらガチだったんだ・・・・・・・・・
763日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:54:21.66 ID:+q4OotzR
>>759
つホタテ
764日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 12:54:51.96 ID:6hDvZiNI
>>748
「牛肉100%!!」キター
一方、我が党は
「どー食べても、ウマい野田」
765日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:00:02.47 ID:zf9yei5j
>>763
親方、二代目武田久美子を襲名

あのホタテって撮影の前の日に思いついて自作したらしいねw
766日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:00:32.75 ID:kA5eAJMH
>>758
腐ってもアメ大統領だけあって税金上げるのに必死などこかの国の首相とは違うということかな
767日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:02:12.85 ID:swIAAYRS
>>765
ミ´З`ミ 安岡力也じゃないの?
768日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:02:32.41 ID:YARLx5RW
>>766
中央銀行の総裁が白川じゃないし、周りのスタッフも経済学の博士号取ってるのが
当り前の連中がデフォだからねえ・・・。
769日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:06:13.15 ID:+0/1Mk5J
>>699
「悪いのは俺の後任」
「俺は現状をそのまま表現しただけ」
770日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:06:52.38 ID:KR7cK6cc

民主党・岸本周平 (2012/02/14)
http://twitter.com/#!/shuheikishimoto/status/169216619447459840
結局、昨日は、与野党国対委員長の間で、結論が出ず、予算委員会は開かれませんでした。
今日も、午前中は委員会は開けません。単なる審議引き伸ばし戦術はあまりにも古すぎます。
午後からの再開を期待します。
  ↓
  ↓
予算委員会の審議ストップを『単なる審議引き伸ばし戦術』とウソをついた為、ツイッターが炎上
  ↓
  ↓
民主党・岸本周平 (2012/02/15)
http://twitter.com/#!/shuheikishimoto/status/169624821045530625
国会が正常化しました。午前9時から、衆議院予算委員会が再開。国会議員の仕事は審議をすることです。
審議拒否は職場放棄です。野党時代の民主党が審議拒否したことも責められるべきです。そのことはお詫びします。
政権交代が常態化するなら、徹底審議を新しいルールにすべきだというのが真意です。
771日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:14:28.96 ID:FSgjmxTo
>>756
保守派ぶっていてもやっぱり「革命!革命!」と叫んでいた人たちを惹き付けてるのがわかる。
0215衆議院 予算委員会 24年度予算 自民 鴨下一郎(空転前の続き)
http://balsamic-mic.info/up-fragola/download/1329279018.zip
DLKEY syuin

今日はこれだけ
773日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:16:13.29 ID:Vq0avQ81
橋下は保守派じゃないでしょう,自称したこともないと思う
体制ぶっ壊すって言ってる側が保守派なわけねーしな
774日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:18:02.19 ID:CFnl11EL
保守扱いされてるのは君が代の件のせいじゃね
775日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:18:54.29 ID:KR7cK6cc

あなたも違う意味で、トチ狂っていますけどね


亀井代表「野田首相はあさっての方向にまっしぐら、とち狂っている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329279233/
国民新党の亀井静香代表は15日の同党議員総会であいさつし、
政府が消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革大綱を
17日に閣議決定する方針を示したことについて
「あさっての方向のものをどんどん進めていくのは、とち狂っている」
と述べ、強く反発した。

消費増税に反対する亀井氏は
「(野田佳彦首相は)本当に何を考えているのか、と言いたいことを
残念ながらまっしぐらに取り組んでいる」
と野田政権の姿勢を批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021500447
776日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:18:58.70 ID:plLEdoGv
>>756
キチガイ宗教と心中するのは嫌だね
777日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:19:58.53 ID:J2EI3j6v
納豆県からごめんなさいごめんなさい

国会で資金パーティー 民主・小泉俊明議員の資金団体
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021501001052.html

民主党の小泉俊明衆院議員(茨城3区)の資金管理団体が2010年に国会の議員控室や議員会館の
会議室で政治資金パーティーを計8回開いていたことが15日、政治資金収支報告書で分かった。

衆院事務局は、議員会館の内規に照らすと「会議室で資金パーティーは開けない」としている。
また、国会の議員控室は会派ごとに使用ルールがあり、民主党の担当者は「党の会議にしか
使えないのは議員として常識」と説明した。

小泉氏の事務所は「今後は一切使用しない」とコメントしている。

資金管理団体「いずみ会」の収支報告書によると、収入は計約787万円。
778日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:21:44.87 ID:ch9Muc6x
>>775
そう思うなら、与党陣営から離脱すりゃ良いのに (棒
779日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:23:11.21 ID:swIAAYRS
>>756
ミ´∀`ミ 決然たる覚悟を持ち、基地外を鏖殺・排除するってなったら慌てるくせに
780日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:23:18.93 ID:+q4OotzR
>>777
大丈夫、茨城都民(おQ風味)がメインの地元なんだから謝ればなんとかなる___
葉梨(元祖鬼畜眼鏡)、次はがんばってほしいなぁ…
781日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:26:10.69 ID:VzOKuQ1U
>>774
確かに日本の国旗・国歌たる日の丸・君が代を愛し、日教組を始めそれを侮辱する左翼達と
真っ向から戦う橋下市長のその政治姿勢が、保守派の人々からも多くの共感を呼んでいるんだろうな。
782日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:27:33.77 ID:7agGS9iB
>780
残念ながら選挙区がお隣なので。
えぇ、もちろん、我が党の小泉議員に入れられないという意味ですよ!____
783日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:28:51.57 ID:kZnDGfw8
ん?お客様?お茶をお出しせねば
784日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:30:52.30 ID:8qHMU1if
>>783
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
785日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:32:32.77 ID:6VuSOxIZ
アバッキオやめろ
786木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/15(水) 13:34:26.09 ID:JgCAn9TG
>>543 の今日の朝ズバがどうにもこうにも凄かったらしいので映像を探してるんですが、中々手に入らないですね
787日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:42:30.76 ID:iFN6ZFn4
つ今日の朝ズバ.avi_________________________________________________________________________________________________________________exe
788日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:43:13.13 ID:KR7cK6cc
>>786
動画ではないですが、書き起こしなら見つかりました

「岡田副総理の不誠実答弁で予算委員会が空転」みのもんたのコメント 【朝ズバッ!】
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/tbs-57a5-2.html
789日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:52:32.73 ID:nj2xPoKv
>>741
ヴァリホさんのことは言ってあげるなw
790日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 13:54:32.45 ID:zvhwfPxU
>>788
すごいねコレ
VTRでは経緯を正しく説明してるのに、(まあ最後に「一日半の重要な時間が過ぎてしまった事に
変わりはありません」と余計な主観をつけてはいるが)スタジオの連中ときたら・・・

おQの情報上書き力はこうやって育つんだなあ
ツイッターやカフェスタは事実を知ってる人しか見ないからほかの手段で訴えないとダメだってもう
791日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:00:26.39 ID:9xJzI9Ev
ラ党は正式に抗議して「みのを含めた発言者と番組内で議論する機会を与えろ」ってすべきだと思うんだよね
792 ◆Nyago/LmVE :2012/02/15(水) 14:01:44.57 ID:NRWdEh3p
>>791
 「そんなことより」で終わっちゃう気がするけどねえ・・・
793日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:10:43.46 ID:iFN6ZFn4
>>791
ケツの穴が小さいねぇ!
そんなことより本業に力入れなさい!
なさけないったらありゃしない!!___
794日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:11:05.11 ID:0eQCyJuu
ワイドショー コメンテーターの利権構造こそなんとかしろよなぁw

なんで室井なんとかみたいな豚がTV業界で飯食えてんだよ
795自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/15(水) 14:12:07.22 ID:Z3KNj84Q
主席のようにマジで訴えたりすると、ちっとは効くかもしれんのう。
…言論弾圧だと叫ぶのが先かw
796日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:12:10.72 ID:ch9Muc6x
>>791
「あさズバ」は情報バラエティ番組であって、政治討論番組では御座いません・・・ (棒
797日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:17:55.95 ID:zvhwfPxU
>>796
普段のように棒で受け流したいところだけど、久々にこれはちょっと・・・
あれをバラエティだと割り切れる人は少ないんだよ
あれ見て政治に詳しい俺・アタシと思ってる人が大多数
798日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:18:03.94 ID:9xJzI9Ev
マスコミって口では威勢のいいことを言っていてもいざ政治家と対決ってことになると腰砕けになるから
とくに上の方の連中はラ党とマジでやる度胸はないし
とりわけ我が党の一党独裁体制の崩壊が秒読み段階の今はw
厳しく抗議するのが一番なんだよね
799日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:19:41.79 ID:IL76dFdR
橋下みたいに60万もフォロワーがいるTwitterでつぶやくと、
バカコメンテーターやアホ司会者は皆んな黙りこくってます(関西のTV番組すべて)
800日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:22:29.02 ID:IL76dFdR
ところでヨシフ、朝からワイドショーでまくってるけどお前は何屋やねん?
801日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:22:37.40 ID:ch9Muc6x
>>797
TBSのHPで確認したら、「報道・ドキュメンタリー」のカテゴリーでした (笑

いやぁ、局に抗議したって >>796 みたいな回答しか出ないんじゃって思ったもので・・・
802日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:25:26.02 ID:7cswBjYg
>>800
暇なんでしょうか。他に適役がおらんのかな…。
803日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:29:23.20 ID:9xJzI9Ev
エルピーダ債の価格が急落、債務償還への懸念強まる
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3PB20120215
>売りを誘発したのは、エルピーダが14日、2012年3月期の第3・四半期決算短信と四半期報告書に「継続企業の前提に関して
>重要な不確実性」を注記すると発表したこと。エルピーダは短信から、経産省や日本政策投資銀行、取引銀行との借り換えなどの
>協議が3月末の期限までに「合意できる見通し」との記述を削除。

心の祖国のためには日本のメモリメーカーを潰しておく必要があるからなぁ
804日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:29:32.95 ID:NIOqTEYO
>>780
この人は一部虹ロリたちに親の仇のように嫌われとったのう
今は葉梨氏の名前も覚えてないだろうね、かれらw
805自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/15(水) 14:32:27.57 ID:Z3KNj84Q
落ちた後がちとみっともなかったが、質問者としては西田型のゴリゴリ攻撃するタイプで
我が党を苦しめたもんじゃがのう。>葉梨
806日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:36:10.47 ID:peDJ1Gtz
こん泥研

あいかわらずSAN値が削られてますね
807日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:36:27.05 ID:fJBhS5ut
EDNは政府から降りたらって事を考えないで東電対応やってんのかな__
808日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:40:55.67 ID:e1rMzkMw
マスゴミは次回我が党が壊滅状態になったらどうするのか
考えてるのかな____
などと考えてるけど、本当どうするんじゃろね
809日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:41:23.73 ID:A9lo+RYD
>>807
降りる前に危険な証拠を削除しなくては!でやってるんじゃありません?_
810日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:41:26.66 ID:IrtL8ZsR
>>800
オセロ中島の話題に詳しいって出てきたときは噴いた
もうもこみちのオリーブオイル掛けを一日流す方が有益なんじゃないか
811日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:46:17.39 ID:zvhwfPxU
>>810
一応マインドコントロールに詳しいってことらしいけど、オウムのあれで
江川詔子でいいのに議員が出てくんなと思うわ
812日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:47:28.84 ID:Dd9wFYXs
この件ってさ、与野党間だけの話じゃないんだよね。
ぶっちやけ、外交でも平気で約束を反故にしようとする。
この何事にも不誠実な我が党の体質が、日米関係を悪化させたことにも繋がってるんだけど。

そこんとこどう思ってんのか、みのりかわ某には聞いてみたい。
813日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:49:27.53 ID:6VuSOxIZ
>>811
ヨシフは現役だったっけ?
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.5 %】 :2012/02/15(水) 14:49:33.94 ID:m4Ui3hBd
>>812
心の祖国を見習っているんじゃないでしょうか?_____
815日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:50:26.66 ID:swIAAYRS
>>812
ミ´З`ミ あと、その体質からマトモな支援団体が逃げて、民団とか怪しげな所しかカネとかくれないってなってるんだと思う
816日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:50:28.69 ID:Tz0HgS77
>>812
使ってもいない牛乳の粉末()に憤って不○家に廃業してしまえ!って応援コメントする人だからお察しだろw
817日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:50:42.20 ID:m7bQ4Eg7
色々アレなところはあるけど、「一般の人と同程度の知識しか持ってない問題のコメント求められて
これはヤバいと思い、コメンテーターの仕事は引き受けないようにした」って言ってた勝間和代がマトモに見えるレベル。
818日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:51:12.97 ID:8qHMU1if
>>808
えんえんとラ党を叩きつつ、次の当たりが出るのを会社がある限り続けるだろね。
同時に仕返しと愚者と信じる視聴者の手のひら返しがあるかも知れないと内心怯えながらw
819日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:51:52.11 ID:+q+AtT8x
>>812
外交での約束を平気で反故にする事をたぶん「対等」とか「NOと言える日本」
に脳内変換されてると思うんだけど間違ってるかな___
820日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:53:09.70 ID:IL76dFdR
マインドコントロールの専門家と言えば飯星景子だろうに

ワイドショーネタでTVばっかりでてるから参議院って暇なんだ、いらねぇ〜って言われるんだよ
821早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/15(水) 14:55:38.63 ID:LWQeSVmO
( ´U`) 管直人の管理ならまかせろー(ビリビr

【かん★なおと】野田民主党研究第226弾【こんとろーる】
822日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:55:40.85 ID:e1rMzkMw
>>818
さすがにマスゴミがOQを据えられそうだけどねぇ
明らかな捏造報道を行ってる訳なんだけど、その経緯を求められたりしたら
どうするんぢゃろ
国会に呼び出されたりして
823日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:56:23.83 ID:e1rMzkMw
>>819
約束を守ることを「追従」と勘違いはしてそうな悪寒
824日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:58:17.21 ID:swIAAYRS
>>822
ミ´З`ミ 唯一助かる方法があるじゃないですか、一遍やったし問題ないですぅ
つ 当時の政府に大本営発表を強要された
825日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 14:59:55.26 ID:Tz0HgS77
>>822
ラ党はもうマスゴミは放置する方向だと思うわ
本気でやるなら安部ちゃん〜フフンまででも十二分に放送法無視してたわけだし。

要だった凾ニ代用での選挙の時に何もしなかったわけだし
やるならあの時点で何かしらやってる筈。
826日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:00:06.33 ID:zf9yei5j
>>822
今に始まったことじゃないし、もし抗議して改善されるなら
とっくにやってると思う。それをしないという事は、大々的に抗議した後の
弊害の方がまずいと見てるのかと。
827日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:00:21.65 ID:2kEJHrPl
ジャスコは契約関係厳しそうだw
828日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:03:43.31 ID:e1rMzkMw
>>824-826
抗議と言うか首に縄くらいかけそうな気がするんですよ
失われた国益が半端ないですからねぇ
抗議したあとの弊害より放置してることによる弊害の方がでかい気もする(ウリの主観だけど)
ラ党内ではいろいろ考えてるんでしょうけどねぇ
829日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:04:17.64 ID:Esych+hW
泥棒政府w

“休眠口座 復興支援へ活用検討” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120215/k10013030211000.html
藤村官房長官は、15日午前の記者会見で、銀行などで10年以上、金の出し入れがない、いわゆる「休眠口座」の預金について、
「東日本大震災で被災した企業などへの成長マネーの供給として考えられる」と述べ、復興支援策への活用を検討する考えを示しました。

全国銀行協会のルールでは、銀行などで10年以上放置されている預金のうち、残高が1万円未満のものや、残高が1万円以上でも預金者と連絡が取れない口座を「休眠口座」としており、
海外では、福祉事業者への寄付などに使われている例があります。
これについて、藤村官房長官は、記者会見で「企業や経済全体が活力を取り戻し、拡大していくためには、成長マネーが十分かつ円滑に供給されることが必要だ。
休眠預金の活用は、成長マネーの供給の拡大策として、課題の1つであることは承知をしている。
供給の対象としては、東日本大震災での被災企業も考えられる」と述べ、休眠口座の預金を復興支援策に活用することを検討する考えを示しました。

一方で、藤村官房長官は「過去の経緯があり、なかなか難しいという面もあるのではないかと思う」とも指摘しました。
830日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:04:44.84 ID:zvhwfPxU
>>825>>826
なんで抗議しないんだろうね
時々オフ会とかでも言われてんのに、やらないならその理由を説明してほしい
831日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:07:39.87 ID:zf9yei5j
>>830
やっぱり世の中持ちつ持たれつだからじゃない?
ぶっちゃけ与党になったらマスコミと協力する時もあるし、
永遠の野党ならいいけどそんなに関係をこじれらせるのはよくない
という考えだと思うけど。
832日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:08:52.05 ID:zf9yei5j
こじれられる→こじれさせる
833日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:10:43.29 ID:Rlz/RCYY
>>829
【民主】野田民主党研究第226弾【盗】
834日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:11:39.22 ID:swIAAYRS
>>830
ミ´З`ミ 言論の自由云々でそ
ミ´〜`ミ 言論の自由に反対する事もまた、言論の自由の観点から見れば許容されるべきだし
835日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:11:39.36 ID:BJvrGzb2
埋蔵金=他人の資産

今に始まった話でもないが
836日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:11:56.54 ID:Tz0HgS77
>>830
法に則って粛々と免停にしたとしても
ラ党に不利な報道ばかりしたからだ!とか表現の自由が〜とか
今ですら無い事で毎日叩き報道してるレベルなのに直接、手くだしたら火病起こすだけだろうからじゃね?


放送法に準じて罰してもその後で連中が反省するとは到底思えないから
基地外に刃物じゃないけど、ラ党叩きの絶好の餌を与えるだけだろうしw
ラ党からするとその件に関しての釈明(しなくて良いんだが・・・)にリソース裂かれるのは無駄以外何者でもない
837日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:13:39.06 ID:8qHMU1if
>>831
後は最終的に歯止めが利かなくなって、対極の北ニダースタイルになる事を恐れてるって気もする。
本来ならば主権者が気付く事が一番の解決法であり、今後にも生きるしリスクも少ないだろうからねぃ・・・
838日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:13:49.28 ID:DDzDOXvf
OQは目覚めないからOQなんですYO!
839日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:14:04.03 ID:GFVUkMWe
>>188

日本が一纏めにして統治してたのに独立したとたんに勝手に分裂した件
840日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:14:26.26 ID:e1rMzkMw
>>831
つまり捏造はおkって事なんですかねぇ
ウリ達が与党になったときに便宜謀ってね( ̄ー ̄)

いあ〜明確な法律違反だからな〜
ど〜なんだろ
でも融通が聞かないのはあまり宜しくないってのは我が党の政治家が
体をはって証明してますしなぁ…

>>836
つ〜ことは
Foxみたいなのを作れば良いって事になりますなぁ
潰さない代わりに競争相手出現w
841日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:16:28.31 ID:TqZYkJlR
「中立性の規制」を緩和しようとしたら袋叩きだぜ、訳わからん。
842日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:16:33.30 ID:wjnqdr1A
とりあえず民主や維新よりかよっぽどエンクレイブやBOSアウトキャストのほうがマシだな。
843日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:16:34.03 ID:Tz0HgS77
>>840
そそ、あそこに参入しちゃえば良いんだよ。
銀髪あたりを会長にしてさw

安部ちゃんの頃からこれ思ってるんだけどなあ・・・難しいのかねやっぱ。
危ないのはこれが外資になっておQの信仰対象が外資TVになる事なんだよな
844日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:17:01.19 ID:swIAAYRS
>>840
ミ´∀`ミ 我が党がその理由をくれたしね>競争相手参入
つ TPP
845日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:18:39.02 ID:zf9yei5j
>>840
捏造はOKって訳じゃないけど、ゴリゴリ推し進めて
そこに何が残るかって事じゃない?
やる方がいいならとっくにやってると思う。
846日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:21:53.94 ID:e1rMzkMw
>>843
メディアリテラシーをどこかで教えんとダメですなぁ

>>844
あ〜…

>>845
まぁゴリ押しした結果がどういう事になるか?って所なんでしょうけどね
そこの天秤はウリのような一労働者には難しくてワカラナス
847日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:21:56.00 ID:Tz0HgS77
我が党も都合が良い報道ばかりしまくる施設放送局作れば良いのになあ_____________
848日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:24:19.82 ID:8qHMU1if
>>847
報道しないのが一番なんで存在理由が無くなりました><___
849日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:25:26.64 ID:TqZYkJlR
>>846
メディアリテラシーを教育課程に入れても、教える人が偏向してたら逆効果。
新聞の比較読み程度なら、新指導要領に入ってるけどなー。

一次情報と新聞を比べさせるレポート課すだけでも、メディアに対する信頼度は有意に下がるよ。
850日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:25:28.63 ID:swIAAYRS
>>843
ミ´へ`ミ 確か電波に空きが無いという問題があったような>新規参入
ミ´З`ミ 既存のテレビのと比べれば高くなるし

ミ´∀`ミ TPPで電波オークションを外圧で仕方無く___導入とか
851日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:27:43.67 ID:+q+AtT8x
応援団って一瞬で消える造語使って人を蔑むの上手いよな。
まあ、都合が悪くなると造語も使い続けるんですけどね「ねじれ国会」とか
852日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:28:13.61 ID:Tz0HgS77
>>848
もうなんつーか、北朝鮮みたいな感じで
主席の誕生日は皆で祝いましょう〜♪レベルの凄い奴をw

>>850
空きがないなら作るしかないなw

TPPもそこらへんどーなるんかねえ・・・・
853日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:28:14.37 ID:EG+JHfu+
マスコミを直接叩くより、スポンサーの半島マネーを絞り上げる方が効果的だと思う。
まずはパチンコの規制強化から。
854日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:28:28.48 ID:r4lVU19k
中立どころか明らかな嘘書いてるのはどうなんだ?
訴えることはできんのか・・・ああ、いらつく・・・
855日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:29:19.18 ID:e1rMzkMw
ところでCNNがアレな放送局に成り下がったと聞いたけど
アルジャジーラはどうなんだろう?
放送局がああなるのは宿命なんだろうか
856日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:29:39.83 ID:Rlz/RCYY
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/c/fca74af8-s.jpg

この熟語の意味を教えてください
857日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:31:12.36 ID:6hDvZiNI
>>849
親が教えるしかない部分は多い。
子:「昔は政府の言うとおりの記事しか書けなかったんだよね?」
親:つ 【腰抜け東条、何故戦わぬ】
子:「治安維持法で捕まったら、拷問タヒだよね?」
親:つ【宮本ケンジ】
858日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:32:19.84 ID:e3LCPrfA
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/15(水) 09:48:45.28 ID:kmex2g5l0 [1/3]
別のスレにも貼ったけど
橋下が市職員に提出を命じた「思想調査」について弁護士が見解を出している
http://togetter.com/li/257440

「橋下さんの思想調査「アンケート」。これに応えなければならないか?私は、応える義務はない、と考えます。
理由は、職務命令として違法だから。地公法32条の職務命令は、内容および手続上法令に違反しないものなければなりません。
今回の職務命令は、その内容が明らかに違法です。」
「橋下さんの思想調査「アンケート」。回答を拒否したら、懲戒処分(地公法29条)を受けるか? 
まともな首長なら、このアンケートの回答を拒否したことで懲戒処分をすることなどあり得ません。
が、いまの市長はまともな首長ではないので、懲戒処分を強行するかもしれません・・・」等々

「いまの市長はまともではない」ってw
まさにそのとおりw
859日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:32:25.34 ID:Tz0HgS77
>>853
半島企業の締め付けと同時に放送法違反した時の罰則を明確化するべきだあね
運転免許みたいに減点方式で免停もある感じにしてほしいとこだが・・・
860日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:33:22.20 ID:+q+AtT8x
>>856
我が党で通じる四文字熟語ですよ、
自らの心を正してフンダララだそうです_
861日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:34:20.79 ID:SrJmYKMU
>>830
抗議しないのは、やっちゃうと地元の有権者から抗議されるからでしょ
んで、そう説明するのはゴミに抗議するのと同じことで、やっぱり有権者に叱られるから、理由説明もできない

選挙区の堅い支持者が報道のおかしさを把握して、偏向報道が投票に悪影響を及ぼさないようになるまでは動けないんじゃないかな
仙谷や岡田などが好き勝手出来るのは「報道内容に無関係の鉄板投票者」がいるからで

世代交代しないと無理だと思うけど

やっぱりNHKの再編かな
文科省の中身を綺麗にしてから、文化庁所管にして、「文化教養・報道」をメインの1ch、
エンターテインメントはサブの3chにひっくり返す
予算と技術と番組の蓄積の配分を厳しく監視しながら、3chは電通子会社に咬ませてやっても良いよと
862日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:34:32.44 ID:0Y/tRatu
>>856
正しい心を持って誠意を尽くすのでしょう
誠心誠意や誠意だけなら普通っぽいのに、正しい心と頭につけるだけでカルトの臭いがする素晴らしい熟語です
863日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:34:33.69 ID:TqZYkJlR
>>858
極左と酷使様の争いみたいだなwww
確かにあのアンケートは不当労働行為だわね。
864日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:35:00.41 ID:6VuSOxIZ
>>853
「報道」やマスコミであることにプライドを持っているなら、たとえ無一文でもやり続けられるだろうしね。むしろそうでないと困るのだが
865日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:35:42.09 ID:aAkHZOb+
>>849
「教えてくれる人すら疑え」がメディアリテラシーの本質ですからね
866日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:36:15.86 ID:Tz0HgS77
>>858
アレ下とかアカ下とか呼ばれる日も遠くなさそうですな・・・・
867日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:36:34.75 ID:+q+AtT8x
>>853
ハン流って経済効果の試算でないよね。どのくらい日本に利益があったんだろう__
868日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:37:23.17 ID:TyKjp7p9
>>564
そういうのは、テレビ局から「素人たる視聴者は素人コメンテーターの言う通りの感想を持て」とのお達しだと思ってる。
素人からの視点やずれた感想も時には重要かもしれんけど、あの押し付けがましさはコメンテーターへの共感を誘ってるからだろう。

遅レスだが
869日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:37:38.69 ID:8qHMU1if
>>855
指輪物語の指輪みたいなもんで宿命だろうね。自分の理想を垂れ流す事が簡単に出来る上、
困った事に本来表現の自由があって最大限生きる業種だし政治家や役人よりよほど本人の
善意が必要だろうからね。よほどの意思を持たない限り、その力から逃れらるのは困難だと思う。
870日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:37:42.72 ID:ndkxLiHD
871 ◆Nyago/LmVE :2012/02/15(水) 15:38:46.49 ID:NRWdEh3p
>>856
 その昔「誠意大将軍」と呼ばれたタレントがおってのう・・・
872日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:40:09.01 ID:Vq0avQ81
>>870
真ん中www
873日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:42:03.72 ID:e1rMzkMw
>>869
う〜む…
そもそもの始まりからしてあまりキレイな業種じゃないからのぅ…
フロドすら最後は指輪の魔力に落ちたし
体質的にそうなりやすい事がわかってるなら対策取れそうな気がするけど
難しいんでしょうなぁ
変に政治が干渉するのもマズイし
874日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:42:42.63 ID:zf9yei5j
>>872
まずいw 我が党メンバーの字の事を言うのはやめておこう__ 
ブーメランになる___w
875日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:43:45.83 ID:khhTkYzV
876日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:43:59.15 ID:6VuSOxIZ
>>870
真ん中は子供の代筆じゃないでしょうね_______
877日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:47:56.95 ID:8qHMU1if
>>873
ウリは国民に認識をリテラシー等の教育で時間をかけ上げるのが一番だと思うが、
本人が自覚しないと意味無いし困難極まりないうえ、これも理想であるのも事実ですからねw
地道にやるしかないんでしょうけど。
878日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:49:02.38 ID:nCZZawf/
中国と韓国が狙ってるあの島をジオラマ化
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51322545.html
879日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:49:38.60 ID:df61ncMC
民主議員パーティー問題協議=衆院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021500616

 衆院議院運営委員会は15日の理事会で、民主党の小泉俊明議員の資金管理団体が
2010年に国会本館や議員会館で政治資金パーティーを開いていた問題について協議
した。自民党は「懲罰に値する」と指摘。今後、同委庶務小委員会で扱いを話し合うことに
なった。
 この後、小平忠正議運委員長は記者団に「こういうことをやってはいかんという決まりは
ないが、非常識だ」と語った。



その言葉を主席にも言ってやってくだちい、小平忠正議運委員長___
880日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:50:40.22 ID:e3LCPrfA
>>857
>子:「昔は政府の言うとおりの記事しか書けなかったんだよね?」
>親:つ 【腰抜け東条、何故戦わぬ】

当時の力関係は政府<軍部。
で、マスコミは軍部の方のシンパだったんですな。
まあ軍部がマスコミに特ダネと機密費流しまくってたからなんですが。
ところが、首相になった東条さんは、軍部の方針に異を唱えて、9月6日に御前会議でで決定していた対米開戦を白紙にしてしまいました。
だから腰抜けと叩かれたわけです。
軍部の主張は「今ならアメリカに勝てる!」だったんです。
だから「勝てるのになぜ戦わぬ」と。
881日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:51:39.52 ID:FSgjmxTo
>>875
まあ前パンダさんのバックがBというのはよく知られているのでスキャンダルではないと思う。
それより驚いたのがドラゴンが大臣になったことかなあ。
あの人は表に出せないと思っていたのに。
882日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:53:26.38 ID:M9E0/43l
>>881
宮城県でやってくれたじゃないですか。
やっぱり表に出せない人だったんですよ。
883わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/15(水) 15:53:50.69 ID:rVnC6iJV
>>609
【ハイナオト】野田民主党研究第226弾【脳タリーン】
884日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:54:36.96 ID:swIAAYRS
>>872
ミ´ΦДΦミ いとしいひと〜
885日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:54:57.77 ID:8qHMU1if
>>874
ラ党も我が党もミズポの丸字の前には無力でしかないわ!______
886日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:55:33.26 ID:swIAAYRS
>>884自己
ミ´へ`ミ すみません、873の間違い
887日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:56:33.48 ID:BJvrGzb2
>>871
頑駄無大将軍ならあるいは・・・
888日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:57:14.13 ID:iSmzA7kH
小沢氏の肖像画掲示へ=衆院

 衆院議院運営委員会は15日の理事会で、
民主党の小沢一郎元代表の肖像画を国会内に掲示することを認めた。

在職25年の表彰を受けた議員は希望すれば、自費で作った肖像画を
国会内に飾ることができる。

小沢氏は1994年に表彰を受けたが、これまで肖像画の掲示を求めず、
飾っていなかった。

今回掲げる肖像画は、小沢氏が塾長を務める「小沢一郎政治塾」の塾生が
最近描いたもので、小沢氏は「俺より男前だ」と周辺に語っているという。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012021500649
889日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 15:59:06.52 ID:FSgjmxTo
>>888
引退を決意?
890日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:00:29.45 ID:wjnqdr1A
>237 昔ギリシャのイカロスは 蝋で固めた鳥の羽
891日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:01:39.10 ID:ch9Muc6x
>>889
むしろ、造反しようと考えている奴らへのプレッシャーとか・・・「俺は見てるゾ〜〜」 (棒
892日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:03:55.86 ID:+q+AtT8x
>>879
場所代浮かせるためだよね。まあ、我が党議員に常識や倫理と問うてもな__
893日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:03:57.85 ID:6VuSOxIZ
>>890
ポケモンにもイカロスってのがいたなぁ

ついでに>>893get
894日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:04:20.91 ID:CgcLHgoK
>>888
主席から将軍様にジョブチェンジしたの?
895日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:06:52.16 ID:plLEdoGv
>>893
あれはカイロス
896日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:06:58.76 ID:e1rMzkMw
>>877
ですなぁ
欧米がその辺出来上がってるのは悲惨な歴史があったりするからで
日本でそれは遠慮したいですしね
897日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:11:14.71 ID:0Y/tRatu
>>890
雲より高くまだ遠く、落ちて命を失った
898日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:12:24.89 ID:pdVYIczF
「目的は菅直人リスクをなくすことだ」 自民・塩崎氏、場当たり原発事故対応を批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120215/plc12021514370004-n1.htm

ウリの本音を言えば「わが党リスク」をなくすことだと思うw

もっとも、それがなくなっても次は「ハシゲリスク」が出てきそうで不安です (´・ω・`)
899日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:14:44.17 ID:CgcLHgoK
西田さんと同じように、塩崎さんの質疑も応援団の中ではなかったことにされるのでせうか?
900日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:21:22.36 ID:TqZYkJlR
900ですが辞任します
901日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:22:22.86 ID:CgcLHgoK
>>900
でーじん。って、立てましょうか?
902日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:23:57.94 ID:TqZYkJlR
よろです>>901 学生来ないよー。
903日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:29:47.18 ID:zf9yei5j
>>881
京都でBと関わらずに議員活動も難しいですしね_____

ひとりの人がやってるのか、昨日からこの前アレさんの画像が
あらゆる所に貼られてるけどなんだろう?
904日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:30:28.33 ID:CgcLHgoK
立てました。

【菅直人リスク】野田民主党研究第226弾【岡田克也リスク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329290825/1-
905日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:32:14.32 ID:ch9Muc6x
>>904
906日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:32:59.42 ID:pDveAEoL
>>904
その即応能力、わが党で発揮してみませんか_
907日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:33:22.15 ID:plLEdoGv
>>904
908日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:34:16.51 ID:TJ57txo+
スレ立て乙です
銀行のお金云々流石にねぇとか思ってたら
おもいっきり今ニュースで流れてワロタww…ワロタ…
10年は短くね?
909日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:36:27.75 ID:zXHsPsWG
ミト「よみましたか?」
野豚田「精読はしていないが積読はしました」

…ねぇもう、なんかさ
910日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:36:56.16 ID:zXHsPsWG
すいません誤爆です
911日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:37:46.41 ID:lZ35QvXb
【話題】 新たな 「小さいおじさん」 発見か!(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329289397/
912日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:37:56.14 ID:gXVjOXp/
>>904 乙乙
風邪で寝込みチュウ
さっきテレビから谷垣ではだめだと中堅若手15人が造反とかきこえてきたような気がするんだけど
夢だったんだろうか
913日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:39:06.49 ID:bsDCes2m
>>904 乙

【話題】 新たな 「小さいおじさん」 発見か!(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329289397/2

2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/15(水) 16:04:14.54 ID:1AQiKXcY0
安住の事だろ

先生怒らないから、これ書いた人手をあげなさい。しかも2かよw
914日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:40:10.71 ID:Gfspmw7I
>>884
× いとしいひと
○ いとしいしと
915日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:40:47.21 ID:swIAAYRS
>>904
ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美に時効になってないのに我が党政府に全預金が没収される権利をやろう!
916日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:42:53.81 ID:swIAAYRS
>>908
ミ´З`ミ 今でも取引ないと、10年くらいで銀行にボッシュートされたはずっす
917日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:45:56.43 ID:zf9yei5j
>>909
それミトが「積読?!」言ったら「通読ですよ」って訂正してた。
あそこで船中八策の感想を求めるミトの方がアホだと思う。

>>912
消費増税、方針明確化を=谷垣総裁に直談判−自民中堅・若手
ttp://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021500439
>自民党の河井克行衆院議員、西田昌司参院議員ら中堅・若手12人が15日、
>党本部に谷垣禎一総裁を訪ね、党の支持率が低迷しているのは消費増税など
>重要政策への対応が曖昧なためだとして、党全体で討議する場を設け、
>明確な方針を打ち出すよう申し入れた。 
>河井氏らは、消費増税に関し「自民党の顔が見えない。全党の議論の場を設け、
>考えをはっきり打ち出してほしい」と要請。「このままでは衆院選を戦えない」と、
>支持低迷に危機感を訴える声も上がった。谷垣氏は「茂木敏充政調会長に検討状況を聞いてみる」
>などと述べるにとどめた。
選挙前って感じですね_______
918日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:46:05.18 ID:8qHMU1if
>>904

>>884>>914
つ【つらぬき丸】
919日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:46:55.31 ID:6hDvZiNI
新スレ乙
預金没収の話、テレビで流れましたか。
金融機関窓口の混雑が予想されますなあ。
もうね、我が党メンバーね、愉快犯かと。
920日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:50:14.38 ID:+dscnIna
>>648
NHKラジオ第一の夕方ニュース(午後5時〜6時45分)のほうが凄いよ。
運転中だったから名前を聞きそびれましたが、6時半頃に老婆が語り始めるんです。
「私は満州引き揚げ者でした。今回の大震災がおきて、すぐご飯を炊き、おにぎりを作りました。
子供達に食べさせようと思ったのです。」までは、まぁ…いっかぐらいで聞いていましたが、
中盤から坂本龍一やら電波ギュンギュンの名前が出てきまして、「核にも反対!その核爆弾になる
原子力発電にも私は大反対です!」というのは、普通に夕方ニュースで語られます。
震災起きる前も電波番組でしたが、それでもネタに寄ったらこういう輩の反対論の投稿も番組で読んでくれていましたが
今はこういう輩に反対する投稿はほとんど読まれることが無くなりました。
でも一番電波なのは、MBSラジオの夜の近藤(昼間と違う、毎日新聞絡み)が出てくる番組のほうが
電波ギュンギュンです。パッキンには負けるけど。
921日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:50:20.65 ID:+/GhywWw
>>904
乙です

>>912
いつものマスコミのミスリードです
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1329284285/223
223 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 16:15:39.24 ID:AsVGrjoS
前スレであった自民中堅若手の総裁への直談判。

morimasakosangi 森まさこ
10時半自民党総裁室。谷垣総裁へ福島県の状況を訴える。
ttp://photozou.jp/photo/show/701808/121997102

その後にフォロワーから「ニュースで総裁に抗議に行ったそうですが」と訊かれ、
「えー?」と困惑した返事でした。
922日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:51:22.53 ID:1VLGjk5e
新スレ乙
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2642263.jpg.html
裏切り者____のポスター
923日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:54:56.89 ID:8aB1gCh+
東京電力の下請け企業の従業員だと名乗るツイッターアカウントが13日に登場し、
わずか1日で1000人以上のフォロワーを集めて注目を集めている。

@tepcofuckさんがツイートする。

「そういやぁ震災前まではよく富岡や大熊、浪江辺りのスナックで毎晩デカい顔して電力社員が飲み歩いてたっけな。
イイ女はみんな電力社員に持ってかれちまってた。電力社員と結婚するのがステータスみたいになってた。
それでウチら下請け作業員はいつも悔しい思いしてたっけ…」

8万人以上のフォロワーを持つ、作業員を名乗るハッピーさんがすでに人気者となっている。
ハッピーさんが明るいキャラクターなのに対して、ここに紹介するテプコファックさんは悲哀感と胸に迫るものがある。

福島県の浜通りには、福島第一、第二原子力発電所、広野火力発電所など東電の施設が多数。
多くの東電社員、さらには元請け、下請企業の従業員がいる。その人間模様が、このセリフから浮かんできそうだ。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120215-10443/1.htm
924日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:54:58.25 ID:zf9yei5j
>>922
なんか・・・きもいです・・・
>>904
乙です。 ご褒美にこのポスターをプリントしたTシャツのみで暮らす権利を。
925日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:56:19.10 ID:+dscnIna
>>810
うりも見た。ヨシフにコメントを取りに行くよりも、
同じ松竹芸能の北野誠氏にコメント取りに行った方が遥かにオセロの黒いのに詳しいと思うんですがね。
北野誠氏も「白い悪魔に取り憑かれた」と言っていたので、相方の黒いのがああなっちゃうのは
運命だったんだと思います。白い悪魔に「民主党大好き!」と言って貰ったら、きっと我が党が
とっても凄いことになると思うの。(棒ナシ)
926日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:57:30.99 ID:8qHMU1if
生き残りに必死でいろんな思惑が絡んでるようだが、よかったねハシゲさん大きな理解者が出来たよ_____

野田首相、維新公約を歓迎=平沼氏「国家観ない」

野田佳彦首相は15日の衆院予算委員会で、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選公約の骨格をまとめた
ことについて、「この国のあるべき姿をいろんな立場から問題提起し、さまざまなレベルで議論するのは良いことだ」と歓迎した。
みんなの党の柿沢未途氏への答弁。

一方、たちあがれ日本の平沼赳夫代表は同日の記者会見で、維新の会の公約について「国家観がない。憲法改正事項が非常に多く、
果たして、彼らは本気でこのようなことを考えているのかなという感想を持った」と批判した。 

国民新党の亀井静香代表は会見で「中身は知らないから、これが良い悪いなんて評価するわけにいかない」と述べた。骨格には
環太平洋連携協定(TPP)参加など、同党とは相いれない政策が掲げられているが、橋下氏との連携の可能性を残すため、論評を避けたとみられる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021500528
927日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:58:31.78 ID:dBvq+ivd
ああ、ついにzakzakにかぎつけられてしまった____
“橋下塾”応募議員の意外な素性…“18禁”美少女アニメが好き〜
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120215/plt1202151522006-n1.htm
928日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 16:59:09.58 ID:+/GhywWw
>>925
白い悪魔ってなんだろ___
エリタテトカゲなんて知らない___
929日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:00:40.13 ID:Amx6e2m1
小泉がやらかしたぞwww

http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY201202150220.html
>小泉議員の団体、議員会館で政治資金パーティー
>小泉院議員の資金管理団体「いずみ会」が2010年に計8回、議員会館の会議室や国会内の議員控室で政治資金パーティーを開いたことがわかった。
>小泉氏は「不注意で会館を使用したことは私の不明の致すところ。反省している」と話している。

> 衆院事務局によると、議員会館の使用ルールは議院運営委員会で決められており、多目的ホールでのパーティーは禁止。
>会議室についての明文規定はないが、事務局広報課は「会議室も開催できないと考えるべきだ」としている。

> 政治資金収支報告書と小泉氏の説明によると、いずみ会は10年4月〜12月に8月を除く毎月「元気のでる会」という名称の政治資金パーティーを開いた。
>中身は政治、経済、防衛などの専門家を講師に招いた勉強会で、昼食時に飲食物を提供していた。1人1万円の会費で毎回50〜100人が参加。会場費は無料で、計609万円の利益を得ていた。

小泉といっても我党だけどな。
ソース改ざんスマソ
930日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:00:43.74 ID:ch9Muc6x
>>916
名目上は休眠口座として銀行に入るのだが、よっぽどの事が無い限り、
銀号に届け出れば口座を復活してくれる。

ただ、10年以上経つと、銀行の統廃合とか銀行側にも変化があるし
預金者(口座名義人)だって亡くなってる場合もある。
特に後者になってくると、相続人の問題が発生したりして面倒。

正直、銀行にとっては厄介者。

日本の銀行ではりそなだけだと思うけど、1万円未満の預金残高の場合は
2年間取り扱いが無かったら休眠口座へ移行、
休眠口座になったら年1,200円の口座維持料を徴収して、残高が無くなったら
口座を解約するようにしている。
(当然、休眠口座移転等の時に名義人に通知は送られる。)
931日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:04:14.23 ID:+dscnIna
>>904
乙です。

>>922
根性無し。虎さんなんか、ラ党掲示板のまま使ってるぞ。シールなんか貼りやがって。
932日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:05:12.36 ID:FSgjmxTo
>>921
森まさこは一年生議員なのにw
933日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:05:14.54 ID:swIAAYRS
>>930
ミ´〜`ミ なるほど。面倒だなぁ…
ミ´゚〜゚ミ まぁ財産権の侵害になりかねないから仕方ないんだろうけど…
934日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:07:50.72 ID:df61ncMC
根性無しといえば、こんなナマモノたちも。我が党が郵政法案をチラつかせれば、野党にもなれないw

大綱決定「とち狂ってる」=一体改革酷評も、閣議で署名示唆−亀井氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021500447

 国民新党の亀井静香代表は15日の同党議員総会であいさつし、政府が消費増税を柱とする社会保障と
税の一体改革大綱を17日に閣議決定する方針を示したことについて「あさっての方向のものをどんどん
進めていくのは、とち狂っている」と述べ、強く反発した。
 この後の記者会見でも、大綱について「絵に描いた壮大ないたずら書きだ」と酷評。ただ、同党から
入閣している自見庄三郎金融・郵政改革担当相の対応に関しては「けんかしたってしようがない」と述べ、
閣議で反対せず、署名に応じることを示唆した。
935日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:07:59.36 ID:+dscnIna
>>928
R4にそこまでの影響力があったら、我が党から追い出してると思うの。
オセロの白い方の影響力は、あの東原さんより影響力があると思うの。
メダル無しやケガぐらいいいじゃない_
北野氏も中島氏も芸能活動を色んな形で追い込まれてしまったので…
ジャニタレの一部の人も確か売れなかった原因は白い悪魔がファンだったという…。
936日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:08:18.32 ID:M6No8XFL
>>927
その記事のオチも何気に
>以前、高橋氏を秘書としていた田中甲元衆院議員は
>「うちの事務所で、街宣用のビラなどを作成する仕事をしてもらっていた。
>彼の政治家の資質については疑問だ…」と語っている。
937日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:08:34.79 ID:Amx6e2m1
>>927

>“18禁”美少女アニメが好き

アニメじゃない♪
アニメじゃない♪
Hなゲームさ〜♪
938日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:10:02.88 ID:swIAAYRS
>>927
ミ´へ`ミ コミケで熱く語ってたし、仕方ないよね
939日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:10:30.39 ID:+/GhywWw
>>935
別に白い悪魔がいたのか…
そりゃ芸能界のほうが魑魅魍魎は多いかw
940日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:12:57.05 ID:t7FDfwdK
>>925
> 白い悪魔に「民主党大好き!」と言って貰ったら、きっと我が党が とっても凄いことになると思うの。
ガンダムに我が党大好きと言わせるとは、いい選挙対策ですね
941日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:16:25.76 ID:+dscnIna
>>940
その為には、イケメン好きのオセロ松島にラ党のJr02を見せてはいけません。
そのかわりヨコクメ君を生け贄にするのです_
我が党の防波堤にヨコクメを使えば問題ない_
942日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:17:43.42 ID:peDJ1Gtz
>>904乙です

斜め読みしてたら「黒い悪魔」と読み違えて「あぁ、シャントット様ね」と思ってしまったニダ
943日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:18:16.82 ID:QwItepfH
398 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 15:37:03.87 ID:LjQmYDq50 [1/3]

一昨日、維新の会のマニフェストを読んで
「ちょっとこれは・・・」って書き込みしたら
「ネトウヨ帰れやw」「ブサヨ乙w」
「中共はくんなw」「国士様顔真っ赤ww」
と罵られた。

と、昨日そう書いたら今度は
「公務員乙w」「日教組乙ww」
「ゆとりはくんなww」「老人の僻みww」
と罵られた。

俺はもう自分が、右寄りなのか左寄りなのか若いのか年寄りなのか、
公務員なのかフリーターなのか判らないんだが、
とりあえず維新の会の支持者にとって周囲の人間は全て敵なの?
944日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:20:50.44 ID:zf9yei5j
>>943
wwww
945日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:22:10.93 ID:swIAAYRS
>>943
ミ´∀`ミ wwwwww
ミ´З`ミ 政権交代前の我が党に似てるなぁ
946日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:22:34.60 ID:lqYbhdOs
>>927
この馬鹿か…。
我が党愛が足りないから、名前まで調べる気が無かった。
947日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:22:40.97 ID:N04loGCq
>>943
ネトウヨと同じ状況になってまいりましたなw
批判を一切許さないんで周り全てが敵になってる。
948日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:22:58.18 ID:BJvrGzb2
従わない奴は全員敵だ!_
949日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:25:23.53 ID:Amx6e2m1
>>943

橋下って、ラ等〜我党〜共産のオール与党体制を、敵に回してるんだからしょうがないだろwww
既存政党とその支持者は全部敵に回ってるんだよ。
950日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:25:31.48 ID:ch9Muc6x
>>947
そのうち、出家を勧めるようになるのかな? (棒
951日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:27:12.87 ID:5JKJTsSM
>>943
ジャコバン派か。
952日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:30:00.08 ID:pYfv/Oon
>>949
何かと戦うと燃えるじゃない。
敵が巨大であればある程。

こうなるとnobody can stopさ。
利害は関係ないし。
学習だけはしてほしいが。
953日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:31:27.96 ID:swIAAYRS
>>951
ミ´З`ミ 山岳(ベース)派独裁とか、最高存在の祭典とかやるんですか?
954日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:33:10.70 ID:peDJ1Gtz
ハシゲがロベスピエールなのか・・・?
955日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:33:49.75 ID:Vq0avQ81
ロベスピエールも弁護士だったよね
956日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:34:09.11 ID:8qHMU1if
>>943
一昔前なら、軍オタがこのパターン多かったんだが時代が変わったか____

そういや、高千穂ニムもこの間みん党支持者のスレでネトウヨ朝鮮人の名誉受けてたなw
957日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:34:51.32 ID:zf9yei5j
>>949
橋下「無党派層の60%は俺のもの!1」
958日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:36:51.81 ID:swIAAYRS
ミ´〜`ミ 最大の問題はハシゲさんは結婚してるから童貞じゃないことだな
959日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:37:30.70 ID:8qHMU1if
>>957
維新の支持率と足して61.6%かwww
キン肉マンの火事場のクソ力みたいだ_
960日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:38:20.89 ID:Amx6e2m1
>>958

童貞に妻子がいて何が悪い!!
橋下は妻とのセクースのこともTVで喋ってたがw
961日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:39:53.28 ID:M8KAqXFG
>>947
支持率見るに「大山鳴動して鼠一匹」な気がする<ハシゲ党
パチマネーとか明白な身中の虫をどんどん槍玉に挙げないと
2chでも数年内にオワコンかと思う
962日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:43:33.56 ID:swIAAYRS
>>958
ミ´З`ミ 当時は童貞って、結婚してない男のコトだからダメに決まってるだろ…
963日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:45:46.03 ID:pYfv/Oon
>>961
大阪と違ってアレ下以外の有象無象に不信感をいだいてるみたいだぬ。
そいつらが足を引っ張りまくりでアレ下空回り_
964日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:45:57.51 ID:Amx6e2m1
>>962

なに・・・・
つまり、最強童貞さんがズッコン爆根やりまくりだったかもしれんだと・・・
965日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:48:14.77 ID:Amx6e2m1
>>961

問題は、次の選挙で、ラ党、我党どちらの足をひっぱるかだよな。
現状我党は、共産党に反ラ投票を食われている上に、さらに橋下新党にまで食われたら・・・
まあ、我党の支持母体が「反ラ党」というのが問題なわけですがwww
966日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:48:37.78 ID:swIAAYRS
>>964
ミ´З`ミ マジレスすると、付き合ってた女が居たはずっすよ>ロベ
ミ´З`ミ どこまでの関係だったかは不明だけど
967日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:48:39.83 ID:fE6fBjDN
>>943
他スレで「お前ら小泉や安倍の自民党も支持してたなら
同じ新自由主義者な橋下を支持できないっておかしいよ」
とかいう素のレスもあったな。全部敵か味方かなんだな
968日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:48:57.09 ID:M8KAqXFG
>>963
公約が大袈裟過ぎて実現する気無しなのを見切られてる気もする
あんなのは党綱領にするレベルであって公約とか無理に決まってる
969日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:49:38.78 ID:BapLPmjg
>>943
ハン板では、酷使様&在日認定されて一人前で御座います
認定行為も含めてOQの混乱をお楽しみ下さい
970日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:51:54.62 ID:Tz0HgS77
>>943
俺もサヨ、在日、ネトウヨ認定もらった事あるぜw
971日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:52:11.46 ID:8qHMU1if
>>968
しかも、国政にいるならともかく、府知事から市長と国政出る気あるのってルートだし。
972日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:53:19.18 ID:e1rMzkMw
維新の支持者は批判を許さないのかw
カルトだぬぅ
973日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:53:56.48 ID:6VuSOxIZ
>>943
ニュー速あたりでチョン叩きしたら朝鮮人認定されたことがある
974日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:54:45.07 ID:M8KAqXFG
>>969
在やピックル除いても
まだまだその程度なんだよね、日本のメディアリテラシーって…
TV層と違い
起こった結果を知ることは出来るのでわが党がアレなのは理解できるが
事を起こす前の詐欺師を見切るとかまだまだ無理
975日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:56:50.43 ID:swIAAYRS
ミ´〜`ミ まだどれも貰ったことないから半人前なんだな…
976日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:58:09.00 ID:e1rMzkMw
>>975
東亜あたりに行ってホロン部の真似事でもするといいお
アグレッサーってことでw
977日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:59:21.35 ID:pYfv/Oon
>>975
ノシ

危ない所には書き込むなと占い師からのお告げがあるんでw
978日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 17:59:53.75 ID:CgcLHgoK
>>973
認定されると、思わずニヤニヤしちゃうよねw
979日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:00:07.50 ID:+dscnIna
>>972
せっかく大阪なので、白い悪魔に「好き!はしもとさんカッコイイ!」
「頭良いな!」等と褒めちぎって貰えばいいと思います。
大阪のことは大阪だけで片づけるチャンス。
980日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:00:12.23 ID:ehoZte8Q
>>976
あの人たち、よくまあ何年も同じことやって
飽きないもんだと感心する
981日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:00:44.55 ID:swIAAYRS
>>976
ミ´へ`ミ もちろん、そんな事をやったけど、空気みたいにスルーされたんだな…
982日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:02:11.06 ID:Vq0avQ81
【論説】 「驕りすぎの橋下市長、見てるがいい。今に高転びする。お笑い弁護士に戻れ。日本を救えるのは力量ある人だけだ」…天木直人氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295366/
983日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:04:24.38 ID:zvhwfPxU
自民も民主もダメなんだから維新を支持するって人さー
なんで「なら維新だってダメかも」という思考にならないんだろう?
984日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:04:58.66 ID:e1rMzkMw
>>980
ワンパターン化してるよねw
たまに参戦するけど

>>981
毒電波成分が足りないんですかね?w
985日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:05:52.86 ID:IrtL8ZsR
ハシゲのサンジュストは誰なんだろう
ベルばらのせいで、日本にフランス革命が綺麗なイメージ付いちゃったから
禁書にするとか、宝塚で恐怖政治を舞台化させるとかしたほうがいいのかとかたまに思ってしまう
986日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:06:26.73 ID:pYfv/Oon
>>983
アンチ橋下があまりに酷いのしかいないからなあ…
相対的に期待しちゃうんじゃない?
987日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:07:37.96 ID:Tz0HgS77
>>983
そういう人にどこがダメなの?って聞くと答えにつまるw
988日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:07:51.47 ID:8qHMU1if
>>983
モビルスーツとか新しければ新しい程性能がいいじゃない〜_____
989日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:08:52.81 ID:9WCrSVLg
昼のTBSのワイドショーで珍しく維新の会について
「政治に幸せの青い鳥はないということを知らなければならない」
と政治記者が言ってたよ
これまでの自分に対する反省もこめて言うが、と前置きしていたが
いまさら遅いだろ
990日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:10:23.91 ID:m7bQ4Eg7
>>985
カンジュストがアップを始めました。
991日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:10:24.95 ID:e1rMzkMw
>>989
そう言う世迷い事が言えるほど日本は安全だったのにね〜
992日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:12:15.89 ID:dmAFqFQ+
どんな日本が理想かOQに聞いてみたい_____こともないこともない
993日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:14:15.77 ID:ch9Muc6x
>>988
でもバイオハザード(映画)じゃ主人公が強く成り過ぎたので
設定を普通の人間に戻して無かったか?
994日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:17:10.65 ID:xa2HylWc
>>982
言いたいことは分かるが、こいつが言うのはムカツク。
995日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:18:06.09 ID:e3LCPrfA
>>926
なんか橋下の主張と似てるんだよね・・・。

“休眠口座 復興支援へ活用検討”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120215/t10013030211000.html

藤村官房長官は、15日午前の記者会見で、銀行などで10年以上、金の出し入れがない、いわゆる「休眠口座」の預金について、「東日本大震災で被災した企業などへの成長マネーの供給として考えられる」と述べ、復興支援策への活用を検討する考えを示しました。
全国銀行協会のルールでは、銀行などで10年以上放置されている預金のうち、残高が1万円未満のものや、残高が1万円以上でも預金者と連絡が取れない口座を「休眠口座」としており、海外では、福祉事業者への寄付などに使われている例があります。
これについて、藤村官房長官は、記者会見で「企業や経済全体が活力を取り戻し、拡大していくためには、成長マネーが十分かつ円滑に供給されることが必要だ。休眠預金の活用は、成長マネーの供給の拡大策として、課題の1つであることは承知をしている。
供給の対象としては、東日本大震災での被災企業も考えられる」と述べ、休眠口座の預金を復興支援策に活用することを検討する考えを示しました。
一方で、藤村官房長官は「過去の経緯があり、なかなか難しいという面もあるのではないかと思う」とも指摘しました
996日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:20:51.61 ID:zvhwfPxU
>>994
過剰反応だよね
「ああそう、実績出してから言えば?」程度にしとけばいいのに
アホみたいに騒ぐから、ハシゲの宣伝になっちゃうっての
997日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:28:02.31 ID:zf9yei5j
>>996
基本ノーコメント(もしくは当たらず障らず)の方が賢いのにね。
どーして口を出すんだか。
998日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:29:09.50 ID:pYfv/Oon
>>996
グルだろ?
自作自演の。
人気を上げるためなら何でもやる男だし。
知事就任直後に組合とやり合ったのもあやしい。その後の音沙汰もないし。
999日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:33:06.98 ID:VSs+v8jV
999ならオカラさんが土下座してラ党に謝る
1000日出づる処の名無し:2012/02/15(水) 18:33:16.83 ID:6VuSOxIZ
>>982
シスプリのイラストレーターを務めた人だっけ?

>>1000なら維新壊滅
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""