★喫茶居酒屋「昭和」伍佰肆拾參日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」伍佰肆拾貳日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320064429/
2日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 17:32:57.25 ID:ppBTHsg/
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/


イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:15:54.53 ID:wL8Tlgo+
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:16:04.31 ID:wL8Tlgo+
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
5日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:16:35.30 ID:wL8Tlgo+
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!
6日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:16:45.86 ID:wL8Tlgo+
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
7日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:16:54.62 ID:wL8Tlgo+
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
8日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:17:03.11 ID:wL8Tlgo+
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
9日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 18:56:15.46 ID:BPLIiaGb
>>1こ、これはポニー(ry

10日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:14:21.85 ID:DFdgn7S7
>>1
   ∧_∧
  //(・ー・)ヽ ↓ぼくのしっぽ
 /ノ ( uu ) ヽ)乙
11日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:50:58.71 ID:nmFTlfUS
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ 百獣の王の前にひざまづ・・・ハッ・・・ハッ・・・
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
12日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:52:34.34 ID:pn9cRX6R
ギリシャの国民投票は実施せずを正式決定。
13日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:53:41.59 ID:rDBeC4ZF
新スレ乙ぬるぽ
ミンスに投票した奴は何を期待したんだ?
14日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:55:29.77 ID:+rZopHy4
>>1
ぽにてうんたら

>>13
ガッ!
15日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:57:52.10 ID:9j8/J5S6
>>13
そりゃ、
「自分は何の努力もせず一銭の損もせず
だれかがうまくやってくれて、ウハウハ儲かる世界ができる」
と思ってたからでしょうガッ
16日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 20:58:37.17 ID:AXritHYr
>>1乙です

>>13
いわゆる「ガラガラポン」てやつでは?
ちなみに今は「ガラ」の段階でこれから残りの「ガラ」と「ポン」が待っているんですよ___
17日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:01:23.04 ID:NHwDIRRD
昨晩んhkでやってたYMOライブの録画を視聴。


いまどきのミュージシャンだと、もっとスカしてそうな立ち居地だと思うんだが
いいキャラだよなあw3人とも。
CD買いなおそうかな、昔持ってたのレコードでプレーヤないし。
18日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:03:06.82 ID:rDBeC4ZF
>>15
それって典型的な詐欺的商法なんだが…
19日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:06:41.84 ID:xWeARpvx
>>18
そしてそれに騙され、
未だに指摘する人を悪人呼ばわりするアホの多いことorz
20日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:10:27.31 ID:0jgrEEyr
そんなに働かないのに、
なんでギリシャって、
サッカーつおいわけ?
21日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:10:48.66 ID:k+ZziNAR
>>18
マニフェストなんてほとんど守れなかった党が
詐欺呼ばわりされるのは間違ってないと思うが
22日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:10:48.61 ID:R+TkIJ8W
【反原発】「ドイツは9割が自然エネルギー」と東京新聞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1320408008/

ひどい内容だ
23日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:11:26.95 ID:JZt5Gftm
>>1乙。

>>18
日本でミンスに投票した連中、ギリシャのパパンドレウの取り巻き連中、
両方に言うべきでしょうね。
24日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:24:24.26 ID:LnVzCxae
いちおつでSU
25日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:26:03.72 ID:pn9cRX6R
>>22
え??フランスで発電する原子力の電力を輸入してる事はガン無視?w
26日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:27:49.77 ID:rDBeC4ZF
ドイツのエネルギー政策って、失敗ばかりだな
27日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:33:06.49 ID:JZt5Gftm
>>26
根は真面目なんだけど、プー帝に天然ガス依存にさせられたり、
フランスの電力に依存させられたりと、なんか抜けてますね。

日本もあまり他人のことは言えたもんじゃないけど。
28日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:34:39.35 ID:YYM8SIgT
>25
彼らは見たい事しか見えない病気なのれす(ぼう

「治療」が必要なレベルだと思いまふ、ロシア的な意味で。
29日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:35:40.25 ID:k+ZziNAR
>>25
よく読めばわかると思うが、とある市での話
しかも「九割ともいわれている」とか
キチンと調べたんじゃねーのかよ?とか思う言い回しだったり

新聞ならキチンと調べてから書け、とか
一部を切り取ってまるでドイツ全体の事みたいに思わせる駄文
30日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:36:31.57 ID:9j8/J5S6
>>20
働かないからじゃないかなー

つか、04年のユーロがイケイケでタマタマだっただけでは?
去年のW杯、出てたっけ?
31日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:41:44.01 ID:rDBeC4ZF
>>27
シュレーダーは売国奴だからな
32日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:42:10.17 ID:sUqHsijL
>>1
乙です

>>22
当然「中日新聞」も同様な取り組みを実施するんですよねw
33日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:43:25.16 ID:WCrg4hoP
>>23
ギリシャの取り巻きは儲かりまくってるんでw
取り巻き=公務員になれる権利=利権ガッポガッポ

後悔なんて一切してないでしょ
34日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 21:56:27.88 ID:F/BfAdH3
あのへんはヨーロッパの火薬庫と(´・ω・`)鉄のクラウスで覚えますた
35日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:02:38.17 ID:8GPt8Sto
>>34
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ウリなんぞヨーロッパについての知識の大半が
鉄のクラウスからの教えでは無いかと…
36日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:03:58.73 ID:pn9cRX6R
>>29
自分も、とある市で引っかかったwけどもこれドイツ全地域と思われるよね。
37日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:05:09.08 ID:/YTmXP4t
>>20
1人はそこそこ
11人だと最強
国家レベルだとヘタレ


そういう国がありました
38日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:06:14.92 ID:/YTmXP4t
>>21
何か守りましたっけ?
39日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:06:41.43 ID:P3+tyRqe
>>22
自然(の鉱山)から採れる石炭エネルギーが50%と考えるなら
あながち間違いではない

スマホの意外な落とし穴(通信業者的に)

Android端末の修理・交換コスト、携帯通信事業者の負担額は年間20億ドルにも
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111041107.html
40日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:09:16.98 ID:/YTmXP4t
>>33
後悔なんてある訳ない←今ここ

こんなの絶対おかしいよ

最後に残った道しるべ
41日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:14:23.00 ID:R+TkIJ8W
マックで隣の席の少し性格のキツそうな女子高生の所に彼氏が二人分の注文を持ってきた。
彼女が「遅い!お婆ちゃんになっちゃうじゃん!!」と言うと、
彼氏は嬉しそうに「へえ、お婆ちゃんになっても待っててくれるんだ。」
彼女は「バカじゃないの…」と恥ずかしそうに俯いた。
俺のポテトはしょっぱかった。
42日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:15:17.50 ID:LnVzCxae
どこのコピペかな
43日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:15:32.08 ID:z7ngat+5
なんでコピペ?
44日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:15:55.65 ID:utTufWDU
くだらんコピペ…
45日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:17:04.67 ID:F/BfAdH3
>>35
ですよねー、イモは揚げたてだよね
46日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:17:12.36 ID:ozONUFzC
体調悪くて、9時間寝た
やっぱりまだイマイチ

しかし、完全に前回のマニフェスと完全崩壊だな
47日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:17:37.67 ID:Z7yxRdPA
何度か見たコピペだな
48日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:21:11.08 ID:R+TkIJ8W
誤爆や(´・ω・`)
49日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:22:32.79 ID:hyIAxZ3j
>>41
こういう風にさわやかに言い返せるようになりたい
50日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:26:41.81 ID:z7ngat+5
昭和に誤爆無しと言われるが、リア充系のコピペには厳しいようだ・・・
51日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:30:47.10 ID:vO/ScHeW
どこかで見たと思ったら

449 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 15:51:18.00 ID:8NUY/aXy
マックで隣の席の少し性格のキツそうな女子高生の所に彼氏が二人分の注文を持ってきた。
彼女が「遅い!お婆ちゃんになっちゃうじゃん!!」と言うと、
彼氏は嬉しそうに「へえ、お婆ちゃんになっても待っててくれるんだ。」
彼女は「バカじゃないの…」と恥ずかしそうに俯いた。
俺のポテトはしょっぱかった。
52日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:33:07.83 ID:rDBeC4ZF
何でしょっぱかったんだ?
53日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:35:34.31 ID:U0hlkxQN
<世界遺産>「和食の登録目指せ」 農水省検討会が最終報告
毎日新聞 11月4日(金)19時35分配信

 日本の食文化の世界無形文化遺産への登録を議論していた農林水産省の検討会
(会長、熊倉功夫・静岡文化芸術大学学長)は4日、登録を目指すよう求めた最終報告を取りまとめた。
農水省は今後、文化審議会にはかったうえで、今年度末までのユネスコへの申請を目指す。

 検討会では、東京電力福島第1原発事故で揺らいだ日本の食への信頼回復などを目的に議論を行ってきた。

 検討会は、日本の食文化の特徴を「米飯を中心とした栄養バランスに優れた食事」
「だしのうまみや発酵食品の活用」と定義。具体的なメニューまで絞り込まなかった。
当初は「会席料理を中心とした」という表現を前面に出す案があった。
ただ、「高級な印象を受けるのでは」との意見もあり、
より幅広い「和食」という表現を盛り込む方向で申請内容をまとめる。

 農水省によると、料理や食文化に関するものでは、「フランスの美食術」
「スペインなどの地中海料理」「メキシコの伝統料理」が既に無形遺産に登録された。
このほか、「トルコの『ケシケキ』の伝統」と「韓国の宮中料理」が申請されている。【曽田拓】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000064-mai-soci
54日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:35:39.18 ID:Bs2viLND
>>52
鼻水だったり
55日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:36:41.73 ID:z7ngat+5
ttp://twitter.com/#!/kao__nashi/status/120512703495274496
元はツイッターのつぶやきみたいですな。
56日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:38:54.83 ID:bcrYNuYx
>>45
昭和のときは「ネスカフェゴールドブレンド」だった
57日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:41:41.05 ID:RR5mCgNR
>20
ギリシャ代表のサッカーって、みんなでひたすら守ってカウンター、
スペインやポルトガルのような華麗な個人技なんてゼロで
面白みのかけらもないんだけど、
強豪国は意外とこういうチーム苦手なんだよ。

で、弱小国からこういうチームカラーを作り上げて、
ユーロ04優勝、2010年W杯出場まで果たした監督は
ドイツ人の間でも頑固過ぎ、規律重視過ぎると言われてた
オットー・レーハーゲル。
58日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:49:36.26 ID:FVyljN8v
>>32
最近中日新聞は、中部電力にケンカ売りまくってます。
近いうちにナゴヤドームの電気止められるぞ。
59日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:50:54.02 ID:zqeFYzJp
>>22
あーこれ、確か年間トータルではほぼ自然エネルギーで電力供給してると言えるけど、短期的には他所からの電力がないとやっていけてない会社じゃなかったっけ。
60日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:51:59.54 ID:kY8hn/UN
>>53
自民の時は寿司ポリスと揶揄して、つぶしたくせになんなんだ、ゴミボマー伝聞社は…
61日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:54:15.06 ID:FVyljN8v
>>37
都市レベルだと決して仲間を裏切らない鉄の団結力を誇り、
国家レベルだと全員が売国奴になるあの国ですか?
62日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:54:17.80 ID:AXritHYr
>>39
話は違いますが
地熱発電も良く再生可能エネルギーと言われてるのですが
あれはCO2を出さないだけで単なる・地・下・資・源ですからねー
消費された分がちゃんと再生されてるかどうかなんて判らないんですよねー

地熱の発生量は太陽の核融合に比べれば穏やかな物なので、
個人的には再生速度は緩やかだと思っているんですがねぃ、まったく・・・・
63日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:57:21.07 ID:KkLPXiOA
>>1おつ
>>52
塩かけすぎたんだな
64日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 22:57:54.47 ID:/dxqM3d/
>>1

漫画から得る知識って何気に多いね
そういえばちょっと前にミヤネ屋で意外な人の意外な趣味みたいなコーナーで
麻生さんのこと取り上げてたけど国会質問で答えた際の「ゴルゴほど国際情勢がわかるものはない」みたいな発言をpgrしとったな
65日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:02:20.38 ID:hdyaqPVp
来年の大河の平清盛の公式がリニューアルしたのですが
王家表記してたのが朝廷表記になってたw
よっぽど鬼女さんたちの抗議が殺到したんだろうか……

それはそうと、ギリシャってポルシェの保有率が半端なくて、
国民のポルシェのローン返済額とギリシャに融資される金額が同じくらいらしいと
朝のおヅラさんの番組でやっていたw
お前らがポルシェ売り払えば解決やんけ……w
66日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:05:07.04 ID:/dxqM3d/
うちのカーチャンも抗議したかも>王家表記
前にけしからんと怒ってたから

しかしのらりくらりとかわすかと思ったらついに折れたんだ
後で教えてやろう
67日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:16:29.88 ID:aZ4UW77f
>>62
地熱発電でマグマが冷えて岩盤化するだろうから、断層つくりまくり→地震の巣になりそうな予感。
まぁ、何事もデメリットなしのメリットなしと言うことだな。
68日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:17:18.02 ID:MBrOTPUG
おこんばんは
今日、インフルエンザの予防接種を受けてきた
待合室で隣の席にいた子供の名が「のえる」だった
どういう字なのかわからんが
こういう名前が増えたんだねぇ
69日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:17:54.40 ID:J6jrh127
なーに
石炭だって自然エネルギーですよ。
70日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:17:56.83 ID:gUuoG9DY
>>58
最近というより福島での事故以来ずっとケンカ吹っかけてる気が。
71日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:18:15.81 ID:P3+tyRqe
>>62
まぁ、地球の核(コア)自体が金とかウランでできている
天然の原子炉(核分裂炉)ですからのう
そこで発生した熱がマントルの対流etcetcを介して
 地 表 に 漏 れ て い る だ け 
72日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:21:10.97 ID:U0hlkxQN
看護師が乳児をトイレに捨てる 死亡と誤認、中国の病院
2011.11.4 19:46

 中国各紙は4日、中国広東省仏山市の病院で、看護師が生まれたばかりの乳児を死亡したと誤って判断し、
トイレに捨てたと報じた。家族が生きていることに気付き、乳児は集中治療室(ICU)に搬送された。
健康状態は安定しているという。

 10月26日、看護師は予定日より早く生まれた乳児が呼吸をしていなかったことなどから、
「経験で」死んでいると判断。乳児をポリ袋に入れ、病院のトイレに置いた。

 家族が病院の許可を得て確認したところ、乳児が手足を動かしていたため、医療スタッフに報告したという。

 仏山市当局は病院の関係者を停職処分にするよう命じ、詳細な経緯を調べている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111104/chn11110419480006-n1.htm
73日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:23:15.25 ID:WCrg4hoP
波力・潮力・海流発電は夢がある
生態系?知らんがな
74日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:25:20.81 ID:SdpgF3VZ
う〜ん、
元を辿れば、石油・石炭・風力・波力・潮力・海流…
ほとんどのエネルギーは太陽さんの力だっしょ?
75日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:25:45.88 ID:P3+tyRqe
>>53
日本の伝統的和食
つ【どんぐりのクッキー】
つ【山芋のお粥】

米飯・味噌汁・お新香 なんて日本食
たかだか300年ぐらいのもんなんだぜ・・・・

野田首相、消費税増税法案成立前の衆院解散否定 信問うのは成立後
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111104/plc11110409360002-n1.htm

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
76日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:30:32.04 ID:pn9cRX6R
>>75
野豚は自分の政治判断が必要wとやらかした。
77日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:31:20.61 ID:Pmqe9Wc4
以前から興味のあった新野菜のアイスプラント買ってみた
別名ソルトリーフとかいうくらいで塩味付きだから
生でシャクシャク食うだけでもそれなりにイケますね


え? ほんとにそこにあるの? 見えないガラスが開発される
ttp://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9560.html

これは色々使い道がありますね、液晶ディスプレイとか


国際的ハッカー集団「アノニマス」、メキシコの麻薬組織「セタス」に宣戦布告
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1673742.html

…うん…まあ…こういうトコにいるとアレな結末しか予想できないけどさ…
78日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:33:02.51 ID:aZ4UW77f
>>53
つ「なれ寿司」、「江戸前寿司」、「佃煮」、「お茶漬け」、「たくあん漬け」、「餅」、「炊き込みご飯」、「刺身」、「梅干」・・・・

>>75
先生!世界的に見たら、100年続いたら老舗の領域だと思いますw
79日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:35:17.99 ID:/dxqM3d/
太陽さん毎日核融合してはるけど何で誰も抗議せんのですか

>>75
TPPといい増税といいなんでここまで固執してんのかな?
通しちまえば後はどうでもいいって感じだし
80日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:36:32.93 ID:FVyljN8v
>>67
それを言い出したら、風力だって風を止めることによって気候変動があああ。
81日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:38:43.08 ID:R+TkIJ8W
宇宙時代になったらスイングバイしすぎて惑星の自転が止まるとかいう問題も出てくるんだろうか

とかふと思った
82日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:39:42.71 ID:aZ4UW77f
>>80
つまり、炭水化物の形で蓄積した太陽エネルギーを開放する燃料が、もっとも自然にやさしいエネルギーと言うわけだな。
83日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:39:49.70 ID:FVyljN8v
>>78
御維新の後から出てきた新参者が老舗とは、かたはらがいとおてかなわんわ。
84日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:41:08.96 ID:FVyljN8v
>>82
そう、それも最も効率の良いバイオエンジンを使うべし。
さあ、こげ、こぐんだ、こぎまくってツールを目指せ。
85日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:41:12.71 ID:P3+tyRqe
>>74
ほぼそのとおりだが、石油については
石油の原料になるものが地球の底から湧いてくるよ派 と 
昔の微生物の死骸が溜まって化石化したんだよ派
で決着がついていない

石炭は植物の化石(炭化物)なんだが、
植物が数十億年かけて溜め込んだ炭素(貯金)を一気に消費しているから
歴史的なエネルギー(炭素)の収支的にアンバランスではある

自然エネルギーの最大の問題点は
エネルギー密度が 『すごく薄く、ものすごく広い範囲に散らばっている』ことなんですよね
ソレをかき集めなくちゃいけないからものすごい面積や大規模なプラントが必要
そこそこの大きさでは、実用に足るエネルギーが回収できない。

それを考えると、原子力発電所は出力の割に『ものすごくコンパクトに』できているんですな。
ただ安全のための設備が本体の数十倍の大きさになるという罠w
86日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:42:49.58 ID:AXritHYr
>>69
つまり『ハッスルハッスル』・・だけが人工エネルギーという事ですか?W
87日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:44:20.27 ID:/dxqM3d/
あ、そういえばこんなものが

【速報】 人工太陽完成!史上初!日本が 「一瞬ではなく、発電を維持できる」 核融合発電 ★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320410231/

思わずドラえもん日本誕生のラジコン太陽を思い出してしまった
88日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:44:32.09 ID:MzrIqFwe
>>79
歴史的な決断で政治家として名を残したいだけなんじゃないかって気がしてきてる
それがいいことかはあまり考えてない気が
こやつに限った話じゃないけどミンスの政治屋は周りの御用学者か誰かが吹き込んでるネタで踊ってるんだろうなと
89日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:46:12.05 ID:/dxqM3d/
>>88
ああ、お遍路さんと同じってことか
まあ自分の頭で考えずに誰かに吹き込まれてんだろうなとは思うが
増税関係は財務官僚あたりかな
90日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:51:29.77 ID:aZ4UW77f
>>87
あれほど騒いだITER騒動も、なんだかほとんど進展ないみたいだな。
つか、建造始めてるの?
91日出づる処の名無し:2011/11/04(金) 23:57:09.25 ID:nKYOxXe6
なんか市況等で話題の番号(+2612XX22XX81、マダガスカル)から着信があった
危うくかけ直すところだった・・・(360円/分)
なんなんでしょ、これ
92日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:06:14.31 ID:py9T3ySA
>>90
トゥールーズに建設始まってる。
まぁ、中性子や放射線は原子炉と同じで出るんですがね。
核融合=クリーンって誰が決めたんだろう・・・
93日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:06:41.17 ID:ZlYnTIa4
>>91
昔流行ったダイヤルQ2詐欺みたいなもんかと。
94日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:11:13.61 ID:iwYEMTP6
>>51
こんなのもありましたなw

427 名前:名無し職人 投稿日:2006/08/04(金) 20:04:33

今日、友達とマックに行った。
そしたら、隣にいたカップルがケンカをし始めて
ついに彼女が帰ってしまった。
一人取り残される彼氏。
彼は、「なんだよ・・・」とつぶやきながら
くわえていたポテトに火をつけようとしていた。
95日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:15:40.35 ID:jRtX2grI
>>90
ITERでも自己点火条件行かないだろうから、完成した所ですぐに進展
あるわけでもない。そのITERでも10年以上未来の話。先は長いです。

いまは入力するエネルギーと出力エネルギーがやっとバランスしたくらい。
火起こしで、息吹きかけて種火が消えないって程度だわな。

96日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:24:22.56 ID:17IRTeQu
>>95
蒸気タービンの効率が25%として4倍を超えると何かが取り出せるかもですからねぇ
ただし20年前に比べてもしっかり進歩しているので頑張って欲しい物です。
97日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:27:02.60 ID:inMXuHMC
マダガスカルはインドネシア語族だったっけ
98 ◆h26ZWDGHQc :2011/11/05(土) 00:43:23.40 ID:k3Yv8p6/
ピタゴラスイッチー
99日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:45:47.46 ID:apQk1S1I
いずれは50億度での究極クリーン H-H核融合が最終目標かな?
同じクリーンでも、D-He3核融合は燃料の調達が無理っぽいし
100日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:48:07.52 ID:3Mv18y8o
前スレ856です。
当人が「2chまとめSegeeeeee」と言っておりました。ありがとうございます。
このレベルでちょうど良かったようですww
あと逆説の日本史も薦めときます。

自分以外はイマドキのワカモノっぽいレスばかりで
教育って大事なんだなぁ…としみじみ感じましたよ。
101日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 00:52:01.17 ID:idTyIMWL
手を横に〜あら危ない♪

余ったお肉でステーキ丼を作ろう
ジーパンきつくなってきたけど買い換えれば無問題
102日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:00:05.62 ID:VoN/FB8s
>>101
一緒に三分で出来るビリーズブートキャンプやろうよ・・・
103日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:00:36.87 ID:1ZWnyTwk
>>98
怖い人が怖いこと口走ってる〜!
スイッチ押したら最期はドクロベエ様ですか?
104日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:05:46.25 ID:0osG1cFj
>>101
さっきの教育TVで少食が若さの秘訣みたいなこと言ってたお
105日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:09:00.89 ID:YzxL1b5w
誰を襲撃するんじゃい?
106日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:15:00.65 ID:REglEYEu
>>102
じゃあ、夜食後の腹筋運動にこれ置いときますね
つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15975425
107日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:20:34.78 ID:VoN/FB8s
>>106
日課の30分ウォーキングの後にそれは済ませました。
108日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:20:56.95 ID:68GvZAtr
ポテト150円か。
コリアンバーガーとやらはイランけど
ポテトだけ買うかね

揚げ物は家でやると片付けと準備がめどい
109日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:25:03.67 ID:uJByKRDX
日焼けしたな子門真人
110日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:25:06.74 ID:y/tI9pa/
どこを連鎖させる積もりやら・・(´・ω・`)
111日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:33:03.97 ID:951scEML
>98
ゆうべ言ってたピタゴルァ装置起動したのかー
112日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:34:30.62 ID:ZYmfwCR8
一歩進んで前ならえ
一歩進んで偉い人
ひっくりかえってぺこりんこ
横に歩いてきょろきょろ
ちょっとここらで平泳ぎ
ちょっとしゃがんで栗拾い
空気入れます しゅー しゅー
空気が入って ぴゅー ぴゅー



これを何回するのかなー
113日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:37:16.40 ID:NvlSlcM6
>112
それはピタゴラじゃなくアルゴリズムという突っ込みは野暮ですか
114日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:42:02.60 ID:fs5mW8C9
ピタゴラ装置は何回見ても感動する。
アレ作ってる研究室楽しいだろうなあといつも思うw
115日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:43:21.91 ID:fs5mW8C9
>>113
なでしこジャパン優勝の時にさりげなく「アルゴリズム体操なでしこジャパンの皆さんと一緒」
を黙々と流してブームに便乗した教育テレビには吹きましたw
116日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:48:36.17 ID:ZYmfwCR8
>>113
すまん、これがピタゴラスイッチのメインだと思ってた(///▽///)
117日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:54:50.04 ID:S3J/9ZiY
>>113
しかも体操じゃなくて行進の方だなw
118日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:54:55.61 ID:ljfp7lAC
>>114
ハーフライフ2というゲーム内でピタゴラ装置を作ったという動画を観た事がある。
グロい(人殺し表現等)のでお奨めは出来ないが・・・興味がある人は
「ハーフライフでピタゴラスイッチ」とググってねw
119日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 01:57:41.46 ID:951scEML
>114
撮影の時はわりと修羅場だとか。
テストではうまく行ったのに撮影になると上手く行かなくてみんなでウギャーとか。
120日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 02:04:58.94 ID:2Xctyyth
78円台の橋頭堡は、塹壕線に作り変えられてたのですね。
並み居るハゲタカをすり潰し、ここからは、ただ押しつぶしながら進んでいくのみ、と。
怖や怖や・・・

支援になるかはわかりませんが、国内の金回りに貢献してきます。
121日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 02:22:53.27 ID:951scEML
こ、これは・・・
ttp://www.pref.iwate.jp/~sekaiisan/illust.html
あ・・・ありのまま今見たことを話すぜ!
藤原清衡がジョジョ立ちしていた・・・
な、何を言ってるのか(ry
122日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 02:24:56.59 ID:ZlYnTIa4
>>121
後ろの禿がスタンドか。 どういう能力の持ち主なんだろ。
123日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 03:00:44.65 ID:ODv2FOoM
>前スレ932
幸福実現党は
「日本の人口を3億人にして、その税収で景気回復する」
という政策を掲げています。
自分たちが政権をとったら、2億人くらい中国人を日本へ移民させるそうです。
前回の選挙のとき配ってたパンフにはそう書いてありました。

・・・それでも民主党のように「根拠の無い理想的政策」を掲げる政党よりはマシかもしれませんね。
少なくとも否定するのに明確な理由がある。
124日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 03:10:56.77 ID:ruPANMZR
藤原三代とか言ってるけど、金色堂には四代目の首のみの遺骸もあったりする
125日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 03:46:29.83 ID:RBmVutIJ
>>51
高校生でこんな返しがひょいっと出来るなんてこやつ相当な女たらしになると見た…w
126日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 04:46:54.12 ID:404gnVhz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000146-jij-soci
怪我した子には可哀想だが・・・言っちゃ遺憾のだろうが・・・
なんだかかつて鈴木みそが書いてた、バカフリーにどんどん近づいてるような気が
するのは気のせいだろうか・・・
127日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 05:34:46.13 ID:RKQeh489
>>124
ビクッ…く、首のみ?
128日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 05:59:40.07 ID:Gr8OkodW
>>123
辻立ちやってた人に聞いたことがあります
「高度経済成長絶頂期の日本の人口を仮に一億人として、それがいきなり三倍になったとしても全員に仕事がありますか?」
「医療・福祉の分野に注力して伸ばしていけば雇用は確保できます(キリッ」

……あぁ、こいつらやっぱ駄目だ、と思った瞬間でした
129極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/05(土) 07:01:11.67 ID:rP3BQLTu
おはようございます。
みんなが平穏に過ごせる一日でありますように。
130日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 07:12:44.27 ID:GVxeV/WV
おはよーギリシャの信任投票はまだしてなかったのね
131日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 07:33:19.97 ID:n54HCLtc
JNNニュホス速報より
西岡参議院議長が死去
試飲は言及なし
132日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 07:33:58.28 ID:lwMXxWJq
西岡参議院議長死去・・・肺炎だそうな。
133日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 07:42:51.76 ID:inMXuHMC
ご冥福を
134日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 08:02:37.94 ID:OokxKpL4
JNN速報  誤報ではなかったのか

ご冥福を

135日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 08:02:38.35 ID:k5TtuB7E
西岡氏のご冥福を・・・・・・・・・・

民主でもまともな人いるんだと思わせる人でしたな
136日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 08:04:13.33 ID:u0rOiRk1
【政治】西岡武夫参院議長 死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320446327/

友愛ばかり
137日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 08:12:49.14 ID:8wkqshyj
>>131
マジすか!?
ご冥福を
138日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:21:46.41 ID:yTuw6xHm
>>131
ご冥福をお祈りいたします
139日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:26:05.56 ID:K4BbCpVx
重責を担われて
お疲れ様でした
140日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:39:30.20 ID:Azjf4+YQ
>>127
四代泰衡ですな。奥州合戦の際に裏切り者に討たれた。
首級を鎌倉に送られて、その後中尊寺に納められてます。
141日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:44:13.03 ID:Azjf4+YQ
>>136
なんか、いろいろ微妙な人物ではありましたが、
重責を担った人物であることは間違いありません。
謹んでご冥福をお祈りする次第です。

しかし、ついこの間までいろいろ元気にやってたと
思ったのになあ。
142日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:47:19.86 ID:Mw1cViJz
>>140
>首級を鎌倉に送られて、その後中尊寺に納められてます。
そういうのも日本独自の感覚なのかなあ

カダフィ氏母の墓荒らされる=リビア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011110500076
 【カイロ時事】死亡したリビア元最高指導者カダフィ大佐の母親アイシャさんらの墓が、反カダフィ派の手によって
荒らされていたことが4日、分かった。
 ロイター通信が大佐の故郷シルト発で伝えたもので、荒らされたのは1978年に死去したアイシャさんと親族3人の墓。
アイシャさんをたたえた文が書かれた壁には、「(カダフィ時代の)祈念碑破壊委員会」とスプレーで落書きされていた。
143日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:53:48.30 ID:6sZVRItR
「足を捨てないで」−カニ漁解禁目前、都会の消費者にリーフレットで「食べ方」指南 /石川
みんなの経済新聞ネットワーク 11月5日(土)8時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000000-minkei-l17

> ポスターを作るなどして、PRに努めてきた同協議会は、首都圏や関西で雌の知名度が低く、県内の親せきや
>知人から贈られても、食べ方を知らずに身の詰まった足を捨ててしまう人がいることを耳にしリーフレット製作に
>乗り出した。「極めて美味」(同協議会)な内子・外子を残し、「食べるところがなかった」と贈り主にぼやく人もいる
>という。

ゆっ、ゆるせん・・・!!!
144日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 09:57:58.71 ID:e9fmViB9
>>143
つじつまの合わない記事だな。
内子・外子を食わないって、足じゃなくて体を捨ててるんじゃないか?
かに味噌食おうとしたら、普通内子に気がつくのに・・・
145日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:00:51.99 ID:j5DMXN2G
>>144
内子・外子・足の身を食べずに捨てていたとしたら、確かに食うところは少なさそうですなw
146日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:08:23.93 ID:Azjf4+YQ
>>144
気づいても食べ物と思わないパターンだろう。
子供の頃、これは食べちゃいけないと思いこんで、
親に馬鹿にされたのを思い出した。
147日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:10:46.90 ID:iVLLUncY
148日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:13:14.28 ID:jVGpOWGu
源たれ3本セットとか、どう使えばいいのかわからないよ姉上…
149日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:13:25.36 ID:014SRo5v
>>147
大きい器を使えば良いのにと思うけどそれじゃ楽しくないのかな?
150日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:18:47.62 ID:i7LRyJqV
>>142
弟の首(仮)は海にポイ捨てでしたか、頼朝さん
偽首だと思ったんでしょうが、もし本物だったらどうする気だったんだろうと子供心に思いました

中尊寺は「朝廷と蝦夷どちらも亡くなったら同じ仏」と敵味方を問わず弔った寺なので、
それを建てた一族の首を晒すような真似したら「うはwあいつらの度量ゴキブリ蝦夷以下ww」
と朝廷から嘲笑されただろうなと思うw
151日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:19:38.50 ID:z3uUIbSK
だれか147の「化調全快」の意味を教えてくれ。
152日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:23:34.47 ID:NDUvVQ8Z
>>140
その首は額から後ろにかけて大きな釘のあとがあった、とTVで中尊寺の
人が言ってた。どこかに打ちつけて晒し首にしてたっぽい、とのこと。
153日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:27:37.05 ID:DLYAaFV1
>>151
化学調味料で全て快感?
ハッピー粉みたいなもんかな
154名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2011/11/05(土) 10:28:00.90 ID:FOV5590z
>>151
化調全開=化調モリモリ の変換間違いだと思う
155ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2011/11/05(土) 10:28:27.19 ID:FOV5590z
あ、使うコテ間違えた…
156日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:29:41.04 ID:i7LRyJqV
>>152
ああ、晒されてたんだったか・・・
首桶にハスの種が何個か入ってて、いま中尊寺の池で咲いてるんだけど
綺麗だなあれ
157日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:39:06.98 ID:C+5L97H2
>>134
息子がTBSの中の人ですからね。
158日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 10:40:51.30 ID:C+5L97H2
>>148
肉に使うのはもちろん、ドレッシング替りに使っても美味しゅうございます。
159日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 11:04:32.38 ID:QbXzztVd
>>140
四代泰衡って、頼朝の圧力に負けて義経を討った上に攻め込まれて敗走
頼朝に嘆願状を送ったら無視されて、逃げ回った挙げ句配下に討ち取られた
ちょっと可哀想なお人…

首級は釘で木に打ち付けられて晒されたみたい
遺骸を調べたら、額に打ち付けられた時の釘の穴があったそうです
160日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 11:27:16.81 ID:K4BbCpVx
肉体を聖物として残すのは
蝦夷の文化なのかね?
仏教だと火葬するよね
161softcream ◆9Ce54OonTI :2011/11/05(土) 11:38:11.60 ID:iSbpxKWv
>>121

第1部・藤原清衡 ファントムブラッド
第2部・藤原基衡 戦闘潮流
第3部・藤原秀衡 スターダスト・クルセイダーズ

ですね。わかります。

頼朝「秀衡が死んだッ!第3部完!」
162日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 11:38:31.39 ID:i7LRyJqV
>>161
いまでも土葬の地域は結構あちこちにあるんじゃなかったかな
藤原氏の場合、どの遺体もエジプトのような人工的に加工したミイラとは違うようですよ
163日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 11:56:18.54 ID:jVGpOWGu
>>160
日本国内で火葬が主流になったのは明治に入ってから。
それ以前は桶や棺に入れて土葬が主流。

藤原家のミイラは、棺に空気の通り道があって、常に乾燥が保たれ
たためにミイラ化した
164日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 11:56:27.27 ID:wVMhceOZ
>>いまでも土葬の地域
というフレーズを聞くと、屍鬼を思い出してしまう……((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
165日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:09:50.26 ID:rHBB5/ee
>>160
っ即身仏
いや、奥州藤原氏のミイラとは関係ないとは
思うけど、一応あるよ、と言うことで。
166日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:13:58.06 ID:eHpGrFOo
ウチんとこは昭和の始めまで土葬でしたな。
集落の共同墓地には土葬ゾーンがあって埋まったとこには木が刺さっています。

今は市の法律で火葬義務があるとこがほとんどで
和歌山の一部は土葬OK だったりします
理由は火葬場をつくりきれないからだそうで
167日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:17:41.75 ID:q0RSuRsl
>>150
判官贔屓乙w
168日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:21:47.61 ID:jVGpOWGu
ごみ処理施設と一緒で、必要だと理解はされてても火葬場つくるのは
地元住民から歓迎されないから、新たに作るのは難しいんよね…

最近は火葬も順番待ちせにゃなかなかできんて。
169日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:23:05.77 ID:eHpGrFOo
福沢諭吉も明治後期に亡くなって土葬されて
あとで調べたらミイラ化してたんで火葬しなおしたそうな
170日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:37:33.85 ID:QbXzztVd
>>168
死者に票はないからねぇ
171日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:47:25.97 ID:8ORvG+oE
うちの田舎は火葬場に近い辺りの地価が安かったんだけど、そこに越してきた人が火葬場が近いのはふんだらだと文句言って火葬場を山の中に移設させたんだよなぁ
172日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 12:57:08.42 ID:LZ4U4o/q
173日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:03:15.59 ID:kAzvrbmQ
>>172
タイの復興を確信した。w
174極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/05(土) 13:04:05.87 ID:rP3BQLTu
釣りはいいと思うがワニがかかったらどうすんだよww
逃げ出したのは捕獲済みだろうけど。
175日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:09:15.54 ID:QbXzztVd
>>174
蛇もいるよw
176熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2011/11/05(土) 13:11:18.33 ID:RLLYuV4D
>>174
そうとは限らないのが東南アジアくおりてぃw
177日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:13:24.03 ID:iVLLUncY
3枚目のおいちゃんの表情がほんとにいいなあ

>>174
ワニおいしいです(^q^)
178日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:15:39.15 ID:ZlYnTIa4
>>162
うちの田舎は土葬だな。 平成でもばあさん土葬したし。
でも今はさすがに火葬かなぁ。
179日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:22:14.76 ID:iwYEMTP6
耐える日本に受け流すタイw

>>174
怖いワニ〜(´・ω・`)
180日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:32:02.65 ID:ZYK7/uag
火葬場の土地を貸そうって言う篤志家はいないのか・・・
181日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:35:32.96 ID:iwYEMTP6
>>175
ヘビーな環境ですね。
182熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2011/11/05(土) 13:36:01.35 ID:RLLYuV4D
>>179
マイペンライのお国柄ですからねぇw>タイ

|).。oO( これベトナム語でしたっけ?
183日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:38:11.33 ID:Z66CRaxx
なんだかんだとやりながら笑って受け流すタイw
逞しい本当に
184日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:38:12.43 ID:iwYEMTP6
>>180
昔は「どそう、どそう」と快諾でしたが…
185日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:40:00.09 ID:B59Zr41r
                            __,.--、
                   __,,,.-t┬.t.┬ー-.、_   _,.- ';~;___ <.!>;. "''ー--='‘〉
     ,.,._,.,,..,、.、.--tーt''''TT~lニl__l_ニ|ニ|ニ|ニlニ!-|=l_;_~!T´_;:゚。;{‘、ー-ー-=ェェェ=-ー=〈       >>179
  ,..-'`'~l-.lー;ーl〜l |-|-,。;-ーー-、。;゚v。:。;l゚。;o・。;;。;/ニゝ; i=}`ー-:-;ー''''''''"""" ̄´
 {Xぐ||_l={ 。ニ}ニ|ニ|ニ}ニl {/ミ;ミミ/_;ー;-;-;ー;-;-;-;-;-;-{_=:┴;<"~´ ̄
 {メ、メヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー--ニミ;, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  "'ー-、v`=;、
  ` :./,_メ`Z^ーz.、,、
      ̄ ̄ ̄ ~"`

【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
              >>184

              
186日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:41:43.78 ID:q9/0AH7b
>>180
周辺に人家がないというのはなかなか都会では難しいのでは?
何メートル離れていたら許容範囲なのかなぁ…
187日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:45:16.91 ID:iwYEMTP6
>>186
どこぞの空港みたいに知った上で近くに引っ越して謝罪と賠償フンダララ!ってケースもありそうですしね。
188日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:47:40.52 ID:t6vnakbZ
ルーピー、管、小沢先生は今日も元気で美味しい物食べてるかな?
189日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 13:51:47.04 ID:951scEML
>174
実は笑い話にできない勢いだったりする。

洪水のバンコク タイ人男性がワニにかまれ大けが
ttp://www.newsclip.be/news/20111104_032662.html
190日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:01:36.69 ID:lg03xAWq
ゴミ焼き場の裏に焼き場があるねんw
191日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:03:11.18 ID:B59Zr41r
>>189
スレ建ってる 
【タイ】洪水のバンコク タイ人男性がワニにかまれ大けが[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320413182/

なんか毒蛇の方がやばい気がしてきた・・・
192日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:08:18.36 ID:g+oOit+I
うちの実家は風葬?だ。
崖にあいた、横穴式の墓に遺体をおいて、数年後に洗骨する。

親戚の爺様は、病院で死ぬと焼かれるから嫌だと言っていた。
193日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:13:40.84 ID:8wkqshyj
>>179
木久扇師匠乙
194日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:14:47.00 ID:8wkqshyj
>>188
小沢はもうすぐ臭い飯になりませんかね?
195日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:26:49.76 ID:apQk1S1I
「悲しみを乗り越えて」 ダライ・ラマが石巻で法要
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111105/trd11110512550005-n1.htm

(-人-)

196日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:39:10.10 ID:RKQeh489
>>148 遅レスですが源タレ。

焼肉のつけダレ
生野菜スティックをつけて食べる
肉炒めにぶっかける
野菜炒めにぶっかける
肉野菜炒めにぶっかける
等々。
197日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:43:40.87 ID:vrAlh2cc
>>192
沖縄?
198日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:45:07.88 ID:6Gapt1ZA
アル依のメンヘラにタゲられた\(^o^)/
これから年末に向けて酒の席が増えるのに
いつもその人が面子にいるかと思うと
ただでさえ苦手な酒がますますマズーになりそう。
199日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:52:02.42 ID:/lNwNAP0
>>192
風葬か
封神演技の黄天翔の死に様がそれできつかったな
200日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 14:56:57.45 ID:9qTAD6hT
タイはワニを捕らえたら金を出すってやってたけど安すぎて
住民は捕まえる気力がなくなってたw
201日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:04:59.87 ID:iVLLUncY
>>192
凄い
参考までに、どのあたり?
202日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:24:33.58 ID:V54A5DOb
震災でかなり鬱になったが、タイを見てたら負けられないな
203日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:32:29.25 ID:g+oOit+I
>197
>201
沖縄の離島ですよ。

風葬に?つけたのは、横穴式の洞窟状の墓には
一応ドアというか、蓋がしてあって、野晒しという訳じゃないので。
204日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:35:27.87 ID:nzySQGi4
>>171
後からそこに越してきたのに文句言うの?
なんか変なの。
そういう人って図々しいよね。
205日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:39:05.31 ID:pYi+jeSe
普天間や福島も似たようなもんズラ
206日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:43:55.75 ID:fePSVwDE
>>204
あらかじめ知っていてごねているか、
不動産屋に騙されたって認識なのか、

まぁ騒いでいる方々がノウタリンである
可能性は非常に高いですが。
207日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:48:30.05 ID:9ifHIHBt
>>204>>206
普通、土地家を買うときって下見はしないのかと。
208日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:53:35.39 ID:OBema2Y7
>>204
沖縄の基地問題。
ごね得は、プロ市民の手口。
変な日本人???が多くなったもんですな。
209日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 15:53:43.39 ID:S3J/9ZiY
>>204
逆に文句言うために越して来る輩もいるのかもねぃ
普天間なんかはその典型が多いしのぅ・・
210日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:01:48.72 ID:6Gapt1ZA
沖縄の離島の洗骨の風習は小説だかエッセイになってなかった?
25年位前に中受の国語の問題集かなんかで読んだよ。
問題集に収録されてるってことは
どこかで出題されたのか。
211日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:12:15.30 ID:UjaqaeLe
>>203
中国文化の影響が濃いですよね。
香港でも、洗骨をやるそうです(ちなみに墓には一旦収める)よ。

もともと風水って、そうやって洗った骨を改葬する時の
墓所の選定をする際の技術でもあったそうで。
212日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:24:55.41 ID:nzySQGi4
>>206
アレさえ無ければいい土地なのに…って感じなのかな?

そういえば、隣駅の新興住宅地に越してきた知人が
「駅前の学校の無駄に広い土地が再開発されればもっと便利なのに」
って言っててイラッ☆とした事があったんだけど、同じような気持ちなのかなぁ。
自分は昔からの住人だから、その学校があるのが当然のように思ってたんだけど。
(実学系の専攻高校だから、広い土地はどうしても必要なものだし)

基本的に、後から来る人の方がわがままなんだろうか。
その土地の成り立ちとかよく知らんで来るんだろうし。
213日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:33:45.30 ID:fePSVwDE
>>212
都市部から田舎に超してきたケース、
またはその逆ですかね。

・・・まぁ不動産の価格が安いのには相応の理由があり、
それを受け入れるか否かなんでしょうがね。

不動産の価格が安い理由に思い至らないケースも
存在しますがねぇ。
214日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:33:47.41 ID:RyQZ8GtZ
金もないのに新しい家建てようとしたら
然るべき場所しかないわな。
215日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:44:03.10 ID:tcNa1Snv
>>204

普天間基地周辺住民の悪口を言うのはそこまでだw

戦前からの地元の地主が文句言うのはまだ判るがねぇ..
216日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:50:21.37 ID:lg03xAWq
墓地に囲まれた土地なんかはある意味最強だ。変なビル建たないし風通しもいいし
217日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 16:58:38.97 ID:Tw04KQxD
>>216
夏涼しいし、お盆は賑やかだし
218日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:08:34.03 ID:pYi+jeSe
お供え物の処分がおろそかだとカラスやイタチやたぬきがすごいけどな
219日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:14:31.92 ID:Mw1cViJz
自分で手配しなくても香をたいてもらえるし
220日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:15:12.16 ID:6rEZ9voX
>217
>お盆は賑やかだし
マテ
221日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:18:53.17 ID:lfP/T4HH
住人は例のロンゲとパンチの二人だなw
222日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:19:36.78 ID:idTyIMWL
>>217
運動会ですかー!

あ、その手の話は苦手なので具体例は遠慮します
223日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:21:44.08 ID:QbXzztVd
>>218
その上前をはねるのが人間でw
人様のお墓からハナシバ引っこ抜いて転売してる輩もいる…
224日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:24:09.43 ID:nZ0dVCV+
>>213
畑で消毒をしてると、わざわざ畑の前に家を建てなくてもいいのに…と思う。
225日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:26:00.20 ID:7ExZYB/S
あー、昔農地今住宅地なんてとこだと、
畑の草を焼くだけで通報されるよーなケースも結構あるらしいっすねえ。

触りだけ聞いただけで絶句した覚えがあります。
226日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:27:39.32 ID:UmsUwH3W
ぶっちゃけ住宅地で草焼かれるとすげー迷惑だぞw
227日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:29:28.74 ID:q9/0AH7b
>>224
田植えしてから消毒する前までは虫が凄いので、消毒してくれるとほっとしますお。

>>225
ダイオキシンガー、CO2ガーっと、鬼女さまたちに嫌われておりますね>周辺の農地
水が張ってあると涼しいので好きです。虫が問題だがな〜
228日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:32:14.14 ID:j/qmmiGG
>>216
大学の寮の真裏がお墓だった
お化けは出なかったが露出狂が出た
229日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:35:14.41 ID:frjvYYF5
創業60年の工場の隣に小学校が出来たら、そこの父兄に文句言われた(´・ω・`)
230日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:36:40.87 ID:ZlYnTIa4
178だけど、今日は命日なんで墓参りしてきた。
しかし、行く度に町が寂れてる感じがするよ。
231日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:36:46.54 ID:pQICDEZJ
オッサンホイホイ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005X0Z7KU
232日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:37:24.68 ID:CNmy8Qlq
お墓にも耐震性が必要だと今回の地震で思った。
233日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:38:07.73 ID:LWAqaRyo
そもそも住むに適した土地はすでに埋まってるわけで、
新しい造成地といったらいわく付きに決まってます。

>>218
うちとこの寺はそれもあって食べ物のお供え禁止です。
234日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:38:48.92 ID:V54A5DOb
>>232
紹介するよ
235日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 17:40:36.66 ID:UjaqaeLe
>>233
最近はどこも、食べ物飲み物のお供えは禁止が多いよね。
それで、カメヤマが飲食物の形したロウソク作って売り出してるけどw
236日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:01:04.40 ID:9PEeT8w6
奥に残土の捨て場がある小さな造成地に行ったことがある。
4M無いような道路は勿論10tダンプ専用な様な感じだったが、そこに五六軒分を造成していた。
捨て場の人に大変ですねと声を掛けたら、30年以上やってんのにこれから文句言われんだぜと肩を竦めてた。
買う前に平日に確認するのは重要だなと思った。
どうがんばっても一戸建てじゃ目の前の道をバンバン走る10tダンプの振動は軽減できないだろうし。
去年の話だから、売れたかは知らん。
237日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:06:53.21 ID:szowszi5
季節外れの厚木花火が始まった
238日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:10:17.10 ID:YnLFNQ/W
若そうに見えたけど75歳だったんだな 西岡参院議長
75歳で真っ黒に髪染めるのはやりすぎじゃないか?
239日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:10:31.08 ID:n30NeQ+v
昔から住んでると、あんな土地に家を建てたら危ないのになー、というのはよくあるよね。
うちの近くだと、ちょっと大雨降ったら確実に水に浸かってた田んぼが
住宅地に造成されて、結構人が入ってたなぁ。
まぁ、ちゃんと排水を考えてるんだろうけど、大丈夫かなぁ…と思っちゃう。
240日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:12:07.99 ID:sVASJ7WD
紫やピンクに染めてるわけじゃないのだから別によかべ
241日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:14:44.34 ID:apQk1S1I
>>237
ドテラとストーブが必要な気温ですな

>>235
カメヤマローソクのHPを見てフイタw
http://rosoku.kameyama.co.jp/rousoku/collaboration.html
242日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:15:56.64 ID:XDjHQSU3
>>238

人毛帽子の可能性は?
243日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:16:00.71 ID:oOvbgKea
うへへ

にんじんとジャガイモとサツマイモと里芋とヤマトイモをサイコロ切りにして今沸騰中
後はあぶらげと舞茸の投入を待つのみ・・・・


つ【芋汁】

ドゾ
244日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:16:08.79 ID:fs5mW8C9
うちの隣が思いっきり墓地なんだけど、小さい頃はやはりそれでなんだかんだ言われて不安になった事が有る。
で、父ちゃんにお化けが出たらどうしようと真面目に相談したら、
うちは鬼門にエンジュをを植えてある、エンジュは木へんに鬼と書いて鬼封じになるから
お化けが出てもうちには入ってこないと言われてとても安心した事が有るw

いまだにエンジュ君は我が家の鬼門を守っております。
245日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:25:00.34 ID:UjaqaeLe
>>241
ありゃ、ウリが見たときより種類が増えてるww
ウィスキー好きの旦那のために買って
246日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:26:22.20 ID:UjaqaeLe
カキコ押しちゃったorz

旦那のために買って供えてたけど、次の墓参りは
他のも供えてあげようかなあ。
247日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:34:22.16 ID:apQk1S1I
故人の好物シリーズとかw
http://rosoku.kameyama.co.jp/senmonten_rousoku/koubutsu.html

そのうちフィギュア(人形)ローソクとか、萌えキャラローソクとか作り出したら神認定してもいいなw
248日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:36:31.17 ID:ZlYnTIa4
>>247
要は食品サンプルと同じ労細工だもん、いろいろできるよ。
故人を再現蝋人形ローソクとか。
249日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:39:21.42 ID:EhU1/wi1
シュトーレン買ってきた!
晩飯前だけど食った!このゲロ甘さがサイコー!

で、ネット見たら西岡さんががが……。
いらない議員ならもっと他にいるじゃん。
例えばあいつとか、あいつとか、アレとか。なのに神様の馬鹿。
心よりご冥福お祈り致します。
250日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:41:35.78 ID:apQk1S1I
>>248
そっか、世に流通している食品サンプルに
芯を入れればロウソクになるんだ
251日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:43:18.31 ID:CNmy8Qlq
>>247
黒缶キャンドルは災害時にもよさそうですね
ラムネキャンドルの清涼感がいいw
252日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:48:51.46 ID:EhU1/wi1
>>247
むむむ、桜餅キャンドル(関西)って表記されてるけど、
関東では、下のほうにある形のが主流なんですかね?
253日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:49:53.60 ID:vDH/UiJ+
>>243
ヤマトイモまで(サイコロにして)入れるんでつか…w。ちょっとさくさくしたような
食感になるんですかねぃ。美味しそうだw。
254日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:51:17.68 ID:ZlYnTIa4
>>252
道明寺と桜餅の違いじゃないの?
255日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 18:55:05.39 ID:chFkJryh
>203
モガリに近い風習ですな。
薄葬令で廃れた風習ですけども。

>211
改葬、二度葬ってやつですな。
たまに左右の骨を間違って収めてしまう事もあるそうで。
256日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:02:29.21 ID:K5yKVNkj
>>239
あるある。
かつての東海豪雨の際にがっつり沈んだ川沿いの土地に
周囲から幾度となく反対されたにもかかわらず
「堤防の補強工事も済んでるから大丈夫だよ」言って、5年ほど前に家を建てた友人がいる。

案の定。すでに2回沈。
しかも、この人おもいっきり地元出身なのになぁ。よくわからん。
257極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/05(土) 19:03:50.35 ID:rP3BQLTu
ゼリー状のロウもあるので、これだと自宅で簡単に自作できるのではないかと。
NHK教育で見た記憶がある。
258日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:07:39.82 ID:uJByKRDX
お寺や神社は、周辺よりちょっとだけ高いことが多いよーな
近所に墓地なんてのは、実はほんの少しだけ高い場所なのかもよ
259日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:13:17.34 ID:GCFwbdoS
うーん、GIGAZINEがんばった!こういう記事がかけるメディアだとは思わなかったよ。
これが書けない経済新聞(笑)って・・・。

「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる
ttp://gigazine.net/news/20111104_tpp/

アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
ttp://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/

TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
ttp://gigazine.net/news/20111105_tpp_trade/
260日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:13:38.65 ID:RBmVutIJ
>>212
後から来た住人達がおかしな新ルールを作ったりするもんで、
昔からの住人が続々と町会を抜けて行ってる我が町内w @都内下町
色んな事情から合理的にそうやって来た慣習とか暗黙の了解みたいなの一切無視して
やけに細かく杓子定規に作るから、何か住人同士で小競り合いみたいなのが増えた。
昔では考えられないような幼稚な件で揉めたりしてる。
261日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:18:44.10 ID:uJByKRDX
>>260
うちもだw小学校の運動会が五月蝿いとか
夜中にやるわけじゃ無いし、下町でそんな事が嫌なら軽井沢の別荘にでも住めってのw
262日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:18:46.97 ID:fs5mW8C9
そういう奴らに限って「下町のよさ」を求めて移住して来たりするんだよなw
263日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:20:56.16 ID:n30NeQ+v
よそ者を安易にいれちゃいけない、という排他的とか時代錯誤と呼ばれた
村の習慣というのは必要だったのだなぁと思うよね。
264日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:22:09.31 ID:apQk1S1I
>>261
実際に住んでみればいいよね >軽井沢の別荘
コンビニは遠いし(キロメートル単位で遠方にある)、11時はコンビニは閉まるし
林の中にあるから日照は悪いし

隣町の御代田か佐久のほうがイイヨー(チラッ
265日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:26:37.93 ID:uJByKRDX
郷に入れば郷に従え(´・ω・`)
266日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:27:37.83 ID:apQk1S1I
郷に入れば郷が従え (AA略
267日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:29:45.73 ID:Mw1cViJz
>>266
アメリカ人乙
268日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:30:16.28 ID:3wNgvbm7
>>254
道明寺(関西)と長命寺(関東)の違いでないの。
道産子のウリは道明寺を食べて育ったので、東京で長命寺を見て驚いた。
美味しく頂いたけど。
269日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:31:09.79 ID:m3aV3Gf3
>>265
二谷友里恵は従えなかった
270日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:32:16.06 ID:ulyd8rY+
郷が歌えばジャパーンに従え
271日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:33:04.51 ID:n30NeQ+v
>>266
それをやった結果、日本での自動車セールスださんざんだったり、
ウォルマートが撤退したり、なんだけどな。
272日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:36:12.41 ID:uJByKRDX
ちょっとヒロミ郷聞いてくるw
273日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:44:39.15 ID:iwYEMTP6
>>267
ニガ…じゃなかった、
ニダーかと思いましたわw
274極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/05(土) 19:46:26.95 ID:rP3BQLTu
俺の家も現在の所へ引っ越しした当初は色々とあったみたい。
昔からの住人に制約や課題を押し付けられたりしたみたい。
今思えば「郷に入れば郷にしたがえ」で両親はやってきたことで、今があるんだけど。
小学校入学前だった俺には詳細をあまり知らない。

アマゾンで売っていたよ>ワニ肉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005D3KFK4/goyaku360-22/ref=nosim/
275日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:55:23.63 ID:uJByKRDX
わりとイイ値段するねえ
276日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 19:57:35.58 ID:apQk1S1I
中古住宅購入の実家は、以前住んでいたオートレース選手の関係で
ヤクザが時々来たと両親から聞きましたねぇ。
ヤクザが来る時間は寝ていたから全然知りませんでしたw

何があったんだろう・・・・前の住人とヤクザとの間に____

田んぼを埋め立てて作った新興住宅地だから
地元民とのイザコザは無かったと聞いてます。
っつーか、糞広い町内でも団地まるごとハブにされていた気がする。
277日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:02:03.72 ID:apQk1S1I
スカイツリーの制服は“おもてなしの心”
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111105-OHT1T00036.htm

>先進性や未来感を表現した
>先進性や未来感を表現した
>先進性や未来感を表現した

なんなんだろう・・・この昭和臭・・・・
278日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:06:18.01 ID:t6vnakbZ
>>259
でも、日経を読めば就職面接に受かるらしいですよ?_
279日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:07:36.20 ID:Mw1cViJz
>>277
こんにちわ こんにちわ 世界の国から♪

とか脳内再生余裕でした
280日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:10:32.97 ID:uJByKRDX
せんきゅーひゃくーななじゅーねん♪
281日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:10:42.67 ID:CNmy8Qlq
ボラの刺身が安かったので買ってみたけど
普通にお刺身で食べられるお魚だったのかw
282日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:11:23.09 ID:t6vnakbZ
>>277
流行は繰り返すと言うし
古く見えるものが実は最先端なんだよ!!
283日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:15:32.89 ID:W/IljSqt
>>282
大阪万博の制服のほうがかっこいい件について
284日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:20:38.94 ID:014SRo5v
>>277
”レトロ”な感じはするけど方向性がスタートレックに出てきそうな制服みたいな感じになってないだけましかなww
285日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:21:03.51 ID:NvlSlcM6
>264
今、木を植えられる場所を探していて某別荘地を物色中。
ガーデニングの草花をキョンが食べる事があるがそういうものだと思ってくれと書いてあった。
家では「八丈島の!」「八丈島じゃないのに!」で盛り上がったが耐えられない人いるんだろうな。
286極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/05(土) 20:22:22.35 ID:rP3BQLTu
>>285
耐えられない人には「死刑!」でいいとオモw
287日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:23:29.77 ID:iVLLUncY
駅前の下品なパチ屋を「アレ潰して再開発すればいいのに…」
と思うことは多々あります

>>203
日本は広いなあ

今の日本は「死」が生活と隔絶しちゃってるからね
タイの人が水害でえらいことになってるのに笑えるのは
そのせいかもしれないとちょっとおもう

>>277
minaの人かー
288日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:25:32.56 ID:ZlYnTIa4
>>282
つまり、有機Elより7セグメント液晶表示、
  液晶表示よりLED,、
  LEDより冷陰極菅、
  冷陰極菅よりニキシー菅
ということでつね!
289日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:31:48.61 ID:jVGpOWGu
娯楽の殿堂 紳士の社交場
290日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:33:36.75 ID:Azjf4+YQ
>>280
愛知万博の時には、息子が「世界の国から2005」を出したそうです。
愛知県でもまるで売れませんでしたが。
291日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:33:54.99 ID:oOvbgKea
>>253

けんちん汁の変形バージョン 親父オリジナル
舞茸を入れて黒くするのがミソ

ウマー

但、ヤマトイモは最後にすべきダタ、食感が無くなった・・・
292日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:34:58.83 ID:Azjf4+YQ
>>284
いっそのこと、謎の円盤UFOのよう、、、、、、、、いやなんでもない。
293日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:36:48.80 ID:N6WztsRa
294日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:42:42.45 ID:apQk1S1I
>>281

パパン曰く
「遠州灘のボラは刺身で食うと旨い」
「浜名湖のボラは食い物じゃない」
295日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 20:43:01.15 ID:014SRo5v
296日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:21:26.50 ID:ahfM+n0T
>>293
私はドジでのろまな亀です!
297日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:32:38.58 ID:fxPCIVcj
そういや制服のある女子大って絶滅危惧種だよね。
298日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:36:41.21 ID:i7LRyJqV
自分がいた頃には一応あったけど真面目な行事でしか着る人いなかったな
就職活動でよれよれになるまで着倒したんで卒業式でちょっと浮いたw
299日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:39:29.56 ID:Jvxzoyaw
ミッション系になんのかねそういうの
300ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/05(土) 21:49:07.37 ID:1EA1uJQO
子供達がパンダを見たいつーので上野動物園に行きまつたが
けっこうな人気でつな。
四半世紀昔の話でつが上海で黒塗の車のなかで呟いたら休園日なのに
動物園の裏門からパンダの檻の前まで車で連れて行かれたことがありまつが
あれは一体何だったんでつかね?
301日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:51:15.82 ID:7ExZYB/S
…えーと…パンダ・トラップ?
302日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 21:56:39.64 ID:y/UZTjjU
ジェニ寄越せ?w
303日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:01:30.73 ID:XfPCfnAj
客寄せパンダ
304日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:22:17.49 ID:vDH/UiJ+
黒塗りの車が”紅旗”だったのか否か…、のほうが興味あるあるw。
305日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:32:31.15 ID:ffY6TSJF
自分とこの町内会で、たまに出てみたら、
そこでよく解らん偉そうなジーサンが「この町には俺たちがコンビニ1件すら許さなかった!そのおかげで治安が保たれてる!!」とか誇らしげに言ってて頭痛かった。
306日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:34:24.60 ID:y/UZTjjU
四半期世紀っていうと経済成長の芽が出てきたところかな?
丁度その頃に学校の修学旅行で上海行ったけど空気が悪い意外は
日本とそう変わらないように表面上は見えた。
307日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:36:47.23 ID:951scEML
「パンダは実は猛獣なんや・・・人も襲うんやで?」
と脅迫だったりして(まてい
308日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:37:52.65 ID:nwoUF7Vc
パパが子供達のパンダになればいい!
309日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:39:23.48 ID:QbXzztVd
>>308
パンダコパンダ乙

いま見直すとかなりシュールな話だなぁw
310日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:41:50.44 ID:olVXIaSp
>>305
コンビニが出来ると治安は分からんが少なくとも周辺道路は
汚くなるから、気持ちはわからんでもない。
311日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:43:17.23 ID:srKu9Quv
>>289
2chのことですね。わかります。
312日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 22:55:16.43 ID:Mw1cViJz
>>310
まあ過疎ってとってもすっきりするだろうね。

廃墟がきれいというならだけど。
313softcream ◆9Ce54OonTI :2011/11/05(土) 23:01:34.56 ID:iSbpxKWv
>>312
凸<そういえば、きれいなシャッター通りというのは見たことがない気がします
314日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:05:07.79 ID:WZGF+nwp
>>277
スーツの他はスカイツリーというより南の島をイメージしたように見えますね。

これで本当に良かったのか、スカイツリー?
315日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:07:40.44 ID:m3aV3Gf3
岩手県のホームページが一時ダウン
原因は荒木飛呂彦氏のイラスト
ttp://www.pref.iwate.jp/~sekaiisan/illust.html
316日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:20:06.64 ID:iwYEMTP6
>>315
さすがに人間をやめておられる方は違うな…
317日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:34:07.88 ID:srKu9Quv
どうせだったら寺沢武一デザインでやれば良かったのに。
318日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:35:44.37 ID:pQICDEZJ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0054MUOXM

ちょっと笑ってしまった
どんな味なんだろ
319日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:51:08.47 ID:1ZWnyTwk
>>244
不動産屋に聞いた話なんだけど、墓地の側のお家って良いんだそうだ。
なんでも墓地はみんながお参りにやって来て徳を積む所なので
そのおこぼれにあずかれて運気が上がるんだって。
で、寺社仏閣の近くだとその反対に参詣者に分け与える所なので
自分の家の運気を持って行かれるらしい・・・。
320日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:53:30.18 ID:5ZTo0fgl
>>319
人が入らないところを埋めるための方便のような……
321日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:55:15.45 ID:1ZWnyTwk
>>320
あぁぁ!それは思いつかなかった・・・orz
322日出づる処の名無し:2011/11/05(土) 23:59:38.82 ID:0T55VtuF
>>307
狂暴なパンダてこれかい?

http://www.youtube.com/watch?v=FEXzFeOrZh0
323日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:01:51.76 ID:fVaWc9w8
死者の全てが敬われべき人だけという訳じゃ無いだろしねw
不動産屋が言ったのなら、方便の可能性が高いような気がする
でもまー死者を葬る場所を聖域と敬う文化もあるわけだし、
丸っきり方便ともいえない所も有るのかな?
324日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:02:16.43 ID:aVJOKDFz
こんな夜中に甘納豆の入ったお赤飯に胡麻塩かけて食べたくなったお。
さっさと眠ればこの切ない飢餓感ともお別れなんだけどね〜。
黒飯好きの人に比べればおめでたい分マシなのかなぁ。
325日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:05:46.45 ID:SinRCMdf
>>323
災害で年中どうにかなるような場所をお墓にはしないし、
霊的な意味ではなくて、悪い土地ではないかもね
326日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:07:20.52 ID:CNmy8Qlq
線路or交通量の多い道路と、お墓にはさまれてる物件は
安くてお徳な例が多いですけど、人を選びますね
327日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:07:46.05 ID:5HgZnUe7
【国際】国際ハッカー集団アノニマス「仲間解放された」 麻薬組織セタスから脅迫つきで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320502680/

情報を制するとつえーな
328日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:07:59.20 ID:xZjIjCBf
>>319
>寺社仏閣の近くだとその反対に参詣者に分け与える所なので
 自分の家の運気を持って行かれるらしい・・・。

これはほんとにあるらしい…とは聞いたことがある。お土産とかの店舗なら
ともかく、そこに住まいを構えるのは”位高”で運気を吸われちゃうらすい。
似たようなことを美輪明宏も言っていた。ま、ワロス、ワロスだが…w。
329日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:10:33.02 ID:5lb4YsmV
鉄な知人は線路そばの家を買ってたw
家の中でもNゲージを走らせてて、どんだけ好きやねん!て感じ。
330日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:17:06.32 ID:tIgGDxNM
うううぅぅぅぅ、
タイ洪水の煽りを受けて、急所上海の工場に出張になったお
やる気が出ないので、上海動物園の小汚いパンダを見てくるお
331日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:24:17.37 ID:7CsQu0/W
>>323
映画『ザ・カー』で「墓地は神聖な場所なので邪悪な存在は入れない」って台詞があって、
あちらさんではそういう認識なのかと目鱗だったですよ
332日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:25:35.16 ID:7CsQu0/W
>>329
岡部冬彦先生ですねわかります

長女:絵本作家
長男:軍事評論家
次女:いさましいちびのイラストレイター

ってどんだけな血筋だかw
333日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:29:53.32 ID:L5lQetAM
>>331
十字架いっぱいだし
334日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:31:14.34 ID:uwANIDpQ
>>332
水玉さんはタイバニに、はまってますねw
335日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:32:01.82 ID:jnIVPDT6
336日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:37:27.00 ID:DAmeREVD
クリスマスケーキ予約の季節になったかぁ…
337日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:38:31.17 ID:7CsQu0/W
>>334
水玉女史はGガンにもドハマリしてましたからなぁw
タイバニと言えばむんこ女史もドハマリしてて軽く吹いたw
338日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:40:01.21 ID:3GAOopfn
墓といえば韓国では・・・
世にも不思議な「空中墓場」!
ttp://ameblo.jp/sincerelee/entry-11069854522.html
339日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:42:16.88 ID:Q/SB28ms
>>331
でもアンデッドは湧いて出てくるぜ?

実際、疫病とか流行すると恨み持ってそうな墓暴いて、
心臓に杭打ち込んだり、骨だけの場合は足の骨を交差させて
歩けないように呪いしたりとかして対抗策施してるるのが、
昔の埋葬地で確認されてるそうです。
340日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:44:11.42 ID:tIgGDxNM
>>335
原口って光の戦士だっけ?
341日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:45:19.94 ID:7CsQu0/W
>>339
「墓地の周りに柵を作るのは馬鹿げた行為である。外にいる者は中に入りたがらないし、中にいる者はそもそも外へ出られないのに」
てぇジョークがありましたなぁ
342日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:47:20.96 ID:Q/SB28ms
>>339
対抗策はアンデットが厄災をばら撒いてるって思想からってのが抜けてたな。
343日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:48:22.55 ID:RJe+YkhC
>>319
シムシティ4では、墓地の近くは幸福度が高くなります(笑)
344日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:49:16.35 ID:VGmydbq4
唐突に質問したいんだが

内部留保ってのは、
「俺5年前にXPのデスクトップPC15万で買ったんだけど今売ったら1万にもなんねーんだよなー」ってのに
財産項目にすると「デスクトップPC15万」ってなってるようなもんか?
345日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:57:29.88 ID:BM5xCOqI
3時間かけて動画エンコードしてたら公開しちゃいけないブツなのを忘れてたというオチ
寝酒いただけませんでしょーかorz
>>331
自殺者は教会の墓地に入れてもらえない、とかあったそうですね
聖なる墓地が神への裏切り者で穢れちゃうからだと
そのわりに墓場や怪談だいすきな英米人がよくわからない
346日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 00:58:09.01 ID:Qjv4mRkg
>>344

減価償却があるからその例は不適切だなw
347日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:07:48.68 ID:uwANIDpQ
>>345
自殺者の葬式すら許されない宗派があるそうです。
348日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:10:31.70 ID:fVaWc9w8
死者が黄泉がえってなんちゃららってのは
聖書の中にもあるけど、ゾンビのソレはハリウッドやそれ以降の
エンタメ作品じゃないかい?
349日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:16:05.89 ID:tmS4jHxn
【テニス】錦織圭、世界ランク1位ジョコビッチ破る大金星!決勝進出!−スイス室内
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320508684/

180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 01:01:25.06 ID:/oYIBzGS0
【速報】
修造失神した模様
350日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:17:30.63 ID:UiS0K4QY
>>349
ちょwww修造失神って
351日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:21:29.63 ID:tIgGDxNM
>>350
今日は修造の誕生日。現地は5日だがな。

【テニス】錦織圭、世界ランク1位ジョコビッチ破る大金星!決勝進出!−スイス室内
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320508684/179

179 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/06(日) 01:01:24.97 ID:rybtAtss0
松岡修造
1967年11月6日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E4%BF%AE%E9%80%A0

運命やwwwwwwwwwwwww
おめwwwwwwwwwwwww

352日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:23:58.21 ID:Lx/2HtrO
>>351
祭になっとるがなwしかし良く勝てた…
353日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:26:06.94 ID:tIgGDxNM
朝日新聞行きました

錦織、世界1位のジョコビッチ破り決勝へ 男子テニス
http://www.asahi.com/sports/update/1106/TKY201111050585.html
354日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:26:07.99 ID:Q/SB28ms
>>348
欧米のアンデットは、寒冷地で埋葬された死体が、
何かの拍子に掘り起こされた際に、腐敗が進行していない様から、
罪深い人間はあの世に受け入れて貰えないと考えられ、
吸血鬼伝承の派生となったそうです。
355日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:27:55.33 ID:YyCpbeEb
>>344
違います。パソコンなどの価値の減却が激しいものは
備品減価償却、定率性で処理されます。
356sage:2011/11/06(日) 01:32:15.91 ID:ry5Nbhkl
>>344
収穫した食べ物を利益だとすると、食べてからウンコーになるまでが内部留保。
357日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:32:50.31 ID:fsZ5Lah2
まさかとは思うけどさ
そのうちスケートみたいにどっかの国の誰かにありえねー銀河点が付くようになるとか
・・・は無いよね。ハハハ...
358日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:36:26.76 ID:NbJna6XD
うわーにしこり凄いなあ!
もっとテレビでやれよ動画が見たいよう!観客の反応とか知りたい!!
359日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:37:07.27 ID:UiS0K4QY
テニスにどうやって銀河点がつくのか逆に知りたいw
360日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:38:41.96 ID:9OwhDJh8
>>356
ズレてるよ。
>>357
どっかの国がなくなってる可能性のが高い。存在してても銀河点つけてもらう金、ないんじゃね?
361日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:45:48.76 ID:9OwhDJh8
>>358
にしこり?って呼ぶのか。

>>359
きっとルール変えるんだよ。ついでに起源説とか言い出せるし。

…いくらかかるだろ、無理だな。
362日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:48:45.10 ID:UiS0K4QY
>>361
イギリスに喧嘩売るのかw
363日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:49:50.68 ID:3GAOopfn
>>344
パソコンは耐用年数が4年だから5年経ってたら償却済みで除去処分だな
つまり1円だ

1万円で売れたら10000倍の価値が認めらたことになる
364日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:50:11.39 ID:+IfuRx9i
突然だが、甘いウィスキー教えてくれ
今CC呑んでるんだがそれより甘くて手頃な値段のを
宗教上の理由でサントリーは抜きでお願いします
365日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 01:52:07.17 ID:NbJna6XD
銀河点でふと思い出したんですけど。
もう本当に何年も前の、福留さんがTBSでやってたブロードキャスターだと思うんだけど、
「キムヨナのロビー工作の頑張りっぷり」やってませんでしたっけ。
それこそトリノくらいの話で、
「真央ちゃんは今回は出られないけど次回は期待の星。
 しかし同世代のライバルであるキムヨナも頑張っている。
 ゴムで吊るしてジャンプの練習をしたりしているがジャンプが真央ちゃんのが上。
 がしかし、キムヨナは国際的なスケートの関係者たちとお食事会を開いて情報収拾するなど、
 国家的に政治力を駆使して頑張っている。そして好感をもたれている。
 真央ちゃんも国がバックアップしないと負けるかもしれん!」
……的な内容だったんだけど。

バンクーバーとか、ここ数年のキムヨナのひどさを見るたびにあの番組思い出すんだけど
何年も前だから記憶が多少変わってるかもしれない上に
この数年であの国嫌いに磨きがかかったのでフィルター掛かってる気がして
今まであまり言わないでいたんですけどw
番組名は違ったかもしれないけど、見た時の感想は
「そういうのは日本人向きじゃないなあ、政治力とか抜きで実力で勝ってほしいなあ」
と思った事は確かなんだよね……
366日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:00:31.47 ID:SdvBuMve
鹿児島XXて豚のロース肉塩漬けをアイスバイン風に
バラ肉を現在ピックル液に浸し中。明日塩抜きしてから炙る予定
さすがに我が家で燻煙は_・・・ベーコン作ってみたいんだけど

フィギュアスケートは支那GPで織田っちが頑張ってくれましたね
ゆづ君とカナコたんも今後にますます期待
「織田が2位、羽生4位=女子の村上は6位」
ttp://topics.jp.msn.com/sports/general/article.aspx?articleid=751245
367日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:06:44.10 ID:hKDWTsTu
>>323
千三つの業界だしねぇ。
千のうち本当のことは三つあれば良いほう。本当にそういう業界。
368日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:12:21.44 ID:NbJna6XD
>>66
そいや遅レスなんですが、↓かあちゃんに教えて差し上げてくださいw

128 :日曜8時の名無しさん :2011/11/04(金) 19:30:29.23 ID:oiAWHMdB
>>118
こんな感じに変更

「王家」→「朝廷」

「王になるはずのない男が、この国最強の王となった」後白河天皇…松田翔太→
「彼がこの国の頂点に立つことを誰が予想できたのか?」雅仁親王/後白河法皇…松田翔太

「この王の死をもって、全ての秩序が失われた」鳥羽上皇…三上博史 →
「彼の死をもって、全ての秩序が失われた」鳥羽上皇…三上博史

「彼の怨念は死後900年も続いた、悲劇の王」崇徳天皇…ARATA→
「彼の怨年は死後900年も続いたといわれる」崇徳上皇…井浦新(ARATA)

「武家から王家へ嫁いだ平安時代のシンデレラ」平滋子(建春門院)…成海璃子→
「平家から上皇へ嫁いだ平安のシンデレラストーリーの持ち主」滋子(建春門院)…成海璃子

「王家再生に身を投じた最強の"女帝"」藤原得子(美福門院)…松雪泰子→
「璋子に勝利した女は、院政の最高権力者(キングメーカー)となった」藤原得子(美福門院)…松雪泰子


まあ資料の上では王家が正しいとか反論は色々あったけど、(本当か知らないけど)
韓国には「皇帝」が今だにいるなんつうドラマ(まあ漫画原作だけど)
やったりしてるのにそういうとこだけやたらと史実に拘るのは変な感じではあったなあ。
大河ドラマ好きとしては他に拘るべきとこがもっとあるだろとw
369日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:12:24.92 ID:UiS0K4QY
うほっ ブータンシボリアゲハの再放送やってる
370日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:44:43.42 ID:9OwhDJh8
>>362
…イギリスって、その銀河点の国の資本握ってたっけ?ドバイで色々あったときはそうだったような…。

やっぱ無理だな、銀河点。
371日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 02:51:16.61 ID:SSf6tmnk
>>361
彼の場合、名字は『にしこり』と読むそうです。
372日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 03:02:03.11 ID:PD0kEBP2
>>369
ぎゃー
丁度エンドロールだった

ところでそのあとのCMで「韓国の里山」って今度やるそうなんだけど
あの国にそんなもんあるんだろうか
ホソオチョウは半島由来だって言うけど…
373日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 03:08:16.43 ID:qtLhCSGx
>>319-320
ウチの婆ちゃんが墓地の近隣は良いって言ってたわ。
墓地はそう簡単に潰されることがないと。
近隣に古い家並みや空き地の多い土地ほど高層マンションとか建つ危険性があるから怖いと。
374日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 03:28:30.77 ID:1wE0z5hj
熱心な仏教国だと墓地の近くが高いって聞いた
375日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 03:50:25.05 ID:tIgGDxNM
変態ソースだが

横田めぐみさん:生年月日と家族の名…平壌に一致する女性
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111106k0000m040122000c.html
376日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 03:59:25.29 ID:GiG+mm+p
BGMで印象がずいぶん変わるもんだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=FuXHmXtcZBo
377日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 05:34:42.55 ID:AzaQ1nu6
>>364
ニッカのオールモルトが甘かった。
378極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 07:13:46.21 ID:8+4yv9K7
おはようございます。
今日も一日、みんなが平穏に過ごせますように。
379日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 07:33:46.84 ID:UJ30TcCf
おはようございます。
最近、週末はず〜っと雨です@ちゃんぽん県
380日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 07:52:04.45 ID:uswxzqFp
>>296
堀ちえみですか
381会計士試験合格者の人:2011/11/06(日) 08:04:51.15 ID:uswxzqFp
>>368
おk
382日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:04:55.69 ID:uswxzqFp
>>368
おk
383保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/06(日) 08:12:37.31 ID:X6utjn9Y
|Д゚)ゞ おはよう昭和。

>>364
甘口がお好きなら、お好みのウイスキーをベルモットで割るのはいかがでつか?
酒の師匠がよくやってたんでつが、かなり口当たりが良くなりまつ。
1:1ぐらいでお試しあれ。
384日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:27:29.53 ID:0MOpoKXO
今日はエロゲ曲のオーケストラだ!
385日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:27:40.39 ID:ZbjEMcOa
>330
道中ご無事で。
弊社も被災してタイで作ってたものを急遽他の海外・国内の拠点へライン引越しすべく
生産工場関係はてんやわんやの模様です。
386日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:31:22.32 ID:ZbjEMcOa
>344
 減価償却してるから15万のままということはないと思いますが
カネ払って処分してもらわないといけないものにまだ数万円の簿価が残ってることはあるかと。
387日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:36:05.72 ID:m0bDea+N
>>358
ブーイングが混じってたような気がします。
388日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:37:38.16 ID:TBEvOZbU
>>344
内部留保ってのは利益剰余金のことだと思うのだが(ウロ)
利益が出て税金払った後、資本金の何分の一だかを積み立てることができるというやつ。

>>344の言ってるのは全然話が違うし、ほかの皆さんが指摘してるように
減価償却で資産の価値は毎年下げるので、数年経っても簿価が購入原価のまま
ということはありえない。
389日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:47:29.57 ID:dD932ZBY
>>387
仕方ないべ。過去の男子テニス上位者は白人だらけだったし。
女子はあの姉妹が出て若干変わったけど。

日本でいうなら横綱が前頭に負けたって感じかと
390会計士試験合格者の人:2011/11/06(日) 08:48:37.46 ID:1ZkYHCx+
>>344
話が面倒なのでPCからカキコ
# なんか携帯から書いたら名前が残って(ryなのは気にしない

事業には元手があり、当然ながらそれを出した人(出資者)がいる
利益が出たら、最終的には事業主と出資者で何らかの形で分配することになる
1回こっきりの事業なら、全部分配しても構わないんだが、継続かつ反復して事業を行う場合、それをやってしまうと次の元手がなくなってしまう
また、事業は利益が出ることもあれば損失が出ることもあるため、損失が出ても次の元手を確保しなければならない
そのため、上がった利益の一部を分配せず、次の元手に回している
この元手に回した利益が内部留保

ちなみに、設例が「減価償却だろ」というツッコミは他の人の指摘通り
パソコンの耐用年数4年も他の人の指摘通り
ただ、「償却期間を過ぎているから簿価1円」は、平成19年3月31日以前取得が確定しているので、誤り
初年度12か月償却したと仮定して、旧定額法で帳簿価額は7,500円、旧定率法で8,410円になる
391日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:53:29.81 ID:dD932ZBY
>>390
パソコンってデスクトップとか種類分けはないの?
例えばデスクトップは◯年、ノートパソコン◯年とか
392日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:54:30.48 ID:aQx5EwMh
>>327

「公表はしてないよ?何人かの議員さんに送っただけで」とやったら少しは見直してやるんだが。
393会計士試験合格者の人:2011/11/06(日) 08:56:30.23 ID:1ZkYHCx+
>>386
遊休資産だと償却は停止されるので、場合によってはあり得るかと
ただ、その場合は、会計上は臨時償却することも検討するので、あってせいぜい1万円程度かと
394日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:57:34.87 ID:aQx5EwMh
静岡は浜松までの旅から帰って参りました。

自衛隊浜松基地の所にある広報施設にて飛行機と写真とりまくり。

売店で知ったのだが、萌えキャラがあるのは知っていた。だが、あんなに
人数が増えたとはしらなかった・・・

395日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 08:59:51.11 ID:aQx5EwMh
>>171
うーむ、同じ話だが、東京の鉄工所で後から真ん前にマンションが建って、夜8時以降は
仕事ができなくなったそうな・・・・
中小製造業にとっては氏ねというようなもの・・・・
396日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:10:34.50 ID:omhdYWvu
こっちでは、球場の隣りにマンションができて鳴り物での応援禁止になった。
397日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:16:19.30 ID:ZbjEMcOa
>395
 うちのマンション小学校の隣に後から立ったんだけど
それでも「小学校の運動会の練習が五月蝿い。」とか文句付ける人が居たみたいだし。
398日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:18:48.70 ID:L5lQetAM
地元の寺の隣にマンションが立って、
鐘とかなってうるさいけど文句言うな、という旨の看板が立ってる
だいぶ反対したらしいんだけど立てるほうが強いすねえ
399日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:21:55.50 ID:omhdYWvu
>>397
学校が何する所か想像出来ないのかねぇ?
頭悪いな。
400会計士試験合格者の人:2011/11/06(日) 09:24:15.01 ID:1ZkYHCx+
>>391
この辺は「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」に書いてある通りなんですが、
「器具及び備品」→「2 事務機器及び通信機器」→「電子計算機」という項目があり、それによると、

「パーソナルコンピューター(サーバー用のものを除く。) 4年」
「その他のもの 5年」

となっていますので、 税法基準で償却するならば デスクトップもノートパソコンも一律4年となります
もっとも、パソコンにUbuntu突っ込んで、「サーバーにも使っている!」と主張すれば5年にすることも可能でしょうが、納税者不利になるので普通はしません

それと、法人税(所得税)上は『費用計上を条件として』税法基準による償却限度額『まで』償却することが『できます』が、
会計上はその額まで『償却しなければならないという筋合いはありません』
しかしながら、会計基準上は「常識的な方法で減価償却しろ」(ぶっちゃけてます)とは書いてますが、具体的な方法には言及はありません
で、普通は、 税務調整がめんどくさいので 税法上の償却限度額まで減価償却しています

その辺は、会計基準の設定主体も分かっていて、その上で「まあ、しょうがないよね」と言ってます
401日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:24:52.47 ID:IApL8QIQ
>>391
10万以上かどうかで、区分けがあったはず。簿記的には。

しかし、ここ10年でパソコンの値段そのものが大幅に変わったしなー。
またそのうち変わるんだろうか。
402日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:33:56.22 ID:1ZkYHCx+
>>395-399
NINBYを主張するのは勝手だけど、すでにあるものの裏手に家を建てて「出ていけ」はおかしいだろと
403日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:39:09.43 ID:ocfQe6nz
去年引っ越したうちは前に中学校、後ろには小学校があるという環境ですが
運動会やなんかの練習でうるさいとは思ったことがないけどなあ…
チャイムの音が小坊・厨房時代を思い出させて郷愁に浸ることは多々あるが。
後から建てられたもんに引っ越してきた輩が
先住である学校や寺院などに口出すなとは思う。
404会計士試験合格者の人:2011/11/06(日) 09:39:18.29 ID:1ZkYHCx+
>>401
10万円以上の区切りは税法っす

10万円未満→全額費用計上した時は税法上も費用
20万円未満→3年間で費用計上
30万円未満→中小企業に限って、全額費用計上した時は税法上も費用(ただし上限あり)
405日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:39:24.24 ID:27X5THSN
ウリ実家は中学のすぐそばだけど、むしろチャイムとかを
時報がわりに利用してたなあw
もちろん、ウリたちもかつて通った学校だし。

つか、よく考えたらウリ、今まで住んだ家で鉄道に関係ないのは
この中学に近い家だけだた(´・ω・`)
結婚してからの家(社宅含む)が全部、線路のすぐ横の家。
五歳まで育った家は、地方のターミナル駅に至近で
2路線に挟まれた位置だったww
406日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:42:57.49 ID:D5lgS0Hj
けんかの後始末は自分で 東京・石原慎太郎知事
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111106/tky11110608010000-n1.htm

「発言は粗暴で現状を把握していない。辞めるのは当たり前だ」

 石原慎太郎知事は4日の定例会見で、
可燃ごみ処理をめぐる混乱の責任を取って辞任する小金井市の佐藤和雄市長について、
こうした見解を示した。
佐藤市長は周辺自治体に委託しているごみの処理費用を「ムダ使い」と表現、軋轢を生んでいた。

 石原知事は「仕事を引き受けている自治体が、『何を言ってやがるんだ』と言うのは当然」と周辺自治体の思いを支持した。

 ごみ処理の現状に対しては「ごみ処理を各自治体がやるようになったのは間違いで、弊害も出てきた。
都が一括した方が機能的」と指摘した。

 小金井市のごみ処理への都としての具体的対応を問われると、
「そんなことはしない。自分のけんかは自分で収めればい」と述べた。


・・・・・あれ??
407日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:45:23.85 ID:Lx/2HtrO
>>406
つ 旧アカピ記者、アレの選挙区で花畑連中が多数住まう魔境
408日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:47:45.46 ID:ztSeS+Q9
>>396
それは仕方なりもの・・・
409日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 09:53:29.45 ID:KAuLEgZB
後から建ったのに
ナイター照明付きのグラウンド脇のマンション 夜明るいから照明つけるな
養豚、養鶏業者に 臭いから立ち退け
オートレース場の脇のマンション ウルサイ
わかってた事じゃん
ピーナッツ県は馬鹿ばっか
410日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:04:34.75 ID:qm6kQpW/
NHKニュースでタイムリーな話題
五月蝿いと怒鳴り込んだ隣人を殺す事件が
411日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:10:47.16 ID:Nt6YYriY
最近のチラシってみんな両面印刷だよなぁ。「チラシの裏」がない
412日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:17:14.12 ID:D5lgS0Hj
>>407
いや、東京の「ゴミ戦争」の事情知ってれば
> ごみ処理の現状に対しては「ごみ処理を各自治体がやるようになったのは間違いで、弊害も出てきた。
>都が一括した方が機能的」と指摘した。

こんな発言出てこないと思う

> 小金井市のごみ処理への都としての具体的対応を問われると、
「そんなことはしない。自分のけんかは自分で収めればい」と述べた。

これなんてリーマンショックの後の緊急サミットの
麻生・サルコジの会話を思い出す
温   反対だ。グローバルインバランス是正なる項目はおそらく中国を批判しているのだ
   中国批判は許されない
麻生  ・・・・・(目が据わる)
サルコジ 私も反対だ、ドルは基軸通貨になりえない。 
     20世紀に確立された金融システムを21世紀も踏襲することは不可能だ。
麻生 ・・・・サルコジさん、その場合更なるドル暴落は避けられないが・・・・・
    現在、外貨準備のほとんどをドルで保有してる新興・途上国の損失を担保する覚悟はあるのかね??

サルコジ 我々にそのような計画はない。

あの日本の外交の安心さが懐かしい 
orz
413日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:23:23.69 ID:LKhahErE
>>385
設備関係もタイの水没設備の更新や保守、代替拠点又は移転先への緊急納入等で
OBにまで声掛けする程の状況ですね。
中国向けが失速していた最中の事で嬉しい悲鳴だと本音を漏らすメーカーさんも。
414日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:25:15.48 ID:k+Qddl/G
タイは不意打ちだったからなぁ…その上にあのタクシン妹は政治家として致命的なくらいの脆弱さ
長期的に見てタイから徐々に工場を引き払ったほうがいいかも
415日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:25:49.32 ID:qH74umG1
>>410
今朝の新聞だと無職男が家で大工仕事をしていて音を隣人から注意され、と書いてあって「?」と思ったが
無職男の父親が大工でときたま手伝ってたのね。

端折られるとワケわからなくなるな。
416日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:30:12.54 ID:30tDgfy0
> 端折られるとワケわからなくなるな
端折るのがだめなら印象操作できなくなって、官房機密費を貰えなくなるじゃないですかぁ
417日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:35:44.21 ID:LKhahErE
>>395
伊丹空港や新幹線の騒音訴訟原告の多くも土地や家賃が安いと後から住み着いた人達ですね。

>>397
自宅近くの小学校も後から出来た住宅の住民のクレームで5-6年前に建物外のスピーカーの
音量をギリギリまで絞ったそうです。
418日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:36:33.63 ID:NosZrqdQ
もうだめぽさんが今年の11月30日で10歳になります。
419日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:52:24.56 ID:R7b1Bjet
鍵の音が
秘書が渡しや
もうだめぽ
420日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 10:55:20.19 ID:bb47MoVI
人権をやたらと声高に叫ぶ連中とクレーマーは似ている
421日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:00:00.13 ID:LTSdNhzU
>>412
> ごみ処理の現状に対しては「ごみ処理を各自治体がやるようになったのは間違いで、弊害も出てきた。
>都が一括した方が機能的」と指摘した。
段落や区切り、記事の表現手法について、
指摘した
この指摘を行った人物とは、定例会見での質問者なのか、石原都知事本人なのか、わかりません…。
422日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:01:02.83 ID:gFbNIqcx
中学校の横に住んでるけど、緊急地震速報が大音量で入るようになったのでちょっとありがたい
大地震のあとからだけど…
423日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:07:31.25 ID:BYoI12QZ
>>418
もうそんなになるのかぁ・・・久々に見たわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm508389
424ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/06(日) 11:21:47.46 ID:wDnpYLIP
先週都知事と話す機会があったんでつが、ゴミの話は深刻だと言ってまつたよ。
もっとも目は笑ってるし頬がピクピクして黒い笑のオーラ振り撒いてまつたけどw

都知事は小金井市民と何か軋轢があったんでつかね?
それとも東京ゴミ戦争の戦域を小金井市に移して再戦でつかねw

まぁ、市民全体の問題に発展した場合いわゆる自称市民の代表が
どうなるかは歴史が実験墨なんでつけどねぃ・・
ネットの時代でつからもっと始末が悪いと愚考しまつが。うぇっうぇっ
425日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:34:42.90 ID:Yja5gCR6
>>424
うわー楽しみだー(棒
あいつら夜中に車でゴミ棄てにくるんだよな。
426日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:34:56.37 ID:Ha+5Q0ZS
>>387
どうせ負けるだろうと思って第三セットは見てなかったから判らないが、
第三セットだけならブーイングは起きたかもしれない。
怪我をしたらしく、ジョコビッチが完全にやる気無くしてたから。

第二セットではブーイングは全然聞こえなかったよ。
427日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:36:34.93 ID:ODAjaSNx
>>424
ごみ収集できない理由を市長の支持母体になすりつけて殲滅するとか?
確かに杉並も小金井も実害があればぎゃあぎゃあ抗議しそうな
地域だけけどそこまで黒いかなw 
あの美濃部知事がやった手法だよね?
428日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:41:50.93 ID:jzD1Xqa4
>>424
経緯を知ったら小金井に限らずバカと思うわ。
うちもゴミ有料化の反対の署名したけど結局聞き入れられなかったしな。
ゴミの選別も面倒だし、その上あんなアホのとばっちりも
引き受けさせられるとかトンでもない。
429日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:43:30.62 ID:Ha+5Q0ZS
>>424
想像は付くが、できれば実験結果の例を詳しくさらして欲しい。
いろんな人に釘を刺すためにも。

少なくとも、今や「ピース」と書いてあるとうさんくさく感じるようになった事実はあるな。
個人の感想だが。
430日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:45:42.36 ID:CRDQThSE
ゴミの選別をいやがるとか、ゴミの選別をさせない自治体の方を評価する奴って池沼なのかな。

まあ同じ日本国民だと思いたくないけどw
431日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:46:52.35 ID:qvxEIMcp
そういやピースで思い出したけど
この間ふと見たピースボートのポスターの金額が100万超えてましたな
ずーっと99万だかだったのに
432日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:50:11.95 ID:NosZrqdQ
>>431
円高だから安くなりそうなものだがなw
433日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:50:17.59 ID:awaS3toX
あのポスター飲食店やらクリーニング店やらにところ構わず貼ってあるけど
行く人居るの?
434日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:50:28.77 ID:jzD1Xqa4
>>430
ちょっとしたことで人を池沼扱いするバカって自分が池沼と呼ばれてるから?
あれを喜んでやる人はそんなにいないけど?
435日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:50:29.24 ID:9uALulDk
>>387  >>426  TVが何かで観てたのなら教えてほしい
修造失神ってネタが流れたが、本当?
失神しても「ふむ」って納得しそうだから
ネタ的にはおKだが、真偽が知りたい。
436日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:53:35.64 ID:46EebVNK
>>435
誕生日だとは聞いたが
437日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:55:21.84 ID:8TFmPodr
多摩地区では昔、鉄製のダストボックスがよくみられましたが、
次第に減少。最後まで残っていたのはF市くらい。

F市は鉄製ダストボックスを継続設置(便利ダニャ-
→合理的なごみ収集で処理費軽減(のはず
→なのに、処理量増大で経費増
→市は分別回収呼びかけ
→でも減らない。結局H22.2を持って廃止。有料化。
【BOX廃止・有料化は市議選の争点に。左派は廃止反対】
→そこそこ左派が当選したものの、結局廃止。

その結果、驚きの経費節減!
(有料化はもちろん、近隣からの不法投棄激減がでかかった)
→廃止反対派はそりゃもう、静かなことでw
438日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:55:32.71 ID:NosZrqdQ
ラーメン屋のトイレに貼ってあったから、はがき全量回収し、

         _________________
         |ピースボート■■■■■■■辻本清美 .| |ウェブ検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と落書きしたことならある。
439日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 11:57:29.29 ID:P/wHgYgy
読売多摩版で小金井ゴミ問題は特集組んでいたけど、都も周辺自治体も
ほとほとウンザリしているような印象。

なんせ小金井のゴミが一度ピンチになって都が斡旋して他の自治体が
「人道的処置」としてゴミ受け入れ表明してたのにも関わらず、相変わら
ずこのトラブル。まるで反省していない。小金井はもはや多摩のギリシャ。
440日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:01:14.01 ID:d8YLmP1w
>>420
だって、あれはどっちも「正義の味方の自分カコイイ」って満足が欲しいだけの自己中だもん。

快感を得るためなら、ズリネタは三次元だろうが獣姦だろうがスナッフフィルムだろうが構わないキチガイと同じ。
441ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/06(日) 12:03:12.04 ID:wDnpYLIP
>>429
対面抗議に知的で文化的な地域の奥様方が事務所を訪問して2ちゃん並の
罵詈雑言を浴びせたのと電話回線がパンクしたのが報道されまつたかね?
その事務所だけでなく支持していた区議の自宅や支持母体の事務所が
ごみ集積所になったのはナイショw
442日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:04:20.02 ID:1WSBVXnq
ゴミ戦争再び…?
おでんの買い出しがてら当時の英雄の銅像でも拝んでこよう
443日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:06:03.91 ID:3GAOopfn
>>441
夜な夜な粘着シートに引っかかった生きたゴキブリをどっかの事務所前に捨ててた東亜コテを思い出したw
444日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:06:21.55 ID:W75GbH1g
小金井市に新たなゴミ処理場作る際に援助するから
被災地のゴミを受け入れろ(・∀・)ニラニラ

みたいな感じなのかな?
445日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:07:27.19 ID:k+Qddl/G
小金井って確か民主のスクツ…だったけ?w
446日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:08:54.83 ID:qvxEIMcp
>>445
お遍路の地元だとは聞いた気が
447日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:10:10.39 ID:6jkvEJ6D
あぅ…出掛けられない(;_;)

当方ある事情によりAT車に後付け改造を施した車しか乗れないのに、人の車で出掛けやがった…orz
448日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:10:46.53 ID:XgPGjz75
>>373
通り挟んで斜面に広がる墓地なのですが、緑地帯だと認識。
猫の良い遊び場にもなってますし。
449日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:18:14.47 ID:k+Qddl/G
>>446
お遍路以前はどうだったんだろ・・
450日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:19:02.28 ID:i7HSN1Dr
>>447
call me TAXI.
451日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:22:18.21 ID:aQx5EwMh
>>447

ん?失礼かもですが、体のどこか不自由が?
後からその手の改造ではやっぱりトヨタが良いのでしょうか?
452日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:27:29.43 ID:d8YLmP1w
>>451
あの手の改造って、基本ワンオフじゃないかな。
453日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:27:42.90 ID:W75GbH1g
大学駅伝の第7中継点にヅラ被った人がおった。
454日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:27:53.99 ID:Ha+5Q0ZS
>>435
GAORAで見てたから、その時の修造が何してたかは全く情報無い。
455日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:28:26.12 ID:ztSeS+Q9
>>445
ちょうど拾ったので転載 ミンスを蠱毒したような連中が主流・・・

946 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 12:04:49.25 ID:Z7IGXHmd0
自民党 4
公明党 4
みどり市民ネット 6
民主党・社民クラブ 4
共産党 4
こがねい市民会議 1
改革連合 1

http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/gikaijimukyoku/gikaijimukyoku/giin_syokai/giinmeibo.files/giinmeibo20110907.pdf

これ見る限り次に誰が市長になっても小金井市内に焼却場が作られるのは無理。

また消去法の選挙になるだけ?
ジャノメ跡地に作ることを公約に掲げる有力者が出ない限り、他市と親密な連携ができる稲葉が当選だろうな。
そしてそのまま小金井市内には永久的にゴミ処理場はできない。おしまい。

456日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:30:05.50 ID:VLb9y1k/
>433
だいぶん前にここの人で、
知り合いが申し込みしちゃったよ、どんな代物か説明しても理解してくれないよ、
と頭抱えてる人がおられますたが、その後どうなったか続報は無かったですな。
457日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:32:36.00 ID:6jkvEJ6D
あ…学生時代の事故による脊椎損傷で常時車椅子なんです。

車自体もオートマ車に手動式装置を後付けしています!


タクシーなんですが…
載れないことはないが、後部座席は狭い・助手席は運ちゃんがあまりいい顔をしない
458日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:33:15.84 ID:Ha+5Q0ZS
>>441
少なくとも私は報道を見た記憶はありません。
まあ、ネット以外で報道を見るのは、BSニュースぐらいのものという人間ですが。

しかし、予想はしていたが奥様を敵に回すと怖い。
459日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:35:36.18 ID:qvxEIMcp
車椅子対応車は予約が必要ですしなぁ…

車椅子ということは自家用車は車椅子の乗る大きめの荷室があるのかな?
で、荷物が乗るので買い物には便利だなってことで乗ってっちまったとかと想像
460日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:40:01.53 ID:olJ3vmbp
>>459
上の人は「自分で運転できるように」した改造だから、ちょっと違うと思うぞ〜
461日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:41:04.68 ID:awaS3toX
>>449
第34回衆議院議員総選挙 (1976年12月5日実施) 旧東京第7区
定員4で5位、当選は福田篤泰(自・現)、長谷川正三(社・現)、大野潔(公・現)、工藤晃(共・新)

第35回衆議院議員総選挙 (1979年10月7日実施) 旧東京第7区
定員4で6位、当選は大野潔(公・現)、工藤晃(共・新)、長谷川正三(社・現)、小沢潔(自・新)
福田篤泰(自・現)は5位落選

第36回衆議院議員総選挙 (1980年6月22日実施) 旧東京第7区
定員4で1位、当選は菅直人(社民連・新)、大野潔(公・現)、工藤晃(共・新)、小沢潔(自・新)

第38回衆議院議員総選挙 (1986年7月6日実施) 旧東京第7区
定員4で2位、1位は小沢潔

第39回衆議院議員総選挙 (1990年2月18日実施) 旧東京第7区
定員4で3位、1位は小沢潔

第40回衆議院議員総選挙 (1993年7月18日実施) 旧東京第7区
定員4で1位。社民連で当選し新党さきがけへ参加し厚生大臣となり例のカイワレをやる


以降は小選挙区となり東京18区で全勝
462日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:41:58.05 ID:RWwRhpg/
>>424
ごみ問題を悪化させた前市長を以前応援してたから。

ttp://www.tm-inaba.jp/images/photo/2007.4.22.jpg
>平成19年4月22日執行の小金井市長選挙で、
>21,799票の得票で2位に7,300票の差で4回目の
>当選を果たし3期目に入りました。(2期目の途中で
>「再開発の民意を問う」と辞職し選挙したことから
>当選回数と期数が合わなくなる)。選挙戦最終日の
>21日夕方、石原慎太郎都知事の応援をいただき、
>武蔵小金井駅北口は大勢の市民で埋め尽くされました。
463日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:43:23.21 ID:qvxEIMcp
>>460
車いす対応車のくだりはタクシーの話ですスマソ

で、自家用車は車に乗っても当然車椅子はどこかに載せねばならんので普通のセダンじゃ厳しいと思われ
後席が広いかハッチバックじゃないと
464日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:49:12.23 ID:v58oGUAC
車いすのまま乗り降りできて
両手で運転操作ができるように改造かな?

正直想像しただけでは手の操作がややこしくて
自分が運転できる気がしない・・・
465日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 12:53:07.97 ID:D5lgS0Hj
>>441>>458

そんな報道まったくありませんなw




                       ,.ヘ、___ __
                    ,心、_| ハ \ミ\ \ヘ癶、
                  /ノ ノ rミl:l:lハ  ヽ `ヽ \ー'\
                 〈  /  |ジ´,,´´} /Nヽ ト,l\ V Yヘ
                 ノ 〈l  lハ  ゞjノー--H/、| } lハ \〉
                // / Nゝ!'^`ヽ  ~''´_,z≧、_N | l ∧ ヽ
               /  l {イ弓彡、ミ_j  、_´¬‐’='^j/ l ハj)ハ
                |  l ! トト!〃_(・'`/        ゚ // /イ 〉 |     対面抗議に知的で文化的な地域の奥様方が事務所を訪問して2ちゃん並の
                \l,! ヘ|Zヲ彡7ヽ r、      !イ/ /ト! } |     罵詈雑言を浴びせたのと電話回線がパンクしたのが報道されまつたかね?
                 ヽ、|ミ彡彡{          ス//|rノ |     その事務所だけでなく支持していた区議の自宅や支持母体の事務所が
                   |lマ三彡7∠_ 二`ニー'    j/´| ! |     ごみ集積所になったのはナイショw 愉快&痛快というやつだった
                   | l∨辷/           |  | ! |    
                   | ll \払   ´ ミ      /|  | ! l  
              /}       | |l  l\}         /ケl  |   |   
     ヾ 彡\ /ー'/        ! li  | l |\           |  |   lヽ∫
    /`ヾ /  /       ノ| l  | llハ ::::\ _ ィ   _ィ|  |l   r_i~\
   /  /  / \─‐-、_/ム|  l  l/ハ  ヾ壬/   `ヾ|  l|ハノ人、ヽ_三⌒ヽ
  | _/  /‐ヾ、ノリ\::::::::::::::::|  l |三∧    _ _    __,|z ニ1'\ヘ\ _`ヽ_ミリ
  ヽ  ー'´ー=ハヾ、ジ ==二_ァこ- |-¬'}^´ ̄ー´  ̄   │! lヘ:::::::`ー--..、ル(_rヘ
   l     _/  〉:::::::::::::::::::::::/  ノ |  /     ノ    ',  、、\::::::::::::::::::::`丶、
                     ゑ ◆7cROSA1Ossは語る

こうですか?
466車椅子:2011/11/06(日) 12:53:12.87 ID:6jkvEJ6D
まわりに居ないと解りずらいとおもわれますが、ある業者に頼めば装置は設置出来ますよ。

ニッシン自動車工業・手動運転装置
http://www.nissin-apd.co.jp/AP_AS_HC.html


車の乗降自体も、ドアを全開出来るだけのスペースが確保さえ出来ればあまり問題は有りません。

参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=8SMeidol1iY


今日の問題は、趣味農家な我が親父(MT軽トラ常用)が私に無断で使用している件です(;_;)
467日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:06:56.48 ID:X6XiYVwr
普通の車でも乗るだけなら慣れれば結構いけると思うけどな。
脳性麻痺で、半身が動かないとか左手だけしか動かないってグループを知ってたが、
左手だけで運転出来る車(改造済み:それ以外は普通の車:1500ccセダン)で、
車椅子3人で普通に移動してたよ。
さすがに乗り降りはそれなりのスペースが必要だったみたいだけど。
468ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/06(日) 13:07:32.63 ID:wDnpYLIP
>>441 >>465
当時杉並区から越境入学していた同級生からの伝聞でつからな。
末尾に?を付けてありまつけど何か?w 
まったくないの証明をするほうが困難なような気がしなくも無いんですけど・・・
20年前に廃刊になった地方紙まで検索できるんでつかね?
まさか目の前の箱にキーワード入れて検索しただけじゃない・・よね?ね?w
469日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:24:47.52 ID:SSf6tmnk
>>465
そのAAだとゴミの中に別の『何か』が含まれていそうで怖いですw
470日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:31:24.83 ID:KXZF4tsn
>469
ロシア絡みなら…天然痘ウイルス?
471日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:36:20.13 ID:ODAjaSNx
>>465

>そんな報道まったくありませんなw

悪魔の証明マダー?(AAry)

472日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:43:48.89 ID:L5lQetAM
>>406
小金井は都にも喧嘩売ってるからね
見放されてもしょうがない
473日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:52:00.11 ID:E4OCucro
>>471
裏のなんでもしってるじいちゃんが「そんな話は聞いたことない」って言ってたーw

まぁ、当時と今で同じ展開になるかは分からんし…他人事でよk…
他人事で済ませて……いいんだよね…?
474日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:54:20.63 ID:EY8UdlVf
プロ市民の皆さんは、「たかがゴミ」と思ってるんだろうけど、「されどゴミ」なんだよな。
ものが「ごみ」というある意味「不要物」だから軽視しがちなんだろうね。
実感したことがないんだろう。
ああいう人たちに共通してるんだけど、目の前にある物事以外の裏に隠れている
事実への想像力が欠如しているよね。
まぁ・・・だからこそプロ市民なんてやってられるんだろう・・・

さ、JAXAの川口さんの講演にいってこよ
475日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:58:37.43 ID:5Uv4xQxM
駅前で原発の放射能がどうとか言いながら『核兵器廃絶』の署名集めてる連中がw
476日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 13:59:10.03 ID:fVaWc9w8
そういや、海外の人が日本の都市を訪れて、驚くものの一つに
”ゴミが落ちていない”なんてのが有りましたな
逆に、日本人が海外に行って、”ゴミだらけ”と驚く場合が多いなんて話も有ったり。
特に蛆テレビが大キャンペーン中の棒都市とかさw
477日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:02:53.10 ID:SSf6tmnk
>>476
WBCの試合後とか凄まじかったようなw
478日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:15:05.41 ID:YpJtzFNc
反原発集会・デモのあとはゴミだらけで大変だったそうですねえ・・・
479日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:20:50.56 ID:BM5xCOqI
住んでる土地柄、反原発だのエコライフだののビラ巻きが凄かったんですがね
あいつら、押しつけられた人が見ずに捨てたビラが目の前に落ちてても拾わないんですよ

いまどき珍しく裏が空白で、いろいろ書き散らすには最適なビラだったのに勿体ない___(棒
480日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:23:34.04 ID:G1xPu8b3
えらそうにAA貼り付けて全否定したくせに
悪魔の証明で自爆したお子様がいるみたいだけんど
厨認定で桶?
481日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:24:27.96 ID:E7l0AEs6
>>479
せっかく紙の裏側だけは綺麗なのにね_
482日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:26:42.25 ID:ztSeS+Q9
>>480
おk、おk
483日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:30:07.83 ID:5ZQUzyBX
拾ってきた
キラキラネーム、あなたは何個読めるかな?
【問題】
1)沖九風
2)緑輝
3)△□一
4)月夢杏
5)男
6)恋恋愛
7)火星
8)姫凜
9)皇帝
10)愛々
11)礼
12)総和

【解答】
1)沖九風(おるざ)、2)緑輝(さふぁいあ)、3)△□一(みよいち)、4)月夢杏(るのあ)、
5)男(あだむ)、6)恋恋愛(れんれこ)、7)火星(まあず)、8)姫凜(ぷりん)、
9)皇帝(しいざあ)、10)愛々(なでぃあ)、11)礼(ぺこ)、12)総和(しぐま)
484日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:32:33.44 ID:Yja5gCR6
>>480
オッケーでーす。
485日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:33:04.05 ID:5Uv4xQxM
>>483
>12)総和(しぐま)
これは少し上手いと思ってしまったw
486日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:34:46.87 ID:6l5cCL3H
火星と総和は親が天文学者とか数学者
(ぎりぎりで理科とか数学の先生)なら
アリ…?他は無理www
487日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:35:24.04 ID:BM5xCOqI
>>481
ご想像ください
電気・ガス・水道などがまだ揃っていない方面へ行くバスターミナルの前に落ちている
「電気がなくても生きていける!」のビラ
雪まみれのブーツで踏みにじる、心ない人が多くて残念でした___
488日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:37:32.54 ID:5Uv4xQxM
>>486
火星(びーなす)とか獅子(たいが)じゃないだけ……w
489日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:41:41.87 ID:BM5xCOqI
ageになってた、すみません
緑輝(さふぁいあ)は緑を青と呼ぶ日本の信号色的な意味なのか、
それとも緑のサファイアが好きだという鉱物コレクターな親なのか・・・
490日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:41:49.61 ID:KXZF4tsn
>5)男(あだむ)

んじゃ名付け親になることがあったら

人(りりん)

ってつけようかな。
491日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:43:47.14 ID:Yja5gCR6
っにしたってセンスね〜

いまどきのラノベにしたってもっとましな名前つけるぞ。
492ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/06(日) 14:45:02.31 ID:wDnpYLIP
>>480
いぢって遊ぼうと思ったのにw
493日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:49:27.27 ID:5Uv4xQxM
>>491
西尾維新の爪の垢でも飲ませてやりたいw
494日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:49:35.87 ID:PD0kEBP2
>>486
「そうわ」でええやんと思う…
495日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:54:35.01 ID:Q/SB28ms
>>483
3は戸籍登録通るのか!?△□って文字じゃ無くて記号じゃないのか?
496日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:57:09.61 ID:5oLbQmjd
>>488
ビーナスは金星じゃ?
497日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 14:57:43.66 ID:CeUBqCxV
>>483
>3)△□一(みよいち)

夢喰見聞に出てきそうな名前だな
498日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:00:50.27 ID:5Uv4xQxM
>>494
そうはいかない事情があったのでしょう
499日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:02:37.40 ID:ztSeS+Q9
>>488,496
火星はマースですな
500日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:04:35.04 ID:os1twosn
>>499
むしろカレーはマース。
501日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:06:56.46 ID:Q/SB28ms
>>500
インド人もビックリですな。
502日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:21:35.70 ID:Nt6YYriY
ギリシャ人ですら6時間働いてるし人類は労働から逃れられない
503日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:24:16.27 ID:VLb9y1k/
△□一
おでん、かと思ったのに・・・
504日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:29:43.04 ID:wiEyovH2
>>503
だれうまwww
505日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:31:08.86 ID:pIj7xVLA
>>394
萌えキャラは空中瓦解した「それゆけ!女性自衛官」シリーズと
「自衛隊三姉妹」があるけどどっちだw

三社合同企画ってのは無理があるよなー、何事も
「それゆけ!〜」はピットロードだけ未だに暴走しているようだ
506日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:31:10.92 ID:9YvviU1o
松戸市、振り込め詐欺防止啓発ポスターとして「萌え」系イラストを採用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320552917/

http://www.garbagenews.com/img11/gn-20111105-04.jpg

こんなの老人が見て何とも思わんだろ。
むしろ「「足りぬ足りぬは振込額が足りぬ」とか
「振り込みません死ぬまでは」とか
「振込は敵だ」とかのほうがティンとくるはず。
507日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:32:25.85 ID:4BqPvJs2
一般公開最終日、京都御所へ参じてまいりました。
何か御門くぐったら別世界でしたわ。
お庭の隅々までまあくまなく手が入っていて素晴らしいことったら!
木々も既に樹齢何百年やら。
改めて万世一系の御方々を戴く日本を誇りに思いましたとも!

…オバチャンたちの姦しさはやむを得ないとしても、その他の雑音は限りなく0。
ちょっとそんな環境にうっとりしてたところに突然響き渡るパトカーのサイレン…
や、当然御所の外で鳴ってたんですけどね。
パトカーのサイレンて、結構響くんだと知りましたよ。
一気に現代に引き戻された気分でした。
サイレンなんて響いてナンボなんでしょうけどね…。
508日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:33:51.98 ID:PD0kEBP2
>>506
こういうひともいるから…
835 ? 839,840,842,843,844: 日出づる処の名無し [sage] 2011/11/06(日) 15:02:02.54 ID:YpJtzFNc
54 :名無し三等兵 [sage] :2011/11/06(日) 14:56:42.50 ID:???
mokudo2ch
で、その式典が終って、「稀少本ってどんなのかね?」とか話していて、
本当に「色々」があった後、今日初めて「やったね。たえちゃん」の原作本を読みました。
と、いうか、知らずにあのAAを使ってました。泣きたいです。

ニム・・・www




(ノ∀`)
509日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:34:34.66 ID:40QE/iG4
>>506
一番目は振込みの防止じゃなくて推奨しているように聞こえるw
510日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:35:42.01 ID:6wIIYf5u
早世(さよ)とか、茄子(かこ)とか、海月(みずき)とか。
学があると逆に読めない名前も多いですね。

二成(ふたなり)とか、遊女(ゆめ)とか、泡姫(あき)とかのようなヤツもあるけど。

一番笑ったのは鳳(おーどりー)だろうか?
「の」とか「るにゃ」とか「ららら」とかもいるらしいが。
511日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:38:41.13 ID:ztSeS+Q9
>>510
DQN高卒の俺でも 上の3つはわかるぞw
512日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:39:23.82 ID:qyZ/43ws
>>483
礼礼だと ペコペコって読みのかなーww

愛々 が なでぃあ って、なでぃあ?
513日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:40:40.78 ID:7CsQu0/W
【青水】でいいやん<なでぃあ
514日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:43:28.94 ID:fQcaw4Xn
読みにくい字って成長してから大変だと思うの
誤読されたり、電話で名前を伝える時に○○○○さんの○の字ですとか大変。

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1407.png
515日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:48:21.73 ID:g5q7CIfv
>>506
> 「足りぬ足りぬは振込額が足りぬ」
被害が増えるじゃねーかww
516日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:49:41.34 ID:Q/SB28ms
>>503
凵宦一でチビ太ですか?
517日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:50:55.58 ID:Qjv4mRkg
>>506

戦後何年たったと思ってるんだよw
80歳でもそんな標語ネタレベルだろw
518日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:51:12.75 ID:pIj7xVLA
>>503
おでんと言えばケッチャ
519日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:51:36.16 ID:VE/oYABn
神社のお札だかに「大口明子」さんと「大場カメ」さんという名前があったという話を聞いたことがあるが…
520日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:53:36.87 ID:6wIIYf5u
>>511
まぁ実際のところクラゲは知らなくてもおかしいというほどじゃないんだけど、
でも名前をつけようと思ったら辞書ぐらい引いてほしい。
唯一無二の名前を付けたいのであれば、ググるのが一番なのにそれすらしないのはねぇ。

トコロテンとヒトデも結構いるらしい。
521日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:56:04.20 ID:7CeFNYcC
>>483
火星じゃなくて、金星(まあず)じゃなかったっけ
で上の子の名前が海月だったような
522日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:56:23.68 ID:Q/SB28ms
>>520
トコロテンはるろうに剣心が悪いよな・・・
523日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:56:57.31 ID:ztSeS+Q9
心太と海星ですか・・・w
でも流石に「早世」は笑えねえ (´・ω・`)
524日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 15:57:45.51 ID:AYWSXauQ

とりあえず見てみてください。

サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CI8l71dSy_A
525日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:01:27.27 ID:EdPrLun8
金星ならビーナスだろう。
526極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 16:02:14.51 ID:8+4yv9K7
じゃあ「寒天」にすればいいじゃないw
527日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:03:28.96 ID:7CsQu0/W
金星(まあず)はDQNネームじゃ割と鉄板ネタ
ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=ma69
528ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/11/06(日) 16:11:45.39 ID:wDnpYLIP
近くのお嬢さんが【山桜桃】つー名前でつな。イメージとしても悪くないでつけど
初見で読める人が何人いるのかと小一時間。。
529日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:13:15.17 ID:7CsQu0/W
読めますが、それはエロ漫画家に同じ名前の方がいるからで……w
530日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:14:18.69 ID:olJ3vmbp
>>528
ググったら「ゆすら」でした。
植物の名前なのね… お酒とか、ラーメン屋も引っかかるけど。
531日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:17:51.86 ID:fQcaw4Xn
>>529
( ´∀`)人(´∀` )
532日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:18:05.70 ID:6wIIYf5u
>>522
トコロテンだと知らなければ普通にい名前ですからね。

>>523
殉子(じゅんこ)とか左前(さぜん)とか昇天(しょうた)とか心中(ここな)とか
寿命(すみ)とか黄泉(よみ)とか土人(つちひと)とか当馬(とうま)とか流人(りゅうと)とか
笑えない名前は多いです。
533日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:20:09.28 ID:tQdl9GdQ
大学の頃
教授が講義中に「だめぽ」を使ったのが
懐かしく思い出される
534日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:27:50.54 ID:TBEvOZbU
>>527
そのサイト親切に改名の方法が詳しく書かれてるが、ラストの
「あなたの名前は、あなたのご両親が一生懸命に考えて付けてくれたものです。
名前に込められた意味をもう一度調べてみましょう。」
はえらい皮肉だと思ったw
535日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:28:22.66 ID:tOA8zwNS
冬物のズボンすそ縫い終わったww

まったく短足は困るぜえー♪
今年は秘密兵器ソーングマスーンのおかげで楽だったがw

さてご褒美にアルコール注入とw
536日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:30:56.35 ID:5ZQUzyBX
キラキラネームの追加お持ちしましたー
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/5/b5b77e7d.jpg
純(ぴゅあ)
美妃(みっふぃー)
灯夢(とむ)
対樹(といき)

どうやったら美妃をみっふぃーと読めるんだ・・・(♯^ω^)ピキピキ
夕凪(ゆうな)ちゃんは絶対「お前がゆうな!」って言われるんだろうな・・・

537日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:33:39.12 ID:7CsQu0/W
>>534
、△□一さんは改名が認められたそうですな……そりゃそうだ
538日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:39:53.97 ID:0BnGJ4TI
親がどんな人間か判別しやすそうだな。
係わり合いになりたくないわw
539日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:41:11.86 ID:EQN6cmXr
DQNネームつけてくれたほうが見分けやすくていいよ♪(人事部)
540日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:44:35.41 ID:gx1lkrrg
私、一に夫と書いてカズオ

まさかの次男で御座います。
541日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:46:53.27 ID:7CsQu0/W
>>540
妹の同級生のところは三人兄弟で全員『○次郎』だったw
542日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:47:41.55 ID:27X5THSN
こないだ、育児板で「獅王」で「れお」というのを見たなあ。
さすがに親が後悔して改名したそうなんだけど、
文字だけまあ普通レベルに変えて、読みは同じ。

どうせなら、読みももう少し考えてやればよかったのにといわれてた。
543日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:51:17.10 ID:olJ3vmbp
>>540
世界的に有名なイチローも次男だし。
544日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:52:08.71 ID:ztSeS+Q9
私も長男だけど じなんです・・・('A`)
545日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:53:21.06 ID:KXZF4tsn
>542
江崎玲於奈さんという方もいらっしゃいますし。
546日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:53:32.86 ID:fQcaw4Xn
男子(おとこ)って名前の女性を見た事が無い……
547日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 16:58:47.08 ID:Q/SB28ms
>>529
ご同類wwww
548日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:00:50.04 ID:9+m/mP/I
>>544
痔主乙
549日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:01:56.49 ID:VE/oYABn
小野妹子は何でああいう名前何だろう?
550日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:02:41.78 ID:L5lQetAM
>>536
>夕凪(ゆうな)ちゃんは絶対「お前がゆうな!」って言われるんだろうな・・・

そこまで言ったら一般の「ゆうな」ちゃんが可哀想です…
551日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:04:24.37 ID:IApL8QIQ
>>549
××の妹の子供だから妹子だ。
なんて、親以外が名付けたらあり得る気がしないでもない。
552日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:07:57.83 ID:L5lQetAM
>>549
wikiに
>そもそも「妹」とは、かつては「いも」と読み、男性からみた同腹の女性の他、恋人や妻などの親しい女性全般を指す言葉であった。
とありました
そういえば短歌とかでよくあるなーと思いつつ

「愛する人の子供だー!!」って主張した名前なのかなーとか…

同腹の…だったらgkbr
553日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:13:08.45 ID:uswxzqFp
>>429
ショートピース
ワンピース
554日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:18:59.49 ID:Q/SB28ms
>>553
つ コルト社謹製 ピースメーカー
555日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:27:39.66 ID:8TFmPodr
由緒正しきDQNネームだったり
  黒人
  赤人
  小龍
  人足
  広目
  虫麻呂
  旅人
556日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:28:03.85 ID:yHAMrFhD
>>554
AWP
557保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/06(日) 17:36:48.49 ID:X6utjn9Y
>>554
B36 ピースメーカー
558日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:38:37.21 ID:ndxZCNMP
昨日のア○バの某カメラ前は反原発の署名活動とヤ○ダのチラシ配り、どっかのねーちゃんのティッシュ配り、
全労のよくわからん署名活動・・・。えらくカオスだったなw
559日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:45:36.05 ID:J4Qi6swG
メギドファイア
ピースメーカー
560日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:48:15.77 ID:EdPrLun8
長男が一郎、次男(二郎)が次郎・・・
というわけで、名付けていたわけではないんだな。

兄貴は長男だが、祖母さんから○三郎と付けられそうになった。
祖母さんの息子が二人いて、次男が○二郎だったので、
連番でそうなったらしい。
561日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:52:14.31 ID:cWISY56N
森鴎外をdisっているスレはここですか?
562日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 17:58:57.87 ID:gthJOBFh
以前の勤務先にいたDQNだが「アメリカに行った時に、アメリカ人が呼び易いように」
との理由で、生まれた子供3人をDQNネームにしていたな。

3人とも低学力かつ問題行為頻発児なので、両親共々出来れば国内から出ないで欲しい。
563日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:00:44.09 ID:HH4o6MKr
>>561
ドイツ語は厨二を引き寄せ過ぎだと思うの
564日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:01:15.05 ID:7CsQu0/W
>>563
ば、ばーむくーへん
565日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:01:50.05 ID:bfJmyp7x
山本五十六
566日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:03:33.35 ID:TYfznelg
>546
おいら女蛮のヒロイン男男子(だん・おとこ)
567日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:05:25.06 ID:Q/SB28ms
>>565
56番目のサンだと!!

>>556
>>557
一人くらいく鐵って言うかと思ったのに・・・
568日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:08:06.53 ID:eptBv++q
>>541
バケラッタ?
569日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:11:22.10 ID:HH4o6MKr
実家が子ぬこの命名で揉めてるのを思い出した
大五郎か三四郎にするらしいが…
和名縛りにしても、もうちょっとカコイイのを付けてやってほしいなぁ…
570極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 18:11:35.11 ID:8+4yv9K7
後輩の女の子(ハーフ)はカタカナでハローという名前。
これはDQNなのかな?
571日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:14:33.16 ID:BM5xCOqI
>>569
修兵衛って名付けられた犬なら知ってる
シュナウザーだから修兵衛
女の子なのにかわいそう(´・ω・`)
572日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:17:48.11 ID:gthJOBFh
>>570
外見にもよるけれど、ハーフなら許容範囲ではないかと思う。

>>571
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51335837.html
中国嫁日記のミニチュアシュナウザーの話を思い出した。
573日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:20:45.82 ID:pkY6/Gx7
こんばんは
にもたん・・・元気かなあ

牛コマを大量のバターで炒めしょうゆさっと振って大葉を刻んで散らして丼飯に乗っけて(゚д゚)ウマー
丸かじりシリーズの著者が作ったレシピ
食べて寒さに勝つ
574日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:27:27.21 ID:L5lQetAM
>>572
英語圏的にはその名前はありなんでしょうかね?
575日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:28:59.38 ID:27X5THSN
>>571
ウリ友人とこの犬も、女の子なのにゴン太(´・ω・`)

>>570
サッカー選手の「シュナイダー潤之介」を思い出した。
名と姓、単体なら別にふつーなのにw
576日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:29:57.60 ID:gthJOBFh
>>574
非常に稀だと思う…。
577日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:32:26.35 ID:JpW8rq06
アメリカだと女の子にジョンとつけてたのいたから驚いたっけ。
578日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:34:33.31 ID:8wnW/Jca
>>554

コルトでゲイ雑誌を思いついた私は終わってるかも試練ぬるぽ。
579日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:35:53.60 ID:VbM5KLOB
>>757
うちのペットは戦前総理大臣縛りなのでオスだろうがメスだろうが男性名がついていますね。
まぁペットの場合はそこまで考える必要はないのでしょう。
580日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:39:24.43 ID:Q/SB28ms
>>579
権兵衛さんはゴンベエですか?ゴンノヒョウエですか?

>>578
そんな雑誌があるとは知らなガッ!た・・・
581日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:47:34.68 ID:hKDWTsTu
>>441
横浜の埋め立て引き受け中止顛末も、その背景お聞き及びでせうw
あちらは怖いですねぇ・・実力行使でつからねぇ・・

ところでこちらは何処のマルイさんでしょうか?
TPP反対デモで原口に帰れコール
http://www.youtube.com/watch?v=jveR3NHc3zw
582日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:47:57.20 ID:SSf6tmnk
>>578
歪みねえアレですね。
583日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:48:50.01 ID:VbM5KLOB
>>580
ごんのひょうえです。
呼びにくいんで母がヒョウとあだ名をつけました。
584日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:49:33.12 ID:JpW8rq06
天皇陛下が気管支炎の悪化で、今夜に東大病院に入院@時事号外
585日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:52:48.10 ID:hKDWTsTu
>>584
あいややっややややや・・・・
586日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:54:13.87 ID:olJ3vmbp
>>577
男の子の名前だと思っていたのが、男女共通になりつつありますよね>米国
タイラーとか、ジョーダンとか…
587日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:54:41.82 ID:Lx/2HtrO
>>584
Σ(゚д゚lll)ガーン
588日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:57:10.80 ID:olJ3vmbp
天皇陛下 かぜの熱下がらず入院へ
11月6日 18時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111106/t10013770881000.html
589日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:57:57.18 ID:JpW8rq06
天皇陛下 かぜの熱下がらず入院へ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111106/t10013770881000.html
陛下。・゜・(ノД`)・゜・。
590日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 18:58:46.08 ID:JpW8rq06
しかも重複した orz
591日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:02:07.34 ID:Q/SB28ms
>>583
>呼びにくいんで母がヒョウとあだ名をつけました。

それならゴンベエで良いんじゃないですか?w
592日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:03:07.70 ID:5ZQUzyBX
陛下の快癒祈願・・・(>人<)
急急如律令
急急如律令
593保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/06(日) 19:06:03.93 ID:X6utjn9Y
>>573
多分それが載ってる本で見た、砂肝のウスターソース炒めがお気に入りでつ。
七味を振って、丼飯によし、酒によしw
594日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:10:43.71 ID:YyCpbeEb
>>412
なんだろ。わざとなんだろうかか?
595日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:20:00.88 ID:5HgZnUe7
タイ政府の洪水対策室が入っているビルが水没したとかなんとか(´・ω・`)
596日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:21:44.33 ID:UkviPTKY
陛下のご快癒祈願!
597日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:22:14.95 ID:VbM5KLOB
>>591
母は元ネタがわかっていないから。
わざわざ真ん中を取り出すあたり、母のセンスもカッ飛んでますが。
598日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:22:16.83 ID:5oLbQmjd
陛下大丈夫だろうか。
599日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:22:59.31 ID:BM5xCOqI
陛下、この機会に皇后陛下とのんびりまったりじっくり休養を・・・!
いまなら多少あてられたって胸焼け我慢しますからっ><
寿命を削ろうかというスケジュールでの被災地御行幸は死ぬまで忘れません
600日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:26:05.18 ID:30tDgfy0
宮内庁病院じゃなく東大病院なのは意味あるのかな?
601日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:32:12.61 ID:Lx/2HtrO
宮内庁病院は循環器専門系ないからじゃないか?
602日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:32:21.53 ID:VE/oYABn
【話題】好みの体型と性格の関連性…巨乳好き=「愛煙家、プレイボーイ」 貧乳好き=「まじめ、自己犠牲の精神を持つ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320570315/

またか
603日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:34:45.98 ID:Lx/2HtrO
最近は東大病院も改装されて設備も整えられてきたしベストな選択。
愛子内親王の入院でも宮内庁病院じゃないとgdgdやってる馬鹿いたけど小児科がない宮内庁病院でどーしろと…
604日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:35:19.11 ID:uswxzqFp
>>450
貴方がタクシーか
605日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:35:32.99 ID:qtLhCSGx
>貧乳好き=「自己犠牲の精神を持つ」

何か貧乳に凄く凄く失礼(`;ω;´)
606日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:36:51.29 ID:hKDWTsTu
んなあほな。
死んだ兄は人を選ばず献身的で真面目、煙草1本吸ったことがない人物でしたが、爆乳好きでした・・。
607日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:44:17.69 ID:d0rrtUiX
96 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 19:28:57.55 ID:0NLZFNDY0
おっぱいの正しいほめ方早見表
http://twitpic.com/7b279c
608六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2 :2011/11/06(日) 19:46:23.13 ID:y7X8ZtO0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
天皇陛下のご快癒をお祈り申し上げます。
609日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:46:29.67 ID:048uxIUc
そもそも、真面目な人は大小を問わず全てのオッパイを愛するものです。

( ゚∀゚)o彡 オッパイ!! オッパイ!!
610日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:46:48.67 ID:eXNBzsr0
>>606
そんなお乳井様に完パイ
611日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:47:17.72 ID:qtLhCSGx
>>607
これの続きで、H=Hallelujah
ってどっかで見たw
612日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:49:58.50 ID:SSf6tmnk
I=Incredibleですかのうw
613日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:50:47.48 ID:ocfQe6nz
今上陛下の一刻も早いご回復とご平癒を祈願させてください。

蓄積された疲労がかなり健康を蝕まれていたご様子…
これ以上陛下のお手を煩わせるな、ア虫けら以下のホミンス連中めが!
614日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:51:51.58 ID:VE/oYABn
>>612
インビジブルでは?
615日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:59:21.38 ID:ooAWCzBG
気温差大きいし風邪流行ってますからね
早く回復されますように
616日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 19:59:34.71 ID:uwANIDpQ
尻派なので極端なツルペッタンじゃなければいいや
617日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:01:33.54 ID:GFGPBpuH
>>602
乳なんて、乳首さえあれば十分です。
618日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:03:11.95 ID:Q/SB28ms
>>614
貧乳の曲率は見得ざる巨乳ってエロ漫画のネタであったな・・・
619日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:03:50.52 ID:30tDgfy0
>>601,603
なるほど
620日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:05:25.72 ID:w0TWx77t
>>613
アホ大臣の首を挿げ替えるたびに
陛下が駆り出されていらしたのが本当にもう・・・
しかも服も普通にスーツで行きやがったしあのクソミンス

どうか陛下の体調が良くなりますように
621極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 20:07:00.15 ID:8+4yv9K7
天皇陛下のご快癒をお祈り申し上げます。

※ここ一週間以上、風がないときには昼夜問わず「冷房スイッチ オン!!」ってありかよ・・・
622日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:09:13.33 ID:OR1Ra7Ac
今日用事があって街のデパートに行ったら半そでワンピースの子供を見かけた件について

季節感が狂うわw
623日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:17:22.20 ID:gx1lkrrg
ニュース速報とかいうところで見かけるホウシャノウは、
なんとなくマトボッククリやイシマタラと同類項になり始めてるような気がする・・・
624日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:17:43.03 ID:ooAWCzBG
えーと今日も我が家は蚊取り線香を点火してる件について
625日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:19:01.55 ID:TLVI7C6g
>>532をみて愕然
誇張だと思いたい…
626日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:22:32.22 ID:Q/SB28ms
>>624
油断してると出てくるよね・・・
627日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:22:49.14 ID:OR1Ra7Ac
11月だというのに灰がまだこっちに吹いてくるから困る('A`)
628日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:24:31.72 ID:v58oGUAC
陛下・・・大丈夫だよね・・・
629日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:28:42.24 ID:qtLhCSGx
大丈夫
630日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:49:59.95 ID:V4bsymWg
さふいえば、先日貼られたこの動画

ttp://nicoviewer.net/sm16011771

について、えげれす在住のアングロサクソンに問い合わせしてみた。

けっこーおもろい返事来たんだけど、貼っていい?w
631日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:50:26.24 ID:LMrHFEMQ
ハローって、マーク・トウェインのアーサー王朝廷のヤンキーって話の中で、
主人公の娘に妻が付けたハローセントラルって名前を連想する。
632日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:52:05.11 ID:O3DXPs1R
ヤクルト、、、、、
633日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:53:15.89 ID:JYC8FR55
>>630
全兵器使用自由!
634日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:53:36.48 ID:Q/SB28ms
>>631
主人公の寝言を聞いた嫁さんが昔の女の名前と勘違いして産まれた娘につけるんだよなw
635日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:53:40.50 ID:7CsQu0/W
>>630
wktk
636日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:54:05.69 ID:2aYSGxWO
>>630
カモーンw
637日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:54:08.33 ID:6jkvEJ6D
扇風機涼しいwなう@茨城(NHKデータでは16.6℃)
638日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:54:55.50 ID:VE/oYABn
>>631
その本、是非読みたいと前から思ってたんだけど、どこで売ってるの?
開高健だかが紹介してたんだよな。
639日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:56:12.63 ID:V4bsymWg
>>633>>635>>636 OK! ではお言葉に甘えまして

嘘はないな。これ。
メジャーな日本料理(?)は大量コピーされているんで、寿司とかカレーとかは「ああ、
そういや、日本料理だね」感。逆にわさビーフとか、カップ麺とか、日本では当たり前だ
けど、海外では手に入らないものはむしろ、珍味。寿司とかさ、味の8割はネタの新鮮
さと米じゃん?あと二割は食べ慣れないてない人には分からん。
ラーメンとか、もう、絶望するほど日本のものが食べたくなる。ハンパな豚骨とか、思わず
ちゃぶ台返してしまいますよ。


ちなみに、オムライスは日本食な。あんな起用なもん、英国人にゃ無理だ。
焼肉のランクはあれだ、モツが理解できないからだ。シロとかハツとか食わねば焼肉は
分からん。

一位の枝豆は...ほら、ビールの国だし。おつまみの無い国にいきなり、枝前レベルの
おつまみを出してごらん、革命だよ、これは。革命。れぼるりゅーしょん!レベル。
640日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:56:22.94 ID:LKhahErE
>>617
感度が命
641日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:57:16.85 ID:uwANIDpQ
セは中日か
642日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:57:48.04 ID:7CsQu0/W
>>639
なるほど、ハバネロニックのアレと同じような感じかw
643日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:57:54.60 ID:V4bsymWg
続き

余談ではあるが、私的には手軽に買えるコンビニ系が一番欲しい。ふと、「ああ、こんな時に
カロリーメイト」とか、「おにぎりでもあれば便利だよね」と思う瞬間がある。あとはラーメン。

他は自炊/代用できなくもない。ラーメンはマジ、無理。


器がアングロサクソンで味覚が日本人(日本育ち)、だけど今えげれすに居る奴に語らせたらこーなったw
644日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:58:37.66 ID:v58oGUAC
>>639
モツを語れる英国人だと・・・?
いや、確かにある意味接点とれてる気もするが
思わぬ盲点だった気がしてならない。
645日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 20:59:56.51 ID:2aYSGxWO
>>639
>シロとかハツとか食わねば焼肉は分からん。
一度日本の味を知るとかなりグルメになるんだなw
646日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:00:17.70 ID:PD0kEBP2
>>639
革命wwwwwいみわからんwww
ていうかおつまみないん?
647日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:01:20.56 ID:8TFmPodr
>>643
カレンどうしてんだろうな。
ラーメン食いたいだろうなぁ。

北アイルランドだっけ、親父さん。
阿蘭陀はまだ救いがあるのかねぇ。
648日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:03:31.42 ID:LKhahErE
>>630
台湾高速鉄道に居た英国人幹部も枝豆柿ピーLOVEだったな。
649日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:04:03.25 ID:uwANIDpQ
フランスもドイツも内臓系の料理がふんだんにあるのに
なぜ、イギリスでは発展しなかったんだろw
650日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:04:23.62 ID:JpW8rq06
ああドアラが orz
651日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:04:43.60 ID:8TFmPodr
キドニーパイってイギリスじゃないの?
652日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:06:06.00 ID:cWISY56N
イギリスに中国製 冷凍枝豆輸出したら
皆〇しできる気がしてきた。
653日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:06:27.41 ID:OR1Ra7Ac
654日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:06:53.84 ID:7CsQu0/W
>>651
あれはキドニービーンじゃなくマジモンのキドニーじゃないん
655日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:07:34.86 ID:aQx5EwMh
>>505
3姉妹?陸海空で10人前後いたぞ。


名前の一字に恭しいという字が入るのだが・・・・
親父がDQN武闘派とか言われてて俺とワンセットじゃなきゃ付き合えないといわれたことあったなぁ。
ウリは親父の中和剤の役目を負って生まれてきたのかっつーの
656極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 21:08:00.09 ID:8+4yv9K7
「和むスレ」に投下すべき内容ww
ってかこのスレ住人の誰かが速攻で転載している可能性大!とみた。
657日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:08:38.45 ID:aQx5EwMh
その親父のための改造を車に施さなきゃならなくなるとわなぁ・・・
658日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:11:21.03 ID:27X5THSN
>>643
君、日本に帰化したら幸せになれるよ、と伝えてあげてw
659日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:12:15.03 ID:UkviPTKY
>>630
 щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!!
660日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:12:39.45 ID:Q/SB28ms
>>638
角川文庫のが今でも入手できるよですよ。
アマゾンで取り扱ってます。


私が読んだのは早川版かな。
661日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:13:11.87 ID:27X5THSN
>>647
同じチームにマヤがいるし、ドイツ組としょっちゅう会ってるし
ドイツには日本食屋多いし、苦労してないんじゃね?w
662日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:16:50.34 ID:VLb9y1k/
>653
海外でライブやった時は現地の日本人からのリクエストトップになった、
ってベスト盤買ったときに解説されてたな。
663日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:17:05.11 ID:YgLIH2ox
>>638
入手しやすさで言えば、以下の版かな。

トウェイン完訳コレクション アーサー王宮廷のヤンキー (角川文庫) [文庫]
664日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:21:46.45 ID:VE/oYABn
>>660,663
ありがとうございます、探してみます。
665日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:23:04.27 ID:2QhPBWSp
TPPと在デトロイト日本国総領事館と集英社関係が関わってることで
止められなったことってなんかある?
666日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:25:56.88 ID:pIj7xVLA
>>655
あー、なら「それゆけ!女性自衛官」シリーズのvol.2かw
あれ「自衛館」や「りっくんらんど」でも売ってるんだよなw
呉の広報館だ海自のみだったけど。

どーでもいい話ではあるが、
Ver.1(ピットロード社、海自)→2(タカラトミー、三隊)
→3(ピットロード、空自)→(4タカラトミーの三隊予定をすっとばして)
→5(ピットロード社、陸自)と販売された後、
首シャッフルして新バージョンとして売り出し、という遍歴を
辿っているところが、ちょっと空自の新機種選定に近いw
667日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:30:03.98 ID:V4bsymWg
>>658
二十歳過ぎまで日本で暮らしてて、日本語ペラペラなんですよソイツ

見た目は「ガイジン」なんだけど、中身はしっかり醤油つーパターンw
668日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:31:26.37 ID:12Jwl0r/
モツといえば、スコットランド料理のハギスだかヘイギスだかはいわゆるモツ料理だった気がする。
20年前にエジンバラのパブで食った記憶がある。
669日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:32:39.80 ID:JpW8rq06
カップ麺持ち込みできないから味を知ったらあとあと大変w
670日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:37:41.77 ID:fVaWc9w8
乾燥物なのに持ち込みNGなのか・・知らんかった
枝豆用の大豆を向こうで栽培できたら、
パブ相手に一儲けできそう?w
昔、摘みたての枝豆をすぐに茹でて食べた事があったけど、
あれ以上においしい枝豆を食べた事が無い
671日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:41:33.09 ID:PD0kEBP2
採りたての野菜のうまさは格別ですよねえ
もぎ取ったきゅうりにばーちゃんのもろみそつけてぼりぼり喰うの
672日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:47:15.36 ID:v58oGUAC
取ったトマトを流水で冷やして食べるのも最高!
673日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:47:57.36 ID:8f0gDERL
>>671
畑にあるときと同じ“野菜の体温”で食すと
その野菜の美味さがわかるような気もする
なかなかそういう贅沢な食べ方が出来ないのが残念だが
674日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:47:57.87 ID:Qjv4mRkg
>>670

うまいよねぇ〜
近所の八百屋で珍しく無冷凍の枝豆売ってたけど
やっぱ違うわ
時期が終わると来年まで食えないんだろうなぁ
675日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:51:25.46 ID:v58oGUAC
>>673
おおう、直前でコメント潰ししたかのようで申し訳ない。
夏野菜は冷たさも調味料も一つと思うのでどうぞよしなに。
676日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:51:33.83 ID:cWISY56N
>>645
つ【フィッシュ アンド チップス】
677日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:52:39.39 ID:VyIbB4VM
>674
津軽には「毛豆」という枝豆があってな。
余ったのは漬け物にして冬場食べるんだ。
酸味がきいてて美味しい。
678日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:52:56.33 ID:Ha+5Q0ZS
>>639
オムライス。。。。そりゃイギリス人には無理だろうけど、フランス人はやりそうなんだが。

枝豆レボリューション笑える。
679日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:56:20.45 ID:Ha+5Q0ZS
>>661
ハーフナー・マイクがオランダリーグに移籍したら苦労しそうな気がしてきた。
いや、間違った意見であることは承知して居るんだが。
680日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:57:13.37 ID:QCrh10KO
採れたての落花生を塩ゆでにして食う。
しゃ〜わせ〜。
681日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:58:08.07 ID:27X5THSN
>>679
子供のころ、一家で里帰りしたら子供らがホームシックになったと
オヤジさんがいってたそうだから、それほど間違ってないかもw

ボビさんとちがって、言葉には不自由しないんだけどねw
682日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 21:59:15.96 ID:VLb9y1k/
ふむ、不二家ホームパイのロイヤルミルクティー味、まあなかなかいける。
683日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:02:41.28 ID:Ha+5Q0ZS
>>681
新千歳空港で、当時まだJFLだったコンサドーレのイレブンに行き会ったことを思い出すと、
親父さんが一番ホームシックにかかっていそうな気がする。

孤軍奮闘で名古屋のゴールを守っていたオーラは消え去り、単なる顔の濃いおっさんだった。
ディドさんだと気がついていたらサインもらったんだけどなあ。
684日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:03:39.42 ID:uwANIDpQ
もぎたてトウモロコシの美味しさをもっと広めたい。
685日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:08:25.08 ID:7CsQu0/W
>>677
巨豆とな?
686日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:12:33.91 ID:/sw8PRjN
ダークサイド麺に落ちすぎて料理人で雇われたテーハミングが何かしたのかと…だめだ…
687日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:12:39.36 ID:8TFmPodr
>>683
ディドはJ 創設時にお世話になって
その後もコーチングにとどまらず、
二人の息子まで選手としていただけて。
貢献度かなり大きいですよ。
688日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:14:16.85 ID:6jkvEJ6D
空自の百里基地は可哀想な子w
色んな意味で話題に成らないwww

地理的にも中途半端w
生活環境的にも半端過ぎます…orz
(ヨネスケが晩ごはんを集りにさえこないよな田舎(T_T)
689日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:15:23.88 ID:uwANIDpQ
納豆を無理やり食べさせられた印象が強いw
ピクシーは鬼
690日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:16:16.78 ID:Ha+5Q0ZS
>>688
泣くな。百里には神栗が居たじゃないか。
691日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:19:50.56 ID:VLb9y1k/
>688
百里にそんなこと言ったら茨城空港の立場はどうなるのですか_

学生時代に一度百里の航空祭に行ったが、なかなか大変じゃった、うむ。
692日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:20:10.61 ID:v58oGUAC
>>687
ディドは代表コーチもやってた事あって、
NHKBSで岡ちゃんが解説に出てた時の
マイクへのコメントが昔話っぽくなっちゃうw
693日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:23:44.46 ID:VE/oYABn
ファントム無頼
694日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:25:21.68 ID:27X5THSN
>>692
07年のU-20杯にディドが帯同してて、マイクを前に
説教してるみたいな写真がものすごく印象にのこってるw

今、ちょっと見直してみたけど、うっちーとかみんなまだ
子供の顔してるなあww
695日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:25:30.63 ID:kHBkyeck
>692
ドーハの悲劇のときのGKコーチがディドだったね。
もともとオフト監督に誘われて日本へ来た人だから。
696日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:25:42.77 ID:u/5P6yLM
>>691
今は東関東自動車道が接続してるからだいぶましにはなりましたw
697日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:25:54.37 ID:olJ3vmbp
>>690,693
昭和は遠くなりにけり〜
ふたり鷹やエリア88も好きだったなぁ…
698日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:39:59.96 ID:VyIbB4VM
>685
混ぜるな危険ww
699日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:47:36.86 ID:2g5vlpiJ
そーいや今日は787の主脚が出ないなんてトラブルがあったみたいね。
700日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:47:46.95 ID:pIj7xVLA
>>688
大丈夫、航空祭のシャトルバスがつかないとか
神栗コンビによるトラブルが多いとか
2010年の航空祭で新撰組塗装機が飛んだとか
空港のゲートガードに戦闘機と偵察機が設置されたとか
ちゃんと話題になってるからw

しかし鹿島鉄道が廃止されたのは痛いね
ヨネスケはタカリに来ない所のほうが多いからいいじゃないかw
701日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:48:28.36 ID:pIj7xVLA
主脚が出なきゃ、ゆすれば良いだけだろーw
702日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:56:23.41 ID:KfUBDuIj
>>483
名前が原因でいじめられるのは親の責任だよなあ・・・
703日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:57:55.64 ID:EY8UdlVf
>701
高田さん、無茶しちゃダメよ
704日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 22:58:40.96 ID:7CsQu0/W
705極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/06(日) 22:59:36.20 ID:8+4yv9K7
「まぜるなきけん」といえば「〜〜規犬」だったりww
御存じの方もいると思いますが(エロ系画像)

陛下が早くに平常に戻られますように。
スレのみんなも健やかでありますように。
おやすみなさい。
706日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:01:09.84 ID:fQcaw4Xn
中日CS突破で政変フラグがまた一つ立ったかぁ


TPP参加を呼びかける時
韓国人には「日本人は参加するみたいですよ」
イギリス人には 「紳士はこういうときに参加するものです」
ドイツ人には 「規則では参加することになっています」
イタリア人には 「さっき美女が参加しました」
アメリカ人には 「参加したら世界のヒーローになれますよ」
フランス人には 「決して参加してはいけません」
ギリシャ人には 「参加すると公的補助を受けられます」

日本人には 「もうみんな参加しましたよ」
707日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:19:20.36 ID:wiEyovH2
>>704
5枚目のゴンさん、遊ぶ玩具間違えてますよ__

しかしウルトラゾーンが見れないってのは寂しいもんですなぁorz
6枚目の変態戦士・マグマ星人もいい味出してるし・・
7枚目のゴモラさんはいつ記念写真を取ったのかとw
708日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:24:57.77 ID:5oLbQmjd
陛下は昭和天皇の御代から任せて安心と言われるくらい天皇の代わりに仕事をしてきた。
これをきっかけに皇太子殿下も心を入れ換えて公務に励んで陛下を安心させてくださればいいが。
709日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:25:15.95 ID:wiEyovH2
>>707
あふぅ・・枚数間違えてたorz
クレイジーゴンさんは6枚目で変態星人は5枚目ですた・・
710日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:31:12.96 ID:ooAWCzBG
爆撃機の脚が出なくてマンガで描くのは何て映画だっけ(´・ω・`)
711日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:32:33.30 ID:WHZeGA2K
>>710
世にも不思議なアメイジングストーリー
かな
712日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:37:56.81 ID:QvrJZbPt
>>708
ゆくゆくは悠仁さまが天皇になるのだから次期天皇は秋篠宮さまでもいいような気がするが・・・
713日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:38:46.08 ID:wiEyovH2
>>711
「最後のミッション」って奴だっけ?
コスナー主演の奴。
714日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:39:15.15 ID:ooAWCzBG
>>711
あーそーだdd、思い出しました
715日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:43:07.09 ID:Vbwgd8zi
陛下のご快癒をお祈り申し上げます(-人-)
716保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/06(日) 23:47:39.30 ID:X6utjn9Y
しかし、何度見てもメトロン星人の胡坐は違和感が残りまつねw
717日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:49:47.91 ID:VE/oYABn
【社会】 「めざましテレビ」大塚キャスターが「急性リンパ性白血病」で療養へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320590365/

何だかねぇ
718クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/11/06(日) 23:50:24.12 ID:QvrJZbPt
>>716
名作の中の一つだと思うよ
719日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:50:31.14 ID:iovDPqQz
うちの前の小学校、秋になるとマーチングバンドの練習をよくやるんだが
毎年その中に宇宙戦艦ヤマトの曲が入るんだ。
遅番の出勤時に、宇宙戦艦ヤマトの曲に送られるのは
変にテンションがあがるなーw
720日出づる処の名無し:2011/11/06(日) 23:59:09.82 ID:+YFDTU9d
>>719
今まさに(?)スペースバトルシップヤマトを見終わりましたよとw
うん、以前こちらで皆さんが話されてた内容と概ね同じ感想だったのに
我ながらワロタw

宇宙戦艦ヤマトの曲は、
負ける気がしねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
と叫べる唯一の曲w
721日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:00:37.39 ID:tomFL92a
>717
なんか「白血病」というところから「ホウシャノウガー」スレになりつつあるのがなんともw
722日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:01:27.74 ID:gSDOpqX0
Eye of the Tigerもテンションがあがりますw
723日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:06:57.33 ID:J94kHBB0
>>719
母校の中学校の運動会の行進曲(ブラバンの生演奏w)は
「The Longest Day」と「旧友」のメドレー(入場行進が終わるまでリピート)
30年以上変わらないけど、誰の趣味なんだろうか?
私もそのむかし演奏したけど、編曲も変わってないしwww

http://www.youtube.com/watch?v=-JiRvw7lUxw
http://www.youtube.com/watch?v=g1bJ7WR_Ovc
724日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:16:07.90 ID:V/m+Q9Zr
>>722
つ Danger zone
つ Mighty Wings
元パイロットいわく、テンションだだ上がりになるtop2だそーですw
725日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:17:45.38 ID:OEDmnHME
>>676
ローストビーフもイギリス発祥ですな。
牛さんにもよるでしょうがw
726日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:21:44.77 ID:tomFL92a
Shoot to Thrillもええぞう
ttp://www.youtube.com/watch?v=9kD8sxIjVuc
観客の盛り上がりがすげぇ
727日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:32:30.98 ID:HqeBqZIX
ああ
落花生県にいるうちに百里行きたかった…
今は横田や入間が近いんだけど、イベント時は混むから近寄れないw

百里もなんだかんだでイベントのときは混むんでしょ?
728日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:34:02.58 ID:TaWX0hlO
>>724
流石はTOPGUNとゆーことですなw
729日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:37:15.52 ID:3E2l/VWT
>>721
こんなに早くラディカルに福島第一の被害が出るなら、
東京はとっくに死の都になってないとおかしい。

730日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:39:26.86 ID:2OErOzQm
また三銃士の映画化か・・とつぶやいたら
家人が「欧米人って三銃士好きだよなー、日本で言う“忠臣蔵”みたいなもんか?」
とのたまった。

・・・確かに似たテイストかもしらんと思った、日曜の午後w
731日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:43:24.89 ID:RRgle1h2
>>730
武士道と騎士道ですな。
732日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:44:45.06 ID:FLcbQJHO
日帰り旅行行ってくたくたなはずなのに眠れないorz
733日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:45:00.75 ID:K6xGmLb5
>>721
東京にいる人にそんな劇的な効果があるくらいなら
現地の人たち死にまくってるよねw
734日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:49:12.90 ID:OkJ7UclT
空自の百里…
航空地図かGoogleEARTH見て貰えば解りやすいかもしれんが、正門(北端)や茨城空港へ続く道路でさえ片側一車線な森か田畑の中な陸の孤島ですよ。


確か…最寄りコンビニさえ数キロ先にだし最寄り駅・飲み屋街まではタクシーで¥3000以上だったはず

格納庫側(南側)や南端な滑走路の離陸側?なんか3〜40年以上開発無しなド田舎です。
携帯電話のワンセグ放送が全く見られませぬ。
735日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:51:18.91 ID:uEKCM2JZ
百里は飯が不味いという噂を聞いた
736日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:52:45.18 ID:96vkboou
>>735
イギリス級ならある意味神
737日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 00:59:13.65 ID:OkJ7UclT
多分、外注な業者が入札なはずですよ。>百里飯

数年前に風の噂で聴いた話ですが…
中味は搬入、食器は基地所有品
食器洗いは派遣(これは最低額競争な入札らしい)な爺婆だとか…
738日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 01:01:18.19 ID:Z3BJv9V0
>>736
枝豆レボリューションレベルは士気に関わるだろw
739日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 01:01:38.39 ID:HqeBqZIX
google、キュリー夫人のお誕生日ですか…
740日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 01:04:18.03 ID:OkJ7UclT
あぁ…↓これは確実な話www

3/11以降は自基地まわり無視で、被災地対応の為に集まって頂いた幹部様・他基地からの応援舞台様の為に特別な仕出し弁当を無理矢理発注したとかwww
741日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 01:22:09.28 ID:ZcFmsOoN
>>740
百里に給養小隊がないというのは聞いたことないな。
742日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 01:40:11.31 ID:DSavudF7
入間基地で調理用の車両に乗ってきた

>>730
まあ
史実の人物を使って
善玉悪玉に仕立ててるのも共通か
743 ◆h26ZWDGHQc :2011/11/07(月) 02:04:32.82 ID:6mK4zb/z
カキフライとカニクリームコロッケで
昼間から生ビールを飲んで一睡して起きてみれば・・・。

陛下が快癒されますよーに。
744日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 02:07:26.63 ID:Vfim0I7G
ポスターで見た縦ロールのミラ・ジョヴォヴィッチが、ちょっと痛々しいと思ってしまった。(´・ω・`)
かわいい系だからだろうか…
745日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:17:12.50 ID:SVQE0xYn
>>513
いーまきーみーのーめにー♪
746日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:23:42.14 ID:SVQE0xYn
>>544
つ【ヒサヤ大黒堂】
747日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:30:24.10 ID:cU34O3Dl
>>726
公演の前の段階ですでに、観客席に狂気と殺気が渦巻いてるのは
AC/DCだけですなww
日本公演でもそんなんだから、豪や米ではさぞ(ry
748日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:32:52.24 ID:SVQE0xYn
>>614
それだと虚乳になっちゃうだろ
749日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:39:52.51 ID:SVQE0xYn
>>646
おつまみもフィッシュアンドチップスなんじゃ?
750日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 06:51:07.52 ID:SVQE0xYn
>>721
そんなこと言ったら、本田美奈子に謝れで終わりだと
751日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 07:17:40.93 ID:FrFyQCrj
>>747
【柱の男】砂の人でしたっけ
752極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/07(月) 07:32:24.59 ID:BZTdowvx
おはようございます。
海外へ出かけられる方、道中の無事をお祈りいたします。
今日も一日みんなが大過なく過ごせますように。
753日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 08:24:33.99 ID:5uV/0byI
>>717
こいつ中川酒神のカレンダーが好評だってニュースの時、
「あの酔っ払い会見 の写真もあるんですかねwww」ってコメントしてなかった?

違うなら謝るが、合ってたらまさに天罰だな。
ゴミどもは全て報いを受けるがいいよ。
754日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 08:27:33.15 ID:KUin7X0+
>>729
真贋不明だが、こんな画像があったよ。

http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg

大塚さんはスタッフに在日いるという発言で目をつけられてるだろうから
ゲス共が何をしても不思議じゃないって怖さはあるなぁ。
755日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 08:34:03.47 ID:YjR8Oapw
雨上がりの晴れた朝〜で気分はどんより曇り空(´・ω・`)

アレルギーなのかくしゃみが連発。風邪とアレルギーの区別がつけばなぁ
756日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:21:24.79 ID:A19GZhiT
>>754
どっちかというと、食べ方の汚さのほうが気になる

食べるときに皿に顔を近づると
「それは犬食い!アンタ犬なの!?人間でしょ!」って
子供の頃にむちゃくちゃ叱られたぞw
757日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:22:09.11 ID:0OC6d0bO
知ってた人には今更な話だと思うけど
ヴィレッジ・ピープルのY・M・C・Aってウホッの讃歌だったのねw
爽やか歌っていた西条さんの立場は…w
758日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:27:40.28 ID:DnY8CA91
>>729
海老パパとかカンニング竹山の相方とかフグとか夏目雅子とか渡辺謙とか
忘れられてしまったんかのう…
759日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:30:32.89 ID:mxndQC8R
>>757
日本語訳でもそっちのほうにしかきこえなかったよ。
堂々と歌っておりますなと思ってた。
760日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:35:15.27 ID:YjR8Oapw
白血病は先日、虎ノ門病院の医者の特集やってた。
白血病は平均3割くらいしか生存率がないとか。決定的な治療法がないから皆手探り状態。
肺炎とか腸炎とかの合併症と拒絶反応についても少しやってた
761日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:45:27.33 ID:6Z5GAqLJ
この前元中日の大豊選手が
白血病で危なかったって記事見たなあ。
骨髄バンクに適応するのがなくて、
台湾(?)だったかにいた妹に駄目もと思って連絡し、
確認してもらったら適合してたそうで。
762熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/07(月) 09:54:34.62 ID:bhz9aK+h
>>757
YMCAが、ウホッの讃歌か・・・ そう聞こえちゃいますよね・・・w
In The NAVYの訳詩が「やっちゃいな、やりたくなったら やっちゃいな」のようなものですか。

|-`).。oO( さしずめ、「Every Breath You Take@Sting」はストーカーの讃歌ですねw
763日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:57:12.45 ID:FnZyihId
>>759
In The NAVYだっけ?
あれで全米進出を目論んだピンクレディーがこけたのって・・・
764日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 09:59:33.33 ID:vWQQvLxW
>>754
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
http://stat.ameba.jp/user_images/20110414/11/osm0364/c4/4d/j/o0448025211165142008.jpg
5月06日 福島県いわき市産トマト
http://stat.ameba.jp/user_images/20110504/15/osm0364/71/00/j/o0448025211205575201.jpg
5月09日 福島県産しいたけ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
http://stat.ameba.jp/user_images/20110512/11/osm0364/40/90/j/o0448025211223030878.jpg
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
http://stat.ameba.jp/user_images/20110530/13/osm0364/49/12/j/o0448025211259968778.jpg
6月16日 福島県産さやえんどう
http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/14/osm0364/32/df/j/o0448025211293906667.jpg
6月29日 福島県産スナップえんどう
http://stat.ameba.jp/user_images/20110629/10/osm0364/a2/ae/j/o0448025211319316902.jpg

これって、録画してあって保存してたって事だろ
しかも何時食べたかも把握してるし
何か、すげーな
765日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:01:11.06 ID:MBVvjq3w
骨髄移植と聞いて、どこの骨に移植するんだろうと勘違いしてた俺ガイル
輸血みたいに、直接静脈に入れるんですね…
766熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/07(月) 10:06:34.01 ID:bhz9aK+h
>>763
その頃ですねぇ・・・紅白辞退して、アメリカでセクシー系で売り始めて・・・

実際は「こけていなかった」という説もありますが・・・
|-`).。oO( 松田聖子や河合奈保子ちゃんが出てきたし・・・
767日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:08:49.95 ID:V/m+Q9Zr
錦の御旗になってる労災認定基準だと、白血病の発症には1年かかるとされてるそうですが
そこだけは都合良く無視できるってステキな柔軟性ですね____(棒
768日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:10:56.38 ID:HqeBqZIX
>>764
その程度で白血病になるんなら
週3は福島産トマト食ってるウリはとっくに寝込んでるんじゃなかろうか

いあ、スーパーでいつも並んでるし
個人的東北&北関東応援キャンペーン中だし
769日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:12:08.20 ID:HqeBqZIX
あ、これだめじゃん
千葉も応援キャンペーン中です
東関東って言葉あんまりないな…
自動車道ぐらい
770日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:15:09.70 ID:BxnZYaPX
>>768
同じく
今年は桃を毎日1個以上食べてたし
キュウリやらホウレン草やらまったく気にせず食ってるけど
771日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:15:32.80 ID:0OC6d0bO
>>762
つべ見たらYMCA歌ってるヴィレッジ・ピープル、ウホッ臭が・ガ・ガ・ガ…
772日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:19:42.07 ID:V/m+Q9Zr
てか食糧難の頃は三度三度食べてただろう農家はみんな、農業どころじゃなくなってる
はずじゃないのかw
なんで店頭につやつやの福島産トマトが並んでるのか考えたことないんだろうなあw
773日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:24:11.52 ID:0OC6d0bO
>>764
福島県産の野菜を食い続けている福島県人の私は
この先、別の生命体になるのでしょうかw
774熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/07(月) 10:26:14.33 ID:bhz9aK+h
>>771
思い返せば、ヴィレッジ・ピープルってそんな集団だったのかも知れませんw
雄臭い歌が多いですよね。 
当時、男子校の部活の乗りなんだろうなぁって思っていたです。

フレディマーキュリー「が」、レイザーラモンHGに似ているといっちゃう私
|∀・).。oO( ナウなヤングゆえにw
775日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:27:10.40 ID:DnY8CA91
>>764
うん、だいたいこんなの毎日食ってるな@都内
味噌は初見だ、買ってみよう

つうかいい機会だからみんなで骨髄バンク登録しようぜって流れにならないのね
メロリンマンとか真っ先に言い出すと思ったのに、意外
いたいのきらいなのかな
776日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:30:38.83 ID:V/m+Q9Zr
>>773
床下ラジウムおばあちゃん一家みたいに、元気で幸せに長生きする種族に進化しちゃう><
マスコミに存在を完スルーされている宮城県南の自分たちも、進化の可能性に期待していいでしょうか____
777日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:34:41.20 ID:OEDmnHME
>>764
放射脳共が喚き出しそうなリストでんなぁ。
778日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:40:30.80 ID:Mwvs7lUD
白血病ってドラマのヒロインが必ずといっていいほど罹る病気の定番だったなぁ

>>775
>メロリンマン
メロリンQ山本太郎?
779日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:41:08.58 ID:0OC6d0bO
>>774
フレディマーキュリーは、私もファンです…
We Will Rock Youが好きです。
780日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:44:29.05 ID:/01dQmN8
>704、第七艦隊にまぎれこんでるアイアンロックスとか書かないかなw
781日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 10:58:43.14 ID:9Bw1eDJw
>>730
単純にキャラ付けがハッキリしてるのがウケるんだと思う。
リーダー/怪力/色男/小僧,みたいな。

今回の新作も
「ごぞんじ四人組が今度は飛行船で大暴れ」
ってスジだしねえ。別に三銃士である必要性ゼロw


日本のいわゆるタイムボカンの3悪トリオみたいなもん。
782日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 11:03:25.98 ID:J94kHBB0
>>771
ヴィレッジ・ピープルのメンバーは、そっち系の人で構成されていますゆえ…
「Go west!」もそっち系の人の夢(シスコへ行こう)を歌った歌だとか。
783日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 11:15:58.22 ID:FLcbQJHO
>>781
ふと微妙に違えど西遊記とかも似たようなもんだと>はっきりベタなキャラ付け
まあベタというのは使い古されてるからで使い古されるのはウケるからってばっちゃがゆってたw

しかし昨今のアニメ等にはそこな「怪力」ポジのキャラが減った気がするだよ。
784日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 11:23:02.19 ID:sVHdE4pC
>783
筋骨隆々の怪力大男そのものってのはあまり見なくなりましたが、「大食い」「頑丈」って感じでその系統は残ってますよね。
というか最近はキャラ付けの細分化が激しい気がします。昔は「色男」一人だったのが、最近は「ハンサム」「ショタ」「男の娘」てな具合で。
785日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:02:23.00 ID:OEDmnHME
>>784
小柄の優男がやたらめったら強いのは牛若丸からの伝統ですからねw
…最近は食傷気味ですが。
786日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:06:20.66 ID:i11Cc11L
金太郎、桃太郎、ちからたろう、一寸法師とかどうでしょ
787日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:11:43.72 ID:Vfim0I7G
>>783
ひょっとして、スペイン宗教裁判の人たちもそういう風にキャラ付けされてるのかな
788日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:13:06.65 ID:Zpj3Iwvh
剛よく柔を断つともいうはずなんですけどねぇ。
789日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:19:05.11 ID:OEDmnHME
ガチムチやオサーンが全体的に不足気味ですな。
戦闘や人生に経験豊富で道標になるような渋いオサーンがたまには見たいです。
790熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/07(月) 12:21:20.01 ID:bhz9aK+h
791寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 12:24:36.91 ID:S4s8az2o
>>789
   ,.-( n∀o)- 、<クビオイテケーw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    そういう意味では【漂流者達】に期待ウサかね?
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
792日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:25:26.58 ID:FrFyQCrj
>>783
つ牛角さん
793日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:27:42.11 ID:9KiR5cPE
>>784
一行目でトリコが浮かんだw
794日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 12:31:42.05 ID:7XzKyE9i
大盛りカレー四皿はいっちゃう黄色が好きです
ジャンプならボーボボが好き
795日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 13:26:52.81 ID:uEKCM2JZ
これではだめかのう…おっさんだけど小さめの童顔もいるし
ttp://s.cinematoday.jp/res/T0/00/88/T0008825q.jpg
796日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 13:54:45.32 ID:/VIQ0B+Q
>>775
なにそのいいところを除去したデロリンマンみたいなw
797極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/07(月) 14:17:53.94 ID:BZTdowvx
鳴門親方(元横綱・隆の里)が急死@ミヤネヤ
798日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 14:24:40.23 ID:OEDmnHME
>>790
それは私の大好きなオサーンキャラですw
もちろんモビルスーツの方もw
799日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 14:38:26.74 ID:6KQ0eOfO
>>797
また闇のウンタラが口封…
あれ? 俺はピザの配達なんか頼んでいn
800日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 14:39:35.47 ID:J94kHBB0
>>797
闇の勢力が___

元横綱、隆の里が急死 相撲協会、先月に聴取
2011年11月7日13時57分
http://www.asahi.com/obituaries/update/1107/TKY201111070211.html
801 ◆Nyago/LmVE :2011/11/07(月) 14:46:33.97 ID:AIrBPlvL
>>800
 放射能じゃね?
802日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:02:40.04 ID:0U1sfJtn
>>755
寒気とか頭痛とかだるいとかクシャミ以外の症状もあるなら
くしゃみだけで普段と変わらないならアレルギーじゃないかい?
ブラシーボで風邪の症状でちゃうかもだけどw
803日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:05:48.04 ID:0U1sfJtn
804日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:10:11.58 ID:gRnLk427
>>803
ネタ…?
805日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:16:00.89 ID:0U1sfJtn
806日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:26:41.90 ID:2OErOzQm
三銃士は日本の忠臣蔵?なカキコをした者です。
皆様の三銃士観というか、ご意見参考になりましたw
ある意味大衆受けする題材ってのは、世界各地に存在するのだなぁとw

>>781
個人的にキャラ構成でバランスが一番いいのは
ガッチャマンだと思うw

>リーダー/怪力/色男/小僧

これに紅一点に、魅惑の悪役キャラが加わるww
807日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:27:16.00 ID:EAZNxX6b
フォロー相互5名ってのをみてネタ。きっとネタ
808日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:31:16.01 ID:5uV/0byI
さっき好き声優のCD発売記念に、某所でジャケット写真、
使用した小道具、色紙も展示してあったのを見に行った。
それはすごく良かったんだが、隣のチョンタレの立て看板が目障りだった。
マジでどこにでも出てきやがる。
視界に入るな!
せっかく銀座まで出てきたのにイライラするわー
809日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 15:32:22.44 ID:EAZNxX6b
>>791
オサーン好きにはイカれ具合が堪りません
810日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 16:24:53.85 ID:RUUOwTLF
来年用年賀状のデータを作ったなう。
はがきも買ってあるけどまだ印刷しないつもり。

三年前だったか、印刷した翌日に身内に不幸が有ったから(TдT)
印刷済みのを交換するのはイヤだああ。
811日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 16:27:33.69 ID:sgcIqVBA
>>805
どう見てもカルトです、、本当に/ry
812日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 16:51:54.43 ID:gRnLk427
ここにこれを書いたのは誰ですかー?先生怒らないから手をあげなさい

【ドイツ】芸術を染みと勘違い 清掃員が模様拭き取る--独美術館[11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1320629409/
21 七つの海の名無しさん New! 2011/11/07(月) 10:50:43.48 ID:u8IU2pbv
>>1
なんだその木の柵は
そんなんに8千万って価値を付けたのは何処のドイツだ?
813日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 16:54:32.34 ID:ZC0eWUpN
佃お母さんというのもあるぞ
http://matome.naver.jp/odai/2131432972285868401
814日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 17:04:37.43 ID:OLxCK4Qz
>>808
こんなところでDGSファン見つけるとはw
815日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 17:45:14.65 ID:J94kHBB0
米NY州の自治体がサンタ役を不採用に、税金5万円を節約

 [ニューヨーク 4日 ロイター] 米ニューヨーク州サフォーク郡の当局者は4日、
困窮する財政事情を理由に、今年のクリスマスシーズンはサンタクロース役のアルバイトを採用しない
と明らかにした。これにより節約できる税金は660ドル(約5万1500円)だという。

 同郡では約10年間にわたり、子どもたちを喜ばせることを目的に、
第二次世界大戦にも従軍した経歴を持つ83歳の男性をサンタ役として雇ってきた。
郡の予算規模は27億ドル(約2100億円)だが、州から保健制度への補助金が2000万ドル
削減されたことなどで予算がひっ迫し、職員約750人も一時解雇に直面しているという。

 郡知事のスティーブ・レビー氏は、
「保健センターが金欠の状況で、(サンタ役への)そうした支出が正当化できるだろうか」と、
サンタ役を雇わない理由を説明。これに対し、反対派からは
「財政均衡のために、サンタクロースを人質に取る必要が本当にあるのか」と非難の声も上がっている。

 郡当局によると、この決定を受けて、サンタ役のアルバイト代を提供するという申し出が
数十人から届いており、レビー氏も数回サンタの衣装を着てボランティア活動を行うという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-24018820111107
816日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 17:49:39.99 ID:ZF+6Zztn
ロイターか。ロイターなのか
817日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 17:53:38.85 ID:FoNveq/k
これは驚いた。
818寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 17:54:56.79 ID:S4s8az2o
>>817
|  |
|  |
|  |
|_|ミ サッ
|  |
| ̄|
|  |
819日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 18:03:22.16 ID:jQtlV039
>>817  なんて素敵な駄洒落♪
                    ___    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i!
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i!
       /        ヽ               i! 
///     /            \      ////    i!  
'///  /       ',/       ',     //////    l   ポッ
//   !          l        l     ////     l
     、        ,' 、        ,'            i!
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!
820日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 18:15:16.85 ID:5uV/0byI
>>814
あんなにぼかしたのに何故バレたしw

Dに法則が発動しないよう祈る日々。
仏像マニアだからきっと仏様のご加護があるはず(一人一)
821日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 18:30:16.75 ID:2TkWPPMv
まったくガールに刺さらないあのラジオが話題にあがるとはw
ハマーン様降臨の回が個人的には最高だったのです。

プロジェクトが一個吹っ飛んだお陰でウリの仕事がなくなったニダorz
822ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2011/11/07(月) 18:39:23.55 ID:MP1rn54S
ああ、家具屋が実家の方ですね…
823日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 18:41:54.08 ID:HqeBqZIX
>>810
うちは宛名書きが終わった翌朝でした。
もうめんどくさいから投函しましたw
年末ぎりぎりで葬儀は年明けになりましたし
824日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:10:36.22 ID:FLrhxqdY
>>820
ラジオで「モムチャンダイエットしてる」とか言ってたからウリも密かに心配してるニダ
玄関に飾ってるという阿修羅フィギュアが護ってくれるさ><
825日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:30:44.88 ID:e+DxsOUz
ここなら知ってる方がいそうなので質問。

スーパーで食パンの6枚切、1枚あたりの糖質を見ていました。
すると1枚あたり45〜47gが多かったのだが、フジパン本仕込は31g。
何故低いのか、もし、ご存知でしたら、よろしくお願いします。
826日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:32:44.18 ID:0U1sfJtn
【社会】 ソウル地方警察庁、女子大生行方不明事件でフジテレビ ソウル支局を厳重注意 「日本人はいつも我々のせいにする」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
827日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:36:35.08 ID:uGg21QJ7
>>826
パン?
828日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:39:21.15 ID:gSDOpqX0
今年こそ、25日までに、年賀状を準備し終わるんだ…
829日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:47:17.46 ID:OEDmnHME
>>822
かぐや姫ですね、わかります。
830日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:54:36.62 ID:/01dQmN8
早く出したときに限ってジジババは年末に死ぬ・・・20日より以降に死んだ場合文句は言わないのが不文律
831日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 19:58:27.93 ID:0U1sfJtn
明日からグッと寒くなるらしいからじさまにばさまが居る人はご寵愛くだされ

>>827
しーっ

832日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:06:42.47 ID:ZF+6Zztn
>>831
うん。もう赤い
833日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:16:36.68 ID:+JHezyXQ
アメフトのヘルメット、昔の革製と安全性変わらず=米調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-24017120111107?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews

研究チームは、ハイテク技術を使った最新のヘルメットと、旧式の革製ヘルメットの両方で、
学生プレーヤーが日々の練習で経験するような衝撃テストを実施。
その結果、現代の選手が使うポリカーボネート製のヘルメットは、革製ヘルメットに比べ、
多くのケースで負傷を減らす効果が見られなかったとしている。中には、革製の方が優れた防護効果を発揮するケースさえあったという。


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
834日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:19:31.66 ID:uE3D/rDL
何しに来た?

【社会】米国ロックフェラー財団会長 ロックフェラー氏が被災地を訪問 仙台市長に弔意★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320659587/

米国ロックフェラー財団会長デービッド・ロックフェラー・ジュニア氏と妻スーザンさんが7日、
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた仙台市若林区の荒浜地区を訪れ、奥山恵美子市長に弔意を伝えた。
夫妻は外国人観光客に、日本への渡航が安全だとアピールするほか、日本への継続的な支援を訴えるため訪日した。

 荒浜地区で被災した小学校やがれき撤去の状況について、市長から説明を受け
「これほど大きな被害は見たことがない。海はいろいろな食べ物を与えてくれる。生活再建を祈っています」と述べた。
壊滅的な被害を受けた宮城県東松島市の野蒜地区や、同県石巻市の漁港も視察。

ソース:中日スポーツ(CHUNICHIWeb)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2011110701000138.html
画像:津波で被災した小学校を視察するデービッド・ロックフェラー・ジュニア氏(中央)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/images/2011110701000170.jpg
835日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:22:08.63 ID:GMSbkfWf
暑いから自販機で冷コーヒー飲もうと思ったら
いつのまにか全部ホットだぞヽ(`Д´)ノ
836日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:30:49.85 ID:gSDOpqX0
スチール缶350ml入りの、午後の紅茶が自販機から消えて悲しい。
冬に飲むホットのミルクティーはいいものですw

紅茶花伝があるから、よしとするか
837日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:33:55.90 ID:gZMRp/DD
>>835
そんなに怒らずとも、無冷コー(無礼講)で行きましょうや__________
838日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 20:37:46.16 ID:GMSbkfWf
あとジャワティーの自販機がパチ屋にしか無いヽ(`Д´)ノナンデダー
839寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 20:42:38.49 ID:S4s8az2o
>>837
:::::::::::.: .:. .  _   . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::   ……何だ、この、何とも言えない残念な響きは……。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
840日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:18:05.12 ID:ojd4kOMu
hayabusa鯖、壊れたのか

実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/
841日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:31:54.95 ID:mMdcsogG
>>791
ザ・ドリフターズですね、わかります。
842日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:40:04.08 ID:rX3sX5vi
読んだこと無いけどおすすめ?

歴戦の武将や軍人が時空を超え集まるドリフターズ2巻 「男なら読んどけっ!」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51296993.html
http://node3.img3.akibablog.net/11/oct/14/drifters/108.jpg
843日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:41:15.77 ID:FLcbQJHO
>>841
ジャーン
チャチャチャチャッチャラチャッチャチャッチャラチャッチャチャッチャラチャ
チャチャチャチャッチャラチャッチャチャッチャラチャッチャチャッチャラチャ
チャッチャラッチャラッチャー チャチャチャーラチャッチャ
チャッチャラッチャラッチャー チャチャチャーラチャッチャ
844日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:41:57.90 ID:od8f4rzZ
>>842
ヘルシング好きなら買いの一択
そうでなくてもケレン味たっぷりで男臭い話が好きなら買って損はなし
845日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:44:46.26 ID:u1XhZk6p
>>842
妖怪首おいてけが出没する漫画ですね分かります
846日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:47:20.18 ID:6lya6ygf
>>842
癇癪持ちのイーズィーちゃんが可愛い漫画です
847日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:47:28.35 ID:uNjSYYhG
>>843
盆回りw
土曜の夜は楽しかったよなぁw
お風呂入って、晩ご飯
クイズダービー見て、ドリフ…
そのあとGメン75だったけw
あんな時間は今は無い…
848日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:48:06.77 ID:8u6f7AZ1
>>845
ただし、男に限る。が抜けてますよ。
849日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:53:30.30 ID:FLcbQJHO
>>842
島津豊久vsジャンヌ・ダルクとか聞いて燃えたら買えw
850日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:56:53.32 ID:BON/qp0H
>>836
もしやあなたは既男板の一部のアイドル、ミルクティー氏ではw
スホイ旦那はいまごろどうしているだろう
851日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:58:24.83 ID:ZC0eWUpN
>>842
http://homepage2.nifty.com/Tetsutaro/Writer/F/F004.html#F004-006
これが元ネタなのかな
読んでみたい
852日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 21:58:46.65 ID:7XzKyE9i
>>834
ボス自らTPP参加要請?
853日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:00:27.11 ID:5uV/0byI
ヘルシングでハマったアメリカ人のヒラコーファンが、いつか
トゥラトゥラトゥラ言い出すかと思うと胸熱w

恋は一途w
854日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:03:55.27 ID:NrHy48+v
【経済】ライブドアの社名消滅、「データホテル」へ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320661393/

だっさいなあ(´・ω・`)
855日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:03:56.36 ID:RUUOwTLF
画像を見て思い出した かずみ☆マギカ を積んだままだったなぁ
856日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:11:19.06 ID:aKxE8y+6
ここなら詳しい人がいそうで質問です。
俺医療従事者で、TPPに医療が含まれそうなんで心配してるんですが。
10日に野田さんが宣言したらもうアウトなんですか?
どっかで、民主党でも反対署名がかなりの数いったから国会で承認されないから
参加は無いって書いてあったんですけど、どうなんすかね。

マスコミ的には野田さんが宣言したらもう終わり的な感じなんだけど……
誰か教えてください。
857日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:15:17.05 ID:KebpANZC
>>852
「参加要請に来てやったぞ。決断を早よせい!」
858日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:15:20.14 ID:Emb8UiTF
>>839
お仕事です、きちんと拾ってやってください。
あたしゃ、目が滑りましたが。
859寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 22:15:26.96 ID:S4s8az2o
   ,.-( n∀o)- 、<デモ、トシハトリタクネーヨナー
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    まあ、何だ。
 //\ ̄ ̄旦\   希代の戦略家が取り敢えず三人も集まってどんな戦をするのか、
// ※\___\ 考えただけでもwktkしてこないかウサ?
\\  ※  ※ ※ ヽ> 【漂流者達】
860日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:18:02.35 ID:V/m+Q9Zr
あの不信任案での醜態を見てもまだ、あの連中の署名に期待が持てるとは・・・
しかもあの党が法律だの憲法だのを守ると思ってるとは・・・

嫌味でなく本気で、医療従事者は菩薩でないと勤まらないんだなと感動した
病院関係者に妙に民主支持者が多いのもそういう理由なのか
861寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 22:19:55.23 ID:S4s8az2o
>>858
   ッ-ヘ。__。ヘ     /ー- 、
   レ, '´゚   `,〉.   /==ヽ i
   i ハ)))ハ))ノ)  /   .)ノ
    イオi ゚ω゚ノヘ  /    ((   お断りします
    ,ぐ`i盃、ツつ'
   ,メ∪イ-i、ゝ/ ☆ カツーン!
    ゙'ーi_'ォ_ァ"//
862 ◆h26ZWDGHQc :2011/11/07(月) 22:22:12.08 ID:/6kNbA+N
やや「ベタ」ながら、
「煎り銀杏」で「黒松剣菱の熱燗」。

「沁みる」んだけど、2合徳利3本空けても

「やや酔ったかにゃ?」程度じゃの。

銀杏でお腹いっぱい。w
30粒は食べちゃった。
863日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:26:12.86 ID:pLa2Q75f
TPPと聞くと、長渕を歌いたくなる
864日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:29:32.04 ID:FLcbQJHO
>>859
あの世界の別の場所ではハンニバルとスキピオがですね
865日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:33:26.49 ID:oOMvEHoC
         ミ ミミミ彡ミミ ミ
        ミ /⌒丶)ソ⌒丶ミ
        ミ|       .|ミ
        >丶_⌒___⌒__|<
        ヒ(\(・ )八 ( ・)/ソ ティーピーピーティーピーピー
        | | 丶 (__人_) /|
        从   |r┬-|  /   ロクなもんじゃねえ
        _/\  `ー'  /_
      //  | `ー―イ丶 \
    /`| 丶    / .| / ヽ   
   (   /\  \  /  |イ丶  ヽ
  /\ \ ̄・ ̄ヽ、_____|_|__ノφφφ~ヽ
 (  ( ヨ||=||=||=||=(゚∀゚)=||=ηη=||=━━━━!!!!!
  ヽ◎。_。_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ヽφφφ__ノ
866保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/07(月) 22:35:23.52 ID:g4DR4Qah
全員集合を見た後1時間休憩。
その後キィハンターを見るのが正義。
867日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:38:36.36 ID:IwcP2wuh
>>856
医療の何を聞きたいのか知らないけど、TPPは「外国人・外国企業の待遇を内国人・内国企業の待遇に合わせる」
もので、基本的にその国の人間が受けている規制を変更するものではありません。

シンガポールのメディセイフって当然知ってるよね?
868日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:39:08.11 ID:GMSbkfWf
鶴光のオールナイトニッポンはまだかな(´・ω・`)
869日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:39:53.04 ID:pLa2Q75f
>>865
ワラタ
870寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/07(月) 22:44:18.73 ID:S4s8az2o
   ,.-( n∀o)- 、<ベッキー?
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    そうそう、遅レスながら>>846
 //\ ̄ ̄旦\   CV.斎藤千和で固定余裕でした、ナカノヒト的に。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
871日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:53:33.10 ID:Dcov3J56
>>842
まさかの山口多聞登場には吹いた。
872日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:53:36.84 ID:FLcbQJHO
斎藤千和と聞いたとたんに「その必要はないわ」と脳内自動再生された件
873日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:55:10.90 ID:RUUOwTLF
斎藤千和で「禁止よっ禁止」脳内に浮かんだ
874日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:58:35.51 ID:96vkboou
ルーピーピーならすぐに世界中と締結できます!
875日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 22:59:43.08 ID:xdWk1V6A
>>851
話の流れ的にはあまり似ているって感じはしないけど、
時空を超えた登場人物がカオスなのはまあ同じ。
876日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:01:29.51 ID:t4N0poff
ホークスCS勝利ニュースで放送事故wwww劇的シーンでジャパネットたかたの音声wwwwwww
http://hamusoku.com/archives/6327535.html

まじだった
どうやったらこうなるんだ
877日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:01:42.88 ID:179qu7RG
トッポッポ
878日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:03:09.51 ID:IwcP2wuh
・・・・メディセイブ
879日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:06:24.07 ID:aKxE8y+6
>>860
今回は奴らの支持者が煩いんじゃないかなあとw
だめかな期待し過ぎかな。
ちなみに医師学会はたしか民主党支持に行ってしまったはずですが
自分のとこはまだ頑張ってるはずですw
周りは民主党支持と言うよりは政治にあんま興味の無い人が多いですかねえ。
かくいう自分も興味はあるのですがあんまりよく分からんのです……

>>867
いや、人材はともかくとして薬価決めるのに絡んでくるんじゃねえかとか言われてて
それでびびっておりまして……
シンガポールのメディセーフって、あっちの保険と言うか積立金みたいなアレですよね
880日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:07:55.25 ID:KebpANZC
>>876
お笑いで言うところの「てんどん(ボケを2回繰り返す)」までw
881日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:12:31.14 ID:FoNveq/k
通常の5倍! 破格サイズのマツタケ 大阪・貝塚市の山中で (産経新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_matutake__20111107_2/story/sankein_snk20111107588/

 大阪府貝塚市の山中で、長さ約29センチ、重さ約500グラムのジャンボマツタケが見つかった。通常の5倍以上の
サイズという。
 市内の女性が6日、散策中に発見し、カサの直径は約25センチ。最初はマツタケと思わず通り過ぎたものの、香り
からマツタケと気づいたという。
 今後は、収穫した女性らがその味を楽しむ予定だが、破格のサイズだけに「天ぷらにしても焼くにしても、何人分の
料理になるか、想像もつきません」。


<丶`∀´> ウリも放射能を浴びれば長くなるニカニカ?
882日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:14:24.42 ID:BxnZYaPX
>>860
>病院関係者に妙に民主支持者が多いのもそういう理由なのか

いや、多くないから。
「茨城県」医師会が1回民主党支持を表明しただけで大ニュースになったのは
どの県の医師会もどの学会系も自民鉄板だったから。
政治に興味がないというか、ケセラセラの精神でなるようになーれというのが仕事に追われてる医療系人間の大部分。
暇でなきゃ政治なんか見てられません。

医療にもなってない「似非医療系」は民主党にけっこう美味しい餌を示されたので
2年前の時点でかなり民主支持に傾いてたけど、この2年で見切りつけたのと諦めつかないのが半々かな。
883日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:19:09.53 ID:IwcP2wuh
>>879
すでにTPPは発行してるのにそれが普通に生き残ってるのが一点。

ついでに、あれだけ必死になってアメリカに皆保険を導入しようとしたオバマ政権がそのお手本を
崩しにくるとか意味不ってのがもう一点。

あと、公定薬価制度は同じくTPP締結国のひとつ、シンガポールが保持しております。
884日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:21:18.62 ID:363bJPYd
>>881
デカいのはいいけど
こんだけカサ開いててデカいなら、味悪いんじゃねーの?と普通に思うが
885日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:25:54.23 ID:Xoguejxx
福島原発の瓦礫撤去作業は一時中断になるのかな?
12月就労予定者たちから、延期になったとお通や状態ですが。

【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 4日目【撤去】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1318684829/
886日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:27:11.80 ID:BxnZYaPX
>>856
医療の周辺の環境がどう変わるかを考えて
それが医療にどう影響するかを考えないとむりぽ。

影響については一個一個が端的に直結してる線でなく
綱引きや網のように全体でバランスを取って極端な取り落としがないようにしてる複雑系と思わないと。
それがい医療経済学という分野なんだけどね。

>>867
シンガポールと日本じゃ、医療体制もその基盤となる経済も全然違うから
あてにならないっぽ。
887日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:28:13.14 ID:aKxE8y+6
>>883
なるほど。
薬価になんだかんだ言って来られたら辛いなあと思ってたんですが、
流石にそういう事はないのですねw
ありがとうございました。
888日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:30:59.23 ID:s7WnpZXI
今日はキュリー夫人の誕生日だったんですね>Googleロゴ

クリックした3件目が「マリー・キュリーと池田大作。どちらが偉大ですか? - Yahoo!知恵袋」で、
ケチョンケチョンにされててワロスw



>>813
関連まとめリンク先の「シュールすぎる『IKEAジャパン』のツイッター対応集」も、生協の白石さん
みたいで楽しいです。
http://matome.naver.jp/odai/2131414801078924901
889日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:31:18.37 ID:BxnZYaPX
>>887
と思ってるかもしれないけれど
「悪貨は良貨を駆逐する」という言葉は知っておいた方がいいかと。
890日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:37:53.83 ID:V/m+Q9Zr
>>882
そうなのか、看護師やってる親戚や友人が例外なくやたら執拗にぎゃあぎゃあ言ってるから
そういうものかと思ってたが
さすがに自衛隊病院の看護師だけは何も言って来ないけど
891日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:37:54.32 ID:fG3DfSDV
うーーーん
892日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:41:50.21 ID:BxnZYaPX
>>890
あんま言いたくないけど
看護は馬鹿だから。本当に。子供手当てに騙されてた口じゃないか?
あと、ノイジィ・マイノリティほどよく吼える。
893日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:42:15.09 ID:06Z8qymt
医師会長の選挙も自民系分裂・乱立の結果、民主よりの人がギリギリ漁夫の利当選だからなぁ
894日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:46:42.60 ID:Yi5xbXrs
>>842
要は「ワールドヒーローズ」か。
895日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:47:28.19 ID:Zpj3Iwvh
>>888
更に関連まとめの「うどん県」がwww

食べログがうどんまみれwww
896日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:49:25.69 ID:V/m+Q9Zr
>>892
嫁ぎ損ないが半分だから子供手当めあてではないんだろうけど、よくわからない
897日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:52:42.86 ID:uE3D/rDL
日本にも入ってきてるよね

韓国産カキで食中毒 3人死亡 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320663183/
898日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:54:45.24 ID:HqeBqZIX
看護士会がみんす系じゃなかったっけ?
違ってたらすまんです
899日出づる処の名無し:2011/11/07(月) 23:55:36.27 ID:Zpj3Iwvh
>>897
ノロらしいけど
アレって死ぬよなもんだっけ…?
900日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:00:49.55 ID:uE3D/rDL
>>899
ttp://www.ecolab.com/JP/PublicHealth/Norovirus.asp

全くないわけじゃないけど症例としては少ない
お年寄りや小さい子供は油断すると危ないみたいだね
901日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:04:07.46 ID:egI4iXHh
>>898
実は看護師会というものは存在しない。
あるのは看護連盟と看護協会。
連盟はずっと自民鉄板。
協会がそれに対して「民主党が与党になったのにどうして自民で候補立てなきゃいけないんですか」とやっただけ。
902日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:04:09.45 ID:rFl3RKcU
ノロは兄が一度かかりましたが、
症状見る限り対応がまずいと危険かもですね。
それ自体よりも嘔吐や下痢の脱水症状とか。
903日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:04:23.70 ID:9esFKjw0
下記は広島さんをかきふらいで食うのがんまい
とはいっても普段は近所のスーパーで地元北海道サロマ湖産だけど

生牡蠣は当たり外れが多いからあんまり好きじゃない
904日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:10:12.21 ID:mLbqiNn6
中国様、ハシゴ外し?
【経済】中国「TPP参加要請、受けていない」[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320665903/

>>903
ジャックポットの生ガキうまかったよ
ランチ+生ガキ食べたら一万いっちゃった
905日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:13:50.84 ID:w/U1PUaq
混合診療議論“可能性排除されず”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111107/t10013799021000.html

>TPPの交渉に参加すれば、保険診療と保険の効かない自由診療を組み合わせて治療する、
>いわゆる「混合診療」の全面的な解禁などが求められ、国民皆保険制度が維持できなくなるのではないか

>「混合診療の全面解禁は、TPPの交渉で議論の対象になっていない。
>しかし、過去にアメリカは関心を示しているうえ、TPPは交渉中であり予断できず、
>混合診療について、議論される可能性は排除されない」と説明

交渉上手な民主党なら大丈夫________
906日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:19:56.51 ID:ye760dWd
「医療や保険は絶対譲歩とかしねーから」って土壌がちゃんと言えばいいのにね
907日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:26:36.50 ID:ACVtBslu
>>905
混合診療と来れば難しい話だけど、うちだと保険がカバーする
外科と、カバーしないリハビリ科をわざわざ日にち分けていかなければ
ならないって手間がなあ。さすがに両方10割負担は無理だし。

症状自体は同じものなんだが。
何らかの条件満たしたときくらいは解禁してくれ。
908日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:32:36.09 ID:P2lejwTp
牡蠣は揚げてタルタルソースか、茹でてぽん酢で頂くのが好きだな。

ところで25歳未満のウリが糖尿病検査とか変でせうか。
周りはその歳じゃ必要ないだろって言うんだけど、受けてみたいのですが。
909日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:35:52.18 ID:mLbqiNn6
若い人でも発症する可能性はあるし
心配なら検査してもらえばいいんでない
910日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:38:34.44 ID:mHE3TokS
相撲取りが若くして発症したりする例もあるし、心配なら
検査受けた方が良い。
911日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:44:40.44 ID:HxeB4WqZ
>>908
「どんな検査の仕方するんだろ」くらいの気持ちで受けるなら、
まずはかかりつけの内科の先生に相談してからでもアリかと。

糖尿病の検査って採血と採尿だったっけ?
912保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/11/08(火) 00:48:56.23 ID:v+06ImeF
甘いサイダーを飲んで、30分おきに採血して血糖値を計りまつな。
ウリは大学時代に尿検査でひっかかって、血糖検査をやりまつたよ。
何度も採血されるのは嫌なものでつw
913日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:54:03.65 ID:+jXEmfc8
採血だけでだいたいわかるよ。

自分は30手前ぐらいから高血圧で通院をずっと何年もしてる。
糖尿病の気があったり痛風の気があったり・・・。成人病のオンパレード。
採血はしても採尿は通院じゃしてないね。会社の健康診断ぐらいか。
914日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:54:21.30 ID:FvsjcnAd
血糖検査で何度も採血されるのはもうけっとう・・・
915日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 00:55:45.58 ID:zgfzW0IE
>>908
若くても気になるなら受診した方がいいかも
20〜30代でなる人もいるし
私は35で糖尿病と診断されましたww

ペットボトル症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
916日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:01:24.79 ID:HxeB4WqZ
あ、自分でもググってみたら採血なのね。

生まれてこのかた、幼少時に喘息と黄疸をやった以外は大病も怪我もしてないのもので、
病院にも医師の先生にも縁がない…歯科の方は職場なもので毎日なんだけども。
917日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:01:37.68 ID:mD5soHV5
ありがとう。
最近尿の臭いと、時々だけどちょこっと泡立つことがあるから気になってるんだよね。
あと手横になるとちょっと手足に違和感が。
時間ができたら検査してみるお。

>>908
3年前引っ越してから一回だけお世話になっただけなので、かかりつけといえる内科の先生がいないのです・・・。
こういう時いないとつらい。
918日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:08:47.11 ID:4pr4TmiM
>>888
naverてあのNAVERか
最近はまとめサイトで日本再定着狙ってるのか
919日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:43:51.81 ID:6NHDorOf
>>915
生活習慣をきちんとすれば普通の生活ができると聞いたのですが、どうでしょうか?
ウリの糖尿病の知り合いつらいより大変でめんどいと仰ってましたが。
あと友人と外食行きづらいとか。

これ以上915の病が重くならないよう、健やかに過ごせますように(-人-)
920日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 01:47:30.92 ID:dKK+CDDy
>>917
急がないなら、お住まいの自治体の集団検診の受診条件を調べてみるってのも手だよ。
自治体によっては18才以上から受けられるし、条件に合わなくても、個別検診を行っている病院情報を今後の参考にすることが出来るし。
921日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 02:08:40.13 ID:zgfzW0IE
>>919
軽度なので経過観察という名の放置ですw
20代の頃からお酒を禁止されてたので多少は楽なんですけど
食事療法は大変と言うよりはなれるまでがひたすらめんどくさいw
基本が、間食と砂糖入りの飲み物禁止、肉と揚げ物控えて、魚と野菜喰え、芋は野菜とは認めんから禁止なので
コロッケは自動的に禁止されますww
922日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 04:16:32.87 ID:C+Is1K9O
>>847
古き良き昭和を凝縮したような書き込みw

嗚呼、確かにあの頃が一番幸せだった…
923日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 04:27:24.95 ID:CLk5/EY3
先日叔父の家へ初めて行ったら
デアゴスティーニの戦艦大和が完成済みで
飾ってあった

微妙な気分になった
924日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 04:45:26.38 ID:5rF2glY0
今、ニコ生に青山繁治さんが出てる。
質問も受けているよ。
925日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 05:15:19.74 ID:mLbqiNn6
こんな時間にやってるんか
926極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/08(火) 07:29:25.62 ID:d7xBAicf
おはようございます。
今日もみんなが平穏に過ごせる一日でありますように。
体調を崩している人達が早く良くなりますように。
927日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 07:35:13.32 ID:dDmQfiqY
>>845
マミさん逃げて超逃げて
928日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 07:37:38.74 ID:dDmQfiqY
>>863
ろくなもんじゃねええええええええええええええええええ♪
929日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 07:39:14.52 ID:4tS5Bnuy

工業壊されちまった、農業崩壊しちまった
大嫌いだぜ、大嫌いだ〜ぜ〜
碌なもんじゃねぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜
930日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 08:23:42.78 ID:mrg7G4Dc
原発・掃除…海外製ロボット活躍 出遅れる日本勢
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E4E1E3EBE0E6E2E2EAE3E3E0E2E3E38698E0E2E2E2
ASIMOとか結構古いけど何処にフィードバックされてるんだ?
931日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 09:04:06.89 ID:DEfqB2sd
>>927
妖怪首おいてけは女首は取らんですよ!
932日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 09:29:18.73 ID:cQ57mt5m
>>930
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/new-tech/index.html

歩行アシストは実証実験してるはずですよ。
933日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 09:50:26.04 ID:dDmQfiqY
>>931
でも、マミさんは、気をつけないと勝手に首が取れるから……
934熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/08(火) 09:53:38.69 ID:aa+N/QN4
マミさん・・・
あぁ、パンプル ピンプル パムポップン(ハート の人ですね!
935日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 09:55:08.75 ID:FD7DeZKM
>>930
筑波発祥のロボットスーツなら、福祉用にレンタルされてるんだよね。
ttp://www.cyberdyne.jp/customer/index.html
大和リースのカタログで見かけてびっくらした。
936日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 10:09:30.74 ID:OheYZCpY
>>934
画家のパパのヌードモデルをやってる女子中学生じゃないんですか?
937日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 10:28:56.96 ID:fAURRBvz
938寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2011/11/08(火) 10:36:53.82 ID:UxD6F+hk
>>937
   ,.-( n∀o)- 、<ワタシニイイカンガエガアル
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ばんぶると言えばふぉるくすわーげんだろjk。
 //\ ̄ ̄旦\   ってナカノヒトが言ってたウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
939日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 10:41:02.27 ID:fAURRBvz
940熱湯 ◆NettobIFhI :2011/11/08(火) 10:52:24.09 ID:aa+N/QN4
>>938,939
|∀・)っttp://www.youtube.com/watch?v=ghC4k65BA04

ヤッチマッタゼ・・・orz
941日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 10:56:19.79 ID:+oTqkdbk
>>940
安価ミスかと思っていたが誤爆だったか。
942日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:11:39.74 ID:PxI+kk0y
>>919
症状によっては、食事の「取り方」の工夫によって
ずいぶん軽減されるケースもあるとか。
具体的にいうと、まず最初に野菜をしっかり食べてから
他の料理を食べる(正しい意味での「前菜」ですねw)
それだけで、食べ物の制限もなく薬もなく軽減されたケースがあるそうな。

もちろん、お医者さんの診察と指導のもとでの療法なので
素人判断で勝手にやってはダメだと思いますが
心配な人の予防の参考とかにはなるかなと。

スポーツ選手がカロリー過剰摂取しないために
まずサラダを食べておなかを満たしてから、他のものを食べるという
工夫をしているという話も読んだことがあります。
943日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:15:31.28 ID:dlBr0LHN
先に野菜食べておくと血糖値の「急激な」上昇は起きないって聞きますね
944日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:16:05.38 ID:tIJmkrht
>>942
それ試してガッテンでやってたね。
とにかく食事の時に最初に野菜を食べてから普通に食事だったかと。
945日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:36:37.62 ID:P2DpHaty
>>930
【技術】 "跳ぶ!走る!手話!" ホンダの人型ロボ「ASIMO」、パワーアップ(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320719526/
946日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:48:41.88 ID:WQw+pjeP
こういうのってよほど煮詰まってないと表に出てこないんじゃ?ましてや飛ばし屋さんにはw
947日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 11:59:26.64 ID:Xg0NcLiz
グリコアルブミン検査(直近の2週間の血糖値の平均)なら
献血時にもれなくしてくれます。(結果は2週間後に郵送)
ウリは簡易な健康診断の代わりに、気が向いたときにやっているよ。
948日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:01:35.08 ID:VGEm6dnP
野菜のグリルとかだと、「最初にサラダかぁ……ショボン」
な感じにもならないよね。
949日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:02:02.51 ID:0AuFpH1i
沖縄で地震か…
950日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:05:48.71 ID:i2CXPeoC
M6.8は大きい…
951日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:10:10.99 ID:0dBaW+Nc
>>949
よくある沖縄の南・南西沖では無く、北西200km付近が震源の地震ですね。
952日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:10:23.55 ID:BjiPAWJ4
揺れた@県庁所在地・・・(((゚Д゚)))

久々に恐怖を感じる地震だた・・って震度4かよっ!
953日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:17:11.51 ID:nln/MU/e
オリンパスはこのまま終わっちゃうのかな
954日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:17:20.49 ID:dlBr0LHN
>>952
那覇市民乙
沖縄ってめったに揺れないってイメージ

地震板動いてないのかぁ・・・
震源の深さ220kmとか145kmとか深すぎワロチ
955日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:21:58.89 ID:ye0/N0/d
フィリピンプレートも動き出したのかな?(´・ω・`)
956日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:25:39.81 ID:BjiPAWJ4
>>954
内地ほど頻発しないけど、全く起きないという程ではない>地震
っつーても大体震度1〜2な程度なんだけど(震度3以上は年に数回はある)

詳細発表みたら那覇市は震度3のよーですた
しかし、地鳴りがして震度1ほどの微震が来てから
2度目の地鳴り&デカイのに続いたんで、ちょっと恐怖を感じましたねぇ・・・
957日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:25:47.76 ID:0dBaW+Nc
>>954
宮古石垣台湾付近震源の地震が多いから震度1・2レベルの地震は少なく無い。
958日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:37:06.43 ID:ep0tkHU1
>>957
八重山にも大津波の痕跡が残ってますな
959日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:38:25.76 ID:BjiPAWJ4
とりあえず津波の心配が無くってヨカッタ
地震の揺れ以上に怖いのが津波だからなぁ・・
那覇はほぼ平地だから、デカイの来たら逃げ切れんしw
960日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:41:14.72 ID:QquMxaek
震災のあとからかどうかちょっと分からないけど、
昨今の地震は、以前と同じような震源・震度でも揺れが違うように感じます。
揺れ方自体が変わってきてるのか、それとも気のせいか?
961日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:45:28.73 ID:ovz5gGfh
沖縄無事なら良いが。

時に ID:i2CXPeoC殿、>>950を踏んでますぞ。
962日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:53:58.94 ID:i2CXPeoC
>>961
携帯なので残念ながらスレ立てできぬのです…
963日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 12:58:44.60 ID:BqPxzl2w
アッシジの聖フランチェスコの絵に悪魔の横顔、修復家らが発見

ロイター 11月8日(火)8時57分配信
 11月5日、イタリア中部アッシジの聖フランチェスコ大聖堂にある画家ジョットの有名なフレスコ画に、悪魔がひそかに描かれていたことが明らかに。
悪魔は写真中央部分に描かれている。提供写真(2011年 ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111108-00000297-reu-int.view-000

よくわからん・・・悪魔っていわゆる「サタン」だよね?
964日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 13:47:55.73 ID:T3lQ3+fo
おさつスナックの季節が来た…男のファンが少ないのはなぜなんだろうか(´・ω・`)ウマイのに
965 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/08(火) 14:10:27.94 ID:FXB8JUtl
>>964
いもけんぴも大学いももさつまいも御飯も味噌汁も焼芋も!!

腹持ちもいいしさつまいもは凄いやつです!
966日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 14:14:14.17 ID:ASPucoSR
食わず嫌い、若しくは言い出せないだけなんじゃね?<おさつスナック
芋栗南京は女の食い物って雰囲気あるし。

だがしかし、自分はおさつどきっ派だw 塩バター味うめぇ。
967日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 14:18:26.21 ID:pfxkqxQH
甘いスナックが生理的に好きじゃないだけ。
968 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/08(火) 14:22:31.28 ID:FXB8JUtl
>>966
おさつどきっ派仲間\(゚∀゚)人(゚∀゚)ノハケーン
969日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 14:26:26.77 ID:f6Xj2Vnq
やせる(太りにくい)食べ方って、最後にご飯をいただくって
なんだか、和食のコース料理みたいだった。
970日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 14:44:14.14 ID:T3lQ3+fo
>966,968
おさつどきっの方が好きなんだが手に入りにくくて(´・ω・`)

>967
カントリーマアムやキャラメルコーン好きは結構いるのでおさつスナックだけ不憫に思えたんだ

971極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/08(火) 14:45:37.01 ID:d7xBAicf
運転免許更新講習が終わった。
30分だから楽だけど、歯切れの悪い声なので聞きづらかった。

おさつスナックは今までに一度か二度しか食べていない。
嫌いではないけど進んで食べようとも思わないものなのでw
なので味について記憶が超曖昧ww
972 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/08(火) 14:51:42.53 ID:FXB8JUtl
そう言えばウリも更新のはがき来てたっけ…行ってこなきゃ

>>970
カントリーマァムはバニラ派かココア派かで割れるのかな
973日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 14:58:25.49 ID:FXB8JUtl
レベルが溜まったので次スレ建てまつた事後報告すみません

★喫茶居酒屋「昭和」伍佰肆拾肆日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320731744/

携帯からなのでテンプレ手伝ってほしいな(チラッ
974日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:04:13.86 ID:FXB8JUtl
うげ…コピペ切れちゃった
すまぬテンプレ丸投げさせてくらはいm(_ _)m
975日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:25:17.35 ID:rFl3RKcU
>>964
お札の方が好きです(´・ω・`)
976日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:28:04.82 ID:OheYZCpY
>>975
顔にぺたんと
977日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:30:52.27 ID:mrg7G4Dc
実況復活
978日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:36:42.42 ID:5mrbKy7f
        _ _,_     _
       ∠/ヽ  ノ    ∠/
     ∠∠=|・∀・ |=∠/  鯖復活ですか
   ∠/     ̄¶' ̄∠/
979日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:43:17.33 ID:FD7DeZKM
>>973
乙で御座います!
テンプレ貼って下さった方も乙です!
980日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 15:45:27.73 ID:b4YVtug2
>>973
&テンプレ 乙
981日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:02:49.09 ID:WQw+pjeP
>>973
乙でした
つ【カントリーマアム焼き栗】
982 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnews4vip1320735388994656】 :2011/11/08(火) 16:02:53.08 ID:jOcTx4aI
なんか、忍法帖がおかしい気がする
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 16:04:12.84 ID:b4YVtug2
>>982
焼かれた?
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 16:05:42.45 ID:2B414jwP
>>973
乙〜
985 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dnews4vip1320735388994656】 :2011/11/08(火) 16:08:07.72 ID:jOcTx4aI
>>983
普段スマホ使ってて、今PCで書き込んでるんだが、オートすいとん食らってるのかもしれん
986日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:09:11.21 ID:7NB5CSBq
>>973
乙です。
テンプレ貼ってくださった方も乙です。

  ○⌒゙○
  (・(ェ)・ )   粗茶ですがどうぞ。
.0旦と   ヽo
    しーJ
987日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:10:55.64 ID:b4YVtug2
>>985
某スレでも同様の報告が来てるね
988極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/11/08(火) 16:15:01.33 ID:d7xBAicf
>>973&テンプレ乙です。
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dasia1312720915120089】 :2011/11/08(火) 16:21:48.23 ID:uIPZfUXr
どうしたん

>>973
ありがとウサギ

埋めますか
990日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:23:25.05 ID:OheYZCpY
>>973乙〜
991日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:27:09.73 ID:5mrbKy7f
>>973乙です♪

つ【ポテトL】
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 16:32:55.46 ID:CLk5/EY3
>>973
乙乙
993日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:34:51.79 ID:T3lQ3+fo
>973乙です

つ 【シナノスイート】【チキンカレー】
994日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:42:47.98 ID:FXB8JUtl
>981 >986 >991 >993
差し入れありがとうございますm(_ _)m
そしてテンプレ支援してくださった皆様ありがとうございます

ただ>2が長くて切れてしまったので出来たらおながいします(T_T)
995日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:50:00.19 ID:5mQj26OV
今日の衆院予算委のマルチ山岡は想像以上に四面楚歌ですたw
996日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:53:42.66 ID:FXB8JUtl
差し替えしてくださった方ありがとうございました

>>995
マルチの件でキレてたね
997日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:55:10.74 ID:5mQj26OV
>>996
「名誉毀損」を言い出した時点でもう平沢のコマ読み通りだったw
あれでかぶせて証人喚問wwwいけずwww
最後に改姓改名のデザートつきww
998日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 16:59:23.44 ID:FXB8JUtl
>>997
リアルに(・∀・)こんな顔してしまいますた
壊れすぎだろとw
999日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 17:03:02.10 ID:5mrbKy7f
999なら今年はもう訃報無し
1000日出づる処の名無し:2011/11/08(火) 17:03:12.69 ID:FvsjcnAd
1000なら次スレは夜明けまで駄洒落禁止

久しぶりに駄洒落無い夜もいいと思うの
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""