【政治経済】平成床屋談義 町の噂その398

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 を超えたら談義停止して次スレを立てるべし

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その397
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1302134753/

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 332won【ヒモ付き支援 見返り期待募金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301718251/l50
【wktk】中国経済ワクテカスレ 43元【見える海は全部俺の海】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300181135/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 15RUB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300581025/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十四杯目【持込歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301577374/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
ttp://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
ttp://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:27:18.35 ID:fiLQpMgr
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:28:12.73 ID:fiLQpMgr
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
4日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:28:54.59 ID:fiLQpMgr
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン
5日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:29:32.01 ID:fiLQpMgr
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:30:04.16 ID:fiLQpMgr
政治宣伝のための7 つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
   マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
   情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、
   正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを
   証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、
   安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
7日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:31:13.24 ID:fiLQpMgr
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:32:08.25 ID:fiLQpMgr
臨時テンプレ
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!
茉莉花革命
9日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 17:32:43.76 ID:fiLQpMgr
テンプレ、以上。
10日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 18:21:58.39 ID:h5hVdiy1
農林水産省による統計では、2009年の都道府県別の農業産出額は
福島県が2450億円となり、金額では全国7位である。

買い控えなどで5年で1兆円程度の富が失われる。増産出来たはずの農業法人の夢が原発事故で砕け散った。
10年でどのくらい失われるのだろう?

原発は安価を主張できるのは
なんでなんだろう?原発推進は、もはや信仰だね。
11日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:06:37.13 ID:b/jB2Die
>>1
乙であります
12日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:26:19.76 ID:fiLQpMgr
例えば、死亡保険の掛け金と支払額を見て『支払額の方が掛け金より多い、保険会社は損をする
ばかりだ、そんな商売が成り立つわけが無い』、と言う人はいない。
事故が起こった時の死者は、ジャンボジェットの方が自家用車より多いけれど、乗客数だけ見て、
飛行機の方が自動車より100倍危険、とか言う人もいない。

災害時の損失額は、そのリスクの確率も考慮しなければならないと思う。
既に起こった事故の確率は100%に収束しているけれど、これから先の事故の可能性は、まだ100%
じゃない。

あとは、原発以外の発電方法のコストも正しく考慮しなくてはな。
13 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/08(金) 19:30:54.70 ID:XMCwFlKG
日本大使公邸、襲撃される=仏軍ヘリが救出−コートジボワール
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011040700058

>AFP通信によると、混乱が続くアフリカ西部コートジボワールの最大都市アビジャン郊外のココディで6日、
>岡村善文駐コートジボワール大使の公邸が「雇い兵」に襲撃され、大使ら十数人が防弾扉が備え付けられた部屋に退避した。
>国連の要請を受け、同国に駐在するフランス軍ヘリコプター部隊が大使を救出するための作戦を行った。

>ココディには退任を拒否しているバグボ大統領の公邸があり、ワタラ元首相派の部隊が攻撃、包囲している。
>岡村大使がAFP通信に語ったところによれば、雇い兵は6日朝、ロケット弾で攻撃しながら大使邸に侵入。
>雇い兵らは大使邸から機関銃や砲弾、ロケットなどでどこかに向けて攻撃を行ったという。
>雇い兵らは大使邸を略奪した上で、午後に出て行ったものの、邸前に陣取っており、戻ってくる恐れがあるという。
>公邸の警備員ら4人の行方が分かっておらず、同大使は「邸内には多くの血が流れており、銃弾だらけだ。
>4人が生きているのかも分からない」と語った。
>外務省アフリカ第1課は「詳細な状況を確認中だ」としている。
14日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:31:07.34 ID:h5hVdiy1
原発というか、高速増殖炉とかプルサーマル関連にこれから少なくとも19兆円は
使われる計画らしいんだけど、それをそのまま他に割り振るだけで良いと思うよ
15日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:35:09.12 ID:phZEjB3L
>>10
首都圏が一日中停電しようものなら最悪兆単位で被害が出るけどそれはご存じ?
16日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:35:11.94 ID:KP+Aojzy
前スレ994
蛍光灯代替は広く照らすための同等の光量を要求すると電力的には同等の消費になる

が、発熱・・・というか照射熱線量の違いで冷房の設定温度は1〜2度上げられる、節電になるとしたらここ


電球型は東芝とシャープ使ってるけどボディ由来の放熱効率がかなり違うね
発生熱量は同程度だろうけどシャープの電球は熱くて触れない、東芝のは熱めの風呂程度
素子と直流変換回路の寿命はここで差が付いてきそう
17日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:36:01.45 ID:0dadu1m8
19兆円だけか。
ぜひ使って研究に役立てて欲しいな。
18日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:41:11.43 ID:h5hVdiy1
発電コストは
原子力11.1−14.5セント/kwh
水力5.1−11.3セント/kwh
石炭4.8−5.5セント/kwh
風力3.3−5.3セント/kwh
天然ガス3.9-4.4セント/kwh

1kWh当たりの電源別発電コスト(平成14年度運転開始ベース、送電端)
> 水   力 約11.9円
> 石油火力 約10.7円
> LNG火力 約6.2円
> 石炭火力 約5.7円
> 原 子 力 約5.3円

日本の原発は安く、海外は高い。なぜ日本は半分近く安いのだろう?
19日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:44:28.86 ID:1SqrvIoP
>>16
蛍光灯の類いって基本的に松下と東芝以外は使ったことがないんだがシャープもあるんだね。
大抵のシャープの製品って他のメーカーに比べて値段が安いんだけど、質も落ちるんだよなあ。
20日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:48:02.07 ID:h5hVdiy1
>>15
じゃあ、原発は不安定だから駄目だねぇ。今まさに原発の不安定さのために
電力が不足して計画停電。都市機能が麻痺。

だんだんと電力量が増えていますが、その増えた分は火力発電。
頼りになるなぁ火力発電。

電力足らないんだから停止中の原発をさっさと動かせばいいのに
なんでやらないんだろう?
21日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:51:55.68 ID:r1oz7+D4
ttp://washingtoninstitute.org/templateC04.php?CID=340
Policy Focus #109
The New Silk Road: China's Energy Strategy in the Greater Middle East
Christina Lin  Format: PDF, 48 Pages  Published: April 2011
新たなシルクロード:中国の拡大中東域におけるエネルギー戦略 By Christina Lin ワシントン研究所(シンクタンク)

China has arrived in the Greater Middle East and appears determined to stay awhile. Over the past decade, deeming energy
security too important to be left to market forces alone, Beijing has prioritized the issue as a matter of national
security. From new pipeline and infrastructure projects to increased naval port calls, China is establishing footholds
in Central Asia, the "Four Seas" region, and the Persian Gulf, stepping up its military ties to protect this "string of
pearls." Beijing has placed particular emphasis on countering Western energy partnerships with regional governments and
aligning with pariah states such as Iran and Syria.
中国は拡大中東領域に対して新たな戦略を持ってのぞんでいる。過去10年にわたって、中国はエネルギー安全保障を市場に依存する
のみでは余りに不安定であるとして、国家安全保障の観点からエネルギー戦略を構築してきた。それらは新規パイプラインの建設や
寄港すべき諸国への港湾インフラの建設などを含む。中国は中央アジアに勢力を確立し、四つの海地域とペルシャ湾岸に勢力を及ぼ
し「真珠の連環」と呼ぶ寄港地の連なりを守るべく軍事力を拡大してきた。中国政府は西欧諸国の中東産油国とのパートナーシップ
に対抗するために戦略をたて、中東諸国との関係を確立し、さらにイランやシリアなどの西欧諸国から除け者にされる国との関係を
確立してきた。

In this Washington Institute Policy Focus, Christina Lin examines how Beijing's increasing footprint is affecting U.S. and
allied interests. The study offers in-depth assessments regarding the scope and intent of Chinese energy initiatives that
stretch from Asia to Europe, including detailed maps of this "new Silk Road." By tracing the recent trajectory of Beijing's
political relationships, economic initiatives, and military posture, the study offers recommendations on how Washington can
counterbalance troubling trends resulting from Chinese expansion.
論文の著者、Christina Linは、こうした中国の中東への勢力拡大が米国と同盟国の国益に与える影響を検討している。この論文は
中国のアジアから欧州に延びるエネルギー戦略について、その範囲や意図について述べ、それを「新たなシルクロード」として示し
ている。中国の拡張的な政治的、経済的、軍事的な憂慮すべき戦略について、著者は米国政府に対する勧告を示している。

PDF(48ページ)本文→ ttp://washingtoninstitute.org/pubPDFs/PolicyFocus109.pdf
*興味い深いもので、著者は「エネルギー安全保障」というのは「軍事的安全保障」と全く同じとする観点から、中国のエネルギー
安全保障戦略を論じている。例えば、米国は欧州に対して、NATO諸国をまとめて(対中国)共通エネルギー安全保障政策を確立すべ
きだ、という。
22日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:52:04.33 ID:284PyyUY
>>18

用地の買収費とその他補償料と迷惑料金
建設費自体よりその周辺費用がががぁ
今後も用地の買収費とその他補償料と迷惑料金も上昇しそうだから
コスト論争では原発は推進しづらくなると思うよ。
脱化石燃料とか資源外交の一環でしかなくなるかもね。
23日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:56:52.74 ID:h5hVdiy1
>>16
蛍光灯は、廃棄するときに有害物質があるから
金あるならLEDを買えばいいです。

LEDのシーリングライトが3−5万円するのは、nichiaのCR92くらいの
パワーLEDが載っていて、蛍光灯の演色性や性能を超えています。
金持ちには超お勧め。
24日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 19:59:56.94 ID:r1oz7+D4
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110409k0000m010052000c.html
東日本大震災:補正予算復旧事業の民主党財源案 明らかに 毎日新聞 - ?35 分前?

東日本大震災の復旧事業を盛り込む4兆円規模の第1次補正予算について、民主党の財源案が8日、明らかになった。
基礎年金の国庫負担2分の1を維持するための「埋蔵金」の転用で2・5兆円、11年度予算の歳出見直しで
約7000億円を確保するほか、経済危機などに備えた予備費8000億円も活用する。

民主党は同日、財源案を国民新党に提示した。菅直人首相の指示を受け、1次補正では新規の国債発行は見送る方針。
約7000億円の歳出の見直しの内訳は、子ども手当の上積み分2000億円▽高速無料化の社会実験の見送り1000億円
▽高速料金割引の見直し2500億円▽政府開発援助(ODA)の削減1000億円−−など。11年度予算に8100億円
を計上している経済危機対応・地域活性化予備費は、ほぼ全額を取り崩す。

政府・民主党は近く補正予算案をとりまとめたうえで、来週初めにも野党との協議を開始する方針。ただ、野党からは基礎年
金の国庫負担の引き下げなどに対し反対の声も出ており、協議の行方は流動的だ。【谷川貴史、大場伸也】

*みんす的特色のある財源案(ry
25日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:00:24.97 ID:VfuUvOtB
【緊急拡散】 民主党 震災のどさくさに紛れ中国人へのビザ緩和へ 今日(4/8)閣議決定!!

 ビザの有効期限が切れても不法滞在したり、不法就労したりする中国人が後を絶たず問題となっています。

 電話・FAX・メールなどで反対意見をお願いします。

抗議先⇒ttp://bit.ly/fFlj5W
26日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:01:49.93 ID:0dadu1m8
>>24
あれ、高校無償化・・・。
27日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:02:41.61 ID:r1oz7+D4
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040700927
震災補正に歳出圧力=財源には異論も−民主  (2011/04/07-22:03)

東日本大震災の復旧・復興に向けた2011年度第1次補正予算案は、当初想定された額を大幅に上回り、4兆円規模に
膨らむ見通しとなった。民主党内で「過去の災害と比べても被害は甚大」として、歳出圧力が強まるなどしたためだ。
一方、財源はまだ固まっておらず、自民、公明両党の協議も踏まえて最終判断する方針だ。
 
民主党の玄葉光一郎政調会長は7日の党政調の会合で、一次補正の規模について「巷間(こうかん)1兆円とか2兆円と
か言われてきたが、今回の被災は大変大きなものだ。積み上げると4兆円近くになりそうだ」と語った。一次補正は当初、
がれき撤去や仮設住宅の建設などにとどめる方向だった。だが、党国土交通部門会議は6日、港湾や空港の早期復旧を求
める提言をまとめた。党内では「中小企業支援も必要だ」「赤字国債を発行してでも、緊急経済対策を打ち出すべきだ」
などの声が相次ぎ、道路や下水道など1兆円超のインフラ復旧事業も盛り込まれる見通しとなった。
 
このため、財源については、11年度予算の子ども手当の拡充分(2100億円)、高速道路無料化の社会実験(1000億円)
の廃止・凍結などの歳出見直しだけでは賄えず、11年度予備費の活用を検討。さらに基礎年金の国庫負担割合を2分の
1に維持するために確保した2兆5000億円を流用する方向だ。ただ、年金財源流用には慎重論もある。補正予算案成
立のためには自民、公明両党の協力が欠かせないが、「国庫負担2分の1」は自公政権下で決まっており、両党への配慮
が必要なためだ。民主党は来週予定される野党との協議で補正予算案の骨格について合意を目指す。
 
一方、衆院選マニフェスト(政権公約)に絡む歳出見直しにも異論がある。6日の国交部門会議では、川内博史衆院議員
が「マニフェストを見直すなら内閣総辞職すべきだ」と、執行部を強くけん制した。
28日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:07:50.72 ID:phZEjB3L
どこのプロ市民様かと思ったらだだの馬鹿だった
もう飽きた、寝る
29日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:09:37.24 ID:h5hVdiy1
>>22
土地の狭い日本のが、原子力発電の単価が安いってことは
日本は廃炉コストを含めてないのかな

洋上風力で発電大国を目指す英国
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E0888DE2E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
英国は、北海油田の関係で2015年ころに電力不足が確実視さて
原発では建設が間に合わないってことで、洋上風力に全力をかけてますね。
30日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:16:18.42 ID:0dadu1m8
>>27
しかし、ここまでマニフェストに拘る意味がいまだにわからないな。
マスゴミの様子を見るに、撤回したところで非難してくるわけじゃないしな。
マスゴミが解散要求してくるようにも思えないしな。

>>28
ていうかよく考えたらこのスレって相手を“説得”するスレじゃないんだよな。
説得に拘るとどうしようもなく反応しちゃうけど(ていうか2ちゃんで説得ってなに?)、
そうじゃないなら基本は>>7なんだな。
ちと反省。
平行線なのに続けるのはスレの無駄な消費でしかない
31日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:17:10.09 ID:h5hVdiy1
NHK首都圏で、原発事故で野菜が売れない って番組やってます。

群馬県の真ん中へんにある昭和村の野菜が売れず、すでに1000万円の損失を
出した農業法人があります。ガイガーカウンターを導入するそうです、東電が
買ってやるべきです。

原発は、安全、安心、低リスクですかー?
32 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/08(金) 20:17:58.43 ID:XMCwFlKG
>>24
つまり行動すべてが見事に裏目にでる超一流ブーメラン使いの民主党としては、日本は今後

・子供手当て無支給騒ぎ
・高速無料化をはじめとする各種マニフェスト未達成
・高速料金値上げで物流大混乱
・ODA減って中国様大激怒で態度硬化、尖閣あたりで不穏な動き連発
・なんらかの経済危機襲撃 (欧州の銀行あたりでくすぶってるアレか?)
・地域活性化ままならず、日本の末端から徐々に壊死

などが、非常に高確率でおこる事態が予想されますな。
・・・('д`;)モウヤダコノセイトウ
33日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:19:46.73 ID:Uwgbm0Xg
>しかし、ここまでマニフェストに拘る意味がいまだにわからないな。

子供手当は大事ですよ? 数少ない、外国人とその子弟に、直接日本の金を
渡せる機会ですからね?

外国人は大事に決まっているじゃありませんか。
日本人の命なんか、彼らにとってはゴミ以下ですけれど。
34日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:24:02.20 ID:AjwREpy2
>>33
しかしこんなことしてると2年後に政治生命が終わるわけだが、
それを賭けてでも外国人に尽くすってのはどうもしっくり来ませんね。
35日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:29:04.65 ID:284PyyUY
>>34

外国人が大切と言うのは
特に民主党の旧社会党出身者とかは
野党時代から資金的なことや選挙応援などで
コアな支援者だったからさ。
今でも民主党の公式支援団体に民団は入ってるよ。
国民の代表としての国会議員というより
支持母体の代表としての代議士って感覚が強いんでしょうよ。
36日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:32:49.48 ID:KP+Aojzy
>>34
アカは自信に都合の良い未来予想図しか描けませんでなぁ

だからリアルの段取りとか超苦手でござる
37日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:33:02.63 ID:pO6IEjPS
「6カ国」せかす北朝鮮=後継安定狙う−金次官訪中
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040800916
 【北京時事】北朝鮮の金桂冠第1外務次官は8日夕、前日に続き、中国外務省を訪れた。
張志軍次官らと会談したとみられる。金次官の訪中について北京の外交筋は同日、
「6カ国協議でウラン濃縮問題の議論に応じる方針などを中国側に正式に説明し北朝鮮の意欲を強調、
関係国に協議再開を促す狙いがある」との見方を示した。
 6カ国協議は2008年12月を最後に開かれていない。金正日総書記の三男正恩氏の後継体制安定には、
国際的孤立から脱却し、支援を得る必要がある。同筋は「6カ国協議再開で対外関係改善につなげたいのだろう」
とみている。
 北朝鮮は3月、訪朝したロシアのボロダフキン外務次官に対し、ウラン濃縮問題を6カ国協議で扱うことに
反対せず、国連制裁解除や朝鮮戦争の平和協定締結交渉を協議復帰の条件としない立場を表明。
方針転換をアピールしていた。
 しかし、日米韓は早期再開に慎重姿勢を崩していない。北朝鮮は、米中が5月の戦略・経済対話の
調整作業を本格化させていることなどもにらみ、金次官を北京に送り込み、米国への働き掛けを
強めてほしいと中国側に求めたとみられる。(2011/04/08-19:06)

ミンスが余計な口出し始めなければいいけど・・・
さすがに余裕無いか?シングルタスクの極みだし。
38日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:33:36.68 ID:MMFhjpTW
前スレの最後に冷却水による海水温の上昇の話がでてたけど
海産資源が豊富になる程度には影響がある
よく原発アンチは壊滅的打撃を受けてることにしたがるんだけどね
39日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:36:11.41 ID:1SqrvIoP
>>34
自爆テロでしょ、奴等は自爆している意識はないんだろうけれど。
40日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:36:48.44 ID:h5hVdiy1
日本の原発総発電量が4000万kwh
洋上風力発電で代用するなら25000基
1基5億円だから12兆5000億円

仮に全部を税金で建てるとした場合、
原発の様々な補助金が年6千億円、全部原発利権20年分で建てられる

旧式原発のリスクと地震に怯えるより、洋上風力に挑戦したほうが未来があります。
41日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:38:32.51 ID:/HB2mmIw
鎮西を軽んじた祟りが未だわからぬか怒あふぉどもめ
42日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:39:42.77 ID:jwbDyHh1
>>40
洋上発電所ってさ、ギガフローとみたいのつかうの?
それともちゃんと杭うって櫓たてる?
43日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:39:48.44 ID:ddD4VpCV
>>39
後2年きつい。

谷垣はどこまで菅政権追いつめられるかなぁ。
44日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:40:18.19 ID:h5hVdiy1
エネルギーの未来を考える presented by ディスカバリーチャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44745004

さぁわれわれ原発推進派も、未来へ一歩進もう。
45日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:40:49.98 ID:P3BZd28y
>>40
漁業補償問題をどう解決するかについてと
風力発電を大規模に建設した事によって生じるであろう気候変動についてkwsk
46日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:42:58.24 ID:8eFTtl8r
>>41
解説よろ
47日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:43:36.94 ID:r1oz7+D4
触るな
48日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:43:53.63 ID:h5hVdiy1
>>42
日本で検討、実証実験が計画されている案件の一覧です
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1
おっしゃるようなタイプが網羅されています。
ギガフロートから養殖場を内側に設けるもの、釣り浮きタイプ。
49日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:44:29.37 ID:0dadu1m8
>>43
大地震以前ではあと一年は我慢出来ると思ってたけど、今の状況だときつすぎる。
50日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:44:43.26 ID:r1oz7+D4
>奴等は自爆している意識はないんだろうけれど

自爆どころか、原発問題は東電吊し上げで人気上昇・責任回避の大料理、自民の連立不参加を糾弾して支持率瀑上げ、
菅長期政権確立の大チャンス、と思っていますよん。あのしとたちは、糾弾する相手さえ見つかればハッピーな人(w
51日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:45:11.34 ID:1LT9Viyw
風力なんぞより秋田で実験やってた高温岩体地熱発電の方が
採算性も安定供給も上じゃい
5246:2011/04/08(金) 20:46:40.77 ID:8eFTtl8r
>>47
でも 出身が近くなもので・・・・
53日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:46:47.47 ID:r1oz7+D4
触るな そういうゴッコのやりたい人はニュース速報+へ
54日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:47:11.03 ID:h5hVdiy1
>>45
漁業補償問題ですが、洋上に出しますので沿岸漁業の問題は
ある程度軽減されます。漁師以外の雇用創出によって対応します。

日本の風資源は恵まれていて、北海道から九州まで、平均8m程度の
風速が出る箇所が多数存在しています。気候変動は生じません。
55日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:50:04.70 ID:BMOsaIiI
56日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:51:00.79 ID:pO6IEjPS
風力言うやつって明らかに運用コストと修理費考えてないよね

装備はいついかなる時でもカタログスペック通りの性能をだすと信じて計画を建てる
どっかの陸軍中将のようだ。
57日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:51:32.72 ID:jwbDyHh1
>>48
なかなかかっこいいね
58日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:52:25.31 ID:07o3s2AV
>>30
> しかし、ここまでマニフェストに拘る意味がいまだにわからないな。

事ここにいたって、次の選挙も、政治家としての未来も潰えた殆どの民主党議員にとっては
マニュフェストの一部でも実施して何か後の時代にを残したいのでは?
国民の大多数にとって災厄となる結果になっても、利益を得た一部の人間が褒め称えてくれるでしょうから

殆どの都民にとって悪夢で終わった美濃部都政の後でも
都民の一部が「美濃部都政の遺産を守れ」とか戯言を抜かすみたいに
59日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:52:43.62 ID:h5hVdiy1
ノルウェーからオランダへ損失5%以下で送電が可能になりました。
ですので、北海道の人口の少ない地域で洋上風力発電をして
東京へ送ることが可能です。北海道にはとくに風資源に恵まれています。

これは、洋上風力発電が地方の沿岸過疎地域の有力な雇用手段となるということです。
60日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:54:16.59 ID:h5hVdiy1
>>56
修理、入れ替えによって、安定した雇用の場を提供することが可能です

地方と都市部が調和した成長が可能。それが洋上風力発電です
61日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:55:20.17 ID:r1oz7+D4
ttp://www.economist.com/blogs/newsbook/2011/04/europes_debt_crisis
Europe's debt crisis  Down goes another one
Apr 7th 2011, 0:24 by The Economist online | LISBON
欧州の負債危機:新たな(ポルトガルの)凋落  エコノミスト

But Portugal, facing years of austerity and low growth, may not be inclined to join in the general rejoicing. Spain,
lacking the firewall that Portugal had previously provided, could be feeling distinctly uneasy.

Markets have so far given Spain the benefit of the doubt, appreciating decisive deficit-cutting measures implemented by
Jose Luis Rodriguez Zapatero, the country’s Socialist prime minister. But investors may grow more sceptical when they
begin to examine Spain’s troubled savings banks more carefully, noting that the government also runs a bigger budget
deficit than Portugal.
62日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:55:25.67 ID:pO6IEjPS
【東日本大震災】情報混乱で転戦・待機…救急活動わずか90分、全国最大規模の緊急消防援助隊を出動させた兵庫県隊
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302170879/
 東日本大震災の直後、第一陣としては全国最大規模の緊急消防援助隊を出動させた兵庫県隊が、
生き埋めになった人の生存の目安とされる「72時間」のうち90分間しか活動できて
いなかったことが明らかになった。情報が混乱するなか、総務省消防庁から転戦指示と
待機が繰り返されたためだ。隊員たちは今も無念さにさいなまれている。

こういうのはどうにかしないといけない。絶対に。
少なくとも、この配置換え指令を連発したやつの責任は追及する必要がある。
63日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:56:42.46 ID:pO6IEjPS
洋上の発電機までは修理道具満載で手漕ぎして行きます
まで読んだ

阿呆だコイツ。
64日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 20:57:52.03 ID:r1oz7+D4
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001175.html
金融強化法、延長や恒久化も 資本注入でも責任問わず  2011/04/08 20:24 【共同通信】

金融庁は金融機能強化法を改正し、東日本大震災の被災地の金融機関に資本増強を促す方針だ。公的資金を受け入れやすく
するため金融機関の経営責任を問わないことを明確化。資本の厚みを増し、地元の中小企業などに潤沢な復興資金を供給す
る枠組みを整える。震災が金融機関に与える影響は長期化する可能性も高く、2012年3月末で期限を迎える強化法の延
長も本格検討する構えだ。

「津波や地震の被害は経営陣の努力の範囲を超えており、(強化法の適用を申請しても)責任を問わない」。自見庄三郎金
融担当相は8日の記者会見で繰り返し強調した。

現行法でも放漫経営の場合などを除き経営責任を問わない仕組みになっているが、金融機関側は「実際は金融庁次第で、疑心
暗鬼になっている」(地方銀行関係者)といい、安心して利用できるよう自見金融相が率先して、旗振り役を買って出た格好だ。

資本注入を受ける金融機関が提出する経営強化計画の内容も見直す。現行の計画には本業のもうけを示すコア業務純益など
の目標を盛り込むことになっている。金融庁の担当者は「震災の影響下で、業績の向上を求められるかは疑問が残る」と説明。
金融機関の聞き取りを進め、弾力的な運用が可能な制度設計を進める考えだ。

強化法の延長も焦点となる。「震災の影響が数年後に出てくる恐れもある」と金融庁幹部は延長の必要性を強調する。金融庁
の中には以前から、金融機関のセーフティーネット(安全網)として強化法は恒久化すべきだとの声もあり、検討課題となる。
65日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:00:11.93 ID:qJlzbFog
台風のリスクは?
洋上から送電はケーブル?
安定発電量はどれくらい見込める?

これだけ、疑問が出てきたんだが
66 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 21:00:50.53 ID:iAR2pVIG
バードストライクはどーすんのかね?
鳥に信号でも守らせんの??
67日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:01:36.96 ID:vgQwIStH
>>55
下の画像見てたら涙が出てきた・・・
大丈夫、絶対に現実になる
68日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:04:06.08 ID:8SiW5Nho
>>55
気仙沼すげええええええええええ
69地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 21:05:40.51 ID:FFBe4l7M
>>63
洋上作業なんかしたこと無いんだから、相手にするなよ。

夏のペルシャ湾(ほとんど波がないベタ凪)ですら、トン単位の重量物をサプライ
ボートから吊るときは命がけになるんだけどね。
70日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:08:18.86 ID:r1oz7+D4
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001105.html
震災でデマ対応の実例集を公開 ネットの業界団体 2011/04/08 19:51 【共同通信】

インターネットのプロバイダー(接続業者)などでつくる業界団体「テレコムサービス協会」は8日、東日本大震災に関連
したデマ情報の書き込みについて、警察当局などから削除要請があった場合に、ネット業者がどう対応したかをまとめた
実例集をホームページで公開した(ry

ttp://www.telesa.or.jp/taisaku/
東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への対応に関する情報提供
71日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:08:28.62 ID:jwbDyHh1
うざっ
72日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:10:08.30 ID:1LT9Viyw
>>65
雷の直撃食らったら壊れますがな
家の近所にあるのは修理費が10億で3年くらい放置プレイ中

ちなみに設置には5億くらい掛かったらしい
73日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:12:50.77 ID:KHS0RWkd
>>62
今回みたいに、地元自治体が壊滅し、被災地の正確な情報が得られないような状況下では、見切り発車的に部隊を配置せ
ざるをえないから、ある程度はどうしようもないと思う。
ゆえに、失態隠しでもやったならともかく、責任追及はどうかと思うよ。

無論、今回の経緯はとことん調査し、次回はもっと的確な行動が取れるように改めなければならないが。
74日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:15:37.88 ID:r1oz7+D4
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040801006
大規模停電、送電系の故障が原因=震度6強で設備トラブル−東北電 (2011/04/08-20:21)
 
東北電力は8日、7日夜に発生した宮城県沖を震源とする地震の後、青森、岩手、秋田、山形各県などで続いている大規模停電
について、地震の揺れによる送電系統の故障が原因だったと発表した。岩手・宮城県境の一部を除き、停電は順次解消される見
込みで、東北電は「早期復旧に向けて全力で取り組んでいる」としている。
 
東北電によると、秋田、青森など東北北部と宮城や福島など同南西部の送電系統をつなぐ宮城変電所(加美町)などで、地震の
揺れにより設備などが故障。このため北部と南西部の電力の需給バランスが崩れて発電所が自動停止したことや、送電網の遮断
が停電の原因とみている。複数の変電所で同様のトラブルが起きたことも、広域に及んだ要因という。

*変電所の脆弱性・・
75日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:16:19.75 ID:pO6IEjPS
>>73
いや見切り発車は良いんだ。それで配置を間違えたとしてもそれはしょうがない。

でも、一度展開した救援部隊を何度も配置がえするのはいくら何でもダメだろう。
76日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:16:26.27 ID:0dadu1m8
なるほどな。
議論において、
説得する側<説得される側
という立場の強弱が生まれるんだな。
だからプロ市民は強く感じるんだ。
プロ市民はあくまでも行政に説得される側を維持したい理由もそうなのか。
そしてその優位の立場を何度も味わいたいからやめられなくなるんだ。
昨日逃亡したのは、数字の根拠を用いて説得してくれという流れになったからなんだな。
77日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:16:53.62 ID:h5hVdiy1
>>65
すでに台風リスク地震リスクは、克服されています。
送電損失は5%に抑える技術が出ております。
上のnikkeiの英国記事をごらんください。
78日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:18:18.66 ID:h5hVdiy1
>>72
雷対策も、当然されています。
昔はそういうこともあったでしょうけれど、きちんとした運営業者では
雷被害は起こりません。
79日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:21:52.21 ID:0dadu1m8
>>74
あの大規模な発光は凄かった。
でも、遮断はともかく、変電所ではどうするんだろ
80日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:24:21.66 ID:TGfolR1Z
>>62
宮城県山元町のJR常磐線坂本駅付近の状況。
http://kirokueiga.seesaa.net/article/194433711.html

司令部は、テレビでしか状況を把握していなかったのか?
地震発生から1時間半位で、百里の偵察機と思しきジェットエンジン音を、
仙台市の真ん中で聞いていたのだが…。
81日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:24:50.73 ID:9jiGI2k/
震度6強の余震はまだまだ来そうだからホント気をつけて欲しい
82日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:26:12.75 ID:h5hVdiy1
送電技術に関して記事を見るのが面倒な人向けに
ttp://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E0888DE2E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
スイスの大手重電メーカーであるABB社は、通常の交流送電ではなくHVDC
(直流高圧送電)を用いることで、ノルウェーからオランダに700MW
(メガワット)の電力を送ることに成功した。580kmと遠い距離をものともせず
送電損失をわずか5%以内に抑えた。
83日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:29:27.37 ID:88qHjEPC
>>58
>川内博史衆院議員が「マニフェストを見直すなら内閣総辞職すべきだ」と、執行部を強くけん制した。

>>27の記事からだけど、↑な感じで党内野党やリアル野党に
攻撃材料を与えると考えてるんじゃないかな。
民主党内の非主流派からすれば政権中枢の人間を叩いて選挙前にアピールしておきたいだろうし。
84日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:29:58.24 ID:q5mlD8ZV
>>40
うちの近くの山にある風力発電の風車、しょっちゅう雷落ちて止まってるんだが…
七基あるのに全然儲からないって言ってたな。

洋上なんてそれこそ台風や津波のリスクも加わってひどいことになりそう。
85機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 21:34:41.39 ID:bYuIe0hp
>>55
…おかしい、気仙沼のお天気カメラはサンマリンホテル観洋で気仙沼港が映るはずなのになんで気仙沼湾と大島が見えない
86日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:36:07.54 ID:kSkMXtxp
米国の次は英国か。
洋上風力発電するとして日本と英国の海洋環境の違いは考慮に入れているのか?
日本の場合は海岸から海底まで急に深く沈み込んでいるから、イギリスの様に海に風車立てる事出来ないんだけど?
東電の2005年の年間電力販売量をを賄うには関東沖50kmを風車で埋め尽くす必要あるんだけど?
メガフロート作って風車乗せるか?
一体いくらかかると思う?
87日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:36:53.87 ID:UAYOhn3a
こんなところで力説してないで政府に提言したらどうかね?<洋上発電
88日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:37:34.18 ID:HGe2n2ph
>>77
んじゃ、低音騒音障害とかはないの
人間じゃなくて魚への?

高圧送電だとケーブル周りに磁界が発生すると思うけど、それによる海への影響は検証済み?
89機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 21:37:38.96 ID:bYuIe0hp
えーと、メガフロートでの洋上風力発電って1基5億の中にちゃんとメガフロート代金入ってるの?1平方メートルあたり10万らしいが、
メガフロートだけでいくらの予算設定になってるんだ?
90日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:38:46.12 ID:KHS0RWkd
>>75
あくまで個人的な見解だが、宮城県山元町への移動までは問題ないと思っている。
そこから南三陸町への転戦命令が問題であるとは思うが、消防庁も移動のデメリットを勘案した上で発令していると考えら
れるので、おそらく本当にやむを得ない措置だったんじゃないかと判断している。


>>79
今日中に補修工事を終わらせたらしい。
ただ、あくまでも応急的なものだから、また大きな余震が来たら壊れる恐れが高いらしい。
91日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:54:38.46 ID:fiLQpMgr
まあ、色々と疑問点はあるんだが、それでも、洋上風力発電プラントというシチュエーションは
エキサイティングだ、ということは認める。
ワクワクするよ。
問題は山積していて『デキッコナイス』と言うのは簡単だけれど、それでもこの『ワクワク感』
は止まらない。

でも、これは『未来の技術』だ。
まだ実現していない。
まだ実現していない切れ端をかき集めて『これさえあれば原発不要!』なんていうのは幼稚な詭
弁だし、真面目に研究している人たちにも失礼で迷惑だろうと思う。

それに、未来の技術を持ってきて『これで解決OK千万!』とか言うのがアリなら、『未来の技術
でもっと安全な原発は作れます』と言うのもアリだよな。
現に、今の原子炉は福島第一の炉より後の世代のものだし、今回の事故から得られた教訓はさら
なる安全性のための大きな資料となる。
92日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:55:47.62 ID:PVNuyC2S
風車の低周波で基地外になる人が出るってさ
93日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:56:16.35 ID:h5hVdiy1
>>88
専門的なことはお調べください。
>>89
研究はいろいろあります。欧州は本気です。イギリスの決断は
洋上風力はベース電力になると考えているからです。まずはやってみましょう。クリーンエナジーの開発で
日本は世界へ貢献すれば、原発事故の汚名返上ですます。

日本が原発を廃止するだけでも世界は日本を絶賛するでしょう。
日本が原発から卒業したとき、日本の復興は完了したと言えます。
94機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 21:56:41.87 ID:bYuIe0hp
>>90
まぁ、うちのところは3.11のときは高圧線なぎ倒されたが、それだけじゃなく変電所自体も故障だか破損があったということで
町の外れの家よりも遅い復旧だったってのはあったな。今回の地震は前回からのゆれの影響でピンポイントでは3.11よりも
ゆれは大きくなっているところが見られるから(あたしんちの離れのブロック屋が歪みやがった…)、加美町のもそういった状況が
ぶちあったんじゃないかと推測する。
95日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 21:58:03.27 ID:v618B3oz
>>93
「原発から卒業して



核融合炉にしますた!」


これなら確かに日本の復興は完了した事になる罠___
96日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:00:15.43 ID:h5hVdiy1
>>86
海洋環境の違いとはなんでしょうか?よくわかりませんが
風力発電は、6m/s程度の風速を想定しています。台風の風速の際は
自動的に回転を止めます。壊れないように対策されています
97機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 22:00:57.83 ID:bYuIe0hp
>>93
さて、そこで現在発生している問題なのが原発と同じ「在住市民感情」という観点があるわけなんだが。
アメリカで洋上風力をやろうとして許認可を得ようとしている企業があるらしいが、それに対して反対を唱えている
市民団体が行政命令だかを得るために訴訟を起こそうとしているという話があってね。発電会社の広報は「本来
長期的に見れば賛成してくれるはずの人が反対側に回っていて戸惑っている」という話もあるわけで。

確かここの過去ログだったかにあったと思ったがなぁ。
98日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:05:42.53 ID:meGxStpc
>>91
俺は原子力発電にワクワクしてんだ。
高速増殖炉なんてできっこないというのは簡単だけどそれでもワクワク感はまじ止まらない。
99日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:06:52.50 ID:h5hVdiy1
洋上に置くことで、住民の低周波騒音やバードストライク、発電の不安定を
解決します。日本の場合、浮体式にすることで漁業問題の解決と豊富な風資源を利用できます。

世界の風資源のページ。三菱重工です。風の問題はまったくありません。
日本の風資源はイギリスの上を行き、全国の沿岸に広く分布しています。
http://www.mhi.co.jp/products/expand/wind_kouza_0103.html
100地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 22:07:37.10 ID:FFBe4l7M
>>84
取り敢えず具体的事実。
2006年にガラパゴス諸島、カナルボリーバルに海域監視レーダーを設置。この電源として、2KVAの風力発電機を3基設置。
太陽電池は4mx2mのものが4面既設されていた。発電は直流で、充電制御器を通して96V300AHの鉛蓄電池ブロックを充電、
そこからAC-ACインバーターで110V3KVAを施設電灯とレーダー電源に供給。
約120m下に既設の監視キャンプがあり、上記の太陽電池と3KVAのディーゼル発電機が既設されていたため、電源ラインを
相互接続、冗長性を確保した「つもり」だった。監視キャンプも96V300AHの電池でバックアップされている。
設置当初の充電実績は非常に良好で、約2ヶ月間、既設キャンプ側に送電した形になっていた。その後、季節要因の無風
期間が約2週間続き、レーダー施設のバッテリーは常に放電状態となり、既設キャンプからのAC110Vにて充電していたが、
既設キャンプ側の太陽電池による充電も不足気味となり、キャンプにて交代で生活する公園局員の生活に支障が出始めた。

これにより、バッテリー充電のため、ディーゼル発電機を稼動させる事となり、当初一日3時間(燃料タンク容量)の稼働
を行ったが、既設キャンプでのバッテリー充電不足は解消せず、レーダー施設は運用を休止、既設キャンプ電源からの消費
をゼロとし、レーダー側風力発電の電力も既設キャンプへ送る処置を取った。しかし、それでも既設キャンプの充電不足は
解消せず(風力が季節要因による無風期だったため。)、ディーゼル発電機による充電時間を一日6時間に延長したが、
燃料の備蓄量から、これが可能なのは三日間のみであり、このため、緊急にディーゼル燃料を購入、高速艇で10時間かかる
サイトまで搬送した。この搬送に必要な高速艇燃料はガソリン350L以上で、搬送できるディーゼル燃料と同量を消費した。
その後、季節要因による無風期は終わり、風が恒常的に吹くようになったが、その発電量を既設キャンプに回しても、
ディーゼル発電による充電は継続せざるを得ず(風が有るときは雲も多いため太陽電池発電量が低下)、そのため搬送燃料費、
ディーゼル燃料費が当初予算を超えて、契約上、スペック不足という事で当初予算を超える分は施工者負担となった。
この状態は2007年初頭まで続き、その間レーダー施設を稼動させられず、また監視目的の密漁被害も市場が消滅したことで
解消、結局レーダー施設は撤去される事となった。風力発電装置は現在でも局舎とともに残っているが、すでに2基のプロペラ
は回転していない。
はい、これが風力、太陽電池の実力です。
101機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 22:07:49.54 ID:bYuIe0hp
>>98
私は軌道エレベーター…なぜ提案に出てこないっ!
102日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:09:03.72 ID:P3BZd28y
>>101
おぜぜくだせぇw
おぜぜさえあれば(ry
103日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:11:20.54 ID:oe0ReMIT
これに期待してた
高温ガス炉
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13883391
104日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:12:36.68 ID:zaaYGVU+
それでも代わりになるモノができるまでは原発を使い続けなきゃならん現実は揺るぎないんだよなあ
新規はさすがに無理っぽいから稼働40年で順次廃炉にしていくとして
そのタイムリミットまでに現実的に実用化できるモノができるのかどうか
並行して原発のさらなる安全対策もやっていかないと単なる現実逃避だし
105日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:15:32.33 ID:kSkMXtxp
普天間問題で出たメガフロート案で建造費5000億円な。
イギリスと日本の安全保障環境も違うわけで、
洋上風力発電をベース電力にしたいなら、
その防衛のための費用もかさむわけで、いったいどれだけかかるんだろうな。
軌道エレベータの方がましだったりして。
106地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 22:16:09.57 ID:FFBe4l7M
>>100
AC-ACインバーター X
DC-ACインバーター o
107日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:16:48.21 ID:h5hVdiy1
残念ながら、南米は風力発電のメッカではありません。
南米の事例は参考にならないでしょう。

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/02.jpg
この洋上風力発電は、一基で100万キロワット。原発一基分です。
108日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:17:31.72 ID:zaaYGVU+
今必要なのは枯れた技術の水平思考だったりして
チャンゲ教な人民達には受け入れがたいかもしれんが
109日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:19:26.18 ID:h5hVdiy1
>>104
原発の新設を反対しているのです。既存原発はクリーンエナジーに
順次置き換えていく、これが社民党も含めた原発反対派のスタンスです。

イギリスは、原発21基分を洋上風力でまかない、ベース電力とする計画です。
発電効率は36%で21基分です。
110日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:20:59.38 ID:/M02aZUQ
>>107
プーク(ry
111日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:22:05.47 ID:Tp9SLn0S
>>107
それは現在稼動していて立証済みなのかい?
112地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 22:22:48.10 ID:FFBe4l7M
>>102
いぁ、おぜぜじゃ解決しないんじゃない?w
材料の問題があるからねぇ・・・分子モノフィラメント程度の材料が開発されれば
何とか成るかも・・・

なんせ引張強度が半端じゃなく必要だから・・・
113日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:24:30.29 ID:h5hVdiy1
>>108
枯れた技術の水平思考こそが、ガスタービン、巨大風車、太陽光発電
電気自動車の充電池を含めた、次世代電力網です。

風力太陽光地熱は、水平思考で組み合わせると、ベース電力になります。
ベース電力は原子力でなければならない東電らは反対するのです。
114日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:26:16.34 ID:tuLm50gd
>>107
台風銀座では無理だろうし
台風来ないとこは冬場の低気圧の猛烈さでミリだろうな
115日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:30:52.39 ID:v618B3oz
>>107の画像の元となった
九州大学SCF研究会のプレスリリース

「大型洋上ハイブリッド発電システムの新提案とその基盤技術」について
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2008/2008-07-02-2.pdf


事業採算性も書いてあるが・・・なにこれ
116日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:31:01.03 ID:jrukzJI2
日本風力開発2766でも高値つかみしてるのかねw
ほとんど詐欺みたいなクソ株だが、地震の後は一応上がってんだな。

>104
原発の安全対策は既存原発向けのものでも
津波対策だけではなく、
配管の強度とか、使用済み核燃料プールの配置と保管する燃料の量とか、
いろいろ課題は多いな。

あと、これは新設する場合の話になるが
日本の原発は、海に面したところで水冷式ばっかりだけど、
フランスなどのように空冷式ってのはだめなのかな?
利根川中下流域あたりなら、いけそうな気もするんだが…
というのも、事故が起こったすぐの頃だったか、外電かなにかで、
1箇所に5つも6つも発電機設置するのは、おかしい。
災害時にリスクヘッジできないし、事故処理が大変になるといった内容のことを
言われてた気がするから。

停電リスクを減らす意味でも、
千葉とか、群馬とか、もうちょっと首都圏に近いとこに分散させたほうが
よかったんじゃないかと思って。
117日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:32:20.84 ID:fiLQpMgr
>>98
奇遇だな。ワシなんか『高速増殖炉』という響きだけで、もうワクワクするよw

>>101
軌道エレベータ!
いいねえ。スカイフックだとか軌道リングだとか言われたら、もうたまらない。


『未来の技術』てのは、何でもワクワクするもんだ。>>55の画像みたいに。
未来の技術が現実のものになる10年だか40年だか先まで、霞を食って生きていけたら
いいんだけどね。
そんなわけには行かないから、あと40年くらいは原発とお付き合いする必要があるだ
ろうな。
『アマチュアの論理』に一から十まであてはまるような、『新たな制度が諸問題を一
気に解決すると考え、改革や革命を連呼する』ような人にとっては、それは耐え難い
ことなんだろうけれど。
118日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:32:31.72 ID:pO6IEjPS
EU、ポルトガル支援で一致=最大9.8兆円融資へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040801060
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のユーロ圏諸国は8日、ハンガリーで財務相会合を開き、
信用不安の拡大に伴い資金調達が困難になっているポルトガルに対し、金融支援を行う方針で一致した。
EU執行機関の欧州委員会は直ちに同国との協議に入り、支援の前提となる財政緊縮策を含む再建計画を
5月中旬までにまとめる。
 支援規模について、欧州委のレーン委員(経済・通貨担当)は最大800億ユーロ(約9兆8000億円)に
上る公算だと述べた。ギリシャ危機を教訓に昨年設けた7500億ユーロの緊急融資制度などで対応し、
国際通貨基金(IMF)も支援に加わる。(2011/04/08-21:44)

やっぱり持たなかったか・・・
>支援の前提となる財政緊縮策を含む再建計画
これからが本当の地獄だ。
119日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:33:18.79 ID:KHS0RWkd
>>114
風力発電推進団体のレポートだと、冬は強風よりも落雷がひどいらしい。

ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No84/Ishida0110.htm
>日本海側の地域での落雷件数が圧倒的に多く全体の65%を占め、また、季節別では冬季が最も多く61%と半数以上がこの
>地域と期間に発生し、冬季雷による被害が多くなっています。
120地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 22:34:01.73 ID:FFBe4l7M
>>114
上記の風力発電装置も、年間平均風速10m/S以上の設計です。最大風速は33m/S、
21m/S以上では、プロペラピッチがゼロになり発電を停止します。

たしか日本の太平洋岸の冬場の平均風速は15m/S超えてませんでしたっけ??
うちの田舎では27m/Sが1週間続いた事があります。太平洋横断航海のためにヨットを
上架しようとして、そこまで航海できなかったんで覚えてるんですが・・・
121色違いの鳩 ◆1VY/8.PgTI :2011/04/08(金) 22:34:42.37 ID:v3MTa/l8
>>109
なんだ、お客さんは、ミヅポの人か
122日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:35:41.25 ID:Pp4yzP5N
>>107
思い切り景観が損なわれるじゃん
どこに建てる計画作っても地域住民とプロ市民が反発しそうな悪寒w
123日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:36:08.55 ID:pO6IEjPS
>>115
まあやってみるのはいいことだと思う。

直径30mあたりを越えれるかどうかが勝負かな。
124日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:37:46.46 ID:0dadu1m8
>>122
風力のプロペラが絵になるのはファンタジーゲームぐらいだな。
実際は圧迫感が凄い
125日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:38:05.92 ID:meGxStpc
>>119
落雷も電気だ。そのままパクパクしちゃえばいいよ。なんで被害なんてでちゃうの?
126日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:39:03.39 ID:zaaYGVU+
壊滅した被災地で雇用対策も兼ねた発電施設実験をやったらよろしいのでは
127日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:39:16.70 ID:V37vDhrG
沖縄と房総沖にでも置いて台風と三角波に耐えられかまずは実験でもしないとな
128日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:39:45.32 ID:h5hVdiy1
>>121
違います。社民党のような極左でも、現実的なスタンスだという意味で
使いました。社民党を支持していません。
129日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:40:02.15 ID:pO6IEjPS
>>125
できるかああああああああああっ(w

正直、落雷の電荷をそのまま蓄電できるような電池などというものが作れたら
エネルギーの革命になると思う。
130日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:40:44.71 ID:jrukzJI2
風力やるなら、メンテ考えたら琵琶湖とか湖の上くらいじゃないかなぁ。
風が年間でどのくらい安定して吹くのか知らないけど。

まあ景観がめちゃくちゃになるから、
迷惑料もすごくなりそうだが。
131日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:41:13.07 ID:yXNdI+H8
>>119
新潟の自治体が導入した風力発電は落雷によって頻繁に故障するんで、赤字を垂れ流すお荷物になっていますな。
132日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:41:33.06 ID:pO6IEjPS
あ、落雷で発電するわけじゃないよ。
超急速充電・超高容量・超高耐圧って意味でね。
133日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:42:05.51 ID:P3BZd28y
>>131
超巨大な避雷針を立てれば万事解決ですよ!wwww
134機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 22:42:33.99 ID:bYuIe0hp
>>129
グレートマジンガー&グレンダイザー「今日もまたサンダーブレーク(スペースサンダー)を日がな一日撃つ仕事が始まるお」
135日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:43:43.96 ID:0dadu1m8
まあ言えることは、実証実験をして可能だとされた場合、実際に運用される。
原発もそれを通ってきた。
なぜ風力発電だけは特別扱いして実証実験をスルーされて良いんだろうな?
136日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:46:35.03 ID:h5hVdiy1
ドイツでは電気事業者を自分で選べる。
福島第一原発事故後には、原発エネルギーではなく、より割高な再生可能エネルギーを
扱う電気事業者と契約する人が急増したとの事。日本には全くない、こういう選択肢が。

日本は官僚支配による利権構造のために、パチンコは温存され、怪しげなエステや
サプリメント屋、増毛屋、非効率な土建屋農業漁業林業、労働者を助けない労働組合が
跋扈しています。

選択が出来ないのでは、日本人は日本社会を消費という選択によって
良い方向へ導けません。
137日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:47:02.33 ID:aHEWIHGN
落雷を貯められればry
138日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:47:04.23 ID:P3BZd28y
>>135
自分の目の前でミョンミョン回って、視覚的に発電している事が分かるからですw
安全そうに見えるだけで実証なんていらないんデスヨw

低周波もそうだが、渡り鳥をブレードで叩き落してしまうってのも問題だよな
139地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/08(金) 22:47:38.47 ID:FFBe4l7M
>>119
落雷による回転物の具体的被害:

エビ養殖池の攪拌装置(養殖池への酸素供給)、電動機7.5馬力、攪拌羽根直径1.2m
に落雷した事がありますが、運悪く回転軸を通って雷電流が抜けたらしく、攪拌羽根
軸受が溶着しまして、回転中だったんで、その慣性で7.5馬力の電動機を台座に止めていた
12.5mm径のボルトが2本切断した経験がありますね。あと、1インチ半(約40mm)の
ステンレスシャフトが捻れていました。

ボールベアリングの球が溶けて5〜6個原型を留めないまで溶着してました。あとシャフト
にも溶着があって、抜くのに苦労しました。まぁ、雷様への対策ってのが完璧にできたら
なんか賞貰えると思うんで、雷対策は完璧です、なんて文句はおいらたちには効果ないです
けどね。一辺、局舎(200平米以上ある。伝送機器がびっしり並んだ局舎)のケーブルラック
上を電光が走る下に居たら、雷様がどういうものか判ると思うけどねwww
140日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:48:13.33 ID:oe0ReMIT
風力の景観でこれは綺麗だなって思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=4o2UuqBghyI&feature=related
141わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/08(金) 22:48:26.08 ID:iawfEJbG
街中にベルシオン風車でも立てまくった方がいいだろうさ。
142日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:49:03.59 ID:v618B3oz
>>123
フィールド実験用の1/50実証プラントで
「直径60mの浮体と2機の100kW風車」、だそうな
試算に使われているのは600m級プラント
全国に85機設置

浮体製造はじめ要素技術は全て開発段階
もうこの時点でおなか一杯
143機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 22:49:11.70 ID:bYuIe0hp
>>136
単に原発or大気汚染リスクを他国に押し付けているだけですがね。原発廃止したとたん純電気エネルギー輸入国になったところが
なんか関係ありますか?
144日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:50:47.43 ID:Pp4yzP5N
>>140
津波を連想させる波の動画を貼るなんて不謹慎ではありませんか(棒)
145日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:50:55.34 ID:KHS0RWkd
>>133
どういう理屈かは知らないが、脇に避雷針をおったてていても、風力発電機に落ちる雷のほうが多いそうだ。
不思議。
146日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:52:20.81 ID:yXNdI+H8
>>135
普及しないのはしないだけの理由があるもんです。
あと北欧の例だと幾ら風力発電を導入しても、結局は既存の発電所を止める事は出来なかったそうで。
147日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:52:26.32 ID:PVNuyC2S
日本も周辺国から電気を変え、とか言う馬鹿がいいたなw
まわり敵国しかねえんだけどなw
148日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:53:02.88 ID:RQIVN2Fy
さっきまで2ちゃん重くなかったですか?

手入れが入ったか?
149日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:53:12.14 ID:h5hVdiy1
>>143
原発廃止していませんよ。点検で停止しただけ。
それに欧州の電力網はつながっているので、電力融通が可能です。

日本は東と西で電力融通が出来ず、変換機をつかって非効率で無駄なお金を
使ってるんです。周波数を統一しましょう。
150日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:55:09.67 ID:zaaYGVU+
それでも我々は40年後を信じたいのです

いやけっこうマジで
151機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 22:55:52.13 ID:bYuIe0hp
>>149
で、その融通してもらっている電力の80%が現在原発推進国のフランスからなんですが、再生可能エネルギーが何ですって?
152日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 22:58:35.64 ID:0dadu1m8
>>146
止めて実験してもらいたかったなw

>>147
日本海を電線ちゃん(水上?水中?)が必死になって通るのか。
胸熱
153機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:04:57.90 ID:bYuIe0hp
>>152
今後はドイツが完全低効率エネルギー依存のテストヘッドになるでしょうから大いなる社会実験になりますな。

できれば世論が原発発の電気を回避するように沸き立ってフランスとチェコから買電しなくなる展開がほしいところですが
154日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:05:11.94 ID:KHS0RWkd
>>150
夢がなけりゃ、生きてても楽しくないしね。
とは言っても、生きてる間に月旅行に行くって個人的な夢は、さすがに難しそうだなぁ。


ついに中華空母が実戦化間近だって。
艦名は、台湾を征服した武将の名に由来しているそうだ。

中国初の空母「施琅」、23日にも試験運航へ
ttp://www.chosunonline.com/news/20110408000065


中東は今日も燃え上がってるな。

シリア、デモに治安部隊が発砲 7人死亡
ttp://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201104080550.html

イスラエルがパレスチナ攻撃、10人死亡 報復連鎖続く
ttp://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201104080508.html


茨城沖の魚介類、放射性物質の基準下回る 水産庁が検査
ttp://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080561.html
155日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:06:08.73 ID:pO6IEjPS
>>151
それでもドイツなら・・・・ドイツなら石炭がある・・・・っ
156日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:07:50.14 ID:TiBwpDAj
>>136
ロシアにエネルギーの首根っこ押さえつけられるのをお望みですか?
ガス紛争のたびに首を突っ込む度胸とロシア首脳部と殴り合える政治家が必要ですね

>>152
プーチン帝が「電気も売るよ」って言ってましたよ
ロシアは50Hzなんだそうで、天然ガスと一緒に売り込みに
どこまで本気でどこの海底通す気なんですかね
157機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:08:59.42 ID:bYuIe0hp
>>155
セツコ…石炭は再生ができないぞ、ナノスキン装甲つけたって
158日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:10:14.74 ID:h5hVdiy1
中国は内陸の原発建設を見直し、風力発電に注力へ――電力業界幹部
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/b1ebaab0a9e1147c93e3ce12de258a38/

20年には1.8億kW
159機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:11:41.21 ID:bYuIe0hp
>>156
北方領土からじゃね?で、
「ここはうちの土地だから送電線を建造できたけどほかからはちょっと難しいなー(棒」
とか言われて北方領土問題もロシア優位で終了させられる可能性も
160日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:13:35.68 ID:v618B3oz
>>159
サハリンとクリル経由

なので北方領土問題のロシア流解決は織り込んでいると思われ
161日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:13:48.17 ID:aJAeQbiA
再生可能エネルギーって補助にはなっても代替にはならないって周知させてほしい
162機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:13:55.51 ID:bYuIe0hp
中国の中長期的スローガンほど当てにならないものは無いからなぁ。スローガンどおりなら大躍進政策時点で欧米を越えてなきゃならんのに。
163日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:14:46.14 ID:E4OEYxBz
>>156
サハリン2で既にやられてるのにねえロシア式介入
164日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:15:26.06 ID:Mm9G3QgL
日本で風車、と言ったら何処だろう?
(風力発電以外の用途で)

三菱重工が伝える「不利な理由」を読んで、
とりあえず「洋上風力発電」が実現できるまでの間、
「実用化されている技術」で消費電力を
押さえ込む為の議論をしたほうが
堅実だ、と思った。

165日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:15:29.13 ID:F/bUnKtm
黒鉛炉にこそ男の浪漫がある
高出力こそパワーだよ兄貴
166日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:15:47.61 ID:G+x6alKl
つうか、使用直後の燃料棒がそんなに熱いんなら、
それでスターリングエンジンを動かせば良いんじゃないか。勿体ない。
167日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:18:05.05 ID:Rj1180j8
論文
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jwe/32/2/63/_pdf/-char/ja/
携帯からなので内容省略
168日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:25:16.24 ID:G+x6alKl
まあ、風力+太陽光のスマートグリッドがどんなに頑張っても、冬の北国じゃあどうしようもないわな。
>>165
減速剤は黒鉛に加えて、冷却には炭酸ガスを希望します。
169日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:35:39.24 ID:KHS0RWkd
面白そうな流れだったようだな。
見ていればよかった。


715 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/04/08(金) 23:04:10.25 ID:uVpOHE8w [2/2]
古舘「よーし、東電のせいにして民主擁護しちゃうぞおおおおおおおお」
ババア「アメリカ軍が直接東電に言うわけないじゃん、政府主導だろ」
古舘「・・・え?え?え?あ、しょ、初動が、でも初動がああああああああああああ」


360 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 23:08:52.19 ID:7tnO3tum [4/4]
>>283
筋書きありきの
民主党がんばった東電が全て悪い
民主党は偉いの捏造VTRを放送したら
解説員の女は
このVTRはあまりにも酷すぎでしょって言ったら
CMに入って切られた

3分で1000スレ消費の実況盛り上がりw
170日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:36:12.50 ID:9XCTxMhT
そもそも太陽や風力で賄えると思ってる人って、
じゃあ何でわざわざ危険な原発を作ってると思ってるんだろうか。
171日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:39:57.52 ID:Pp4yzP5N
>>170
魔法の言葉「利権」
172日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:40:08.32 ID:OzNsCc8T
慣性
軍事利用への色気
利権
産業創出
173日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:40:43.95 ID:Tp9SLn0S
>>170
もちろん「利権」と思ってるよ
174日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:40:50.65 ID:OzNsCc8T
定年後の再就職先の確保
175日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:42:06.05 ID:8awR39Rj
>>170

原発利権ガーとかじゃねえの?
176日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:42:37.16 ID:9eip2eOx
>>170
「過去の技術ではそうだったかも知れませんが、今や技術革新で全ての問題は
 解決されました!」

…というのが彼らの枕詞だから。原発を使わざるを得なかったのは、過去のこと。
現在→未来は、原発は不要。全てクリーンエネルギー(笑)でまかなえる、ということ。

…まあそう言って推進して、万が一採用でもされれば、どこぞからお金が貰えるから、
あんなに熱心なのかも知れませんけれどねーw
177日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:47:03.24 ID:OzNsCc8T
今の所運転コスト以外に
コスト的メリットは無いと言うか

むしろ馬鹿高コストではあるまいか 建設、管理、廃棄、廃棄物処理等々

結局コストは高いでしょ。

しかし相変わらずここは大人ぶった厨房の巣だなw
敵味方判定無しに口も利けないと見える。
178日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:48:39.69 ID:9XCTxMhT
利権って何?何で原発にだけ利権がつくの?
太陽パネルだって風車だって利権はあり得るでしょ?
それに何?全世界で原発利権が幅利かせてるわけ?
外国で原発の替わりに太陽や風力で電気賄えてるところがあるの?

全然論理的じゃない。
179日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:48:43.77 ID:jwbDyHh1
>しかし相変わらずここは大人ぶった厨房の巣だなw
>敵味方判定無しに口も利けないと見える。

これは的確すぎて全面的に同意w
うざいw
180167:2011/04/08(金) 23:50:00.47 ID:Rj1180j8
F2-30のシナリオで6622kuに12225基と、現実的ではないな〜
181日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:50:02.24 ID:PVNuyC2S
反原発も利権ですから ごまかすな
182日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:50:18.07 ID:h5hVdiy1
安全で安価な電力を米国の4倍の料金で提供する原発ニュース

【青森】余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発

東北地方で7日夜に起きた東日本大震災の余震の際、停止中だった東北電力東通原発1号機(青森県東通村)で
外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、
非常用の3台すべてが使えない状態になったことを東北電力が8日、明らかにした。

 東北電力は、再び余震などで外部電源が途絶えた場合、電源車で対応するとしているが、
使用済み燃料プールを正常に冷却できずに放水や注水を続けている東京電力福島第1原発と同様の綱渡りの状態に陥りかねない。

 経済産業省原子力安全・保安院も事態を重視し、「安全を担保する形で(非常用電源の確保を)検討する必要がある」と話している。
183日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:50:49.57 ID:pO6IEjPS
正直風力に新技術も何もなかろう。500年前から特に何も変わってない。
変なもん導入したらそれだけ導入コストとそれ以上に運用コストが跳ね上がるだけだし・・・

風で翼を回して動力を得るのに進歩も何もねーよw
空気分子を吸着して運動エネルギーのほとんどを吸着できるような新素材でも
作れたら新技術の極みだが。
184機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:51:33.79 ID:bYuIe0hp
>>178
太陽光パネルや風車は天から降ってくるか地から沸いてくるかマウンテンサイクルを掘ってれば見つかるから利権は発生しないんです!!!!

もしくは

太陽光パネルや風車で発生する利権はきれいな利権なんです!!!
185日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:52:42.68 ID:jwbDyHh1
>>184
そういう書き方おもしろくないし、知性足りなくみえるからやめれ
186日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:53:52.23 ID:0dadu1m8
ふむふむ、で。
また困ったら、原発の利便性を相手に説明させる側に立つ。
そうすればまた元通り、反原発の立場が強くなるというわけか。
でも、利便性説明させるには、その前提条件として代替えとなるエネルギー発電について説明して貰わないとなw
187日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:53:59.75 ID:h5hVdiy1
>>182でわかるように

「想定外」の津波がこなくても、震度6強、M7.1の地震で原発の安全は
脅かされる。

地震だけでも危ない。それが原発。
188機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/08(金) 23:54:33.51 ID:bYuIe0hp
>>185
そう受け取ってもらわないと逆に困るんだが
189日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:55:20.89 ID:Z021+MIK
原発並に何時いかなる時も安定して電力供給できるんだったらねぇ。
太陽光や風でそれができるってことを示されてないから原発容認するしかない。
できるって言ってる意見の中身、PCでゲームしてるようにしか見えないし。
190日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:55:35.86 ID:oECF0X4E
urlもなしにニュースとか言われても
191日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:55:56.62 ID:jwbDyHh1
>>188
理解力も足りないのか、致命的だな
192日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:57:45.53 ID:RQIVN2Fy
>>169
でもこれはアリバイ作りだよなぁ・・・
古館のせいにしてるようにしか見えない
193日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:59:01.91 ID:TiBwpDAj
どうやっても不安定なもので何をすると安定して供給できるのか聞きたいのですが
答えてくれないんですよね
原発の電力供給はベース部分で、原発を廃止するならこれを代替したいんですよね
常に一定の出力を求められる部分を風速0m/s〜30m/s、台風が来ればそれ以上で常に一定しない
これでどうやって代替するのか説明してほしいんですよ
夏場のピーク時に太陽光で補助、とかならわかるんですけど
194日出づる処の名無し:2011/04/08(金) 23:59:47.81 ID:nDToqaZ0
ところで風力発電は地震や津波には強いのかしらん。
なんか原発より春香に弱そうに見えるんだが。
195日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:01:10.60 ID:v618B3oz
>>191
いやあの、>>184と全く同じことをかつて社会党という政党が(ry

という過去があるわけで
196日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:01:11.97 ID:VVeOvAvm
>>192
3月11日に一面トップで総理の外人献金問題を報道したのは
どこの新聞だったっけ?
197日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:01:13.82 ID:9XCTxMhT
東電だってさ、本当に原子力より安く電力を供給できる手段があるなら
企業原理的にそっち作るだろ。その方が儲かるんだから。
東電が政府に賄賂送って原子力政策を進めさせるメリットなんて何もないじゃん。

利権っていうことは、政府が原子炉メーカーから賄賂もらって
東電にむりやり原子炉を作らせて運用させてるってことになるぞ。
198日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:01:35.82 ID:QbnYjcxr
>>193
揚水ダムを海岸沿いの崖に大量に作るか?
大容量可逆燃料電池とか、すんごいキャパシタとかまだまだ実用化出来ないよね。
融合炉の方が早くできそうなくらい
199日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:02:02.62 ID:f7OZXTv0
>>195
ソース
200日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:02:19.75 ID:lIPe6zgJ
201日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:02:48.58 ID:R2fmgEGe
>>195
中国の核はきれいな・・・の改変版ですかw
202日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:03:39.09 ID:gAhbm8K4
>>164
それはやはり弥七親分では?
203日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:04:20.84 ID:SRtZhxFp
まずは代替えとなる発電技術を説明してもらってから、要不要について話をしてもらいますか。
204機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 00:05:31.62 ID:yChA8B3S
へし折られるってリスクが普通に存在するからねぇ>津波が風車に
ことさら第一発電を対比に風力の売込みに必死だけど、洋上だってそれなりにリスクはあるわけだし浜辺に風車じゃ
津波毎に新設の風車を、という採算悪化の典型例になりかねんしなぁ
205日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:07:52.97 ID:6B+YJSkF
つーか、いつものお客さんに触りすぎ。
官僚支配だのパチンコ利権だの増毛屋だの、キーワードが出た時点で
νか+かωからのお客さんでしょ。

要は聞きかじったレポートを鵜呑みにして、現場を知らずに囀るガキ。
206日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:10:12.94 ID:srmg0ZWA
>>199>>201
スマン元ネタは共産党だった

日本共産党が掲げた「社会主義国の核開発は自衛のため」
というフレーズが転じてきれいな核開発として市民団体に膾炙
特定勢力に与するもののみダブルスタンダードを平然と行う
本末転倒さを皮肉って転用された
207日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:11:00.90 ID:9sii9uW5
いや、お客さんは無視してるつもりなんだけど、
巷のおQには利権利権言ってる人は確かにいると思うので、
利権ってどういうことなのか説明して欲しいなあと思ってるんだけど。

”東電”が、利権のために原発を推進するってのは、
どういう構造を考えれば成り立つのかわからなくてさ。
208日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:12:25.61 ID:SRtZhxFp
今回のお客さんは、詭弁の特徴15条とアマチュアの論理
を組み合わせて、”前提条件の違い”を認識させずに反原発を正しく見せようとしたみたいだな。
209日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:13:40.21 ID:ki1QolqF
何回目だNILU

379 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 21:21:43.99 ID:fB+tNyGP [2/4]
>>371
発表元のコメント。
ttp://transport.nilu.no/products/fukushima/index/?searchterm=Fukushima
抽出すると

These are generated every 6 hours (0,6,12,18 UTC) and provide snapshots of I-131, Cs-137, and Xe-133
*potential* dispersal
潜在的に起こりうるケースを計算してますよ。
ATTENTION: These products are highly uncertain based on limited information for the source terms.
非常に不確かなものですよ。
The products should be considered informational and only indicate 'worst case scenario' releases.
最悪のシナリオに則った物だと考えて下さいね。
From what we've learned recently, it seems releases of this magnitude have not yet occurred.
私たちの知る限り、この量はまだ生じてないですよ。

397 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 22:24:22.39 ID:3IRrdkwN
>371
リンク先に記述があるけど、たとえばXe133については、毎日継続的に0.1x10の19乗Bqで
放散されていると仮定した計算とのことです。

>Currently we are using a daily releases distributed evenly
>of 0.1E18 Bq I-131, 0.1 E17 Cs-137, and 0.1 E19 Xe-133 per day.

210日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:15:41.75 ID:1I69FfXj
>>196
DQNが一度目立つ人助けしたからといって信じる気にはならんわ
211日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:18:33.25 ID:5uXvOSU9
>>182
つうか非常用電力が停止したら崩壊熱で水が蒸発し、燃料棒が溶融する位なら
格納器内に崩壊熱で駆動できる蒸気機関くらいは設置できないのかなあ。
212日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:19:54.49 ID:XV6hdcKv
政府は、ほんとうに震災被害の現状把握ができているのか?
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110408-00000000-toyo-column

震災発生以後の状況に関する政府の対応の鈍さが際立ってきている。何よりも目立つのは、
現状把握努力の乏しさだ。復興対策の具体化に向けて、大きな不安材料となっている。
震災の直接的な打撃が相対的に軽かった首都圏などで、内閣府による企業へのヒアリングが
始まったのはつい最近のことだ。内閣府の政策統括官(局長級)が企業トップへ面会を求めてきている。
面会では、(1)現在、経営状況がどのようになってるのか、(2)政府にどのような政策を期待して
いるのか、について、重点的に聴取している。
ようやく、震災対応の動きが始動したことになるが、企業側の反応は厳しい。たとえば、ある非製造業
大手のトップはこう酷評する。
「計画停電が始まったときも、ガソリン不足が深刻化したときも、政府からは何の要請すらなかった。
いままで何をやっていたのか」
震災地域では不満はなおさらだ。震災発生から1カ月弱が経過しようとしているが、岩手、宮城、
福島では今も、さまざまな方面で厳しい情勢が続いている。それにもかかわらず、中央省庁からは
調査団も来なければ、本格的なヒアリングも行われていないのが実情だ。中には、実態把握の乏しさに
焦りを覚えた官僚が被災地を訪問したりしているが、これは組織的なものではなく、あくまでも個人的
な行動にすぎない。福島県内のある自治体を訪れると、幹部はこう語った。
「もちろん、自衛官、消防職員、警察官などは大勢、来ていただいている。しかし、震災後、こちらを
訪れた中央省庁の人は、総務省の行政監察官だけ。あとは、どの官庁からも人は来ていない」
民主党政権は政治主導を全面に掲げた。菅直人政権も(首相)官邸主導を強調している。そうした中で、
中央省庁との歯車がかみ合わず、中央省庁とすれば、政治主導の下で「勝手な動きはとれない」
という事情も働いている。現に、「政治主導」の官邸からは、「現地調査を急げという指示は一向に
発せられない」とある官庁幹部は言う。ちなみに、中央省庁には宮城県仙台市に東北局がある。
岩手、福島には事務所が設置されているが、仙台の東北局は農水局のようにビルが全壊してしまった
ようなケースもある。そこまでいかなくても、なにがしかの被害は受けており、平時のような活動を
果たしにくい環境にある。事務所も日々の業務に追いまくられて、本格的な現状調査を実施する余裕は
ないにちがいない。つまり、震災発生から現在まで、菅政権下では被災地の詳細な把握はできていないことになる。
それでいながら、「復興」の言葉だけが政府中枢で飛び交っているのが現状だ。有効な政策の策定・
実施という面では、先行きを心配せざるを得ない状況にある。
213日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:20:46.07 ID:K9lOYskm
もう、ほんだわら燃料の開発に力を入れればいいよ。
214わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/09(土) 00:22:37.42 ID:/dn/O0eN
三重県で幼素検出。
215日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:23:16.06 ID:gAhbm8K4
>>214
なにその萌え要素w
216日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:23:18.88 ID:lVvYSnyj
>>214
ようかんマンが美味しくいただきました
217日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:25:23.52 ID:FiNxyNbw
>>211
崩壊熱は確かに高いけれど、炉内は圧力保持されている限り、沸点は高いままだし
なによりその環境で融解が起きないきりぎりで、なおかつ水を沸騰されられる温度を
保持しながら冷却水を循環させないといけないから、難しいんじゃないのか?
加減が。
218日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:25:33.93 ID:fZnSS1Ue
>>210
www
219日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:26:02.38 ID:5uXvOSU9
しっかし、未来のクリーンエネルギーについての話(妄想含む)が散々出て来ても、
人工光合成の話は出て来ないんだな。
220日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:26:53.77 ID:f7OZXTv0
>>169
なにこれみたい。
ようつべきてるかな
221日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:28:39.26 ID:5uXvOSU9
>>217
そういわれりゃそうだね。でも、燃料プールの余熱で発電してても良いと思うんだ。
やっぱり、格納容器内部に、不要な機械(事故のリスクが高くなる)を入れたくないのかなあ。
222機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 00:28:55.29 ID:yChA8B3S
>>219
綿貫太陽か杉浦太陽あたりが必要になるのか
223日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:30:17.49 ID:lVvYSnyj
>>220
78 親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD sage 2011/04/08(金) 23:25:09.75 ID:twP7L4W2
0408 housute 原発危機管理官邸はどう動いた・・・菅総理東電副社長に直談判
http://www6.puny.jp/uploader/download/1302272735.zip
DLKEY asahi

これか?
224日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:30:41.08 ID:1Z7OCNQ9
>>220
>92 名前: 【東電 77.6 %】 [sage] 投稿日:2011/04/09(土) 00:26:07.99 ID:XgmSvVZY0
>我が党スレから貰ってきた呆ステの捏造報道どうぞ。
>ttp://www.youtube.com/watch?v=DkFQNQDoLxs

225日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:32:27.15 ID:f7OZXTv0
>>223-224
danke
226日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:35:03.25 ID:gH5m5ASe
>>207
それこそおQに聞けばいいじゃないか

>>170
に利権と答えてるのは
実際に利権があるかないかではなく
反原発の人たちなら利権と答えるんじゃね?と言ってるだけだろ
227日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:36:47.79 ID:1Z7OCNQ9
>>225
gern geschehen!
228日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:40:01.58 ID:9sii9uW5
>>226
おQに聞いて理解できる答えが返ってくるならこんなとこで聞きませんよ。

いや、おQは訳もわからずとりあえず利権って言ってるだけだ、
ってことが確認できれば私はそれでいいです。
229機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 00:41:44.16 ID:yChA8B3S
>>226
>>172>>174の書き込みした人はおもいっきし本気で信じている向きががが
230日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:44:57.58 ID:RAFuV5pg
>NYタイムズで、日本で報じない驚愕の事実があるね。
> http://www.nytimes.com/2011/04/09/world/asia/09japan.html?_r=1&ref=asia

>最後のパラグラフの文
>Broken pieces of fuel rods have been found outside of Reactor No. 2, and are now being
>covered with bulldozers, he said. The pieces may be from rods in the spent-fuel pools that
>were flung out by hydrogen explosions.

ニューズウィークのそのとき記者は逃げたで
NYタイムズは株を上げてたけど、信憑性はどうなんだろ
231日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:46:31.73 ID:5uXvOSU9
つか、原発とクリーンエネルギーの間には、クリーンな原発が存在するんだが。
本質的に燃焼に正のフィードバックが掛かるため、外部からの制御不要で
炉心に一切さわらず、使い終わればカートリッジ式の炉心を深海に投棄できる原子炉。
ビル・ゲイツ&東芝のテラパワーとか、東工大が研究しているCANDLE型炉の発展型。
232日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:55:43.35 ID:1I69FfXj
>>218
なんだよ(´・ω・`)
233日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 00:59:13.15 ID:+x2K7fsl
http://www.tepco.co.jp/custom/illume/data/illume_ta/takaha-j.html
執筆者データバンク
高橋 真理子 【たかはしまりこ】

902 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/09(土) 00:10:11.59 ID:b8T8qC/t [2/4]
日本原子力学会2008年春の年会招待講演
朝日新聞科学エディター
高橋真理子
『「震度6強」が原発を襲った』はこうして出版された
http://www.aesj.or.jp/gender/poster2008_spring.pdf
234日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:00:01.43 ID:qewdVOlI
クリーンエネルギー推進派の人達に尋ねたいんだけど、安全保障についてはどう考えてるんだろうか?

一箇所を守れば良い原発と違って、海外線にずらっと並んだ風車やら太陽光パネルやらを守るのは
物凄いコストがかかると思うんだけど。

ちなみに自分が日本の敵側の人間だったら、風車やら光発電パネルやらに細工→日本中停電でウマー
ってプランを間違いなく推進する。

これを防ぐために、風車一台パネル一枚ずつにちゃんと監視付けるつもりなのかな?
まさか憲法9条があるからフンダララとか言わんよな……。
235日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:00:38.86 ID:9sii9uW5
>>229
いや、だからさ
>>172>>174も、言ってること全部
”政府”が原発を推進してる理由にしかならないでしょ。

おQって、「リケンガー」って言うくせに「トウデンガー」って言うわけです。
そこの論理がどーしても理解できないんです。
236機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 01:10:08.14 ID:yChA8B3S
>>235
まぁ、>>172>>174だけなら想定だけって可能性もあったんだけど、同じIDの>>177の最後の2行

>しかし相変わらずここは大人ぶった厨房の巣だなw
>敵味方判定無しに口も利けないと見える。

これが無かったらねぇ…
237日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:10:54.58 ID:/hYJPwWb
安定電力の供給には、人のコントロール化における部分が発電を促進する、という前提条件があるみたいだな。
だからこの時点で風力太陽光などは除外される。
238日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:12:12.36 ID:YOawyuf4
ロン・ポールの週刊コラム 「連邦準備制度が外交政策を害している」 2011年4月4日
http://paul.house.gov/index.php?option=com_content&view=article&id=1845:the-fed-undermines-foreign-policy&catid=62:texas-straight-talk&Itemid=69

情報自由法(FOIA)に基づいた、ブルームバーグによる情報請求に応じるよう、連邦準備銀行に命ずる下級裁判所の判決を
最高裁判所が支持した時、先週、私は驚くと共に喜びました。2008年の金融危機の直後に、連邦準備制度の窓口貸出から、
誰が貸付金を受け取ったのか、それぞれがいくら受け取ったのかを、ブルームバーグはただ知りたいと思っただけです。
間違いなく、これはアメリカの納税者の誰もが入手できるべき基本情報です。しかし、連邦準備制度は、秘密にする自分達の
特権を維持しようとして、最高裁判所までずっとあらゆる手をつくして戦いました。しかし、透明性と公開性が勝利を収めました。

解読には2万9000ページほどありますが、初めにいくつか際立った点があります。連邦準備制度は、外国の銀行たちに
巨額の私たちのお金を貸しました。これ自体は驚きではありませんが、実際の額がビックリです!危機の最高潮にあった
一週間に配られたお金の約70%が、外国の銀行たちに行きました。

私たちは、銀行たちを救済することが大きな不況を回避することになるのだと告げられました。誰にとっての不況ですか?
私たちは今、連邦準備制度が行った救済が、アメリカ国民を助けることとは何の関係もなかったことを知っています。
とにかく、失業と住宅の差し押さえが続いていて、自分たちの不況を被っているのですから。しかし、今、私たちが知ったのは、
たっぷりのお金が、アメリカの銀行たちを助けてすらいなかったことです!

最近の世界の出来事に照らすと、おそらく最もビックリな暴露が、かなりのお金がアラブ銀行に行ったことです。
リビアの中央銀行が、その株式の約三分の一を所有しているのです。リビアがテロ支援国と宣言されて、厳しい経済制裁下
にあった時に、これが起こっていたのです!私たちは独裁者に、ドルと爆弾を交互に浴びせて、合衆国はなんとも気まぐれに
見えるはずです!それに私たちは、カダフィが自国民と西洋の軍隊たちに対して用いている武器に、それらの貸付金が
うかつにも提供されている可能性も考えなければなりません。ひそかな連邦準備制度の活動が、私たちの経済とドルの価値
だけでなく、私たちの外交政策も害したのは、これが初めてではありません。
239日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:13:00.58 ID:YOawyuf4
もちろん私は、連邦準備制度が提供した粗悪な資料に驚いているとは言えません。「第一窓口貸出」、「第二窓口貸出」、
「他の信用延長」のどれからにしろ、貸し出されたそれぞれの貸付金の分類が編集されています。私たちには、窓口貸出が
いくら外国の銀行たちに提供されたのか、そして単なる「他の信用延長」がいくらなのか、確かなところ分かりません。
その上、いくつかの数字は全然計算が合っていないように見えます。私たちは勿論今も投げ捨てられた大量の文書の山を
かき分けていますが、これは何十億ドルか行方不明であるかのように見えます。

安いお金が連邦準備制度によって配られたにもかかわらず、というか、そのせいで世界経済はよろめき続けていますが、
金融市場とアメリカの納税者たちを騙すその能力に終わりがやって来ています。連邦準備制度が、アメリカ合衆国ドルの
世界的供給量を、比較的短期間に、事実上、二倍にする時、引き下げられた購買力を通して、あなたのお金の半分を盗む
効果を持つということを、人々が理解し始めています。連邦準備制度によって最近創り出された何兆ドルの新しいお金と
信用が、洪水のようにコモディティ(商品)市場に流れ込んで、急速なインフレが続きます。

自分達のした悪い判断の報いを受けない銀行たち、特権を持ついくつかの銀行達のために、連邦準備制度が操作している
ことは、ますます明らかになってきています。2008年10月以来、私たちが見てきたように、私たちの現在の金融システムの
下では、まったく反対に、政治的つながりを持つ銀行たちは、悪い判断をすることが割に合うのです。
240日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:28:29.21 ID:WLO5DbH4
原発なしでも電力足りてる 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0
241日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:34:14.17 ID:tO/htTUr
>>98

個人的にはレーザー核融合炉のがわくわくしてきます
ついに地上に太陽が..
242日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:37:18.51 ID:cqTaxnYV
ちょうどBBCでイギリスでの風力発電の調査結果について載ってたよ
http://www.bbc.co.uk/news/uk-scotland-12985410

結果は
# 年間平均出力は発電容量の30%に満たない
# 年間の1/3の時間は発電容量の10%以下しか発電できていない
# 6.38日に1回、平均4.93時間にわたって、20MW(調査対象期間の発電容量は1600MWから2400MWへ増強中)しか発電できない状態が出現する
# 低出力なときと需要のピークが重なったことが4回ある

だってさ。だから

#風力発電は年間平均で発電容量の30%発電している。
#風はどこかで常に吹いている。
#広域での微風状態はあまり起きない
#風力発電が低出力になっているときとピーク需要が偶然に重なる確率は非常に小さい
#揚水発電は風力発電の超低出力期間の発電量不足を補える
って風力発電神話は誤りであるってよ
243[キロギ] ◆komlpkIB6M :2011/04/09(土) 01:45:22.11 ID:XxLSzOHq
>>154
文中にある中華イージス艦の性能ってどんくらいなんでしょうね?
空母一筋60年!な飴海軍のイージス・システムとは言わんでも
ある程度の能力がなけりゃ「真珠の首飾り」(中華シーレーン)確保すら
厳しいんじゃね?


>>156
ロシアのエネルギー戦略といえば、半島でもいろいろやってましたね。


1000億ドルを超える大型プロジェクト 朝鮮経由の天然ガス・パイプライン建設で合意(08年)
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080930k0000m030059000c.html

 ↓   ↓   ↓

ロシア産ガス、北朝鮮経由の導入計画が白紙化(09年)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121023&servcode=300§code=300

   ↓   ↓   ↓

北"韓国向け露ガスパイプライン、管通過検討"初めて表明(11年)
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/03/19/2011031900185.html?Dep1=news&Dep2=headline1&Dep3=h1_02
>しかし北朝鮮はこれまで、ロシアからのパイプラインや鉄道などが北朝鮮を経由することに、
>大きな関心を見せていなかった。改革・開放の風が一緒に入ってくることを憂慮しているという観測だ。
244[キロギ] ◆komlpkIB6M :2011/04/09(土) 01:46:44.91 ID:XxLSzOHq
開城や羅先特区を目先の金欲しさに売り渡してから、バ韓国のビラ爆撃や
携帯電話経由で国内外の事情が北キムチ内部に伝わりまくってるみたいだし
今さら見栄はる余裕は無いんちゃうかと。
・・・もっと言えば、これも「半島真空パック」の予定範囲内かも知れん。


北朝鮮でもデモ散発、国境住民の下着まで検査(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20110224000017
>新義州は外部の情報や物資が北朝鮮に入る最初の関門だ。北朝鮮に詳しい消息筋は、
>新義州では中国のテレビを見ることができ、脱北者と家族が携帯電話で話すこともできる。
>中東のデモのニュースも住民の大半が知っているはずだ」と指摘した。

>北朝鮮当局が新義州で市場での取り締まりを強化したことをめぐっては、中東の独裁政権を倒した
>デモの情報が市場経由で全国に広まることを防ぐための措置ではないかとの見方がある。

>北朝鮮当局は最近、中国側の遼寧省丹東市と新義州の間を往来する住民のボディーチェックを徹底して行っているという。
>中東のデモの動画が入ったUSBメモリーやDVDが流入したり、北朝鮮で起きたデモの写真や住民生活を
>撮影した動画などが流出したりすることを防ぐため、下着まで細かく検査しているという。
新義州の消息筋は「住民の不満は依然高まっている状況だ」と指摘した。
245日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:59:18.12 ID:0m+iGLHf
>236
それこそ、その2行に当てはまる理論でないかい?
246日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 01:59:58.83 ID:Kym7cO4m
福島第一原発、原子炉自体が爆散ずみだった?

ソース:
http://www.nytimes.com/2011/04/09/world/asia/09japan.html?_r=1&hp

Broken pieces of fuel rods have been found outside of Reactor No. 2, and are now being covered with bulldozers, he said.
The pieces may be from rods in the spent-fuel pools that were flung out by hydrogen explosions.

訳:
燃科棒の破片が2号機の外で見つかった。今は、ブルドーザーで覆われている。
それらの破片は水素爆発によって飛び出した使用済み核燃料プールの燃科棒である可能性である。


まとめます。

・3号機の大爆発時に3回の爆発音(破裂音)が聞こえた
・3号機の接写画像を政府が公開しない&空撮画像から原子炉本体およびフタが確認できない
・3号機だけ鉄骨がグニャリと熱で曲がっている

・鉄骨が曲がるのは800℃以上。瞬時に解けるには原始炉内がメルトダウンして2000℃近くなってたのが吹き出したぐらいじゃないとありえない
・消防の放水を派手に報道してもその後のプールの水位には誰も触れない
・消防ブームが終わった後はプールの存在にすら誰も言及しない
・1号機、3号機の大爆発のあとに作業員が確認しにいくと、なぜか「散乱したガレキから毎時400ミリシーベルトの放射線が確認された」ので慌てて逃げた

原子炉内部か核燃料プールが爆裂して飛散でもしない限り、あの時点で
ガレキから毎時400ミリシーベルトもの放射線が出ることはありえない罠。
原子炉が爆発して格納容器のフタが吹き飛んで上部のコンクリを突き破ったから3回の爆発音が聞こえたということだろう。
247日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:02:56.71 ID:akxLS+91
結局今現在考えられる発電ってなにですかね?
基本が水力、火力、原子力で
一応発電してるのが風力、太陽光、踏むと発電する板、
可能と言われてるのが地熱、波、
静止衛星上に太陽パネル広げて電磁波で地球上に下ろす?

どれを取って考えても現在の日本の状況だと
本命原子力、対抗火力、押さえ水力って感じだもんな。
バブル期なら全部実行して競争させるんだろうけど・・・
248日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:03:05.61 ID:6gUIGA1q
>>212
ホントかけ声ばっかの政権だな。
249日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:09:14.53 ID:QTXh7kL4
>>247
北斗の拳で出てきた人力発電などいかがでしょうか?w
250日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:11:42.32 ID:1o8yRcny
都知事選が不安になってきたな…
原発が都知事選の判断材料にどの程度なるかは分からないけど
251日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:12:15.23 ID:akxLS+91
>>249
なるほど!
ASIMOに回させればいいんだ!
252通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2011/04/09(土) 02:23:24.85 ID:64R+D0RU
>>251
そして出来た電気はASIMOのバッテリーへ__________。
253日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:23:57.72 ID:3sNR5msY
なんかにわかに脚光を浴びてるらしいけど、トリウム溶融塩原子炉とやらはどうなんですかね
254日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:24:51.13 ID:QOW3bT2l
お馬鹿のスレ流し並みの価値だろ
立入禁止レベルの
255日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 02:28:22.89 ID:unCCd4qT
なんか、震災以来、驚くほど真っ当な記事をポストが書き続けているような気がする。
まぁ、雑誌が扇情的なのは売らんかな精神によるものであって、反原発派のプロパガンダは違うんじゃないかと思うが。

雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
http://www.news-postseven.com/archives/20110408_16851.html
256通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2011/04/09(土) 02:33:30.92 ID:64R+D0RU
>>250
今回は判断材料になりにくいと思う。>原発

何故なら都知事選自体報道が少ないしねww。
だから今回は、石原以外は相当苦しいと思われ。>各候補者
257日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:11:26.40 ID:X6dWWT+X
>>77,78
なるほど、安定発電が出来ないと言う欠点があることが判った。
258地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/09(土) 03:21:49.82 ID:GeCOMtje
地熱発電又聞き:

地熱発電所の穴を掘った人から聞いた話。
日本ではあまり場所を選ばないみたいです。どこでも掘れば水を400度程度まで上げる熱は
あるんだそうで。もちろん深さは違いますが・・・

問題は配管系とタービンだそうで。地熱発電の原理は、給水坑と蒸気坑を掘って、吸水坑
から水を入れ、それを蒸気坑から取り出してタービンを回すわけですが、まず直接水蒸気
を使うのはペケ。日単位でタービンがいかれるそうです。で、過熱水蒸気として取り出し、
それを熱交換器に入れてきれいな水蒸気を作って、それでタービン回すんだそうで。
ところが、過熱蒸気配管系と熱交換器に半端じゃない鉱物(湯の華と言われるわれ。)が
析出して、何もしなければ半年くらいで使えなくなるみたい。で、その保守をやるわけで
すが、過熱水蒸気が出たままじゃ出来ないので、バルブが付いてる。ところがそのバルブ
がまたすぐに故障して、閉まらなくなるらしい。結局その蒸気坑は捨てて、新たな穴を
掘ることになるんだそうです。

その辺を解決しないと地熱発電ってのはダメらしい。最近では水を直接ではなく、管の中
に入れたまま、地熱で水蒸気にする方法があるみたいですが、これも過熱し加圧された
亜硫酸なんつーものに耐えられる腐食防止法が必要みたいですね。おいらはセラミック管
なんていいんじゃまいか、とか思うんですがね。
259日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:23:42.76 ID:X6dWWT+X
>>96
台風がきたら即停電になるのか。
260日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:25:42.55 ID:aNzG6sHz
>>234
ツッコミ入れるつもりはないが、各戸ごとに太陽光発電と井戸があれば
最低限のライフラインは確保できて、テロには強くなる。そういう視点もあるよ。
>>255
ポストは、やる時はやるなあ、見直した。個人的には文春がもっと頑張るかと思ったんだが。
261日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:27:40.99 ID:aNzG6sHz
>>258
だから、地熱発電にリキ入れる位なら、使い終わった核燃料あつめて発電しても良い訳で。
原理は同じだよな。
262日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:27:59.29 ID:Kym7cO4m
       警告 警告 福島第一原発が破局を迎えた模様


【原発問題】福島第一原発一号機、8日の放射線量が7日の3倍強に 31.7→100Sv/h [04/09]


福島第一原子力発電所一号機の放射線量が、前日値に対して3倍に跳ね上がっている。
 7日の値が31.7 Sv/hに対して8日は100 Sv/h。
 これに関して原子力安全保安員は「間違いない」とするも、「計器故障の可能性もあり」と発表

・ソース資料 2011/04/08 06:00
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110408004/20110408004-3.pdf

・グラフ
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
263日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:40:08.14 ID:O58YePM2
放射性物質:外国人観光客が激減 各国が渡航自粛
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110409k0000m020105000c.html

 東日本大震災で被災した福島第1原発の放射性物質漏えい事故の影響で、国内の観光ビジネスが窮地に立たされている。
原発事故に関する日本政府や東京電力の情報発信のまずさもあり、海外で原発事故への過剰反応が広がり、震災以降、訪日外国人観光客が激減。
各国の日本への渡航自粛・延期措置もあり、成田空港の外国人入国者数は震災後3週間で7割も減少しており、地域経済や雇用への悪影響も懸念される。
政府の観光立国戦略にも大幅な見直しが必至の情勢だ。

 東京入国管理局によると、震災が発生した3月11日〜31日に成田空港から入国した外国人は7万1200人。1日平均では前年3月に比べて73%減の3390人と激減した。

 大手旅行代理店は原発事故の影響で「訪日ツアーはほぼ壊滅状態」(大手旅行代理店)と説明する。需要急減に、

はとバスは19コースある外国人向けツアーを1コースに絞り込んだが、50人乗りバスに2〜3人しか客がいない時もある。

家電の免税店が並ぶ秋葉原でも「来店客数が半減した。購買力旺盛な中国人客が特に減っている」(ヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba)と厳しい状況だ。

 背景には、各国政府の間で日本への渡航自粛勧告が広がっていることがある。海外で福島原発事故の人体への影響が過大に報道されるなどした結果、

 「外国人の中には、日本全体が危険と思っている人も多い」(関係者)。

 外国人旅行者の受け入れ(インバウンド)拡大は政府の新成長戦略の大きな柱の一つ。昨年の訪日外国人は861万人で、平均13万3000円を国内で消費し、総額は1.1兆円に達した。

 流通科学大学サービス産業学部の高橋一夫教授(観光学)は「政府の安全宣言があってこそ観光客は戻ってくる。しかし、原発事故収束のめどがたたないままで、先行きは深刻だ」と話す。
264日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:42:47.27 ID:ke7O/Fu9
558 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 03:13:31.20 ID:dJ85zBUg
在日韓国人からの違法献金は「パチンコ店地上げに絡み菅直人がNTT労組を動かしてくれた見返り」と週刊文春
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/51230753.html
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch133424.jpg
265日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:50:31.00 ID:W7it/Lnu
>>262
炉本体の密閉機能は問題無いって事かの?
これで無事冷却できたら一号炉は作業終了か?
266日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 03:57:39.85 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110408-OYT1T01128.htm
トモダチ作戦、重点は原発事故に…米軍司令官  (2011年4月9日03時19分 読売新聞)

東日本大震災で米軍が展開中の「TOMODACHI(トモダチ)作戦」を指揮するパトリック・ウォルシュ米海軍太平洋艦隊
司令官(56)は8日、東京・米軍横田基地で、読売新聞などと会見し、今後も作戦を継続する方針を明らかにした。

ただ、今後は福島第一原子力発電所の事故への対応などに活動の重点を移していく考えを示した。司令官は、原発事故への米軍
の対応について、「課題はたくさんあり、作戦を終了しようと(上司に)進言するつもりはない。日本の危機が終わる日を見届
けたい」と述べた。

自衛隊との関係については、折木良一統合幕僚長と毎日30分以上の電話会談を行い、「緊密な連携をとっている」とした。
トモダチ作戦を「日米両国民の友情と緊密な連携の象徴」と位置づけ、「日米両国がこの震災にベストの対応をしたことで、日
米同盟がさらに強くなったと思える日が来るかもしれない」と意義を強調した。

原発事故に関する日本政府からの情報提供に関しては、「データは透明性が高く、重要なものだ」と評価した。米軍による今後
の支援については、「海軍の原子力技術者ら専門家が日本に駆けつけている。個別の要望があれば、支援は惜しまない」と多方
面で協力する考えを示した。
267日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 04:09:13.81 ID:ke7O/Fu9
ttp://av.r.ftdata.co.uk/files/2011/04/Dictators.jpg
FTアルファビレから、iTradeの価格から計算される諸国の独裁者の凋落の確立

イエメン=86%、シリア=22.5%、リビア(カダフィ)=65% ・・

268日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 04:43:36.06 ID:ke7O/Fu9
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/stt11040901310000-n2.htm
「菅降ろし」党内外で再燃 参院議長の退陣要求に小沢氏「感銘」  2011.4.9 01:30

「本当に深刻だ。このままでは日本は世界から信頼されなくなる」都内の個人事務所で、鈴木克昌総務副大臣、三井弁雄
国土交通副大臣、一川保夫政調会長代理ら側近議員と相次いで会談した小沢氏は、東京電力福島第1原発の事故対応に
四苦八苦する菅政権の窮状に苦言を呈した後、西岡氏の発言に全面的な賛意を示した。

西岡氏は7日の記者会見で、菅首相について「今の状態で国政を担当するのは許されない」と述べていた。現職議長として
は極めて異例かつ強烈な“退陣要求”だ。

小沢氏はこの発言に対し、「民主党政権が国民の信頼を失いつつある中、参院議長一人だけが党を支えている」と最大限の
エールを送った。小沢氏との会談を終えた側近議員の一人は、興奮気味に語った。

「今、内閣不信任案が出たら自分は賛成する。与野党の圧倒的多数で可決するんじゃないか」(後略)

*コメディ集団・みんす公演の文化小革命ゴッコも佳境に入ってきたように見えて、混迷混乱迷走はますます増大(ry
269日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 05:49:42.89 ID:NryQN+HB
水素爆発は想定外の事態だった…保安院認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110408-OYT1T01005.htm

余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801000792.html

原発周辺地域で元通りに住人が生活出来るようになるまで、あとどれくらいかかるんだろうねぇ。
<福島第1原発>「燃料棒除去の着手まで10年」東電顧問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000009-mai-soci

8 名無しさん@十一周年 2011/04/09(土) 02:15:36.23 ID:Eydz6Mxd0
85 :M7.74(宮城県) :2011/04/08(金) 21:12:03.97 ID:mwyogT5M0
昨日の地震で

女川:
ディーゼル全てアウト。現在は外部電源1系統のみ。次停電したら電源車頼り
東通:
地震後は外部電源&ディーゼル3台全てアウト 
現在は外部電源復旧したが、次に停電したら電源車頼り
六ヶ所:
外部電源&ディーゼル5台のうち4台アウト
現在は外部電源復旧

どこもギリギリで運転中
270日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 05:56:14.07 ID:gH5m5ASe
もうダース単位で電源車用意しとけ
271 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/09(土) 05:58:48.85 ID:7HOjwB65
家庭の節電でアイデア募集=「英知は国民にあり」−政府
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040801057

>政府は8日に決めた東京電力、東北電力管内の夏の需給対策の骨格に、
>家庭でできる節電方法のアイデアを国民から>募集することを盛り込んだ。
>冷房需要などを抑えて電力の需給ギャップを解消するには、家庭のこれまで以上の省エネが
>不可欠となるためだ。
> 対策は、具体的な取り組み例として、エアコンの設定温度引き上げ、扇風機の利用、
>小まめな消灯、使わない家電製品の>コンセントを抜くことなどを列挙。
>こうした地道な努力の積み重ねに加え、夏休みに西日本へ家族で旅行に出掛けるといった
>提案もしている。
> ただ、妙案はなかなかないのが実情で、政府は「アイデアは国民にある」(関係者)として、
>英知の結集を呼び掛ける。政府のホームページを通じてアイデアを寄せてもらい、
>効果的な対策は積極的に採り入れ、節電方法の具体例として紹介する方針だ。

はーい、国民に節電方法の丸投げが来ましたー。
民主ってホントに掛け声とパフォーマンスしか能が無いんだな・・・
272日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 06:00:42.74 ID:P2h60hnD
1ヵ月も経とうかと言うのに設備の増強もしてなかったんか
電源車も3台とか舐めた数なんだろ
273盲目の奴隷 ◆5g0sJ311eS.d :2011/04/09(土) 06:02:04.74 ID:wifCv+AZ
>>240
テンプレでも書いてるかもしれないけど「何を言ってないか?説明してないか?」
を念頭において見て。プレス記事もそうなんだけど。
発電操作員や中央給電所の人を呼んで講義やテレビ報道すりゃいいのに。新人社員でも突っ込む事が出来る。

各発電所の定期検査の計画実施(をするので予備電力確保、また他の発電所突発事故による緊急立ち上げ及び増負荷が必要なので火力はかなり余裕をもってないと不測の事態に対応出来ない)
・燃料の調達のリスク及び高騰・各種複数の燃料がある場合のメリット(輸入ルートが抑えられた時)
・需要が供給を上回ったときの発電所の連鎖トリップ(周波数高低による)・家庭や自然エネルギーでは周波数調整&吸収出来ない・自然エネルギーは発電量が極端に少なく、原子力、火力及び水力の足元にも及ばない。またコストが割高になる。
不測の停電による工場地帯による経済的損失(直ぐに供給出来るよう、この為にも火力は予備をかなり保有してる)・周波数統一されてないから東西各々で制限がある
・ついでに電気料金(工場じゃとんでもない額になるから、極力安い電気料金が望ましい。余計な金を払わなくて済む、でっ回り回って安い商品が出来る)

思いつくのでもこんなにあるのに。究極の使命は「安い電気料金を安定的に供給」これがあるから経済回ってるのに。
274日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 06:26:28.44 ID:N0jVLE16
島根に進出してた風力発電も撤退したしなあ
275日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 06:37:30.33 ID:n2zX/+mV
お父さん、今日は風車回ってるね
276日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:18:58.45 ID:w6k+lwFq
昨日ニュース特番見た隣の奥様が、東電はは政府の要望を無視し、隠蔽したからああなったんだ!
と鼻息荒く教えてくれましたよ。
東電ひとつに全部なすりつける気だな。
277日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:33:13.42 ID:uUuX1Ngo
自分らも関わって指示しときながらばれるとなすりつける
責任者って言葉知らんのだろう。働いたことがない活動家どもは
278日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:34:56.37 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.youtube.com/watch?v=DkFQNQDoLxs

報道ステーションの酷い番組では、朝日新聞・科学部の高橋真理子氏が光っていますた。このしとは高い教育を受け
これまでの取材で一流科学者との付き合いも多くて、さすがに本物と偽物を見分けるくらいの眼力はあるような。

それはそれとして、最近の毎日新聞や朝日新聞、TV朝日その他は見境なしの捏造しまくりに踏み切ったようで、菅政権
と一蓮托生の覚悟を決めた(?)かのようで、おかすい。

彼らにしても、民主詐欺政権が倒れた後に、彼らがどういう立場に立たされるのか、それを思うくらいの想像力はある
のでしょう
279日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:39:59.83 ID:1I69FfXj
>>258
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
280日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:42:49.26 ID:ceLqUXyp
>>277
ブラック企業ならそんなの常識ですがな>責任は下へなすりつける
281日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:45:09.45 ID:r1f7oSrL
>>254
お前が言うな
282日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 07:57:26.35 ID:ki1QolqF
>>246
どこらへんがソースなのか。
283日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:00:47.47 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aRBHSmUyuByw
中国人民元NDF:週間ベースで今年最大の上げ−上昇容認観測強まる  2011/04/08 19:52 JST

4月8日(ブルームバーグ):中国人民元のノンデリバラブル・フォワード(NDF)は今週、今年に入って最大の値上がり
となった。市場では、来週発表される3月の中国消費者物価指数(CPI)が2年8カ月ぶりの大幅上昇になると予想されている。
  
人民元はこの日一時、17年ぶり高値を付けた。中国国家情報センター(SIC)のチーフエコノミスト祝宝良氏が7日の上海証
券報への寄稿文で、中国人民銀行(中央銀行)はインフレ抑制と国際収支の不均衡是正に向けて元の上昇を容認すべきだと論じた
ことが材料となった。
  
ユナイテッド・オーバーシーズ銀行のエコノミスト、ホ・ウェイチェン氏(シンガポール在勤)は「輸入インフレ抑制のために、
人民元上昇を人民銀に促す政策当局者は多い」と述べた。
  
ブルームバーグが集計したデータによると、人民元の1年物NDFは1ドル=6.3753元と、今週1週間で0.7%上昇した。NDFは
元が今後1年で2.5%上昇するとの予想を織り込んでいる。
  
中国外国為替取引システム(CFETS)によれば、人民元は上海時間午後4時半(日本時間同5時半)現在、1ドル=6.5354元。
一時は6.5350元と、公定・市場レートが統合された1993年末以来の高値を付けた。週間の値上がり率は0.19%。
284日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:06:05.49 ID:HdE48hYj
>>282
匿名のエグゼクティブの発言+maybe=驚愕の事実
285日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:14:26.16 ID:ki1QolqF
>>284
いや記述がないんだが。
286日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:16:44.97 ID:MwOEXHkz
なんだ脳内ソースか
287 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/09(土) 08:20:29.30 ID:7HOjwB65
絶望的に英語に疎い自分でも、ソース元とされるURL先に
>>246の文章の出だしのBrokenの単語すら無い事ぐらいは分かった。
288日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:21:06.98 ID:fJr84eO+
募金しようとしてて思ったんだが、募金で集めたお金って普通直接被災者に配るか
一部物資にして被災地に持っていくよね。
これの乗数効果っていくつくらいになるんだろうか?


・・・普通ならバラマキと同じような感じになるはずで、乗数効果はそれほど高くない。
  緊急の時期が終わって復旧へうつっていくとき、募金より被災者支援になるような
  お金(または募金)の使い方を研究してるところ知りませんか?
289日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:28:14.69 ID:QbnYjcxr
現地の野菜を被災者支援と言って売って生産者に多く還元する売り方をやってたら買うんだがな
現地の産品を優先的に調達して上げる事が産業を復興させる気力になるかな
290日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:29:36.09 ID:CmFhBvEm
>>288
普通なら、直接の募金が被災者への直接の支援に回る分、政府による
支出が間接的な支援に回る量が多くなってバランスが取れるはず…なんだけどな。

今回はどうなるやら。さすがにインフラの修復すらやらないって事はないと信じたいが。
291地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/09(土) 08:32:18.14 ID:GeCOMtje
>>278
日本にはこういう法律がありまして・・・
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO167.html
放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律

多分、ベントはこの19条に該当すると思うんですが、国が動かなければベントできない
んですね。放射性同位元素の廃棄になりますので。この法律には危険回避のための規定
もありますが、放射線障害に対する処置を講じなければ、原則的に廃棄はできないように
なってます。

ですから、法的に言えば、近隣住民に対してなんら権限を持たない東電が、その一存で
ベントすることはできない事になります。近隣住民への強制力を伴う措置は国か地方
自治体でなければ出来ませんので。
そして国は内閣総理大臣がベントせよ、と命令したと言っていますが、本来、管掌は
文部科学省で、東電に命令するなら、最低限、法に定める規定の一時的除外を所管省庁
が明言する必要があります。内閣総理大臣の職掌じゃ無いんです。非常事態でも宣言
しない限り、内閣総理大臣に命令する権限なんぞありません。

この政府はこれまでもそうでしたが、法に定める手順を無視して行動する癖があるよう
ですね。本来ならば、内閣総理大臣が文部科学大臣に内閣の長として命令を下し、文部
科学大臣が監督省庁としてベントに対する法的規制の緊急避難による停止を明示した
上で、東電に命令を発出しなければいけません。総理大臣が原発に乗り込んで怒鳴って
も、問題は解決しないんです。

そして東電は、コレ以外にも、電気事業法(所管は経済産業省)に基づく規制に対して
も監督省庁からの許可を得る必要があります。内閣総理大臣の仕事は、今回の震災で
言えば、多様な超法規的措置が必要になることが明白ですから、非常事態宣言とまでは
言いませんが、各省庁に対して規制措置の運用を弾力化する内閣総理大臣の指示が最初
でしょう。この福島第一に限らず、被災地への物資搬入など、杓子定規に法規定を守る
事で齟齬が出ているのは報道からも明らかです。
292日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:44:07.50 ID:PgAFR0JA
無視してるんじゃないよ
知らないんだよ
293日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:47:00.50 ID:aNzG6sHz
>>271
結局、蓮舫は「節電啓発大臣」としての機能がゼロだったって事か。
294日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:47:43.22 ID:W55F3sdR
法律は捻じ曲げる為にあるもの、を体現している政府ですからねえ。
津波で流された物の廃棄に関しても、法律を提示して自民の議員が提言していたような。

祖父の家が温泉引いていて、温度が低いので釜で沸かすわけですが
硫黄分や塩で5年くらいで釜がダメになるって言ってましたな。
295日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 08:58:15.90 ID:fJr84eO+
被災地域の物を買うとかだと製造原価分だけ他の地域に流れていってしまうって
いうのが、気になるんだよね。人件費の割合が比較的高くて、それが
経済活動の復旧の助けになるような・・・。って、思いっきり公共投資だなこれ。
296日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 09:00:02.04 ID:aNzG6sHz
>>291
2003年発行・別冊宝島Real055号「社会党に騙された!」より、社会党系政党について。
「村山さんが官邸にやって来てワーワーやった。すぐに直談判するんだね。あそこの党は、連立の仕組みが
さっぱり解っていない。」
しかし、この発言をしたのは、小沢一郎。それが解ってるなら民主党組むなよ。
297日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 09:04:58.22 ID:OgQGxIEi
>>292
すべてはパフォーマンスのためですので。
298日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 09:30:41.87 ID:omnaN4vJ
>295
昨日昭和スレでちょっと話題になってたけど、

南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110408t62021.htm

おそらくスルタン・カブースが動いてくれたのではという話だったけど、
経済をわかってる人ってのは、こういう支援の仕方ができるんだなぁと感心したよ。
299日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 09:47:43.99 ID:/qLDSQMX
>>280

民主党・菅内閣の問題解決フローチャート

_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 民主党実績 /      ./ 福島原発 i,     ヽ東京電力の責任と /
  \  ニダ  /   y     |  解決した  |  n    \ して良いニカ?/ 
   \   / <―――― .'i,  ニカ?  /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   解決   /   ̄   .   |
                    \  スミダ  /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/     
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | それは政権交代前に  |
                            | 起こったものニカ?    |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/    
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
            | 自民党が悪い  |     |  国民が悪い   |
            \______/     .|_______/
300日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 09:50:09.73 ID:BC389pSM
>>242
高緯度のイギリスでその稼働率ですか、ちょっとびっくり。
日本の方が更に条件が不利になりそう。
301日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:09:17.82 ID:6gUIGA1q
枝野氏、夏の回避に向け「節電への国民運動を促進する」
2011.4.8 10:20

 枝野幸男官房長官は8日午前、首相官邸で開いた政府の電力需給緊急対策本部(本部長・枝野氏)で
「計画停電を実施する原則から、実施しない原則に持っていき、国民生活、産業経済への影響を小さくしな
ければならない。今から抜本的な需給対策が必要だ。この夏、計画停電を実施しなくて済むよう、節電に
対する国民運動を促進していく」と述べ、夏に向けて節電の国民運動を進める意向を明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040810220011-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302226721/l50

>節電に対する国民運動を促進していく

はいいのですが、確か節電担当大臣(正式名称はこれでよかったっけ?)は蓮舫氏だったような。
電力需給緊急対策本部長の枝野氏はいったい何をするのだろうか?分担はどうするのか?
というか、どっちか不要な気がする。
というか、経済産業大臣という役職のお方が節電を担当すればいいような気がする。
302日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:13:32.46 ID:6gUIGA1q
これは朗報ですね。

戸籍、住民基本台帳すべて「無事」 バックアップ存在 陸前高田など4市町
産経新聞 4月8日(金)23時18分配信

 津波で役場が壊滅状態となった岩手県陸前高田市と大槌町、宮城県南三陸町と女川町の4市町で、住民基本台帳と戸籍の
バックアップデータがすべて確認されたことが8日、総務省と法務省への取材でわかった。バックアップした日から震災までの
間のデータは欠落するが、最も重要な住民データは何とか維持された。
 総務省によると、4市町の住民基本台帳のデータは津波により喪失。しかし、各市町がサーバーなどの保守管理を委託して
いる業者に確認したところ、いずれも被災せずに数カ月以内にバックアップしたデータが残っていたという。
 同台帳のうち氏名、性別、年齢、住所の主要4情報は都道府県などにも住基ネットで保存されているが、本籍地など詳細な
情報は市町村しか保管していない。このため、総務省は自治体に同台帳のデータをバックアップするよう指導していた。
 仮庁舎ができていない大槌町以外はバックアップデータを復元し、すでに住民票の交付事業を再開。大槌町も主要4情報を
もとに住民の安否確認を進めているほか、水につかったサーバーが残っていた自治体は復元を試みているという。
 一方、法務省によると、この4市町は同様に戸籍データも消失。しかし、戸籍法に基づいて管轄する法務局に毎年、副本として
データを送信していた。法務局はいずれも無事で再製手続きが進められている。
 法務省は「これほどの戸籍が一度に失われたのは空襲以来」と話す。ただ、消失していた可能性は否定できず、両省は「バック
アップ方法は検討したい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000658-san-soci
303日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:14:28.06 ID:xCGBlTqV
>>298
Youtube見たんじゃないの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
304日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:15:09.26 ID:neQnnoDS
>>293
あれは、電力危機に対して政府が何がしているフリをするだけだからな。
芸能人出身だから、演技はお手の物だろ
305日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:16:12.95 ID:O3pAc81i
地熱だけど、周囲を断熱した、熱伝導性のできるだけ高い棒を
熱いところまでに打ち込んで、発電に使えるだけの熱を汲み出す、
みたいなことはできないのかな。
場所を選んで畑の真ん中に1本打っておくと、安定的な売電収入が
期待できる上に、雪国でもハ真冬に夏野菜が育ちます、みたいな。
306日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:21:29.71 ID:f7OZXTv0
その棒の中にナトリウムをいれてみる
307地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/09(土) 10:43:54.30 ID:GeCOMtje
>>305
熱電対みたいなものならそれでもイイんでしょうけれどねぇ・・・
蒸気作ってタービン回すって話だと、そう簡単じゃないみたいですよ。
こういうものも、将来的にはそういう事が可能な材料が開発されて、出来るように
なるのかも知れませんが・・・
308日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:46:22.43 ID:9OutIDNb
米予算交渉、依然合意に至らず-政府機能停止も
2011年 4月 9日 5:57 JST

 【ワシントン】合意期限の米東部時間8日深夜が迫るなか、2011会計年度予算を巡るオバマ大統領と
米議会の交渉は8日も続いており、政府機関の閉鎖回避を目指す交渉に大幅な進展はみられていない。

 リード上院民主党院内総務は民主党が380億ドル(約2兆9700億円)規模の歳出削減で合意したと表明。
これは共和党案に近く、歳出額に関する合意には十分とみなされる。

  一方、共和党のベイナー下院議長(オハイオ州)は異なる見解を示している。ベイナー議長は、歳出削減額が
引き続き交渉の中心だと指摘。同議長は米議会での下院共和党議員との密室会議後に、「交渉は続いている」と言及。
さらに、「政策問題の大半には対応済みだが、歳出をめぐって対立が続いている」と語った。

 米議会ではこの日、相反する情報が交錯していた。上院共和党の院内総務ミッチ・マコーネル議員は解決が近づいていることを示唆した。

 マコーネル議員は、「まもなく合意に達すると確信している。数年間にわたって多くの交渉にかかわってきたが、
これらは解決不可能な問題ではないと考えている」と表明。歳出問題が「焦点となっている」と語ったが、
詳細には言及しなかった。

 共和党議員の側近らはこの日朝方、歳出額をめぐって双方に引き続き50億ドルの格差が存在し、
金額と条項の両方が争点だと明らかにしていた。ただ、民主党側はこれを断固として否定した。

 合意期限が迫るなか、上院民主党議員らは、
8日深夜以降も政府機能を維持するための独自の短期的な歳出策を準備中だと明らかにした。

 ベイナー下院議長はオバマ大統領に対し、短期的歳出法案の共和党案に署名するよう要請している。民主党議員と
オバマ大統領は、共和党案には米家族計画連盟といった団体への資金拠出の制限が含まれるとして反対している。

 リード上院民主党院内総務は、民主党議員は女性の健康問題関連の拠出を共和党が制限することを
容認しないと表明し、短期的な政府資金調達方法を追求する計画だと明らかにした。

http://jp.wsj.com/US/node_218952
309日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:47:47.66 ID:FT57XUgu
>>293
節電中だから脳の活動電位も節電してるんだよ
310日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:49:43.95 ID:wbOWEFXK
発電もそう簡単にはいい技術は出てきませんわなあ・・・
発電じゃなく、蓄電のほうでブレイクスルーはないものか・・・
311日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 10:53:21.22 ID:9OutIDNb
米暫定予算期限切れ、政府機関閉鎖回避へ協議続く
2011.4.9 10:49

 【ワシントン=柿内公輔】2011会計年度(10年10〜11年9月)の米予算をめぐり、
米議会は暫定予算が期限切れとなる8日も協議を続けた。与野党が対立する補助金の削減問題などで
ぎりぎりの調整が続いており、懸念された政府機関の閉鎖が回避されるかどうか微妙な情勢だ。

 下院で主導権を握る共和党と、与党民主党は前日に続き協議。
政府案から380億ドル(約3兆2千億円)削減することでほぼ合意した。
ただ、共和党が求める妊娠中絶の補助金撤廃に民主党が反発しており、話し合いが続いている。

 オバマ米大統領は両党に対し、暫定予算が失効する8日に合意を発表するよう促していたが、
両党は協議がまとまらない場合に備え、3日〜1週間程度のつなぎ予算も検討している。

 暫定予算が失効した場合、軍事や警察など生命・安全に関する政府機能は維持される一方、
査証や住宅ローン保証などの業務が停止する恐れがあり、経済や市民生活への影響が懸念される。
約80万人の政府職員も一時帰休となる。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110409/amr11040910490004-n1.htm
312Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 11:01:58.03 ID:sl8KDQ66
>305
 意外と知られていませんが、水ってのはものすごく「なんでも溶かす」性質があるので、なかなか難儀なのです。

 特に亜臨界・超臨界なんて代物(高圧力・高温下の液体上の水)になると、さらにその性質が強化されてしまって、
もお何持ってってもすぐぼろぼろになるという……白金や金ですら腐食させるからね。
313日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:07:41.48 ID:w6k+lwFq
>>310
エコ発電は夢があっていいんだけど、産業と今の生活を支えるのは、それこそ夢なんだよね。
採算取れるならいいんだろうが、取れないから今までしてこなかったんで。
314日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:09:48.85 ID:/hYJPwWb
>>312
そういえば理科の教科書で、王水と肩を並べるように高温の水蒸気の溶かす力が有ったな
315日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:09:49.52 ID:aNzG6sHz
>>312
地底深くの高圧高温下で「なんでも溶かした水」が海底に一気に噴出して冷却され
「あんまり溶かさなくなった」結果が金属の鉱床だしね。
ただ、白金や金は、一旦別のものを溶かした水が、白金や金と反応して錯体を形成するのね。
だから、ボイラーや原発の蒸気配管なんかは、適切に設計して奇麗な水を流し、適切にメンテしてれば無事です。
海水入れるとアウト。
316日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:18:32.93 ID:e95xIkgv
>>310
溶融塩電解液電池はどうですか?

リチウムを使用しない高効率二次電池、住友電工が開発
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110304-00000023-rps-bus_all
317 ◆Nyago/LmVE :2011/04/09(土) 11:20:52.61 ID:vaVZjCpE
 蓄電は、使用済み電池のリサイクル技術が壁だなあ。
318日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:20:52.62 ID:ceLqUXyp
とりあえず地熱発電の問題点と最新の技術開発状況まとめ
http://niweb.kankyo.tohoku.ac.jp/pdf/gravure.pdf

井戸そのものを熱交換器として用いたり,地下に熱交換面を作成し
水を循環することにより熱エネルギーを取り出す“能動的地熱利用技術”
が実用段階になりつつある模様
319日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:26:05.41 ID:jyzPk/EO
バイオマスとマイクロガスタービン組合わせて
地域毎に発電っていうのはどうなんでしょうね?

都市部だと設置に難があるとは思うけど、郊外なら
そこそこ使い物になりそうな気がしますが。
320日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:30:46.03 ID:akxLS+91
>>271
こう言ったことにこそ日本の頭脳である官僚に案を出させて
色々決定すのが政府や閣僚の仕事でしょう?
いっその事、節電企画大臣としてDr,中松でも入閣させればいいのに。
321日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:33:08.12 ID:gQB7q0ao
>305
素人考えではヒートパイプみたいに中で循環する仕組みのものを使えば
熱を地上まで持ってくるのは出来そうな気がするんですが。
熱を熱のまま使うならそれでいいけど、動力作るにはどうしよう。

 内燃機関に比べると低い温度差から動力を取り出すいい方法は何なんでしょうかね?
ペルチェの逆で電気起こすのか、スターリングエンジンか。
322日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:38:11.79 ID:WLO5DbH4
政治】1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302312467/-100
東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、
明らかになった。組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、
これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。

09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。

一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。
323日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:39:48.21 ID:O3pAc81i
>>306
水が怖いよ。爆発するよ。せめて水銀。

>>307
そゆものだろうとは思うんですけどね。固体じゃ無理なのかな。

>>312
なので固体。下のほうが溶けて来たら上で継ぎ足して‥‥

肘折に銅の棒を持っていって1kw取り出すのに必要な銅の価格を
計算しようとして熱伝導方程式で挫折した私は文系。

324日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:41:21.01 ID:akxLS+91
>>322
外国人から104万の個人献金貰ってて
原発騒動のドサクサで返金してる犯罪者も居るもんな。
べつに合法な企業からの政党への献金なんだろ?
325日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:45:48.21 ID:hDfRZ7pR
>>321
地熱利用のヒートポンプを使った冷暖房は石川の白山市役所とかで使われている。
日本の場合、地域エネルギー送りが電気に偏っていることが問題と思います。。
蒸気とか温水を送って、冷暖房に使えば良いのに…。魔法瓶構造のISOコンに熱を溜め込んで輸送する技術もある。
今すぐは難しいけどピークカットには役立つはず
326日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:47:02.97 ID:dGJvXLiq
>>324
おQは企業と癒着フンダララ!でギャースカいいそうだがね
それは違法献金よりも重いのか問うたら火病りそうだがw
327日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:53:44.53 ID:XYemq7v8
野党になった後の自民党に献金が続いてて
与党の「原発ガンガン作るよ」民主党に献金してないのに
「原発推進する自民党への東電のワイロ」って矛盾してるだろw
328日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:53:59.79 ID:WLO5DbH4
>>324
レベル低いなぁ。東電と政治の癒着の話してんのに、外国人献金か?
民主側は東電労組からの支援受けてるよな、とか期待するぞ普通はさ。
329日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:54:38.68 ID:WLO5DbH4
>>327
民主は労組の支援を受けるわけで、そういう構造すら知らないのかね?
330日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 11:59:04.28 ID:XYemq7v8
じゃもう自民に献金する意味ないじゃんw
331日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:02:28.62 ID:aNzG6sHz
企業と言うのは良く考えるもんで、
自民党にはカネを出し、民主党(社会党)には人を出して、リスク分散してるからな。
民間企業の労組幹部が経営陣とほぼ一体なのは、周知の事実。
(経営陣の大半は専従経験がある)。
332日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:08:41.74 ID:EOLsoKZG
電力総連からの政治献金はいいの?
333日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:10:29.68 ID:WLO5DbH4
>>330
わたしは馬鹿ですと宣言するのはやめなよ。
>>331
そうそう。日本の民間労組ってのは、自社の利益の代弁者に落ちてしまっていて。
ここはマスコミの政局報道の悪いところが凝縮された場所だね。プチ政局ごっこは
楽しいの?
334日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:12:38.53 ID:XYemq7v8
いや「東電と政治の癒着はない」なんて思ってはいないんだけど
理由を原子力政策に限定しちゃう意味がわかんないんだよね

なんか世間的には東電が政治家に金掴ませて無理に原発やらせてもらってるイメージなの?
335日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:12:40.98 ID:EOLsoKZG
>>333
メール欄おかしいよ
336日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:13:02.15 ID:nPjJpQ/k
水力発電供給量増加へ−山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20110406-OYT8T01001.htm
山梨県企業局は、夏場電力不足解消に向けて、発電量を1700万kWh、8400世帯分の供給増を目指す。
山梨県は20ヶ所の水力発電所を所有し、年間で約5億kWhを発電している。

規制緩和で長野県内水力発電量増加、6000kW約2000世帯分を確保。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110317/biz11031715270020-n1.htm

群馬県や栃木県はもっと大規模な水力発電やってますから、発電量は更に増えさう。。。
葛野川ダム(80万KW)や上野(47kW)ダム等々の揚水発電(全体で200万kW)も、片肺状態ですが稼動してますので、
予想不足分500〜1350万kWh(最大昨年並の暑さの場合)の幾らか足しにはなるかしらね。。。w( ;゚D゚)y−~~

新潟県柏崎市の会田洋市長「運転再開難しい」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110406/biz11040617120034-n1.htm
刈羽原子力発電所2〜4号機の再稼動は、できないのかなぁ。。('A`)
337日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:17:49.07 ID:hDfRZ7pR
柏崎の運転再開はくださんが頭を下げることが最低条件ですよ。それが出来るとは思えん。
338日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:18:30.22 ID:uAl1CrEN
>>327
日刊ヒュンダイだろそれ
もう見出しで失笑されるレベルになってるけど本人たちは酔ってんだろうなw
339日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:21:19.48 ID:9lwRbsjO
>>336
1.2.3月の降水量は平年降雨量の30%程度@九州チキン南蛮県南部

大した発電ダムはないが、すでに工業用水を農業用水に転用しているレベル…
農作物もヤバイとちょっときついな…
340日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:21:58.38 ID:WLO5DbH4
理由はほぼ原子力政策と地域独占のためだよ。

官僚サイドは、原子力政策のミスで今後多大な資金が必要なの。その金を
地域独占させることで高い電気料金から、工面する作戦なんだわ。
官僚と地域電力会社のWIN-WINの関係なんだ。国民はloserだ。
341日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:22:09.75 ID:WLO5DbH4
電気代は高くて当たり前というが、自家発電したほうが安いんだ。
東電は、自家発電されると売り上げ減るので、大口需要家割引をして自家発電の
邪魔をするのさ。自家発電が広がると、独占の意義が薄れるからね。
342日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:22:23.06 ID:xCGBlTqV
>>334
そもそも東電からすれば、安定した電気を供給できるなら
原子力だろうがなんだろうが発電方法は構わないだろうにねえ。
343日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:27:57.97 ID:WLO5DbH4
>>336
原発は、安定電源!キリッ
必要なときに、発電できないお荷物とバレた。今は、大口割引で邪魔してやめさせた
企業の自家発電機に頼ってるんだよ。

地域独占は、安定的電力供給の邪魔バレチャッタネ。戦前のように、ちっこい
東京電灯に戻ればいいだけだよ。
344日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:29:28.02 ID:UDoSLsVa
さて今日もゴミ箱を妊娠させる勢いで自家発電して国家の危機に貢献するか
345日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:30:27.10 ID:XYemq7v8
>>342
営利企業なんだから儲かりゃいいんだしね

儲けるためになら献金でも癒着でもするだろうけど
どうしても原子力じゃなきゃダメなわけでもないし
どっちかというと国策につきあわされてる部分も多いし
346日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:30:42.41 ID:VTkautv1
>>343
あんな天災、想定できるかw
347日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:31:07.65 ID:nPjJpQ/k
>>339
九州はこれから菜種梅雨〜梅雨と雨季真っ只中に入るとかいう予定は無いですかねw

こちらは幸い。。。と言って良いのかあれですけど、今冬は雪が大量に降ったおかげで、
中央、南アルプス、奥秩父・八ヶ岳・奥多摩と潤沢な水量を保持してます。
元々水不足なんて縁の無いところですので、貯水量に関しては全然心配してなかったり
はしてるのですが。。。(それでも環境アセスはうるさいので、取水制限はしている)
348日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:34:00.87 ID:CH0jfbrW
なんか凄い頭のおかしいのが沸いてるな
言ってることが一つ残らず妄想なんで反論する気にもなれん
349日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:40:08.20 ID:WLO5DbH4
】国の方針で廃棄されていた"国産"原発災害用ロボット--「原発は安全。事故は絶対に起きない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302318284/-100
【ロボット大国の名が泣く 原発作業は米欧頼み】

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の
03年にすべて廃棄されることになったのです。私は、これは大変なことだと考え、
何とか保管できるようにしましたが、その後、予算も全くなく、メンテナンスできて
いないので、すぐに使える状態ではありません』

はりぼてのロボット大国w 当時の政府は、自民党+優秀な官僚さまか。
技術一流、政治三流、官僚三流が確認されましたな。
350日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:40:55.26 ID:9lwRbsjO
>>347
今のところその気配はないw>菜種梅雨

九州南部じゃ今は早期水稲の田植えのシーズン。
この時期に雨が降らないと作付け不良が起きるそうで
長期予報をみてると4月、5月は平年以下か並程度みたい。
351日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:42:49.56 ID:/hYJPwWb
>>348
昨日より壁打ちになってきてるみたいだな。
あと反論じゃなく、代替えを立証させることが一番。
原発の必要性の前提には代替えがしっかりしてる必要があるしね。
352日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:43:33.85 ID:d7rORS2C
原発安全神話と平和憲法神話
ただの思考停止
353日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:43:40.20 ID:WLO5DbH4
>>346
青森の東通原発では、昨日の余震で、津波も無いのに電源喪失しましたよ
外部電源の復旧が遅れていたら、福島第1のようになっていたよ。

想定外なら許されるってのは甘いんですよ。
354日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:49:59.50 ID:w8RFg4ch
このロボットは、原発で結局使われてないの?

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110318/scn11031818540001-n1.htm
355日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:50:59.93 ID:uAl1CrEN
>>351
あーゆーのにコロっとやられそうなのがおQなのかねー
356日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:53:04.65 ID:WLO5DbH4
原発安全神話厨=9条信者

日本はアメリカがいないと駄目だな。電力自由化さえ
アメリカなしでは出来ないんだから。もっかいアメリカに占領されたほうが
いいんじゃないか?

官僚支配よりはマシだろ。
357日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:54:54.23 ID:w6k+lwFq
>>322
統一地方選が明日たからだろうが、どうひびくかね。
イメージは悪いだしょ。ここではバカにしてるが。
358日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:55:02.42 ID:nPjJpQ/k
>>350
そうなんですよ。こちらも苗代終って来週から早稲の田植入りますが、植えてからの水加減がめっさ大事ですからね。
土日返上で24時間監視しますよ。。。
そういう時に水不足だと、肝冷やしますねぇ。。。ここまでの全てが台無しになってしまいますものねι(´Д`υ)
359日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 12:59:46.18 ID:AJEHPjm+
>>258
セラミック管は製造の問題と
伝熱の問題が
360日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:00:28.32 ID:unCCd4qT
>>354
今のところ、日米の飛行機型無人偵察機が原発周辺を飛びまわっているって話以外は、現地でロボットっぽいものが活動
しているって話はないね。

現地の携帯・PHS通信網の復旧作業が終わり次第、無人建機はじめ、あれこれ持ち込むようではある。
361日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:00:56.73 ID:3tDB8bD+
>>340
高い電気料金っていうけどね、日本では燃料自体が高いんですよ。
下手な自家発だと費用回収出来ません。
最近のニュースで「停止中の自家発を活用」というのがあったはずですが
なぜ止まっていたかの理由を考えた事がありますか?
362日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:02:02.81 ID:9sii9uW5
>>307
ただの誤字と思いますが、熱電素子のことですよね?
熱電対は温度計ですぜ。
363日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:02:42.47 ID:W55F3sdR
>>357
それさえも試されてるって事なんでしょう。
ジミンガーなら釣られる。

冷静に読めるなら、違法じゃない。菅氏の外国人献金はどうなった?とか
今関係ない話を棚上げして、復興に対して発言してくれる所はどこか?

あと災害を呼び込み、一月経っても何やってるかわからない人は
縁起悪いので変えた方がいいと考えるか、ですな。
364日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:04:19.03 ID:WLO5DbH4
ここにいる若い愛国日本人さん、英語(1年で会話可能)覚えて
日本を出よう。友達も誘って海外へ出よう。

サッカーは海外組が増えて強くなった。日本社会も海外組が増えれば強くなる。
365日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:05:27.96 ID:6gF3u73m
要約
日本人は日本から出て行け
366日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:06:37.91 ID:AJEHPjm+
>>312
素人なんですけど、ハステロイなどのニッケル合金や、チタン系とかはどうなんです?
367日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:06:45.88 ID:WLO5DbH4
>>361
巨人が自家発電でドーム開催をするそうです。東電の電気は燃料費と関係なく高いのです。

自家発電の電気は東電から電気買うより安いんですね。以前、大企業の自家発電ブームが
あったのです。それはいまでも同じです。
368日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:06:50.44 ID:7ECjRMJh
率先して、外国語でレスすれば良いのに
369日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:08:30.25 ID:9sii9uW5
>>334
俺毎日それを聞いてるんだけど、未だに誰も答えてくれないんだ。

なんでわざわざ東電が”高くて””危険な”原子力を
政府に賄賂贈ってまで進めようとする必要があるの?


仮に原発利権があるとすれば、
原子炉製造業者が政府に賄賂贈って、
政府が東電に無理矢理原子力をやらせてる、
その構図以外に有り得ないと思うんだけど。
370日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:09:17.48 ID:QTXh7kL4
こいつは市況2に沸いてる変な奴と同一な臭いがするぜ!
371日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:09:19.68 ID:w6k+lwFq
>>364
はははwそんなもんとっくの昔にやっちまいましたがな。
つーか1年の中級英会話だけで世界のどこでもやっていけると思っているバカw

>>363
いや、つられる。
俺もう日本人の政治的民度信じてないからね。
多分時事も必死で探したんだろうな。
今日に何かぶつけてくるとは思ってたけどさ。
胃が痛いな。
372日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:11:20.90 ID:b1XyxLUS
>>212
>何よりも目立つのは、
>現状把握努力の乏しさだ。
「能力」じゃなくて「努力」てところに痛烈さを感じる
373日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:11:37.80 ID:nPjJpQ/k
>>364
行ってらっしゃい。向こうでも頑張ってくだちぃ(=゚ω゚)ノ
374日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:12:38.13 ID:BArjH3Rm
>>367
東電より安いんだったら、平時から自家発電でまかなえばいいのに。
つーか、オイルショックって知ってるか?
375日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:12:54.89 ID:WLO5DbH4
>>369
調べればわかるよ。なぜ疑問があるのに自発的に動かず
誰かが教えてくれるのを待っているのか?

誰かが餌をくれるのを待つ飼い犬のようではないか。
376日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:13:38.08 ID:9lwRbsjO
>>358
親戚から買ってるだけなんで、農家ほどの切迫感はないんだけど
ここまで雨が降らない春も珍しいねぇ…
冷夏の予感…

まぁ、いい点も一つあって新燃岳周辺での土石流の心配かな。
なんにせよ、人間は自然には勝てませんからねぇw
377日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:14:01.90 ID:XYemq7v8
>>363
自分はその後半の部分に注目してる

小泉全盛期のラッキーイメージと真逆で、そのうち特に根拠も証拠もないのに無意識のうちに
「あれれ?菅って運悪いよね?俺達って巻き添え食ってる?」って国民イメージができるんじゃないかな、と

それが統一地方選に間に合うかどうかはわからないけど
一旦イメージができちゃったら元々根拠がないだけに挽回するのは不可能になるんじゃないかな
菅個人じゃなく「民主党って縁起悪い」までいくかどうかは微妙
378日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:15:43.75 ID:P791Mx8o
ID:WLO5DbH4
なんて言うか、実に嬉しそうだなこの人。
379日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:15:44.48 ID:QTXh7kL4

調べた結果、原発安全神話厨=9条信者
とはならないよな〜
380日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:17:12.08 ID:w8RFg4ch
>>375
飼い犬でいいので教えてください。お願いします。
381日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:17:23.52 ID:9c9FXiki
>>379
みずぽの存在一つでその等号は消し飛ぶがなw
382日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:17:35.72 ID:aNzG6sHz
>>312
普通の「水」は完全な純水じゃないからな。
例えば水道水に酸素や塩素などの不純物が大量に入っているのはOKだよな。
ハステロイは合金だから、即答できないけど、例えばチタンだと
Ti+O2→TiO2
TiO2+4HCl=TiCl4(液体)+2H20
高温高圧だと、2行目の反応は左から右に進み、常温常圧だと右から左に進む。
383日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:18:43.75 ID:QTXh7kL4
>>381
これは白旗をあげざるを得ない
384日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:19:03.77 ID:3tDB8bD+
>>367
ああ、昨日の人ですか
過去の自家発ブームでは設備費用の回収が出来ないことから結局下火になったんですがね。
原油が30ドル台のままであれば日の目もあったんでしょうが。
385日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:19:16.79 ID:WLO5DbH4
>>374
自家発電やってると、東電が大口需要家割引で
電気料金を安くしてくれます。そうやって邪魔をします。
386日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:20:18.95 ID:XYemq7v8
それ邪魔なんだw
387Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 13:20:34.94 ID:sl8KDQ66
 そらまあ、「いくら金積んでも売ってくれない」状況なら、自家発電の方が安く見えるわな。

 巨人が自家発電でドーム運用するのは、単に節電で東電から電気を得られない(供給カットされる)
からに過ぎない。それでも強行しようとするあたりがダメダメなのだが。
388日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:20:40.04 ID:9sii9uW5
>>323
どう考えても断熱パイプで水を汲み上げてきた方が効率はいいと思うけど。
389日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:21:41.17 ID:7ECjRMJh
>>386
沢山買ってくれたのでサービスする、というのは悪い事だったんでしょうね__
390日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:22:05.78 ID:P791Mx8o
>>375
つまり教えられない=自分では説明できない=根拠もなく自分の想像で癒着癒着言ってたと。
その発言を見る限りこう受け止められても仕方がないな。
391日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:22:24.58 ID:BArjH3Rm
>>385
矛盾してるぞw
それは東電の方が安いということだろ?
392わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/09(土) 13:22:52.13 ID:/dn/O0eN
本当に責任を取らなきゃいけない奴は
バブル期に積み立ての自社株でがっつり儲けて
バブル崩壊後も年金生活でウハウハで
津波なんか起こるとも思わず死んでいった
当時の取締役とか部長とかなんだろうよ。

あの当時なんであの設計で通ったのか
今の経営陣とかに担当者がいても当時ペーペーすぎて
訳わかんないだろうな。
393日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:23:02.56 ID:IvfAYOLn
>>278
政権と、その取り巻きの焦燥が見て取れる訳ですね
理屈の破綻具合は、丁度良いパラメーターかもしれません
394日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:23:29.65 ID:WLO5DbH4
「五つの壁があるなんて言ってきた。私も多重防護で絶対大丈夫と信じてやってきたが、こういう事態になった」。
経済産業省の西山英彦(にしやま・ひでひこ)官房審議官(原子力安全・保安院担当)は9日午前の記者会見で反省の弁を述べ、
これまでの原発の安全規制に甘さがあったことを認めた。

発言のきっかけとなったのは、7日深夜の余震で、東北電力東通原発の非常用ディーゼル発電機がすべて使えなくなったこと。
西山審議官は「東通で起こったことを考えると、これまでの対応は十分でなかった」とした。
保安院は9日、原発が停止中でも2台以上の非常用ディーゼル発電機を確保するよう、電力各社などに求めた。(2011年4月9日 共同通信)

共同通信 2011/04/09 12:41
http://www.47news.jp/47topics/e/204428.php
395日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:25:11.06 ID:UDoSLsVa
今日は温暖化に苦しむ地球を冷ますための巨大扇風機の話じゃないの?
396日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:30:44.14 ID:WlReCjKW
>>387
とはいえ、いつまでもやらないわけにもいかんだろうよ。
野球産業にも、グッズ作ったりユニホームや野球道具を
供給したりする企業がぶら下がってるからな。

生きてる人間は、感情だけじゃ腹はふくれないからな。
非被災地は、ある程度日常の生活を過ごしつつ、
経済回していかないと、共倒れになるぞ。
397日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:33:31.85 ID:WLO5DbH4
西山審議官が、原発の安全神話を否定しましたね。

信じてやってきた。つまり、原発安全は信仰だったわけですよ。
技術で安全が担保されているのではなく、信仰。
398日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:33:42.04 ID:9sii9uW5
>>396
東京ドームにも職員はいるでしょうからね。
シーズン中に他のイベント入れるわけにもいかんだろうし、
ずっとやらないとさすがに厳しいのでは。

あそこは昼間でも電力消費は変わらないだろうしね。
399日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:34:51.26 ID:Nh7XmAex
ちなみに野球ないと応援タオル作ってる西日本の業者が死んじゃう…
400日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:35:48.21 ID:UDoSLsVa
文句があるなら地球に言え
401日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:35:57.01 ID:9sii9uW5
まさか利権が〜癒着が〜と言ってる本人が、
原発否定のためとはいえ西山英彦のコメントを持ってくるとは思わなかったww
402日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:37:01.33 ID:WLO5DbH4
J1仙台のFWマルキーニョス(35)が9日、東日本大震災の影響を受けて退団した。
クラブ関係者によると「一昨日の地震の影響もあり精神的に日本でサッカーをするのがきつくなって
しまった」という。J1通算109ゴールで、今季補強の目玉だっただけに、1ケタ順位を目指すクラブに
とって痛手となった。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110409-758873.html

>>399
原発反対しましょう。原発と東電の地域独占の結果です。
403わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/09(土) 13:38:26.80 ID:/dn/O0eN
半島ウ○コ教団の方ですかね。
404日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:40:33.98 ID:IvfAYOLn
>>310
たぷたぷ貯められるものとなれば、あらかたの前提が一変するでしょう
その見地に立つと、何も電気なぞに拘る必要なしとも言えますね
405日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:41:00.47 ID:iSWb9a9j
>>377
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
406日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:41:46.37 ID:ABUpjGjl
ちなみに、OQな親が原発反対経を唱えるようになりましたよっと。
テレビ見てないので分からんのですが、
最近のOQな人々の間ではそれが流行のようですな。

洗脳って恐ろしいねと思ったしだいです
407日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:42:13.69 ID:g8UUEN2k
>385
中部管内で電気の仕事してるが、大口でない自家用もピークカットのためにかなり発電機を導入した
5年前ぐらいにA重油の値上がりで採算合わなくなったが

胡散臭い業者も相当居たし、煤煙の届けが面倒だったなぁ〜
408日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:43:42.18 ID:P791Mx8o
まさかとは思うんだが、東電が地震起こしたとか思ってないよねあの人?
409日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:43:51.58 ID:/hYJPwWb
>>404
窒素みたいに液体にできれば面白いのにね
410日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:45:03.60 ID:o2tTmRXF
本当に原発停止で節電するなら、TVの輪番停波すりゃいいんだよ
NHKのニュース番組+昔の時代劇再放送とかにして夜8時にはNHKのみ
そうしたら見る人間が減って、電力も減るだろ
411日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:45:17.28 ID:9sii9uW5
>>316
新技術だけど、こいつは一番の目的が小型化で、多分大口用途ではないと思います。
家庭用とかEV用にはいいかもしれません。
412日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:46:33.60 ID:w6k+lwFq
>>406
ご両親の発言を録音しておいて、数年後に大ボリュームできかせるんだ。
413日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:47:33.27 ID:9sii9uW5
>>408
何かそんなこと言ってる人見た事ありますよ。
わざと原発事故らせて電気代を上げないといけませんとなってウハウハするって。
全く意味不明でしたけど。
414日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:50:37.77 ID:dGJvXLiq
>>406
とりあえず原発廃止第一歩のために目の前の箱or板の電源をオフにして節電に貢献しようぜと言ってあげましょう
415地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/09(土) 13:50:38.74 ID:GeCOMtje
>>362
熱電対ってのは、ゼーベック効果を利用した起電素子。二つの異なる金属接合点で
両者の温度差に応じた電圧を発生する。温度計にも利用するけど、ソレばかりじゃ
無いよ。
例えば、抵抗値が既知の片側の金属に直接電流を流して、その発熱に寄って電力測定
をしたりする。

最近は使わないから若い人は熱電対=温度計という認識なのかなぁ・・・
おいらくらいの世代の無線屋だと、熱電対=マイクロ波電力計になっちゃうんだが。

まぁどちらにせよ熱起電力を利用した(温度測定も)素子である事は間違いない。
ペルチェ素子のペルチェ効果はこの逆。
で、この熱電対(小さい。二本の線がくっついて、接点が玉になった感じ。)を
イパーイ並べると、それなりの電圧が出てきたりする。ってもまぁ、たかが知れてる
けどね。電流にいたっちゃ、お話にもならん。
416日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:51:37.11 ID:WLO5DbH4
>>406
よいお母上ですね。あまりお母上の前でオキューオキューと叫ばないように
してあげてください。

反原発ソングが話題の斉藤和義、USTREAMで「ずっとウソだった」を熱唱!
4月8日、シンガーソングライターの斉藤和義がUSTREAMのSpeedstarRecordsアカウントで、震災支援ライブ
「斉藤和義 on USTREAM『空に星が綺麗』」を生中継、約1時間20分のライブで全13曲を熱唱し3万2千人以上が鑑賞した。

3万2千人が、ウソに気付いてしまいました
417日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:51:48.92 ID:YpU+wbi4
>>233
昨日の発言といい
判断に困る履歴だなw
418日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:52:37.00 ID:EOLsoKZG
>>406
うちのOQな父は
早く新しいの作れ古いの止めろって言ってる
419日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:54:58.37 ID:YpU+wbi4
>>252
夢の永久機関・・・スバラシイ
420日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:55:35.08 ID:m84zntcR
女川が電源ダウンとかあったけど、風力・太陽光で電源確保しときゃ良かったんじゃね?w
421日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:56:23.35 ID:N0jVLE16
>>418
電気がいるのをわかってるからいいじゃない

うちの親は24時間営業をやめれば解決する!ですよ
それだけ?とか、そこで働いている従業員の仕事はどうするのかとか突っ込み所いっぱい
422日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:56:45.50 ID:AJEHPjm+
>>420
風力は駄目だけど、太陽光発電は地震には強そうだな
夜間は冷却を諦める方向で
423日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:57:51.75 ID:N0jVLE16
地熱!地熱!
火山が爆発するかもしれないけど
424日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:57:57.60 ID:iu6nAf07
>398
東京ドームは、屋内は陽圧維持のためにエアを送り続けるから、
他の球場以上に電力をつかうからなぁ。
425日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:57:59.21 ID:UDoSLsVa
今まで何も考えず電気を使い原発の恩恵を受けておきながら
いざという時に混乱を煽るだけの民主党のような歌をがなって被害者ヅラするオナニーソング
誰も救われない
426日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 13:58:13.79 ID:F7IeejAJ
>>397
おまえは現代技術をなめすぎ。信仰なんぞで施設の維持管理ができるか。

完全なものは存在しえない。
しかし人はそれを求めて失敗を繰り返しつつ前に進むんだよ。
今ある法令や技術、内規がどれ程の失敗と損害の上に成り立つか、
考えた事も無いだろ。
427日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:01:02.72 ID:QTXh7kL4
そういや石綿なんかも奇跡のなんちゃらと云われて幅広く使われたが近年健康被害が言われ始めたな。

まだ人類が気づいてない/もしくは無いことにしているだけでそういうものは沢山あるんだろうな
428日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:01:46.69 ID:IvfAYOLn
>>409
電気の媒介が不要なニューエネルギーの発見か
電気よりもあらゆる面で優れたニュー媒介の発明でも良いのかもしれません
人類は現状の電気の制約を、一体どの方法で克服するのでしょうかねえ
429日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:03:59.86 ID:9sii9uW5
>>415
なるほど、確かに熱電対も原理は同じなので起電力は発生するのですが、
現在は異金属接点じゃなくて、単体でゼーベック効果を示すものを使って
電力を出そうとしてる試みの方が多いです。
早い話がペルチェ素子に外から温度差をかけるってことですが。

意外と良い線行ってる物もあって、廃熱の有効利用程度には使えるようになるでしょう。
430日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:06:12.27 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20110408_01.html
原子力推進国、方針変化なし エネ研が事故影響分析  2011/04/08  電気新聞

日本エネルギー経済研究所は7日、福島第一原子力発電所の事故が諸外国の原子力政策に与えた影響を分析するリポートを
公表した。主要国を原子力開発へのスタンスから4つに分け、事故後の反応や従来の方針・計画に与えた変化を考察。世界
的に安全確保への要求が高まる一方、原子力を重要なエネルギー・ポートフォリオと位置付ける国は開発の基本方針を維持
しており、「反応や対応は、個別の国のエネルギー事情や政策の特徴によって相違が見られている」と総括した。

エネ研は主要国を(1)原子力利用・推進国(2)原子力高成長国(3)新規導入検討国(4)脱原子力傾向国−−の4つ
に分類。(1)は米国、フランス、韓国、ロシアが含まれる。リポートではこうした国々が原子力の安全性検証・向上に注
力する方針を示しつつも、重要なエネルギー源と位置づけて利用する基本方針に変化は見られないとした。

(2)の中国、インドも安全性確認を行う考えで、従来の原子力開発計画より「若干速度が遅くなる可能性はある」としつ
つも、需要の急拡大に見合う供給力確保の観点から長期的な開発促進を進める方針と指摘。

(3)のうちアラブ首長国連邦(UAE)やベトナムなどは既に具体的なスケジュールが定まりつつあることもあり、計画
を進める方針を示した。一方で09年に新設に向け国内法を改正したイタリアでは、手続き凍結など慎重姿勢が強まってい
るという。

(4)のドイツ、英国、スウェーデンなどは、一様に厳しい原子力見直し議論が浮上。7基の既設炉を直ちに停止したドイツ
やEU域内の安全性検証(ストレステスト)の動きに言及する一方、いずれの国も相当なシェアを占める既設原子炉が運転中
であることを指摘。代替エネルギー源の確保なくしては、早期の脱原子力は現実的ではないとした。

エネ研は、世界で原子力発電の安全性確保に対する要求が一層高まり、強化される安全基準を満たすことが今後の原子力開発
で重要な点は共通しているとした上で、個別の国のエネルギー事情や政策により異なる反応・対応が見られていると総括して
いる。 (本紙2面より)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
?<日本エネルギー経済研究所> ttp://eneken.ieej.or.jp/
2011年04月08日 国際エネルギー情勢を見る目(38)北海ブレント、1バレル120ドルを突破
2011年04月07日 2035年までの中東諸国のエネルギー需給予測分析
2011年04月07日 動揺するエネルギー政策と今後の選択肢
2011年04月07日 【大地震関連エネルギー情報】福島第一原子力発電所事故による諸外国の原子力開発政策への影響
431日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:06:46.50 ID:/hYJPwWb
石綿は竹取物語の火鼠の衣を参考にした逸話があるんだっけ。実際はどうかわからないけど。
結末も一緒で人間には無理でした
432日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:07:55.37 ID:7ECjRMJh
>>427
健康に良いといわれてるゴマも、実はアレルギー持ちが沢山いたりする
433日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:07:57.05 ID:9c9FXiki
>>418
それすでにOQちゃうw
434日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:08:13.65 ID:EOLsoKZG
土曜の夜にドリフ見ながらホットプレートで焼肉焼いて
ブレーカーが落ちる生活にもどるのかな
435日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:10:11.18 ID:UHMoS37Z
>427
例えば、ナノレベルに微小化された粒子を長期に渡って吸い込んだ際の影響とか。
436日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:11:15.37 ID:WLO5DbH4
>>430
北海の原油価格が上がってるのは、リビアと同様の良質な原油だからです。
低質油ではたいして動いていません。

洗脳はやくとけるといいよね
437日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:15:35.44 ID:WT/+Udq7
読売新聞はともかくジャイアンツには同情するなあ。
ドームで試合をやったって使う電力そのものはたかが知れてる。
要は目立つから叩かれるわけで、日程変更や節電なんかパフォーマンスにすぎない。
一般家庭でエアコン使用を一切やめるとか、原発の再稼動をするとかしなければ
電力不足そのものはいっこうに解消しない。

まあ、東電同様、怒りの矛先を向ける対象があればそれでいいんだろうね。
438日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:16:26.87 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.47news.jp/47topics/e/204411.php
米、避難勧告の緩和検討に着手  2011/04/09 10:41

【ワシントン共同】福島第1原発事故で、原発から40キロ圏外の場所は避難する必要がない放射線量になった
とする評価結果を米エネルギー省がまとめたことが8日、分かった。米側はこれを受け、在日米国人に対する
80キロ圏外への避難勧告見直しの検討に着手した。(2011年4月9日 共同通信)
439日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:17:58.41 ID:/hYJPwWb
>>437
ナベツネは目立つからじっとしてれば良かったのにね。
大連立でも、ナベツネ自身が足を引っ張ってる
440日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:18:42.71 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040901000109.html
NY原油、113ドルに上昇 2年7カ月ぶり高値 2011/04/09 06:56 【共同通信】

【ニューヨーク共同】8日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、中東不安などを背景に米国
産標準油種(WTI)5月渡しが一時、1バレル=113ドル台まで上昇した。2008年9月以来、約2年7カ
月ぶりの高値水準。欧州の北海ブレント原油先物も1バレル=126ドル台に急騰した。

中東・北アフリカ産油国の混乱を背景に原油価格の上昇が続いており、世界的にガソリンや航空運賃の値上がりに
つながりそうだ。
441日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:21:31.48 ID:dGJvXLiq
>>439
自分が口出して物事を動かしたいって意識が強いからでしょ
本来の観察者としてのマスゴミの理想とは真逆
442日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:21:52.86 ID:BArjH3Rm
>>436
価格の問題だけではない。
売ってくれなくなったらどーすんの?航路の安全を確保できなくなったら?
国内で原油が取れない以上、電力の安定供給のためにはエネルギー源は複数必要。
オイルショックで導かれた結論だ。
443日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:22:06.61 ID:U4uWtFFV
>>421
電気が足りないのは夜じゃなくて昼、とかですか>突込みどころ

>>427
フロン(クロロフルオロカーボン)なんかもですかね。
444日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:23:23.62 ID:WLO5DbH4
【ワシントン=柿内公輔】米西部ワシントン州リッチランドの原子力発電所で7日、
小規模な爆発事故があったことが分かった。人的被害はなく、放射能漏れも確認
されていない。

 原発を運営するエナジー・ノースウエスト社によると、施設内の軽水炉で燃料棒の
交換を行っていたところ、冷却施設の建屋内で残留水素が引火し、爆発を起こした。
作業員は退避して無事だったほか、建屋などの被害もなかった。安全が確認された
後、燃料棒の交換作業も再開された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000515-san-int

445日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:25:23.95 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=acc76HXxuYVY
米大統領:政府閉鎖回避で妥協成立−11年度予算を385億ドル削減 2011/04/09 13:27 JST
  
4月8日(ブルームバーグ):オバマ米大統領は8日、議会指導者との間で2011年度(10年10月−11年)の残りの期間の予算
について合意が成立し、15年ぶりの政府機関閉鎖が回避されたと発表した。同大統領はホワイトハウスで「今日、異なる信念
の米国民が再び協力した」と述べ、「他の価値のある妥協と同様に、双方が厳しい決断をする必要があった」と強調した。
リード民主党上院院内総務とベイナー下院議長の声明によると、合意は11年度予算を385億ドル削減する内容。
446日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:26:01.98 ID:pjQmIyFd
>>437
5〜6万キロワットを「たかが」というなら良いんでないの?
大口契約者で仮定より先に電力カットされるべき対象なんだけど。
447日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:28:17.35 ID:WLO5DbH4
【海運関連】世界の船乗りに信頼されてきた「横浜の水」にも風評被害 [04/09]

船に食料や日用品などを納入するシップチャンドラー(船舶納入業者)への影響は
深刻だ。創業時から船用品を納めてきた明治屋(本社・東京)は「外国客船からは
何のアクションもない」(海上事業本部)と、諦め顔。

別の老舗シップチャンドラーは「バブル崩壊やリーマン・ショックでも客船は来た。
これほど深刻ではなかった」とうめく。円高で日本国内での購入意欲が鈍かった
状況に東日本大震災が加わる。「創業以来の経営危機。原発事故の見通しが見え
ないだけに不安が尽きない」と明かす。
448日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:31:11.26 ID:eRmRdoBd
>>446
がんばれアンチ読売w
449日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:31:52.72 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040800996
首相はパフォーマンス=飯島勲元首相首席秘書官−論客に聞く (2011/04/09-10:02)

小泉内閣で首相秘書官を務めた飯島勲氏は時事通信のインタビューに応じ、東日本大震災での菅直人首相の対応を「パフォー
マンス」と批判、「シンプルな組織で実動部隊を動かすのが大事だ」と語った。要旨は次の通り。
 
−首相の対応をどう思うか。
パフォーマンスだ。震災翌日に福島第1原発を視察したり、15日早朝に東京電力に乗り込んだりと、メディアを介して自分
を見せることを意識して、きちんとした対応ができていない。視察先は準備に追われ、首相不在の間は官邸は何もできない。
泰然として官邸で的確な指示を出すべきだ。節電担当相やボランティア担当の首相補佐官を置いたのもどうかと思う。
 
−震災対応の会議が乱立している。
これでは機能しない。首相と官房長官、内閣危機管理監、防災担当相が中枢になり、閣僚に指示を出して動かす。シンプルな
組織で実動部隊を動かすのが大事だ。被災地に燃料が届いていないなど機能していないところを捕捉し、それをすぐに動かす
のが政治の仕事。会議や本部を多くつくれば、指揮命令系統や責任の所在があいまいになる。
 
−省庁間の連携はどうか。
東京電力が福島第1原発の放射能汚染水を海に放出した際、経済産業省原子力安全・保安院は各省庁への十分な事前説明や了
解を取り付けることはなかったと聞く。これはいけない。放出先は漁場であり、航路であり、外国につながっている。省庁間
の連絡調整が不十分なのは、事務次官会議を廃止したのが響いているのかもしれない。
 
−体制強化に向けた民主、自民両党の大連立は。
反対だ。野党は譲歩すべきところは譲歩し、厳しく指摘すべきところは指摘するのが大事。大連立をやれば、国民から信頼を
失った政治になる。
 
−復旧・復興で留意すべき点は。
がれき除去でも各省庁、地方自治体で押し付け合う可能性がある。市町村が扱う一般廃棄物なのか、警察庁が対応する遺失物
なのか、事業者の東京電力と資源エネルギー庁が処理すべき放射能を帯びたものなのかなど、あいまいなものが多く、捨て場
がないのも深刻だ。ある役所が他に押しつけようとするのをさせないのも政治の仕事だ。また、民主党の復興基本法案が報道
されて与党幹部がすぐ否定したが、報道で期待した被災者が失望することになり失礼。情報管理の徹底も重要だ。

飯島 勲氏(いいじま・いさお)衆院議員秘書、首相首席秘書官。現在は松本歯科大特任教授、駒沢女子大客員教授。65歳。
450日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:33:22.40 ID:9sii9uW5
>>446
他の23区内の大口契約者はメインの業務を自粛させられたのか?
それに最初は「節電するからやらせて」って持って行って、却下されたのをちゃんと知ってる?

目立つから、っていうのはそう言う意味だろ。
451日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:37:32.04 ID:QbnYjcxr
>>418
俺も旧式原発反対だな。
敦賀とか福島第一の古いヤツは停止すべきだし、
30年経過した奴は代替原発を建築し、40年で引退すべきと思ってる。
452日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:40:08.27 ID:WLO5DbH4
中国 : 日本からの食品輸入禁止、対象産地を12都県に拡大

9日の新華社電によると、中国国家品質監督検査検疫総局は8日、福島第1原発
事故を受けた日本からの食品の輸入禁止措置をめぐり、対象産地をこれまでの
5県から12都県に拡大したと発表した。

「放射能漏れ事故の食品安全への影響拡大が続き、世界各国も対策を強化している」
と指摘。放射性物質の検査を含む食品輸入の管理をさらに強化すると強調した。

対象産地はこれまでの福島、栃木、群馬、茨城、千葉の5県に、宮城、山形、新潟、
長野、山梨、埼玉、東京の7都県を追加。対象品目は食品、食用農産品に飼料を
加えた。

日本のその他地域からの輸入食品についても、日本政府の放射性物質検査合格証明や
原産地証明の提出を求め、実際に輸入する際にも放射性物質の検査を実施し、不合格
の場合は公表する。また、日本製食品の対中輸出業者を登録するほか、輸入業者に
ついては輸入・販売記録の提出を求める。

http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011040900176
453日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:40:48.78 ID:K/ACjmT9
敦賀停止は原電ちゃんがしんでまう!いや死なないけど
敦賀3号4号建てていいなら止めるんだろうけど
454日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:42:15.29 ID:YpU+wbi4
>>446
まあ他の業種やサービス業からみればたかが5〜6万kwだ
特にイベント物は中止すると潰れるところも出てくるからなあ
455日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:47:37.60 ID:pjQmIyFd
>>450
他の大口契約者の動向が何か関係あるの?
「東京ドームでやる必要があるのか」ってことを言ってるだけなんだけど。
東電管外の他の球場でやればいい話じゃないのかね。
却下されたけどやるんだし結果変わらないでしょ。
そもそも、「電力が不足している現状がある」からこういう話になってるんでしょうに。
節電対策でドームにソース割いたら他の業種まで割食うのも想定できるんだけど。
456日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:49:53.14 ID:WLO5DbH4
>>451
新型原発というのは幻惑ワード。
新型原発というのは、トリウム原発やゲイツの奴です。
改良型旧型原発は、新型ではないでしょう。改良型旧型原発にも反対しましょう

>>455
4000世帯分の電力を消費するという東京ドームでやればいいんですよ。
3万人程度が観戦するなら、その3万人分の家庭での電力は落ちます。

むしろ、野球をやったほうが電力消費は少なくなるかもしれない。
457日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:55:41.08 ID:f7OZXTv0
第何世代みたいな感じに原発を整理してくれ

福島は第一世代か?
458日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 14:59:26.93 ID:MyIDyi6h
>3万人程度が観戦するなら、その3万人分の家庭での電力は落ちます。

まあ一般人も、自粛自粛じゃなくて、金使うところはいつも通り金を使った方が
いいってことなんだがな。右ならえな国民性だから、どこまで自分のペースを
保てるか、かな?
459日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:01:03.70 ID:9sii9uW5
>>455
とりあえず状況を全く理解してないという事はわかった。

・他の球場でやったら東京ドームの利益は0だよね。そこで働いてる人かわいそうだよね。

・一度却下されたから開幕は延期になりました。開幕が延期になるってことは、その分後ろに押すってこと。
東京ドームはシーズン外は他のイベントを入れています。野球がずれればそれは全部キャンセル。
かといって開幕が延びた分、前の方にこれからイベント入れる事も出来ないよね。かわいそうだよね。

・で自家発電で頑張るって言ってるのに、まだ叩くんだよね。
電力1ワットも使わなくても叩かれるんだろうなぁ。かわいそうだよね。

・ドームに電力割いたら他が割を食う。それはそうだ。でも何で他の業種が100%使えるように
ドーム電力は0にしろ、って言われるの?野球がこの世で一番無駄だから?
みんなちょっとずつ削ってみんな使えるようにするべきなんじゃないの?
目立つからって野球だけ削られてかわいそうだよね。

ちなみに俺はドラゴンズファンなので、全試合名古屋でやってくれるんなら超有利だし超嬉しい。
でもそれとこれとは話が別だ。
460日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:01:42.07 ID:n2zX/+mV
世の中は自粛してんのかね?
俺個人はただ単にまだテンション上がらないだけなんだけど。
461日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:04:27.49 ID:w6k+lwFq
>>421
地震以前から消費は自粛されてんじゃねと思うよ。
462日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:04:41.66 ID:pjQmIyFd
>>454
「たかが」か「されど」かは個人の私見でしょうかね。
>特にイベント物は中止すると潰れるところも出てくるからなあ
同意ですが、そのリスクって主催者側が持つのが普通ではないですかね?
そのリスクを負いたくないために強行してるように見えるのは気のせいでしょうか?
現実、中小零細がリスク負ってるのも理解してますがね。
463日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:04:44.20 ID:/hYJPwWb
自粛やドケチレベルではなく、ちょっとした節約の範疇だな。
もうちょっと落ち着いたら、また状況が変わるかもね
464日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:05:04.05 ID:cUHrxftf
>>459
で?ドーム以外の場所でやればいいんじゃない?
多摩川の球場を復活させて、店の人もそこで営業するとかw
そんなにやりたきゃ屋根を撤去すればいいじゃん。
簡単でしょ?w
465日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:06:53.49 ID:/hYJPwWb
で、誰かが「贅沢は素敵だ」を音頭とって始めたりしてw
466 ◆Nyago/LmVE :2011/04/09(土) 15:08:34.13 ID:vaVZjCpE
 本当に危険なのは、夏の甲子園の決勝戦やってる時間なんだけどね(w
467日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:15:38.09 ID:9sii9uW5
>>462
まあ実際はキャンセルした分ジャイアンツが東京ドームからキャンセル料とられるんで、
それが嫌だからナベツネは強行しようとしたんでしょうね。

それでも金額的には使用料だけでしょうし、ドーム自体は痛まなくても
中の出店の人とかは商売あがったりでしょうからね。
468日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:16:33.15 ID:IvfAYOLn
電気の成果物で工夫してピークを外す
469日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:16:51.68 ID:+x2K7fsl
大阪の時代がついに来たね

金融庁が銀行・証券・生保・損保会社に「本社機能移転」などを要請

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302310081/

金融庁は7日、夏の大幅な電力不足に対応するため、銀行や証券会社、生命・損害保険会社などに対し
抜本的な節電計画を策定するよう要請した。エアコンの使用中止や消灯の励行などに加え、本社機能移転
といった中長期的な対策の検討も求めている。電力不足による大規模停電を回避するため、大口需要者の
電力使用量前年比25%削減を念頭に、政府が総合的な電力需給対策を検討していることを踏まえた措置。

金融庁は同日午後、全国銀行協会や全国地方銀行協会、日本証券業協会、生命保険協会など同庁が監督する
業界団体の幹部を集め、政府の節電対策の検討状況や同庁の考えを説明。

各業界の会長会社に対し、現在のピーク時の電力使用量や、本部・支店・電算センターといった事業拠点
ごとの使用量の内訳などの情報を取りまとめるよう求めた。

その上で、具体的な節電対策として
(1)エアコン使用中止や消灯といった夏までに実行可能な施策
(2)自家発電設備の活用などそれ以外の対策
(3)本社機能の移転や勤務形態の抜本的見直しなど中長期的に考えられる施策−
について、11日夕までに回答するよう要請した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011040700983
470日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:16:57.94 ID:gLsIl2x9
夏の甲子園だけは日程を何とかしてほしいなあ。
せめて真夏の真昼間は避けるように変更できないものか。

で、こういうことを書くとなぜか火病を起こす人がいるのもいつものこと。
471日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:19:33.47 ID:FXZWFdE6
ドームの件、あんな狭っ苦しい入れ物が日本の野球界の
代表面してるのも見苦しいので、
ちょうどいい機会だから巨人はしばらく本拠地移転してもらって、
もっと広くて省エネ設備満載のドーム球場を作り直してもらうのが希望。
巨人ファンもその方がうれしいでしょ?
スレ違いですね。
472日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:22:48.49 ID:9OutIDNb
>>470
涼しくなってからやるの?
473日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:23:07.89 ID:kb03a0ZG
>>469
大手商社(特に住商)なんかも、問題ないんだろうけどね。
移転が難しい重工・化学に対して、どう手当てをするのか…

>>470
真昼間でも、お盆なら何とかなるんじゃないかな?

474日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:23:33.91 ID:9sii9uW5
>>471
そんなことしたら我が巨人軍のホームランが減っちゃう______
すれ違いなのでもうやめときますw
475日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:26:47.90 ID:pjQmIyFd
>>459
可哀想だけでは電力不足は解消できないってことを理解してくださいな。
大口契約者で真っ先に電力減らされる対象ってのは事実なんですから。
減らされた上でどうするかってのは各業種の判断でしょうけども。

昔と違って今やプロ野球もオワコン気味なのも考えさせられますが。

>>469
>11日夕までに回答するよう要請した。
回答できるんでしょうか?
476日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:26:58.37 ID:dyNyoyvZ
>>224

面白い。
解説員って事前にVTR見てないんだ。

恐らくこの解説員は2度と呼ばれないだろうなw
477日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:30:35.24 ID:9sii9uW5
>>475
いや、だからさ、大口契約者の中で真っ先に電力減らされる対象だとされるのは何故なのさ?
しかも電力減らして下さいじゃなくて、営業中止して下さい、だぞ。

その理由が「目立ってるから」っていうことだけでは、不条理だねぇと言う話をしてたわけで。
478日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:36:09.72 ID:eo/VKKPg
>>466
スケバン刑事のあれですかw
当時も全然実感わかなかったけど
いまだにそこがピークなんですかね
479 ◆Nyago/LmVE :2011/04/09(土) 15:41:00.18 ID:vaVZjCpE
>>478
 基本はそう。
 別に甲子園だけのせいじゃないけど、その時期のこの時間が年間のピークなのは変わらない。
 そんでもって各電力会社は、そのピークにあわせて設備を整えてるから、ピーク時の融通は難しい。 
480日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:46:22.10 ID:boY6hLGY
自家発電でもドームの使用を禁止は論理的じゃないわ、単なるパフォーマンス。
それに対して日頃野球を目の敵にしている連中が便乗している感じ。
481Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 15:51:21.80 ID:sl8KDQ66
>459
 同様に電力使いまくる東京ディズニーランド&シーは、自主休業してるぞ?
 当然彼らは利益ゼロだし、それでも「来客の安全が確保できる保障がない」から覚悟してそうしてるんだが。

 東京ドームって、電力を節約することが基本できないんですよ。節約するためには照明落とすくらいしかな
いのですが、照明落とすとそもそも野球をする上で支障がある。ドームの場合、「ちょっと削る」ことが不可能。
 プロ野球ってのは、それなりの美技を見れるからこそ成り立つ興行なのであって、本筋たる野球をやるにあ
たって支障があるなら、やるべきではないのです。
 加えて言えば、その野球をやる選手達が、「そんな状況でやるのはおかしい」って声上げてるのだからね。

>・ドームに電力割いたら他が割を食う。それはそうだ。でも何で他の業種が100%使えるように
>ドーム電力は0にしろ、って言われるの?野球がこの世で一番無駄だから?
 誰も「他の業種が100%使えるように」などと言っていない。それどこか他の業種も、効率が悪くなり利益が
減るのを覚悟の上で、輪番操業だの自主休業だのといった措置をとっている。
「他がどうなろうと、俺たちにはやらせろ」といっているのは巨人の腐れた経営陣だけだぞ。
482日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:54:14.36 ID:QTXh7kL4
原発報道が全然無いのは良い知らせなのかな?
不安だ
483日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:54:18.46 ID:pjQmIyFd
>>477
>大口契約者の中で真っ先に電力減らされる対象だとされる
少なくとも「大口契約者の中で真っ先に」なんてレスしていません。
ドームの話だったから「大口契約者で家庭より先に電力カットされるべき対象」とは言ってますが>>446
>電力減らして下さいじゃなくて、営業中止して下さい、だぞ。
その要請自体問題あるとは思えません。
東電「電力足りないし回せないから中止してね」
ドーム「電力足りないけど2割自力でなんとかやるわ」って話。
やるなら他の8割の電力はかかるわけで。
目立つ目立たないってのはマスゴミの取り上げ方の話で主観の話。
まあ、ナベツネが発言して「目立たない」とは思えませんが。
それを「不条理」ってだけで感情論レスされても返答しようがない。
484日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:54:50.44 ID:WLO5DbH4
ありがとう自民党!!!

実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JOCで臨界事故が起きた後、
原発災害用のロボットが作られていた。

三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS!1」は幅40センチ、高さ55センチ、
長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度
までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクト
に携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の
03年にすべて廃棄されることになったのです。』

◎ソース 『週刊新潮』、4.14号
485日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:56:48.82 ID:omnaN4vJ
パチンコ反対運動を盛り上げるにはいい機会だけどね。
自分はパチンカスな同僚二人を地震、停電を機に禁パチするよう説得したんだが、
今のとこうまくいってるようだ。
小遣いがこんなに残るとはって、びっくりしてたし。
486日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 15:59:12.40 ID:EOLsoKZG
>>485
いいねー
487日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:01:26.24 ID:akxLS+91
>>485
それが一番だな。
ついでに電気の消費量が一番ピークになる時間は
自販機の冷却システムだけオフに出来ればいいのにと思う。
お金が入金されて商品が自販機から出るけど冷却はしてない販売機・・
それが出来ればかなり省エネに貢献できると思うんだけどな。
488日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:03:31.20 ID:WLO5DbH4
>>487
そう思うでしょ?

でも、出来ないの。地域独占会社が、スマートグリッドの邪魔をするからね。
489日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:03:56.83 ID:pjQmIyFd
>>481
TDLなんかは56万キロワットだそうで。
それと比べたらドームなんてryって話も出そうですがw

しかし、4月中は計画停電なくなったからそろそろ再開するらしいですし>TDL
>>469と関連して大幅な改革が行われそうですが内閣がanozamaでは・・・不安しかない。
490 【東電 79.2 %】 :2011/04/09(土) 16:04:50.18 ID:yhiymlJL
>>488
そういやさ、スマートグリッドってなぁに?
ちょっと教えてくれないかなぁ…?
491日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:06:10.74 ID:akxLS+91
>>488
??
492日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:07:38.69 ID:ke7O/Fu9
やれやれコンビ打ちまで
493日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:07:43.21 ID:9OutIDNb
>>489
鼠園は自家発電を導入するんだそうです〜
自前の上下水道と導入予定の自家発電。秘密基地に大きく近づきましたwww
494日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:08:53.96 ID:uAl1CrEN
>>481
ただし選手は高卒の野球バカが大半なのでw
495日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:09:01.02 ID:clC2gPit
>>437
完全同意。
それも分からず民主と協力したりするなど安易に世論迎合して後から超過密日程になるのを考えもせず
開幕延期したり、あくまで被災球団の楽天の日程変更に配慮したためで別に計画停電に配慮して開幕延期
した訳ではないパリーグの開幕時期と合わせる事で勝手に自己満足して悦に浸ってる選手会、特に新井と宮本には心底腹が立つ。

スレチ失礼。
496日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:09:08.90 ID:WLO5DbH4
スマートグリッドは、インタネットのような分散発電方式だよ。
災害の多い日本にぴったりあってる仕組みなんだよ。

失敗学データベースより
http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CB0011016.html
失敗事例 福島第一原子力発電所1号機 原子炉格納容器気密試験に係る不正
1991年06月13日

現場の思いつきで場当たり的に実行した。よくないことだと思っても、法令違反の認識まではなかった。
とは言っても、温度が1度違えば空気の体積は約0.3 %変わる。0.348 %という合格基準の試験で、温度の調節を
しないで空気を注入すれば、結果がどうなるのか。簡単にできないことをやったのは、まさに職人技である。
職人技の悪用は恐しい。
気密試験の目的が忘れ去られ、単に合格すればよいという技術的対応が優先した。

日本の職人技はこんなところにも健在なんですね。
497日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:11:23.08 ID:omnaN4vJ
>486-487
ほんと、禁パチ運動マジお勧めですよ。
そいつら余った小遣い半分は赤十字へ寄付したし。
社会貢献という大義名分があると、
わりとうまくいくみたいです。

今後はタクシーの運ちゃんとかにもできるだけ話を振ってみるようにしようと思ってます。
あと、年金突っ込んじゃってるおQな爺婆にも、効果あるかもしれませんね。
自分がパチンコ我慢することが、世のため人のためになると、
思わせるといい。
これが社会運動的な広がりになるといいんだけどな。
498日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:11:25.48 ID:WLO5DbH4
スマートグリッドをやると失われるもの
・検針おばさんの仕事
・検針おばさんを管理する仕事
・地域独占電力会社の存在の根拠

だから、経営側も労組側も反対しますよ。こんな悪魔の技術。
499日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:12:27.10 ID:9v3Im+Wy
誰に洗脳されたんだ…
500日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:13:33.75 ID:ke7O/Fu9
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0409&f=politics_0409_008.shtml
菅直人首相が在日韓国人からの献金を返還、中国メディアも注目  2011/04/09(土) 15:59  サーチナ
 
菅直人首相が、自身の政治資金菅理団体が在日韓国人の男性から受けとっていた違法政治献金を3月14日に全額返還していた
ことがわかった。同ニュースは中国でも大きな注目を集め、中国新聞社をはじめとする各メディアが報じた。

菅首相側は、返金の理由について、献金者が韓国籍であることが正式に確認できたためとしている。近く、政治資金収支報告
書を訂正する予定だ。報道によれば、菅首相の政治資金菅理団体「草志会」は2006年と09年に、在日韓国人から計104万円の
政治献金を受けていた。

菅首相は3月11日、参議院予算委員会の席上で、「現在、関連機関が政治献金を受け取った日時や金額等の詳細を調査中であり、
献金者が外国人であると確認されれば、全額返金する」と述べていた。また、菅首相は違法献金を理由に辞任する考えはない
とも明言していた。

中国新聞社は「政治資金規正法では、外国人や外国人が主たる構成員の団体などから政治活動に関する寄付を受けることを禁じ
ており、違反者には3年以下の禁錮、または50万円以下の罰金が科される」と紹介したほか、前原誠司元外相が、在日韓国人女性
からの政治献金を受けていたとして辞任していることを紹介した。(編集担当:畠山栄)

【関連記事・情報】
・菅首相が被災地視察も、「多くの被災者の反応は冷たく」=中国(2011/04/03)
・菅首相「東日本壊滅を想定」発言、東京電力を強く批判(2011/03/18)
・「あー笑えてきた」フジテレビの原発事故会見中に不謹慎な声(2011/03/16)
・「本当の地震が政治の地震をおおい隠した」、菅首相の違法献金問題に(2011/03/14)
501日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:14:33.00 ID:9sii9uW5
>>481
別に私はやるべきだと言ってるわけではなくて、辞めろと言われるのが可哀想だって言ってるだけなんですが。

「TDLがやらないのは正しい。選手がやりたくないって言うのも正しい。経営陣が強行してるのはクソだ。」
全部その通りです。

「プロ野球ってのは、それなりの美技を見れるからこそ成り立つ興行なのであって、
本筋たる野球をやるにあたって支障があるなら、やるべきではない。」
すばらしい意見で、全面的に同意します。

TDLも野球も客商売なので、ファンがどう思うか考えて動くのが当然です。
それは興行側の自主判断でそうするべきだと思います。

私が不条理だと言ってるのは、さも政府が国民の代弁者みたいな顔をして辞めろ辞めろ言ってる事です。
政府は代弁者ではありません。為政者です。
自粛要請して従わない奴が出れば、不公平が出るでしょうが
それを良しとしなければ、公平になるように調整するのが政府の仕事です。
他に我々が知らないだけで、全く自粛していない所だってあるのではないですか?
そういうものを全部把握して、なるべく被害が小さく分散するように調整しなければいけないのに
目立ってるところだけぶっ叩いて仕事してるふりしてませんか?
そういう所が許せないと言ってるわけですので。

後はまあ、巨人の腐れた経営陣は叩かれてしかるべきとしても、
その下には頑張ってる現場の人もいるってことに少しは思いを向けて欲しかっただけです。
今の東電と同じ構図かもしれませんね。
502 ◆Nyago/LmVE :2011/04/09(土) 16:14:43.35 ID:vaVZjCpE
 許される電力の範囲でプロ野球やるのは反対しないなあ。
 TV中継があれば避難所でも観られるんだし。

 その点でTDLとは違う(w
503日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:16:35.78 ID:akxLS+91
>>497
まあ駅前カジノの連中も生活があると騒ぐ連中もいるみたいだから、
真夏のピーク時は営業させないで朝の10〜12時までと
夕方5時くらいから営業させればいいと思うんだけどな。
504Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 16:19:25.05 ID:sl8KDQ66
>493
 そいや某ラノベで、悪の秘密結社が隠れ蓑に遊園地経営、ってのがあったな。
 なにせ
・人口密集地に近い場所に広大な敷地を確保できる
・「お客様に夢を見せるために裏側は見せない」という名目で、いろいろ隠せる
・ちょっと人間とはかけ離れた外見の怪人であっても、「着ぐるみです」で逃げられる
・巨大な装置などがあっても遊園地だから見過ごされてしまう
・遊園地経営がうまくいけば、資金源として有益
・いざとなれば大量(万オーダー)の人質を確保できる

って。
 ただ、「経営が楽しすぎて本来の目的を忘れてしまった」というオチがついてたが(w

……まあ、遊園地がそのまんま正義の味方の基地だったこともあるけどな(w
505日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:20:22.81 ID:W2KWrc1b
ピーク電力が問題なら早朝野球にしたらいいじゃない。
開始朝6時とかでさ。
野球中継は録画流したらいいし。
506 【東電 79.2 %】 :2011/04/09(土) 16:20:48.59 ID:yhiymlJL
>>496
どうも。
ところで、スマートグリッドについてこういう意見がありますが…?

新エネつなぐスマートグリッド、需要制御にはプライバシーの問題も(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38661620090622
507日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:21:18.50 ID:ke7O/Fu9
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138976&servcode=100§code=120
【コラム】日本、政府が災いだ(2)  韓国、中央日報

(ry
菅直人民主党政権は地震・津波と福島原発爆発という未曽有の災難の前で慌てて事故を膨らませたという批判を受けている。

日本政府は原発事故の初期、米国とフランスの支援を拒否し、事態収拾の機会を逃した。 日本政府のこうした無責任な態度
は「福島原子炉に外国に知られては困る秘密が隠れているのではないか」という疑惑を呼んだ。

日本政府は原発被害地域の住民をどの距離まで避難させるのか、農畜産物の放射能被害はどの程度か、どの農産物を生産また
は出荷禁止させるのかなど、住民の死活がかかる情報を適時に提供しなかった。

日本人も日本政府の発表に不信感を抱いている。 災難の前で冷静な日本人に驚嘆した世界は、経済大国の指導者のみずぼら
しい危機管理能力にまた驚いている。 地震・津波復旧と原発事態の収拾に投じる時間と力も足りない時に、隣国を相手に歴史
歪曲だけでなく領土権まで主張する日本政府の無神経が恐ろしい。 これはグローバル時代の先進国政府の姿ではない。 日本
政府が災いだ(ry
508 ◆Nyago/LmVE :2011/04/09(土) 16:23:05.16 ID:vaVZjCpE
>>505
 朝9時プレイボールとか合理的だよねえ(w
 避難所暮らしなら生中継が観られるし。
509日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:25:15.23 ID:pjQmIyFd
>>500
同じ内容他誌

在日韓国人からの献金返却=104万円、資金報告書を訂正へ−菅首相

>横浜市内の在日韓国人系金融機関の元理事の男性から2006年に100万円、
>09年に4万円の計104万円の献金を受けた。

>首相は先月11日の参院決算委員会で、男性からの献金を認めた上で
>「日本名の方で日本国籍と思い、外国籍とは承知していなかった。外国人と確認されれば全額返金したい」
>と答弁していた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040800715

どうみても虚偽答弁です。本当にありry
510日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:26:13.02 ID:WLO5DbH4
>>506
プライバシーと電力有効活用、どちらを社会が選択するかというだけの話です。
脱原発に、必須のインフラなので社会はプライバシーを捨て容認するでしょうね。

葉タバコの作付け、福島全県で断念 土壌汚染を懸念…放射能汚染による全県的な作付け断念初めて

原発事故で、どんどん破壊される日本経済と日本国土。それでも一途な原発lover
511日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:27:08.22 ID:9sii9uW5
>>483

>>電力減らして下さいじゃなくて、営業中止して下さい、だぞ。
>その要請自体問題あるとは思えません。

この要請に問題があると思わない人は、多分政府の役割というものに対する考えたかが
私と根本的に違うと思いますので、議論が収束することはなさそうです。
意図が伝わらず残念ですが、これ以上説明出来ないので終わりにしときます。
長々と失礼しました。
512 【東電 79.2 %】 :2011/04/09(土) 16:32:32.70 ID:yhiymlJL
ここ読みました?2ページ目
<米計画の90%は日本で達成済み>
>ただ「オバマ大統領の計画の90%は日本で達成されている」(UBS証券シニアアナリストの伊藤敏憲氏)
>といわれるほど、日本の送電・配電システムはすでにスマート化(高度化)している。
513日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:34:17.26 ID:/hYJPwWb
あ〜、だから区間を分けて輪番停電出来たのか。
514Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 16:37:12.43 ID:sl8KDQ66
>501
 だから東電・東北電力管内での試合は慎むよう、通達出てますね。3月18日付で文部科学省から。
※プロ野球は文部科学省所管の特例社団法人「日本野球機構」の統括下にあります

 それを受けてもなお開幕3月29日、ナイターは4月5日より、って固執したのはどこの経営陣かという話。
 選手会は「セ・パを公平にする」観点から同日開幕を主張してたでしょ? その代わり後ろがきつくなるけど、
そこはダブルヘッダーになってでも構わないとか、あるいは日程そのものを短縮するのもやむなし、と。

 まあ、節電啓発相なんていうどんな権限があるのか分からないのが文句言うのはパフォーマンスでしかない
のは全面的に同意する。
※決め手になったのは監督官庁である文部科学省からの再考通達だし
515日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:38:16.01 ID:eOuEM7un
早朝野球か、前なんかあった時早朝からしてなかった?高校球児と共に汗掻きながら
キンキンのビール片手にってのもオツなんだけど皆そうゆう訳にもイカンですからなあ。

まあ、上の方に出てた「エネルギー源」に関してはまだまだ答えは出ないだろうが、どっちにしろ壊れた町や都市は
立て直さなきゃいかんワケで・・・
その新しく創る物が「自然災害に強く」、「効率的にエネルギーを使う都市」となるのは必然でしょう。

エネルギー有りきで都市を創るじゃなく、都市有りきでエネルギーを考える。
何が出来る、出来ない、これが問題点だ、より先にこういう都市、国家を「創る」ってビジョンと意思がいるんじゃない?
だって皆壊れたんだから。どっちにしろ10年か20年か判らないが長い話になるじゃない。
それに阪神の時と違って今回は原発が絡んでる。
反原発ってワケじゃないが、やっぱり次世代を見据えてかなりの比重でチャレンジして行くタイミングだと思うよ。

目先の電力需要は否が応にも「いる」から原発でも使うしかないか・・・orzってなるだろ。ってのが前提で
ごいごいスマートグリッドだの風力だの太陽光だの地熱だのなんだの進めればいんじゃないか。
失敗しても色んな蓄積が出来るし。
516日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:40:16.08 ID:IvfAYOLn
>>508
工程見直しの余地はまだまだありそうです
エネルギーの要否や、電気成果物の効果的利用や貯蔵方法等々

ピーク外し研究所とか発足しそう
517日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:41:26.14 ID:W2KWrc1b
>>515

社会人アマチュア野球とか普通に早朝野球やるよ。
俺、会社の野球部に無理やり入れされられて
早朝野球やったことあるしw
518日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:42:10.83 ID:qa+RgQQ1
>>510
お前馬鹿だろうw
スマートグリッドは送電システムであって発電プラントじゃねえよw
覚えたての単語を得々と振り回すなんて民主党みたいでみっともないぞ。
519日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:43:04.38 ID:WLO5DbH4
>>512
で?仮に日本が世界に誇るスマート送電網だとして、
それが計画停電阻止の役に立ちましたか?立ってないでしょ。

必要なのは、病院老人世帯はエアコン使用可、それ以外は不可。こういう配電が
可能になるシステム。

善意に頼る節電ではなく、技術による確実な節電。
520日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:43:21.79 ID:xAMN2+Vf
>>437
夏は大口25%制限といっているが、会社工場の過度の電力制限は経済活動を
著しく停滞させる。一般家庭で昼間の冷房を原則禁止すれば電力不足は
かなり解消するのではないだろうか?
521日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:45:17.77 ID:BArjH3Rm
彼の中のトレンドは自家発電からスマートグリッドに移ったようだなw
522Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 16:45:18.31 ID:sl8KDQ66
>511
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303864.htm
 この通達を読んだ上で、要請に問題があるかどうかもう一度考え直したらいかがかと思う。

 誰も「中止しろ」なんて命令してない。「可能な限りの努力をお願い」してるだけ。
そして電力を最小限にして試合をやるなら、ドームは使わず、デーゲームでとなるのは当然の帰結。

 現に計画停電が発生する状況で、4000世帯分の電力を使うことに世論が納得してくれないという
判断を、機構はしたわけで。
523日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:45:36.62 ID:6gF3u73m
パチ禁止でおk
524日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:46:44.27 ID:/hYJPwWb
禁止して守るものと守らない者を取り締まるの大変そうだな。
あと社会主義に近いと感じた。
525 【東電 78.3 %】 :2011/04/09(土) 16:47:27.63 ID:yhiymlJL
>>521
スマートグリッドのことを知らずに振り回してますからね……
下手な横文字は自分で咀嚼できない限り振り回さないのが一番ですけどね……
526日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:49:53.52 ID:W2KWrc1b
>>524

つーか、事実上の非常事態戒厳令化だし。
正式に発令してないだけでそ。
527日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:55:07.13 ID:WLO5DbH4
>>525
善意に頼る節電ではなく、技術による確実で平等な節電。
これには、賛同いただけるんでしょうか?

さっきから揚げ足取りばかり楽しんでおられますけど。
528日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:56:07.67 ID:4LMVLomL
皆さんマスコミに騙されないように

「学校耐震化予算削減」はスポーツ利権目的の大嘘
http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20100412

>学校と無関係な予算や緊急性の低い予算を削ったのであり、
>学校耐震化に限れば増額である。耐震化予算を削ったという話はデマ。
>学校耐震化の美名を金看板に、無駄に伴う利権を温存したい
>スポーツ利権者が仕掛けた情報操作だ
529日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 16:56:12.99 ID:/hYJPwWb
>>526
発令して守るかどうかはともかく、発令しないで守るかは難しそうだな
530日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:01:26.30 ID:W2KWrc1b
>>529

地震当初に非常事態宣言して特別令引けと言われたよ。
でも、しなかった。
ほら、現政権は責任問題嫌う無責任内閣だからねぇ。
あとはご指摘の通りの事態になるよねぇ。
531日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:04:35.90 ID:1ADVOJUR
>>526
この事態の中で、正式な命令なり政令なりを出さない
(出したがらない?)のが、現政府の問題点ですわな。
532Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 17:06:18.94 ID:sl8KDQ66
>527
 その技術のためには、不可欠なものとして、
「個々の電気機器が、いつ(予定も含めて)、どれだけの電力を消費するか」をリアルタイムで
電力供給会社に通知する必要があるんですよ。

 これはプライバシーの侵害に当たりかねないのです。その辺を考慮した上で考えると、
実現はまだまだ先の話ですね。

 地域単位の送電制御は電力供給会社のみの都合でどうにかできますが、個別の家の中ま
では制御しきれないから、善意の節電はどうしても必要になるんです。
533日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:06:29.67 ID:/hYJPwWb
>>530
ま、みんな我慢してくれる前提なんて無理だからな。
消費税ageより議席崩壊要因になりそうだ。
534日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:11:42.15 ID:V+PlpoM2
【暴走する節電自警団 - エアコン室外機を破壊して回る】
なんて記事が出ないことを祈るのみ
535日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:11:55.55 ID:WLO5DbH4
>>532
スマートメーターを導入。スマートメーターはすでに米ベンチャー企業が
やってますねぇ。スピードの遅い日本企業。

もうひとつ、東電が使用を決めた放射能に耐える監視カメラのこと。
東電の要請で、スウェーデンの原発に納入されていた23台が、東電へ提供されます。

この監視カメラは、スウェーデンの中小企業が作ったものです。社員4名。
なぜ日本企業は作らなかったんでしょうか?
なぜ、スウェーデンの原発はこの製品を導入していたんでしょうか?
536日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:17:06.32 ID:WLO5DbH4
537日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:18:06.83 ID:W2KWrc1b
スマートメーターは連合的に駄目だなwww
連合と民主党に文句言ってこいよ。
知ってるか?高速道路の自動料金所普及にどれだけ時間がかかったか?
世の中は合理的で価格が安くても直ぐに変更できない大人な事情があるんだよ。
俺はスマートメーターは良いと思うぞ。
538日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:19:46.01 ID:/hYJPwWb
軽く検索してみたがスマートメーターでアメリカでは訴訟も起きてるみたいだ。
539日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:20:50.68 ID:WLO5DbH4
>>537
それ>>498で書いといた。
スレ民には、妄想とか言われたよ。
540日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:21:24.95 ID:S8NpGIMZ
また原口みたいな提言だけか
541日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:22:09.28 ID:WLO5DbH4
>>538
スマートメーター導入したら、なぜか知らんが
電気料金が上がったふざけるなって訴訟ね。
542日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:22:41.62 ID:/hYJPwWb
>>539
説得できる、強制できるという前提が妄想だな。
543日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:23:23.55 ID:neQnnoDS
スマートメーターって何するの?
544 【東電 78.3 %】 :2011/04/09(土) 17:23:44.49 ID:yhiymlJL
>>539
ごめん。それ書いてあるようには読めなかった……
すまんね……俺の読解力が弱くて……
545わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/09(土) 17:25:25.65 ID:/dn/O0eN
原発かウ○コか、究極の選択だ(棒)
546Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 17:25:34.38 ID:sl8KDQ66
>535
 日本企業も耐放射線カメラなら作ってますな。東芝が。
http://www.toshiba-teli.co.jp/imsys/camera_special/index_j.htm

 単に増産が間に合わない(だって受注生産だもん)からスウェーデンから輸入するだけでそ。

 作ってなきゃこんな特許申請が出るわけない罠。
ttp://www.patentjp.com/13/T/T100006/DA12039.html
547日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:27:54.98 ID:7VMlOTvU
あれだね、東日本で夏に電力需給が逼迫するような時期には、各地で自警団を結成して
エアコンをかけている不届きな家を襲撃すればいいよ。
現政権与党の中にはそういう活動が得意そうな人が多いし。
548日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:27:55.49 ID:WLO5DbH4
>>546
作っていたのですね。さすが技術立国。

なんで福島にそれが常備されてなかったの?なんで事故おこったら急に
集めてんだろう?スウェーデンの原発には常備してあるってのに。
これは東電の運営責任問題ですな。
549日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:29:02.76 ID:xAMN2+Vf
都市ガスではすでにスマートメーターが普及しているはずだが。
東京ガスだが地震で自動で止まってロックの手動解除が必要だった。
550日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:31:33.22 ID:PgAFR0JA
>>548
もうひとつ、東電が使用を決めた放射能に耐える監視カメラのこと。
東電の要請で、スウェーデンの原発に納入されていた23台が、東電へ提供されます。

ここの部分ニュースかなんかある?
ちょいと詳しく知りたいのだけど
551日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:32:00.88 ID:/hYJPwWb
節電に関する解決法はいろいろあるのがわかったが。
文明の発達に伴う電力供給の増加に対抗するための発電をどうするかだな
552日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:33:07.31 ID:vdDqyNXQ
原発依存のテクノロジーで脱原発ができるなんて未来は輝いてるな
553Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 17:34:06.69 ID:sl8KDQ66
>548
 あのな……きちんと見たか? いくら耐放射線カメラでも、高濃度の放射線を浴びたら壊れるんだよ。
 すなわち、「3/11以前にはちゃんと配置して運用してたけど、今の状況では壊れて使えない」と思わないか?

 だから君の言う
>なんで福島にそれが常備されてなかったの?なんで事故おこったら急に
ってのは、そもそも常備されてなかったことが証明されない限り無意味だぞ。

 ちなみにこんな会社概要のページがあるんだが。
ttp://www.qi-inc.com/n.profile.html

 うん、耐放射線用カメラを納入している可能性、大ありだねえ。ってか数多く使用されてるようだし。
554日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:36:55.12 ID:WLO5DbH4
>>550
Tokyo Electric Power Co., the owner-operator of Fukushima I,
requested the cameras from Swedish supplier. ISEC, which asked
Forsmark Kraftgrupp, which manages the plant, if it was willing
to send the 23 cameras
555Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 17:38:56.13 ID:sl8KDQ66
>553
 ちょっとだけ補足。
 「壊れた」は別に高放射線を浴びるだけじゃなく、たとえば落下したり、何かが当たって遮蔽が保てなくなったり
すればありえます。特にレンズが壊れたらどうしようもないですな。

 決して、地獄の釜のふたが開いて放射線浴びまくり、だけが原因ではないのでそこだけは間違えないように。
556日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:40:48.50 ID:WLO5DbH4
>>553
予備おいとくだろう普通。

まぁ、>>349のロボット研究者が言ってるように、絶対安全だから
原発用ロボットと同じように、カメラの予備なんて必要なかったと
いうのが真実だろうね。

自民党政権時代に、ロボットの予算はつかなくなって廃棄された。
ありがとう、自民党!
557日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:41:40.21 ID:CH0jfbrW
原発用ロボット(笑)
558日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:43:08.03 ID:Gp54LyfH
ぶっちゃけ過去最大級の地震と津波によるダメージがあった、というのを今一つ理解出来てない相手に何言っても
昨日もなんか原発が不安定とか言ってるみたいだし
559日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:45:10.85 ID:UDoSLsVa
核技術は神の領域なので人が触れてはいけない領域なのです
神に想定外はありません
560日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:45:28.79 ID:/hYJPwWb
あと、スマートメーターだとかで運営がいますぐできるようになったとしても、
無責任政党はそれを実行しないだろうな。
ああそっか、自民党に責任とらせれば良いんだ!
561 【東電 78.7 %】 :2011/04/09(土) 17:46:50.00 ID:yhiymlJL
>>558
んだんだ。
後出しじゃんけんで、書いたと言っても誰も信じないわな。
じゃぁ、脱原発どうすんの?と皆さんが言っても
qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
だし。

まぁ、明日の統一地方選挙が終われば消えるんじゃない?
562日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:47:08.04 ID:WLO5DbH4
>>558
ほい。

「五つの壁があるなんて言ってきた。私も多重防護で絶対大丈夫と信じてやってきたが、こういう事態になった」。
経済産業省の西山英彦(にしやま・ひでひこ)官房審議官(原子力安全・保安院担当)は9日午前の記者会見で反省の弁を述べ、
これまでの原発の安全規制に甘さがあったことを認めた。

発言のきっかけとなったのは、7日深夜の余震で、東北電力東通原発の非常用ディーゼル発電機がすべて使えなくなったこと。
西山審議官は「東通で起こったことを考えると、これまでの対応は十分でなかった」とした。
563日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:49:27.74 ID:QbnYjcxr
>>550
いや、福島第一で問題と成ったピットやトレンチは常時見張る代物ではない筈です。
そして、人間が被爆せずに監視を行うためには員数外のカメラを新規設置する必要が出たということではないでしょうか?
564Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/09(土) 17:50:54.19 ID:sl8KDQ66
>556
 原発って年に一度は点検するんですよ? そのときにカメラ取り替えるための在庫を確保する程度でしょう。
 だって壊れたからってすぐ交換できるような代物でもない(原子炉止めなきゃ作業できない)んだから。

 だから予備があるとしても、「今回の事態に足りるほどはそもそも持ってない。メーカーにも在庫がない」でしょう。
受注生産なんだから、そうそう予備をメーカーが持っててくれるはずもないし、メーカーにしても「いつどれくらい必
要かは点検スケジュールなどから分かる」のですから。
565日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:51:02.76 ID:pp81JBey
また電気談義ですか
同じとこをぐるぐるぐるぐる
566日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:51:57.73 ID:BArjH3Rm
>>561
結局、ジミンガートウデンガーって言いたいだけだからな。
そんなことを言ってもミンスの支持率は上がらんよ。
何せ200年に一度の災害に対する対策を無駄だと言い切る連中だからな。
567日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:55:37.43 ID:IvfAYOLn
>>560
それは、どちらかと言うと山を削る話では無いですね
各企業におかれましては、拙速な要請についてはテキトーにあしらって
先を見据えた実のある対応をして頂きたいものです
568日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:55:48.81 ID:WLO5DbH4
>>556
いいえ、民主党も労組も批判しています。

自民の政治家でも、こうの太郎の原子力関連の指摘は素晴らしいですね。
彼に活躍していただきたい。ただ、彼の移民政策には不満を持っていますがね。
569 【東電 78.7 %】 :2011/04/09(土) 17:55:52.09 ID:yhiymlJL
>>565
統一地方選挙が終わるまでの我慢ですね。
こういう時期になると、沸いてくる一見さんのようですし。
570 【東電 78.7 %】 :2011/04/09(土) 17:57:47.62 ID:yhiymlJL
>>568
>いいえ、民主党も労組も批判しています。
どこに?
ちょっと列挙して欲しいなぁ?
まぁ、自民さんについて滑りまくっている冷笑しかできていないようですが。
571日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:58:23.22 ID:WLO5DbH4
>>556
民主の支持率なんてどうでもいいです。今いくつあるかも知りません。
小沢は岩手入り遅いし、鳩山もそう。管首相の演説は中身なくて時間の無駄だし。
マスゴミも酷いですねぇ。

まっとうな政治家が残って、まっとうな政策を推進してほしいだけ。政党は
関係ないです。
572日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 17:58:35.79 ID:Gp54LyfH
>>562
そいつは別に原子力発電の専門家でもないし、そもそも原発関連の情報に関わるようになったのはある意味震災後とかもうね…
573日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:00:07.05 ID:W2KWrc1b
>>556
>>568

なんぞ自分にレスしてんのさwww
ひょっとして自作自演の失敗かよ?
ピットクルー?
574日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:00:12.99 ID:hCgL1c8P
>>565
同じ電気談議なら、消費電力低下の方法で
盛り上がってもいいと思うのです。
どうしてそっちには行かないのでしょうか。
575日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:05:31.41 ID:W2KWrc1b
>>574

民主党はは悪くない(キリッ
ジミントウガー&トウデンガーにしたいからじゃないの?
576日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:07:29.07 ID:PgAFR0JA
>>554
ありがと.これだけじゃ何とも言えんな.
元URLとかないん?
577日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:07:57.03 ID:O3pAc81i
>>323
熱効率って意味なら圧倒的に同意。
発電量/初期投資を比較しても同意。

長期に渡って地下で、なんでも溶かす水と格闘しながら発電する費用と
地下部分はほぼメンテフリーな棒で熱だけ持ってくる費用との比較だと、
どんなもんかな、って。
578日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:08:20.73 ID:OnYkuXb3
ちなみに、件のロボットは開発側が現場レベルでの実用化を提示できなかったから予算切られたって当事、研究界隈で噂されたんだけどね。
キチンと実用化の見込みがある代物なら原発需要に合わせて内外の企業が放っておかなかったよ
579日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:08:42.93 ID:OnYkuXb3
ちなみに、件のロボットは開発側が現場レベルでの実用化を提示できなかったから予算切られたって当事、研究界隈で噂されたんだけどね。
キチンと実用化の見込みがある代物なら原発需要に合わせて内外の企業が七年も放っておかなかったよ
580日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:09:00.16 ID:pp81JBey
別に自民が悪いとか民主が悪いとか
東電が悪いとか

正直、どうでもいい


>>574
の言うような消費電力低下の方法から
どの程度まで下げる事ができて
それまでに取れる具体的な繋ぎの政策を考えてから

のっぺりと将来像を考えていく方がいいんじゃないかと思うけどね
581日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:11:03.88 ID:OnYkuXb3
ぐわ、修正前のも投稿されてた〜。スマンです
582日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:12:32.19 ID:BArjH3Rm
>>568>>571
今さら取ってつけたように言われてもねえ。
15条通報後の政府の対応を批判してから言えよ。
583日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:17:34.34 ID:MwOEXHkz
最近は酷使様風の踊りを覚えたのか
584日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:21:50.65 ID:PB6RBJF7
政府、特会改革を中断 民主看板施策また頓挫
2011.4.9 09:37

 政府は8日の閣議で、東日本大震災での復旧・復興の対応を優先するため、来年の通常国会に
関連法案提出を予定していた特別会計の制度改革に関する作業の一時中断を決めた。菅政権は
特会改革に“仕分け”を活用することで歳出削減の取り組みをアピールしてきたが、看板施策を
下ろすことになった。再開時期の見通しは立っていない。
 また、行政刷新会議がまとめた中国人観光客に発給する査証(ビザ)要件見直しや、電気
自動車向け急速充電器設置の規制緩和など、135項目を盛り込んだ規制・制度改革の基本
方針も決定した。
 ビザ発給要件見直しについては、「訪日査証の在り方について検討する」とし、有効期間内
なら何度でも使える数次査証(マルチビザ)発給は明記されなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/plc11040909390004-n1.htm
585日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:22:03.88 ID:1ADVOJUR
>>574
ピーク時電力を抑えるんなら、産業部門で夜間操業に
シフトできるものを探すくらいだろうか。
586日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:25:17.66 ID:ke7O/Fu9
いいかげんに、ゴミに触るのはやめろ
587日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:30:18.54 ID:PB6RBJF7
統一選の前半戦、10日に投開票…異例づくし

 10日に投開票される第17回統一地方選の前半戦は、東日本大震災や
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、異例づくしの選挙戦と
なった。
 既存各党は震災対応を重視し、幹部の選挙運動を控える動きが見られた。
 民主党は菅首相はじめ閣僚の選挙応援を自粛。岡田幹事長は選挙戦最終日の
9日も東北の被災地を視察した。選挙責任者の幹事長は平時なら各地の応援に
入るところだが、「被災現場をこの目に焼き付けたい」と、被災対応に全力を
傾ける姿勢をアピール。地元の三重県知事選でも同県選出国会議員による応援に
限定し、野党幹部が応援に来ていることと対比し、「その構図を有権者がどう
判断するかだ」と、政権党としての立場に理解を求めている。
 自民党は谷垣総裁が被災地の視察など震災対応に専念、石原幹事長らが選挙
応援に駆け回る役割分担で臨んだ。3月28日には統一選重要政策に「防災
対策」を追加、「復興再生基本法」制定などを訴えている。
 共産党は防災対策に加えて、原発の新たな増設中止などを打ちだし、社民党は
「脱原発社会」の構築を掲げた。既成政党批判で支持拡大を図る各地の地域政党も、
防災対策などと絡めた訴えに戦術を転換した。
 個々の選挙を見ても、原発を抱える福井、島根、佐賀の各県知事選では原子力
政策が焦点となり、高知県の議員選挙では南海地震対策が最優先課題に急浮上。
神奈川県知事選の候補者はソーラーパネルの設置拡大を新たな看板政策とした。
その分、首長と議会の対立で浮上した「二元代表制」のあり方や、議会改革の
議論は深まらなかった。

(2011年4月9日17時12分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110409-OYT1T00562.htm
588日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:34:05.08 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040901000611.html
悪質メールの転送を呼び掛け 日本データ通信協会  2011/04/09 18:12 【共同通信】

迷惑メールの相談業務などを手掛ける日本データ通信協会は、東日本大震災関連の悪質メールや、不安をあおる
チェーンメールを同協会に転送するよう呼び掛けている。

義援金募集を装って出会い系サイトなどに誘導する悪質メールの転送先はeqmeiwaku@dekyo.
or.jp。地震予測などの真偽不明の情報を「皆に広めて」と呼び掛けるチェーンメールはeqchain@
dekyo.or.jpまで。情報提供を受けた同協会はメールを分析し、注意を喚起する方針だ。

589日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:35:57.55 ID:7RufeekS
つーか責任論は後で事故調査委員会方式で調べたらいいだけじゃね?
今追及した所で何かが改善する訳でも無し
そして今早急に対処が求められる事態については、政府が指導力を発揮してやるしか無いだろ
短期と中期をごっちゃにしてためにする議論は何も生まないでそ
590日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:39:12.90 ID:vdDqyNXQ
地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる
591日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:41:13.83 ID:SIqM8msv
人がいなくなればまた生態バランスが狂うけどね
592日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:41:57.65 ID:6gF3u73m
今回の出来事で、信号機がすげー有難いものだと再認識
交差点を車で真っ直ぐ安全に走れるのもこいつのおかげだ
593日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:43:54.76 ID:PB6RBJF7
日・ASEAN外相が会議=原発事故対応を説明

 【ジャカルタ時事】日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の特別外相会議が9日午後(日本時間同)、
インドネシアのジャカルタで開かれた。東日本大震災に見舞われた日本への支援や、地域の防災協力を
話し合うのが目的。松本剛明外相は福島第1原発事故を含む震災への対応を説明し、ASEAN側の不安の
払拭(ふっしょく)に努めたい考えだ。
 会議はASEAN議長国インドネシアが呼び掛けた。松本外相はASEANの支援に謝意を表明すると
ともに、復興への決意を示して各国との協力を確認する。
 会議では、日ASEAN間の防災協力を一層強化する方針でも一致。震災で得られた教訓を共有する
ことや、3月にインドネシアで実施したASEAN地域フォーラム(ARF)による災害救援実動演習の
定期開催などについて意見が交わされる。(2011/04/09-17:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011040900259
594日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:49:19.23 ID:dCuUt4gQ
>>589
日本じゃ事故調は対策・改善を図る事よりも責任者吊し上げの叩き台じゃないのかしらね
595日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:49:51.40 ID:ki1QolqF
>>590
東方不敗乙

>>591
ドモン・カッシュ乙
596日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:50:08.50 ID:xAMN2+Vf
>>584
この行政刷新会議ってTPPとあわせてトンデモ規制緩和企んでいると
噂されていたやつじゃない。他にもなんか紛れ込んでいるんじゃないの。
597日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:51:52.85 ID:WLO5DbH4
菅首相が新設する「復興構想会議」…建築家の安藤忠雄氏、脚本家の内館牧子氏ら起用、被災3県知事も

安藤はまだしも、内館を選ぶ民主党のセンスが狂ってるね。
598日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:52:38.16 ID:7RufeekS
>>594
まあその辺り日本は改善しなければいかんな、とは個人的には思う
東電の社員や役員を吊るし上げて溜飲下げるよりも、
事故の教訓をフィードバックする方が社会にとっては有用だと認識できればな〜
599日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:56:12.83 ID:WLO5DbH4
>>598
つるし上げて、土下座させておしまいなんてのは、ご勘弁。

訴訟やって、東電の平均年収の4割削減、年金の8割削減くらいは
やってもらわんとね。あと、電力市場の部分開放が必要だね。

独占してるから、政治家マスコミに対策できるわけだから。
600日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:57:14.03 ID:ki1QolqF
東方腐敗乙
601日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:58:43.59 ID:dCuUt4gQ
>>598
ね、無理っぽいでしょ?
602日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 18:59:19.27 ID:ki1QolqF
【大震災】台湾からの義援金が120億円を突破
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302337092/

台湾・・・・
603 【東電 80.7 %】 :2011/04/09(土) 18:59:36.80 ID:yhiymlJL
>>599
それをやっても良いが、それをやると自分の保身のために事実をぼかすことになるから、
結局全容解明に繋がらないからなぁ……

非常にむかつくのであるが、罪を不問とする代わりに全容解明を求めたいところ。
604日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:01:03.29 ID:iSWb9a9j
>>597
民主党の同志である社会主義労働者党の総統がやってた、シュペーアのベルリン都市計画と
レニ・リーフェンシュタールを演出を真似したんだろう。
605日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:02:34.38 ID:P791Mx8o
あ、語るに落ちた。
結局政治家もマスコミも悪くない東電だけが全部悪い!に持ってきたいだけじゃないのさ。
606日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:08:36.64 ID:DcMG9Kqh
>>605
正確には「東電経営陣が全部悪い、労組以下一般従業員は悪くない」
だな
607日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:12:06.62 ID:Gd/hZypf
福島原発、再臨界の疑いが濃厚に
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302341427/
これ信憑性はどうなんだろ
608日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:13:12.93 ID:ke7O/Fu9
>解説:小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
609日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:19:04.58 ID:PB6RBJF7
JX、社員食堂の献立に6県の農産物
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908270007-n1.htm

福島、葉タバコ作付けせず 風評懸念
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040912470032-n1.htm

鹿野農相「漁業者にもつなぎ融資」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/plc11040913210006-n1.htm

稲作制限、長期化の恐れ…補償と土壌改良が課題
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110409-OYT1T00153.htm

「福島県民お断り」入店・宿泊、風評被害相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110409-OYT1T00054.htm

蓮舫大臣、福島県産イチゴを食べて安全アピール
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110409-OYT1T00620.htm
610日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:28:33.03 ID:Gd/hZypf
なんだ
有名な原発アンチなのね
611日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:29:07.90 ID:ki1QolqF
>>608
ttp://chikyuza.net/n/archives/7225
何かいろいろ受信してる人だなw

>>607
まあ放射線放出頻度がこのまま増え続けるかどうかで今回のは判断できるんじゃない?
頻度が一定か下がったら再臨界ではあり得ない。
612日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:35:24.13 ID:WLO5DbH4
リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
2011年04月09日 14:29 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月9日 AFP】世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、
実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London、UCL)の研究チームは、健康で若い成人90人を対象に実験を行った。
自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。

その結果、リベラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど右へんとう体の容積が大きい傾向があることがわかった。
前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。

そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。

一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、
反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況に際してはリベラル派以上に攻撃的に反応する傾向があるという。

これまで、一定の心理的特性でその人の政治的志向を予測できることは知られていた。
政治的志向を脳活動と関連付けた研究はあったが、脳の構造と結びつけた研究は今回が初めて。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2794777/7061810
613日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:35:47.50 ID:P2h60hnD
原発賛成派反対派はそれぞれいまだ好き勝手に喚いてるな
一般人は2ちゃんねるなんかを見てないとおかしくなってしまいそう
614日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:37:01.98 ID:IOnk668m
韓国、集まった日本への義捐金41億の支払いを全額拒否
8割は独島(竹島)の守備強化への費用に
残りは人件費など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302180205/l50
615日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:37:34.01 ID:PgAFR0JA
>>612
反対派は保守派なのか
616日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:39:54.94 ID:aNzG6sHz
狂信的原発反対論者には、多摩に武蔵工大炉、川崎に東芝炉、横須賀に立教大炉と
発電こそしないが、東京近郊に3つの原子炉が存在することを教えてやれ。
東芝炉以外は最近になって稼働停止したはずだが。
617日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:40:13.57 ID:+qG9XRw6
原発アンチの方は、原発が必要ないことを証明するために

 5Aで生活し原発がいらない事を証明するblog

とかやって、一年間毎日更新して、東電の明細書をアップし続けるなら
話を聞いてもいいと思う、やり切れば有名にもなれるし、
話も聞いてくれる人もいっぱいくるぜ
618日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:40:41.66 ID:jWk4Qjat
ブサヨたんが喜んでたけど、サヨクってリベラルなの?左翼とサヨクは全く異なるものですよね。
619日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:43:04.85 ID:aNzG6sHz
>>618
自らの事を「ラジカルリベラリスト」と自称していた井上成美海軍大将が
今のリベラルの実態を知ったら何って言うんだろうか?
620日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:44:17.25 ID:ki1QolqF
ていうか、この人小出ってひと臨界=ウランの核分裂が起きていることとか言ってるな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OrJrKU3UBMc
>ウランの核分裂が始まることを臨界と言うのですが
核分裂が人間に止められるかw

>クロル(Cl)の38という・・・元素が検出されたんですね。これは再臨界としないと説明が付かないんです。
格納容器の中だったら例え冷却管理が完璧だろうが放射線は出続けるし、放射線が出続ける以上
Cl38が出ないわけがないだろう。臨界の意味から勉強し直せ京大助教。
621日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:52:48.51 ID:gc/v5A3D
改憲絶対ダメ!9条を守れ!!とか言ってるんだから明らかに
あの人たちは保守派でしょう
622日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 19:53:26.97 ID:0m+iGLHf
>565
じっくり語るスレですので嫌ならお引き取りください

って>1から消えてるじゃないか
623日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:00:21.07 ID:QbnYjcxr
>>619
俺「ラジカルリベラリスト」おまえら「リリカルリベラリスト」
624日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:01:16.64 ID:o2tTmRXF
魔砲少女?
625日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:03:55.38 ID:WLO5DbH4
>>615
原発の問題では、保守派リベラル派で怖がっている対象が違うんだ。
保守派は、事故よりも電力の不安定を怖がる。
リベラル派は、電力の不安定より事故が怖い。

電力の多少の不安定(計画停電で経験済み)と原発事故の放射能被害の
どちらを怖がっているかの違いでしょうな。
626日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:07:03.20 ID:ki1QolqF
リベラルって本来は狂信を何よりも嫌うはずなんだけどなあ

今の自称リベラルはリベラルって言うよりアンチリベラル
627日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:07:35.25 ID:PgAFR0JA
>>625
なんだ世の中保守派しかいないのか
628日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:08:04.67 ID:0m+iGLHf
>625
すり込まれた核の恐怖を刷新できたかどうかが問題だから
保守・リベラルという分け方は間違いだと思うが
629日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:08:12.16 ID:WLO5DbH4
>>620
はーい、1号機の圧力と
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
放射線量だよ
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
特に下のページを見てごらん。過去最大の線量を示してるように
見えないかな?
630日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:09:25.26 ID:iSWb9a9j
中国がガンガン核実験をやって、今より大量長期に放射性物質が日本に降り注いでいた
時に「平和主義の核は綺麗な核」と言ってたのが日本のリベラル派の典型だった。
631日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:11:23.87 ID:YOawyuf4
>>619
四王天延孝陸軍中将に土下座して謝る。
632日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:11:48.89 ID:Z/yjlqHE
リベラル派と言うよりOQ派
633日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:12:14.08 ID:WLO5DbH4
>>627
リベラルだって人間だもの。恐怖心くらい持ってるだろうよ。
634日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:13:06.55 ID:nPjJpQ/k
午後の休憩の時に、近所の農業生産法人の社長さんと、自家水力発電の話になって
「そら太陽電池やら風車より安くて確実よwだって、うちの地区は昔、そこの堰の水車発電所の電気で皆暮らしてたから。。。」

夏に電気足りなくなるようなら、皆でこっそり復活させようって話になりましたw
水車は自作するとして、発電機やら探さないと。。。
635日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:14:59.27 ID:ki1QolqF
なんで放射線放出頻度の話してるときに圧力値推移持ってくるかなこのバカは?

しかも格納容器内の圧力じゃないといとか完全に理解不能。
>>5で踏んでない項目ないんじゃないか?
636日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:15:02.86 ID:unCCd4qT
この記事タイトルじゃ、タイトルだけ見た人は誤解しかねない気がする。

2・5倍の被ばく新限度適用せず 原発作業員の放射線量
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040901000737.html
>高い放射線量下で進む福島第1原発の作業で、厚生労働省が事故後急きょ100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
>引き上げた作業員の被ばく線量上限を、派遣企業の多くが「現場が納得しない」などとして適用せず従来基準に従ってい
>ることが9日、共同通信の取材で分かった。


大事無くてよかったが、こういうミスは勘弁な。

東通原発、油漏れ原因は人為ミスか
ttp://www.47news.jp/47topics/e/204458.php
>油漏れは、ポンプのすき間を埋めるパッキンの表裏を逆に取り付けていたことが原因とみられると発表


東電、社宅や保養所を提供 避難者に1300床
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001387.html
>東電は3月下旬から県に対し提供する準備があると伝えていた。
>東電の社宅や保養所などをめぐっては一部週刊誌で「提供していない」と批判されていた。
637日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:15:19.96 ID:QbnYjcxr
>>629
そりゃ順調に冷えてるのを左右逆にしたら増えてるように見えるわwww
638日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:15:29.32 ID:PgAFR0JA
>>633
わけるだけ無駄だな
639日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:15:49.29 ID:X6dWWT+X
>>322
一方、民主党には東電労組からの献金がされていそうだけどね
640日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:18:10.97 ID:nPjJpQ/k
>>639
その前に、韓国人から現役総理に今年違法献金されてたのは、まるっとスルーされているようなのですがw
641機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:20:48.57 ID:yChA8B3S
>>618
あの脳の違いも言い方変えれば、

>そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、想定を甘く見積もりやすくなりやすいという。
>
>一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、
>反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況を回避することを想定した判断を起こしやすいという。

とも解釈できますからね。そもそもどっちが賢明かなんて結論になることも何について言っているのか理解できない人が
勝利宣言してることですからね。つーか、これって数ヶ月前にイギリスで発表されてこの板でもまだスレが残ってるはずなんだが
642日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:20:48.71 ID:unCCd4qT
>>629
他のセンサの数字とあまりにもかけ離れているので、余震で壊れたと判断されているそうですよ。


福島第1原発:7日の余震で原子炉の計器一部故障 1号機
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110410k0000m040013000c.html

>故障したのは、原子炉内の温度を管理する給水ノズル温度計と、核燃料の異常反応を監視する放射線検出器(CAMS)。
643日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:21:18.12 ID:f7OZXTv0
韓国、集まった日本への義捐金41億の支払いを全額拒否
8割は独島(竹島)の守備強化への費用に
残りは人件費など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302180205/l50

一応いっておくが、笑えるニュースではない。
644637:2011/04/09(土) 20:21:23.99 ID:QbnYjcxr
恥ずかし。見間違えてた。
面白いねこれ。でも水位とか安定してるし1号の線量はトラブルじゃね?
645機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:24:04.31 ID:yChA8B3S
>>643
…なんで日本に対する善意を日本に対する悪意に使うのかねぇ。本当にそのうち韓国から宣戦布告、なんて事態が
発生するんじゃないか?
646日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:25:03.64 ID:ki1QolqF
>>643
あんなところフォローしたくもないんだけど、これは一つの区の行動だから
国全体と並べて書くのはさすがに捏造だろうと思う。

ひどい事実だと思うなら事実そのものをきちんと書けばいいんであって、
わざわざ話を大きくして信用度を落とすのはやめておいた方が良い。
647日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:29:13.97 ID:Gp54LyfH
>>646
でも斜め上がかの国の絶対的法則だから
殆どが北の将軍様に届いてた、なんてことになっていても受け流す自信はあるでよ
648日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:32:24.62 ID:ke7O/Fu9
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704587004576244321680679708.html?mod=googlenews_wsj
Kan Cuts Out Bureaucrats PRIL 9, 2011 By YUKA HAYASHI And NORIHIKO SHIROUZU
In Crisis, Japan's Leader Forged Path Around Career Officials, Raising Hackles
危機にあたって、菅首相は官僚を排除している  WSJ 9日

TOKYO?Japan's prime minister sidestepped the country's well-worn bureaucratic channels and created an ad hoc
response team to the nuclear crisis with his own advisers?a move that angered Japan's cadre of career officials
and has exposed the leader to charges that he has mismanaged the crisis.
菅首相は良く整備された日本の官僚機構を除外し、その場しのぎの(ad hoc)対策チームを作って、危機対応のための自分用の
アドバイザーを集めたが、これは官僚集団の怒りを買っている。さらに、首相は危機をミスマネージしたとの批判がある。

Tossing aside the disaster-response system envisioned by Japanese law, Prime Minister Naoto Kan also created his own
emergency-response body to direct orders to Tokyo Electric Power Co., the operator of the quake-hobbled Fukushima
Daiichi nuclear-power complex.
日本の法規で定められた危機対応システムを除外することで、菅首相は自己の危機対応チームから、福島原発危機について東京電力
への直接指示を下す体制をとった。

With his moves in the weeks after Japan's March 11 earthquake and tsumani, Mr. Kan is essentially test-driving a new
way of governing Japan, where for decades career officials have taken the lead in making policy.
Critics say the prime minister's determination to call the shots in Japan's response to Fukushima Daiichi has exacerbated
the crisis?including, some argue, delaying early efforts to head off explosions at the complex's overheating reactors.
3月11日の大震災と津波の後で、菅首相は日本を統治する新たなやり方をテストしたといえる。日本では数十年にわたってキャリア
官僚が政策を策定してきた。菅首相を批判する人は福島原発の危機対応を支配するやり方は事態を悪化させた(exacerbated)という。
一部の批判は首相のやり方が原子炉の過熱による爆発を防ぐ初期の対応を遅らせたとしている。

"If they had stuck with the protocols we designed, the responsibilities were clearly defined in the manual," said Nobuyuki
Fukushima, a lawmaker from the ruling Democratic Party of Japan, who as a bureaucrat helped to write nuclear-emergency
plans that Mr. Kan largely jettisoned. "All that is in utter confusion. Nobody knows who should make what decision."
民主党の国会議員である福島信行氏は元官僚で原子炉の非常時対応を策定することに参加した経験があり「首相らが、我々の設計した
プロトコルに従うなら、責任の所在はマニュアルに明確化されている」という。首相は、そのプロトコルを大幅に外れているという。、
「起こっていることは混乱であり、誰も、誰が判断を下すべきか解っていない」
649日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:33:05.78 ID:ke7O/Fu9
Tepco and Japanese regulators have come under criticism over their response to the disaster and earlier incidents.
Mr. Kan has cited those stumbles as justification for asserting his control of the situation. Those around the prime
minister say he had no choice but to take a firm hand.
東京電力と保安院は原発事故の初期の対応を批判されている。菅首相は、それを彼がコントロールを握る上での正当性の説明に利用
している。首相の周辺は、首相がそうする以外の手段がなかったとしている。

"Under the usual bureaucratic system, with their way of taking time, there's no way we could respond to this disaster,"
Yukio Edano, the chief cabinet secretary and Mr. Kan's top aide, said in an interview.
枝野官房長官は「通常の官僚システムは時間がかかり、非常時に対応できる術がない」とインタビューで述べている。

Among other things, Mr. Kan takes credit for helping get Tokyo firefighters to the site on the weekend of March 19-20,
when they sprayed thousands of tons of water to cool pools that store spent nuclear fuel rods.
菅首相の指揮は、3月19−20日の東京消防局の核燃料棒貯蔵所への注水作業などで特に目立っている。

Mr. Fukushima, the lawmaker and former official, says that if everyone had been following the protocols, there would
have been an "immediate release" of the information. A Nuclear Safety Commission spokesman, Yuta Tonegawa, attributed
the delay to a lack of key data and the commissioners' busy schedules.
福島議員は全員がプロトコルに従うなら、情報の「即時開示」があったはずだという。保安院の利根川広報官は開示情報の遅れを
情報不足と多忙のためと言っている

Controversy surrounds Mr. Kan's visit to Fukushima Daiichi around 7 a.m. on March 12, the day after the quake. Passing by
workers sleeping on the floor wrapped in blankets, Mr. Kan sat down with the two top officials at the plant in a small
conference room for a 20-minute meeting. He asked technical questions and offered advice on how to tame the overheating
reactors, according to one aide.
3月12日の菅首相の午前7時の福島第一原発視察は議論を呼んでいて、首相は小さな会議室で20分の会議を行った。側近によれば、
首相は技術的な質問をし、原子炉過熱の対処についてのアドバイスを行った。
650日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:33:18.07 ID:OgQGxIEi
>>612
自民と民主それぞれのイメージを漫画で描いてた奴(自民支持者はオタクAAにそっくり)辺りに
使われそうなネタじゃのう。
651日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:33:22.04 ID:BYeWispL
>>643
これ普通に詐欺だろ。
652日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:33:47.44 ID:ke7O/Fu9
The question is whether the visit delayed venting of the No. 1 reactor. By 10 p.m. the previous day, Nuclear and Industrial
Safety Agency regulators had projected that the fuel core inside that reactor would start melting in the early hours of
the next day and called for urgent venting to release pressure, according to a timeline released by the agency. The venting
began a few hours after Mr. Kan left.
首相の視察が原子炉の危機対処を遅らせたのではとの疑問がある。記録によれば、前日午後10時には保安院は、翌日早朝には原子炉
内の燃料棒が溶解を始めると予想していた。そのために保安院は圧力を下げるためのベントの必要性を言っている。ベントは首相の
視察の後に行われている。

Mr. Kan denied his visit caused delay. Government officials blamed the difficulty in manually opening valves after the
loss of electricity and communications problems.
菅首相は視察がベントを遅らせたことはないとしており、電源喪失のためマニュアルで弁を開ける操作の困難性とコミニュケーション
の問題が理由としている

Bureaucrats' complaints grew so loud that a longtime adviser to Mr. Kan, Hokkaido University political scientist Jiro
Yamaguchi, says he decided last week to ask the prime minister's office for an urgent appointment, and secured 40 minutes
in Mr. Kan's office. He and a colleague urged their old friend to tap the resources of bureaucrats, he said.
官僚の菅首相批判が高まったために、首相の旧友である北海道大学政治学科の山口二郎氏は先週、官邸に緊急のアポイントメント
を求め、40分間首相と会見した。山口氏らの旧友は官僚組織の資源を使うことを求めているという。

"I told him it was time to stop the blame game," said Mr. Yamaguchi. He said the encounter ended with frustration, as Mr.
Kan again complained that he couldn't trust bureaucrats to give him the whole story.
山口氏は「私は首相に、非難合戦をやめるように言った」という。山口氏によれば首相は官僚を信用できないとのべたという。

Mr. Kan's aides have showed signs of taking the advice, restoring a meeting of top bureaucrats that the ruling DPJ
abolished after taking office. The group is coordinating policy on earthquake relief and recovery.
菅首相の側近はアドバイスを受け入れるサインを見せており、官僚トップとの会合を再開している。それは民主党が政権掌握の後
廃止したものである。グループは震災の被害者支援、復興計画のコーディネーションにあたる。
653日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:35:01.63 ID:ke7O/Fu9
Kozo Watanabe, a longtime lawmaker from Fukushima prefecture who holds the title of supreme adviser in the DPJ, says the
Kan administration may need to revisit some of the old ways. "Some of the things that we got rid of amid calls for strong
political leadership, including the vice ministerial meetings, need to be brought back to life," he said.
福島県の長期の議員である渡辺幸三氏は民主党の最高顧問であるが菅政権は従来の手法を一部採用する必要があるという。
「強い政治主導のために我々の廃止したものの一部は復活させる必要がある」という。

One of the new advisers Mr. Kan hired, retired Lt. Gen. Noboru Yamaguchi, says his job now is to maximize use of officials'
expertise. "We're not replacing bureaucrats," says Gen. Yamaguchi, now a professor at the National Defense Academy.
"Eighty percent of the people we advisers talk to are bureaucrats."
菅首相の採用したアドバイザーの一人である山口登中将は、官僚の経験を最大限に活かすことが彼の仕事という。「我々は官僚を
置き換えてはいない」「アドバイザーの80%は官僚だ」
Write to Yuka Hayashi at [email protected] and Norihiko Shirouzu at [email protected]
654日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:35:39.96 ID:VTkautv1
>>643
韓国だし別にいいんじゃね?
655日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:39:06.50 ID:X6dWWT+X
>>353
>想定外なら許されるってのは甘いんですよ。
避難場所ですら津波にのみこまれてるほど想定外ですからね。
住民ですら想定外だったわけで。
656日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:39:23.57 ID:WLO5DbH4
NHKスペシャル見てごらん?今やってるNHKね。

解体に50年かかる。フランスの機関は、セシウム137を心配している。
相当に深刻だと。NHKの報道がちょいと変化しているね。
657日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:40:11.04 ID:KMiHxDB4
>>643
これ絶対、竹島防衛にすら使われずに横領するニダーさんがでてくるぞ
658機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:40:30.14 ID:yChA8B3S
>>650
あまりやりすぎると「米民主党の党員にはジョン・ゲイシー(アメリカの連続殺人鬼、キングのITのモデルになった)も居たぞ」みたいな
かなり露骨にピンポイントで不快で言い逃れできないような事例を引っ張り出されかねんけどな。
659日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:43:38.71 ID:BE2CzQgz
なんか1からしてあぼーんになってるんですが、
そういう人もスレ立てるんですか?
660機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:44:09.41 ID:yChA8B3S
>>353
あの事態を想定するのは3.11以前の時点では不可能に近い話でしたよ。南三陸町の津波は五階建ての病院を飲み込む
規模まで行ったけど、それ以前の想定は最大で7m強でしたからね、チリ地震津波の。あなたの言うことは単なる後出しじゃんけんでしか
ないんですよ。
661日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:45:21.90 ID:UDoSLsVa
2007年に原発の総点検を申し入れ手柄を誇る共産党でさえ
引き潮における冷却水の取水問題は指摘できても、津波で電気系統が全滅することまでは想定できませんでしたので
想定外という言葉を批判できる人間は誰もいません
662日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:46:57.99 ID:VTkautv1
>>655
民主党政権の想定外のgdgdさは許される。
663日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:48:39.07 ID:UDoSLsVa
しかし東日本大震災という前例できてしまった以上
津波は20mを想定するのが当然であり
震災復興中で先日の余震まで準備期間が1ヶ月しかないというのは甘えでしかないのだ
664日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:49:00.05 ID:QbnYjcxr
>>656
時間がかかるのは、半減期待ちが殆どですよね。
ハッキリ言って解体作業できるようになるまでの待ち時間が長いだけです。
跡地再利用は大変ですが、原発サイトとして確保しておくなら問題少ないでしょう。
665機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:51:45.56 ID:yChA8B3S
>>663
これ以上の地震はもういやぁっ!離れのブロック倉庫が崩壊しちゃう!


おとといの地震が3.11より局地的に大きかったのは意外だったな、あのエネルギー量で何で前より揺れが大きかったんだろう
666日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:55:12.49 ID:+JbJ5lwS
福島第一原発1号炉はまだ臨界が起こってるんでないの?

この状態が続くと気が遠くなるような年月がかかるかも
667機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:55:16.21 ID:yChA8B3S
だが以外にも20km圏内でも極端な健康被害が確認できなかったようだ

★速報!★東日本放射線衛生調査3 福島/原発から20km圏内町民に健康被害なし
ttp://blog.zaq.ne.jp/otsuru/#MPJ
668日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:55:29.79 ID:ke7O/Fu9
最大の想定外は、菅首相のここまでの無知無能と、自らの「直接指導」へのこだわり(w
これを想定していなかったのは、我々日本国民の最大の誤りで(ry
669日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:55:30.44 ID:X6dWWT+X
>>534
そうならば、今の時点で「パチ屋の配電盤を破壊して回る」
なんてことになっていそうだが。
670日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:57:08.91 ID:D+0DIB55
>>665
地震波の感覚の違いらしいぜ。
こないだのM9.0のは、建物に被害がもっとも多く出る1〜2秒間隔の揺れじゃなかったから、
あんまり建物に被害が出なかったんじゃないか、とかいってた。
今回のは、普通に被害が出るような波形だったんじゃ?

ついでに本震時の影響で、地盤や建物に累積したダメージが表に出たとかな。
671日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:57:15.72 ID:+JbJ5lwS
>>667
放射線量から考えると1ヶ月以内に健康被害が
出るレベルではないでしょ?

乳児が成人するまでじっくり観察しないと。
672日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 20:58:37.39 ID:vdDqyNXQ
いままで人を殺した数が少ないクリーンなエネルギー源を使うべきです!
太陽も水も風も火も命を奪う危険な力です!
673機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 20:59:52.59 ID:yChA8B3S
>>670
なるほど、確かにその可能性はあるわな。


庭に亀裂が入って外の水道管も一箇所裂けてたし
674日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:00:06.14 ID:/LZac2Fs
仮に、想定外な事象を想定してそれを見込んだ見積もりだして
予算通るだろうか?
スーパー堤防だって、民主に現実的じゃないと仕分けされてんだぜ?
675日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:02:08.73 ID:CH0jfbrW
>>671
この場合は甲状腺上の蓄積が認められなかったということ
ヨウ素は半減期短いので今の時点で既に低いなら問題は少ない
676日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:02:30.14 ID:ke7O/Fu9
>>648
英文のWSJにあるこの記事は、明示的には言っていないけれど、その示唆するところは菅政権の非常時対応の酷さで
こういうものが全世界に配信されるので、菅政権の信用は相当に怪しくなっている(ry
677日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:04:05.02 ID:+JbJ5lwS
>>674
原発の場合は原発自身が大被害を生む
原因物質とエネルギーを内包しているわけで
他の事象と比較しても特異なものでしょう。
678日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:04:31.93 ID:uAl1CrEN
>>655
無職のようだし世の中のすべての想定値を検証して回ってもらうといいかもw

当然チェック後に超えてしまった所は責任を負ってもらう
679機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 21:06:01.46 ID:yChA8B3S
>>678
とりあえず食塩は20g摂取すると死亡しかねないから人類から遠ざけ(ry
680日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:07:06.70 ID:QTXh7kL4
>>674
日本の原発騒ぎで塩を大量購入して家が埋まった中国人の方がいましたね。

塩が原発とどう関係あるのか知りませんが、
想定外な事象を想定しすぎるとああなるという見本でしょうか。

用心しすぎると日常生活に影響が出るが、
用心しないと万が一の時は…
何事もバランスが大事ですがバランスとりって難しいですね
681日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:07:25.48 ID:unCCd4qT
>>664
個人的には、1〜4号機のある場所には資料館やらモニュメントでも作るべきだと思う。
これからも半世紀ぐらいは有望な新エネルギーが期待できない以上、原子力の利用は続けざるを得ないから、後世への教
訓としてね。

>>667
記事を読む限り、避難民を対象に行った調査みたいなので、喜ぶのは避難圏内の人からも健康被害が確認されなかった時
まで待ったほうがいいんじゃないかと思いますよ。
682日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:07:52.98 ID:+JbJ5lwS
>>675
のど付近に検出器をあてて放射線量を測っただけの簡単なスクリーニング検査なので
それをもってして放射線の影響は無かったと最終判断してるわけではないでしょう?
683日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:08:16.95 ID:Lhlldcst
>>620
俺も臨界ネタにはうんざりしてる。

せめて燃料棒の製造年と交換時期と運用期間のうち
どれかのデータを明らかに示して
U235の割合を考察した上で話を始めてくれるなら
聞いてやらんこともない。

核分裂は止めようがない以上は
反応生成物も出て当然。
684日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:10:50.56 ID:wl6Socvp
>塩が原発とどう関係あるのか知りませんが、

中国の塩には、ヨウ素が添加されていて、それがいい、という理屈だったと思う。確か。
ただ後になって、添加されているヨウ素の量じゃ意味がないからってことが明らかになって、
返品騒動が新たに発生していたがw

無知ほど早とちりするってなw 中国の一般人だから、仕方がないw
685日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:11:38.58 ID:CH0jfbrW
>>682
この報告一つ採り上げて問題は無いっていうのは良くないのはもちろん言うまでもない
不安を煽るネタばかりだから少しは安心できる話もあった方が良いかと
686日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:13:28.86 ID:+JbJ5lwS
>>685
あの検査だけで問題は無かったって言い切られちゃうほうが
むしろ被爆した住民が不安になると思いますよ?
アフターケアは大事でしょう。
687機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 21:19:56.88 ID:yChA8B3S
>>686
その不安の軽減が調査をした放射線防護医学の高田純教授の説明なんじゃない?ここのスレの住人が言うのと
本職の研究者が説明するだけでも大きな違いですぞ。
688日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:27:51.57 ID:Lhlldcst
>>672
核分裂はスマトラで20万、
今回の日本で2万は人の命を奪ったぞ。

689日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:29:08.89 ID:/hYJPwWb
スマトラに核攻撃?
690日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:30:00.20 ID:+JbJ5lwS
>>687
だから高田純さんはスクリーニング検査は問題無かったと言ってるだけでしょ?
それを必要以上に問題無いという範囲を増幅させるのもおかしいわけで。

快くない話を一方的に話を打ち消す方が世の中の不安を増幅させると思うよ?

そろそろ通常に戻らないと
こんなんじゃネット上も被災が続いたままだと思うけどね。
691日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:33:53.79 ID:CH0jfbrW
>>689
地球の内部に超巨大な原子炉があって、地熱と地殻運動はそれ由来
放射能漏れもあちこちで起きてる
692日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:36:02.89 ID:CC2M77F0
まだ現時点でひとりも死者を出してない原発の危険性を訴えるより、
今回の震災だけで万単位の死者を出したにもかかわらず、なぜか
その危険性をだれも声高に主張しない
悪魔の化学物質「DHMO」
の危険性を指摘した方がいいと思うよ。
693日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:36:15.02 ID:/hYJPwWb
>>691
ありがと
ネタ見抜けなかったorz
694日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:37:37.27 ID:ki1QolqF
今のところ、放射性物質関連で唯一起きてる具体的な被害は流言飛語による風評被害だけどな。
695機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 21:38:45.10 ID:yChA8B3S
>>690
スクリーニング検査の結果「だけ」受け答えしてるわけじゃないんだから。あなたは疑問や心配があってそれに関する専門家が
居ても質問してみないの?今回の場合のような話じゃ私は思いつく限り根掘り葉掘り聞くけどなぁ。
696日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:39:23.80 ID:P791Mx8o
その昔、原子炉の炉心から取り出した炎で敵を焼き尽くす必殺技を持ったスーパーロボットがいてですね…
いやまあ全然関係ないが。
697日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:41:16.65 ID:+JbJ5lwS
>>691
地球の内部で生じてる熱源の一部については
言われているのは放射性物質の崩壊熱なので
核分裂を発生させる原子炉とはちょっと違いますね。
698日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:43:33.95 ID:+JbJ5lwS
>>695
科学的に考えると福島第一原発起因の放射線の影響は無かった
と現時点で言い切れる科学者はいないと思うのですが

科学的な判断以上、必要以上に安心しなければならない理由は
私には理解できないんだけど。
699日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:44:36.23 ID:o+byNHds
>>670
海溝型の地震は震源から距離が離れてるので周期の短い地震波はあまり届かない。
だから直下型や近くで起きた地震と震度が同じでも建物への被害は少ない。
700機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 21:49:16.38 ID:yChA8B3S
>>698
いや、そこまで頑なに「でも健康被害が出ないとは限らない!」と主張されても困るんだが。

第一、君のその発言はなにかフィールド調査データに基づいて書き込んでるのかい?可能性と蓋然性をちゃんと
区別した上での発言なのかい?
701日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:51:07.62 ID:ki1QolqF
>>700
とりあえず、>>666
702日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:51:36.44 ID:+JbJ5lwS
>>700
むしろ、あなたが得られたデータから被爆者に健康被害は出る可能性は無いと
言っておられる、その内容を理解してるのでしたら
説明してみていただけませんか?
703日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:52:23.77 ID:qPKP5QPc
<東日本大震災>東京ディズニーランド 15日にも営業再開
毎日新聞 4月9日(土)19時56分配信

 東京ディズニーランド(TDL)などを運営するオリエンタルランドが、
東日本大震災発生後休園しているTDLの営業を15日にも再開することが9日、分かった。
12日正式決定する。政府が計画停電を原則実施しない方針を決めたため。
東京ディズニーシーについては、TDLの営業再開後、電力の供給状況などをみて判断する。

 TDLは、震災で駐車場の一部が液状化したため12日から休園。
修復はほぼ終わり「いつでも営業再開できる状態」(同社)だったが、
計画停電がいつ実施されるか不透明なため再開を見送っていた。

 再開に際しては、営業時間の短縮や照明の使用抑制、
複数のアトラクションの運休などで節電に取り組むことを検討している。【谷多由】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000089-mai-soci
704日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 21:57:16.85 ID:9v3Im+Wy
ああいえば上祐




なんて言葉を思い出す今日この頃…
705機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 21:57:30.27 ID:yChA8B3S
>>702
私としては物理学の情報と提示された情報から蓋然性が低いと判断したんですが。私の持っていない蓋然性が高くなるような
情報があるようなので何を元にそう判断しているのか気になってあなたに伺ってるわけで。できればお説き明かしていただきたいのですが
706日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:00:02.04 ID:aFCNpCfo
地震のときの震度と、長周期地震動による高層階の揺れ具合は別物ですから
ねぇ…。これが短周期だと低い建物に被害がでますし…。
だからといって、今の震度の情報以外の揺れの目安って考えつかない…w。
707日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:02:42.27 ID:ah7BiYVK
>>622
『政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。』
遡って見ると、part384以降、上記一文が欠けていますね。

このスレ建てた者ですが、part397のテンプレをそのままコピーしたんで気づきませんでした。
申し訳ない。
次スレ建てる方は、テンプレの修正をお願いします。
708日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:04:54.51 ID:w6k+lwFq
>>643
待て。寄付した人の意向は?アグネスどころじゃねえぞ。
まあ韓国人は多分皆賛成に違いないで終わる話か。
709日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:06:19.90 ID:xgmbKRJe
710日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:07:42.24 ID:ki1QolqF
臨床データの統計を無視するなら臨床医学なんて成り立たたないと思うんだ

ttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata/FukushimaTDose1.html
 その線量率が環境のバックグランド値を差し引いた正味線量率ならば、その男児の甲状腺に蓄積した
ヨウ素131の放射能は1.4キロベクレル、実効線量は1ミリグレイ以下と評価される*。この男児の
内部被曝線量はレベルEの安全範囲にあり、甲状腺がんなどのリスクは無視でき、心配はいらない。
なお、1986年のチェルノブイリ事故時の最大の甲状腺線量は、福島の最大値の10万倍レベルの
3グレイであった5)。2002年までに4000人の子どもたちに甲状腺がんが発生したが4)、
この線量評価から、今回の福島県では、発生のリスクはないと予測する。
 福島の核災害による甲状腺のリスクが低い理由としては、1)環境に放出された放射性ヨウ素の総量が
チェルノブイリ事故にくらべけた違いに低い5)、2)汚染牛乳の出荷停止措置が速やかに実行された、
ことによると考えられる。なお、放射性ヨウ素の半減期は8日と短く、80日後の放射能は1000分の一に
低下するので、酪農業の再開もできる。チェルノブイリ事故時の甲状腺線量の80%は、
汚染牛乳の摂取にあった4)。
* 甲状腺近傍の線量率から推定されるヨウ素131放射能値をもとにした、暫定的な実効線量の評価。

ttp://ggai.me/reprint/2011/03/18/1915.html
レベルA : 致死 ? 線量(シーベルト)4以上
レベルB : 急性放射線障害 ? 線量(シーベルト)1以上
レベルC : 胎児影響 後遺症 ? 線量(シーベルト)10分の1以上
レベルD : やや安全 医療検診 ? 線量(シーベルト)100分の1以下
レベルE : 安全 ? 線量(シーベルト)1000分の1以下
レベルF : 核被害の影響が無視できる ? 線量(シーベルト)100000分の1以下 顕著な残留核汚染が存在しない
711日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:08:53.47 ID:ke7O/Fu9
ttp://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/04/20110409_02.pdf
平成 23 年 4 月 9 日
各 位

会 社 名 株式会社オリエンタルランド 代表者名 代表取締役社長 上西 京一郎
東京ディズニーリゾート再開に関する一部報道について

平成 23 年 4 月 9 日付の一部報道において、東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)の再開
に関する記事が掲 載されましたが、当社として発表したものではございません。当社では、東京ディズニーランド/東京ディズ
ニーシーにつきまして、なるべく早期での再開を目指しておりますが、再開日や方針等、現段階で決定している事実はございません。
  以上
712日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:16:07.45 ID:xgmbKRJe
>>709
すまん、ごばくった。
713日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:17:48.41 ID:/qLDSQMX
ディズニーランドを巡る一連の開園誤報は、何か背後の団体の事情があるのかな?
ここがヤバくなると、自転車操業体質の某業界が債権ドミノ倒しで全滅とかw
714日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:21:03.21 ID:unCCd4qT
ディズニーといえば、ついに中国本土に進出らしいね。
香港の二の舞にならないか、ちょっと気になる。

世界6か所目、上海ディズニーランド着工式
ttp://news24.jp/articles/2011/04/09/10180492.html
715日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:23:08.88 ID:EE/FdxSb
自分が喜ぶ都合いい記事持ってくるだけの脊髄反射野郎に言われたかないだろう
716日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:33:28.30 ID:NryQN+HB
パッキン取り付けミスか 東通原発、発電機油漏れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040901000830.html

石巻・大川小の悲劇、被災時の詳細明らかに
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00462.htm

大前研一氏 2007年に原発に対し3つの改善点を指摘していた
http://www.news-postseven.com/archives/20110329_16012.html

福島第一原発 原子炉6基並ぶ世界に例ない“原発銀座”の理由
http://www.news-postseven.com/archives/20110330_16117.html

原発事故で避難生活の80代男性「私は東電を許します」
http://www.news-postseven.com/archives/20110407_16935.html

原発作業員 1日500〜1000着の防護服使い捨て数足りない
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16549.html

原発事故の原因の一つ 東電社内人事で原発専門家追放の過去
http://www.news-postseven.com/archives/20110331_16160.html

原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16621.html

東電に警察・公安から天下り多い理由 暴力団からの「用心棒」
http://www.news-postseven.com/archives/20110330_16119.html

東日本大震災:「仮設住宅入居後は自活を」に猛反発 岩手
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110409k0000m040157000c.html

みすゞの詩、全国にこだま 震災後、公共CMで注目-北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/entertainment/284787.html
717日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:34:43.05 ID:w6k+lwFq
>>714
中国も大分豊かになったし上海ならいいんじゃないの?
それよか東京が心配。
718日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:39:03.88 ID:0m+iGLHf
>707
あ、ごめん。わざわざ遡ってくれたのか
一応、議論スレなので多少のループは仕方ないという話をしたかっただけなんだ、申し訳ない。
719日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 22:48:34.25 ID:DEDOUgA/
>>716
一番上の記事、東電だけでなく東北電力もかなり作業員の疲労の蓄積が激しいのでは…
各電力会社から応援に行ってはいると言うが、心配じゃのぅ。
720機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/09(土) 22:51:33.62 ID:yChA8B3S
>>719
東北電力の場合、女川とかのほかにも各変電所の点検、修復をしなければならないのも疲労蓄積の原因だろうな。

しかし、1日で一基建築できる簡易鉄塔の技術はすごいな、3日で流された鉄塔の代替品を建造したぜ
721日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:01:58.44 ID:KMiHxDB4
>>706
建築とか工学的な考え方と馴染む、地震の揺れ方の表現って
あればいいんだけど
722日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:29:58.86 ID:Gp54LyfH
揺れの周期の単位をガタンとか揺れる音の擬音にしたらいい
2秒周期なら2ガタン、0.5秒周期なら0.5ガタンとか
さらに震度が増えるにつれて単位の中の文字が増える、震度3ならガタガタガタンとか震度6強ならガタガタガタガタガタガッタンとか



うん、酒入ると人間バカになるよなー
723日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:30:01.25 ID:wifCv+AZ
>>720
工場・発電所はモーターやら機材が同規格のものが多いから、融通出来る事が多い。
うちもそれで助けられた口。ま、持ちつ持たれつにならないと共倒れになるから。
日本の企業の強みはこの辺にある。代償は其れなりにあるんだけどね。ま、有り難い日本企業体質。
724日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:33:23.16 ID:F4Kn1NPI
>>722
お前のこと嫌いじゃないぜ
725日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:34:29.66 ID:WLO5DbH4
>>663
いいえ、今回の津波がなくても20m以上を想定するのが普通です
以下のデータを見れば

・1703年 元禄大地震 - 津波高さ 8 メートル以上。20 メートルの地点もあり。
 ・1771年 八重山地震 - 琉球大学らの研究では18m。
 ・1854年 安政南海地震 津波高さ串本で 15 メートル、
 ・1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル
 ・1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
 ・1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル
⇒・2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2

福島第一の想定した津波の高度は、5−7メートル。
はいはい、想定外 想定外
726日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:36:07.10 ID:oFieWrqF
とりあえず放射線の影響について参考になるスレ

【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
727日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:39:30.61 ID:fJr84eO+
まだいたのか
728日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:40:14.95 ID:1I69FfXj
【テレビ】「できれば退職してほしいのが局の本音」放射能を避け関西に逃亡した日テレデスクに処分★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302357326/

どうなんだろ
729日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:41:29.66 ID:P791Mx8o
津波の高さは地形によって変わる。これ豆知識な。
730日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:47:41.10 ID:vdDqyNXQ
因果関係はバイアスと口八丁で容易にひっくり返る
731日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:48:45.00 ID:X6dWWT+X
でも、福島第一原発起因の放射線の影響は有った
と現時点で言い切れる科学者もいないと思うのですが。

「被爆者に健康被害は出る可能性は無い」説明をしろって、
悪魔の証明のような気が。
732日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:48:53.47 ID:+uU2tVQv
ID:+JbJ5lwS 邪魔、読みにくいし気持ち悪い
733 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:49:34.21 ID:H62X8N2r
>>727
明日は投票日なので、最後の追い込みでしょうw
うちの地区は、無投票で自民、ミンスの当選が決まっちまいましたorz
投票に行って、意思表示をしたかったのに残念だ
734地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/04/09(土) 23:57:45.10 ID:GeCOMtje
>>720
安崎どん。

鉄塔は基礎さえあれば、ゼロから出発でも、部材加工の時間が最大で、建塔はそれほど
時間がかからないんですよ。あたしは送電鉄塔はあまりやりませんけれど、無線鉄塔の
場合、41mの逆コーンアンテナ鉄塔は3名で一日で建てます。送電鉄塔は横応力が全然違う
んで、無線鉄塔のような軽量な部材は使えないと思うけど、加工済み部材がすでにあって
基礎もある、というなら、組み上げは人数かければ1日で終わるかも。
735日出づる処の名無し:2011/04/09(土) 23:59:31.14 ID:WLO5DbH4
想定が1mの津波だったので、10mは想定外だ。
だから、原発は悪くない。

想定が妥当かどうか検証すると、帰れと言われる。
美しい国ジャパン。
736日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:03:53.26 ID:0c7OtXtB
イノシシ肉に放射性物質=チェルノブイリから放出−オーストリア (2011/04/09-08:31)
  【ベルリン時事】オーストリアの環境保護団体「グローバル2000」は8日、国内で購入したイノシシの肉から、
 1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が検出されたと発表した。
 検出したのは放射性セシウムで、1キロ当たり1060ベクレル。
 
 同団体は、安全基準の同600ベクレルを大幅に上回っているにもかかわらず、小売店で購入できるとして、
 規制の在り方を批判するとともに、「セシウムは25年が経過しても高いレベルで残っている」と警告した。
 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040900110
737日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:04:24.47 ID:0m+iGLHf
>728
仕事と命を天秤にかけて後者を選んだんだから首にならないだけマシかと
デスクを悪いという訳にもいかないし、社は十分優しい
第三者としては両方とも攻める気にはなれないな
738日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:04:49.93 ID:kqwMy7if
>>735
5.7mと明言されてたよ@NHKニュース
あと、GEの当初設計では10ftだったような…
739日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:05:17.61 ID:QTXh7kL4
【原発問題】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い〜今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも〜京大小出助教指摘4/8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302355796/

怖い
740日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:09:59.04 ID:kqwMy7if
>>739
1号の線量計が故障しただけだろ。
水面も温度も特に変動無し。このヒト電波扱いされてるよね
741日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:10:48.40 ID:9umoR0jg
>>504
タイトル(の一部)か作者名をキボンヌです。
いま集めた本を半分にする目標があるので、済んだら読みます。
面白そう。

ハリウッドの業界人用雑誌で、世界中で出た本や映画やらの
あらすじ、設定を紹介するものがあるそうですが、なんと
6、7割が日本の漫画、アニメ、ゲームで占められてるというのが
納得できます
742日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:13:23.31 ID:LsXnvERn
>>739
また小出工作員かw
743機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 00:15:48.59 ID:G73wG9jk
>>734
なるほど、確かにあの時上ってたのは5人ほどだったから直埋め状態だったとはいえ十分可能な範囲内の話だったんですか。

またひとつ知識が増えた。ご教授ありがとうございます。
744日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:16:34.77 ID:0c7OtXtB
原発のコストが安いというのは経済産業省の出したデータが根拠だが黒塗りばかりのデータで
その中身を検証することは出来ない。

http://www.taro.org/2011/03/post-963.php
かつて超党派の自然エネルギー議員連盟が自然エネルギーの促進のために自然エネルギーによる電力の
買い取りをルール化しようとしたことがある。

経産省は、それをつぶすために大急ぎでRPS法案をつくり、各党の幹部に根回しをして買い取りルールを潰し、
RPSを導入した。その結果、日本の再生可能エネルギーは諸外国と比べ、大きく遅れを取ることになった。

昨年十二月には資源エネルギー庁の長官が直接、東京電力に天下った。原子力、放射線、核などに関する
独立行政法人、財団法人、社団法人は数限りなくある。そうした団体に天下った数、出された補助金の金額を
何度も資料請求したが、時間がかかりますと返事が来たまま、包括的な資料が出されたことは、自民党政権、
民主党政権を通じて一度もない。
745日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:19:13.72 ID:cSfET5f3
地下に非常用発電機設置してたのは津波考慮してなかったんじゃないかと思う。堤防で全て防げると。

とりあえず自分もそれなりの規模の設備に関わるものとして、何系統用意しても難しいのは分かってるし、
外部に非常用発電機は用意、もしくは協定結んでおいて欲しかったな。
逆に電力会社だからこそ繋げば良いから移動式の発電機、電源車って発想が出てこなかったか。
746機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 00:20:21.91 ID:G73wG9jk
>>725
そんな地理条件も整わないデータを持ってこられても困ります。もうちょっとまじめにやってください
747日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:23:54.03 ID:P9MWVZST
簡単な話、日本の豊かさってのは「想定内の事態しか起きない」ことを前提にゲタを履かせたものなわけだ。
想定内の範囲までしかコストをかけないようにして、メリットを最大化してたのだから。
ならば、その想定を超える事象に見舞われれば、破綻するのは当たり前。「想定は妥当か」の検証なんて、
出せるコストに予め規制を受けているのだから、やるだけ無駄。よって、「帰れ」は正しい反応でしょう。
748日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:27:40.51 ID:0c7OtXtB
東日本大震災:福島第1原発事故 フランス、海洋汚染を予測
 ◇数カ月後、千葉以北の沖に 10〜15年後、赤道まで到達

また報告書は生物への放射性物質の蓄積度合いが種ごとに違うと指摘。セシウムの
場合、魚類は軟体動物の8倍、ヨウ素の場合、褐藻類は魚類の200倍に
なるという。セシウムは海水の表層部に最高で30年とどまる可能性を
警告した。
749日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:30:59.64 ID:QkOOdoGv
>>748
そういうのって、昔の大気圏核実験の時はどうだったんだろうね
当時は無視されてたのかな
750日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:31:57.02 ID:FFdvzaox
>>462
でかい興業ほど下にもたくさんぶら下がってるのが理解できないなら仕方ない
別に興業に限らないけどねw
751日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:32:50.63 ID:9TbvOLBM
>>744
>経産省は、それをつぶすために大急ぎでRPS法案をつくり、
各党の幹部に根回しをして買い取りルールを潰し

根回しして潰したソースください
752日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:32:54.73 ID:0c7OtXtB
>>747
では、福島第1の5.7mの想定が妥当だとする根拠はなんですか?
わからないのでしょう?
753日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:35:36.98 ID:5xNxJSHF
>>752
お前の判断は常に無謬なのか?
754日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:35:51.05 ID:0c7OtXtB
>>749
過去の核実験の数値に関係なく、福島の脅威は今後50年程度は続きます。
詭弁を弄しなさんな
755日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:36:20.04 ID:P5HhIR4V
>>639
電力総連から150万円献金されているよ。
電力総連から86名立候補して48名が民主推薦・公認だよ。
756わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 00:37:11.61 ID:IJ17+ouB
今回の地震における津波

広大な震源域によって、想定していたより小さい震源域(福島沖?)で
起こった場合より横方向などに逃げるエネルギーが全部直進して
大きな津波になったのではなかろうか。

結局の所、今回のような広大な震源域の地震を予想してなかったから
今さら犯人探しをしても仕方がない。
あの原発の設計で判子を押した人物はもう墓の中かボケ老人だろうからな。
757日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:39:02.84 ID:0c7OtXtB
>>756
なんだ、なぜ大きくなったかは、すでに報道されてるのに
知らんのか。知らん上に素人なら、黙ってたら?
758機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 00:40:47.96 ID:G73wG9jk
>>752
チリ地震+αでしょうな。津波対策においては東北沿岸においては長くチリ地震津波レベルを想定していたわけですし

あれだってビル2〜3階分くらいは浸かる感情ですからね。

それで大被害を出した南三陸町は消防署を割りと山間に作ったのにすっぽり全部沈んでしまったわけですし。あの
カメラマンが決定的瞬間を取った伝説とも呼ばれる写真の南三陸役場庁舎よりも2キロほど山間のほうに入った場所にある
建物だったわけですが。
759日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:41:25.72 ID:9TbvOLBM
>>752
福島第一が建設時点で、建設予定地で当時確認されてた
津波の大きさが算定の基準。その後2009年にそれ以上のが
文献で確認されて施設等を検討中に今回の津波が来た
あたりまえだけど、他の地域の津波の高さを持ってこないでね
「全然意味ない」から
760日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:42:03.95 ID:0c7OtXtB
>>753
あんたは何mが妥当と考えるのか聞いてるんだが。
その根拠もあわせてどうぞ。否定は出来るけど、自分の見解は
言えないのだろう?立派だな。
761日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:42:10.36 ID:ffd+FDE7
>>757
ソースは?
762日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:42:28.80 ID:5xNxJSHF
40年前に広大な震源域の地震の研究なぞまとまってなかったが。
後知恵は人を勇敢にするものよw

いいか、核反応技術も宇宙開発も
この世の最先端科学など所詮はいまだブードゥーサイエンス程度だと知れ。
763日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:43:09.37 ID:syECqWeX
数値によっては、
福島原発事故の数値に関係なく、過去の核実験の脅威は今でも続いています。
と言えるのでは。
764日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:45:10.29 ID:q6g4vOhT
コスト制限は、近年さらにきつくなってる。
作り手も赤字は出せない。
金や時間をかけて貰えないなら、その金の範囲で
やれるだけの対策しか出来ないのさ。

原発に限らないよ。
コストを下げても品質下げるな、が
不可能な段階に来てるんだと思う。
765日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:47:02.00 ID:ZqA+lOx+
男は度胸だ、なんでもやってみるものさ!

冗談はともかく。
賢者は歴史に、愚者は経験に〜
とかあるが、
歴史に記されてない(もしくは歴史上理解されていなかったもの)なんていくらでもあるし
これからもどかどか出てくるだろうから
結局は試行錯誤の繰り返しなんだろうな

現状維持?無理無理、昨日と今日が同じ日を繰り返すわけでもないんだから


そりゃああからさまに危険なモノからは逃げたいけどね…
死にたくないさ。
でも死ぬんだったら何か後世の人の為になって死んでいきたい。
766日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:48:10.27 ID:0c7OtXtB
>>758
コテさんは誠実だね。共産党のページだが見てくれると思う。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなること
が、すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積
された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が
働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを
拒否してきた。

これをお読みになって考えは変わるでしょうか?
767機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 00:48:45.74 ID:G73wG9jk
>>760
君自身は何m相当が妥当だと思ってるの?ほかの地域のデータを基になんてやめてくれよ、そんなことしたらサハラ砂漠から
極点の温度差まで想定しなきゃならなくなる。
768日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:50:44.09 ID:0c7OtXtB
>>763さんが、数字探してもってきては?そんな根性ないだろうけどね。
769日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:50:43.88 ID:BreUMvBH
>>766
今回とは原因が違うようですが…
770日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:54:44.58 ID:LsXnvERn
いい加減コテつけて欲しい
771日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:54:45.08 ID:0c7OtXtB
>>769
取水、出来ていなかったでしょ?
772機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 00:57:44.37 ID:G73wG9jk
>>766
何が理由か、にもよるからなんとも言えないけどね。純粋にあの津波は来ない、であれば別だろうけどおそらくは全部使用不可能にならず、
電源車も運べるという想定でいたんだろう。第2原発や近隣の火力からの提供や位置的に東北電力からのもありえる。そのすべての保険が
使えなくなったのが想定外だった、ということなんでしょうな。要求に絡む支援をセットでやるならともかく、ただ早急に対策を行ってくれだけでは
動きにくいってのがあるでしょ。

何が理由で、どう断ったのかがはっきりとわからない以上はどうとも答えられん。
773日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:58:05.37 ID:B2P8fiY4
>7
これにつきる
774日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:58:12.15 ID:GQ54dbvA
また偽原口の提言コーナーか
775日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:58:34.81 ID:nM6j/RY6
>>749
アメリカとフランスは海洋汚染のデータ持っててもいいと思うんですよ
ムルロア環礁なんか最近まで核実験してましたし、マーシャル諸島でも相当やってますよ
大気圏内で核実験ボコスカやってた時代の米ソの農産物は汚染されていないのか、とかですね
第五福竜丸が被曝してからどのくらいで被曝した地域の魚は安全になったのか?
サンゴの絶滅調査なんてやってるみたいですし、核実験よりフォールアウト多いなんてことはないでしょう
ソ連のデータは散逸してて使えない可能性もありますけど
776日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 00:59:53.31 ID:jhibVLsv
何だか後出しジャンケンで騒いでるのがいるな・・・・
>>766
共産党でさえ大津波を警戒してないでしょ?
引き波で冷却水の減少について意見してるみたいですけど。
ちなみに共産党は何メートルの津波を予測してるんですかね?
777日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:00:50.55 ID:0c7OtXtB
想定外と叫ぶ人たちは、どうぞご覧ください
共産党ほか、今回の原発事故を想定している人たちが大勢います。

「迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である」
衆議院予算委員会公聴会で石橋教授が原発震災を強く警告(全文)
ttp://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
【衆議院予算委員会公聴会(2005年度総予算)】2005年2月23日

甘利明予算委員長「次に石橋公述人にお願い致します」

石橋克彦公述人「神戸大学都市安全研究センターの石橋と申します。
宜しく御願い致します。

私は地震の研究をしておりますが、その立場からですね、『迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である』というテーマで、
それを賢明に乗り切るためには、地震対策、地震防災対策というような技術的、あるいは戦術的な対応では到底
凌ぎきれなくて、私たちの国土、あるいは社会経済システムというものの根本的な変革が必要ではないでしょうかという意見を
述べさせて頂きたいと思います。
778わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 01:01:31.34 ID:IJ17+ouB
取水できなくなる状態がどの程度の時間続いたのか?

共産のコピペが多すぎでさっぱり分からんね。
779日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:01:31.65 ID:kqwMy7if
>>775
逆だろ。
米英仏のデータはまだ出てこなくてもなくなったСССРのデータは出回ることが多い。
СССР原潜の事故の数々は崩壊したからこそ明らかになった。
同等の試行錯誤をした筈のアメリカ原潜における事故は未だ機密のヴェールに覆われている。
780機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:01:37.18 ID:G73wG9jk
むしろ、>>3に当てはまると思うけどな。後知恵での問題追及とか

実際のところ、学術的なデータで貞観地震での津波が想定できるようになったからそれを基に安全対策を組みなおそうと
していたらそれよりも前に大規模津波が押し寄せたってのが今回の悲劇の東電側の流れのようだが
781わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 01:04:36.19 ID:IJ17+ouB
>>777
さらっと流し読みしましたが
このオッサンの言うこと以上のことが今回起こってますね。
782日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:06:15.25 ID:BreUMvBH
>>771
引き波での冷却水取り込み不可と今回じゃ全く違いますが…
「結果は同じ」ってだけじゃ短絡的過ぎませんか?
783日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:06:46.14 ID:IGmtyh72
>>766
福島第2じゃ、冷却用海水を吸い上げるためのポンプ自体が破壊されたわけですが、電力が生きていたために大過なく
冷温停止状態に持ち込めましたよ。

>>778
今回の場合、女川原発では5分程度、取水できない状態が続いたとされています。
784日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:09:30.93 ID:pIniTEpD
福島第二は剥き出しだったのを覆う安全対策工事をした電源だけ
無事だったわけだから、想定とかは言い訳にしか聞こえない
隣でできてるのにやらないのはコスト削減?
原発はコスト安いんじゃないの?

で、結局、原発はコストが安いっつっても
事故が起きたあとの対策や補償のコストが
放射線の存在によって一企業では対応できないほど膨大すぎるし、
事故が起きてない原発でも慌てて安全対策に金かけてるし、
いままで一般庶民には広まっていなかった廃炉の大変さも
コストとして計算してたのか知らないが金と時間と場所がムダに必要だし、
老朽化して保険が高いからってコスト削減で更新しなかったけど
今後は高くても保険必須じゃないと許されないだろうし…

それでも原発ってコストが安いのか?
785日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:10:00.35 ID:l+KhRc/h
ソビエトロシアではオイル漏れするバイクは整備不良ですってかw
786機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:10:52.48 ID:G73wG9jk
>>777
今回の第一原発の事故はこの人の想定にもなかった話ですな。この人の言ってるのは「地震による原子炉破損の可能性」に
ついてですから。今回のは津波に対する機器使用不可能に関する話が主ですし。
787わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 01:11:59.76 ID:IJ17+ouB
>>783
5分取水できないと爆散するようなシステムなら確かにお断りですな(棒)
788日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:16:50.52 ID:vyMSv1mv
>>785
それを言ったら、置いとくだけで自壊していく伊太車の立場はw
789機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:17:40.12 ID:G73wG9jk
今回の問題を鬼の首にしたがってるけど、その場合算定に加えるのは40年間の発電量とそれに付随する経済価値なんだが。
将来にわたる経済的損失はまだ算定しきれないところはあるにせよ、今までの経済価値に関してはある程度の経済価値が
出るはずなんだが、実はコストが高いと唱える人はそのコストがどのくらいなのかを実数に出したことがないんだよなぁ。
加藤久嵩じゃねえんだから「想像しろ」はこの場合は害悪にしかならんぞ。
790日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:17:43.83 ID:K+pL60mZ
原発推進派でも今回のケースは問題だと思っている。
問題点が分かれば後は対策すればよい。
791日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:17:59.94 ID:0c7OtXtB
>>786
読んでないね。浜岡原発震災で、首都圏が住めなくなり水も飲めなくなることを
想定している。今回は首都圏は全然生きている。

災害の規模の話であって、場所の話じゃない。彼は地震学者であって
預言者じゃない。論点を取り違えなさんな。否定がまず頭にあるから論点を
逸らそうそらそうとするんだよねぇ。
792日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:18:10.20 ID:ZqA+lOx+
原発も怖いけど、
化石燃料なくなって火力発電所動かなくなるのも怖いなあ

裏側さんがレスしてたような気もするけど、
日本って石油産出国じゃないし、他国が売ってくれなくなったらお仕舞いだよね
793日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:19:19.76 ID:BreUMvBH
>>783
>今回の場合、女川原発では5分程度、取水できない状態が続いたとされています。
それでも女川原発が無事だったって事は共産党の指摘は的はずれだったと言えるのでしょうか?
確かに危険だが「すぐさま原子炉がどうこうなるような深刻な事態ではない」と。
794日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:19:28.10 ID:GCMHtoY2
相対的コスト高と絶対コスト高
投資意思決定で比較するのはいずれか。。。
795日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:21:07.04 ID:K+pL60mZ
>>792
海水中からウランを回収する技術もコストが数倍のところまで来ていますから、将来石油、天然ガス価格が高騰すれば
可能性は有りますね
796日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:21:31.62 ID:ipwunQHP
ところで話を思いっきりぶった切るが、今日の都知事選!

仮に東が当選したら、今後どうなると思う?
797わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 01:21:57.34 ID:IJ17+ouB
>>791
>今回は首都圏は全然生きている。

既に死んでいるんじゃないかな?
少なくとも夏になれば……
798日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:22:06.10 ID:AU/Hl8Bb
原発怖いとか言ってるけど年に数千人以上の
死亡者出してる車社会のほうがはるかに危険かと

なんか列車事故とかで大騒ぎしてるのと一緒に思えるな〜
799日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:23:42.39 ID:BreUMvBH
>>791
で、なぜそんな「今回とは違う」話をわざわざ持ってきたのですか?
わざわざ「今回の原発事故を想定している人たちが大勢います」と言いながら。
800日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:25:33.72 ID:0c7OtXtB
>>797は本当にがっかりだな。論点の理解すら出来ていない。
浜岡原発震災の想定では、首都圏に住めなくなる。国土が失われるってこと。
関東平野が使えなくなるわけだ。

夏に電気が足りないで苦労する程度、首都圏が死んだうちに入らない。
801日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:25:40.42 ID:GCMHtoY2
>>789
ここから将来は収益還元価値法で評価しますが、過去は原価法で評価しますw
802機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:26:30.20 ID:G73wG9jk
>>791
をいをい、浜岡原発の破損を地震だけしか想定できなかったことは間違いないわけで津波による破損である今回に比べれば
まだ十分に想定内の話になるわけで。
803日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:27:15.84 ID:AeZXS6MV
>>796
しばらくは震災・原発関連にかかりきりになるんじゃね?
何か大きな事をやる余裕はないから傍目にはこれまでと全く変わらない感じになると予想

これは東に限らずだけど
悪い意味で何はじめるか分らん共産党と泡沫候補はまぁ目がないだろうという事で除外
804日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:28:04.61 ID:BreUMvBH
>>796
私はポジティブに捉えようと思います。
宮崎で東国原氏が当選したとき思いっきり絶望しましたが、そう悪いことにはならなかったんで。

…そういえばこんな状態でオリンピックの話はどうなるんでしょうね?
805日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:29:09.26 ID:H8VY3BnR
ここまで原発ネタふりがしつこいと、かき消したい話題があるのだろうと
思えてくるw選挙かな?首相献金かな?
806日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:29:48.69 ID:ffd+FDE7
>>805
えーっと、今まで民主がしでかしてきた事全部じゃないかwwwww
807日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:32:27.48 ID:oHwM28df
後からでも問題がありそうなら必用に応じて対策を練ることは必用だろう

再評価中だったんじゃ仕方ないと思うが
福島第一原発、津波に対する安全性を「再評価中」だった
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110323/264625/

>805
変な陰謀論に囚われて議論の邪魔をしないように
もうお話になりそうにもないけど、それとは別問題だ
808機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:32:57.34 ID:G73wG9jk
単純に脊髄反射型反原発教布教をしたがってるんじゃないかと。
しかし、何で東電は原発推進派だった!とか新しい事業展開をシカトした言説が流れるのかねぇ。近年では東電も
山梨とか神奈川にメガソーラー建設計画をしていたというのに。
809日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:35:24.85 ID:ffd+FDE7
>>808
東電を悪者にしなきゃオマンマ食えなくなるからじゃないですか?w
810わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 01:35:57.31 ID:IJ17+ouB
>>802
浜岡で例えるなら、伊豆あたりから渥美沖、紀伊半島沖、高知辺りまで
ザックリ裂けた場合浜岡は耐えられるかどうかって話になると思います。

多分耐えられないでしょうね。
浜岡に関してはこれからはそれくらいを想定して津波のシミュレーションを計算して
防護策をしっかりしなきゃならんでしょうね。

>>800
ガンに侵されてもうすぐ死亡か、生命維持装置外されてもうすぐ死亡か、大して違いはない。
811日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:36:04.13 ID:0c7OtXtB
>>802
全部読めばわかるんだけど・・・読まないのね。今後、スマトラのように
M8クラスが起きる。そうなったとき日本列島は壊滅するかもね。
原発がある限り、日本の子供は英語力必須だわね。いつでも移住可能なように。

R4がイチゴ食ってパフォしてっけど、蓄積で害が生じるので
R4のパフォは意味がない。安心して被害を受ける子供がいないといいなぁ。
君の子供にも注意させなよ。
812日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:36:29.31 ID:B/Y5KNLv
日本へのエネルギーの輸出国の一つ、インドネシアは様々の理由で日本へのLNGの輸出政策が揺れ動いてきました・・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/0/674/200605_077t.pdf
ユドヨノ大統領は2 0 0 6 年3 月下旬、「2009〜10年に契約期限を迎えるLNG売買契約の一部を更新せず、今後はLNG
輸出量を削減して、ガス供給をより国内市場に振り向ける」旨の表明を行った。 インドネシアは一貫して世界最大の
LNG輸出国(ただし、2005年に世界最大のその地位をカタールに譲ったとの情報もある)であり、日本のLNG需要家に
とっては重要な供給国である。しかし実際には、原料ガスの供給不具合から、インドネシアのLNG輸出量は2004年以降
契約量を下回っている。ボンタンLNG事業者は、2007年には生産を回復させるとしているが、明確な生産回復の見通し
は立っていない。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
LNG追加供給を要請=インドネシア政府に菊田外務政務官 2011年03月17日
 
【ジャカルタ時事】インドネシア訪問中の菊田真紀子外務政務官は17日、東日本大震災と福島原発の事故発生を受け、
同国政府に対し液化天然ガス(LNG)の追加供給と原油の安定供給に向け協力を要請したことを明らかにした。当地で
記者団に語った。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000132-jij-int
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本のエネルギー需給動向に強い関心(インドネシア)2011年3月23日 ジャカルタ発
<日本向けLNGの追加供給準備整う>
インドネシアは液化天然ガス(LNG)や石炭などエネルギー資源の輸出国であり、日本でのエネルギー需給の動向に強い
関心が持たれている。
<政府関係者、原発計画の見直しに言及>
また、2004年に原油の純輸入国に転じたインドネシアでは、増え続ける電力需要に対応するための原発建設計画を進めており、
地震の少ないバンカ・ブリトュン州等が候補に挙がっている。しかし、今回の福島第1原子力発電所の被災を受け、政府関係
者から原発計画見直しの可能性を示唆するコメントが出ている。
ハッタラジャサ経済担当調整相
「原発以外にも開発が可能な多くのエネルギーソースが存在する」(3月16日ピキランラクヤット紙)
「他の石油代替エネルギー手段がない場合に原発が選択肢となる」(3月23日コンパス紙)
国家エネルギーカウンシル(ダルウィン・ザヘディエネルギー鉱物資源相が長官務める)
「長期的な視点では原発よりも地熱発電を中心に考えるべきとの内容を盛り込んだ国家エネルギー政策を今後纏める予定」
(3月23日ビジニスインドネシア紙)
しかし、国家原子力庁は、インドネシアにおける将来の電力需要から判断すると、「原発は必要不可欠」(3月23日コンパス紙)
としており、政府としての正式な見解は今のところ示されていない。
813日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:37:57.80 ID:pQa2PNXT
>>769
ハシゲ2号と化した東禿が都知事になったらとことん日本経済がガタガタになるんじゃねw_________
814日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:38:06.75 ID:B2P8fiY4
>805
エゴンラウドルップ状態。

何れにしても人工無能とは議論不可能。
815日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:40:22.06 ID:B/Y5KNLv
>>812 の三番目のデータのソースはJETRO  ttp://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110323_06.html
816機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 01:40:22.89 ID:G73wG9jk
>>811
M9.0直撃で何とか持ちこたえて津波でやられた、があそこの流れと思ってたんですが。

私は今のところまだ英語力さほど高くなくとも生活できているようですがね。


というか、蓄積で害とか嘘垂れ流すなおい。お前はイチゴ何キロ食うつもりでいるんだよ。現在発表されてる濃度は
1キロ当たりの数値でほうれん草はおひたしで食べるとすれば4500人分とかの量なんだぞ。
817日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:41:10.24 ID:ONC5kJnQ
東日本大震災 東京電力、福島第1原発を15メートル近い波が襲ったとする調査結果発表
フジテレビ系(FNN) 4月10日(日)1時14分配信

東京電力は、東日本大震災で、福島第1原発には15メートル近い高さの波が襲っていたとする
調査結果を発表し、映像などを公開した。
公開された津波の映像は、避難した作業員が、近くの展望台から第1原発付近を撮影したもので、
東京電力では、付近のがけに当たった波しぶきの高さは、20メートルを超えているのではないかとしている。
東京電力は会見で、「大きな津波そのものが敷地の前面から襲ってきたのではないか」と話した。
また東京電力は、第1原発をおよそ14〜15メートルの津波が襲い、原子炉建屋やタービン建屋を
含むエリアのほぼ全域で、浸水の深さが、およそ4〜5メートルに及んだという調査結果を明らかにした。
東京電力が震災前に想定していた津波の高さは、最大で5.7メートルだったという。
一方で、第2原発では、津波の高さは海水ポンプの設置エリアで7メートル程度で、主要建物エリア
では道路が冠水したものの、第1原発ほどの被害はなかった。
.最終更新:4月10日(日)1時14分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110410-00000024-fnn-soci
818日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:43:40.85 ID:ffd+FDE7
>>817
よう耐えたよな・・・
設計の3倍でマジ良く耐えた。
民主党が政権で無ければもっとマシだったろう。
819日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:43:47.02 ID:B/Y5KNLv
>>812  国家にとって(個人にとってではない)、エネルギー安全保障は、軍事的な安全保障と同じレベルの、国民の生命財産
を守る上での最重要課題です
820日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:49:09.42 ID:ipwunQHP
>>804
自分も、東意外と悪くないかも!と思ってるんです。
ただよく問題になる人権救済法とか外国人参政権とかで見ると、
人権〜に付いては触れておらず、外国人〜には、
大変デリケートな問題で明記は避けます的な事が書いてありました。
思うに彼はその両者を反対しているのではと思っているですが、
単に慎重に発言しているのか、それとも今の彼の力では
それ以上の発言をしたら収拾が付かなくなるのか?
もし後者だとしたら、石原と比べていろいろな意味で力不足なのかな
と勝手に思ったりしてしまいました。

自分が思うに石原氏は流石にいろいろな意味で歳かなと思う所があります。
なんか頑固さで不味い方向に行ってしまうような。
この先1年は良いとしても4年はどかと

821日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:53:00.65 ID:DTezzhCI
>>817
想定の三倍とは……。
耐えるってのが奇跡的なもんですな。
822日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:53:08.53 ID:GQ54dbvA
日米印の中国包囲網面白そうだね
823日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:56:34.20 ID:AeZXS6MV
東に関してはすぐに宮崎県知事辞めて都知事狙いに転進したのは
単に自分の権勢欲のためじゃないの?という疑念がぬぐえないのがね
ついでにいうと多分あの御仁は国政への転進を既に意識してるから
機会があったら都を放り出してでも国政に出ると思う
824日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:57:03.32 ID:oHwM28df
>817
第1と第2で8mの差か・・・
誰かがほんのわずかな運が大きく明暗を分けると言っていたがその通りだなぁ
825日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 01:59:31.21 ID:hUQSCQsu
>>817

どう対策すれば防げるんだよ、こんなの。

こんな津波食らって今の状況で持ちこたえてる事自体が奇跡じゃね?
826日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:05:32.80 ID:jhibVLsv
>>796
はっきり言って信用できないと思ってます。
宮崎を3期12年かけて色々やりますと言っていて、
1期で辞めてしまうのはどうかと・・・

それに宮崎知事時代に東京都の経済規模は化物と言って
色気を出してた時点で責任感が無いかと。
まあ今回は落ちて次回以降ならいいかもと思ってますがね。
それまでに色々と意見を発信してどういった方針で
都政をやろうとしてるのか見極めるのがヨシと思うのですが。
827日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:05:50.88 ID:UBY5B6xc
>>823
県知事辞めてすぐ都知事選出馬は印象が悪いよね、踏み台って感じがする。
似たような候補がもう一人いるみたいだけど。
828日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:16:09.81 ID:B/Y5KNLv
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E29A8DE2EBE2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2
知事選、民・自対決は3都道県のみ   2011/4/10 0:40

第17回統一地方選の前半戦となる12都道県知事選と4政令市長選、41道府県議選、15政令市議選が10日、投開票される。投票
時間は大半の地域で午前7時〜午後8時。知事選、政令市長選の大勢は同日夜のうちに判明し、道府県議選などは11日未明に
議席が確定する見通しだ。

知事選のうち二大政党の民主、自民両党が真っ向から対決するのは北海道と三重県。東京は自民が実質支援する現職の石原慎
太郎氏に、前宮崎県知事の東国原英夫氏や都議会の民主党会派が支援する居酒屋チェーン創業者の渡辺美樹氏らが挑む構図で、
民・自対決は東京を含めても3都道県にとどまる。道府県議選などでは二大政党の獲得議席数に加え、各地で生まれた首長主
導の地域政党がどれだけ議席を伸ばすかも注目される。
829日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:32:23.69 ID:ZYW9Ynni
というか、原発に関しては政府がここまで無能で後手に回り続けるってのは想定されてなかったんじゃないかねぇ
ここは日本だ、最悪電源空輸くらいは出来るだろう、みたいに
まさかパフォーマンス以外何もしたことがない、出来ない連中が政府中枢に居座ってこの事態に至って尚自らの無能を認めないとかさ・・・
俺にはここまで酷い政治家が日本の総理にまでなってるってのが悪夢だわ
最悪の総理と言われ続けた村山でさえ三日で己に見切りをつけたというのに
830日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:37:39.39 ID:E/BARLuG
831日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:39:50.74 ID:B/Y5KNLv
初期の情報を得て、アメリカ政府(米軍、NRC、国務省)はスリーマイル島などの経験から見て、かなりの危機感が
あったようにみえます。国務省や米軍の初期の支援申し出を政府が真剣に受けとめていれば、という悔いは残ります。
832日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:48:35.45 ID:B/Y5KNLv
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/plc11041002340000-n1.htm
≪官僚機構を活用できず≫

そうした強靱(きょうじん)な民力に加えて、警察、消防、さらに自衛隊が大挙して支援した。自衛隊の足りない輸送力は米軍
が補ってくれた。日米同盟がみごとに機能したのである。日本の底力に諸外国が感嘆したゆえんである。
東京電力福島第1原子力発電所の事故は、収拾のめどがなお立っていない。だが、大震災から1カ月がたつこれからも、国家と
国民の総力を結集して再興へのグランドデザインを描き、それを国家プロジェクトとして決定し、実行していかなければならない。

このとき、最大の障害になるのが菅首相であると指摘せざるを得ないのは、日本の不幸である。

「やるべきことをやっていない。今の状態で国政を担当するのは許されない」 与党出身の西岡武夫参院議長は7日の記者会見で、
異例ともいえる首相の進退に言及した。この1カ月間の首相の問題行動は、震災翌日に福島第1原発を視察して「事故対応の初動
に遅れが生じた」と野党から批判されたことなど、枚挙にいとまがない。

最大の問題は、いまだにオールジャパンの態勢を組めないことである。官僚組織を束ね、その能力をフル活用せねばならない最高
指導者であるにもかかわらず、官僚機構への不信感が先立つためか、使いこなしていない。首相の勉強会といった「政治主導」組
織が増殖し、肥大化していては、政府機能は不全化しかねない。 (産経社説、2011.4.10 02:32)
833日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:49:47.23 ID:cZC7m6a/
一人NGに入れたら連鎖ですごくレスが飛んだ……すげぇな
834日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:52:56.11 ID:IrDRVkRz
日本の電力って異常に高品質なんだよなぁ。
自家発の良く解らない品質の電気なんて買いたく無いって言うのが電力会社の本音かも。
と、某SC内や海外の事務所へのPCの設置で電圧降下やら瞬停で苦労した自分が言ってみる。

常時インバータータイプのUPSでしか対応出来ない粗悪な電源でPC動かすのって結構大変。
バッテリーがカタログ値まで使えた事が無い。
835日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:55:11.43 ID:S+tBVs1s
世論調査で思ったよりも反原発が盛り上がらなかったからしつこいくらいこうして来てるのかな。
時間が立てば立つほど、必要である現実に向き合う人が増えてくる。
だから短期決戦とか。
考えるに夏までに反原発世論を固めないと勝負が決まると思う。

あと、別スレで原発スレ必要だと思う。
今回のしつこさは、福田さん時代のシーレーンだかなんだかの(肝心なの忘れてるとはorz)のあの
海での給油の法案の時と似ている気がする。
今回は特別扱いして別スレで扱って良いのでは?
836日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 02:57:32.20 ID:LsXnvERn
池上工作員あたりが自然エネルギーマンセーしだしたりして
837日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:00:44.28 ID:B/Y5KNLv
ドイツでグリーン党(=元共産党)が原発事故を煽って躍進したのを見て、千載一遇の好機と思っている勢力が
ありそうです。ドイツ以外は、さほどでもないようなのですが、またドイツの政治状況は特殊なものがあります
が、あのしとたちは、今を逃すことはできない、と思い込んでいるようです。ドイツの状況も時間が経てば変化
することはあり得るのですが。
838日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:12:06.28 ID:S+tBVs1s
今回の事故はぶっちゃけ中途半端である点が重要であると思う。
中途半端であるからこそ、反原発の論理に無理が生じていると思う。
だから逆に反原発の幻想も壊れかねない。
「安全」を否定するところからしか責められないのそういう事情もあると思う。
「百%危険」と言えないところもなんだかいじらしそうな様子なんだよな。
839日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:19:13.30 ID:2yc8DpoA
反原発に関しては日本より他国のが盛り上がってるような…
日本の反原発デモで集まったのが300人、ドイツでは25万人。
何この温度差
840日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:20:11.34 ID:B5yBbv0H
>>648
絶対に日本では報道されない内容だなw
841日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:29:41.50 ID:FaBbD/3q
>>835
今あるものを否定しても問題は解決しませんから。
反原発と騒いでも、今すぐ全部止められるかというと現実問題無理ですしね。
今後の展開によって変わる可能性はあるけれど、いますぐ判断は無理。

反原発派の人は、今すぐ止めろとか代替案の無いまま理想論だけ述べるので
信用されないわけです。
842日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:49:16.84 ID:THAHs+9w
>>839
日本の反原発デモの人数は興味深いと思う。
だって、沖縄の集会(数字をごまかしたとはいえ)では一万人ぐらいは集まっているんだぜ。
たぶんサヨク連中のなかにも、この贅沢を味わい続けたいという単純な欲に勝てず、
反原発デモに参加を見送る(暗に棄権をする)人が多かったんじゃないかな。
843日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 03:56:23.41 ID:B/Y5KNLv
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110410-OYT1T00101.htm
原発危機に初動から後手の政府、いらだつ米 (2011年4月10日03時14分 読売新聞)

原子力発電所事故を引き起こした複合危機は、日本国内だけでなく、国際的な問題にも発展している。原発事故では危機管理
対応の空白が浮かび上がり、米国の苛立ちを増幅させた。

大震災から一夜明け、東京電力福島第一原発の危機的状況が明らかになった3月12日午前9時前、米太平洋軍のウィラード
司令官は、折木良一統合幕僚長に電話し、情報開示を求めた。

「ワシントンから原発の情報提供を求めるよう言われた。フクシマは安全か?」

しかし、自衛隊にも詳しい情報はなく、折木は「専門家が情報分析中だ。結果が出れば提供する」と答えるしかなかった。同日
未明、1号機の格納容器圧力が異常上昇し、原子炉は危険な状態に陥っていた。ウィラードが心配したように同日午後、1号機
原子炉建屋は水素爆発し、白煙が上がった。国内外に衝撃が走った。

「米国の原子力の専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」

この日以降、ルース米駐日大使は枝野官房長官らに何度も電話をかけたが、枝野は「協力はありがたくお願いしたい。ただ、官
邸の中に入るのは勘弁してほしい」と条件もつけた。

>>>>「米国の原子力の専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」
844日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:02:52.38 ID:B/Y5KNLv
>>842
ドイツの場合、東京特派員の滅茶苦茶な報道も影響している可能性があります。さらに、ドイツの反原発運動は
長い歴史があって、日本で言えば9条問題のようなイデオロギー対立の(ry
845日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:02:54.40 ID:9TbvOLBM
>>842
しかもあの原発デモは中核派交じりの労働組合系デモ。
完全に「職業デモ」で「思想デモ」じゃないという・・・
ゆえに統一地方選選挙活動開始の4月1日直前に行われて
以後の選挙活動に支障をきたさないような日程と言うw
846日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:04:15.06 ID:eNMX7JCO
>>843
菅が引きこもってるのバレちゃうからか
847日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:09:30.66 ID:livPimV8
米国の介入を承諾してたら、事故は未然に防げてたんだろうか?
848日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:10:55.40 ID:ffd+FDE7
>>847
事故は防げなかった。
ただし、事態の収束はきわめて早かっただろう
849日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:24:00.00 ID:THAHs+9w
>>844
なるほど、ドイツにおける戦後レジームとも言えるわけか。
なんか分からないが、ドイツ人のトラウマは環境の方にあるのかな。

>>845
んーなんだろw
なんか、ネットで動員されていると思われる人々と、デモの参加者は無関係なような気がしてきたぞw
そういえば、ちょっと前のスレで木道さん曰く「韓国の原発云々のコピペ」でスレが止まるとあったなw
もしかするともしかするとw

>>847
それは01思考に陥る要因ですぜ。
01思考は行動を現実に落とし込むのに邪魔になる。
>>848のように考えるのがちょうどいい。
850日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:28:39.91 ID:aShLiL5X
>>843
そして不適切旦那の嫁さんが菅邸警備員を〆に来るんですね。
851日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:55:43.07 ID:9nJ2mM+n
鋼鉄の箱に周辺設備一式納めて水浸しOKとか出来んもんか
852日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 04:59:05.18 ID:ffd+FDE7
>>850
kd嫁と意気投合しそうで怖いんですがw
853日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 05:13:41.10 ID:kqwMy7if
>>851
それが福島第二とかの原子炉建屋に発電機を納めたタイプじゃないカナ
854日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 05:28:21.63 ID:Sk5QCOfB
>>851
原発自体を海に沈めてしまえ、という意見もあったな
なあに、原潜が何隻か沈んだようなものさ
855日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 05:41:33.55 ID:85NWYbrm
>>834
オール電化で元をとる。電化だから、機材が必要。つまり、購買が生まれる。そして、メンテナンスが生まれる。
公共事業みたいなもん。それで雇用とか生まればいい。
深く考えないほうがよい。
856日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 05:42:45.75 ID:dX+Y+MmP
栗嫁は私的に会いに行く皇后陛下の友人。AERAに抱き合う写真入りの記事が載ったことがある。今回会いに行くかな。
857日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 06:09:48.11 ID:nY5b9yGi
つうか、亡くなった方の数から考えても
今回の本質は津波対策で、原発問題じゃないでしょ、と不謹慎に言ってみる。
858日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 06:34:10.97 ID:VRr5JHb3
>>415
遅レスだが、

地球の裏側さん。

こんなモンもありますぜい。

ttp://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2009012713421026622.html

どーやらボイラーやエンジン等にびっしり貼りつけて、排熱からエネルギー回収するみたいですが。
859日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 06:35:22.68 ID:NQfg2ziG
>>825 >>857
これはもう駄目だ。10年以上繰り返される、大規模な地殻変動は回避不可。日本列島の放棄を考えた方がよさそうだ。よし、オーストラリアを侵略しよう。

東日本超震災と同じようなメカニズム、規模だった、マグニチュード9の、スマトラ超震災の事後経過を見て推測するに、
東日本超震災でも、3ヵ月後から、M8を遥かに超える超巨大余震が、これから5年間で、5回、日本列島で確実に起きる。火山連続噴火もありうる。

日本列島付近を襲う海溝型巨大地震の発生確率
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci 週刊朝日 3月22日(火)15時46分配信

東京大学地震研究所の佐竹健治副所長は、今回の巨大地震が引き金となって連鎖的に大地震が起こる可能性を指摘する。
「2004年12月に、M9・1のスマトラ沖地震がありました。その3カ月後の05年3月に、
同じスマトラの隣の海域が壊れてM8・6の地震が起きたが、これは余震ではなく、最初の地震が引き金となった別の地震です。
「今回の東日本大震災は、岩手県沖から茨城県沖にかけての断層で起きたから、
次は、その隣の房総沖と三陸沖北部で起こる可能性が高い。別の地震なので、M9より小さいとは限らない」 

梅田康弘・京都大学名誉教授(地震学)はこう指摘する。
「東北の内陸の真ん中に火山が並んでいます。それが噴火する可能性があります。1707年には、
東海、東南海、南海の巨大地震が一度に起こり、その後で富士山が噴火したんです。
このときの東海から南海にかけての震源の長さは、600キロです。今回が500キロだから、
ほぼ同じ規模。今後、噴火が起こることもあり得ます」

   <スマトラ超震災後の激しい地殻変動 (巨大地震に連動し各地で起きている、火山噴火はもはやめんどくさいから省く)>

▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖       東日本超震災クラス

▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖         東日本超震災クラス
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖        明治三陸沖巨大地震クラス
▽2007年9月13日 『M7.9』 ブンクル南西沖        関東大震災クラス

▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖         関東大震災クラス
▽2010年4月6日  M7.8 バニャック諸島付近       関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖           関東大震災クラス
860日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 06:42:04.26 ID:eH5fggCQ
あー、今日は投票いかんとなぁ。

どこかに岩手出身で企業や団体に天下りしまくりの
有能な政治家の中の人は居てないのかなぁ。

間違いなく投票するんだが。

861日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 06:45:35.86 ID:oe1bRVTd
>>823
そりゃ口蹄疫であれだけ糞対応されたら国を変えたくなるわな
862日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:13:26.81 ID:igwEc07U
「金かけたものがイイ物とは限らないが失敗のうえにできたものはイイ物だ」
って、宇宙兄弟の兄貴が言ってた。
日本の核関連技術はこれを乗り越えれたらもっと良いモ作れる様になるとおもうよ。

≫861
印象にのこってる番組のこと思い出した。

東(すでに宮崎県知事)とハマコーがでてるバラエティ番組があって
ハマコーがもっと大きな視点を持たにゃならん って東に言ったのよ。
そしたらヘラヘラしてた東が急にマジな顔になって
「じゃあハマコー先生、僕が国政に出るときは支援してくださいますか?」って返してた。

ああ、こいつ地方大事っつっても国政狙いなんだなーって漠然と感じたよ。
863日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:31:57.71 ID:2yc8DpoA
東に関しては、いい方向に解釈するなら口蹄疫の件で
一介の地方知事の無力さを痛感してしまったからとも取れなくもない。
都知事選で掲げてる内容に関してはちょっと大衆迎合で
現実見てない感じもあるから個人的にはあんまり…だけど。
864日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:42:00.18 ID:B/Y5KNLv
ttp://www.usgs.gov/newsroom/article.asp?ID=2737
No Evidence for Large Triggered Earthquakes Across the Globe
Released: 3/28/2011 9:33:40 AM
Contact Information:U.S. Department of the Interior, U.S. Geological Survey
Office of Communication 119 National Center Reston, VA 20192
地球上各地において、大型地震のトリガーが発生したというような証拠は何もない  USGS 3月28日

MENLO PARK, Calif. ? New scientific research concludes that large earthquakes do not increase the global seismic hazard
for more damaging earthquakes far from the mainshock. Although large aftershocks close to the mainshock remain highly
probable following an earthquake, and small earthquakes less than magnitude 5 can be triggered at great distances,
scientists at the U.S. Geological Survey and the University of Texas at El Paso found no significant increase in the rate
of large earthquakes happening farther away than two to three times the length of the ruptured fault that caused the
mainshock.
“Based on the evidence we’ve seen in our research, we don't think that large, global earthquake clusters are anything
more than coincidence,” says Tom Parsons, USGS geophysicist and author of the new study that appears in this month’s
journal, “Nature Geoscience.”

The study looked at all M5 or greater earthquakes worldwide potentially associated with a M7 or greater event over the past
30 years. Using these data, scientists compared the timing of seismic wave arrivals and the occurrence of large earthquakes
worldwide and found no correlation.

The study, “Absence of remotely triggered large earthquakes beyond the mainshock region,” appears in a current edition of
“Nature Geoscience.” The research was conducted by Tom Parsons, U.S. Geological Survey and Aaron A. Velasco, University
of Texas, El Paso.
865日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:45:02.73 ID:nY5b9yGi
無茶無茶脱線だが、その台詞を宇宙兄弟(NASDA系)に言わせるのは無理ありすぎ。
ISASのラムダ4S4号機打ち上げあたりで、糸川英夫が言ってる台詞。
866日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:45:30.38 ID:B/Y5KNLv
>>859 のような、お馬鹿なデマゴギーは、通報して捜索させるしかなさそうな
867日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:45:44.36 ID:nY5b9yGi
アンカミス
>>862
俺最悪。
868日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 07:49:08.58 ID:nY5b9yGi
スレチは承知だが、これだけは言わせて欲しい。
「宇宙兄弟」がバリバリNASDA感満載なら「度胸星」がISAS過積載。
869Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/10(日) 08:07:38.83 ID:oe1YXDmP
>741
 MF文庫の「二人で始める世界征服」ってやつです。全5巻。
 ちなみに、ヒーローというか、正義の味方は出てきません(w
870日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 08:08:49.18 ID:B/Y5KNLv
<日本経済新聞の社説、部分>

ttp://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0E4E6E4E3EBE2E2E3E2E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
自衛隊の早期出動や米軍の協力の受け入れなど、震災直後の政府の対応には、初動が遅れて被害を広げた1995年の阪神大震災の
経験が役立った。だが、菅内閣の指揮・命令系統が不明確だったため現場の混乱を助長した面は否めない。

特に福島第1原発の事故への対応は後手に回った印象が強い。原発でいま何が起き、次に懸念される事態は何かについての説明
は十分とは言えず、周辺住民や海外の不安を増幅する結果となった。

原発事故の現場では今も懸命な復旧作業が続いている。しかし原子炉を「冷温停止」と呼ばれる状態に落ち着かせるまでにはま
だ長い時間を要する。事態を一元的に掌握し、情報を適切に開示する体制が今後も重要になる。
東京電力と政府の対応に適切な助言を行うのは原子力安全委員会の責任のはずだった。事業者や経済産業省と一定の距離を置き、
専門家集団が客観的な状況判断を行う役割はいまだに十分に果たされていない。
(知恵と力を結集し復興と原発危機克服を 2011/4/10付)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これで見ると、国内主要紙とその系列のメディアの原発事故対応についての論調は二分していて:

(1)菅内閣はドジでトンマな東電と経産省を叱咤激励してよくやった  TV朝日、毎日、朝日
(2)菅内閣の初期対応に問題が多く、米国との連携にも手落ちがあった WSJ、読売、産経、日経
871Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/04/10(日) 08:19:29.03 ID:oe1YXDmP
 というか、福島第1原発が「海抜10mの土地に建築されている」ことを無視してるのが多いな。
 防波堤は 5.7m だけど、そもそも 10m の高台の上だから、そこまでなら耐えられる。
(防波堤を越えられると取水口が一時的に使用不能になるが、そのときにはスクラムが終わってる)

 それをさらに乗り越えて 5m 以上の高さの波として突っ込んできたわけですから、そりゃ想定外
以外のなにものでもないわな。
872日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 08:37:00.82 ID:NQfg2ziG


得意げに、英字ソースはってる>>864
いいかげん、リアルと向き合え。

これが日本の今後だろ。

 <スマトラ超震災後に、インドネシアを襲う、激しい地殻変動 (巨大地震に連動し各地で起きている、火山噴火はもはやめんどくさいから省く)>

▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖       東日本超震災クラス

▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖         東日本超震災クラス
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖        明治三陸沖巨大地震クラス
▽2007年9月13日 『M7.9』 ブンクル南西沖        関東大震災クラス

▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖         関東大震災クラス
▽2010年4月6日  M7.8 バニャック諸島付近       関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖           関東大震災クラス


つか、もう日本列島自体が、想像を絶する、大規模地殻変動に巻き込まれるだろ。
こうなっちゃ、>>871のいう、大津波も耐震性もヘチマもねえだろ。
873日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 08:52:26.98 ID:sQcFUIY2
>>872
いやいやwお前がそのリンク先の元になってる専門機関にそうご申告しろよw
874日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 08:52:39.01 ID:2UpR02pr
>>872
掲示板に逃げ込んでないでとっとと外国に逃げろよw
875日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 08:54:11.05 ID:jKh863Gv
なんだっけ?これ?ベホマズンだっけ?ベガルタだっけ?
後もうちょっとの所まで来てる感はすごいんだけど
876日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:01:36.62 ID:yQ8xFngQ
ドイツだと、日本は放射能汚染でもう住めないらしいぞ
それで、日本政府が真実を隠してるから、パニックに成ってないんだって
877日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:01:56.01 ID:q6g4vOhT
出来る範囲で、最良と思われる手を
打っていくしかないのが現状。
出来る範囲から外れたら、それはファンタジー。
878日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:09:40.72 ID:4o+t+OsY
>>876
今回、ドイツが糞だったのは意外だった。
879日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:16:53.72 ID:ND91Uphp
ドイツもマスゴミなの?
880日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:30:08.80 ID:WKh/i8Xa
日本みたいに(あっちは湯系)汚染されまくってるという話は聞いたことある
881日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:33:49.49 ID:1uuiD+Lq
マタオオニシカ的なソースロンダリングは日本だけの物じゃないでしょ。
最初に主張したい事を補強するためなら、どんな記事だって引用しちゃうんだぜ。
882日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:42:20.84 ID:xH55Kcpq
東欧のどっかの国、原発推進だけじゃなくて3.11後に原発建てる事決定してたような。
883日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:47:55.72 ID:ZYW9Ynni
というか日本の原発は今でもたいした物だと思ってる
それをコストカッターなトップが無茶苦茶にしてしまったのが福島じゃないかな
884日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:48:43.15 ID:kqwMy7if
>>882
ベラルーシだったか?
ウクライナのチェルノブイリ被害を最も受けた国であり、
首都ミンスクの近郊に建設を決定してたような…
885日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:55:53.48 ID:xH55Kcpq
>>884
おお、ありがと。
国名ど忘れしててソース探せんかった。

原発建設にロシアとベラルーシ合意 「計画とめない」
ttp://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160408.html

886日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 09:56:03.82 ID:IDRkYsAK
電力不足は、今稼動停止してる原発フル稼働すれば間に合う計算なんだけど
やっぱり世論が許さないのかね?(点検は考慮せず)
停電するくらいならやっちゃえばいいと思う俺は少数派なんだろうか?
887日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:04:40.10 ID:k3IpQ46V
>>852
普通にやり手の弁護士稼業をこなして、政界に進出した栗金団嫁と、
全く働いた事がないノブコを同列に語らないでくれ…

栗金団嫁は余り好きじゃないけど、政治家としても政治家の嫁としても、良くできた人だよ。
888日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:08:50.92 ID:k3IpQ46V
>>886
それが普通だけど、強行したときに泥をかぶる度胸が今の政府にはないから。
889日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:09:35.76 ID:7PL2Pawo
>>886
なあに、真夏になれば世論は変わるさ。
890日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:10:43.49 ID:S+tBVs1s
真夏の夜の夢♪
891日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:12:16.55 ID:vhVu9I3I
真夏の夜の淫夢と聞いて
892日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:12:18.31 ID:8k4vvgjB
>>886
いや、そんなことはない。4/4の読売の世論調査では原発全停止とかいってる層は
10%台と少数。現状維持派が最も多い。
ttp://www.j-cast.com/2011/04/04092123.html

思ったより反原発がもりあがってないのにあせったカルトが、
声闘を仕掛けているのがここ1〜2スレの状況でしょう。
893日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:25:04.17 ID:L+NcIKmI
KNOT『支援はしないがとりあえずなんとかしろよ、おう早くしろよ』
894日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:25:12.20 ID:7PL2Pawo
>>892
そういえば今日の珍報道2001でもこんな感じでしたな。首都圏だからというのもあるだろうけど。

【問3】福島原発の事故を受け、菅首相はエネルギー政策の見直しが必要との認識を示しました。
あなたは今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか。
増やすべき 8.0% 減らすべき 25.8% 現状を維持すべき 49.8% 全てなくすべき 12.6%
(その他・わからない) 3.8%
895日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:30:20.17 ID:HBnKhEK/
>>892
例の停電騒ぎが効いたんじゃないかと
「原発は怖いけど電気無しな不便生活はもっと怖い」みたいな
896日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:37:10.57 ID:/IB51IdF
今のとこ原発で死者は出ていないが、今年の夏が猛暑だったりすると暑さと停電で相当数の死者が出ることが予想されるわけだ。
・・・次のエネルギーが確立するまでだましだまし丁寧に運用していくしか無いよ。−>原発
897日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:40:11.34 ID:7PL2Pawo
>>896
停電での死者はもう出てるね。
信号が止まったせいで交通事故を起こしたりだとか、
家庭用の吸引器が止まって呼吸障害で亡くなったりだとか。
898日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:53:13.80 ID:B5yBbv0H
ID:NQfg2ziG
そんなに怖いのなら自殺しろよ^^
899日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:54:14.92 ID:B5yBbv0H
>>878
>>879
ドイツは原発については日本の9条にあたるとか何とか・・・
900日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:55:04.19 ID:ZqA+lOx+
【菅】首相、11日付の各国新聞にメッセージを寄稿
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302400069/

何を言うのやら
901日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 10:57:47.89 ID:7apCD5gP
ぶっちゃけ、現状では放射能を怖がるよりも自動車の排ガスや太陽光線を怖がったほうが良いよな。
902日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:02:27.55 ID:WqnWOfwR
そんな事に金使ってないで、早く日本の復興に向けて金とメッセージ出せって
どうしてこいつはパフォーマンスしかやらないんだろ
903日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:05:43.03 ID:/VfC4bug
>>900
頼むから余計なことをしないでくれ。
904日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:07:29.74 ID:qpPp78YQ
自販機全部とめたら電力不足なんてすべて解決するでしょ
日本人は贅沢すぎアル
905日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:07:31.15 ID:R5Hjr/xp
>>900
何とかしてくれこの疫病神。
906日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:07:40.19 ID:Cm1JnBJ/
>>899
このスレかどうか忘れたけど少し前、
ソ連崩壊後に共産主義者が環境保護団体へ転向した、みたいな事指摘されてたね。

そう考えると、原発問題がドイツにとっての憲法9条問題、というのは非常にしっくりくる。
907日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:11:26.17 ID:Ow5Tpoor
また怖い人達を怒らせそうだなorz
908日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:12:48.72 ID:qpPp78YQ
ドイツで原発反対のひとたちは原発大国フランスから電気輸入することは批判しないの? うんこなの?
909日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:13:23.68 ID:+dz+D9E2
ドイツのあれはインタビュー受けてた人がモロにアラブ系だったんで
ただの石油資本がらみのアオリにしか見えなかった
一回そう考えてしまうと二十五万人ってのも多すぎてなんか怪しくなってくる
910日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:14:54.60 ID:h8Bp702U
>>895
去年みたいな暑さの中停電になったら死者が多数出るだろうしね。
911日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:30:11.48 ID:0c7OtXtB
浜岡原発震災が起これば、東京は壊滅する。日本が終わる。日本の歴史、文化が
無くなるんだよね。東京が双葉町になる。

日本人が築いてきた文化、歴史、蓄積が無くなる。

原発推進する奴は、日本を沈没させたいようだ。
実質、中国への利益行為、中共のスパイだな。
912日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:31:07.97 ID:LpoDNexk
>>909
ソ連も石油とガスを売るのが目的で、西側で反核をやってたからそう見て間違いない。
緑の党は移民推進で票田を作ってきたところだから、こういう時の動員力がある。
913日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:32:19.16 ID:chICWzBI
うじ氏蛆
914日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:32:35.71 ID:8k4vvgjB
>>910
真夏に停電でパニックというと、”いさり火作戦”(スケバン刑事)をどうしても思い出してしまうな。
パニックの後に私有軍隊の出動によるクーデターと来るわけだが。

そうならないためにも出来る節電はなんでもやらなくちゃなあ。
ぱっと思いつくのだと、自販機や遊興施設の電力ピーク時停止、
深夜勤務の奨励、屋上緑化や緑のカーテン、廃熱が多いOA機器を
ノートPCとかに買い替え推奨、局所冷房、夜間電力で氷を大量作成、
老人や病人の疎開・・・
915日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:33:06.65 ID:0c7OtXtB
地震、津波の規模を、想定出来ないのに100%安全じゃない原発を建設する。
災害が人知を超えるのがわかっていて、原発を作るわけだ。なんというギャンブル国家。

軟弱地盤に家を建てるのがアホなのと同様、日本に原発を建てるのはアホだ。
916日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:37:38.08 ID:S+tBVs1s
>>914
屋上緑化かあ。
コンクリートって、植物に弱いからなあ。
まあだから一向に進まないんだけどな
917日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:38:26.50 ID:7PL2Pawo
想定を超える津波にさらわれた人たちはアホということですかそうですか。
100%安全な所ってどこですか?
918日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:40:45.16 ID:0c7OtXtB
>>917
そんなこと一言も言っていませんので、その批判は的外れです。
919日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:42:45.79 ID:0c7OtXtB
>>917
2行目の答えですが、100%安全な場所は、地震国の日本にはないので
原発は建ててはいけません。

これが、プレート境界から遠く離れた、英国やフランス、オージー、ブラジル
アメリカ中央部などなら、原発建てても文句言いません。
920日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:42:58.78 ID:IDRkYsAK
>>914
むしろ節電なんてしたら原発再開できなくなる。
どんどん電気使って「足りねーから原発再開するわ」って話持っていかないと経済死んじゃうぞ。
訓練された日本人は足りなくてもどうにかしそうで怖いわ。
921日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:44:10.87 ID:HBnKhEK/
反原さん達だんだん感情的になってきたな・・・
922機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 11:45:44.57 ID:G73wG9jk
活断層とかのリスクは想定できていますか。


あと隕石直撃とかの
923日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:47:01.49 ID:0c7OtXtB
日本に原発建てたいなら、地震学的に、イギリス(M2.2地震がニュースになる)と
同程度に安全な場所を日本の中から探してきてください。どこにありますか?

そういった土地が日本にあるなら、賛成しましょう。
924日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:47:06.98 ID:7PL2Pawo
>>919
災害は地震だけじゃねーだろ。
925日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:47:38.15 ID:S+tBVs1s
原発以外のニュースも大事。
スレの流れがゆっくりだから反応しちゃう気持ちも分かるけれど、どうにかならんかな
926わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 11:49:01.63 ID:IJ17+ouB
日本のエネルギー問題をどうするのかって話から逃げているよな。

プレート境界から離れた国の発電所を全部原発に変えて
プレート境界の国の発電所は石油を燃やし捲くりんぐにするって話なのかw
927日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:49:25.03 ID:zliQ6i2I
>>916
ネット張って、ツル物を這わせとけば良いんでない?
甲子園は、直に這ってるから問題なわけで。
夏までには、まだ間に合う。
928日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:52:17.48 ID:0c7OtXtB
>>924
災害は地震だけじゃない。すると、地震国である日本の原発事故リスクは
さらに上昇しますね。ますます、原発には不適切な土地になります。

原発で一番リスクが高いのが、地震です。原発システムに同時多発的に
不具合を発生させるのが地震振動だからです。
929日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:54:09.20 ID:S+tBVs1s
別にID>923の賛成意見がなくったってやっていけるのもあるんだけどな

>>927
どうだろ?
930日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:54:10.82 ID:egRD8SIX
100%安全じゃなきゃだめとか言われた日には日本で発電は一切できなくなるような気がせんでもないが。
火力だって水力だって、それこそ太陽光や風力だってリスクは付き物だし。
日本はハッテンせず衰退せよ!て叫んでるとしか思えんぞ。
931日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:54:26.34 ID:0c7OtXtB
>>926
日本の国土を守ることから、逃げていませんか?福島のように立ち入り禁止区域が
出来て、国土、文化、歴史を失ったら、エネルギーがあったって何の意味もありません。
人の営みの蓄積のない場所に、価値なんかありません。
932わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 11:55:58.74 ID:IJ17+ouB
>>931
じゃあ殺しますか?一億人ほど。
933日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:56:36.13 ID:rAtjRnQa
日曜くらいゆっくり休めばいいのに…
ここ一週間張り付きっぱなしの性根の悪さだけは誉めてやるが
934日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:57:25.42 ID:WqnWOfwR
石原が自販機とパチの節電しろって言ってるよw
そらどこぞの奴らは当選させたくないだろw
935日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 11:57:31.39 ID:pntXCgu/
>>916
断熱塗料というものもありますよ。
普通の塗料に比べると割高になるので、あまり普及していないらしいですが。
ttp://www.ecology-com.co.jp/gaina/gaina.html
936日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:00:31.03 ID:IrDRVkRz
>>927
壁面緑化用の資材は新潟のメーカーが作ってた様な。
壁にステンのポスト取付けてワイヤー張ってそこにネット付ける様なやつ。
937機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 12:01:59.76 ID:G73wG9jk
さて、ここで彼の想定できないであろう斜め上をたたきつけてみるか、過去に事例のあったものでの。



で、その地域で火山性地震が起きない保障はあるのかい?火山は別に今あるところだけで噴火するものでもないからね。
日本だって昭和新山なんて畑の中で70年経たない火山が生まれたなんて話は有名だし。
トミー・リー・ジョーンズもロサンゼルス地下で溶岩流が発生するなんて想定してなかったし_
938日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:03:46.47 ID:CTUrwrX+
地震と津波と核攻撃に耐える原発を作るのが一番簡単である
939日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:04:40.91 ID:0c7OtXtB
火力発電、風力発電なら、事故のリスク規模は小さく、福島の右側を喪失する辞退を引き起こしません。
だから、火力風力その他ならば、100%安全な土地場所でなくても設置して
かまいません。

日本の原発事故と火力発電事故の保険の値段調べてみなよ?wちゃんとリスク評価
されてっから。きみら、リスク無視してるの自覚してる?

アホだろ?まじで
940日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:06:09.29 ID:t7eK/VZh
緑化って効果あるの?
素人考えでは、いくらビルを緑で覆っても、アスファルトが熱持ってたら意味ない気がするんだよなぁ。
941日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:07:15.58 ID:sQcFUIY2
>>939
あほなんだろうよwだから説得なんて無理だからさ、もういいよ。もう休め。
942日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:09:47.40 ID:0c7OtXtB
>>937
想定出来ないから、建てちゃ駄目だと言ってるのよ。

返ってくる反論が、想定外の事例をあげること。なんなんこれ、彼、日本語
不自由なのかな?
943日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:10:34.97 ID:S+tBVs1s
もうアホで良いな。

あと、福島の右側が宇宙のどこかへ喪失したらしいのか
944日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:12:15.06 ID:xQ2cq+hk
原発絡みの話題が延々続いているので
スレでも立てるか?
需要は約一名にはありそうだが
945日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:13:03.31 ID:t7eK/VZh
>>939
日本の原子力技術喪失のリスクは?
946日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:13:41.79 ID:gfrj597E
キチガイさんの炉心温度が上昇して投稿ペースが上がってきてるな。
947日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:13:57.54 ID:0c7OtXtB
日本に原発を建てるのが 地球環境破壊 じゃないかと思ってるんだ。
facebookで世界の人へ伝えていこうかな。英語の勉強にもなるしね。

日本人と話すよりは簡単だろう。では 国際的な日本原発禁止条約 が
出来るその日まで、ごきげんよう。すべては、日本の国土、文化、芸術、
歴史、技術、日本人を守るために。
948日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:14:17.08 ID:85NWYbrm
原子力スレ作ったほうがよい。どうせ長引くんだし。
949日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:14:35.06 ID:S+tBVs1s
>>944
立てられる?
出来るなら誘導してあとはスルーで良いんじゃね。
950わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/10(日) 12:15:31.02 ID:IJ17+ouB
この人は稚内とか行ったことがあるのだろうか?
あれを一体何本立てたら原発一基分になるのだろうか?
951日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:15:58.81 ID:tsFAJ9k0
壁面緑化はちゃんと下に土があるとこでやったほうがいいよ
ポットだといろいろ大変
952日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:18:09.08 ID:BreUMvBH
>>914
「いさり火作戦」は超少女明日香な。
スケバン刑事のは「グランド=スラム作戦」。
作者同じだからややこしいけどw
953日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:18:32.69 ID:vyMSv1mv
目の前のPCが使えなくなって初めて気づくんじゃないの>停電リスク
954日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:19:04.73 ID:IrDRVkRz
竜宮島でも建造しろと。ww
955日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:19:13.83 ID:B2P8fiY4

どなたか次スレよろしく
956日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:19:35.70 ID:rAtjRnQa
>>947
二度と来るなよ


というか彼はもっと他国の原発を心配したほうがいいと思われ
フランスで大地震でも起きねーかなー、欧州潰滅ハァハァ
957日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:19:57.40 ID:8k4vvgjB
>>940
単なる遮光だけでなく、植物が保持した水分が蒸発する際の、気化熱による冷却効果(−1〜2℃)もプラスされるらしい。
気化熱だけならドライミストという手もあるが、湿度が増えるから屋内ではちょっと使いづらそう。
958日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:20:34.46 ID:ZYW9Ynni
失われるであろう電力の代替え手段を提示もせずに賛同が得られるものか
アムロの有名な台詞の通りだな
革命はインテリが始めるが、夢みたいな目標をもってやるからいつも過激な事しかやらないって奴
俺の言うことは正しい、理解しないお前たちは馬鹿
そんな態度で他人を説得出来るとでも?

政治ってのは現実への対処であって、理想を説くものじゃないんだよ
代案を出さずに原発はダメ、絶対ってのは宗教と変わらん
左翼が嫌われるのはそれが宗教じみてるからだよ
959機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2011/04/10(日) 12:21:02.24 ID:G73wG9jk
>>953
むしろ、数日停電、しかもまれに数時間送電くらいまで行かないと無理じゃね?
960日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:21:34.80 ID:egRD8SIX
てか福島は未来永劫人が住めなくなったわけじゃないはずだけど。
放射線量も落ち着いてきてるし(再臨界がどうこう言う話があったが否定されてたしね)
冷却機能さえ完全に生き返れば復興だってできるだろう。
961日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:22:47.70 ID:0c7OtXtB
>>945
大丈夫だよ。今後50−80年程度は、原発の廃炉ビジネスで食っていける。
最終処分場ビジネスは土地がないので厳しいかな。

廃炉ビジネスの規模は、建設ビジネス規模と同等の大きさ。原発が
廃れる最後の時まで、日本は利益を上げることが出来るよ。
962日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:23:14.77 ID:aoK/+UYd
願望で物を言うからこじれてるだけだろほとんどは
単なるオタのケチ付け合戦
963日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:23:22.74 ID:S+tBVs1s
>>947
俺は外電さんみたいに英語に強くなりたひ
でもその前に英語アレルギーを(ry
964日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:23:33.89 ID:KfWyqAho
>>949
声闘しにきてる輩が素直にスレ移動するとも思えないけどね。
965日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:25:16.74 ID:QHD1NuBz
>>930
ちょw
そのハッテンはご遠慮したいw
966日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:25:54.86 ID:9TbvOLBM
>>960
>てか福島は未来永劫人が住めなくなったわけじゃないはずだけど。

福島県民を差別したい人なんじゃない?サヨクって差別大好きじゃん
967日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:26:05.45 ID:S+tBVs1s
>>964
スレに移動するかはともかく、スルー出来ない輩も同じ荒らし扱いに出来る根拠になるよ。
968日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:27:24.22 ID:rAtjRnQa
次スレだめだったorz

>>959
2chのサーバが頻繁にトブ程度でもいいんじゃないかな_
969日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:28:06.68 ID:B1I3nX1D
>>958
ならば今すぐおQ共に英知を授けてみせよ!
っていう苛立ちもまた真なり。
970日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:28:07.12 ID:nc4ZHLZa
>>919
そういった土地も内陸型地震が発生する可能性がありますので100%安全じゃありませんね。
971日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:31:02.45 ID:0c7OtXtB
今後、日本はさらに高齢化していきます。
そのとき、この規模の複合震災が発生すると、老人ばかりの日本は
立ち直れないでしょう。

災害から外交までノーガードで突き進む、あなたの日本を
よろしくお願いします。
972日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:32:34.75 ID:eHtAzfvq
>956
ここ数百万年の傾向として、アフリカ北上により地中海の消滅があるから、南欧〜中央アジアは地震が増えるだろうねえ。
アフリカも大地溝帯から分裂しつつあるだろうから、地震と長期に渡る大噴火の可能性があるね。
一般的に大西洋沿いは、大西洋海嶺の隆起に伴う津波の危険性がある。
アメリカも環太平洋造山地帯があるから危険だね。
オーストラリアも北上しているので、大地震の可能性は捨てきれない。
プレート境界型地震のリスクが比較的低いのはユーラシア大陸中央ぐらいじゃないかなぁ。

結論すると、地球上に、正確には地球型惑星の上に安全な場所は無い、という事になるわけだが。
973日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:32:35.46 ID:xH55Kcpq
太陽からって放射線が出てるよね。
危険だから人類は太陽に頼るのを止めよう!
974日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:34:21.46 ID:vyMSv1mv
メロン売りさんは、そろそろ危険な日本を脱出したほうがいいと思うんだ。
俺は原発があろうとなかろうと住み続けるけどねw
975日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:40:04.14 ID:Zo7yeQ5w
>>959
そん時は「トウデンガー」「ジミンガー」と常々叫ぶ方々が、嬉々として
大声をあげるんで、それはそれでウザイとはおもいますが。
976日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:41:05.75 ID:3YyJkyPP
【芸能】アグネス・チャン、一部週刊誌報道とネットの誹謗中傷に心痛める「そんな暇があるなら日本ユニセフと一緒に活動してほしい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302397930/
977日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:41:38.90 ID:rAtjRnQa
>>972
そこでラピュタみたく空中原発でつよ_
低気圧は場所移動で回避_
事故ったらバルスで宇宙の果てに打ち上げ_

うん、燃える!
978日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:41:49.52 ID:LpoDNexk
軍用の原子炉を山程廃棄処分しているところがあるのに、耐震機能以外でアドバンテージ
なんかあるかよ。
979日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:43:43.26 ID:0c7OtXtB
>>972
詭弁ですな。詭弁長文をどうもご苦労様です。超長期リスクと今のリスクを
比較していますね。
>>973
極論だなぁ。それ詭弁のガイドラインに引っかかってますよ。
火力と原子力のリスク規模を比較するのも、詭弁ですなぁ。
980日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:44:01.74 ID:jhibVLsv
今後の原発については
同じ敷地内にあってなんとか復旧できた福島第一5,6号機を基準に
福島第二、女川を上回る安全基準で大丈夫だろう?
981日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:44:49.68 ID:xEXc5CNQ
>>878
俺の認識では
緑の党 ≒ 緑豆
です。
982日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:45:19.82 ID:S+tBVs1s
書き込み自重
983 【東電 66.2 %】 :2011/04/10(日) 12:46:11.65 ID:CuMdHGap
居酒屋より回覧板ですw
931 :日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:20:05.73 ID:eHtAzfvq
>909
地方でこれなら国政は推して知るべし

つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
984日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:47:12.47 ID:fQsjwsOW
メロン売りがメルトダウン
985日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:47:18.44 ID:vhVu9I3I
最近ずいぶん勢いすごいなー。とおもったらこれかわろた
しかし、そんなにカンキョウガーって叫ぶなら、お前が死ねよ、とw
人間はいないほうが地球に優しいってぽっぽちゃんもいってたよ!
986日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:47:27.90 ID:0c7OtXtB
大丈夫、すでにロシアがプレート境界上の地域での
原発建設禁止の国際的合意を形成しようとしてるでしょう。

これは日本に反論が出来ない、科学的にも人々の感情的にも合致する
完璧な施策です。いずれ禁止される。

一刻も早く再生エナジーに転換しないと、日本は国際的に追い込まれる。
原発推進は、外交面でもハードリスクなのです。キリッっ
987日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:50:53.60 ID:xH55Kcpq
誰か次スレお願い
988日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:51:23.95 ID:Y5qRxEgh
立てるだけ立てるので、テンプレお願いします
989日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:52:57.13 ID:Y5qRxEgh
すいません、無理でした
990日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:53:08.38 ID:0c7OtXtB
>>983
日本オワタ・・・
991日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:54:36.23 ID:SIGdIpMB
ちょっと行ってくる
992日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:54:39.14 ID:NtnexGQQ
統一地方選の話題ナッシングw
原発スレになりつつあるな。
さて、自民党にいれて来る。
民主党はあいかわらずうさんくさいかっ弱者」保護唱えてるみたいだあな。
993日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:55:26.59 ID:N0e9dtG2
この程度の軽水炉の事故なんて10年20年後ほんのちょびっとだけ癌になるリスクが増え
るかも?ってだけだろ他のリスクに比べたら誤差でしかないレベルで。

それがどうして日本には人が住めなくなるだのって話になるんだ
994日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:57:50.80 ID:Ye0P0JOC
>>993
そうしたい奴がそう言ってるだけかと

だから矛先をちょっとひねって在日さん国に帰らないと死んじゃうよ!にしてみるとあら不思議・・・
995日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 12:59:29.04 ID:SIGdIpMB
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その399
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1302407761/

連投規制にひっかかった、誰かテンプレの続きたのむ
996 【東電 66.2 %】 :2011/04/10(日) 13:03:19.35 ID:CuMdHGap
うめ
997日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 13:03:26.26 ID:rAtjRnQa
>>995
乙であります
998日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 13:04:38.56 ID:S+tBVs1s
>>995
999日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 13:04:44.88 ID:QHD1NuBz
>>995
乙です!
1000日出づる処の名無し:2011/04/10(日) 13:05:16.50 ID:YznnlFxo
1000なら自民大勝
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""