【名誉首相】菅民主党研究第516弾【名誉民主党員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【ブンブラー】菅民主党研究第515弾【自己中心派】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301926152/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【一緒に】麻生太郎研究第304弾【頑張ろう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301766331/
【さぁ】谷垣自民党研究第26弾【行こうぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301644266/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします。
2日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:08:58.62 ID:0YlWXG7r
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
3日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:09:10.02 ID:0YlWXG7r
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
4日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:09:20.14 ID:0YlWXG7r
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
5日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:14:21.61 ID:csGIPGsu
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ    ぬははははははh♪
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |  たとえ支持率1%になろうとも
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ    退かぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ       媚びぬ!!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、_        省みぬぅ!!!
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
_______________________ノ

          ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\               
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         
   |:::|   .___, ,___. |       
    |´    ー'._ ゙i'ー |        
    |     (__人_) |         
    ヽ     uー'丿 ZZzz…   
     丶_    _/      
6日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:21:35.39 ID:DYcmRDhU
日本政府の対応
原発が危機的な状況下、自民党系企業だからと手柄にしたくないとか民主党政権の糞対応ぶりは酷すぎる。

【原発関連】三重知事選で「敵の手柄にさせたくない」?自民候補から提供された生コン圧送車を引き返させる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301972021/

福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。
「民間からの決死隊志願」として国民も大いに称賛した。が、この経緯には「政治的駆け引き」があった。
最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。
3月17日に2台の車両をオペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に立候補している
鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。
東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。
福島到着は21日。3日も待たされたのである。
しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、
先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。
そして、現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。
政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。
「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。
最初に申し出た中央建設は、自民推薦の鈴木候補の後援企業で、同社の機械が使われれば
敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、政府内部の“配慮”があったことは間違いない。
岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」
しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻している。
中央建設の役員は、「国の役に立てるなら、いつでも提供します。わが社への要請が遅れたのは釈然としないが、
この非常時に与党支持か野党支持かは関係ない。政治的思惑などなかったと信じたい」と語る。
為政者より民間人のほうが「国を思う気持ち」が強いのは、誇るべきことでもあるが、国家的危機でもある。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
7日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:33:37.26 ID:uAmGNSWo
>>6
ソースがポストだし本来なら無視するとこだが我が党だからなあ・・・
それに初期の報道で確かに三重にそういう車持ってる企業が派遣するって話があったと思う
8日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:40:43.51 ID:L2Pp6Dem
.       \      _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________ 
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]::::: 
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__):: 
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄:::::::::::::::: 
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪ 
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も 
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。 
   |l    | :|    | |             |l::::    
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  政権交代さえすれば景気も株価も上がって 
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配もなくなるんだって♪ 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない! 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪ 
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 

9 [―{}@{}@{}-] 日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:50:44.80 ID:VQydhKcD
    |┃三    ..,, -.―――--;;.、
    |┃三   (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |┃    |}    .)  (    /:::;:|
    |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
    |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
    |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
    |┃     |  くェェュュゝ     |   <  今だ。ぬるぽ!
    |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ

10日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 14:58:21.01 ID:Ve3hkQY6
>>8





    \                  2011.04.05
.       \
.       \
          \
   l} 、::       \,___,_ ____________________
   |l  \::      |
   |l'-,、イ\:   |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |
   |l    | :|    |
   |l__,,| :|    |
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        |
11日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:01:30.16 ID:EQMzkVij
核シェルター
   _____     
 /:\.____\  
 |: ̄\/ ▲  ▲ヽ
 |:   \  ●  |
 |:     |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 
     バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \  
 |:   \      \
 |:     |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
12日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:04:05.90 ID:DYcmRDhU
震災と絡めて、民主党の事業仕分けがいかに有害だったかも検証が必要

有害な事業仕分けの一例
 軍事板の民間防衛・災害関係の本スレより
 各国の憲兵・軍法・国境警備隊・警察・消防006 
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/1

民主党による事業仕分け 災害用食塩備蓄 備蓄量10万トンから2万トンに仕分け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/108
 ↓
地震で東北地方の製塩工場ストップ。
西日本の製塩工場増産でも不足する分として災害用備蓄食塩7200トンを供出。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289616108/679-n
13日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:19:09.93 ID:boY5gXBI
なんすかギガベクレルって?
14日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:28:12.70 ID:Ve3hkQY6
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、         , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l         ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、       ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   \  / lo ',ヽ        ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 -・‐  ‐・- ハ  ∧       `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_  ー'._ ヽ'ー  ミl~T--‐彡    /./      たとえ原子炉が爆発しようとも、
/ ̄ ̄l.  彡  (__人_) ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     自民の手柄にしては、ならぬ!!!
彡:::::::::::l  ト、__丶ニ´_/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
戦国時代の武将。戦(いくさ)の天災と称えられた。
知略をもって敵を攻略する知障であった。

【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301983204/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/04/05(火) 15:00:04.46 ID:???0
・福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。
 「民間からの決死隊志願」として国民も大いに称賛した。が、この経緯には「政治的
 駆け引き」があった。

 最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。
 3月17日に2台の車両をオペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に
 立候補している鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。

 東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。
 福島到着は21日。3日も待たされたのである。
 しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、
 先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。
 そして、現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。
15日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:35:04.93 ID:o+gJcKhf
>>1

>ギガ
10の9乗だから10億かな。
ケンシロウが秒あたり10億回拳を突き出してると思えば……。
16日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:40:20.87 ID:2+NnXVxV
>>14
明らかになっているのがこれだけでこういうくだらない
理由で断ったことってもっとたくさんあるんだろうなあ。
17日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:41:19.65 ID:4SSewKOf
いちおつ


前1000・・・これはいいんだか悪いんだか悩むなぁ_

1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011年04月05日(火) 15:39:12.55 ID:uNTr7TLb (6/6)
1000なら、明後日クダさんが突如内閣総辞職&谷垣自民党内閣誕生日!!
18日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:42:46.71 ID:Xw1lYEId
>17
衆院で野党に大きく過半数取られてる内閣か……胸熱にも程があるな!w
19日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:42:47.78 ID:4P1/hKg+
>>1もつ

数字だけが一人歩きしている感じだ<放射線レベル
20日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:43:05.22 ID://CTQUOs
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.03.10
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は菅の献金疑惑の追及、民主党崩壊のヤマ場が見れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が消えれば何兆円ものバラマキが明らかになって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  反対多数で、きえるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  政権交代さえすれば景気も株価も上がって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配も減るんだろうな♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  新聞やテレビが何も言わないから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
21日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:45:24.71 ID:AU09+MZt
くくくギガベクレルなど小物よ…といってテラ、ペタ、エクサが出てくるのはいつですか?
22日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:45:26.96 ID://CTQUOs
仮に大連立したら、原発や震災の責任追及は出来なくなってしまうの?
23日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:46:04.03 ID:AU09+MZt
>>20

    \                  2011.04.05
.       \
.       \
          \
   l} 、::       \,___,_ ____________________
   |l  \::      |
   |l'-,、イ\:   |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |        ▲ ▲
   |l    | :|    |          ● 
   |l__,,| :|    |          ▲
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        | 
24日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:46:09.44 ID:5EutBazX
>1 乙

>>18
我が党議員は権力にすり寄ってくるから、すぐに過半数になるんじゃないか
クズが与謝野を閣内に引きずり込んだから、文句も言えないだろうw
25日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:47:00.48 ID:Xw1lYEId
>22
我が党がラ党への責任追及と言う意味なら、気にせずにやるんじゃないかな?
26日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:47:14.79 ID:4P1/hKg+
>>22
応援団がラ党に押し付けます_。
27日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:48:07.59 ID:zVhDA1wb
>>1
>>6>>14
日を追うに従って我が党の偏執病的気質が酷くなってるね_
28日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:49:01.50 ID:uvaKU/2J
>>25
ラ党が入閣して大連立したら、足をひっぱられた__
本当なら、もっと迅速に事が運んだのに!__

ここまでは幻視した
29日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:49:23.12 ID:U62xGF6F
>1乙

>8
今年の9月でやっと折り返しかぁ…
30日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:49:42.24 ID:DPy3apwM
>>6
ひでえ…
31日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:50:46.89 ID:1SZsAKTd
>>1
乙です。



朝の狗HKニュースで「東電管内の需要の1/3は一般家庭」と言っていた気がするんだが、
大口顧客の制限だけで大丈夫なのだろうか?

政府、東電管内企業に電力使用制限発動へ 大口需要者に限定
2011.4.5 11:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/plc11040511330010-n1.htm

東電副社長、電力使用制限「発動なら大口顧客と相談し対応」
2011/4/5 14:58
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2E7E2EA9A8DE2E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
32日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:50:55.63 ID:4SSewKOf
>>23
諦めたらそこで臨界だよ
   _
 /´  ヽ、
 |   ▲ |
 |     ●     _
 |     ▲    /   ヽ
 |     |    /▲    |
 |     |   ●    |
 |     |   ▲    |
 |     |    |      | ̄⊃
  `ー― '´ ⊂ ..,,  ..,,__ ;.  ̄⊃
          ⊂__ ._⊃.
33日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:51:53.06 ID:DPy3apwM
>>29
まだ2年も経ってないんですよね
経ってないのにここまでのダメージって……
政治って「おっかないおもちゃ」なんだなとしか言えない
34日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:52:24.29 ID:UGhfBmfB
>>26
元々、原発を誘致したのがラ党時代ですし、ラ党時代に原発の
メンテナンスを怠ってなければこんな事にはならなかった__________
35日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:53:00.67 ID:yuUg3rEl
菅研    クダ研  粗大ごみ研  gd研    クズ研
  ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                     ∩___∩   /)
                     | ノ      ヽ  ( i )))
                    /  ●   ● | / /
                    |    ( _●_)  |ノ / ここ クマ――!!
                   彡、   |∪|    ,/
                   /__  ヽノ   /´
                  (___)     /


 ●管直人は無能なクズ(ineffectual bumbler)    タイム誌
  http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html

 2011年4月2日

 地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
 素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。

 菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
 お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
 邪魔したという話がたくさんある。

 A Time for Renewal in Japan
 By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011

 In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
 the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
 public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
 and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
 transportation to the Tohoku region.
36日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:53:10.52 ID:b9k1kvWo
998:2011/04/05(火) 15:36:29.12 ID:IfOKiyYk[sage]
998なら我が党議員に福島の土が送りつけられる

999:2011/04/05(火) 15:38:18.74 ID:4P1/hKg+[sage]
999なら我が党核爆発

1000:2011/04/05(火) 15:39:12.55 ID:uNTr7TLb[sage]
1000なら、明後日クダさんが突如内閣総辞職&谷垣自民党内閣誕生日!!

ワラタ
37日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:53:44.48 ID:E6EY4wol
勝手にやることを推奨するそうです
なにもやらない宣言とも言います そしてさっそく証拠隠滅

被災自治体の口座一覧を公表=寄付金の受け入れ先−総務省(Jiji.com 2011/04/05-14:53)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040500470
 総務省は5日、東日本大震災の被災自治体が寄付金や義援金を受け入れる口座の
一覧をまとめ、ホームページでの公表を始めた。青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、
千葉各県内の自治体が開設している口座を公表している。
 同省は、被災自治体に寄付金や義援金を送ると、居住地に納める個人住民税の
税額控除を受けられる「ふるさと納税」に該当すると説明。寄付を呼び掛けている。
アドレスは以下の通り。
 http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/110404_1_kojin.html


※記事中のURLリンク切れてるので、一個上の階層
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/index.html
38日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:53:51.97 ID:NOlcIwmD
>>1モツ

大連立は宮城のラ党議員も反対してるで

@akibakenya 秋葉賢也
ここ数日来、大連立の話題が出ているが、全く馬鹿げた話で大反対だ。
震災対応では何でも協力し、連携を密にしてallJAPANで総力を
結集することが大事で、現に自民党は先駆的な取組を続けてきた。
が、政策的相違が大きいのに大連立では説明責任が果たせない。
4月5日 10:25 AM
ttp://twitter.com/#!/akibakenya/status/55078485340860416
39日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:55:27.10 ID:NLokG/Je
>>1
>>27
>偏執病的気質が酷くなってる

そこは
「さすが我が党、災害時にあって尚ジョグレス進化を遂げなさる」
とかにしてください!_
40日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:55:56.75 ID:XP1RQTp7
福島第一原発から、1億倍のヨウ素131海に流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196691.html

東京電力は、福島第1原発で2号機の取水口付近の海に流れ続けている水から、国の排水基準の1億倍の
高濃度のヨウ素131が検出されたと発表した。

東京電力によると、4月2日に採取した2号機の取水口付近の海に流れ出ている水から、放射性物質のヨウ素131が、
国の排水基準の1億倍となる1立方cmあたり540万ベクレル検出されたという。
さらに、2号機の取水口付近の海水からは、ヨウ素131が、国の基準の750万倍となる1立方cmあたり30万ベクレル
検出されたということで、海水の汚染が続いている。

41日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:56:49.37 ID:1nMXo/PF
自民・谷垣氏、福島イチゴ試食「甘くてうまい」 風評被害対策で
2011.4.5 12:36

 自民党の谷垣禎一総裁は5日、福島第1原発事故の風評被害を防ぐため都内で開かれた
福島県産農産物の即売会に参加した。谷垣氏は「甘くてうまい」と言いながら大粒イチゴを試食、
4パック入り5箱を8千円で購入した。

 即売会には、取れたてのキュウリやニラも並んだ。
原発事故以前は1箱1500円だったキュウリの市場価格は、今は5分の1以下に。
即売会参加者は「消費者に安全だと理解してもらい、普通の値段で売れるようになってほしい」
と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040512390006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/stt11040512390006-p1.jpg
42日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:57:26.40 ID:DPy3apwM
>>38
>説明責任
久しぶりに聞いたな
43日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:58:28.57 ID:2l5HBz5P
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___   新しい住人
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は地方選、民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  政権交代さえすれば景気も株価も上がって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  年金や貯金の心配もなくなるんだって♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
44日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:58:35.25 ID:4P1/hKg+
>>41
ラ党はガミラスなのか___?
45日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:58:49.23 ID:uNTr7TLb
応援団からあれだけ露骨に贔屓してもらってるのに、たった2年でここまで嫌われるって、
一体どんだけ無能でゲスなんだよ我が党は。
ゲルが「日に日にラ党への期待が高まってるのを感じる」とまで言い放ってたぞ。
46日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:58:53.18 ID:uuRYCmjE
クダさんのホウレン草一気食いパフォーマンスまだ〜?
47日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 15:58:59.75 ID:DPy3apwM
>>40
福島以北から岩手県沖まで
漁できんのか?
いや、薄まるだろうけど蓄積するだろ?
48日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:01:08.40 ID:UOGfx4a6
>>1おつ
ヨウ素131って半減期間が短いやつだよね?
49日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:01:30.53 ID:LABawiy+
【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301983204/l50

【原発問題】 1億倍のヨウ素を検出…2号機取水口付近の海に流れる水から [04/05 15:31]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301985453/l50
50日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:02:10.71 ID:BKRIc76h
>>20
菅が在日から献金もらってたって朝日の記事が出たのは
11日の早朝だったような
51日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:04:02.66 ID:2+NnXVxV
わが党は消える前にまだやる事がある。
国連でCO2 25%削減と発言して日本の行動を縛るネタを提供してしまった
代用に俺が勝手に言っただからと。撤回してもらわないと。
52日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:04:28.65 ID:S+WmMwBS
>>6
さてオカラさん側はどういう対応するんだろう。
もし事実じゃなかったらポストは面倒くさい事になりそうw
53日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:05:01.32 ID:2l5HBz5P
違法献金で退陣するのと
大災害に無策で退陣するのと
どちらが人として恥ずかしいのだろう(´・ω・`)
ウリにはわからのい…
54日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:05:02.81 ID:fbF+XSc5
家は残ってるんだ
55日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:05:41.49 ID:vBaouMIv
>>6
今日、鈴木英敬候補の応援にジュニアが行くらしい。
19:30〜四日市文化会館とのこと。
56日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:07:07.53 ID:5XqQddJ0
【一億と二千倍前から慌ててる】菅民主党研究第517弾【八千倍過ぎた頃からもっと隠したくなった】
57日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:07:39.47 ID:U62xGF6F
>51
元々あれは凾ェ言い出したこと、私はそういう意味で言ったわけではない。

とか言い出してもまったく驚かない。
58日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:08:13.73 ID:2l5HBz5P
>>56
ラ党と合体したい
59日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:08:59.71 ID:5EutBazX
>>32
         _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
         ..>  腐ってやがる! こいつらには無理だったんだ!! <
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y^ ̄  
     .′      /     ヾリ    ヽ.:
      !     / ,    ,   }!、    ',:.
    ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ:          ::::::::: ___________
    /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,):         :::::::::/:::::::::::::::::ノ、ヽ
    ノ       レ'¨__,,,\::::V:::/_ヘYノ:          :::::/:::::::;;; ▲"´▲ |::|::
  〃          l  ,(◯),, 、.,,(◯) iヽ:         :::::|:::::::|:::u:: ● U|:::|:
  〃      f⌒'、{ '"    ,, ,冫,, "''j ):         ::::|::::/:i!i:::u ▲〜 ヽ|::
  '、      l i(_,`''    "rェェェ、゙  リ'´:          :::,ヘ|::::: 〜:U ´(○)|::
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|  '/:             ::::|6 :::: (u;;)  'ー !i::i:
        `^ーヽNミ'、,、   |,r-r-| /:            :::ヽ,,,,: :: ○(__人_)./;Uuー`ー- 、,,,,
           |  ゙ゞ、,,  `ニ´,,/:         ,,r-─ー'':;;;U;;;ヽ . ヽ__(- ,,     ゙ヽ  ` ‐- ,,
          fー- -→゙、,、",,,、,,、ミ:        (     (,, uU  ;;;;;uuU   _,,,, ,,  ノ ,     ,,.)
         /                    ゙゙゙゙つ   `‐-‐´`)    ,,r-ー"  `‐-''´ ,,r-ーーー''"
                              (´        ( ,,_ _,丿    ,,,r-ーー'
                               ゙゙゙゙゙̄'ーー- ,,      ,,,ノ''"
                                      `ー-‐ー'''´
60日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:09:14.49 ID://CTQUOs
>>53
違法献金で退陣するほうが100倍良いと思うお(´・ω・`)
61日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:10:06.47 ID:XroFiNiR
>>58
くだ馬鹿日誌ですね____
62日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:10:38.25 ID:B/LmkR/4
>>47
今日のEDN会見によると、

「魚介類は安全です。風評被害に惑わされないで下さい!」
「何故なら、福島と茨城の『港では』水揚げしていないからです!」
「汚染地域の市場は閉鎖中だから無検査でも安全なんです!」

もうだめぽ。
63日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:10:45.22 ID:v0CdAaEH
>>41
「交通会館マルシェ」だな。

ウリも土曜日に行って福島の米、常陸牛、千葉の野菜なんかを
買ってきたお。とっても盛況で、茨城野菜はほぼ売り切れだったお。
唯一残ってたのはメロンだったお。メロン売りはここでも不人気かとワロタわw
64日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:12:03.86 ID:5EutBazX
>>47
舟と港が壊滅状態
冷凍庫の修理も出来ない。
港に隣接している造船所も被災

三陸ワカメが店頭から無くなったらしい。
65日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:12:39.94 ID:DPy3apwM
>>50
この震災対応が一段落したころに
もう一度蒸し返してやれ

>>51
うむ

>>62
ま じ で か
海って海流っていうのがあるんですけど____
三陸沖では親潮と黒潮がうんちゃらかんちゃら
66日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:12:52.45 ID:XP1RQTp7
>>47 >>40
2号機は、
確実に再臨界してるな、
これ。
燃料の反応が再開始してて、
新たに生成してるだろ。

核燃料が、格納容器を溶かして
下に突き進んでる。

チェルノブイリですら、
ふせがれた、
水蒸気大爆破を起こすんだろうな。
67日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:12:57.21 ID:1SZsAKTd
>>63
メロン、値段が高かったんだろうか?
68日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:13:18.44 ID:AU09+MZt
>>62
一番風評作るのに寄与してる連中が何を言いやがるw

残念ながら海産物は風評じゃなくなりつつあるが。。。
69日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:13:20.16 ID://CTQUOs
>>62
1行目と2、3行目が相反してないニカ?
70日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:13:44.20 ID:LABawiy+
【政治】 与謝野馨経済財政相「円安で原油高がもろに日本経済を直撃する可能性がある」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301969102/l50
71日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:14:20.26 ID:DPy3apwM
>>64
>三陸ワカメが店頭から無くなったらしい。
それ書き込んだのは俺だ
実際に、ない
塩蔵わかめもなくなっちまったよ……
いつ三陸わかめがまた復活してくるのか分からない

いや、三陸わかめだけじゃなく漁業がいつ復活するんか分からない
津波の影響だけでもそんななのに
ヨウ素とかそんな追い討ちかけられてたら漁家はもう
72日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:14:33.28 ID:Xw1lYEId
>62
なるほど、茨城の漁船が銚子漁港で水揚げ拒否されたのは、EDNの差し金か。
73日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:14:49.26 ID:/28EidUO
>>56
>>58

世界が終わる前になんとかしないとこのバンブラー政権…orz
74日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:15:04.09 ID:S+WmMwBS
>>62
今NHKのニュースで茨城?の漁船が今日釣ってきた魚を
市場に持っていったら拒否って言ってたけど...

安全であることを願ってるけど、今安全っていうのは早すぎない?
75日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:15:34.70 ID:DPy3apwM
あーレスしちまったよ
読点多すぎなんだよメロン売りが
76日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:15:39.75 ID:hHZH1jIl
EDNも壊れ方が加速してるな
77日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:16:08.98 ID:4P1/hKg+
メロン売り乙_。
78日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:16:50.26 ID:uvaKU/2J
>>63
茨城のメロンは美味いよ…(´・ω・`)
アキラ売りと一緒にされると悲しい。
79日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:17:08.87 ID:dewapq/p
生ハムメロン主席将軍_____
80日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:17:32.79 ID:AU09+MZt
アキラメロンというと竜王AAが出てきて困る
81日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:17:39.52 ID:1SZsAKTd
東芝、ニュージーランドから地熱発電タービンなど受注
2011.4.5 15:42

 東芝は5日、ニュージーランドの地熱発電向けに、8万3000キロワット級の蒸気タービンや
発電機、復水器など2セットを約80億円で受注したと発表した。ニュージーランドの
電力最大手コンタクトエナジーが建設するテミヒ地熱発電所向けで、2012年に納入する。

 東芝が地熱発電設備を受注するのは05年のアイスランド向け以来、6年ぶり。
東芝は同設備で累計世界シェア(出力ベース)の25%を占めており、今後も年間3基の受注を目指す。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110405/biz11040515470017-n1.htm
82日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:18:19.29 ID:taCz2s0d
>>1
私の住んでいる世界のチェルノブイリは水蒸気爆発起こしていたなぁ
83日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:18:57.09 ID:pVI5VbMq
>>55
それデマだときいた
84日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:19:03.74 ID:Xw1lYEId
>78
今年は夕張メロンが品薄確定ですね!
それとも、完全産地偽装する気なのだろうか……。
85日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:19:54.25 ID:sMzv0HXT
昨日、昼間にスーパー行ったんだけど、茨城産のグリーンレタスが100円で売っていて
買おうとしたら、お婆さんが同じものを手にとってカゴに入れようとしたら小学生の孫が
「茨城産?放射能がすごいんでしょダメだよ」と一言・・・・
思わず「大丈夫よ〜洗えば平気なのっ」と他所様の子に言ってしまった。
お婆さんも「そうよ平気なの。変な事大きな声で言わないの」って言ってくれたけど、自分
冷静でいるようでイライラしてんだなと反省。
テレビで情報を得てないからわかんないんだけど、子供が「茨城産」=「放射能」って即座に
言葉にでるぐらいだから、バンバンバカ情報垂れ流してるんだろうなと落ち込んだよ。
生産者の方は何の落ち度もなく安全を考えて出荷してくれてるのに・・・・
86日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:20:31.50 ID:1SZsAKTd
ボランティアで単位認定 文科省、全大学に要請 被災地支援に後押し
2011/4/5 13:25

 東日本大震災の被災地でボランティアの受け入れ態勢が整いつつあることを受け、文部科学省は大学生らの
積極的な参加を促すための後押しを始めた。授業の一環でボランティア活動に参加する場合に単位を認めたり、
休学する場合はその間の授業料を免除したりすることなどを全大学に要請したほか、
ボランティア活動保険への加入も呼びかけている。

 文科省は、主に福祉や公共政策などを専攻する学生らがボランティア活動に参加する場合を想定。
授業の一環とみなして単位を与えることが可能と通知した。また参加期間中に欠席した他の授業についても、
補講や追試を実施するといった配慮を求めた。

 学生の派遣に前向きな大学も増えつつある。関西外国語大(大阪府枚方市)は自治体などから要望があれば、
語学力を生かせる避難所での通訳、学校での英語教員補助などを引き受け、20人程度の学生を派遣する。
派遣中は授業の欠席を認め、学生が積極的に参加できるようにする。

 福岡大学(福岡市)や洗足学園音楽大学(川崎市)も数十人単位で学生を派遣するという。

 文科省は、被災地に入る学生にはボランティア活動保険に加入させるよう大学に求める通知も出した。
活動中に事故があった場合の治療費などを補償する保険で、各地の社会福祉協議会などが提供。
年間保険料は1000円以内が大半だ。

 各大学は当初、被災地の混乱を避けるために学生の派遣に慎重だった。岩手県内のボランティアセンターを
運営する県社会福祉協議会は「復興に向け、今後はボランティアの力が本格的に必要になる。
保険に入るなどしっかり備えた上で参加をお願いしたい」と話している。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E6E38DE2E7E2E6E0E2E3E39180E2E2E2E2
87日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:20:46.46 ID:/28EidUO
>>82
ノヴァヤゼムリャもお忘れなくだわなあw
88日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:22:41.49 ID:sMzv0HXT
>>85
誤爆の上に変な文章でしたすいません
89日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:23:45.61 ID:uvaKU/2J
>>88
誤爆に見えないくらい馴染んでます__
90日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:23:55.20 ID:Z5hlfrLz
52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 15:51:46.76 ID:8b/69Qbvi
さっきうちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
91日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:24:52.23 ID:o+gJcKhf
海上保安庁の海洋速報海流推測図
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/index.html

>>62
えだのん……。
92日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:25:05.55 ID:Vu23m5/W
黒鉛が燃えて水蒸気爆発すると聞いて、慌てて帰ってきますた。
我が国は唯一の被爆国を自任してるんですから、
義務教育課程で核の知識を教えるべきだと重。もちろん、理科の授業で。
あと、戦争放棄を憲法で謳っているんだから、「どうやったら戦争が起きるか」
のケーススタディを、総合学習で。
93日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:25:15.23 ID:2l5HBz5P
メロンがなければ瓜を食べればよろしくてよ

胡瓜なんかイギリスじゃ貴族の食い物なんだぜ。
94日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:25:37.22 ID:Xw1lYEId
>90
どちらにしろ、電気使いながら言う台詞じゃないわなw
95日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:25:38.72 ID:4QL4aAlh
そういや今日もここの主役クダさんを見かけない
下手に動かれてろくでもない方向行くよりマシだが
96日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:04.78 ID:g7XWNtl1
>>86
単位と言う報酬があったら、ボランティアじゃなくね?
97日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:08.72 ID:AU09+MZt
ボランティアが少ない!ボランティア不要論は悪!!って記事あるけど半身と東北の地理条件無視した乱暴な話だよなぁ。

壊滅した岩手海岸部で宿泊は自分で確保とか並大抵の困難度じゃないのに。

>>85
まぁ確かに最近いつもなら流せることで突っかかるようになった。
なんだかんだいってストレスは着実に溜まってるやね。
98日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:22.26 ID:HCqNWj/9
>>14
味方を攻略するって所が敵を攻略するに直されてますね___
こちらの方が正しいね_
99日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:48.36 ID:1nMXo/PF
>>95
え?主役だっけ?
100日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:51.54 ID:2l5HBz5P
>>95
オネェが押し込めているものと。
もしくは遠足ではしゃぎすぎたから熱を出したのかも。
101日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:26:55.44 ID:4fyyEe3P
■ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n2.htm

ネットの噂ほどひどくない、って話かと思って読んだら、もっとひでぇところも
あるんじゃんorz

3kもこういう頭悪そうな記事書くんだよな時々…いや、いつもだっけか?
「ネットの噂と乖離した」なんて比べずに、淡々と被災地の実態だけ
報道してくれたらいいのに。
102日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:28:46.68 ID:ELOuQXV2
>>85
テレビの影響力の凄さをまざまざと見せつけられた感じだな。
おQマンセー________
我が党安泰マンセー_______
統一地方選我が党勝利確実マンセー________
103日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:28:48.38 ID:8C2tV7bH
原発安全厨が久々にみたくなった
104日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:29:50.39 ID:DPy3apwM
>>96
そう、そのとおり
ボランティアって意味がおかしくなっとるね
105日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:30:36.46 ID:1h+Kg2XE
>>103
ほんとだねメルトダウンで水素爆発とか喚いてた馬鹿はどこに消えたんだろうね
106日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:30:48.13 ID:uhb6PbR3
>>90
不覚にも、マジで吹いてしまったではないかww
107日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:31:07.66 ID:2l5HBz5P
ボランティア=無給の労働力   

(´・ω・`)タダより高いものは無いよ…
108日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:32:35.12 ID:1h+Kg2XE
>>105
ああ訂正、水蒸気爆発だ
109日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:33:51.49 ID:4P1/hKg+
先生!
放射能よりも我が党信者のデムパの方が危険だと思います_。
110日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:34:22.41 ID:vBaouMIv
>>83
そうだったのか、ごめん。
111日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:34:52.66 ID:AU09+MZt
>>109
合成すればゴジラを作れるかも___
112日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:35:12.17 ID:sMzv0HXT
【東日本大震災】流された乳牛14頭、宮城農高に帰ってきた!

1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/05(火) 12:45:40.93 ID:???0
東日本大震災の津波で校舎が破壊された宮城県名取市の県立宮城農業高校で、津波にさらわれた
実習用の乳牛34頭のうち14頭が生き延びて戻ってきた。
生存をあきらめていた学校関係者は「よく生きていてくれた」と喜び、牛とともに学校の再生を誓っている。

地震発生の3月11日、同高実習助手の渥美勇人さん(36)は牛舎で調教について生徒約10人と
実習していた。津波の警報を受けて生徒といったん校舎に避難したが、「牛を助けなければ」と引き返した。
だが、全頭を避難させることはできない。「せめて逃げてくれ」との思いで牛の首輪を外した。
牛舎近くの高台のやぐらに避難した渥美さんは、牛たちが濁流にのまれ、苦しそうに顔だけを
出してもがく姿を見た。「生きてくれ」と祈ることしかできなかった。

ところが、この日の晩のうちに5、6頭が高台まで帰ってきた。さらに2日後には、数頭がけがを
負いながらも戻った。「よく戻ってきてくれた」。渥美さんが1頭1頭抱きしめると顔をなめてくれ、
胸がいっぱいになった。流されたのか学校から約5キロ離れた場所でも牛が見つかり、近所の人が
えさや水を与えて面倒をみてくれていた。

(2011年4月5日12時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00500.htm


ねーねー我が党ー家畜どうすんの ねー ねー____________
113日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:35:13.31 ID:S+WmMwBS
今時代は汚染水ですからね___

>>88
誤爆って方がビックリしたw
子供ってこういうのって言い方は悪いけど面白がってかつ得意げに反応するからね。
たぶん新学期が始まって放射能ネタで怒られる子いるだろうな。
ニュー速あたりの反応も酷い。あんまりなやつには一生何も食べるな!と言いたくなる。
114日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:35:34.04 ID:WIcMl80Q
>>105
原発周辺の放射線は一番多い時の1/3以下だから、水を何とか出来たらマジで一段落つくのにね
115日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:36:01.60 ID:g7XWNtl1
まあ、奉仕活動で単位ってのを悪いとは言わないけど
単位を貰うなら、それは「勉強」なんであって「ボランティア」って認識じゃダメだと思うんだよねぇ
本人も周りも「単位」が貰えるって事をしっかりと理解した上で仕事をやらせないと
116日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:37:35.82 ID:yzwH3nlP
>>115
教育施設のない仙台まで出向いて「単位」って何よ
何単位とれるのよ。30単位か40単位取れるのか?
117日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:37:46.36 ID:oWhHKU5a
放射線量としても15日16日ピークでこの前雨降っても顕著な影響でないくらいだからね。

水を何とかして配管何とかできれば…って水ってある意味一番厄介なんだけどさ。

>>115
うーん・・・・旅行行ってちょっと手伝いするだけで楽に単位ゲットうはwwwwとか出そうな悪い予感しかしないなぁ。
118日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:38:16.09 ID:4P1/hKg+
>>111
ゴジラどころか、ヤプールの超獣超えたりして___。
119日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:38:29.47 ID:9YoPsJOO
>>97
先週金曜日のNHKで、阪神淡路の時がんばってた自治体の人?(ウロ覚えごめん)
が、当時はボランティア元年で、行け行けどんどんで何でも出来たけど、
その後色々規制が多くなって、ボランティアが自由に動けなくなってしまった。
今回のような経験の無い大災害では、もっとフットワークを軽くした方がいい。
と話してた。

一見正論に聞こえるけど、
そのときの自由で行け行けどんどんな行動が、
今の規制に繋がってんじゃ…と思ったのは秘密でもなんでもないです。

今はボランティアや支援のためのシステムも昔に比べて充実してるし、
年単位の支援になることは確定だから
変に焦って動いて混乱するより、出来る所から粛々と動いた方が
現地で迷惑かけずに済むんじゃないかなとおもった次第。

問題は政府が何しでかすか分からないことだな_______
120日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:39:02.55 ID:HCqNWj/9
>>114
水一辺倒の報道になってるからな
各地の放射線量だと扇情的煽りに使えないってことなんだろうね
121日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:39:07.26 ID:1nMXo/PF
トンチン菅ちん とんちん菅ちん 気にしない♪
気にしない♪ 気にしない♪
汚染水だだもれ果てしなく♪奇形児 狂人 ガン 喀血♪ とんちん菅ちん 大狂乱♪
122日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:39:11.39 ID:4SSewKOf
>>116
瓦礫の片付け 1単位/1d
家屋の清掃  1単位/1件


わが党の視察のサクラ  100単位/1時間               とかじゃね?
123日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:39:12.50 ID:yzwH3nlP
>>117
そうか?

3ヶ月間離島みたいなところに行ってその間はそれ以外の単位取れないんだぞ?
124日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:39:59.72 ID:yzwH3nlP
いや、言い方悪かったか
3ヶ月間は他の授業に出れない、といったほうがいいのか
125日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:40:17.28 ID:XP1RQTp7
>>101
岩手県から茨城県までの、
大平洋沿岸には、
こんな荒廃しきった、
破滅した光景が、延々と広がっている

大津波で壊滅した、復興できない
宮城県仙台市若林区荒浜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14059466

東日本大震災 壊滅した、仙台湾臨海工業地帯の被害概況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14059277
イオンショッピング帝国の立て看板、
1000年に一度の大津波でも微動だにせず。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1496711.jpg

東日本大震災後の、
鉄塔すら傾く、荒涼たる、
多賀城市にそびえたつ、イオン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497277.jpg

東日本大震災の被災地では、
押し流された自動車に対する、撤去勧告の赤紙が、
もう、自動車の持ち主の生死を問わず、事情おかまいなしに構わずはられている。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497298.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1497291.jpg
126日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:40:53.02 ID:pl/7x1Qa
大連立に積極論=菅首相続投を強調−江田法相ら
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040500243

「今の菅内閣の体制を補強すべきだ」として、菅直人首相の続投が
前提になると強調した。

大連立への道は遠いねw
127日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:41:47.10 ID:oWhHKU5a
>>123
真摯に考えてそれでも行きたいと決断する立派な子はいいけど
なんも考えずに目先の単位に飛びつく奴でそうだと思ったりするのさ

言い訳としてはすごく楽だしね。
この留年はなんですか?
東北でボランティア活動をしておりました!長く活動しすぎて単位が不足してしまったんです!!とかねー
128日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:41:56.24 ID:HCqNWj/9
>>124
夏季休業中にやれば良い
もしくは単位取りつくした四年次以降の連中
129日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:42:13.55 ID:4P1/hKg+
>>120
煽り過ぎて、自分所の電気が止まらないといいね_<応援団
130日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:42:42.84 ID:S+WmMwBS
>主に福祉や公共政策などを専攻する学生らがボランティア活動に参加する場合を想定。
>授業の一環とみなして単位を与えることが可能と通知した

これってボランティアというより研修じゃない?
あんまり迷惑な輩が多かったら、現地は大学にお金払えって言いたくなりそう。
131日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:42:50.95 ID:yzwH3nlP
>>128
それって夏の間だけだし、単位取り尽くしたら意味がないし・・・
132日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:43:22.48 ID:2l5HBz5P
>>119
現地の情報を地図ですら確認したことの無い連中が
現地住人ですら地理感覚がわからなくなるほど破壊された町にやってきて
それで何ができるのか知りたい。
「ありがとう」と言われたいだけのボランティは”無能な働き者”に等しい。
133日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:43:23.74 ID:g7XWNtl1
>>116
細かい単位の設定は各大学や文科省が決めるからわからん
ただ、単位で責任感を持たせるのはいいんじゃないか?
しかも、それ以外の授業は受けられないから、習や追試でそれ以外の単位を補うなら
中途半端なのも出ないだろうし
134日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:43:39.56 ID:1SZsAKTd
>>119
被災地の自治体自体が人手が足りないから、よその自治体職員が手伝いに行くのは良いと思うのよね。
ハシゲの関西連合から応援部隊が自治体ごとに派遣されているのは、良い方法だと思う。
あと専門職の人が足りない部分のボランティアするのもね(我が党はマッチングが出来てないけど)

一般人のボランティアは、誰かが仕切って采配できない限りは、邪魔だと思うのよねぇ…
135日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:43:47.38 ID:DPy3apwM
>>112
よかたなあ
136日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:44:01.94 ID:o+gJcKhf
>>101
ガソリン送った!港に到着!て騒いでいたけど、ガソリンも消費されるものだから
送り続ける必要があるんだけど続報が無いんだよね。

被災者に見舞金が届いていない様だから支援拠点にガソリン送り続けながら、
調査→レポート→再評価→計画変更または修正→調査に戻る、の流れが
何処かで止まってるんだろうと思ふ。
137日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:44:42.66 ID:yzwH3nlP
>>133
でもこれで人はあつまらないと思うのよ
何万人あつめる気なのか知らないけど、最大で3000人以下じゃないのかこれでは
138日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:45:16.78 ID:oWhHKU5a
>>134
ボランティアの皆さんの中に物資のマッチングからボランティアの役割分担、被災地の復興支援、仮説住宅用地の確保まで采配までできる方はいらっしゃいませんか!?___
139日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:45:51.08 ID:DPy3apwM
メロン売りはイオンの人かw
140日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:47:06.47 ID:tqqYK9XK
いつもの工作員が活動を始めたようですね。
141日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:47:27.18 ID:4P1/hKg+
>>139
イオンタヒんでしまうん?
142日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:49:17.21 ID:uvaKU/2J
>>126
江田と玄葉以外に味方いないの?
クダ派だけで組閣したはずなのに
143日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:50:05.82 ID:yzwH3nlP
大学の自治の問題もあるから、文部省がどんなに叫んでも
大学では単位をどう与えるかの差配をする権利がある

まあやりはするだろうが、1ヶ月か2ヶ月程度の役にたたないレベルのボランティアで
8単位程度が関の山なんじゃね?そうなると誰もいかないと思う
144日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:51:05.11 ID:8VrKUM14
>>143
もう留年避けられない奴のアリバイつくりとしては最適だなw
145日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:51:28.15 ID:oNF3Hk1p
>>85
よし、うちの在所(茨城なんだが)では88円お1人様2個までだった。
うちの勝ちだ!
今日もバリバリ食いまくるどー

146日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:51:30.88 ID:uAmGNSWo
>>144
そういう奴って大抵必修が足りないって奴が多くないか?
147日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:51:57.84 ID:2l5HBz5P
>>142
万が一連立してゲルなんぞ送り込まれた日には
総理がストレスで死んじゃう><
148日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:52:07.67 ID:uvaKU/2J
>>138
それはプロの仕事だよなあ
でもプロって、お金をもらって仕事するはずだし…
プロのボランティアって(´・ω・`)
149日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:52:17.54 ID:pl/7x1Qa
>>143
あくまでも本業第一。我が党が思いつきで事を運ぼうとした時、ろくな
試しが無い。
150日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:52:39.75 ID:8VrKUM14
>>146
精査されなきゃ言い逃れにはいいと思うよ

我が党の経歴のようなものでする_
151日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:52:42.56 ID:33vBZR1U
>>125
岩手から茨城の太平洋側、って一まとめにしないほうがいいよ。
茨城も被災して液状化してるところが多いけど、三陸海岸なんかと
比べると、そこまでは酷くない。
152138:2011/04/05(火) 16:53:08.97 ID:YgvflcNz
資本という凶悪な黴菌は、国民や政府など簡単に食い殺してしまうんだよ。
東電をみれば分かるだろ?
国民が選んで送り込んだ政治家は、簡単に取り込まれ、選んでくれた国民を資本に売り渡す役目をするまでに堕落させられる。
軍需経済の靴を舐める腐った自民党や民主党右派をみればよく理解出来るだろ?
自衛隊などもう制服組が大手を振って肩で風を切り国会に議員を送り込むほど拡大してしまった。
「考えない闘わない日本国民」は戦後、腐り切った利権政党の長期政権を祀り上げて来た。
知ってると思うが原発は日米安保という詐欺同盟の深化のための副産物だった。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
2011・4、「考えない闘わない日本国民」はこれから結婚して子供作っても放射能や甲状腺癌や幼児癌に脅える生活が待っている。
放射能が東日本を覆う国でもう今まで通りのマトモな生活は無理だろう。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/saigai01.htm
戦前、戦中「考えない闘わない日本国民」は、八紘一宇とかテンノーヘイカ万歳とか喚きながら
海を渡り侵略強盗殺人を繰り拡げ、いま、英霊というアジアの家族殺し犯罪者となり靖国に隔離されている。
戦後、「考えない闘わない日本国民」は「ソ連が北海道に攻めて来る」とか「北朝鮮や中国が島根に上陸して来る」などと
国家間憎悪を煽られて数百兆円のインチキ兵器を買わされ自衛隊拡大のカモにされて来た。
3・11前、「考えない闘わない日本国民」は原発はチョー安全だと東電と腐敗自民党に思い込まされていた。
3・11には「放射能の放出など無い」と「考えない闘わない日本国民」はだまくらかされていた。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/senkaku10.htm
4・5、いま日本の海も土地も空も放射能で汚染され、福島県民は代々住んできた土地を追われ家族の歴史すら破壊された。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm
【速報】東電と防衛庁が共同記者会見をしました、↓菅内閣には又しても何も知らされずに。
「福島原発からダダ漏れの放射能は北朝鮮の核施設から出て来たものだ。至急三菱重工の空母と潜水艦15隻、それに衛星が必要だ。」

153日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:53:56.18 ID:4P1/hKg+
>>148
プロ市民です_。
154日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:10.30 ID:S+WmMwBS
>>142
玄葉も大連立は支持してたけどクダさん支持まではしてなかったような。
クダさん、本当に江田しかお友達おらんの?
155日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:13.91 ID:GVr0AuCn
そもそも現在政権与党にいる状態でありながら大連立を積極的に望む、
という着眼点がまず斜めってるとは考えないんだろうか。

責任を相互負担してくれる存在が欲しいのは解らんでもないが。
156日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:22.71 ID:uvaKU/2J
>>147
ラ党としては、りもりんとゲルが最有力だっけ?
157日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:24.99 ID:ELOuQXV2
>>126
我が党、大連立するならラ党の要求を丸のみする、つまり全面降伏以外に道がない事
まだ気が付かないの?それとも気付いてないフリしてるだけなの?
158日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:48.92 ID:N8NxUeW2
つか、日本の教育内容(文科省の指導要綱)に従う気全くない朝鮮学校にカネ出す気満々なくせに
なんで大学の教育内容にまで口出してくるんだよ、民主党は頭おかしいのか?(棒なし)
159日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:49.63 ID:tqqYK9XK
>>148
プロ市民やプロ市民活動家というのがいますから。
160日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:57.03 ID:5FAe494t
大連立するとしても地方選後は確実だし、今は煽るだけ煽っておけばいいやって自民は考えてるんだろうな。
どうせ地方選で我が党が今の議席を維持するのは難しいし。内閣支持率と政党支持率の差から見ても。
161日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:54:57.30 ID:GFos1gje
>>1
今更だけどスレタイ初採用ありがとう

2chでの通報段階に強制フシアナとかしたら工作員いれば工作が
減りそうだと思うんだがなあ
162日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:55:04.89 ID:uAmGNSWo
>>148
企業営業にボランティア用の人材を配置してるとかw
まあそうなると企業ボランティアになるからまた変わってくるんだろうけれども
163日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:55:04.83 ID:8VrKUM14
>>155
×責任を相互負担
○責任だけ被ってくれる相方で権力は自分
164日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:55:19.85 ID:pl/7x1Qa
>>154
クダにホモ達が多いと思うかね?w
165日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:55:41.66 ID:WIcMl80Q
メロン売りさん原発はもういいの?
とりあえず、チェルノブイリはあり得ないで同意が得られたという事ですね
166日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:55:55.14 ID:m5+KQpAC
メロンさんって、我が党政権に潰れて欲しいんですかね?
これまで以上に”危機を煽る”って事はそういうことなんでしょ?ねぇ?

そういや、先日プルちゃんが検出されて以降
「三号機はヤバい!プルサーマルだもの!!!」
って煽りをまったく見かけなくなりましたが、なじぇなんでしょう?_____

少しは利口になりましたか、うん? >危険厨
167日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:01.09 ID:T6a+d0v9
>>147
毎晩寝る前はゲルのお説教タイムですね、わかります_____
168日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:19.57 ID:2l5HBz5P
>>157
連立なんて選挙前のその場しのぎに口走っただけだから。
実現できると思うやつは素人。

だと思うんだが(´・ω・`)
169日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:23.77 ID:hHZH1jIl
学生にボランティアさせるって…

そいつらの飯と寝床は?
まさか避難所で支援物資食うのか?
170日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:38.23 ID:uuRYCmjE
>>156
あの2人に睨まれたらクダ泣いちゃいそうだなw
171日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:39.57 ID:5EutBazX
>>156
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    
   \_          ,,-'     __________
――--、..,ヽ__  _,,-''    ::::/:::::::::::::::::ノ、ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      :::::/:::::::;;; ▲"´▲ |:::|
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      . ::::|:::::::| :::  ●  |:::| 
/. ` ' ● ' ニ 、      :::::|::::/::: ─ ▲─ ヽ:| 
ニ __l___ノ      :::::|:::|:::: (○)` ´(○)|
/ ̄ _  | i        :::::|⌒i::: ー'._ ヽ'ー |、
|( ̄`'  )/ / ,..      ::/  ノ :::  (__人_) | j  見える、青い光が見える
`ー---―' / '(__ )     / ,/ヽ ::::. ヽ__( / /  
====( i)==::::/     :/ :〈  ::ヽ_     _/ /  
               \          /

大本営 陸軍部と同じ状況なんでしょw
172日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:56:56.59 ID:pl/7x1Qa
>>167
「寝る前にしっかり絞めようクダの首」________
173日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:57:17.23 ID:S+WmMwBS
>>155
内ゲバ体質だから閣僚同士もお互いウンザリしてるんじゃないですか___
新しいお友達が欲しいんです___
174日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:57:25.14 ID:N8NxUeW2
>>171
学徒動員の頃に近いものはあるかも知れん、学生ボランティアなんて言ってるところをみると
175日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:58:12.59 ID:sZPYkvJU
>>169
ピースボートみたいに持参じゃねw
176日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:58:49.98 ID:yzwH3nlP
>>174
やるんだったらちゃんと徴兵しろってw
177日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:59:17.12 ID:R/g8rnfm
>>85
うちも近所のスーパーで、茨城産のレタス100円だった。
買ってきたけど、心なしか隣の愛知産グリーンレタス150円の方に、
買い物客の手が伸びているような気がした。

大口顧客対象の総量規制の件だけど、都が言い出すまでは、
ミンスの面々はそんな政令が生きてたことも知らなかったらしいね。
(以下コピペ)

3月26日の「朝まで生テレビ」(テレビ朝日系列)に出演した僕(猪瀬直樹)は、
同席していた大塚耕平厚生労働副大臣にも、総量規制についてアドバイスした。
大塚副大臣はその場で、「今の話は初めて聞いた。早速、その話は(官邸に)持っていく」と発言した。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110404/265750/?ST=business&P=1
178日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:59:18.87 ID:1SZsAKTd
>>119
これは大学教授だから違うかもだけど…


「ボランティアは押し掛けていい」
ニューズウィーク日本版 4月5日(火)13時14分配信

 今たくさん来られても困る──東日本大震災後にそんな「ボランティア迷惑論」が広がっているが、本当にそうなのか

 被災者のために何かしたいが、何をしたらいいのか分からない──東日本大地震から3週間以上が経つなか、
こうした「善意のやり場に困った人」の話をよく耳にする。震災直後からひとり歩きし始めた「迷惑ボランティア」
という言葉が、被災地に行って力になりたいという人を躊躇させているのだ。

 実際のところ、今ボランティアが押し寄せたら、被災者にとって本当に迷惑なのか。
関西学院大学災害復興制度研究所長の室崎益輝教授に、本誌・小暮聡子が聞いた。(以下略)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110405-00000301-newsweek-int


結びがこれだよ…

> 今ボランティアに行くと迷惑をかけるという世論が、どういうわけか出来上がってしまった。それを変えるのはとても大変だ。
>
> ボランティアは押しかけていい。迷惑をかけてもいい。迷惑かけた分の何倍もいいことをしてくればいい。
> 来てくれただけで、本当に喜ばれるのだから。

179日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:59:22.97 ID:4P1/hKg+
メロン売りが火病起こすと危険は無いんじゃ?と思う罠w
幾ら貰えるのかね_?
180日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 16:59:25.13 ID:kyPUAXAr
>>174
汚姐が「文革の時の下放だ!」って喜んでいそう
181日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:01.38 ID:T6a+d0v9
>>169
流石に持参かと
学生ボランティアをまとめるボランティア団体が用意するか
一人一人に用意させるんじゃないかな
182日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:13.59 ID:33vBZR1U
そういや復興省だの原発担当省だのってすっかり聞かなくなったな。
結局あれは何だったんだろ
183日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:19.04 ID:2l5HBz5P
>>174
学徒動員というより国民突撃兵ですなぁ。
184日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:20.91 ID:GuDgwM61
大学の単位もらっても国家試験で配慮してくれなきゃ意味なす
参加者は少なくとも放射線科出題分は無試験合格とか
185日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:38.58 ID:uvaKU/2J
>>174
ザクも与えられず、オッゴで出撃ですね。わかります__
186日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:44.73 ID:sZPYkvJU
>>178
二重遭難か
187日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:52.50 ID:hHZH1jIl
政府も義援金受付ます by EDN




背骨が痛い
188日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:00:57.28 ID:UW4VtUa4
そーいや、放射性物質を含んだ食物を摂取した場合どういうことになるか?
という話をしたTVや新聞はありましたかね?

そういう方法でしか情報収集できない親'sが、
「食べたらどうなるって話が無いから、それでも食べる!って判断が出来ん。」とぼやいてた。

まぁ、食べたくても手に入らないからどうにもしてあげられないんですが・・・
189日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:01:21.23 ID:Ux+xYiW6
田原総一朗 @namatahara

一方、菅さんの方は、追い詰められてるのは自民党で、連立をせざるを得なくなっている、
だから自民党の要求などのまない。頑張っていれば自民党が全面的に降りて頼んで来る、と思っている。

190日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:02:00.72 ID:5EutBazX
>>174
そのボランティアの中に、後の木道ニムを継ぎし者が・・・て
191日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:02:21.57 ID:sZPYkvJU
>>189
国民を人質に取ってるからですねわかります
192日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:02:30.65 ID:uAmGNSWo
>>189
そらラ党も焦るわな
このまま我が党にやらせてたらどうなるか・・・
アメリカからも言われてるんじゃね?
193日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:02:39.03 ID:1SZsAKTd
>>187
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
194日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:03:57.19 ID:o+gJcKhf
学生で、重機を持ち込んで役所に書類を提出し、測量し路面を掘って配管し
必要なら補強して舗装するまで出来るボランティアを募集してるんですね___

>>178
本当に大学教授_________
人間が動くというか働くということを頭でしか理解してないんだな。
195日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:03:56.95 ID:4SSewKOf
>>187
素直に 政治資金 って言え_
196日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:04:09.02 ID:WIcMl80Q
>>189
クダさんはついに妄想の世界に突入


元からですか
197日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:04:16.51 ID:2l5HBz5P
>>192
管がそう判断する根拠>追い詰められてるのは自民党
よもやとは思うが粉飾され、我が党の出柄として報告された「ラ党の成果」を
その判断の基礎にしているとしたら。
198熱湯 ◆NettobIFhI :2011/04/05(火) 17:04:55.37 ID:VAoujLoi
bumblerバンバンバン
誰が 付けたか この俺は〜
|∀・).。oO( 行くわよ! いいわね!
199日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:05:22.20 ID:2l5HBz5P
>>198
orz・∵.   ーt(´  )
200日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:05:23.76 ID:HSVLyerf
さすがクダさんだ。
ラ党には日本を滅ぼすことはできないが、
我が党ならそんなこと意に介さない。

ラ党の弱点をついた完璧な策だな_
201日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:05:44.16 ID:4P1/hKg+
>>193
この程度で驚いてちゃ命が幾つあっても足りはしませんぜ?
我が党は斜め上なんですから___。
202日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:05:56.92 ID:ELOuQXV2
>>168
我が党は素人同然なんだが・・・・
203日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:06:31.62 ID:uAmGNSWo
>>194
バイトでも新人が入ったらどうなるかぐらいは予想つくぞ・・・
204日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:06:39.79 ID:4fyyEe3P
>>189
>頑張っていれば自民党が全面的に降りて頼んで来る、と思っている。

そういう政党をおまいらは「政権交代!」て応援してきたんだろ?
田原は辻元だったか?にも政治献金してきたんだろ?
その責任を感じることもなく、なんでも言いっぱなしって、いいねいいねいいね____
205日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:06:43.83 ID:T6a+d0v9
>>187
えぇっと…我が党で義捐金募集してましたよね?それとは別にまた窓口を作るのですか?
結局一緒くたにするんだから(普通は)政府の募金窓口は日赤ですとでも言えばいいのに______
206日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:07:10.99 ID:1kJsGF/n
>>197
リアル精神疾患の域ですな___
207日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:07:15.10 ID:uvaKU/2J
>>202
風なお店の素人新人! 並みにゲフンゲフン
208日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:08:34.93 ID:RFUvC9jh
こんくだ研

大連立に否定的―小泉元首相
http://www.47news.jp/news/flashnews/
自民党の小泉元首相が大連立問題を「健全な野党としての協力の仕方がある」。谷垣総裁との会談で。
2011/04/05 17:03 【共同通信】
209日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:08:41.56 ID:5EutBazX
>>189
田原は、旦那経由でR4情報じゃないのか?
210日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:08:47.74 ID:uvaKU/2J
【国民の懐が】菅民主党研究第517弾【復興財源】
211日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:08:55.11 ID:DPy3apwM
>>136
盛岡で言えば、GS大渋滞が先週くらいから見なくなった
だからガソリン不足は解消されつつあると思う
釜石、陸前高田などの山ん中を除いては

しかし、盛岡から物資を運べるようになったのはいいよね
民間で、個人で親戚の下へ行くことができた
212日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:09:25.42 ID:GVr0AuCn
>>178
この主張、NHKの番組に出てた気がする。
その当人かどうかは覚えがないが、その結びと同じ事を言っていた。
213日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:09:29.00 ID:ELOuQXV2
>>187
我が党に義援金渡すなんて泥棒に金渡すのと同じじゃないですか____
214日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:09:37.06 ID:2l5HBz5P
>>206
我が党ですら持て余しているのだから、よっぽどの(´・ω・`)
215日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:09:58.48 ID:uAmGNSWo
>>197
情報を精査することなんて絶対に出来なさそうだからなあ
本当にそうであっても驚かん
216日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:20.50 ID:N8NxUeW2
>>197
悪い報告をあげれば報告をあげた人間をどなり散らしてるんだから
いい話しか届かなくなるわな
217日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:36.21 ID:UW4VtUa4
>>189
大連立をすれば震災対応がすんなり出来ます!
ってことだけど、民主が提案してるけど野党の反対で滞ってる震災対応ってありましたっけ?

ニュース等で解説してるのを聞いてても、
「民主党がやりやすくなるから、大連立しましょう。」じゃなく
「与野党での議論が活発になるから、震災の対応がよりよく出来る」なんだよなぁ。
218日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:52.63 ID:uuRYCmjE
>>208
速報で出したか
陛下のお言葉みたいだなw
219日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:52.52 ID:5EutBazX
>>206
知事選終わった4/11過ぎに、石原閣下に神経科医2名同行してもらって措置入院させてもらわないと
220日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:52.99 ID:Z7k2v7D0
>>178
来ただけで助かるならクダの視察も大歓迎されてるだろ_

>>200
クダがそのうち「小泉さんは自民党をぶっ壊すと言いましたが、私は日本をぶっ壊します」
とか言い出すんじゃないかと言われてた時もありました_
221日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:10:59.63 ID:DPy3apwM
>>177
>大塚副大臣はその場で、「今の話は初めて聞いた。早速、その話は(官邸に)持っていく」と発言した。

ほんと馬鹿だよな
222日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:11:34.99 ID:1SZsAKTd
車持つ避難者に都が駐車場代請求 都営住宅受け入れ時
2011年4月5日16時25分

 東京都が東日本大震災の避難者らを都営住宅などに受け入れた際、
車を持つ入居者に最初の月の駐車場代(日割り)と保証金(2〜3カ月分)を請求していたことが
わかった。入居当日に初めて知らせたという。都は今後、保証金の扱いなどを再検討するという。

 都は都営住宅など32カ所の計600戸を避難者や被災者に提供。3月末に入居者を決め、
少なくとも6カ月間の家賃や共益費を免除し、光熱費は自己負担とすることを事前に周知した。

 しかし、駐車場代を負担してもらうことは入居当日の資料や各住宅での説明会で初めて伝えた。
駐車場代は月3万〜8千円。説明会では「一括払いは厳しい」などの声が出たという。

 都は「車の所有者数は正確には把握していないが、福島県からの避難者を中心に多数いる。
駐車場代は一般入居者とのバランスを考え、負担してもらうことにした」と説明している。

 共産党都議団は4日、駐車場代の無償化を求める石原慎太郎知事あての申入書を提出した。(渡辺志帆)

http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201104040495.html
223日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:12:22.03 ID:ELOuQXV2
>>189
そんな無責任な考えで総理やってるならもう総理の資格ないわ。
自分にはもう総理は出来ませんと言ってるのと同じやないか。
一分一秒でも早く辞めろ、チョクト!
224日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:12:24.39 ID:uvaKU/2J
>>218
クダさんの銀髪コンプレックスは尋常じゃないからなあ
これで大連立に固執するかも
225日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:12:30.99 ID:uAmGNSWo
そういや選挙ビラが入ってたが、維新の会って地震に関しては数行書いてるだけだな
WTCの問題とかあるのにそれはいいんだろうか?
まあほとんど候補者の写真と名前だけのビラだったんだけどさ
226日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:12:50.88 ID:T6a+d0v9
>>208
折角クダさんが歩み寄ったのに銀髪め_______

普通は推奨はしませんよね
227日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:12:53.13 ID:HCqNWj/9
>>166
我が党代表ローテーション並に軽いな
228日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:13:11.76 ID:WiYzq8Lj
>>208
最後の最後に銀髪にいくとわ、ガッキーわかってんなw
229日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:13:16.92 ID:2l5HBz5P
>>217
建策しても「検討します」で済ませているのが官邸だからねぇ。
地方自治体と野党と民間企業郡と軍隊の連合体が活動しているだけで
政府はその情報源にリンク貼ってるだけだもの。
230日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:13:17.54 ID:4GAx0PpS
>>92
日本に黒鉛炉なんてないけど、反原発派の一部にそういっている奴がいたなw
231日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:13:21.43 ID:5EutBazX
>>211
沿岸部は市街地が被災してGSそのものが無くなってるんじゃないか?
先週末に仙台市内はまだガソリンが満足に行き渡っていないと言っていた。
232日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:16:02.54 ID:uuRYCmjE
>>224
散々ボロ負けしたからなあ
いまだに悔しい悔しいって思ってるよ
233日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:16:18.94 ID:sZ614xjD
>>208
フリーダムだなネズミ男さんは
(lll・ω・`)
234日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:16:25.53 ID:5EutBazX
>>229
ラ党案なんぞ呑めるか・・と、ますます泥沼化(棒無し
235日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:17:05.88 ID:RFUvC9jh
>>231
多少なりとも改善はしてる模様

akibakenya/秋葉賢也2011/04/04(月) 16:40:56 via Mobile Web
仙台市内もやっと並ばずに給油できるGSが増えてきた。被災から25日目にしてようやくです。
度重ね関係機関に要請してきましたが、ガソリンや灯油、重油などが流通しないために、救援の
初動体制に支障をきたし、混乱に拍車をかけた点を銘記し、27製油所の災害対策、相互連携を
見直す必要がある。
236日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:17:31.39 ID:WIcMl80Q
>>230
黒鉛炉がないとチェルノブイリ起きないじゃないですか_______
東電は何やってんですか________
237日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:18:24.03 ID:4GAx0PpS
>>178
マスゴミは、技能や資格のあるボランティアマンセーになってきている
最近の世論に危機感を感じているのだと思います。
238日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:19:00.35 ID:Vu23m5/W
官邸を見ながら喫煙中。ああ、この建物のどこかに全ての避難所の情報が集約され、
「どこで何が足りない、その物資はどこそこにあるから、トラックを回して」
とか、キビキビと的確な指示が全国に飛んでるんだなあ、と胸圧。
・・・え? 違うの?
239日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:19:15.90 ID:DPy3apwM
>>231
津波で流されてるところはそうだろうね
盛岡から物資は運べるようになった
タンクローリーから直接給油とかはできんのだよね?

仙台市内はなんでだろう
分からない
240日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:19:22.87 ID:IfOKiyYk
>>237
そりゃ辻本みたいな偽者があぶりだされますからね
241日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:20:19.44 ID:5XqQddJ0
>>238
その辺りって、クダ臭がするのですか?
242日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:20:51.01 ID:ELOuQXV2
>>208
銀髪は民主の魂胆をとっくに見抜いてるんだろうな。

まあ、別に銀髪じゃなくとも見抜けるかw
243日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:21:00.38 ID:N8NxUeW2
>>238
千代田区って禁煙になったんじゃなかったのか?
244日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:21:01.02 ID:Z7k2v7D0
ところで年越し何とか村の村長は炊き出しとかやらないの?
245日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:21:29.33 ID:S+WmMwBS
ガッキーの胸の内はわからないけど、あちこち顔をたてないと
いけないから大変だなw
その点クダさんはいいですよね、
主席、代用、前鉄さん、余裕で無視できます(キリッ
246日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:21:33.58 ID:2l5HBz5P
>>238
その向こうの地下鉄駅の傍の古びたビルには情報が集約されているようだ。
ただし、光学機器メーカの看板の無いほうに。
247日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:22:26.41 ID:O4shNtIT
>>238
節子それタバコじゃなくてアヘンや
248日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:22:52.20 ID:un5DV45p
>>208
ここまで来ると様式美だなラ党__
素晴らしいチームワークに嫉妬___
249日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:23:17.62 ID:4SSewKOf
>>238
幻覚症状が出てるぞ〜_
250日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:23:27.39 ID:DPy3apwM
>>244
参与になったんじゃなかったか
辻元と一緒に

貧乏ビジネスだっけ?貧乏人を更に食い物にするやつ
東大出たのにさもしい商売しか出来ねえ奴だよ
251日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:23:31.16 ID:RFUvC9jh
>>238
機密を漏らしてるのは誰だ___

TAIRAMASAAKI/平将明2011/04/05(火) 16:24:51 via web
今日の読売朝刊、「震災発生以来、『菅(総理)が感情にまかせて場当たり的な指示を出し、
首相官邸は大混乱している』との情報が頻々と入っていたからだ。」との記事。私が複数の
民主党議員から聞いている話と一緒。
252日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:23:34.13 ID:5EutBazX
>>239
ローリーから出来るのは、灯油、軽油は問題ないが
ガソリンは・・特例で、ドラム缶かラ直接給油スタンドを設置していたが・・・
あんなとこの保安監督者にはなりたく無いと資格板危険物スレで話題になっていたw
253日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:23:55.44 ID:UW4VtUa4
>>237
そりゃ、技能も資格もあって、移動手段も資材も生活物資も全部持ち込みな上に
無償で来てくれる技術者がいれば最高ですよね。
254日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:24:59.40 ID:BtBs1ZHV
>>178
こういうバカが戦時中にもいたから日本は負けたと思う。
255日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:25:09.83 ID:5XqQddJ0
大連立に否定的―小泉元首相 

自民党の小泉元首相が大連立問題を「健全な野党としての協力の仕方がある」。谷垣総裁との会談で。 2011/04/05 17:03 【共同通信】
256日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:25:11.42 ID:2l5HBz5P
>>252
ガソリン保管用にポリタンクをどうぞ。
257日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:26:30.66 ID:fUqFFTvH
>>208
銀髪めぇ
国民へのおQがまだ足りないと申すか
仕方ないですね___
258日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:26:44.07 ID:HCqNWj/9
>>178
全否定の極論を勝手に作り出して叩く手法ですな
259日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:26:57.10 ID:jawbViAj
>>251
君主押し込めとかできないのかな
260日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:27:18.60 ID:5EutBazX
>>256
ダイブ雪子に転送します。
安住はプール貯蔵か

 一応 乙4類危険物 持ちw
261日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:28:22.98 ID:o+gJcKhf
>>252
気が付いたら赤黒い炎に抱かれて20m空中散歩はお断りしたいです______
262日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:28:33.61 ID:QC3nv6zf
>>47
越前海月のように体長30mぐらいの三陸マグロが出現して日本の台所事情が改善されたりとか。
263日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:29:07.89 ID:DPy3apwM
>>252
あー……そうか
でもそのときはそれしかないんだもんなぁ…
他にいいアイデアがあればいいんだけどね
264日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:29:10.10 ID:Vu23m5/W
>>243
確かに「千代田区」の「路上」は禁煙です。
ちなみにクダさんの臭いは、まったく無い。だって彼、外食自粛中だもん。
265日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:29:40.74 ID:1h+Kg2XE
総大将の御首が同盟の条件でそれが公然と駆け引きに使われてるなんて、どこの小説か漫画だよ。
ほとんどクーデターじゃないか
266日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:29:49.42 ID:xnTwjzSF
遅ればせながら>>1乙です。

>>39
ジョグレス進化といえばデジモンだろjk___________
最初クロスウォーズ見たとき、デジクロスとジョグレス進化は何が違うのか分からなかった。

>>92
去年非常勤講師で高校に行ってたとき授業でやったw>どうやったら戦争が起きるか
生徒からの受けが微妙だったのが心残り。

>>156
ぬこバスが対立候補たる農水政務官のクビ要求してきたらどうすんだろうw
267日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:30:13.07 ID:n1gfWSVv
>>259
君主押し込めしても次がEDN、戦国、オカラさんクラス
268日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:30:15.86 ID:un5DV45p
>>244 >>250
「内閣官房震災ボランティア連携室 室長」に納まっている模様

>湯浅室長からのメッセージ
>この復興過程を通じて、「そういえば無縁社会などと言われたこともあったね」と
>日本全体で振り返られるような社会にしていくため、みなさんと力を合わせていきたい。
http://www.tasukeaijapan.jp/message/
269日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:31:29.22 ID:DPy3apwM
>>262
それっていいことなのか?
いや、食べた人に副作用がなければいいんだけどもさ
270日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:32:00.32 ID:0YlWXG7r
17 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 17:27:10.31 ID:SMcxdW+q0
みなとのヨウ素横から漏らしたー
271日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:32:07.81 ID:n1gfWSVv
>>268
湯浅の動きがまったく見えてないんだけど
272日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:32:42.68 ID:DPy3apwM
>>268
>「そういえば無縁社会などと言われたこともあったね」
馬鹿じゃねえのか

>>270
不覚にも
273日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:33:16.36 ID:IfOKiyYk
>>267
我が党議員だって一応選挙で選ばれた暗君なんですよ11111!
あれれぇ___
274日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:33:58.72 ID:4GAx0PpS
>>240
>>253
マスゴミの大好物は、素人の感性をもった
地球市民的な市民による、ゆるやかな協力関係で
社会を運用する姿です。

民主党自身が素人の感性をもった地球市民的な集団なので。
技能や知識を持った専門家が求められ、
軍や警察や消防のような組織じゃないと役に立たないなんて。

マスゴミ人の世界観が全否定されるようなもんです。

こういう愚痴を言いたくなるのはわかりますが。
自分探しの旅に被災地に来てもらっても迷惑なかぎりです。
275日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:34:49.01 ID:T6a+d0v9
>>268
ボランティア連携室ってボランティア関係のサイト作る以外に何かしてるのだろうか
サイトもポータルサイトみたいなところだったよね
276日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:34:51.72 ID:5EutBazX
>>269
そういえば、5本足の両生類とか・・・以下、自粛(マテ
277日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:35:22.42 ID:uAmGNSWo
>>274
「ハケンの品格」に出てきた主人公みたいな素人か
各種資格を保有してて且つ有能な派遣
278日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:36:23.50 ID:Z7k2v7D0
>>274
我が党の庶民目線は素人目線とどう違うんだろうね。
279日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:37:53.34 ID:ULE6imxE
そういや、平田オリザがしれっと都庁におさまってたでござる。
280日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:39:19.41 ID:S+WmMwBS
>>271
昨日のBS11で映った映像で、座って会見をする辻元の隣で
偉そーーーに腕組みして立ってましたよ。 
本当に偉そうだった。
281日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:41:10.57 ID:FBbNxrZa
>>268
【被災地に】菅民主党研究第517弾【派遣村を】

つか本気で避難所が援助物資から無縁と化しているんじゃないの?
282日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:42:45.21 ID:av1pX1Bs
>>208
オヤジがこれだと進次郎も大連立には慎重派なのかな
283日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:45:14.92 ID:N8NxUeW2
>>279
誰だか知らんがイタいなんてもんじゃない人材だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B6
284日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:45:16.78 ID:EQMzkVij
国家公務員改革法案の「全体像」決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110405-OYT1T00398.htm

政府の国家公務員制度改革推進本部(本部長・菅首相)は5日午前の会合で、国家公務員制
度改革関連法案の骨格となる「改革の全体像」を決定した。

法案の今国会への提出を目指す。

全体像では、人事院勧告を廃止する一方、国家公務員に労働協約締結権を認め、労使交渉
で給与を決める新しい仕組みを創設すると明記した。人事院を廃止し、「公務員庁」を新設することも盛り込んだ。

菅首相は会合で、「国民のニーズにあった行政サービスを提供すると同時に、公務員がや
りがいをもつ制度の第一歩としたい」と述べた。政府は当初、3月15日の決定を目指して
いたが、東日本大震災への対応を優先して先送りしていた。

(2011年4月5日16時27分 読売新聞)
---
>公務員庁、労働協約締結権
285日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:45:20.74 ID:ZqoRORVf
小泉みたいに運のいい人の意見は聞いたほうがいい
運の悪い菅(性格も頭も悪いが)だと日本が沈没する
286日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:45:24.13 ID:DhkoL9Pg
遅ればせながら>>1乙であります。

>>187

 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ご遠慮します
(| y |)
287日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:46:11.42 ID:Z7k2v7D0
>>283
え?代用の振り付け師でしょ?
288日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:46:15.89 ID:4fyyEe3P
>>268
>無縁社会などと言われたこともあったね
自分の周りでは一切聞いたことありません。

凾ェどこかで言ってたけど、3/11夜首都圏の帰宅難民が
歩く沿道の商店やらほとんどが、トイレを使ってくれ、食べ物もってけって
この助け合いの精神、民度の高さはじいちゃんばぁちゃんから
受け継がれた家庭の教育、だと。
289日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:46:42.00 ID:hHZH1jIl
野中 ラ党を離党
290日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:48:18.86 ID:pvSzrCA3
>>283
ひぃのちの演説の台本書いた奴だよ
291日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:49:10.78 ID:C9+wDEax
>>284
そんな役所を作るくらいなら、人事院を改造すればいいじゃない。
292日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:49:15.17 ID:1CIRaJLy
>>279
副知事でもなったん?
293日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:49:45.36 ID:uvaKU/2J
>>283
クダさんの振り付けもやってるお__
294日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:50:51.49 ID:y63ZGvqv
>>289
From: [413] 日出づる処の名無し <sage>
Date: 2011/04/05(火) 17:14:12.77 ID:1SZsAKTd

野中広務氏が自民党を離党
2011年4月5日16時23分

 自民党の野中広務元幹事長が離党届を出したことがわかった。自民党は受理する方針。
全国土地改良事業団体連合会の会長職(任期4年)を続投することが先月末に決まったため
「国から補助金をもらっている団体の会長は政党色が無い方が良い」と判断したという。

http://www.asahi.com/politics/update/0405/TKY201104050222.html
295日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:51:11.14 ID:ULE6imxE
>>279
まぁ、東大の掘っ立て小屋で革命ごっこしながら遊んでた人ですからw

食えなくなって、芸術監督も出来ないし政治にぶら下がって食う気満点で素晴らしいです_____
296日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:51:23.88 ID:F7WBoyV5
…まぁ理論上そうなんでしょうけどね(;´Д`)
山削って、平地をみんな10mかさ上げって…

高台へ移転して悲劇の連鎖を断ち切る、「グスコーブドリ構想」の発進
建築&住宅ジャーナリスト 細野透
2011年 4月5日
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110401/265628/
297日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:51:41.37 ID:g7XWNtl1
>>282
親関係なく、普通は慎重になるんじゃね?
つか、大連立にノリノリな名前出てるラ党議員っていたっけ?
298日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:51:48.84 ID:Tf+zuFOD
>>86
面接の時にあの時ボランティアで〜という話をする学生が急増しそうだな
悪いとは言わんが、なんか違うだろ
299日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:52:38.49 ID:o+gJcKhf
>>283
国家を解体するとか言ってた人です。
解体してどうしたいのか?までは知りませんが。
300日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:52:56.31 ID:AAu8IPfz
>>297
一匹だけ居たような
301日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:54:26.94 ID:uvaKU/2J
>>297
ガッキーを首相にするという前提でノリノリなのが1人ほど…
302日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:55:11.10 ID:R/g8rnfm
日経のクイックvoteってのを見たら、大連立に賛成が66.7%もいる。
菅政権支持率は28.3%なのに。
菅政権を支持しないけど、大連立に賛成って人は、いったい誰が首相になると思っているのでしょうか。
303日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:55:23.33 ID:F7WBoyV5
>>282
相手は我が党だぞ? あれみて慎重になるなってのが無理だw
304日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:55:51.13 ID:F7WBoyV5
>>302
エダノン?
305日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:56:18.19 ID:1SZsAKTd
>>296
昔なつかし、列島改造論 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
306日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:56:32.27 ID:RFUvC9jh
>>297
岩屋かな
307日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:56:36.65 ID:98AUYO3v
SekoHiroshige 問題点はまったく修正されておらず、現行のままです。

RT @WBJPPP: @SekoHiroshige つなぎ法案は、子供が日本国外にいる外国人にも支給する
という欠陥のあった前年度のものと同内容なのでしょうか?それとも、その部分は修正されているものなのでしょうか?
約16時間前 TweetDeckから

308日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:57:16.15 ID:g7XWNtl1
>>302
代用→くださん

の時の爆上げを考えれば…
309日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:58:07.69 ID:FBbNxrZa
>>302
そもそも大連立の賛成の人は何を期待しているんだろうね。
仮に大連立なるとして期待できそうなことって、くださんを世間から隔離して
我が党内に巣食う実務よりイデオロギーを優先させる狂信者たちを追放してくれるとかそのレベルの
到底実現不可能なのくらいなんだけど。
310日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 17:58:58.43 ID:Z7k2v7D0
山を削るのに木を切って、その材木で家建てて林業再生とか言い出しそう。
311日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:03:27.90 ID:UW4VtUa4
>>302
実務に長けた自民党に支えられた民主党政権ってのに憬れてるんですかね?

身近な所では、
「やっぱり実務に長けた人に任せたいけど、今交代させるとさらに混乱するから
トップは変えずに当面自民党に支えてもらう」
って人はいますが。
312日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:03:45.39 ID:DhkoL9Pg
>>294
あら、この時期に離党って何かメリットでもあるんでせうか?

>>309
政権交代()の時のアレに近いんじゃないですか?
「大連立したら何とかなるかも!」みたいな変な興奮状態というか
何とかして欲しい気持ちのベクトルの向きがおかしいというか。
うーん、上手く言い表せずごめんなさい(´・ω・`)
313日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:04:08.27 ID:5EutBazX
>>294
選挙で負けた段階で普通は役職勇退するもんだぞ。
主席に予算40%カットさせて、今年度もほぼ変化無し。
土地連が発注減で頭抱えていた。
農業土木業者が事業規模縮小した。
314日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:04:32.85 ID:4fyyEe3P
>>309
身近な大連立支持者は「東北で困ってるひとが助かる」
って、なんかこう、わかるようなわからないようなご意見でございました。
315日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:05:39.69 ID:5EutBazX
>>296
今回は10m嵩上げじゃ足りないでしょう
316日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:06:29.51 ID:FBbNxrZa
>>310
食料や建築材料を安く仕入れるという目的のためにTPPに参加する強行決議やりかねませんわ。
317日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:06:32.06 ID:oNF3Hk1p
>>314
我が党内閣では、東北で困ってる人が助けられないって言うんディスカ___
318日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:07:12.15 ID:5EutBazX
>>317
主席のことか < 困っている人
319日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:07:18.23 ID:UW4VtUa4
>>312
むしろ追い出された?
野中にメリットってより、自民に居れなくなった菅がありますが。

いっそ、連合会の存続の為とか言って我が党入りしてくれないかなぁ・・・
320日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:07:51.68 ID:fbF+XSc5
>>62
いや喰うから売れよ
40超えてるからもう関係ないし
321 【東電 81.4 %】 :2011/04/05(火) 18:08:09.28 ID:JQLtZlkx
>>315
スーパー堤防のようなものを津波被害を機会にやってしまおうという構想じゃないかな?
322日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:08:14.55 ID:R/g8rnfm
>>311
それって要するに、名誉与党 ってことですよね?>実務に長けた自民党に支えられた民主党政権

>>312
自分も↓みたいに思ってしまってる人が多いのかな、と思います。
>「大連立したら何とかなるかも!」みたいな変な興奮状態というか
何とかして欲しい気持ちのベクトルの向きがおかしいというか。

要するに、心の底では多かれ少なかれ、みんな「自民党=いざというとき頼れるオカン」
的認識があるってことなんですかね?
323日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:08:20.52 ID:1SZsAKTd
>>314
「震災の対応は、ラ党に丸投げした方が良くなる」と期待する人、がいるのは理解できる。
が、「我が党が邪魔しない」という前提を忘れているのよねぇ…
無理がありすぎだ。
324日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:08:26.15 ID:qoMdfTds
|M0)
325日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:08:52.85 ID:1h+Kg2XE
>>296
グスコーブドリって火山人口爆発で冷夏対策っていう科学万能論的お話なんだが
326日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:09:48.82 ID:fbF+XSc5
>>90
東電の社員寮に突撃する馬鹿マスゴミといい
おかしいだろ・・・
327日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:09:54.73 ID:r/2jUTNr
http://twitter.com/namatahara/status/55175140975185920
だそうですよ?
なんだ煽らなくてもいいじゃん____
328日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:10:07.93 ID:3zO/KEbL
>>314
我が党がラ党みたいに働けばよいだけの話ですよね___
シガラミありまくりの世襲で議員になってるようなダメダメなラ党よりも、
素晴らしい才能に溢れた人材が我が党に集まってるのですから_____
329日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:10:16.39 ID:uvaKU/2J
>>325
つまりクダさんが犠牲になって(ry
330 【東電 81.4 %】 :2011/04/05(火) 18:11:18.10 ID:JQLtZlkx
>>327
( ゚д゚)ポカーン
訳分かりません。
331日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:11:21.54 ID:S+WmMwBS
>>314
それが一番多いと思う。 ウリも東北出身の人が
「大連立して本当に早くなんとかしてほしい」って言ってた時は
あまりなにも言えなかった。

>>293
代用があのザマだったのに、また同じ人に頼むってどういう感覚!
332日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:11:27.67 ID:FBbNxrZa
>>314
それをやるには権限や情報伝達を整理して命令系統をシンプルにしなきゃいけないのに…
多分、というか十中八九我が党の閣僚すら今の対策室の命令系統理解している人間いないと思う。
ともかくまずはそこからなのに…
333日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:11:30.15 ID:vEkWsrK9
>>312
政局的には仲裁的動きが自由になる。
でも、いまさら野中さんが動くかな? 額面通り影響力の縮小、維持を楽にしたんじゃね?
334日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:12:08.70 ID:4P1/hKg+
>>304
主席だろ___?
335日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:12:19.12 ID:e4RqF8g0
>>326
これがネタにマジレスという奴か
336日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:13:28.78 ID:/28EidUO
ていうか、我が党がラ党の提案邪魔しないで通せばいいだけのことじゃね?
代連立したら我が党がラ党の言うこと聞くと思ってる奴は
我が党を舐めてんすか、癇癪爆発する!
337日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:13:40.07 ID:UW4VtUa4
>>314
私の周りの大連立派な人の意見もほとんどそうです。
「自民が政権に入ることによって、円滑に支援復興が出来る」

・・・そういう人って民主がダメとも自民が良いとも言わないんですよね。
今なぜ滞ってると思うのか、自民が政権に入ることによってどう円滑化するのか
ってとこも説明できないし。

民主党支持者な人には先手をうって
「復興支援に自民党なんかの利権主義者に政権に入ってなんて言ったら
復興支援が利権にまみれて被災者の為にならないっすよね!」と言っておきましたので
この話題には触れてきません(w
338日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:14:09.49 ID:R/g8rnfm
>>325
グスコーブドリは、自らのひぃのちをなげうって火山を爆発させたわけですが、
現実の世界ではさて誰が___________

「グスコーブドリ構想」の次は「けい十公園林構想」(漢字忘れた)で、ボランティア植樹ですね____
339日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:14:19.11 ID:poGmQhtu
>>312
大連立拒否した「ジミンガー」と言いたいんじゃないかと。
実際に大連立が成ったとしても言うことは同じなんだろうけど。
340日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:14:30.84 ID:WiYzq8Lj
鳥越俊太郎、原発から8キロ接近取材 「放射線計測したけど全然たいしたことなかった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301994347/5

5 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 18:07:10.45 ID:6hrFNqOB0
脳に転移してたかもしれないガン細胞が死んでしまうw
341日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:15:20.35 ID:RFUvC9jh
jimin_koho/自民党広報2011/04/05(火) 18:08:01 via web
【衆文部科学委員会】4月6日(水)自民党質疑者(予定)をお知らせ致します。
■文部科学行政の基本施策に関する件
■9:30〜10:15 下村博文議員
■10:15〜11:10 馳浩議員
jimin_koho/自民党広報2011/04/05(火) 18:12:05 via web
【参災害対策特別委員会】4月6日(水)自民党質疑者(予定)をお知らせ致します。
■東日本大震災に関する件
■13:00〜15:05 佐藤正久議員(20分) 佐藤信秋 議員(20分)
342日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:15:30.37 ID:mEfkH0w/
>>314
本気で東北助けたいなら民主党議員選挙で落としてくれ

奴ら国が出すはずの瓦礫の撤去費、基準を左右して法も作らん
このままだと瓦礫の撤去費被災者が自腹で出す事になる
何で自治体や県から被災者に後日国に提示する為に
撤去時の領収書や裏付けのある書類は絶対確保汁なんて
広報が回って来るんだよ
343日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:15:40.16 ID:4fyyEe3P
>>323
>「我が党が邪魔しない」という前提を忘れている
忘れているというより、知らないんではないかと。
応援団のおかげですね____
344日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:16:04.05 ID:F7WBoyV5
>>315
よーし、パパ40m持っちゃうぞ___
345日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:16:14.97 ID:uNTr7TLb
大連立賛成、賛成!!言ってるヤツは2009年の総選挙の時に
我が党政権になれば何もかも薔薇色!1って思ってたバカ達なんだと思う。
これだけ嫌な目に遭っても全く進歩してない日本人に胸圧_______
346日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:16:29.75 ID:hOtI/c4s
>>268
> 無縁社会などと言われたこともあったね
こいつは先のクダさんの会見の何を聞いていたのでしょうか___
クダさんでさえ「絆が薄れてきたと言われていたがそうじゃなかった」って敗北宣言していたというのに___
347日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:16:52.42 ID:HCqNWj/9
>>304
それは短絡的ってレベルじゃねーぞ
前代用とクダと同じことになるだけだ
348日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:17:40.12 ID:F7WBoyV5
>>347
たぶんそこまでの低レベルと予想。
349日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:17:53.01 ID:NGMapf8J
>>86
学生が社会貢献するのは悪いことじゃないし、それを評価するのも間違いじゃない。
ボランティア休学期間の学費免除は、その学生にとって必要なことだし、企業にも同様の制度が
ある。

で、こういった『社会貢献を評価する』制度を、『評価を得るために社会貢献する』という風に
使う人々が出てくるのは、それはある程度しょうがないだろう。
それをして、『評価のためのボランティアなんか、本当のボランティアじゃない』と言っちゃう
のは、本末転倒ではなかろうか。
求められる技能を持つ者を、求められる場所に送る、てのが、今、一番求められていることなん
だし。
350日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:18:30.18 ID:Xbbrq7my
>>208
総裁は小泉元首相の言うこと聞いておいたほうがいいよね
小泉元首相の政局勘は主席をも凌駕してると思う
351日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:18:41.36 ID:Z7k2v7D0
何か予算の時もクダはラ党が折れるみたいな事言ってたよな。
352日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:19:50.69 ID:UW9oJ9lM
我が党が無策すぎて、危機感持ったラ党から連立呼びかけられそうなレベル
353日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:19:52.28 ID:qEYkJoum
こんばんはバンブラー研
フジの番組で西川史子が「自民党議員はこんな時にブラブラしてるって聞いた」とか
いい加減なこと言ってツイッターで拡散されてますが、今選挙中なんで公選法に触れる
疑いもあると思うのよ

公選法235条2項 虚偽事項の公表罪
当選を得させない目的を持って公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、または事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは
禁錮又は百万円以下の罰金に処する
354日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:19:52.73 ID:fbF+XSc5
今回の件で都会の人間が「放射能こわ〜い」なんていって
北関東とふくすまの作物や水産物を食わないなんていう資格ないんだよ本来
355日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:20:00.14 ID:AAu8IPfz
>>350
主席って政局強いって割には負けが多い気がします_
356日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:20:21.92 ID:FBbNxrZa
>>351
え、反対したら天意にそむくレベルの暴言だった記憶が…
357日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:20:48.17 ID:WUYbxWvZ
>>47
ヨードとセシウムは蓄積しない。長くて3〜4か月ぐらいで排泄される。
というか水溶性物質ならば、基本的に生物内に蓄積されない

>>117
原発か安全かどうかは現地スタッフがアキラメロンしなければいつか収まる
そもそも現在進行形の物件を安全と言い切るのは無理がある。せめて「現時点では安全」ぐらい
だが汚染物質を空気から水に移しただけでも作業はかなりしやすくなり、安全に一歩近づいた

>>148
うちのとこにJMATの募集FAXが来た。
仕事忙しいから無視してたら、案の定うちからは参加者一人だそうだ
仕事持っているプロは生活があるからボランティアなんてムリムリカタシムリ
358日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:20:56.93 ID:GDMJpKfl
無鉛ガソリン、無縁議員、無縁政党、無縁総理 アチャ
359日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:21:13.80 ID:UW4VtUa4
>>347
マスコミの推す広告塔に群がらない民主党員は主席派だけです。

マジで主席派民主党員の主席信仰はすごいですぜ?
この事態になっても、主席再登板で万事解決!と思ってますから。
360日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:21:29.62 ID:F7WBoyV5
>>355
政局じゃなくて選挙じゃね?と思ったけど、負けまくっとる…
361日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:21:49.18 ID:S+WmMwBS
たぶん総理はクダさんでしょうがないと思ってる人が多数かと。
調査ではすぐに辞めろは意外と少ない。
今まで大合唱してた「総理をコロコロ替えるのは〜」に我が党自ら苦しめられてる。
362日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:22:10.11 ID:FBbNxrZa
>>355
主席はいつも少なくても自分だけは生き残ってますから_

>>359
テニアンとかゆうこりんですね_
あいつらは政策も対案も全部主席だからなあ…
363日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:23:09.68 ID:CQKj3epz
ミ´Д`ミ そういやロス暴動で白人が「金が無いならスイカでも食ってろ」っつーてたな
364日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:23:24.21 ID:YvuARTyz
「放射線量が通常の○○倍!」ってマスコミが煽ってるけどさ、
お前ら自然舐めすぎだろと。自然界における放射線の絶対量と比較したら、なんぼのもんよ?

お前らが無責任に瞬間しか切り取ったデータだけ抜き出してパニックになってどーすんだとね。
365熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/05(火) 18:23:44.09 ID:bQUCOX38
>>354
「放射能こわ〜い」ってよりも
そのバカさ加減っていうか、学ぼうとしない姿勢っていうか
理解放棄っていうほうがこわ〜いですわ…
366日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:24:42.74 ID:Tf+zuFOD
>>86
ああ、そういえばラ党のマジレスがボランティア義務化を
提言したら即叩かれたんだけど、どうして我が党は叩かれないの
367日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:24:43.35 ID:UW4VtUa4
>>353
だからと言って、「民主党議員はこんな時にブラブラしてるって聞いた」って
ツイッターで拡散したら国家機密漏洩罪で逮捕されそうですが______
368日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:25:13.91 ID:Z7k2v7D0
>>356
歴史に対する反逆がどうのこうのは税と社会保障の一体改革についてじゃなかった?
369日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:25:37.46 ID:1SZsAKTd
>>355
主席が得意なのは「政党をぶっ壊す!」の方だと。
自分だけは生き残って、蓄財に成功しているし。

我が党がぶっ壊されるのはいつなのだろう?___
370日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:25:41.69 ID:g7XWNtl1
>>363
それは、スイカは黒人奴隷の食物って、前提がないと分かりにくくね?
371日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:25:59.60 ID:GDMJpKfl
放射能と我が党の電波はどちらが危険ですか?
372日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:26:59.71 ID:HCqNWj/9
>>366
平時で叩かれるなら有事だったらもっと叩かれるもんだろうにね
373日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:27:35.12 ID:4P1/hKg+
>>371
我が党のデムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
374 【東電 81.4 %】 :2011/04/05(火) 18:27:45.07 ID:JQLtZlkx
>>371
放射能と言うよりも、放射線といったほうが…?

その場合は……
うーん………電波?
375日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:27:55.61 ID:4fyyEe3P
だいたい、
「政権交代したら自分でできるもん!ラ党よりすごいもん!!」
と政府政権党・内閣に収まったくせに、
ラ党に震災担当大臣を責任もろとも 押し付けようとしたり、
大連立!!1!!って言い出したくせに政策の見直しもしないのは、
いったいどこのどなたでしょうか____
376日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:27:59.90 ID:YvuARTyz
>>178
是非とも現地の最前線で差配されていらっしゃる方々に読んでいただきたい記事ですね_____
377日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:28:46.35 ID:F7WBoyV5
>>148
>プロのボランティアって(´・ω・`)
それは業界ごとに初期段階から動いてる。特に医療はね。

不慣れなアマチュア(専門技術や知識を提供できない一般人)のボランティアがいるようになる頃って、
現地がかなり安全&整備された中盤以降の段階のところぐらいかな。
痛い創作も終了して危険物も撤去されたエリアで瓦礫片付けとか、とにかく人数がいるケースか。
378熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/05(火) 18:28:49.16 ID:bQUCOX38
>>370
白いヤツが20円
赤いヤツが10円でしたね。
|∀・).。oO( 因みに、ふがしは10円でした。
379日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:28:49.91 ID:WUYbxWvZ
>>371
我が党。
放射線は量や角度を調節することで検査や治療に使えますが
我が党は煮ても焼いても食えません
380日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:28:50.03 ID:6SZQCP1q
>>208
いまNHKニュースで出た。

「野党でも健全な協力の仕方はいくらでもある、野党時代の民主党はそうではなかったが」by銀髪

何を言って__
381日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:29:32.61 ID:HCqNWj/9
>>371
我が党電波の恐ろしさは離れれば大丈夫とか距離の概念が無いこと
宇宙でもテレビ番組さえ見られれば・・・
382日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:29:33.88 ID:F7WBoyV5
>>370
素でわからんかったw
383日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:29:45.69 ID:mMCg05S1
大連立って一種の英雄待望論なのかな
フランス革命の後の民衆の心理が分かる気がする
勿論ロベスピエールとわが党を比べるのは失礼だが
384日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:30:11.04 ID:FBbNxrZa
>>368
そうでしたね、すみません。
くださんも代用ほどでもないにしろ迷言多すぎる
385日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:30:17.49 ID:F7WBoyV5
>>378
はい、10万円  つI
386日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:30:29.95 ID:r/2jUTNr
>>370
スイカバー美味いのに
387日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:30:49.32 ID:HCqNWj/9
>>377
医者なんかのやってることを通常業務の延長としか捉えてないんです
388日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:30:57.01 ID:Xbbrq7my
>>380
我が党をチクっと皮肉ってるとこがらしいねw
389日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:01.13 ID:F7WBoyV5
>>386
そんなのアメリカにないw
390日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:32.22 ID:6SZQCP1q
大連立したら、菅さんが「原発問題担当大臣」になればよくね?

原子力にものすごく詳しいと言っていたし。
391日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:35.35 ID:HSVLyerf
大連立したって民主党は民主党だということに、
支持者は気づきたくないのだろう。
392日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:35.99 ID:UW4VtUa4
>>372
ボランティアでやれば、金もかけずにニコニコ復興ですから。
カネをかけずに復興支援と言って反発する人は少ないと思われ。

ボランティア=無償=経費も何もかからないという勘違いしてる人は絶対にいるな・・・
393日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:39.59 ID:F7WBoyV5
>>380
ふいたwww
394日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:31:41.69 ID:CQKj3epz
>>122
ミ´З`ミ あのさぁ、我が党のサクラって確実にTVに写るんだけど。一生を棒に振るには単位数、少な過ぎね?
395日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:32:15.45 ID:6SZQCP1q
>>386
アメリカのスイカは不味いんだ、ほんと不味い、すっかすか。
396日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:32:24.69 ID:T6a+d0v9
【社会】生活保護受給200万人に迫る 東日本大震災で大幅増は確実・厚生労働省公表

(ry
 東日本大震災と福島第1原発事故で住居と仕事を失った被災者は多い。
生活再建のめどが立つまで生活保護に頼る人が大幅に増えるとみられる。
厚労省は、避難先の自治体でも保護の申請や相談に応じるよう、都道府県に通知している。
ソース:http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040501000639.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995779/

>>380
まるで我が党が健全でなかったかのような言い方_______
397日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:32:39.21 ID:Z7k2v7D0
>>384
今でこそ代用のアレさが広まっているが
我が党研究スレの歴史はノムヒョンに対抗できる
人材であろうクダさんの研究から始まった事だしw
398日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:33:13.72 ID:HSVLyerf
>>395
というか、スイカが旨いのは日本ぐらいじゃないだろうか。
海外で食うスイカって例外なく水っぽいだけで、味がない。
399日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:33:40.87 ID:FBbNxrZa
>>377
道路が復旧されて物流が安定しだしたあたりでもありますかね。

>>395
ええと…日本と比べるなw
400日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:34:36.49 ID:WUYbxWvZ
>Wikipedia大政翼賛会の項目から一部抽出
>1940年、すべての政党が自発的に解散し大政翼賛会に合流していた。
>もっとも、議院内の会派は旧来のまま存続した。
>「バスに乗り遅れるな」という言い回しで知られ
>太平洋戦争下での軍部の方針を追認しささえる体制を翼賛体制という。

今の状況とそっくりなんですが・・・
ってか当時も「バスに乗り遅れるな」って煽ってたのかよ
401日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:35:12.56 ID:1SZsAKTd
大和ハウス、仮設住宅建材を初出荷 供給態勢整う
2011年4月5日18時23分

 住宅大手の大和ハウス工業は4日、東日本大震災の応急仮設住宅の部材を被災地にある
宮城県大崎市の東北工場に向けて初出荷した。奈良市、堺市、三重県にある3工場から10トン車
11台分の部材を送った。今後、東北工場を拠点にプレハブの仮設住宅を被災地につくることになる。

 震災から25日目にしてようやく供給態勢が整った。3工場以外に中部(静岡県)、
岡山(岡山県)、九州(福岡県)でも仮設住宅用の部材生産にあたっていく。

 奈良工場では一般住宅の製造ラインを仮設住宅用に改造するなどし、3月28日から仮設住宅の
部材の生産を開始。新たな生産ラインも設け、屋根を支える鉄骨部材を溶接加工したり、
天井パネルや玄関ドアのサッシなどをつくっていた。合板などは品薄状態にあるが、
木枠だけを先につくるなど生産工程を調整しながら、材料調達を急ぐ。

 国土交通省によると、応急仮設住宅は現時点で阪神大震災の4万8300戸を大幅に上回る
6万2290戸が各県から必要戸数としてあがっている。大和ハウス工業の平原和洋・奈良工場工場長は
「精いっぱい努力して一日も早く被災地に仮設住宅を供給できるようにしたい」としている。(佐藤亜季)

http://www.asahi.com/business/update/0404/OSK201104040118.html
http://www.asahi.com/business/update/0404/images/OSK201104040155.jpg
http://www.asahi.com/business/update/0404/images/OSK201104040153.jpg
http://www.asahi.com/business/update/0404/images/OSK201104040152.jpg
http://www.asahi.com/business/update/0404/images/OSK201104040151.jpg

402日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:35:57.97 ID:UW9oJ9lM
>>396
震災被害者の保護を受け入れ自治体に丸投げとか難民出るだろ、これw
403日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:36:08.05 ID:F7WBoyV5
>>398
日本の果物作りは、徹底的なまでに甘み(果物自身の)を追求してるよねw
404日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:36:43.70 ID:F7WBoyV5
>>402
責任は既に投げてなかったっけw
405日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:36:45.18 ID:r/2jUTNr
>>389,395
( ´゚д゚`)エー
ウリは西瓜の皮の漬物も好きだがのぅ

>>400
ゴミが煽ることってろくなことがないのぅ
406日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:12.96 ID:6SZQCP1q
国交大臣が建設業界に仮設住宅の供給を急ぐように要請とか、
林業で景気回復とか言ってたんだから、国産材に補助金つけりゃよくね?

杉とかジャンジャンきれば多少の花粉対策にも。
407日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:22.32 ID:Z7k2v7D0
>>391
まあ、我が党が働くようになる訳でもないし
凾ェ言うように上手く行ってたものまで
ダメになりかねんし。

>>400
バカに乗り遅れるな
408日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:23.51 ID:F7WBoyV5
仮設タンク設置作業に大成、清水、熊谷組 東電福島第1原発で
2011.4.5 16:25
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110405/biz11040516330019-n1.htm
409日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:41.63 ID:4FlzZn98
たらいま初代名誉総理大臣研究会

>>371
考えるまでもなく我が党の電波ですね
原発と違って距離も関係無く浴びてしまうのも怖いですぅ___
410日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:42.65 ID:3bLIfHIm
>>380
けしからん奴だ_____
何様のつもりだ_____
411日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:37:49.61 ID:fbF+XSc5
>>380
さすが銀髪
そこにしびれるあこがれるー
412日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:38:02.53 ID:4fyyEe3P
単位云々はともかく、学生のボランティアは部活単位で行ったらいいのに…
相撲部とかレスリング部とか応援部とか。
413日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:38:55.22 ID:g7XWNtl1
>>403
日本の変態技術の一つだよなw
414日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:39:44.62 ID:HCqNWj/9
>>404
手柄は頂きますがね__
415日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:40:08.19 ID:Xbbrq7my
大連立に賛成のラ党の議員って少ないね
産経は大連立に否定的なのは少数派だと書いていたけど
今のとこ大連立に諸手を挙げて賛成なのは森元、古賀、大勲位ぐらいじゃん
416熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/05(火) 18:40:17.76 ID:bQUCOX38
>>377
>プロのボランティアって
志願兵も腹はへるし…ロハで…ってのはちとちがう気がします。

それで、生計立てているからこそ「プロ」なんだし
417日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:40:17.68 ID:B/LmkR/4
>>403
甘くて柔らかすぎるから、箱詰めして出荷すると高確率で潰れます、
という但し書きがあって、地元以外じゃ消費できない門外不出のイチゴとか
もう変態レベルだよなw
418日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:40:53.51 ID:YvuARTyz
>>406
> 杉とかジャンジャンきれば多少の花粉対策にも。

そして杉を伐りに行った作業員が花粉症に(ry
実際多めに伐っても木材加工場のキャパ的にどうなん?
419日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:41:36.45 ID:uvaKU/2J
前に書いたけど、我が党とラ党の関係って
ひきこもりと母親の関係にそっくりだ(´・ω・`)
420日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:41:38.55 ID:Z7k2v7D0
アメリカだと最初はトマトに毒があるとされてて観賞用に
育てられてたんだっけ?で、ヨーロッパでトマトを食べた事のある
どっかの誰かがアメリカでトマトを大量に食べるというパフォーマンスをやって
安全性をアピールしたと。つまりクダさんの先駆けか_
421日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:41:55.78 ID:UW4VtUa4
>>399
ボランティアにもきちんと無償で食事と睡眠を与えられるようになった頃でしょうね。

無償で手伝いに来て、尚且つ衣食住をすべて自前で用意しなさいって
よっぽどの人で無いと出来ませんって。
422日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:42:15.00 ID:GuDgwM61
ログハウス
423日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:43:09.89 ID:wL/G6eFf
>>380
なんという必滅の一撃
424日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:43:16.91 ID:IfOKiyYk
>>419
我が党大勝利時に既に親を殺してはしゃぐニートの書込みがありました___
425日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:44:04.83 ID:kYfnnB2F
>>208
>>380
>>423
喧嘩が分かっている銀髪△
426日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:44:34.68 ID:iM5WDtCh
仮設に使われる木材なんて安い輸入品だよ。国産木材なんて息絶えてるわ。
427日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:45:54.37 ID:Z7k2v7D0
鉢呂が以前、こう言ってたし。
「民主党も野党時代は解散・総選挙と言ってきたが、 われわれの時代の野党に自民党は戻ってほしくない」
428熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/05(火) 18:46:03.83 ID:bQUCOX38
>>418
どのような加工をするかにも寄りますが
現状、休止状態の所は多いです。
429日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:46:05.31 ID:4FlzZn98
>>395>>398
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
西瓜って結構適当に作っても甘くて美味しくなるのに
海外のはどうしてそんなに不味く作れるのかが逆に不思議だw
430日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:47:54.11 ID:1SZsAKTd
東電の火力増設、アセス免除に=電力供給の早期回復で−経産、環境両省

 経済産業省と環境省は5日までに、東京電力が火力発電設備を増設する場合、
環境影響評価(アセスメント)の手続きを条件付きで免除する方針を決めた。
福島第1原発など、東日本大震災による発電所の被災で、
大きく落ち込んだ同社の電力供給力の早期回復を後押しすることが狙い。

 免除の条件は、1年以内に計画し、3年以内に電力供給が可能な施設で、
設置場所は既存の発電所の敷地内に限定することなど。

 火力発電所の増設は、窒素酸化物(NOx)など大気汚染物質を排出するため、
アセスメントの対象となる。ただ両省は、今夏以降の電力不足に対応するため、
災害時の復旧についてはアセスメントの手続きを免除できる環境影響評価法の例外規定を
適用することとした。

(2011/04/05-17:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011040500624&j4
431日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:47:55.94 ID:r/2jUTNr
>>429
米国のチョコとかも不味いんだおね
逆に何故全てにおいて、あーも大味になるのか知りたいw
432日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:48:50.33 ID:o+gJcKhf
>>341
見たいが犬HKじゃ流れなさそうだからウリの環境じゃ録画出来ないな。残念。

>>406
それだと切り出した後、補助金貰えて売れる杉を植えちゃうじゃないですか。
余計に花粉症の人がw
433日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:49:25.97 ID:UW4VtUa4
>>427
その当時それを聞いて、自民党時代の与党に、民主党はなって欲しいと思ったのは
懐かしい思い出_____
434日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:50:09.84 ID:uvaKU/2J
>>431
香りとかに対して鈍感というか大味というか…>米国
ただチョコなどだと安いものでは欧州圏も似たようなものかも
435日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:50:46.47 ID:FBbNxrZa
>>431
一説によれば人種や宗教が多種多様になりすぎてあまり細かい味付けをするのが難しくなったから…だそうなw
436日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:51:41.91 ID:tqqYK9XK
>>380
我が党やマスコミはリーマンショックという世界的危機に対応していたラ党に対して
解散を要求や審議拒否という叱咤激励を連日行っていたよね。
437日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:52:04.47 ID:RFUvC9jh
>>431
とにかく「すっっっっごく甘ければいい」みたいな感じですな
438日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:52:47.89 ID:hHZH1jIl
日本のチョコは異常。
でもB級を突き詰めた結果だから寿司なんかと同じ。
ベルギーのチョコは旨いけどその次は?となる。
欧米人は日本のスナック菓子にはまる。
439日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:54:24.22 ID:1CuZi8wy
>>436
我が党にはずいぶんとご立派な棚がおありのようですね
440日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:54:27.78 ID:uvaKU/2J
>>436
漢字の読み間違いを探したり、カップラーメンの価格クイズをしたこと
時々でいいので思い出してあげてください__
441日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:55:07.82 ID:4FlzZn98
>>431
欧州はそれなりに美味しい国が多いのにねぇ
雨の飯が絶望的に不味いのはやっぱりあいつ等のせいだな
442日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:55:19.81 ID:5XqQddJ0
>>439
全力で仮説棚を増設してます
443日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:56:58.07 ID:Z7k2v7D0
>>438
もともと質の良いカカオは欧州に行っちゃって日本だと中々手に入らなかったから
質の良くないカカオでもおいしく作れるような技術があるとか何とか。
444日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 18:58:46.37 ID:5yPW1U7M
高い菓子が旨いのはヨーロッパでもどこでもあたりまえだろう
日本がすごいのはコンビニやスーパーや駄菓子屋で
子供たちが気軽に買える安いお菓子が旨いことなんだよ。
445日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:00:08.35 ID:xnTwjzSF
>>324
ナズェ(ry
いざって時には我が党議員より頼りになるよね>ダディ
446日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:00:32.24 ID:zVhDA1wb
ロ●テのチョコは不味いお
447日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:00:39.22 ID:9WPvU+Mz
>>327

降りてくるって事は我が党よりラ党の方が上にいるってことか___
カンシャクオコル
448日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:02:31.60 ID:4fyyEe3P
オノレ、たかが三流紙記者のブンザイで____
これにくらべれば、銀髪の言葉はまだ優しい____


短信・胸に響いたナポレオンの言葉
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2227683/

ry)セントヘレナ島で、とことん無能な医者に対して述べた言葉だそうです。

 「君の愚行は私を疲れさせる。君の軽率さや非礼は赦せる。だが心の欠如は
  決して赦せない!下がり給え!」

 「あのばか者は問題にするだけの価値もない。私があの男から受けた手当
  以上に悪い手当を受けた者があろうか?」
449日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:03:00.53 ID:YlYvdYMk
>>429
適当の加減が違いすぐるw
耕作面積が桁3つぐらい違うから
あと品種改良じゃないかな
>>438
まずもって味らいの数からして違うからね…日本人が異常なんだけどマヨラーとか1、2歳の子供がマッ○とかかじり付いてるのを見ると…
マヨラーのみんなスマン…
450日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:03:30.51 ID:UW4VtUa4
>>442
仮設棚なので、都合でいつでも取り外し可能なのですね____
451日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:03:32.77 ID:jawbViAj
>>446
あれは食べられるロウソクだから
452日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:03:55.66 ID:xbmlWM5u
>>406
材木って伐採したあと暫く乾燥させないと徐々に曲がってしまうんじゃないですかね
453日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:04:27.42 ID:1nMXo/PF
“政策合意なければ連立なし”
4月5日 18時59分

自民党の谷垣総裁は、小泉元総理大臣ら党内の総裁経験者と会談したあと、記者団に対し、民主党とのいわゆる大連立について、
「政策のすり合わせもないところに連立はない」と述べ、政策的な合意もないままに民主党と連立を組むことはできないという考えを示しました。


谷垣総裁は、東日本大震災を受けて、今後の党運営などについての意見を聞くため、先週から党内の総裁経験者との会談を
続けており、5日は小泉元総理大臣や海部元総理大臣と会談しました。
このうち、小泉元総理大臣は「野党でも健全な協力のしかたはいくらでもある。
われわれが与党時代、野党だった民主党は必ずしもそうではなかったが、協力すべきところは協力し、
批判すべきところは批判するという野党のよさを自民党は発揮すべきだ」と述べました。
これに対して、谷垣総裁は「全くそのとおりだ」と応じました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015117461000.html
454日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:06:37.42 ID:dewapq/p
>>452
少なからず乾燥の工程を得ないと
材木に関する専門家さん今このスレにいませんか〜?
455日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:06:49.84 ID:uvaKU/2J
>>446
地震直後の買い占め騒動の時もロッテのチョコは余りまくってたな…(´・ω・`)
456日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:06:54.27 ID:FBbNxrZa
>>453
>「政策のすり合わせもないところに連立はない」と述べ、
>政策的な合意もないままに民主党と連立を組むことはできないという考えを示しました。
ええと、ここの『政策のすり合わせ』って、我が党党内のことだと思うの。
457日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:07:47.18 ID:uvaKU/2J
>>456
我が党って政局しか知らないんじゃ…
458日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:07:49.24 ID:1CuZi8wy
俺が知らないだけなのか

・震災の前後で放射性物質の検出量を比較したという話を聞かない
・政府は安全だというばかりで説得力がない
・基準値も「暫定」のまま
・基準値の根拠にも「検討を開始する目安」としか書かれていない
・日常で受ける放射線の量がどうなってるとかも聞かない
・ベクレルとグレイとシーベルトの単位が混在してる
・「放射性物質が検出された」というニュースではベクレルしか言わない
・ベクレルで数千倍としか言わない

この辺をきっちり説明するのは政府やマスゴミの仕事じゃないのか?
まじ使えねぇ
459日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:08:02.52 ID:vn40gjV7
>>455
コアラのマーチだけは美味いよ
460日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:08:11.92 ID:UW4VtUa4
>>453
民主党が主導的に何かをしてくれるんなら、ガッキーは進んで協力出来るんだろうなぁ・・・

そんな内閣ならマスコミも連立連立騒がんが。
461日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:09:11.35 ID:UW4VtUa4
>>457
その政局すら党内ですり合わせられてない気がしますが?
462日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:09:23.93 ID:1kBM1ts4
ただいも
健全な与党は今日も原器でしぁ?
帰宅すいたらわが党立候補者が駅前に陣取ってて
とっても幸せな気分ですtあs
463日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:09:41.00 ID:FBbNxrZa
>>457
政局知ってるとは思わなかったニダ
464日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:10:33.29 ID:57yMzp6H
>>446
ココアってチョコを作るときの粕(不純物)を再加工したモノらしいんだ
なので、チョコを作ってる大手は大抵ココアも製品化してるのだけれど不純物をチョコにしてる所は(ry
465日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:10:57.98 ID:5XqQddJ0
>>459
パイナップル味(ハワイで売ってた)でもか
466日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:11:00.56 ID:aiShc7dw
>>15
シンジロウに見えました
467日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:11:07.09 ID:zVhDA1wb
>>459
俺アレも駄目なんだ
なんか甘ったるくてorz
468日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:11:19.45 ID:vn40gjV7
ということで、東北人へ





そのままゆっくり死ね。。。
469日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:11:45.85 ID:uvaKU/2J
>>464
明治のココア
森永のココア
…あれ?(´・ω・`)
470日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:12:07.03 ID:CQKj3epz
>>370
ミ´З`ミ まぁ、他にもスカスカで、食べた気がしないってのもあるらしいっ菅、日本人には良く分かりませんよね
471日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:13:25.99 ID:zVhDA1wb
>>469
ロッ●はココアは売ってない_
472日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:14:25.13 ID:RFUvC9jh
5日あれば何とかなる(きりっ

郵政特別委、7日設置見送り
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040500747
 国民新党が郵政改革法案の審議を進めるため求めている衆院特別委員会について、民主党は5日、
当初目指していた7日の設置を見送る意向を自民党に伝えた。同党などに異論があるためで、与党は
12日の設置を目指す。
 民主党の安住淳国対委員長は5日の記者会見で、同特別委について「できれば円満な形でスタート
したい」と述べた。(2011/04/05-19:03)
473日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:17:18.27 ID:NxgMEoJx
森永のチョコフレークはまいじゃすてぃすにゃ!

亀田製菓?のえび咲々(さくさく)にはまり中。美味いにゃ

砂糖がじゃりじゃりいう生クリームの乗ったアメリカ産ケーキはマズすぎるのにゃ。
後、昼時に飛行機乗り継ぎでアメリカ移動すると
マズイジュースとシュガーコートされた菓子パンが毎回でて辟易したにゃ。
しかも、ジュースもゼリーみたいな容器に入ってるからこぼしそうになったにゃ。(;'◇')
474日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:18:06.57 ID:WIcMl80Q
>>406
亀レスですが杉を花粉が出ない種類に植え替える事業は我が党が仕分け済みです
475日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:18:51.21 ID:b2/+WO/z
>>454
新潟県産杉材を使った住宅に補助金を出す制度は前からやってる。
森林組合とか、木材組合に乾燥させる機械もある(これも補助金で設置してるハズ)
含水率が高いと検査ではねられるし、それ以前に生木なんぞ反りまくって使えないよ。
でもねぇ、構造材を100%純国産だけで建てようと思ったら半端じゃない金額になるよ。

以前から合板の輸入材は入ってきていたけど、寸法がいいかげんで
6畳間ならなんとか誤魔化せるけど、ロスが出まくりで8畳間くらいだと大工さんが嫌がる。
それだけで「日本製」って凄いんだなぁと思うよ。

476 【東電 81.3 %】 :2011/04/05(火) 19:18:56.05 ID:JQLtZlkx
>>474
マジかよ……
ソースぷりーず。
477魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/04/05(火) 19:19:46.62 ID:qE1KFgY2
こんばんわクダ研

こんばんわクダ研

牧太郎の大きな声では言えないが…:今、田中角栄なら
http://mainichi.jp/select/opinion/maki/news/20110405dde012070034000c.html

毎日新聞社に入社、新潟支局に配属されて約100日。右も左も皆目分からない新米記者
22歳は、未曽有の大水害に遭遇した。

1967年8月26日の夜から雨が降り続いていた。日本海から東西に延びる前線が
東北地方の南部から石川県能登半島北部に停滞。南から暖かく湿った空気が前線を
刺激して、28日には山形県南部から新潟県北部は大雨になった。新潟県岩船郡関川村で
降水量が30時間で約700ミリ。荒川と支流・大石川が氾濫して堤防が各地で決壊。
岩船水力発電所も浸水し使えなくなった。

翌朝、関川村は孤立していた。「現地に行け!」という命令に、どうやって行って良いのか?
分からない。仕方なく、物資を運ぶ自衛隊のヘリに(ルール違反とは知りつつ)潜り込んで
何とか現地にたどり着くと……高さ5メートルもある岩石が田んぼに転がっていた。初めて
見た土石流! この時も「想定外」の降雨量と言われ、死者・行方不明百二十数人の
「羽越豪雨」は治水対策を根本から覆す出来事だった。

復興に立ち上がったリーダーの一人が地元の衆院議員・田中角栄(元首相)だった。
66年暮れ、自民党幹事長を辞任した角さんは形の上では無役だが、日本列島改造を
目指す若き党人派のエースだった。

新米記者が驚いたのは、彼の行動力だった。「危ないところから安全なところへ行こう!
集団移転しよう! これは公共事業。国から賃金をもらって自分たちの新天地を造るんだ!」
と説得した。
478魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/04/05(火) 19:19:58.43 ID:wJPMjzZ7
1級建築士でもあった角さんは治水はお手の物だった。2級河川を1級河川にする“工夫”
で洪水を防ぐ。30年後の1997年の集中豪雨は羽越豪雨と同程度の降水量だったが
被害は軽微だった。

角さんは翌68年11月、幹事長に復帰、天下取りに挑むが、地元では「災害に強い男」だった。

あれから44年後の東日本大震災。66歳の古手記者になった僕は、神が我々の英知を
試している、と感じた。羽越豪雨とは比べようもないが……復興に「知恵と行動力」が
求められるのは同じだ。

混乱は続く。情報発信に矛盾があると人々はネガティブな方を選ぶ。「何かが隠されている?」
と思えば「買い占め」にも走る。政治への不信?

いま、求められるのは命がけの「知恵と行動力の政治家」。角さんなら何をするだろうか?
479日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:20:09.87 ID:5yPW1U7M
ロッテのチョコがうーん・・・なのはこんな噂が

カカオ豆から作るカカオマスとカカオバターの
チョコ作成時の混合比率がほぼ1:2なのに
カカオ豆からとれるカカオマスとカカオバターが1:1なので
たいていの菓子メーカーは余ったカカオマスでココアを出しているが
ロッテはココアを出していないのでカカオバターの代替物として
何か別のものを混ぜているんじゃないかという話

クランキーとかビックリマンとかのかさましチョコはわりと旨いんだけどなぁ。
480日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:20:28.85 ID:uvaKU/2J
>>473
でもああいうの食わないと、アメリカに来たって実感がわかないんだよなあ
481日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:20:46.45 ID:Cblkq44m
>>473
植物性クリームや細工のためにショートニングだったりするよね
そりゃトランスファットが問題になるわ
482日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:20:52.43 ID:CQKj3epz
>>441
ミ´へ`ミ イギリスの悪口は許さないぞ___

>>446
ミ´Д`ミ こんなんだっけ?

(ロッテ以外)
カカオの実1→カカオマス2+カカオバター1
カカオマス1+カカオバター1→チョコレート1
カカオマス1→ココア1

(ロッテ)
カカオマス2+カカオバター1+パーム油1→ロッテチョコレート2
483日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:21:00.35 ID:b2/+WO/z
>>471
多分コアラになってるんだよ

でも、そのコアラが一番美味しいってことは  あれれ?
484日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:21:02.26 ID:zVhDA1wb
>>473
昔グランドキャニオンに行った時、幕の内弁当とお手元とお茶が
用意された時は連れと一緒に喜んだ記憶がテ
485日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:21:08.76 ID:wMlHbwfo
>>429
日本とは柄が違うスイカをイタリアで何度も食べたけど、ふつうにおいしかったですよ。
メロンも安くておいしかった。
土壌がまともで、ある程度の夏の暑さがあれば不味くはならないんじゃないかな。
486日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:21:54.18 ID:NxgMEoJx
木材は切り倒した後、枝葉残して放置して自然乾燥させたりするのにゃ
乾燥機で強制乾燥はあまりオススメ出来ないにゃ
持ちが圧倒的に違うのにゃ
487日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:22:12.52 ID:MA4/aKNv
>>452
木を使わなければいいんじゃない?

藁の家より、木の家、より強いのはレンガの家。
狼だって怖くない。
488日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:22:30.85 ID:anX7glSb
>>458
ほとんどあんたが知らないだけだな。
489日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:22:39.39 ID:1kBM1ts4
>>474
マジスカ?信じたくない orz
490日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:22:48.29 ID:F7WBoyV5
>>473
( ´ ・ω・ ` )モーア?
491日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:23:04.73 ID:ekvVf7Qo
我が党や応援団は国難なんだからフンダララって言うけど、
ラ党が与党だったら我が党の邪魔をかいくぐって何とか頑張っちゃうような
気がするので正直に「俺たちは脳タリンなのでどうか助けてください」って
いい加減に言って楽になった方がいいような希ガス。
492日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:24:03.74 ID:RFUvC9jh
>>486
機械乾燥は後から歪みが出てくるとか何とか
493日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:24:18.36 ID:4fyyEe3P
■野中元幹事長「うまくいかない…大連立より挙国一致の体制を」
2011.4.5 18:05

 自民党の野中広務元幹事長は5日、民主、自民両党による大連立構想に
ついて産経新聞の取材に対し、「うまくいかない。焼きもち焼きの政治家の
世界で自民党から閣僚2人が入っても何もできない」と述べた。

 そのうえで「今は国家存亡のときだ。大連立よりも与野党の政治家が災害
復旧に努力する挙国一致の体制を作るべきだ」と強調した。大連立といって
も野党からの入閣者が少数にとどまる限定的な形態よりは、与野党でさら
に強力な態勢を作るべきだとの見方を示したものだ。

 また野中氏は、たちあがれ日本を離党して菅直人内閣に入閣した与謝野
馨経済財政担当相をひきあいにし、「与謝野氏が入閣して消費税率は上が
ったのか。自民党から入閣しても与謝野氏と同じことになる」と指摘した。

 野中氏は平成6年の自社さ連立政権や、11年の自自公連立政権の樹立
や運営で調整力を発揮したことで知られる。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040518100007-n1.htm

>「うまくいかない。焼きもち焼きの政治家の
世界で自民党から閣僚2人が入っても何もできない」

野中にまで 我が党が邪魔するべ、って言われちゃった(´・ω・`)
494負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/04/05(火) 19:24:42.13 ID:dHM8n2+v
  |  ̄ ヽ  イギリスメシマズ伝説は産業革命の時代に流行していた
  |ノ `メ!〉 レシピ本が悪いという話が。
  | 嘘 ノ  で、家庭料理から逃げる旦那さんたちは会合と称して倶楽部内のレストランにいったとさ
  Я)ヽ   
  ||_l!ゝ   女王陛下が食されるフィッシュ&チップスはうまいという話がありますが
  |     フランスから料理人を連れてきている歴史があるからすべてまずいということはないと思いますが
495日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:24:47.90 ID:chW8QPtp
>>492
でもどうせ仮設用だろ?
496日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:25:16.81 ID:f5TGJWig
最近の建築用木材は集成材が主流だと思ってた
接着剤で木を合わせて作った合成木材ね
近所で最近建てた家も見える場所以外は全部集成材だった
497日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:26:14.15 ID:chW8QPtp
ストレートに解散総選挙に追い込めってことだな
498日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:26:56.82 ID:o+gJcKhf
日本チョコレートココア協会〜チョコレートココアが出来るまで
ttp://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/process_all.html
499日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:27:06.87 ID:Cblkq44m
>>494
イギリスは朝食とお茶と中華とインド料理が美味いって聞いた
500日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:27:25.26 ID:NxgMEoJx
>>484
飛行機を乗り継いだからフライト時間は短めだったのにゃ。
3便乗り継いで三回も同じような菓子パンは嫌にゃ〜
501日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:28:00.92 ID:HcPolLp4
>>491
僕は詐欺に遭いましたと公言できないっすよ。
502日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:28:17.34 ID:CQKj3epz
>>495
ミ´Д`ミ とは言え、メディチ家から来た嫁が料理人連れて来たアンリ4世(だっけ?)辺りまでは、フランスも酷かったような…><
503魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/04/05(火) 19:28:34.72 ID:wJPMjzZ7
夕歩道
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2011040502000206.html

フクシマも心配だけど、首相官邸のあるナガタチョーもこれまた心配。なにしろ、司令塔なきに
等しく、思いつきのようなナントカ会議が、春の土手のつくしんぼのように次々と生まれている。

緊急災害対策本部があって被災者生活支援特別対策本部があり、原子力災害対策本部
があって事故対策統合連絡本部があり、民主党から復興基本法案が出て、首相は
復興構想会議を設けると…。

こういう場合、日本では船頭多くして船山に上るといい、西洋では料理人が多すぎると
スープが台無しになる…。澄んだおいしいスープを所望したいが、その前に日本を
台無しにされては困る。
504日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:28:40.36 ID:4fyyEe3P
>>473
えっと…えがわしょうこ?<にゃ。
505日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:28:52.03 ID:chW8QPtp
そういえば典型的なイギリス料理だが、
肉の塊に塩と胡椒を刷り込んでそれを電子レンジの中に入れると
簡易的なローストビーフが出来る
506日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:29:32.71 ID:F7WBoyV5
“政策合意なければ連立なし”
4月5日 18時59分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015117461000.html

自民党の谷垣総裁は、小泉元総理大臣ら党内の総裁経験者と会談したあと、
記者団に対し、民主党とのいわゆる大連立について、「政策のすり合わせも
ないところに連立はない」と述べ、政策的な合意もないままに民主党と連立
を組むことはできないという考えを示しました。

谷垣総裁は、東日本大震災を受けて、今後の党運営などについての意見を聞
くため、先週から党内の総裁経験者との会談を続けており、5日は小泉元総
理大臣や海部元総理大臣と会談しました。このうち、小泉元総理大臣は「野
党でも健全な協力のしかたはいくらでもある。われわれが与党時代、野党だ
った民主党は必ずしもそうではなかったが、協力すべきところは協力し、批
判すべきところは批判するという野党のよさを自民党は発揮すべきだ」と述
べました。これに対して、谷垣総裁は「全くそのとおりだ」と応じました。
また、海部元総理大臣は「大連立をするなら、国家、国民のためになるのか、
双方が合意しないといけない。菅総理大臣の真意がどこにあるのかを見極め
ることが大事だ。思ったとおりやったらいい」と述べました。一連の会談の
あと、谷垣総裁は記者団に対し、「われわれは、今まで、『野党として震災
対応については徹底的に協力する』と言ってきた。やはり、これをきちんと
やるということではないか。政策のすり合わせもないところに連立はない」
と述べ、政策的な合意もないままに民主党と連立を組むことはできないとい
う考えを示しました。

507日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:30:18.41 ID:b2/+WO/z
>>473
亀田製菓で一番美味しいのは「サラダホープ」だ。
あまりにも旨いので他県では販売しない。

そういえば、亀田製菓は震災で就職が出来なくなった人などを雇用するらしい。
ttp://www.kamedaseika.co.jp/info/2011/03/info0331.html
508日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:31:05.16 ID:IfOKiyYk
>>501
詐欺にあったんじゃなくて詐欺師が自分の嘘に追い詰められただけでしょ
もう嘘をつくのはやめようよ
509日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:31:16.84 ID:98AUYO3v
>>489
★国民病とも言われている『花粉症』 今年特に花粉被害がひどいのはR4さんの仕分けのせいでした★

花粉症対策費を、何も考えずに執行停止にしたR4。
民主党が事業仕分けによって花粉対策費100億を2億に下げた。


http://blog.hitachi-net.jp/archives/50802375.html
花粉症対策の前進に大きな期待が寄せられていたこの事業。
着々と計画は進み、いよいよという段階でR4さんの事業仕分けにより
たった数時間のやり取りで中断させられました。
この仕分けにより、今後少なくとも10年はこの対策案は実現不可能。
花粉症の恒常的対策はR4さんのパフォーマンスの為に白紙となってしまいましたとさ。
510日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:32:15.14 ID:zVhDA1wb
>>500
どんな種類の菓子パンか知りたいにゃ
511魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/04/05(火) 19:32:59.64 ID:wJPMjzZ7
「利権追求のおぞましい大連立」渡辺代表が批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040519210008-n1.htm

みんなの党の渡辺喜美代表は5日夕の記者会見で、民主、自民両党による大連立構想
について、「方や政権浮揚、方や昔ながらの利権にあずかるという、おぞましい大連立
になっていくような気がしてならない」と批判した。渡辺氏は、「自民党で大連立を推進を
しているのは古い自民党を代表するような人たちばかりだ。公共事業の利権追求がまた
この期に及んで出てくるのかとおぞましさを感じざるを得ない」と指摘した。
512日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:33:58.40 ID:RFUvC9jh
もう合流しちまえよ

「減税」新人を支援=みんなの党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011040500767
みんなの党の渡辺喜美代表は5日の記者会見で、24日投開票の衆院愛知6区補選に関し、
地域政党「減税日本」が擁立する新人の川村昌代氏を支援する考えを明らかにした。近く
推薦を決定する方向だ。(2011/04/05-19:21)
513日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:33:59.27 ID:CQKj3epz
>>500
ミ´へ`ミ 何故そこで「3つも菓子パンなんか食えるか〜!」と…
514日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:34:47.06 ID:NxgMEoJx
実は集成材って、長い年月でどう変化するか詳しくわかってないのにゃ
なんせ最近の代物だから実験データはあっても、実績データは無いのにゃ

LEDも点けっぱなし実験中だけど、まだ切れたやつ無くて実際の待機年度は不明なのにゃw
515日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:34:56.22 ID:anX7glSb
>>509
R4の仕分けの結果っていうソースがないんだけど、どっかにある?

調べると麻生政権の21年度補正予算のうちの未使用分を執行停止にした分に入っているっぽいんだが、
これって事業仕分けとは別だよね?
516日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:35:10.90 ID:1CuZi8wy
>>488
むぅ
恥知らずで使えないのは俺の方だったのか

一応無知なりに用語の定義は調べたんだけど
そういう報道はしてたんだな
レスありがとう
517日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:35:17.55 ID:uJDOQBav
きょうのココアスレ
518日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:37:21.20 ID:1SZsAKTd
>>477-478
角栄さん、カムバック___
519日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:38:09.65 ID:anX7glSb
>>516
まあ報道がわかりにくいのは確かにある。
一応言っているので、こちらが勉強していれば理解できるが、
いきなり聞いても誤魔化しているようにしか聞こえないところはある。

きっとそれは何か隠そうとしてるわけではなく、言ってる方が理解できてないだけなんだろうけど。
520日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:38:11.26 ID:DgyfV8uk
>>496
合板はどこにもないですよ
うちの社長が言うには「政府が買い占めた」とか
521日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:38:26.03 ID:Cblkq44m
>>517
ココアは少量の熱湯でよく溶いて、ホーローのミルクパンで
温めた牛乳を注ぐのが一番うまい
522日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:38:52.63 ID:ZCbmEDag
>>516
ソースを要求しなくていいのかよw
523日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:38:54.51 ID:wggOlohW
不二家のチョコはどうなん?
524日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:40:34.28 ID:CQKj3epz
>>517
ミ´へ`ミ 「NG騎士ラムネ&40」とは懐かしいですね
525日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:40:52.41 ID:HcPolLp4
>>518
時折出てくる主席頑張ってるというのも、角栄見ると何もしてないと同等だよなあ。
526日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:42:12.65 ID:zVhDA1wb
>>523
チョコは俺の好みでないが
ミルキーはマタタビ状態
527日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:42:22.28 ID:RFUvC9jh
>菅直人首相が信頼できるか、その一点だ
それなら何も問題ありませんね_____________

大連立、小泉元首相が否定的見解 自民・谷垣総裁と会談
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040501000849.html
 自民党の谷垣禎一総裁は5日午後、都内で小泉純一郎、海部俊樹両元首相とそれぞれ会談し、東日本大震災を
受けた民主党との大連立を含む協力体制構築について意見交換した。大連立への慎重論が強い党内中堅、若手
議員への影響力が大きい小泉氏は「健全な野党としての協力の仕方がある」と述べ、否定的な考えを表明した。

 谷垣氏は「まったく同感だ」と応じ、会談後、記者団に対し「私は一度も『連立したい』と言ったことは
ない」と述べた。ただ、大連立構想については大島理森副総裁らベテラン議員が前向きな考えを示しており、
今後執行部で対応を協議する。

 会談で小泉氏は、「今こそ、協力すべきところは協力し、批判すべきところは批判していく。そういう
野党の良さを、自民党はきちんと発揮すべきだ」と重ねて強調した。

 一方、海部氏は「連立には運命共同体になる決心が必要だ。国家、国民のため、やるべきことを
やらなければならない。少々批判されようが、思った通りにやればいい」と述べ、谷垣氏の判断を尊重する考えを示した。

 同時に「菅直人首相が信頼できるか、その一点だ。じっと相手を見詰め話を詰めていけば、おのずとどこまで
やっていいか分かる」と指摘した。
528日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:42:29.30 ID:ekvVf7Qo
>>525
主席はお金儲けに奔走してるんでしたっけ?
529日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:43:47.77 ID:NxgMEoJx
あ、待機じゃにゃい、耐久にゃ


あ、そういや、土産で貰った緑の泥沼色した桃味のジュース、
スライムジュース? あのセンスが理解出来ないにゃあ
530日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:44:02.17 ID:MA4/aKNv
>>518
角栄さんの偉さは認めますが、あの「お嬢様」は何とかなりませんか?
先日のタモリさんとスマップの宇宙の番組に一瞬、
当時の科学技術庁長官としてのVTRが出ただけで
「いやあああああああ」と言いたくなったので。
531日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:44:13.25 ID:F7WBoyV5
>>511
おまえが(ry
532日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:44:37.77 ID:RFUvC9jh
>>526
歯の詰め物がとれようともミルキー断ちはできない
533日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:00.93 ID://CTQUOs
>>527
>菅直人首相が信頼できるか、その一点だ

海部さんって、こういうイヤミを言う人だったんだ。
534日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:17.02 ID:F7WBoyV5
>>532
あれは歯医者泣かせだなw
535日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:20.57 ID:sukk12lK
>>530
角栄さんも人間なんだから、失敗の一つや二つあるよ。
それが子育てだった、つーだけの話…
536日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:24.01 ID:Cblkq44m
>>530
学生時代は女優になりたかったそうなので
その道をぜひとも歩んでほしかった____
537日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:29.99 ID:csGIPGsu
ただいもgd研

三行で頼む
538日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:45:45.12 ID:BKPYN9be
>>325

グスコーブドリって
「爆破スイッチ押す良い人が逃げらんなくて死んじゃう」
というところがトラウマ原点になってます。

 死刑反対かどうかの議論を聞くたび
「あのグスコーブドリ状態になった時に死刑囚を…」
と思うのですが「グスコーブドリ」を口に出すのが
賢治に悪いので心にとどめてます。
539 ◆EDNw...... :2011/04/05(火) 19:48:15.48 ID:RTORMDMZ
◆野です。
上司の視線に嫉妬を感じる今日この頃です。
540日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:49:06.27 ID:Q3dUHu4T
>>532
ハイチュウとどっちが強いかな。
541日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:49:12.83 ID:CQKj3epz
ミ´Д`ミ 賢治か。キンさんギンさんより年下なんだよな
542日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:49:20.79 ID:1SZsAKTd
>>537
大連立話に、ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 がダメ出しした。
543日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:49:53.38 ID:WbA17voB
>>506
屑だ。まだそんなことを言ってる。少しでもお役に立てればと思えないのか。
544日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:50:07.08 ID:EQMzkVij
545日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:50:21.90 ID:Xbbrq7my
>>493
野中にまで駄目だしされたのかw我が党はとことん信用がないな
こりゃ今回の大連立はないでしょうね
546日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:51:52.62 ID:F7WBoyV5
>>544
甘さを想像してしまった。
547日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:52:21.60 ID:F7WBoyV5
ID: WbA17voB

(・∀・)ニヤニヤ
548日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:52:26.06 ID:b2/+WO/z
>>520
問屋から「納品済みのコンパネ500枚を戻せ」と言われた建材屋の社長さんなら知ってますよ。
3月14日の朝、目の前で見ましたから。

そのうちのほとんどが我が社の現場に納入済みだったんですけど、
今から戻すってことは「剥がす」ってことなので無理。
政府があの時点で建材メーカーを押さえていたとは思えないけど、
問屋にはいろんな思惑があったんでしょうね。
549魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2011/04/05(火) 19:52:37.08 ID:wJPMjzZ7
復興ビジョン、連休前に骨格=民主検討チームが初会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040500794

民主党は5日、東日本大震災を受けた復興ビジョン検討チームの初会合を開いた。
座長の直嶋正行元経済産業相は、今後のスケジュールについて「(大型)連休前ぐらいに
大きな骨組みが整理できればと思っている」と述べ、了承された。

同チームは6、7両日に岩手県を訪れ、達増拓也知事と会談するとともに、陸前高田、
大船渡両市を視察する。また、宮城、福島両県も訪れる予定だ。
550日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:52:56.22 ID:CQKj3epz
ミ´З`ミ 大連立ヤるなら、前回潰した人達は主席陛下に焼き土下座するべき
551日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:53:30.01 ID:RFUvC9jh
>>544
ちょっとその量は無理ですへたれですみませんw
552日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:54:15.01 ID:zA9qOQ1S
>>539
なんかすごいのきたあああ
553日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:55:05.01 ID:RFUvC9jh
>>549
連休前に骨格作りたいな?
さすが我が党余裕ですね____
っていい加減にしろや
554日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:55:37.48 ID:F7WBoyV5
>>549
いやいや、月内にやれよwww
555日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:55:48.88 ID:5yPW1U7M
>537 今年の花粉が大量な理由の一端はR4
ロッテのチョコってあんまり美味しくないよね
556日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:56:18.52 ID:ckbNWcJh
おのれ、ラ党め___

Fujisan.co.jpなど3社、雑誌やコミック、絵本など3万冊を被災地に寄付
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437518.html

富士山マガジンサービス、ネットオフ、絵本ナビの3社は5日、東日本大震災の被害を受けた宮城県、
福島県、岩手県の避難所約1000カ所に対して、コミック、書籍、絵本など合計約3万冊を寄付すると発表した。

 6日17時に埼玉県入間郡にある富士山マガジンサービスの倉庫から3台のトラックで出発。
書籍やコミックを約5000冊、絵本・児童書を約1万冊、一般誌や文芸誌、子供向け雑誌、
専門誌などを約1万5000冊を届ける。

 今回の取り組みは、前衆議院議員の大塚拓氏とシンクタンク・ソフィアバンク副代表の
藤沢久美氏の呼びかけがきっかけ。富士山マガジンサービスは雑誌、ネットオフは書籍・コミック、
絵本ナビは絵本を提供している。

 このほか、現地の物流は自民党東日本巨大地震・津波緊急対策本部の救援物資対策チーム、
本の保管や仕分け、積み込みはニューブック、各県への運搬は埼玉県トラック協会が協力する。

557日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:56:44.32 ID:F7WBoyV5
>>555
あちら原産と思えば(´・ω・`)
558日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:57:49.04 ID:5yPW1U7M
>537 今年の花粉が大量な理由の一端はR4
ロッテのチョコってあんまり美味しくないよね
自民「どーぞ!」民主「僕が今やろうと思ったのに」
559日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:58:24.30 ID:F7WBoyV5
>>556
>自民党東日本巨大地震・津波緊急対策本部
http://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/057.html


おのれ、政府を無視して毎日働きやがって_
560日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 19:58:34.78 ID:xWq5HrEf
>>548
転売屋とか買い占めてたよ。
まぁ、親戚に人間なんだけどね。
561日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:00:13.41 ID:E6EY4wol
EDNも逃げにかかったようです

枝野氏 国民に発信必要――首相「取材拒否」で (スポニチ 2011年4月5日 19:28)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/05/kiji/K20110405000569680.html
 枝野幸男官房長官は5日午後の記者会見で、菅直人首相が東日本大震災発生後、
記者団のぶら下がり取材に応じていないことに関し「首相が可能な限り国民に直接
発信することは必要だと、私からも首相側に申し上げている」と強調した。
 記者団が「4日は午後7時台に公邸に戻った」と指摘したのに対し、枝野氏は「公邸に
帰っても、必ずしも仕事をしていないわけではない」と弁明した。          ^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 首相は震災前、内閣記者会のぶら下がり取材に原則1日1回応じていた。記者会側の
取材申し入れに対し、首相側は「震災対応のため応じられない」としている。
562日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:00:42.72 ID:xWq5HrEf
>>520
東北の合板工場流されちゃったしな。

秋田プライウッドが、がんばってるけど
そもそも、燃料がないので土場に木が入ってこないw

1/3ぐらいしか土場が埋まってないという話
563日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:01:17.88 ID://CTQUOs
【東日本大震災】空母「ロナルド・レーガン」任務終え東北離れる…「トモダチ作戦」今後捜索・救助から原発事故対処へ[4/5 17:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995566/l50
564日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:01:35.44 ID:ZCbmEDag
>>561
なんで「公邸でも仕事をしている」と言えないのかな〜
565日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:01:40.13 ID:Xbbrq7my
>>561
「公邸に帰っても、必ずしも仕事をしていないわけではない」
ってなんでこんなに持って回った言い方なんだろうね_________
566日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:02:45.12 ID:F7WBoyV5
>>561
デフォルトで「してない」のかw
567わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/05(火) 20:02:45.94 ID:kD0m6W5z
ただいま 菅お研

名誉首相……

クダさんが名誉首相なのにサミットに憑いていって
ガッキーがサルコジやメドベージェフと楽しそうに談笑する
10m外に満面の笑みで立ち尽くしているのを想像した。
568日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:03:53.71 ID:muA6vMe6
学生のボランティア被災地投入をどーのこーのと言ってるけど、これって学徒動員じゃね?
幾ら単位優遇と言ってるけど実態はどーみても動員だよな
しかも食糧(補給)等は自前って、もう太平洋戦争末期の現地日本軍だよな
誰か自称識者やコメンテーターはそのこと指摘してる奴いんの?
569日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:04:00.16 ID:F7WBoyV5
しまったーーーー
今日までだったかorz

http://www.jimin.jp/
農業生産法人主催
福島県産野菜・果実即売会のお知らせ
(東京・有楽町)
日時:
平成23年4月4日(月)〜5日(火)11時〜18時
場所:
[1]交通会館1階
   (千代田区有楽町2-10-1 【地図】)
[2]東京国際フォーラム中庭
   (千代田区丸の内3-5-1 【地図】)
570日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:04:19.46 ID:9YoPsJOO
>>511
>>527
よしみさんがラ党から脱落した理由が良くわかります__

いや、判っててもみん党としてはこう言わなきゃいけない(キリッ)
という事なのかも知れませんが_____
571日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:04:36.89 ID:hHZH1jIl
政府義援金のスレが立ちましたぜ
572日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:05:27.67 ID:5XqQddJ0
>>561
官邸にいる場合は、どうなのですか
573日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:05:39.66 ID:yCm932ch
>>530
弟子と娘の育成には失敗してますな角栄
574日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:05:41.05 ID:zVhDA1wb
>>568
彼らは又もや先人の二の轍を踏もうとしてるの_
575日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:06:10.25 ID:ckbNWcJh
>>567
> クダさんが名誉首相なのにサミットに憑いていって
コキントーあたりに憑依してそのまま戻ってこないで欲しい
576日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:06:20.93 ID:fRBLI/4E
>>570
またワンパターンの「棒」。お前、何で生きてるの?死ねよ。それが日本のため。
577日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:07:18.62 ID:JYwoZ2qQ
おばんぐだ
>>567
>憑いていって

クダさんに憑かれるとどうなるんでしょ
一旦は栄えるのかな__
578日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:08:10.30 ID:b2/+WO/z
>>533
水玉のネクタイ姿で言ったのかな?
579日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:09:15.20 ID:yCm932ch
>>530
お嬢様がダメ太郎パパの元カノだったとかいう説もあるようですが
そのかけあわせが成立してたらとんでもないのができただろうなあ
580日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:09:15.30 ID:b2/+WO/z
>>539
大丈夫です。
すぐにあなたも同じ視線を誰かに注ぐことになります__
581日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:09:17.22 ID:HcPolLp4
>>532
ミルキー千歳飴なら固いから詰め物を気にせず。。。

>>539
官○長官キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
と言えば、大宮の堀の内交差点のところにはしっかり我が党の名前を堂々と出した候補者の事務所があったなあ。。。。
>>549
too little,too lateなことしかできねえな。
582日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:10:06.97 ID:b2/+WO/z
>>542
あとの二行はどこ行ったw
583日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:11:09.24 ID:RFUvC9jh
>>569
morimasakosangi/森まさこ2011/04/05(火) 15:58:44 via web
『いわきの農産物は安全!オール日本キャラバン』が開催されます!4月12日(火)、13日(水)
11:00〜19:00、新橋駅前SL広場で、トマト、いちご、きゅうり、ネギ、キノコなど、新鮮ないわきの
農産物を販売します。<森まさこ事務所>
584日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:12:33.68 ID:E6EY4wol
環境利権に群がる人々を抑えられるのかな
我が党と親和性高い人々だから、補給路を断つことも可能なのでしょうか

東電の火力増設、アセス免除に=電力供給の早期回復で−経産、環境両省(Jiji.com 2011/04/05-17:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011040500624
 経済産業省と環境省は5日までに、東京電力が火力発電設備を増設する場合、環境影響
評価(アセスメント)の手続きを条件付きで免除する方針を決めた。福島第1原発など、
東日本大震災による発電所の被災で、大きく落ち込んだ同社の電力供給力の早期回復を
後押しすることが狙い。
 免除の条件は、1年以内に計画し、3年以内に電力供給が可能な施設で、設置場所は
既存の発電所の敷地内に限定することなど。
 火力発電所の増設は、窒素酸化物(NOx)など大気汚染物質を排出するため、アセス
メントの対象となる。ただ両省は、今夏以降の電力不足に対応するため、災害時の復旧に
ついてはアセスメントの手続きを免除できる環境影響評価法の例外規定を適用することとした。
585日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:13:06.08 ID:boY5gXBI
ジンバブエ並みに放射能の単位がインフレ過ぎて
もう何がなんだかわからない
586日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:14:29.36 ID:F7WBoyV5
>>583
とんくす!
587日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:15:47.17 ID:yCm932ch
>>568
特攻が何に当るのか考えたくもないな
そういえば今回反原発でキャッキャウヒャウヒャの左巻き軍団も
さすがに自衛隊非難はできないっぽいな


とか思ったら砂糖玉詐欺親玉のおばちゃんは自衛官をおだてて
布教しようともくろんでいるようです

●自衛隊を応援してくださり、ありがとうございます。震災以来3週間ぶりに
休みを1日だけもらえたので、講演会に参加させて頂きました。3/26〜28の
3日間、原発のため、第一原発の南20kmにある広野J−ビレッジというところで
仕事をしていました。2日目から頭痛が酷く寝不足が原因かと思い、3/29・30の
夜は6時間づつは寝たのですが、頭痛は益々酷くなりました。今日の話を聞いて、
同種療法のような状態になっていたのかもしれないと感じました。これからも
ホメオパシーの発展の為に頑張って下さい。仙台にも時々来て頂けたら幸いです。明後日からまた原発に行ってきます。
http://www.homoeopathy.ac/10seminars_about/others/20110402_sendai.php
588日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:16:09.45 ID:RFUvC9jh
>>571
これか

【東日本大震災】 政府が義援金受付窓口を設置 [4/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302000698/
589日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:17:01.63 ID:R/g8rnfm
>>505
それを豚でやって、低温オーブンでじっくり焼く(150-160℃、一時間とか)と
おいしいパストラミができあがりますよw ハム買わなくてオッケー。

>>506
>政策的な合意もないままに民主党と連立を組むことはできない

考えてみれば、というか考えるまでもなく、政策的な合意があるから、それを連立と呼ぶんだよね。

>われわれが与党時代、野党だった民主党は必ずしもそうではなかったが

爆笑した!

>>549
復興ビジョンという名の空想画、あるいはプランナーの妄想によるA3横50ページ、250万ですね。わかります______
復興会議とかビジョンとか思いつきを垂れ流す前にやることがあるだろうが…
こいつらイトーヨーカドーとかトヨタのディーラーとかキャノンの工場とかで、一年ほど強制労働
させたいと思ってしまう。まあ会社側は大迷惑でしょうが。
590日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:17:25.85 ID:fL3Zb28R
こんばんわ 無能研

水玉、大勲位、マジレス、ヤオ元、銀髪など歴代総理が動いてるようですが、
フフンと凾ヘ何してるんですかね?この二人が影で暗躍してないか心配で心配で____________
591日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:18:06.87 ID:OGVje+xU
>>533
甘言に乗せられて「反村山(自社さ)」の総理候補になった人ですよ
それ以前には、宇野さんのあとに「海部総理・小沢幹事長」で一緒に仕事をした仲

そして、2009年のは「総理経験者が我が党にまさかの敗北」もやった

主席の直接被害者の中でも規模が大きいから、嫌味のひとつも言いたいでしょうよ


592日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:18:20.30 ID:dewapq/p
>>588
ぶっとい釣り針が見えて恐い((((;゜Д゜)))
593日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:19:00.69 ID:Tf+zuFOD
>>511
利権って本当に便利な言葉だよな
ソース無くても印籠のように出せば正義面出来る
マスコミも一度としてどれくらいの金が具体的に流れたのか追求しないから
政治家も容易に使えるようになってしまってる
594日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:20:11.13 ID:o+gJcKhf
>>587
そんな婆さんより、おでん缶の自販機を置けばJ隊消防警察避難した人もみんなはっぴーになれるよ。
595日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:20:18.32 ID:FBbNxrZa
>>572
え、書類整理じゃないですか?
596日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:20:32.81 ID:758Uuspr
>>593
しかし具体的なマスコミ自身の銭の流れは  全  く  知られていないという現実。
ふしぎ、ふしぎ。
597日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:20:55.59 ID:yCm932ch
>>592
「被災地の経済支援をする」とか言って
その金で吉原へ繰り出すとかじゃないでしょうね____
都内も一応被災地ですから___
598日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:21:30.95 ID:fL3Zb28R
>>549
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |  ?まだ何も話し来てないけど・・・?
       \__ `ー'_/    
599日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:21:31.33 ID:1kBM1ts4
>>595
前任者がやりつくしましたです
600 【東電 86.7 %】 :2011/04/05(火) 20:22:16.49 ID:BvE6BEpM
こんくだ

>>511
大連立で利権とかどこの+民だよw
601日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:22:19.64 ID:FBbNxrZa
>>588
ドラえもん募金よりもゲロ臭いにおいがぷんぷんするぜ・・・
602日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:22:36.32 ID:oNF3Hk1p
>>599
>書類整理をして過ごす

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )           ;;::::;:::::::::::
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  フフ・・・     :::::;;;;;::::
    |:::::::::::::::(__人_)  |          :::;::::::::
   \:::::::::::::`ー'  /         ::;;;;;::
    /::::::::::::    \ 、、      ;;;:
  ┌∪┐::::::   |、_)       从
  └┬┘::::::   |  \      从 从 ::
    ヽ::::::::::::   ノ    \  /( ,、人 从
     ∪ ̄ ̄∪       <\/>、> )>\
                   \, <  > \/
603日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:22:37.29 ID:itdRsauI
>>587
避難所手伝いに行ったら
掲示板にそれの張り紙があったわ

相当各所にもぐりこんでいる模様
次から次に各方面から支援の申し出があるので
担当する人もあやしげなもんの排除や選別できんらしい
大きく「ストレスの軽減のためのカウンセラー」とかあって
下に小さく波動とかヒーラーとかあらゆる病気の原因は一つで、とか怪しげなキーワードが・・・・・・
604日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:22:55.92 ID:anX7glSb
>>585
単位の切り上げするのは隠蔽だそうですから。

何なんだよ10マソμSvってw
605日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:23:14.57 ID:dgbuLHVv
>>511
多分みん党の影がより薄くなるから嫌なだけだろ
606日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:24:45.03 ID:4fyyEe3P
>>590
フフンは中東あたりにナシつけてたりしてるのかも。
ちょっと前、経団連の会長とサウジだったかの人が官邸へ行ったの見て
ああ、ラ党が動いてやがるなと思った____

凾ヘ戦争で焼け野原になった西日本を東北の米が助けてくれたんだから、
今度は西日本が助けてやる番!て、西日本での街頭で騒いでる
らしい____
607日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:25:54.32 ID:b2/+WO/z
そもそも、この「大連立」の火元はどこなんでしょうね?
大臣、副大臣、政務官を出しても、人手なら余るほど我が党にいるわけで。

まさか「人材がいない」から大連立と我が党が言い出したんじゃありませんよね?
608日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:26:06.95 ID:1SZsAKTd
>>582
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡のコメントが秀逸すぎて、飛んでいきますた!
609日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:26:17.17 ID:FBbNxrZa
>>600
【利権で】菅民主党研究第517弾【増える馬鹿めちゃん】
…以前使われてる可能性高いなコレ。

>>604
順番で行けばミリ、マイクロ、ミクロ…でしたっけ?
つまりは0.1シーベルトかな。
610日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:26:51.29 ID:2l5HBz5P
「利権で肥え太ってる」ということは賄賂その他の汚職で私財を蓄えているということで・・・
そうでなければ周囲に権力を使った便宜を与え、票を買っているという犯罪を指す訳で。
立証できなければ誣告に値しますな。
611日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:26:54.24 ID:yCm932ch
>>603
みゆきの太陽パクパクヒーリングとかですか______
612日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:27:21.55 ID:cFClsDDM
思考実験としてだが。

「全国ネット」を自称する東京ローカルのTV局の
放送が無くなった場合、OQ層なる有権者はどのような
価値判断を下し、どのような情勢判断するんだろうか・・・
613日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:27:37.34 ID:OGVje+xU
>>571>>588
これで「減税するからおまいら政府義援金に寄付汁」とか言い出せば___

窓口増やすのも得意だな我が党
614日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:27:53.87 ID:anX7glSb
>>609
ミリ、マイクロ、ナノだw
ナノテクっていうのもナノって何のことナノかわかってない人がいるんだろうな−
615日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:28:14.40 ID:5yPW1U7M
>593 わかめスープのように大きく膨らんで見えますからね。
616日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:28:26.20 ID:r/2jUTNr
>>612
身動き取れなくなるんじゃない?
それか徹底的にデマに騙されるか
617日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:29:15.82 ID:2l5HBz5P
>>612
>東京ローカルのTV局の放送が無くなった場合
MBSがそれに代わるだけさ。
618日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:30:00.74 ID:b2/+WO/z
>>612
水戸黄門が映らない!と騒ぐご老人がデモを行う
619日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:30:22.88 ID:4fyyEe3P
>>607
自分はナベ○ネじゃないかと疑っている。つか前科あるし。<火元
620日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:30:25.37 ID:IfOKiyYk
>>613
減税日本の手口そのままじゃないですか___
621日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:30:30.48 ID:FBbNxrZa
民主、「復興税」を封印=野党との協議に支障
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040500814

民主党は5日、東日本大震災の復旧・復興財源として浮上した「復興税」の議論を当面封印する方向となった。
大連立を含め、野党と一体となって復興策をまとめる上で、増税を前面に出せば障害になりかねないと判断した。
(中略)
ただ、民主党の目玉政策にさほど手を付けず、増税の議論が先行すれば、反発を買うのは必至だ。
民主党幹部は、封印の理由を「増税を前面に出すと野党との協議に入れない。増税論議は早すぎる」と説明した。


いや、だからそういった先送り体質と無責任発言が反発されてるんだって…
622 ◆Nyago/LmVE :2011/04/05(火) 20:30:30.36 ID:uQUTfyV8
>>614
 やっぱりミリナノかなー。

 普及よろピコ。
623 【東電 86.7 %】 :2011/04/05(火) 20:31:05.65 ID:BvE6BEpM
>>612
ゲンダイで情勢判断しますが何か?
624日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:31:49.27 ID:FBbNxrZa
>>614
おう、ソーリー。
理系だったのはもう過去の話かorz
625日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:31:56.13 ID:fL3Zb28R
>>606
しっかり動いてるんですね、あんしn・・・ じゃなくておのれラ党めぇ___!!!!111
626日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:32:33.83 ID:6SZQCP1q
ある週刊誌では「大連立の話が出たら自民党は民主批判をダンマリ」とかなんとか、
まるで大連立に色気を感じてるみたいに書きっぷり。

まさに下種の勘繰り。
627日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:32:40.29 ID:yyejEHqX
コアラのマーチよりぱっくんちょ!
628日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:32:50.18 ID:HcPolLp4
>>603
まだピコハンを叩かせた方がストレス発散になりそうな。
今度避難場所にピコハンと重装備で行ってくるけど。
629日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:32:54.86 ID:cFClsDDM
>>616
>>617
>>618

なるほど、相応に影響があっても、致命的ではない
ってレベルですか。
630Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/04/05(火) 20:32:56.82 ID:fBLgzTxr
>>296
「グスコーブドリの伝記」って、火山の噴火による二酸化炭素放出を利用して
気温を上げ、東北の冷害を防ぐって話だったよね。

我が党の掲げる、「温室効果ガス25%」という方針を否定するのか! 友愛だー
631日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:33:37.92 ID:JYwoZ2qQ
>>612
すぐ慣れて関心がなくなるんじゃないでしょうか?
632日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:33:47.35 ID:fL3Zb28R
>>622
冬場でも大体のコンビニには置いてますよ、あのアイス
633日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:34:32.87 ID:XP1RQTp7
>>82 >>87
>>165 >>236

福島原発には1メガトンの核燃料があるから。
ちなみに、
ソ連が66年から92年までに極東に投棄した、
液体放射性廃棄物が、合計で455Tベクレル程度。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=11-02-05-04

これに対して、福島第一原発の
高濃度汚染水は、5.4Mベクレル/ml = 5.4Tベクレル/トンで、
1時間に7トン漏れてる。
たった半日で、ソ連が27年掛けて極東に捨てた全部の廃棄物を超える計算。
福島第一原発からの放射能汚染の物凄さが解った?

だいたい、
タービン室もトレンチも、
容量は無限じゃない。
水を入れ続ければ、いずれ溢れる。
高濃度汚染水が敷地の地上部分に広がる。
そうなったら、誰が給水ポンプに燃料を補給しに行くんだ?数ヶ月の間
給水が途絶えれば、
今水に流れている莫大な放射性物質は大気に開放される。
634日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:35:59.43 ID:cFClsDDM
>我が党の掲げる、「温室効果ガス25%」
マイナスですよね。

地震の影響でCO2排出がどのくらい減少したか、
我が党はもちろんモニタリングしてますよね。

「只の思いつき」でしたなんて言い分通りませんよ。
635日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:36:11.54 ID:HcPolLp4
>>626
我が党を持ち上げられないからラ党を腐すしかないんだな。
>>627
Puccaがアップを始めました
636日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:36:26.76 ID:b2/+WO/z
>>624
尺、寸、分
原点に戻ればまた歩みだせるさw
637日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:36:58.58 ID://CTQUOs
>>588
4 :名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 19:52:02.04 ID:uLOxDmSR0
            __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     みんな、ありがとう♪
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/
638日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:37:22.91 ID:bqenRnx2
>>621
赤字国債出さない
予備費は使わない
増税しない


…「復興しない」ということだな。
639日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:37:45.82 ID:2l5HBz5P
>>629
ただ、キー局配信のプログラムは無数にあって、
それらはオンデマンドに供給されるから、キー局からの発信が途絶すれば
あっというまに配信するコンテンツがなくなる。
昔のようにフィルムやテープで再放送に備えているわけではないから。
何も写らない画面を見るまでは異変と気付かないでそ。
MBSが支配的になれるとしたら、どれだけコンテンツのストックを持っているかですな。
640日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:38:54.44 ID:cFClsDDM
>>633
>福島原発には1メガトンの核燃料があるから。

・・・はぁ。どんな計算すると原発用核燃料が
核兵器に転嫁するんですか。
MOX燃料を指しているですかね。
641日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:39:07.08 ID:qpKJPvG6
衆議一決で谷垣が決めたら
それしかないわな


さてどうなるやら東北は
642日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:40:43.33 ID:2l5HBz5P
>>630
「グスコーブドリ」は主人公が火山を噴火させようとすると
計画本部に環境団体がテロを仕掛けたり噴火口から怪獣が出てくるんだよね。
伊福部音楽がまた素晴らしい。
643日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:41:21.51 ID:B/LmkR/4
>>590
フフンの地元は自衛隊12旅団と勝手に連携して、草津温泉の湯を
東北まで毎日ピストン輸送しとるよ。
地元では好評。

クダさんが揺れた直後に投入する人数だけぶちあげて、持っていく物資の
手配についてはほったらかしなもんだからたまたま積載スペースが莫大にあってな。

一緒に運ぶ食料衣類なんかは全部ラ党の持ち出しで政府はノータッチw
644日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:41:35.68 ID:HcPolLp4
元山古志村村長先生のつぶやきから。
nagashima_t
もう少しで、災害から1ヶ月。防災大臣の顔が見えないのは何故かな?
国会に出て、説明したり協力を求めたらどうなんだろう。

防災大臣が無能で隠すべき存在だからと突っ込み入れたくなってしまった。。。
当選が多いからなにか持ってると思ったら単なる世襲のボンボンだったと。
我が党が世襲を禁止にしたい理由を全て持ってるな。
645日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:42:22.47 ID:Cblkq44m
>>579
いい方に転ぼうが、悪い方に転ぼうが、まともではないな
646日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:42:35.66 ID:1kBM1ts4
>>608
むしろあんたが蹴散らしt
647日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:42:47.73 ID:b2/+WO/z
>>639
画面は運河で、放送はMBSラジオのヤンタンでも私は満足できますよ。
あの頃、カセットテープが高価で毎日録音できなかったので今ならば。
648日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:43:05.94 ID:itdRsauI
>>630
日照りの時は涙を流し、寒さの夏はオロオロ歩きってな具合で
日照りの時は泣いているだけだけど、冷害の時はパニックになるしかない
トーホグにとっては冷害は日照りよりはるかに怖い

しかし火山の噴火だと逆に冷害になると思うが・・・・
649 【東電 86.8 %】 :2011/04/05(火) 20:43:26.79 ID:BvE6BEpM
>>644
たまたま優秀な人が子供だったわけで
世襲じゃないですよ我が党的には
そこのとこお忘れなく__
650日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:43:32.02 ID:/28EidUO
>>606
あらまあ
なんて頼りにな、いえ、本当にしゃらくさい奴らですね____________
651日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:43:40.97 ID:cFClsDDM
>フフンの地元は自衛隊12旅団と勝手に連携して、

第十二旅団だから群馬県はまっとうな守備範囲です。
652日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:43:55.58 ID:r/2jUTNr
>>644
別に世襲が悪いわけじゃなくて、優秀だったのが息子だっただけ_________
653日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:44:19.30 ID:itdRsauI
>>640
お客さんに安価つけちゃ、えんがちょだぞ
654日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:44:23.70 ID:4uOS7nlt
>>640
単純に核燃料の重量の合計じゃね?

100万トンという大量の核燃料が存在したなんて聞いたこともないけどw
655日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:44:55.18 ID:/28EidUO
>>617
天気予報がこれになるんですね
胸熱
http://www.youtube.com/watch?v=q-HSeqpjYFM
656日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:45:09.90 ID:2l5HBz5P
>>649
我が党は
・世襲のボンクラ
・世襲でないボンクラ
この2つで構成されている。
657日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:45:22.91 ID:IfOKiyYk
>>633
それはすばらしい!
尖閣や竹島に手を出せば原発事故を起こすと中国と韓国を脅迫しましょう___
658日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:46:02.00 ID:w/uTnyns
毎日自民党本部の前通るたびに、でかい駐車場でトラックへ物資を積みこむ作業をしてるんだが…
我が党も当然動いてますよね?たまたま表に見えてこないだけですよね?
659日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:46:15.59 ID:Vu23m5/W
>>639
「もーれつシゴキ教室」やら「ヤングオーオー」の
再放送をwktkして待つ。
660日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:46:27.85 ID:4P1/hKg+
わんばんこ屑研

>>640
核兵器用のウランやプルトニウムは純度90%位だった筈。
発電用は数%位しか含まれてないのにね?
661日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:46:48.58 ID:1kBM1ts4
>>657
そんな逆噴射国家いやん

年がばれるかw
662日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:47:44.29 ID:1SZsAKTd
>>655
これはラ党の宣伝になるのではないのだろうか?
663日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:48:58.87 ID:cFClsDDM
>>657
残念ながら、風向きが逆なんですぅ。

1960年台〜1970年台の野放図に大気圏内で核実験されていた
頃の日本国内の放射性物質の検出と比較しない自称マスメディアの

存在意義って何?

664日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:49:23.10 ID:B/LmkR/4
>>651
群馬県内から公的予算0円でラ党がかき集めた物資を12旅団の車が
県外に輸送して消費してるわけだが、何故か黙認らしい__
665日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:49:30.40 ID:1h+Kg2XE
>>644
逃げてー村長ー逃げてー!
666日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:49:39.33 ID:IfOKiyYk
>>661
いい案だと思いますよ___
軍事力でもなければ核兵器でもない___
ただシーレーンを押さえられるとちょっとだけ
冷却のための燃料が足りなくなるだけです___
日本を侵略するとか島を盗むとか
余計な事をしなきゃ事故は起こらなかったのに___
667日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:49:44.19 ID:TsFxz/+1
>>644
今何を言われようが顔を見せないのは『我が党的には』賢明じゃないの?
ほとぼりが冷めた頃にぬけぬけと顔を出して、震災時の菅政権の不手際を糾弾し始めても
おかしくない気がする。
おQは各大臣の震災時の言動なんて忘れるだろうし。

もっとも、今回は一体いつほとぼりが冷めるのかという問題があるが……
668日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:49:44.68 ID:/28EidUO
>>662
クリオネ姉さんがいるんだから
クリオネおとうさんがいてもいいと思います
669日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:51:06.76 ID:cYeSV9LX
>>561 >>572
29分30秒頃
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4640.html
事務方とやりとりするのは官邸だから・・・
公邸に帰ったら仕事ができないわけじゃない、皆さんのご承知の通り

こんな感じ

ところで総理は官邸で事務方とやりとりしてましたっけ?
670日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:51:22.01 ID:4P1/hKg+
>>663
アカと特亜のプロパガンダ_。
671日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:51:52.33 ID:1kBM1ts4
>>663
でも、今や中国やソ連に福島の放射能汚染物質が
降り注いでいると海外報道がいってますぅ
672日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:52:18.91 ID:pl/7x1Qa
>>667
菅直人の名前は末代まで残る______黒歴史として。

【黒歴史】菅民主党研究第517弾【末代までの誉れ】
673日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:52:44.43 ID:Cblkq44m
>>668
娘さんじゃないの?
674日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:53:26.81 ID:VeObw3WN
選挙が近くなると、アク禁かかってパソコンから書き込み出来なくなるのは仕様なんでしょうか。しょうがないな____
675日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:53:31.52 ID:aybBkBk8
元首相にもいろんなのがいてガッキーも疲れただろうな

まあ小泉の言う事きいておいて間違いないと思うが
676日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:53:43.35 ID:cFClsDDM
>>664
それは大変だ。

・・・いや第十二旅団って空中機動部隊を標榜してるでしょ。
木更津の第一ヘリ団当たりと連携して空輸してると更によかったかも。
677日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:53:48.48 ID:itdRsauI
>>658
「現場が混乱するから勝手に動くな」という、こういう場合に鉄則として出される指示を
「指示がない限りは動かない。動かなくても自分のせいじゃないから非難されても大丈夫」と
頭の悪い指示待ち学生みたいな解釈している可能性を、我が党の議員さんが否定できないのが怖い
678日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:53:56.49 ID:pl/7x1Qa
>>671
国外のゴミどもも、我が国のソレと負けず劣らずの馬鹿さw
679日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:55:39.34 ID:Zx/7QGY1
谷垣総裁「大連立あり得ない」入閣要請されても
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110405-OYT1T00867.htm?from=rss&ref=rssad

自民党の谷垣総裁は5日、東京都内で記者団に、「政策のすり合わせもないところでの連立はあり得ない。野党として震災対応の協力をきちっとやる」と述べ、
菅政権との大連立には応じないとの意向を表明した。

谷垣氏は菅首相の東日本大震災の対応について「(首相官邸内で)たくさんの役を次から次に作っていくことは、責任と権限を一元化していくことにはならない」
と厳しく批判した。震災担当相の閣僚増員に伴い、政府・民主党が自民党に入閣を要請しても断る方針だ。

谷垣氏は同日、自民党総裁経験者である海部、小泉両元首相と会談。小泉氏は「健全な野党のあり方をしっかり発揮すべきだ。野党でも協力の仕方はいくら
でもある」と大連立に反対する意向を示し、谷垣氏は「全く同感だ」と応じた。


読売からこれという事は連立騒動は終了かな
680 【東電 86.8 %】 :2011/04/05(火) 20:55:41.38 ID:BvE6BEpM
>>671
海外ではまだまだソ連は健在なんですね__
681日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:56:21.25 ID:1SZsAKTd
クダさんの出番がやっと来た_______


「被災地の食材を官邸や各省庁の食堂でも」 仙谷副長官
2011年4月5日17時59分

 仙谷由人官房副長官は5日、各省事務次官らでつくる被災者生活支援各府省連絡会議で
「(原発事故の)風評被害に苦しんでいる農家があるので、
官邸や各省庁の食堂で食材を仕入れて利用するようお願いしてほしい」と指示した。

 原発事故の被災地や周辺自治体では、一部野菜などが出荷停止になったあおりで
対象外の農産品も売れなくなる風評被害が起きており、政府を挙げて風評被害を打ち消すのが狙い。

 原発事故の被災地産の農産品をめぐっては、参議院の議員食堂が「被災地支援カレー」と題して
福島県産のニンジンとジャガイモを使ったメニューを出している。

http://www.asahi.com/politics/update/0405/TKY201104050431.html
682日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:56:24.55 ID:WeQd+Aew
>>663
60年代、チェルノブイリ時期から今の放射能の値をグラフにして説明していた専門家がいた
「昔に比べれば今の値はかなり少ない。そんなに高い数値の時代を自分たちも生きてきたけど今なんともない」
って言ったらみずぽがいきなりファビョリだして話はうやむやに
もっとあの人の話が聞きたかったよ
683日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:56:37.64 ID:4P1/hKg+
>>678
どの国もマスコミが「マスゴミ」と化しているんですなw
684日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:57:07.12 ID:cFClsDDM
>>671
中共やロシアは極東のそんな危険な島国から自国民を
待避させる手続を取らないのでしょうかw
685日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:57:08.39 ID:pl/7x1Qa
被災しても気になる税金…流された車両、原発避難指示地区は?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040520370052-n1.htm

これらこそ、政府や国会が為すべきことだが、我が党が
政権与党では、荷が重過ぎる・・・・・・
686日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:57:10.80 ID://CTQUOs
>>679
明日からラ党たたきが始まるの?
687日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:57:48.72 ID:a90KSCh7
夕方のローカルニュースで、インデックス大阪に
患者だけでなく家族の待機所や託児室や洗濯機や電子レンジやら
備えた、400床もの立派な人工透析設備をつくったのに、
できてから9日たつのに1人の入所者もコネー
ってのやってた。
立派なのにもったいなさ過ぎ。そして被災地から、遠すぎ。

大阪の医師団体?が「と、とにかく400人分!」って
あせって府に要請したんだってさ。
こういうの、需要と供給をとりまとめる対策本部とかないわけ?政府に。
実際透析が必要な人とかいるわけだろう。
688日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:58:07.92 ID:2dyzWJU6
>>654
すべての燃料出されたの持つエネルギー総量を
TNT火薬で換算したんでは?w

メガトンと表記すると、原発用燃料と核兵器級ウランの
区別がつかない連中が多い事から。
恐怖感や不安を煽るには都合が良いからと考えられます。
689日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:58:18.07 ID:2l5HBz5P
>>671
ここで反米な我が党としては第五福竜丸をの件を…


中露の核実験に言及すると核保有国の古傷を抉るので、
日本を非難するのは程々に、というのが米帝。自国の所業を忘れ去っているのが中露。
それらの尻馬に乗ってスワップを申し込んでいる相手を面罵できるのが韓国。
690日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:58:49.14 ID:w/uTnyns
>>677
我が党のていたらくを見て「今の中堅・若手が幹部になれば変わる」とか言う人いるけど、
この状況で自分の判断で動けない/動かない議員に何を期待したらいいのだろうね?
691日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:59:09.88 ID:4P1/hKg+
>>680
フルメタルパニックの読杉だったりしてw
692日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 20:59:16.71 ID:boY5gXBI
データ持ってない知事とか野党とかは
食べたりするパフォーマンスしてるけど
データ持ってる我が党はしてないね
どういうことなんだろうね
693 【東電 86.8 %】 :2011/04/05(火) 20:59:58.91 ID:BvE6BEpM
>>690
もちろん、その時の「今の中堅・若手」に期待します__
694日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:00:13.49 ID:Cblkq44m
>>692
データをパクパクしたんです_______
695日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:00:24.23 ID:pl/7x1Qa
>>682
そういう話をしてこそ、専門家の値打ちと言うものだな。

>>679
政局のことなら、銀髪の言う通りにしておけば間違いない。
「政局の小泉」の異名はダテじゃないw
696日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:00:36.41 ID:cFClsDDM
>>692
データ持っていない連中より
「無知」なんでしょ。
697日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:01:24.06 ID:4fyyEe3P
>>686
え? 明日から? じゃ、あの、今までは……
698日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:03:22.10 ID:aybBkBk8
<通常の1000万倍>

・通常の給料 : 30万円
・今月の給料 : 3兆円

・通常のシーズンHR数 : 30本
・今期のシーズンHR数 : 3億本

・通常の昼飯 : おにぎり2個、ウーロン茶1本
・今日の昼飯 : おにぎり2000万個、ウーロン茶1000万本
699日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:03:28.27 ID:4P1/hKg+
>>696
データがあっても我が党は理解不能なんでつ___。
700日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:03:28.30 ID:YvuARTyz
>>680
平行世界の方なんですよ、きっと______
701日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:03:40.19 ID:w/uTnyns
>>688
それってガソリンやケロシンと船舶用重油やコールタールを同一視するのと同じな気がするんだが…。>>区別がつかない
>>693
隣国の「10年後」ですね、わかります_
>>696
知能が無い、で無知ですか。確かに。
702日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:04:27.85 ID:pl/7x1Qa
>>699
我が党は理解する代物ではないw
703日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:04:50.25 ID:fbF+XSc5
宇多田ヒカルはネトウヨ←New!

【音楽】宇多田ヒカル 「日赤義援金に政府が介入きたこれ!」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302001802/
704日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:06:44.42 ID:ckbNWcJh
>>695
ヤオ森さんが出てくるまでも無かった気がするね。後からだと何とでも言えるけどw
銀髪が言うならって空気になりそうだし。
705日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:07:31.60 ID:/28EidUO
>>687
ていうか、被災地の医者も患者も誰もそれ知らんかったりせんか?
706日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:08:11.67 ID:fbF+XSc5
707日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:10:27.51 ID:OGVje+xU
>>697
今までのは「ラ党おろし」です
あしたから「ラ党たたき」になるんです

「ラ党あげ」? あなた、そのメニューをご所望されるとおっしゃいますか!
708日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:10:39.51 ID:IfOKiyYk
>>706
辻本同志の猛烈な抗議が待たれます___
709日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:10:44.93 ID:Vu23m5/W
>>699
「三行で答、結論を言ってクダさいよ。
ところで、リレーって何?」
710日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:11:01.37 ID:4P1/hKg+
>>706
ミズポに見せるなよw?
711日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:11:09.87 ID:cFClsDDM
>>706
「帽振れ」かぁ。
712日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:11:20.77 ID:H43i+lVA
しかし核兵器持ってて核実験繰り返してた国々が今更ホウシャノウガー
とか笑わせてくれるよなぁ
713日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:11:36.71 ID:fbF+XSc5
おQにラ党たたきする資格なんてありません
もし目の前でそんなこという奴がいたら絶対零度の毒舌で投資させてやる
714日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:11:52.92 ID:itdRsauI
>>687
根気と地頭の良さがもとめられる作業は我が党の議員には無理だ

学歴だけあれば勤まる頭脳労働ならできるんじゃない?
こういう場合に役に立つとは思えないけどさ
715日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:12:41.04 ID:2l5HBz5P
>>705
客がこない理由を知ってる。
・長距離の緊急輸送手段がなかった(主に燃料不足)
・橋下は政府には伝えたけど、政府は「現地からの要請待ち」で何も働きかけなかった
716自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/05(火) 21:12:41.59 ID:/M5TLfhT
>>712
留学生によると、自国が核実験を大気中でやりまくってたことを知らん奴もいるんじゃぜ。

え、核実験なんて普通地下でしょ?

とか素で言われたニダ
717日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:12:46.98 ID:w/uTnyns
>>713
東電の株に全部つっこむんですね、分かります。>>投資
718日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:13:31.79 ID:fL3Zb28R
>>679
【格好悪い】菅民主党研究第516弾【拒否られ方】
719日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:13:57.48 ID:4P1/hKg+
>>709
バケツで核燃料をガソリンプールに運ぶ事です_<リレー
720日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:15:10.91 ID:H43i+lVA
>>713
ラ党どころか政治経済を語る資格がないな
あれ?マスゴミの存在意義って・・・
721日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:15:29.22 ID:4fyyEe3P
今、仕事から帰った家人が「ただいま産業」と尋ねるもんで
政府が義援金窓口設置 と、とりあえず一行答えてやったら
とうとう振り込め詐欺かよっ!! と、怒鳴…絶賛しながら__
風呂場へ向かいました。
722日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:15:29.54 ID:2l5HBz5P
>>716
RDS-220を大気圏内爆発実験してた連中に放射能汚染を説かれたくない。
723日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:15:41.77 ID:5yPW1U7M
>707
1行目 大根?魚?
2行目 鰹かな。
4行目 旨いのか?勿体無い気も。
724日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:15:55.21 ID:cFClsDDM
>しかし核兵器持ってて核実験繰り返してた国々が今更ホウシャノウガー
>とか笑わせてくれるよなぁ

・・・中共とか北朝鮮とか、日本から見て風上の国々はねぇ。
まぁロシアも含まれるか。
725日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:16:16.95 ID:07gOJgRc
>>593
利権って、仕事は全て利権です。
まずいのは特権。電波独占のTV局とかTV局とかTV局とかがそれですよ。
726日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:16:30.30 ID:w/uTnyns
>>716
え、マジですか。…さんざん地上や海上でやってた記憶があるんですが。>>米露仏中他
727日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:18:24.31 ID:cYeSV9LX
鳩山今なにやっているんだよ

台湾の自転車メーカー「ジャイアント」 特別仕様のMTB1000台、地震被災地に無償提供
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302005198/
728日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:18:53.79 ID:gljOI/Oq
【日本vs世界】日本政府、汚染水放出は国際法に抵触するとの海外の指摘に「問題ない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302003692/

ちゃんと、関係国に説明した上で言ってるんだろうな?
729日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:19:12.92 ID:o+gJcKhf
>>726
反日もそうですが教育と情報管理のなせる業でせう。
730日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:19:16.52 ID:fbF+XSc5
>>724
ロシアなんてどんだけの原子炉を日本海に投棄してんだと
排水も垂れ流しだったろうがと
731日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:19:54.41 ID:dewapq/p
>>703
宇多田さん、なにやってるんすかw
732日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:19:59.12 ID:B/LmkR/4
>>721
「もう集め始めてるが、使い道はガチでまだ全然考えてない」
って……EDNが………
733日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:20:01.42 ID:1SZsAKTd
今やったら誤魔化せる___


核実験の可能性排除せず 北朝鮮で韓国国防相
2011.4.5 20:45

 韓国の金寛鎮国防相は5日の国会答弁で、北朝鮮が今後、3度目の核実験を行う可能性について
「排除していない」と述べた。直ちに実験に至る兆候はないもようだが、
準備と思われる動きが止まっていないことを示唆したとみられる。

 金国防相は実験場所に関しては、過去2度と同じ北東部の咸鏡北道吉州郡豊渓里となる
可能性が高いと指摘。一方で豊渓里に近い別の地域も候補地に含まれるとの見方を示した。

 また、北朝鮮が最近、日本海側と黄海側で、海上から韓国に侵入する訓練を始めたようだとした上で
「局地的な武力挑発を行う可能性がある」と説明した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110405/kor11040520460006-n1.htm
734日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:20:18.32 ID:fL3Zb28R
>>719
バケツリレー 核寄越せ ♪
735日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:20:23.66 ID:4fyyEe3P
>>707
なるほど。メンタルの部分でどうか?はさておくも
あげ より おろしやたたき のほうが体にはヘルシーですね____
736日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:20:31.64 ID:cFClsDDM
>>716
それはしょうがないと思うお。

CTBTだの何だのって関心がないと全く知らないもの。

・・・「核弾頭」の起爆機序と影響を伝えない何処の島国の
マスメディアも似たようなものやもしれぬ。
737日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:21:18.30 ID:Zx/7QGY1
>>728
海外ってどこだよって思ったら案の定・・・
738日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:21:59.57 ID:F7WBoyV5
>>705
誰もしらないと思うぞw
「作りましたから、さぁ自力できてください」ってなめてんのかとw
現地に小規模でもとりあえずつくって、そこ経由で大阪へ搬送しないと意味ねぇw
739日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:22:58.22 ID:F7WBoyV5
>>716
さすが教育が行き届いているアル( `ハ´)
740日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:23:17.25 ID:cYeSV9LX
>>728
さらに松本外務大臣は、今回の措置についてIAEAに対する事前通報を自発的に行ったほか、各国の
在京大使館に対しても、4日、定期的に行っている説明会で説明したことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015119381000.html
741日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:23:28.35 ID:x35iUTNj
谷垣総裁「連立あり得ない」…入閣要請されても
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110405-OYT1T00867.htm

まぁ、自ら泥船に乗りたい人なんていませんよね_
742日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:23:45.62 ID:fL3Zb28R
>>733
これは無いのでは・・・?
あんだけ米軍が日本に来てる中、問題起こす程将軍様は我が党みたいに頭悪くないと思うの

743自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/05(火) 21:23:46.51 ID:/M5TLfhT
>>726
ウリが聞いたのは中国と美国人じゃがね。

美国人は知っておって、
「それを言われると言葉もない…が、当時の世界情勢からすればどうしようもなかった」
ということであった。
言葉もないと言いつつ反論しとるやんけとは思いつつも、まあこちらはいいとしよう。

問題は( `ハ´)さんじゃよ。

「我が知らないことで我に言われても。今上海で人民が苦しんでるのは、地球一周してきた
福島原発の放射能アル」

とまったくもっておバカぽんであった。
744日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:24:07.19 ID:kY6hnXI5
>>728
IAEAには事前通告済み、各国大使にも説明済みらしいぞ?>NHKラジオ
745日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:24:13.53 ID:4P1/hKg+
>>734
ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

これで笑えるとはねw
普通だったら「逝ってよし」って所でしょうけど。
746日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:24:52.06 ID:XP1RQTp7
>>724 >>726 >>717

大平洋沿岸が、
福島第一原発からの、
放射能にたっぷり汚染された、
水に覆われる。
日本近海を航行する、
タンカーや貨物船のバラスト水にも
使えなくなるから、

日本は、農林水産業は
すべて破滅だろうし、
もはや、貿易すらできなくなるな。
747日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:25:15.39 ID:gljOI/Oq
自民党の野中元幹事長が離党
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040519270010-n1.htm

野中離党w
748日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:26:03.48 ID:kY6hnXI5
今、NHKのニュースで「放射性物質の生物濃縮」を長々と取り上げているんだが…
そんな事ができる生物が実用化できたら遠心分離器なんてイランだろwと。
749日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:26:19.64 ID:dewapq/p
>>741
あとこの流れでの連立はあり得ない。
交渉においてはお願いされる方が有利。
マスゴミの力も有って今回の流れは「自民党が下手に出てる」
あくまでも、民主党からお願いに来ないと意味無い
750日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:26:44.53 ID:w/uTnyns
>>743
さすがシナ人。本気で言ってるとしたら頭沸いてる。
751日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:26:56.14 ID:zVhDA1wb
お客さんが暴れてる間はまだまだ日本は大丈夫と
いう事で____
752日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:27:25.82 ID:SY1xH+WG
>>748
そんなことより復興絡みの政局のほうが俺は知りたいし、重要性も上だと思う。棒なし。
753日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:27:46.31 ID:sukk12lK
>>743
すげーな、中国人。
754日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:28:49.86 ID:zVhDA1wb
>>750
この国も近い将来我が党の二の轍踏むな___
755日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:28:53.31 ID:cFClsDDM
>>746

大変だね
ID:XP1RQTp7はそんな危険な場所になんでいるのかね。

さっさと外国に渡航したら如何ですか。
今ならまだ、「放射性物質」で汚染された云々で
外国の入国拒否を食らわなくて住むお。
756日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:29:29.01 ID:2l5HBz5P
>>750
人口比で考えればOQや愚民が億単位で詰まっているから(´・ω・`)
天才も日本の10倍だろうが愚民も10倍(それも絶対数で)  orz
757日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:30:20.67 ID:1CIRaJLy
>>687
透析が必要な患者はかなり早い段階で
都の病院に入ってたはず。

猪瀬がついったーで言ってたよ
758日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:30:54.73 ID:itdRsauI
>>741
まあ、「連立で入閣するにはアレコレが条件」とアリバイを作った上で
「条件が満たされない現状で入閣はありえない」とやるのは
我が党の道連れコンボ封じに完璧な対応だと思う

「とりあえず組もう」これを封じたから
759わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/05(火) 21:31:15.18 ID:kD0m6W5z
>>681
フカヒレ
アワビ
アワビ
フカヒレ
アワビ
フカヒレ
フカヒレ
アワビ
アワビ
アワビ

760日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:31:52.42 ID:bSCVpPfo
>>747
・・・の中をよく見たら

という歌を思い出した。どうしてくれる。
761日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:31:58.13 ID:itdRsauI
>>755
つーか、韓国なんかも日本より貿易できなくなって餓死者が出るわなw
762日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:32:01.53 ID:9SFAsq+c
この緊急時に条件つけるなんてゲスが!キャンペーンが来るだけですよ
763日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:33:18.21 ID:w/uTnyns
>>754,756
すばらしい話ですよねー……あの連中の「自分の性戯と優位を信じきったたわ言」はそういうところから出てるんだろうなあ。
764日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:33:21.08 ID:Vu23m5/W
>>754
既に尖閣諸島ビデオで、汚ネェ と一蓮托生に。
国際的評価も・・・
765日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:33:28.13 ID:d9G6Y7hN
>>468
おまえが死ね
766日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:33:54.87 ID:gljOI/Oq
電力使用25%削減軸に調整 

政府は、産業界と昨年夏実績比で電力使用を25%削減することを軸に調整していることが判明。 2011/04/05 20:36 【共同通信】


25%も削減したら、いろいろ終わるだろうなw
767日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:03.02 ID:itdRsauI
>>762
そこを逆に「民主党は早く妥協しろ」にうまく誘導できそうなのが
今回の面白いところでな
大連立がナベツネ爺の積年の夢・最期の野望なのが大きい
768日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:04.60 ID:cFClsDDM
>>762
放送系応援団に相応の体力が有れば有効でしょうねぇ。
769日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:09.24 ID:304OahVf
【ノムを】菅民主党研究第517弾【継ぐもの】
770日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:16.19 ID:HbXwgpZj
>>756
だから独裁しかできないわけで・・・
771日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:29.96 ID:57yMzp6H
>>741
支援策、復旧案なら協力するよって自民以外の野党も言ってる中での大連立構想だからな
民主党に立案能力、調整能力ありませんって言ってるようなモノ
そんな中でババのみ引かされて利益のみ民主じゃ話にならんだろうし
772日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:34:39.06 ID:Cblkq44m
>>758
君ちょっと連立してくれないか
すてごまになってくれないか
773日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:35:24.69 ID:1CuZi8wy
>>766
ぽっぽ「私の提言があったおかげでこの危機を脱することができた」

言わないよな?
774日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:35:37.43 ID:r/2jUTNr
>>755
生暖かく見守るのが基本ですお( ^ω^)
775日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:35:56.56 ID:Q3dUHu4T
>>755
発症するかどうかわからん放射線障害より、
己のノイローゼの克服のほうが重要ですな。
776日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:36:03.26 ID:99Nc/ucM
【1億人のウヨ素】菅民主党研究第517弾【問題ない】
777日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:36:27.31 ID:aP4f4FFP
我が党のHPにクダが訪問した時の動画ある?ラ党はいっぱいあるけど
我が党のは?

国民の生活がフンダララは?
778日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:36:30.47 ID:57yMzp6H
>>767
大連立もそうだけど
子供手当てつなぎ法案に共産党が賛成したり、クダと共産党で会談持ったりと
なんか、裏でガチアカが活発に動いてる感じがしますな
779日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:36:57.42 ID:oNF3Hk1p
【大震災】菅首相、被災地視察、今週末も検討[04/05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302006855/l50


誰か座敷牢にとじこm
780日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:37:25.14 ID:5XqQddJ0
被災地視察、今週末も検討=首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol
 菅直人首相が今週末、東日本大震災の被災地視察を検討していることが5日、分かった。
首相周辺が明らかにした。首相は津波で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市や
福島第1原発事故対応の後方拠点となっている福島県楢葉町の「Jヴィレッジ」を2日に訪問したばかり。
震災発生翌日の3月12日にも、福島第1原発を訪れたほか、宮城県などの沿岸部を上空から
自衛隊ヘリで見て回っており、実現すれば3回目の視察となる。(2011/04/05-21:27)

【三回目の視察ぐらいおおめに見てよ】菅民主党研究第517弾【両手をついて謝ったて許してやらない】
781日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:37:51.85 ID:itdRsauI
>>771
民主党という組織を支援団体や支援勢力ごと
再起不能にボッコボコ出来る良い機会ではあるからな(棒なし
782日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:38:02.16 ID:CQKj3epz
>>756
ミ´Д`ミ だから民主主義なんかとんでもないっつーて、中国共産党が人権とか無視してるじゃないですか___
783日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:38:39.77 ID:9SFAsq+c
>>767-768
遅れれば遅れるほどキャンペーン打っても与党の立場悪くなるのは傍目にはわかるんだけどね…
我が党にその理解力なさそうだしナベツネにキャンペーン約束とかされてくださんが自信満々になってる悪寒も感じますですよ

ま、ナベツネせんせは悲願しか見えなくなった耄碌爺なだけなんだろうけど…
784日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:39:18.10 ID:CQKj3epz
>>759
ミ´Д`ミ 世界のフカヒレのほとんどが気仙沼産だったような…><
785日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:39:28.99 ID:304OahVf
>>779-780
このおっさんはよっぽど暇なのか?
つか被災者から冷ややかな視線浴びたと予想してたが存外温かく迎えられて調子こいてんのかね
786日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:40:02.77 ID:4whrRRI8
>>779、780
そろそろ霊に取り○されるんじゃないか
787日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:40:03.52 ID:itdRsauI
>>780
なつかしーなぁ、Jヴィレッジ
ボールがグラウンドの外に行くと取りにいっちゃいけねーんだよ
「放置しておいてください」って。マムシがいるからw

マムシ、仕事しろ!
788日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:40:18.67 ID://CTQUOs
>>766
マスゴミさんも一緒に死んじゃうの?
789日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:40:42.01 ID:9SFAsq+c
●回目の視察、森の上空で消息を絶つ総理ヘリ___
790日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:00.18 ID:kY6hnXI5
>>773
エコポイント制度のおかげで一般家庭の消費電力を減らす事ができた。
これは直近の電力消費量を見ても明らかだ。
これも政権交代の目に見える効果の一つだ。

くらいは言いそうだよな。
791日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:06.30 ID:CQKj3epz
ミ´へ`ミ 独裁から民主主義に移行できたのなんか、ケマル・パシャ、またはケマル・アタチュルクしか居ないだろ…
792日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:07.93 ID:304OahVf
天災

48 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 21:38:19.35 ID:EeCslOA30
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」

11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。
電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊
で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
793日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:15.98 ID:gljOI/Oq
反大連立
http://am6.jp/ertXVm

>こういった日本の危機の時にこそ、(皇室と両立する)大統領と州知事という強いリーダーの
>存在が切望されます。
794日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:30.20 ID:9SFAsq+c
>>766
>>788
マスコミも25%輪番停止するべきですよね(棒無
795日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:41:51.94 ID:fL3Zb28R
ヘリコプター遊覧がよっぽど楽しかったんでしょうね、管さん_________________
死にゃいいのに
796日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:43:13.96 ID:Cblkq44m
>>795
ヘリの操縦士さんの尊い人命をなんだと思ってるんだ
797日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:43:23.97 ID:2l5HBz5P
>>792
その場で東電に「ベント開け」と命令すればよかったのでは(´・ω・`)
行く時間が省けたのとちゃいまっか?
798日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:43:26.20 ID:Zx/7QGY1
>>789
枝野「ただちに心配することはありません」
799日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:43:43.97 ID:WUVqj5y8
>>779
もうすぐ春だし行楽シーズンですもんね____________
でもクダさんにはそんなところよりも富士の樹海のほうがぴったりだと思うのです
閣僚や党役員、一兵卒のみなさんと一緒にピクニックに行って来てほしいな
800日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:43:46.69 ID:CQKj3epz
>>792
ミ´゚ぺミ それで原子炉のことをよく分かって実際に見て判断した首相が会見中に爆発とか、闇の組織の陰毛なんですかね___
801日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:44:05.16 ID:kY6hnXI5
>>796
人間一人くらいなら、例のヤマハのラジコンヘリで…。
802日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:44:08.49 ID:WbA17voB
視察はどこに行くんだろう?
今回の地震で指示したことがちゃんと遂行されているか確認するためかな?
雑誌を読んだら閣僚や官僚に叱咤激励して尻を叩いて頑張らせていると書いてあったが。
803日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:44:35.36 ID:DcnkUzDh
>>780
官邸にいても混乱を増幅させるだけで、状況を悪化させるだけだから、積極的に
他に迷惑をかけに行ってもらうんですぅ_
804日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:44:49.12 ID://CTQUOs
>>779-780
ついに原発プールで泳ぐクダさんが見れるのかぁw
浮き輪を持っていくのだぞw
805日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:09.27 ID:5XqQddJ0
>>802
でずにーらんど
806日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:11.32 ID:itdRsauI
>>795
どこぞの婆様に泣かれたのが、よほど嬉しかったんだろうなぁ
震災以降、唯一にして初の成功体験として
クダさんのシングルタスク脳に刷り込まれたわけで

ナントカの一つ覚えって言うでしょ?
807日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:13.26 ID:IfOKiyYk
>>802
ついにいわきに止めておいた秘蔵の物資を使うのかもしれません
808日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:23.24 ID:2l5HBz5P
視察で東京を留守にした間に政変が…
809日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:25.18 ID:rn8PaCtY
>515
元々は2009年3月に日本経済再生戦略会議が提案したものでしたっけね。
我が党政権はこんな会議ってやってませんよね?国家戦略相とかはあったけど___
http://forest-news.net/2009/03/300.html

こんな所ですかのう。おバカ素人調べなんでご検討ください。これの仕分けグループに
いた人間まで調べるのめんどくせー。とりあえず仕分けのトップ2はR4と豚野っすけどね。
・農水省の里山エリア再生交付金を仕分けで廃止
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000954.html

いろいろややこしいようですな。森林伐採。
>間伐しないとだめな林分であっても、”1”という数字が無いために補助事業
>を受けられないということになる。そこで、里山エリア再生交付金事業でなら、
>この数字が何であろうが関係無かったので、その林分が交付金対象地域で、
>民間事業体も使えるようになったので、申請して間伐を行ったという実情です。
http://oppara.blogzine.jp/blog/2009/11/post_4b64.html

>(略)首都圏では、4人に1人が苦しむとされる花粉症の対策として、東京都が
>多摩地域から発生するスギ花粉の量を10年で2割削減する計画を立てたが、
>作業の手間がかからない巻き枯らし間伐のモデル事業を2006年度に予算化した。
>(略)一方、国が巻き枯らし間伐を認めた前例はある。林野庁造林間伐対策室
>によると、安全面などの配慮を十分に行う条件で、2006年度から実施した
>「里山エリア再生交付金」事業の地域創造型森林整備の間伐手法の一つとして認めていた。
>その後、政府の事業仕分けにより、今年度から同交付金は廃止になっている。
http://www.ac.auone-net.jp/~nara-koe/newpage49.html
810日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:45:46.16 ID:pl/7x1Qa
>>779
あの世に作れば良いではないか______
811日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:03.79 ID:VzdLl/IE
>>767
一応読売は社説で4k止めろと書いてるね。
何とか連立が成り立つように誘導しようとしているようだが、
我が党は大胆な方針転換が出来るほど統率が取れていないのが現状。

支持率が下落した時にクダさんを脅迫してTPPと消費税をねじ込む事に一旦は成功したが、
わが党内の不協和音を増加させることになったからなぁ。
812日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:13.51 ID:joUOsjCS
>>779
阪神大震災や中越地震、他の水害なども含めてここまで視察に意欲のあった首相って居たっけ?
「特等席から惨状を見たい」「選挙対策」「上がってくる情報を信頼できない(しかし視察しても理解できてないw)」以外にどんな理由があって視察したがるんだろ?

視察後「被災してから一か月も経ってるのにこの状況か」と己の無能を恥じて割腹したくならないのかね
813日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:18.80 ID:Ux+xYiW6
民主  松浦大悟 @GOGOdai5

貧困型売春の話を「一人ひとりを包摂する社会」特命チームでしたのだが、理解が得られなかった。
チキさんの本が出てから報告すればよかった。ちょっと、早すぎたか。



814日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:25.95 ID:av1pX1Bs
>>780
どうせ行くのなら手ぶらじゃなくて、なにかおみやげ持っていかないとね (´・ω・`)

避難所にいる被災者の方たちにしてみれば、当面は一体いつ仮設住宅に入れるかということだろうね。

具体的な日にちをクダが明らかに出来ればいいけど、ただ「頑張ります。みなさんも頑張ってね」程度だとお話にならないと思います。
815日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:39.05 ID:pl/7x1Qa
>>808
何もせいへんで〜♪
816日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:53.96 ID:bqenRnx2
>>792
なんで東電がそこまでベントしたがらないのか 
(ベントは廃炉になるものではない。むしろ助ける方向)
作り話に無理がありすぎると思う。
817日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:46:56.13 ID:5XqQddJ0
>>811
よかった、5Kとか書かれなくて__
818日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:47:39.97 ID:HbXwgpZj
>>812
東電社員の腹なら喜んで切ると思うよ
819日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:47:47.91 ID:2l5HBz5P
>>813
俺にもお前が理解できんわ。
今そんな話を持ち出す場合なのか?
820日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:47:55.83 ID:1kBM1ts4
>>721
ぱんつかぶっていたら本物
821日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:49:04.33 ID:vEkWsrK9
>>779-780

おめーの席はもうないから(`・ω・´)
822日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:49:08.91 ID:WUVqj5y8
>>814
クダさんを褒め称えて慈悲を請えばすぐに実行に移してくれると思いますよ___________
823日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:49:43.38 ID:fL3Zb28R
前回視察した時は、当日に「迷惑だった」ってソースが付いたけど、
それは管さんの耳に入らなかったのかしら??ラジオからは情報得てないのか___
824日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:49:49.00 ID:HbXwgpZj
>>819
安く風俗にいけるようになると思って興味深深なんじゃね?
825日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:50:04.47 ID:itdRsauI
>>818
さらに東電社員と見せかけての下請けの腹だと思うお(労組の組織票欲しいから)
826日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:50:20.55 ID:4fyyEe3P
>>808
【東日本大震災】ゴルゴ13が義援金500万円 [4/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302000829/4

4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 19:54:55.06 ID:gpluNYGY0
そんなことより仕事の依頼なのだが・・・
827日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:50:25.97 ID:2l5HBz5P
いよいよ管が邪魔になってきたのだねぇ。
千石様の差配かね。
828日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:50:32.41 ID:d9G6Y7hN
>>812
視察すればチヤホヤされるし、仕事してるように見えるからな
現在の官邸ではスルーされてるだけだし
829日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:50:57.84 ID:9SFAsq+c
>>813
>>819
>>824
貧困型売春に走るいたいけな少女一人一人を包摂したいんですよ___
830日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:51:11.61 ID:1kBM1ts4
>>779
どっかボランティアで付き合ってくれる地域はござらんか?
被災地が迷惑しない地域キボンヌ
831日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:51:13.27 ID:itdRsauI
>>813
ファイヤーエムブレムのチキの18R売春本とな!
とらのあなで買えるのか
832日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:52:05.37 ID:d9G6Y7hN
>>813
暇そうやのう
833日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:52:18.92 ID:2l5HBz5P
>>829
511キンダーハイムでの勤務を命ず。
834日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:53:08.86 ID:pl/7x1Qa
自民党の野中元幹事長が離党
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/stt11040519270010-n1.htm

そう言えば、そんな奴いたなあ_______

被災地視察、今週末も検討=首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040500880

【お出かけですか〜♪】菅民主党研究第517弾【みちのく旅情】
【さすらい総理】菅民主党研究第517弾【旅情編】
835日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:53:28.83 ID:IfOKiyYk
>>829
どこのカルト宗教の摂理だ
まさか摂理で包む気では___
836日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:53:45.22 ID:5XqQddJ0
>>821
ベットを残してもらえれば、かまいません
837日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:05.14 ID:1h+Kg2XE
>>816
と言うか、ベントした時点で原発から直接放射性物質を外部に漏出させるという過去最悪の原発事故になる。
当日の枝野の会からそれを非常に問題視していたのは明白。簡単に命令出せる訳がない。
838日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:13.78 ID:HbXwgpZj
>>831
それあの条例に確実に引っかかるなw
そういやDSで出てたんだっけか?
839日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:17.24 ID:fL3Zb28R
>>830
新大久保でいいと思うんだよね 電車でいけるし
840日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:29.26 ID:itdRsauI
>>834
ああ、麻生さんを背中から撃ちまくった屑がようやく消えてくれるか
841日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:39.37 ID:CQKj3epz
>>830
ミ´Д`ミ やっぱりカプリコン1みたいに…
842日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:54:59.65 ID:jEWWo8U7
福島原発で「白竜」の連載が中止になっちゃったが(正確には進行中のエピソードが終了)、
「太陽を盗んだ男」のリメイクも可能性ゼロにだなぁ
843日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:56:00.19 ID:Vu23m5/W
正直、我が党メンバーはかなりの比率で、
「輝け!! クダさん、shine!!」
と思っているのでは・・
同情票が狙えるし。
844日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:56:11.05 ID:pl/7x1Qa
>>840
?!
もう既に引退してたんじゃないのか?
845日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:56:32.38 ID:2l5HBz5P
>>841
専用の新聞まで作って隔離された独裁者がいましたな。
随分と、やさしく遇されていたと思われまち。
846日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:56:52.02 ID:joUOsjCS
>>813
いや、だからさ。管の言葉じゃないが仕事と収入があればその辺の「風俗で働きたくないけど、仕方なく」って人は減らせると思うんだけど
どんな提言の仕方したのかね?

>>814
>頑張ります。みなさんも頑張ってね
違うよ
「応援してるから頑張れ」だよ
847日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:57:12.21 ID:9YoPsJOO
ラ党の総裁がここのとこ二週続けて視察したから
対抗してるんじゃないかとおもった。<クダさん視察
848日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:57:38.04 ID:av1pX1Bs
菅首相は「これで(首相を)2年できる」と言った、という情報

本日、民主党の小沢一郎元代表に近い議員グループ「一新会」の会合が開かれ、その内容について出席した太田和美
参院議員に弊紙の記者が取材したところ、太田氏が重大な問題に言及したのでここに記します。

太田氏 今日、私は一新会でこう言った。「ある官邸筋から聞いたが、菅直人首相は震災が起こってから『これで(首相
を)2年できる』と言い放ったそうだ。絶対に許せない。そういう保身しか考えられない、こんな首相は一刻も早く、とにか
く早く退陣してほしい。首相は自分の延命のために被災地の住民、国民を犠牲するのか!!。愚弄するのもいいかげ
んにしてほしい。震災発生から1カ月近く、福島の原発は収まるどころか悪化している。国民を守ることができない首相
は、即刻辞めるべきだ」。ここは書いていいです!
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/

849日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:02.72 ID:VzdLl/IE
>>840
記事読めば分かるが、戦略的離党だよ。
自分が会長を務める団体が補助金受けやすいように自民の看板を外してみせただけ。
850日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:04.27 ID:MA4/aKNv
>>579
「混ぜるな危険」ですかっ
851日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:25.33 ID:pl/7x1Qa
>>847
また「何しに来たの?」と好評を得るわけですね_____
852日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:32.76 ID:5XqQddJ0
>>847
VSガキ 「私は、三回行きました」
VSブヒ 「あなたは、一度も行ってないじゃないですか、私は、三回行きました」
853日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:34.08 ID:HcPolLp4
>>830
町ごと避難してきた埼玉県の高校跡地か味の素スタジアムで

854日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:58:52.39 ID:fbF+XSc5
>>812
そりゃあ視察と称して外出ていれば決断しなくて言いもんねえ
855日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:59:00.27 ID:CQKj3epz
>>845
ミ´Д`ミ サラザール博士か…我が党で独裁嗜好の連中って、この前ハイチに帰ってきたbaby doc以下なんだよなぁ
856日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 21:59:31.14 ID:cFClsDDM
>>845
ポルトガルの元首でつか。

>と言うか、ベントした時点で原発から直接放射性物質を外部に漏出させるという過去最悪の原発事故になる。
これはチェルノブイリを上回るんですかね。
857日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:00:04.16 ID:4P1/hKg+
>>847
脳内ライバルに先越されてるからでそ?
銀髪だの口曲がりだのゴーンだのに___。
858日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:00:39.91 ID:joUOsjCS
>>779
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302006855/371

371 :名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 21:58:01.46 ID:cuPzJQT00
>>285
おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1499652.jpg

859日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:00:54.19 ID:VzdLl/IE
>>842
太陽を食べた女なら・・
860日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:01:07.55 ID:hdfgLcMN
>>858
顔だけじゃないな、ポーズもおかしい
861日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:01:14.13 ID:4djnp6Mf
>>848
最近の阿比留さんは「ポストが赤いのもクダさんのせいで許せない!」的記事が多くなってきてカンシャクおこります___

…つか、皆余裕が無くなってきてるのかねえ…('A`)
862日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:01:24.12 ID:MA4/aKNv
>>563
いっぱい、いっぱい。ありがとう。
863日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:01:55.36 ID:fL3Zb28R
>>858
まさかと思うが、これって管さんのキメ顔だったりするのかな・・・?
864日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:03:08.44 ID:bqenRnx2
>>837
・じゃあ何で「「なんなら首相命令を出すぞ」と脅しあげる」ことまでしたの
・そこまで言うなら何で本当に命令しなかったの
865日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:03:14.41 ID:HbXwgpZj
>>835
たーちゃんみたいに下の皮で包むのでは___
866日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:04:14.99 ID:5XqQddJ0
>>863
キメェ顔とは失礼な__
867日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:04:16.82 ID:1h+Kg2XE
>>856
「日本で」が抜けてた
868日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:04:52.00 ID:7Ek8s8Ne
NHK−BSプレミアムで二十四の瞳1954年 始まるよう。
869日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:05:09.62 ID:w/uTnyns
>>831
昔持ってました。今でもあると思います。>>チキのエr(ry
870日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:05:30.31 ID:HbXwgpZj
>>858
コント?
871日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:05:44.69 ID:zVhDA1wb
>>863
何時もの常備薬がキマッた時の顔ですね_
872日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:05:50.06 ID:vEkWsrK9
>>863
うん、たぶん

2011.3.20 21:43 (1)
防衛大学校の卒業式で卒業生と握手する菅首相=20日午前、神奈川県横須賀市
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110320/plc11032021460029-p1.jpg
873日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:08.63 ID:iIYIVdEB
>>792
ホントに官邸が現場を混乱させてたんだな、、、
874日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:11.13 ID:MA4/aKNv
>>636
分、厘、毛、糸、忽、微、繊、沙、塵、埃、渺、漠、模糊、逡巡、須臾、
瞬息、弾指、刹那、六徳、虚空、清浄、阿頼耶、阿摩羅、涅槃寂静

で、お願いします。1涅槃寂静シーベルトとかさ。
875日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:19.93 ID:cFClsDDM
>>867
なるほど
876日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:28.87 ID:1CuZi8wy
>>863
代用の『賛辞や期待をかけられる未来を想像する代用』のAAを思い出したよ
877日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:46.47 ID:ekvVf7Qo
>>814
また適当に6月を目途に、とか4-6月にどうたらこうたらとか適当に
言っちゃえば…書いたところで思い出したんですけど4-6月になんか
出すものなかったでしたっけ?
878日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:06:53.45 ID:OGVje+xU
【視察するだけ〜】菅民主党研究第517弾【視に行くだけ〜】
【総理公邸から】菅民主党研究第517弾【通常の517倍のクダサンを検出】
879日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:07:10.68 ID:joUOsjCS
>>848
ちょっと信じられないかな。過去に「支持率1%でも辞めない」って言ってるわけだし

>そういう保身しか考えられない、こんな首相
「そんな人間」しか居ないと思うけどw

>>849
まぁでも「筋」は通してるよね >離党
少し気になるのは会長辞めた時に自民復帰を狙っているかどうか

>>854
逆に「視察したのにまともな指示出てないんだけど・・・何しに行ったの?」って思われるだけじゃない?w
880わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/05(火) 22:07:19.27 ID:kD0m6W5z
ニースのサミットに日本再生計画というか
サプライチェーンだけはさっさと復活するって
各国首脳を前に宣言しなきゃならんはずなんだけど
クダさんどうするつもりだろうか?
マジで辞めろって言われるぞ。
881日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:07:54.28 ID:aHC/YJa+
>>840 俺は評価してる。野中。
882日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:08:10.79 ID:4djnp6Mf
>>874
ここはひとつ、うなりやベベンに歌を(ry
883日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:08:15.42 ID:zA9qOQ1S
>>874
にほんごで
ぬるぽ
884日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:08:27.60 ID:keyK2oux
>>872
首相という職とのギャップが堪りません_____
まるでむくれてる子供のよう
885日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:08:57.56 ID:cFClsDDM
>>880
「アーアー聞こえない」をワールドワイドで展開してくださるでしょう。
886日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:08:59.35 ID:1kBM1ts4
>>872
アゴなしAAによく似ている
887日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:09:28.89 ID:4djnp6Mf
>>884
威厳とかそういう次元じゃないよね。
地位は人を作るとか言うけど、ウソだよねぇ…
888日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:09:29.17 ID:fbF+XSc5
>>879
いや会社で事務仕事するのがいやだからって
別に用事もないのにお得意先に世間話にいって現実逃避している人いるじゃない
アレと同じw
889日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:09:39.20 ID:6SZQCP1q
なあおい、気がついたら84円まで戻ってるじゃん、どういうことなの。
890日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:09:59.86 ID:Dx4aDyUX
>>858
これは恐らく死後硬直が始まってますね
891日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:10:47.70 ID:DgyfV8uk
次の視察で「家が流されたからここにいるんですか?」
「頑張ってください僕も頑張ります」くらいは言うはず
892日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:10:53.99 ID:hHZH1jIl
【そうだ!】菅民主党研究第517弾【視察に行こう!】
893日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:11:53.07 ID:304OahVf
>>872
      zzz
   γ⌒ヽハ,,ハ
   ("_) (-ェ-,,) 
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
  // ・ ー-- ゛ミ、
  `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (  _,,ヽ  |
.   l ( ̄ ,,,    }
 .  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ゙
     >    〈
    /     \
894日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:12:03.63 ID:1SZsAKTd
写真がイマイチ

双葉地方の首長らが首相に要望
2011.4.5 19:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/plc11040519290020-n1.htm

福島県双葉地方町村会の各村長らを前にあいさつする菅直人首相(左から2人目)=5日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/plc11040519290020-p1.jpg
895日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:12:15.89 ID:F7WBoyV5
情報の出処がわかったらしい。

ttp://twitter.com/h_okumura/status/55156342905774080
ドイツの原文は http://www.dwd.de/ 右上の英国旗を押すと英語になります。
現在の図は2011-04-04 12 UTCに放出されたと仮定した拡散のシミュレー
ションです。Loop startenを押すとアニメになります


ttp://twitter.com/h_okumura/status/55254894629748736
気象庁が「今まで隠していた」シミュレーション結果というのは
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/kokusai_eer.html
下のほうからリンクされているPDFですか。これも4月2-5日に
放射性ヨウ素が放出されたという仮定の計算ですね
896日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:12:57.83 ID:Yt+8zOn6
キモ顔
897日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:07.04 ID:1SZsAKTd
視察の言い出しっぺは「安住氏」だそうだ。



首相、記者団の突撃取材を受けるも答えは1問だけ
2011.4.5 22:06

 東日本大震災発生以降、「震災対応」を理由に記者団のぶら下がり取材に応じていない菅直人首相が5日夜、
首相官邸から公邸に戻る際、記者団から“突撃取材”を受ける一幕があった。
ぶら下がり取材を拒否する首相に記者団がしびれを切らした格好だが、首相が答えたのはわずか1問だけだった。

 記者団からは「魚から放射性物質が出て、漁業関係者らから不安の声が上がっている。対策は?」
と質問を浴びせられたが、首相は無言のまま立ち止まらず、原発周辺の首長らと会談した感想を問われ、
ようやく「いろいろな話を聞かせてもらいました」と口を開いた。

 これに先立ち、首相は官邸で民主党の岡田克也幹事長、安住淳国対委員長ら党幹部と会談。
首相周辺によると、安住氏からは今週末に宮城県内の視察を求められ、首相は意欲を示したという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110405/plc11040522080024-n1.htm
898日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:18.89 ID:VzdLl/IE
>>894
「左から2人目」って書かなきゃ分からないくらいのオーラの無さだな。
小泉や麻生ならまずこんな説明は不要。
899日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:30.94 ID:V2Mh4SC8
>>858

普通にきばってる顔ですね。
よく家の息子がそういう顔して部屋の隅に立ってたなぁ...
うん○する時に。

これは8割がた出てる顔__
900日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:36.36 ID:IfOKiyYk
【これで後2年首相をやれる】菅民主党研究第517弾【東北人へ そのままゆっくり死ね。。。】
901日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:37.41 ID:LABawiy+
     __________
  :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
 :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|  原発 対策 コツ 【検索】
 ::::|:::::::| :::   。  |:::|
 :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|   臨界とは 【検索】
 :::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
 :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |     首相 談話 評判 【検索】
 :::: | :::::::  (__人_) |       ___________.
  :::::ヽ ::::.  `⌒´ /       .| |             |
    ::ヽ_     _/        ..| |             |
   :::::/   ̄ ̄  `ヽ      ..| |             |
__/          i      .| |             |
| | /   ,      i  |     .| |             |
| | /   /      i  |     | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |     ..|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
     カチカチ カチカチ
902日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:14:50.28 ID:Kloi0MCl
>>864
・ベントの命令を出したのは午前6時50分
・視察が決まったのは午前2時
・視察を決断した理由は「東電がベント命令に従わないから」

各種報道は矛盾してるのね。
903日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:15:20.63 ID:keyK2oux
>>887
地位にあった仕事をしようと、努力する事によって人間が出来るのですよ
クダさんは・・・お察しください_
904日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:15:27.02 ID:jH1UT8aA
       ノ´;;;;;;;;;;;;,,ヽ
    γ⌒´  .|。  |:|
   // ""⌒|  ⌒. |
   .i /   ⌒ | .‐・-,|
   !゙   (・ )`|  'ー |
 .  |     (__人_)  |
    \   |┬|  / <ジョーカー
    /   `ー' \
       Λ
     サイクロン

殺伐としたスレに名コンビが!?
905日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:15:56.93 ID:4djnp6Mf
>>900
大臣_
906早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/05(火) 22:16:33.95 ID:l4eb+edI
>>900
大臣!
907日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:17:11.44 ID:VzdLl/IE
>>900
スレタイ選びは大臣の専権事項と心得てはおりますが、そのスレタイはいかがなものかと・・・。
908日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:17:16.44 ID:57yMzp6H
>>900
大臣
そのスレタイにしても良いのじゃよ____
909日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:17:28.22 ID:OGVje+xU
>>900
だいぢん!
910日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:17:59.15 ID:cFClsDDM
>>900
でーじん
911日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:18:06.79 ID:/xSAcPwA
>>727
おお、世界最大のメーカーGIANT
太っ腹だな〜 感謝
912日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:18:46.10 ID:Xbbrq7my
>>900
大臣!
913日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:19:01.92 ID:keyK2oux
>>900大臣!
なんか「汝ら貧民餓えて死ね。朕はたらふく食ってるぞ」という標語を思い出しましたが
914日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:20:05.87 ID:IfOKiyYk
大臣は義援金で何を買うのか考えるので忙しいので
ベント開放の決断やスレ建ては官房長官にお願いします
【これで後2年首相をやれる】菅民主党研究第517弾【東北人へ そのままゆっくり死ね。。。】
915日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:20:27.55 ID:FBbNxrZa
>>877
行くなら行くでそれぞれの視察でどんな収穫があったか、今度は何を得るために行くのかくらいは発言するべきなんですがね。
まあどうせ最初のが「悲惨さが伝わった」程度だから2回目も避難民の不自由さが伝わった程度なんだろうけれど。

>>900
ダイズンダイズン
916わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/05(火) 22:21:05.36 ID:kD0m6W5z
【被災地の食材】菅民主党研究第517弾【フカヒレ・アワビなら任せろ!】
917日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:21:10.46 ID:OGVje+xU
>>914
ためしてみます
918日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:21:11.04 ID:R/g8rnfm
>>787
マムシさんガンガレー

うちの大学と同じだ>グラウンドの外にはマムシ
919日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:22:59.19 ID:w/uTnyns
マムシは大人しい蛇だから、危険を感じない限り噛まないとかなんとか。毒は強力だけど。


クダさんは危険だよなあ、日本人にとって。
920日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:22:59.64 ID:fL3Zb28R
>>900
でひゃーじん!
921日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:24:13.92 ID:DPEGbJZp
ラ党はもうなんでもいいから災害対応の議員立法をして我が党を
助ければいいと思うんだ。
922日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:07.84 ID:gZzG6X1G
マムシってうまいんですかね?
キングコブラはなかなかイケるそうですが…
923日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:07.88 ID:Lpbs/MXJ
>>897
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/plc11040522080024-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/plc11040522080024-p2.jpg

坂巻さん、どこまでバンブラーを悪役にするつもりなんだ_____
924日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:31.52 ID:sESayBXo
>>921 内閣不信任案 ですか_______
925日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:33.48 ID:S+WmMwBS
クダさん、日本中で迷惑みたいだからうちに視察にきていいよ、都内だけど__
頑張って東北弁も話すから、話した事ないけど___
人数足りないから暇な人は来てね、ミルキーあげるから__
926日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:46.66 ID:Kloi0MCl
>>921
オカラ「東北を助けたかったら子供手当てを通せ」
927日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:25:48.23 ID:IfOKiyYk
>>921
我が党党員を外患で逮捕すれば解決!!!1
なあに我が党を見習って裁判無しで銃殺すればよい11!!
まで読んだ
928< `∀´ > :2011/04/05(火) 22:26:36.97 ID:oIdIufSk
ちょっと前まで吉祥寺南口にはマムシ屋があって生き血をうっていた・・・
929日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:26:39.13 ID:FBbNxrZa
>>921
助けたくてもみんな言ってることばらばらなので答えが出るのを見守っています_
930日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:27:05.90 ID:fL3Zb28R
>>923
太ったのか浮腫んでるのか?どっちだろうか
まあ全く窶れもしないのが異常っすなぁ
931日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:27:48.52 ID:sESayBXo
>>929 なんという、お役所仕事、OQさんは許しませんぞ________
932917:2011/04/05(火) 22:27:50.98 ID:OGVje+xU
あいすみません
お前には立候補資格すらない、と地元選管に却下されてしまいました

【総理公邸から】菅民主党研究第517弾【通常の517倍のクダサンを検出】

気に入らなければスレタイごと丸投げして>>940を大臣に指名します
933日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:27:57.10 ID:w/uTnyns
なぜ爬虫類の血肉は効くような気がするのだろう。何にって?言わせるな恥ずかしい。
934日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:28:20.65 ID:kY6hnXI5
>>927
戦国が指揮権発動!
935日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:28:33.56 ID:1CuZi8wy
>>929
混乱を鎮めるべき政府が最も混乱を煽ってる/増長させてる現状
どうにかできないのかねこいつら
936日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:28:47.39 ID:DgyfV8uk
>>932
やってみます
937日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:29:12.21 ID://CTQUOs
>>900
だいじん!

>>897
http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/110405/plc11040522080024-p1.htm
この写真、薄気味わるいんですけど!
938日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:29:28.27 ID:jH1UT8aA
>>923
主席に似てくる貫禄って言うんだろうな_
939日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:30:07.87 ID:5XqQddJ0
>>937
だって、酒巻
940日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:31:32.80 ID:WIcMl80Q
汚染水の流出経路見つかったみたいだね

ソースは東電HPの発表、PC規制中なんで誰かリンク貼って
941936:2011/04/05(火) 22:31:37.75 ID:DgyfV8uk
すみませんダメでした
誰かお願いします
942日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:32:08.85 ID:gljOI/Oq
汚染水の海への放出、韓国その他に事前に全く連絡なかった@報ステ
943日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:32:24.40 ID:1SZsAKTd
>>941
じゃあ代行します
944日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:33:35.02 ID:4djnp6Mf
>>942
大使館にはあったんじゃなかったっけ?
945日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:34:38.08 ID:kY6hnXI5
>>944
どうせソースは「韓国のテレビ局に電話取材したところ…」じゃないの?
なーに、平壌運転です_______
946日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:35:15.19 ID:EzPLHtt9
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.       , イエローケーキ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

947日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:35:46.98 ID:sESayBXo
【固化剤1500リットル注入、汚染水流出が減少】

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00860.htm

>作業に先立ち、固化剤注入のため地面に開けた穴に白色の入浴剤を注いだところ

この入浴剤、どこの入浴剤かな?
948日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:36:08.92 ID:cFClsDDM
>>933
「不老不死」ですか?

・・・シャリエール館とか、ドクターウエストとかねぇ。
949日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:36:14.36 ID:Kloi0MCl
>>946
まだ支持率が3割もあるからなあ。
まだまだおQは足りてない。
950日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:37:01.46 ID:iIYIVdEB
>>872 こんな感じか?
ヽ(`_´)ノ  


↓コレをチョット改変しただけだが
ヽ(`Д´)ノ
951日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:37:50.09 ID:hdfgLcMN
>>872
殺し屋1の「ニン!」と同類っすよ完璧
952943:2011/04/05(火) 22:38:21.62 ID:1SZsAKTd
次スレです〜 タイトル適当です〜

【人の迷惑かえりみず】菅民主党研究第517弾【今週も視察に行きたい カンチョクト!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1302010596/
953日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:38:25.56 ID:5yPW1U7M
不労府師
浮浪訃死
954日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:04.20 ID:sESayBXo
【福島の農産物、省庁の食堂に…仙谷氏が要請】

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110405-OYT1T00885.htm?from=main6

菅総理の重要な仕事まで丸投げとは・・・・(棒なし
955日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:17.12 ID:cFClsDDM
>>952
乙ですから。

我が党党首の次回被災地視察時に
文句を言う権利を進呈しよう。
956日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:27.27 ID:keyK2oux
>>952
乙!
クダさんをエスコートする権利をどうぞ
957日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:31.29 ID:Mq0PK9AV
>>942
素晴らしい人材が現れたようですね。

315 :名無しステーション [↓] :2011/04/05(火) 22:30:36.21 ID:fbI+AmJG
一色も大概だったがそれをこえる電波野郎がでてきたなあ

358 :名無しステーション [] :2011/04/05(火) 22:30:48.19 ID:GMOkUYz2
古館がフォローw

407 :名無しステーション [↓] :2011/04/05(火) 22:31:02.90 ID:L3B8uhzj
この人加藤工作員を超えるんじゃね

432 :名無しステーション [↓] :2011/04/05(火) 22:31:10.89 ID:6ufO/UZA
久しぶりに強烈な電波だしやがったなテレ朝wwwwwwwwwwwww
958日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:47.97 ID://CTQUOs
>>952
乙です。
視察先に先回りして●●コールをする権利を差し上げます。
959日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:39:49.14 ID:fL3Zb28R
>>952
乙!管さんを乗せる視察ヘリの後部座席に画鋲を仕込む権利を差し上げます
960日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:40:27.40 ID:4fyyEe3P
>>952
おつです! クダさんと一緒に視察ヘリに乗ってゲロゲロする権利をやろう
961日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:40:33.90 ID:4P1/hKg+
>>904
デーンジ・エンド!

やべ、新作ライダー映画見たくなったw
これも闇の組織の陰毛鴨試練___。

>>952
2009年8月29日行きのデンライナーチケットを進呈しよう。
962日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:40:45.14 ID:Lpbs/MXJ
「通常では考えられない行為」汚染水放出で事前に情報提供なし 茨城知事が首相と東電に抗議文 
2011.4.5 22:31
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040522340063-n1.htm

下品なネタを思いついたんですが、自粛します_________
963日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:40:51.86 ID:cFClsDDM
>>957
その手の毒電波で商業用電力が発電できればいいのに・・・
964早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/05(火) 22:41:07.94 ID:l4eb+edI
>>952
乙! ベンジャミン鳩山と菅与太左衛門と一緒に東北に行く権利をあげよう
965日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:41:10.27 ID:5XqQddJ0
>>952
乙、
ご褒美は 我が党候補者のポスターのヨコにクダさんのポスターを貼って回る権利で
966日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:41:14.38 ID:dbw2Vlo/
>>957
主権がどうとか、国連がどうとか何をいってるのかわからなかった。
あの口に水ガラスをいれるべき。
967日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:41:18.28 ID:XKfcHVfI
>>957
迷惑だから他国や国連が主権侵害したり武力介入していいとかほざいてたな
968日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:41:28.77 ID://CTQUOs
>>957
テロ朝もわが党と同じで、変えれば変える程バージョンアップする仕組みなんですかね。
969日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:42:18.15 ID:S+WmMwBS
>>952
乙です!
成人式、結婚式、葬式、人生の節目の時のカメラマンが酒巻さんという権利を。

>>957
やはりw 報ステ、また電波発信機を用意しやがって!!
970日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:42:47.07 ID:PaKlyP9q
>>952
乙だがタイトルの元ネタはフライングキッズの歌のアレか?
971日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:43:10.75 ID:tCaTv877
>>952
乙です
管と井門義博と共に中国産畸形鰻を使ったうな重を食べて津波を背に写真を撮る権利を挙げよう。
972日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:43:15.88 ID:FBbNxrZa
>>933
ほ、ほねk(ry

>950
(°皿°)
「[y]7
  || 
973日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:43:32.00 ID:1h+Kg2XE
国連機関に通告済みだし、現地にIAEAや米軍の関係者が居て判断したに決まってるだろ
974日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:43:40.65 ID:CQKj3epz
>>952
ミ´З`ミ スレ建て乙です、褒美にクダさんが逝く避難所のサクラをする権利をやろう!
ミ´Д`ミ カプリコン1と同じだけどね!
975日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:43:59.29 ID:BQyTlfUp
>>957
上から特殊ポリマーを流しこんでもまだ毒電波が流出が止まらないレベルっていうか。
976日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:44:43.16 ID:cYeSV9LX
>>957
なにそれw見てれば良かったw
977日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:44:42.57 ID:Lpbs/MXJ
>>952
乙!

【東日本大震災】
ありがとう「トモダチ」作戦…米空母が任務終了 揚陸艦拠点に支援継続
2011.4.5 22:03
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110405/amr11040522060011-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/world/photos/110405/amr11040519340010-p1.htm

(`・ω・´)ゞ
978早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/05(火) 22:44:54.04 ID:l4eb+edI
>>957
こんな電波を浴びて生きていられるんだから
放射能ちょっとぐらい浴びても生きていける気がした___________
979日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:44:54.90 ID:sESayBXo
液体窒素を使えばいいのに・・・・・
980日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:45:11.73 ID:dbw2Vlo/
>>963
gd研研究員の臍でわかした茶でタービンまわせないもんかのう
981943:2011/04/05(火) 22:45:18.20 ID:1SZsAKTd
>>969
酒巻さんになら撮ってもらっても良いかも___

>>970
先週末の視察の頃にこのスレで話題になっていた「電線音頭」の前振りだ___
982日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:45:18.48 ID:BQyTlfUp
>>969
免許写真のカメラマンもお願いしたいですね>酒巻ニム
983日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:45:39.83 ID:sESayBXo
>>980 駄洒落で冷却していますから
984日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:45:58.79 ID:FBbNxrZa
>>952


>>962
【海外に税金バラマキバラマキ】菅民主党研究第518弾【海に放射能バラマキバラマキ】


>>972
ずれてもうた…
985日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:46:08.70 ID:4djnp6Mf
>>952

またベンジャミン伊東と小松政夫ネタなのか?_
986日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:46:16.58 ID:4P1/hKg+
>>957
サテライトキャノンから白鳥座X-1にクラスチャンゲかw
987日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:46:22.77 ID:NEE4r5OS
>>952
モツです
弁邪民ナオトも喜ぶことでしょう_____
988日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:46:29.97 ID:Xbbrq7my
>>952
乙です
989日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:47:14.31 ID:V2Mh4SC8
>>957

高千穂ニムも喜ぶ大型新人がデビューと聞いて__

我が党は馬鹿の人材が豊富だけど
アカピーは電波の人材が豊富なんですね__
990早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/05(火) 22:47:51.98 ID:l4eb+edI
>>970
もう、電線マンとかベンジャミン伊東とか、知らない人が多数だわな____

( ´U`) まさか、紅白でやってたなんてw
ttp://www.youtube.com/watch?v=UjiSEiQDhmQ
991日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:47:59.29 ID:Mq0PK9AV
これを紹介したみたい

ジャック・アタリ「事故処理に長けた世界中の最良の専門家たちをただちに受け入れるべきである。
この原発の中になにがあったかを把握するにはこれしかないのである。
…もう内政干渉の是非をとやかく議論する場合ではない。」
992日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:48:19.73 ID:cZGUlfM4
>>952
乙ニダ
993日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:48:25.58 ID:4P1/hKg+
>>977
ロナルド・レーガンに、敬礼(`・ω・´)ゞ
994日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:49:52.71 ID:IfOKiyYk
>>952
スレ建て乙
クダの為に避難所を掃除したり車の整理をする義務をあたえよう
995日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:50:31.77 ID:Lpbs/MXJ
>>977
へんてこな画像URL貼ってた。吊ってくる
これのつもりだった
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110405/amr11040522060011-p1.jpg
996日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:50:42.33 ID:MA4/aKNv
>>952
997日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:51:03.44 ID:qGkiXbP6
997ならリアルで菅のクビが飛ぶ
998日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:51:41.57 ID:IfOKiyYk
998なら仙谷の首も飛ぶ
999日出づる処の名無し:2011/04/05(火) 22:51:52.43 ID:PaKlyP9q
1000なら菅さんの乗ったヘリが(ry
1000早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/05(火) 22:51:57.93 ID:l4eb+edI
1000なら、我が党議員の首が飛ぶ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""