【民主日赤義援金泥棒党政権】菅民主党研究第514弾【ineffectual bumbler】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【義援金は】菅民主党研究第513弾【民主党のサイフです】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301846116/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【一緒に】麻生太郎研究第304弾【頑張ろう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301766331/
【さぁ】谷垣自民党研究第26弾【行こうぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301644266/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします。
2日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 15:27:46.44 ID:Y6zcI1FO
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
3日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 15:28:15.87 ID:Y6zcI1FO
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
4日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 15:31:03.62 ID:2j6nE3a8
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
5日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 15:34:18.35 ID:Y6zcI1FO
 菅研    クダ研  粗大ごみ研  gd研    クズ研
  ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                     ∩___∩   /)
                     | ノ      ヽ  ( i )))
                    /  ●   ● | / /
                    |    ( _●_)  |ノ / ここ クマ――!!
                   彡、   |∪|    ,/
                   /__  ヽノ   /´
                  (___)     /


 ●管直人は無能なクズ(ineffectual bumbler)    タイム誌
  http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html

 2011年4月2日

 地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
 素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。

 菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
 お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
 邪魔したという話がたくさんある。

 A Time for Renewal in Japan
 By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011

 In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
 the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
 public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
 and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
 transportation to the Tohoku region.
6日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:00:36.06 ID:wVWyV4Su
iPS細胞作製効率30倍、がん化危険性も軽減
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=39051

様々な細胞に変化できる人のiPS細胞(新型万能細胞)を、従来の約30倍の効率で作製することに、
京都大の山中伸弥教授と沖田圭介講師らが成功した。

がん化する危険性も軽減できる手法だという。科学誌ネイチャー・メソッド電子版に4日、発表する。

7日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:01:38.64 ID:qzfhx5dJ
【東京電力】 入院中の清水正孝社長、退院や職務復帰のめどなどは立っていない★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301889048/
8日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:12:48.51 ID:Vyqwut85
寺田君の話題が出てたから、ググってたらこんなのが。

ttp://twitter.com/teratamanabu/status/51239960510074880
官邸の空調はすべて切。人混みと証明によるものでは
RT @hanekiyo @teratamanabu ということですが、
官邸の節電をお願いできますでしょうか?
QT 官邸の会見室は暖房効きまくりで上着を脱いでも暑い。
停電を強い、節電をお願いする総本山では電気は使い放題のようだ
3:12 AM Mar 25th TwitBirdから
7人がリツイート
9日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:13:26.15 ID:AefNZfJS
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ    ぬははははははh♪
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |  たとえ支持率1%になろうとも
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ    退かぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ       媚びぬ!!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、_        省みぬぅ!!!
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
_______________________ノ

          ○
         。
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\               
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         
   |:::|   .___, ,___. |       
    |´    ー'._ ゙i'ー |        
    |     (__人_) |         
    ヽ     uー'丿 ZZzz…   
     丶_    _/     
10日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:15:00.17 ID:ccrR2yPm
>>1とテンプレ貼った方乙です
>>8
きっと、我が党の面々が発する電波のおかげで暖かいに違いありません__________________
11日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:15:27.55 ID:2j6nE3a8
>>8
首相動向を見る限り人の出入りは激しくないので電気使いたい放題ですね___
12日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:15:54.15 ID:Y6zcI1FO
>>9
                _,,、;;;;;;iiiiiiii;;;,,,,__
              ,ri||||||||||||||||||||||||iヽ
             ,if|||||r^i||||||||||!!;::'"'⌒ミ
.           i:|||||||||||iiー:||∠、 ̄ミミ:::::::::`ヽ  ぬははははははh♪
            {:||||||||||:!!"  /   ::ミミ:::::::::::ヽ
            {llllllll!!' 。 ,,..==-  ヾ:::::::::::::::::l たとえ支持率1%になろうとも
             ー┬' ,,. l  (゚`> . ヾr─、::l
              |∨ヽ丶 '´、,,,__   '゙ )ュl:::l 退かぬ!
              '、:i(゚`ノ   、       |::|
               'lー''(.,_ハ-^\    ├':::l   媚びぬ!!
                \  />-ヽ    .::: ∨
                 丶 (´,,ノ‐-   ..::::  l    省みぬぅ!!!
..                  丶´  `..::.:::::::'  .| 
                       ノト、::::::::::::   .,ハ、
                   l:::::l i` 、::::__/ l ヽ
                   _/:::::::>、      ,r、::::/iト、
           _,、_,, -‐'´/:::::::/::::i⌒Y^リ´`/:::::i::i /ヽ`''ー- .、_
      ,イ二二...-─'..─..'"´::\:/:::::::l  i   /:::::::::l/:::::::``ー-..、::_::`二ニ''ー、
     /:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::::::::``ー ‐''´:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
    ,/:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::「三三二二''ー- 、:::::i::::l
    /:::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::!::::|
   /:::::::,l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::/i
13日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:16:59.47 ID:/VzfT0Bp
>>8
官邸のエスカレーターが止まっているという記事は見た
せんごくくんが息を切らして登っているとか書いてあった
ついでにこと切(ry
14日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:19:15.15 ID:pt0Xl+tp
貨物用エレベータは動いてるんだろうな
15日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:19:19.51 ID:WXCahKYX
>>1
尽きた食料…信頼の分配、助け合う自宅避難民 宮城・南三陸町
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000509-san-soci
16日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:21:44.64 ID:3AD7gpJn
かざりじゃないのよ 総理は〜♪
17日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:22:40.11 ID:AefNZfJS
       ノ´⌒`ヽ
      .γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     i /::  _ノ ヽ、_ i )
     l :::. (- )` ´( -) i,/    こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
     \::.  (__人_) ノ
     /´  ` `⌒´ ヽ


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(○)` ´(○)      国民などいらぬ!!
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \
18日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:23:42.85 ID:th/KmF6D
我が党が野党だったら時の党首が官邸なり各省なりに怒鳴り込んで
邪魔しかしてなかったんだろうか。
というかそれ以外のビジュアルが浮かばない。

でもって拡散データのIAEAスルーに関してはキショウチョウガーで
乗り切る訳か。
何かつい最近IAEAの局長に情報開示を約束してなかったっけ…
19日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:23:43.53 ID:qWG/QKKJ
「総理なんてかざりです
おエラい人にはわからんのです」
20日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:23:48.18 ID:eyGPf7l2
>1乙

官房長官「東電社長の入院、影響は限定的」
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E1998DE1E2E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
>統合本部の議事録の公開が求められていることに関しては
>「統合本部は関係者間で随時、情報交換を行っている。議事録を作成しているものではない」と述べた。
21日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:23:50.55 ID:sMuVGYqa
>>15
このケース、日本じゃなかったら餓死者が出たんじゃないの???
22日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:25:03.26 ID:25jcNHSj
>>16
アンクみたいな狡猾さは必要だけどな
我が党は売国方面に発揮しちゃってるけど
23日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:25:10.19 ID:gVukfsKg
>>1いちもつ

>>17
今のおまえは何が苦しくて悲しいんだよw
24 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/04(月) 16:25:46.91 ID:w3HxqYE3
>>23
注目を浴びていないこと?
25日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:26:12.32 ID:AefNZfJS
東電社長の入院も我が党の友愛対策のような・・・・・

だって東電社長がマスコミに追及され菅さんとのやり取りを
ゲロしたら困るの菅さんでしょ?
26日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:26:28.01 ID:ecr6+G15
>>21
たぶん餓死者はけっこうでてるかと
報道規制するから表にはでてこないだろうけど
27日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:26:47.89 ID:ccrR2yPm
>>25
ま、まさか、入院は口封じのための言い訳だと!?_______________
28日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:27:05.95 ID:3fpHSUKL
>>26
本当に今餓死者でてないのかね・・・
29日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:27:25.50 ID:8Fyxq8oJ
>>21
報道してないけど日本でも餓死者が出てるしね。
震災から約一ヶ月たつのにいまだに物資供給が最低限レベルに届いていないとは。
30日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:28:02.23 ID:0M5TgA45
でも菅政権になってから友愛される人は居なくなってない?
代用の時はそりゃ酷かったけど・・・
31日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:28:21.10 ID:qzfhx5dJ
>>19
まあ東電の社長なんかはその飾りにすらなれず、そこら辺のバイトや派遣以下の人材でしかない事が露呈したゃったしな。
32日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:28:34.24 ID:ccrR2yPm
初動が遅れたせいで、二次遭難的な死者も結構出たって今朝のゴミウリにちらっと書いてあった気が
33日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:28:53.21 ID:2j6nE3a8
>>29
岩手の沿岸部派ラ党支持が多いとか___
しんぱいだなあ___
34日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:29:06.52 ID:pt0Xl+tp
>>23
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   だって、気仙沼産のフカヒレ
   \    `ー' /    もう1週間も食べてないんだよ?
    /   つ    | 
   /       | 〉
   〈        /
   ∪ ̄ ̄ ̄∪
35日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:29:21.85 ID:ccrR2yPm
二次遭難じゃねぇ、二次災害だ
ウリもボケたニダ
36日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:29:27.06 ID:giVvZtAi
今まさに全国民が友愛の渦に・・
37日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:30:07.96 ID:ecr6+G15
我が党が政権からどかないと復興はじまらないんだけどね
38日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:30:34.12 ID:0xY4h/Ri
低レベル放射性廃液、海洋廃棄へ…福島第一原発

  東京電力は5日午後4時頃に記者会見し、
  福島第一原発の極めて放射性が高い廃液を貯蔵するため、
  既に貯蔵済みの低レベル放射性廃液を海洋に放出すると発表した。

  海洋に放出するのは、集中廃棄処理施設の約1万トンと
  5、6号機地下の約1500トンの計約1万1500トン。
  低レベル放射性廃液を排出する替わりに、高レベル廃液を貯水する。

(2011年4月4日16時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00731.htm
39日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:31:21.19 ID:AefNZfJS
バイブは支援活動どころか
噂の火消しに必死とかだしなぁ・・・
40日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:31:25.41 ID:LOjnHu/R
>>28
被災地の温度考えると餓死の前に疲労凍死します
41日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:31:47.99 ID:gVukfsKg
>>34
サメでかっとばすAAが見つからなかったんで、マグロで代用w


        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←ルーピー
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
42日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:32:06.93 ID:25jcNHSj
>>39
火消しすると余計に炎上するのはピックルとかで証明済みなのにね
43日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:32:33.15 ID:cO68ynKq
>>15
早く物資届かないかな
どうか、お願いしたい
せっかく津波から生き残ったのにこれはないよ

>>28
分からない
「餓死者出てる」って書いた書き込みは「嘘っぱち」として
削除要請が出たとニュースでやっていたお
ただ、上記URLの南三陸町に妊婦さんや赤ちゃんがいたら
正直餓死者が出てもおかしくはない
っていうか政府は出ないようにしてくれよ!
無能なのは知ってるがそれでもだ

>>20
最初のやりとりについては
東電のおえらいさんが議事録公開してもいいって言ってなかった?
んで我が党が「え、ちょ、待て」て
44日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:33:35.73 ID:w1Nw5WEH
次はワーキンググループ作って10億請求でも_

原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
2011.04.04 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110404_16621.html
45日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:33:38.22 ID:K8JJbH4m
我が党を観察していると、イッタがまともに見えるから困るんだよね…


「菅首相のままのなし崩し連立はダメ」自民・山本一太氏
2011.4.4 16:19

 自民党の山本一太政審会長は4日午後の記者会見で、大連立構想について、
「菅直人首相がトップに座ったまま、まともな政策協議、人事の話し合いもなく、
期限もない『なし崩し』的な連立には反対だ」と述べた。
世耕弘成幹事長代理、脇雅史参院国対委員長の名を挙げ、「この2人の考え方も私に近い」
と強調した。

 そのうえで、民主党がこども手当などの「バラマキ4K」政策を見直したうえで
「谷垣禎一総裁が首相で、自民党のそれなりの人を内閣に入れて民主、
自民両党の力を結集するというなら真剣に検討する価値がある」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/stt11040416200003-n1.htm
46日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:33:40.24 ID:WxgNUdB3
>>31
それこそ民主党人脈ならではの安心のクオリティですお

コストカットで従業員に還元といえば聞こえはいいが
手抜き仕事の組合優先でしかない
47日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:33:53.35 ID:0M5TgA45
東電も議事録もない、ってなったらこっそり言質取り位はしてるんじゃないかなぁ
48日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:34:10.82 ID:cO68ynKq
>>33
そうだよ
岩手2区は元々ラ党鈴木俊一氏のところだ
もう顔が鈴木善幸さんにそっくりだお
それを先だっての衆院選で我が党の畑さんが奪った
小沢王国作るんだとよ…
49日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:34:11.57 ID:ckZVfiik
コニャニャチハ屑研
そして>>1

日に日に我が党に殺意が湧いてきて困ってます。
どうしたら電波全壊の方々の様に我が党を愛せるのでしょうか___?
50日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:34:22.75 ID:lESQLB2A
>>1おつ
         ,.-──‐-- 、
       /       ,_ヽ
      /  8    ,ィ< ヽヽ
      >、 _ _,,‐'""´    .|;;| 
      |::::::::|     。    .|.| 
      |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |  
      ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 世の中で一番有害なバカは、
     (〔y    -ー'_ | ''ー  |
      ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  補給なしで戦争に勝てると考えているバカだ
       ヾ.|   ヽ-----ノ /
         \   ̄二´ /

  特亜と同盟軍のミラクル☆カンが!?
51日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:35:03.66 ID:3fpHSUKL
もう「民主党の今の政治家は無能だから現在の問題に対応できない」とはっきり言っていいんじゃないか?
52日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:35:23.93 ID:25jcNHSj
>>50
その台詞は外伝でドモンに言ったものではなかったか
53日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:35:25.38 ID:/VzfT0Bp
>>38
こういうのは、政府が発表してはいけないのですね_
54日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:35:48.92 ID:AefNZfJS
>>43

俺は我が党が証言されると不利になるので入院して貰った(座敷牢処分)か
東電社長が友愛(暗殺)を恐れて自主避難(入院)したものと思っているけどねぇ。

まじでこんぐらいは我が党なら普通にやるだろ?
55日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:36:29.94 ID:cO68ynKq
>>45
その件に関しては
まあ言ってることは割とまとも
しかし一旦オレガオレガになるとな

>>51
うん
56日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:36:34.14 ID:vn8zoz7z
しかし、とことん信用のない政府だなw
57日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:37:30.57 ID:ckZVfiik
>>56
我が党ですから_。
58日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:37:41.28 ID:8Fyxq8oJ
>>43
「避難所で食料と暖房が無く衰弱死」これを餓死・凍死といいます。
http://jishin.ldblog.jp/archives/51655151.html

厳しい冷え込みの中、避難所の住民死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00106.htm
>疲労による「災害関連死」と認定される可能性がある

言葉を言い換えても実態は換えようが無いのに。
59日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:37:42.84 ID:gVukfsKg
【東京電力】発電・送電分離案 大手と統合検討−−政府
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301902281/

これってこないだキンキンが言ってたヤツ?
60日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:37:48.40 ID:ccrR2yPm
>>51
ぶっちゃけ、クダさん本人と、解ってない若手以外は、そう思ってるような希ガス
でもプライドがあるから言い出せないorクダさんが総理の椅子にしがみついてるから言えない、ってとこかと
61日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:38:14.45 ID:Vyqwut85
入院すべきは総理。
62日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:38:14.01 ID:cO68ynKq
>>54
まあ主席自ら座敷牢に入ったりしてるしね、普通だおね、ウン
63日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:38:56.48 ID:ccrR2yPm
>>62
主席の座敷牢は、格子が透明だったりするみたいですけどね________
64日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:40:02.67 ID:w1Nw5WEH
>>56
安心しる。最初からそんなもんありませんw
65熱湯 ◆NettobIFhI :2011/04/04(月) 16:40:14.86 ID:PvFDnboM
新スレおめでとう >>1さん てんぷれさんありがと〜

>>41
           |\___
           / :::::::。::::::;;;;;;>
          /::::::::::::;;;www
        )ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ < ジョーズだな
       メノ'\    /
           U"U
66日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:40:15.04 ID:8Fyxq8oJ
>>59
だから上下分離方式をうかつに実現させるとうかつな事になるんだってばよ。
67日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:40:40.81 ID:WxgNUdB3
>>43
もし物資不足で死人が出たとすれば
おそらく餓死ではなく低体温症によるものじゃないかなあ
餓死に弱り方が似ているので、辰巳食いしん坊万歳さんのご友人も
勘違いなされた可能性が高いのではないだろうか?
体力が低いとあっという間に体温奪われて命取りです
ま、餓死でも低体温症でも、現政権の無能と怠慢に変わりはないけどね
昨日一昨日まで、被災者も飽食状態だったわけだし、そう簡単に餓死はしない

こういう場合「555の法則」ってのがあって
酸素は5分、水は5日、食い物は50日で死ぬっつーもの。餓死者が出るにはまだ早い
68日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:41:05.16 ID:XRaqPvB4
ZAKZAKですが

「菅に指導力なし」7割認めた! 仮設住宅たったの36戸…(ZAKZAK 2011.04.04)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110404/plt1104041238000-n1.htm
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 読売新聞が今月1−3日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は31%。3月4−6日の
前回調査から7ポイント回復したものの、不支持率は56%(11ポイント減)と依然として高い。
 また、地震や原発事故に対し、菅首相が指導力を「発揮している」は24%にとどまり、「そうは
思わない」が69%。7割近くが、菅首相のリーダーシップを否定した。
 被災地救援や復興支援をめぐる政府の対応については「評価する」43%に対し、「評価しない」が
44%。原発事故をめぐる対応では、「評価する」が27%で、「評価しない」は61%に上った。
 「菅首相にいつまで首相を続けてほしいか」という質問には、「早く退陣してほしい」(19%)と
「夏ごろまで」(31%)の早期退陣を求める声が半数に。「衆院任期満了の再来年夏まで」は
16%しかおらず、長期政権を求める声はほとんどない。
 実際、菅首相の指導力不足は明らか。復興の足がかりとなる仮設住宅は、3日までに岩手県
陸前高田市の36戸しか完成していない。1995年1月に起きた阪神・淡路大震災では、発生1カ月で
約1250戸が完成していた。
 ただ、「菅首相は消費税増税を突然言い出して、参院選で負けると引っ込めるなど、信用できない。
首相の退陣が大連立の条件」(自民党幹部)との意見は根強く、民主党内にも「どこかで原発事故の
責任を取って辞めてもらうのがベストだ」(中堅)との声がある。「菅でやるのか、菅抜きか」が政局の
焦点となっている。
69日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:42:23.74 ID:w1Nw5WEH
>>66
うかつに我が党がやって、単に他で大きくなっただけの悪循環になりそうw
70日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:42:26.66 ID:1fpOBgg8
>>1

>>18
ifラ党「急いで原発の震災被害、被災地状況の確認を!あと道路インフラの復興の準備を」
if我が党「そんなことより人命救助を、あと津波の被害に遭った方々に謝罪汁!」

こんなところ?
71日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:42:32.22 ID:3fpHSUKL
>>68
36…

やるきあんのか?ww
72日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:42:42.28 ID:UEcGOT9N
>>68
そういや読売の世論調査は震災地域除外してたな…
73日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:43:04.21 ID:cO68ynKq
>>60
>総理の椅子にしがみついてる
そういえばまだ言われてないなあ________________

>>67
政府の責任は免れ得ないと思う
言っちゃ悪いが、クダはこの地震でたまたま延命したんじゃね
ってか水は5日ってマジで?うそだろ?3日じゃないの?
74日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:43:28.94 ID:+NGmTMnX
【アンタッチャブル】民主党研究第515弾【お触り禁止】
75日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:44:30.64 ID:cO68ynKq
>>68
36戸って………
仮設住宅ってそんなに時間かかるもんなのか
76日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:44:49.86 ID:ckZVfiik
>>68
【菅抜き】民主党研究第515弾【掛けろ】
下手な駄洒落でスマヌ。
77日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:45:15.53 ID:UEcGOT9N
まあ寒冷地用の仮設住宅じゃなきゃダメってのもあるし、
資材の調達がうまくいってないのがあるとは思うけど…
国民の生活は第何番目でしたっけ(´・ω・`)
78日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:45:19.70 ID:AefNZfJS
>>71

一般競争入札にしてる予感が・・・・
仕様書策定→公募→応募→審査→入札→落札者決定

前から災害復旧事業のスピードが遅すぎるとの指摘があるんだよね・・・
79日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:45:27.43 ID:Y6zcI1FO
【東日本大震災】大地震への対応で中国が採点、「自衛隊の戦闘能力は80点」[04/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301841054/
 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/04/03(日) 23:33:59.07 ID:tORkbytF
 というか、100点満点なら20点の減点は何なんだ???

 ▼106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 00:22:35.26 ID:2QfrivUp
   最高指揮官の指揮能力

 ▼166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/04/04(月) 00:43:49.85 ID:31F37e4Z

   最高指揮官の総理大臣の指揮管理能力でしょ?
   昔言われてた言葉で
   「馬鹿な将軍敵より怖い」
   今なら
   「阿呆な菅は原発より怖い」ってな…

 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/04/03(日) 23:35:22.30 ID:UEwUsmny
  ×自衛隊の戦闘能力は80点
  ○自衛隊(最高指揮官を除く)の戦闘能力は80点

 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/04/03(日) 23:40:41.96 ID:RocDvy3w
  20点の減点は管総司令の分だな。w
80日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:45:43.14 ID:w1Nw5WEH
>>78
あぁ、平時のそのまま…
81日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:45:59.45 ID:ccrR2yPm
>>68
・・・( ゚д゚)。

やっぱり建築関係は主席じゃないとだめだなー______________
82日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:46:22.58 ID:pt0Xl+tp
たぶん「仮設住宅を建てる業者をどこにするか」で揉めたんだろうな
83日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:46:59.12 ID:8Fyxq8oJ
>>67
デヴは一食抜いただけで餓死するんだ@ヒラコー

言葉の定義は大事だが、町そのものが消滅して
飯も暖もないところで黄昏ていたら死んじゃいますがな。
>>68
http://www.dpj.or.jp/
魚拓をとっていなかったのが不覚だが、ちょいと前までは
>仮設住宅を二万個も確保しました(゚∀゚) 
だったよ。
84日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:47:31.13 ID:ccrR2yPm
アホや・・・
のんびり入札してる場合か・・・
こういうときこそシェイシェイハッと段取りよくやってれば、クダさんの評価も少しは上がったかもしれないのに_________
85日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:48:08.25 ID:w1Nw5WEH
>>83
糖分?
86日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:48:24.46 ID:2j6nE3a8
>>84
入札が取れたゼネコンは我が党を支持します___
87日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:48:33.99 ID:th/KmF6D
>>68
こんな調子で、次の冬を迎える準備すらおぼつかない、なんてことに
ならないと良いけれど。

今年の10月は菅無月か、それとも菅有月か。
88日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:01.70 ID:3fpHSUKL
>>83
どうせ書類上なんだろうな
89日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:07.56 ID:F0JDddC+
住宅エコポイントの駆け込み需要で元々資材が不足していた
資材の生産箇所も被災した
長年にわたる公共事業の削減で土建屋業界全体が縮小していた
等の理由もあるけど、無いなら無いであるもので代用すれば済む
90日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:14.66 ID:gVukfsKg
>>68
仮設住宅の建設始る・中学校グランド゙に200戸・陸前高田市
ttp://pitaro.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-7505.html

 東日本大地震で大きな被害を受けた岩手・陸前高田市で19日、仮設住宅の建設が始まった。
陸前高田市の高田第一中学校のグラウンドには200戸の仮設住宅が造られる予定で、このうち
36戸は今月中の完成を目指している。

 18日午後3時現在、陸前高田市内で避難所生活を余儀なくされている人は1万547人に上っている。
また、岩手県内全体の避難者数も4万8413人に上っていて、仮設住宅の早い建設が望まれている。


え・・・
この36戸しかできてないの!?
他の被災地の仮設住宅はゼロ!?
91日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:45.71 ID:ccrR2yPm
>>87
八百万の神も逃げ出すほどのクダさんかっこいい_________________________________________________________
92日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:47.67 ID:cO68ynKq
>>87
無いだろうね
無理だこれじゃ
93日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:49:59.74 ID:3fpHSUKL
キャンピングカーかなんか借り受けて送った方が早そうやな・・・
94日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:50:10.67 ID:n9TJ6hD0
>>74
我が党自体がお客さま?w
95日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:51:40.29 ID:Y6zcI1FO
>>78
これ 主席が手配した分じゃないか?

国がやるなら、宮城や他の沿岸自治体の建設中の話が出てくると思うんだが

JKTS
被災地へ医療スタッフとして行ってきました。
短い間でしたが貴重な体験となりました。
http://blog.goo●.ne.jp/flower-wing の3/19に仮設住宅建設の話が出ている。

 ●を.に置換えてください goo.ne がNG扱いみたいだ
96日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:52:33.52 ID:XzER7GBa
>>77
どの国を指すかによるな。日本国民は間違いなくあと回しだ。
97日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:53:00.96 ID:9DYqAjas
>>1乙。

研究員にあるまじきことだけど
ふつふつと我が党に対する殺意がわいてくるスレタイですね。

>>前スレ899
太陽光発電がプロ市民の詐欺ビジネスの神輿にされるの?
設置してる家まで胡散臭く見られるから勘弁してほしい。
太陽光発電大国ドイツは原発段階的廃止予定だけど、フランスから原発由来の電力買ってるとか。
日本は隣国から買えないんだから、基本は火力+水力+原発しかない。
太陽光や地熱や風力で安定的な発電ができるなら、とっくに電力会社が着手してるよ。

>>77
断熱材はなしの仕様。
建設場所に困ってるらしいと聞いた。
98日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:53:16.04 ID:w1Nw5WEH
伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由
2011年4月3日 16時00分
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20110403/Postseven_16432.html
99日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:53:32.95 ID:ccrR2yPm
むしろ、こういう手合いは得意分野の主席の出番だと思ったんだけどな
ここで主席が汚名挽回、じゃない、名誉挽回で巻き返してくるかと思ってた

で、クダさんがそれを嫌がって、いったん決まりかけていた業者が白紙に戻ったとか
100日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:54:53.26 ID:ccrR2yPm
>>98
伊藤園△
101日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:54:54.70 ID:sOoKxnz1
>>99
口蹄疫のときに証明されたが、災害時に役立たず。
102日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:55:20.73 ID:MMBW+pco
シート被せるっていう案が管の肝いりだったら
たぶん裏目に出るんだろうなあ・・

管とレンホーの曲げっぷりは法則化してるからなあ
103日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:55:49.93 ID:8Fyxq8oJ
>>89
だから被災者を関東などのエリアに移住させている。
空き住居を一時避難先にして難民受け入れを行っているけど
それを実行している主体は首長連合であって政府じゃない。
もちろん費用も自治体もち。

よって政府には仮設住宅を緊急に建設する意欲が湧かないという次第。
104日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:55:55.07 ID:CH1Ulv2V
基本高台の公共施設は避難所になってるわけで
まずどこに建てんのとか
建てる場所決めたらそこにある施設との調整とか
津波でやられたとこでもこういうとこなら建ててもおkとか
瓦礫どうすんのとか

そういう指針を我が党が示すとでも?
105日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:57:03.36 ID:rxQTp03m
建材不足の話が出てくるとすぐにそれを否定するレスが来るのは興味深い_

・・・中部だが近所の新築が骨組みで止まってて笑えない
106日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:57:26.81 ID:3fpHSUKL
>>104
アメリカ軍にでも頼んで燃料気化爆弾か何かで空き地無理にでも作るか・・・
そこまでやる必要ないか?
107日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:57:37.86 ID:K8JJbH4m
フラガール、復興の旗振る 45年ぶり全国巡業復活へ
2011年4月4日15時2分

 炭鉱町の再起を描いた映画「フラガール」の舞台となった福島県いわき市の温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」が、
45年ぶりにフラガールたちの全国巡業を復活させる。震災被害と原発事故の「風評被害」に苦しんでいるふるさと。
笑顔で、復興への願いを発信する。

 いわき市では3月11日の地震と津波で277人が犠牲になった。施設もガラスが破損するなど4億〜5億円の
被害が出て、休業している。黄金週間前の部分再開を目指したが、原発事故で見通しは立っていない。

 「風評被害は炭鉱閉山より深刻」と、同施設を運営する「常磐興産」の斎藤一彦社長(66)は話す。
市内の炭鉱住宅で育ち、いわき市の盛衰をずっと見てきた。今回の原発事故は、観光業だけでなく、農業や製造業にも
大きな被害を及ぼす様相を見せる。昭和30年代以降の石炭離れで町が衰退したときよりも深刻に感じるという。

 同社は1966年、石炭採掘時の副産物だった温泉を生かし、フラダンスショーを盛り込んだレジャー施設
「常磐ハワイアンセンター」を炭鉱そばに開業。炭鉱作業員らの娘をダンサーとして育てて人気を集め、地元の危機を乗り越えた。

 開業前、新人ダンサーのチームが宣伝のために全国を巡業し、自らも成長し、地元の人たちを元気づけた経緯は、
俳優の蒼井優さんらが演じた映画「フラガール」(2006年)で描かれている。

 再びフラガールに復興の象徴になってほしい――。斎藤社長は、不便な生活を続ける被災者を励まし、
福島を苦しめる風評を振り払いたいと考え、あの当時の全国巡業を復活させることにした。
復興の状況を見ながら、巡業を始める時期や訪れる場所を決める。なるべく広く巡りたいという。

 「炭鉱には『一山一家』という言葉があった。事故などにも力を合わせて立ち向かってきたDNAがわれわれにはある」
と斎藤社長は言う。「私たちとハワイアンズが生まれた今の場所を必ず再興させてみせる」(西堀岳路)(以下略)

http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY201104040134.html
108日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:57:44.89 ID:w1Nw5WEH
浪江町 屋内退避の目安超える
4月4日 16時10分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/t10015089811000.html

福島第一原子力発電所の事故で、文部科学省が周辺の放射線量の測定を行っ
た結果、原発から北西に30キロ余りの浪江町の地点で、3日までの11日
間、連続して屋外にいた場合に浴びる放射線の量は、屋内退避の目安とされ
る10ミリシーベルトを超えました。この地点では、それ以前からも高い放
射線量が続いていましたが、国の原子力安全委員会は、これまで「目安の放
射線量を超えている地域は限定的であり、現時点では屋内退避の地域を変更
する状況にはない」という考えを示しています。

文部科学省は、避難や屋内退避の指示が出ていない30キロ圏外の地域でも
局地的に比較的高い放射線が検出されていることから、合わせて13か所に
放射線量を連続して測定し積算できる計測器を設置し、放射線量の変化を監
視しています。その結果、原発から北西30キロ余りに位置する浪江町の1
か所で、3日までの11日間、仮に連続して屋外にいた場合の積算で10.
3ミリシーベルトの放射線量が検出されました。この値は、自然に浴びる放
射線や医療用を除いて、一般の人が浴びて差し支えないとされる限度の値の
10倍ですが、直ちに健康に影響が出るレベルではありません。しかし、国
は、一般の住民の被ばく量を少しでも減らすため、屋内退避の適用を検討す
る目安とされる値として10ミリシーベルトを示していて、その値は超えて
います。この地点では、それ以前からも高い放射線量が続いていましたが、
国の原子力安全委員会は、これまで「目安の放射線量を超えている地域は限
定的であり、現時点では屋内退避の地域を変更する状況にはない」という考
えを示しています。これについて、放射線の人体への影響に詳しい広島大学
原爆放射線医科学研究所の星正治教授は「国が決めた目安の値を超えている
のに住民への十分な説明がないのは問題だ。値はあくまで目安なので、状況
に応じて対応を検討することは必要だが、不安を感じている住民への説明責
任を果すべきだ」と話しています。
109日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:58:06.75 ID:AefNZfJS
>>104

俺に決めさせるな!111! by 我が党
110日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 16:59:43.17 ID:vAm8p4ew
>>109
そんな連中にどうして義捐金配分の差配ができるんだよw
111日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:00:16.69 ID:3ippD1Ln
昨日4月1日スーパーモーニングは終わった。我々コメンテーターは大半が卒業だった。
ま、しかし、卒業などと銘打ってはいるが、有り体にいえば、新番組を始めるに当たって
あなたは残って、あなたは要らないというセレクションをしたあげく、卒業組は言ってみりゃ
リストラだわなぁ、はい。残り組では東千鶴はホリプロ行政物件、松尾貴司は古舘プロ物件、
長島一茂は長島茂雄物件、吉永みち子はテレ朝トップ物件(らしい)ということを解説されて、ふーん
ま、珠ちゃんは応援したいし、モーニーグバードという駄洒落に近い新番組にエールを送りたい。
リストラ組のうち、何人かはなんの手当てもなくぽいと捨てられ
なんの当て無し、路頭にまよっている、なーてぇことはないかなぁ(笑い)
テレビ局改変の度悲喜こもごもがあるとは聞いてはいたが、私も初めて体験、いやいやいい体験だつた。
さて本日は京都へ。がん友の友人と花を見る!

投稿者:鳥越 俊太郎
ttp://www.shuntorigoe.com/cn17/index.html#/detail/2528053915770557426
112日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:00:47.56 ID:K8JJbH4m
>>110
中抜きしたいから、義捐金配分の差配はやりたいんですぅ___
113日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:01:22.03 ID:qWG/QKKJ
仮設を設置するための自治体職員がいないんだ。
土木じゃなく教育の担当者が肩代わりできれば
まだマシなほうだろう。
114日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:02:14.49 ID:3fpHSUKL
三重あたりにあるメガフロートは使えないのか?
115日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:03:11.67 ID:9DYqAjas
>仮設住宅
地面に木の杭打ちで地盤補強、間取りは決まってるけど工法は受注各社の自由。
受注すると赤が出る安さだと聞いたが、阪神淡路のときもそうだったのか気になる。
116日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:03:21.89 ID:BOhQyTRB
3月28日の記事ですが・・

仮設住宅、県外建設も視野 用地確保難航 政府検討会議
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280373.html

>仮設住宅に関する政府の検討会議が28日、初会合を開いた。
ってことは、既に建ってるのは地方自治体ベースの要請で
立てられたものでしょうか。

>用地確保が難航しており
どっかで聞いたセリフです。隠していないで土地をだせ__
117日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:03:37.68 ID:/VzfT0Bp
>>113
仮説住宅の写真を見たけど、地デジのみ対応だた
118日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:04:21.22 ID:cO68ynKq
>>103
意欲湧かないっつーか…
結局自治体だって限度はあるから
そうやって自治体がやってくれてるうちに政府が仮設住宅作る
そんでそこに避難民が帰っていく(一時的に)ってのが当たり前じゃないのか
119日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:04:54.72 ID:sMuVGYqa
>>111
>>吉永みち子はテレ朝トップ物件(らしい)ということを

テレ朝トップ物件って吉永はテレ朝トップとズブズブの関係なのかwww
120日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:05:12.83 ID:3fpHSUKL
というか中国もよくこんなていたらくで80点の点数をつけられるもんだなと
先進国なら20点くらいしかもらえない点数だぞ
121日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:05:26.52 ID:ccrR2yPm
我が党に関しては「当たり前」は通用しないのです__________________
古い慣習をうち破る我が党かっこいい___________________




いいからとっとと屋根と柱と床のある住宅を作りやがれボケ
122日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:06:12.34 ID:3fpHSUKL
用地が無いなら用地を作るしかないわな
123日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:06:40.66 ID:Vyqwut85
>>111
要するにリストラされなかった人は事務所や親族の力で、
本人の実力じゃないって罵ってるわけね。

>残り組では
>東千鶴はホリプロ行政物件、
>松尾貴司は古舘プロ物件、
>長島一茂は長島茂雄物件、
>吉永みち子はテレ朝トップ物件
>(らしい)

珠ちゃんは何物件なわけ?
新参者には石原都知事物件もありましたよ?
東京で花見をする勇気がない鳥越さんよぉ。
124日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:06:52.33 ID:qXlytt/z
今までにないほど広域に渡って被害が出ている、ということを差し引いても我が党の対応は駄目過ぎですな。
125日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:07:01.71 ID:AefNZfJS
>>120

それ自衛隊に付けた点数だし・・・
我が党政府に付けた点数ではないぞw
126日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:07:13.85 ID:8Fyxq8oJ
>>118
わしに聞かれてもな(´・ω・`)
政府がどう考えて喜んでいるのか見当は付くけど
それを口にすると誹謗になるんだよね、普通は。
自治体がやってくれてる→だから政府レベルの対策はもういらない
中央政府の存在意義ががが
127日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:07:15.57 ID:pt0Xl+tp
>>120
その80点は自衛隊への評価じゃなかったけ。
128日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:07:20.32 ID:K8JJbH4m
>>121
> いいからとっとと屋根と柱と床のある住宅を作りやがれボケ

壁は要らないんですね____
129日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:07:38.84 ID:0Mb+4nSZ
>>122
「コンクリートから人」
ですね分かります。

主席大活躍!
130日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:08:42.31 ID:Y6zcI1FO
>>118
国で検査できるお役人様の数が少ないんだよ
建築士持っているのは施設関連だけでほとんどは土木関連
県とか自治体任せなんですよ。
131日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:08:55.65 ID:aCpRCoBV
みんなが言ってる問題は政治力と予算でなんとかできるものだが、我が党政権にないものだからなあ。
未だに子ども手当にこだわってるし。

132日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:09:19.46 ID:5G1vzdq+
>>71
一応、ラヂオなんかではプレハブの資材調達が難航している為、と解説してた。

合板やプレハブに必要な各種資材の生産が東北の被災各地で行っていたので
作りたくても資材がないと。

たしか、震災発生翌日かその次の日には1000戸以上の提供申し入れがあったと
記憶してるんですがねぇ・・・

と、仮設住宅の敷地が確保できない(高台に敷地を確保したいが、空き地が無い)という
ことも言ってましたね。

政治主導でどうにかならんものか______
133日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:09:21.27 ID:3fpHSUKL
>>127
自衛隊としてみても、後方の民間協力のバックヤードは滅茶苦茶でして・・・
134日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:09:22.39 ID:C/KeILlC
>>120
まったくだ 同感だよ
今の自衛隊は糞みたいな能力しかないからな
ほんと役立たずだよ

あと10兆円ほど年間予算を手当てしないと
目もあてられないよ
135日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:09:40.43 ID:ccrR2yPm
>>128
壁はクダさんの好きな人間の壁にすればいいニダ______
136日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:10:12.76 ID:AefNZfJS
>>124

議論紛糾・決定しない・責任取らないの3点セットが揃ってますからねぇ。
こんな組織が通常では生き残るわけないから
解体し自然消滅して、またぞろ、看板架け替えの再結成なんだろと思う。
137日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:10:53.17 ID:ccrR2yPm
真面目な話、
・まとまった住宅を造るほどの広さを持った平地がない
・建材が不足気味
・我が党の段取り不足
が合わさって、今のていたらくってこと?>仮設住宅問題
138日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:11:39.80 ID:w1Nw5WEH
>>111
モーニーグバード?
139日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:12:13.18 ID:8Fyxq8oJ
自衛隊評価でマイナス20点付いてるのは、「政府の言うとおりにしか動けない」という
行動の柔軟さを欠く部分ではないかと愚考する。
140日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:12:32.88 ID:sMuVGYqa
菅の原発“隠蔽”シートで生命危機…専門家猛反発も強行のワケ   

原発事故では「(原子炉を)止める」「(核燃料を)冷やす」「(放射性物質を)閉じ込める」が3原則といわれるが、今回の
計画は「閉じ込める」に加えて、「(世間の目から)隠す」をいう意図もありそうだ。というのも、菅政権の原発事故への対
応には、国外でも批判が続出しており、欧米メディアは連日のように水素爆発で無残に破壊された原子炉建屋の映像
を流し続けているからだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110404/dms1104041611023-n1.htm

「止める」「冷やす」「閉じ込める」に続いて、新たに「隠す」が追加されますた・・・w

141日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:13:55.11 ID:2j6nE3a8
>>139
無能な菅を撃たないからですね
142日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:14:20.94 ID:cO68ynKq
>>126
いやいや、せめてないっすよ(´;ω;`)
自治体がやってくれてるのは「政府がアテにならねえ」からだと
だからそれを喜んでどうするのかと
クダに言ってやりてええええええええええええええええええええええええ

>>130
どうにもならんのですか…?

>>134
そうそう自衛隊にはもっと働いてもらわんと
だからこそいっぱい金やらんと(`・ω・´)
143日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:14:30.98 ID:aCpRCoBV
>>124
中越地震クラスのピンポイント災害でもまともに対応できないと思うよ。
と言うか、もう口蹄疫や水害でダメダメなのは証明されてんじゃん。

144日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:14:43.78 ID:AefNZfJS
>>139

政府の言うこと聞かずに動いたら文民統制の崩壊だろwww
それは加点ポイントにはならんと思うぞ。
自衛隊組織としては政府が見殺せと命令したら見殺しせざるえないのでは?
145日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:15:43.94 ID:3fpHSUKL
>>137
国立公園かなにかの人がいない地域めがけてデイジーカッターぶち込むとか
用地得るにはもう荒業が必要なのかもよ
146日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:16:25.01 ID:ccrR2yPm
政府の言うことをちゃんと聞くのがいい軍隊です

つまり、政府と軍は一心同体
だから政府の失点=軍の失点

って考えるんじゃないかな?普通の軍事国家なら
147日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:16:58.36 ID:o43zX07r
>>103
山を削って町作り、のアイディアの方に熱中してても驚かないね。
148日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:17:29.93 ID:w1Nw5WEH
>>144
エジプト? リビア?
149日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:17:38.09 ID:Sb9ljf4/
仮設の建設が資材不足や土地不足で思うようにならないのなら、
せめて避難所に仕切り板くらいさっさと支給しればいいのに。
150日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:18:36.93 ID:cO68ynKq
>>136
>看板架け替えの再結成
中身覚えてる人がいなきゃいいよね☆

ぜってえ忘れねえぞ
151日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:18:47.14 ID:8Fyxq8oJ
>>142
自治体による独自行動はボランティア精神の発露で以下略(´;ω;`)
>>144
うむ、党の命令が行き届かないあたりが問題ですな。
人民解放軍は独自に債権まで発行する柔軟さを持っている。
自衛隊はとかく官僚的でいけない。
152日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:19:03.52 ID:ccrR2yPm
ラ党だったら・・・「仮設住宅がだめなら避難所内に家を造ればいいじゃない!」と、パーティションを持ち込みそうだな
で、我が党は、「仮設住宅がだめなら避難所で毛布敷いてればいいじゃない」と放置してんですね
153日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:19:20.58 ID:w1Nw5WEH
>>149
つ ダンボール
154日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:19:38.61 ID:Lq6hRTTA
>>148
政府機関が政府を無視したら・・・ってことだろ
美談にはなるかも知れんがな
155日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:20:02.80 ID:WJnyYN/H
>>1

>>140
こうなったらカッパーフィールドに頼んで原発消してもらえば________

散々取り上げられていた使用済み燃料棒のプール冷却水や炉内冷却水問題はどうなったんだろ。
156日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:20:19.15 ID:w1Nw5WEH
>>152
そーいや、どこの避難所だったか、屋内にテント (家族向け?) をたくさん設置してたね。
157日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:20:46.99 ID:ccrR2yPm
どこの体育館だったかな、たぶん大会のときに使う観覧席とアリーナを区切るものだろうけど
青いパーティション使って区切ってるのを見かけたよ
大きい大会を開催するようなところじゃないと、常備してないかもしれないけど、いいアイディアだと思った
158日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:21:24.12 ID:o43zX07r
>>132
これがラ党時代だったら、資材不足は政府の責任!今すぐ用意いろ!
とマスコミがこぞって糾弾しただろうに。
159日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:22:06.77 ID:Sb9ljf4/
避難所の住環境を何とか改善せんと、仮設が順調に建っていったとしても数ヶ月〜一年くらいはかかるんだろ?
その辺りのことなんてきっとまるっきり考えてないんだろうな。
160日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:22:20.65 ID:cw/9/S3U
>>140

【チョクト3原則】菅民主党研究第515弾【(総理を)辞める、(頭を)冷やす、(官邸に)閉じ込める】
161日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:22:20.99 ID:Vyqwut85
>>149
避難所用のダンボールの屏風みたいなの、
どんどん作って出荷してるんだけどね。
届いてないのかなあ。
162日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:22:42.41 ID:3fpHSUKL
>>159
本当に順調なら2・3ヶ月だろうがな
163日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:23:45.34 ID:cO68ynKq
>>143
非常に言い方は悪いが
規模は小さいが今までに似たような「危機対応」する場面は
口蹄疫、水害等あった
それで学ぶべきこと、反省すべきことがあったはず
それを何で今回活かせないのか
今回の大震災については、いくら今までと比べて大規模広範囲とは言え
それを差し引いてもこの有様とは……

>>158
そういうのが今回は一切ないね
………ところで、官房機密費ってマスゴミの口止めにも使えんの?
164日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:24:02.30 ID:lxEq6ZuN
>>149
中古のオフィスパーテーションは倉庫にはスゲー眠ってるんじゃないかと思うわw
165日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:24:29.32 ID:ccrR2yPm
>>161
最近は原発のニュースばっかりで、避難所の生活もあまり写されなくなってきたからなぁ・・・
届いていると思いたいけど

>>158
応援団の優しさには涙がこぼれますよね__________


これでクダさんあたりが「マスコミのバッシングがひどい」とかホザいたら、脳天ぶちわりたくなるw
166日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:24:50.59 ID:D789IGmB
>>45
イッタがブログやってなかったら
ラ党の普通の中堅議員にしか見えないしw
167日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:24:54.25 ID:8Fyxq8oJ
避難所に収容されている被災者が16万人。
自宅は残ったけどインフラが壊滅して事実上ダンボールハウス住まいとなっている世帯は数知れず。
我が党は復興という単語に何を見出しているんだろう。

目前の選挙だよね(´・ω・`)
168日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:25:28.28 ID:S7kP+OMP
>>157
卓球用フロア仕切りじゃないか?
169日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:25:29.71 ID:7TsW7wq4
電通の天皇とかいう成田豊が失脚すれば日本のマスゴミは少しは日本人思いになってくれるの?
170日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:25:41.68 ID:BOhQyTRB
>>157
ビッグサイトはイベント用のパーテーションで、ブースのように
区切ってます。コの字型だからプライバシーを守るには程遠いけど。
3千人くらいの受け入れが可能らしいです。
171日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:26:43.33 ID:3fpHSUKL
>>170
大量の人員捌きも大量の入荷も経験済みだからなあそこは__
172日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:08.58 ID:YDVAjCeI
>>163
>ところで、官房機密費ってマスゴミの口止めにも使えんの?

ラ党の頃から羽織ゴロに渡されていた。わが党も当然やってるはず。
173日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:14.82 ID:cw/9/S3U
>>124
ラ党からの政権交代時に既にここの住人から
経済、外交、防衛、非常事態対応は確実に絶望視されてたもん。
だからってこんな状況は嫌だ。せめて物資が届かずに孤立させないで欲しい。頼むよ。
174日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:17.40 ID:Vyqwut85
>>147
きっと大雨を考慮に入れないお話し合い。
175日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:24.93 ID:AefNZfJS
>>161

屏風どころか燃料と医薬品と食料品も十分じゃないらしいぞなもし・・・
で、一方では救援物資は山のようにあるわけで。
必要なのは避難所の必要物資の要求吸い上げ能力と効率のいい配送だろね。
176日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:34.56 ID:KB+GWmAM
>>1乙であります。

>>38
ついったーで、いわかみ某のタグがほっとわーどになって
日本オワタ\(^o^)/な人が沢山いたので何かと思ったらコレかあ。
危険!危険!って煽るのの何が楽しいのかしら(・ω・`)

そういえば、今朝気になったニュース。
光の戦士が喜びそうですね___
既出でしたら、ごめんなさい。

公的機関 ツイッター活用促進へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015081161000.html
177日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:27:43.67 ID:K8JJbH4m
>>163
我が党の危機対応がなっていないのを、基地外みたいに叩くのならまだ見込みがあると思うけど…
スルーしているとはいわないが、温かく見守ってあげているのよねぇ>応援団は

タヒねばいいのに
178日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:28:19.59 ID:hit/24JL
>>166
中堅…忠犬イッタ_____
179日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:29:07.50 ID:Lq6hRTTA
>>152
だがしかし、我が党は毛布の規格が合わないとかで支援物資の申し出を断りました
180日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:29:18.19 ID:3fpHSUKL
>>173
このスレで想定されている事態の中で最悪の事態ではある
181日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:29:55.29 ID:8Fyxq8oJ
アロマダイバーを見たあとで逝ッ太を見ると献金したくなる。
たぶん一時の気の迷いだろうが・・・
182日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:30:31.94 ID:cO68ynKq
>>167
勝てるかな
183日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:30:53.12 ID:sMuVGYqa
1000億円突破 巨額「義援金」疑惑の行方

「阪神大震災のときは2週間後に被災地に義援金(1世帯10万円)が届いたのに、いまだにお金を寝かせたままとは呆
れた話です。避難所の中には食料や衣服は十分でも、下着やオムツ、薬品、包帯が足りなくて困っているところがたく
さんあります。そうした場所では被災者がスーパーやコンビニで調達するのですが、サイフを持って逃げなかった人は
買い物もできません」
 菅首相は避難民の困窮を考える余裕もないのか。あるいは、まとまった金額が集まったところで会見を開き、「義援金
を届けました」と人気取りパフォーマンスをやるつもりなのか。
ttp://www.gendai.net/articles/view/syakai/129756

>>阪神大震災のときは2週間後に被災地に義援金(1世帯10万円)が届いた

震災の規模が違うとはいえ、村山内閣はそれなりにやっていたのかな・・・



>>「義援金を届けました」と人気取りパフォーマンスをやるつもりなのか。

魂胆を読まれちゃいましたwww
184日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:31:15.76 ID:ccrR2yPm
非常事態には輝くダメ太郎とかね
なんていうか、人材の厚みを感じましたね、ラ党には
185日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:31:34.68 ID:Lq6hRTTA
>>163
今回はともかく、口蹄疫に関しては同じような事例があったのにあの様だからなあ・・・

>>175
そういうのが一番きつそうだな
ただでさえ被害の大きいとこは規模の小さいとこも多いし
186日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:32:01.52 ID:ccrR2yPm
>>183
おのれヒュンダイ________本当のことをずばずばと_________
お前は主席のことだけ書いてればいいんだ_________________
187日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:32:08.80 ID:3fpHSUKL
いまだに被害が確定できてないというのも・・・
188日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:33:03.26 ID:wsmtLE6S
>>183
まぁ 被災地で延期してる選挙のころかな?w
189日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:33:08.04 ID:wEEu2eSA
>>68
あれ?大本営(民主党公式HP)トップの画像では

ttp://www.dpj.or.jp/global/images/20110311/20110325-torikumi_top.jpg

>仮設住宅の着工スタート
>当面必要な仮設住宅を概ね2か月間で3万戸のスピードで供給できるよう要請しています。被災各県では、建設用地を確保できた地区から順次着工にとりかかっています。(国土交通省)
(以下略)

ふむ
>2か月間で3万戸のスピードで供給できるよう要請しています。
まず”何時から”2ヶ月間かが不明な上に「要請」ってどこに?

>被災各県では、建設用地を確保できた地区から順次着工にとりかかっています。
確保するのは各県の仕事みたいな書き方に見えるんだが・・・


画像に書かれている文章、被災した人に安心感を与える為と言うよりもアリバイ作り(つーか責任逃れ)の為の文章にしか読めないのは気のせいだろうか?
190日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:34:08.19 ID:Sb9ljf4/
見通しの無い中でのキツい生活だからね…
見通しがせめてあれば何とか持ちこたえることが出来ても、何も無かったら…
191日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:34:12.51 ID:ccrR2yPm
先日、漂流していた犬が救助されたニュースで見たけど
破壊された家の残骸が塊になって、かなり遠いところまで漂っちゃってんだな
引き戻しの波で、遺体が遠洋まで流れてしまってたら、捜索も難しいだろうなあ・・・
192日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:34:23.90 ID:aCpRCoBV
ピコピコハンマー持って避難場所行こうかなあ。ストレス晴らしにしてもらいに。

誰かアメフトの防具持ってない?
193日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:34:53.19 ID:BOhQyTRB
>>183
ちょっと前に、一世帯100万円とかの記事を見たような
記憶があるんですけど、当然ながらまだ行きわたってないですよね。

100万円なんていう金額よりも、まず当座の10万を迅速にいきわたらせる
のが重要だと思うんですけどね・・
194日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:34:57.49 ID:WEIhXaFR
>>107
・゚・(つД`)・゚・
ここは地震発生時の対応といい、その後の被災者へのお風呂提供といい
イイハナシばっかだな!がんばれフラガール!!
195日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:35:01.21 ID:3fpHSUKL
要するに

・チームを始動する/委員会を設立する/話し合いをする/視察する



実際の行動は何もしない

の繰り返しなのよね
196日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:36:08.19 ID:ccrR2yPm
>>192
クダさんの顔写真がついたわら人形なんかどうですかねえ_____________
197日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:36:13.23 ID:AefNZfJS
>>179

俺の地元スパーが地デジTV200台、食糧5万食、日常品3万点等で
総計6000万円分の物資と一般お客募金等を2000万円分もって
自前のトラックで東北に輸送済みなんだよね
俺のトラックの出陣式見てたし・・・・・
これも利用されずに物資保管庫に山積みとかなってないか心配。
198日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:36:35.72 ID:lxEq6ZuN
>>195
運用は大塚先生に集約されているのです_______
199日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:37:31.70 ID:Vyqwut85
>>183
阪神の時は震災直後に関連法案16本通した
って評論家の三宅おじいちゃんが言ってたよ。
200日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:37:35.36 ID:unP0dKGq
>>45
イッタカコイイね
正直イッタでも我が党の大臣クラスの力は持ってると思う
201日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:37:51.44 ID:Sb9ljf4/
>>191
酷な話かもしれないが、そろそろ遺体の捜索に割いている人員を復旧・復興に振り向ける時期じゃないかと思うんだ。
202日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:37:53.57 ID:3ippD1Ln
203日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:03.86 ID:aCpRCoBV
>>195
しないだけならまだいい。
自治体とか民間がしようとしてるのを妨害してる場合もあるしな。
物資輸送なんか我が党政権が止めてるし。

204日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:10.01 ID:cw/9/S3U
>>189
具体性のないのは野党時代のチョクトのブログと変わらんね。
文末に「だから今こそ政権交代だ!」と付けてるだけで、
具体的な経済政策は無く抽象論ばっかだったんだから。

>>180
最早斜め上とかってレベルじゃねーもんな。
205日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:10.86 ID:3fpHSUKL
>>200
総理大臣を超える才能はあるだろ__
206日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:23.62 ID:8Fyxq8oJ
>>188
たぶんw
>>190
破壊の度合いは神戸より遥かに大きいからね。
仙台・気仙沼を筆頭に沿岸諸都市が全壊したからなぁ。
207日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:27.10 ID:kfpLcAHv
各避難所にも、それなりの秩序が生まれて
リーダーらしき人が役割分担したり、スケジュール作ったり
してるみたいなのに。
そういう人達を活用して、物資とか義援金の配分
するのは無理なの?
今のままだと、情けなさすぎる。
阪神大震災の時だって、もうちょっとマシだった
気がする…
208日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:38:32.04 ID:MMBW+pco
>>189
ガソリンが25円安くなって
高速道路が無料化して
子供手当てが26000円貰えて
派遣禁止して正社員になれて
最低賃金も1000円になるってポスターを思い出す
209日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:39:15.83 ID:KB+GWmAM
>>197
そう言われると、ウリの地元が送った支援物資も
被災者の方達の手元に届いたかと一抹の不安ががが
210日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:39:36.96 ID:wEEu2eSA
>>197
なぜか中国の密航船に積まれていたり_________

暖かくなってきて食糧とか腐り始めるのが怖くなってくる時期だけど、政府は「被災地区から要望来てないし」で逃げ切るつもりなのかね
211日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:39:48.31 ID:cO68ynKq
>>172
じゃあ政権交代時からマスゴミに渡してるな
当然な

>>176
デマがバリバリ出回る(シャレではない)のに
大丈夫か
212日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:40:21.95 ID:Sb9ljf4/
1回送ったから安心してるってことはないよね、まさか___
213日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:40:23.43 ID:nBKqfWyG
>>202
また取って付けたような・・・
214日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:41:07.57 ID:wZsk2jn5
我が党の山田「漁船も太陽光とか風力発電の電気を活用」

つまり電磁推進船か!_


地球内部は温度が高いんだからどこでも地熱発電が出来るとか
蛇口に発電機つけて超マイクロ水力発電だとか言い出さないか
心配になってきた。
215日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:41:16.16 ID:3fpHSUKL
日米安保粉砕したら仙台がどうなるか分かってないようだな
216日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:42:09.72 ID:ccrR2yPm
そういや辻元の例のアレはどうなったんだろ?結局うやむや?
217日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:43:14.76 ID:/GKfsE3q
>>200
ラ党の場合,
何らかの役職を持ってる中堅は,
専門分野なら翌日からでも
大臣が務まるようにつねに準備していると思う。
218日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:43:35.47 ID:AefNZfJS
ガソリンが25円安くなる→そんなこと言いしたっけ、うふふw
高速道路が無料化→2012年までは一律料金で、その後は財源ないので分かりません
子供手当てが26000円→13000円支給しよう!我が党の功績!1111!
派遣禁止して正社員に→何それ?おいしいの?
最低賃金も1000円に→そのうちね。2050年までには何とかする。
219日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:43:45.41 ID:pt0Xl+tp
>>202
> 戦争・大失業の菅政権をたおそう

あれ、この人たちクダさんのお友達なんじゃないの?
220日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:44:02.65 ID:ZnaOiFDn
市の機関が機能停止してるから義援金の采配は我が党が行うと言っていたな
要請がないから物資を送っていないはもう使えないな
221日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:44:28.96 ID:KB+GWmAM
>>211
吹き矢AAを準備しそうになったw

全ての局をチェックした訳じゃないけど、最近の報道を見るに
「ついったーは信用出来るよ!デマの根源はネット掲示板だよ!」
という流れになってるっぽいのよねー、何でか知らんけど。
222日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:44:36.35 ID:wZsk2jn5
朝鮮侵略戦争って何だ?
223日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:45:08.77 ID:Vyqwut85
>>221
多分、デマ(事実?)からあやしげな外国人を守りたいんだと思う。
今しきりに気にかけてるのだって、外国人強盗団関係の噂ばっかりだもん。
224日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:45:27.83 ID:8Fyxq8oJ
義援金の采配と物資発送は別腹と申しまして(´・ω・`)
225日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:45:28.02 ID:BOhQyTRB
>>207
災害対策の専門家の方も、そういった地域ごとの
「キーパーソン」を活用せよ!と結構前に提言してたと思います。

野菜の出荷規制にしても、風評被害を避けるために
検査ポイントを設けて計測して問題なければ出荷する。
出荷制限の対象になる野菜や政府が買い上げるべしなど、
さまざまな提案が事故発生直後からなされているのに、
官邸と閣僚たちは無視し続けています。

で、採用されるのがテント案とか山削って海まで通勤とか
そんなんばかり・・

>>202
なんかよく分からないことになってる。
226日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:45:28.11 ID:cO68ynKq
>>202
真ん中の学生はどこ見てんだろうなぁ…
227日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:46:02.23 ID:25jcNHSj
>>222
朝鮮の歴史上、自分から他国の属国になったことはあっても侵略されたことは無いんですけどね
228日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:47:01.01 ID:Lq6hRTTA
>>219
あなたは内ゲバという言葉をご存知ない?
229日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:48:02.42 ID:AefNZfJS
>>202

枝野や千葉婆関連の組織やんwww
内ゲバかよ・・・
230日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:48:10.02 ID:MMBW+pco
朝鮮侵略戦争ってなに?
231日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:48:46.60 ID:hit/24JL
>>197
うりの知り合いが、福島の原発34キロまでトラックで物資を運びに行ってきたらしい。
ご遺体の横にさしてる目印がそこらじゅうにあったとか。
物資を届けたら、カップ麺の中に日清が無かったらしく「チッ」と言われたらしい。
どうも理由を聞くと、10日以上も保存食食べてると、安い麺よりも日清が一番美味しいことに気が付くそうです。
そりゃあ…確かに海外に日本メーカーの麺を持って行くと喜ぶもんね。

・・・まさか、海外に辻元がカップ麺を売りつけようとしてるんでは?
232日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:48:56.12 ID:cO68ynKq
>>223
でもその外国人強盗団のデマ流したのって
ツイッターじゃねえか

つか、こないだ盛岡で(2月かな)
「盛岡駅で日本刀を持った男が暴れた」ってツイッターで流布されたらしく
市内の小中学生の親御さんは迎えに行かされたりしてんだぞ
何やってんだ政府が
233日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:49:08.45 ID:o43zX07r
>>189
どっかの官房長官の会見も同じだよね。
要請したり、決定することを依頼したりばかり。
お願いするだけだから責任とらないよ、と。
234日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:49:54.97 ID:Lq6hRTTA
>>230
北が南を侵略したアレじゃね?

>>231
昔ジャパンで売ってた19円のラーメンを食べました
生まれて初めてラーメンを食べ残しました・・・
235日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:50:58.08 ID:AefNZfJS
>>230

北は南に侵略を企て
南は北に侵略を企てているから

喧嘩両成敗で両国を解体し半島を国連統治地区にすることでは?
236日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:51:45.50 ID:pt0Xl+tp
>>231
さては辛ラーメン持ってっただろ__
237日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:51:59.25 ID:Lq6hRTTA
>>232
ツイッターは最悪だろ
あれだけの閉鎖性と伝播性を兼ね備えたツールなんてほかにないんじゃね?
238日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:52:18.76 ID:U/z6NiZE
仮設住宅は5万戸必要っぽくて、二ヶ月で3万戸作るけどガス水道が復旧してないと
作っても即入居は無理かもよ、とか犬HKで言ってたな。

民有地が使えない問題があるんだっけ。
それだと、まとまった土地の確保は難しいと思う。
239日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:53:36.77 ID:Vyqwut85
>>232
○○市に外国人強盗団が出るという噂が出ています。
その辺にいる外国人は、早く他の地域に逃げて〜。
噂に踊らされたバカな日本人に凹られるわよ。

みたいなツイッターになると思われ。
240日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:53:41.82 ID:uS+F/RZk
>>219
左翼の党派性は他派を殲滅するのが基本ですから
241日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:54:07.80 ID:3ippD1Ln
長島昭久(nagashima21)


直ちに公表するよう福山官房副長官へ進言しました。>>http://t.co/UCY1g6e
@nagashima21 (12分前)
242日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:54:27.47 ID:25jcNHSj
我が党「イメージしろ、これから始まる俺の攻撃を」
243日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:54:43.32 ID:w1Nw5WEH
>>211
とうの昔に活用始まってます。


デマをわざわざ観に行く&思い込むのは、その人次第だし。
244日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:55:05.11 ID:w1Nw5WEH
>>239
それ個人じゃんw あほかと。
245日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:55:34.11 ID:o43zX07r
>>238
がれきで埋まってるし。
がれき撤去と片付けは全部国でやるから、2年限定で土地使わせて
くらいの特例法作らんと土地確保は難しいんじゃ?
246日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:55:46.20 ID:w1Nw5WEH
>>237
それ、2ちゃんねる。
247日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:56:51.00 ID:K8JJbH4m
>>222
北の将軍さまがアキヒロくんを足蹴にする戦争の事。
248日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:57:57.94 ID:Lq6hRTTA
>>246
2ちゃんは閉鎖的じゃないだろ
そもそも匿名だから信用性に欠ける
249日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:58:10.47 ID:6HPLQrZ5
民主党政権による卑劣な隠蔽工作。

山形県 県が保有していた放射線測定器故障 故障原因は不明 3/26
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000031-mailo-l21
東京都足立区 区保有の放射線測定器故障3/27
ttp://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d06500100.html
気象学会 会員向けに3/18付で放射性物質拡散予測の公表自粛通知
ttp://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測  4/4読売オンライン記事
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm?from=top

ここって、国の主権者は日本国民で、報道・言論の自由が認められた民主主義国家『日本』だった筈なのですが・・・。
250日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:58:27.50 ID:2j6nE3a8
>>246
怖いネットがあるんですねえ___
251日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:58:55.03 ID:unP0dKGq
最近変な人が増えてきたね、どっかから流れてきてるのかな・・・
252日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:59:02.09 ID:TmI2FOUS
>>183
村山内閣はラ党が支えたからね。
我が党は支えが無い。
253日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 17:59:19.82 ID:wEEu2eSA
>>221
マスコミとしては今まで築いてきた知名度を利用できるツイッターの方を持ち上げたいんだろうね
別に2chでもIDと一緒の顔写真うpしてそのままコテつければ良いのに、と思わんでも無いw

>>242
イメージしろ、そのブーメランが刺さる己の姿を___
254日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:00:48.27 ID:25jcNHSj
「匿名だから信用性に欠ける」ってマスゴミと言ってることと同じじゃん
255日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:00:48.18 ID:2j6nE3a8
>>253
我が党は物事を想像できるほど脳に自由がありません___
256日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:01:17.51 ID:Vyqwut85
>>217
ポイントは、官僚をおだてて気分よく仕事させてやること。
間違っても、官僚はバカなどと言ってはダメ。
バカって言ったら言った方がバカとはよく言ったものだ。
257日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:02:03.72 ID:cO68ynKq
>>252
申し出拒否するしマニュアルも捨てるし
自ら支えを拒んでるからなぁ
しかし、「俺が困ったときは助けろよ?俺の都合のいいように」と
ラ党に協力を無理くり求めることはする、とw
258日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:02:29.73 ID:Lq6hRTTA
>>254
実際その通りだろ
ソース出せ
ってのはそういうことだし
信用するのに何らかの裏づけが必要なのはどの媒体でも同じじゃね?
259日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:02:40.27 ID:WEIhXaFR
救助された犬 飼い主と再会
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/t10015090421000.html

よかったなー
260日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:03:07.34 ID:K8JJbH4m
>>252
それでも阪神大震災の被災経験者が「あの眉毛、許さね〜!」っと、今でも2ちゃんに書き込むわけで…
我が党とクダさんの不手際、永遠に語り継がれそうな気がします。
いまネットが出来ない人ができるようになったときが、ちょっと怖いかも___
261日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:03:26.42 ID:cO68ynKq
>>256
我が党の先生方は自分が一番頭がいいと思ってらっしゃるようだから(^ω^)
262日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:05:58.78 ID:wZsk2jn5
>>254
このネタ元は最大限守ってあげたい

うーん、彼は時代の先を行きすぎたか_
263日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:07:50.43 ID:sOoKxnz1
>>260
クダの場合は、福島原発の件もありまして、その詳細が明らかになるにつれて、
村山某とは比較にならない恨みを買う恐れがw
264日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:07:57.16 ID:Vyqwut85
マスコミも匿名記事だし。
記名であってもペンネームかもしれんし。
テレビ局の人に写していいですかーって言われたけど、
名乗ったのは局名だけで、番組名も個人名も名乗らないし、勿論名刺も出さないし。
やつらこそ匿名社会でのうのうと生きてる。
265日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:09:03.79 ID:hPQOmh8q
【会津のケネディさん】菅民主党研究第515弾【今どんな気持ち?】
266日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:10:20.34 ID:wZsk2jn5
東電は指示を聞かない!情報を出さない!

って言ってるんだったら政府から誰か責任者出向させて
直接指揮すりゃ良いのに_
何も現場で作業しろとは言わないからさ。
267日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:11:05.77 ID:unP0dKGq
>>265
そういや最近めっきり見かけなくなりましたね>肛門様
どこで何をしてるんだろう__________
268日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:11:18.76 ID:YPVBEIoh
             |   
         \  __  /
         _ (m) _ピコーン
            |ミ|
          /  `´  \
         _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  /  -・‐  ‐・-., ||  50Hzと60Hzの
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |  間をとって55Hzで
       |6    (__人__)  |   周波数を統一すれば良い
       ヽ,,,,     |┬{  /
        ヽ     `ー' /
269日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:11:36.98 ID:Lq6hRTTA
>>264
匿名といっても「〜新聞」とか組織名はだしてるだろうに
その組織に対する信用度で情報の信用度も計ることが出来る
日本のマスコミにその信用があるかどうかはまた別だが
270日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:11:56.81 ID:TmI2FOUS
昨日とてもショックなことが判りますた。
おQだと思っていた身内がおQではなく真性だったのです。

これからどうやって接していけば・・・    orz
271日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:13:07.46 ID:sOoKxnz1
殺伐としたスレに、ほのぼのとした話題が。

津波から3週間後に救助された漂流犬、飼い主の元へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040417010028-n1.htm
272日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:13:48.88 ID:jsR5zNRi
>>79
中共的には「自衛隊は国軍」だから20点のマイナスなのでしょう_____
273日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:13:49.38 ID:kfpLcAHv
>>259
本当に良かったあ!!
274日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:03.48 ID:14oZVTq0
こんくだ



>>268
ホントに言いそうでやだwww


>>271
しむらー!ちょっと上!上!
275日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:04.17 ID:Vyqwut85
>>266
合同の対策本部作ったって自慢してなかったっけ?クダさん。
そんなに疑心暗鬼なら、現場に閣僚が行って前線本部作ればいいのにと思うよ。
ポスト増産して、暇な人はやることないんだし。
276日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:11.87 ID:K8JJbH4m
>>270
高千穂さんに紹介すればいいと思います、わりとマジで。
喜んでくれるよwww
277日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:16.54 ID:WJnyYN/H
>>251
まぁ、春ですから。


ついったageしてるのはガラパゴス化と言われるほど高性能化した携帯や
その利便性の高いツール類に勝ちたくてしょうがない連中がいる証拠ですな_________
278日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:40.38 ID:AefNZfJS
脱新興宗教のHPとかが参考になるんじゃない?
統一原理を抜けさせるために苦労した話とか応用がききそう
279日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:40.44 ID:25jcNHSj
>>264
アカピの工作が判明した時も結局社員の名前明かさなかったしね

>>269
組織=記者ではない。新聞記事は誰が書いたか解ったものではない
280日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:14:43.02 ID:yXP6eQ38
日赤の義捐金を我が党が統括する件ってもしかして、
我が党募金口座にお金が思うように集まらなかったって事はないよね____________
281日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:16:14.80 ID:Vyqwut85
>>269
問題起こすと、関連会社の社員だとか、
フリーランスで契約してただけとか、
新聞社や局が責任取らないのがねー。
282日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:16:31.77 ID:sOoKxnz1
>>276
パッキンに慣れたニムには物足りないかもw
283日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:17:19.44 ID:Y6zcI1FO
仮設住宅2年の期限が過ぎてもグダグダな気がする
284日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:17:38.06 ID:sOoKxnz1
>>281
「言論の自由」、「報道の自由」に隠れて何をやってるのだか・・・・w
285日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:17:51.96 ID:Lq6hRTTA
>>279
その記事を発表してるのは組織だろ
286日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:18:15.69 ID:69apO1wp
>>269
つーことは社内の誰がなにやらかしても全部会社の責任になるってことですぜ。
287日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:18:19.54 ID:8Fyxq8oJ
>>277
もしやギャラクシーの陰謀では!?
288日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:19:21.36 ID:69apO1wp
>>287
そりゃあ大変だー、早くツイッターで拡散してこないと______
289日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:19:34.46 ID:unP0dKGq
>>284
自由は求めますが責任は取りませんbyマスコミ
290日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:19:43.09 ID:kfpLcAHv
このまま我が党政権が続けば、未来世紀ウラシマンみたいな
世界が実現するのかも_
291日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:20:16.59 ID:Lq6hRTTA
>>286
既に公務員なら誰が何やっても組織の犯罪のようにされてるけどな
少なくとも本来新聞記事に関してはそこの会社が責任取るべきだろ
それやってないから信用性が低いんだと思うが
292日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:20:57.75 ID:hPQOmh8q
>>280
民主党の封筒に現金を入れる。
支部の責任者の名前=国会議員の名前入り。
被災地の統一地方選前に配る。
これ位は当然のごとくやるでしょう。
293日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:22:15.54 ID:Vyqwut85
>>270
放置しておくしかないよ。
うちは父親が小泉信者で、母親が昔ながらのラ党信者で、
本音言うと険悪になるから、政治の話はしないようになった。
294日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:22:31.63 ID:TmI2FOUS
マスコミは「自粛」叩きか。
たぶん自粛しなければしないで叩くのでしょうね。
マスコミが放送を自粛すれば良いのに。
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/04(月) 18:22:57.77 ID:Y6zcI1FO
>>284
言論しないの自由、報道しないの自由
296日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:23:10.98 ID:wEEu2eSA
既出かな?

ttp://twitter.com/mokudo2ch/status/54422934139322368

>選挙向けにわざと公認と推薦を消してるだけなのに、「いやー、先生もやっぱり辞めたんですか?本当に良かった。言い難いから言わなかったけど、昔から私も駄目だと思ってたんです。」って
>ノリノリで言い出す支持者を見た事がありますか?私はあります。

「いや、それあんた自身だろw」と思わずモニタに突っ込んでしまったw
297日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:24:07.02 ID:Lq6hRTTA
>>294
とりあえずパチンコ屋を自粛させろ、と思う
開店はともかくせめて電飾ぐらいは・・・
298日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:24:58.91 ID:69apO1wp
>>291
そういう主張なら同意します。
しかし、それで本当に信用性が低くなってればただの羽織ゴロなんでいいんですが、
一般的に必ずしも信用性が低くなっていないのがまた問題です。
299日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:25:03.67 ID:bIVP6umg
【東日本大震災】被災地で祈る僧侶
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301900890/
http://www.47news.jp/photo/images/TR2011040400056.jpg

我が党もこれ見てなんか悟ってくれ
300日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:26:00.28 ID:25jcNHSj
>>284
基本的に前者は守られるべきだけど、後者は否定されなきゃいけないんだよな

>>285
匿名云々を批判するなら記事のひとつひとつに書いた記者の名前を載せないとな
組織の傘に隠れちゃいかんよ
301日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:26:13.50 ID:3fpHSUKL
>>299
わが党では宗教はアヘンだよ
302日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:27:22.09 ID:Vyqwut85
>>294
西は賑やかに過ごせばいいと思う。
でも東は夏に備えて、今までのようなキラキラ派手派手な生活は見直さねば、
命に係わる。4月も夏日の日ってあるしね。
303日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:28:22.20 ID:MMBW+pco
それにしても、なんでレンホーは女に人気があるんだろう
さっき髪切ってきたんだけど
隣の30代くらいの主婦っぽい人と美容師が会話してたんだけど
美容師がレンホーさんもパフォーマンスばっかりと言ったら
客が「レンホーさんは頑張ってるわよー」と言って気まずい空気が流れた

なんで女に人気あるのか謎過ぎる
304日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:29:09.70 ID:Lq6hRTTA
>>300
というか本来組織が責任取るから記者本人も間接的にでも責任取るはずなんだけどな
それが出来てないってのが最大の問題かと
305日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:30:25.83 ID:wZsk2jn5
>>296
「われらの国に」で思い出したけど、我が党は党歌つくらないの?
ラ党はあるのに。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/touka/index.html

公募かければ、すぐ集まると思うよ。ある意味で秀逸なのが_
306日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:30:38.29 ID:25jcNHSj
>>304
それが出来ないなら匿名を批判する資格なんてないはずなんだけどな
307日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:30:41.58 ID:unP0dKGq
【原発問題】原発事故を受け、温室効果ガスを削減する政府目標、再検討が不可欠…枝野官房長官、記者会見で [4/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301908859/

口実ができてよかったね________________
308日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:30:42.17 ID:lxEq6ZuN
>>303
ハウスマヌカンとかキャリアウーマンの世代だとそう感じるのかもしれないけど、30代じゃ若いかなw
309日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:31:22.52 ID:Lq6hRTTA
>>298
報道しない自由が効くぐらいの信用性を保ってるからなあ

>>303
話し方じゃない?
ハキハキ喋ってる感じで「よく出来る」っぽく聞こえるとか
俺は高圧的過ぎて好かんけどさ
310日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:31:25.59 ID:K8JJbH4m
>>303
床屋で政治の話をしたのが悪い___
311日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:31:41.39 ID:IcoCWV3W
>>303
女に人気があるんじゃない。
おQに人気があるんだ。
312日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:32:07.71 ID:69apO1wp
>>303
男性を見下すのが格好いい女性と思ってる人ならさもありなん。
313日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:32:55.16 ID:2B5hVEbe
レンホーが女に人気あるわけない
現に私自身と周りではそんな意見聞いたこともないわ
314日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:33:33.49 ID:C/KeILlC
>>313
ただ、「誰か」には人気ある筈なんだよな?
誰かはわからんけど
315日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:33:37.77 ID:wKmcBoIa
>>308
もうすぐ30の見えてくるナウでヤングなギャルですが
あれだけはないというのが職場の総意です

緊急地震速報電車の中で喰らうとまじでびびる
316日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:33:38.88 ID:K8JJbH4m
>>305
このスレで人気の「俺ら東京さ行ぐだ」の替え歌とか?
317日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:33:59.93 ID:Lq6hRTTA
>>306
言う資格云々はともかく正しいのは正しいでしょ
それを日本のマスコミが出来てないから信用性に欠けるってことなんだし
318日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:34:17.63 ID:BOhQyTRB
>>303
私の周りにも居ませんねえ・・。結構貴重な場面に
遭遇出来たんじゃないかと___
319日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:34:43.44 ID:TmI2FOUS
>>303
「強い女」の象徴だからでしょ。
かつての田嶋先生と同じ立ち位置だと思う。
320日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:34:49.67 ID:ApAFVvFQ
>>299

我が党が悟りを開くのとチンパンジーが言葉を喋るの
どちらが早いでしょうか?_


クダさんもお遍路スタイルで歩いてお弔いしてくればいいのに
と思ったけど、私が仏様だったらムカついて裸足の小指を
がれきで強打とかさせてしまいそうだしなぁ、いいけど。
321日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:35:07.39 ID:25jcNHSj
>>317
正しかろうが間違っていようが「お前が言うな」ってことだ
322日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:35:09.48 ID:MMBW+pco
>>311
その理屈はおかしい
「管はクソ」では一致していたもの
323日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:35:46.32 ID:gVukfsKg
>>308
これを貼れと言われた気がした
ttp://www.youtube.com/watch?v=iV0vtlGa4i0
324日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:35:56.51 ID:7inD7YzA
>>303
男とか女とか関係なくハキハキしていればなんでもよく見えるって
種類の人はいるのかもしれませんね
325日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:36:19.08 ID:ZD0sC5nR
>>318

>___


この糞に天誅w
326日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:36:33.51 ID:wZsk2jn5
>>307
それで再検討する為に、何個も委員会やプロジェクトチームが発足するんですね。
327日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:37:56.60 ID:Lq6hRTTA
>>315
職場だとまずないだろうな
あんなのが同僚に居たらと思うだけで嫌になるわ
やっぱり「TVの中の人」ってバイアスがかかってるからじゃね?

>>321
少なくとも今の日本のマスコミが正しいとは思わんよ
328日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:38:01.50 ID:uRRd4P7M
>>303
情弱の牝と、普通の一般女性を一緒にしないでくれませんか。

週刊誌とテレビしか情報のない情弱は、みのやオズラが
「許せません!」といえば、漢字の読み間違い一つに一日中憤慨し、
「たいしたこと出じゃない」といえば、殺人でも強盗でも許すんでしょうよ。
テレビ脳では今ひとつインパクトがないので「ルーピー」クラスの
罵倒語がほしいものです。
329日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:40:37.87 ID:IcoCWV3W
>>322
チョクトはおQにすら呆れられとるという事でしょうな・・・・
だからこそR4にすがり付くと。
330日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:41:14.91 ID:cO68ynKq
あー義捐金を餌にして選挙活動やるのかーーーーーーーーーーーーーーー
ああああああああああ
331日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:41:30.19 ID:EXVohiHL
>>316
>「俺ら東京さ行ぐだ」の替え歌とか?

「俺ら原発さ行ぐだ」とか?
332日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:42:25.31 ID:uq6qSB/p
ただぐだ
マスコミは麻薬の一種ですよ_
もはや宗教と同じ
333日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:42:28.65 ID:69apO1wp
>>322
鳩山さん格好いい->鳩山はダメ、菅さんすてき->菅はクソ、レンホーは頑張ってるー
こういうのをおQっていう。
334日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:42:31.75 ID:iy8O8ftE
>>305
皮肉に富んだ歌詞が来そう
「国民の期待_を背負い、誠実に_使命を果たせ
 清く_正しく_美しく_あああれ我等は民主党」
みたいな_
335日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:42:33.51 ID:qEqCKHXV
>>54
ミ´Д`ミ 入院したから安心ってのは、サッカリンに練乳をかけた位甘いな
ミ´∀`ミ 北の大地、特に名を秘すが、黒下着で有名な某所じゃ拘置所で友愛が…って噂が
336日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:43:00.03 ID:kHTX/fWd
>>305
インターナショナル? 東天紅? アリラン? 巫女巫女ナース(ロングバージョン)?
337日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:43:45.46 ID:HbSjWc00
>>308
ナウなヤングのギャルですが、あれだけはありえん、です。
働く婦人であったうちの母も、ありえん、と言っております。
働く婦人にはすこぶる評判悪いけど、ここまで嫌われるのも才能なんじゃね?
と思うほど、女に嫌われる女ですな。
338日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:44:05.25 ID:Lq6hRTTA
>>333
菅についてはイメージ変わったな
もっと受動的だと思ってたら意外に能動的だった
悪いから最悪に変わったわ
339日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:44:10.25 ID:ZaG5/Hpv
ttp://twitter.com/dave_spector/status/54836265916432384
こんなときにやめてほしい政治決断→内閣総自粛

デーブはまだわが党がわかっていない・・・
340日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:44:25.99 ID:2j6nE3a8
>>301
我が党がアヘンでは___
341日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:44:41.79 ID:cO68ynKq
>>296
木道さんwwwwww

>「自民のやり方じゃダメだ!政権を寄こせ!」って政権交代したはずなのに「自民は大臣になって協力しろ」というのを
>あの方々がどうやって正当化しているのか未だに理解できない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:45:25.39 ID:ZD0sC5nR
>>340
ウザイんだよ。
343日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:45:26.65 ID:F0JDddC+
344日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:46:30.36 ID:Lq6hRTTA
>>343
アカいドラえもんでなんか作ってなかったっけ?
345日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:46:41.82 ID:aANT2CKr
今日のお客様はスレ名物の____ がお気に召したらしい( ´・ω・`)_且~~
346日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:47:05.65 ID:gVukfsKg
【JNN世論調査】菅内閣支持率32.1% 政府の震災対応「評価する」57% 原発事故対応「評価せず」65%
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301908731/

> 東日本大震災での被災者救援や被災地支援など政府の対応について聞いたところ、
>「非常に評価する」と「ある程度評価する」の合わせて57%が「評価する」と答えました。


これが捏造でないのなら、この国はおわコンなのかもしれん・・・ orz
347日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:48:25.16 ID:unP0dKGq
>>343
我が党の候補者はこの歌を流しながら選挙カーで走ってほしいw
348日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:48:40.48 ID:iy8O8ftE
>>346
我が党がやった震災対応ってなんだ?
349日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:49:17.97 ID:nCyggAHz

福島第1原子力発電所事故で役場の機能ごと集団避難している
福島県双葉町の井戸川克隆町長は4日、首相官邸で菅直人首相に面会し、
「避難者が普段の生活を取り戻せるよう息の長い対応を望む」と求めた。
首相は「やれることはやる」と応じた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040417570011-n1.htm

やれることはなんですか?
350日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:49:40.86 ID:dqm2BcFu
>>303
女が嫌いな女の典型ですおー
自分はラ党のまさこ大好きだけど。
351日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:50:08.46 ID:eyGPf7l2
原発で事態の収束に当ってる方々の足を引っ張ったり
スレタイ由来の様な復興への意志を挫くようなことだけはしたな>震災対応

>>345
~旦c(´д` ) ドーモドーモ
352日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:50:11.76 ID:wZsk2jn5
>>341
代用「そもそも埋蔵金はないとおっしゃっていたのはどちらの政党なんでしょうか(キリッ」
我が党「そうだ、そうだ(拍手喝采)」

つまり我が党的発想を身につけてるんですよ!

>>345
前からいたお客さんで久しぶりにご来店しました。
353日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:50:13.53 ID:uq6qSB/p
>>348
傷口を突いて悪化させる_
354日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:50:58.48 ID:IcoCWV3W
>>346
応援団の成果だな・・・・
まだまだチョクトと我が党の天下は続く___


くそったれが・・・・
355日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:51:13.16 ID:BOhQyTRB
>>348
お揃いの防災服を誂える_
356日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:51:14.46 ID:cgoRt8Ti
>>348
視察、電池やカップ麺を溜め込む、アロマ風呂、注視
対策本部を作る、委員会を作る、担当だいぢんをいっぱい作る_____
357日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:51:15.92 ID:dqm2BcFu
やれることはなんですか♪
見つけにくいものですか♪
358日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:51:28.99 ID:gSPKaRZL
>>111
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽ

鳥越去りて羽鳥きたる
サイゾーだけど、こんなんあった。


ゴリ押しゲストも......新番組『モーニングバード!』スタッフ激怒で空中分解寸前!?

4月4日スタートのテレビ朝日系新情報番組『情報満載ライブショー モーニングバード!』
(毎週月〜金/8時〜9時55分)が、開始前から制作スタッフ間で不穏な空気を漂わせている。

"モニバー"は、長寿番組『スーパーモーニング』の後続で、司会には日本テレビ系の
ライバル番組『ズームイン!!SUPER』の司会者だった羽鳥慎一アナウンサーを起用。
異例の引き抜き人事はテレ朝内外を驚かせた。

この起用に自局のスタッフたちから不満の声が漏れていることは、先にお伝えしたとおり
(記事参照)。中には「これを機に辞めます」と、テレ朝を去る者まで出てきている

http://www.cyzo.com/2011/03/post_6940.html
359日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:51:38.88 ID:Vyqwut85
>>314
革新系の女性には人気があると思う。
土井たか子に投票してたのと同じ層。
扇千景や中山恭子さんを応援している女性から見れば、
R4みたいなのは女の敵。
360日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:52:12.58 ID:MMBW+pco
>>346
理屈が通じる国民性なら我が党が308議席も獲るわけないじゃない
世界金融パニックの対応で必死だった麻生を
漢字の読み間違い、ラーメンの価格でバーカバーカと罵って
本当に308議席も与えた国民をあなどってはいけない
361日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:52:53.50 ID:6K9rvGwK
ラ党、自衛隊、米軍などの所業が我が党の手柄となっている感じ
362日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:53:51.67 ID:qEqCKHXV
>>172
ミ´へ`ミ 野党にも渡ってました。それはそうと、何故官房機密費のラ党時代の用途を公開しないのか、良く分かりませんね___
363日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:54:14.25 ID:WJnyYN/H
>>290
>未来世紀ウラシマン
OPやEDの入ったアナログ盤あったきがするけど貸したかして行方不明になってるなw

>>308
R4のやってることを理解出来ない程に馬k……東京であれだけ
票を集めたという事実があるから無視するわけにもいかないですな。
364日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:54:33.69 ID:qWG/QKKJ
【やれることはやる】菅民主党研究第515弾【やらないことはやらない】
365日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:54:44.91 ID:K8JJbH4m
>>361
それはあると思う。


「日本が悪い」の追加が入りました___

【原発事故】日本は津波によって起こり得る危険性を侮った−原子炉物理学者ルツ氏[11/04/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301839183/
366日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:54:51.19 ID:WEIhXaFR
>>346
こんな時だから批判せずに応援しなきゃ、みたいな
いわゆる「良識派」という方は一定数いると思うので
これくらいのUPはさもありなん、じゃないかと。

まともにニュース見てるかどうかもわからんしね。
367日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:55:27.72 ID:cUOsL5+n
陸前高田にボランティアが今の今まで入ってない。現地のおっちゃん言葉にならない涙。
今NHKローカルで流れてたよ。
我が党しっかりせいよ・・・ 我が党王国なのに・・・
368日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:56:01.23 ID:cO68ynKq
>>349
見つけにくいものですか?
369日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:56:13.62 ID:gSPKaRZL
>>299
うわー
不謹慎だけど絵になる

( ー人ー)|||~~~ ナムナム
370日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:56:18.09 ID:iy8O8ftE
>>354
我が党の肩を持つ気は断じてないが、
この非常事態に政局を起こして復興が遅れるようなことになったらまずい
と考える人が多いのだろう

一番の問題は我が党こそが救援活動のボトルネックであることなんだけど・・・
二次災害引き起こしたり支援物資の受け入れや物流を止めたり義援金に手を出したり(ry
書いてたから腹が立ってきたな
371日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:56:27.18 ID:wvOrAcQj
R4が女に人気があるというよりは、やはりOQに人気があるというのが正解では?
東京都であんなにたくさん投票したのが男ばかりってことは
さすがにないですよね__
372日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:56:38.33 ID:Vyqwut85
>>360
次の選挙で勝つかもね。我が党&応援団。
日本はどんどん衰退していく・・・。
373日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:57:03.00 ID:BOhQyTRB
>>367
平和暴徒は何をしているんだろう・・
蕎麦屋の出前みたいに「今出ましたー」って
声だけ出して、一向に来ないよね、
374熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/04(月) 18:58:04.86 ID:GNOuFdjl
>>363
どーなつてるか分からないワケですね
|∀・).。oO( ドーナツ盤だけに。

ネオトキオを作らずにすみますように…
375日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:58:05.50 ID:aCpRCoBV
>>361
手柄にするのは構わんが、手柄にしたくないからって妨害してるところだからな。
376 【東電 85.0 %】 :2011/04/04(月) 18:58:34.47 ID:zFmkLexa
トン切りかつケータイからですまんが、
「10Mワット級の太陽光発電プラント実用化へ!!」
とか書かれると何だかスゴい感じがする。
でもお馴染みのキロワット単位でいうと、たったの1万。
黒四ダムで30万、原発一機で100万以上なんだよなぁ。
377日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:58:43.40 ID:iy8O8ftE
>>361
マジでそうなのかも
報道しない自由はすげえなータヒね
378日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:59:06.10 ID:cO68ynKq
>>372
次の選挙までにはある程度一段落するだろうが…
そのときに国民の不満が噴出するのでは?
ってかしないとマジで滅びるんじゃないかと

岩手在住のおいらは自分の一票が非常に軽く感じる
379日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 18:59:35.08 ID:K8JJbH4m
>>367
我が党の黄川田衆議院議員は陸前高田の市役所職員だったのに、
もうちょっと何とかしてやれよ… orz
主席の腰巾着なだけで、全く使えないやつだったんだな。
市役所職員 → 県議会議員 → 衆議院議員という華麗な経歴なのにさ。
380日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:00:15.55 ID:s9hHY3HZ
>>348
日赤の義捐金を差配
我が党以外で、これ程まで素晴らしい対応が出来る政党は他に無いと思います___
381日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:00:52.56 ID:25jcNHSj
報道の自由に「報道しない自由」が含まれているのだから本当にタチが悪い
ネットの方がよっぽど頼りになるな
382日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:01:54.28 ID:uq6qSB/p
ネットが無かったら今頃はどうなってたんだろうなと思う…
383日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:01:54.31 ID:5huax839
>>346
うちの母親も「まぁ未曾有の災害だし」「誰がやってもこう」みたいなこと言ってて
蹴り飛ばしたくなったわ

けっこういろいろとわが党の売国記や人殺しっぷり話して聞かせてるのになぁ
384日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:02:12.93 ID:Vyqwut85
>>378
一票の格差を是正しろと最高裁がうるさいから、
もっと軽くなっちゃう可能性が。
385日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:02:33.91 ID:cO68ynKq
>>379
自分のご家族みんな流されたみたいだからねぇ…
今は責められんが……陸前高田の避難民が一段落したころには目も覚めるんじゃないか
と思ったが、地元選出だから応援するだろうなあorz
386日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:02:43.03 ID:IcoCWV3W
>>290
未来警察ウラシマンだったと思うんだが・・・

>>370
我が党が政権に居座れば居座るほど復興も日本の立ち直りも遅れるんだがなあ。
それを応援団がおQに気付かせないように報道してるからなあ。
さすがにチョクトは庇いきれなくなりつつあるみたいだが。
387日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:03:17.09 ID:uq6qSB/p
>>383
我が党と支持者の共通点はどんな事でも「人事」
なんでしょうね
388日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:04:32.17 ID:25jcNHSj
>>387
マスゴミなんてその最たるもの
なんてったって、他人の不幸が飯の種だから
389日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:04:47.22 ID:ShOTejW9
>>366
それ、自称良識派であって、良識ないでそ。
結果出せてない政治家を応援するってのがそもそも倒錯してるし。
結果に向けて行動している気配すらないし。
単に「非常時に政治がゴタゴタするのは良くない」っていう根拠のない固定観念に凝りかたまっとるだけだ。
「任期一杯やらせても役に立ちそうもない総理を交代させる一時的混乱」と、
「役に立ちそうもない総理を続投させることによる国家的損失」を、天秤にかけることすらできんような人を、
「良識派」とは思えんのよw
390日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:05:18.01 ID:pCAkFeny
>>1
すまん、我が党ならやりかねんとは思ってるが
前スレに続いて義援金パクってるネタでスレタイって
どっかのアフォ議員がツイッターで書いたとかあんの?

スレ追い切れんので誰か3行かソースを?
391日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:05:24.75 ID:K8JJbH4m
>>385
いいたくはないけど、陸前高田(だったと思うけど)の市長さんの奥さんは行方不明だ。
地元公務員だって被災者なのに働いているんだよね。

しかしこの事態に、地元選出の国会議員が役立たずなのはなぁ…
392日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:05:51.79 ID:Vyqwut85
>>383
恐ろしいことに、子供の言うことより、テレビの言うことを信じる。
テレビで放送するくらいのことなら、ちゃんと取材してるんでしょってな。
テレビが最高の娯楽だった時代の人だから、しょうがないんだけどね。
393日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:06:05.18 ID:cgoRt8Ti
他人事なくせに自分が損をするとわーわーわめくからたちが悪い…
えぇうちの周りのおQのことですけどね

子ども手当でるが扶養控除廃止されるからトータルするとマイナスになるって
あれだけ説明したのに('A`)
394日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:06:26.66 ID:VJcW0wO3
ゲンタロ
ノブコの入閣はまだか________
未曾有の国難を乗り越えるには、もう一人必要だ。
シンジロウ、イデよ。
(獣医でクダさんの二男)
これで、我が党1000年か釣る_______________________________________________
395日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:06:59.36 ID:uq6qSB/p
>>388
うん
今回の地震で寒気すら感じたよ
396日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:07:00.72 ID:cO68ynKq
>>383
お母様、ご自分が被害に遭われたとしても
「まぁ未曾有の災害だし」「誰がやってもこう」って思えるかなあ
こういう災害はいつ誰に降りかかるか分からんのですよ
そういう言い訳で、果たして今の政府を許せるかと聞いてみてくれ

さっき連絡が入ったがおいらの同僚が大船渡入り
大船渡在住の親戚が行方不明のままでいまだ見つかっておらず
親戚の家族はもう諦めてるらしい
しかし、遺体がないからお葬式するという気分にもなれないって…
言うべき言葉があるんだろうが、言葉がみつからない
397日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:07:16.25 ID:Vyqwut85
398日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:07:59.57 ID:gSPKaRZL
>>373
ほい。
どこか限定とか見た記憶があったが


ピースボート、被災地ボランティアを継続的に募集
2011/3/30 17:11
同団体の支援活動はいまのところ石巻市に限られているが、その理由は、
ほかに手を回そうにも被災地が広すぎて難しいからだという。
合田さんは「私たちの活動を成功モデルとして、他の団体に私たちの仕組みや
ノウハウを盗んでもらいたい。
http://www.j-cast.com/2011/03/30091711.html
399日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:08:14.07 ID:zFmkLexa
>>382
みんな、もっと幸せだったんじゃない? 素直に応援団の洗脳にかかって。
もしくは、不幸を認識する前に成仏。
400日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:08:53.38 ID:D789IGmB
>>382
インターネットが普及しだしたころ
日本のマスゴミが海外の要人などが、
言ってもいない事を発言したかの様に捏造していた事がバレた。
海外のメディアなどのHPの原文を翻訳できるようになったため発覚したんだけど。
それ以前はやりたい放題やっていたと思われる。
401日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:09:03.48 ID:2j6nE3a8
>>390
TVでもやってたでしょ___
しょうがないなあ___
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201104030098.html
402日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:09:46.34 ID:lyWahzP6
お前ら…我が党議員は政府の許可を得ない現地での活動は禁止されたのを知らんのか
403日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:09:45.55 ID:cO68ynKq
>>391
いやいや、同情票があつまるかもしれんということですよ
加えて、田舎のせいか「おらがほのせんせい(おらが町の国会議員)」だから
余計応援してやりてえって言う人もいるわけです

俺は全然理解できんのですがね

>>393
あなたはよくやったお(´・ω・`)ノシ('A`)
404日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:10:11.10 ID:K8JJbH4m
>>394
獣医の次男を原発避難地域へ投入したら、ちょっと見直すお___>クダさん
ま、やらないだろうけど。家畜やペットが置き去りなんだよなぁ…
405日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:10:17.35 ID:AgwqKNY0
>>202
このバカな俺たちを教訓にくれぐれもデモなんて起こさないようにてことですね
わかります><
406日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:10:39.78 ID:unP0dKGq
>>392
自分が親に我が党の所業を語ってたら親がイライラして
そんなこと言う暇があるならテレビを見ろとか言われましたよ
テレビ脳OQというのはほんとに手が付けられないので厄介です
407日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:10:50.76 ID:2j6nE3a8
>>402
TVの前以外と日本での活動ですねわかります___
408日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:10:53.83 ID:Vyqwut85
>>396
死亡推定、3カ月に短縮検討 震災不明者対象に厚労省
ttp://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020201.html

死んだこととして片付けてしまおう、という我が党が考えそうなこと。
409日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:11:34.27 ID:s9hHY3HZ
>>389
そんな奴を皮肉を込めて“良識派”って呼ぶもんなんじゃないの?
俺そうだと思ってた。

良識派、って呼ばれる人たちに賢いのとかまともなのを見たことが無いんだがw
そもそも現実が見えるだけの知能を持ち合わせていたら
耳当たり良いだけの綺麗ごとなんて言わんでそ。
それが無理なの判ってるから。
410日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:12:02.83 ID:xIgDvkgT
NHK、えらい細かく原発の話をしてるが、それより予算案の話をしようとは思わんのか。
411日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:12:22.69 ID:uhw8M8Ng
【低レベル政府も】菅民主党研究第515弾【放出せよ】
412日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:12:46.73 ID:D789IGmB
>>402
知ってるよw
ただし命じたのは民主党の執行部だな、法的拘束力は無い。
この場合でも責任を取るのは民主党と言う事になる。


413日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:06.77 ID:zfrTtwc5
まだまだOQは健在のところを見ると、
やっぱり東海・東南海大地震くらいこないとだめなんだろうな
今起きたら本当終わり、なんだけど
そのくらいのインパクトがないとOQはそのままなんだろう
自分が被災しないとわからないんだ
414日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:12.76 ID:z2y3SmfL
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909893/
415日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:18.14 ID:MmOpxg4n
>>406
そんなのましなほう。
もっと新聞を読みなさいと説教されたんだが、
ウチでとってるのは →(-@∀@)
416日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:30.98 ID:ShOTejW9
>>396
実体験で言うけど、そりゃ無駄だよw
不合理な好き嫌いがまずあるわけだよ、お灸は。
そしてその好き嫌いで全てを割り切るわけだよ。
その好き嫌いはゴミがさんざん吹き込んだ「自民の悪政」「負の遺産」エトセトラですよ。
だからどんなにわが党の悪行を示したって、明日はわが身と言ったって、受け付けないわけだよw
417日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:38.64 ID:25jcNHSj
>>406
地デジ入れてないならこれを機にテレビを辞めるよう勧告してはどうか

>>409
「進歩的文化人」と同じ使い方か
ある意味しっくり来る気がしないでもない
418日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:48.49 ID:5huax839
>>387
ネットで新聞記事や動画見せようとしても
絶対に見たがらないんだよねぇ

自分が間違ってるのを認めたくないように思う

むしろ「国民が応援してやらないから!」「批判ばかりで可哀想!」とさえ思ってるのかもしれない。


自民=絶対的に強い 裏がある いわゆる「昭和の政治家」イメージ → 強いからいくらでも批判してもいい 

民主=弱いけどクリーン 志がある 一般人気質 庶民派なイメージ →応援してあげなきゃ!見守ってあげなきゃ!

って固定観念くさいもの持ってそう

我が親ながらいっそ選挙権放棄してほしいわ
419日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:13:50.52 ID:k3b7K4cn
仙谷さんは順調に権力掌握ちう

@asahi_kantei
朝日新聞官邸クラブ
副長官番A)全国漁業協同組合連合会が仙谷官房副長官に「国からメッセージが聞こえない。
出漁したい気持ちを支えに避難所で待つ漁師に漁船と漁具を」と要請。仙谷氏は「魚とコメは大事だ。
頑張る」と答えたものの、要請後、全漁連側は「具体的なメッセージはなかった」と言い残して帰って行きました
50分前
420日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:14:26.21 ID:k9RjhXSc
自分はここでキャプ画像見ただけだが、
昨日の避難所の食事のニュース見て、よくやってるなんて思えるのかな。
朝パン一個と何か、昼無し、夜ご飯みそ汁ひじきの煮つけだけだったじゃん。
今日自分が食事している時申し訳なくて仕方なかった。
421日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:14:33.30 ID:IcoCWV3W
>>406
昔の親が子供を怒る定番のセリフとして
「テレビばっか見てるとバカになる。」というのがありましたが
時代は変わったもんですねえ______
422日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:14:38.53 ID:lyWahzP6
ま、禁止の意図は動いて欲しかったら票と支持率寄越せ
という最近支持率低迷中の方々の影響大らしい
423日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:14:47.23 ID:6JvIHdPE
しかしよくよく考えたら
浮動票だけで勝負になるもんなんでしょうか?
実際先の選挙で我が党が大勝したのって主席が経団連とかラ党の大きい支持組織を幾つか引っ張ってきたのが勝因でしょう?

TPP採択が絶望的となりしかも支持母体が旧来のものしかない状態に戻ってそれ+浮動票で戦えるもんなんですかね?
424日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:15:20.16 ID:XCO1kuD9
>>366
意識的に混同しているのかどうかよく分からないけれど、
批判と否定と中傷をごっちゃにして話すコメンテーターしかいないよね。

我が党政府の対応が間違っているのにそれ指摘しないでどうするんだと。
助かるはずの命を見逃せというのかと。
425日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:15:28.81 ID:aCpRCoBV
>>409
良と書いて「ヒダリ」とか「アカ」と読めばすっきりするお
アカ識派と
426日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:15:49.52 ID:cgoRt8Ti
>>403
ありがとう(´;ω;`)

>>404
そういえば、風評被害を受けた農作物に対する補償をするって話は聞いたが
家畜への補償の話は政府から出たっけ
427日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:16:43.96 ID:4zGPyzG4
>>201
そういうのを決断し説明するのが政府の仕事なんだから

できるわけないじゃないですかwwwwwwww我が党にwwwwwwwwwwww

orz
428日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:17:02.05 ID:cUOsL5+n
>>373>>379
色々あるんだろうけどさ、あのおっちゃんの声にならない涙は見てて涙出たよ・・・
本当に助けてやってほしいよ
429日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:17:31.37 ID:cO68ynKq
>>402
せいふのきょかってなんれすか?(´ρ`)
いままで禁止されてもいなかったのに
行かなかった理由は何だろう

>>408
それについては仕方ないと思うんだが…
いかんせん家族の気持ちの落ち着きどころをどうするかですよね
行方不明の人が乗っていた車だけでも見つかれば
それでもう諦めがつくっていう人もいたようですよ
430日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:17:42.30 ID:zdcArouP
データを貯めて来て避難の判断を検討………

遅せ――――――――よ!


即リアルに死ぬべきだ糞禿屑民主党!!!

431日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:18:02.63 ID:Vyqwut85
>>406
サブリミナルかけられてるのと同じことで、
テレビ脳OQは被害者みたいなもんだし。
432日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:18:46.77 ID:K8JJbH4m
>>415
70歳過ぎの父親は(-@∀@)信者です。
「(-@∀@)に書いてある事と逆をすれば、世の中は上手く回る」と、言っています。
毎朝、毎朝、突っ込みを入れながら、隅から隅まで読んでいます。

今までは我が党には投票した事がないようですが、(-@∀@)が我が党をボロクソに書くようになったら、
我が党に投票しそうでちょっと怖いかも___
433日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:19:37.20 ID:pCAkFeny
>>397
>>401
d。
おQさん達は政治主導って喜んでそうだな。
とんでもないことだけど。

百歩譲って特例が必要としても
政府性善説でいられるならアレだけど、
なんせ我が党の政権だから。。。
434日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:19:44.21 ID:aCpRCoBV
>>423
主席が切り離した団体がふたたびラ党に戻るか疑問。
そして、組合とか街道とか各種市民団体はどうなろうが我が党支援ですから。

そこからして我が党勝利は固い_____
435日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:20:30.37 ID:eyGPf7l2
>>414
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5464191/
このブログを読んだ後に見ると政府への不信が増すな
何時どこの省庁のHPで日本の拡散予測を出すのかと・・・
436日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:20:38.52 ID:ZD0sC5nR
>>432

>___

ウザイね。お前の70歳過ぎの親父と一緒に死ねよ。地獄に落ちろ。
437日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:20:52.61 ID:cO68ynKq
>>416
じゃあ好き嫌い言ってられないところまで追い込まれないと
分かんないっつーことですな
おいらは話すこと自体もう避けてしまいそうだ
いらん軋轢出てきて面倒くさいからつきあってられん('A`)
でもこう言ってると目は永久に覚まさないんだよなーこまったーめんどくせー

>>419
>仙谷氏は「魚とコメは大事だ。頑張る」
しょ、しょうがくせい?
438日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:22:35.36 ID:D789IGmB
TVとは、物やサービスを売りたい者、何かを流行らせたい者、
価値観を広めたい者が、高い金を払って電波を利用する
ビジネスだと説明するといいよ。
その上でTVを信じるか聞けばよいw

バイアスがかかっているからタダで手に入る。
公正無私なら誰もスポンサーになどならない、視聴者の方を向かせたければ
有料放送化して視聴者から金をとるしかない。

TVはタダで娯楽や情報をくれる親切なおじさんじゃないんだって事をまず教えるべき。
439日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:11.24 ID:6JvIHdPE
>>434
ではラ党はこの大連立を受けるのが最大のチャンスになるのではないでしょうか?
我が党勝利が確実なら大連立の話なんて出さずに固持し続ければそれでOKな筈ですが…
440日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:22.65 ID:cUOsL5+n
>>367訂正、
ほとんどボランティアが入ってないでした。
とにかく身の回りの事だけで大変でどうにもならない様です。
なんとかして貰いたいです。
441日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:23.50 ID:jPeC6E5H
>>432
逆神ですかw
ある意味父上もここの住人以上の電波査定資格をもってらっしゃいますね(;´∀`)
442日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:26.39 ID:Vyqwut85
>>418
>絶対的に強い 裏がある

なんかこの響きにウットリした。
443日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:25.09 ID:cO68ynKq
>>434
>主席が切り離した団体がふたたびラ党に戻るか疑問。
農協、漁協、医師会……他に何があったか
医師会は知らんが、農協漁協はいい加減目が覚めたんじゃないか?と思いたい
444日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:23:33.27 ID:ShOTejW9
>>432
>毎朝、毎朝、突っ込みを入れながら、隅から隅まで読んでいます。

懐疑する精神ってすごく大事なことだよねぇ。
嗚呼。。。未だ夢から覚めぬウリの両親に父君の爪の垢をば。。。
445日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:26:35.48 ID:6K9rvGwK
>>438
そういうことを言って聞かせないといけない相手は、
えてして自分の行いを否定されるのを極度に嫌う傾向があるんじゃないかと
446日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:26:49.82 ID:XCO1kuD9
>>438
でもなあ、民放は民間会社の癖に自社の利益になるような営業(自社ブランドの向上、信頼の獲得努力)をまったくやってないんだよなあ…
その観点で行くと民放は企業としては論外の存在。
447日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:27:16.45 ID:BOhQyTRB
>>398
ありがとうございます。

>合田さんは「私たちの活動を成功モデルとして、他の団体に私たちの仕組みや
>ノウハウを盗んでもらいたい。

なんという上目線。今から成功モデルって・・シナリオでもあるのかって
勘ぐっちゃいます__

>外国人のボランティア希望者も多いといい、日本在住の外国人だけでなく、
>急きょ来日して成田空港から連絡してきた外国人もいたそうだ

うわあ・・。失礼ながら嫌な予感しかしない・・(棒無)
448日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:28:10.86 ID:K8JJbH4m
>>441
今は他の新聞はネットでチェックしてますね(ブックマークに入れてあげたのは私だけどwww
比較して読むと面白いらしいですお。週刊誌は新潮、文春、週刊朝日とを買っております。
テレビのニュースは主に狗HKです。

暇だから出来るんだろうけど、応援団に洗脳されないところはへそ曲がりなんだろうなぁwww
449日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:29:06.68 ID:MJcN0VJo
OQの親にげんなりしてる人多いんでね
自分は「政治なんて誰がやっても同じだよ」と
知ったかしてた小僧の時の選挙で
「左翼に入れたら叩き出す」と親に脅された自分は恵まれてんですねw
450日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:29:17.20 ID:Vyqwut85
>>443
医師会、被災地に物資送るの、政府に頼まないで、米軍にたのんでました。
でも、選挙となると、保険点数の件があるから。
451日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:30:26.47 ID:GMojTB0g
>>420
自分もそのキャプ見てまさかなぁと思ってたけど、今日の
シンジローのブログにも同じようなこと書いてあった。
被災地に物資届けた「Aさんからのメール」を紹介してる
だけだけど、シンジローの歯ぎしりが聞こえるようだった。
452日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:31:41.55 ID:ShOTejW9
労組ってわが党が下野したら、野党のわが党支持に戻るのかねぇ。
ラ党が万年与党だった時代から、与党に食い込んだほうが得策なのに何やってんだこいつら、と不思議だった。
医師会なんて明らかに「とにかく与党とくっついていたい」でそ。
やっぱり労組は中枢部がいでおろぎぃに毒されてるんでしょうかね。
453日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:32:37.94 ID:cO68ynKq
>>450
医師会は我が党頼みで行くんすか…
454日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:33:16.47 ID:aCpRCoBV
>>444
それが一番大事なんでしょうね。
盲信が同じ過失を繰り返す要因になると。

ツイッターで見つけた元山古志村村長先生のつぶやき
nagashima_t
魚沼と湯沢の避難所に寄りました。少し話を聞く事ができました。いろいろなところから避難してきています。
ふるさとに思いをしてます。帰りたいと願っています。地域毎に避難してもらう事が大切か。

普通は故郷への思いがあって故郷に帰れるよう努力するもんだよなあ。
455日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:33:57.29 ID:XCO1kuD9
>>449
ウリは父親から「いくらなんでも我が党はそこまでバカじゃない」「お前の考えは偏っている」といわれたことはあるニダ…

まあウリの考え方は偏りがあると自覚しているからいいけれど、実は「自分は中道」と思い込んでいる人間のほうが危ういということに気付いている人間がどれほどいるんでしょうかね。
ああ、あと我が党はそんなにバカじゃないといった件については父親のほうが最近降伏しました。何か心境の変化があったんでしょうか_
456日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:35:46.72 ID:4zGPyzG4
>>299
本当なのかわからないが霊感があるなんて人は
東北地方太平洋岸には行けないだろうなあ
457日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:36:10.48 ID:AgwqKNY0
>>449
うちは絵に描いたようなおQ親ですよ
学生運動に強い憧れをもった団塊上世代です
なにやっても変わらないって選挙権を放棄してますが
458日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:36:14.64 ID:8Fyxq8oJ
>>455
ニムのアボジは信仰心が足りませんな。
459日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:36:17.66 ID:aCpRCoBV
>>446
ビジネススタイルからすると、みかじめ料で成り立たせてる暴力団に似てるかな。
東電にCM打つのやめて被害者補償に備えろというつぶやき見たけど、CMやらないとさらなる風評被害を煽ってくるだろうし
460日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:36:25.64 ID:mzNA6hfm
管研の皆さんはじめましてん。
やっぱりOQ親に苦労してる方が多いんですね。
自分の家もOQでしたがネットで国会見せたら考え方がころっと変わりますた。

新聞も止めたしw
あぁ、チラシ見るの好きだったんだけどなぁ
461日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:37:34.38 ID:0S5khs0w
>>455
うちのオヤジもそんなこと言ってましたな
いまじゃ完璧なOQですよ

#キムチ買ってきただけで眉間にしわ寄せるのは未だ変わらないんだけどな
#マジでどうしてこうなった?状態なウリ
462日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:38:05.54 ID:AgwqKNY0
>>456
「私霊感強いから広島に行けない」ってしゃらくさいこと言った
同級生を思い出しました
463日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:38:10.36 ID:ckZVfiik
>>454
「全てを疑え」ってサヨクのネ申マルクスが逝ってましたよね。
何でサヨクはネ申のお言葉を信じないんでしょうね___?
464日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:38:46.63 ID:8szsapSo
>>406
自分は反対の立場。
大きな声じゃ言えないけど、子どもに我が党に入れた事を
責められて、ネットで調べてたらここに行きついた。
大いに反省してる。
465日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:38:53.62 ID:XF/1y/0W
>>415
書いてないこと、ミスリードを誘おうとすること
久々に読んだら自分がネットで見たニュースが載って無さ過ぎて笑ったw
投稿欄とかも面白いなあ____________
466日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:38:57.32 ID:Vyqwut85
>>462
つ東京大空襲
467日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:39:21.54 ID:OOk4NDDO
>>420
昨日そのニュースを放送している頃テレ東ではどこぞのボランティア団体の人が
集積所に山積みされた物資はすでに被災者に行き届いていてあまっているものというようなニュアンスのことを言ってた
それを見ていてどこかに横流しをするフラグかと思った
468461:2011/04/04(月) 19:39:36.64 ID:0S5khs0w
すまん>>455じゃなくて>>449への返しね
469日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:40:15.98 ID:2j6nE3a8
>>463
神の教えに合致する国へ作り変えてます___
470日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:41:09.66 ID:gSPKaRZL
NHKは食料が足りないとこを集中して流せ。
菅さんをはじめ、オールドテレビ子はそうしないと認識しないぞ
471日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:41:59.35 ID:XF/1y/0W
>>462
東京の下町は関東大震災と東京大空襲あったから無理ですね
日本の主な都市は空襲受けてるから、行けるところが限られますね
472日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:41:59.15 ID:HbSjWc00
ウリのパパンは、生粋なので、社民党支持ですお…
まぁ、ここまで突き抜けると、逆に我が党はダメだ!になるので、
おQというのは中途半端だからおQになるのかな?
と思うですね。
473日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:42:19.04 ID:rcgJz9Nk
>>455
>実は「自分は中道」と思い込んでいる人間のほうが危うい

全く同感です。
私など、先日父親(いい年して中二病患者かと思うほど
典型的なお灸から誰がやってもダメ派に流れたやつ)が
今度選挙があったら白票しかないな、とかほざくので
バカは投票するな!とどなって電話をガチャ切りしてしまいました。
老い先短いですし、説得などはもうあきらめました。
474日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:42:20.80 ID:r2HjLZTo
こん泥棒研
自分の利益には貪欲で他人の不利益に対しては無関心なこの政権が
1日も早くこの世から消えて安全で安心できる社会が来ますように。
475日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:42:40.83 ID:bfuy0VNT
>>462
長崎にカモーン
476日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:44:52.85 ID:Y6zcI1FO
>>398,447
安住の選挙区 石巻にいる
グズが最初視察しようとしてお断りされたところ
477日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:45:33.70 ID:aCpRCoBV
>>471
応仁の乱以降戦火を浴びてない京都なら。。。

埼玉は熊谷以外空襲を受けてないなあ。
おかげで道が狭いこと狭いこと。
478日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:45:37.88 ID:4zGPyzG4
>>315
タクシー運転中に鳴るともっとびびる・・・
479日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:46:21.45 ID:4zGPyzG4
>>477
つ蛤御門の変
480日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:48:58.02 ID:k9RjhXSc
地震1週間後に家族に背乗りの話をしたら相手にされなかったが、
最近同じ話を振ったら頷いて「本当に怖いな…」と返された。
どこで学習したんだろう
481わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/04(月) 19:49:00.38 ID:5Dg+KAx0
OQ親に悩んでおられるようですね。
でしたら漢字テストでもやればいいと思います_____

>>1
【ブンブラー】菅民主党研究第515弾【自己中心派】

ちょっとだけ週刊現代を立ち読みしたら……
カイワレ官邸団とか使用済み菅燃料とか……

使用済みって失礼ですよね。まだこれだけ強力な電波を発しているのに____

482日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:49:22.37 ID:HbSjWc00
>>477
京都は空襲にはあわなかったけど、血生臭い事件が多いとこだから
1200年分の怨霊とかが溜まってそうでやだー><;
483日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:49:40.54 ID:XCO1kuD9
>>477
京都はそもそも歴史ある寺社仏閣が山のようにあり、平安京のときから呪いと共に生きてきた都市だから仮に本当に霊能力あったりすると逆にやばいんじゃないかしら?
484日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:50:47.69 ID:c7leJKri
うちのおQな60代の団塊親は
「日本がこうなったのは若い世代のせいだ。合コンとか遊びほうけてるからだ」
と言っております。
もちろん2009年夏にはミンスにばっちり票を入れやがりましてよ。
485日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:50:50.49 ID:WXCahKYX
2011年4月4日18時16分
9時、官邸。27分、民主党の斎藤勁国対委員長代理。
11時、松本健一内閣官房参与。13分、山田正彦前農水相。
0時、枝野官房長官、仙谷、福山両官房副長官。37分、全員出る。
2時11分、民主党の寺田学衆院議員。21分、有冨正憲内閣官房参与。31分、細野首相補佐官。
3時、福島県双葉町の井戸川克隆町長。福山副長官同席。8分、井戸川氏出る。
4時52分、野田財務相、財務省の勝事務次官、真砂主計局長。
5時30分、官邸へ。
6時 ホテルニューオータニ 入る。

ニューオータニ解禁しました。
486日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:50:59.65 ID:pMrd34yE
>>413
被災者にも当然おQさんはいるんですよね
被災された方にあんまり言いたくないが、目ぇ覚ましてくれるといいんだけど

おQってのは、それでも「政治家が悪い」と我が党もラ党も一緒くたにして
怒ってそうな気がする
487日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:51:09.51 ID:svy4XKEe
既出?

591 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/04/02(土) 22:13:35.89 ID:8IvBoAYx0
http://gendai.net/articles/view/syakai/129740
岩手県普代村の奇跡 3000人の村の堤防があの津波をはね返した


こう言うの、ほとんど報じられないね。公共事業だって悪いばかりじゃないね。
488日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:51:13.69 ID:ckZVfiik
>>481
応援団のデムパは綺麗な(・∀・)デムパ!!___
489日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:51:53.69 ID:cO68ynKq
>>480
背乗りって?あ、はいのりって読むの?

背乗り(はいのり)
拉致工作員の目的のひとつ。対南潜入・工作などのために、日本人の身分・戸籍を乗っ取る行為を指す警察用語。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/word.html
(ぐぐったらこれが出てきた)
490日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:52:17.31 ID:jVdZ4ERA
>>477
知られてないけど
西陣と馬町って地区が
空襲に遭ってるんすよ>第二次大戦
そりゃ万単位じゃないから較べられませんが
数百人の方たちが犠牲になってます。
京都に被害がないというのは都市伝説どすえ。
491日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:52:46.58 ID:ckZVfiik
>>483
火星はどうですかねぇ?
492日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:52:55.24 ID:jVdZ4ERA
>>477
知られてないけど
西陣と馬町って地区が
空襲に遭ってるんすよ>第二次大戦
そりゃ万単位じゃないから較べられませんが
数百人の方たちが犠牲になってます。
京都に被害がないというのは都市伝説どすえ。
493日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:54:11.96 ID:uq6qSB/p
>>488
ええい、あの電波を跳ね返すスーパー堤防を造ってくれないか_______
494日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:54:24.11 ID:WxgNUdB3
>>491
火星は知らんけど金星人が最悪なのは実例としてある・・・
495日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:54:49.33 ID:gVukfsKg
>>485
通常営業 キターーーーーーーー!!

避難所は1日2食で耐えてるってのに、首相がホテルの豪華レストラン巡りを
再開できる神経がわからんわ マジで・・・
496日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:55:10.07 ID:cO68ynKq
>>485
ほんっと暇そうだな
497日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:55:45.54 ID:gl8K+TD/
お疲れ様くだけん!
外国人参政権をまただしてきたって本当?
498日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:56:07.07 ID:4zGPyzG4
>>493
真田さんでも_('A`)
499日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:56:36.83 ID:as+4M3OU
「食事処を探していたらたまたまニューオータニだった。」
500赤い大地大勝利:2011/04/04(月) 19:56:57.85 ID:Y6zcI1FO
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測(2011年4月4日14時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、
政府が公開していないことが4日、明らかになった。

 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、
放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。
日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、
政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。

 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。
国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。

 同庁では、東日本大震災当日の3月11日から毎日1〜2回、拡散予測を計算している。
具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの高さまで上ったかを、
風向きや天候など同庁の観測データを加えた上で、スーパーコンピューターに入力し、放射性物質の飛ぶ方向や広がりを予測している。

* 【外部リンク】ドイツ気象局ホームページ http://www.dwd.de/ (ドイツ語)

501日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:57:06.49 ID:o6crb6tx
>>473
投票に行かない人間や棄権・白票を投じる人間程、いざとなればセイジカガーとかクニガーとか言い出す法則
普段うだうだ言ってんなら手前で立候補しろよと。中高の生徒会レベルからですらこの法則が当てはまるから困る
その点だけなら、おQは「投票した責任と義務」を負ってるからまだマシかと
502日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:57:21.67 ID:WJnyYN/H
舞鶴が第二次大戦時に空襲にあってますよ。

工場群は模擬原爆の投下地点となったとの話を聞いたことがあるのですが。
503日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:57:39.59 ID:cO68ynKq
>>487
しかしながら、堤防がでかく、信頼バリバリゆえに
村民がきちんと避難してくれないという…orz
504499:2011/04/04(月) 19:57:47.55 ID:MJcN0VJo
父親はもう亡くなったけど、母ちゃんは自治区敬神婦人会会長のネットワークを駆使して
ラ党の選挙運動してます。
自分の歳を考えてほどほどに‥と電話で言ってますが「忙しいからもう切るよ」と。
因に明太子県です。
505日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:57:51.74 ID:MMBW+pco
>>485
今夜のディナーは中華だなこりゃ
506日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:58:35.98 ID:ckZVfiik
>>493
奴らのデムパでサテライトキャノン作れそうな気がした_。

>>494
キングギドラに滅ぼされる訳だ_<金星
507日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:58:59.32 ID:BOhQyTRB
>>485
それ改変されてないニカ?

首相動静(4月4日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000016-jij-pol
508日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:59:16.30 ID:dqm2BcFu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000016-jij-pol
首相動静(4月4日)
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時59分、公邸発。同9時、官邸着。同1分、執務室へ。同27分、斎藤勁民主党国対委員長代理が入った。
 午前10時5分、斎藤氏が出た。同11時から同12分まで、松本健一内閣官房参与。
 午前11時13分、山田正彦前農林水産相が入った。
 午前11時54分、山田氏が出た。午後0時、枝野幸男官房長官、仙谷由人、福山哲郎両官房副長官が入った。
 午後0時37分、全員出た。同2時11分から同20分まで、寺田学民主党衆院議員。同21分から同30分まで、有冨正憲内閣官房参与。
 午後2時31分、細野豪志首相補佐官が入った。
 午後2時44分、細野氏が出た。同3時から同8分まで、福島県双葉町の井戸川克隆町長。福山官房副長官同席。
 午後4時52分、野田佳彦財務相、財務省の勝栄二郎事務次官、真砂靖主計局長が入った。
 午後5時16分、全員出た。
 午後6時から同20分まで、バローゾ欧州委員会委員長と電話会談。松本剛明外相、外務省の八木毅経済局長、経済産業省の岡田秀一経済産業審議官同席。
 午後6時49分から同54分まで、加藤公一民主党衆院議員。
 午後7時16分、執務室を出て、同17分、官邸発。同18分、公邸着。(了)
509日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:59:47.43 ID:AtzEQT9v
>>115
中越地震、プレハブ屋に泣き付かれて建設業協会から強制されて、
大工工事と内装を請け負ったけど、確かに大赤字。
儲けようとは思っていなかったけど。
510日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 19:59:54.33 ID:We3pibQN
>>485

首相動静(4月4日)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000016-jij-pol

(略)
午後5時16分、全員出た。
 午後6時から同20分まで、バローゾ欧州委員会委員長と電話会談。松本剛明外相、外務省の八木毅経済局長、経済産業省の岡田秀一経済産業審議官同席。
 午後6時49分から同54分まで、加藤公一民主党衆院議員。
 午後7時16分、執務室を出て、同17分、官邸発。同18分、公邸着。(了)
511504:2011/04/04(月) 20:00:11.39 ID:MJcN0VJo
ご免なさい>499ではなくて>449です
すみません
512日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:00:59.24 ID:BqLyAFaK
>>485
こういうすぐばれる捏造って誰得なんだろう
513日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:01:22.80 ID:3ippD1Ln
2011年4月4日18時16分
9時、官邸。27分、民主党の斎藤勁国対委員長代理。
11時、松本健一内閣官房参与。13分、山田正彦前農水相。
0時、枝野官房長官、仙谷、福山両官房副長官。37分、全員出る。
2時11分、民主党の寺田学衆院議員。21分、有冨正憲内閣官房参与。31分、細野首相補佐官。
3時、福島県双葉町の井戸川克隆町長。福山副長官同席。8分、井戸川氏出る。
4時52分、野田財務相、財務省の勝事務次官、真砂主計局長。
5時30分、官邸へ。
6時 ホテルニューオータニ 入る。


ttp://ug-jaro.img.jugem.jp/20110403_922228.jpg
514日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:01:45.09 ID:Vyqwut85
思想的にOQならまだいいと思う。
うちのお父ちゃんは男前が嫌い。
保守のくせに、都知事やら凾竄轤フ悪口をネチネチ言う。
中曽根Jrとかマッチーも嫌い。
前科さんや長島が保守だと信じてるし、
禿げ電社長が華僑だという嘘も信じてる。電話はauだけど。禿げ電波届かないから。
515日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:01:50.05 ID:gVukfsKg
>>510
あう・・・ つい脊髄反射してしまった・・・ orz
516日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:02:32.94 ID:WxgNUdB3
>>485
【ニューオータニイクエ】菅民主党研究第515弾【ジコチュウ総理、サボルテッカだ!!】
517日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:02:40.46 ID:z2y3SmfL
原発めぐる細野氏の発言、与野党から根拠問う声
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201104040298.html

細野氏は3日、「事故発生直後は本当にメルトダウンの危機的な状況を経験した」とも語っており、公明党の
石田祝稔氏が「メルトダウンとはどういう状況を指した発言なのか」と疑問を提示。民主党の岡田克也幹事長も「メルトダウンの話は自分も聞いていない」と不快感を示し、「もしそうなら国民に説明すべきだし、ないなら訂正が必要だ」と批判した。
518日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:03:39.03 ID:/VzfT0Bp
>>517
モナオ「総理のことです」
519日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:03:56.88 ID:dqm2BcFu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000001-wsj-int
存在感を高める自衛隊-震災危機で

ウォール・ストリート・ジャーナル 4月4日(月)10時4分配信

>陸前高田市の高校生、タカハシ・ユウマさん(17)は、何人かの友人が自衛隊入隊を考えていると語る。
>タカハシさんは、「これまで、自衛隊は戦争のためだけにあると思っていたが、
>いまでは、自衛隊員は国民を助けるためにいるのだと分かった」と話している。

これまで、自衛隊は戦争のためだけにあると思っていたが
これまで、自衛隊は戦争のためだけにあると思っていたが
これまで、自衛隊は戦争のためだけにあると思っていたが

我が党支持母体の教育の成果が、根底から覆されてしまいますた、おのれ震災め___
520日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:04:53.89 ID:wKmcBoIa
>>478
あ、いつものタクシー運転手の人?
よかった、ちょっと心配してたんだ
521日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:06:03.60 ID:AtzEQT9v
>>238
ガスはプロパンだろうが、本当に水道はどうするんだろう。
ところで、仮設住宅の図面を見た方、浴室とトイレはどうなってました?
522日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:06:48.56 ID:MMBW+pco
いい加減、原発についての発表は
窓口を一つにしてくれないと
何がなんだかわからん
枝野なら枝野でいいから

公式発表は枝野からしか行わないので
それ以外の情報は非公式って形にしてくれないと
東電、保安院、枝野とややこしいわ
まあ、発言の曖昧さから、それが狙いなんだろうけど
523日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:06:55.01 ID:+NGmTMnX
>>517
2ちゃんのメロン売りと同じで、
メルトダウンをエターナルフォースブリザードの如く、
「何か意味は全然分からないけど相手は皆死ぬ」程度の認識しか無かったりして…
524Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/04/04(月) 20:07:01.81 ID:uK587gTp
>>230
米帝に占領された南朝鮮(帝国主義者は韓国と呼ぶ)を、北朝鮮が解放するのは正義の戦争、
それを邪魔するのは「朝鮮侵略戦争」だと信じる人たちがいるようですね。

在日米軍も、その走狗たる自衛隊も、悪魔の軍勢だそうです。
525日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:07:03.42 ID:z2y3SmfL
オバマ大統領が再選出馬表明 

オバマ米大統領は支援者向けの電子メールを通じ、2012年の次期米大統領選への再選出馬を表明。 2011/04/04 19:26 【共同通信】
526日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:07:09.42 ID:GMojTB0g
>>485
クダさん、今日はニューオータニで晩ご飯??
いや、食べるなとは言わないですよ。

でも、これより豪華なのは許したくない。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lj2murAdyd1qate2ao1_500.jpg
527日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:07:11.91 ID:AtzEQT9v
>>252
マスコミと連合が支えてますよ。
528日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:07:23.86 ID:Vyqwut85
>>499
キャピトル東急の日本料理は、今、節電対策で、夜の営業は予約があった時
だけ。予約は2日前までにって注意書きがあった。
ニューオータニは全店夜も通常営業しているのかなー?
529日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:08:12.15 ID:sMuVGYqa
>>487
これ、ラ党政権下で作られたものなんだね。

もし、わが党政権下なら事業仕分けで無駄ということでバッサリと切られただろうね。更にマスゴミにも無駄な公共事業の象徴のような報道をされただろうね (´・ω・`)
530日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:08:32.43 ID:/VzfT0Bp
首相「やれることはやる」…双葉町長と会談
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000898-yom-pol

読売新聞 4月4日(月)19時50分配信
 菅首相は4日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、埼玉県加須市に集団移転した福島県双葉町の
井戸川克隆町長と首相官邸で会談した。

 町長が「普段の生活から突然、状況が変わった。息の長い対応をお願いしたい」などと要請したのに対し、
首相は「やれることはやる」と応じた。

 町長は同原発についても、「速やかに安全に収束してほしい」と求めたが、首相は「がんばる」と述べる
にとどめたという。


バ…力強いお言葉、ありがとう!!!1!_
531日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:08:40.46 ID:Y6zcI1FO
>>521
バストイレ付き@昨日の犬
532自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/04(月) 20:08:42.55 ID:4bcNZts0
>>140
それが君、我が党の一般とは一線を画す対応という奴じゃよゲハハハハハハハ
533日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:09:17.18 ID:o6crb6tx
>>510
被災地の町長との会談が8分って…要望書手渡されて終わりのレベルじゃ無いか?
ついでに現職じゃなくて前職の邪魔田と30分…何良からぬ事企んでんだか
534日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:09:58.47 ID:qf2UR/rz
>>517
炉心溶融なら最初の段階から指摘されていたよ
3/12の報道
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031201000554.html
3/11には政府も可能性があることは報告は入っている
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html

535日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:10:23.71 ID:3ippD1Ln
−TV番組のお知らせ−
4日(月)午後10時からのBS11「INsideOUT」
▽「東日本大震災 復興支援のキーパーソンに聞く」
ゲスト:辻元 清美(内閣首相補佐官)
大地震発生から3週間余り、菅首相は再び現地視察を予定しています。
今回は地震、津波だけでなく原発トラブルという複合的な災害が発生し、現在も予断を許さない状況が続いています。
その中で、被災者の生活支援対策に焦点を絞り、担当の首相補佐官を迎えて
その対応と今、求められている支援について聞きます。

あなたの声を直接、出演者にお届けします! 「番組にメッセージを送る」ボタンから、送信フォームを使ってお寄せください。
http://www.bs11.jp/news/59/
536日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:10:36.51 ID:dqm2BcFu
>>530
「がんばる」だけなら、犬猫赤ちゃんだってできるんですよ!
537日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:11:13.12 ID:ilvWN4KO
>>485
どこからもってきた??
538日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:12:16.24 ID:timpUT5A
こんばんは、クダ研。

>>530
で、クダさんのいうやれることってなんですかね?
既に支援物資すら滞っているというのに。
539日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:12:19.23 ID:RPfBto+5
ラ党議員は被災地入りして情報収集及び支援物資を届け、陸がダメなら海から船舶で青森より物資を流し込み、トラックの手配、輸送路の確保等しツイッターで活動報告していますが、我が党議員は何をしているのでしょうか?(棒梨
540日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:12:19.32 ID:qf2UR/rz
おいおい、>>485みたいな安易なウソに釣られるなよ。。。
541日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:12:44.80 ID:gVukfsKg
【東日本大震災】民主が衆院震災特別委設置を提案
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/stt11040418010005-n1.htm

 民主党の安住淳国対委員長は4日の与野党国対委員長会談で、野党側に対し、衆院に
東日本大震災に関係する特別立法を審議するための特別委員会を新設するよう提案した。
安住氏は会談で「特別立法は20本近くに及ぶため、定例日が決まっている常任委員会より
毎日議論できる特別委で(審議の)スピードアップを図りたい」と述べた。野党側は「検討する」
と答えた。

震災から3週間以上経ってようやく、特別立法を審議するための特別委員会開催を提案って・・・
542日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:01.49 ID:YfgFduUo
>>537>>540
え、君が貼ったんじゃないの?w
543日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:07.10 ID:25jcNHSj
.>>531
「バストイレ死体付き」ってタイトルのドラマがあったのを思い出した
544日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:18.11 ID:lFRmoG2d
>>530
その「やれること」が何かをしりたいんだっつーの・・・
545日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:27.56 ID:dqm2BcFu
>>530
【東日本大震災】福島、双葉町長が首相に避難者対応を要請 菅総理「やれることはやる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909027/l50

2 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:08.48 ID:kBbAGS4qP
じゃあ死ね

3 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:32.27 ID:9somj+Oz0
じゃあ死ね

4 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:35.43 ID:0JBBYOxe0
見殺しか

5 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:44.41 ID:NuBX1r+90
じゃあ死ね


酷い(ノД`)
546日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:28.66 ID:Vyqwut85
ニューオータニに居ただけだ。
食べ物には一切、手を出してはいない。
547日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:42.18 ID:XF/1y/0W
>>536
そっちのほうが可愛いからずっとましだと思います
548日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:13:48.77 ID:AgwqKNY0
>>530
また「頑張る」か・・・
クダさん頑張る禁止にしようよ
549日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:14:15.92 ID:qf2UR/rz
>>542
貼ってないよー。冤罪ニダ。謝罪とほ(ry
550日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:14:32.57 ID:wKmcBoIa
>>545
(ノ∀`)あちゃー
551日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:14:53.41 ID:WxgNUdB3
>>538
つ「首相以下、我が党が何もしない事」

事態を好転させるためにはこれが一番です

出来れば「4K廃止して国庫から被災地復興のための予算を出す」
これ以外は余計な事すんな、息もするな、心臓も動かすな!
552日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:15:31.30 ID:z2y3SmfL
【原発問題】 水道水の摂取制限 「放射性物質を検出した場合、3日分の平均値を基準に」 自治体に要請…厚労省 [4/4 19:23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301914723/
553日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:15:55.73 ID:ckZVfiik
>>535
贈る言葉は一つだ。
「逝ってよし」
554日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:16:36.02 ID:NuPms29w
>>545
相変わらずクダさんだけは誰からも擁護されないなw
555日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:17:20.88 ID:yXP6eQ38
アカって何?って人はこの世に多く存在する
556日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:17:55.30 ID:XF/1y/0W
>>551
全部ラ党に移譲して、又四国に行っちゃえばいいんじゃないかな
557日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:19:14.00 ID:wKmcBoIa
>>556
我が故郷みかん王国にロクでもないもん持ち込まんといてください
558日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:19:20.13 ID:WxgNUdB3
>>535
ボランティア団体の一員ゆえ、ヴァイヴに呼ばれて渋々会議に行った知人は
今では独自に自分達の団体で集めた情報と判断と権限のみで動いておるのだが

何をしているんだ、この大人の玩具は?
559日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:19:43.34 ID:sOoKxnz1
>>554
【日本一の】菅民主党研究第515弾【嫌われ者】
560日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:20:22.01 ID:kq8jhfcy
【クダさんも】菅民主党研究第515弾【特殊なシートで覆って密閉しては?】
561日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:20:28.10 ID:Y6zcI1FO
>>535
993 名前:無記名投票[] 投稿日:2011/04/04(月) 19:51:55.10 ID:PVrX889X
ある意味注目です

INsideOUT「東日本大震災 復興支援のキーパーソンに聞く」
2011年4月4日(月) 22時00分〜22時55分 の放送内容
出演者 二木啓孝(BS11解説委員) 松田喬和(毎日新聞論説委員) 川添永津子

ゲストは。。。。。

998 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 20:03:28.31 ID:VsH3TMq0
>> 995
菅がやれることは「なにもしないこと」だな

>> 993
元ゲンダイの二木に変態の論説委員に辻元・・・

全部真逆に受け取ればいいのか!見る価値絶対にあるな!
562日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:20:30.43 ID:iLnVHkyU
今、日本て実質無政府状態なんじゃなかろうか…と考えて、そのほうがマシだと気がついた。
「溺れてる者の足を(下から)引っ張り続けてる」のが我が党政権というかなんというか。
563日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:20:35.90 ID:/VzfT0Bp
>>558
単一が入手できなくて、動きません
564日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:21:23.85 ID:D789IGmB
ふと思うんだが、自民との連立が必要と考えているのは
クダの周囲だけなんじゃないか?
小沢グループとクダ本人にはその気がないのかも。

クダがこの件に関して何かコメント出したっけ?


565日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:22:53.04 ID:AtzEQT9v
>>531
ありがとう。
ユニットバスの生産地が軒並みやられてるから、なかなか納品できなさそう。
0.5坪の安いタイプならメイドインチャイナかな?

うちに仮設用の0.5坪タイプが二つ余ってるから、避難所に届けてあげたいくらいだ。
566日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:23:07.89 ID:Y6zcI1FO
>>563
っ 単三+ガムテープ+パチンコ玉(or1円玉8枚)
567日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:23:52.46 ID:25jcNHSj
>>565
メイドインチャイナは使ってたら爆発したってことになりそうな
568日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:25:38.84 ID:iLnVHkyU
ボーンチャイナは美しいけど、メイドインチャイナは安心できない。
569日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:26:30.25 ID:vAm8p4ew
>>558 >>563 >>566 >>567
この流れを見て「辻元が遊んでるメイドインチャイナのオモチャが中で爆発…」と連想してしまったw
570日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:26:48.86 ID:WxgNUdB3
>>568
メイドインチャイナがボーンチャイナして、この世からチャイナら
571日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:26:53.04 ID:wZsk2jn5
そのうち、また「いよいよ政権の稼働する時だ」とか言い出すんじゃ?
というか自分で奇兵隊内閣とか言ってたけど、奇兵って正規軍ないって意味があるけど、
自分たちは我が党に言う所の「正規の手続き(首相が変わる時は解散して云々)」
に乗っ取ってないって意味で使ってたのかな?
572日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:26:53.87 ID:aCpRCoBV
>>551
村山はそうして復興への道取りはスムーズだったからねえ。
クダさんが投げたくても汚姐が許さないんじゃないか。
アレこそ自分が全知全能の存在だと思い込んでるし。
>>563
単三でも単一に出来る道具や知恵もないのか_
>>564
上に書いた理由で汚姐が任せようと考えてるとも思えないし。。。
573日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:28:07.43 ID:30fNXPxX
>>566
止めろ、液漏れするぞ・・・
574日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:28:13.88 ID:AefNZfJS
>>563

単一はぶっとすぎて入りません(><)

もうピンクローターとかのお手軽サイズじゃ満足できないのですね・・・
575日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:28:15.63 ID:G2GPkagp
日赤に寄付しなくて正解だったか・・・
迷ってどこに入れるか悩んでたので・・・
ガイキチ内閣総員街頭に吊るされればいいわ
576日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:29:07.20 ID:bfuy0VNT
>>554
あるお

12 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 18:25:51.13 ID:y+hBFHrlO
やれることはやる!

ただしっ!出来ることは……無いッ!!
577日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:29:36.90 ID:ilvWN4KO
asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ 19:53:08
総理番A)菅首相は今日も「震災対応のため」との理由で、記者団のぶら下がり取材要請を拒否。
ただ、午後7時半前には官邸を出て、公邸に戻りました。元気そうでした。取材対応の時間は十分にあると思うのですが・・・

そろそろキレていいよw
578日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:29:48.57 ID:WxgNUdB3
>>573
液漏れで変な想像した
インポになったらどうしてくれる・・・・・・
579日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:30:31.10 ID:iLnVHkyU
>>569
想像しかけたじゃないか、このやろう。いくら〜45歳はオンナノコ♪つー趣味の俺でもキツイわ。>>辻元
>>570
ユー、殺っチャイナYO!
580日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:31:03.63 ID:3ippD1Ln
アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像)
ttp://naglly.com/nighttimes_light_01.jpg
581日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:31:47.81 ID:z2y3SmfL
【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301916245/
582日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:32:26.95 ID:aCpRCoBV
スレタイを裏切るコメントから日赤から。
torocresta
日赤マジがんばれ RT @rupazo: 先ほど日本赤十字社に電凸終了。片山総務大臣の発言は「寝耳に水」だそうです。
案の定、関係団体への調整を全くしない思いつき発言でした。
また義捐金に関しても「政府に任せる気は全くない」そうです。頑張れ日赤!
17 minutes ago retweeted by kohyu1952 from web

関係団体との調整なしでものを言ってたのか。
片山って元官僚じゃなかったっけ?
朱に染まれば赤くなるように、みんすに染まるとバカになるのか?_
583日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:32:27.40 ID:2j6nE3a8
>>535
政権交代___
と言いたい所だがこの面子では___
584日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:32:52.46 ID:kdUnul/l
>>572
村山は官僚を排斥しなかったからな
表面上温和だったので人望もそこそこあり職員の士気も高かった

もう我が党は比べると当時の社民党に失礼なレベル
585日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:33:42.55 ID:rxQTp03m
>>581
小女子を1キロって・・・
586日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:33:59.91 ID:olHe3+/Z
>>582
風土というものがありますからなw
587日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:34:25.32 ID:WxgNUdB3
>>581
菅さん、パフォーマンスのために食おうとして
「小女子を焼く」と掲示板に書き込んで逮捕
588日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:34:51.33 ID:LNeC1XLR
おばんぐだ
これまでの所業を鑑みて
辻元の玩具はいきなり爆発するのではなく
モダンタイムスの食事マシーン並みに暴走してからが望ましく。答弁中に。
589日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:35:48.53 ID:gSPKaRZL
>>508
> 午前10時5分、斎藤氏が出た。同11時から同12分まで、松本健一内閣官房参与。
山の上のお家のネタ元だw

>>580
ゴジラめ。胸部が弱っているな
590日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:36:20.71 ID:wZsk2jn5
>>582
我が党の元官僚の代表例

つ オカラ
591日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:37:08.35 ID:4gbjCc+F
わざとグダグダな対応して、日本の信用とかそういうのをがた落ちにするのが我が党の目的なんですかね。もうそうとしか思えない。先人が築き上げてきた諸々をこの短期間でぶち壊していく我が党ぱねぇ。
592日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:37:11.87 ID:4zGPyzG4
>>520
'`ィ (゚д゚)/
お客様との話題はあれ以来地震とその後の話一色ですね・・・
我が党政府にクダ同志も大絶賛________________
593日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:37:33.15 ID:bfuy0VNT
>>577
>公邸に戻りました。元気そうでした。
小1の日記かよ
594日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:39:00.34 ID:4zGPyzG4
>>525
えっ・・・もう来年だったんだ・・・
595日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:40:32.81 ID:30fNXPxX
>>521
テレビでは既に出来た仮設住宅の場合、井戸水って言ってたような・・・

井戸が既設なのか新たに掘ったかは不明。
596日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:41:22.12 ID:MjKBLGmR
>>559

【日ノ本一の】菅民主党研究第515弾【駄目男】
597日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:42:03.79 ID:kdUnul/l
>>591
それならいいんですけどねえってあまり良くないか
ワザとやっている、わかってやっているなら我が党自身に火の粉がかかりそうなら
我が党の意思で止められるわけですから

それすら出来なさそうで
598日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:42:25.22 ID:nl/nCMgA
>>534
メルトダウンには、燃料棒が溶けるという他に、原子炉が熱に耐え切れずに溶けるという意味があるからじゃないかの?

特に、今回の事故前は、メルトダウンといえば原子炉自体が溶ける方の意味で使われる事がほとんどだったし。
599日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:42:49.20 ID:19R09pde
>>519
> タカハシ・ユウマさん(17)
そうか、阪神淡路大震災は1995年だしな。知らないのも無理は・・・
教えろって話だが。
>>530
慣れてない感たっぷり
>>564
我が党内だと仙谷周辺、政権内だと亀さん。ラ党だと古ダヌキ。
クダさんにとって連立する一番のメリットは、クダさん即死級の追及材料を手にしてたラ党を
敵に回さなくてすむことくらいかも。
600日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:44:07.26 ID:WXCahKYX
>>537
とある実況スレから。
反省している...
601日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:47:05.80 ID:4gbjCc+F
日立が英国の鉄道発注したけど、放射能がどうとか言われて中止になるとかないよね。日立も被災して部品が入ってこないから中止とかないよね。
602日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:47:37.07 ID:3ippD1Ln
【原発問題】 放射性物質まき散らす日本 海外論調 「日本は何をやっているのか」
http://www.j-cast.com/2011/04/04092152.html
603日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:47:52.63 ID:9sRCiM1Z
>>517
まずモナ夫に「メルトダウンってどういう意味?」から質問責めにしてほしい。

>>582
これが本当なら、片山は自治体の首長から義援金プリーズと聞いただけで
赤十字には何の話も通さず、「国が介入するよ」と言っちゃったってこと?
ありえねーわwwwww
604日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:47:54.07 ID:V1zU02To
>>582
やっぱりな
日赤のサイトには今日付けで「義援金の配分について」って配分委員会の詳しい説明載ってたけど
多分電凸や問い合わせメールが山ほど来たんじゃないか

片山発言のせいで募金の勢いが減るのが怖いな
風評被害みたいなもんだ
605日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:47:59.22 ID:cUOsL5+n
>>522我が党悲願の政権交代前からあっちのテレビで餌を投げ、こっちのテレビで餌を投げ
至って平壌運転です
606日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:48:27.71 ID:XCO1kuD9
【内飯も良いけれど】菅民主党研究第515弾【やっぱ外食でしょ♪】
【官邸の食材すら】菅民主党研究第515弾【無駄にする男】

607日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:49:13.08 ID:19R09pde
>>582
そもそも我が党政権始まって以来、調整、根回し済みコメントってあっただろうか
608日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:49:25.78 ID:iLnVHkyU
しかし、ここまで酷い二つ名持ちの日本の総理ってこれまでいただろうか。
ああ、ルーピーがいたか…
609日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:49:58.92 ID:olHe3+/Z
>>604
はっ、まさか日赤ばかりに集中して民主募金にこねーぜ、とわざと…
610日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:50:00.06 ID:ilvWN4KO
>>600
サンキュ〜。どの板を注意した方が良いのか参考になると思って聞いてみた。
611日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:50:21.80 ID:TrRzNHjo
>>584
我が党は無能なくせにこれだもんね…
で、ヤバくなったら官僚ガーで責任押し付け
それにマスコミやOQ国民も同調
正直なぜこんな仕打ち受けても耐えてるのか不思議>官僚

対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301806481/
この各チームは4月1日、計6チームに改編され、東電の統合連絡本部にぶら下がる形
に変更された。だが、「官僚排除」の実態は変わらない。
「役人を使わないのは政治主導のはき違えだ」(政府筋)との懸念が漏れる。 米政府関係者は困惑を隠さない。
「われわれは知識や経験、必要な機材、物資の提供は惜しまない。
だが菅政権は日本の英知を結集しているのか。統治能力は大丈夫なのか。」
612日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:51:07.54 ID:URyBY90L
読売の調査、増税賛成60%って何よ?
あんなのハタンガーの連中や日銀や財務省の策動の結果だよ
今はまだ増税には動かないだろうが今の内に反対派を増やさないと
数年後にミンスは増税しようと動くよ
613日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:51:18.29 ID:XCO1kuD9
>>604
そもそもなんで日赤だけやるんだろうという疑問がありますけどね。
614日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:51:35.85 ID:olHe3+/Z
だが菅政権は日本の英知を結集しているのか。統治能力は大丈夫なのか

英痴の結集であります。
今頃統治能力を大丈夫か?と思う認識自体が大丈夫ではありません。
615日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:51:47.89 ID:AefNZfJS
我が党の貧乏神ぶりは半端ないからなwww
616日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:52:21.68 ID:XCO1kuD9
>>612
数年後?もう動いているじゃないですか。
617日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:53:07.27 ID:wZsk2jn5
誰かクダさんに噛り付く為の石を送って上げて___
古代では不老不死になると言われた金丹の原料である「賢者の石」が良いと思うよ。

>>594
「チェンジ、チェンジ、どっちがいいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」
が2008年の11月の発言だからなぁ。
側近を公職から降ろして、選挙に専念させるみたいな記事も
しばらく前に見たし。
618日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:53:37.30 ID:/pcmHsYl
>>541
いまさら「スピードアップを図りたい」て…
619日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:54:46.32 ID:qEqCKHXV
>>617
ミ´へ`ミ よいしょっと
つ 千引石
620日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:55:26.13 ID:olHe3+/Z
>>617
つ殺生石
621日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:56:32.45 ID:ShOTejW9
>>604
片山の暴走は本当に可能性ありだぞw
わが党の「協議とはわが党の言うことを聞くことである」「根回しは悪である」という
悪癖を考えるとだな。
義援金配分委員会って、日赤も委員に加わることになってるんだよ。
その当事者を差し置いて勝手にやるのが「政治主導」だと勘違いするなんて、いかにもわが党らしさ満開だw
622日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:56:40.67 ID:V1zU02To
>>613
そこは深い意味もなく義援金をひっくるめて「赤十字社」と言ったんじゃないか?
共同募金会も100億以上集まってるし各地の自治体でも集めてるけど日赤が一番大きい
623日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:57:45.14 ID:iLnVHkyU
>>617
なんか「ごくごく飲んでも大丈夫」っていう冥王の石がなかったか。
624日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:58:08.14 ID:WXCahKYX
16 :名無しさん@十一周年 :2011/04/04(月) 20:13:02.11 ID:8PTTdc6f0
日本赤十字社本社の
組織推進部の
戸枝氏によれば

報道されているような話は、
一切聞いていない

日本赤十字社は、何物にも侵されない
独立した社会組織であり

今まで通り、被害にあった各地方公共団体の
協議と取り決めに従い
粛々と差配するだけです。

と言っておられましたので、今のところは、安心だとおもいます。



まず、民主党に抗議しましょう



そして、もし、民主党政権が、
日本赤十字に、口を出すなら、それはファシズムです。
一応、民主党にも、抗議の電凸しておきました。
625日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:58:25.49 ID:19R09pde
>>613
北朝鮮も中国も赤十字を支配下に置いてるし___。
>>617
在日大使も里帰りするいい機会かも。
626日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 20:59:14.67 ID:XCO1kuD9
>>622
ああ、片山同志がただ馬鹿だっただけなんですね。
アグネスのほうはお目こぼししてたのかと勘違いしてましたよ。
627日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:00:30.87 ID:2j6nE3a8
日赤もなー
昔変な金の使いかたしたって聞いたからなー
我が党とか変なのに侵食されていないと良いが
628日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:00:50.48 ID:/VzfT0Bp
国民新の推薦取り消し、岡田氏「影響ない」 統一地方選
ttp://www.asahi.com/special/minshu/TKY201104040352.html

 民主党の岡田克也幹事長は4日の記者会見で、国民新党が郵政改革法案への
対応をめぐる反発から統一地方選で民主党候補者の約半数の推薦を取り消したことについて、
「(支援団体の)全国郵便局長会の関係者は引き続き応援してくれている。影響はあまりない」との認識を示した。


そうですね、亀井さんと、民間人のコメントを待ちたいと思います
629日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:01:56.85 ID:uq6qSB/p
あーあ、ニッセキガーで逃げきるんだろうか?
片山さんw
630日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:02:08.09 ID:25jcNHSj
日赤も駄目となると、募金しないというのがベストな選択なんでしょうね
631日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:02:37.10 ID:RPuBpTHZ
>>604
> 募金の勢いが減るのが怖いな
うちの婆ちゃん、暫く様子見してから募金再開するって言ってた(・ω・`)
632日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:02:38.86 ID:kdUnul/l
>>617
つポロニウム210
633日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:02:59.53 ID:HY6m8Tkn
【明日、今日よりも】菅民主党研究第515弾【駄目になれる】
634日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:04:01.87 ID:t98raOZ/
【政治】官邸、通常態勢へ=首相は顔見せず [4/4 20:43]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301918321/

クダさんの外食三昧再開はいつですか____________
635日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:04:06.53 ID:QMe1WxG+
>>627
その言い方、ジミンガーと被るぜよ
636日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:04:20.63 ID:dhrLYnAa
>>630
>>582の真偽を確かめてから考えるといい
637日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:04:36.04 ID:V1zU02To
>>621
そうなんだよね
配分委員会には日赤や共同募金会など義援金の配分の実績十分の委員がいるからミンスの出番はない
むしろ邪魔
被災自治体の調整役は必要だろうがそれが我が党の一番苦手な分野なわけで…

ちなみに日赤のトップは皇后陛下で共同募金会のトップは元ラ党の参議院議長な
638日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:04:36.70 ID:/pcmHsYl
>>633
Greeeeeeeeeeeeenに謝れ!!


すまんどういう綴りでeがどんだけあるか分からん
639日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:05:30.85 ID:3ippD1Ln
鈴木正朝 @suzukimasatomo

【毎日新聞】「検証・大震災:初動遅れ、連鎖 情報共有、失敗」
この連載はなかなか臨場感がある。これを読むとむしろ菅首相に同情的になる。
もう少し深く吟味していかないと一方が過度にスケープゴートにされているかもしれんが。
とにかくいい記事だ。


640日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:05:50.60 ID:AtzEQT9v
>>607
「調整」「根回し」は「談合」を想像させます。
ユチャクガーと以前から言っていたではないですかw

641日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:06:23.96 ID:uq6qSB/p
【我が党メルトダウン】菅民主党研究第515弾【平壌運転中】
642日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:06:27.84 ID:ShOTejW9
今度は「気象庁ガー」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm

なんでこいつら、誰それが悪かったって話ばっかするんだ?
今も避難所で飢えてる人たちかいるってのに。
会社で、社員が目の前の課題に取り組まないで
「前任者がちゃんとやってないからー」とかほざいたらどうなると思ってるんだw
643日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:06:40.40 ID:XCO1kuD9
>>634
今日からです_

644日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:06:40.33 ID:DgtFGUOX
>638 4人なのでGreeeenですよ
645日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:06:57.82 ID:3ippD1Ln
>>633
GReeeeNのHIDE震災遺体検視へ
ttp://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0404/nsp_110404_4406382534.html
646日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:07:45.97 ID:wZsk2jn5
義援金の配分について

11/04/04

 皆さまからお預かりした義援金は、寄付者の意向を反映し被災者に公平に配分される必要があります。
 これを実現するために被災県に設置されるのが義援金配分委員会です。義援金配分委員会は、被災地となった
地方自治体、市長会や町村会、新聞社、放送局、NHK、中央共同募金会、日本赤十字社などで構成され、
義援金の配分基準・方法、被災者への伝達・発表方法などを定めます。これらは、被災者への直接の配分と
透明性の高い配分を目指して検討されます。
 また、日本赤十字社は、皆さまからお預かりした義援金とこれから生じた利子を含む全額を義援金配分委員会に拠出して、
被災者の見舞いや直接的かつ効果的な生活支援に役立ててまいります。
 このためには、迅速な義援金配分委員会の設置と配分方針の検討が必要です。日本赤十字社は、中央共同募金会、
NHK、NHK厚生文化事業団と共同で、国及び関係自治体に対し義援金配分委員会の早期設置を要望しています。

 一方、日本赤十字社は、災害発生直後から被災者への医療救護活動や救援物資の配分を行っています。
これらの活動は、日ごろ皆様からいただいている活動資金(社資)を財源としており、義援金を使うことはありません。

http://www.jrc.or.jp/oshirase/l3/Vcms3_00002130.html
647日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:07:49.13 ID:z2y3SmfL
【速報】 企業に始業1時間前倒し要請へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301916630/
648日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:07:55.05 ID:/pcmHsYl
>>644
よ、4人なんだ
初めて知った

今日ネットニュースで知ったが
GReeeeNの人って歯科医らしいね
被災地での身元確認作業に参加するとのこと
がんばってくれ
649日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:09:59.03 ID:Sb9ljf4/
総務省にクレーム入れました RT @torocresta日赤マジがんばれ@rupazo日本赤十字社に電凸終了。片山総務大臣の発言は
「寝耳に水」だそうです。案の定、関係団体への調整を全くしない思いつき発言でした。また義捐金に関しても「政府に任せる気
は全くない」そうです。頑張れ日赤!

ttp://twitter.com/#!/ANA_1003/status/54871030652604416

ほんとかな…?
650日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:10:10.38 ID:50zqaEeM
スポンサーについてだけど、企業はゴミにCM出すより、被災地に商品送った方がイメージアップになるし金かからないね。日清のチキンラーメン1万食送った件200万円位でしょ。テレビならスポットでも1000万は余裕だろうし
651日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:10:18.21 ID:cUOsL5+n
>>581 (・ )` ´( ・) おはよウナギ
652Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/04/04(月) 21:11:09.69 ID:uK587gTp
>>418
伊丹十三が、「三十代までは自分を作り上げる時期、三十代以降はそれをぶち壊す時期」と
言ってたけど、一旦自分の価値観やら判断基準ができてしまうと、それをぶち壊すのに
大変なエネルギーを要するんだよね。

親御さんは日常で疲れてしまって、そんなエネルギーは残ってないのかも知れない。

TVをぼーっと見てる分には、考えずに済むから楽で良い。
でも気付くのが早い方が、損害は小さくて済むんだけどね。
653日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:11:09.42 ID:/pcmHsYl
>>647
アホか…
654日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:11:15.00 ID:2j6nE3a8
>>642
>「前任者がちゃんとやってないからー」とかほざいたらどうなると思ってるんだw

政権交代は無駄で無意味だったと自白していますぅ___
655日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:11:17.57 ID:wZsk2jn5
>>651
おはようサギ?
656日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:11:57.82 ID:25jcNHSj
>>647
サービス残業の強制が今まで以上に横行するだろ
657日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:12:00.73 ID:pEQ9PYoQ
>>394
十二国記にそんな国があったっけな
宋国だったか・・・
658日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:12:21.53 ID:/pcmHsYl
ありがとうさぎでは?
659日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:13:15.24 ID:ilvWN4KO
>>647
サマータイムとは違うのか?
660日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:13:16.09 ID:timpUT5A
普通に詐欺なのでは。
661日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:13:29.85 ID:J7kxewvM
>>647
逆に電気使用量増えるだろ
662日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:14:19.64 ID:EHTq4lWh
「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣
2011.4.4 21:02 (1/3ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110404/plc11040421040017-p1.jpg

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n3.htm

( ゚д゚) 産経も棒が足りてないよね________________
663日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:15:28.98 ID:aCpRCoBV
>>647
横並びって正しいのかなあ。
企業間で政府関係なしに勝手に時差調整してそう。
664日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:17:23.78 ID:AtzEQT9v
>>657
末娘がいないから無理。
そもそも、管家に麒麟は来ない。
665日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:17:44.65 ID:vn8zoz7z
さんざん既出だろうけど、
枝野、髪の毛染める余裕があるんだな。
おれの友人は、まだ南三陸と連絡も取れないというのにな。
666日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:17:59.75 ID:2j6nE3a8
>>662
棒の産地が壊滅しましたからね___
我が国が終わって日本が再開するまでは日本産の棒は節約しないと___
667日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:18:02.15 ID:Sb9ljf4/
サマータイムはあんまり効果ないだろうなぁ。
暑い時間帯はみんな一緒なわけだし。
668日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:18:13.86 ID:/pcmHsYl
>>664
偽王が立つと国が滅ぶんだったっけ
669日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:18:54.28 ID:z2y3SmfL
「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n2.htm

 もっとも首相の不謹慎さは今に始まったことではない。平成16年10月に愛媛、高知両県で台風が甚大な被害をもたらし、直後に新潟県中越地震が発生、10万人以上の避難者を出した。この際、首相は自らのホームページにこう記した。

 「あい続く天災をストップさせるには、昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」

 まるで政権交代すれば天災は起きないかのような無責任な言葉ではないか。そして当の本人が、被災地の復旧・復興に向け、自民党をはじめとする野党に全面協力を求めているのだから笑えない。
670日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:19:16.61 ID:25jcNHSj
>>667
なるべく暑い時間は休ませてあげないとね
そっちのが節約できるでしょ
671日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:19:16.65 ID:69apO1wp
>>647
馬鹿すぎるwww
要請そのものが馬鹿だが、仮に要請するんなら終業時間を1時間早めるように要請しろよ。
始業時間早める要請したら就業時間が延びるだろうが。

ところでサマータイムが節電になる理由がいまいちわからない俺に誰か説明してくれぬか。
672日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:19:35.41 ID:NlCegDRn
>>664
麒麟が来ても、活躍する間もなく即死しちゃってるだろ。
673日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:19:45.89 ID:kdUnul/l
>>666
国産棒が品薄なので韓国産の棒を輸入しました

        .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
        .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
        .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
        .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
        .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
   ∧_∧ .;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
  ( ´・ω・ ) ;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
  /ヽ○==○;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
  /  ||_ | ;y=- ;y=- ;y=- ;y=-;y=- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
674日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:19:49.91 ID:/pcmHsYl
>>667
労働時間が1時間延びるだけの話だね
終業時間どうすんだゴラ

>>669
ブーメラン!!
675日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:20:01.56 ID:2bZtGKrZ
 ||||||
 ||||||
(´・ω・`) あるよ
676日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:20:08.55 ID:ShOTejW9
>>647
もしかして「朝は涼しいから冷房なしで過ごせるだろ」とか思ってるのか。。。
去年の夏の都内なんて朝7時とかから蒸し暑かったぞ。
議員宿舎や国会って冷房ギンギンなの?

ベッドタウンの通勤者もいっせいに一時間早出する→JRなど交通機関増発する
→JR施設もその分長時間営業になる→電車運行と設備で電力消費する
677日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:20:51.20 ID:bfuy0VNT
>>665
スポークスマンが見栄えに気が回らなくなったら
そりの方が怖いわ
678日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:21:03.57 ID:wZsk2jn5
夏ピーク時 15%節電要請へ

東京電力は、深刻な電力不足が懸念される夏場に、一般の家庭に対して、昼のピーク時に
15%程度の節電を呼びかける方向で検討を進めていることが明らかになりました。

東日本大震災の影響で、東京電力は、冷房需要が高まる夏場に、最大で1000万キロワット程度の
供給不足に陥る可能性が高まっているとしています。このため東京電力は、生活や生産などへの影響が懸念される
計画停電を回避しようと、目標を掲げて節電協力を求める方向で検討を進めていることが明らかになりました。
このうち、一般の家庭に対しては、夏の電力使用のピーク時となる午後1時から3時の時間帯に、去年の同じ時期より
およそ15%の節電を求める方針で、冷房の温度を28度以上に設定するなど節電対策を呼びかける計画です。
また、大規模工場などに対しては、25%程度、電力使用量を減らすよう要請するほか、中小企業の工場などに対しても、
20%程度の抑制を要請する方針です。ただ、こうした要請には強制力がないため、どれだけ電力需要の抑制につながるか分からず、
東京電力では電力の需給対策について政府と協議を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110404/k10015094531000.html

レンホーが電力仕分けとか言い出したりして。
679日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:21:07.97 ID:9n3cAY2W
>>667
7、8月は子供は北海道で林間学校にするですよ
工場、企業はシエスタ導入
夜働いて昼はねる
これでかつる
680日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:21:40.96 ID:Jp0d5KpX
>>669
日頃の言動って大切だよね、としみじみ知らしめてくれるな我が党はw
681日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:21:43.29 ID:iLnVHkyU
…なんでこんな時の政府が我が党で占められてるんだろ。
682日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:22:09.66 ID:n8JIGpmC
今後は我が党による「私にいい考えがある!」のオンパレードになりそうで胸アツ__
683日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:22:23.18 ID:cUOsL5+n
>>662やっぱり阿比留さんだったかw
フルスイングしっぱなしだな
684日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:22:48.66 ID:bfuy0VNT
われらが首相が退陣したくなるには
何がどうなればいいのやら
685日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:23:43.26 ID:G2GPkagp
>>684
嫁にひたすらいびらせる。
嫁のほうに強烈なプレッシャーを与えてw
一発でクダは逝く
686日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:23:45.41 ID:ShOTejW9
>>669
惨軽ェ。。。。おめぇが言うなよ。。。
麻生を狂ったように叩いてわが党政府誕生させた共犯だろて。。。
687日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:25:32.63 ID:XRaqPvB4
スレ住人が書いてるとしか思えない記事ですね

「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣(MSN産経 2011.4.4 21:02)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n1.htm
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 相次ぐ失政と醜聞により、「退陣」と「やぶれかぶれ解散」の二者択一を迫られていたはずの
菅直人首相が、東日本大震災を奇貨として続投を決め込んでいる。
危機に直面した現状において無能な味方は敵よりもよほど恐ろしい。
 「新しいんですか。ナントカ直人がくれたのかと思いました…」
 そこまでしながら米崎小での滞在時間はわずか20分間。現場の被災者に復旧・復興を
約束することもなく、自己満足のパフォーマンスに終始するとはあきれるしかない。
 もっとも首相の不謹慎さは今に始まったことではない。
 「あい続く天災をストップさせるには、昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは
政権交代ではないか」
そして当の本人が、被災地の復旧・復興に向け、自民党をはじめとする野党に全面協力を
求めているのだから笑えない。
 自民、公明両党から実務型閣僚を起用しようが、政権合意に基づく本格的な大連立であろうが
同じだ。障害はただ一つ。菅首相の存在なのである。
首相は3月11日の震災発生後、一度も記者団のぶらさがり取材に応じていないが、取材を拒み、
執務室に引きこもる首相の真意は見え透いている。
 「ややもすれば取材を受けることによって政権運営が行き詰まるという状況も何となく感じている」
国民に原発事故への対応や将来の復興ビジョンを自らの言葉で語るという首相の責務を果たさず
保身を優先させているだけではないか。
 首相は就任時、原則1日2回が慣行だったぶらさがり取材を明確な理由も説明せず1日1回に
減らした。昨年6月の参院選公示日以降も2週間にわたりぶらさがり取材を拒否した。
 「民主主義とは期限を区切った独裁だ」と明言してはばからない人なのだからさもありなん。
だが、その帰結として首相には常に「保身」と「隠蔽(いんぺい)」がつきまとう。日本が危機を迎えている
今だからこそこんな人に首相は任せられない。
688日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:25:35.48 ID:zFm98aVO

【速報】ゲル・大島の入閣で調整進む@産経
689日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:26:04.94 ID:DvoYejRG
もう日本国民は菅さんを真似て
シエスタ(お昼寝)導入で節電がいいんじゃないか?
首相が手本を示してくれるよ。
690日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:26:19.50 ID:iLnVHkyU
「総発電量の回復」よりも「とにかく節約」に重点がおかれてる気がしてならないんだが…気のせいだよな?
>>684
息子さんがむごたらしい姿で発見されたら辞めたくなるんじゃないかな。>>我らが腫瘍
691日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:26:58.44 ID:DmjxEjD+
>>673
ハングル板直送の新鮮な棒ですねいただきます. ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
692日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:27:25.69 ID:7w01RGEQ
>>684
・退陣ではなく勇退という雰囲気を演出
・総理業務を投げ出したくらい楽しい何かを与える
北風と太陽なら太陽の方が効きそうな気がします__
北風は余計意固地になりそう。
693日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:27:57.37 ID:4gbjCc+F
そういや今日都知事選の支持率発表してて、それによると石原が優勢で、自民党支持者の7割が石原を支持してるそうなんですが、我が党支持者は誰を支持してるんでしょうねー。
694日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:28:00.81 ID:XRaqPvB4
引き籠りに戻ったようです
ずっと引き籠っていた方が支持率上がったんじゃないでしょうか

官邸、通常態勢へ=首相は顔見せず(Jiji.com 2011/04/04-20:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040400795
 東日本大震災から3週間が過ぎ、首相官邸の態勢が平常時に戻りつつある。
福島第1原発の放射能漏れ事故の対応は長期化必至となっているが、「もう緊急事態ではない」
と印象付け、国民の不安を解く狙いもあるようだ。ただ、菅直人首相が記者団の前に姿を現すことは
めっきり減り、4日も記者団の取材に応じることはなかった。
 3月11日の大震災後、首相は官邸内にずっと詰めたまま地震や原発事故に対応。隣接する
公邸に戻るようになった同18日以降も、休日を問わず午前中に官邸入りしていたが、今月3日、
初めて午後からゆっくり「出勤」した。
 新年度に入った1日、首相や枝野幸男官房長官らが防災服をスーツ姿に替えたのも通常モード
回帰の一環。政府関係者は「長期戦になるのは間違いない。いつまでも防災服のままでは不安を
あおるだけ」と説明する。
 一方、「震災対応」を理由になかなか元に戻らないのが、首相が1日1回応じてきた「ぶら下がり取材」だ。
サルコジ仏大統領との共同記者会見を除き、首相が会見に応じたのは7回。質問をほとんど受け付け
ない一方的なものばかりで、震災発生後、4日までに50回以上の記者会見をこなした枝野長官とは対照的だ。
 枝野長官は4日の記者会見で「平時以上に首相の判断をいただかなければならない案件も多く、
支障を来さない範囲で、首相が説明する時間を取るように、私からも(事務方に)指示している」と述べた。
記者団とのやりとりに苦手意識があるのか、首相の姿勢は当分変わりそうにない。
695日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:28:37.59 ID:OFM5ZNkt
こんくだ。

この夏・・・
暑い夏になれば不満がたまる。
冷夏になればコメ不足。勿論足元みられる・・・

さてさて・・・
696日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:28:49.07 ID:sNxONrQk
>>684
銀髪くらいやりたいの。って言ってた。という記事を
何かで見た記憶があるので、無いと思います。
でも、辞めたら100億あげるとかだったら辞めるかもしれないけど。
697日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:28:51.50 ID:z2y3SmfL
>>667
夜間営業に移行してくれる企業を補助金でも出して募集すればいいんじゃないかなぁ?
698日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:28:54.11 ID:WXCahKYX
>>688
ほんとー?
699日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:02.28 ID:2j6nE3a8
>>689
日本中が菅レベルになったら我が国はおしまいだぞ1111!(ドラえもんAA略
700日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:02.38 ID:Y6zcI1FO
>>651

              / , '´_,.. -――――- _`、 、
            /   / ´ .,   /    l      ヽ、
              / .,  /  / , /   l |.l    l.l、 ヽ ヽ
             /  l l.l   l l l     lリ |l    l.l l l   ヽ
           l  .l  ll  rl l |‐'"´ ̄ '  l  ̄``ヽ | l  .ヘ
           .l .l l .l.ト/  ̄               l_リ   l l
          l l .l l .l l     ノ '    ヽ、 _  .l '   .|リ
      ト 、 _ ,| | ||  | -┬‐:┬      __ .l    |.l
     l    l l rl、 N   o::::ノ      |。:::} `.ト   lリ
       l_,,.  l l | (`-     ̄       `´  .l l/l_ノ
             l  l.、            ,     l .|
           |  l ` - 、                l .l
             l  ヽ, - ヽ   ' ‐- ....._     ノ l
          l   l   |.ヽ     `` ''"   イl .l .l
            l    l.|   .|  `  、    イ  .l l .l .|
            l   l |   |       ̄/ l |   .l  ト..l
           l   l, ‐|   .|        l、、 .|  ヽ .l l l
          l_,-‐ '"  .|   .|         ヽ 、.l , ‐.、| | .l l
        /  ヽ、   レ⌒ l― 、    _ヽl   l、l l l
       /      ヽ   |    |  `  '´   |   | |ヽl l
      l      ヽr=、l   l____, ― 、__l   l l  ヽ
701日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:20.07 ID:bfuy0VNT
>>688
3Kサイトにはいれねー
702日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:32.01 ID:aCpRCoBV
>>688
これでラ党が了解したらまじ終わりだな。
くだと汚姐が温存ならばラ党が何をやっても邪魔されるだけだし。

自分が全知全能の存在だと思い込んでる汚姐がラ党を取り込もうとしてるのであれば、ラ党を内に入れて自由に動かさせないためだろうし。
703日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:35.20 ID:WXCahKYX
>>689
でもシエスタ時もクーラーは必要ではないの?
704日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:29:55.65 ID:bbq99N/t

福島第一原発の
五号機、六号機からも
直ちに影響はない、
放射能汚染水を
海洋投棄開始、

NHKニュース
705日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:31:06.50 ID:wZsk2jn5
北沢防衛相、空母訪問 ウォルシュ司令官「世界中にトモダチがいる証し」

 北沢俊美防衛相は4日、米軍の「トモダチ作戦」で三陸沖で活動中の米空母ロナルド・レーガンを訪問し、隊員家族からの寄せ書きを受け取った。

 同行したルース駐日米大使は「いかなる時でも場所でも米国は日本の力になることを決して忘れないでほしい」と強調。
ウォルシュ米太平洋艦隊司令官は「世界中にトモダチがいる証しだ」と励ました。

 すっかり感激した北沢氏は「米国の救援活動は日米両国民の胸に刻まれ、同盟の深化につながる」と謝意を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421110018-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110404/plc11040421110018-p1.jpg

ラ党「困った時の友こそ真の友」
我が党「困った時の友こそ真の友」

【困った時の】菅民主党研究第515弾【友頼み】
706日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:31:19.99 ID:zfrTtwc5
こんな微妙な入閣で了承するとは思えないけどなー
どうせいつもの妄想電波でしょう
707日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:31:34.83 ID:iLnVHkyU
…まさかまた「我が党サイドが一方的に調整。ラ党に連絡無し」なのか?
708日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:32:28.94 ID:kHTX/fWd
>>662
「無能な味方は敵より恐ろしい」 某政党のようこたんFlashのエンディングを思いだしたのは
おいらだけではないはずだ。
709日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:10.43 ID:ShOTejW9
>>688
賭けてもいいが、その二人が入閣しても、身動きとれないぞ。
直属の官僚は使いこなすだろうけど、復興や救援はひとつの部門だけじゃできない。
周辺部門をわが党が握ってる限り、絶対に邪魔されるぞw
復興と救援について全権を委譲するって誓約書でも取り付けない限りだな。。。。
いや熊野の起請文すら踏みつけにしそうなわが党には無意味かw
とにかく、止めておくんだな。
710日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:25.29 ID:NuPms29w
>>688
ソースは?
まさか昨日の記事じゃないだろうな。
711日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:27.48 ID:Jp0d5KpX
夕方のニュースで大勲位からの実質「お断りします」メッセージあったなぁ
712日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:30.53 ID:TmI2FOUS
民主、内閣法改正案を提示…閣僚3人増員が柱
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110404-OYT1T00952.htm?from=top
713日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:38.11 ID:0BK6XNQt
ソース無いね。
714日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:33:46.09 ID:4zGPyzG4
>>647
そんなにサービス業を殺したいのか?我が党は
715日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:34:10.27 ID:uhw8M8Ng
単発のソースもない情報に釣られてんなよ
716日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:34:30.65 ID:NlCegDRn
ぶっちゃけ、今の状況って、
関東大震災の前後の出来事を思い浮かべちゃうんだよな…

WW1バブルの後、関東大震災(大正12年)が発生し、
冷害(昭和6年)が来て、東北が餓えて、身売りやら餓死者やらが出まくって、
思い詰めた青年将校たちがクーデター…

原発とかあったりするけど、石油確保も難しくなりつつあるし…
平和ボケ加減も、大正〜昭和初期の時代とよく似てるんだよね。
少なくとも、早めに我が党に退陣して貰いたい。
717日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:34:49.61 ID:4zGPyzG4
>>649
日赤の名誉総裁は皇后陛下でおわします
我が党風情がなんという不敬を・・・
718日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:34:58.80 ID:rHq1OC/W
>>665
こんな状況で、あれだけ太れる生活をしてるんだから何にも考えずに暇なんじゃないの。
719日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:35:09.58 ID:lPr5TOYW
>>688
これか?

大連立「2段階論」浮上 実務型閣僚を自公から3ポスト 石破氏らの名も 首相延命になお警戒
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110403/stt11040323530004-n1.htm
720日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:35:54.46 ID:AtzEQT9v
土曜日の管さんの遠足の写真を見返してるんだけど、
避難所前でツーショットになった給食のおばちゃん風の人、
どことなく伸子夫人に雰囲気が似てる気がする。

もしかして、これが仕込み?
721日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:35:54.46 ID:TmI2FOUS
>>694
ぶら下がり復活?
722日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:36:01.21 ID:XCO1kuD9
>>712
だーかーらー。
こういうときはむしろ権限を集中させて身動きとりやすいようにやるのが基本なの!

>>714
パチ屋さえあればいい___
723日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:36:33.27 ID:iLnVHkyU
>>712
現在の人数では対応できないって言ってるけどさー……そもそも仕事してないじゃん。>>我が党政権
724日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:36:43.91 ID:t3oYULRS
                               ノ´⌒`ヽ   
                (,            γ⌒´      \   
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  ) 
      、--、  _    (´ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本は日本人だけのものじゃな〜い
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:.     \   l  (_人__)   |  
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/    めざせ!ノーベル平和賞!!
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      |義援金|(_ノ         
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \
725日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:36:51.37 ID:EHTq4lWh
>>712
>(2011年4月4日20時49分 読売新聞)

> 自民、公明両党は反対しなかったが、持ち帰って協議するとした。

大連立したいという思いを受け取っていただいたと了解している______
726日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:36:57.16 ID:DvoYejRG
それでも我が党を米国は信用しないがいいよ。
我が党の辞書には義理とか信義とか誠実とか筋とか約束の文字はないから。
毎度毎度、場当たり的な思いつきのその場しのぎがデフォだからねぇ。
ガソリン税しかり、原発対応しかり・・・・・
727日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:38:13.43 ID:4zGPyzG4
>>673
(゜∀。).;y=-                                【区駄】
728日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:38:20.52 ID:aCpRCoBV
>>722
権限を集中させるべき人がアレだし、責任は誰も取りたくないしで決めたことなんでしょうホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
729日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:39:55.04 ID:G2GPkagp
せっかく円安に触れたってのに産業復興政策もいまだ出せない我が党は情けなさ過ぎる
また円高に吹き飛びそうなんですが。
我が党政権が終わるまで70〜84円を右往左往しそうな悪寒
730日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:39:58.09 ID:XGn983Un
>>693
我が党支持者の3割が石原を支持しているそうですよ......
731日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:41:32.11 ID:bbq99N/t
>>716
東日本超震災は、
2004年から2010年までに、
マグニチュード8.6の
超巨大地震を二回、
関東大震災クラスの大地震を
四回起こした、
スマトラ超震災とメカニズム、
規模がほぼ同じ。
つまり、今後経過も同じ。

東日本超震災は、

あと二回、
マグニチュード8.6の
明治三陸沖大地震と同じクラスの
巨大地震

あと四回、
関東大震災と同じクラスの、大地震

を起こすんだが、
732Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/04/04(月) 21:41:56.22 ID:uK587gTp
>>551
>「首相以下、我が党が何もしない事」

それこそが、国民の「お上が何とかしてくれる」という甘えを断ち切り、官僚支配を無効化し、
民間活力を最大限に盛り立てて、政治主導を実現する、我が党の深慮遠謀なのです!


…と、我が党応援団の誰かが言い出しても驚かない。
733日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:42:05.23 ID:TmI2FOUS
>>693
たしか都議会民主は居酒屋を支援しているはず。
734日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:42:18.59 ID:DgtFGUOX
硬貨を弾丸に致命傷を与えるような献金銃ができないかなぁ。
735日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:42:31.26 ID:wZsk2jn5
枝野官房長官「流言飛語に惑わされないように」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110404-OYT1T00879.htm

お前が(ry
736日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:42:49.68 ID:DvoYejRG
閣議の議事録とらない内閣の閣僚になってもないもできんよ。
まず閣僚会議の議事録を取ることは必須にしないと責任も糞もないだろwww
○○大臣が重要案件で閣議で提案をしたけど首相を筆頭に反対多数で
実施されなかったっていう話も議事の証拠が残らないんだぞ・・・・・
そんな無責任内閣の大臣になって何ができる?
737日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:44:29.62 ID:uhw8M8Ng
国連、日本の温暖化対策見直しに反対を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000983-yom-soci

クリスティアナ・フィゲレス国連気候変動枠組み条約事務局長は4日、バンコクで記者会見し、環境省の南川秀樹次官が3日、福島第一原発事故の影響により、
「温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比25%削減する」とした日本政府の目標の見直しに言及したことに関し、「目標は維持できると考える。さらに野
心的な数値目標を期待している」と述べ、見直しに反対する姿勢を示した。

フィゲレス事務局長は「日本政府から(見直すとの)情報は得ていない」と述べ、「日本政府は災害を乗り切ったうえで、(新たな)エネルギー基盤構築に向けて前
進すべきだ」と強調した。

地球温暖化対策を協議する国連の作業部会に出席した南川次官は、3日に行われた日本メディアとの記者会見で「見直し」に言及。会議出席者によると、作業部
会では、日本側から見直しに関する説明は行われていないため、各国からの反応などはまだないという。
738日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:44:32.23 ID:zfrTtwc5
議事録とらないんだもんな・・・
なんというか、我が党としてはむしろよくここまでやれたなと褒めたほうがいいレベルなのか?
739日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:44:37.21 ID:Y6zcI1FO
>>712
国会で寝ているやつ 罷免すればいいんじゃないか(棒無し
740日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:44:43.76 ID:iy8O8ftE
>>735
政府が風評に煽られてるくせによく言うぜ
741日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:45:07.59 ID:Sb9ljf4/
21:05現在、電力使用率90%……

計画停電が回避され続けてるんで、ダレてきたかな。
742日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:45:41.06 ID:Y6zcI1FO
>>734
        ,-<ゝ、-‐''""''''''' ‐- .....,,,,__
       ni´ニゝシ'"´              ""''' ‐- ...,,
     ⊆⊃ー'"    , ‐- ...,,__               i
     "''t7ニニ_,.. '''"|| i , i  ',ニ,'' ‐- ..,,__    ,   |
       |  ,' i ,'  |', | | ,'  ', `、 `、',   "''',-''"   |
      ,イ  |ヾ  |  ∧',| ノソ| | | `、 ', ソ   ,'      ,'
     ノ イ ノ   ', | ,' ノ,りソ、| ,'ソ,'´ `, `、  ,'      ,'
     / レ' ノ i  ソ .ノ レ⌒ ソ /,, _' R ', イ|      ,'
     |ノ ,ィ | ',  ', |,  (・ )` ´ ' ̄ |ソ 、',ヽ`、    ,'
     イ /  ', i£N`    (__人_)   | 人', ヽ`、  ,イ,
      / i ,| iヾソ`、     `ー'  ,'イ ソ | `、`v' ', ',
     /  レ | ソ i`"` 、 ,'⌒`   ,イ ',|  | !  ,` 、`、ヾ
     | ソ  レノソ _,,i..,,_ ,'´ ̄ `,i イ`、 ',  !   ,'  `、_>'
      り`、 ソ`、,'´,,"/'ゝ, ==ィ'"i'")', ', |  ,'   ,ノ
           ,' ,ィ(       ,ィ ',`、',   / /''"
              |  | i `''ー-‐'''"´ )ヽJ `、', "/
          j ! ,' (       / ', | | `、Y
            |,イ  `, '""'''''''"   ハ|.| $`、
           V ゞ、_ ヽ ,... --‐‐"|'V/    ',
            `、  `''´ゝ __,,.. ‐'"'V      i
            `ゞニ _;:.''"    ,     ,'
              ',        /     ,イ
               ',            |
              i     ,         !
                 ,..|  , -'"         |
             i"''‐'"           ,'
            ,| 、            __,,.. ,'
          _,. -(  ヽ     ...,,,_,,,... ' )
       ,..''" ノ ゝ、 "'''- .._     ,.イ
743日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:45:43.33 ID:iLnVHkyU
冗談抜きで、ラ党(おそらくは孔明も)の議員が内閣入りしたら気分は「学級崩壊したクラスの担任」だろうな。
744日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:46:25.01 ID:Sb9ljf4/
>>737
これ、本気で何とかしないと復興の資金がなくなっちまうんだが…
745日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:47:10.90 ID:XCO1kuD9
>>736
第二回WBC大会監督選出のときのノムさんのように大暴露大会かねえ…
746日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:47:27.49 ID:afRxrsO1
>>178
「狂犬イッタ」と言いたいのかな?
747日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:47:32.29 ID:xIgDvkgT
>>743
モンペ役は誰でしょうか_____
748日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:48:03.63 ID:7OU9101b
ただいまグダ研
日本財団は見舞金を配り始めたみたいですよ。
どうやって策定したんだろう。
ちょっと我が党に教えてやってくれませんかね。


日本財団、死者・不明者1人5万円の見舞金
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110328-OYT1T01075.htm

日本財団は28日、東日本巨大地震の死者・最終的な行方不明者1人当たり5万円の弔慰金・見舞金を
家族に支給するなどの支援策をまとめたことを明らかにした。
 早い地域では3月中に開始する予定という。
このほか、北海道から千葉県まで太平洋岸の7道県を対象に、
漁船を失った漁業者に1億円以内で購入資金を無利子で融資する。
総額約120億円を見込んでおり、財源は基金を取り崩すなど内部資金で賄う。
同財団は「できるだけ迅速な支援を行いたい」としている。
(2011年3月28日22時33分 読売新聞)

日本財団が支援金支給 家族が死亡・行方不明の被災者に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110404/dst11040421030042-n1.htm
日本財団の笹川陽平会長らが4日、東日本大震災で多くの犠牲者を出した宮城県石巻市と女川町を訪れ、
震災で家族が死亡したり行方不明になったりしている被災者に、
死者・行方不明者1人につき5万円の支援金を手渡した。
 石巻市役所と同市立湊小学校、女川町災害対策本部で遺族らと対面した笹川会長は、
「お見舞い申し上げます。元気を出してください」と言葉をかけて励ました。
 日本財団によると、3カ所で434人に死者・行方不明者643人分の支援金を支給したという。
5、6日も同じ3カ所で支給する。
749日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:48:52.54 ID:AtzEQT9v
>>744
ルーピーの大きな置き土産だわな。
750日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:49:05.09 ID:G2GPkagp
>>747
コシマキ輿石、痴婆、ダイバー、アロマ、前科、お縄・・・
挙げたら一杯ですお!
751日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:49:48.03 ID:AtzEQT9v
>>747
うるさいPTA二人<by管さん
752日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:50:08.28 ID:iLnVHkyU
>>747
応援団かなー。おQさんズも捨てがたい。
>>749
ウ○コのこと「置き土産」って隠語で言いませんでしたっけ。
753日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:51:25.79 ID:aCpRCoBV
>>748
競艇に金を使えばそっち経由でお金が行くんですね!!
しばらくはナイトレースは出来ないだろうけど。
754日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:51:27.32 ID:TmI2FOUS
>>741
90%を超えたら地震速報のように電力注意速報を流したらどうでしょうかね。
95%を超えたら緊急地震速報のように少し派手に伝えたり。
755 【東電 89.8 %】 :2011/04/04(月) 21:51:28.88 ID:9sRCiM1Z
>>729
復興政策以前に、被災地はもとより全国に波及してる経済損失の救済策を打ち出さないと
中小どんだけあぼーんするか考えただけでも怖い。

まあ我が党にそんなこと期待するのが間違いなんだけどさ。
(´・ω・`)
756日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:51:35.16 ID:kq8jhfcy
>>735
そう言えば、カン・チョクトなる人物が率いるグループが
被災地・非被災地問わず住民を惑わせ、不安に陥れていると聞いたが……
757日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:52:25.99 ID:/pcmHsYl
>>737
おい…
758日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:52:48.49 ID:DvoYejRG
ぽっぽの置き土産凄いな。
まるで核地雷のように強力。
こり我が党が放逐されても10年以上
日本は苦しむわ。
注意一生、怪我一生
おQは簡単に駄目なら直ぐ変えれば良いとか言ってたよね・・・・・
759日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:53:20.44 ID:v5X9+9WX
>>741
寒いのも影響してるかと。
760日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:53:38.04 ID:as+4M3OU
基本的に信用の無い人や機関が仮に本当の事を言ったとしても流言は止まらないだろうな。
我が党のこれまでの行状も勿論だけど、
普段から権力は無条件に敵視する論調で洗脳工作をやってきたマスゴミの責任が極めて大。

>>761
毎日夜は90%超えてない?
761日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:54:06.96 ID:YPVBEIoh
             ?                    .  お ど
                  .ノ´⌒`ヽ             寄 し
              .γ⌒´      \    ?      せ ど
              // ""´ ⌒\  )         .  く し
              i / ⌒  ⌒   i )⌒、         だ
            (⌒i (・ )` ´( ・)  .i,/   ノ         さ
首相の耳はァーー ゝ.l  (_人__)   .| ?ハトのミミーー  .い
              \  'ー ´  ノゝ_ノ           !

            聞き流します、あなたの想い
               ハトミミ.com
762日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:54:23.42 ID:G2GPkagp
>>754
BGMはゴッドファーザーのテーマでw
763日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:55:14.28 ID:WXCahKYX
>>737
各国から反対されたら、撤回はできないの?
764日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:55:21.58 ID:ATfW7OYI
>>747
応援団でしょう。
お母さんのように優しく見守ってくれる存在ですから_

しかし読売では、夏までクダさんで云々とアンケート結果を出してましたが
そんなに長く居座られると、益々被害が拡大するのではないかと思うのですが。

765日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:56:48.39 ID:4zGPyzG4
>>754
システム上どうしようもないのかもしれないが今出ている情報は2時間前のものだからなあ・・・
これだと本当の切迫時には全く役に立たない
766日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:57:52.45 ID:WFgVgIsX
>>764
新聞はともかく広告が一番の収入源のテレビはきついんじゃないかな。
仮に復興したとしても穴埋めできるほど回復するのは考えづらいし。
767日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:58:15.05 ID:dI1jrXtE
ヒッキーも懸念してます。
http://twitter.com/#!/utadahikaru/status/54734177895063552

768日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:58:14.91 ID:as+4M3OU
>>758
福島の事故で世界的な政治の流れまで変わりそうだからね。
この上25%を撤回すれば、EU各国が堰を切ったように続くだろうし、パワーバランスも変化するだろう。
769日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:59:00.42 ID:ZaG5/Hpv
>>668
先王の鳩雪から偽王の噂が絶えず、とうとう北方に巨大な蝕が起こったそうな・・・
770日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:59:25.85 ID:iLnVHkyU
いや、ぶっちゃけちゃえば良いと思うけどね。
「便利な生活のため、エネルギーが必要だから環境はどーでもいいわw」つーて。
771日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:59:48.28 ID:19R09pde
>>671
ない。むしろ増える。ピークをずらす効果(ピークが低くなる)は多少はあるかも。
>>678
遊興施設は昼間営業禁止(もしくは冷房禁止)の方が効果あると思うがな。
>>688
>>719
しかし、我が党一切譲歩せずか。
ラ党=日本政府、我が党=北朝鮮みたいだ。
772日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 21:59:59.48 ID:DvoYejRG
宇多田はネトウヨ!111!
我が党のこと悪く言って癇癪起こるニダ
773日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:00:33.44 ID:rHq1OC/W
今やった、NHKニュースでだと豚野は第三者委員会を立ち上げるとか言って、義援金に手を突っ込む気満々だったな。
774日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:03:11.12 ID:uq6qSB/p
>>768
我が党は世界史に名を刻むんですね___
全世界ルーピー祭開幕_
775日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:03:32.30 ID:J7kxewvM
ルーピーの責任を負わされそうになり、キレたクダが国連脱退を
776日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:04:01.30 ID:uhw8M8Ng
>>775
いつか来た道だな
777日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:05:10.99 ID:DvoYejRG
>>775

菅さんならそこまでだろねぇ。
代用ならその後、何故か世話になった米帝に難癖付けて宣戦布告w
778日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:05:11.83 ID:as+4M3OU
>>770
本来なら日本は環境ビジネスで儲ける側に立ってるはずだったんだけどな。
キチガイがその意味も分からず25%なんてオナニー始めなきゃ良かったものを。
779日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:05:52.44 ID:uq6qSB/p
>>776
あの時は確か国際連盟>いつか来た道
780日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:06:10.67 ID:iy8O8ftE
>>754
この時間はいつもこんなもんじゃ無かったか?
先週から今日までずっと90%を超えてたような
781日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:06:38.01 ID:G2GPkagp
>>776
松岡外相の逆パターンにw

松岡外相 「帰国したら猛烈に批判されるんだろうな」 → なぜか大絶賛
クダ    「帰国したら大絶賛だろう!」         → 凄まじい批判
782日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:06:38.04 ID:/tHexbA2
>>737
あーあ…
どうすんだよマジで

この間友人と食事した時に原発の話になって
火力発電は鳩山がCO2削減とか言ったから難しいだろうし…と言ったら
「こんな状況だし、無理でしょ?」と軽く言ってたがやっぱそんな簡単にいくわけないよな…
783日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:06:49.66 ID:2j6nE3a8
>>764
うちの子は正常ですと喚く応援団を幻視___
いや現実だった
784日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:07:40.09 ID:NuPms29w
>>775
でも国連は世界政府ですよ_脱退するなど___
785日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:07:52.55 ID:6KL0rei6
>>782
いかに日本が平和だったか、シミジミ感じますなぁ
786日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:08:33.05 ID:TmI2FOUS
>>765
東電とマスコミがやる気になれば30分くらいに短縮できるんじゃない?
787日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:00.98 ID:HB5pXE2h
>>737
『日本のてくのろじぃでもっと安全な原発を作ってね。
 超高効率の自然エネルギー発電でもいいけど』
って言うことだわな。
欧州の原油狂騒への牽制もあろうか。

まあ、鳩の発言が、どんだけ阿呆だったか、というのには、変わりないけど。
788日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:06.12 ID:3lREm9WW
ずーっと、たくさんの友達から勧められていて、観たかった映画、「ミツバチの羽音と地球の回転」をやっと先日2日に観てきました。
その日は、なんと、鎌仲ひとみ監督のトークショーもあり、本当に良い機会に観れたと思います。

この映画は、上関原発計画に向き合う祝島の人々と、脱原発を国民投票で決め、
2020年までに石油にも依存しない社会づくりを構築しだしたスウェーデンの人々両者にフォーカスしたドキュメンタリー映画です。

私個人としては、この映画を、今だからこそ特に、少しでも多くの人に観て貰いたいと思いました。
特に、首都圏に住んでいる方には鎌仲監督の前作「六ヶ所村ラプソディー」も観てもらいたい。
鎌仲監督のトークショーでは、より具体的に、今の日本の状況など、メディアとの関係、何が起きているのかをわかりやすく教えてくれました。
http://girl.houyhnhnm.jp/blog/fuki/
反原発運動屋界隈では今度はまたスェーデンageが予定されている様です
789日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:16.11 ID:1jZPC416
>>737
原子力なしで更にCO2落とせと・・・?
そもそも温暖化の科学的根拠崩れたのに・・・
790日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:22.88 ID:iY60lL9n
>>766
災害を口実にCM減らす企業も増えるだろうしなぁ
費用対効果殆ど無いことばれちゃったし
791日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:35.33 ID:BOhQyTRB
代用が仕掛けた地雷が今になって炸裂か・・
本当にブーメラン投げのスキルは
大したもんだわ、我が党______
792日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:09:55.27 ID:W0EKFx3M
>>775
現在の日本は安全保障理事会の常任理事国でもないし・・・

松岡洋右役を演じる役者が我が党には居ないしなぁ。
793日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:10:34.25 ID:8Fyxq8oJ
国連加盟国が各種条約を遵守しているでなし。
日本が守らなければ、普段の態度がいかに自国に有益だったか思い知るでそ。
794日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:11:58.54 ID:4zGPyzG4
>>782
これは無視するしかないだろ
あんな馬鹿を選んだ日本の有権者の連帯責任だわ
世界のために日本は殉じろっていう世論になってるわけでもなし、そんなこと考える余裕などまだないし

見返りももとめずに愚直に世界中にお金をばらまいてきた日本がその働きができなくなったらどうなるのか
米中がワンツーで世界の良心たる日本が低迷してる世界が果たして世界にとって幸せな世界なのか?
まあどうせそんな中長期的なことなんて考えずに環境テロリストは日本を目の敵にするんだろうがね
795日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:12:30.28 ID:uq6qSB/p
>>793
ひょっとして日本が約束守らなくなったら国連も学級崩壊しちゃうの?
796日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:13:44.38 ID:1IJfXA7T
結局、排出権をさらに買えば問題解決、ってことを言いたいんだろう。
797日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:13:50.66 ID:sOoKxnz1
>>795
国連なんてせいぜい田舎組合の寄り合い談合です・・・・・・
798日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:13:57.57 ID:Y6zcI1FO
>>795
すでに分担金という給食費を未納や滞納しているだろう
799日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:02.90 ID:1jZPC416
>>795
そもそも最初から学級が成り立ってません
800日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:22.29 ID:iY60lL9n
NZ地震、日本人28人全員の死亡確認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000942-yom-soci

ご冥福をお祈りします
801日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:22.53 ID:BOhQyTRB
まあ現事務総長があの方だしねえ・・
802日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:37.46 ID:G+pGHIdt
クダさんのスピーチをテレビで流してみていたら

○○に切望しています。 が ○○に絶望しています。 に聞こえて焦ってテロップを見直してしまった
803日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:49.41 ID:NUG4vqUz
>>797
都会はどこですか><
金星ですか><
804日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:49.49 ID:8Fyxq8oJ
>>795
日本の金で遊んでいる国連事務方の心胆を寒からしめて見るのも一興…
金が無い、ということを身に沁みてみたらいいと思う。
805日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:14:57.10 ID:pi4rJl7l
切望した!
806日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:15:19.12 ID:4zGPyzG4
で、日本がこういう状況だが国連はなにもしてくれんのだよ
ニューヨークの方から「がんばれー」っていうだけ
米軍の奮闘ぶりを見るに結局国連なんて所詮こんなもんだって日本国民も気がつくのかねえ
807日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:15:33.32 ID:unP0dKGq
>>800
残念だね・・・ご冥福をお祈りいたします
808日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:15:55.89 ID:8Fyxq8oJ
そういえば主席は国連主義者でしたな。
809日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:16:04.29 ID:DvoYejRG
>>798

米帝が抗議の意味で意図的に滞納してる
日本が滞納したら運営に困窮するね国連は。
810日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:16:25.11 ID:19R09pde
>>763
できる。そもそも証文がないからこんな声明出すわけで。
とは言っても、何かしらケジメは必要かも。

政権交代して、利根川さん式約束を行使する方法が一番なんだが。
811日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:16:26.52 ID:BOhQyTRB
>>806
確かに・・国連マンセーの方々は今頃何を思ってるんでしょうねえ
・・・主席とか。
812日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:17:37.31 ID:1jZPC416
>>806
そもそも国連にそんな組織あったっけ?
WHO?
813日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:17:41.77 ID:TmI2FOUS
>>791
実は我が党に政権を獲らせた日本国民に対するブーメランだと最近思うようになった。
814日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:18:12.36 ID:7PmBeGAD
>>737
これを真に受けると、震災を機に防災+節電+低炭素都市にですか?
ほぼゼロから作り直しになるな、復興が遅れるだろうな
10年単位の取り組みを期待されてしまいましたよっと
815日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:18:17.41 ID:unP0dKGq
>>806
正直日本にとっての有益度は
日米同盟>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>国連(笑)
ですからね
国連至上主義の方々は国連に夢を見てらっしゃいますがw
816日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:18:39.00 ID:DvoYejRG
>>806

そう国連はなんもしてくれない。
今回の災害で真の友国はどこかは大多数が理解したと思いたい。
817日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:19:32.93 ID:sOoKxnz1
「無能な味方は敵より恐ろしい」 危機だからこそ首相退陣
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/plc11040421040017-n1.htm

【敵より怖い】菅民主党研究第515弾【無能な味方】
818日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:20:21.49 ID:25jcNHSj
>>806
結局のところ、国連って単なる無駄飯喰らいでしかないんだよね
しかも共産主義国家がいる時点で胡散臭いし
こんなものよりNATOとかそういうので国家連合を形成した方がまだ健全
819< `Д´ > :2011/04/04(月) 22:20:36.00 ID:F1eGunD8
東日本巨大地震:菅首相、被災地視察は津波から3週間後(上)
東日本巨大地震
原発ヘリ視察後に非難受け「閉じこもり」
被災者「何しに来た」
http://www.chosunonline.com/news/20110404000020


< `Д´ > 朝鮮新聞にまで・・・・・・・・・
820日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:20:40.12 ID:BOhQyTRB
>>813
ああ・・確かに悉く血を流してるのは
日本国民ですよね・・・・・・棒無くなった。
821日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:20:59.31 ID:dI1jrXtE
米国は日本を守りたいってことでもあるような。最大の同盟国だから。
日本みたいな同盟国持った覇権国家って世界史にあったっけ?
822日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:21:07.29 ID:WXCahKYX
>>798
日本も分担金を滞納すれば良いじゃない。
823日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:21:26.95 ID:/VzfT0Bp
>>818
東アジア連合ですね
824日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:23:21.85 ID:1jZPC416
>>815
そもそも国連に益のある国が五大国以外あるんだろうか?
あそこらでも益になってるかどうか微妙な気すら・・・
825日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:23:51.85 ID:uhw8M8Ng
>>823


        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | ・・・・遂に私の出番か
   \    `ー'   /
826< `Д´ > :2011/04/04(月) 22:23:56.96 ID:F1eGunD8
北朝鮮、閣僚を相次ぎ処刑
元党計画財政部長に続き、元鉄道相と元財政相も
http://www.chosunonline.com/news/20110404000002

北チョンがうらやましいと思ったのは初めてニダ・・・・・・・・
827日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:25:01.51 ID:sOoKxnz1
大連立で温度差=「期限付き」「首相退陣が前提」−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040400839

連立に乗る利点などラ党には内容に見えるがなあ・・・・・・
828日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:25:16.05 ID:8Fyxq8oJ
そうだ、中国は分担金を引き上げてくれるのだろうか。
いまや世界第二の経済超大国だしー。
829日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:25:40.66 ID:DvoYejRG
代用の発言通りに日本はなっていってるなぁ(><)

人間自身が地球に害悪>大災害で人減らし
CO2削減>大災害で物理的に電力使用制限・産業停滞・人減らし

日本は日本人だけのものじゃない>災害復興の為、被災地に三国人等の大幅受け入れ
これもやりそうな気がする・・・・・
830日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:25:42.45 ID:uq6qSB/p
WW2を未だに引きずって敵国条項を盾にドイツや日本に集りまくってますからな>UN
831日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:25:44.76 ID:WXCahKYX
>>826
先にラ党議員が処刑されますお。
832日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:26:22.29 ID:25jcNHSj
>>828
分担金増やせって言われると「朕はハッテン途上国アル」って言うんだろうな
833日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:27:41.50 ID:unP0dKGq
>>824
イギリス、フランスあたりは微妙ですね
834日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:28:58.46 ID:WXCahKYX
そもそも国連に加盟して何の役に立つのですか?
脱退したらどんなデメリットがあるの?
835日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:29:17.35 ID:G2GPkagp
復興資金が必要になるため分担金払いませんーん。というか払えませんが何か?
とかませるだけの度胸が、我が党にはないんだろうね・・・・
836日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:29:36.45 ID:kfpLcAHv
>>668
カーニバルの後、偽王を仕立てて総ての災厄を背負わせて
追放する、というストーリーもあったような…
837日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:29:37.35 ID:cVrmjkcy
国連なんて所詮
WW2戦勝国クラブでしかないやん。
838日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:30:28.03 ID:t98raOZ/
>>824
つ【下朝鮮】

国連の備品をサムスン製にしたり国連職員にチョンが増えたり
世界大統領になれてホルホルできたりと万々歳ではないですか___________
839日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:30:54.97 ID:unP0dKGq
>>827
国対委員長が明確に反対してる時点で無理ゲーでしょう
首相経験者も一部除き反対の人が多いし
840日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:31:08.16 ID:cVrmjkcy
>>836
それ萩尾望都の「偽王」じゃないかな
841日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:31:37.86 ID:25jcNHSj
本当の悪が枢軸国ではなく、社会主義・共産主義、そして特定アジアであると真に理解しない限り国連に存在価値はないね
842日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:32:47.33 ID:kfpLcAHv
>>840
そうです___
843日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:33:12.73 ID:WJnyYN/H
>>788
脱石油ネタに突っ込んでいいのかどうかよく分からないが。

船の動力は?建設機械の動力は?車やトラックは?飛行機のエンジンは?
工業製品作り出す工場の動力は?食品加工は?医療機械は?繊維加工は?
etcetcetc
844日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:33:13.49 ID:ATfW7OYI
既出?転載の転載ですが。

>16 :名無しさん@十一周年 :2011/04/04(月) 20:13:02.11 ID:8PTTdc6f0
>日本赤十字社本社の
>組織推進部の
>戸枝氏によれば

>報道されているような話は、
>一切聞いていない

>日本赤十字社は、何物にも侵されない
>独立した社会組織であり

>今まで通り、被害にあった各地方公共団体の
>協議と取り決めに従い
>粛々と差配するだけです。

>と言っておられましたので、今のところは、安心だとおもいます。

こちらは公式コメント
ttp://www.jrc.or.jp/oshirase/l3/Vcms3_00002130.html
845日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:33:37.15 ID:t98raOZ/
>>839
ラ党がどうという以前に我が党が連立の条件を整えられるとはとても思えません
どう考えても連立しよっていったら後は全てラ党がよいようにやってくれるって思ってますよ________
846日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:33:41.51 ID:DvoYejRG
最低レベルのことだが閣僚の議事録必須でも
我が党は絶対受け入れないと言うと思うよwww
だって総理を筆頭に我が党大臣が全員
ラ党大臣の案に反対したという記録が残るからね
847日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:34:25.90 ID:unP0dKGq
>>844
ちょっと安心したよ
流石に政治介入は許さないよね
848日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:34:46.93 ID:Y6zcI1FO
>>839
安住でなく逢沢が反対か 安住は地盤が被災地だから何も出来ない我が党を見限ったのかな
849日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:35:20.44 ID:Y6zcI1FO
>>834
っ 敵国条項
850日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:35:55.46 ID:gVukfsKg
>>817
【ああ】菅民主党研究第515弾【無能】
851日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:36:15.28 ID:2j6nE3a8
>>846
確かにソースのない世界でないと生きられない我が党には即死のネタだ___
852日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:36:31.88 ID:mqjr6rli
>>843
今度は日本発でGAMANが世界的なブームに。
853日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:37:22.64 ID:unP0dKGq
意外なことにダメ太郎パパも大連立に反対の姿勢なんだよね
真っ先にこういうのに食いつきそうなのに、これは驚いた
854日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:37:32.03 ID:OFM5ZNkt
>>732
これこそ政治主導です_____

って言いそうです 盗党ですので。
855日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:37:35.23 ID:iBRMdGIq
>>671
アメリカで70年代までサマータイムを実施していなかった地域があって、消費電力は毎年伸びてるんだけど
サマータイムを実施した年の年間消費電力は跳ね上がっているw

なぜサマータイムで電力消費が増えたのかを分析した結果はエアコンの使用時間が延びたから。
サマータイムで一時間早くエアコンのスイッチが入るけど、スイッチが切れるのは一時間早くはならない。
エアコンのスイッチが切れるのは外気温がある程度下がってから。

>>763
精神に異常のある人がした契約は無効にすることができたはず
856日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:39:28.14 ID:3lREm9WW
>>843
リアルスウェーデンでは造船業も今も変わらずそれなりに盛んなはず…
たぶんあの界隈の人達が見ている国とは違う国だと思います
857日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:40:05.75 ID:gVukfsKg
>>817
>「民主主義とは期限を区切った独裁だ」

クダさん 本当にこんなこと言ってたの?
858日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:40:09.33 ID:9UIw0zfG
>>852
木曜スペシャル「ザ・ガマン」の復活ですね!!
859日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:40:37.22 ID:kfpLcAHv
偽王は額に印しを打たれて追放されるのですが、
クダさんの額には、既に印しが_
860日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:40:40.69 ID:kHTX/fWd
>>795
こんなのもあるから...

>このデータから筆者が想起するのは、元国連職員から聞いたこんなエピソードである。
>国連総会においては、ときには瑣末でどうでもいいような議題が投票にかかることがある。
>こういうとき、利害関係も関心もない発展途上国は、賛成か反対かの対応に悩む。なにし
>ろ本国からの訓令はなく、自分で決めようにも判断材料がない。そういうときは、「とりあ
>えず日本と同じにしておけば安心」なので、日本が賛否を投じた直後に、一斉にそれと同
>じ投票行動が続くのだという。
> つまり、日本外交は妙なところで信用があるらしい。日本人であれば、どんな事案であ
>っても一通りの事実関係は調べるだろうし、それなりの理屈を立てた上で賛否を決めるだ
>ろう。そこには一定の我田引水もあるだろうが、全体としてはけっして極端な意見ではな
>く、第三者が援用しても十分に通じる合理性があるはずだ。加えてアメリカや中国の意見
>に賛同するのはちょっと怖いが、日本の真似をする分には、後で恩に着せられる心配もあ
>るまい……おそらく、そんな計算が働いているのではないだろうか。
861日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:40:42.63 ID:Y6zcI1FO
>>850
【菅機能】菅民主党研究第515弾【不全】
862日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:41:24.80 ID:3lREm9WW
>>853
ダメ太郎もタムコーや真紀子が出て行ったときに
ちゃっかりラ党に残ってたから、超ギリギリの部分で
踏み外さないのは河野家の伝統なんでしょう
863日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:42:09.98 ID:zFmkLexa
>>829
>被災地に三国人等を受け入れ
そして何年か後、また被災して、
「強制連行の上、災害対策を怠るとはシャベツニダ。謝罪と賠償汁」
ですか。新たな差別利権の誕生に胸圧。
864日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:42:12.37 ID:t98raOZ/
>>857
言いましたよ
三権分立も完全に否定しました______________
865日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:42:26.16 ID:YDVAjCeI
>>860

かんべえ乙w
866日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:42:26.16 ID:4zGPyzG4
>>850
【永田町】菅民主党研究第515弾【心中】
867日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:42:27.36 ID:dI1jrXtE
バイブは未だに仕事してないんだね。
動いている人達からはとっくに見限られてるみたいだけど。
868日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:43:21.70 ID:BOhQyTRB
自民の老害()達が大連立を支持し、リベラルな()人達が
反対する・・我が党にもこの程度のプロレスができる
芸当があったらなあ__
869わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/04(月) 22:44:05.48 ID:5Dg+KAx0
フカヒレとかアワビの生産に対して宗主国様は口うるさく言うでしょうね。
870日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:44:06.06 ID:gVukfsKg
>>864
マジかい・・・
ウリはクダ研住人失格ニダね・・・
871日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:44:40.72 ID:OFM5ZNkt
【名前はクダでも】菅民主党研究第515弾【使えるのはバイブ】
872日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:45:04.93 ID:Y6zcI1FO
>>870
代用のときに、主席が議員立法を禁止した段階で
873日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:45:07.93 ID:/VzfT0Bp
>>868
我が党の場合、リング上でシャドウプロレスをお互いにやってます
874日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:46:16.50 ID:XRaqPvB4
一兵卒な前金失さんの出番ですよ

三陸鉄道「自力復旧できず」=国に支援要請−岩手県(Jiji.com 2011/04/04-20:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011040400793
 東日本大震災で津波を受け、3分の2の区間で運休が続く三陸鉄道(本社岩手県宮古市)は
4日、「復旧は国などの支援がないとできない。全面復旧には莫大(ばくだい)な経費と長い
時間が必要」とする見解をホームページ(HP)で公表した。
 同社は県と地元4市、岩手銀行などが出資する第三セクター。県は、復旧工事費の4分の1まで
と規定されている国庫補助率の見直しなどを国に求める方針。
 三陸鉄道は3月29日までに、北リアス線(全長71キロ)の久慈−陸中野田、小本−宮古の
計36.2キロで運転を再開。しかし、同線の陸中野田−小本と、南リアス線全線(釜石−盛、
全長36.6キロ)の計約72キロは線路や駅の流失、橋の倒壊が多く、運転を見合わせている。
 三陸鉄道はHPで、望月正彦社長名のメッセージを公表。一部再開について「多くの方が家や
車を失い、買い物や病院に行けない状況を目の当たりにし、少しでも役立ちたかった」とした上で、
「自力で復旧できるのはここまで」とした。
875日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:46:23.28 ID:OFM5ZNkt
>>872
クダさん「憲法に書いていない!!!11」って言ってませんでした?
876日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:46:28.09 ID:eA4fPUoA
我が党の面々を見てると思考がケンシロウ化していくな
「貴様らに今日を生きる資格はねえ!」
「貴様には地獄すら生ぬるい!」
「貴様は長く生き過ぎた!」

ついでにレイの台詞もプレゼント。
「てめえらの血は何色だあ――――!!」
877日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:46:57.44 ID:DvoYejRG
>>867

バイブが今BS11に出てるよ。
見てるけど抽象的、ボランティア論とかNPO論とかでつまんない。
878日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:48:09.43 ID:G3erRHb0
【そろそろ官邸に】菅民主党研究第515弾【閂をかけるか】
879日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:48:35.84 ID:7JQiU7RR
>>863
何年もかけるほど無能ではありませんよ、日本民主党と一緒にしないでいただきたい_
最低でも密入国した当月中には内部被曝を済ませる予定です_
880日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:49:15.85 ID:aCpRCoBV
>>844
やっぱり片山の暴走だったか。
元官僚かつ元県知事がこれってどうなのよ?

なんども言うが、みんすに交わればバカくなるんだな。
881日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:49:20.70 ID:HQNlDF0Q
@udaxyz
盛岡から相談あり。小沢がゼネコン福田組と来訪し、復興計画の流れが変わり、
物議になっているとのこと。この時期にゼネコン連れて被災地に行く政治家を
支持できますか?私には無理です。

さすが我らが主席。抜け目ありません_
882日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:50:15.68 ID:XF/1y/0W
>>844
それでも日赤への募金をためらう人が増えたろうねえ
まあ、少数派かもしれんが
883日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:50:28.55 ID:1jZPC416
>>880
そもそも知事時代から酷かった気が
884日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:51:23.58 ID:W0EKFx3M
>なんども言うが、みんすに交わればバカくなるんだな。

このスレのメインである我が党研究員は
どのような位置づけなんだろうか。
885日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:51:32.58 ID:aCpRCoBV
>>882
日本財団がきちんと配ってくれたので、これからは競艇で貢ぎたいと思います(マテ
886日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:52:40.65 ID:3ippD1Ln
887日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:52:50.54 ID:NFN0Y2NT
今こそルーピーが提唱していた国際救助隊の出番ではないだろうか!____________
888日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:53:53.24 ID:BOhQyTRB
>>887
サンダーバード隊ですか!胸熱!――――
889日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:54:23.20 ID:2j6nE3a8
>>881
HAHAHA
すっぱ抜けよ新聞や___
890日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:54:51.87 ID:/VzfT0Bp
>>886
___________
891日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:55:20.34 ID:4zGPyzG4
いきなりこんこん最前列中央キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
892日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:55:46.67 ID:4zGPyzG4
すまん誤爆したw
893日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:55:48.03 ID:xXQE/aVJ
>>884
電波摂取しないと死んでしまう病気にかかってしまいました________
894日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:55:48.86 ID:25jcNHSj
>>893get
895日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:56:08.71 ID:wZsk2jn5
ドイツはクリーンエネルギーで素晴らしい、日本はけしからん。
という事で2005年のデータでは日本の年間発電量が11023億kWh、ドイツが6203億kWhだから
ドイツを見習って、まずは発電量をドイツ並みに減らそうぜ___

>>887
あれは新党日本の入れ知恵です_
896日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:56:28.68 ID:0M5TgA45
【アンタッチャブル】民主党研究第515弾【お触り禁止】
【菅抜き】民主党研究第515弾【掛けろ】
【チョクト3原則】菅民主党研究第515弾【(総理を)辞める、(頭を)冷やす、(官邸に)閉じ込める】
【会津のケネディさん】菅民主党研究第515弾【今どんな気持ち?】
【やれることはやる】菅民主党研究第515弾【やらないことはやらない】
【低レベル政府も】菅民主党研究第515弾【放出せよ】
【ブンブラー】菅民主党研究第515弾【自己中心派】
【ニューオータニイクエ】菅民主党研究第515弾【ジコチュウ総理、サボルテッカだ!!】
【日本一の】菅民主党研究第515弾【嫌われ者】
【クダさんも】菅民主党研究第515弾【特殊なシートで覆って密閉しては?】
【日ノ本一の】菅民主党研究第515弾【駄目男】
【内飯も良いけれど】菅民主党研究第515弾【やっぱ外食でしょ♪】
【官邸の食材すら】菅民主党研究第515弾【無駄にする男】
【明日、今日よりも】菅民主党研究第515弾【駄目になれる】
【我が党メルトダウン】菅民主党研究第515弾【平壌運転中】
【敵より怖い】菅民主党研究第515弾【無能な味方】
【ああ】菅民主党研究第515弾【無能】
【菅機能】菅民主党研究第515弾【不全】
【永田町】菅民主党研究第515弾【心中】
【名前はクダでも】菅民主党研究第515弾【使えるのはバイブ】
【そろそろ官邸に】菅民主党研究第515弾【閂をかけるか】
897日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:56:32.48 ID:ShOTejW9
>>884
自衛隊の化学防護隊。
細菌研究者。

どれも対象に接近するが、己は感染しないようにしている。
898日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:58:16.88 ID:aCpRCoBV
>>891
ワールド名無しサテライトおつ
>>894
プキャー
899日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:59:07.82 ID:XCO1kuD9
>>895
なるほど、これから日本はCO2排出25%オフを目指しながら、発電量を増やすことなく経済成長をバブル期に近づけ、
東北地方の復興を目指すという四元方程式に挑むのか。
ムネアツ__
900日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:59:19.23 ID:xXQE/aVJ
>>886
しばらく見ない間に官邸サイトが全体的に赤い色が増えている気がするんですが、趣味ですかね?
901日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 22:59:36.77 ID:8Fyxq8oJ
「ありがとうと言われたいだけのボランティアは 必要としていない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw48821
●「ありがとうボランティア」は必要ない
>阪神・淡路経験者の友人は、感謝の言葉を得ることが目的化したボランティアを
>「ありがとうボランティア」と呼んでいた。

ずばーっと言ってしまいましたね(´・ω・`)
902日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:00:05.86 ID:gVukfsKg
>>900
だいぢん! 真っ赤なスレタテを!!
903日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:00:15.97 ID:unP0dKGq
>>900
大臣!
904日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:00:34.50 ID:kIaMZgam
>>788
人口が一千万に満たない国と一緒にされてもなあ。
905日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:00:52.17 ID:MmOpxg4n
>>900
だいじん!赤いのは気にせずスレたてを!
906日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:02.48 ID:XCO1kuD9
>>900
大臣大臣
907日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:05.71 ID:uq6qSB/p
>>900
赤ヘル大臣
908日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:08.29 ID:WXCahKYX
>>900
アカい大臣!
909日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:12.36 ID:Y6zcI1FO
>>900
真っ紅な大臣
910日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:19.58 ID:G3erRHb0
>>900
大臣、アカは趣味ぢゃないと思います
911日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:01:35.02 ID:BOhQyTRB
>>900
レッドだいぢん!
912日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:02:03.88 ID:zvQLPVz3
一太さんまともなこと書いてるわ

政審会長記者会見で展開した「なし崩し的連立」反対論
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/

「ふう」「熱い紅茶を」「マッコリ」はいらっとくるけど今日のは正論
913宗谷 ◆PL1070BYBY :2011/04/04(月) 23:02:37.63 ID:W0EKFx3M
>>900
大臣・・・

>>895
ドイツがいつから島国になったのか、
問い詰めてみたいおw
914わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/04(月) 23:03:59.35 ID:5Dg+KAx0
>>880
豪腕が自治大臣時代に尻の穴掘ったのが官僚時代の片山
915900:2011/04/04(月) 23:04:08.73 ID:xXQE/aVJ
レベルが足りなくて無理でした。

タイトルは
【ブンブラー】菅民主党研究第515弾【自己中心派】
でどなたか代理大臣に立候補おねがいします
916日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:04:34.11 ID:Y6zcI1FO
>>913
ようこそハン板から
917日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:05:20.59 ID:G2GPkagp
>>915
自己厨辛派では?www
918日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:05:25.50 ID:2j6nE3a8
>>915
試してみます
919 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/04(月) 23:05:40.77 ID:RuES2/6E
行ってみようか?
920日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:06:54.45 ID:8Fyxq8oJ
>山本一太オリジナル曲「マルガリータ」「素顔のエンジェル」無料配信中!

なんぞね(´・ω・`)???????????
921早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/04(月) 23:07:11.38 ID:VhfL1GtX
>>915
( ´U`) ブンブラーが何かわかりませんが、立ててきますノシ
922日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:07:13.63 ID:aCpRCoBV
>>886
壁新聞といえば文化大革命での必須アイテム。
文化大革命の再現を謳ってる我が党政権においても必要だったんです。

もう主席を肩を並べることができて嬉しくてたまらないんだな。
出来ることならゲバフォントを使いたくてしょうがない___
923918:2011/04/04(月) 23:07:25.80 ID:2j6nE3a8
駄目でした
自衛隊が見るに見かねて助けに行くのを注視します
924早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/04(月) 23:07:41.19 ID:VhfL1GtX
>>918>>919、そして漏れの順番で(´・ω・`)
925日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:07:41.88 ID:99bECs2t
>>899
コンクリートから人へで公共事業を削る、が抜けてる。
926日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:07:45.62 ID:unP0dKGq
>>912
最後の”何人かの「恐るべき情報通」に会う”ってところはイッタ臭がするけど
全体的な文章を見てるとやっぱり腐ってもラ党の役職持ちだと思った
こればかりはイッタの意見にほぼ全面的に同意だな
927日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:08:40.80 ID:uq6qSB/p
>>884
まず頭の中でクダを飼って見る_
飼育が難しいと思ったら代用としてルーピーを飼ってみるべし
928日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:09:42.31 ID:8Fyxq8oJ
>>922
無料配布してくれてる>ゲバ文字
http://k5884.blog28.fc2.com/blog-entry-15.html
929日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:10:29.10 ID:DvoYejRG
辻本はBS11ではピースボートの名称を一回も出さなかったのが
かえって不自然に感じた。

朝生に以前出てた時はピースボートを連呼してたのになw
930日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:11:42.04 ID:G2GPkagp
>>929
横流し疑惑をばっくれるために(ry
931日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:11:54.70 ID:RuES2/6E
932日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:12:14.44 ID:3ippD1Ln
【原発問題】日本の農産品、25カ国が規制、中東や南米にも拡大…汚染されていないことを示す証明書を日本政府に要求するケースも[4/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301919727/l50

 調査は4日時点の各国の動向を農水省がまとめた。UAEのほかに輸入停止に
踏み切ったのは米国、中国、韓国など。

 欧州連合(EU)やブラジルなどは、放射性物質に汚染されていないことを示す証明書の発行を
日本政府に要求。しかし、日本国内の検査機器が足りないため、証明書の発行ができず、事実上、
日本から輸出できない状況だ。
933日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:12:59.23 ID:unP0dKGq
>>931
乙です
934日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:13:17.17 ID:gVukfsKg
>>931
乙です
935日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:13:21.93 ID:EXVohiHL
スレたても初動からミスりまくる我が党スレ
936日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:13:29.50 ID:2j6nE3a8
>>931
よくやった我が国の仙谷オネイの柳腰をねっとりと尋問する権利を差し上げよう
937日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:13:31.05 ID:BOhQyTRB
>>931
乙です。
国連で「25%削減といったな?あれは嘘だ」という権利を差し上げます。
938親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD:2011/04/04(月) 23:14:26.15 ID:9cH1Qdbp
0404 insaido 東日本大震災 復興支援のキーパーソンに聞く 辻元清美(内閣首相補佐官)
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/60309
DLKEY bs11
939日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:15:43.02 ID:unP0dKGq
>>938
いつも乙です
940日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:15:47.81 ID:LNeC1XLR
>>931おつ
魔法の言葉でさもしい仲間が増える権利を 
941日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:16:02.52 ID:EXVohiHL
>>938
> 0404 insaido 東日本大震災 復興支援のキーパーソンに聞く 辻元清美(内閣首相補佐官)


これだけで笑えるw
942日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:16:31.81 ID:n9TJ6hD0
>>411

> 【低レベル政府も】菅民主党研究第515弾【放出せよ】

【低レベル政府】菅民主党研究第515弾【高濃度デムパ大放出】
943日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:16:33.65 ID:WXCahKYX
>>931
乙です
944日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:17:13.27 ID:G3erRHb0
>>931 乙です。
945日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:17:32.37 ID:4zGPyzG4
>>932
もう輸出すんな面倒だから
国内でいくらでも需要があるだろ
946日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:17:59.54 ID:DvoYejRG
あんまたいしたこと言ってなかったぞなもし。
司会側と辻本側との合意ができてる
辻本大本営方針会議みたいな内容だった。
947日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:18:07.26 ID:W0EKFx3M
>>931
乙です〜。

>>916
只の幻です〜
948 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 23:18:14.11 ID:xXQE/aVJ
>>931
ありがとー
949日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:18:52.28 ID:BOhQyTRB
>>946
BPOにクレーム行かないか心配ですぅ_
950日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:19:20.48 ID:S7kP+OMP
>>941
パーキンソン辻元かと思った
951日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:20:01.86 ID:zvQLPVz3
わが党は民放を政府広報に使えていいよなぁ
952日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:21:52.65 ID:3ippD1Ln
>>938
まってました
953日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:22:45.81 ID:DvoYejRG
>>951

BS11でラ党独占番組がBPOで問題にされたから
BS11が我が党独占番組で帳尻合わせしたんだと思う。

以前はBS11は、かなりネトウヨ番組が多く一部(w)からは問題視されてた。
954日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:22:55.07 ID:NF9XMJrT
>>876
何を仰います。彼らの血の色は赤に似てる何かですよ_____________
955日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:23:41.47 ID:G3erRHb0
>>951
民放が嫌われると我が党も嫌われるんですねw
956日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:23:47.98 ID:XCO1kuD9
>>931
おつでした。
957日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:24:17.38 ID:gSPKaRZL
>>931
乙です

>>687
2chの最上級の罵倒ですね
958日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:24:24.17 ID:3ippD1Ln
共同通信(京都新聞朝刊から)----------福島原発事故対応 「政治主導」で指揮混乱

日米両政府は東京電力福島第1原発事故をめぐり、両国の政府高官や自衛隊、米軍、原子力専門家らによる非公式な「調整会議」を設け、放射性物質封じ込めや核燃料棒処理に向けた作業を進めている。
ただ、この枠組みは法的根拠がはっきりせず、政治主導を掲げる首相官邸がリードする中で省庁間の連携不足も露呈。指揮系統の混乱が指摘されている。

この各チームは4月1日、計6チームに改編され、東電の統合連絡本部にぶら下がる形に変更された。
だが、官僚「排除」の実態は変わらない。
「急場しのぎならば臨時的な本部でも構わないが、今回は長期化する。
役人を使わないのは政治主導のはき違えだ」(政府筋)との懸念が漏れる。

「早く放水しないと日が暮れるじゃないか」。
この間、首相は統合連絡本部を通じて原発への放水手順に口を出し、現場では「首相が実務を担うのか」と、度を越した政治主導へのあきらめと憤りが交錯した。
関係者によると、原発への放水では自衛隊のプランに首相が修正を加え、現場に複数の指示が下りた。
一方、原発事故の対応拠点となっている「Jヴィレッジ」(福島県)近くのヘリポートでは、自衛隊ヘリコプターが放射性物質を洗浄している情報が共有されず、警視庁ヘリが着陸できない事態も。
非公式な枠組みの乱立と指揮系統の複雑化で、現場は迷走する一方だ。

米政府関係者は困惑を隠さない。
「われわれは知識や経験、必要な機材、物資の提供は惜しまない。
だが菅政権は日本の英知を結集しているのか。
統治能力は大丈夫なのか。
959日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:25:07.06 ID:G2GPkagp
>>953
BS11、HENTAIの自称論説とか出して中立を保ってたじゃないですか___
960日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:25:53.21 ID:OFM5ZNkt
>>931
モツです。

>>932
国内で手一杯だから、いいんじゃないかね。

わざわざ、頭下げる必要はないと思う。
961日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:27:43.07 ID:Sb9ljf4/
>>960
農産物以外の輸出品にも同様の動きがあるそうだよ。
962日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:28:28.61 ID:DvoYejRG
>>959

それも中立性の努力だよ。
我が党が怒ったのは丸川議員(元アナ)司会のラ党有力議員に聞くという番組だよね。
文句のつけ方がラ党の議員しか出てない不公平だ!111!!偏向だ!111!
963日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:28:47.44 ID:unP0dKGq
韓国が竹島の海洋基地建設 今月中にも基礎工事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000587-san-int

我が党の対応やいかに
964日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:29:38.72 ID:wZsk2jn5
>>931


我が党の責任の内、一つの身代わりになる権利をやろう。
965わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/04(月) 23:30:01.69 ID:5Dg+KAx0
>>963
基礎工事をやったせいで竹島自体がなくなってしまうなんてことはないよな_____
966日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:30:08.62 ID:XGn983Un
>>931
乙です。

しかし25%削減は参ったね。
好かれたい一心でカッコつけたことを言いやがって絞め殺してやろうか、あの土鳩。
967日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:30:45.34 ID:zvQLPVz3
>>963

韓国との太いパイプをもつ土肥前政倫審会長が抗議に_
968日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:31:26.41 ID:gSPKaRZL
>>958
>統治能力は大丈夫なのか。

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
969日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:32:06.66 ID:EXVohiHL
>>960

>国内で手一杯だから、いいんじゃないかね。


方向をチト変えた意味で言うと震え上がる国があるようです_____
970日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:34:44.89 ID:OFM5ZNkt
>>961
工業製品にそんなことをどこまで継続できるのか?と思っております。
971日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:36:14.78 ID:wZsk2jn5
我が党的倒置法
972日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:37:24.08 ID:DvoYejRG
>>971

放置法では?
973日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:37:37.81 ID:qf2UR/rz
>>970
先日関西ローカルニュースでやってたけど、
欧州や東南アジアなどの輸出先から「被爆していないことを証明する書類も送れ!」
といわれて、商工会議所などに問い合わせが相次いでいるらしい。
974日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:37:51.61 ID:G3erRHb0
>>970
やったら面白いと思います_____
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 23:39:27.64 ID:xXQE/aVJ
>>974
世界中の機械は内部に日本製のものがまじってたような___
976日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:40:33.88 ID:3ippD1Ln
原口 一博 @kharaguchi

信頼を寄せていた人物から裏切られるのは、悔しく辛いものです。友人に話すとそんなことも見抜けない
私の甘さが未熟そのものだと叱られました。

977日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:41:11.18 ID:aCpRCoBV
>>975
iPhoneも\(^o^)/オワタ____
978日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:41:17.50 ID:4zGPyzG4
979日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:41:44.64 ID:EXVohiHL
>>975
妄想ですよ
妄想_____
980日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:41:51.10 ID:z2y3SmfL
【原発問題】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示2011年4月4日22時48分
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301927301/27

27 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:31:29.63 ID:Z9UcaTG00
放射線観測の評価、枝野長官が一元化を指示

 枝野官房長官が東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた放射線観測の結果について、
文部科学省に独自の評価を公表しないようクギを刺していたことが明らかになった。

(2011年3月16日23時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T01030.htm


んん??
誰か説明をしてくだしあ
981日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:41:56.78 ID:OFM5ZNkt
>>969
黒い人の本に 宗主国様がレアアース禁輸って時に
甘利さん「モーター止めれば」って言っていましたそうですね。

>>973
それが、今までにないことので、書類がないので納品も遅れるわけですので
生産もできなくなるかと・・・・
そのうち緩くなると思いますよ。

楽観的な見方ですが、納品が遅れたら、相手国も困るわけですし。
982日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:42:20.50 ID:jsR5zNRi
>>931
おつですー

>>414
震災以降、特にトウデンガーが盛んになり始めた頃から我が党、「情報公開」を責任回避に使ってね?
情報公開は重要なのだけど、経過データなど、デマやパニックを誘発しやすい情報は政府の責任に
おいて敢えて公表せず、その存在すら秘匿しておく必要もあるんじゃないかな。

日本にもあるのかも知れないけど、数十年後に全情報を公開しないといけないという制度は
こういう場面を想定してあるのかなーと。
983早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/04/04(月) 23:42:27.55 ID:VhfL1GtX
>>931
乙です。懐かしの自動麻雀計算機の特許権をやろう
984日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:42:55.12 ID:G3erRHb0
>>976
さては主席に裏切られたな___
985日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:43:19.11 ID:gSPKaRZL
>>974
やらないだろうなw チャンスとばかり値下げを要求するだろうけど


何年ぶりかで阿修羅ドメインを見た。はりきちゃって、まあw

90 名前: 【東電 87.2 %】 ! [] 投稿日:2011/04/04(月) 23:38:08.84 ID:9RpZRBeT0    New!!
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/3981.jpg
986日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:44:43.69 ID:19R09pde
>>931

クダさんと一緒に連なってタつ権利をやろう
>>932
<丶`∀´>
987 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/04(月) 23:45:09.87 ID:xXQE/aVJ
>>985
輸出品に復興税をつけます_______
これを否定する人は人類の敵です_________
988日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:45:21.09 ID:gSPKaRZL
>>976
一太シンドロームだw
989日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:46:18.41 ID:MmOpxg4n
>>976
ええと、今日はオレ、いじめてないぞ?
990日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:46:43.86 ID:qEqCKHXV
>>931
ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美に統一地方選の後で感じちゃうにインタビューする権利をやろう!
991日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:47:26.29 ID:xXQE/aVJ
>>976
我が党に裏切られた国民に対してコメントお願いします_____________
992日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:47:33.03 ID:gko2y+Dh
>>874
三鉄せっかくがんばってたのに
993日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:49:13.32 ID:OFM5ZNkt
>>985
特あの皆さんがこれ幸いと・・・
ただ、国内の資材供給もままならないのが実際ですので・・・
どうなりますかね?
994日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:49:44.47 ID:4zGPyzG4
>>993
日本から工業機械がいかないと\(^o^)/オワタ
995日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:49:47.48 ID:wZsk2jn5
1000ならクダが基準値の1万倍を超える放射線を検出されて隔離される
996日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:50:40.63 ID:gSPKaRZL
>>994
半導体産業\(^o^)/オワタ
997日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:51:01.08 ID:gko2y+Dh
>>963
黙って見過ごしそうな気がする
我が党マジで対応しろよ!馬鹿じゃねえのか
シングルタスクにもほどがある
998日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:52:37.89 ID:2j6nE3a8
998なら次の政権があれば反民主党反サヨク
999日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:52:53.75 ID:zXIyZcba
ぬるぽ
1000日出づる処の名無し:2011/04/04(月) 23:52:54.87 ID:MmOpxg4n
1000ならクダさんが融ける
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""