テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
政治宣伝のための7 つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、 情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、 正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを 証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、 安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。 第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
日出づる処の名無し :2011/03/22(火) 19:57:18.76 ID:gzEaExeU
9 :
日出づる処の名無し :2011/03/22(火) 20:41:13.43 ID:nZ5F7yqo
>>1 乙
当座預金、最高の41兆円台へ=6営業日連続で即日供給−日銀
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011032200161 日銀は22日午前、短期金融市場に2兆円を即日供給するオペレーション(公開市場操作)を実施し、1300
円の応札があった。同日は国債の大量償還なども予定されているため、民間金融機関の手元資金量を示す日
銀当座預金残高は約41兆7300億円と、過去最高になることが確実となった。従来の最高額は、量的緩和政
策を採用していた2004年3月末の36兆3600億円。
日銀は東日本大震災の発生を受け、金融市場の動揺防止と資金決済の円滑化を図るため、14日から6営業
日連続で即日供給を実施。当座預金残高は18日時点で32兆7000億円に膨らんでいた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110322-OYT8T00681.htm 日銀の大量資金供給で、金融機関の手元資金の総量を示す22日の日銀当座預金残高は、震災前の2倍と
なる40兆円超となる見通しだ。量的金融緩和を行っていた2004年の36兆円を超え、過去最高となるが、金融
市場の動揺を抑えるために、日銀は今後も潤沢な資金供給を続けるとしている。
これは実質日銀の政策転換としてみていいのかな
リビア情勢だが産経の記事追っていると早期解決は到底無理なように見える。 カダフィは生き残り国が二分されたまま湾岸戦争後のイラクのように膠着状態 に陥るのではなかろうか。トルコとドイツの反対でNATOは動かず、アメリカが手を引けば 英仏はどうすることも出来なくなるだろう。カタールとUAEが軍隊を出しているようだが、 米軍基地があることと関係があるのだろうか。
イエメンで軍同士が衝突 大統領「年内退陣」表明もデモ隊は拒否
【カイロ=大内清】軍高官が相次ぎ反政府デモ隊への支持を表明しているイエメンのサレハ大統領は22日、
軍指導部との会談で年内の退陣を表明した。即時辞任は改めて否定した。こうした中、中東の衛星テレビ局
アルアラビーヤは同日、同国東部ムカッラでサレハ氏の長男アハマド氏が司令官を務める共和国防衛隊の
部隊と反サレハ派部隊が衝突、少なくとも兵士2人が死亡したと報じた。
1月のデモ発生以降、軍部隊同士の衝突が伝えられるのは初めて。政権側は、デモ隊に合流した軍部隊を
「クーデターをたくらんでいる」と非難している。
野党勢力は今月3日、サレハ氏に年内退陣を求める妥協案を示したが、同氏は拒否していた。
デモ隊指導者の一人、ムハンマド・カッバニ氏は退陣表明を「もう遅い」と批判、即時辞任を求めて反政府
行動を続ける考えを示した。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110322/mds11032221500011-n1.htm
>>13 イギリスはブレア、フランスは猿がマズーな状況だからカダフィが倒れなきゃ悪夢…
>>14 こっちも内紛状態突入だな…日本の地震で気を取られていたら一気に動いた
>>16 もともと、ちょっと前まで南北で別の国だったのだし、統一に無理があったのかねぇ。
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000596.html 福島原発、中央制御室が復旧へ 冷却機能回復に一歩 2011/03/22 21:55 【共同通信】
東日本大震災による福島第1原発事故で、東京電力は22日、外部からの電力によって3、4号機の中央制御室の照明や計器類
などの機能復旧にめどが付いたことを明らかにした。4号機は給水ポンプの復旧作業も最終段階を迎えている。1〜6号機の6
基すべてに外部電源が接続し、電力供給が可能になった。
第1原発1〜4号機は、地震や津波で原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能を喪失。放射性物質の大量放出など危機が続いて
いるが、安全性回復への一歩を踏み出した。東電の武藤栄副社長は「状況はいいように行くと思っているが、十分に安定したと
いうのはまだ早い」と述べた。
第1原発では、1〜3号機で原子炉の冷却機能が、1〜4号機で燃料プールの冷却機能が失われた。中央制御室が機能を取り戻
せば、原子炉の水位や圧力、放射線量などの測定が可能になる。東電はその後、原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能回復に
向け、具体的な対策を練る方針だ。東電によると、敷地内の高台にあり、1〜6号機とつながる水タンクが無事と判明。このタ
ンクの水を4号機で使うための作業を進めた。
東電は、原発のさまざまな機器や配線について、電気が流れた際に正常に使えるかどうかの点検を進めているが、津波で浸水し
た機器も少なくないことから、時間がかかる可能性がある。22日午後には東京消防庁と大阪市消防局が3号機のプールに、東
電が生コン圧送機を使って4号機のプールに放水した。毎日実施することになった自衛隊のヘリコプターによる原発上空からの
温度測定は、雨天のため実施しなかった。
2、3号機は21日午後に煙が上がったため、東電は復旧作業をいったん中断。22日朝、再開した。22日午前中にも白い煙
のようなものが上がったが、作業には影響しなかった。
>>1 乙
>>10 >>18 おおおよかったああああ!!!
「・・・あっ間違えてデータ消しちゃったテヘッ♪」はやるなよ絶対やるなよ・・・
で、なんか日本が地震でしっちゃかめっちゃかになってる間に世界がががが
>>18 3号機中央制御室に通電し、照明が点灯@犬HK
>>20 うおおおおおおおおおおおおお!!!
・・・ってか吹っ飛んでなかったのね中央制御室・・・よかった・・・
じゃー福島原発で内閣そろって安全宣言かな
これから冷却系を復旧させないと・・・・
あとは制御系がどのくらい生きてるかだなー。
>>28 なんと、にわかには信じがたいがw、いい知らせだ
シリア、民主化要求デモ拡大…連日厳戒態勢
【カイロ=鶴原徹也】シリアで、アサド大統領の強権支配に対する民主化要求デモが南部を中心に拡大、
ダラーでは21日、数千人が「自由」「腐敗の一掃」などを訴えて4日連続となるデモを行った。
AFP通信によると、治安部隊が催涙ガスを発射し、強制排除した。
同日のデモは、18日の強制排除で死亡した4人のデモ参加者のうちの一人の葬儀に引き続き行われた。
20日にはデモ隊の一部がバース党支部や裁判所に放火するなど騒乱状態になった。連日、自動小銃を
携帯する数百人の治安部隊が厳戒態勢をとっている。
ダラーの民主化デモは、政治犯の釈放や秘密警察の廃止、非常事態宣言の解除なども要求している。
ロイター通信によると、21日はダラー周辺の三つの町でも数百人規模のデモが行われた。いずれも「自由」
を訴えたが、治安部隊との衝突はなかった。
(2011年3月22日23時28分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110322-OYT1T01140.htm
このまま何事もなく冷却できればいいんだが。 それにしても地震&津波食らったのにある程度機能が生きてるってどんな作り方しているんだか。 バブル崩壊から立ち直った時に世界はサブプライムで瀕死だったが、この震災から立ち直った時には世界はどうなっていることやら。
3HRYoshiyukiのアカウント消去みたい
>>32 日本が地震でヒーヒーして
なんとか立ち直れたら周りがえらいことになっていたでござる
・・・になってそうで怖いなあ今の世界情勢・・・
> 中央制御室が機能を取り戻せば、原子炉の水位や圧力、放射線量などの測定が可能になる。 計測系統が機能回復しても検出部のセンサが塩水漬けでオシャカになってたら測定できなくね?
>>34 中東やアフリカで一つや二つの国がなくなっていてもおかしくないよね。
、エネルギー事情考えるとかなり恐いものがある。
要塞っぽくなっていくな。
中部電、浜岡原発に非常用電源を増設 追加の津波対策
ttp://www.asahi.com/national/update/0322/NGY201103220010.html >中電によると、浜岡原発は外部電源が使えない場合に備え、炉心を冷やす機器を動かすための非常用ディーゼル発電
>機が各号機に3台ずつあるが、これらが機能しなくなった場合でも電源を供給できるよう、新たに装置を設ける。津波被害
>を想定し、敷地内の高台に設置する。
>また、炉心を冷却するのに必要な機器の故障を想定し、予備品を確保したうえで、これらを保管するための倉庫を高台に
>建てる。さらに福島第一原発で起きた電源やポンプの機能の喪失といった津波被害を想定し、電源を復旧させたり、原子
>炉や使用済み燃料プールに注水したりする図上訓練を実施する。
>中電は津波対策として、海面からの高さ12メートル以上のコンクリート製防波壁を設けることを15日に発表している。
何重にも防波壁作ろうや
地震起きたら浜岡原発に避難するは・・・
高さ12メートル対応の防波堤だとマジで巡航ミサイルとかも防げそうだのw
>>35 通常運転していても、センサーは一次冷却水なんかに触れてるわけで、
配線も含めて少なくとも耐熱、耐放射線、耐水仕様なはずで、
ある程度は生きてるんじゃないかな。
安全に停止させたら、できる限り交換したほうがいいとは思うけど。
日銀、量的緩和政策に転換?
>>43 ここまでは通った道。
やっとCP買ったんだな。
初めからボラ下げるために買う宣言だけはしときゃ良かったのに。
東電は上がっても下がっても首くくる人でそうだぬ。
>>44 オマイラの年金ガーて煽ってみたいw
実際はどうなるのか知らないけどモノは言いよう・・・かな?
>>36 むしろアフリカではどんどん国の数が増えてる。やっぱり部族社会だし石油とかの利権があるから
アフリカ中東は国境線引き直しがありそうで怖い
>>49 被災地の子どもの電話料金無料にするというのは
「掛けられるものなら掛けてみろ」という意味だったのか。
どうせ18歳以降〇〇年契約縛り
>>37 地震や津波でそこから半径30km以内が壊滅して水没して人が住めなくなっても、
原子炉だけは正常に停止しそうだな。
55 :
日出づる処の名無し :2011/03/23(水) 03:34:12.30 ID:NnYLYCnq
こんな時こそ陰謀論バラエティでみんな和もう!ww
「自然の力の前では人間ははかなくも無力だ。・・・・」
見えない敵はとことんまで強大で対峙する気力さえ失う・・・
しかし、仮想的にも対峙する敵を視覚化する事で
それが精神的にも恐怖一辺倒から回避解放されるという
思いがけない効果もあるんだよねえ。誰かが日本を攻撃している・・と思考を転換すると
簡単には負けられないという反骨心さえ湧き出てくる。
地震に怯える人こそこれ見て和んで気分転換してくれるといいかもね♪
緊急特番・東日本関東大震災地震の真相は!?
第一弾
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0 第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY 203 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/03/22(火) 23:53:25.55 ID:PQbYw7Xg
ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」
ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」
ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」
よく言ったベンジャミン感動した
39 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/22(火) 23:28:25.53 ID:gQKYVmkKO 激同!!!!!!!!!!!!!!!! 「日韓通貨スワップ協定」断固反対!!!!!!!!!!!! この未曾有の大災害、経済的にも大打撃な今の日本に、 韓国の借金を肩代わりする余裕は本当にないし、 一つ間違えば日本の信用も亡くす。 韓国は国際的にも滞納癖があるから。 でも韓国も必死だから(後がないから)、これまで以上に要求してくるだろう。 それも、貸して下さってありがとう、という態度とは真逆の態度で…。 絶対に通してはならないです。 韓国民を救って日本国民を救えないなんて本末転倒ですから。
江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送
タレントの江頭2:50(45)が、自らトラックを運転して福島・いわき市に
救援物資を届けていたことが22日、分かった。
福島第1原発事故の影響で同市の一部が屋内退避指示地域に指定されていることから
物資が届きにくい状況。見かねた江頭がトラックで20日ごろ物資を届けたという。
所属事務所の大川興業は
「個人的な活動でやっているので詳しくは分からない」
としたが、茨城・東海村のJOC臨界事故や新潟県中越地震を取材した事務所の大川豊総裁(49)から
アドバイスを聞き、現地に向かったという。すでに帰京しているが、
「本人はとても恥ずかしがり屋なのでコメントを出す予定はない」(事務所)
という。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T00178.htm
>>56 だから、スワップは韓国を救うためのもんじゃないと何度
ぅむ。すまぬ
>>58 韓国に進出している日本の企業のためにだっけ。
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2011/03/22/523216/yemen-matters/ Yemen matters Posted by John McDermott on Mar 22 18:47.
イエメンの政情不安は何故問題であるのか? FTアルファビレ 22日
イエメンの現政権の、来年まで存続できない確率は70%という評価(byユーラシアグループ)
The likelihood that President Ali Abdullah Saleh will not retain power beyond 2011 has risen to 70%. His ouster will
most likely be forced, but a negotiated transition remains conceivable. On the other hand, any situation involving
protracted deadlock (now a 30% likelihood) is more likely to turn violent.
イエメンの政情が液状化する場合、何が問題であるのかについて、FTアルファビレは以下の三点を挙げている
(1)アラブ諸国のスンニ派政権の政権の不安定化は、サウジアラビアのアラブ諸国への覇権やリーダーシップの陰りとなる
It’s not that Yemen itself produces much oil or natural gas ? its production volumes are modest. But its northern
border with Saudi is porous, and as we’ve discussed previously, any flow of Yemeni refugees, including armed ones,
could destabilize Saudi Arabia.
To the east of the kingdom, Saudi forces are helping to tamp down unrest in neighboring Bahrain, but meanwhile face
new protests from sympathetic fellow Shias in the city of Qatif, in Saudi’s oil-rich Eastern Province. All of this
will tempt the trigger fingers of intrepid traders in London and New York.
(2)イエメンの産油地域や石油施設は、部族間の境界部分にあるために、その所有をめぐる抗争が内戦に発展するおそれがある
(3)産油施設からの警備組織の撤退が、石油施設へのテロを生む可能性が強い
As IHS Energy has reported repeatedly, the reasons to fear are significant for the oil industry, with tribal or
Al-Qaeda strikes on oil facilities and employees taking place in Yemen on a high level compared to the rest of the
Middle East and North Africa, except for Iraq. With oil and gas export income being key to Yemen, its security forces
have nevertheless made it a priority to guard oil and gas upstream, midstream and downstream installations, generally
with success.
If forces are now being deployed to the heartland of Northern Yemen and potentially sucked into a civil war between
the main tribes there, IOCs might quickly find themselves in a physically very vulnerable position. Apart from
Al-Qaeda loyalists, Yemeni tribes have often used attacks against oil and gas infrastructure, or the abduction of oil
workers, as a way to gain bargaining power vis-a-vis the central authority or other tribes. There is definitely no
reason to assume that this practice should diminish just because the central authority is crumbling.
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/20110323/k10014840371000.html 温度計復旧 原子炉の状態把握 03/23 03:42
危険な状態が続いている福島第一原子力発電所では、地震で停電して以降、計器類のほとんどが使えなくなっていますが、1号機
から3号機の原子炉の表面を計る温度計が復旧したことが分かりました。東京電力では原子炉の圧力や水位に加え、温度のデータ
も得られたことで、原子炉の状態がより分かり、冷却への対応に生かせるとしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014840341000.html 福島第一原発のなかでも深刻な事態に陥っている1号機から4号機のうち、中央制御室に外部電源が復旧したのは初めてで、照明が
点灯したことで、作業環境がよくなるということです。東京電力は3号機の給水ポンプにも、23日、電気を通し、正常に作動する
ことが確認されれば、原子炉や使用済み燃料プールの外部電源による冷却を始めることにしています。これまでに1号機と2号機、
それに4号機でも配電盤まで外部電源を引き込む作業が終わっていて、東京電力では冷却機能の回復を急ぐことにしています。
ただ、1号機と2号機のポンプは海水をかぶっていて交換したり、点検したりする必要があるということです。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20110322_yol_oyt1t01140/ シリア、民主化要求デモ拡大…治安部隊と対峙 (読売新聞) [ 2011年3月23日1時27分 ]
【カイロ=鶴原徹也】シリアでアサド大統領の強権支配に対する民主化要求デモが南部を中心に拡大し、ダラーでは22日、
約1000人が「自由」「腐敗の一掃」などを訴えて5日連続となるデモを行った。AFP通信によると、デモ参加者は同日
午後、モスク周辺に集結し、治安部隊と 対峙している。ダラーではデモ初日の18日、強制排除に動いた治安部隊の発砲で
4人が死亡。20日はデモ隊の一部がバース党支部や裁判所に放火するなど騒乱状態に陥った。21日には発砲で死亡した一
人の葬儀が行われ、数千人のデモに拡大。治安部隊が発射した催涙ガスを吸った少年が死亡したとの情報もある。デモ参加者
は、政治犯の釈放や秘密警察の廃止なども要求している。ロイター通信によると、22日はダラー周辺の町でもデモが行われ
た。21日は別の三つの町でも数百人規模のデモが行われた。
<読売社説、子ども手当の予算化に反対して>
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110322-OYT1T01104.htm つなぎ法案 協調維持へバラマキ撤回急げ(3月23日付・読売社説) (2011年3月23日01時34分 読売新聞)
予算関連法案のうち、子ども手当法案と、赤字国債の発行を可能にする特例公債法案への対応をめぐっては、依然、与野党の
折り合いがついていない。子ども手当について、民主党は4月からの上乗せは見送る一方、月額1万3000円を支給する現
行制度の継続を検討している。
自民党は、子ども手当を廃止して旧児童手当に戻すよう求めている。さらに、子ども手当や高速道路無料化などの廃止を特例
公債法案に賛成する条件にしている。
震災の復旧・復興に必要な財源は10兆円を超える見込みだ。子ども手当に2兆円を超える巨費を投じる余裕などない。
歳入の確保に必須の特例公債法案の成立を期すためにも、政府・民主党は、子ども手当などバラマキ施策の撤回を決断すべきだ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*さすがの読売も、この時期に及んで、依然として、現実無視のお花畑真っ盛り民主党政権の無能さには文句を言わざるを得な
いような。そういう至極当然のことが、此れ迄まともに指摘されてこなかったことが問題。この国のメディア言論は相当におか
しい。
>>62 その記事読んできた。
海外報道の流れ、いい記事もひどいのもあること、
そしてひどい記事への批判もあることなど興味深いことばかり。
「こういう時こそ地金があらわになる」、ってのが身にしみるな。
>>68 フリューゲルホーンの奏者良いですね。
なぜかマイケルブレッカーが生きてたらどんな曲を演奏して励ましてくれたんだろうって
最近ほんとに涙腺が緩まっますよ
>>31 >シリアはなかなかシリアスな状況ですな…
('A`)ノ くまの子
ノ( ヘヘ みていた
('A`)かく ('A`)れん
∨) (∨
(( ))
ヽ('A`)ノ ぼっ♪
( ) ゛
゛/ω\
尻Ass出した子
いっと…
('A` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽゝ
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
|| ω|
>>69 レスありがとう。
>>62 記事の紹介、ありがとう。筆者がシンディのTRUE COLORSに触れていますね。転載させてください。
>ところで。日本人を励ましたいと、予定通り日本公演を敢行してくれたシンディ・ローパーのレパートリーに、「True Colors」という名曲があります。
「くじけないで、諦めないで、怖がらないで、私にはあなたの本当の色が光ってるのが見えるから、だからあなたが大好き、
あなたの本当の色は虹のようにきれい」という内容の曲です。「true colors」とは日本語で言うなら、その人の本質・本性。ないしは「地金」のことです。
この10日余り、これほどの危機的状況だからこそ、色々な人の地金が露呈されてきました。
(略)
著名人だけでなく、一般人だけでなく、こういう危機に直面してこそ、マスコミもそのほかの企業もあらゆる組織も、
政府も、国そのものも、それぞれの「True Colors」があらわになるのでしょう。
なので、現場で作業している勇敢な人たちが原発事故の抑制に成功できれば、私たちが放射性物質の影響も克服できれば、
そして私たちが死者・行方不明者2万人超という凄まじい犠牲を悼みながら、避難生活を送る30万人超の人たちの暮らしを再建することができれば、
それこそ日本はものすごい底力の国だと言うことになります。もちろんアメリカをはじめ各国の協力を得て復興するわけですが、
日本はそれだけの協力を国際社会から得られる国だということでもある。そういうTrue Colorsの国だということになる。
それはとてつもなく偉大なことです。一日も早く、日本の真の色が光り輝きますように。
>>68 はTRUE COLORSを唄っています。
>>68 この人息子に遊戯王のカードを買い与える為にちょこちょこ来日してるよね。
>>38 防波堤が本当に有効かは再検証を要するのではないか。東松島は大被害なのに
松島では一人しか犠牲者がいないうえ、瑞巌寺も殆ど無事だったらしい。
津波は参道まで来たらしいが。
専門的見地を欠いたお間抜け遅レスをどうも
東北にばかり目がいって忘れられているが浦安も酷いことになっているよね。 市の3/4程が埋め立て地でその全域が液状化してインフラが壊滅状態みたいだけど。
>>65 ん〜ここは成功するのは難しいだろうがイスラエルが絡んでそうでもあり…
シリアにヒズボラが退避してたような記憶もあるしイランはどうすんだ?
さすがにヒズボラが現政権支持でシリア市民を殺しまくるのは出来んだろうし
>>75 阪神の震災後に液状化現象の起因は一気に一般に広まったのに浦安は対策してた?
>>75 停電地区から完全に外してもらわないと厳しいと思う
夏って東京の電力、東北電力から融通してもらうのかな?まさかね…
>>62 を書いたのは中川(酒)が死んだ時に叩いてた奴だな。
今回の「クダ、東電に怒鳴り込み」について
海外のメディアがなんと書いていたかも紹介してくれれば説得力が出たんだがなあ。
リビアがあんな調子だし、イタリア政府としては頭が痛いだろうな。
原発復活計画を1年凍結=日本の放射能漏れ事故で−伊
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011032300075 >イタリアからの報道によると、ロマーニ経済発展相は22日、過去に全廃した原発を復活させる政府計画について、
>23日の閣議で1年間凍結を決めると明言した。福島第1原発の放射能漏れ事故を受け、国民の理解を得るのは難
>しいと判断した。
>イタリアは、1986年に旧ソ連のチェルノブイリ原発で爆発事故が起きたことを受け「脱原発」を選択。国内4カ所の
>原発は90年までに全廃した。しかし政府は、エネルギーを石油に大きく頼る現状を改善するため原発復活を宣言。
>2030年までに原子力発電シェアを25%とする考えだ。
>原発復活の是非をめぐり、6月には国民投票が予定されているが、AFP通信によると、福島原発事故前の2月の世
>論調査でも58%が反対。計画推進を強行すれば、低支持率にあえぐベルルスコーニ政権の基盤を揺るがしかねず、
>閣内からも「復活棚上げ」の声が出ていた。
>>50 孤児のデータを集めて、どこかの国の跡取り男子がいない家に売ったりするんじゃね。
84 :
日出づる処の名無し :2011/03/23(水) 09:21:10.60 ID:u8IbECi/
>>83 それはそれで、良いアイデアであったりもする。
>>84 引き取った家の貧乏家族が百人以上来日して生活保護を受給してもか?
スネークヘッドが残留孤児事業を中国全土でやってた以上、中国マフィアの居る国で
同じような手法をとってくる可能性はあるよ。
残留孤児の多くが当時そうであった様に、人身売買市場における日本人の価格はかなり
高いので、純粋にさらっていく可能性の方が高いだろう。
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 02:58:44.02 ID:iHu/2/+G0 食品製造工場勤務だけど ライフラインに関わる企業までお構いなしに停電させてるから 作れるものも作れないよ 停電のせいでどれだけの物資が無駄になったんだろうな 片方じゃ飢えて凍えて 片方じゃ納品できずに産廃として捨ててるこの現状
夏の電力不足、最大でピークの25%分 東電管内 1500万キロワット 政府、総量規制も検討 2011/3/23 2:07 東日本大震災や福島第1原子力発電所の事故の影響で、今年夏にかけて首都圏などで 最大1500万キロワットの電力が不足する恐れがあることが22日わかった。 東京電力は停止中の横須賀発電所(神奈川県横須賀市)などの稼働を検討しているが、 猛暑時の最大需要である6000万キロワットの確保は難しい。政府は計画停電の拡大や、 事業者ごとに電力使用量の上限を決める総量規制の導入を検討しており、 企業は生産計画の見直しなどの対応を迫られる。 政府と東電が23日に電力需給の見通しを発表する。 政府は今年夏までに確実に見込める電力供給量は4500万キロワットとみている。 東電は「5000万キロワット(の確保)を目指す」(藤本孝副社長)としている。 一方、今年夏の電力需要は5500万〜6000万キロワットに膨らむ可能性がある。猛暑で冷房需要が 増えれば、ピーク時には需要の約4分の1にあたる1500万キロワットが不足する恐れがある。 東電の現在の電力供給力は約3750万キロワット。大震災で停止した火力発電所の復旧を急いでおり、 東扇島発電所(川崎市)と鹿島発電所(茨城県神栖市)について4月末までに運転を再開させ、 電力供給能力を約4200万キロワットに増やす。 さらに長期停止中の横須賀発電所の設備を稼働させる方向で検討している。 東電は、周波数の違う中部電力など西日本の電力会社から100万キロワット程度の電力の融通を 受けており、これらを合わせて4500万キロワット以上の電力を確保する。
ピーク時間帯の電力単価を5倍とか10倍にすれば解決すると思う
91 :
日出づる処の名無し :2011/03/23(水) 10:48:22.14 ID:Fj7waAfy
計画停電を考慮して、生産計画立てても、 また無計画停電になるから、企業は倒産開始するよな。
総量規制つうか、小売店とか定休日設定させるべきだな。 大店法の規制緩和で定休日のないスーパーが昔より増えているし、 後工場の操業を夜間にシフトさせるのもありかと思う。
カダフィ氏が国外脱出を検討 米国務長官が言及 情報戦の可能性も
2011.3.23 10:55
【ワシントン=犬塚陽介】クリントン米国務長官は22日、米ABCテレビのインタビューで、
リビア最高指導者カダフィ大佐の国外脱出策を検討するため、
側近らが海外の知人と接触しているとの情報があることを明らかにした。
大半は情報戦の一環であり「演劇やゲームの類だ」と切り捨てたが、
カダフィ政権側が身の振り方を検討することは「奨励したい」と語った。
クリントン長官は、カダフィ大佐の側近が
「アフリカや中東、欧州、北米の知人に接触していると聞いている」と述べ、
多国籍軍の攻撃で追いつめられた現状の打開策や国外脱出を模索している可能性に言及した。
ただ、カダフィ政権は停戦を宣言しながら反体制派への攻撃を続けるなど行動が「予測不可能」と分析。
情報戦の可能性もあるが、カダフィ大佐が今後の選択肢を真剣に「調査しているとも考えている」と述べ、
情報の分析を進めていく考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110323/amr11032310570004-n1.htm
>>92 そのためにこそ政府が率先して動かなければならないのだが・・・
>>93 こちら平壌運転__
北朝鮮外務省報道官は22日、「リビア核放棄方式とはまさに、‘安全担保’と‘関係改善’という甘言で相手を凍結させ、武装解除させた後、軍事的に襲う侵略方式
であることが明らかになった」とし、米国・英国・フランス連合軍のリビア空襲を非難した。
外務省報道官は官営朝鮮中央通信の記者との問答を通して、「われわれが選択した先軍の道は、千万回正当であり、その道で整えた自衛的国防力は朝鮮半島で
戦争を防止し、平和と安定を守護する非常に重要な抑制力になっている」と主張した。
ナム・ソンウク国家安保戦略研究所長は「6カ国協議でリビア式核放棄モデルを受け入れろという米国と国際社会の圧迫を拒否した金正日(キム・ジョンイル)の選択が
正しかったということを主張しながら、今後、核開発プログラムを継続推進するという意味」と解説した。
リビアは03年、高濃縮ウランプログラム(HEUP)を含むすべての核を放棄し、国際社会の査察を受け入れた。
外務省報道官はリビア空襲について、「主権国家の自主権と領土に対する乱暴な侵害で、その国の人民の尊厳と生存権を無惨に踏みにじる最大の反倫理犯罪として
断罪する」と強調した。
政府当局者は「連合軍空襲の直接的な原因を隠したまま、あたかも核放棄のためにリビアが空襲されたという論理を北朝鮮が主張している」と述べた。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138408&servcode=500§code=500
>>92 夜間勤務手当が国から出るならまだ良いんだけどな。さもなきゃ利益圧迫で中小は宜しくない事態になっちゃう。
首相、新たに福島産コマツナ…、茨城産パセリなど出荷停止を指示 両知事に
2011.3.23 10:02
菅直人首相(原子力災害対策本部長)は23日午前、東京電力福島第1原子力発電所の
事故の影響で食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質(放射能)が検出されたとして、
福島県の佐藤雄平知事に対し同県産のコマツナ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、
カブなどの出荷を当分の間、控えるよう指示した。
茨城県の橋本昌知事に対しては、原乳とパセリについて同様の指示を出した。
出荷制限は、原子力災害対策特別措置法に基づく措置。
21日には福島、茨城、栃木、群馬の4県知事に各県産のホウレンソウとカキナ、
福島県生産の原乳に対する指示が国内で初めて出された。今回が2回目。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/plc11032310020001-n1.htm
>>96 夜間が通常勤務だから、夜間勤務手当てはなし。
そのかわり昼間に勤務すると、昼間勤務手当てが出るようなるw
大震災に見舞われてる中、水資源や土地を売ろうと言う動きを 進める政治家が出てくるか見物だわ。
すごい額だな・・・
東電、2兆円の緊急融資要請 復旧資金など 7行月内にも
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819591E0E1E2E2908DE0E1E2E1E0E2E3E39F9FE2E2E2E2 >東電は緊急で受ける金融機関の融資を、東日本大震災で事故を起こした福島第1原子力発電所などの処理、電
>力供給力を回復させるための火力発電所の修理や発電能力増強、社債の償還に充てる。火力発電へのシフトで
>液化天然ガス(LNG)や重油の購入費用が膨らむことも視野に入れているとみられる。
>東電が原子力発電を火力で代替すると、2011年度に5000億円を超える燃料費増になるとの試算がある。また社債
>や長期借入金の返済に年間7500億円の資金が必要になる。東電の10年度の設備投資計画は7900億円、発電所
>の修繕費は4000億円前後で、今回要請した融資はこれを大幅に上回る規模となる。
>東電の手元資金は昨年12月末で約6700億円ある。しかし原発事故の影響で社債発行など市場での調達が難しく
>なる可能性がある。電力供給の維持に向けた資金需要もにらみ、東電では「あらゆる調達手段で資金確保に努め
>ている。11年度以降も多額の調達を見込んでおり、適宜資金調達を実施しているところだ」としている。
>>102 これに加えて損害賠償もあるんだっけ。
一時的に国営化した方がいいかもな。
国が支援しないと、電力会社潰して馬鹿は満足だろうが 生活どうなるの?って話。
105 :
機動戦士z安崎@携帯 :2011/03/23(水) 12:36:07.79 ID:IuslGZsa
とりあえず被災地から生存報告しておく。回線切れているから現地報告は後日あらためて。 通話料金今月分位免除されんかね
まあ一時国有化して株主は100%の減資ってのが妥当な結論__
缶 < 東京電力を再建する為やむをえず中獄様に売っちゃいます(^q^)
>>104 そして中国に安く売却、じゃない?
厚生労働省の保養施設みたいに。
ただ、インフラでそれやられると非常にヤバイ。
だからこそやりそうで怖いんだが。
78 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 12:29:47.38 ID:mv3Rnkkf0
>>57 洗ってから、測定してこの値だからな
東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
ttp://twitter.com/#!/team_nakagawa
>>109 禿電社長がこの間官邸に行って総理に会った内容が知りたいよな
この災害に対して、なにか禿電ならではの支援の申し込みをしたとかじゃないのかよ
>>110 なんと、洗えばだいじょぶだよ、と言ってた人の立場は一体・・・
コーラで洗えば大丈夫!
>>102 こういうのは北朝鮮も見てるだろうから、10兆円くらい日本からふんだくるのは
易しい、とか思ってそうだな。そうはいかんぜよ。
>>112 ツイッターのネタを信じるかどうかは自己責任でよろしく。
>>115 新聞にも書いてある。口に入れる前の状態で計るって
東京の水道水から、乳幼児には基準値以上となるヨウ素131を検出だと。
小さい子は、水道水の飲用を避けてほしいとの事。
東京都で乳児の基準超えるヨウ素
東京都は、浄水場の水道水で乳児の基準超の1キロ当たり210ベクレルの放射性ヨウ素検出と発表。
2011/03/23 14:22 【共同通信】
2カ所は基準以下と不検出
東京都によると、水道水検査は3カ所で実施。1カ所は基準以下で、もう1カ所は検出されなかった。
2011/03/23 14:39 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/ 128 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2011/03/23(水) 14:29:09.77 ug3SXlkS
東京23区、武蔵野、町田、多摩、稲城、三鷹
乳児に限り水道水摂取控えるよう呼びかけ
夜働いて、昼間クーラー無しで寝るのか 確実に死ねるな
>>116 どこの新聞が書いていたの?
読売と日経、あと厚生労働省のwebをざっと見た限りでは
見つからなかった。
当然自分・知人・友人・信頼置ける人
>>124 こんなこともあろうかとネットで関西方面からのを注文してたにもかかわらず、
入荷が4月中旬〜5月になると聞いて、ぶちきれレビューにあふれてるショップがあった
ボリビア大統領、オバマ大統領のノーベル平和賞返還を要求
ボリビアのモラレス大統領が、アメリカのオバマ大統領に対し、ノーベル平和賞を返還するよう求めました。
フランス通信によりますと、モラレス大統領は、2009年のノーベル平和賞がオバマ大統領に授与された
根拠は不透明であるとし、「オバマ大統領は、リビアへの軍事攻撃で西側を主導している。
このような態度は、人権擁護からは程遠いものだ」と述べました。
また、ロシア下院国家会議のジリノフスキー副議長も、オバマ大統領はノーベル平和賞を返すべきだとしました。
ジリノフスキー副議長は、21日月曜、声明の中で、ノーベル委員会に対し、
ノーベル平和賞をオバマ大統領から取り返すよう求めました。
この声明では、「最近のリビアへの軍事行動は、アメリカとその同盟国の新たな侵略措置であり、
オバマ大統領がそれを主導している」とされています。
2011年 3月 22日(火曜日) 17:06
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=17227
断水地域で個人から善意の提供がされている井戸水が一番安全なのかな
井戸水が安全と思ったら腹壊したでござるの巻 井戸水を飲む人が多すぎで井戸が枯れたでござるの巻 どっちがお好み?
昨日だか、某太郎がミネラルウオーターを大量に買い込むところが目撃された そうだが、さてはこのためだったかな?
500ml6本ごときで買占め言われて叩かれたらたまらんわな
俺水買う時は2Lボトルを3本とか買うんだけど、500ml6本?で買占めとかいくら叩きたくても苦しくないか?
>>130 デマで叩くのは、さすがに感心せんから、ダメ太郎だが弁護しておく。
【話題】 「自分だけは」という考え方は、さもしい 河野太郎氏、議員会館地下のコンビニでカゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300860658/ >太郎・代議士は14日午前、議員会館地下のコンビニで、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこんでいた。
>当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」と弁明したが、政府が国民に物品の買い
>占めをしないように呼びかけている中、「自分だけは」という考え方は、さもしい。
いつも2Lのボトル2本買ってるのに、無いから500ml6本買った。 これでもはたから見たら、買占めなのだろうか?w
時期列的にアレだけど 汚染情報を知っていたから買い占めたことになってるらしいぞw
パニックになれば「買占め」って文字だけで憎悪が増す。 冷静に見れば500mlを6本なんだけどなw
「汚染情報事前に知ってたから」事前に500mlペット6本で「買占め」w 相変わらず自民議員相手だと箸の上げ下ろしにまで尾ひれはひれ付けてイチャモン付け放題だなw
カップラーメンの値段や自費でのバー通いでも内閣を潰すには充分過ぎる破壊力はあるわけで よくよく考えなくても大したネタではないことが明らかであっても、大音量で長期にわたって叩き続ければ 叩くことが自然に受け入れられるようになるでしょう
事前を2回も書いちゃった
河野太郎も、「支持者がくれた」って言っておけばいいのになw
まあ被災地で寝泊まりしながら活動するなら、今のところ水、食料持ち込みが必要だからな。 人間は成人で、標準気温なら1日2リットルを飲んだ方がいい。 だから2週間活動するにしても、2×14で28リットルは持ち込まないと、いけない。 まあ食事からの摂取も含むから、実際は水自体を摂るのは、1リットル程度でいいそうだが。
>>143 またかいな…。最終的にいくらくらいになるんだろう。
145 :
日出づる処の名無し :2011/03/23(水) 16:23:29.90 ID:IKDFyhSy
亀有アリオって近所じゃないか 馬鹿が一杯
実はムチャ買いさせて強引に消費を増やそうとしている 政府の陰謀なんだよw それにしてもカップ麺、燃料、トイレットペーパー、電池、水と 進歩しない連中だよなあ〜
まぁR4がトップ当選するような地域だし
>>147 つか毎日500mlのペットボトル2本買ってるウリにしたら迷惑千万なんですが。
実際に水道水が汚染されてんだからほかの買占めとは違うだろ
そういえばトイレットペーパー買占めは何でなの?
汚染って言える程の量じゃない上、今雨降ってるぞ 放射能を帯びた雨にあたりながら安全な水(笑)を買うなんて馬鹿でしかない
風桶的なアレじゃなかったっけ
>>151 あれは意味不明だった。地震の日の朝そろそろ買わなきゃと思って仕事行ったら
一週間買えなくてギリギリの所まで行ったわw
三号炉に大火災発生、黒煙立ち上る。@メディア 通電させたら、 しみ込んだ塩分にショートして,大火災発生という、ドリフみたいなオチなんじゃないか? 三号炉に大火災発生、黒煙立ち上る。@メディア 通電させたら、 しみ込んだ塩分にショートして,大火災発生という、ドリフみたいなオチなんじゃないか?
>>151 もともとは、製紙メーカの工場が被災したって話じゃなかったっけ?
実際は、製紙工場は工場でも、新聞や雑誌用の紙を作っている工場らしいけれど。
>>98 >菅直人首相(原子力災害対策本部長)は(中略)
>コマツナ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、カブなどの出荷を当分の間、控えるよう指示した。
豪勢なパフォーマンス・サラダになりそうな悪寒
さすがに猶予だけか それはともかく、今の放射能騒動は温泉土産ラジウム玉子の何倍の汚染量の話なんだろ。 ラジウム温泉には喜んで行く人もいるよな、被爆しにw
なんか「隣の家の人がカラーTVを買った、うちも買わなくちゃ!」 みたいな気持ちなんだろうな買いまくってる連中はw どうすんだこの水? 腐りそうになったらヤフオクに出品?w
奪い合えば足りず分かち合えば余る ヒステリーな連中に聞く耳があるのかどうか解らんが
ミネラルウォーターの残留放射線基準って書面になったの見つかんないなぁ
>>141 そんな民主党議員のような言い訳は(ry
>>156 とりえず白煙に変わって収束方向らしいよ
原子力施設等の防災対策について
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切である
か否かの検討を開始するめやすを示すものである。
p25
表3 飲食物摂取制限に関する指標
対象 放射性ヨウ素(混合核種の代表核種:131I)
飲料水
牛乳・乳製品 300Bq/kg 以上
野菜類
(根菜、芋類を除く) 2000Bq/kg 以上
放射性セシウム
飲料水
牛乳・乳製品 200Bq/kg 以上
野菜類
穀類
肉・卵・魚・その他 500Bq/kg 以上
>>168 ついでに、ガソリン代が急激に高くなった事情もあるからじゃないかな?
徐々に回復基調ではあるけど、今のところ仕入れの強いところ以外は不足してるね ICの付近とかはすぐ売り切れるし
テレビ朝日@ニュース 東北電力がまさに神対応、国士無双開始 女川町民250人を、 敷地内のインフラ完備の体育館に受け入れ、救援 港を破壊された、漁船を、原発敷地内に一時停泊させる 周辺地域には、救援物資を優先的に配給 テレビ朝日@ニュース 東北電力がまさに神対応、国士無双開始 女川町民250人を、 敷地内のインフラ完備の体育館に受け入れ、救援 港を破壊された、漁船を、原発敷地内に一時停泊させる 周辺地域には、救援物資を優先的に配給
マスゴミと政府は煽るだけ煽って意図的に パニック起こさせようとしてるようにしか見えない。 既にヒステリー起こしてる人も居るようだけど。
>>147 おいらも思ったよ。
情報、物流、インフラをトップが独占して恣意的にコントロールしてしまえば共産圏みたいな統制経済が既成事実として成立してしまうんだな、と。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/horih/chubu/masutomi.html 増富ラジウム温泉 不老閣 山梨県北巨摩郡須玉町小尾6672
増富ラジウム温泉は山梨県北部にあります。増富ラジウム温泉に行くには、中央自動車道の須玉ICより増富ラジウムラインを
経由して、県道23号線(韮崎増富線)へと向かいます。あとはひたすらまっすぐに行きます。ずっとまっすぐ行くと、湯橋と
いう小さな橋がかかっています。それを渡ったすぐ左側に増富ラジウム温泉 不老閣はあります。
増富ラジウム温泉の泉質は放射能泉です。放射能というのは、物質から自発的に放射線が放出される性質をいいます。増富ラ
ジウム温泉というくらいですから、ラジウムが放射能を出しているということがわかります。
放射能泉はガス体の量の多さによって、ラジウム泉、ラドン泉、トロン泉などと呼ばれています。増富ラジウム温泉はラドン
泉です。増富ラジウム温泉のパンフレットによると、ラドン(ラジウム・エマナチオン)が1リットル中に12,800マッヘあり、
世界でも有数の量だそうです。ちなみに、マッヘ(mache、記号:M.E.)という単位はドイツで使用されている、ラドンの放
射能を測る場合に用いられている単位です。これとは別に、放射能の単位でキューリー(curie、記号:Ci)という単位があ
ります。これは、先ほど出たキューリー夫婦の名前をそのまま単位としたものです。1910年に定められました。キューリー
夫婦がフランス人なので、フランスで主に使われている単位です。1キューリーとは、1gのラジウムと平衡にあるラドンの量
を示しています。これは標準状態で0.66mm3のラドン量で、6.50×10-6gに相当します。また、1M.E.=3.64×10-10Ciになります。
単位が国によって違った単位で表記されているのはあまり好ましくはありません。そこで国際単位(SI単位)というものが定
められました。もちろん、放射能測定の単位も定められました。その単位がベクレル(becquerel、記号:Bq)です。
ベクレルも人の名前がそのまま単位になったものです。ベクレルはキューリー夫人と同じフランス人で、物理学者です。ウラ
ンの放射能を発見し、放射能の強さはウランの絶対量に比例することを確かめた人です。1ベクレルとは、放射性核種の壊変数
が1sにつき1018であるときの放射能または壊変率のことです。1M.E.=13.3Bq、そして1Ci=3.7×1010Bqになります。
ということは、増富ラジウム温泉のラドン量は国際単位で表記すると、
12,800(M.E.)=4.6592×10-6(Ci)=170,240(Bq)となります。
>>168 都心はそうでもない。ただレギュラーがリッター150円超えとか高杉だろjk
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032300770 福島・郡山に石油輸送=横浜から臨時運行−JR貨物 (2011/03/23-17:23)
JR貨物は23日、福島県の郡山駅(郡山市)向けに、石油を積んだ貨物列車の臨時運行を開始すると発表した。東北線の一部
区間の不通などで従来の輸送ルートが使えないため、JX日鉱日石エネルギー根岸製油所で精製した石油製品を、根岸駅(横浜市)
から上越線、磐越西線を経由して郡山駅に運ぶ。26日以降、1日当たり約600キロリットルを供給する。同駅からタンクロー
リー車が石油製品を各地のガソリンスタンドなどに運ぶ。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aMoMN1PK40ak 中国:第4世代の原発建設、山東省で来月開始へ−華能核電開発 2011/03/23 16:43 JST
3月23日(ブルームバーグ):中国は来月、新たな原子力発電所の建設を開始する。東日本大震災で損傷した福島第一原発より
安全性の高いとされる第4世代と呼ばれる技術を使うという。
中国華能集団傘下の華能核電開発で副ゼネラルマネジャーを務めるツゥイ・シャオチャン氏は22日にシンガポールでインタビュー
に応じ、山東省栄成市に建設される原発は「世界初の高温ガス冷却炉」を備えたものになると述べた。
同氏は、「中国と日本の原子炉には違いがある。福島原発は古い技術を使っており、中国の原子炉はより進化したものだ」と説明
した。中国当局は16日、安全性の検証が実施されるまで、全ての新規原子力発電計画の承認を停止すると発表した。
>>172 女川は壊滅的被害だが、原発は15メートル上の岩盤上にあったので津波の
被害無し。
「こういう時に、原発に向かって逃げるのは日本でもここだけ」(避難民)だ
そうだ。東北電力の大勝利だね、こりゃ。
馬鹿みたいに過剰に騒いでるけど、温泉街で働いてる人はどうなんだ、っつー話だよ 良く話題に上る有馬なら、温泉付きのマンションもあるし、温泉付きの病院もあるし。 そこでは放射線被曝によって死んだ人がいるのか?・・・ってな話は聞いた事ないし。
水買い占めてるやつらは、風呂はどうすんだろ
ウラン温泉にラジウム温泉か。 放射線の物質の中には少なからず身近なものに使われてることも 多いんだけどそれはどう受け止めてるんだろ。
そもそも広島生まれで、数十年住んでて今なお電波浴を欠かさない さる翁がピンピンしてる時点で… 翁は数十年で合計何シーベルトの放射線浴びたんでしょうね____
理性がすっぽり抜けたような煽り文章見ると、 ああいう人が買いだめに走るんだろなー と思う。やたら!を連発して逆上してんの。
職場の同僚が騒いでいたので、「水道水から検出されたってことは空中を漂っている 放射性物質が落ちてきたわけだし、それならもう吸い込んでいるから手遅れじゃない の?」って言っといた。
登別とか玉川か。 有馬温泉とか不妊症に効能があるんでしたっけ?
>>186 経口と吸入の場合分けが良くわかりません。
Bq/kgの放射性物質を吸入するってどういう意味だろう?
>>190 むしゃむしゃぱくぱく、と、すーはーすーはー、てことじゃね?
>>190 ウンコになって排出されるか、肺の中にとどまり続けるかじゃね?
コラム:トルコの原発政策を考える 2011年03月19日付 Radikal紙
http://www.radikal.com.tr/Default.aspx?aType=RadikalYazar&ArticleID=1043443&Yazar=EY%DCP%20CAN&Date=20.03.2011&CategoryID=97 私は原子力発電に断固反対というわけではない。
しかし、日本での惨事が明るみである今、政治家たちが沈黙を保っていることは理解し難い。
面白い題名の本がある。「恐れの科学」
「恐れの学問なんてあるのか?」などとすぐに言わないように。サブタイトルはもっと興味深い。
「恐れる必要のないものを恐れて、自分を危険に晒している」矛盾していないだろうか?
今、「恐れる必要のないものを恐れたとしても、なぜ自分を危険に晒したことになるのか?」と皆さんは心の中で考えたのではないかと思う。
本を最初に手に取ったとき、私もそう思った・・・。
しかし待ってくれ、長いこと「恐れ」について取り組んでいるダン・ガードナー氏は、本の中でいくつもの例を挙げて説明している。
そもそも、本の内容を要約すれば、恐れと現実の間の断絶あるいは不一致、それにこの不一致が原因でもたらされる危険を指摘している。
例えば、アメリカでの9.11の後、多くの人々が飛行機に乗ることを恐れたという。ガーナー氏は「だが」と続ける。
「アメリカでもし万が一毎週飛行機1機がテロの標的になったとしても、月に平均1回飛行機に乗る人が、1年以内に命を落とす確立は
13万5千分の1である。では、特別な事情なしに、車で命を落とす確立はどの程度だろう?6千分の1である。考えてみてほしい。
毎週9.11のような飛行機テロ事件が起きたとしても、普通に陸路を車で移動中に起こる事故の確率には全く及ばないのだ」
しかし、この統計的数値を示してみても、誰も納得してくれない・・・。
9.11の後、飛行機を利用する人の数が劇的に減ったことを思い出してほしい・・・。
では、飛行機の利用が減るとなると、人は移動をしないのか?ガードナー氏はこの問いへの答えにも注目した・・・。
9.11の後、車の事故のよる死者数が前年平均と比べてどれだけ違いがあるかを調査した。面白い結果が出た・・・。
9.11後の車の事故による死者数は、前年と比較して1595人多かったらしい。
つまり、9.11後の車の事故の死者数の増加分は、9.11テロ事件での合計死者数の半分以上にもなるのだ・・・。
9.11事件で墜落した飛行機に乗っていて亡くなった人の数の6倍である。
まさにこの理由から、ガードナーは、9.11後に飛行機を恐れて陸路を選択し、前年平均以上の死者を出したことについて、
「この人々を死に追いやったのは、本当は交通事故ではなく恐れなのだ!」と言う・・・。
ガードナー氏の目的は、恐れを軽んじることでも、私たちの存在を前提として恐れに戦いを挑むことでもない。正反対だ・・・。 人というものは、実際は恐れのおかげで、今日も存在し続けているのだ。脳の構造や遺伝子コードがこのようになっているのだ。 惨事に直面すると、すぐに脳の本能的な部分が動き出すのだ。脳の分析を司る部分は、ずっと後に動き始める。 そのため、人は科学的データや統計ではなく、恐れによって作動する本能に耳を傾けるのだ。 なぜこんな話をしているかというと・・・。 日本で起こった原子力発電所事故、まだその規模は明らかではないが、事故後すぐに世界中が原発事故を恐れるようになった。 このため、昨日までは原発にそれほど反対していなかった人々でさえも、今や原子力発電所に対し懐疑の目を向けている。 今こうした状況の中、原発事故で亡くなる人の割合と化石燃料の廃棄物で亡くなる人のそれを比べたとしても、何の意味もない。 「原発事故で亡くなる人の割合は、化石燃料を産出する際に亡くなる人の割合の1000分の1にも満たない」と言ってもいいだろうが・・・ 何の意味も持たないだろう。まだ事故が起こったばかりの時は、どれだけ科学的統計の数字を並べても無駄である、人の脳の 本能に基づく「辺縁系」が働いているからだ。そうした時は、飛行機よりも車を利用すること、原発に近い地域に住むよりも 炭鉱で働くことのほうが、より安全に思えるのだ。まさにこの矛盾を、ガーナー氏は「恐れの科学」と呼ぶ。 トルコは「恐怖政治」を数多く経験した。共産主義やイスラム(シャリーア)国家への恐れを、今や笑い過ごしている。 しかし、イデオロギー的な意味での恐怖政治がほぼ終息したとしても、政治家が人の本能、つまり「辺縁系」に由来する恐れを 真剣に受け取らないということは理解できない。 私は原子力発電に断固反対というわけではない。原発ということに関し、トルコは遅れをとったとさえ思っている。 しかし、日本で大規模な原発事故が起こっている今、トルコの政治家たちがあたかも何もなかったかのように振舞っていることは、 正直言って理解しがたい。だから、タネル・ユルドゥズ・エネルギー大臣を始めとして、全ての政治家に「恐れの科学」を読むよう薦めたい・・・。 偉大なるナーズム・ヒクメトはその詩の中で何と言っていたか?「死を恐れることは恥ではない、死を考えることも恥ではない・・・」
195 :
日出づる処の名無し :2011/03/23(水) 18:58:51.24 ID:ZsfHWpht
「地震になると、う○こがたくさんでるようになるの?」 ペーパー買い占めを見た子供が言ったとか。
>>191 え、ほうれん草を食べずにクンカクンカした時の値ってこと?
>>196 ほうれん草を気合いで顕微鏡レベルまですりつぶして、
空気と混ぜ混ぜして、まざった空気をすーはーすーはー、て感じじゃないの?
>>197 違うよ、ほうれん草をよく乾燥させて棒状に丸めて片方に火を付けてスパスパ
やるんだよ。
>>194 え?それってトルコの政治家が[恐れ]のフェーズで軽挙妄動をせず、
すでに[分析]のフェーズに在り、理性的に動いてるって取れるのでは?
>>193 >私は原子力発電に断固反対というわけではない。
この文言だけで原発断固反対!論者確定ですな。
【緊急報告】広瀬隆/広河隆一
「福島原発で何が起こっているか?−現地報告と『原発震災』の真実」が始まる。
live at
http://ustre.am/w8zo )
どなたかヌー速+で知らせてくれませんか?
>>202 君が張ればいいんじゃね?
広瀬隆でググルと大体の思想が分るから便利だな。
>>204 2、3日前アマラン見てたらこいつの原発時限爆弾?だとかいうアホらしいタイトルの本が
上位にきてて何かうんざりしたわ
>>198 それなんてポパイ?
いや、彼はパイプから食べてましたがw
>>184 放射線障害より故郷が修羅場になった経験をしたPTSDのほうが、
はるかにキツいんでは(棒)
>>195 >>206 おい、馬鹿な菅直人政権、
無能無策もいい加減にしろ。
首都圏はもう詰んだんだ。
若い女性
子ども
だけでいいから、九州や四国へ移送しろよ。
日本人を大虐殺するつもりか。
スリーマイル島・原発事故のNRCの報告書(部分)
・原子炉から10マイル(18キロメートル)の住民避難
・水、植物、ミルク、土壌に低レベルの放射性物質の汚染
・その後の長期間の追跡調査によれば、住民の健康被害はひとつも報告されていない
ttp://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/fact-sheets/3mile-isle.html Backgrounder on the Three Mile Island Accident
Health Effects
Detailed studies of the radiological consequences of the accident have been conducted by the NRC, the Environmental
Protection Agency, the Department of Health, Education and Welfare (now Health and Human Services), the Department of
Energy, and the State of Pa.. Several independent studies have also been conducted. Estimates are that the average
dose to about 2 million people in the area was only about 1 millirem. To put this into context, exposure from a chest
x?ray is about 6 millirem. Compared to the natural radioactive background dose of about 100?125 millirem per year for
the area, the collective dose to the community from the accident was very small. The maximum dose to a person at the
site boundary would have been less than 100 millirem.
In the months following the accident, although questions were raised about possible adverse effects from radiation on
human, animal, and plant life in the TMI area, none could be directly correlated to the accident. Thousands of
environmental samples of air, water, milk, vegetation, soil, and foodstuffs were collected by various groups monitoring
the area. Very low levels of radionuclides could be attributed to releases from the accident. However, comprehensive
investigations and assessments by several well?respected organizations have concluded that in spite of serious damage
to the reactor, most of the radiation was contained and that the actual release had negligible effects on the physical
health of individuals or the environment.
*まあ、チェルノブイリならば、事態はもう少し深刻でしょうが、福島原発の現状をチェルノブイリと同一視するのは、現状
から見て逝き過ぎでしょう
環境ホルモン、ダイオキシンに続くネタになりましたなぁ。 放射線・放射能の次は、何が来るんじゃろかねぇ?
>>210 原子炉格納庫が、3個ほど
派手にぶっ飛んでいる時点で、
どうみても、スリーマイルを遥かに飛び越え、チェルノブイリ以上です!
>>211 水とガソリンを求めてヒャッハーするモヒカンの群れではないですかね
ここまで来ると哀れみの目でしか見れないなぁ…
>>211 これまでCO2ネタで商売上がったりだから、ここぞとばかり巻き返しに出たようだ。
海外の報道も大体が反原発派と推進派でのせめぎあいになってきてる。
>>217 いくらなんでも、効果音三回はやりすぎだろw
>>213 もう東日本は、常人がいられる環境じゃなくなった。
遅々として、進まない大津波の被災地復興
地殻変動は始まったばかり、大津波を伴うM8.6クラスが、これから5年で2回、さらにM7.9関東大震災級が4回襲う
関東地方は、雪や雨が降ったら外には出るな
食い物や水の買い占めするな
危ないかも知れないから、水道水なるべく飲むな
穀倉地帯は放射能汚染、摂取規制、出荷禁止で値段暴騰
二年間、夏場と冬場は、ゲリラ停電するかも知れないから、覚悟しておけよ
節電のため電車の本数減ったけど仕事は必ず行かなきゃ行けないので、常時満員電車
ああ、修羅地域 東日本・・
>>219 ああ・・・放射能の影響で知能が低下する被害者が出たか・・・
ID:2ZcdmIJ/は大阪人だ。間違いない。
なんだ、大阪人ならごく普通の人じゃないか
790 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 20:23:21.12 ID:idQpN1gt ID:MvW+jcLD ID:EQAR8R9T ID:2ZcdmIJ/ みたいな無駄に改行多くて過激に煽ってる文体って 反ラ党・反我が党のどちらでも見かけるんだが どこの組織が動いてるんだろう 791 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 20:24:21.19 ID:H03rEcv8 [5/6] メロンでかすぎ
>>221 >>222 大阪人なら偏見の目で見てもええんや。
219が大阪人じゃなかったらどうする。西日本は大阪だけやないぞ。
ここっていつから地域差別OKの低レベルなスレになったんだ?
>>219 ヨハネスブルグとかメキシコみたいに、住民が荒んだほうがよっぽどキツいぞw
大阪府の人間は別に偏見で見てない 大阪民国の人間は、、、まあ察しろ
>>224 だって大阪も京都も兵庫も奈良もこぞって自分たちの事を「関西人」って言うんだもん…
>>226 大阪民国(この呼ばれ方自体虫唾が走るが)はチョンやBの人間で
それ以外は大阪府の人間って事でOK?
まあ前者にはおQも入るのかも知れないが。
>>227 関西人っていうのは大阪
京都のひとは関西人とは決して言わない
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=afDQng9nCuCE アイルランド10年国債利回りが10%に、ユーロ導入後初−一時10.05% 2011/03/23 18:50 JST
3月23日(ブルームバーグ):23日の欧州債市場でアイルランドの10年国債の利回りがユーロ導入の1999年以来で始めて10%
に達した。 10年債利回りは一時21ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し10.05%となった。ロンドン時間午前
9時40分(日本時間午後6時40分)現在は10.02%。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2011/03/23/524026/esm-panic-subordination-restructuring-cds-oh-my/ ESM panic! Subordination, restructuring, CDS oh my! Posted by Tracy Alloway on Mar 23 10:20.
火曜日に公表されたEMSの損失を民間セクターとシェアする政策からパニックが FTアルファビレ
Out, erm, yesterday. The term sheet for the ESM.
Details of the European Stability Mechanism, released on Tuesday, promptly sent European peripheral bond yields in a
reverse tail spin. As we’ve noted before, the big aim of the ESM is to force the private sector to share in debt
losses ? which is a nice way of saying it will allow sovereigns to restructure or even (gasp) default once the thing
comes into effect after 2013. And in the meantime, there’s lots of talk that Greece or even Ireland, could try to
restructure their debt ahead of the 2013 date.
*EMSがソブリン負債のりストラクチャーやディフォールトさえ容認するのではとの観測から、ギリシャやアイルランド国債にりス
トラクチャーの懸念が生じていて・・・
チャート:ポルトガルのCDSの推移
ttp://av.r.ftdata.co.uk/files/2011/03/peripherals.jpg
>>227 迷惑になるのであまりスレチの話題で騒ぎたくないが
京都や兵庫や奈良は大阪か?埼玉や千葉や神奈川の人間は東京と一緒くたにされて怒らないのか?
関西の他の地域は大阪と一緒にされると怒るぞ。特に京都と兵庫は。みんなプライド持ってるからな。
>>231 兵庫で激怒するのは神戸だけだと思う…
他は大阪?って聞かれても曖昧に笑ってるだけで
「いや、但馬」とか「いや、明石」
と無理に訂正することはあんまりないぞ
久々に大阪の人間が観ると頭に来るスレですね・・・
>>227 それの何が問題なんだよ・・・
大阪民国!とかν即のネタレベルの話でしかないのに、 なんで本気でイヤがってることになってるの?と。
>>227 関西、関東とは鈴鹿の関を境界にしてた筈なんだが…
あれ?鈴鹿の人はどっちだ?
>>229 え?そうなの?
合コンとかで出身地聞いたら京都の人も大阪の人も大体関西って答えるからそういうもんだと…
>>231 うるせー馬鹿
愛媛って言って通用しなくて四国っていってようやく理解される俺たちの気持ちがわかるってのかー!
神戸の人間は神戸っ子としての自負があるから関西人とは言わん
>>232 本当は神戸って言いたかったんだが相手が県名出してたんで合わせてそう言ってしまった。
>>235 この呼ばれ方冗談でも頭くる。
まるで大阪が日本だと認められてないみたいで。
昔のこのスレでは絶対使われなかったんだが。
>>237 何や愛媛の人やったんか。それなら尚更残念だ・・・
あんたら別に蔑称で呼ばれてるわけじゃないでしょ。
どこの板でも蔑称で呼ばれる地域に住んでる人間の気持ち分かるか。
つーかスレの低レベル化を嘆くならサワンジャネ
>>240 スマソ・・・
もう自重する。
どうもお騒がせしました。
>>239 大阪?まぁ自業自得の一面もあるし仕方ないんじゃないの?
>>231 東京近郊だと仕事場は東京だったりとか、東京の属国みたいなもんだからな。
俺はあまり気にしてない。
東京都が乳児のいる家庭にペットボトルを配布@NHK 石原GJだな 危機管理はこうあるべき
心理学用語でいうATフィールドだっけ?その空間の大きさの違いで 大坂〜大坂〜と言われちゃうのもあるんだろうなぁ。 良くも悪くも遠慮がないしね。 人と人との関係は、文字だけながらも難きものなり。
>>224 いい加減、ID:2ZcdmIJ/みたいなポエムを散々見てうんざりしてたでの
茶化すつもりで書いた。気分を害したのなら正直すまんかった。
>>242 ・・・・お前とは話すだけ無駄みたいやな。
もうNGにぶっこむわ。
SWcwRIKWも十分うっとうしい。
自重するとか書いておきながら釣られてやんのm9(^Д^)プギャーでいいん?w
>>244 石原ってこういう行動とか判断は恐ろしいほど早くて手際もいいんだよな
一部ヲタの人は失言取り上げてやれ老害だとか騒いでるけど、そこを論点にしてる限りこの人には絶対勝てないと思う
>>252 有事に頼りになるというのは何者にも代え難いんだよな
有事にならなきゃその真価に気がつかない人たちが多いけど
でも有事にならないですむのだったらその方がずっとよかった
こんな形で有り難みを感じるのは幸せなことじゃないからな(つДT)
>>253 有事の判断レベルが高すぎるんじゃないか?
今回のようなたくさんの人命が失われる有事はわかりやすいけど
リーマンショックから世界を救った政府
口蹄疫で責任を知事に押し付ける政府
尖閣諸島で情報を隠す政府
全部有事だよ
輪番停電終了して近所のスーパーに行ったら 水やお茶がほとんど無くなってて笑えた。 しょうがないから今後も寒さが続きそうなので だぶつき始めたカセットボンベ買ってきた。
次の総理(民主代表)は誰になるだろうか? まだ無傷な岡田克也か? それとも官房長官でテレビに出まくり 管総理より評判が良い枝野が這い上がるか? シカシ人材が無いなw 予想 岡田克也 ◎ 枝野幸男 ○ 仙谷由人 △ 村田蓮舫 ▲ 小沢一郎 ×小沢民主元代表なら党員停止中でも --------------------------------------- 管直人 :代表5回(現総理 鳩山由紀夫:代表3回(前総理 岡田克也 :代表1回 前原誠司 :代表1回(外国人献金問題… 小沢一郎 :代表1回(民主党員資格停止中… ----------------------------------- 旧民主党代表 (1996-1998) 1代目:菅直人、鳩山由紀夫 2代目:菅直人 民主党代表 (1998-) 1代目:菅直人 2代目:鳩山由紀夫 3代目:菅直人 4代目:岡田克也 5代目:前原誠司 6代目:小沢一郎 7代目:鳩山由紀夫 8代目:菅直人
>>256 菅が記者会見すると必ず悪いことが起こるからずっと出てこないでくれ
>>256 だめだこいつ・・・・
原発が一段落してからやっと被災地に目を向けて「どうしてこんなになるまで
手を打たなかったんだ!」とか県や自衛隊に怒鳴り散らす姿が目に浮かぶ
>>252 ヲタどもが期待してる政治家なんて、その「老害」の足元にすら及ばないのにね。
今晩は、床屋。あっちもこっちも煽りがひどいねえ。 大地震と津波に耐えきった日本の原発が冷却機構周りを改良したら世界標準になっちゃうかもしれないから焦ってるんかね。あからさますぎるじゃろ。
>>252 このペットボトルは石原の
ミンス政府に対しての嫌味を込めた嫌がらせだと思う。
東京23区民だけど普通に水道水飲むわ まだ20代前半だけど
色々と言われているけど、俺が思うにクダの最大の問題点は「責任をもって決断することがで きない。」だな。 以前の対策本部から、原発への放水実施に自衛隊へ「要請した」と言ってたけど、聞いた瞬間耳を疑った。 自衛隊の最高指揮官として、放水活動への参加を「命令」するってのならわかるけど、「要請」 ってなんだよそれ・・・ 要請だと責任なしで、仮に死傷者が出ても命令した防衛大臣が責任を取ることになるけど、 北沢の会見でも、結局統合幕僚長に判断と説明全て丸投げしてたし、本当に無責任極まり ないとおもたよ。 何だか書いててむなしくなってきた。
たばこスパスパ吸って「俺の家系はガンにならない」とか言ってるバカもいるんだからいいんじゃないのw
>>102 キャッシュフローが逼迫するのは想定の範囲内。
それよりは社債や株価にかかるデリバティブがどのくらいあるかの方が興味あるな。
>>106 で、それをやると
潰れそうになる金融機関が大漁にでると思うな。
どっちにしても東電は東京圏内の電力の半独占販売権持ってるから
借金させてその保証だけすれば良いんじゃないの?
東京の中の人が長年かけて借金を返済することになるだけだし。
>>267 てか、買占められた後なんで他に飲むものが無い
あったとしても水道水を使わないものは…
>>266 尖閣問題のときだかなんだか(今回もかな?)で、
「俺に決断させる気か!」
とどなりちらしたクソに、今更なにいってんだかw
本人は、歴史に(偉大な人物として)名を残したいらしいが、ま、名は残ると思うよ。
カリギュラか、ネロか、紂王かってなくらいになw
…いや、アレは数千年も名を残す有名人物だから、流石にそこまで残るほどの
格はないかな〜…悪名といえどw
>>271 村山が忘れられたと同じようにクダも忘れられるんじゃなかろうか
いや、忘れられて欲しい
あれが名を残すとしたら、日本がもっと酷くなるってことだから…
>>267 まあ、現状レベルだと健康被害を気にするのならば放射線よりもタバコや食品添加物、環境ホルモンに気をつけた方が余程マシ、
というもの事実ではあるからな。
>>271 いや、それは分ってるけど、この緊急事態であの体たらくを見ていらついてきた。
酔った勢いで書いたので、日本語変になってるし、もう寝ることにする。
>>271 >カリギュラか、ネロか、紂王かってなくらいになw
それはちょっと。
管なら、せいぜいフルシチョフかホーネッカーがいいところだろう。
>>265 意味が全く分からんが。つか何もなくたってそれくらいの率で癌になるし。
>>275 トンでも君主なのに、忘れられてる王莽たん…
>>277 それは鳩山のほうがふさわしくないか?w
>>275 劉禅阿斗の君というのもいたな。小物ではw
あれも国を失った後、敵国に奢侈贅沢で迎えられ、「ここでの生活はどうですかな?」と問われて、
「蜀の生活よりずっといい生活で、とても満足している。蜀を思い出すこともない」
とか答えた輩だからな。むしろこっちが相応しいかも。
…もっとも、そんな台詞を吐くことができるまで、生かしてはおけないが。
>>265 たしか続きがあったような。
放射能を浴びなくても100人が癌になる確率が55人だと。
>>280 劉禅は演義で必要以上に貶められた人って感じだけどなあ。
>>281 まあ日本人の死亡原因一位は癌らしいから・・・・
ついでに言わせて貰えば
人は生まれた時から死という病に侵されてるわけですし・・・
>>265 こういうものは、統計でしか語れないから
こういう言い方が仕方ない側面はある。
ただ、往々にして「専門家」ってやつは、
人間は感情の動物だということを計算に入れないから、
感情的にムカツク人がいるのはわかる。
悪い表現で言えば「他人事のように言う」、
いい表現で言えば「客観的に言う」、といった感じか。
水パニックが起こっちゃっているけども・・ これ、食糧、飯のほうまできたら・・・ アフリカ・中東地域の革命って飯が食えなくなったからだと思うが・・・ 日本も舞台が整いつつあるってことかね?w ミンスのクズどもが、革命革命ってほざいているが・・・ 望みが適うかもねw
革命される側だわな
>>288 いざという時でも、日本人の贄はミンスらリリカルレフトだけで済みますように。
>>287 腹減れば食うさ。
日常から一定の放射性物質を摂取したり、空間から放射線を受けていた
当たり前の事実を知るには良い機会だわさ。
米原子力艦艇が温泉コップ一杯程の排水出して大騒ぎしてたんだから
あぁ、すまんとっくに出てたか。 せっかくだから、 水を飲んだ人の死亡率は100% のコピペでも読んで和まないか。
>>282 ガッテンは、「非喫煙者でも、どれだけ気をつけていようと肺ガンに
なる時はなります」という特集を見た時になんか全てどうでもよくなった。
支配者に石を投げろと煽って、自分たちに石が飛んできたら弾圧だと勘違いして、 日本人は右翼化してると騒ぎ立てるんですね。
>>292 身体に良くても悪くても臭いが臭いからいや
>>291 類似で。
* 犯罪者の98%は食品Aを食べている。
* 食品Aを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
* 暴力的犯罪の90%は、食品Aを食べてから24時間以内に起きている。
* 食品Aは中毒症状を引き起こす。被験者に最初は食品Aと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちに食品Aを異常にほしがる。
* 新生児に食品Aを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
* 18世紀、どの家も各自で食品Aを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
* 食品Aを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
食品Aは米でもパンでも可。w
>>290 いやー・・学ばないと思うよw
学ばないからこそ、パニック起こすんだしw
腹がへりゃー食うだろうけど、その汚染食糧が市場に出るかどうかですな。
>>252 好き嫌いと有能無能をごっちゃにするのが衆愚政治ダカンナー
ワカッテルカオキュウ
・・・何かこのまま逃げそうな予感がするなぁ民主党政権。 今日本で起こっていること全てに・・・
>>186 計算自体はあってるかと。
ようはこれってベクレル値×実効線量係数=シーベルト値にしたいような場合に使う。
例)ヨウ素131(I-131)の実効線量係数は2.2×10の-8乗=0.000000022
ベクレルの値に0.000000022をかければシーベルト、
0.000022をかければミリシーベルト、
0.022をかければマイクロシーベルト。
↑
このそれぞれの値を自分で変換して計算式に当てはめて、
シーベルト値をださずに、計算してくれるだけ。
で、計算できる物質はセシウム3種ヨウ素2種って事。
ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html ここに色々な放射性物質の種類ごとに異なる値をもつ係数一覧があるよ。
>>190 >Bq/kgの放射性物質を吸入
まぁ経口摂取の事言いたいんだろうね。
>>301 必殺「解散」
無いわなーwwwwwwwwwwwwwww・・・流石に無いわな・・・無いっていってください・・・
>>304 何で?一刻も早くやってほしいんだけど。
>>301 だれもが民主党を讃えてくれる夢の国へ
脳内動力で
>>286 まぁ、分からんでもないです。
でも人の生死等を数字で切り捨てるのは、どうにも・・・。
自分は安全なのを前提とした、他人の不幸は対岸の見世物、的な人によくある発言ですから
ちょっと条件反射で腹が立ったみたいです。シマソ
不謹慎厨嬉しいか?
初の震災関連倒産=福岡のイベント会社 時事通信 3月23日(水)21時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000178-jij-soci 東京商工リサーチが23日明らかにしたところによると、イベント企画運営事業のビーアイシー(福岡市)は18日、
福岡地裁に破産を申請した。負債総額は約1億5000万円の見込み。東日本大震災の影響で、
今月予定していたコンサートが開催されず、資金繰りに行き詰まった。商工リサーチによると、震災関連の倒産は初めてという。
ビーアイシーは1989年創業。九州を中心に野外音楽イベントなどを手掛け、
2003年12月期には売上高約4億円を計上。しかし、長引く不況で業績悪化に歯止めがかからない中、
人気ミュージシャン「INORAN(イノラン)」や「PENICILLIN(ペニシリン)」のコンサートが震災で開催できなかったことが響いた。
床屋らしくないかもしれにが中でも心に響いたYahooコメントひとつ抜粋
>やっとこの手のニュースが出た。
こんなの氷山の一角。プロ野球の中止、自粛、それに便乗する選手達。
会社の中心にいる人達は怒りを覚えていたよ。
選手は何億というお金があるからいいだろう。
うちは1ヶ月経営がストップすると大変な事になる。
社員の家族も背負っているんだ。
年間6億を貰っていた金本に「野球をやる気にならない」なんて言われた時はキムチを投げてやりたくなった。
こっちは愛する母国の日本がこれだけ酷い目にあって辛くてたまらないのに、毎日必死で働いてんだよ!!!
会社の家族の子供の将来もみな一生懸命考えてんだよ!!!
ふざけるな!!!!
簡単に中止なんて言うな!!!!!!!!
統計とか知らん方が幸せかもな。 下手に外科手術の失敗する確率を知っていると、怖くて受けられなくなる場合があるから。
>>307 >でも人の生死等を数字で切り捨てるのは、どうにも・・・。
気持ちはわかる。でも死なない人間はいない。
もちろん俺もだ(車の事故証明を10枚以上書いてるんだから、間違いないぞw)
>ちょっと条件反射で腹が立ったみたいです。シマソ
まあ、よくあることさ。
今日はもうあったかくして寝たほうがいいかと。
>>310 そこで「心配ありませんよ。腕は確かですから」と言い切れる勉強をし、
覚悟を持つのが、「医は仁術」たる所以なんだと思う。
俺は医者じゃないけど、プロと言われるものにはある程度共通する話じゃないかな。
不謹慎厨なんてここじゃ見かけんよ?
今回のヨウ素とかセシウムの件で ν速+とν速、あたりがこの世の終わり みたいになっているのは ネット言論もそろそろヤバイのかなって思う 極東では隠語を多様してひっそりと 雑談を楽しみたいものです。
>>311 知り合いの教官がそんな人だったんだが、そういう問題じゃないんだよ。
単純に数字に対してシビアっていえばいいのかな。
例えば失敗する確率が1%だとすると、結構な頻度で起こるって評価だから絶対に受けないって感じ。
>>312 ここを覗いていたり不安煽っているようなヤツらに言いたかったんだ
>>311 どうもです(´・ω・`)
>>313 あの辺は、年中騒げればなんでもいいw と言うノリが強いので
あの板の性格かと・・・w
仮速報として 西日本の発電所の定期検査延長の方向で進んでる。秋口に集中かな。 最初に東日本を活かす。
ツイッタで何年も前のネタ画像が今になって何千件もリツイートされてるのを見たりすると、 新しい層がネットに入ってきてるのかなと思う。
恥を恥と思わない奴には言われたかないだろう
>>319 けっこうネット慣れしてない層がわんさかとw
2chとかは見た事無い人がかなりいて、2chネタに釣られまくってます・・・(;゚∀゚)
なんか他のスレは東北を見捨てようみたいな誘導が多くなって嫌だわ
>>309 まあ不謹慎厨はともかく、
コンサート会場やイベント会場に被災者を避難させている以上、
イベント出来ないからそれに影響する企業はわんさかいるだろうなあ。
>>342 見捨てるなら見捨てれば?
としか言えませんねー
電気、食料、半導体関連他、自動車関連部品も捨てるんですね〜
とうほぐはプー帝の下でガンバリますorz
328 :
324 :2011/03/24(木) 01:20:49.94 ID:LbYu+Uj+
リンクミスすみません。 酔ってるみたい。寝る・・・・
実際、最悪の状況になったら どの程度の範囲で居住不可能になるんだろう?
>>329 それもおおいに気になるところですが。
夕方のニュースでは、半径20q圏内に、1万〜2万人が残っていると言ってました。
テロ朝だったと思います。
アバウト過ぎる数値ですが、確かにそう言ってましたよ。背筋が凍りました。
>>326 そうです。
エンタメ会社倒産の
>>309 の場合、
テレビ局筆頭に広告業界大手や大手音楽事業会社等、でかいところはどうにか生き残るだろうけど
たとえば、撮影スタジオ、カメラマン、スタイリスト、編集者等々、
下請けやっているような中小は3.11と同時に早速仕事が消えたか約束のない延期になってしまい
この年度末を迎え皆頭を抱えている。
DVDを焼く工場もストップしてるしね…。印刷会社だって停電すると何も出来ない。そして仕事が消えている。
被災地を見捨てろって言ってるんじゃないよ。
ただ、被災してない地域の人は日本経済の為にも普通の生活を送って欲しい。
そしてこのニュースなんだよなあ・・・
官邸肥大化、参与が14人…組織も増殖
東日本巨大地震を受け、菅首相を取り囲む組織は増殖、肥大化する一方だ。
「既存の省庁の縦割りで物事が全く進まず、官邸が仕切るしかない」というのが
首相周辺の説明だが、民主党側の組織も合わせると、相当な数が増えた。
地震直後に発足させた緊急災害対策本部、原子力災害対策本部はいずれも
首相が本部長。17日には緊急対策本部の下に「被災者生活支援特別対策本部」、
22日には同対策本部を各府省次官らが支える「被災者生活支援各府省連絡会議」が発足。
このほか、13日には「電力需給緊急対策本部」、15日には東京電力と連携するための
「福島原子力発電所事故対策統合本部」も発足。
「この混乱時にとても機能的に動いているとは言い難い」(民主党筋)との指摘も出ている。
首相のブレーン的な役割を担う内閣官房参与の任命も相次いでいる。地震後に5人が追加され、
態勢は総勢14人に膨張した。
首相は地震発生後、放射線、危機管理、情報通信の専門家を参与に迎え、22日には
原子炉工学を専門とする2人を任命。
2人は首相の母校・東工大の教授だ。
東京電力や経済産業省原子力安全・保安院に原子力の専門家がいるにもかかわらず、
外から放射線や原子炉工学に詳しい学者らを次々参与に任命したのは、「これまでの経緯で、
首相が東電や保安院に対する信頼を失ったため」(内閣府幹部)との見方が強い。
民主党内からは「首相が表に出ず、側近ばかり使って危機をしのごうとするのは、
余裕のなさの表れだ。リーダーシップを持って官僚機構を使いこなし、民間と連携して
オールジャパンで対策に取り組まなければこの危機は乗り越えられない」(中堅議員)との不満の声が出ている。
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892395/l50 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110323-OYT1T00928.htm 人員が増えたとしても効率的に仕事をこなしているのなら全然かまわないのですが、
そういうようには見えないんだよなあ。
>>331 どういった事情で残って(あるいは取り残されて)
らっしゃる人達なんでしょうか…
ともかく現場で決死の覚悟で頑張ってる方々がいらっしゃるので
事態は良い方向へ向かうと信じたいんですけど
危機管理として最悪のパターンのシミュレーションも
必要かと思うのです。
335 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 01:42:44.71 ID:Lx/nlmZr
>>333 は
>>256 へのアンカです。
泥水氏の日記では、震災時の組織のありようとして山内昌之 東京大学教授の引用が意見が
掲載されていましたので、そちらもどうぞ。
「最高指導者は指揮所からみだりに動くべきでなく、たとえ善意の督励であっても現場に出かけるには時機を見計らい慎重でなければならない」
「人びとは、メディアを通して首相の言葉や振る舞いをいつも注視しており、喜怒哀楽の過剰な露出は国民をいたずらに不安にするものなのだ」
「菅首相に問われるのは、政策的総合力と全体的判断力であり、いかに重要であっても個別の事象にのめりこんで他の重要な課題を忘れてはならない」
「この期に及んで市民運動家めいた細々としたパフォーマンスは必要ないのだ」
「菅首相は節電やボランティアの担当に有名人を任命しているが、むしろ早くつくるべきだったのは、官房副長官に任命された仙谷由人氏が組織した
被災地の復興対策と再建計画を検討し官僚を実際に動かすタスクフォースだったはずである」
「谷垣禎一自民党総裁に副総理・震災復興担当相就任を懇請するなら、子ども手当や農家戸別所得補償などを補正予算の財源に振り替えるのが
礼儀というものだ。マニフェストを見直す誠実さを見せずに挙国一致を要求しても、難事の政治責任を野党におしつけるのかと推量されるばかりだろう」
「必要なのは決断と責任である」
「真の政治主導とは、責任は大臣に、賞賛は現場に、であろう」
「国家の危機を救うために命がけの自衛隊・消防・警察の隊員に加え、危険な現場で不眠不休の作業にあたる東電と関連企業や日立製作所・東芝などの
勇敢な職員の成功を祈りながら、菅首相は最終的に政治責任をとる覚悟さえもてばよいのだ」
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20110323 いちいちもっともだと思った。
簡単に言えば、個々の事案は下々に任せて首相は現場から上がってくる情報
と意見から大きな方向性の決断をし、その全責任を負う。必要があれば個々の
組織が動きやすくなるよう取りはからう。これだけで良いんだよなあ。
>>337 __,,-─''''''''''─-..,、..
.‐''" ..:::::::::::::::::/ /..`''ゝ、
/´ ..:::::;;;;;;;;;;;:::::::::;,,,/;;;;;;;;......ゝ
/ ...:::::::;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::......ヽ
/ ...:::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::....`、
,/´ ,,,;::;:::;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;,\
/ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄| 。 |:| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ー- -ー |:|
| / ,-・‐ ‐・-.,||
,ヘ;;| -ー' 'ー |
|6 (__人__) |
ヽ,,,, |┬{ / 我輩の辞書に 責任という文字はない。
ヽ `ー' /
アカの習性やね。 敗北主義者は粛清対象だから 間違いとか失敗を認め責任を 取るとかありえない。
>>334 原発半径20q圏内の人々に関するニュースで、取り扱われていたのは2例だけでした。
水を求めて外をさまよっていたら、偶然にも自衛隊に発見された老夫婦。
あと1例は、救出に来た自衛隊に、
ご主人が寝たきりなので自宅に残ると言っているお年寄りの奥さん。
ニュースではこの2例を紹介した後に、
サラっと「1万〜2万人が残留していると思われる」とアナウンサーが言いました。
停電状態で原発情報を得ていない人もいると思われる、というような事を言い添えていたと記憶しています。
原発については、ニュースはいつにも増して不正確な事は承知していますし、
あまり騒ぎたくはないのですが、さすがに避難を考えたくなってきます。
組織論で言うならこれもかなり重要なニュースだと思う。
機転きかせて避難、全校無事 大船渡小と越喜来小
津波襲来時、大船渡市の大船渡小(柏崎正明校長、児童268人)と越喜来小(今野義雄校長、同73人)は状況に応じた対応で、
児童全員が生き延びた。事前の想定を大きく上回る津波を前にマニュアルにとらわれない学校の判断が、児童の命を救った形だ。
越喜来小は第1避難所に三陸駅、第2避難所に南区公民館を設定。通常は揺れが収まってから避難するが、今回はあまりにも
揺れる時間が長すぎた。細心の注意を払いながら、揺れている間に避難を開始した。
大津希梨さん(4年)は「大きな揺れのときにしゃがみ、小さい揺れのときに急ぎ足で逃げた。揺れが止まるのを待っていたら波に
のまれたかもしれない」と振り返る。
大きな揺れに泣きだす子もいたが、昨年整備した県道との連絡通路などを使って避難。校舎を破壊する津波の猛威に危険を感じ、
南区公民館からさらに背後の山に登らせた。
遠藤耕生副校長は「津波到達まで30分ないと想定すると、揺れが収まってからでは間に合わないと思った。校舎が壊れることも
考えた」と説明する。
大船渡小は学校が近所の住民も逃げてくる避難場所。11日も地震発生後、児童はマニュアル通り校庭へと避難した。
ところが、津波が街をのみ込みながら、迫るのが校庭から見えた。柏崎校長はさらに高台にある大船渡中への移動を決断。児童は
校門より山手のフェンスをよじ登り、1、2年生は教職員が持ち上げた。全児童が避難後、津波は校庭をのみ込み校舎1階に浸入した。
柏崎校長は「まさか地域の避難所であるここまで津波が押し寄せるとは。それでも児童は冷静に行動した」と語る。
【写真=津波で校舎が3階まで破壊された越喜来小。避難開始の判断が児童の命を救った=大船渡市三陸町越喜来】
※写真を見てからこのニュースを読むと先生方の決断が如何に大事だったかがよくわかる。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110323_13 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300865038/l50 今後のことを考えるなら、この事例はよくよく検証した方が良いと思う。
何故マニュアルにとらわれない行動が可能だったのか、何故児童達は冷静に行動できたのか。
学ぶことは多々あると思う。
>>340 > 1万〜2万人が残留していると思われる
それは屋内退避の20〜30km圏のことでしたが
リテラシー以前の問題乙だな
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNuTWkkYli6Y PIMCO:震災後の日本は「厳選投資」の好機、トヨタなど 2011/03/23 23:23 JST
3月23日(ブルームバーグ):債券ファンド大手の米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)は、東日本
大震災後にトヨタ自動車の金融部門に投資したほか、日本で「厳選した」投資機会を見つけている。
PIMCOの社債投資部門責任者、マーク・キーセル氏は、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで日本について、「時
とともに経済は回復する。従って、厳選すれば良い投資先がある」と語った。
また、ロシアやブラジルなどの発展途上国で「希望の星」であるロシアの天然ガス会社のガスプロムや鉄鉱石生産のブラジルのヴァ
ーレなどの社債に投資しているとも述べた。
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 100mmcvの放射線を浴びると、100人中1人か2人癌になると言うが、 |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 日本人は何もしなくても100人中55人ほどが癌になる! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 気にしたって無駄だな! │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
実際に身体に出る影響って、癌だけなんすか?
http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/atomic/jikorei/index_03.html#1 チェルノブイリ事故
一般住民への影響
数日のうちに付近のプリピアチという町から4万5,000人が避難し、その後30キロメートル以内に住む
13万5,000人がこれに続いて避難した。
チェルノブイリ原子力発電所から放出された放射性物質によって、発電所周辺の広大な地域の人々が
被ばくしている。汚染の著しい地域では、事故後に生まれた子どもが生涯(70年間)に受けると予想される
線量は、地表上などに積もった放射性物質からの外部被ばくが60〜130ミリシーベルト、汚染したミルクや
野菜などの摂取による内部被ばくが20〜30ミリシーベルト、合計80〜160ミリシーベルトと推定されている。
この汚染地域の人々については、次項に記す甲状腺がん以外には放射線に直接関係のある病気の増加
はみられていない。しかし、事故に関連した不安、ストレスおよび精神的脅迫感による心身症などの心理的
問題がみられている。
小児甲状腺がん
事故後、ベラルーシ、ウクライナ、ロシアの3か国で1990年ころより小児甲状腺がんの増加がみられている。
小児甲状腺がんの患者は、3か国合わせて1990年から1998年までに約1,800人になったが、治療経過は
比較的良く、このがんによる死亡者はこれまでのところ9人だけである。
被ばく線量、30キロ圏外でも100ミリシーベルト以上の試算
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20207220110323 2011年 03月 23日 18:26 JST
>放射性物質による被ばくに関する試算を行うSPEEDI(スピーディ)というシステムで計算した結果、
>福島第1原子力発電所の事故発生から毎日1日中屋外にいたと仮定した場合の甲状腺の被ばく
>線量が100ミリシーベルト以上となり得るケースが、同原発から30キロメートル圏外にもあることを
>明らかにした。
>事故発生から毎日1日中屋外にいたと仮定した場合の甲状腺の被ばく
この↓pdfのp3に線量の等高線地図が載ってる
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算について
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf 【評価】
○本試算は、福島第一原子力発電所の事故発生後、連続して一日中屋外で過ごすという保守的な
条件を仮定して、甲状腺の被ばく線量を試算したものです。
○ただし、屋内では屋外と比べて4分の1から10分の1に放射線の影響を低減させることができます。
○本試算は、 限定的な情報しか得られていない状況下で試算されたものであり、 今後、この試算の
精度を高めるために、モニタリング結果を充実させていくことが必要です。
>>349 色々ググってみたら強制退去に応じなかったり
もともとウラン鉱山で働いてたから放射能なんて怖くないと
カザフスタンからわざわざ移住してきたり
平気で住み続けてる人達がいるのねw
屋外が保守的??
リスクを高めに見積もるって意味で>保守的
>>334 例えば、畜産を営んでると留まらざるを得ないんでは。
Welcome to this crazy Time このイカレた時代へようこそ
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aamJizSXDVeY 福島原発の放射性物質「健康への大きなリスクはない」−IAEA 2011/03/24 04:12 JST
3月23日(ブルームバーグ):国際原子力機関(IAEA)は、東日本大震災で損傷した福島第一原子力発電所から漏れ出した放射
性物質について、広範の住民にとって「概して健康への大きなリスクはない」と見ている。IAEAのグレアム・アンドルー報道官
が23日、ウィーンでの記者ブリーフィングで語った。
同報道官は、IAEAが福島原発について「深刻」な状況が続いているものの、いくらか「明るい兆し」もあると判断していると述
べた。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*IAEAのサイトには、IAEAの状況評価の記事がうpされている(ブルームバーグ記事のソースである広報発表に同じ)
ttp://www.iaea.org/newscenter/news/tsunamiupdate01.html Fukushima Nuclear Accident Update Log Updates of 23 March 2011
Briefing on Fukushima Nuclear Accident (23 March 2011, 15:30 UTC)
So, in summary: there are some positive indications on the site; precautionary restrictions around the site on certain
foodstuffs; and monitoring of the environment is continuing beyond the evacuation zone and at sea. No significant risk
to human health has been identified.
フォーリン・アフェアーズに掲載された評論・・・大変わかり易い
ttp://www.foreignaffairs.com/articles/67513/annia-ciezadlo/let-them-eat-bread? Let's them eat bread, ow food subsidies prevent(and provoke) revolutions in the Middle East
Annia Ciezadlo March 23, 2011
彼らにパンを与えよ、なぜならば、政府の食料補助は中東の革命を左右する故に by Annia Ciezadlo
Summary: For years, Arab dictators used food subsidies -- and cheap bread -- to keep their subjects quiet.
But when prices rose, the very thing that regimes used to ensure obedience became a symbol and a source of revolution.
何年にも渡ってアラブ諸国の独裁者らは、政府の食料補助金を用いて、安価なパンを提供してきた。それは国内を平穏にする
手段であったが、食料価格の高騰によって政府が国民を従順にしてきた手法が革命のシンボルとなり根拠ともなった。
It was 1977, and revolution was in the air. When an already unpopular government tried to rescind food subsidies -- meaning
massive price increases for staples like bread, rice, and cooking gas -- riots erupted. By the time they were over,
hundreds of buildings were burned, 160 people were dead, and Egyptian President Anwar Sadat had learned an essential
lesson for the modern Arab dictator: let them eat bread. Lots of cheap bread.
Change is sweeping through the Middle East today, but one thing remains the same: the region once known as the Fertile
Crescent is now the world's most dependent on imported grain. Of the top 20 wheat importers for 2010, almost half are
Middle Eastern countries. The list reads like a playbook of toppled and teetering regimes: Egypt (1), Algeria (4), Iraq
(7), Morocco (8), Yemen (13), Saudi Arabia (15), Libya (16), Tunisia (17).
・・・・
・・・・
When young Egyptians took to the streets in January -- many of them from the April 6 movement -- they crafted slogans that
translated justice and democracy into the language of food: "They are eating pigeon and chicken," they chanted, "and we are
eating beans all the time.(ry
>"They are eating pigeon and chicken," "and we are eating beans all the time" ふむ? エジプトだと、鳩を食べられるのは金持階級ということになるのかすらん? 日本では鳩は食べずに、大豆製品の食材 を愛用しているけど・・・
鳩料理はエジプトの代表的料理の一つ、また豆類を食べる習慣の無い地域も珍しい一方で 主食にするには灰汁が強すぎる欠点があるため、どこの地域でも主に貧困層の主食とされている
WHO SITREP NO 14
Japan earthquake and tsunami Situation Report No. 14
23 March 2011
http://www.who.or.jp/index_files/JapanEarthquakeSitrep1423March2011.pdf p14
The Nuclear Safety Commission of Japan, a unit of the Government of Japan established
the guideline value for restriction for intake of drinking water as:
I-131 300Bq/kg
Cesium-134, -137 200Bq/kg
WHOによると、この↑日本政府の暫定規制値は国際的な基準より厳しいものらしい
それとI-131は低比放射性物質(low specific activity)なので放射線のソースとはならないとも
核種ごとの国際的な基準は
I-131 3,000Bq/kg、
Cs-134 1,000Bq/kg
Cs-137 2,000 Bq/kg)
It should also be noted that the Japanese guideline value is an order lower than the internationally agreed
Operational Intervention Levels (OIL's) for I-131 (3,000 Bq/kg), Cs-134 (1,000 Bq/kg) and Cs-137 (2,000 Bq/kg).
Iodine-131 is not a significant source of radiation because of its low specific activity
(ref. IAEA General Safety Guide No. 2)
http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf これ↑のp41以下
TABLE 10. DEFAULT RADIONUCLIDE SPECIFIC OILs FOR FOOD, MILK AND WATER CONCENTRATIONS FROM LABORATORY ANALYSIS
に放射性核種ごとの暫定規制値が載ってる
*低比放射性物質(LSA:Low specific activity material)とは比放射能が低いため
吸入により重大な放射線障害を引き起こすことが考えられない核種
現時点で放射性物質の拡散状況や被爆量の厳密な測定なんてできないんだから、 とりあえず危険度を最大限見積もった範囲+αで住民を待避させることしかできないだろう。 サンプルが少なすぎて論じても意味がないかと。 しかし東京の水道水まで飛び火したから収まりはつかんだろうなあ…
どうせ1ヵ月もすりゃ皆気にしなくなるよw チェルノブイリの時もそうだった
>>363 日本語読めないとは
どこの外国人かね君は
チェルノブイリの時に世界中が騒ぎになって
特定の食品食わなくなったり、被爆を気にしたりしてたけど
すぐ忘れてなんでも食う様になりましたって事
あと広瀬隆も有名になったけどすぐに忘れられた
そういうもんよ
現場の作業員は被爆線量限度?まで達したら、どんどん交代して行ってるそうだが。 同じ人間に何日も作業やらせるわけねーのに。
原発反対教は世界中に信者がおり 自己の信念に基づいて激しく運動してますからね。
>>367 ソ連じゃ被害地区以外は詳しい情報教えなかったでしょ
煽りの様だから君はNGします
>>360 なんで日本の基準だけ10倍も厳しいの?
やっぱ被爆国だから?
>>371 被爆国ゆえの国民感情じゃね?
その他に公害等についても有数の厳しさであるから
放射線も公害等の一種としての感情から厳しいと考えられるけど。
373 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 08:38:44.68 ID:n18h0hX+
菅首相が表に出てこない… これは民主党の素晴らしい対応だろうと思う。 無用に国民の不安を煽るだけの、菅首相を事実上、幽閉している。 これは民主党を叩くよりも、賞賛すべきことだ。 ようやく危機対応に慣れてきた証。
>>372 まあ厳しいのは良いんだけど、こういう数値を発表する時には、国際的な基準も同時に教えて欲しいですね
日本の安全基準の厳格さも解りますし、その基準を少し超えただけでオタオタすることも無くなるでしょうしね
今後のことは解りませんけど、現状ではなんか政府の過剰反応に煽られてるような気もします
地震の影響で福岡のイベント会社が潰れたらしいが、みずほの数万件にも上る未入金って不渡りに繋がったりしてないのかな。 中小だとかなり影響がありそうなんだけど。
カップ麺買い占めたら水道水の放射能汚染が気になって 食えなくなったでござるの巻
>>376 そういう人達はペットボトル水も買い占めているから
それを沸かして食べるから無問題じゃないの?
カップ麺だけの買占者の方が少ないと思うよ。
>>373 __________
:::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
:::::/:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
::::|:::::::| ::: 。 |:::|
:::::|::::/:::::,,..... ..,,,,,ヽ:|
::::::|:::|:::<. 0 ),三〈8).||
:::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
:::: | ::::::: (__人_) |
:::::ヽ ::::.ヽェェUェノ /
::ヽ_ しw //
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
個人が棚いっぱいに物を買いこむのを買占めって表現するのに抵抗がある 買い溜め 買い溜めを強化する ぐらいならわかるんだが 部屋いっぱいに詰め込むほど買ったら買占めでもいいけど
チャンネル桜が被災地に乗り込み、被災民に説教、被災民が謝罪
13分32秒
http://www.youtube.com/watch?v=5JNx2N5AUUk&t=13m32s 朝、被災施設の職員が支援が届いていないと
厚生労働省やNHKにファックスで連絡
NHKがそれを放送
支援物資が届けられる
午後、チャンネル桜のデブ社長が支援物資(水)を届けに来るも
施設の職員にもう水は十分ですと言われる
チャンネル桜の緑の緑のジャンパーじいさんが、NHKの放送批判
施設の職員が謝罪
チャンネル桜のデブ社長がNHKの放送がいい加減だと批判
酸素も有毒物質だったよな。
>>373 台詞の暗記と演技のレッスンしてるのかもしれんよw
>>381 マジレスすると酸素の中でも特に活性酸素が超有毒。
ドサクサに痛い思想の発露は迷惑
>>377 買い占めてきた水がコントレックスで、
やっぱり乳幼児には飲ませられなかったでござる、の巻
が発生してるとかしてないとか。
ミネラルウォーターって乳児に飲ませていいんだっけ?
硬度が高いのは飲ませちゃだめだよ。腎臓に悪い。猫と似てるね。
>>387 確か日本の3社とフランスの1社が原発の製造技術を持ってるんじゃなかった?
>>375 福島・みずほ現象。
中黒取っちゃ駄目だよ。
394 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 11:09:40.31 ID:qKr1QTHg
>>391 制御とか監視系統が通電したら、その辺で何か影響がありそうだけどね
>>390 今パニくってる奥さん方ちゃんとラベルの成分まで気が回るかな?
オリゴ糖とかもいけないって聞いたけど。
398 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 11:58:27.55 ID:b8813T4U BE:1016955465-PLT(15002)
都知事選、twitter界隈だとやたら小池ageが目立つ。 東京外環中止とか築地移転撤回とか災害対策を軽視しているようにしか 見えないんだが、災害対策より都条例廃止の方が大切なんだろうか。
今回の水配布で乳幼児のいる家庭は石原ageなんじゃねーの 共産党にそんな決断力期待できるわけねーし
いんやーあの報道しかみてないとR4と勘違いするかも
>>399 クリエーターが多いからじゃないか?
あと、正面から商売の邪魔されてる上に、見下されてる格好だから。
しかしなぁ…。あんな選民思想のもうろくジジイでも
他の候補者よりはまだマシというのが、都民として悩ましい。
>>401 R4なんかしゃべってた?
夕べの東京都の会見しか見てないんだけど
こんなの見つけた。 >047 名無しさん (2011/03/24(木) 07:50:43 ID:ApFHXPAJGs) > >1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に影響はない」 >2004年「訂正、やっぱ死ぬわ」 > >1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響はない」 >2005年「訂正、やっぱ死ぬわ」 > >1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に影響はない」 >2002年「訂正、やっぱ死ぬわ」 > >2011年 政府:「放射能はただちに健康に影響はない」←イマココ!
>>399 東京の世論的には石原VS東じゃないのかな。
しかしこんな時に選挙やっても投票率とかどうなんだろ。
>>405 都や区が独自にミネ水配布の光景を背景にしてR4の演説(すいどーすいの検査うんぬん‥)の絵<豚
明らかに印象操作
>>409 それは死んだほうがいいなT豚
まぁR4は知事選には関係ないし、為政者としてメディアに多少出てくる爺の方が禿より認知されてそうだが
>>399 今回の地震で築地の建物は何の被害もなかったのかな?
地方統一選が始まるそうで・・・。
>>399 Twitterは一発当てようベンチャー人生、って人が多いですからw
地震を言い訳に今政権が変わると〜系のおQがどのくらい居るか・・・
>>406 それは上の3つは自民党政権時代のものですからここではスルーされます
あー、また単発ID民主党工作員が異常に出没し始めるのかぁ。 いい加減ウザい。
>>403 >>414 確かにその手の人間は多そうだ
でも安全あってこその業種ばかりだよなぁ。
>>407 その辺はいまいちわからん。
>>412 細かい崩落は多数あったらしい。
耐久性落ちてそうだから次が怖い。
誰が通ってもネット上のあちらこちらでグミンガーの声が聞こえる事になるんだろうな
423 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 12:43:12.16 ID:bGwgJ37A
投票所で投票すると、ペットボトルの水1本贈与、とすれば、 史上最高の投票率?
ナントカ還元水は1本5000円でしたっけ。
買占めを煽る人もいれば転売屋もいるしで 水を飲む前にそれで少し頭冷やして見たらどうかと言いたい。
ぽぽぽぽーん
定時降下物(3月22日9時〜23日9時採取)[MBq/km2] 131I 137Cs 宮城県 震災被害によって計測不能 福島県 震災対応により計測不能 ←・・・ 東京都(新宿区) 36,000 340 茨城県(ひたちなか市) 27,000 420 栃木県(宇都宮市) 23,000. 99 千葉県(市原市) 22,000 360 埼玉県(さいたま市). 22,000 320 山形県(山形市) 2,100. 1,900 ←注目 神奈川県(茅ヶ崎市) 1,300 64 群馬県(前橋市) 310 ND 長野県(長野市) 190 ND 静岡県(御前崎市) 150 25 山梨県(甲府市) 110 26 岩手県(盛岡市). 23 13 秋田県(秋田市). 2 1.8 大分県(大分市) 機器調整中
428 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 12:59:43.26 ID:bGwgJ37A
名水をわざわざ汲みに行けば、数万円のコストになるでしょう。
434 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:44:20.42 ID:34YJmc+g0 陸前高田の避難所の掲示板に 不審者情報が載ってて 夜中に徘徊してる不審者や車上荒らしの車が 「川崎ナンバー」と「神戸ナンバー」 って書いてある 震災後窃盗するためにこっちに来たんだ・・・
「さ〜て、明日の放射能予報は〜?♪」 こんな日が来てもおかしくはない っていうか実際それに近いものはやるだろうね、やっぱり
>>399 新種のお灸の登場ですね。
石原憎しで共産党に投票したら、もっと酷い目を見たりして・・・
元から居るおQの浅知恵だと思う。
>>433 それがどうかしたのか?
現在の水道水汚染と何か因果関係があるのか?
その当時よりマシだからと言って現在の水道水が安全というわけではないでしょう?
「ジミンよりマシ」を連呼している民主党工作員と同じ事をしていますよ?
サヨクが依存するイデオロギーと違い、この世界には完全な安全というものはなく、リスクの多寡だけが存在する。 それが理解できないサヨクはわめくだけの存在。 もう、だれも相手にしてないことがわかるだろw
葡萄牙がぁー
>403 真っ正面から営業妨害されて理由が「気に食わないから」じゃ支持しろって方が無茶だしな 他で少しでもマシなのを選ぶしかないんじゃね?
>>435 そういう環境で供給された水を飲んで育った世代が特に発ガン率高いということを
聞いたことがありませんので、そういうう安心材料じゃないんでしょうか?
>>333 効率と言う概念が全く無いアカらしいわ・・・
効率は組合の敵だから
>>439 実は…て開示するのもいいかも
問題は誰がいつ公に発表するのか?という点
「言葉は誰が言うかも大事だからね」と、ドラマの中のセリフにありました
何百万ベクレルって数字が踊ってるけど、実際それがどのような影響を与えるんだ? 平常値との比較も無いし、摂取した時の健康被害が出るのかも記事ではわからない マスコミにそこまで記事にしろって思うのは無茶な要求かな
>>447 普通にどこのマスコミも危険性を報道してるが?
遺体未発見でも死亡保険金…被災者に特例措置 生命保険各社は、東日本巨大地震で被災して行方がわからず、死亡したとみられる場合、死亡保険金を支払う方針を固めた。 行方不明者は1万6000人超に上っており、遺体が見つからないケースも予想されるためだ。生保業界は、 死亡診断書などがなくても保険金の支払いに応じる異例の措置をとり、残された被災者らの生活再建を支援する考えだ。 具体的には、地震や津波での被災が確実視され、公的機関が事実上、死亡を認定する証明書があれば、 戸籍の抹消を待たずに死亡保険金を支払う方針だ。死亡保険金の支払いには、通常、病院で発行される死亡診断書などの書類が必要になる。 しかし、生保各社は被災者の事情を考慮する必要があると判断した。 1995年の阪神大震災では、生保会社による保険金の支払総額は483億円だったが、今回はこれを大幅に上回り、過去最大規模になる見通しだ。 また、生命保険協会は、契約者の名前や生年月日などの個人情報がわかれば加入の有無を照会できる「被災者契約照会制度(仮称)」を4月にも創設する。 <丶`∀´> <一億万人死んだニダ、金よこすニダ
>>448 しばらくは雨やら風向きやらでラインを行ったり来たりする感じだろうな。
>>406 上三つはそれまで臨床データがなかったけど放射線被害はデータさえ確実なら予想付くじゃねぇか、アホス
>>430 もうそこら辺に転がってる車からナンバー付け替えてそうだな
>>447 マスコミ様に『具体的な情報』を要求するのはダメ、ゼッタイ
459 :
385 :2011/03/24(木) 15:41:55.08 ID:YvpXaQmv
>>394 ググったらそうみたいだね。オレは誰と勘違いしてるんだろう
>451 でもこのぐらいの基準なら50年後(2014年?)それほどガン発生率に影響を 与えないって感じがしますよね。だってこの時期に作られた農産物や水を 摂取しちゃいけないなんて通達なかったんですよねえ?
>>458 ミリとマイクロが難しくて区別できないって言ってはばからない奴が社説書いてるぐらいだからな
>>460 今の日本の発ガン率の高さの原因になってるとか
>>462 黄砂があまり飛来しない北海道だけ癌発症率が低いというデータは無かったはずだし、
癌以外は治療出来て死ぬ人間が少ないから癌の率が高いとか、そういう理由では無かろうか
データ見た訳じゃないんで、あくまでも妄想だけど
今回の原発の関連でこれだけ大騒ぎになるなら 1960年代のシナの核実験が日本に全く影響が無いわけがないはずなんだが・・・
放射性物質って甲状腺ガン以外にも影響するの?
ヨウ素は甲状腺が溜め込む物質で、そこに放射性ヨウ素が紛れ込むと 甲状腺ガンに成り易くなる、という理屈なので ヨウ素以外の放射性物質なら他の箇所のガンの原因になる可能性が上がるかと。
>>464 ・今回の事故ではかつて無いほど情報は開示されていると思う。
・しかし情報が開示されればされるほど国民の不安は増大するばかり。
かつて「情報を隠すからみんな不安になる、ちゃんと開示しろ」とのたまう人が多数だったが、
これはどうやら嘘だった。こんなことになるなら命令以外の情報なんて隠しといた方がまし。
なんか変なやつが沸いてるな
>>469 「情報は受け取る側の資質にも条件が必要」 って事だろ。
結局、どのような情報も、受け取る側の意識や知識が足りていないと
騒ぎを起こすネタにしかならない。
ならば何も言わないっていう大昔の対応は、為政者としてはリスクマネージメント上正しかったとも言える。
その大昔だってパニックはよく起きていたわけでね・・・
>>469 公開と非公開の是非を自分は何とも言えないけど、同じこと思った。
公開しなければ大騒ぎ。
公開すれば大騒ぎ。
公開しても、まだ何か隠してる、情報操作してると大騒ぎ。
大衆(自分含む)なんて、そんなものかも。
>>469 情報だろうがお金だろうが権力だろうが、結局はそれを「活かすだけの能力」がその人間になければどうにもなりません
>>472 >>474 にあるように、「公開しない」場合は、その一点のみが対立する前線になるけど、公開はじめたら
説明したり討論したりの前線がどんどん拡大してしまう。
・・・・多分、今後世界の指導者は、日本のこの事例を参考に、情報公開はしない方向に舵を切ったと思う。
だって、公開たら騒ぎが始まるわけだから。 ならばしない方がマシって、だれでも思うだろ。
>>473 >>>>Bq/kg
単位:Bq(ベクレル)
定義:1秒間に1個の原子核が壊変している放射性物質
従来の単位:Ci(キュリー)
換算方法:1Ci=3.7×1010Bq
なお、ベクレル(Bq)が単独で使われることは少なく、単位体積当たり又は単位重量当たりの放射能の強さを表す
Bq/リットル、Bq/kgなどがよく使われます。
リテラシーの無い人間に情報開示しても逆効果というのはまぁ社会の真実ではある 今回の場合情報を伝達するメディアそのものがリテラシーを備えていないのが問題 まぁ内閣の発表にも言えるけどな。正直官邸通す前の一次データを自分で分析した方がはるかにマシ
>>460 通達については、生まれる前なのでよく分かりませんねぇ・・・w
ガンの発生率については、因果関係がつながりづらいと思うのです。
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2792158/6990817?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics リビア空軍「ほぼ壊滅」と英司令官、地上部隊の攻撃に重点 2011年03月24日 14:38
3月24日 AFP】国連安保理決議に基づく多国籍軍の対リビア軍事作戦は24日、6日目に突入し、現地のAFP記者によると首都トリ
ポリ(Tripoli)で同日早朝、対空砲火や複数の爆発音が聞こえた。
最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐のリビア政権軍は23日、反体制派が掌握する複数の都市を戦車で攻撃、
民間人が相次いで避難している。一方、英司令官がリビア空軍は戦闘能力を失ったと述べるなど、多国籍軍の攻撃目標はカダフィ
派の地上部隊に移りつつある。
■「リビア空軍は戦闘能力失う」
国連安保理決議(UNSCR)1973に基づきリビアへの軍事攻撃を行っている各国は、空爆の成果を高く評価している。英空軍で作戦
を指揮するグレッグ・バグウェル(Greg Bagwell)司令官は23日、リビア空軍はほぼ全滅し「もはや戦闘能力はない」と述べた。
目撃情報によると、首都トリポリから東に約32キロの住宅街タジュラ(Tajura)地区にあり、リビア軍の最重要拠点となっている
軍基地で大きな爆発があったほか、戦闘機の爆音と対空砲火の音はトリポリでも聞こえた。国営ジャマヒリヤ通信(JANA)は、
多国籍軍の攻撃によりタジュラで「多数の」民間人が死亡したと伝えた。タジュラは、多国籍軍の攻撃初日の19日にも爆撃を受け
ている。
■住民保護のため地上部隊を標的に
米軍のジェラード・ヒューバー(Gerard Hueber)海軍少将は、反体制派が掌握する都市にカダフィ政権軍の地上部隊が迫っている
ため、これらを攻撃対象としていることを明らかにした。
カナダ軍は23日夜〜24日朝にかけて初の攻撃参加をし、リビア第3の都市ミスラタ(Misrata)で武器庫を爆撃。米ホワイトハウス
(White House)のベン・ローズ(Ben Rhodes)副補佐官によると、多国籍軍はリビア東部のベンガジ(Benghazi)でカダフィ政権
軍を後退させたように「ミスラタでも民間人を守ることに重点を置いている」という。
目撃者および反体制派報道官によると、カダフィ政権軍は23日夜、カダフィ派が拠点とするミスラタの病院を戦車で攻撃した。
「状況は非常に悪く、深刻で、戦車が病院や住宅を砲撃している」(反体制派報道官)という。
また、東部の戦略的要衝アジュダビヤ(Ajdabiya)でも、逃げてきた住民たちによれば砲撃や銃撃戦が続き、住宅が燃えている。
AFP記者によると、同市はたちこめる煙で薄暗く、断続的に爆発音が聞こえるという。
■NATOへの指揮権移譲は難航 ただ、英仏米が主導する多国籍軍の今後の指揮権をめぐっては、各国の思惑が食い違っている。フランスは、アラブ諸国を疎外する ことのないよう軍事攻撃参加国による委員会の設置を主張。イタリアは北大西洋条約機構(NATO)による統一指揮権を要求している。 NATO加盟国の軍艦がカダフィ派への武器禁輸を確実にするためリビア沿岸をパトロールする中、多国籍軍の指揮権をNATOに移譲する 案は数日の激論の末、合意に至らなかった。NATO外交筋によると、加盟国は24日に改めて指揮権移譲について協議する。(c)AFP
>>476 いやぁ、参考にはしないと思うよ?日本が情報後進国なのはあらかたの先進国の上層部にバレバレだし
というか他の情報先進国にとっては出す出さないなんてのはとうの昔の冷戦あたりに通り過ぎた道だし
>>468 セシウムってやつか
あれはどこに溜まるんだろう?
>>474 俺が思うのは、枝野が言ってること(一次ソース?専門家の言葉そのままではないから二次かもしれん)は冗長で専門知識もないし意味不明
で、それを分かりやすく解説する番組が
●商品のない棚を映す
●専門知識のない一般人の街頭インタビューを映す
●通常の何十倍とかの意味のない数値を報道する
等で煽り、それから専門家のコメントを流すって手法を止めさせたら、もっとマシになると思う
視聴率を稼ぎたくてか、平時にそういう手法しかしてないからまともな報道が出来ないのか、それは知らんが
こんな報道手法は害悪にしかなってない
情報の開示の有無と政府が信用できるかどうかは別じゃね?
>>483 セシウムは体内に好んで取り込む器官がないので、そのうち排出されるらしい。
だから安全だよ、と言っても正確な数字が出せないので説得力がない、というのが内部被曝の難しいところ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032416040041-n1.htm 東京都の水道水、「2日間は注意を」 摂取制限解除で 2011.3.24 15:58
東京都水道局の金町浄水場(葛飾区)で、水道水から乳児の摂取制限を超える放射性ヨウ素が検出された問題で、都は24日、
水道水1キログラム当たりの放射性ヨウ素が79ベクレルに減少したと発表した。食品衛生法で定めた1歳未満の乳児の暫定
基準値の100ベクレル範囲内に改善したため、都は摂取制限を解除。ただ、配水管などに水が残っている可能性もあり
「2日間は注意をしてほしい」と呼びかけた。
暫定基準値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されており、都は「降雨による影響があったとみられ、
長期的に制限を超えて摂取する可能性は低くなった」として解除を決めた。
都では23日の時点で、金町浄水場の水を使っている東京23区と武蔵野、三鷹、町田、多摩、稲城の5市で乳児が飲むのを控
えるよう要請。該当地域の乳児(約8万人)のいる家庭に対し、1人当たり3本、計24万本のペットボトル(550ミリリッ
トル)の配布を24日午前から開始。25日もさらに24万本を追加で配布する予定。
22日午前9時に3カ所の浄水場で実施した検査では、小作浄水場(羽村市)で32ベクレル、朝霞浄水場(埼玉県朝霞市)で
は検出されなかった。金町浄水場では23日午前9時の採取でも水道水1キログラムあたり190ベクレルを検出していた。
石原慎太郎知事は24日の記者会見で「摂取を控える必要はない。値は上下すると思うが、一時的に上回っても長期間で範囲内
だった構わない」と冷静な行動を求めた。
>>>>暫定基準値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されており
>>487 土壌汚染があるということだろう。
消えるまで待つか、お掃除するか。
しばらく雑草は食べない方が(r
>>490 土壌だけならひまわり作戦という手もあるが、風評は難しいなぁ
ひまわりはチェルノブイリ級の重度の汚染を少しでも低減する為の方法で、今回程度の低レベル汚染を 更に小さくするのには役に立たないだろう
実質的な役には立たないかもしれんが 住民の精神的な安定剤にはなりえる>ひまわり **しとけば安心、っていう言葉を 多少の理屈を交えて教えれば案外効く OQとかには特に
>>495 何はさておき、やってみるのもいいんじゃないかな?
うまく行けばいい訳ですし。
役に立たなかったらほかの手段を挑戦すればいいですし。
(最低限、サンプルにはなるかと)
>>495 まあ効果の程は不明だけど、安全宣言する前に
ポーズだけでも何かやっといた方がみんなの気が晴れるんじゃない。
中国の食品会社に冷凍野菜の注文が増えてるそうだが、 暫定基準値を超えた野菜や風評を気にする消費者が、中国産野菜は平気で食べるのかなあ…
>>499 その前にその中国産野菜の放射線量はだれも知らないわけだが。
だから言ったじゃん、放射線量なんて隠蔽しとけばみんな平気で食うんだよ。アホらしい。
この政権でよかったこと ・事故の責任を被らなければならないため、政治空白を生むような無用な騒ぎを起こせない ・社民党は民主党左派がなんとかするだろう いままで無用な騒ぎを起こしてきた連中が政権を担当しているため、情報を出しすぎてかえって混乱w 情報丸投げもいいかげんにしろと。 要するに情報の取得選択ができない連中だったから無用に騒いでいたってことがバレましたw
ドサクサに紛れてカス政府がシナ産野菜大量に買いそう。 売れ残るだろうけど。
ひまわりの種大量生産でハムスター歓喜
実際外食産業じゃコスト圧力で加工品や半製品の原料は殆ど中国産になるんだよねぇ 全部現場で仕込めりゃいいけど、量や設備や保管の関係で個人店でもなきゃ不可能だし。
>>468 その放射性ヨウ素の半減期が約8日なので1か月も経てば0.5^4=0.0625倍になるので心配無い。
などと解説されているわけだが、これは外界限定?それとも体内でも同等?その程度の短期間の刺激で
甲状腺癌が誘発されるものなの?
>>477 あっ単位はBq/リットルと出てますね。
>>485 >緊急時の数値に関してはWHOの「Japan earthquake and tsunami Situation Report No. 13」の13pにあるように、
即ち完全な安全基準が10Bq/kgと言うわけでは無くて、10Bq/kgを超えたら回りを調べてみろと言う
警告ラインの数値と解釈すれば良いのですね。
そして日本では100Bq/kg、海外では1000Bq/kgが実質の安全ラインと言うわけですか。
N速+ではとにかく10Bq/kgが基準になっている用なので、それで荒れているみたいです。
どうもでした。
>>505 半減期はどこにいても変わりません。
だからほうれん草は10d食わなければ大丈夫とかいう話になるわけで。
つーかもし健康被害あるとして我々に何か出来るか というと何も出来ないわけで
大阪でも水が売り切れててワロタ。 今頃は悪徳業者が東京で売るための浄水器を仕入れてるだろうな。
>>507 別に中国産の野菜を食わないようにする、ってのと同様に
福島県産の野菜を食わないようにする、ってのは可能。
それでリスクが減ると思うなら、勝手にしたらいい。
情報をくれ、って言うことは、判断は自分でします、ってこと。
数字だけじゃ不満だから何が安全かを言え?だったら数字を伝える意味は何?
そんな奴に伝える情報は「今市場に出回っているものは全て安全です」だけで充分。
それだけじゃ判断できないって言うから数字を出してあげてるんだから、
それが安全かどうかの判断は自分で責任持ってやんなさいよ。
>>509 昨今の騒動見てると、ヤッターマンに出てくる
ドロンボー一味の手口見てるみたい。
買占め用のサクラでもいるんじゃないのかな。
>>511 ううん、何か世間への憤りに任せて書いたら
嫌な文章になっちゃったな。ごめん。
>>509 ヨウ素イオンも除去できる!って謳い文句なら後で消費者センターから通報されるんじゃない?
だから浄水器なんかじゃ遅すぎるしそれは出ないんじゃないかなぁ
出るとしたら一段落してからかな
>>514 測定できちゃうものは普通に嘘がばれるからね。
おそらく放射性物質が検出限界以下になってから、
「検出されないだけで、実は存在してるのです」
「でもこの浄水器を使えば、NASAの方の技術で完全除去」
とやり始めると思いますね。
>>510 有難うございます、この資料はとても参考になります。日本の暫定基準が国際的にみて10倍程度
厳しい値であること、あまり重要視されない値に対してマスコミ(及びわが国民)が過剰反応している
ことがよく判りますね。
>日本国政府の原子力安全委員会は飲料水の摂取制限の指針値を下記のように定めてい
>る:
>ヨウ素 131 300Bq/kg
>セシウム 134, -137 200Bq/kg
>また注目すべきは、日本の基準値は国際的に合意された作業介入レベル (OIL's) ヨウ素
>131 (3,000 Bq/kg)、セシウム134 (1,000 Bq/kg)、セシウム137 (2,000 Bq/kg)より低く設定さ
>れてることである。ヨウ素131はその低比放射性(LSA)のために放射線の源として重要ではな
>い(参考: IAEA General Safety Guide No. 2:
>>467 現在5万円
水2L×6本が5万になるなら地下水を消毒しただけのこっちの水道水を詰めて売りたくなってくるな
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a6F2WS425sf8 ムーディーズ:スペインの銀行30行を格下げ−ソブリン債格下げ受け 2011/03/24 16:12 JST
3月24日(ブルームバーグ):米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、スペインの銀行30行の格付けを
1段階以上引き下げた。ソブリン債を先に「Aa2」に格下げしたことに伴う措置。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*しかしWSJによればスペインの3大銀行はこの対象でないような。とはいえ、見通しは良くないわけで・・・
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704425804576219971686007728.html?mod=googlenews_wsj Spanish Banks Hit by Moody's MARCH 24, 2011, 4:26 A.M. ET
Moody's left unchanged the ratings of Spain's three biggest banks by market share?Banco Santander SA, Banco Bilbao Vizcaya
Argentaria SA and La Caixa, listed as Criteria CaixCorp.?but downgraded by one or more notches the deposit and senior
credit ratings of 30 smaller banks. That includes downgrades of 15 banks by two notches and five banks by three or four
notches. A Madrid-based trader said the effect of the downgrade could be limited as the move was already widely
anticipated.
"In my opinion, the market has already priced in some [most] of this re-rating. What is interesting is that the big three
remain untouched, this should prompt some shift to the quality names," the trader said.
However, the trader added that BBVA might underperform rival Santander, after some recent outperformance, as the Moody's
downgrade coincides Thursday with a downgrade by Japan's Nomura, to reduce from neutral?an added sign of growing risks to
a sector hampered by real estate debt, now widely seen as a weak link in Spain's economy.
"The outlook on most banks' senior debt and deposit ratings remains negative, reflecting the negative outlook on the
sovereign rating and the negative outlook on banks' standalone credit profiles, given the challenging operating
environment in Spain," Moody's said.
Another Madrid-based trader said that the coincidence of Moody's downgrade and Portugal's deepening political crisis should
widen the effect on Spanish stocks and banking stocks in particular. A Lisbon-based trader said losses should be widespread
in Spanish stocks Thursday, with banks likely to suffer most.
The crisis in Portugal will also put the shares of that country's largest banks?Banco Comercial Portugues SA, Banco BPI SA
and Banco Espirito Santo SA?into the spotlight.
Late Wednesday, Portuguese Prime Minister Jose Socrates said he will step down after Parliament rejected a key set of
austerity measures, paving the way for the country to request a European Union bailout.
在日朝鮮人の詐欺商売のネタが増えたなw
>>468 チェルノブイリの事故以降に追跡調査が行われたんだけど、
甲状腺ガン以外に発生率が有為に上昇した疾病は無かったとのこと。
急性放射線障害(膨大な放射線を一度に浴びたケース)の人は別ね。
"The main scenario we have been discussing over the last months was finally confirmed ... with the Portuguese PM resigning
after opposition blocked the new package of austerity measures which had been agreed by the government with the EU [with
no prior negotiations or discussions with opposition and the president], the fourth to be presented in the last 12 months,"
the Lisbon-based trader said.
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a7TZkPdfIxeY アイルランド国債下落、2年債利回り10.3%−LCHは証拠金上げ 2011/03/24 17:09 JST
3月24日(ブルームバーグ):24日朝の欧州債市場ではアイルランド2年債が4日続落し、ロンドン時間午前7時39分(日本時間
午後4時39分)現在、利回りは5ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の10.30%。10年債利回りは9bp上昇の10.10%。
決済機関のLCHクリアネットはこの日、アイルランド10年債と指標のAAA格付け債との利回り格差を理由に、アイルランド
国債取引の追加証拠金比率を35%に引き上げると発表した。
普段から海藻の栄養素を摂取している日本人(除く乳児)には大して影響ないとか。
>>523 逆浸透膜浄水器だな。確かに放射性物質も取り除けるとされてる。
しかし浄水器30万円w
いや海草を食い過ぎると(ヨウ素にして毎日30rくらい)、甲状腺種や甲状腺機能低下症になるから気をつけてねw
>>527 浄水器が30万円だなんて、じょうすぃき外れな!!
既に沈静化の気配があるから新型インフルエンザの時みたいに 転売屋涙目パターンだな。
>>527 つーか家庭用なんてあるんだね、工業用のイメージしかなかった。
>>530 ━━(゚д゚ )∵シュバッ━━━━━━ニーチェ曰く
>>500 いいえ
実態はともかく建前ではきちんと測定して基準値以下になっています
なんでもかんでも、中国の方がひどいんじゃー
とかいっても何も改善されません
統計の魔術師、数値の偉大なる演出家、とでも呼んでくれアル>(`ハ´ )
>>534 そうかね。それは情報不足ですまない。
でも消費者がその情報を知ってるとは思えないけどね。
まあ中国を貶めたかった訳じゃなくて、危険だーって言われてみんな敬遠してるけど
その替わりに食べてるものの安全なんて誰も確認してないよなーと思っただけ。
多分出荷拒否になった野菜、中国に送って冷凍保存して
放射線量が減った頃出してきて再輸入してきたら誰も気にせず食べると思うぞ。
屋内待避地域ってなんとかしてやれんの? 籠城させといて、補給はなしというのは、あまりに酷いんじゃないの
そろそろTBSあたり潰れたりして。
>>537 普通は三日以上かかりそうならなんらかの支援が入るもんなんだが(実際自民は早くから支援しろってやってたんだが)
クダが原発に状態以外の処理ができないシングルタスクなんで終わってる。
しかも、民主の組織が権限の分割ができない活動家型ときたもんだ。
>>536 別にかみついているわけじゃありませんよ
この問題の根源は政府が何が安全であるかを宣言していないことにあります
橋下知事もついったでいっているように
流通しているものは安全 危険なものは流通させない と政府が宣言しないことが問題であります
基準値は○○ 検出値は△△ 後は自己判断でと言われても
ただちに健康被害はない とか言われても
素人は当然判断できないのでありますから当然のようにノーリスクを求めます
そこで買占めするな!とか言われても無理な話であります
石原知事のように
数日(結果的に一日)で収まるから大人はがたがた言うな安全だ
乳児は問題があるからペットボトル配る
と適切に判断してくれないとどうしようもありません
佐々氏が言っているように日本の被統治能力の高さは
逆説的に聞こえるかもしれませんが、日本人はこんな民主党政府でも政府を信用しているこいうことです
いくらマスコミやネットで大丈夫だから安心してという人がいてもあまり信用されていません
国民が政府よりもどこかの大学教授を信用しだしたら日本が崩壊します
>放射線量が減った頃出してきて再輸入してきたら誰も気にせず食べると思うぞ。
当然ですがまったく問題ありません
ベクレルやシーベルトやグレイつってもわからんから、ウンコでたとえると、 ベクレル=ウンコの量 グレイ=ウンコ臭の強さ シーベルト=ウンコ臭を感じたときのダメージ量 みたいな感じ?
>>540 だから政府が出すべき情報は
「危険な物は出荷止めました、出回っている物は全て安全です」
「危険な場所からは全て避難させました、人がいる場所は全て安全です」
「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域だ」
これで充分なんだよ、
ってことをさっきからずーっとずーっとずーっと言ってるんだけど。
賛成してくれてるって事でいいのかな。
歴史的な大震災、津波、原発事故という超特大の政治イシューの発生からずいぶんと日にちが経って、現政権は 完璧な無能無策、ひきこもりと言い訳に終始していて、目を覆うばかりの無能国家日本になっている。被災地の 住民救済や、早急なインフラ復興のためには普段の10倍以上の大車輪で働くべき中央政府が何も出来ない。それ に加えてメディアは混乱に乗じて不安を煽り、国民を惑わせ、買い占めを後押ししている。 非常時ありながら、子ども手当にこだわったり、無意味なパフォーマンス担当大臣を任命したり、内閣参与を増や したりしている様子は、後世の「(日本政府の)失敗の研究」の絶好のネタなるのだろう。メディアのやっている ことも典型的な反面教師役にしかみえない。 今回の社会的損失は大規模であるので、現政権の無能無策を継続するわけにはゆかないと思う。メディアの言う ような救国的大連立というのも怪しげで、結局は倒閣運動につながるしか無いのかすらん? 平常時なら目をつぶ る事であっても、被災地の住民の生命安全や日本経済の失速回避のためには、通常よりは過激な行動が必要になる のかもしれない。
>>530 >浄水器が30万円だなんて、じょうすぃき外れな!!
そうかな〜そんなモンだと思うのだけれど。
ここ最近は浄水器使うの止めちゃったけど、昔はよく使ってたのですが、
浄水器30万はちっと高いかなレベル!
昔から浄水器は20万前後してたと思う。
>>536 事実がどうあれ一般市民は、中国は危険と言う認識のままで良いのではと思う。
仮に安全になったところで、結果的には得になるとも思えないし!
>>541 自分の認識も同じです
注意すべきはシーベルトと閣下も仰っています
うーんと、要は数値も出して具体的にどれだけ取れば平気か、つーのも 欲しいってことでしょ? 東京の水道水から検出されたヨウ素131が基準値超えました、 具体的にいうと、検出された水道水をバスタブ(200リットル)で10杯分、 毎日1年間がぶ飲みするとガンになるリスクが上がります。 乳児は体が小さいので、ぞうきんバケツ3杯以上の水道水を毎日飲むと 危険だと思われますので、ペットボトル配布します。 みたいな感じで伝えてよ!てことじゃね?
>>546 シーベルトは実際の被爆量だからね。
放射性物質が含まれた水を飲んでも、すぐ体外に排出されるのと、体内に吸収されて
蓄積されるのとでは、累積被爆量が全然違う。
放射性ヨウ素の危険性が年齢で大きく異なるのも蓄積のしやすさからだし。
>>548 何か誤解してる人が多いみたいだけど、
>シーベルトは実際の被爆量
これは違う。シーベルトはあくまで被曝量の目安にするための放射線量
でもさー、インスタントの味噌汁にもワカメが入ってて、 コンビニのおむすびや手巻き寿司で海苔を食ってる日本人は ウクライナの子どもたちみたいに、放射性ヨウ素を取り込むのかなぁ? という気もするンだよね。 積極的に放射性物質を摂取しよう、てわけじゃないけど、 過剰な排除も現実的じゃないしなぁ、と思う。難しいわなぁ。
>>542 「○○シーベルト」をそういう文章に「意訳」するには、政治的な決断力と責任が発生するわけだけど、
今の民主党政権には、その能力も責任取る気概もないからね。
国民は大迷惑だ。
>>550 そうなのか。確かに体に受けた実際の被爆量は計測できないか。
>>551 バケツで臨海起こした作業員は死んでしまったわけだし
海藻食ってるからって放射線に強い民族納豆最強というのは・・・
>>554 あれは中性子線、第一受けた被曝量が桁違い
>>554 バケツの人は大量の放射線を短時間に浴びたことによる急性の放射線障害ですよ。
海藻そのものには放射線に対する耐性を上げる効果なんてないし。
>>554 だって東海村の事故は、ミリもマイクロも付かない16シーベルトが直撃だもの。
国際宇宙ステーションですら、1日で1ミリシーベルトなのに
軽く1000倍超えてるんだから、死んじゃうよ><;
>>542 いいえ反対です
なぜなら詳細な情報開示をせず、真偽を確かめる方法が全くない状況に追い込み
ただ相手にお題目だけの情報を繰り返し与えてそれ以外を認めないよう仕向けるのは『洗脳』そのものだからです
※類似例:反日教育、韓流、ジミンガーOQ
中性子線は原子核に取り込まれると、原子そのものを放射性同位元素化させたりして破壊するからな。 バケツウランの人は、そのためにDNAがバラバラになって、細胞分裂による新陳代謝ができなくなり死亡。 一番先にやられるのが小腸粘膜。 最後まで残るのが、細胞分裂がほとんど無い脳神経系と心臓なんだと。
>>558 >詳細な情報開示
>真偽を確かめる方法
そんなものはネットかお問い合わせセンターで知りたい人だけ自ら調べるようにすればいい。
この騒動を見ればよくわかるでしょう、あなたのように「優秀」な人はそう多くないのです。
>>562 ネットや問い合わせでさえ詳細な情報が得られない状況とか想定したことあります?
主に現政権与党と類似メンタルな特亜な国とか地域で見られる状況ですけど
ああ、「カスタマーセンターへ」とか言われた人もいましたっけねぇ…
一応海藻大好き日本人は他の民族と違って甲状腺にヨウ素を普段から溜め込んでるから、 放射性ヨウ素を何割かは取り込み辛いと聞いた記憶 (伝聞ですまぬ)
>>558 詳細な情報に基づいて真偽自ら判断し、
自分の価値観を形成しつつ他の価値観も認める、
みんなが貴方のようにそれを望み、それに努めてくれるのであれば
私もこんなこと言わなくて済むんですよね・・・
こっちがいくら判断材料の情報を与えたって、自らそれを判断せず他人に投げ、その結果の責任を押しつける人、
自分の信じたい情報以外を全て受け入れず虚偽だ隠蔽だとわめき散らす人、
もううんざりなんですよ、こっちは良かれと思って情報を集めて伝えてるのに、
何で結果責任まで押しつけられるの?何で嘘つき呼ばわりされなきゃいけないの?
もう今は、考える気のない人、聞く気のない人に情報を伝えるのは無駄だとしか思えません。
風評被害は正しい情報が無いから起こるそうですね。 詳細な情報開示は政府の責任でやらねばならないし、その真偽を確かめる方法も必要でしょう。 国際機関に見せるなり、民間に調査してもらうなり。 大本営発表だけで安心しろと言われても、納得できない人が出てくるのは当然でしょうね。
>>565 > もう今は、考える気のない人、聞く気のない人に情報を伝えるのは無駄だとしか思えません。
『馬を水辺に連れて行くことができても、馬に水を飲ませることはできない』
わけで、それはもうどーしよーもないっすよ。
そういえば、 津波による塩害を除去するために、塩を吸収するイネってのが研究されていなかったっけ?
調べない、聞かない馬鹿はどこにでもいるけど、個人的な印象としては全体から見て そんなにたくさんいるとは思えないな。 もしも、大多数が報道を真に受けているのなら、相当なパニック状態になったろうけど 実際は平穏なもんだよ。 ニュー+とかで騒いでいる連中がそこいらにいるのなら、駅も高速道路も関東から逃 げだす連中でごった返すし、略奪や破壊が横行してると思うよ。
>>568 ソルトリーフって野菜も、地中の塩分を吸い上げるみたいだ。
>>569 じゃあ何で都内からミネラルウォーターが全部買い占められ、
全然関係ない茨城県南部産の野菜が突っ返されてくるんです?
自分が無駄なことと思うなら言わなければ良いし、情報を伝えなければいいじゃん。 誰もあなたに情報を伝えてとか強制してないぞ? なんか被害妄想あるんじゃないか?
573 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 20:31:23.78 ID:CRIwtkU4
おれは妄想でいっぱいだぞ。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110324/plt1103241645003-n1.htm >菅直人首相(64)の元秘書で、おひざ元・東京都武蔵野市の民主党市議が、
>東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを
>配布していたことが24日、分かった。1都8県の延べ5000万世帯が不便と混乱を強いられているだけに、
>与党の力で停電地域が左右されたとすれば許し難い。
>問題のビラを配布していたのは、武蔵野市の松本清治市議(41)=民主党。A3判の紙を裏表4コマずつ
>8コマに分けたビラで、看過できない記述は裏面右上の部分にある。「松本清治の要請が実現しました」
>として次のように続く。「東京電力武蔵野支社から3月16日21時30分に、武蔵野市内地域、
>病院等と〈第1グループ〉は当面(3/17 9時20分実施分より)、計画停電の対象地域から除外する
>との連絡がありました」
>自民党系の武蔵野市議は「素直に読めば、自分が東京電力武蔵野支社に圧力をかけた結果、
>計画停電を阻止したようにしか思えない」と話した。インターネットの「ツイッター」でも「便宜供与だ」
>「利益誘導」などと批判が続出している。
↓
ttp://twitter.com/seiji_hero/ >松本清治です。要請が実現しましたの文字記載を謝罪いたします。
>計画停電の問題提起、困ったときの連絡先一覧と節電依頼だけにするべきでした。
>公選法上更新がかないません。昨日までの松本清治コラム
バカじゃあるまいか。口に出す前にちょっとは考えろよ。
>>571 マスコミの煽りをまともに受けているのなら、今頃、子供いる家庭は関東から脱出している
し、スーパーの倉庫は焼き討ちされて略奪にあってるだろうよ。
報道内容を見て逆にこの程度で済んでいることのほうが驚きなのだが。
貧弱な人にキーストーン役されても困るのよ、現実では 「反対派も守るのが、自衛隊です」みたいにタフでなきゃ
>>571 それが物事の本質を理解せずに「目に見えるモノ」しか信用していないって事ですよ
原発報道でもいくら東電や政府が放射線量は大丈夫なレベル〜と言っても、原発の建造物が爆発した映像を見ただけで「やっぱり危険じゃないか!」と騒いだ人が多かったでしょう?
580 :
日出づる処の名無し :2011/03/24(木) 20:40:51.36 ID:0ylIZn+6
>>571 「ミネラルウォーター買占め」と「野菜返品」と同列にしているが
買占めした輩と返品した輩は同種なのか?まさか情報内容の精査をしてないとか言わないよね?
>>573 すまん、俺も妄想いっぱいで嫁から冷たい目で見られる事がある
すいません、ちょっと感情的になりすぎました。 ここで情報を得ているような人に愚痴ってもしょうがないんですよね。 まあ世の中には、 「あんた理系なんだから教えてよ」って言ってきて、 しょうがないからいろいろ調べて教えてあげたら、 「そんなのは嘘だ、信用出来ない、この嘘つき」と罵られ 「そこまで言うんならおまえが行って解決してこいよ」と無茶ぶりされ、 あげく「出来ないのにそんなこと言ってたのか、この無責任野郎」とまで言われる そんな救いようのない人もいるってことで。
そういや、もんじゅはどうなってんだろ? 反原発団体と裁判で争って、使用出来ないだけで すぐにでも使えるんじゃなかったけ?
>>581 そういうのは、最初から触らない、関わらない、が鉄則ですよ。
正しい情報があってもそれを受け入れないのなら何言っても駄目なのだから。
説得力というのは知識や能力じゃなく権威でしか得られないものなのかなあ
>>581 やっぱり説明の仕方じゃないかなぁ…
ウンコ!とかで説明する、とかしないとシーベルトやら
ベクレルやら出した時点で耳が拒否する、て人は多いと思う。
塩分は大麦が吸い上げるんでしょ?その大麦で麦飯と麦茶を
>>582 燃料出し入れするアームが曲がって、出し入れする口から出ない状況。
なんとか引き出すためには結構な工事が要りそうじゃなかったっけ?
高速増殖炉としての原理には一点の曇りもない。次は鉛ビスマスで禁水じゃない炉がいいな
水深900m以上の深さを40ノットの速度で航行する原子炉を想像した。
基本的人権とか平等の名のもとに篩いを掛けなくなったのが現代なんだから 味噌もクソも入り交じっとるもんだ、金さえ稼げてりゃ死にもせんしな
正しい政治家の情報とは石原知事のように 検出されたのは210 大人の基準は300だからがたがたいうな 乳児の基準は100だからペットボトル配るわー であります。 想像では290になったときに当該浄水場を稼動停止にすると思います (そうならないことを祈ります) ここで重要なのは実際の水道管に流れている水の値は問題ではありません(測定できないので) それでもたぶん石原知事はここにいるひとよりも放射能の知識がないと思います。 放射能の知識を得ることは彼の仕事ではありません 技術者はありのままを分析するのが仕事 政治家はそれを受けて判断するのが仕事 ここにいるひとはより詳しくない人に正しい情報を伝達するのが仕事 581氏は乙でありますが、議論で勝つことが仕事ではありません 少なくとも正しい情報は伝わったのでありますからゆっくり茶など飲んで落ち着くことをお勧めします
今回の「原発危機」の間、ネットで情報を得るためいろいろな新聞社のサイトを見続けました。 その時に気がついたことがあります。「保守」を標榜する産経や読売のネットにおける記事が、 不安や恐怖を煽っていたことです。一方「左翼」を代表するといわれていたNHKや朝日という 媒体は、少ない情報ながらもきっちりと「事実」を報道していました。 いかに日本の「保守」が今回の事件で動揺していたか、一例を挙げてみます。 田久保忠衛さんは『産經新聞』の常連で、櫻井よしこさんらとシンクタンクを作っている保守系の 外交評論家ですが、彼がニューヨーク・タイムズに次のように語っているのです。 「ある人は自衛隊やヘリコプターの登場は強力な手段を行使したと考えるだろう。しかしそれは違う。 ただそれは絶望にかられただけなのである。もう遅すぎるのだ。」 今から振り返ってみて、一番危険な状態は自衛隊が福島第一原発でヘリで放水を開始した時でした。 田久保教授はこの場面を見て、日本の「終わり」を覚悟していたみたいなのです。 あれだけ、日本人の「尊厳」や「名誉」にこだわっていた保守の知識人が最も大事な時に「無力感」に おそわれてしまったのです。 冷戦後、日本がダメになってしまったのは、「左翼」が跋扈するようになったという人がいますが、違うのです。 日本の「保守」が堕落してしまったからなのです。
総理がそういうことを率先しないといかんのよなー。とほほ。 どんなにアレでも、国民の選択の結果だから、受け入れるしかないけどね…
しかしAERAは・・・
>>587 工事すれば使えるんなら、夏に向けて稼働もありかな?
なんちゃら団体は騒ぐだろうけど
世論も背に腹は代えられまい。
>>594 もんじゅは設計の段階で…という専門家の評価が多いし、
廃炉にして、新しいやつ作った方がいいんじゃないかなぁ…と思う。
素人からみても、なんか事故が多いから不安になっちゃう。
地震後数日の原発の緊急事態の時にデマが広がらないように みんなが安心できるように、と物理板で有志がまとめ活動やってる最中に まとめスレにニュー速+あたりからワラワラと突撃部隊がやってきて 「オマエら理系の奴らが放射能ばらまいてるんだ」「責任とって賠償しろ」 「専門家面して言ってることは全部嘘に決まってる」「アババババババ!」 みたいな荒らしで、かなりすすんでたまとめ作業を全部潰したのを見て あぁ、もうバカに何を言っても無駄なんだな、と思った
>>595 今更原発増設には動かんだろうし
作るにしても数年かかる・・・
お役御免となった水力、火力発電所でも再度開くか
変電所を増やすしかないのかな?
>>594 高速増殖炉の主目的は電気を作る炉ではありません。核燃料を作る事です。
発電しますが、所詮1台しかない実験炉ではその労力を女川や福島第二、福島第一の5,6(4)に注ぐのが良いでしょう。
福島第一原発の1〜3は廃炉だろうけど 被害のない方を再開させるにも時間がかかりそう・・・
>>590 判断する、ってのは責任をとる、ってことだと思うんですよ。
国民に情報を得る権利があるならば、
その権利に付随するものは、それに基づく判断を行い、その結果に責任を持つこと。
判断という責任を放棄する者が、情報という権利だけ主張するのが今の社会で、
そんな人たちがとうとう国のトップにまでそういう人間を選んでしまった。
私はただ、権利には責任が伴うことを理解して欲しいだけで、
責任を取ろうとしない者に権利を与えるのが嫌になっただけです。
女川原発の放射線量計測はいつ復活すんの?
>>598 八ツ場がアップをはじめるのか
ムネアツ
>>596 春休みとかぶった、つーのもあるような。
あとは、物理板の住人の煽り耐性もあるんだろうけど、普通の人は
煽られるのって慣れてないわなぁ。
fjのvoidたんみたいな、煽り上等!なやりとりとか、意味不明の
巨大チンコAA貼付け荒しとか減ったもんなぁ。
10年ってあっという間だよね。
>>578 貴方が出してくれたところを見たら、下記のことが書いてありました。
http://hourei.hounavi.jp/hourei/S36/S36HO147.php 原子力損害の賠償に関する法律
第二章 原子力損害賠償責任
(無過失責任、責任の集中等)
第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
なので今回のケース(地震)では賠償の義務はないのでは?
>>601 そりゃなあ、今まで判断という責務を負っていた歴代首相を
引きずり下ろしてきたんだから、自分がやったらどうなるかは
分かっているかと。
ただ、その責任のうち一番大きいのは、国民自身の責任だと思うけど。
次があるなら、今度は正しい選択をして…欲しいなあ。
>まとめスレにニュー速+あたりからワラワラと突撃部隊がやってきて・・・ これは、その活動の有意味であることの証明でしょう。反原発勢力からすれば、目立つ敵を殲滅するのは当然です。 起こっていることは、情報戦争ですから、今は、そのつもりで行動すべき時です。
>>608 学者先生たちに、そんなことをいっても…
>>578 そんなに不思議な話じゃないですよ
債務超過になったら(企業ではなく)事業を守るための国有化でしょ
JAL方式か銀行方式かダイエー方式かはしらんけど
ダイエー方式 国有化して売れる部分をうっぱらうがいいと思いますけど
学者なり専門家なりは、国家の非常事態にその専門知識が生かせるなら、そうすべき社会的使命を持つはずです。
2ちゃんのまとめに、そこまでの使命感は持てんでしょうに。
2チャンが社会的に無意味と矮小化することに、なんの意味もない
>>605 政府によると、そこでいう天災地変は、小惑星が原発に命中するくらいのきわめて特異な例を指した文言で、今回みたいに
規模はでかいが発生した事象は常識的な災害はあてはまらないらしい。
本人が使命感を持つのと、 外部から使命感を持つべきと言われるのとは、 全然意味が違うものだと思います。
だって、社会的に権威?のある人たちは、ツイッターや はてなやその他でまとめやってるから、それで十分なんじゃね?と思うけどなぁ。 便所の落書きサイト、暇人が暇を持てあまして遊んでるのが2ちゃんで、 大震災&原発事故という緊急事態で暇人が減ってるんだから 2ちゃんまとめがうまく回らない、というのは当然の帰結な気がするんだけど…
>>610 >ダイエー方式 国有化して売れる部分をうっぱらうがいいと思いますけど
( `ハ´)いつでも買うネ
>>614 政府のやつらの頭に小惑星が当たればいいのに
>>616 実は今回の震災で、関東は電気が止まって実験が何も出来ず、
この時期予定されてた学術会合が軒並み中止となり、
理系の学者・院生は結構暇してる人も多い。
736 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:00:19.95 ID:AqPX+J6K [1/3]
原発で検査員として仕事したこと有りますが皆さんが思っているより
現場で作業している人は皆さんが呆れるくらい放射線になれてますよ
その環境下で何年も働いているからです
でも健康に害されることはないし一般の人の様に家族がいて普通の生活を送れて居ります 子供もいますし
ちなみに現場の先輩からは放射線は光速で仕事をすると避けられるからさっさと働けとかよく冗談を言われたりとかもしました
またハイパーレスキューの人がTVで泣いていましたが放射線環境下であまり働いた事が無い人達だからまぁ仕方がないかな
という感じです 皆さんは英雄視されているかも知れませんが慣れたら危険な事は危険だが屁とも思わないでしょう
むしろ今回の様に爆発に巻き込まれる方が怖い
830 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:13:42.01 ID:gRc9W6Yi
しろうとに作業させているようで怖い
833 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:15:13.83 ID:U5YfO55G
>>830 下請けに作業させてるんだから素人が作業してるんだろ
工務店の電気工事とかはそりゃ経験豊富だろうけど
原発事故の処理なんて下請けの工務店の守備範囲外だろ…
851 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:22:21.82 ID:AqPX+J6K
>>833 素人ではない メーカーの人間かその下請け
何れも放射線アレルギーは無い人間(長年原発で働いた経験から 恐怖心が無い パニック起こさない)
レスキューが泣いた時には俺は驚いた
この人達こそ放射線に関しては素人
852 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:23:10.14 ID:dB/OBSAS
>>851 記者会見であれはないよなぁ
言いたいことは
>>591 にまとめられているけど自戒もこめて
>>539 原発の処理自体が進んでなさそうなのがどうも…。
>>619 854 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:26:17.38 ID:uswTweon
下請けの下請け、んで、何も知らない派遣社員がマニュアル見ながら報告しtるのか?
856 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:34:53.42 ID:AqPX+J6K
>>854 ぽっと出が作業なんて出来ないよ 邪魔
ただ中には会社組織には属せず各地の原発を転々とする独り親方みたいな人もいるよ
そういう人の方が作業に関しては優秀
実験出来ないから、数値も手にはいらん、てことで とっとと帰省しちゃってる院生さんは多そうだなぁ…
>>610 その、債務超過になる理由を教えて欲しいのですが?
>605が指摘したように補償金は除外して
あ、もちろん物理板住人は結構使命感有り+煽り耐性もあって 今もスレ名をこっそり変えて細々やってるんだけどね(お客さんも減ったし) ただ一番必要な時、重要な場面でガンガン荒らしに来る連中を見てると テレビ見てパニック起こすOQの縮図って感じがしたよ 振り返ると興味深い現象だった 「安全じゃないんだろう!」という前提で質問に来る →説明される内容を最初から聞く気がない →安全だけど100%とは言えない、と答えられ「ほらやっぱり危険なんだ!」 →理解できないことには感情論を振りかざして怒り出す →同調者が大挙して押しかけて罵倒、珍理論のコピペ爆撃 →コピペ爆撃した内容に荒らし達同士で興奮して手がつけられなくなる
>>625 心理学板にサンプルとして提示したほうがいいのかもしれないなぁ。
パニック状態が文字でリアルタイムに書かれている、て感じだ。
ネットに流れる様々の言論は、たいして意味のない「らくがき」にすぎないのであれば、あの中国様は巨額を投じて ゴールデンシールドを構築することはないでしょう。彼らが何故そうするのかは、その効果を知っているからです。 ある種の勢力が、ネットでデマゴーグの拡散に専念しているのも同じ理由でしょう。
>>619 736を見て思ったのはとび職の人と同じようなものかな?ということだな。
例えとして適切かどうかはわからんが。
あの映像を見て、従事者を希望する人もいると思うんだよなあ
いや債務超過も何も原則は原賠法どうり 天変地異だから国家による賠償だろ。 当然に東電は主張するぞ。 現政府は東電と見解の相違(天変地異ではない)を主張して 裁判で争って補償支払いを拒否するのか? これやった時点で原子力行政は白紙化し日本中の原発は電力会社の 自主運転停止になるぞ。
>>624 いや補償金ですよそれ以外にありません
債務超過になりそうだからって、むやみに電気料金上げたり
災害だから補償金払いませんから税金でよろしく
とかだれも納得しないでしょ(今の政府を除く)
私も国有化して分割したほうがいいとおもいますよ
>>617 お前には売らんw
>>620 間違って書き込みしましたすいません
>>632 東電が全額補償するのが大前提な訳ですね、渡辺乙
デモ弾圧で100人超死亡か=独裁体制への抗議、全土に拡大も―シリア
【カイロ時事】シリアの南部のダラアで反体制デモが拡大し、AFP通信は人権活動家の話として24日までに
100人以上が死亡したと伝えた。アラブ圏に広がる民主化要求デモを警戒するシリア当局は、ネット活動家ら
の摘発やデモ弾圧を強化している。
ダラアではアサド大統領の独裁体制に抗議するデモが1週間近く続き、23日に市中心部のモスク(イスラム
礼拝所)に籠城するデモ隊に治安部隊が発砲。射殺された犠牲者の24日の葬儀に約2万人が参加した。
国営テレビは、モスク内にあったとされる大量の武器が押収されている映像を放映。「イスラエルに支援された
勢力」だとして、中東の民主化要求デモの構図とは異なる側面があると強調している。
シリアでは1963年にバース党の一党独裁支配が築かれた後、ハフェズ・アサド前大統領が70年にクーデター
で権力を掌握。次男のバッシャール・アサド現大統領が世襲し、父子の「アサド家」による支配が40年以上
続いている。
アサド一族はイスラム教シーア派の一分派で少数派のアラウィ派出身。党や軍の主要ポストを同派が握り、
強権支配を行ってきた。人口2200万人の7割を占めるスンニ派は、政権の縁故人事や腐敗に不満を抱いて
いるといわれる。
ダラアはスンニ派住民が多く、特に反体制感情が強いといわれる。シリアではネットの交流サイト「フェイスブッ
ク」で、63年から続く非常事態法の廃止や民主化、政治囚釈放を求めるデモが呼び掛けられており、反体制
デモは今後、全土に拡大する可能性もある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000152-jij-int
>>631 なんでそんな喧嘩腰なのかわかりませんが、
政府は賠償金で責任をとり、東電は国有化で責任をとるというスキームになんか問題ありますか?
>>632 つまり天変地異による被災はすべて自己責任にするんか?
だったら被災者への援助も0になるが。
まあ大銀行と同じだな
各市町村の水道局みたいな感じになるのかね?>東電 黒部ダムのときの関西電力のエライ人は、電気は水や空気と同じように いつもあって当たり前にしなきゃいけない、と言ってたんだっけか。
>>635 国有化と簡単に言うが東電は民間企業で株主がいる。
あなたがいう国有化とはどんな手段なんだい。
発行済み株式を全部買い取って国有化なら株主は概ね反対は少なかろうよ。
しかし破綻処理みたいな形で株式の無価値化して減資して
新たな資本を国家が投入して国有化なら株主は大反対する。
減資の場合は株主に被害がでるから賠償訴訟を必ず起こす。
株主は金融機関なども多く経営的影響が大きい。
>>637 みずほですね分かります
・・・金融系ガクブルもんですよアレ・・・
JALを処理した民主党政権だもの、何でも有りだと思うの。
フィリピンが南沙の石油開発本格化へ 中国は反発
フィリピン政府当局者は24日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島付近で行っていた
石油探査が終了し、開発を本格化させる意向を示した。フィリピンの地元メディアなどが伝えた。
南沙諸島をめぐっては、フィリピンと中国、ベトナムなどが領有権を主張。中国は開発の動き
に反発しており、本格化すればフィリピンと中国の関係に影を落としそうだ。
探査を請け負ってきた英国の民間会社は24日までに、探査で得られたデータを基に「最良の
採掘地点を決めたい」との談話を出した。
中国外務省の姜瑜副報道局長は同日の記者会見で「中国の管轄する海域で中国政府の
許可なく、石油探査や開発を行うことは中国の主権と権益を侵害し、違法で無効だ」と非難した。
(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032421340003-n1.htm
>>628 俺もそのたとえを思い浮かべた
鳶職の人もすげーよな
>>640 破綻処理型の国有化なら普通に株主による集団訴訟になるよね。
どう考えてもやらない理由が無い。
今の段階でも国有化はないと思うな。 大手銀行が増資に応じる内は表に出すべきではない。電気料金については、火力を増強している ので、燃料費の分だけ上乗せになるだろうし、被災者などへの保証は政府との間で支出割合を決 めて折半になるのでは?
原発職人か
>>635 リスクをおそれた電力会社が、総て原発止めたらホントに日本中で停電になるよ。
千年に一度の大地震で免責されないんじゃ、条文の意味がない。
>>640 「国民の税金で」「労働組合の票を」「民主党が」買った
前原が未だに殺されていないところを見ると、
案外日本の株主というのは我慢強いのかもしれんな。w
100%減資とかやったら、放射能で死ぬ人間は出ないだろうけど、
証券関係で死人が出るだろうな。
そういや、東電の株の配当だけで生活してる人が市況にいたような… あの人今どうしてるんかなぁ…
菅首相が情緒不安定に 突然号泣することも
http://j.people.com.cn/94474/7330418.html 日本の東北地方で起きたマグニチュード9.0の大地震、大津波、福島の原子
力発電の爆発事故、日本全国が直面する放射能漏れの危機など、すべてのこと
がわずか2週間で発生した。菅直人首相の支持率はその前に低迷していたが、
前代未聞のプレッシャーがかけられた菅首相は情緒不安定になり、突然泣き出
すこともあるという。
香港メディアの報道によると、今回のような大きな災難に見舞われたら情緒
不安定になるのが普通だが、菅内閣は対応が遅く、救援も遅れているという批
判の声が上がっている。また、放射能漏れを恐れて被災地に視察に行かず、放
射能漏れの程度をすぐに発表しなかったなど数多くの不満が重なり、菅内閣に
かけられる圧力は増す一方だ。
菅首相に近い人物によると、首相は突然泣き出すこともあるという。有名コ
ラムニストの勝谷誠彦氏はブログの中で、「菅直人首相が号泣するなど精神的
に不安定になっている」という情報を複数の官邸筋から入手したと記した。
>>649 外資の割合が制限されてますから
年金基金とか保険会社とかメガバンクが大損害、ダレ得でしょうね
>>652 それ中国メディアだから
本当のことだろうな、情緒不安は…
>>652 ロシア式に、首に鎮静剤入りの注射器ブスッっといっといたほうがいいんじゃないか?
で、震災PTSDということで、被災者としてシベリアあたりで受け入れてもらうと。
>>651 リーマンショックで一時的に株価が下がったときに
東電の株5000万円分買った人いたっけな
判断力がある人なら、すでに株全部売り払ってるんじゃないか
>>653 ちょうどいい機会だから、年金も保険も解散しちゃえば?
普通のファンドなら30%もロスすれば清算だけど、
国がある程度補填しているとはいえ、明らかに原資割れてるでしょ。
んで、「老後は子供に頼ってください」ということで、
扶養控除・特定扶養親族の控除を4倍くらいにする。
…理想論すぎて非現実的か。
>>650 ちょw
その最後のsankeibiz記事に今回は社会的動乱じゃないから例外規定に当てはまらないとか書いてるし
>>648 東電の社長さんならこんなこところで書き込みしてないで国民に謝ったほうがいいよw
冗談はおいといて、
事故が起これば責任は電力会社にあるわけで、
実際に何度も事故が起こっているもんじゅのテストをしている関電はき印なんかな?
実際に今回の事故は天災と人災がまざっているわけで、
その割合はそりゃ裁判しないとわからないけど東電が債務超過におちいる可能性は十分あるでしょ
債務超過なら株主がどうとかそんなん関係ないわな
国民感情として賠償金は税金で東電は無罪放免で(業過ぐらいはあるだろうけど)とかあるんかな?
そっちのほうが俄には信じられないけど
>>657 俺なら放り出して生活保護受けさせる。
すでに控除でほぼ無税なので受け入れる理由が無い。
>>652 情緒が安定だったことがかつてあったのだろうか
そっちが知りたい
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401001237.html 計画停電中に一酸化炭素中毒死か 自宅で発電機使用の男性 2011/03/24 21:31 【共同通信】
-----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110324182102.html 茨城の大洗港復旧で全港が再開 国道45号は寸断解消急ぐ 2011/03/24 18:20 【共同通信】
東北、関東の交通網は24日、茨城県の大洗港が一部復旧し、地震の被害を受けた港はすべて再開した。東北自動車道など高速
道路もほとんどの路線で同日から一般車両の通行が可能となり、交通網は復旧しつつある。ただ、いずれも応急工事のため利用
には制限があり、国土交通省は全面回復には相当の期間と予算が必要になるとしている
道路は、仙台と青森を三陸沿岸で結ぶ国道45号で寸断箇所を解消する工事が続き、岩手県の陸前高田市内で流されるなどした
二つの橋は組み立ての橋を架けるなどして25日から通行できるようになる。ただ通行止めは約10カ所で残っており、迂回が
必要だ。
>>657 それはいまさらないような。
年金と保険を否定して福祉削減は新しい道かもしれんが
国民の支持が多く集まらないと思う。
特に有権者の多数いる50歳以上は全面的に反対だろうな。
だって年金制度さえ高齢者優遇の世代間相互扶助方式から
平等性の高い積立方式に変わらないんだぜ。
>>659 気持ちは判るが、ここはいつから人治主義至上になったんだ?
>>653 意外と学校法人とかも持ってるので、
学校が無くなったり奨学金が無くなったりするのではないかな。
>>659 何か勘違いしているようですけど、東電の経営陣は恐らく総退陣でしょう。
責任者は、責任取るのが仕事ですから。
それと損害賠償は別ですよ、と言う話です。
計画停電で交通事故とか
>>662 とかの保障って東電がするのか
計画停電なんとかならないのかな
企業活動に影響出てきてるし、東電はいやがらせみたいに計画停電してるのか
>>632 東電は独占企業だからいくら借金してもつぶれない
借金を電気料金に上乗せすれば回収できるもん
>>659 天災と人災の裁判の結果で債務超過が確定という話から
と国有化と始めから国有化と話は全然、資本主義的・法治主義的に
違うわけで、そこらを勘違いして感情的に喚くのは駄目だ。
年金解散? 別にいいけど、それならそれで 今まで徴収してきた年金保険料ちゃんと返してね。 厚生年金の会社負担分は福利厚生の内だから、それも返してね。
国がちゃんと電力確保に復旧資金だしてやれば計画停電なんて最小で済むだろうに
>>661 気持ちは解るが電力足らないのは事実。
東電には素で嫌がらせしたりする余裕は無いよ。
>>670 仮に解散する時は、多分金は返さんだろうね・・・・
俺も既に年金は会社負担分と合わせて700万円位支払い済みだけどさ。
怖いのは支給年齢の変動だよね。
俺らの時は75歳以上で支給になってる予感ががががぁ。
>>668 もし東電が電気代をいきなり3倍にしたら、
俺ならホンダと東京ガスとパナソニックを買うね。
コージェネバカ売れなのが簡単に予想できるから。
で、落ちた売り上げは戻ってこないだろう。
東電は水俣病を起こしたチッソみたいなことになるだろうね。
年金が解散して返金するのなら、保有する債権全て売却して現金にかえなきゃいけないけど、やったら とんでもないことになるな。
現実や現状をどう認識しているか、という事だと思うがね。人治至上主義なんて誰も望んでないだろうし。
現実や政治は論理や法律だけでなく人の感情に作用される事が多々ある、という認識をもっているだけの話。
見る人によって世界は異なった様相を映し出す、という話。
テレビは不安を煽っているという人もいれば、政府や御用学者の言い分を垂れ流している、という人もいるらしいし。
東日本大震災:東京脱出のイタリア人記者、日本人は政府を信じ過ぎ
http://mainichi.jp/select/world/news/20110324dde003040061000c.html >>カッシエリさんは「放射性物質の汚染情報が毎日出てくるが、発表は遅い。原子炉内で何が起きているかについても、政府はパニックを防ぐためなのか、真実を隠しているか公表を遅らせているとしか思えない」と語った。
>>日本メディアの報道にも不満があるという。「(政府や原発関係者が)問題を低く見積もるのは日本だけでなく世界の慣習だ」と断りながらも、
「特にテレビがひどい。感動や希望話を前面に出し、世界が知りたい事故や汚染の状況は後回しの感がある」と指摘した。
っと、年金解散に反応する人多いね。やっぱり関心高いのかな。 確かに年金をいきなり解散したら、リパトリの円高どころではないセリクラが訪れるだろうね。 がしかし、それはいつか訪れる(悪いことに、たぶん俺の生きている間に起きるだろう)。 遅いか早いかだけ。
>>677 >ただ、今回は利用者側も災害による負担増は受け入れるべきだと思うが。
ごもっとも。
ただし、コージェネのランニングコスト+償却<電気料金になった場合、
利用者の大多数がおとなしく電気代を払い続けてくれる保障はない、ということ。
そして、コージェネのほうがエネルギー効率そのものは原理的に高い…
ま、なってみなけりゃわからんけどね。
原発事故に対する損害賠償、国も負担 東電と調整へ
http://www.asahi.com/business/update/0324/TKY201103240378.html?ref=goo >原賠法には「異常に巨大な天災地変」や、外国からの攻撃のような「社会的動乱」によって事故が起きた場合、
>原子力事業者は賠償責任を免除され、すべてを政府が補償するという例外規定がある。だが、枝野官房長官は
>東電の免責をはっきりと否定。原発事故に対する「国民的な感情もある」(首相周辺)ため、免責はしない見通しだ。
>ただ、東電の負担がふくらめば、最終的には電気料金の引き上げなどの形で国民負担につながる。東電に賠償責任を
>負わせながらも、経営の立て直しを同時に進める難しいバランスが菅政権には求められる。政府高官は「東電に代わる
>事業者はない。国が知らん顔するということではなく、東電に社会的責任を果たしてもらうために国がサポートする」と話す。
民主党政府は免責するのかと思ってたので意外だな
今の政府は人治主義だし当然といえば当然か
でも、これって結局電気料金引き上げるしかないよね?
私はそのほうがいいんだけどねw
女川原発がなんとかコントロールできたこととの 比較になっちまうだろうから、 東電はちと分が悪いだろうなぁ。 膨大な数の裁判になりそうだ。 >671 今国が一番重視しなきゃならんのは、そこなんだよね。 安定的な電力供給を一日でも早く回復しないと、 関東の産業がマジで死ぬ。 コアな技術を持つ企業を日本に残すためにも 税金突っ込んでやらないと。
>>673 以前、支給開始年齢を引き上げたときは、対象者の支給開始年に10年の余裕を持たせてた。
対象者に準備期間を与える必要があったんだと思う。
その例のように、政府は本来あんまり急激な変更はしないんだよね。
あくまで与党がマトモなら、という仮定の話だけど。
実際のところ、年金解散は不可能でしょう。
これまで支払った金返せ!と言われても返せない。
運用先への影響もあるでしょう。
ある層の受給者が減るまでしのげば何とかなるのは見えてるわけですし。
>>681 旧式の福島第一の延命を決めたのは、政府なんだから
そこを突かれると政府は東電のセイだけには出来んと思うがな。
>>670 流石のイタリア人でも「事実を隠す以前にそもそも事実が何なのか掴めてないぐらい政府が無能である」
と言う所までは発想が至らなかったか。
・・・茨城農家のウチは、出荷停止+風評被害で もう何も作れなくなりそうなんですが、せめて首 吊る前に何か対策立てて欲しいもんです・・
>>681 どの辺りに落ち着くか判りませんがね
原発はダメ、停電はダメ、値上げも当然ダメ、CO2は25%削減しろじゃ解なんて有り得ませんがな
>>686 その順番通りかと予想します。
原発・・・×
停電・・・×
値上げ・・・ある程度はしゃあない
CO2・・・知るか
じゃないかと。
>>586 <やっぱり説明の仕方じゃないかなぁ…
池上彰さんみたいに子供にも噛み砕いて解り易く説明するのが理想かな。
池上さん本人が言っていたが、週刊こどもニュースのレギュラーになった時
専門用語を入れて説明したら、子供の表情が固まって、これはいかんと思って
出来るだけ専門用語を使わずに説明する事に心掛けたらしい。
ようするに首都圏に原発作れってことだ
>>676 情報の隠蔽って、そもそも流出する放射線量なんて隠せるわけないだろ
隠せる=遮断できるなら、こんなに苦労しないよw
政府機関だけじゃなくて、反核団体から国際機関、米軍まで線量の観測は続けてるわけだから
隠すものが初めからない
まあ原子炉内部の破損状況が公になっているよりも酷いとか、現場で作業してる人に深刻な放射線被害が
出てるとかは隠しててもおかしくないけど
>685 うちは、キャンセルや無期延期など出ているが補償はないよ。 気持ちはわかるけどさ。 何故1次産業ばかりが補償されるんだろ? うちなんかはお金が借りやすくなるだけだぜorz
>686 >687さんの言うとおりで、 今日本でものを作ってる製造業は、 安定した社会インフラがあってこそ、日本でやってるわけで。 価格だけを求めるとこは、もう海外に出てますよ。 その大前提となる電力が、いつ停電になるかわからんでは 今年の夏は仕方ないけど、長期化したら、もう… 現実問題として、10年は原発作れないし、住民への補償額も馬鹿高くなる。 だったら、急いで火力なり、ガスタービン増設して やり繰りしていくしかないかと。 資源価格に振り回されることになるのは、止むをえないですね。 送電ロスを極力減らす画期的な技術でもできればいいんだけど。
技術なら浦安ディズニーランド取り壊して代わりに建てるだけで、特に必要とは思えんが。
人類の英知を持ってしても 原発に変わる効率的で安全なエネルギー供給システムを 開発できないと言う事は、文明の発達もここまでか。
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401001355.html 郡山にも石油列車 JR貨物、きょうから 2011/03/24 23:16 【共同通信】
JR貨物は24日、東日本大震災の被災地向けにガソリンや軽油を積んだ列車を、25日から福島県の郡山駅に向けて運行する
と発表した。盛岡向けに次ぐ対応。横浜市の根岸駅を20両編成で出発、震災で一部区間での運行を見合わせている東北線は避
け、日本海側の新潟県から信越線、磐越西線経由で福島県に入る。新潟から郡山までは急勾配のため、10両編成ずつに分ける。
10両編成だと、20キロリットル積みのタンクローリー約30台分相当の燃料輸送が可能。卸売業者を通じ、郡山駅から福島
県の太平洋沿岸部などの被災地に届けられる。
>>694 んにゃ、繋ぎっつうかガスタービン(コンバイントサイクル)でかなり効率あげてるよ。
前のデータで悪いけど、60%まであげてる。まぁだまぁだ伸びる。
>>692 ばかだなあ
今第一原発の20km圏内には誰もいないんだからそのまま固定化して
新しく原発建てれば良いだけでしょ
自由にできるじゃん
国立公園とかにして県から召し上げですよ
すべての原発で20km以内は居住不可にしてしまえ
>>697 俺もそれがいいと思うけど。
究極のポピュリズム政党の民主党政権では
国民感情がなんたらで絶対賛成はないでしょうな。
>>697 収用して公園化し、補償するってのはアリだね。
補償は通常の路線価より高くすると税金かかるけど。
小沢民が収用狙いで土地の買占めをしそうだな。
普天間基地のときみたいに。
>>676 ていのいい言い訳で日本脱出できてよかったというかw
まあ政府が糞なのは確かだが
>659は喧嘩腰と言うより単なるガキ臭い頭の発露したかっただけでしょ
>>691 そちらの業界も大変なんですな、失礼。
せめて風評被害だけでも少なくなれば、
補償なしでも何とかなるかもなんですが
、そっちこそが本気で手遅れな状態に誘
導されてる気がする。
ベトナム企業に感謝状、福島原発冷却化使用の生コン圧送機提供で
2011.3.24 21:55
谷崎泰明駐ベトナム大使は24日、福島第1原発の事故で、
放水に使われている生コン圧送機の提供に関わったベトナム企業2社の社長に対し、
感謝状を贈った。
長さ50メートル以上のアームを備えた生コン圧送機はドイツ製。
不動産開発などを手掛けるソンダー・ベトドク社がディーラーのミンホアン社を通じて
ベトナムに輸入する途中で、ちょうど横浜港にあった。
日本側からの連絡を受け、両社は協力に同意。
圧送機は同原発4号機への放水に使用されているという。
感謝状を贈られたソンダー社のグエン・バン・バイ社長は
「これも何かの縁。今後も小さいことでも協力していきたい」と述べた。
ミンホアン社のホアン・ミン・フン社長も
「ベトナムは日本から技術などを学んできた。
日本が困難を早期に克服できると信じている」と話した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032421570004-n1.htm
ド素人の発想ですまんのですが、石油というのは恐竜みたいな古代生物の化石由来の燃料なわけですよね。 最近鳥類が恐竜の仲間とかなんとか発表されたわけですが、たとえば鶏なんかを恐竜大に巨体化してから養殖して油搾ったら石油、なんてなったりしないですか?
カーター元米大統領が訪朝検討 対話求める北朝鮮が招待
【ワシントン=村山祐介、ソウル=牧野愛博】カーター元米大統領が、
北朝鮮の招待に応じて訪朝する方向で調整していることが23日、複数の外交筋の話で分かった。
米朝対話の実現に向けた北朝鮮の外交攻勢の一環とみられ、
実現すれば、金正日(キム・ジョンイル)総書記が会談に応じる可能性もある。
外交筋によると、北朝鮮がニューヨークにある国連代表部を通じてカーター氏側に招待状を送付。
カーター氏側は訪朝に意欲を示し、「複数の大物」とともに招待に応じる方向で検討を進めているという。
時期や同伴者などは今後詰めるものの、韓国メディアによると、
同伴者としてアナン前国連事務総長の名前も挙がっているという。
別の外交筋によると、カーター氏側から打診を受けた国務省は「一民間人」の行動として
米政府とは一線を画すものの、訪朝を止める考えは示していないという。
カーター氏の訪朝が実現すれば、北朝鮮当局に拘束された米国人男性を連れ戻すために平壌入りした昨年8月末以来。
カーター氏は同9月、当初は北朝鮮側から金総書記との会談を持ちかけられていたことを明らかにしている。
北朝鮮はニューヨークの国連代表部経由で米国に繰り返し対話を打診。
ベルリンで来週開かれる元米高官らとの民間会合に、
外務省の李根(リ・グン)米州局長を派遣するなど対話攻勢を強めている。
http://www.asahi.com/international/update/0324/TKY201103240224.html
これってトリビアの種になりませんか?
露大統領「地震地帯の原発に国際規制を」
2011.3.24 22:28
ロシアのメドベージェフ大統領は24日、自身のビデオ・ブログで福島第1原子力発電所の事故に触れ、
強い地震や津波が発生しうる地域での原発建設を国際的に規制するべきだと述べた。
大統領は「原発は最も経済的な発電方法であり、
設計、建設、運用上のしかるべき規則を遵守すれば安全だ」とし、
「規則や基準は(各国に)共通のものでなくてはならない」と発言。
ロシア製原発の安全性を強調した上で、福島規模の事故は一国のみならず
「近隣国や世界にとって危険だ」と語った。(モスクワ 遠藤良介)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/erp11032422290008-n1.htm
化石が発見されないため、微生物等の有機物が変化したものだと見なすのが通説 ただし非生物由来説も未だに根強い
>>705 じゃあまずそこらへんに売ってる鶏肉を絞って石油が取れるか実験してみよう。
なんなら、鳩山でも絞ってみたらいいんじゃない?w
石油じゃなくて太陽パクパク後のエネルギーが取れるかも。w
>>705 あーうん
植林して薪にした方がマシかな
>>710 >なんなら、鳩山でも絞ってみたらいいんじゃない?w
やめて下さい穢れます・・・
油と関係なく鳩山は絞って頂きたい
>>708 ……メドベージェフ、中の人が変わった?
二匹目のプーチンの飼い熊は外れなn(粛清されました
>>712 じゃあ、腹から黒い油がたくさん取れそうな小沢民はどうかな。w
>>708 実に日本人の変態科学力が刺激されそうだ
そして隣人が虎視眈々とといういつもの流れに
ただいま床屋。 …床屋だよな、ここ? ある意味、衆院の時やリーマンの時より酷い気がするんだが…。
720 :
705 :2011/03/25(金) 00:53:14.27 ID:+LfJkChG
素人の発想にたくさんのレスありがdです。 体積でかい生物の油ほどよく燃えやすいのかと思ったのと最近の話題を思い出して妄想が突っ走りました。 燃料も文明の発達に合わせて鯨から現在は「石油=化石=恐竜」のように抽出元が大きくなっているのではないかと。 三なんとかの某君主も死体が3日燃え続けたとかなんとかもありましたしね。 ミンスの議員はいっそ火力発電所に身を投げ込んで電力に還元されてくれれば花くらいは手向けてあげる気になるんですけどねぇ。
>705 藻の一種の中には光合成によって油(それも重油)を作り出すものもおってですな。 これ、トウモロコシからバイオ燃料作るより50倍以上効率が高い上に、藻自体は食料にならないので、 食料と分け合いにならなくて済むという利点が。 これが実用レベルに達したら、日本どころか多くの国(水が豊富なところほど有利)が油田を持つことに なるかと期待されてたり石油メジャーは恐れてたり。
>>719 各所、お客様が大量沸きしてますので・・・
>>706 近い将来の鳩山がこうなるかと思うと…
米国はなぜこいつを野放しにしているんだろうか。
724 :
705 :2011/03/25(金) 00:57:12.75 ID:+LfJkChG
>721 これは夢のある話ですね。ありがとうございます。 ではこれにてROMります。
>>692 早急に中長期的な電力計画を立ち上げないと、西日本がこんど傾いてくる。
3月末くらいに、日立から回答があるみたいだけど、どう考えても東日本復旧が最優先。
西日本は現状の設備で、定期検査に入らず夏場の重負荷期を凌ぐ可能性大。
2年連続運転すると、不安定要素がかなり出て来る。それが、2年超運転になるから戦々恐々になってる。
>>721 海水かぶって駄目になった田んぼや農作物の取れなくなった原発の周りに
これが出来ると本当に夢のようです。
ただの汚水だと浄化するそうですが、放射能はどうでしょうか?
中国産野菜 日本向け急増
東京新聞 2011年3月21日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011032102000028.html 【上海=今村太郎】東日本大震災を受け、日本の食品関連業者が国産農作物の収穫減や原発事故の風評被害に
備えて中国産の確保に乗りだし、浙江省や江蘇省など中国沿岸部の食品メーカーが対応に追われている。
「冷凍ナノハナの受注が四〜五割増え、みんな残業で大変だ」。上海から車で一時間半ほどの浙江省嘉善県にある
冷凍食品メーカー「嘉興年代速凍食品」の毛傳鋒副社長は肩をすぼめた。同省はナノハナの産地として知られ、
同社は例年、日本に数百トンを輸出している。日本では主に外食産業へと流通する。
受注が急増したのは震災後、三日ほどしてから。ナノハナだけでなく冷凍のインゲンやブロッコリーの受注も急増し、
通常の倍に当たる百五十人態勢で午後十時ごろまで残業して対応。
農家の収穫能力に限りがあるため「多くの注文を断っている」とも話した。
同省や江蘇省の他の食品メーカーでも同様に、日本からの受注が例年の一・五〜二倍に増えている。
買い付けに来た兵庫県の輸入業者は「収穫減ももちろんだが、福島第一原発の事故による風評被害も予想し、
買い集めている」と説明。「日本の業者と取引が多く、厳しい衛生基準に慣れている中国沿岸部のメーカーが
一番の受け皿になる」と話した。
福島県産とくらべてどちらが安全でしょう・・
どっちもどっち
>>730 ほんとに勘弁してほしい。
以下はまだ出てなかったみたいなので。
場合によっては九州でも電力危機?
関東・東北の電力不足を受けた煽り記事であることを祈る。
玄海原発2、3号機 再開当面延期 九電 夏に供給不足も
西日本新聞 2011年3月24日 21:12
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233494 九州電力の真部利応社長は24日緊急会見し、定期検査中の玄海原子力発電所2、3号機(佐賀県玄海町)の
発電再開を当面延期すると発表した。2号機は3月下旬、国内初のプルサーマル発電を行っている3号機は4月
上旬の運転再開を予定していた。東京電力福島第1原発の事故を受け、国の安全対策見直しや地元での不安の高まりを
考慮した。運転停止が長期化すれば、夏場の需要期に供給力が不足し、暮らしや経済活動に影響が出る可能性もある。
真部社長は発電再開時期は「はっきりしない」と述べ、国の見直し方針が定まるまで再開できないとの考えを示した。
国の方針が出れば、地元の意向も踏まえ、直ちに再開するとした。
再開延期を受け、九電は同日、副社長をトップとする「緊急需給対策委員会」を設置。運転停止が長引いた場合の
シミュレーションに着手した。不足分は、石油火力発電所の追加稼働などで補う方針。燃料の石油は約1カ月分備蓄
しているが、その後、新たな燃料調達が必要となる。
また、玄海原発2基(出力計173万9千キロワット)に加え、5月の連休明けには川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市、
出力89万キロワット)も国の定期検査に入る。3基が停止することになれば、夏場は「供給力がぎりぎり不足する」としている。
真部社長は、現段階で東電のような計画停電の可能性は否定したものの、「あらゆる事態を想定せざるを得ない」と
述べ、計画停電や他電力からの融通、利用者への節電要請なども視野に入れ、シミュレーションを進める構え。
>>704 これ三重あたりの日本企業が提供申し出ていたがその後2,3日続報がなく、
中国企業が似たような機械を無償提供と報道された後現場に投入された。
こんな特殊機械慣れたオペレーター抜きに操作出来ないと思うのだが、
三重の企業のものはいったいどこに消えたんだ?
>>730 福島の件で消費者の危険データが上書きされたからな
「福島より中国の方がきっと安全、根拠はないけどきっとそう」という人間はいると思う
狙いがわからんな 仙石はいったい何を画策してるんだろうか
>730 騒ぎ収まって出荷さえしてくれれば絶対福島産選ぶ。 むしろシナ産材料が増える外食は回数減らす。怖い。
>>735 中国様の話がネットに流れだした翌日に突然ブレーキ外れて投入されたんじゃなかったかな、本当は同時投入したかったんだろ
で、その2〜3日はオペレーターの練習期間ってことだったらしいが多分中国製は即日投入されるんだよ(棒
>>736 中国の核実験を一般人が知ってるかと言えば・・・9割以上は知らないだろうな
>>739 >>704 の記事見るといま投入されているのはベトナム企業が提供したことになっている。
三重の企業は運転志願者もいると報道されていた。つまり後は現地に入るだけ。
なのに現地ではベトナムのものを使っているようだ。
一番最初に志願者つきで手を上げた企業を断ったのか?なぜ?
>>741 あれ?三重から福島へ立つ映像を見たんだが。
6機あるから色々なところから機材がやって来ているんだな、ぐらいしか思っていなかったけれども。
ルンバのメーカーやメリケンの軍事メーカーからも偵察用の無人機レンタルしたりちょっとした見本市化してるんだろ、あそこ。
>>541 放射性物質をウンコとするなら、
ベクレルは放出される匂いの元(の数)
グレイは匂いの強さ
シーベルトは(気分的な)臭さ
問題はこびりつき易いかどうかと
こびりついた後にずっと匂うかだよね。
活性炭増やしたから、いつもよりしっかりお尻拭いてる。
ちなみにウンコが匂うときは
鼻にウンコがくっついているよ。
\(^o^)/
>>732 停電はないかもしれないけど、火力が死ぬ。
後、電気料金も上がる。本当に原子力停止の動きは勘弁してほしい。
ここは中国産野菜も放射能チェックもしてくれと言う流れですかな もしでちゃって世界的大発表になったらコワイデスネー
仮設住宅の建設って全然動いてないんだな びっくりした 地震があった直後から動いてなきゃおかしいだろうに
主要な建材が品薄みたいで業界全体が軽いパニック状態です 合板は主要な産地が東北に集中してて軒並み工場ごと波にさらわれちゃったし 被災してない地域まで工事がストップしてる・しそうな有様 どうにかしないと復興始まる前に中小零細のゼネと下請けは逝ってしまいそう
>>747 今あっち方面のベニヤ等の建材を鹿島が強引にかき集めてるから
回ってこないとか言ってたが本当かどうかは知らない
原子力産業が巨大利権の巣窟であることが大きい。世界中、どこでもそうだ。 発電自体が大きな利権で、アメリカの「族議員」の多くも電力産業閥に属したが ってる。 一方、最近では地球温暖化に絡んでCO2利権が跋扈しており、原発推進派が勢い を得つつある。 使用済み核燃料に莫大な金をかけ、気の遠くなるほど長期間管理せねばならない 原発は、まだシステムとして完成していない。 何世代もあとの子孫にツケを押し付けるマネーゲームだ。 日本は資源小国と言われているが、メタンハイドレードや石油・天然ガスさえ含 め、将来有望なエネルギー大国と目されており、自然エネルギーへの転換も考え られる。 さしあたっては国力に応じた軍備を持ち、化石燃料の輸入が円滑にできれば、原 発なしでもやってゆける国だ。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032400914 20〜30キロ圏の避難検討=農家補償、政府買い取りも
枝野幸男官房長官は24日午後の記者会見で、福島第1原発から半径20〜30キロ圏内の屋内退避対象者について「長期にわ
たってきており、今のままのやり方で屋内退避を継続できるかどうか検証を指示している。放射線の問題とは別に社会的な要請
で対応をどうするか検討はしなければいけない」と述べ、同圏内からの避難を検討する考えを示した。
屋内退避対象地域では、既に圏外に避難した人も多く、店舗が閉店したり、生活物資が届きにくくなったりしている。24日の
政府と与野党との震災対策合同会議実務者会合でも、野党から「(住民は)飢え死に寸前だ。避難勧告を出すべきだ」(斉藤鉄
夫公明党幹事長代行)との意見が相次いだ。
>>751 ttp://www.asahi.com/politics/update/0324/TKY201103240439.html 20〜30キロ圏「避難勧告を」 野党7党、見直し要請 2011年3月24日21時35分
野党7党は24日、東京電力福島第一原子力発電所の事故で菅内閣が屋内退避を指示している半径20〜30キロ圏内について
「政治判断で避難勧告を出すべきだ」と見直しを要請した。東日本大震災の対応を与野党で議論する各党・政府震災対策合同会
議の実務者会合で求めた。
会合では、共産党の穀田恵二国対委員長が20〜30キロ圏内で屋内退避をしている住民へのケアについて「きちんと対応して
ほしい」と要望。新党改革の荒井広幸幹事長も「現場の実態と政府の認識が乖離(かいり)している」と指摘し、他党からも避
難勧告への変更を求める意見が相次いだ。民主党の岡田克也幹事長は「受け入れ先の問題もあり、すぐに対応できるわけではな
いが、政府に伝える」と応じた。
>>748 岡山県北の小さな合板会社でもフル回転だそうです…
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000038.html 小児甲状腺の線量問題なし 第1原発の30キロ圏外 2011/03/25 04:54 【共同通信】
国の原子力災害現地対策本部は25日、福島第1原発の事故で、屋内退避の対象になっている半径20〜30キロ圏より外側の
2カ所で子どもの甲状腺を検査し、いずれも被ばく線量で問題のあるレベルでなかったと発表した。
対策本部によると、検査は24日、第1原発の北西にある福島県川俣町の「川俣町役場山木屋出張所」と「川俣町保健センター」
で、1〜6歳の乳幼児14人を含む15歳までの計66人に実施した。
その結果、いずれも放射性物質による影響を受けておらず、原子力安全委員会が定めた基準値(毎時2マイクロシーベルト)を下
回っていた。ヨウ素剤は全員が服用していないという。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aVv_8Dt0pimQ ポルトガル救済は最大700億ユーロか−格下げが追い討ちか(2) 2011/03/25 04:50 JST
3月24日(ブルームバーグ):ポルトガル救済の費用は、最大で計700億ユーロ(約8兆円)となる公算だと、直接に事情を知る
欧州の当局者2人が述べた。当局者らは協議の内容は非公開だとして匿名を条件に、金融支援は500億−700億ユーロの間になる
見込みだと語った。ポルトガルはまだ救済を要請してはいないという。同国のソクラテス首相は23日、議会が財政赤字削減策を
否決したことを受けて辞表を提出した。
フィッチは、同首相の辞任を受けて、ポルトガルの長期外貨建ておよび現地通貨建て発行体デフォルト格付け(IDR)を「A−
(シングルAマイナス)」に引き下げた。従来は「A+(シングルAプラス)」だった。短期IDRについても「F1」から
「F2」へ引き下げた。また、同IDRを格下げ方向で検討する「ウォッチ・ネガティブ」に指定している。
フィッチのソブリン担当ディレクター、ダグラス・レンウィック氏は発表文で「今回の格下げは、議会による財政赤字削減策の否
決と首相の辞任を踏まえ、政策実施および資金調達に対するリスクが高まったことを反映している」と説明した。
欧州連合(EU)の各国首脳は、ソクラテス首相および野党に対し、現政権が合意した財政緊縮策を支持するよう呼び掛けた。
同緊縮策が実施されれば、ポルトガルは緊急支援要請を免れるとの期待が背景にあった。
○一段の格下げも
ドイツのメルケル首相はEU首脳会議(サミット)前にブリュッセ Client ルで記者団に対し、「ポルトガルは2011、12、13年と非
常に思い切った改革プログラムを提示している」と評価。「市場の信頼を回復できるよう、現在または将来にポルトガルで責任のあ
る地位にいる人々すべてがこのプログラムの目標にコミットすることに左右される」と述べていた。
ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS)のエコノミスト、ジャック・カイユ氏(ロンドン在勤)は、ポルトガル
による救済要請は避けられないだろうと指摘。「一段の格下げのリスクがあるのは明白だ。市場はそれを予測するようになり、それ
は自己実現していくことになろう」と述べた。
組織運用知らない馬鹿がトップに座った悲劇 きっと菅には2週間経つのになんで解決出来ないのか解らないんだろうね まったく、こいつさえ居なければ・・・
>>751 屋内退避を指示した時点で検討に入ってないと困るんだけど
今は実行に移す段階なのに「検証を指示」てw
あの会見の時点で兵糧攻めする気か?!て懸念するレスもいくつかあったのに…
すぐに事態を沈静化できるから、数日間の屋内退避で十分だと思ってたんでしょ>管政権 見事なまでの無能ぶりだなも
−7 米国ブッシュ政権のエネルギー世界戦略の脅威 月刊誌「財界展望」2002年11月号に看過できない記事が載った。 その記事とは「日本の電力事業政策を操るCIA対日工作の全貌」である。 ところで、CIA(米国中央諜報局)はロックフェラー財閥(米国石油資本)の 別働隊といううわさもある。なぜなら、ロックフェラー財団はCIAに多額の 寄付金を拠出しているからだ。本記事によると、CIAの日本エネルギー事情の 調査レポート(2000年2月)には以下のような提言がなされているそうである。 「日本の国力をこれ以上強大化させず、かつ将来に渡って反米化させない ようにするためには、長期間に渡りエネルギーセクターで、日本に手錠を かけるかのように封じこめておく必要がある。日本の原子力発電は既に 電源の3割以上を占めている。そこで、日本の原子力技術を支配する 東京電力のパワーを削いでおくのが効果的である。東電は日本一の資産企業で、 経済界、財界をリードする有力企業である。また、国民からの信頼も厚い。 日本の核武装化を阻止するには、東電の信用を失墜させ、凋落させること により原子力発電技術開発を大幅に遅らせる必要がある。」 東電もワシントンに事務所を構えて、ロビー活動を行っているにもかかわらず、 CIA対策は成功していないようである。CIA諜報員は総じて事大主義者集団であり、 その提言をその時々の大統領がどう受け止めるかで、米国の覇権戦略が決まるわけだ。 米国民主党政権であれば真に受けないであろうが、ブッシュ共和党政権は違う。 このCIAの提言を受け入れるであろう。なぜなら、9.11テロによって共和党内で 発言力を高めたブッシュ政権の新保守主義者(ネオコン)は、原子力発電技術を 軍事用原子力技術の応用分野として重要な覇権技術と位置づけているからだ。
負け惜しみ嫌がらせしか考えられん奴って痛すぎ
ロックフェラー(笑)、CIA(笑)、ネオコン(笑)
Gは登場しないのか?w
>>748 代替の物を作っている工場がない場合は、西日本まで影響が波及し始めているよね。
例えば電車の部品を作っている工場が止まっているから、定期的な部品交換ができずJR西日本と近鉄では間引き運転が決まっているし。
企業は既存の工場の回復を待つか、それとも新たに西日本で工場を立ち上げるかどうかの検討を始めてそうだけど、
今後の復興計画って国が指針を示さないからなあ。
>>764 あと、フリーメーソン(笑)あたりも入るのかなw
>703 同じ納豆県、頑張りませう。 今は 私は明日地球が滅亡すると言っても同じ仕事を淡々としていたい。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20239820110324 インタビュー:原子力政策見直しをゼロベースで検討=官房長官 2011年 03月 25日 06:22 JST
[東京 24日 ロイター] 枝野幸男官房長官は24日、ロイターとのインタビューに応じ、東日本大震災を受けた東京電力
の福島第1原子力発電所の事故について「相当な緊張感を持って事態にあたらなければいけない局面が続いている」とし、なお
予断を許さない状況が続いているとの認識を示した。
その上で、原子炉や使用済み核燃料プールの安定的な冷却が可能になった段階で「初めて問題が終息に向かいつつあるといえる」
と指摘。事故を受け、原発に対する国民の信頼が「大きく変化している」なかで、原子力政策について「ゼロベースで検討しな
ければならない」と見直しの可能性にも言及した。
・・・・
──今後の日本の原子力政策のあり方は。
「原子力発電所への信頼が、国民の受けとめとして大きく変化しているのは間違いない。そうしたことも前提にしながら、まずは
福島第1原子力発電所の事態を終息させ、その上でゼロベースで検討しなければならない。(終息後は)事故に至った原因や、
この間の対応についても検証しなければならない。その検証を踏まえ、原子力政策のあり方について国民的な議論を進めていく必
要がある」 (ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------
*官房長官の言う、原発のゼロベース見直しというのは経済産業省などとの調整が付いているのか大いに疑問。
ttp://jp.wsj.com/Japan/node_208551 原発推進の動きに後退みられず=保安院の西山審議官 2011年 3月 24日 14:47 JST
【東京】経済産業省傘下の原子力安全・保安院の西山英彦審議官(54)は23日、インタビューで、過去25年で最悪の原発危機にも
かかわらず、原発推進の動きは後退していないと語った。原子力の代わりは「停電」だという。
西山審議官は、「これから先、それに代わるものが簡単に見つかるとは思えないという状況にある」と述べ、「(今の需要を満た
すという点からしても、環境対策にしても、)どうしても今、原子力がなければやっていけない」と説明した。原発は日本の発電
の約30%を担っており、政府は2020年までにこれを40%にする目標を掲げている。
西山審議官は、大幅な原子力抑制は大規模な停電を意味すると警告。しかし、「そうは言っても電気のない生活も考えられない」
とした上で、「現実的に、いかにこういう非常事態にも対応できるものを作っていくか、ということでいくしかないと思う」との
考えを示した。日本、および日本の原発業界は、そうした事象に対するバックアップ電源や冷却システムの耐性を強める必要があ
るという。(ry
>>770 民主党議員の言う事は閣僚であっても ※あくまで個人の意見です
>>753 なんでそのニュースを今ここで貼る?
日付が昨年10月26日の記事なのだが。
>>765 ゴルゴか?
今すぐにでも依頼したい仕事があるのは確か。
>>774 政府が極秘で開発してた核弾頭が隠してあったんだよ
ほぼ本当です。米軍情報。
777 :
日出づる処の名無し :2011/03/25(金) 09:29:52.20 ID:rIQ1aZ+e
>>708 「日本には原発やらせない。ロシアのエネルギー漬けにしてやる!」
という解釈で合ってる?
>>775 俺は政府が極秘で開発した地震発生装置がかくしてあったと聞いた。
今回はその実験中に装置が暴走したn
ん?誰かきt
おまえら、google先生に ドラえもん募金 って入れてみろ、 ここぞとばかりのリスティング広告がすごいぞ
>>576 バカは自分に都合のいいレベルでしか事態を解釈しないからじゃない?
脱出する程の金も生活の余裕もない。
で、旧来メディアに頼りきってる連中は、のりやすい。流石に韓流捏造しても全員は乗らなかったが
おまいさん、化石燃料が簡単に輸入できると思ってるのか? 中東情勢さておいても、今後中国がこのペースで石油消費を増やすと、確実に取り合い になるぞ。すでにエクアドルなんかでは、囲い込みに入ってるんだぞ。 まぁ、エクアドルなんか産出量から言えば、ゴミみたいなもんだが、これでベネスエラ 辺りが囲い込まれたら、アメの需要の14%分が消える。 ベネスエラには中国人が大挙して来てるぞ。つい先だってベネスエラへ行ってきたばかり だ。 まぁ、リビアの石油が止まってるし、バーレーンもドタバタ。サウジ最大の石油積み出し 港がどこにあるのか知ってるか? まぁ、原発廃止って言うなら、憲法でも改正して、中国の囲い込みを軍事力で排除できる ようにしないとな。でなけりゃ、10年くらいで原油輸入は逼迫するぞ。唯一の希望は ブラジルの新発見油田だけだ。こいつの開発には、緑豆やらWWFやらを排除しなけりゃ ならんな。なんせアマゾン熱帯雨林のど真ん中だからな。 おまいさんがそういう力があるなら、原発廃止を叫んでも聞く耳持つよ。世界の現実は 甘くねぇんだよ。もっとも、エネルギー以前に食料が逼迫するかも知れんがな。 否応なく、福島の野菜を食う事になるかも知れんぞ。
>>544 脱原発は供給量を確保できる形で新しい技術でも枠組みでも実現させてもらえるなら構わんけど今は夢物語だよねぇ
しかしインフラとしての送電線を国が保有するのは考え方としては筋が通ってる気はするな
通信は禿の独り勝ちが見え見えだから反対だけど、電線はいいかも
正直、東電だろうが国だろうが被災者が普通の生活をおくれるようにする為ならどっちが金を出そうと構わん。擦り付けあって無駄に時間を過ごせば傷は大きくなるし、感情的なしこりも大きくなる。 個人な主観で言えば日航方式の清算は経営に影響を与えない程度の個人株主に一方的な不利を押し付けてしまうので嫌だな。 電力不足にしたって関東の電力を他地域に依存しすきて共倒れって構造を許容してきた全体に責任はあると思う
>>750 >化石燃料の輸入が円滑にできれば
この一文だけで完全に寝言だって分かるなw
民主は中東外交も無茶苦茶だしな
個々の良さの問題じゃなくて シリーズで揃えたい欲だからね
ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2011/03/24/the_island_nation The Island Nation
Japan will rebuild, but not how you think. And 20 years of misread history holds the clues.
BY PETER TASKER | MARCH 24, 2011
We may wish the Japanese to become more like us, but that isn't going to happen. As they set about the task of recovery,
they will become more like themselves.
*ピーター・タスカ(日本在住の金融経済アナリスト)がフォーリンポリシーに書いているもので、個人的に思うに、大変良くできた
評論。日本経済や社会は、西欧の金融経済アナリストの想定するようなメカニズムでは動かないので、西欧アナリストの指摘や評価
は的外れになるのだ、ということを書いている。(例えば、日本には多量の外国人労働者の受け入れが必要というふうな的外れな主張
をするエコノミストやアナリストがいる)何故そういうふうに、日本は(西欧と)異なっているのか、という点については Island
Nationの精神があるからだ、と(だけ)書いている。(歴史的、文化的、宗教的側面には踏み込んでいない)この評論は是非とも原文
で読むべきものと思うので、要約しない。タスカは、その日本的精神の一例を説明して、大震災後に政府閣僚が作業服を着用している事
をあげている。それは現場で頑張っている人や親被災者と思いを共にするというシンボリックな日本的表現であって、社会的な階級分離
階層の乖離を嫌う日本の精神を示している。それは例えば本田宗一郎氏が工場の作業員と同じ服装で銀行家に面会したのと同じことであ
る云々。
しかしエネルギーの安定供給のもとに じゃー原発しかないだろ、おまえ原発以外にいい方法提案しろよ、って偉そうに言い出すのも なんだかな。 原発のトータルコストなんて誰も計算できんのだし。
提案してみて
じゃー原発の廃棄物ちゃんと問題なく何千年後も処理するシステム提案してみて
ならば今すぐ愚民どもすべてに叡智を授けてみせろ!アムロ!
程度低杉のゴミに触るな
今すぐ原発を停止しろだなんて、それはエコだよ!
>>793 疑う事も知らず、盲信するお前がクズ糞だw
>>794 別に火力発電所ほぼ100%体制で、アンチエコな道もあっていいんじゃない。
深夜の余剰電力はいらない、無駄な揚水発電もやめる、送電ルートも効率的にする、などエコもできるかもしれんけど。
火力って…燃やすものどっから手に入れるつもりなん…
これぞルーピーってか
>>795 今回の震災で火力発電所は死者を5人だした。
原発は被爆者はあっても死者はいない。
という事実がある件。
火力に頼るのはだいぶ無理がある。
原子力もタービン回して発電するとかじゃなくて 他に電気に変換する方法ってないのかね?
石油がなければロシアからガスを買えばいいじゃなーい by プー大帝 2つしか道はなくて 10年後を目標に ・新規原発の建設 ちょっと厳しいかも ・新エネルギーの開発 現在有力そうなのは衛星発電と藻だけというありさま 20年ぐらいはのらくらやらないとだめかも・・・ 第3の道があるなら教えてほしいです はい
原発にしても、プルサーマルかどうかって議論もあると思う
>>799 原子力だって熱エネルギーから電力作ってるなんだけどなあ…
今回クラスの災害が起きるより火力発電用の燃料が無くなる可能性の方が遥かに高いわな。
マグネシウム発電
洋上で太陽光レーザー集めてマグネシウム生成する奴か。
>>732 各電力会社が原発を停止
↓
全国で輪番停電
↓
原発再開の声が挙がる
↓
「国民の声」で原発再開
を狙っていたりして・・・
ヒステリックになった国民が多いと2番目まではやらざるを得ない 三番目以降は真面目に日本人が選択して答えを出さないとな 仕事が無くなって飯が食えなくなっても原発要らんのか リスクを承知で受け入れるのか
火力発電が石油枯渇問題を抱えてるので 原発依存が避けられないのだろうけど 太陽光、潮力、海流、風力、偏西風、地熱 などの自然界の動的エネルギーを 利用する事はできないものだろうか。 地球の自転や公転そのものをエネルギーに変えるとか。
でも原発反対運動を仕事にするからおkとか真顔で言う奴が出るから困る。
>>811 その場合誰からお金を引き出すつもりなんだろ?
経済が停滞したら活動家に流れるお金も減りそう
とりあえず家の蛍光灯全部LEDにする事から始めるか。 政府もエコポイント延長しろよ。
>>788 すいません俺アホで、1ページ目の第6パラグラフ内の以下の部分が感覚的に分からん・・・
円建てで見れば米GDPこそ滞ってるぞプギャーでいいんだろうか。
> Japan's tight monetary policy has caused the yen to strengthen significantly
> against the dollar and dollar-linked currencies -- which raises the global
> purchasing power of Japanese households and corporations. In comparison, U.S.
> growth looks impressive when denominated in dollars, but not so much when
> taking into account the weak dollar policy followed by Messrs. Greenspan and
> Bernanke. If denominated in Japanese yen, U.S. GDP has been stagnant for the
> past 10 years.
あと最後のパラグラフ。クダと同じ格好をした階級もってないトップが、強みだよっていう理解でいいのかな。
>The quiet strength of today's Japan is that the janitor in your apartment building
> is not a representative of "the other." He is you. In fact, there are thousands of
> janitors in apartment buildings across Japan who cut the same rumpled figure
> as Kan in his blue overalls.
>>810 一方さんか・・・。枯渇と言うより「輸入しにくい状態」になっているんだよね。
石油はオイルショックから抜け出そうとして,ガスタービンの道へ加速する事に。
しかし,ガスタービンはLNGを使っていてインドネシアから輸入していたのが,
あちらさんも資源枯渇になっており,難しくなった。
若干光を見出したのが石炭発電。意外と高効率運転が出来て40%を超える。けど、
これも輸入物だからなんとも。自前の石炭はあるけどコストの面で閉鎖中。
メタンハイドレードは、実用化が難しいと思う。保管が無茶苦茶氏にくい。
816 :
日出づる処の名無し :2011/03/25(金) 12:27:50.35 ID:JAXKZu8s
完璧な原発とか代替エネルギーうんぬんより、 高放射能下で活動できる2足歩行のメンテロボット作った方が 早くね。
メタンはなんか出てくる先から火力発電するような設備作って 海中に引火しちゃいましたどかーんみたいなオチを希望
ロボットスーツ「HAL」と宇宙服を組み合わせて原発用作業服は作れないかな。
>>818 鉛の服何センチになるかな。まあ、遠隔リモコンと大差ない操作性
にはなるかと。
どうにも頓珍漢なバカが涌いてるようだね。 原発無くなれば、核廃棄物を何千年安全に貯蔵、とか安全な廃棄場所、なんて言って られなくなることが理解出来ない頭で、代替エネルギーなんぞ考えても無駄。 火力発電所がポコポコ作れると思うのか?火力では原発以上に冷却水が重要で、その 温度一つで発電能力が変わる。火力にも立地条件はあるし、補償もあるんだ。 それより何より、燃料は外から持ってくるしか無い。今、ただちに原発を停止したと して、火力が原発を代替できるまでの発電量で立ち上がる期間、家庭電灯契約5A制限 とかになる。それより何より、生産部門が電力不足で立ち行かなくなる。モノが無く なる。つまり、大量に職を失う人が発生する。 東京電力管内では、すでに今夏にもそういう状態になる可能性すらある。こんなトコロ で脳天気に「原発は危険だ」なんて書き込んでいて良いのか?金種元の労働組合なんぞ 雲霧消散するかもしれんぞ。w 多分、政府が今後やるべきことは、強権を持って、住民の不安などという「役に立たない」 ものは無視、稼働可能な全原発を立ち上げ、この夏を乗り切る事。同時に公共事業として 建設国債でも復興国債でも発行して、新原発よりは立地が楽な火力を全力で増設、その後 徐々に原発を停止、災害想定を今回もしくは今回以上にした安全策を原発に実施、実証確認 後、今度は徐々に原発を立ち上げ、火力は古いものからスタンバイに回す。 新火力はマルチ燃料として、将来のハイドレート開発などに含みを持たせる。 まぁ、ハイドレートの安全な採掘が可能になった時点で、そこから先、新原発は必要ない かも知れない。
>>820 >住民の不安などという「役に立たない」ものは無視
こりゃまたハッキリ言いますなあw
>>820 お前の煽りうざいよ
なんでそんな攻撃性を発揮するんだ?
最後の8行だけでいいだろうが。
>原発無くなれば、核廃棄物を何千年安全に貯蔵、とか安全な廃棄場所、なんて言って
られなくなることが理解出来ない頭で、代替エネルギーなんぞ考えても無駄。
原発がそもそもなければ、核廃棄物もでない。
それも理解できない頭でくだらんいちゃもんつけんな。
「原発なくなれば」って、今、全部、一気に停止するんか?
そんなこと誰も想定してないわな。
オールオアナッシングの幼児思考と一人相撲見苦しいぞ。
>火力発電所がポコポコ作れると思うのか?火力では原発以上に冷却水が重要で、その
温度一つで発電能力が変わる。火力にも立地条件はあるし、補償もあるんだ。
それより何より、燃料は外から持ってくるしか無い。
自分もいうように、原発よりはポコポコつくれるだろうね。
原発もウランはじめ、加工処理は外に依存だし、運搬や維持管理に石油が重要だぞ、とかいいだすレベル。
>>821 それを役に立たないと思うなら
地上の楽園にでも引っ越せばいいんじゃね。
震災で需要が大きく落ち込んだため、宮崎のピーマン、キュウリ等が半値近くまで暴落。@宮崎NHK
中国産冷凍野菜が増産で国内野菜が暴落?品種によるのかもしれませんが納得できません。
>>819 やはり現実的ではないですか。
政治屋とか本当にクソの役にも立たないな… 現場が最大限の効率を引き出せるようにするのが上の仕事だろうに マスゴミ、大変屋、票稼ぎ、利権団体が足引っ張り合って泥沼に沈んで行く感覚だ。 人の姿をしているだけで、人間じゃないのが生きすぎだろ。
>>824 冷凍野菜の方が、生鮮野菜より流通簡単だし。
>>810 地球の自転や公転からエネルギーを取ると、
自転の場合は自転周期が遅くなるし、公転の場合は地球の軌道が太陽寄りになるぞw
厳密に言えば宇宙探査機のスイングバイでもそれは起こっているが、
宇宙機の質量が(地球に対して)非常に僅かだから全く問題が無いだけで
人類のエネルギー需要を満たすほど恒常的に自転や公転からエネルギーを取り出せば、
理屈の上では遠からず上記の問題は出てくると思われ
というかそもそも、惑星上に設置したプラントからどうやって
惑星の軌道のエネルギーを取り出すかが不明なのだがw
慣性制御?
まあ冗談なのは分ってるけど、一応指摘してみる
>>824 関東圏の野菜を買えばおk!じゃなかったのか…。
ゆくゆくは太陽に向かって放射性廃棄物や戦闘力53万の宇宙の帝王や 足からジェット噴射できる10万馬力のロボットや羽の生えた人型機動兵器などを ダストシュートする技術ができるだろうから、今原発まみれでもきっと問題ない というわけで、将来を見据えて宇宙開発予算増加させてJAXAあたりで 宇宙開発用に三機で合体変形するロボットを開発してはどうだろうか。 万が一恐竜帝国とかが侵略してきても対処できますし。
>>824 東京は勿論のこと、自粛ムードで各地で卒業入学のお祝い外食とか激減してるから。
海外からの団体客もいなくなってるから、需要が激減だわな。
>>820 >雲霧消散
雲散霧消のことか?
人を煽るならせめて正確な四文字熟語を使え。
よく変換したな
>>829 最終的には、某海底に沈んでる船を宇宙に飛ばすんですねw
攻撃的なのもうざいのもあんただよ…ID:lk8uNMBi
>>827 え、海の満ち干きとかは
地球と月の自転公転エネルギー。
だから潮力発電なんかはそれになるw
計画停電で仕事に悪影響出て収入が減るのに、 さらに電気料金値上げなんて勘弁してくれ。 停電三時間は長いよ。一時間にして欲しい。 東電も政府も天災のせいにしようとしてるけど、 福島原発事故は東電と政府のずさんな管理が招いた人災だよ。 女川原発は無事だったじゃん。
潮力発電は津波に耐えられるの
>>834 頓珍漢や馬鹿とか小学生の喧嘩みたいな言葉使い出したのは誰か?
相手のいってないことを勝手に批判しやすく拡大解釈して騒ぎ出したのは誰か。
んー現場から言わせてもらうと、後三ヵ月後に同じ言葉を発しているか?だねぇぃ。 今年一年の火力設備はどうにかなる。来年は点検してないと、急停止する火力が出てくる。 原発云々を言ってるより、資源の確保を真っ先に考えるべき。今年、世界がこける可能性もあるし。 現に石油の調達が今苦しくなってる。
>>820 まぁ煽りはともかく、
政府が、現状報告や、時には過去の事象の報告に終始しているだけで、
復興ロードマップが示せないのは無能の極みだな。
>>837 おれ別に潮力発電推進派でもなんでもないぞ。
>というかそもそも、惑星上に設置したプラントからどうやって
>惑星の軌道のエネルギーを取り出すかが不明なのだがw
という疑問に答えただけ。
潮力水力風力太陽やらはかえって石油依存発電だから到底代替にはならんだろう
>>838 自分のレスした文章全部読んでみろよ…
無駄に攻撃的で煽りのようなこと書いてるのは誰だよ
民主党はガミラスだったんだね だから放射能が好きなんだね
>>838 で、あなたの意見は
1.原発をもっと危険リスクが低くなるようにすべき
2.原発以外の発電方法を早急に整備すべき
3.電力需要そのものを減らすべし
4.その他
のどれよ?
興奮して攻撃的になる前に持論をどうぞ。
>>843 >無駄に攻撃的で煽りのようなこと書いてるのは誰だよ
馬鹿だの頓珍漢だのいってるやつよりも
喧嘩当事者の一方だけを、無条件に批判するお前じゃね?
>>845 で、あなたの意見は?
>興奮して攻撃的になる前に持論をどうぞ。
どうぞどうぞ
>>844 でもデスラー総統は、スターシャのことが好きだったんだよ
それにくらべて民主党は、大好きなのは自分だけ
この差は大きい
スレをさかのぼると、どうやら
>>820 から話が始まっていて、ID>848さんは
まだ持ち論を示してないようなので、それが出たら続けて下さい。
と、司会みたいな振りをしてみる
安全保障上エネルギー源を分散させるのは分からんではないが 立地、事故の際の、補償、経済損失などのトータルコストで見ると原子力は高い。 しかもウランも輸入品だし。 プルサーマルは今回の事故で10年スパンで凍結されるだろうし。
>>833 何という胸熱wまあ近い将来使用済燃料棒なんかは宇宙に投棄って事になるんだろうな。
>>822 >お前の煽りうざいよ
人をクズ糞扱いしたニムがそれ言っちゃだめですうう(><)
現状をしのぐのと長期的な視点は分けて考えるべきでは 先立つものがないとなにもできないし、今経済に冷や水かけるような事は出来ないと思うんですが いずれは別のエネルギーを見つけるにしろいきなり原子力発電をやめるのは無理では
>>852 その事故った時の経済損失ってトータルコストの計算に入るの?
事故に関しては、保険の法則の範囲だと思ってた
>>854 「ゴミ」とかいって思考停止してたからね
言語レベルをあわせてあげたんだよw
あと「ニム」って何? ソ連の作家の名前か?
>>852 ぅむ。
>>853 >何という胸熱wまあ近い将来使用済燃料棒なんかは宇宙に投棄って事になるんだろうな。
なんでも、10MeVの電子線照射で放射性廃棄物の放射能を除去することができるらしいお。
かなりの低コストて実現できると聞いた覚えが・・・
おい、ID:lk8uNMBi
>>845 の問に答えてやんな。
おれは、選択肢1だけどな。
>あと「ニム」って何? ソ連の作家の名前か?
どうやら、初めて床屋に来たチンドンヤという認識でおk?
質問に質問で返してる時点で
>856 日本列島の場合は地震とそれに関連する津波に関しては100年に1度では対応できないことが 今回判明したからね。数十年来で70-99%の大地震の予報もあるし 天文学的に低い確率かというとそうでもない。 あと日本を破滅させるには軍事占領なんてしなくても核施設をテロ起こすだけで充分と分かった から核施設の警備や管理に関する法案の整備もしないとな 我が党に出来るか知らんけどさ・・・
>>859 いつのまに、イスカ(ryからコスモ(ryをサンプルリターンしてたんですかw
>>863 まあ、裏側さんに突っかかってる時点で・・・。
核融合ができれば一番いいんだろうがあれは何十年たっても「あと30年でできる技術」 だからなぁ… オレの行ってた研究室での会話(90年代) 「トカマク型って未来無いよね…」 「レーザーの方がまだ研究しがいがあると思うよ」 「でもまだろくに実験すら…」 「なにせオレの生きてる間にゃ無理だろうな」←30代研究者が言うか なにか革新的発展が無いと実用化は世紀単位でかかるだろうね。
>>862 いや、ちょっと頭つかえよ
どうせウリとかニダとかの一種のチョン語だろ?
1)その表現を痛いなーと指摘する婉曲表現に気づかない
2)またそれを知ってる者どうしで狭い同属意識で傷の舐めあい
痛いなw
>>860 どれよ?もなにも全部同時並行だろ、常識的に。
問の立て方自体がおかしい。
全く自覚がないみたいだな
>>845 3と1の併用がもっとも合理的。
2はついでみたいなもんで、趣味的にはいいかも知れんが、インフラの実需をまかなわせるのには向かない。
スマートグリッドもある程度狭い配電網では有効だが、日本みたいにすでに大きく整備されたところに本格導入するのは時間がかかる。
これだから一見さんはwwwwww
安全な原発と安全なもんじゅがあればいいんだろうけど、難しいね。 個人的には、太陽光発電の普及+既存の原発に万全の災害対策あたりが現実的だと思う。 今→夏目前→夏→秋と、原発の議論がどう変わってくか見守るわ。
>>863 質問の態をなさない質問でも返事かえってくるとおもう時点で小学生
>>867 そんなやばいコテハンなんですね
>>871 勝手に涙拭けよで勝利宣言なるとおもってる煽り屋はお引き取りください。
ID:gkbCBAOf
↑w
>>869 >問の立て方自体がおかしい。
そう思うならキミは
>>848 で、「どれよ?もなにも全部同時並行だろ、常識的に。」と書いた後で「
>>845 はどれかひとつだけを選べるのか?」と返すべきだったねえ。
反原発の団体が夏場まであの元気を持続してるのだろうか
>>869 全部同時並行できるほどの予算と資源と労力があればこんなにエネルギー問題で
日本は苦労してませんよ…、優先順位をつけて重要な方を先にやらなきゃ。
それとも民主党マニフェストのように「あらゆる無駄を省いて全部同時にやれます」とでも言うつもり?
>>877 そう思うなら、君がそう指摘してやりゃーいい話であって
押し付けられる筋合いはない。
>>866 >いつのまに、イスカ(ryからコスモ(ryをサンプルリターンしてたんですかw
ソースを見つけたんだけど、なんかトンデモっぽい話だったw。
>簡単にまとめれば、こういうことである。
>
>これはアメリカ人のポール・ブラウン博士によって見いだされた方法で、高エネルギー電子をターゲットとなる
>放射性物質に当て、単一波長のγ線(単色のγ線)を生じさせ、光核分裂と光中性子反応を起こさせて、放射性
>物質を別の放射性でない物質に変化させるというものである。だいたいそのエネルギーは10メガ電子ボルト(MeV)
>である。有効性は500%。
>
>いやー、これは面白い方法である。
>
>要するに、放射性の廃棄物質に、10MeV程度の電子線を照射すると、その放射性物質がγ線を放出し、その
>γ線が触媒となって、自分自身を別の物質に核分裂して行くというのである。こうして、電子線によるエネルギーを
>得て、核物質が発光し、そして無害化してゆくというのである。
http://quasimoto.exblog.jp/14471447/ この理論を発見した科学者がイルミナティとかNSAとかに暗殺されたという話が続いていて・・・w
http://quasimoto.exblog.jp/14477157/ 素直にイスカンダル行ったほうが早いかもしれん。
>>875 太陽光は復興住宅での特需がみこめるね。
また大きな災害を受けなかった地域でも、自己防衛のために導入する家庭が増えるはず。
でも、北日本では「雪」という要素が太陽光導入の大きな障害になっているという事実は変わらないのよねえ。
民間の節電も進めないとあかんだろう。 車みたいにエアコン保有税設けるとかw 昼間、夜間の照明使用の制限とかやるべきことをやった後の需要見積りを精査してからないでないと。 賛成反対しようにもこうしたデータがない。 東電はいつも夏のエアコン温度を高めにすればこんなに節電とCM打ってるし。削減の余地はあるでしょ。
>>878 夏場までは何とかやるでしょうが…
おそらくマスゴミもやっと電気ヤベーに気づいて、反原発バッシングが始まると思う。
>>880 だから「キミに」「指摘」しているのであって、決して「押し付け」てなどいないよ^^
なぜ「押し付けられ」てるなんて思ったのかな?
>>845 夏まではなんとか現状+火力全力立ち上げ+節電+企業の計画休日ですごす。
(さらに出来ればパチンコ屋の輪番休業、民放キー局の輪番停波)
並行して、太陽光発電の普及補助、コージェネ燃料電池の開発促進補助で、
将来的にはスマートグリッドを目指す、ってのはどうでしょう?
#個人的にはマグネシウム発電に興味はある。
>>861 説得のために警察がいるんならいいや。
こういう高齢者が不逞の輩に襲われたりしないか心配だったんだ
>>861 あたしゃ、この谷で死ぬよ・・・、
か、泣かせんなよこのやろうorz
>>887 個人的には、大規模な蓄電技術が確立すると良いなと思っています。
そうすれば、電力消費量が少ないうちに電気を作って、ピークの時間帯にそれをはき出すことができるし。
>>882 これを簡単に説明すると
原子力 絶対安全の値段はおいくら?
天然ガス 格安ひゃっはー
石炭 天然ガスほどじゃないけど結構有望か?
太陽光 曇りの日は停電でもOK?
風力 高いわりに、風のない日は停電でもOK?
潮力発電 zzz なにそれ 論外
上に載っていない新技術だと
核融合 22世紀ぐらいかな?青色LEDみたいになるといいよね!
藻 これが一番ましっていうかまだ可能性があるかも
衛星発電 バベルの塔を建てるかSDI構想に戻るかさーどうする?
メタンハイドレ 本気出せばできるかも! でもまだ本気はださない
あとなんかあったっけ?
結論としてはロシアからガス買うしかないw
避難エリアから餓死者がごろごろとかそういう事態も有り得そうで鬱
大気が放射能に満ちておる!
今回の震災は小沢氏の地盤なのになんで小沢氏は沈黙してるのだろう。 不謹慎な話だが今回の震災復興特需では 小沢氏の地盤の土建屋がフル稼働になるのだからもっと政府に働きかければ良いのに。
>>879 優先順位でいうなら1と3
リソースの配分は大事だが
どこか減らさないとね。
>>886 指摘される筋合いではないことの指摘を
「押し付ける」といいます^^
まあ、あれだ。電力の問題は短期的には片付かないし、いずれは 止まっている原発の再稼動をするか否か決断しなきゃいけない。 このまま停電を繰り返しながら耐えていくのか、それとも当面は 原発のリスクを抱えながら生活するのか関東の住民は決断を迫ら れることになるよ。
>>894 もはやその力すらないとか?まさかねぇ…
都市機能の安全保障という点では 一番欠陥だなと思ったのは計画停電すると信号機が消えるって所 信号ぐらいは別系統で配電させないと
>>895 >指摘される筋合いではないことの指摘を
>「押し付ける」といいます^^
あ、そ。
じゃ、がんばってね(あ、これも押し付けになっちゃうかw)
>>870 そういう日銀の姿勢こそ市場への誤ったメッセージとなってるわけだがw
>>788 にあるようにタスカのような日本通でさえ日銀の金融政策はタイトだという認識をもってるわけだから
> Japan's tight monetary policy has caused the yen to strengthen significantly
> against the dollar and dollar-linked currencies
日銀がいかにデフレーションに対して無関心かを宣伝してるようなもんだよね
この機会に日銀の国債引き受けをしないなら もう二度と出来ない気がする
>>887 が、一番可能性大。新エネルギーの開発に着手しても、10年くらいのスパンかかる(おおざっぱだけど、それ以上かも
蓄電は発電業界永遠の課題。出来ないから、原発や不必要な火力、揚水発電をしている。
今のところ位置エネルギーで変換するのが、もっとも有効な擬似蓄電。
交流は溜められない。
今年の夏が冷夏になるか平年並みか昨年並みの酷暑になるか、予想が発表されてからが見物。
マスコミ様はきっと「真夏の大停電」を大々的に煽るでしょうし。
>>883 自公の置き土産的政策の設置補助金+売電価格10年固定で太陽光設置家庭は増えました。
自治体でも金額にバラつきはあるけど、補助金出してますしね。
> また大きな災害を受けなかった地域でも、自己防衛のために導入する家庭が増えるはず。
神奈川で停電でエラい目にあった親戚が設置を考え中です。
同様に、今回の停電で、ある程度家計に余裕があるご家庭は設置を考えることでしょう。
費用対効果を考えると誰もが気軽に設置するというわけにはいかないシステムだけど
真夏の真っ昼間の電力需要を減らすのに有用なので、普及は進めていくべきですね。
>>890 どっかのHMがバッテリーメーカーと組んでご家庭の太陽光+蓄電システムを試みてますが
バッテリーの寿命と価格がネックなのです。
>>882 その記事による不足分600万kw/hを補う発電コスト(1kw/hあたり)
太陽光 25セント(不安定でベースにはならない)
風力 10セント(不安定でベースにはならない)
石炭 11セント(環境汚染しない装置のコスト含む)
天然ガス 9セント(LNG輸入コストは石炭よりかかるが、それでも安い)
原子力 11セント(今まで存在しないような安全基準を満たすもの)
当分は天然ガスでしのぐしかないのかなぁ。
…ロシアに首根っこ掴まれるのはゴメンなんだが。
>>891 藻の詳しい仕組み説明したサイトってある?
可能性があるなら知っておきたい。
>>902 やっぱり、日銀の独立性ばかり主張していた連中の頭の無さに絶望するわ……
夏の暑さが文字通りお灸になるのか。 キッツイなあ。
>898 ですな。 あと自分で発電所もってるはずの鉄道が 信号設備その他で停電で影響が出るとは予想もしてなかった。 都市の作り方という意味でもいろいろ教訓が残る形になったね。
みんなが熱くなっている中で
>>832 で財務大臣が
>>870 で日銀総裁が平常運転だな〜
ちなみに今日のナベツネチラシで最初の日銀総裁候補だった元財務次官の武藤氏は
復興財源は国債でと語っておりました。
地熱はダメなのかいな
計画停電が実施された初日にすでに、新潟県に対して 「止めている柏崎刈羽原発動かせよ。こっちは電車が止まってるんだぞばかやろう」 というクレーム電話が数件あったそうですからw (だって点検中なのよ…) 被災地外にある、点検を終えた原発の再稼働に慎重、というニュースに対して閣僚の「それでいい」発言 ホントにそれでいいのか 効果薄そうなサマータイム導入といい、この政府はいつまで夢見続けるつもりなのか
>>902 この機会に20兆円ほど震災国債を引き受ければ、
被災地対策、円高対策、デフレ対策ができるのにな。
国家の非常時だからという大義名分もあるのに。
>>910 地熱は温泉利権とぶつかると聞いたことがある。
>>881 ソースあったんですかw
にっぽんの研究所が引き継いでるみたいだし、外国にHENTAI呼ばわりされる
技術力に期待しましょう。
>>885 いや、ゴミは自分達(だけ)の電力買占めに走ってますw
【シンガポール時事】愛媛産のシソの検体からヨウ素131などの放射性物質を検出
シンガポール農業・食品・獣医庁(AVA)は24日夜、日本から輸入した野菜のうち
栃木産のミツバ、茨城産の菜の花、千葉産の水菜、愛媛産のシソの4種類の検体から、
ヨウ素131などの放射性物質を検出したと発表した。
同庁はこれを受け、新たに千葉、愛媛両県産の野菜と果物を輸入停止の対象に追加指定した。
シンガポールは福島原発事故が起きた11日以降に輸出された日本産食品を対象に放射能検査を実施しているが、
放射性物質を検出したのは初めて。
同庁は23日、福島、茨城、栃木、群馬の4県産の乳製品、果物、野菜、魚介類、肉類の輸入停止を決めている。
(2011/03/25-00:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011032500011 日本終了・・・
>>849 彗星帝国皇帝の先遣隊として、地球で彗星帝国民族団体の選挙応援を受けて
政権交代を叫ぶをするデスラーか
ウリの地区は田舎なんでガスはLPボンベが標準。 家建てる時真剣にLPガス燃料電池コージェネを検討した。でも (1)停電時に単独で動かせない。 (2)初期投資高い (3)LPガス単価がぼったくり で断念。 (1)さえクリアすれば震災・停電に強そうだが・・・。 需要伸びないかねぇ?
>>910 > 地熱はダメなのかいな
発電量が少なすぎる。後、不安定性とタービン翼が硫黄で劣化するから、あまり実用的じゃない。
人間の手で出力を変えられる、原子力・火力に今のところは頼るしかない。
水力は雨が降らないとこれまた難しい。ある程度は調整出来るけど。
それじゃあ埋蔵量3,685億m^3の南関東ガス田の開発を!
現実問題として、技術とコストを考えると、「ロシアからのパイプラインで火力増強」なんだけどね。 政治状況を考えるとあまり薦められないのも事実。
>>924 パイプラインとまではいかなくてもLNGで攻めてきますよ。
4月5月はMax20万トン増加できて、欧州経由ならMax400万トンいけるらしいです
欧州・日本の関係各所と協議しろってプーチン帝がいってた
あの国にエネルギー握られるのは正直こわい
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=afCceVnaoUvo 与野党:復興財源で日銀に圧力、是清流の国債直接引き受け論浮上 2011/03/25 13:29 JST
3月25日(ブルームバーグ):東日本大震災の復興財源をめぐり、国債を日本銀行が直接引き受けるよう求める声が与野党から
浮上している。財政法は「特別の事由」がある場合を除いて、日銀引き受けを禁じているが、道路・港湾・空港設備や住宅などの
直接的な被害額だけで約16兆−25兆円に上るとされる未曾有(みぞう)の災害への復興にはこうした例外規定があてはまるとの
判断からだ。
「財源は日銀による20兆円の国債引き受けしかない。デフレの時に増税なんてできるわけがない」−。自民党の山本幸三衆院議員
(元経済産業副大臣)は21日、ブルームバーグ・ニュースの電話インタビューで日銀引き受けの必要性を訴えた。
山本氏は引き受けを原則として禁止している財政法第5条について「ただし書きによって国会で議決すればできる。今回のこと
が特別の事由に当たらなければ何が特別の事由になるのか」とも指摘する。
与党内では「日本銀行のあり方を考える議員連盟」(山岡賢次会長)が18日、野田佳彦財務相らに独自の提言を提出した。
提言は、復興財源には20兆円の国債増発を提唱。この際、「国債の日銀直接引き受け」を検討すべきだと指摘。「昭和恐慌時に
高橋是清氏が行い、世界でもいち早く恐慌から脱出させた、世界的にも評価の高い政策」と同氏の政策にならったものであるこ
とを強調している。
通貨への信認
政府・日銀は慎重な姿勢だ。日銀の白川方明総裁は24日、参院財政金融委員会で、東日本大震災の復興経費を賄うための国債発
行を日銀が引き受けるかどうかについて聞かれ、国債の日銀引き受けはやがて通貨の増加につながり、通貨や金融の仕組みの信
認を失うと述べ、否定的見解を示している。与謝野馨経済財政担当相も18日、直接引き受けは「あり得ない」と語っている。
こうした考え方に対し、山本氏は21日のインタビューで、「日銀引き受けすれば円高対策にもなる。引き受けでインフレが懸念
されるなら、それこそインフレターゲットと組み合わせて抑えればいい」と主張する。
>924 ロシアか… 民主党政権のままだと、またルーピーがしゃしゃり出てくるな。 あのキチガイしかパイプないみたいだし。
ごめんよ、間宮林蔵 タタール海峡になちゃった
>>905 ホンダワラ バイオエタノールでググるよろし
>>930 石油精製できる海藻類じゃないですかね
今精製効率あげている所ですから
ボトリオコッカスでググるといいです
バカをバカと呼んで何が悪い。www 現時点で原発を止めるのは、国家的自殺と同義だ。国に自殺強要して、うさを晴らす モノをバカと呼んで何処が悪い。馬鹿者め。 公表されているデーターすら読めず、火力を運転する人と自称して、それを信ずるに足る 書き込みをする人まで居るスレで、それから学ぼうともせず、単なる感情論に終始し、代替 に足るアイディアも出せず、人の揚げ足を取ることしかできない。バカ以外の何と呼べば良い のかね。www 国家に自殺を求めるモノが、核廃棄物の安全な処理を気にするのはおかしいと気付かない 時点で論ずる対象にすらならない。侮蔑の対象以外、どう評価せよと言うのか。 どーせ、電気足らなければ停電すればいいじゃない、くらいの考えしか無いのだろうよ。www
>>865 バレたらヤバい核施設テロ以前にリリカルリベラルに政権取らせるだけで十分だった…んじゃね?
>>867 どんだけ怖がってんだよw
という話ですな
ロシアに生命線を握られるなら死んだほうがまし。ありえん。 むしろ、原発を積極推進しよう。今回のことで何処にも負けないノウハウを 取得したわけだし。悪いことばかりじゃないよ。
山口県の上関原発予定地もそうだが、原発反対運動が利権化しとるんだよなぁ
あれを続ける限り、社民やら労組からは持ち上げられ、差し入れを貰って…。
>>930 毎度、そのホンダワラって名前を見るたびに思うんじゃが、<丶`∀´>さんたちのフンダララを
何とかエネルギー化出来んものかのう。
福島は酷いことになったが、女川原発は殆ど無傷。 あのあたりの被災者は原発を目指して逃げた、というじゃないか。 こういうのをきちんと検証すべきだ。
カーター元米大統領が訪朝へ、国務省は「私的訪問」と強調
2011年 03月 25日 12:05 JST
[ワシントン 24日 ロイター] 米国務省は24日、カーター元大統領が北朝鮮を訪問すると発表した。
訪問は私的なもので、米政府からの公式なメッセージを携えるものではないとしている。
同省のトナー報道官は記者団に対し、カーター元大統領の訪朝について連絡を受けたと明らかにし、
「(元大統領は)私的な立場で訪朝し、米政府の代表者が随行することはない」と述べた。
訪朝の日程などは明らかになっていない。
一方、アトランタにあるカーター・センターは国務省の発表についてコメントを控えている。
カーター元大統領は昨年8月、北朝鮮に不法入国した罪で労働教化刑の実刑判決を受けた
米国人受刑者を帰国させるため訪朝していた。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20249420110325
さてと、天然ガス: 実は有るんだけどね。話の信憑性は、実際に試掘した人たちだからかなり高い。 ま、中国とロシアどっちが良い、って話になっちゃうんだがががが・・・ おいらが聞いた頃は緘口令があったらすい。石油もあったみたいだよ。
電気が無いとどうにもならないからなぁ 夏に大規模停電があれば飲食も潰れるところが出て来るだろうし、連鎖して飲食に物を売ってるところも危ないだろうな
>>932 いや
「原子力発電は倫理的に許されなくなった」
「これからはガスタービンの時代だな」
「V2Hだな、これからは」
「原発が終わったと同時に東京の終わり
まあ、いいか、うちは東京より上海や大連が近いから」
って言ってる人も居たり
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
まあ、他人事なんだよな
>>922 水に溶けた状態なのでそのまま汲み上げると地盤沈下するよ。
女川は高台にあったから津波の被害を受けなかった。 福島はそうじゃなかったから津波を被害をもろに受けた。 今後の立地の参考にする事くらいかなあ。
>>940 結局、誰も主張してない原子力発電即時停止派を勝手に妄想して
ひとりでバカバカ連呼してたのか、少しは鏡を見なさいね。
>>943 代わりにCO2を注入すればいいんですよ、いや割とマジで。
問題は例によってコスト(w
>>945 少しは鏡を見なさいね
少しは鏡を見なさいね
>>947 遂にコピペしかできない暗黒面におちたか。乙
己を顧みられないってのは珍奇なものだなぁ_
>>948 お客さんいつまでつまんない戯れ事吐き続ける気?
誰からも相手にされなくなって、煽ることしかできなくなるってのは、いつ見ても憐れだなあ。 一般論として(w
>>949 ほんとだな。お前と ID:lk8uNMBiくらいのものだものな
ID:lk8uNMBi うざい ロム専より
>845 リスクを低めること自体、意味がない。 なぜなら、ひとたび今回のような事態が生じれば取り返しがつかないからだ。 ある意味、原発事故は津波災害より凶悪だ。 津波は、災害地域一帯を人もインフラもほとんどすべてを灰燼に帰せしめるが、 原発事故は、フォールアウト→人が住めない→流民発生、となるからだ。 福島の人口を200万として、仮にこの半分の人口が避難を余儀なくされれば、 100万人を食わせていく場所と仕事が必要になる。 無論、それに加えて土地を追われた人たちへの補償、 家財・生産手段を失うことを余儀なくされたことへの補償、 避難、仮設住宅建設、食糧補給等の経過措置への補償、 こういった費用が発生することになる (それ以前に、どの範囲までを原発事故に起因する損害とするかを規定する段階で、 問題が紛糾し、結論が出ないだろう)。 これらの費用を全て事前に計算して保険を掛けた上で原発を推進するというなら 分からないでもないが、果たしてこんな保険を買って出る会社があるのか? おそらく、今後保険会社は今回のケースを範例として保険料を算出するようになるだろうし、 国民世論も万全の補償が約束されない限り、原発を許容するとは思えない。 それに今回の事故の本質が東電の組織構造に由来するヒューマンエラーの積み重ねである以上、 保険料は決して安いものにはならない。 となれば、原発の唯一の利点と言っても良いコスト安など問題にならんだろう。 従って、1.以外の方策を個別に検討するしかない。
>>950 バカの相手する奴が一番のバカだって分からんのか?
うざいうざいいうなら反応しなきゃいーじゃん
>>951 ごめんね、相手してあげないでw
>>946 まあ、汲み出したあとガスを分離して再度地中に水だけ戻せばいいんだけどね。
問題はおっしゃる通り、コストですよ。
>>1 にみんなでなかよく考えましょうってあるぞ。
次スレ立ててくる。
>>936 瀬戸内海は大きな津波の心配はほぼなさそうだし、今回のことを
踏まえても立地としては良さそうなんですけどね。
もう30年くらい賛成反対ってやってますね。
あと少しで着工というところまできてコレだし、いつ再開できるやら。
>>956 なんのこと?
>>957 水だけ戻すののいいけど、それだとCO2増加の問題が残る、てゆーか「CO2対策」っていう名目ならなんとか実行可能かと(w
>>946 中越・中越沖地震はCO2注入による、てヨタ話がありましてね…w
尖閣のガス田か…
スレ立てしてみますね
>>959 やっとこ埋立工事を邪魔したらダメという処分がおりて、反対派が法律違反ですよってな
形が出来たとこだったんじゃがのう。
今期限りの引退を表明しとる知事としては、そこんとこの責任を負いたくなかったのか、
国の基準が変わるかもしれんのでそれを待つ、と事実上の判断を避けた。
ぶっちゃけ、あの辺りの海は乱獲の結果、かなり漁場としては左前になってきておる。
養殖等の、代替手段を学ぶ時間を放棄しているがゆえに、あれだけの日数を反対運動に
費やせるわけニダ
今回の原子炉の事故では原子炉本体と建家は地震の影響で倒壊はしなかったんだよな。 問題は地震後の津波で水の制御ができなくて今に至ってる・・・ って事はいかにして緊急時に制御棒の挿入と冷却水の循環&ポンプ、電源の確保だろ? だったら黒部ダムの河口に作るとかの選択肢もありなのかもね。 万が一の時に海水よりマシと思える真水も手に入りやすいし、 黒部で発電時に使用してる送電線設備の使用も可能だし・・・ まあ原発が上流に出来ると言われてOkを出す住民も居ないだろうから 暇人の寝言でしか無いんですけどね。
969 :
964 :2011/03/25(金) 15:33:34.32 ID:eD3SsnHG
ニュー即+に帰れ >ID:lk8uNMBi
>731 >787 >789 >791 >795 >822 >823 >831 >835 >838 >842 >847 >848 >857 >869 >876 >880 >895 >901 >929 >934 >945 >948 >952 >956
>>954 は、まず家の電気の契約を10Aにするところから始めるべきだと思うんだ。
それと、放射能について東電を責めるのは当然だが、
汚染度では上回る中国の原爆実験にも、当然抗議するんだよね?
つかレスの数と質からして荒らし以外の何物でもないんだから、適当にNGIDに放り込んどけばいいのに
>968 使用済み燃料プールのこと忘れてるよ。 まああれも水の問題ではあるのだが、 あそこから放射線漏れてなかったら、原子炉そのものに 対応を集中できたのにな。 まあ川に原発作るってのは、フランスはじめ各国がやってるね。 パリ、リヨン、マルセイユ、ナントの上流100kmそこそこの地域に原発あるし。 日本と違って、普段は空冷でやってるはずだけど、 福島並みの事故になったら、それこそ下流の大都市オワタ ってことになると思う。
この駄犬、労組専従のアレかなあ クダ研のスピードに老いた頭じゃついていけなくて 口はさめないから悔しくって逃げてきたか?
日本国内の事だけ語ってもいいが、単に感情爆発の芸したいだけならもううんざり。
昨日の物理板での話が今ここで再現…w
>>972 ありがとうございます。
日本ではどこで何をやるにしても面倒だなwちょっと中国がうらやましい、住みたくないけど。
なんだか荒れてるなw 住民の質が低くすぎてワラタ
原発問題で日本の食品は海外への輸出が困難になったから、 国内の食品自給率(笑)を上げるチャンスじゃね? 外国人が大量に国外へ脱出しているようだが、国難になると外国人は 逃げちゃうって事を示せた訳だし、外国人参政権や外国人労働者は ますます遠くなったんじゃね? 今回は小規模農家が大量に被災していて、なおかつ大量に死者も出てる。 持ち主死亡や維持できなくなり手放す農地を、一気に国なり企業なりが 買い上げて、大規模農地化するチャンスじゃね? とか、いろいろ夢見心地。
>>981 自分の人生が終わった人達が
日本まで終わった事にしたくて騒いでるだけですよ
迷える衆生が居るなら生やさしく導いてあげるのがお坊の役目だというのに・・・
迷っちゃいねえと思うニダ ちゃんと道は見えてるよ。 行き先は知らん。
>>975 だからこそ、世界最大の輸送機An-225に機材を山ほど積み込んで、
日本の状況を探りに来るんでしょうね>フランス
ちなみにAn-225の輸送能力は公称250トン、最大で600トン。
参考までに、C-130の輸送能力は20トンです。
>>985 そういう衆生の背中を、優しく、だけど力強く押してあげるのですね(w
オーランチオキトリウム
>991 おむつからうんこちょっと漏れちゃったか? 燃料プールの方の漏れの可能性の方が高いかな?
一次冷却水の配管で一番隙間ができやすいのはタービン付近だけどな あくまで一般論だが
肥溜め(燃料プール)の方がありそう
野菜の流通策を検討=被災地の福島県訪問−石原都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032500685 石原慎太郎東京都知事は25日、東日本大震災で被害を受けた福島県を訪問し、
県災害対策本部(福島市)で佐藤雄平知事と会談した。
石原知事は、政府から出荷停止の指示を受けていない県産野菜が都内で円滑に流通するよう対策を検討する考えを示した。
石原氏は会談後に記者会見し、ホウレンソウなど47品目の同県産野菜の
出荷停止と摂取自粛を国が指示したことについて
「福島県産というだけで農産物全体が忌避されるのは
生産者だけでなく消費地の東京にとっても問題だ」と述べた。
知事はまた、国による震災対応では「速やかに省庁間の連携を図るべきだ」と主張した。
一方、震災直後に「津波は天罰」と発言したことについては
「片言隻句だけとらえて報道するのは卑劣だ」と報道機関を批判した。(2011/03/25-15:57)
原電、給水機能など強化=津波対策に200億円投資へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032500715 日本原子力発電は25日、給水機能の強化などを柱とした敦賀原発(福井県敦賀市)の
地震・津波対策を明らかにした。
東京電力福島第1原発の事故を踏まえ、福井県が策定を要請していたもので、
約200億円の投資を検討しているという。
同原発の津波想定は最大2.8メートル。
既に敷地内の津波の影響が少ない場所に仮設の発電機を配置しているが、
今後、海水ポンプに関し防護壁を設置するほか、
非常用ディーゼル発電機に海水を供給するための移動式ポンプの配備などを行う。
また、使用済み燃料プールに消防車など外部から直接給水できる配管も増設する。
(2011/03/25-16:21)
首都圏郊外の民主議員が議連初会合 公平さ求める
2011.3.25 16:19
東京電力の計画停電で、神奈川、千葉、埼玉など首都圏郊外を選挙区とする
民主党議員有志約20人が25日、長期化が予想される計画停電について考える
「公平な計画停電を求める議員の会」(仮称)を結成し、初会合を開いた。
郊外は計画停電が頻繁に実施されている。特急や急行の運休、鉄道の運行本数の減少で
通勤・通学に大幅な時間がかかるなど日常生活へ大きな影響が出ている。
初会合には東京電力の幹部が出席し、議員から
「もっと広報してほしい」
「停電地域が偏っていないか」
「計画停電には反対しないが、これ以上続けば工場の操業ができず地域経済が成り立たなくなる」
といった困惑の声が相次いだ。東電側は議員の意見を持ち帰った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/stt11032516210004-n1.htm
1000なら万事解決
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""