【無計画停電】菅民主党研究第446弾【無責任内閣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【手柄は分捕り】菅民主党研究第445弾【責任は分投げ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300065164/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【災害対策を】谷垣自民党研究第24弾【最優先】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300011048/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)にある
 【菅民主党研究実況スレッド】でお願いします
避難所
菅民主党研究第436弾あたり 臨時避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1299927598/
2日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:06.89 ID:cY5mPcAp
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
3日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:44:50.26 ID:cY5mPcAp
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
4日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:45:31.78 ID:cY5mPcAp
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
5日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:46:03.90 ID:JCHKaFkl
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽさっさと見てこい\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
6日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:47:39.79 ID:UBCJrZQ0
1乙


>>5
こうじゃね?



     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |東電 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|マスコミ|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽさっさと見てこい\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
7日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:53:03.88 ID:P78t4qG1
いちモツです。昨晩の犬ニュースは酷かった。
「トウデンガー、情報を出さないから、計画停電の地図に色が塗れないニダ」
一方その頃tvkでは、淡々と住民別グループ一覧表の紙を写していた。gj。
8日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:53:31.01 ID:zD1Sd7O4
政党間協力の現状や情報伝達状況の手がかり

政府の動きや災害派遣情報が、自民党には全く伝わって来ない…こんなときに与野党もないはず。
自民党から政府対策本部へのオブザーバー参加を進言しているのだか、政府からはなしのつぶて…
こんな時に団結せずしてどうする!政府は受け入れをするよう、皆さん声をあげて下さい!
http://twitter.com/TakashiUto/statuses/47136483169148928 TakashiUto 約1時間前 Keitai Webから

TakashiUto
宇都隆史
政治家・参議院議員 当選一回
所属党派 自由民主党
元自衛官 1等空尉(大尉)

自民党災害対策本部で、福島県の原子力発電所関連の情報収集担当
http://twitter.com/TakashiUto/statuses/46804138771746817
9日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:54:11.07 ID:6pl1NnFZ
>>1
       ____
     /  −  . /| >>1さん募金もしてください
     .| ̄ ̄ ̄ ̄.|  | 
     .| 募金箱 .|  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
     .|      |  |
   ._|      |  |_
  /  .|_長妻_.|/ ./
   ̄ ̄  (l   l,)  ̄
      |   |
       .し⌒J
10日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:55:20.80 ID:XQR9gzq8
炊き出しに殺到する群集
ttp://nukoup.nukos.net/img/65518.jpg
食事の奪い合い
ttp://nukoup.nukos.net/img/65515.jpg
暴動後の惨状
ttp://nukoup.nukos.net/img/65516.jpg
はびこる暴漢たち
ttp://nukoup.nukos.net/img/65517.jpg

11日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:55:49.70 ID:7pJ10J23
「東北関東大震災義援金」の受付

郵便振替口座

 中央共同募金会(ちゅうおうきょうどうぼきんかい)
 東北関東大震災義援金(とうほくかんとうだいしんさいぎえんきん)
 (口座番号) 00170-6-518

 日本赤十字社(にっぽんせきじゅうじしゃ)
 東北関東大震災義援金(とうほくかんとうだいしんさいぎえんきん)
 (口座番号) 00140-8-507

 ※いずれも通信欄に「東北関東大震災義援金」と記入すると、手数料は無料です。

ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/110314-001.html
12日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:57:29.81 ID:8EjGrWlJ
戦前から何も変わり無いのが糞メディア。
こういう時こそ「東京だけに権限を集中してるからふじこふじこ!」
と呼んでも無いのに騒ぎ出すブンケンマン橋下は静かだねぇ。
まるで主席とルピオのように息を潜めてる。
13日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 13:58:50.04 ID:3jOXuKcQ
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51678903.html#more

スポーツっていいね、って改めて思った。
14日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:00:05.15 ID:itTzoaLI
おまいら、ここは罵倒観音スレじゃないんだから、少しは落ち着くニダ。
15日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:00:25.49 ID:ZxrUdqCU
>>1
                    _____________
                    ||                      |
                    ||.  気をつけて         .|
                    ||         .      .    .|
                    ||.   その無責任内閣が  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 無計画停電  |.
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´ ⌒  /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i  (・ )` ´( ・) 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'  (__人_)  Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   `ー'  /_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

16日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:00:58.06 ID:JCHKaFkl
>>13
やべえ、涙出てきた
17日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:03:12.75 ID:FNRWyx49
これはまた一目で現状が分かる凄いスレタイですね!!!11111
18日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:04:17.11 ID:bq54FPDg
19日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:04:31.78 ID:myUCkg22
おおすみ反転!

輸送艦おおすみ 被災地へ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103140054.html
東日本大震災を受け、防衛省海上幕僚監部は、インドネシアでの演習に向かっていた呉基地を母港とする輸送艦おおすみを日本に引き返させたことを明らかにした。おおすみは救援物資を載せて被災地に向かう予定。
20日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:05:19.20 ID:ZxrUdqCU
第3,4グループは通電中@犬
21日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:05:58.85 ID:3jOXuKcQ
>>15
それ、額の部分の一行が重複してね?
22日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:08:42.11 ID:GLTf5Bs/
NHK、節電協力で教育とBS2、深夜放送停止
23日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:08:44.46 ID:ZxrUdqCU
>>21
元ネタ
                    _____________
                    ||                      |
                    ||.    気をつけて       .|
                    ||         .      .    .|
                    ||.    そのレポーターは  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 蛆テレビかも |.
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
重複は無いと思う
24日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:08:53.98 ID:UBCJrZQ0
>>18
野沢直子のとーちゃんって凄いバイタリティある人なんだなw

25日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:10:07.73 ID:3jOXuKcQ
>>23
あ、ほんどだ。ごめん
26日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:10:14.90 ID:TTk5VfKI
>>1

前スレ998
募金乙であります。
自分も帰りにATMで振込み予定
27日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:10:25.47 ID:dI9D9Ocz
阪神大震災の時の株価を調べたら

         日付    終値(変化率)   
 前日   : 1995/1/13 \19,331(0%)←基準日
 震災   : 1995/1/17 \19,241( -0.5%)
 1週間後 : 1995/1/24 \18,061( -6.6%)
 1ヵ月後 : 1995/2/17 \18,021( -6.8%)
 底値    : 1995/6/29 \14,507(-25.0%)
 1年後  : 1996/1/17 \20,570( +6.4%)
28日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:10:54.81 ID:fcCNol5d
>>1
乙です。

>>22
民放も休止せよ!
29日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:10:59.34 ID:Mgi1IKoK
今日は中止ってことじゃなく消費が少ないから大丈夫って理屈だと夜はやばいんじゃ?
30日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:11:29.94 ID:CA5Iz67N
>>22
NHK教育とBS2の深夜放送停止…19日まで
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110314-OYT1T00447.htm
31日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:11:36.33 ID:zD1Sd7O4
【知識】

福島第1原発周辺の放射線量の最大1557・5マイクロシーベルト/hは
CTスキャン0.2回分である。(胸部CTスキャン:6900マイクロシーベルト)
32日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:11:41.23 ID:7pJ10J23
>>28
(´・ω・`)民放なんか朝と夕方くらいだけでいいよ
33日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:11:57.93 ID:TTk5VfKI
【計画停電】 第4グループも当面見送り
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300079175/
34日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:12:36.09 ID:XzTypr1v
電車動いちゃってるけど
乗ってる最中に送電とまって缶詰になったら
あほみたいだなー
止める前に「1時間後にとめるよー」の予告がないと
非常にまずいのではないか
35日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:12:39.76 ID:CA5Iz67N
>>27
ウリの株も死に掛けてるけど、売っといたほうが良いのかね...
36日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:12:41.06 ID:WH5RiBJY
>>11
わーいありがとう。HDDレコーダー2台買うつもりで1台分振り込んでくるよ。

こんなところでなんですけどソニータイマーって今も健在でしょうか。
ソニーとパナで悩んでるんです・・・。
37日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:12:44.19 ID:5+kAWvnM
>>19
インドネシア大返しですねわかります。

そういえばインデペンデント紙の
「がんばれ日本、がんばれ東北」の元ネタは
サンドイッチマン伊達のブログだったそうですな。

>戦後、俺たちのじいちゃんやばぁちゃんは日本を復活させた。
>世界には奇跡と言われた日本の復興。

>必ず復興します!
>日本をナメるな!
>東北をナメるな!

As one blogger wrote yesterday:

"Our grandparents rebuilt Japan after the war and the growth was considered a miracle around the world.
We will work to rebuild Japan in the same way again.
Don't give up Japan!
Don't give up Tohoku [the north-east region]!"

せめて「あるコメディアン」と紹介してあげて欲しかった…
ニュアンスが違うのはご愛嬌?
ナメるな>>(超えられない言語の壁)>>Don't give up
38日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:13:04.10 ID:QMUMH0Ri
>>32
蛆は1ヵ月位は停止させていいんじゃね_
39日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:13:37.27 ID:b/gH1Bxv
>>32
テレ東以外免許剥奪でいいよ
40日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:13:46.42 ID:CaK4TIzA
>>13
セビージャとバルセロナに不覚にも

スキージャンプの葛西選手
ttp://cache.daylife.com/imageserve/019LaQJgIxdQx/610x.jpg
41日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:13:52.61 ID:7pJ10J23
>>36
うちはREGZAチューナーと外付けHDDだけだから知らない(´・ω・`)
42日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:14:18.31 ID:lC7m903f
>>1
おつんこ

>>27
その辺はオウムもあったしなあ
43日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:14:25.80 ID:myUCkg22
おおすみはLCAC積んでるんだな
44日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:14:27.79 ID:DdMnOnQ7
>>1

昨日からずっとこんな気持ち
【弱いものたちが夕暮れ】菅民主党研究第447弾【さらに弱いものを叩く】
45日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:15:29.51 ID:2gP1abpj
>>37
それもあるけど、東北出身と言うこともふれて欲しかったかも
46日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:15:38.95 ID:ZxrUdqCU
>>30
NHK教育 安否情報流しているんだから被災地だけでも流せばいいのに
47日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:16:18.29 ID:7pJ10J23
>>46
他に止めるべき波があるだろうにね
48日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:16:54.56 ID:VLKlvN5h
友人がツイッターでライフラインに関係する企業以外、
営業を自粛すべきだとわめいているのだが、それ言い出したら
ツイッターのサーバなんて電力供給の優先度低くね? と突っ込みたい…。

とりあえずお前がわめいてるそのケータイの充電をまず
太陽光に切り替えろとメールしておこう。
49日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:16:59.66 ID:2gP1abpj
第五G計画停電実施@日テレ
50日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:17:23.12 ID:TTk5VfKI
我が党議員全員での総会が行われるようです。
これで復興支援が進みますね____

139 無記名投票 sage New! 2011/03/14(月) 14:13:55.73 ID:2iHTEL+g
miyake_yukiko35 8時の会議は2時間半で終了。計画停電は結果的になかったものの、
会館の部屋やエアコンは止めています。4時からは、全民主党議員に招集がかかり、
地震対策本部の総会です。
12分前 webから

無能が雁首揃えても…
51日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:17:33.72 ID:fJLZRDLu
こりゃ、原発全廃、電気料金値上げの流れは避けられまいな。
52日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:17:42.13 ID:7pJ10J23
>>48
共産主義者ですか(´・ω・`)
53日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:17:46.54 ID:WH5RiBJY
>>27
半年後くらいに底ですか・・・。でも今度ってもっと大規模ですよね。
54日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:21.18 ID:C1S/lBar
民放もNHKに倣って放送自粛しる
55日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:27.30 ID:GLTf5Bs/
>>29
電気ってのは、動力、熱源が一番食う。
照明ってのはさほどでもない。
56日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:28.28 ID:myUCkg22
>>50
・・・・・・休むに似たり
57日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:47.38 ID:E4lAzAq7
>>50
一箇所に集めておくことに意義がある
58日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:48.02 ID:5nUuTHxG
明日の予定が14時現在まだ出ないって事は、また夜中に発表か?

鉄道が稼いだ一日のアドバンテージをなくす気か?
59日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:18:56.39 ID:Uz7hDN8W
現状では鉄道各社が計画停電回避の人柱にされてる感じがするけど
節電のためにはテレビマスゴミと朝鮮玉入れこそ潰すべし
60日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:19:25.97 ID:t970BZlw
政府は震災や原発・電力の問題だけじゃなく生活物資の情報を流すべきだろ
パニック買いに近い状態が起きつつあるぞ
ガソリンだってスタンドは軒並み閉まってるし
モノがあってちゃんと供給される体制にあるということ(たぶん)をきちんと知らせるのも仕事だぞ
通産や農水はなにやってるんだか
61日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:19:38.51 ID:7pJ10J23
>>57
で、本部の屋上に×印を付けにいくのは誰だい?
62日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:20:09.60 ID:Mgi1IKoK
>>58
朝から原発ばっか
って昨日と同じ流れだね
63日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:20:14.75 ID:Z8GLIcJy
>>58
政府が横やり入れたみたいだから、現場も混乱してるのかも
64日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:20:21.28 ID:GLTf5Bs/
>>48
通信(ツイッター)もライフラインの一つなんだよ (棒棒棒
65日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:20:38.48 ID:mwkBPqmP
66日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:20:55.35 ID:JCHKaFkl
>>48
俺も自粛はすべきだと思うけど
自粛ってのは自分でするものであって外野がとやかく言うことではないわな
67日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:21:18.16 ID:C1S/lBar
>>60
さいたま県知事はインフラは問題ないからわざわざ買いだめすんなと記者会見で言ってたけど、政府がNHKを通じて言ったらもっと効果あんじゃねえの?

68日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:21:19.54 ID:fJLZRDLu
>>57
昨日、西の方で我が党の衆院議員みたぞ。
69日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:21:33.25 ID:5nUuTHxG
>>48
一理ある。
安定するまでは、娯楽産業はストップしないと。
節電レベルじゃ、対応不可能。
70日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:21:55.18 ID:WH5RiBJY
>>41
うううどうしよう。製造国とか色々もっと調べてみます。

クダさんってどうしたらリーダーシップを発揮できるでしょう。
いつ見てもてんぱってる___
71日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:22:00.26 ID:VLKlvN5h
>>52
サービス業全否定でちょいと頭痛がしているですよ。

そりゃあ遊園地の営業とめるとかは、理解できるけどね。
娯楽に電気流してる場合じゃないからオンゲのサーバ停止しろとか言い出しかねん。

まぁ個人営業以上の企業活動について知識が乏しい奴だから
仕方ないとこはあるんだけどね…。
72日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:22:38.64 ID:cY5mPcAp
>>48
やりすぎはアレだけど、パチとかは真っ先に自粛して欲しいレベルですな
73日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:22:46.86 ID:nStJ9L/Y
74日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:23:18.26 ID:JCHKaFkl
>>71
いや、少なくとも東北と首都圏は止めた方がいいと思うよ
75日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:23:42.58 ID:b/gH1Bxv
>>72
ついでに景品に使ってるお菓子とか差し出させるとベター
76日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:23:54.71 ID:BZrzQauf
>>65
亡くなられた方の映像ばっかじゃねーか…その旨書いとけよ。
77日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:24:30.58 ID:C1S/lBar
>>71
おかげで店は開店ガラガラ(ノД`)

保存用の冷蔵庫冷凍庫の電源は落とせないしなあorz
78日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:24:32.55 ID:znM2R7yk
>>67
でもス-パ-行くと食料がすっからかんなんだぜ・・・@さいたま
79日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:24:37.19 ID:gEHhdO5B
とりあえずある程度電力復活する4月までと
夏の昼間は娯楽系は自粛すべきだろ
80日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:25:14.06 ID:JCHKaFkl
電気を使わない娯楽をやればいい、メンコとか
81日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:25:22.53 ID:zG7TjOtR
>>50
皆でダイブすればいいの_________________
82日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:25:54.64 ID:E9eD5w5A
計画停電無計画すぎなんですが…


【電気は】菅民主党研究第447弾【大切にネ!】
83日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:26:08.48 ID:B/Sa/CVG
>>78
だから、余裕はあるって情報出したんじゃね?
その状況がさらに買いだめとかパニックを煽るし
84日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:26:14.20 ID:VBUx9Lfm
パチンコ、ゲーセン、カラオケ、は余震で機体が倒れたり
個室に閉じ込められたりする危険もあるし、こういう時は営業自粛がいいと思う
85日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:26:18.02 ID:hiMqmJQH
>>71
FF11、14は止めました
86日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:26:58.51 ID:b/gH1Bxv
>>80
被災者の中にはデュエリストやカードバトラーやヴァンガードファイターもいそうだな
デュエリストはD・ホイール使えないって愚痴垂れそうだが
87日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:03.59 ID:n6vmLAiA
>>51
むしろ,原発安全じゃん,と思うんだが。
火力は燃えたし。
88日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:10.11 ID:BZrzQauf
パチは営業した時点で経営者しょっぴけばいいのに。
89日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:18.15 ID:myUCkg22
任天堂の花札とか復活か
はたまたチンチロリンとか
90日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:33.21 ID:XDeGkUcm
>>86
スタンディングなら大丈夫!
91日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:39.06 ID:p4X12/O8
>>85
コーエーテクモも止めてますね
92日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:39.36 ID:VLKlvN5h
>>85
止めたんだ。
まぁ14は喜んで止めてる気がするが。
93日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:43.46 ID:Shv6IeiM
https://twitter.com/#!/lilzion/status/47165359731654656

三つとも素敵だよねw RT @mohayo7: ハッシュダグどれも素敵!
RT @lilzion: 枝野、少しは休んだほうがいい。あんたが倒れるとさらに混乱するから。
少しでも休め。 #kan_okiro #jieitai_tabero #edano_nero


ツイッターのタグで笑ってしまった。
誰だ、こんなタグを作ったのは?w
94日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:27:48.52 ID:GLTf5Bs/
>>80

 つ「百人一首」
95日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:28:39.35 ID:6EquU0vW
      /|         /|
      |/__  __ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│ <僕らも頑張ってるよ、みんな頑張って
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
96日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:28:49.92 ID:ytB2BITl
>>50
>会館の部屋やエアコンは止めています。
・・・なぁ、気温も上がってきた3月半ばにエアコンって必要か?
穿った見方かも知れんがわざわざこう書くって事は昨日まではエアコン使ってたのかね

>>71
自粛云々じゃなく単純に「人来ない(商売にならない)から」で休園しても良いと思うんだよね >関東、東北の遊園地など
あとネトゲに関してはサービスの一時休止検討してる所いくつかあったはず
97日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:28:57.42 ID:KghdfeW3
どうしてわが党募金は赤十字社を経由しないのですか?
98日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:00.73 ID:TTk5VfKI
>>71
ROは昨日の時点では稼動してたな

>>93
kan_okiro
国会中継が行われてる時に作って欲しかった__
99日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:11.05 ID:C1S/lBar
ネト碁じゃなくてリアル囲碁ですね
100日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:22.62 ID:fJLZRDLu
>>87
核アレルギーが強い国民だからなぁ。結果として安全でも、それを信じるとは思えないんだな。
101日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:30.94 ID:cY5mPcAp
節電のために、電力を喰うCRTモニタやブラウン管TVはさっさと廃棄して省電力な液晶モニタに替えたいです;;
102日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:36.18 ID:7pJ10J23
>>97
うふふ、知ってるくせにぃ〜
103日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:29:41.09 ID:t970BZlw
娯楽自粛というけど関東の観光産業は壊滅の危機だぞ
すでに人が動かなくなってるし
製造業と同様に日々これを生業にして生活をしている人たちがいることを忘れちゃダメだよ
104日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:30:12.83 ID:/e9m7YLb
>>31
CTスキャンがガンの原因という学説を唱える学者が湧いてくるような気がする。


>>36
パナはアホだけど堅実という印象(東芝比でソニーは知らない)。ややこしい編集とかしないなら
いいのではないだろうか。
105日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:30:13.67 ID:5nUuTHxG
俺は工場他自営だからわかる。

家庭と工場じゃ、使用電力が桁違い。
何度も言うが節電レベルじゃ、対応不可能。
あのレベルの対応策を発表する蓮舫が悪い。
休日が平気で、平日が駄目な理由を考えないと。
その上で、家庭レベルでも節電。
その余った分で必要な産業を動かす。
それしかない。
106日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:30:41.29 ID:3jOXuKcQ
>>80
つ「女遊び」
107日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:31:36.16 ID:7pJ10J23
>>105
> あのレベルの対応策を発表する蓮舫が悪い。
(`・ω・´)まだまだウォシュレット使ってる奴がいるな!?______
108日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:31:47.94 ID:H2GtK0Zx
少子化対策・・・とかいわないよな・・・
109日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:32:12.09 ID:OYJn2Bw6
FF11廃人は1週間も耐えられるのだろうか
110日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:32:30.56 ID:p4X12/O8
それにしてもここ数日の異常な枝野age書き込みの増加は本当に薄気味悪い
111日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:33:21.83 ID:44GLrH31
>>65
ひどすぎる〜
なんなの?これを見て喜ぶとか
励まそうとか思うのかいな?

神経疑うよ
112日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:33:38.92 ID:C6lXh+1z
SatoMasahisa 佐藤正久
福島第一原発の第1号機、第3号機の海水注入を継続中。自動で冷却水が循環できるようになるまでは作業を継続しないと安全を確保できない。
則ちかなり長い期間がかかることが予測される。現場は被曝線量を計測しながら必死で作業を継続。長期的な態勢をとれるよう意見具申したい。
10分前
https://twitter.com/#!/SatoMasahisa
113日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:33:55.74 ID:myUCkg22
経済界の顔が利かない欠点が露呈されたね
国民にお願いするだけだもん
経済産業大臣にお願い行脚させればいいんだよ
労組上がりじゃ経営者に頭下げるのはプライドが許さんのかしらんが
114日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:34:37.36 ID:hiMqmJQH
>>92
最近出来た公式フォーラムでは
中断中に14改善しろ派とこの非常時に何言ってんだ派で大激論らしいですよ_
スレチ失礼
115日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:35:36.60 ID:BZrzQauf
>>110
今のうちに後釜のイメージアップでも図ろうってのかねぇ…
馬鹿との対比でそう見えているだけなのに。
116日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:36:00.05 ID:6pl1NnFZ
避難所にマグネット板の将棋や碁があれば
場所も取らないし気がまぎれるかもね
117日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:36:23.10 ID:fvSElPfl
>>111
見ない方がいいレベル?
118日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:36:35.13 ID:myUCkg22
自宅待機の労組専従が組織的に書き込んでるのかね
でも国民は馬鹿じゃないよ、全部じゃないけど
119日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:36:54.06 ID:t970BZlw
>>113
節電啓発担当大臣が大口需要家のトップを呼びつけて各社の電力使用を仕分ければいいと思うの
120日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:37:05.78 ID:O08qAWaK
>>104
既にいる、データも証拠も揃っているが
CTないと治療できず、死ぬこともあるので一般的な医師はスルー
因みにCT検査の造影剤でなくなった症例もあるので今ct受ける時は死んでも文句言わない証明書かかされる
手か、そっちの方がヤバイ
121日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:37:21.93 ID:eRm8hYF+
>>117
全部お亡くなりになられた方々の画像。
正直転載した神経を疑う。
122日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:37:48.05 ID:cY5mPcAp
>>117
死体とかあります。注意
123日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:37:50.52 ID:H2GtK0Zx
>>117
ご遺体が写ってるので耐性のない方は見ないほうがよろしい
124日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:37:54.51 ID:TTk5VfKI
>>117
遺体の写真orz
苦手なら見ないほうがいい
125日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:10.65 ID:qNi7AzgJ
計画停電を東北のためにするのなら仕方が無いと思って納得していたのに、
新聞によると、東京22区(荒川区排除済み)の電力を賄うのために行うとか、
本当にバカげているよ
夜の水商売とかテレビの民放を先に自粛させろよ
東京民放テレビ各局には時間を決めて放送させるべき
っと言うか、こんな時にNHKだけで充分だろ
126日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:17.75 ID:WH5RiBJY
>>104
ありがd!クダさんMADとかは作らないからパナの方がいいのかな。
機種決めたら同じくらいの金額日赤に募金する。

>>110
熱出して寝込んでる子を見ると不憫だなぁと思うのと同じようなもんじゃないでしょうか。
大体クダさんが悪いと思います。首相なのに引き立て役って___
127日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:24.94 ID:gEHhdO5B
>>71
そんなこといっても電力供給を全確保できるわけないんだから
電気大量に使うような娯楽産業は4月までは営業自粛すべき
関東圏にはライフライン維持するための工場とかも多いんだしそっちに電力回すべき何だし

こういうとき折衝をやるのが政府の役割だと思うんだが・・・
なんだかなー
128日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:36.72 ID:I6KRgCHM
>>113
東電を矢面に立たせて
国民にすらちゃんとお願いしてないしな
129日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:43.53 ID:fvSElPfl
>>121-123
thx
大抵のは大丈夫だけどちょっと精神衛生上見ないことにする
130日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:46.62 ID:4FZeOOjd
何処に行ったか、ボランティア補佐官。献血一斉に来てるから、
ちょっと待ってという話は、ちゃんと広報せねばならんだろう。
ビラ作ってんじゃないんだろうな。
131日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:38:56.85 ID:cY5mPcAp
>>116
おじいちゃんおばあちゃん達が、最近の子供達が知らないようなアナログな遊びを教えてあげたりして
気を紛らわせてくれたらいいな(´;ω;` )
おばあちゃんにお手玉ならったのを思い出したよ
132日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:39:00.67 ID:B/Sa/CVG
>>119
“電力仕分け”担当大臣に改名してやれば、マスコミとかも拍手喝采で従うかもな(棒無し
133日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:39:13.76 ID:fvSElPfl
>>124
ありがとう
134日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:39:33.52 ID:ytB2BITl
国交省職員「東電から一度も説明ない」強い憤り
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031413400073-n1.htm

>「何度問い合わせても、どこの電気が止まるのか東電から一度も説明がない」。
>突然の計画停電発表、二転三転する説明。東京電力の対応に、交通機関への影響把握に努める国土交通省鉄道局職員は14日未明、記者団に強い憤りをあらわにした。
>東電の13日の計画発表を受け、鉄道局は鉄道各社の運行予定の把握を進めたが、鉄道会社も対応に苦慮した。「外出や通勤、通学を避けてほしい」と呼び掛けるのが精いっぱいだった。
>同局職員は14日午前中も「必要な輸送力が全く確保されていない」と険しい表情を浮かべた。

東京電力に文句言うのは筋違いじゃないのかねぇ・・・
135日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:39:46.89 ID:44GLrH31
>>117

まぁ綺麗な御遺体な方なんだけど
日本人のメンタリティじゃないと思う。
136日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:40:16.07 ID:7pJ10J23
>>130
ゲバ文字講習会とかやってたり
137日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:40:56.27 ID:C1S/lBar
企業は自主的には操業を自粛したり休業はしてるけどね。
あくまでも自主的自粛。

これだけ政府の意思統一がされてないのは初めてかもしんないな。

138日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:40:57.29 ID:Q0mAEW0w
ボードゲーム、カードゲーム、TRPGあたりを久々にやるか、相手いないけど
139日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:41:03.61 ID:VLKlvN5h
ぬっちゃけ電力確保なら首都圏の大型データセンターを落とせば(ry
大規模停電以上の阿鼻叫喚が起きるだろうけどな。
140日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:41:21.67 ID:7pJ10J23
>>134
海江田には言えないんだろうな、としか。
141日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:42:05.07 ID:eRm8hYF+
>>130
あ、それ思いっきり大事かも。
昨日献血行ったら若い事かたくさんいて日本の底力って凄いと感心していたけど、
一気に献血されても生ものだから無駄が増える可能性があるよね。
これこそ「政治主導」呼びかけるべきことだよね。
142日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:42:25.24 ID:mCL04uqf
写真公開するのは悪いことではないと思うが
むしろ、瓦礫の山の写真ばっかで死体が1体も写ってない方が不自然すぎ
どれだけ悲惨かっての伝えるには、ありのままを出さなきゃ伝わらない気がする
143日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:42:35.60 ID:qyNl+xnK
>>130
正直、会見の一元化でえだのんが会見するのはわかるが、ほかの大臣の動きが全く見えないのが怖すぎる
国交省も、厚生大臣も、ボランティア担当も節電啓発担当も
144日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:42:50.33 ID:C1S/lBar
任天堂は原点に返って花札とトランプを大量に避難場所に送ったら
145日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:43:03.54 ID:cn91WyFT
>>104
CTじゃないけど、レントゲンの撮りすぎが甲状腺癌を
誘発するって説が欧米にはあったような…
146日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:43:08.57 ID:SDR33S7Z
>>1
乙です。

今北でザッと前スレだけロムってきましたが、
安否不明で生還した佐藤町長の「拾った命。町民のために全力を尽くす」
サンドイッチマン伊達さんの「俺たちのじいちゃんやばぁちゃんは日本を復活させた。世界には奇跡と言われた日本の復興」
                  「必ず復興します!日本をナメるな!東北をナメるな!」

お二方の言葉はこんなに心に響くし力強いのに、
クダのお涙会見・・・・・・・全く響かないというより怒りやがこみあげてくるのはなぜだ・・・・・・

147日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:43:45.78 ID:CA5Iz67N
>>110
どのあたりで枝のんageがあってるの?
+をいくつか見たけど見当たらない...
148日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:44:02.74 ID:UB3VGrZO
>>134

筋違いだよ。
本来なら、「統合情報センター」でもつくって、
そこで全ての情報の一括集中・精査(分析)・開示(広報)・指示させるべき。

頭がなくて、左右手足がじたばたしてるだけだ。
ホントに危機管理がなってねぇ。
149日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:44:35.57 ID:7pJ10J23
南三陸町に流れ着いた遺体
1,000超のおそれ@NHK
150日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:44:42.93 ID:b/gH1Bxv
>>144
Wiiとかクソゲースレスレのキャラゲーばっかだしな
携帯機の頑丈さは評価するけど
151日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:44:50.60 ID:CA5Iz67N
菅政権の特異な感覚・・・中韓救助隊のみ国賓待遇 外務副大臣が空港で出迎え
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm

152日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:44:52.45 ID:VLKlvN5h
まぁ枝野すらいなくなったら、もう政府の存在すら確認できなくなるから。
153日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:45:09.49 ID:p4X12/O8
>>147
会見があるたびに実況板見てくるといいよ
154日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:45:13.85 ID:y8omQyZ4
>>142
君は死んだ後晒されたいの?
155日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:45:30.58 ID:t970BZlw
>>148
官邸の対策本部が本来その仕事をやるはずでは…>統合情報センター
156日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:46:16.95 ID:C1S/lBar
>>143
今のやり方だとえだdを次の総理に仕立てる準備をしてるとしか思えんな…

一手に引き受けるのはいいが、オーバーフローを起こしてまともに受け答えできてないし。

専門家に委ねることも必y…
我が党にムチャな要求だよなorz
157日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:46:33.68 ID:9MZcP1cp
>>147
ageというかマイナスが0になったという感じかな?
相対的にはアゲなんだろうけど、通常評価だと0って所w
158日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:47:08.40 ID:6pl1NnFZ
仕分けのイメージで思い出すのは蓮舫だけど
枝野も仕分けの片翼を担ってたんだよなぁ。
自分の仕分けで被害を拡大させたとしたらどう思うんだろうか・・・
159日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:47:11.42 ID:eRm8hYF+
>>147
自分が住人の板の勢いトップ5見てみると笑えるかも。
自分の目で確認するとよいと思いますよ。
160日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:47:11.87 ID:XnWKm3wO
>146
クダの昨日の会見…。
アメリカ映画に出て来る大統領みたいに、とまでは言わないけど、
こういう時ってもっと力強く頼れる感じがないと、見てる側としては
不安になるもんだね…。
161日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:47:15.04 ID:DnCRM2iu
>>65
目を背けたい写真だが、これも現実なんだよな。
現地でがんばってる自衛官、警察、消防、すべての人達がんばってくれ!
162日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:48:03.70 ID:eRm8hYF+
からあげ単発ID入りました。
163日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:48:21.20 ID:I7WAl7AM
「予備自衛官6000人が召集に応じる意思あり」だそうです。 @テレ朝
164日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:48:35.49 ID:fcCNol5d
>>106
少子化対策ですね!
165日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:48:53.84 ID:WH5RiBJY
>>141
血小板って使用期限?短いから成分推奨とか言ってくれてもいいのにね。
全血だと間隔をあけなくちゃいけないから成分の方がいいんだけどなぁ。

クダさんどうせ暇だろうから献血行ったらいいのになー。
166日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:02.23 ID:UBCJrZQ0
>>146
クダさんだから余計じゃね?

見も蓋も言い方だけどw
167日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:07.37 ID:znM2R7yk
>>146
すっからかんの発言は俺頑張った。だからお前ら我慢汁だけだし癇に障るのは当然だと思う。
168日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:09.31 ID:TTk5VfKI
174 無記名投票 sage New! 2011/03/14(月) 14:41:19.17 ID:QyGh85go
菅政権の特異な感覚・・・中韓救助隊のみ国賓待遇 外務副大臣が空港で出迎え
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm
169日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:09.81 ID:C1S/lBar
JFEスチールは川崎と千葉の操業自粛

JFEをJFKって言うなよテレ朝…
170日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:13.62 ID:7pJ10J23
>>162
変わった方が変わったことを言って、ちょっと否定されると
なぜか即座に違うIDが登場してフォローする様式美ですね。
171日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:23.23 ID:pVdL7+hM
色々引用。

『発電所の電気はためることが出来ない』という誤った内容の発言がRTされてきましたよ。揚水式水力発電という、少量ですが位置エネルギーに変換して蓄えることが出来る発電所があります。
また、それと同一の発言にて『昼間停電しても夜に回せないから無駄』と言っていますが、まったくの見当違いです。そもそも昼間の方が圧倒的に電力需要が多いので、昼間節電して需要の平準化を行う必要があるのです。


つまるところ、文句を言ってる奴らは知識が足りなさすぎ。
特にマスコミが自分たちのイメージだけで語り過ぎ。
172日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:39.52 ID:eRm8hYF+
>>163
政府ができる自衛官のバックアップは予算投下だけ。
バラマキ4Kの公式中止発表はまだなの?
173日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:49:45.42 ID:sYHybAW2
>>158
そんなこと思ってたら、あの場にいられないと思いますよ
いや、マジで責任感じててもあの場にいられるなら、言葉もないっす
174日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:50:31.96 ID:UB3VGrZO
>>155

うん。そうなんだけどね。
災害対策本部の主な役割なんだけど・・・・。

その本部の人たちは、「作業着来ている市民運動家出身で国民目線な議員さん」達だから・・・。

国民目線で1000年に一度の国家危機に立ち向かう姿_______
175日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:50:59.18 ID:hK2/teVm
タブロイド紙の見出し

3号機爆発
東京被爆迫る

だって まじシネ
176日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:51:20.95 ID:/e9m7YLb
>>120
>>145
今は電力供給最優先でみんな殺気立っているから言えないだろうが、落ち着いたらキャンペーンを
始めそうな悪寒。
177日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:51:28.51 ID:7pJ10J23
>>173
生きていくだけでもかなりツライはず_____
178日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:51:32.19 ID:TTk5VfKI
【速報】宮城で2000遺体確認

(ry
 警察庁のまとめでは、14日正午現在、死者は、宮城県で643人、岩手県で531人など、計1647人。行方不明者は1720人、負傷者は1990人にのぼっている。

 宮城県の災害対策本部会議では、津波に襲われた南三陸町で「遺体が1000体ほど見つかった」との情報が報告された。同県警によると、石巻市の牡鹿半島の浜でも1000体前後の遺体が見つかったという。
死者数はさらに膨らむ見通し。
(2011年3月14日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00457.htm
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300081444/

(つд`)
179日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:51:32.39 ID:5nUuTHxG
>>156
民主党の半分、多分200人くらいしか国会議員使ってない。
そりゃ無理。
指揮が悪すぎる。

国内組の二軍だけでサッカー日本代表組んで、インテルと試合してるようなもん。
指揮官がバカすぎる。


180日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:52:22.88 ID:O08qAWaK
>>145
まあ、それくらいあるだろうね
もっとも論文だからと言って絶対正しいわけでもないので、勘違いし無いでね
因みに世界で一番医療被曝してるのが日本で、他の国より飛び抜けてるという論文もあるよ
なんたって全世界のCTの半分は日本が持ってる
181日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:52:35.00 ID:4FZeOOjd
>>148
>>155
昨日から言ってるんだけど、一括で集めると、情報やら要望やらが
各自治体・企業・省庁から、一辺に来るので、機能不全に陥ります。
本来なら地震当日に、防災担当大臣が現場に急行し、政府側現地
対策本部を立ち上げ、情報の収集と要求の選別を行なって、官邸側
対策本部に上げる形を取らないといけない。(今回は範囲が広いので
現地対策本部を3箇所程度設置する必要があるだろうけど)
182日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:53:22.25 ID:fcCNol5d
>>127
ディズニーは休園中だな。
春休みも無理かな〜
GW明けの再開でもいいよ、もう。
183日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:54:37.48 ID:ud5wopwN
>>148
ほんとは政府が東電管内の学校の休校や鉄道の間引き運転、大規模需要家の操業自粛を要請した上で
不要不急の外出を控えるように呼びかけるべきなんだよな。

経団連の会長を官邸に呼びつけて協力を要請するとかいくらでもやれることあっただろ。
月曜に電力足らなくなるのは地震直後からわかってるのになんでも東電任せでうまくいかないとトウデンガーだからな
184日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:54:49.89 ID:TS9qYJZo
いい加減我が党は白旗揚げていいと思うんだけど

「ジミンガーちゃんと教えてくれなかったからー」ってジミンガー発動していいから
自民に丸投げしてくれ

185日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:55:23.44 ID:t8X5/OAN
指揮官の能力で、被害の差が格段に違うのは事実だよな
我が党はあまりに酷過ぎる
しばらくしたら、とっとと何処かへ消えて欲しい
186日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:55:27.06 ID:6pl1NnFZ
空港職員さんも大変ですね。

【大震災】在日中国人が成田空港に殺到、日本脱出を図る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300079293/
【大震災】羽田空港、日本を脱出しようとする韓国人で大混雑
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300080358/
187日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:55:29.01 ID:n6vmLAiA
>>154
とはいうものの,やっぱりこういうの無いと実感湧かないのでは?
だって,こういうご遺体があるそばで,
「ねえねえ,いまどんな気持ち?」とかゴミは取材してんだぜ?
良い感じに現実がねじ曲がって視聴者に届いてると思う。
188日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:56:53.52 ID:Uqwqh0od
>>186
二度と戻ってくんなよー

絶対だぞー
189日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:57:06.18 ID:b/gH1Bxv
>>186
座席が無いなら新幹線みたいに通路に座らせりゃいいんじゃねぇの
190日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:57:08.75 ID:i9NbUU3M
>>186
それ本当みたいだよね。
ツイッターでコンビニバイトの中国人留学生が帰国して
四月始まりだったバイトが早まったっていうのを見た。
191日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:57:11.00 ID:UBCJrZQ0
>>186
二度と戻ってこなくていいよ^^
192日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:58:37.05 ID:eRm8hYF+
>>186
ありがてぇ!
193日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:58:42.97 ID:cY5mPcAp
直裁的な表現をさけるのは日本人の特性ですからねぇ>ご遺体の写真

阪神大震災の後、某週刊誌でがれきの下から発見されたカップルの遺体の写真を見たトラウマが('A`)
でも、これが現実なんですよね・・・
194日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:58:44.92 ID:67httSke
[全体]エリート1:紅茶wwww カレー粉じゃないのかww
[全体]じみ:韓国:300トンの物資
[全体]エリート1:個人で支援する場合、市役所あてに送ればいいのか?
[全体]じみ:バングラデシュ:茶豚
[全体]じみ:折鶴はやめて
[全体]ぴろち:長野ガソリン無くなったスタンド複数。。
[全体]じみ:送るなら木彫りの熊を
[全体]エリート1:燃焼量的に木彫りの方がいいしね<熊
[全体]エリート1:思ったんだけどさ、水素爆発したじゃない?原発。
[全体]じみ:水素おくろう!
被災してない奴の発言です。
こいつの神経どうなってるんでしょうか?
195日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:58:57.65 ID:Sfa4wYaL
>>37
日本をナメるな、か。
日本の底力を信じて疑わない人が発したとき、ナメるなって言葉は
ものすごく力強いな

おまけ

369 名前:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:39:31.29 ID:vdDBVXDZ
>>367
今ここで罵倒レスを連ねるのは容易い。
…だが、今この連中に取り合う時間が勿体ねえ。

待て。そして希望せよ。
日本ナメんな。
196日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:59:09.49 ID:UBCJrZQ0
犯罪率減ったら笑えるんだがw>在日アルカニダ脱出
197日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:59:11.70 ID:UB3VGrZO
>>181

いや、今の状況は、
「何をどこに(誰に)確認すればいいのか?」っていう基本的な指揮系統が滅茶滅茶なんだよ。
お説は最もなんだけど、その分割本部に移行するにしても、
「頭」が存在しない事には、成立しない。

まずは、一旦統合してからだよ。
今回の輪番停電にしたって、混乱しているのは関係省庁へのネゴシがないまんまだからじゃね?
198日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:59:25.29 ID:TS9qYJZo
>>187
それは思った。昨日の夜中蛆がやってた番組で中継が入って
レポーター「ここは畑でした。ラッキョウが植えられてます。あ、水道があります水は出ません」
穴「救出ははじまってるんでしょうか?」
レポーター「まだ、ここでははじまってません。流された家屋の下に被災者がいるかもしれません」

覚えてるだけでこんな感じ。
救出も始まってないところにドカドカ行って「らっきょうがー」とかやってる場合じゃないだろ
って寝る前に憤慨した

>>183
経団連には要請してたでしょ。経団連はあんまりいい顔してなかったけど
199日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:59:29.41 ID:cY5mPcAp
>>186
我が国は危険な地震大国ですからね、一刻も早く出国できるようお祈りします_____
200日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 14:59:32.10 ID:naemLgJx
>>147

今ツイッターにゃ、#edano_nero なるタグがある。
枝野がやつれてるんで、さすがに見かねてる人が多いってこと。

他には、
#kan_okiro
#jieitai_tabero
#fujitv_jichou

があり。#jieitai_yasumeもあっていいと思う今日この頃
201日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:00:46.35 ID:JCHKaFkl
お前らそこまで韓国が嫌いなのかよ・・・

401 公共放送名無しさん New! 2011/03/13(日) 20:51:32.34 ID:mHs9v9dK
日本で一番人気のハズなのに・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419243.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419244.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419245.jpg
202日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:01:13.44 ID:itTzoaLI
坊様山口だし。
203日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:01:19.02 ID:44GLrH31
>>187
あなたには想像力というものはありませんか?
道路脇に供えられた花を見ただけで亡くなったんだなとわかりませんか?

死体そのものを見ないと実感できませんか?
流れた車や家見てどんな悲惨だったかわかりますよ。

204日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:01:48.50 ID:fcCNol5d
>>196
ニューカマーが中心じゃないのかなぁ>脱出組
古参も帰さなきゃね。
205日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:01:53.34 ID:TTk5VfKI
>>201
水が不足してるからな____
206日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:02:02.14 ID:I7WAl7AM
【大震災】国賓待遇の救助隊って 中韓をなぜ特別扱いするのか? 各国から緊急救助隊が駆け付けるなか2国だけ外務副大臣出迎え
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081677/

【東日本大震災】 「罪多い日本ですが…韓国の皆さん、祈りを」 日本人女性ツイートに、韓国人の応援殺到…「韓国の寛大な心に感動」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300078581/
207日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:02:03.55 ID:E9eD5w5A
そもそも原発関連の会見報告をただオウム返しでしゃべるだけならえだのんはそこ省略するべきだろうに。
情報の最適化今日になっても全くできてないのな
208日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:02:19.58 ID:cn91WyFT
>>180
うん、承知してる。
日本ではあんまり取り上げられてないみたいだしね。
自分の母親が甲状腺癌なんだけど、持病がリウマチ
で頻々と頚椎のレントゲン撮ってたもんで、ちょっと気になって色々調べた。
209日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:02:43.26 ID:VLKlvN5h
>>198
経団連は経団連で、自社の社員食わしていくには活動を止めるわけにはいかないし、
株主にたいしても対応せにゃならんしで、難しいわな。
210日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:02:50.51 ID:4FZeOOjd
それと何でもかんでも枝野が会見するのは間違いで、
特に国民が不安を持つ(というかマスコミが煽っている)原発の
件については、それ専従の広報官をつけるべきで
(自民党が提言している)事実、福島原発1号炉の建屋が
爆発で吹き飛んだ時、格納容器やオペレーションルームが
健在である事は、枝野が発表するはるか前に、経産省に
つめていた片山さつきがツイッターにて報じている。
この件に関して、官邸の対策室にいても、得られる情報は少ないし
遅くなるし、わざわざ東電側の社員を呼びつけるのは人的資源の無駄遣い。
211日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:03:03.00 ID:UBCJrZQ0
>>204
このさい、差別だらけの住みにくい日本から祖国へ戻るべきですよね(棒なし)
212日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:03:19.68 ID:SDR33S7Z
@T豚Sにて
記者が救助を待っている間に被曝して除染を終えた初老の男性を待ち構えてインタビュー

記者 「どうですか?」
男性 「こんなことになっちゃって(被曝したこと?に動揺している感じ)・・・・・ ここは年寄りばっかりだから・・・・・(涙ぐみ言葉にならず)」
そのあと記者の質問は忘れたが、
男性 「いくら官房長官が立派なこと言っても、現場はこんなものなんだよ・・・昨日からみんな何にも食べてないんだよ・・・」

と言いだしたらインタビュー終了

男性はインタビューどころじゃないのに健気に答えて、最後に一礼して去っていった。
見てていたたまれなかった・・・・・・
ゴミの被災者取材とか制限できないのか

>>151
はなくそオネエが接待してるんだろ、訪韓も中止になったみたいだし_____
213日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:04:02.94 ID:vp71UFYt
>>201
水を消費しそうな辛いものは食べられないな
214日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:04:03.63 ID:cY5mPcAp
>>201
前スレでは、キムチだけ売れ残っているという報告もあったっけな

あんまり疲れてると、辛いもんは受け付けにくいでしょうしね______
215日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:04:47.23 ID:myUCkg22
>>134
もう東電も振り回されるだけだかや相手にしなくなったんじゃね
で、いつの間にかラ党に相談と
我が党への批判をかわすために人身御供にされてるもんな
応援団、ネット応援団は総力あげて工作してるし
216日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:05:28.26 ID:4FZeOOjd
>>197
今はすでに官邸側対策室の機能がオーバーフローを起こして、
連携するはずの各省庁が、各自で勝手に動き出している状態。
立て直す時期である(かなり手遅れだけど)のは同意。
217日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:07:18.33 ID:O2U2EQDX
ミンスも応援団もこんな時までせっせと媚中・媚韓とかタヒねよマジで。
218日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:07:37.60 ID:V7PghNUt
マスゴミは状況を利用してミンスageageしてるんじゃないだろな
219日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:07:38.35 ID:5nUuTHxG
>>209
それが大きな間違い。
みんな自分の事だけを考えたら終わり。
あと、、、
経団連はちゃんと協力してるはずだよ。
220日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:08:06.59 ID:b/gH1Bxv
>>201
こういう時に辛いものは辛いだろ
221日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:08:14.31 ID:Uqwqh0od
>>217
まず何を差し置いてもアメリカのところに行くべきだよなぁ
222日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:09:07.43 ID:lQwiqNcd
>>201
ここまで需要の無いものを今までずっと棚に置かされていたカラクリが気になる
223日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:09:13.06 ID:myUCkg22
>>169
自動的に自動車工場の停止だなこりゃ


>>178
スマトラの写真思い出すわ
あんな感じなんだろな


>>186
もっけの幸い
224日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:09:16.52 ID:Y61/NwdV
>>217
もう何か宗教の信者に近いよな____
225日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:09:44.08 ID:MbzO8+0E
IIJ、東日本大震災向け情報を発信する企業や自治体にクラウドを無償提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110314/358301/
226日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:10:20.82 ID:xUh9trxa
227日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:11:11.60 ID:UBCJrZQ0
>>217
もう手遅れな段階なんだろうねえ・・・自浄なんぞ望める状態じゃないのは今回の災害ではっきりした。
228日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:11:26.41 ID:cY5mPcAp
>>220
御坊のレベルに到達するは、まだまだですねっ
229日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:11:26.91 ID:n6vmLAiA
>>203
そりゃわかるさ。
マスゴミが「終わった後」にどかどか乗り込んできて
被災者に無神経なインタビューをしていると,
その場で失われた命があるというのが希薄になってはいませんかねえ。
だれも災害バラエティーを望んでいるわけではないんですが・・・
と思うだけ。

別にご遺体を見せろ,というわけではないです・・・・ただ,
>レポーター「まだ、ここでははじまってません。流された家屋の下に被災者がいるかもしれません」
さすがに,これは無神経でしょ。問題を軽薄にするだけだ。

いかん。我が党の存在感薄すぎてどうしても脱線してしまう。
ここらは一時頭を冷やす頃合いなのか___
230日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:13:13.45 ID:b/gH1Bxv
>>217
「こんな○○は信用できない」に「韓国や中国に好意的な人」を追加しないと

>>228
いや、そういう意図はないんだが
231日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:13:40.03 ID:cY5mPcAp
>>203
ここの同志じゃなく、おQや最近のゆとり(これもあんまりいい表現じゃないけど)には、マジでそういう想像力が欠けてると思います
232日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:13:54.20 ID:myUCkg22
米国だと、LA地震やカトリーナの時に、担当長官の元、すべてを統合するチームを立ち上げて
そこに権限もたせて対応させるよね
ラ党時代もそれにならって対応していたはず
アンチラ党原理主義の我が党じゃ無理だよな
233日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:15:40.72 ID:gEHhdO5B
>>232
我が党は非効率原理主義ってことですか?
おかしいですね
仕分けで効率化したはずなのに______
234日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:15:52.71 ID:CA5Iz67N
統一地方選って被災地以外は次期はそのままだよね?
不謹慎だけど、もしかしてわが党以外に健闘しそう?
235日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:16:05.66 ID:VBUx9Lfm
停電情報知りたくてテレビ見てたのにトウデンガーが始まって
消したまんま見てない。責任転嫁する我が党とその尻馬に乗る報道
被災地への情報伝達の主要な役割を負ってる事を自覚して真摯な報道をする
どうしてそれができない。
236日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:16:27.51 ID:cY5mPcAp
>>233
我が党を仕分けしたわけじゃありませんから____________

>>230
>いや、そういう意図はないんだが
( ゚д゚)
237日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:16:30.18 ID:VLKlvN5h
組織はゆとりを排除すると硬直化して非効率的になるからのう。
238日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:16:40.94 ID:HnHHhvIe
2日ぶりにくだ研に来たんですが、主席は表に出てきた?
どこにいるの?津波で流れたの?行方不明一万人の中にいるの?

テレビとかで誰も「小沢さんは?」って聞かないんだね。

239日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:17:19.25 ID:/OOAr4fV
>>232

アンチラ党がパンチラ党に見えた。
疲れてるな___

240日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:17:35.56 ID:E9eD5w5A
とりあえずわかっていることは、
年末の特別番組でいろいろとおもちゃにされるんだろうなと。
被災者の撮った地震や津波の映像にテロップ付けたり、
タレントイメージアップの為に画面端に涙流す顔を同時に流したり。
数十万人の不幸で食べる飯はさぞかし美味しいのでしょうね。
241日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:17:50.84 ID:OqktIB3X
>>238
一兵卒にかまっている暇はないのだ_
242日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:00.85 ID:QEEmSC93
>>229
なんて言うか、なにに対してこの写真を見せたいのかがよくわからない
無神経なマスコミなのか、それを見ている視聴者なのか、それとももっと別の何かなのか
無神経なマスコミは実際見てるわけだから見せても無意味だし
視聴者に対しては見せるだけなら、多分「かわいそう」で終わっちゃうし
となると、扱い方としてはマスコミのやり方を上げながら見せると言うことになるかもしれないけど
この写真を勝手に利用するのは、そのマスコミと大して変わらんやり方だとも思う
243日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:03.93 ID:j4qY3Say
どっかで政局囲碁やってるんだろう>主席
244日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:15.75 ID:cY5mPcAp
>>234
いや、全体を延期する方向で検討にはいったはず
245日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:25.67 ID:Kl7sDLgl
>>229
他の局がやってるのに乗り遅れるって強迫観念でもあるんじゃないの
246日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:56.95 ID:538PamGf
>>238
真偽不明のついった情報ぐらいかな、主席の消息
当日岩手県にいたが生存ってやつ
マスコミや党情報には皆無
ついでにぽっぽも出てこねえ
247日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:18:57.52 ID:UBCJrZQ0
>>238
地震が起きた当時に岩手にいた説がでてたけど、かなり怪しいかと。
代用は講演予定だったけどお流れに。
248日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:19:06.57 ID:ldMe+OH/
>>238
これで主席が波に攫われてたらそれはそれでどうなんだっていう話だけどな
249日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:20:02.20 ID:6pl1NnFZ
衆院選も2年ほど延期したほうが日本のためになる__
250日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:20:11.38 ID:5aHLdT9t
なんだか、官邸と各省庁・東電などの公共企業との連携が全く取れていない感じがするけど・・・

計画停電でも本来は東電・警察・官邸など同じテーブルで計画を策定すべきだし、発表は政府の人間がすべきだと思うんだけどなあ・・・
251日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:20:41.58 ID:UBCJrZQ0
>>248
クダさんが天からご神託受けちゃう ><
252日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:20:55.19 ID:JCHKaFkl
>>224>>227
雁屋哲とか見ると本当にそう思うわ
253日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:21:19.98 ID:cY5mPcAp
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031300439

意外と名古屋にいたりして・・・
254日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:21:44.41 ID:myUCkg22
>>249
棒短すぎ
255日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:22:26.96 ID:6t34xU4r
>>201
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
.   .      チョッパリは      ∧_,,∧   ∧_∧
        キムチが嫌いニカ?   <::::::::::::::>  (:::::::::::::: ) 大嫌い
                    (○::::::::)  (○:::::::: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐ . .   ,    ,   .
256日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:22:53.27 ID:QEEmSC93
>>238
確か、震災直後くらいに与野党ともに全所属議員の安否と所在を確認したってニュースがあったはず
257日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:22:56.51 ID:cY5mPcAp
>>255
畜生、可愛いじゃないかw
258日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:23:02.08 ID:myUCkg22
応援団が東電のスケープゴートに飽きたら、今度はどこにするんだろう
鉄道会社?
259日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:24:32.84 ID:dI9D9Ocz
SatoMasahisa 佐藤正久

自衛隊による救助者(14日5時30分現在)。合計約10000名。内訳:11日・
12日で3200名、13日・14日で6800名を救助。この中には護衛艦「ちょうかい」
による洋上救助も入っています。またヘリによる孤立した地域からの救助、
洋上からのヘリによる非常食や水、毛布の搬送も...
8分前 お気に入り リツイートの取消 返信

http://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/47177701525684224
260日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:25:24.27 ID:zUKY32iF
こんな大規模な停電なんて1日ぐらいで完璧な計画立ててできるわけねー。
停電計画が無計画なんじゃなくて震災に計画がない。
261日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:25:40.59 ID:SDR33S7Z
>>227
在日米軍や特亜以外の各国から来た救助隊のことは殆ど伝えられない。
入国の映像はチラッと見たけど、特亜が先に流れおまけ程度。
一番早く援助を申し出た台湾はスルーして、韓国の5人+2犬を好意的に報道
中国援助隊の入国も時間を割いて報道。
もうね・・・・・

ところで各国から来た援助隊をうまく振り分けたりできてるのかな__

>>258
一番最後は未曾有の大災害で我が党でさえ・・・みたいに庇うんでしょ____
シゼンノキョウイガ― あると思います!
262日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:25:46.50 ID:/e9m7YLb
>>232
あれも、石原閣下が随分褒めてたけど、カトリーナで役立たずと随分批判されてた
(長官引責辞任)ような記憶が。やはりトップの資質かねぇ。


その点我が党は多士済々__
263日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:26:19.51 ID:J2TVsaNi
>>181
東北の地震担当と福島の原発担当、都内の電力担当くらいは分けて動かないとどうしようもなさそう
それこそ主席なんか岩手方面担当にして縛り付けといたらいいのに
264日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:26:22.23 ID:4FZeOOjd
>>232
アメリカではFEMAがそれを担当してやる。長官の権限は、ほぼ大統領並。
金も出すし、被災が起こりそうなところには、金出して移住させたりもする。
ラ党は、阪神淡路の時に、今回と同じ失敗をして叩かれた。その後の地震では、
現地対策本部を設置する方法をやってた。我が党は、そのマニュアルを廃棄
しちゃったのかもしれん。口蹄疫の時も現地は地方自治体まかせだから
同じ失敗をした。こういうのは、ちゃんとマスコミが叩かないと成長しない。
265日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:26:46.96 ID:5+kAWvnM
キムチ(日本語で発音するあれ)は
モリモリに盛った白いご飯と食べるならいいけど、
備蓄用に買いたいものにはならんのよね…
266日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:27:07.60 ID:QEEmSC93
>>258
原発がある限りは飽きることはないんじゃないかな?
被曝や放射能汚染の可能性なんてマスコミ的に“おいしい”ネタだしな

書いててムカムカするけど・・・
267日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:27:30.30 ID:t970BZlw
とりあえず自分の地区は今日の停電は回避された模様
268日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:27:41.88 ID:8lXOupI+
ちなみに鳩山は

           ー'        
     ノ´⌒`ヽ_  )   来  み (
 /⌒´      \ヽ    て  ん  (
// ""´ ⌒\  ).|   ね  な.  |
i / ⌒   ⌒  i ).|    !!   で   |
i::: (・ )` ´( ・) i,/ `Y´      て
l::   (__人_)  |   `Y´`Y´`Y´
|:::    |r┬-|  |  
|:    | |  |  |、 
ヽ    `ー' / \
             
http://www1.tomakomai.or.jp/hatoyama/event/index.html

2011 鳩山由紀夫新春国政報告会」開催のお知らせ。
毎年恒例となっております国政報告会を下記日程にて開催致します。
是非皆様お誘いあわせの上お越し下さい。詳細につきましては、下記までお願い致します。
また他の地域での開催につきましては、決まり次第、随時お知らせいたします。

苫小牧 日 時 平成23年3月14日 (月) 18時00分
会 場 グランドホテルニュー王子 (苫小牧市表町4-3-1)
会 費 無 料 (入場整理券)

だった
269日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:28:12.63 ID:UB3VGrZO
現時点で、被災地での状況
 1)避難場所(陸路OK、NGとかアクセス状況も)
 2)避難人数
 3)物資の状況(水、食料、燃料・・・)
を把握して、各救助隊(自衛隊・消防・警察・外国救助隊)の活動を統括指揮しているのって、どこ?
270日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:28:36.84 ID:5nUuTHxG
>>260
いや、今回はいくら何でも想定を越えてる。
誰も責められんよ。
271日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:28:41.36 ID:fcCNol5d
>>232
カトリーナの時も、メキシコ湾の原油流出の時も、政府の対応が遅いと叩かれましたよ>米国
ただカトリーナは州政府の方の権限が上(管轄の問題)だったから、その後改革したはずだ。
272日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:28:51.82 ID:6EquU0vW
東電の担当者、混乱しすぎ…
273日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:29:03.69 ID:W3rePO4o
>>268
しゃしゃり出て来られるよりはマシだよね・・・

しかしコイツは去年に辞めてよかった、って思ってそう
274日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:29:50.18 ID:UBCJrZQ0
>>273
逆に僕のがもっと上手く統率取れるんだ!くらい思ってそう
275日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:01.26 ID:S9by8DU5
>>272
記者の変な質問が原因な気もする
276日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:13.23 ID:myUCkg22
>>269
自衛隊は陸自に統合されたってノースあった
消防、警察は総務省で外国救助隊は外務省じゃね
まあバラバラですね
277日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:18.89 ID:JCHKaFkl
278日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:27.27 ID:QEEmSC93
>>268
それ、中止になってたはず
279日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:40.25 ID:lb5UkwSP
>>272
記者の質問も悪いと思うが…。
離してる途中で遮ったりするから余計理解が進まない感じ。
280日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:30:41.02 ID:yL55RZGm
こういう非常時はエネルギー源としての乾電池の重要性を改めて痛感させられる。
特に単三を備蓄しておけばスペンサー使って単一や単二として使い回す事も出来るし。
281日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:32:05.09 ID:I7WAl7AM
>>260
さっき来た読売夕刊に「東電の想定の甘さ」を指摘するような記事があった。
マスコミは
我が党→良くやってる
東電→おまえの責任
こんな論調で統一されてるね。
282日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:32:58.26 ID:HnHHhvIe
阪神のときは京都のいとこが宝塚の叔父のとこに
バイクで食料運んでいった。2輪がバカ売れするよかん。
283日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:33:06.06 ID:W73t/Nqv
マスゴミの工作は呆れるぐらい凄いわな
284日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:33:08.15 ID:j4qY3Say
ねーレンホーのやるべきことってなーにー?
あの人実際節電のなにやってんのー?
285日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:33:39.08 ID:JhM6qilc
管サは日本の経済が停滞することを望んでいるんですよね
計画停電大成功^^v
286日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:34:16.61 ID:538PamGf
>>284
イメージガールじゃね?
287日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:34:27.81 ID:6EquU0vW
まぁとりあえず

第5グループの17〜19時まではほぼ確実って事だね@NHK

第2グループの第2回目…18:20〜22:00までは可能性有り
第1グループの第2回目は実施の可能性はほぼなし
288日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:34:42.11 ID:MEVdQd5M
EDNかっけーってRTまわってきてツイート主のホーム見てみたら
韓流マンセーな上に、「この状況でもミンス批判してる野党は寝てろ」
お里が知れるな…
289日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:34:52.78 ID:XDeGkUcm
>>281
流石応援団、いい仕事ぶりですね___
290日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:34:56.69 ID:VBUx9Lfm
「こんなに人が死んでますよ、放射能ですよ、ハルマゲドンですよ、
でも我が党を信じれば中国様や韓国様が助けて下さりますよ」
こんな感じだよな、今回の報道姿勢。
291日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:35:00.61 ID:W3rePO4o
阪神大震災の時と違って、今はカスゴミの報道テロが瞬時に拡散されて記録されるから
ゴミ連中も無傷で済むとは思えないんだよねぇ・・・


292日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:35:46.69 ID:Uq6rV7dB
議員板で、非実在中年とかいうのに下記のレスをしたら火病った


551 自分:無党派さん[] 投稿日:2011/03/14(月) 05:17:41.25 ID:E+WMGYTy
あれだけ馬鹿にし、冷遇し、敵視していた「官僚、自民党、自衛隊、米軍」にすがりつく
民主党、どんな気分だ?
社民党や共産党も「米軍は役立たずだから出て行け、自衛隊は憲法違反だから解散しろ」、
と言っていたけどどんな気分だろうね?

沖縄は米軍が活躍して災害救助しているのを見てどういう気分だろうね。
軍隊は戦争を撒き散らす、とか空母は要らないといっていた某市民団体の皆さんもやけに静かだ。

560 名前:非実在中年 ◆.rJAKvns6g [sage] 投稿日:2011/03/14(月) 05:20:16.4
>>551
その自民党のおかげで、福島にあれだけ原発が林立し、それがすべてパーになり、
停電で右往左往する事態になったんだろうが。
しかも、戦争犯罪人の孫谷垣が、このドサクサに紛れて増税を提案する始末。

何言ってやがんだこのプロ奴隷!



その後しつこく突っ込んだら何も答えなくなった
おQってみんなこんな具合なのか?
293日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:35:50.35 ID:UB3VGrZO
>>276

じゃ、これって、避難したはいいけど、無支援で何日も・・・。
下手すれば、救助隊にも重大な支障がでるぞ、これは。

だれが、兵站指揮してるんだよ?救助活動してる人たちへの補給は?
まさか、現地で、現地指揮官が独自裁量でなんとかつないでるの?

これは、先の大戦での、ミッドウェー以後の南方戦線ですか?
294日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:35:57.23 ID:/OOAr4fV
>>260

我が党の昼行灯っぷりをとくと見るがよい__

神様、怒りの矛先がちがいますよ。
295日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:36:26.52 ID:UBCJrZQ0
>>290
電気関係原発関係の不祥事や責任はすべて東電ですよ

もつけくわえて。
296日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:36:28.59 ID:sCRP6H8v
うち第五グループなんすけど・・・

さっき買い物いったらどこも何もなくなってた
297日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:36:42.03 ID:VLKlvN5h
>>48の友人が、経済活動は60hz給電エリアで継続すれば問題ないはずと…。

首都圏でのサプライチェーンが途切れれば他のエリアの経済活動も停止するし、
首都圏でサービス業やってる零細は軒並み死ぬが、停電するよりマシらしい。

なんか節電してる自分に酔ってるようだ。
頭がいたい。
298日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:36:58.66 ID:QEEmSC93
>>284
国民のみなさんに節電をお願いしています・・・具体的に便座を温めない(キリッ!

なんか、最初は大企業と節電に対して折衝するのかと思ったけど、違うみたいです
299日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:37:27.12 ID:fS9B68gE
名古屋市議選 
仙菅のバカコンビが率いる民主党が名古屋市議選で大惨敗
 
議席を 27 から 11 に大幅に減らす。

河村市長の減税日本は28議席で第1党になる。

空き缶の退陣マ〜ダw
300日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:37:57.97 ID:UBCJrZQ0
今回の件でお里が知れる方が沢山でてるようで・・・怪我の功名ですかね。
301日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:38:34.11 ID:/e9m7YLb
>>291
ちょっと動揺するくらいですぐ立ち直るのではないだろうか。
朝日のKYも社長辞任の騒ぎになったんだが、今では空気が読めないという意味しかないニダ。
302日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:22.89 ID:p4X12/O8
303日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:41.32 ID:J2TVsaNi
>>298
実際そうだからすくえない
わが党に少しでもマクロな視点持った奴はおらんのか
おるなら出て来い
304日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:43.64 ID:r3GXhyGj
震災対応で特措法制定へ=確定申告、免許更新延期など
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400654
与野党は14日午後、国会内で開いた幹事長・国対委員長会談で、東日本大震災を
受け、確定申告や運転免許更新手続きの延期など、被災地の生活支援に関する特別
措置法を早急に制定することで合意した。民主党の岡田克也幹事長が提案し、野党
も了承した。(2011/03/14-14:18)
305日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:50.98 ID:5aHLdT9t
福島第一原発2号機
冷却機能 失われる   @犬
306日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:57.82 ID:JCHKaFkl
>>293
気もちは分かるがここで怒ってもしょうがない
307日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:39:59.61 ID:6EquU0vW
>>298
どうにも御手洗の口ぶりだと、明らかに政府から全く話し来てないけど
まぁ東電さんも大変そうだから、こんな時のための自家発電を最大限に利用汁よ!…って感じだった

第1原発2号機の冷却装置が死亡…@NHK
308日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:40:28.85 ID:b/swBWiH
>>291
皇族と霞ヶ関と財閥系の謀議で、拳銃弾とライフル弾と
手榴弾とカールグスタフあたりで、
一網打尽で始末されるんじゃないんですか?___
一極集中素晴らしい!1!1
309日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:40:37.94 ID:HobeTj5s
2号機も・・・・
310日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:40:41.75 ID:nghrgM9G
同じ危険が三回繰り返されるのか・・。
311日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:06.51 ID:Uq6rV7dB
【東日本大震災】 日本政府、「子ども手当」と「高速道路無料化」の中止を検討…震災復興の財源に充当
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300084658/


やっとか・・・
312日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:20.96 ID:9dQVasId
交通誘導間に合うの?
313日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:20.97 ID:t8X5/OAN
冷却装置がダメになったら海水を入れる事になんの?
314日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:24.17 ID:cY5mPcAp
>>291
「ネットで悪質なデマが(ry」
「ネットで根も葉もない噂や流言飛語が(ry」
で押し流そうとするんじゃないでしょうかね
今までもそうでしたし
315日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:31.84 ID:j4qY3Say
だよねーレンホーさんいきなし襟折ってて
家庭での電気の切り方発表してたからどーしたのかなーって思ってたんだ
企業や自治体に打診したりしてないのかー
316日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:40.08 ID:UBCJrZQ0
原発がまたピンチなのか・・・
317日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:46.07 ID:5nUuTHxG
>>297
友人の言うとおりだよ。
一日止めて、必要な所から動かしていく。
ずっと止めろよって話じゃない。
全域停電はマズい。流通も死ぬ。
西日本は元気だ。
ある程度はこっちに任せろ。
318日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:49.98 ID:gRsXuxYA
>>301
あれはちゃんと認めたから首が飛んだ。
今回はNZ地震の時みたいに、お互いに隠蔽して知らんぷりを決め込むと思う。
319日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:51.60 ID:lc0hUqB0
>>280
フラッシュライトを買い集めてるヲタクとしては、はやくリチウム電池の価格が下がって普及して欲しい。
アルカリ電池に比べて「ハイパワー・超軽量・長寿命・低温に強い・液漏れしない」と
電源としては良いことづくめなんだが、いかんせんまだ価格が高すぎる。
320日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:41:58.09 ID:EP7hFmnG
携帯用の乾電池使用充電器、買っておいて良かった
ソーラーのはいっぱい売ってるけど屋外にいなかったり
天気が良くなかったりで太陽充電じゃ追いつかない
321日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:16.69 ID:vXaHYtSw
関東出られるうちに出た方がいいのか?
電力消費量も減るし
322日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:19.10 ID:6EquU0vW
>>311
全部辞めたら、約3兆円か…これでも微妙だがまぁすぐやれ
323日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:32.58 ID:b/gH1Bxv
ポスト作ってまで節電言うなら自分で発電機のペダル回せってんだ
324日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:36.37 ID:5RxwBofv
>>298
よく、成功した経営者。みたいので細かい所をカットしてそれで利益を上げた云々
ってのがあるからその真似じゃないっすか。
でも、一企業と国じゃぜんぜん、違うんですけどね。
325日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:36.54 ID:10S0GJAD
民放は発生から3日でバラエティーか、クズ。
午後2時半ころ民放アチコチ見てみたら、
ヘリで空撮生中継してたのはフジだけだった。
フジはもう放送免許取り上げていいレベル。
326日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:37.99 ID:n6vmLAiA
>>242
別に見せなくてもいいんじゃないの? 
数枚見ただけだけど「想像できる上であたりまえのこと」しか写ってませんし。

あなたもわたしもおそらく方向は違っても同じ事考えていると思う。

>>245
結局,そこに行き着いちゃう___
327日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:42:58.77 ID:I7WAl7AM
我が党は2年かけても主席の処分が出来なかった。
東電には半日で輪番停電の完璧な実施を求めた。

これで合ってる?
328日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:43:22.77 ID:UBCJrZQ0
>>325
フジは発生当日からブレずに報道()番組でしたよ
329日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:43:49.05 ID:ubqaUZrC
>>297
停電で真っ暗の中ですごした事すらない奴がテレビで計画停電の恐怖を煽ってるから仕方ないよ。
まぁ停電きっちりやってくれて、経験してしまえばそんなことより稼げなくなるのがヤバイという事がわかるだろうな。
まぁでも、こういう事態は長期化するだろうから各自考えておかないといけないだろうな。
330日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:44:09.15 ID:JCHKaFkl
>>319
リチウム自体が産地が偏在して価格がさがらないんじゃなかったかな

>>321
そうだね
331日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:44:42.28 ID:8tfS1ila
>>327
間違ってる。

処分できなかったのは主席だけじゃない。
332日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:44:49.10 ID:mSvoK7Qf
>>206
在日米軍や英仏の救助隊の方、有難う御座います。
マスゴミや我が党の為に活躍が伝わらず申し訳なく思います。

>>259
J隊消防隊の方々、危険を冒しての救助活動ご苦労様です。
333日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:44:54.85 ID:W3rePO4o
>>311
何でこんな当たり前の事を決断するのにあんな時間が掛かったんだ?!
334日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:00.90 ID:UB3VGrZO
>>302

自衛隊、凄い。偉い。
でも、この広いエリア・規模は想定してないもんな。何日もつのか・・・?

今のうちに、その後の兵站計画を立てるべきなのに・・・。
何もしてないんだろうな〜。

防衛費削減(仕分け?)して、だらけたナマポ加算・子供手当て用の財源?
あ〜、むかつく。
335日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:14.77 ID:dI9D9Ocz
東北電力の原町火力発電所でタンク爆発
朝日新聞2011年3月14日(月)15:30

 福島県に14日入った連絡によると、同県南相馬市原町区にある東北電力
原町火力発電所(計200万キロワット)で、9800リットル入りの重油タンクが
爆発炎上中という。

ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/incident/K2011031402570.html
336日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:16.69 ID:6EquU0vW
もう、会社は1週間は確実にほとんど何も出来ないな…
337日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:50.64 ID:V3hiZz0P
>>319
しかしリチウム電池って、今回みたいに水かぶったらえらいことになるんじゃ無かろうか。
338日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:50.88 ID:C1S/lBar
皮肉にも人がいなくてそこまで出来ないテレ東が一番冷静なのが

339日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:45:53.38 ID:5aHLdT9t
>>311
つか、子ども手当って地方にも負担を求めていたよね。

さすがにわが党も災害で苦しんでいる地方に、さらに子ども手当のカネを出せなんて要求は出来ないでしょうw
340日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:46:51.01 ID:W73t/Nqv
テレ東とテレ玉は冷静
341日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:47:06.81 ID:6EquU0vW
>>335
もうここはダメそうだな…つーか平成10年から稼働って比較的新しいのか
342日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:47:10.54 ID:UBCJrZQ0
>>335
なんでこのタイミングで?
元々ピンチだったのかな。
343日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:47:23.35 ID:0sVUC28z
>>171
揚水式は今日で水がなくなる予定です。
揚水式ってのは電力の調整がしにくい原発の余剰電力を夜間利用するものなので
火力は夜間は出力を落とすので水を夜間に汲めるのかどうか疑問です。
344日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:47:48.27 ID:W3rePO4o
つか朝鮮学校無償化は視野に入れてるの・・・?

いやいくら我が党でもそんな馬鹿な______________
345日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:47:52.86 ID:QEEmSC93
>>333
災害が収束して、復興した後のことを考えてたんだと思います

で、やっと現実が少し見えたと
346日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:04.20 ID:5RxwBofv
>>311
これは昨日のラ党総裁の臨時増税はどうだろう。
ただし、やるなら、4Kも廃止が条件な。っていうのが通ったってこと?
347日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:05.31 ID:M7WV0HGX
>>311
ラ党の提案だけど我が党の英断として報じられるんですね
348日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:16.46 ID:/OOAr4fV
ガンダム県住みだけど、9月1日の防災訓練
去年は国からの指示が全くなかったので
各自治体が連携して大規模訓練したんだよね。
今までは国からの指示で各省庁と自衛隊なんかと
指揮系統の確認をしながらやってたんだけど
我が党になってからやらなくなっちゃったんだそうで。
 
そういう詰めの甘さが今回いかんなく発揮されてて、もうね。
自然災害なめ過ぎ
349日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:27.86 ID:UBCJrZQ0
>>340
確かテレ東も機能、メルトダウンがどうのって騒いでたような・・・。
350自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/03/14(月) 15:48:32.04 ID:GuSpzJ+T
>>325
地震をネタに、報道を自称するバラエティやられるよりは、本当にバラエティやってる方が
マシじゃあねえかな。
一番そうして欲しいのはフジなわけだが…。
351日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:38.60 ID:CHhJhUun
>>263
クダさん以上に使えなかったりして>主席
352日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:48:46.36 ID:YInLe4OA
こういう事態だから東電に責任ゼロじゃないだろうけど
政府の責任大きいよな。みんな思ってるだろうけど。
担当者過労死するんじゃないか?

しかし午後になって目立った政府関係のネタが
R4が慎太郎と喧嘩したって話だけって一体
353日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:01.98 ID:b/swBWiH
>>325
地方のフジ局は、いままでのキー局を捨てて、
テレビ東京と契約を結ぶのが急務かと。
354日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:10.05 ID:cY5mPcAp
>>350
あぁ、同感です
いいから黙ってお得意()のお笑い()やってろと
355日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:19.14 ID:F2wbiLG3
>>35
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 株は今が買い時です。
356日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:28.21 ID:dI9D9Ocz
>>341-342
弱り目に祟り目としか言いようが無い。

対応する人員残ってるんだろうか?
357日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:41.03 ID:1oMeLvw6
主席は何かコメントしろよ。
引き込もる理由もコメント出さない理由もないぞ?
目撃談の一つでもあってもいいくらいだ。
358日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:50.29 ID:n6vmLAiA
>>307
2号機も廃炉決定か・・・

>>311
でも,予算の付け替えじゃなく,ちゃんと審議して予算確保して一人前だぜ___
我が党,自前の予算確保したことないからなあ。

>>335
火力は火力で問題なんだよね。
359日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:49:57.00 ID:W73t/Nqv
>>349
まあ単なる比較だから。
360日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:50:01.33 ID:C1S/lBar
被災地にはこれまでの4Kはやめられないけどな。
361日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:50:01.04 ID:qGm3SoYH
相馬市の原町火力の爆発は誤り…福島県が訂正

 福島県は、同県南相馬市の原町火力発電所で重油タンクが
14日午後2時44分頃に爆発したと発表したが、後に、「クレーン車が燃えた」と訂正した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00540.htm?from=main2
362日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:50:07.41 ID:Kl7sDLgl
>>311
財務省幹部の発表か
クダかオカラ当たりなんか言わんかね
363日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:50:22.45 ID:EXVCEFU/
報道の暴力をなんとかできんのか。
飲み物がない被災者の前で平気で持参のペットボトル飲んでいそう・・・
364日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:50:39.85 ID:fvSElPfl
>>340
tvkも頑張ってるので、覚えてあげてください
365日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:12.06 ID:fcCNol5d
>>335
発電機の設備じゃなく、タンクだけなのかなぁ…
366日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:25.05 ID:/e9m7YLb
>>339
「党のマニフェストなんだから、『米百俵の精神で子育て』と主張して突っ走れ」
などと諭す知恵者はいないものか__
367日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:31.59 ID:dI9D9Ocz
>>361
ぉぃ
368日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:35.74 ID:myUCkg22
>>291
もう経済大打撃で変態とか豚とかやばいでしょ、マジで
最後の舞踏会を踊ってる感じだ
369日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:38.56 ID:4W0Wh2eY
>>361
あっぶねー
370日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:39.64 ID:5nUuTHxG
>>336
早めのGWだ。
電力復活したら馬車馬のごとく働け。
それまで西日本がおまえらの分まで働いとくから、安心しろ。
371日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:51:44.08 ID:IUeQz5+W
>>361
なんだ夢か・・・
372日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:52:08.84 ID:6EquU0vW
>>342
何か津波で全施設が沈没したらしい…
まぁどのみち復興に時間がかかるか、もしくはもうダメだったかもしれんがな
373日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:52:43.87 ID:UBCJrZQ0
>>356
回避人員がいなくて、今まで耐えてたけど引火しちゃった感じなのかな

>>359
それじゃ落ち着いた報道してるんか、ヨカッタヨカッタ。

何気にこういう時は、地方局が一番安定してるんだよね。
無駄な事は一切言わないで、淡々と説明と必要な情報を繰り返してくれる
374日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:09.33 ID:C1S/lBar
>>364
地デジ379は安心だな

また緊急地震速報…
375日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:21.08 ID:6EquU0vW
今度は震源長野で地震速報
376日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:25.05 ID:X+BKuHFG
>>311
せめて非常時だけは
綺麗な我が党のままでいて下さい
377日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:29.50 ID:bFn7OHth
>>356
今、消火に向かってるらしい@犬

わ、また緊急地震速報!
378日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:49.04 ID:zyBS4Lua
震源地が長野?
379日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:55.00 ID:dI9D9Ocz
>>335は誤報でつ

釣られました..........orz
380日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:58.77 ID:TTk5VfKI
地震速報…
381日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:53:59.39 ID:W73t/Nqv
>>364
おK
382日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:54:01.70 ID:UBCJrZQ0
>>361
安堵の笑いがでたわ、良かった・・・。
震災おきてから笑ったのは初めてかもしれない。

笑うって大事だね。
383日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:54:12.89 ID:W3rePO4o
>>361
よかった・・・(´;ω;`)
384日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:54:26.54 ID:8tfS1ila
>>343
そうだよな。
夜間電力を利用して氷を作り、それを昼間の冷房の
補助に使うってのと、同じ方針でしかないもの。 > 揚水式

他のエネルギーに変換した時点で、エントロピー拡散=エネ
ルギーのロス。電気そのものを溜めたわけではない。

>>350
マンネリだからでしょう。 > 普段のバラエティ
刺激的な方が良いに決まってる。

・・・自分の考え方の暗黒面に愕然とした・・・
385日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:54:37.68 ID:b/swBWiH
>>368
いつもどおり政界や経団連にたかるから大丈夫!1!1
386日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:54:40.39 ID:myUCkg22
>>311
震災直後に決めておくべきだろ、これ
387日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:55:12.82 ID:QEEmSC93
>>373
輪番停電の情報を淡々と放送してくれるのはありがたい
388日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:55:16.37 ID:20JO+7zL
>>311
当たり前だ。
389日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:55:34.56 ID:UBCJrZQ0
いらん事で煽るだけだから、節電に協力っていう事で臨時ニュース以外は放送自粛すれば株がウナギ昇りなのにね>TV局
390日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:55:40.14 ID:lc0hUqB0
>>337
エラいことになったことがないからよく分からんけど、自分はあとは価格だけがネックだと思ってる。
まぁ、スレチな気がするからここまでにしておくよ。
391日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:55:44.00 ID:SDR33S7Z
>>256
主席スレより、そのまま転載

>ネットの怪情報は気にあるなと

175 名前:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg [sage] 投稿日:2011/03/14(月) 13:19:40.39 ID:ktInF+zJ
ただいま岩手2区の畑事務所に電話した。
留守電になったがすぐに転送になり秘書より電話あり、小沢氏を含め
岩手の民主議員は全員無事の事。
ネットの怪情報は気にあるなと。

緊急自然災害@超臨時板にも
小沢一郎はどこにいった?っていう主席スレがあった。

みんな主席のことが心配なんだな_
392日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:56:02.05 ID:4W0Wh2eY
我が党周回遅れすぎる
流れてる時間が違うのかな
393日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:56:16.23 ID:4MSqFnm6
ノーテンキなCMもやったらやったらで腹が立つな
394日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:01.78 ID:bFn7OHth
>>361
よかった―…
変な汗がドッと出た(;_;)
395日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:16.73 ID:/bhE6fgz
>>352
東電を応援したくなってきた。
396日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:24.84 ID:vrFSj3u3
>>311
4k全部10年凍結とかやって欲しいよね…
397日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:27.78 ID:KscrAjCU
>>311
よし、これで
「マニフェストに財源の裏づけがなかったわけではなく
 震災復興のために止めたら結局そのまま止めることになった」
と言い訳が出来るな
398日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:32.49 ID:dI9D9Ocz
@kunivoice 谷岡郁子

今日の午後4時から、民主党の両議員総会があります。災害対策チーム
の立ち上げもある予定で、国民のみなさんのボランティア活動サポート等
も話し合われる予定です。私も橋渡しのために頑張りますのでよろしく。
1時間前 webから お気に入り リツイート 返信

ttp://twitter.com/#!/kunivoice/status/47166216179171328

寝言は寝て言え
399日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:57:52.27 ID:jxQ/9Tfo
>>391
憎まれっ子世に憚る
400日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:01.24 ID:/OOAr4fV
節電で深夜放送自粛するのが犬の教育とBS2だけなんでしょ?
深夜の通販番組とかいらないよな、民放。
401日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:03.00 ID:C1S/lBar
しばらくはサザンのあれも流すの禁止になるな…

風に戸惑う 弱気な僕
402日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:04.11 ID:0sVUC28z
正直、ずっと同じような放送しないで
給水地のポイントとかスーパーとかガソリンスタンドの情報を
もっと流してくれれば良いなと思う。
403日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:10.13 ID:UBCJrZQ0
>>398
まじでボランティアでなんとかする気だな我が党・・・・
404日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:28.43 ID:sCRP6H8v
地震警告が出たから警戒したけど
何にも起きなかった
405日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:58:37.93 ID:W3rePO4o
>>391
地震に巻き込まれてしんd・・・ゲフンゲフン  ラッキーじゃないですかぁ
そりゃ気になりますよ
406日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:59:03.34 ID:rJqxDYlz
>>391
無事なら無事でできることはあると思うんだが、何でだんまりなんだ。
407日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:59:14.72 ID:WR3cMrg1
>>340
tvkも冷静でっせ。
408日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:59:17.56 ID:sCRP6H8v
>>311
やっと今の状況が理解できたんだなあ
409日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:59:19.15 ID:cY5mPcAp
>>402
ローカル局なんかはやってくれそうな気もしますけどねぇ
ていうか、それが本来のマスコミのお仕事って希ガス
410日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 15:59:40.90 ID:jxQ/9Tfo
>>398
宮崎の口蹄疫で無責任な噂を流したのって、この人だっけ?
411日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:00:09.50 ID:QEEmSC93
ついさっき、幹事長会談の映像があったけど
ジャスコさん。ここでスーツ着てるのは浮きすぎですよ?のぶてるはじめ、野党側が作業気だから更に
412日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:00:15.47 ID:vrFSj3u3
小沢がしゃしゃり出てきて4k凍結を引っくり返さないか心配ではある。
413日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:00:20.35 ID:EP7hFmnG
>>339
考えるとすごいな。俺は金払わないけど子供手当公約にするぜ!って
414日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:01:06.17 ID:myUCkg22
うーたんに癒される
415日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:01:46.55 ID:lc0hUqB0
>>403
>@h_ototake 乙武 洋匡
>阪神大震災で被災した当事者の一言。「助けに来てくれて一番ありがたいと思ったのは、自衛隊の人たち。
>一番迷惑で邪魔だったのは、自称ボランティアの人たち。こちらが必要とする事はできず、
>逆に残り少ない食品や飲料水をコンビニで消費していく始末」

すごくイヤな予感がする。
416日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:01:47.67 ID:5RxwBofv
この停電のグループ分け なんかわが党の休日分散に似ている気がしてきた。
そんな、私は第一グループ・・・
417日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:02:03.53 ID:C1S/lBar
>>411
イオン製スーツを見せたいからたまには着させてくれ_
いつもは作業着なのにタイミングわるいなオカラさん
418日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:02:04.67 ID:20JO+7zL
子供手当ては犬作への妥協案。
@犬hk
419日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:02:25.95 ID:0sVUC28z
>>409
うん、茨城は茨城放送である程度やってくれてる。
けど、一局だと情報が多すぎてなかなか大変だと思う。

>>413
控除廃止で地方の税収増えるんだから良いだろって我が党は言ってた。
地方の事業主の負担もあるんじゃなかったっけ?
420日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:02:38.40 ID:6EquU0vW
群馬なんて、前橋と高崎同時に停電になったら県内全域機能不全だな…ふぅ
421日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:02:47.35 ID:C6lXh+1z
nhk_HORIJUN 堀 潤 Jun Hori
【一報 福島第一原発2号機冷却機能停止】原子力安全・保安院によると「福島第一原発2号機で原子炉を冷やすために水を循環させる装置など、
『冷却させるための機能』が午後1時25分に全て失われた事が分かった。2号機では原子炉が入っている格納容器の空気を外部に放出する等安全確保策を検討中。
8分前
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN
422日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:01.59 ID:JCHKaFkl
>>420
草津温泉のお湯が止まる?
423日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:20.47 ID:YInLe4OA
>>311
やっとか

これも最初は強硬に通そうとしてたのは
テレビ総スルーなんだろうな
424日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:25.17 ID:8tfS1ila
東電、午後5時から計画停電実施 100万キロワットの供給不足
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110314/biz11031415460025-n1.htm

東京電力は14日、地域ごとに順番に電力供給を止める「計画停電」について、
第5グループの一部地域で午後5時から実施すると発表した。最大で2時間
程度という。ピークとなる午後6〜7時の需要が3400万キロワットと見込まれる
のに対し、供給力は3300万キロワットにとどまり、100万キロワットの供給力
不足が生じるため。東電は電力の需給バランスが安定しているとして、第4
グループ地域までの実施を見送っている。

計画停電は東日本大震災で被災した福島第1、第2原子力発電所などの運転
停止に伴うもので、東電発足以来初めての措置となる。
425日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:28.53 ID:10S0GJAD
>>363
持参のペットボトルならいいけどな。

中越地震の時、テロ朝の奴は支援物資を運ぶ車に便乗して
被災地入りし、被災者の列に並んで支援物資の飲料もらってた
って、山古志の知人から聞いた。

一瞬、列に並んだだけマシか、と思ってしまったっけ。
426日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:28.88 ID:9u8wDQp+
>>418
コウメイガー?
427日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:34.43 ID:/bhE6fgz
>>403
浮足立っていらんこと先に決めて人集めてから
ドウロガー、シュクハクガー
とか言いだすにきまってる。
428日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:54.99 ID:C1S/lBar
レディース4を普通通りやるテレ東に乾杯_

429日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:03:58.13 ID:nD6vCAYB
>>250
東電とか各省庁の情報は政府が集約してきちっと発表すればいいのに。
そんなに難しい事なんだろうか。
430日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:04:11.87 ID:XAzI7tqm
ネット消して、ご飯炊いたり掃除機かけたり風呂の支度したりしてたんだけど、
テレビだけが情報源の人って不安にならないのかな?
輪番停電するよー しないよーって錯綜してるし、それなら停電のありそうな時間までと
思って、先に行動してるけどあとゲンパツガーが怖くて不安でたまらなくなるから、ちょっと
家事中断してネットつけたら安心した。
テレビだけの人って肝座ってるな〜________
431日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:04:25.66 ID:rJqxDYlz
>>410
>「あくまで『うわさがある』ということを言っただけ。そんなことをせんさくする暇があったら、
>対策を急いだ方がいいという意味」

ツッコミが入ったときの反応。実に我が党らしいクズだな。
432日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:04:44.74 ID:UBCJrZQ0
>>427
そして、それらを混乱気味の被災地自治体に丸投げまでは想定済み。
433日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:04:58.98 ID:myUCkg22
>>415
Z武
ネトウヨ転向か
けしからん____

434日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:05:29.53 ID:WH5RiBJY
>>355
欲しいと思うものはあんまり下がってませんでした_
435日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:05:41.99 ID:vrFSj3u3
>>426
ラ党の力ではない、ラ党無力プギャーじゃないかと______

いかん毒されすぎだ我党に
436日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:06:35.28 ID:JCHKaFkl
>>431
我が党党員には「悪いのは他人、良いのは自分」という共通点があるけど
何か理由があるのかね
437日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:06:42.02 ID:fcCNol5d
>>416
休日分散化、この期に及んでやるのかな?>我が党
438日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:06:44.31 ID:0sVUC28z
ボランティアもマニュアルをキチッと作ったりしないとマズイよなぁ。
良かれと思ってやってる事が迷惑じゃ誰も救われないから。
439日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:06:58.08 ID:mSvoK7Qf
>>408
財務省幹部の話だから、我が党が理解したかどうかは疑わしい。
クダさんあたりが、こんなに文句言われるならなんとかしる!!11!
と投げ出しただけかもしれないし。
440日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:06:58.46 ID:QEEmSC93
>>430
節電の意味も込めて、ここを中心にネットで情報収集してます
441日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:07:10.06 ID:W3rePO4o
>>418
まだ犬作党に未練があったんだ・・・
442日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:07:29.72 ID:cY5mPcAp
>>436
逆です、そういう考えの人間が集まるのが我が党でして

>ボランティア
雪かきとかでもそうだけど、アルバイト感覚でやってくる素人が一番始末に負えないらしいですね
443日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:07:32.88 ID:6EquU0vW
>>418
どさくさ紛れに公明、とりあえずおk

…でも一定の区切り付いたら、いきなり与党入りとか辞めろよ_______いやマジで
444日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:07:38.84 ID:gEHhdO5B
>>436
情報を精査せず聞いただけの情報を知ったかぶりでドヤ顔で話してちやほやされたいからじゃね
445日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:07:55.64 ID:5RxwBofv
>>437
今の所、やめた。という話は聞かないので諦めていないと思います。
446日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:02.46 ID:vrFSj3u3
ボランティア担当相でも辻本じゃなくてもっと実務肌の人だったらよかったのにな

辻本のばあい混乱を起こすことすらできずボランティアが遊んでるだけかもしれんけど。
447日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:03.84 ID:rJqxDYlz
>>436
誤 共通点
正 入党資格(絶対に過ちを認めない)
448日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:11.07 ID:jxQ/9Tfo
>>431
ああ、やっぱり…
うっすらと名前に記憶があるなあと思ってたんだ。
ありがとう。
449日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:23.16 ID:cn91WyFT
そういや、サンテレビも通常運転だなw
450日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:25.00 ID:4FZeOOjd
東電には、本当に同情する。一企業に対して、原発対応と
電力確保、それに加えて、各省庁や鉄道会社などの企業との調整、
合わせて国民への周知広報など、政府がやらねばならない仕事まで
背負わされて、出来るだけ停電を阻止したら、それすら批判される。
政治主導って一体何なんだよ。TVの前で何の中身もない自己演出
の会見やる事だけかよ。
451日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:39.83 ID:cY5mPcAp
>>430
前にもどっかで書いたけど、テレビ以外にもネットで情報収集したほうがいいと(元)友人に言ったら
「いちいちネットで調べるなんてキモい」
と言われたことありますよ
えぇ、立派なおQですた
452日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:08:57.44 ID:nD6vCAYB
>>430
停電の情報でざっと説明した後で「詳しくは東電のHPで確認してください(キリッ」
というのを見たとき、えー全員HP見れるって前提なんだと思った。
私がお年寄りなら悲しいわ。
453日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:09:12.72 ID:M7WV0HGX
>>441
ていうかその支持団体の票だと思う
454日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:09:18.31 ID:o+M2DhWt
>>311
公明の山口代表がクダだんとの会談で無駄な予算組み換えをと言ったそうだね。
455日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:09:35.00 ID:zyBS4Lua
>>438
ボランティアを投入するのは、
道路等のインフラが整備し終わってからでいいんだよなぁ

今投入しても、Z武が書いている様に投入されたボランティアに
水食料が消費されちゃう
456日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:09:47.64 ID:/bhE6fgz
>>437
辻元がやってた計画だから、
これを機に___
457日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:10:34.31 ID:rJqxDYlz
>>450
率先して食べ歩きマップを作るのがクダさんの政治主導です。
458自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/03/14(月) 16:10:39.13 ID:GuSpzJ+T
金出してプロの方がよっぽど安いってことになるだろうなぁ…。
タダより高いものってないんじゃぜ。
459日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:11:28.54 ID:oFsORhsk
公明党は、バックの組織から義援金を大々的に出せば良かろうに。
教祖様は一兆超えの財産持ってるという話だったが。
460日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:12:09.46 ID:W3rePO4o
生きてるんでしたっけ?デェー作
今のは3代目クローンという噂がが
461日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:12:16.35 ID:fcCNol5d
>>456
休日分散化して、ボランティア部隊に投入するんですね___
462日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:12:38.06 ID:vrFSj3u3
早急に22年度補正予算をぶち込むのが一番いいんだろうけどね…

2000億で何が出来るよ
463日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:13:33.24 ID:VgIovOeB
>>455
馬鹿でもわかることだよねえ…(´・ω・`)
464日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:13:43.46 ID:C1S/lBar
>>452
http://noveliba.jp/teiden/
こんなの見つけた
郵便番号を入力するとどこのグループかわかるニダ。
携帯でも使えるアル。

465日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:13:45.64 ID:hX4cXl47
官邸HP 緊急チャンネルで今まで行った官房長官会見とかの動画が見られるんだけど、動画の下にご意見送れる機能がついてる。
言いたいことを書き込めばいいのではないでしょうか?
どこまで考慮されるかはわかりませんけど・・・
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4522.html
466日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:13:55.59 ID:EP7hFmnG
これでも見て元気出そうぜ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long162324.jpg
467日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:14:28.73 ID:Uq6rV7dB
検討します
    ↓
検討したけどその結果、やはり撤回しません。
野党は無条件で予算に賛成しろ!(キリッ



ここで言霊をいうとそのとおりになるというが予言しておこうか、こうなると。
468日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:14:47.89 ID:HobeTj5s

【速報】東京都被災地に100億円拠出「首都圏の電力をまかなっていただいてきた地域」@TV朝日
469日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:02.42 ID:vXaHYtSw
ボランティアなら関東で手旗信号でも振らせるほうがましだろう
470日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:17.13 ID:cY5mPcAp
>>466
馬鹿野郎泣いちゃうだろ(´;ω;` )
471日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:35.91 ID:W3rePO4o
>>468
ちょっとよく分からない・・・・
472日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:37.75 ID:4W0Wh2eY
>>469
人力発電もしてもらおう
473日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:49.25 ID:j4qY3Say
やっぱり石原都知事だな
474日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:56.77 ID:b/swBWiH
ラ党が入れ知恵して大作党に言わせよう。
475日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:15:59.69 ID:fcCNol5d
米メディア「メルトダウン」を警戒 駐米大使が事情説明
2011.3.14 15:23

 【ワシントン=佐々木類】東日本大震災で米国メディアは連日、被災地の状況を伝える一方、
原子力発電所の爆発や炉心溶融に伴う被害の恐れが出ていることに警戒を強めている。

 ワシントン・ポスト紙は14日付(電子版)で、AP通信電を紹介する形で、
東京電力福島第1原子力発電所3号機でも爆発が起きたことを速報した。

 同紙は13日付1面トップで、「犠牲者数の現実」という見出しとともに、
放射線対策で白い防護服姿に青い手袋をはめた原発職員のカラー写真を掲載した。

 記事は、「日本は今回の地震のような原発災害に配慮してきたが、想定外の自然の猛威にさらされ、
技術的危機に直面している」と指摘。日本政府が避難対象地域を逐次拡大しているもようを詳しく伝えた。

 その後、電子版の記事を刻々と差し替え、「原発の安定稼働に向け格闘」
「作業員に部分的炉心溶融を懸念」との見出しで、原発の安全性に重大な懸念が生じていると指摘した。

 13日付ニューヨーク・タイムズ(電子版)も「地震による死者が急増」と死傷者が激増している
ことを伝えつつ、「日本、メルトダウン回避に懸命」とし、原発の管理体制に重大な関心を寄せた。

 クリントン米国務長官は13日の声明で、「米エネルギー庁、米原子力規制委員会(NRC)のほか、
関係省庁が日本政府と緊密に情報交換している」とし、あらゆる支援を惜しまないとの意向を示した。

 こうした米メディアや政府の懸念に対し、藤崎一郎駐米大使は連日、FOXやCNNテレビ、
公共ラジオ放送などの番組に相次いで出演。「現在海水注入による原子炉の冷却作業を進めている段階」
などと説明、一般的にメルトダウンと呼ばれるような状況ではないと強調した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110314/amr11031415250006-n1.htm
476日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:07.06 ID:dI9D9Ocz
>>463
心の奥底で自衛隊等々を認めてないからじゃない?

緊急時は自己完結したシステムを持つ組織が一番だわな。
477日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:10.11 ID:20JO+7zL
節約なんたらが石原閣下に節電の協力をお願いしに行ったら、
スーパー堤防の仕わけについて嫌みを言われたらしい。
今の総理が閣下だったらこんなにドキマギする事なかったのになあ。
478日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:28.72 ID:QEEmSC93
>>458
まあ、ボランティアって基本は善意だからねぇ・・・
元々の意味の義勇兵だって訓練もやる気にさせる何かも必要なのに
本当に善意だけで何とかなるとか思ってるからなぁ
善意が悪いとは言わないけどさ
479日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:43.99 ID:/e9m7YLb
>>471
TV朝日が100億円出した −のではなく、「東京都が東北の被災地に支援金」では。
480日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:53.29 ID:cn91WyFT
翌日に被災地視察した割には、対策本部立ち上げは
ゆっくりしてたんだな、クダさんはw
てか、天皇陛下でも被災地訪問は相手の迷惑に
ならんように、タイミングを見計らうもんだけど…
視察で二次災害を引き起こすクダさん…
481日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:16:57.88 ID:zyBS4Lua
>>458
同じボランティアでも、ユンボが持ち込みで使える土木業者とか
医療ボランティア等のその道のプロなら歓迎されるんだけど
つじーんだと素人のアマをまき散らしそうだからなぁ


>>463
それを理解出来ないのが我が党+つじーんな訳で(´・ω・`)
482日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:07.03 ID:Uqwqh0od
>>469
まさしくその通りで100歩譲って素人ボランティアを集めるなら
救援活動の中枢である都心部や被害の無い物資の集積地に集めて
裏方単純作業をやらせるべき
483日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:17.02 ID:myUCkg22
3号機落ち着いてきたか
484日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:25.23 ID:nD6vCAYB
>>477
都知事GJ 
東って都知事選出るの?
485日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:48.66 ID:WR3cMrg1
>>430
我が家のOQは「NHKは官製だから信用ならん!(キリッ」つって
一日中民放ザッピングして楽しそうに不安がってますよ__
486日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:53.09 ID:W73t/Nqv
>>469
イベント系の人たち使う方が良いな。
ボランティアは出る幕無い
487日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:17:54.82 ID:jxQ/9Tfo
そういえば、IAEAが「日本政府の発表に疑念を持ち、独自調査団を派遣」って既出?
488日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:02.12 ID:SDR33S7Z
カスゴミさん、ぺさんの援助を流すんだったらこの映像も流してね____

頑張れ、日本!僕らは君と共にいる。
http://livedoor.2.blogimg.jp/domesoccer/imgs/4/2/42da635b.jpg

新党日本の康夫ちゃんは何してるんだろう。
阪神大震災の時は、化粧品や生理用品をバイクで山越えして運んでたしか本出してたような・・・ 
代用とのサンダ―バード隊云々以来さっぱり見ないな。

>>454
公明と組んで早く参政権を通したいんだろうね ( ゚д゚)、ペッ

489日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:03.96 ID:5RxwBofv
>>468
確か、これ都の積み立て金ですよね。
国にも災害対策費の積み立てがもっとあったのに・・・
490日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:06.69 ID:CHhJhUun
>>412
それ狙ってすっこんでるんじゃないの?
491日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:13.81 ID:C1S/lBar
>>471
東京都が被災地に100億円送ると

492日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:39.81 ID:9u8wDQp+
>>458
その頂点が我が党ですし。
493日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:18:54.76 ID:cY5mPcAp
結局、我が党は、それがダメと解っていても、「ラ党と違うやり方」を選ばずにはいられないサガなんでしょうかねえ
494日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:19:20.16 ID:W3rePO4o
>>477
つか嫌味言うのが閣下しか居なかったのかな?
しかしそれに火病するなんてよっぽど痛いトコ突かれたか、態勢がないのどっちだろ?
495日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:19:26.57 ID:HobeTj5s
【速報】福島原発3号機爆発で負傷の自衛隊員4名は軽症、隊に再び合流@EDN
496日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:19:57.76 ID:XAzI7tqm
あんまりボランティアボランティア言わないで欲しいな。
去年リタイアした義理母が看護婦なんだけど、昨日電話でボランティアに参加するって
言ってきたよ。
インフラ整ってからがいいよって言ったんだけど、それじゃ遅いって言ってたな。
497日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:07.11 ID:myUCkg22
>>495
勇気と責任感に脱帽だな
498日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:09.96 ID:ZdlRvzsD
>>493
それが我が党の存在意義ですから
499日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:19.45 ID:rJqxDYlz
>>490
無事でいてここまでだんまりってのは、到底善良な意図とは思えないよな。
500日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:26.81 ID:Uqwqh0od
>>484
さすがに辞退したよ
501日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:44.77 ID:b/gH1Bxv
>>458
ブラックウォーターに金出して社員を派遣してもらえばいいのにな
502日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:20:58.70 ID:/e9m7YLb
>>488
さすがに、「参政権」は自分の外国人献金問題を蒸し返されるから自重するのでは。
道具より我が身の方が可愛いでしょう。
503日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:21:37.94 ID:hvA8k133
>>496
元看護婦なら歓迎されるんじゃ?
子供としては、不安でしょうが・・・。
504日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:21:49.68 ID:WnO9DW2L
>>495
かっこよすぎるわぁ
505日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:21:50.90 ID:4W0Wh2eY
>>495
おおすげえなあ
506日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:21:59.27 ID:sCRP6H8v
来るなってクダ言われたのかw
507日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:00.95 ID:HobeTj5s

【速報】菅総理、被災地や避難所を直接視察の意向も、現地が受け入れに難色のため断念@EDN
508日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:02.24 ID:NzmL0mwV
クダさんてばまた被災地入りしようとしてたんかorz
509日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:10.02 ID:6t34xU4r
総理は来るなと現地に言われた by エダノ@んhk
510日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:27.89 ID:z+BoIDHt
>>495
自衛隊員には頭が下がる思いです
511日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:28.12 ID:lb5UkwSP
邪魔だから首相は来んな、とがっちり言われたようで('A`)
512日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:30.45 ID:jxQ/9Tfo
やっぱり避難所視察したいって言ったのか>クダ
もし自分が避難生活してたら、石投げちゃいそうだ
513日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:35.90 ID:5nUuTHxG
>>496
このスレのボランティアとは意味合いが違う。
ご母堂はプロ。
尊敬します。
514日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:38.02 ID:W3rePO4o
>>502
自重したらZニダーからの突き上げが  クダさん板ばさみ><
515日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:41.72 ID:8EjGrWlJ
>>484
出馬は白紙に。多分、出ないんじゃないかと思う。
次も石原で決まりだな。
516日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:42.30 ID:cY5mPcAp
そこまでしてカッコつけたいのですかねえ、クダさんは
517日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:43.21 ID:vXaHYtSw
>>489
東京もまだ何があるか分からないのになあ、主に人災で
518日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:46.96 ID:S9by8DU5
会見見たけどさすがにEDN休ませたほうがいいぞ
519日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:22:58.31 ID:z+BoIDHt
>>507
たりめーだ
まだ懲りねーのか
520日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:07.27 ID:hvA8k133
>>507

>>495
これとレベルが違いすぎて、もうね・・・
521日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:17.43 ID:9u8wDQp+
>>496
来るな、とか断る、とか言っているのは

何も考えていないのと、目立とうとしているような
自称ぼらんてぃあさんらの事ですよ。
522日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:18.04 ID:JCHKaFkl
今気づいたがもしかして菅さんは邪魔者扱いなのでは?
523日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:30.54 ID:T6xBNdKd
>>513
「プロフェッショナル」と「プロボランティア」の差ですな


ところで長野で地震だとか
どうなったニカ
524日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:37.45 ID:myUCkg22
チョクト、嫌われちゃったねww
ホントいらんことすんなっての
ソファで居眠りでもしてろ
525日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:44.00 ID:C1S/lBar
ボランティア言うなら、手薄になってる首都圏でできることもあるだろうに。

簡単なのは学校の通学路で登下校の見守りから

ボランティアに名を借りた自分探しの連中が闊歩するんだろうな
526日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:50.10 ID:QEEmSC93
>>496
そりゃ、医療とか専門系のボランティアと一般のボランティアを同列に考えちゃだめだろ
道路とかインフラ整備するのに土木関係のスキルがあるボランティアは早めに動いて貰う必要はあるし
医療関係も、医療従事者自体が被災して動けない可能性もあるわけだし
527日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:51.52 ID:cY5mPcAp
>>522
なにおいまさら_____________
528日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:52.90 ID:9MZcP1cp
>>496
本来の意味のボランティアのパターンなら大丈夫だと思いますおw
今言うボランティアは新しい公共というかハトヤマプロジェクトというか、ズブの素人を動員するって感じですし___
529日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:56.24 ID:UBCJrZQ0
>>495
海外だと消防士とかがヒーロー!っていわれるけど
日本は間違いなく自衛隊がヒーローだよな
530日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:23:58.64 ID:vrFSj3u3
来るなと言われていかないだけぽっぽよりましかも知れない>>くだ
531日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:05.99 ID:vXaHYtSw
クダさんは今すぐ都知事とガッキーに委任状書いとけ
532日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:09.66 ID:sCRP6H8v
また嘘泣き会見みたいなことしたかったんだろうけど
クダさん残念
533日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:21.40 ID:jxQ/9Tfo
>>518
クマー
534日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:23.58 ID:lc0hUqB0
>>478
クダが以前、「ボランティアで無駄削減!」とかなんとか言ってたのを思い出した。
我が党はどうせ「コストが簡単に減らせるお手軽ツール」とでも思ってるんだろうなぁ。
535日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:31.62 ID:hX4cXl47
>>465
政府の人手が足りなければ野党の人間も使え、東京電力の責任みたいなこと言うなってご意見しといた。
536日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:38.76 ID:hvA8k133
>>522
そんなわけないですよお_______
537日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:24:59.57 ID:zyBS4Lua
ecoyuri 小池百合子
3時からの党緊急災害対策本部、只今終了。政府側からの情報はTVよりも劣るくらいで、どう協力すれば、よいものやら。
阪神大震災の経験者として、仮設住宅が整うまでの約1カ月、プライバシー、
食事などで問題の多い避難所から、全国の空き旅館などへの疎開を提案しました。
心の整理がつき次第…。
2分前

政府ぇ・・・
538日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:01.00 ID:N1HBfXwo
>>522
いえいえ、韓国からの救援隊と同じです。
539日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:05.11 ID:rJqxDYlz
>>522
政界入りから今日まで、邪魔者でなかったときの方が少ない気がする。
540日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:10.51 ID:5nUuTHxG
それでも行くのがクダさん。
明日だな。

避難所でぶん殴られる事を望む。
541日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:13.38 ID:XAzI7tqm
>>489
都は積立1兆あるからね。本当に都民としては被災地に使って頂きたい

>>503
不安ってよりも、年だから逆に混乱してる今は迷惑かかるかなと思ってるんだよね
持病もあるし・・・少し落ち着いてから行ったほうがいいと思うんだよね
本人も興奮気味だったし、仕事には意欲のある人だから心配だけど行くならしょうがないって
感じかな
542日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:14.50 ID:S9by8DU5
>>533
いやあれはマズイだろEDNがダウンしたら福山ですよ福山。
543日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:14.83 ID:V3hiZz0P
そろそろ仙石が「辞めて良かったぜw」とか言って怒りを煽る番だな。
544日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:26.86 ID:Uqwqh0od
【視察と書いて】菅民主党研究第447弾【メイワクと読む】
545日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:27.87 ID:5RxwBofv
視察っていたってまたほとんどヘリから見てみよう。やるんだろ。
被災者の捜索するならまだしも見るだけとか現場も迷惑だ。
546日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:42.41 ID:myUCkg22
ドヤ顔でヘリコから降り立つ姿を見せたかったんだろうな
EDNもあえて言うとは、もう見限ってるんだろな
547日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:52.66 ID:T6xBNdKd
>>529
ウルヴァリンもワンダーウーマンも繰り返し「消防士や警察こそヒーロー」と言ってますな

日本の漫画のスタンスは「法で裁けぬ悪を討つ」と称して公的機関を戯曲化するか、
もしくは悪の元締めにするような気が
548日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:55.65 ID:X2ucF4ui
>>488
はぁ…もしウリが被災民だったら、ペリグロをはり倒すと思う。
例え自衛隊員や警察、消防に怒られても…。
兵庫県の田舎の町が流されたときのペリグロの言葉は、本当に聞いてて腹が立ったから。

7メートルか10メートルか知らないけど、巨大津波が来て、そりゃあ助からなかったかもしれないが
ダムや堤防、防波堤は必要だ。もしも、今の地点でやんばダムがあったら、もう少し電力をまかなっていたかもしれない。
よっぽど、毎日放送ラジオで時々出てくるばんばふみおちゃんのほうが役に立つ。
ずっと前々からラジオで「海岸には津波から逃げるタワーが必要だ」と言ってきていたのだから。
ペリグロなんて、浮き輪になっちゃえ。
549日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:25:57.73 ID:I6KRgCHM
クダさん、官邸に居ても何にもできる事ないんだろうな
んでアフォーマンスに出かけようとしたけど断られた、とw

なんでこんなのが首相やってんのかねぇ
どうしてこうなった
550日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:02.01 ID:QEEmSC93
また長野で地震速報
551日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:18.70 ID:JCHKaFkl
俺も何か被災地にしてあげたいが乙武さんの言うことももっともだと思うから
何をするか悩んでる
552日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:18.75 ID:xh/EA4AC
統一地方戦や今後の国会運営にて我が党に有利になるよう、
クダさんの現地パフォーマンスが必要だったのに空気が読めない被災地  ><
553日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:24.38 ID:cY5mPcAp
>>540
いや、瓦礫の山を視察中に埋めt
554日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:26.57 ID:dI9D9Ocz
>>495
無事を祈る
555日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:34.38 ID:vXaHYtSw
なんかもう、ぐちゃぐちゃだ
556日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:38.90 ID:hvA8k133
余震が続くなあ。
慣れてきたところに、でかいのが来るってのが一番厄介だぜ・・・。
557日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:48.99 ID:b/swBWiH
>>551
募金!!
558日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:26:52.26 ID:VgIovOeB
>>507
ソース無いのでアレだが、
いっぺん人間やめて欲しい>クダ
559日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:27:29.97 ID:C1S/lBar
また緊急地震速報…

>>518
副長官はどこにいったんでしょうか…
560日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:27:35.35 ID:vXaHYtSw
>>558
犬hkで言っちゃったよ…
561日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:27:41.95 ID:xyBkw5m9
【震災】天皇・皇后両陛下、被災地訪問を検討 御所では電力使用停止―宮内庁
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300087195/

西に避難してほしいがそうもいかないんだろうな
562日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:27:54.75 ID:jxQ/9Tfo
>>542
うん、かなり顔がヤバいことになってるね。
陳さんには任せられない…というか、任せたくない。
563日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:27:58.83 ID:cKGjnMlW
>>520

>>495>>507 では人として差があり過ぎる。
総理は寝ればいいよ。



564日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:24.05 ID:KscrAjCU
>>545
「避難所でボクとあくしゅ!」
じゃね?
565日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:25.67 ID:NzmL0mwV
>>541
1兆あるのか都は…
てか国が2千億しかないってのがmjd恐ろしすぎる
566日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:26.13 ID:fcCNol5d
>>518
寝ずに働けと言いたいですお。凾ノ言ったんだから>我が党
567日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:29.24 ID:S9by8DU5
>>559
いくらなんでも全部おっかぶせとは思いたくないけど…我が党だしなあ……
568日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:49.85 ID:p4X12/O8
長野県ですが揺れは感じてません
さっきのもそうだったけどどうも速報の精度が下がってるような・・・・
569日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:51.34 ID:538PamGf
>>522
そんなぁ
大切な御身になにかあったらいけませんからぁ(特大棒
570日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:54.36 ID:J2TVsaNi
>>537
ラ党の人間のこの手のつぶやきの方が的確なのはやるせなくなってくるな
わが党と応援団はせめて邪魔だけはしないでほしい
ラ党に委任できないのならもう官僚○投げでいいですから、マジで
571日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:28:53.88 ID:VgIovOeB
>>560
人間やめなくていいから、一生寝てて欲しい
572日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:01.33 ID:/bhE6fgz
作業着姿で避難所のお年寄りの手を握って
にっこり笑いかけてるところを
 パシャ パシャ 
   パシャ パシャ
   ∩∩
  (    )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
してほしかったのね。
で、次のマニフェストに使いたかったのね。
573日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:10.57 ID:V3hiZz0P
>>561
京都には仮のお住まいとかはないのだろうか。
574日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:19.80 ID:nghrgM9G
地震速報がおかしいな。さっきも長野中心だったのに揺れたのは茨城だった。
575日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:24.44 ID:myUCkg22
>>568
震源地は茨城
精度下がってるな
大丈夫か
576日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:35.86 ID:b/swBWiH
>>558
ドアノブとワイシャツかタオルで人からモノになれる。
577日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:36.63 ID:jxQ/9Tfo
>>545
爺ちゃん婆ちゃんと握手してる画でも撮らせて支持率アップだ!
ぐらいのことしか考えてないと思われ
578日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:41.00 ID:zyBS4Lua
SatoMasahisa 佐藤正久
昼から災害対策の会議の連続、その間に悪いニュースが飛び込んで来た。
福島第一原発の第2号機の冷却機能が停止した。
水位が低下したため海水注入の準備をしているようだ。
これで1、2、3号機全てが海水注入を余儀なくされる状況だ。危険な作業が追加された。
3分前

579日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:43.62 ID:CHhJhUun
「ボランティアで無駄削減!」って鳩かと思ってた
580日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:44.37 ID:8EjGrWlJ
ところで、たまに使われている「アフォーマンス」という研究員用語は
@アホなパフォーマンスの事
Aアホが行うパフォーマンスの事

どっちの意味なんだ?
581日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:51.39 ID:I6KRgCHM
役立たずの素人が行っても邪魔になるだけでなく
貴重な水や食料を減らすだけもなく、当然の事ながら排泄をする
これで二重三重に迷惑がかかる
582日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:29:59.26 ID:WH5RiBJY
>>507
バーカバーカwww
583日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:02.77 ID:UBCJrZQ0
>>560
おQさんもそろそろ切れるんじゃないですかね。
我が党は駄目だ!今度は減税日本だ!!!って。
584日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:24.50 ID:fcCNol5d
>>523
三陸沖の地震と内陸で起きる地震は、連動しているらしい>昨日のNスペより
585日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:26.77 ID:S9by8DU5
>>566
それはそうだが実際問題今倒れられたらマズくないですかね復旧復興的に。
586日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:26.93 ID:T6xBNdKd
とりあえず、愛知県は揺れなかったと広報が来た……
いまのうちにHDの中身を待避させておかないと
587日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:32.04 ID:rJqxDYlz
>>551
救援物資運送を引き受けてるところが人手不足なら手伝うとか、
被災地へ行かずとも間接的に手伝う手はあると思う。
588日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:38.57 ID:b/gH1Bxv
>>561
西というと熊本の健軍かな
589日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:41.69 ID:Uqwqh0od
>>572
すかさずおじいちゃんのカウンターパンチ
そのままクダさん避難民にフルボッコ
590日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:49.59 ID:vrFSj3u3
副官房長官とかいるんだしEDNが休むことは悪いことではない__

上が休むところを見せないと下も休みづらいだろ
591日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:30:58.24 ID:92hqNE/O
【空缶視察】そうだ!! 東北断られたから新燃岳に行こう
592日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:01.46 ID:EBEYxW6A
小熊慎司(みんなの党) @oguma_shinji
蓮舫大臣と石原都知事の言い合いどうでもいい。被災地の事を考えて欲しい。


これ詳しく

593日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:03.52 ID:QEEmSC93
>>551
そう言うときはしっかり自分のできる仕事をして稼いで
その中で、自分が倒れない程度に物資を送ったり、寄付したり、献血したり
行かなくてもできることはあると思う
ただ、闇雲に物資送ったり寄付したりしても迷惑になるから
なにが必要なのか、どこに送るのかは確認する必要はあるけど
594日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:06.60 ID:4FZeOOjd
先程から長野の緊急地震速報の誤報が出てるが、
先日長野でも震度6の地震があった事を忘れないでねって
いっているようだ。長野は大丈夫なんだろうか。
595日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:17.61 ID:UBCJrZQ0
>>580
B民主党が行うパフォーマンス又は政策など
596日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:20.17 ID:T6xBNdKd
>>583
天災の恐怖にかられる愛知県民に人災の追撃をしないでいただきたく
597日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:31:26.73 ID:vXaHYtSw
>>589
避難民の体力をそんなことで消耗させちゃいけない
598日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:08.52 ID:/bhE6fgz
>>561
う、うちももっと節約する!!
599日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:10.40 ID:myUCkg22
浅間山が噴火するかもしれんね
まあよく噴火してるけど
600日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:31.19 ID:WH5RiBJY
>>537
それは政府側が出し惜しみしているのか、情報をつかんでないのかどっちですかね。
情報は多々あるがまとめられてないのかな?
601日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:34.33 ID:4Ef+aejd
研究員のみなさん
夕べから4スレ消費とか
スレ速はやすぎですよ orz
602日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:35.40 ID:EXVCEFU/
>>581
ヘリとばすのにいくらかかる?油も使うよな。
無駄なことはやめてくれ
603日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:32:39.74 ID:Y//7Chta
                           自 ボーン

     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽさっさと見てこい\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
604日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:33:04.46 ID:myUCkg22
陛下、御所に避難してくださに、マジで
留守番は皇太子にまかせてさ
605日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:33:08.55 ID:nghrgM9G
>>594
みんなで一斉にそばを打たないように周知徹底すべき。
606日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:33:30.32 ID:VgIovOeB
>>599
ゲッター線被害か…
607日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:06.51 ID:xh/EA4AC
ま、今回の地震で唯一の救いは地震報道開始後、
TVからもラジオからも「朝鮮玉射ち」のCMが消えたことでつな。
その代わり公共広告機構のCMだらけだけど、
朝から晩まで朝鮮玉射ちの広告を見せられていた今までよりはよほどマシ。
608日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:08.33 ID:JCHKaFkl
長野県民は念のため津波に注意してください
609日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:22.30 ID:5RxwBofv
>>561
陛下・皇后がこんな配慮をしてくれているのに、首相ときたら・・・
官邸も電力廃止とかしなさいよ。
610日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:22.42 ID:EBEYxW6A
原口 一博 @kharaguchi

記者会見に海外メディア、インターネット・メディアを入れるようにトップに言いました。
中だけの情報にすると知らされない方々から不安の声が上がります。

611日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:34.52 ID:nghrgM9G
>>604
でもこの状況で陛下が退去されたら憶測を呼びかねないぞ。
612日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:48.50 ID:myUCkg22
第五G停電くるか
エレベータからでないと
613日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:55.43 ID:X2ucF4ui
>>584
地震そのものは別らしいが、地球のプレートがUの字の形のように
三陸沖から富士山の付近を通って新潟県方向へ向けた形になってるそうだよ。
というのが、3/11の地震があった時の震度が表になったものが
ググったら出てくるから見るといいよ。
3/11の震度7の時に、なぜ富士山付近も大きな震度だったから
プレートのUの字の形を知って納得した。
614日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:34:58.19 ID:O08qAWaK
くださんは自衛隊と一緒に原発で作業すれば株うなぎのぼりだと思う
615日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:00.63 ID:TTk5VfKI
>>607
ごり押し寒流の映像がなくなったのも
616日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:02.56 ID:0H0nLoeQ
>>608
どんだけでかい津波だよ。そんなもん来たら日本消滅するわ!
617日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:08.07 ID:EP7hFmnG
近所に買い物に行ったが飲食店、パチ屋(通っただけで行くつもりじゃないよ)はお休み
ディスカウントストアは備蓄が必要とされるっぽい物は品切れ(トイレットペーパーとか)
食料品売り場ではイベントみたいに入場制限していたみたいだった。

今非常時なんだというのを実感した。


618日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:08.16 ID:Uqwqh0od
>>608
うん、そうだな・・・・・・・・・あれ、ちょっとまて、なにかおかしい
619日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:08.23 ID:W3rePO4o
>>610
こいつ今役職就いてたっけ?
何か権限あるんだっけか
620日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:21.92 ID:JCHKaFkl
>>611
それだから敗戦の時も東京から動かなかったんだよな
621日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:41.05 ID:ZmigubWO
ラ党に手柄は渡さない!
情報封鎖する我が党流石過ぎる_______________________。
622日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:49.34 ID:KQ8NHMa1
二号機は先回って爆破させた方が安全じゃないっすか?
623日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:51.40 ID:WnO9DW2L
>>561

>風岡次長は「まずは救助活動に全力を挙げるべきだ」とし、時期については
関係者の判断を待ちたいと述べた。

そら今すぐなわけないよな
クダさんと違って
624日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:35:58.87 ID:JCHKaFkl
625日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:36:25.13 ID:5RxwBofv
暗くなると電気つけるから残念だが・・・とか酷すぎる。
工場とか今日の運転、そろそろ終わるのに足りないの?
626日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:36:28.86 ID:538PamGf
>>610
「トップ」とかいう言い方がいかにも原口らしいあざとさ
ところでどこのトップよ
627日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:36:37.24 ID:UBCJrZQ0
>>615
テレ東で朱蒙やってたよw
628日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:36:39.84 ID:I6KRgCHM
>>613
北米プレートっすな
629日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:04.19 ID:myUCkg22
>>617
藤沢のスーパーじゃ商品の納入に特に問題はないが
なにしろ、買いだめがすごいらしい
もちついて行動してほしい
630日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:06.33 ID:hvA8k133
えーと・・・。さすがにガセだと思いますが、無いとは言い切れないのが怖い

171 :公共放送名無しさん :2011/03/14(月) 16:28:55.93 ID:EMwtKqEn
大規模に蓄電できる設備も無いのに、自粛しろってどういう事だ?

382 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 16:24:15.99 ID:GjcOxU5F [1/4]
780 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:57.13 ID:YknZYBKE0
http://bota.tumblr.com/post/3851128990/bolt69-bolt69
ラジオのニュースより。
蓮舫「関西から関東に電気送れよ」
橋下「周波数が違うから無理」
蓮舫「だったら関東は電気使うの自粛してんだから関西も自粛しろよ」
橋下「電気使うの自粛したら関西の経済も落ち込んで、それこそ日本の復興が遅れるけど?」


上のリンクより↓
ツイッターソースなのでデマの可能性が有り 気をつけて"
631日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:16.90 ID:M7WV0HGX
>>622
爆発はないに越したことはない
632日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:21.85 ID:8tfS1ila
>>619
無い。つうか、くださんと愉快な仲間達の一派でもないでしょ。

「言ったのに聞かなかった」という実績作りか、特亜あたりの
マスコミに言われて従った、ぐらいじゃなの?
633日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:55.43 ID:b/swBWiH
>>614
すぐさま『民自公国』大連立を組閣したら、株ageただろうに。
634日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:37:58.39 ID:rqa1+8vo
ttp://www.usaid.gov/press/releases/2011/pr110312.html

USAIDのUrban Search and Rescue teamとして日本に派遣されたのは
Fairfax County(バージニア州)とLos Angeles County(カリフォルニア州)からの2チーム。
これとは別にDisaster Assistance Response Teamというのも活動中。
感謝!(`・ω・´)ゞ
635日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:12.24 ID:/bhE6fgz
>>592
これじゃね?>>477
636日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:13.96 ID:JCHKaFkl
>>632
いや、原口のいうことはすべてソフトバンクの利益のためと考えておけばOK
まあ特アだけどさ
637日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:18.24 ID:AwkKkXCb
>>622
水素が溜まる前に、建屋に換気用の穴を空けることを検討中らしい。
638日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:21.50 ID:PpsCQC2o
うあああああああああああ
639日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:25.11 ID:F2wbiLG3
>>568
地震の影響で緊急地震速報の制度が不安定ぬなっているかも?@んhkらぢお
640日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:25.13 ID:QEEmSC93
>>610
色々言ってるけど、それが何か達成されたってのは一向に聞かないんだが・・・
641日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:29.83 ID:C1S/lBar
>>592
みん党で思い出したが、さっきとある駅に行ったら駅前でみん党の若い者が募金活動をしてたわ。
募金はするけどお前のとこではしねえ、無駄を省いて金を捻出しな

と吐いてしまったニダ
罪深いウリ_
642日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:32.20 ID:eRm8hYF+
>>551
俺、昨日献血して今日は自民党の募金に募金してきた。
赤十字が募金し始めたら冠婚葬祭用にピン札5万円手を付けないで持っているから、
そこから2万円募金するつもり。
自民党へ1万5千円、赤十字に2万円。
たかだか3万5千円しか募金できなくて本当に申し訳ない。
これぐらいしか俺にはできないよ。
本当に悔しい。もっと稼ぎがあったらって本当に自分の不甲斐なさが恨めしい。
643日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:34.13 ID:6EquU0vW
>>622
もう穴空けちゃって、水素逃がすこと検討中@NHK

つーかNHKは急遽、あの東大の教授呼んできたのね
あの科学部の山崎さんとの最強ツートップ、キタワァ(n‘∀‘)η
644日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:41.85 ID:Uqwqh0od
>>630
これが本当なら
あの酷いハシゲでもR4より100000000000000000倍ぐらいマシという事になるね
645日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:46.10 ID:sCRP6H8v
マスコミの東電叩きがパネェ
646日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:38:51.28 ID:rJqxDYlz
>>626
洗剤の箱に向かってぶつぶつと何かつぶやいたんじゃないか?
647日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:02.86 ID:TTk5VfKI
>>627
流石テレ東___

フォロしてる人の中に、枝野age?な人がいて鬱
寝ろタグ+枝野がいなくなったら日本がヤバイ!とか。
枝野がいなくなっても日本は大丈夫よ(´・ω・`)
648日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:10.50 ID:UBCJrZQ0
>>592
さりげなく閣下も悪い事にされてワロタw
言われて当然の事を言われてR4が逆切れしただけなのに。
649日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:39.34 ID:5RxwBofv
>>541
よく都版わが党の美濃部からここまでで立て直したと思う。
650日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:39.35 ID:hvA8k133
>>643
あの二人を見ると安心するなあ。
651日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:42.46 ID:nD6vCAYB
>>610
せっせと後出しでアリバイ作り、ご苦労なことです>ハラグチェ
本当にウザい
652日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:39:54.94 ID:myUCkg22
マスゴミは本当に害悪でしかない
653日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:04.81 ID:WH5RiBJY
>>617
何割かはお灸さんでしょうか。我が党を知ってたら備蓄するよね___
654日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:08.73 ID:eRm8hYF+
>>561
荒魂を治めるのは陛下しかいないんだよな…
やべえマジで涙出てきた。
655日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:20.05 ID:KQ8NHMa1
>>637
まあやっぱり俺なんかが考えつくことはみんな考えているのな
656日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:35.15 ID:nG2T5IBx
代用は東京都を見習って、せめて還付された未納税金(時効)分
被災地に寄付すればいいのに。
657日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:42.49 ID:BevOo93u
>>643
最強だよね、落ち着いて喋るし、専門用語でもなんか頭に入ってくる。
658日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:50.39 ID:D6XJHzLV
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138
BBC のビデオだと、このビデオの2:40あたりの自衛隊が子供を抱えて救助している映像が
必ずというほど使われているんですけど、日本のテレビはどうですか?
たまにしか見てないけど、自衛隊の映像まったくみないんですけど。
659日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:50.91 ID:6t34xU4r
停電 第5グループの自治体名3月14日 16時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014664811000.html
合併前の旧市町村の名前が含まれていますが、発表資料のとおりお伝えします。

▽栃木県は、さくら市、宇都宮市、塩谷町、上三川町、大田原市、那須烏山市、那珂川町、日光市、市貝町、
茂木町、矢板市です。
▽群馬県は、安中市、伊勢崎市、下仁田町、甘楽町、南牧村、草津町、中之条町、長野原町、嬬恋村、
高崎市、玉村町、渋川市、前橋市、神流町、藤岡市、富岡市、

▽茨城県は、かすみがうら市、つくば市、稲敷市、下妻市、笠間市、牛堀町、潮来町、行方市、鹿嶋市、
取手市、小美玉市、神栖市、石岡市、潮来市、土浦市、茨城町、鉾田市、

▽埼玉県は、越谷市、熊谷市、行田市、三郷市、深谷市、川口市、草加市、秩父市、八潮市、本庄市、
▽千葉県は、旭市、印西市、栄町、浦安市、我孫子市、鎌ヶ谷市、神埼町、多古町、東庄町、香取市、
佐倉市、横芝光町、芝山町、市川市、松戸市、成田市、船橋市、匝瑳市、銚子市、柏市、白井市、野田市、
流山市、

▽東京都は、荒川区、足立区、町田市です。

▽神奈川県は、愛川町、清川村、伊勢原市、横浜市磯子区、横浜市栄区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、
横浜市港北区、横浜市青葉区、横浜市泉区、横浜市都筑区、横浜市南区、横浜市緑区、海老名市、
鎌倉市、茅ヶ崎市、厚木市、寒川町、座間市、秦野市、川崎市宮前区、川崎市高津区、川崎市多摩区、
川崎市中原区、川崎市麻生区、相模原市中央区、相模原市南区、相模原市緑区、大磯町、二宮町、
藤沢市、平塚市です。

▽山梨県では、甲州市、山梨市、上野原市、市川三郷町、大月市、笛吹市、都留市、身延町、南部町、
山中湖村、道志村、西桂町、忍野村、富士河口湖町、鳴沢村、富士吉田市、早川町です。

▽静岡県では、伊東市、伊豆の国市、伊豆市、下田市、河津町、松崎町、西伊豆町、東伊豆町、南伊豆町、
三島市、沼津市、裾野市、函南町、熱海市、富士宮市、富士市です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014664811000.html
660日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:40:51.73 ID:UBCJrZQ0
>>647
むしろ(ry
661日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:41:20.63 ID:cKGjnMlW
>>630
信ぴょう性を感じてしまうところに我が党の偉大さを感じる
662日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:41:21.32 ID:jxQ/9Tfo
こんな時に一番にしゃしゃり出てきそうなルピ山さんが沈黙しているのが却って怖いわ…
663日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:41:27.10 ID:I6KRgCHM
>>645
叩いているのではありません_____
自己批判を促しているのです________
664日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:41:37.95 ID:sCRP6H8v
祝の神事を早く授かって欲しい
665日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:41:49.20 ID:AwkKkXCb
>>638
どったの?
666日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:14.01 ID:XAzI7tqm
>>624
その図って東海と関東全般注意って事なのかな?

昨日から、プレートが壊れるって表現してるけどバカだからイマイチわからない。
プレート自体がバラバラになるんじゃなくてところどころ壊れてるって事だよね
なんちゃらプレートとフィリピンプレートが押し合いへしあいして、ビーンと跳ねるから
地震になるって事だよね。
なんかよくわからない
667日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:31.91 ID:Uqwqh0od
>>662
んなもん、主席と二人で真っ先に祖国に逃げているに決まっているだろ
668日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:36.22 ID:5RxwBofv
>>662
毎日、言ってはいるけど誰もマスコミが来てくれない。かもしれません。
669日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:36.98 ID:hvA8k133
>>647
だがちょっと待って欲しい。
ようやく、3歩程人間に近づいてきた枝野が抜けるということは
後に出てくるのは、人外しかいないのではなかろうか___
670日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:37.89 ID:UBCJrZQ0
>>662
流石に支持者が口止めしてるんじゃない?w
もしくは例の占い師に口を開くなって言われたとか。
671日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:39.05 ID:tREPDPMt
>>610
枝野の露出が増えて一番焦ってるのがこいつだろ
パフォーマンスしまくるだろうな
もしくは手柄の横取り
672日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:42:47.71 ID:8tfS1ila
>>648
閣下も大人げないかな、って部分はあるかも。

とはいえ、元からあんな事を言いそうな人なんだから、
切れたとは言え、そんな人のところに直接行ったR4の
神経の図太さを褒めた方が良いのかしれないw
673日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:43:13.47 ID:QEEmSC93
>>647
ぶっちゃけ、くださんの存在感のなさの方がやばいと思う
あと、各大臣も
674日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:43:30.62 ID:sCRP6H8v
つか、太平洋プレートの沈み込みが上から下に来てるから
もっと関東よりの地震は起こるのは想定しておかないと
675日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:43:33.07 ID:cY5mPcAp
主席と鳩の沈黙は、何か思惑があってのことなのか
単にめんどくさそうな厄介ごとに関わりたくないから逃げてんのか
どっちだろうねえ
676日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:43:46.77 ID:jxQ/9Tfo
>>667
だったら、来日はどんなテを使ってでも阻止したいわ
677日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:43:48.09 ID:Kl7sDLgl
>>635
いいあいって事は何か言い返したんだろうがあの仕分け惨状の何を言い訳できるんだろうか
678日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:08.95 ID:0sVUC28z
>>624
今後注意すべきって書いてある所は
関東大震災が起こったあたりかな?
679日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:09.98 ID:T6xBNdKd
>>675
くだが失敗するのを待っているのかと
680日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:27.24 ID:4MSqFnm6
前日本国総理の動き

http://www1.tomakomai.or.jp/hatoyama/event/index.html

2011 鳩山由紀夫新春国政報告会」開催のお知らせ。
毎年恒例となっております国政報告会を下記日程にて開催致します。
是非皆様お誘いあわせの上お越し下さい。詳細につきましては、下記までお願い致します。
また他の地域での開催につきましては、決まり次第、随時お知らせいたします。

苫小牧 日 時 平成23年3月14日 (月) 18時00分
会 場 グランドホテルニュー王子 (苫小牧市表町4-3-1)
会 費 無 料 (入場整理券)
681日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:35.84 ID:vXaHYtSw
>>649
ミノベじゃなく若き日の石原だったらどうなってたかな、都…
682日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:43.75 ID:UBCJrZQ0
>>672
災害おきてるのにこのgdgdっぷりだから皮肉の一つも言いたくなろうってもんさね。
ましてや閣下ならなお更w

しっかり喧嘩両成敗みたいな扱いにするあたりが、また狡猾だなあと思ってさ。
683日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:44.46 ID:jxQ/9Tfo
>>668
そうかもw
今はアホに人員割いてられませんよね
684日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:44:55.87 ID:JCHKaFkl
>>675
でも面倒くさい仕事に手を上げない奴って次から何の仕事も来なくなるよな
枝野ageに不満の人もいるようだが他の我が党関係者と比べれば評価上がってると思う
685日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:05.65 ID:rJqxDYlz
>>656
今日は苫小牧のホテルで国政報告がどうとか、だったような。
686日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:20.58 ID:T6xBNdKd
>>680
「前日本国」なんて書き方だから
てっきり自民党の動向かと思ったじゃないか
687日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:28.59 ID:I6KRgCHM
>>677
床屋で拾ってきた

322 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:58.32 ID:xY0tv9Tf
Ren4「東京は全国電力消費量の30%節電を」
石原「ネオンとか政令でやれや」
石原「スーパー堤防とか必要だろなに仕分けしてんだよ」
Ren4「あれは無謀な計画だった」

15分の会談予定が5分で決裂w
688日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:38.92 ID:vrFSj3u3
>>676
身代金を払わないと生かして返すんですねわかります_______
689日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:42.07 ID:cY5mPcAp
>>680
それは中止になったんでしょ?
690日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:42.84 ID:IPd+FbLV
枝野会見によると、クダが被災地避難所視察にいきたがってるそうな・・・
今は受け入れが難しいからいかないと言ってるけど、あんなもんいかせても屁のツッパリにもならん。
691日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:45:44.45 ID:TTk5VfKI
>>660
その時には是非総理をはじめ何人かも一緒に_

>>669
まるで我が党が人外の集まりのように言わないで頂きたい_____

>>671
焦って何かをしようとすると、大抵失敗するよね
692日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:46:24.98 ID:5aHLdT9t
次回のくだの現地視察には伸子も一緒だったりしてw
693日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:46:35.07 ID:W3rePO4o
>>683
東スポあたりならやってくれると思ったのに___
694日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:46:37.42 ID:hvA8k133
>>687
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

内容は、MXで放送してたのかな。
695日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:46:41.57 ID:T6xBNdKd
>>687
>Ren4「東京は全国電力消費量の30%節電を」

えーと、言葉の順序を入れ替えると
「全国電力消費量の30%ぶんの節電を、東京だけでやれ」
ですか?

可能なの?
696日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:46:41.69 ID:4FZeOOjd
>>642
それでも立派じゃないですか。うちなんか、昨日チビ達が外食したいって
いったから、いつものレストランをやめて、ちょっと遠くの公園に
弁当持って行って食べて、その分を募金する事にしただけです。
出来る事を無理しないでやらないと、この地震との戦いは長期戦です。
697日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:08.23 ID:EBEYxW6A
kumagai yutaka @kumagai_yutaka

仙台東署菅内、万引きや出店荒らしが11件発生。被害にあった場合はすぐに110番してください。


治安も悪化してきた

698日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:12.09 ID:4MSqFnm6
>>689
少なくとも今朝の8:00まではやる気満々だった
699日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:14.07 ID:cn91WyFT
伯家神道は滅びちゃったから、祝いの神事授けられる
人材がいないはず。
流派間の勢力争いにまけちゃったんだよねw
700日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:22.47 ID:QEEmSC93
>>680
ソースは確認すると思うけど、それは中止だから
って、このやりとりも何回かみてるな
701日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:28.67 ID:MbzO8+0E
>>1
次の大臣、テンプレ修正してね

菅民主党研究スレッド出張実況スレ20110306
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1299415487/
702日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:30.41 ID:rJqxDYlz
>>684
仕分け一味だから、-5000が-1000くらいになったようなもんだな>木支野
703日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:47:48.54 ID:6EquU0vW
さてさて、第5グループはそろそろですな…準備は出来てるから後は心の精神統一を___
704日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:48:07.00 ID:C1S/lBar
テレ玉で埼玉県内の停電グループの一覧を映してる
しかも県内の地図でブロックを塗ったのもアルから、同じ地名で二つのグループに入ってたのも区別がつく。


東電は混乱してるのか埼玉の中に東京都東大和市芋窪が入ってるのはご愛嬌
705日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:48:14.58 ID:Rb3JfFD7
>>607
昨日テレ東の三国志の時にジャグラーの宣伝やってたよ。
706日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:48:39.03 ID:hvA8k133
>>687
二重レスだが、良く読むとこれは「要請」だな。もちろん、その場合責任の所在は都にあるはず。
こいつら、意地でも責任取りたくないのね。
707日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:48:39.56 ID:IPd+FbLV
OQは枝野が仕分け一味だった事を忘れてると思うが・・・
708日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:48:45.22 ID:5RxwBofv
>>677
我が党パターンだと言い訳にはいきません。引いたら負け。ですから
脈絡関係なく相手の失敗した所を言います。
都の場合は五輪誘致失敗したばーか。ばーか。とかで反論したのかも
709日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:06.70 ID:0sVUC28z
ENEOS・JOMO
仙台製油所、鹿島製油所は損傷が大きく復旧の目途たたず
根岸製油所は陸上出荷を再開したが生産開始にも一定の時間を要することから、
当面は供給能力不足の状況に変わりなし。

コスモ石油
千葉製油所の火災が続いている
復旧の目処立たず

出光興産
ガソリンスタンドへの配送中
道路の寸断、渋滞など交通事情の悪化から、配送が困難な状況
地域よって、ガソリンスタンドの営業時間の短縮、給油量の制限など

東燃ゼネラル
人的、物的被害の報告は今の所なし。
川崎工場は停止中

昭和シェル石油
川崎市の製油所で操業
被災地に向け出荷
710日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:08.41 ID:jxQ/9Tfo
>>688
いいのか?帰っちゃうぞ?(AA略
711日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:11.71 ID:5E1zRRj7
何をやっても上手くいかない、民主党の皆さん
福島の原発でもそうだし
こんな疫病神みたいな皆さんに大事な日本を任せてていいのか?
712日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:29.10 ID:r3GXhyGj
>>675
ルーピーは、マスゴミも接触をさけてるのでは_
713日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:28.97 ID:sCRP6H8v
さて、そろそろ停電の時間なので電源を切る
ララバイ
714日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:30.85 ID:MbzO8+0E
【官房長官会見:2号機にも海水注入へ】枝野官房長官は記者会見で、福島第一原発の2号
機で、原子炉を冷やすための装置が機能しなくなり、原子炉内の水位が低下していること
から、現在、海水注入の準備を進めていることを明らかにしました。
715日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:34.47 ID:Uqwqh0od
>>703
すまん。協力頼むよ
716日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:36.03 ID:4Ef+aejd
>>687
ふーんR4的スーパー堤防代価案を聞きたいな
自然の摂理に身を任せてしないなーってことかいな
あるいは関東平野からの日本人の撤退とか

大臣は日本人にやってもらいたいわ
717日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:36.58 ID:X2ucF4ui
>>695
R4の化粧を落としてからまず言おうと、言い返してあげて下さい。

>>696
それでも立派ではないれすか。うりなんか…おとっちゃまがチャリンコでこけたり
物を壊しちゃったから、弁償して…募金する金は無い。1円単位でも許してくれる?
718日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:43.87 ID:T6xBNdKd
>>713
無事を祈る……
719日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:49:58.79 ID:YInLe4OA
>>592
テレ朝で聞きかじりだが、

節電対策でネオン街は通常営業してるじゃないか?早急に法令で対応すべき。
災害対策でスーパー堤防が無駄だといって予算を減らしたのは間違いだ(?)
に対してR4が「あれは計画から間違っていた」とやりかえして
15分の会談予定が5分で終わった。とか

(慎太郎が)「連4大臣の言葉を遮り」とかニュース枠なのに
余計な言葉をつけてたのはテレ朝らしいが。
(でも、概ねフルタチと佐々木等ワイドショー枠以外はテレ朝、割と落ち着いてると思うけど)
720日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:50:42.42 ID:0sVUC28z
東北電力も計画停電検討=大規模停電回避へ

 東北電力は14日、東日本大震災の影響で一部の原発、火力発電所の運転が停止して電力供給能力が低下し、
予期せぬ大規模停電の恐れがあるとして、計画停電(輪番停電)の検討に着手したと発表した。実施する場合の
スケジュールや対象地域などについて現在、社内で調整している。同社が計画停電を行うのは初めて。
 東北電力は東日本大震災の発生後、運転している火力発電所の稼働を高めたり、他の電力会社からの電力の融通で
対応したりする方針だったが、十分な供給の確保が難しいと判断した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000097-jij-soci
721日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:50:46.22 ID:QEEmSC93
>>698
こんなことは言いたかないけど、マスコミと同じレベルに落ちてどうすんの
まあ、2ちゃんの掲示板なんだから好き勝手いっても、マスコミほど責任は無いって考えかもしれないけどさぁ
722日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:51:33.54 ID:TTk5VfKI
>>707
おQの中では 仕分け=R4 だから
723日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:51:49.13 ID:myUCkg22
>>668
自宅の豪邸のシェルターでニートになってるかも
724日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:51:59.82 ID:jxQ/9Tfo
>>703
お気をつけて
725日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:51:58.86 ID:fcCNol5d
>>681
国会議員での経験があっての、今の閣下だと思う。
我が党ブームに乗って社会経験無しで知事や市長になっている、若いの首長を見ているとね…
726日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:52:08.67 ID:j4qY3Say
えー無謀な計画ってスーパー堤防のこと??
レンホー何様だよ
727日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:52:10.85 ID:0sVUC28z
スカイプ、Skype Accessでのインターネット接続を日本国内無料に

 スカイプは、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、同社の Wi-Fi ネットワークである
「Skype Access」(スカイプアクセス)でのインターネット接続を、日本国内において無料とした。期間は未定。

 「Skype Access」は、世界20万ヵ所を超える Wi-FiホットスポットからSkypeにログインし、インターネットに接続するサービス。
Skypeにサインインした後、利用可能な公共 Wi-Fi ネットワークを選択すれば、インターネット利用が可能となる。通常は「Skype」から
Skypeクレジットを購入し、1分あたりの料金を基に支払うが、今回は日本国内限定で無料。なお、利用にはSkype最新バージョンの
ダウンロードが必要となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000009-rbb-sci
728日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:52:21.24 ID:T6xBNdKd
>>722
いいスケープゴートですな。
こんなんだから看板掛け替えが通用する。
729日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:52:32.51 ID:VmbNJOxb
>>624
今後注意すべきところがモロ地元じゃねーか
ガクガクブルブル
730日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:52:50.31 ID:4MSqFnm6
>>721
朝の8:00に見たときは中止にはなってなかったよ
731日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:01.77 ID:xyBkw5m9
【東日本大震災】 ユニクロの柳井会長、個人で義援金10億円
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300088569/

タイヤ屋さんの大株主はどうするのかな?
732日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:14.43 ID:ZmigubWO
我が党の高等戦術、
前任者でハードルを下げまくって、単に普通に喋るEDNが
格好良く見える作戦が功を奏しているぞ_____________!
733日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:22.98 ID:Zd3cj/nE
>>677
お願いする側がふんぞり返ってどうする。
どんな嫌味を言われようとも、ひたすらに頭を下げ続けないかんだろうが。
ゆとりな新入社員ですら、熾烈な就職活動潜り抜けてきてるからそれくらい出来るぞ。
734日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:29.37 ID:p4X12/O8
>>722
R4をスケープゴートにしてクーデター枝野を立てていくのかなぁ
735日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:38.16 ID:/bhE6fgz
>>707
記者会見でどっかの記者がきいてくれればいいのにねー
「仕分け人としての成果がこのざまですが」って。
736日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:43.57 ID:6EquU0vW
精神統一官僚…じゃなく完了__

一旦(つ∀-)オヤスミー
737日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:53:49.22 ID:3c/lnf4L
>>574
やっぱり?携帯がブイブイ鳴るので、あわてて机の下にもぐってポカーンなんだけど?
738日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:54:22.58 ID:W3rePO4o
ルピ夫の代わりに安子が義捐金支払えばいいのにね
739日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:54:23.48 ID:cY5mPcAp
>>736 ノシ
740日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:54:35.48 ID:QRL4EAPr
>>728
ま、レンホー本人もそれをいいことに調子乗りまくってたからな。
正直ざまぁとしか思えんw
全盛期の派手に着飾ったどや顔のヴォーグの写真とか、
今見ると滑稽で仕方ない。
「2番じゃダメなんですか」とか一生言われるだろうなー。
マジでざまぁ。
741日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:55:15.98 ID:5aHLdT9t
株価暴落したけど、東証33業種中建設業だけ騰がってるんだね。

前日比6.42%の上昇、復興関連株として買われたのかな
742日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:55:46.99 ID:SDR33S7Z
石原都知事とR4の会談見たけど、格が違うね。
R4が都知事に・・・って話あったけど、無理、絶対無理 棒なし
まだ石原さんが都知事で良かった。

>>507
        /        ',      /
\    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    バーカ!バーカ!
  \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \   

>>559
福山氏は今朝がた、トウデンガーって言ってたのを見たが、
腐爺氏は・・・・・ご高齢だし酒のん(ry>
743日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:55:51.31 ID:UBCJrZQ0
>>727
被災地以外の連中がつかって、使いたい人が使えないとかにならん事を祈る
744日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:56:05.74 ID:myUCkg22
>>725
ネッシーとか探してたからね
745日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:56:47.28 ID:C1S/lBar
今の調子だとえだdオーバーヒートして何を言い出すかわからんそ。

746日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:56:53.40 ID:5aHLdT9t
>>731
みのもんた・オヅラ・ミヤネ・紳助あたりはこのようなことは絶対やらなさそう (´・ω・`)
747日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:57:24.94 ID:4W0Wh2eY
停電組どうかご無事で
748日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:58:07.76 ID:I7WAl7AM
こちら荒川区民。
東電の資料だと荒川区内だけど対象外。
さてどうなるか。
749日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:58:39.04 ID:myUCkg22
子供の頃、落雷でよく停電してたな
ロウソクで遊んでよく怒られた
750日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:58:52.65 ID:QEEmSC93
>>730
でも、今は中止なのに確認もしないで、わざとか、うっかりかは知らないけど
中止にしないで代用はこれをやる
って、宣伝したよね?
最初から8:00には中止になっってないという情報は流さないで、突っ込まれたら情報を小出しにして
言い訳してるわけでしょ?
そんな手を使わないで普通に情報出せばいいじゃない
751日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 16:59:02.91 ID:j4qY3Say
レンホーに同情なんか一切できんわ
参院選の時の赤暖簾にSHIWAKEレンホーシルエットの選挙法違反
であがった罪人だからな
752日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:00:00.61 ID:FyJpjhL6
お願いです。

このスレで
「閣僚の露出度が」とか「誰某は目立ってて」とか書かないでください。
あやつら、マジでTV露出&芝居がかったスピーチ合戦やり始めちゃいますから。
結構マジなお願いです。以上、宜しくお願い申し上げます。
753日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:00:25.48 ID:fQST/VoG
麻生(福岡県飯塚市、麻生巌社長)は14日、東日本大震災の被災者支援のため、
同社を中心とした麻生グループ全体で1億円の義援金を送ると発表した。
日本赤十字社を通じて寄付する。同社は「できる限りの支援をしたい」としている。

麻生社長は、麻生太郎元首相のおい。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427140.html
754日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:00:59.17 ID:W3rePO4o
??? 我が党議員がここを見てるって事?
755日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:11.16 ID:b/swBWiH
>>752
我が党メンバーの自爆癖を誘えるw
756日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:28.64 ID:bFn7OHth
今から停電の方々、お気を付けて!
757日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:30.44 ID:EbSj9/NB
川越、どうも今日は計画停電は無しらしい
明日以降か
758日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:33.29 ID:cY5mPcAp
ラ党は見てるらしいから
我が党も見てる可能性は大でしょう
759日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:37.05 ID:TTk5VfKI
>>728
我が党の得意技ですね>看板の架け替え
それに騙される人も騙される人だが…
760日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:01:43.34 ID:tlj0/uQx
日赤募金始まってますぞー
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/110314-001.html
761日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:02:12.77 ID:pVdL7+hM
>>482
そして救援物資をポッケナイナイと。
指示も聞かずに勝手にやって来るボランティア()の意識なんてそんなもんでしょう。

ちなみに都内では「東京電力」「東京ガス」を名乗ってドアを開けさせて乱暴狼藉を企む輩共(大体数人組)
が、出没中とのこと。
研究員の淑女の方(特に一人暮らし)はドアを開ける前と施錠にお気を付けを。
現状ではインフラ系の人達は呼ばない限り来ないです。

また停電で一部ロックが無効になる可能性もあります。
762日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:02:25.30 ID:cY5mPcAp
>>753
ちっ、口曲がりの一族め、ここぞとばかりに財力を見せつけるようなマネをしおって_______
763日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:02:53.23 ID:FNRWyx49
【子供手当高速無料化ついに中止】菅民主党研究第447弾【マニュフェスト終了】

もはや存在している意味を完全に失ってしまったな…民主党政権
764日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:02:55.04 ID:j4qY3Say
>>753
麻生の文字だけで泣けてきました
ルピオグループは脱税するほど金あるのに義援金送るなど一切きかんね?
765日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:02:58.33 ID:hvA8k133
停電地域の方、並びにそこを通る方、お気をつけ下さい。

停電明けには戻って来いよ!
766日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:08.67 ID:cY5mPcAp
>>761の中段の話ですが
出回ってるコピペは創作らしいです、お気をつけて
767日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:15.71 ID:QRL4EAPr
>>759
まぁとりあえず、次の新しい顔は枝野で決まりっぽいな。
今後よほどのポカをしでかさない限り。
768日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:23.78 ID:WH5RiBJY
>>731
やっぱ金持ってる人がどーんとしてくれるといいなぁ。
貧乏人が何人いたら10億円募金できるんだろう_____
769日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:33.50 ID:538PamGf
>>753
麻生さんの弟さんのほうは会長かなんかになったのかな
770日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:34.26 ID:W3rePO4o
オカラさんも一族の財力見せ付ければいいのに
あ、追い出されたんだっけか
771日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:03:42.26 ID:4Ef+aejd
>>537
もうね、オーバーライドしちまえばいいよ
実質ラ党政府、看板だけわが党
外食だけは好きにやらせてやってさ
772日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:04:07.72 ID:X2ucF4ui
>>751
同情できるもんか。選挙の応援演説で虎の着ぐるみをパンチするような女です。
虎ちゃんのほうが消防のおじいちゃんな分、こういう時に役立つと思う。
773日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:04:26.94 ID:myUCkg22
>>752
そうですか
では、僭越ながら「ラ党の露出が少ない、谷垣を専任大臣にして統合チームをつくるべき」
774日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:04:46.57 ID:FNRWyx49
>>50 うちの会社でもたまに全員会議とかあるけど何かを討議できるはずもなく社長のリサイタルで終わりだよ>社員230人
775日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:04:51.09 ID:ZxrUdqCU
ニコ生 雪花菜 記者​会見 生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43227064

開始前 無駄な電気消せ とコメント有り
776日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:04:54.17 ID:TTk5VfKI
>>753
鳩ぽっぽちゃん、100億くらいどーんと募金したら凾フおいにも勝てるよ!
ヒーローになれるよ!______
777日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:05:51.25 ID:EBEYxW6A
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi

【声明】官邸報道室の虚偽報告に断固抗議。情報を隠蔽して政務に伝えず。
菅首相と福山官房副長官に確認。この緊急事態に非人道的対応。
@fpaj RT @Kantei_Saigai: 【会見】枝野官房長官が定例会見中です。

778日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:05:52.15 ID:/bhE6fgz
代用還付になった税金すべて寄付すればいいのに。
議員辞めて。
779日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:01.86 ID:HSJCQHiw
>>764
我が党支援企業もイマイチな気が
やってる?
780日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:09.06 ID:b/gH1Bxv
>>776
いやいや、いっそ一家の全財産を処分して募金に回さないとインパクトに欠ける
781日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:15.73 ID:FNRWyx49
>>57 あっそうか!そういうことね…じゃあ九段会館でやればいいのに
782日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:17.12 ID:DFYApTAY
ダメだ。
当方、関東在住だが、ガソリンがどこの小売にもない。
我が党の「供給は十分行っている。消費者は冷静な対応をお願いしたい」っていう発言は、やっぱり嘘だったんだな。
783日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:27.42 ID:0sVUC28z
>>728
枝野は最初の事業仕分けの時は行政刷新会議の担当大臣で
レンホーは単なる仕分け人だったのにねぇ。
784日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:37.51 ID:Uqwqh0od
>>753
つまり寄付先は日本赤十字なら安心っつーことだな
こういうことがわかったのもありがたい

いやいや、にっくき一族めー_____
785日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:06:53.39 ID:rqa1+8vo
>>752では私も
鳩山先生、募金する人が増えてますよ!
786日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:07:00.68 ID:UBCJrZQ0
>>776
自腹切るわけないでしょ、代用がw
787日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:07:41.69 ID:0sVUC28z
>>773
我が党は地方組織弱いんだから
地方の声を聞くのにラ党入れりゃ良いのに。
って言っても絶対やんねーけど。
788日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:07:49.09 ID:KghdfeW3
わが党は赤十字経由しないので安心ですね(棒
789日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:07:53.83 ID:cY5mPcAp
>>783
上で誰かも書いてたけど、尻馬に乗って仕分けショーを嬉々としてやってたのはR4自身ですしね
まあ、自業自得でしょ
790日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:08:02.47 ID:X2ucF4ui
>>775
無駄な白クマ禁止。
791日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:08:15.98 ID:fcCNol5d
>>771
原発関連の発表は、クリオネお父さんに一任するんですね___
792日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:08:42.56 ID:99IYYD3U
>>764
ブリジストンは2億円の義捐金+物資寄贈を決定してるよ。
ぽっぽを擁護する気はさらさらないけど印象だけで文句は言わないほうがいいと思う。
793日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:09:02.98 ID:myUCkg22
>>777
上杉は最後は、小沢さんがー、小沢さんをー
だからな
794日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:09:31.33 ID:tdKeP2Qb
>>436
左翼の基本や、

良心的日本人と軍国日本人とか、何事も二分わけして敵を作る。
そして自分はいつも良心的陣営に属している。
内ゲバやるたびにどんどん細分化していく。

795日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:09:32.62 ID:cY5mPcAp
>>752
自民党に助力を請うて、めんどくさいことは全部やってもらえばいいとおもいます
796日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:09:50.02 ID:C1S/lBar
計画停電
第五ブロックは確定
第二ブロックはやるかも

他はとりあえず今日は回避
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011031400799&j4
>>757
ウリも川越だが第二ブロックなんで…
というか第一にも第二にもウリの地名が入ってるorz

797日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:10:11.18 ID:DCDEUp01
ただいまくだ研
会社行ってきた。可能な人だけ出勤ってのは昨日のうちに言って欲しかったw
ところで帰りにコンビニ寄ったんだが、殆どの棚がガラガラ…と思いきや、カップ麺がある!
近づいたら激辛ラーメンだったw まあ、このあたりにはニダーさんがいないということだろうと思っておくw

で、すまんが今日の3行頼んます
798日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:10:24.11 ID:TTk5VfKI
>>779
イオンも真っ先にやりそうなのにね

>>780
家もうっぱらって、1LDKの家に引っ越しました
って言ったら惚れる自信がある___
799日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:10:35.71 ID:f/IfWibR
>>777
我が党って個人で応援している人にも冷たいのね
800日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:10:43.29 ID:cY5mPcAp
>>797
くださん
現場視察
お断りされる
801日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:04.37 ID:ZxrUdqCU
>>748
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 荒川区がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は東京23区内の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| 停電如きにやられるとは  │
| 東京の面汚しよ        │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  足立区       江戸川区    葛飾区
802日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:10.32 ID:VBUx9Lfm
確定申告で還付されるし
よーし義援金奮発しちゃうぞ(´∀`*)
803日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:28.43 ID:UBCJrZQ0
>>777
斜め上杉が非人道的とかいってもなあ・・・
804日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:46.10 ID:rJqxDYlz
>>775
では、照明はオカラを顎から上に向けて照らす光のみで……
805日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:47.69 ID:nD6vCAYB
我が党議員見てるの? じゃ

いつも我が党を心から応援してます、頑張って!!____________
806日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:11:59.39 ID:44GLrH31
5ブロック停電こない
807日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:12:01.33 ID:AwkKkXCb
>>782
一部の製油所が再稼動して、ちょっとずつだが出荷され始めているらしいから、もうちょっとの我慢じゃないかな。
808日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:12:20.25 ID:EXVCEFU/
>>796
このブロック割りって地元の人にはわかりやすいわけ方なの?
郵便番号とかで識別できるようにしたらもっとわかりやすいのにと思うのだが。
809日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:12:23.47 ID:myUCkg22
>>797
とりあえず原発は比較的落ち着いてきてる、3号炉がチト心配
クダさん、空気読まない視察を、現地で拒否られる
EDNダイエット成功中
810日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:12:54.84 ID:cY5mPcAp
811日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:06.83 ID:T6xBNdKd
>>794
突然現れて「おまいら」とか「このスレ住人は」とか言い出すお客さんが
ちょうどそんな感じですな
812日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:16.37 ID:H2GtK0Zx
しかし今回の地震はキツイ・・・

・M9.0の超巨大地震+大津波で被害範囲がとてつもなく広く、酷い
・それに伴う福島原発の冷却システムのトラブル
・発電所が止まって、電力不足で首都圏にもかなりの影響が出てるため、援助が遅れる
・新潟長野でも大きな地震が発生したため、被災地に近い地域の援助が遅れる

本当なら被災地の人たちの為に、現地の情報をもっと放送してほしいんだけど
原発とか輪番停電の報道でどう見ても足りてない

チャンネル3つあるんだからもっと有効に使えないものかとおもったけど、アナログだけの所が困る
民放に放送命令だすのもいいなあ
813日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:24.46 ID:W73t/Nqv
自転車のアナログさが再認識される月だな。
車も自転車も必要
814日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:32.02 ID:Shv6IeiM
>>537
空き旅館を借り上げるとなると
体育館で避難所生活より金がかかるとは思うが、
その辺の予算の問題はどうやってクリアするのか。

野党の今だから言える発言、っていう気もする。
815日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:37.33 ID:VmbNJOxb
計画停電は始めた、が場所は明らかに出来ないっ!ってどういうコトだ
816日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:13:49.34 ID:O08qAWaK
>>777
単にお前が中身を理解できないだけでは?
817日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:12.08 ID:0sVUC28z
>>796
二つに入ってる場合は市内でまた地域でそれぞれのグループに分かれるらしい。
818日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:32.46 ID:QEEmSC93
計画停電開始@NHK
819日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:35.99 ID:TTk5VfKI
【速報】地震後の鳩山由紀夫さんの足取りがつかめない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300089944/

| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|
| | l.  (__,|
| |. \  `|
| |.. Wante|
| └ー----‐|
|       |
|       |
820日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:40.28 ID:CHhJhUun
>>734
枝野は仕分けに関わってなかったの?
821日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:45.65 ID:H2GtK0Zx
もうラ党は暫定政府つくっちゃいなよ
822日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:14:51.62 ID:C1S/lBar
823日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:16:04.75 ID:4Ef+aejd
>>819
Co2削減の方針に反する
スレの無駄遣い
役に立たない研究所は廃止すべき(ここが例外とす)
824日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:16:10.42 ID:WK5e2CIW
計画停電、来てないな。ウチは第5Gだけど…普通にNHK見てる。

これからか?もう来てるのか?
825日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:16:12.40 ID:ZxrUdqCU
>>813
発生日の金曜日に通勤難民が帰路途中の自転車店で買って帰る風景が写されていた@昨日の犬

4万5千円ぐらい
826日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:16:21.56 ID:b/swBWiH
>>821
少なくとも、サブマシンガンが使える警視庁の協力が要る。
827日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:16:38.73 ID:H2GtK0Zx
>>824
順次みたいだからそのうち来るかも
828日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:17:01.46 ID:4Ef+aejd
>>826
コスタリカ警察?
829日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:17:26.68 ID:j4qY3Say
パナソニーリコーなどメーカー大手はどこも支援やってるけど家電量販店大手は義援金などやってるのか?
あんだけ電気消費しながら営業してきたのだからね
830日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:17:43.46 ID:Uqwqh0od
まさに必殺仕分け人
国民を必殺しちまった

インフラの整備、丈夫で広い道路、石油の備蓄
馬鹿が無駄だと仕分けたもんが、どれだけ重要かわかっただろう
831日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:06.60 ID:X2ucF4ui
>>821
ジパングの漫画みたいになるの?
ラ党の部分だけ頂きたく思います。日本列島が割れるのは勘弁してください。
832日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:10.03 ID:r3GXhyGj
第5グループ:目黒区1100件が停電の模様
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/html/13000000000.html
833日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:16.60 ID:QEEmSC93
>>824
・場所によっては停電しない
・割り当ての関係で同じ市でも他のGになってることもある

って、ことらしい
834日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:21.63 ID:C1S/lBar
もう都内は自転車売ってないだろ?
金曜日にバカ売れして

自宅付近の自転車屋で買って移動した方がよさそうだよ
835日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:35.96 ID:T6xBNdKd
>>830
たぶん、次に仕分けるのは「それらが重要だった」「それらを仕分けたから被害が拡大した」という情報そのものだと思うのです
愚民化政策の開始ですね
836日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:18:51.79 ID:0sVUC28z
>>814
道路などが寸断された被災地まで食料や水を運ぶ費用やそれに必要な人員を考えると
結局は安くつくんでねーの?
837日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:19:11.02 ID:b/swBWiH
>>828
実力で抵抗を排除せんと。
838日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:19:23.04 ID:j4qY3Say
ヨドバシとか民主党支持してたよね
中国人のビザ撤廃しろーって
839日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:19:46.84 ID:6t34xU4r
>>832
柿の木坂2丁目 約200軒 八雲2丁目 100軒未満
柿の木坂3丁目 約100軒 八雲3丁目 100軒未満
東が丘1丁目 約200軒 八雲4丁目 約600軒
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13110000000.html

この中にいるけど平気だよ
840日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:19:52.99 ID:EBEYxW6A
@岡田 予算の組み換えには賛同できない
841日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:20:00.80 ID:+n5T8cco
ttp://www.taro.org/2011/03/post-942.php
阪神淡路大震災の際は何をしたか

平成7年
1月17日 阪神淡路大震災発生
1月20日 平成7年度当初予算提出
2月6日  予備費の使用決定(148億円)
2月24日 平成6年度第2次補正予算提出
2月28日 同上成立
3月22日 平成7年度当初予算成立
5月15日 平成7年度1次補正予算提出
5月19日 同上成立
842日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:20:45.00 ID:n4Q6gehh
こちら関西だが、セブンイレブンで商品の入荷が
遅れますって張り紙があった
商品数自体はまだ激減はしてないけど
843日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:20:52.88 ID:cwL9iVFL
必要のない高速道路の閉鎖のおかげで、物流が壊滅状態だ。

民主党は、高速の閉鎖を解除しろ。

左派的な統制管理主義はやめろ。

左派政権は退陣しろ。
844日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:09.68 ID:X2ucF4ui
3時間は持たないかもしれないが、ホンダから発売されたガスボンベ発電機…
このスレで「不要かもよ」と言われたが、今ならその性能を発揮しそうですね_
845日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:13.98 ID:3c/lnf4L
>>784
赤十字は、凾フ姪の女王殿下が勤務なさってる。
ってことは、とことん自分たちであれこれしやがって、、、_____

つか女王殿下、お願いですから早く今回の地震の義捐金の受付窓口を作ってください。
846日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:34.51 ID:O08qAWaK
ふと思ったが例のグロ画像やら地震被害者の写真、特定亜細亜に拡散したら虫除けにならんかぬ
847日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:35.02 ID:DCDEUp01
>>800 >>809
レスd
くださん… こっちに居場所がないからってそんなとこ行こうとしちゃダメでしょorz
848日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:41.18 ID:ZxrUdqCU
雪花菜
とりあえず今決まりそうなものはどさくさで通して 後で考えましょう。  orz
849日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:45.58 ID:QEEmSC93
>>840
もう、やだ。この幹事長
850日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:52.96 ID:UBCJrZQ0
>>840-841
オカラッシュ流石だ__________________
851日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:21:54.71 ID:r3GXhyGj
>>839
あら、しかも八雲と柿の木坂は第4グループですね。
すべて東電の_______________________
852日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:01.49 ID:cY5mPcAp
>>845
できてるお>>810
サイト激オモだけど
853日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:16.98 ID:j4qY3Say
ゴミのヘリで少しは支援品届けられるだろうが
854日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:19.21 ID:R8kbiSei
東電の記者会見でキャンキャン吠えてる記者はバカなの?
冷静に質問できないの?
855日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:19.47 ID:WK5e2CIW
>>833
そーか。まぁ準備してたしどのみち停電したと仮定して7時まで仮死状態になってるわ
856日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:32.85 ID:6t34xU4r
>>851
うん。第四G
857日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:45.65 ID:0sVUC28z
>>844
被災地ではガスボンベが足りないが二本あれば
二時間ぐらいは冷蔵庫ぐらいなら何とかなる。
858日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:22:52.39 ID:TTk5VfKI
>>840
もうやだ、…ねばいいのに('A`)
859日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:15.80 ID:3c/lnf4L
>>760
あ、女王殿下、申し訳ございません。手早いお仕事、頭が下がります。
860日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:24.55 ID:EBEYxW6A
@岡田 子ども手当ての減額は考えてない
861日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:28.37 ID:4W0Wh2eY
>>840
だめだこりゃ
862日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:33.03 ID:WH5RiBJY
>>802
ウリも送ってきたよー。…領収書欲しいってチェックしたかどうか忘れた…
チェックしてますように。

クレカ使ったんだけどこれってポイントつくのかな。
863日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:43.58 ID:UBCJrZQ0
>>854
誰も諌めてくれる人がいないか、東電の怒りをさそって逆切れ会見!!!とかを引き出そうとしてるんじゃね?
864日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:23:44.03 ID:8Agc7YfB

さっきの枝野の記者会見

菅直人がまた視察パフォーマンスたくらんで現場に断られてる模様です
菅のせいでベント遅れたしね・・・

現場の奴らマジ大変だな。支持率低くてパフォーマンスに必死な馬鹿が総理大臣だと。
865日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:24:14.86 ID:cY5mPcAp
はいはい実況は控えてねー
866日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:24:37.30 ID:FZs8yJ1x
>>845
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
義捐金窓口はじまったよ。カード可。
867日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:24:40.10 ID:myUCkg22
オカラは真面目な無能者、そのものだな
868日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:24:44.95 ID:U5KkNGWw
今回の地震で1番喜んでるの菅民主なんじゃないの?マスコミに3月解散とか悪い記事上がらなくなり
地震で上手くやれば支持率回復するかもしれんし、まぁ関東勢は今日の計画停電の無計画ぷりでウンザリだろうけど
869日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:24:47.58 ID:SDR33S7Z
ユニクロもやっと支援表明か。
オカラさんとこは援助してるみたいだし、刄Oループも・・・
 (・ )` ´( ・) んとこは何もやらないのか、函館とか北海道も被害あったんだろ___

>>658
暴力装置や在日米軍が救助してる映像は最小限に汁 by オネエ
↑この命令に応援団が従っている限り我が国では、自衛隊の救助活動の映像は見られません
だから私も海外のサイトで見ています___

>>697
心配だな・・・・・ 
阪神大震災の時も火事場泥棒とか女性が襲われた?とかって聞いた。
被災地区、該当地区の研究員、気をつけて。
870日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:25:10.20 ID:Uqwqh0od
>>840
手前らに明日を生きる資格はねぇ(テーレッテー
871日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:25:22.37 ID:BxnBAgXV
>>840
オカラにどす黒い感情を抱いた
感情が一発変換だと菅嬢になって鬱った
872日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:25:28.92 ID:FZs8yJ1x
出遅れた(´・ω・`)
873日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:25:58.93 ID:cY5mPcAp
>>869
ブリジストンは何らかの寄付をしたらしいですよ
874日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:10.57 ID:W3rePO4o
>>840
何で賛同できないのか言ってみろ!馬鹿ラッシュ!
875日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:15.72 ID:3c/lnf4L
>>852
ありがとう。
876日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:20.58 ID:/bhE6fgz
>>815
防犯上の配慮もあるとか…。ないか。
877日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:24.76 ID:0H0nLoeQ
>>869
ブリジストンからなら、電動アシスト自転車を100000000台とかかな?_
878日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:25.73 ID:3gT5G2gn
>>868
停電すると言ったのをしなかったのがそんなに無計画なのかね?
事前報告の地域と違ったとか停電時間が延びたとか突然停電したとかなら無計画と言えるが
879日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:39.32 ID:cY5mPcAp
>>871
ちょ
クダ×オネエですか_________
880日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:40.98 ID:WK5e2CIW
ワンセグで見てたが、何で記者があんな殺気立ってるのかが分からん
今停電してるところが対象で、停電してないところは対象外になった。詳細は19時以降に!で良いよな…東電の人
881日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:26:51.15 ID:rJqxDYlz
>>860
とりあえず復興予算に変えたほうが我が党ageだと思うんだが、あのフランケンもどきの
考えはさっぱりわからん。
882日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:27:33.57 ID:X+BKuHFG
>>840
岡田さんマジ原理主義者
883日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:27:37.15 ID:92hqNE/O
【歴史に残る新熟語】菅民主党研究第447弾【永田町評定】
884日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:27:57.64 ID:n4Q6gehh

 麻生(福岡県飯塚市、麻生巌社長)は14日、東日本大震災の被災者支援の
ため、同社を中心とした麻生グループ全体で1億円の義援金を送ると発表した。
日本赤十字社を通じて寄付する。同社は「できる限りの支援をしたい」としている。

 麻生社長は、麻生太郎元首相のおい。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427140.html
885日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:27:58.21 ID:Qd1j8r8B
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r ,,,,,  ,,,,,  /: : : : : : : : : :i    /
         L""" '"""' \: : : : : : : : :i   / 予算組み替えたら
         /=・= =・=-   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l '''"' | "''''"   |:/ tbノノ    \    
        l ,   ヽ      `l ι';/      \  幹事長(57・男性)
        ヽ  ^-^       -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ ===    / /  
     ____ヽ"'''''''"  / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
886日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:27:59.52 ID:Uqwqh0od
>>880
し、視聴率測定器をおいてある家庭がががががががががが!
887日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:14.26 ID:cY5mPcAp
>>877
2億円と、一億円相当の自転車および寝具を寄付だって
888日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:22.91 ID:TWkMC87r
>>801
ふかくにも

>>840
この融通の利かなさはいったい…
889日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:22.87 ID:JCHKaFkl
>>881
どういうことに関しても決断力がない人なんだと思う
890日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:33.17 ID:W3rePO4o
>>880
東電のgdgdが今回の被害を拡大した!って流れにしたいもんだから
その絵を撮りたいんじゃないかな
891高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/14(月) 17:28:44.85 ID:3sgbJdUE
週刊現代から。

 ぽっぽが名古屋市議選の民主党候補者の応援演説で減税日本を批判して河村が激怒。 
「鳩山派の議員は絶対に減税日本に入れてやらん!!!」


 うん、なんでもいいや。
892日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:56.72 ID:lQwiqNcd
>>880
局の電気も止まるのかな
893日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:28:59.82 ID:b/gH1Bxv
>>893get
894日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:29:29.89 ID:0H0nLoeQ
>>887
d

そうか寝具も作ってたな>ブリジストン
895日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:29:35.00 ID:fcCNol5d
民間防衛訓練に地震・津波対策を追加 韓国
2011.3.14 16:43

 韓国政府は、北朝鮮による攻撃などに備えて15日に実施する民間防衛訓練の一部地域で、
地震と津波に対する防災訓練も追加実施することを決めた。

 韓国政府によると、東日本大震災の被害状況が韓国でも幅広く伝えられ、
自然災害への備えに不安を感じる国民が多くなっていることに配慮。
江原道と蔚山など日本海側の海岸地域で地震津波警報システムを模擬発令。
住民の避難誘導などを訓練する予定という。

 訓練は例年、年間8回実施されているが軍事攻撃を想定した避難訓練が主眼で、
自然災害対策を盛り込むのは異例という。(ソウル 加藤達也)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110314/kor11031416440002-n1.htm
896日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:29:50.95 ID:zajcJnpr
>>882
空気の読めなさに定評のある我党の中で
一番空気が読めないって評される人ですから_
897日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:29:51.77 ID:V7PghNUt
>>889
マニュアル通りに解決させるのが「決断力」と勘違いしてると思う
臨機応変な対応は不可能
898日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:05.97 ID:YInLe4OA
>>784
まるで我が党支持者なら
日本ユニセ●とピースWinずJA・・・に寄付してるみたいな
899日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:09.68 ID:fcCNol5d
>>892
自家発電があると思われ>応援団
900日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:44.75 ID:gRsXuxYA
>>882
駄目だなあいつは。
そりゃ官僚に向かない筈だわ。
901日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:47.08 ID:dI9D9Ocz
停電組みの皆様へ

最近のLEDライトは高性能なのも多いので、反射板と組み合わせて使うなど
ろうそくより安心だし、エネループも使えてお得だよ。
GENTOSのSG-355Bが小さいけど強力でお奨め。
902日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:50.41 ID:W3rePO4o
>>891
おや高千穂ニム、今日はお早いですね

ルーピーがフラレタ!
903日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:51.47 ID:0sVUC28z
>>891
えー、だぎゃーは代用が候補者の一本化にこだわらなきゃ
最初の市長選で我が党推薦貰えなかったのに?_
904日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:30:55.37 ID:ZxrUdqCU
>>891
出勤できましたか?
905日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:31:17.88 ID:cY5mPcAp
>>900大臣よろすこ
906日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:31:37.02 ID:TTk5VfKI
>>891
鳩派が入らなくても主席派が入るからきっと意味無い__
907日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:31:50.74 ID:7pJ10J23
>>840
もう、いいよいいよ、ちゃんと有権者がその決定者を認識した上でならば。
「誰が」、被災者救済よりこども手当(メンツ)を優先したのかを。
908日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:31:57.34 ID:KQ8NHMa1
クロアチア反政府デモ行進の途中、日本大使館の前で立ち止まり黙祷
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13856438
気のめいるはなしばっかだったけど・・・
909日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:02.21 ID:ZxrUdqCU
>>900 官僚飛び越えて大臣
910日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:02.92 ID:C1S/lBar
>>887
大株主はどうした
911日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:13.63 ID:UBCJrZQ0
>>899
んじゃ、なお更連中に電気やらなくていいわな。
912日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:25.63 ID:+n5T8cco
>>882
オカラさんは愛妻家というんじゃなくて、甲斐性がないんだろうな。
913日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:25.93 ID:X2ucF4ui
>>899
そういえば犬hkの一部分の放送を電波休止するって言ってましたね。
教育とか衛星第二とか夜中ちょろっと止めるらしい。
放送電波じゃないのほうの電波も止めてくれたら良かったんですけどね。
914日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:28.41 ID:/bhE6fgz
>>878
昨夜の発表から今朝までの流れをを見れば、
無計画と言われても仕方ない気はすんね。

>>900 じんじんじんじんだいじんじん
915日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:31.86 ID:7pJ10J23
>>900
でーじん、新スレで優秀な官僚の教育を
916900:2011/03/14(月) 17:32:48.51 ID:gRsXuxYA
>>900踏みましたが
パフォーマンスに行ってるので東電に●投げします。
917日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:32:55.47 ID:I7WAl7AM
>>801
まだ大丈夫でした。
918日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:33:14.47 ID:BevOo93u
>>900
大臣、官僚を利用して速やかなるスレたてを
919日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:33:39.54 ID:W3rePO4o
>>916
大臣!スレタイ案を!
920日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:33:42.29 ID:5RxwBofv
>>840
孔明の手も振り払ったか。
流石、風頼みの惨敗ポツン会見をやった人だな。
921日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:34:30.31 ID:I7WAl7AM
>>812
つ ・民主党政権(クダが総理大臣)
922日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:34:30.40 ID:AKhqwr33
>>913
やめて!
その電波を止めると死んでしまう人がスレ住人にいるの!
923日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:34:49.17 ID:gRsXuxYA
>>919
【視察と書いて】菅民主党研究第447弾【メイワクと読む】
でおながいします。
924日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:35:12.02 ID:0sVUC28z
オカラ「この子供手当は最大限守ってあげたい」
925日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:35:22.05 ID:7pJ10J23
>>914
> 昨夜の発表から今朝までの流れをを見れば、
東電が独自に決定していたとしたら、ね。
926日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:36:11.52 ID:vrFSj3u3
>>840
じゃあ、子供手当と高速無料化を凍結するって報道はなんだったんだ?
927日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:36:12.49 ID:IqH0rxD1
岡田は
928日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:36:13.41 ID:BevOo93u
>>925
EDNがげろってたきが___________
929日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:36:59.17 ID:QMUMH0Ri
>>914
取り止めを決めたの政府なんですが_
930日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:36:59.34 ID:r3GXhyGj
福島原発、万全の対策を=民主地元議員が要請
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031400905
福島第1原子力発電所で3号機の建屋が爆発するなど緊迫した状態が続いている問
題で、福島県選出の民主党の渡部恒三最高顧問、太田和美衆院議員ら6人が14日
午後、首相官邸で海江田万里経済産業相と会い、情報の開示や住民の安全対策に万
全を期すよう申し入れた。海江田氏は「菅直人首相に伝える」と応じた。
申し入れ後、渡部氏は記者団に「県民が非常に心配している。皆さんの安心安全の
ため、100パーセントを超える努力をするようにお願いした」と述べた。
(2011/03/14-17:02)

(ノ∀`) クダに100%超える努力させちゃいけないと思うの______
931日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:37:08.85 ID:GLTf5Bs/
>>919

注意:テンプレの修正あり

>>701

菅民主党研究スレッド出張実況スレ20110306
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1299415487/
932日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:37:56.93 ID:myUCkg22
震度5強以上は40% 3日以内の余震発生確率 気象庁

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000674-san-soci
933日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:38:11.58 ID:l8b1cEvm
渡部のじいさんは
現地の作業に立候補すべきだろ
自分で誘致したんだし
934日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:38:19.81 ID:ZxrUdqCU
>>930
イラ菅

ジャマ菅

レベルアップ!

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
     |::::::::|     。    |   
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_
    (〔y   ミ人_/ ̄)     
     ヽ,,,,   )_/ ノ       ジャマだ!!
      ヾ.|   )_Lノ)\ __    爆発はお前のせいだ!!
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
935日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:38:43.12 ID:nD6vCAYB
>>840
オカラさんは方向転換すると死んでしまうんだな、仕方がない___
というか、本人言ってても関連法案が通らないよね?
どっちにしろ詰んでない?
936日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:38:48.05 ID:b/gH1Bxv
テレ東で映像確認したけど、EDNはまだ元気そうだったぞ
937日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:38:58.26 ID:W3rePO4o
皆様申し訳りません。スレ立て拒否されてしまいましたorz
優秀な官僚に判断をお任せします
938日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:39:37.83 ID:fcCNol5d
>>937
それじゃ行ってくるわ
939日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:39:43.73 ID:ZxrUdqCU
>>937
スレ立て逝きます ノシ
940日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:12.54 ID:8tfS1ila
東電、計画停電を開始 茨城、静岡で停電確認
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110314/biz11031417230043-n1.htm

東京電力は14日、地域ごとに順番に電力供給を止める「計画停電」について、第5
グループの一部地域で午後5時から開始したと発表した。東電は、第5グループの
うち、茨城県と静岡県の一部で停電を確認したとしている。停電は最大2時間程度
で、対象は33万世帯程度の見通し。東電が計画停電に踏み切るのは初めて。

ピークとなる午後6〜7時の需要が3400万キロワットと見込まれるのに対し、供給
力は3300万キロワットにとどまり、100万キロワットの供給力不足が生じるため。
通勤ラッシュの時間帯とも重なるだけに大きな影響が出そうだ。
941日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:22.88 ID:ZxrUdqCU
>>938
 よろしく
942日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:31.92 ID:X2ucF4ui
>>922
ちょっと長いけどソース。本当に教育テレビを深夜帯に止めるみたいだ。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-03-14&ch=33&eid=11892
943日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:33.01 ID:R8kbiSei
原発の自衛隊員は帰宅
    負傷した作業員1人は意識ははっきりしてる @犬
944日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:46.93 ID:/bhE6fgz
>>925
>>929
うん。政府の横やり的なものが入ってると自分も思う。東電は応援してる。
945日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:40:51.55 ID:+n5T8cco
      _,. -―‐-- 、_
    ,.‐'"     ヾ  `ー-、
   / ///  _,.-―-、-‐‐'" `i
   `r、__,.-'"     ヽ    .|
    i'              |
    l   。     〈    |      >>934
.    l.,,,.....  ...,,,,,,,   |    |
    l.‐・‐ ‐・=    . ,.ヘ  |      AAあるよ
.    l `゙|゙ ''ー-     j h | |
     lノ(,__.)ヽ      ;__.ノ |
.     l´........`ヽノ    j. `ー|
     l 二´`     j   |  
.     !       ,:' /  |
      ヽ、  ___...ノ /   .|
       「 ̄ __,..===|
.       |ll厂 ̄ ̄ ̄    |
      _,.!  三三 _,.--―!、_
     ̄ヽ、ll__,..--―'"        ̄ ̄
946日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:41:27.17 ID:vrFSj3u3
>>935
予算法案関連法案その他が通らない場合の理由を「国民生活を人質にするジミンガー」のせいにするってことじゃねえの。

4kのことは隠しておけばテレビの視聴者は気に知るまいし。
947日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:41:34.42 ID:i2HmNMVK
なんかこのまま動かないでいたら、政府の無策で何万人も死にそうだ
デモとかやった方がいいかもな
948日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:41:38.97 ID:UBCJrZQ0
>>943
おお、良かった・・・・無茶しないでとはいえない状況だけに辛いわな
949日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:41:48.78 ID:fcCNol5d
>>941
了解
950日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:42:19.63 ID:HE9REHen
>.945

ジャマイ管・駄人管wwww
951高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/14(月) 17:42:53.53 ID:3sgbJdUE
>>902,904
 JR止まったから会社がお休みでした。

>>906
 小沢派が両者の調停に苦慮してるとか。


 伊集院静香の本は読んだことなかったから知らんかったけど、スゲーおQだな。
952日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:05.29 ID:C1S/lBar
今日の埼玉県内の計画停電はなし。明日以降は改めて@テレ玉
953日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:08.17 ID:O08qAWaK
>>933
何だかんだいって原発は付近の電力を賄って地域に役に立ってただろうから肛門様の悪口は良くないんじゃ
954日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:14.74 ID:nD6vCAYB
>>946
そうは甘くないだろうにねw
無理な帳尻あわせで作った予算だから我が党は妙な愛着があるんでしょうね_
955日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:29.75 ID:vrFSj3u3
>>840ソースまだかな?
956日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:42.68 ID:7pJ10J23
>>946
ババルウ星人みたいだな、我が党って
957日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:48.60 ID:cY5mPcAp
>>951
乙です。うちの東京営業所も今日は仕事にならんとかで16時すぎには解散してた

>伊集院
野球の話だけ書いててくれたらいいんだけどな、あの二日酔いおっさん
958日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:43:55.84 ID:fcCNol5d
次スレです

【視察と書いて】菅民主党研究第447弾【メイワクと読む】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300092158/
959日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:17.74 ID:QMUMH0Ri
>>958
960日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:25.18 ID:h4Gy6WQI
>>910
寄付なんかしたらボクチンの配当が減るじゃないか
くらい鳩には言ってほしい……
というか本気で言ってしまいそうだからマスゴミはポッポのコメントを取らないのかなw
961日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:31.03 ID:0sVUC28z
>>958


クダを椅子に縛り付けておく権利を差し上げます。
962日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:32.18 ID:BSz4gLgf
>>958
さすがは乙電大臣
963日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:32.75 ID:r3GXhyGj
>>958 乙
964高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/14(月) 17:44:49.22 ID:3sgbJdUE
>>958
 乙

>>957
 丸出しのおQでした。
965日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:44:58.69 ID:7pJ10J23
>>945
Na.「しかしこの人、ノリノリである。」
966日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:45:11.83 ID:GLTf5Bs/
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>958乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/
967日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:45:16.00 ID:C1S/lBar
そんなに4Kをやりたければ被災地限定にすればいいのに。

968日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:45:21.62 ID:cY5mPcAp
>>958
乙です。褒美にえだのんの顎をたぷたぷする権利を
969日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:45:55.90 ID:HobeTj5s
>>968
ぼく悪くないし

 【東日本大震災】停電めぐる混乱で枝野氏「残念で遺憾」 政府の対応への謝罪はなし
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300091400/
970クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/03/14(月) 17:46:08.52 ID:mxLnI46r
>>1
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N   .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |   `Y´              ト、____, へ
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  _i_                 ヽ         }
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八      !                  ヽーーーーァ   /
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}            /  /
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く          ./  /
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、      /  /
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'    /  /       ノ|
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ     {   丶ーーーー'  }
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}     ゝ、_______丿

  クダが視察しなければ原発も爆発しなかったかもね
971日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:46:11.82 ID:7pJ10J23
>>958
おつかれさまでした。
R4の襟を支える担当事務官に任命します。
972日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:46:19.29 ID:nD6vCAYB
>>958
乙です。
>>964
ニム、確か伊集院静は在日の方です

973日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:46:25.16 ID:0sVUC28z
震度5強以上は40% 3日以内の余震発生確率 気象庁

 気象庁は14日、3日以内に震度5強以上の余震が発生する確率は40%と発表した。
マグニチュード5.5以上の余震回数が震災発生1〜3日目に比べ、減少しているため、
3日以内にマグニチュード7.0以上の余震が発生する確率が70%とした13日の数値を下方修正した。

 担当者は「余震はまだまだ続くが、少なくなっているようにみえる」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000674-san-soci
974日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:46:42.29 ID:cY5mPcAp
>>840のソース?になるかな?
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210314079.html
大地震を受けて、国会では14日午後に与野党の幹事長会談が行われ、民主党の岡田幹事長が予算案の早期成立を改めて
求めました。

 会談では、国難にあたり、全党でこの局面に協力していくことで一致しました。そのうえで、2011年度予算案の
年度内成立には野党側も柔軟に対応していくことを確認しました。しかし、民主党が求める子ども手当法案について、
自民党側は「3兆円分を国難の対策費に充てるべきだ」として応じませんでした。また、来月の統一地方選挙について、
各党から「延期するべきだ」との声が相次ぎ、引き続き検討することになりました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
975900:2011/03/14(月) 17:47:04.36 ID:gRsXuxYA
>>958
乙です。レンホーのお疲れメイクを舐め取る義務をやろう。
976日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:47:10.53 ID:r3GXhyGj
米空母のヘリ要員17人が被曝 福島第1原発の影響か
2011.3.14 17:32
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031417330034-n1.htm
米海軍第7艦隊は14日、東日本大震災の救援のため三陸沖に展開している原子
力空母「ロナルド・レーガン(RR)」搭載のヘリコプターの要員17人から低
レベルの放射線を検知したと発表した。
日時は不明だが、同空母は福島第1原発の北東約160キロを航行しており、そ
の際に被曝した要員はヘリ3機に分乗し、仙台市近くで救助活動を行った後、同
空母に戻ったという。
米海軍はこれを受け、同空母と展開中の艦船を福島第1原発の風下から離脱させ
た。

(`・ω・́)ゝ
977日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:47:22.89 ID:nD6vCAYB
>>964
帰化してるかもしれないけど>伊集院
978日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:47:32.13 ID:UBCJrZQ0
>>958
979日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:48:02.54 ID:mSvoK7Qf
>>958

>>974
やっぱり我が党だ_________
980日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:48:26.83 ID:YInLe4OA
>>958
乙。R4、EDNと一緒にゆっくり熱湯で汗を流してくださいまし
981日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:49:02.22 ID:TTk5VfKI
>>958
乙です
クダとキタザーとヘリに相乗りする権利を差し上げます

【大震災】北沢防衛相、ヘリで被災地視察=福島、宮城両県
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300090755/
982日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:49:13.99 ID:QRL4EAPr
>>974
ラ党は子ども手当については折れる気ないみたいだな、今のところは。
983日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:49:20.62 ID:7ZIVjfwh
今こそ、主席のタンスで唸っているとタンス預金を放出すべきではなかろうか?_____

岩手要塞はどうなっているのでしょうか?
炊き出しを開始等、情報が入ってこないのですが______
984日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:49:43.60 ID:C1S/lBar
オカラさんが意固地になってる理由がわからん。

撤回したって文句を言う人おらんよ?

985日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:06.58 ID:hvA8k133
>>958
乙です。クダを簀巻きにする権利をやろう
986日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:13.77 ID:QMUMH0Ri
>>983
ポッポ兄弟は身銭を切る気はないのですかね__
987日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:20.42 ID:7pJ10J23
>>982
しぶといですね____
ひとぢ・・・被災者のひぃのちが大切じゃないんでしょうか_________________
988日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:34.20 ID:nD6vCAYB
>>984
我が党議員がカンシャク起こします!!
989日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:42.11 ID:0sVUC28z
>>984
っ 党内野党
990日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:50:43.96 ID:R8kbiSei
計画停電に対して各国の反応

アメリカ 停電の時刻に強盗が多発
中国   いつもの事なので気にしない
フランス 恋人が愛を語る
ロシア ウォッカを燃料にして発電機を回す事により停電回避
スペイン 停電に合わせてシエスタ
ドイツ  太陽電池等備えがある
日本  国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒

991日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:51:05.91 ID:6wnEukYA
>>984
たぶん支持率上がるよなあ
992高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/14(月) 17:51:44.36 ID:3sgbJdUE
>>972
 あぁ、そうなんだ。
993日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:51:54.03 ID:GLTf5Bs/
>>984
融通が効かないのがオカラです・・・
994日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:51:55.78 ID:hvA8k133
>>976
頭が下がります。
995日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:52:09.75 ID:0sVUC28z
1000なら我が党が半年だけマトモになる。
996日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:52:24.90 ID:gRsXuxYA
防衛省、予備役・即応予備役自衛官を召集開始@NHK
997日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:52:40.70 ID:VBUx9Lfm
1000なら安否不明者全員無事
998日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:52:52.22 ID:ZxrUdqCU
>>958 乙

R4の歯茎で引張るトロッコにのる権利を
999日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:53:06.10 ID:+n5T8cco
>>984
強迫神経症というのがあって、普通はくだらないことなんだけど、例えば階段は右足から上がらないと
いけないとか、アイスは白くまくんアイスを食べるとか、何か決めたことを守れないとパニック状態になる
という病気がある。
1000日出づる処の名無し:2011/03/14(月) 17:53:12.30 ID:WK5e2CIW
>>990
停電の予定で電気来たらラッキーで良いだろ…個人レベルの話だったら特に…
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""