http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1293717461/525-526 4日から出勤で土曜日も出勤ですかーw 働き蜂は大変だの〜wwwwwwww
反論が出来ないからまた粘着質問返しモードですか? それしか出来ないんかよw お前が質問返ししかできない状態
という事は既に詰んでいるという事ですねwwwwwwww
>【バカキチガイ自己解釈】 ⇒ 裁判所で審問しているのに「裁判を開かず」という事が在り得ない。
お前が書いてんだろバーカw これは何ですか?w
裁判所で審問さえすれば ≪ 裁判を開かずに処刑執行した ≫ としても問題ないんだよな♪・・・(・∀・)
>適用法が無い場合、一体どの様にして裁判を開くのですか?事後法を認めるのですか?♪・・・(・∀・)
適用法はありますよ。陸軍軍法会議法。
>上記立氏見解文における ”裁判所” が ”場所の事ではなく制度の事” であると言うなら、≪ 審問 ≫ は、
>≪ 裁判所(=この場合は「場所」) ≫ で行う必要は無いワケね?
裁判所で行う必要はありますよw 裁判所という制度が設置された場所が裁判所なので、そこで審問する事が「裁判所に
於て審問」する事です。お前はこの場合の裁判所は場所と言い張ってるんだからさっさと住所を答えろよw
答えられないんですか?www あーそうそう、お前がいくら馬鹿でも裁判所に依る裁判と言った場合の裁判所は場所の事
ではないのは判るよなw の答えはまだか?www
>●秦が佐々木少将について書いた記載は以下↓だが?♪・・・(・∀・)
何ですかそれは? どこに指揮官自身は捕虜として認識していないと秦が書いているのですか?w 結局、秦が指揮官自身
は捕虜として認識していないとは書いていないという事ですねw では
>>47は何も問題がありませんw 馬鹿ですかwwww
>秦が ”佐々木少将は捕虜と認識していた” とする該当箇所を抜粋してくれwwwwwwwwww
指揮官がどう認識していたかまで言及していませんよ。秦は対象と被害の結果を区分しているのだから指揮官がどう認識して
いたかは関係ありませんwww したがってそんな事書く必要がありませんがwww
秦は対象と被害を区分したに過ぎず、その区分は指揮官自身が捕虜として認識していた事を否定するものではない。