【政治経済】平成床屋談義 町の噂その371

このエントリーをはてなブックマークに追加
66日出づる処の名無し
ジュリアン・アサーンジについて
前スレから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1290772061/990-994

Transcript: TIME Interview with WikiLeaks' Julian Assange
http://news.yahoo.com/s/time/20101201/wl_time/08599203404000
アメリカの公文書を公開したように、ロシアや中国の秘密も暴露したいですか?

アサーンジ:
ええ、もちろん。両国は最も閉ざされた社会だと思っています。
つまり最も改革する余地があるということです。中国の場合は特に面白い。
中国政府、中国公安局は言論の自由を恐れているようです。
中国国内で何かひどいことが起こっているからだと言う人がいるかもしれませんが、
これは本当はとても楽観的な兆候です。なぜなら、まだ言論で改革を起こすことができるからです。
権力構造が金融ではなく、本質的にはまだ政治的なものなので、ジャーナリズムや文筆によって変化させることができます
これが中国の権力者達が言論の自由を恐れる理由です。
ところがアメリカや他の西洋諸国は、契約上の義務を通して社会の基本要素がかなり金融化(fiscalize)されているので、
政治の変化は経済の変化をもたらさないようです。つまり、政治が変化しても変化はもたらされないのです。
(引用終わり

中国に対する認識は甘く、ロシアはスルー
反米でネジが飛んでるのか、英語圏しか認識できない人なのか・・・
短期的な目的は"見えない政府"=ウォールストリートの破壊ってとこだろうか
実際、次のリークは米大手銀行みたいだし