【どうしたら行けるのだろう教えてほしい】菅民主党研究第259弾【友愛の国カンダーラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【矛盾を気にして】菅民主党研究第258弾【政治が出来るか!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1289831929/
◆義姉スレ
【極東】月山酋長研究第157弾【情勢悪化】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1288883300/
◆関連スレッド
小泉純一郎は運が強すぎる ▲521▲
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1288768777/
【俺だったら】麻生太郎研究第300弾【撃っちゃうけどなw】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1287123976/
【言いたい事は】谷垣自民党研究第19弾【山ほどあります】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1289614636/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。TV・ネット中継など
実況される方は、なんでも実況S(ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)にある
【菅民主党研究実況スレッド】でお願いします。
現行スレ:菅民主党研究スレッド出張実況スレ101108
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1289202685/
2日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:08:10 ID:TiT7VbET
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
・大串博志の国政日記 ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
3日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:08:22 ID:TiT7VbET
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
・大串博志の国政日記 ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
4日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:08:34 ID:TiT7VbET
◆クダ研の反論ガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
5日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:08:45 ID:TiT7VbET
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が管直人でなければ、管直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
6日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:12:46 ID:jHoqF7a6
民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉
・埋蔵金  ・消えた年金 ・後期医療 ・党利党略 ・セーフティーネット
・説明責任 ・二大政党制 ・バラマキ ・マニフェスト ・庶民感覚  
・任命責任 ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決 ・国民の審判
・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に ・料亭 ・国民目線
・ブレ ・格差社会 ・漢字の読めない ・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ
・直近の民意 ・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱
・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・単なる儀礼的会談

民主党政権になってマスコミが使うようになった言葉
・総理は休日返上で ・日本料理屋 ・推定無罪 ・冤罪
7日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:12:58 ID:zmQYAVXN
深夜から昼まで一日中暇そうですねw
またいつい上げてしまいますねJly8jVfd________________
我が党らぶ?___
8日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:15:30 ID:gtw1EKli
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
9臼雉:2010/11/16(火) 13:17:44 ID:1ov/Ywz4
乙悦(゚◇゚)ソクイ!
10木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 13:43:51 ID:xw8CYQ0O
 今日、ちょっと個人的に色んな事があったんですが・・・(「おまいは毎日じゃねーか」って突っ込まそうですが)
 今現在、民主党への逆風は想像以上に凄いと。
 「どうやったら、この逆風を乗り越えられるのか?」
 って、話し合いをしてたみたいなんですね。
 特に福岡市長選挙における現職候補の落選というのは、思ったより重く受け止められてる。
 少なくとも東京にいる民主党本部の楽観論を平然と唱える馬鹿よりは重く受け止められてる。
 皮肉な事に参考にしているのは自民党らしいです。
 「去年の衆議院選挙、あれだけの逆風の中で勝った自民党候補は何をしていたか?何を訴えていたか?」
 これを参考にしようと云うわけです。
 
 なるほど、着眼点としては正しいなと思って聞いていた訳ですが、
 「私が民主党を内側から変えて見せます。私なら変えられる」
 結論としては、こういう方向が良いのではないか?とか言っていた。
 何をどの様に変えるのかという視点がまるで無かった。
 そもそも、変えたから「こうなった」と云う事を忘れている。

 埋蔵金はたっぷりある。 増税なんてありえない、議論すらしない。 政権交代こそ最大の景気対策!
 マニフェストは国民との契約、守るのは当然。 国民の生活が第一

  国民の皆様は、もう既に忘れてくれていると思い込んでいる事に頭が痛くなった。
11日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:46:23 ID:PFtjOayg
>>10
まあ、マスコミさんが触れなければ、二年後には民主の公約なんか記憶の彼方だろ。

しかし今の段階で忘れてくれてると思うのは____
12日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 13:46:42 ID:wjbdOaoi
>>10
木道翁にお伺いしたいのですが
今日国会で法相がパーチーで口走った言葉をラ党に問い詰められてフルボッコだったそうですが
情報流出源ってもしかして・・・
13日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:07:18 ID:OhFNSayB
>>10
前スレで福岡新市長の記事熊本日日新聞を貼った本人ですが
「実績がない」「ローカルメディアで顔だけは知られている」「若い」
の三拍子で擁立されたのもかなり直前、当の自民もここまでぶっちぎり勝利て
やっぱ意外でしたか?


ちなみに同記事によると新市長は重度のプヲタで、アナ時代に交通費自腹でキー局に
乗り込みプロレス実況の仕事をもぎ取った逸話があるらしい
14日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:17:06 ID:i68bfwKO
>>1
乙です!
15日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:17:28 ID:kbPrAeEL
1000であれは無いなぁ...........orz
16日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:19:47 ID:ezZPHB3y
今の内閣の言動を見ていると代用政権は我が党にとって本当に「オールスター内閣」だったと思えてくる。
17日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:20:55 ID:lM7znS63
>>1
      .γ⌒ヽ、
      ,,.(ノ、´ (゚)
     (( ,ノ ゙̄i
      `(´ )JJ
    γ⌒´   ⌒ヽ, 
   //""⌒⌒\  )
    i /  \  / ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/ やはりネットで支持されている
    |    (__人_)  | 政権交代して鳩山政権を復活させるんだ
   \   `ー'  /  
    /      \
18日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:22:39 ID:4WvcaTEw
>>17

政権交代するためにはわが党を解散しないといけませんね
今なら圧勝ですよ是非やりましょう___
19日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:23:06 ID:UZDHosQX
【オールスター】菅民主党研究第260弾【グループ対抗ゲバ合戦】
20日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:23:14 ID:zssm1Dap
>>1乙です!
オネエに筆でナデナデされる権利をあげませう(・∀・)

ところで、我が党は「機密!機密!」と騒ぐのならば
こっちも騒がないとマジでヤバイのではないでせうか?_

国際テロ文書、イスラム諸国にも流出か
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4577606.html
21日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:04 ID:pgcfMiMI
>>16
仮に 菅さんとポポ山さんの順番が逆だったとしても、今の状況になってるとおもーでゲソ
22日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:09 ID:ZbAwOLRj
>>20
何でこっちは国会で取り上げられないんだろうね?
23日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:20 ID:i68bfwKO
>>17
ルーピータソってAA向きなお顔なのね〜 すぐ分かる。
しかし…おつむの上に乗っている動物は何なのでしか?
24日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:35 ID:UkfnALvz

    γ⌒⌒⌒⌒ヽ,
  γ´::::  ,、     ノ
  γ::/""ニニニ゛\ ζ
  i /::::::\_ _/ ヽノ
  !゙―(  )‐(  )|
  |::::::: / ●_●、 |
  /::::::        ヽ   いちおつフフッ
  |::::〃 `ー---- ヾ |
  \__二___ノ
   /::::\▲/:::|
25日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:47 ID:auX3zNp/
>>1
>>2なら我が党大料理
>>1000ならくださん大料理
26日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:48 ID:zJaiygs5
だって売國奴だもの

by せんだ☆みつを
27日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:24:56 ID:7zA/K7e2
衆院はなんとか通しましたが、参院は燃えますね

公明 参院でも政府責任追及へ(NHK 11月16日 14時18分)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101116/t10015268951000.html
公明党の山口代表は記者会見で、尖閣諸島沖での衝突事件に関連し、「関係閣僚への
問責決議案の提出も選択肢として論戦を展開したい」と述べ、参議院でも政府の責任を
厳しく追及していく考えを示しました。
この中で山口代表は、尖閣諸島沖の衝突事件の映像が流出した問題で、警視庁と
東京地検が海上保安官を逮捕せず、任意で捜査を進める方針を固めたことについて、
「『ビデオ映像は捜査の重大な資料で、公開すべきではない』と言い続けてきた政府の
主張が崩れた」と指摘しました。そのうえで、山口氏は「参議院では問責決議案が重要な
政治的手段だ。論点を深めて議論し、関係閣僚への問責決議案の提出も選択肢として
論戦を展開したい。可決される条件をしっかり整えておく必要がある」と述べ、参議院でも
政府の責任を厳しく追及していく考えを示しました。また、山口氏は、ことし7月から9月までの
GDP=国内総生産の伸び率が、物価の変動を除いた実質で4四半期連続のプラス成長と
なったことについて、「猛暑のあとはマイナス成長に落ち込むのが経験則だ。今回の補正
予算案でデフレ脱却への思い切った措置がなされなかった以上、新たな対策を検討する
必要がある」と述べました。
28日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:25:00 ID:dCYp4BJ3
しかし、官房長官が「耳ほじくって、刮目して」とやらかした当日、
犬ニュース9は、延々とドイツ予言蛸を生中継してたわけで。
我が党の無痛、無敵はいつまで続くんでしょうか?
29日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:25:48 ID:kbPrAeEL
>>20
お仲間の日本赤軍のような事件が起こるまで放置でしょう
30日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:26:10 ID:pPK+ErQp
>>16
俺を辞めさせるとクダが(以下略

どうしてこうなった
31日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:27:17 ID:zSHaRQyh
>>16
前 現実を知る前の全能感あふれる内閣

今 現実の厳しさから全力で逃げ出ししらんプリン内閣
32日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:27:29 ID:7zA/K7e2
管さんの引き籠りが原因の気が・・・・ あるいは眠くて意識レベル低下?

首相が「訪露招請に感謝」と仙谷氏明かす 「部下」の説明不足で混乱も「なんで訂正か」と気色ばむ(MSN産経 2010.11.16 13:22)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161323009-n1.htm
 仙谷由人官房長官は16日午前の記者会見で、13日の日露首脳会談の際、メドベージェフ
大統領による来年中の訪露招請に対し、菅直人首相が「招待に感謝する。検討したい」と答え、
前向きに応じていたことを明らかにした。13日の会談直後の福山哲郎官房副長官の説明では、
首相は「検討したい」と述べたことしか紹介せず、訪露に慎重との見方が広がっていた。
 首相は15日夜に北海道の高橋はるみ知事らと面会した際、「そう遠くない時期に私の方から
モスクワなりロシアを訪れて(北方領土問題の)交渉協議をやりたいと大統領に申し上げた」と述べ、
訪露に意欲を示した。
 このため記者会見で「検討したい」と「訪れたい」との違いを訂正するかどうかを問われた仙谷氏は
「何で訂正するんですか」と気色ばんだが、「部下」である福山氏の説明不足が招いた混乱には
知らん顔のようだ。
33日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:27:59 ID:vvQeG6xL
>>1乙です。

>>10
喉元なんとやら、ってな感じなんでしょうかねぃ。
現在進行形であるんですけども。
34日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:29:30 ID:auX3zNp/
>>10
>  国民の皆様は、もう既に忘れてくれていると思い込んでいる事に頭が痛くなった。
実際に国民の半分は忘れてくれてるんじゃないかなぁ・・・
35日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:29:52 ID:ZbAwOLRj
>>27
昨日、不信任案が否決されれば、問責出すのは筋違いとか言ってなかった?
36日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:30:34 ID:XWF/20oy
【オールスター】菅民主党研究第260弾【派閥対抗ゲバ合戦】
37日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:31:38 ID:j4Hj9qTu
>>35
だよねえ。何があった公明
38日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:31:39 ID:d/Yu/1in
>>1

ν速のsengoku38同僚ひき逃げされるスレが
案の定友愛の国ガンダーラスレになってたニダ
39日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:31:39 ID:zssm1Dap
>>22
ですよねー
こっちの方が情報を流出させた方法も手が込んでる様だし
明らかに何らかの力が働いてる気がするんですけど。
多分、気のせいなんでしょうね_______

>>29
なにそれこわい。
40日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:32:09 ID:wjbdOaoi
補正予算衆議院通過

by携帯時事

本当の地獄はこれからだ
41日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:32:37 ID:1ov/Ywz4
>>36
おお、そうか。だから「ビデオでポロリ」もあるのか。
なんというサービス精神…
42日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:32:52 ID:ZQ9N7+p+
>>1乙です。
クダさんが噛み噛みになりそうな、スレタイ乙___
43日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:32:54 ID:d/Yu/1in
>>37
地方の信者から突き上げでもくらったんかな、なっちゃん
44日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:32:56 ID:7zA/K7e2
中国様に配慮した成果がさっそく出たようですよ

ロイター個人投資家調査:中国依存度「低くすべき」7割、インドに期待(ReutersJP 2010年 11月 16日 13:05 JST)
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-18202220101116
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
個人投資家の投資マインドが底打ちしている。
今月は、経済面での対中依存度についても聞いたところ「低くすべき」との回答が全体の7割を
占め、代わりにインドやベトナムに期待を寄せる回答が多かった。
 対中依存度を経済面において「低くすべき」との回答者は、「中国に限らず1国に依存するのは
リスキー」(20代男性)、「生産拠点が中国に集中し過ぎている」(40代男性)、「人件費が上がって
きたし、労働争議も懸念材料」(60代男性)、「模造品の多さや政治的リスク」(30代男性)
カントリーリスクの分散化が不可欠とみている。中国の経済成長が進むに伴い、矛盾や諸問題が
表面化する可能性があるため「他国へのシフトを徐々に進めるべき」(40代男性)との声も多い。
対中依存度を「低くすべき」との回答者に、今後つながりを強めたい国を聞いたところ、1位がインド、
2位がベトナム、3位がインドネシアとなった。 
 個人投資家としての中国向け投資スタンスも聞いたところ、「元々考えていない」が全体の48%、
次いで「消極的」が38%、「積極的」が14%の順となった。
回答をみると「民主化に転換するまで、過大な投資はリスク」(60代男性)、「人件費コストも上昇しており、
投資に対する期待リターンが低下してきた」(20代男性)として、取り組みづらいとの声が多かった。 
45日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:33:54 ID:3ZdDbr02
【海保職員「流出」】仙谷氏「捜査のやり方に言うことない」も、逮捕見送りに異議
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161132008-n1.htm

負け惜しみですなぁw

【政治主導でも超えられない】菅民主党研究第260弾【法律の壁】
46日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:35:06 ID:wjbdOaoi
>>45
これも要はブーメランだよな
検察に外交権限まで与えてまでして船長を保釈したのに
今更指揮権発動して保安官逮捕できないもなw
47日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:35:46 ID:zSHaRQyh
【政治】 みんな・渡辺氏 「仙谷長官、海保職員を国策捜査で犯人扱いした。問責を」「資料流出…岡崎トミ子公安委員長も問責」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289885299/
48日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:35:51 ID:TAA2Kc0y
>>27
みん党も参院でやる気だお♪

【政治】 みんな・渡辺氏 「仙谷長官、海保職員を国策捜査で犯人扱いした。問責を」「資料流出…岡崎トミ子公安委員長も問責」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289885299/

柳田の首も獲るべき
49日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:35:59 ID:7zA/K7e2
我が党が脳の幸福度を指標化しようとしているのかと思ってしまった
単位はポッポか?

「幸福度」を測ろう=首相肝いり、新指標導入へ(Jiji.com 2010/11/16-14:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010111600512
50日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:36:39 ID:cxcdriYp
【超ありがとう民主党】 レアアース代替素材 中国様と共同研究へ 経産相
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289880217/

既出だろうけどワロエナイ
51日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:36:40 ID:E0ULC+wl
今思えば、缶嫁だけが、真実を言い当てていた。
52日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:36:54 ID:3ZdDbr02
>>49
よせばいいのにと言う感想がとっさに浮かんだw
53日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:37:45 ID:SDC5ruYU
>>49
つまり、幸福実現党__________
54日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:37:53 ID:GQyBGMTv
>>49
ネットを通してやるなら、ネトウヨにサイトが荒らされる!1!1
55日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:38:08 ID:TAA2Kc0y
>>51
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺も民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
56日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:38:09 ID:kbPrAeEL
そう言えば、前から口だけ番長さんの通ったあとには厄災か何かが
残るのだろうか?

鹿県の馬は「馬淵」ではなく「馬渕」だよな。
ニュースの多くが間違ってるw
57日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:38:42 ID:3ZdDbr02
>>51
伸子のように、人様に向かって、旦那の悪口を触れ回るような
でしゃばりな嫁はん嫌いやw
58日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:38:56 ID:ZbAwOLRj
>>47
トミ子きたー
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━!!!!!!
59日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:39:22 ID:wjbdOaoi
【ダメなダメな本当にダメな】菅民主党研究第260弾【いつまでたってもダメな我が党】
60日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:39:59 ID:i68bfwKO
トミ子を国家公安委員長にしたのってジョークなんだよね?
そうなんだよね?
誰かそうだと言ってー!
61日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:40:16 ID:ezZPHB3y
APECが終わったらTPPの話題が消えたと思うのは気のせいでしょうか?
62日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:41:05 ID:wjbdOaoi
>>60
クダ「ジョークのつもりだったのに官僚どもがマジレス返しやがって」

そりゃ返したくなるだろうよ・・・千葉婆といい・・・常識的に考えて
63日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:41:18 ID:SDC5ruYU
>>61
TPP対策室ができたら完了ですよ___
64日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:41:55 ID:3ZdDbr02
首相が「訪露招請に感謝」と仙谷氏明かす 「部下」の説明不足で混乱も「なんで訂正か」と気色ばむ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161323009-n1.htm

「一言の罪」は大きいよ。特に外交ではね。

【ひとことの罪】菅民主党研究第260弾【十年のあやまち】
65日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:42:13 ID:j4Hj9qTu
>>56
本人のHPで馬淵になってるからそっちでいいんでね?
66日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:42:42 ID:d24z9WX/
>>60
我が党的ちゃいにーずジョークです___

>>1
乙なのだ。
67日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:43:58 ID:i68bfwKO
>>62
(゚_゚)(。_。)

【全部ジョークなんだから】菅民主党研究第259弾【マジレスしないで】
68日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:45:06 ID:pCphDaX6
>>63
我が党はもっともらしいネーミングセンスだけは無駄にあるから
もっとカッチョいいのにすると思う

TPPオペレーションとか 
69日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:45:44 ID:uHUxJhLD
>>49
「市民、あなたはSSMのようですね」
「幸福ですうぅぅぅぅ」
【民主党的】菅民主党研究第260弾【パラノイア】
70日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:45:46 ID:jhY6E1LR
>68
つミ【くま対策本部】
71日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:46:19 ID:ezZPHB3y
どうして応援団は野党時代と今の我が党の言動を比較検証をしないのでしょうか?____
72日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:47:17 ID:zssm1Dap
>>49
英吉利の事でしたか。
でも、クダさんの大好きな英吉利だし…まさかね_
73日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:49:40 ID:pCphDaX6
【民主党】小沢氏「僕なら船長を釈放しない」…一年前に中国に朝貢外交をした小沢氏待望論噴出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289880239/

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で民主党内にまたぞろ、
菅直人首相批判と小沢一郎氏待望論が強まっているという。
(略)
かつてある政治家から聞いたことがある。
「政治と競馬の予想は過去を反省していては前に進めない」のだという。
確かに政治家が前言など忘れ、手のひらを返すかのような行動に出ることは日常茶飯事だ。

だが、国と国との国際政治ではそれは通らない。
言動はしっかりと中国側にテークノートされ、これからも利用され続けるのだ。
74日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:50:57 ID:wjbdOaoi
>>73
釈放しないけど客人としてもてなすんですね?わかります
75日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:51:19 ID:uHUxJhLD
>>49
なんだ、イギリスのことか。
76日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:51:38 ID:hLP6QLDo
>>67
しかし、ラ党に空気を読まずにマジレスしてくる元首相が一人…
77日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:51:40 ID:NB4cV+Iv
>>73
痛いニュースという板選択が素敵やね(´ω`)
78日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:52:27 ID:vvQeG6xL
>>49
ベンサムならぬカンサムですか?
79日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:53:22 ID:hLP6QLDo
>>73
逮捕すらしないんだろw
80日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:54:30 ID:pCphDaX6
【政治】 みんな・渡辺氏 「仙谷長官、海保職員を国策捜査で犯人扱いした。問責を」「資料流出…岡崎トミ子公安委員長も問責」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289885299/

マジでやれ
81日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:56:22 ID:KdCBuCz7
このままなら
ラ党+主席離党体制のほうが遙かにマシかも・・・

主席の毒も幾分薄まって下手したら薬効有るかもしれん
ホメオパシーですよ
82日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:56:31 ID:7zA/K7e2
ZAKZAKにZipZipされていますね

米中露“菅外交”を嘲笑…譲歩ばかりの「国辱的な会談」(ZAKZAK 2010.11.15)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101115/plt1011151649005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20101115/plt1011151649005-p1.jpg
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 菅直人政権の絶望的な外交ショーが終わった。横浜APEC(アジア太平洋経済協力会議)では、
中露両首脳と会談したものの、まるで空砲。血税から170億円もの巨費を投じた果てに、「国辱的な
会談だった」(外務省OB)という厳しい指摘もある。
 菅首相がホストを務めたAPEC。日本側が一方的に譲歩して、日中、日露首脳会談にこぎつけた。
 ところが、13日夕に行われた日中首脳会談は通訳を入れて、たった22分間だけ。
流出映像で明らかになった中国漁船による許し難い蛮行に対する菅首相の断固たる抗議や、
胡主席の謝罪は分からずじまい。
中国国営の新華社通信は「会談」との表現を使わず、「交談した」(短い時間で言葉を交わす意味)と
完全に格下扱い。報道では、尖閣事件に一切触れなかった。
 メドベージェフ大統領は「クリール諸島(北方領土のロシア名)は将来もロシア領だ」と断言。
大統領から来年中の訪露を要請され、「検討したい」と答えてしまった。
 会談後、メドベージェフ大統領は短文投稿サイトのツイッターで「日本の首相と会った。解決できない
論争より、経済協力の方が有益だと伝えた」と書き込み、余裕を見せた。
 「通常、首脳会談があると、外務省が会談内容をブリーフする。ところが、福山副長官が『詳細は
話せない』と隠している。正直に話せない何かがあるのだろう。
日本側が(譲歩を重ねる)姑息な手段で、無理をして首脳会談をやったということ。長期的に見たら、
会わなかった方が良かった」
 菅首相とオバマ大統領の日米首脳会談(13日午前)にしても、肝心なのは中身と今後だ。
 政治評論家の浅川博忠氏は「日中、日露の首脳会談は完全に失敗。内政でも、小沢一郎元代表は
国会に呼べず、危機管理・情報管理の問題も直撃している。内閣支持率は20%台に落ち、もはや
挽回の手はない。臨時国会が閉幕する来月には、菅内閣は『死に体』になる」と語る。
 170億円を使ったAPECは、菅首相の最後の晩餐になるのか。
83日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:57:05 ID:i68bfwKO
昨日のQさまで、タケノコの国内受給率がたったの12%と知ってガーンとなった。

てぇぴぃぴぃが実現されたら…どれだけの食品の国内受給率が下がるんだろう・・
教えて!解る人。
84日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:57:32 ID:hLP6QLDo
>>80
人気取りの匂いがプンプンするな
最近目立てないから、注目を集めたいだけだろ
85日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:57:57 ID:pCphDaX6
ノーベル平和賞 参加・米、英、独、仏 不参加・イラン、キューバ 不明・日本、インド、パキスタン、インドネシア、スーダン
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289886417/

斜め上希望
86日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:58:02 ID:d24z9WX/
>>73
そっかあ。万年2着で有名なステイゴールドやキングヘイローを勝ち馬投票券マークシートに
記載しなかったときに限って1着になってしまう・・・
つまり、おQにラ党と投票用紙に書かなかった事に対して今更後悔するべきじゃないと言いたいんですね。
わかります。
87日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:59:11 ID:kbPrAeEL
>>65
d

勘違いかなぁ
88日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:59:41 ID:p0C3iLO2
>>49
支持率無視で、勝手な事ばっかやるのは仕様ですか?
それとも又ナンチャラ対策室だのフンダラ戦略委員会作って、無駄に仕事増やすつもりなんですかね___
89日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 14:59:59 ID:7zA/K7e2
被害額が早く確定しないように妨害するのでしょうね
どっちにしろ、請求はできるが支払いは受けられないでしょう

漁船衝突“賠償請求へ検討”(NHK 11月16日 14時18分)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101116/k10015269041000.html
仙谷官房長官は、衆議院決算行政監視委員会で、尖閣諸島沖で起きた中国漁船による
衝突事件をめぐる、漁船の所有者や中国政府に対する損害賠償の請求について、
「法的な検討も必要だ」としたうえで、請求する方向で検討する考えを示しました。
これは、自民党の秋葉賢也議員の質問に答えたものです。この中で仙谷官房長官は、
漁船の所有者や中国政府に対して損害賠償を請求するかどうかについて、「どこに
どのような方法で請求するのか、法的な検討も必要だ。ただ、具体的な方法があれば、
請求するのはあたりまえだ」と述べました。そのうえで、秋葉議員が「損害賠償を請求する
方向で対応するのか」と重ねて質問したのに対し、仙谷官房長官は「そう受け取って
いただいて結構だ」と述べ、被害額が確定ししだい請求する方向で検討する考えを示しました。
90日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:00:01 ID:G0+GZOoq
>>85
ラ党がいけばいいじゃないか___________
91日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:00:11 ID:KdCBuCz7
>>83
正直TPPによる
国内産・外国産のシェア推移予想は
未知数なのが実情

それぞれのパラメータ変動値が多すぎて
92日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:02:34 ID:XWF/20oy
【本日の】菅民主党研究第260弾【ジョークスレ】
93日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:02:46 ID:7zA/K7e2
いくら我が党でも、燃えたくないからと参院では審議拒否したりしないよね

今年度補正予算案が衆院通過、与党の賛成多数で−憲法規定で成立確定 (BloombergJP 2010/11/16 14:15 JST)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a_EWka_IrxWQ
 総額5.1兆円規模の緊急経済対策を柱とする2010年度補正予算案は16日午後の
衆院本会議で、民主、国民新の連立与党などの賛成多数で可決された。
直ちに参院に送付される。自民、公明、共産の野党3党は反対した。
 補正予算案は野党が多数を占める参院では否決される公算が大きい。
ただ憲法の規定で衆院の議決が優先されるため成立は確定している。共同通信が
16日報じたところによると、参院予算委員会は18日から審議入りし、与党は24日にも
可決、成立させたい考えだという。
94日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:04:19 ID:ZbAwOLRj


884 :無記名投票 :2010/11/16(火) 14:57:19.57 ID:CtZ3QbJW
現在ANNニュースで柳田発言暴露中。広まるといい。

誰か見た人います?
95日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:04:46 ID:3ZdDbr02
【黒歴史】菅民主党研究第260弾【製作中】
96日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:05:59 ID:p0C3iLO2
>>94
柳田発言kwsk
97日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:06:34 ID:hLP6QLDo
>>92
【毎日が】菅民主党研究第260弾【ジョークスレ】
98日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:07:46 ID:i68bfwKO
>>91
なるほろれす・d

ウチは今まで野菜は、ちうごく産の何倍も高くても国産のを買ってきますた。
例えばニンニクは青森県産だと1ヶ200円、ちうごく産なら5〜6ヶのネットで300円とか。
僅かでも国内受給率を高くしたい… と思っているからです。
TPPが展開されたら、、もうそんな努力も無駄なのか? という無力感を覚えます…
99日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:08:17 ID:VdQMhWxl
>>89
検討するんだ。
いつまでも、いつまでも、検討するんだな。

いつ、結論を出すのか、まで聞くべきだな。
100日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:08:41 ID:JdOm9I/5
【ジョークだと】菅民主党研究第260弾【言って欲しい】

>>96
大臣は2フレーズあればイケるとかなんとか。
101木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 15:09:17 ID:xw8CYQ0O
>>85
 斜め上って言うとアレですか?
 行かなきゃ国内からの突き上げが凄すぎるから仕方なしに言ったけど、現地で中国の官僚に
凄い勢いで睨まれて、全世界のメディアの目の前で
 「このノーベル賞はおかしい」
 とか言ったりして、全世界に恥を晒して、ノルウェー首相に
 「昨日のアレ、どういうこと?」
 って、突っ込まれて
 「そんな意味で言ったのではない」
 とか言って、外交を混乱させた挙句、全世界の首脳から
 「こいつ・・・やべぇ・・・」
 ってのを全世界に印象付けて(具体的には韓国の前大統領レベルまで、浸透させる)日本に
帰ってくるなり、
 「いやー、充実した授賞式でした」
 と、のうのうと言うような事ですか?

 本当に正直な事を言うと↑こういう事を菅総理はやりかねないので、行かせない方が良い気がする。
 「日本も不参加」
 ってダメージは果てしなく大きいですが、行かせたら行かせたで、それ以上のダメージを持って帰る
事は確実視して良いと思います。

 なんで・・・こんなのが総理なんだろ?
102日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:10:17 ID:3r1vPR0e
>>94
ドラマの後の5分ぐらいのテレ朝のニュース枠でトップ扱いだった。
後援会の会合での発言を暴露され、バックに法務委員会での言い訳映像が流れていた。
103日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:10:28 ID:jhY6E1LR
>98
食べ物関係はヤバイから、解放後も国産を選ぶ、と言う可能性もありますけどね〜。
そもそもの生産や流通で店頭に並ぶかどうかも変わってくるだろうし、判断は難しいのかも。
104日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:10:41 ID:p0C3iLO2
>>100
え?
まさか「事前に質問をー」だの「それにつては、検討中」だのって事ですか?
105日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:10:59 ID:TJYd12el
>>100
これ?

967 無記名投票 sage New! 2010/11/16(火) 11:04:00.71 ID:rCPhMrPs
柳田「まずいことはすべてコベツノジアンとホートショーコと答えることにしてる」@パーティー

968 無記名投票 sage New! 2010/11/16(火) 11:04:49.06 ID:rCPhMrPs
「法務大臣とはいいですねえ。2つ覚えておけばいいですから」@パーティ
「これでだいぶ切り抜けて参りました」
106日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:11:13 ID:j4Hj9qTu
>>104
ほい

「フレーズ二つ覚えておけばいい」法相が地元会合の発言で陳謝

  16日午前の衆院法務委員会で、国会答弁を軽視するような柳田稔法相の
  地元会合での発言をめぐり審議がストップ、柳田氏が「おわびを申し上げる」と陳謝する場面があった。
  柳田氏は14日、広島市での国政報告会で、大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件などに言及。

  「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」
  とのフレーズを挙げた上で「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」と発言した。
  さらに「法相が法を犯して話すことはできない。『政治家だからもっとしゃべれ』
  といわれてもしゃべれない」などと述べた。

  同委員会で、自民党の河井克行氏がこれを取り上げ
  「法相という職を汚している発言」として謝罪と撤回を要求。審議が止まったため柳田氏が
  「委員会の審議では真(しん)摯(し)な答弁を心掛けたい」と陳謝し再開した。

産経新聞 2010.11.16 13:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161325010-n1.htm
107日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:11:15 ID:i68bfwKO
【何でも検討し続けろ!】菅民主党研究第260弾【そしたら終わんねえし♪】
108日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:11:41 ID:pCphDaX6
>>101
お腹が痛いとか、早退とか、遅刻して閉会してから参加とか
109日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:11:47 ID:d24z9WX/
>>101
仕方有りません。電波は無料ぐらいにしか思ってないんですよ。
勝利宣言会見とか無意味にやっちゃうし…電波の無駄遣いぐらいはせめて
凾見習って欲しいです_
110日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:12:29 ID:wjbdOaoi
>>101
こういうときにラ党の閣僚経験者に依頼するくらいの機転もきかないような奴が感冒長官ですからねえ
111日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:13:06 ID:d24z9WX/
>>105
嗚呼、だから委員会で「こいつをターゲットにしろ」と野次が飛ぶんですね。
112日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:13:27 ID:pCphDaX6
【政治】柳田法相が陳謝 「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」発言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289882458/

 「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」
  とのフレーズを挙げた上で「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」と発言した。
  さらに「法相が法を犯して話すことはできない。『政治家だからもっとしゃべれ』
  といわれてもしゃべれない」などと述べた。

これかな
113日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:13:31 ID:hLP6QLDo
>>104
「個別の事案については答弁を差し控える」と「法と証拠に基づいて適切にやっている」の二つで法務大臣は大丈夫
114日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:13:32 ID:p0C3iLO2
>>106
ほう。(#^ω^)ピキピキ
115日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:13:36 ID:TJYd12el
【二つのテンプレ回答を駆使して】菅民主党研究第260弾【答えるだけの簡単なお仕事♪】
116日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:14:08 ID:i68bfwKO
>>103
(゚_゚)(。_。)
> そもそもの生産や流通で店頭に並ぶかどうかも
選ぶ権利も無くなってしまいそおな悪寒・・ Orz
117日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:14:46 ID:jhY6E1LR
実際、その2フレーズ以外を聞いた記憶がない。
118日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:14:54 ID:pCphDaX6
>>115
適切に処理する
理事会で検討する

マジでこれっすわぁ
119日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:15:12 ID:TiT7VbET
煙草も余計なことを書かずに中国製 ってデカデカと書くだけで禁煙率が上がるんじゃね?
120日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:16:09 ID:SDC5ruYU
さすが我が県選出の議員だなぁw
主席の立てた二人目候補に負けそうになっていたのに出世したもんだw
121木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 15:16:58 ID:xw8CYQ0O
>>106
 地元、広島県民として一言。
 「え?、そのネタは本当だったの?」

 
122日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:17:27 ID:j/3Ah3IJ
常苦ですね分かります

【適切に】菅民主党研究第260弾【検討中】
123日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:17:53 ID:h+J7adOc
【明日から柳田にかわり】菅民主党研究第258弾【クマのぬいぐるみを置くクマー】
124日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:18:01 ID:jWi7JzXj
>>98
ぶっちゃけ言うと
農業の根本的原因は農業従事者の高齢化と人口減、そして小作農家単位で行う極度な非効率性です。

本当は農業の企業経営化を進めないと話にならないのだが、右左関係なく日本の政治にとってはタブーに近い
こればかりは、不謹慎かもしれないが今農家をやっている60代以上の人が死のを待つしかない。


あと、自給率自体もそろそろ政策上の実態に合わなくなってきている
2473カロリーっていうのがベースになっているからね

(生産量×そのカロリー) ÷ (2473×1.2億) = 40%と言う自給率

ぶっちゃけ言うと2500kcalなんて思春期以外の人間が毎日たべていたら
軽くメタボりますよ。
125日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:18:13 ID:wjbdOaoi
>>121
やっぱりあんたかいw
126日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:18:18 ID:G2MPpSbB
>>101
その言動が代用で再現されてしまいました
…つまりウリの深層心理は代用の再登板を望んでるということですね_________
127 ◆r3eL4Q30YWt3 :2010/11/16(火) 15:18:19 ID:qR9PuQkT
>>1
カンダーラ カンダーラ
地上の楽園 カンダーラ♪




2010年度補正予算案、衆院通過し参院送付
読売新聞 11月16日(火)14時22分配信

 円高・デフレ対策を盛り込んだ2010年度補正予算案は、
16日午後の衆院本会議で与党と社民党の賛成多数で可決、参院に送付された。
参院予算委員会は18日から補正予算案の審議を始める。補正予算案は、野党が過半数を占める参院では否決される見通しだが、
憲法の規定で衆院の議決が優先されるため成立する。与党は24日ごろの成立を目指している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000580-yom-pol
128日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:19:12 ID:zJaiygs5
そういや、最近マスゴミは
グループ、グループ謂わねー罠。

余程、内ゲバ酷いんだなwww

129日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:19:40 ID:g5fZemfE
>>85
名代として行きたがっていそうな、総理経験者が一人…
130日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:20:24 ID:jhY6E1LR
>119
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8D%97%E6%B5%B7_%28%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%29

喉に良いと言ってこれを吸ってる人もいるので、喫煙者を甘く見ないほうがいいw
131日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:20:24 ID:WfPN3mpK
>斜め上

授賞式当日
管「えっ?ノーベル賞だからスウェーデンでしょ?」

くらいで済ませて欲しいなぁ。
132日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:20:45 ID:TJYd12el
>>123
【明日から我が党にかわり】菅民主党研究第258弾【クマのぬいぐるみを置くクマー】
133日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:20:46 ID:EYgWyvok
>>101
普通に駐ノルウェー大使出席させれば問題ないニダ
134日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:21:05 ID:d24z9WX/
>>124
じゃあ、クダさんに教えてあげないと。
14日は中華料理店でノブコと夕飯食べたでしょ。「ノブコが落合ノブコのようになりますよー」と
誰か教えてあげてくださん。
135日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:21:08 ID:j4Hj9qTu
>>129
羽田さんですねそうですね
それ以外総理経験者が思い当たりませんええ思い当たりませんとも
136日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:21:50 ID:jHoqF7a6
ちょっと昨晩からネタか事実か分からん情報が多すぎて混乱する。
137日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:22:21 ID:NB4cV+Iv
>>129
勝手にすげーそわそわしてるのが想像できるわ('∀`)
138日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:22:42 ID:jWi7JzXj
ノーベル賞、羽田が元気なら行かせたかもねあいつに
民間人かつ総理経験者、そして非ラ党

まぁ衆院議長特使とか、大使代理クラスじゃないですか?
せいぜい頑張って

大使クラスも無いだろうね。おそらく
139日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:22:53 ID:ZqK4GwK1
>>101
中国が厳命してきたのは「政府関係者は出席するな!」。
クダじゃなくまともな政府関係者を出せばいい・・・誰だ?
140日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:22:57 ID:pCphDaX6
>>137
でもあると思わないか?w
141日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:23:12 ID:3r1vPR0e
これ質問者、神拳使い甘利?
142日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:23:50 ID:ZqK4GwK1
>>140
ルーピーが中国に逆らうとでも?
143日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:24:18 ID:GX6Zi9yO
>カンダーラ カンダーラ
>地上の楽園 カンダーラ♪

ゲシュタルト崩壊して、ペルソナ・ノングラータに見えてきたけど、間違えてない気もする不思議・・・
144日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:24:56 ID:ZxZL9gpN
>>141
柳田の件なら、ラ党の河合じゃなかったかな。
145日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:24:58 ID:jhY6E1LR
>138
まだ現役だよ〜。
今期で引退するから、息子がそこを引き継ごうとしてる。
146日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:25:01 ID:A4nIlCVt
「幸福度」を測ろう=首相肝いり、新指標導入へ−英
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010111600512

この見出し、宰相不幸社会への当てつけじゃなイカ!
147日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:25:43 ID:KU2BhAye
>>134
落合信子は良妻だぞ?
見かけは置いておくけど
148日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:25:57 ID:CzJUWSP+
菅政権になって良かったことは、日本が弱ったときに周辺国がどう動くかがはっきりしたという点_

あと三年持つかな( ゙゚'ω゚')
149日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:26:24 ID:d24z9WX/
【冗舌の真っ赤なおねえを】菅民主党研究第258弾【クダに捧げよう】
【火炎瓶にガソリンを上げましょう】菅民主党研究第258弾【ずっとそれが我が党の夢】

ジョークジョークと言うから、ちょっと浮かんだ。ヤングはこんな歌知らないよね_
150日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:26:34 ID:jWi7JzXj
>>145
あっそうでしたね
海外に行く体力はさすがにないでしょ



我が党に都合がよくて、民間人・・・・・





あっチバ(ry
151日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:26:54 ID:pCphDaX6
>>142
うすうす気が付いてると思うけど、あれ相当のKYだぜ・・・?
152日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:27:15 ID:yv4mATOh
>>146
リアルパラノイアをしなきゃならんのか?
はい、コンピュータ。私は幸せです。
153日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:28:04 ID:i68bfwKO
>>124
>右左関係なく日本の政治にとってはタブーに近い
なるほろー…

もしも日本が「有事」の際、食品の国内受給率が低いとどうなってしまうんだろう?
という素人かもしれない的な不安を覚えます。

私個人の見解は、もう戦後ではなく戦前 だと思っていますので。
154日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:28:23 ID:ZxZL9gpN
河合じゃなくて河井だったかな
155日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:28:33 ID:TiT7VbET
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (・ )` ´( ・)i/ ボクは理系だがら
      | /// (__人_)// ノーベル賞に行ってくるお。
     ヽ__`ー'_/ タキシードもあつらえたお
    /    ゝヽ∞ノ/l
    | / /  \Yノ/ノ
    | ∪____∧ノ
    ヽ|   , /



156日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:28:39 ID:njzdFeKX
>>151
ナチュラルに相手を不快にさせそうだよなw
157日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:29:20 ID:3r1vPR0e
>>144
ありがと。
158日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:30:02 ID:6FsoX5kD
>>83
生の野菜はまだまだ国内産が9割並んでいるのに、
ちょっとでも加工されてる(漬物、水煮など)ものに関しては8割が中国産なんだよね。
159日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:30:49 ID:TJYd12el
>>155
おまいは幼稚園児にも劣る

        ノ´⌒ヽ,
  ・∴γ⌒´      ヽ,      バスッ
∵∴// ⌒●⌒\  )_______________
∴・i /  (0)` ´(0) i/
    !゙    (__人 _) |
    |     |┬{   |
   \    `ー'u /
    /       |
160日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:30:49 ID:ZxZL9gpN
>>155
北海でタラの餌になってしまえ
161日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:31:01 ID:GX6Zi9yO
>>156
それも相手に良かれと本人は確信して感動の涙を流しながら
162日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:31:06 ID:j4Hj9qTu
>>150
殿
本人が嫌がると思うけどw
163日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:31:49 ID:d24z9WX/
>>160
タラも食べないし、赤潮が発生するから迷惑。
やっぱり核廃棄物として処理した方が良いですよ。
164日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:31:54 ID:zssm1Dap
>>85
え?日本からの授賞式参加不明のままなんですか?
これはマジで知らなかったんだけど、ちうごく様への配慮?

( ゚д゚)、ペッ
165日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:33:29 ID:7zA/K7e2
今回の行動、正しいと信じる…航海士コメント(2010年11月16日15時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101116-OYT1T00660.htm
 尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、弁護人は16日未明、「実名を
出さないで、写真も配慮してほしい」とした上で主任航海士のコメントを公表した。
 ◆コメント全文◆
 私が今回起こした事件により、国民の皆様、関係各位には、多大なるご迷惑をおかけ
したことをお詫(わ)び申し上げます。海上保安庁の皆様、中でもお世話になった方々や
今回の件でご苦労されている方々に対しては、申し訳ない気持ちで一杯です。
 今回私が事件を起こしたのは、政治的主張や私利私欲に基づくものではありません。
ただ広く一人でも多くの人に遠く離れた日本の海で起こっている出来事を見てもらい、
一人ひとりが考え判断し、そして行動して欲しかっただけです。
 私は、今回の行動が正しいと信じておりますが、反面、公務員のルールとしては許されない
ことであったと反省もしております。
 私の心情をご理解いただければ幸いです。
166日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:33:56 ID:jWi7JzXj
>>153
生産物の詳細な割合を計算しないと詳しいのは出来ませんが
最悪摂取カロリーを1000キロ〜1500キロにすれば大丈夫なだけです。

大丈夫です、糖尿病食でそれくらいですので
WW2戦時中よりはずっと贅沢です___________
167日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:34:25 ID:VWUUA8zK
>>164
支那のケツなんか舐めたって誰も褒めないのにな。
168日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:35:15 ID:42g1xk/3
【政治】柳田法相が陳謝 「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」発言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289882458/
169日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:35:48 ID:kbPrAeEL
もし仮にクダがノーベル賞行くなら、ラ党は銀髪、マジレス、凾フ3人を
監視目的に派遣(ry
170日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:02 ID:TiT7VbET
>>168
今後の答弁を箇条書きにして記録したい(w
171日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:05 ID:d24z9WX/
>>165
> 弁護人は16日未明、「実名を出さないで

待って…。本日朝刊の週刊ゲンダイの広告に、実名が載ってるウンヌンと書いてあったけど…
あれは私の脳味噌が腐ってたんでしょうか?
172日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:06 ID:/q3ofsn+
>>64

銀髪の小倅が何かの記事の中で
『議員になって、普段当たり前になっている言葉を辞書でひく習慣がついた』
と言ってたのを思い出した。


我が党の面々は言葉の意味を辞書でひかなくても理解してるから問題ありませんよね_______
173日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:11 ID:ZqK4GwK1
>>164
仙獄が褒める
174日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:48 ID:TiT7VbET
>>169
馳と神取でok
175日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:36:58 ID:jB03Z+AG
「食糧自給率という数字の算定方法自体がインチキに近い」
……という内容の本を書店でぱらぱらと立ち読みしたけど
難しかったので書名も記憶せずに帰宅したニダ
176日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:37:30 ID:PiyVT0qU
>>155
お前らのせいで理系は変人と思われる
177日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:37:33 ID:ZQ9N7+p+
もう民主党幹部と中国様の話し合いでは、
中国領日本自治区になるのが、決定している
のでしょう___
愛子内親王が成人遊ばせば、中国共産党幹部の
二世がお婿入り___!
178日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:37:53 ID:HNooC89c
【師走になれば大苦の季節】菅民主党研究第260弾【日本を削る鉋音】
179日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:38:01 ID:zssm1Dap
>>167
自分が恍惚としたいから、だったりして_______
なんかもう世界を巻き込んだ昼ドラのドロドロ愛憎劇みたいですな。
180日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:38:09 ID:i68bfwKO
>>166
d
安心しまつた…
181日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:38:23 ID:ZqK4GwK1
>>175
カロリーで計算しているとか、
輸入飼料を使わないと育てられない動植物を自給にカウントしているとか?
182日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:40:31 ID:ZqK4GwK1
>>176
大丈夫、少なくともアジビラ刷ってて放校の代わりに卒業させられたクダが理系だとは思っていない。
183日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:40:44 ID:auX3zNp/
>>101
総理の特使としてぽっぽ元総理がry
184日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:40:48 ID:zssm1Dap
>>171
オンライン見て来たけど、バッチリ表紙に載ってましたorz
これって問題じゃないですかね?
185日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:41:14 ID:jWi7JzXj
>>181
それね
そこまでになると農水省でも把握し切れていないと思う

自給率もそもそも

カロリーベース
生産量ベース
生産額ベース

があるし。
186日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:41:28 ID:j/3Ah3IJ
>>172
我が党の辞書を引けば言葉に誤りはありませんよ___________
例えば「検討中」これは何も考えていないという意味です__________
間違っているのはあなた方の辞書ですから_______________
あなた方の辞書で勝手に解釈して早とちりして頂きたくない_________
187日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:42:34 ID:d24z9WX/
>>184
ああよかった。クダさんみたいに脳味噌が腐ってなかった。
あの広告をチラ見して思ったこと。
「高千穂ニムぅ…そこまでゲンダイを愛して病まないんですかぁ〜(号泣)」
188日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:42:37 ID:HrpFRn8Z
>>168
こんな法務大臣と委員会で話し合う気になるの?謝って許されるレベルの
発言じゃねーだろ
189日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:07 ID:TiT7VbET

          ノ´⌒`ヽ 
       γ⌒´     \    
      .//""´ ⌒\  )    
      i /   ノ  へ  i )      やれやれ
       i   (・ )` ´( ・) i,/      
      l ∪  (__人_)  |        無能集団のトップはやはり無能なんだね。
 ⊂⌒ヽ \    `ー'  /   /⌒つ
   \ 丶´     `    丶/  /
    \_ ,,ノ     ヽ/   _ ノ

190日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:30 ID:ZqK4GwK1
>>183
与党員で現職国会議員だから中国様の「政府関係者」規制に抵触すると思ふ。
191日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:34 ID:mIopAaCZ
>>184
バッチリ乗ってますね。少女マンガの主人公のようなお名前で
192日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:37 ID:SDC5ruYU
>>185
環境保護団体がよく使う「水ベース輸出入」も入れてあげてくださいw
日本はこんなに水を輸入していてフンダララ!と罵っていただけます_
193日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:40 ID:pCphDaX6
>>185
以前TVでその話になって
カレーはカレー粉がないので作れませんので肉じゃがになりますってやってて爆笑した
194日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:43:46 ID:jWi7JzXj
ずっとスレ違いで申し訳ないけど

最悪の場合、漁業を頑張ればある程度はカバーできる。
195日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:44:30 ID:VWUUA8zK
【サンタさんにお願い】菅民主党研究第260弾【ラ党政権をください】
196機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 15:44:53 ID:3ipR9X9g
数字としての意義はカロリーベースも生産額ベースもちゃんとあるけどね。

ただ、どちらも条件設定されたうえでの数値だから、生産額ベースで考えて安心して食糧供給が困難になって
「朝昼晩3食大根の煮付け」とか「三食果物だけで1年間」とかというしゃれにならない状況にならないためにも
それなりにカロリーベースの元になる炭水化物を確保する算段を立てなきゃいけないわけで。

もともとの現在の食料産業の自己完結度の低さが喧伝されて逆にそれを否定する論説がはやり始めているけど
なぜか生産額ベースのみを持ってくるんだよな、カロリーベース否定のために。
197日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:44:58 ID:jWi7JzXj
>>192
それ、決定的見落としがあって
日本から海外に輸出する際の工業生産に使う水や、電力に使う水は
輸出しているとカウントしていない点です>ヴァーチャルウォーター
198日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:45:09 ID:ZQ9N7+p+
廃棄される食物も、自給率に入ってるんだっけ?

日本人て、大豆と小豆、米とソバがあれば、
ある程度、生き延びられる気がするんだけど…
199日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:46:21 ID:j/3Ah3IJ
>>195
【さあ願いを言え】菅民主党研究第260弾【どんな願いも聞き流してやろう】
200日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:47:09 ID:/o/5pfjP
>>124
>農業の根本的原因は農業従事者の高齢化と人口減、そして小作農家単位で行う極度な非効率性です。

まあ、その非効率性を打破しようと、年取った農家から土地借りて面積拡大を図ってる人も
中にはいるんだけどねぇ・・・

それをモロに邪魔してるのが戸別補償制度。

農地を貸して地代を貰うより、戸別補償を貰った方が得と考えた人達が
規模拡大を図る農家から農地を引き剥がして行く。

戸別補償を貰うのが目的だから、効率性なんてどうでも良い。
生産された米を買う方も、「戸別補償貰うんでしょ」と買い叩く。

一方、引き剥がされた農家は大規模化による効率アップは阻害されるし
米価の低迷の影響も受ける。

素晴らしい制度です (-_-;
201機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 15:47:11 ID:3ipR9X9g
>>198
その大豆はかつてオイルショックの裏で輸出禁止のために輸入ができなくなったという大豆ショックが
起こったことがあります。
202日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:47:17 ID:SDC5ruYU
>>197
まさかのマジレスありがとうございます
お礼に我が党ビルに潜入してサーバーをアレしてきてもいいですよw
203日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:47:24 ID:ZbAwOLRj
クダさんって答弁の時、メガネをかけたり外したりするけど、
あれは何のあらわれですか?
204日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:48:06 ID:ZqK4GwK1
>>196
日本の田畑を全て菜種・胡麻畑にして油を作ればカロリーベースは達成♪

「油地獄」かって!!
205日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:48:43 ID:VWUUA8zK
>>189

                ノ´⌒`ヽ 
             γ⌒´     \    
            .//""´ ⌒\  )    
            i /   ノ  へ  i )     
       簪───i  (○)` ´(○) i,/      
            l     (__人_)  |       
       ⊂⌒ヽ \    `ー'  /   /⌒つ
         \ 丶´     `    丶/  /
          \_ ,,ノ     ヽ/   _ ノ
206日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:48:52 ID:pelV2Jz6
>>199
吹いたじゃないか!
ラ党のばかやろーーーー
207日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:49:01 ID:3ZdDbr02
>>203
うろたえているのでしょうか?何にうろたえているのか解りませんが・・・w
208日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:49:02 ID:zSHaRQyh
>>194
石油とかも入ってこない条件で考えといた方が良いのでは
って考えたら流通もヤバイか
209日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:49:39 ID:42g1xk/3
<進次郎とデート>
平成22年11月16日(火)りょうせい通信(第106号)
ttp://akazawaryosei.blog31.fc2.com/blog-entry-733.html

抜粋
進次郎のご尊父、皆様ご存じの小泉純一郎元総理は、今でも国会論戦はすべてテレビで見て、
コメントされるそうです。進次郎ははっきりとは言いませんでしたが、
どうやら11月9日(火)の赤沢のTPPに関する質問に関する小泉元総理のコメントは
「もう少しポイントを絞る方が良い」というコメントだったようです。
できる限りゆっくり話すことと合わせて、今後の赤沢の質問の参考にしたいと思います。
210日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:49:51 ID:ZqK4GwK1
>>203
官僚の書いた小さな字の資料と仙獄の書いた大きな字の注意書きを交互に読むためです。
211日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:50:42 ID:SDC5ruYU
>>203
通しのサインですよ_
212日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:50:50 ID:/o/5pfjP
>>198
入ってるヨ。

2573kcalの内、768kcal(約3割)は廃棄分・・・
213日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:50:55 ID:42g1xk/3
>>203
痴呆症でしょう
214日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:51:14 ID:jWi7JzXj
>>200
ラ党にしろ我が党にしろ共産党にしろ
農協・農家・地方票をすべて敵に回すことが出来ませんので

農家をやっている人が亡くなって、休耕地が増えてそれを整理する以外に無いですからね。

せめて、農地解放政策が無ければ
庄屋から日本型農業企業が出来ていたのでしょうが
215日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:51:20 ID:3ZdDbr02
>>209
銀髪先生の添削です_____

【自分の言ってることが】菅民主党研究第260弾【わからない】
216日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:51:54 ID:jB03Z+AG
>>181 >>185
そうそう、そんな感じで「なにをもって食糧自給率とするのか」で数字のインチキが可能で
現在政府が発表している数字は真実味がない、と書いてあったニダ
カロリーベースとか生産額ベースとか
217日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:53:08 ID:mIopAaCZ
>>203
それも気になるんだけど、我が党議員って「人の話を聞かない」のか「人の話が理解できない」
若しくは「人の話なんて聞いちゃいない」のどれなのか時々悩む

少しだけ受け答えするし________
218日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:53:13 ID:jWi7JzXj
>>208
完全に封鎖され、最悪の場合は戦時中レベルにしないといけませんが
人口が倍居ますからね・・・

そう思うと人口減少が可愛く見える不思議さよ
219日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:53:22 ID:jvDAD0Xc
>>203
その間に一生懸命トランジスタで出来た脳味噌を働かせています_
220日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:53:29 ID:d24z9WX/
そのうち、きちんと源泉税やら住民税やら税金を納めてる日本人は
ttpで輸入された食べ物しか食べちゃ駄目って言われる日がきますよ。
生活保護の人には日本国内で生産された食べ物が与えられるんです。
だって、我が党だもん_
221日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:54:21 ID:3ZdDbr02
先ほど、甘利神拳にたいするクダの答弁を聞いたが、もう自分でも
何を言ってるのか解らない状態じゃなイカ?w
222機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 15:54:45 ID:3ipR9X9g
>>208
それを想定していないのは一言で言えば台湾有事がおきて西側ルートが取れないなどの極東有事が発生、
そのときにアメリカからの石油供給してもらう、とかの算用がされてるんじゃないかと。基本的に日本は全方面に
戦争吹っかける、ということはやらない予定だから。
223日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:55:26 ID:JdOm9I/5
>>208
というか、そもそも我が国において「食料輸入が不可能になる」と言うことはそもそも「他の全ての輸入が滞る」といういことと同義なわけで。
そんな状況で炭水化物の心配だけしてどうなるというのやら…という話でもあったり。
224日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:55:40 ID:/o/5pfjP
>>201
米国なんて、対ソ連穀物制裁やった事もあるしな・・・ (-_-;
225日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:56:06 ID:ZQ9N7+p+
>>212
じゃあ、やっぱり実質は1600iくらいなんですね。
まあ、廃棄量をまるっきり無視はできないんだろう
けど、何だかなあ…
226日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:56:07 ID:i68bfwKO
>>194
いえいえいえ。 < ずっとスレ違いで申し訳ない
そもそもワタスが国受給率のレスを上げますた。m(_ _)m
スマソ…


227日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:56:33 ID:zSHaRQyh
>>221
やっと民主党総理らしくなてきたね
228日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:56:55 ID:3ZdDbr02
海保、船長逮捕も撮影=自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111600421

早くみたい・・・・・・
229機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 15:57:49 ID:3ipR9X9g
>>216
その本の著者は見事なまでにバカヤロ様だな。そのすべての数字に意味があってすべての数字を
分析した上で初めて現在の農業情勢が判断できるというのに、真実味がないなんて「私はバカで、
この本を取った人を騙す気満々です」って行ってるようなもんじゃねーか。
230日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:58:17 ID:ZqK4GwK1
>>194
業行規制ガン無視でクジラもサケマスも捕りまくれば魚介は大丈夫。
また動物性たんぱくはクジラが主流になるぞい
231日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:58:41 ID:/o/5pfjP
>>208
太陽光、風力等のエコエネルギーを開発するから大丈夫なんです (キリッ
232日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:59:33 ID:jHoqF7a6
>>203
「すぐにカンペを渡して」というサイン
233日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:59:44 ID:d24z9WX/
>>231
人力自転車発電するんですよね_
234日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 15:59:50 ID:3ZdDbr02
>>227
もう辞職して、病院で治療に専念した方が良いほどの水準に達している・・・
235日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:00:28 ID:vzFE28hN
>>222
えええ?今もうやってるじゃないですか??
>日本は全方面に 戦争吹っかける、ということはやらない
236日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:00:42 ID:ChXGlwt4
バ管は総理退任する頃には白髪頭になってそうだなw
237日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:01:08 ID:vgcU1ujB
>>218
玄葉の言う、個別所得に規模加算だか加えると少しマシにならない?
238日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:01:43 ID:3ZdDbr02
【要看護】菅民主党研究第260弾【認定】
【要介護から】菅民主党研究第260弾【要看護】
239日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:01:58 ID:ZqK4GwK1
>>223
石油なんかの鉱工業製品と違って農産品は天候に左右されるから戦争や政治的判断以外で供給ストップはありえる。
世界的な天候不順になれば全世界の収量が数%とか1割とか減ることは十分あり得る。
現在貿易で流通している農産品は全収量の10%くらいのはずだから世界凶作のときには農産品が禁輸になる可能性は十分ある。
240機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:02:41 ID:3ipR9X9g
>>235
だってー、その数字が出たのはラ党時代ですだよ。そのころ今の与党構成なんて想像してなかったじゃないですか。
一部組合とかマスコミとかは勝手に理想像を作り出して願望をわめき散らしてましたが。
241日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:02:56 ID:j4Hj9qTu
>>236
ならないよ。頭使ってないもん
242日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:03:16 ID:ZQ9N7+p+
【エコエコ】管民主党研究第260弾【バラマク】
243日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:04:08 ID:GFdubuQY
>>241
クダさんの守りたいものって何だろね
244日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:04:42 ID:3ZdDbr02
>>236
白髪になるほど睡眠不足でもあるまいにw
245日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:04:43 ID:ZqK4GwK1
実際には存在しない「プライド」
246日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:05:07 ID:ChXGlwt4
>>241
そうだった頭空っぽだったなw
前に「あれ〜このくだ空っぽだぞ?カンカン」みたいなAAあったね
247日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:05:54 ID:ZbAwOLRj
>>243
つ総理の椅子
248日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:05:58 ID:j4Hj9qTu
>>243
「自分」でしょう
249日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:06:04 ID:3ZdDbr02
【国会】管民主党研究第260弾【スッカラ菅劇場】
250機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:06:06 ID:3ipR9X9g
>>237
現在都市部になっているすべての平野を農地にする法律でもせんと焼け石に水だがなぁ。農地面積の絶対量が
大規模輸出国には絶対及ばないんだから。生産額ベースでの欠点にはこういった個別の値段差が問題を隠してしまう
ことになったりもするわけで。
251日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:07:08 ID:0+rP3OM+
>>155
そういえばミユキには、何かのためにあつらえた服があったな…
252日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:07:16 ID:i68bfwKO
【ルーピータソ】管民主党研究第260弾【世界で5%のCo2排出を更に25%削減すます!】

折角そーりになったからデカい事言ってみたかった  @国連
253日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:07:23 ID:3ZdDbr02
【国会は】管民主党研究第260弾【酷かい?】
254日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:07:27 ID:TJYd12el
>>243
っ自分の面子、大臣の椅子、ちうごく様からの寵愛
255日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:07:35 ID:jHoqF7a6
katayama_s 片山さつき
今日の新憲法制定議連は、松本健一内閣参与の講演、改憲論者のお一人ですが、
仙谷官房長官と東大で同級とのこと。鳩山一郎氏の流れをくむならば、
鳩山由紀夫元総理は自主防衛か、とレジメに書いてありましたが、
私は日本人による尖閣上陸を強く批判した過去の鳩山発言を披露しておきました!
8分前

この発言かな?

ttp://akebonokikaku.hp.infoseek.sk/page010.html
鳩山由紀夫民主党代表が北京に行って「尖閣に興味を持っておるのは、一部の跳ね上がり右翼である。
日本人で無いものが尖閣に興味を持っておるだけなのです。日本国民は興味を持ってない」と
言う風なことを発言して、向こうの憶えがめでたい大事にされたような顔をして帰って来た。
256日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:08:24 ID:7Wi/KmJu
医薬品、農薬の輸入も止まるんですよ(ボソ
257日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:08:28 ID:/o/5pfjP
>>235
現状、喧嘩を吹っ掛けてるのは日本じゃない。
対中国は前○さん、対米はポッポとかが個人的に吹っ掛けてるだけだ (詭弁
258日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:09:59 ID:jWi7JzXj
>>255
さつき、なんか使える議員になってびっくりだわ。

ラ党与党時代はあんましだったが
259日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:10:41 ID:ZqK4GwK1
>>237 >>250
アメリカの大規模農法は永続的再生産不可能農法だという論文もあったな。
穀倉地帯の水源となっているアパラチアの地下水は遠からず枯渇するという話。
そうなれば今の穀倉地帯はただの砂漠になる。

日本は曲がりなりにも1,000年以上持続してきた再生産型農業。
農産品を輸入に頼って田畑を潰してしまうと日本は2度と再生できなくなる。
260日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:11:12 ID:jWi7JzXj
>>256
一方で、日本が輸出しなくなると相手が困るモノって
どんどん減っているのが悲しい現実

それをなんとかするのが経産省や国家戦略の仕事なのに・・・・
261日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:11:37 ID:i68bfwKO
>>256
その、ボソが怖い。。。
有事になった際、、もう日本国は数時間で死亡フラグ… ?
262日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:12:06 ID:/o/5pfjP
>>250
肉の消費量を減らせばなんとかなるでしょ。

タンパク源は肉は止めて豆腐にしましょう。

あと、地球温暖化ってのは農業的にはトータルで有利。
263日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:12:29 ID:MJwYU7/d
>>174
神取兄貴は落選してしまいましたお… orz
264日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:13:13 ID:ZqK4GwK1
>>262
大豆の輸入比率を知っての妄言か?
265日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:13:32 ID:jWi7JzXj
>>262
その大豆がほとんど輸入に頼っているというのがね

http://www.ezaki-glico.net/daizu/area.html
266日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:14:06 ID:/o/5pfjP
>>261
数時間って事は無い(備蓄もある)。数ヵ月だな・・・
267日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:14:17 ID:jWi7JzXj
>>261
ある国が圧倒的海軍力と空軍力で全方位封鎖って事態になればね

現実にはあり得ない話だけど
268日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:14:26 ID:SDC5ruYU
>>260
物品だけが輸出品目ではないのですよ
著作権など知的財産もあるし、あぬめ等輸出禁止措置を取ると暴動が起こることは目に見えてます_
あと10年したら絶大な交渉カードになっているはずだったのですが_
269日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:15:08 ID:mIopAaCZ
そう言えば、クダさん党首討論やったっけ?
270日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:15:26 ID:jWi7JzXj
>>268
生活必需品か否かって言うのが・・・
271機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:15:51 ID:3ipR9X9g
>>259
アメオージーの穀物はじきに農地の塩化で生産が不可能とまで言われていますからな。米ですら
日本の場合はメイン穀物の稲が水稲栽培だから塩化なりにくいうえに連作障害もないに等しいですから。
272日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:16:43 ID:ZqK4GwK1
>>268
著作権の概念がない国とばっかり仲良くしようとしているのですが・・・
273日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:16:52 ID:j4Hj9qTu
>>269
やってない
支持率うpを仕分けに期待するぐらいなら、党首討論をやって
自らの手でうpさせようとは思わないのかねえ
思わないだろうけど
274日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:17:09 ID:Z0dgIDr/
>>269
そういえば全くきかなくなりましたね
275日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:17:28 ID:ZxZL9gpN
そういえば、どこかの曲が韓流ブーム_で、テコンVを輸入して放映するとか企画してなかったっけ。
その企画はどうなったんだろう。見たかったのに__
276日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:17:39 ID:kydokSWF
>>258
ラ党に無能はそもそも入れないか、もしくは入ったとしても教育されてそうではなくなる。
従って無能はいない。頭おかしい奴はいるかもしれんが。(例:I.Yさん
277日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:18:10 ID:JdOm9I/5
>>270
あとは資本財がある。
日本製資本財が途絶えると生産に支障を来す海外メーカーが結構ごろごろと。
278日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:18:15 ID:SDC5ruYU
>>270
あぬめは置いておいても、日本の知的所有物がないと世界が回らないのは確実ですお
工業系の知財だけでも相当だしてますお
279日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:19:18 ID:j/3Ah3IJ
>>258
さつきに関しては野党向きだったってことなんじゃ
守って育てることと攻めて変えることは毛色が逆そうだし

というか我が党がハンデ過ぎるんです
そこら辺のへたれヤンキーですら我が党より輝いて見えますぜ多分w
280日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:19:19 ID:mIopAaCZ
>>273
党首討論で支持率うpってハードル高杉やしませんか?

昨日の委員会見てるけど、野党は馬鹿だな。我が党に「わかるように説明して下さい」って言ってるよ。
なんで、無理難題ふっかけるんだろう___________________________________
281日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:19:28 ID:ZqK4GwK1
知財はストックだけど食いものはフローだという点・・・
282日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:19:35 ID:i68bfwKO
>>267
> 現実にはあり得ない話だけど
←が現実だと信じたいですね。。
283日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:19:46 ID:JdOm9I/5
>>275
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1394704.html
映画館では既に公開されてたり。
284日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:20:21 ID:ZqK4GwK1
党首だったら三つくらいのフレーズは覚えられないと・・・クダには無理か。
285日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:20:27 ID:/o/5pfjP
>>271
オージーはどうか分からんが、アメは塩地でも育つ大豆あトウモロコシを
遺伝子組み換えで作りそうな気がする・・・
286日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:20:28 ID:j4Hj9qTu
>>276
例外の人は、誰も教育してくれなかったのか、教育してあの程度なのか、
教育しても右から左に抜けていったのか、どれなんだろう。謎だ
287日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:21:10 ID:kydokSWF
>>282
今のところ地球上でそんなことが出来る国は新大陸に一ヶ国しかない。
288機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:21:18 ID:3ipR9X9g
>>273
党首討論じゃ受けてたつ立場だから守勢になるからね。総理大臣閣下はステータスのすべてを
攻撃力に振った火力もやし厨ですから攻撃を食らう立場だと一発で死亡なんですよ。
289日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:21:20 ID:ZqK4GwK1
>>285
水無しで育つ穀物を作ったらアメリカエライ!!
290日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:21:37 ID:lQOy5JYj
お灸が
「ゲルが有能なのは認めるが、あの容姿で総理はマズイ 」

とのこと

昔、大黒摩季やZARDにあった都市伝説みたいに
声役、ジャケット役など分けて一人にしますか
291日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:22:07 ID:SDC5ruYU
>>286
例外の人は議員である絶対条件の「当選」が硬い人なのですよ
世襲とも遺産とも言いますけど____
292日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:22:11 ID:j4Hj9qTu
>>280
そこはほれ、応援団の奇跡の編集力で
293日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:22:17 ID:TuNVqdbo
>>278
知的所有権はどうですかね そもそも対価を支払わないという手がありますから
294日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:22:18 ID:kydokSWF
>>286
ほら、大学教授だけど人格的に問題ある人とかいるじゃん。

>>289
水なしは無理だけど水だけならいける。
295日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:23:21 ID:ZQ9N7+p+
>>262
だから、国産大豆にもっと力を入れるべき
だと思うんだが。。。
“そのうち、豆を主力食物として食べなければ
いけない時代がきっと来る。”て言ってたのは
辰巳芳子さんだっけ。
296日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:23:45 ID:ZxZL9gpN
>>283
なんだと!知らなかったorz
297日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:23:54 ID:jB03Z+AG
>>250
国土面積を有効利用するためには住宅地に利用できる面積には限界がある=人口抑制政策
なんてできるんでしょうかね。我が党にしろラ党にしろ。
298日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:23:57 ID:j/3Ah3IJ
>>290
管や鳩山は許容範囲だったのか・・・・・信じられん美的センスだ・・・・
299日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:25:00 ID:SDC5ruYU
>>293
トンチで有名な我が党の様な事を言わないで下さいw
戦争中であったもの同士でも知的所有物に対しては対価を支払っていたのにw
世界中がウリから離れていくニダといいたいのなら別ですが___
300機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:25:26 ID:3ipR9X9g
>>295
大豆は…都合雨産の方が品質もよく、値段も大量生産のために太刀打ちできないくらいに安いという
厄介な話があるんですよ…
301日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:25:28 ID:/o/5pfjP
>>289
光合成ってのはCO2とH2Oから炭水化物を生み出すんです。
流石に水無しってのは無理・・・
302日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:25:39 ID:GX6Zi9yO
主体農法があれば大丈夫ですよ

仙谷様が誤指導、、いや御指導してくれますよ
303日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:26:39 ID:XtLVRh34
>>258
野党のときは、我が党もまともそうに見えた奴もいたけどねw
304日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:27:49 ID:lQOy5JYj
クロレラがあるやん
最悪の場合

そのために研究されたのに、胡散臭いサプリ扱いなのが残念
305日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:28:07 ID:GFdubuQY
>>300
さぬきうどんも豪州の粉が一番美味しいしなぁ
さぬきの夢2000は美味しくない・・・
306日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:28:30 ID:kydokSWF
>>295
ちなみに怪しげなその筋の本によると
NASAは宇宙では人類をコメとナタネとささげ豆で生活させるらしい。
307日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:28:58 ID:zSHaRQyh
>>290
アンパンマンは子供に人気
コロコロした容貌の方が安心感与えそう
308日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:29:18 ID:TuNVqdbo
>>299
現状我が党が政権与党でありますもので…
309日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:30:03 ID:i68bfwKO
>>290
そうなると我が党の2枚目看板俳優、前張りクンしか後はおらんだろ〜
婦女子の人気ゲト作戦!( ̄▽ ̄)!
310日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:30:19 ID:IlF7c4tD
>>258
片山さつきは衆議院議員の中で図抜けて有能だよ。
与えられた事を処理する能力はね。
しかし戦略・政略眼はない。
戦略、政略眼がないからこそ与えられた職務に邁進できるって側面もあるが。

片山さつきの褒めるべき点は能力面ではなく「順法精神」とか「責任感」だけどね。
311日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:31:26 ID:jhY6E1LR
>309
それはあれか、幹事長のあの雑誌表紙を貼れと言う前振りか?
312日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:31:53 ID:kydokSWF
>>310
その偏りは官僚として適材っていう証拠だろ。
313日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:31:55 ID:/okTmYPw
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289891602/
大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の
代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議
(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、
伝えたことを明らかにした。

これは会談なんだw
314日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:32:41 ID:ZQ9N7+p+
>>306
ささげ豆ってwww
なんか、皮ばっかりなイメージがあるんですが_
315日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:33:16 ID:zssm1Dap
>>228
クダさん、これを公開したら支持率が上がるのに_______
316日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:33:45 ID:i68bfwKO
>>306
>怪しげなその筋の本によると
この文を見てエッチな気持ちになるワタスは異常だろうか… (´・ω・`)
317日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:33:45 ID:TuNVqdbo
【知的財産】ヤクルト容器の登録認める 立体商標、ロゴなしで2例目--知財高裁[10/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289892183/
これで勝つる
318日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:33:54 ID:jW/tyk3M
クダのヘラヘラ笑いがむかついてきた
319日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:34:20 ID:pPK+ErQp
>>288
わが党トップに火力あると思ってんの?
レベルアップボーナスを置き忘れたような面々じゃないか
そもそも何でそのレベルでここにいるの?ってレベルじゃね
320日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:34:51 ID:j/3Ah3IJ
>>309
前は高感度あったけどもうすっかり我が党議員さん、が総理になったら
フラフラし過ぎてただの失言の多い菅になるだけな気がするんだよなー
粗大ゴミじゃなくて騒音ゴミみたいな
321日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:35:16 ID:IlF7c4tD
>>312
片山さつきは官僚と政治家の間を円滑に取り持てる稀有な人材だね。
持ち前の図抜けて高い能力と、相手の言っていることを理解するために勉強することを惜しまない勤勉さ。
政権運営する与党には必須人材ですね。
322日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:35:26 ID:j4Hj9qTu
>>309
代表になったばかりのころそれを狙って宣伝しまくったが空振りですた
323日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:36:18 ID:GFdubuQY
ぶっちゃけ幹部以上首にして
フラワーロック隊で政権運営した方が上手くいきそうな気がする
324日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:36:40 ID:jHoqF7a6
>>309
女性に大人気のオカラさんを忘れてますよ。
民主党でファッション誌のモデルになったのはREN4とオカラさんだけですよ。
325日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:38:00 ID:j4Hj9qTu
>>324
主婦はおからさんと恋に落ちたいと思っているとかなんとか
誰かが言うてましたね
326日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:38:46 ID:vvQeG6xL
>>315
ただまぁセンゴクは絶対出させないでしょうし、
無理なお話なんでしょうねぇ。
あれ? 官房長官と総理ってどっちが偉かったんでしたっけ……。
327日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:38:53 ID:TuNVqdbo
>>323
ヨコクメ総理にダイバー官房長官ですか
328日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:39:25 ID:TiT7VbET
>>321
我が党議員の言っていることも理解できるのでしょうか?
329機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:39:31 ID:3ipR9X9g
>>319
装備してるのはエクスカリパーですから
330日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:41:00 ID:j/3Ah3IJ
ヨコハメ君のハニートラップぶりは逆に清々しい

>>324
トドメになってオカラさんが死んじゃうような気がする・・・・
331日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:41:04 ID:/o/5pfjP
>>314
>皮ばっかりなイメージ

豆だけじゃなくて莢も食べられるってのは長所なんだよ。
(無駄が少ない)

ソラマメなんて、莢はあんなにデカイのに食える部分は・・・
332日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:41:37 ID:2aQkX4M6
>>323
でもそのフラワーロックチルドレンの大半というのは
主席派というw
333日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:42:08 ID:pPK+ErQp
>>325
最近露出が少ないけど
出たら出たで崩れ落ちるナウシカの腐ってやがるでかいアレにしか見えない
334日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:42:28 ID:XtLVRh34
>>310
順法精神と責任感か・・・・昔は麻生陰謀説をぺらぺらテレビで喋って自爆したりしてたけどなぁ
335日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:42:45 ID:i68bfwKO
>>324
ほおおーーー…
あのチョイ悪オヤヂ的な面相が婦女子にウケるのかっ!
336機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 16:43:12 ID:3ipR9X9g
>>333
劇場版の巨神兵ですな。原作版のは立派な知性を持ってますから。
337日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:43:19 ID:GX6Zi9yO
「ワタクシ、このライアーゲームの司会者を務めさせていただきますゲルと申します」

は結構イケる気がしてきた。
1時間みっちりルールの説明しそうだけど
338日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:43:58 ID:kydokSWF
>>337
しかも質問するたびに答えられない理由も懇切丁寧に解説してくれるんだぜ
339日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:44:26 ID:j4Hj9qTu
>>333
最近ちょっと見かけたと思ったらこれですよ
おからさんの空気読めなさ加減は異常

■「自民は立ち直って」=岡田民主幹事長

 民主党の岡田克也幹事長は15日の記者会見で、自民党が結党55年を迎えたことについて感想を問われ、
「(同党は)選挙区もたくさん空いている。たくさん若い人材を擁立して立ち直ってほしい」と余裕たっぷりに
エールを送った。

 同党の国会対応については「与党時代にはこの人がこんなことを言うとは思わなかったというぐらいの厳しい
言葉も飛んでくる」とちくり。その上で「言葉だけではなく、しっかりと政策、中身で議論したい」と語った。

■ソース(時事ドットコム) 2010/11/15-21:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111500901
340日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:45:34 ID:GFdubuQY
>>337
うちの母親はゲルの事を人相の悪いアンパンマンて呼んでます
341日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:45:55 ID:SDC5ruYU
>>337
長編映画間違いなしの上にスピンオフ物も超長編になるおwww
見たいけどw
342日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:46:18 ID:mIopAaCZ
クダさんの「新しく国を開く」ってTPPの事なんだよな
明日、我が党政権解散してくれねーかな
343日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:46:46 ID:/o/5pfjP
>>333
でも、57歳の人間をつかまえて「早過ぎたんだ」は無いだろう・・・ (棒
344日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:46:51 ID:jhY6E1LR
>339
この発言、直近のか!w
政権交代の頃の発言かと思ったよ。
345日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:47:22 ID:TiT7VbET
>>336
それ、らぴゅた・・・・
346日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:47:38 ID:3ZdDbr02
>>339
これかw
どうも別の世界の話をしてるらしいとしか・・・・・・ww
347日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:49:06 ID:i68bfwKO
>>325
むううー……
たすかに前張りクンよりはオカラクンの方が○んぽがデカいイメージだな…
348日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:50:13 ID:j4Hj9qTu
>>347
イヤ別に主婦本人が言ったわけじゃないっすよw
349日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:50:38 ID:/o/5pfjP
>>339
>「言葉だけではなく、しっかりと政策、中身で議論したい」

幹事長がこう言ってるんだから、今後、国会で我が党議員から
ヤジが飛ぶ事はないのでしょう (棒
350日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:50:58 ID:GFdubuQY
351日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:51:04 ID:nS0982Wk
うちのオカンは前なんとかさんがかっこいいとか言ってましたよ
352日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:51:35 ID:XtLVRh34
【国際】在ジュネーブ代表部がWTO会合で取り上げる予定だったレアアース問題を自粛 外務省が「待った」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289891991/

どんだけ土下座するんだ
353日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:52:11 ID:3ZdDbr02
>>339
それに、日付見ると福岡市で我が党推薦の現職が瞬殺された日の
翌日じゃなイカw
354日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:52:58 ID:7zA/K7e2
主席にしては珍しく国会に出てきたら、オカラッシュに襲撃されたようです

岡田、小沢両氏が接触 議場で再会談要請か(MSN産経 2010.11.16 16:42)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101116/stt1011161644006-n1.htm
 民主党の岡田克也幹事長と小沢一郎元代表は16日、平成22年度補正予算案を採決した
衆院本会議場で言葉を交わした。やりとりは明らかになっていないが、小沢氏の国会招致問題を
めぐり岡田氏が再会談を求めた可能性がある。
 岡田氏が空いていた小沢氏の隣席に座って話しかけ、約2分間会話した。両氏は4日、招致問題で
意見交換したものの平行線で終わっている。
355日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:53:13 ID:g5HYIFSW
>>10
もうお忘れでしょうがこの現職の吉田市長は4年前無所属ながら我が党と社民党の推薦で勝ったんですよ。
(西日本新聞の記者やコメンテーターやってました)
当時の現職は4期目に入ろうとした山崎市長でさすがの自民も4期目はちょっとってことで
推薦はもらったけど応援はイマイチだったんです。
で、公約に子供病院と福岡空港の移転中止を掲げて当選したんですが就任数ヶ月で公約破って
吉田 「検討すると公約しただけで公約違反ではない」 と我が党推薦候補らしさでこのスレでもたまに話題に。
一時はリコールのため署名集めまでされた人です。
福岡市民はその公約違反を覚えていて、今回の元アナウンサーの「移転問題は白紙」も評価に入れてます。@ローカルテレビでの市民へのインタビュー
356日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:53:22 ID:/o/5pfjP
>>347
サイズの問題か?

前○さんは自分勝手にやりそうだけど、オカラはそうじゃなさそうって辺りでは?
357日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:53:29 ID:Lu6dNQ8i
ラ党議員田村重信のツイートからの引用

主任航海士のコメントを公表した。私が今回起こした事件により、国民の皆様、関係各位には、多大なる
ご迷惑をおかけしたことをお詫(わ)び申し上げます。海上保安庁の皆様、中でもお世話になった方々や今
回の件でご苦労されている方々に対しては、申し訳ない気持ちで一杯です。

今回私が事件を起こしたのは、政治的主張や私利私欲に基づくものではありません。ただ広く一人でも多
くの人に遠く離れた日本の海で起こっている出来事を見てもらい、一人ひとりが考え判断し、そして行動し
て欲しかっただけです。

私は、今回の行動が正しいと信じておりますが、反面、公務員のルールとしては許されないことであったと
反省もしております。私の心情をご理解いただければ幸いです。
358日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:53:51 ID:TuNVqdbo
>>347
イヤ前張り役立たずみたいな顔したヤシは無駄にデカいブツをお持ちだったりする
359日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:53:54 ID:IlF7c4tD
>>328
順法精神、責任感のある民主党議員がいればね。
360日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:54:27 ID:wjbdOaoi
>>339
>「言葉だけではなく、しっかりと政策、中身で議論したい」

死ぬよ?いいの?
361日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:55:16 ID:0+rP3OM+
>>325
鬼女板の方々は、オカラさんにMプレイばっかりさせているイメージが
あるんだけど。
椅子に縛り付けて股間にシロクマ垂らしたり、赤ちゃんプレイさせたり…。
362日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:55:57 ID:7zA/K7e2
試される赤い大地でも我が党は燃えています

民主農政へ不満噴出 岩見沢、赤平 政策懇で首長ら(北海道新聞 11/16 16:16)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/260357.html
 【岩見沢、赤平】民主党は15日、岩見沢、赤平両市で、地域主権実現に向けた政策懇談会を
開き、南空知、中空知の首長らと意見交換した。菅直人首相が協議入りを表明した環太平洋
連携協定(TPP)や、本年度予算で大幅減となった農業農村整備費への対応をめぐり苦言が続出。
同党の農政に対する不信感があらわになった。
 懇談会には、道議会民主党・道民連合議員会から北準一、稲村久男、河合清秀、福原賢孝の
4氏が出席。南空知地区では、9市町の首長らと意見交換した。
 三笠市の小林和男市長は、TPPへの参加が農業にとどまらず多方面に影響を及ぼすとして
「日本の将来像をしっかりと固めてからでないと進めるべきでない」と指摘。月形町の桜庭誠二町長は、
農業農村整備費の大幅削減について「民主党は農業をどう考えているのか」と苦言を呈した。
他市町からは医師の確保や地方交付税の維持を求める声が上がった。
 これに対し、道議会で政審筆頭副会長を務める福原氏はTPPについて「菅首相の方針に反対。
国会議員と連携する」と不参加を求める考えを強調。河合氏は農業農村整備費について「国の
補正予算が成立すれば上積みされる」と説明した。
 中空知地区の懇談会には10市町の首長らが出席したが、ここでも関心が高かったのはTPP問題。
雨竜町の藤本悟町長は「党内で議論していないのに唐突すぎる」と厳しく批判。新十津川町の
植田満町長は「農業再生計画も示されない中での閣議決定に農家は不安を持っている」と意見を述べた。
363日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:56:53 ID:TuNVqdbo
>>354
三越の前で猪木を襲ったタイガージェットシンを思い出した
364日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:57:16 ID:kydokSWF
>>328
理解できるのと笑うしかないのは全く別の事象だよ?
365日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:57:58 ID:MJwYU7/d
>>310
> 片山さつきは衆議院議員の中で図抜けて有能だよ。

さつきちゃんは参議院議員だお___

>>324
辛も表紙になったはず___
伸子の表紙はまだですか___
366日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:58:38 ID:7zA/K7e2
おのれラ党 我が党には調査できないと言うことを知っているな

自民 TPPの農業影響調査へ(NHK 11月16日 15時59分)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101116/k10015271201000.html
TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加に反対する自民党の有志の議員が
会合を開き、政府は、農業への影響を十分に分析しないまま協定に参加しようとして
いるとして、党独自に、協定に参加した場合の国内農業などへの影響を調査することを
決めました。
会合には、TPPの参加に反対する自民党の議員、およそ40人が出席し、外務省の
担当者が、横浜で開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議で、
経済連携のいっそうの推進を目指すことが確認されたと説明しました。これに対して、
出席者からは、「政府は、アメリカなどの強い要請で参加に突き進んでいるように見える」
という批判や、「協定に参加した場合、どの程度、国内農業に影響を与えるのか分析を
急ぐべきだ」といった意見が出されました。そして、政府は農業への影響を十分に分析
しないまま協定に参加しようとしているとして、党独自に、有識者から意見を聞いて
国内農業などへの影響を調査・分析し、政府に慎重な対応を求めていくことを確認しました。
367日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 16:59:44 ID:ZqK4GwK1
>>354
コキントー「会談」と言いオヂャワといい、待ち伏せでしか会えないのかぁ!!!!!!!!!!
368日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:00:07 ID:NB4cV+Iv
話題が暴走するまえに自重してね(´ω`)

>>354
主席イキテター\(^o^)/
369日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:00:30 ID:ZxZL9gpN
TPPは農業への影響もだけど、資格基準の統一化も心配だな
370日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:01:05 ID:ZQ9N7+p+
>>326
オカラさんと恋に落ちると、イ〇ンでのお買い物が
お得な値段で!
371日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:03:07 ID:i68bfwKO
>>356
> サイズの問題か?
おお〜〜… なるほど! サイズぢゃなくムードかっ!

婦女子の「気持ち^^♪」を掴む事は我が党にとって最終兵器やもしれない。
単純に言って選挙権の男女比は、ほぼ半々だからな〜
372日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:03:08 ID:ZQ9N7+p+
×>>326
>>325
でしたw
373日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:03:26 ID:6aafP1QY
>>362我が小沢県では米価下落対策で無利子、無担保で農家に21億融資するってさ
達増、主席は友愛されてほしい
ttp://mytown.asahi.com/areanews/iwate/TKY201011150271.html
374日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:03:30 ID:42g1xk/3
>>313
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /   なぁ、 馬鹿だろ ww
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     / 
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
375日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:05:53 ID:NB4cV+Iv
>>373
こういうのって他県農家に知られたら大変だなとおもうけどどうなのかな__/
376日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:06:30 ID:7zA/K7e2
>>373
それ、来年米価が回復しなかったら農家破産フラグ
主席的には相続に手を突っ込んで荒稼ぎしてきたから美味しいんでしょう
377日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:09:32 ID:jW/tyk3M
TPP参加するんでしょ?
378日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:11:15 ID:njzdFeKX
>>376
知事さんは、来年は回復すると本気で思ってるのかねぇ
379日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:15:32 ID:Zm9isEuD
>>310
>戦略・政略眼はない

なるほど、それで結婚相手の選択を(ry
380日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:15:41 ID:j4Hj9qTu
>>378
達増は主席の手下なだけだから、何も考えていないと思う
381日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:17:10 ID:TiT7VbET
【逮捕、断念】「秘密主義がすべての始まり」 仙石敗北 菅直人首相官邸が立件を目指したとされる“国策捜査”空回り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289895070/
382日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:17:54 ID:3ZdDbr02
>>380
彼ほど犬になりきると、清々しいものを菅汁_______
383日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:17:56 ID:6aafP1QY
>>380正解w主席シンパの鏡の様な存在です
384日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:18:27 ID:ZqK4GwK1
>>313
会談したさに国益を売っているとしか思えんなぁ・・・
385日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:19:16 ID:ZqK4GwK1
>>375
宮崎県の人は何とも思わなくなっていると思う。
386日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:19:34 ID:oPmDHKpF
そろそろ年末調整の書類が出回ってる頃だと思うんだけど。
23年分給与所得者の扶養控除等申告書を見て戸惑ってる人はいませんかー?
うちの会社では、おQ給与計算担当者が驚いてるw

民主党政権になると、こうなるよ?と昨年から言っておいたのに(総選挙前)
税務署は去年の説明会では、そんなこと言ってませんでしたとか、
住民税については、市に説明の義務があるとか、文句ばっかり言ってる。

公務員はとことん嫌いなのに、我が党のことは絶対に批判できない思想がよくわからん。
387日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:20:14 ID:/o/5pfjP
>>376
そうとも言えん。

>稲作農家への支援には、今年度から導入されたコメの戸別所得補償制度があるが、
>定額給付分(10アール当たり1万5千円)は12月までに支払われ、コメ価格に対応して決まる
>変動部分の給付は来年3月までに支払われる。県農業振興課によると、多くの農家は機械代や
>肥料代などの支払いが年末にかさむ。所得補償制度の交付金が支払われるまでの資金繰りに
>対応するため、今回の「つなぎ融資」を実施することにした。

あくまでも、来年3月に変動分給付が支払われるまでの繋ぎが目的。
米価が下落した分は当然、変動分で回収可能のハズ。

まあ、我が党の施策なので実際に蓋を開けてみなけりゃ分からんけど (棒
388日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:23:25 ID:j4Hj9qTu
>>386
住民税の算出が所得税を元にしているというのに、市に説明しろとは
無茶言いますなあ
389日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:23:38 ID:7zA/K7e2
管的には会談さえすれば支持率が上がると考えてるんでしょうね
ラ党が残した景気対策が期限切れになったら、なにで支持率を上げるんでしょう

GDP好調も…手放しで喜べない!これから剥げ落ちる政策効果(ZAKZAK 2010.11.16)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20101116/ecn1011161633007-n1.htm
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 15日に発表された7〜9月期GDP速報値は、前期比0・9%増(年率3・9%増)と市場予想を
大幅に上回る高い伸びとなった。ただ、この数字を手放しで喜ぶ向きは少ない。
「エコカー補助金終了やたばこ増税前の駆け込み需要といった特殊要因による押し上げ効果が
大きい。10〜12月期は反動減がほぼ確実だ」 「今後は大きな反動が予想される。鉱工業
生産指数や景気動向指数など先行きの減速を示唆する指標が増えており、10〜12月期は
前期比でマイナスになる可能性が高い」
 日興コーディアル証券によると、東証1部上場企業の下期の純利益合計は前年同期比5%増の
4兆3911億円となる見通し。上期の大幅増益にもかかわらず、これまでに通期の純損益予想を
下方修正した企業は全体の約2割、予想を据え置いたのも約4割に上る。最大の要因が円高だ。
 政策効果もはげ落ちていく。9月上旬にエコカー補助金が打ち切られたのに続き、家電エコポイント
制度も12月から段階的に縮小される。
 日本は景気がいいのか悪いのか、どうもはっきりしない状態が続く。
390日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:23:51 ID:TiT7VbET
支那やかにしたたかに『柳腰』
http://viploader.net/otakara/src/vlotakara006336.jpg

SGK38
http://link100.in/sgk38.jpg

仙谷 & 菅 売国電磁波クラブ
http://link100.in/sengoku_kan.jpg

仙谷も菅も工作船に乗ってどっかへ行ってしまえ!
http://link100.in/titanic.jpg

仙谷 VS 三宅雪子
http://link100.in/sengoku_miyake.jpg ← NEW

売国巫女
391日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:23:55 ID:/PfzE6Zn
>>313
ついにポルナレフさえ見放したか・・・
392日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:24:27 ID:jW/tyk3M
>>386
お灸ブーメランがいよいよ最終局面ですなあ
衆院選前に「どう考えても増税だし」と話しても
我が党に一票投じたあの人の顔が浮かばない
393日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:25:41 ID:42g1xk/3
        ::    :: (( ⌒ )
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
   ( ( ))  )ヽ  ( )
     ( )  .(人)  ::  (( ) )
      ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.        .,:' ;'  ': ':, ::      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /"''::;;,,,,;;::''"\    lミ{   ニ == 二   lミ|
       |三::::::       |    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   残念なお知らせがある。
      |三::::::::::::    |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   君のお灸で家が全焼した。
       .|三::::::::::::::   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   世界中から笑われているがこれも選択だな。
        |三::::::::::::::   }        Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
        ヽ三:::::::::: ヽ}     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者 : /    l    l l/ |/  /       /
394日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:26:18 ID:GFdubuQY
民主党「今後、日本は武器を製造して他国に輸出して儲ける」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289894851/

応援団どうすんの?
395日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:26:46 ID:2WHNqN34
>>393
       ,,ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´         ⌒ゝ,,              . 三__|__
  /               )⌒ヽ           口 |
  /     γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙\  ⌒ヽ
 (    彡: : :           \   (        ‐┬‐
 )  /: : : :              \  )      │__田__│
(  /: : : : : :               \  (      
  : : : : : : : :.._        _      \ )     、 マ
  : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l      .了 用 
  : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::     |      . '"`ー‐
  : : : : : : ´"''",       "''"´       l        
  : : : : : : . . (    j    )/     /        レ |
  \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /          ,.ノ
  /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
  : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
  : : : : . : : . : : .                   \
396日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:26:55 ID:jW/tyk3M
>>389
結局、自分達では何も提案できなかったなあ
官僚はバカで、賢い自分達が主導するから大丈夫って言ってたのに
また、国民が聞く耳を持たないからブン投げるのかな
397日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:27:44 ID:Jly8jVfd
>>369
安全基準の統一と言う名のレベルダウンも。

日本人の安全に対する厳しさは外人にはついていけないからな。


建築偽装を追求したおかけで厳しすぎるようになった建築基準法もやり玉にあがるだろうね
398日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:27:58 ID:/o/5pfjP
>>386
>税務署は去年の説明会では、そんなこと言ってませんでしたとか

そりゃ去年の説明会じゃ税務署は言えんわな・・・だって法案通ったの今年だもの (-_-;

通るか否か分からない税制改革案の説明なんて税務署の仕事じゃないしねぇ。
399日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:28:27 ID:WJw7v7+v
>>394
みずぽちゃんっていうか社会党的思考の我が党員にも踏み絵が
400日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:29:54 ID:j4Hj9qTu
>>394
応援団対策なのか知らんが、わけわからんことを言ってますな

>ただ、基準を設け、(1)完成品の海外移転は平和構築や人道目的に限定
>(2)その場合は、人を直接殺傷する能力の低いものに限定
>(3)共同開発・生産の対象国は平和国家の理念にのっとる、などとしている。
401日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:30:15 ID:ChXGlwt4
仙石の柳腰発言あたりから民主党のバカっぷりが止まらなくなったなw
末期的すぎる
402日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:30:47 ID:jB03Z+AG
>>394
喜々として叩くんじゃないですかね。
平和だの九条だのより、まずは新聞が売れる事が優先。
「自民も駄目、民主も駄目、日本はお先真っ暗」と書けるのはブン屋さんの理想世界じゃないですか。
403日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:31:08 ID:/o/5pfjP
>>388
住民税の所得の算出は所得税(の報告書)を基にしてるけど
控除額は所得税と住民税で異なるので、無茶とも言い切れない。

まあ、市役所の納税課にでも行けば丁寧に教えてくれるんじゃねぇの (棒
404日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:31:09 ID:Zfz+CU5Q
>>394
>民主党「今後、日本は武器を製造して他国に輸出して儲ける」
>http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289894851/
>
>応援団どうすんの?


>「本来の三原則」に戻して輸出禁止対象国を絞ることで、それ以外の国との共同開発・生産を可能にし、共同開発の
>相手国から第三国への技術移転などを認める内容だ。

(-@∀@) つまり韓国様に技術を渡して、それを使った韓国による兵器の生産・輸出を認めるということですね。
       わたしは大賛成ですよ!!
405日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:31:52 ID:jHoqF7a6
ギロチンは人道的とかそういう意味ですかね。
406日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:32:08 ID:kydokSWF
>>400
俺の理解だと一部の国以外は軍備は平和構築のために存在する上
抑止力としての効果は直接殺傷能力がある程度高いもののほうが好ましいと思うんだが
何?暴徒鎮圧用のガス弾でも開発すればいいの?
407日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:33:32 ID:j4Hj9qTu
>>403
それは、所得税で控除されなかったぶんを勘案して
住民税では控除分を増やすべきとかいうことになるんだろうか

やっぱり無茶だと思うぞw
408日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:33:43 ID:GQyBGMTv
>>392
我が党が動員をかけて直接各地の税務署に出向き、
納税猶予の働きかけをするしかないだろw
409日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:34:23 ID:SDC5ruYU
>>400
つまり、ASEAN諸国に護衛艦をモンキーモデル化して売るということですなw
直接殺傷するわけじゃないけど威圧感は十分あるし、海賊対策と中国対策になるお

とハトミミしたら中止になりますかね___
410日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:34:28 ID:PFtjOayg
>>402
「お先真っ暗」と視野が極端に狭くなった人は電通さんと共通の鴨ですからね_________
411日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:34:44 ID:ZqK4GwK1
>>404
韓国は厳格な基準を設けて中東にも武器を売っていますもんね!!
412日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:35:14 ID:g5fZemfE
>>400
つーか、この理屈で言えば
先進国が使う場合に限って、対人地雷以上に人道的な兵器はないんだがなぁ
413日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:35:40 ID:MJwYU7/d
>>400
国連の平和維持軍にだけ輸出するつもりなんじゃないの?
日本製の武器が欲しいという理由で、参加国が増えても知らないお___
414日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:35:53 ID:GFdubuQY
>>400
>(2)その場合は、人を直接殺傷する能力の低いものに限定

(;^ω^)
415日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:36:22 ID:zSHaRQyh
>>408
ハトさん大車輪のヨカン
416日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:36:45 ID:ZqK4GwK1
>>412
平和構築目的(と宣言した)戦争であれば何でもありですね。
417日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:36:52 ID:jB03Z+AG
妥当なところでは「核兵器以外全部OK」じゃないですかねえ……
あんまり妥当じゃないラインとしては「自転車は兵員輸送に使えるから駄目」とか
418日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:37:38 ID:/o/5pfjP
>>400
何これ?

>平和構築や人道目的に限定

一方にとっては平和構築でも、その相手方から見れば平和の破壊になる
それをどう判断するんでしょうか?

>対象国は平和国家の理念にのっとる

まさか、中国も入るんですかね? (棒
419日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:37:39 ID:p2kE58Y4
>>400
>(2)その場合は、人を直接殺傷する能力の低いものに限定
意味不明。催涙弾でも売り付ける気か?
420日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:37:52 ID:SDC5ruYU
>>417
果物のパイナップルも紛らわしいから駄目になります____
421日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:38:28 ID:PFtjOayg
>>409
古くなった護衛艦・潜水艦を売る+メンテは日本企業が、というのなら完璧____

余剰のP-3Cとかも売れないかなあ。対とかマレーシアあたりに。
422日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:38:31 ID:ZqK4GwK1
>>412 >>417
「この武器は完成品ではありません。完成させるには添付のシールを剥がしてください。」
423日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:38:42 ID:j4Hj9qTu
>>419
じわじわと時間をかけていたぶりながら最終的に衰弱死するもの
ならいいんだろうか
424日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:39:14 ID:LVkZx+cm
(柳田法相の2つの台詞発言について)
「ビデオ漏洩であれほどの事実が出ていながら強制捜査が出来ない司法について、
 これじゃ舐められるのは当たり前で、
 今こそ司法の危機と言われている中での柳田法相の発言はまったくもって許しがたい」
by大谷コメンテーター@ANNニウス
425日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:39:31 ID:9sC2ORxC
>>423
…生物兵器?___________
426日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:39:50 ID:XtLVRh34
民主党幹部「柳田は素人。2つの事しか言わないということは、逆に言えば良くやっている」@朝日
427日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:40:18 ID:g5fZemfE
>>416
ICBMは不発弾を拾った子供が爆発して怪我をする確立が低いから、小銃よりも人道的________
428日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:41:21 ID:MJwYU7/d
>>425
危険物で機内持ち込み禁止のキムチのことですね___
429日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:41:27 ID:GQyBGMTv
>>410
どのみち暗くなるだけなら、
俺はラ党に投票し続けてやらあ!1!1
430日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:41:43 ID:jHoqF7a6
>>426
仙谷か?この仲間を見下すような言い方は。
431日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:42:01 ID:wjbdOaoi
日本の最強兵器はどう考えても我が党だろ
どんな盤石な国でも1年かからずにシロアリかゴキブリのようにしゃぶり尽くすどん欲さ
絶対的優位なのになぜか譲歩して謝罪している弱さ
世界史上まれに見る凶悪兵器だぞ
432日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:42:05 ID:kydokSWF
>>427
じゃあリボンをつけるなどモテカワアピールに余念のないクラスター爆弾はなおさら禁止する必要がありますね!!11!!
433日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:42:12 ID:j4Hj9qTu
>>426
ほめてるのかけなしてるのかどっちですか
434日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:42:49 ID:kydokSWF
>>431
他の国には抗体があるんだよ
435日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:42:51 ID:/o/5pfjP
>>407
>所得税で控除されなかったぶんを勘案して

いや、単純に控除の額が所得税と住民税では異なる
例えば 扶養控除 の場合
所得税での控除額は 38万円
住民税での控除額は 33万円
436日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:43:07 ID:Uix8Rw5e
>>427
その前に拾えないだろ。どんだけの重量と大きさだと思ってるんだ(笑)。
>>426
「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」
とのフレーズを挙げた上で「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」と発言した。
民主党幹部ってまた輿石か?
437日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:43:41 ID:j4Hj9qTu
>>435
あ、そっちっすか。失礼した
438日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:43:42 ID:SXFk8tj5
武器輸出三原則を緩和なり撤廃して日本の優秀な装備を売って儲けようって話は結構前からあるけど
実績が無いから信頼性が薄い、シェアが無いから割高あたりがネックになってポシャるのが通例だったような。
439日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:43:56 ID:jHoqF7a6
                    ,,/⌒`ノ
     ;:;:;.         ,/      `⌒γ     >>429
     ;:;:;          (  /⌒⌒"" \\           ど
     ;:;:         ( / ⌒  ⌒:::::::::ヽ i        明  う
     ;:;:.         ヽi (・ )` ´( ・):::::::::::!         る  だ
     :;:;:;.            |  (_人__):::::::::::::::|           く
     ;:;:;:             \  'ー´:::::::::::::/ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从万円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
440日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:44:09 ID:h+JH3QKj
>>426
なんですかその、致命傷だけど即死じゃないから上出来みたいな理屈は
441日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:44:22 ID:/PfzE6Zn
キンキンも毒電波で他者の精神破壊しちゃうからパッキン禁止ですね
442日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:45:15 ID:sS+k2HMt
>>438
量産しようがないから。
443日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:45:35 ID:jB03Z+AG
>>422
あー、銃口にシール一枚貼るだけでいけそうですね

>>438
うん、結局「新規参入企業」ですしね
444日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:45:52 ID:PFtjOayg
>>438
アメリカとの共同開発あたりが落しどころじゃないかなあ。

これもJSFとかMEADESとか見ればわかるようにかなり曲者だが
445日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:46:00 ID:SXFk8tj5
>>426
ジョースター卿、何をどう逆にしたらよくやってる事になるのか分かりません_
446日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:46:17 ID:GFdubuQY
>>443
コイルガン レールガン が携帯されたらそれなりに・・・
447日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:46:32 ID:jB03Z+AG
>>434
<,,‘∀‘> 呼ばれた気がするニダ
448日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:46:43 ID:Uix8Rw5e
>>433
皮肉で言って貶してるに決まってるだろ。言わせないでよっ…。
>>439
日本史の資料集に明治時代の成金の諷刺画としてこんな絵載ってたよね。懐かしいな。
449日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:46:47 ID:5ok8j4Np
>>228
>海保、船長逮捕も

一瞬、sengokuさんの上司を逮捕するのかと思った。
450日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:47:16 ID:42g1xk/3
「個別の案件にはお答えてきません」
「法と証拠に基づいて適切に処理致します」


これで全部乗り切れるらしいおw
451日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:47:42 ID:raqel56o
とりあえずMD用でしょ?
日米共同開発だから輸出できるようにしとかないと
欧州その他に配備できないとか
452日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:47:52 ID:ZxZL9gpN
>>444
わが党ならきっと中国と共同開発にしてくれる!
453日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:48:04 ID:j4Hj9qTu
>>444
ちうごくさまと共同開発すれば応援団もおk
454日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:48:33 ID:Wi/tqNRO
【尖閣ビデオ流出】 海上保安官獲得に芸能プロ動く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289895847/
455日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:48:39 ID:jHoqF7a6
>>450
ラ党の丸山に「国際情勢は法ですか?証拠ですか?」って突っ込まれてた。
456なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2010/11/16(火) 17:50:04 ID:rfm0+Dej BE:699236238-2BP(2222)
さて、この始末どう付けるんだろう?>週刊現代

ttp://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg
457日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:50:21 ID:agakK6Al
今の我が党って何か変な薬でもやってんのか?
458日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:51:35 ID:SXFk8tj5
>>455
丸山もテレビで見てた時はただのふざけたオッサンにしか見えなかったけど
さすが弁護士だけあって質問は結構いい感じよね。
法相やって欲しいとは思わんけど。
459日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:51:52 ID:PFtjOayg
>>457
以前もかなり来てる薬だったのが今は更にハードコアな薬になったようで___

T麻→Hロインと言う感じで
460日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:52:23 ID:7zA/K7e2
Winnyによる情報流出はお咎めなしの前例がありますからねぇ
Sengoku38氏を逮捕すると、差が出て具合が悪い
キンタマコップはなにか処分されましたっけ?
口頭注意と減給くらいだった気がしますが
461日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:52:38 ID:42g1xk/3
>>455
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
462日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:52:40 ID:OVwSyuFs
病院でのチン毛剃毛時 勃起する人は45% 射精する人は8%
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289880645/
463日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:53:00 ID:8/Cf+5GW
>>457
友愛という名の脳内麻薬を垂れ流しております

民主主義がアッパー系のお薬なら
共産主義はダウナー系だよね、と思い付きで呟いてみる
464日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:53:29 ID:kydokSWF
>>457
脳内麻薬やってる。
465日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:54:41 ID:OVwSyuFs
>>462
誤爆失礼
466日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:54:47 ID:/o/5pfjP
>>457
もしそうなら良いんだがねぇ。
薬でオカシクなってるのなら、薬を止めれば正常に戻る。

素面でこの状態なので・・・ (棒
467日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:54:59 ID:SXFk8tj5
>>457
クスリやってアレならまだ更正の余地はあったkもしれないのに__
468日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:55:48 ID:GFdubuQY
>>467
揃いも揃って天然物ですからなぁ・・・
469日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:56:18 ID:0JkRYYqC
天然危険物
470なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2010/11/16(火) 17:56:18 ID:rfm0+Dej BE:1427605777-2BP(2222)
>>456
あれ、なんか変な画像キャッシュ拾ってる

一応
ttp://online.wgen.jp/
471日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:56:28 ID:ZxZL9gpN
でも、太陽パクパク程じゃないと思う。
472日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:56:35 ID:j4Hj9qTu
>>457
何か薬を与えたほうがいい状態です
473日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:56:51 ID:dCYp4BJ3
サイコガン
474日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:56:58 ID:2WHNqN34
>>465
いやらしい・・・
475日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:58:48 ID:ZQ9N7+p+
我が党は天然痘、もとい天然党_
476日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 17:59:09 ID:SXFk8tj5
>>471
太陽パクパクは政治家じゃないからアレでいいんですよ。
なるべく遠くでシアワセになって欲しいですけど_
477日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:01:02 ID:j4Hj9qTu
>>476
外交の場に一切顔を出さなかったらよかったんですけどね
行く必要がないときでも同行してふぁーすとれでー外交してしまいましたから
478日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:04:50 ID:dCYp4BJ3
>>475
いま我が国は、種痘を受けている最中ですか。
けっこう弱っているので、発病しそうなんですが。
479日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:05:22 ID:XtLVRh34
不信任なんてどうせ否決されるんだから無駄、いま問われてるのは自民党の野党力@フジ
480日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:06:11 ID:Uix8Rw5e
柳田の後援会で発言しているそのものの映像が各局(日テレ、TBSなど)で来たけど、
今度は柳田に責任押し付けて収めるつもりか?個人に責任押し付けても全く問題は
解決しなくて民主党自体の問題なんだけど。そういう認識が全くないからなあ。
481日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:06:19 ID:LVkZx+cm
(安藤司会者の「野党は問責とか不信任とかばかり」発言に)
「今の国会で求められているのは野党力のような。
 例えばラ党らの不信任・問責決議案も倒閣から政権交代を目指しているのか、
 与党への警鐘を鳴らしているのか方向性が見えてこない。
 国民は野党の方も厳しく見守っている」
by木村コメンテーター@FNNニウス
482日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:07:06 ID:GFdubuQY
>>481
つまり手加減してやれって事か バカめが
483日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:08:48 ID:vvQeG6xL
>>481
野党力っていうのは、ダダをこねた子供見たく、
審議もせずに人の所為にすることを言うのですかね?
484日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:08:50 ID:3ZdDbr02
首相 大綱見直し「静から動の防衛力を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161802015-n1.htm

これ、どう翻訳すればええんや?
485日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:09:02 ID:g5fZemfE
>>457
我が党にはパイプがありますから
486日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:11:10 ID:3ZdDbr02
有言実行? いえ、「有言逆行」…「言行不一致」「理念なし」 野党そろって内閣を揶揄
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161740013-n1.htm

嫌気が差したら、いつでもやめてええんやでぇ・・・・・・w
487日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:11:11 ID:ZUtVSNvp
>>481
「国民は〜」ってフレーズ好きだよね_
一括りにすんなって言いたいわ

前々スレから読んできてこんな時間になったお
ママンがクダ研住人だったらやっぱショックなのかな?別にいいだろうに
488日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:11:47 ID:gTOQCNG9
>>481

> 野党は問責とか不信任とかばかり

問責とか不信任をだしたくなるような閣僚ばかりだから。

> 今の国会で求められているのは野党力のような

ネーよ、そんな言葉>野党力
489日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:12:59 ID:Uix8Rw5e
>>487
まあ、国民はとか我々はとか自分の意見をある集団の意見の代表みたいに
言う人は多いから。勝手にお前の考えと一緒にするなというのはいつも思うが。
490日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:13:13 ID:sS+k2HMt
自民党第11管区海上保安部等調査団報告記者会見(2010.11.16)
http://youtu.be/2osSMXGlIw4?a
491日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:13:17 ID:j4Hj9qTu
>>484
何かあったらそこに暇な部隊を行かせる方式にするから
自衛隊は予算も人員も減らす。俺って頭いい
492日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:13:57 ID:oLzL06lQ
>>484
常備戦力は減らします。

有事の際は、どこかから兵隊さんが沸いてきます。
or
一ターン後には新戦力が生産されます。

という、なんとも楽しげな考えでは?
493日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:14:12 ID:3ZdDbr02
福山副長官「問題ない」 日中会談の首相発言紹介拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161809016-n1.htm

日頃の行いは大事やでぇ_____________
494日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:14:59 ID:UHth3tO2
>>333

民主党の主席派?女性オレンヂ議員みたいな事を言わないで下さい。フランケンだか腐乱死体だか…失礼です_____
495日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:15:30 ID:PFtjOayg
>>484
つまり敵基地攻撃能力を速やかに整備するということですね_________

爆撃機キタコレ
496日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:16:59 ID:8/Cf+5GW
>>492
グローブ座の早期建設が望まれますね(civ脳)
497日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:18:09 ID:3ZdDbr02
>>491>>492
乙。
498日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:18:38 ID:EfePMyaH
>>394

http://www.asahi.com/politics/update/1116/TKY201011160225.html
佐藤内閣の三原則は(1)共産圏諸国(2)国連決議で禁止された国(3)国際紛争当事国
または恐れのある国――への武器輸出を認めないとした。

民主党の外交・安全保障調査会の原案では、三木内閣で原則禁止に踏み込んだ政府見解や
その後の例外措置で「運用実態がわかりにくい」と指摘。「本来の三原則」に戻して
輸出禁止対象国を絞ることで、それ以外の国との共同開発・生産を可能にし、共同開発の
相手国から第三国への技術移転などを認める内容だ。

欧米や韓国、豪州などが含まれる見通しだ。(河口健太郎)

武器輸出三原則等
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/arms/mine/sanngen.html


>国際紛争当事国
>欧米や韓国、豪州などが含まれる見通しだ。

解せぬw
499日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:21:04 ID:FG6iTywF
>>492
自衛隊予算を減額する、人員も減らす。
その上で採りうる方法はシフト制以外にあり得ない。

でもって、そんな事は歴史上成しえた国はひとつも無い。
もっと予算が掛かるから(全軍を緊急展開可部隊に再編しないと_)
500日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:21:08 ID:Zm9isEuD
>>394
戦略的互恵関係促進の見地から中国に輸出するのかな?___________
501日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:22:30 ID:5ok8j4Np
>>498
>共同開発・生産の対象国は

ニダ
502日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:24:20 ID:3ZdDbr02
日中関係、大きな前進=北方四島「固有の領土と伝達」−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010111600746

首相はまた、メドベージェフ・ロシア大統領との首脳会談で、北方四島に
ついて「わが国固有の領土であることを申し上げた上で、(大統領の)国後島
訪問に抗議の意を明確に伝えた」と語った。政府は会談での首相発言について
「『固有の領土』との言葉は使っていない」(福山哲郎官房副長官)と
説明していた。

どっちや?!w

【嘘をつかなきゃ】菅民主党研究第260弾【生きていけないの】
503日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:24:31 ID:GFdubuQY
【政治】 菅首相、「非常に短期に(支持率が)上下する傾向もあり、一喜一憂し過ぎることも大変問題」 〜支持率急落について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289898814/
504日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:24:34 ID:ZqK4GwK1
>>484
ま〜た、なまじっかな軍ヲタが変なアイディアを吹きこんだなぁ!!
505日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:24:51 ID:kydokSWF
>>503
上昇したことがあったの?
506日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:24:59 ID:QUc3LIyR
>>394
マジで武器作るの。国家プロジェクトとして?9条は・・・
507日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:25:57 ID:Jly8jVfd
…ニ…カ?

508日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:27:11 ID:G0+GZOoq
>>484
今までは動かざること山の如しだったけど
今後はどんどん動いてもっとでかい失敗するぜって意味じゃないかな?
509日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:06 ID:ZqK4GwK1
>>506
国家プロジェクトっつうより単なる解禁だろ
510日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:10 ID:vpc/nX3c
流れに乗り遅れてるけど、昼間に話題になった農業と食糧自給率の件、
下記の本ですっきり理解できる。

日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) [新書]
http://www.amazon.co.jp/dp/4062726386

・食の安全保障は、自給率ではなく、安定輸入で考えるべき。外交戦略の問題。
・カロリーベースの食料自給率なんか採用しているのは日本だけ。農林水産省の利権のため。
・食肉は、飼料が輸入品だと国産にカウントされない。輸入扱いで自給率を低く見せている。。
・野菜はカロリーが低いので、実際は自給率が高いのに低く見える。これも陰謀。
などなど

民主党の戸別補償にたいしても批判的。

このスレでも書かれているような自給率や食の安全保障に対する思い込みを覆されるので
是非ともご一読をおすすめする。
511日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:27 ID:G2MPpSbB
>>505
主席との代表選の際には上昇したじゃないですか!
「クダさんがいい」ではなく「主席だけは嫌」が主な理由でしたけど
512日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:33 ID:EfePMyaH
>>504
菅さんに分かる易しい言葉でね。

首相 大綱見直し「静から動の防衛力を」
2010.11.16 17:58
菅直人首相は16日の衆院本会議で、年末に改定する「防衛計画の大綱」に関し、

「ここにこういう部隊がいるから、それで他国の侵略は抑止できるという静止的な発想から、
ある事態がこの地域で起こるなら、そこにウエートを移していく動体的な防衛力に
変えていかなければならない」と強調した。

侵略に対して必要最小限の防衛力を均衡に配備する従来の「基盤的防衛力構想」の
見直しに意欲を示したとみられる。
513日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:33 ID:YwF8V9yb
>>481
ミ´∀`ミ ポッポにメシ奢ってもらったのか?
514日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:28:50 ID:3ZdDbr02
【慢性】菅民主党研究第260弾【虚言中毒】

>>503
本当に深刻に受け止めているのか疑問に思える台詞ですなw

515日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:30:03 ID:pgub3qmd
ただいも
人でなしでクズで国外に逝って欲しい党研

午前中は「はやぶさ」のおつかいコンプリートにうるうるきたのに
帰宅して2NN見て怒髪天を突くですよ

中日共同でレアアース代替素材開発だぁ?
寝言でも言うなくそったれええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
516日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:30:12 ID:sS+k2HMt
>>498
>韓国

紛争中じゃねぇかw
517日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:30:47 ID:EfePMyaH
>>481
国民に警鐘を鳴らしているんじゃね?w
518日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:30:54 ID:ZqK4GwK1
>>503
政権交代は有権者の気まぐれか気の迷いで起こった、と?
519日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:31:02 ID:5tNOD+7n
>>481
この集りコンビだけは・・ったく ( ゚д゚)、ペッ
520日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:31:09 ID:3ZdDbr02
>>512
要約すると、常備戦力を減らすと言うことでおk?

【防衛力】菅民主党研究第260弾【戦力減らして勇気百倍?!】
521日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:31:10 ID:j4Hj9qTu
>>503
TPP参加で支持率急上昇とかいうのをマジで信じてるっぽいな
522日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:31:12 ID:PFtjOayg
>>512
具体的にはどうするのかね?

戦車火砲減らして装甲車だけ増やすの?
523日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:31:36 ID:pelV2Jz6
>>492
わかった!
ボランティア軍隊だ___
国民皆兵へまっしぐら____
524日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:04 ID:/o/5pfjP
>>506
憲法9条は国際紛争での武力解決の放棄であって、
武器を作っちゃダメとは書いてないヨ。

(ついでに言うと、国内の紛争に対しての武力行使も
不定していない。)
525日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:10 ID:G2MPpSbB
>>522
?「日本を覆うバリアを作ります!」
526日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:10 ID:/SJETGlI
まー、うどん、ラーメンは豪産小麦だし、蕎麦粉はほぼ中国産だし
527日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:14 ID:ZqK4GwK1
>>522
健脚銀輪部隊!!
528日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:15 ID:MJwYU7/d
>>493
> 詳細なやりとりは「外交上のやり取りは全面的に公開するものではない」として公表を拒否した。

沖縄返還とか、核密約とか、沖縄返還とか、核密約とか、沖縄返還とか、核密約とか…
529日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:32:27 ID:HaP4XCa6
>>199

> 【さあ願いを言え】菅民主党研究第260弾【どんな願いも聞き流してやろう】


激しく亀ですが

> 【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に聞き流すスレッド】
530日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:33:10 ID:PiyVT0qU
>>506
正直売れるわけないと思うんだけどね
実戦経験が皆無なのに何処が買う気になるんだと
531日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:33:34 ID:ZqK4GwK1
>>493
「自慢できるような成果も秘密にするような中身もありませんでした」、って意味?
532日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:33:51 ID:jB03Z+AG
>>510
あ、ウリが立ち読みしたのはおそらくそれニダ
533日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:36:34 ID:Jly8jVfd
>>530
ラ党政権時代に東南アジア向けに中古艦船の売却を進めようとはしてたはず。



もちろん我が党は堂々反対でした。ええ

534日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:36:50 ID:jB03Z+AG
>>524
国際紛争を「解決する」ための手段としては放棄するけど
「開始する」「継続する」ための手段としてはなんとも書いてないのです。

で、国際紛争を武力によって解決するというのは敵国の軍民皆殺しの事です。
宣戦布告して、戦争に勝って、降伏文書に調印するというのは
武力による開始・外交による解決なので憲法9条に違反しません。
まあ、要するに「ジェノサイドはやめるね」という宣言文です。
535日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:37:05 ID:3ZdDbr02
>>529
それを言うなら・・・・・・

【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に無かったことにするスレ】

我が党は、油断するとすぐに、ドサクサ紛れにとんでもない電波を
発信するからなぁw
防衛力の件だが、クダは実物の部隊を将棋の駒と思い違いしてるのではなイカ?
536日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:37:23 ID:QUc3LIyR
>>516
紛争にするんじゃね?
537日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:38:46 ID:NzZ1xezD
>>519
銀髪萌えの頃との落差が凄いよね。

いったい何があったんだろう_____
538日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:39:05 ID:ZqK4GwK1
>>536
内乱は国際紛争でもないだろ。
539日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:39:31 ID:8/Cf+5GW
>>535
将棋の駒もそれほど自由じゃないんですがね
もしかして初期配置から自軍の駒全部持ち駒にした状態を想定してるんでしょうかw
540日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:39:48 ID:/o/5pfjP
>>534
「国の交戦権は、これを認めない」のに、どうやって戦えと?
541日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:40:07 ID:wjbdOaoi
>>517
まったくそのとおり
542日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:40:34 ID:jB03Z+AG
>>535
逆に、戦争の相手を将棋仲間と勘違いしてるとか。
「あ、うちの詰みだね。投了。じゃ、もう一局行こうか」と。
543日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:41:00 ID:ZqK4GwK1
>>540
県単位の防衛軍
544日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:41:26 ID:6FsoX5kD
>>341
おまいら、将来的にもしゲルが日本のトップに立つことがあったら、
施政方針演説なんつーものが我々を襲うんだぞ・・・

多分、全員正座だ。
545日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:42:03 ID:VWUUA8zK
【武器もネェ兵士もネェ】菅民主党研究第260弾【たまに来るのは中国軍】
546日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:42:36 ID:ZqK4GwK1
>>545
もういい、1票!!
547日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:42:45 ID:3ZdDbr02
>>539
命令さえすれば、すぐに動かすことが出来ると勘違いしてるのではないかと。
今日のように技術革新が行われていても、軍隊は生身の人間と、常日頃の
整備と補給が必要な軽量とは言えない装備によって成り立ってることを
理解してないし、しようともしない・・・・・・
548日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:43:08 ID:pkqfVbRw
>>498
なんか色々舐めてかかりすぎだわいな(´−`)
549日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:44:00 ID:/o/5pfjP
>>539
>初期配置から自軍の駒全部持ち駒

王将を打たない限り、負けない将棋?
550日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:44:13 ID:jB03Z+AG
>>540
「日本国の交戦権を認めないのは日本国。ちなみに罰則規定についてはどこにも書かれてません」
という条文を頼みに攻めてくる国はありませんので問題ないと思いますが、
ひょっとしたら「交戦権は認めないって憲法に書いてあったじゃないか!」と
泣きわめく国があるかもしれないので、その場合になったらもう一度考えましょう
551日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:44:56 ID:VWUUA8zK
>>543
沿海地域は海の住人に防衛を任せればいいと思うでゲ……思います。
552日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:45:56 ID:vQB9y39L
【生まれた時が悪いのか】菅民主党研究第260弾【それとも俺が悪いのか】

もうヒネる必要ないほどですわ・・・・・

553日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:46:41 ID:kydokSWF
>>534,550
その理屈が法廷とあと選挙で通じればいいんだけどね。
554日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:46:41 ID:sS+k2HMt
>>543
相手は電柱組ですか?
555日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:47:58 ID:pgub3qmd
だれか説明してけろ
核三原則をあーだこーだ
憲法九条がどの¥−のこーの
逝ってるクセして、自民がやらなった
武器輸出をやりたがるって、どいうロジックから飛び出したですかね
556日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:48:21 ID:QUc3LIyR
>>548
いい事聞いた!いい事だから発表しちゃおう!
代用の思想が行き届いてる我が党_____________________
557日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:48:45 ID:NSjkL8OI
>「ここにこういう部隊がいるから、それで他国の侵略は抑止できるという静止的な発想から、
>ある事態がこの地域で起こるなら、そこにウエートを移していく動体的な防衛力に
>変えていかなければならない」と強調した。

予知能力的なものが必要だな___
558日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:48:57 ID:MJwYU7/d
>>516
半島人自身が紛争継続中なのを忘れているからなぁ…
559日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:49:25 ID:jB03Z+AG
>>557
世界征服って言いませんかそれ
560日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:49:31 ID:kydokSWF
>>555
我が党は自分の言ってることを理解してないって言うこと
561日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:49:43 ID:YzMoAjum
たらいま〜粗大ゴミを看取るスレ

>>481
まずはゴミ関係が一番厳しく監視されている事に気づいてみようか、な?
与党への警鐘とやらを鳴らしてみなさいよ。
562日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:50:09 ID:PiyVT0qU
>>533
中古の販売だけならまだしも、我が党は遥かに進んでこんなこと言ってるじゃないですか_________________

>それ以外の国との共同開発・生産を可能にし、共同開発の
>相手国から第三国への技術移転などを認める内容だ。

新しい市場を獲得する気満々ですよ

>>540
防衛企業の誕生か胸が熱くなるな
563日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:50:31 ID:pgub3qmd
党の自営隊をつくって自衛隊は解体する
国軍がないにほん
かこいい
564日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:50:51 ID:Jly8jVfd
野党時代反対してたことの掌返し

・住民総背番号制
・武器の輸出

まだまだありそうな
565日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:50:59 ID:VWUUA8zK
>>555
1:支持率ぬるぽ
2:おQに新たな美味い汁を吸わせないと
3:でも金ねえよ
4:武器売ろう
566日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:51:22 ID:kydokSWF
>>565
1:ガッ
567日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:51:42 ID:9sC2ORxC
>>557
誰かソレスタルビーイング呼んで___
568日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:52:01 ID:7Ae2Uim1
>>551
海からの侵略者乙

♪東の島行ったら〜お宝いっぱい大★勝★利(アイヤッ)♪
569日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:52:12 ID:pgub3qmd
>>565
ガッ
マスゴミが許さないさ_
570日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:53:22 ID:EsN9a3T6
【最終兵器我が党】菅民主党研究第260弾【日本を破壊します】
571日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:53:33 ID:Jly8jVfd
>>563
近くにも国軍がない国あるじゃないですか。

人民解放軍をいただく国が
572日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:54:05 ID:jB03Z+AG
>>553
なに、楽勝ですぜ。
だって選挙だの法廷だのが存在するという事は、勝ち戦って事なんですから。
573日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:55:04 ID:j4Hj9qTu
>>555
武器輸出自体がしたいんじゃなくて、目的は共同開発なんでね?
韓国あたりから技術供与を頼まれて、その方法として無理やり
武器輸出という名目をひねくりだしたらわけわからんことになったと
574日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:55:17 ID:sS+k2HMt
>>562
その内容だと、技術も市場持ってかれるだけで何もメリットがないw
575日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:55:21 ID:pgub3qmd
>>562
>防衛企業の誕生
見えます。

中国韓国と合弁企業を設立します。
研究所および工場は大陸にあります。
在庫のシナ物は大陸で保管してあります。
時々涙金が送金されてくるますが
請求書は全部日本もちで
その整理に中国人の移民が割り当てられます。
576日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:55:22 ID:UkfnALvz
【バカすぎた それだけが】菅民主党研究第260弾【すべての答えだった】
577日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:55:34 ID:kydokSWF
>>572
その時の内閣全員分の首もかけないで戦争できるような縛りだと思うの?
578日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:56:11 ID:/o/5pfjP
>>523
一応言っておく。

ボランティアってのは「志願者(志願兵)」って意味だゾ。
579日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:56:31 ID:pgub3qmd
ラ党、準備できてないかもしれんが
わが党あまりに危険すぎる
チェンジしてたも
580日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:56:56 ID:jB03Z+AG
>>563
赤軍大粛正の二の舞ですね

>>575
なんという借刀計
いや、この場合は貸刀計か……
581日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:57:04 ID:fO5q0Oo4
武器輸出についてわが党の軍事通である長島大先生はどうお考えなんでしょうか。
なんかほんまにわけわからない…。わが党はどこに行きたいんだろうな。
582日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:57:13 ID:pgub3qmd
>>578
ということは、国籍も問わないと
583日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 18:57:59 ID:5GqM15sQ
このタイミングで沖縄地検が
「やっぱり釈放間違いでした。日本の皆さんゴメンナサイ」
って声を大にして言ったら面白そうだな・・・・
584日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:00:52 ID:VemIUtfS
どんどん斜め上のニュースが続く我が党すげー
とても心がついていけません______
585日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:00:52 ID:VWUUA8zK
>>581
国会議事堂に五星紅旗と太極旗を翻らせる、それが我が党の悲願です。
586日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:01:31 ID:jB03Z+AG
>>577
えーと、すいません。
戦争というのは国民全員の首(生命財産)を文字通りに賭けるものだと考えますが
内閣全員のクビ(大臣の椅子)ごときを賭けずにできる戦争ってあるんでしょうか。
587魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 19:02:37 ID:OP6LY79F
こんばんわクダ研

西岡参院議長、「馬淵氏より仙谷氏の責任が重い」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101116/stt1011161818007-n1.htm

西岡武夫参院議長は16日の記者会見で、中国漁船衝突とビデオ映像流出事件の対応を
めぐる仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の責任について「官房長官の方が
重いのではないか」と述べた。西岡氏は中国人船長逮捕時に馬淵氏が国交相では
なかったことと、船長釈放時の首相臨時代理が仙谷氏だったことを挙げた。西岡氏は
仙谷氏の言動を「法廷闘争的な答弁はしているが、政治的には通らない」と酷評した。
588日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:02:39 ID:pgub3qmd
近いうちに本格的に特高が設立される希ガスるんだ
589日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:03:45 ID:kydokSWF
>>586
ローマじゃあるまいし今の日本で戦争になるならまだしも
戦争に行って兵隊さんが銃撃って、自衛じゃなくて
>「開始する」「継続する」ための手段としてはなんとも書いてないのです。
だの
>「日本国の交戦権を認めないのは日本国。ちなみに罰則規定についてはどこにも書かれてません」
だのみたいな憲法解釈で戦争してもらいました、なんて言って
そのまま政治責任も取らずにのうのうとできるとでも思ってるの?
我が党じゃあるまいし。
590日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:03:48 ID:Jly8jVfd
>>586
これまでの常識を捨て去ることから我が党研究は始まります(キリッ
591日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:03:59 ID:PiyVT0qU
>>557
アメリカのストライカー部隊に影響されたのかなと思ったんですけど
海や空の兵力を増やすって意味かもしれないし

「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する」並に抽象的過ぎて
結論でませんよねこれ
592日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:05:14 ID:2CuXIvzW
人工衛星「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルには小惑星「いとかわ」の粒子が入っていた模様。 

人工衛星ですらキチンと仕事したというのに・・・
593有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:06:20 ID:QaSf47kW
昨日の白鵬の台詞に、インスパイアされて・・・

【これが負け・・・】菅民主党研究第260弾【続きか】
594日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:06:48 ID:ZqK4GwK1
>>563
それって親衛隊じゃ・・・
595日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:07:31 ID:sS+k2HMt
>>523
お前は一体何を矛盾したこと言ってるんだ。
596日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:07:39 ID:YzMoAjum
>>592
我が党は道端に落ちているンコより役に立たない集団なのですよ
597日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:07:43 ID:/IvIn9ez
>>505
ミンシンリョウ船長釈放までは一時的に高かった
598日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:07:59 ID:5ok8j4Np
準ハン板なのに、>>498 の「韓国との共同開発・生産」に誰も文句を言ってないのはナジェだ。
599日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:08:15 ID:pgub3qmd
>>592
わが政権がチキンと言いたいのですね
わかります
600日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:08:57 ID:kydokSWF
>>596
でも我が党の人間も歳費分経済活動して役に立ってるよ?
601日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:09:30 ID:pgub3qmd
>>598
国家崩壊級ネタが多すぎて、そっちまで手が回らないニダ
602日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:09:49 ID:ZqK4GwK1
>>587
参議院議長ってラ党だったっけ?
603有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:10:47 ID:QaSf47kW
>>592
「はやぶさ」は人類の知恵の結晶、
我が党は人類の痴穢の結晶。
604日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:10:49 ID:Jly8jVfd
日本にも海兵隊っすかねえw
605日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:11:37 ID:pgub3qmd
>>602
つ【元】
606日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:11:39 ID:sS+k2HMt
わろたw

ttp://tokiy.jugem.jp/?eid=722
仙谷氏、沖縄に行けないのもメディアのせい!?
(2010.11.15 20:31)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101115/plc1011152033010-n1.htm

仙谷由人官房長官は15日の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題解決のために
自ら沖縄県を訪問する意向があるかどうかについて「(メディアの)皆さん方から
危機管理の問題を提起されなければいつでも行きたいが、24時間、東京23区内
にいなければダメだとなっており、動けない」と述べた。
仙谷氏は、14日に横浜市で行われた日韓首脳会談に同席した際、「首相と官房長
官が同時に東京を離れるのは危機管理上問題がある」と新聞報道で指摘されていた。

-----------------------------------------------------------

>14日に横浜市で行われた日韓首脳会談に同席した際

横浜行ってんじゃん。
607魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 19:11:48 ID:OP6LY79F
<スコープ>『責任』 再び官邸へ 幕引き 思惑外れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2010111602000044.html

中国漁船衝突事件の映像流出をめぐり、警視庁と東京地検が海上保安官の逮捕を
見送る方針を固めたことは、打撃続きの菅政権に追い打ちとなった。厳しく刑事責任を
追及するとしてきた首相官邸のメンツはまるつぶれ。加えて任意捜査が今後も続き、
保安官の逮捕・起訴で早期の幕引きを図る思惑も外れた。仮に海上保安官が起訴
されない場合には、政権は一層、窮地に追い込まれかねない。 (城島建治)

「書類送検だと、海上保安官が悪くないからだと勘違いする国民も出てくる。英雄視
されたら最悪だ」。政府関係者は十五日、こんな懸念を口にした。一刻も早く混乱に
区切りをつけ、再発防止策を講じることで信頼回復につなげるというシナリオが崩れた
からだ。

保安官が映像投稿を上司に告白したのは今月十日。仙谷由人官房長官は記者会見で
「治安職員が情報を故意に流出させたということになれば、大阪地検特捜部の(証拠隠滅)
事件に匹敵するゆゆしき事件だ」と述べ、厳しく刑事責任を追及すべきだとの考えを
強調していた。

だが、官邸が期待したようには、捜査は進まなかった。保安官の逮捕見送りを受け、
「嫌疑不十分なのだろう。つまりビデオを機密情報と認定できないということだ。
起訴できないのではないか」(官邸関係筋)と起訴を困難視する声も出てきた。

仮に不起訴になれば、機密ではない映像を公開しなかった事件当初の官邸側の判断が
再び問われることになる。

官邸筋は「結果として、海保から報告された映像が、機密情報かそうでないかの区別も
つかなかったことになる」と漏らす。この問題で野党から不信任案を突きつけられた
仙谷氏や馬淵澄夫国土交通相が、さらに苦しい釈明を強いられるのは確実だ。今後の
捜査の展開次第では、政権の屋台骨が揺らぎかねない雲行きになってきた。
608日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:12:24 ID:GFdubuQY
TPP:参加で264億6000万円減 知事、県内農業試算 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20101116ddlk37020640000c.html

我がうどん県から反対の狼煙が
609有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:12:24 ID:QaSf47kW
>>604
いや、もう竜馬ブームも終わりそうだし_____________
610日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:12:35 ID:ZqK4GwK1
>>606
オマイに危機がついて回ってんだよ!!
611日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:13:17 ID:w+k7/TCT
>>587
仙谷さんはもう持たんな。
適当に体調不良とか云って自ら辞任だろ。
612日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:13:20 ID:ZbAwOLRj
>>587
西岡さんはわが党にはふさわしくないと思う。
目障りだからラ党に戻りなよ。
613有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:14:10 ID:QaSf47kW
>>607
>「書類送検だと、海上保安官が悪くないからだと勘違いする国民も出てくる。英雄視
>されたら最悪だ」

悪い、悪くない。つまり、容疑事実の認定は裁判所がするのであって、お前ら如きがとやかく言うことでは無かろうに。
614日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:14:12 ID:ZqK4GwK1
>>608
四国・九州は我が党の統治下から除外されてますから・・・
615日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:02 ID:fO5q0Oo4
>>610
コナンみたいなもんですか?___
はーしかし早いところやめるか死ぬかして・・・。
616日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:12 ID:GFdubuQY
管総理「そういう目線のあまりにも低い見方はぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289901992/

菅直人首相は16日夕の民主党常任幹事会であいさつし、2010年度補正予算案の衆院通過を受け、「なかなかハードな予算委員会だった」と振り返った。
野党側の激しい政権批判について「聞くに堪えないことも、ないわけではない」としつつも、
「最近少し人間ができてきたのか、右から聞いても左にすーっと流れていく」と語った。

 もっとも、これに先立つ衆院本会議で自民党の甘利明氏から、中国、ロシアに対する首相の外交姿勢を「逃げ腰」と批判されると、首相は猛反発。
「そういう目線のあまりにも低い見方はぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい」。
怒りでろれつが回らない場面も見られた。
617日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:19 ID:jB03Z+AG
>>607
だから「一部の英雄的行動を好む妄動分子が」と、あちらさんのお得意の言葉で返してやれば
英雄視されても問題なかったというのに。
618日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:20 ID:ZqK4GwK1
>「逮捕だと、内閣が悪くないからだと勘違いする国民も出てくる。英雄視されたら最悪だ」
619日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:30 ID:pgub3qmd
ノーベル賞授賞式ボイコットしたら楽しいだろうな
620日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:15:33 ID:VWUUA8zK
>>588
汚ネェが仕切るならこんな感じですね。

>東廠(とうしょう)は、中国の明代に置かれた特務機関。
>永楽18年(1420年)に東安門の北に宦官を長とする東廠を設置した。
621日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:16:50 ID:ZbAwOLRj
>>614
つ徳島
622日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:17:00 ID:j4Hj9qTu
>>607
つまり内閣の都合だけで逮捕するかどうか判断しろと
623日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:17:39 ID:8/Cf+5GW
>>616
>「最近少し人間ができてきたのか、右から聞いても左にすーっと流れていく」
ガキすぎる
624有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:17:41 ID:QaSf47kW
>>615
『未来探偵コナンサ・グレート』:
625日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:17:44 ID:ZOC+t5u7
>>606
横浜は東京都内なんですよ____
626日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:17:47 ID:RYXWsLuO
>>620 宦官? なんだか自宮した奴らがぞろぞろって、嫌だなあ。
627日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:18:18 ID:kydokSWF
>>614
大阪も除外されてるはずなんだけど。
628日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:18:29 ID:RYXWsLuO
>>622 わあい、それって「政治主導」っての?
法治主義の反対を行ってるって感じでさすがわが党_____
629日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:19:23 ID:7zA/K7e2
>>613
機密書類のWinny流出での処分に準じるしかないっでしょ
キンタマコップは捜査資料を流出させたが逮捕されていない
630日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:19:34 ID:5GqM15sQ
>>313
さっき出張から帰ってきて、帰りの汽車の中ではやぶさの大快挙知って泣けて泣けて・・・・。
このログ全部目通してみて、今この記事見てまた泣けて泣けて・・・・。
631有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:19:36 ID:QaSf47kW
>>616
「最近少し人間ができてきたのか、右から聞いても左にすーっと流れていく」と語った。


ムーディーかよ、いまさら。
つか、右から左に流れていくって、単に認識力が低下してるだけジャマイカ?
632日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:19:50 ID:YIjqw0/A
>>616
お慎みください、と言いたかったのかね
633日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:19:59 ID:jB03Z+AG
>>628
もともと政治主導というのは、法に沿っているかどうかよりも政治的に正しいかどうかが重視されるという事でして……
634日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:20:26 ID:fO5q0Oo4
>>616
ろれつが回らないってちょっとwktkしちゃいましたよ____
635高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 19:20:48 ID:82oSqcKK
植草「私が逮捕されてsengoku38が逮捕されない日本は暗黒警察国家だ」
636有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:21:10 ID:QaSf47kW
>>632
(残った料理を)「包んでください」

クダさんって庶民派〜_______________________
637日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:21:55 ID:hLP6QLDo
>>602
河野父と共にラ党を離党→離反してラ党復帰→首席と共に新進党を結成→その後は首席と仲良し

ただし、バリバリの保守でそのせいで河野父とも決裂したし、外国人参政権には反対だし、オカラが陛下の「お言葉」にケチを付けたときはオカラを批判した
638日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:22:35 ID:7Wi/KmJu
>>525
それで出来上がるのがピンポイントバリアーってオチかと。>動
639日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:22:36 ID:QUc3LIyR
池上せんせえのTV酷過ぎ
640有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:23:16 ID:QaSf47kW
原則論で言えば、「逃亡・証拠隠滅の恐れの無い容疑者」は基本的に裁判で有罪が確定するまで、
身柄は拘束すべきじゃないんだけどね。
『推定無罪』の原則に立てばさ。
641日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:23:23 ID:kydokSWF
>>636
取材陣「料理が残る分すらないんだけど」
642日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:25:52 ID:QUc3LIyR
国民が赤い官房長官に期待して一票投じた確率はうすうす0.05oより薄い
643日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:25:56 ID:RYXWsLuO
>>634 まさか、、、小渕さんの最後の記者会見を思い浮かべたのか?卿は。
644日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:26:44 ID:Wi/tqNRO
【政治】 野党の批判「右から聞いても左にすーっと流れていく」 〜管首相、人間できてきた? 怒りでろれつが回らない場面も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289902814/
645日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:27:01 ID:WfPN3mpK
>>616
 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おつつみ、おつつ、
 | おやめをいただきたい
 .\___  ___________
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / / ∧∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( (;´Д`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
646日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:27:20 ID:RYXWsLuO
>>512 宇宙速度で、精度500mでカプセルを落とす技術が日本にはあるんだぞ!
って、言ってもいいんだけど、、、、、、
647日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:27:32 ID:ZOC+t5u7
>>616
産経かと思ったら時事だったでござる

>>635
ニムが書くと事実なのかネタなのか分からなくて困る
648日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:27:41 ID:pgub3qmd
>>645
狐に包まれとる
649日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:27:59 ID:7zA/K7e2
ミラーマンブログを例によってM$Wordで10%要約

予想通り海上保安庁職員を逮捕しない前近代日本
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-8f68.html
A犯罪が存在しないのに無実の罪を着せる裁量権、 法の支配ではなく、恣意の支配、
人為の支配である。このことにより海上保安庁職員が衝突映像を容易に入手できたのであろう。
この時点で、衝突映像は「秘密」とされたのである。 この映像が、もし、海上保安庁の巡視船が
中国人漁船に衝突した映像であったら、海上保安庁職員は逮捕すべきということになるのか。 
日本の警察・検察にはA犯罪が存在しないのに無実の罪を着せる裁量権、 日本は暗黒
警察国家である。
650有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:28:14 ID:QaSf47kW
>>644
【呂律が回らぬ】菅民主党研究第260弾【第4列】
651日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:28:18 ID:2CuXIvzW
>>616
>>「最近少し人間ができてきたのか、右から聞いても左にすーっと流れていく」
追求が厳しすぎて現実逃避してるのか、聞こえなかったことにしてにげてるのかどちらなんだ?
652日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:28:43 ID:vvQeG6xL
>>633
つまり、我が党の掲げたお題目的には、
なんら問題ないということですね。
早く我が党議員に伝えに行く仕事に戻るのです__!
653日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:29:07 ID:ZgukQx8f
>>616
野党を挑発してるんかww
654日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:29:39 ID:wmE2Ojtq
>>644
>怒りでろれつが回らない場面も

やはりアルコール性認知症が始まったか・・・。('A`)
655魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 19:29:55 ID:OP6LY79F
「愉快犯」か「海保の怒り」代弁者か 尖閣映像「流出」の保安官
http://www.j-cast.com/2010/11/16081027.html?p=all

尖閣映像流出をめぐり、警視庁などは取り調べていた神戸海上保安部の海上保安官(43)
の逮捕を見送り在宅で捜査する方針を固めた模様だ。同保安官に対しては、「愉快犯だ」
との指摘が出ているが、中国漁船衝突事件をめぐる政府の対応への海上保安庁関係者の
不満や怒りを忘れてはならないとの指摘もある。

「この人ネ、勘ですよ、若干愉快犯に近い」「確信犯的な犯行であったとは言えないん
じゃないか」。2010年11月16日朝、情報番組「スーパーモーニング」(テレビ朝日系)で、
ジャーナリストの鳥越俊太郎さんは、捜査対象となっている保安官についてこう指摘した。

「やみくもに英雄視するのは問題がある」
鳥越さんは、「映像の内容を国民が知った方が良い」などの「理屈」は、映像を流出させて
「大騒ぎ」になった後に考えたのではないかとの見立ても披露した。

また、朝日新聞のウェブマガジン「WEBRONZA(ウェブロンザ)」では11月12日、「投稿
保安官は『愉快犯』」との見出しで記事が配信された。筆者は、かつて報道番組「ニュース
ステーション」(テレビ朝日系、現報道ステーション)のキャスターも務めた高成田享さんだ。

政府の不正を暴くという動機なら、「新聞社やテレビ局などのメディアで、その旨を伝える
べきで、(インターネットへの)投稿では、投稿者の意志が伝わるとは思いません」と
指摘している。

同保安官を愉快犯とする見方は、英雄視する風潮への反発もあるのかもしれない。
例えば石原慎太郎・東京都知事は、11月12日の定例会見で「秘密であったとしてもあの
映像は公開すべきだと思うし、(流出を)やった人間は僕は愛国的だと思う」と話している。

11月16日の「スーパーモーニング」で、作家の落合恵子さんは、情報管理の規律の
重要性を指摘し、「やみくもに英雄視するのは問題がある」と感想を述べた。
(以下ry)
656日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:29:59 ID:Ta9P/chW
>>649
素直に「俺は痴漢で逮捕されたのに納得いかねえ」て言えばいいのに
657日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:30:11 ID:BznQOIge
>>592
::::::::        ┌─────────────────‐┐
::::::::        | イトカワの微粒子が回収されたようだな… |
:::::   ┌───└───────────v────┬─┘
:::::   | .フフフ…奴はアポロ群四天王の中でも最弱…...|
┌──└────────v┬──────────┘
|....はやぶさごときに惨敗とは.|
| 小惑星の面汚しよ…    .│
└────v───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
658日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:30:32 ID:zSHaRQyh
>>639
局の意向で替わるから
フジじゃ最悪レベルか
659日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:31:02 ID:jB03Z+AG
>>649
>この映像が、もし、海上保安庁の巡視船が中国人漁船に衝突した映像であったら、
>海上保安庁職員は逮捕すべきということになるのか。

鬼の首取ったように騒いでると思うんですけど
660日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:31:09 ID:j4Hj9qTu
>>655
見出しを読んだら「江戸の黒豹〜♪」というフレーズが頭をよぎった
661日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:31:11 ID:2CuXIvzW
>>654
健忘長官に認知症総理って日本終わりすぎです・・・。
662有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:31:14 ID:QaSf47kW
>「そういう目線のあまりにも低い見方はぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい」

裸党時代だったら、これだけで、「総理辞めろ」の大合唱だよねぇ。
「おつつみ、おつつ、・・・」の部分を繰り返しテレビで放送してさ。
663日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:31:32 ID:dmsZaI5E
おつつみ〜ムーディあたりの流れで
大爆笑してしまったではないか
664日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:32:56 ID:2CuXIvzW
>>655
鳥越さんや高成さんはよっぽど悔しかったんですね。
665日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:33:17 ID:fO5q0Oo4
>>651
だから頓珍漢な答弁になっちゃうんですね!
666日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:33:47 ID:d5SLDxAo
NHKはマジでブッ壊れてるな
667有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:34:24 ID:QaSf47kW
>>660
「こりゃ、駒形の親分さん」
668日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:34:44 ID:VWUUA8zK
>>661
我が党が政権を取ったというだけでも十分終わってるのに何をいまさら。
669日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:34:50 ID:GFdubuQY
>>666
【国営放送局】NHKが受信料を払わない27人に威力行使を開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289901272/

もうね
670日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:36:00 ID:fO5q0Oo4
>>655
英雄視するのはそりゃ問題があるんでしょうね。
事業仕分けで女王とか言われた大臣が今大変じゃないですか___
671日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:36:11 ID:7zA/K7e2
隣に座ったら2分間で逃亡したようです
今度から、両隣りに座って逃げられないようにしないとね

本会議場で接触=岡田・小沢氏(Jiji.com 2010/11/16-18:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111600808
 16日午後の衆院本会議で、民主党の岡田克也幹事長が小沢一郎元代表の
隣に座り、2分間程度話し込む場面があった。野党からの国会招致要求が
強まっている小沢氏に対して岡田氏は、衆院政治倫理審査会での弁明を
要請しているが、小沢氏は拒んでいる。両氏とも話の内容について語らなかったが、
岡田氏が国会での説明を改めて求めた可能性もある。
 小沢氏はこの後、都内の個人事務所に移動。夕に面会した同党議員に対し
「(民主党が推薦した候補が敗れた)福岡市長選は大差だったな」と語り、
来年4月の統一地方選に懸念を示したという。
672日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:36:47 ID:2CuXIvzW
>>668
なんか格ゲーのダウン攻撃が頭に浮かんだ・・・。
673日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:37:26 ID:zJaiygs5
イケガミのリアルハゲッを黙らせろ。
情弱馬鹿芸能人どもが
うざぁい、 マジで。
674日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:38:35 ID:ZqK4GwK1
>>642
薄さ0.05mmで思い出した。
WHO基準だと0.05mmでは薄すぎて後進国の産児制限用には採用されないそうだ。
TPP調印するとコンドームの厚さは1mm基準になるのかな
675有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:39:13 ID:QaSf47kW
>>674
何、その『突撃一番』?
676わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 19:39:32 ID:zPdpoGN3
>>655
応援団の方が愉快犯だろ。
677日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:39:39 ID:OhFNSayB
>>664
「なぜ権力とたたかってきた有名ジャーナリストの俺様に最初に
映像をよこさずつべなんてネットオタクの住家に流すんだかんしゃくおこる」
が本音だろうな
678有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 19:40:31 ID:QaSf47kW
>>677
あかPの記者が嘆いておりましたなぁ_______________
679日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:40:31 ID:/9guflO1
【おつつ】菅民主党研究第260弾【おつつつつつ】
680日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:40:47 ID:7zA/K7e2
農地法を見直しってかなりマズイんじゃね

首相、農地法見直し表明 TPP農業対策で(共同通信 2010/11/16 18:56)
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111601000589.html
 菅直人首相は16日の衆院本会議で、環太平洋連携協定(TPP)参加をにらんだ農業対策に
ついて、農業への新規参入を促すための農地法見直しに取り組む考えを表明した。
「若い人で農業をやりたいと思っている人はたくさんいる。自由に障壁なく農業に参加できるように
農地法など法体系も見直す必要がある」と指摘した。新規参入を支援するため農地の規模拡大や
輸出支援を抜本的に検討していく方針も示した。
 農地法は農地の所有や貸借を規制しており、新規参入の障害との指摘がある。首相は農業対策
として「必要な財政措置やその財源を検討する」との方針も強調した。
 政府は農業対策の基本方針を来年6月をめどにまとめるとしている。今月中に設置予定の首相を
議長とする「農業構造改革推進本部」で内容を詰める。
 首相は横浜で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に関しても報告した。
681日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:41:14 ID:j4Hj9qTu
>>677
民主党が権力握ってからは戦ってねーじゃねーかおめーらはよ
682日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:41:49 ID:uHUxJhLD
>>607
我が党は英雄視されることの是非より、何故英雄視されてしまうのかを考えた方がいいと思うの。
683日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:42:00 ID:kydokSWF
>>681
うっせー現実から逃げるのに忙しいんだよ
684日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:42:06 ID:GFdubuQY
マスコミ、尖閣ビデオ流出に苦言「政治の闇を暴くのは我々の仕事。ネットでは誰も見向きもしない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289902431/

なんか怒ってますけど
685日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:42:13 ID:ZqK4GwK1
>>680
APEC後の記者会見で農地法が悪いって言ってたもんな。
新しい単語インプリントした奴は誰だ?
686日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:43:21 ID:ZqK4GwK1
>>680
農地法見なおして跡地にジャスコとか介護施設立てるのか?
687日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:43:52 ID:7zA/K7e2
埋蔵金はどこに?

1.8兆円超 回収不能おそれ(NHK 11月16日 19時31分)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101116/k10015278931000.html
国の交付金などで運営されているすべての独立行政法人の財務状況についてNHKが
調べたところ、投資先などが破産したり、個人向けの融資が焦げ付いたりして、
1兆8000億円を超える資金が回収できないおそれがあることがわかりました。
回収できない投資の中にはベンチャー企業や技術開発への支援事業が目立ち、
これについて、専門家は「事業の計画や管理に甘い部分があったのではないか」
と指摘しています。
NHKは、国の特別会計などで運営されているあわせて104のすべての独立行政法人に
ついて、設立以来の財務状況を調べました。その結果、投資先の企業などの経営が
破たんしたり、個人向けの融資が焦げ付いたりして、回収の見込みがほとんどない
「破産更生債権」が1兆1200億円余りに上っていることがわかりました。さらに、
回収できないおそれがある「貸倒懸念債権」6900億円を加えると、あわせて
1兆8200億円余りに上っていました。個別のケースでみますと、融資が焦げ付いた
ものでは、「住宅金融支援機構」が、前身の住宅金融公庫時代の個人向け融資を
引き継いで5180億円が回収できない可能性が高いということです。また、投じた資金が
回収不能になったケースでは、ベンチャー企業や技術開発への支援などが目立っています。
このうち、「科学技術振興機構」は、技術開発事業に300億円を投じ、すでに11億円が
回収できないおそれがありますが、この中には、食品の酸化防止剤の開発のために
1億3000万円を千葉県の会社に投資したものの、わずか2年後に会社が事実上倒産した
ケースがありました。さらに、「情報通信研究機構」は、技術開発の促進事業に598億円を
投じて、まだ1億円しか回収できておらず、中には、事業化が難しい障害者用の通信機器の
開発に投じた2億8000万円を開発者が使い込んでいたケースもありました。いずれの機構も
「投資の際の審査は厳密に行ったが、その後の状況は把握できなかった。結果として失敗した
事業にも一定の意味はあったと思う」としています。こうした問題について、公会計が専門の
青山学院大学大学院の鈴木豊教授は「独立行政法人には、民間がやらない事業を担う
役割はあるが、公金が原資だと考えると、事業の計画や管理に甘い部分があったのではないか。
回収不能となった経緯を検証し、今後の事業に役立てていくべきだ」と指摘しています。
688日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:44:05 ID:UkfnALvz
【ぜひ、おつつみ、おつつ、】菅民主党研究第260弾【おむつをする人、おつむにくる人】
689日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:03 ID:/9guflO1
本当に農地法改革できるなら大偉業と言って差し支えないが
おそらくハヤブサより難易度が高い
690日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:06 ID:VemIUtfS
>>684
言えば言うほどみじめになるだけなのに・・・
なんで自分のとこに来なかったのか、反省の心はないのか。
691日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:31 ID:GFdubuQY
ありがとう民主党 劉氏のノーベル平和賞授賞式 日本側出席へ 中国の要請に応じず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289904144/
692日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:35 ID:j4Hj9qTu
>>682
悪人がいないところでは黄門様もちりめん問屋なだけだもんな
693日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:41 ID:OhFNSayB
>>684
ぶっちゃけキャラの芸能人が増え、ブログで何でも
喋るから商売しづらいと嘆いてた芸能リポーターがいた記憶がかすかに(誰か忘れたが梨元前田ではない)
694日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:43 ID:6aafP1QY
>>394主席の新しい利権になるな
695日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:45:56 ID:wjbdOaoi
>>609
いやこれから「死の商人」としての龍馬をあれするブームがはじまるんですよ____
696日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:46:10 ID:EsN9a3T6
>>686
元農地に建てたジャスコに撤退時現状復旧か_____
697日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:46:17 ID:ZqK4GwK1
【尖閣ビデオ流出】 船長逮捕時に隊員が海に落下するシーンがある、その部分は依然、国民に伏せられたままだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289896617/

【尖閣ビデオ】 海保、船長逮捕の様子も撮影。那覇地検に提出済のビデオに…自民党が指摘
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289897566/

【毎日新聞】 「週刊誌は仙谷官房長官を“新しいスター”に決めたらしい」「仙谷は悪い。仙谷の仕業!のオンパレード」 〜付和雷同すれば
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289898234/

【尖閣ビデオ】 Sengoku38氏 「最初は流出させるつもりなかったが、政府が『一部議員限定公開』としたため、投稿を決意した」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289899052/

698日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:46:28 ID:ZgukQx8f
>>642>>674
いまや0.02mmだったりすると、風の噂で聞いた
699日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:47:12 ID:wjbdOaoi
>>616
【我が党を誹謗するのは】菅民主党研究第260弾【ぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい】
700日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:47:23 ID:1wsSyaEL
>>600
鳥越同志に対する愛はないのか
701日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:48:00 ID:wjbdOaoi
>>655
おめえらが信頼されてねーんだよバーカ

って面と向かって言ってやりたい
702日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:48:58 ID:EsN9a3T6
>>700
電波使用料を払ったら考えてもいい___________
703日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:49:05 ID:fO5q0Oo4
>>691
ほんとに行くの?
気がついてみたら授賞式終わってますた、ってなんないの?
704日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:49:23 ID:1wsSyaEL
>>693
AKBとかそもそものコンセプトが「簡単に会いにいけるアイドル」だっけ?
流通の中抜きとか増えてるがマスコミも中抜きされそうだな
705日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:49:39 ID:GQyBGMTv
>>691
我が党は白人を取った!1
東アジア共同体の夢が潰えた!1!1
706日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:49:50 ID:OhFNSayB
>>690
「つべとかニコとかヒッキーキモオタだらけの連中の軍門に下るなんて
あてのエベレスト級のプライドが許しまへん」
707日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:49:55 ID:ZqK4GwK1
>>655
愉快犯で仕事を棒に振るかよ!!

愉快犯を仕事にしている我が党幹部にはわからないか・・・。
708日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:50:04 ID:1wsSyaEL
>>702
発信料で相殺できないものか___
709日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:50:06 ID:6aafP1QY
>>687我が党お得意のマスコミとタッグを組んでやるパターンか
710日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:50:43 ID:j4Hj9qTu
>>703
出席するのはノルウェー大使だからそれはないと思うが、
我が党だからなぁ。何やらかすか予想がつかん
711日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:50:44 ID:5rKf0Wcy
質問していいすか
我が党はなんでレアアースの代替技術を

なんでレアアース輸出規制している 中 国 と 共 同 研 究

するんすか
おかしくね?
代替技術開発するのは中国のせいだろう
なんでだ?マジで理解ができんし、理解したくもねえ…
712日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:51:09 ID:UkfnALvz
>>691
中国が「お、お のるぅぇ〜〜〜」とか言いそうだな。
713日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:52:07 ID:wjbdOaoi
>>660
【君はクダのために死ねるか?】菅民主党研究第259弾【あいつの名はオダマ、オザ、オ、オバマ】
714日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:52:15 ID:VWUUA8zK
>>689
特亜人の荘園領主に日本人の小作人がこき使われるんですね、わかります。
715日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:53:04 ID:6aafP1QY
>>711宗主国に朝貢するのが我が党の目的ですから
716日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:54:34 ID:jB03Z+AG
>>677-678
「テレビ局に渡すと闇に葬られる危険が大きいから」という考察をどこかで見ました
717日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:54:36 ID:wjbdOaoi
>>691
どうせ直前で官邸が仙石ストップ掛けるんだろ
718日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:55:01 ID:ZbAwOLRj
>>691
中国様の許可は得たんですか?
719日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:55:18 ID:EBKxw790
>>711
おかしいよね、前テカさんはこれでいいの?_______
720日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:55:39 ID:5ok8j4Np
>>659
日本不利のビデオなら最初から公開しているニダ。
721日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:56:19 ID:+0dBNZCy
>>669
解約願いを受け付けずそうしたのか、
はたまた契約者が放置してたのかにもよる
722日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:56:30 ID:YrKF5RiR
>>691
APEC終わるまで黙ってたのか
卑怯すぎないか
723日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:56:31 ID:wjbdOaoi
343 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:52:57 ID:3mKoXs0c
鷹の爪団・総統の小泉鈍一郎が単独初主演「ハイブリッド刑事」公開
http://eiga.com/news/20101116/13/
724日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:57:26 ID:ZqK4GwK1
>>719
レアアース代替材料技術とバーターじゃない?
725日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:57:47 ID:ZgukQx8f
>>711
( `ハ´ ) 我々が永遠にレアアースの輸出を独占すつためでアル
726日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:59:19 ID:5rKf0Wcy
>>698
いいんだろうか(何がだ)
727日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 19:59:25 ID:ZOC+t5u7
>>707
我が党が愉快犯とな。
愉快犯ほどの知能があればどれほど良かったか……
728木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 20:00:03 ID:xw8CYQ0O
>>691
 私,>>101で書いたんですけど、出席したら出席したで絶対に現地でろくでもない事を
やらかすんじゃないかと思ってます。
 とにかく、一言も喋らなくていいから、そのまま帰って来て欲しい。
 もう「存在感が無かった」程度の被害で済めば上々くらいに考えた方が良いかも。

 こいつが何かやろうと言い出したら、絶対に何の考えも無しに思い付きで言うのが、
既に証明され尽くされているので。
729日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:00:07 ID:PFtjOayg
今日のクロ現も凄かった。
「国営マンガ喫茶」とかと言って馬鹿にしてたのは誰だったかな?
730日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:00:41 ID:4uDXgH85
>>722
外交なんてそんなもん
支那に対して手の内を明かすって言うのはヤクザに通帳預けたりするようなものだから
このタイミングでやるのは正しい








まあ我が党だから直前になって「やっぱ行くの止める」とか言い出すかもしれないが
731日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:00:53 ID:GQyBGMTv
>>660
警察庁・東京地検
「許せない奴がっっっ!いるっっっ!許せない悪がっっっ!あるっっっ!!」
と、首相官邸と三宅坂ビルに向かって身構えてそうです><
732日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:00:54 ID:YrKF5RiR
10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/16(火) 07:31:11 ID:HkfgfvY0O
今地元神社はもぬけの殻か…
ウッシャアアア オレが占領して神になってやるぜ!

13 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 07:32:18 ID:e9ZlzYt90 [2/2]
>>10
やめろ貧乏神
733日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:02:34 ID:Uix8Rw5e
>>711
まあ、現に救う会・拉致被害者家族の全会一致の反対を押し切って、日本国の税金で
北朝鮮系の反日テロ活動家予備軍養成学校無償化を決定してるんだから、別に驚かないがな。
734日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:02:43 ID:WNLUERlC
さきほど我が党応援団筆頭の犬が、
大宮アルディージャの入場者数水増し事件を鹿爪らしく報じていたのですが、
少女時代出迎えファン人数水増し事件はどうなったのでしょうか?
735日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:03:12 ID:YrKF5RiR
>>730
欧米の印象は極悪ですがな
ただででもG20、APECで最悪政権印象付けたのに
マジ世界から孤立するw
736日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:03:49 ID:5rKf0Wcy
>>729
とりあえず代用
737日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:04:28 ID:wjbdOaoi
>>726
うむ、確かにいいよ
738日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:04:33 ID:5rKf0Wcy
>>733
ラ党が政権とったらやめそうだなあ
可能だろうか
やめてほしいんだが
739わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 20:04:52 ID:zPdpoGN3
>>716
それ考察以前に漫画だと普通そうだから。
新聞にネタを渡すと握りつぶされた上に暗殺される。
740日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:05:26 ID:hLP6QLDo
>>728
記事を読むと「駐ノルウェー大使を出席させる」とあるから問題ないんじゃないの?
それとも、首相か誰かが行くの?
741日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:05:52 ID:j4Hj9qTu
>>738
高校無償化自体を廃止すればおk
742日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:06:16 ID:4uDXgH85
>>735
大丈夫
今後は何故か野党のラ党が国際会議によばれるようになるから_________
743日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:06:25 ID:ZqK4GwK1
>>738
ラ党が日教組とチョンの支援なしで選挙に臨めればな・・・
744日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:07:04 ID:6aafP1QY
内閣支持急落―「やる気」が疑われている : asahi.com(朝日新聞社):社説

ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html

ラ党に居たいわきの出番では____
745日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:07:15 ID:p2kE58Y4
>>743
日教組はラ党を目の敵にしてなかったっけ?
746日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:08:00 ID:/q3ofsn+
>>545の改変で

【支持率ネェあるわけネェ】菅民主党研究第260弾【オラの党には論理がネェ!】
747わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 20:08:15 ID:zPdpoGN3
>>744
やる気?ホテルで見てただけの人のやる気ってなんだろうね?
748日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:08:48 ID:j4Hj9qTu
>>744
いやどっちかというと今の内閣にはやる気を出さないでほしいと
切に願っているんだが
749日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:08:58 ID:5rKf0Wcy
>>737
ほう、いいのか(何がだ)

>>741-743
高校無償化はもう無理な気がする
一度うまい汁吸っちまうとなぁ
だが、国民感情に訴えれば朝鮮学校税金投入は中止できそうな気が
750わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 20:10:14 ID:zPdpoGN3
>>749
朝高無料化とかやったら小中無料化まで騒ぎ出すだろうね、連中は。
751日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:12:40 ID:Uix8Rw5e
>>738
高木が繰り返してる専門家の検討デーの内容が、政権交代したら暴露されるだろうから、
その内容によっては朝鮮高校は無償化の対象から外れるかも。そもそも本当に高木の言う
専門家なるものが実際に存在しているかどうかも怪しい。
752有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 20:12:53 ID:QaSf47kW
>>750
無料化どころか、奨学金を支給しろと言い出すわいっ!
753日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:12:54 ID:7zA/K7e2
やはり、認知症の疑いがありますね

補正予算案、衆院通過し舞台は参院へ (TBS-i 16日17:02)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4577860.html
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
 補正予算案は衆院を通過し、成立のめどは立ったものの、菅政権にとっては誤算続きの
国会運営となりました。 「ねじれ国会」を意識するあまり野党側の攻勢に振り回され、
国会日程は二転三転し、閣僚に対する不信任決議案も出されました。
 そして、ここにきて国会運営に影を落としているのは、菅内閣の支持率急落です。
菅総理はショックを受け、「実務を積み重ねているのに、なぜこんなに支持率が落ちて
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しまうのか理解できない」と周辺に漏らしているということです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 後半国会は舞台を参議院に移しますが、政府・与党は小沢元代表の「政治とカネ」の問題の
追及を避け、来年度の予算編成に専念するため、来月3日の会期は延長しない方向です。
 これに対し野党側は閣僚に対する問責決議案の提出をちらつかせながら攻勢をかける構えです。
 野党側が多数を占める参議院では問責決議案が成立する可能性があり、その場合、審議拒否の
理由を与えることになります。会期末を睨んで、与野党の激しい駆け引きが予想されます。
754日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:13:09 ID:hLP6QLDo
>>745
ラ党はラ党で「日教組問題究明議員連盟」というけしからん_ものを作ってます
755日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:14:12 ID:7zA/K7e2
また思いつきで支持母体に喧嘩売ってますが・・・・・

新給与法案、通常国会に提案へ=人勧より引き下げ−菅首相表明(Jiji.com 2010/11/16-19:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111600875
 菅直人首相は16日夜、国家公務員給与を人事院勧告より引き下げる新たな給与法
改正案について「次の通常国会でその法案を出す予定にしている」と表明した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。 
756日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:14:18 ID:wjbdOaoi
>>749
いいんだよ(具合が
757日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:14:41 ID:PFtjOayg
>>754
「永住外国人雇用助成金」まで行くんじゃないかと思ってる。
758日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:15:09 ID:6aafP1QY
拉致被害者の運動を、朝鮮人迫害運動みたいに教科書で教えてるとか見たけど
我が党に言っても無駄か・・・
759日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:15:13 ID:j4Hj9qTu
>>753
実務? 何やってたっけ?
閣議開いたとか国会で答弁したことを「実務」というなら、歴代のどの内閣でも
やってますが
760日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:15:14 ID:CEDey3M/
>>655
我が党と中国様を苦しめる告発は愉快犯___

公務員と自民党を苦しめる告発は正義の味方____

勝手な判断基準で愉快がってんのはお前らだろ!
761日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:16:12 ID:jW/tyk3M
ポッポといいクダといい
なんで我が党の議員って
恥ずかしげもなく恥ずかしいことが言えるんだろう
762日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:17:40 ID:7zA/K7e2
管さんの所信表明演説は「強い」と「雇用」がテーマでしたっけ
下り最速は支持率だけでいいのに

大卒内定率、最低の57.6%=「就職氷河期」下回る−10月1日時点(Jiji.com 010/11/16-19:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010111600848
 文部科学、厚生労働両省は16日、来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)を
発表した。内定率は前年より4.9ポイント低い57.6%で、「就職氷河期」と言われた2003年の
60.2%を下回り、調査を開始した1996年以降で最悪の就職戦線となっている。急激な円高で
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
景気の先行き不透明感が強まり、企業が採用を抑制しているためだ。
 理系の内定率は前年比10.2ポイント低下の58.3%で、下げ幅は過去最大だった。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^                              
文系は3.8ポイント低い57.4%。男女別では男子が59.5%、女子は55.3%で、それぞれ
前年を3.8ポイント、6.3ポイント下回った。
 学校種別では、国公立が63.2%と8.1ポイントの大幅悪化。私立は3.8ポイント低い55.8%だった。
763わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 20:17:43 ID:zPdpoGN3
とりあえず労組に関しては天引き禁止の法律でも作ってくれんかね。
764魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 20:17:46 ID:OP6LY79F
「逮捕は当然」としてきた仙谷官房長官に野党が徹底追及 参院での問責提出の構えも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188011.html

海上保安官の逮捕見送りの余波が永田町にも広がっている。これまで「逮捕は当然」
との見方をしてきた仙谷官房長官に対して、野党は徹底追及している。

(途中ry)
中でも面目丸つぶれなのが、これまで「逮捕は当然」とばかり繰り返してきた仙谷官房長官。

そして16日午前、仙谷官房長官は「捜査関係書類をほかに流出させるというのは、
私からみたら驚天動地というか」と述べた。

これに対し、野党は、15日の衆議院で不信任案が否決された仙谷官房長官と馬淵国交相
に対し、参議院で問責決議案を提出する構えを見せている。

みんなの党の渡辺代表は「国策捜査とも言えるようなやり方で、犯人扱いしてきた官房長官。
引き続き、参議院において、問責の可能性を探っていかなければならないと考えます」
と述べた。

公明党の山口代表は「問責決議案の提案についても、重要な選択肢として」と述べた。
その場合、可決される可能性があり、今後の政権運営に影響が出るとみられる。

自民党の小泉 進次郎議員は「もうすでに、国民の中にまん延している菅政権に対する
不審は根強い」と述べた。
765日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:17:49 ID:HUJkWiWI
>>761
恥の概念がないからですよ
766日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:19:21 ID:Uix8Rw5e
>>758
日本当局は拉致問題を極大化しているなどと教科書内で主張しているという話は聞いたね。
767日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:19:24 ID:5rKf0Wcy
>>753
実務?実績じゃなくてか?
いやまあ実績なんてものはねーんだが
768日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:19:48 ID:6aafP1QY
>>755次期通常国会まで我が党が持たない事を見越して、野党になった時の追求武器の準備ですかねぇ?
我が党が残ってればの話ですが
と思ったが公明党対策か
769日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:20:13 ID:YrKF5RiR
>>755
人事院廃止だね
770有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 20:20:20 ID:QaSf47kW
>>767
あるのは「実害」のみ・・・
771日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:20:42 ID:h+JH3QKj
>>753
代用の時も、官邸が情報過疎地化した上に取り巻きに茶坊主しか居なくて
世間的にやヴぁい事になってる自覚が本人に皆無だった、みたいな事言われてますが
そろそろクダさんに「王様は裸だよ?」と囁いてあげる、純真な子供の出現が待たれる所ですね
772日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:21:03 ID:5rKf0Wcy
>>756
そうか、じゃあ今度選択肢に入れよう

>>762
シャレにならんと2002年卒の俺は思う
どうすりゃ這い上がれんのかねぇ
資格とろっかな
773日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:21:57 ID:PFtjOayg
>>771
本来は「社会の木鐸」の責務なんですがね。
774日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:22:06 ID:OhFNSayB
>>761
鳩山家はそういう家系だとしか
女癖の悪い党首+長男タンにダダ甘い嫁+ママに尻拭いされる跡取り息子が代々みたいな

クダ家も伸子との結婚を認めるかどうかの話し合いなのに
何故か途中で「日本は核武装すべきかどうか」の議論にすりかわり
グダグダのままなし崩しに終了ってエピがあるし
775日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:22:12 ID:5rKf0Wcy
>>770
マジでな…

このダメージはいつまで引きずることになるのかね
政権交代から1年ちょいでここまでとは
776日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:22:13 ID:fO5q0Oo4
>>753
え、なんかしましたっけ。してないことだらけじゃなかったかなぁ。
777日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:22:36 ID:3ZdDbr02
【奴らならやる】菅民主党研究第260弾【王将で王手を掛けると言うことを】
778日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:22:42 ID:CEDey3M/
>>771
もしもし,13型ヒヨドリを1匹購入したいのだが
779日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:24:38 ID:ZOC+t5u7
>>754
我が家には「民主党=日教組には日本を任せられない!」という
ラ党が作ったビラがあるニダ

>>767
日本の信頼を地まで落とした実績ならあります
まだまだいけます____
780日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:25:04 ID:6aafP1QY
>>771>代用の時も、官邸が情報過疎地化した上に取り巻きに茶坊主しか居なくて
ラ党が与党の時代から、政権が落ち目になって行く時にマスコミがよく使うテンプレだけど、我が党なら本当の様な気がするから怖いw
781魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 20:25:18 ID:OP6LY79F
>>764のビデオの中で仙谷に向かって
「任期無いんだから、不信任と問責通ったら」
「あと数日でしょうが!あなたの官房長官!」
とのヤジがw
782日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:25:30 ID:Uix8Rw5e
>>772
ヘンリー・フォードによると「もし、お金によって自立できると考えているなら、
あなたは一生自立できないだろう。唯一本当の安定とは、この世で得た知識、経験、能力の蓄積である。」
らしいから資格とって手に職を付けるのは良い選択かもね。
783日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:26:21 ID:+IKQ7q+7
>>781
太郎の仕業ですw
784日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:26:59 ID:3ZdDbr02
劉氏のノーベル平和賞授賞式 日本側出席へ 中国の要請に応じず
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161929018-n1.htm

ドタキャンなんてするはずないよね?___________
785日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:06 ID:8/Cf+5GW
厚さ0.02mmってサランラップより薄くないか?
786日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:24 ID:vvQeG6xL
>>762
しかし、クダさんの強い雇用なんて、
まさに絵に描いた餅というか、
そも具体的な話って出てきましたっけ?
787日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:40 ID:Uix8Rw5e
>>777
普通に香車の上に王様がいて横に一路ずれて同じ筋の相手の王様に王手をかける
みたいな空き王手があるよ。もちろん反則ではない。
788日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:40 ID:9sC2ORxC
>>753
日本で朝鮮、中国系に媚びても支持は増えないと思うんですよ
789日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:46 ID:7zA/K7e2
来年は無職が大卒16万人、短大卒4.1万人、専門学校13.4万人 合計33.5万人も増えるのか
大卒はともかく、短大、専門学校出て就職希望しないってのも無職の気がするが

平成21年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000002ltw.html
○平成22年3月卒業予定者数
 ・大学   56万人
 ・短大    7万1千人
 ・高専    1万1千人
 ・専修学校 26万2千人

○うち就職希望者数
 ・大学   42万8千人
 ・短大    5万7千人
 ・高専    6千人
 ・専修学校 24万1千人

○うち就職(内定)者数
 ・大学   26万8千人
 ・短大    1万6千人
 ・高専     5千7百人
 ・専修学校 10万5千人
790日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:27:54 ID:2CuXIvzW
>>684
政治のヤミなんて暴いてないもんなぁ。
せいぜいが漢字の読み間違い程度だしなぁ。
791日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:28:47 ID:XtLVRh34
河村市政、名古屋市職員は残業ずしり… 前年比26%増
http://www.asahi.com/politics/update/1115/NGY201011150007.html
792日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:28:52 ID:EjPJGC1o
>>753
コキントウさんの前であの醜態をさらしておいて何言ってんのかしら?

もしかして還元太郎さんが「たまたま優秀な人材」っていうのも本気で言ってたのかしら、
わが党では犯罪者に加えて、狂人であることもトップの素養だったとは。
793日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:28:52 ID:8/Cf+5GW
>>787
そういうことを言いたい訳じゃないと思うんだけどw
794日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:29:09 ID:2CuXIvzW
>>690
あの手合いの人達にとっては、すべからく悪いのは相手ですからねぇ。
795日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:29:13 ID:PaJHxK/w
>>753
こいつらマジで石投げられないとわからないのかw
796日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:29:14 ID:RYXWsLuO
>>785 イカロスのポリイミドと比べたら、、、ブツブツ。
というか薄膜ってのは、やっぱ薄いよ。
797日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:29:26 ID:jHoqF7a6
伸子はまだ冬物を公邸に持ってきてないんかね。
798日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:30:17 ID:jHoqF7a6
>>786
雇用助成金をカットしたり、公務員の採用減とかやってますよ。
799日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:30:19 ID:XtLVRh34
法相不信任決議案も 自民、逢沢氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101116/stt1011161955008-n1.htm
800わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 20:30:28 ID:zPdpoGN3
>>782
その資格だが確か今朝公認会計士が就職できないって話があったような気がしますが……
みんな必死で蜘蛛の糸にしがみつこうしているな。
そんでもって集まり過ぎて切れると。
801日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:31:45 ID:+IKQ7q+7
>>785
ウリはもっぱら0.03mmを愛用
802日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:32:17 ID:PFtjOayg
>>798
公共事業を切ったり、買い替え助成を打ち切ったりもしてるね。
803日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:32:38 ID:RYXWsLuO
>>800
> その資格だが確か今朝公認会計士が就職できないって話があったような気がしますが……
16歳で合格できる資格だもんね。今や。
804日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:33:16 ID:jW/tyk3M
さらに追い討ちをかけるように
TPPで外国から出稼ぎ労働者を呼ぶっていうんだから
我が党パネェっす
805日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:33:31 ID:EjPJGC1o
>>795
沖縄でも「賞賛された」と思い込めるルーピーからして、もうアレな人ばっかしやな。
806日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:33:52 ID:ZbAwOLRj


474 :無記名投票 :2010/11/16(火) 18:52:01.21 ID:7QTCMwDM
明日は参院予算委員会のNHK中継あるのか
一太情報だと…

> 参院予算委員会の自民党フォーメーションは、世耕弘成氏、林芳正氏、丸川珠代氏、宮沢洋一氏。
> この順番で質問に立つ。衆院以上に「迫力のある舞台」になるはずだ。ぜひ、TV中継を見てください!!

まさこさんは出ないのか。
ちょっと残念。
807日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:34:01 ID:PFtjOayg
>>804
コスト的にも有利だとは思わないんだが、企業はどうして彼らを雇うんだろうか。
808日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:34:16 ID:SXFk8tj5
>>786
やると決めた時点で既に実行した事になってて、彼の中では実績なんですよ。
どこかの半島思考みたいですが__
809日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:34:39 ID:Uix8Rw5e
>>803
ん、でも実務研修を何年か経験しないと正式な会計士とは認められないんだよね?
810日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:34:49 ID:EjPJGC1o
・ヤンバダムは1年かけて検証する
・TPPは6月までに参加するかどうかを検討する

先送りばっかり
811日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:35:56 ID:3ZdDbr02
>>804
わしゃあ、それが大問題だと思うんよ・・・・・・
ドサクサ紛れにトンデモ「政策」を・・・・・・
812日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:36:14 ID:YrKF5RiR
>>810
これもー

つ【普天間】
813日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:36:19 ID:QBflloVf
【政治】 菅首相「実務を積み重ねているのに、なぜこんなに支持率が落ちてしまうのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289906302/

___________
814日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:36:49 ID:EjPJGC1o
>>807
「ガイジンなら安く使える!」って国会で社民党の人が言ってた。

日本国内で雇用する時には労働基準法守らないと差別になりますがね、
左巻国際派の人はそういうことは都合よくスルーだね。
815日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:36:52 ID:fO5q0Oo4
>>799
法相だけでいいんですかね。
わが党ってほんとに綺羅星のごとくいっぱいいますよね。
816日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:37:07 ID:CEDey3M/
>>808
プロシュート兄貴の対極に位置するな
【やると思ったなら】菅民主党研究第260弾【すでに行動は終わっている(つもり)】
817日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:37:49 ID:U7ceoRIL
18日にJAXAの運用交付金にたいする仕分けが行われるけれど、また枝野が
俺が理解できないからと逆切れして予算カットするのだろうか?
818日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:38:22 ID:Uix8Rw5e
>>813
その理由が分からないようだから、支持率が落ちてるんじゃね?
1116 ぶら下がり 嬉しそうな菅総理
http://www5.puny.jp/uploader2/download/1289907243.zip
DLKEY bsfuji
820日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:39:29 ID:3ZdDbr02
>>813
案の定、お前が言うなスレにw
821日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:39:41 ID:jHoqF7a6
        __________
    :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
    :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
   ::::|:::::::| :::   。  |:::|
   :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
   ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
    :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |    こんなに落ちるのなら
    :::: | :::::::  (__人_) |  
    :::::ヽ ::::.  `⌒´ /     …もう支持率などいらぬ
       ::ヽ_    _/
822日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:39:54 ID:j4Hj9qTu
>>771
茶坊主発言以外のことを言うとむくれそうだもんなぁ、代用もくださんも
そりゃしょうがあるまいて
823日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:10 ID:RYXWsLuO
>>817
「なるほど、わからん」ですか?
824日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:19 ID:YrKF5RiR
>>817
このタイミングで「はやぶさ」のミッション・コンプリート情報を流したことについて
政治的意図があったのではないか、という側面からねちねちねちねち
825日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:20 ID:6aafP1QY
>>799ミノル君にもターゲットとはラ党汚いっ!_____
826日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:30 ID:3ZdDbr02
【支持率と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
827日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:51 ID:SXFk8tj5
>>813
支持率が何で落ちてるかなんてゲルにも斎藤にも国会で懇切丁寧に説明されたじゃん。
おじいちゃん健忘総理ですか__
828日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:40:59 ID:QvyL+9ju
あまりに寒いので。

【北風小僧の菅太郎】菅民主党研究第260弾【寒うござんすヒュルルルルルルン♪】
829日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:41:14 ID:jW/tyk3M
>>807
要するに言えば、相手国を長期的に市場としてみてるからでしょう
そのためのパイプ作りが主な目的でしょうかね

大企業が強くなるのは良いけど
今の大企業は多国籍企業だから日本国内の景気や経済のために
行動するわけではないので、言いなりになるのはやっぱり問題がある罠
830日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:41:40 ID:2CuXIvzW
>>813
せつこ、それ実務やない。失政や。
831日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:41:54 ID:YrKF5RiR
>>827
ラ党の説明責任がはたされていない
もっと解りやすく解説すべk
832日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:43:06 ID:TJYd12el
【仕事してるのに】菅民主党研究第260弾【支持率が下がる!】
【野党の批判は】菅民主党研究第260弾【右から左へ】
【実務と言う名の】菅民主党研究第260弾【書類整理】

>>813
ちゃんと教えてもらったのに
833日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:43:16 ID:Sc7HOjgU
クダさんには橋本治の『「わからない」という方法』をお勧めしたい

書いてある事が理解できるかどうかは知らない
834日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:44:05 ID:ZbAwOLRj
>>817
このタイミングでJAXAを仕分けるわが党かっこいい______
835日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:44:11 ID:3ZdDbr02
【失政と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
836日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:44:58 ID:TJYd12el
>>833
菅<10ページほど読みました
837日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:45:50 ID:YrKF5RiR
>>836
もくじと扉どまりか
838日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:45:57 ID:2CuXIvzW
結局現実を見てないからやることなすことすべてがうまくいかないわけで・・・。
だから支持率が下がるんですが・・・。
現実を見ることができないからそこを理解することができない、と。
839日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:46:17 ID:XtLVRh34
【政治】 前原外相、「対中強硬」を封印 関係修復に働きかけ 「自分のせいで2回も首脳会談が流れたと言われてはたまらない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289906658/
840日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:46:32 ID:Wi/tqNRO
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
841日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:47:27 ID:jW/tyk3M
>>839
またヘタレたか
それとも密約の効果かな
842日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:47:56 ID:YrKF5RiR
>>839
再教育うけたのね
わかりやすいw
843機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2010/11/16(火) 20:48:32 ID:3ipR9X9g
>>510
亀だけど、日本がカロリーベース数値を出している理由には野菜だの山菜だの取れてたのに終戦前後に
食糧不足だった、という苦い経験があるからなんだけどね。カロリー低いから腹は膨れても生命維持のための
エネルギー不足に陥り、闇米食わないで餓死した判事なんかの事例があちらこちらにあったことからくる
トラウマともいえるから年齢が高い層にいくにしたがってそういったトラウマに縛られてしまうわけで。
その著者は生まれたのがすでに昭和50年と割と若い人でどうしても原体験としてそういったことがないから
野菜・果物ベースのデータ重視になるわけで。その人が副編集長をしている「農業経営者」は
単価の高い作物生産を奨励する傾向のある業界誌であることからどうしてもそっち方面を重視しているわけで。
844日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:48:52 ID:8uF1pUzN
じっ‐せき【実績】
実際に現れた功績、または成績。

こう‐せき【功績】
あることを成し遂げた手柄。すぐれた働きや成果。

すぐれた働きや成果・・・はて、思い当たることがございませんがw
845日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:49:00 ID:Uix8Rw5e
>>839
別に向こう側が難癖つけて首脳会談やら外相会談やら嫌がるんなら、それは
それで仕方ないから無理にやる必要性も必然性もないのにね。
846日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:49:14 ID:CEDey3M/
>>839
このひとはいつもブレナイナ__________
847日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:51:05 ID:XtLVRh34
都連の候補公募に150人=衆院選へ「期待戻ってる」−自民・石原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol
848日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:51:07 ID:SXFk8tj5
>>838
そもそも宗主国様の方見つつ国民にケツ向けた姿勢の政治で
支持率まで求められても困るんですがね__
849日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:52:00 ID:5rKf0Wcy
>>789
シャレにならん
年寄りは年金もらって安泰だろうけどなぁ…
850日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:52:38 ID:PaJHxK/w
>>839
よええw
851日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:54:05 ID:SXFk8tj5
>>847
以前木道さんが石原幹事長は総選挙を見据えた人事だって言ってた気がするけど
風はラ党に吹いてるのかな。
852日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:54:22 ID:6aafP1QY
>>847み党が埋没したからラ党に増えたのかな?
853魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 20:55:06 ID:OP6LY79F
会談2分間!小沢氏言葉少な…議場で岡田氏と
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101116-OYT1T00874.htm?from=top

民主党の岡田幹事長は16日、国会内で小沢一郎元代表と約2分間、会談した。

両氏の会談は今月4日以来。小沢氏の国会招致問題について意見を交わしたとみられる。

会談は、岡田氏が衆院本会議場で小沢氏の席に歩み寄り、空いていた隣席に座る形で
行われた。

岡田氏が積極的に話しかけ、小沢氏は時折うなずいたが、言葉少なだった。会談後、
両氏とも記者団の問いかけには一切応じなかった。

4日の会談では、岡田氏が、小沢氏の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法
違反事件について、衆院政治倫理審査会(政倫審)で説明するよう求めたが、小沢氏は
拒否した。

岡田氏は再会談の機会を模索していたが、小沢氏側の「仰々しく会談を要請されても困る」
(周辺)との意向も配慮し、前回と同様、議場での接触を図ったとみられる。
854日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:55:18 ID:Zi3v7uKN
【被害者面】 菅首相 「なんで頑張って、実績積み上げているのに支持率落ちるんだ!!!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289907715/

33 名前: チィちゃん(新潟・東北)[] 投稿日:2010/11/16(火) 20:48:43.01 ID:KIJdLk81O
本気で分からないようじゃこの政権も終わりだな
855日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:56:22 ID:YrKF5RiR
>>854
(−人−)ソースが憑きますように
856日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:56:42 ID:VWUUA8zK
>>853
>小沢氏側の「仰々しく会談を要請されても困る」
金○に呼ばれてしまえ。
857日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:56:52 ID:0JkRYYqC
>>855
次は主席総理だぞw
858魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/11/16(火) 20:56:57 ID:OP6LY79F
社民党:「3分の2」超の意義強調
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101117k0000m010049000c.html

社民党の重野安正幹事長は16日、15日の衆院本会議で同党が仙谷由人官房長官と
馬淵澄夫国土交通相への不信任決議案に反対し、反対票が出席議員の3分の2を超えた
ことについて「民主、国民新、社民党を合わせればそういう数字になる。(今後の)採決を
考えれば大きな意義がある」と述べた。国会内で記者団に語った。

同党が政府案に賛成すれば、参院で否決された法案を再可決できる衆院の3分の2以上に
達することを強調し、存在感をアピールした。
859日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:57:42 ID:SXFk8tj5
>>853
これこそ会談じゃなくて会見て言うんじゃないですかね__
くださん、オカラじゃ話にならん!とご自身で大鉈振るえば支持率アップするのに_
860日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:58:04 ID:2WHNqN34
まだ主席が総理になれると思ってる奴がいるんだな
861日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:58:17 ID:EsN9a3T6
>>855
政権交代準備すら出来てなかったんだろう。
862日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 20:59:05 ID:jHoqF7a6
【大学は】【出たけれど】
863日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:00 ID:40YK4nOH
>>819
いただきます(・∀・)ノ
864日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:23 ID:QBflloVf
つか実務なんざ与党やってりゃ自然に積み重なるはずなんだけど

クダさん何かしたっけか
865日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:38 ID:EsN9a3T6
【オールスター】菅民主党研究第260弾【グループ対抗ゲバ合戦】
【オールスター】菅民主党研究第260弾【派閥対抗ゲバ合戦】
【政治主導でも超えられない】菅民主党研究第260弾【法律の壁】
【ダメなダメな本当にダメな】菅民主党研究第260弾【いつまでたってもダメな我が党】
【ひとことの罪】菅民主党研究第260弾【十年のあやまち】
【全部ジョークなんだから】菅民主党研究第259弾【マジレスしないで】
【民主党的】菅民主党研究第260弾【パラノイア】
【本日の】菅民主党研究第260弾【ジョークスレ】
【黒歴史】菅民主党研究第260弾【製作中】
【毎日が】菅民主党研究第260弾【ジョークスレ】
【ジョークだと】菅民主党研究第260弾【言って欲しい】
【何でも検討し続けろ!】菅民主党研究第260弾【そしたら終わんねえし♪】
【二つのテンプレ回答を駆使して】菅民主党研究第260弾【答えるだけの簡単なお仕事♪】
【適切に】菅民主党研究第260弾【検討中】
【明日から柳田にかわり】菅民主党研究第258弾【クマのぬいぐるみを置くクマー】
【明日から我が党にかわり】菅民主党研究第258弾【クマのぬいぐるみを置くクマー】
【冗舌の真っ赤なおねえを】菅民主党研究第258弾【クダに捧げよう】
【火炎瓶にガソリンを上げましょう】菅民主党研究第258弾【ずっとそれが我が党の夢】
【師走になれば大苦の季節】菅民主党研究第260弾【日本を削る鉋音】
【サンタさんにお願い】菅民主党研究第260弾【ラ党政権をください】
【さあ願いを言え】菅民主党研究第260弾【どんな願いも聞き流してやろう】
【自分の言ってることが】菅民主党研究第260弾【わからない】
【要看護】菅民主党研究第260弾【認定】
【要介護から】菅民主党研究第260弾【要看護】
【エコエコ】管民主党研究第260弾【バラマク】
【国会】管民主党研究第260弾【スッカラ菅劇場】
【ルーピータソ】管民主党研究第260弾【世界で5%のCo2排出を更に25%削減すます!】
【国会は】管民主党研究第260弾【酷かい?】
【嘘をつかなきゃ】菅民主党研究第260弾【生きていけないの】
866日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:44 ID:YrKF5RiR
>>857
いいえ、西岡議員です
867日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:45 ID:njzdFeKX
主席は真っ黒すぎて無理
代表選で負けて支持率あがったのに、総理になったら一発で御祝儀なしで終わりでしょ
868日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:00:51 ID:EsN9a3T6
【慢性】菅民主党研究第260弾【虚言中毒】
【防衛力】菅民主党研究第260弾【戦力減らして勇気百倍?!】
【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に聞き流すスレッド】
【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に無かったことにするスレ】
【武器もネェ兵士もネェ】菅民主党研究第260弾【たまに来るのは中国軍】
【生まれた時が悪いのか】菅民主党研究第260弾【それとも俺が悪いのか】
【最終兵器我が党】菅民主党研究第260弾【日本を破壊します】
【バカすぎた それだけが】菅民主党研究第260弾【すべての答えだった】
【これが負け・・・】菅民主党研究第260弾【続きか】
【呂律が回らぬ】菅民主党研究第260弾【第4列】
【おつつ】菅民主党研究第260弾【おつつつつつ】
【ぜひ、おつつみ、おつつ、】菅民主党研究第260弾【おむつをする人、おつむにくる人】
【我が党を誹謗するのは】菅民主党研究第260弾【ぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい】
【君はクダのために死ねるか?】菅民主党研究第259弾【あいつの名はオダマ、オザ、オ、オバマ】
【支持率ネェあるわけネェ】菅民主党研究第260弾【オラの党には論理がネェ!】
【奴らならやる】菅民主党研究第260弾【王将で王手を掛けると言うことを】
【やると思ったなら】菅民主党研究第260弾【すでに行動は終わっている(つもり)】
【支持率と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
【北風小僧の菅太郎】菅民主党研究第260弾【寒うござんすヒュルルルルルルン♪】
【仕事してるのに】菅民主党研究第260弾【支持率が下がる!】
【野党の批判は】菅民主党研究第260弾【右から左へ】
【実務と言う名の】菅民主党研究第260弾【書類整理】
【失政と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
【大学は】菅民主党研究第260弾【出たけれど】
869日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:01:17 ID:QBflloVf
300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 20:51:40 ID:SWh8jqSQ
菅首相、APECフィナーレの最終日にそそくさと5時半に会場を離れて都内の高級ホテルで夫人と中華料理食って、
夜の7時半前には公邸に帰ってる。

ホスト国の最高責任者が来客を見送りもせずに先に帰ってしまった歴史的APEC。

韓国の李明博大統領は、ギリギリまで横浜で各国の元首と精力的に会談してた。
こんなことしてたら、原発取られておかしくないわ。

 【午後】0時25分、パシフィコ横浜で首脳宣言を発表。0時35分、ヨコハマグランドインターコンチネンタル
ホテルでAPEC参加各国首脳らと首相主催の昼食会。3時、パシフィコ横浜で記者会見。4時12分、チリのピニェラ
大統領と会談。5時4分、ペルーのガルシア大統領と会談。32分、パシフィコ横浜発。6時24分、東京・永田町の
ザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。7時26分、公邸。
870日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:01:33 ID:VWUUA8zK
>>860
主席が総理になる可能性は知らんが、日本の司法を完全に我が党の支配下に置く可能性は
ゼロじゃないと思っている。
871日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:01:37 ID:EjPJGC1o
自衛隊を国連待機軍にするっ!っていうあの妄言はどうなったんだろ?

真面目にやったら思いやり予算の10倍や20倍じゃすまない金食い虫になるよね。
872日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:01:40 ID:Uix8Rw5e
>>860
ま、次は岡田か前原というところしかないわな。後はもしかして原口ぐらい?
国民を最大級に見下して史上初の女性∧参議院議員∧二重国籍だったのを日本国籍を選択
の首相でR4とか?
873日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:03:50 ID:p2kE58Y4
>>871
アメリカの軍事費の数千倍はかかるだろうね
874わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/11/16(火) 21:04:21 ID:zPdpoGN3
【働くふりをすれど働くふりをすれど】菅民主党研究第260弾【猶我が政権楽にならざり】
875日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:04:31 ID:Zi3v7uKN
6月頃にあった

クダさんと仙石姉さんの選挙資金問題何処に行ったのでしょうか?
876日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:06:07 ID:Zi3v7uKN
>>872
前テカ VS 岡田
になったら小鳩派がまったくうまみが無くなるので
色々起こしちゃう可能性が・・・


ってかラ党は今のうちに前テカさんの責任問題も主張して
芽をつぶしておいた方がいいと思う
877日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:06:08 ID:FG6iTywF
>>872
国家緊急権の発動を認めるかわりに市民革命条項を!

ちなみに現在、民主党党本部へ「抗議」のため
個人が単独で出向くことも拒否されるようでし(゚皿゚)
…もーいーくつねーるーとー2月26日…♪
878木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 21:06:16 ID:xw8CYQ0O
 色々と囲うと思った事があったんですが・・・佐賀の時も2ch的には「光の戦士」と呼ばれる
原口前大臣と戦うとか厳しいところに13人も応募があったって聞いて、あの時はびびったの
ですが・・・
 >>362-363
 150人とは驚きました。
879日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:06:34 ID:jHoqF7a6
>>871
それは横路グループと主席の間の合意事項なのね。
主席は自由党時代は自民党よりも右よりだったからそのままでは旧社会党/連合と組めなかった。
国連待機軍なら9条の制約を逃れられるので大丈夫と考えたらしい。
880日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:06:40 ID:lM7znS63
>>854
結局、支持率が下がったのは何でだろう_?

応援団の力だよねぇ_?
881日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:07:24 ID:G0+GZOoq
それにしてもひどい
量産型ルーピーがつぎからつぎとわいてくる
882木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/11/16(火) 21:07:41 ID:xw8CYQ0O
すいません。誤爆しました
883日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:07:52 ID:YrKF5RiR
>>870
政権奪取後のラ党掃討作戦は凄まじかったからなぁ
ラ党にはぺんぺん草一本も渡さんという不退転の決意で
地方と国政のパイプからラ党を切り離して、すべてを
党幹部で握ろうとしてた
884日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:08:02 ID:+IKQ7q+7

くっそぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

狗HKがすし屋の「法と証拠」「個別の案件」をトップで扱って矢がるっぅうぅう____________
885日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:08:31 ID:/xdHjoqC
応援団は、「民主党支持」じゃなくて「主席支持」なんじゃないの?
886日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:09:22 ID:EjPJGC1o
【ルーピーになるとき】菅民主党研究第260弾【それは今】

【解散するって】菅民主党研究第260弾【本当ですか】

【狂った内閣】菅民主党研究第260弾【秋止符】
887日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:10:04 ID:lM7znS63
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ,>>882
     //""⌒⌒\  )アヒャヒャアヒャヒャアヒャヒャ
      i /  ⌒  ⌒  ヽ ) .(⌒)アヒャヒャアヒャヒャアヒャヒャ
      !゙ /・ \` ´/ ・\|i/  .ノ ~.レ-r┐、
      | U ̄(__人_)U~|  ノ__  | .| | |
     \    |┬|  /〈 ̄   `-Lλ_レレ
      ./.    `ー'       ̄`ー‐---‐‐´
888日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:10:21 ID:EjPJGC1o
>>875
報道されないから無かったことになりました。

いまじゃ主席の起訴も証人喚問もなかったことになりつつある。
889日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:10:26 ID:QBflloVf
>>887
・∴     ) -‐ ̄`'⌒ヽ_       バスッ
  ∵∴.Y´,,―""ヽ‐、  ヽ _______________ !
∵。∴・// ― ● ヽ  )
     / ○ ) ` , `ヽ Vノ
    〈   (  , ( ○ /
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /
    /   `‐´   <
890日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:10:41 ID:FG6iTywF
>>879
旧護憲派的には、武器輸出解禁をどう見てるんでしょうかね(´・ω・`)
政権維持の前に容認するなら、これはなかなか面白くなるかと。
891日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:10:46 ID:CEDey3M/
>>885
対策費loveと革命loveが入り乱れてるんでないの
892日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:11:02 ID:aDZ6hNeV
どうやったら、我が党にお休みいただけるのだろうか______
激務が続いて心配です____________________
永遠にお休みいただきたいのです_______________
どうか、そうなりますように_________________
893日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:11:20 ID:jHoqF7a6
>>883
そういえば政権交代後の地方選を見る限り、主席の自民党の支持団体を切り崩すという作戦は
完全に失敗したのかな。
894日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:11:25 ID:vvQeG6xL
>>841
単純に悪者にされたくないからでしょう。
そういう姑息なところがあるからこそ、
我が党議員であるのですけれども。

>>876
此処でタルトコが総理になれば、
主席も安泰ってもんですよ__。
895日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:12:23 ID:YrKF5RiR
溶接工ら8人拘束=上海のマンション火災
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000158-jij-int

責任をとらないのが責任者
悪いのは現場

中国の様式美ですな
某長官は臣朝鮮らすいですが、基本は宗主国にあり
896日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:12:30 ID:IrH12QKk
>>884
いま主席がやってることと比べたらまだかわいいもんだったな・・・
検察も海保も思うがままになっちゃった。次は自衛隊か?
897日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:12:43 ID:Zi3v7uKN
           ノ´⌒ヽ,, :     
       : γ⌒´      ヽ,    
        //""⌒⌒\  ) :
     :  / ") /   ー ヽ )    民主支持の皆さんごめんなさい
       / /  (>)` ´(<i〈 :   ボクが続けていればこんな事にはならなかったのに・・・
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉    
       \ \     ' // :   
      :  〉       /
        /       /
898日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:13:19 ID:m7Grfr7i
>>897
・∴     ) -‐ ̄`'⌒ヽ_       バスッ
  ∵∴.Y´,,―""ヽ‐、  ヽ _______________ !
∵。∴・// ― ● ヽ  )
     / ○ ) ` , `ヽ Vノ
    〈   (  , ( ○ /
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /
    /   `‐´   <
899日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:13:57 ID:YiSEo/hm
>>895
我が党と一緒ですが何処が問題ですか________
900日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:14:31 ID:FG6iTywF
>>893
地方首長選を見る限りでは民主党の自滅であるかと。
沖縄がそうであったように、「現地の区々たる民意を斟酌酌量するつもりはない」と
言い放ってますからねぇ(´・ω・`)
それで勝てると思うほうがどうかしている。
901日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:15:03 ID:fO5q0Oo4
>>884
でも最後は脇が甘いですね、閣僚なんだからこれから気を引き締めて
頑張ってね!って応援してくださいましたよ____
902有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2010/11/16(火) 21:15:16 ID:QaSf47kW
ところで、白鵬は今日は勝ったの?
903日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:15:18 ID:98h1xaml
>>900
大臣!
【慢性】菅民主党研究第260弾【虚言中毒】
【防衛力】菅民主党研究第260弾【戦力減らして勇気百倍?!】
【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に聞き流すスレッド】
【総理大臣の私が】菅民主党研究第260弾【苦情・質問を親身に無かったことにするスレ】
【武器もネェ兵士もネェ】菅民主党研究第260弾【たまに来るのは中国軍】
【生まれた時が悪いのか】菅民主党研究第260弾【それとも俺が悪いのか】
【最終兵器我が党】菅民主党研究第260弾【日本を破壊します】
【バカすぎた それだけが】菅民主党研究第260弾【すべての答えだった】
【これが負け・・・】菅民主党研究第260弾【続きか】
【呂律が回らぬ】菅民主党研究第260弾【第4列】
【おつつ】菅民主党研究第260弾【おつつつつつ】
【ぜひ、おつつみ、おつつ、】菅民主党研究第260弾【おむつをする人、おつむにくる人】
【我が党を誹謗するのは】菅民主党研究第260弾【ぜひ、おつつみ、おつつ、おやめをいただきたい】
【君はクダのために死ねるか?】菅民主党研究第259弾【あいつの名はオダマ、オザ、オ、オバマ】
【支持率ネェあるわけネェ】菅民主党研究第260弾【オラの党には論理がネェ!】
【奴らならやる】菅民主党研究第260弾【王将で王手を掛けると言うことを】
【やると思ったなら】菅民主党研究第260弾【すでに行動は終わっている(つもり)】
【支持率と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
【北風小僧の菅太郎】菅民主党研究第260弾【寒うござんすヒュルルルルルルン♪】
【仕事してるのに】菅民主党研究第260弾【支持率が下がる!】
【野党の批判は】菅民主党研究第260弾【右から左へ】
【実務と言う名の】菅民主党研究第260弾【書類整理】
【失政と言うものが】菅民主党研究第260弾【わからない】
【大学は】菅民主党研究第260弾【出たけれど】
904日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:15:34 ID:lM7znS63
           ∧     ∧
           γ⌒´⌒´⌒´ヽ,
          //""⌒⌒\  )
          i /  \  / ヽ )
          !゙  (・ )` ´( ・) i/
          |    (__人_)  | 
      <>○<>  `ー'  /< 実績も無く支持されない大臣には
      // ヽ⊂ ̄ ,    ヽ      崖下に落ちてもらおう
      / / ∧∧ヽヽ      ヽ
     /,( (;´Д`)ヽ ,ゝ     |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(      |   <   |
     ヽ ___ノ_と___ノ\_<_ノ
         ↑
        >>900「おつつみ、おやめいただきたい
905日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:15:42 ID:aDZ6hNeV
労組専従とか日教組とか、爆発して消えて欲しい。
906日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:16:37 ID:Uix8Rw5e
>>900
大臣。消費税引き上げとか法人税減税とか経団連を引き付ける目的もあったよう
ですけど、あれはそこそこ成功しているのでは?
907日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:16:47 ID:CEDey3M/
>>900
スレを建てる
報告する

大臣はこれだけ覚えておけばよい
908日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:16:49 ID:Zi3v7uKN
最近NHKって

まず「批判」が有るようです

でもやり過ぎはよくない

っていうガス抜き&誘導スタイル盛んですな
909日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:17:00 ID:FG6iTywF
む、大臣に就任したのでスレを建てるです。
民意を聞くつもりはないのでスレタイは公開しません。
しばらくお待ちを。
910日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:17:00 ID:IrH12QKk
>>905
団塊とか主婦、ゆとりも自動爆破装置をつけるべきだな
そしたらミンス支持するわw
911日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:17:48 ID:p2kE58Y4
>>910
それを言うなら支那人・朝鮮人にこそ必要だろ
912日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:18:04 ID:HUJkWiWI
>>900
大臣!

>>898ニムのような腕のいいスナイパーが実際にいてくれたらいいんですが(棒なし
913日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:18:32 ID:+IKQ7q+7
>>904
どんだけ素晴らしいのここのAA職人
914日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:18:44 ID:/okTmYPw
>>911
カスゴミも仲間に入れてくんしゃい
915日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:18:55 ID:EjPJGC1o
>>908
そんなことより中韓大好きな姿勢を変えてもらいたいわ、
すでに気持ち悪いレベル。
916日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:19:12 ID:2gfPlgB9
>>908
想定内だね。

しかし、ふむ。ガス抜きかあ。
917日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:19:36 ID:YwF8V9yb
>>869
ミ´Д`ミ また星が岡か

>>900
ミ´Д`ミ だいぢん!
918日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:20:02 ID:IrH12QKk
NHKは少女時代特集だったな
ますます朝鮮化が止まらない
919日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:20:03 ID:Zi3v7uKN
>>915
海老原を解任したからなぁ・・・
あの人この流れを止めようとしていたのに
920日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:20:15 ID:Uix8Rw5e
>>910
鬼女とか若年者disってんじゃねーよ。というかゆとり教育を推進したのは
団塊の世代でまさしく彼らこそ真のゆとりなんだが。そういう教育を押し付けられた側
は被害者。
921日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:20:24 ID:YrKF5RiR
>>916
むしろ充填してるきがするんだけど
922日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:20:37 ID:fO5q0Oo4
>>902
琴奨菊に勝ったんじゃなかったでしょうか。
923日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:21:22 ID:gTOQCNG9
補正予算衆院通過の後のクダさんのぶら下がり会見見たけど、
体を左右に振りながら照れ臭そうに嬉しさを隠しきれない様子がバカ丸出しだった....
924日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:21:24 ID:FG6iTywF
公開PROXYによってスレ建てが否決されました。
よって管研を解散し民意を問うものであります。
(´・ω・`)
925日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:21:45 ID:HrpFRn8Z
さっきNHKで柳田のニュースやってたが解説委員みたいなのが
「脇が甘い」
とだけ言ってた。
ラ党政権の法務大臣の発言だったらこの一言で許される問題だろうか?

それにしても柳田って理解を超えたバカだな。
まともに答弁できないもんだから地元で言い訳しなくちゃいけなかったんだろうが
英語のテストで「わからねーところ全部SEXって書いてやったぜ」と豪語する
頭の足りない不良と同じだわ。 これで東大卒とはね・・・
926日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:21:46 ID:IrH12QKk
>>920
ゆとりの使えなさは異常
まあ日本朝鮮化計画の被害者ともいえるがw
927日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:22:07 ID:p2kE58Y4
>>920
団塊って中二臭いの多いしね

>>921
ガスと思ったらニトロだったでござる
928日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:22:26 ID:2gfPlgB9
>>921
うん、たしかに。
増すごみの拡大装置では拡大のほうが強すぎか。
929日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:23:22 ID:WfPN3mpK
>>904
キツネAA貼ったらすぐに鳩に進化してるし…w
930日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:23:28 ID:Zi3v7uKN
>>926
最近は、バブル世代を「ゆとり就職世代」と逆に揶揄する流れがあるようで
931日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:24:18 ID:Uix8Rw5e
>>919
エビジョンイルとか呼ばれてて受信料不払いの原因になったあの人ね。
確かにあの人今のNHK執行部のことあいつらは左翼だ!などと批判してたからね。
まあ、私から見たら海老沢勝二さんも十分左翼だと思うけど。原じゃなくて沢ね。
932日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:24:55 ID:EjPJGC1o
NHKの仕分けショー報道はすごいわ「行政にコスト意識がない」だって、
どの口で言うのかな。
933日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:25:09 ID:zwszSNB0
>>924
スレタイ公開して下さい!
934日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:26:19 ID:IrH12QKk
仕分けは本当に必要な事業はバッサリ仕分けるからな
無駄でどうしょうもないのはそのままさすが
我が党
935日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:26:21 ID:QBflloVf
【外交】APECに来てもらえないから?首相気色ばむ[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289908780/

首相はAPECでの日露、日中両首脳会談については、「何の成果もなかったという指摘は
当たらない」と強調した。

成果は?
936日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:27:35 ID:FG6iTywF
>>933
運営と密約したので30年後まで非公開です(´・ω・`)
どれも長すぎるようなんで、なんかいい感じに決めてくだちい。
937なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2010/11/16(火) 21:27:55 ID:rfm0+Dej BE:1223662076-2BP(2222)
待機中...
938日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:28:46 ID:zwszSNB0
>>937
お願いします
939日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:29:30 ID:IbYCg4f6
>>931
左だったけれどもラ党との繋がりもあったからなあエビ
あの時の不払い運動、まるで衆院選前の我が党のようだった
940なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2010/11/16(火) 21:30:12 ID:rfm0+Dej BE:524427236-2BP(2222)
>>938
行ってきます
指定がないのでこちらで「朝敵等」に選定させて頂きます
941日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:32:02 ID:Uix8Rw5e
>>939
「NHK台湾番組はとんでもない偏向番組」と海老沢元会長
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid683.html
942日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:33:38 ID:IbYCg4f6
>>941
その台湾番組って台湾人から文句でたやつでしょw
943日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:34:45 ID:+IKQ7q+7
【二つのテンプレ回答を駆使して】菅民主党研究第260弾【答えるだけの簡単なお仕事♪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1289910778/

944なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2010/11/16(火) 21:34:50 ID:rfm0+Dej BE:233078742-2BP(2222)
次の仕事ホームランジョークスレです
よく堪能してください________

【二つのテンプレ回答を駆使して】菅民主党研究第260弾【答えるだけの簡単なお仕事♪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1289910778/
945日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:36:41 ID:FG6iTywF
>>944
よくやってくれました。
室蘭に来て(・ )` ´( ・)の嫁をファックしていいぞ!
946日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:36:52 ID:40YK4nOH
>>944
乙です。次期官房長官の座を約束しよう。
947日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:37:40 ID:+IKQ7q+7
>>944


総理やりませんか?
948日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:37:41 ID:zwszSNB0
>>944
おつつ、おつつ

褒美に、クダさんの発言を日本語に翻訳する権利をあげよう
949日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:37:57 ID:Uix8Rw5e
>>942
いや、もちろん日本人からも抗議は出たよ。日台戦争などというありえない歴史捏造
してたし。あとは万博で見世物、人間動物園扱いを受けたと意図的に誤翻訳。事実は
ただ単に民族文化の踊りなんかを披露するものだった。あとは日本の支配には
功罪あるのに罪の部分だけインタビューから抽出するとか。
950日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:38:24 ID:TJYd12el
>>944
スレタイ使ってもらえたー
乙、右から左に受け流す権利をあげよう
951日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:38:34 ID:Zi3v7uKN
来春の地方統一選にご祝儀モードで行くためには
1月2月頃に新総理が理想かな?

952日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:38:38 ID:8m7yJmrk
>>944
乙、クダの言葉を日本語に翻訳する栄誉をやろう。
953日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:38:53 ID:CEDey3M/
>>944
おつ,おつつ,おつつつかれさまでし
954日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:39:19 ID:UkfnALvz
総理大臣(暫定)が謝辞を述べるそうです。

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   < ぜひ、>>944おつつみ、944おつつ、おやめをいただきたい
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|     \______________________
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
955日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:39:29 ID:3xXn6jO+
>>944
おつ
我が党議員全員の頭にクラスター爆弾を投下する権利をやろう
956日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:39:41 ID:LVkZx+cm
tbsで「元号平成発表秘話」やってたけど、
竹下総理、小泉厚相、小淵官房長官など懐かしい面々のなかに、
昭和天皇の定時病状会見を行なう「小澤一郎官房副長官」の雄姿が  ><
957日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:40:46 ID:6aafP1QY
>>944
貴殿には「主席は政界の救世主」、「我が党は世界一有能な党」と言うテンプレを贈呈する
958日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:40:47 ID:HrpFRn8Z
参院選前には妖怪コシーシがぽっぽ辞めさせろ俺が落ちるじゃないかと怒鳴りこんだが
統一地方選はどうなんだろうね
妖怪じじいは自分が当選したからもうどうでもいいと思ってるだろう
959日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:42:24 ID:lM7znS63
>>944
スレたて、乙つみ、乙つ!

お病めいただく権利をさしあげましょう。
960高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:42:28 ID:82oSqcKK
 たった二つの冴えた逃げ方。
961日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:42:29 ID:3ZdDbr02
>>944
乙という重い思いを(ry
962高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:44:05 ID:82oSqcKK
 はやっ!

【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289909043/
963日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:44:17 ID:3ZdDbr02
「法相は答弁2つ覚えておけばよい!」 柳田法相、国会で陳謝
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011162107020-n1.htm

元ネタはこれかw
964日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:44:23 ID:XtLVRh34
尖閣周辺にヘリ搭載監視船 中国初、南シナ海も航行
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011162118021-n1.htm

やっぱ我が党がノーベル賞の式典に出席すると発表したからでしょうか_____
965日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:44:30 ID:8m7yJmrk
しかしなー、日本軍は「国民に銃口を向けたことの無い軍隊(基本的に)」だと思ってたが
我が党政権は官僚にも国民にもその銃口を向けるのね。
966日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:45:03 ID:CREZWqp2
>>944
乙です。

えねーちけーのエビ会長の件は、『スケバン刑事』(原作)での
「国内ヤクザを一掃出来ると笑っていたら、より悪質な
 海外マフィアに狙われる羽目になったでござる」
のエピソードを思い出すんだよなぁ。

ラ党追撃→我が党台頭な件もそうだけど。
967高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:46:27 ID:82oSqcKK
 小泉純一郎元首相の影響力低下を語ったとする記事で名誉を棄損されたとして、
飯島勲元首相秘書官が毎日新聞社に1000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審
判決が16日、東京高裁であった。稲田龍樹裁判長は100万円の支払いを命じた
一審東京地裁判決を支持し、同社の控訴を棄却した。
 同社側は控訴審で「訂正記事の掲載で名誉は回復された」などと主張したが、
稲田裁判長は「原告の社会的評価が完全に回復されたとまでは認めがたい」と退けた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010111600911

 
968日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:47:04 ID:VWUUA8zK
>>965
我が党政府は日本政府ではないので、無理からぬことでしょう。
969日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:47:29 ID:CREZWqp2
>>965
全方位乱射って、まるでバージニア工科大事件の犯人みたいでカックイー_____
970日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:47:31 ID:IbYCg4f6
>>949
そうだったねえ…
971日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:47:31 ID:QUc3LIyR
>>854
クダさんは「実績」って言葉の意味わかって使ってるんだろうか?
努力してるならわかってやらないでもないけど
972高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:47:32 ID:82oSqcKK
【政治】 「(請求の)具体的方法があれば請求するのは当たり前だ」
〜仙谷官房長官、中国に修理費等請求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289876806/

 自民党政権時代と同じ方法でやればいいじゃん。
973日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:48:14 ID:8m7yJmrk
>>968,969
あの、もうちょっと優しく…。
974日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:48:43 ID:3ZdDbr02
さて、次の代用はだあれ?
975日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:49:07 ID:YrKF5RiR
>>973
これ以上は無理でしょう
976日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:49:42 ID:LVkZx+cm
NHKニウス:
英国王室は王位継承権第2位のウイリアム王子と、
中流階級出のケイト・ミドルトン嬢との婚約を発表。
挙式は来年夏を予定。

日本からは皇太子殿下が行くんだろうけど、
随行団団長は総理経験者で健常な・・と言えば唯一居るのが代用かな?
977日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:49:47 ID:CEDey3M/
実績=休まずに国会に出て,眠気を押して答弁すること
978高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:49:47 ID:82oSqcKK
 2010年11月15日、インド紙ヒンドゥスタン・タイムズは、中国が各国にノーベル平和賞
授賞式に参加しないよう求めている問題で、締め切りを過ぎても出欠の回答が
出せない国が続出していると報じた。16日付で環球網が伝えた。
 中国外交部の崔天凱(ツイ・ティエンカイ)副部長は5日、中国の反体制作家、劉暁波
(リウ・シャオボー)氏のノーベル平和賞授賞式に参加する国は「相応の結果が
もたらされることになる」と述べ、各国に出席しないよう警告した。
 12月10日の授賞式には各国の駐オスロ大使が招待されているが、ノーベル研究所の
ゲイル・ルンデスタッド所長によると、中国の圧力を受け「回答保留」の国が続出。
出欠回答の締め切りは今月15日だったが、回答期限の延長を求めた国もあるという。
 ルンデスタッド所長はまた、「参加者リストは18日に最終版が完成する」としながらも、
公表しない考えを示している。(翻訳・編集/NN)

ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47085
979日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:49:53 ID:jHoqF7a6
>>965
つ 政権は銃口から生まれる
980日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:49:53 ID:TJYd12el
>>971
実績って言えばカッコイイ程度にはわかってるのではないでしょうか____
981日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:50:45 ID:jB03Z+AG
>>973
現在の日本は、「民主党政権を名乗る反政府団体」が国会議事堂を占拠中という状況なのです
982日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:51:11 ID:6gxOb73M
>>971
60年間生きてほとんど何の実績もない人が言ってる言葉ですよ
983日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:51:19 ID:3ZdDbr02
組織の統制取れなくなる…海保「見送り」に驚き
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101116-OYT1T00187.htm

海保の幹部と現場とでは温度差があるのかな?
984日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:51:29 ID:HMICICnx
>>976
先生! 「健常な」は肉体的要因のみに限られますか?
985日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:51:48 ID:FG6iTywF
恨政府団体?< `∀´>
986日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:51:54 ID:Zi3v7uKN
>>976
これも本来なら、そろそろ決着付けるべき問題なんですけどね・・・
親子そろって、、、岩戸隠れ
987高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:51:59 ID:82oSqcKK
>>971
 先送りを積み重ねる事だと思ってるんじゃね?
988日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:52:49 ID:WqAN8CyN
>>983
内部統制に、そこまで外部の力を欲しがるのは
どんなもんよ?>海保
989日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:53:00 ID:3ZdDbr02
>>987
ニムの場合は、電波を積み重ねることと思ってるんじゃ?w
990日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:53:09 ID:QUc3LIyR
>>976
湯田屋とケコーンするのか
991日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:53:22 ID:8m7yJmrk
>>975,981
泣きてぇw
>>979
征当派の革命政権ですねー_。
992日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:54:22 ID:Sc7HOjgU
>>976
継承権が同程度の方が呼ばれるのが通例では。
随行団…夏までに何とか総選挙ををををををををを
993日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:54:41 ID:2aQkX4M6
>>976
だがちょっと待って欲しい

それまで我が党政権が続くのだろうか?
994日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:55:21 ID:CREZWqp2
>>991
> 征当派

……。
995高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/11/16(火) 21:55:29 ID:82oSqcKK
■最新の漁業監視船が尖閣海域へ=ヘリ搭載で偵察強化―中国

 【北京時事】中国新聞社電などによると、中国の最新漁業監視船「中国漁政310」が
16日、東シナ海の尖閣諸島海域に向け広東省広州を出航した。同国初のヘリコプター
搭載の監視船で、海上での捜索・救助や偵察活動で機動性が大幅にアップするという。
 中国は、尖閣諸島沖で海上保安庁巡視船と中国漁船が衝突した事件を受け、自国
漁船の保護を目的に同諸島周辺での監視活動を常態化する方針を表明。最新の
監視船投入で、海洋権益保護に対する強い姿勢を示す狙いとみられる。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000141-jij-int
996日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:55:35 ID:6aafP1QY
>>971実斥って文字と間違えたんだよ
997日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:56:02 ID:gTOQCNG9
あーあ、いつまで続くんだろう我が党政権。
998日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:56:04 ID:EjPJGC1o
何の間違いか世間知らずのニートが総理大臣になっちゃったようなもんだからな、今は。

まともな人付き合いができやしない。
999日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:56:19 ID:kydokSWF
1000なら衆院解散
1000日出づる処の名無し:2010/11/16(火) 21:56:29 ID:EjPJGC1o
>>997
2013年8月まで続きます
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""