次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。 ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
政治宣伝のための7 つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、 情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、 正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを 証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、 安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。 第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則
第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、政治宣伝のための7 つの法則 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
テロ特措法の基礎知識。 対洗脳・情報操作に対する十箇条 1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。 2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。 3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。 統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。 4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。 5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、 最悪洗脳されていると考えろ。 6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。 7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。 8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。 バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。 9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。 10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
>>7 追加です。(
ttp://は省略 )
blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html
スレッド建て、おつかれさまです。 三峡ダムの水位が175mに到達したようです。三峡ダムスレッドでは、捏造 しているのでは? という書き込みがありました。
tp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html tpではどうかな? 最近の専ブラならht抜きまで対応してるかと。
ωイチモツ
日越首脳会談、レアアース共同開発で合意となるか
ttp://www.viet-jo.com/news/politics/101025083130.html 2010/10/26 08:56 JST配信
報道各社によると、グエン・バン・ズン首相は31日、アセアン首脳会議に出席するため、
28日〜30日までハノイを訪問する予定の管直人首相と会談し、レアアースの共同開発で合意する見通し。
尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事故を理由に、中国が9月21日から日本へのレアアース輸出を一時的に
中止していることを受け、日本企業への影響が懸念されている。そのため、レアアースの脱中国依存と
ベトナムでのレアアース開発が注目を集めている。
日越首脳の合意を前提に、豊田通商と双日は共同でベトナム石炭鉱産グループ(TKV)とレアアースの
採掘案を策定中である。また、住友商事は東北部イエンバイ省で地質調査を行っており、2013年からの
ベトナム産レアアースを輸入開始を目指す。
上記3社の2案件への当初の投資総額は2億ドル(161億2600万円)が見込まれており、日本における
レアアース年間需要の20%に相当する7000tを確保できるとされている。
新幹線技術が支那にぱくられたんって事実なん? そんな簡単にぱくれる技術なんだ。
そら、50年前に確立し枯れた技術なんだからぱくられるのは仕方ないでしょう。 なんだかんだ言ってもリニアすら作れちゃう国なんだし。 問題は、安全面、運用面でのノウハウとかなんじゃないの? ハードだけではなくソフト面までぱくられたらきついんじゃない?
ぱくるも何も技術供与したじゃん
テンプレ2
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
ttp://www.jamestown.org/programs/chinabrief/single/?tx_ttnews[tt_news]=37071&tx_ttnews[backPid]=25&cHash=4ceeacb914 New Strains Emerge in the Sino-Russian Military Relationship
Publication: China Brief Volume: 10 Issue: 21October 22, 2010 06:30 PM Age: 3 days
By: Stephen Blank
ロシアと中国の軍事協力に発生している新たな緊張関係について By: Stephen Blank
ジェームズタウン財団、チャイナブリーフ、22日
*協力関係にあるロシア軍と中国軍の間で、幾つかの新たな問題点による軋みが発生しているとして、個々の具体的な
問題を解説している。ちょっと興味。中国のロシア極東地域への大規模投資にもかかわらず、中露の軍事協力関係は改
善しているのではなく、むしろ悪化しているという。
These strains on the Sino-Russian military relationship are becoming worse, not better despite all the rhetorical
flourishes over a converging set of strategic interests. The leaders of these countries know it.
・・・・
・・・・
Given the increasing Chinese investment in the Russian Far East and in getting the prices it wants on Russian gas, the
need for coordination might strike Beijing as being very important. Certainly, Moscow desperately needs to be working
together with China rather than at cross-purposes with her. Yet, can it sustain that kind of partnership relationship with
Beijing as its economy stagnates and as China leaps forward and brings in its wake the accompanying growth of Chinese
military power and interests?
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102601000497.html 中国重慶で反日デモ 200人規模 2010/10/26 15:43 【共同通信】
【重慶共同】中国重慶市で26日午後、約200人規模の反日デモが始まった。同市ではインターネット上でデモの
参加が事前に呼び掛けられており、警察当局が警備を強化していた。中国では23、24の両日にも、四川省など
内陸部の3都市で2週連続となる反日デモが起きている。
重慶では日中戦争中に旧日本軍による「重慶大爆撃」があったことから、反日感情も根強く、これまでもサッカーの
日本戦で大ブーイングが起きるなどの騒ぎがあった。中国各地で2005年に反日デモが相次いだ時も、重慶での
デモがネット上で一時呼び掛けられた。
中国だと200人でもニュースなるのにな。 これはいわゆる、犬が人を噛んでもニュースにならないが、 人が犬を噛んだらニュースになるというのと同じなのか?
報道上は日中共に沈静化の兆しがあるな 実際はどうなんかはしらんがw
>>21 の(重慶の)数時間前の状況
ttp://news24.jp/articles/2010/10/26/10169353.html ネットで呼びかけ 重慶で反日デモ警戒 < 2010年10月26日 13:34 >
反日デモが連鎖的に起きている中国の重慶で26日もデモの実施が呼びかけられており、26日朝から警察が警戒
している。重慶では、日本時間26日午前11時に繁華街に集合し、日本総領事館に向けてデモ行進をしようと、
インターネット上で呼びかけられていた。26日朝は、集合場所の周辺で警察官が警戒にあたっており、今のところ
デモは起きていない。
重慶にある日本総領事館は、デモに備えて、警察や入居するビル側に警備の強化を依頼しており、ビル周辺では多数
の私服警察が目を光らせているという。
反日デモが中共人民の共産党への団体交渉の場にできて、なによりよw
>>21 暇だな…社会人なら仕事だし学生で自由になれるのは大学だけだろうし。
遊び感覚で参加してそう
>>25 組合からの上納金が減ったのか
与党のうちにかき集めておこうと思ったのか
外国・在日企業から集めるためなのか
民主党ってのは何でもありだなー流石民意で政権とるだけのことはあるw
>>25 近いことしてるよ。
民主党の党職員を国家公務員とし
政府・官邸の幹部職員として雇用してる。
日本の歴代の政権や政党でもなしえなかった快挙ですぞwww
>>29 あれ?その法案もう参議院通過したっけ????
ttp://s.nikkei.com/a085XD 重慶の反日デモ、1000人規模に拡大 警察の制止かわす 2010/10/26 16:12
【重慶=戸田敬久】中国の重慶市で現地時間14時(日本時間15時)ごろ発生し、在重慶日本総領事館に向けて
行進を始めた反日デモ隊は、その後、1000人規模に膨らんだ。警察の制止要請をかわして、日本総領事館に到
着。「日本を打倒せよ」などと叫んだ。一部の参加者はビルの中に入ろうとしたが、警察が止め、その後、デモ隊
は総領事館から離れ、行進している。
>>32 第二の通州事件がおこりそうだなぁ…。
現地の人達大丈夫だろうか?
>>33 今の時点でまだ居るって事はある程度覚悟はしてるでしょう
まぁ政府方向にシフトし始めてるって話もあるので
起こる可能性は前より低くなってるとは思うけど
>>32 中共のケツに火が付いたな。さて…天安門みたく人民解放を出して虐殺おっぱじめるか否か
>14 新幹線の技術は渡しても素材や加工品の技術は渡せてないから結局日本頼り。 また運営技術も渡せてないのでシナーだけどケチャンナヨ運用。 んで元々の民度の低さとカーブ作れない程度の理解力 (カーブ作るくらいなら駅作って都市を数十キロ引越しさせる気らしい)。 ……過の国じゃねぇんだからもうちょいましで居て欲しかったorz 状態っぽい。
>33 まともな企業は新規見送り+家族を送り返して単身赴任状態にする程度のことはしてるらしい。 社員全員引き上げと残ってるデータ破棄と中国の妨害回避とギリギリまで残ってチューチューするメリットとを はかりにかけてギリギリまで吸うつもりなんだろうけどそのギリギリ、がどこか読めないのが恐ろしいところ。 早く逃げるってことはそれだけ利益を失うってことでもあるからねぇ。
新幹線に日本の特許技術はどんくらい入ってるの? 本土のは無理にしてもアメリカのは訴えられないのかな?
>38 特許の有効期間は基本的に公表から20年だから、 おそらくもっぱら運用ノウハウとかいわゆる 属人的な情報・知識の方が重要なのかねえ?
>>25 そこのスレにあったこれと合わせて見事なコンボだな。
【政治】?民主党の反対運動はなんだったのか!?新医療制度は“サラリーマンいじめ”?現役世代の負担激増!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288066926/ >実は、これらの内容は、自公政権最後の厚労相だった舛添要一参院議員が08年9月に公表した「見直し私案」のコピーに近い。?
>民主党は後期高齢者医療制度廃止を主張してきたが、「廃止後の詰めた議論はしていなかった」(藤村修厚労副大臣)といい、?
>なにも代替案を持たずに当時の政権与党に対する攻撃材料にしていたことが明らかになった形だ。?
このさき老人になる人も、医療費の負担は上がるね
>>33 今の在中日本人に人民による『不法な有形力の行使』があったら、
欧米諸国も多いに警戒して、中国共産党に圧力を
かけることでしょうねえ。
>>38 USAで出願してるとは限らないし
特許って国ごとに取らないいけないから
出願はPCTでほとんどいけるけど
重慶のデモは解散したような
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/10/101026_chongqing_demo.shtml 重慶約200人參加反日示威 BBC中文 2010年 10月 26日, 08:13 GMT
重慶星期二(10月26日)下午再度發生反日示威。根據此前在互聯網上發?的消息,遊行隊伍從朝天門出發,
前往位於附近的日本總領事館。日本共同社報道稱,有約200人參加了這次最新的示威活動。
不過新加坡《聯合早報》則報道稱有約上千人參加。該報重慶特派員李韻琳在現場報道稱,「參加者穿著自製
的帶有反日口號的T恤,情緒高漲,不斷高喊反日口號,並焚燒日本國旗等。最後,警方在重慶日月光廣場將
示威民?驅散。」
根據李韻琳的報道,示威持續了一個多小時。一名在當地的記者在遊行開始前對BBC中文網説,遊行出發點
有很多安保和警務人員。他説他們中不少人用手機或攝像機攝影。
-------------------------------------------------------------------------------------------
重慶の特派員の李韻琳が現場から報道して語っていることを申し込むべきで、「参加者は自制のを身につけていて
反日スローガンのTシャツを持って、情緒は高まって、絶えず反日スローガンを大きな声で叫んで、そして日本の国旗
などを焼き払います。最後、警察側は月光広場は重慶で日デモする民衆は散らします。」
李韻琳の報道によって、デモは1余り時間続けました。1名は、行進の出発点は多くの安保と警務人員がいますと現地
の記者が行進して始まります前にBBC中国語ネットに対して言います。彼は彼らの中で多くの人が携帯電話あるいは
ビデオカメラの撮影を使うと言います。
しかし、民主が国会で虚偽答弁しても問題にならんって、色々とヤバイだろ
日本のデモも頑張らないといけないと励まされます___
三峡ダム 175mの貯水目標を達成して総合的効用を発揮へ 2010-10-26 15:50:03 26日午前9時ごろ、三峡ダムが設計最高水位の175メートルに達しました。 これにより、洪水防止や発電、通航、給水などのダム機能も設計の要求を満たすことになりました。 2008年と2009年、三峡ダムは2回にわたって175メートルの貯水テストを行いました。 2008年の貯水の過程では、上流地域で土砂崩れが発生したことから、水位が172メートルに なった時点で、貯水を中止せざるを得なくなりました。2009年、長江流域は稀に見る渇水になり、 三峡ダムは下流地域のために放水して、175メートルの貯水を実現できませんでした。 今年9月10日から、三峡ダムは3回目の貯水テストを行い、ついに175 メートルの水位に到達できました。 今年の貯水の過程で、各観測機関は安全点検やユニットテスト、泥砂状況の測定、 地震の観測などを行いました。最も注目されている災害観測について、三峡グループの曹広晶会長は 「今年の貯水期間中、土砂崩れと地質災害、及び有感地震の数は、以前より非常に減少した。 貯水が135メートルから 175メートルに上昇する過程では、山崩れや地質災害による死傷事故はなかった」 と紹介しました。 また、長江水利委員会の技師長でもある中国工程院の鄭守仁氏は「三峡ダムは地質災害の 多発地域にある。175メートルの水位に達してから、ダム湖の面積は1084平方キロとなった。 ダムの周囲には、重慶市と湖北省の20の市と区があり、2千万人以上が暮らしている。 住民の安全を確保するため、地質災害への対応に巨額の資金を投入した」と述べました。
>>48 175メートルの最高水位に達してから、三峡ダムは、洪水防止や発電、通航、給水などの機能は
設計の要求を満たしており、総合的な効果と利益を十分発揮しています。専門家によりますと、
三峡ダムは175メートルの貯水が実現すれば、千年に1度の洪水も防ぐことができます。
また、ダムの発電ユニットが全部稼動できるようになり、発電量も大いに増えるとのことです。
三峡ダムの貯水水位が175メートルに達した後、ダム本体などの構造物に対する点検と設備の
運行テストを行っています。これについて、中国水利省の劉寧次官は「175メートルの水位に
なってからも、工事の安全を確保するため、引き続き観測を強化してほしい。
また、発電や通航、中流と下流の用水などダムの各機能と効率を生かしていきたい」と語りました。
なお、三峡の転居民の生活と持続可能な発展について、曹広晶会長は
「国務院三峡弁公室は三峡の後続問題作業計画を立てるため、各方面の意見を聴取した上で、
最初の案がまとまった。今後、三峡の転居民の生活と持続可能な発展に力をいれ、
三峡の工事によるマイナスの影響を減らしていく」と述べました。
175メートルの水位は2ヶ月ほど続けた後、上流からの流水量や下流の運行、
水供給状況に合わせて徐々に水位を落としていく予定です。(翻訳:Katsu チェック:大野)
http://japanese.cri.cn/881/2010/10/26/147s165640.htm
>>49 ホルホルしている状況じゃないと思うんだが…
>>45 中国で200人のでもなんて。東京の20人くらいかな。
事件が起こるとすぐ5000人、1万人あつまるくせに。
もっとも日本のマスコミ的には
日本で20人のデモを報道しているのと
中国の200人のデモを報道するのとは終始一貫していうというのかな。
だから、日本の数千人のデモを報道しなかったのと同様、
中国で数万人のデモになったら、報道しないんだろうな。
時々話題になる台湾製アニメの新作、「ジョンスチュアート一派のリベラル応援団ワシントンにゆくの巻き」
ttp://www.nma.tv/2010/10/25/john-stewart-rallies-the-troops-in-washington/ Jon Stewart rallies the troops in Washington OCTOBER 25, 2010 10:01 PM ADMIN
Comedian Jon Stewart plans to hold a rally for viewers and fans in Washington on October 30. Dubbed the
“Rally to Restore Sanity,” the event is seen as a response to a similar rally held by Glenn Beck over the summer.
Lending their support to the rally are high-profile liberals such as Arianna Huffington and Oprah Winfrey. Conservative
critics allege Stewart is attempting to mobilize young viewers and influence the November 2 elections.
Indeed, the rally is seen as benefiting Obama and the Democrats, who are likely to the polls next week. Obama in turn
plans to appear on Stewart’s show.
Whether Stewart’s fan base can stay energized and show up at the polls remains to be seen. November 2, after all,
marks the return of the McRib sandwich at McDonald’s.
*アニメと入っても、この種のビデオは俳優の演技をカメラで撮影して、コンピュータ処理でアニメ化したものなので
いわゆるアニメの面白さというのとはちょっと違うけど・・
ttp://www.sciencedaily.com/releases/2010/10/101022184957.htm?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+sciencedaily+ (ScienceDaily:+Latest+Science+News)
Science News
Falling in Love Only Takes About a Fifth of a Second, Research Reveals
ScienceDaily (Oct. 25, 2010) ? A new meta-analysis study conducted by Syracuse University Professor Stephanie
Ortigue reveals falling in love can elicit not only the same euphoric feeling as using cocaine, but also affects intellectual
areas of the brain. Researchers also found falling in love only takes about a fifth of a second.
今日のサイエンス・ニュース 恋におちるのには0.2秒で充分
Syracuse大学Stephanie Ortigue教授の研究によって、恋におちるという現象は、コカインを使う場合のような陶酔状態
を発生させるのみならず、脳の知的部分にも影響を与えることが解った。更に、プロセスに必要な時間は0,2秒で充分
であるという(ry
インドネシアの地震で日本人1名連絡取れず。現地では40名死亡、380名行方不明@時事通信号外
>>57 もし死傷者が出たら、人殺し企業と命名してあげよう#
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/26reutersJAPAN178421/ ドイツ、レアアース不足で深刻な打撃=経済技術相 (ロイター) [2010年10月26日18時15分]
[ベルリン 26日 ロイター] ドイツのブリューデレ経済技術相は26日、同国が世界的なレアアースの不足で深刻
な打撃を受けており、原材料の投機を防ぐ必要があるとの認識を示した。
同相はベルリンで開催された原材料関連の会議で「エネルギー資源やレアアースは不足感が強まっており、深刻
な影響を受けている」と指摘。
「投機が横行すれば、経済基盤を失う」とし「これは産業に悪影響を及ぼす。価格決定の枠組みについて、引き続
き協議する必要がある」と述べた。
インドネシアって21世紀に入ってから国が2、3回は死にそうなくらい災害にあってる気がするんだが…正直大丈夫なのか?
日本も阪神と関東があったけど、なんとかやってきたやん。 国って弱っても意外にしぶといもんだ。
>>61 国土、海岸線共に結構馬鹿でかい国だからなぁ。
一部やられても他で補えるんじゃない?
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102601000833.html 修学旅行生ら32人食中毒 東京・港区の中華料理店 2010/10/26 19:24 【共同通信】
東京都は26日、港区台場の中華料理店「太陽楼お台場アクアシティ店」で食事した和歌山県や高知県からの
修学旅行の中学生ら32人が発熱や腹痛の症状を訴えたと発表した。うち2人が入院したが、いずれも快方に
向かっている。
----------------------------------------------------------------------------------------
*このレストラン・チェーンは太陽楼暁春(元中国人)氏の経営する食べ放題バイキングを売り物にするものらしい。
氏は菅直人氏への個人献金者としてネットに名前と住所の流れたことがある。
新潟にでかい中国領事館を作ったのは日立をおさえつけるのが目的かな? 新潟には日立関係の会社が多いからそう思った
中国が日本海側から侵略するのに新潟が適しているから
「200%侮辱罪」自民丸山氏が仙谷氏「いい加減な人」発言に 告訴を検討2010.10.26 19:33
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101026/plc1010261942019-n1.htm 官邸に入った仙谷由人官房長官=26日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影) 仙谷由人官房長官が、
中国漁船衝突事件に関する私的な電話内容を国会で「暴露」した自民党の丸山和也参院議員を
「いい加減な人のいい加減な発言」と記者会見で批判した問題で、丸山氏は26日の参院法務委員会で
「200%、侮辱罪に該当する」と語り、同罪での刑事告訴を検討していることを明らかにした。
委員会では弁護士である小川敏夫法務副大臣が「侮辱とは公衆の面前で侮辱すること。
そこ(会見場)に委員がいたわけではない」と取りなした。
だが、丸山氏は発言が広く報じられたことに触れ、「事件になると思うから、うやむやにしないでほしい」と反論。
仙谷氏が参院予算委で民主党を批判した官僚に「彼の将来を傷つけると思う」と答弁したことについても
「極めて質の悪い恫(どう)喝(かつ)的な発言だ。ヤクザでもこんなことはしない」と指摘した。
丸山氏は18日の参院決算委で、日本が中国人船長を起訴した場合、
「アジア太平洋経済協力会議(APEC)が吹っ飛んでしまう」と仙谷氏が述べたとする通話内容を公表。
仙谷氏は「最近、健忘症にかかっているのか分からないが、そのような会話をした記憶はない」と否定していた。
仙谷くんには口は禍の元という言葉が似つかわしい。
>>71 三井、住友、三菱系列の化学系と環境技術狙ってるっぽい?
でもここ落とすのは至難の技
>>71 1%台じゃどんな意図があっても関係ないと思う
ぶっちゃけ外国人参政権って中国が日本とロシアを戦争させるためのものなんでね?というのがおいらの予想w なんとなくだけどそう思った
>>75 その1%を空売りするとかするといろいろできそうじゃね?
この間武富士であったじゃん
>>65 ここ、産経に頻繁に広告を出稿しているけど、社長の顔や何故か自由の女神の
写真をコラージュしていて、胡散臭さ満点なんだよね〜。
元中国人との事ですが、やっぱり国籍は変えても中身は変わらないんですね。
>>79 樺太っていおーよ。
日本に資源外交どころか電気外交できてウマーだから
やれるならやるんじゃね?
技術的に無理だろうけど。
>>77 まあそのくらいなら・・・
仏年金改革反対スト、スト参加者が燃料を無料提供
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2769285/6358673 【10月24日 AFP】フランス各地でニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領が進める年金改革に反対する
ストが起き、製油所などの操業停止による燃料不足が発生しているなか、同国西部トリニャック(Trignac)
にある仏石油大手トタル(Total)の製油所の従業員たちが22日、同社が経営するガソリンスタンドを占拠して、
通りかかった車両に無料で燃料を配った。
ガソリンスタンドの建物の前に陣取った従業員たちは無料で給油しただけでなく、車のフロントガラスの
清掃まで行った。フランスの労働組合、労働総同盟(CGT)によるとこの従業員たちは、公共の安全のため
まず消防署の消防車を呼んで給油した後、一般の車両に燃料を分け始めたという。
大喜びで給油してもらい、さらに友達にも連絡したドライバーがいた一方で、スト中の労働者が自社スタンドの
燃料を無料で提供するという予想外の展開に困惑する人もいた。
これに先立ち、別の製油所では同日、燃料保管所の封鎖を解いて燃料供給を再開させるため警察の
機動隊がデモ隊を強制排除し、政府はデモ参加者に職場に戻るよう命令を出していた。(c)AFP
これはちょっとどうなんだ。こいつら自分たちの給料がどこから出てると思ってるのか
おフランスのデモ体質はもう気にしてもしょうがない
>>83 にしたって、どうするんでしょうね?
用心するに越したことはないとは思いますが。
タイの伝統と同じようなもんだしな、気にしても・・・・。 てか、タイこのごろどうなんだろう。
むしろ断頭台とか用意しなくなった分、昔より遥かに丸くなったと思われ_____
>>85 フランスは確か学歴による物凄い階級社会。デモをしてる人達にエコール何とかや
グランゼコールを出たのはおそらく一人もいないんじゃないか?
少数の超エリートがめちゃくちゃ頑張って成り立ってる国。
>>89 あちらは欧州には珍しく従業員を簡単に解雇できない国だからね。若年層の失業率がうなぎのぼり。
そして出生率がぽこぽこあがってるのは移民が生みまくってる。生粋のフランス人の出生率は変ってないとか
水面下で中国とロシアが日本への送電プロジェクトで対立してるんじゃないの?
台湾の売電事業者の株を取得 九電、安定収益源と判断
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101026/biz1010261955025-n1.htm 九州電力は26日、台湾北部・新竹県にある売電事業会社の発行済み株式の33・2%を取得する
契約を、この会社の筆頭株主の丸紅と結んだと発表した。台湾の電力需要が伸びており、安定した収益を
上げられると判断した。九電の現地持ち株会社を通じて取得する。買収額は公表していない。
売電会社は「新桃電力」で、1998年設立。液化天然ガス(LNG)による出力60万キロワットの複合火力
発電所を保有し、発電した電力すべてを公営電力会社に売っている。
九電はすでに、平成20年に丸紅や関西電力などとともにシンガポールの電力会社の株式を取得。九電は
32年ごろまでに海外投資を1千億円程度まで拡大していく方針。
>>93 .思うのだが…
TPPが平等な競争を前提とするなら、補助金に対してはハードルが高い
筈なんだがねぇw
中国が省エネ優先で製鉄所への送電をカットしてたなんて記事を今朝読んだけど。 省エネと言う名の発電量不足じゃないのかなー。
>>95 >製鉄所への送電をカット
をいをい、送電の優先順位高くすべき施設じゃないのか?
>>95 製鉄所への電力カットしたら、溶鉱炉ダメになって復活できなくなるんじゃね?
あれ? 三峡ダムの水あまりまくりなんだからどんどん流して発電すればいいんじゃ… 下流の町や村は見なかったことにすればいいだけだし
中国全土での送電網ってどうなってるんだろ。 日本やアメリカみたく、電力の受け渡し&ネットワーク化なんかできてなさそう。 南部で電力が余ってても、北部じゃ電力不足とか。
>>96-97 不正確だった。カットではなく削減でした…。
実質的な鉄鋼の生産抑制との記事。日経朝刊。
ネットにはそれっぽいの上がってなかった。
うまく外圧として利用して日本の農業が生まれ変わってくれるならいいけどね
>>101 d
しかしへんだなー
成長著しいんだから鉄鋼は最優先で生産しないといけないのにー
鉄鋼生産量は製造業の景気の先行きみる指標になってるんだからさ
もっと増産しないといろんな数字、怪しまれるよ?
>>103 ありがとう。あったんですね。
>>104 実質的な発電量の不足ではないのかと。
上記の日本へ送電云々の話を読んで思い出した次第です。
>101 溶鉱炉に限った話じゃないけど工場系の電源のオンオフって結構金食うんですよね。 自分の知ってる化学工場は一回の完全停電とその復旧で一年間稼動させっぱなしの時の 電力と同量の電力を消費して後から請求書がひどい目にあったと聞いています。 日本の素材系製造業が優先で電力送ってもらってる背景にはそういうロスを減らすことが 結果として節約になるという経験則もあるんです。 中国のそれ、停止した部分が再稼動した時どれだけ金が吹っ飛ぶか上が理解して無いんでしょうね。
>>106 白熱電球のオンオフ程度の考えなんだろうね。 >中国指導部
>>14 最近 嫌特アデビューなさる方どんどん増えてるのかな。
まことに喜ばしい。いいタイミングだよね。再来年には特アまるごと
なくなってるかもしれないし。最高のショーの入場に間に合ったね。
えーと、新幹線は車両丸ごと中国に運ばれたんだっけ。
自分は2006年ごろに嫌特ア系の人気上位のブログで見ました。
(あーあ)と思ったけど、車体もどんどん新しくなってますしね。
京都はお馬鹿だと私立しか行けないんだったけ?
>>113 逆どすえ。
私立の方が試験があって難しい。
>>111 公立行ける頭が無いんだって、基本私立は滑り止めだぞ
京都に限らず全国どこでも
偏差値の高い私立ってのは都市圏のごく少数でそ
>>113 >>115 京都には洛西洛南みたいな全国区の私立校がいくつかあるよ。他に私立大の付属高とか
人口に比べると多いんじゃないかな?
あと、京都の特徴としては、『自分は選ばれた人間だから高尚な理念である左翼思想を奉じる責務がある!』
みたいなかっとんだナルシーの濃度が他の地域よりたぶん相当濃い。
公立の小中教員にヤバイ連中多いんじゃね?
>>117 強いか?
まぁ、他は知らんので何とも言えんが。
それと左翼思想どうこうってのより、宗教色が強いだけじゃね?
前スレの遅レスで済まないんだけど ピースボートのポスターを張ると その人の乗船料が割引になるんだって。 中にはポスターを貼るだけで乗船料が無料になった人がいるとか。 ピースボートに賛成じゃない人はポスター貼りを止めさせた方が良いかも。
121 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 01:01:04 ID:QM1sTwJX
>>112 うちみたいな中小企業でもチャイナリスクもろに被ったよw
お陰でいらない残業しなきゃいけないとかもうね(ry
まぁ、国内に代わりの企業がいるし問題は無いんだけど。
中国、外資系企業の製品でも日本に輸出するってだけで税関で止めてやがるっぽいねぇ・・・
>113 京都の私立高校は「上から下まで幅広く」ですね 上は洛星洛南から下は南京両洋あたりまで この参加者の高校生がどこの高校かは知りませんが ただ、高校生だと本人がどうこうと言うよりも、まだ教師の影響も大きいでしょう アカい教師に学べばそういう生徒も一定数は必ずできます
>>107 実際はグロー式蛍光灯や水銀灯並に点滅ロスが激しいと
>>116 京都の公立は共産政権に破壊されて全国でも下から一番か二番の超低レベルだよ、今は少しはましになったらしいが。
俺の時は中学も酷くて中高とも私立に行ったよ。
でも頭の悪い奴が多いのも事実で、半年前位に四条に行ったら憲法の定める教育を受けるの機会の均等に反するから、朝鮮学校の無償化に賛成しろとかやってた。
全然署名が集まらなかったようで、顔が厳しいとぼやいていたよ。
京都は公立が最低レベル、私立に行くにも私学助成が全国最低と教育環境は最悪だから、
朝鮮人なんぞのために金を出すのに賛成する人がたくさんいるわけがない。
>>124 > 全然署名が集まらなかったようで
むしろ頭いいじゃまいかw
四条河原町とかの買い物観光楽しむとこで煩くするから
敬遠されてると思うけどなーあの手の連中は
京都は露骨なんが多いから、逆に裏事情はみんな知ってる。
>>124 だよね、同期も親戚も、子供は絶対に公立なんかは行かせられないって言ってた
堀川みたいな例外もあるにはあるけど、例外過ぎるw
しかし、立○附属みたいに「年収1300万以下のご家庭はお帰り下さい」って言っちゃう
スーバー斜め上な私立もあっちゃうわけでww
説明会聞きに行った友人があきれ果ててたわ
「マジで1300万以下はお帰り下さいって言われたで」って
ネタじゃないところが古都の奥ゆかしさね
1300万以下はぶぶ漬けか
>>128 いやぁ、そんなん、ぶぶ漬けには本当はそんな意味おへん
帰らはる言う相手に、そんなん言わんと
ちょっとぶぶ漬けでも食べてゆっくりしていきっていう意味があるんどす
まぁ、勧められて食べていくようでは気のきかへんお人やて言われるんですけど
相手がぶぶ漬けでも…て言いださはる前に、気ぃきかしてかえらんとあきませんねんえ
しかし、1300万の定義がよくわからんw
>>129 バザーとかママさん達のお茶会に付き合うにはそれくらいの
レベルじゃないとダメだということかな?
そういうとこは、入ってから何やかやといろんな物の購入が必要ですから。 授業にクラブに、根本的な必要経費のレベルが違う。 それくらいの収入が無いと、「買えません」「払えません」では どーしようもないかと。
でも、立○ってかなり左寄りじゃない? 今はもしかして違うかも知れないけど そんな大枚はたいて、子供を赤く洗脳されてもたまらん
良く言われる高収入の代表格 医者 弁護士 あたりの平均から引っ張ってきたんだろ。 でも、はっきり言う方が正しいんじゃねえの? 貧乏人がまじったら私立の意味が無いだろ。 貧乏人が昔いじめられたのって、みんなの足を引っ張るから本能的に排除されてたんだぜ? ただ、京都だと、同和の連中がワンサカ来そうで、逆にやばそうだなw
京都は童話と在日の宝庫だからな。 ちなみに童話はだいたい金持ち。とってつけたような綺麗な地名にすんでるやつは童話率高い。
>>93 来年の統一地方選に影響する
民主党はいつもコレだなw
情けない奴らだ
結局、民主党がやってよかったことってエアロトレインという詐欺計画を仕分けしたことくらいか。
>>133 まあ、私立はそのために私立だからな
先生、シリツしてください!
言ってみたかっただけ
>>141 解除したにも関わらず何の改悪(北から見れば改善)も無いw
小藪さすがだな。
その証拠にほらポキン 金太郎
>>80 産経も類友なわけよ、しょっちゅうキチを使っては後で知らん顔でポイ。
>>141 昼と飯ナツカシス…今や強硬派のボルトンの方が浮上しちゃってるけどw
>>140 産婦人科医に外科手術させるんですか、
医師不足の極みですね(棒)
ニコ生で事業仕分けをやってます
ttp://info.nicovideo.jp/shiwake/ 切るに切れない特会しかないんじゃないかね
【Aグループの仕分け項目】 【Bグループの仕分け項目】
10月27日
貿易保険特別会計 漁船再保険及び漁業共済保険特別会計
労働保険特別会計 農業共済再保険特別会計
食糧安定供給特別会計
10月28日
年金特別会計 社会資本整備事業特別会計
国債整理基金特別会計 社会資本整備特別会計
10月29日
エネルギー対策特別会計 交付税及び譲与税配付金特別会計
特許特別会計 森林保険特別会計
登記特別会計
10月30日
地震再保険特別会計 国有林野事業特別会計
外国為替資金特別会 自動車安全特別会計
財政投融資特別会計
ワーキンググループA
枝野 幸男 衆議院議員 / 網屋 信介 衆議院議員 / 大西 健介 衆議院議員 /
玉木 雄一郎 衆議院議員 /福島 伸享 衆議院議員 / 三村 和也 衆議院議員 /
亀井 亜紀子 参議院議員 (敬称略)
ワーキンググループB
長妻 昭 衆議院議員 / 本多 平直 衆議院議員 / 岡田 康裕 衆議院議員 /
緒方 林太郎 衆議院議員 /長島 一由 衆議院議員 / 花咲 宏基 衆議院議員 (敬称略)
京都で警官やってる友人曰く 「童話と在日と共産党がいなけりゃ、仕事半分で済むのに…」 最近は中国人もひどいらしい
>>149 そうなると人員も半減へ・・・
警察官は彼らに感謝すべきw
政治ネタを扱う、コメディアンでトークショーホストのジョン・スチュアートという(リベラル系の人気のある)人がいて
中間選挙に向けてのリベラルの暗いムードを吹き飛ばすために、百万人の穏健派のデモ行進(Million Moderate March, )
というのを呼びかけ、これにArianna Huffingtonだの People for the Ethical Treatment of Animals.だのが協賛す
ることになっているらすい。(デモ行進は今週末実行予定)
これについて、ワシントン・ポストのベテラン・コラムニストのAnne Applebaumが、実に嘆かわしいという。
中間選挙の選挙戦の終わりの時期に、政策論やディベートではなくて、リベラルグループは、こんな事しか思いつか
ないのか?という。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/10/25/AR2010102504313.html Jon Stewart's march is no laughing matter By Anne Applebaum Tuesday, October 26, 2010
I don't know about you, but my heart sank when I read about Jon Stewart's Million Moderate March, planned for the
Mall next weekend. My heart sank further when I learned that liberal groups, lacking any better ideas, have decided
to take this endeavor seriously.
・・・・
・・・・
In American politics, if you don't want to cooperate with your political opponents -- if you prefer to scorn them, shun
them or call them names -- that means that you don't, in fact, want to get anything done. Moderates often achieve
less than they could. But extremists achieve nothing at all.
Which is why this Jon Stewart rally is such a gloomy development. I'm sure his Million Moderate March, if it happens, will
be amusing, and I wouldn't want to spoil the fun by calling it "tragic." But if that's the best the center can do, then
"blackly humorous" wouldn't be that far off.
商船三井タンカーの件 外部で何かが爆発したという方向で調査中 きな臭くなって参りました
>>106 うへー、工場系の電源のオンオフって、1年間の電源つけっぱなしに匹敵するんですか……。
そういえばパソコンも電源をオンオフを頻繁にするより、つけっぱなしの方がパーツに負担が
かからないとか聞きましたね。
>>106 kwsk
設備系の仕事してるんだが、年間のデマンド更新したとかじゃなくて?
>>148 漁船再保険及び漁業共済保険特別会計
これはどこかと合体。
貿易保険特別会計
これは廃止
とニュースでやってたな。
特に貿易保険特会は7300億円過剰という認識らしく、
また国が損しているというような話をしている。
しかし、保険で国が損しても、全体として安く運用
できるようにすれば良いと思うが、全体最適化を考える
のが苦手な人たちばかりなのですか?
>>156 民主党にそんな能力があるわけないじゃない
>>156 貿易保険の説明中は官僚大勝利だと思ってたんだけどなーw
関連法改正を参院で否決されてジミンガー言いたいだけちゃうんかと
>>156 こんだけ国際貿易リスクが拡大してるときに、保険の積立に手を出そうとは。
>157 部分最適化を鬼追求しまくります。 ボトルネック?なにそれ、美味いの?w
仕分けは民主党が勝手にやっているだけだから、 廃止は国会の議決を取らんとダメじゃないかな? 衆議院が通っても参議院が通らないし、3分の2議席も無いし。
>>164 損をするくらいなら民営化もしくは廃止
利益が上がるなら民営化
事業仕分けに隙などありませんw
事業仕分けって、「言ってみるテスト」と変わらないからな・・・
168 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 13:53:14 ID:DyjfPwAi
>>168 警察署を制圧するのが目的だろう。本物の警察の足止めをして制服とパトカーを使うだけで
効率よく初動を進められる。
特権で持ち込める自動小銃でらくらくクリアができるのは日本だけ
>>170 チョットハ
ヤスマセロヨ… ̄)
/ /
/ /
('A`(
\ \
\ \
\_)
>>172 ブーメランもお亡くなりになられると、代替え品がなくなるのですが
174 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 14:42:43 ID:57Hp9GJQ
>>170 ヒーヒーヒーヒー
すげーな、もう100発100中の精度
>>170 それはビームを発射しているポーズだという噂が
176 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 14:44:23 ID:VywgU/3+
無知で恥知らずでないと現政権につけないんですね…ワカリマス。
>>172 耐えろ
ポルナレフが復活するまでは
お前一人がたより
180 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 15:09:23 ID:VywgU/3+
貿易再保険って日本貿易保険民営化に伴うリスク分散って事じゃなかったっけ。 民営化やめたん?
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4731 対日デモ鎮火せず、内憂外患の中国表面化した歴史的矛盾を胡錦濤政権は乗り切れるか
2010.10.27(Wed) by 加藤 嘉一
●大学生を学内に封じ込めよ!
●中国全土に向け、対日デモは違法との通達が発せられた
●酔っ払い船長が開けてしまったパンドラの箱
●この事態に最も頭を痛めているのは胡錦濤主席だ
●日本は中国にとってただの外国ではない
●中国の苦しい内政問題を理解せず逆撫でする言動は慎みたい
●人々が豊かさを享受できなくなった時、中国の歴史は常に動いた
●対外的に圧倒的優位の13億人口は体内的には圧倒的劣位となる
●中国共産党のガバナンス低下が白日の下にさらされた
●必死で勉強したのに裏切られ、憤る青年たち
●反日だけが若者たちの救いと化した
●徹底したデモ鎮圧は共産党の自己否定につながる
●内憂外患の胡錦濤国家主席の取れる方法とは?
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4728 The Economist
中国経済:新たな叙事詩 中国の新5カ年計画は、矛盾を抱えている。
2010.10.27(Wed) The Economist
もしかすると中国の現代的な戦略計画は、時代遅れな中央計画の名残と衝突しているのかもしれない。
例えば、中国の第1次5カ年計画で奨励されたような重工業は、いまだに多大な恩恵を享受している。重工業は国営
企業に独占されており、中国国営銀行や公益企業からの安い融資とエネルギーを当てにできる。
重工業は資本集約型産業であるため、雇用をあまり創出せず、賃金の伸びがGDPのペースに追いついてこなかった
理由の1つとなっている。また、重工業は汚染源となり、エネルギーをたくさん使う傾向もあるため、次第に厳格になる
中国の環境目標の達成を危うくする。
先のコミュニケは、中国の指導者たちが前回の計画を実行するにあたり、「新たな叙事詩を書き上げた」と述べている。
しかし、重工業が急拡大したという点で、中国の第11次5カ年計画の年月は憂慮すべきほど最初の5カ年計画を彷彿さ
せるものとなった。
--------------------------------------------
ttp://www.economist.com/node/17314578 China's economy:A new epic
China’s new five-year plan is at odds with itself
2/3と言えば、国会での秘密会の開催にも2/3の議決が必要なことを優秀な政治部の 記者や高名な政治評論家に教えてあげてほしい…
仕分け判定だけ続けるんじゃない? 実際に廃止できなくてもいいやと
/三ミ三 \ /ミミヾミ三ヾ \ /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ レ| \ヾ| レイ⌒\ /⌒ ||| V(●ヽ ィ●)|ヘ/ (Y | レ| 人を指さすのはぬるぽ! O| (_ Oノ 丶〈―――〉 从 /\  ̄ / ∧ / )`―-′ /|| \ /8 / | \ /|| ゚∞∞/ ノ
>●中国の苦しい内政問題を理解せず逆撫でする言動は慎みたい 日本の愚かしい内閣問題を理解せず逆撫でする言動も慎んでもらいたいもんだな
>>187 _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
個人的には仕分け作業に関しては悪いとも思ってないんだけどね。 その事業がより効率的に行われるための精査は行われてしかるべきだろう。 しかし、審査の部分は公開して、それが復活する部分がブラックボックスなように思えるが いかがなものかと。 切るぞと圧力かけて復活に関して取引が行われたのでは、これこそ汚い利権政治じゃないのかと
>>192 弁の立つど素人が、口下手な玄人を相手にしているみたいなんですよね。
仕分けを受ける側にも「弁の立つ」要員を準備できるようにしないと。
ミンスさんのパフォーマンス、ですよねぇ。
ttp://www.lesjones.com/2010/10/25/netflix-now-the-1-source-of-us-internet-traffic/ Netflix now the #1 source of U.S. Internet traffic
Monday, October 25th, 2010 | Tech | ShareThis
(ビデオの有償配信会社)Netflixは大成功で、今や米国インターネットのトラフィックの最大使用者
Netflix’s streaming service has become so popular that it is now the largest source of U.S. Internet traffic during peak
evening hours. Streaming by Netflix subscribers accounted for about one-fifth of that peak-time traffic, more than
double the volume flowing from Google Inc.’s YouTube.
Netflixの行っている(映画などの有償ビデオの)ストリーム配信サービスは大変人気が高くなってきて、今では
米国のピーク・イブニング・アワーのインターネット・トラフィックの五分の一を占めており、グーグルのYouTube
の倍以上のボリュームである(後略)
ttp://www.netflix.com/ 月額定額使用料$7.99で映画が見放題のストリーム配信サービス
(Netflixはもともと、メールオーダーのDVDレンタルサービスの会社であったけれど、最近のストリーム配信がブームに)
>>192 事業継続の是非などの精査に疑問を抱いている人は皆無でしょうなw
問題は手段としての事業仕分けという公開殺戮ショウでしかないという事でw
仕分ける側が自民党族議員ほどの見識を持って十分話し合うならまだしも、
ど素人議員と肩書きのある一般人が1時間程度で出す結果の決まっている三文芝居というのが戴けないですわw
しかも、シナリオは官僚が書いてきているものだから切られた所で大した事もないし、復活させればいいだけだしw
>>195 事業仕訳けは、後に『東京人民裁判』とか
呼ばれるようになるんだろw
ttp://www.rawstory.com/rs/2010/10/full-senate-grabs-gop-win-filibusterproof-majority-polls-show/ If full Senate were up for grabs, GOP would likely win filibuster-proof majority, polls show
By John Byrne Tuesday, October 26th, 2010 -- 9:11 am
11月の中間選挙で、共和党は下院の過半数を獲得すると見られているが、上院の過半数には至らないとの
見方が強い。
何故上院では、共和党が過半数を獲得できないかといえば、上院は三分の一づつが改選議席と決まっている
ためである。現在の世論調査のデータを元に計算すると、もしも上院の全議席を改選すれば、共和党は容易に
60議席以上(=フリバスター不可能な安定多数)を占めることになる(後略)
Silver, writing on his blog at The New York Times, said the reason that Democrats are poised to lose the House
and not the Senate is that only a third of the Senate is up for re-election at any given time.
Silver wrote. "If the whole Senate were up for re-election, Democrats would lose it and lose it badly."
Silver says that Republicans might even have achieved a veto-proof majority (67 senators) if all of the Senate
was in play.
地検がビデオ国会提出 中国漁船衝突事件で 開示方法を午後協議
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/20101027_11519/ 那覇地検は27日午前、尖閣諸島周辺で発生した中国漁船衝突事件のビデオ映像を国会に提出した。
政府は、11月に横浜市で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)など一連の国際会議を控えて中国を刺激することを避けるため、
一般公開とはせず一部国会議員に限定した公開を要望。衆院予算委員会が27日午後に開示方法を協議する。
横路孝弘衆院議長は、提出されたビデオを中井洽衆院予算委員長に手渡し、上野友慈・那覇地検検事正からの「捜査中で配慮が必要だ。
見る人の範囲を慎重に考えて扱ってほしい」との要望を伝えた。
仙谷由人官房長官は午前の記者会見で、ビデオを一般公開すれば中国の反発は避けられないとの認識を強調。
衆院予算委理事らへの開示に限るよう、あらためて求める方針を示した。菅直人首相がビデオを見たかどうかについては
「提出後、国会で質問があれば答える」と述べ、提出に先立ち首相自身が確認した可能性を示唆した。
海上保安庁が撮影したビデオ映像をめぐっては、衆院予算委員会が13日、国政調査権に基づき、ビデオの提出を那覇地検に求める議決を採択していた。
まるで公開が遅れたのを地検のせいに・・・ と思ったらソースがアレか。
200 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 17:10:52 ID:rPRSfOxc
中国の反発ってなによ、
>>172 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | こっちもポルナレフさんがおらんごとなってから
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| 大変なんじゃ
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>171 その領事館をまっすぐ行くとめぐみさんが拉致られた海につくんだよw
マリンピア日本海がある場所
ドルってもうじき潰れそう? ドルが潰れれば連邦準備銀行もあぼんなのかな?
>>196 仙谷が「これは文化大革命だ」と自称してたよ
>>205 それが本当だとしても、ちゃんとソースを出さんかいな。
>>204 潰れたら世界皆仲良くアボンでつ(´・ω・`)
>>206 文革発言はクダ研で見たような気がする。
我らが誇りの管内閣は、COP10での途上国支援に1600億円の支出を表明、 環境にうるさいEUが1億円程度なので、日本が圧倒的に勝利ーーーーーーっ!
>>207 これはおいらの妄想なんだけど
中国人が原発関係の人をやっつける
↓
日本の原発利権あぼーん
↓
中国が日本に自国の原油を売ることに成功
↓
原油利権の誰かさん大勝利
というのもいつだかのなんとか会議で2012年から中国が世界の覇権国になるって予想が出たよねw
それって原油利権側が中国の原油を売りつけて儲けようって考えで、その為にはレアアースなどの鉱山資源側の人員が邪魔になる
だから世界に中国の鉱物資源の売買を停止したと
ここ最近は主流かもしれん
>>211 中国様はアメ公の妨害を排除して、イランと
ベネズエラの原油を掌握せんといけません。
>>212 そういうニュー速みたいな低能煽りが主流ではないのは確か。
ダム板で中国に仕事で行ってた人の話であった 中国の地下には中近東に匹敵する原油があるとか そう考えると原発を製造できる日立の下請けが多い新潟県に中国領が出来た理由がはっきりする 中国にとってロシアからのパイプライン構想は潰したいと思うんだけど
>>216 そんな原油があるなら、高い金つぎ込んでダムつくらずに
安くで井戸掘って石油もやして発電すると思うけど・・・
キの字はだまってNG。さわる奴もNG。 なので俺もNG行き。
もしかして中国は石油輸入国ということ知らんのけ?
>>216 「と、自称している」がついてたはず。
地底大空洞説とかテラワロスネタになるのがチャイナクォリティ。
ブーメランさんがお亡くなりになったら、チャクラム(円月輪)さんを代わりに・・・ っ◎
そりゃあ原油で中国が潤えば鉱物資源側の利権者が儲けられないでしょ 鉱物資源が豊富な国は貧しい国じゃなければ都合が悪い 低賃金で採掘できる環境も大事
キロギさんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日本にはどれくらい資源が埋まってるの? 採算取れないんだろうけど。
>>225 取り合えず石灰なら輸出できるほどありますが…
あとヨウ素も世界生産二位だったような。
>>215 お前の煽りの方がよほど低能だろ。
自らが主流と認めるようなもんじゃねえか
>>225 種類的には豊富らしいですな。
あとわざと手をつけてないっぽいのも有るみたいですが…
資源大国を夢見るのはいい事だと思いますが、現時点で貿易収支黒字国
が資源大国になったら円高どこまで行くのやらw
原油とか言ってるのは、 単発IDの変態が、おじいちゃんが言ってた ってソースだぞw で、それに悪乗りして、海水の状態で保存というのも考えにくいから、 原油の成り立ちと環境は似てるので充分あり得るなと、言う人がいるが オレだw
量はともかく種類だけは異常に豊富らしいが、全く採れないのって何があるんだろう?
>>228 50円行きそうだねw
流石に採算が取れる資源は少ないけどな。
そういや海からウランをとる研究やホンダワラでのエタノール生産やらは今どんな具合だろ?
最近で言われてる資源としては水があるけど あれは採算取れるのかいな? 資源として名が挙がってるだけで、採算自体は関係ないのか?
採算だろ。 露天掘りと、までは言わんが、簡単に取り出せる資源は、 もともと文化が高い日本はさっさと掘っちまっただけで、 ついこの間まで炭鉱現役だったぐらいだから、資源は豊富だったんだろ。 黄金の国と言われるほどの、金産出国だったんだぞ。
>>231 愛媛でみかんの皮からエタノールは最近開発されたらしい。
日本は海底資源がほぼ手付かず&未発見もかなりあるからなあ 実際どれだけあるかなんて想像もつかんねえ
世界が脱石油になれば今までそれで潤ってた利権側は面白くないよね 陰謀論ネタでよくあるけど突き詰めれば資源エネルギーの利権争いでしかない
>>234 忘れてた。もともとは輸出国だったんだよな。
石炭も輸入し始めてるが、埋蔵量から考えると、手元の資源温存策って
見方が正しいかもしんない。
尖閣の油田は無視? 中国を刺激するから、アメに掘るな!と厳命されているらしいけど。
>>238 昔カリフォルニアで開発された電気自動車が、石油利権で潰されたのは有名な話。
南アフリカも鉱物資源が多いから治安を悪くさせて不安定な国家にわざとしてる だから今の中国を原油で儲け易い環境に改革してる可能性もあるわけで
ただ、盛り上がってるところ悪いんだけど、 原油ってそこまで魅力有るかな? 資源って、そんなに魅力有るかな? 40ドルで湾岸戦争以来の高騰と言われてるんだよ? 中国が没落したら、また20ドルぐらいに戻ると思うんだよね。 円高を加味したら、もう5ドルとかそんな感じ。10分の1。 鉄鉱石価格もみんな知ってると思うけど、あれもそれぐらいにまで下がる。
資源って単純な利益だけじゃなくて国益にも外交カードにもなる もってるだけで有利なんだよ
>>243 どう利用できるかを理解しているか否かで答えは変わる希ガス
>>243 その資源を先物の対象にしてうはうは儲けてるよね
戦争が必要なのも資源を高騰させることができるからだろうし
>>245 それやるとWTO違反。
日本を見ていると、ロックフェラーとかのような、日本を統べる組織が
あって、そいつらが資源を持つよりも、資源を見つけたり活用する
技術を優先しろとめいじてるとしか思えないくらいなんだよな。
そういう事を見越して
>>245 でもそれは軍事力があればこその話だよね。
>>246 ちょっと、資源というと色めきだって極端に走り過ぎ。
コモディティと考えたら、スーパーに安く大根売っているのに、
いつ供給が途絶えるか判らんので備えると、
自前の畑を持つような発想だよ。
原油が5ドルとかになると、戦略云々じゃなくて、
需給が緩すぎて売ったもん勝ちって事になる。
あと、忘れてる奴多いだろうけど
北方領土帰ってきそうになってたけど話もどしたの、原油が上がったからだぞ?
原油が安くなりゃ北方領土すら帰ってくるw
>>250 北方領土全部返したらロシアの海のルートが減っちゃう
地政学を調べるといろいろわかる
>>251 そんなの普通に、外交で航行すればいいだけじゃん。
金で返すって言ってる時点で、既に剣呑な、国際状況じゃないって事だよ。
>>239 それでその中国の原油を仕入れようとしたのが田中角栄じゃなかったっけ?
当然ドルは無視w
>>252 海のルートは意外と大事なんだよ
ロシアが太平洋に出やすくするためには北方領土は必要
>>255 まあ、全島はそういう事では難しいかもしれんが、
実際に2つほど返還しかけたんだぜ。
少なくとも、今の国際情勢では、はした金で2島返してくれは
ありえないだろ。
それが、向こうから頭下げてやってきた。
それが、資源安の効果。
>>256 北方領土の地図見ればいいよ
返還したのは日本から近い二島だし
>>253 それがアメの逆鱗にふれて、ロッキードでアボーンされちゃったよね。
>>257 ん?何がいいたいか判らんが?
現実に、返還したいと向こうから言ってきた事実が
あんたの強引な自説でなかった事にしたいと言ってるの?
その数字まじ? 石油なんていくらでもあるもんなんだな。 コストさえかけりゃ
ロシアも原油採掘国だけど中近東並に安くすると採算あわないみたいだよね 麻生ってロシアとエネルギー関係で動きなかったっけ?
関東ガス田はコストも掛かるとも思えないけどな。 水汲み出すだけでもいいらしいし 地熱発電もそうだけど、はした金のイニシャルコストの割に 何故か上手く動かないよなー リニアに10兆ぶち込むなら、こっちの方が簡単にペイすると思うが
>>263 道を開いたのは安倍ちゃんなんだけど、マスゴミは無視するんだろうなぁ・・・
>>205 これ少なくとも公の場で2回は発言してるわけなんですが、よかったこともあると
思うのですよ。だってたとえ文革知らない人間でも、
「 文 化 大 革 命 っ て 、な あ に ? 」
ってぐぐって、仙谷やミンスの実態に気づくこともあるかもしれませんからね。
>>263 これはサーチナソースだけど、オーストラリアABCのニュース(昨日)でも扱ってたな。
ここまで刺激的なフレーズは出てこなかったけど。
>>205 文革を肯定的に使った事例に生まれてはじめて出くわしたヨ
>>263 なんか違和感…普通ここまで刺激的な事を言わない(もしくは完全に機密扱い)
で表にならないと思うんだが誰だこれ流したの
302 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/10/27(水) 12:25:45 ID:doLHdJBN0 3年前の朝日新聞の社説です。2007年08月24日(金曜日)付 ■首相の訪印―価値観外交のすれ違い 首脳会談でインド側は米印協定への支持を求めた。これに対し、 安倍首相は「唯一の被爆国として核不拡散体制への影響を注意 深く検討する」と述べるにとどまり、態度を保留した。 理解しがたい対応である。被爆国の首相がこんなあいまいな態度 を取っていいはずがない。大切な友人であっても、言うべきこと は言う。核不拡散問題では譲歩できない、と明確に伝える。それ が日本の役割ではないか。そもそも安倍首相の価値観外交は、中 国包囲という色彩を帯びている。03年度以降、インドは中国に 代わって円借款の最大の受け取り国になった。価値観外交の展開 に伴って、援助額はさらに膨らんだ。しかし、日本にとって中国 が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみれ ば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほど だ。相互依存の度合いが全く異なるのだ。中国を牽制するテコに インドを使うような外交は見透かされる。インドにしても中国と の交流を深めており、利用されることに甘んじるような国ではない。 価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
>>268 いやしくも自由主義国家の政府高官が、「文革」の意味を間違ってとらえて
いることに背筋が寒くなります。骨の髄まで共産思想に染まってやがる。
>>150 そうだ、いいこと考えた!
警察なくしたら犯罪者も居なくなるんじゃね?
>>270 中国が保有してるドルを大放出したから?
国がなくなるんじゃないかな
上のほうで日本の資源の話題があるが、そのうち「黒鉱」に脚光があたる 日が来るかもしれない。 今は採算がとれないので採掘されてないが、本来、銅、亜鉛、鉛など、さらに 金、銀も含まれてる複合鉱物。東北から北海道、日本海底に分布。鉱床は帯状 でなく塊状で、製錬技術も難しいけど、他に無くなればなんとかしなけりゃ ならん。
>>225 メタンハイドレートも。
詳しくはつべで青山繁晴氏とか青山千春氏の動画を見ることをお勧め。
>>270 G2だの米中蜜月だのジャパンパッシングだの言われていたのは
つい2年ほど前のこと…隔世の感がありますな
日本は資源がいっぱいありますね……まさに黄金の国。 話の流れを切りますが、事業仕分けでジョブカードは廃止決定になったそうです。 自分は持ってませんが、就職活動で使っている人たちには悲報ですね……。
>>263 普通ならインドとの友好関係を更に強化すべきなのですが、
この中国大好き政権にそれが出来るのかどうか。
>>281 それだきゃぁやっちゃいけんと思うのですがね。
彼らは求職者をどうしたいのかしら?
>>279 余裕で採算合うまで放って置いたらたらええやんw
>>281 みんな平等なんです!!
つか、前に事業してた時にハロワに求人お願いする際に色々スキル関係お願いしたら
ハロワ 公的に必要な資格じゃ無ければ選別は公的機関ですから無理です。
面接の時に聞いて、そちらの判断で断ってください
とリアルで言われたww
>>281 受ける側の企業にまったく浸透していないし、職務経歴書が主流らしいので
やむなしかと。
仕分けで廃止となっても国会を通らないと決定とならないのでは?
>>284 岡山の菅家の林でただ働きさせられる失業者(´・ω・)カワイソス
日本は火山国だからねえ。本来鉱物資源は豊富なはず。 問題はコスト、特に人件費なんだよね〜。
それはともかくTPPってどうなんだろね? 個人的にはやったほうが良いとは思うけど農業はやばいだろなあ ただこれによって農業の効率化が進めばいいんだけど・・・
>>280 >つい2年ほど前のこと
オバやんがすぱーすたぁだったのも、その位前だし。
一寸前は闇ですわ。
そういや「若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き」ってニュースあったな 介護は海外からの研修生も入ってきてるんだっけ。人足りなくて。
海水はすべての元素を含んでるってさ
介護職って構造的に賃金が上がりようがないみたいだけど上向きなの? 施設を作った段階で施設の収入の上限がほぼ固まってしまう為、必然的に人件費の上限も固まるから、 給料増やしたいなら上級資格を取って他に行くしかないんだとか。
不思議なのは、介護は儲からん、給料が安い と、言う割に、タケノコのようにグループホーム施設が出来てるのね。 デイサービスだけど。 つまり、こういうところに金が流れてるのをカットすれば もうちょっといい世の中になると思うよ。 施設を国が負担する道の駅方式とかどうかな?
>>287 外国の鉱山は山の中や荒野にあって、ただ掘るだけで済むけど
日本に資源があったとしても、環境破壊防止や鉱毒防止なんかのコストが莫大になって掘れない
東京の地下に何が埋まってても掘れないみたいな
296 :
日出づる処の名無し :2010/10/27(水) 22:09:24 ID:QM1sTwJX
>>294 そりゃ節税対策に金持ちが建てまくってるって風の噂で聞いたお!w
>>296 あと、補助金のピンハネおいしいですwww状態らしい。
市場はある(これから当分老人は増えることはあっても、減ることはない)し、
安い労働力はあるし、いっぺん入ったらまず移動しないし、
産業としては申し分ないです。w
問題は、未来を食いつぶしてることでしょうかね。
短期的にはよくても、長期的には国レベルでマイナス方向に走っているのは確か。
北方領土に関しては、火山とレアメタルの宝庫。 日本には世界中の1割の火山を存在しているんだが 北方領土にはその内の一割があるとか。
そんなソ連崩壊の千載一遇のタイミング逃してかえってこなかった領土の 話してもしゃーないべ。
未来を食いつぶすというけど、 正直どっちなんだろうね? 子ども手当をむしろ手厚くして年金を廃止 子ども手当やめて、介護を手厚く 民主の売国外人子ども手当とかの穴はふさいでの前提で。 オレは年金廃止のほうがいいし、独身の身寄りのない大阪に集まる失業野郎なんか、 穴ほって埋めればいいじゃん派だけど。 どういう訳か、後者を希望してる人多いよね
>>300 ロシア時代の話なんだが・・・・それも、つい最近・・・
そして、資源が下がれば再び現実的な話になる
1バレル60下回ればロシアはアウトコースへ。
>>254 「茶会」と書いてあるコラムに、まともな論評はないね〜
NYT辺りの記事を引いて、ティーパーティー叩きですな。
筆者が小浜くん&ミンス党が大好きなのは理解したwww
>>302 70でぎりぎり採算とれるんだっけ?
最近の原油先物だとやっと儲けが出るくらいなのかw
>>304 そうだね。
そもそも、2008年から需要が激減しているので(使用量)
突然、パンクとかするかもね。
今のWTIの価格は船に半年以上貯蔵させてるので
だぶつき隠して吊り上げしてる状態だから
(gooニュース 加藤祐子)だけでNGID確定して良い取り合わせです。以前から悪名高いもので(ry
>>304 中東が20くらい、40がチャベ君の所で70がロシアだったような…
もし中国で原油採掘したらいくらぐらいになるんだろ?
加藤祐子さんのコラムって80年代のサブカル系雑誌のコラムの匂いがするなあ。
>>309 ロスケさんと同質で比較的簡単に採掘できるなら50くらいじゃない?
WTIの価格よりも、世界需要の問題だよ。 中国が詰んでしまったので、 そもそも高くて厄介なロシアから買う必要ないとかになるとね。 価格は、市場で多少のインチキして吊り上げられるけど 現実に需要が落ちてきたら、吊り上げ隠しも意味ないしね。 中国のバブルが崩壊がハッキリする必要もない。 その前に需要が衰えて、確実に彼らにダメージを与えるよ。
国内のOQは操れても外の連中には影響力皆無なのによーやるわ応援団ども
おそらく 30程度じゃないかな? 既に、採掘していた訳だしそこまで高額ではない。 拡大するとしてもチャベスの40が妥当か。 オイルサンドだった場合は60ぐらいに跳ね上がるけど。
>>312 中国は今の時点で自国の需要もまかなえなくなってるから、本格的に経済がぶっ飛ぶまでは
輸出することはないと思う。原油自給率50%位じゃなかったっけ?
ぶっ飛んだ頃にはロシアなんぞ目じゃない奴隷労働でtbs
>288 TPPと農業の効率化に関しては、 強制的に兼業を減らして大規模化させれば 日本の農業は生き残れるんだ的な話がよく出るけれども、 大規模生産による効率化=効率的でない部分のカットという点を 素通りしすぎな気がするんだよね。 地域によって違うから一概には言えないが、 兼業農家やってるようなところって、 河川や丘陵など地形的な制約で田畑が細かく なっているところもかなりあるから、 耕作放棄が加速するだけの結果になることもありうる。 また大規模農業で利益を出していくには、 一定以上の面積の平地、 それも大型機械利用や、上空からの農薬散布などに 支障が出ないような土地が必要なんだが、 北海道以外の日本では現実的にどれだけあるのかな。 できるとこは、既に専業でやってる気がするんだが。 それと、大規模農業の適地って、 日本の場合大規模工場の立地に最適だから、 もうほとんど利用されちゃってるような・・・
>>319 >北海道以外の日本では現実的にどれだけあるのかな。
その北海道ですら、離農者がかなりの数いて、農機具がだぶついてますがな。
日本の税制は終身雇用のサラリーマンを想定して作られているので、
農業者がまともにやると、税金のために働いているような状態になってしまう。
(たとえば、儲かった年に集中的に機械を買って単年度で償却するといったことができない。
農業は年によって工業製品以上に当たり外れがあるので、こういうことができないと非常に苦しい)
まあ、税務署ブッチすればいいって話もあるんだけど(よくないけど)、
ローンと税金と農協のために働くことが義務づけられた個人事業主なんて、
言っちゃ悪いけど「参入するほうがバカ」。
なんだよ、えらくレベルが低いな、今日は。リアル厨房かい?? 中国の資源は、すでに枯渇の状況に入ってる。資源てのは単に埋蔵量で話すのは無駄。 話すなら可採埋蔵量で考えないとダメ。 特に石油は、そういう意味でなら世界のどこにでもある。ただし、それを掘って、運ぶ という手段の構築、掘るためのコストが、その時点での石油の値段で利益が出るかどうか がその石油を掘るかどうかの判断基準になる。 中国に渤海油田ってのがある。世界でも初期に開発された海底油田だ。ここには、「さくら」 ていう日本の海底油田掘削装置が入ってたりする。日本が初めて作ったリグだ。 ところが、この油田はもう、採算がとれる状況で油を産出できない。共産党政権が、圧が 落ちて自噴できなくなった油井を、産出量を維持するために、「水攻法」という方法で 無理やり採掘したためだ。生産してる油井の周囲に別の井戸を掘って、水を圧入すると、 その水に付いて油も上がってくる。しかし、これをやると、周辺の油層からの流入が無く なるため、その井戸は油が付いて来なくなった時点でアポーン。 アメではオクラホマの油田でこれやって懲りて、1930年代には止めた。ところが中共は、 その忠告を受けながら、やったのだよ。 ことほど左様で、中国は現在は石油輸入国。つい先だって、エクアドルの原油を2千万バレル 借金のカタにもってく契約してる。あとベネスエラからも持って行ってる。それでも備蓄は 30日を切る、って言われてるくらい頼りない。石油止めれば、一月持たないで中国様アポーン じゃないかね?自国産出は遠い遠いゴビの地だからね。今でもパイプライン無いはずだね。 まぁ、東トルキスタン通るわけだし、おっかなくてパイプラインなんか引けないやね。w
農地の最適化って視点は新しいね。 でも、今問題なのは、明らかに効率の悪い人員配置でしょ。 農家の家はカラクリありなのは充分知ってるが、 それにしたって、でかすぎる。 しかも国から、補助金で補修費がタダだ。 農家が自民党 田中角栄を育てたようなものだから、 やはり、会社化させて、一度整理しないとダメだと思うよ。 失われるものあるかも知れないが、日本を食い物にし過ぎた 農家に責任があるのだから仕方がない。
日本の農業のガンは農協だよ
減反補助金というシャブ打ちまくって体がボロボロに・・・・
>>181 >●中国の苦しい内政問題を理解せず逆撫でする言動は慎みたい
おやおや
独裁の方が結果に対してシビアとかスゴスなぁ
>>326 まぁ、古い組織ってのは腐っていくのがデフォですから。
>328 日本が信じられないような失敗をしたはずなのに なんで負けてるんだろうな、中国……
>>322 >やはり、会社化させて、一度整理しないとダメだと思うよ。
会社化したくらいで問題が片付けば、だれも苦労しませんがな。
たとえば接待交際費ってのを、昔は全額経費にできた。
これはどういうことかというと、
・スナックを貸しきって新入社員の歓迎をし、それを接待交際費で落とす
といったことが可能だった。
つまり、調整可能な福利厚生費としても使えたわけだ。
しかし今これをやると経費とみなしてもらえない(その社員への給与とみなされる)。
これは、社会に出回るカネを劇的に減らす効果を生んだ。
だからバブル崩壊後、スナックがばたばたと潰れた、というわけだ。
社会に出回るカネが劇的に減る=デフレ→みんなさらにカネを使わなくなる→税収が減る、という悪循環。
これを止めない限り、二度と日本に好景気は訪れません。断言してもいい。
ま、福祉に回す財源を探しているうちは無理だろうね。
財源はどこかから回すものではなく、作り出すものなんだから、
そこらへんの根本的な認識ミスを修正しない限り、正しい方向になんか向かいません。
>明らかに効率の悪い人員配置でしょ。
平均年齢65歳の業界で、日本の自給率を20%も支えることができている時点で、
十分高度に機械化されている、とは考えられませんか。
米なんか典型的だよ。
>>330 日中どっちも信じられないような失敗をした、ってのが事実。
WinWin じゃなくて、LoseLose?
日本の農作物は、よほどの高級品でないと儲けが出んのがわかった。
【農業】TPP参加で食料自給率は40%→14%に低下=GDPは2兆〜3兆円増の試算★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288182411/1 政府は26日までに、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に日本が参加した場合の影響について、関係府省が
行った試算状況をまとめた。農林水産省は国内農業生産が減り、食料自給率(カロリーベース)が現在の40%から
14%に低下すると試算。一方、内閣府は実質GDP(国内総生産)を2兆〜3兆円余り押し上げるメリットがあると
推計した。27日にも公表する見通し。
農水省の試算では、TPP参加で農業生産額全体の5割近い約4兆1000億円が減少するだけでなく、洪水防止
など農業が果たす多面的機能にも3兆7000億円相当の損失が出るとしている。
これに対して経済産業省は、参加しない場合、GDPに8兆円を超える将来損失が生じると予測している。
各府省の試算は食い違っており、政府内の調整を急ぐ必要がありそうだ。(2010/10/27-02:09)
ソース: 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010102700028
>>332 >農家の家はカラクリあり
農地法の自家用建物のことか。
そう思うなら、実際に農業やってみなよ。
農地の上に思う存分大きな家が建てられるから。資金があればね。
農家になる方法は簡単で、年間20万以上農業で所得を得、農業委員会に書類を出せばいい。
耕作面積で取る方法もあるが、こちらのほうがハードルが高い。
ま、家を建てられるような農地は、だいたい宅地転用が済んでますけどね。
それに農業で食っていけるような耕作面積を確保できる場所は、
はっきり言っていまや「農業しかできない場所」しかない。
そんな場所にインフラが来るか?
便利なショッピングセンターが来るか?
そして何より、農閑期に働ける場所があるか?
北海道は全部NOだから、離農者が多いんだよ。
>>331 一番効率が悪くほとんど改善も無いのは日本の事務屋だなw
現場は馬鹿では残れんしなぁ
あ、農家になる方法はもうひとつあったな。 「農家に嫁入り/婿入りする」って方法が。
>>330 レスはそこの段落の感想っす
それにしても、事情を理解したら利用するのが普通っすよねー
日本政府の失敗って、政府は一体何を失敗と思ってるんすかね
>>101 中国には中央が廃棄させたい古い溶鉱炉がたくさんあるが
現場が言うことをきかずエネルギーを浪費していると言う話を聞いた事が。
強行手段で廃炉とかねw
>>341 中央が大躍進時代に村々に導入させた溶鉱炉ですね
農業生産額の半分が消える? 米 3兆 野菜2.3兆 果実1兆 食肉1.5兆 その他2.2兆 のうち、何がどのくらいになる計算なのかな?根拠と一緒に知りたいね。
>>341 >>中国の溶鉱炉
なんか処刑場になってそうな気がする
まあ、溶鉱炉に投下した場合、肉片や骨さえ残らないって聞くしな。冗談にしてほしいけど。
>>343 現在自給率の数字から見てカロリーベースなんで食肉はそもそも存在していない。
その他の鶏卵類なんかも存在はしていない。
なので残りの分になるんだが、カロリーベースであることを考えると米以外に大幅に減るべき物がない。
野菜類と果物も減るだろうがこっちは地域性と輸送の問題で鮮度が重要な物ははぶかれる。カロリー的にも影響度は低いしな。
保護下にある米の生産が終わることによる影響だろうね。
備蓄米も仕分けされる品
>>348 米騒動再び、かもね。
ただし不作によってではなく、中国に買い占められて、かもしれないが。
食料危機は、中国歴代王朝の泣き所だからね。
>>347 ないだろうな。
750万dをどの国が代替するんだ。
アメリカの米価格なんて小売で日本ともうほとんど変わらないし、東南アジア系は全輸出を日本向けに
するぐらいでないと全量供給なんてできないぞ。んなことしたら輸入米価格どんだけ上がるか。
ほんとに直接的に使えるもの以外はみんな無駄判定なんだな まあ、まにへすとで宣言したもののほとんどはみんな反故にしてるから仕分けで人気稼ぐしかないし 特にれんほーは仕分けで当選したようなもんだと思ってるから絶対轢かないだろうし
飴の中間選挙見通し、 これはザ・ヒルの編集者のもの
ttp://thehill.com/house-polls/thehill-poll-week-4/126005-dems-in-deep-danger Comment: Democrats in deep danger By The Hill Editors - 10/26/10 10:00 PM ET
飴の民主党には、ディープな危険が待っている ザ・ヒル、26日
中間選挙の下院議員獲得数で、民主党は少なくとも46議席を失い、(過半数支配を失って)50議席を失う可能性も
ある。さらには60議席喪失という数字も不可能ではない。
But 46 may lowball the Nov. 2 result by a considerable margin, too, because there are another 40 or 50 seats many
experts say are in play. Republicans need to win only a handful of these to put their gains above the 50-seat threshold,
and few would argue that 60 is impossible.
ええと、「米備蓄は個人でやれ」ってこと?
事業仕分け実況 仕分け委員 「米の備蓄100万トンは多すぎだから減らせ!」 農水官僚 「あんたらマニフェストで300万トン備蓄すると言ってるじゃないかw」
>>351 >ほんとに直接的に使えるもの以外はみんな無駄判定なんだな
>まあ、まにへすとで宣言したもののほとんどはみんな反故にしてるから仕分けで人気稼ぐしかないし
>特にれんほーは仕分けで当選したようなもんだと思ってるから絶対轢かないだろうし
927 :日出づる処の名無し [sage] :2010/10/27(水) 12:23:14 ID:bUwSk0xH
マニフェストに書いてあった仕分け
「家計がたいへんなんだから、無駄使いしてる子には小遣いをやらん!」
現在行われている仕分け
「おっ、なんだ貯めてあったのか、んじゃあその貯金箱を俺によこせw」
931 :日出づる処の名無し [sage] :2010/10/27(水) 12:26:51 ID:EmBhm8RW
>>927 お父ちゃん、これは子供の給食費だからやめてええええ
異常気象に災害が多発している中、 コメの横流しまだやるつもりか。 覆面つけた浪人風の侍に成敗されて相応しい 悪代官っぷり。
>>346 こんな攻撃だのなんだの言ってる内はブルカ禁止法成立に正当性しか持たせないだろ・・・
本当にブルカの着用を認めさせたいならやり方が下手すぎ
備蓄はお隣りへ横流ししちゃえ〜☆彡
>>355 馬券買って紙くずに変えるダメ親父かよw
でも財布の中身ばら撒くばっかで収入を増やす努力何もして無いからなぁ
>346 たしかフランスはチャドとかニジェール、モーリタニアあたりに 対アルカイダで軍を展開してる。 それと、先月だったかな、チャドでフランスのアレバ(原子力産業)の社員が 7人アルカイダ系組織に誘拐された事件があったはず。 (チャドにはウラン鉱山がある) まだ解決はしてなかったと思う。 つか、前からフランス対サハラ圏のアルカイダ系組織という サハラの鉱物資源利権をめぐる対決構図はあったし、 フランス国内でもテロ警戒を厳しくやるくらいの状況なんだけどね。 はっきり言ってブルカ禁止法云々ってのはおまけに過ぎないんだがなぁ。 これだから日本のメディアは・・・
天然ガスの下には原油ありって話を聞いたんだが、それがホントなら南関東ガス田の下にも大量の原油が・・・ そんなわけ無いですよね?
うーんあったからといってコストが・・・・というか地盤沈下とか大丈夫なのかな。
>>353 中国の現王朝、中国共産党が日本に配慮して買い付けを遠慮してくれると思うなら、
その必要はないでしょうね。
私にはとてもそうは思えませんが…
メタン系で原油はないよ>南関東ガス田 ちなみに水に溶けててガスと一緒にヨウ素がたっぷり。上にヨウ素が生産二位だって書き込みがあるけど、その生産地でもある。 さらに言うとかつてガスの取り出しで地盤沈下を起こしてるw
ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2010/10/26/the_end_of_the_charm_offensive The End of the Charm Offensive
China's neighbors welcome a strong China, just not a dominant one -- and that's where the United States comes in.
BY JOHN LEE | OCTOBER 26, 2010
中国の対アジア・微笑外交の終わり 周辺諸国は強い中国を歓迎するが覇権的な中国を歓迎せず、米国にチャンスが
BY JOHN LEE フォーリン・ポリシー、26日
The era of picking low-hanging diplomatic fruit is almost over. Beijing's neighbors are beginning to look for ways to
hedge against China's rise and even help restrain Beijing's strategic options -- and that means that they're looking at
the United States' presence in the region with new eyes.
中国の(経済提携をインセンティブとした、対アジア)微笑外交の時代が、ほぼ終わった。中国の周辺諸国は中国の台頭
と覇権意思へのヘッジの方法を探し始めている。それは、周辺諸国がアジアにおけるアメリカのプレゼンスを新たな見方で
眺め始めたことを意味する。
China, in fact, understands this dynamic much better than its Western hemispheric rival; the reality of enduring American
strengths and significant Chinese weaknesses is better appreciated in Beijing than in Washington. China knows that
American power and influence in Asia is based on two things: its military and economic pre-eminence and Washington's
unmatched several-decade record of underwriting peace and prosperity in the region. The vast majority of Asian states
welcome the presence of the U.S. Seventh Fleet -- critical support, as America's forward deployments depend heavily
on their acquiescence and cooperation.
実際のところ中国自身はこのダイナミクスを西側よりも良く理解している。アジアにおけるアメリカの強さと中国の弱さは
中国首脳のよく理解するところで、そのアメリカの強さが二つの要因、軍事力と経済力に依ることを理解している。アメリ
カは数世代にわたってアジアの平和と安定に寄与してきたわけで、アジア諸国の大部分は米軍第七艦隊のプレゼンスを
歓迎する。
China, by contrast, may be the loneliest rising power in recent history. Other countries in the region may look forward to the economic opportunities presented by China's rise, but Beijing has few genuine or reliable allies. It remains distrusted by almost every maritime power in the region. Domestically, even China's Premier Wen Jiabao recognizes that China is a potentially unstable combination of a strong and rich state ruling over a poor and weak country. 歴史的に見て、最近の中国というのは、最も孤立的な台頭国家である。アジア諸国は中国の台頭を中国との経済的提携 の機会と見るが中国は信頼できる本物の軍事同盟国を持たない。中国はほとんど全ての主要海軍力(国家)に信頼されて いない。中国の温首相は中国を、強く富んだ国家(権力)が弱くて貧しい国(中国社会)を支配する潜在的に不安定な国だ といっている。 For now, in absolute terms, China's domestic consumption is roughly on par with France's. Chinese GDP growth is largely driven by domestically funded fixed investment that frequently offers little or no return -- think empty buildings and little-used highways -- and exports. About half of China's much-hyped trade within Asia is processing, assembling products destined for American and European markets. 現在では(購買力平価ではなく)名目平価で言えば中国経済はフランスと同じくらいの規模である。中国のGDP成長の大き な部分のひとつは国内固定資産投資によるものであり、その投資は屡々、適切なリターンを産まない。空のビルや使用の 少ない高速道路などを思い浮かべれば理解できる。他の一つは輸出である。中国のアジア域内貿易の半分程度は最終製 品としてアメリカやヨーロッパに輸出される。 While Asian states are generally comfortable with Washington's ongoing role as the preeminent security provider in Asia, they remain fearful that Beijing might well behave less benignly in the role of regional hegemon. Central to the rhetoric and self-image of the modern Communist Party is its claim that China will regain its status as Asia's "Middle Kingdom," the sort of bluntly hierarchical vision of regional geopolitics that neighbors tend not to be thrilled about. During a discussion of the South China Sea issue at a recent ASEAN meeting, Chinese Foreign Minister Yang Liechi lost his temper, declaring that "China is a big country and other countries are small countries, and that is just a fact." It was a chilling reminder to the region that a dominant China might well behave differently than a territorially distant and democratic power such as the United States. アジア諸国は一般的にアメリカの果たす軍事的安定装置としての役割に満足しているが,中国がアジアの覇権国家として 適切に振舞うかについて危惧している。中国共産党の中華王朝というイメージは華夷秩序を意味し、周辺諸国と中国との 階層構造を表すために、諸国に歓迎されない。ASEANの地域フォーラムで南支那海について演説した中国のYang Liechi 外相は「中国は大国であり、それ以外の諸国は小国である」と主張して聴衆を呆れさせた。覇権的中国が周辺諸国にどう 振舞うのかを伺わせる寒気のするような話である。そういうことが中国とアメリカとの違いを示す。
The result is that key regional states are not just hedging against China's rise but subtly bandwagoning with Washington in order to hem in Beijing's strategic options. Inviting the United States to join the East Asian Summit as a permanent member is just one illustration of this strategic dynamic; others include Seoul, Jakarta, and Hanoi eagerly agreeing to strengthen military ties with Washington over the past six months. その結果、キイとなる周辺諸国は中国に対してヘッジするのみならず微妙にバンドワゴン的にアメリカに傾斜している。 東アジア・サミットへの恒久的なアメリカの参加の招待はこの戦略ダイナミクスの一つの現われであり、この6ヶ月間で、 韓国、インドネシア、ベトナムなどが軍事的提携を強めようとしているのも、その現れである。(後略)
>>365 >>366 >>367 西欧のメディアでは最近良く見る「中国自らの創りだした中国封じ込め論」の一つで、目新しさはないけれど、良くまと
まっていると思う。それにしても、国内メディアは、こういう評論・解説を絶対に掲載しない(w
>>361 う〜〜〜〜ん・・・・・・
昔の理科の教科書に載ってた絵が誤解のもとかなぁ・・・
背向斜の屈曲部に油層ができるのは本当だけれど、あの教科書の絵だと内部は空洞
みたいに理解しちゃうんだよね。
本当はあの空洞部分はぎっしり岩が詰まってて、多孔質ってのが正解に近い。上と下に
粘土層が存在して、それが閉じ込める役目をしてる。ペルシャ湾岸では、油層の中身は
例外なく石灰石ですな。それが多孔質(っつーか破砕されてる感じ)になってて、そこに
油が溜まってる。
ガス層と油層は交互にある感じ。もちろん、生産するためには、ある程度の量が出ないと
いけないから、試掘の時にその試験もやる。それで生産井戸では、深度何mの処から採掘
と決める。これ(試ガス、試油)をやるとき、あのリグから突き出したブームの先で火を
燃やす。(ジャイアント・バーナーって言います。)
なぜ燃やすかってーと、生産レベルで油でもガスでも出しちゃったら、リグの上には貯める
場所が無いから。ガス井戸の試ガスはスゲーよ。ガス圧にもよるけど、地中から出たガスを
そのままの圧力で出して燃やすから、カタール・ノースでは、ジェットエンジンみたいな音
がして、青い炎だった。
試油はもっと赤い炎で黒煙上げて燃える。こっちはアブダビとの境目近くの油田で油が軽い
せいか、発熱量が多くて、リグの舷側のペンキが焦げた。www
常設型住民投票権っていうのが 最近危ない法案で地方で通ってるって聞いたけどマジ?
>>359 自分は、親の代で農地解放で貰った土地を道路用地として高く売って、その金をパーッと飲み歩いて使った後、
収入なくなって仕方なく近くのGSに勤めて女の子いびってた近所のオッサンを思い出した。
見た範囲では、何故かこのテの人はほぼ100%の確率でおQだったりする。
つオホーツク海の内海化 ソ連脳ではこうなるんだけどな ウラジオから見れば南千島の防衛にとって北海道が邪魔なので スターリンは北海道までよこせだの、最近でも貧乏海軍のくせに フランスから揚陸艦を買ってウラジオに配備するだの、 海軍歩兵に自動車化狙撃師団といった重たい部隊を貼り付けてるだの ソ連時代とやってることは変わらないんだがなぁ。 地図を天地逆にしてみるといい。 ついでにいえば、流氷で閉ざされるので、ロシアの太平洋への出口は すでにカムチャッカに移ってるし、平時は国際海峡たる宗谷・対馬・津軽の 三つを使えばよい。シベリア鉄道もあるし っていうか、コスト計算出来ない人はどうかと。石油の使い道の多くが 既に輸送機械と化学原料に移行しているし、C1化学や人造石油やら 含油頁岩からコストをかければ割とどうにでもなるよ 加えてロシア中国は設備更新を碌にしていないだけなんで。今時自噴井戸とか湾岸くらい
>>336 カロリーベースってもうしなくなったんじゃなかったっけ?
>>370 日本のメタンハイドレードも採算が取れるまでは技術も何も追いついてませんよね?
それなら中東から石油を輸入してお金と信用を回して通り道各国とコネクションを維持してたほうがはるかに国益に合いますよね?
>>371 ちょいちょい見るんだけど、そこまで話題になっていないですよね?
前スレでキロギさんが言ってた「情報工作」かも?と疑ってはいるのですが
サブプライム危機の前(2008年6月)に、金融危機の到来を英国テレグラフ紙の記者に話した事で有名なRBSのアナリスト
(現在は野村証券所属)Bob Janjuahの最近のインタビューがゼロヘッジに掲載されている。
------------------------------------------------------------------------------------------------
2008月6月18日のテレグラフの記事は
ttp://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/banksandfinance/2791861/RBS-issues-global-stock-and-credit-crash-alert.html 今回のゼロヘッジの記事は
ttp://www.zerohedge.com/article/bob-back-and-asks-has-anything-changed?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+zerohedge/feed+ (zero+hedge+-+on+a+long+enough+timeline,+the+survival+rate+for+everyone+drops+to+zero)
現在の経済状況を(1)バランスシート不況、バランス回復のための過程と見る見方と、これとは異なって(2)深刻だが異常
ではないサイクリカルな不況、調整過程と見る見方があって、Bob Janjuahは(1)のキャンプで、その立場からQEを批判し
現在の経済政策(FRB)に批判的。QEによって緩和されたマネーがアセットバブルを生み、システミックリスクを高めるといい
それは大きな政策誤りであるとする。彼の分析は大変面白いけれど要約しない。最後に、トレーディング・リコメンデーション
というのが付いていて:
1 ? Shorter term, position conservatively for QE2 disappointment (‘sell the fact’).
2 ? Beyond the shorter term, we think the market will want to see evidence of both the ?failure? of current policy
and of the limits to additional policy going forward before we get any significant correction(ry
3 ? In terms of geography, in a positive risk asset world we expect the non-problem economies (the emerging
economies, Germany) to outperform the problem economies (the UK, the US).
4 ? So if we put aside the very short-term trading call, we are broadly positive, on a three-month basis, that the
market will continue to run with the trends since early September.・・・・・On a six-month basis our major concern is
that market sentiment will abruptly and completely flip.
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/28reutersJAPAN178699/ 米当局、首都ワシントンの地下鉄駅爆破計画で男を逮捕 (ロイター) [2010年10月28日6時24分]
[ワシントン 27日 ロイター] 米司法省は27日、国際武装組織アルカイダによる首都ワシントンの地下鉄駅
爆破計画を手助けした疑いで、バージニア州の男を逮捕したと発表した。拘束されたのはパキスタン出身の
FarooqueAhmed容疑者(34)。
米英当局は今月、欧州で武装組織による無差別攻撃の危険性が高まっているとの警告を発しており、米国は
公共交通機関に対するアルカイダによる攻撃の恐れがあるとしていた。
>>371 地方でどんどん可決されてるのはマジw
新潟市で可決したらあっという間に中国領になる準備も出来てる
中国共産党は、1976年の毛沢東追悼大会の公式な写真から、王汪文、張春橋、江青、姚文元の四人をエアブラシ
で抹殺して、公的な国の歴史に残しています(西側には抹殺される前の写真が残っているけど)
この有名な写真は、例えば、
ttp://66289.seesaa.net/article/26379896.html に掲示されています。
何でこうなるのかというと、共産党はじめ極左リベラルの理論から来るわけです:
(1)自分たちは常に正しい
(2)何かの都合で、自分たちの誤りが明白になりそうな場合は、現実のほうが誤っているので、そちらを修正する
<フォーリン・アフェアーズ、11月号の特集>
ttp://www.foreignaffairsj.co.jp/index.htm 11月号特集 なぜ中国はグローバルなルールに背を向けだしたか――ポストケ小平改革の衝撃
経済成長を続け、国内の政治的安定をはかるという最優課題を維持していくには、これまでのやり方を見直す必要が
あるとすでに北京は判断している。南シナ海、東シナ海での強硬路線、レアアース輸出の削減、IMFでの議決権拡大、
そして海軍力の増強など、これらはすべて、経済成長を続け、国内の政治的安定をはかるための新対外構想に基づく
国際環境整備策の一環であり、そして、その対外構想は、経済成長を続け、国内の政治的安定をはかるための新しい
国内改革構想、つまり、ポストケ小平改革路線に根ざしている。国内改革に政治改革も含まれている。だが、この新改
革の成否は、移行にともなう不安定化のなかで、中国民衆の不満がどこに向かうか、中国の新対外戦略に世界がどう
反応するかに左右される。
ポストケ小平改革が促す中国の新対外戦略―― 中国は新たな国際ルールの確立を目指す
エリザベス・エコノミー /米外交問題評議会アジア担当ディレクター (2010年11月号掲載)
中国は自国に有利なようにグローバルな規範を作り替えたいと考えている。次なる改革に向けた国内の必要性を満たし
てくには、外部環境を作り替えるような対外路線が不可欠だと考えているからだ。責任ある利害共有者という概念はもう
忘れたほうがよい。国際社会のゲームルールそのものを書き換えたいと望む中国は、国際機関でのより大きな影響力を
確保することを模索し、軍事力を増強し、国内での技術革新を排他的に試みている。世界各国は、ポストケ小平革命がど
んなものであるかを理解し、その世界的な衝撃を想定し、備える必要がある。
北朝鮮が韓国に米50万tを要求したらしいが、削られた日本の備蓄米は人道支援の名のもとに半島に横流しされるんじゃない?
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4gcQRXoJQfQ 米国初のレアアース採掘株連動型ETF、NYで28日に取引開始 2010/10/28 08:46 JST(ブルームバーグ)
レアアース(希土類)や戦略的金属を生産する企業の株価に連動する米国初のETF(上場投資信託)の取引が28日、
ニューヨークで始まる。ETFを設定する米資産運用会社ヴァン・エック・アソシエーツのシニア・バイスプレジデント、ハー
ベイ・ヒルシュ氏が明らかにした。
ヴァン・エックのリポートによると、このETFは、ジルコン生産で世界最大手、オーストラリアのアイルカ・リソーシズや米
チタニウム・メタルズなど鉱山会社24銘柄で構成される指数に連動する。価格は20ドルで、電子取引所「NYSE
Arca」に上場される。ティッカーは「REMX」。
世界供給の9割以上を占める中国が7−12月(下期)の輸出枠を削減したことから、レアアース価格は高騰している。
ランタンやセリウム、ネオジム、ユウロピウムなどレアアース17元素は、石油精製や光ファイバー通信のほか軍事レーダ
ーやミサイル誘導システムなどにも利用されている。
ヴァン・エックによると、一部のレアアースを含む49元素が戦略的金属と見なされている。ヴァン・エックは2006年に米国
初の産金株連動型ETFを導入した。
*全てのリスクは利益の源泉で、危機は機会に通じる・・・
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4.0zRAAHSrU 為替問題では「自分の身は自分で守る」、G20後に各国が相次ぎ表明 2010/10/28 09:12 JST(ブルームバーグ)
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が外国為替市場における緊張状態の緩和を約束してからわずか4日で、
韓国や南アフリカなどの当局者は自国通貨高の抑制に向けて行動する可能性を示唆し始めた。
韓国銀行(中央銀行)の金仲秀総裁は27日、資本流入を抑制する措置は「有益」となり得ると発言。これを受け、アジア
通貨は1週間ぶりの安値に下落した。南アフリカ共和国のゴーダン財務相は、同国政府が自国通貨の下落を誘導する
ため、予想を上回った税収の一部を活用して外貨準備を積み上げる方針を示した。
G20財務相・中央銀行総裁会議は今月23日の共同声明で、「通貨安競争」を回避し、より市場ベースの為替相場システ
ムに移行することを約束したものの、その後の当局者発言は、ドル安と資本流入から自国通貨を防衛し続けようとする
各国の姿勢を浮き彫りにしている。
ブラウン・ブラザーズ・ハリマンのシニア為替ストラテジスト、ウィン・シン氏は「G20は為替レートを大きく操作しないように
あいまいな約束をしたが、各国に単独的な措置を続けさせないようにする仕組みは盛り込まれなかった」と述べ、「これ
は自分の身は自分で守れということだ」と指摘した(ry
ロンドンのアビバ・インベスターズで新興市場債を運用するキーラン・カーティス氏は、「G20声明は予想より良い内容だっ
たが、それにはあまり効力がなかった」と述べ、「極端に競争力のある為替政策を取る国に対応する枠組みはなお打ち
出されなかった」と指摘した。
>>379 編集したのは〜
中国に〜
捏造アル〜と言う隙を与えるため〜
だったりして〜
390 :
日出づる処の名無し :2010/10/28(木) 10:31:52 ID:Dd7c+vL1
>>387 こりゃまた円の全面高が加速するんだろうねぇ。
>>390 東京三菱UFJとかアメの禿会社を買って、円高を察してたみたいで。
>>379 検察が証拠改ざんとは許しがたいな(キリ
>>336 8兆の利益と7兆8000億の損害で参加してもトントン
手間をかけるほどの利益なしつぅ事でなんら食い違ってない気がするんだが
利益のみを算出した経済産業省と農業での不利益を算出した
農水省の見るところが違うだけでぜんぜん食い違って無いかと
むしろ農業以外の損失部分を見越すと8兆くらいプラスになっても
参加する意義が無い
経済規模も商習慣も違いすぎてあんまり意味がないというか日本にとっては
不利益のが多い気がするんだけどねぇ
>>393 ゴミがTPPのことで、『韓国に遅れをとる』としきりに煽るし。
各省庁が自分のところに都合がいいよう勝手な前提で試算するからばらばらに〜とか テレビでやってたな。
>>393 農家には「FTA=国内農業存亡危機」と知れ渡っているので
ここに来てTPPでお茶を濁し始めた感がある。
中国がまざってんなら同じだよ
ちぃと質問したいんですが良いですかね?
農業の損失は、社会福祉も含めて財政支出の増大に確実に繋がるが、 企業の将来利益なんて当てにならんうえに、あっても税収に結びつくとは限らんのになぁ。 まぁ、売国経産省は、企業と組んで自分らだけ好き勝手して旨い汁吸おうと 積極的にミンス政権と手を組んでるんだろな。出身のミンス議員も多いし。
自称農大生で農業に関することは 何でも叩かなきゃ気がすまない人が湧いて出てくる流れなので 注意! ヽ|・∀・|ノ
今の農協は金融業だそうで。
連投バカのために擁護の線を張るのはもっと嫌
戦後の中国と韓国の反日教育に関しては、まあ得心が行くのですが、 台湾で反日が根付かなかったのは何故なのかと思いまして 戦後台湾を支配したのは蒋介石の流れの国民党ですが、 日本との仲はあまりいいものではなかったはずです。 支配者が変わると前の支配者をくそみそにけなすのは中韓では当たり前ですから、 少なからず反日教育が行われていたと思うのです。 特に軍事政権→民主化という流れは台湾も韓国も似たような流れになっていますし、 冷戦下の東西の綱引きという点でも似たような力にさらされていたと思うのです。 戦前の日本の支配下におかれた、メンタリティ(中華思想?)も似通った3つの地域で 東側で反日 中国 西側で反日 韓国 西側で親日 台湾 と三者三様になってしまった理由がいまいち理解できません。
全然事情も歴史も知らない俺が反中の副産物としての親日とか言ってみる。
>>394 遅れをとっても問題ないし
むしろ人柱だろってレベルだしなぁ
>>396 むしろ別物と見ることが出来ないんだけど、農家は名前変わったくらいで
別だと思えるのか?
>>398 農業で自給率落ちると補助金に直結しますからねぇ〜
税収vs補助でみたら圧倒的に補助金のが大きくなりそう
>>402 日本の植民地支配(と欧米の研究者の呼ぶもの)が、韓国に強い反日を、台湾に穏やかな親日を生んだのはなぜか?
というのは、欧米の東アジア研究者の間でもディベートのネタで、本も書かれています。決定的な要因を挙げるのは難
しい、というのが大方の意見のように見えますが、民族固有の歴史や文化が関係しているのだろう、という意見は多い
ようです。両国に対する「日帝支配」に大きな差はなく、むしろ台湾の方が締め付けが強かった、という意見もあります。
>>402 当時、本土とほぼ同じ扱いだった朝鮮半島と、所謂植民地扱いだった台湾。
なんでこうも違っちゃったんですかねぇ。(台湾もあれですけどね)
自分たちの「立ち位置」を理解できた連中と、できなかった連中の違い
ですかね。
確か小林よしのりの台湾論にそのあたりの事情詳しく書いてたような 独立後大陸から砲弾どかどか撃ち込まれてその砲弾で包丁作ってた話だけは覚えているw
>>405 朝鮮人は、基本 「差別する文化」 だから、両班も白丁も一緒に扱う平等主義の日本行政が
耐えられなかったのだと思う。
>>405 韓国の特殊性というか、半島の特殊性、という指摘をする研究者もあります。ハンチントンの「文明の衝突」の中で
異なる文明・分化が衝突する「衝突前線」という地域があって、朝鮮半島やバルカン半島がその事例とされていま
す。
こういう地域は、強い文明の衝突(朝鮮半島の場合は、中華、ロシア、日本、西欧)する地域で歴史的に不安定で
変化や変遷が激しい、特別の地域と言っています。そういう要素は考えてみるべきものがあるのかもしれません。
当時の朝日新聞による朝鮮半島政策批判
朝鮮総督府は同化政策をとると言いながら、裁判や徴税、宗教、教育に至るまで
朝鮮古来の習俗風習に配慮してばかりいる、と日本政府を叩いてますww
大阪朝日新聞 1912.5.24(明治45)
鮮人同化と教育
六日京城 氷魂生
(前略
朝鮮人の同化ということは、新領土を開拓統治する上に於て、誰しも異議ある問題では
ない、総督政治の方針を見ても、此の同化主義に最も重きを置いて居るように見える、左
りながら其の手段方法に至っては、疑いを懐かざるを得ない、当局の遣口を見ると、裁判
の如き、徴税の如き宗教、教育の如き、其の他何の法令、規則、訓示に限らず、大体に於
て朝鮮古来の風俗習慣を参酌して、此の同化主義を遂行するに努むる形跡がある、就中教
育を以て鮮人同化の一大要義として居る点も、歴々として現れて居る、頃日召集せる公立
普通学校長に対する総督の訓示を見ても、総督は朝鮮に於ける教育の方法は、内地に於け
るものを直に移して以て採用すべからざるものである、宜しく朝鮮の歴史習慣を研究し、
時勢を察し、人情を斟酌し、之に適合すべき方法を講ずべしとの旨を明言して居る、以上
の精神は皆頗る可なり、然れども是等の事就中教育の一事を以てして、鮮人同化の一大目
的が達せらるるや否やに至っては、吾人大に疑いなき能わずである。
(後略
神戸大学附属図書館
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00472159&TYPE=HTML_FILE&POS=1
>>410 朝日は自分に向けて「百年殺し」をかけていたのか、、、
>>402 単純に台湾が親日方向なのは、仲が良かったお年寄りが多数生き残ってるから
とかじゃ?
あとその「蒋介石」の統治時代が最悪で、これだったらまだ戦前の日本統治のが全然良かったよってのが中国の影響が少なくなってから
若い世代にも伝わってる
現状を見ると、反日&親中にまわってアメリカと事を構える事になると
確実に台湾が戦場になるので、反日に回ってる余裕なんて無い
まぁ、日本なんかより上と思い込むのに必死にならなかったと言う
国民性もあるかもしれない
大体アメリカとゲリラ戦でなく長期戦できるって事がどれだけ大変か判ると思うんだけどねぇ
>>402 中国の反日のルーツは二次大戦の日中戦争ではなく、その前の日清戦争です。
あれで中国人の自尊心はめちゃくちゃになった。
沿海州などの広大な領土を取られ、外モンゴルまで独立させられた
のに、何故反ロシアにならぬのかの方がはるかに謎ですね。
>>413 どうみても自分たちより「下」だと思っていた日本。
どうみても自分たちより「上」だし、基本白人国家であるロスケ。
この差ではないかと。
>>405 そうですか・・
少し調べたくらいでは腑に落ちる説が出てこないのは当然なのですね。
自分としては、対立国の距離
韓国 地続き(北朝鮮)
台湾 海の向こう(中共)
とかが関係しているかな、と思うのですが、
逆により近い脅威にさらされている韓国のほうが(対日)軟化するのでは?
とか考えているともう何がなにやら・・
>>405 日本帝国主義から独立した後に、滅茶苦茶な総力、殲滅戦をやらかした半島と
「犬が去って、ブタが来た」国民党の台湾人弾圧の影響とかじゃないですか?
隠れた要素として、日本帝国主義と全力で闘った人達は、
日本人の優れたところを認めるのに、より偏見がないと言えるのかもしれません。
割と単純だと思うよ。 敵の敵は味方。南方に孤立した台湾は、日本というより米国にすり寄るしか 生き残るすべが無かった。しかし台湾には米軍を駐留させるほどの土地は無く、 沖縄に配備される米軍を頼るしか無い。しかしその沖縄も、戦後日本に 返還される事を見越して、日本との関係も悪化させるわけにいかないと。
日帝時代の教育を受けた世代の割合は台湾韓国それなりにいる筈で、 戦後の為政者の蛮行という点では、台湾と韓国では大差無い様に思うので、 やはり半島だけが例外的なのかな・・ 中国内の親日世代はどこに行ったのだろう・・ 小煩い他人よりも、碌でなしでも身内のほうが良い ということなのかしら
沖縄の米軍基地は、対北朝鮮でもあるわけです。そういう単純なものではありません。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000363.html 小沢氏の国会招致困難 民主、自民に伝達 2010/10/28 12:15 【共同通信】
民主党の鉢呂吉雄国対委員長は28日午前、自民党の逢沢一郎国対委員長と国会内で会談し、小沢一郎民主党
元代表の国会招致に関し、11月初旬に見込まれる2010年度補正予算案審議入り前の実現は難しいとの意向を
伝えた。
鉢呂氏は会談で「岡田克也幹事長の下で検討している。できるだけ早く結論を出したいが、今のところ補正予算案
の審議入り前に検討を終えるめどは立たない」と説明。
逢沢氏は小沢氏の証人喚問の早期実現を重ねて求めた。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aAvYxN5nD8_o 中国の玩具メーカー、元上昇で注文拒否−テディベアの顧客がっかり 2010/10/28 11:34 JST
10月28日(ブルームバーグ):中国の玩具メーカー、江蘇開元衆?玩具の販売マネジャー、ルーシー・リャン氏は、同国
最大の貿易フェア、中国輸出入商品交易会のブースでピンク色や黄色のテディベア(熊のぬいぐるみ)をチェックしていた
欧米の見込み客をがっかりさせなければいけなかった。
リャン氏は、ブースの片隅でプーアール茶をすすりながら、人民元が上昇してマージンを縮小させる可能性があるため、
「会社のためにすべての注文を断るよう上司に指示された」と述べた。「一流のエコノミストでさえ人民元が上昇するかど
うか、どれくらいの幅で上昇するか予想できないのに、私たちにどうして分かるだろうか」と語る。
中国の玩具メーカーは競争力を維持するため、最低3%のマージンを受け入れている。国信証券(北京)のアナリスト、
林松立氏によると、中国の玩具メーカーは収益率が低い上に、支払期間が3カ月以上あるため、為替変動の影響を受け
やすい。
人民元はユーロに対し年初来で6.6%上昇し、対ドルでは2.2%上昇した。27日の上海市場では1ドル=6.68元。今年初
めは6.83元だった。
浙江黄岩弘帆玩具廠のゼネラルマネジャー、サイモン・パン氏はブースでインタビューに答え、「人民元が1ドル=6元ま
で上昇したら、われわれはおしまいだ」と嘆く。同社は人民元の上昇を相殺するため価格を3−5%引き上げたが、これ
以上値上げすると客離れが起こるとパン氏は指摘する。ブース内には、米国向けの教育用玩具や知恵の輪などで満ち
あふれていた。
>>414 資料は失念したが白人の少女に大勢の中国人が道を空けてへこへこしているって文章を思い出した
424 :
日出づる処の名無し :2010/10/28(木) 13:01:26 ID:80jP+wZA
>>419 >中国内の親日世代はどこに行ったのだろう・・
文革であの世へ逝った・・・。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000389.html ダライ・ラマと会談へ調整 広島で、天安門事件リーダー 2010/10/28 12:42 【共同通信】
広島市で11月12〜14日開かれる「ノーベル平和賞受賞者世界サミット」に、今年の受賞者に選ばれた中国の民主
活動家、劉暁波氏(54)の代役として参加する天安門事件の学生リーダー、ウアルカイシ氏(42)が、チベット仏教の
最高指導者ダライ・ラマ14世との会談を調整していることが28日、分かった。複数の関係者が明らかにした。
中国政府はダライ・ラマ14世を「祖国分裂主義者」と批判。天安門事件についても「政治風波(騒ぎ)」と位置付け、
当時の武力弾圧を正当化し、ウアルカイシ氏ら海外に逃亡した活動家を指名手配している。
会談が実現すれば、国際社会の注目を集めるのは確実で、中国側を刺激しそうだ。
劉暁波氏とウアルカイシ氏は同じ北京師範大出身で師弟関係にあり、天安門事件では天安門広場でともに民主化
運動を先導した。
ウアルカイシ氏は共同通信の取材に「劉氏は最も影響を受けた人物。非暴力に基づいて民主化を求めている彼の考
えを国際社会にアピールしたい」と話している。
あ、ageちゃったよ!ゴメンネーw
>>379 馬鹿で適当な事して、自ら追い詰められるって
どこぞの民族みたいだな。
>>430 ミンスの90人以上は、あっち系らしいよ。
>>419 生き残るためには口をつぐむしかなかった。
メルケル・ドイツ首相が「多文化主義は完全に失敗した」と宣言したあとで,多くの評論が書かれているけれど
これは「何故失敗したのか?」を分析しようとするもの。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.realclearworld.com/articles/2010/10/28/multi-kultis_future_in_europe_99247.html Why 'Multi-Kulti' Is Failing in Europe
By Theodore Couloumbis, Bill Ahlstrom & Gary Weaver October 28, 2010
多文化主義は、何故ヨーロッパで失敗しているのか? By Theodore Couloumbis, Bill Ahlstrom & Gary Weaver
Resentment directed at immigrants typically increases during periods of high unemployment as people look for
scapegoats and simple explanations for economic frustrations. In its most pathological form, it becomes xenophobic
nationalism. Extremists find it even easier to create a "we" versus "they" if the outsiders are culturally, religiously or
racially different.
・・・・
・・・・
Americans have for a sense of brotherhood and unity in such a diverse society. This need may be greater than in many
countries in Europe because the U.S. has always been a "nation of immigrants." Regardless of national origin, ethnicity,
race or religion, everyone is an "American" - even if hyphenated.
These "parallel societies" and ethnic communities in America were never permanent homes for future generations.
They were way stations where immigrants could usually find cultural and even economic support as they transitioned
into the mainstream dominant culture. Even today, "Little Odessa" near Coney Island is a transitional home for many
Russian immigrants in New York. And there are more Lebanese in Chicago than the entire population of Beirut.
Immigrants who began their American sojourn in these "parallel societies" were often very successful
・・・・
In Europe, the per capita income of Arab, North African and Muslim immigrants is lower than the average French or
German citizen. Yet in the U.S., it is higher than the average American.
・・・・
・・・・ In the Netherlands, there has long been a practice of segregating religious and ethnic groups. Catholics, Protestants and Jews have their own schools, hospitals and neighborhoods. More recently, Moroccan and Turkish immigrants who are also Muslims have their schools, their hospitals and their communities. It was what Americans would describe as "separate but equal." This prevents the mixing of groups and it prevents the children of immigrants from leaving their parents' ethnic and religious communities as they do in the U.S.(ry *アメリカにおける移民の成功事例の多さは、多文化主義というよりは同化(アメリカ化)の成功というべきで・・・
TPPの試算、内閣府、経産省、農水省でバラバラだって批判するのは良いけど 横並びでも批判するよね。 経産省、農水省は近いけど。 どう考えても政治主導で内閣府が主導するべきだったんじゃ?
>>432 >生き残るためには口をつぐむしかなかった。
メロスは激怒した。
「だれがその質問をしたんだ!」。
普段は口やかましい記者たちが,珍しく沈黙した。
シーンとなった会場を見渡し,彼が再び吼える。
「その質問をしたのは,一体だれだと聞いているんだ!」。
長い静寂のときが流れた。
>>437 立場が違う以上数字が違うのは当然で、
これを元に政府が最終試算値だせばいいだけなのにな。
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000439.html 日銀、低格付けの社債買い入れ 政策金利は据え置き 2010/10/28 14:01 【共同通信】
日銀は28日、金融政策決定会合を開き、ゼロ金利政策の復活とあわせて5日に決定した包括的な金融緩和の柱とな
る資産買い入れの概要を決めた。信用格付けが低めの社債、コマーシャルペーパー(CP)を購入対象に含め、準備が
整い次第、買い入れを開始する。企業の資金調達を支援し、景気を下支えする。
政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標は年0〜0・1%程度に据え置くことを全員一致で決定した。日銀
は、株価指数に連動する上場投資信託(ETF)、不動産投資信託(REIT)の購入の準備を急ぐため、11月15、16日に
予定していた次回の決定会合を11月4、5日に繰り上げる。
日銀は10月5日の会合で資産の買い入れを決定。国債、社債、CP、ETF、REITが対象で、新設する35兆円規模の基
金を通じて総額5兆円程度を購入すると発表した。
今回の会合では詳細を決め、長期国債が1・5兆円程度、短期国債は2兆円程度、CPと社債はそれぞれ5千億円程度、
ETFは4500億円程度、REITは500億円程度とした。
>>406 民族文化消滅に対する危機感の差ではないのかな。
中国が経済的に自由化に振れた途端に独立しつづけることの意義を失いかけた台湾を
見ているとそう感じる。
朝鮮民族の方が日本との対中共同戦線を張るにしろ主導権を保たないと民族があっという間に
飲み込まれてしまうという危機感が強いのではないかと
>>438 「そう、今の君たちのように沈黙していたのだよ」
って、フルシチョフが締めるアネクドートでしたっけw
>>442 ルーピー鳩なみの「ボクえらいでしょ!?すごいでしょ!?」病に罹患してるものと思われ…
>>442 リベラル以外に、いったい誰と話せると(ry w
左翼?
ソフトバンクからAUに乗り換えたんだけど 次乗り換えるとしたらドコモくらいしか無いんかなぁ。
誤爆御免!(`・ω・´)
自営業者、家族への給与も必要経費…税法改正へ
政府は28日、自営業者が従業員である家族に支払った給与を、必要経費として認める方向
で調整に入った。
所得税の減税につながり、中小・零細の自営業者の負担を軽くする狙いがある。政府は20
11年度税制改正で所得税改革を進める方針で、こうした減税措置に加え、扶養控除の見直し
などによる増税も合わせて検討している。早ければ来年の通常国会で所得税法の改正を目指す。
現行の所得税法では、自営業者が生計を共にする親族に支払った給与や、親族の不動産を借
りて事業を行った際の賃借料などを、所得税の計算上、必要経費と認めていない。所得税法5
6条の規定として定められている。
例えば、自営業者の夫が、妻に対して勤務実態に見合わない高額な給与を支払い、それを人
件費などの経費に計上すれば、夫は所得税の課税対象となる事業収入(所得)の一部を減らす
ことができ、税金が少なくてすむ。こうした課税逃れを防ぐために設けられている。
(2010年10月28日14時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101028-OYT1T00663.htm
>>442 本物のリベラルには、今さら相手にされない気がする…
ゲイな人たちには政策が「生ぬるい」と批判されているようだし。
お馬鹿ケアだって政府主催の健康保険は作れなかったし。
不法移民に合法的資格を与えられてはいないし。
最後まで忠誠を誓うのは、黒人のみな気がするわ。
台湾が親日ってここ最近のことで元々反日だったはず。 半島と違うのは大日本帝国(携帯だとなぜか一発変換できない)統治化の実績をちゃんと評価しているからかと。
評価もなにも5割は戦後にやってきた支那人だろー
>>450 自営業者の親族従業員は、昨今の中小零細締め付けや
労基があまり機能してないおかげで、給料をきちんと
貰えてなかったりするw
>>413 確かロシアとか白人は所謂外の者であって
日本は中国からすれば下、しかもうちのものであったから、
思想的な問題でうらんでいるとか言う話が。
韓国もそれに似た思想だった覚えもあるのですが。
外省人は5%くらい。今は外省人政権で政府が反日 国民自体は反日ではないです。
統一地方選対策ッスかね>税制改正ネタ
>>455 ですよねw
ちなみに、最近の不動産・中古車屋事情…(静岡県)
・中古車オークション会場:全地域全滅の声多数。
ちょっと前までは勝ち組負け組の差が開いているという声があったが…
・ほかの業者の声も芳しくない。
・不動産屋:この二ヶ月この一帯の経済の流れがばったり消えて、非常に不気味がっている。
>>456 日本人としたら、勝ってに身内にされるのが
迷惑この上ないです。
>>460 ま、まあ、漢字は便利に使ってるし、儒教も少しは取り入れたし、仏教は
骨抜きにしてもらってから移入したし、全く世話になって無いわけでは無いんで
>>459 取引銀行とか元請けに近い会社の遠い会社に対する
融資、カネ払いがヒドいw
>>461 ただの皮肉なんだろうけど、ひでえ理屈でわろたw
漢字も儒学も仏教も、文化らしい文化は全部自らかなぐり捨てたくせにw
人類の発祥はアフリカ大陸とされてるからアフリカの諸国を敬おう
>>461 しかし、千年以上前のことを
昨日のことのように
先祖と関係ない他人に言われるってのはなぁ
日韓併合後、半島は有史以来最高の繁栄を享受した。 それが独立してからというもの、韓国経済は不振に陥ることとなった。 その後、日本と国交を結んだら、また景気が上向き始めた。 この時、韓国の親日派(日韓併合派)は、 「それ見たことか。やはり自分達は間違っていなかった。」 となったが、日本政府は彼等を後援するどころか、謝罪外交をした。 親日派は顔を潰される格好となり、二度と日の目をみることはなかった。 何故日本政府が此の様な事をしたかと言うと、日韓併合は半島側から 見れば成功だったが、日本側から見れば最悪の失敗であったからだ。 それ故、親日派を潰すことによって韓国を突き放す方針というのが、 戦後日本の対韓基本政策と成ったのだ。
<丶`∀´> ウリナラにとってはつい昨日の出来事ニダが、君達にとっては多分、明日の出来事だニダ。
>>463 アフリカ諸国か…
どれだけの国が独立国としての気概を持っているんだか、経世済民に心を砕いているんだか…
>>465 戦前の韓国の成長は、日本の東北等の地方への投資を犠牲にしてでも行われた大規模な開発投資の結果ですからねぇ。
あんだけ投資しておいて、全部手放す羽目になったら、そりゃ突き放す罠。
しかも連中、せっかくゲットしたインフラを自分らで灰燼にしてるし。この面で台湾との落差は大きい。
一方、戦前日本は、中国には部分的にしか投資していない。
>>468 そういった意味では、韓国と沖縄の日本に対する視線は、似通ってるような気もする。
>投資が灰燼に帰した。
岡崎国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」 2010.10.28 18:34 岡崎トミ子国家公安委員長は28日の参院内閣委員会で、韓国人などの元外国人慰安婦について「名誉や尊厳を回復する措置を しっかりとしていきたい。(金銭支給も)含むものとして検討していかなければならないと思う」と述べ、新たな個人補償を検討したい考えを示した。 政府はこれまで、先の大戦にかかわる賠償、財産、請求権の問題はサンフランシスコ平和条約と2国間条約で対応しており、 新たに個人補償を行うことはできないという立場を堅持してきた。岡崎氏の発言はこれを大きく逸脱している。 岡崎氏は平成15年2月、ソウルの駐韓日本大使館前で、韓国の慰安婦支援団体主催の反日デモに参加。 民主党が野党時代には、元慰安婦に日本が国家として謝罪と金銭支給を行うための「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」 を繰り返し国会に提出していた。 自民党の西田昌司氏への答弁。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/28reutersJAPAN178893/ アジア向けが国内企業の収益けん引、業績予想上振れの要因に (ロイター)
[東京 28日 ロイター] 本格化する決算発表で中国などアジア向けが収益をけん引するケースが目立つ。引き締
め策や日中関係の悪化といったネガティブな要因が心配されながらも、足元ではこうした影響は出ておらず、業績予
想の上振れ要因として注目されている。
市場関係者の間では、連日発表される企業決算の内容について「円高のほか世界的な景気減速の懸念がありなが
ら、業績見通しに上方修正が目立つなど、予想以上に良い印象を受けている」(コスモ証券・投資情報部副部長の清
水三津雄氏)との声が出ている。これまでに上方修正を発表した企業にヒアリングすると「全体的に中国などアジア向
けが堅調に推移している」(安川電機<6506.T>の武井紘一副社長)「足元は中国向けのおう盛な需要に支えらている」
(東芝機械<6104.T>の広報担当者)といった理由が輸出型企業の間で目を引く。
アジアの需要全体を考えた場合、中国向け輸出への依存度が高いため、中国経済の行方が大きなポイントとなる。利
上げなど引き締め策を背景とした需要減退懸念や尖閣問題で悪化した日中関係の影響などから、これまで株式市場で
は中国関連株について不安視する見方が少なくなかった。実際、中国の利上げを受けた10月20日のマーケットで、関
連銘柄が幅広く売られた経緯がある。
ところが、各企業が発表する決算の内容からは、そうした懸念を払しょくしている状況だ。安川電機、東芝機械以外でも
コマツ<6301.T>や日立建機<6305.T>、宇部興産<4208.T>など、中国・アジア向け需要の拡大を理由に利益予想を増額
した企業が少なくない。
28日に2011年3月期の連結営業利益(米国会計基準)予想を前年比198.4%増の2000億円に上方修正(従来予
想は1790億円)すると発表したコマツでは、第2・四半期の中国向けは第1・四半期(4─6月)に比べてダウンしたが
「その理由は季節要因。前年同期比ではプラスとなっており、増勢トレンドが続いている」(木下憲治専務CFO)としてい
る。利上げの影響については、中国が成長を鈍化させるほどの引き締めを行うことがないとの見方が多く「直接投資の
凍結でもない限り影響はないとみている」(木下CFO)という。
ほんとに殺意が湧くなこういう厚顔無恥は おまけに答弁の声だけはさわやかなんだからイヤになる。
他方、日中関係悪化の影響に関しても「ナイロン原料となるカプロラクタムがタイヤコード向けなどに好調。何しろ需給が ひっ迫しているため引き合いが多い。そうした点から日中問題の影響は感じられない」(宇部興産の坂本靖子IR広報部 長)といった声が出ている。中には「足元では過去にあったような不買運動は起きていない。ビジネス上において産業界 では日中の企業とも経営戦略で固く手を結んでいるとみられ、政治問題でそれが揺らぐ雰囲気にはならないのではない か」(日清食品ホールディングス<2897.T>の中川晋副社長)といった指摘もあった。 日立建機の徳重博史常務は「需要の減速感はみられない。日中関係悪化の影響も販売において不買運動は起きてい ないほか、生産現場でのあつれきも生じていない状況だ」とした上で、今後の中国向け需要に関して「これまでのような 高い成長は見込めないが、長期的には5─10%程度の伸びが見込める」と語っていた。 そうした中、中国などアジア向け需要の拡大は、マーケットで最大の懸念材料である円高デメリットも吹き飛ばす勢いを 感じさせている。日立建機では11年3月期の連結営業利益見通しについて前年比2倍の400億円で据え置いたが 「(当初見込みより)円高で126億円のインパクトがあったが、その分を中国やアジア大洋州向けの需要拡大による数量 増などでカバーした」(日立建機の徳重常務)という。 また、27日に10年12月期の連結営業利益(米国会計基準)予想を前年比79.7%増の3900億円に上方修正(従来 予想は3600億円)すると発表したキヤノン<7751.T>では、円高進行で1―9月の売上高に1221億円、営業利益に 810億円のマイナス影響があったが、アジア市場がけん引する形でデジカメや事務機器が回復したという。
>465 シヴィライぜーションWてゲームがあるんだよ。 俺、日本でプレーして、西太平洋一帯を支配して、 遅れたアメリカ西海岸に兵を派遣して、北米大陸を制覇したんだよ。 そしたら何が起きたと思う? 北米の一都市が収益性が悪いから独立させろってAIのアドバイスがうるさいから、 それに従ってその都市を独立させたら静かになるかと思って独立させたわけ。 そしたらいきなり朝鮮の指導者が属国として登場して 北米大陸ぜんぶ乗っ取って独立しちまいやがった。 で、その朝鮮の指導者、日本に強い親近感を感じている、だと。 マジで気色悪かったw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/28reutersJAPAN178885/ 経済・物価情勢次第で資産買い入れ基金の増額も=日銀総裁 (ロイター)
[東京 28日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は28日、金融政策決定会合後の記者会見で今後の金融政策運営に
ついて、同日公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の見通しを前提に実質ゼロ金利政策を継続するとし、
経済・物価見通しが変化した場合には資産買い入れ基金の増額も有力な選択肢になると語った。
また、日銀は基金による資産買い入れを早期に実施することを目的に、金融政策決定会合を11月4─5日に前倒しで
開催することを決めたが、白川総裁は同日の会合で経済・物価情勢や金融政策についても議論を行うとし、2─3日に
予定されている米連邦公開市場委員会(FOMC)などのスケジュールを意識したものではないと強調した。
白川総裁は 日本経済の先行きについて、最近の円高の影響もあり、景気改善テンポが鈍化する可能性が大きいが、
海外経済の成長の高まりなどによって緩やかな回復に復していくとの見通しを示した。こうしたなか、日本の金融環境は
緩和的な状況が続いているが、先行きについても、日銀が5日に決定した「包括的な金融緩和政策」の効果が「徐々に
浸透していくなか、企業収益の回復に伴い、金融緩和効果はさらに強まる」と語った。その上で、今後の金融政策運営
について「展望リポートの経済・物価見通しを前提に、実質ゼロ金利政策を継続していく方針」とし、「先行きの経済・物価
動向を注意深く点検し、適切に政策対応を行っていく」と強調した。
総額35兆円の基金創設による各種金融資産の買い入れでは、各種資産のうち指数連動型上場投資信託(ETF)と不
動産投資信託(J─REIT)の買い入れの早期実施を目的に、次回の決定会合の開催日程をこれまでの11月15─16
日から同4─5日に前倒しする。直前の同2─3日には、本格的な量的緩和を打ち出すと見られているFOMCが開催さ
れるが、白川総裁は「そうしたスケジュールを意識したわけではない」と指摘。11月の会合前倒しでETFとJ─REITの
買い入れを急ぎたいと強調するとともに、会合では経済・物価情勢や金融政策についても議論を行うと語った。
貿易再保険「廃止」というごまかし 実は官僚が完勝していた
http://www.j-cast.com/2010/10/28079402.html?p=1 さらに、重要なのは、この統合が改悪だったのだ。貿易再保険の廃止という言葉でごまかし、貿易保険の民営化の話が決まっていたのに、それを反故にしたのだ。
役所側の高等作戦に、行政刷新会議がまんまと騙されたけだ。
これを理解するためには経緯を知っておくほうが良い。貿易保険は従来国が行ってきたが、01年中央省庁再編の時に貿易再保険は国(特会)、貿易保険は独法(日本貿易保険)と分離した。
その後、独法は民営化(特殊会社化)されることが決まった。さらに、保険分野では民間参入も行われてきた。
貿易保険については、海外においても全部を国、または全部を民間という考え方がある。日本では、再保険と保険を分離し、官が行う分野と民が行う分野を分けてできるだけ民へという考え方によった。
それが今回の事業仕分けで、独法(日本貿易保険)が再保険を取り込んだことで、保険分野の民営化はできなくなった。特会という形ではなく独法という形だが、01年以前に貿易保険全部を官が独占していた時代に逆戻りだ。
経産省にとって、再保険の生き残りと独法の民営化阻止の一石二鳥になった。官僚完勝だ。
で勝ち負けはともかく国益とか国民の生活にはどっちがいいんだろう?
>>470 こういう基地外の論理構造ってのはどうなっているんだろうね?
条約でキッチリとケリがついている、しかも日本政府は基金までつくって個人賠償的
な事を行っているのに、国家の権利を代表する立場の議員が、さらに税金を突っ込んで
根拠の無い支出をしようとする・・・、意味がわからんのだが。
自分が博愛精神を発揮したいのなら、国民の税金をあてにせず、まず、私財を投げ打って
賠償することから始めろ!と言いたい。
>>481 俺を支援したら儲かるぞって特定アジアにアピールしてるだけジャネーノ?
論理構造? だって、あ〜た、なにしろ民主党ですよ?
>>483 いや、こういうのを許してる国会、ひいては日本という国・・・、まあいいやorz
>>481 条約というか契約とか約束とか、
そういうのが分かってないに一票。
>485 『思い』 が何よりも優先されるんですね。
>>254 郵政解散の時のグミンガーのような感じだな。
是非は別として郵政解散しかり、自民党下野しかり、時代の流れには逆らえないっつう事かねぇ。
人気がある事とまともである事はイコールではないし、そんなもんかな。
石油関係の株って投売りされてるの? それと日本の銀行株も
行政側の人間として国会に出席してる閣僚がジミンガー連発する政党だからね
鉄もだし、何故か円高に関係ない内需系も投げられてますw 外人にしてみれば、選りすぐりの馬鹿が政権についている国に投資はしたくないでしょうw 彼らには国内のようにマスコミ洗脳なんて利きませんしね。
そういやスティール・パートナーズも日本撤退というニュースが流れていたよね。
日経あがる材料ないしミンスがワッセナー協定に違反してるなら日本沈没決定だよね 中国領事館から日本を支配する中国人と一緒に日本があぼーんされるのかも
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102800939 日米連携強調で中国けん制=尖閣、レアアースに言及−米国務長官 (2010/10/28-18:54)
【ワシントン時事】クリントン米国務長官は27日の日米外相会談後の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島が「日米安全
保障条約の適用対象」と断言、レアアース(希土類)輸出規制問題でも中国依存脱却に向け協調していく姿勢を示
し、中国をにらんで日米の強固な連携をアピールした。
クリントン長官が今回、就任後最長の外遊となるアジア7カ国歴訪の皮切りにハワイで日米外相会談を行ったのは、
オバマ政権が最重視するアジア外交において、日米同盟が基軸であり続けることを示す狙いがあったためだ。
オバマ政権は、南・東シナ海で海洋権益確保に走る中国をけん制。為替や人権問題でも強硬姿勢にシフトし始めた。
さらに、中国が世界の生産量の97%を占めるレアアースの輸出規制問題が「警鐘になった」(同長官)として、中国
への警戒感をあらわにしている。
こうした情勢の中、オバマ政権は「平和と安全保障の裏付け」(同)である日本や韓国との同盟深化を目指す一方、
オバマ大統領訪問で対インド関係をてこ入れする。アジア太平洋地域の中国の覇権拡大を抑え、米国の影響力維持
を図る。ただ、日米の2国間問題に目を向ければ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題など難題を抱え、
同盟深化の議論も進んでいない。11月の首脳会談では、5月の日米合意の実現を目指す立場を確認するだけにとど
まるとみられ、米側にも成果に悲観的な見方が広がっている。
>>478 廃止されてたら貿易死んでた
日本だけ大航海時代以前レベルになるw
>>495 THKS
そう言う観点でもしっかり報道してもらいたいものだ。
クローズアップでまた茶会やってたのかあ
>>497 ティーパーティーというより、小浜離れについてか〜
-----
逆風のオバマ “変革”の行方(NO.2957)
アメリカ国民の熱狂的な支持を受けて華々しく誕生したオバマ大統領。
あれから2年、医療保険制度改革や金融規制改革など大きな公約を実現させながらも、
経済が思うように回復しないことや社会的弱者に対する保護が手厚すぎるなどの批判から
強い逆風にさらされている。
厳しい雇用状況の中、当時のオバマブームの原動力となった若者や労働者は政治に関心を失い、
その一方で、オバマ改革に反発する保守派の市民運動・ティーパーティーは益々その影響力を強めている。
大統領の信任投票の意味合いを持つ11月の中間選挙。
アメリカ国民は理想と現実の狭間でどのような選択をしようとしているのか。
中間選挙の取材を通して、今後のアメリカの行方を探る。
トーマス・マンさん(ブルッキングス研究所)
-----
> トーマス・マンさん(ブルッキングス研究所)
この人はまともな人なのだろうか?
政治主導_
申請却下が一転、ミャンマー人難民認定
http://www.mbs.jp/news/jnn_4561946_zen.shtml 日本で難民認定を求め、一旦は最高裁で敗訴したミャンマー人の男性に対し、
法務省が、極めて異例の難民認定をしたことが分かりました。
「“今日からあなたたちを強制送還しません”と言われた瞬間、
頭を下げて、ありがとうございますと言った」(在日ミャンマー人アウン・アウン・ラインさん)
アウンさんは、14年前、ミャンマー軍事政権の迫害を逃れて来日しましたが、
これまで難民認定は認められず、最高裁でも敗訴が確定していました。
アウンさんは再び難民申請していましたが、27日になって、
東京入国管理局から難民認定書を渡され、本人も驚いたということです。
支援する弁護士は、「最高裁で敗訴しながら、
その後、難民認定されるのは極めて異例」だとしています。(28日11:28)
>>486 外国メディアを呼んで、違法デモをやれば面白いかもwwww
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20101028_yol_oyt1t00910/ 「取材に答えるな」上海万博訪中団を当局警戒 (読売新聞) [ 2010年10月28日19時28分 ]
【上海=槙野健】温家宝首相の招きで上海万博視察のため中国を訪れた日本の大学生ら約680人の青年訪中団
が28日、万博会場を訪れた。中国各地で反日デモが相次ぐ中、当局は厳重なメディア規制を敷いた。当局は、訪中
団を歓迎している様子が国内に伝われば、「弱腰」批判を招きかねないと警戒している模様だ。
青年訪中団は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を受け、中国側が延期通告した経緯がある。日本館前で日本の
報道陣が参加者に話を聞こうとすると、警備関係者らが強引に間に入り、撮影や取材を妨げた。
参加者によると、移動のバス内で「取材には一切答えるな」との指示があったという。参加した女子学生は「私たちが
悪いことをしているみたいだ」と語った。27日に上海の空港に着いた際、参加者は「日本との友好を望む人も大勢い
るはず。友好への情熱を伝えたい」などと話していた。
>>500 日本は難民関係厳しいからな
北朝鮮とかじゃなければ認めても問題ないかなと個人的には思う
ひろゆき「引きこもりのネトウヨは議員になればいいんじゃないですか(笑)社会を憂えてるんだし(笑)
http://diamond.jp/articles/-/9881 究極の解決策は「地方議員」になること!?
22歳の男性から「ひろゆき氏が2ちゃんねるやニコ動を作って、引きこもりを大量生産させた
のではないですか?」と、ネットとの関係を問う質問に、環先生はこう答えた。
斎藤「統計をとりました。実際、ネットのヘビーユーザーは、引きこもりの2割弱。ネットは皆
好きですが、10時間以上やってるようなネトゲ廃人的な人は限られてます」
(略)
斎藤「だからね、引きこもりの人は、究極の就職先として、地方議員になればいいと思うんです」
ひろゆき「確かに、社会を憂えていますからね。ネトウヨの方々は(笑)」
斎藤「地方議員は、すごいリア充なわけですよ。国会議員ももらっていない議員年金はもらいまくり。
議会はほとんど保守系で固まっちゃってますから、まったく空気が流れていない。そこに引きこもりの人が
『立ち直りました』みたいな感じで立候補すると、かなりの割合で当選すると思います(笑)」
ひろゆき「確かに、老人はたくさんいるから、若いヤツに投票しようみたいな」
斎藤「1人しか落選しない選挙区がいっぱいありますから。そこに食い込むと、行けます」
ひろゆき「じゃあ、新党引きこもりを(笑)」
ということで、党首は、ひろゆき氏。フィクサーは、斎藤環先生ということに?
ひろゆき「人数が70万人、100万人になったら、票としてもでかいですからね。
“引きこもりに生活保護を!”と訴えたら、1人くらい受かりそうですしね」
ネタではなく、「地方議員になろう!」は、いい解決策になるかもしれない。
>>509 3ヶ月前の参議院選挙で、全国区で自民党から立候補した三橋貴明氏が
4万強の票しか獲得できなかったことをもう忘れてるのか。。。ぴろゆきw
まろゆきはさっさと出馬しろw
まーネタにマジレスだけど地方は100%当選しませんなー。間違いなし
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17886420101028 日銀展望リポート:識者はこうみる 2010年 10月 28日 17:16 JST ●CPI見通しは強気との印象 <みずほインベスターズ証券 チーフマーケットエコノミスト 落合昂二氏> ●CPI見通しによる時間軸は3年か <パインブリッジ・インベストメンツ 債券運用部長 松川忠氏> ●CPI見通しは前向きなメッセージ <東京海上アセットマネジメント投信 シニアファンドマネージャー 久保健一氏>
>>510 あのときよりも、民主党に失望している人が多いからいけるかもね。
最も、地方議員は保守層で固まっているからムリポ。
(地方は特に保守回帰で動いているし。自民党が良いという奴は多い。民主党でも同じ・かまわないはごく少数)
>>510 てか、ネット選挙に合わせたはずが
結局ネット選挙活動ができなかったんじゃなかったっけ?
当選よりネット選挙挑戦的な意味合いが強かったのにw
517 :
日出づる処の名無し :2010/10/28(木) 20:52:39 ID:enD/+JqN
>>511 当選したら世界一訴訟を抱えている議員と世界一訴訟で負け続けている議員と世界一敗訴での損害賠償を支払わない議員の3つでギネスに申請しようぜwww
>>515 東京は、れんぽうに150万票もくれてやるようなOQ層ばかりで期待薄ですものね。。。('A`)
まさか、帰化人がそれだけ増加してるという話でもないのでせうけど( ゚Д゚)y─┛~~
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000936.html ASEAN声明案の要旨 2010/10/28 20:37 【共同通信】
【ハノイ共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の議長声明案の要旨は次の通り。
一、ASEAN連結の全体計画を承認。効果的な履行に向けASEAN連結調整委員会の設置を決定。
一、ASEANインフラ基金の創設を歓迎。域外国や民間部門に全体計画への参加を要請。
一、ASEANと中国が署名した「南シナ海行動宣言」の重要性を再確認。より効果的な履行に向けた努力強化と
「南シナ海行動規範」の締結に向けた動きを強める必要性を強調。行動宣言に関するASEANと中国の高級
事務レベル協議の早期開催など、双方の協議継続を促す。
一、対話国との関係深化、ASEANプラス3(日中韓)、東アジアサミット、ASEAN地域フォーラム(ARF)、ASEAN
拡大国防相会議などの強化に向けた努力で合意。
一、主要なパートナー諸国による、進化する地域枠組みへの建設的で深い関与を促進するため努力することで合意。
一、米ロ両国の大統領を来年から東アジアサミットに正式招待。米ロ参加で同サミットがより強固になるとの見解を共有。
一、ミャンマーが合憲的政府につながる総選挙の準備を含む、国民和解と民主化へ向けたロードマップの前進を一段と
加速するよう促す。自由、公正で誰もが参加できるような形での総選挙の実施と国民和解の重要性を強調。ASEAN
としての支援準備を表明。
一、朝鮮半島の平和と安全は地域に大きな恩恵をもたらす。核兵器のない朝鮮半島を支持。北朝鮮核問題に関する6カ
国協議の再開と平和的手段での紛争解決を促す。
>>519 働いている連中は、民主党に見切りをつけている人が多いですね。
いわゆる隠居後団塊男性層には聞く機会が少ないのでそちらは不明です。
そう言えば、選挙板の方で民主党支持の連中がお冠の書き込みを見たような気が……?(マッチー勝利の時)
>>518 見える…見えるぞAAに
( 0.8)とか(▲ 0.4)とか
中国領事館が増えて中国人が悪いことしてれば誰かが特をするのかな? 中国人が日本国内で日本人を大漁虐殺なんてありえないし
>>521 補足
まぁ主に静岡周辺ですがね…
(8月に東京の場合はタクシーの運ちゃんに聞いてみた感触込みです。)
ttp://www.economist.com/blogs/freeexchange/2010/10/housing_markets Down again Oct 26th 2010, 14:00 by R.A. | LONDON
アメリカの住宅市場が、再び悪化している エコノミスト
THE storm clouds have been gathering for months. Almost immediately after the expiration of the government's tax
credit for homebuyers, it became clear that American housing market stability had been remarkably dependent on the
generous subsidy.
・・・・・
Perhaps the way will be cleared for legislative proposals during the lame duck session after the election. If not, the
path to adjustment and stabilisation of American housing markets is sure grow ever longer, and ever more painful.
>>510 出馬表明から半年、ネットなしで知名度がネット界隈しかない段階、
それも初挑戦4万って結構すごい数字ではないかな?
この制約を解き放たれたれた場合は、2013年の再挑戦はどうなるかわからん。
今回の選挙結果からの推定で、15万程度いければ当選可能ラインってのはわかったし。
知名度の向上と、急造だったためにプレハブ小屋状態の後援会組織の
基盤確立が今後の課題ではあるがね。
>>527 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
>>372 事前に自作農創設特別措置法の情報を公務員組合から教えられて、大都市近郊の
働き手を失った若しくは復員前で、農地以外の財産のない女子供しか居ない農家
と一ヶ月か二ヶ月程度の小作契約をして、法施行にあわせて分捕った連中が結構いる。
都市部の登記簿で取得事由が自作農創設特別措置法な連中は、かなり高い確立で
通名っぽい名前だったりする。そういうのに限ってまともに百姓もやらず、宅地並み課税
を受けていた不動産屋が多かった。
>>523 名古屋も新潟も、領事館にしては敷地が広大なので色々心配なんだと思います。
基地まではいかないけれど、駐屯地くらいの広さがありますから、侵略や秘密工作
の拠点として申し分ないのがどうも・・・。
>>532 こいつらはポルナレフを一体何回過労死させれば気が済むんだ?
あれだけ検察のせいにして逃げんなって言われてたのにまたやってるんか 屁理屈ばっかりで小学生以下だな
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話そうと思ったが、やめた。 |i i| }! }} //|
>>535 ポルナレフもレベルアップしてて、ちょっとやそっとの事じゃ動揺せんかもしれんw
>>533 いや、大使館や領事館なんて元々が対外工作の拠点だろw
そして公安とかも常に張ってて当然の場所
情報工作なら兎も角、武装蜂起の拠点とするにはこれ以上不適な場所も無いくらい
本気で中国は日本を侵略するんだwww 周囲の中国人洗い出しておいたほうがいいのかな?
シナと断交状態になると 一体どんくらい日本困るの? だれかざっくり計算して。
>>542 宮島へ行けなくなるし、もみじまんじゅうも食べれなくなる。
属国にはなっても、断交などというかっこいいものにはならない。
とりあえず、現地で材料調達して加工輸入してる冷食や外食産業は困るだろうな 中国での生産の割合が大きい衣料品もかなり困るかな 中国に売り込む分は別として工業製品は意外と少ない気がする(東南アジアにシフトしてる気がする)
あ、オタク向けフィギュアも生産止まるな多分
>>547 それで、酷使づらしたのが鉄道模型板で
「中国生産やめて国内生産に戻せ!もちろん値上げは一切なしだ」
って言ってるのがもうわんさかわんさか…
メルクリンとか支那製造に切り替えても別に性能劣化してないというのに。。しかし安くもなってないw
>>548 国内生産に戻すなら多少の値上げくらいかまわん
っていえないものかw
>>540 仮に戦争状態になれば大使館・領事館の土地建物は最優先制圧対象。
よほどの特殊な理由がない限りは侵略拠点には向いていないわね。
むしろ自国民間企業所有の建物のほうが拠点にはよほど向いているわけで。
>>550 いや、俺含めて値上げを許容してるのは、少数派です
食玩(鉄道コレクション)のせいでかなり貧民窟になってるんで
>>547 今月号のホビージャパンにも載ってたなw
>>526 3倍強か…。
他の当選してる議員って
ネットで知名度がなく現実でも知名度がない人も
いるはずだが、そういう人はどうしてるんだろう。
>554 大概、支持基盤となる業界団体がバックについてます。 もちろん、プロ市民という名の業界も存在します。 ついてない奴は「泡沫候補」です。
出馬して当選する人は何らかのバックや支持団体があるのが普通だよ そういうのが元々なかった三橋はまあ良くやったほうだよね でも次に出るとしてもそういうのをきちんと作れなければ当選は無理だろな ネット支持者の力も言われていたほどではないと証明されてしまったしなあ・・・
>>554 今回の参議院選挙の北信越選挙区みんなの党で当選した議員が
参考になるかもしれん。
なんつーか、知日って言葉よか親日って言葉が良く使われる傾向だけども、知日って言葉のイメージが掴み難いからかねぇ? 台湾は、親日よか、知日のほうが合っている気がするんだが。 それにしても親日反日の二元論だけでで外国を見る傾向が強いのも考えものだなぁ・・ まぁ・・ 特亜から日本を離間させるのに好都合な反日でもあるが、日本が我慢すりゃー反日も収まるなんて論法も離間されたら 困るからこそなんだろうけども。 外国を見る方法の一つとして、自国のルールを無意識に外国にも適用する傾向があるので、その国の国民同士の扱い方・態度、そしてルール を以って判断する方法論を広めることは、やはり難しいかのぉ。 毒餃子や尖閣は、中国のルールが剥き出しになった例であり、どん引きになったことだけども。 連中の反日よか、かなり強い反応を示しているのが興味深いね。
「日本が我慢すれば反日はおさまる」 は確かに厄介な論理だよな。感情論か。 これが足を引っ張っているのは事実だ。
>>559 親日という言葉で表現することによって、中韓除けになりますw
>>559 握手しながら蹴りあうというある意味理想の外交が
中韓相手に通用するようになればそういうのもなくなるだろう・・・たぶん
知日ってのは、乱暴な言い方すりゃ日本に無関心な人への対義語だろ? 日本に関心があるのがデフォの特亜ではありえないんでない?
前提がずれてるだろ。 政冷経熱で、金以外に特亜と関係を持つ必要あると考えてる売国野郎 だけだろ。 そんな、反日も収まるという理屈は。 反日起きてる時点で損失なんだから、付き合う必要ねえんだよ。 二元論がどうとか上から目線で物言うなら向こう言って仕事してみろよ。 資本が小さい奴は一撃で終了だよ。 糞ニートが、判ったような口聞くなよ
中韓はともかく知日=親日でないのは確かだ アメさんの知日派でもアミテージみたいに親日で知日なのもいれば 対日戦略のために詳しくなった知日なのもいるしな
そもそも隣国とは国益が衝突し易いし、親日でいるほうがムズイと思うしねぇ。 「我々はなぜ戦争をしたのか―米国・ベトナム 敵との対話」って本で互いに相手に関する知識不足が誤解と擦違いを生んでいる ところを見ると、知日って存在が良くも悪くも必要な存在だと思うね。
>>559 こいつは知日と言いたかっただけじゃねえかと
まぁ・・ 約束破りーの反日教育とゆう自国民騙すのも犯罪を犯すのも愛国無罪っつーのも反日だからって理由ならば、 反日なら許す、タガが外れるその価値観こそが問題であるわけで・・・・ その価値観は、親日反日に関係無い次元の違う、それ以前の問題であるわけで。 同時に自国民に同胞に対するその酷い態度・扱いは何?ってのは・・・反日だから?w・・・・二元論じゃー説明できん事だしのぉ。 では、二元論以外で、何を以って外国を見たら良いか?ってのが言いたいことだったんだけどねー。
新しく知った言葉を使いたがるのは人間の性
ttp://www.economist.com/blogs/democracyinamerica/2010/10/unions_america Labour and the left Oct 27th 2010, 14:41 by A.E.
アメリカの労働組合と左翼 エコノミスト、27日 (要旨、概略)
最近のWSJの報道によれば、民主党外部の最大の選挙キャンペーン出費は、全米地方自治体組合(American
Federation of State, County and Municipal Employees、AFSCME)であるという。民主党系の選挙キャンペーン
の出費の30%近くがAFSCMEからのものである。地方自治体労組は、民間企業からの政治資金である全米商工
会議所とAmerican Crossroads(共和党系資金団体)の合計を上回る出費を行っている。この記事の示すように、
アメリカの民主党は選挙において公共労組依存であり、それは民主党の政策に影響を及ぼしている。
ナショナル・アフェアーズにSchumpeterと Daniel DiSalvoの書いているように、公共労組の与える影響は大きい。
昨年の統計で、公共労組の組合員は790万人、民間労組の組合員は740万人で公共労組が数の上で上回ってい
るのだが、これは史上始めて起こったことである。
更に、 Mr DiSalvoによれば、公共労組の組合員は民間労組の組合員に比べて「政治活動の熱心さに於いて、遥
かに凌駕する」「公共労組は、自分たちの仕事の管理に権限を持つ政治家を当選させることが出来るのだが、つま
り御用政治家を作り出すことができるが、民間企業に於いては、そういうことはできない」これに加えて、公共組織・
企業体の管理者は民間企業と異なって、利益率や株主の心配をする必要がない。地方自治体の組織には競合他
社というものは無いので、管理者にも組合にも生産性を上げる圧力は働かない。こうしたことから、公共労組は思う
がままの行動が可能になる。
Mr DiSalvoはカリフォルニア州の公共労組連合であるCalifornia Correctional Peace Officers Association (CCPOA)
を例にとって、此れを説明している。
Throughout the 1980s and '90s, the CCPOA lobbied the state government to increase California's prison facilities ?since more prisons would obviously mean more jobs for corrections officers. And between 1980 and 2000, the Golden State constructed 22 new prisons for adults (before 1980, California had only 12 such facilities). The CCPOA also pushed for the 1994 "three strikes" sentencing law, which imposed stiff penalties on repeat offenders. The prison population exploded?and, as intended, the new prisoners required more guards. The CCPOA has been no less successful in increasing members' compensation: In 2006, the average union member made $70,000 a year, and more than $100,000 with overtime. Corrections officers can also retire with 90% of their salaries as early as age 50. Today, an amazing 11% of the state budget?more than what is spent on higher education?goes to the penal system. Governor Arnold Schwarzenegger now proposes privatizing portions of the prison system to escape the unions' grip?though his proposal has so far met with predictable (union supported) political opposition. どこかでも聞いいたような話で、潤沢な給与、贅沢な年金、早期のリタイアメント、その他が州財政を窮地に貶めている。 オバマ政権は公共労組に大変親和的で、経済刺激策の三分の一が州都地方自治体に回されていて、主に公共労組の 職場の確保のために使われている。昨年春の大統領令では$25Mを超える建設プロジェクトは組合を持つ建設会社に よるようにと勧告している。 オバマ大統領がクライスラーとGMの破綻処理に際して組合に大変手厚い処置を行ったこと はよく知られている。 オバマ政権や民主党は労組依存なわけで、労組の民主党支持も堅固である。しかし、世論調査によれば労組への好感 度は2007年の54%が今年には38%に下落している。有権者は効率のよい小さな政府を求めており、これは公共労組 と民主党の目指す政策の反対である。 Bad policy is turning into bad politics, which may finally compel the Democrats to change the tenor of their dealings with the unions at both the state and federal level. Unions, facing alternatives like Mr Christie, might also be more amenable to compromise. Or perhaps this all just so much wishful thinking.
>>571 >>572 最近、幾つかのアメリカの州の財政破綻が大きな問題になり、その原因が公務員の大杉や人件費・年金その他
の大杉であるとして政治問題化している。 この構図は、クライスラーやGMをUAWが破綻させたのと全く同じ。
ティーパーティの言う小さな政府というのは財政赤字の削減の面に(財政論に)国内の議論の多くが囚われている
けれど、このエコノミストの評論の言うように、小さな政府というスローガンは強大かつ強欲で政治的にパワフルに
なりすぎた公共労組や教組への反発が含まれている。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/29reutersJAPAN178947/ 日中首脳会談行われない見通し、ASEAN関連会議で=中国外務省当局者 (ロイター) [2010年10月29日5時6分]
[ハノイ 29日 ロイター] 菅直人首相と中国の温家宝首相は、ハノイで始まった東南アジア諸国連合(ASEAN)関連
の一連の会議に合わせた首脳会談は行わない見通しとなった。中国外務省当局者が29日、明らかにした。
中国外務省のShenQiwen氏はロイターに対し、首脳会談開催に向けた「調整はなされていない」と述べた。ただ、日中
外相会談は行われる見通しとしている。温首相はシンガポールとインドの首脳とは会談に臨む見込み。
>>574 そーいやあちらのデモはぱったり報道されなくなったな
事業仕分けの第三弾が続いている。特別会計を対象にした今回の仕分けは、これまで以上に
難しさがある。だが、役所の焼け太りのような仕分け結果もあった。
もっと鋭い切り込みが必要だ。
昨年から始まった事業仕分けは、これで三回目だ。もともと民主党政権は仕分けで
政策財源を生み出す算段をつけていたが、昨年は目標に遠く届かず、七千億円程度を
捻出(ねんしゅつ)したにすぎなかった。
ここ数年の予算編成で、すぐ発掘できるような埋蔵金も底をつき始めて、菅直人政権は
「埋蔵金だけでなく、埋蔵借金もある」と事前に予防線を張っていた。期待値を下げたのだ。
案の定というべきか、議論には初めのころのような迫力がない。それどころか、
実は「舞台裏で落としどころを役所と手を握っていたのではないか」と
疑いたくなる結論さえ導かれた
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010102902000047.html ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>579 殺し合いも異文化交流の1丁目1番地ですからねー。
>>579 中国なら「小日本池沼キモオタのやりよる意味がわからん」、
って一蹴してくれると思ったんですがねえw
801板でいきなり名言を言われてぽかーんとする図だな。
>>539 こりゃまた、新潮や文春が食いつきそうなネタだねw
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d17475.html 人民日報社説 「現実離れ」の政治改革に警戒 矛先は温家宝首相か (10/10/29 08:36) 【大紀元日本10月29日】
中国共産党の機関紙・人民日報が27日、「正しい政治路線で積極的かつ穏当に政治体制改革を推進する」と題する
社説を掲載した。記事は、「あらゆる政治改革は安定を土台にしなければならない」と主張したうえで、中国の政治改革
が経済発展に遅れをとっているとの意見を否定し、「中国の特色ある社会主義的政治発展路線を堅持すべき」と強調した。
今年8月に「政治体制の改革を推進しなければ経済改革によって得られた成果が再び失われる」と主張する温家宝首相
の論調に真っ向から反論する形となった。
党指導部の「喉舌」である人民日報は、常に党と政府の政策や思想を宣伝し、反対派を叩き潰す役割を果たしてきた。
かつての文化大革命や天安門事件で学生への弾圧も人民日報の社説からはじまった。ブルームバーグは専門家の話と
して、今回の社説は温家宝首相をターゲットとしたもので、「実質上、政治改革に反対する声明である」と指摘した。
同社説は、「政治体制の改革は、党のリーダーシップを弱めるのではなく、むしろその反対で、強めなければならない」とし、
「現実離れで(発展)段階を無視したきれいごと」を唱えてはならないと、温首相の最近の言動への牽制とみられる論調を
展開した。
シンガポール国立大学のHuang Jing教授はブルームバーグに対し、今回の社説は「アンチ温」のメッセージとして捉える
べきで、政治改革反対派が2012年に開催される中国共産党第18回全国代表大会までに党内で勢力を増すために、
レールを敷いていると分析した。
さらに、ブルームバーグは社説の署名「鄭青原」にも注目した。「鄭」は中国語で「正」と同音で、青は清、原は源と同音異
字である。中国に「正本清源」という四字熟語があり、根本から整頓、源から整理するということを意味する。つまり、この
署名は今後は党内の「雑音」を根本から整理するとのメッセージとしても取られるという。
実際、そうした党内の「雑音」排除は、温家宝首相の政治改革への提言に対する封鎖から始まっており、習近平が軍事
委員会副主席に就任して以来、党内の論調はいっそう保守的になったようだ。今年6月に人民日報系の環球時報は、
朝鮮戦争に関し、これまでの米侵略論を覆して、それを起こしたのはソ連と北朝鮮だと主張する記事を掲載した。しかし、
次期後継者に内定した習副主席は先日、朝鮮戦争60周年の記念行事で、「(朝鮮戦争は)平和を守り侵略に立ち向かっ
た正義の戦争」と発言し、朝鮮戦争はアメリカと韓国が北朝鮮を侵略して引き起こし、中国はそんな北朝鮮を助けたとする
中国の一貫した立場に逆戻りしたようだ。(翻訳編集・張凛音)
まだあれ持ち上げてる奴がいるのか、不倫見ないふりも大変だな毎日
温下方の粛清ハジマタか? 上海閥の復活? 易姓革命国家コワス
温家宝首相はチェイニー副大統領のような役どころ? 国主を別に戴いておけば良かったのに 国家主席や大統領が国家の絶対的存在な新興国だと何かと大変だね。
>>584 この社説というのは結構長文(4ページ)の評論で
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/observation/2010-10/27/c_12704461.htm 人民日報:沿著正確政治方向積極穩妥推進政治體制改革 2010年10月27日 07:15:45 來源: 人民日報
沿著正確政治方向積極穩妥推進政治體制改革
??三論牢牢抓住歴史機遇、全面建設小康社會 鄭青原
一個國家實行什麼樣的政治制度、走什麼樣的政治發展道路,歸根結底取決于這個國家最廣大人民的意志,取決
于這個國家的具體國情和歴史文化條件。
新中國成立60多年,我們對于走什麼樣的政治道路,早已有了明確的回答。這條道路,凝聚著幾代人的艱辛探索,
積累了近代中國百余年歴史經驗,順應了時代的潮流和人民的願望。
“堅持中國特色社會主義政治發展道路,堅持黨的領導、人民當家作主、依法治國有機統一,積極穩妥推進政治體制
改革,不斷推進社會主義政治制度自我完善和發展。”在中國改革開放和社會主義現代化建設的關鍵時期,黨的十七
屆五中全會再次強調這條政治道路的重大意義。這是從中國特色社會主義總體布局出發的重要戰略部署,是我們牢
牢抓住歴史機遇、奮力推進改革開放和社會主義現代化事業的根本政治保證。
發展社會主義民主政治是我們黨始終不渝的奮鬥目標。早在1979年,我們黨就明確提出要改革和完善社會主義政治
制度,之後一直強調,我們實施的改革是全面改革,包括政治體制改革。30多年來,政治體制改革作為我國全面改革
的重要組成部分,始終隨著經濟社會的發展不斷深化,始終隨著人民政治參與積極性的提高不斷深化,始終隨著時代
不斷變化的主題不斷深化。政治體制改革不斷推進,激發了全黨全國各族人民的創造性、積極性和主動性,保持了黨
和國家活力,擴大了社會主義民主,健全了社會主義法制,促進了我國人權事業,有力地促進了經濟、政治、文化、社
會的全面協調發展,為社會主義現代化事業提供了制度支?和法治保障。
回顧30多年改革開放歴程不難發現,在中國特色社會主義政治發展道路上,圍繞社會主義民主與社會主義法治,我國
政治體制改革的歩伐從未停歇。我們順應經濟社會發展變化、適應人民政治參與積極性不斷提高,以保證人民當家作
主為根本,以搴ュ黨和國家活力、調動人民積極性為目標,不斷發展社會主義政治文明。我們依法實行民主選舉、民主
決策、民主管理、民主監督,保障人民的知情權、參與權、表達權、監督權,堅持科學執政、民主執政、依法執政,推進
決策科學化、民主化,最廣泛地動員和組織人民依法管理國家事務。我們堅持科學立法、民主立法,建立和完善中國
特色社會主義法律體係,推進依法行政,深化司法體制改革,維護社會公平正義,維護社會主義法治的統一、尊嚴和
權威(以下省略)
最近の古月王子の影の薄さは、半端ない
>>584 について、中国反体制メディアの人民報の評論
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2010/10/28/53452.html 人民日報が“不政治改革”の堅持を量っています 中国が大いに変わります前夜
10月27日、中国共産党の代弁者の人民日報は署名入りの文章を出して、初めて公然と応対して“政治改革”問題に
関係して、そして各大手メディアで最も重要な位置は掲載します。文章は“確固不動とします”が必ず“党の指導”を
堅持しなければならないと語って、中国の学者達強烈な非難を誘発します。
大紀元によって報道を取材して、第5回中央委員会全体会議の前で、中国共産党の首相の温家宝は異なった場の合成
数度(度合)高い調子で“政治改革”の言論を持って、外部に極めて大きく関心を持つように引き起こして、しかし第5回
中央委員会全体会議はいわゆる“政治改革”に対していかなる形も応対しなくて、甚だしきに至ってはさせてよく中国共産
党の“政治改革”の徹底的に幻想を放棄することを望みます。
学者の指摘、中国共産党は失脚を恐れて、そのグループの利益を失うことを恐れて、連なる血の債務を清算されることを
恐れて、だから中国共産党のこのいわゆる“政治が直します”、ただ“いいえ政治が直します”の宣言だけ。中国共産党は
“政治改革”を話す資格がなくて、それもとっくにいかなる改良の機会と条件を失って、待つ解体、破滅の道。
同じく学者の指摘、現在中国の社会の“象を乱します”はしきりに出て、各類の人物はすべて出口を探して、これが中国が
大いに変わることが現れるのです前夜。
“共産党が絶対に自発的に歴史の舞台から退出することはありえません”
10月27日、人民日報は署名入りの文章《正しい政治の方向に沿って積極的かつ確実に政治体制改革を進めます》を出し
て、初めて公然と関連政治に応対して問題を直して、そして各大手メディアで最も重要な位置は掲載します。文章は語って、
“正しい政治の方向を堅持して、積極的かつ確実に政治体制改革を進めて、確固不動として必ず党の指導を堅持しなけれ
ばなりません”。
これに対して、北京の権利保護の弁護士の金光鴻は表しています:“これが共産党が絶対に自発的に歴史の舞台から退
出することはありえないのだと説明します”、これはその本性から決定したのです。
文章はまた“党の指導、人民を堅持して主人公となって、法律に基づいて国を治めます有機的な統一”に言及して、金光鴻 はこの3つの自身が矛盾していたことをを指摘して、以前は“3つが至上です”のようで、どんな党の利益が至上です、人民 の利益が至上です、法律が至上です。つまるところ“党の指導を堅持します”、“党の利益が至上です”を要します。 彼は文章がまたケ小平の政治改革の3時(点)に関してを言うと思って、やはり安定的に首位に置くことを、だからまったくそ れに党禁、報禁と言論の自由を開放することがありえるように期待する必要はありません。少し人民の生活の会作ショーの 類のかもしれないことを改善して、民権を改善するのはあり得なくて、すべて共産党の指導者地位が挑戦のすべての言論 と行為を行うことたいですに対して、それはすべて放すことはありえないのです。 それのいわゆる政治体制改革、最多で行政の機関の改革で、それから1歩1歩選挙を開発して、党内は2、3の立候補者を 持って、どのみちこの党の張三が上がっていくのではありませんて、この党の李四は上がっていって、保護のはすべてグル ープの利益です。 金光鴻は、私はどんな新意があるかを見てとれないで、国際社会と私達と望んだ差はあまりに遠いですとまた言います。 その上それも明確に断固として多党制と3権鼎立をやると表して、あなたはこれは直すどんなものですか?実際にはそれ は自分が下りることを願わないで、それは群れを成す利益グループを抱くので、利益に下りて失うだけではなくて、その上 まだ清算する問題に直面しなければならなくて、それは歴史の舞台から退出する動力がなくて、だから待っていてご破算 になられるようにしましょう。 中国が大いに変わります前夜 北京の有名な民主化運動の人は、89(8,9)年“6・4”の労働運動の指導者の1つの白東は、中国共産党は“政治改革”を話 して、“正直に言って、それは1種遅らせます”,国内の各方面の対立から、経済情勢をさらに加えて、中国共産党のとても 明らかなそれは失脚の危機に直面して、これは“中国が大いに変わることが現れる前夜と言います。” 白東は、宝鶏は反日の行進を報道して、すでに矛先を直接その政治の体制に合わせるので、多党制を求めて、また向かう 高い住宅の価格の問題、矛先は社会の問題と政治の問題の上で転向して、1枚の両刃の刀ですと引き分けしてまた表して います。 現在行進の中のいくつかのとても矛盾した現象について、可能性は中国共産党の高層の内部が、内の闘う1種の体現につ り合いがとれていませんと白東が引き分けして思っています。
彼は、実は今みんなは釣魚島の関心の程度についてそんなに重くありませんて、釣魚島ただだけ1つの発散した排気口 と指摘しています。しかし彼らはこのような方式で事件を担ぎたくて、はっきり言うと待てないで、 彼らの上のも待てないで、 反対の力を利用しています、憤怒青年を利用します、民衆を利用して情緒がやりにくることを不満に思います。彼らは結局 どんな目的を達成したくて、私達は明らかではありません。しかしとても明らかに、ある人はとても“乱します”の中は求めた いです “変化”。 彼は言います:“大いに先人に変わってすべて何が入り口を切って民衆のこの情熱を巻き起こすことができることを探して、 しかし直接腐敗一掃してと変革して、一定のリスクがあるかもしれなくて、だからはっきりとその他の形式を使って出します 。私は行進を出していることを感じて、或いは政治の抱負、てもよいです或いは政治の野心、あるいは下心があってもよい です......すべて変わることを知っているため、すべて変わることを望んで、どのように変わりますか?はっきり言うと、利益の 再び割り当てる問題になって、再びカードを切る事。 ” “これは大変の前の1種の乱象の態度。”彼は言います。 “共産党は‘誠意’、‘胆っ玉’、‘資格’がありません” 米国のジョージメイスン大学の客員教授、コラムニストの章は、この文章の中から、私達は少しも誠意が見えませんと夜が 明けて指摘しています。この文章のテーマは“積極的かつ確実に政治体制改革を進めます”で、実際には1篇です “政治 体制改革を行いません”の宣言。全文はありふれた話の空論で、いかなる行動計画がありません。もしたとえば人民のの “事情を知る権利、参与の権力、表現の権力、監督権”が前提な言論とニュースの自由が必ずあるなくてはならないことを 保障するならば;“法律に基いて政権を握ります”が必ず“司法の独立”を前提にしなければならないことを実現します。 しかしどのように単独で言論の自由、司法を実現しますか?政府は一言も触れませんでした。 私達はすべて“言論の自由”、“信仰の自由”が1種の“消極的な権利”なことを知っていて、それは政府に何をするように 別に求めなくて、政府は何もすみないのでさえすれ(あれ)ば。もしも中国共産党に誠意があるなら、言論の自由と信仰の 自由は一晩の間に実現することができます。中国共産党のいわゆる改革開放の30年、これらの基本的な権利遺失のだ けではないこと、その上これらの権利を努力する人はきわめて残酷な打つおさえることと迫害に遭います。これは中国共 産党の空論も実はうそだと説明して、ただその統治に続くことを目的にするだけ。だから、それはやっと言います:“政治 体制改革は弱めるのが党の指導を強化して改善するのなのではありませんて、捨てるのではありませんのは強固さの党 の指導に利益があるのです。”
特別会計って、民間ではやれないような金額のかかる事を、 国が変わって行う為に、受益者から税金を取って行うものだよね。 普通仕分けで「必要無し」ってなったら、税金自体廃止にしないと、 法律違反なんじゃない?
予算の都合で後回しになったりするだけで基本的にどれも必要なものばっかです
>>584 についてNYTの記事
ttp://www.nytimes.com/2010/10/28/world/asia/28china.html?_r=1&ref=global-home Chinese Article Seems to Chide Leader
By MICHAEL WINES and SHARON LaFRANIERE Published: October 27, 2010
人民日報社説は、指導者(温首相)をたしなめているように見えるが NYT、28日
BEIJING ? China’s main Communist Party newspaper bluntly rejected calls for speedier political reform on Wednesday,
publishing a front-page commentary that said any changes in China’s political system should not emulate Western
democracies, but “consolidate the party’s leadership so that the party commands the overall situation.”
水曜日の人民日報の社説は拙速の政治改革を批判するものである
Translation of Article in People's Daily (PDF) NYTによる人民日報社説の英語訳(PDF)
ttp://graphics8.nytimes.com/packages/pdf/world/2010/20101028chinaTranslation.pdf (Actively and Stably Reforming the Political System by Following the Correct Political Direction By Zheng Qingyuan )
The opinion article in People’s Daily, signed with what appeared to be a pseudonym, appeared at least obliquely aimed
at Prime Minister Wen Jiabao. He has argued in speeches and media interviews that China’s economic progress
threatens to stall without systemic reforms, including an independent judiciary, greater oversight of government by
the press and improvements in China’s sharply limited form of elections.
この社説は、筆者のペンネームから推測しても温首相に対する批判である
It also may have been directed at countering recent demands for democratic reforms by Chinese liberal intellectuals and
Communist Party elders, spurred in part by Mr. Wen’s remarks and timed to this month’s award of the Nobel Peace
Prize to an imprisoned Chinese democracy advocate, Liu Xiaobo.
社説は更に、温首相の目指す改革を支持する知識人や古参の共産党員などへの対抗、Liu Xiaoboのノーベル平和賞受賞
に起因する民主化勢力の言論への抑制かもしれない
(中略)
Some analysts said on Wednesday that the party’s brusque reaction this time points to a growing debate over the future direction of China’s political system. “It does appear to be a direct swipe at Wen’s statements,” David Shambaugh, who heads the China Policy Program at George Washington University in Washington, said in an e-mail. “It is more evidence of a division of views within higher levels of the party on the scope and pace of ‘democratic’ reform.” 一部のアナリストは、この社説は中国の将来に対する増大しつつあるディベートへの、ぶっきらぼうなリアクションだという。 ジョージ・ワシントン大学のDavid Shambaugh教授は「これは温首相のメッセージを消し去ろうとするものだ」という。 「民主化と改革に向けての、共産党高層の分裂が、一層明確になってきている」 A Beijing scholar of the leadership, Russell Leigh Moses, called the editorial “a reminder to cadres that the party will set the tone and terms of the debate on political reform.” Within the system, some are skeptical that hints of a split amount to much. 北京の学者、Russell Leigh Mosesは、この社説は「共産党員に政治改革について共産党がその方向の指示を与えることを 念を押したものだ」という(ry
パリの秋は日本食の季節、大人気の寿司・・・
世界市場に目をやれば、和食の未来は明るい(国際食品サロン)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4721?page=2 農林水産省とジェトロによるブースが設けられている。
彼女によると、事業仕分けの影響もあり、前回に比べて3割の予算カットの中での運営となったそうである。
当然、ブース面積も370平方メートルから270平方メートに縮小されたが、出展企業の数は、それほど変化はしていない。
農産物の輸出拡大のチャンスなのに足を引っ張る民主 orz
>>595 NYTが、この人民日報社説をわざわざ英語訳して、DLできるようにPDFでうpしていることは評価に値する。
NYTの記事は抑制的なもので、現時点ではこういう評価が妥当であろうけれど、人民日報社説には潜在的
な重要性があるように思える。
>>584 について、FTの記事
ttp://blogs.ft.com/beyond-brics/2010/10/27/premier-wen-pushing-chinas-political-boundaries/ Wen: pushing China’s political boundaries? October 27, 2010 3:23pmby Geoff Dyer
Such a prominent piece in a paper overseen by the propaganda department might well be an attempt to counter Wen,
but it could also have another target.
Whatever Wen’s intentions, liberal intellectuals have used his recent comments to try and step up pressure for political
reform. “Calls for political reform are gathering steam on the mainland,” said an editorial last week in Caixin, the
magazine run by the boundary-pushing journalist Hu Shuli. “Now is the time to seize the opportunity for reform.”
Maybe it is this type of rallying cry that the People’s Daily is trying to head off.
*中国に多量の特派員を送り、親密な関係を誇る国内メディアは、こういう件になると、例によって、完全沈黙するので
全く使いものにならない。
>>593 保険金や利用料の方が多いのでは?>特会
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiajENBE4ifo 【コラム】FRB議長殿、「正気」のさたではありません−ギルバート 2010/10/28 23:11 JST
10月28日(ブルームバーグ):「正気」でないことを、物理学者アインシュタインはこう定義する。異なる結果を予測して同
じことを何度も繰り返すこと。バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長を中心とする連邦公開市場委員会(FOMC)
のメンバーたちは、債券の世界を乱す「相場操作」を繰り返そうかと検討する際、アインシュタインの言葉を心に留めてお
くべきだ。
いわゆる「量的緩和(QE)」は、まだ十分に新しい概念なので中央銀行当局者はどんな意味にでも解釈できる。問題は、
その成果を数量的に測ることができないことだ。さらに、中銀による一段の債券購入が必要だという認識そのものが、
投資家を不安にするという問題もある。
バーナンキ議長は15日の講演で、債券「購入の適切な量とペース」を決めること、さらにこの政策について市場に「伝え
ること」が難しいと語った。さらに、「非伝統的政策措置」には代価と限界があり、そのような政策を「採用するべきかどうか、
採用する場合どの程度積極的であるべきかを決める」際にはその点を考慮することが必要だと指摘した。
これでは、外科医が患者に対して、手術でどんな大きさのメスを使うか決めていないし手術の結果についても分からない
と言っているようではないか。あるいは建築家が今回採用した新種の資材の強度計算や耐久性に自信がないと認めるよ
うなものだ。
「危険な賭け」
ノムラ・インターナショナル(ロンドン)のストラテジスト、フレッド・グッドウィン氏は「QEを理解している者は一人もいない」と
言う。「本当のところはどの程度のインフレ要因になるのか分からない。QEという筋肉増強剤を使ってしまった人々はパー
ティーを続けたいだけで、誰の言うことも気にしない。ともかく、中銀が何を心配しているかを気にするより、意図せざる結果
のことを心配した方がいい」と話した。
量的緩和に対する懐疑派のホーニグ・カンザスシティー連銀総裁は今週のスピーチでQEを「危険な賭け」と呼んだ。
「4−5年後に次の危機を招くリスクがある」と指摘した。債券ファンド大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント
(PIMCO)のモハメド・エラリアン最高経営責任者(CEO)はFRBの債券購入プログラムには「代価があり、意図せざる結
果をもたらすだろう」と述べた。(中略)
ショーの結末 ノムラのグッドウィン氏は、米国のインフレ率が2015年までに6%(現在は1.1%)まで急上昇することがあり得ないと考え る根拠はないと言う。2015年9月償還の米国債(表面利率1.25%)を、現在の約1.3%の利回りで買って米政府に金を貸 すのは、債券運用者としてあまり賢明な行動ではないかもしれない。 「意図せざる結果の法則」が働き始めたときの好ましからざる驚きは、ほぼ必然的に予想や予測が不可能なものだ。 このショーがひどい結末を迎えないと考えることは、わたしには難しい。(マーク・ギルバート)
雑誌フォーリン・ポリシーに書いているMitchell Reissの評論。最近の強硬化の激しい中国外交政策を論難して
アメリカはそれを許すべきではない、という。
----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://shadow.foreignpolicy.com/posts/2010/10/28/four_hopes_five_preferences_and_one_big_test_0 Four hopes, five preferences, and one big test Posted By Mitchell Reiss
So we should expect China to want to change some of these rules to better reflect its desires. And we should expect
these assertions to continue and perhaps get even more forceful in the future.
This will present Washington with an important test. This test will be in judging the difference between those Chinese
efforts to negotiate reasonable adjustments to the existing order and those Chinese attempts to overturn it. It means
judging the difference between actions that threaten to weaken our alliances and our military presence in Northeast
Asia and those that allow for strengthening our cooperation in resolving some of the challenges that bedevil the region
. It means judging the difference between actions and behavior we can tolerate and those we cannot.
>>601 FRBに対する援護射撃かな
市場の予想インフレ率を何とか引き上げようとしてるFRBの意図が良くわかってるw
前にここで自衛隊の給料は一般公務員に比べて高いか安いかで議論あったけど 最後に恐らく自衛隊の人が、仕事のきつさからすると、一般の国家公務員と比べて高くない! ってしめてたけど 自衛隊事務官も同じ特別公務員の棒給表だから仕分け対象になってるんだな。 そうなると機密事項ダダ漏れじゃね? だけど仕事内容は一般公務員と変わらないのに給料高いと言うジレンマ。 ヤフー、読売に、 北澤防衛大臣が、政治主導なのに財務省の役人が先に発表事項漏らすとは何事かって記事があるけど、 記事に出てくる登場人物が全て民主関係者な謎。
特別会計を仕分けして、 20兆円の埋蔵金を発掘しようと思ったら、 33兆円の借金が見つかったんだと。 お客様の中にポルナレフさんはいらっしゃいませんか?
>>606 ポルナレフ「待遇改善のために政権交代が達成されるまでストライキを行います」
>>604 まぁ誰かが擁護して進める方向にいかないと、
面倒だということでしょうね。
>>606 マイナスとマイナスをかければプラスになるのは、
数学だけのお話だと思うのですがね……。
>>606 竹やぶから小判が見つかると思ったら蛇が出てきたでござるの巻
でも利子だけ払い続けてたってのはどういうことなんだ?
あの馬鹿野郎どもスーパー堤防計画仕分けしやがった。死ね。
国家100年の大計って無くなっちゃったんだな、この国には。 今日が良ければいいって中共的で分かりやすいけど。
テロ朝でなんと完成は400年後!?なんてスーパー売ってたがガウディさんdisってんのか
20年で5%だから、 100%完成するまでに400年という、 訳のわからん計算式で出しているんだと。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4748 孤立深める中国、ワシントンから親中派が消えた 10年の努力が1年で水の泡〜
中国株式会社の研究〜その822010.10.29(Fri) 宮家 邦彦
○収斂しつつある対中政策
○中国外交の失敗
○戸惑うオバマ政権
それにしても、最近の中国政府の言動には不可解な点が多い。胡錦濤総書記は米国が下手に出たことを「米国は
弱体化した」と誤解し、米国から「さらなる譲歩を引き出せる」とでも思ったのだろうか。それとも、共産党内部で反米
強硬派の影響力が急速に増大したのだろうか。
真の理由は米国も承知していないようだ。いずれにせよ、こうした態度によって中国側が失いつつある利益の大きさ
は計り知れない。
>>616 中国は今、コマを1つ進めようとしてる最中だとおもう。
尖閣を盗る、台湾を盗る、どさくさまぎれに北朝鮮を中国好みに変える。
評判が落ちてもしょうがないけど、やる。そういう時。
盗ってしまってから、また路線を戻し、
カネをばらまいて、利益をちらつかせて、各国を黙らせるつもり。
中間選挙が間近で、民主党の敗色濃厚である為に、左巻き・プロ民主党の先生方の怒りが沸騰している(w
ポール・クルーグマン、NYT
ttp://www.nytimes.com/2010/10/29/opinion/29krugman.html Divided We Fail By PAUL KRUGMAN Published: October 28, 2010
But we won’t get those policies if Republicans control the House. In fact, if they get their way, we’ll get the worst of
both worlds: They’ll refuse to do anything to boost the economy now, claiming to be worried about the deficit, while
simultaneously increasing long-run deficits with irresponsible tax cuts ? cuts they have already announced won’t have
to be offset with spending cuts.
So if the elections go as expected next week, here’s my advice: Be afraid. Be very afraid.
*一行要約→共和党の大勝、天下となるなら、この世には大災難がやってくるであろう
ロバート・ライヒ、WSJ寄稿評論
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702304173704575578200086257706.html Why Business Should Fear the Tea Party By ROBERT B. REICH
ビジネス界の指導者等はティーパーティ(のような過激な基地外)を恐れるべきであるのである
日本としては黒ノムでもティーパーティー候補でもなく、オールドタイプ共和党が勝ってくれるのが一番だと思うんだけどな。
>>619 × あきずき
○ あきづき
FRP船体の掃海艇「えのしま」の進水は全くどこも取り上げなかったが、あまりに
地味だからか。機雷戦の希望の星なんだがね。
日本はかつて機雷で酷い目にあったが、これを逆に応用して南シナ海では地味に
機雷戦を計画すればいいと思う。機雷戦に力を入れてます、と宣言するだけで
中華原潜など怖がって著しく行動が制限されるはずだ。
>>618 中国様の現場エージェントを堂々と大まかにいうなら公開処刑して、
以後、世界的パブリックエネミー化できますなあw
人権擁護法案が人権侵害救済法案と名前を変えて 提出されるらしいってさ。
ttp://www.centerforpolitics.org/crystalball/articles/ljs2010102801/ The Crystal Ball’s Final Calls
Larry J. Sabato, Director, U.Va. Center for Politics
バージニア大学、クリスタル・ボール・チームの中間選挙の結果予想
下院:共和党が+55議席 Thus, we are raising the total to +55 net R seats
上院:共和党が+8議席 To us, the number of GOP gains looks to be +8. Ten was always a stretch.
------------------------------------------------------------------------------------
*この予想は選挙区ごとの勝敗予測になっているので、個別の議員の勝敗予想としてみることが出来るもの。
この予想では、民主党上院院内総務のハリーリードが(ティーパーティ支援の共和党候補に)敗退し、オバマ
の以前に占めていたイリノイ州の議席(オバマ政権には、地元としてのシンボリックな意味がある)も共和党が
獲得するとなっている。しかし、カリフォルニア州では、フィオリーナ女史はバーバラボクサーに及ばないという。
>>621 ティーパーティーには多様な人がいるらしいから、予測不可能だけど、多様であるという点でまあ安心かな、と
共通点としては財政右派で小さな政府くらい?
ティーパーティーがアメリカの政治を左右する勢力になって、しかもロン・ポールみたいな原理主義なリバタリアンが
多数派だったら、アメリカどころか日本までエライ目にあうことになるだろうけどw
>>616 ワシントンから親日派も消えた気がする〜
雨は中間選挙前でよそ様のところなんか気にしてる暇はない。 現状の拙さを擦り付ける相手なら、中共だろうが日本だろうがどこでも良いだろうて。
>>622 「えのしま」なんてあるんだw
かわいい、好きになりそう。
>>626 中間選挙で飴ミンス党が大敗しても議員の任期は来年1月までだから、
やけくそでミンス党有利な法案を採決しまくるという噂があるような。
大酋長は小浜くんだから、拒否権は発動しないだろうし。
ttp://www.politico.com/news/stories/1010/44289.html Tougher road ahead for Senate Dems
By SHIRA TOEPLITZ | 10/28/10 4:37 AM EDT
If Senate Democrats think 2010 is a tough cycle, just wait two more years.
来月の中間選挙は、民主党上院議員にとってタフなものになろうが、2012年は更に酷いだろう ポリティコ
今回の中間選挙で、下院は共和党支配に移るが、上院は(改選議席が三分の一なので)民主党が僅かに過半数を維持
すると予想されている。しかし、専門家の予想では、上院は2012年の共和党支配に移行するという (後略)
>>615 これって減収増益が結構あったはずだから、純利益だけじゃ判断材料にならないかと。
ttp://politics.usnews.com/news/blogs/washington-whispers/2010/10/27/poll-most-want-obama-fired-in-2012 世論調査:オバマ大統領は2012年に、再選されるべきでない=56%、再選されるべき=38%
"Despite voters feelings toward Obama personally, 56 percent say he does not deserve to be re-elected, while 38
percent say he does deserve to be re-elected president." Worse, Schoen adds, "43 percent say that Barack Obama
has been a better president than George W. Bush, while 48 percent say Bush was a better president than Obama has
been."
オバマはブッシュより良い大統領=43%
ブッシュはオバマより良い大統領=48%
Other highlights in Schoen's poll presentation:
-- 54 percent say the Tea Party has been a good thing for American politics.
-- Voters favor Republicans over Democrats on a generic ballot 48 percent to 39 percent.
-- The Democratic attack on special interest money helping Republicans isn't having much of an impact.
ティーパーティはアメリカ政治にとって良いこと=54%
共和党の好感度=48%、民主党の好感度=39%
民主党のネガティブキャンペーン(共和党は特別利権グループの金の支援を受けている)は余り効果がない
医療保険改革への不信や不満に始まり、ティーパーティー運動が拡大して、 財政運営に対する小浜政権への不信任が突きつけられてるというのは現実なんだろうけど、 景気対策については、どうなんだろ。 橋本政権の財政政策の教訓から日本の二の舞になるんじゃないかという危惧はないのかな。
「司会のジョン・スチュワート氏」は民主党支持者だってね。しかし、出演番組を選べよと言いたいわ…
オバマ大統領、人気コメディー番組に出演
2010.10.29 Fri posted at: 11:46 JST
ワシントン(CNN) 米中間選挙が来週に迫るなか、
オバマ大統領が27日放送の人気コメディー番組「デイリーショー」に出演した。
ワシントンの会場には大勢の観客が詰めかけ、中には4時間待った人もいたという。
司会のジョン・スチュワート氏はオバマ大統領に対し、
就任後2年間の政策の進め方を「弱気」ではないかと批判した。
オバマ大統領は、前のめりになり机を指でたたきながらこれに応戦。
医療保険制度改革法は大半の人々が重要性を認める法律であり、
これにより3000万人に保険が提供され、赤字を1兆ドル以上削減できると主張した。
さらに「我々の望んでいたことが100%達成できたわけではないと過小評価されているのが実態だ。
実現できたのは当初望んでいたことの90%だけだ。
ならば、達成した90%ではなく10%の未達部分に集中しよう」とも語った。
また、スチュワート氏からオバマ政権が掲げた変革が十分実行されていないと指摘されると、
大統領は就任時に問題となっていた世界的経済危機に触れ、緊急事態に迅速に対応するため
既存のプロセスを変えるのではなく、その範囲内で仕事をしてきたと説明した。
中間選挙で民主党が厳しい立場に置かれている状況については、
医療保険制度改革法や金融規制強化法を可決したこと評価してほしいと述べた。
番組後半には有名なキャッチフレーズを持ちだし、「イエス・ウィー・キャン(もちろんできる)。
だが一晩で実現するわけではない」と言い、スチュワート氏の笑いを誘った。
http://www.cnn.co.jp/usa/30000706.html
保守派の「茶会」に対抗、無党派層が「コーヒーパーティー」結成 米国
2010年10月28日 17:38 発信地:ウッドブリッジ/米国
【10月28日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)政権の政策に反対する米保守派の市民運動「ティーパーティー(Tea Party)」
が来月2日の米中間選挙を前に注目を集める中、これに真っ向から対抗する草の根運動「コーヒーパーティー(Coffee Party)」がじわじわと支持を広げている。
ティーパーティー運動とは、2008年のオバマ大統領の当選直後に発足したオバマ政権批判の急先鋒で、「押し付けがましい」政府を阻止し
「良識があり憲法を順守した保守的な自己統治」を目指している。名称は、1773年に当時の宗主国・英国の紅茶税に怒った米市民が
紅茶を海に投げ捨て、米国の独立につながった「ボストン茶会事件」にちなむ。
■うんざりした一市民がウェブ上で立ち上げ
これに対しコーヒーパーティー運動は、オバマ政権の医療保険改革が議会やメディアで激しく叩かれているのを見かねた
アナベル・パーク(Annabel Park)さんが、今年1月に米SNS「フェースブック(Facebook)」上に立ち上げたグループが発端だ。
「ティーパーティーにほとほとうんざりして、自分の考えを表したいと思って。反応してくれる人たちが結構いて、
『よし、こっちも自前の運動を起こそう』という流れになったんです」。小柄で物腰の柔らかいパークさんは、
それまでウェブ上の交流ページを作ろうと思ったことなどなかったと話した。
■無党派層の声反映し急成長
米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)で紹介されたのを機に、コーヒーパーティー運動は一躍有名になり、
今ではフェースブックのグループ参加者は30万人を超えた。パークさんの個人的な運動が、無党派層の政治運動に発展したのだ。
コーヒーパーティーの目標は、「政府への協力を願う米国市民に発言権を与えること」。
来る中間選挙では、ミズーリ(Missouri)州に独自の候補者を立てた。
パークさんはこの急成長ぶりを次のように分析した。「つまりこれこそが、一般市民のティーパーティー運動に対するリアクション
ということです。ティーパーティーの人びとは、あらゆるメディアで『自分たちこそ真のアメリカだ』と豪語しています。
でも、彼らの変革の仕方は危険なんです」(c)AFP/Edouard Guihaire
http://www.afpbb.com/article/politics/2770051/6356394
ゴロが悪いなw
コーヒールンバでいいよ
>>639 ドル安輸出奨励政策を続け安易に財政再建やられるなら日本は困ったことになるね
>>642 運動理念の柱がアンチティーパーティーでティーパーティーに対抗できるのか疑問w
>>642 コーヒーパーティーじゃ破壊力なし。
コカインパーティーにしろ。
>>642 で、彼等の考えって具体的にはどういったものなんだろう?
単にティーパーティーのネガティブキャンペーンが目的か。
>>646 ドラックパーティってのはどう?コカパーティはコカインが違法な州があるしw
>>647 コーヒーパーティー初期に外電さんが貼ってくれた記事には、
コーヒーパーティー発端の「無名の市民が〜」の無名なお方は
「バリバリのプロ市民活動家ですた〜」というのがあった気がする。
ティーパーティー…自民党支持者 コーヒーパーティー…民主党支持者 日本に当て嵌めるとこんな感じに見える。
>>649 真っ赤なリベラルによる反対のための活動なんだ。
やっぱりAFPはソースとしてだめだね、わかっててそのことを触れてないんだろうし。
>>637 やだなぁ日印軍事同盟とか考えすぎっすよー。
アジアの二大民主主義国家(by海外メディア)同士仲良くしてるだけじゃないですかー。
>>649 wikiにもドキュメンタリー作家で政治活動家の二人が設立って書いてあるよ
韓国移民のパクさんと中華ハーフっていう素敵な組み合わせ
>>642 前々から思っていたけど、マスコミが感情移入する陣営の言葉は、『穏やか』『分析』『指摘』『説明』
冷静で客観的だと印象を与える言葉が散りばめられていて
マスコミが嫌いな右派保守陣営や自民、共和党、検察などだと『声高』『主張』『言い放った』
ネガティブな印象を与え、感情的で主観的だと何となく読んでしまうようになってるのな
そもそも『穏やか』とか『声高』なんて、紙面では記者の一方的な個人的印象に過ぎない
したり顔で書いてると思うと物凄い気持ち悪くて堪らない
最低でも、中立を名乗るんだったら
片方だけに『分析』、もう片方に『主張』なんて言葉を当て嵌めるべきじゃない
其れも出来ないんだったらアマチュア小説家にでもなればいいのさ
雑誌に(どれか忘れたw月刊誌だた) 膨大に超優秀な「元中国人」学生が在籍してて 空自志望で、共産主義研究クラブつくろうとしたり 親の日本帰化も不自然だし でも自衛隊では拒めないんだぜ あと、自衛隊隊員の嫁は中国人だらけで秘密だだもれかもー って記事あったんだけど これじゃぁ同盟国(と思ってる国)から信用されないのも当然だな 彼が希望先にいけなかったら 「市民」団体がうごきだしたりしないかすら?
>>658 FX くりっく365の画面にて。
2010/10/29 18:53 【ニュース】 北朝鮮軍が韓国軍に対し発砲=一部報道
>>658-659 『ポプラ事件』みたいに犠牲者が出なくてなによりだった。
思えば韓国は、ラングーン爆破事件と金賢姫事件は
ソウルオリンピックが控えていたから仕方無かったとはいえ、
オリンピック以前の青瓦台事件とオリンピック後の
特殊潜行艇で侵入した北朝鮮コマンド事件や、
最近の天安艦事件には派手な報復はしなかったなあ。
年に何回かはやってないか?>南北小競り合い
北としたら米の無心をしたいし アジアの集まりに呼んでもらえないし・・・ 存在感を示したいんでしょう?
>664 腐りすぎ・・・
交通違反の罰金も一般財源化 そんなに子供手当て財源にこまるなら いい加減にやめれ
あれ? 大阪デモって明日?
>>667 マジ?
ノルマ強化されるだけでしょう。
台風で延期になったよ>大阪デモ
>>638 >オバマはブッシュより良い大統領=43%
>ブッシュはオバマより良い大統領=48%
あらま、ついに逆転か
>>642 >保守派の「茶会」
本当にわかりやすいわ
いいリトマス紙になってる
>>668 >>578
>>672 まだ未定だと。
ていうか頑張れ日本のサイト見れ。
※台風により中止 【大阪府大阪市】 10/30(土) 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪 台風14号のため、中止となります。後日、改めて開催予定です。詳細は決定次第、お知らせいたします。 何だよ。あんだけネットで宣伝してたんだから、中止なら中止で同じように宣伝してくれないと・・・。 中止になったの知らずに行く人いるんじゃね?
>>667 林野庁も一般財源化されるみたいだから
JRAとNHKも一般財源化しよう(棒
予報見る限りじゃ大阪は外れてるけどなあ… いい感じに盛り上がってたから水を差された感じ。 まあ何かあっても困るし仕方ないとは思う。
>>675 確実に本土に来るという天気予報もないのに唐突な。
日中首脳会談中止は日本の責任アル。byNHK
まぁ神風さんの横やりですから、大人しく従いましょうか。 きっと延期した日程の方が吉日なんだろうw
>>681 トン。中国様としては目障りな前後不覚さんの責任にしたいようですな_
>>682 クダさん家から
527:日出づる処の名無し :sage:2010/10/29(金) 21:26:50 ID: YxlJqw0F
NHKニウス:
新華社通信は先程速報で中国外交部の次官補声明を掲載。
ハノイでの日中外相会談での日本側発表が事実と異なってると指摘し、
関係修復の環境が損なわれた。
これはすべて日本側の責任だとしたうえで、
行なわれる予定の日中首脳会談実現は極めて困難になったと報じた。
> ハノイでの日中外相会談での日本側発表が事実と異なってると指摘し、
半島政府のお家芸だと思っていたんだけどなぁ… orz
>681 なんなの? やる、つったり、やらないつったり・・・
中国リスク上昇と撤退が早まるだけでしょ。 嬉しいニュースじゃないかw
<中国政府外交部のサイト、広報官記者会見記録、尖閣諸島と日米安保条約について>
ttp://big5.fmprc.gov.cn/gate/big5/www.fmprc.gov.cn/chn/gxh/tyb/fyrbt/t765185.htm 外交部發言人馬朝旭答記者問 2010/10/29
問:美國國務卿克林頓28日在會見日本外相前原誠司後公開表示,美日安保條約適用于釣魚島。請問中方對此有
何評論?
答:中方對克林頓國務卿的有關言論表示嚴重關切和強烈不滿。釣魚島自古以來就是中國固有領土,中國對此擁
有無可爭辯的主權。美日安保條約是冷戰時期的産物,是日美之間的雙邊安排,不應損害包括中國在内的第三
方的利益。中國政府和人民絶不接受任何把釣魚島納入該條約適用范圍的言行。我們希望美日雙方多做有利于
本地區和平穩定的事情。
----------------------------------------------------------------------------------------------
聞:米国クリントン国務長官は28日に日本の外相の前原誠司と会見した後で表示を公にして、米日の安保の条約は釣
魚島に適用します。中国側がこれに対して何の評論があることをお聞きしますか?
答:中国側はクリントン国務長官の関連言論に対して強烈に不満なことと深刻な関心を表しています。釣魚島は昔から
中国の固有の領土で、中国はこれに対して争えない主権を持ちます。米日安保条約は冷戦の時期のですか?
日米の間の二国間が手配するので、中国を含める第3者の利益を損なうべきでありません。中国政府と人民は決して
いかなるを受け入れて釣魚島をこの条約の適用範囲の言行に組み入れません。私達は米日の双方が多くして当地区
の平和と安定の事に利益があることを望みます。
----------------------------------------------------------------------------------------------
*ケ小平が生きていれば、外交部が公的に、無意味で無駄な強硬発言をすることは許さなかったであろうものを。中国外交
の変質というのは、こういうステートメントにも良くあらわれている。
>>681 ニュース速報
「日本側が雰囲気壊した」
雰囲気壊したって以前から表明していた事を踏まえただけじゃないかww これは本音があからさますぎて笑える。というか本当に中国外交は堕落した上に劣化したよな… 劣化というよりも功を焦ってるとも取れそうだけど
>>688 そこは
「日本側がふいんき(←なぜか変換できない)壊した」
でないとw
空気嫁NHK
しっかし民主党さんには小手先の権謀術数に長けた人物や その場凌ぎのソフィスト崩れはいても知恵者は居らんのかねぇ。 民主党が政権を獲った当初にはメディアによる強烈な後押しがあったにしろ 確かに民意は民主に有った訳だし、それを踏まえるなら官僚の中にも 民主政権を輔けようと協力しようとした人たちも確かに居たであろう筈なんだが。 なんだろね、そうした様々なものを全てぶっちぎってかっ飛ばしていったのは。 今の作られた円高局面なんて麻生あたりなら世界を食い物にできるとばかりに 舌舐めずりして利用しそうなものだろうに、この素晴らしいヘタレっぷりは何なのか。 今の作られた円高なんて崩そうと思えばブラフ一発で崩せそうなんだけどな 日銀を口説き落として最大3京円を予定する当座3,000兆円の無利子無担保無期限国債を 発行して日銀に買い取らせて見せるだけで一気に局面が転換しそうなんだけど。 それで局面転換が無く飽くまでも円高が進行してゆくならそれこそ好機。 四半期毎に3,000兆円ずつ増刷して本当に全世界を買い占めてしまえばいい。 「現行の基軸通貨制度を維持するために日本はその体制をバックアップする、 この基金はその為のものだ」 こういって1京円の円を世界に溢れさせ、下がり続ける$€の一時的逃避先だと 言い繕って今の内に将来の成長市場を円の支配下に置く。 これを一歩進める毎に現在の通貨安競争を続けるか続けて円が影の基軸通貨 となるのを受け入れるのかの掛け金がどんどん吊上がっていくだろう。 特に何をやらかすか分からない民主党がこれを始めれば状況は一気に変転する。 なんでやらないのかなぁ。
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/20101029/k10014921621000.html 中国“首脳会談難しくなった” NHKニュース 10/29 21:24
中国国営の新華社通信は、中国外務省の胡正躍次官補が「きょう行われた日中外相会談の内容について、日本側
が発表した内容が事実と異なる部分がある」と述べたと伝えました。そのうえで、胡次官補は「ベトナムのハノイで両
国の首脳が会談する雰囲気は壊された。それによって生じる結果はすべて日本に責任がある」と述べ、日中首脳会
談を行うのは難しくなったという考えを示しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.rthk.org.hk/rthk/news/expressnews/20101029/news_20101029_55_708755.htm 中 方 : 日 方 散 播 不 實 之 詞 破 壞 中 日 首 腦 會 面 氣 氛 2010-10-29 HKT 20:02
日 本 傳 媒 一 度 報 道 , 國 務 院 總 理 温 家 寶 及 日 本 首 相 菅 直 人 會 在 今 ? 會 談 , 但 會 面 告 吹 。
日 本 共 同 社 報 道 , 是 中 方 拒 絶 舉 行 會 談 。
正 在 河 内 的 外 交 部 部 長 助 理 胡 正 躍 , 批 評 日 本 在 東 亞 領 導 人 系 列 會 議 期 間 , 聯 同 別 國
再 次 炒 熱 有 關 釣 魚 島 的 問 題 , 言 論 是 侵 犯 中 國 擁 有 的 領 土 主 權 。
胡 正 躍 重 申 , 釣 魚 島 自 古 以 來 是 中 國 固 有 領 土 , 並 指 出 日 方 在 舉 行 部 長 會 議 後 , 散 ?
失 實 言 論 , 歪 曲 中 國 在 東 海 原 則 問 題 上 的 立 場 。
他 説 , 對 於 日 方 所 作 所 為 , 大 家 有 目 共 睹 , 破 壞 了 兩 國 領 導 人 在 河 ? 會 晤 應 有 氣 氛 ,
由 此 産 生 的 後 果 , 日 方 必 須 負 上 重 要 責 任 。
--------------------------------------------------------------------------------------------
日本のマスメディアは、国務院総理の温家宝と日本の首相の菅直人が今晩に会談することができ(ありえ)て、しかし
面会予定がだめになりますと報道していました。 日本の共同通信社は、中国側が会談を行うことを拒絶するのです
と報道しています。
ハノイ外交部の部長の補佐の胡正躍、東アジアの指導者のシリーズの会議の時日本を批判して、対聯は釣魚島の
問題他国が再度炒めるのが熱いことと関係があります、言論は中国の持つ領土の主権を侵害するのです。
胡正躍は、釣魚島は昔から中国の固有の領土で、そして閣僚会議を行った後で日本側を指摘して、事実と合わない
言論をまいて、中国の東シナ海の原則の問題の上の立場を歪曲しますと重ねて言明しています。
彼は、日本側のすることなすことについて、みんなは誰の目にも明白で、両国の指導者を破壊してハノイで会談して
雰囲気があるべきで、ここから発生の後の結果、日本側は必ず重要な責任に負けなければなりませんと言います。
>>694 NHKの報道は大変不正確。香港のニュースの示すように、中国の言う拒絶の原因は「 歪 曲 中 國 在 東 海
原 則 問 題 上 的 立 場」であって、雰囲気は二次的。 これは中国が、この再改めて
>>687 を示すように、
強硬な態度を示すことを狙って行なった意図的行動で、その目的は領土主権で譲らないことを顕示すること。
NHKの報道など、全く使い物にならない。
749 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/29(金) 21:51:31 ID:l56+aRpW0 [2/2]
産經新聞に詳しく載っていた
閣事務官を恐喝未遂で逮捕 官邸を家宅捜索
暴力団関係者を名乗る男らと共謀し、現金を脅し取ろうとしたなどとして、
警視庁葛飾署が恐喝未遂などの疑いで、首相官邸職員で内閣事務官の
谷口喜徳容疑者(38)=東京都昭島市東町=ら2人を逮捕していたことが29日、
同署への取材で分かった。
同署は関係先として東京都千代田区の官邸内にある谷口容疑者のロッカーを家宅捜索した。
官邸に警察の捜索が入るのは極めて異例。捜索は28日に行われた。
谷口容疑者は容疑を認めているという。
同署によると、谷口容疑者らは7月17日、東京都江戸川区西小岩の駐車場に止めた車の中で、
風俗店をめぐる資金についてトラブルとなった知人男性(26)に対し
「人も動いて損害が出ている。最低1千万円はかかっている」と
現金を脅し取ろうとした疑いが持たれている。谷口容疑者は官邸の警備担当という。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101029/crm1010291928028-n1.htm
上から下まで、893と詐欺師が政権を握っている、という日本国の実態を象徴する事件ですな(w
ミンスが連れてきて、無理矢理国家公務員の身分にした奴らではないのか?
ユーロ圏の失業率 10.1%
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101029/k10014922081000.html 通貨ユーロを採用しているヨーロッパ16か国の先月の失業率は10.1%と、11年前に
ユーロが導入されて以来、最悪の状況が続いています。
EU=ヨーロッパ連合の執行機関に当たるヨーロッパ委員会が29日発表したところに
よりますと、単一通貨ユーロを導入しているヨーロッパ16か国のことし9月の失業率は
10.1%と、ユーロが導入された1999年以降、最悪となっています。ユーロ圏の失業率は
ことし5月から10%を超える状態が続いており、改善はみられません。また、EUに加盟する
27か国の失業率は9.6%で、横ばいとなっています。国別にみますと、ユーロ圏の経済を
けん引するドイツが6.7%、オランダが4.4%と前の月より改善しているのに対し、多額の
財政赤字を抱えるスペインは20.8%、アイルランドは14.1%といずれも前の月より
0.2ポイント悪化しています。ヨーロッパ各国は、ギリシャの財政危機を受けて財政再建が
最大の課題となっていますが、景気回復がなかなか軌道に乗らないなか、雇用を改善する
ための対策を打ち出すのは難しい状況で、雇用不安はしばらく続くという見方が出ています。
>697 それより深刻なのが、それを正しく報道しないどころか、 自分たちの妄想でくるんで斜め上の報道を垂れ流すメディア。
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2010-10/29/c_12717951.htm 外交部部長助理胡正躍就中日關係有關問題舉行吹風會 2010年10月29日 20:34:27 來源: 新華網
新華網河内10月29日電(記者馮堅 趙承?亞琳)中國外交部部長助理胡正躍29日在河内表示,日方在東亞
領導人係列會議期間通過媒體不斷散布侵犯中國主權和領土完整的言論,此後又對中日外長會晤内容散布
不實之詞,破壞了兩國領導人在河?會晤的應有氣氛,由此産生的後果日方必須負完全責任。
胡正躍説,衆所周知,中方一貫致力于在中日四個政治文件的基礎上,維護和推進中日關係。然而,事實是,在東
亞領導人係列會議前夕,日本外交當局負責人夥同別國再次炒熱釣魚島問題。日方還在峰會期間,通過媒體不斷
散布侵犯中國主權和領土完整的言論。楊潔?外長在中日外長會晤中,闡述了中方在釣魚島問題上的原則立場,
強調釣魚島及其附屬島嶼自古以來就是中國的固有領土。此後,日方又對外長會晤内容散布不實之詞,歪曲中方在
落實兩國東海問題原則共識上的立場,日方的所作所為有目共睹,破壞了兩國領導人在河?會晤的應有氣氛,
由此産生的後果日方必須負完全責任。楊潔?當天上午在河?會見了日本外務大臣前原誠司。
------------------------------------------------------------------------------------------
新華ネットのハノイは10月29日にニュース(記者の馮堅 趙承カクの亜琳)の中国の外交部の部長の補佐の胡正躍は、
日本側は東アジアの指導者のシリーズの会議の時メディアを通じて(通って)絶えずまいて中国の主権と領土保全の
言論を侵犯して、それ以後また中日の外長の会談の内容に対して本当でない語をまいて、両国の指導者のハノイで
会談したことを破壊して雰囲気があるべきで、ここから発生の後の結果の日本側は完全に必ず責任に負けなければ
なりませんと29日にハノイで表しています。
胡正躍は、周知のように、中国側は一貫して中日の4つの政治のファイルの基礎の上で力を尽くして、中日関係を守
って進めますと言います。しかし、事実は、東アジアの指導者のシリーズの会議で前夜に、日本の外交の当局の責任
者が他国にぐるになって再度が熱の釣魚島の問題を炒めます。日本側はまたトップ会議の時、メディアを通じて(通って)
絶えずまいて中国の主権と領土保全の言論を侵犯します。楊潔chi外長は中日の外長が会談する中で、中国側の
釣魚島の問題の上の原則の立場を詳しく述べて、釣魚島と付属の島を強調しているのは昔から中国の固有の領土です。
それ以後、日本側はまた外長の会談の内容に対して本当でない語をまいて、中国側の両国の東シナ海の問題の原則
の共通認識を実行する上の立場を歪曲して、日本側のすることなすことは誰の目にも明白で、両国の指導者のハノイ
で会談したことを破壊して雰囲気があるべきで、ここから発生の後の結果の日本側は完全に必ず責任に負けなければ
なりません。楊潔は当日の午前にハノイで日本の外務大臣の前原の誠司と会見しました。
>>701 NHKといい、国内メディアといい、何を馬鹿なことを。中国様が公式に明確な文章を発表しておられるのだから、それを
そのまま伝えればよいだけのことなのだけれど、そういうことをすると日頃の自分たちの言動の嘘がバレると恐れるあ
まり、中国様の発表さえ検閲するとは。
日本の報道機関は中国の情報を完全に遮断して日本国内に誤った中国像を作らせているなぁ。
中国だけではなくて、誤ったアメリカのイメージ、台湾、韓国・・・(ry
中国側が前原外しをしたいような話がちょっと前に出てたけど あからさまにハメてきましたね。 前原さんは外務大臣としては不向きなので交代させるのには賛成なのですが 中国側が「邪魔」とみなしているのならイヤミで据え置くのもいいかと …悩ましいなあ
>>624 プロレスの何が悪い…上院選出馬のマクマホン氏
【ワシントン=黒瀬悦成】米中間選挙で、共和党から上院選に出馬した世界最大の
プロレス団体WWEのリンダ・マクマホン前最高経営責任者(CEO)(62)に、
民主党が執拗(しつよう)な「プロレスたたき」広告を展開。
マクマホン氏側は逆に、「プロレスの何が悪い」と反撃に出ている。
マクマホン氏は、1980年代まで中小団体だったWWE(当時はWWF)を、
夫で現CEOのビンス・マクマホン・ジュニア氏との二人三脚で成長させた。
今では全米で毎週1400万人以上がWWEのテレビ中継を視聴しているという。
上院選に東部コネティカット州から出馬したマクマホン氏のイメージを落とそうと、
民主党のリチャード・ブルメンソール候補(64)の陣営はテレビ広告などで、
「WWEの選手は違法な筋肉増強剤を使っている」「中継は女性レスラーのお色気が売り物の低俗番組」
といったWWE攻撃を展開。怒ったビンスCEOの呼びかけで、会員制交流サイト「フェースブック」
などには100万件以上、民主党広告に反論してWWEを擁護する書き込みが集まったという。
(2010年10月29日18時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101029-OYT1T00832.htm
>>701 ……火に油注いでるのは中国な気がするんだけどwwこれで世界がどう反応するかある程度想像もできないのかね。
とりあえず、中国は内側しか見て無い気がする。 何が起こってるのかは知らんけど。
>>707 アジア大会、ボイコットしたら?選手の安全が保証されないでしょうに
前原外相は無能で無内容あるけれど、表面的には対中強硬派なので、飴が問題大杉の雪花菜外相の代替えに 指名したのでしょう。この際、問題の多さは承知のうえで行くしか無いでしょう(w 以前にも書いたのですが、飴の 外交筋では不当に前原さんの評価が高くて(ry
>>710 もう日本の外相は、アメリカと中国の意向を受けた議員にしてもらえばいいじゃない。
>>710 アメリカも日本の政治家を見るときに、主張の方向性だけで判断し、実績を見ようとしない傾向があるような。
マスメディアが言うのならともかく、中枢がそれでは困るわけで。
どうせ民主党政権の間はアレよりマシな外相なんて出ないだろ。
中国様は日本が閣議で「尖閣諸島は日本の領土だ」の確認がお気に召さなかったようですがね。
ノ´⌒ヽ,, ウズウズ γ⌒´ ヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国がファビョればファビョるほど 程度の低さが認知され、世界中で顰蹙買って、 移民排除運動が活発化し 外交以外でも巨大ブーメラン発動の予感。
ザンビアで特大のブーメランが炸裂してるしな。あのままだと 確実に中国企業は国外追放される。
>>717 ラッド氏が外相就任というニュースを聞いた時は
イヤな予感がした人も多いだろうけどねw
>>681 日印関係の進展に不快感を示したいんでしょうなぁ
まぁ、子供が駄々をこねているのと変わらんお粗末な外交ですわ。
う〜ん……ダイヤモンドという雑誌にレアアース関連の記事がありましたが、中国がレアアースを 輸出停止したら日本の産業は終わるとか、脱中国に向けて動いてても、アメリカでの採掘はまだまだ 軌道に乗ってないから駄目だ、とか色々出て、不安になりました……。 とてつもない日本力で、レアアース関連の記事を見たときは大丈夫と思ったのですが、果たして どちらを信じたらいいか……。 混乱しています。
ダイヤモンドとか東洋経済は真面目に読む価値ないよ?流し見するかネタとして読まないとw
726 :
724 :2010/10/29(金) 22:58:00 ID:Qu4/6ZAl
>>724 経済界のスポーツ新聞みたいなもんだw
東スポ風に書くなら、
「レアアース輸出禁止で日本企業絶体絶命の大ピンチ か?」
みたいなw
一言で言えば「メロン売りが湧いた」 そんだけだろ。
>>725 図書館か雑誌が置いてある漫画喫茶で観るといいんですね。
むしろピンチはヨーロッパ圏だわな 日本は良く使うからこそ備蓄もたっぷりだし 中国様はせいぜい全世界の怒りを買ってもらいましょ
ドイツがレアア−スの件で既にぶちキレてますがな(´・ω・`)
>>733 メルケルが移民がどーたら言い出したのも、
中華系移民のウザさの上に、
中国がレアアース問題をぶちあげたせいかもね。
ドイツの移民って、イスラム系と中華系と、どっちが多いのかな。
>>731 ほっときゃいいんだよw
麻生さんが提唱した「自由と繁栄の弧」は、みんすになって無視されてるけど、
あれが本当の外交だと今更ながら思う。復活してくれんかなぁ。
>>733 ドイツは好調な輸出産業に支えられて経済状態が良好だから
原材料供給の面で水差されたらたまらんだろうね。
今月初めのアジア欧州会合では、中国に対しドイツとフランスが資源確保を強く要請してたから
そのうちフランスも何らかのメッセージを出すかも。
尖閣行きを中止=対日関係配慮か−台湾立法委員
【台北時事】台湾の立法院(国会)内政委員会事務局は29日、
11月4日に予定していた尖閣諸島への出航を中止することを明らかにした。
計画を提案した高金素梅・立法委員の事務所によると、海上の波が高いことなどを理由に、
海岸巡防署(海上保安庁)から中止の要請があったとしている。
尖閣をめぐっては、同委員会が「海上防衛予算の審議のため、
尖閣に視察に行く必要がある」(高金委員)などとして、同日に出航することを決定。
これを受け、同署など当局側は「委員会の決定を尊重する」として、船艇の派遣を検討していた。
中止の背景には、馬英九政権による日台関係への配慮があるものとみられる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102900983 #日本?本件に関して馬が見てるのは中国なんだが…wえらくお馬鹿な記事だ
738 :
724 :2010/10/29(金) 23:18:07 ID:Qu4/6ZAl
皆さんありがとうございました。 まあ正直自分も疑問を覚えていたところです。アメリカでの採掘が上手く行かない というのも関係者の言葉、というのだけで、はっきりとした情報源があるわけでは なかったですから。 それに日本が本格的に、脱中国を今大規模にしたら面倒な事態になりますから、こっそりと しかし確実に、徐々に脱中国を進めているだろうな、と思っています。
ドイツ・フランスなら中国相手にビジネスライクな 強気に出られるなw アメ公と小日本みたいな勝手な中国幻想は無さそうだしw
はあ・・・・・中国幻想は改めてすごいわな。
上下関係をはっきりさせる為に泣こうが喚こうが殴り倒して教育。これがあちらには一番効果あり
中国の温家宝首相とインドのシン首相が29日、ハノイで会談した。インド政府当局者は記者団に、両国間の
領有権問題や、インドに亡命しているチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世に対する中国の人権抑圧問題
で双方が自国の主張を展開し対立する一幕があったと明らかにした。PTI通信が報じた。
両国関係をめぐっては、軍人交流でインドから中国に派遣される予定だった陸軍中将に対し、中国側が査証
(ビザ)の発行を拒否したことが8月に表面化。中国が「係争地」として一部の領有権を主張するインド北部
ジャム・カシミール州の指揮官であることが理由とされ、関係冷却化への懸念が指摘されていた。
両首相は貿易を拡大するなど、経済分野を中心に関係を深化させることで一致。温首相が12月16日に
インドを訪問することでも合意したという。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101029/chn1010292113008-n1.htm
メシマズ国は中国人に貿易を乗っ取られでもして、 強気に出れなくなったか〜w
ソースがレコチャで申し訳ないが…
政治的混乱続くマダガスカルで違法伐採が横行=98%が中国向けに輸出―COP10
2010年10月26日、中国の木材需要の高まりと現地の政治的混乱に伴い、
マダガスカル共和国での違法伐採が深刻化しているとの報告書が発表された。
27日、BBCが伝えた。
26日、名古屋で開催中の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で、
報告書を発表したのは国際NGOのグローバルウィットネスと環境調査機関(EIA)。
アフリカの島国・マダガスカル共和国では2009年、クーデターが発生。
政権が交代したものの、なお政治的混乱が続いている。
混乱につけこみ、現地では違法伐採や野生動物の乱獲が相次いでいるという。
報告書によると、従来はひそかに実施されていた違法伐採が大規模化し、
今や国家森林公園まで大規模な伐採が実施されるようになった。
切り出されたマホガニーなどの木材のうち98%は中国向けに輸出されるという。
マダガスカル共和国政府も木材輸出の規制を始めている。
最後の輸出許可証は1年前に発行されたもの。
また中国政府も昨年、海外における木材企業の行動準則を策定したが、
NGOの調査では中国企業は明らかに準則を守っていない。
違法伐採は単に環境破壊をもたらすのみではない。
最終的にマダガスカルが得る富は木材最終価格の1%以下にとどまっている。
なお、COP10に参加している中国代表はこの件についてコメントしていない。
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46503 #ここは確か韓国に99年契約(しかも無料)で農地を貸し出すか何かで揉めていたはず。
クーデターの一因になっていた記憶もありんす
>>724 えっとね、安心させる事書いといてあげるね。
レアアース鉱床って南米にはいっぱいあって、今まで金、銀、銅なんかよりもカネにならない
から掘らなかったってのがあるの。
事実、エクアドルのペルー国境には確認されたコバルトなんかを含む鉱床があるけれど、金
や銀、銅なんかは採算レベルで含まれてない。現場を見てるけれど、ユンボで掘れるよ。
(サンプルは実際にユンボで掘ったもの。)
地表から50Cm位下に厚さ3Cmくらいの黒くて脆い岩層がずーっと広がってる。農業にはこの
岩層があるおかげで向いてなくて、あまり高くない木の疎林が広がってる。自給用の作物
は至近の川の河川敷で植えてたりする。
精錬なんかはシラネw そんな施設国の中には無いからwww
積出はトラック輸送なら港まで3時間くらいかな?もっと近いところにもあるかも?
昔はアメが南米一次産品の障害物だった(まぁ、いまでもそうだが。)が、最近はこれに
中華様が加わったのは、こっちの連中も認識してるよ。
なんで知ってるかってーと、実はこの鉱床の話で詐欺があって、日本人が被害者になって
るんだよ。まぁ、それで付け焼刃。www
>>680 ソースもないのに信じるなよ。
本当に中止ならタモさんあたりのブログにあるだろう。
>>724 守銭奴の雑誌をまじめに読むなよ。
所詮、財界に税金を流すことしか考えていないんだから。
中国進出企業のためにどれだけ、無駄なODAを血税から払ったと思うんだ。
749 :
724 :2010/10/29(金) 23:34:19 ID:Qu4/6ZAl
>>746 やったーーーーーーーーー!!! 一番お話を聞きたかった、地球の裏側さんからの
お返事だーーーーーーーーーーー!!!
タングステンとかリンとかもあるのでしょうか? レアアースは希少金属の総称だから、とも
聞きましたので……。
>>738 経営者でもないかぎり経済誌なんて
まともに読む必要ないよ。
そして、目先の聞く経営者だったら、
経済誌より前に対策を立てているから、
要するに経済誌を読んで役立つやつなんて皆無。
就活のネタにするぐらい。
>>747 ソース出てるぞ。
頑張れ日本のサイトに出てる。
>>743 エゲレスは沈んだままだけどアフリカ大陸への影響は大きい部分もあるんじゃない?
アフリカ大陸だと英、スペイン、フランス、オランダ、ベルギー…
>>660 こいつ船舶出身なのかよ。
計数の連中も悲惨だが、システム創成の連中もうんざりしているだろうな。
中国製の食品いらないんじゃないのか あれこそデフレの原因
>>749 なんでそんに深刻に考えているの。
レアアース禁輸で失業しそうなの?
でなければ、気にするなよ。
学生やニートならなおさら関係ないだろう。
戦後の、日本人って、基本的にポーカーの伏せスカに幻影を持って
勝手に降りるように教育されているからな。
>>749 代替の産地とか技術は結構ありそう>レアアース
問題は、最低でも直近2年ほどの短期需要への対応の仕方かな。
>>751 株と一緒。情報が表立ったらその情報は古くて使い物にならない
>>752 じゃあ、リンクを貼れよ。
俺は、東京在住で物理的に参加できないから、
ググる気もないけど。関係者なら貼れよ。
リンクも貼らないコピペはガゼが基本だろう。
自分でググれよ。 てか、レス見る限りただのレス乞食かな?w
>>758 サンクス。
リンクも貼らずに騒いでいるやつってなんだろう。
レアアースについては、赤字神だったっけな もともとアメリカやオーストラリアから輸入してたけど 中国産の激安物が出回ると、採算割れをおこし閉山してしまったが 中国産が出なくなれば、またアメリカやオーストラリアの鉱山が再開するから そこから買えばいいだけと アメリカの鉱山はもう動き出してるよね
>>749 日本がレアアースの一大消費国になってるのは、
レアアースを単離して精製し、それを製品化する技術を独占してるから
中国がレアアース産出で世界的なシェアをとったのも近場に日本があったおかげ
一方でレアメタルに関しては、国力並みの消費量しかない
と某所で聞いた
>>762 NG登録終了
ストレス解消ならニュース板あたりでやってくれ。
>>753 アフリカ大陸で現地人対植民中国人の武力衝突を
多数同時に煽ることは、
今となっては中国系欧州人実業家から中国共産党に、
筒抜けみたいな気ががが
>>761 俺には関係ない問題でなんげググらなきゃならんのだ?
だいたい、ガセだったら、ググる時間が無駄だろう。
本来、貼るべきやつは、最初にコピペを貼ったやつだろう。
リンクのないコピペは、情弱が信じるより前に
ガセと否定しておくのが基本だろう。
数週間前に、中国人工作員が、
デモの集合場所のガセを流していたのは有名だろう。
>>757 もう欧州勢は入ってますよ。ベルギーの何とかって会社が来てるって言ってたな。
ガラパゴスの船のホテルマスターやってるベルギー人の友人が居て、そいつが船の
仕事がOFFの時、やたらと忙しがってたから、なんで?って聞いたら、通訳やってる
んだって。
>>749 タングステンはこの国じゃ聞いたことはないですね。主にコバルト、モリブデンなんか
ですね。確かブラジルにタングステンが出るところがあったんじゃまいか??
調べてみるから時間ちょーだい。
ああ、ブラジルではまた新しい鉄の山が見つかったそーです。規模はカラジャスより
大きいって。カラジャスが単体の山としては世界最大だから、下手すると鉄鉱山として
世界最大になる可能性あり。(今は確かカナダの鉱山が世界最大)
問題は積み出し・・・w
だってマットグロッソ・ド・スル州なんだよね。パンタナルのあるところ。www
こんなとこで鉄鉱山開発やったら中華お声がかりの「環境保護団体」がうるせー
だろーねー・・・(遠い目
タングステンって鉄鉱山で一緒に付いて出るんじゃなかったっけ??エロイ人教えてw
>>766 華僑は本国に興味はないよ…利益が絡めば本国と仲良くしてるみたいだけどね。
それと欧州は欧州なりに閉鎖空間があるっぽいから華僑が入り込める隙があるとも思えなくw
ベトナム、日本に原発発注へ 共産党指導部が決定
2010.10.29 23:11
ベトナム共産党指導部は同国の原発建設計画で、第2期分となる中部ニントゥアン省の
2基を日本に発注する方針を決めた。グエン・タン・ズン首相が31日にハノイで開かれる
菅直人首相との首脳会談で、同方針を表明する方向だという。
複数の関係筋が29日、明らかにした。第1期分(2基)でロシアに敗北した日本は、
官民一体の売り込みで巻き返しを図ってきた。ベトナムでの事業が決まれば、
タイやインドネシアなど原発計画を持つ近隣国に強くアピールできるほか、
世界市場への進出に弾みがつきそうだ。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101029/asi1010292315006-n1.htm
ああ、そーだ、馬鹿にアホなツッコミ入れられる前に書いとこう。 えっと、南米、特に北部では、鉱山っても、ツルハシ、ハツリノミで掘るレベルが 多いのですよ。大規模な施設でやってるところは多くない。南米の鉱山ってーと、 ポトシとかみたいなスゲー大規模だと思ってるかも知れないけれど、特に金鉱なんて とーちゃんとガキで掘ってる、みたいな処がいぱーいある。なんでガキかってーと、 坑道が小さくて済むから。まぁ、学童労働普通にある国ですし・・・ っつーわけで、短期需要くらいなら、それこそ人手だけで可能ですな。特に量的に 大きくないレアアースやレアメタルならば。 それとアマゾンのガリンペイロ。あいつら金しか取らないけれど、その気になって その他の鉱物も探したら結構あるんじゃないの? あれはすでに移動式の施設が整ってるし、積出は川使えるから、結構いけるんと違うかな?? もっとも、今、禁止されてるけどねw
>>770 『閉鎖空間』って、先祖が元王族貴族の集まりとか、
イギリスのパブリックスクールなり、フランスの
公務員育成大学みたいな学閥?
774 :
724 :2010/10/30(土) 00:13:06 ID:S8y0ZRlb
>>769 お返事ありがとうございます。
南米は金属類の資源が豊富ですね……本格的に色々調べたら、とんでもないのが
出そうです。
貴重なお話ありがとうございます。いつもお仕事おつかれさまです。
>>773 今上、皇后両陛下の欧州受けがナジェに良いかを考慮したら出る答えニダ。
>>775 ようは、第一次世界大戦後にドイツ皇帝の幼孫を象徴として
立憲君主制を維持させておけば、ヒトラーの台頭は防げたという歴史の知恵でしょ。
現天皇陛下の家庭教師は、クエーカー教徒でした。
東条らが、自分の誕生日に処刑された事をどう考えているのだろう?
これはネバダ州の地方紙、ラスベガス・レビュー・ジャーナル
民主党上院院内総務のハリーリードと接戦を展開中の共和党候補、Sharron Angleがリードをいくぶんか広げている
という。いずれにせよ禿しい接戦には変わりないけど。
ttp://www.lvrj.com/news/angle-poll-data-improve-106287803.html Oct. 29, 2010 Copyright c Las Vegas Review-Journal
Angle poll data improve Reid countering with huge effort to get out his voters
The Mason-Dixon Polling & Research survey has Angle with 49 percent support compared with 45 percent for Reid in
its first survey since the Tea Party favorite and the Senate majority leader held their only debate Oct. 14. The findings
match two other post-debate polls in the race and show momentum for Angle, who two weeks ago edged out Reid, 47
percent to 45 percent, in the last Mason-Dixon survey.
最新のMason-Dixon世論調査では、ハリーリード(民主党)=45%、シャロンエンジェル(共和党)=49%
こわいーこわいよー
>>772 アホな質問するところだったw
資源は人件費、地価、輸送、精製、市場価値等々を考えないといかんねぇ。
下手に手を付けると、人権問題で叩きそうだけどな>マスゴミ 中国様の人権問題?何それおいしいの?
>>779 第二次世界大戦末期、暗号解読対策に鹿児島弁を使った日本軍みたいな話だな。
対策も同じで、日本人の優秀な奴を引き抜くには、「日本語ができるスカウトを使えばOK」。
(米軍は鹿児島弁のわかる捕虜を通訳に使った)
日本のマネジメントは、第二次世界大戦からダニの糞ほども進歩していないらしい。
バカじゃないの。それが朝鮮なんかに負ける原因だよ。
共同通信の記事、全く信用できない記事の見本。中国側の発表は
>>701 で、共同の記述と矛盾する
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102901000590.html 中国が首脳会談開催を拒否 「日本側が雰囲気を壊した」 2010/10/30 00:30 【共同通信】
(略)
29日午前の日中外相会談での東シナ海ガス田問題をめぐるやりとりに関し、日本側が事実と異なる内容を発表した
と批判した。
---------------------------------------------------------------------------------------------
(外務省のファイル)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_maehara/haw_vie_10/jc_gk_1029.html 日中外相会談(概要) 平成22年10月29日
ハノイ訪問中の前原外務大臣は、29日午前8時半(現地時間)から1時間20分にわたり、・外交部長との間で日中外相
会談を行ったところ、概要は以下のとおり。
1.日中関係全般
(1)日中関係について、現下の情勢、日中関係の全面的回復について意見交換を行い、互いに戦略的互恵関係をしっ
かり進めていくべく努力することに合意した。
(2)尖閣諸島については、前原大臣から、日本の確固たる立場を発言した。楊部長からは、中国側の立場についての
説明があった。
(3)今回の外相会談の結果については、菅総理及び温家宝総理にそれぞれ報告することになった。
---------------------------------------------------------------------------------------------
*中国側、新華社の公式記事が問題にしているのは(2)の部分
>>786 >尖閣諸島については、前原大臣から、日本の確固たる立場を発言した。
前原を追い出したとしたら、現内閣は 「尖閣は中国領土」 を認めたようなものですね。
ttp://www.renminbao.com/rmb/articles/2010/10/29/53458.html 歴史の真相:毛沢東はどうして日本が中国を侵略することに感謝しますか 王珍 2010年10月29日 金曜日
今年10月25日は台湾が65周年の記念日を回復するので、台北中山堂の回復ホール開催の“抗日戦争は成功裡に
および台湾が65周年特に展を回復することを記念します”、貴重な歴史の写真を展示して、原状に復する歴史の真相。
早い時期、中国共産党も開催して抗日戦争の65周年の座談会、展覧会を祝います。中国共産党の党機関紙《人民日報》
は、共産党は抗日戦争のの“核心の力”を指導するのですと社説を発表して語っています。 《人民日報》社説は、1931年
の“918事変”と1937年のの“77事変”、民族の存亡のの生死で瀬戸際、“中国共産党は外敵に抵抗して反撃を加える
第1声のラッパを吹き鳴らしましたと語っています。”
抗日戦争は誰が指導するのですか?また誰が抗日戦争の第1銃に開戦したのですか?生活の情報の自由な社会での
民衆にとって、これは言うまでもない事実です。その時国民党の執政で、抗日戦争が当然で国民党の指導(者)で、これは
唯一の歴史の真相です。抗日戦争の第1銃のに開戦するのが盧溝橋事件な時盧溝橋国軍の21つの団長の吉兆の星の
文を見守って、こちらの抗日の英雄の8年の抗日戦争は国のために身を犠牲にしていないで、1958年の823砲撃戦中で
中国共産党の砲弾の下で死にます。現在サンフランシスコ湾区の国民党の退役する団長の張弩に位置して1941年黄埔
軍事学校の卒業の後から抗日戦争、 に入りました参加したことがあって数回の戦闘がありません。彼は、国軍が抗日
戦争の中で損害を受けるのはきわめて大きくて、共産党はよけて後方で機会に乗じて自分が強大になりますと表しています。
毛沢東は日本の侵略に感謝します
抗日戦争の初め、毛沢東は八路軍に対して“の7分の発展を求めて、2分(国民政府)に対処して1分日本軍に抵抗します。
”紅軍の抗日戦争からの5万兵力、抗日戦争まで(へ)終わる時の120数万人、証明“7分の発展”の言うことに応じて。
蒋介石は抗日戦争の前におよそ歩兵師を装備する30のドイツ式があって、これらの国軍は精鋭で、ほとんど抗日戦争の
1年目ですでに消耗したのがほぼ尽きようとして、これは国軍の血を浴びる抗日戦争の動かぬ証拠です。
共産党は日本軍に抵抗する大きい旗を高く差し上げて、後方でただ地方の軍隊と遊撃隊だけを接収改編して、型と引き
分けして関わって、百団大戦などのいくつ(か)の指折り数えるほどわずかな日に対してが戦います以外、共産党は言う
値打ちがある日本軍に抵抗する戦果がなくて、ただ地盤だけを拡大しますのに忙しいです。日本の投降の時投降を受け
入れる日本軍を奪い取って、自分で拡充しますを90数万正規軍と2百万民兵の強大な力を持つことに名乗ります。日本軍
に抵抗する正面の戦場はすべて国民党の軍隊に残しておいて、国民党の戦死する戦場の将軍の2百数人、共産党の
指揮官はほとんど少しも損害を受けません。
中華民族のこの最もひどく痛ましい戦争の中で、共産党は国難の中から自分の勢力を拡大してそしてあとで政権を盗み 取りました。だから、1964年、毛沢東が日本の社会党の訪中代表団に接見する時、日本の代表団の責任者の佐々木幸三 黒田寿男は日本の中国侵略戦争に対して中国人民に向って謝ります。毛沢東は、謝る必要がなくて、あなた達の日本軍 が中国を侵略するため、日本の皇軍は中国まで(へ)共産党に国民党の政権にご破算になったように助けにきますと言い ます。中国を侵略するあなた達がなくて、共産党はその時強大になることがあり得なくて、国民党をについてご破算になる ことがあり得ません。 1972年中日の国交樹立する日本の首相の田中角栄が中国を訪問する時、再度は中国と謝ると言います。毛沢東は、謝る 必要がなくて、日本の皇軍が中国を侵略することに感謝しますとまた同様に彼と言います。 国民党の206人の将軍の戦死する戦場 有名な歴史学者、《誰が新中国です》の1本の作者の辛のhao年は、国民党の14続く時間は1931初めが1945年までです べて血みどろになって奮戦して、全面的な抗日戦争の8年時に、10万だけ人以上の大型の会戦は22回あって、206人の 将軍の戦死する戦場とかつて講演の中で史料を引用して指摘しています。陸軍は321万命を捧げて、空軍は4,321の人 に命を捧げて、海軍は全てに命を捧げました。甚だしきに至っては更に抗日戦争の頭の4ヶ月の中で、黄浦軍事学校の 2万5千人の若い将校・士官、戦死する戦場のは1万余りあります。 国民党の軍隊の勇敢に奮戦することため、150万日本の軍隊はアジア戦場で引っ張って、それによって2回の世界大戦 の世界の反ファシストの戦いの構造を書き直しました。 抗日戦争の勝利のため、中華民族の歴史の上で締結するすべ ての不平等条約は一挙に廃止されます。 中国共産党の洛河川の会議:日の蒋火併を要します 辛のhao年は、更に中国共産党を見にきて、1931年の9・18事変の後で、日本は東北に侵入します;中国共産党の呼び かけはソ連を守って、労働者のストライキなど、武装の暴動で中華民国政府にご破算になりますと言います。1937年の 7・7事変の後で、中国共産党は8年の全面的な抗日戦争の中で制定のは “日の蒋火pinを譲ります”、“遊撃の拡張”の 政策。延安で思想の点検をやって、アヘンを植えます。そのいわゆる遊撃戦は更に“旅行が打ちません”です、もっぱら 国軍を打って、日本軍を打ちません。
>>790 ちょいと前はキャップをくわえただけでボロ糞に叩かれたんだが…
>>724 月後半中国台湾の取引先や友人達との会話でもレアアース絡みのネタが
多かったけれど、
中国企業も台湾企業も日本からの高品質レアアース精製品やそれらを使った
部品等の安定調達と値上りに頭を抱えていますw
それから中国のレアアース産地で業者や役人・投資家による売り惜しみや
買い溜め横流しが深刻なレベルになっており、自国メーカー等に流すと輸出を
抑えないと自国企業にさえ物が入らない状況の模様。
793 :
792 :2010/10/30(土) 01:47:14 ID:yVEjyEyJ
>自国メーカー等に流すと この部分消すの忘れた・・・
政府答弁書、外国人参政権への見解変更 傍論部分を「最大限尊重」
2010.10.29 18:29
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101029/plc1010291831019-n1.htm > 鳩山由紀夫内閣は6月、判決のうち地方参政権付与を否定した本論部分だけを引き、
>「政府も同様に考えている」とする答弁書を閣議決定しており、同じ民主党政権で見解を
>大きく変えたことになる。
>29日に決定された答弁書は、判例拘束力のない傍論部分に「法律で地方首長、議員に対する
>選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されていない」とある部分を引用して、
>地方参政権付与に前向きな姿勢を示した。
どこまで暴走すれば気が済むのか…、まさに↓のAA状態
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ な? ルピ夫のほうがマシだったろ?
| (__人_) |
\ `ー' /
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
>>792 >それから中国のレアアース産地で業者や役人・投資家による売り惜しみや
>買い溜め横流しが深刻なレベルになっており、
米騒動ならぬレアアース騒動か。w
>791 おしゃぶりを口によだれを垂らすボケ老人達か。
>>794 うるせー馬鹿
てめえは自分の発言通り政界を引退して
半島でも大陸でもいいから、夫婦ごと逝ってしまえ
>>779 メタメタの英語で意味不明な状態になったりしてな。
>>801 外交になら悪影響を及ぼしてもかまわないと・・・
余計迷惑だよ。
あの世で活躍してほしい。
このAAに笑えないけど笑った :: :: (( ⌒ ) ( ⌒ )) :: :: (( ) ) ( ( )) )ヽ ( ) ( ) .(人) :: (( ) ) :: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、 :: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ . ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi :/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ| :|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ? :|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか? .:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐' :|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 :ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ :ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ { :/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ / _____ :|::有権者 : / l l l/ |/ / /
そのAA程度ならまだいいがな 実際は全身火だるまだろ、ガソリンぶっかけての焼身自殺なんだし
レアアース闇市場〜密輸のからくりと行方〜
? 2010/10/25
http://mrb.ne.jp/newscolumn/3493.html また密輸のほかの抜け道として、希土類合金輸出という手段もある。輸出規制は原料にの
み課され、希土類を利用した製品の輸出には一応規制がないため、鉄との合金という形式
で輸出するという方法である。日本は希土類の分離技術の先進国であり、再び分離するこ
とによって実質的な原料が手に入る。この合金輸出というグレーゾーンに対して、中国政府
は新たな規制を設けようとの検討もあるようだが、希土類合金輸出の検査は更に困難を極
めるという。もし取り出し抜き打ち検査をするなら輸出行程において深刻な停滞をもたらすこ
とになる。
ちなみに、2009年の希土類の海外流出量は2万トンと言われ、密輸においては日本、韓国で
全体の80%を占めていると言われる。
>>768 尖閣列島の件でアメリカに対して不満を言ったのはこれが
初めてじゃないか。今まではこの件ではアメリカに対しては
黙っていたのにここにきてこういう事を言ったのは
>>681 や
>>701 と関連して何かあるのかも。
>>806 日本はクリアしたので今度はアメリカのリリカルレフトが強く押せば引くかどうか動作テストしてるんじゃね?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/30reutersJAPAN179254/ 10月米ミシガン大消費者信頼感指数確報値、11月以来の低水準 (ロイター) [2010年10月30日4時11分]
[ニューヨーク 29日 ロイター] ロイター/ミシガン大学の調査した米消費者調査・確報値は67.7と前月の68.2
から予想以上に低下し、前年11月以来の水準となった。ロイターがまとめたエコノミスト予想では68.0となっていた。
10月の速報値は67.9だった。
同調査のディレクターを務めるリチャード・カーティン氏は「ほぼすべての地域で景気状況への不満が示された」と述べ
た上で「中間選挙後に消費者信頼感が上向いても意外ではない。選挙後の回復が一時的なもの以上になれば、それ
は驚きだ」との見方を示した。
現況指数は76.6と、前月の79.6から低下。エコノミスト予想は73.5だった。
期待指数は61.9。前月の60.9から上昇したものの、予想の65を下回った。
向こう12カ月の経済見通しを示す指数は67と、前月の61から上昇したが、5年後の見通しを示す指数は70と、前月
の73から低下した。1年後のインフレ期待は2.7%と前月の2.2%から上昇。5年後のインフレ期待は2.8%で、前
月の2.7%からわずかに上昇した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20101029_yol_oyt1t00982/ 中国、首脳会談拒否「日本が雰囲気壊した」 (読売新聞) [2010年10月30日2時38分]
【ハノイ=大木聖馬】東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議出席のためにハノイを訪問している中国外務省の胡正躍
外務次官補は、29日夜(日本時間同)、中国の温家宝首相がハノイでは菅首相と会談しないことを明らかにした。
胡次官補は、尖閣諸島などを巡り、「日本側は、中国の主権と領土を侵す言論をまき散らした」などとして日本を強く非難、
その上で、「両国首脳が会談を行うのに必要な雰囲気を壊した」と述べた。これにより、修復に向かっていた日中関係に
影響が出ることは避けられない見通しとなった。
胡次官補は、香港メディアなどを呼び、首脳会談の取りやめを公表、国営新華社通信がこれを伝えた。日本側が同夜に
会談が行われると発表した直後の突然の発言だった。
胡次官補は、「一連のASEAN関連会議に先がけて、日本の外交当局責任者が他国とともに、再び、釣魚島(尖閣諸島
の中国名)についてあおった」として、「尖閣諸島は日米安全保障条約の範囲内」と確認した27日の日米外相会談を批
判した。
さらに、ASEAN会議の期間中に「中国の主権と領土を侵す言論」があったと非難。29日午前行われた前原外相と 楊潔
外相との会談に関しても、「日本はまたも真実と異なる言葉をまき散らし、両国の共通認識の履行における中国の立場に
ついて 歪曲した」とした。胡次官補はその上で、首脳会談は不可能との認識を示し、「これによって生じる結果は、日本が
完全に責任を負わなければならない」と断言した。
日本側の説明によると、外相会談では、尖閣諸島を巡り、前原外相が「尖閣諸島に領土問題は存在しない」との考えを示
したのに対し、中国側は反発。また、東シナ海のガス田開発では、前原外相が条約交渉再開を求め、ガス田「白樺」
(中国名・春暁)への機材搬入についての説明を求めた。
胡次官補らによると、楊外相は「釣魚島の問題における原則的な立場を述べ、釣魚島とその付近の島々は古来、中国固
有の領土と強調した」という。
中国では現在、反日世論が高まっており、国内での「弱腰」批判を恐れる共産党政権は、日本、特に対中強硬発言を繰り
返す前原外相に対し、柔軟な姿勢を見せられない状況にある。
<中国外交部のサイトにある公式ステートメント>
ttp://big5.fmprc.gov.cn/gate/big5/www.fmprc.gov.cn/chn/gxh/tyb/zyxw/t765226.htm 外交部部長助理胡正躍就中日關係有關問題向記者吹風 2010/10/29
2010年10月29日,中國外交部部長助理胡正躍在河?表示,日方在東亞領導人係列會議期間通過媒體不斷散布
侵犯中國主權和領土完整的言論,此後又對中日外長會晤内容散布不實之詞,破壞了兩國領導人在河内會晤的
應有氣氛,由此産生的後果日方必須負完全責任。
胡正躍説,衆所周知,中方一貫致力于在中日四個政治文件的基礎上,維護和推進中日關係。然而,事實是,在
東亞領導人係列會議前夕,日本外交當局負責人夥同別國再次炒熱釣魚島問題。日方還在峰會期間,通過媒體
不斷散布侵犯中國主權和領土完整的言論。楊潔?外長在中日外長會晤中,闡述了中方在釣魚島問題上的原則
立場,強調釣魚島及其附屬島嶼自古以來就是中國的固有領土。此後,日方又對外長會晤内容散布不實之詞,
歪曲中方在落實兩國東海問題原則共識上的立場,日方的所作所為有目共睹,破壞了兩國領導人在河内會晤的
應有氣氛,由此産生的後果日方必須負完全責任。楊潔?當天上午在河内會見了日本外務大臣前原誠司。
------------------------------------------------------------------------------------------
外交部の部長の補佐の胡正躍は中日関係の関連問題について記者に向って風に当たります 2010/10/29
2010年10月29日、中国の外交部の部長の補佐の胡正躍は、日本側は東アジアの指導者のシリーズの会議の時メディア
を通じて(通って)絶えずまいて中国の主権と領土保全の言論を侵犯して、それ以後また中日の外長の会談の内容に対し
て本当でない語をまいて、両国の指導者のハノイで会談したことを破壊して雰囲気があるべきで、ここからか?とハノイで
表しています。生む後の結果の日本側は完全に必ず責任に負けなければなりません。
胡正躍の説明,周知のように、中国側は一貫して中日の4つの政治のファイルの基礎の上で力を尽くして、中日関係を守っ
て進めます。しかし、事実は、東アジアの指導者のシリーズの会議で前夜に、日本の外交の当局の責任者が他国にぐるに
なって再度が熱の釣魚島の問題を炒めます。日本側はまたトップ会議の時、メディアを通じて(通って)絶えずまいて中国の
主権と領土保全の言論を侵犯します。楊潔chi外長は中日の外長が会談する中で、中国側の釣魚島の問題の上の原則の
立場を詳しく述べて、釣魚島と付属の島を強調しているのは昔から中国の固有の領土です。それ以後、日本側はまた外長
の会談の内容に対して本当でない語をまいて、中国側の両国の東シナ海の問題の原則の共通認識を実行する上の立場を
歪曲して、日本側のすることなすことは誰の目にも明白で、両国の指導者のハノイで会談したことを破壊して雰囲気がある
べきで、ここからか?生む後の結果の日本側は完全に必ず責任に負けなければなりません。楊潔チは当日の午前にハノイ
で日本の外務大臣の前原誠司と会見しました。
ttp://www.taiwandaily.net/gp2.aspx?_p=kSF1c9zU9HR8P74BI9US6Sic4AeU5FQt 温家宝の菅直人との会談 中国側は突然(ドタキャン)カードを叫びます 台湾、自由時報
もとは29日夜ベトナムハノイで開催する日中のトップ会議を予定して、中国は「日本側が雰囲気を破壊します」をにして
その時になって(ドタキャン)カードを叫びます。11月のため日本がAPECを催して(APEC)元首の首脳会議ができて、
このことは中国の国家主席の胡錦涛の出席に影響するかどうか、およびカルカヤは人と胡錦涛の会談をまっすぐにして、
日本側も注意を密接にする中で。
中国はまた釣魚台を持って文章を書きます
中国側は日本側が雰囲気のの「犯罪の証拠」を破壊すると非難して、主に米国国務長官のシーラのしべの発表「釣魚台
が米日の安保の条約の適用範囲です」の談話を含んで、および29日の午前の日本の外相の前原の誠司は外長の会談
の後で、外に双方が東シナ海の油田開発の問題の交渉を回復することに賛成することを宣言します。
この菅直人と中国の首相の温家宝の会談、予定では台湾で時間の晩の7時35分、ぴったり続いて中日韓の三方の元首
のトップ会議の後で行って、しかしこの日本のテーブルの上の下で運営のすでに長いカルカヤの暖かい会、開談の前に
だめになります。
胡主席がAPECに出席するかどうか?外部は注目します
日本の外交の当局の責任者、東アジアの首脳会議で前夜に、他国にぐるになって再度が熱の釣魚台の問題を炒めて、
会議の時に、またメディアを通して絶えずまいて中国の主権と領土保全の言論を侵犯して、それ以後また日中の外長の
会談の内容に対して本当でない語をまいて、両国の指導者のハノイで会談したことを破壊して雰囲気があるべきですと
中国の外交部の部長の補佐の胡正躍少しの後で表しています。
>>768 米国向けにも、はっきり侵略の意図を明確にするとはなー。
かつて米国領だった経緯すら無視できるとしたのは画期的wだ。
さて、アメリカ民主党の反中国wは口先だけなのか、中間選挙対策でしかないのか、
どーいう対応を見せるかな。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/5f61b3f0-e385-11df-8ad3-00144feabdc0.html Dispute scuppers China-Japan summit By Mure Dickie in Tokyo and Geoff Dyer in Beijing
Published: October 29 2010 19:27 | Last updated: October 29 2010 19:27
温・菅の日中首脳会談は論争のためキャンセルされた FT、29日 (部分)
China accused Japan of “violating Chinese sovereignty and territorial integrity”, reopening a bitter row between the
two countries over disputed islands in the East China Sea.
The renewed diplomatic tensions scuppered plans for a Sino-Japanese summit meeting in Hanoi on Friday that had
been seen as a key step toward calming ties between the world’s second and third-largest economies.
中国側は、東支那海の諍いに関して、またもや日本が「中国の統治権、領土主権を犯した」と主張している。ハノイに
於いて新たな日中の外交的緊張が発生し日中首脳会談がキャンセルされた。
China also rebuked Hillary Clinton, US secretary of state, saying it was “strongly dissatisfied” with remarks she had
made that appeared to take Japan’s side in the argument over the islands.
The revival of the dispute first sparked by Japan’s detention of a Chinese fisherman near the disputed Senkaku islands
last month threatened to cast a pall over a two-day gathering of regional leaders in the Vietnamese capital.
中国は同時に、アメリカのクリントン国務長官が尖閣諸島問題で日本側に加担した発言について「強く不満」である
と非難している。
However, Hu Zhengyue, a Chinese assistant foreign minister, later denounced Japan for “unceasingly disseminating”
comments through the media that he said had violated China’s sovereignty.
Japan had made “untrue statements” about the content of the foreign ministers’ meeting, Mr Hu said. “This has
destroyed the proper atmosphere for a meeting of the two nations’ leaders in Hanoi,” China’s official Xinhua news
agency quoted him as saying.
中国外交部の胡正躍次官は日本側が、その主張をメディアに「しつこく宣伝する」ことで中国の主権を犯していると述べた。
日本は日中外相会談について「真実でないステートメント」を広め「その行為がハノイでの日中首脳会談に適切な雰囲気を
破壊した」と新華社が次官の発言として報道している。
国内メディアの報道は、どれもこれもロクでも無い書き方をしているけれど、 (1)日中首脳会談が、中国側からドタキャンされたが、 (2)中国の不満は、日中外相会談で日本が尖閣諸島の主権を明確に主張したこと、クリントン国務長官が日本側に 加担した発言を行ったことの二点で (3)中国側は大いに気分を害されたので日中首脳会談は止める なんでこういう分かりやすく事実に即した書き方ができないのかすらん?
<非常に不正確で、無茶苦茶なNHKニュース>
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101030/t10014925761000.html 日中関係の立て直しが課題に 10月30日 5時40分 NHKニュース
ベトナム・ハノイでの日中首脳会談について、中国側が中止を伝えてきたことに対し、政府・民主党内では、中国側の
対応に批判的な意見が出る一方、「日中関係の溝の深さをあらためて露呈した」と落胆の声が出ており、来月予定さ
れている胡錦涛国家主席の日本訪問に向けて、日中関係をどう立て直すのかが課題となりそうです。
日本側の説明によりますと、日中両政府は、29日夜、ハノイで菅総理大臣と温家宝首相による日中首脳会談を行う
ことで合意しました。しかし、中国側から、一部の報道を理由に首脳会談を中止するという連絡があったということです。
これについて、福山官房副長官は、29日夜、記者団に対し、菅総理大臣が中止の報告を受けた際、「冷静に対応し
よう」という考えを示したことを明らかにしたうえで、「中国側の事務方から『会談はできない』との連絡があり、非常に
驚いた。東シナ海のガス田開発に関する報道が理由でキャンセルということだが、非常に遺憾だと思っている」と述
べました。また、民主党の枝野幹事長代理は「普通であれば、会って話をすることを否定するというのは、なかなか理解
しがたい」と述べ、中国側の対応に不快感を示しました。今回調整されていた日中首脳会談について、菅総理大臣は
「相互に戦略的互恵関係を深めるという原点に戻って努力する、そういう会談にしたい」と述べ、日中の関係改善にかける意気込みを語っていました。
それだけに、中国側からの突然の中止の連絡に、政府内では「日中関係の溝の深さをあらためて露呈した」と落胆の
声が出ており、来月、横浜のAPEC=アジア太平洋経済協力会議に出席するため予定されている胡錦涛国家主席の
日本訪問に向けて、日中関係をどう立て直すのかが課題になりそうです。
ビデオ無編集全面公開しちまえよ・・・・・・・・ 首脳会談できない??? どうせかわんないよ(ゲラゲラ
ttp://www.worldpoliticsreview.com/articles/6871/rise-of-chinas-princelings-signals-return-to-maoist-ideals Rise of China's 'Princelings' Signals Return to Maoist Ideals
IAIN MILLS | BIO | 29 OCT 2010 BRIEFING
中国における「太子党」の台頭は、毛沢東主義への回帰を示している by IAIN MILLS ワールドポリティクスレビュー
The fingerprints of an increasingly Maoist approach can be found on other recent policy developments, as well. The
tightening of rare-earth export regulations effectively reclassifies the metals from economic to strategic resources
-- a move straight out of the Maoist playbook. China's more-assertive foreign policy of late, particularly during its
recent standoff with Japan over the disputed Senkaku Islands, is in stark contrast to its previously low-key approach.
The recent rise in interest rates, the first in three years, may also be a harbinger of a more-aggressive monetary
policy.
The CCP is understandably alarmed by the negative consequences of economic development, which only seem to have
been exacerbated by rapid and poorly controlled marketization, particularly in the years surrounding WTO accession.
While the Princelings are far from hostile to the market, their political rise responds to the perception that, in many
instances, market forces may now be hindering rather than helping development. Moreover, with the Western financial
system suffering a crisis of credibility, China has been emboldened in its attempts to design its own mixed-market
model.
Taken to its extremes, Mao Zedong's political ideology caused China to implode. But as the country rebuilds its political
economy, the Great Helmsman's ideals and strategic maneuvers could yet be embraced as the framework by which
China averts a second such catastrophe.
一行要約→太子党は華夷秩序に基づくアジアの秩序の再編成を求め、欧米との対立を気にせず、毛沢東主義イデオロギー
にもとづいて、中国をimplode(内縮、崩壊)させかねない。
しかしもったいないよな。 まだまだ使えるテレビを廃棄処分にしないとエコポイントもらえないから、 海外へ輸出して使ってもらうこともできない。 自動車もテレビと似ているな。 まだまだ走り続けられる車が、エコの名の下に、中古市場に流して再利用してもらうより スクラップにした方が行政から金もらえるからスクラップにしてしまうんだ。 どんなエコだよ。 麻生の馬鹿めが
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/10/28/AR2010102806319.html China's rare-earth power Thursday, October 28, 2010; 7:41 PM
中国のレアアースの独占 ワシントン・ポスト社説、28日
Fortunately, China's monopoly on mining may be temporary. As it happens, the United States dominated the market as
recently as the early 1990s, but ore extraction, refining and manufacturing collapsed due to low-cost competition from
China and environmental issues at America's principal mine in Mountain Pass, Calif. Now that mine has been cleaned up
and modernized; the operator, Molycorp, says it can resume full-scale production within two years.
幸いにも中国のレアアース鉱業の独占は短期に終わるかもしれない。1990年までは米国がその産業を独占していた。
中国の安価な鉱山の出現でカリフォルニア州マウンテンパスの鉱山が閉鎖されたが、今や鉱山を近代化して再出発する
計画が進んでいる。Molycorp社は2年でフルスケールの操業が可能という。
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d39763.html 日本の繊維メーカー、中国から製造拠点の転移を検討 (10/10/29 09:46)
【大紀元日本10月29日】中国での今春からの賃上げストライキの断続的な発生や、9月以来、対日通関手続きの見直
しによる輸出入製品の物流停滞のため、一部の日本の繊維メーカーは中国からの生産拠点の移転を検討している。
大手スーパーのイオンは26日、中国で製造するアパレル製品を現状の8割から5割に下げると公表した。無印良品も、
中国での人件費コストの上昇や、労働力不足による納期の遅延などを理由に、今後、バングラディッシュなど東南アジア
での生産を増やす方針だ。NHKの報道によれば、ユニクロも中国以外の国からの生産調達を強化する考えだ。
イオンの岡田元也社長は、26日の記者会見で、中国で生産した一部の製品は通関手続きにより納期が遅れており、
店舗の運営に支障が出かねないことを明らかにした。その一方で、今後10年間、北米市場を中心とする販売重点をア
ジアに移し、日本、中国、東南アジアに3カ所の本部を設立することも表明した。日本の小売業者が依然として中国の
大市場を重視していることも明らかである。
大手商社の繊維業貿易部門の関係者によると、日本のメーカーは中国のアパレル工場にとってデメリットが大きい相手
だという。日本向けの商品は、米国に比べると品質チェックの基準が高く検査費用がかかり、欧州向けの商品と比べると
単価が安く、薄利であるためだ。責任者は、「日本の商品の安さは先進国でも最低レベル」だという。
中国の工場は国内内需の高まりから、国内向けの生産に目を向けている。また多くの日本のアパレルメーカーも、中国
向けのアパレル市場に向け、上海や北京で今期からファッションショーや展示会を開催している。
日本にとって、海上輸送上、距離がもっとも近く、日本語の話せる労働人口がアジア圏でも多い中国はなかなか切り離し
がたい相手だ。しかし、通関手続きの延長や、賃上げストライキ・反日デモなど、政治的、人的トラブルなど、多くの要因が
ビジネスに多大な悪影響を及ぼす国でもある。本紙記者の取材によると9月末、日本の商社が所有するアモイのアパレル
関連工場では、放火事件により数千枚の商品を無駄にしたという報告を受けている。放火の理由は伝えられていないが、
「反日デモの影響ではないか」と、同社社員らは今後の中国との取引を懸念している。
今回の中国の対応は随分拙いなぁ。 会談するしないを外交カードにするのは、 特定アジアの行動様式。 国際プロトコールを知らない非文明国の行為。 他国に領土切り取られる大義名分与えちゃうよ。
福山哲郎・官房副長官といえば、弟、春郎さんと一緒に帰化された陳哲郎さんのことですか。 鳩山イニシアチブは中国を利するとの話があったけど祖国のためにがんばってるんだな。
ttp://blogs.ft.com/beyond-brics/2010/10/29/guest-post-china/ Guest post: China is overstretched and overvalued
October 29, 2010 6:00amby beyondbrics | Share By Ash Misra of Lloyds TSB Private Banking
寄稿評論:中国株は、オーバーストレッチで、過大評価されている By Ash Misra(ロイドTSBプライベートバンキング)
This valuation premium seems unsustainable given the huge challenges China faces. The country must transition away
from an export and investment-led growth model that is becoming progressively less effective. It must cope with
changes in its labour market, which may prove inflationary, and with international pressure to revalue the renminbi,
which could increase stress on its banking system.
中国株式のプレミアムは維持不可能と見られ、中国にとって大きな挑戦となる。輸出依存体制からの脱却とあらたな
成長モデルの構築、労働市場の変化への対応、人民元切上げ問題などが山積し銀行システムへの圧力が増える。
・・・
We estimate the valuation premium at 25-30 per cent.
我々は中国株式のプレミアムを25%〜30%とみている
・・・
China’s remarkable progress over the last three decades puts it on a firmer footing than most to meet these
challenges. Our view is simply that Chinese asset values have gotten ahead of themselves and will need to pause for
breath while the gains are digested and China builds a more durable base for future performance.
過去30年の中国の経済成長は驚異的であるが、その結果をもとに問題に挑戦しなくてはならない。我々の考えでは
中国の資産の価格は実力以上になっていて、ひと息つくために、ポーズする必要がある。その間、利益は中国のより
耐久性のある将来の成長の基礎をつくるために消費されるだろう。
自民党政権であったならば、この一年間に何十回、何百回と政権崩壊、内閣総辞職になっていたことやら。 こういう無茶苦茶な状態でも、みんす熱烈マンセーな椿談合大本営応援団は、いっこうに平気のようだけど。
>>827 民主党の中身が「ヤクザ・カルト・マルチ・キムチ」はネタだと思ってたんだが
けっこうマジだったんだな…
『もんじゅ』関連10%圧縮 仕分け第3弾
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010103002000040.html 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は二十九日、特別会計(特会)を対象とした事業仕分け第三弾の
三日目の作業で、エネルギー対策特会のうち、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」の研究などを手掛ける
独立行政法人・日本原子力研究開発機構(文部科学省所管)の関連予算を、二〇一一年度概算要求から
10%程度圧縮するよう求めた。
同機構に対しては、各事業の積算根拠が不透明といった指摘や、研究開発の成果の検証が不十分との意見が出された。
予算圧縮と同時に、財務当局も含めたガバナンス(統治)の強化も必要と結論付けた。
同特会にあるエネルギー需給勘定についても、事業対象を所管する経済産業、環境両省に限定している
ことが問題視された。「両省以外の事業でもカネを出すべきだ」と強い意見が相次ぎ、縦割りを排除し、
省エネ効果が期待できる全省庁の事業に対象を拡大するよう求めた。
同勘定では「温泉エネルギー活用加速化」など四事業の概算要求額も半減などとした。
経産、環境両省がそれぞれ所管する太陽光関連二事業は圧縮・予算計上見送りとした。
また、山火事などによる損害を国が補てんするための森林保険特会(農林水産省所管)について
「国が保険を行う必要はない」ことを理由に廃止と判定した。
>>830 科学予算減らして何をしたいんだろう、、、、
将来本当にヤバイと思うんだけど、マジで無駄を減らせば
GDP・景気が良くなると思ってるんだろうか、、、、
>>815 なんで菅直人みたいな支那人の手先が首相やってるわけ・・・
無駄を減らすと言うより、投資を減らして未来を食いつぶすだね。 はやぶさの件で、何でも切り捨てればいいってものじゃないと気がついた人もいる。 子供の教育費削らない人には理解されているよ。 子供手当てを食いつぶす親には理解されないけどね。
>>815 傍論(笑)を行政が尊重しようがしまいが合憲かどうか判断するのは司法だって理解してるのか?
最高裁に圧力かけま〜すって宣言してるのと同じだろうが。
>>824 今回の中国の対応は随分拙いなぁ。
>会談するしないを外交カードにするのは、 特定アジアの行動様式。
対日本に限ったやり方としては旨い外交と思う。現に今政府はAPECを心配して
慌てているじゃないか。
やっぱりこれは前原の首を取るのが一つの目的だろう、恥をかかせたうえでね。
ttp://www.guardian.co.uk/environment/2010/oct/26/eu-ban-carbon-permits EU plans to clamp down on carbon trading scam
Chinese chemical companies' use of offsets has a 'total lack of environmental integrity', says Connie Hedegaard
Damian Carrington in Brussels guardian.co.uk, Tuesday 26 October 2010 12.11 BST
EUは中国企業のCo2排出権取引の詐欺に対処する
EUのコミッショナーは中国化学企業のオフセット使用は、環境保護に対する統一性を欠いているという
by Damian Carrington 英・ガーディアン
The European commission is planning to clamp down on a £1.6bn carbon trading scam. The use of carbon permits from
industrial gas projects in China could be banned because of their "total lack of environmental integrity", the climate
change commissioner, Connie Hedegaard, has told the Guardian.
EUコミッションは16億ポンド相当の排出権取引の詐欺に対処しようとしている。中国の産業ガスプロジェクトにおけるカーボン
許可枠の使用が禁止されるかもしれない。EUコミッショナーのConnie Hedegaardがガーディアン紙に語ったたところによれば
「環境保護に対する統一性の完全な欠如」が原因である。
Billions of euros' worth of the controversial permits were used between 2008-09 in the European Union's emission
trading scheme (ETS), in which companies must exchange pollution permits for any emissions produced. The ETS allows
some of those permits to be bought in from developing countries.
問題の多いとされる、この数十億ポンド相当の排出権取引は2008−9年にEUの排出権上限基準を達成するために企業
によって利用されてきた。
The most popular of these so-called offsets come from projects that destroy the greenhouse gas HFC-23, a by-product
of the manufacturing of the refrigerant gas HCFC-22. In June, the London-based Environmental Investigation Agency
said many Chinese chemical companies were manufacturing HCFC-22 primarily to earn the money from destroying
HFC-23, which can be five times the value of the refrigerant gas the plants are ostensibly set up to create.
これはグリーンハウスガスとして有害なHFC-23の廃棄をオフセットとして使うというもので、このガスは冷媒のHCFC-22の
製造に伴って発生する。ロンドンに本拠を置く、環境投資調査エージェンシーは6月に、中国の化学会社がHFC-23の廃棄
オフセットを稼ぐための目的でHCFC-22を製造しており、そのほうが冷媒製造の5倍儲かるためだと告発していた。
>>829 山口組は組織として民主党支持を明確に表明してたから、民団と同格でしょう。
In 2008-9, 134m or 84% of offsets used in the EU ETS were from industrial gas projects in China and India, according to data from the carbon trading thinktank Sandbag. Buying this amount of permits in the ETS would cost ?2bn (£1.6bn) at today's prices. UK companies used 7.6m of these offsets in 2008-9, worth ?116m, instead of cutting emissions from their own operations. 2008−9年のEUの産業廃棄上限規制達成のために使われたオフセットの84%がこの中国の化学会社のものであり、この コストは現在価格換算で20億ユーロになる。(後略) ------------------------------------------------------------------------------------------------- この中国の化学会社のHFC-23のオフセットの詐欺事件は以前にも此処に紹介したことがあり、EUの調査が進んでいた。 現状は、当時よりも悪化しているようで、中国の会社を信用して排出権を購入などというのは基地外沙汰と思える。EUは 環境問題になると正気を失うところがあって(ry
>>832 お灸をって言葉や目先の金に目がくらんだのが多かっただけ
(俺のダチがマジでお灸をっつってた・・・)
民間の企業が暴力団ぽ支援を受け、さらに暴力組織の構成員を企業で使っていたとすれば、株主総会で 経営者の退陣を求める十分な理由になります。
外電さん、これの詳細解説ありませんか? 小浜くんのどや顔の写真がステキです(棒
【貨物機不審物】同時テロ未遂か オバマ大統領「市民守れ」 英、ドバイの空港でも発見
2010.10.30 08:22
【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領は29日に記者会見し、英国中部のイーストミッドランズ空港と
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイの空港で、爆発物を含んでいるとみられる計2個の積み荷が見つかったと
発表した。積み荷はいずれもイエメンから米シカゴの2カ所のシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)に送られていた。
国際テロ組織アルカーイダの系列組織で、イエメンに拠点を置く「アラビア半島のアルカーイダ
(AQAP)」による同時テロ未遂の可能性が極めて高く、米政府は警戒を強めている。
オバマ大統領は記者会見で、AQAPは「米本土や市民、友好国や同盟国への攻撃を計画し続けている」
と警告し、関係機関に対して「市民を守るため、あらゆる手段を講じるよう指示した」と語った。
ホワイトハウスによると、中間選挙の遊説が予定される週末のオバマ大統領の日程に変更はなく、
11月のアジア歴訪も実行される。米国民に対しても冷静な対応を呼びかけている。
米メディアによると、爆発物を含んでいるとみられる積み荷は、いずれも業務用コピー機の
カートリッジとみられ、トナーと呼ばれる顔料の粉末に代わりに爆発物が隠されていた可能性が浮上。
英国やUAE当局が解析を進めている。
米国では29日、ニュージャージー州のニューアーク空港やフィラデルフィアの空港でも不審物を
積んだ可能性のある貨物機が検査を受けた。米国土安全保障省は、貨物機の積み荷検査を強化する方針。
AP通信によると、米国際物流大手UPSはイエメンからの貨物の輸送を停止した。
AQAPは2009年12月、アムステルダム発デトロイト行きデルタ航空機の爆破テロ未遂事件
でも関与を認める犯行声明を発表していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101030/amr1010300830001-n1.htm
>>818 あれだけ、国内の轟々たる批判を無視して船長を釈放しビデオ公開を渋ったのにこの結果ww
これ以上の無能政治家は歴史上いたのだろうか
でも今回のはさすがにNHKもアウトだろ。 なんせ、総理官邸に警察が踏み込むこと自体前代未聞なのに、 それをスルーかますってのはそれ以上に前代未聞だ。 隠せるとか、ニュースバリューがなかったとかで言い逃れられると思ってんのかねw 国会で誰かが追及したら、なんでこんな重大ニュースが流れないんだ?となる。 それとも、国民はもうそんなことは当たり前だとご理解頂けると見切ってんのかね? ・・・ ということにそろそろ気付く頃だから、10時のニュースあたりで流すんじゃね?w
民主党ここまでヤバすぎる犯罪組織だってのはさすがに考えてないのが普通だろ。 いい加減、投票した奴を許してやれよ。 でも自民党も勘弁な
>>836 まあ前原が首になることは無いよ。
それをやったら今度はアメリカと滅茶苦茶になる。
尖閣が安保対象になったのも前原の人脈。(実力ではない)
あいつ、アメの民主党には知り合いが多いし。
実際のところ、ここまで来るとどっちにつくかはっきりすべきだと思うけどね。
旗幟をはっきりさせるなんて外交的には愚策中の愚策だけど。
>769 コベルコが開発した「アイアンナゲット」で粗精製してから運搬すれば 多少はマシになるのでは? とはいえ・・・世界遺産のあるとこじゃぁ、どんな開発も難しいだろうなぁ
>>846 知らなかったは免罪符にはならんのよ。
日頃から真面目に民主党の言動や支持母体の動きを見ていれば、民主党が反社会的で
法秩序を蔑ろにするであろう事は容易に想像出来る事なんだから。
同時多発テロ未遂となー?
今の状況でよくもまあジミンモーなんて言えるもんだ
自分達の生活に影響が出ることなのに、知ろうともせずに知らなかったを言い訳に使うっつーのも間抜けな話だよな。 自分の生活を守ろうともしてない事実にいつになったら気づくのやら。
だって、普通の人はみんなちゃんと仕事してるんだぜ? 仕事もしてるし、イケテル趣味も持ってるし、デートも忙しいし 最新ファッションチェックやスポット、グルメの情報も洪水だ。 仕事してない人8割、していてもイケテない人達が残りの2割の 人達が、社会の粗探しを重箱の隅つついて出てくるようなネタ の段階で気づけって言われてもなあ。そりゃ無理あるよ
>>849 イエメンからフェデラルで来たらしいね。
にしても、爆弾とされる写真?(はっきりしないけど)の上部に粉みたいなの
付いてるけどなんだろ?
ちなみに、CNN見てたら東京証券でインサイダー発覚して外国人投資家から苦情
現在調査してるとワールドレポートで。
>>855 それは、日本で数日前から ガンガン 流れてるよ。
外人から訴えられてるとやばいかもな
>>846 ではどこが一番マシで、どこに投票するべきなのか言ってみたまへ。
>>854 うん、まぁ・・ それで自分の生活がめちゃくちゃにされてもいいなら、それでいいんじゃね?
なにを言い訳ほざこうが、現実の刃は喉元に刃を突き付けるから。絶対に逃れられんよ?
はいはいジミンモージミンモー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010102900938 東証、公募増資で調査=発表前に情報漏れの疑いも (2010/10/29-18:56)
東京証券取引所は29日までに、上場企業が最近数カ月に実施した公募増資について、インサイダー取引などの不正
行為が行われていないか調査を始めた。一部企業の株価の値動きが不自然だとの指摘が投資家らから出ていること
に対応したもので、必要に応じ証券取引等監視委員会とも連絡を取る(ry
---------------------------------------------------------------------------------------------
*東証の調査中の、インサイダー疑惑事件は昨日からFTなどでも報道されているのですが国内メディアが無視していて
話題になっていないようです。インサイダー取引については外国では大変に悪いイメージがあって国内とは扱いが違いま
す(国内が甘すぎ)
>>854 その理論ってつまり、2割確保して選挙に勝って、
増税してその分をその2割で分配する
というのが許されるってことだよな。
2割の票が動けば勝てるってのは先の衆院選で実証されてるし。
>>846 「自民党も勘弁な」が、強調したいところかw
魂胆が見え透いとる、というのはまさにこのことかw
>>858 もともとは、自民党の時に生活破壊されていたから選択肢無かっただろ。
ただ、今になって民主叩かない奴はまさに打首もんだわなあ。
そうかと言って、自民もだめだし、
逆に、あの時民主を選ばない国士さま、賢者のみなさん
どうすれば良かったとお考えか聞いてみたいです。
Q 麻生政権討伐後の選挙で国民は何を選択すれば良かったですか?
自民党に票を入れるのは論外なので、その他でお願いします。
もちろん、民主党も失敗策が既に歴史が証明したのでwその他で
>>865 だから、どこがダメかでなくどこが良いかで語ってくださいね。
踊り子さんに触る輩も、踊り子同然
生活が破壊されてると考えてる時点でアホだわな
>>854 それは単に情報を入手する努力を怠っていただけって話で、それも免罪符にはならんけどな。
昔と違いネットの普及で一般人が簡単に海外報道まで入手できるほど情報の入手性が向上した現代では通用しない。
>>806 BS1、CCTVのニュースで中国側の主張を流してたけど
アナウンサーが硬い表情で「日米同盟は冷戦時代の遺物」
「(日米)二国間の取り決めであり、それが第三国である我々の利益を侵害するなら容認できない」
淡々と読み上げていた。自民党の有力者たち、ちょっと力貸してやって…菅内閣じゃ無理。
ここまでわかりやすいのに触るなよ
週末のいつもの人かね
>>865 さらに生活が破壊されると容易に予想が出来る選択肢を選ぶ事が正しいとでも言うのか?
それを自殺って言うんだよ?
その選択肢を選んだ事を正当化するために情報収集を怠けたことを誤魔化してんじゃねーよ。
自公、思惑にズレ 審議拒否一致も今後不透明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101030/stt1010300940003-n1.htm 自民、公明両党は29日、平成22年度補正予算案をめぐる11月1、2両日の衆院本会議に
欠席する方向で調整を始めた。民主党の小沢一郎元代表の国会招致に民主党が応じる姿勢を
見せないことが理由だ。ただ、公明党は補正予算案には賛成だが「クリーン」を標榜(ひょうぼう)する
党として「政治とカネ」の問題を放置できないという苦渋の選択だったのに対し、自民党は補正
予算案に反対で、政権を揺さぶるねらいもあり、両党の思惑は必ずしも一致していない。
川端達夫衆院議院運営委員長(民主)の職権で衆院本会議の日程が決まると、自民党の
逢沢一郎国対委員長は「出席できない」と反発し、公明党の漆原良夫国対委員長も「参院が
ねじれている自覚もない」と、民主党への不満をあらわにした。
ただ、自民、公明両党幹事長らの29日の会談では、自民党が補正予算案審議入りの条件
として中国漁船衝突事件のビデオ映像の全面公開と財政健全化責任法案の成立を挙げたが、
公明党はこれらに消極的な姿勢。補正予算案に賛成したい公明党は今後、審議に参加する
タイミングを模索し、両党の溝は徐々に広がっていきそうだ。
ポルポト政権よりひどいな。 ここであと3年待たなきゃorz みたいに言ってる人に聞きたいが、 3年後にまともに選挙すると思うか?
そもそも、なんで官邸で風俗店経営者なんぞを堂々と雇ってるんだよ。 官邸付記者もなんでその程度調べられなかったのか。
>>877 東方煉獄鉄ですね________________
>>875 ま、風俗業界と思いっきり繋がりがある人間が官邸勤務だなんて、政府関係者の身辺調査がまともに行われていない証左だからな。
ヤバイ人物が政府中枢に出入りしていても分からないって事なんだし。
国家公安委員長がアレな政府だから
Q 麻生政権討伐後の選挙で国民は何を選択すれば良かったですか? 自民党に票を入れるのは論外なので、その他でお願いします。 もちろん、民主党も失敗策が既に歴史が証明したのでwその他で 解答まるで出てきてないじゃん。 粗探しするだけなら簡単なんだよ。その結果、ニートになるだけだろ。
馬鹿に回答する義務など無い
DqmzAY9Mのストレスの方がスレに有害でウザい件について
>>877 >3年後にまともに選挙すると思うか?
絶対に全権委任法みたいなものを通すと思ってたけど
衆参でねじれてくれたのとこないだのまっちー勝ちで衆院も3分の2いかなそうなので
何とか大丈夫なんじゃないかと思い始めてる
でも任期いっぱいまで解散はないだろうとは覚悟してる
>>854 そうだよな。
何回同じミスしても、その度に
他人のせいにしてれば誰も責任とらんで済むもんな
>>863 ルーピーサポーターズの底の浅さが窺い知れるというもの・・・
>>865 おーおーおー
自民党時代は今と違って無法独裁政権じゃなかったんだがバカの見識はさすがに違うなぁw
>>881 そういうのは免罪符を与えることにしかならないぞ。
誰かがコイツを官邸に招き入れたんだから。
まぁ、民主の一部にはまだ、「総選挙無しに総理を3人もすげ替えは出来ない」って 考えてる良心のひとかけらが残ってる奴らがいると、信じたいね。 来年の統一地方選挙は、解散の大チャンスだと思う。民主は地方基盤弱いから。 選挙の天才と言われた小沢があんな状態だし。 ただ、奴らが権力にしがみつくのは確実だから、支持率0%でも3年続けるんじゃないか?って 思う人が多いんじゃないかな。俺はそう思ってるし。
>>878 民主党員だったから、としか…>なんで官邸で風俗店経営者なんぞを堂々と雇ってるんだよ。
>>877 するでしょ。その時は民主党の看板は書き変わってるだろうがな。
看板だけ変えれば中身は同じでもおQが食いつく。
>>877 >ここであと3年待たなきゃorz
そこなんですが、その3年間は殆どの選挙で民主系は
負けるのでは、と思ったりします。この前の北海道の
補選のように。あるいは今度の沖縄知事選なんかは候補者
すら立てられず不戦敗。北海道も沖縄も一応革新系が
強い所のはずなのに。
この3年間でまともな政策をしなければ民主は回復不可能なくらい
にボロボロになるかも。
問題なのは、同時に日本までがボロボロになる可能性が高いということ。
>>891 名前でググッたけど逮捕以外の情報は無いなぁ…
まずは、統一地方選か
というか新聞に載ってるマニフェストをみれば民主党はできない事をペラペラ しゃべっているろくでなしって去年の衆院選から分かるはず うちの親も民主はないなって言ってたし
>>887 「生活破壊」を自民の責任だけにするのは、
精神の地平がまだ拓けてない。
冷戦終結後の資本家の中国入植や小沢新進党が
銀行に公的資金投入で救済のことで、
無駄に反対しよったのを頭に入れておいてくれないと。
まあ人殺ししたらいかなる理由があろうとも本人が悪いのと同じで 前提がどうあろうと民主党が失政したら民主党が悪いだけですね 民主党に投票した人も同じ事
>>891 内閣事務官ね。事務次官なら事務方のトップになっちゃうよw
国家公務員の事務官だから、一応試験受けて入ってる。
ただ、民主党が試験無しに一部民主党員に国家公務員の資格与えるっていう暴挙に出たから
こいつが本当に試験受けて、日本国籍を持って国家公務員になった奴なのかはわからない。
事務官と事務次官をまつがえないでね。
>893 さすがに今回のは村山内閣以後とは比べものにならんでしょ。 あのときのは無能だっただけだが、今回はただの無能に加えて、 愚劣、極悪、品性下劣、と台湾に進駐した国民党軍みたいなもんだ。 後三年続いたら、どんな大本営発表繰り返しても、状況悪化が誰の目にも明らかになる。 下手すると、国民がマジで飢えるような事態も生じるのではないかと思う。 >894 さすがにそれが分からないほどのバカではないから、 党本部の近所で拡声器使うの禁止したわけだけど、 そんな負けると分かり切ってる選挙をルール通りにやるのか?だよ。 結論から言えば、 あ り え な い よな? じゃ、どんな手口で来るかだけど、 一、選管買収 二、外人部隊投入 三、あとどんなんがある? て、書いてみたけど、まるで見当もつかないが、 その見当も付かなかったことが立て続けにこの一年で起きたわけだから、 何しでかすのか、心配でならない。
>>877 憲法45条(衆議院の任期)及び憲法46条(参議院の任期)
そうすると、3年後の衆参同時選挙をやらなければならない状況に追い込まれる。
直接的…
昨年の選挙でも相当マスゴミが(自民党に対し)妨害しまくったがね。
政令・マスゴミ工作以外での妨害は不可能。(参議院で過半数を奪われた&3分の2行っていない)
そのほかの要因
・景気状況(太陽黒点説から考えてピークになるので、民主党に対するネガティブが薄れるかも?)
・日米感情次第(円高の原因の一つに挙げられているので菅が去ったときに解消されれば良いなぁ……)
・地デジ(来年7月まで全以降)
・フジテレビ…(外国人保有比率が25% この三年間は民主党に焼土下座している限り取り消されないが…)
>>897 前回の衆院選の時に自民党が撒いてた予言ビラ誰か持ってないかね
あれ見れば如何に正確な「予言」だったかおQに言ってやれるのに
自民党が負けたあと、地面に落ちたビラを写して馬鹿にしてたTVもあったがね
>>903 >一、選管買収
選管は買収する以前に自治労の管轄だから、やろうと思えばいつでもいくらでもできるよ。
ソ連だって北朝鮮だって一応は選挙をやってるんだから。
選管買収かな
910 :
日出づる処の名無し :2010/10/30(土) 11:02:52 ID:14Xh/JdF
国民生活を破壊したのはどう見ても白川日銀です。 さて白川さんを総裁に押し込んだ政党はどこでしょうか?
911 :
891 :2010/10/30(土) 11:04:38 ID:/1wpFpJr
>>904 地デジ化後はネット全般への人口大移動が起こるだろうな。
モニターから回線までの手間暇やコスト、内容サービス全部込みで、
PC≧携帯>テレビという事態に陥るから。
特に、PCや携帯を既に持って活用している若者層は無駄に高額なTVに見向きもしなくなるし、
TV放送をネット上コンテンツの一部としてしか認識しなくなるんじゃないか。
>>903 地方移権を御旗に衆議院及び参議院の永久解散。
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46511 石炭消費量の増加で二酸化炭素削減目標の達成に暗雲―中国 2010-10-30 10:47:05 配信
2010年10月27日、中国国家能源(エネルギー)局が主催した「2010中国国際石炭発展高層フォーラム」で、中国の今年
の石炭生産量は前年比2億トン増の32億トンに達し、2015年には40億トンを超える見通しであることが分かった。28日付
で21世紀経済報道が伝えた。
同局の張国宝(ジャン・グオバオ)局長が明かした。中国は二酸化炭素削減計画の一環として、「十二五」(第12次五カ
年計画、2011〜15年)の最終年である2015年の石炭生産量を38億トンにする目標を掲げている。中国は消費量の急増
に伴い、2009年には石炭の純輸入国に転換。採掘や生産能力、輸入のペースがこのまま増え続ければ、2015年の生
産量と消費量はいずれも40億トンを超えるとみられている。
2009年の中国のエネルギー消費総量は30億トン標準炭、うち化石エネルギー(石炭・石油など)が91%を占めた。石炭
は68.7%、石油は18%、天然ガスは3.4%。非化石エネルギー(再生可能エネルギーなど)は9.9%だった。今年1〜7月
中国全土の石炭生産量は前年同期比12%増の19億トンに上った。国の二酸化炭素排出削減目標に従えば、2015年まで
に中国は一次エネルギーの消費量を42億トン標準炭にする必要があるという。
国家炭鉱安全監督局の趙鉄錘(ジャオ・ティエチュイ)局長によると、今年1〜9月の中国全土の石炭生産量は24.42億トン
通年では前年比約10%増の32億〜33億トンに上る見通しだという。(翻訳・編集/NN)
>>>>石炭生産量は前年比2億トン増の32億トンに達し、2015年には40億トンを超える
>>905 この事務官の扱いが分かれば良いんだけど。
警備担当ってのが、本当のガードマンなのか、外注に出すための積算・監督なのか。
・・・ただ普通外注はないか。って事はガードマン?だと行二職ではなく行V職っていう技能職になるはず。
行V職ってのは、学校でいう用務員さんのような扱い。それが事務官なんて呼び方、普通有り得ない。
ちょっと怪しいかも。
>>913 単に見るだけならPCに用地デジチューナーを突っ込む方が安上がりですからなぁ。
>>899 ようするに夜の街の用心棒が、官邸の用心棒までしてしまってたと
>>909 >>917 新聞のはよく見るんですけど、ビラの方が書いてある項目多かったように思うんですよね
俺もTVでチラッと写ったのを見ただけなんでなんとも言えんのですが
>>920 警備の仕事って用心棒と言うより鍵の管理じゃないか?
>>923 立会人を自治労シンパの親族にでもすれば済む話じゃない?
つまり、ミンス党が選挙を捻じ曲げようと思えば不可能じゃない。
>>926 立会人は一般人でも可。当然対立政党の思想を持った奴でも排除できない。
但し、10人までなので同志の友人を大量につれて行った方が良い。
(10人以上はくじ引き)
>>790 うわーむかつく顔&態度だ。
張り飛ばしたい・・・・!
日本の国会っていつからこんなお下劣になったんだっけ。
官邸の警備担当って、普通に考えれば警察からの出向じゃないの?
福山副長官は同日夜、「午後6時半(日本時間同8時半)に日中首脳会談がセットされたが、 直前になって中国側からいきなり『できない』と言われた。 拒否の理由 「日本の外交当局の責任者は別の国と結託して釣魚島(尖閣諸島)の問題を再びあおった」 前原誠司外相とクリントン米国務長の適用対象確認 ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議の最中にも 日本側が中国の主権と領土保全を侵害する言論をメディアを通じて流した (29日の)日中外相会談について事実と異なる内容を発表し、 東シナ海問題に関する両国の原則的共通認識の履行について中国の立場を歪曲(わいきょく)した」と主張した。 仏AFP通信の記事 前原外相の発言として、東シナ海ガス田開発の条約交渉再開で両国が合意した →福山副長官は「ガス田問題に合意したという報道が流れているが、それは事実ではない。 根拠のない報道で首脳会談がキャンセルになったとしたら遺憾だ」→仏AFP訂正に対応
>>923 全権委任法
非常事態宣言できる程度のテロが必要になるね。例えば国会議事堂等への放(省略
>>891 公務員の兼職禁止はどうなったの?
任期付事務官だと兼職可能だったりするのか。
>>934 核向けて領土侵攻してる国に同盟を無視して、どう外交交渉をしろと
もう、すっこんでろ、マジで
>>934 そもそも中国がおかしいんじゃないかと小一時間(ry
>>930 赤い方々が好き勝手やりだした頃から。
で、いつものお得意の内ゲバで膿が漏れて隠せなくなってきた。
総理大臣の影が薄いよなあ・・・
>>934 下地、、、、貴方ってなんにもわかってないのね。
外交って言うのは、単純に相対だけじゃないのよ。
女の子を真剣に口説いたこともないのかも。
選挙の停止なんて明確な違法行為。 最低でも自衛隊を我が党の私兵として扱えるぐらい 懐柔してないと、不可能。 もっとも、我が党のことだから、自衛隊の代わりに 他国の軍隊を引き入れて活用、とかやってきそうだが。
943 :
日出づる処の名無し :2010/10/30(土) 12:50:17 ID:IGTIsQHI
ガンコ親父に頭を押さえつけられてて、不満が溜まってた家族が 威勢が良くてカッコイイ事を言うアンチャンをリーダーにしてみたら トホホ状態みたいな・・・。
>>942 そこまで行かなくとも、民主党が警備会社立ち上げて
党要人の警備をその私兵にやらせようとしたんだけど、さすがに
反対が多くてやめたって話があったなw
>>944 銃刀法の規制いじって武装させられるのに馬鹿だなあ___
武装親衛隊なんて作られたら手に負えないな____
>>947 >武装親衛隊なんて作られたら手に負えないな____
そのための山口組です。
>>946 今後、色んな手とルートを使って前原外し工作をやってくると見る。
尖閣でアメに物を言わせた大罪を許すわけ無い。
対アメロビー活動も今まで以上に活発化して挽回を図ってくるだろう。
>>925 四枚目が壊れてるのかな?
上手く読み込めません
ここのところTVつけるとR4に被爆してばっかで とーっても不快 死んだらいいのに
何かの手違いで、中南海に保存されてる北京留学当時のハメ撮り動画でも流出させないかね 昔から嫌いだったから、見たいわけじゃないけど
>>951 あの人、敵か味方がが別れやすい人ですよね。
R4は真紀子を数倍口だけにした感じ 生理的嫌悪感
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000273.html 胡錦濤主席との会談困難視も 政府、影響最小化に腐心 2010/10/30 13:28 【共同通信】
【ハノイ共同】政府は、中国側が首脳会談を拒否したことによる日中関係への影響を最小限に抑えたい考えだ。ただ、
11月中旬のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせた菅直人首相と胡錦濤国家主席による日中首
脳会談開催は見通せなくなってきた。菅首相同行筋は30日、「胡氏来日時の首脳会談は難しいのではないか」と指
摘した。
前原誠司外相は30日、記者団にハノイでの首脳会談開催の可能性について「中国側に会談する意思があるかどうか
だ。こちらは冷静に対応していく」と述べた。
政府内では直前の会談キャンセルは外交上、極めて異例だけに、中国側の出方に危機感が強まっている。尖閣諸島
や東シナ海のガス田問題などをめぐり、日本の基本的立場を堅持しながら、中国側をいかに刺激しないか難しい対応
を迫られることになりそうだ。
一方、政府筋は30日、首脳会談拒否について、中国指導層が中国国内の反日デモが貧困や格差問題など内政批判
に発展することを懸念した「予防的措置」との見方を示した。その上で「日中関係を修復したいという大局的な利害は一
致している」と指摘した。
R4の目と歯を剥いて、首に筋立てて相手につっかかる様は マジキモい。
>>807 投資企業が引き上げた上で経済制裁スタートする可能性すらあるのに
チャレンジャーだなぁ
>>790 産経はミンスに媚び売ってたのにかわいそうです(棒読み
>>959 民主党は喧嘩の阿吽を解っていない気がする。
自民党は上手かったような。
純ちゃんの「国内向けでしょ?」とか、ナイスタイミングでの「靖国神社参拝」とか。
これで前原辞任なんかさせたら終わりだな。もう終わってるけど。
>>934 あれ〜?
この人って、「普天間問題が5月中に決着つかなかったら議員やめます」つって
盛大に啖呵切った人じゃなかったっけ。なんでまだいんの?
それとも国民新党の幹事長って、民間登用できるんですか?
ttp://www.thejakartapost.com/news/2010/10/30/china-woos-asean-counter-us-power.html China woos ASEAN to counter US power
Abdul Khalik, The Jakarta Post, Hanoi | Sat, 10/30/2010 10:32 AM | Headlines A | A | A |
中国はアメリカに対向するためにASEANに近寄ろうとしている ジャカルタポスト、30日
Banking on support from ASEAN countries to counter the strong US presence in the Asia-Pacific region, China has
softened its stance on sensitive issues such as the South China Sea border dispute, while promising ASEAN huge
investments.
ハノイの東アジアサミットで、アメリカの強いプレゼンスに対抗すべく、中国はASEAN諸国に対して東支那海での
諍いの問題などセンシティブな事項で、そのスタンスをソフトにしてASEANに近づこうとしている。
In her tour to Asia and the Pacific to bolster the US presence in the region, US Secretary of State Hillary Clinton will
join leaders of ASEAN plus China, Japan, South Korea, India, Australia, New Zealand and Russia at the East Asia Summit
(EAS) on Saturday in a meeting that will likely tackle global issues, most relating to China.
The issues include the global currency war and the South China Sea and other territorial disputes.
東アジアサミットはハノイでASEAN プラス日米中韓オーストラリア、ニュージーランド、ロシア、インドの参加を得て
土曜日に始まった。中国の囲い込みに対する問題、通貨切り下げ競争の問題、南支那海の領域紛争問題などが
テーマとなる
To prove the US’ commitment to balancing China’s growing influence in the region, now seen as the engine of growth
for the world’s economy, US President Barack Obama will also travel to the region, including to India and Indonesia
, before attending a G20 summit in South Korea.
中国の増大する影響力にバランスを計るべくアメリカのこの地域へのコミットメントが示されると予期され、オバマ大
統領は近くアジア地域を訪問する。大統領はインドやインドネシアを訪問しソウルのG20に参加する。
Observers say the meeting in Hanoi is where both China and the US can gain support from major countries before the
real encounter at the G20 next month in South Korea.
During a meeting between Chinese Prime Minister Wen Jiabao and ASEAN leaders here Friday, the world’s second
-largest economy agreed to form a working group with ASEAN to make more clear the document of conduct (DOC)
on the South China Sea.
G20を前にして、アメリカと中国はアジア諸国の支持を得るための場となるとオブザーバーは見ている。金曜日の中国
温首相のアジア諸国指導者等との会談では南支那海の紛争についての明確なコンダクト文書(DOC)の設定に合意し
ている。
China’s willingness to discuss the South China Sea with ASEAN rather than settling the border dispute with individual countries is seen as a new approach that can lower tensions within the sea territory, which is believed to contain huge reserves of natural resources. 中国が二国間協議ではなく南支那海の紛争をASEANと協議するという姿勢を示したことは緊張を下げる為の新たなア プローチと見られる。 Wen told ASEAN leaders that China strived to seek an “ultimate solution” to South China Sea issues to create “peace, cooperation and friendship” in the region. “The mood of the meeting is one of cooperation,” Indonesian Foreign Ministry director general for ASEAN cooperation Djauhari Oratmangun said after the meeting. 会談のムードはインドネシア外相によれば協調的なものであった Wen also announced at the meeting that China would provide US$17 billion in regional cooperation funds to help ASEAN enhance its infrastructure under the Master Plan on ASEAN Connectivity, on top of $10 billion in investment fund. “China has also announced it will provide $15 billion worth of credit facilities,” Djauhari added. 温首相は中国の現行100億ドルのASEAN投資ファンドに加えて170億ドルの地域協力ファンドを設定する。これはASEAN のインフラ建設のためのものでASEANのコネクティビリティ・マスタープランに従うものである。 Washington and Beijing have clashed this year over issues including the value of China’s currency, US arms sales to Taiwan and Obama’s meeting in February with the Dalai Lama, the exiled Tibetan spiritual leader. China’s relations with its neighbors have also been strained by territorial disputes ? notably with Japan ? but also with Southeast Asian nations that have competing claims in the South China Sea. Speaking in Honolulu, Clinton, however, denied that the US was seeking to contain China as she began a two-week trip to an Asia-Pacific region rattled by recent Chinese assertiveness. 中国とアメリカは今年になって通貨問題、台湾への武器輸出問題、ダライ・ラマ会談問題などで衝突している。中国は 周辺諸国との領土紛争を抱え、日本との間で尖閣問題で衝突しASEAN諸国とは南支那海の領域紛争問題で衝突して いる。クリントン国務長官はホノルルの記者会見で中国の封じ込めを否定したが、2週間に渡るアジア諸国訪問を展開 する。
>>960 自民は喧嘩慣れしていたし現場慣れもしていた。
民主は政権運営すらやったことがない(ルーピーさんみたく自民党にいても全く関われなかったのもいるし)まーたくの
ど素人の無能馬鹿集団だから喧嘩の阿吽なんて読めないでしょw
今ふと思ったんだが… 中国がいま日本にやってるやり方って、野党時代に民主党が自民党に やってたやり方に似てる希ガスw
>>966 >中国がいま日本にやってるやり方って、野党時代に民主党が自民党に
>やってたやり方に似てる希ガスw
(; `ハ´) 小日本のメディアはなぜ我に味方しないアルね?
>>836 そういやニュー速+で「あれはちゃんとした憲法判断で傍論でない」という自称法律通の
ヤツが暴れてて、それに対し「裁判所が違憲審査権で合憲違憲の判断ができるのは裁判で
争われている事柄のみ。その裁判は「合憲か否か」が争われたのであって「禁止されてるか否か」
の判断はできないはず。だからアレは傍論」と言ってた人がいた。
後者の意見でおkなのかな?
なんだか、新潮に仙石とヤクザの関係が書かれてたんだって? だれか、中身知ってる人おらぬかや? 要約でかまわんので。
>>836 シナは本気で尖閣を取りにきている。
綾をつける→日本政府が対応する→その対応に綾をつける
という具合に尖閣でのプレゼンスをエスカレートさせるループに入っている。
相手の意思を探測するよりも、こちらの意思をはっきりと
内外に示すのが先で、さもなければ数年のうちに尖閣の実効支配を覆されるだろう。
政府や広報機関内の手引者の存在がこんなにはっきりしているのに、
なんとも歯がゆいところだが、これが20世紀欧米型民主主義の限界なのかもしれん。
非公式な権力行使で首相よりも強大な権限を誇る内閣官房というのも、日本の
統治機構の欠陥を露呈するものなのだが、もう首に鈴を付けられる状況では
なくなってきているようだ。
>>970 六本木TCKビルの売買にからみ、町井久之への詐欺容疑の弁護をやってた、じゃなかったっけ
先週は前編で今週号は中篇だから、立ち読みでもしても大体分かるよ
973 :
日出づる処の名無し :2010/10/30(土) 14:50:03 ID:9oK/VFBu
かつてあの橋下知事が 「冒論は裁判官の寝言だから気にするな、どうせ 大したことは言っていない」 と放言していたが
>972 そうか、ありがとう。 それにしても日本の夜はいつ明けるのだろうか?
次スレ挑戦してくるね〜
>>974 後3年
明けるスピードは応援団の被害状況による
被害状況が軽ければまたすぐ夜になる、と予想
>>977 乙!
>>967 <丶`∀´>「チョッパリチラシ電波はウリらのシマにだw」
>>971 >これが20世紀欧米型民主主義の限界なのかもしれん。
よろしい ならばプーチニズムだ
>>977 乙。
>>977 乙
ttp://www4.881903.com/apps/newsBoss/html/intnews/20101030/2010103013480228400.htm 希拉莉晤楊潔?獲談稀土供應 [30/10 星期六 13:48] 香港、商業電台
美國國務卿希拉莉在越南河内東盟會議期間,會晤外長楊潔?。美方會後透露,希拉莉要求中方澄清出口稀土
的政策,並且取得中方承諾。希拉莉今日稍後就會轉往海南,同國務委員戴秉國會談。
對於中方批評希拉莉,公開説《美日安保條約》適用在釣魚台,美國國務院發言人克勞利回應説,美方明白日本
和中國有未解決的主權問題,期望雙方本著體諒的態度展開對話,解決爭議。
-----------------------------------------------------------------------------------------
クリントン国務長官は楊潔チのに会って、レアアースの供給問題を話します [30/10 土曜日 13:48]
米国国務長官のヒラリー・クリントンはベトナムハノイのASEAN会議の時、楊潔チ中国外相と会談。米側の漏れによ
ればクリントン国務長官は中国側にレアアースを輸出する政策を明らかにするように求めて、中国側の承諾を得ます。
クリントン国務長官は今日少しの後で海南へ回転して、国務委員の戴秉国と会談します。
中国側はクリントン国務長官について、公然と《米日安保条約》が釣魚台に適用できると言っていることを批判してい
ます。米国の国務院のスポークスマンの克労利は、米側が日本と中国に分かって解決していない主権の問題があっ
て、双方が思いやりの態度に基づいて対話を展開することを期待して、論争を解決しますと言います。
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2010-10/30/c_12719127.htm 掲秘日本稀土大戰策略 2010年10月30日 13:25:44 新華ネット
日本のレアアースの大戦の策略を解明します 來源: 新浪網 新華社配信
7月、中国は厳粛に下半期にレアアースの輸出割当が40%減らすことを宣言して、商務部の同じく2010年度を下達する
レアアースの製品の輸出割当の指標は30258トンで、高度は中国のレアアースの日本製の業界に依存してやかましく
騒ぎたてて顔色が変わります。
9月7日、日中経済協会は日本の経済界の風雲児の160数人に、史の上で最大の規模の訪中団を構成するように呼び
かけて、会長、豊田の自動車グループの会長の張富士夫を担当していますから自ら団長を担当して、レアアースの
問題について中国に対して圧力を加えます。
訪中団の最初に定めたは温家宝首相、商務部の陳徳銘部長は、しかしとおよび工業と情報化の部の李毅中部長の会
談の全てはその時になって取り消されて、直して中国の工業部の原材料工業の司と駱鉄軍副司長、および商務部の陳
健副部長から会見して、その望みの中国側が改正して下半期に大幅にレアアースの輸出の事情を訴えることを削減しま
すについて、中国側は返答を明確にします:中国の現在のレアアースの埋蔵量と全世界の貯蔵率で言って、全世界のレ
アアースの輸出量の中で比率を占めて90%を上回って、明らかに不合理で、日本が米国、カナダとオーストラリアなどのそ
の他のレアアースに国を生産して呼びかけを出していることを望んで、輸入ルートを増加します。
中国側は明確に態度を表明して日本の経済界に“レアアースの危機”の早期警報をたたいて鳴らして、日本製の業界
のずっと心配している“レアアースの危機”、最後にやはり避けられないで発生しました。
“レアアースの危機”と日本円は高くなって日本のメディアになって持続的に関心を持ったのいいえ2話題、白熱化の“レア
アース戦争”に勝つことができるかどうかは日本の自動車業とハイテク産業の生死存亡に関わって、菅内閣が内閣で総辞
職することを免れることができるかどうかにも関係します。菅内閣の打ち出す“レアアース戦争”は策略に受け答えして、
“政治の官が人民を学んでお互いに調整します”を使って一切のを言うことができますと、もちろん、これは非菅は独創の
新しい策略をしいて、実際には日本式“グループ主義”の文化の十分な体現で、日本の過去が危機の最も常用する手法
に受け答えするのです。
危機は第1歩を解決します:3369億円のレアアースの試案の金 まず、日本の国会内は迅速に前を政党が妨害するのため放置するレアアースの回収は法案に利用して上げて日程を審 議して、いったんこの法案は審議を通過したら、日本でレアアースの回収は法律のを受けて適切にとを保護して厳格に 制約することを利用します。 その次に、経済の産業は互いに大きいですか?章宏は国会に追加してもっぱら“レアアースの危機”の臨時の財政の予 算に受け答えするように申請することができ(ありえ)て、日本の国会は急速に10月26日にすぐ3369億円の追加予算事件 を採択して、もっぱら第三国に用いてと協力で稀土資源を開発して、日本企業が不用の自動車と家電の中から回収して 稀土資源を抽出することを支持します。 ずっとかなり慎重です、つぶします時とても長い日本の国会は今度動作が迅速なことと言えて、その上現在日本の財政 が緊張して、民主党が強力に事業プロジェクトの財政支出を削減しますに頼って(寄りかかって)民意の支持の情況を努力 しにくる下に、気前よく3369億が来てもっぱらレアアースに受け答えすることを取り出して、重視の程度は普通ではありま せん。 危機は第2歩を解決します:レアアースの問題の外交化 日本の内閣は迅速に欧米などの国を共同して中国の“資源の兵器化”を非難して、そしてWTO原則を運び出して来ては ばかりなく国際世論を造って、中国に外交の圧力を造って、国際世論の中将の中国で化に孤立して、この前提の下で、 一連の外交の努力を展開して、外交で日本企業の財団のために道を切り開きます。 日本の内閣は最も早くモンゴルに外交調停を展開します。9月25日、首相のカルカヤは人とモンゴルの首相のバートをま っすぐにしてドイツを彫ってニューヨークで会談を行うことを包んで、共にレアアースを開発して共同の認識に達します。 10月2日にバートはドイツを彫ってすぐ日本を訪問することを包んで、日は正式にレアアースを締結して共に合意を開発す ることをだまします。日本の研究グループはすぐにモンゴルで稀土資源の探査の仕事を展開することを始めて、三菱商事、 三井物産、住友商事、伊藤忠商事などの財団の責任者もカルカヤに出席して人とバートをまっすぐにして包んでドイツの 会見を彫って、そしてモンゴルのレアアースの開発に進出して意見を交換します。豊田の自動車所属の豊田通商が400億 円入ってモンゴルの稀土資源を開発することに用います。
9月25日と、外相の前原誠司とカザフスタンの外長の紹の達巴耶夫はレアアースについて開発して一致にいたって、ずっと 韓国のただ享受するカザフスタンのレアアースに、日本に対しても完全にドアーズを開け放して、経済の産業は互いに大き いですか?章宏はすぐさま日本企業を援助してカザフスタンとベトナムなどの国家に向かってレアアースを開発すると表し ています。住友商事とカザフスタンの国営の原子力会社Kazatompromは合弁企業を創立して、従事してウラン鉱物の中か ら稀土資源の商業の活動を抜き取って、見通しは2010年に3000トン生産して、あちこち日本の年の輸入量の1/10に相当し ます;東芝グループも6月5日とKazatompromで合弁会社を創立して、東芝は49%株を所有し経営に参画します。聞くところに よると、カザフスタンに大量の旧ソ連の時代残すウラン鉱物の残りかすがあって、見通しがしかしレアアースの数量を回収 するのがとても見るに値することができ(ありえ)ます。 10月28日、菅直人はハノイを訪問して、ベトナムの首相の阮晋勇と共同でレアアースを開発して一致にいたって、ベトナム はレアアースで日本の技術とODA援助を交換によって手に入れます。《読売新聞》によって漏らして、2009年の1月中旬に、 ベトナム政府の高官は日本の経済の産業の副相と吉川に高く保証を入れます:“もし必要とするならば、日本は安定と長期 のベトナムのレアアースの供給を獲得することができます。”東南アジア諸国の中で、ベトナムの探知するレアアースが量を 隠すのは最大で、Dong Pao、Nam Xe、Muong Hum Yen Phuなどの地区はすべてレアアースですと資源が豊富で、現在ベ トナムでレアアースを開発する前衛が豊田通商と偶数の日の商社なことに責任を負って、Dong Paoだけが毎年日本が5000 トンのレアアースを供給するのであることができて、日本の年の需要の1/4近くを占めて、20年続けることができます。 10月24日―26日、インドの首相のシンガーは日本を訪問して、相前後して天皇の夫妻、カルカヤに会談して人、前原誠司、 大きいことをまっすぐにしますか?章宏、日本のそれぞれ主要な政党の指導者、そして日本と団を通じて(通って)続けて多 い場の会談を行いました。大きいですか?章宏は語っています:“シンガー首相は私達に教えて、彼は長期にわたりレアア ースを提供する方面にと私達が協力することを願います。”,シンガーは言います:“世界の第5の大きいレアアースとして 国を生産して、インドはずっと日本と協力することを望んで、中国が日のレアアースの輸出に対するうわさを減らすのは私達 に対して1つのとても大きい激励です。”日は印刷して《未来の10年の日印刷する世界戦略のパートナー関係の構想に向 かいます》の共同声明を発表して、インドは願いどおりになってレアアースで日本の原子力の技術を交換によって手に入れ て、日はそして国連安全保障理事会について広範な領域の展開を改革してなど協力で共同の認識に達することを印刷して 利用してはかりの“共通の脅し”をつくって、日印は名実ともに備わる“同盟者(国)”になります。豊田通商は2008年にすぐ インド現地のレアアースの企業を買い付けることを始めて、豊田通商はインド東部の奥里薩邦の州でネオジムなどのレア アースを新たに作って工場を抽出して、工場は年末に工事を始めて、計画は2011年の秋季に生産に入って、目標は毎年 レアアースの3000―4000トンを抽出するので、専用です日本を輸出しますにと《朝日新聞》によって10月15日に報道して います。
それ以外に、日本の丸紅の商社は南アフリカのレアアースの開発に力を尽くして、オーストラリアの規模の最大のレアアー スは商Lynasを探査しても10月14日と日本で商品を供給する合意に署名します。別に聞くところによると、日本政府はまた 米国、カナダ、デンマークとグリーンランドなどがレアアースの問題について協議を行う中で。 危機は第3歩を解決します:レアアースの代替品を研究します まさに日本の科学研究界の信奉する名言のようです:“発明の雌でなければならなくて、発見の雌でなければなりません”, 日本の技術の方面の肝心な点は日本は全力を尽くす研究と開発の中のレアアースが技術に取って代わって突破を得るこ とができるかどうかにあります。 日本は2007年から初期70億円の希元素の代替品の研究計画に入りました。 9月10日また公布の総額の9180億円の経済の刺激計画、その中がレアアース種類の資源を加速するのは技術開発に取 って代わります核心の部分です。10月8日にカルカヤが人の内閣をまっすぐにして再度が決定して、重点的に追加予算の 約5.1メガ億円、事業の規模の約21.1メガ億規模のレアアースを実施して品物の開発計画に取って代わります。産業経済 は互いに大きいですか?章宏は、総計の17種類の希土類元素の中で、日本は以前6種類の希土類元素に対して開発し て材料に取って代わるだけ、今後がさらなるもっと多い種類のレアアースのために材料に取って代わることを開発しますと 語っています。 この背景の下で、日本の帝人グループと日本の東北大学は協力で開発して鉄で窒息するのがあっさりしていることとレア アースに取って代わって、磁石を造ります。日立制作所は初めの研究と開発は磁石の中から希土類元素を取り出して、 日立金属は単独で行政の法人の物質の材料の研究機構と共通の研究を展開して、レアアースの使用量を減らすことを試 みて、銅の合金でレアアースに取って代わって磁石を造ります。 9月16日、日本の共同通信社の報道によると、立命館大学の谷泰弘教授が指導するもとの研究グループはすでに比較的 に獲得しやすい金属の“ジルコニウム”でレアアースの中“セリウム”に取って代わることができることを発見して、しかも “ジルコニウム”の研磨の効率が“セリウム”を比べるのが高くなって、この技術を利用して40%の研磨剤の使用量を減らす ことができます。レアアースの中“セリウム”はしかし行為は材料を細かく砕いて液晶テレビ、レンズなどの精密なガラスの 製品のために磨き上げて売り払って、ハイテク産業の不可欠な貴金属です。
9月30日、日本の新しいエネルギーと工業の技術は組織(NEDO)と北海道大学の大学院の教授の竹本の真紹を研究・開 発してすでにみごとに完全にレアアースを使う必要はない四三酸化鉄の磁石を研究・開発しだしてモーターに駆動して、 しかしNEDOも承認しています:希土類元素の駆動するモーターを採用することと比較して、四三酸化鉄の磁石がモーター の仕事率に駆動するのはまだ強くありませんて、全体は技術は熟していませんますと言えて、また必要として繰り返し実験 して、産することを量りますまであります日時にじっとしていますと《日本経済新聞》によって報道しています。 10月26日、東京大学の教授の岡部の徹底的な指導(者)のおりる研究グループはひとまとまり開発してネオジムの磁石の 中から効果的にレアアースの新技術を回収して、採用のこの技術はレアアースを回収して有害な廃液を生むことはでき(あ りえ)なくて、しかも有効に稀土資源を備蓄することができますと《毎日新聞》によって報道しています。日本の内閣の委託を 受けて、東京大学の元校長は、三菱の財団総合研究所の理事長の小宮山のマクロを現して自ら東京大学に技術の研究所 を生産していっそうレアアースを開発して利用の新技術を回収するように連れます。 日本はレアアースの危機の策略の“政治の官が人民を学んでお互いに調整します”に受け答えして、言うことができるのは 環互いに掛けるので、それぞれその責任を尽くします。もちろんその予想のいわゆる“中国を脱いで依存します”の効果を 達成することができるかどうか、まだ観察を待たねばならなくて、同じく私達に切に期待していさせます。(新浪の財政経済 蔡成平 日本東京から発する)
>>893 −987
これは新浪財經のレポートを新華社が配信しているもの。レポートの出来具合は国内メディアより、よほどまともと思える。
990 :
日出づる処の名無し :2010/10/30(土) 15:49:56 ID:6itkAbs6
□株式会社NIBMのよくある質問 ・残業手当やボーナスは出るんですか? →でません。 ・労働基準監督署に社長が怒鳴り込んだって本当? →本当です。会社に査察に入った労基職員と弁護士を 『俺は長妻大臣を知ってるんだ!』と机を叩いて恫喝しましたが 相手にされなかったので嫌がる顧問弁護士を引っ張って怒鳴り込みました。 ・よく働いてるから、さぞお給料は良いんでしょうね? →入社時の役職からすぐ解任されますので下がります。降給随時です ・残業はどのくらいですか? →平均で3時間/日くらい。ただし休日出勤上等。平均労働時間は年間2400時間くらい。 ええ、日本の全企業平均の1.5倍ですが( ´Д`)なにか? ・セクハラとかパワハラはないですよね? →日常茶飯事です。当たり前の景色です。馬鹿社長が怒鳴るたびに全社員が立ち上がって 拝聴するので業務効率は最低です ・連休や正月やクリスマスは休めますか? →女は休めますが男は使い捨てですから。 ・平均年齢は? →40代前半。体力の切れ目が雇用の切れ目です。 ・この内容って事実ですか?かなりありえないですよね? →記入しているのが元社員なので、ほぼ事実と言えます。 ・それでも入社したい私に面接のアドバイスを! →基本的に誰でも入れます。 気に喰わない奴は怒鳴りつけて解雇。 使い捨てですから。 9月に週刊新潮で報道された通り警視庁が認定した山口組の企業舎弟でリアルヤクザの社長。 優良企業に食いつくとダニみたいにしゃぶりつくすとんでもない会社。 ポプラ社さん、鰍ミらまつさん、鞄結}リゾートサービスさん、六厘舎さん、梁の家さん 大丈夫?さっさと切らないと骨までしゃぶられるよ!!!
991 :
日出づる処の名無し :2010/10/30(土) 15:54:08 ID:chADRf2r
>>969 >後者の意見でおkなのかな?
イエス あれは傍論(判決主文の蛇足)だから
厳密には拘束力無い
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010103000217 反日デモ再燃警戒=「首脳会談つぶした」と報道−中国 (2010/10/30-15:19)
【北京時事】中国当局は30日、尖閣諸島の領有権をめぐり、反日デモの呼び掛けがあった遼寧省瀋陽市などで多くの
警察官を動員して厳重な警戒態勢を敷いた。
ハノイで行われる予定だった菅直人首相と温家宝首相との会談が見送られたことについて、同日付の中国各紙は
「日本側が中日首脳会談の雰囲気を壊した」と大きく報道。日本への反発から、3週間連続の週末デモが行われる可能
性もあるとみて警戒が続けられた。
中国人権民主化運動情報センター(本部香港)によると、10月半ばに反日デモがあった陝西省西安市、四川省成都市
などの大学では今週末も、学生の外出を制限する措置が取られた。学校側はメールなどで「デモを組織すれば退学処分
にする」と警告。学生からは「外出制限は憲法に違反する人権侵害だ」と反発する声も出ているという。
>>992 これもう、理由とか何でもいいだろw>反日デモ
一度、100万人支那人60万人朝鮮人に地方参政権をあたえたらとりあげられないよね・・
>996 元寇のとき日本に流れ着いた非宋人は皆斬首したそうだ。
>>941 この人、「5月末に普天間決着できなかったら議員辞職します」て国会で断言した人だよね
1000なら中国で第2天安門事件勃発
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://hideyoshi.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""