★喫茶居酒屋「昭和」参百陸拾玖日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」参百陸拾捌日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1273992280/
2日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 20:00:42 ID:jLJr13yR
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 20:01:23 ID:jLJr13yR
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪



│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 20:02:04 ID:jLJr13yR
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 20:02:57 ID:jLJr13yR
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
   

「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
6日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 20:03:38 ID:jLJr13yR
(仮)テンプレ
 
     曰  
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。
喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店
h (p)ttp://showa.22web.net/ (新アドレス)
7日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:29:48 ID:+ucz44n7
>>1

IKAROS (展開前)
            _,,_
        γ゚ー゚*ゝ         ジブンヲ
        ヾミ=シ''

IKAROS (展開後)

       ,,-;;": ̄.~"ー-、,,_
     /: . ;ト-_,,_、;_. .: :_:::\
    ./: . ;rγ゚ー゚*ゞr`:" . ::/
   /::. .:.i'_,,ドミ=シ'./::. . :;/      トキハナツ
   /:: :/::: . ̄"'―;`.  ::/
  ,i' :: :.:      . .:.:i : . :i
  ヽ、:: : . .  .  : .::|:. ::|
     ~"ー、;_.: : .: :.:.|
          ` ̄"―┘
8日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:32:33 ID:HCHgBFLd
【政治】韓国哨戒艦沈没で安保理決議 「日本が先頭で走るべきだと考えております」…鳩山首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274355996/-100

ポッポは北を刺激して日本にノドンを打ち込ませたいんだろうか?
9日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:33:23 ID:Hb9SffOh
>>8
さて、みずぽタンがどう出ますかねw?
下手すれば連立離脱。
10日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:38:56 ID:B7KsSEs0
>8
そりゃさまざまな問題が解決…はしないけど皆一時的に忘れるから(w
11日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:40:08 ID:s9lQI7kW
>>1乙です!
スレ立て時間がすばらしい!!
12日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:41:10 ID:JCR4NYGz
前スレに間に合わなかったけどちょっとだけ。
高知に行ったとき、某屋台のラーメン店に高円宮殿下と店主が並んでる写真が飾ってました。
屋台ラーメンにまで遠征してたのは本当にびっくりでしたねぇ。
ちなみにそこはラーメンも旨かったけど餃子が凄く良くて、今でも夢に見ます。
13日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:41:38 ID:+ucz44n7
馬鹿にされようと姦られようと、
政権与党に居座る快楽を知った馬鹿どもは
首を切られるその瞬間までしがみつくとオモ
14日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:42:29 ID:HCHgBFLd
『安保理決議が何を意味するものか理解出来なかった…』 なんかこう言いそう
15日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:45:41 ID:HCHgBFLd
今朝の読売朝刊の読者投稿欄に

ハトる
出来ない事を約束すること
−新語辞典

なんて書かれてるし…
16日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:45:46 ID:iqoCTA36
乙です。
前スレ1000のAA可愛い〜。

所で知事が総叩きって、もうなってる気がしますが。
週末の番組なら、もうシナリオというか、方針きまってるだろうしなぁ・・・

あのコピペを規制なんざお構い無しに撒いて、ほうら当たった、ってやりたい人が
居るようで・・・
本人はゴルゴダの坂でも登ってる心持なんでしょうけど、もう規制はいやずら。
17日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:48:38 ID:LTlAZKVp
>>1乙です

なんか、首席が超高でルーピーが
「馬鹿」の語源となった胡亥なんでしょうねw
18日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:54:34 ID:+Utj3Cy9
>>16
ニュー速で世論の情報種集力に負けてコピペの計画が折れたとかなんとか
19日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:55:16 ID:c/HM1ytW
俺しらねぇ___by小澤 ハイリマシタw

<小沢氏>発言、決断「どうなのか」 政権運営に疑問
5月20日21時28分配信 毎日新聞
 民主党の小沢一郎幹事長は20日、松江市内での連合島根との会合で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「特に地元に不信感が残ってしまった。
沖縄であれだけ反対集会をやっているので、すんなり行くとは思えない」と述べ、政府が進める県内移設を実現することは困難との考えを示した。会合に出席した連合幹部が明らかにした。


 小沢氏は普天間問題については「自分はかかわっていない」として基本的に発言を控えてきた。
20日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 21:58:10 ID:5Hg21iYQ
>>1乙です。

>>11
本当だ!言われるまで気付かなかった。

前スレ1000のAA可愛いですね。
明日こそあかつきもイカロスも、みんな無事に旅立てますように。
明日天気にな〜あれ!
21日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:01:22 ID:Q1VKS6FO
>>8
おい、この馬鹿本当に殺した方がいいんじゃないのか…
22日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:07:11 ID:QMa185qz
>>8
きっと幸のクサレマンコの差し金だろ・・・・
23日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:08:55 ID:vO4T6DQU
>>8
おい、誰かあの鳩を撃ち殺せ!!
24日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:09:23 ID:Givw/XxR
明日は別のこと言ってそうだけど
25日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:12:06 ID:YmzuLjy+
・・・とりあえず、
賛美歌13番のリクエストを。
あと、
G13型トラクターの商談も急ぐとするか・・・。
26日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:12:41 ID:+ucz44n7
口蹄疫「心からお祝い」 民主議員言い間違いに議場騒然
http://www.asahi.com/politics/update/0520/TKY201005200420.html

はいはい・・・バーボンバーボn・・・・・え?
27日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:17:33 ID:Dk3rSm9X
>>25
うっかりトライダーG7かと・・・
28日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:18:58 ID:TO38D3Pe
宇宙人だし、竹尾ゼネラルカンパニーの管轄かもな。
29日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:19:22 ID:+Utj3Cy9
>>26
あぁ、ガソリン値上げ隊ですね・・・
30日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:19:39 ID:YmzuLjy+
>>27
・・・あ〜も〜何でもいいから ('A`)
31地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/05/20(木) 22:20:17 ID:uqKn0b34
赤松国会答弁だけど・・・:
最大の問題を指摘しておくよ。
クーバでカストロに会って、EPAの話?バカ言っちゃいけんよ。それなら会うのは
ラウルだろーが。フィデルはすでに表舞台からは引退、今、表舞台の実権はラウル
にあるのだよ。だから、フィデルは表敬訪問はするのかも知れないが、会見する
主体はラウルじゃなきゃおかしい。気づいてないみたいだね。

それとメヒコとコロンビアで「クロマグロ」と言ってるが、事実上、この両国でクロマグロ
が漁獲可能な海域では、完全全面規制されてる。ここと話しあうくらいなら、カリブの
島国へ行った方がまし。北緯5度以南の中南米沿岸、沖合では、事実上クロマグロは捕れ
ない。主体はメバチマグロだ。規制会議での味方づくりは良いが、この2国はアメの影響力
が強すぎる。マグロの話なら、なんで南米最大の反対派がいるブラジルへ来ないのよw

現在、大西洋方面とミナミマグロが規制されて、多くの日本船が南米にシフトする動きが
ある。この辺の地ならしでもやったのなら、多少は評価しても良いが、残念ながら、
メヒコもコロンビアも、事実上日本船はすでに寄港していない。マグロの話しを持ち出す
なら喫緊の訪問先はエクアドルだろう。エクアドルは自国200海里内は、自国船操業以外
認めてない。だから多くの日本船は旗をエクアドルに変えてる。また、燃料代なども
自国船有利になってる。これを改善出来るなら、大西洋や南太平洋からの船を受け入れる
受け皿になれる。

これ、真剣に考えた方が良いよ。今、皆さんが食べられるマグロの刺身のほとんどはメバチ。
クロなんか高すぎて、事実上スーパーなんかでは扱い切れないはず。メバチは東西太平洋
産が主体のはずで(はず、ってのは資料確認してないから。)、今後、ここだけになる
可能性が高い。(クロマグロ規制が始まると、必ず混獲が問題にされるため。東太平洋では
延縄での混獲はほぼゼロ)クロマグロ規制が始まっても、庶民のみなさんの食べるマグロ
が消えるわけじゃないけど、メバチが無くなると、スーパーからマグロが消えるよ。
32日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:20:49 ID:FfZqVsA+
                          _
             ___         //{
             }\:.:.:.:.:>───<:.:./V  っ
             ∨/ヽ:.::::::::::::::::::::::::::: `く/    っ
             ,ゝ、/:/:::/::::{::::::::::::ヽ::::::ヽ
                /:::イ :::|::::|::、∧::::::: }:ハ::::::: ト、
         __/::::/八::::|::::|∨ ':::: /|:/| :: |:j:::ヽ
        〃:.:.:/ :::,′ V|::│> ∨< |:::::jハ::::i
        ^⌒7:::::/ヽ.  ヾi:::|⌒)‐ーー(^Y!::::リ j::::|  はみ
.           /::: ∧:.:.ヽ ∧:|'^´___ `^レく.  | ::|   はみ
         {:::::{ \:.∨`ーイ( \\   ヽ. | ::|
            '::::::':、 「/∨_ノ| ヽ, ∨}    V: /
           \:::\〈//\/|  ノ}   \_   ∨
             `く⌒`ト、 ∧しヘ{       ';
             \;ハ `ー{\八  >>1   ';
               ∨  j   ヽ{\        '、
                `ー'′   \       \
33日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:29:58 ID:3Ah76EiS
>>31
裏側様、赤松農水大臣がキューバでゴルフやってた事を否定していたのですが、真偽の程は分かりますか?
34日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:30:50 ID:uzAHD27b
規制で書き込めなかったから遅くなったが
5月18日昼のMBSラジオにホモ勝が出ていて、この時期でもなお鳩山age。
実はポッポはとんでもなく有能で基地問題の5月末決着は
新田原基地の滑走路の改修が5月末に完成するから
それを見据えて5月末の決着を言っている。
其処に海兵隊を移転を考えている。
佐世保に海兵隊の艦艇をもってくれば半島有事の際、
沖縄に基地があるより有利とわめいていた。

これから書くことはチラ裏でもなく単なる自分の思いつきですが、
今回の宮崎の高低駅、マスコミや売国ミンス連中がわざと放置してるように見えるのも、
こんな仮説を立てて考えてみたら少しつながりそうな気がする。
そのまんま>知事会でゴニョゴニョ>自分たちの都合のいい存在にしたい
>なんか都合の悪いことをおこして自分たちが解決してやる>お前はこれから俺たちの言いなりになれ
>まんま893の行動パターン。
最初の計画ではわざと宮崎で高低駅をバイオハザード。
マスコミはある程度まで情報封鎖
その間、高低駅放置して、孤立化した県を経済的に追い詰める。
援助条件に、基地移転を認めざるを得ない状況に追い込む?
でも、あまりにも広がりすぎて自分たちの手に負えないから知事にすべての責任を押し付けて悪者にする。
やっぱりへのこ埋め立て。宮崎はスルー。
これからもし、県外に拡散するようなことや、何か新たな展開があればそれを合図にマスコミが一斉に知事バッシングの密約。…何てことではないですよね?
長文すみません。


35日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:33:21 ID:Dk3rSm9X
長文読み返して口蹄疫の誤字くらい直してから投稿しても遅くないよね?
36日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:33:49 ID:9SXtRgXW
>>33
ゴルフぐらい良いじゃないですか。








口蹄疫が蔓延しはじめたときに海外にいたことに比べれば、
些細な問題です。
37日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:35:32 ID:Hct4pdTP
マグロがなければソウダカツオを食べればいいじゃない
38日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:39:08 ID:9hxMU2Cg
>>36
それ、全頭処分された農家の前で言ってみ?

自分だったら殺す気で殴りに行くよ。
39日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:39:18 ID:+ulgfe5m
今回の口蹄疫で自分が危惧するのは、戦前の東北地方と陸軍将校状態に
九州地方が陥っている状況だなぁ…
まぁ、可能性としては非常に低いんだけれども、陸上自衛隊の約半分は
九州地方の出身なんよね…
んで、防衛大とか少年工科学校とかはその特性上、
学費いらない上に給料が出るわけだ。

今回の口蹄疫で南九州地方の畜産家たちが食い詰める一方で
ママから1500万の小遣いをもらっている政治家がいる状況、
いくらシビリアンコントロールといっても、憎しみが増幅されるこの事態は
かなり危ういものになっていると思うなぁ…
40自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/20(木) 22:41:13 ID:gCIodJrQ
>>8
それをのどんで居ないとは言い切れないのが代用ですなぁ
41♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2010/05/20(木) 22:44:08 ID:UJJ1vIzS
奇しくも島津・・・
42日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:48:51 ID:GT8XJOno
>>31
南米には刪鼾sが行ってたので行く気はさらさらなかったかと・・・
43日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:52:39 ID:Yo8tUxE3
>39
陸自の諸君を、あんな政治かぶれのバカどもと一緒にスンナ
44日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:56:59 ID:Id3hmsSR
あ、ドルが90割りそうだ
45日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 22:58:04 ID:+ulgfe5m
>>43
今、陸自のみなさんは大丈夫だと思うよ。
自分が心配するのは、これから、の世代。
畜産家やその該当地域に住む中学生高校生世代への影響ってこと。
多感な時期に、政府から見捨てられた状態になってるわけでしょ。

彼らへの影響を考えると、未来へ禍根を残すことを目的としてるんじゃないかと思う…
46 ◆MasaZVC6sc :2010/05/20(木) 22:59:30 ID:HCHgBFLd
はぁー なんか無駄に疲れる
47寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2010/05/20(木) 23:00:15 ID:tXHrLXMd
>>40

─┼─ll |.|  ──             `゙''‐、_\ | / /
─┼─.. |.|  ─┬─,.ィ'´     ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←>>40
  │.  / |/  /   | イイィィ .>,== ==ヘ<   // | \
                    《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .|  \
                    _ノリl、ハ、l,|!//  ./   |
               __.,(´,':::::::::::::( )   ./ .∵|:・.
      ,. ,. -‐===‐-`つ/、イ::::::::::::://    / . ∴・|∵’
    〃〃〃〃     /,./ミノ:;;;:;;;:::/´
  .________∠_/ // /゙〈ミ、、
≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__}  ゙
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄  .\ !  }'
                    ,'  /

48 ◆MasaZVC6sc :2010/05/20(木) 23:00:55 ID:HCHgBFLd
古館は今日も古館だし…
49日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:09:34 ID:8+Jo/bqG
>>44
わった。今89.920
50日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:10:47 ID:Givw/XxR
わざわざ酒が不味くなる名前出すなよw
51日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:17:24 ID:+Utj3Cy9
ポンちゃんも130円割っとるがな
52 ◆MasaZVC6sc :2010/05/20(木) 23:18:44 ID:HCHgBFLd
この間田舎で飲んだら美味かったんで差し入れ
っ【初孫 は号仕込み】
53日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:18:56 ID:dkoyyEcC
ユロも一瞬110円割れ。
54日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:20:03 ID:nnAZgaFP
ダウ&ドル円がナイアガラ……アイゴー
55日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:20:14 ID:lAePZlYA
オージーも72円代ですか!
キューイも60円割りですか!

なんでなの?
56日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:21:22 ID:+ulgfe5m
一気に円高に動いたなぁ…
ルピ夫が、北朝鮮問題で先陣切る、つったからかね?
57日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:23:02 ID:6ASmdy8S
一気に円高に動いてんだけど、何がおきてるの?
58ゑ ◆7cROSA1Oss :2010/05/20(木) 23:24:05 ID:NwdQf3j9
・・・・久々にどっかからか高笑いが聞こえてくるんでつが・・・w

いただきまつ【初孫 は号仕込み】
根津にあの酒蔵の血縁は間違いないんでつがちょっと複雑な家族関係の
息子がやってるお店があってでつね・・・w
59日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:25:03 ID:nnAZgaFP
>>58
もしかして金男?w
60日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:25:13 ID:oTf+rCz9
>>56
今さらアレの発言を真に受ける間抜けはおらんだろ。
それこそルーピーズだw
61 ◆MasaZVC6sc :2010/05/20(木) 23:26:36 ID:HCHgBFLd
NYダウぎゃー -297
ユーロも110円割った
62日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:27:00 ID:XcZXQCw2
>>60
真に受けたら円安だろうwwww
だから、市場は間に受けずに円高に触れたwww
63日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:27:41 ID:6ASmdy8S
このままだとおいらちんでちまうだよ。
64日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:27:48 ID:XcZXQCw2
>>61
110円から109.50円まで30分かかってないんだぜ?
パニック相場でもない限り何が起きてるのか理解できねぇ・・・
65日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:28:34 ID:ypy6RZZ3
つまり政府は日本の為替に対する影響力皆無と
なんだかなぁ
66日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:29:22 ID:nnAZgaFP
あ〜あ戻ったけれど88円台に一瞬突入した…
67日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:29:24 ID:+ulgfe5m
市況2からこんなんもろてきた
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=72147
68わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2010/05/20(木) 23:32:09 ID:pmBDFnVb
>>67
真の……とか聞くとメットにパンティのライダーが出てくる漫画を思い出す。
69日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:35:08 ID:lAePZlYA
ドルが89円、ユーロが110円、ポンドが127円

これを薄目で見ると、
豪ドルが89円、ドルが110円、ユーロが127円
という、以前なら常識の範囲内の数字に見えるから、みんな安心して寝れるね(・ω・´)
70日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:37:33 ID:ClpAbJis
>>69
これは安心できる
安心し・・・マテマテw
71日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:38:56 ID:6ASmdy8S
>>69
無理無理www
72日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:39:04 ID:9SXtRgXW
>>38

私としては、外遊した時点で万死に値すると思ってますが何か?
73日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:39:49 ID:zcGRY+QI
>>69
うんうん、そのうちに3桁は消えそうだし、見やすくなるよ!
って、まぁよく墜ちますねぇ、本丸のイスパニアはこれからだというのに(´・ω・)
74日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:40:32 ID:LrWaRNVD
日経CMEも9735円かー
なにが起きてんですか(^^;
75ゑ ◆7cROSA1Oss :2010/05/20(木) 23:41:42 ID:NwdQf3j9
>>59
近頃疎くていかんでつw
我家への影響は夕飯の一口カツが上ロースにグレードアップする程度でつかそうでつかorz

いつだったか私がダメ出したベンチャー企業の話書きまつたかね?
あちこち投資話ばら撒いてるらしいでつよ。外資の有名所から調査依頼が
舞い込みまつたけど、商売上の仁義で断りまつた。
ま、誰が評価しても結論は変わらないでつけどね。なんか・・こう・・
今時御目出度い人物でつなぁ・・・・
76日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:52:32 ID:ClpAbJis
有人宇宙船「日本はやらないの? 」=鳩山首相、山崎さんに質問
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000157-jij-pol
 鳩山由紀夫首相は20日、首相官邸で宇宙飛行士の山崎直子さんの表敬を受けた。
首相は、国際宇宙ステーション(ISS)に約2週間滞在した山崎さんに「ミッションを達成しておめでとう」
と声を掛け、有人宇宙船を飛ばしたのは米国、ロシア、中国だけであることに話題が及ぶと、
「日本は(有人宇宙船の開発を)やらないのか?」。どこか人ごとのような口ぶりで質問していた。 

・・・・・・どうすれば良いんだこの池沼
77日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:52:45 ID:X2SUWznZ
これも影響しているのだろうけれど、何が原因かよく分からん。


米上院、返済見込まれない国へのIMF融資に反対する法案可決
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15355620100518
78日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:54:45 ID:F4XLMAQu
>>75
一口カツ:上ロース=100:400(単位不明)

こうですか?わかりません><
79日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:54:45 ID:5pJVEVrm
ここ半日で平時モードは終わったな戦時モードだ
80日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:55:40 ID:LTlAZKVp
>>68
ゲッターとかですかw

>>75
一口カツは、ヒレが多い気がするので
グレードアップは、一本ヒレカツにしてくれますよw

ロースカツ定食を平気で食べていた
あの頃の胃袋に戻りたい…
81日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:56:35 ID:LrWaRNVD
明日は皆で「おはぎゃぁぁぁぁああああ」ですね
82日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:57:09 ID:lAePZlYA
暴落にあたふたしても、仕方ないんで、もうすぐ始まるW杯に相応しい話題を・・・・。


【サッカー】Jリーグチップス販売中止
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274350235/

毎年販売しておりました『Jリーグチップス』ですが、

今年度(2010年)は発売いたしません。
発売をお待ちいただいていたお客様には
ご期待にそえず大変申し訳ございません。
今後もカルビー及びカルビー商品をよろしくお願い申し上げます。
http://www.calbee.co.jp/j-league/


サッカー業界も大変なんでしょね。
浦和ですら、来期は黒字かどうか安心できないと聞きますもんね。
83日出づる処の名無し:2010/05/20(木) 23:59:25 ID:+ulgfe5m
>>81
ちうか、多分寝てるばあいじゃねーぞ!な状況になってるけど、
財務大臣はぐっすりおやすみされていると思います…
84日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:03:13 ID:T4WKBN2C
戦時モードといえば、しも半島対上半島だねぇ。
85日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:04:29 ID:fopHk6QW
財務大臣は熟睡してるぐらいで丁度いい。
どうせロクなこと喋らないんだしorz
86日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:05:36 ID:EH792SUs
これだけ寝てても椅子に座ったら寝てまうのはどういう事や
87日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:06:26 ID:uXmOxczt
財務大臣
 「はぁ、円が高いんですか、それはよろしゅうございますね
   ところで、なぜワタクシにそんなことを聞かれるのですか?」
88日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:08:10 ID:WSI2RVVz
財務大臣誰だっけ?

まじで浮かばなかったよ・・・
89日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:08:17 ID:M0PfZKW/
今の僕には理解できない〜♪
90日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:09:16 ID:ElIsQW7D
>>81
生ぬるいな。

「おはッg(心停止)」

となったのが瞬間88円台の時だし。
まだまだ想定の範囲外だろ・・・j円に関しては・・・
ユロ円で遊んでる連中はごらんの(ry
91日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:10:08 ID:YBgtWT7+
>>83
麻生さんと中川さんのコンビだったらきっと何か動いたんでしょうが
今の政権じゃぁ、まぁ何もしないでしょうね。なんの役にも立たないコメントを垂れ流すぐらい。
92日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:13:29 ID:5c+Fc2mE
>>91
何もしない方がましかも
93日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:14:04 ID:ZF1M5VlV
腐爺から受け継がれた、見守り作業を続けるのみなんじゃないかな…
94日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:14:25 ID:MqTDTfsE
我が党は頼むから動いてくれるなよ…と。
どこからも相手はしてくれないだろうけれども念のため
95日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:18:40 ID:MqTDTfsE
ブルームバーグ トルコ機がイラク北部のPKK拠点を攻撃

ブルームバーグ トルコ機がイラク北部のPKK拠点を攻撃
ttp://www.gci-klug.jp/m/fxnews.php?id=72168
96日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:21:31 ID:MZTW94BJ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 時々ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
97日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:48:14 ID:nMkQLYCq
>>90
範囲外かよw
98日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 00:59:29 ID:ajonfMq4
>>93
クダは見守ってさえいない…
99日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 01:00:19 ID:9JeJzY82
>>98
むしろ、

 こ っ ち み ん な 

100日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 01:05:17 ID:YBgtWT7+
>>94
まぁ、何か出来る機智なぞ持ち合わせてないのはミエミエですからね。

とりあえず明日のおはぎゃぁあにそなえてそろそろ寝ますわ。
101日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 02:18:36 ID:p3QWaaQr
日本の競争力、27位に急落 中韓台下回る
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E6848DE3EBE2E7E0E2E3E29C9CEAE2E2E2
>放漫財政を改めない国の筆頭に日本を挙げた。

ひどい落ちよう。
中国に抜かれ韓国に抜かれ、ボロボロだなあ

去年までなんとか踏ん張っていたのが政権交代の後は、下がる一方か。

ま、「前政権がふんだら」「これは、自民がふんだら」ってなるのが見えているが。
102日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 03:08:37 ID:7gHGzWnp
>>76
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274357656/
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/05/20(木) 21:14:16 ID:???0

 鳩山由紀夫首相は20日、首相官邸で宇宙飛行士の山崎直子さんの表敬を受けた。
首相は、国際宇宙ステーション(ISS)に約2週間滞在した山崎さんに「ミッションを
達成しておめでとう」と声を掛け、有人宇宙船を飛ばしたのは米国、ロシア、中国だけで
あることに話題が及ぶと、「日本は(有人宇宙船の開発を)やらないのか?」。どこか
人ごとのような口ぶりで質問していた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052000899

2 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/20(木) 21:14:41 ID:U9t+W4g90
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l 首相、仕分けました!
      |┃             y    |       イ/ノ/
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
103日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 03:10:32 ID:KQeVYlWS
>>102
鳩山:「日本は(有人宇宙船の開発を)やらないのか?」
JAXA:「おじいさん、それはもう仕分けちゃったでしょ?」
鳩山:「そうだったかのぅ」
104日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 03:16:06 ID:EH792SUs
【政治】 鳩山首相 「韓国艦沈没での安保理決議…ある意味、日本が先頭をきって走るべきだと考えております」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274378751/
105日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 03:47:10 ID:p3QWaaQr
106日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:17:33 ID:6vkYhf3F
野村は200人体制を敷いてたとか。

おはぎゃああああああ。
107日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:27:55 ID:RDrxZL0e
種牛6頭避難の西都市でも感染疑い牛
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100521-OYT1T00139.htm
108日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:31:22 ID:7s0xipQJ
>>107
もう許してよ
おれは生まれてこのかた一度も民主に投票したことないんだ
でも他のOQが投票するのをぬっ頃してでも止めなかったから
こんな目に遭わなきゃいけないのかお?
109日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:33:41 ID:BGD5Lou0
宮崎県には同情するけど、知事には同情しない。
110日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:37:59 ID:wXK1tPCb
DION解除来た。

>>109
これだけじゃホロン部扱いになるだろうから
一応理由を言っておくか。

一年前の私を次期自民党総裁として扱う覚悟がありますか
などと放言したから、これくらいの試練は楽々乗り越えてくれるでしょうよ。

この程度で根を上げるような人間が、あんな大それたことを言ったんだ。
すぐに辞めろとは言わないが、同情はできない。
111日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:51:27 ID:7s0xipQJ
知事や地元民のついったーやブログを4月から見ていた自分には
とてもその一点があれだけのがんばりをすべて帳消しにするような失態だとは思えんわ。
112日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:55:27 ID:3K/NfMNI
鳩山の精神鑑定を早くして、本当でも嘘でもいいから身分剥奪して病棟に隔離した方がいい。
あいつはマジクルットル。
113日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:58:46 ID:bAxypTjV
まあ政治家としては良い経験なんじゃないかな。これを乗り切って
燃え尽きなかったら県知事の先があるかもしれない。
114日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 04:59:51 ID:EvkplZvA
>>110
私は知事が根を上げたようには感じない。
115日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:06:28 ID:KQeVYlWS
なんか、マスゴミの東国原sage指令に関連して、ネットでもsage工作が始まったか。
ガセネタではなかったみたいだな。
116日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:07:12 ID:Qt4rGgtx
同情出来ない理由が酷すぎるけどねw
117日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:09:20 ID:5BgwM5jT
そもそも次期総裁うんぬんの話って、断るために無茶ぶりしたのを
本気にされたとかじゃなかったっけ?
118 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/21(金) 05:09:27 ID:biGFHDqW
・・・現場指揮官に、補給は行わないけど、
奇跡を起こせ、って言ってるんだよ。

無茶苦茶すぎる。
119日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:14:44 ID:Bosk6a6m
>>110
バクチとかハッタリを実力と同列扱いするあほたれさんは久しぶりに見た
120日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:27:09 ID:MzDt1eBe
>>119
橋下府知事が気に入らないって感情的に否定する人にも多いので慣れてきたのですが__
121日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:27:20 ID:bAxypTjV
”あほたれ”は言い過ぎだろう。煽りたいなら別の場所でどうぞ。
122日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:28:36 ID:MaIWWWMe
>>118
それなんて、帝国陸軍?
123 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/21(金) 05:35:21 ID:biGFHDqW
道楽の子供手当を、やめろとは言わないから、
ちょっと減らすだけでも、充分に支援可能なのにね。
124日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:40:54 ID:CDC48rJT
そもそもあの東国原の「自民総裁として」云々は
ジョークを交えたお断りの言葉に決まってるのに
額面通りに受け取って怒ってる人がいる事に驚く。
森元総理も冗談言うたび通じない記者に失言扱いされてたし
世の中には頭固い人って結構多いんだろうけど。
125日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 05:42:44 ID:Q8/B1Pln
牛・豚肉→口蹄疫で壊滅
鶏肉→鳥インフル
米・野菜→天候不順・異常気象

こうなったら食料自給率もへったくれもありませんな
126日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:16:02 ID:iFyvVsSn
おかゆライスにすればいいじゃない
127日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:24:15 ID:2TooSncd
おはぎゃぁぁああ昭和。

最近沸点低いお客さん多いね。
それだけ生活の中で実感する人が増えてるってことかもしれないけど。

ウリなんかは元々、
「守るべき人達」から(マスゴミ信じてる純真な人からは特に)フルボッコされて来た職種だから
ここで書き込んでいる人達の言葉うんぬんでは今更傷つかないし怒る気もないし、
誤解解くのも面倒と言うか行動で示して見てくれる人だけ見てくれればいいやーとか、
結果出せればそれで後で判断してくれるでしょ、と達観しちゃっているけれど。

今まで散々煽られておとしめられてけなされてきた職種から隔絶された
ある意味「マスゴミに守られた幸せな世界」に生きてこられた人達は今までの落差で怒ってるんだろうね。
128日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:29:10 ID:yxXJRxrq
打ち上げまで後30分
129日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:30:48 ID:Bosk6a6m
>>121
同類のルーピーっぽいな、オブラート抜きの評価は痛かろう
旅客機が数機連続で落ちたような状況と大差ない惨事をいい経験とかどんな神経?
130日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:31:39 ID:Bosk6a6m
JAXAライブはじまた
131日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:39:21 ID:GU88eoDu
>>130
打上げ予定時刻 : 6時58分22秒(日本標準時)

残り19分
132日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:42:58 ID:k8wZwBlA
JAXAライブ!そんなのもあるのか
どこで見れるの?
133日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:44:20 ID:GU88eoDu
JAXA提携場所各種。

たとえばニコニコ生
134日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:44:26 ID:Bosk6a6m
ほい
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/live/index_j.html

他にもいいところがあるかもしれんけど、ニコニコとか
135日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:45:16 ID:yxXJRxrq
実況もあるのでどうぞ

【宇宙ヤバイ】21日早朝、あかつき・イカロスのH-2Aロケット打ち上げ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1274352605/
136日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:46:19 ID:k8wZwBlA
おおう皆dクス
137日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:46:27 ID:bAxypTjV
>>129
またすぐルーピーと煽る。相手した自分が悪かったね、他の人ゴメン。
138日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:47:24 ID:2TooSncd
>>137
お前は知事に謝っておけw
139日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 06:49:41 ID:Co78+rFY
>>82
サッカー日本代表のWCの応援歌がエグザイルだし、もう意図的な嫌がらせとしか思えない。
140日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:13:52 ID:yxXJRxrq
イカロス君、発射のつぶやき「凄すぎて声が出なかったぁー 凄い早さで飛んでる!」ってw
http://twitter.com/ikaroskun
141日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:17:31 ID:k8wZwBlA
カコヨス おめでとう
142日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:22:25 ID:hVVuvyL6
あかつきには犬作大学の衛星も相乗りしてると言うorz
なんのつもりだ
143日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:22:46 ID:IeHxrTcI
25分に分離だよー
144日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:32:46 ID:+S6YtJBq
あかつき分離成功したそうだ
145日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:45:28 ID:GU88eoDu
イカロスも分離成功だ
146日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:49:37 ID:yxXJRxrq
UNITEC-1分離も成功して、これで全て上手くいったね。
良かった
147日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 07:50:44 ID:Bosk6a6m
拍手の前に切り替えて欲しかった
なんだかとってもモヤっと感w
148日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 08:05:00 ID:mKNTus63
>>140
イカロスくんは可愛すぎるから困るww

中継の音声というか拍手だけには笑ったw
149日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:03:48 ID:kAfG9t4j
>>31
キューバで会ったのはラウルのほう。
>5月4日、キューバでラウル・カストロ国家評議会議長(左から2人目)と食料問題等について意見交換を行いました。
ttp://www.maff.go.jp/j/p_gal/min/100430_1.html
150日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:14:02 ID:R2G+HH75
>>122
日本陸軍は可能な限り補給物資や増援を送ろうとしていたけどね。
海上交通路が破壊されて物理的にそれが出来なかっただけで。
151日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:36:53 ID:VM3Ut8mu
東を下げるつもりはないけど、
博士の異常な鼎談に出演した時、例の自民とのごたごたに関して話題になったんだけど、「政権交代するのも手かなと思った」発言しているので、まぁ、なんだな・・・
152日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:40:34 ID:Bosk6a6m
詐欺師が一番悪いのは忘れちゃなんね
153日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:49:29 ID:lT/B/mAl
アレは古賀がやらせていたようなものだろう。
静岡県知事の件といい古賀は野中、野田と共同で作為的に自民の足を引っ張っていた。
154日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:49:59 ID:2kiYssYU
>>151
もっとストレートに書かないとお給金が出ないぞw
155日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:51:56 ID:kzdDIxm8
おはよう昭和。
あかつき打ち上げ成功ひゃっほー。朝なんでコーヒーで乾杯つc□

良いニュース聞いて明るくいきたいけど、今日もPTAのお仕事だお…
ボランティアなのに、Word2000(自前)と2003(PTA)でファイル往復させてるのに、商用並みのレイアウト
要求されるの疲れたお…
印刷見本(PM-G4500)と本印刷(Priport N200)で全く同じに印刷できないって文句言われるの疲れたお…
しかもPTAのPCがBV:AutoRun[Wrm]に感染してたお…
駆除しようとすると業務とめなくちゃならなくて、副会長の機嫌が悪化するお…

疲れた…お…
156日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 09:53:43 ID:Bosk6a6m
フリッツ・ゼンハイザー博士の訃報が。
157日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 10:27:04 ID:2wRFEh/I
>155 私もPには散々な目にあってるおww(^ω^;)
今朝も変な指示がきたおwww
下からは指示とめるなとかいわれるしwww
決まってないのに指示出せないしwww
お互いがんばるおwworz
158日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:02:08 ID:vAgs1FYU
>>155
駆除しないとデータ全部とんでも知りませんよ?そうなったら私は責任とりませんから。
○○さん(副会長)が責任とってくれるならこのままにしておきましょ(ニッコリ)

…って言えたらいいのにねぇ(´-ω-)トオイメ
159日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:06:19 ID:VM3Ut8mu
>154
お!?工作員認定されたヽ(´▽`)ノ

けど、そう発言したのは事実だからなぁ
160自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/21(金) 11:09:51 ID:2JSYReDi
そんくらいで、今矢面に立って頑張ってること全部台無しになるわけじゃあねえやな。

161日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:11:05 ID:PUPy91V9
>>155
そんなもの蹴っ飛ばせ。
いい人は利用されるだけ利用されて感謝の言葉もないのが世間だ。
演技でいいからキレてみせていかに大変かを演出しろ。
それくらいやらないとわからん奴にはわからん。
162日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:11:15 ID:U3yCndkF
>>159
揚足取りはかっこ悪いよ。
その気はないにしても。。。
163日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:19:29 ID:aLJzEM0e
参院選自民が勝つには
一回民主政権やらせてどんなに駄目か分からせないと駄目
それが唯一のチャンスのでは
とにかくマスコミが機能してないから普通の手は無意味だったと思う
164日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:20:28 ID:y1MLyCJM
>>155
PDFにしたれ。レイアウトは崩れない。
165日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:21:41 ID:hJ2UMpWe
なんか集団ヒステリーを見たような気がする。
客層がかわったみたいだな。
166日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:24:43 ID:2TooSncd
安易な工作員認定で思考停止する方がアホだけどね。

見解が自分と完全に同一=味方。
それ以外=全て敵。敵なら工作員。自分は操られない(キリッ

白か黒かの二元論で敵味方わけて
世の中を渡っていけてる人って幸せなんだろうなーと思うよ。

発言があった。それは真実か嘘か。真意は何だったのか。
それは現時点で許容できることか。できないことか。
今までのマイナスとプラスを計算して、影響についても考えて、
その上で応援すべきかせざるべきか考えてるなら、
それはその人の熟慮の結果だから、ウリはとやかく言うつもりない。

そういう思考なく、工作員だから意見聞く必要もない、言っていることも出鱈目だろう、と
思考停止している人の将来が心配だわ。
167日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:28:23 ID:kBp21oFL
168日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:29:07 ID:GfEA/DWu
まあ、あのころの東は、確かにおQ入ってたと思う。
というか、普通に考えて、ミンスがここまでドリーミングルーピーだとは思ってなかったと思う。
つづらの中身は、大きさにかかわらず同じはずだと思ってたと思うよ。

実際は、大きいつづらの中身はからっぽで、開けたら疫病が蔓延した。
169日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:31:31 ID:2TooSncd
>>165
最近お昼はこんな感じー。
ご新規さんが流れ込んでる。

居酒屋雑談で何をしたいのか見ていると面白いけどねw
170日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:37:21 ID:eN5MTK1/
と、上から目線でry
171熱湯 ◆NettobIFhI :2010/05/21(金) 11:40:16 ID:7tjkU1PK
|∀・)
172日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 11:46:13 ID:2TooSncd
では下から見上げてみようw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6810013
173日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:01:29 ID:dhTN+wqS
>>168
ドリーミングなんて生易しい
FTの言葉を借りればファンタジー
174日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:05:52 ID:5c+Fc2mE
なんでイカロスなんて名前にしたんだろうな
あんまり縁起良くないのに
175日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:07:26 ID:y1MLyCJM
>>174
じゃあ、ダイダロスに…
176日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:17:05 ID:mU799uSV
>>174
減速時に太陽の方へ落ちていく感じに
なるから太陽に向かって飛ぶって話からじゃなかったっけかな
177日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:21:55 ID:5c+Fc2mE
>>176
そっか
なら太陽神にしてもよかったな
アメノホアカリとかアポロンとか
178日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:27:48 ID:39D6GXoC
>>177
イカロスは自惚れ屋って意味もあるから日本自体を自虐してると思うよ
常識外れの行為で達成できたら神話に打ち勝った、負けたなら神話通り

どっちに転んでも意味はある
179日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:31:07 ID:9Yc6P7ij
イカロス出版の立場が…
180日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:31:26 ID:YamBktpo
>>175
アタックかましちゃいそうで、それも…。
181日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:35:01 ID:mU799uSV
>>177
一応、正式名称が
"Interplanetary Kite-craft Accelerated by Radiation Of the Sun"
だからその辺は無理なんじゃね?
182日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:46:02 ID:Qk1tiuKT
>>174
ウリはヘカトンケイレスがいいなぁ
183日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:51:22 ID:IeHxrTcI
>>181
正式名称っていうか、略称決定してからこじつけることも多いはずw
184日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 12:55:03 ID:3+XzQESb
>>179
いま、絶賛溶解中じゃないですか
185熱湯 ◆NettobIFhI :2010/05/21(金) 12:56:02 ID:7tjkU1PK
|∀・).。oO( ♪笑ってよ〜 き〜みのぉ 為ぇにぃ〜 (ぼえ〜
186日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 13:16:58 ID:DrUWdxCv
>>177
アポロンだとNASAの有名な宇宙船と被るんじゃ。
187熱湯 ◆NettobIFhI :2010/05/21(金) 13:22:52 ID:7tjkU1PK
>>186
|∀・).。oO( 「ダイアポロン」なら問題なさげですね
188日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 13:24:48 ID:9Yc6P7ij
ぼっくらの 生まれてくる ずっとずっと前にはもう〜♪
189日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 13:26:10 ID:l6vIfBpS
>>187
それだとカリーがwwwwwwwww



権利者でもないのに増田キートンに口出しするなよ・・・
190日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 13:35:47 ID:lT/B/mAl
>>177
日本がやると核融合実験をするんじゃないかと疑われるよ
191日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 13:41:04 ID:RDrxZL0e
右翼も!左翼も!敵も!味方も!ってらぁ…おいら馬鹿だけど現政権がまだまだこんな程度じゃないのは解るw
ちまちま致命的なミスは出てくるので(隠し切れなくて)「備え」と「覚悟」だけは忘れないでね〜
192日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:04:25 ID:nmLbvD7W
155さん、157さん、お疲れ様だお。 ⊃旦~旦~

ウリもP時代は泣かされたお。
10時からの会議のレジュメの原稿が8時過ぎにカイチョからFAXされてたお。
無理難題は、出来るだけ人が多く居る所でさりげなく明るみに出しとくといいお。

良い事も少しはあるし、今の時期を過ぎたら少し落ち着くお。
193日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:04:32 ID:p3QWaaQr
<在日中国人のブログ>中国人も日本のように「パクリ」を正当化しよう
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42278

流石、、、もうね、なんともはや。。
194日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:08:46 ID:mU799uSV
>>193
まぁ、気にするなww
きっといつか「模倣」と「パクリ」は別物だって
気がつくだろ
195日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:14:43 ID:YamBktpo
パクリは模倣じゃなくて盗用だっつの。
196日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:16:37 ID:YamBktpo
あ、>>195>>194氏にじゃなくて>>193の記事にね。
197日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:27:28 ID:RDrxZL0e
198日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:52:13 ID:DAxmMQE4
>>197
泣いた(´;ω;`)
199日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 14:57:05 ID:kzdDIxm8
155だお。下の子のお迎えを口実に帰ってきたお。

元デザイン校正のショキーン相方から、書類の校正ポイントレクチャーされたお。
ショキーンなら知ってて当たり前…って顔に書いてあったお。
だったらショキーンは要経験者って書いといてほしいお。

ウィルス感染PCも、「別に困らないし」ってフクカイチョーに言われたお。

>>157さん、ありがとう。お互い頑張るおww

>>192さん、お茶頂くお 旦~ …頑張るお。
200日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:13:06 ID:2bcoiUC/
小沢「普天間対応ダメすぎww鳩山つかえなさすぎワロタwww」
ttp://netouyonews.net/archives/3184967.html
       ━━┓┃┃
          ┃    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃┃┃
         ┃           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  °           ━┛
                     // 。  /|   ヽ::::::::::| ・
               。 ゚ _〉\ハノ"V |,υヽ、/ソ\//,  。
                 ・ >        ・       >
        ノ´⌒ヽ,, ・     〉  ノ              >=― °
    γ⌒´      ヽ,    У~  °       ,    \
   / :::::::::::      ) γ´       。          ヽ、
   i. :::::::::       )/               o _/| ̄ ̄ ・
   !::::::::::      /i ゚     ・            ,ゝ |:\_
   (|:::::::::::::::    /)l   _,.r-―イ",へ、/'vV\|Y´ ̄ //:::::::::::::
   \:::::::::::::  ,/_/-‐゜´~。    j/ /\___. /。 /:::::::::::::::
   /""""""":::::::\        ./::::::::|\ ・  /  /:::::::::::::::::
201日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:18:51 ID:tWlTu11H
>>199
> ウィルス感染PCも、「別に困らないし」ってフクカイチョーに言われたお。

PTAのような公共的組織では、以下の指針に従うべきでは?とつついてみたら?
ウィルスに感染したシステムの使用を中止し、復旧、報告が規定されています。(義務ではないようですがw)

つ コンピュータウイルス対策基準(平成12年12月28日付 通商産業省告示 第952号)
202日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:22:41 ID:xx7Z+N9T
>>201
横から何ですが
どうもそういう正論が効く相手ではなさそうに見える(´・ω・`)
「必要なことは知らないくせに役に立たないことばかり
お詳しいのね」とか平気で言いそうなタイプっぽ
203日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:24:10 ID:RUhwfGzM
「やらない」という選択肢はないのであろうか?
204日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:26:47 ID:PUPy91V9
>>202
まあ副会長(かな?)本人がそのものなんだわね。
どこの企業にも社会にもいる困ったちゃん。
205日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:34:28 ID:tWlTu11H
>>202
ん〜、そりゃ弱った香具師だな〜(汗
206 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/21(金) 15:39:32 ID:oyioZ+D0
人の迷惑になる、とか感覚的に理解しにくいかな。
207日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:41:26 ID:xx7Z+N9T
>>204
そのものっスか・・・(´・ω・`)
あたってほしくない予測ばかりあたってしまうこんなよのなk(ry
208日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 15:46:50 ID:lT/B/mAl
ワームを確認したログを書面に書き出して、本ウィルスを常駐させた状態で使用したことによる
全損害を賠償します。

と書いた書面に署名押印してもらえばいいだろう。
209日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:12:35 ID:7o6S+/0q
ワロタwww
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100521-OHT1T00057.htm
ネタにして叩かれそうだが大丈夫なのか?
210日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:19:29 ID:jRLFjwb4
どいつもこいつもまだまだじゃ
駄洒落のほうがまし
211熱湯 ◆NettobIFhI :2010/05/21(金) 16:24:46 ID:7tjkU1PK
|∀・) ?
212日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:26:01 ID:Qk1tiuKT
>>210
お前はだれじゃー?
213日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:28:50 ID:uXmOxczt
    ∩
    | ゝ  <ヽ
    / /   ヽ ∨
   /  i    / /
  /  丿   /  ノ
 (   ヽ、 /  〈
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ
       \/      / ィ _彡彡彡彡
        "ー∩ーー(,,∩__/ミミ彡彡
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、三宅ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
214日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:34:51 ID:0+TqD0Oo
>>213
まあまあ、これでも召し上がって落ち着いてw
ttp://minshushiryo.up.seesaa.net/image/miyakejien5.jpg
215日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:39:04 ID:jRLFjwb4
なんたる惰弱、もうぐだぐだじゃ
・・・すんません
216日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:39:51 ID:FahvGrFu
>>214
ちょっと、美味そうと思ってしまた。
217日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:40:43 ID:IABPrVba
どいつ・こいつ(843-1949、1990- )
西どいつ、東こいつとの漫才コンビ。(AA 略)
218日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:47:27 ID:U3yCndkF
誰かあまりんにレッドカードとホイッスルを送る、茶目っ気のある人はいませんかw
219日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 16:48:15 ID:RDrxZL0e
不発弾処理の経過を不安そうにうかがう調布市民
http://blog-imgs-27.fc2.com/2/c/h/2chokaita/u0GvJT21Alew6fdfcWFahVEIo1_500.jpg

220日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:00:28 ID:0fYMt+In
>>219
凛々しいお姿!
221日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:17:51 ID:tWlTu11H
>>210
そんなこと言うのはどいつだー!?

そんなこたーいわん!
222日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:22:35 ID:+S6YtJBq
>>213
こんなAAもあるのかw
223日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:33:32 ID:qvP/EpWe
>>221
親父化不足、もっと飲め(´・ω・)つ□
224日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:34:48 ID:RD+5w0gS
>>214
大藤(http://www.omiyage-daito.com/seijika.html)の新製品かと思ったw
225日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 17:48:09 ID:7gHGzWnp
>>219
これは突っ込みが入るのをあらかじめ想定してるとしか思えんw
226日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:04:54 ID:SNOWwKS7
好きな作家さんがやっているのを見たので、ツイッターを登録してみた
…がよく分からないorz
227日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:15:43 ID:XdZkn/u7
>>226
とりあえずJAXA(はやぶさ&イカロス&あかつき)とかハマコーなんかをフォローしてみるとか
228日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:18:07 ID:WSI2RVVz
>>227
このスレ御用達ともいえそうなツイッターですなw
229F ◆7cROSA1Oss :2010/05/21(金) 18:20:40 ID:OAaURU3P
http://iida.jp/news/20100520_iida-shopping/

よくある話ですけどw
230日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:22:35 ID:SNOWwKS7
>>227
そうだった、JAXAを忘れていたありがとう
231日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:23:19 ID:+S6YtJBq
>>227
仲間に入れてあげて〜
ttp://twitter.com/QZSS
232日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:24:00 ID:MzDt1eBe
>>229
auって利用してるとポイント付くんだ。
5年位前まではauいいよーなんて結構聞いてたんだけど、最近とんと聞かなくなったなあ。
233日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:24:47 ID:39D6GXoC
>>229
AU1P当たり1円以上ってすごいですね
234日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:28:06 ID:2fcCr5kj
http://twitter.com/JAXA_jp/
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/
http://twitter.com/Akatsuki_JAXA/
http://twitter.com/ikaroskun/

ハマコーは555hamako
NHK(NHK_PR)と日テレダベア(nittele_da_bear)の掛合漫才が面白いときもある

直ぐにフォローするんだw
235日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:33:28 ID:SNOWwKS7
>>231・234
感謝、登録するよ
麻生太郎事務所も見つけたけど、ぜんぜん更新されていない…
236日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:43:01 ID:vz5ffIs3
>>235
麻生さんの所は、以前から偽物がいるので
事務所が対策で一応アカウント取りました〜みたいな感じ
ご自身は「毎日監督されるみたいでイヤ」とおっしゃってましたから
やられないでしょうね
237日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:44:32 ID:XdZkn/u7
>>231
みちびきさん!ごめんよー、フォローはしてるんだけど書き漏らしたorz
238日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:45:16 ID:xx7Z+N9T
チャリ垣さんのtwitterが萌え爺すぎると一部で好評w
239日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:47:01 ID:30w8lY/+
>>229
SHOPPONG・・・・・・・・・w
240日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:48:44 ID:bGikAl4K
>>186
じゃあ、ポロンに。
241日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 18:54:17 ID:2fcCr5kj
自民はtwitter議員一覧を出してるのねw
http://www.jimin.jp/jimin/twitter/index.html

1人海辺で黄昏て居るIconの議員が居るジャマイカw
242日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 19:16:07 ID:DrUWdxCv
>>240
石になっちゃうよ(´・ω・`)
243なんという勇者 株主【asia:574/12752=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/05/21(金) 20:03:15 ID:ceiuQ0d2 BE:524427629-2BP(2113) 株主優待
>>241
甘利の姿に思わずフォローしちまったじゃないか
謝罪汁!
244日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:06:41 ID:k4GS/ils
>>232
ネット関係機能がウンコなので不人気になりました
G'zOneが唯一の希望
245日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:09:05 ID:ElIsQW7D
>>209
平井議員カワイソスwwww
246日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:09:43 ID:5R6c1Ay2
あんまり熱いから思わずトウモロコシ買ってしまった
2本で300円の宮崎産

茹でて風呂上りに食べよっと
247日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:16:03 ID:tWlTu11H
>>241
つーか宮城なのに さいたま〜 なアイコンが(違
248日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:30:58 ID:eoOLWIkL
https://twitter.com/higashitiji
宮崎県、東国原知事。
泣ける。
249日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:31:39 ID:jlFVPkCq
「首相に指導力」回答ゼロ
ttp://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001005210003
さすがルーピー
250日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:43:49 ID:iBnhFfBG
こんばんは昭和

今日スーパー行ったら、サケのあらが¥198
洗って、塩&焼酎ふって、ペーパータオルで水気とって
バター焼き、仕上げに醤油たらーり

とても人に見せられない方法で喰う…
ウマー! ビールすすみ過ぎヤバーいっ!
メタボもヤベェ〜!

でもサケ、今おもいきりシーズンオフじゃ?
冷凍もんなのか?(アタマとか骨とか冷凍するもん?)
ワープアで 貧乏舌が判断できないのが悔しすぎる〜orz 


251日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:45:25 ID:iBnhFfBG
すみません

酔ってて サゲわすれましたorz
252日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:46:31 ID:xx7Z+N9T
>>247
ゲル、宮城に来るんだね
でも白石は遠いなあ・・・
253日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:51:27 ID:5R6c1Ay2
輸入も養殖もあるでしょサケは

宮崎のサケ、じゃなくて焼酎も探してみようかな
雲海ぐらいしか知らないけど、何がお勧めですかね
254日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:54:28 ID:FbfH82Ww
時シラズなら今が旬だよ
255日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:56:52 ID:bGikAl4K
宮崎は芋・麦・米と色々あり過ぎる。
ナツメヤシのとかもあったな。
256日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 20:57:03 ID:MzDt1eBe
昔、千葉に住んでた頃に近所のスーパーでこの時期に普通に買ってた気がする。
夜更け前に行くと半額で買えてご飯がウマー!やってたの思い出したw
257日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:00:05 ID:RD+5w0gS
>>253
取り合えず 黒霧島

抜粋
全国的にも有名な霧島酒造(本社・都城市)の江夏順行社長が19日
県庁を訪れ、義援金5000万円を東国原知事に贈った
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20100519-OYT8T01093.htm

実を言えば 黒霧島を買って呑んだんだが 円やか過ぎちゃって・・・
自分の貧乏舌に気付いたお ('A`)
258日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:00:28 ID:p3QWaaQr
>>241
どうせなら地元の人に、、、、

つかえね〜 北海道ってひとりもいないじゃん。
259日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:01:21 ID:uXmOxczt
ミンス党員の同僚(上司)
「口蹄疫は大変だけど、済んでしまったことはしょうがない
 重要なのはどう対処するかだね。あとそのまんまの態度はいただけないうんたらかんたら」

漏れ
「あーうん、そーですねー('A`)」


もう帰りたい・・orz
260日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:03:22 ID:ohzkbAs3
書類整理の達人はスルーですね、わかりますw
261日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:07:07 ID:1y+zRL9u
             _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!


HAYABUSA・BD&DVD発売情報、解禁!
ttp://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/51119640.html
262自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/21(金) 21:12:13 ID:2JSYReDi
>>257
黒霧島はまろやかやねぇ
以前、そこに梅を漬け込んだものを飲ませてもらったことがあるが、あれはヤバイ。
口当たり良すぎw
263日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:15:50 ID:bGikAl4K
黒と赤と白があるんだっけか、霧島。
264日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:20:57 ID:RD+5w0gS
>>262-263
いろいろ種類があるけど http://www.kirishima.ne.jp/contents/products_01.html
俺の所の酒屋では 黒霧島しか置いてなかった
265日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:21:04 ID:YBgtWT7+
>>257
明日、知人宅で飲みで集まるのでぜひ買っていくことにしますww
後は、神奈川地酒の蓬莱を買っていこうかな。
266日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:22:16 ID:HTYZ1kIA
>>259
済んでねーし
と突っ込んでやってください
267日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:23:09 ID:GfEA/DWu
黒霧は飲みやすいねぇ。水でよし、お湯でよし、ロックでよし。
値段もそれほどじゃないから、家族が集まる時はいつも買ってる。
たしか「くろうま」も宮崎でなかったかな?あれもなかなか。
268日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:23:52 ID:tnq+icNJ
http://politter.com/
政治家まとめもあるよ。
269日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:24:50 ID:bGikAl4K
松露とかってのも美味かったような
270日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:24:57 ID:5R6c1Ay2
dなるほど
よし霧島酒造のお酒探してみますね
271日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:30:14 ID:kAfG9t4j
ワクチン接種、決まったみたいね。明日10時からだって。
不活化ワクチンは効いてくるまで2週間かかるという話だけど、
その間にも感染拡大するんじゃないのかなあ。
注射打てるのは獣医だけなんだから、処分するほうにマンパワー使ったほうがいいと思うんだけど、
偉い人の考えることはようわからんわ。
272日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:34:56 ID:YBgtWT7+
ワクチン接種の方が人に負担が少ないというのはあるみたいです。
色々工夫すればそれなりに意味があるとは思いますが、今のルーピー政権の元ではすべてがgdgdになるのではと思いますね。
273日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:46:01 ID:WSI2RVVz
赤霧島は去年、友人から1本頂いたっけ。
日本酒党なんで焼酎はあんまり呑まないけどおいしく頂きました。
274日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 21:52:23 ID:my4b5w+i
>272
ワクチンは筋肉注射だから、と言ってますね。
血管探して打つよりはましって事かな。
275保護係 ◆Hogo.aafE6 :2010/05/21(金) 22:00:59 ID:DCRv8OCv
霧島は飲んでる人が至る所にいるから飲まない天邪鬼が通りまつw

コーヒー酒を漬けるのに最適の焼酎はなんだったか…度忘れしてしまったw
276日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:05:40 ID:MaIWWWMe
つ 高千穂名物、カッポ酒。

口蹄疫が治まったら、高千穂と霧島神社に行ってきます。
277日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:06:49 ID:MJ9oVwT3
>>274
ワクチン注射に人手さいても、殺処分のマンパワーを十分確保できるなら
そういう話にもなるかも知れないけど、そもそもそっちの人手さえ足りてないんだから、
マシとかどうとか言う問題じゃないと思う。
278日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:07:00 ID:Zhj1M41T
今日のジロはパンターニの地元がゴールなのか…
(´;ω;`)
279日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:09:01 ID:UbEh12ND
 今日相加のイベント(よくある本深いとか)
があったそうなんだが、歯科医や演奏など支那チク人が全部式って
やったそうな。ここまであからさまな事をするとはね。
ちなみに善悪など全ての勘定しそうが煎餅という皿の上に乗っかった
状態の身内はそれを喜んでましたよハイ。
地道に備蓄がんばるわぁ…………
280日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:10:21 ID:6vkYhf3F
>>235
今は機でない。あれで良いと思います。
281日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:22:15 ID:k4GS/ils
最近、宮城が話題に出るのがちょっと不思議
282日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:23:15 ID:kzdDIxm8
新宿の宮崎館で買った【紅芋華どり】、お勧めどおりに冷凍庫でキンキンに冷やして飲んでる私が通りますよ。
普段は日本酒党なんですが、これは凍る手前のとろりとした感じが面白く、味も焼酎っぽさが少なめで飲みやすいです。

冷え冷えな所為か酔いが回るのが遅くて、調子に乗って杯を重ねるとえらい事になるのが難点ですがww
283日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:28:55 ID:5R6c1Ay2
美味しい焼酎はまずロレツが怪しくなって
さらにいつの間にか足腰にきますw
284日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:32:02 ID:k4GS/ils
焼酎があまり得意で無い人は、午後ティーのストレートで割って飲んでみるといい



危険だから
285日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:35:24 ID:U3yCndkF
>>284
え、弱い人はポカリ溶かして飲むんでしょ?w
286日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:37:09 ID:vLmjROJw
砂糖抜きコーヒー牛乳と焼酎も危ないw
287日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:38:11 ID:n9rZavFf
うーむ。若いコなのだろうか。

271 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 21:59:50 ID:5yrLeD2I0
つーか口蹄疫はネット弁慶の嫌民主が大袈裟に騒いでるだけ。
理解できると思うけどTVであまり報道されずにネットでだけ騒がれてるのがその証拠。
288日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:38:15 ID:my4b5w+i
>277
単純にワクチン注射と殺処分の手間を比較して、そう考えてるんだと思いました。
現場の惨状を全く斟酌しないで、という文言を付けなきゃならんのが情けないですが。
289日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:39:02 ID:my4b5w+i
>287
若い子はネット弁慶なんて言葉使わないと思う。
290ゑ ◆7cROSA1Oss :2010/05/21(金) 22:39:19 ID:OAaURU3P
日本酒の南限はどのあたりになるんでつかね?
大分で西の関、熊本で美少年・・・沖縄にも蔵元ありまつけど
どうなんでせうか。九州だと宮崎にもありまつが低温で仕込み
発酵させるのが昔は絶対条件でつたからねぇ・・・
291日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:42:00 ID:uXmOxczt
バ○ファリンと熱燗が最強と聞いたことがあります。
292日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:43:31 ID:ZF1M5VlV
とりあえず、今、宮崎で比較的実現可能な案は、10km〜20kmの牛豚の
早期食肉処理だなぁ…
これも、補償云々で揉めるし、風評被害が、という問題もあるけど、
通常ルートで牛豚0匹地帯を作り上げることが出来る案。

※10km〜20kmは未感染地域なので、ウイルス拡散の危険性はきわめて低い。

東知事もこっちの案は進める方向で動いてもいいんじゃないかな…
293日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:44:03 ID:bGikAl4K
294日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:45:22 ID:RDrxZL0e
丸川珠代の「ルーピー!」ヤジに民主議員「自殺しろよ、おまえは!」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10791909

2.22あたりで女性議員の声で

「自殺しろよ、おまえは!」
295保護係 ◆Hogo.aafE6 :2010/05/21(金) 22:45:39 ID:DCRv8OCv
>>290 ゑ殿
年1回秋に開かれる広島は西条酒まつりのリストを見まつと、沖縄に泰石酒造という酒造がありまつ。
さすがに冷房設備を使ってるそうでつがw
鹿児島は無く、宮崎に2軒載ってまつね。そのうち1箇所は高千穂にあるそうでつので、自然に仕込みしているのではないかと。
296日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:46:23 ID:WSI2RVVz
>>284
ボカリをはじめとしたスポーツ飲料はまじでやばいとは思うけど、
うちは緑茶や紅茶なんかって普通に割って飲んでますね

個人的に焼酎で割る時、5:5で割って呑むのが好きです
297日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:48:19 ID:n9rZavFf
>>289
これさ、実はHR/HM板wから持ってきた書き込みなんだけどさ、
HR/HM聴いてる人間なら欧米で畜産業がどんだけ重要かはわかってるだろうし、
ましてや10年前のイギリスの件なんかは記憶に新しいんじゃないかと思ってたのに。
なんかガッカリしちゃったよ。
298日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:48:39 ID:McloEwPy
宮崎はあれでスキー場あるから…
299日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:50:32 ID:tWlTu11H
>>273
赤霧島は、うちの近くの店では半年に一度入荷だそうで。

春先に入手したから、次は秋ですな。
300日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:52:00 ID:Oz9wTOqq
>>292
結局殺す方法はあっても埋める方法が・・・なのが大まかな状況なのかな?
ダルマにして袋詰めして仕事が止まってる冷凍庫冷凍車フル活用なんてのはやっぱ寝言ですかねー


何にしても財産総ボッシュートを先に解決してもらわんとどうにもならんですな
301日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:52:06 ID:uXmOxczt
さすがに「死ね!」ってのはまずいと思ったのかな。
でも「自殺しろ」でも意味合いは同じだし、そもそも言いにくいと思うな。

よっぽと頭に来たんだろうな、もっと言ってやれ。
302日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:53:05 ID:DH/JRPzd
>>297
>HR/HM聴いてる人間なら欧米で畜産業がどんだけ重要かはわかってる

それはないw
303日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:53:28 ID:YBgtWT7+
>>279
ウリも親が草加なのでその気持ちは解らなくもないです。
地方経由で東京に出て来てやっと草加とは縁が切れたのが幸いでした。
ああいう組織は、布教の為に外国籍にもオープンなので乗っ取りの危険性がある。という事を中の人が解っていないのが何ともね。
304日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:53:41 ID:Zhj1M41T
鹿児島にも日本酒はあったような気が…

灰持ち酒なら確実に生産されてます
酒寿司という郷土料理がありますし
(酒に弱い人間は匂いだけで酔います)
305ゑ ◆7cROSA1Oss :2010/05/21(金) 22:54:23 ID:OAaURU3P
>>293
いえねw怖い物飲みたさで飲んだことはあるんでつけど
速攻で流しの下へ逝ってしまったんでつよ。
ブランド名挙げたのはとりあえず合格ラインと評価してるからでつ。

ちなみに西の関は焼酎のほうが美味でつよ。
306日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:55:53 ID:DH/JRPzd
>>302
追加
HR/HM流行った世代って現在40中盤-50代のバブル層だから、民主支持層厚いよね。
307日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:56:33 ID:MJ9oVwT3
>>288
いやそれが、ワクチン注射したら捕捉が可能なうちに殺処分しないと、万が一出荷された場合
日本全国の牛豚肉が輸出不可能になる。

だから、ワクチン注射は二度手間ではあっても、もともとそれほど負担軽減にはならない。
タイミングをずらす効果はあるだろうけど。
308日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:56:38 ID:WSI2RVVz
>>299
悲しいかな、嫁の実家に婿入りした手前、
最後かもしれないといわれてたので下手したら二度と味わえない(苦笑)
309日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:56:57 ID:vLmjROJw
奈良漬けも酔いますなw
310日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 22:58:31 ID:WSI2RVVz
>>307
横から追記
ワクチンといっても治療効果じゃないんですよね・・・
あくまでも時間稼ぎでしかない・・・
311日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:00:14 ID:ZF1M5VlV
>>300
宮崎で困っている問題は
・薬殺できる獣医がいない
・薬殺した牛や豚を埋める土地がない
が多分一番困っている部分。
なので、重機とかがあっても、動きが非常に悪いと考えられる。

あと、競りが止まっているので、輸送関係は手が空いてる。
ただし、感染の危険とかそういう部分で、動けない。
しかし、やっとビルコンがかなりの量を確保出来たので、消毒を徹底しながらの移動が出来る。
なので、食肉加工の通常ルートを使って、とにかく牛豚をいない状況にする、
というオプションがとられるのだと思われる。
312日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:03:23 ID:n9rZavFf
>>.302
そうなのか。
ドイツ→ソーセージとビールうめえw
デンマーク→チーズとベーコンうめえw 
アメリカ→肉喰いすぎなんだよデブwww
なイメージはみんなに共通のものではなかったのか。
313日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:04:26 ID:bGikAl4K
自分も沖縄のサケ飲んだことあるけど、独特の香りがした。
314日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:05:12 ID:tnq+icNJ
>>306
団塊と団塊Jrの間の世代をくびれの世代と書いてある本があった
のを思い出した。
315日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:06:28 ID:0+TqD0Oo
>>314
「蜂腰」ですなw>くびれの世代
316日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:07:54 ID:Zhj1M41T
くびれと言ったらジョニー・ウィアー

異論は認める
317日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:08:49 ID:ZF1M5VlV
>>316
ジョニ子は別世界の妖精さんだから…
318日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:09:45 ID:YBgtWT7+
>>306
自分が正にその世代なんですが、ちょっと明日聞いてきますわ。
真面目に考えたら有り得ないはずなんですが民主支持なんて。
319日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:14:44 ID:DH/JRPzd
>>314
これですか・・・ひどそうですね
http://www.amazon.co.jp/dp/4121500954

若者はなぜ怒らなくなったのか―団塊と団塊ジュニアの溝
荷宮 和子

「社会的弱者」としての若者へ
 なぜ理不尽な目に遭った時に怒らない?
 たとえば、会社員の医療費の自己負担が一割から三割になった時。
 たとえば、発泡酒の税率が上がった時。
 たとえば、若年層は払った額よりも少ない額の年金で我慢せよ、と言われた時。

 若者をめぐる社会経済状況はきわめて厳しい。
雇用環境の悪化、社会保障の負担増、戦争……。
学生運動に身を投じた「怒れる若者」は絶滅したのか? 
著者は団塊と団塊ジュニアに挟まれた「くびれ世代」の"女子供文化評論家"として、若者の変化をつぶさに眺めてきた。
蔓延する「決まっちゃったことはしょうがない」という時代の気分を読み解く。

320 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/21(金) 23:18:27 ID:oyioZ+D0
義憤をかかげれば騒いでも許される、
というのが、時代の雰囲気だったんじゃないですかね。
321日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:19:36 ID:0+TqD0Oo
>>319
少女小説ブームを頓珍漢な解析してた荷宮かあww
322日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:22:18 ID:YBgtWT7+
>>290
詳しくは知りませんが4℃ぐらいの低温が必要みたいですね。
それだと宮崎の標高が高い所ぐらいが南限じゃないかと思います。
323日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:24:11 ID:n9rZavFf
>>319
親が団塊のチョイ上、自身は団塊ジュニアの自分から見ると
なぜそこでイチイチ怒らなきゃならんのだ、と思うのだが。

学生運動に乗り遅れた世代が幻想追ってるようにしか見えない。
324日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:24:15 ID:tnq+icNJ
>>319
たぶんそれ。
325日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:25:30 ID:OOEd/yx7
>>319
不満があって声をあげるのと
理想に酔った中二病の馬鹿騒ぎを一緒にするのはどうかという気が
326日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:26:58 ID:DH/JRPzd
>>319
これ、「くびれ世代」から団塊Jrに上から目線で評論しているらしいが、
シラケだの新人類だの言われてたのって「くびれ世代」そのものだろがー。

突っ込んだら負けですか。
327日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:29:19 ID:MJ9oVwT3
>>323
いや、もう少し卑しそうだ。

自分らの世代については何も言わず、自分たちの煽動に乗らない若い人間を
罵倒しているんだから。

要するに、「何で私に権力者気分を味あわせてくれないのよこいつら!」ってことだろう。
328日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:33:51 ID:FahvGrFu
来たか。

higashitiji 先程、記者会見させて頂いた。とうとうワクチン接種である。
関係農家の無念・悔しさ・苦悩・失望はいかばかりか。本当に辛い。断腸の思いであります。
本当に申し訳ありません。
口蹄疫封じ込めのために、どうかご理解・ご協力を心からお願い申し上げます。
3分前 Echofonから
329日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:37:07 ID:5R6c1Ay2
そもそも医療費や少子高齢化を
誰かのせいに出来る程、視野狭くないからなあ
330日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:37:27 ID:Vv4gOi1R
2chのスタンス。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274369586/
2chでは語るなという事か。

俺もこの件についてはツイッターで語る事の方が多いな。
331日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:39:31 ID:YBgtWT7+
>>376、327
いや、その世代の者としては耳が痛いですね。
少しでもそういう風に言われない様にもっと精進するしかありません。
332日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:40:23 ID:bGikAl4K
今の運営が民主べったりってことか。
333日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:41:33 ID:0+TqD0Oo
>>326
こいつのいう「くびれ」の範疇にはいる自分から言わせていただければ
そうやって新たなレッテル貼ることで、なんだかなあ、と。

つか、団塊と団塊Jrの間に、ふつーに考えても2〜30年の間が開いてるんだけど
それを全部くびれでくくるのって無理ありすぎ。
334日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:43:10 ID:1y+zRL9u
>>311
それプラス宮崎の屠殺場が閉鎖しているので
九州の牛・豚は群馬県高崎の屠殺場に輸送しているとか
・・・・っていうか屠殺場ってそんなに数がないのかな?
335日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:45:06 ID:ZF1M5VlV
>>334
あんまり聞かないし、産廃の問題もあるから
新規もそうそう開けないからなぁ…
336 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/21(金) 23:46:27 ID:oyioZ+D0
状況の要求が無茶すぎて、
通常の対応能力を超えちゃってる、
ってな感じかと。
337日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:49:46 ID:1y+zRL9u
東北新幹線・新型車両の愛称募集、「はつね」は2位だった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/11/news076.html

前略)
 JR東によると、応募総数は15万372件。
4396種類の愛称が集まった中、「はつね」の応募数は2位だった。
1位は東北初の特急で2002年に廃止された「はつかり」。
採用された「はやぶさ」には3129件の応募があり、7位だった。
「スピード感があり親しみやすい」が採用理由だ。
(後略

組織票コワス・・・・・・
338日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:56:18 ID:QybwgQu+
ああ万正の焼き肉喰いたい。。。
339日出づる処の名無し:2010/05/21(金) 23:57:37 ID:1y+zRL9u
>>328
そのまえのレスがバカ松の暴走っぷりを端的に表していると思う

どうして、自治体や地元がまだ検討中の事案とか
不明や極秘の事案が、いきなり農水相から発信・発表されるのか?
現場は混乱するし信頼関係が築けなくなる。
先程、その事については、山田農水副大臣に強く申し上げた。
副大臣は、謝罪されておられたが、どうも納得行かない。
約8時間前 Echofonから
340日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:00:18 ID:UbEh12ND
>>303
ナカーマ… ウチは同居だし狂信的信者なんで話ならんわ。
今の所ギリギリ妥協点が持てるのは『見ん酢は悪い』『夫沢は害』
という点くらいかなぁ。(つぅか夫沢さん四柱的に見て
嘘つきの配置なんで信用してませんw同じような配置の人で
皇室の名を騙ったひでぇヤツ知っているんで、その人と同じ命だと
説明すると理解されやすかったw)

備蓄もそうだが畑もやるよー冷夏だと分かってるから強い作物だけ。
341日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:01:05 ID:k0S6h7pE
種牛6頭のうち1頭、感染。NHK放映中。
342日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:03:12 ID:yxXJRxrq
>>341
うそん…なんてこった
343日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:06:17 ID:2W3p+aC/
まじか・・・(´・ω・`)
344日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:07:16 ID:/rXN2xl1
あああ
345日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:07:33 ID:OOUDkOuy
種牛全滅の可能性が…(´・ω・`)
346日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:10:36 ID:I6le6vx7
明日の夕飯は奮発して国産牛にするか
347日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:10:57 ID:82zKC76v
なんか隔離していた宮崎牛の6頭の種牛のうち1頭に感染が確認されたとか・・・
348日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:11:27 ID:kxhuisSr
6頭ってバラバラに移動してる訳じゃないよね
全滅かorz
349日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:12:43 ID:aOS26kgy
d切り

パックマン30周年 google
350日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:12:50 ID:k0S6h7pE
「感染の疑い」と報じられたが、2回検査して2回とも陽性だったと (´;ω;`) コレハ…
351日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:14:01 ID:BizLva3W
酔いが醒めました
352日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:17:35 ID:yiLAsrsx
農水相には何も出ていないが>種牛
353日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:18:47 ID:b+DRsEMM
この牛さんたち、4月の時点で移動させてくれ、と何度も農水省に申し入れしてたんだよな…
結局5月中旬まで何もさせてくれなかった…
354日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:19:01 ID:O+F7GmGg
ところでgoogleのトップページが・・・w


・・・・・これは、いいものだ。
355日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:20:08 ID:I6le6vx7
まさか出来るとはw
356日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:22:13 ID:Gxw979Ht
>352
週末だから、みんなもう退庁したんでないかい
357保護係 ◆Hogo.aafE6 :2010/05/22(土) 00:22:58 ID:uSwzArUX
プレイできるとはwww
358日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:26:35 ID:nIKpnLiL
しかも2Pプレイまで対応
359日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:27:14 ID:82zKC76v
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/20(木) 22:11:03 ID:163oFtyf0
坪井瑞恵って
細野豪志元政策秘書で
不倫したあげくストーカーで逮捕された女?
360日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:29:22 ID:yiLAsrsx
>>356
GW中も、発生状況のページは更新してたんで
ゼロではないと思う
知事のついったーにも出てないし
犬の誤報であって欲しいなぁ
361日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:33:45 ID:OOUDkOuy
犬のHPにまだソース来ないな……
362日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:39:41 ID:OOUDkOuy
避難させた種雄牛が口蹄疫感染疑い 6頭のうち1頭
ttp://www.47news.jp/news/2010/05/post_20100522002929.html
363日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:40:35 ID:kxhuisSr
別のところからソース来た

避難させた種雄牛が口蹄疫感染疑い 6頭のうち1頭
http://www.47news.jp/news/2010/05/post_20100522002929.html
364日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:53:01 ID:5ehMAVTo
福之国、 勝平正、 忠富士、秀菊安 、美穂国、安重守…
安平を失うのに、希望の牛までも…
ああ涙がとまらん
365日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 00:57:55 ID:/98/Bgq4
民主党の面々はさ、天罰が下ると思うよ。
マジで。
オカルト的な意味でなく、これまでだって色んな人たち
色んな方面を悲しませたり苦しめたりしながら生きてきたような性質の人間なんだろうから。
そういう人間に何かあったとき、手を差し伸べてくれる誰かがどれだけいるだろうって話だ。
366日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:00:09 ID:aGUuZRB6
>>354
ちょw これはやられたw
367日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:06:23 ID:iR/1JFl0
暗君が帝位につくと、飢餓、疫病がはやるというが。
これさー、実はオカルト的意味合いは全くなくて、純粋な経験則だったんだな。
悪政の必然というか。
368日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:06:52 ID:1cY7eabV
>>367
そうだね
369日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:08:03 ID:Iz/aOMnd
>>367
なるほどそういうことだったのか。
370日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:09:42 ID:1lelsfa+
>>367
今なら理解できるってやつだな・・・
371日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:09:46 ID:/dBkRTRf
麒麟は、麒麟はどこ?
372日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:10:01 ID:GbEEXd6y
373日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:12:09 ID:b+DRsEMM
>>371
麒麟は事業仕分けされたのでいません。
374日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:12:28 ID:RzWSKDjp
>>367
そういや、あちこちで樹齢の長い木や注連縄が切れたり折れたりしてたね…
375日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:12:28 ID:cRWJmX6b
さっきセブンイレブンで宮崎への募金してきたお。
わずかだけど。
今年のお中元は宮崎産のうなぎにするお…
376日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:12:39 ID:Gxw979Ht
>371
いまだ・・・殆果は実らず・・・
377日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:15:06 ID:iR/1JFl0
>>371
件(クダン)はいま宮崎に
378日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:17:01 ID:0tj6CHN8
もうだめだな
何とか関ヶ原の合戦あたりからやり直せないもんか
379日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:17:15 ID:O+F7GmGg
>>367
というか、暗愚な奴が政権についたら
何か問題が発生した場合の危機管理に手間取って
余計被害が拡大するから、そういうことになるんだろうな。


10年前の口蹄疫の時は
陽性だと確定する前に即座に全頭処分、あとから陽性だと判明したそうで、
結果的に最良のタイミングで感染拡大を防ぐことができたそうだ。
380日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:17:32 ID:Y3aUfYoJ
赤松農水相外遊に「空白の一日」
1/2 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100521/plc1005212221025-n1.htm
2/2 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100521/plc1005212221025-n2.htm

 宮崎県で口蹄(こうてい)疫被害が拡大する中、4月30日から今月8日にかけて、
9日間にわたり中南米を訪問した赤松広隆農水相。「何カ月も前からの約束」だと重要性を強調し、
「反省するところはない」と主張する。早期の現地入りを求めた野党や、
地元の要望を振り切って“決行”した外遊日程と成果を追った。
 −以下略−

ほんと何しに行ったん?( ・ω・)?
381日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:21:00 ID:SpdKPDoP
>>349
このパックまん、ちゃんと遊べる!
382日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:21:44 ID:aEp/iaql
せめて種牛だけワクチンで生かすのもだめなのだろうか
383日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:22:09 ID:O+F7GmGg
パックマンがGoogleをジャック! 生誕30周年で"遊べるロゴ"あらわる
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/22/002/

色々書いてある。
384日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:22:36 ID:Y3aUfYoJ
主婦の55.8%は「新聞を読んでいない」
ttp://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20100521039&cc=07&nt=25

将来の新聞の役割についてどう思う? 世代によって違い
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/28/news012.html

20〜49歳の男性に聞く、新聞を読まない理由
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/01/news048.html
385日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:22:54 ID:tvlX5srd
種牛感染のニュースは関係者のハッタリで
みんな無事だったらいいのに…いいのにっ…!
386 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/22(土) 01:25:50 ID:b24NpeU1
・・・新聞が無いと、飯が食えない。

つか、読む物が無いと飯を食えない癖があるんで、
テレビが無いと飯が食えない人を笑えない。
387日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:27:51 ID:dSyWCsGg
>>380
やっぱりゴルフだったんじゃね
388日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:27:55 ID:/98/Bgq4
友達と口蹄疫の話になったとき、
「肉あんまり好きじゃないから別にいいや」と言われたとき、心底脱力した。
世間の認識ってこんなもんなんかな。
389日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:31:03 ID:Cjt1HXMq
>>386
つ【百科事典】


最近見かけなくなったな。
390日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:35:42 ID:5ehMAVTo
慣例の五穀豊穣を願う神宮参拝もせず、グアムに家族旅行してたようなおそ松め!
糞ゲンダイは「天罰」だなんて酷い言葉使うなら、こっち取り上げてみろ

>>388
想像力が無いご友人なのかな。完全に独立した産業などないのに。
今年は火山噴火もあったし、真剣に備蓄に取り組まないと、来年以降は相当厳しいだろうな
391日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:37:50 ID:IBjtfw3X
>>389
あんだけの量が電子辞書一冊に納まっちまうからのう・・・
リーダーズ+
 リーダーズプラス+
  オックスフォード現代英英+
   オックスフォードコンサイス英英 
     +・・・・+ナントカ百科事典
手のひらサイズに納まっちまうんだよなぁ、しかもワカラン単語はリンクで追えるし。
仕事で使うのにマジ便利だわ

学生カバンの中に糞重い辞書をつっこんで鈍器代わりにしてたのもいい思い出だ・・・
392日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:38:23 ID:I6le6vx7
乳製品が今後どうなりそうか気になるな。
具体的にはバターと牛乳とチーズだけど('A`)
393日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:40:19 ID:DiYqtAsJ
>>391
うちの高校は、そのでかい辞書をいれるために
指定のバカ分厚い鞄がありました(校章入りw)

交代で夜間の学生が教室使うんで、机の中において帰るの不可だったし(´・ω・`)
394日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:41:51 ID:QWzJ0Sjs
>>367
危機の種は何かしら常に存在するけど、政権が上手く国を治めているうちは未然に防がれて
顕在化しないから気づかないだけ、という事か
395日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:43:04 ID:kacv17gJ
>>391
ウリの電子辞書にはマイペディアだけれども一般的にはブリタニカ百科事典が入ってるんじゃないのかなあ。
396日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:44:09 ID:0tj6CHN8
なあに、国が滅ぶ時の理由なんてほとんど民衆が食えなくなった時だけだ。
397日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:45:10 ID:I6le6vx7

┌────────────────────────────┐
│⊂⊃ ┌───┐⊂ニニニニニニ⊃ ⊂ニニニ⊃┌┐⊂ニ⊃ ⊂ニ⊃ │
└─┐ │┌──┘┌──┐┌──┐  ●   ││┌──┐ ┌─┘
──┘ ││  ┐┐│┌┐││┌┐│┌━━┐ .│││⊂⊃│ └──
──┐ │└─┘││└┘││└┘│└──┘ .│││┌─┘ ┌──
┌─┘ └───┘└──┘└──┘⊂ニニニ⊃└┘└──┘ └─┐
│⊂⊃ ⊂ニニニニ⊃∩ ⊂ニニニ⊃ .∩ .∪ .∩ ⊂ニニニ⊃⊂⊃  .│
└────────┴┴─────┴┴─┴┴────────┘
398日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:45:43 ID:IBjtfw3X
>>397
仕事ハヤスギww
399日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:51:12 ID:yiLAsrsx
>>382
ネタもとがブログなんでアレですが
牛の口蹄疫は治ることは治るらしいです
ただ、発見次第全頭処分しちゃうんで
完璧にウィルスが居なくなるのか
キャリアーになってウィルス垂れ流し状態になるのかが
わからないんだとか
400日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 01:56:14 ID:UP7azQaw
牛もそうだが
豚の方も深刻だよなぁ・・・。

つか、
ゼラチンの供給がやばくね?
401日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 02:05:53 ID:RUwSNG5l
今ニコ生で現地の自衛隊の方がインタビューに答えてる。
402日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 02:10:43 ID:GbEEXd6y
403日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 02:36:57 ID:5ehMAVTo
>>401,402 d

韓国で鶏インフルエンザ発生!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274432952/ 
【国内】「韓国の鶏卵流通業者が日本視察、視察研修[05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274081072/
404日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 02:41:18 ID:Cjt1HXMq
>>397
パックマン。
ハッシュタグで検索かけたら海外ばっかりヒット。
405日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 02:48:18 ID:HBPNbXT6
これ何て罰ゲームw
ひろゆきと行くジンバブエとヨハネスブルグの旅
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/05/007586.html
406日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 03:08:10 ID:jnAZRVoe
>>399
死なさずに済むけどずっとキャリア、精液にも混じるので繁殖にも使えない
つまり穀潰し一丁上がり、だったはず
407日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 04:06:53 ID:SpdKPDoP
東国原知事と孫社長のツイッターのやりとりで、ソフトバンク携帯から募金ができるようになったとか。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100521_01/index.html

孫社長 見直したぞ!

知事は、眠れないとツィートしてる。
そりゃそうだろうねえ。
408日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 04:08:45 ID:k0S6h7pE
服についたウィルス、3ヶ月くらい生きてるそうだ(ニコ生より)
409日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 04:09:17 ID:jnAZRVoe
ユ偽フみたいにフルに4割抜いたりして・・・
410日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 04:13:57 ID:SpdKPDoP
>>409
ここまで書いてるし、ツイッターに書いちゃったら難しいんじゃないかな。


|ソフトバンクチャリティダイヤル 口蹄疫被害支援特番」
|チャリティダイヤルにおかけいただいた際の通話料全額を、義援金として寄付します。
|?「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」ご購入いただいた
「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」の売り上げ全額を寄付します。
411日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 04:26:45 ID:8mpCtJCH
行動を起こさないよりは起こしてくれた方がマシと考えよう。
この調子でドコモ・au・イーモバも追随してくんないかなぁ。
ちょっとご意見メール送ってこよう。
412日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 05:08:13 ID:IBjtfw3X
VIPno口蹄疫まとめスレでこんなのがあった

56 Trader@Live! sage New! 2010/05/22(土) 00:12:19 ID:chhxpWS4
今日、九電にて七社会の各代表が集まって緊急会議をしたらしい。(普段このような会議はほとんど行われない)
今回の口蹄疫に関する捏造報道だけではなく、今までマスゴミが行ってきたことに対して、会長の怒りは頂点に達しているとのこと。
各社が連携してマスゴミに対する制裁を加えるとか。。。




> 『七社会』おそらく福岡で政治関係の仕事をしている人でこの言葉を知らない人はいないと思う。
>しかし、この1ヶ月半たらずで、この言葉を知らない人に何人か会った。 
>私も、以前からあたり前のように使っていたので気にしたこともなかたが、七社会(ななしゃかい)とは、
>福岡の有力企業、九州電力・福岡銀行・西部ガス・西日本鉄道・西日本銀行・福岡シティ銀行・九電工の七社(七社で作る会)のことを指す。
>役員は、役員同士の、部長は部長同士という具合に、ポストに応じて集まりが(会)があるのである。
>全てにあてはまるのかどうかは解らないが、大体、各地方の拠点都市には、地場の有力企業の総称を括る言葉がある。


七社会って本当にあるの?影響力は本当かよ?ってかんじ。
ワロスワロス___________
413日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 05:17:03 ID:WLi2Nas/
>>412
我が愛知には、五摂家とそれらの衰退とともに台頭した
御三家(トヨタ、JR東海、中部電力)がありますが
この影響力はガチなので実際に動いたとしたらと考えてみるとどうだろうか?と。
414 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/22(土) 05:18:51 ID:b24NpeU1
地方自治ですねぇ。
415日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 05:22:37 ID:jJMjBQGc
地方自衛みたいになっているね。
416日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 05:25:45 ID:656EyG5U
民主党のルーピーズの相手になるかな?
417日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 05:29:31 ID:8UKnigaC
>>412
とりあえず西日本新聞から広告引き上げるくらいのことはしてほしい
418日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 06:27:33 ID:sxmhDMke
つきあいのある会社にも引き上げ要請したら、
えらいことになるだろうな。
ワロスながら、本当ならざまあwといきたいところだ。
419日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 06:48:42 ID:1VufDpCX
七社会、五摂家、御三家…色々あるんですなぁ〜。
会議の様子を宮下あきらやヒラコー風の漫画で見てみたい。
420日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 06:50:24 ID:3TVWH+ox
>>330
運用情報板にそんな話で新スレ立てるとは、また規制かい・・・

ルールがあるのだからルールを守って使え、と言っているのに
お客さんはルールを破った人をどこまで弁護するのだろう。

どの規制人がどういう経緯で規制人になったか知らずにウンエイガーと一括り。
そういう人に限って典型的なミンシュトウガージミントウガーセイジカガーだった人達ジャマイカ。
それを指摘しても知らなかったのだから仕方ないじゃないですか(キリッ
知っている人達が教えてくれなかったのが悪くて私悪くないですよ(キリッ
アホですか。

ルールはルールで一旦受け入れて守った上で、どうやったら効率的に回避できるか、
現在のルールを守りつつどうやったらそのルールを変更してもらえるか、

法律にどう対応するかと同じことなのに、
法律破って日本が悪い政治が悪いと言っているのと同じ人達見てる気がする・・・
421日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 06:55:39 ID:RpjQe5JR
>>406
そうです。
ウィルスは増殖の際に感染者のDNAに潜り込む必要がありますから…

ちなみにC型肝炎ウィルスが発見されたのは、DNAに潜り込んだ痕跡を見つけた
のが最初、これを解析して検査法が確立しました。
ウィルス単体が確認できたのはその後だったと。

日本で止血剤による新型肝炎(後にC型と判明)感染者が発生する1年弱後だった
希ガス。
422日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 07:02:33 ID:pomP6J24
規制議論板でやればいいのに情報板に立てる方がイカレてる
423日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 07:06:47 ID:nPeN6bPE
陽性が確認されたのは忠富士(ただふじ)
避難した6頭のうち精液の供給が最も多く、県内一の種牛と言われていた
一頭ずつ壁に仕切られて飼育しているので処分は忠富士のみ@めざましニュース
424日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 07:09:17 ID:x0Oyp7Vb
>>406
むしろ死刑囚のが近いです。
ウィルスが無くなったか知る術は無いし、あとは、殺されるのをまつばかり。

たとえ薬ができたとしても、耐性菌を作る馬鹿な国が近くにあるあるし。
425日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 07:49:39 ID:ygpnclXJ
>>412
七社会って言うと警視庁の記者クラブだってイメージなわけで。
426日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:00:33 ID:MlLAjjqq
うっしっし
427日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:17:22 ID:82zKC76v
213 名無しのオプ sage 2010/05/20(木) 23:13:14 ID:W4LkHcI4
豚切りごめん
みとスレ最近いってないので、ここに投下。

民主党が、中国人観光客に観光&医療の複合プランという
とんでもない政策を持っていることは余り知られてないと思うんだが、どうかな?
中国人観光客に、実費でMRIなどを受けさせて、経済をまわそうという不思議な政策。
もしこれが通ったら、健康保険を利用して、平等に順番に検査を受ける日本人より、
大量に金を持ってきた中国人が優先されて医療を受けることになる。
公平な医療制度が崩壊することになる。そして、それを期に、日本国内でも
早く順番を回して欲しい金持ちが、実費で検査を申し入れることになるだろう、と。
そして、日本の公正平等な医療制度は崩壊する。
隠れた日本解体法案だよ。
428日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:26:56 ID:bLw7GFp/
医療費は前払いじゃなくて、パスポートで身元を確認しても本国の資産を差押えることも出来ないのに
自由診療の外国人だけ保証金を預けるなんてできるのか。
どうせ差別だ!と騒ぎ出して踏み倒し続出だろう。
429日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:30:26 ID:FB2dcEUp
ウソだと言って…

MRI今でも順番待ちなのに…
430日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:39:42 ID:/KSL4U2m
中国だと金さえ出せば日本より至れり尽くせりの治療ができるって
力説してる人がいたなあ
あれが本当なら、日本に押し掛けてくるのは踏み倒しや値切り前提の
連中ばかりってことに

つか、日本人の治療をしない実質中国人スタッフだけの病院とか
普通に急増しそうな
431日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:45:29 ID:L3Lz8Icd
>>430
ひょっとして、出稼ぎ看護師とのセット運用を狙ってるのかな。
432日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:52:25 ID:jnAZRVoe
>>430
増える分にはまぁ影響少なそうだけどとって変わられるのは間違いないだろうからなぁ
優秀なスタッフも含めて

そんな突発需要で充実したあとシナバブルが弾けたらまたぞろ恐ろしいことに
433日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 08:55:33 ID:cRWJmX6b
街頭演説 「口蹄疫から畜産農家を守ろう!」
日時:2010年5月23日(日) 15:00〜17:00
場所:渋谷駅 西口  ※雨天決行
http://www23.atwiki.jp/kohteieki/pages/22.html
登壇予定: 藤井厳喜 、村松、きま
434日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 09:09:01 ID:tHu5zyox
>>427
それ数週間前にTVで見たなあ。
中国の金持ち夫婦のMRIパックツアーの密着取材。
最高級ホテルに滞在し、○ノ門病院でMRIやその他の健診を受けて、
その後都内上空ヘリの夜間クルージング等々。
そのパックツアーについて、どこかの担当省庁の人間がインタビューに答えていた記憶がある。
435日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 09:34:40 ID:glDi67dj
検診オンリーの病院?っていうのが
それなりにありましてね
まあ、景気悪いから微妙なわけですよ
日本人その手の健康診断に金使わないから
観光とパックなんてよくあるプランだよ
そうでもしなきゃ儲からん
436日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 09:41:26 ID:82zKC76v
>>434
一応アメリカにもあるんですよね
日本からも旅行がてらにアメリカの医療を受けるっていう
ただアメリカは保険適用外が多かったような・・・
日本ではどうなるんだろう
437日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:04:21 ID:dbgkn0GD
>>436
アメリカは混合診療もあるけど、基本自費だから問題ないんじゃないかな。
(入っている保険によって、どの治療が保険適用になるかが全然違う@アメリカ)
438日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:07:06 ID:dbgkn0GD
>>428
最近は急患でも1万円程度はとりあえずもらっておく病院も多いですよ。
(1万円以下なら後日お釣りが振り込まれ、1万円以上なら超過分を後日支払い)

治療費を踏み倒されても、ダメージが少なく済むってえことでしょうね。
439日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:13:39 ID:sHarVrsE
>>412
>西日本銀行・福岡シティ銀行
これ、西日本シティ銀行、福岡銀行 だね

ハウステンボスの再建案のときに名前が出てたんだけど
知らない人多いのか
440日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:24:35 ID:lVoRiMBK
間違いは見逃してぃ
441日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:30:36 ID:qem/Bwc2
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | >>440は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃間違いは見逃してぃ         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>440 //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
442日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:31:45 ID:Gxw979Ht
と言うか、そんなにすごい裏社会^H^H^H七社会があるのに、何で九州経済は沈没しっぱなしなのん?
443日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:47:36 ID:qem/Bwc2
別に裏社会じゃないだろ。福岡でおっきい会社7社ってだけで。

いかにも田中芳樹の小説に出てきそうな名称だから、ちょっと厨二病を刺激されるがw
444日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:51:59 ID:FB2dcEUp
ちなみに、出版界にも十社会というものがあってだな…
445日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:55:05 ID:87sNqQRP
>>444
銃社会ですか?物騒ですね。
446日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 10:58:36 ID:9ImbzkIi
カンボジアの挨拶ってこんななんですか?
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100522/imp1005220701001-p9.htm
447日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:01:41 ID:2W3p+aC/
メディア業界にも椿会なるものがあるそうな
448日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:25:23 ID:jzFVJlri
いい気になるなよ小僧、我は7社会の中でも最弱!
449日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:27:12 ID:Gxw979Ht
権力持ったり強大になったりすると責任取らなきゃいけないから、被害者最強
450日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:32:41 ID:2lt5VGhQ
>>388
そういう人いますよ。
私もそう言われたので、すかさずパンもお菓子も食べられなくなるよ、
なにしろ牛乳もバターもチーズもヨーグルトも、ゼリーを作るときに使うゼラチンも
無くなるんだから、と言ったらさすがに黙りましたが。
相手が女の人だったからですかね。
451日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:38:59 ID:0tj6CHN8
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?
452日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:47:51 ID:yiLAsrsx
>>406,421,424
詳細ありがとうです
牛さん......orz

>>427
かなり前にWBSでやってた
保険診療だとどうやっても儲からないから
糖尿とか高血圧とか、
直接それで死ぬことはないけど、継続治療が必要な患者ゲットでウハウハみたいなニュアンスだった
患者呼び込むのはいいけど、医療者数が足りてないのはどうするんだと小一時間ry
453日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:49:42 ID:qem/Bwc2
>>450
「牛ー乳ーは国産だ♪」っちゅうCMありましたな、そういや。

チーズなんかの加工品は輸入が多いけど、日本国内の牛乳は全て国産なんだよね。
454日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 11:50:33 ID:Gxw979Ht
作りすぎて、涙を呑んで捨てちゃったりとか生き物相手の仕事だから大変なんだよな
455日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:02:45 ID:r9HqQntU
>434
それとおんなじ番組かな?
他の内容で地方の病院が最新設備を入れたは良いけど
稼働率が低くて採算ベースに乗らないから
中国人相手の検査&地元有名旅館での宿泊セットプラン検討中
みたいな話もやってた記憶がある

忙しいところならともかくこの位ならまだ大丈夫かも、なんて思っちゃったけど
確かこれは金持ち相手のプランだったかな
456日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:06:19 ID:B3tZXC4L
>>450
自分だったら
「じゃ、ヨーグルトやチーズが高くなったとか愚痴言わないでよ?」
程度かなぁ。言えるのはw
457日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:14:08 ID:dbgkn0GD
>>446
だと思う。
彼らからしたら、最大限の敬意を表明していると思うよ。
ありがたいことです。
458日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:21:29 ID:IBjtfw3X
畜産関係の廃棄ってどんな気持ちなんだろ

実家の畑はある程度廃棄前提で作っているしなぁ
ある程度生産過剰にしておかないと、在庫ショートおこすし・・・
っつーか、在庫が2・3日しか出来ないし・・・・・
土に埋めときゃ、勝手に大きくなって売り物にならないし・・・・

うちの顧客が望むのは
「通年での安定した供給」  「一定以上の品質」

でも、廃棄で無駄が出る分の価格上乗せしてるから十分に黒字w
459日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:26:54 ID:8OcQoLKg
ニュー速の東スレ、なにやら東のせいにしようと必死な人達が湧いてますね
460日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:30:32 ID:/KSL4U2m
「野菜くらいいつでも望んだときに望んだ量だけ収穫できるように
なっているべき、でないとおかしい」って感じに現実と乖離した
人達が政治やっちゃいかんよなーと改めて思う

おかしいのはお前の了見だ、って普通なら誰かが突っ込むところを
仲間内で「そうだそうだ!」って認識固めちゃってるという泥沼
461日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:31:26 ID:IBjtfw3X
親父曰く 「無駄というな、マージンと言え」
だそうだ。
462日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:37:17 ID:I6le6vx7
物は言いようですねw
463日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:38:46 ID:bLw7GFp/
天候、病害虫による収穫不足、国際相場高騰に対する無防備宣言
抵抗するなら餓死をしろ。
464日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:38:48 ID:jnAZRVoe
>>459
木曜の晩段階の暴露情報?でネタ振りはしておいたので、周辺的には
「やっぱりや」「やっぱりか」「やっぱり!」「やっぱりだ」にはできた

今回は露骨にネット先行でまとめが出来る時間まであったから
チラ裏をチラ裏的に大活用できてる

そんな機会自体なくても良かったのにな
465地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/05/22(土) 12:38:53 ID:kyyBIp3O
>>446
ほとんど最敬礼ですな。洋服着てるから、床に膝まづいてないだけだと思う。
(っていうか、正座の横すわりみたいな形)
頭下げるだけじゃなくて、姿勢まで低くしてますからね。

仏教系東南アジアの国で、ちょっと人の多いところで、こんな礼されたら、人が
集まってくるんじゃないかね?徳の高い人に思われて。

王族に対する最敬礼だと思いますね。天皇陛下以外でこんな礼をされるのは、タイ
のプミポン国王陛下くらいしかないと思います。
466日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:45:58 ID:dSyWCsGg
>>407
全額宮崎に行くと思ってるならおめでたい
何事も疑ってかかれ。相手は銭ゲバハゲだ
467日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:50:19 ID:jnAZRVoe
>>466
法的には4割抜けるんだっけ
今回は全額って言っちゃってるしそこはユ偽フ並にみんなで疑ってかかってるだろうから
純粋に広告効果だけ取ったかも、あそこも自転車に必死だし
468日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:50:40 ID:IBjtfw3X
>>462
いざという時のマージンを 「無駄」 と断罪すれば何をやってもいい風潮が・・・・ね
しかも、無駄の根拠が手前の脳内カンピューターの押し付けなんだモン

村田ばばぁ・・・
469日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:58:22 ID:8UKnigaC
>>460
素人の浅慮を健全な市民感覚と言い張って唯一の価値判断基準としてる連中だし
連中が官僚目の敵にしてるのも、結局自身には誇れるに足る技術も知識も無いから
なんだろうな
470日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 12:58:38 ID:/5kZRTm7
法人税及び所得税の優遇措置を受けられるみたいだし義援金ならやはり↓が安心かと思ふ
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
471日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:06:10 ID:dSyWCsGg
>>467
なんだかんだ言っても、金銭面で信頼出来るのは
国>自治体(場所によりけり)>公益法人>民間 だしな
472日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:07:48 ID:aLHcuZbp
>>461
民主党みたいな糞親父だな、まったく
473日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:08:09 ID:87sNqQRP
無駄をなくしました!
>いざと言うときの備えがなくなってから
「マージ(ん)で?!」
474日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:10:14 ID:aLHcuZbp
>>473
まあ、じんでお詫びしてください
475日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:10:35 ID:dSyWCsGg
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
476日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:20:29 ID:IBjtfw3X
>>472
オイラのオヤジは
ムダ削減=事業仕分けをする民主党が大嫌いですが。ナニカ

GWの帰省時、TVの鳩山みて
「あの目、ありゃークスリキメてんな」(ボソ

チョwwww
477 ◆MasaZVC6sc :2010/05/22(土) 13:21:12 ID:M+plrDEH
>>1
auから脱庭する時に大量のポイントがもったいないと
ポイント交換に悩んでその場でポイント処理出来たiida向けのカラフルなアダプタ7個持って処分に困ってる私が来ましたよ…
478日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:29:06 ID:dSyWCsGg
>>476
小沢が「菱」と仲良しな以上、そのオヤジさんの発言が合っててもおかしくない
479日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:30:43 ID:jnAZRVoe
>>476
ただ、斜視の人との区別はついてるかどうかは確認しとけw
480日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:37:07 ID:+rfF+2yJ
          「|、α| ̄/
          ヽ>Kフ(>
>>474G仁=- <ヽ皿L/フ、
          \」l_/ヘ6)
          ∠ヽ_(^\
         /_/  l二ヽ
481日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:37:11 ID:Gxw979Ht
クリントンと会談したオカラが、以前にも増して悪相になってまさに腐乱ケンでワロタ
482日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:37:17 ID:1U3p9cEd
>>472
マージンを無駄と言って切り捨ててどうすんだよ
って親父さんは言ってるんじゃないの?
483日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:38:24 ID:+rfF+2yJ
>>479
写真では区別がつきにくいんじゃね?
484日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:39:19 ID:aLHcuZbp
>>482
庶民目線からしたら許せないな

地球市民目線からしたら死刑だな、そんな親父は
485日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:46:16 ID:IBjtfw3X
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
486日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:53:38 ID:McWB3zMY
杉と檜が終わりほっとしたのも束の間、カモガヤの季節が参りました!
目がカユカユ咳コンコンですわ。

487日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:57:55 ID:tbdYASij
      .£ 鴨が嫌ぁ〜  なんつって
   ミヽ、_.}:!、_ ,ィ彡
     ヽ(   ノ"
       `ェェ'"
488日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 13:58:58 ID:Gxw979Ht
花粉症のメカニズムを考えると、いつ自分が罹患するか戦々恐々とする
489日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:01:33 ID:M8Q6MRIN
今は黄砂もきてるよ。この週末はドッサリとね。
通年マスクが手放せない状況になったよ。
490日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:06:05 ID:iR/1JFl0
>>406
じゃあ安平くんはワクチンで屠殺逃れさせておけば良かったのかも・・・老齢だからきついか
491♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2010/05/22(土) 14:07:42 ID:5ih0Rdoe
>>451
(´;ω;`)ウッ…
492日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:08:30 ID:aCwc/FS6
そういやマニには「畜産・酪農業に対する所得保障」と書いてあるんだが
今回の被害の補償は今後の赤字補償含めていくらになるんだか
493日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:09:40 ID:B3tZXC4L
そういや・・・

ダジャレ言う人ってマゾだよね?
494日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:22:59 ID:1U3p9cEd
>>490
それやるとずっと肉の輸出できなくなるんじゃない?
495日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:24:30 ID:+rfF+2yJ
>>493
黄金バットの宿敵ですねわかります
496保護係 ◆Hogo.aafE6 :2010/05/22(土) 14:56:02 ID:uSwzArUX
ろんぶろぞ〜
497日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 14:57:07 ID:c90r15QN
北海道で元気にしてるようでなにより
【麿】大モテNHK札幌の登坂アナ 視聴率ウナギ登り、コメントも殺到「白馬に乗った王子様」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274357052/
498日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:05:15 ID:FQ03b1QL
>496
なつかしや
昭和30年代に紙芝居屋で、よく見たな。
山高帽氏に髑髏の顔、ザビエルさんみたいな襟のついた服を
来た人が空を飛んで、4つ目の人をいじめるという・・・あれでしょ?
499日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:06:36 ID:HBPNbXT6
>>498
あんた年いくつなんだよ?w
500日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:08:04 ID:FQ03b1QL
月よりの使者、本田のベンリー号に乗って颯爽と登場。

今年で53になりますがw何か?
501日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:09:10 ID:82zKC76v
401 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 13:15:30 ID:euvPI6wA0
>>358
磯子だったっけ?根岸の製油所とかなり近いからな
以前、地震で貯蔵タンクが炎上した事故があって消火困難で燃え尽きる
まで待つしかなかったという記憶があるんだけど、これを狙ってる可能性
があると思う。
俺、通勤で湾岸線使うんだけど道路のすぐ近くに貯蔵タンクがあるんで
テロする奴からみれば道路も封鎖できるし、消防車、警察も貼り付けられるし
黒煙、有毒ガスの風向きによる諸々の影響等、素人がちょっと考えても
これだけでる
ちなみにタンクの構造や、武器の性能に詳しい方がいれば教えていただき
たいのだが、RPG-7で着弾、炎上させることは可能だろうか?
高速の路肩にいきなり止めて狙い打つことが、できなくもないきがする。

417 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 14:03:56 ID:ttL/opsp0
>>401
RPGやミサイルというのは成形炸薬弾頭です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%BD%A2%E7%82%B8%E8%96%AC%E5%BC%BE
爆発で金属を変形させて飛ばす武器です。不可能、とは言いませんが火をつけるのには
基本的に向いていません。火炎瓶などで放火したほうが効率的ですよ。ただ、一応RPG
には焼夷弾(火をつける弾頭)があります。

もっとも、火がついて大惨事にならなくても封鎖レベルの大事件にはなるので、
数百メートルほど離れた距離からRPGでタンクなどを攻撃というのは十分ありえる
と考えます。
502日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:13:06 ID:82zKC76v
スゲー奴がw

@yagi001: 宮崎の口蹄疫は、旧政権による民主党潰しと補助金詐欺のための生物テロの疑いが出てくるかも。
知事は東国原・自民で、感染を拡大させた活タ愚楽牧場は創価・公明らしい。
攻撃対象は、依然として民主党の赤松農水相。被害全額補償のための税金分捕り作戦。ウィルスを運んだのは?


http://twitter.com/yagi001
503日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:16:28 ID:xjUnzFuA
>>502
想定の範囲

初期に自民が防疫策上げたのにスルーされたところは見えない人専用だけど
504日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:26:50 ID:Gxw979Ht
>502
法人名を明示してるから、これ、むしろ「誹謗中傷が云々」の理屈でtwitter規制狙いの工作活動ジャネ

ついこないだ、自動ポルノを対象とする名目で、業界団体がブロッキングの導入を決めたばかりだから
「指導」があれば、いつでも何でもブロッキングできる体制は整ってるし
505日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:32:23 ID:HBPNbXT6
>>500
ネタかと思ったらマジでリアルタイム世代なのかw
さすが昭和スレw
506日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:34:25 ID:8nT2MeVI
学徒動員を経験されたコテさんもいらっしゃいましたし___
そのコテさんより「年上」宣言したコテさんも___
507日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:36:57 ID:82zKC76v



種牛「忠富士」が感染、残る5頭も同じ畜舎に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100522-OYT1T00422.htm

宮崎の種牛6頭は、どうやら同じ畜舎に避難していたようです・・・
508日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:37:24 ID:3TVWH+ox
>>506
それ昭和でなく鳩研。

  (  ) ('A`) 一緒に戻ろうね。
  (  )Vノ )
   | |  | |
509日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:37:50 ID:82zKC76v
>>504
となると2ちゃんも・・・
510日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:43:52 ID:xjUnzFuA
>>509
たしかに今回は魔女狩りの心配はあるかな
この件で無傷なの国民新党だけだろ?
511日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:54:52 ID:MNovdXKx
封筒に白い粉を入れて郵便で・・・
というのは炭疽菌テロが云々の話だったっけ
512日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:59:33 ID:88wuj6wm
>>507
別々に畜舎用意するほどの余裕もなかったろうしなあ…

移送先の畜産関係者が途中立ちふさがって阻止、とかもあったらしいし
それもお互い守るものがあっての行動だから本当に辛い
513日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 15:59:40 ID:GzdPEw/p
宮崎ブランド牛 消滅だな、同じ畜舎に居たら感染しない方が不思議。
514日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:03:47 ID:aNId6zqC
>>376
卵果じゃね?
515日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:04:11 ID:Gxw979Ht
>514
ぎゃふん
516日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:21:03 ID:xjUnzFuA
◆殺処分決定の種牛49頭、東国原・宮崎県知事が経過観察を要望
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E0E2E3E38DE0E0E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

いままで法を順守してバカを見たわけで
その七社会とやらで予算と場所用意してやれんもんですかねー

・・・敢えて棒は付けない
てか次に災害が起きたら時、国の助け待つところ、もうないだろ…
それ自体が叩かれる材料になるとかもう文民統制崩壊…
517日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:23:24 ID:xd7FetwE
>>502
ググったら出てきたんだが 見覚えのある人物っぽい・・・w
http://pf.eeg.jp/yagi001?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A

こいつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org904536.jpg

518日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:25:48 ID:xjUnzFuA
>>517
養殖物のルーピーですか
519日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:27:31 ID:JYzuP6ny
>>506
だれwww
520日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:29:01 ID:+rfF+2yJ
>>518
マキコや辻元を「政界の大切な恩人」と言ってる時点で…
521日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:32:06 ID:IBjtfw3X
天然物稚魚を蓄養したカンジですな。
522日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:33:09 ID:Gxw979Ht
まだこういう人いるんだな、てっきり軍板のプロ市民スレのトロール漁による混獲で、
天然物は絶滅したと思ってたんだが
523日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:36:01 ID:xd7FetwE
>>518
画の作者名でググればわかる  ※電波注意
524保護係 ◆Hogo.aafE6 :2010/05/22(土) 16:50:33 ID:uSwzArUX
>>498
ウリは自転車に乗ってきた水あめ売りのおじさんの紙芝居でつたがw
スクーターに乗った白覆面でグラサンかけた人の記憶は曖昧でつw
525日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:57:07 ID:L2s69ZFx
>>524
水あめの他に、あと2種類お菓子を置いていた記憶あり。
526日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:58:31 ID:pvod8wq0
金粉おじさんに白装束おじさん。共にTVの再放送で知った自分は若輩者でございます。Orz
527日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 16:59:38 ID:xjUnzFuA
えびせんなんかは口上の邪魔になるんじゃないかと思ってたけどどうだったんだろう
528日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:01:42 ID:HBPNbXT6
>>526
実写ですか?アニメですか?
私は地元U局のアニメ再放送です。
529日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:02:00 ID:5KHE8E8d
すすめ パイレーツ(江口寿司作品 の連載をリアルで読んでたウリ

弱輩物ニダw
530日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:03:58 ID:I6le6vx7
人和「金(カネ)じゃだめなんですか
     銀(議員)でいいじゃないですか」

柔「日本の政治を一本背負い!」
531日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:06:52 ID:656EyG5U
脚払い食らうぞ。間違いない
532日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:27:03 ID:osVflSZh
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  民主相手の場合、信じるものがすくわれるのは
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  足元だけなのだという事を覚えておけ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
533日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:33:06 ID:dbgkn0GD
>>530
>柔「日本の政治を一本背負い!」
投げる気満々じゃねーかw
534日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:34:17 ID:iR/1JFl0
ちょっといいはなし

404 :山師さん@トレード中 :sage :2010/05/22(土) 06:39:16 ID:HwBcuBMn0
財政破綻も性行為の回数は世界一

http://news.livedoor.com/article/detail/4779663/

 コンドーム大手デュレックス社が世界26カ国を対象に実施した調査によれば、ギリシャ人の年間セックス回数は世界一だ。世界平均の103回を大きく上回る年間164回で、三日にあげず励んでいることになる。


破綻したほうが世界のためじゃね?
535日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:43:02 ID:P2Ch6Shq
小沢民大喜びか?

子牛価格上昇 口蹄疫余波で全国から買い手 岩手県内市場
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100522t32012.htm

> 岩手県内で和牛の子牛の市場価格が上昇している。雫石町の全農岩手県本部中央家畜市場で21日まで3日間行われた5月の競りは、価格が前月比で平均8%上昇した。
>宮崎県での口蹄(こうてい)疫の感染拡大に伴う南九州市場の競りの中止や延期で、これまで南九州を利用していた買い手が岩手県内の市場に切り替えた影響とみられる。
>全農岩手県本部は「しばらくは高値が続くだろう」とみている。
536日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:47:08 ID:XU0xFoJ8
今までがほぼ破堤状態の国なんで、あれの回数が多いのは判るような気がします
日本だって終戦後からの復興期は今より多かったのでは?
537日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:48:29 ID:HBPNbXT6
>>535
バカだよな、嘘でも地盤に利益が回る状況になったら袋叩きにされるに・・・
538日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:48:37 ID:kbWJW3Cu
生涯回数=もうけるガキの頭数
539日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:49:56 ID:pDhxZBEp
【事業仕分け】 宝くじ関連4事業廃止 「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274427451/


3 名前: カブトウオ(関西地方)[] 投稿日:2010/05/21(金) 16:38:08.25 ID:Wq+BeO4Y
夢すら奪うのか

540日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:50:24 ID:c90r15QN
>>534
コンドーム会社の調査だけに、非生産的なんですね
541日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:53:36 ID:pvod8wq0
>>528
アニメの再放送。仮面ライダーのアニメ版のような感じで、サイクロン号風のバイクが格好良かった。
で、月光仮面の実写版は「懐かしの・・・」というようなTV番組で観てお茶を吹いた記憶が。
白覆面にグラサンのおっさんがマントを靡かせて郵便配達している様で・・・w
黄金バットの実写版は観た事は無いな。ネプチューンがコントでやっていた「黄金ナット」はあるが。
全裸に金粉を塗っただけの名倉がヒロインのピンチに颯爽と登場するも、あまりの気持ち悪さに
ナゾーも含めて全員逃げ出してしまう。終いには警察に取り囲まれて・・・というw
542日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:54:49 ID:iR/1JFl0
>>540
その判断は否認致します。
543日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:57:24 ID:SpdKPDoP
テレビ朝日【休日返上で】というテロップ付きで、鳩山由紀夫氏と赤松氏が対策を話し合ったと報道。

休むきだったとは。。。
544日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:57:41 ID:ufP/pePz
>>539
パチを先につぶせよw
あと、競輪もな
545日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 17:58:39 ID:ufP/pePz
>>543


さて、いつヨウツベに上がるかだな
546日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:05:31 ID:B+Z1UMu6
>>544
寧ろ宝くじに流れていた金がパチンコへと韓流するのを狙ってるんでは?
547日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:07:11 ID:pvod8wq0
>>542
【審議チュウ】
           チュウ
          +  ゜  ・ +
           ゜∧,,∧∧  ゜
  チュウ      (* ゜(   )       チュウ
 .+  ゜  ・ +  l っと  ヽ  .+  ゜  ・ +
  ゜∧_ ∧∧  ゜ と__(__(^)(^)  ∧∧ _∧
  (*´・(   )            (   )・`*)
   l っと  ヽ           /   つと l
   と__(__(^)(^)          (^)(^)_)_つ
548日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:10:38 ID:Vr7lLKop
>>547
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
549日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:12:36 ID:OOUDkOuy
鳩山由紀夫首相は22日、札幌市で開かれた民主党北海道連パーティーに首相公邸から
テレビ中継を通じてあいさつし、韓国海軍哨戒艦が北朝鮮製魚雷で沈没したとの調査結果に関し
「私たちはこの問題で国際的に協力してしっかりと戦っていかなければならない」と述べ、
米韓両国などと緊密に連携し対処していく考えを強調した。

同時に「とんでもないことを私たちの隣国が犯してしまっている」と北朝鮮を非難。その上で
「北朝鮮が二度とこのようなことを起こさないような国際的環境をつくることも大事だ」と述べた。

首相は当初、22日に北海道入りする予定だったが、韓国哨戒艦沈没や口蹄疫の感染拡大への
対応などから中止した。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2010052201000473/

550日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:14:00 ID:yjiZwLgS
>>549
>「北朝鮮が二度とこのようなことを起こさないような国際的環境をつくることも大事だ」と述べた。
更地にするのか
支持しよう
551日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:15:00 ID:TQl1C8uU
>>388
そういう人には「牛がダメになったら野菜や米もダメになるけどいいの?」とも言ってあげて。
牛の堆肥が田畑の肥料になり、
米をとった後の稲わらが牛の飼料になるというサイクルになってますから、
サイクルのどこかが壊れるとみんなダメになってしまいますよ。
552日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:18:11 ID:dbgkn0GD
>>550
手始めに鳩山を北朝鮮に投下しようぜw
553日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:19:37 ID:yjiZwLgS
>>552
そんなことをすれば北朝鮮が汚染されるぞ!

…別に問題無いね☆ミ
554日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:26:21 ID:Gxw979Ht
>552
送り返されてきたらどうすんだよ
555日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:26:24 ID:IwcRAIg0
>>549
あれ?誰と戦うの?
556日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:27:45 ID:iR/1JFl0
>>550
酢と塩もってきた。どうすればいい?
557日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:28:34 ID:jzFVJlri
>>553
そうですか 今日はお祝いですな
558日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:29:57 ID:yjiZwLgS
>>556
酢塩…

           ル√    .:.:.:.:.:   ̄``ト、
          rル ;;: ::   .:.:.:.:.:.:..  J  リ     や
         ルリ  ;;: ::   ,;:;ミ≧=_-、::;i    る
   ニ     ルリ ,r‐'三ミヽ  ;:;;;r予ェ-ュ、ミゞ|    じ
   コ    ヾミ ゞィェモ予 .:;`ヾ;:;  ̄`~` :|    ゃ
   :       ヾミi ´~,;,;1          |    な
   :       `i  .:;:/ `;:. .:;:;;:;.     |    い
            ', :;'^ゞ=ニソ^ .::;:;    ,ヽ   !
            ', :;' 、_,,、、、、,,, _ノ   ,:' i
            ゙,   `ー‐‐'杯¨´  ,:'  ノ⌒ヽ _, イ
              _」 .:;;`ニ三´jji!  , ' ,イ;;;:  ll1 |]]]]]/
          /.::;;i ;i!    iリ   //;:;:;:.  ||. |]]]/;;
          /.:.::;;:;;;;L     .:; , イ  i;;:;:.:.   || l]/;;;;;;
       _/ .:.:;:;:::;:;;;:;;;:「`ー‐ < 7  i;;:;:;.   j!,イ::::;;;;;;;
    ,.イ.:  .:.:;:;:;:;::;:;:;:;:;;ト、XXXX/   i;:;::.:   //::;;;;;;;;;;
559日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:34:17 ID:iR/1JFl0
>>558
だが塩は仕分けされていた
560日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:35:36 ID:Cjt1HXMq
朝鮮総連大会始まる 韓国哨戒艦沈没、民団が抗議行動
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201005220129.html


最近。ホント影が薄くて心配していました。>総連
でも言ってる事は予想通りで安心しました。

>大会に参加する福島県の男性(59)は「北朝鮮が魚雷攻撃をするメリットがない。
>北朝鮮のせいにして得をするのは韓国と日米だけだ」と話した。
561日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:38:35 ID:iR/1JFl0
>>560
「北朝鮮が魚雷攻撃をするメリットがない」
必死すぎて本当のこと言ってる半島人はじめて見た。
不軌遭遇で逃げ際に放っただけで当たると思ってなかったよね____
562日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:41:40 ID:qhY8S07X
確かにこの沈没事件、このままの流れでいけば上下朝鮮ともども
メリットはなく、有形無形を問わず色々なものが失われるだけだろうね。

だけど、肝心なことが抜けてるよな。

「日本にはメリット大あり」なんだよw
563日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 18:49:08 ID:+9hjVBNu
>>497
選挙の時はわが党圧勝で満面の笑みだったな。
赤い大地で人気が出るわけだw
564日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:02:57 ID:kwCClwqA
>>497
元気になされているようで安心しましたw
「牛車に乗った、お公家さま」の方がw
565日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:25:21 ID:yN7biKkT
>>529
マッチ一本火事のもと
ポーの一族萩尾望都
566日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:26:43 ID:b/p2MlgX
>>452
ウリも見た
お隣韓国では(ry…というお約束のパターンだったから気にしていなかったけど
567日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:36:43 ID:yN7biKkT
>>547
ほっぺにチュッ 喧嘩の後は ほっぺにチュッ 本当はスキだから
568日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:47:24 ID:+rfF+2yJ
>>562
メリット?

あのえ〜かっこしいが「復興費用は日本が支出する」とか「難民は日本が引き受ける」とか
言いそうで恐ろしいのですが…国連総会で各国は日本絶賛、本人は得意満面で帰国とか…
569日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:48:45 ID:+rfF+2yJ
>>568
事故レス。紛争レベル以上に進展したら、の場合ね。
570日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:50:36 ID:cmrePedL
ふ〜ん、そう。
571日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:56:26 ID:yN7biKkT
>>568
リンスがいらないことだろう
572日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:57:13 ID:SpdKPDoP
>>571
そうそう、洗顔石鹸でそのまま頭まで、、、
573日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 19:59:44 ID:DiYqtAsJ
チャン リン シャン ♪
574日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:00:11 ID:AMC4hyLG
>>572

御坊にとっては常識ですね。
575日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:00:41 ID:Gxw979Ht
リンスインシャンプーってなつかしいなぁ
うちの妹は「髪がキシキシする」とか言ってたが
576日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:01:52 ID:pvod8wq0
     >>570
     ∧_,,∧ 
     <*`∀´> 「紛争・・・扮装・・・」
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/     / 旦
 =(´∀`)


     ∧_,,∧ 
     <=(´∀`) 「ふ〜ん、そう。」・・・っとw
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/     / 旦
 
577日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:04:42 ID:jnDWcbCA
フルーツシャワーシャンプー…親にねだって買ってもらったシャンプーは後にも先にもあれだけだなぁ…
578日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:09:00 ID:AMC4hyLG
既に既出かもしれないけど、Googleのパックマンプレイできるんだ。
579日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:10:15 ID:Gxw979Ht
>578
ダブルクリックで2Pも可能
580日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:10:42 ID:MlLAjjqq
ボディーソープで髪まで洗っちゃう
581日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:11:08 ID:DiYqtAsJ
>>578
ちなみに256面まであるそうです

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100521mog00m020037000c.html
582日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:11:13 ID:Ukl1dgTc
>>578
256面まであるらしいですよ。
ただ、MAPが全部一緒だから途中で飽きると言うw
583日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:13:01 ID:yiLAsrsx
前スレの話題だったか
ローソンのリラックマホットケーキのリラックマ抜き、売ってたぉ

>>535
子牛だか母牛だかを宮崎から仕入れているというお話>岩手
宮崎あぼーんでウリナラのブランド牛躍進!を狙ったら
連鎖父さんってカンジ?
584日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:15:46 ID:NEF+pUW5
恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプーっていうのがあったなあ。
585日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:22:09 ID:82zKC76v
ゆうちょって・・・、焦げ付きあるよな・・・?
586日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:22:29 ID:kwCClwqA
トニックシャンプーも懐かしい…
587日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:23:37 ID:82zKC76v
>>546
でしょうね

パチ関係の規制はトンと聞きませんぜ旦那・・・
588日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:25:17 ID:82zKC76v
>>535
【口蹄疫】 赤松農相 「『外遊先でゴルフ』報道、捏造だ。怒りに震えてるね。あり得るわけがないじゃん」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274403980/104


これも関係あるかな?
589日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:34:42 ID:faUv/LRa
てぃもて〜てぃもて〜てぃもて〜〜〜
590日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:36:20 ID:82zKC76v
韓国で鶏インフルエンザ発生!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274432952/

【国内】「韓国の鶏卵流通業者が日本視察、視察研修[05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274081072/
591日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:36:39 ID:jnDWcbCA
ティモテ人形、欲しかったなぁ…
592日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:47:54 ID:je4bJgWI
こんばんは昭和。
当方狛江在住、先ほど帰宅したんだが

緑 白 白 白 赤

↑のランプをつけた(緑赤は点滅)飛行機が一機、上空を旋回してたっす。
やけに低いところを飛んでたんで(頭上に来たときの音がすごかった)
気になったんだけど、何かあったんか?
593日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:50:10 ID:DiYqtAsJ
>>592
両端の赤と緑は、いわゆる航空灯じゃね?
船の航海灯と一緒(右舷が緑、左舷が赤)
594日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:54:27 ID:Gxw979Ht
>592
写真を撮ってうp
595日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 20:58:10 ID:Psr6NCOo
>>592
調布飛行場ってコミューター空港になったんじゃなかったっけ?
大型機なら、トラブルとかなんかあったかもしれんねぇ(´・ω・)
596日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:05:26 ID:r9HqQntU
>592
ジェット?プロペラ?
ただ回ってるだけなら着陸の順番待ちとか
夜景の撮影とかかもしんない
597日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:08:25 ID:AMC4hyLG
>>588

だからゴルフ云々は関係なく、口蹄疫が蔓延しているのを知りながら
外遊を強行したことが問題だと何度言われたら、、、、、

言われてわかるならルーピーズではないですね。orz
598日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:12:35 ID:/KSL4U2m
燃料節約したい時とか、低空で旋回するんでしょうかねー
霧で長いこと着陸待ちをしていたとき、いつもより地上の景色が
近かった気がしたです
599日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:17:17 ID:HBPNbXT6
>>597
赤松擁護の書込があったら俺はこうレスつけるようにしてる。

英国では夏休み初日に発生の一報を受けた首相が、
即座に休暇を終わらせて対策委員会を立ち上げさせるような事案で、
自民の議員、官僚の静止振り切った上に特段の指示も出さずに、
外遊に出かけて何も問題無いのか?
600日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:22:22 ID:je4bJgWI
592だす。
写メとっとけば良かった…21:00頃に確認したら、もういなくなってました。
旋回って程ぐるぐる回ってたわけじゃないかもしれない。
あと、夜なんで詳しい機影は見えませんでした。紛らわしい書き方ですみません。
601日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:24:40 ID:7zImFEDH
>>599
赤松 ボク首相じゃないもん♪
602日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:26:47 ID:/KSL4U2m
>>599
「民主だって4/20に防疫対策本部立ち上げたんだよネトウヨ」と言われたので
「じゃあ具体的に何をしたのか箇条書きで3件あげて下さい」とお願いしたら
火病起こされてしまいました><
603日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:31:38 ID:JIOwxKRh
Yahoo!ポイントを宮崎県口蹄疫に募金できますね。
早速やってきました。
604日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:34:23 ID:MOZ4cz/3
>>599
ミンス支持者に同じような事言ったら、「人には感染しないんでしょ?」と真顔で返されたorz
殴らなかったウリを褒めてほしい…
605日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:39:39 ID:ufP/pePz
>>604
ナデナデ
606日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:42:31 ID:AMC4hyLG
>>599

ついでに、「前に口蹄疫が発生したときは、就任直後の森首相が
殺処分1000頭以下で押さえ込んだ」と言うことも付け加えてあげよう。

>>602,604

「自民にできたことができなくなるようなら、政権交代しなかった方が
良かったんじゃない?」と言ったら、どう返してくるのでしょうねえ。
607日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:42:31 ID:I6le6vx7
今日は昼にトンカツ屋にいって特上ロースカツ定食を食べてきたよ
高かったけどあんまり食べるもんでもないしいいかな、しかしうまかった
608自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/22(土) 21:51:06 ID:2yPJ0Dfa
宮崎県/口蹄疫被害に対する義援金を募集します
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html


>>606
1000頭以下という、奇跡に近いような数字でも、畜産農家が可哀想!とマスゴミは叩いてた
記憶があるのう。
609日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:52:51 ID:yiLAsrsx
>>599
ルーピーズは必死で馬鹿松擁護しようとしてますが、
「口蹄疫の重要性を理解せずに外遊に出かけた馬鹿」より
「口蹄疫の重要性を理解していながら外遊に出かけた上に、
感染数が増えても帰国すらしなかった馬鹿」のほうが
馬鹿度が上がってるんですがねぇ
あ、「抵抗勢力カンリョウガーにいびられて、
外遊にかこつけて国外逃亡した馬鹿」っていう設定は
まだ、でてきてないのかな
610日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:54:41 ID:656EyG5U
「人に移る」って言っちゃえよ
そんなバカに少しはニュアンスが伝わる
611日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 21:59:23 ID:mNmBzMy+
「居ても邪魔にしかならないので外遊させられてた馬鹿」はどうですか?>パカ松
612日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:08:21 ID:pvod8wq0
>>604
いや、そういう輩に関わるとバカがうつる。華麗に「エンガチョ」でおk
613日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:16:39 ID:yN7biKkT
>>604
うつ
伝染るんです キリッ
614日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:28:32 ID:xjUnzFuA
>>599
対策優先で総選挙も延期したよね
615日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:28:35 ID:5kNzBJfK
「家畜であり、財産である」という、根本的な前提が抜けてるんじゃなかろうか。
あんま言いたかないけど、忙しいうちはそれに気をとられてても、我に返った後で
首吊る人出てもおかしくないよね…「人に感染しない」…か。はあ…。

ああ、自己責任でしたっけ…はあ…。
616日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:35:54 ID:zc+yWh2j
他人のせいにせず自分でコントロールすべきなんだが
こいつらのせいで心理状態悪化したのは間違い無い
ここ数年、先々へのぼんやりした不安で極偶に動悸で眠れない日があったんだが
今年に入って早くも数度目
心理状態を無理矢理回復したら今度は肉体が言うこと聞かなくなって
不眠と動悸が一週間 心配のメインが体調になってしまったw
週明けに病院に行くと決めたら急に眠れたけど
変なことになっちまったなあと溜息出すのもなんか嫌な気分だ

617日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:38:40 ID:yiLAsrsx
英吉利で、1966年に人間に感染したいう報告があったって記事がありますが
ウェブアーカイブなんで、訂正入ってるかもしれないです
ttp://web.archive.org/web/20071111181936/http://www.defra.gov.uk/news/2007/070814c.htm
618日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:47:04 ID:jsG/JiYe
今日もルーピーズは相変わらず無能を晒してマスゴミもといルーピーズ広報部はそれを養護しようとしてますます無能ぶりを宣伝してるのか…

次は赤松に責任を押し付けて首切で禊ごっこかなぁと期待しているウリ
口蹄疫に関しては消極的だけどもう天に祈るしかないなぁ…
619日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:47:16 ID:/5kZRTm7
>>600
尾翼三回点滅ならおそらく厚木基地(ジョージワシントン)のF/A18あたりかと推測
ただ単に滑走路チェックなどで着陸できずしばらく上空で待機させられていただけかと思いますよ
620日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:49:23 ID:aEkbwCeT
>>617
感染しないと言うのは統計学に基づく確率論なので例外は必ず存在します。
ましてウィルス感染の仕組みを考えればなお更ですが…
621日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 22:57:12 ID:agCWBS0L
そういや午後1時過ぎに各務原あたりから3機編隊で飛び立った戦闘機はどこへ行ったのだろう?
低く飛んで西へ向かったが・・・戻ってきたのかなぁ?
622日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:07:01 ID:OOUDkOuy
韓国海軍哨戒艦の沈没が北朝鮮の攻撃によるものと断定されたことで、
米国政府は対応策として、北朝鮮船舶の検査強化や秘密銀行口座の凍結、
グアム島への米軍爆撃機の再配備などの措置を緊急に検討するとの見通しを、
米国政府に近い専門家が示した。

米国議会調査局の朝鮮問題専門官を長年務め、オバマ政権の朝鮮半島政策に
詳しい米戦略国際問題研究所(CSIS)のラリー・ニクシュ上級研究員が21日、
産経新聞の取材に答えた。

ニクシュ氏によると、米国政府が取りうる具体策としては、(1)北朝鮮の核実験への
制裁として採択された国連安保理決議1874号を強化する形で北朝鮮に出入りする
船舶の検査を徹底させる(2)同決議の強化、あるいは別個の国連決議で北朝鮮への
経済制裁を強め、とくに北の国外の秘密銀行口座の調査や凍結を徹底させる−ことなどがあるという。

また、「大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)」の枠組みを使って韓国や日本と連携し、
北朝鮮にかかわる船舶や航空機の積み荷の検査を厳しく実施する可能性もあるという。

このほか、(1)グアム島の米空軍基地にB52、B1、B2などの戦略爆撃機を
再配備する(2)哨戒艦が沈没した黄海の南北境界水域付近に米軍の艦艇や
航空機を出動させ、北朝鮮に同境界を認知させることを目指す−などの対応策も考えられるという。

ニクシュ氏はさらに、米国による北朝鮮への圧力として、北朝鮮の
「テロ支援国家」再指定の可能性を指摘した。同氏は「(米国がテロ組織と認定するレバノンの)
ヒズボラに対し、北朝鮮がイランとも協力して援助を与えてきたことは確実であり、
その一点だけでもテロ支援国家の再指定は当然となる」と語った。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100522/amr1005222127011-n1.htm
623日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:08:39 ID:kwCClwqA
F−18は今も飛んでます @神奈川

でも、壁がビリビリ震えなかったので
違う機体かも
624日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:10:05 ID:/5kZRTm7
>>621
きょうは奈良基地祭の展示飛行があったはずなので多分ソレ関連かも?
625日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:12:10 ID:jnDWcbCA
落ち込んだ時にはミルク成分を取るといいらしいよ
ttp://lh5.ggpht.com/_OvfK9eklqkw/S_C9X_4ZIgI/AAAAAAAAAEY/QEnEC3SNevU/s1280/
626日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:14:37 ID:Cjt1HXMq
この旬刊宮崎とかいう新聞の記事が気になるんだけども。
http://file.dororon2.kakuren-bo.com/vip20ch135971b.jpg
マイナーすぎて…。
誰か実物を確認出来ないかな?

メインの記事以外で猪に感染か?!でそうか、猪も豚の親戚だったなと
思い出した。
猪の足止めは難しいよね?
627日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:20:03 ID:/5kZRTm7
>>623
空母が出港したので全ての艦載機パイロットに義務付けられている着艦テスト(合格しないと乗船できない)
を大島海域辺りで行なっている関係で飛行時間やパターンがイレギュラーしているみたいです。

月が変わる頃に本格的にクルーズに出るので(とってもタイミング良すぎw)まもなく静かになりますよ

628日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:20:09 ID:BizLva3W
親戚ってか同じモンじゃないかな
シカやカモシカも偶蹄目だっけか
629日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:24:04 ID:LK3vBYqD
>>627
確かに、見事すぎるタイミングw
630日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:39:55 ID:IBjtfw3X
F/A-18 スパホですか・・・うるさいでしょ?
時期FXなんですよ・・・アレ・・・
631日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:41:03 ID:SmZDlQWf
>>627
また6月やー(AAry)
632日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:43:42 ID:SmZDlQWf
誤爆すみません
633日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:48:16 ID:yN7biKkT
>>626
何故か広告が載ってるんだよな
地元でも知らない人多数
634日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:51:00 ID:I6le6vx7
これ捏造だったら逆にたいしたもんだな
良くできてるし。
635日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:51:56 ID:nyGoe9PP
>>632
さあ、一緒にパックスレに戻ろうか…

昭和の皆さんにお伝えします
民主党はオカルト的にも大変ヤバい事になっています。一族郎等かの地逝きかも知れません。
お休み前に
つ神棚から降ろした御神酒
636日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:54:21 ID:agCWBS0L
>>624
おお、そうだったのか>奈良基地
めずらしい方角と数だったので、気になったのでした。
637日出づる処の名無し:2010/05/22(土) 23:57:13 ID:Gxw979Ht
その新聞社の住所をストリートビューで見たら、のっぱらが広がってたよ

宮崎県宮崎市田代町140−1
ttp://bit.ly/bSBo6D
638日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:01:13 ID:j/CQfMie
>>627
着艦に失敗して海へドボン。テスト不合格で着艦出来ず、燃料切れで海へドボン・・・((((;゚Д゚)))ガクブル
639日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:03:28 ID:SpdKPDoP
>>604
                  ,. ──── 、
              _/        \
           /  >──── 、  \
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |
          |  | (ヒ_]  三  ヒ_ン ) .|  |
          |  |   ̄         ̄  |  |
          | r |         .|  |
          | ||.|       ,___,     .|  |
          | ト \ .    ヽ_ン    /   .|
            /| |   \        ./    .|
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
640日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:06:04 ID:RzWSKDjp
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
641日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:07:27 ID:Qu/01DbX
>>637
マーカーは、そののっぱらの右隣を指してたよ。
マンション名でぐぐったら、住所も合ってた。
642日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:10:08 ID:4vwTF+jc
>641
おれもそうかと思ったんだが、マンションならマンション名と部屋番号記載すんジャネ
643日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:18:58 ID:67mQntQL
御坊はこう言う事はやらないニカ?

【話題】若者の「寺離れ」を防ごうと、寺院を開放して音楽やお酒を楽しむ「クラブ阿弥陀バー」 バーテンは
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274448010/
644日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:19:12 ID:Fl2DiwFH
ぐぐると、Yahooの電話帳の新聞社のリストに出てきて、
住所もそれだし、本社と情報提供用の電話番号の別の電話番号があるので、
実在はするような。
宮崎のタウンページの古いやつが見られればいいのか?
それとも、業界便覧みたいなのに出てるのかなあ。
645日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:23:41 ID:4vwTF+jc
なるほどなぁ、確かにきちんと電話番号での検索はできるみたいだね
局線電話が引けると言うことは、何らかの事務所を構えているのは間違いないんだろうし
646日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:23:55 ID:N2FhiKiL
釈尊ファイブだっけ?なんかこういう名前のお坊さんばかりのバンドがあると読んだ事がある…ここだったかな…?
647日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:27:05 ID:YJAsBsTZ
なんか、実在疑ってる人がいるみたいだけど、口蹄疫とか牛とか特定のキーワードを
マイナス検索すれば、個人の破産情報掲載し続けて裁判沙汰になったとか
過去の情報チラホラ出てくるのになんでそんな考えに至ったのか、よく分からん。
648日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:32:01 ID:N2FhiKiL
毎年思うが、ジロのコース設計者バカだろw
649日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:36:28 ID:5R0ayxft
>>439
子供の頃、福岡銀行と福岡シティ銀行を間違えてお使いに行って困った記憶があるので、
>西日本銀行・福岡シティ銀行
で合ってるんじゃね?と思ったら

>西日本シティ銀行
>2004年10月1日に、地方銀行の西日本銀行と第二地方銀行の福岡シティ銀行 が合併し発足した。

知らんかった…いつの間に
650日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:38:42 ID:5zD/Ogtn
旬刊宮崎はちゃんとした看板も出してるよ。

ストリートビューで真東を向いたときに見える正面のマンション
その壁面右隅につけてある細いのが看板だったと思う。

旬刊宮崎って昔から存在は知ってたけど、内容は今回の件で
初めて知った
651日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:46:14 ID:id0Ai6Eb
↓で調べると、宮崎県立図書館で見られるみたいだね>旬刊宮崎
ttp://sinbun.ndl.go.jp/
652日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:48:07 ID:F8y64kv7
種牛にまで出ちゃったんだね……
いくら隔離してあった牛とはいえ2メートルでだいじょうぶなんだろうか

つーかなぜ六匹まとめておいたのだ……
逃がす時にせめて別々にすれば良かったのに……
あああもう可哀想。宮崎大丈夫だろうか。
頑張れ東。今まで馬鹿にしててごめんよ
653日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:50:12 ID:CmViM2Xm
ヒュンダイの地方版みたいなものかね>旬刊宮崎
654日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:51:27 ID:29bibeUC
新聞とは名ばかりで「財界サッポロ」や「クオリティ」みたいな雑誌なんじゃないのかね。わからんけれども。
655日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:52:48 ID:pM4aXIER
宮崎の山の猪も殺処分対象?
656日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:56:21 ID:O2OJwdi6
ドストエフスキー状態で処刑待ちしてる49頭の種牛の助命嘆願を東がした件を
恣意的な見出しで「殺したって言ってたくせに隠してやがったな」という論調にしようとしている奴がいるな…
657日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:57:11 ID:CDAvJPc1
>>652
・別々にするって事は感染してる場合危険な地域を広げる事になる。
・緊急なんでそもそも受け入れる側の施設が極めて限られる。

こんな条件なんだから別々になんかまず不可能でしょ。
受け入れ施設作ってる間は口蹄疫が感染するの待ってくれるわけじゃないし。
658日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:57:21 ID:Fl2DiwFH
人手も埋める場所も足りないって話がそもそもなのにな。
659日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 00:59:41 ID:yGyqr+Ev
先に殺処分が決まった種牛49頭って、
待ち行列入りしただけでまだ処分されてないみたいね
未感染牛は特例で生き延びさせられないかって知事が打診したら
副大臣が拒否ったってテレ東でやってた
対策費は出す出す詐欺なくせに、そう言うところの反応は早いな>ミンス
660日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:00:00 ID:xeTv9ta+
そもそも種牛を元の施設から移動させること自体が
ある種「超法規的措置」だったからねぇ・・・。

だが、う〜ん・・・。

・・・何とかならんもんかのぉ・・・ (´・ω・`)
661日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:02:36 ID:CmViM2Xm
多分超法規を認めることで責任を負わされるのを嫌がってるんだろう

責任はとらないけど言う事だけは一人前以上のミンス議員らしいとは思うけど
まあ、そう簡単に認められても困るとは思う
662日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:03:01 ID:pJaH80Zo
しかしここで特例を出すとグダグダになりかねんよ。
ルール通り処分し、その代わり国は再建支援などで報いる
しかないんじゃないか。
663日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:04:47 ID:pM4aXIER
牛ばっかり話題になるけど豚はどうなってるんだろうな。
感染力は豚が牛の1000倍だよね。
664日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:17:49 ID:jqk8nDNJ
>>543
残業から今帰ってきたばかりだというのに…
週休2日で祝日も休みとは優雅な仕事だな。
665日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:35:29 ID:67mQntQL
旬刊宮崎でググッた

ttp://www.bunsei.co.jp/prange/np_list/P45.htm
>>旬刊宮崎 出版者 日本共産党宮崎県委員会

東国原オフィシャルブログ
ttp://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10486016176.html
>>「旬刊宮崎」とかいう機関紙なども、言論・表現・報道の自由なのだろうが、
>>間違ったデータを使用して批判するのは如何なものだろうか?

共産党系の機関紙だな
信頼性は東スポ以下じゃね?
666日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:41:23 ID:MAxY5yS2
ツイッターで回ってきたんだが、こいつヒデーな。

>tuigeki
>おくあき まさお

>流行らせてください(笑)東国原知事でなければこんな大騒動にはならなかったでしょう。
>宮崎県民は高い買い物をした。宮崎だけですみそうにないが。
>行政をおもちゃにした報いかも。
>RT @uitaka: @tuigeki「そのまんま口蹄疫騒動」・・・使わせて下さい!(笑)

>しかし、よくよく考えてみれば、宮崎牛なんて庶民の口に入るものではないのに騒ぎすぎ。
>ほとんど食べたこともない庶民が、さも大変そうにあれこれ言うのも場違い。
>てなことを言うコメンテーターがいたら袋叩きか?集団ヒステリー状態。
667日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:45:59 ID:gW4ElcCm
>>652
確か、牛は一頭だとストレスが溜まるから、何頭か一緒にじゃないと育てられないとか、
どこかのスレで見たな。

一番の理由は>>657だと思うけど
668日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 01:54:59 ID:sp4rstpV
>>666
おくあき まさおさん
そのまんま東はプチ右翼。そういうことは同類のネットウヨが敏感に嗅ぎ分ける。
どんな人間に好かれているかが客観的評価となる。必死で庇っているが贔屓の引き倒し。
だが、彼らにそんなことはわからない。個々人でやっていることでも全体的に見ればその
意味、正体がはっきりする。 約12時間前 ついっぷるから

サヨクこじらせて大変なことになってるようだな
669 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/23(日) 01:56:00 ID:8AJ4ifGI
・・・むしろゲバラ病とかカストロ病って呼ぶぞ、
って言えば、ファンな大臣はあわててくれるかな。
670 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/23(日) 01:56:17 ID:8AJ4ifGI
ありゃ、誤爆した。
671日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 02:02:06 ID:j/CQfMie
>>670
誤爆だったのかw
672日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 02:29:35 ID:fjzTJUcw
>>665
赤旗は少なくとも、今のミンスシフトの5大紙よりはマシなので、
同系統の旬刊宮崎が正確だったとしても不思議じゃないと思われ
673日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 02:59:49 ID:2b3MIr7m
>>458
畑の作物なら廃棄しても肥やしにすれば養分のロスは無い
畜産の場合、出荷前に廃棄するということは費やした餌代が丸々損になる
放牧は別として、施設内飼養の畜産では経費に占める餌代は大きい
そもそも畜産ではタダで廃棄できない
廃棄費用が掛かる

畑の作物のような気候変動による影響は小さいから、
廃棄を前提にした経営はしないし、
そのような「マージン」を許すような市場価格にはならない
674日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 03:10:51 ID:koaLz7wf
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
675通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2010/05/23(日) 04:20:52 ID:VLBAM/sb
>そのまんま東はプチ右翼。そういうことは同類のネットウヨが敏感に嗅ぎ分ける。
>どんな人間に好かれているかが客観的評価となる。必死で庇っているが贔屓の引き倒し。
>だが、彼らにそんなことはわからない。個々人でやっていることでも全体的に見ればその
>意味、正体がはっきりする。

つまり宮崎県総ネトウヨ化したのかw。
676日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 04:35:54 ID:IvEo5V9L
知能や知識や論理力や思考力や自生活を守る程度の愛国心や優しさや感情など
諸々の人間に大切なものを捨てられずに持ってるとネトウヨになるんでしょうな

ネトルピを突き動かしてる衝動の根源って
主に自分の思い通りにならなかった社会への復讐心ですかね
677日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 04:47:30 ID:Kt8pCRN4
大震災や大洪水が被災地の問題では無くて、国の非常時の危機管理の問題であるように口蹄疫という感染爆発
は国の対処すべき大きな災害。FAOもそういっている。いまだに宮崎県ガーとか言っているのは脳みそが腐ってい
る証拠;
678日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 05:26:45 ID:zpVF7hrp
>>676
基準点はそのままに自分だけどんどん左の果てに振りきれてんのなw
679日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 06:10:17 ID:tt4BrOSi
>>675
国のことを思うとウヨ扱いされるわけですから、
自治体のことや家族のことを思う人間も当然ウヨ扱いでしょう。
680日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 06:48:44 ID:k+VzUV79
>>666

うーん。。。

「牛や豚の病気」という側面だけ取れば、小さな問題なんだろうけどね。

問題は、その牛や豚似関連して「生計を立てている人」がかなりいて、地域経済の要になっていることなんだけどね。

それと、牛や豚って、「堆肥」の供給元だということ忘れてませんか?
「野菜」や「米」にも多大な影響でるのだけどね。

知事のやれることって限られているの理解できないのかな。。。
681日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 06:55:45 ID:nrR313fb
>>643
それ、どんなもんかと覗いてきたw
ラジオの宣伝聞いたorDJ目当てで行った若いのと
寺のイベントだってんできた近所のおじちゃんおばちゃんと子連れと
坊さんがいっしょくたの空間にいて
ご本尊含む寺の本道が赤やら青やらのライトにがんがん照らされて
音響がんがんなってて
なんとも言えないカwオwスwwwな空間だった。
方向性をしぼりきれなかったのが敗因と思われる。人数はかなり集まってたけどw

私は「リアル坊主のバー」目当てに、袈裟でシェイカーふってくれるのかとwktkしていったら、
祭りの屋台状態で氷満たしたクーラーボックスから三鳥ーの缶のアレを
ぷしゅっとプルタブあけた状態で渡されてorz
682日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:00:45 ID:+/Uft66b
つらつらと口蹄疫関連のスレを覗いていると、
『俺、宮崎牛食わないから関係ねぇ』とか言うスタンスで発言してる人が
見受けられるんですけれども、

敢えて感情面を排して言いいますが、ブランド和牛って稼げる商品なんですよね
あなたがどんな立派な人物か知りたくもないですが、少なくともあなたよりも
よっぽど稼いでくれる価値がある牛さん達なんだよと
他国には無いアドバンテージ 日本の国力の一翼を担ってくれてるんだよと

わざと問題を極小化しようとしているのか、視野の狭い凡夫なのか判らんが、
無性に腹が立つ 嗚呼、腹が立つ

そんな夜勤明けのおじさんに、どなたか寝酒を一杯恵んで下さい(´・ω・`)
683通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2010/05/23(日) 07:03:42 ID:VLBAM/sb
>>643
御坊ん所は幼稚園やってるから、そっち系で集める必要ないんで無いかとマジレスw。
684日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:08:06 ID:1rlA1Zvh
ブンガワン・ソロの作曲家
お亡くなりに
ttp://www.youtube.com/watch?v=TAF8ze4uqCA
685日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:12:37 ID:1inF+pUs
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 今日は
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンの命日です
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

686日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:23:02 ID:0blg1Z+3
>682
「そんな想像力も無いバカだから和牛も買えない貧乏なんだよ」
と言ってやりなさい。
687日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:30:38 ID:MyxBLN9T
おはよう昭和。

>>682
つ【竹鶴35年】ショットグラス
感情押さえ込んだ方に敬意を表して。

感情排して語る方がいいですよ。
憤りという感情に染まっている人の発言をマトモに受け止める人は少ないです。

理解できない話で怒っている人の話を、なあなあで宥めるように聞いた経験ないですか?
最後に「お前はわかってない」と見下されるように言われたらそれだけで反発しませんか?

話す時は感情面除いて話した方がいいです。

>>685
ノムタンに献杯。
688日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:32:12 ID:pJaH80Zo
>>686
そういう人を煽る発言を人に勧めなさんな。
689日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:37:31 ID:MyxBLN9T
>>688
心配しなくても>>682さんはそういう発言しないでしょう。
>>686さんも実際にはそんな人が離れるような発言はしていないでしょうし、実際にしていたら普通の人間関係は壊滅しますよ。

ネットだけで憂さ晴らしをしているのでしょう。読んでいて気分がいい言葉使いではありませんが。
690通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2010/05/23(日) 07:37:59 ID:VLBAM/sb
>>682
安いほうですまんが
つ【ロイヤル・ロホ・ナガー新ラベル】トワイスアップ

今回の事で事実上“日本産食肉全面輸出停止”に成るからね。
宮崎牛食わないとか関係無い、海外から見た日本の食そのものの損害だよこの件は。
儂も軽く周りと話してるけど、確実に出るであろう“兆単位の損失”が出ないと気付かないだろうなそう言う輩は。
691日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:41:21 ID:oPU0lymx
>>682

(´・ω・)つ旦←自家製ビワ酒
692日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:52:09 ID:uYl+BFmt
○(%)o<ビワッシュ!
693日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 07:57:23 ID:15IJGqzF
>>685
ノムタンに献杯

ルーピーも自殺にみせかけて
他殺されるのかしら…
694日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 08:09:06 ID:MyxBLN9T
兆単位の損失が出ても気付かないでしょう。
自分の身に直接的に降りかからないと気付かない人は多いです。
価格が少し上がっても家計に莫大な影響がでないと気付かない人も。
降りかかっても、どうせ上が決めたことだ、伝染病なのだから仕方ないと淡々と受け入れるだけの人も。

日本人器質なのでしょうね。
自分の仕事ではない、自分が直接関与できないお上のことは諦めようと。

宮崎牛というブランドが潰れてもたかが国産ブランドの1つや2つ、
今まで何年かけて作ったか知らないが科学も進歩している今、10年程度で回復できるだろう、というのが私の周りの意見です。
70年80年とかの年を取ると、作るのに20年30年掛かると聞いても、そんなものでできるのか、と逆に短く感じられるようで。
今までの日本を作ってこられた自負があるのでしょうね。
自分達が戦後の焼け野原から全てを作ったのに、今の若い連中はそれぐらいもできないと騒ぐだけかと。

と、都市部の二次産業・三次産業の人たちはこういう感じです。
ジェネレーションギャップと受け止める方はどうぞ。ただの老害は死ねと思う方もどうぞ。

しかしそういう人たちが人口の何十パーセントもいる以上、そういう人たちを変える方法も模索した方がいいでしょう。
(一次産業人口は今たったの5%程度です。1960年代は30%近くあったのに。)
695日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 08:15:06 ID:gClquzks
ジェネレーションギャップかぁ。俺22だけど、たぶん友達に聞いてもあまり深く考えてないと思う。
せいぜい肉高くなるなーぐらいかと。牛乳とかは考えないんじゃないかな。バターと、ヨーグルトと。

野菜や米食えばいいという言質取ってから、肥料ってなんだろうねーと言えば多少気が付くかも知れん。
とにもかくにも民主党をどうにかし(ry
696日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 08:23:45 ID:/IvcPKzY
これだけ雨が降れば、とりあえず空気感染は一時的には減るなぁ…
697日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 08:58:50 ID:1Xgy+fQK
インフルエンザと逆で、雨降って湿気が多い方が活発らしいよ。口蹄疫
698日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:01:30 ID:3ng52mMP
国内に食肉ブランドが溢れているけれど
厳格に種親から飼育、肥育方法まで管理されているものもあれば
ある出荷団体を通して生体出荷しただけでブランドを名乗っているものや
食肉処理後の集荷業者がブランドとしているものもあったりするんだよねぇ

ぼちぼち規格定義ありきブランドの承認制度が必要と思うんだよなぁ

あ、あと輸入食肉に通名ぽいブランド表記も如何なものかと・・・
とある輸入食肉業者なんて漢字で○○牛なんて表記してるしw

699日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:01:52 ID:+/Uft66b
ゴチになります(゚∀゚) 風呂上りの駆けつけ3杯
つ竹鶴35年
つロイヤル・ロホ・ナガー新ラベル
つ自家製ビワ酒

感情面を排せてるのは、文章に起こしているからどす 胸の内は猛ってます
憤りを必要とする交渉局面もありますけども、大抵は事実を淡々と理詰めで
攻める方が効きますよね ゲル長官はちょっとねちっこいけど(´・ω・`)

東スポでしたっけ 損害額3500億ってぶち上げてたの
機会費用の損失も計上してよいモノなのか判りませんが、まだまだ拡大中だし
収まる気配のケの字も見せてないし、軽く兆は行っちゃうんだろうな

他人の痛みを実感できないのは仕方ないと思うのです
ただ、それは想像力である程度補えるものだとも思うのです
その判断をする為の、正しい情報を提供するのがマスコミの仕事なんだろうけども、
そのマスコミ自体が単なる御用聞き&幇間に堕して、まともに機能してないんだもんな
社会の木鐸気取ってるなら、政府のケツ蹴っ飛ばして世論を喚起すんのが
お前らの仕事だろっつーの?!
ああ 酔いが回る(´・ω・`)
700日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:02:25 ID:61/Cjwvz
石灰も流れてしまって効果が薄れる。
701日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:02:51 ID:AAwGSfIA
とほほ、宮崎の人達こんな目に遭わなきゃなんないような事なんてしてないよ( TДT)ヒドイ
702日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:04:41 ID:FyWGo8SW
部外者があれこれいうのは余計なおせっかいだよ_
703日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:20:34 ID:tt4BrOSi
>>685
ノムたん…(´;ω;`)
704日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:20:43 ID:/IvcPKzY
「空気感染は」と限定している意味考えてね。
口蹄疫ウイルスは傘差しながら、雨の中う浮遊するためのエンジン搭載してるなら別だけど。

少なくとも感染ルートの一つは一時的に無効に出来るのは事実だよん。
705日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:25:33 ID:A+J0xpRC
問題の深刻さを認識できていないのはマスコミがそれほど騒いでいないからなんだよね。
口蹄疫について、有事に相当するレベルの深刻な問題だということをテレビや新聞で
連日報道すれば、そういった無関心というかいわゆる情報弱者はころっと考えを変えるんだけど。

ま、それをやっちゃうと赤松や鳩山の責任問題にならざるを得ないから、マスコミも及び腰で
東国原や宮崎県に責任を押し付けるために問題を矮小化しようと必死なわけで。
706日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:26:52 ID:sEEdCCmN
  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) ボクどこも悪くないよ?
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?


         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ  
          ( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ 
          /   つ(-ω- )  ) 
          しー-J  しー し─J
707日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:26:57 ID:uQOMaegp
>>685
丁度対馬の空港で出発待ちしてる時に第一報が入ってきた。夢中になって携帯いじってたら
あっという間に電池がなくなってきた。次の旅先でお約束のターンはやりましたよw
708日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:49:41 ID:gS6yoDPU
>>666
そいつ有名人に露悪的に絡んでフォロワー獲得大勝利! を繰り返しているだけだから。

こういうのには無視が効く。けど、みんな構っちゃうんだよな。
709日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 09:54:57 ID:OC1/kTNF
>>704
雨で流されて、新しい感染ルートができるのでは?
畜舎の藁が川に流れ込むと、広がるんじゃないの。

直接支援にはならないけど、回りまわってくれればと思って、
鹿児島豚買ってきた。
710日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:01:48 ID:4vwTF+jc
>709
そのレス先の人、何の根拠もない楽観論で知ったかぶりしてるだけのルーピー亜種だから放置
711日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:04:41 ID:/IvcPKzY
>>709
そうですよ?

ただ、天地に広がるウィルスを相手にするより叩き落されて地に集中した状態は
物量作戦かけるチャンスだと思うんだけどな。
県レベルの物量作戦じゃなく国レベルで。

掴みどころの無い敵が今は一時的に終結してるんだし。
712日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:04:44 ID:USyorXsA
>>698
某メーカーなんてインジェクション加工した肉に
味付けと油脂を添加しておいしくしく加工していますので
よく火を通してお召し上がり下さいって小さく表記してるだけなんだぜw
半額の表記につられて買って、もやしと一緒に蒸して食ったら
脂の味が変なんでパッケージよく見たら上記の表記でやられたと思ったよ。
販売店の値札の表記も味付け肉解凍だけだったし、
実質成型肉なんだからちゃんと成型肉って表記しろよと思ったよ。
713♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2010/05/23(日) 10:04:44 ID:gR2Alp/2
>>654
共産系だという噂を聞いた
714地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/05/23(日) 10:07:30 ID:x7DRzqcr
なんか危機感が足りないなぁ・・・・・

先にすみませんと謝っておきますが、日本の畜産の壊滅なんて小さな問題かも知れない
ですよ。口蹄疫ウイルスの性質、生存性から言って、宮崎だけで抑えられない状態に
なったら、工業製品含めて、日本国内で生産された物品を忌避する国が出てきても
おかしくないですよ。

実際、すでに日本人の農場立入を忌避してる国もあると言われてますよね。畜産という
ものの重要性が日本とは違うことを理解しないとダメだと思う。
あたしは南米だから南米で話しますが、南米で政府命令で殺処分、なんてやったら、内戦
になっておかしくないですよ。アルゼンチンなんかは、肉の輸出は主要産業なんですから
ね。日本の電気製品とか自動車の位置づけなんですよ。
だから、輸出制限が掛かる口蹄疫が持ち込まれても、英国同等の対策なんか逆立ちしても
取れない南米の国で、日本人の上陸制限が起きても不思議じゃないですよ。

まぁ、南米の国にしても、日本はお客さんだから、あまり無体な事は言わないと思います
けれど、これが宮崎だけの問題じゃ無くなったら、否が応でも海外へ報道されます。
その時、日本人の移動制限くらいはやられても文句言えません。
で、そういう処置を取られて、日本の主要産業が正常に回ると思いますか?

牛を飼うために、人が殺される国で、口蹄疫が全国に蔓延した日本からの人、モノを
簡単に受け入れる、と考える方がどうかしている。
で、これ南米だけの話じゃないですよ。豪州やNZだって、肉だけじゃないけど畜産は
主要産業だし、北米だって同じです。欧州は概略北米並だし、中東にしても、主たる
食肉は羊ですよ。アフリカの場合は牛が死んだら飢餓になると思う。

あの、何度も貼られている、口蹄疫を知るためのリンクのオリジナルは何語で書かれ、
どこが発行してるのか、考えて見てください。それと、この口蹄疫はどこから来たのか
それも考える必要があります。口蹄疫の発生は、国内問題じゃないですよ。国際問題
という認識が必要なんじゃないですかね。
715日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:22:19 ID:gFDdWw27
>>714
危機感が足りないんじゃなくて、危機感なんて持ってないと思われ。

つーか宮崎の畜産が壊滅しようが、日本人が移動禁止になろうが、日本の工業製品が輸出差し止めになろうが、
自分達の生活は安泰だから気にしない、日本の政治指導者はそういう人だと思われ。
716日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:26:46 ID:zC4wTgoa BE:566334825-BRZ(10111)
>>714
ですよねぇ・・・・

717日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:26:57 ID:gS6yoDPU
政治家はみんなが選ぶことを忘れてはダメ
718♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2010/05/23(日) 10:35:08 ID:gR2Alp/2
殺伐とした昭和スレに和み画像が!
http://nov.2chan.net/35/src/1274531306638.jpg
719日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:36:46 ID:zC4wTgoa BE:1529102939-BRZ(10111)
>>718
こっちだろw
576 名前:普通の名無しさん[] 投稿日:2010/05/23(日) 08:43:41 ID:j9Rr1e.U
【調査】「鳩山首相はリーダーシップ発揮している」 0% …朝日新聞、岐阜の市町村長にアンケート調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274484988/
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001005210003

”ゼロのはとやま”

                ノ´⌒`ヽ、
                , γ⌒´      \+
          ..   // ""´ ⌒\  )
          ..   .i /  ⌒  ⌒  i ),
    \     ..     ljバ (・ )` ´( ・)│ ハ
     \          l∧}⌒(__人_)⌒!  ! ヽ \
      \ __  __ リ.人  `ー'  /" ト、  ヽ ヽ
        {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
        ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
          /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
           |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
          l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
            ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
             i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
             l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
               \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
               `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
               ,′ :/      !   !   レ' ´
               ┴‐┴━━━ゝ-┴
720日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:37:06 ID:4vwTF+jc
>718
久米田先生、相変わらずエッヂが立っててワロタ
721日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:39:38 ID:CDAvJPc1
口蹄疫の発生自体は国内問題だと思います。
ただ、あまりにもお粗松、馬鹿松、獣死松な対応をブチかました為に
国際問題に発展せざるを得ない状況に追い込まれたわけでして・・・
722日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:39:54 ID:4wmhBGUR
>>715
×日本の政治指導者はそういう人だと思われ。
○日本の有権者達はそういう人だと思われ。

政治の不手際は全て、ちゃんとした政治家を選ばない、あるいはまっとうな政治家の行動を阻害する有権者の責任ですよ。
723日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:43:13 ID:61/Cjwvz
>>714
口蹄疫なんって大したことはないなんて考えるお花畑思考の人種は牛豚関連(堆肥〜加工品・etc)の重要さを考えて欲しいですよねぃ・・・・

牛豚に全く依存しないモノが何割有るんだよ・・・
724日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:45:33 ID:CmViM2Xm
>>722
そうなんですよねぇ
口蹄疫も肉が食えなくなるだけとか言われたとか言うレスを見る度に危機感ねぇなと
今回の口蹄疫だけに限らず、過去危機管理に腐心してきたのが誰か、その誰かは誰が任じてきたのか忘れて気分で投票する

前総理が「良く考えて投票を」と言っていたのを覚えている人がどれだけいるのだろうか
725日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:46:20 ID:fCdIZULd
マスコミが一斉に情報操作をしたら、
有権者は正しい政治判断ができない。
726日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:49:04 ID:Swwp+Vfi
>>725
それがまさに日本の現状なんですね。
いや〜他の先進国にとっては最良の反面教師ですなあ。
727日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:49:54 ID:CfRA0Nfo
>>713
旬刊宮崎はややこしいことに二つあるのでそれが混同されているんだわ

旬刊宮崎 出版者 日本共産党宮崎県委員会
旬刊宮崎 出版者 旬刊宮崎新聞社

http://dororon.blog.shinobi.jp/Entry/988/
画像だと別組織なのがはっきりわかる。
(有)旬刊宮崎 旬刊宮崎新聞社 購読料年間21000円で月三回発行。
共産党なら必ず発行者は共産党だし共産マンセー的見出しをつけるwww
728日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:51:09 ID:CDAvJPc1
情報は自分で取りに行くものだって感覚じゃないと永遠に今のままでしょうね。
どんなに優秀なコンピューターだって入れるデーターがいい加減なものじゃ
それなりの答えしか出せないわけでして。
729 ◆X0jsI/w5UqHb :2010/05/23(日) 10:51:18 ID:8AJ4ifGI
・・・国内のマスコミ自体、外部の独立した機関じゃなくて、
日本国内に存在してるから、自分自身にも影響を与えたり。
730日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:54:30 ID:aGYCGtNk
>>721
選挙前の鳩山訪韓時に、民団及び在日企業の選挙協力の条件として、参政権と共に
韓国畜産物の輸入解禁も公約してたんじゃないの
731日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 10:57:16 ID:CmViM2Xm
マスゴミは情報操作そのものより長年の有権者の洗脳の方に罪があると思うが

昔の有権者は地元に利益を誘導してくれる政治家、言い換えれば文字通り地元の意見の代表者を支持していたものなんだけど
マスコミはそういった利益誘導型や支持者を引き継ぐ世襲を悪として、
自分の意見を反映してくれる政治家をえらぶという判断基準を書き換えてしまったわけで
最近一段とひどい情報の偏向はそのダメ押しでしか無い

それですら押えきれないほどのダメっぷりで民主党は支持率を急落させているけど
一度書き換えられた判断基準をもとに戻さないと同じことは続くわけで
732日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:00:02 ID:tt4BrOSi
>>730
半島は日本の国内問題の誤差の範囲です___
733日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:03:27 ID:p6DokE3K
>>714
これがアジアクオリティー。
中国、韓国でも蔓延しているのに
日本だけがハブられるんですかw?
734日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:10:39 ID:c7DN3oPJ
>>733
中韓と一緒のレベルになったら相手にしてくれる国は激減しますよ
735日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:12:38 ID:aGYCGtNk
>>733
ダニやしらみが人を噛んでもニュースにはならないよな
736ノムタン一周忌だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/05/23(日) 11:16:33 ID:c9cdark3
>>643
そもそもウリんとこの寺では、ウリがピアノ弾いてる音が結構してるし、休日以外は園児の
声も響いとるでのう。

正直、ウリはあんま好きじゃねえなぁ
どーにも小手先感がして。
737♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2010/05/23(日) 11:23:05 ID:gR2Alp/2
>>727
なるほどd
738日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:23:27 ID:sEEdCCmN
特設サイト http://bit.ly/9oFVNt とプロジェクトサイト http://bit.ly/3b2gcN に「あかつき」搭載カメラの
初期機能確認で得られた写真を掲載しました。 38分前 webから
739日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:27:35 ID:yGyqr+Ev
>>665
東原オフィシャルブログと空目したorz
740日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:31:19 ID:rA3Lb9Ch
「つけめん」はラーメン?新横浜ラーメン博物館の調査結果
ttp://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=289497

もはやブームも定着した感すらある「つけめん」だが、“「つけめん」は「ラーメン」か?”
という議論のほうは、どうも尽きることがないようだ。

だが今回、横浜市で人気のスポット、新横浜ラーメン博物館では
“そろそろその結論を出す時期が来たのでは?”ということで、
「つけめん」に関する取材やデータ調査、分析まで重ねた結果を発表し、
“「つけめん」は「ラーメン」”という結論を導き出したという。


平和だねぇ・・・(現実逃避100%)
昼ごはんはラーメンにしよ。
741日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:35:35 ID:MyxBLN9T
>>714
こんにちは。
メイドインジャパン忌避は極端にしても、移動阻害の可能性は否定できないですね。
そこまで行ったら海外旅行している層はようやく気付いてくれるでしょうか。

危機感が足りる足りないというのは危機感を持ったことがない年代には厳しいものです。

日本から一歩も出たことがない、もしくはお仕着せ旅行しかしたことのない、命の危機というものを実感したことのない層においては言うだけ無駄。
体験が全てという年代が確かに存在します。
今の世相はWW2直前と似ていると言おうものなら、WW2直前のことを知っているのか経験もしていないのに知ったかぶるなと、学問否定経験重視の返答がくるでしょう。

海の向こうのことは別世界という島国根性は半端ではありません。

また一次産業人口が5%ぐらいしかいない、というのも畜産・農業軽視の背景にあります。
属している人数が多数なら無視できないでしょう。
しかし属している人数が少数なので声が小さい。輸入で何となく食べていけている。
それが二次産業・三次産業層に危機感を持たせない原因のひとつかと。
742日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:40:39 ID:O2OJwdi6
>>685
ノムタンに献杯
ああいう最期は見たくなかった

うちのルーピーはどうとでもなりやがれですけどね
743日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 11:59:49 ID:jt5hflBi
>>741
就業者数だけの問題じゃ無い。
一次産業に就業している年齢帯を調べてごらんよ。
ゾッとするよ。。継続出来ないんだよ、この国じゃ。
農漁産業には未来がないサ。
744日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:01:43 ID:sEEdCCmN
>>743
30年くらい前の一次産業を子馬鹿にしたような風潮が今になって・・・
745日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:03:00 ID:V1BskBwO
>675
たけし城の城代家老、正に家令としての職責を全うしているのに右翼呼ばわりなのか・・・
そりゃ、左翼は下の者を見捨てて一人で逃げるのがデフォなんだろうけどさ。
746日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:04:57 ID:lTWPb71P
>>744
それもマスゴミの狙いだったかもな。
ウンザリするほど繋がってやがる
747日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:25:59 ID:CmViM2Xm
>>744
マスコミはいつの時代も誰かを敵にして批判してきた訳で
昔は1時産業や官憲、少し前は医者や官僚
当人たちは社会の木鐸なんてうそぶいてるが、結局自分が見下したい対象を作って見下してるだけだわな
748日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:26:59 ID:IvEo5V9L
左翼は左翼なりに考えるでしょう
日本にはサヨクニンゲンモドキしか住んでないのが悪いだけで
749日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:28:21 ID:PkRJamtt
>740
昭和19年に「ビールの泡はビールか否か」で裁判起こした国ですから。
まだ余裕なんでしょう。

ちなみに、裁判の結果、泡はビールの一部と認定されました。
750日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:30:47 ID:On6jkAZO
>>719
ゼロベースの使い魔・・・・・
751日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:33:19 ID:KTSndDyp
SLヲタの前原、編集長軽薄が絶賛!
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/05/post_1266.html

この編集長、前ナントカと打ち合わせって何者なんだろ?
752日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:35:20 ID:bKsXN6Dl
そら日本のなんちゃってサヨックを他国の左翼と一緒にしたら失礼だわな…
753日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:37:56 ID:YJAsBsTZ
話ぶった切って、10年くらい前のメガネではいい加減見えなくなってきたので
近場のメガネ屋でメガネ注文してきたんですよ。

あれ?メガネのレンズって片方でいちまんえん以上しませんでしたっけ?
あれ?レンズはガラスかプラスチックかで落としても割れないように(ryでお高くなってませんでしたっけ?
あれ?うすーくするのにも段階があるとかで、一番お高い(ryとか言ってませんでしたっけ?
あれ?トータルで3万円以上掛かってるのがデフォだったよーな覚えしかなかったんですけど?
あれ?諭吉さんでお釣りが来たよ?

てな感じで、まるで狐に摘ままれたよーな気分でデフレの恐ろしさを感じつつ店を出たあと、
つい勢いで、100m隣のゲーム屋で中古のDQ8が780円で特売してたので購入し帰宅しました。

これがじぇねれーしょんぎゃっぷというものなのか・・・。
754日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:39:28 ID:3nwfOOdf
>>751
前原さん、その趣味くらい大臣の仕事も問題点見極めてください・・・
そしてその趣味で見せる笑顔を政治の場でも見せられるくらい頑張って下さいよ・・・
755日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:41:25 ID:PkRJamtt
>752
学生運動華やかなりし頃の話だと、
もっと運動を盛り上げようと協力を申し出た赤い国の優しい人が匙を投げる程度のレベルだったとか。
756日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:43:34 ID:On6jkAZO
>>753
あれ?オレがいる・・・・
757日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:45:28 ID:dx/E3StH
>>753
独占が終って今頃になって価格競争が始まった、というところ
でも本当に必要な1000倍以上の薄型に出来ない超厚レンズは全く安くならないので今後の課題かと
758日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:47:08 ID:gClquzks
>>753
俺のメガネも35kした。次は安いのにする・・・。その、消耗品だね。メガネってさ。
759日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:47:37 ID:4wmhBGUR
>>753
しっかりとしたコーティングをしている歪みの少ないレンズは今でも一万円近くしますよ。
今はそこまでレンズに気を使う人は少ないから、品質の劣るレンズとフレームを組み合わせて安売りしているだけですよ。
760日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:49:24 ID:3ng52mMP
麻生太郎前首相は20日、為公会例会で「新聞に『ハトる』という言葉が書いてあったのが
目に止まった。早い話が『できもしない約束をすること』だそうだ」と語り、普天間問題などで
迷走する鳩山首相を批判した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=HFEpNxCTIxc
761日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:49:39 ID:O4SyuqeN
久々の休みで読書でー、と買い物しようと街までry
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
俺はいったい何を買ったし orz

6万くらいする眼鏡合わなくなった。そろそろ買い時かにゃー
762日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:50:46 ID:ofuDX6K4
>>758
>アレ?俺だいる・・・・


いや、めがねが安いのはいいのだが・・・・
急激に近視と老眼が進むのだ????
昔のガラスの時はあんまり進まなかったのだが???

歳かなぁ。。。
763日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:53:33 ID:3nwfOOdf
そういえば私が今使っているのも大学の時以来だからもう10年越えたなー
寝坊して必死に自転車こいでたら段差に躓き眼鏡が落ちて、
後輪で轢き見事にレンズ粉砕という、当時は泣ける状況だったっけ・・・

仕事で使ってる事もあってとことん酷使している気もするけど、
諭吉さんでお釣り来るならそろそろっと買い換え検討しようかなあ・・・
764日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 12:55:38 ID:4vwTF+jc
>762
度が合ってないだけなんでは
765日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:02:48 ID:jt5hflBi
>>763
胸ポケットに入れたままで洗濯し、フレームをグニャグニャしたのは
去年の夏…
766日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:02:51 ID:4JG/TNNr
>>753
それは珍しいのにあたったね。

普通の眼鏡屋は、払う気のある人間には高いのを勧めてくるから。
 眼鏡の値段を聞かれたらまず「五千円」と言え。それで客が驚かなかったら、「ただしフレーム代
 でレンズは別に1万円かかります」と言え。それでも驚かなかったら、「ただし片方で」と付け加えろ。
みたいなジョークが。
767日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:03:13 ID:yGyqr+Ev
>>753
下がりましたよねぇ
3月にメガネ作ったけど
某メガネ店の最安プランに
レンズの厚さ変更とかUVカットとかオプションくっつけて30k強でした
前回は十万握り締めて行って、泣きながら払った記憶が
768日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:07:23 ID:DvhWL+uG
姪っ子を抱っこしてたら顔をまじまじと見つめられて、その後眼鏡を強奪されてフレームをぐに〜っと…
姉に弁償してもらいましたとも。ええ。

赤子の力はなめてはいけない
769日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:08:12 ID:dx/E3StH
>>763
風呂入る時にもずっとメガネ付けてたら半年で綺麗にひび割れましたw
無料修理期間内だったから買ったメガネ屋にいったら「なんつー使い方をしてるんですか!」って言われた
無事に(嫌そうな顔で)無料で交換してもらったけど

温泉とか入るのにもしてたからなぁ・・・風景を楽しむとかあるじゃん
770日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:08:58 ID:sEEdCCmN
>>747
ただのイジメだな
771日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:09:12 ID:svLZCHWG
メガネには全く縁のない暮らしをしてきた(いずれ老眼鏡くらい?)から
メガネなんてピントさえ合えば何でも良いと思ってたけど、違うの?
まあ昔の丸メガネみたいなのは重たそうだけど。
772日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:11:35 ID:3nwfOOdf
>>768
あるあるw
うちは破損までいかなかったけど、
甥や姪がやっぱ興味持って必死に奪いに来てたw
義兄が度無しのやっすいサングラスを買ってきたら
そっちの方に興味が行っておとなしくなったっけ
773日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:11:49 ID:sEEdCCmN
>>760
嘘でもこれはアリだな
774日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:15:24 ID:8Ed67BSc
>>744
馬鹿にする云々と言うよりは、所得の問題の方が大きいと思う
775日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:16:00 ID:MAxY5yS2
776日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:16:39 ID:WUYeLfuk
>>773
ダブスタはいかんだろう?

そのためには、流行らせなくはな、実際に
777日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:18:56 ID:viX0E53Y
>>745
ベルクカッツェはネトサヨ
778日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:21:25 ID:DvhWL+uG
>>769
お風呂用に安い眼鏡を作られたらどうでしょう
779日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:24:23 ID:fjzTJUcw
>>682
それはあえて
補償費用は全部自分たちの税金なんだけど?
でおk
780日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:24:54 ID:cvnoccgp
最近のナンパ…いやデートコースの十八番

めがね、そろそろ買い替えたいねん→速く作ってくれる所があるから行ってみよか!

お幾ら?→6000円→90分仕上げ→3本で
え!1本だとダメなん?
ええよ→2000円
後2本は驕るから

つかみとしては充分
まち時間は、熟練のUFOキャッチャー→コツは店員に5000円分両替させて(両替機じゃなく店員に頼む。初心者を装う)→ベストポジションに狙い目をセッティングさせ直す→大物大量

これがけっこう効くんだ

意外性って奴で
781日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:26:35 ID:MQl7vWCp
安い眼鏡か、安い眼鏡の話を聞く度に、
パンダがレッサーパンダに化けて、
地域産業が壊滅した話を思い出すから
あまりいい気分じゃなかったり。

騙される方が悪いのかねぇ・・
782日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:28:15 ID:MAxY5yS2
「報道」ってナイをやっても許されるんだ
凄いね〜〜〜(棒)

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 31.4%

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
783日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:29:16 ID:sEEdCCmN
つか、安売りそのものがあまりいい気分がしない。
784日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:32:00 ID:JV1B3OLV
強度近視と乱視持ち。アレルギーがあるのと鼻が低いので
フレームはチタン一択。
以前作った時は6万かかったけど、3月の決算セールの時に
同じ店で4万ちょいで作れただけで感動した。
今その店が改装閉店セールをやっているので、念願の
「お出かけ用おしゃれ眼鏡」を作りたい衝動に駆られている。

装いに合わせてメガネも変えよう、なんてのは
レンズが高い強度近視者には夢のまた夢だったから。
785日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:35:16 ID:LStID5UH
眼鏡ってしっかりとしたのを作れば3年は持つよね。
もちろん度が合わなくならなければ、だけど。

眼鏡をかけ続けて20年だから、
ちゃんとお金をかけて作りたい
と考えるオレは希少種なのかねぇ〜
786日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:41:30 ID:j/CQfMie
>>777
「おの〜れ、おのれ!ガッチャマンめっ!!」
787日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:43:46 ID:8VTJQvqM
状況によってメガネを変えたい人には
安売りメガネは便利だよ。
仕事なんかで使うのは高くて軽くていいやつ。
普段家の中とか出かける時には安いやつを使い分けたり。
788日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:45:51 ID:5OQlwqzM
10年前には眼鏡購入は諭吉さんが3枚程度羽根を生やして飛んでいったけど今は本当に安くなった。
長く使用したいなら値段が高くても良いものを購入した方がお値打ち
789日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:48:51 ID:FjGU8z3X
眼鏡といえば、これを思い出すな〜
ベテラン眼鏡屋さんのプロ根性に脱帽

福田康夫さんのメガネを探せ
ttp://bs2.blog.so-net.ne.jp/2007-09-17-2
790日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:53:04 ID:SWB6nmIc
ここ15年ほどずーっと弐萬円堂で買ってるので毎回2万ちょいしか払ってない
下手な店で同じ値段払うよりフレームもレンズもいいのが買えるんで
フレームもオリジナルで企画したフレームとか揃えてたりするし

ただ、店内で加工やらないんで手元にくるのが何日かかかるのと
流行りのデザインのフレームしか手に入らないところが欠点

顔でかいんで…結構かけられないフレームもw
791日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:54:22 ID:4vwTF+jc
>781
kwsk
792日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:56:54 ID:jqk8nDNJ
higashitiji
2010.05.23 13:34
第一例目の 初動防疫の問題については、数日前に、ブログにも書かせて頂いた。
担当獣医師や専門家等に話を聞く限り、対応はあれが精一杯だったと考える。
因みに、第一例目の担当獣医師は、TV等で、当時の状況等、正直にかつ真摯に情報公開をしている。
793日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:57:32 ID:4IAbyT2v
794日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 13:59:54 ID:kQGIpBlx
先日、鯖江で眼鏡手作りしてきたよ。
…っても、セルの色柄と形を自分で選んで、糸鋸で切り抜いてきただけで
仕上げはプロにお任せなんだけどw

フレーム代1万円+旅費+強度乱視のレンズ代で軽く5〜6万掛かってるけど
鼻あても自分の鼻の高さに合わせてつけてくれるし、掛け心地最高ー。

何より、世界に1本しかない自分だけの眼鏡、かなり幸せだw

795日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:02:36 ID:cTyoqX/R
>>775
内容が到底まったりできるものじゃ無いんだが・・・
796日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:02:52 ID:rA3Lb9Ch
ほんとに目の悪い人の眼鏡は、どんなに安いフレーム(タダでも)をつかっても
諭吉様一人では手に入りません。
一番安いレンズを使って諭吉様二人でやっとおつりがきます。
まぁそれでもめちゃくちゃ安くなったんだけどねぇ。
弱視以上近視以下の強近視のグチでしたorz
797日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:05:25 ID:4vwTF+jc
>793
dクス、メディアに頼らない文書の証拠が残せていたらよかったのにな
798日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:09:25 ID:YJAsBsTZ
反響が予想以上にすごくてびっくり・・・。

というか、安売りメガネ探しに行った訳でもないんです。昔買ってたメガネ屋は潰れてしまったので、
店名が○○眼鏡店(○○は地名)と地元っぽい店に入って、流れのままに視力検査して見繕って
もらって受取は数日後と言われて帰ってきただけで。

ただ、道路の向かい側に眼鏡市場の建物があるような立地条件が影響してるのかもしれません。
799日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:10:16 ID:1rlA1Zvh
今日一日雨かな
800日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:11:52 ID:wDucvRNs
少しまったりな話題を。
昨日、うちの庭の木にミツバチの分蜂を発見。
近くに養蜂やってる人がいたので頼んで回収してもらったら中心にはすでに巣ができ始めていたw
聞けば、近くの柿畑に十本のために巣箱が置いてあって、うち以外にも三ヶ所ほど分蜂ができていたらしい。
初めてみたのでおどろいた。
801マゾモナーの伝道者 ◆thWDkHxQLXnA :2010/05/23(日) 14:13:07 ID:5ODWxIj3
>>796
全くですねぇ。
眼鏡の安売りが目につきますが、強度の乱視の私には、円がありません。
一年程前に、眼鏡を変えたのですが、5万はしましたねぇ。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`)
     ( つ日)
     (⌒_)__)
802日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:17:39 ID:kQGIpBlx
>>793のリンク先にある話、レッサーパンダ云々までは聞かなかったけど
鯖江の技術が、タダ同然で中国に流出してしまったって話は
現地で実際耳にしたよ。
803日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:18:58 ID:uYl+BFmt
>>801
メガネをしなければ、色々見えなくて日常的にマゾい気分を味わえるのに…。

人にぶつかってののしられ、書類をミスしてののしられ。
804日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:19:04 ID:4vwTF+jc
>800
> 近くに養蜂やってる人がいたので頼んで回収してもらったら

それはよいことなさいました、最近は分蜂と言うことを知らずに意味もなく殺したりする人が多いですから
ミツバチが原因不明の大量死したりという話が多い中で、増えてるのは良いお話で
805日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:19:12 ID:+TjLxIbE
床屋でも何回か出てた話だよね
806日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:19:56 ID:+TjLxIbE
>>805>>802へのレスです
807日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:20:01 ID:4vwTF+jc
>803
盲目の詩人ライスリングは、光を失ってから世界の美しさに気がついたそうです
808日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:21:24 ID:4vwTF+jc
>802
少し大げさな言い方をすれば、こういう話がマスコミに頼らなければ歴史に残らない、という状況の中で
マスコミによる情報統制や操作が実現し、野放しの第5権力に成長してしまった現状の一事例と言うべき
なのかも
809日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:29:47 ID:FZAfl/V2
眼鏡、自分のは眼鏡市場で買ったメインのやつと、
自宅用に安売り眼鏡屋で買った5000円のやつ使い分けてますね。
ただ安物は少しぶつけたら一本薄い傷がorz

大昔、消防の頃に買った眼鏡は数万円飛んでいった気がしますが、
これだけ安くなると少し遊びをしてもいいかなと思うw
今年は縁なし眼鏡とzoffクラシックの大正の書生みたいな丸眼鏡が欲しい…。
810日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:30:03 ID:aw4ylyuL
>>796
眼鏡市場かJINSでも追加料金になるの?
3月に眼鏡市場でメガネ買っている時に隣で強度近視のお客さが買ってたけれど
レンズ取り寄せで1週間だかかかると言われていただけで料金は同じようでしたよ。
フレーム込みで15800円

私は以前から使っているメーカーの超薄型を指定したから同じく1週間後受け取り。
同じレンズを某有名チェーンで買うと最近値下げしてなお3万円くらいする。
コーティングに差があるとか色々言うけれど嘘です(光学業界の中の人なので何処の
ブランドを何処で加工しているかも知っています)
811日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:31:29 ID:K9KIbOQk
地元にかなり大きなレンズメーカーがあるんですが
そこに勤める友人が、どんなに高いレンズでも単価は1k円しないくらい。
と、言ってたのを思い出した。
最近の安い眼鏡屋を見るとなるほどなぁと思うことも。
812日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:34:02 ID:aGYCGtNk
戦争の原因は、中華民国政府と新聞社の誘致に騙された日本資本が、現地の軍閥や
半公営強盗団による被害を受けていて、それに対する軍事制裁が陳情されていたから。
ということをちゃんと周知しなかった為に、同じ歴史を繰り返しているのも、連中による損害だよ。
813日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:34:03 ID:3nwfOOdf
>>800
その話からしたらだいぶショボンな話なんだけど、
昨日、蟻さんの結婚飛行の瞬間見たなあ。
巨峰なんかの生食用ブドウの棚を作ったんだけど、
ふと足元見たら蟻の巣穴があって大量の蟻がうろうろ。
あれって思って見てたら羽蟻が何匹も出てきてそのうちに飛ぶ飛ぶ。
雨上がりにそういう事が起りやすいとかは話で知っていたけど
正直、SFC版シムアントの中でしか見たことなかったからちょっと感動。
814日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:34:43 ID:+KWXh3U/
情報は重要だ
維新が出来たのはアヘン戦争しってたからだし
インカが滅亡したのはアステカがやられてもそれを知らなかった
815日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:34:55 ID:yGyqr+Ev
>>769
風景はともかく、
温泉とかスーパー銭湯とかで
黒っぽい内装で間接照明なんていうと
湯船がどこにあるか見えなくて、非常に危険だったりorz
なんでも間接照明にすればいいってもんじゃ無いだろうと小一時間ry
816日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:37:25 ID:doHfcO+K
>>810
JINSは追加料金なし
ただフィッテングがいまいちだったので(自分の顔型も悪いかもしれんが)
次はない予定
近所の普通の眼鏡屋もいまいちだし、また放浪の旅か
817日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:38:49 ID:Ndmg8X+T
眼鏡をかけて大浴場にいる男は、父親に連れられた娘の
ワレメウォッチングをしてる変態ロリコン野郎
818日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:42:09 ID:1inF+pUs
自己紹介乙
819日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:44:12 ID:aw4ylyuL
>>811
1枚で千円なら超特殊レンズですね。
特殊レンズ(超薄型や特殊コートは特殊ではありません)で2枚千円くらいかな。
昔からメガネレンズ屋さんは安く買い叩かれて光学業界の価格破壊デフレ価格の
最先端を爆走してきましたからね。
その一方でメガネ屋は安売りを言いつつ実態は超ボッタクリ価格だったので
メガネレンズ屋さん達は不満を口にしていました。

眼鏡市場やJINSだってあの価格でも他業界から見れば粗利率は凄く高いですし
数百円のレンズとフレームをあの値段で売ってウマウマ。
820日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:45:56 ID:LStID5UH
風呂で眼鏡は曇るからかけないw
どうしても必要な時?は1DAYコンタクトを使います。

最近は乱視対応のも出てきてるので一考の余地ありですよ。
821日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:47:47 ID:On6jkAZO
プラスチックレンズは金型と射出成形の条件etcを厳密に管理すれば
なんぼでも作れるからなぁ。
昔みたいに、磨いて作るもんじゃないし。
822日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:49:15 ID:4vwTF+jc
機械の体がホスィ・・・
823日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:51:44 ID:FZAfl/V2
>>822
さあ、アンドロメダに行きましょう鉄郎
824日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:52:36 ID:FAzaoMyh
>>823
捻子になってしまうがな・・・
825日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:53:47 ID:l6wtKTM7
ウリは乱視がメインのメガネ無くてもまぁ大丈夫なんだけど、メガネは顔の
一部なので年一回はお取り替えしておりますが、その程度なので、
安眼鏡屋で一番高いのを買う、をやっとります。サービス良いっすよw
といっても、2諭吉行くか行かないか程度ですからまぁ、大した事は無いですが
826日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 14:56:24 ID:1Xgy+fQK
某株式上場している眼鏡屋チェーンの株主優待券使うと50%オフで買えたりしますよ。
827日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:00:06 ID:4vwTF+jc
>821
そういや樹脂って、どんなに気をつけても射出成形するともわもわしたモアレが発生するのに
プラスチックレンズって、どうやって、あれを回避してるんだろう
828日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:00:20 ID:SWB6nmIc
>>821
そう言われりゃそうスね>射出で一発
ガラスは磨いてコート焼付してで面倒だし

メガネ屋で「軽いのでおすすめですよ〜」というのもある意味コスト削減の一環だったのか
829日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:02:52 ID:k2yU6l7l
午前から降り出した雨は俺のあまり自慢できなくなった髪の毛を流れ落ちる
そうこうしているうちに雷が鳴り始め、道行く人たちを急かし始める
俺は遅い昼飯をどうするか考えながら店の入り口に立つ
たしかこの店では午前中にタイムセールをやっていたはずだが
いまはもう午後なので特売価格では買えないだろう
どうする?諦めて来週にするか?
とりあえず腹の虫が飯を食えと俺を急かすので隣のロイヤルホストに入ることにした
あまり知られていないがここではパンケーキ食い放題をやっているのだ。
そしてパンケーキをほおばりながら俺は眼鏡のフレームに思いを馳せる
ありていに言うと俺は眼鏡を買いに来たのだがまだ買っていない。
830日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:07:36 ID:5OQlwqzM
プラは射出で厚みを厚くして成型、研磨じゃないかな…。後は成型温度とか金型温度の微調整。
樹脂側としては未熔融を防ぐ為の材料開発とか?
831日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:07:49 ID:fjzTJUcw
>>829
食べ放題の貴殿にこれをどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iVDx8enR-iQ
832日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:10:21 ID:5OQlwqzM
786 日出づる処の名無し sage 2010/05/23(日) 15:00:48 ID:CfRA0Nfo
FAO専門家受け入れ断る 口蹄疫で日本政府
2010.05.21 共同通信
【ローマ共同】日本政府は、宮崎県内で拡大している口蹄疫封じ込めのため、
国連食糧農業機関(FAO)が派遣を提案した口蹄疫専門家チームの受け入れを断った。
在ローマ日本大使館を通じて 21日までに、ローマのFAO本部に伝えた。

162 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/23(日) 14:40:46 ID:U1r9VqrS0
Gov't to compensate farmers for losses due to foot-and-mouth disease
ttp://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html
833日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:11:02 ID:r63PXVpK
>>819
メガネドラッグのマスコットの桃太郎はやたらに高いメガネの相場に怒っているためあんな怖い顔なんだそうで
834日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:12:35 ID:cB0LN/Om
>>832
ポルナレフさん解説お願いします
835日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:12:37 ID:1rlA1Zvh
>>829
ロイホのパンケーキ食べ放題って
話には聞くけど行った事ないな
うまいんだろか
836日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:14:03 ID:1rlA1Zvh
>>832
リットン調査団的な?
837日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:14:32 ID:cUOR9+cA
携帯電話の世界シェア 1位ノキア・2位サムスン・3位LG ソニエリ凋落 どうした日本メーカー?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274592928/
838日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:15:57 ID:3nwfOOdf
受け入れたら失態が広まってしまう!

なんてオチはないよね・・・ないはずだよね・・・
しかしありそうな気がしてしまうのが怖い・・・
839日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:17:48 ID:+TjLxIbE
>>832
これはひどい
840日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:23:43 ID:O2OJwdi6
>>832
え?
841日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:25:29 ID:On6jkAZO
>>834
手におえないからFAOに泣きついたと思われ。
もしくは、宮崎県の責任にすることのお墨付きをもらうため
↓こんなふうに

ミンス 「ほら、第一例の報告がこんなに遅れたんですよ。宮崎県のミスでしょ?」
FAO  「4月20日以降、何も対策せず完全放置か?このボケカス共」
     「10年前にできて、なぜ今回は出来なかったんだ?」
に、1トリリオンジンバブエ・ドル
842841:2010/05/23(日) 15:26:56 ID:On6jkAZO
FAOを断ったのか・・・早とちりした・・・スマン
843日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:29:56 ID:sEEdCCmN
>>832
そして、毎日ソース。日本語版で出ていたか?
844日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:30:20 ID:4vwTF+jc
>842
現場が防疫に必死で手一杯な今の時期、全く立場の異なる第三者でなければ疫学的な調査はできないしね
疫学的な感染原因がわからなければ、いつまで経っても蔓延が止まらないので結構重要度がたかいこと
なんだが・・・>外部の専門家
845日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:30:44 ID:On6jkAZO
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274592462/

モウネ・・・(AAry
846日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:32:20 ID:sEEdCCmN
毎日新聞内FAO記事検索結果
 http://search.mainichi.jp/result?p=FAO&st=s
特集:きょう「国際生物多様性の日」(その1) ケリーフォウラー氏に聞く
... 国連食糧農業機関(FAO)での植物遺伝子資源に関する議論で明らかになった。  近くのスーパーに置い
ているリンゴを ... グローバル作物多様性トラスト  国連食糧農業機関(FAO)や国際農業研究協議グループ
(CGIAR)などの協力 ...(ry
mainichi.jp/life/today/news/20100522ddm010040145000c.html


さすが毎日、歪みねぇな。
847日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:35:12 ID:TirJuaL3
>>845
政権交代できるまで、薪の上で寝てきたんでしょう。
848日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:39:16 ID:4vwTF+jc
>847
なるほど、胆の舐めすぎによるビタミンAの過剰で、あんなに頭がおかしいのですね
849日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:41:10 ID:JV1B3OLV
>>845
ほうほう。箱妻先生のお宅では、幼いお子さんが昼寝をする時は
固い木やコンクリの床に伝馬町のごとく雑魚寝だったんですね。
さそかし逞しくお育ちになられたことでしょうな。

( ゚д゚)、ペッ 
850日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:43:19 ID:sfGPUNEM
今からでも、厚労省の床でお休みになってはいかがでしょうねえ。
851日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:43:38 ID:3nwfOOdf
>>845
別の視点になるけど、国と地方の協議の場に立ってたのが
地元市長だったのに度肝抜かれた。

はー、まっとうな事言えるなら市政ももっとまっとうに動かせよ。
852日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:47:31 ID:1Xgy+fQK
大臣室に高価な椅子は必要か?床に正座させればいい。
そうすれば、自分で床に落とした書類も拾える。
853日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:47:46 ID:1rlA1Zvh
>>847
燃えさしをくべてやりたい
854日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:51:37 ID:4vwTF+jc
こんな連中でも、将来的には「大臣経験者」だの「議員様」だのと持ち上げられ
議席に着いている間は議員歳費、やめたあとは議員年金という名の追い銭をたらふくくらって、
のうのうと生きていくのか
855日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 15:59:23 ID:tt4BrOSi
>>796
ウリが一昨年作った眼鏡は6万くらいしたニダ。

ノンフレームのやつだったんだが…
瓶底レンズだと乱反射して使えないって先に言って欲しかった。 orz
おまけに、ろくに使わないうちにそのノンフレーム部分が劣化して壊れやんの。

>>810
眼鏡市場でこの値段ですたよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
856日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:04:01 ID:xQprJd8v
市場って、ぺがキャラのとこだろ。
857855:2010/05/23(日) 16:04:13 ID:tt4BrOSi
失礼、メガネケース見て確認したら
「眼鏡市場」でなくて「眼鏡物語(メガネストアー)」でした。
858日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:04:26 ID:p6DokE3K
859日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:09:33 ID:3nwfOOdf
>>858
社長はともかく他の管理人はどうなの?
860日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:13:32 ID:4vwTF+jc
おれは腰痛持ちだから、正直、こういう職場はよいかもしれん
861日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:33:42 ID:aw4ylyuL
>>858
一時期のキヤノン松下叩きは酷かったですね。
メディアやネットに叩きとネガキャンが溢れて。

(偽装)請負や派遣その他他メーカーでも昔からやっている事なのにある時期から
突然叩きが激しく始まった。
これが始まる前にこの両社が出していた方針は、国内工場(生産)重視、中国工場の
むやみな拡大から抑制整理と他国への移転。

そしてこのバッシングが止む前に両社がやった事は、中国生産拡大。
それまで極力中国へ行かなかった便所がやたら中国訪問。
862日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:34:51 ID:aw4ylyuL
キヤノンと言えばこの時期便所さんの最大の関心事はカルガモ親子w
863日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:36:43 ID:umtb0Keu
今朝、親戚の裏山で雷が落ちたような山鳴りがしたらしいんですが
これは市役所に電話したほうがいいですよね?
する場合どこの課になるんでしょうか?

864日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:40:53 ID:On6jkAZO
>>863
消防署と警察。

出動うんぬんではないが、
後々、近隣で何かが判明したとき
「・・・という通報があった」という記録が残るから
865日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 16:42:15 ID:3nwfOOdf
>>863
ん〜、施設維持課とか建設課とかかなあ?
困ったら総合に電話かけて(総務が出るのか?)
説明したら対応してくれる気もする。
866日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:04:22 ID:wkVZYP0W
>>820

昔に比べればましですが、度数を合わせると乱視が合わず、乱視を合わせると度数が足らずで変に疲れる人もいるのですよorz

あとアレルギーで眼科医さんがちょっと考えて大丈夫でしょうと言われたり(((^^;)
867日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:05:40 ID:umtb0Keu
>>864
消防署と警察もしたほうがいいんですか?
かけるの嫌がりそうだな。

>>865
総合にかけて案内してもらうのがいいかもしれないですね。

お二人ともありがとうございました。これから電話します。
868日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:16:44 ID:MULVXrCG
>>867
がけ崩れとか、落雷による発火とかあるかもしれないから
消防には連絡したほうがいいよ。
119じゃなくて、地元の消防本部の代表番号ならそれほど敷居高くないし。
869日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:43:50 ID:TR1F8oRe
下半島ツアーの宣伝番組で、「韓国へ行って眼鏡を作ろう!」的なのを
見た覚えがあります
目と頭がゆがんでいる韓流オバチャンたちにはたいそう魅力的だった模様
870日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:45:35 ID:vPM15HAO
下半身ツアーに見えた
眼鏡買ってくるか。
871日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:46:45 ID:xQprJd8v
視力の問題じゃないと思う。
872日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 17:51:31 ID:MAxY5yS2
>>870
最近、超能力に目覚めたらしい。

頭で考えたことがすでに画面に表示されていることがある。
873日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:00:13 ID:Dh4aYVR6
>>794
福井出身だが地元の眼鏡使ったことない俺涙目w
列車で帰ると鯖江辺りの山に眼鏡フレームのオブジェがどんとあるんだよなw

5〜6万か・・・旅費は帰省費用としても2〜3万か・・・
874日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:01:13 ID:SWB6nmIc
ねーんりきしゅうちゅう
ピーキピキドカン!
たちまちオツムが大噴火!

いや、言ってみたかっただけです
875日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:20:57 ID:j/CQfMie
>>874
オムツが大噴火!
に見えた。正露丸飲んでおこうかな・・・。
876日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:24:35 ID:vPM15HAO
877日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:24:53 ID:TR1F8oRe
>>870
あながち間違いでもないかもしれませんw
878日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:25:24 ID:MqKq1aZs
ウリの眼鏡は最近、弐萬圓堂でござるニダ
眼鏡市場の方が安いのは知ってるが、イメージキャラがぺだから、行った事ない。
20代前半の頃、コンタクトレンズを作ったことあったニが、すぐずれるんであまり使わない
まま放置してそのまま。
879日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:25:24 ID:3i+RXGCo
>>684
渡辺はま子さんが好きなのでググってみたら、以下のような謂れの曲だったんですね。
http://bunbun.boo.jp/okera/haho/bengawan_solo.htm
880日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:46:13 ID:8/cK5iRU
>>861
わかりやすいな……
881日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:48:03 ID:zC4wTgoa
>>832
・・・・
おい・・・・日本の農産物、畜産の信頼性信用性がた落ちじゃネーか?
この対応は・・・・
882日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:49:01 ID:umtb0Keu
>>868
消防本部ですね。それならいけそうです。
さっき電話したんですが、留守でまだ連絡取れてなくて。
これからまたかけてみます。ありがとうございました。
883日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 18:51:49 ID:4BfgiYvH
安いメガネな、店自体が新興の安売りのところは注意な
中にはまるごと半島アウトソーシングとかあるから

目玉壊すぞ

ノリで一緒に作った知り合いはみーんな使うのやめた
売るときにバレなければおKニダで一生悔やむことはないと思う
伝統には経験ってモノがついてきてるんだよな
884日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:08:57 ID:upzXz8x8
牛が6頭も同じ場所にいたら、狭いしギュウギュウになってかわいそうだろ。
885日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:12:17 ID:mqHFkSlp
>>883
そういう店って、HOYAとかNikonみたいな国産レンズを使ってないんですか?

つーか、外国製レンズなんてカタログにすら載っていないような。
886日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:13:08 ID:0/BG7uRg
安いメガネはフレームは半島製が多いよね。
日本製でもデザインが古いと安くなるから見つけて買ってる。
でもド近眼(ハンディキャッパ一歩手前)なんで 
一つで諭吉さんが10人出て行った頃より楽になった。
887日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:18:34 ID:4BfgiYvH
>>885
店員信用するなら聞けばいいけど実際どうやって確認する?
まぁ、マトモな店だってのもどうやって判断するかはあるんだけどさ

>>714
さしあたって、ワールドカップで日本人入国禁止、って可能性はどうでしょうな
888日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:24:10 ID:WPiViPQ0
眼鏡もフレームは大体が中国製だからな。
889日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:25:09 ID:mqHFkSlp
>>887
いや、眼鏡を作ったとき、レンズメーカの保証書みたいなものも貰えるでしょ?

急場しのぎで1回利用しただけだけど、弐萬円堂ですらHOYAだったと記憶している。
890日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:30:04 ID:3nwfOOdf
>>887
約10年前の記憶だとしっかりとレンズメーカーの袋、
その時はHOYAだったと思うけどもらったなあ。
今眼鏡外してフレーム見たらルドルフバレンチノ(?)だった。
891日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:37:22 ID:kuliO5Mf
ttp://twitter.com/okame009/status/14546107571
どうしても県のせいにしたいらしい。
892日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:55:47 ID:eyzLCNXq
言語明瞭意味不明


これって誰の首相のことだっけ?
893日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 19:57:11 ID:PaHAfRir
>>892
竹下登。
894日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:03:05 ID:Dh4aYVR6
ルーピーは言語すら明瞭ではない
895日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:10:47 ID:IOYR8zEH
【審議中】
  ∩_∩  
 ( ・(ェ)・ )=3 ゲプ ー
 (つ x ))   (O O) >>884
  ヽ0⌒'0   /// ε==3
896日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:28:34 ID:4BfgiYvH
>>889-890
あらほんと、いちいち見てなかったw
コートの質は露骨に変わるよねぇ
897日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:36:39 ID:MqKq1aZs
弐萬はほとんどHOYAで、一部レンズが別メーカーだったとオモ。レンズの保証書は必ず渡してくれるよ。
自分の買ったフレームは弐萬の自社製品の伊太利亜製だった。他は中・韓・ベトナムとか。
898日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:39:05 ID:OkzonIQ0
>>883
眼鏡専科でつくったのはニコンの保証書が付いてきたのもある。
フレームによってレンズがかわるんだろうか?
ちなみにフレームは鯖江製だといっていた。
899日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:40:42 ID:3nwfOOdf
>>896
ちなみに聞いておきますけど過去になにがあったんですか?
900日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:41:24 ID:OkzonIQ0
ああ、IQ 0
orz...
901日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:44:39 ID:aw4ylyuL
>>885
HOYAもNIKONも海外生産品ですよ。
国産品ならITOやTOKAI等の専業メーカーですね。

JINSやZoffでも大手メーカー製を扱っています。
JINSはITOがメインだったかな?眼鏡市場はSORAがメインでした。
私は何年も使って目が慣れているのでSEIKOの両面非球面極薄型を指定しています。
902日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:47:17 ID:V1BskBwO
眼鏡、安くなったよねえ。
強度近視+乱視、コンタクトが使えないので、風呂or温泉でも使える
条件で作るとガラスレンズ一択。露天なんか裸眼じゃ絶対無理w
それでも昔の半額位で作れるからその分予備の眼鏡が作れてありがたい。

安売り店も行ってみたいけど、流行りのフレーム選んでも、レンズが性能を
発揮出来なかったり色々面倒が起きるので、丁寧に検眼して合わせてくれる
店じゃないと眼鏡が作れないorz
903日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:51:31 ID:7OtkbDja
>>902
丁寧に検眼して合わせてくれる店があるだけいいと思も
強度近視なので慎重に作ってほしいのに激安店ならではの粗雑眼鏡で頭痛に悩んでいる。
粗雑眼鏡屋の合言葉は「非球面レンズは焦点が決まってないから(テキトウでいい)」
904日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:56:09 ID:4BfgiYvH
>>899
眼精疲労と視力急降下、回復まで3ヶ月
30年メガネやってるけどここまで変化あったのは初めて

仲間内では乱視+強度近視のがほぼ横並び症状
905日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:56:35 ID:3nwfOOdf
えーと、こんな事聞くのはあれですが、
検眼の為にちゃんとした眼科いかないんすか?
個人的に田舎暮らしの事もあってか、
世話になってる眼科で測定したのち、
眼鏡屋さんに検査した結果用紙持ち込むって流れが
染みついていたのでびっくりなんですが・・・
906日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:56:47 ID:aJbZd1v6
日本に存在する金融資産1500兆円のうち老人が82.4%を保有し20代はわずか0.3% どうなる若者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274596192/
907日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:58:20 ID:aJbZd1v6
 ∧ ∧  これは頭にいいお薬だよ
 ( ・∀・)         ノ´⌒ヽ,, :
 /   o├==l-- : γ⌒´      ヽ,
 しー-J       //""⌒⌒\  ) :  注射するの?
         :  / ") /   ー ヽ )    ボクどこも悪くないよ?
           / /  (>)` ´(<i〈 :    なんで笑ってるの?
        : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
           \ \     ' // :
          :  〉       /
            /       /
           〈   ̄ ̄)  ̄)
            7  /  /

908日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 20:59:49 ID:15IJGqzF
おぉ!KGB方式w
909日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:04:03 ID:97VQeGzq
>>874
ねーんきんしゅうりょう
ピーキピキドカン!

と素で空目した。
また連中が何かやったのかとゲンナリしたウリに謝罪と賠償をw
910日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:04:28 ID:MqKq1aZs
>>905
自分は行くよ。花粉症もあるし、強近視+乱視だし。処方箋出してもらったほうが安心だもん。

でも、軽い近視の人なら店で計ってもらう人のほうが多いんでないかな。
眼鏡屋の視力検査はサービスだから。
911日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:08:17 ID:L1v2lDm5
国士無双十三面(立ちあがれ日本)
912日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:12:30 ID:3nwfOOdf
>>910
いや、自分も初期検診時からの流れで近視&
安い金額内でのレンズ圧縮が効くかどうかの境だった乱視持ちなので。
だからこそ「丁寧に検眼」なんて言葉がすごく意外だったもので・・・
913日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:14:45 ID:15IJGqzF
セガール映画でもみて
気分転換w
914日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:16:14 ID:Dh4aYVR6
-5以上の人は眼底検査もときおりやってね。
網膜剥離になってたりするからねー
915日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:21:58 ID:4BfgiYvH
>>905
安売りに釣られたらこうなる見本ということで勘弁してorz

必要経費は必要なのだから必要経費なのです(キリッ
916日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:24:53 ID:4BfgiYvH
自前のメガネを計測して同じ強度のものができますよ、って言われたんよ

馬の帰りだったので予備のつもりでみんなでイメチェンしたんだわ
一週間でおかしくなって戻るのに3ヶ月かかりました
917日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:29:43 ID:FrL/GR/r
俺も乱視ですよ
メガネが無いとどーしよーもない
918日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:34:41 ID:yGyqr+Ev
>>905
メガネ屋で検眼してもらってますが
眼科でもやってくれるもんなの?
919日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:34:55 ID:LXOvI4qr
眼鏡使いは温泉や健康ランドで迷子になるんだよ
当人は結構深刻ナリ
920日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:38:27 ID:3nwfOOdf
>>918
え?目の障害だから普通やってくれるんじゃないんですか?
つうか眼鏡屋さんは「目の医者」の資格持ってないとこの方が多いのでは?
921日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:44:06 ID:Dh4aYVR6
眼鏡屋さんは視力を測ってくれるだけです。
目の異常までは気がつかないと思いますよ。

強度近眼は網膜が破れる可能性が高くなります(放っておくと網膜剥離まで進みます)。
面倒がらずに行きつけの眼科を作りましょう。
922日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:45:34 ID:MqKq1aZs
>>918
眼科でも「視力検査だけ」っちゅーのもできるけど。

どうせ見てもらうんなら、視力検査、眼底検査、眼圧検査、ete..全部やってもらう。
923日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:46:16 ID:4JG/TNNr
種牛49頭延命、副大臣「認めぬ」 宮崎知事願い届かず
ttp://www.asahi.com/national/update/0523/TKY201005230215.html

民主党は宮崎の畜産を滅ぼすために活動してるのか・・・?
924日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:46:59 ID:t9gHj52u
>>918
小学校の頃から眼鏡かけてますが、いつも眼科で処方もらって
眼鏡屋に行ってました。
925日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:47:37 ID:O2OJwdi6
>>923
4 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/23(日) 16:57:34 ID:wBLUfNgQ [ w209116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
山田副大臣は、長崎の五島で畜産経営。
以前から、中国からの子牛輸入を画策していた(http://bit.ly/aJx3TH)。
子牛の生産地である宮崎を潰せば、子牛の価格が上がり、中国からの子牛輸入の動きになるという計算?
種牛の保護を認めないのも、これが理由?

http://twitter.com/yunker0505/status/14541407306
http://twitter.com/yunker0505/status/14542183455
926日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:48:24 ID:SWB6nmIc
>>918
重度でない症状の安定した近視ならいいですが、乱視混じりや進行中は眼科の方が適切に測ってくれますよ
927日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:50:30 ID:On6jkAZO
http://twitpic.com/photos/Hayabusa_JAXA

ただいまのハヤブサ
鈴鹿サーキット換算でスプーンカーブ手前
928日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:50:39 ID:tb/8wCV9
俺も眼科で検診してもらってから眼鏡作ってます
だいぶ度がきついけど
929日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:57:25 ID:aw4ylyuL
昔は検眼は医療(診療)行為で眼鏡は(医療)補助器具として法的に処方箋が
必要でしたからね。(今のコンタクトと同じ)
まぁこれが日本のメガネが馬鹿高くて競争も無い原因でしたが・・・
930日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 21:58:14 ID:1Xgy+fQK
>>907
馬鹿は口蹄疫に感染するもんね。
お注射しないとね。
931日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:03:19 ID:pM4aXIER
ツイッターで流れていた優れもの。

ペンタゴンをも震え上がらせた、どんな船でも戦艦に変えられる巡航ミサイルキット!(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2010/05/post_7116.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

今回開発がアナウンスされたClub-Kのすさまじいポイントは、ごくごく普通の長さ40フィート(約12m)の
コンテナの中に、すべての数分で全自動展開する巡航ミサイルシステムを詰め込んでしまい、コンテナ
船上ではもちろんのこと、コンテナトラックや列車など、なんでもミサイルコンテナキットを輸送できる
乗り物を一瞬にして高性能戦闘マシンに変えちゃえる点です!

おまけに衛星からのサポートで着実にターゲットへと打ち込める、Club-Kの4発セットのミサイルの詳細は
明らかにされてませんが、どうやら同じロシアのNovatorが開発を手がけた数百キロの射程距離を誇る
ミサイルが搭載されるみたいですね。Novatorといえば、世界的にも有名な非常に命中精度も高い
長距離地対空ミサイル「SA-12 Gladiator」でも知られているように、かなり強力なミサイルがコンテナ内に
装備されてそうです。

しかも、このコンテナから打ち出されるミサイルには核兵器まで搭載することも可能であると発表されて
おり、一メーカーが流通販売を手がける製品にしては、あまりにも完成度が高く、十分に国家レベルでの
戦略的配備にも適しているとの評判まで獲得しちゃってますよ。1セットの価格は1650万ドルとなっており、
この値段さえ出せるなら、どの国にでも即販売しちゃいますよなんて売り込んじゃったものだから、すで
にイランやベネズエラ、アラブ首長国連邦などなど、そう簡単には巡航ミサイルを搭載する艦船なんて
大量配備できない国々が、続々とコンテナ船を戦艦に変えて防衛ラインに導入しようとの思惑などから、
購入の問い合わせに殺到しているんだとか。
932日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:08:17 ID:3nwfOOdf
>>928
うち、通常様は目医者さんに言われて
「普通に使うんならちょっと度が弱めの方が目に楽だよ」と言われて
乱視の矯正(主)&視力0.8程度の矯正(副)で合わせてもらってましたね。

なお、車の免許取りの眼鏡は一応視力1.0矯正にちと強めになってたかと。
結果、その眼鏡は補助なんですが、免許更新時に一応使うかなあ。
ほんとは通常から使ってた方が目も適応できるからいいって聞いてます・・・
933日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:09:07 ID:aw4ylyuL
>>896
コーティングはこの十年程で耐久性はかなり良くなりましたが、高屈折率プラレンズは
元々剥離し易いので取り扱いに注意しないと長持ちしませんね。

プラレンズの場合耐熱性を強化したレンズを除き、高温の車内に放置したり風呂に持ち
込まないのとお湯で洗わないのは基本ですが、レンズを拭く前に水道水でレンズ表面の
細かいダストを洗い流す習慣を付けると長い間表面品質を保てます。
特に黄砂の季節はご注意。
934902:2010/05/23(日) 22:10:49 ID:V1BskBwO
「丁寧に検眼」なんて言葉使ってスマンorz >all

強度近視だけど視力には変化ナシ。
眼瞼けいれん+ドライアイで眼科には定期的に掛かってる。
その掛かり付け並みに検眼してくれて、レンズ重量や使用中の
ずれを考慮してPC作業用に拵えてくれる眼鏡屋に出会ってから、
そこばっかり使ってるんでこんな言い回しになってしまった。
・・・眼球まわりって早いとこ義体化出来ないものかなw


935日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:13:18 ID:YJAsBsTZ
そういえば、今日のメガネ屋でも「度が強すぎるとウンタラカンタラだから、
少し弱めのでいかがですか?」って言われたなあ。

ああ、自分で話題振っておいてなんだけど、物が出来上がるのが怖くなってきたw
936日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:13:22 ID:FrL/GR/r
メガネあってないと免許更新の時に困りますよね
937日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:18:50 ID:vPM15HAO
 これはワクチンだよ・・・
  ∧,,∧          A_A __
 ( ´;ω;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   俺らを食いまくっておいて
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*  今更それはなくね?
 しー-J            U U. 〜- 'U  


         ごめんね
           ∧,,∧   A_A __
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶
          /   つ (ω__) )  ●|〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U
938日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:20:01 ID:xVvdM2j6
風呂のお湯でも温度高すぎってのは盲点ですよね
脂まみれだとどうしてもお湯洗いという習慣ががが
939日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:21:03 ID:xVvdM2j6
>>937
宮崎絡みでホルだと印象が変わる・・・
940日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:22:32 ID:yGyqr+Ev
>>920-926
目医者には別件(花粉症)でかかってますが
コンタクトレンズを処方できるとは書いてあっても
メガネのことは書いてなかったんで
メガネは管轄が違うものだと思ってました
941日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:23:17 ID:sfGPUNEM
>>925
5月8日に地元で政治資金パーティやってったって某所で。
942日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:25:53 ID:3Y7cx6KA
>>935
自分は何時も弱めで作ってもらうけど、、、
943日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:26:54 ID:3PatEG+B
検眼も大事だけど、顔の幅が広いウリが眼鏡屋に求めるのは、
フレームが顔を圧迫せず、鼻にも程よくフィット、
レンズと目の位置とキチンとあわせてくれることだな

安い眼鏡屋ではハズレ続きで、今はちょっと高くても
ベテランのおじちゃん店員がいる店におさまったよ
944日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:28:26 ID:15IJGqzF
¥5,000眼鏡は予備として
色んなところに置けるので便利といえば便利w
945日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:29:08 ID:0z6gvp0i
個人的「3大メガネレンズメーカー」は
東海光学、HOYA、ニコン・エシロール
ああ、ニコンが入ってるのは、俺がニコ爺(ニコ厨とは違う)だからだ。
異論は認める。

>>901
Nikonはシリーズによっては国産品では?こんなページがありました。
ttp://www.nikon-lenswear.jp/madeinjapan/
まあ、フランスとの合弁というのは事実ですが。
>>929
医療行為かつ医療補助器具だった頃から、通常の近視、遠視、
乱視、老眼等は医療費控除の対象外でしたよね?
946日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:30:42 ID:YNV0+MzH
>>935
zoffで作りましたけど、車の運転などに使うなら少々強め、
室内で使うならあまり強くしないほうが見やすいと言われましたね。
947日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:35:34 ID:hmcWo80L
>>934
強度の近視でドライアイです。
肝油を飲み始めてから調子良いですよ。
私の場合はブルーベリーより効果がありました。
かかる費用も少なくて済むし。
948日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:37:03 ID:FrL/GR/r
たまーにだけど、メガネを無くして探す時に予備のメガネ使うかなw
949日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:39:08 ID:3nwfOOdf
>>948
メガネ、メガネ・・・(AA略)
950日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:44:09 ID:V1BskBwO
>947
ありがとう。肝油美味しいんで幼稚園の頃からの好物です。
今はカワイの緑缶を愛用中w

もう涙点プラグ挿入済み&ボトックス定期注射なんで、
サプリレベルではないのですが色々試すのが趣味の様に・・・w
ハスカップジュース美味しいですw
951 ◆MasaZVC6sc :2010/05/23(日) 22:46:42 ID:jRHdzGeU
今朝の読売朝刊 uso放送 社会面

読み方
そのまんまミナミです
−平野官房長官殿

多摩版も
「異星人と接触すべきでない」
してしまった!
−日本国民

最近、ブラックなセンスが凄い
952日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:48:47 ID:8/cK5iRU
>>908
やっぱあのバカ鳩と小沢民こそ、「医者を送り込んで、面倒を始末する」必要があるよな……
953 ◆h26ZWDGHQc :2010/05/23(日) 22:49:07 ID:1XyQ+F/U
ちわ。
裸眼だと左右とも0.05近辺、眼鏡をかけて0.8程度の私がこんにちわ。
いまだにメガネは最初に作ったお店にわざわざ出かけて作ってます。w
3年に一回ぐらいのペースで一度に2台。
度も高いし乱視もあるので、気に行ったフレームに合うように
薄いレンズを選択すると高いですよね。

温泉などに入浴する際、浴場にメガネを私は持ち込みます。
(お湯にレンズの表面はあまり強くないので避けたほうがいいのかもしれませんが。)
だって、裸眼だと本当に何が何処にあるのかわからない。w
954 ◆MasaZVC6sc :2010/05/23(日) 22:53:18 ID:jRHdzGeU
>>953
マルチコートのレンズでも、酸とかアルカリに弱いのであまり温泉に持ち込むのはオススメ出来ないかも知れません
ttp://www.kaiteki-eye.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=150
安いので良いので、温泉専用のメガネが有ると良いかもしれませんね
955日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:53:21 ID:5UzpD3UD
眼鏡って、眼科で処方箋を出してもらう→眼鏡屋さんで作ってもらう
→眼科でちゃんと目にあってるか確認してもらう
っていう風に作るもんだと思っとりました…眼鏡屋さんだけでいいなら楽そうでいいなぁ
956日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:59:02 ID:XaPtoYLW
メガネは入用だったり、不要だったりでした。
精神病患者って、強度のストレスで目が一気に悪くなるのですが、調子が戻ると視力も戻ります。
もう今は、諦めてメガネは使いません。だって、度数が、バラバラの上に乱視具合もバラバラ。
957日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 22:59:38 ID:Iij7frRi
>>951
スケート好きな異星人もいるので正直ルーピーを宇宙人と呼んで欲しくない
958日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:00:27 ID:mmUzyJ9D
コーティングって3年持つかどうかですわねぃ。
60度以上だと、コーティングハゲるよって
メガネ屋サンで言われたが、実際使ってみると
もっとハードル低いだろっというのが感想ですね。
ガラス時代のほうが持ちは良かったわぃ(落とさない限りは)。
959日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:01:03 ID:mqHFkSlp
>>957
じゃー、ルーピー=悪い宇宙人w
960 ◆MasaZVC6sc :2010/05/23(日) 23:01:33 ID:jRHdzGeU
>>955
メガネで完結するメガネ屋でしか作った事無いです。(ついこの間も作ったばっかり)
ただ、昔作ったメガネ屋は眼科が入りまして要保険証となっていましたが
メガネ屋で眼科の関与無しで完結する場合、測定する人の勘とか腕の差が…
自分はごく僅かながら斜視らしいので(精密に作るなら眼科行ってくれと言われました。)
961日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:04:25 ID:SWB6nmIc
>>958
ガラスレンズのコートは熱処理してたからじゃないですかねぇ
962日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:06:21 ID:l6wtKTM7
メガネを初めて作ったのがメガネ屋でたったので、そうか眼科で作ってもらうもんなんだ。。。と今日初めて知りましたよ。
メガネを作ったきっかけって皆さんなんでしたか?
私の場合は、視力はずっと良くて、だけどメガネに憧れてて、
伊達メガネをずっとかけてる程で、ある日、もしかして目が悪くなった!?と
伊達メガネを物色してた時に計ってもらってそのまま購入、という流れでしたw
963 ◆MasaZVC6sc :2010/05/23(日) 23:12:03 ID:jRHdzGeU
>>962
同じ眼科でも、好意にしている指定のメガネ屋で作らないと大騒ぎする医師と
ウチで注文して作ると高いからって、メガネの処方箋出しておくから安いメガネ屋でも持っていくと良いよって言う良心的な医者まで居ますよ。

親父が免許の更新の時に視力検査で引っ掛かりまして、目の検査も兼ねて眼科に行ってメガネの処方箋を書いてもらいましたが
普通の調剤薬局の処方箋と違って、裏にメガネ屋の広告が有るものだったのであまり緊張感が無かった記憶がありました。
964日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:12:36 ID:pM4aXIER
学校の視力検査で。
って人が多いんじゃ。
俺はその口。
965日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:14:31 ID:FrL/GR/r
キッカケとか特に記憶にないけど
中学生の頃に筒井星小松をだいたい読んだらメガネになってましたw
966日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:15:58 ID:yGyqr+Ev
小学校の視力検査で引っかかって
仮性近視で医者にかかってたけど生活に支障が出るようになって
親の行きつけのメガネ屋に連れてゆかれたのが最初
コンタクトレンズって話も出たけど、
消耗品代の高さに親がビビってメガネになったw
967日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:17:56 ID:3nwfOOdf
うちは中学時代から視力が落ち始めて、
中学時代は何とか乗り越えたけど、これから高校に入るんだから
いっその事作った方がいいよって感じだったかなあ。
もっとも調べてみたら近眼よりも乱視の方がひどい手前、
眼鏡つけなくても物の認識できるので
風呂とかにまでは眼鏡つけて入らないですね。
968日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:18:19 ID:XrtQbwHZ
こんばんは昭和。
とりあえず次スレ建設してきます。

体調が悪いので血圧を()笑測ってみました。
普段 135/65 90
今日 105/50 70

2割くらい低いぞなぜー?
969日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:18:48 ID:aw4ylyuL
>>945
>>883>>885の流れで安売り店の話として海外生産品と書きましたが、正確性に欠けましたね。
日本に残っているのは特注品だけです、NIKONと取引のあるメガネ屋さんなら
注文出来ますがかなり高価だった筈、最近の定額販売とかには無縁のレンズですね。
一部日本製を残したのは宮内庁向けの為なんて話がありましたっけ。

>>938
コーティング自体の基本性能で言えば風呂の油温くらいどうって事は無いのですが、使用により
(眼鏡拭きの際など)目に見えない傷が入ったりするとハードコート層まで影響を受けたり、十
数℃の温度変化を繰り返し受ける事でハードコート層とレンズ樹脂との密着に影響して剥離
する原因になったりします。
970F ◆7cROSA1Oss :2010/05/23(日) 23:19:25 ID:0INAYF+B
出産で近視が劇的に改善した私が通りますよっと
因果関係は不明ですw
971日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:20:23 ID:mmUzyJ9D
>>961
あぁ、なるほど。

ところで今気づいたが、政治家ってメガネしないよね。
ぽっぽもお粗末もくだもおジャーおからもしてない。
麻生さん、安倍さんもなし。

見てくれ気にするからメガネ出来ないんだろうけど、
総理だと福田さんと宇野ちゃんくらい?
そういう意味ではこの二人、どこか頭抜けていたかもw
972日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:21:23 ID:7OtkbDja
>>970
う、うらやましい…
973日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:22:08 ID:L1v2lDm5
>>971
小渕さん・・・
974日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:22:59 ID:rA3Lb9Ch
-20のレンズに乱視が入ったりすると激安レンズでは作ってもらえないorz
975日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:25:02 ID:mNNbcR10
>>970
ホルモンの関係かなぁ…
今は使い捨てがあるからあまり気にしないけど、
無かった頃は「妊婦にはコンタクトを処方するな!」と教わりました。
結構変動して、作ってもすぐに変わるし。

糖尿病の患者さんが、血糖コントロール開始した時にも劇的に変わります。
これは血糖が落ち着くと元に戻ることが多いけど。
976日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:25:08 ID:aw4ylyuL
>>958>>961
ガラスレンズの場合、ガラス自体が非常に固いのでハードコートが不要ですし
耐熱性もそれなりにあるので、ARコートを蒸着する際に基板(レンズ)自体を
十分加熱する事が出来ますし、イオンアシスト等も基板やハードコートへの影響
を気にせず目一杯かけられますから密着性が高く膜密度も高い為、耐久性が
高くなります。
977日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:25:32 ID:3nwfOOdf
>>971
見てくれで総理大臣できるんなら楽でいいなあw
978日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:25:55 ID:XrtQbwHZ
★喫茶居酒屋「昭和」参百漆拾日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1274624390/


 視 力 回 復 祈 願
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
979日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:26:50 ID:pM4aXIER
老けて見られないように努力はするようだね>政治家

特に中国は見た目を気にするので白髪頭の政治家もいない。
980日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:28:20 ID:7OtkbDja
>>978
乙です
強度近視緩和を願って(ー人ー)
981日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:30:39 ID:N4Vv5WOK
メガネ談義になってますな。
そんなあなたにレーシック、いや冗談でなく。
イザってとき、メガネが見つからない場合の恐怖はヤベエので最近受けたばっかだ。
強度近視(0.06)>1.2、まあまだ安定状態じゃないけど、検討をオススメする。
982日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:32:23 ID:mmUzyJ9D
>>976
詳しい解説痛み入ります。
温泉用にガラスレンズのメガネ、作っとくかなぁ。
温泉好きなもんで(風呂はなぜかきらい
983日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:35:33 ID:jqk8nDNJ
>>971
ガッキー…
984日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:36:29 ID:WLMW63pB
>>968
リラックスしているんじゃね?
985日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:37:55 ID:KyAa9+KN
>>981
さすがにちょっと怖いなあ。
986日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:39:25 ID:zO/LK7ez
二十年近く前に諭吉ウン十人分すっ飛ばしてレーシックを受けました。
今では保険診療でも大丈夫と聞いて羨ましい限りです。
眼鏡代やらコンタクト代を考えた結果とは言え、費用出してくれた母親に
マジ感謝してるよ!
987日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:40:34 ID:5OQlwqzM
静岡県連への活動費ストップ=小沢氏、2人目抵抗で報復か―民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000099-jij-pol

夏の参院選静岡選挙区(改選数2)で再選を目指す民主党の藤本祐司参院議員に対し、党本部が活動費の支給を止めていることが23日、分かった。
党静岡県連への活動費支給も中断している。県連会長の牧野聖修衆院議員が、静岡市内で開かれた藤本氏の集会で明らかにした。
静岡県連は、2人区に2人の候補を擁立する小沢一郎幹事長の方針に「2人が勝てる状況ではない」と抵抗。結局、小沢氏が県連の頭越しに2人目と
して新人の公認を決めた経緯がある。牧野氏によると、党役員が小沢氏の意向として、藤本氏と県連の活動費を出さないことを伝えてきたという。
藤本氏は集会後、記者団に「3月末に100万円が入った後は届いていない。全員に聞いたわけではないが、2人区の別の現職には4月に100万円、連休
明けに500万円入っている」と説明。牧野氏は「今月いっぱい推移を見るが、言うことを聞かないからカネを出さないという政党では恥ずかしい」と、小沢氏を批判した
988日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:43:10 ID:mBlQgZHW
そういやホストも眼鏡しませんなぁ。
ホスト経験者にその話をきいておもわず
「眼鏡男子萌え、の需要を満たしてない!!」て言った事が・・・
989日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:43:40 ID:fjzTJUcw
>>987
あんまりあちこちにコピペしてるとアク禁食らっても知らないよん

>>978
乙でござる
990日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:45:14 ID:mNNbcR10
>>986
近視矯正のレーシックは保険きかないよ。
角膜に疾患がある患者さんに保険適応されるだけ(疾患は限られるけど)。

>>985
適切な眼科で受ければ大丈夫だと思うよ。
マスコミに載った「患者さんに合併症が山盛り出て、廃業した眼科」は、
医療関係者の間では前から評判が悪かった。
前は名称をぼかしていたけど、最近は丸出しで学会発表されているしなぁ…
991日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:52:10 ID:tSwDWFJ0
女帝薫子を強制視聴させられているが
いまどき、妻に先立たれた政治家が銀座のホステスとホテルから出てきたからって
スキャンダルになんかならないだろ
だって現実じゃW不倫とかタレントと路チューとかしてた人だって
普通に政治家やってんだもん

>>978
乙でーす
992日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:52:49 ID:/Zj1RF0q
HOYAも一部のレンズこくさんのこしてなかったっけ?
眼鏡作ったの5年以上前だったけど国産だった気が・・・・
993日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:54:44 ID:C9/hZJC1
修理がきくので999.9愛用
994日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:56:02 ID:zO/LK7ez
あ、保険ダメなんですね。失礼しました。
それにしても手術代安くなったもんだ…。
995日出づる処の名無し:2010/05/23(日) 23:57:12 ID:On6jkAZO
>>990
>近視矯正のレーシックは保険きかないよ。

生命保険・がん保険の特約にレーシック手術もOKな場合があります
レーシックはトラブルが多いので、最近はレーシックは除外す生命保険も多いですが
保険屋さんにに聞いてみるのも手かと・・・

ウリも生命保険特約でレーシックをしようか検討中・・・
996日出づる処の名無し:2010/05/24(月) 00:01:19 ID:1rlA1Zvh
遠視の俺には縁のない流れ
997日出づる処の名無し:2010/05/24(月) 00:03:06 ID:x1VpM60O
>>978
乙です
998日出づる処の名無し:2010/05/24(月) 00:04:39 ID:l1OXaLv5
ゼイリブのメガネ欲しい……
かけて民主党のやつら見てやるんだ。
999日出づる処の名無し:2010/05/24(月) 00:05:05 ID:95Dn00Ju
そろそろ眼鏡ネタは禁止にするか、近視なだけに。
1000日出づる処の名無し:2010/05/24(月) 00:05:09 ID:On6jkAZO
1000ならIKAROSの膜展開が成功する

IKAROS (展開前)
            _,,_
        γ゚ー゚*ゝ   ジブンヲ
        ヾミ=シ''

IKAROS (展開後)

       ,,-;;": ̄.~"ー-、,,_
     /: . ;ト-_,,_、;_. .: :_:::\
    ./: . ;rγ゚ー゚*ゞr`:" . ::/
   /::. .:.i'_,,ドミ=シ'./::. . :;/
   /:: :/::: . ̄"'―;`.  ::/     トキハナツ
  ,i' :: :.:      . .:.:i : . :i
  ヽ、:: : . .  .  : .::|:. ::|
     ~"ー、;_.: : .: :.:.|
          ` ̄"―┘
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""