【wktk】韓国経済ワクテカスレ 286won【地方も大宇販売もワークアウト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 285won【春の公示炎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1269935961/

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その324
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1270194544/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265701853/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 35元【深淵を覗く経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268370477/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 2EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1260125869/
2日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 21:42:45 ID:3wTzAQ2X
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。

捏造と歪曲に生き謝罪と賠償に燃えた者共よ、あぁむべなるかな。
汝らにこの言葉を捧ぐ「さよなら韓国、楽しかったよ。」
3日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 21:43:53 ID:3wTzAQ2X
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 21:44:57 ID:3wTzAQ2X
韓国経済現況のテンプレ ver. 2010.3.30
・2009年、「経常収支」「資本収支」が黒字転換。「財政収支」「サービス収支」は依然赤字(むしろ拡大)。
・2009年の経常収支は426.7億ドルの黒字。貿易収支は410億ドルと史上最大の黒字。ただし輸出以上に輸入が減少するいわゆる「不況型黒字」。
・慢性的な対日貿易赤字、2009年の対日貿易赤字は264.5億ドル。45年間で赤字累計3800億ドル。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営(2004〜2007年)。2008年に黒字化。
・2008年金融危機で暴落したウォン、2009年3月以降再上昇。中小輸出企業は悲鳴を上げ、通貨当局が絶賛介入。
・2009年末時点での対外債務は4018億ドル。うち短期外債が対外債務に占める割合は37.3%で2008年より2.4%下落した。
・2009.Q1時点で「流動外債(1857.7億ドル)/外貨準備高3月(2063.4億ドル)」比率は90%となり、前四半期よりやや改善(IMF健全性基準は60%)
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバー(借金の借り換え)が70%程度しか出来てない時期もあった。
・2008.Q3純債務国に転落。2009年9月末時点で純対外債権が29億8千万ドルとなり、1年3ヶ月ぶりに純債権国にようやく復帰。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が2008年時点で146兆ウォンある。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・2009年首都圏を中心に住宅投機が過熱するも、政府のDTI規制で一気に縮小。未分譲物件があふれる事態に。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・2009年9月現在、家計の処分可能な所得に対する借金は68.3%。利率上昇で利子負担が重荷に。
・少子・高齢化が深刻化。2009年の出産率は1.15と05年以来最低。「ベビーブーム世代」の引退が社会問題に。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・極めて険悪な労使関係のためストライキ・工場占拠・暴動が頻発。これを理由に撤退する外国系企業も出る有様。
5日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 22:00:05 ID:3wTzAQ2X
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.10/1/19
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won融資=最大130[300]億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+最大30[200]億ドル相当の円-won=最大50[220]億ドルを貸します
  注:[]内の金額は2010年4月30日迄の時限措置で、再延長の可能性があります。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30[200]億ドル相当の円-won融資)
  どちらも契約書があります。IMF又はCMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
   注:[]内の金額は2010年4月30日迄の時限措置で、再延長の可能性があります。
 なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒http://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。
【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図 (2010年1月19日現在)
 http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc10/data/un1001c.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 22:01:24 ID:3wTzAQ2X
6 名前:日出づる処の名無し:2010/03/30(火) 17:03:14 ID:Gs7Hbxa/
☆みんな気になる今後の予定☆ http://toanews.info/index.php?schedule
    前回IMFまでの軌跡..    http://toanews.info/index.php?IMF1_kiseki
    韓国のスワップ一覧     http://toanews.info/index.php?swap_status

========================テンプレ終了、ご利用は計画的に!!==============================

        ∧_∧
         @ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、  < ウリと一緒に、走り続けるニダ。
       /<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´>  \   ,ヽ
 , -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`!   O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
 ` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
.   /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
   ;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
   |: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
 /: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
.  ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
   i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
   ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'.,  l /: : :´: : : : : :_, '
     `ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐
ttp://nagamochi.info/src/up4988.jpg
7日出づる処の名無し:2010/04/07(水) 22:43:17 ID:GAJUSKjj
8日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 07:33:43 ID:3auRpVj+
携帯電話'made in Korea'が消える 昨年国内-海外生産量初めての逆転
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/07/0200000000AKR20100407180400017.HTML

(ソウル=聯合ニュース)バクデハン記者=三星電子,LG電子など携帯電話業者の国内生産量が行くほど落ちて,
昨年には史上初めて海外生産量が国内生産量を追い抜いたことが分かった。

8日情報通信産業振興院によれば昨年国内携帯電話業者の全体出荷量は3億5千480万台で前年(3億 180万台)に
比べて,17.6%増加した。

これを国内と海外で分けて調べれば海外出荷量は2008年1億3千910万台で 2009年2億710万台で何と48.9%急増
した反面国内出荷量は同じ期間1億6千270万台から1億4千770万台に9.2%減少した。
これに伴い2007年63%に達した国内出荷比重は昨年には42%に落ちて,史上初めて国内外生産比重逆転現象が発生した。

特に昨年分期別国内生産比重を調べれば1分期だけでも50%に達したが2分期47.6%,3分期37.8%に続き4分期 34.6%
まで落ちるなどますます携帯電話企業等の国内生産比重が下落している。
これは企業等が海外生産拠点の物量を増大しているためで,三星電子は中国とベトナム,インド,ブラジルに,LG電子
はインドとブラジルに,パンテックは中国に現地法人を置いて携帯電話を生産している。

このように国内生産量が減って,昨年国内業者の世界市場占有率は大きく向上したが携帯電話輸出は前年対比14%
減少したし,IT輸出品目順位でも1位から 2位に下落した。

情報通信振興院の分析によれば2005年1分期から2008年3分期までは輸出と出荷量の相関係数は 0.93で相当高かった
が2008年4分期以後現在まで相関係数は-0.22で出荷量が増えても輸出はむしろ減少することが明らかになった。
すなわち国内業者の携帯電話生産量が増えても輸出には大きい助けにならないわけだ。

特に国内企業等がその間プレミアムホンは国内で,中低価格の携帯電話は海外で生産する二元化戦略を採択したが
最近では海外プレミアムホン生産を拡大していて携帯電話輸出額減少を深化させる要因と指摘された。

携帯電話企業等はグローバル プレーヤーとして持続的な競争力確保のためには海外生産拡大が避けられない
という立場だ。
振興院は"国内業者の中間価格帯携帯電話の集中攻略と海外生産拠点拡充で今年も海外生産比重拡大傾向が続くこと"
としながら"当分携帯電話輸出は減少するものと見られる"と展望した。
9日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 07:38:10 ID:U2gDeraS
sien
10:2010/04/08(木) 08:46:25 ID:7UHlV0pD
おはようございます

“天安事件の経済影響は微々” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100408/27425894/1
政府が3大信用評価社に緊急公文書

 政府が天安(チョナン)艦沈没事件で国家信用等級が下落することを防ぐために、ムーディーズ、スタンダードアンド
プアーズ(S&P)、フィッチの世界3大信用評価会社へ、‘今回の事件が韓国経済に及ぼす影響は制限的’という内容の
緊急公文書を送っていたことが確認された。最近国際信用評価会社が韓国の国家信用等級調整作業を始めている
状況で、天安艦沈没事件が否定的な影響を及ぼしかねないと判断して先制対応に出たものだ。

 企画財政部高位関係者は7日、“天安艦沈没の経済的波紋を最小化するために、先月31日に信用評価会社三社に
韓国政府の立場を説明する公文書を送った”として、“海外投資家には韓半島の地政学的リスクが重要な関心事であり、
今回の事件に対する理解を助けて韓国政府の解決意志を強調するための措置であった”と明らかにした。国際信用評価
会社が韓半島に軍事的不安要因ができる時ごとに、韓国経済に対して否定的な展望をしてきた点を考慮して、これを
事前に防ごうとした趣旨と解説される。

 財政部は公文書で天安艦沈没以後も、国家不渡り危険度を現わす信用不渡りスワップ(CDS)プレミアム数値が安定
している点を上げて、今回の事件が韓国経済に特別な影響を与えないでいると説明した。また原因が糾明されれば、その
内容を隠さず公表するつもりだという点を明確にした。

 実際に天安艦沈没以後も、国際金融市場で韓国の対外信用度は大きい変化がないと明らかになった。数値が高いほど
国家不渡り危険が高さを現わすCDSプレミアムは事件直前の先月26日83bpを記録したが、今月入ってから80〜81bpで
むしろ下落した。

 財政部関係者は“政府が迅速な対応に出たことは、信用評価会社が韓国国家信用等級調整の詰めの段階で政府関係
者に面談した直後に、天安艦沈没事件が起きた点も影響を及ぼした”と説明した。ホ・ギョンウク財政部第一次官が先月
18〜19日にニューヨークでS&Pとフィッチの関係者に会ったのに続き、24〜26日にはムーデイーズが韓国政府を訪問した。

★参考までに同記事の日本語版 http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010040801108
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <桃?
11日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 08:50:32 ID:U2gDeraS
sien
12:2010/04/08(木) 09:35:32 ID:7UHlV0pD
ウォン建設が1兆ウォン台リビア新都市受注 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100407/27419345/1
盛源建設の法廷管理で契約破棄後に工事受注

 中堅建設会社ウォン建設が、リビア行政基盤施設庁が発注した9億5000万ドル(約1兆ウォン)規模の‘リビア トブルク
新都市建設工事’を受注したと7日明らかにした。この工事は、最近企業回復手続き(法廷管理)を申請した盛源建設が
輸出保険公社の保証保険を受けることができなって解約されたもので、国内建設会社が再び引き受けることになって
リビアでの韓国業者の受注リスクが解消されるものと見られる。

 ウォン建設のキム・ミンホ会長は7日記者懇談会を開いて、“3月末にリビア発注元からトブルク新都市建設工事を引き
受けて欲しいという要請を受けて事業性を検討し、今月4日に随意契約を締結した”と明らかにした。

 2005年にリビアに進出したウォン建設は、現在トブルクから160km離れたテルナで住宅2000戸を建設する5億ドル規模の
新都市建設プロジェクトを進行している。

 トブルク新都市建設工事は、地中海沿岸トブルク市の約220万平米の用地にアパート5000戸と商業・宗教・行政・教育
施設を作る大規模プロジェクトだ。リビア政府が推進する公共国策事業で総19億ドル(約2兆ウォン)が投入される。

 ウォン建設は今回の契約でアパート3000戸余りと基盤施設を作る第一期工事を受け持つ。6月に作業を開始して2014年
1月竣工の予定だ。キム会長は“9億5000万ドル規模の第二期工事も引き受ける可能性が高い”と話した。

 忠北(チュンブク)清州市(チョンジュシ)に本社を置くウォン建設は、昨年売上額2477億ウォン、受注額3800億ウォンを
あげた中堅業者で海外事業比重が40%を占める。
13日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 09:43:09 ID:U2gDeraS
sien
14:2010/04/08(木) 10:02:03 ID:7UHlV0pD
‘引き受け不参加の可能性’ニュースにKB金融と外国為替銀同時に下落 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100407/27419195/1

 KB金融が、外換銀行引き受け戦に参加する可能性が低いというニュースを受けて、KB金融と外換銀行の株価が
同時に下落した。ウリ金融はブロック セールが施行される可能性が高いというニュースで劣勢を見せた。

 7日のコスピ市場では銀行株がいっせいに下落した。KB金融は前日より1600ウォン(2.93%)下がった5万3000ウォンで
取り引きを終えた。外換銀行は350ウォン(2.54%)下がった1万3450ウォンで終えた。

 これまで外換銀行の有力引き受け候補とされていたKB金融が、経営権空白で外換銀行売却のための秘密維持同意
書(CA)を送りにくいというニュースが伝えられるや、KB金融が引き受け戦に参加しない可能性が高いという展望が出て
きて株価が下がった。売られる境遇にある外換銀行も、引き受け希望者が消えたことに対し漂流憂慮で株価が落ちた。

 一方ウリ金融は預金保険公社が保有持分をブロック セール(大量売買)するだろうというニュースが伝えられて、前日
より350ウォン(2.13%)下がった1万6050ウォンで取引を終えた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <KB金融は来週、次期会長選任の予定です。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1269935961/446
15日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 10:05:29 ID:U2gDeraS
sien
16:2010/04/08(木) 10:25:02 ID:7UHlV0pD
債権団、錦湖タイヤの正常化案樹立に着手 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27429046/1

 債権団が錦湖(クムホ)タイヤに対する経営正常化案樹立に着手した。

 8日金融業界によれば債権団は、錦湖タイヤ債務償還猶予期間を来月5日まで1ヶ月追加延長して、実態調査結果を
元に債務再調整方案を検討している。主債権銀行の産業銀行は早ければ9日頃、債権金融会社を招集して錦湖タイヤ
の実態調査結果と債務再調整案を発表する予定だ。債務再調整案には債権金利引き下げと満期延長、出資転換(債
権を株式に転換)、減資(資本減少)等が含まれる展望だ。

 錦湖タイヤはまた、今週から企業構造調整促進法相債務調整対象から除外された企業手形(CP)と会社債などを保
有している個人債権者と債務再調整交渉を始めた。錦湖タイヤが償還しなければならないCPと会社債は、4千400億
ウォン程度と推定されていて、この半分程度を個人投資家が保有している。

 債権団と自律協約を通じて正常化を推進している錦湖石油化学とアシアナ航空の正常化手続きも、次々進行している。
債権団は今週初めに錦湖石油とアシアナ航空の債権金融会社を招いて実態調査結果などに対する説明会を開き、追加
新規資金投入案などに対して議論した。

 債権団関係者は"錦湖石油とアシアナは実態調査結果と1分期営業実績が比較的良好なので、正常化を推進するのに
無理がないものと判断する"として、"債権団はまず錦湖石油とアシアナに追加で各1千億ウォン以上の資金を支援する
方案について決定しなければならない"と話した。

 錦湖石油は今年1分期に、昨年同期の34倍に達する649億ウォンの営業利益を上げた。先立って債権団は錦湖石油に
600億ウォンの新規資金を支援して、3千500万ドルの期限付手形(Usance)信用状(L/C)を開設し、アシアナには1千200億
ウォンの新規資金を支援した。

 債権団は今月中旬までに、錦湖タイヤと錦湖石油、アシアナなど錦湖アシアナグループ系列会社に対する経営正常化
案を用意する計画だ。
17日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 10:40:15 ID:3auRpVj+
4えん
18日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 10:57:44 ID:Xsx13Dlh BE:1837512858-PLT(12403)
去年不法'為替' 2兆ウォンに達して
毎日経済|入力2010.04.08 08:43
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100408084344232&p=mk

去年、不法'為替'手法を使って摘発された金額が、2兆ウォンに達することが明らかになった。
8日の関税庁によれば、去年の為替運営口座取り締まり実績は601件で、金額は1兆9909億ウォンに達した。
この中で不法為替を主導した運営者の取り締まり件数は81件で、1兆3606億ウォンに達し、為替口座単純
利用者の取り締まり件数は520件で、6303億ウォンに達した。

為替は送金の痕跡を残さないため、実質的な外国為替送金なく、他の国家へ送金するもので、主に密輸、
関税の脱税、財産の海外逃避、マネーローンダリングなどの手段として悪用される。

為替取り締まり件数は、2002年に313件、2003年283件から2004年561件で急増し、以後2007年690件まで増え、
2008年586件、2009年601件で増減を繰り返している。

摘発金額は2002年の1196億ウォンから、2004年1兆7727億ウォンと10倍を超えて増加し、1兆ウォン台の為替
運営主が検挙された2008年には2兆3043億ウォンまで増え、昨年は、2兆ウォンに少し達し得ない水準を記録した。

為替手法は主に貿易業者が取引代金を申告せず、関税の脱税や国内資金を国外に引き出すために使う
場合が多いと知らされた。

また国内で贋物ブランド品を密輸し、販売する場合に外国から、為替口座に貸金代金の送金を受け、物品を
渡すこともあり、海外遠征での賭博時に為替口座から、国内に送金を受ける場合もたびたび摘発されている。

関税庁の関係者は"最近では不法滞留外国人が、自国に外貨を送金するために為替口座を利用する例もある"
と紹介した。
19:2010/04/08(木) 10:59:00 ID:7UHlV0pD
>>14 関連です

ウリ金融持分5〜9%売却推進 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/07/2010040702042.html

 ウリ金融持株の持分5〜9%を、近い将来売却する案を政府が推進している。経営権行使可能持分(持分50%+1株)
売却に先立ち少数持分を整理するもので、今後ウリ金融民営化全般が加速するのか注目される。

 7日ウリ金融株価は1万6050ウォンで前日比2.13%下落した。

 7日金融当局と金融業界によれば、ウリ金融持株の66%ほどを保有する預金保険公社は、大宇証券と三星証券、
UBS、CSなど売却主管社との協議を経て、早ければ今週に、遅くとも今月中にウリ金融持分の最小5%から最大9%を
市価から一部割引した価格で、国内外機関投資家にブロックセールする方針だ。ブロックセール(block sale)とは
企業の相当持分を株式市場締め切り後に、一定の物量と価格で機関投資家らに分けて売ることをいう。
20日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 11:04:16 ID:U2gDeraS
sien
21日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 11:08:40 ID:HdQgZjgH
今日はエロ玉ちゃん会社にいるかなっと
22日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 11:09:28 ID:HdQgZjgH
ちょw誤爆www



誠に申し訳ありませんでした
23日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:42:06 ID:Xsx13Dlh BE:3307522289-PLT(12403)
騒がしい庶民金融商品、実績は空の車
聯合ニュース|入力2010.04.08 06:06 |修正2010.04.08 07:11 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100408060609040&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)ク・イルチン、チェ・ヒョンソク、キム・ホジュン、ホン・ジョンギュ記者=美少金融のような
庶民を支援するために導入された金融商品の実績が、当初の予想値に大きく及ばなくなっている。

所得や信用度が低く、金融機関を利用できない庶民階層を支援するという趣旨により導入されたが、難しい
貸し出し基準を充足する庶民が多くなく、実績が低調にならざるをえないということだ。

これと共に庶民金融主管機関が、低金利の庶民貸し出しに対して延滞率など健全性管理に神経を傾ける反面、
高金利貸し出しに対しては、積極的な営業に出るなど二重的な形態を見せているという批判も提起されている。

専門家たちは、最近に政府・与党が出した庶民金融の活性化方案が、空の車にならないために、現在運営
される庶民金融支援策の長.短所を検討した後、積極的な補完策を用意しなければなければならないと口を
そろえている。

◇庶民金融支援実績不振
8日の金融業界によれば、庶民に低金利で事業資金を貸し出しする美少金融財団の貸し出し実績は、昨年12月
15日以後先月24日までの3ヶ月で、581人に総41億ウォンを支援するのに終わった。

これは相談者全体の1万9千41人の3%に過ぎない水準であり、美少金融貸出資格を確保した6千86人の9.5%の
水準だ。

金融委員会は、美少金融は10年の間に25万世帯を支援する計画だと明らかにしたが、現在の傾向のままでは、
目標の10分の1の水準の2万5千人を支援することも難しいとみられる。

3ヶ月未満の短期延滞者が、金融債務の不履行者に転落しないように利子を減免し、満期も延長する事前
債務調整(フリーワークアウト)制度は、昨年4月から実施された以後、先月までに7千171人に適用された。

(1/3)続きます。…エロ玉ちゃんw
24日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:43:15 ID:U2gDeraS
sien
25日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:43:23 ID:Xsx13Dlh BE:1653761366-PLT(12403)
>>23の続き

これは相談者3万1千785人の22.6%に過ぎない規模だ。 金融委は初めて制度を施行する時、金融業界からの、
1ヶ月以上3ヶ月未満延滞した多重債務者の中で約10万人程度が債務調整の恩恵を見ると予想した。

フリーワークアウト申請前の6ヶ月以内の新規債務額が、全体の貸し出し規模の30%以下でなければならない
という規定が大きい障害物として作用し、予想に大きく達しなかったというのが関係者たちの伝言だ。

庶民のわが家用意支援のためのスィートホームローンは、2004年には年間所得3千万ウォン以下の貸出者に
54.3%が供給されたが、住宅価格と所得が増加し、貸し出し可能な住宅価格の上限線が、昨年の6億ウォンから
9億ウォンに引き上げられた余波により、昨年11月末には、この比重が半分水準の27.1%まで縮小された。

反面、高金利貸し出しの希望胞子貸し出しは、銀行らの積極的な営業で実績がかなり増えている。

所得が低いか、信用が低い人が対象である希望胞子貸し出しは、昨年3月から今年1月まで16行の銀行を通じて、
23万8千181人に1兆4千280億ウォンが支援され、最近には1兆5千億ウォンを越えたと分かった。

◇貸出者格厳格..主管機関の消極性も問題
美少金融事業の貸し出し実績が増えない理由は、まだ支店が少ないうえに貸し出し基準も厳格なためだ。

制度圏の金融機関を利用しにくい信用度7等級以下の低信用者にだけ貸し出しするのは、理解できるが、創業
資金を50%以上確保していれば、貸し出しできるようにした条項は行き過ぎるという指摘だ。

事業者登録後2年以上の営業を継続していなければ、運営および施設資金の貸し出しが可能だという条項も
1年以上程度に緩和しなければならないという声が高い。

(2/3)続きます。
26日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:44:41 ID:U2gDeraS
sien
27日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:45:08 ID:Xsx13Dlh BE:2205014786-PLT(12403)
>>23,25の続き

金融研究員のチョン・チャンウ選任研究委員は"マイクロ クレジット(美少金融)が、まだ活性化できないのは、
店舗網がまともに取りそろっていないところに、貸し出し需要者と貸し出し資格要件の間に差があるため"とし
"政府が願う水準まで、活性化させるためには、長い時間が必要だろう"と話した。

チョン研究委員は"資金の使い道が多少制限されたのも、思ったより活性化が遅い理由だ"と説明した。

第2の美少金融と呼ばれる、地域の信用保証財団を通した保証部貸し出し事業も周到綿密に推進しなければ、
当初の目標を達成しにくいという憂慮がすでに提起されている。

政府は、今後の5年間で庶民金融会社とともに、2兆ウォンを地域信保に出資すれば、10兆ウォンまで低信用者
への貸し出しが可能で、200万人が貸し出しを受けることができると前日に発表した。

だが管理費用が多く必要で、延滞の可能性が大きい低信用者への貸し出しに貯蓄銀行と信協、セマウル金庫
など庶民金融会社が、消極的な姿勢を見せる可能性がある。

10%台の金利で、信用貸し出しを受けようとする需要が200万人もいるのかも疑問だ。
逆に実績を満たそうと、庶民金融会社が無理に低信用者貸し出しに出れば、不健全化される可能性もある。

ギョンウォン大のホン・ジョンハク教授は"我が国は資本が豊富だが、資本収益率が低く、庶民金融活性化が
大変な構造だ"とし"簡単に話せば、庶民に金を貸せるにしても、借りた金でしては実情にあっていない状況"
と指摘した。

ホン教授は"その上雇用率も低く、金を借りても返済出来る保証は無い"とし"政府が企業と金融会社の腕を
捻って、美少金融に出資させるよりは、投資と雇用に金を使うのが望ましい"と主張した。

(3/3)以上です。
28日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 12:46:22 ID:U2gDeraS
sien
29:2010/04/08(木) 13:42:33 ID:7UHlV0pD
尹長官“当分現マクロ政策維持” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100407/27419469/1
出口戦略は時期尚早だと示唆

 ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は7日、“当分今のマクロ経済政策基調を維持するだろう”と明らかにした。主要
20ヶ国(G20)に属するオーストラリアが6日に基準金利を0.25%ポイント上げるなど、昨年10月以降4回金利を引き上げ
たが、韓国は金利を上げる方式の出口戦略を当分推進しないことを示唆したのだ。

 ユン長官はこの日政府果川(クァチョン)庁舎で開かれた危機管理対策会議で、“ヨーロッパ財政問題など世界経済の
不確実性が解消されないでいる”としてこのように話した。国内景気と関連して彼は“2月の指標を見ると、全体的に回復
傾向が続く姿だ”としながら、“内需の側面でも消費と設備投資の両方が増加していて肯定的”と評価した。

 ユン長官はまた雇用創出のために、女性に対する就職支援を拡大しなければならないと強調した。彼は“韓国女性の
資質は世界最高水準だが、社会全般的には高位職進出に限界があるのが事実”として、“成長潜在力を拡大するならば
女性の経済活動を増やさなければならない”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <金利を下げるだけの景気刺激策も、各国で限界を見せていますが
30日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 13:49:42 ID:Xsx13Dlh BE:275627232-PLT(12403)
自動車販売・建設の二大軸が揺れた大宇自動車販売..どこへ行くか
イーデイリー|キム・サンウク|入力2010.04.08 11:05 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100408110505138&p=Edaily

-自動車販売.建設の二大軸の全てが'揺れる'
-債務猶予.構造調整など進行..今後の展望は'不透明'
-イ・ドンホ社長退陣の見込..後任にはチ・ゴンヨルCFOが有力

・[イーデイリーキム・サンウク、チョン・ジェウン記者]流動性の危機を経験した、大宇自動車販売は、
結局ワークアウトの手順を踏むことになった。

主要事業だった自動車販売と建設部門で、相次いだ悪材料に包まれ市場を中心に流れ出たワークアウト説
が、事実となったわけだ。

これに伴い、今後の債権団主導の大宇自動車販売ワークアウト作業が、どのように進行されるのかどうかに
業界の関心が集められている。

◇自動車販売・建設の二大軸の全てが'揺れる'

大宇自動車販売(004550)が、ワークアウトの手続きに突入することになった原因は、大きく捉えて二種類だ。
まず会社の根幹だった自動車販売事業の不振が主な原因だ。 GM大宇の車両の独占販売権を持っていた
大宇自動車販売は、先月初めにGM大宇が一方的に契約解約を通知し、苦境に立たされた。

去る2002年から関係を維持してきたGM大宇と大宇自動車販売は、GM大宇が地域総販売制を導入したことで、
葛藤が表面化した。

大宇自動車販売の立場では、今まで享受してきた独占権を奪われることになったうえ、GM大宇車両の販売が、
全体の売り上げの30%以上を占めていたために打撃は大きかった。

(1/3)続きます。
31日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 13:51:10 ID:Xsx13Dlh BE:367503124-PLT(12403)
>>30の続き
以後、双龍車と販売契約を結んだが、双龍車も流動性の確保に困難を経験している会社であるため、
未来が不確かだった。

合わせて死活をかけて推進してきた、松島(ソンド)の開発事業も難航に直面している状態だ。
実際に業界では、松島開発に参加する施工者がいまだに決定されなく、すでにMOUを締結したポスコ建設
と斗山(トゥサン)建設なども、松島開発事業に対しては、まだ確信を持てずにいるという話も相変わらず
聞こえている。

現在大宇自動車販売の借入金は、去る2008年末の7725億ウォンから昨年末には、1兆4460億ウォンに増えた。
反面、営業利益は460億ウォンから、昨年には469億ウォンの営業損失を記録し、赤字に切り替えた状態だ。

◇高強度の構造調整が不可避..イ・ドンホ社長の退陣見込

ワークアウトが始まれば、大宇自動車販売に対する債務は猶予される。 代わりに債権団は大宇自動車販売に
対する実態調査を通じ、企業改善計画案を作成することになる。

通常の計画案には、出資転換を含んだ債権調整と自救計画などが入れられることになる。 このような正常化
方案が確定すれば、債権団と大宇自動車販売に経営管理団の派遣と一緒に、正常化に必要な新規資金支援
もなされる。

だが、この過程で大宇自動車販売に対する高強度の構造調整が避けられないものと見られる。 それだけ
イ・ドンホ大宇自動車販売社長の進退の有無も関心事だ。

業界ではイ・ドンホ社長が、今まで大宇自動車販売の経営を引っ張ってきたため、今回のワークアウト申請を
契機に席から退くと見ている。後任には、チ・ゴンヨル大宇自動車販売常務(CFO)が有力に議論される。

今後の債権団が主導する大宇自動車販売経営は、どうしても管理中心になる可能性が高いため、今まで
経営の責任を負ってきたチ常務が、今回のワークアウト作業を仕上げできる適格者ではないかということが
内部の観測だ。

(2/3)続きます。
32日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 13:52:30 ID:Xsx13Dlh BE:1240321739-PLT(12403)
>>30,31の続き

業界の関係者は"大宇自動車販売のワークアウトは、すでに以前から既定事実化されていた状態だ"とし
"今までの姿から見るときには、イ・ドンホ社長の退陣がほとんど確実なことに見え、ワークアウトの特性上
管理中心に流れる可能性が高い"と明らかにした。

◇ワークアウト大宇自動車販売、未来の展望は

もう残った問題は大宇自動車販売が、どれくらい早くワークアウトを終了することができるかだ。

だがまだ未来は不透明だ。 大宇自動車販売の主力事業らが全て困難に陥っているためだ。

事業の一つの軸の自動車販売は、GM大宇との決別以後、事業が縮小される可能性が高い。 各部門別での
統合と構造調整を通じ、組織のスリム化を断行するという話も出てくる。 しかしGM大宇の空白を、埋められる
のかに対して業界は懐疑的だ。

建設事業も、やはり松島開発事業が成果を出さない限り、短期間内での明確な成果を見せることは難しい
展望だ。 大宇自動車販売内部でも、自動車事業に対する展望が暗いため、建設事業に死活をかけなければ
ならないという意見が支配的だが、状況は不如意だ。

結局ワークアウトを通じて、急な火は消したが、大宇自動車販売の未来は相変らず不透明な状況だ。

(3/3)以上です。
33日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 13:54:31 ID:U2gDeraS
sien
34:2010/04/08(木) 14:11:19 ID:7UHlV0pD
“14億の中国内需市場を押さえろ” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100407/27419332/1

三星電子が初めて新製品総合発表会開催してマーケティング攻勢
LG電子も白物家電説明会、現代車は今日新車公開

 今年1分期(1〜3月)の国内総生産(GDP)成長率が12%に達するという展望が出てくるなど、中国景気が回復傾向を
すぎて活況傾向に駆け上がっている。三星電子、LG電子、現代自動車など中国に進出している韓国企業も相次いで
新製品発表に出るなど、内需市場攻略のため攻撃的マーケティングに出た。

 7日午前10時、北京オリンピックメインスタジアム近くの国家会議センターで、三星電子が中国では最初の新製品総合
発表会‘三星フォーラム2010’イベントを開いた。三星が分野別でなく、中国で販売中の家電や携帯電話、コンピュータ
など電子製品を全部集めて展示会と説明会を持つことは初めてだ。この日のイベントには中国TVおよび新聞や雑誌、
専門紙など各種メディア記者350人余りと代理店から1000人余りが参加した。イベントは9日まで続く。

 三星はこのイベントで、今年2月末から韓国と欧米、アジア、南米など世界市場を対象に同時に販売を始めた3次元(3D)
発光ダイオード(LED)TVを中国では初めて公開した。この日紹介されたモデルはC7000、C8000、C9000の三種類だ。
スマートフォンOSとして三星が自主開発したバダ(Bada)を採用したパダポンもこの日初めて公開された。彭海涛三星電子
移動通信部部長は“‘一度製品を購入すれば一生満足させる’という心掛けで、中国消費者らが満足する製品を開発する
ことに努める”と話した。

 中国三星パク・クンヒ社長は“今年を中国事業跳躍の年に定めて、内需市場拡大のために地方中小4〜5級都市まで
流通網拡張に出るだろう”と話した。国営新華通信発行経済専門経済参故の孫韶華記者は“3D LED TVは3万中国元
(約510万ウォン)以上する高い製品だが徐々に3Dに変わってきていて、北京や上海、広州など大都市富裕層を中心に
販売展望が良いことと業界は予想する”と話した。

 国家会議センターの他の展示場では、8日に現代自動車が新型スポーツユーティリティー車両(SUV) ix35の発表会を
開いて、昨年に比べて今年の中国内販売が停滞した自動車市場で今一度手綱を締める予定だ。

(1/2) つづきます
35:2010/04/08(木) 14:12:02 ID:7UHlV0pD
>>34
つづきです

 これに先立ちLG電子も6日、北京グランドミレニアムホテルで‘最初と最高に中国市場を捉える’というテーマで3D LED
TVと白物家電など新製品68種の説明会を開いた。この日紹介されたマルチドア冷蔵庫は冷凍容量が151Lで、同クラス
最大と会社側は説明した。

 LG電子中国地域本部ジョジュンボン本部長は“差別化された品質とサービスで最高の品質を提供して、顧客がLGブ
ランドに対して喜んでプレミアムを支払えるようにする”と強調した。LG電子は14日まで上海、広州、成都、瀋陽、武漢
地域を巡回して流通業社を招く巡回説明会も開く計画だ。

http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/08/27429232.1.jpg
三星電子は7日、北京オリンピックメインスタジアム近くの国家会議センターで‘三星フォーラム2010’イベントを行った。

http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/08/27429235.1.jpg
LG電子は今年発売する新製品68種をリリースして中国市場攻略に出た。LG電子は6日、北京のグランドミレニアム
ホテルで‘2010年家電新製品発表会’をした。写真はこの日公開されたフルLED3D TV

(2/2) 以上です

余談 サムスン対LG、3Dテレビめぐり中国で泥仕合【朝鮮日報日本語版】
http://www.chosunonline.com/news/20100408000040
http://file.chosunonline.com//article/2010/04/08/711140377187243690.jpg
36日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 14:15:20 ID:U2gDeraS
sien
37日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 14:26:31 ID:p1ue7MFm
>>12
トブルクなんて第二時世界大戦で大戦車戦があった関係で、まだ地雷が残っていて危険な場所と記憶してるけど大丈夫かな。
38日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 14:42:11 ID:Xsx13Dlh BE:2067201195-PLT(12403)
大宇自動車販売、ワークアウトにかかわらず急騰…なぜ?
毎日経済|入力2010.04.08 14:05
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20100408140513914&p=mk

大宇自動車販売のワークアウト申請の便りに、株価が急騰している。 一般的にワークアウトは株価に致命的な
悪材料として、分類されるのにもかかわらず、上がっていて背景に関心が集まっている。

大宇自動車販売は、8日の午後1時51分現在、前日より10.64%上がった3275ウォンで取り引きされている。

大宇自動車販売の主債権銀行の産業銀行は、この日の午前に大宇自動車販売のワークアウト申請を受け入れ、
14日に債権団協議会を開くことにしたと明らかにした。 これに伴い大宇自動車販売の債権団に対する与信は、
14日まで償還が猶予された。

大宇自動車販売の株価が急騰する理由としては、大きく二種類を挙げることができる。
ワークアウトがすでに市場で議論された話だったという点と、ワークアウトを通じて、追加的な資金支援を受ける
ことができるようになったという点だ。

大宇自動車販売のワークアウト申請の可能性は、昨年から市場で絶えず出回ったデマであった。 その時ごとに
大宇自動車販売と債権団は、その可能性を否定してきた。

デマにより株価も急騰落を繰り返し、徐々に墜落していた。 昨年年末1万ウォンに近かった株価は、去る6日には
3ヶ月間で2000ウォン台まで下がっていた。

チョン・ミョンジ三星証券研究員は"市場にあらかじめ露出していた悪材料が確定し、むしろ不確実性を除去した
と分析される"と話した。

(1/2)続きます。

>>37
つ【ウォン建設の倒産】
39日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 14:44:36 ID:Xsx13Dlh BE:367502742-PLT(12403)
>>38の続き

ワークアウト プランにより追加的な資金支援が可能だという点も、株価に肯定的に作用している。

債権団は来る14日に、初めての債権団協議会を開催し、今後3〜4月間で実態調査およびワークアウト プランの
作成に入る。 この過程で出資転換比率、利子の減免、追加支援などの方案が議論される。

債権団の関係者は"大宇自動車販売に対する実態調査が始まれば、資金支援など企業回復のための議論が
始まるだろう"と話した。

金融業界のある関係者は"大宇自動車販売は、担保として設定出来る不動産が多く、債権団の立場では、
あえてワークアウトを実施する理由がなかった"とし"静かに置いておいたら不渡りが発生したが、ワークアウト
が決定されて、企業の回復の可能性は高まった"と話した。

しかし大宇自動車販売の強勢が長期間続くと見ることは無理だ。 ワークアウトの過程で債権団が減資や、
構造調整などを要求できるためだ。

証券街ある関係者は"今は、ワークアウトという悪材料が解消され、株価が上がっているが、この流れが続くと
見るのは難しい"とし"ワークアウトの過程で株主の価値を落とす要素はいくらでも出てくる"と話した。

(2/2)以上です。
40:2010/04/08(木) 14:44:57 ID:7UHlV0pD
公営企業の負債200兆ウォン突破、前年比20%増 【ソウル8日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/08/0200000000AJP20100408001700882.HTML

 公営企業の負債が昨年初めて200兆ウォン(約16兆円)を超え、負債比率も150%台に跳ね上がった。

 8日に公表された国内公営企業22社の昨年度決算業績(速報)によると、2009年末の負債は211兆7000億
ウォンで、前年(175兆6000億ウォン)より20.6%(36兆1000億ウォン)増加した。

 半面、資本は138兆8000億ウォンで、前年(132兆7000億ウォン)比4.6%増にとどまった。負債増加率は
資本増加率の約4.5倍と、負債が急速に増えていることがわかる。

 負債比率は2008年の132%から昨年は152%に20ポイント上昇した。資産は350兆5000億ウォンで、前年
(308兆3000億ウォン)より13.7%(42兆2000億ウォン)増えた。

 昨年4月の政府資料によると、公営企業負債規模は2004〜2007年にそれぞれ83兆8000億ウォン、99兆
1000億ウォン、119兆ウォン、138兆4000億ウォンと増えた。2004〜2008年の年平均増加率は20.6%。

 公営企業別でみると、韓国ガス公社、仁川国際空港など7社は昨年に負債が減ったが、そのほかは増えた。増加
率は仁川港湾公社(208%)、釜山港湾公社(130%)が100%を上回り、韓国鉱物資源公社(72%)、大韓住宅
保証(53%)、韓国石油公社(58%)、韓国水資源公社(53%)、韓国鉄道公社(29%)など、主要公営企業も平均
値より高い増加率を示した。

 こうした負債増加は、海外資源開発、公共部門の役割拡大に伴う大規模新規投資、引き上げ圧力を十分反映でき
ていないエネルギー料金などによるものと考えられる。

 政府は公営企業の負債が急増しているとの指摘を受け、モニタリングなどを強化する方針だ。
41日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 14:46:50 ID:U2gDeraS
sien
42日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 15:08:47 ID:Xsx13Dlh BE:1929388267-PLT(12403)
会社員2人中1人'借金だらけ'…平均2595万ウォンの借金
ニューシス|パク・ユヨン|入力2010.04.08 08:15 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20100408081514841&p=newsis

【ソウル=ニューシス】パク・ユヨン記者=会社員2人中1人は、金融負債を抱いたまま生活中であることが分かった。
1人当りの平均借金額は2600万ウォンに達した。

8日のオンライン就職サイト・サラミンによれば、最近に会社員4612人を対象にアンケート調査した結果、
48.1%(2218人)が、'現在借金がある'と答えた。

1人当りの負担額は'1000〜1999万ウォン'(20%)、'2000〜2999万ウォン'(10.2%)、'1億ウォン以上'(6.9%)、
'3000〜3999万ウォン'(6.4%)、'100〜199万ウォン'(5.6%)の順で平均2595万ウォン程度であった。 これは
昨年の調査(2494万ウォン)より101万ウォン増えた数値だ。

性別で調べれば、男性2935万ウォン、女性1625万ウォンと相当な差を見せた。 結婚の可否では既婚
(4075万ウォン)が、未婚(1605万ウォン)より倍以上多かった。
借金ができた原因は'住宅資金貸し出し'が39.4%(複数応答)で1位を占めた。 引き続き'大学の学資金の
貸し出し'(25.1%)、'家族の経済的困難'(15.2%)、'無分別な消費習慣'(12%)、'自動車の分割払い'(10.8%)が後に続いた。

これを清算するのに予想される期間は'1〜2年未満'(21.3%)、'2〜3年未満'(16.5%)、'6〜12ヶ月未満'(12.4%)、
'6ヶ月未満'(11.9%)と答えて、平均3.2年を考えていると集計された。
借金を減らすためにしている努力は'家計簿の作成など計画的な消費をする'(37.6%、複数応答)という意見が
最も多かった。 それ以外にも'年俸が高い会社に転職する'(25.6%)、'知人らとの集いを減らす'(22.7%)、
'無条件で安い物だけを買って生活する'(21.5%)等があった。

借金が生活に及ぼした影響は'支出前に悩むことになる'(48.7%、複数応答)を最初に選んだ。 次に'職場選択時に、
年俸が重要だと考えた'(35%)、'借金圧迫により、癇癪、鬱病になった'(28%)、'自信が無くなった'(24.7%)、
'家計簿の作成など消費計画ができた'(17.4%)等の順だった。

反面、借金がないと答えた回答者(2,393人)は、借金を作らない方法として'貯蓄額を伸ばす'(39.3%、複数応答)を
最も多く選んだ。 この他にも'家計簿作成など計画的な消費をする'(28.4%)、'ファンドや株式など
財テクをする'(14.9%)、'結婚または家作りを先送りした'(10.9%)、'禁酒・禁煙をする'(10.4%)等があった。
43日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 15:12:33 ID:U2gDeraS
sien
44日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 15:50:49 ID:xFQAz3zb
リビア支援
わたしうさちゃん、パパはリビアで大佐をやっているの
45日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 17:38:09 ID:F/qj66wx
>>44
更にリビア支援

 ∩_∩
o(・x・)oわたしうさちゃん、
パパはリビアで大佐をやっているの

46日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 17:56:14 ID:Xsx13Dlh BE:551254526-PLT(12403)
●現代金属、上場廃止異議申請書を提出
2010/04/08 17:16送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/08/0200000000AKR20100408178200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・クィウォン記者=韓国取引所は、8日に有価証券市場上場法人の現代金属
[018410]が'監査意見拒絶'による上場廃止通知に対し、異議申込書を提出したと明らかにした。

取引所は異議申請を受けた日から15日以内に上場委員会を開催し、上場廃止の可否を審議し、
審議日から3日以内に上場廃止の可否が決定されると説明した。


●<市況>コスピ22ヶ月来最高…1,730線突破(暫定)
聯合ニュース|入力2010.04.08 15:28 |修正2010.04.08 16:36 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100013&newsid=20100408152812325&p=yonhap

外人純買い20取引日連続…歴代2番目、IT株は反騰
(ソウル=聯合ニュース)ク・ジョンモ記者=外国人投資家の買い傾向が続いて、オプション満期日をむかえての、
憂慮とは違い買収優位で終わることにより、コスピ指数は上昇の勢いを継続した。

8日コスピ指数は前日より7.18ポイント(0.42%)上がった1,733.78で場を締めくくり、6取引日連続で上昇の勢いを
継続した。

特に指数が1,730線を上回ったのは、2008年6月20日に1,731.00を記録して以来であり、その年の6月19日の
1,740.72以後、22ヶ月ぶりに最高の数値を記録した。

この日の指数はギリシャの財政危機憂慮がまた浮び上がり、ニューヨーク証券市場が下落した影響から
4.47ポイント(0.26%)の下降線から出発し、機関の売却攻勢に振るわない姿を見せたが、外国人の買い傾向が
着実に続き、場の締め切り間際に、プログラム買い傾向が流入したことで上昇傾向に持ち直した。
47:2010/04/08(木) 18:12:09 ID:7UHlV0pD
こんばんは。夜のwktk開始します

‘金の白菜’一株5000ウォンに迫る 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27436480/1
ジャガイモ、長ネギ、さつまいもも'高空行進

 ハクサイ1株の値段が5千ウォンに近接した。8日農協ハナロクラブヤンジェ店によれば、今週のハクサイ1株の価格は
4千990ウォンで先週より10ウォン上がった。今冬の頻繁な大雪と寒波で出荷量が減ったため上昇の勢いが15週間続いた。
しかし先週に比べて10ウォン(0.2%)上がるのに終わって、騰勢は多少落ち着いた姿だ。

 ジャガイモは貯蔵品から新ジャガイモへ転換される直前で1s4千500ウォンと43.8%も上がった。長ネギも湖南(ホナム)
忠清(チュンチョン)圏域へ産地が転換されたことで一時的に出荷量が減って、1本2千50ウォンと先週より420ウォン(25.8%)
上がった。蕪は先週より一個120ウォン(8.0%)上がった1千620ウォンに、さつまいもは1s基準として130ウォン(4.7%)上がった
2千880ウォンで売られている。

 玉ネギ(3.0s)は250ウォン(4.2%)下がった5千750ウォン線で、リンゴや梨、マクワウリ、トマトなどは先週水準の価格を維持
している。

 畜産物は牛肉と鶏肉が横ばい相場を維持した中で、豚肉値段が小幅上がっている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <聯合ニュース発表、今日の終値↓…日本より高いですね
ソウル外国為替市場(8日)
1ドル=1123.30ウォン(前日比2.80ウォン安・終値)
100円=1203.75ウォン(前日比3.35ウォン安・午後3時現在)
48日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:13:14 ID:Xsx13Dlh BE:1240320593-PLT(12403)
●4回目のブロックセール開始、動き始めた'ウリ金融民営化'
預金保険公社、9日の開場前に7%以上を売却…下半期確定'対等合併'を有力議論
マネートゥデイ|オ・サンホン記者|入力:2010.04.08 17:04|照会:552
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040816593301041&type=1

公的資金投入金融会社のウリ金融(16,000ウォン50 -0.3%)持株の民営化が本格化している。 最大株主の預金
保険公社が、保有中のウリ金融株式の一部を8日場締め切り後ブロック傾向(税)である(大量売買)を通じて、
売却するように決めてだ。 預保と公的資金管理委員会は今年前半期民営化部屋案を確定した後下半期ぐらい
ウリ金融民営化を完了する計画だ。

◇4回目'ブロックセール開始'、預保株式率'59%′に=預保は、この日の売却主管社と協議を経て、ウリ金融
株式の7%(5642万株)以上を売却することにし、国内外の投資家を対象に売却手続きに着手した。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010040816593301041_1.jpg

売却数量は、預保が保有しているウリ金融株式65.97%の中の'7%(5642万株)'以上になる展望だ。 割引率は、
この日の終値(1万6000ウォン)対比0〜4%が適用される。 これに伴い預保は割引率により、9000億ウォン内外
の公的資金を回収する展望だ。

預保はウリ金融の株価が先週終盤に、1万7000ウォン以上に上がったため、今週にブロックセールに出る
計画だった。 しかしウリ金融の株価が、以後に調整を受けて、1万6000ウォン台序盤に下がると日程を多少
延期したが、この日の場締め切り後にブロックセールに出ることが最終決定された。

預保のウリ金融ブロックセールは、今回が4回目だ。 去る2004年8月(1株当り7200ウォン、5.7%売却)、
2007年6月(1株当り2万2750ウォン、5.0%売却)、2009年11月(1株当り1万5350ウォン、7%売却)に続き、
今回のブロックセールで預保のウリ金融保有株式は59%以下まで低くなる。 合わせて預保は、
総12兆8000億ウォンの公的資金の投入額中、4回のブロックセール(約3兆ウォン)と株主配当、一般公募への
売却等を通して、全5兆ウォン規模の公的資金を回収することになった。

(1/2)続きます。
49日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:14:33 ID:Xsx13Dlh BE:2067201195-PLT(12403)
>>48の続き

◇今年の下半期に民営化着手、'対等合併'有力?=ウリ金融の民営化は、今年下半期ぐらいに結論が出る
展望だ。 政府が上半期まで、ウリ金融民営化案を確定すれば7〜8月頃には、輪郭があらわれるものと見られる。

政府はひとまず保有中のウリ金融支配株式(50%+1株)以外の残余の少数株式(9%ほど)を追加でブロックセール
するか、ウリ金融に自社株として渡す方式を通じ、処理すると予想される。 本格的な民営化を控え、スリムに
するための手続きだ。

現在有力に議論されるウリ金融民営化方案は、他の都市銀行との'対等合併'だ。 政府は公的資金回収の
極大化のため、経営権プレミアムを付けて、支配株式を売却する計画だった。 しかし国内外に、引受け候補
がなく民営化の日程が遅れるという点と、銀行の大型化を通した金融産業の発展という政策の目標を考慮し、
'合併'方式の民営化が有力に検討されている。

市場ではウリ金融合併対象にKB金融(52,300ウォン700 -1.3%)持株とハナ金融持株が有力に上がっては下りる。
KB金融との結合は、銀行の大型化とシナジー(小売り+企業)面で長所があるというのが市場の分析だ。
ハナ金融の場合、成長活路のためにウリ金融との合併意志が強い。

金融当局の関係者は"ウリ金融民営化方式に対しては、現在は決定された事が全くない"とし"公資委で
色々な代案を検討する段階で、6月の地方選挙が終わから、枠が決まるだろう"と話した。

(2/2)以上です。
50日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:27:07 ID:U2gDeraS
sien
51日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:30:15 ID:Xsx13Dlh BE:1607823757-PLT(12403)
金融業界M&A発ビッグバン、'KB・ハナ'複雑な内心
マネートゥデイ|キム・ジミン記者|入力:2010.04.08 14:26|照会:1801
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040809023473083&type=

買収合併(M&A)を通した金融業界の新しい派閥作りが、本格的に始まった。 今年の金融業界ビッグバンの核心
のウリ金融持株会社と、外換銀行の売却作業の信号弾が鳴ると、KB金融・ハナ金融持株など有力引き受け候補
の算法も複雑になっている。 どこを取得するかにより、今後の金融産業再編時の主導権確保の可否が変わるためだ。

預保は、8日に売却主管社と協議を経て、ウリ金融株式7%(5642万株)以上を売却することにし、国内外投資家を対象に
売却手続きに着手した。 預保は上半期内に少数株式売却が終われば、下半期には民営化の作業に本格着手する方針だ。

外換銀行も売却作業の手続きを踏んでいる。 外換銀行大株主の米国系私募ファンド ローンスターが国内外の投資家
50ヶ所余りに、引き受け意向を打診するteaser letter (投資案内文)と秘密維持同意書(CA)を送った状態だ。

KB金融はウリ金融と外換銀行の二ヶ所のどちらにも関心を持っている。 各々小売り金融と企業金融に強力な点を
置いた国民・ウリ銀行が合わされる場合、シナジーを極大化することができるためだ。 資産269兆ウォンの国民銀行と
238兆ウォンのウリ銀行が合併することになれば、507兆ウォンの資産を持ったメガバンクの誕生が可能だ。
外換銀行に対しても、早い段階で物欲しげに見てきた。 企業金融と外国為替部門に強力な点を持った外換銀行と
合併する場合、リーディングバンクの位置づけを確かに出来る為だ。 ただし外換銀行の売却作業が、ウリ金融の
民営化と時期が重なる場合には、これはもう一つの悩み事として作用する。

ハナ金融はウリ金融と外換銀行を置いて両天秤にかけている。 今後に売り物に転落しないために、まず規模を育てる
必要性があるという判断のためだ。 ハナ金融の立場では、今回のM&AがKB、ウリ、新韓金融などに比べ、相対的に
ぜい弱な顧客基盤を強化できる絶好の機会となるためだ。

ハナ金融(169兆ウォン)が、外換銀行(107兆ウォン)を取得する場合、資産規模は276兆ウォン、ウリ銀行(238兆ウォン)と
合わされれば資産規模が一気に407兆ウォンになる。 だが、ハナ金融の実質的な引き受け資金調達余力に対しては
懐疑的な視線が多い。

民営化を控えている産業銀行も外換銀行に注目している。受信基盤の確保の必要性が切実なため、M&Aの推進が
避けられないという必要性からだ。 しかし国策銀行が外国系ファンドから売却当時より高い価格で外換銀行を買った
という世論の非難を意識し、直ぐに出ることは容易ではないものと見られる。
52日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:32:55 ID:U2gDeraS
sien
53日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:44:54 ID:Xsx13Dlh BE:2894081797-PLT(12403)
"尹・金最高の相性"外国系IB、金利展望相次いだ修正
シティー"4Q最大50bp"、JPモルガン"新任総裁穏健派、4Qまで引き上げ時期延期の可能性"
マネートゥデ|パク・ヨンアム記者|入力:2010.04.08 16:17|照会:305
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040810511959195&type=

ユン・ジュンヒョン企画財政部長官と、キム・チュンス韓国銀行総裁の政策共同歩調宣言以後、外国系
投資銀行(IB)が基準金利の展望を相次いで、修正している。 5日の両者の会合以後、物価の安定よりは
成長重視の流れが感知され、当初3分期での基準金利の引き上げを展望した外国系IBは、主要20ヶ国(G20)
首脳会談以後の4分期まで、遅らせる雰囲気だ。 また引上げ幅も当初より大きくないという共感が速い速度
で広がっている。

8日の企画財政部と証券業界によれば、シティーグループグローバルマーケット証券は、3分期と予想した
基準金利引き上げ時期を4分期以後に変更した。 当初シティー証券は3分期に50bp(1bp=0.01%)等、下半期
では計100bpの引き上げを展望していた。 だがユン長官とキム総裁の政策共同歩調宣言以後、G20首脳
会談が終わった4分期に、多くも50bpだけの引き上げという立場に旋回した。 それも米国中央銀行の
連邦準備制度理事会(Fed)が、4分期75bpの基準金利を上げてから、韓国銀行が後に従って引き上げる
という但し書を付けた。

今年の下半期には、相当な水準の物価高の圧迫が予想されるが、G20首脳会談議長国としては、先進国
との政策共同歩調のために基準金利の引き上げを遅らせるべきだろうという判断からだ。 また物価の
管理よりは、経済成長を懸案として見る、新任総裁の経済観も考慮した。

JPモルガンも財政部と韓国銀行の友好的な協力の雰囲気から、基準金利の展望変更の可能性を残して
おいている。 3分期と4分期に各々0.25%上げ、今年の年末には、2.5%になるという既存の公式見解を修正
することもできるという立場だ。

JPモルガン・チェース銀行のイム・ジウォン エコノミストは"鷹派に分類されたイ・ソンテ前任総裁より、
新任のキム・チュンス総裁が経済成長と雇用などに、より多い関心を見せている"とし"当初3分期と展望した
基準金利の引き上げ時期が、4分期に遅れる可能性を排除しない"と話した。

(1/2)続きます。
54日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:46:02 ID:Xsx13Dlh BE:413440733-PLT(12403)
>>53の続き

ヨーロッパ系のクレジットスイス(CS)も、既存の上半期での基準金利の引き上げ立場から一歩退いた。
CSのアジア太平洋地域エコノミストのジョセフ・ラウは"今年の3分期前の金利引き上げは難しく見える"
とし"3分期と4分期に基準金利を調整するだろう"と明らかにした。 引上げ幅も100 bpは、上げないだろう
と予想した。

彼は、また"財政部と韓国銀行の緊密な協力は、十分に予想された"とし"下半期での基準金利引き上げ
時期と引上げ幅は、このような政治的要因よりは、世界各国の出口戦略により大きい影響を受けるだろう"
と付け加えた。

このような外国系投資銀行の立場の変化に、財政部は"当然だ"という反応だ。 財政部の高位関係者は
"ユン・ジュンヒョン長官が、7日に危機管理対策会議で明らかにしたように、経済回復基調が確認される
時まで、当分既存の積極的マクロ政策基調を維持する"とし"このような雰囲気を外国系IBらが認知する
なら、基準金利の引き上げ展望時期を遅らせるのは当然の手順だ"と話した。 特に"1分期の消費者物価
が安定した状況で、成長と雇用の創出がより緊急な課題だ"と付け加えた。

(2/2)以上です。
55日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 18:48:54 ID:U2gDeraS
sien
56日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 19:26:01 ID:Xsx13Dlh BE:1378134465-PLT(12403)
高所得層"もう少し使って"…低所得層"財布閉じて"
韓国日報|入力2010.04.08 16:13 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100408161333623&p=hankooki

大韓商工会議所500世帯調査…1ヵ月の所得が高いほど消費増えて、
1ヵ月の所得が500万ウォン以上世帯は財布をパッと開く反面、低所得層世帯は財布を閉じていると
調査された。

8日の大韓商工会議所が首都圏の500世帯を対象にした'景気回復期の消費の特徴'調査によれば、
1ヵ月の所得が500万ウォン以上の回答者の31.8%が、昨年の下半期より消費を'増やした'と答えた反面、
'減らした'という応答は9.1%に終わった。 反面1ヵ月の所得が100万ウォンにならない世帯は、22.2%が
消費を減らし、5.6%だけが消費を増やしたと答えた。

最近、消費を増やした項目を品目別に見れば、全体回答者の25.8%が'食料品'と答え、続いて'教育費'(18.0%)、
'衣服費'(14.2%)、'住居費'(12.2%)等、主に衣食住関連での消費が増えたことが分かった

年齢代別には20代が'衣服費'(35.2%)を最も多く増やしたと答え、30代は'食料品'(24.2%)、40代は
'教育費'(39.7%)、50〜60代は'食料品'(50代31.1%、60代40.5%)を挙げた。 国内消費の不安要因としては、
回答者の46.2%が'物価の上昇'を挙げ、続いて'雇用の回復遅延'(27.6%)、'家計の借金増加'(16.0%)、
'資産価格の不安'(8.0%)の順だと目星をつけた。

金利の引き上げとなどの出口戦略が、消費に及ぼす影響に対しては'消費に影響を与えるだろう'という
応答が73.0%で、'消費に大きい影響を与えないだろう'という応答(27.0%)より、はるかに多かった。
消費拡大のための最も効果的政府政策手段では'雇用の創出政策'(43.8%)、'物価の安定'(36.8%)、
'減税政策'(9.8%)、'低所得層への支援'(8.6%)の順に選んだ。

イ・ヒョンソク大韓商工会議所の専務理事は"最近消費が少しずつ回復しているため、政府は消費の
回復傾向が続くように雇用の創出、物価の安定、減税などを積極的に広げていかなければならない"と話した。
57日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 19:30:03 ID:3auRpVj+
4えん
58:2010/04/08(木) 19:32:14 ID:7UHlV0pD
また口蹄疫疑い申告…仁川江華で 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27442719/1

 口蹄疫終息宣言がなされてから十数日で、また口蹄疫疑い申告があった。

 農林水産食品部は8日午後、仁川(インチョン)江華郡(カンファグン)仙源面(ソヌォンミョン)の韓牛農家で'飼育中の
韓牛10匹が乳首と口に水泡ができるなど口蹄疫が疑われる'として申告したと明らかにした。

 この農家は韓牛150頭を飼育していて、京畿道(キョンギド)抱川(ポチョン)市一帯で発生した前回の口蹄疫発生農家
とは明確な疫学的関連性がないと分かった。

 国立獣医科学検疫院はこの農場の感染が疑われる牛から試料を採取して、感染有無に対する精密検査を行う予定だ。
結果は9日午前に出てくる。

 家畜防疫当局はひとまずこの農場の家畜と人と車両などに対しては移動制限措置を取ったが、予防的殺処分措置を
下していない。

 農食品部関係者は"該当農場は牛を売買したり外国人労働者を雇用していないと把握された"として、"精密検査の結果
口蹄疫感染の判定が出れば、殺処分に入って防疫帯を設置するだろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
59日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 19:35:52 ID:U2gDeraS
sien
おつかれさまでした
60日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 20:08:36 ID:Xsx13Dlh BE:551254043-PLT(12403)
'69時間生存の可能性'の判断は性急だった
世界日報|入力2010.04.08 18:53
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1068&newsid=20100408185308424&p=segye

・結果、換気扇は自動遮断・防水機能もなく、
・軍、事実を知っていても可能性に言及…混乱を育てて

沈没した天安(チョナン)艦の行方不明者が、隔室で最大69時間持ちこたえることができるといった軍当局の
判断は、性急だったことからあらわれた。軍は天安艦の内部構造などを正しく把握しないまま、このような判断
内容を伝えたため、混乱を育てたという指摘だ。

8日の天安艦行方不明者家族協議会などによれば、軍は事件発生から二日後、平沢(ピョンテク)第2艦隊
司令部に留まっている家族に、水が入らないように密閉された隔室にいる場合には、最大69時間まで生存が
可能だと明らかにしていた。

当時の海軍関係者は"普通の空気中にも約17%の酸素があり、7%程度に落ちれば命が危険だ"とし"隔室に
閉じ込められている21人が通常的に呼吸する場合、最大限69時間ぐらい生存できる"と説明した。
だが天安艦は隔室ごとに設置された換気扇から、海水が入り込むため、69時間の生存は、当初から不可能
だった。

1989年に就役した天安艦には、換気扇が隔室天井に設置されているが、この換気扇はスイッチでオンオフ
することはできるが、防水機能はない。 天安艦は爆発直後に電気が切れたため、スイッチまで作動
できなかったと推定される。

海軍はこの事実を知りながらも、家族へ生存の可能性を言及したことが明らかになった。 海軍の関係者は
"艦艇ごとに製作構造が異なるため、正確に判断することは難しいが、(天安艦のように) 船が分断した状態
では、防水は難しくないだろうと思い、内部的に判断した"とし"天安艦は半分になった状態で沈没したため、
換気扇から水が入るという推定は可能だった"と話した。

キム・テヨン国防部長官も、この日に国会での政府からの質問の返答で"天安艦は潜水艦ではないため、
完ぺきな防水や浸水を防げるようにしているのではない"とし"完ぺきに水密ができ、生存できたと思わない。
しかし私たちは、ただ1人でも救わなければならなかったため、可能性を持って努力した"と解明した。
61代理投下:2010/04/08(木) 20:11:25 ID:Xsx13Dlh BE:1470009784-PLT(12403)
CD金利大幅下落…債権市場に多額のお金
入力:2010-04-08 17:08 /修正:2010-04-08 17:08
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010040818921&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 株式型ファンドと銀行から抜け出した資金が債権市場に追い込まれている。個人大手らが銀行預金よりは相対的に
金利が高い会社債と短期金融商品の譲渡性預金証書(CD)等を大挙席巻している為だ。

 8日の債権市場で91日物CD金利は0.10%ポイント落ちた年2.53%、AA-級とBBB-級会社債も各々0.08%ポイント下落
した年4.74%と年10.79%で取り引きを終えた。金利下落は債権値段上昇を意味する。

 債権値段上昇は株式市場と銀行から抜け出したお金が債権市場に流れ込んでいる為だ。今月に入り個人達は株式
市場で2兆2000億ウォン程株式を処分した。株式純売渡6800億ウォン、ファンド転売1兆5000億ウォンだ。今年に入って
個人達が株式市場で抜き取った資金は8兆7000億ウォンに達する。

 先月からは銀行からも資金が抜け出ている。先月銀行の総受信は16兆2000億ウォン減少、月間基準減少額では
史上最大を記録した。

 このお金が債権市場に流れ込んで今年に入って債権系ファンド設定額は3兆ウォン近く増加した。満期が短い債権を
たくさん編入するマネーマーケットファンド(MMF)も今年に入って11兆ウォン増えた。東洋総合金融証券関係者は"信用
等級A級会社債を買ってくれという注文が溢れてもうBBB級以下にも個人買い傾向が拡大している"と伝えた。 実際
信用等級がBB+の東洋メジャーが最近出した1000億ウォン分の会社債の80%を個人大手らが買い入れた。

>>60 の記事について
救助するため、民間人含め亡くなった人もおられるのに…
62代理投下:2010/04/08(木) 20:12:39 ID:Xsx13Dlh BE:1653761849-PLT(12403)
[ハンギョンフォーラム]
韓・中・日FTA計算法
入力:2010-04-08 17:51 /修正:2010-04-08 17:51
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010040814471&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓・中・日自由貿易協定(FTA)を議論する政府・財界・学界共同研究者が来月初めソウルで初めて会議を開くという。
昨年10月3国首脳会談合意の後続措置で、準備作業が一層加速化される展望だ。

 最近、中国と日本は韓国とのFTAに積極的な姿だ。中国の次期国家主席に有力な習近平国家副主席はすでに昨年末
訪韓時に早期締結を希望するという意向を明らかにした。日本も長期景気低迷突破口で韓国とのFTA議論再開を急ごう
とする雰囲気だ。

 現在、両国との交渉は遅々と進まない。日本とは六回協議を持ったが2004年11月以後5年超えて中断された状態で、
中国とは開始さえしなかった。

 日本とは何より貿易統計を捉え始めた1965年から45年間持続している対日貿易収支赤字に対して日本側が前向きの
姿勢を見せないと言う事が最も大きい障害物だ。機械・部品類の輸入拡大が憂慮される韓国では身動きの幅が狭くなら
ざるをえない。中国とも難関が少なくない。中国に対する高付加価値製品輸出が増えて貿易収支黒字が拡大するだろう
という展望だが、国内農業部門の打撃が憂慮される点は大きい負担だ。知識財産権侵害の可能性等も否定的だ。国内
産業界が米国FTAとは違って中・日とのFTAにそんなに積極的でないのもこの為だ。

 ところが韓・中・日経済はすでに離そうとしても離す事はできない緊密な構造でかみ合っている。中国は韓・日に全部
最大輸出・輸入国だ。また日本は中国の最大輸入対象国であり韓国にも輸出3位・輸入2位の貿易国だ。貿易収支を
見れば韓国は対中黒字で中国は日本に、日本は韓国に対してそろぞれ黒字だ。

こういう状況であるだけに中・日とのFTAはあえて急ぐ必要までは無いと言っても事実上時間の問題だけの事だ。

(1/2) 続く。
63代理投下:2010/04/08(木) 20:20:55 ID:Xsx13Dlh BE:918756454-PLT(12403)
>>62の続き

 同時に韓国には機会でもある。韓国が中・日より先に米国及びEUとFTAを締結しただけに、これから交渉如何によって
はグローバル経済を先導する東北アジア経済圏の主導権を握る事ができる。韓・中・日は国内総生産(GDP)を合わせ
れば世界全体の17%に達して、交易量は15%を占める程大きい経済圏だ。イ・ゴンヒ三星電子会長が昨日、日本経団連の
次期会長など財界人々に会った席で"韓・日・中3国は無限の市場潜在力を持っていて経済協力が大変重要だ"として
"民間次元で主導的に出る必要がある"と言及したのも同じ脈絡だと見る事ができる。

 したがって今必要な事は国益を極大化できる戦略を用意する事だ。この為にまず韓国が中・日の間の掛け橋という
戦略的地位を十分活用しなければならない。両国はお互いを牽制する為に韓国を先にパートナーに捉えようと手を差し
伸べる可能性が高い。

 韓国政府はひとまず急がずに韓・中、韓・日、韓・中・日等三種類のFTAの可能性を全部開けておいて対応するという
方針だ。政府のシンクタンクの対外経済政策研究員(KIEP)は3国同時交渉方式を提案している。ところがギスギスした
中・日関係を考慮すれば、この3次方程式の解決法がとても複雑になるだろうという指摘も出る。これに伴い政府は中国
を狙った日本の対韓投資を引き出す次元で日本とのFTAを先に推進する方案を考慮する必要がある。

(2/2) 以上です。

終わります。支援ありがとうございました。
64日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 20:56:13 ID:U2gDeraS
おつかれさまです
65日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 21:08:46 ID:+NTrgR79
思遠
66日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 22:57:29 ID:kPd3Fve5
>>60
ハングルつて防水も放水も同じ発音だったような。
思い出します枕木の話

しかし換気扇が開きっぱなしなんてダメージコントロールがまったく出来ていない艦(韓)ですね。

67日出づる処の名無し:2010/04/08(木) 23:11:34 ID:fMUdE5Yb
中国は天安門、韓国は天安艦。そこまで真似しなくても。
68代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/09(金) 07:06:04 ID:k2BqGM4o
★トップニュース★
■トリシェ総裁:ECBの担保枠組み変更発表、段階的ヘアカット導入へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acjlkIpE81jg
「政策委員会は、2011年1月1日をもって、格付け『BBB+』から『BBB−』、またはそれと同等格付けの証券について、
段階的なバリュエーションヘアカットのスケジュールを開始する」
■ECB:オペ担保の掛け目拡大、決定すればギリシャに新たな打撃
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK7ZRAOmaOBg
、ECBは格付けの低い資産に適用する掛け目(担保価額の割引率)拡大を提案しており、新たな枠組みの下では、
ギリシャ債を担保に資金供給を受ける金融機関の調達コストが高くなる。
★現在、5%となっているヘアカット、これをリスクに合わせてあげる決定がなされた模様、詳細はまだ不明だが、これが
実施された場合、価格が低下したギリシャ国債を利用して、利益を得てきたギリシャなどの銀行の負担が大きくなることに、
これがギリシャ危機をさらなる局面に追い込む可能性
■ギリシャ国債保証コストが最高−「ポーカー」演じるEUに手札公開迫る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=apSp6nwPGyAc
■ギリシャは融資要請不可避か、EUの口先支援奏功せず−エコノミスト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPWog7vwLF.Q
★具体策なき枠組み合意だけでは、いつまでも誤魔化せませんよね。
■トリシェECB総裁:補助金的なギリシャ向け融資に反対
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8sl6DY383ac
「ECBとしては、補助金的要素があってはならないという考えを固守している」と表明。「どの政府も損失覚悟でギリシャに
融資しないよう留意する必要がある」
■中国、為替政策の変更発表に極めて近い、数日内にも−NYT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aAcfAVnunkRA
■米財務長官が急きょ訪中へ、「和解提案」か−首脳会談を控え
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aEk7o4kJRfLk
■人民銀の李氏:元の問題は米中対話後にはっきりする−21世紀経済報道
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=amf8unwgABhA
■米国は人民元に関する「非現実的な」期待を抱くべきでない−財経国家
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awNIruV9IxyM
★人民元問題、米中トップ会談に向けて、水面下の調整が進んでいます。落とし所を見つけられるか
69代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/09(金) 07:06:57 ID:k2BqGM4o
■米財務副長官:金融規制改革法案での合意に向けた勢い増す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aq2o8ru_8WS0
連邦準備制度理事会(FRB)に消費者保護局を設置することや、破たんすれば金融システムを脅かす恐れのある企業を政府が
解体できる機構の導入、米銀による自己勘定取引の禁止が盛り込まれている。
■米ロ、新たな核軍縮条約に調印−「重要な節目」とオバマ大統領
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8H10bxWZ2fQ
両国が保有する核兵器の約3分の1の削減をうたった新たな核軍縮条約に調印
★昨日の市況★
■日本株は輸出中心に反落、米景気と円高懸念−統計弱く設備投資関連も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ajqwSPsijix8
■グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太平洋編】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aVJHrlqwxjyQ
■4月8日の欧州マーケットサマリー:ストックス600は6週間ぶり大幅
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aLKEq4ocWLbA
★ニュースヘッドライン★
■米シティ幹部、住宅ローン債権の問題を06年時点で警告−調査委で証言
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aLvQdhK.XNOY
■米ユナイテッド航空とUSエアウェイズが合併交渉−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ae_jRW8OjZH0
●米新規失業保険申請:4週移動平均は45万件に増加
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aA.lR55HTMnE
■欧州ファンド規制、保護主義でない−バルニエ委員が米財務長官に書簡
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=alHJMqKdRcFs
「米国をはじめ、外国のファンドと運用担当者はEU統一市場にアクセスできると確信しているが、それには高い透明性と安全性
について合意に達することが条件となる」
★本音と建前、欧州は規制をかけるのがうまいですね。
70代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/09(金) 07:08:00 ID:k2BqGM4o
■英中銀:資産購入規模を3カ月連続で維持−金利も据え置き
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6bGXs00IceU

●3月の英住宅価格:6.9%上昇、2年半ぶり大幅値上がり−ハリファク
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ajXUaGB7Xsd4
●ロンドン金融街シティーのオフィス賃貸料が値上がり−1−3月は14%
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a.NwjRvfLkUg
●ドイツ:2月の鉱工業生産、前月比横ばい−厳冬の影響で予想下回る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aaux9njX2DJU

■中国不動産バブルは年内崩壊も、「地獄」に向けひた走る−チャノス氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4TEauLSNdHI
中国は国内総生産(GDP)の最大60%を建設分野に依存しているため、不動産投資のペースを維持する
必要があるのだろうと指摘。

■中国の1−3月の自動車販売は前年同期比50%超の増加−400万台突破
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ainp.GjArLeM

■2月機械受注は予想に反し2カ月連続マイナス−判断は維持
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aQjEKmBw.E0s
71日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 07:47:04 ID:sdbh3dNx
おはようございま支援
72日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 08:00:25 ID:JayqEOVw
>>68-70
ブルームバーグの宣伝ウザイ
該当スレでヨロ
73日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 08:16:25 ID:ChdF8kuc
解除記念支援。

>>72
あんたの方がウザイ
74日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 08:30:08 ID:7wSNS6Ih
>>73
基地外は相手にしない方が良いよw
75:2010/04/09(金) 08:54:26 ID:meVB9rsv
おはようございます
>>58の続報が入りました

仁川江華の韓牛農家で口蹄疫‘陽性’ 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Society/3/03/20100409/27456454/1&top=1

 8日に口蹄疫の感染が疑われると申告があった仁川(インチョン)江華郡(カンファグン)仙源面(ソヌォンミョン)の
韓牛が、口蹄疫に感染していると判明した。

 農林水産食品部は9日、"国立獣医科学検疫院が前日申告された口蹄疫感染疑い牛から試料を採取して精密検査
した結果、口蹄疫'陽性'と判定された"として、"該当農場の韓牛は全て殺処分するだろう"と明らかにした。

 これで政府が口蹄疫終息を宣言してわずか16日で口蹄疫がまた発生した。今年1月にも京畿道(キョンギド)抱川
(ポチョン)市一帯で口蹄疫が発生して、6個農家が感染して5千956匹の偶蹄類(口蹄疫に感染するひづめが2個の動物)
が殺処分された。

 今回また口蹄疫が発生した江華の韓牛農場は180頭余りの韓牛を飼育していて、家畜防疫当局はこれらを全て殺
処分する計画だ。また口蹄疫緊急行動指針により、この農場から半径500mの中にある偶蹄類200頭余りを緊急埋没
処分する計画だ。今回発生した口蹄疫は血清型が'O’型で、抱川で発生した口蹄疫の血清型(A型)とは異なっている。
抱川で発生した口蹄疫とは関係がなく、新しい別のルートでウイルスが国内に流入したという意味だ。

 合わせて発生農場周辺半径3kmまでは'危険地域'、3〜10kmは'警戒地域'、10〜20kmは'管理地域'に指定されて、地域
別の措置が取られる。警戒地域までは家畜と人、車両の移動が統制される。

 防疫当局はまた、先月に口蹄疫終息宣言後に危機警報を'関心(blue)'段階で出していたものを、'注意(yellow)'段階に
また引き上げた。注意段階は空港や港湾での国境検疫を強化し、関連機関では状況室設置など協力体系を構築する
段階だ。これと共に口蹄疫感染ルートを把握するために疫学調査に着手した。現在までは明確な感染源が見つかって
いない。農食品部関係者は"今回の発生農場は外国人労働者を雇用したこともなく、牛の売買どの取り引きもなかった
ことが把握された"として、"畜舎に敷くおがくずも国内産を使ったと伝えられた"と話した。

 政府はまたこの日午前、畜産関連協会と専門家などが参加する中央家畜防疫協議会を開いて、口蹄疫発病農場に
対する防疫対策を議論することにした。
76日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:06:07 ID:bWW3TuZY
>>73-74
あんたらも相当ウザイ
77日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:07:33 ID:ZwtZTgfq
>>戸締役様>>蟹様
おはようございます。支援
78:2010/04/09(金) 09:18:50 ID:meVB9rsv
錦湖タイヤ労使合意案は、なぜ否決されたのか 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100409/27450953/1
 ワークアウトを進行中の錦湖(クムホ)タイヤの労組が、会社の回復に莫大な打撃が憂慮されるのに臨時団体協議
暫定合意案を否決させた背景は何だろうか。

 錦湖タイヤ労組が7〜8日の二日間行った2010年臨時団体協議労使暫定合意案に対する組合員賛否投票で、賃金と
団体交渉部門で各44%と43%という低い賛成率で否決された。これでワークアウト進行中の錦湖タイヤは労使関係が渦
中に引き込まれて、債権団の緊急資金支援が不透明になるなど見通しがない危機に処することになった。

 この日の投票結果は、労組内部の強硬派と中道派など派閥間葛藤で当初から薄氷の結果が出ると予測されていた。
しかし、ワークアウトという特殊状況を考慮すると、交渉結果に不満があっても賛成側に結果が出ないかという楽観論が
優勢だった特に合意案が否決されれば、法廷管理など会社の将来を予測しにくい状況に展開する可能性が大きくて、可
決側に傾く雰囲気であった。

 だが、結果は予想をはずれた。これは今回の交渉で基本給と賞与金、各種手当てなどを含めた賃金削減幅が実質賃
金の何と40%に達する点への組合員の反発が作用したと見られる。特に先月のストライキ賛否投票で72.34%という高い
賛成率で強硬気流を反映したように、労組内部強硬派の影響が予想より強く作用して、組合員個人の投票に大きな影響を
及ぼした結果と解説される。

 実際に'共同対策委員会'、'グムヘツ(?)'、'民労会'など一部強硬派組織は、広報を通じて今回の交渉結果について'屈辱
的で恥辱的な交渉'と主張し、暫定合意案に対する投票で事実上否決運動を行った。これに労組執行部が'広報に対する
立場'という公示事項を通じて、"否決運動を進行しようとするなら堂々と組合員同志の前に出なければならず、もし否決
されるならば以後の状況にどんな対策があるのか、その後の状況をどのように進行するのか納得できる明らかな立場が
出てこなければならない"と批判することもあった。

 今回の合意案否決により錦湖タイヤ現労組執行部は指導力を喪失することになり、会社は債権団の決定可否により会
社の法廷管理や清算など最悪の道も排除することはできない状況に陥った。特にこれまで'錦湖タイヤ再興'運動に参加
して、労使交渉過程で円満な妥協を促した地域経済界と市民、280以上の協力業者に及ぼす衝撃は、より一層大きいもの
と見られる。

 合意案否決で錦湖タイヤが一寸先も見通すことはできない状況にぶつかった中で、地域経済界への波紋をどこまで与え
るのか注目されている。
79日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:26:33 ID:9k3q7krm
80日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:44:05 ID:p3l8m1B0 BE:1837512285-PLT(12403)
[特徴株]北"金剛山(クムガンサン)南資産凍結"経済協力株劣勢
マネートゥデイ|ジョン・ヨンイル記者|入力:2010.04.09 09:14|照会:242
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040909150134944&type=1

北朝鮮が金剛山の南側資産を凍結したというニュースから、南北経済協力株らが9日の場序盤劣勢を
見せている。 南北関係冷却が南北経済協力株に対する投資心理を萎縮させていると解釈される。

この日の午前9時8分現在、コスダック市場でチェヨンソルルテク(1,020ウォン10 -1.0%)は前日より
30ウォン(2.9%)下落した1000ウォンで取引されている。 良い人々(1,875ウォン70 -3.6%)も55ウォン(2.8%)
下落した1890ウォンで価格が形成され、エマーソンパシフィック(3,250ウォン125 -3.7%)は2.5%下落した状態だ。

チェヨンソルルテクと良い人々は、北朝鮮 開城(ケソン)工団に工場を持っていてエマーソンパシフィックは
金剛山アナンチゴルフ&温泉リゾートを保有している。

北朝鮮は前日に金剛山観光地区にある政府と、韓国観光公社所有の不動産を凍結し、現代牙山(アサン)
との金剛山観光契約破棄を宣言した。


※おはようございます。規制されたままです…orz
>>78
解決したと思っていました。まさか、最悪カードを選ぶとは。
81:2010/04/09(金) 09:48:54 ID:meVB9rsv
最近の消費回復は高所得層が主導 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27445045/1
31% “昨年より消費増やしている”商工会首都圏500世帯調査

 最近の消費を主導している階層は高所得層だという分析が出てきた。大韓商工会議所は首都圏500世帯を対象に
‘景気回復期の消費特徴’を調査した結果、月所得500万ウォン以上の高所得者の31.8%が昨年下半期よりも最近、
消費を‘増やした’と回答し、‘減らした’という回答は9.1%に終わったと8日明らかにした。反面月所得100万ウォン未満の
世帯は5.6%だけが消費を‘増やした’と回答し、‘減らした’という回答が22.2%に達した。

 全体的には調査対象の61.6%が現在の消費水準が昨年下半期と‘同程度’と回答し、‘増やした’という回答は22.8%と
現れた。‘減らした’という回答は15.6%だった。大韓商工会議所側は、“昨年下半期から始まった消費回復傾向が最近
まで続いていると見られる”と分析した。

 最近消費を増やした品目では、全回答者の25.8%が‘食料品’を挙げて、‘教育費’(18.0%)、‘衣料費’(14.2%)、‘住居費’
(12.2%)の順で答えた。年齢別での主要消費品目の差も明確だった。20代は‘衣料費’(35.2%)支出を最も多く増やしたと
答えたが、30代は‘食料品’(24.2%)、40代は‘教育費’(39.7%)、50・60代は‘食料品’(50代31.1%、60代40.5%)だった。

>>80
まったくホントに、読んでのけぞりました。
82日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:51:03 ID:/HNpfz99
クムホッホ
83日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:51:09 ID:hV/0wy93
>>80
> 解決したと思っていました。まさか、最悪カードを選ぶとは。

 韓国らしくてとても・・・(・∀・)イイ
84日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 09:52:42 ID:a8nu7pj5
燃やせ 燃やせ タイヤを燃やせ
積んでるタイヤに 火をつけろ
85:2010/04/09(金) 10:02:42 ID:meVB9rsv
3月銀行預金16兆減…史上最大幅 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27444985/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/09/27456664.1.jpg
預金金利引き下げでMMFへ離脱

 銀行が定期預金金利を下げて、先月の銀行預金額が歴代最大幅の減少を見せた。預金から離脱した資金が証券
業界のマネーマーケットファンド(MMF)などへ移って、市中資金が高収益を狙って危険資産に移動する‘マネームーブ’
現象の兆候が見られる。

 韓国銀行が8日発表した‘3月度金融市場動向’によれば銀行預金は先月末現在1024兆ウォンで、前月より16兆2500億
ウォン減少した。これは関連統計を集計した2002年1月以後で最も大きい減少幅だ。

 銀行預金が減少したのは銀行が定期預金金利を引き下げたことで、定期預金に流入する資金が減ったためだ。銀行の
定期預金金利は今年のはじめの特別販売で年5%に達したが、韓国銀行の基準金利引き上げが下半期に延長されると
予想されたことから、市場金利が下落して年3%前後に落ちた。また譲渡性預金証書(CD)と銀行債券発行を通した資金
調達が大きく減ったのも、銀行預金減少に影響を及ぼした。

 逆に銀行から流出した資金が移動してきた資産運用会社の受信は先月末現在342兆5000億ウォンで、6兆1200億ウォン
増えた。特に証券会社で販売するMMF受信は先月だけでも7兆3700億ウォン増えて総82兆2600億ウォンを記録した。

 一方先月の銀行家計貸し出しは409兆3000億ウォンで前月と比べて1兆9000億ウォン増えた。特に貸出金利が落ちた
うえに、入居・分譲が増えて住宅ローンが前月と比べて1兆7000億ウォン増えた。マイナス通帳貸し出しなどその他貸し
出しは、銀行の信用貸し出し拡大と正月連休のカード利用代金決済などで3000億ウォン増えた。企業貸し出しは514兆
3000億ウォンで1兆1000億ウォン増加して、増加幅が前月の2兆9000億ウォンより減った。
86日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 10:09:00 ID:p3l8m1B0 BE:551254526-PLT(12403)
>>78 詳報です。

労使合意案否決、錦湖(クムホ)タイヤの将来は?
法廷管理の可能性大きくなって..労組内部葛藤表面化も
聯合ニュース|入力2010.04.09 08:59 |修正2010.04.09 09:11
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100409085913169&p=yonhap

(光州=聯合ニュース)キム・ジェソン記者= 2010年の臨時団体協議労使暫定合意案が、労組の賛否投票により、
否決されることによって世界10位のタイヤメーカーであり、年間売り上げ2兆6千億ウォンの錦湖タイヤは、
再び竜巻の中に包まれることになった。

7-8日に施行された全体組合員賛否投票で、予想とは裏腹に、臨時団体協議暫定合意案が否決され、
現在ワークアウトを進行中の錦湖タイヤは、大規模な整理解雇はもちろん、会社の法廷管理なども
排除することはできない最悪の状況に置かれることになった。
http://photo-media.daum-img.net/201004/09/yonhap/20100409091026910.jpg

今回の投票は、在籍組合員3千561人の中から、3千460人(97.2%)が投票に参加し、賃金の案に対して
1千514人(43.76%)が賛成、1千946人(56.24%)が反対し、団体協約案に対しては、1千485人(42.92%)が賛成、
1千975人(57.08%)が反対となり、投票人員の過半数を確保できず、否決されたと最終集計された。

これに伴い錦湖タイヤは、まず現在推進中のワークアウトの進行日程に支障が避けられなくなった。
債権団は、去る1月6日のワークアウト開始以後、国内工場と国外法人などに対する実態調査を行い、労使の
合意書などをベースに自救計画が入れられた、了解覚書(MOU)を締結するという計画だったが、このような
日程に支障が不可避になった。

特に債権団側で回復の可能性が大きくないと判断された時は、今までも引き続き提起されてきた会社の
法廷管理の可能性も、一層大きくなることになった。

(1/2)続きます。
87日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 10:09:22 ID:Oup5Buoc
・・・堅い金融機関がリスクに躊躇するような状況でも、
投資リスクこみの運用媒体とか、個人の責任でなら、
積みあげた資金の扱いに困るなんてこともないわな。

加熱しすぎて盛大にコケたら、損は個人がかぶる一方で、
結局のところ、国が後始末しなきゃならなかったりもするけど。
88日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 10:10:51 ID:p3l8m1B0 BE:735005928-PLT(12403)
>>86の続き
この日の主債権銀行の産業銀行では、債権団会議を招集し、債権金利の引き下げ、満期の延長、出資転換、
減資などが含まれた債務の再調整方案を発表する予定だったことが伝えられているため、合意案の否決が
どんな影響を及ぼすのか関心を集めている。

債権団の緊急資金投入も不透明になり、会社側から来る14日から6月まで順に支給することにしていた、
未払い賃金に対する支給日程も延期されると予想される。

また今回の労使合意案否決により、一旦留保されていた1千199人(請負化1千6人含む)に対する整理解雇が、
現実化される可能性が大きくなった。

労組の執行部は、今回の交渉過程で'ただ1人の整理解雇も認めない'というところにすべての交渉力を集中
したが、今回の否決により'解雇留保理由'がなくなることによって、対象者に対する整理解雇が現実化される
ほかはない状況になった。

また今回の投票を含んで、労使の交渉全般にわたって、労組内部の強硬派と現執行部の葛藤が、交渉に
障害物として作用したところがあらわれたように、今後は労組内部の葛藤が表立つものと見られる。
特に賛成票を投じたと推定される解雇対象者1千6人以外には、追加的な賛成票が500人余りに過ぎなかった
ことが現れ、今回の投票結果は同僚の解雇にかかわらず、賃金カットに反対したという批判を免れ難い展望だ。

今回の合意案否決により現執行部は、指導力に大きい傷を負うことになり、これから現執行部を基盤として
再協議に入るのか、でなければ執行部の辞退または弾劾過程を経て、新しい執行部を構成し、交渉に臨む
ことになるのか等も関心事だ。

今まで、錦湖タイヤ興しに参加し、政府と債権団に緊急資金支援を持続的に要請するなど錦湖事態の解決を
念願にしてきた地域民と、経済界の世論も今回の合意案否決の衝撃から、悪化すると見られ、今後の労組の
大きい負担に残ることになった。

会社の関係者は"今回の合意案否決により、解雇留保理由がなくなったため、整理解雇を断行するほかはなく、
債権団がどんな決定を下すことになるかも予測しにくい状況になった"とし"労組から交渉要請をしてくれば、
交渉には応じるだろうが、現在より譲歩した新しい案を出すことは難しい"と話した。
★(2/2)以上です。
89:2010/04/09(金) 10:26:02 ID:meVB9rsv
銀行が自動車ローンへ参入…金利12%から6%台になるか 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27444978/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/09/27456639.1.jpg

新韓銀に続き、13日‘オートロ−ン’ウリ銀が発売
6〜7%台の低金利勝負に、キャピタル・カード会社が正面対抗

 年12%台の自動車ローン金利が6%に低くなるだろうか。市中銀行らが先を争って自動車ローン市場に進出して、自動車
ローン金利が非常に低くなると展望される。不動産市場の沈滞で住宅ローン事業が振るわないために、銀行が新しい資
金運用先を探しに出たためだ。キャピタル社の独壇場だった自動車ローン市場へ銀行が低金利を武器に参戦して、自動
車ローン市場に緊張感が漂っている。

 ウリ銀行は13日に自動車ローン商品の‘ウリVオートローン’を出す予定だ。2月18日に新韓銀行が銀行業界で最初に
自動車ローン商品の‘マイカーローン’を出してから市中銀行中で二番目になる。当初ウリ銀行は、ウリカード利用顧客に
限定したカードローン形式で融資して、利用金額の1%をキャッシュバック形態で払い戻しする計画だった。しかし似た性格
の三星カード商品が金融監督当局の指摘を受けたことから、最近‘信用貸し出し’形態に商品計画を変えた。ウリ銀行は
年6〜7%台で1〜5等級顧客を対象に、3〜5年分割払い形態で販売する計画だ。

 銀行がなぜ一歩遅れて自動車ローン市場に参入するのだろうか。2月に発売された新韓銀行の‘マイカーローン’は6日
現在、総448件で70億5300万ウォンの融資実績を上げて期待以上の人気を呼んだ。何よりも既存キャピタル社やカード
会社など第2金融圏が主導する自動車ローン市場で銀行には金利競争力があると判断する。金融監督院によれば自動車
ローンの平均金利は新車で12.4%に達する。しかし銀行では6〜7%台の金利で取り扱える。

 また銀行が今年に入って住宅市場が凍りつき住宅ローン実績が大幅に減ったために、銀行としては何としてでも資金
運用先を探さなければならない。韓国銀行によれば都市銀行の住宅ローン融資は昨年、月平均2兆ウォン以上増加したが
今年に入ってからは月平均1兆ウォン水準に急減した。

(1/2) つづきます
90:2010/04/09(金) 10:26:47 ID:meVB9rsv
>>89
つづきです

 昨年の自動車ローン市場は総13兆661億ウォンで、全自動車販売額の23.5%に達する巨大な市場だ。国内自動車市場で
現代・起亜自動車の位置づけが圧倒的なことから、系列会社がローン事業も事実上支配してきた。2009年の自動車ローン
取扱量は、現代・起亜車の乗用車を担当する現代キャピタルと現代商用車を担当する現代コマーシャルの二社で占有率が
70%に迫る。しかし、これから銀行とカード会社が参入することで現代キャピタルが独走している自動車ローン市場の競争も
激しくなると予想される。

 自動車購入層は生活水準が中産層以上で安定的なことから、延滞率が低く資産健全性が高いのも銀行には魅力だ。ウリ
銀行関係者は“今までは信用度が高い銀行顧客でも、自動車を購入する時は高金利のキャピタル社を利用するほかはな
かったが、今は低金利の銀行商品を利用できることになった”として、“自動車販売代理店や営業社員は既存契約会社らと
関係があるのでウリ銀行は融資勧誘員を積極的に活用する計画”と話した。

 銀行業界のこのような動きに対して現代キャピタル関係者は、“銀行が自動車ローン市場に参入しているが、現代キャピ
タルも貸し出し商品の30%程度は独自性が高く低金利の商品で、金利以外の便利さやサービスで十分に競争力がある”と
自信を見せた。

(2/2) 以上です
91日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 10:37:24 ID:p3l8m1B0 BE:1102507946-PLT(12403)
預保、ウリ金融持分売却で1兆1606億回収
マネートゥデイ|ト・ビョンウク記者|入力:2010.04.09 10:27|照会:162
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040910223907009

預金保険公社がウリ金融持株会社株式9%を売却して、公的資金1兆1606億ウォンを回収した。

預保は9日開場前時間外大量売買方式(ブロックセール)でウリ金融(16,900ウォン900 5.6%)株式
7254万株(持分率約9%)を1株当り1万 6000ウォンで売却したと明らかにした。 割引はなかった。

今回の売却により、預保のウリ金融持分率は65.97%から56.97%に減ることになった。 またウリ金融に
投入された12兆8000億ウォンの公的資金中、5兆2000億ウォンを回収することになった。

預保は"ウリ金融の早期民営化に対する確固たる意志を表明することにより、今後の民営化推進に
肯定的な影響を及ぼすことを期待する"と明らかにした。
92日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 10:40:58 ID:/HNpfz99
クムホッホッホ
93:2010/04/09(金) 10:50:22 ID:meVB9rsv
建設会社が、世宗市論議で分譲代金延滞中 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100408/27444936/1
10社で昨年11月納付4700億ウォン未納

世宗(セジョン)市修正案の国会処理が遅れているために、世宗市用地へアパートを建設するための土地を購入した
民間建設会社が、数千億ウォン台の土地分譲代金を延滞していることが分かった。世宗市の未来が不透明だと見て
いる建設会社が、この地域の住宅需要や事業性に疑問を抱いているためだ。

 8日韓国土地住宅工事(LH)世宗市事業本部によれば、2007年からLHが民間建設会社に分譲した第1生活圏内共同
住宅用地(113万平米)の分譲未納金は、先月末現在で4700億ウォンに達している。建設会社が契約金や第一次中途金
だけを納付したが残り分譲金納付をずっと先送りしている。当初契約では昨年11月までに代金を完納する予定だった。

 土地を譲り受けた建設会社で代金を完納したところはまだ一ヶ所もないと明らかになった。現在対象地区で宅地を保有
している建設会社は、大宇建設、現代建設、大林(テリム)産業、極東建設、ポスコ建設など10ヶ所に達する。

 LHは最近発生した天安艦沈没事件の余波で世宗市修正案の国会処理がさらに遅れて、建設会社の分譲代金未納が
長期化する恐れがあると憂慮している。そのほかに低迷している不動産景気も、この地域のアパート建設を遅らせる他の
要因だとされている。LH関係者は“建設会社が世宗市の先行きが不透明なために、代金納付を敬遠していると見られる”
として、“契約書のとおり納付することを促している”と話した。
94日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 11:02:02 ID:p3l8m1B0 BE:551254526-PLT(12403)
三星生命警告懲戒…上場問題ないように
デイリー|シン・ソンウ|入力2010.04.09 10:04
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20100409100419193&p=Edaily

- KRX "営業継続性の阻害はない"…効力不認定該当にならない
[イーデイリーシン・ソンウ記者]三星生命が金融監督院の総合検査にともなう制裁程度が、警告懲戒に止まりに
終わる事により、現在推進中の証券市場の上場には問題がないものと見られる。

9日の金融当局によれば、金融監督院は8日に制裁審議委員会を開いて、昨年10月29日〜12月2日に行った、
三星生命への総合検査結果に対する措置案を議決した。

三星生命に対する機関措置では、検査業務の妨害などを理由に'機関から注意'および'過怠金1000万ウォンの
賦課'処分を下した。

またイ・スチャン三星生命社長に対しては'注意的警告'をはじめ、役職員18人を懲戒した。
これに伴い三星生命に対する懲戒は、今後の金融委員会で最終決定する過怠金の制裁だけを残しておいて
事実上終了した。
現行の有価証券市場の上場規定では、上場予備審査を通過した企業が、審査結果に重大な影響を及ぼす
理由が発生すれば、効力を認められないことがある。

当局の制裁と関連しては▲会計処理違反により、証券先物委員会から検察への告発・通知・証券発行制限
課徴金賦課措置を受けたり▲営業活動停止など重い懲戒で、経営上重大な事実が発生した時だ。
三星生命に対する今回の注意措置は、機関警告よりも低く、イ・スチャン社長も、また問責警告より程度が低い
警告懲戒に該当する。

韓国取引所(KRX)の関係者は"上場予備審査効力の不認定は、営業の継続性が阻害される可能性が高い時に
だけ該当する"とし"したがって三星生命に対する今回の措置は、これに該当しないために上場には影響を
及ぼさない"と話した。
先月11日に上場予備審査を通過した三星生命は、来月3〜4日の公募を経て、12日から有価証券市場に上場される予定だ。

公募株式は4443万7420株で、公募希望価格は9万〜11万5000ウォンであり、この価格で公募価格が確定する場合、
公募金額は3兆9993億〜5兆1103億ウォンに達する。
95日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 11:03:14 ID:kwajzpqt
>>85
バクチ打ち経済、マンセー! 支援
96日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 11:28:41 ID:p3l8m1B0 BE:1837512858-PLT(12403)
国内株式型ファンド11日連続資金流出…債権型は流入傾向
ニューシス|イ・ククヒョン|入力2010.04.09 08:36
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100409083606680&p=newsis

【ソウル=ニューシス】イ・ククヒョン記者=国内株式型ファンドから、11日連続で資金が抜け出た。 海外株式型
ファンドも25日連続で流出傾向が続いた。

8日の金融投資協会によれば、去る7日を基準として上場指数ファンド(ETF)を除いた、国内株式型ファンドから、
4160億ウォンの資金が離脱した。

特に今年3月以後、累積流出規模3兆7000億ウォン水準であり、年初以後の累積流出規模は3兆9874億ウォン
に達した。

海外株式型ファンドは、25日連続で資金の流出傾向が持続した。 7日には658億ウォンが抜け出て、3月以後の
累積流出規模は1兆2000億ウォンの水準だった。

反面、債権型ファンドでは1060億ウォンが純流入され、マネーマーケットファンド(MMF)には4009億ウォンが入り、
株式型ファンドとは対照的な流れを見せた。

※株の上昇は、これ以上は少ないと見たのでしょう。
97:2010/04/09(金) 11:41:57 ID:meVB9rsv
基準金利2.0%で14ヶ月連続凍結 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100409/27458816/1
キム・チュンス韓銀総裁が金融統委を初めて主宰

 基準金利が14ヶ月連続して史上最低水準の年2.0%で凍結された。

 韓国銀行は9日、キム・チュンス総裁が就任以後初めて主宰する金融通貨委員会で、通貨政策方向を議論して
このように決めたと明らかにした。韓銀総裁は金融統委議長を兼ねている。

 韓銀は年5.25%だった基準金利を国際金融危機直後の2008年10月から昨年2月まで6回にかけて3.25%ポイント引き
下げて以来調整しないでいる。この日韓銀が基準金利を凍結したことは、消費者物価の安定とともに生産と消費、
投資などで景気が回復傾向を現わしているが、雇用不振と景気鈍化の可能性、ヨーロッパ国家の財政危機など国内
外経済の不確実性が残っていると判断したためと解説される。

 韓銀が最近国会に提出した通貨信用政策報告書で、"基準金利は当分物価安定の基調の上で景気回復動向持続に
役に立つ方向で運用する方針"と明らかにしていて、基準金利凍結はすでに予想されていた。特にキム総裁が先月31
日の就任あいさつで他国中央銀行との政策共助、政府との政策協力を強調して、ユン・ジュンヒョン企画財政部長官に
会ってこれを確認し、基準金利引き上げは相当期間遅れることと観測される。

 米国中央銀行の連邦準備制度(FRB)は、3月中旬にゼロ水準の政策金利を凍結して相当期間低金利基調を維持す
るという立場を再度明らかにし、ヨーロッパ中央銀行(ECB)は8日の定例会議で創設以来最低水準となる基準金利1%を、
11ヶ月連続で凍結した。

 金融研究員ジャンミン マクロ経済室長は"キム総裁の発言と政府の立場などから推し量ってみると、基準金利は当分
現水準を維持するだろう"と展望した。

 この日の金融統委には、7日に退任したシム・フンチョン委員の後任者が決定されていないことから、7人の委員のうち
6人が参加した。政府側からホ・ギョンウク企画財政部第一次官が参加して列席発言権(会議に参加して発言できる権利)を
行使した。
98:2010/04/09(金) 11:58:00 ID:meVB9rsv
射幸産業7種、OECD国家中最多 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100409/27461051/1

 我が国がOECD(経済協力開発機構)国家の中で、射幸産業の種類が最多になる展望だ。

 国務総理所属射幸産業統合監督委(委員長キム・ソンイ)は、9月に慶北(キョンブク)清道郡(チョンドグン)で闘牛
競技場が開場すると、国内射幸産業が7種類に増えて、OECD国家中最も多い水準になると9日明らかにした。

 慶北清道郡は9月から闘牛競技で'牛券'を発売することにしている。これに伴い我が国の射幸産業はカジノと競馬、
競輪、競艇、宝くじ、スポーツ TOTOに闘牛が加わって7種類に増える。

 先立って韓国馬事会は、3月に慶北(キョンブク)永川市(ヨンチョンシ)に第4競馬場を建設することを決定し、全南
(チョンナム)順天市(スンチョンシ)には場外発売所設置を推進している。

 射幸産業種類はOECD国家中ルクセンブルグが2種で最も少なくて、米国と英国、伊、日本などは4〜6種だ。特に
国内射幸事業の運営形態を見ると、1回当たりの賭け金限度が10万ウォンで一日の回数は10回以上あり、少なくとも
一日に100万ウォン以上のお金を賭けることができる構造だと知らされた。

 その上最近新設される射幸事業場が大都市圏から地方へその領域が拡大していて、射幸産業の健全性が確保され
ていない状態での量的膨張は、全国土が賭博場化する恐れがあると監督委員会は指摘した。

 監督委は2013年まで年次的に、OECD国家水準まで射幸産業比重を低くするために、昨年から'射幸産業売り上げ
総量管理制'を施行中だが、射幸事業場拡張傾向が持続する場合には履行計画に支障をきたすと憂慮している。

 キム・ソンイ委員長は"射幸産業の健全化のために、事業場許認可時には地域社会住民たちの意見を十分に反映
させるように制度化する必要がある"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ギャンブル産業としてもよかったのですが…宝くじやTOTOがちょっと。
99日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 12:01:10 ID:p3l8m1B0 BE:1378134465-PLT(12403)
●現代車、英で販売急増…また'史上最大'を更新
3月に1万5241台販売、昨年9月の最大販売台数(1万1031台)の記録更新
マネートゥデイ|チェ・インウン記者|入力:2010.04.09 10:33|照会:696
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040910205375083&type=1

http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010040910205375083_1.jpg
↑現代車'i10'
現代自動車(124,000ウォン3500 -2.8%)の史上最大販売行進がずっと続いている。 今度はヨーロッパ市場の
橋頭堡の役割をしている英国だ。
9日に英国現代車販売法人など業界によれば、現代車は先月1万5241台を販売した。 これは従来の最高値で
あった昨年9月の1万1031台を4000台以上越えたのだ。

外信は、去る2008年の現代車の英国での一年間の販売台数が2万8036台を記録したのと比較し、3月の1ヶ月で
1万5000台を越えたのは、注目するほどの結果と評価した。
現代車のヨーロッパ戦略型モデルの'i'シリーズの販売が目立った。 小型車の'i10'は先月6195台で最も多い
販売台数を記録した。 またハッチバックモデルの'i30' が4584台、'i20' 3570台が販売され、'i'シリーズ3車種だけ
で、1万4349台が販売された。

先月25日から公式販売を始めた'トゥサンix(輸出名:ix35)'も、販売好調を見せている。 英国現代車の販売法人
側は"販売を開始し、14日で500台を越える注文を受けた"とし"これは英国市場にデビューした現代車のどんな
新車よりも、成功的なランチングだ"と明らかにした。
英国自動車業界は、昨年の現代車の善戦は、英政府が実施した老朽中古車両に対する廃車インセンティブ制
(Scrappage Incentive Scheme)のためと分析した。 自然に廃車インセンティブが終わる今年には、現代車の
販売台数も大幅減ると予想していた。

だが結果は違った。 現代車が先月に英国市場で販売した新車の3台中1台だけが、廃車インセンティブが
適用された。 今の傾向のとおりならば、今年の現代車の販売好調は、当分続くだろうという展望が力を増している。

最近には、現代車に対する好評も続いている。 去る2月に現代車は販売台数の増加と優秀なディーラー管理、
ブランドなどによる成長などを高く評価され、英国有力自動車専門紙のAM紙が発表する'今年の自動車メーカー'
に選ばれた。 また英国の有力月刊誌の'ウィッチ(Which)' 1月号は'i30'を'中型ハッチバック ベスト バイ(Best Buy)'に選定した。
現代車は、昨年英国で総5万6726台を販売し、前年対比で102%販売台数が増加した。
100日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 12:44:34 ID:/HNpfz99
>>98
パチンコ禁止しても最多なんですね
101日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:00:01 ID:p3l8m1B0 BE:1240320593-PLT(12403)
'利子で老後の生活'昔話..無視される定期預金・積立金
アジア経済|パク・ソンホ|入力2010.04.09 10:51 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100409105121184&p=akn

[アジア経済パク・ソンホ記者]庶民らの'大金'作りの代名詞であった、銀行の'定期的金'、そして引退者などの生活
費の役割をしていた'定期預金'の既存の地位が大きく揺れている。

事実上ゼロ金利水準に落ちた低金利基調が、1年の間持続き、預・積立金は財テク手段として、投資先を探す
間のため、しばらく留まる'経由地'に転落する兆しだ。
http://photo-media.daum-img.net/201004/09/akn/20100409105121257.jpg
9日の韓国銀行と銀行業界によれば、市中6大銀行(国民・新ハンナラ・ウリ・ウリ・企業・外国為替)の3月末現在
の定期預金の残額は、25兆2456億ウォンで、昨年末対比で6202億ウォン減少した。 6大銀行の積立金の残額は、
昨年11月の26兆5000億ウォン台から12月に26兆1000億ウォン台に落ちた後、今年3月まで、4ヶ月連続で下落
傾向を免れなくなっている。

積立金の人気が速く冷めている最も大きい背景は'低い金利'だ。
韓国銀行によれば預金銀行の定期預金の平均金利は、金融危機が起こった直後の2008年10月には、5.14%
だったが、その後持続的に下落し、昨年6月には3.03%まで下がった後、小幅反騰した。 しかし今年3月以降、
金利の下落傾向が目立ち、1年物積立金の場合には、相当数の銀行の金利が、年2%台でぐるぐる回っている。

ウリ銀行の1年以上2年未満の自由積立金金利が2.9%、国民銀行'家族愛自由積立金'(1年満期)は2.8%、
外換銀行'毎日金持ち積立金'は2.7%を記録中だ。
定期預金の金利も、去る1年間の消費者物価の上昇率を勘案すれば、事実上'ゼロ金利'水準を維持している。

定期預金の金利は、金融危機が発生した2008年9月には6.0%だったが、昨年5月には2.79%まで下落した後、
今年1月3.93%まで上昇したが、2月からはまた下落傾向となった。 特に4月に入り、市中の大型銀行の定期預金
の金利は3%台序盤で形成中だ。
去る1年間の月別消費者物価上昇率(前年同月比)が2.4〜4.2%水準であったという点を勘案すれば、利子所得で
生活費を充当するというのは、事実上不可能になったのだ。
都市銀行の関係者は"超低金利が1年以上持続し、預・積立金の満期が短期化されており、過去の様に財テク
手段としての商品ではなく、不動産や株式などに流入する前に、しばらく留まる'停留場'としての役割に変わる
様相だ"と説明した。
102日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:00:16 ID:kwajzpqt
>>99
元の数字が低いから・・・・は禁句ニダ 支援
103日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:18:21 ID:p3l8m1B0 BE:2067201959-PLT(12403)
●債権団、錦湖石油化学に2000億の追加支援検討
各債権銀行分担してCB買い入れ…先月末実態調査終了・MOU締結予定
マネートゥデイ|キム・ウンチョン記者|入力:2010.04.09 10:31|照会:683
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040910206089916&type=1

債権団が、錦湖石油化学と締結する了解覚書(MOU)に、2000億ウォン規模の追加資金支援方案が含まれる
展望だ。 錦湖石油化学が転換社債(CB)を発行し、各債権銀行が分担して買いとる方式になるものと見られる。

7日の錦湖石油化学の債権団によれば、主債権銀行の産業銀行は、先月末で実態調査を終了し、現在会計
法人とマスタープラン(master plan・総合計画)を組んでいる。

債権団は錦湖石油化学と確定・締結するMOUに、CB買い入れを通じて、2000億ウォンほどを支援するという
内容を入れる計画だ。

錦湖石油化学の設備投資が予定されている状況のため、債権団で必要な資金を支援するという方針だ。

債権銀行の関係者は"錦湖石油化学では、正常に営業利益が創出されているため、追加で支援される資金は
設備投資に使われ、創出される営業利益により、企業手形(CP)等を償還すれば全般的に資金利益になるだろう"
と説明した。

また他の債権銀行の関係者は"まだ公式には、支援金額が付議される前だ"とし"具体的な債権銀行別の支援
分担金額とCB転換価額などは、決定されていない"と話した。

産業銀行はすでに債権団を対象に、錦湖石油化学に600億ウォンの新規資金を支援し3500万ドルの期限附手形(ユサンス・Usance)信用状(L/C)を開設するという案件に対する、同意書を受けた。

錦湖石油化学の昨年末基準での総借入金は約2兆4000億ウォンであり、負債比率は498%だ。 債権金融機関
自律協約により公募社債を含み、今年に満期となる錦湖石油化学の与信全額の満期が2010年末までに延びた
状態だ。
104:2010/04/09(金) 13:26:25 ID:meVB9rsv
韓国当局、ウォン高抑制に向けドル買い介入のもよう=市場筋 [ソウル 9日 ロイター] 
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK863160620100409

 市場筋によると、韓国通貨当局は、ウォン高を抑制する目的でドル買い介入を実施しているもよう。

 ウォンは対ドルKRW=で0406GMT(日本時間午後1時6分)現在、1118.4/8.9ウォン。前日のソウル市場
終値KRW=KFTCは1123.3ウォンだった。

 一時、対ドルで1117.8ウォンと1月11日以来の高値をつけた。
105日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:51:55 ID:p3l8m1B0 BE:2572517287-PLT(12403)
貯蓄銀行への規制強化、どのように変るか
イーデイリー|ウォン・ジョンヒ|入力2010.04.09 11:33
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100409113308607&p=Edaily
- PF・建設・不動産総与信限度50%に..越えれば、関連貸し出しの禁止
-貯蓄銀BIS比率5%→7%で上向き、預金保障料0.4%に引き上げ

[イーデイリーウォン・ジョンヒ記者]金融委員会が、貯蓄銀行に対する健全性規制と検査および監督を大幅強化
したのは、無分別なプロジェクトファイナンシング(PF)貸し出しの後遺症により、困難を経験している貯蓄銀行の
不良を、事前に最大限防ぐという布石だ。

貯蓄銀行の国際決済銀行(BIS)の自己資本比率など、資本の適正性および資産の健全性基準が、地方銀行に
準ずる水準に強化され、不良を招いた大株主に対する懲戒程度を高めたのも眼に触れる。
金融委は貯蓄銀行不良の雷管のPF貸し出し与信限度を、現行の30%以下から来年中に25%、2013年には20%まで、
段階的に縮小することにした。 行政指導で運営されたことを施行令および監督規定に反映し、規制強度を高める。

また貯蓄銀行のPF貸し出しを含んだ建設業、不動産・賃貸業など3業種に対する貸し出しは、総貸し出し額の50%を
越えてはならない。 3業種に対する包括的与信限度を新設し、限度を超過すれば、新規PF、不動産関連への
貸し出しをできないようにした。

限度超過額に対しては、BIS比率算定の時、危険加重値を上方修正することにした。 現在はこれらに対する
危険加重値が100%だが、来年には120%、2013年中150%に上がる。 限度を越えた貸し出しに対しては、資本を
さらに増やさなければならないという意味だ。 ただし既存の限度超過分に対しては、これを解消することが
できるよう、たとえば3年以上の十分な猶予期間を付与する予定だ。

資本適正の基準と資産健全の分類基準も、地方銀行に準ずる水準に段階的に強化する。 今まで一部の大型
貯蓄銀行の場合、地方銀行より規模が大きくなっていたが、BIS比率などの健全性基準が地方銀行より緩く、
大株主や経営陣に対する牽制装置もぜい弱だった。
BIS比率の場合、現行は適正自己資本比率を5%以下に置いているが、これを銀行(8%)より多少低い水準の7%まで上
向ける。 '正常'と分類される延滞期間も3ヶ月未満から2ヶ月未満に短くなる。 '要注意与信'も既存は3〜6ヶ月、
'固定' 6ヶ月以上だったが、今後は各々2〜4ヶ月、4ヶ月以上に強化される。

★(1/2)続きます。さて規制は間に合うのかな?
106日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:53:31 ID:p3l8m1B0 BE:1286259247-PLT(12403)
>>105の続き
このようにすれば貯蓄銀行の延滞率が上がり、BIS比率が落ちるなど市場に及ぼす影響が大きいために、
資産2兆ウォンを越える大型貯蓄銀行にまず適用する。 昨年の末基準としてソロモン、釜山、トマト、一番、
京畿、現代スイス、釜山2、振興、韓国、HKなど総10行の貯蓄銀行が該当する。 一般貯蓄銀行には2〜3年
の時差を置き、規制水準を強化するという方針だ。

また今年の下半期に貯蓄銀行法を修正して、流動性比率基準の根拠も用意する計画だ。 対象資産、基準算式、
最小比率(例100%)等の具体的数値を規定することにした。

大株主の資格などを強化し、健全経営を誘導する方案も用意された。 貯蓄銀行法の改正案により、来る9月から
施行される貯蓄銀行大株主適格性審査制度に合わせて、審査対象、審査基準、審査周期等を含んだ施行令が
用意される予定だ。 銀行業界で施行中の社外重役模範規準も貯蓄銀行の実情に合うように導入される。

貯蓄銀行に対する検査と監督を強化するため、経営健全性指標、営業形態、所有構造などにより、危険水準を
3段階(高危険、中危険、低危険)に分類し、検査も差別化する。 大型貯蓄銀行に対しては、原則的に毎年検査を
実施し、金融監督院と預金保険公社の共同検査も大幅に増やす。 昨年の定例共同検査は12行だったが、
今年は20行に拡大して必要ならば、随時共同検査も進行するという方針だ。

不良関連者に対する懲戒量定基準を強化し、貯蓄銀行法相の罰則条項の適用を受ける不法・不当行為に対し、
原則的に全て検察告発の措置ができるようにした。 大株主などの不法貸し出しを防ぐため、身分的制裁以外にも
課徴金の賦課など、金銭的制裁ができるような方案も検討する。

預金保障基金の貯蓄銀行のアカウント赤字を解消するため、預保料率も現行の0.35%から来年には0.4%に
引き上げすることにした。 以後は、貯蓄銀行の経営の健全性などを見守って0.05%ポイント追加引き上げも
推進する。 金融委は貯蓄銀行の預保料率0.05%ポイントを引き上げれば、年間約300億ウォンの追加負担が
発生すると予想した。

この他に預保で行政指導を通じて、貯蓄銀行の役職員が窓口で預金保険の有無や保護限度を説明するように
指導し、広報も強化する計画だ。 前日の貯蓄銀行の事例のように、一部の顧客が預金保護限度を知らずに、
保護限度(5000万ウォン)を越える預金を預けて失うことを事前に防ぐという趣旨だ。

(2/2)以上です。
107日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 13:54:16 ID:obX8vEzt
支援
108日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:15:45 ID:p3l8m1B0 BE:367502742-PLT(12403)
●気をもむ現代牙山(アサン)…'金剛山(クムガンサン)観光事業'このまま詰まるか
ひとまず即刻事業断絶ではないことを把握.."南北当局間の協議を期待"]
マネートゥデイ|キ・ソンフン記者|入力2010.04.09 09:44 |修正2010.04.09 10:05
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100409094404803&p=moneytoday

故チョン・ジュヨン現代グループ名誉会長の、対北朝鮮事業推進のために去る1999年からスタートした現代牙山
が、創社以来の最大危機に直面した。 金剛山・開城(ケソン)観光の中断に続き、北朝鮮が韓国資産を凍結し、
新事業者と金剛山観光をすると発表することにより、対北朝鮮事業が存廃の危機に置かれることになった。

朝鮮中央通信は、去る8日に"北朝鮮名勝地総合開発指導局が声明を通じ、'韓国当局の資産を凍結し、その
管理人員を追放する"とし"まもなく新しい事業者による、国内および海外からの金剛山観光が始まるだろう'と
明らかにした"と伝えた。

このようなニュースが伝えられると、現代牙山は当惑感を隠せないまま、8日の夜から対応策の用意に忙しい
姿だ。 関連部からは、北朝鮮の真意把握に向かう一方、対北朝鮮事業に及ぼす影響を最小化できる方案を
あちこちで用意中だ。

ひとまず、しばらくソウルに留まっている、シム・サンジン金剛山事業所総所長が、9日午前の対策会議後、
具体的な状況把握のために金剛山に帰ると伝えられた。

現代牙山の関係者は"直接北側から通報された事実は、まだない"とし"金剛山現地にある職員と接触をする
など、具体的内容を確認した後に、関連する立場を整理できるだろう"と慎重な立場を見せた。 現代牙山を
含んで、金剛山観光地区の事業体での滞留人員は、現在76人だと伝えられた。

その一方で現代牙山は、金剛山観光新事業者選定と関連した北側の発表が、全面的な観光契約の撤回には
つながらないという解釈を出している。 金剛山観光事業者変更は、既存の警告を繰り返したという分析だ。

現代牙山の関係者は"北朝鮮じゃ、新事業者について具体的に言及しなかった"とし"北側の声明が現代牙山
との即刻事業の断絶を意味するものではないようだ"と解釈した。
引き続き"だが新しい事業者と事業を始めるということは、現代牙山を排除するという意味であり、もう少し状況を
見守らなければならない"と付け加えた。
★(1/2)続きます。
109日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:17:03 ID:p3l8m1B0 BE:2480641496-PLT(12403)
>>108の続き

現代牙山は、北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会(アジア太平洋委)と'金剛山観光事業合意'を通じ、去る
2002年から始め、2052年まで金剛山観光と土地利用に関する独占的権利を持っている。

また金剛山ホテルと他の金剛ホテル、そして韓国観光公社と共同所有している、温井(オンジョン)閣を含んで、
約2200億ウォンの不動産を所有している。

だが一部では、金剛山・開城観光の長期間の中断に続き、対北朝鮮事業権の喪失危機に置かれ、対北朝鮮
事業自体が、失敗に終わるのでないかという憂慮を提起している。

昨年に、北朝鮮観光事業が中断されて、現代牙山は、売り上げと収益性が急激に悪化した。 2008年7月に
金剛山観光が中断されたのに続き、同じ年11月には開城観光も暫定で中断された。

これらにより現代牙山は、昨年の営業損失322億ウォン、当期の純損失299億ウォンを記録した。 営業損失322億
ウォンは、2008年の54億ウォンの約6倍に達する。

だが現代グループは、対北朝鮮事業は、絶対捨てることはできない事業だという点を明確にしている。
ヒョン・ジョンウン現代グループ会長も、機会がある時ごとに"たった1人しか、北側観光地を訪れなくても、
対北朝鮮事業を続けるだろう"と強い意志を何回も表明した。 これは舅の故チョン・ジュヨン名誉会長と、
夫の故チョン・モンホン会長の遺志なのに加え、対北朝鮮事業という使命感もあるためだ。

現代牙山のある関係者は"追加での状況悪化を防ぐため、南と北当局の対話と妥協が必要だ"とし"ひとまず
状況を見守ること以外、特別な対策がない"と吐露した。

(2/2)以上です。
110:2010/04/09(金) 14:18:57 ID:meVB9rsv
ゲームアイテム取り引きの強力規制議論に業界'ざわざわ' 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/08/2010040801409.html

ゲーム業界"ゲームの面白味は'アイテム獲得'、規制すれば産業が萎縮する"
政府・消費者団体"ゲーム中毒者にとって'アイテム=麻薬'、中毒・犯罪増えて規制切実"

 ゲーム業界が12日の文化体育観光部の'ゲーム中毒総合対策'発表を控えて緊張している。この対策にゲームアイ
テム取り引き関連の規制内容が含まれていると伝えられたためだ。政府は最近社会的な物議をかもしている'ゲーム
中毒'の主犯として'ゲームアイテム取り引き'を指定した。したがって強力な規制が出てくるという展望が頭を上げている。
ゲーム業界とゲーマーらの熱い話題に浮び上がった'ゲームアイテム取り引き論議'に対して探ってみる。

◆ゲームアイテム取り引きの実状
 2001年からオンラインアイテム取り引き専門サイトらが一つずつ生まれて、国内ではアイテム取り引きも大部分が電子
商取引でなされている。オークションやGマーケットで物を売買するように、アイテム取り引きサイトにアイテムの価格・
情報を上げれば販売者と購買者の取り引きがなされる。購買者がクレジットカードや商品券で決済をすれば、アイテム
代金が販売者の通帳に入る構造だ。

 人気MMORPGの'リネージュ2'の場合、武器価格が高級乗用車に相当する3000万ウォンまで上がることもあった。アイ
テムは武器・装身具・技術などゲームキャラクターの能力を高めるのに使う。したがってゲーム中毒者の場合は数百万
ウォンを払うことになってもアイテム確保に執着する。ゲームのためではなく、金を儲けるためにアイテム取り引きをして
投獄されたのも一人や二人でない。6日にアイテム取り引きサイト'アイテムベイ'にユーザーがあげたメッセージには、
"ジネージュ2の'ババン'というアイテムを110万ウォンで買う。必ず売ってくれ"という内容が入っていた。

 アイテム取り引き過程で'詐欺'事故も頻発している。アイテムを売ってもこれを再び奪っていく場合や、お金だけ受けて
アイテムは送らない場合もある。ゲーマーのソ(31)氏は昨年8月、'リネージュ1'のキャラクター能力を高めるために、'武器'
アイテムを購入したところ、販売者に全てを奪わたことがあった。ソ氏は"半年以上警察や検察を歩き回って犯人を捉え
ようと努力してみたが、今はほとんどあきらめた"と話した。インターネット詐欺被害情報共有サイト'トチトゥ'には、このような
ゲームアイテム取り引きと関連した被害事例が月平均50件以上報告されている。

(1/3) つづきます
111:2010/04/09(金) 14:20:13 ID:meVB9rsv
>>110 つづきです
 このような事件が絶えないのは、国内オンラインゲームでは部分有料化モデルを適用しているためだ。ゲームを開始する
のは無料だが、ゲームをするのに必要な武器などの'アイテム'はお金を払って買わなければならない。そしてこのアイテム
がゲーム中毒者には'麻薬'と同じ存在だ。高い代価を払っても自身が手に入れたいアイテムは必ずほしいのがゲーマーの
心理であるためだ。オンラインゲーム業者とアイテム取り引き仲介業体はこういう心理を利用して金を儲けている。

 国内代表アイテム取り引きサイトの'アイテムベイ'のでは会員数が500万人に達する。この会社の売り上げは会員たちが
売買するアイテム取り引きの手数料から出るが、基本手数料は売買額の5%だ。アイテムベイの昨年売り上げが252億ウォン
であることから、アイテムベイで昨年一年間に取り引きされたアイテム金額は少なくとも5000億ウォン以上という計算が出て
くる。業界は国内ゲームアイテム取り引き市場規模が年間1兆5000億ウォンに達していると推定している。国内オンライン
ゲーム市場の成長と共に、アイテム市場規模も2004年(4900億ウォン)より3倍も大きくなった。

◆'アイテム取り引きは賭博' VS 'ゲーム産業振興大切にしていてこそ'
 韓国コンテンツ振興院が昨年5〜6月に全国1300人を対象に実施した調査では、満15〜19才の20%が'クレジットカードで
アイテム決済をする'と答えた。未成年者が両親のクレジットカードでアイテム取り引きサイトを利用しているという意味だ。
またアイテム取り引きが住民登録番号盗用や、青少年犯罪、成人ゲーム中毒などゲームの持つ副作用の最も大きい原因だ
という指摘もある。

 これにより、消費者団体と父兄団体は'アイテム取り引きが射倖性を助長するので、これを全面禁止しなければならない'と
主張している。キム・ミンソン子供健康国民連帯事務局長は"子供たちに訊いてみると、'アイテムを得るためにゲームをする'
と応える"として、"やめたくても止められないばかりか、アイテム取り引きはお金の問題が介入して'賭博の性格'が濃厚だ"と
指摘した。国会と韓国情報化振興院主催で先月26日に国会で開かれた、'青少年インターネット ゲーム中毒予防法'立法公聴
会でも、アイテム取り引きに対する否定的な見解が出てきた。ユン・スクチャ正しい教育父兄会政策委員長は、"ある日わが
家の電話料金が13万ウォンにもなったが、よく調べたら小学校5年生の息子のゲーム決済のためだった"として、"ゲーム
アイテム取り引きは大多数の家庭で両親が体験している社会的問題"と話した。

 学界と直接的な利害当事者のアイテム取り引き業者は、'アイテム取り引きを中断すればゲーム産業が大きく萎縮する'と
いう立場だ。イ・ジェホン西江(ソガン)大ゲーム教育院教授は、"アイテム獲得の楽しみのためにゲームをするゲーマーが
大多数なのに、アイテム取り引きを禁止すれば誰がゲームをするか"として、"今まで成長街道を歩いてきたゲーム産業の
持続的な発展のためには、むしろアイテム取り引きを陽性化するのが正しいと見ている"と話した。

(2/3) つづきます
112:2010/04/09(金) 14:20:56 ID:meVB9rsv
>>110,111 つづきです
 ジョンヘサン檀国(タングク)大法学科教授は、"アルコール中毒になれば治療のために努力するだろうが、酒の販売を
基本的に禁止しはしない"として、"アイテム取り引き問題を産業的観点から'管理'とするべきで、取り引き自体を禁止する
ことはよくない"と話した。

◆政府・ゲーム業界立場は
 大法院は昨年末、一般オンラインゲームアイテムやゲームマネーの正常な現金取り引きに対しては、初めて無罪判決を
下した。ゲーマーと取り引きして相場差益を得る行為は不法でないと判定を下したのだ。文化部も現行法律上'射倖性がない
一般オンラインゲームでの正常なアイテム取り引きは問題がない'という立場だ。

 だが最近になって政府の態度が変わってきている。ゲームに対する強力な規制を注文する社会世論が沸き立っているた
めだ。政府はゲームアイテム取り引き問題を根本的に改善しなければならないという立場だ。文化部はアイテム取り引き
禁止対象ゲームを拡大する案と、アイテム取り引き自体を禁止する案の両方を議論中であることが分かった。キム・ジェヒョン
文化部ゲームコンテンツ産業課長は、"法的に規制するかはまだ決まっていないが、今回発表する内容にゲームアイテム
取り引き問題を含むだろう"と話した。

 これに先立ち女性家族部(旧保健福祉家族部)は昨年3月の青少年保護法に基づき、アイテムベイ・アイテムマニアなど
アイテム取り引きサイト40ヶ所余りを青少年有害媒体物に指定した。キムソンビョク女性家族部青少年保護課長は"合法
でも不法でも、私たちの青少年のアイテム取り引き接近は必ず防がなければならない"と話した。

 アイテム取り引き規制が実行されればゲーム業界には相当な打撃があるものと見られる。最も大きい被害者はアイテム
取り引き仲介業体だ。アイテム取り引き比率が多いMMORPGサービス業者のNCソフトやネクソンなどにも影響が避けられ
ない。ゲーム業界は表面的には'規制に従う'という立場だ。これまでゲーム企業は'ゲームの機能障害対応が粗雑だった'と
いう指摘を受け入れたためだ。ゲーム産業協会側は"現在では公式に話せる内容がないが、政府の規制方針に反対しは
しない"とした。アイテムベイ関係者は"今回出てくる対策にどのような内容が入れられるのか憂慮している"としながら、
"ゲーム アイテム取り引き企業等どうし集まって対策を模索している"とした。

(3/3) 以上です
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <多重接続役割遂行ゲーム(MMORPG)は、MMORPGだけに直しています。
113日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:21:04 ID:obX8vEzt
支援
114日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:21:27 ID:LwrD5f0l
【経済】ギリシャ、国債急落[10/04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270770711/

デキレースじゃないのかなぁ?
115日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:22:53 ID:6lBAcSUO
錦湖(クムホ)タイヤ大規模整理解雇現実化
191 人10日付,1千6人5月10日付解雇通知
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/09/0200000000AKR20100409114700054.HTML

(光州(クァンジュ)=聯合ニュース)キム・ジェソン記者=錦湖(クムホ)タイヤの2010年臨時団体協議労使暫定合意案
に対する賛否投票が否決された中で使用側が当初予告した解雇対象者らに解雇を通知して,大規模整理解雇が現実化
されている。

9日錦湖(クムホ)タイヤによれば 7-8日二日の間進行された臨時団体協議労使暫定合意案に対する労組賛否投票が
否決されることによって解雇予定者193人の中で名誉退職を申請した2人を除いた191人に10日者で解雇を個別通知した。

また請負化計画対象である1千6人に対しては1ヶ月留保して,来る5月 10日者で解雇を予告した。

使用側は当初労使合意を通じて,賃金を削減する代わりに人為的な構造調整を留保することにしたがこの日明け方賛否投票
開票結果否決されることによって整理解雇を断行したものと説明した。

これに伴い労組はこの日午後緊急臨時代議員大会を開いて,大規模整理解雇の対応方案などを議論する予定なのでどんな
方案が出てくるのか注目される。

今回の投票で在籍組合員3千561人の中で 3千460人(97.2%)が投票に参加して,賃金の中に対して1千514人(43.76%)賛成,
1千946人(56.24%)反対,団体協約の中に対して1千485人(42.92%)賛成,1千975人(57.08%)反対などで現れて,投票人員の
過半数を確保できなくて,最終否決された。
116日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:36:14 ID:rPuZypvS
sien
117日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:38:34 ID:p3l8m1B0 BE:1286258674-PLT(12403)
毎月韓国人4〜5人がニュージーランドに入国拒否される
聯合ニュース|入力2010.04.09 07:32 |
http://media.daum.net/foreign/view.html?cateid=1007&newsid=20100409073208588&p=yonhap
5年間で286人..入国目的明確にしてこそ
(オークランド<ニュージーランド> =聯合ニュース)ク・ハンソン通信員=去る2005年以後、韓国人286人が入国目的
の不明や、旅行費が不足しているなどの理由により、ニュージーランド当局から入国を拒否されていたことが伝えられた。

これは、毎月4〜5人が入国を拒否されている事になり、最近では学院、旅行会社など旅行や入国を代行する
企業等が介入し、旅行を装った学業、就職目的の入国の可能性に対しては、ニュージーランド当局が審査を
厳格に実施していると分かった。
これと関連して、オークランド総領事館(キム・ヨンゴル総領事)は、9日にニュージーランド政府が公式統計資料は
発表していないが、2005年から去る3月15日までに、私たちの国民286人が入国拒否されたことが、非公式で
集計されているとし、入国目的の真実性を見せる証拠が不足し、入国が拒否される事例が全体の73%程度を
占めることが明らかになっていると明らかにした。

総領事館はしたがって本人が主張する訪問目的に合うように、自身の入国を後押しできる旅行計画、情報、宿泊、
旅費、連絡先などを明らかに提示することにより、入国審査の時に疑いをかけられないようにするのが重要だと助言した。
実際に去る5年間で、ニュージーランドに入国が拒否された286人の中では、圧倒的多数の209人が、訪問目的が
疑われるという理由により入国を拒否されたことが分かった。

この外に旅行費の不足(28人)、通関過程での理由(14人)、犯罪または追放経歴(7人)、虚偽文書の提示(4人)、
虚偽情報の提示(4人)等も入国拒否理由になっていた。
総領事館のシン・ギソン領事は、ニュージーランドに居住する知り合いを訪問する場合も、旅行費の不足のため、
入国が拒否される事があるとし、すべての旅行者は想像出来ない被害をこうむらないように、旅行目的に合うよう
に準備をしなければならないと話した。

シン領事は特に語学院、旅行会社などと協議した後、勉強、就職、ワーキング ホリデーの目的で入国する場合
には、必ず該当ビザを獲得した後に入国しなければならないとし、旅行中に心が変わって、語学研修をするのは
可能だが、初めから3ヶ月以上の語学研修などのために入国し、該当ビザなしで旅行目的とだけ主張するのは
違法なため、入国拒否理由になりやすいと付け加えた。
一方、ニュージーランド内での不法滞留中の韓国人は2006年506人から2007年492人、2008年456人、2009年419人と
毎年少しずつ減っていることが明らかになった。
118日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:42:03 ID:rPuZypvS
sien
119:2010/04/09(金) 14:44:23 ID:meVB9rsv
3月の輸入原材料価格指数、18カ月ぶり高水準 【ソウル9日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/09/0200000000AJP20100409001400882.HTML

 韓国輸入業協会(KOIMA)が9日に明らかにしたところによると、主要30品目の輸入原材料価格の動向を示す
KOIMA指数は3月が296.87と、前月比14.05ポイント上昇した。2008年9月に359.22を記録して以来、
18カ月ぶりの高水準となった。

 部門別の上昇率は、鉄鉱石や有煙炭など基礎原料価格が急騰した鉄鋼材が11.42%で最も高く、次いで非鉄
金属(9.11%)、油化原料(8.12%)、有機・無機原料(4.56%)、鉱山品(4.09%)などと続いた。

 品目別では、ドルの弱含みと需要増を追い風にニッケルが17.99%と最も高い上昇率を記録、鉄筋などの材料に
なるビレットも16.80%上がった。このほか、ナフサ(14.91%)、銑鉄(12.20%)、くず鉄(12.82%)、電気銅
(8.85%)、アルミニウム(7.27%)など、主要原材料の価格が一斉に急騰した。

 全30品目のうち、20品目が上昇、4品目が下落、6品目が横ばいだった。
120日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:46:41 ID:llua8MX5
暴論:
他のスレでここに来ましたが、
IMFに助けられた時、日本は韓国を助けたとか。
こんな良心的な国民性の国はないですよね。しかも金持ち。
各国、人口の2%以上は日本国民を入れるようにしたらいいですね。

勤勉になるし安全な世の中になる。
北朝鮮なんかなんの利益も生みださないので、世界には
米国人と日本人だけいればいいです。
韓国も台湾みたいに親日になって、日本に治められていた方が、
幸せかなと個人的に思います。

在日韓国人ジャーナリストの寄稿文を新聞などで読むと
頭の悪い大学生の論文かと思う。
121日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:47:36 ID:rPuZypvS
sien
122日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 14:56:33 ID:XksRqE2+
今、かの国は幸福の絶頂期なんだからさ。ニヨニヨ、ニラニラウオッチするニダ。
123日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 15:14:11 ID:RvWmnhEv
>入国目的の不明や、旅行費が不足しているなどの理由により

それだけじゃないだろ
124日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 16:37:05 ID:p3l8m1B0 BE:1378134656-PLT(12403)
'独島(ドクト)妄言'日本総理のツィッターに韓ネチズン暴走
マネートゥデイ|オ・イェジンインターン記者|入力:2010.04.09 10:42|照会:9647
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010040910253840734&type=1

日本総理の'独島妄言'後に、彼のツィッター(@hatoyamayukio)に非難が集中している。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010040910253840734_1.jpg

国内のネチズンらは、鳩山総理のツィッターにハングル、日本語、英語などで多くの非難を書き込んでいる。
"私たちの独島を度々自分達のものいだと言い張るな"、"歴史は、独島が韓国の土地であることを証明して
いる"、"独島は韓国の領土だ"等の内容だ。

日本ネチズンが反撃をすることで、このツィッターが激戦場になっている。 これらは"国際法的にも独島は
日本領土だ"、"独島問題をはやく解決せよ"、"日本の独島を守らない鳩山は辞退しなさい"という等の強い
意見を表出している。

鳩山総理が7日の午後"独島問題に対する政府の立場は変わらない"と話したのが、8日に日本マスコミの
報道によって知らされた。

韓国が独島を不法占拠しているという、過去の自民党政権の立場を守るという意味だ。 鳩山総理が独島問題
に対して、明らかな立場を表明したのは今回が初めてだ。

日本外務省は"歴史、国際法に立ってみても、竹島は明白な日本の領土だ。 韓国は竹島を根拠なく不法占拠
しており、そちらで行うすべての措置は法的正当性がない。 韓国が日本より先に竹島を実効的に支配していた
という確実な根拠がない"とし、ホームページにハングルをはじめ10ヶ国語で掲載した。

一方、ポータルサイト ダウムのアゴラおよび各種ポータル サイトにも"鳩山は正式に謝りなさい。"、"日本製品
の不買運動をしよう"、"国家次元の冷徹な中長期的対応を推進しなければならない"という文があふれている。

※鳩研に投下すべきだったかな?
125日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 16:42:05 ID:rPuZypvS
sien
126日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 17:10:37 ID:CiQiSul6
>>124 もっとやれ支援
127:2010/04/09(金) 17:42:03 ID:meVB9rsv
こんばんは。夜の部開始します
ユン・ジュンヒョン“国家不渡り事態の可能性はない” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100409/27468137/1
"為替レート鋭意注視…急変同時安定努力"

 ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は9日、国家債務増加など財政危険にともなう国家不渡り事態の可能性は殆どないと
いう立場を明らかにした。ユン長官はこの日国会経済分野対政府質問で、ハンナラ党ナ・ソンニン議員が"我が国の場合
財政危険による国家不渡り事態の可能性は殆どないと考えてもいいのか"と質問したところ、"そうだ"と答えた。

 彼は"歳入が増えて歳出が減って国家債務問題が大幅に好転した"として、"昨年下半期から景気が良くなって歳入が
さらに増えたことから、歳出の不要不急な部分を減らした"と明らかにした。

 彼は地方政府債務増加問題と関連して、"地方政府債務は全体的に19兆-20兆ウォンを維持してきて、最近2年間で7兆
ウォン増え27兆ウォンに達している"として、"一部地方政府の豪華庁舎建築、各種祭りやイベント性行事など放漫経営事
例を憂慮する市場の声が高いので、中央政府もその部分に対して心配がある"と明らかにした。

 だが彼は地方破産制導入提案に対しては、"外国の先例があるがそのような議論自体は自制したら良いだろう"として、
"私たちの場合地方自治体が破産に突入すれば対外信用度に大きい衝撃があるだろう"と話した。

 彼はまた最近の雇用市場動向と関連、"1、2月に失業率が増加した理由は景気回復にともなう求職活動増加のためで
あり、求職が始まったことは肯定的信号"として、"3月以後にはこういう事情が反映されて雇用回復が表面化すると見る"と
展望した。

 ユン長官は為替レート問題と関連、"為替レートの動きが私たちの経済に否定的な影響を及ぼさないか鋭意注視している"
として、"為替レートが急変動する場合、経済安定のために必要な努力をする"と話した。

 チンドンス金融委員長は"中国元貨切上げがなされる場合、肯定的な面と否定的な両面があるが全体的に肯定的効果が
大きいと見られる"として、"ただしずっと点検しなければならない部分は、元貨切上げがウォン為替切下げ圧力として作用
する素地があるということ"と話した。

,(V)   (V) 、>国の先例があるがそのような議論自体は自制したら良い
ミ( ゚w゚)彡 <ほほぅ
128日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 17:42:05 ID:p3l8m1B0 BE:1240320593-PLT(12403)
'財閥家テーマで新素材まで'..派手だったエクティードの没落
イーデイリー|アン・ジェマン|入力2010.04.09 08:26 |修正2010.04.09 10:17 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100035&newsid=20100409082605425&p=Edaily

-一時20倍に急騰..個人最大の関心株
-前代表1100億横領容疑..'実質審査の可能性高くて'

[イーデイリーアン・ジェマン記者] LGの3世のク・ポノ氏の効果と、炭素ナノチューブ(CNT)事業への進出により、
一時20倍近く上がったエクティード(047710)が、結局上場廃止の危機を迎えることになった。

9日の検察と証券業界によればエクティードは、前代表理事パク・ソンフン氏が1100億ウォン規模の横領事件に
まきこまれた。

パク・ソンフン氏が取得したエクティードとSCD(042110)、エンティーピア(068150)等から、全1100億ウォンを
横領して700億ウォン以上の損失を会社に及ぼしたことが検察側の主張であり、これにより、エクティードと
SCD、エンティーピアそしてSCDが投資したエデュパス(031950)は、8日に一緒に下限値まで逆さまに下がった。

すでに下限値の恐怖を味わった投資家だが、まだ恐怖は'現在進行形'であると把握される。
前日進行された横領説の照会公示で'確認されたことはない'と明らかになり、取引停止は、されはしなかったが、
前例を見るときエクティードとSCDなど系列会社は、近い将来上場廃止の実質審査対象可否が検討される
ものと見られる。

通常、韓国取引所は、会社側が横領説を否認しても検察側の発表内容を入手した後、再公示を要求する。

先立って横領事件が起こった、ハングル&コンピュータ(030520)、アリジン(067850)なども似た過程を経た。
検察発表内容と同じ照会公示返事がされれば、上場廃止の実質審査検討のために取引は停止される。

(1/2)続きます。
129日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 17:43:22 ID:p3l8m1B0 BE:1102507564-PLT(12403)
>>128の続き

エクティードは去る2007年夏LGの3世のク・ポノ氏が取得し、市場の関心を受け始めた。 エクティードは財閥家
テーマが全く反映されていない当時でも、800ウォン〜2000ウォンで売買されたが、ク・ポノ氏引き受けの
ニュースを前後として、3万5200ウォンまで上がった。

以後財閥家テーマの副作用が提起され、関係者たちの株式が反対売買で出回され、また4000ウォン台に
逆さまに落ちた。 だがこの時に、新素材の炭素ナノチューブ(CNT)事業成果が発表され、量産に成功した
というニュースが伝えられ、再度1万ウォン台後半まで上がった。

これに投資家は、大量量産および売り上げ成果を期待し始めた。 だが2年余りの時間何の成果を出せなく、
株価は540ウォン(前日終値)まで、とめどなく下がるだけだった。

投資家がエクティードを追いかけ続けたのは、エクティードが各々15日(二日は10%以上の急騰)、9日連続
上限値を記録するほど、上昇弾力が良かったためだ。 投資家は'ひょっとして..'という心情から、エクティード
に集まったが、エクティードはついに大当たりを抱かせることができなかった。

検察発表および会社側によれば、パク・ソンフン前代表は横領金の中で、少なくない金額を会社株式引き受け
およびM & Aに使った。 結局個人投資家は、会社側が操作した株価の虚像に投資した格好だ。

証券業界のある関係者は"大部分の投資家が、もう一度の異常急騰を期待して株式を売ることができなかった
こと"とし"投資の原則を守らなければならないということが、もう一度立証された事例だ"と話した。

(2/2)以上です。
130日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 17:44:01 ID:rPuZypvS
sien
131日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 17:52:40 ID:9k3q7krm
試演

132:2010/04/09(金) 18:00:03 ID:meVB9rsv
債権団、大宇自動車販売の松島土地売却を検討 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/09/2010040901131.html

 債権団がワークアウト(企業構造改善作業)を申請した大宇自動車販売の流動性確保のために、保有している仁川
(インチョン)松島(ソンド)の土地と建設部門の事業権売却を検討している。

 債権団関係者は9日、“松島開発事業が予定通りに進行されて資金が流入すれば大宇自動車販売の資金難も解消
されるが、事業開発が完了する時までかなりの時間が必要なだけに、ひとまず保有地と事業権を売却する方案が検討
されている”として、“代わりに大宇自動車販売は松島事業の施行業者として参加すれば良い”と話した。

 大宇自動車販売は仁川松島の53万8千600平米約16万坪)の敷地に、大規模住宅・商業・文化複合団地事業を推進中だ。
地価だけで8千億〜1兆2千億ウォンと推定される。

 合わせて乗用車・バス・トラック・建設の4部門で構成されている事業部門の統廃合も検討されている。またウリキャピ
タルとソウル中古車オークション会場、釜山(プサン)の所有地なども売却を推進している。

 一方大宇自動車販売のイ・ドンホ社長など役員30人が一斉に辞表を提出したと伝えられた。債権団関係者は“経営陣に
辞表提出を要求したことはないが、円滑な構造調整進行のために役員が自主的に辞表を出したと理解する”と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ワークアウトと称した追い剥ぎ
133日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:00:19 ID:rPuZypvS
sien
134日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:01:40 ID:4KFT/GYp
日本に寄生する韓国企業は?

ロッテ  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ系
135日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:02:10 ID:p3l8m1B0 BE:1607823375-PLT(12403)
仁川市、江華郡(カンファグン)牛.豚2千584匹殺処分
口蹄疫発生農場周辺.江華大橋(カンファデギョ)などに移動統制所設置
聯合ニュース|キム・チャンソン|入力2010.04.09 09:17 |修正2010.04.09 14:20 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1066&newsid=20100409091719483&p=yonhap

(仁川(インチョン)=聯合ニュース)仁川市と江華郡は8日に江華郡、仙源面(ソヌォンミョン)錦月里(クムォルリ)
の李某氏の韓牛農場の牛が、口蹄疫に感染したことが判明されたことにより、この日の午前、李氏の農場から
半径500m以内の牛と豚2千584匹を殺処分することにした。

殺処分対象家畜は、口蹄疫が発生した李氏の農場牛180頭を含む、近隣6つの畜産農家の384頭の牛と豚を
育てる2つの農家2千200頭の豚だ。
http://photo-media.daum-img.net/201004/09/yonhap/20100409093924338.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201004/09/yonhap/20100409093924392.jpg

またこれら畜産農家を通過する村道の3ヶ所および京畿道(キョンギド)、金浦市(キンポシ)と島の江華郡を
連結する江華大橋と草芝大橋(チョジデギョ)2ヶ所など5ヶ所に移動統制所を設置し、通行住民と車両に対して
消毒をする一方、口蹄疫発生農家の主人と家族に対しては移動制限措置を下した。

これら統制所の運営期間は、口蹄疫発生農場周辺半径3kmまでの'危険地域'は、この日から21日間、
3〜10kmの'警戒地域'は14日間だ。

以後は感染拡散の可否と疫学調査等を通し、統制所閉鎖の可否を決めることになる。
市の関係者は"仁川での口蹄疫発生は、今回が初めてだ"とし市と江華郡に家畜防疫対策本部を直ちに
設置した"と明らかにした。
136日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:03:10 ID:6lBAcSUO
4en
137:2010/04/09(金) 18:17:58 ID:meVB9rsv
前スレ http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1269935961/507,509
本スレ >>128,129 関連

エクティードほか横領関与3社は、なぜ売買取り引き停止にならないのか 【イーデイリー 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/09/2010040901194.html

上場廃止の実質審査可能な懸案だが、取引所"会社確認・起訴時に上場廃止実質審査対象可否決定"
売買続けば追加被害も

 エクティードと系列会社のSCD、エンティーピアの3社が大規模横領にまきこまれた中でも、株式の取り引きがなされて
いて、さらに投資家被害が発生しかねないという指摘が出ている。

 9日の証券市場でエクティードなど3社の株価は二日連続して下限値を記録している。7日夜明らかになったチョン代表
理事の1000億ウォン台横領事件のためだ。横領事件が発生した場合は通常、上場廃止実質審査対象可否を審査して、
対象に該当する場合には実質審査手続きを踏んで、退出ないし上場維持の決定を下すことになる。また対象可否を審査
する時点で、投資家保護を理由に売買取り引きを中断させる。

 だがエクティトゥオなど3社は事件が株価に反映され始めて二日目になっても売買取り引きが正常になされている。取引
所側はこれについて、拘束された事実だけを持って上場廃止実質審査対象可否を決めることはできず、これに伴う売買
停止措置も下せないという立場だ。取引所関係者は"具体的に会社側の横領内訳確認や検察が起訴があってから対象
可否を決めることになる"として、"まだ起訴されておらず、会社側にも確認できていない"と話した。

 だが会社側確認や検察の起訴を待って措置に入る時には、追加被害が発生しているという指摘も侮れない。この日エク
ティード3万2969株、SCD2万4398株、エンティーピア145万1461株が実際に取り引きされた。この日株式を買った投資家は
今後起訴や横領事実が確認された場合、売買取り引きが中断されて最低でも相当な期間、投資資金が縛られる。

 市場関係者は"投資は自己責任の下なされること"と断りながらも、"検察が横領金額まで明らかにした状況なので退出
実質審査につながる可能性が非常に高く、2次被害者の大量発生を防ぐために取引所がより一層積極的に取り引き停止や
投資警告などの措置を取らなければならない"と指摘した。


138日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:19:40 ID:rPuZypvS
sien
139日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:26:20 ID:2iXuFcXL
試演
140日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:27:11 ID:p3l8m1B0 BE:2205015168-PLT(12403)
軍"TOD哨兵、モニターでV字型を見たと陳述"
マネートゥデイ|チョン・ジンウ記者|入力2010.04.09 15:17 |修正2010.04.09 15:21 |
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1020&newsid=20100409151704634&p=moneytoday

[マネートゥデイ チョン・ジンウ記者]国防部は天安艦沈没当時、TOD哨兵が肉眼ではなくTODのモニターを
見て"船が分離した形は、V字であった"と述べたと9日に明らかにした。

ウォン・テジェ スポークスマンは"一部のマスコミでTOD哨兵が逆V字型の天安艦の沈没当時現場を見た
といったが、確認した結果そのままのV字と述べた"とし"それも肉眼ではなくモニターを通じて見たことと
確認した"と説明した。

彼はまた"さらに調べてみて確認してみるべきだが、水柱を見たという哨兵は、いないと把握された"と話した。


※そろそろ、言い訳も限界ですかね。
141日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:30:07 ID:rPuZypvS
sien
142日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 18:40:12 ID:49MT51hX
ドクト、哨戒船、厳しい会計監査逃れ、不動産バブル、為替操作、主力製品の遅れ。全てにおいて、議論から逃げる傾向があるな。これに金利暴騰、物価暴騰、F1問題、教育費問題が絡んでくる しえん
143日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 19:05:50 ID:p3l8m1B0 BE:3720962399-PLT(12403)
城東造船バルク船2隻7500万ドルで受注
記事入力:2010-04-09 18:16
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0601m_View&corp=fnnews&arcid=0921951727&cDateYear=
2010&cDateMonth=04&cDateDay=09

城東造船海洋が台湾の船会社から8万2000t級バルク船2隻を、7500万ドル規模で受注したと9日に
明らかにした。

今回受注した船舶はアフリカギニアのカムサ港に入港できる、最大船種で、来る2012年に船主社に引き渡す
予定だ。

国内有数の造船所と取引しているこの船会社は、自動車運搬船、化学製品運搬船などをはじめとする
多様な船体を保有しており、今回の契約を通じて、10年余ぶりに、バルク船の発注を再開したと伝えられた。

城東造船海洋は、今年の初めにギリシャ支社を設立し、ヨーロッパ船主社の要求に直ちに対応できる、
営業窓口を新設して営業網を強化する戦略を広げてきた。 今回の受注を踏み台として、アジアの営業拠点を
徐々に拡大していくという方針だ。

城東造船海洋の営業チームの関係者は“商船需要が集まっているヨーロッパで、国内外の造船所の営業活動
が集中しているが、アジアの船会社も大きい市場になるということを、今年の受注実績を通しで、見せてくれる
だろう”と話した。

一方、城東造船海洋は去る1・4分期ケープサイズ級バルク船と、カムサマックスサイズ級のバルク船の受注に
集中して、約9億ドル規模の契約を成功させた。 全体の受注金額基準では、現代重工業の27億5000万ドル、
大宇造船海洋の14億4000万ドルに続いたのだ。


※終わります。支援ありがとうございました。
144日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 19:06:40 ID:rPuZypvS
sien
おつかれさまでした
145:2010/04/09(金) 19:12:01 ID:meVB9rsv
貯蓄銀のPF貸し出し縮小、建設会社構造調整強化へ 【マネートゥデイ 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100409/27471729/1

 金融当局が9日発表した'庶民金融会社健全経営誘導方案'には"本業に忠実になれ"という強いメッセージを入れた。
二日前に発表した'庶民金融活性化対策'が'ニンジン'ならば、今回の対策は'ムチ'に近い。これに伴いそうでなくても
厳しい不動産市場にはより一層負担になると予想される。

◇貯蓄銀行不動産貸し出し制限
 ひとまず貯蓄銀行が主なターゲットだ。高金利で預金を増やした後に'庶民金融'よりもプロジェクトファイナンシング(PF)
などハイリスクな貸し出しを行って不良を拡大したことに対し責任を問うということだ。規制と監督の強度は非常に強い。
まず貯蓄銀行の資産運用基準が大幅強化された。PF貸し出しの場合は現行与信限度が現行総貸し出しの30%で、現在も
これを破った貯蓄銀行融資が3社で6700億ウォンに達する。これを2011年には25%に、2013年には20%に減らすようにする
方針だ。猶予期間を置くというものの業界全体で1〜2兆ウォンほど融資を減らさなければならない。

 PF貸し出し、建設業、不動産および賃貸業の3業種に対する融資も総貸し出し額の50%以内に規制される。この基準を
超過している会社は36社で金額は3兆4000億ウォンに達する。これに違反すると新規PFと不動産関連融資ができなくなる。

 その他健全性基準も銀行水準まで強化されてBIS比率は5%から7%に高まる。資産2兆ウォンを越える大型貯蓄銀行は
何ら問題がないが、中小貯蓄銀行は直接的打撃が避けられない。すぐにも10行程度の貯蓄銀行が基準を下回る対象と
して議論される。基準に合わせようとするなら資本拡充をするべきだが、大株主の出資以外に有効な方法がない。一部
貯蓄銀行で退出の可能性が提起される理由だ。預金保険料率引き上げ(0.35%→0.4%)も負担だ。追加で0.05%ポイント以上
上げるという当局の意志を考慮すれば、増える実際負担額だけでも700億ウォンを越える。

 これだけではない。検査制裁なども超強硬一辺倒だ。大株主審査を毎年実施して、銀行並みの'社外重役模範規準'を
導入するようにしたことは始まりに過ぎない。2年に一度だった大型貯蓄銀行検査も毎年になる。不法行為に対する検察
告発、役職員に対する身分的制裁のほか、金銭的制裁もあって少なくない負担だ。農協など相互金融会社は資産運用に
対する制限に重きを置いた。有価証券総投資限度の設定が代表的だ。増えた預金額を野放図に有価証券に投資して
損失をこうむる事例を防ぐという趣旨からだ。

(1/2) つづきます
146:2010/04/09(金) 19:12:42 ID:meVB9rsv
>>145
つづきです

 金融委員会が貸付業者の管理監督権を持ち、これら業者は与信専門会社に準ずる健全性監督はもちろん、公示と約款
制度を導入することにした。昨年末基準の貸付業法人97者がその対象だ。

◇建設会社構造調整加速化
 貯蓄銀行に対する健全経営誘導案が、建設会社の構造調整を加速化させるだろうという憂慮が提起された。今回の案で
大部分の貯蓄銀行が、不動産関連新規PF貸し出しを減らしていくことが確実視されている。現在の貯蓄銀行の総PF貸し
出しは64兆ウォンで、このうち不動産関連貸し出しは50兆ウォン近くに達していて、不動産PF貸し出しは18兆ウォンに達して
いる。最近の不動産市場沈滞で既存事業が停滞している状況で、新規推進事業に対するPF貸し出しまで滞る場合、住宅
専門建設会社と施行会社の資金源が枯れていく結果を産むことになる。

 特に貯蓄銀行に対するPF貸し出し限度縮小は、最近の建設会社不渡り増加とかみ合わさって構造調整を加速化させる
だろうという分析も出てきている。建設会社らのリファイナンシング用貸し出しが難しくなって、建設会社の資金難が加速さ
れるということだ。不動産PF貸し出し市場の場合は新規事業が全般的に振るわない反面、既存事業の支障で償還がなされ
ないのに、昨年末基準の資産流動化企業手形(ABCP)発行の62.4%がリファイナンシング目的だ。

 ある不動産PF専門家は"建設会社または施行会社が保有中の不動産開発関連PF貸し出し需要は、新規PFより満期が
帰ってくるPF貸し出しのリファイナンシング需要が非常に多い"として、"建設会社の構造調整が予想よりはやくなりえる"と
指摘した。

(2/2) 以上です

>>143
おつかれさま〜
147日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 19:13:47 ID:obX8vEzt
>>143乙でした
148代理投下:2010/04/09(金) 19:15:12 ID:p3l8m1B0 BE:826881236-PLT(12403)
錦湖タイヤ、191人に解雇通知..労組’部分スト’
イーデイリー| 2010-04-09 15:34
http://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002238838&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=
101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100409&page=1

-社側、’10日の明け方0時付け解雇’通知..労組反発
- "交渉再開にならなければ請負化対象1006人も5月整理解雇"
-労組、3時からの緊急代議員大会で今後の方向決定

[イーデイリー キム・ボリ記者]
 ワークアウト中である錦湖タイヤ労使合意案が否決された中で使用側が整理解雇対象者に来る10日付で解雇を
通知した。

労組は相変らず解雇は受け入れる事ができないと言う立場なので労使間葛藤の溝はより一層深くなる物と見られる。

 9日、錦湖タイヤ労使によれば使用側はこの日午後12時頃整理解雇者191人に"10日明け方0時付けで解雇する"と
いう内容の携帯電話文字メッセージと解雇通知書を発送した。

また請負化(外注化)対象者1006人には翌月5日まで解雇日を猶予するという通知書を送った。

当初、整理解雇対象者は193人だったが先月2人が希望退職を申請するという事によって191人で最終確定した。

 使用側関係者は"外注化1006人の場合も交渉が進行された場合、段階的請負化を推進する計画だったが賛否
投票が否決された状況で一ヶ月以後まさに解雇を断行する他はない"と話した。

労組は使用側の解雇通知に対してストライキもまた辞さないという立場なので労使間猛烈な対立状況が予想される。

 労組はこの日午後3時に光州工場で緊急代議員大会を開いて今後の対応方案を議論する事にした。合わせて解雇
通知に反発、この日午後組から部分ストに突入した。

(1/2) 続く。
149代理投下:2010/04/09(金) 19:16:01 ID:p3l8m1B0 BE:2067201195-PLT(12403)
>>148の続き

 一方、錦湖タイヤの債権銀行の産業銀行は労使合意案否決に予定されたワークアウト(企業改善作業)に重大な
支障が発生したと見てすべてのワークアウト日程を暫定中断した。

 労組賛否投票否決で1000億ウォン規模の緊急運営資金支援と3000万ドル限度の信用状(L/C)新規開設も事実上
白紙化された。

 債権団は来る20日まで会社側と経営正常化計画履行に対する了解覚書(MOU)を締結できない場合、法廷管理
(裁判所回復手続き)に入るのかどうかも慎重に検討中だと知らされた。

 債権団関係者は"ワークアウトが失敗に終わる場合、残るものは法廷管理しかない"と強調した。ワークアウト開始
に伴う債権行使猶予期間は来月5日までだ。

(2/2) 以上です。

ノシ
150日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 19:20:51 ID:kwajzpqt
>>132
かなり早いが【松島や 嗚呼松島や 松島や】 支援
151:2010/04/09(金) 19:28:41 ID:meVB9rsv
生産者物価5カ月連続上昇、野菜類の値上がり続く 【ソウル9日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/09/0500000000AJP20100409002600882.HTML

 韓国銀行が9日に発表した3月の生産者物価動向によると、同月の生産者物価総指数は前月に比べ0.6ポイント
上がった。5カ月連続の上昇となった。

 分野別では、農林水産品が4.1%、工業製品が0.5%、電気・水道・ガスが0.2%、それぞれ上昇した。サービスは
横ばいだった。

 農林水産品では、低温現象や日照量不足などで出荷量が減少した野菜類の価格上昇が目立った。野菜類の生産者
物価指数は前月比15.5%上昇し、2カ月連続で2けたの上昇率を示した。品目別では、ハクサイ(41.1%)、青トウガラシ
(35.7%)、タマネギ(34.7%)、カボチャ(33.0%)、ピーマン(32.2%)、ダイコン(20.6%)、トマト(16.7%)などが
大幅に上昇した。

 水産品も気象悪化で操業日数が減少し、サバ(33.2%)、カレイ(17.2%)、生イカ(9.7%)などが値上がりした。

 工業製品は0.5%上昇した。ナフサ(5.5%)、灯油(4.5%)、軽油(3.7%)、プロパンガス(2.7%)、ガソリン(2.4%)、
コークス・石油製品(2.4%)などの上昇率となっている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
皆様に良き週末が訪れますように。
152日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 20:38:48 ID:rPuZypvS
おつかれさまでした
153日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 21:45:59 ID:RZTAJjYN
お疲れ様でした
154日出づる処の名無し:2010/04/09(金) 22:00:11 ID:X16IjYtX
盛り上がって参りました

錦湖(クムホ)タイヤ労組間衝突で4人負傷
聯合ニュース|2010/04/09 18:36 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/09/0302000000AKR20100409189700054.HTML

(光州(クァンジュ)=聯合ニュース)チャンドク種記者=錦湖(クムホ)タイヤ臨時団体協議労使暫定合意案の否決で
会社回復に莫大な打撃が憂慮される状況で9日労組間衝突で労組員4人がケガした。

9日警察によればこの日午後3時頃錦湖タイヤ労組で強硬派に分類される'民労会'所属組織員30人余りが光州
(クァンジュ),光山区(クヮンサング),素村洞(ソチョンドン)錦湖(クムホ)タイヤ光州(クァンジュ)工場内労組事務室
に集まっていって,事務室にあった労組執行部10人余りと体当たりをした。

この過程で執行部4人が顔などに負傷に遭って, 病院に移されて,治療を受けている。

'民労会'は7-8日臨時団体協議労使暫定合意案に対する組合員賛否投票が否決された原因を執行部にまわして
'執行部交替' '非常対策委構成' '再協議'などを主張して執行部と葛藤を生じさせたと分かった。
155日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 05:44:42 ID:zysdWJq/
キルギスで海外同胞店略奪されて(総合)
家電.雑貨など奪われて..人命被害はなくて
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/10/0200000000AKR20100410001700095.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/04/10/PYH2010041000010009500_P2.jpg
略奪されたキルギス韓国人店

(アルマティ=聯合ニュース)イ・ヒヨル特派員=中央アジア,キルギススタンで発生した大規模反政府デモ過程で
私たちの海外同胞が運営する店一ヶ所も略奪されたことで9日一歩遅れて知らされた。

首都ピシュケクの大統領宮の前アルラト広場近隣で店を運営するキム・ホンス(52)氏はこの日聯合ニュースとの
電話通話で"7日デモ規模が大きくなって,正午に閉店した"としながら"午後夕方6時頃暴徒らが商店を略奪したと
いう連絡を受けたが当時は恐ろしくて行ってみることもできなかった"と話した。

キム氏は引き続き"翌日早朝確認してみると商店街全体が略奪されて残ったことは一つもなかった"として虚しい
といった。

'大韓民国'という相互のこの商店は家電,雑貨など国産製品を販売してきたし,被害額は6千300万ウォン余りで
推定している。

キルギス共和国の韓国大使館側はこの日キム氏以外の他の財産被害や人命被害はないと明らかにした。
156代理:2010/04/10(土) 05:46:39 ID:zysdWJq/
釜山(プサン)でも個人情報1300万件流出摘発
ttp://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2010040818094634566
@アジア経済

国内金融サイトとショッピングモールなどをハッキングして、1300万件の個人情報を取り出して、流通させた
ハッカー2人が警察に捕まった。 保安管理を疎かにした被害業者管理者32人も立件されたと伝えられた。

8日釜山(プサン)警察庁サイバー捜査隊は中国ハッカーと共謀、国内貸し出しサイトとショッピングモール、
賭博サイトなどから個人情報を流出して、販売した一党を検挙したと明らかにした。

警察はまた被害業者のサーバー保安を受け持っている32人を個人情報保護を疎かにした疑惑で不拘束立件した。

警察によれば、今回検挙されたハッカー2人は昨年4月から11月まで中国人ハッカーと共謀して、国内150ヶ余り
サイトから個人情報680万件を取り出して、インターネットで求めた620万件を加えて、全1300万件を販売した
疑惑を受けている。

これらが取り出した情報には姓名、住所、住民番号、電話番号、Eメール住所、ID、暗証番号などが含まれている
と分かった。

保安業界では今回これらが販売した個人情報によってメッセンジャーフィッシングなど2次被害が発生することが
あると警告した。
157代理:2010/04/10(土) 05:47:38 ID:zysdWJq/
■3D TVなのに‘立体映像’見られないとは…
3月以前の製品 誇大広告注意してこそ
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/415323.html
@ハンギョレ

家電業界がみんなで3次元(3D)テレビを前面に出して、激しい販売競争を行っているけれど、本来高画質の立体映像
コンテンツ再生機能を備えていない製品らが売れていることが明らかになった。

9日家電業界関係者の話を総合すれば、国内企業等が今年3月以前に出した3次元テレビ製品は‘ブルーエイチディ’
(HD)画質の3次元映像を支援しないでいる。 理由は映像と音声信号をテレビと再生機との間に接続する標準端子
のHDMI仕様水準にある。この端子の標準規格を発表するHDMIライセンシングは3次元映像を支援するHDMIバージョン
1.4の規格を昨年6月公開したが、国内企業等が出した製品はこれを採択しなかったためだ。 実例として昨年8月
LG電子が出したエルシディ(LCD) 3次元テレビはバージョン1.3を採択していて、ブルーレイ ディスクに出てくる
3次元映画などを楽しむことができないわけだ。

バージョン1.4を採択した状態で、3月以降に市中に発売された3次元テレビにもやはり限界はある。 HDMIライセン
シングがより一層完全なな3次元映像を実現するのための規格のバージョン1.4aを先月公開したが、これを導入し
た製品はまだ発売されなかった状態だ。

三星電子は現在市中で売っている3次元テレビには皆バージョン1.4を採択していて、3次元映像を具現するには
何の問題がないと明らかにしている。だが一部ショッピングモールでは、3次元テレビ流行に便乗して、3次元
テレビでないのに堂々と(フルHD:訳注)3次元映像を支援するという説明を掲げた三星電子製品が売られていて
注意しなければならない。

※これは想定内w 世界最初のために急いで出しましたからね
158代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/10(土) 08:04:33 ID:S0BoRqz0
★トップニュース★
■ギリシャを「BBB−」に格下げ、見通しはネガティブ−フィッチ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8b3psTeZTYM
★次は投資不適格となりますね。そうなると、さらなる投げ売りが発生し、雪崩現象が起きる可能性

■ギリシャ、数日以内にIMFへ融資要請の可能性が「高い」−UBS
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=avE1LmTl_8PU
 UBSは、欧州の首脳らは先月、ギリシャへの支援枠組みで合意したものの、詳細が決まっていないことや状況の悪化のペースを
考えると、IMFによる支援は「避けられない」との見方を示した。
■ギリシャには「苦い薬」飲む政治的意志が必要−元BISホワイト氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aklAlyoIHS8E
「ギリシャ情勢改善に向けた安易な話は多い」としたものの、「結局は、政府が改革を実施する政治的意志と、本当に飲まねばなら
ない苦い薬を国民に飲ませる能力が問われている」
■EU、ギリシャ金融支援の実行へ行動する用意−欧州委トレス報道官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aSOkyYeo7tkA
■トリシェECB総裁、ギリシャ危機で「ミスター・ユーロ」の地位危うし
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a1OkMnrNSvO8
ギリシャが3042億ユーロ(約38兆円)のデフォルト(債務不履行)に陥るとの観測が強まったことで、欧州中央銀行(ECB)のトリシェ
総裁は、戦後最悪のリセッション(景気後退)から欧州を脱却させる上で欠かせない市場の安定を実現できないでいる。
■EU大統領:「ギリシャに介入」する用意がある−仏紙ルモンド
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aujQAZvNAzqk
■EU:ギリシャ支援の用意は整っている−市場では救済近いとの声
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=asfjmJcOFNqs
■ギリシャ財務省:1−3月の赤字、43億ユーロに縮小−歳入増・歳出減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aBRAlsibwUME
■ECB:9日夜に政策委員会の電話会合を開催へ、現状を討議−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aoKlK1hRW8iA
■欧州委員会:ギリシャの赤字に対する「監視を強めている」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ar11pEcCswOw
159代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/10(土) 08:05:20 ID:S0BoRqz0
■中国:3月は6年ぶりの貿易赤字か、人民元批判後退も−10日発表
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0.T6dHafXl0
一次産品と消費財の輸入急増に伴い6年ぶりの赤字になる可能性がある。
中国は、戦後最も深刻な貿易の縮小期に輸出業者支援を図り、08年7月以降、人民元を事実上1ドル=6.83元付近で固定してきた。
しかし、輸出は13カ月連続で縮小を続けており、昨年の貿易黒字は前年比34%減少して1960億ドルとなった。
★中国のビジネスモデル、安価な人件費を利用し、先進国向け商品を生産、その利益を国内投資し、国内を発展させ、内需を拡大
させるモデルだったのですね。ところが、貿易相手国である先進国はバランスシート不況に突入し、輸入を減らしている状況、そして、
この欠損分を約54兆円の財政出動で補ってきたわけです。しかし、これも臨界点を迎えつつあるということなのでしょうか?
■中国:273日物、91日物国債入札で札割れ−利回り上昇を警戒
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKATE0h1Xp44
273日物は予定額200億元(約2750億円)に対し、応札額が158億1000万元にとどまった。また91日物は予定額150億元のところ、
応札額は142億5000万元だった。
■中国人民銀:各中銀にバランスシート管理の改善呼び掛け−声明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aV_Jv.8L8sj8
■中国財政省:地方債2000億元発行へ、6月末までに完了−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPOSnOa9B5U4
★37兆円とも言われる地方政府が抱える不良債権の存在、中央政府は地方政府の債務に関して、保証を白紙化するとの話しまで
ある状況でさばけるのか、、
■資産家ソロス氏:中国指導部、政権維持には8%成長が必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTeL.o1EOaTA
★昨日の市況★
■今日の国内市況:株式が小反発、債券先物は続伸−為替は一時93円後半
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aR4oiFtIqm0c
■グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太平洋編】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aH9K3HhCZFAI
■4月9日の欧州マーケットサマリー:株上昇、ギリシャ救済観測などで
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aGwKKnBfAwwE
160代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/10(土) 08:06:16 ID:S0BoRqz0
★ニュースヘッドライン★
■米GM車をブレーキ不具合で調査、600万台が影響も−NHTSA
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aEzzsgmy1kbo
★ブーメラン
■米銀大手、四半期末に債務水準引き下げてリスクの実態隠す−WSJ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=axohRuR9lNIE

■米FRB議長:政策当局者は危機に際して「力強く」行動する必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=auvEQHm0KT9o
■FRB副議長:米経済、潜在成長率をかなり下回っている
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aqTvzD_m6ejo
「失業率は現在の高水準から今後、低下が見込まれるがそのペースは緩やかなものにとどまり」、「インフレ率は当分の間、
低水準が続く」と述べた上で、こうした状況でも「いずれ時が来れば」利上げが必要になるだろう
●2月米卸売在庫:0.6%増−売上高は11カ月連続増
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aboEyfLVDVEE
●英GDP:1−3月は0.4%増、寒波や減税措置終了でも−NIESR
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a.X8XRuBrCDE
■米シティ:スペインの投資家に資金返還を提案−リーマンの債券購入者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ahd0eXKWOy24
■ロシア:より均衡ある国際金融システム呼び掛けへ−BRICs会議で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a172wFRi2rEQ
■北朝鮮:金剛山観光事業で韓国側の資産凍結へ−再開促す動きか
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aROd2Y04Vhm8
161日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 08:13:00 ID:1c7mZpfC
黒い人支援
162日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 08:17:34 ID:9qHrTn26
元締め支援
163日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 08:58:27 ID:Fy3CNAtp
戸締り団支援
164日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 09:44:35 ID:ujZQYYp3
つ支援
来週ヨーロッパへ観光旅行するのですが、ユーロ両替するのぎりぎりまで待った方がよさそうだな。
165日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 09:56:24 ID:fo1mk6/g
>>158-160
何でここに関係の無いニュースを投下するの??
バカななの?死ぬの?
166日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:03:04 ID:kigFADdz
>>165

対象 RED
URL:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1270644072/165
時刻:2010/04/10(土) 09:56:24
ID:fo1mk6/g
名前:日出づる処の名無し さんの発言です。

結果
FAILURE: 500 (connect: timeout)
FAILURE: 500 (connect: Invalid argument)
167日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:15:51 ID:+0IvX9B2
>>164
今格安なウォンに日本で両替後、ヨーロッパに着いて現地の銀行でユーロに両替するのをお薦め。
ウォンの確かな歩みを実感できるだろう。
168日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:19:18 ID:Fy3CNAtp
>>167
JPY

USD

KRW

USD

EUR

手数料が半端無いです ><
169日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:28:39 ID:+0IvX9B2
>>168
中国、人民元−韓国ウォンの直接両替を推進
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128079&servcode=300§code=300

ヨーロッパの国々も韓国をハードカーレンシーとみなして直接両替が推進されていると聞く。
170日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:34:59 ID:Fy3CNAtp
御免手洗ってくる
171日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 10:49:46 ID:fo1mk6/g
蟹さんがいるから戸締役はもういらないと思うけどね。
スレに参加する意思無いみたいだし
他にやりたいことあるんだろうし。
ニュースもブルームバーグ貼ってるだけだし。
172支援要員17号:2010/04/10(土) 11:06:31 ID:SFhtwNvw
規制解除支援
173日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 11:11:40 ID:+0IvX9B2
李明博は核保安サミットのために訪米するけど本当の要件はウォンの切り上げでないかと疑っている。
ウォンの実値は1ドル≒500ウォンぐらいと見てるから。
ウォン安政策を止めさせるために仕組まれたサミットでないことを願う。
世界での存在感を考えたら一人当たりのGNPで韓国が上位に居ないのはおかしいよね。
174日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 11:40:19 ID:AF6/jEky
蟹氏早く来ないかな。支援

[639]名無し三等兵<sage>
2010/04/08(木) 22:35:18 ID:???
>>624
本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖
トンデモ! 韓国経済入門
本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇
ドル崩壊!
崩壊する世界 繁栄する日本
中国経済がダメになる理由

思いっきり言ってるじゃん
こいつもキヨも逆神で有名で結論ありき(どこかを貶すかマンセーするために論理を捻じ曲げる)もそっくり

175日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 11:52:01 ID:UzD7AQbX
江華でまた口蹄疫疑い申告…5番目
入力:2010-04-10 10:36 /修正:2010-04-10 10:36
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010041059638&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

仁川、江華郡(カンファグン)で口蹄疫の疑いがまた届けられた。

五件目の疑い事例だ。

 農林水産食品部は10日午前、最初の口蹄疫発病農場から1.8km離れた江華郡、仙源面(ソヌォンミョン)の韓牛
農家で一部の牛がよだれを垂らして舌がむける症状を見せて口蹄疫と疑われるという申告が入ってきたと明らか
にした。

この農家は最初の発生農場を中心に危険地域(半径3km以内)に属する所であり韓牛220匹を育てている。

 国立獣医科学検疫院はこの農場の疑い症状の牛から試料を採取して精密検査を行う予定であり結果はこの日
の夕方に出てくる予定だ。

これに伴い江華郡で発生した口蹄疫は確診農家が3ヶ所、疑い農家2ヶ所など全5ヶ所に増えた。
176日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:08:55 ID:UzD7AQbX
[社説]
金融緩和基調繰り返し強調した韓銀総裁
入力:2010-04-09 17:42 /修正:2010-04-09 17:42
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010040943331&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国銀行が昨日金融通貨委員会を開いて予想通り基準金利を凍結した。特に注目を集めるのはキム・チュンス新任
総裁の発言内容だ。彼は初めて駐在した金融統委が終わった後、記者会見で"通貨政策方向は金融緩和基調を維持
して経済回復に役に立つ方向に行く"と明確に明らかにした。また金利引き上げ時期と関連しては"民間の自活力が回
復してこそ引き上げが可能だ"と強調した。当分は金利を上げる意向が無いという意だ。

 金融緩和基調を維持するというキム総裁の考えは十分に納得するに値する。輸出好調に力づけられて韓国の経済が
回復傾向を継続しているがまだ皮膚で体感できる水準ではない。投資は相変らず振るわなく雇用も最悪の状況だ。
景気先行指数が2ヶ月連続下落して家計負債が大きく増えたのも負担になる。

 海外要因もまた、そんなに楽観的でない。米国、ヨーロッパ、日本等先進国経済事情が多少良くなっているが回復速度
は予想に達し得ない。その上、国家不渡り危機に直面したギリシャ事態がまた悪化する兆しを見せていて世界経済に
否定的波長を増幅するだろうと言う憂慮がますます大きくなっている。当分、金利引き上げより景気回復基調をしっかり
する側に錘の重心を置くのは避けられない選択である訳だ。

 だが史上最低水準の低金利をひたすら継続する事もできない役割だ。持続的な金融緩和によって下半期以後には
物価上昇圧力が加重されて証券市場等に資産バブルが膨らむ可能性を排除しにくい。このような点らの為に前任イ・
ソンテ総裁は"大きい船が方向を定める為には予め少しずつ動かなければならない"として先制的金利引き上げの必要
性を提起する事もした。したがってキム総裁は実物経済及び金融市場動向、他の国の中央銀行の動き等を鋭意注視し
て政府との緊密な政策協力を通じてこのような副作用が発生しないように万全を期していかなければならないだろう。
177日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:13:40 ID:Fy3CNAtp
>>176

仁川で口蹄疫発生って・・・
輸出入関係に影響でないのでしょうか支援
178日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:16:50 ID:x/8woUd5
支援
179日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:23:02 ID:o8bGxPV4
  。。
 ゜○
180日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:23:07 ID:UzD7AQbX
>>177
気になって調べたら

韓国における口蹄疫(O型)の発生について(速報)(PDF:185KB)
ttp://www.maff.go.jp/aqs/pdf/h220409kr.pdf
> なお、韓国からの偶蹄類の肉等及び稲わら等の輸入は禁止されている。

だ、そうです。
181日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:24:30 ID:o8bGxPV4
あ きょぅは蟹さん 午前中おでかけです〜
182日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:42:24 ID:UzD7AQbX
3月日照量歴代最低…唐辛子・株値段2倍暴騰
入力:2010-04-09 17:41 /修正:2010-04-10 10:59
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010040946421&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://www.hankyung.com/photo/201004/2010040946421_2010040963541.jpg

 野菜と果物卸売価格が暴騰している。10年ぶりの最高上昇率という事がデパートとディスカウントショップ購買担当
者らの分析だ。一般食堂ではすでに青唐辛子など一部の野菜類を見られない程だ。3月の日照量が歴代最低なのに
加え異常低温現象が持続して野菜類が正常に成長できなくなっている為だ。気象庁は来週初めまで白菜の主産地
の全南(チョンナム)、海南(ヘナム)地域と株の主産地の済州道(チェジュド)など大部分の地域が曇ったり雨が降る
だろうと予報した。

◆"野菜成長できなくて"

 9日、ソウル市農水産物公社によれば可楽市場で取り引きされる青陽唐辛子10s当たりの価格が7万7860ウォンに
上がって昨年の3万7000ウォン水準に比べて107.0%暴騰した。ダイコンと青唐辛子の卸売価格も1万2188ウォン(18s
基準)と7万4490ウォン(10s基準)で取り引きされて前年同期比88.6%と126.7%が急騰した。白菜も10s当たり1万2238
ウォンに沸き上がって昨年の9284ウォンより31.8%も上がった。玉ネギとカボチャも各々87.8%と67.1%上がった。

 インチャンス ソウル市農水産物公社流通情報チーム課長は"3〜4月は農作物発育に大変重要な時期なのに今年
に入って異常気候が続いて白菜が10年間で最も高い価格で取り引きされている"と話した。

 ビニールハウスで出荷される旬の果物の価格の動きも尋常でない。スイカは前年同期比43.6%も高くなり、イチゴ(19.4%)
とマクワウリ(39.9%)、トマト(25.6%)も大きく上がった。キム・ヘチョル気象庁気候予測主務官は"雲りがちな天気が多かった
3月の日照時間は平年の61%水準の125.1時間で歴代最低値を記録した"としながら"こういう気候条件では植物が成長
しにくい"と説明した。

(1/2) 続く
183日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:44:31 ID:UzD7AQbX
>>182 続き

◆インド、中国も急騰傾向

 インド、中国などアジア諸国が異常気候に伴う農産物発インフレーションの恐怖に苦しめられる中で韓国も例外でない
との憂慮の声が高い。カン・ヒチャン三星経済研究所首席研究員は"異常気候に伴う農産物価格の暴騰はラーメン調味
料など加工食品だけでなく他の工業製品の価格の上昇を触発する火種として作用する事ができる"として"気象異変が
農産物価格変動性を増幅させているから韓国経済で1次産業(農業)の比重が低いと安心する段階ではない"と警告した。

 バク・ヨンク農村経済研究所研究員も"農産物価格は消費者物価のバロメーター役割をするから農産物価格の急騰
は他の生活必需品価格の不安定性を育てる"と話した。

 気候変化に伴う農産物価格の急騰落が経済にリスクとして作用しないように韓国も対策準備に出なければならないと
いう指摘もある。米国など先進国では特定地域の気温、降水量、降雪量、日照量など天気要素を総合的に分析、天気
による経済的被害をヘッジする’天気派生商品’が一般化されている。日本では一年ずっと安定的に作物を栽培する事
ができるように発光ダイオード(LED)で太陽光を補充するガラス温室形態の’植物工場’が普遍化している。

(2/2) 以上です。
184日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 12:44:55 ID:QpbM9I/1
日本も今野菜高いよね
185:2010/04/10(土) 12:53:17 ID:V8Wh0GCO
こんにちは
>>145,146 にある法案の内容と解説です

貯蓄銀行の不動産融資比重を50%以下に規制 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100410/27480070/1
■金融委‘庶民金融健全化’大手術、業界緊張BIS比率5%→7%で
PF融資も20%に減らすし、社外重役模範規準適用

 貯蓄銀行はこれから資本を拡充して健全性基準を銀行水準まで高め、不動産関連融資比率を全融資額の半分以下へ
減らさなければならない。今回の措置で全貯蓄銀行の三割ほどが直接的な影響を受けると見られて、庶民金融業界が
緊張している。

 金融委員会は9日このような内容を骨子とした‘庶民金融会社の健全経営誘導法案’を発表した。庶民融資を無視して
不動産融資など高収益事業に集中したこが原因で不良が大きくなった庶民金融会社を大手術するものだ。金融委関係
者は“最近発表した庶民金融活性化対策を補完する次元で、健全性規制を強化した”として、“庶民金融供給を増やすと
同時に、庶民金融会社の偏重された資産運用形態も直すことができて一挙両得”と話した。

 この法案によれば、貯蓄銀行は金融会社健全性を現わす指標の国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率を、7%以上の
状態で維持しなければならない。当局が経営改善勧告を下す基準を‘5%以下’から‘7%以下’に上げることにしたためだ。
現在‘8%以下’規定が適用されている銀行に近い水準に合わせる。資産が2兆ウォンを越える大型貯蓄銀行10行は3〜5
年後から新基準が適用され、残りはさらに2〜3年猶予期間を長くする。現在BIS比率が7%以下の貯蓄銀行は11行ある。

 貯蓄銀行が高収益を狙って不動産関連融資を増やしたことが不良を大きくしたという指摘により、プロジェクトファイナン
シング(PF)、建設業、不動産および賃貸業への融資を全融資額の50%以下に規制する。現在の該当業種への融資が半
分を越える貯蓄銀行は36行あり、全104行の34.6%に達して超過額は3兆ウォンにのぼる。金融委は3年以上猶予期間を
与えてこの金額を解消させる方針だ。

(1/2) つづきます
186:2010/04/10(土) 12:54:12 ID:V8Wh0GCO
>>185
つづきです

 建設事業の収益性を判断して融資するPF融資比率は、2013年末まで段階的に20%以下に減らさなければならない。現在
PF融資比率が20%を越える貯蓄銀行は24行あり、超過額は約1兆8000億ウォンだ。

 政府は特に最近急速に規模を拡大した大型貯蓄銀行の支配構造を改善するという意志も明確にした。クォン・ヒョクセ
金融委副委員長は、“貯蓄銀行が大型化してリスク要因が大きくなっている”として、“大型貯蓄銀行の支配構造が適切
とは考えておらず、大型も小型も大差がない”と指摘した。

 金融当局は銀行を対象に施行している社外重役模範規準を貯蓄銀行にも適用して、大型貯蓄銀行に限り毎年検査を
実施する計画だ。大株主の適格性を審査して、不良に責任がある役職員に対する制裁も強化する。

 農協など相互金融会社に対しては有価証券投資限度を定めて、過度に多額の資金を証券など危険資産に投資する
ことを防止する。大型貸付業者の監督権は地方自治体から金融委に移す。

(2/2) 以上です
187日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 13:01:45 ID:LR5VTIxu
>>185
本っ気で他山の石をいかせてないなあ。
日本がバブルで不動産融資規制したらどうなったか、ちょっと調べればすぐ判るのに。
188日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 13:04:39 ID:o8bGxPV4
  。。
 ゜○
189:2010/04/10(土) 13:08:44 ID:V8Wh0GCO
低速電気自動車の普及にブレーキ 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100410/27478726/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/10/27480907.1.jpg
環境部“交通の流れ妨害…補助金支給しない”

 14日からソウル市内で運行が認められる低速電気自動車(NEV・ Neighborhood Electric Vehicle・写真)に対して、
政府が補助金を支給しないことから大衆化にブレーキがかかるものと見られる。低速電気自動車は最高時速60kmで
地方自治体が指定した区域だけで走行できる近距離移動用電気自動車だ。

 環境部は9日、NEVは運行区域が限定されて内燃機関自動車代替効果が小さく、円滑な交通の流れにも良くない影
響を及ぼすなど環境改善効果が落ちると判断して、このように決めたと明らかにした。環境部関係者は“ NEVに補助金
を支給する国は日本(72万円)だけだ”として、“親環境効果が大きくないNEVよりは、高速電気自動車に補助金を支給
するほうが効果的だ”と説明した。これに伴い環境部はNEVに対する補助金予算を策定しない代わりに、早ければ来年
7月から、高速電気自動車を購入する政府、地方自治体、公共機関を対象に一台当たり2000万ウォンを上限に補助金を
支給する計画だ。電気車産業活性化主務部署の知識経済部も、NEVに補助金を与えれば高速電気自動車育成政策に
支障をきたす可能性が大きいとみて、環境部方針に同意したと分かった。

 NEVは維持費用が高く、政府補助金がなければ大衆化が容易ではない。環境部によればNEVが使う電気料金はガソ
リン価格の12%水準だが、2年に一回の頻度で交換する鉛蓄電池(約75万ウォン)を考慮すると、月25万2000ウォンに達
すると分析された。月29万4000ウォンがかかる軽自動車と大差がない。特に累進制が適用される一般家庭用電気を電気
自動車充電に使用すれば、軽自動車と維持費が同じだったりさらに多くなることもある。

 しかし、ソウル以外にも、全南(チョンナム)、忠南(チュンナム)、慶南(キョンナム)、昌原(チャンウォン)、済州(チェジュ)
など各地方自治体で、親環境政策の一環としてNEV運行地域を指定して車両を大量購入するなど競争的に導入を推進
中だ。キム・ピルス大林(テリム)大自動車学科教授は、“中央政府の補助金がなく地方自治体だけが出す場合、NEVの
大衆化は容易ではない”として、“グリーン成長政策が‘目を隠してアウン式(?)’でなされているという意味”と皮肉った。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <なまりちくでんち…
190:2010/04/10(土) 13:39:10 ID:V8Wh0GCO
預金保険、ウリ金融9%のブロックセールで1兆1606億回収 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100410/27480090/1

 政府がウリ金融持株会社の持分を売却して、1兆1606億ウォンの公的資金を追加で回収した。

 預金保険公社は9日、株式市場開場前の時間外大量売買方式(ブロックセール)でウリ金融持株会社の
株式7254万株(持分9%)を、国内外機関投資家へ8日終値の株当り1万6000ウォンで売却したと明らかにした。

 今回のブロックセールでウリ金融持株会社に対する預金保険の持分は65.97%から56.97%に落ちて、公的資金
投入額12兆7663億ウォンからは、今回の持分売却代金を含め計5兆2486億ウォンが回収された。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <この購入のために機関投資家が手持ちのドルをウォンに替えたことが、
ウォン高の一因になったと言われています。
191日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 13:41:01 ID:+AgXkp1k
▼“47兆ウォンのUAE原発?韓国電力公社は8.4兆ウォンの損失になる可能性も"
〜康奉均"10年の工事期間中のさまざまな追加費用なしにダンピング入札"

UAEの原発受注で47兆ウォンの売上をあげたという政府与党の主張と違い、10年間の原発建設工期中に物価上昇率など追加費用を考慮
すれば最小でも3兆8775億ウォン(33億ドル/1175ウォン為替基準),最大で8兆4600億ウォン(72億ドル)の損失を我が政府が引き受ける
ことになる、という主張が申し立てられた。

康奉均(カン・ボンギュン)民主党議員は9日、国会対政府質問で「400億ドル(1ドル当たり1175ウォン基準)の工事を受注したと言ったが、
契約成立後UAE原発輸出の主契約者である韓電は総受注金額は186億ドル(21兆8550億ウォン)と公示した」とし「韓電は総受注額の中で
約20億ドルは間接支援施設費(宿所,事務所,倉庫,道路,工事用動力など)と国会常任委で返事をしたので、それだと純粋に原発建設費
は166億ドルという話か」と聞き返した。彼はまた「原発受注契約には建設,初期運営,核燃料供給なども入って来る。これら受注金額
から抜いてみると純粋に原発建設費の分として残るのは160億ドルになるのか、それとも150億ドルになのるか、本契約書を政府が見せ
てくれないから誰も分からない」と指摘した。

崔庚煥(チェ・ギョンファン)知識経済省長官はこれに対し「この度の契約締結された受注金額は200億ドルで、韓電が今後の60年間の
運営権を取れば追加で200億ドルの収益が期待されること」と言いながら「通常、原発を契約する時は間接費用まで含んで原発受注金額
を計算する。具体的な金額は公開しないこととUAEと約束したので金額は明らかにすることができない」と直答を避けた。

康議員はこれに対し「私たちの最大競争相手だったフランス'アレバ'社の入札価額360億ドルで、韓電の186億ドルと比べて見ると殆ど
2倍差があった」とし「国家別原発建設単価を比べて見れば、韓国は1kw当たり2300ドル,フランスは2900ドルと出ているからその差
は26%だ。しかしUAE原発4機に対する全入札価格は韓国が186億ドルなのに対し、フランスは360億ドルと93%の差がある。フィンラ
ンド,中国などですでに原発を建設している世界最大の原発専門建設会社であるフランスのアレバ社が国際競争入札でこんな不合理な
行動をしたということが信じられない」とダンピング疑惑を申し立てた。

彼はまた「<ニューヨークタイムズ>(2009年12月27日付)でも‘原発事業には意外なほどおびただしく費用が発生するのが常識なのに、
韓電コンソーシアムは契約の相当部分を固定価格で受け入れた’と疑問を申し立てている」とし「<UAEニュース>(2009年12月27日付)
でも‘契約の大部分が固定価格条件(fixed-price arrangement)になっている'と指摘した」と紹介した。
192日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 13:42:17 ID:+AgXkp1k
>>191のつづき
彼は続いて「2008年7月16日に原発建設費関連メリーランド法廷聴聞会で述べたSynapse Energy Economics社の原発建設費専門家
Schlissel博士が証言した上昇率(契約時と違い原発完工時に発生する上昇率)77~78%を根拠にした時、10年間の費用上昇率を70%に
しただけ計算しても完工時には219億ドルになるから、韓電が受注した186億ドルより33億ドルが多く掛かってしまう」と主張した。
康議員によると、10年間の費用上昇率が100%になれば韓電が受けることになる赤字は72億ドルに達して、これを当初の契約為替
(1ドル当り1175ウォン)で計算した場合、韓電が被る予想赤字は8兆4600億ウォンに至ることになる。

崔長官はこれに関して「契約に係わる具体的な数字は持っているものの対外非開示で公開はできないが、相当部分が固定価額になって
いることは当たっている」と言いながらも「しかし物価保全は契約内容に含まれていたから相当部分は保全受けることができると思う」
と返答をした。

viewsnnews(韓国語) 2010-04-09 23:00:29
http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?seq=61741
193日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 13:46:32 ID:UzD7AQbX
[汝矣島(ヨイド)の窓]
ウォン高の勢い局面の株価
入力:2010-04-09 17:28 /修正:2010-04-10 11:44
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010040946341&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 ウォン高の勢いが早く進行している。ドル劣勢は韓国だけでなくアジア全域で同時に現れている。ドルはユーロ円など
先進国通貨に対しては強勢だ。先進国とエマージング通貨のディカップリングが明確なのだ。

 ウォン高の勢い局面では証券市場がのっぴきならない羽目に陥るという憂慮が常にあった。だが実際には自国通貨
が強い時、株価が上がったとの事が歴史的経験だ。1980年代後半の大勢上昇期、90年代中盤の長期強気の市場、
IMF直後の強気の市場、全部が韓国ウォンの価値が上昇する過程で現れた。

 韓国外国為替市場でドルが供給される経路は大きく三種類だ。経常収支黒字、外国人の韓国株式・債権買収、韓国の
金融会社のドル借入等だ。

 2007年コスピ指数が2000ポイントを越えた時のウォン高の勢いの条件は今の状況と色々な面で違う。当時ウォン高の
勢いは’外国人債権純買い+銀行圏外貨借入’が背景だ。外国人は株式の場合、攻撃的に売った。反面、今のドル供給
要因は’経常収支黒字+外国人の株式・債権買収’だ。

 結局、進行中のウォン高の勢いは輸出株の実績改善(輸出好調に伴う経常収支黒字)と外国人の輸出株(自動車IT)
選好の結果だ。韓国ウォンの価値と株価の方向が同行する中で今後も市場を導く主導株の性格が大きく変わりそうに
ない。
194:2010/04/10(土) 14:02:00 ID:V8Wh0GCO
温熱器など家庭用医療機器28%が不良 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100410/27478705/1
食品医薬品安全庁が10製品を販売禁止に

 家庭で使う個人用医療機器の28%が不良だと明らかになった。食品医薬品安全庁は昨年、個人用医療機器36種類を
無作為で回収して検査した結果、10製品が‘非適合’判定を受けたと9日明らかにした。

 非適合判定を受けた10製品は、温熱器、コンタクトレンズ、医療用物質生成器、体温計などだった。この中で身体に
熱と刺激を与えて痛みを緩和させるという温熱器不良が4件で最も多かった。温熱期の温度が選べなかったり、表示
された温度が実際の温度と差があった。コンタクトレンズ(3件)は細菌繁殖度が基準値を超過した。飲料水を電気分解して
アルカリイオン水を生成するという医療用物質生成器(2件)は、水がきれいに浄水されなくて汚れた水が出てくるという
理由で不良判定を受けた。

 食品医薬品安全庁は非適合判定を受けた10製品の販売を中止させた。非適合判定を受けた製品リストは食品医薬品
安全庁ホームページ(www.kfda.go.kr)で確認することができる。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <医療用物質生成器は悩んだ末にweb翻訳をそのまま。それにしても浄水されなくて汚れた水が出るって、
最初に入れた水はなんだったのでしょうか?
195日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 14:30:18 ID:QpbM9I/1
皇帝液
196:2010/04/10(土) 14:33:44 ID:V8Wh0GCO
[今経済界では]‘天安艦哀悼’の雰囲気にワールドカップ マーケティング広げられず ほか【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100409/27476965/1

スポンサー“自粛する雰囲気尊重”
 2010南アフリカ共和国ワールドカップまで二ヶ月になったが、企業はワールドカップ特需を活用できなくて苦悩中だ。
天安(チョナン)艦沈没事件で社会的雰囲気が沈痛な状況では大型イベントを行って祭りの雰囲気を造成できないため。
 国家代表サッカーチーム公式スポンサーのE1関係者は、“以前のようならばすでに大々的なマーケティングに始動を
かけていたが、この頃は各界が自粛する雰囲気で見守っている”と話した。エネルギー専門企業のE1はブランド認知度を
アップするために2007年から大韓サッカー協会を公式後援してきたが、今年は後援契約最後の年で、詰めのワールド
カップマーケティングを行わなければならないが難関に直面している。このような悩みはE1以外の10社余りの代表チーム
スポンサーも同じだ。ワールドカップ応援を促すKTなどのTV広告も、社会の雰囲気を反映して穏やかだという評価だ。

‘LED爆弾酒’に続き‘3D爆弾酒’開発中
 昨年発光ダイオード(LED)TVがヒットして通称‘LED爆弾酒’を作って飲んだいた、三星電子映像ディスプレー(VD)事業
部役職員らが、今年は3次元(3D)TVがよく売れる兆しを見せるとして‘3D爆弾酒’開発に乗り出した。LED爆弾酒はビール
グラスに焼酎0.9mm、ビール29mmを注いでLEDTVの厚さの29.9mmの高さで作る爆弾酒だ。LEDTVが薄いという点を強調
できて、マーケティングに役立ち、焼酎が少ないのであまり酔わないのが良いと、VD事業部ユン・ブクン社長はLED爆弾
酒礼賛論を繰り広げた。現在の開発中の3D爆弾酒は、3DTVの短所と指摘される目まいを最小化するのに重点を置く計
画だ。
〜中略

建設業界‘最低価落札制’不満の声
 最近法廷管理を申請したある建設業者が最近公企業が発注した工事で、適正とされる価格の50%台で受注していたことが
分かり、政府の最低価落札制に問題があるのではないかという恨みの声が出てきている。この業者だけでなく最近‘退出
ブラックリスト’に上がった建設会社の相当数が、国内および海外で無理に低い金額で工事を受注した経験があるため。
工事を受注しても赤字が明らかなのに、とにかく資金を得るために中堅建設会社が出血競争をしている状況だ。建設業界の
ある関係者は“一国の財政健全性を維持するのも必要だが、行き過ぎれば欠陥工事や建設業全般に大きな危機をもたらす
ことになる”と指摘した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <焼酎0.9mmって…三星で流行ってるジョークなんでしょうか?
197日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 14:48:07 ID:aXVHBoqD
>>196
しょっちゅう流行っている支援
198日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:12:59 ID:bRrEY7LK
>>191
またしても国民が財閥の犠牲になるんですね。
199日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:15:31 ID:CQSWMF/7
>>191
やる前から赤字支援wwwwwwww
200日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:17:07 ID:bRrEY7LK
>>198
財閥じゃなかったorz
201日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:18:38 ID:cg+IIhEY
公企業も国民の犠牲の上に成り立っています支援
202日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:20:54 ID:UzD7AQbX
>>189
目を隠してアウン式 → 雉の草隠れ(頭隠して尻隠さず)式
ttp://jpdic.naver.com/entry_jpkr.nhn?entryId=21395

…らしいです支援、よく判らんので調べて見ると

”アウン=盲人”説と”アウン=ニャー(猫の鳴き声)”説が有るようで前者だと”目を隠して盲人”なのでこれが正解かな?
ttp://kin.naver.com/qna/detail.nhn?d1id=11&dirId=110801&docId=59811571&qb=64iIIOqwgOumrOqzoCDslYTsm4U=&enc=utf8§ion=kin&rank=1&sort=0&spq=0
しかし、”目を隠してニャー”も捨てがたいw
203:2010/04/10(土) 15:33:22 ID:V8Wh0GCO
“垂涎の的マッコリ市場だが… ”食品業者苦心 【中央日報】
http://news.joins.com/article/087/4104087.html?ctg=1100
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/201004/htm_2010041001432250005010-001.JPG
農心、CJ、セムピョシクプム、オリオン、採算性が低く流通・保管も難しいなど、簡単に決定できない

 農心は先月19日に開いた株主総会で、定款の事業目的に特定酒類卸売業を追加した。マッコリ市場進出の可能性を
念頭に置いて事業目的を追加したのだ。同社関係者は“マッコリ市場の進出に内部で着実に議論しているが、決定した
ことはない”と話した。

 CJ第一製糖も今年初めから主要マッコリ企業に接触中だ。自社でマッコリ工場を建設しないで既存業者のマッコリの
納品を受けて、発注者ブランドによる生産(OEM)方式で海外市場を攻略するという計画だ。数十ものマッコリ業者と接触
したが、まだ適当な業者を選定することができずにいる。同社のイ・ウンヨン課長は“海外市場を狙って進出するという
原則を立たているが、私たちの会社が要求する衛生基準を持つマッコリ業者を探せずにいる”と話した。

 農心やCJ第一製糖以外にも進出を検討している企業数多い。優秀な発効技術を保有しているセムピョシクプムも先月
の株主総会で、事業目的に酒類製造および販売業を追加した。製菓業者のオリオンも事業目的に酒販業を追加した。系
列外食業者のマケトオレストランで、マッコリをはじめとする酒類を売るための布石だ。だがまだ具体的な動きはない。

 大企業と大型酒類業者らがマッコリ市場進出に悩んでいる。昨年からマッコリが大きい人気を得ているが、すぐに進出を
決めにくい問題があるためだ。ある酒類業者役員は“毎年50余りのマッコリ業者が新しくできて、同じくらいの業者が廃業
している”として、“大企業や大型酒類業者がマッコリ市場に入ることも同じで、また無視することも難しい状況”と話した。

 まずマッコリの販売マージンが大きくない。酒類業界はマッコリの瓶当たりマージンが、焼酎やビールの10分の1にもなら
ないと見ている。昨年10月から、ソウル会賢洞(フェヒョンドン)本店と永登浦(ヨンドンポ)店でマッコリ売り場を設置した新
世界デパートは、最近マッコリ販売量が大きく増えたにもかかわらず、売り場を拡張しないことにした。販売量に比べて収益
性が良くないうえに、流通期限が短くて売り場陳列と保管が困難になってきたためだ。

(1/2) つづきます
204:2010/04/10(土) 15:34:41 ID:V8Wh0GCO
>>203
つづきです

 零細企業が多いマッコリ市場に大企業が飛び込むという、批判の視線も負担だ。国内には533(昨年11月現在)のマッコリ
業者がある。焼酎業界1・2位の真露とロッテ酒類BGが国内でマッコリを売らない代わりに、日本など海外市場に注力すると
いう戦略をたてた理由だ。

◆マッコリ市場急成長
 酒類業界はマッコリの市場規模が昨年の4000億ウォンから、今年は4500億〜5000億ウォンに拡大すると見ている。ワイン
を除いた果実酒市場をすでに越えた。こういう傾向ならば遠からずワイン市場(2009年7700億ウォン)に近づくと予想される。

 クッスン堂は今年1分期に1000万本を越えるマッコリを売って200億ウォン台の売り上げを上げた。マッコリ業界1位のソウル
濁酒の昨年売り上げは800億ウォン台で、中堅焼酎業者に匹敵する。ボヘは子会社のボヘ食品を通じてマッコリ免許を受けた。
クッスン堂の兄弟企業家ペ・サンミョン酒家は、ハウスメイクチュッチプ(?)のように店内でマッコリを製造販売するフランチャイズ
店舗を検討している。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <また酒の話題か…

>>202
ありがとうございます。適切な語をもう少し悩んで見ます。
205日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 15:59:20 ID:fh/qMehJ
>189
>,(V)   (V) 、
>ミ( ゚w゚)彡 <なまりちくでんち…
毒性は高いがリチウム以上に豊富で安価に使えることから、電気自動車用途で改良が進められている。
古河電池が色々と改良していたような。
リチウムは偏在しすぎ。
206:2010/04/10(土) 16:12:54 ID:V8Wh0GCO
江華の口蹄疫なお拡散中、'陽性' 3ヶ所追加(総合2報) 【聯合ニュース 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100410/27485193/1

 仁川(インチョン)江華郡(カンファグン)で発生した口蹄疫が恐ろしい速度で拡散している。特に口蹄疫ウイルス伝播力
が強い豚まで感染して、家畜防疫当局は非常事態になった。

 農林水産食品部は10日、"前日口蹄疫感染疑惑申告があった江華郡仙源面(ソヌォンミョン)の韓牛農家2ヶ所と、江華
郡仏恩面(プルンミョン)の豚農家1ヶ所で試料を採取して精密検査した結果、全て口蹄疫陽性と判定された"と明らかにした。

 これで江華の口蹄疫発生農家は全4ヶ所に増えた。韓牛農家2ヶ所は最初に発病が確認された農場からそれぞれ1.4kmと
0.7km離れたところにあって'危険地域'(半径3km以内)とされている。豚農家は3.5km離れた'警戒地域'(半径3〜10km)に該当
する。

 防疫当局は特に豚農家で口蹄疫感染判定が出てきたことから、この日緊急中央家畜防疫協議会を開いて予防的殺処分
範囲を従来の発生農家周辺半径500mから半径3kmに拡大することにした。

 豚の場合は呼吸器から出るウイルスが多く、牛に比べてウイルス伝播力が100〜3千倍に達すると知られているためだ。
一瞬のうちに口蹄疫が広がることもあるという話だ。農食品部関係者は"感染判定と疑惑申告が相次いでいて、豚まで陽性
と判明したことから、周辺に口蹄疫ウイルスが広がっていると判断される"として、"拡散防止と早期終息のために防疫措置
を強化することにした"と話した。

 これに伴い防疫当局はこの日から口蹄疫陽性判定が下された農場はもちろん、危険農場周辺3km以内のすべての偶蹄
類(口蹄疫に感染するひづめが2個の動物)は予防的に殺処分することにした。農食品部関係者は"すでに危険地域内で
追加で発生した農場を中心とした新しい防疫地域は設定しない"として、"したがって最初の発生農家と管理地域に該当する
豚農家を中心に3km以内の家畜が殺処分対象だ"と話した。

(1/2) つづきます
207:2010/04/10(土) 16:14:41 ID:V8Wh0GCO
>>206
つづきです

 防疫当局はひとまずこの範囲に入る農家が全140ヶ所、飼育規模は牛4千頭、豚1万2千匹など総1万6千匹に達すると
集計した。問題は口蹄疫の拡散が急速なのにまだ明快な伝染ルートが把握されないでいるという点だ。防疫当局は疫学
調査を行っているが、まだ口蹄疫発病農家間で明確な疫学的関連性が見つかっていない。

 今まで当局が把握した疫学的関連性は、該当農家らが一度に飼料や薬品などを購入して使ったという程度だ。農場主が
行った会合や、小牛に交流があった情況は出てこないでいる。疫学関連性を把握してこそ、次に口蹄疫の伝染ルートを予
測して迅速な遮断に出られるが、その作業がのろくなっていることだ。

 ただし予防的殺処分の範囲を広げて相当数の家畜が殺処分されれば、強力な拡散が一段と弱まるのか注目される。農食
品部関係者は"疫学的関連性をはやく把握して、追加的な拡散防止に出る"と話した。

 一方この日午前申告された江華郡仙源面の韓牛農家(飼育規模220頭)に対する精密検査結果は夜中に出てくる予定だ。

(2/2) 以上です

>>205
ありがとうございます。冬頃は世界に進出していると言う報道が多かったので、あれらはどこに行ったのかと。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ひとまず今日は終わります。皆様ありがとうございました。
208日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 16:34:34 ID:x/8woUd5
お疲れ様でした。支援
209日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 18:21:32 ID:oltFI8ip
>>206
これって一月に発生した奴が未だに制圧できてない、ってことか……
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/FMD/korea_2010.html

…超ヤバイ話になってきた……
210日出づる処の名無し:2010/04/10(土) 22:51:58 ID:shIFXbOT
>>206
本当にずさんだな
211日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 01:13:32 ID:HLH/FWEB
>>209
1月のはA型で一応収束宣言がでています
今回のはO型らしいので感染ルートが違う気がします
212日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 05:00:11 ID:Bti4rySl
二週間前の記事ですが、Los Angeles Timesから要約しました。
韓国は遵法意識など無い野蛮な国ですね。

Convicted tycoon's return to Samsung brings sense of deja vu
有罪判決のサムソン会長復帰に既視感あり
ttp://articles.latimes.com/2010/mar/27/world/la-fg-korea-corruption28-2010mar28

March 27, 2010|By John M. Glionna

近年、韓国トップ企業の経営者が粉飾決算、横領そして背任の罪で有罪判決を受けている。刑は軽減され、彼らの多く職場に復帰しているが、中には辞任さえしない人間もいる。

企業の説明責任に関するロビー活動を行っているある活動家によると、10大企業の会長の殆どは(過去に)有罪判決を受けている。

李健熙は他の経営者とは違い、二度も罪を犯している。

李健熙の功績(中略)

1990年代、李は過去2代に渡る社長に対する収賄に関して有罪判決を受けたが、恩赦を受けた。
(また)昨夏、約40億ドルの銀行口座を隠した罪で脱税に関する有罪判決を受けたが、執行猶予を受けた。
12月には2018年冬季オリンピックの誘致に関して李の援助を望む李明博大統領に恩赦を受けた。

なぜ、韓国企業のCEOは無傷で刑務所から出られるのか?

その原因として、それが朝鮮戦争による廃墟から韓国を強大な国家へと上昇させたという脅迫観念の存在を挙げる者がいる。
あるいは、官民に渡る親密な社会における貸し借りを指摘する者もいる。
213日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 05:02:12 ID:Bti4rySl
しかしながら、多くの者は一族が役員を占め、王族扱いされる財閥の存在を挙げる。

財閥の歴史(中略)

アナリストによれば、財閥は企業統治の能力を持ち合わせていない。

ある大学のエコノミストは、このサムソンの進歩のない動きを理解できないと言う。また彼は、
大統領が任期中に経済を成長させるためには財閥の助けを請うしか方法がないと述べた。
その見返りとして、これら財閥の会長は通常受けるべく正義を免れるとのこと。

また、別の活動家によれば、財閥は経済を支配するのみならず、司法機関や政府にさえも影響を与えている。

さらに韓国工業連盟は、李健熙の復帰はサムソン電子が世界の優良企業としてのステータスを維持するために望ましく、
経済によい影響を与えると声明で述べた。

このような経営者は李だけではない。

2003年にはSKグループの崔泰源会長が粉飾決算で有罪判決を受けた。

4年後には現代自動車の鄭夢九会長が背任と横領で有罪判決を受けた。彼は8億ドルを慈善活動に寄付する約束で懲役刑の執行猶予を受けた。

それに加え、2007年には韓化グループの金升淵会長が、子息とケンカをしたバー従業員に対する襲撃で有罪判決を受けた。

3人とも、2008年には李大統領から恩赦を受け、法的な問題を抱えつつも経営陣として残り続けた。
214日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 05:02:53 ID:Bti4rySl
このような不干渉政策は、韓国企業に対する海外投資を損なうと警告する者もいる。

前述の活動家は、刑事上の罪を犯したにも関わらず、職場へ復帰するのは企業倫理のグローバル・スタンダードに反すると述べている。
また、韓国では金持ちに対する処罰がほとんど、あるいは全く存在しないとも述べた。

李が2度に渡って有罪判決を受けた犯罪者にも関わらず、サムソンは不安定な経済状況において、
彼こそが必要とされているリーダーであると信じている。

(そして)李は、声明でこのように述べた。「やり直そう」「躊躇する暇はない。前を見て進もう」

215日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 09:56:35 ID:v23pjw/a
ここで鶏インフル発生で役満
216:2010/04/11(日) 10:08:30 ID:KEcJPBpe
おはようございます
口蹄疫追加感染確認…全5農場へ 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100410/27488827/1
 農林水産食品部は10日午前に口蹄疫が疑われると申告があった仁川(インチョン)江華郡(カンファグン)仙源面(ソヌォン
ミョン)の韓牛農家で口蹄疫に感染していたことが判明したと明らかにした。国立獣医科学検疫院が試料を採取して精密
検査した結果、口蹄疫陽性反応が出てきたのだ。

 これで口蹄疫発生農家はのべ5ヶ所に増えた。この農家は最初に発生した農場から1.8km離れた危険地域中にあって、飼育
規模は220頭だ。農食品部関係者は"予防的殺処分範囲が半径3kmまで拡大しているので、この農場はすでに予防的殺処分
対象に指定されている所"として、"この農場の韓牛220頭をはじめとして3km以内の農場の牛と豚は、全部殺処分措置される
だろう"と話した。

 一方この日昼に申告があった江華郡仙源面の別の韓牛農家に対する精密検査結果は、11日午前に出てくる予定だ。しかし
この農家もすでに予防的殺処分対象農家に分類されているので、感染と無関係に埋没処分される計画だ。

★前後しますが、前回以上の厳しい状況のようです。

口蹄疫危機警報、注意から警戒に格上げ 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100410/27487379/1
 農林水産食品部は10日、仁川市江華郡で発生した口蹄疫と関連して'家畜病危機対応実務マニュアル'により危機警報を注意
(Yellow)段階から警戒(Orange)段階へ格上げすると明らかにした。危機警報は'関心(Blue)→注意→警戒→深刻(Red)'の4段階
体制なので、二番目に事態が深刻だという意だ。

 口蹄疫と関連して'警戒'危機警報が発令されることは初めてだ。他の家畜病では2008年の鳥インフルエンザ(AI)事態で警戒が
発令されたことがある。AI事態では2008年が最も被害が大きかった。農食品部関係者は"警戒段階は危機管理に関連する関係
部署どうしで予算支援や人材協力などで協力体系を稼動して、中央と地方自治団体別に口蹄疫防疫対策本部を運営する段階"
と話した。

 中央政府と仁川市などを中心とした防疫対策本部は稼動していたが、全国的に市・道単位で防疫本部が組まれることになる。

 農食品部はまた国民の不安心理解消のために広報を強化して、口蹄疫の早期遮断のために江華島の家畜はもちろん人と車両の
出入りをさらに徹底的に統制することにしたと明らかにした。
217:2010/04/11(日) 10:37:21 ID:KEcJPBpe
保証つき庶民金融の融資金利11%台に 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/11/2010041100029.html

 7月から低信用者などが庶民金融会社から11%台の金利で信用融資を受けることができるようになる。

 11日金融当局と関連業界によれば、信協、セマウル金庫、農漁協、山林組合など相互金融会社は11〜12%、貯蓄銀行は
15〜16%の金利で、地域信用保証財団(以下地信保)が保証する低信用者融資を取り扱う計画だ。

 これら庶民金融会社は、政府および地方自治体(1兆ウォン)とともに地信保へ5年間で2兆ウォンを出資して、保証倍数5倍の
適用を受けて6等級以下の低信用者約200万人に、総10兆ウォンを融資する予定だ。

 金融当局関係者は“地信保が融資金額の80〜85%を保証するので、融資上限が20%を越えないようにする”として、“信用度に
より金利が多少違うだろうが、相互金融会社は平均11%台、貯蓄銀行は平均15%台で融資することになるだろう”と話した。この
関係者は“相互金融会社と貯蓄銀行は地信保と協約を結んで、一定の基準を充足する顧客に融資を行い事後に保証請求する
方式を取って、融資がはやく実行できるようにする”と説明した。

 政府は相互金融会社単位組合と個別貯蓄銀行の地信保出資を強制するために、地信保法施行令を改正する計画だ。相互
金融会社単位組合は非課税預金受取額の一定比率から8千億ウォン、貯蓄銀行は中央会に預けておいた預金準備金(約3兆
ウォン)運用収益から2千億ウォンを、5年間地信保に出資しなければならない。

 信協中央会関係者は“当局で提示した金利ガイドラインにより、金利を11%中盤水準に定める予定”として、“年4.9%水準の資金
調達費用(預金金利)と延滞率、募集および管理費用、適正マージンなどを勘案した数値”と説明した。信協は既に取り扱って
いる政策資金の低信用勤労者支援融資も19日から拡大施行することにした。支援対象者を既存の6〜9等級から5〜10等級に
拡大して、融資限度も最大1千万ウォンへ高めて金利も8.90%から7.98%に0.92%ポイント引き下げた。

(1/2) つづきます
218:2010/04/11(日) 10:38:08 ID:KEcJPBpe
>>217
つづきです

 貯蓄銀行は地信保が80〜85%を保証しても、相互金融会社より4%程度高い金利を適用するしかないのが悩みだ。貯蓄銀行は
非課税預金を取り扱えず、資金調達金利が相互金融会社より1〜2%程度高い。その上支店数は350ヶ余りと相互金融会社の一
割にも至らないために外交員を活用するほかはなく、これに伴い募集費用がさらにかかる。

 保証融資が利用可能な顧客ならば、貯蓄銀行よりも金利が低い相互金融会社を利用する可能性が高いのだ。このような事情
でも金融委員会は、貯蓄銀行と相互金融会社は主な顧客層が違っていて、特別な問題がないという見解を明らかにしている。

 ある貯蓄銀行の関係者は“不動産景気沈滞で厳しい状況の貯蓄銀行が大金2千億ウォンを出資しても、保証融資実績を出せ
ない可能性もある”と憂慮した。

 この関係者は“政府が財政を投じる政策では、定期的に庶民金融会社の低信用者融資実績を点検するはずだが、これの実行に
先立って、貯蓄銀行と相互金融会社の金利格差を減らす案を出さなければならないだろう”と話した。

(2/2) 以上です
219日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 10:40:14 ID:QQl157Uz
保証の保証が必要なのかも支援
220日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 11:01:55 ID:QQl157Uz
トンファー蟹キック支援
221日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 11:16:15 ID:zd4NWV/X BE:2250952777-PLT(12403)
>>189,202
目を隠してアウンは、シンシアリーさんに聞いた事があります。

それまでに錦湖会社債に投資した投資家には'後頭を殴られる'だったわけだ。 この時から機関投資家は、
錦湖グループの債権に新規に投資することを敬遠し始めた。

「後頭を殴られる」=「寝耳に水」などもあるようです。

158 名前:sincerelee ◆fcs1rllchQ [sage] 投稿日:10/01/28(木) 15:49:31 ID:aYa7rlN2 [1/3]
「アウン」は、いまはあまり聞かなくなりましたが
手で自分の目を隠してからいきなり手を外し
「アウン!」と言って赤ちゃんを驚かすときの
一種の感嘆詞です。

「目を隠してアウンする(と言う)」
「目をつぶってアウンとする」は諺としてよく使われます。

「意味もないことを形式的にやるだけ」という意味ですね。
222:2010/04/11(日) 11:33:09 ID:KEcJPBpe
低信用者への金融支援'むやみな拡大'論議 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/11/2010041100030.html
“借金助長する政府政策は問題”庶民金融や保証機関の不健全化憂慮

 ’希望の種子融資、美少金融、保証部融資’昨年から金融業界で低信用者融資を拡大するために、金融当局が出した
対策だ。銀行の希望の種子融資や、低信用低所得層の自活資金を支援する美少金融は、融資規模がそれぞれ2兆ウォン
水準だったが、最近発表された地域信用保証財団(以下地信保)を通した庶民金融会社保証部融資は、事業規模が総10兆
ウォンに達する。

 金融業界では低信用者が融資を受けやすく金利を低くするという政策的趣旨には共感するが、適正な水準を越える規模の
支援対策を乱発すればモラルハザードが発生して、金融会社や保証機関の不良につながるという指摘が出ている。

◇貸し出し薦める政に.困惑している金融会社
 11日金融業界によれば、金融委員会は保証部融資事業の推進を契機に、庶民金融会社の低信用者融資を促すため融資
実績を定期的に点検する計画だ。政府と地方自治体が1兆ウォンの財源を地信保に出資することと、公的保証機関が融資に
対して支給保証をすることから、政策の実効性を点検するということだ。

 政府の政策目標は貸出金利が49%やそれ以上の貸付業市場を、年10%台金利を適用する保証部融資に変えることにある。
昨年9月末で基準1万5千余りの登録貸付業者の融資規模5兆9千億ウォンに比べて、政府が目標にした保証部融資規模は
70%も多い。希望の種融資、美少金融、地域希望金融など各種低信用者金融支援対策まで含めた融資規模は約15兆ウォン
で、2.5倍に達する。

 制度圏金融会社らが軽視していた低信用者融資を活性化するのは望ましいが、需要に比べて規模が過度に大きく、地方
選を控えたばらまき政策という指摘を受けている。政府が庶民支援を強調して過度な規模の低信用者融資を義務化する
考えに金融会社らは当惑している。

 地信保に1兆ウォンを出資して、5年間で約200万人に計10兆ウォンを融資しなければならない責任を負うことになった相互
金融会社(信協、セマウル金庫、農漁協、山林組合)と貯蓄銀行ではすでに心配する声が多い。信協関係者は“政府があまり
にも強く低信用者融資を進めるので反対できない”として、“非課税預金の一定比率を出資しなければならない単位組合の
反発が予想される”と話した。主に単位組合が農村地域にあって、低信用者信用融資需要が多くない農協も困惑は同じだ。

(1/2) つづきます
223:2010/04/11(日) 11:33:53 ID:KEcJPBpe
>>222 つづきです

 政府は相互金融会社単位組合と個別貯蓄銀行の地信保出資を強制するため、地信保法施行令を改正する計画だ。論理で
説得するよりは’官冶’を武器に庶民金融会社の不満を押さえ込むということだ。

◇審査なき融資乱発を憂慮、道徳的な緩みも助長
 政府が融資実績を定期的に検査するのならば、庶民金融会社は実績を作るため適切な審査手続きなしで融資を乱発する
可能性がある。庶民金融会社は個人信用評価システムも低信用者油脂相談人材もまともに備えられずにいる。まともな審査
もなしで融資を実行してデフォルト(債務不履行)が発生しても、融資金額の80〜85%を地信保が支給保証するので、一般融資
より相対的に危険度は低い。

 その上政府は庶民金融会社が地信保と協約を結んで、一定の基準を充足する顧客に融資をしたあとから保証請求する方
式を選んで、融資が迅速に成り立つようにする方針だ。政府は保証対象を信用度6等級以下や低所得階層(ニ位)の自営業者、
勤労者、農漁民など広範囲に設定している。

 信用リスク評価が十分なされていない状態で融資が行われ、融資を受けた人も必ず返す必要のない資金という認識をする
ことになり、道徳的緩みが助長される可能性が高いという指摘だ。保証部融資の延滞率が高まって不健全化すれば、地信保の
不良につながる。政府は延滞率を10%程度と推定して1兆ウォンの財政を投じることにしたが、財政を追加で投じたり庶民金融
会社の追加出資を強制することにもなりかねない。

 庶民金融会社のある関係者は“貸付業の貸出金利が49%なのに比べて、保証部融資は11%台なので利子負担の側面でも
融資障壁が低い方”としながら、“慢性的な農家負債問題や2003年家計信用大乱で知ることが出来るように、償還能力が落ちる
人々にむやみに借金をさせるようにするのは良い政策でない”と話した。 この関係者は“緊急資金が必要な脆弱階層が借金
できるようにするよりも、政府が公的扶助形態や社会安全網を通じて直接支援する方式が望ましい”と指摘した。

 キョンウォン大ホン・ジョンハク教授は“庶民に事業資金を貸しても、借金してまですることがない状況だ”と指摘した。教授は
“その上雇用率も低く、返せるかどうかもはっきりしない”として、“政府が企業と金融会社から強制的に美少金融などに出資させ
るよりは、投資と雇用に金を使うのが望ましい”と主張した。

(2/2) 以上です
224日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 11:34:27 ID:yuMc/LtX
シェーン
225日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 11:37:08 ID:Pl6gOEcr
>>221
(お金)ナイナイ、ばぁ〜
支援〜♪
226日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 11:51:02 ID:zd4NWV/X BE:2894081797-PLT(12403)
銀行、3年ぶりに賃金上がるだろうか?
ノーカットニュース|入力2010.04.11 05:03 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100411050308887&p=nocut

[CBS経済部ユク・トクス記者]

金融労組が、去る9日に今年の賃金引き上げ要求案を確定したため、賃金引き上げをめぐって金融労使間での
葛藤が不可避になる展望だ。

韓国労総傘下の金融産業労組は、去る9日の午前に傘下中央委員会を開き、賃金引き上げ内容を入れた
要求案を確定した。

金融労組は、今年こそは必ず賃金の引き上げを貫徹するという立場だ。 市中銀行などは去る2008年に
賃金を凍結し、昨年には賃金の返却と削減をした。

金融労組は、今年は経済回復など対内外経済条件の好転により、例年水準の3%を越える線で、今年の賃金
引き上げを推進している。

金融労組の関係者は"対内外経済条件が好転し、大企業も賃金引き上げをするなどもあり、今年は賃金の
引き上げがなされなければならないという内部の雰囲気が強い"と話した。

反面、使用側は今年も去年と同様に賃金の凍結、あるいは削減基調を引き続き継続すると発表されているため、
賃金引き上げが実際なされるかは見守らなければならない展望だ。

使用側が反対する場合、賃金引き上げを囲んで金融業界での労使葛藤が避けられない展望だ。
都市銀行は、グローバル金融危機がくる前の2005年には3.8%、 2006年には2.9%、 2007年には3.2%の賃金の
引き上げをしたことがある。

しかし金融危機以後、IMF以後に救済金融が投入された銀行などの金融業界の高賃金が、世論の俎上に
上がると、2008年からは賃金が縛られてきた。

金融労組は賃金引き上げ要求案などを12日に発表し、これを使用側の金融産業使用者協議会に伝達する計画だ。
227日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 12:08:06 ID:zd4NWV/X BE:1102507946-PLT(12403)
談合課徴金でも下がらないLPG価格...三星の進出で崩れるだろうか?
ノーカットニュース|入力2010.04.11 06:03 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100411060306359&p=nocut

[CBS経済部ヤン・スンジン記者]

5月から三星トータルが、液化石油ガス(LPG)販売事業を本格的に展開する。
LPG市場で既存のSKガス・E1の2強体制が崩れることになるわけだ。 したがって談合が減り、消費者価格が
下がるのか関心が集められている。

三星トータルは、昨年から忠南(チュンナム)、瑞山市(ソサンシ)、大山邑(テサンウプ)に530億ウォンを投資し、
LPG貯蔵タンクを作り、年間輸入分100万t中40万tを自動車用として国内で販売する計画だ。

三星側は来年には、保管施設を倍に増やし、市場を積極的に切り開くという立場のため、LPG市場はE1、
SKガス、三星トータルの3巴戦で再編されるものと見られる。

特に三星トータルは成功的な市場進入のため、競争会社より価格を低くすると予想されているため、他の
輸入会社も競争に巻き込まれる事になるため、LPGの消費者価格が下がるという展望が優勢だ。

政府も三星トータルの市場進入にかける期待が大きい。 公正取引委員会の関係者は"市場を2社の支配から、
3社が競争する構造に変われば、談合が難しくなるものと見られる"と話した。

政府はガス産業に対する新規事業者の進入規制を持続的に緩和する立場にため、ガス業界の競争は、今後も、
より一層激しくなる展望だ。
先立って昨年末に、6社のLPG業者は談合により、公正委から史上最大の課徴金(6,689億ウォン)を割り与えられた。

だが途方もない課徴金でもおかまいなく、業者間でのLPG価格差は、僅かな水準だ。
LPG輸入会社のSKガスとE1の4月のkg当り販売価格(充填所供給価格)差は、プロパンが0.01ウォン、ブタンが
0.4ウォンに過ぎなく、事実上同じ水準だ。
228:2010/04/11(日) 12:25:46 ID:KEcJPBpe
ATMを利用したカード複製事件発生 【マネートゥデイ 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100411/27494534/1

 銀行自動化機器(CD/ATM)を利用したキャッシュカード複製事件が発生し、金融当局が収拾に出た。

 11日金融監督院によれば、3月末と4月初めに2つの銀行の4支店でATMを利用して複製したキャッシュカードを利用して、
顧客の預金を引き出した事例が発覚した。

 犯人はまず自動化機器のカードリーダー部に読取機器を設置してカード情報を知った。この読取装置は自動化機器の
一部と見間違えるほどに精巧だったと監督院は説明した。また犯人は別途に小型カメラを設置して暗証番号を把握する
手法を使った。

 金融監督院はこれに伴い全ての銀行に事件内容を伝える一方、類似事例が発生しないように措置を取るように求めた。

 金融監督院関係者は“自動化機器利用時には不必要な付着物などが設置されていないか確認して、暗証番号を入力する
時は手などで隠す必要がある”と訴えた。
229:2010/04/11(日) 12:40:10 ID:KEcJPBpe
LG研"企業は投資よりも現金保有している" 【聯合ニュース 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100411/27494508/1

 企業が投資よりも現金保有や株主配当に重点を置いて、生産性低下が憂慮されるという分析が提起された。

 LG経済研究院パク・サンス研究委員は11日、'韓国企業の資金運用保守化傾向が明確に'という題の報告書で、
12月決算法人1千534社の資金運用と有形資産投資動向を分析して、このように明らかにした。

 報告書によれば企業の現金性資産は持続的に増えて、2000年末の31兆1千751億ウォンか昨年は104兆3千617億
ウォンに増加した。現金性資産は9年間で年平均14.4%増えた計算だが、これは年平均売上増加率(7.1%)や全体資産
増加率(8.0%)を大きく上回る水準だった。

 投資につながる有形資産(土地除く)は、同じ期間に毎年2.8%の増加に終わった。全体資産に占める比率も39.5%から
25.3%へ小さくなった。パク研究委員は"企業が実物より金融資産投資が好んだ結果"として、"不確実性、産業のソフト
化、経営者の自信喪失、短期成果主義などで企業が資金を保守的に運営したため"と話した。

 同時に企業の生産設備は急速に陳腐化しているとパク研究委員は指摘した。減価償却費と総投資金額などで生産
設備老朽化比率を計算したところ、この比率は2000年の35.5%から昨年56.0%へ20%ポイント以上高まった。建物や機械
など設備資産の使用可能期間が100年だと仮定すると、あと44年ほど残っているという意味だ。

 生産設備を増やさない代わりに外国人持分と年金基金投資率が拡大して、配当金額は毎年14.5%ずつ増えている。

 パク研究委員は"国内上位100大企業の資金運用の保守化程度を、台湾、中国、米国、日本と比較した結果、我が
国が特別に高かった"として、"生産設備が古くて企業の生産性が低くなると憂慮される"と話した。
230日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 13:54:58 ID:Z/Tq88Q1
支援
231:2010/04/11(日) 13:57:28 ID:KEcJPBpe
トイレットペーパーの一部から蛍光増白剤検出 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/11/2010041100285.html

 消費者市民会は市中で売られているトイレットペーパーと美容用ティッシュなどに対して’蛍光増白剤’検出検査を
行った結果、トイレットペーパーの4製品からこの成分が検出されたと11日明らかにした。

 先月15〜22日、トイレットペーパー7種、美容用ティッシュ6種、ナプキン4種、ウェットティッシュ6種、生理用ナプキン
5種、使い捨ておむつ8種の36製品に対して試験した結果だ。

 検出された製品は大型マートの独自開発ブランド(PB)商品のイーマート3重パワークッションペーパー(イーマート)、
ワイズルレク セーブトイレットペーパー(ロッテマート)、ホームプラス倹約商品トイレットペーパー(ホームプラス)の3製
品と、コーディネートプレミアム3重(双龍(サンヨン) C&B)だと話した。

 蛍光増白剤は紙や繊維をより白く見せる目的で使う染料だ。ナプキンやウェットティッシュ、使い捨ておむつなどには
この染料が検出されてはいけないという基準があるが、トイレ用または美容用ティッシュに対しては基準がない状態だ。

 消費者市民会は“チリ紙は技術標準院の安全・品質表示対象製品だが、蛍光増白剤関連の規格基準がない”として、
“ウェットティッシュやナプキンと用途は違うが、多用するチリ紙にも蛍光増白剤基準が用意されるべき”と指摘した。

 また“今回の調査結果でわかるように、トイレットペーパーを他の用途に使ってはいけない”として、“特に一部食堂では
ナプキンの代わりにトイレットペーパーを食卓に置くのは、消費者の安全のために使用を中止しなければならない”と
付け加えた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <しばらく悩みました「兄狂症百済」。本文を読んでやっと蛍光増白剤だと気づきました。
まだやってるんですね。食卓にトイレットペーパー
232日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 18:01:18 ID:7FF8lPKd
  。。
 ゜○
233日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 18:05:20 ID:gt/yeh6F
シエーン
234:2010/04/11(日) 18:23:51 ID:KEcJPBpe
夜の部開始します

株価操作が倍増…コスダックで77% まさに'伏魔殿' 【イーデイリー 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/11/2010041100362.html
金融監督院が今年1分期に22件摘発…昨年同期比11件増

 1分期に摘発された株価操作事件が、昨年同期に比べて倍増した22件に達した。

 11日金融監督院によれば、今年1分期中の金融監督院の不正取引き事件処理件数は56件で、前年同期(48件)に比べて
8件(16.7%)増加した。調査の結果、摘発された違法事項に対して疑惑が発見された件数は55件で、このうち83.6%(46件)は
検察に告発・通知措置された。

 摘発件数のうち相場操縦は22件あり、昨年1分期(11件)に比べて11件(100.0%)増加した。特にコスダック市場で摘発された
事件が全体の77.3%を占めた。

 親戚などで組織された株価操作団が多数種目の相場調整して摘発されることもあった。相場操縦で何度も検察に移管され
たことがある不公正取り引き協力者が親戚および知人(30人)等と共謀して、昨年1〜12月に取引量が相対的に少ない15種目
に対して相場操縦注文を出して株価を人為的に引き上げた。

 上場企業代表理事が悪材料性情報を利用して損失を回避した事件もあった。大規模減資(10対1)と関連した未公開情報が
公開される前に、借名口座で保有株式を売り渡して損失を回避した。相場調整の以外のインサイダー取引事件は15件で、
昨年(15件)と同じだった。つづいて大量・所有株式報告義務違反が13件で相対的に比重が大きかった。

 金融監督院関係者は"今後は営業実績と無関係に株価が急騰する市場テーマ株などに対しては、監視活動を強化する"と
しながら、"必要ならば企画調査を実施するなど積極的に対処していくだろう"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <イカサマありの鉄火場
235日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 18:26:43 ID:7FF8lPKd
  。。
 ゜○
236:2010/04/11(日) 18:40:21 ID:KEcJPBpe
Q1の部品・素材輸出517億ドル、過去最大 【ソウル11日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/11/0500000000AJP20100411000900882.HTML

 知識経済部が11日に明らかにしたところによると、第1四半期の部品・素材輸出は前年同期比54.8%増の517億ドル
(約4兆8158億円)で、1994年に同分野の集計を始めて以来で最大を記録した。

 輸入は37.5%増の340億ドルで、177億ドルの黒字を計上した。貿易黒字も過去最大。第1四半期の全産業輸出額は
1014億ドルで、このうち部品・素材輸出が全体の50%を超える記録的な上昇をみせたと知識経済部は説明している。

 特に、メモリー半導体輸出が前年同期比179.9%急増したほか、集積回路半導体(120.0%)、自動車エンジン部品
(162.9%)、その他自動車部品(110.0%)の輸出も倍以上に増えた。

 輸入はメモリー半導体輸出が91.8%、その他自動車部品が88.5%、非鉄金属圧延が81.2%、合成樹脂が76.4%、
合金鉄が73.3%、それぞれ増加した。

 地域別では、対中国貿易黒字が前年同期の2倍以上多い115億ドルに達するなど、大半の国で黒字を記録。一方、対日
貿易赤字は前年同期より13億ドル多い56億ドルを計上した。

 貿易黒字の内訳は、部品分野が150億ドル、素材分野が27億ドルで、素材の競争力が相対的に落ちることがわかった。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <四段落目の「輸入はメモリー半導体輸出が」は「メモリー半導体輸入」の誤りと思われます。
日本以外への輸出が増えたけれど、日本からの輸入が増えたということですね。
237日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 18:45:25 ID:gt/yeh6F
試演
238:2010/04/11(日) 18:51:36 ID:KEcJPBpe
売上1割をグリーン事業で、LGが20兆ウォン投資 【ソウル11日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/11/0500000000AJP20100411001100882.HTML

 LGグループが、2020年までに20兆ウォン(約1兆6669億円)を投じ、太陽電池、次世代ライトなどの「グリーン新産業」
で総売上高の10%を上げるという計画を打ち立てた。同年までに、温室効果ガスの排出量を昨年比で40%、水の使用量を
30%減らす。

 LGグループはこうした内容を柱とするグリーン経営戦略「グリーン2020」を策定し、先ごろ社長団協議会で確定した。

 計画によると、同グループはグリーン新製品の開発と新事業の発掘など研究開発(R&D)分野に10兆ウォン、製造工程の
グリーン化とグリーン新事業の設備構築など設備投資に10兆ウォンを投じる計画だ。

 系列会社別では、LG電子が太陽電池・次世代ライト・スマートグリッド(次世代送電網)関連事業を、LG化学が太陽電池・
発光ダイオード(LED)新素材・電気自動車用電池・スマートグリッド用電力貯蔵電池の開発などをそれぞれ手がける。

 既存の製品でも、テレビはLEDモジュールと省電力液晶モジュールを採用し、冷蔵庫は効率の良いリニアコンプレッサー
技術を適用するほか、地熱を利用する冷暖房システムなど、再生可能エネルギーを活用した製品の販売を増やす。

 LGディスプレーはアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)や電子ペーパーなど、省電力ディスプレー新製品の拡大
に努める。

 これら新技術・新製品の開発や事業化と併せ、生産量原単位基準の温室効果ガス排出量(一定単位の製品を生産する
際の温室効果ガス量)は2009年比で40%削減する。

 目標達成のため、LG電子は廃熱回収システムなど再生可能エネルギーの使用量を増やす方針だ。LGディスプレーは、
昨年に慶尚北道・亀尾第6工場に設置した、年間55万トンの温室効果ガス削減が見込まれる液晶パネル製造施設・六フッ化
硫黄(SF6)削減設備を他の工場にも設置する。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <こんなに削減余地があるとは、凄いですねー。昨年比でCO2が40%、水が30%ですってw
本日の業務はこれで終了させていただきます。皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
239日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:10:18 ID:zd4NWV/X BE:918756645-PLT(12403)
>>143 でホルホルしてた時点で安すぎると思っていましたが

[不況に陥った造船業A] '低価格受注の罠'
ノーカットニュース|入力2010.04.11 07:03 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100411070306506&p=nocut

[釜山CBSチャン・キュソク記者]
造船業不況が続いて、地域造船業界に寒波がまき起こっている。 下半期ぐらいには、造船業が回復傾向を見せるという
展望も出ているが、地域企業等が実感する不況のトンネルは長いだけだ。 釜山CBSはこれに伴い不況に陥った造船業
の現況と展望を探ってみる連続企画を用意した。 [編集者 注] 2.造船業を襲う'低価格受注の罠'
http://photo-media.daum-img.net/201004/11/nocut/20100411070306759.jpg

去る5日、国内7位mp造船所の城東(ソンドン)造船海洋が資金難に陥り、債権団に債務構造改善約定を申請したという
便りが伝えられた。 深刻な受注難の中でも今年1分期にだけで20隻の船を受注したが、表面に現れた派手な実績と違い
会社は前受金の納入遅延と為替差損などで資金難に苦しめられてきたことからだった。 今年に入り城東造船だけでなく
大宇造船海洋が14隻、STX造船が15隻の船舶受注件数を上げ、業界では造船業が近い将来回復の兆しを見せるのでは
ないかと展望することもあった。

だが最近の受注の実績には落とし穴がかくれている。 受注している船の価格がとても安いためだ。 全世界的造船海運
市況機関のクラークソン(Clarkson)によれば、先月末の新造船舶の価格は好況の時と比較して、最高44.8%まで下落した。
2006年には、9千9百万ドルだった18万トン級バルク船は、今は価格が5千6百万ドルまで落ち込み、3千6百TEU級コンテナ船
も最高好況の時は6千7百万ドルまで上がったが、今は3千7百万ドル線まで下がって行った。

こういう価格では国内造船所の賃金水準を勘案する時、収支を合わせるのが難しい。 その上、船舶代金の決済方式が
前受金を少なく払って、船舶引渡しの時に大部分の残金を支払う方式(Heavy-Tail)に、今年は変わる傾向のため、
船舶受注をするほど損害が増えるなど、不良に陥る可能性も大きくなる。

ある造船業者関係者は"受注量も減り、新造船の価格も半分に下がったが、職員の賃金水準は好況の時と、今も大きく
変わっていない"とし"収支)を合わせることができないため、低価格で受注した船舶は、今後の2年後で造船所の毒に
なるだろう"と話した。

(1/2)続きます。※ここではP2経由ではありませんでした。
240日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:12:41 ID:zd4NWV/X BE:964694737-PLT(12403)
>>239の続き。 切ったのにw

だが仕事が減り、現金が回らないため、大型造船所は現金の確保と受注残高拡大のためにやむを得ず、一船や二船
での価格受注戦線に出ている。

昨年末から積極的な受注戦に出ている大宇造船海洋関係者は"船舶価格が過去に比べて、大きく下がったが、船舶の
主材料の厚板価格もまた下落し、各種原価低減等を通して損害をこうむる水準までになったとは違う"と説明した。

◇船舶低価格受注、関連業種も'不良ドミノ'を憂慮

こういう論議を別にしても、船舶の低価格受注はすでに関連業種を不良ドミノを追い立てている。

大型造船所が船舶を低価格で受注し、中堅造船所の事業領域を侵すことになり、中堅造船所は、また中小型造船所が
受注すべき物件を奪っていくことになる連鎖的な、押し出し現象が現れている。

また船舶価格が下がり、造船業者に部品を納品する造船機資材の企業等も物量の不足と納品単価引き下げ要求の
二重苦に苦しめられている。

釜山のある造船機資材の業者関係者は"造船所から20%納品単価を低くしてくれという圧力に苦しめられている"とし
"既に注文した物までも納品街を低くしてくれと要求され、そうしない場合には発注を取り消すとまで言われているため、
私たちも泣きながら、下請け企業等に納品価格を安くしてくれと要求する、悪循環が広がっている"と話した。

造船機資材業種が陥った現実は、すでに統計値でも現れている。 造船機資材業種を含んだ釜山地域のその他の
運送装備製造業の生産指数(2005年を基準値の100で設定)は、昨年2月には164まで上がったが、8月には114まで
落ち、去る2月には2005年水準の108まで墜落した。

受注量が増えるなど造船業が見かけでは、回復傾向を見せているが、船舶価格が上がらない限り造船関連業種は
不況の中で、低価格受注のわなに陥って、中ではますます不良を育てなければならない様相だ。

(2/2)以上です。厚板価格は急上昇中です。
241日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:14:02 ID:fSiWPzXj
造船C&
242日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:17:15 ID:joRjkrBz
>政府の政策目標は貸出金利が49%やそれ以上の貸付業市場を、
>年10%台金利を適用する保証部融資に変えることにある。

すごい貸出金利だなあ。昔の寺の「種籾貸し」並みの金利だな。
真っ当な商売ではまず返せないか、はなから返せないこと(貸し倒れ)を
見越した金利だな。

243日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:18:48 ID:Q4SAOpOJ
>>191第二のチェルノブイリにならないか心配
絶対に手抜き工事するよ・・・支援
244日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:35:44 ID:TuOnVR+h
資源、素材高進行中なのに、造船もプラントも大赤字確定やな。
245日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:52:53 ID:Y26xuOYS
>その上、船舶代金の決済方式が
>前受金を少なく払って、船舶引渡しの時に大部分の残金を支払う方式(Heavy-Tail)に、今年は変わる傾向のため、

いや、普通の商品買うときは、当たり前だろ?これ。
つか、「このやりかた」は、無限に受注がないと続かないだろう?
どっかで、途切れでもしたら?w
246日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 19:54:12 ID:UXbVlKMo
うふふふふ。支援っ!
247日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 21:20:07 ID:gt/yeh6F
試演
248日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 22:13:44 ID:Z/Tq88Q1
支援
249日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 22:27:02 ID:loC6Yhw8
今年確実に対日赤字300億越えるな
250日出づる処の名無し:2010/04/11(日) 22:48:51 ID:jd6vq0FU
>>140
亀レスですが
今回発表されたTOD画像を見ると、
亀裂がひどくなり浸水に対処しているうちに排水がおいつかなくなり横転、浮力のバランスが崩れ2つに折れてしまい後部が先に沈む。

当初発表それていたTODの画像で時刻が違ってるって言ってたけど、あれホントは正しいのでは。
横転 折れ 後部沈没が2分とかからなかったのではないかと。
それにしても、当初の艦長発表内容と今回出てきたTOD画像が合わないのは、嘘が下手なウリナラだから。




251代理:2010/04/12(月) 00:40:54 ID:sOdOe6DU
今週の予定

■主要機関週間報道計画(4.11〜4.17)
◇11日(日)

▲知識経済省
-部品・素材輸出 517億ドル史上最大値(11:00)

▲関税庁
-日本税関 `09年度知的財産権侵害物品摘発実績分析(12:00)

◇12日(月)

▲韓国銀行
-2010年経済見込み修正値(08:00)
-2010年 1/4分期外国為替市場動向(12:00)

▲金融監督院
-2010.3月 外国人証券投資動向(06:00)

◇13日(火)

▲韓国銀行
-2010年第5次(2.25日開催) 金融統委議事録公開(16:00)

▲金融監督院
-IFRS 早期適用企業の財務影響分析(12:00)

(1/2)続く
252代理:2010/04/12(月) 00:42:15 ID:sOdOe6DU
>>251 続き

◇14日(水)

▲企画財政部
-2010年 3月雇用動向(08:00)

▲韓国銀行
-最近経済状況及び通貨政策方向(10:00)
-2010年 3月輸出入物価動向(12:00)

◇15日(木)

▲知識経済省
-今年原子力関連公共機関人力 2,200人充員(11:00)
-'10年 1/4分期造船産業動向(11:00)

◇16日(金)

▲企画財政部
-2009年 23ヶ所公企業経営実績分析(09:30)

▲韓国銀行
-2010年 2月中預金取り扱い機関、家計貸し出し動向(12:00)

▲関税庁
-2010年 3月輸出入動向確定分(12:00)

http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?SCD=DA11&newsid=01374326592935136
@イーデイリーより抜粋
(2/2)了
253日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 00:45:43 ID:ddjOMwTV
>>251-252
夜分お疲れ様です
254日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 01:19:33 ID:x9OLrd7U
GoogleMapで、北朝鮮が空白地域になっています。
どうしたんでしょうね?

まぁ、本当にこの状態なら、そのほうが好まし(ry
255日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 04:19:35 ID:/pfg2hWz
>>191-192
契約書の違約金の項目がどうなっているか激しく知りたいw
256日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 05:06:21 ID:jymNk0UT
【速報】 グーグルマップから北朝鮮の地図が消えてる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270988346/

確かに地名が消えてる。
257代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/12(月) 07:11:29 ID:ZvJYUTA1
★トップニュース★
■欧州からのギリシャ融資、期間3年で金利5%程度に−レーン欧州委員
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aQxS6ow7vgF8
ユーロ圏16カ国はギリシャ支援を実施する場合の具体的条件で合意した。変動金利による融資は3カ月物
欧州銀行間取引金利(EURIBOR)を基準とし、固定金利による融資は同じ期間のスワップレートに300
ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%ポイント)を上乗せする。また期間3年を超える融資にはさらに100bpを上乗せする。
■ギリシャ支援、ユーロ圏は約3.8兆円の融資枠で合意−ユンケル議長
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aYGpm32oJCHc
ユーロ圏16カ国はギリシャ支援の具体的条件を協議し、二国間融資300億ユーロ(約3兆8000億円)で構成
するスタンドバイ融資枠を設定することで合意した。
★ギリシャの救済、なんとか条件設定ができたようです。しかし、あくまでも融資であって、補助金要素は
ありません。そして、5%を超える金利でギリシャが金利を払い続けられるかとうことになりますね。危機の
先延ばしと折り込み、間接的な銀行への支援にも見えないわけではありません。
■ギリシャの信用格付け「BBB−」に引き下げ−フィッチ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aw0l5DlDbYSE
格付け会社フィッチ・レーティングスは、ギリシャの外貨建ておよび自国通貨建ての長期発行体デフォルト格付け
(IDR)を「BBB−」と、従来の「BBB+」から2段階引き下げた。これは投資適格級の最下位でブルガリアと
ペルーの格付けと同水準。アウトルック(格付け見通し)はネガティブとした。
■フィッチがギリシャ5銀行を格下げ−ソブリン格付けを引き下げ後
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=adLQU0_eoHQs
同社が格付けを1段階下げて投資適格級最下位の「BBB−」としたのはギリシャ国立銀のほか、EFGユーロバンク
・エルガシアスとアルファ銀行、ピレウス銀行。アウトルック(格付け見通し)は引き続き「ネガティブ」としている。
フィッチはまた、ギリシャ農業銀行の長期発行体格付けを「BB+」と、「BBB−」から一段階引き下げて非投資
適格級とした上で、一段の格下げの可能性がある格付けウォッチ「ネガティブ」の対象とした。
★ついに、ひとつの銀行が投資不適格化しました。これで年金や基金、通常の金融機関は債権や株式を
保有できなくなりました。すでに、度重なる格下げで折り込みが進んでおりますが、投資不適格化のダメージ
は大きなものとなります。
258代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/12(月) 07:12:39 ID:ZvJYUTA1
■米銀BNCがサウスカロライナ州の地銀買収−年初来で42行が破たん
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=ajS3K5wnvR80
■米軍普天間移設問題:5月決着ほぼ絶望的に、実務協議を断念−読売
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=afBr5U4NfZ7Y
■中国:3月の貿易赤字は72.4億ドル−新華社
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ayIwiujg8THE
★予想通りですので、市場での折り込みは進んでおりますが、この数字をどのように捉えるか?ですね。
貿易統計ということで相手国がありますので、ある程度は信じられる数字であると思いますが、香港と本国
間の貿易という誤魔化し手段もありますので、、、
★それにしても、この数字が意図的なものでなかった場合、中国のビジネスモデルが崩壊したことを意味
します。安い人件費を利用し、先進国向け輸出を行って外貨を稼ぐ、そして、その還流利益を内需にあてる
という資本構造、この基本構造が成り立たなくなったということですね。
■米商務省:中国から輸入の油井鋼管へ反ダンピング課税−最大約99%
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acLevTsdHEX8
■ポーランドの大統領と中銀総裁搭乗の飛行機がロシアで墜落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aLe2SCYtN8TU
ポーランドのカチンスキ大統領とスクシペク中銀総裁が搭乗していた飛行機が、ロシア西部で墜落した。
■日本政府:タイ政府に事実解明を要請、日本人カメラマン村本氏死亡で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ajIhuZNdxVok
■日本郵政の事業規制緩和検討、総務省・金融庁「届け出制」で−朝日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aDn5ooN0ZLw8
★今週の予定★
■来週の主な予定 12日に米中首脳会談、15日は中国経済指標
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=67867
■来週の米主要企業決算 銀行大手に加え、話題のグーグルやアルコアも
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=67870
12日 アルコア (0.103)13日 インテル (0.378)14日 JPモルガン* (0.634)
15日 グーグル (6.555)アドバンスト・マイクロデバイシス(AMD) (-0.049)16日 ゼネラル・エレクトリック (0.161)バンク・オブ・アメリカ* (0.100)
■来週の欧州金融機関決算 なし
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=67871
259日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 07:29:03 ID:tzgg4rpm
イン・ザ・ホール的な支援w
260日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 07:29:20 ID:FYH3m5mW
ギリシャ救済決定支援
261日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 07:33:48 ID:J6pD/6XK
外人3月上場債権6兆飽食…タイ主導
債権保有史上最大,上場株式300兆保有
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/10/0200000000AKR20100410050900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)シン・チャンヨン記者=タイなどアジア金融圏資金が韓国債権を大挙買い入れて,
先月外国人投資家の国内上場債権純買い規模が6兆ウォンを越えた。

12日金融監督院によれば外国人は先月国内上場債権を6兆2千645億ウォン分純買収したと集計された。
外国人の月別国内上場債権純買い規模は去る1月5兆3千246億ウォン,2月5兆7千478億ウォンなど毎月着実に
増加して,6兆ウォン台を突破した。

このような攻撃的債権買収で外国人の上場債権保有額は61兆8千億ウォンで全体上場債権残額1千60兆ウォン
で5.83%を占めた。 2月末対応3兆7千億ウォン,昨年末と比較しては5兆3千億ウォンが増えたし,資本市場開放
以来最大値を記録した。

債権種類別には国債(33兆3千億ウォン)と通安債(27兆8千億ウォン)を主に保有したと調査された。
また国籍別にはタイが3兆695億ウォンを純買収して最大買収処に浮上した。 タイは2〜3月中純買い規模が急激に,
増加したが,満期償還金額を勘案した今年純投資金額は2千384億ウォンに過ぎない。

タイに続き米国7千633億ウォン,ルクセンブルグ7千80億ウォン,シンガポール4千639億ウォン,香港3千648億ウォン
などが後に続いた。

今年に入って,満期償還を勘案した主要国家別純投資規模は米国1兆2千247億ウォン,ルクセンブルグ1兆1千511億ウォン,
中国9千267億ウォンなどの順だった。
株式市場でも米国人をはじめとする外国人らは先月攻撃的買い傾向を継続して4兆5千億ウォンを純買収した。
先月末外国人上場株式保有規模が300兆8千億ウォンで時価総額対応30.3%を占めた。

特に2月に純売渡を見せたドイツ(5千 24億ウォン),フランス(4千514億ウォン),英国(3千129億ウォン)等は先月
純買いに転向した。
中国緊縮憂慮,南ヨーロッパ財政危機など海外リスクが減って,安全資産選好心理が緩和されたうえに国内企業実績
好転展望などに力づけられて,外国人の買い傾向が国内証券市場で本格流入していると金融監督院側は分析した。
262日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 07:39:25 ID:b2qptd2/
鉄鉱石、石炭値上げ前の大量輸入。輸出は通関の日付を少しずらすだけ。
あ〜ら、不思議。ひと月だけは赤字。
263日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 08:45:15 ID:u9GK0cp9
朝思遠
264日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 09:42:28 ID:0yhLQxAB BE:413440733-PLT(12403)
白血病論議の三星電子"半導体ラインを公開"
聯合ニュース|入力2010.04.12 08:21
http://media.daum.net/economic/industry/view.html?cateid=100001&newsid=20100412082108792&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)キム・ジョンス記者=生産職職員らの白血病発病論議に包まれた、三星電子が半導体
生産ラインの公開を決めた。

三星電子の関係者は、12日に"器興の半導体生産ラインに報道機関を招請し、最近提起された勤務環境論議
に対し、会社の立場を明らかにして製造工程を公開することに決めた"と明らかにした。

三星電子は来る15日に器興(キフン)の半導体Dラム生産ラインの中で、2ライン程度のラインに対してクリーン
ルームを含む、全体の生産工程を公開する方針だ。

半導体の核心生産工程が進行されるクリーンルームは、ライン自体が技術保安対象なのに加え、微細粉塵でも
問題が発生するため、今までは半導体企業が、細部公開を敬遠した所だ。

三星電子の半導体生産ラインに勤めた職員らの中で、数人が白血病の発病で亡くなったため、今まで労働界
と医療界などでからは、半導体の生産工程やラインに使われる物質に発ガン性があるのではないかとの論議
が絶えず提起されてきた。

特に先月31日には、2004年から半導体生産ラインに勤め、2007年に白血病の判定を受け、闘病生活をした
パク・チヨン(23)氏が亡くなったため、オンラインを中心にこれに対する問題提起が継続されてきた。

会社の関係者は"三星電子が生産ライン公開を決めたのは、半導体製造工程の勤務環境に対して一角で
提起されている疑惑と不信を、公開的で透明にし、解消するためのものだ"と説明した。

※おはようございます。
265日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 09:49:28 ID:CNqBOpj6
おはようございます。( ゚Д゚)y─┛~~
266日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 09:57:09 ID:0yhLQxAB BE:1929388267-PLT(12403)
三星半導体工場に精神科専門医の配置、なぜ(?)
聯合ニュース|入力2010.04.12 06:33 |
http://media.daum.net/economic/industry/view.html?cateid=1013&newsid=20100412063303588&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)キム・ジョンス記者=三星電子の'根幹'の半導体事業場の器興工場に精神科の専門医が
配置された。

12日の医療界によれば、三星電子は最近精神科専門医と契約を結び、今月から器興事業場内の診療所で、
1週間に一日程度必要な役職員らに対して、精神科の相談および診療サービスを提供することにした。

社内の診療所は、役職員数が多い大企業の事業場に応急状況に備えたり、簡単な診療および処方を目的に
設置されてはいるが、大部分が内.外科中心だ。
三星電子の本社であり、最大事業場の水原(スウォン)事業場にも心理相談士がいるが、精神科の専門医は、
今までは配置されていない。

このために、三星電子が器興半導体工場に精神科専門医を置くことにしたのは、異例なことと受け入れられている。
これと関連して、三星電子が推進する'夢の仕事場作り'の事業の延長線と解釈する見解が多い。
三星電子は、最近全国の半導体事業場を先端イメージを内包する'ナノシティ'と命名し、器興・華城・温陽(オニャン)
事業場を個別的には、大学キャンパスを連想させる'キャンパス'と呼び直すことにした。

名称に似合うように、半導体事業場の作業および周辺環境を画期的に変えるためだ。
'産業の米'と呼ばれる半導体を作る半導体事業場は、三星電子を今日の世界最大の電子業者隊列にのせた、
1等功労者として役割を受け持ってきた。

しかし半導体業種は'天水田'で呼ばれるほど、業界状況変動が激しく、かつ競争も激しいため、半導体事業部の
職員が業務に臨む緊張度はそれだけ高いと言われる。

三星電子が去る2年余りの間進行された、グローバル半導体業界の死活をかけた'チキンゲーム'で勝利し、
1分期に4兆3千億ウォン(暫定分)に達する史上最大の営業利益を上げたのは、そのような半導体事業部の
功労が大きかった。
医療業界の関係者は"去る1月にあった、この会社の半導体事業部幹部の自殺事件は、半導体分野での
役職員が、体験するストレスの強度を見せた事例ではないかと考える"と話した。
267日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 09:58:21 ID:sRI4Zjdh
現代製鉄、造船用厚板初出庫
イーデイリー| 2010-04-12 09:42
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002239353&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100412&page=1

-現代重工業に初めての供給..世界10大船級認証取得完了
-今年101万トン販売計画..最新鋭設備で競争力確保

[イーデイリー ユン・ジョンソン記者]
現代製鉄が造船用厚板市場に第一歩を踏み出した。現代製鉄の造船用厚板の初出庫物量は現代重工業へ納品される。

 現代製鉄は12日、唐津(タンジン)一貫製鉄所厚板工場でウ・ユチョル社長と現代重工業ハ・ウジン専務等が参加した中
で’造船用厚板初度出荷式’を持ったと明らかにした。

4月本格的な厚板商業生産に突入した現代製鉄は年産150万トンの厚板生産体制を整える事になった。

 現代製鉄関係者は"一貫製鉄所竣工と共に現代重工業で初度製品を出荷したとの事は意味する所が大きい"としながら
"両社は厚板に対する技術協議を数回にかけて実施した事があって、今回の初度出荷を契機により一層友好的な関係を
固めていく事になるだろう"と説明した。

 現代製鉄は今年初め高炉火入れと共に構造用厚板を生産・供給してきた。造船用厚板市場進入の為に4月初めにはLR
(英国船級協会)、DNV(ノルウェー船級協会)、ABS(米国船級協会)、GL(ドイツ船級協会)等世界10大船級認証を取得完了
した。

 現代製鉄は今年101万トンの厚板を販売する計画であり、この中で65%以上を造船用で供給する予定だ。また、既存棒型
鋼類製品と関連した市場拡大を通じて建設・重装備分野供給を拡大して、戦略的な輸出を通じてグローバル市場に成功的
に進出するという計画だ。

 一方、現代製鉄は今後、厚板工場を造船用、TMCP鋼など高付加価値鋼中心生産工場で差別化させるという計画の下、
技術研究所を通じてTMCP鋼及び熱処理鋼など高級鋼材開発に邁進している。
268日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 10:15:56 ID:0yhLQxAB BE:643130227-PLT(12403)
相変らず下落…米の価格が怪しい
ヘラルド経済|入力2010.04.12 09:12
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100412091218007&p=ned

米の価格が尋常でない。 新しく刈り取った米の供給が切れて、米の価格が上がらなければならない時期で
あるのに、米の価格が下がっている。

12日の農林水産食品部によれば、3月の全国産地の米穀総合処理場(RPC)の平均米の出荷価格は80kg一袋
基準で13万9091ウォンだった。 昨年11月の14万292ウォン以後、継続して下落傾向だ。

米の価格は本来その年に刈り取った新米が供給される11月から下落し、年が変わって新しく刈り取った米が
少なくなる2月以後からは、また上がる様相を見せる。 これを端境期という。

だが今年は端境に入り込んでも、米の価格が下がっている。 最近の価格水準は、米の価格暴落があった
去る2006年4月の13万7512ウォンと類似の水準だ。

政府は、昨年2008年に比べて、21万トンほどの米をさらに多く買い入れ'市場から隔離'させた。 豊作だった
2008年に比べて、昨年の全体での米の生産量が7万トンほど増えたのに伴った措置であった。 生産量の
増加分以上の物量を、市場から隔離したため、需要-供給が一致し、価格も通年の年と同じであるべきはずが、
下落していることになる。

ひとまず政府は、心理的要因として把握している。
農食品部の関係者は"昨年赤字を多く出した農協RPCが心理的な不安感から、保有中の在庫量を多く出した
ため、米の価格下落につながっている"と話した。

当分はこういう傾向が続く可能性が高い。
適正在庫分以上の量を保有中の政府が、保管費用の負担により、在庫の処分に出なければならないためだ。
南北関係の梗塞により、米の対北朝鮮支援も難しい。

農食品部の関係者は"現在では価格推移を、見守る方針だ"とし"何らかの変曲点があって、価格が上昇傾向
に持ち直すこともある"と話した。
269日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 10:19:16 ID:23BuvlDO
米まで値上がったらニダーさん死んじゃう!
270日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 10:31:55 ID:b2qptd2/
北朝鮮への米援助がなくなって、米は余りまくりだからな。
271日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 10:53:25 ID:0yhLQxAB BE:1286258674-PLT(12403)
●三星3D TV一ヶ月間130万ウォン↓ '価格攻勢'
46インチ3D LED TVの販売が290万ウォン線..流通マージン減らしカード割引まで
マネートゥデイ|ソン・ヨングァン記者|入力:2010.04.12 09:03|照会:9764
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041113380437745&type=1&STOCK_TOP

三星電子の3D TVが、一部の売り場で出庫価格対比で最大130万ウォン低い価格で販売され始め、3DTV市場
での値下げ競争が本格化する兆しだ。

11日の関連業界によれば、三星電子の46インチ3D LED TV(7000シリーズ)の正式販売価格は、ソウル、
江北(カンブク)のある流通売り場では、346万ウォンと書かれているが、実際には、消費者はこの製品を
291万ウォン (メガネ1セット含む、ブルーレイプレーヤーは別途)で、購入することができる。カード5%割引の
イベントと三星の流通マージン割引率が考慮された価格というのが、売り場の職員の説明だ。

初期には420万ウォンと策定された新製品の価格が、わずか一月半でオフライン売り場で最高130万ウォンも
割引された価格で購入できるわけだ。

こちらの売り場で、3Dブルーレイ プレーヤーとメガネ2セットを合わせた、3D TVフルセット(46インチ)の場合
では、最低価格は315万ウォン線だ。 初期のメガネ値段が1つ(バッテリー式)当たり15万ウォン、ブルーレイ
プレーヤーが50万ウォン程度と価格が策定されたとのことを勘案すれば、各々で購入するより40万ウォンほど安い。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041113380437745_1.jpg

業界では三星電子の戦略に注目している。 世界初めてフルHD 3D LED TVを発売する'早期発売戦略'により、
市場の機先を制したのに続き、大々的な価格攻勢により後発競争会社の追撃を締め出す戦略を展開している
という分析だ。

現在のように、売り場で販売される46インチ三星LED TV(6300シリーズ)価格が238万ウォン台という点を勘案
すれば、既存のLED TVとの3D TVの価格差は、わずか50万〜60万ウォンだ。 オンラインショッピングモール
では三星46インチ3D LED TV価格がすでに260万ウォン線(3Dメガネ、ブルーレイ プレーヤー別途)まで下がった。

(1/2)続きます。
ただの、ダンピング…
272日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 10:54:55 ID:0yhLQxAB BE:2894081797-PLT(12403)
>>271の続き

これに比べて、先月末に発売されたLG電子の47インチ3D LED TV発売価格は、
(メガネ2個+ブルーレイプレーヤー含む)が470万ウォン線で、三星の46インチ基準のフルセットのオフライン
売り場の流通最低価とは、155万ウォンほど違いが生じる。

しかしLG電子は、現在は部品の需給問題により、3D TVの初期流通物量の確保にも困難を経験しているため、
三星の価格攻勢に対抗するのは難しいのが実情だ。 ソニーの場合も来る6〜7月頃にならないと、3D TVの
新製品を発売開始出来ない予定のため、三星の攻勢には、まともに対応できないものと見られる。

三星電子がフルHD 3D TVを発売開始して、6週で国内の販売台数(流通網供給基準) 1万台を突破したのも、
このような破格的な価格割引攻勢によって、後押しされたためという分析も提起されている。

三星電子は3D LED TVに続き、最近50インチと63インチフルHD 3D PDP TVを、各々300万ウォン、540万ウォン
で発売開始した。 これはPDP TVにより、北米の3DTV市場で一戦を繰り広げている、パナソニックを牽制する
ための布石と解説される。

3月初めに発売されたパナソニックの50インチ3D PDP TV価格は、4800ドル(536万ウォン)である反面、
米国ベストバイで独占販売されているパナソニックの50インチ モデルの価格は2500ドル(279万ウォン)で
取引されている。 パナソニックも、やはり少なくとも平面TVの最大市場の米国では、三星に勝利するという
意図から、破格的な価格攻勢を広げてきた。

しかし今回の三星電子の3D PDP TV発売価格が、パナソニックの初期発売価格に比べて、相当な競争力を
持っているため、実際の米国市場で販売される流通価格は、パナソニックを圧倒する水準になることが観測
される。 現在、米国のベストバイで販売される三星46インチ3D LED TVの価格は2340ドル(261万ウォン)で、
国内のオンラインでの最低価格とほとんど同じ水準だ。

三星電子の関係者は"3D LED TV流通価格は、流通売り場別自らの販売政策により価格が策定されることで
あり、三星電子が主導するのではない"と明らかにした。

(2/2)以上です。
273日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:00:43 ID:23BuvlDO
ダンピング

ホコホコ報道

流石です
274日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:11:48 ID:V3vt4AfN
>>272
> 三星電子がフルHD 3D TVを発売開始して、6週で国内の販売台数(流通網供給基準) 1万台を突破したのも、

 店舗に押し込むだけならいくらでも出来る・・・・・
275日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:16:21 ID:0yhLQxAB BE:1607823757-PLT(12403)
<中国、韓国遠征整形ブーム..1年間で4.7倍に>
駐韓中国大使館、注意事項の要請まで
2010/04/12 10:37送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/12/0200000000AKR20100412074200074.HTML

(香港=聯合ニュース)チョン・ジェヨン特派員=韓流の影響と、我が国の優れた医療水準のおかげで、韓国で
整形手術を受ける中国人が毎年急増している。

有名整形外科が密集しているソウル江南区(カンナムグ)整形外科の51ヶ所で、昨年整形手術を受けた
中国人は656人で、1年前に比べて、4.7倍に増加したと香港の明報が12日に報道した。

このように韓国で整形手術を受ける中国人らが増え、関連する医療紛争も増加すると、駐韓中国大使館側は、
先月に自国の観光客に手術前には、病院側と契約書を作成するように薦めるなど、注意事項を要請したことがある。

駐韓中国大使館は、当時に"韓国は整形外科ごとに水準の違いが生じるため、広告を盲信せずに正確な情報を
通じ、慎重に病院を選択しなければならない"とし"手術前に必ず病院と関連契約書を作成し、紛争を予防
しなければならない"と勧告した。
中国の環球時報は、最近我が国保健府の統計を引用し、昨年に整形手術など美容を目的に韓国を訪問した
外国人は、5万人に達すると報道した。

整形目的で韓国を訪れる外国人は、今年には7万人に達し、来年には何と20万人に達すること新聞は見通した。
もちろん整形手術のために韓国を訪問する外国人の中では、中国人が最も多い。

'中国空港出入国管理所から、韓国に行く女性観光客が予想写真と実際の顔が異なり、調査を受けた'という
記事が報道されるほど、中国女性に韓国の'整形観光'は高い人気を呼んでいる。

我が国の有名整形外科は、押し寄せる中国の整形観光客を誘致するため、旅行会社と提携し、各種観光商品
を開発するかと思えば、病院内に中国語の通訳者を配置しているという。
中国女性が最も好む整形方法は、あごを'V字形'に変えることだと明報は伝えた。

実際に我が国の整形外科を訪れる中国女性の中では、韓流スターのキム・ヒソンのようにやや長めなタマゴ型
の顔を作って欲しいと要求する患者が多いと伝えられた。
276日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:42:20 ID:0yhLQxAB BE:551254526-PLT(12403)
ファンド大量転売震央地は未来アセット?
マネートゥデイ|イム・サンヨン記者|入力2010.04.12 08:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100412081609711&p=moneytoday
[マネートゥデイイム・サンヨン記者]
[今年の設定額2.8兆減少、全体に対して49%の減少...転売規模思うままに投資心理の萎縮を憂慮]

株式型ファンドの大量転売により'ファンドローン'憂慮が高まっているなかで、未来アセットが大量転売の
震央地になっている。

株式型ファンドの比重が絶対的に多い、未来アセットから最近一日で1000〜2000億ウォンを越える資金が
流出し、全体の転売規模を育てている姿だ。

11日の金融投資協会および資産運用業界によれば、今年に入って、全体の株式型ファンドの設定額は
5兆5731億ウォンも減少した。 運用社別では、未来アセット資産運用の設定額が2兆7607億ウォン減少し、
最も多く減った。 これは全体の減少分の49.5%に達する金額で、未来アセット運用の市場占有率(M/S)
32.9%を大きく上回る数値だ。

特に国内株式型ファンドからの資金離脱が激しかった。 今年に入って、未来アセット運用の国内株式型
ファンドでは、全体の減少分(3兆5718億ウォン)の59.9%である2兆1397億ウォンが抜け出た。 未来アセット
運用の国内株式型ファンドM/Sは36.5%だ。

未来アセット運用は、海外株式型ファンドでも最も多い6210億ウォンを離脱させた。 全体の減少分の31%に
なり、これまたM/S(27.5%)対比で3%ポイント以上高い数値だ。

最近のファンドの大量転売も、未来アセット運用に集中している。 株式型ファンドで歴代三番目に多くの
5638億ウォンが純流出した去る2日、未来アセット運用だけで2176億ウォンが抜け出た。 これは統計が
始まった2006年6月以後で最大値だ。

5日には2162億ウォン(全体6008億ウォン)、6日1185億ウォン(2862億ウォン)、7日1661億ウォン(4819億ウォン)が
各々離脱した。 大量転売が続き、未来アセット運用のM/Sは年初対比で1%ポイントほど減少した。

(1/2)続きます。
277日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:43:48 ID:0yhLQxAB BE:3307522289-PLT(12403)
>>276の続き

未来アセット運用の他にも、M/S対比での転売規模が大きい運用社はあったが、絶対規模が小さく、
全体の転売規模に及ぼす影響は微小だった。

業界では国内ファンド市場1位の未来アセットから、連日多額の資金が抜け出ることが、市場に負担として
作用しているという指摘だ。 ファンド市場の投資心理を萎縮させるのはもちろん大量転売にともなう
未来アセットの株式売却が、株価下落→ファンド収益率の不振→投資家による転売など、悪循環に
つながるという憂慮だ。

ある運用社のマーケティング担当者は"市場では、まだ'未来アセット=ファンド'という認識が強い"として
"さらに未来アセットは、国内の株式市場に占める比重が大きいため、未来アセットの大量転売は直間接的に、
投資心理を萎縮させる効果がある"と明らかにした。

だが未来アセット側は、転売規模だけ見れば、M/Sに比べて大きく問題にならないという立場だ。 未来アセット
の関係者は"市場の全般的な資金離脱現象を、個別の会社のせいにするのは、暴論だ"と反論した。

今年の未来アセット資産運用の株式型ファンドの転売額は、全体転売額の34.1%(4兆2325億ウォン) であり、
M/S(32.9%)を小幅上回った。

これに対して業界の関係者は"ファンドは解約規模も重要だが、これを支える新規資金流入がさらに重要だ"とし
"市場に及ぼす影響力が絶対的大きい未来アセットが崩れれば、市場もそれだけ後退するほかはない"と話した。

(2/2)以上です。
278:2010/04/12(月) 11:44:34 ID:fr/4QAis
こんにちは。少し遅れて開始です。

“韓国経済、日本と類似”野村証券が韓銀に警告 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20100412/27510957/1

 韓国経済の状況が、1980年代後半の不動産および株式バブルが消滅して長期不況に陥った日本の経済構造と、
類似の流れを継続しているという分析が出てきた。

 アジア経済の報道によれば12日、野村証券は韓国経済報告書を通じて、韓国が日本の長期不況直前の経済傾向
と似た様相を見せていて、債権および住宅以外のローン資産バブルなどが憂慮されると明らかにした。

 クォン・ヨンソン首席エコノミストは"韓国政府の不動産価格安定に対する関心と、銀行健全性向上などに助けられて、
当時の日本のようなバブルの可能性は低い"としたが、"ただし低金利が長期化する場合には、中小企業および家計
負債が増えて、会社債に対する投機的需要などで金利引き上げに突然切り替われば、大幅な調整が起きることが
ありえる"と警告した。

 韓国銀行が低物価政策を維持して政府が主要国との政策共助に過度に集中する場合、金利引き上げ時期をのが
して、景気変動性が過度に大きくなるという説明だ。

 韓国経済が日本のバブル形成過程と最も類似している点は、'中央銀行の低金利長期化'、'主要国政策共同歩調'、
'為替レート切上げ抑制'などが挙げられた。クォン エコノミストは"日本銀行が従来、通貨量管理政策で短期金利政策
へ転換したことと同じように、韓国銀行も物価安定目標に政策運用体制が変更されて短期金利を重視し始めた"と
説明した。これによって中小企業と家計部門の貸し出しが急速に増加して、通貨増加率が名目経済成長率を上回る
過剰流動性が持続して、バブルが形成されることができるという意味だ。

 主要国との政策共助に過度に頼る部分も日本経済と似た大きな課題だ。去る1987年の米国株価大暴落以後、ドル
貨幣価値崩壊を憂慮した米国政府が日本に金利引き下げを要求したことで、日本国内で急激な円強勢抑制のための
低金利維持が国際政策共助の一環と受け入れられたことがある。クォン エコノミストは"韓国政府と新任の韓国銀行
総裁の両方が出口戦略に国際共助を強調している"として、"これはまもなくウォン為替切下げを抑制するために、主要
国が金利を引き上げる時まで韓国銀行が待たなければならないという意味に受け取れる"と話した。

(1/2) つづきます
279:2010/04/12(月) 11:45:23 ID:fr/4QAis
>>278
つづきです

 為替レートが上がることに過剰反応を見せるのも主要関心事だ。韓国銀行と政府の緊密な協力を強調していることが、
ウォン為替切下げを阻止するための市場介入の信号と解釈することができるためだ。クォン エコノミストは"当時日本も
日本円強勢阻止が日本の国家課題の一つであった"として、"以後日本銀行の独立的な通貨政策が難しくなり始めた"
として関連類似点をはっきり指摘した。

 この他に世界金融危機など外部衝撃以後の急速な景気回復傾向と、費用要因に起因した消費者物価上昇率安定
傾向も、現在の韓国経済と1980年代後半の日本経済が似た流れを見せていると見られた。できるだけ世界経済に寄与
しなければならないという、1980年代後半に国際派によって主導された日本銀行と、現韓国銀行総裁の政府および国際
共助との協力基調も似ていていると言及したた。

 一方野村証券は韓国政府の成長重視政策を反映して韓国銀行が金利引き上げに消極的に臨むと予想して、今年
金利引き上げ幅は既存の1.5%から0.5%に縮小、引き上げ時期も6月から9月に変更している。

(2/2) 以上です
280日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 11:57:54 ID:sRI4Zjdh
外人バイコリア核心勢力は‘ヨーロッパ・ヘッジファンド’
ヘラルド経済| 2010-04-12 11:41
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0000341075&office_id=016&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20100412&page=1

ヨーロッパ資金2兆純買いなど

先月資金流入急増

中国も攻撃的債権買収

外国人保有額史上最高

3月外国人の攻撃的‘バイコリア(Buy Korea)’の核心勢力はヨーロッパとヘッジファンドだと確認された。

 金融監督院が12日発表した3月中の外国人国籍別投資動向を見ればヨーロッパとヘッジファンド資金の流入が急速
に増えた。<本紙3月24日付‘ヨーロッパ資金バイコリア…アゲイン2009’参照>

先に株式部門で今年1、2月純売渡を記録したヨーロッパ資金は3月2兆553億ウォンを純買収した。

 昨年、証券市場上昇はヨーロッパと北米資金の合作でなされた。また今年の始め北米資金純流入にもかかわらず
ヨーロッパ資金が純流出されて証券市場は劣勢を免れなかった。

証券市場上昇の必勝公式のヨーロッパと北米の同時純買いに対する期待が高い理由だ。

 合わせて代表的なヘッジファンド根拠地のケイマン諸島は1月956億ウォン純売渡、2月1742億ウォン純買いに続き
3月には何と8089億ウォンを買い入れて米国に続き単一国家純買い2位に上がった。ヘッジファンド資金が財政危機で
窮地に追い込まれたユーロ比重を減らし、強勢通貨の韓国ウォンを買い入れたと推定される。

(1/2) 続く
281日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 12:00:27 ID:sRI4Zjdh
>>280 続き

 これは債権部門でも確認される。今年に入って3月まで最も多い債権を純買収した国家はタイだが、純流入規模で
見ればルクセンブルグを主導としたヨーロッパが1兆9000億ウォンに肉迫して、米国(1兆2247億ウォン)、タイ(2384億
ウォン)を大きく先んじる。

 注目する点は韓国ウォンと共に強勢通貨に選ばれる中国が3月に入り何と9267億ウォンの韓国債権を買い入れた
部分だ。

 中国の海外投資拡大傾向が株式だけでなく債権でも広がっていると言う事と、元貨対応韓国ウォンの魅力が高まっ
ている事を覗く事ができる。

 このような攻撃的債権買収で外国人の上場債権保有額は61兆8000億ウォンで全体上場債権残額1060兆ウォンの
5.83%を占めた。2月末対応3兆7000億ウォン、昨年末と比較しては5兆3000億ウォンが増え、資本市場開放以来の
最大値だ。特に短期債の通安債規模は前年と対応3761億ウォン減ったが、中長期債の国債保有規模は5兆7976億
ウォン増加した。

(1/2) 以上です。
282:2010/04/12(月) 12:08:51 ID:fr/4QAis
大宇バス、商用車も大宇自動車販売と決別推進 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100411/27500791/1

 大宇自動車販売を通じてバスとトラックを販売している大宇バスとタタ大宇商用車が、大宇自販から販売権を
回収して直接販売する案を推進している。

 11日自動車業界によれば、大宇バスは早ければ今週にも大宇自販に販売委託契約解約を通知すると発表された。
2004年にインド タタ自動車に引き受けられたタタ大宇商用車も、大宇自販がワークアウトを申請するや、大宇自販と
決別して独自の販売網を構築することを検討している。

 GM大宇自動車が決別を通知した以後に流動性不足が深刻化して、ワークアウトを申請した大宇自販としては
バスとトラック販売までできなくなると回復計画の大きな障害になると見られる。

 大宇自販はGM大宇車に販売権を回収されたことを受けて、バスとトラック販売を強化して自動車販売契約解約に
よる売り上げ減少分を埋めるという計画をたてた。大宇自販は昨年、バス販売で3000億ウォン、トラック販売で4000億
ウォンの売り上げを上げた。バスとトラック販売売上額を合わせても乗用車販売売上額1兆2000億ウォンには達しない
が、大宇自動車販売の建設部門売上額とは同じくらいの金額だ。大宇バスとタタ大宇商用車は、一般乗用車とは違い
主に法人を相手に営業するので、少ない人員と営業網でも独自の販売システム構築が可能だと自動車業界は見ている。

 これに対して大宇自販関係者は“まだ大宇バスやタタ大宇商用車から、販売契約に関連したどんな連絡も受けてい
ない”として、“今まで安定的に販売をしてきただけに、契約がずっと維持されるように最善を尽くす”と明らかにした。
283日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 12:13:53 ID:0yhLQxAB BE:1929388076-PLT(12403)
●GM大宇労組、使用側を相手に'700億の賃金訴訟'
通常賃金の再算定を要求..."単一事業場では最大の訴訟がされるようだ"
マネートゥデイ|パク・ジョンジン記者|入力:2010.04.12 08:30|照会:2770
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041115455673650&type=1

GM大宇の労組が"賃金の算出方式が誤っている"とし、会社側を相手に700億ウォンほどを追加で支払いを
求める訴訟に着手した。

労組に加入していない1000人余りのGM大宇の事務職は、すでに同じ訴訟を行い、1審では会社側に29億
ウォンの追加支払いを命じる、原告の一部勝訴を判決が下された事がある。

11日のGM大宇の労使などによれば、労組は'通常賃金'訴訟と関連した告訴状を先月31日に仁川地方法院に
提出し、今月1日付でマイク アカモン社長に伝えた。 労組は告訴状の提出のために9833人の署名を集め、
現在は個人別で訴訟金額を算出中だ。

'通常賃金'というのは、団体協約や勤労契約により、勤労の代価として支給されるすべての賃金を意味する。
通常賃金は他の各種支給金の算出基準になる。

労組は通常賃金が少なく策定され、これを基準として支給される退職金、時間外勤労、夜間および休日手当て、
有給休暇時に支給される賃金などが、まともに支給されなかったと主張した。

現在の通常賃金には家族手当、夏期休暇費、帰省旅費、名節商品券、個人年金保険料、野外修練会費、
自家運転補助金などが抜けていると主張している。

労組はこれに伴い通常賃金を再度算定し、遡及適用して欲しいと要求している。 通常賃金訴訟は、告訴状が
裁判所に受け取られた日から逆算して、3年間が対象だ。

GM大宇の関係者は"労組が主張している通常賃金範囲には、定期的給与と見るのが難しい項目も少なくない"
とし"以後進行される裁判で法律に基づき最善を尽くすだろう"と明らかにした。

(1/2)続きます。
284日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 12:15:43 ID:0yhLQxAB BE:735004782-PLT(12403)
>>283の続き

すでにGM大宇の事務職職員1047人は、訴訟を行っている。 昨年11月の1審でGM大宇側が、29億ウォンを
追加支給しなければならないという判決が下され、現在は2審が進行中だ。

今回のGM大宇生産職の訴訟は、対象者が1万人余りに達し、単一事業場では最大訴訟になる展望だ。
金属労組の関係者は"賃金未払い訴訟の場合、中小事業場中心に進行される場合が大部分のため、
今回の訴訟は労使間で行われる歴代最高額の訴訟になるだろう"と明らかにした。

労組の関係者は"訴訟金額は、賃金体系が同じ様な大宇バスの事例を見る時、約700億ウォンほどになる
と見る"と明らかにした。 裁判所は去る2008年末に大宇バスの労組が、会社を相手に出した通常賃金関連
訴訟で、使用側に49億ウォンの支払いを命じる判決を下した。

業界専門家は"今回の訴訟結果により、勤務および賃金支給構造が同じ様な製造業界を中心に、通常賃金
に異見がある労組の訴訟が相次ぐ可能性がある"と明らかにした。

一方、現代車(121,000ウォン5500 -4.3%)の場合、10年前に労組に所属していた退職者を中心に退職金精算
と関連して、類似の訴訟をしたことがあるが、現在は現代・起亜車(25,750ウォン1250 -4.6%)の2社とも各種
定期的手当てを通常賃金に含ませているため、紛争の素地はないというのが業界の指摘だ。

(2/2)以上です。

まあ、ガンバレとしか…w。
285:2010/04/12(月) 12:21:54 ID:V2wDXda0
出口戦略使うなら流動性縮小から 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100411/27500640/1
財政部が国会に報告書提出

 政府は、民間部門の回復が遅く対外条件が相変らず不透明だという理由を挙げて、出口戦略を推進するには
早いという点を国会に提出した報告書を通じて再度強調した。

 11日企画財政部によれば、財政部が最近国会企画財政委員会に提出した‘2009年国政監査措置事項’報告
書で、“(出口戦略の)本格的な施行はまだ時期尚早の状況であり、景気回復の速度、金融および不動産市場の
状況、外国の政策動向を勘案して施行する”として、“推進方法も先制的な方式よりは、景気状況を確認した後に
ゆるやかに段階的に推進する”と明らかにした。

 財政部が国会に提出する報告書を通じて出口戦略の概念、時期、方式などを総合的に説明したことは異例な
ことで、‘慎重な出口戦略’に対する政府の態度を再確認するものと分析される。

 財政部は景気回復が表面化すれば流動性縮小をまず推進して、本格的な出口戦略ということができる基準金利
引き上げは他国の動きを見守って慎重に推進するという点を明確にした。
286日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 12:25:44 ID:b2qptd2/
債権か債券か悩むところニダ。
287日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 13:18:09 ID:0yhLQxAB BE:1653760894-PLT(12403)
天安(チョナン)艦行方不明者家族"軍は、69時間発言の責任を負わなければ"
平沢(ピョンテク)、京畿=キム・フンナム記者|入力:2010.04.12 11:34|照会:1753
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041211340702808&type=1

天安艦'沈没事件以後、平沢海軍2艦隊司令部に留まっている天安艦行方不明者の家族が"沈没以後、
最大69時間まで生存可能だ"という軍の発言に対し、どんな方式であろうとも責任を負うべきだと主張した。
今まで軍との対立を避けようとしていた姿とは対照的だ。

イ・ジョングク天安艦の行方不明者家族協議会代表は、12日の午前10時頃、海軍2艦隊司令部の現場報道
本部で記者会見を持ち、軍が最大69時間生存の可能性に対して立場を翻意したことに対し、行方不明者家族
の大多数が激昂した反応を見せた"と伝えた。

イ氏は"行方不明者家族は、軍の立場の翻意に対して'高度な心理戦'であり、'時間を稼ぐだけの作戦だ'と
反応した"とし"このような発言は、失言であろうが故意によったものであろうが、発言者は責任を負わなければ
ならない"と話した。

イ・ジョングク氏によれば、天安艦行方不明者家族協議会はこの問題を民軍合同調査団参加後の救難救助の
作業の適合性を問い詰める部門で、議論する予定だ。

天安艦沈没当時に軍は"天安艦は隔室構造で建造されているため、海水の流入を遮断すれば中の人は、
最大69時間まで生存可能だ"と説明した。 しかしキム・テヨン国防長官が8日に対政府質問で"天安艦は
潜水艦でない、完ぺきな防水施設を持っていない"と話し、最初から69時間生存の可能性がなかったことを認めた。

一方、イ氏は民軍合同調査団へ参加する人員構成の進展状況も説明した。 現在天安艦行方不明者
家族協議会は、合調団参加人員4人の中の1人を行方不明者家族で、3人を民間の専門家で構成する予定だ。
現在、事故原因専門家1人とは暫定合意出来た状態だが、海洋事故の専門家、救難救助専門家の交渉に
難航しているというのが、イ・ジョングク氏の説明だ。

イ・ジョングク氏は"今回の事件を契機に海洋事故分野で研究が進行され、救難救助システムが確立されれば、
犠牲になった将兵の名誉を高めることが出来る"とし"この分野に専門知識がある方の助けを求める"と話した。
288:2010/04/12(月) 13:35:09 ID:V2wDXda0
性急な‘不動産出口戦略’が、建設業界に危機を招いた 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27511100/1
建設会社に危険負担が集中しているPF制度改善すべき

 昨年拡大施行された総負債償還比率(DTI)などの不動産貸し出し規制や譲渡税減免恩恵終了など、性急な'不動産
市場出口戦略'が、民間建設景気の回復傾向を損なう逆効果を招いたという指摘が提起された。

 建設産業研究院のキム・ヒョンア研究委員は12日、建設協会とイ・サチョル議員が共同で国会図書館で開催した'建設
金融市場安定化のための政策討論会'で、'PF発の建設金融危機は再現されるか'を主題にした基調発表でこのように
明らかにした。キム研究委員は"2008年末の世界金融危機直後には、政府の財政投資と税制優遇などで建設業界が
危機をまぬがれたが、今も構造調整が進行中で民間建設・住宅景気が十分に回復していないない状況"と説明した。

 建設業者らは昨年、政府の低金利基調と金融機関の既存債権満期延長などで最悪の状況は避けたが、内在的不良
はより大きくなった状態で、延期していた債権満期が到来すれば再び全方向的な危機を迎えるということだ。ここに住宅
景気が十分に回復していない状況で、政府が下半期DTI拡大施行や新規分譲住宅に対する譲渡税漢詩減免廃止など、
'不動産出口戦略'を性急に出したことで住宅景気がまた下落して、建設会社の危機が加速しているとキム研究委員は
指摘した。

 その上建設会社を支えてきた公共部門も、物量減少と最低価落札制にともなう出血競争で収益性悪化を累積させて
いると彼は付け加えた。このような状況で建設会社の連鎖不渡りを防ぐならば、短期的には赤字・不良施工など公共工
事最低価落札制の問題点を補って、建設会社の流動性危機の主原因である未分譲住宅問題は、構造調整用未分譲
ファンド造成・贈与税減免期間延長などの政策的支援で、不良業者整理と未分譲解消を併行して解決しなければなら
ないと指摘した。

 合わせて分譲価格上限制廃止と過去の供給不足時期に形成された住宅供給関連制度改善など、民間住宅供給シス
テムを改善できる中・長期的な方案も提示された。

 メリッツ総合金融証券のカン・ミンソク首席研究員は、"不動産開発事業資金調達の主要手段として活用されているPF
方式は零細な施工者の信用に依存していて、施工者の不良が金融圏不良につながる脆弱な構造だ"と指摘して、制度
改善が至急だと話した。彼は"大韓住宅保証と住宅金融公社のPF保証など、多様な信用補強方案を用意してプロジェク
ト金融投資会社(PFV)法再導入、合資・有限会社活用を通した初期資本拡充構造改善など、建設会社に集中した危険
負担を分担できる方向で資金調達システムが改善されなければならない"と説明した。
289日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 13:44:45 ID:J6pD/6XK
4えん
290日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 13:51:55 ID:sRI4Zjdh
鉄鋼協会グローバル鉄鉱石業者寡占化憂慮
入力:2010-04-12 13:39 /修正:2010-04-12 13:39
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201004129663i&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

[ハンギョンドットコム]
 韓国鉄鋼協会は12日、最近の海外主要原料生産業者の値上げの動きと関連してグローバル経済危機から抜け出そうと
する国内・外経済状況を後退させる可能性があると深刻な憂慮を表明した。

 協会関係者は“鉄鋼原料価格の大幅引き上げは鉄鋼製品価額上昇要因として作用して、これは結局前方産業の自動車
、造船等の原価上昇を招くだろう”と指摘した。特に協会は原料生産業者らが過去、1年単位で価格を決めたシステムから
分期単位に短縮しようとする動きに対して生産界の不安定と市場混乱を惹起できるとし反対の立場を明確にした。

 一方、韓国鉄鋼協会はBHPビリトン(オーストラリア)とリオティント(ブラジル)がオーストラリア西部地域内鉄鉱石生産の
為に合弁会社を設立する事に対して鉄鉱石業界の寡占化で鉄鋼業界に及ぼす被害が憂慮されるとし、公正取引委員会
に厳正な審査を要請した。
291日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 13:53:28 ID:0yhLQxAB BE:2894082179-PLT(12403)
錦湖(クムホ)タイヤ後日の暴風…完成車急ブレーキ?
ヘラルド経済|入力2010.04.12 11:12 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20100412111211095&p=ned

・新車生産・販売悪影響
・ネクセン等代替ライン検索腐心
・20日が労使再協議のデッドライン
・法廷管理の可能性も台頭

長期化する様相を見せている、錦湖タイヤ事態により業界の構造変化が感知されている。 またタイヤの供給
支障により、完成車企業等にまで火の粉が飛び移り、新車の生産および販売計画にも少なくない支障が憂慮
されている。

錦湖タイヤは、韓国タイヤに続き国内2位であり、世界では10位のタイヤ業者だ。だが12日現在、工場の稼動率
は83%まで落ちて、70%台への進入を控えている。

協力企業等に支給しなければならない納品代金は、5ヶ月連続で支払いが出来ていない。 このように悪化の
一路を歩く間、競争業者の1位の韓国タイヤと3位のネクセンタイヤはマーケティング費用を大幅増やすなど、
はさみ撃ちを広げている。

http://photo-media.daum-img.net/201004/12/ned/20100412111211199.jpeg
↑12日、寂寞感が漂う錦湖タイヤ光州(クァンジュ)工場正門の姿。

▲錦湖タイヤ労使の再協議デッドラインは20日

=錦湖タイヤは、昨年現キム・ジョンホ社長赴任以後、在庫量を減らし効率性を高め、4分期には99%の稼動率を
記録した。 今年1分期からは赤字脱出も期待された状況だった。

しかし昨年12月にワークアウトを申請した直後から、資金事情が悪化し、賃金の支給まで4ヶ月連続で延期され
ている。 結局、工場の稼動率は70%台への下落を目前に置いて、労組は全面ストのカードまで再度持ち出している。

(1/2)続きます。
292日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 13:54:49 ID:0yhLQxAB BE:643130227-PLT(12403)
>>291の続き

債権団は来る20日までに労使が合意を引き出すことのできない場合、翌月5日に延期した債務の償還猶予期間
を、これ以上は延長しないという意向を表明した。 法廷管理あるいは清算までも可能だという意味だ。

すでに使用側の整理解雇者通知発表には、服毒自殺を試みた役職員が出てくるほど、内部組織は不安定な
状況だ。

そのため、国内主要完成自動車の企業等は、すでに万が一の事態に備え始めた。

▲完成車業界、他の業者で供給策を物色=起亜自動車は来る5月発売を控えている中型セダン'K5'と関連し、
ネクセンタイヤを単独供給業者として選定した。 完成車業界では一つ車種当たり最小二社以上のタイヤ業者を
供給処で選定するが、今回の'K5'の場合には、異例の単独契約を結んだ。

http://photo-media.daum-img.net/201004/12/ned/20100412111214241.jpeg

広告業界によればネクセンタイヤは、先月だけでもマーケティング費用として8億ウォン余りを支出するなど、
例年に比べて、50%増やしたと分かった。 釜山に生産工場を置いているルノー三星自動車も、40%に達する
錦湖タイヤの比重を減らし、他の業者と交渉に入ったと話した。

ルノー三星車関係者は"釜山に生産施設を置いているネクセンタイヤの比重が増える可能性が大きい"と話した。

ある完成車業者の関係者は"人気車種に錦湖タイヤを装着することにし、車は完成しても、タイヤが無いため、
顧客への引き渡しが遅れるなど、呆れ返る状況が広がる可能性がある"と話した。

実際に起亜車は最近発売したスポーティジR、ルノー三星車はニューSM3、GM大宇自動車はラセッティプレミア
と輸出用旧型ラセッティに錦湖タイヤを、40%ほど装着している。

(2/2)以上です。
293日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 14:08:10 ID:x9OLrd7U
>>282
もう、大宇とクムホと名前の付く会社を全部精算すればいいじゃないか。
韓国の誇り、三星と現代がさらに大きくなってホルホルできる。
294:2010/04/12(月) 14:09:19 ID:V2wDXda0
政府、青少年の深夜ゲーム接続禁止 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27512355/1
ゲームアイテム取り引きも規制強化

 政府がゲームへの過度の熱中を防ぐために、青少年の深夜時間帯ゲーム利用禁止対策を実施する。

 文化体育観光部(以下文化部)は12日、青少年の深夜時間ゲーム接続制限および監視システム導入拡大など、
ゲーム依存の予防および解消対策を発表した。昨年から文化部がゲーム依存対応タスクフォース(TF)を通じて
議論した今回の対策は、国内ゲーム産業の80%以上を占めるオンラインゲームへの依存対応を主な内容としている。

 今回の対策は▲ゲーム利用時間制限のための予防的技術措置導入▲本人認証強化による住民番号盗用防止
▲住民番号別ゲーム加入確認ポータルや子供のゲーム利用管理サービスなど、効率的なゲーム利用指導および
管理システム準備▲ゲームアイテム現金取り引きに対する合理的規律推進▲ゲーム業界が自主的に年内100億
ウォン規模の'ゲーム文化基金'造成などだ。

 また▲'ゲーム依存対応協議会'運営および市民団体のモニタリング支援▲依存予防および解消対策の実効性担保の
ための法制度的装置用意▲ゲーム産業の持続成長のための支援拡大推進▲'健全なゲーム文化造成'と'ゲーム産業
持続成長基盤強化'も重点課題だ。

 まず文化部はゲーム利用時間制限のための予防的技術措置として、'疲労度システム'と'青少年深夜時間接続制限'
などの対策を推進することにした。'疲労度システム'は一定時間が過ぎるとゲームアイテムを得る速度を遅らせるなど、
長時間ゲーム利用を抑制するゲーム内のシステムで、現在4種類のロールプレーイングゲーム(RPG)に適用され、年
内には19種のゲームへ適用を拡大する計画だ。これら19種のゲームはで国内RPG市場の79%を占めている。また、
'深夜時間シャットダウン'と呼ばれる'青少年深夜時間接続制限'対策を推進して、深夜12時以降の深夜時時間帯に青
少年がオンラインゲームに接続できないようにする計画だ。青少年利用比率が高い代表的ゲーム3種に対してまず適
用されて、今後適用対象が拡大する予定だ。

 文化部は合わせて本人認証強化による住民番号盗用を防ぐために、ゲーム利用者に対する本人認証を定期的に
実施するように、ゲーム業界に要請することにした。

(1/2) つづきます
295:2010/04/12(月) 14:10:10 ID:V2wDXda0
>>294 つづきです
 家庭での効率的な子供ゲーム利用指導および管理システムを用意するために、両親自身の住民番号で加入している
ゲームの現況を確認できるように、別途のポータルを構築する計画だ。両親たちはこれを通じてゲームだけでなく青少年
有害媒体物と指定されたゲームアイテム仲介サイト加入も確認することができる。

 文化部は家庭で両親がゲーム業者に子供のゲーム利用内容を確認して、ゲーム接続制限を可能にするサービスの
'子供ゲーム利用管理サービス'の活性化のための広報も強化することにした。文化部は'子供ゲーム利用管理サービス'
適用ゲームが、年内100以上まで拡大するようにゲーム業界と持続的に協議する予定だ。

 合わせて文化部はゲームアイテム現金取り引き仲介業体の責任を強化、業者が不法なアイテムかどうかを確認して
持続的にモニタリングするようにする計画だ。また本人認証も定期的に実施してアカウント取り引きを禁止するなどの
措置を義務化して、履行成果を定期的に文化部に報告するようにした。

 ゲーム業者もゲーム依存の予防および解消事業に協力するために、年内100億ウォン規模の'ゲーム文化基金'を作る。
政府部署と青少年・父兄・教師など市民団体、ゲーム業界、学界など多様な分野の専門家で構成された'ゲーム依存対応
協議会'も運営される。この協議会では定期会議を通じて、細部事業に対する履行評価と改善案策定などの機能を遂行する。

 文化部はまたこれら対策の実効性のために関連法制度を整備する計画だ。

 この他に'健全なゲーム文化造成'と'ゲーム産業持続成長基盤強化'を目標に、▲安全ゲーム利用環境構築▲体系的な
実態調査および診断▲ゲーム依存相談・治療基盤強化▲ゲーム文化教育強化▲汎社会的協力システム構築など重点
課題を推進することにした。

 一方文化部はゲーム産業の持続成長のために、3Dなど次世代ゲーム支援拡大、中小ゲーム企業援拡大、オープン
マーケットなど市場環境変化に対応するゲーム物等級分類制度改善、海外進出拡大支援など課題を推進する方針だ。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <過度の熱中、依存とあるところは「クァモリプ(過没入)」です。
バカが多いと政府も大変だ
296日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 14:26:02 ID:0yhLQxAB BE:1102508238-PLT(12403)
急落する為替レートにより、外国人が離れるか
アジア経済|キム・ジウン|入力2010.04.12 11:33 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100014&newsid=20100412113330991&p=akn

[アジア経済キム・ジウン記者]ウォン・ドル為替レートが、1110ウォン台を威嚇する水準まで下がったため、株式
市場の投資家が心配する姿を見せている。

為替レートが1年7ヶ月来の最低水準に落ちる事により、外国人の買収強度もやはり弱くなる可能性が着実に
提起され、投資家の憂慮を刺激している。

実際に12日午前の外国人は、取引場で売却傾向となっている。 去る9日までに何と21取引日連続で買収優位を
持続したが、この日は取引場で売却優位に方向を定め、既存とは違った態度を見せている。

特に外国人は、今まで集中的に買収した三星電子と現代車などの輸出企業を中心に、売却に出ている。

これに伴い三星電子と現代車は、この日の午前10時50分現在、各々2.22%、4.35%急落し、国内証券市場全体を
下落傾向に導いている。

日本の証券市場と中国証券市場など、アジアの主要証券市場がいっせいに上昇の勢いを記録している状況にも
かかわらず、国内の証券市場が唯一劣勢を見せるのは、やはり急激な為替レートの下落にともなう、外国人の
輸出株の売却現象が原因になったと解釈される。

韓国ウォン強勢現象が続くのか、またこれに伴い外国人が売り傾向を持続するのかに対する、証券街の解釈は
入り乱れている。

ウォン・ドル為替レートが早く下落しているため、当局による介入の可能性が高くなっている事により、これによって
ウォン・ドル為替レートの追加での下落の期待感は低くなっているだけに、外国人は為替差益を狙い、差益の実現
に出る可能性を排除できないという意見も出てくる一方、通貨の価値は、その国の景気を反映するという観点から
見るならば、むしろ韓国ウォンの強勢と株価の上昇が、同時に起きる可能性が高いという意見も出てくる。

(1/2)続きます。
297日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 14:28:18 ID:0yhLQxAB BE:735004782-PLT(12403)
>>296の続き

最近イシューになっている元貨切上げも、やはりアジア主要通貨の強勢期待感を高めているため、ウォン・ドル
為替レートの追加下落の可能性が、もう少し大きいと見るという意見も、やはり外国人の売却転換の可能性を
一蹴している。

ウォン・ドル為替レートが追加的に下落傾向を見せるのか、でなければまた反騰するのか、これにともなう外国人
の行動がどうなるのかは、もう少し見守らなければならない部分だが、重要なのは外国人の国内証券市場への
影響力が、再び確認されたという点だ。

この日の外国人の売却規模は、そんなに大きいものではない。 午前11時15分現在、340億ウォンの売渡し傾向を
見せているが、去る3月以後の外国人の買い総額が、何と8兆4000億ウォンに達するという点から考えれば、
この日の売り傾向はきわめて僅かな水準であることが解る。

それにもかかわらず、アジア主要証券市場の強い勢力の中で、私たちの証券市場だけが唯一劣勢を見せている
のは、外国人の小規模な売却にさえ、投資心理は少なくない打撃を受け、何より外国人の空席を満たすほどの
勢力がないことを、そっくり表わしている。

険しいウォン・ドル為替レート下落も、やはり問題だ。韓国ウォンが徐々に強気を見せるなら、先立って言及した
ように堅調な国内景気を反映したと解釈され、株価の上昇に連結する可能性が高いが、この日と同じように
短期間で進行される場合、輸出企業の実績悪化の憂慮感を浮上させ、投資心理を萎縮させる要因になる。

外国人が取引場で売り傾向を記録した、去る9日と12日どちらも、ウォン・ドル為替レートが5ウォン以上の険しい
下落傾向を記録した事など、ウォン・ドル為替レートの下落も、やはり外国人の売買パターンを左右する重要な、
要素になる可能性が高い。
一方、この日午前11時27分現在のコスピ指数は、前日対比7.80ポイント(-0.45%)下がった1716.67を記録している。

ウォン・ドル為替レートは、一時1111.40ウォンまで下落した後落ち幅を多少縮小し、4.95ウォン(-0.44%)下落した
1113.25ウォンを記録中だ。

(2/2)以上です。
外国人 -1201億(現在売却額)、コスピ 1,714.86 ▼9.61
298:2010/04/12(月) 14:37:08 ID:V2wDXda0
東国製鋼、大宇建設引き受け計画断念 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/12/2010041201161.html

 大宇建設引き受けを推進していた東国製鋼が、引き受け計画をあきらめた。

 東国製鋼関係者は12日、“内部的に大宇建設引き受けをあきらめる結論を下した”として、“産業銀行側から
引き受け提案が来ていない状況で、小額株主を保護する次元から約束なしで引き受け提案を待つことは出来
ないというのが会社の判断”と話した。

 東国製鋼はこれまで自社鉄鋼製品の安定的供給先確保と事業拡張のために、大宇建設持分を取得しようと
する産業銀行の私募投資ファンド(PEF)へ、戦略的投資家で参加する案を模索してきた。

 同社のチャン・セジュ会長も機会がある時ごとに、“引き受け参加提案が来れば検討してみる”という立場を明ら
かにしていたが、その時ごとに株価下落要因として作用した。

 こうしたなかで、産業銀行が戦略的投資家を排除して独自にPEFを作る方向へ向かったため、東国製鋼が引き
受け計画を断念することを決めたと伝えられた。

 業界関係者は“東国製鋼はブラジル一貫製鉄所建設に、今後数年間大規模な資金を投資する予定”として、
“こういう状況で大宇建設引き受けに参加する場合、資金事情が悪化するという憂慮も引き受け参加をあきらめた
背景と見られる”と話した。
299日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 14:57:02 ID:pKU3u36T
困った
ブルーレイプレーヤーはNGワード扱いだよ
支援
300日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:05:06 ID:23BuvlDO
ハンクックは聞いたことあるけどネクセンは知らんなあ
301日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:08:18 ID:0yhLQxAB BE:826881236-PLT(12403)
●三星電子は輸出、現代車は内需に'号令'
取引所12月決算法人輸出.内需実績
マネートゥデイ|ヨ・ハング記者|入力:2010.04.12 12:00|照会:609
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041210525073918&type=1

昨年の輸出では、三星電子(832,000ウォン24000 -2.8%)が、内需は現代自動車(118,500ウォン8000 -6.3%)が、
2008年対比での増加額規模が、最も大きいことが分かった。

韓国取引所が12日に発表した12月決算法人の輸出および内需実績によれば、三星電子は昨年74兆7989億
ウォン分を輸出し、2008年(59兆3963億ウォン)より15兆4027億ウォン(25.93%)増加した。 LGディスプレー
(14兆8015億ウォン→19兆1726億ウォン)が、前年対比での増加額4兆3711億ウォンで後に続いた。

LG電子(2兆6550億ウォン)、三星重工業(2兆3005億ウォン)、湖南(ホナム)石油化学(2兆55億ウォン)は、
輸出額増加3〜5位企業に名前を上げた。

単純輸出額でも三星電子が不動の1位に上がり、LG電子(23兆8484億ウォン)、SKエネルギー(21兆1644億ウォン)、
LGディスプレー、現代重工業(19兆296億ウォン)、現代車(15兆7963億ウォン)等の順に集計された。

内需部門で前年対比での増加額が大きい企業は、現代車で3兆7748億ウォン分
(12兆2922億ウォン→16兆670億ウォン)を売った。 現代車に続き起亜車(1兆9380億ウォン)、
三星電子(1兆4172億ウォン)、湖南石油化学(8660億ウォン)、斗山(トゥサン)重工業(4680億ウォン)等が内需で
前年対比で卓越した成績を出した。

増加率と別に、内需販売額1位の企業はポスコで、17兆5043億ウォン)となり、現代車を1兆4373億ウォンほど
先んじた。

資金難で大変な苦労をしている錦湖アシアナの場合は、輸出(-14.86%)と内需(-17.16%)のどちらも低調な
成績を出した。 ロッテは輸出増加率52.48%となり10大グループの中で増加率が最も高かった。

(1/2)続きます。
302日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:09:55 ID:0yhLQxAB BE:2205015168-PLT(12403)
>>301の続き

10大グループ所属32社の合計輸出額は、245兆3618億ウォンとなり2008年(227兆7879億ウォン)より
7.72%増加した。 反面、非10大グループ所属の350社の企業の輸出額は91兆8448億ウォンで2008年
(96兆4245億ウォン)より4.75%減少した。

12月決算の法人全体的には、10大グループ所属企業の善戦に力づけられて、4.01%増えた。

内需は10大グループと非10大グループのどちらもマイナスを記録した。 10大グループ所属企業の昨年の
内需販売額は総額108兆3699億ウォンとなり、2008年の(109兆4320億ウォン)より0.97%減った。 非10大
グループの場合は、99兆5294億ウォンから98兆1745億ウォンに内需販売額が1.36%減少した。 全体的な
内需減少率は、マイナス(-) 1.16%であった。

業種別では電機電子(20.42%)、医薬品(19.46%)、飲食糧品(14.75%)等の順に輸出額の増加率が高かった。
内需では運送装備(24.57%)、医療精密(15.71%)、医薬品(11.36%)等の順で増加率が高かった。 輸出比重が
最も高い業種は電機電子で、売上額対比で82.83%に達した。

(2/2)以上です。

ソウル株式市場(12日)
総合株価指数(KOSPI)1710.30(前日比14.17ポイント下落)
コスダック指数(KOSDAQ)507.67(前日比4.48ポイント下落)
303日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:15:37 ID:0yhLQxAB BE:367503124-PLT(12403)
ムーディーズ、現代車チェコ法の債権'BBB'付与現代車と同一等級
パク・ミンギュ記者| 04/12 14:09 |照会756
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010041214086080615&type=2

ムーディーズは、現代自動車チェコ法人が発行する予定の先順位債権に、現代車と同じBBB(安定的)の
信用等級を12日に付与した。

該当債権は現代車が保証し、取り消しも不可能だという点から、現代車同様な等級を受けた。

クリス・パク ムーディーズの首席研究員は"現代車が韓国自動車市場で優越的位置にある点と、
世界市場での力量の強化、体系的な信用危険管理能力などを勘案し、BBB等級を付与した"と話した。

彼は"最近の韓国ウォン価値の上昇にもかかわらず、現代車は世界各地で新車を発売し、粘り強い
自動車販売台数を維持している"とし"今回の等級付与は景気に敏感な自動車産業の特性と、世界の
自動車市場での尖鋭な競争、変動が激しいキャッシュフロー履歴、金融子会社に対する不確定の債務
などを勘案したものだ"と説明した。

一方、この日にS&Pは、現代車チェコ法人の債権に対し、現代車と同じBBB-の信用等級を付与した。
304日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:24:22 ID:mF7i9PFW
>>45
Rねたww
しえん
305:2010/04/12(月) 15:40:39 ID:V2wDXda0
>>282 あれ?

大宇バス“大宇自販とパートナーシップ維持” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27517421/1

 大宇バスは12日、大宇自動車販売との販売委託契約を解約する計画がないと明らかにした。

 大宇バスはこの日契約解約の可能性を指摘した一部言論の報道に対して、"これまで円滑な車両供給と整備網を
通じて堅固なパートナー関係を維持してきた大宇自販が不意の難しい状況をむかえているが、ワークアウトを通じて
賢明な回復ができるように最大限助けるだろう"と明らかにした。

 引き続き"外国関連会社が大宇自販との関係に違う考えを持っていても、大宇バスは最後までパートナーシップを
守って、大宇自販の回復を助けて顧客らの声援に報いるだろう"と付け加えた。

 大宇バスは大宇自動車が整理され、2002年10月にバス部門が分離した新設法人でスタートして、2003年ヤンアン
帽子に引き受けられて、現在国内外で年間2万台のバスを生産している。
306日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:48:21 ID:b2qptd2/
ウォン先高期待でホットマネーが更に流入するダラー。
307日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:51:34 ID:0yhLQxAB BE:918756645-PLT(12403)
●起亜車、労組と不協和音の華城工場長を交代
カン・ヒョジンMTN記者| 04/12 15:10 |照会232
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010041213267047008&type=2
起亜自動車が労組の要求に適切に、対処できなかったという理由により、華城(ファソン)工場長を交代しました。
起亜車は、最近華城工場長のカン・ソンフン副社長の後任に、労使専門家のユン・ムンス専務を任命しました。

これに対して起亜車の関係者は"カン副社長が労組の特別勤務拒否などに、まともに対応できない責任を問い、
交替した"と明らかにしました。
K7とソレントRなど起亜車の主力車種を生産している華城工場労組は、特別勤務と残業手当ての条件がない
保障を要求したが、会社がこれを受け入れないため、先月から特別勤務を拒否してきました。


●電気車充電..一般用電気料金を一時適用、韓電、暫定電気供給制度を準備
イム・ドンウク記者| 04/12 15:07 |照会180
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010041215042307171&type=2

国内で、電気自動車充電時に、一時的に一般用電力料金が適用される。
韓国電力は来る14日から、ソウルと済州道(チェジュド)の市内道路に低速電気自動車の運行が許されるなど、
電気自動車の普及が本格化することに対応し、電気車の充電インフラ普及の活性化のために'暫定電気供給
制度'を用意したと12日に明らかにした。 この制度は充電専用料金認可前まで、一時的に適用される。

韓電は顧客が低圧新規工事費を納付すれば、変圧器を設置し、契約電力499キロワット(kW)まで低圧電力を
供給し、料金は電気車充電専用料金約款が認可される時まで、一時的に一般用料金を適用することにした。

韓電の関係者は"電気車を家庭で充電する場合、住宅用累進制および電気安全を考慮し、韓電に別途の一般用
電力供給申請をする必要がある"とし"別途申請なく使う場合、住宅用累進制により料金の過多な発生や、
過負荷によって電気安全上の問題があり得る"と話した。

今後、電気車の充電電力に対しては、一般用電力料金が適用されるため、農作業用電力と産業用電力などが
供給される場所では、電気車を充電できない。
308日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 15:58:10 ID:0yhLQxAB BE:826880292-PLT(12403)
元貨が切上げされれば、韓国経済'に両刃の剣'
mbn |入力2010.04.12 13:08 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100412130823910&p=mbn

【アンカーコメント】
中国元貨の切上げの可能性が大きくなり、私たちの経済に及ぼす影響に対する関心も大きくなっています。

また元貨切上げにより、ウォン・ドル為替レートも一緒に切上げするという分析が多くあります。
イ・ソンシク記者が報道します。

【記者】
中国元貨の切上げは、私たちの経済の'両刃の剣'という評価です。
元貨が切上げされれば、中国産の製品価格は韓国製品より高くなります。
したがって私たちの製品の価格競争力が、高まることになります。
だが、中国の先進国に対する輸出が減れば、韓国の中間材の輸出に連鎖で打撃を受けるほかはありません。

また元貨切上げ問題により、米・中間の貿易葛藤が表面化すれば。主要20ヶ国、G20を通した国際共助も支障を
きたす可能性もあります。

元貨が切上げされれば、我が国のウォン為替レートも一緒に切上げされる可能性が大きいという点も変化の
要素です。

▲インタビュー(TEL):ペ・ミングン/ LG経済研究院研究委員-
"元貨の切上げに対する期待が高まり、他のアジア通貨の同時揚げの強勢可能性に、ベッティングする外国人
投資家が増えています。"

為替レートが下落すれば、輸出企業は打撃を受けるほかはなく、輸出が減少すれば、我が国全体の経常収支
にも'真っ赤な火'がつくことになります。
309日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 16:31:11 ID:0yhLQxAB BE:689067735-PLT(12403)
口蹄疫がさらった江華郡(カンファグン)、記録的殺処分に'大揺れ'
聯合ニュース|入力2010.04.12 15:20 |修正2010.04.12 15:26
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=100005&newsid=20100412152023404&p=yonhap

人員.装備不足に補償問題を置いて畜産農家の反発までが重なり
(江華島=聯合ニュース)イ・ユミ記者=口蹄疫発生により、記録的な殺処分決定が下された仁川、江華郡が
人員と装備不足に、処分後の埋め立て地の確保と補償問題まで重なり、作業進行に困難を経験している。

12日の江華郡などによれば、口蹄疫伝染力が牛の最大3千倍に達するという豚にまで感染が確認されて、
江華郡の予防的殺処分範囲は、全2万5千800頭余り(211の農家)に、増えた。
http://photo-media.daum-img.net/201004/12/yonhap/20100412152614574.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201004/12/yonhap/20100412152614627.jpg

政府と郡は13日までに、殺処分を終えると明らかにしたが、口蹄疫が初めて発生した9日から12日午前6時
現在まで、殺処分の累積実績は全3千131頭(15の農家)で、目標値の12.1%に過ぎない。

予防的殺処分の目的は、他の地域への伝播を速かに防ぐところにあるため、殺処分作業が遅れるほど、口蹄疫
の感染がいつどんな経路から、広がるかもしれないと憂慮される状況だが、軍は色々な問題にあたり、作業に
速度を出せずにいる。

まず大規模殺処分作業を行うには、人員と装備が大きく不足する。
12日一日の殺処分と防疫作業に動員された人員は、全566人だが、この中で軍兵力が215人、仁川からの
人員が251人と、外部人員が大部分を占めている。

ファン・スンギル江華郡畜産係長は"外部人員は専門家ではなく、作業の速度などが大きく遅くなる"と話した。

作業に必要な重装備も掘削機24機、トラック4台を動員中だが、農家1ヶ所(牛100頭基準)当たりの殺処分作業
の後、埋没にかかる時間が平均10時間の点を考慮すれば、やはりすべてが不足しているのが実情だ。

(1/2)続きます。
310日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 16:33:02 ID:0yhLQxAB BE:1378134465-PLT(12403)
>>309の続き

殺処分後の埋没地の確保が難しい点と、補償を囲んだ一部の畜産農家の反発も、作業遅延の原因と
指摘されている。

現在、口蹄疫により殺処分する家畜は、全部該当農家の近隣の農家が所有する土地に埋めることが
原則だが、土地に余裕が無い畜産農家には、埋没用地の準備が容易ではない。

仏恩面(プルンミョン)で韓牛を育てているイ・カンジュ(52)氏は"誰が埋没地を定めてから畜舎を作るのか"
とし"耕作地や畑があるならともかく、建物を壊しても自分の土地に埋めろという言葉は、受け入れにくい"と話した。

これに対して軍の関係者は"別途の埋立地を用意するのは、殺処分対象の家畜がとても多く、不可能だ"とし
"他の地域に殺処分家畜を埋めるのも、地域住民反対のためにむやみに推進することはできない"と説明した。

一方、補償問題と関連し、農林部は殺処分が終われば、家畜別に現相場の50%をまず支給し、残りは補償
評価後に払うという方針だが、住民たちはこれに納得することができずにいる。

仏恩面の斗雲里(トゥウルリ)で、繁殖牛を飼育するチュ・ソンオク(52.女)氏は"母牛一匹を育てるためには、
飼育だけでも2年、小牛を産むまでは3年は最低でも時間がかかる"とし"補償がどのようになされるのか、
決定されていない状態で、殺処分をせねばならないとは死ぬ思いだ"と訴えた。

イ・カンジュ氏は"現相場で補償するというが、これを明確にせず、ひとまず殺処分をしなさいと言うため不安だ"
とし"牛だけにしても肉牛、乳牛、繁殖牛など飼育方式や用途は、各々違うが、どのように保障するのか
わからない"と話した。

(2/2)以上です。
311日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 16:40:54 ID:b2qptd2/
口蹄のいない四月、沈黙の春。
312日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 16:50:25 ID:q5oYV7tN
>>291

>協力企業等に支給しなければならない納品代金は、5ヶ月連続で支払いが出来ていない。

韓国で活きるって
大変なんだなぁ
支援
313日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:00:05 ID:0yhLQxAB BE:551254526-PLT(12403)
LA '独島広告'看板各種…"日本、個人を対象に脅迫"
マネートゥデイ|オ・イェジン インターン記者|入力:2010.04.12 13:44|照会:11018
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041213295918952&type=1

日本の独島領への有権主張が強硬になる中で、駐米日本総領事館まで出た事により、波紋が生じている。
LA日本総領事館は"独島は、韓国土地という広告は歴史的、法的にも正しくない。 広告を撤去することを強力に
促す"という公式な抗議書簡を6日(以下現地時間)に発送した。

米国、ロサンゼルス近隣60度高速道路に設置されたこの屋外用大型広告看板には、独島写真と共に'独島は
韓国の土地だ(Dokdo Island Belongs to Korea)'という言葉が記されている。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041213295918952_1.jpg

広告を設置した人は米国、カリフォルニアで韓国式大型サウナハウス'ダイヤモンド ファミリースパ
(Diamond Family Spa)'を経営する韓国僑胞(海外在住韓国人)アレックス・ジョー(チョ・ソンガク、50)氏だ。

次は12日の午前9時(韓国時刻)のアレックス・ジョー氏との電話インタビュー。

-米国に独島を広報する大型屋外看板の広告を設置した理由は何か.
▲最初はビジネス広告をしようと思っていた。 そうするうちに職員と相談後に、意味のある内容ならば良いという
同意を集め、独島は我が国の領土という広報広告看板を設置した。 LAタイムズに広告を掲載するのも考慮した
が、一時的なものよりは24時間効果ある屋外広告を選択した。

-他の問題でなく独島を広報した理由は。
▲在米同胞の2世、3世は独島の問題をよく知らない。 重要な懸案であるのに知らないことが惜しかった。
独島問題が話題に上がれば、彼らに独島を知らせることができそうだった。

-LA日本総領事館の抗議書簡を受けた気持ちは。
▲個人に日本外務省の総領事が抗議書簡を送った事に、あきれている。 国家が個人を相手に脅迫したのでは
ないかと、疑わしい。 広告看板に書かれている事は、不法占拠とか撤去することを強力に促すという書簡を
読んで腹が立ったので、4月15日までだった広告期限を延長することにした。

(1/2)続きます。
314日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:02:10 ID:0yhLQxAB BE:183751722-PLT(12403)
>>313の続き
-日本側にどのように対応をする予定なのか。
▲苦悩中だ。 私の立場を明らかにする書簡を発送しようとする。 日本側が私の4種類質問に返事すれば、広告を
撤去すると明らかにするだろう。

-4種類の質問というのは。
▲露日戦争を口実として、韓半島を占領したのを認めるのか、日帝の植民地時期に日本が我が国民を拷問し、
慰安婦としたのを認めるのか、過去の数回あった日本の謝罪は、いったい誰にしたものなのか、国際社会で
成熟した日本になるためには、誤った逆私的行為を認めて正すべきなのに総領事はどう思うのか。

-我が国の政府や領事館ではどんな反応を見せているのか。
▲まだ反応や連絡はないが、不満はない。 抗議書簡に6日付の印がつけられていて、金曜日(9日)に読んだ。
今は米国現地時刻では、週末のため週末が過ぎれば、まもなく韓国領事館で連絡がくるようだ。

-支持者らが多いと思われているのか。
▲東部一人会で一緒に記者会見でもしようと電話がきた。 韓国からも電話がたくさんかかり、私が運営する
サウナハウスのお客も激励を多くくれる。

-それでも個人が一国家を相手にするということは、容易ではないでしょうに。
▲二日の間眠れなかった。 率直に一寸の前を見通すことはできない。 個人が日本と戦うことが恐ろしく、
真の私側の味方がいないようで孤独だ。 皆は口では理解するといっても、私の気持ちは誰も分からないだろう。
強固な支援軍が必要だ。

-かなり愛国者でもあるようですが。
▲米国にきて20年になった。 対外的に使う名前は、アレックス・ジョーだが、実名はチョ・ソンガクだ。 市民権の
資格があるが、韓国国籍を捨てたくなく、市民権を受けなかった。 からだは米国にあるが、私は韓国人だ。
事実今回のことによる波紋は大きい。 大韓民国が私を保護してくれなければ、傷つくようだ。

-最後にしたい話は。
▲独島広報広告により、私の名前を知らせたいのではない。 独島が国際的問題という事実を知らせたい。
政府の積極的対応が無いのは残念だ。 我が国民も独島問題に注目し、歴史的背景などをよく知らなければ
ならないようだ。 今回のことが少しの間問題化される途中で、消えるのではないかと思い心配になる。★(2/2)以上です。
315日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:08:49 ID:23BuvlDO
>市民権の 資格があるが、韓国国籍を捨てたくなく、市民権を受けなかった。

ニヨニヨ
316日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:24:34 ID:ctMHwbaq
>>314
> 対外的に使う名前は、アレックス・ジョーだが、実名はチョ・ソンガク

・・・
317日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:29:36 ID:0yhLQxAB BE:964694737-PLT(12403)
"火葬施設は不足するが、葬儀場は過剰"
聯合ニュース|入力2010.04.12 10:38 |修正2010.04.12 10:52 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=1066&newsid=20100412103817423&p=yonhap

火葬需要の増加により、今年だけで火葬炉は、55基が不足
(ソウル=聯合ニュース)チョン・ジュホ記者=火葬需要が着実に増えているのに、火葬施設は今後大きく
不足すると展望された。

韓国保健社会研究院のキム・スボン研究委員は、12日'葬廟文化環境と商業施設'報告書を通じて、
2008年末現在で、全国240ヶ所の火葬炉の中で、ソウルなど首都圏には、25.8%の62ヶ所に過ぎないのが
実情だと明らかにした。

火葬炉1炉当たりで、一日平均3.5体の遺体の処理を前提にして、火葬炉需給を診断した結果今年全国で
必要な火葬炉は268基で予備量10%を勘案すれば、全55基の火葬炉が不足すると予測された。

不足した火葬炉数は、2011年に77基、2012年101基、2013年114基、2014年134基と継続して増える展望だ。
特にソウルと京畿で足りない火葬炉は、2010年には各々15基、22基、2011年には19基、27基に達するものと
見られる。

キム研究委員は"今年の大部分の広域市と京畿道で火葬炉が不足する展望で、こういう不足現象は、今後も
忠北、慶南を除いた全地域に広がり、特に首都圏で深刻化するものと見られる"と話した。

反面、葬儀場の営業は、去る2000年に申告制から自由業に変わり、現在の葬儀場葬儀室数は4千152室で
一日平均死者数670人、適正供給1千340ヶ所の3倍に達している。

キム研究委員は"自由業の葬儀場の無分別な乱立により、需給の不均衡状態が続いている"とし"保健衛生
水準を高め、サービスの質的向上、施設安全性確保などのために、葬儀場営業を申告制に切り替える必要
がある"と話した。

(1/2)続きます。
318日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:30:53 ID:0yhLQxAB BE:1929388267-PLT(12403)
>>317の続き

特に全体葬儀場の安置能力8千15室の中で、首都圏が3千286室と41%を占めているほど葬儀場は、
地域間での不均衡も深刻だった。

報告書は葬廟文化の環境変化により、土葬需要が減少して火葬需要は増加し、2008年には全国での
火葬率が61.9%に至っているとし、高齢社会への進入で死者数が急増することに対応し、需要の変化に
合う商業施設の拡充が、なされなければなければならないと強調した。

一方、火葬施設不均衡と共に火葬率の地域別不均衡も深刻だった。
火葬率は釜山が80.6%で最も高く、仁川77.9%、蔚山2.4%、ソウル72.2%の順で大都市が高かく、全南39.4%、
忠南40.6%、済州(チェジュ)、忠北各々42.5%と低かった。

市.郡.区別でも慶南、統営市(トンヨンシ)90.4%、釜山影島(プサンヨンド)区85.7%、慶南(キョンナム)
泗川(サチョン)市83.8%などは、火葬率が高い反面、忠南(チュンナム)、青陽郡(チョンヤングン)20.2%、
全南(チョンナム)、長興郡(チャンフングン)21.5%、全北、淳昌郡(スンチャングン)25.6%などは、低い
火葬率を見せた。

(2/2)以上です。
319日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:35:24 ID:J6pD/6XK
電気料金滞納鉄道労組事務室'停電'
コレイル料金代納中止486万ウォン滞る
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/12/0200000000AKR20100412167900063.HTML

(大田(テジョン)=聯合ニュース)ユンソクガ記者=電気料金が3ヶ月連続滞納された全国鉄道労働組合事務室に対する
電気供給が中断された。

12 日鉄道労組によればこの日午前11時10分頃ソウル市,龍山区(ヨンサング)本組合事務室の電気供給が全面中断された。

これは去る1月から3ヶ月間486万ウォンの電気料金が滞納されたためでその間労組の電気料金はコレイル側が代納してきた。

鉄道労組は声明を通じて"団体協約により去る60余年間施設を提供してきた鉄道公社が電気料金を未納する方法で労組事務室
の電気を遮断したことは類例を探すのが難しいこと"と明らかにした。

労組のある幹部は"賃金団体協約締結など労使懸案が山積したが,停電措置がそんなに急で差し迫ったことか茫然自失する
だけ"としながら"非理性的で感情的な弾圧は労使関係だけ悪化させるだけ"と話した。

反面コレイル側は労組が使った電気料金を会社が負担してきたこと自体が誤った慣行という立場だ。

コレイル側は"停電措置に先立ちすでに昨年7月から電気料金代納が難しいという立場を何回も伝達したし,労働部などから
'電気料金などを提供するのは原則的に禁止事項'という回答も受けた"と明らかにした。

コレイルのある関係者は"労組が単独で使う建物の電気料金を公社が担当すること自体が不当労働行為になることができる
という判断"としながら"原則により誤った慣行を正す次元で今後も電気料金を代納しないだろう"と話した。

320:2010/04/12(月) 17:38:08 ID:V2wDXda0
夜の部開始します

“韓銀、年内に金利1.0%P引き上げ展望” CS 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27519014/1

 クレジットスイス(CS)は、韓国銀行が今年下半期に金利引き上げを始めて、年内に全1.0%ポイントを引き上げると展望した。

 CSは12日の韓国経済展望報告書で、韓銀が3分期と4分期に金利を各0.5%ポイントづつ引き上げて、今年末までに金利が
3%線に到達すると見通した。また金利引き上げの時期は、内部的な問題よりも世界金融政策の流れに左右される展望とし、
来年度も金利引き上げが続いて、来年末まで4%を記録すると予想した。

 報告書は"1年前の予想よりは経済が回復しているが、失業率が高く企業投資は少ないなど不確実性がまだ残っている"と
してこのように明らかにした。

 消費者物価指数(CPI)と関連しては、韓銀が2〜3%を目標にしていて、政府が基準金利以外のより具体的な政策を通じて
不動産価格と流動性を管理すると分析した。
321日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:38:34 ID:0yhLQxAB BE:367502742-PLT(12403)
ガソリン1リットル当たり1,716.84ウォン...年中最高値の更新
YTN |入力2010.04.12 14:34 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1038&newsid=20100412143433537&p=YTN

全国のガソリンスタンド ガソリン価格が2ヶ月近く連続で上がり、年中の最高値を更新しています。
韓国石油公社のガソリンスタンド価格情報システムのオピネットを見れば、昨日基準として、
全国ガソリンスタンドの普通ガソリンの平均価格は1リットル当たり1,716ウォン84銭となり、
去る2月18日の1,661ウォン81銭以後、52日でリッター当り55ウォン3銭上昇しました。

地域別ではソウルがl当たり1,788ウォン45銭で最も高く、慶北(キョンブク)が1,701ウォン64銭で最も
安かったです。

精油業界とガソリンスタンド業界は、世界の景気回復期待感にともなう、産業用製品の需要の増加と
季節的要因にともなう輸送用油類の需要増加により、国際石油価格が急上昇したためであると
分析しました。

>>319
   ∧_∧
  <丶`д´>      ・・・・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
322日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:39:51 ID:x9OLrd7U
323:2010/04/12(月) 17:51:21 ID:V2wDXda0
錦湖タイヤ解雇者が、労組に立場表明要求 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27519772/1

 錦湖タイヤ臨時団体協議での労使暫定合意案が否決され、10日に解雇された錦湖タイヤ労働者が労組に解雇者
救済のための具体的な立場表明を要求した。

 錦湖タイヤ整理解雇者一同は12日に報道資料を出して、"解雇通知があった日から今まで事態解決のために労組
支会長面談を要請しているが、労組はこれに応じないでいる"として、"解雇事態収拾のための労組の立場を明らかに
して欲しい"と促した。

 これらは"支会長面談申請過程で物理的な衝突が発生するや、執行部はこれを言い訳にして労組事務室に復帰せず、
解雇事態に対する責任ある決定を一つもしていない"として、"労組は暫定合意案否決にともなう責任ある決定を下して、
解雇者の闘争を支援しなければならないだろう"と要求した。

 ワークアウトが進行中の錦湖タイヤでは、臨時団体協議での暫定合意案否決直後の10日に、勤労者191人に解雇を
通知して、解雇者らが合意案否決に対する責任を労組に尋ねて執行部と体当たりをするなど、深刻な労労葛藤に入り
込んでいる。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <労労葛藤だなんて、内紛でしょ。
324日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 17:58:30 ID:mPrWNFoc
デフレが起こる構造の影響って、
韓国のほうが日本より先行しちゃってんじゃないの。

景気が良い時はインフレが進みながら、
徐々に雇用が拡大していくわけだけど、
今は給料が上がりにくくなって、雇用も削減されてるとか。

従業員が減少して失業者が増えちゃうから、
準従業員みたいな形で臨時雇用を認めるようになるけど、
そこで組合には葛藤が生じるわけだわな。

一方で、公務員試験の倍率は高くなる。
325日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:06:03 ID:mPrWNFoc
単純な話、

韓国で生活するなら、公務員になるか、
大財閥の大企業に雇ってもらうかしないと、
経済的には極端に厳しいんじゃないか。
326日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:11:44 ID:0yhLQxAB BE:826880292-PLT(12403)
‘限りない下落傾向’取引が詰まったマンション市場の出口はないか
くつろぎの場所住宅(ボグムザリ※安心して落ち着ける場所)後日の暴風…急買物件まで無くなって
京郷新聞|入力2010.04.12 11:20 |修正2010.04.12 11:25 |
http://media.daum.net/economic/estate/view.html?cateid=100019&newsid=20100412112012733&p=khan

首都圏マンション取引市場が動脈硬化にかかった。 景気低迷と貸し出し規制により、買い傾向が底を表わして
いるなかで、急買物件全部の取引が無くなり、売却者などは買収者を探せなくて、足だけドンドンさせる
(面白いので表現変えず)状況が続いている。

このようにマンション市場沈滞が広がり、一部地域では、わずか1週で数千万ウォンから1億ウォン程度も
価格が下がって行った急売物件が続出している。 2〜3月間で価格が急落した江南(カンナム)再建築マンション
はもちろん、ソウル、江北(カンブク)と京畿道新都市でも急売物件が増えている。
http://photo-media.daum-img.net/201004/12/khan/20100412112512656.jpeg

松坡区(ソンパグ)、蚕室(チャムシル)住公5団地112uは、今週に5000万ウォンも、さらに下がり、11億〜11億
5000万ウォンで相場が形成された。 これは去る1月初めの高点(12億2000万〜12億7000万ウォン)対比で
1億2000万ウォンも安くなったのだ。

江北区(カンブック)は弥阿洞(ミアドン)SK北漢山(プッカンサン)シティは、中大型面積を中心に500万〜1000万
ウォンほど価格が下がり、142uは、4億2000万〜5億ウォンで相場が形成された。

蘆原区(ノウォング)は既に出てきた売り物も、取引がなく、追加での下落調整が続いた。 下渓洞(ハゲドン)団地
の7団地72uは、2億2000万〜2億3000万ウォン線に500万ウォン下がった。

専門家たちは住宅市場に急売物件が続出するのは、遅い景気の回復と貸し出し規制、くつろぎの場所ショック、
住居価格のバブル論議などの影響によるもの分析している。 相対的に優秀な位置づけで、周辺相場より安く
供給されるくつろぎの場所住宅は、既存のマンション取引を萎縮させる主要要因だ。 わが家の用意を計画する
需要者が、いわゆる'半額マンション'と呼ばれる、くつろぎの場所住宅を譲り受けるため、既存のマンション買い
入れを敬遠しているためだ。

(1/2)続きます。
327日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:15:10 ID:0yhLQxAB BE:2205014786-PLT(12403)
>>326の続き

実際的に富川(プチョン)・光明(クァンミョン)・始興(シフン)など代表的な京畿の西南部地域にくつろぎの場所
住宅が大挙供給され、未分譲が増えるなど、民間の分譲が萎縮するという憂慮が、現実化されている。

京畿西南部の場合、3次地区と発表された盆唐(プンダン)新都市級、光明・始興地区(9万5000世帯)をはじめ
として、近隣2次地区の富川・玉吉(オッキル)地区(8000世帯)と始興銀渓(ウンゲ)地区(1万2000世帯)まで
相次いで開発されて、供給過剰が憂慮される。 またくつろぎの場所住宅は分譲価格が周辺相場より50〜70%
安く策定されるうえに、インフラも一層改善される展望のやめ競争力がある。 実際に昨年末から今年のはじめ
分譲が相次いだ、光明(クァンミョン)ハヤン洞・鉄山洞(チョルサンドン)再建築は、3次地域発表後に停滞した、
未分譲が解消される兆しを見せないでいる。

京畿西南部の、くつろぎの場所予定地近隣の既存マンション値段下落も続いている。 不動産情報業界によれば、
昨年10月2次地域発表後、今月の初めまで予定地近隣のマンション売買価格の変動率を分析した結果、富川と
始興が各々1.51%、0.65%ずつ下がった。

くつろぎの場所供給により、高い住居価格に対する需要者の拒否感が高まった状況で、最近に起きている
住宅市場のバブルの論議も、やはり取引萎縮を加速化している。 住居価格はさらに下がるという認識が広がり、
需要者らが買収タイミングを遅らせている。

くつろぎの場所住宅供給に対しては、交錯する評価が出てきている。 建設業界は短期的には住居価格が
安定するが、2012年以後には民間の住宅供給の空白状態をもたらすと主張する。 だが値段が安いくつろぎの
場所が、大量に供給されれば住宅市場の安定、民間住宅分譲価格の引き下げなど、肯定的な効果を持ってくる
という主張も侮れない。

大多数の専門家たちは"くつろぎの場所供給を恨む前に、建設業界が先に分譲価格の引き下げや、需要層の
分析など自浄努力を傾けなければならない"とし"庶民らの住居安定のためにも、くつろぎの場所は計画のとおり
供給されなければならない"と主張した。

(2/2)以上です。
※安い物件の方を買うのに決まっているのに、見境なく建ててしまうとは…いつも通りですね。
328:2010/04/12(月) 18:15:43 ID:V2wDXda0
亀尾工業団地“瞬間電圧降下で100億被害” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100412/27520917/1

 亀尾(クミ)商工会議所は、昨年12月から最近まで亀尾国家産業団地に供給される電力の瞬間電圧降下現象で、
35業者で100億ウォン以上の被害を受けたと12日明らかにした。

 2日午後10時9分や4日午後2時44分など2回の瞬間電圧降下現象が発生するなど、昨年12月から最近まで電圧
降下現象が10回以上発生しているというのが亀尾商工会議所と亀尾工業団地入居業者の主張だ。

 化繊業者や電子業者は瞬間電圧降下現象が生じると生産が中断されたり不良品が発生して、再稼働に多くの時間と
費用がかかるとして、不満を現わしている。

 このために亀尾工業団地入居業者関係者40人余りはこの日、亀尾商工会議所で瞬間電圧降下問題と関連した対策を
議論する懇談会を開いた。

 懇談会でKEC関係者は"瞬間電圧降下で企業がこうむった被害に対して、韓電側が積極的に把握しようと努力している
のか"として、"天災地変だと主張しているが、設備を補完するなどきちんと対策をたてなければならない"と主張した。

 熊津(ウンジン)ケミカル関係者も"避雷器破損も、自然現象で起きるギャロッピング(強風で送電線間隔が狭まって
短絡する現象)現象も自然現象で、韓電側立場によればなんでも自然現象になる"として、"毎度理由が発生する時ごとに
出す対策が全く同じで信頼がもてないので、真の原因を探って持続的な予防対策をたてなければならない"と指摘した。

 これに対して韓国電力関係者は"瞬間電圧降下が発生した部分に対しては申し訳ないと考える"として、"ギャロッピング
現象や避雷器破損問題は対策を用意していて、電圧降下を避けるなら企業が別に施設を整えなければならない"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <どこの発展途上国…あ、発展途上国だった
329日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:17:45 ID:sRI4Zjdh
財政部"為替レート変動性大きいようだ..急騰落時安定措置"
イーデイリー| 2010-04-12 15:56
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002239653&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100412&page=1

-為替レート下落、’外人資金流入・元貨切上げの可能性’起因
- "ウォン切下げ為替差益狙った外資流入..市場動向鋭意注視"

[イーデイリー イ・ジンチョル記者]
 企画財政部は12日"最近の為替レート下落原因は大規模外国人証券投資資金の流入、中国元貨切上げの
可能性等に起因する"と分析した。

 引き続き"国際金融市場の不安要因で当分為替レート変動性が大きいと予想される"としながら"市場動向を
鋭意注視している"と話した。

財政部はこの日の国会企画財政委員会主要懸案業務報告でこのように明らかにした。

 ドル-ウォン為替は昨年の末1164.5ウォンで締め切った以後、最近下落傾向が持続して1110ウォン台まで低く
なった。

 財政部は"今年に入り1〜3月中、外国人株式(6兆2000億ウォン)、債権(5兆3000億ウォン)純買いなど外国人
資本流入が急速に増加した"としながら"最近、元貨切上げ期待で中国と共に新興市場範疇に含まれる韓国
ウォンに対する一緒に切上げ心理が作用している"と説明した。

 特に"最近、米国の元貨切上げ圧力が持続していて、民間研究機関らは元貨が切上げされる場合、韓国ウォン
も一緒に切上げされる可能性も大きいという見解が支配的"としながら"これは為替差益を狙った外資流入促進
要素として作用している"と指摘した。

(1/2) 続く。口先介入きますたw
330日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:20:01 ID:sRI4Zjdh
>>329 続き

 財政部はしたがって"経済ファンダメンタル及び市場需給が反映された市場での動きを最大限尊重するものの
、一方に傾くと事による為替レート急騰落には安定措置施行するだろう"と強調した。

 一方、韓国の総外債は2008年9月末(4261億ドル)を頂点に2008年末(3779億ドル)まで減少したが、2009年中
多少増加して2009年末4019億ドル水準を現わしている。

 短期外債は2008年4分期中397億ドルが減少して2008年末1499億ドルを記録した以後、昨年には1500億ドル
内外で大きい変動無しに維持している。

 総外債対応短期外債比重は2008年9月末44.5%から昨年12月末現在37.3%で低くなり、外国為替保有額対応
短期外債比率も同じ期間79.1%から55.5%に下落するなど外債健全性指標も改善された姿を見せている。
 
 財政部は"外債構造の健全性を向上する為の努力を着実に推進するだろう"としながら"中長期財源調達比率
強化、外貨流動性比率規制整備など外国為替健全性監督を強化して過度な短期借入を抑制して長期借入を
誘導するだろう"と話した。合わせて"外国為替動向点検会議を定例化するなど外債モニタリング体系を強化して
外債動向に対して綿密に点検していく計画"と付け加えた。

(2/2) 以上です。
331日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:24:27 ID:RaaXN/ij
ウォン高なのに「下落」という言い方するのはなぜ?
332日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:29:11 ID:qSGc2eTS
ドルが安くなっているので下落でしょう
333日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:38:26 ID:0yhLQxAB BE:1102507564-PLT(12403)
韓国で最初に今年開催される'F1'、延期になるか?
工事進行上の問題で競技場完工遅れる憂慮...KAVO側"事実無根"
チェ・インウン記者| 04/12 15:41 |照会396
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010041215382178826

http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041215382178826_1.jpg
↑2010 F1マレーシア グランプリ(GP)

今年韓国で初めて開かれる予定の'F1(フォーミュラー1、国際カーレース)'が、競技場の建設問題により、
延期になる危機に処したと外信が相次いで報道している。

11日(現地時間)の外信によれば、ドイツのオンラインニュースサイトのフォーカスとF1タイムズなど関連外信は、
全南(チョンナム)、霊岩(ヨンアム)で建設中のコリア グランプリ専用F1競技場が、工事に関連する大きな問題
が発生して、今年中に完工するのが難しいと報道した。 またこの問題によって、今年は全世界的で19レースが
予定されているが18レースに縮小されるかも知れないと予想した。

外信はF1グループのCEOのバーニー・エクレストン(Bernie Ecclestone)が、先週末に、この問題を議論するため
マレーシア グランプリが終わった直後に韓国に移動し、韓国サーキットの設計を担当しているヘルマン ティルケ
が、日程内での完工は不可能なこともあるという意見を伝えたと付け加えた。

これに対してF1韓国大会運営法人のKAVO側の関係者は"工事の過程で'アスファルト'に対する議論問題が
誤って伝わり、事実が歪曲されたと見られる"とし"現在70%の工事進行率を見せていて、来る7月には、技術的に
競技場を完工する予定だ"と明らかにした。

この関係者はまた"先月30日バーニー・エクレストンCEOを招請したが、日程にならなくて、今週中と日を変更した"
とし"今回の訪韓により、F1競技場の工事進行現況を直接見て行く計画と知っている"と伝えた。

KAVOは、来る10月22〜24日に開催される予定の2010フォーミュラワン(F1)コリア グランプリの入場券を現在
販売中だ。 座席は12万席を8等級で分けて、価格が策定され、平均入場券の価格は46万ウォンだ。

>>322
<丶`∀´> <大丈夫ニダ、間に合うニダ…wkt(ry
334日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:45:31 ID:2IOg2pRk
クムホ倒産も「事実無根」「事実が歪曲された」だったし、
ウリナラ不動産バブルも「ありえない」「上昇機運への妬み嫉み」だったよね。
335日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 18:58:34 ID:2IOg2pRk
余談だが、ウリナラアスファルト工事で問題となるとやはり「コンクリの上にmmの厚さで化粧」な
舗装法のことじゃあるまいか、速効で完成して見た目は綺麗になるんだが実用上とか耐久性は・・・
て状況になるわけだからして。
336日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 19:19:21 ID:0yhLQxAB BE:2205014786-PLT(12403)
造船海洋の債権団、市長候補に照準論議
2010-04-12 16:39コ・ヨンホ記者
http://www.cbs.co.kr/nocut/Show.asp?IDX=1444225

光陽'SNC造船海洋'債権団(以下債権団)がチョン・ヒョンボク前光陽市(クァンヤンシ)の副市長を囲んだ疑惑に
対し"民主党に解明して欲しい"と要求しているため、論議がおきている。
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2010/04/12155121171_60500140.JPG

債権団は12日の午後2時、光陽市庁の前のテント座込み場近くで記者会見を行った。
債権団は記者会見で"民主党が公認を控え、債権団などと面談し、本当に前副市長に対する世論を総合したのに、
脱落させずに選挙戦に参加させた事に対して解明しなければならない"と促した。

債権団はただし、"本当に前副市長が、市長選挙で当選してはいけないという政治的目的はないということを、
明確に明らかにする"とした。
また今回の記者会見を控え、民主党などまた他の予備候補者と接触した事実は全くないと明らかにした。
債権団はこれと共に、決裁ラインにあったイ・ソンウン光陽市長と当時の港湾都市局長なども自由でないと主張した。

チョン・ヒョンボク民主党光陽市長の予備候補は、債権団の主張に対し"債権団は行政訴訟ですでに敗れた"とし
"選挙の時の陰湿な攻撃と見え、当惑している"と話した。

チョン予備候補は、また"問題があったとすれば、すでに事は大きくなっていただろう"と伝え、去る2月の市長選挙
の出馬記者会見でも、SNC造船海洋の関与説には、潔白を主張した。
しかし債権団は要求が受け入れられなければ、悲壮な覚悟で生存のための最後闘争に出ることだと警告した。

SNC造船海洋は光陽、太仁洞(テインドン)明堂国家賃貸団地に造船所を作ろうとしたが、昨年3月に不渡りに
なった。
これに伴い債権団が施行社の光陽市に、補償のための交渉に直ちに臨むとし、7ヶ月連続で、光陽市庁の前で
テント座り込みをしているため、検察も捜査しているが遅々と進まないでいる。

※終わります。支援ありがとうございました。
337:2010/04/12(月) 19:27:43 ID:V2wDXda0
>>301 関連

昨年の上場企業輸出4.0%増加、内需は小幅減 【ソウル12日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/12/0500000000AJP20100412002400882.HTML

 韓国取引所と韓国上場企業協議会が12日に明らかにしたところによると、昨年12月決算法人(非製造業除く)の
輸出額は337兆2066億ウォン(約28兆2165億円)で、前年より10兆5772億ウォン(4.0%)増加した。

 輸出額の増減を業種別にみると、電気電子が115兆805億ウォンから138兆5750億ウォンとなり、20.4%で最大の
増加率を記録した。医薬品が19.4%増の1029億ウォン、飲食料品が14.7%増の2254億ウォンで後に続いた。

 一方、昨年の国内市場規模は206兆5444億ウォンで、前年同期の208兆9614億ウォンより2兆4170億ウォン
(1.1%)減少した。運送装備が前年比24.5%、医療精密が15.7%、医薬品が11.3%と大幅増加を示したが、
鉄鋼金属と化学はそれぞれ16.7%と8.1%、減少した。

 10大グループ系列会社の輸出総額は7.7%増えたが、内需は0.9%少なかった。輸出増加率が最も高かった
グループはロッテ(52.4%)で、サムスン(22.7%)、LG(18.6%)が後に続いた。

 輸出額増加幅が最も大きかった企業はサムスン電子(15兆4027億ウォン)、内需増加幅1位は現代自動車
(3兆7748億ウォン)だった。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務はこれで終了させていただきます。皆様お疲れさまでした。支援ありがとうございました。
338日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 19:29:02 ID:J6pD/6XK
おつかれさまでした。
339日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 20:33:26 ID:qXTUBMfl
  。。
 ゜○
340日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 21:20:25 ID:x9OLrd7U
お二人ともお疲れ様でした。

>>333
ニマニマと読ませていただきました。wktkが止まりませんw
ただ、観戦者の宿泊施設不足などの報道もありましたので、
今年は開催しないで、準備をしてから来年開催した方が
韓国のためでもあるような…
341日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 23:03:05 ID:SBA+Qt5Q
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <どこの発展途上国…あ、発展途上国だった

蟹さん間違いです。
現在の状況では縮退途上国です。

F1については8月か9月に台風が来て設備が流されて壊れるのが韓国的にはベストかも。
自然災害には勝てないニダ。
342日出づる処の名無し:2010/04/12(月) 23:11:30 ID:umFjjSf7 BE:735004782-PLT(12403)
>>331,332
彼等は、グラフを基準にして(Stooqとかの)、上に上がれば上昇で、下がれば下落であって、ウォン自体の
価値で、いってはないです。


後、翻訳時に修正していますが、〜に背を向けた。って表現が多いのですが、

例、為替は上昇傾向に背を向けた。ってありますが、背を向けた方に進むので、
「上昇傾向に背を向けた=上昇傾向になった」です。(ベテランさんばかりでは無いと思い、全部日本的表現に
打ち変えています。」(口語は全面的に打ち変えてます。)

慣れたら、何てことは無いのですが、逆接表現とか、主語が後に来るとか結構解りにくいのは、打ち変えてます。


○○は、有り得ない。(日本語)

○○は、困難な事では、有り得ない事ではないかと、思う事が出来るのが大半だ。(韓国語)(同音異義語を嫌うと
こうゆう表現になります。)
343:2010/04/12(月) 23:35:29 ID:V2wDXda0
ワタクシからも〜

心がけているのは、日本の新聞のような文体にすることですね。
○○しなければならない → ○○するべきだ の打ち替えはしばしばあります。
エキサイト翻訳では、「○○しなければなければならない」になることがありますw

「A社の」や、「この会社の」が繰り返される場合には「同社の」に替えています。
「○○と似た数字」→「○○に近いもよくあります。」

>>323はそのまま残っていますが、「〜するや」という訳が性に合わないので
「〜したことを受けて」のように替えることも多いです。
344:2010/04/12(月) 23:40:14 ID:V2wDXda0
>>343
訂正
誤 「○○と似た数字」→「○○に近いもよくあります。」
正 「○○と似た数字」→「○○に近い」もよくあります。

うん、寝よう
345日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 03:11:49 ID:fpE+YcyJ
>>342 >>344
了解です。
文化の違いですかね。
やはり貿易依存の国としてはウォン高に対しては「うわ〜、落ちていく〜」
というネガティブな捉え方もいるのかな。
346代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/13(火) 07:57:49 ID:JlH7h1UT
★トップニュース★
■ギリシャ支援に成長効果なし、投資家を「煙に巻いた」−エコノミスト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ac2QwQmuVLyU
欧州連合(EU)が提示したギリシャ支援パッケージについて、直近のデフォルト(債務不履行)リスクは
回避できるものの、経済成長にはほとんど効果がないとの見方を示した。
■ギリシャ危機は必ずしも終息していない−ソシエテのマグワイヤ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a7GAGMvwNGj4
■フィッチ:ギリシャ財政への懸念残る−EU支援獲得しても
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aC0oxyXNkzhU
「ユーロ圏のプログラムの規模について引き続き多くの憶測が存在する上、支援を提供する手段は
まだ完全には明確にされていない」
■欧州の金融機関、ギリシャ向けの信用枠を縮小−ハンデルスブラット
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aXL6k6i7tS.c
ギリシャの財政をめぐり懸念が高まる中、欧州の金融機関はギリシャの銀行向けに設定している信用枠を
縮小して取引を制限するとともに、ギリシャ債の保有残高を減らしている。
■メルケル独首相は「圧力に屈した」−ギリシャ支援合意で連立与党議員
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aJVitP5qQqi0
ギリシャ融資について「ドイツは圧力に屈した。われわれはこれが補助金ではないなどと偽るべきではない」と指摘。
「ユーロに打撃が及ぶ。ギリシャ支援の効果も一時的だ。われわれは法的にも経済的にも非常に危うい立場にある」
★ギリシャ救済に関して、市場の評価は、5月末の短期的なデフォルトリスクは改善されたが、抜本的な解決には
繋がらないという見方が優勢、長い時間を掛けて、市場でデフォルトへの折り込みがなされる可能性が高い。
■ドバイ、中期財政計画の策定チームを設置−ドバイ・ワールド救済で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRodgu0SPDq0
 ドバイ政府は先月25日、ドバイ・ワールドと傘下の不動産開発会社ナキールに現金95億ドル(約8850億円)を
支援すると表明し、ドバイ金融支援ファンド(DFSF)を通じてすでに57億ドルを調達していることを明らかにした。
また、残りの38億ドルは政府財源から拠出されると付け加えた。
■ドバイ・ワールド債権団、数週間内に債務再編案に回答−アブダビ商銀
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aoaVYgoJRey4
■ドバイのマンション開発プロジェクト、延期・中止は3300億ドル相当
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aHo5_WSxm3s0
★兵どもが夢の跡
347代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/13(火) 08:00:17 ID:JlH7h1UT
■中国金融当局者:人民元、変動幅引き上げは実行可能−第一財経日報
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=afkTI8myF6Vw
■中国は年最大4%の対ドルでの元上昇容認へ−モルガンSのローチ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aYQ7bp__y76w

■中国、銀行に資産リスクの評価見直しを指示−融資ブーム受け
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aHjKDjSosOSQ
■中国、地方政府の簿外借り入れを調査
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_50119
地方政府系金融機関向け融資のリスクについて繰り返し指摘している。メリルリンチの推定では、こうした金融機関の
債務残高が09年末時点で約7兆元、このうち6兆元が銀行融資となっている。これは中国の年間国内総生産(GDP)
の21%で、中央政府の債務残高に匹敵する規模という。
★最大37兆円ともいわれる地方政府の簿外債務、さて、どうなるのでしょうかね?
★昨日の市況★
■日本株続伸、ギリシャ支援で輸出や銀行買い−TOPIX一時1000台
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=anHU.f9gwYEo
■グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太平洋編】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=akiHsxxeXNQY
■4月12日の欧州マーケットサマリー:株下落、ギリシャ銀行株は高い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aInDWqT7irJI
★ニュースヘッドライン★
■米銀覆うホームエクイティ・ローンの暗雲−2.8兆円の引当金計上も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aaGOsev60nGA
■PIMCO:米住宅価格、「劇的」な上昇の可能性低い−サイモン氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIxeT475DIO0
■米ディンコープをサーベラスが買収へ、総額15億ドル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2B_ROYz0qfg
348代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/13(火) 08:01:13 ID:JlH7h1UT
■シティグループ、自己勘定取引を自主的に抑制へ−パンディットCEO
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6iv6Ch0_wIU
■国連の温暖化対策会合は物別れ−コペンハーゲン合意の扱い先送りで
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aeh_NPkRJXvc

■UBS:1−3月期の税引き前利益、ほぼ3年ぶり高水準
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aUT1sYSsixjY
UBSの2010年1−3月(第1四半期)の利益は、債券トレーディング部門の回復が寄与し、ほぼ3年ぶりの高水準となった。

■フィッチ:タイ格付けで行動、可能性排除せず−ホ氏インタビュー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=azkqG2zPWy9U
■タイ:治安部隊とデモ隊の衝突で、海外投資家の株式売却に拍車か
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aV_iBBhWvXgw
■タイ株:下落、治安悪化で売り−バーツ値下がり、国債保有リスク上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awySUYaZnGfo


349日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 08:04:57 ID:XQTRZ1ip
○○○○
350日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 08:06:59 ID:6369FCA8
>>346
おはよう!黒い人。

しかし、相変わらず不気味なきしみが聞こえてきますな。
そろそろまた急落期に突入しそうな予感。
351:2010/04/13(火) 09:00:02 ID:dk7a6Fs8
おはようございます

日本の家庭も‘三星メガネ’で3DTVを見る 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100412/27523682/1
三星電子の自主開発製品を7月から日本の業者に供給予定
‘3Dメガネ’の標準化を導く青信号

 早ければ今年下半期(7〜12月)から日本の消費者も、家庭で韓国産3次元(3D)TV用眼鏡をかけて3D映像を楽しむ
ことができるものと見られる。

 三星電子は12日、自主開発した3DTV用メガネを早ければ7月から、日本のある電子業者に納品する予定だと明らか
にした。三星電子はこの日本業者と具体的な供給規模と方法を議論していて、3DTV用メガネを日本内需用と米国輸出
用に販売すると発表された。

 三星電子関係者は“3DTV用メガネを世界市場に出してから、世界の電子業者からメガネを使用してみたいという要請
をたくさん受けた”として、“3DTV市場の競争が激しくなったため、ある日本業者が急いで製品を出すために供給要請を
してきた”と明らかにした。

 3DTV市場先行獲得競争が過熱する中で、韓国の3D技術が海外で認められたわけだ。韓国の三星電子とLG電子が
3DTVを出したのに続き、ソニーなど日本業者も3DTV発表を控えて市場競争を予告している。これに伴い政府は最近3D
産業発展戦略を用意して支援すると明らかにしている。

 3DTV用メガネは3DTV視聴のために必須の核心機構だ。まだ技術的にメガネなしで立体映像を見るのが不可能なため
だ。3DTV市場で消費者の心をつかもうとするなら、3D立体感効果と直結するメガネが良くなければならない。イ・ゴンヒ三
星電子会長が、1月にラスベガスで開かれた世界家電博覧会‘ CES 2010’でメガネの重要性を強調したのもこのような判
断に従ったのだ。鼻あてとツルをさらに改良するようにとのイ会長の指摘により、精魂を込めた三星電子の3DTV用メガネ
は‘イ・ゴンヒ メガネ’と呼ばれる。

(1/2) つづきます
352日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 09:00:32 ID:zu5gNFlV
>>346-348
いいかげんウザイよ。
そんなの毎日貼らなくても
テンプレにBloombergのアドレスだけ
貼っときゃOK。てかそんなの個人で見に行くし。

記事をピックアップしてるようにも見えない。

何なの?俺たちをバカにしてんの?
353:2010/04/13(火) 09:00:48 ID:dk7a6Fs8
>>351 つづきです

 三星電子が3DTV用メガネを日本に供給するのに成功すれば、関連技術国際標準化過程で主導権を握るのに青信号が
ついたことと評価することができる。3DTV用メガネは3DTV関連製品の中でほとんど唯一国際標準化がまだ出来ていない
分野だ。三星電子やLG電子など各業者でまちまちの3DTV用メガネには互換性がない。

 知識経済部技術標準院関係者は“3DTV用メガネ市場は萌芽期なので標準化が難しい”として、“市場競争を通じて消費
者の選択を受けた製品が、これから標準の地位を占める可能性が高い”と説明した。

 3DTV用メガネの標準が決まれば、TVメーカーだけでなくメガネ業界も市場に参入する機会をむかえるものと見られる。
三星電子関係者は“小規模メガネ業者でも、標準化によって3DTV用メガネの製造販売が出来るようになるだろう”と話した。
市場調査業者ディスプレーサーチは、3DTV市場規模が来年412万台から、2012年912万台、2013年1597万台に増えると
展望した。韓国メガネ産業支援センターは3DTV用メガネ市場が本数基準で3DTV市場の3〜4倍水準に成長すると見通した。

http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/13/27533049.1.jpg
三星電子が2月末に国内市場に出した3DTV用バッテリー式メガネ。三星電子はバッテリー式、充電式、成人用、子供用
など多様なメガネを出した。3DTVを楽しむには生き生きした立体感と気分を害さない着用感を整えたメガネが必須だ。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ(-@w@)彡 <メガネ着用者用メガネは?
354JERRY9 ◆P6rBQWtf4. :2010/04/13(火) 09:16:51 ID:KsaUtlpc
>>352
新参者は、来なくて良いから。
つか、チョンだろ、オマエ。
355日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 09:27:34 ID:vdwbgPii
>>354
以前、蟹さんに因縁つけてた奴と同一と思はれ・・・
356日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 09:34:45 ID:51z4GPKr
安価お給料をもらった<丶`∀´>ニダニダ
357日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 09:40:34 ID:U3ioFbhC
まぁスレチ気味というのは同意だが、ダイジェストとしては便利。
コテ付きだから気に入らないならNGIDにすればいいだけだしなぁ〜
358:2010/04/13(火) 09:45:50 ID:dk7a6Fs8
錦湖タイヤが双龍自動車ストライキと似ている点と違う点 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27529087/1

似ている点
 経営不良の危機に人員縮小で対応‘チキンゲーム’
 労労葛藤様相まで
違う点
 基盤が丈夫で回復が可能
 労組が過激行動自制
 グループオーナーがずっと経営

 錦湖(クムホ)タイヤの見通しがつかなくない状況に陥って、錦湖タイヤ事態が双龍(サンヨン)自動車の姿を思い出させる
という指摘が多い。‘経営不良を理由とした人材縮小をめぐる労使間の力比べ→より大きい危機自ら招来→労労葛藤’へと
悪化する過程が似ているというものだ。

 錦湖タイヤの会社側が全社員の25%にあたる1370人余りに対して構造調整を推進したことで、労組はストライキに入った。
整理解雇通知予定日の前日に、劇的に労使が整理解雇を留保する暫定合意案を用意したが、この案は組合員賛否投票
で否決された。昨年双龍車では、会社側が社員を37%を減らす構造調整に着手したことを発端に、労組が77日間ストライキ
を行って、結局3000億ウォン以上の経済的損失を出した。

 錦湖タイヤでは強硬派組合員が比較的穏健派の労組執行部と体当たりをして事務室を占拠し、双龍車ではストライキ
期間に、ストライキに参加していない組合員とストライキ組合員の間に‘戦闘’に近い衝突があった。

 産業的重要度や会社が持つ競争力の面では、双龍車より錦湖タイヤがさらに丈夫なだけに、二社を単純に比較するのは
無理だという批判も出ている。完成車メーカー5社のうち最小で、国内市場占有率が10%未満だった双龍車とは違い、錦湖
タイヤは国内二大タイヤメーカーで内需占有率は30%以上だ。

(1/2) つづきます
359:2010/04/13(火) 09:46:33 ID:dk7a6Fs8
>>358 つづきです

 イゴング産業研究院機械産業チーム長は、“錦湖タイヤは世界10大タイヤメーカーでブランドイメージも悪くなく、海外
販路もしっかり整えていて、中国とベトナムに大規模工場もある”と話した。

 労組指導部も双龍車とは違い、ストライキ前後でも会社側と対話のルートを放棄せず、工場占拠など極端な行動は自制
している。錦湖タイヤ側は“工場稼動率と在庫量、受注量などは昨年3分期(7〜9月)に底をとって反騰した時期だった”と
主張した。

 また錦湖タイヤはグループの主力会社であり、湖南圏の主要企業という点のために、双龍車よりは維持が望まれている
という分析も出ている。錦湖タイヤが消える場合、タイヤ業界が事実上韓国タイヤの独走体制になるという点も負担だ。

 また他の差異点は経営陣の去就だ。外国資本が経営から撤収した双龍車とは違い、錦湖タイヤではパク・サムグ錦湖
アシアナグループ名誉会長が経営権を持っていて、パク会長の長男のパク・セチャン グループ戦略経営本部常務は錦湖
タイヤ社内理事で新しく選任された。強硬派組合員らの心情的抵抗にはこういう要因が影響を及ぼしたという分析が多い。

(2/2) 以上です
360日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:01:50 ID:h9mBmDoM
韓銀"通貨政策、資産価格も同時考慮"
イーデイリー| 2010-04-13 09:47
http://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002239908&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20100413&page=1

- "資産バブル発生しないように不動産綿密監視"
- ’江南(カンナム)地域’住居価格特に綿密観察意志示唆
- 韓銀、国政監査処理結果詳細報告書

[イーデイリー イ・ハクソン記者]
 韓国銀行が物価だけでなく不動産など資産価格も念頭に置いて通貨信用政策を運用するという立場を公式に表明
した。韓銀は特に江南地域住居価格を綿密に観察するという意を表わした。

 韓銀は最近、国会に提出した’2009年度国政監査是正及び処理要求事項に対する処理結果詳細報告書’を通じて
"住宅価格を中心に資産バブル現象が発生しないように流動性状況、不動産価格動向等をより綿密に調査、監視して
いく方針"と明らかにした。

韓銀は引き続き"通貨政策を運営すると言う事にあって物価安定だけでなく資産価格安定にも留意する"と強調した。

 韓銀が資産価格安定を通貨政策の目標に言及した事は稀なな事だ。現行韓銀法は韓銀の設立目的を物価安定に
だけ規定している。

 韓銀はまず"住宅担保貸し出しや海外資金流入等に伴う信用及び流動性変動状況を注意深くモニタリングする方針"
と話した。また"住宅価格の傾向的流れ、所得対応住宅価格水準などバブル発生の可能性可否を判断する為の指標
と技法を改善して補完する"と説明した。

(1/2) 続く
361日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:04:07 ID:h9mBmDoM
>>360 続き

韓銀は特にミクロ観点で住宅価格動向に対する点検を強化すると明らかにした。

 去る2000年以後、二度の住宅価格急騰期にソウル江南地域で始まった騰勢が時差を置いてソウル江北(カンブク)
と首都圏地域の住居価格上昇につながった事例を勘案したのだ。

 韓銀は"住宅価格が一部地域だけで上昇する場合にも局地的現象と断定するよりは該当地域が国民経済に占める
比重、その他地域への拡散の可能性等を勘案して推移を綿密に点検する必要がある"と強調した。

 韓銀は引き続き"未分譲住宅累増の場合のように表面的な住宅価格安定要因に対しても具体的な分析を通じて中長
期的な観点で住宅価格不安要因として作用する可能性を点検する"と付け加えた。

 一方、国会は昨年の国政監査で流動性過剰で不動産など資産価格にバブルが発生しないように適切な対策を用意
せよと韓銀に要求した事がある。

(2/2) 以上です。
362日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:12:52 ID:Q/bk5mG6
眼鏡に画像が映るテレビはまだニカ?
363日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:23:53 ID:Gx2ItgeT
>>353
新種発見!アカピ蟹www 支援
364日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:33:53 ID:3pBNOBQZ BE:3307522289-PLT(12403)
ワークアウト企業、あちこち暗礁に正常化に'軋み'
聯合ニュース|入力2010.04.13 06:31 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=100013&newsid=20100413063103842&p=yonhap

(ソウル=聯合ニュース)ユン・ソニ、チェ・ヒョンソク記者=国際金融危機以後、景気不振などにより、
ワークアウト(企業改善作業)手続きを踏む企業が各種暗礁に乗り上げ、正常化に困難をきたしている。

13日の金融業界によれば、昨年末にワークアウト推進決定が下された錦湖産業と錦湖タイヤは投資家と
労働組合との衝突などでワークアウトが遅れている。

また昨年の初めに、大々的な玉石を分けることを通じて、ワークアウト対象に選ばれた建設会社と造船会社
も不況の沼に落ち、ワークアウトに速度を出せずにいる。

◇錦湖系列会社ワークアウト'山越えて、山'
錦湖産業は先月末の債権団の出資転換により、株式市場からの退出は避けたが、個人投資家との交渉問題
のためにワークアウトが振るわない状況だ。

企業手形(CP)等の企業構造調整促進法公文協約債権を保有した、錦湖産業の個人投資家が、まだ錦湖産業
の正常化計画に同意しないまま、債権団と交渉を継続している。

債権団関係者は"錦湖産業のCPを保有した個人投資家は、錦湖系列会社らと交渉中"とし"まだ合意は
見ることができなかったが、交渉は肯定的に進行している"と話した。

また他の関係者は"投資家の中で20%程度しか同意していない"として"投資家が財産差し押さえなどを行使する
可能性も排除することはできない"と指摘した。

また賃金.団体交渉の暫定合意案が、労働組合の賛否投票で否決された錦湖タイヤのワークアウトも全面中断
された。

(1/3)続きます。
おはようございます。あれだけワークアウト送りになった企業はどうなったのだろうと思っていました。
365日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:35:39 ID:3pBNOBQZ BE:275627232-PLT(12403)
>>364のっ続き

債権団は労組がワークアウト同意書を提出すれば、債権団協議会を経て、経営正常化計画を樹立する
計画だった。 だが、債権団は、臨時団体協議合意案が否決されると債権金融会社らを対象に、実態調査
結果を土台に錦湖タイヤ ワークアウトの説明会を開催しようとしたが取り消した。

債権団は錦湖タイヤ労組が、来る20日までにワークアウト同意書を提出しなければ、錦湖タイヤの法廷管理
を申請すると警告した。

債権団関係者は"現在の錦湖タイヤは、稼動率が80%しかないなど生産性が落ちている"とし"来月5日
までに解決されなければ、法廷管理は避けられない"と話した。

債権団は錦湖タイヤに1千億ウォン規模の緊急運営資金の支援と、3千万ドル限度の信用状(L/C)新規
開設も当分することができないという立場だ。

◇建設.造船会社ワークアウトも'不況'に軋み
建設業は最近信用危険評価B等級の盛源建設に続き、A等級の南洋建設まで企業回復手続き(法廷管理)
を申請するほど、退出の恐怖に苦しめられている。

昨年1月に債権団主導のワークアウトが始まったワールド建設は、債権団の追加資金支援が決定されない
ため、困難を経験している。

債権団は可能ならば、12日までに約500億ウォンの新規資金支援と、利率減免などに対する書面決議を
終える予定だったが、30カ所の債権金融機関の中で、書面決議を送ってきたところは、新規資金支援負担
がない貯蓄銀行6行程度に過ぎないのが実情だ。

債権団は去る1月に新規資金支援を議論したが、貯蓄銀行の支援拒否により、案件が否決されると
主要銀行らが貯蓄銀行の分担まで抱え込む側に、案件を修正したことがある。

(2/3)続きます。
366日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:36:29 ID:h9mBmDoM
○○
○○
367日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:38:18 ID:3pBNOBQZ BE:1240321739-PLT(12403)
>>364,365の続き

しかし銀行が、いくらワールド建設に新規資金を輸血しても、一部の事業場には数百億ウォンの資金投入
が避けられなく、経営正常化作業が円滑に進行されるかは未知数だ。

他の建設会社らも不動産景気沈滞にともなう分譲の延期などにより、経営の正常化作業に支障が出る
可能性も伺えている。

債権団関係者は"風林産業とウリム建設、同門建設などの建設会社が、ワークアウト進行に困りきっている"
とし"法廷管理とワークアウトの間で綱渡りをする建設会社が少なくない"と話した。

造船業種も、やはり事情が暗いのは同じだ。
昨年末に国内8位の造船会社のSLS造船 (過去の新亜造船)とB等級の21世紀造船がワークアウトを申請
したのに続き、S社もワークアウトを申請する可能性が提起されている。

ジンセ造船とC &重工業は、すでに昨年上半期にワークアウトが中断された状態だ。
債権団の関係者は"一部企業の無理な事業推進と債権者の判断の誤りなどで、限界状況に置かれた企業が
次から次へ生じている"とし"相当数の会社は、正常化の道さえ探せずにいる"と話した。

(3/3)以上です。

造船でヤバイS社?
368日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:38:18 ID:qLx72jXX
思遠
369:2010/04/13(火) 10:41:37 ID:dk7a6Fs8
‘オーバー’するゴルフ場、‘ラフ’にはまった業界 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27528867/1
全国ゴルフ場370ヶ所+今年50ヶ所オープン+100ヶ所開発中+230ヶ所許認可手続き中
観光客減って会員権暴落、絶えない入会金返還請求

 ソウル江南区(カンナムグ)に住むイ某氏は、2004年8月に済州道(チェジュド)にあるCゴルフ場の会員権を1億2000万
ウォン(入会保証金)で買った。当時は全国から押し寄せるゴルファーで、済州道のゴルフ場は予約することも難しくなり、
誰も彼もがゴルフ場建設に飛び込んだ。2002年には8ヶ所に過ぎなかった済州道内ゴルフ場は、2004年からは毎年3〜
4ヶ所増えて、現在27ヶ所に達している。ゴルフ場は3倍以上増えたが、昨年の済州道ゴルフ観光客数(100万人)は2004年
(55万4000人)より2倍ほどの増加だった。しかし中国や東南アジアなどとの価格競争に押されて、昨年の外国人ゴルフ
観光客は3万8000人余りに終わった。

 これらのために会員権価格は5年前より30%以上暴落し、イ氏はゴルフ場を相手に入会金を返還するように求める
訴訟を最近ソウル中央地裁で起こした。

 韓国レジャー産業研究所によれば、来年まで入会金返還請求が予定されている全国ゴルフ場は60ヶ所ある。入会金
返還規模は3兆975億ウォンに達する。済州道、嶺南(ヨンナム)圏、湖南(ホナム)圏のゴルフ場会員権価格は、今年2月
末基準で5年前よりそれぞれ34.7%、12.4%、14.6%下落した。済州で始まった会員券下落傾向が嶺南・湖南を経て首都圏
まで北上する傾向だ。

 韓国ゴルフ場経営協会によれば現在全国のゴルフ場は340ヶ所余りだが、協会に未加入のゴルフ場まで合わせれば
370ヶ所余りになる。今年は景気低迷で滞っていた50ヶ所余りのゴルフ場が一斉にオープンする予定だ。さらに100ヶ所
余りが工事中で、230ヶ所が許認可手続きを進めている。このままならば人口数にもとづく適正ゴルフ場数(450ヶ所)を
はるかに越えることになる。しかし、ゴルフ場累積利用客数は2007年(2234万人)までは二桁の急増傾向を見せた後、
下降傾向だ。

 ゴルフ場乱立は各種不況型訴訟も産んでいる。慶南(キョンナム)泗川(サチョン)市のあるゴルフ場は、2003年から
工事を始めたが景気低迷で会員権販売が低調なうえに、共同経営者間で持分争いまでおきた。昨年末に昌原(チャン
ウォン)地方裁判所に株式所有権存在確認訴訟を起こして、今月末に予定されていたオープンも二ヶ月ほど延期、会員
権販売は30%線を下回っている。

(1/2) つづきます
370:2010/04/13(火) 10:42:47 ID:dk7a6Fs8
>>369 つづきです

 資金力が落ちる企業がゴルフ場建設に参入して、許認可過程の醜聞も絶えない。ゴルフ場建設は平均700億〜800億
ウォンの資金が必要だが、一部零細業者はひとまず自己資本金50億ウォン未満で無理に許認可を受ける。この過程で
地方自治体や政界に不法に金品が流れた疑惑が捉えられて、数件が起訴された。

 日本は1990年代初期にバブルが消えてゴルフ接待が減り、ゴルフ人口も急減した。結局2440ヶ所のゴルフ場のうち
800ヶ所が入会金を返却できなくて倒産した。会員券価格も最大20分の1まで暴落した。この影響で2000年代に入って
からは、韓国と日本の入場料(グリーンフィー)水準は逆転した。昨年5月基準として、韓国のゴルフ場非会員平均入場料
(14万2100ウォン)は日本より4万9000ウォン程高いと調査された。韓国レジャー産業研究所側は“470〜500ものゴルフ
場が運営されることになる2013〜14年ごろには、日本が経験したように韓国で会員権市場が揺れ動く可能性が大きい”
と明らかにした。

 京畿(キョンギ)抱川市(ポチョンシ)のあるゴルフ場代表は、“韓国グリーンフィーの半分以上は税金だ”として、“ゴルフ
大衆化のために税金を低くするのはもちろん、会員権分譲が可能な工程を50%に上げて、未資格業者の無分別なゴルフ
場建設を防がなければならない”と話した。

http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/13/27531819.1.jpg
現在工事が80%進捗している慶南泗川市のあるゴルフ場建設現場。花冷えの寒さで芝が良く育たないので、黒い
シートで芝を保護している。このゴルフ場は景気低迷と持分訴訟などで会員権販売率が30%線を下回っている。

(2/2) 以上です
371日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:45:11 ID:AMgifeMC
漆黒の人と蟹さん

支援

372日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:48:41 ID:T5pjXqmp
日本のバブルと酷似してるな
373日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 10:57:32 ID:Q/bk5mG6
ゴルフの会員権は金銭債権ではなく、預託金だからね。
374日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 11:01:17 ID:3pBNOBQZ BE:1102507946-PLT(12403)
証券街、NHNの日本のライブドアの引き受け'好評一色'
マネートゥデイ|キム・ドンハ記者|入力2010.04.13 10:04
http://media.daum.net/economic/stock/cluster_list.html?newsid=20100413100410483&clusterid=
153482&clusternewsid=20100413100410483&p=moneytoday

[マネートゥデイ キム・ドンハ記者]
[引き受け価格'適正'コンセンサス…シナジー見守らなければならないという慎重論も]
NHNが日本のライブドアの引き受けを確定すると、証券街はいっせいに肯定的な評価を下した。 引き受け価格が
適切だという分析から、日本国内での競争優位の確保により、企業価値が非常に高くなるという期待感もあふれた。

NHNは12日の場締め切り後、系列会社のNHNジャパンが日本ライブドアの株式99.9%を757億ウォンで取得する
と公示した。

◇新成長エンジン'肯定評価'続いて

未来アセット証券は、13日にNHNが日本ライブドアを取得し、企業価値の向上に大きく寄与すると展望した。
特に日本の高い成長性と市場規模を勘案する場合、今後、日本市場がNHNの成長エンジンとして作用すると
見通した。

チョン・ウチョル 未来アセット証券研究員は、ネイバージャパンの純訪問者(UV)数が200万人を越えており、
ライブドアとシナジーが本格化する場合、ネイバージャパンのUVは同時に早く拡大すると展望した。
未来アセット証券は、ネイバージャパンの今年の年末UVを500万人と期待している。

東部証券は、海外業界および日本で最初にゲーム、検索、ブログ、IDCを合わせる核心インターネット事業を
構築したという点を高く評価した。 買収金額が当初予想した112億円を大きく下回る点も、NHNのM & A力量を
立証したと判断した。

キム・ソンミン東部証券研究員は"今回の引き受けにより、日本検索サービスの差別化で日本国内での競争に
おいて優位の確保が予想され、今後に日本証券市場上場に対する期待感も、株価に肯定的に作用するだろう"
と展望した。

(1/2)続きます。
375日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 11:02:56 ID:3pBNOBQZ BE:2480641496-PLT(12403)
>>374の続き
三星証券も今後の日本事業成功の可能性が高くなったとし、投資意見買収、目標株価格23万ウォンを維持した。
短期的に市場占有率を高めながら、日本の検索サービス市場で位置づけを強化でき、中長期的には広告営業力
向上にともなう、収益性改善が期待されるという分析だ。

ライブドアの純現金12億円を除いた実質的な総買収金額は、約51億円(610億ウォン)水準だ。ライブドアは
去る2月基準で月間の純訪問者数が日本国内検索、ポータル、SNSサイト中で7番目に高いインターネット
サービス業者だ。

パク・ジェソクアナリストは"ネイバージャパンは月間での純訪問者数は、215万人とインターネットポータル
では36番目に過ぎなく、ヤフーやグーグルと比較して、相変らず微小だ"とし"今回の引き受けは、より多い
インターネット利用者にサービスを露出させることができる機会"と説明した。

◇シナジー見守ってこそ…保守的評価も

引き受け価格は適正だが、今後のシナジー効果を見守らなければならないという水準の多少保守的な評価も
あった。

チェ・フンKB投資証券研究員は"日本のポータル業者ライブドア引き受け自体が、株価に好材料と見るには
難しいが、引き受け価格は高くない"とし"ただし新しい成長機会到来期間を短縮させる近道を選択したことで
あるため、トラフィックと収益は比例しない"と指摘した。 ライブドアの純訪問者数はヤフージャパンの46%水準
だが、売上額と営業利益は各々4%、0.8%の水準に止まる。

チェ研究員は"現在NHNジャパンの純訪問者数は200万人で、ライブドアの1/10水準"とし"NHNが国内の
純訪問者数2000万人を突破するのに、営業費用が総800億ウォンかかったという点を勘案すれば、
753億ウォンを投資してNHNジャパンの10倍のトラフィックを得たという事になると報じたという点からも、引き受け
価格は適切だ"と説明した。

イ・オンサン ウリ投資証券研究員も"日本のインターネット ポータル市場でライブドアの位置や使用者数、
トラフィックなどを考慮した時、買収金額63億円は適切だと評価される"とし"今後は、シナジー創出の可否が
カギになるだろう"と展望した。
★(2/2)以上です。
376:2010/04/13(火) 11:10:02 ID:dk7a6Fs8
‘関節に効く’食品、分かってみれば鎮痛剤 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27535771/1
食品医薬品安全庁、業者2人摘発

 食品医薬品安全庁は、食品に禁止された鎮痛剤を混ぜて食品原料を製造販売した疑惑で、パク某(49)氏を食品衛生
法違反疑惑で拘束したと13日明らかにした。

 またこの原料で製造した食品2種を、関節炎や椎間板ヘルニアなどに効果があるとしてインターネット等を通して販売
した雪岳(ソラク)農水産代表キム某(53)氏も、同じ容疑で食品医薬品安全庁の捜査を受けている。

 これまで関節炎治療効果を標ぼうする食品には医薬品添加の可能性が疑われていたが、'鎮痛剤食品'を実際に摘発
したことは今回が初めてだと、食品医薬品安全庁は説明した。

 パク氏らは昨年6月から先月まで、スッポン粉末など6種の生薬原料にイブプロペンとティクルロペナクなど消炎鎮痛剤
成分を3%ずつ混ぜて、'ナトゥラファン'と'L-バロナファン'と称する製品(その他加工食品)、のべ578s(5億ウォン相当)を製造
して、代理店と漢方医院やインターネットを通じて流通させた疑惑を受けている。

 食品医薬品安全庁危害中央調査団関係者は、"製品を販売したキム氏が医薬品効果を連想させる製品名を使って、
消費者に病気治療効果を広告を出した行為から見て、問題の原料に薬品が使われているう事実を知っていたと判断して
捜査を行っている"と説明した。

 食品医薬品安全庁の分析結果、'ナトゥラファン' 1包みにはイブプロペンとティクルロペナクが各28rと11rが検出され、
'L-バロナファン'は同じく24rと9rが検出された。イブプロペンとティクルロペナクは筋肉・関節痛に広く使われる消炎鎮痛
剤だが、長期間服用すれば胃内出血など消化器副作用を起こし、治療薬を別に服用していると副作用の危険が大きくなる。

 食品医薬品安全庁はこれら不法食品を回収措置する一方、購入した消費者は摂取しないよう呼びかけている。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <効き目があるものを入れているだけ良心的ではないですかw
377日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 11:28:37 ID:3pBNOBQZ BE:183751722-PLT(12403)
韓国のOECD景気先行指数'景気回復停滞'を憂慮
毎日経済|入力2010.04.13 09:07
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100413090744274&p=mk

韓国の経済協力開発機構(OECD)による景気先行指数(CLI)が、10ヶ月連続で100を越えた。
しかし前月対比では2ヶ月連続で減少し、今後の景気拡張速度は順次減るものと展望された。

13日のOECDによれば、韓国のCLIは、去る2月に105.1で前月より0.2ポイント減った。

CLIは産業活動動向、金融.通貨の現況、国内総生産(GDP)の流れを複合的に計算したもので、CLIが100以上に
上昇すれば景気の拡張、下落すれば景気の下降を意味する。

韓国のCLIは、昨年5月に100.6となり、100を突破して以来6月に102.0、7月103.0、8月103.9、9月104.6、10月105.1、
11月105.3、12月105.4で頂点に達した後、今年1月105.4で減少傾向に転換された。

経済危機の最中だった、2009年2月の韓国のCLI指数は、95.4であったことと比較すると韓国の景気は均衡水準
を越えて、膨張段階に入り込んだことが分かる。

OECDの去る2月のCLI平均は103.6で、景気拡張段階に入り込み、韓国、中国、インド、インドネシア、日本を
含んだアジア主要5ヶ国の平均は102.8となり、やはり拡張傾向と評価された。

多少憂慮されるのは、韓国のCLIが順次減っているという点だ。
韓国のCLIは昨年12月以後、去る1月に105.4、2月105.3で持続的に減少し、下半期に入って、景気回復速度が
停滞される可能性があるためだ。
378日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 11:33:25 ID:zu5gNFlV
今はスレが蟹さんでもってるようなものだろう。

戸締役氏は東亜→VIPPER
と転向した。
このスレにはもう無用の存在。
379:2010/04/13(火) 12:07:23 ID:dk7a6Fs8
官僚は'江南再建築がお好き' 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/12/2010041202039.html?Dep1=news&Dep2=top&Dep3=top
http://image.chosun.com/sitedata/image/201004/12/2010041201746_0.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201004/12/2010041201746_1.jpg

20%が1戸以上保有、監査院・権益委・検察庁順で比率高く、27人は再建築を含めた住宅・商店など4戸以上
公職者が生活に不必要な投機的に所有

 我が国の政府部署高位公職者と傘下団体機関長の5人に1人は、ソウル江南(カンナム)と果川市(クァチョンシ)に
再建築アパートを1戸以上保有していることが明らかになった。 建築アパートを所有している公職者は再建築を含め、
平均2.4戸の住宅や商店、オフィステルを所有している。民間不動産研究所のハン研究員は"公職者として江南再建築
アパートに住む理由はない"としながらも、"再建築を含めて3〜4戸も所有しているのは'投資'というよりは'投機'を疑う
ほどの余地がある"と話した。該当公職者らは"両親から相続した財産なので問題にならない"という立場だ。

◆開浦(ケポ)住公アパートだけで16人が投資
 本紙が12日に、最近財産が公開された政府部署高位公職者と傘下団体機関長708人の不動産保有現況を調査した
結果、142人(20%)が江南・瑞草(ソチョ)・松坡区(ソンパグ)など江南3区と、京畿果川に再建築対象アパート(分譲権
含む)152戸を所有していることが分かった。

 個人別に大統領府チン・ヨンゴン社会政策首席秘書官(本人1戸と母1戸)、ソン・ギョミョン政務第二秘書官、ジョン・
ホヨル公正取引委員長、ユ・ミョンファン外交通商部長官(分譲権)などの10人は、江南圏再建築アパート2戸以上を
保有していた。ジュ・ガンス韓国ガス公社社長は開浦洞(ケポドン)現代アパート2戸や開浦洞住公第一団地1戸ののべ
3戸の再建築アパートを本人名義で持っている。

 高位公職者らが最も多く保有している再建築アパートは江南開浦洞住公アパートで、のべ16人だった。開浦洞住公
第一団地は50平米(15坪)タイプが、現在10億ウォン前後で取り引きされている。3.3平米(1坪)当たり6600万ウォン水準だ。

(1/3) つづきます
380:2010/04/13(火) 12:08:06 ID:dk7a6Fs8
>>379 つづきです
 江南再建築物件の保有者には、他のアパートや商店、オフィステルを保有している事例も多かった。再建築アパート
所有者27人は、他の地域にも4戸以上の不動産を持っていた。ヤン・ミョンスン韓国原子力研究院院長とパク・インジェ
国民権益委員会事務局長は、江南再建築を含めてのべ7戸、チョ・テヨン外交通商部儀典長は6戸をそれぞれ申告した。
原子力研究院関係者は"ヤン院長は大部分両親から相続受けた財産を申告した"と話した。

◆監査院申告対象45%が再建築保有
 所属機関別に再建築アパートに投資する性向が違っていた。監査院・国民権益委員会・検察庁などいわゆる権力型・
実力者機関であるほど、江南再建築に投資する場合が多かった。

 監査院の財産公開対象11人中5人(45%)が江南圏再建築アパートを保有して1位を占めた。国民権益委員会は
10人中4人(40%)で2位であった。江南再建築を保有している権益委公職者は、平均4戸の住宅と商店も持っていた。
パク・インジェ事務局長は再建築アパートの他に、松坡区と西大門区(ソデムング)にのべ7戸(申告額38億ウォン)の
ビルと商店、オフィステルを保有している。企画予算処出身イ・ヨングン副委員長は、大峙洞(テチドン)双龍(サンヨン)
(2億8000万ウォン)と道谷洞(トゴクトン)タワーパレス(15億ウォン)、良才洞(ヤンジェドン)商店3戸(26億ウォン)など、
総5戸の不動産(51億ウォン)を持っていると申告した。権益委関係者は"パク処長は弁護士で夫人は医者出身なので、
過去からの財産が多く、イ・ヨングン副委員長は相続した財産が大部分"と話した。

 検察庁所属検事では45人中17人(37%)が江南再建築を持っているが、12人が1戸のみ保有で投資次元よりは居住
実績目的で保有していると分析された。次に知識経済部(36.5%)、外交通商部(31.4%)、法務部(30.8%)順だった。大統
領府は50人中9人が江南圏再建築アパート11戸を持っている。知識経済部が上位を占めたのは、民間企業のCEO
出身者が傘下団体長として在職している例が多いためと分析される。

 今回の調査は統計の誤りを防ぐために、財産公開対象者が10人未満の機関は所属機関別順位からは除いた。

◆江南再建築物件は6年間で二倍上昇
 住宅政策を担当する国土海洋部は、申告対象者43人中3人(7%)だけが再建築アパートを持っていた。国土部関係
者は“住宅情報をたくさん扱っているので、江南再建築価格が高すぎるという否定的な認識が強く、むしろ再建築アパー
トへの投資を敬遠するようだ”と話した。労働部・農林水産食品部・文化体育観光部に所属する高位公職者でも江南圏
再建築アパートに投資する比率は10%未満と少なかった。

(2/3) つづきます
381:2010/04/13(火) 12:09:21 ID:dk7a6Fs8
>>379,380 つづきです

 国防部将軍では47人中10人が江南圏再建築アパートを保有しているが、全員が1戸しか保有しておらず居住実績
用途で購入したと分析された。外交通商部の場合、江南再建築を持っていると申告した16人の公職者が保有する物件
数がのべ43戸だった。投資目的で江南再建築を保有している例が多いと分析された。国防部と外交部は政府が提供
する官舎で生活している場合が多いという点では共通的だが、不動産財テク方は全く違った。

 不動産情報業者‘不動産114’の調査によれば、江南3区の再建築アパートの3.3平米(1坪)当たり平均売買価格は、
2004年の2003万ウォンから2007年には3574万ウォン、昨年は3648万ウォンまで上昇した。現在は3660万ウォン線で
取り引きされている。2004年に買ったとすればほぼ二倍上がったわけだ。

※調査方法
 中央部署と地方自治体の高位公職者と国会議員は毎年財産変動内訳を報告をして、公職者倫理委員会でこれを
公開する。今回の調査は公職者倫理委が公開した資料を元に、中央部署1級以上高位公職者と政府傘下団体機関長の
ソウル江南圏と果川再建築アパート保有現況を調査した。独立的な生計を維持する両親と子供は公開を拒否できて、
財産内訳には入れられない。

(3/3) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <韓国経済に集中するためには、他国の動向をさっと眺めて把握することが
どこかで出来ないと困るのですが。
382日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 12:58:37 ID:3pBNOBQZ BE:413440733-PLT(12403)
艦尾状態で見た天安艦の沈没原因は
聯合ニュース|入力2010.04.13 10:04 |修正2010.04.13 11:07 |
http://media.daum.net/politics/dipdefen/view.html?cateid=1068&newsid=20100413100434845&p=
yonhap&allComment=T&commentViewOption=true

座礁・疲労破壊・内部爆発ではない。
外部からの強力爆発..破壊力を持った魚雷.機雷の可能性
(ソウル=聯合ニュース)キム・クィグン、イ・サンホン記者=天安艦の艦尾の上部一部が公開されることにより、
沈没原因を推測させる根拠が少しずつ姿を表わしている。

12日に公開された天安艦の艦尾は、主砲と副砲、追跡レーダー室は比較的完全だったが、切断面付近にある
煙筒は、吹っ飛んだとみられ、無くなっていた。煙筒の後部になければならないハプーン ミサイルの発射管と
魚雷発射管1門も跡形をなくしていた。
http://photo-media.daum-img.net/201004/13/yonhap/20100413110725352.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201004/13/yonhap/20100413110725405.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201004/13/yonhap/20100413110725458.jpg
ひとまず甲板上の主砲. 副砲と追跡レーダー室の状態から見て、艦艇の下からの強い衝撃があったのは、
ほとんど確実に見える。

ただし、煙筒の後部切断面付近にあった構造物が消滅し、ミサイル発射管なども消えた点から推測して、座礁説
と疲労破壊説は説得力が弱いという指摘だ。

暗礁による切断なら、艦艇の下の部分が集中的に破壊される可能性が大きく、上部構造物が消滅する程では
ないということだ。
また切断面の形体を調べることができないほど、不規則に鋭く裂けたのは、溶接の部分に沿って比較的
なめらかに切断する、疲労破壊の可能性も殆どないということを傍証することだと専門家たちは説明している。

艦艇を切断するほどの強い爆発を起こす為には、主砲と副砲の真下ある弾薬庫が爆発した可能性も想定できる
が主・副砲架は完全で、内部爆発の可能性もそれほどないものと見られる。
魚雷2発が搭載されている魚雷発射管1門とハプーンミサイル2基は、喪失していたが、すぐ付近の他の魚雷と
ミサイルは、あったという点も、やはり天安艦内部の武器による爆発ではないことを見せている。
★(1/2)続きます。
383日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 13:01:45 ID:3pBNOBQZ BE:1470009784-PLT(12403)
>>382
いいかえれば、内部爆発や座礁、疲労破壊はひとまず沈没原因としては、排除できるという分析が現在では
優勢な方だ。

残ったのは外部からの強力な衝撃だが、それは、まさに魚雷と機雷による爆発がそれだ。
軍当局は生存者の証言と当時の状況を根拠として、この可能性に重きを置いている。 キム・テヨン国防長官も
国会で数回かけ、これを示唆する発言をした。

最も注目される部分は、一部公開された艦艇上部の切断面の形だ。 報道カメラに捕えられた切断面上部の姿は、
不規則で鋭く裂けていた。 その形状は、何か強力な外部衝撃を受けない場合には、想像しにくいというのが
大まかな分析だ。
魚雷や機雷が艦艇の真下の水中で爆発し、バブルジェットを起こして、船体の切断や直接船体下部に命中して、
その衝撃により紙のように裂けたという説明が可能だ。

一般的にバブルジェットの衝撃では、船体が比較的直線形態に切られていくと知られているが、専門家たちは
必ずしもそうでもないと指摘する。 このためにバブルジェットか直接の打撃かを分けるのは、現在では断言しにくい。
ただし1千200t級の軍艦の底に加えた衝撃で、切断面上部が鋭く裂けるほどなら、中魚雷水準の強力な打撃
だったという推論が可能だ。

切断面付近に、なければならない煙筒がまるごと消失したのも、当時の衝撃が途方もなかったことを傍証する。
一部生存者は爆発当時'鼓膜が裂けるほどの爆発音'と証言したことがある。
ひとまず水面上に若干の姿を表わした天安艦は、このように初歩的な事故原因推定を可能にするが、軍内の
専門家たちさえ"まだ水中部分が90%"とし、船体を引き揚げ後でなければ、正確な原因が解らないと用心深い
反応を見せている。

コメント(結構面白いですが、スペースの関係で一例を紹介)
●煙突が消えたのは強力な爆発ではないか|12:51 |
この事件このまま、無事には終わらない様だ...

●民間専門家が徹底的に排除されたので信じられない|12:50 |北朝鮮軍が鳥の群れに変身して、エイリアンが
助けて逃げたといっても、信じろという言葉だね。
★(2/2)以上です。
384日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 13:06:02 ID:Rqqpbatn
ひっとのせい♪支援w
385日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 13:40:16 ID:3pBNOBQZ BE:459378252-PLT(12403)
北"南北経済協力解かないなら開城(ケソン)工業団地閉鎖"
聯合ニュース|入力2010.04.13 10:22 |修正2010.04.13 11:04 |
http://media.daum.net/politics/view.html?cateid=1019&newsid=20100413102249529&p=yonhap

平壌(ピョンヤン)住宅建設計画に、現金または現物支援を期待
(北京=聯合ニュース)チョ・スンデ特派員=北朝鮮は梗塞局面に入った南北経済協力に進展がない場合には、
韓国の金剛山(クムガンサン)観光事業に対する強硬措置に続き、開城工業団地を閉鎖する方案を検討中で
あることが伝えられた。

北京の対北朝鮮消息筋は、13日に北朝鮮が最近このような方針を決め、間接的な方法を通じて、これを
韓国当局に伝えたと明らかにした。
http://photo-media.daum-img.net/201004/13/yonhap/20100413110451422.jpg

北朝鮮は韓国が南北経済協力に、今後も誠意を見せなければ、近い将来に開城工業団地を閉鎖し、中国との
経済協力をより一層積極的に推進するなど、韓国に対する経済協力分野の強硬策を躊躇しないという方針だ。
北朝鮮が進展を期待する南北経済協力事業には'平壌に住宅10万戸の建設計画'が含まれていると消息筋は
伝えた。

北朝鮮の実力者のチャン・ソンテク労働党行政府長が推進しているこの事業計画には、住宅建設以外にも
▲民俗村の建設(大成山麓) ▲平壌近郊にある平声IT団地の建設などが含まれ、今年の事業費として
3億2千万ドルが必要だと知らされた。

北朝鮮は平壌建設事業のために、韓国側に現金や鉄筋、セメントなど現物を支援すれば、鉱山開発権や
鴨緑江(アムノッカン)にある慈江道と黄金平の開発を許すと提案したと消息筋らが伝えた。
北朝鮮はこの事業の資金調達のために平建投資誘致会社を作り、韓国以外に中国と米国側とも投資誘致を
推進中というものだ。

中国、遼寧省の投資団は最近平壌を訪問し、北朝鮮当局と慈江道と黄金平の開発に対して交渉を行ったと
伝えられた。

>>346 のドバイ関連「一杯じゅちゅうしたニダ」って喜んでたので、どうなるのか楽しみです。
386:2010/04/13(火) 14:15:35 ID:dk7a6Fs8
[地方自治体の財政難を解剖] 空っぽの金庫、遠すぎる'財政自立' 【釜山日報 東亜日報】
http://localen.donga.com/photo/feed/3/06/20100413/27541662/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2010/04/13/27540589.2.jpg
釜山の16の区と郡では自立度10%台多数、七大都市では最下位
独自事業費数十億たらずで、特化されたサービスも求めづらい

 国内に地方自治制度が本格導入された1995年から15年が過ぎたが、自治制度の核心だった財政分権は後退して
いることが明らかになった。この15年間で釜山地域地方自治体では、自らの財政収入力を現わす歳入指標である財政
自立度は半分水準へ墜落して、財政の中央集中が加速化している状況で地方財政は破産の危機に直面している。

 特に機張郡(キジャングン)を除いた釜山地域15個自治区で、今年の依存財源を除いた独自事業費は平均41億7千万
ウォンに過ぎなくて、自治区の存在意義まで台無しにしてしまっている。

 本紙が最近、釜山市と釜山地域の16の区と郡の財政自立度と、福祉予算比率など各種財政指標、歳入・歳出現況など
財政状況を総合分析した結果、釜山地域自治団体の財政状況がますます悪化していることが明らかになった。

 これは地方自治制度施行以後、ますます首都圏と地域の格差が激しくなっているところに、特に現政権発足後は首都
圏集中化が加速化している状況で、経済難と政府の各種減税政策などの財政的負担が、地方政府へそのままり転嫁され
たためだと分析される。

 釜山市の財政自立度は1995年84.8%だったが2010年予算では54.1%まで墜落し、昨年は49.1%を記録して、史上初めて50%
以下に落ちることもあった。釜山地域基礎自治体での今年予算における財政自立度は、道・ノンボカプチヨギン(?)機張郡
(キジャングン)(40.4%)以外、大部分が10%から20%水準で、地方自治制度実施以後半分ほどに減った。

 釜山西区(ソグ)では今年財政自立度が11.4%で、ソウルと6大広域市など7大都市の基礎自治団体中最下位を記録した。
この他にも釜山北区の今年財政自立度が13.2%、影島区(ヨンドグ)13.8%、東区15.8%、南区18.2%、沙下区(サハク)18.8%、
金井区(クムジョング)19.1%などで、釜山地域のほぼ半分の基礎自治団体で財政自立度20%にも達し得なかった。

(1/2) つづきます
387:2010/04/13(火) 14:16:16 ID:dk7a6Fs8
>>386 つづきです

 機張郡につづいて、ノクサンやエネルギーなど産業団地が集中している江西区(カンソグ)が、38.6%の財政自立度を
記録した中で、中区(チュング)27.7%、海雲台区(ヘウンデグ)25.0%、東莱区(トンネグ)24.1%、釜山鎮区(プサンジング)
23.1%、沙上区(ササング)22.3%、蓮堤区(ヨンジェグ)21.7%、水営区(スヨング)20.0%で相対的に財政自立度が高かったが、
大部分が20%台水準だ。

 釜山地域基礎自治団体の財政自立度は持続的に後退傾向を見せている。東区の財政自立度は、2006年の31.1%から
今年15.8%へ5年間で15.3%ポイントも減って半分になり、中区の財政自立度も同じ期間に42.8%から今年27.7%へ15.1%ポイ
ント減った。また南区の財政自立度も同じ期間に26.7%から18.2%へ8.5%ポイントなど、機張郡(キジャングン)と江西区を
除いたすべての地方自治体で財政自立度が減った。

 これに伴い釜山地域基礎自治団体の今年に独自事業費は、中区でやっと17億3千万ウォンを確保し、南区25億ウォン、
水営区25億7千万ウォン、北区26億 5千万ウォンなど区民が特化された多様な行政サービスを期待することは難しい状況だ。

 釜山大チェ・ビョンホ(経済学科)教授は、"現在の基礎自治団体の財政状況は自治制度の趣旨を台無しにしてしまうほど
自治の核心の分権に逆行している"として、"地方税の比重を増やして財政支出の効率性と責任性を強化する一方、自治
区統合など地方自治体の財政健全性を強化できる対策が至急だ"と明らかにした。

(2/2) 以上です
388:2010/04/13(火) 14:39:00 ID:dk7a6Fs8
現代・起亜と韓国電力、EV充電インターフェース公開 【ソウル13日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/13/0200000000AJP20100413001400882.HTML

 現代・起亜自動車は13日、ソウル・三成洞のCOEXで韓国電力公社と共同で「電気自動車(EV)充電インター
フェース標準化セミナー」を開き、韓国で初めての電気自動車用充電インターフェース規格を公開した。

 この充電インターフェースは、現代・起亜自と韓国電力が共同開発した。バッテリーシステムと充電スタンドを
連結し充電に必要な情報を相互交換することで、最適な充電環境を整える。短時間でバッテリーの約約8割を
充電できる急速充電と、100%の普通充電の2方式。コネクタを従来のガソリンやディーゼル車に使う注油器の
形にすることで、充電器を使いやすくした。充電する際は、電気充電金額、充電電力量などを確認できる。

 現代・起亜自と韓国電力は、昨年10月に「電気自動車と充電器開発のための了解覚書(MOU)」を締結し、電気
自動車普及のための技術・車両を開発してきた。

 また、セミナーでは充電器、充電インターフェース、通信プロトコルなどを含む充電インフラの標準方向と設置
計画も発表された。

 現代・起亜自は、昨年9月の独フランクフルトモーターショーで電気自動車「i10 EV」を、ことし3月のスイス・ジュ
ネーブ国際自動車ショーでは高効率電動機と24キロワットのリチウムイオンポリマー電池を利用したグリーンコン
セプトカー「ベンガ電気車(Venga EV)」を、それぞれ初公開した。

 今後は、今回の充電インターフェース開発を皮切りに韓国の電気自動車市場の技術検証や充電インフラ構築に
注力し、下半期に電気自動車テスト運営を経て、来年の商用化を目指す。
389日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 14:39:28 ID:3pBNOBQZ BE:1148445555-PLT(12403)
●建設社の偶発債務、三星・現代増え、GS・大林(テリム)減って
事業拡張-財務健全性確保'交錯した歩み'
マネートゥデイ|キル・ジンホン記者|入力:2010.04.13 10:04|照会:810
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041210106050551

昨年の施工能力評価上位10位圏の大型建設会社の偶発債務の総額が、2兆ウォンほど増加したことが明らかに
なった。 国際会計基準(IFRS)導入を控え、偶発債務を減らそうとする努力が続いた中で、三星物産と現代建設、
ロッテ建設などがPF残額を増やし、対照をなした。

◇三星物産のPF残額初めて、1兆ウォンを突破

8日の金融監督院によれば、施工能力評価上位10位圏の建設会社のPF残額は、22兆ウォン(2009年末基準)と
集計された。 建設会社別には、大宇建設(10,900ウォン50 -0.5%)が4兆3678億ウォンで最も多く、
GS建設(92,100ウォン900 -1.0%) 3兆913億ウォン、SK建設2兆8226億ウォン、大林産業(69,700ウォン1400 -2.0%)
2兆5237億ウォン、ロッテ建設2兆1116億ウォン、斗山(トゥサン)建設(6,280ウォン40 0.6%) 1兆9620億ウォン、
現代建設(59,400ウォン1100 -1.8%) 1兆9515億ウォン、三星物産(59,500ウォン1200 2.1%) 1兆4261億ウォンなど
の順で現れた。

偶発債務の増加率は、三星物産(商社部門除外)が最も目立った。 三星物産のPF残額は2008年の4684億
ウォンから9576億ウォンが増え、204%の増加率を記録した。 三星物産の偶発債務が1兆ウォンを越えたのは、
創社以来初めてだ。 これは、これまで主力部門の再建築・再開発事業から抜け出し、大規模開発共同事業を
増やしたためと解説される。

三星物産は昨年に江東区(カンドング)千戸(チョンホ)地区(信用補強3500億ウォン)、仁川(インチョン)オクゴル
地区(3500億ウォン)、水原(スウォン)新東(シンドン)地区(860億ウォン)等の大型開発事業に条件付き債務引き受けを
約定した。 今年に入っても龍仁など首都圏一帯の都市開発事業施工権引き受けに積極的に出ている。

三星物産の関係者は"龍仁、東川洞(トンチョンドン)一帯の支給保証残額が一部残っているところに、
水原(スウォン)、広橋(クァンギョ)と漢江(ハンガン)新都市受注が相次いで、偶発債務が増加したと見られる"
と明らかにした。
http://www.thebell.co.kr/files/editor_img/[3009]img1.gif
★(1/2)続きます。
390日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 14:41:03 ID:3pBNOBQZ BE:2205014786-PLT(12403)
>>389の続き

現代建設も昨年キム・ジュンギョム社長の就任後、住宅部門の売り上げ増加とともに、偶発債務が4292億
ウォン増えた。 昨年不良事業場施工権を相次いで取得したロッテ建設は、偶発債務が1兆2356億ウォン増加した。
ロッテ建設の場合には、流動化手形(ABCP)発行残額が急増し、銀行貸し出しよりは主に間接金融を通じて、
資金を調達したことが明らかになった。 この他に大宇建設の偶発債務は5000余億ウォンが増加し、4兆ウォン台
になった。

反面、グローバル信用梗塞以後に、偶発債務過多論議に包まれたGS建設と大林産業は、昨年PF残額が
各々1兆1804億ウォン、5827億ウォンを減らした。 GS建設の場合、産業資源の分譲代金の流動化と
清津(チョンジン)1地区敷地の売却を通じて、偶発債務を大幅に縮小した。 大林産業も金融業界への
借入金の償還等を通して、PF残額を3兆ウォン以下へ下げた。

◇偶発債務減少"IFRS影響は制限的"

大型建設会社別に偶発債務増加幅が、差を出すのは、住宅市場沈滞に対処する戦略が違ったためと
分析される。 未分譲物量が少なく、流動性が豊富な企業等は、住宅事業拡張に出た反面、偶発債務増加により、
財務の健全性に脅威を受けた建設会社は、保守的になった。

証券会社アナリストは"三星物産と現代建設の場合、偶発債務の限度を3兆ウォンまで増やしている”として
“堅調な財務構造と現金動員能力を勘案する時、これは十分に耐えられる水準"と話した。

特に三星物産の場合、最近住宅市場不況を機会として利用し、再建築・再開発中心の事業構造から抜け出し、
収益性が高い民間開発事業の拡大を試みていると伝えられた。

信用評価社の関係者は"IFRS導入により、偶発債務の借金計上基準が強化される予定だが、これを客観的に
判断する根拠が明確でない"とし"一部の大型建設会社の住宅事業拡張と。かみ合わさり、建設業界の偶発
債務は当分増える展望だ"と見通した。

(2/2)以上です。
391日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 15:06:31 ID:3pBNOBQZ BE:643129272-PLT(12403)
[マーケット&トレンド]事実上全滅、消えた若い'ベンチャー'
SBS |キム・アヨン|入力2010.04.13 12:45 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20100413124523337&p=sbsi

<アンカー>
'若者の挑戦'の象徴のように見なされた、青年ベンチャー企業が消えていきつつあります。 挑戦よりは安定を
追求する、社会の雰囲気のためという分析です。
キム・アヨン記者が取材しました。

<記者>
ある大学のベンチャー創業のサークル会長の23才のオ・ジヘ氏.
予備創業者を対象にした創業スクールも修了し、昨年には中小企業庁主催の創業腕自慢大会で2位にまで
上がった有望な創業準備生でした。 だがオ氏は最近夢をあきらめて平凡な会社員の道を選択しました。
共に創業を準備してきた友人らも大部分あきらめたといいます。

[オ・ジヘ/大学4学年:ベンチャー創業を夢見たとしても、司法の勉強や、就職準備をするのがとても日常化されて、
私も結局、学んだ事は、全て就職準備につなげてしまいました。]

実際に99年には、全体のベンチャーの58%を占めた20-30代の企業家比重は、最近11.9%まで減りました。
特に20代の青年ベンチャーは0.1パーセントまで下がるなど、事実上全滅状態です。
冒険よりは安定した職場を好む社会の雰囲気が広がり、若いベンチャーが消えているのです。

[ファン・チョルジュ/主星エンジニアリング社長(ベンチャー1世代):私が創業する当時も、どうしたら韓国でこうした
ことができるのか。 君が、どうしたら、こうしたことができるのか。 周囲の誰にでも、そのような話をしましたよ。]

問題は挑戦的な青年ベンチャーの減少が、私たちの経済の競争力低下につながることができるということです。

[イ・ミスン/ベンチャー企業研究員博士:国家全体的に他の国の場合、若い層の革新性が優れるが、私たちが
相対的に劣悪なら、競争力の点から憂慮になる部分でしょう。]

失敗を恐れない不屈の青年ベンチャー、その挑戦の火種が消えていきつつあります。
392日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 15:08:46 ID:qLx72jXX
思遠
393日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 15:48:51 ID:7rnpmNiE
>>385 
閉鎖されたらチョコパイが貰えない支援
394:2010/04/13(火) 17:55:15 ID:dk7a6Fs8
夜の部を開始します

統一部長官“北の資産凍結には相応の措置を準備” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27547202/1

 ヒョン・インテク統一部長官は13日、北朝鮮の金剛山(クムガンサン)の南側資産凍結措置などと関連して、"北朝鮮の
措置に対しては、わが政府が相応する具体的対応措置をしていくだろう"と明らかにした。

 ヒョン長官はこの日、国会外交通商統一委員会全体会議に出席して'言葉だけで原則を明らかにすれば良いということ
なのか'という、ハンナラ党チョン・オギム議員の質問に対してこのように話して、今回の決定が誤った措置であることを
北朝鮮が悟るようにする対応措置を準備していると説明したが、具体的な対応内容に対しては言及しなかった。

 これと関連して自由先進党パク・ソニョン議員は、"北朝鮮が金剛山観光地区内にあるわが政府と観光公社所有の不動
産を凍結した場合、'海外にある北朝鮮資産を凍結する'と明らかにしなければならない"と主張した。

 ヒョン長官は、ヒラリー・クリントン米国国務長官が北朝鮮が1〜6個の核兵器を保有していると判断していると明らかに
したのと関連、"韓国と米国は北朝鮮が核兵器保有国であることを認めないということが公式立場"と話した。
395日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:11:42 ID:3pBNOBQZ BE:1102507564-PLT(12403)
●"新車も200万ウォン割り引きます"自動車業界インターネット割引頭痛の種
最大250万ウォン↓…代理店実績膨らませる+'押し出し販売'の合同作品
マネートゥデイ|キム・ポヒョン記者|入力:2010.04.13 15:44|照会:66459
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041313362384291&type=1&STOCK_TOP

K7 100万ウォン、新型ソナタ70万ウォン、ニューSM5 50万ウォン割り引きます"

自動車会社が通常価格より、最大200万ウォン以上安い価格で、新車を販売するインターネット販売サイトの
ために頭を痛めている。

過度な割引により、代理店間で出血競争が広がる場合、営業部門の不健全化の憂慮だけでなく、消費者に
'ダンピング車'というイメージが認識されて、ブランド価値の下落につながることができるためだ。

だが販売者が自分のマージンを減らして、割引販売に出ているために、法的な処罰も難しく、苦心している。

13日の関連業界によれば、最近現代車直営代理店の社員で構成された'現代車労組販売委員会'は、使用側
に非直営販売代理店が関連したインターネット販売に対して、対策の準備を要求してきた。

現代車労組販売委員会関係者は"一部の代理店が車両販売実績を上げるために、インターネット車両販売
サイトを運営し、車両価格の2〜3%を便法により、割引している"とし"直営販売社員の営業活動が難しい水準だ"
と話した。

これら新車の割引販売サイトは、現代車(120,000ウォン2000 1.7%)の大型セダン'エクース'からGM大宇の
軽自動車'マティス クリエーティブ'はもちろん、新車の'K7'と'ニューSM5'等、国内で販売中のすべてのモデルを
消費者価格より、最高240万ウォン以上安く販売している。

公式価格1億 4600万ウォンのエクースVL500プレステージは、229万ウォンを割引し、新車のK7 VG350プレミアム
(4130万ウォン)は、99万7000ウォンを割り引く。 ソナタとニューSM5は、細部モデル別に違うが各々50万〜70万
ウォン以上割引している。 他の車らも通常価格より2.5%内外で割引いて販売する。

(1/2)続きます。 ※'>ダンピング車'というイメージ
そのイメージしか、ありませんが。
396日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:13:02 ID:3pBNOBQZ BE:367502742-PLT(12403)
>>395の続き

ニューSM5は現在、再購買顧客他には割引がなく、ソナタも発売7ヶ月余り経った、今月に入り、初めて
30万ウォンを割引するのを勘案すれば、インターネット購買の割引幅は大きい方だ。 ここに会社別に
進行する公式的な割引は、追加適用されるために、正式購買と価格差が一層広がる。

あるインターネット新車販売サイトの関係者は"車両購買時に完成車の代理店と売買契約書を交わすため、
消費者の立場では心配することがない"とし"新車を割引するといううわさが立って、顧客からの問い合わせが
増えている"と話した。

このような破格的な割引が可能になるのは、一部の代理店と販売社員の実績を膨らませるためだ。 営業社員
は車を売る時ごとに、一定の手当てを受け取るが、全体での販売台数が増えるほど、受ける手当ても大きくなる
ため、自分のマージンをあきらめても台数を多く売るということだ。

また完成車企業等が実績を高めるため、代理店に車をあらかじめ配分して、出庫するいわゆる'押し出し販売'
の慣行も一原因に指定される。

現代・起亜車関係者は"会社の公式販売条件を破った割引は、内規上営業の停止や支店の閉鎖理由となる"
とし"現在営業本部内の業務指導チームが、インターネットの新車割引販売など関連事項を調査中だ"と話した。

(2/2)以上です。
397:2010/04/13(火) 18:18:17 ID:dk7a6Fs8
鉄鋼原材料価格の暴騰に、関連産業'暴風襲来'するか? 【ニューシス 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/13/2010041301186.html

 最近鉄鋼業界に吹いている価格上昇風で、製品を供給されている需要関連企業等にも少なくない影響を及ぼすと予想
される。さらに最近は海外メジャー原料生産業者の急激な値上げで、鉄鋼企業は生存のために価格上昇に参加していて、
自動車をはじめ造船や建設企業も鉄鋼価格引き上げに神経を尖らせている。

 鉄鋼関連需要企業に製品を供給しているポスコは、ステンレスを以外の製品価格を引き上げなかった。鉄鉱石価格が交
渉中にあって、引上げ幅もまだ決定されていない。しかし昨年トン当たり58.2ドルであった鉄鉱石価格は、現在のところ前年
対比90%引き上げされた110ドルに達していて、有煙炭は前年(129ドル/トン)対比55%引き上げされた200ドルで取り引きされ
ている。現在ポスコは鉄鉱石価格交渉を進行中だが、専門家たちは鉄鉱石価格上昇はすでに既定事実化された部分であり、
引上げ幅がいくらになるかがカギになると見通している。

 これによって韓国鉄鋼協会は"原料価格上昇は鉄鋼製品価格の上昇要因として作用して、これは結局自動車や造船など
の原価上昇につながる"として、原料価格上昇に対する憂慮を表明している。

 特に建設業はレミコンと鉄鋼が原材料価格に占める比率が高く価格推移に敏感だ。建設業界関係者によれば値上がりを
見越して、あらかじめ鉄鋼製品を購入しておいた建設会社の場合は価格上昇に大きい影響を受ないこともあるが、そうでは
ない場合には打撃が少なくないものと見られる。建設業界関係者は"特に建設中のアパート事業などは、あらかじめ原価を
策定して分譲を実施したので、鉄鋼価格上昇分はそっくり施工者の損害に残ってしまう"と明らかにした。

 自動車業界もまた鉄鋼原料価格上昇を気にしている。完成車メーカーに供給されている自動車鋼板や線材などは、まだ
価格上昇には至っていない。しかしこの製品も鉄鉱石価格が上がる場合には値上げは避けられない。業界関係者によれば
自動車業界も他業種と同じように鉄鋼業者と年間契約を結んでいるが、供給量が維持されるだけで価格変動があればその
まま反映される。

(1/2) つづきます
398:2010/04/13(火) 18:19:02 ID:dk7a6Fs8
>>397 つづきです

 最近の国産自動車で技術的発展と同時に価格も上昇しているという側面から見ると、車両原材料価格の上昇が、消費者は
もちろん自動車メーカーでもうれしい便りではない。自動車業界関係者は"原材料価格が上がれば車両価格も上がるものだ"
としながら、"ただし車両は発売後の価格変更は困難で、販促条件を通じて伸縮性があるように運営される"と話した。また
"値上げ要因は色々なものがありえる"として、"発売以後に車両の年式や性能改善モデルが発売される時に、価格が引き
上げられることもある"と説明した。

 また造船業の場合、製造原価の50〜60%が原材料費で、原材料費の20〜30%程度が厚板など鋼材類費用だ。これによって
厚板価格が造船業者の収益性に及ぼす影響も大きい。造船業界関係者は"ポスコや東国製鋼、日本や中国内の鉄鋼会社で
全般的にどれだけ厚板価格を上げるかが重要だ"として、"小幅引き上げされても厚板価格上昇は造船会社に重要な問題だ"
と明らかにした。

 一方韓国鉄鋼協会は、昨年6月から推進中のBHPビリトンとリオティントのオーストラリア西部地域での鉄鉱石生産合弁会社
設立は、大幅な値上げを促進させる可能性が大きいと見ている。これによって協会は、鉄鋼業界に及ぼす被害が加重されると
して、とくに憂慮される鉄鉱石生産合弁会社設立に対する公正取引委員会の厳正な審査を促すこともした。

(2/2) 以上です
399日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:26:04 ID:h9mBmDoM
G20議長国引き受けた韓国、初めての宿題は銀行税導入調整
入力:2010-04-13 17:52 /修正:2010-04-13 17:52
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010041340601&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 危機以後グローバル金融体制再編を議論する主要20ヶ国(G20)財務長官及び中央銀行総裁会議が23日米国
ワシントンで開かれる。国際通貨基金(IMF)春季会議と連係して開かれる今回の会議は6月カナダG20首脳会議と
11月ソウル首脳会議の行方を占う事ができる初めての長官級会議という点で注目される。

 今回の会議は今年G20議長国の韓国のユン・ジュンヒョン企画財政部長官とキム・チュンス韓国銀行総裁が
共同議長を引き受けて進行する。特にユン長官は英語で全体会議を主宰して議論を主導する予定だ。

 政府関係者は"今回の会議ではグローバル不均衡解消と金融規制、出口戦略ロードマップ、金融安全網構築、
エネルギー補助金など懸案に浮び上がった議題全般に対する議論がなされるだろう"としながら"この中で金融
規制、特に銀行税導入問題が核心懸案と議論されるだろう"と話した。銀行税は金融危機を自ら招来して公的
資金の輸血受けた金融圏に責任を負わせて金融危機再発に備えた費用用意の為に銀行の危険資産投資収益
に対して税金を賦課する事で、去る1月に米国オバマ大統領が主に主張した以後、主要先進国間の共感が広が
っている。

 政府関係者は"IMFが銀行税を含んだ’金融圏分担方案’中間報告書を今週末までに終えて23日の財務長官
会議に提出する予定"としながら"これを土台に各国間で導入方案と問題点等に対する具体的な議論らが行き
来するだろう"と説明した。彼は"今回の財務長官会議後、共同声明書に銀行税導入に対する具体的な議論方向
と日程が明示される可能性が高い"と話した。

(1/2) 続く
400日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:28:07 ID:h9mBmDoM
>>399 続き

 これと関連して、ユン長官は13日の国会企画財政委員会に出席、"米国は総資産500億ドル以上の大型金融
会社の非預金借入に対して0.15%程度の税金を払って危機に備えようという立場である反面、ヨーロッパは国際間
の資金の流れに対してトービン税程度に一定の規制を加えようという立場"としながら"韓国は国際的議論に積極
的に参加しなければならないが議長国として中間的立場で調整しなければならない"と話した。ユン長官は国内
銀行税導入問題に対しては"現在は内部的にどのような立場に持っていくのか議論中"と付け加えた。

 G20財務長官らはまた今回の会議で世界経済状況に対する診断と共に出口戦略共助を含んだ危機克服方案
を議論して危機以後の持続可能な均衡成長の為の協力体系も重点的に扱う予定だ。これと共に韓国が提案した
グローバル金融安全網構築と低所得国の開発イシュー等いわゆる’コリア イニシアティブ’も具体化する予定だ。

 エネルギー安保及び気候変化分野では化石燃料補助金を段階的に無くす問題を協議してIMFと世界銀行など
国際金融機構の支配構造改革に対してもそれまでの議論事項を点検する。

 G20首脳会議準備委員会関係者は"今回の財務長官会議結果は6月のカナダ首脳会議の時に議論基礎として
活用される予定だが現在では大部分の議題に対する各国異見が尖鋭で11月ソウル首脳会議前までには結論を
導き出す事が容易ではないだろう"と展望した。

(2/2) 以上です。
401日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:30:33 ID:3pBNOBQZ BE:689067353-PLT(12403)
為替レート、胡錦濤発言により、急反騰…9.8ウォン↑ 1123.9ウォン締め切り
ニューシス|パク・テロ|入力2010.04.13 15:42 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100413154232709&p=newsis

【ソウル=ニューシス】パク・テロ記者= '胡錦濤の口'が、急落したウォンドル為替レートを1120ウォン台に戻した。

13日のソウル外国為替市場で、ドル貨幣対比でのウォン為替レートは前日(1114.1ウォン)より9.8ウォン上がった
1123.9ウォンで締め切られた。
為替レートは去る8日以後、3取引日ぶりに上がった。 直前2取引日連続で年底点を作成した為替レートは、
この日は上昇反転に成功した。

この日のウォンドル為替レートは、1117.0ウォンと2.9ウォン上昇から出発した。 短期急落に対する負担感、
外国為替当局の介入警戒感が、為替レートに上昇圧力を加えた。

域外勢力のドル買い傾向と、ショッコボ(売ったドルを買い戻すこと)が、為替レートを押し上げた。 国内証券
市場下落傾向と外国人の株式売却関連でのドル需要も、為替レートを引き上げた。 ここに輸入業者の決済
需要と、配当金の逆送金関連ドル需要まで、為替レート上昇をもたらした。
元貨切上げの可能性弱化のニュースは、為替レート上昇の勢いに油を注いだ。

胡錦濤中国主席は、この日にバラク・オバマ米国大統領と会い、中国の自主的な元貨切上げ計画を守るという
意向を明らかにした。 これにより、元貨の早期切上げ期待感が弱まった。 元貨切上げに対する期待感から
下落した為替レートは、上側に方向を定めた。
高点を高めた為替レートは、取引場で1125.9ウォンまで上がった。 場締め切り時に小幅下落した為替レートは、
結局1123.9ウォンに到達した。

ピョン・ジヨン ウリ先物研究員は"元貨の切上げに対する期待感弱化が、為替レートの反騰を導いたが、中長期
的な為替レートの下落傾向は相変らず、変わらなかった"とし"今後は1110〜1120ウォン台を中心に、新しい
ボックス圏が形成される可能性が大きい"と話した。

ピョン研究員は、今後に注目しなければならない変化の要素として、国内の証券市場での外国人動向を挙げた。
彼は"3月には株式を純買収した外国人が、本格的に'売却'に旋回するならば、為替レートに下方硬直性を
提供する"と説明した。
402日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:35:48 ID:Gx2ItgeT
>>395
【もはやババナの叩きウリ状態】w 支援
403:2010/04/13(火) 18:45:10 ID:dk7a6Fs8
大宇自動車販売、ワークアウト開始へ進む 【イーデイリー 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/13/2010041301830.html
14日の債権団会議で決定され、通過時には3ヶ月の債務償還猶予

 債権団が大宇自動車販売に対するワークアウト(債権団共同管理)開始可否を14日に決定する。債権団の大半が
ワークアウト自体に対しては反対しておらず、ワークアウト開始案件が否決される可能性は低いと観測される。

 産業銀行は14日午前から債権金融機関協議会を開いて、大宇自販のワークアウト開始可否を決めると13日明らか
にした。債権申告額基準で75%の同意を得ればワークアウト手続きが開始され、7月13日までの3ヶ月間は大宇自販の
債務償還が猶予される。債務償還猶予は債権団の同意があればさらに一ヶ月延長することができる。

 現在大宇自販に対する与信規模が大きい産業銀行(主債権銀行)とウリ銀行がワークアウトに同意していて、他の都市
銀行も反対しないという立場だ。金融当局もワークアウト開始案件が否決される可能性は低く見ている。

 だが大部分の債権者が与信に対する十分な担保を押えていて、主債権銀行が経営正常化方案を樹立するのに困難が
多いと予想される。債権団関係者は"担保債権者の場合、新規資金支援が負担になる"と話した。

 産業銀行によれば大宇自販が償還しなければならない金融業界からの負債や、会社債、CP(企業手形)などの主債権
規模は約1兆2000億ウォンに達する。産業銀行関係者は"保証債券まで合わせた全体債権申告額は、この日の午後遅くに
確定するだろう"と話した。

 債権団はワークアウト開始後に大宇自販に対する詳細実態調査作業を進め、実態調査結果を基礎に債務再調整や
資産売却など経営正常化方案(ワークアウト プラン)を確定する計画だ。

404日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 18:49:20 ID:7rnpmNiE
大鮮造船"334億タンカー1隻契約取り消し"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/13/0200000000AKR20100413179800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ク・ジョンモ記者=大鮮造船[031990]は・ソンジュ側の資金調達困難でタンカー1隻契約が
取り消しになって,受注金額が既存669億ウォンから334億ウォンに訂正されたと13日公示した。
405日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 19:05:59 ID:T5pjXqmp
どこまでキャンセルでるかね
406日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 19:09:16 ID:3pBNOBQZ BE:2067201195-PLT(12403)
●中国・インドの資源戦争により、原材料価格が暴騰‘非常事態’
インド、ミタル・スチール社、北朝鮮 茂山(ムサン)鉱山の開発権に貪欲な目つき
中国の資源独占を牽制…油田・鉱山の買収戦激化
京郷新聞|ホン・インピョ選任記者|入力2010.04.13 18:10
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1046&newsid=20100413181053453&p=khan

インドが中国の'独占'資源戦争に本格加勢し、世界経済が疲弊している。 インドの加勢には増えるエネルギー需要
もあるが、中国の資源独占に対する憂慮感も敷かれている。
いわゆる'アジアG2'の資源の確保競争が激しくなり、国際原材料価格の暴騰が、現実化されるという憂慮が
広がっているものだ。

13日の関連業界によれば、インドの世界的な鉄鋼会社のグローバルスチールのプラモッド・ミッタル会長が、
今月の初めに北朝鮮を訪ねた。

彼が北朝鮮の茂山鉱山の鉄鉱石開発権の引き受け交渉のため、北朝鮮を訪問したという外信ニュースのために、
ポスコをはじめとする世界鉄鋼業界が非常事態になった。

中国・韓国の菜園である北朝鮮に、インドが飛び込んだという判断からだ。 世界最大鉄鋼企業のミタルグループ
のラクシュミー・ミッタル会長の弟の彼は"今回の北朝鮮訪問は、茂山鉱山の引き受けではなく、未来のビジネス
チャンスを模索するためのもの"と話したが、彼の身分を勘案する時、これをありのままに信じることは難しい。

インドが関心を持っている茂山鉱山は、中国との国境地帯の咸北(ハムブク)茂山郡(ムサングン)霧散邑にある
露天の鉄鉱山だ。 ここには世界最大規模の100億tに達する鉄鉱石が埋蔵している推定される。 品質が多少
落ちることが傷ではあるが、国際鉄鉱石の価格が暴騰傾向を見せている現実を勘案すれば、競争力が充分だ
というのが専門家たちの評価だ。
http://photo-media.daum-img.net/201004/13/khan/20100413181053492.jpeg

北朝鮮は2006年1月に中国、吉林省の中国通化鋼鉄に茂山鉱山の50年の開発権を周期で合意したことがある。
代わりに中国通化鋼鉄は、茂山鉱山に70億中国元(約1兆1200億ウォン)を投じて、毎年1000万tずつ鉄鉱石を
開発すると明らかにした。 だが開発が予定通りに進行されずに、結局契約が取り消しになったと伝えられた。
ポスコも北漢山(プッカンサン)鉄鉱石の導入とは別に、茂山鉱山開発に対して関心を持って北側と接触してきたと分かった。
★(1/2)続きます。
407日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 19:11:47 ID:3pBNOBQZ BE:826881236-PLT(12403)
>>406の続き

匿名を要求したある鉄鋼の専門家は"北朝鮮は、今まで中国・韓国が行ってきた鉱山開発に競争体制を
導入すると見られる"とし"危険を最小化して、利益を増やそうとする意図があると見る"と分析した。

インドは海外エネルギー資源の確保のために足早い歩みを見せている。
インド石油部はエネルギー投資財源を用意するために、2540億ドルに達する外国為替保有額の一部を
国富ファンドとして、作るという方案を最近インド財務部に提出した。

インドが国富ファンドを作るのは今回が初めてだ。 2030年のエネルギー消費量は、今の2倍以上に増えると
予想されるうえに、中国の資源独占に対する危機感が反映されたものと専門家たちは見ている。

中国とインドは各々国営石油会社を前面に出し、海外の油田と外国の石油会社の引き受けに拍車を加えている。

中国国営石油会社のペトロチャイナと中国海洋石油総公司は、昨年に320億ドルを投じて、アフリカ、アジア、
オーストラリアで油田を買いとった。 中国は去る1月に国家エネルギー委員会を作り、温家宝総理が委員長を
引き受け、エネルギー部門を陣頭指揮している。

反面インドは、国営石油ガス会社(ONGC)が先に立ち、昨年210億ドルを油田の引き受けに投じた。

R SシャルマONGC会長は"インド経済が持続的に成長するためには、外国企業の引き受けをより一層強化
しなければならない"として国富ファンド設立を喜んだ。

韓国銀行の北京事務所のイ・チョルソン所長は"中国とインドがエネルギー確保のために原油探査および
資源企業の引き受け競争を行っている"として"その過程で国際原材料価格が急騰する恐れがある"と展望した。

(2/2)以上です。
408:2010/04/13(火) 19:19:37 ID:dk7a6Fs8
北朝鮮、金剛山の韓国側不動産5カ所を凍結 【ソウル13日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2010/04/13/0300000000AJP20100413004000882.HTML

 北朝鮮は13日、韓国政府と韓国観光公社が所有する金剛山観光地区内の建物5カ所に対し凍結措置を取った。

 統一部と現代峨山が明らかにしたところによると、凍結対象となったのは韓国政府が所有する離散家族面会所と
消防署、韓国観光公社が所有する温泉場・文化会館・免税店。各建物の出入り口の鍵穴とドアのすき間には「凍結」と
書かれたステッカーが張られ、建物への立ち入りが禁じられた。

 また、北朝鮮は離散家族面会所の管理業務を行ってきた中国人(朝鮮族)4人に対し、14日午前10時まで出国する
よう通知した。中国人4人は14日午前8時10分に東海線陸路で韓国に戻る予定だ。面会所の管理とほかの業務を並行
してきた現代峨山の職員2人は通知を受けてないという。

 不動産凍結には現代峨山の金剛山事業所関係者が状況を把握するため同行した。しかし、立ち会いに応じない方針を
示していた韓国政府と観光公社の関係者は訪朝しなかった。

 統一部関係者は、金剛山面会所の場合、北朝鮮の措置に備え、配管施設から水を抜いたり、漏電防止のため電気
設備の電源を切るなど、施設を保護するための適切な措置を取っておいたと述べた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <相応の措置は?
409日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 19:23:13 ID:siTQwOY/
北朝鮮は中国だけじゃなくてロシアとも接してるから、
インドの思惑と言うのは、単純に資源だけとも限らないね。
410日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 19:34:16 ID:3pBNOBQZ BE:367503124-PLT(12403)
>>404 別記事なのか、何時もの様に数字がいい加減なのか悩みました。別だった様です。
一応3つ、別ソース記事

●大鮮造船、677億タンカー供給契約解約
マネートゥデイ|ウォン・ジョンホ記者|入力:2010.04.13 18:13|照会:430
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2010041318131700497&outlink=1
大鮮造船(23,500ウォン100 -0.4%)は、ヨーロッパ船主が677億ウォン相当のタンカー供給契約を解約したと
13日に公示した。


●大鮮造船、677億タンカー供給契約解約
記事入力2010-04-13 18:13:32
http://economy.donga.com/ENews/3/01/20100413/27548448/1
大鮮造船はヨーロッパ船主が677億相当のタンカー供給契約を解約したと13日に公示した。


●大鮮造船、1000億規模のタンカー契約取り消し
入力時間:2010.04.13 17:55
http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?SCD=DB33&newsid=02496086592935792&DCD=A10105&OutLnkChk=Y
[イーデイリーユ・ファング記者] 大鮮造船(031990)(23,500ウォン▼ 100 -0.42%)は、ヨーロッパ所在の船主側の
資金調達困難により、677億ウォン規模のタンカー契約が解約されたと13日に公示した。

また同じ理由から、去る2006年契約したタンカー2隻中1隻の契約が、取り消しになったと明らかにした。
受注金額は、既存の669億ウォンから334億ウォンに減った。

>>404の記事は
>また同じ理由から、去る2006年契約したタンカー2隻中1隻の契約が、取り消しになったと明らかにした。
>受注金額は、既存の669億ウォンから334億ウォンに減った。
みたいですね。

終わります。支援ありがとうございました。
411:2010/04/13(火) 19:45:36 ID:dk7a6Fs8
財政部が外為情報の総括管理推進 【聯合ニュース 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100413/27549855/1

 企画財政部は、韓国銀行や金融監督院などに分散している外国為替関連情報を統合して総括管理する方案を推進中だ。

 財政部関係者は13日"外国為替危機再発防止のために、制度改善とインフラ構築がなされなければならないという指摘が
引き続き提起されている"として、"こうした次元で関係機関が持っているすべての外国為替情報を共有して集中分析すること
が必要だ"と話した。

 この関係者は"外国為替情報を集中しようとするならば、国際金融市場に対する管理・監督業務を受け持っている財政部が
コントロールタワーになることが望ましい"として、"ただし規制強化でなく情報共有の幅を広げようとの趣旨"と説明した。

 財政部が統合しようと推進中の外国為替情報は、韓銀が持っている外国為替コンピュータ・ネットワークと金融監督院の
外国人投資管理システムなどだと伝えられた。

 財政部は現在の関係部署と推進必要性に対する共感を広めていき、追加協議が終えられ次第システム構築を開始する
予定だ。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <管理するのは情報だけなのかはてさて…
ワタクシも本日の業務を終了させていただきます。皆様お疲れさまでした。支援ありがとうございました。
412日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 20:07:20 ID:7rnpmNiE
>>410-411
おつかれさまでした。
413JERRY9 ◆P6rBQWtf4. :2010/04/13(火) 22:45:28 ID:KsaUtlpc
>>378
シツコイなオマエ!
ウザイ!
来なくて良いから。
414日出づる処の名無し:2010/04/13(火) 22:51:59 ID:HWN2UDAN
>>413
相手しちゃダメですよw
あぼ〜んして無視しませう
415:2010/04/14(水) 09:04:01 ID:kMU1EsvF
おはようございます

韓銀と金融監督院の情報共有に、実名法違反の疑い 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20100413/27549979/1
韓銀が銀行以外の顧客情報閲覧は問題ある、金融監督院は財政部に担当責任解釈依頼を検討
MOU締結から半年経っても情報共有80%に終わって

 昨年9月に世界金融危機に対処するため、韓国銀行と金融監督院が結んだ情報共有に対する了解覚書(MOU)に、現行
法に違反している疑いがあるという指摘が出ている。二機関の情報共有が、金融取り引きの秘密保障を規定した‘金融実
名取り引きおよび秘密保障に関する法律(金融実名法)’に抵触する可能性があるということだ。現在なされている情報共有
水準は当初目標に達し得ないと明らかになって、MOUの実効性に対する論議もふくらんでいる。

○情報公開MOUが金融実名法違反?
 13日金融業界によれば金融監督院は近々、韓銀と企画財政部の情報共有MOUが金融実名法違反の可能性があると
いう内容の説明書を送る計画だ。金融監督院は財政部に担当責任解釈を依頼する案も検討中だと知らされた。

 金融監督院が問題と見ているのは、情報共有MOUを通じて韓銀が貯蓄銀行など非銀行金融機関の顧客の具体的な
取り引き情報まで閲覧が可能な部分だ。金融実名法は金融取り引きの秘密を保障するために、金融会社が顧客の同意
なしで具体的な取り引き情報を他の機関に提供できないようにしている。

 監督機関は金融実名法に関係なく、金融会社顧客の具体的な取り引き明細を閲覧することができる。しかし韓銀は監督
機能がないために、貯蓄銀行や証券会社など非銀行金融機関の顧客情報を閲覧するのは、金融実名法違反の素地が
あるという指摘だ。韓銀は通貨政策樹立のために都市銀行と外国銀行の韓国支店などに対してのみ、資料提出要求権を
持っている。

 しかし金融監督院のこうした主張が受け入れられる場合、情報共有 MOUの実効性が落ちる問題点がある。韓銀が金融
実名法に抵触しないで情報を提供させようとするならば、すべての顧客から一つ一つ情報提供同意書を受けなければなら
ないためだ。金融監督院関係者は“情報共有MOUが金融取り引き実名法違反と結論が出た場合、顧客の詳細な取り引き
情報は韓銀に提供できないが、取り引き明細を集計した情報は与えることができるだろう”と話した。

(1/2) つづきます
416:2010/04/14(水) 09:04:49 ID:kMU1EsvF
>>415 つづきです

○法的拘束力ないMOUだけでは限界
 昨年9月の情報共有MOU締結当時、韓銀と金融監督院は両機関の情報共有水準を従来の60%から98%水準まで引き
上げることにした。金融危機への対処過程で両機関が互いに要請した資料の共有を経営機密や市場混乱などを理由に
拒否する事例が多いために対応能力が落ちているという指摘に従ったのだ。これに伴い昨年10月末には両機関で情報を
やりとりできるようにシステムを構築することもした。

 しかしMOU締結6ヶ月が過ぎた今でも、両機関の情報共有範囲は当初目標に至らない80%水準に留まっている。金融
会社が、韓銀と金融監督院のどちらかにだけ提出する情報を両機関が共有するためには、金融会社から情報共有同意
書を受けなければならないのに一部の会社が拒否しているためだ。MOUには法的拘束力がないため経営情報を提出する
機関の同意書を受けられなければ情報を共有することはできない。

 これに伴い両機関の情報共有水準を高めるためには、制度整備が必要だという指摘が出ている。ゴ・ドンウォン成均館
(ソンギュングァン)大法学教授は、“二機関の信頼が確保されていない状況で、法的拘束力がないMOUだけでは情報共
有に限界がある”として、“韓銀と金融監督院、金融委員会、預金保険公社など関連機関の情報共有を担当する機構を
作ったり法改正を通じて情報共有水準を高めなければならない”と指摘した。

(2/2) 以上です
417日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 09:06:41 ID:ZP1Ocbgk
おはようしえん
418:2010/04/14(水) 09:33:38 ID:kMU1EsvF
電気自動車の行く道は遠い 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100414/27555522/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/04/14/27556844.1.jpg
ソウルで今日から運行開始、充電施設はたったの5ヶ所

 14日から低速電気自動車(NEV・ Neighborhood Electric Vehicle)のソウル市内運行が始まる。ソウル市は最近
25の自治区と協議して、時速60km以下の電気車運行可能地域を確定した。

 これで国内にも電気自動車時代が開幕したが、充電施設など関連インフラと制度的装置が事実上一度もなくて、
未来の新成長動力の一つである電気自動車産業を活性化させるにはまだ遠いという憂慮の声が出てきている。

 13日電気車業界と韓国交通研究院などによれば、電気自動車の運行が認められただけで関連インフラは殆どない。
現在国内に設置されている電気自動車用急速充電器は、ワールドカップ公園(2個)、漢江(ハンガン)市民公園、ソウル
の森ソウル大公園などの5個が全部で、しかもソウル市が購入した電気自動車専用だ。一般のドライバーは事実上、
公共施設で充電する所がない。

 反面日本は来年末まで1000個、英国とアイルランドは1500個以上の充電施設を確保する予定で、フランスも今後4年
間に4億ユーロ(約6000億ウォン)を充電インフラ確保に投資することにしている。自動車後発走者の中国とインドも電気
自動車開発および充電システム標準制定のために足早に動いている。

 時速100km以上で走行できる高速電気自動車(FSEV・ Full Speed Electric Vehicle)分野ではさらに格差が広がる。
日本は昨年、世界で初めて量産型高速電気自動車販売を始めて関連法規を用意し、インフラも次々と構築していって
いる。今年高速電気自動車を出すフランスをはじめとして、ヨーロッパの大部分の国家でも関連システム準備を終えた。
しかし韓国は、高速電気自動車はさておき低速電気自動車に対しても、充電インフラや専用電気料金制を用意できずに
いる状況だ。

 特に各国の二酸化炭素低減政策が急速に整備されて、当初予想より早く電気自動車市場が成長するという展望が出て
きていて、政府と地方自治体や企業などが力を合わせて投資と研究開発に出なければならないという声が高い。

 一方行政安全部は13日、基準を満たす電気自動車には登録税(車両価額の5%)と取得税(車両価額の2%)を免除すると
明らかにした。1500万ウォンの電気自動車を購入した場合105万ウォンの節税になる。また毎年納付する自動車税は軽
自動車と同じ10万ウォンに定めた。
419日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 09:43:19 ID:re8lW7Ve
支援
420:2010/04/14(水) 09:58:19 ID:kMU1EsvF
なぜCD金利だけが下落? 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27550389/1
市中金利の下落幅を一度に反映
銀行収益性悪化…利益が減少

 最近譲渡性預金証書(CD)金利が急に落ちている。CD金利は事実上各種融資の基準金利の役割をしていて、銀行は
収益性が落ちることを憂慮している。反面貸出者らは利子負担が減って有利だ。

 金融投資協会によればCD金利は、13日ほ2.45%で取引を終えた。3月初めまで2.88%あった金利が3月末に2.78%まで
落ちた後、4月に入って一日で0.10%ポイント急落するなど下落傾向を継続した。12日に他の債権金利が反騰してもCD
金利は三日連続して単独で下落した。

 最近CD金利が急落したのは、これまでは市中金利の下落傾向がCD金利に正しく反映されることができないままに、
最近発行されたCDで一気に市中金利下落幅が反映されたためだ。銀行は預貸率規制のために昨年半ばからCD発行を
中断していたが、今月に農協と企業銀行がCDを発行してCDがまた取り引きされている。

 CD金利急落は銀行の収益性に相当な悪影響を与えると展望される。銀行は2月からコフィクス(COFIX)連動融資の取り
扱いを始めたが、相変らず家計貸し出しの90%ほどがCD連動貸し出しだ。都市銀行関係者は“CD金利がこのように突然
暴落することは予想できなかった”として、“銀行が収益を確保するために加算金利をまた上げることもある”と話した。

 一方貸し出しを受ける消費者の利子負担は大きく落ちた。最近は不動産取り引きが急減して、不動産担保融資は新規
入居団地の集団貸し出しを主にしている。本誌が最近ソウル城北区(ソンブクク)下月谷洞(ハウォルゴクトン)ウォルゴク
プルジオなど全国5つの入居団地の集団貸し出し金利を調査した結果、主要銀行はCD+2.1%、コフィクス+1.1%水準の金利
を適用していた。CD連動の場合、今月の初めに4.73%だった金利が13日には4.55%まで落ちて、コフィクス連動貸し出し
(4.72%)よりも0.17%ポイント低くなった。毎日価格が変わるCDとは違い、コフィクスは毎月一回15日に告示される。

 韓国住宅金融公社の金利混合型くつろぎの場所ローンは、最低金利が13日現在3.95%と都市銀行よりも0.60%ポイント
低い。2007年11月この商品が発売されてから金利が3%台に落ちたことは初めてだ。住宅金融公社関係者は“これから
CD金利がさらに落ちる余地は多くない”として、“住宅実需要者ならば今が安い金利で貸りる適正な時期だ”と話した。

★次スレタイ案【テレビは3D、格付け???】
421日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:07:44 ID:KBLacni/ BE:1148445555-PLT(12403)
貯蓄銀6月危機説"増資する所ないか"
マネートゥデイ|ヒョン・サンギョン記者|入力2010.04.14 07:07 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100414070704836&p=moneytoday
[マネートゥデイ ヒョン・サンギョン記者]
[引当金低く、後順位債発行も臨時方便...外部資本拡充不可避]
昨年少しの間、息を継いだかと思えた不動産のPF貸し出しリスクは、最近施工能力30位圏のA等級建設会社
まで法廷管理を申請する状況が広がり、再点火されている。

カギは相変らず解決されることが出来ない、地方の未分譲問題だ。現在、住宅分譲市場で全体の未分譲物件
の中で、地方未分譲が占める比率は78%であり、約9万世帯に達すると集計されている。 この中の相当数は
アパートが完成した以後も分譲されてない物件だ。 住宅担保貸し出し認定比率(LTV)、総負債償還比率(DTI)
規制と譲渡税減免廃止などがからまり、この物件が短期間に解消されることはほとんど不可能な状況になった。

こういう状況で、今年の一年間で数十兆ウォン台のPF貸し出し満期の到来が予想され、これに金を貸した
貯蓄銀行などのリスクはより一層高まっている。 実際に韓国企業評価が36社の建設会社のPF偶発債務残額
46兆ウォン(昨年9月末基準)の分析しによれば、年内満期が到来する残額は53%である24兆ウォンに達する。
この中はリファイナンシング リスクが高いPF ABSとCPも8兆ウォンに至っている。

時期的には満期到来が本格化して銀行の建設会社信用危険細部評価が出てくる6月が、峠に選ばれる。

このように状況が悪化することを予想した貯蓄銀行の一部は、資本拡充のために昨年の末を基点に、また
'後順位債'の発行を断行した。

知らされた通り、満期が5年以上残った後順位債の場合、基本資本の50%以内では'補完資本'として認められて
いる。 結局、後順位債を発行すれば、大株主が追加資金を投じたり、第三者が新しい主人になる有償増資の
'弊害'なく、既存の支配構造を維持し、BIS比率を高める効果をみることができる。

実際に最近何月間、資本の拡充を推進してきたソロモン、韓国貯蓄銀行などの相当数は1000億ウォン内外の
後順位債の発行を推進した。

(1/2)続きます。
422日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:09:28 ID:KBLacni/ BE:459378252-PLT(12403)
>>421の続き

これと関連して、韓信調評価は"2009年以後の貯蓄銀行の後順位債の発行規模が、過去より大きく増加した'
として"不動産PFなど資産の健全性低下にともなう、損失拡大などを先制的に遮断するための目的だ"
と指摘することもあった。 ここに資本市場統合法施行により、貯蓄銀行が証券会社の引き受けなく、自らの
支店網で後順位債の売りが可能になり、行きどころのない投資金が8%台の金利を保障する、後順位債に
集まったのもこれに一役買った。
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/moneytoday/20100414070705093.gif

問題はこの後順位債を通した資本の拡充は、やはりあくまでも臨時方便に過ぎないという点だ。
直ちに残存だけ望むなら'資本'項目から除外されるという点を考慮しても、後にはこれを埋める借り換え発行が
避けられない。 このような後順位債の借り換え負担は、直ちに貯蓄銀行の追加での流動性危険を起こす
要因になるところに収益性の管理にも大きい負担になる。

日が経つ毎にリスクは拡大し、稼動できる方案も限界を見せ、結局貯蓄銀行業界は'外部による増資'を要請し
始めた。

結局、昨年の下半期に入り、貯蓄銀行の株式売却が、同時多発的に出回る一方、これの大部分が既存の
株式の売却でない、新株配分方式の理由もここから始まっている。

しかしこのような増資方案も、やはり適時に推進されずにいる。 最近貯蓄銀行の営業リスクが浮び上がり、
増資に耐える引受け者を探すのが難しくなったためだ。

M & A業界の関係者は"貯蓄銀行の株式を引受け出来る所は、小売りの窓口拡大を望む金融会社や貯蓄銀行
の経営意志が高く、資金力が豊富な個人株主および中堅企業などに限定されている"として"問題は該当貯蓄
銀行のPF事業場を、仔細に確認する前までは、引き受けと経営正常化に必要な所要資金がいくらなのか、
確認しにくいという点だ"と解説した。

こうして見たら、一部売り物の場合数回も売却の中断や、実態調査が終わった直後買い手が引受け意思を
撤回する事が反復されているという意味だ。

(2/2)以上です。
423:2010/04/14(水) 10:15:09 ID:kMU1EsvF
現代商船、15年間中国河北鋼鉄の鉄鉱石運送契約 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27549711/1

 現代商船は世界2位の鉄鋼業者である、中国河北鋼鉄グループと鉄鉱石長期運送契約を結んだと13日明らかにした。

 現代商船は今年から2025年までの15年間、年間150万t、のべ2300万tの鉄鉱石をブラジルやオーストラリアなどから
中国へ輸送する。売り上げ規模は年間2100万ドルで15年間では3億1500万ドルに達する。現代商船は今回の事業を山東
ファーイーストマリングループ(山東遠東海運集団)と共に進行する。

 現代商船は今年はじめ、山東ファーイーストマリングループと戦略的合作投資会社を設立している。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <現代のオンザロックはどこで見れますか?
424日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:34:50 ID:KBLacni/ BE:826881629-PLT(12403)
とりあえず受注したのは良いけど、結局嵌められたのでは?w
>国内の金融会社に不利なことが分かった。
今解ったのかと思いのけぞりました。

●400億$ UAE原子力発電所輸出、賄えるという構成だったのに支障なぜ?
国家信用等級の差で国内金融業界逆マージン...グローバルIBだけでも大金が必要
マネートゥデイ|チョン・ジンウ記者|入力:2010.04.14 07:03|照会:16844
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041307281847790&type=1&STOCK_TOP

アラブ首長国連邦(UAE)原子力発電建設プロジェクトの金融構造が、国内の金融会社に不利なことが分かった。
UAEが我が国より国家信用等級が高く、資金の調達時の金利水準差で、逆マージンが発生するためだ。
反面、事業初期の金融構造アドバイザーとして金融諮問役割を受け持った、グローバル投資銀行だけが
腹を肥やしているという指摘だ。

13日の金融界によれば、UAEの原子力発電所輸出と関連し、去る3月末までに国内外金融会社で貸主団が
組まれる予定だったが、金融構造の問題から遅れている。

政府は今年1分期にUAE原電事業発注所と金融構造の設計を終え、貸主団を構成し、今年の末までに原電
事業遂行会社(SPV)に対する、出資資金支援を完了する方針だった。 だが今回の事業の金融構造が、国内
の金融会社には絶対的に不利で、これらの参加の可否が不透明な状態だ。 ややもすると資金調達に問題が
生ずるのではないかという分析だ。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041307281847790_1.jpg

今回の事業はUAE政府側のアブダビ水道・電気会社(ADWEC、Abu Dhabi Water & Electricity Company)が
放射能など統制不能危険を負担し、投資収益率を保障し、各種契約も担当する。

運用会社は発注処のアラブ首長国連邦原子力公社(ENEC、Emirate Nuclear Energy Corporation)と韓国電力
コンソーシアムで構成された。 これら会社は出資者募集形態の'出資(Equity)'方式と一緒に金融機関から金を
借りる'貸し出し(Debt)'方式で資金を調達する方針だ。 'Equity'方式でENECはまだ投資規模を定めてはいなく、
韓電は約10億ドルを投資する計画だ。

(1/2)続きます。
425日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:37:26 ID:KBLacni/ BE:1286259247-PLT(12403)
>>424の続き

問題は'Debt'方式だ。 ここにはENECと国内外の金融会社が参加する。 ENECは公的輸出信用機関の
輸出入銀行(国内ECA、Export Credit Agency) 資金調達規模の50%水準だと知らされた。 国内外金融会社の
資金規模は正確に決まってはないが、31億ドル水準だと伝えられた。

この場合には国家信用等級が違うため、国内金融機関らが損害をこうむることになる。 我が国(韓電)はA等級で、
アラブ首長国連邦(ENEC)はAA等級のために、信用等級の差によって資金調達時に問題が発生する。
国内金融会社に逆マージンが現れることになる。 例えば10億ドル調達時UAEと信用等級が良いか、同じ外国の
金融会社はLibor+50bpが可能だが、国内の金融業界はLibor+100bpとしなければならない。

また信用等級が下がるため、前受金払い戻し保証をはじめとして、金融支援の段階ごとにアラブ首長国連邦
政府をはじめとして、該当金融機関に保証料を払って、保証書を受けなければならない。 色々な段階にかけて、
重複で保証料を払わなければならないため、収益性はかなり下がる。 このプロジェクトに参加しようとするなら、
ある程度の損失を甘受しなければならないという話だ。

反面、外国系金融会社は長期間事業に参加するよりは、事業初期に金融設計などを通じて数億ドルに達する
手数料を取りまとめると分かっている。

金融界の関係者は"信用等級の差により、損失を多く出すDebt方式よりは、Equity方式での参加が望ましい"
とし"私たちは損失を出す状況だが、外国系の大型銀行は、事業の全体的な輪郭を捉える金融設計により、
数千万〜数億ドルの手数料を取りまとめている"と話した。

(2/2)以上です。

長期間に渡って出血を甘受するのでしょうか?
426日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:48:56 ID:t8m8awi5
いっそのことDESに
427日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:49:41 ID:ekvx9ZCr
財政部"3月就職困難階層20万人減少" (聯合ニュース)
入力:2010-04-14 09:58 /修正:2010-04-14 09:58
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010041457518&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

4月就業者30万↑..失業率3%台展望

 企画財政部は景気回復の影響で4月就業者数が前年同月対比30万人増えて失業率は3%台で低くなるだろうと
14日展望した。

3月就職困難階層は雇用回復で前月220万人から200万人水準に減少したと推定された。

 財政部はこの日’3月雇用動向分析’で景気回復基盤が拡大して投資も増えると予想される事によって雇用指標
がこのように改善されると見通した。

 財政部は"4月にも雇用率が改善される中で就業者数が30万人以上増加して失業率は3%台に低くなる展望"としな
がら"ただし、雇用指標改善にもかかわらず雇用条件が相変らず難しい状況であるから雇用率、失業率等を危機
以前の水準に回復させようとするならば働き口創出努力をより強化する必要がある"と明らかにした。

 これに伴い政府は’2010雇用回復プロジェクト’など短期対策を躓く事無く推進する一方、大統領主催の国家雇用
戦略会議を通じてサービス産業の先進化、労働市場の効率化等を持続的に推進していく方針だ。

 ユン・ジョンウォン財政部経済政策局長は"全般的な景気状況が良くなっていて4月雇用展望を高めた"としながら
"青年失業の場合、仕事の見識水準の問題等があるが経済状況好転とかみ合わさって長期的に良くならないかと
思う"と話した。

 ユン局長は3月雇用指標と関連して"全般的に就業者数が増えて失業率が減って就職困難階層が前月の220万人
余りから多少減った200万人水準で把握している"としながら"就職困難階層規模を定期的に発表する問題はまだ
検討中"と説明した。

 彼は"3月の場合、全体的に実物経済の回復基盤が順次強化されるのに力づけられて雇用回復傾向も目に見える
水準で改善されていると見る"としながら"女性の雇用条件も良くなるなど全般的に政府の予想通り行っている"と
付け加えた。
428日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 10:50:29 ID:Hu2mtML/
ほんまかいな
429日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:02:01 ID:KBLacni/ BE:367503124-PLT(12403)
とめどなく上がる魚の価格…サバ・太刀魚‘史上最高値’
ヘラルド経済|入力2010.04.14 08:00 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1006&newsid=20100414080005218&p=ned

 庶民の食卓の常連メニューの太刀魚、サバ、イイダコを食べるのが負担になった。 これら魚の値段が
史上最高値を更新し、恐ろしく上がっているためだ。 特に漁獲量が急減したサバは、大型マートの販売台
から姿を消した。

 14日の流通業界によれば、今月に入り、イーマートで販売されている太刀魚の価格は1匹(冷凍、330)で
5500ウォンとなり、昨年同期対比で67%ほど上がった。 これは2000年には、太刀魚1匹が3000ウォン台であった
点を勘案すれば10年で最も高い相場だ。

 '国民魚'格のサバも今月に入り、1匹(300g内外)で2480ウォンとなり、昨年同期対比で40%も上がった。 10年前
には1200〜1400ウォンだったのと比較すると2倍程上がった。 イーマートでは販売物がなく、最初からサバを
売れずにいる。 代わりに日本産サバ(500g内外)を、1匹当り3380ウォンで売っている。

 春季の珍味のイイダコも価格が大きく上がり、庶民の楽しみに負担になった。

 今月に入り、イイダコは100gで2580ウォンと、昨年同期の1780ウォンに比べて、45%も上がった。 10年前の
1200ウォン台と比較すれば、やはり2倍以上も上がったことになる。

 ロッテマートでも4月現在、冷凍太刀魚(300g以上)が5480ウォンとなり、昨年同期対比で10%上がり、
イイダコ(100g、冷蔵)は、2980ウォンと昨年同期対比で何と50.5%も上がった。 サバ(400g内外)は2980ウォンの
価格台の勢いを形成しているが、国産のサバは、ほとんど無い。

 このように魚値段が上がったのは、最近の気象異変により、海の魚類資源が減ったうえ、去年の冬の寒波と
オイル価額上昇により、漁船の操業が減少し、漁獲量が大幅に減ったためとイーマートは分析した。

 イーマートの関係者は"漁獲量減少により、太刀魚、サバなど主要水産物が史上最高水準の価格になっている"
とし"当分水産物の値段高は続くだろう"と予想した。
430日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:02:39 ID:ekvx9ZCr
大宇自動車販売ワークアウト突入(2報)
毎日経済| 2010-04-14 10:55
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002246144&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100414&page=1

大宇自動車販売はワークアウトに突入する。

 債権団は14日午前10時ソウル汝矣島(ヨイド)産業銀行本店同館7階大会議室で1次債権団協議会を持って
大宇自動車販売のワークアウトを開始する事に決めたと明らかにした。

債権団同意は92%で可決された。

大宇自動車販売債務償還はこれに伴い来る7月13日まで3ヶ月間猶予される。

一方、大宇自動車販売株価はワークアウト開始の便りに11%以上上がっている。
431日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:05:55 ID:hRGv6bMi
>>428
回復したじゃありませんか、クムホも全面破綻を回避して建築も大規模事業受注して
造船も三月末に連発で大型受注に成功して。
それらが四月にどうなったかなんて見なければ、景気回復で四月就業者激増という
予想は正しかったと思いますよ、英語の過去未来系ってやつw
#〜していれば今頃は〜なのに、でしたっけ?、懐かしい文法だ・・・
432:2010/04/14(水) 11:06:37 ID:kMU1EsvF
自動車保険の損害率急落、3月末73.7% 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/14/2010041400304.html

 自動車保険損害率が今年に入って3ヶ月で急落傾向を見せている。

 14日金融監督院によれば、当月基準の3月の損害率は73.7%で、前月と比べて3.5%ポイント下落した。自動車保険
損害率は、昨年4〜8月は70%序盤台で安定傾向を見せていがが、急騰傾向を見せて昨年12月には82.6%まで上昇
した。今年に入って1月81.2%、2月77.2%tp下落傾向を見せた。

 大型社の損害率は昨年12月の80.8%から今年3月は71.7%へ9.1%ポイント低くなり、同じ期間に中小は86.2%から79.2%に
7.0%ポイント、オンライン社は88.3%から75.8%へ12.5%ポイント下落した。

 金融監督院関係者は“冬は大雪などの影響で損害率が上がって、3月には下落する傾向を見せる”として、“このような
季節的要因と同時に、損害率を減らすための損害保険会社の自助努力が結合した結果”と説明した。

 しかし昨年4月以後の累積損害率は今年3月基準75.2%と、相変らず高い水準だ。累積損害率は昨年9月末72.3%から
12月末には74.5%で上昇して、今年1月75.2%、2月75.4%まで上がった。大型社の累積損害率は73.6%、中小は78.6%、
オンライン社は80.0%だ。

 昨年4〜12月の自動車保険営業損失は4千871億ウォンに達していて、今年1〜3月も大部分の損保社が自動車保険で
赤字を見せたと分かった。

 金融監督院は9月から制限速度や信号で年間2回以上違反すれば、罰金納付に関係なく自動車保険料を割り増し
することを骨子とする、自動車保険経営安定化総合対策を先月23日発表している。
433日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:36:54 ID:KBLacni/ BE:367502742-PLT(12403)
●パンテック・VKモバイル・C&友邦、そして大宇自動車販売
[thebell note] "ワークアウトは‘万病に効く薬’ではない"
ムン・ビョンソン記者| 04/14 10:31 |照会594
http://car.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2010041410186040270&type=2

#2006年に無理な事業拡張の後遺症と、中国産の低価格携帯電話に押されて、4000億ウォンの赤字を出して
崩れたパンテック。 企業構造調整促進法(企促法)がない状態で、会社が流動性の危機に処すると債権団を、
1社1社説得して説明をしに通った。

だが上手くいかなかった。 幸い2007年に企業構造調整促進法(企促法)が復活し、命拾いをしてその年4月
ワークアウトに突入することができた。 当時イム・ヒヨン専務は“企促法という法律的支援がなかったとすれば、
会社が自ら債権団を説得して債務の猶予要請をしなければならなく、それに手を取られるため、営業が正常化
することができないなどの困難に直面しただろう”といった。

パンテックはワークアウト突入以後、2007年3分期から昨年4分期までの10分期で連続黒字を出してワークアウト
からの卒業期待感を高めている。

#中堅携帯電話製造業者VKモバイルは、企促法適用を受けることができずに、法廷管理に入った会社だ。
2006年7月に法廷管理を申請したが、ほとんど1年間は債権額(約2000億ウォン)を確定することもできなかった。
回復債権の返済率は15%程度に過ぎなかった。

会社関係者は"企促法の適用を受けて、金融業界からのリファイナンシングを通した債権調整があったとすれば、
100%債権の返済も可能だっただろう"と話した。 彼は"法廷管理を通じて、自力で更生したケースはほとんどない
だろう"と話した。 そのように話したのが2007年の初めであった。 VKモバイルはついに回復できずに、昨年12月
には回復手続きまで最終的に廃止され、歴史の中に消えることになった。

#企促法を土台に推進される'ワークアウト'と倒産法を根拠に進行された'法廷管理'の二種類の対照的事例だ。
事例で見るように、ワークアウトは一種の恩恵だ。 債務の調整が早く出資転換が可能なだけではなく、
場合により新規信用供与を受けることができる。 主債権の銀行の立場でも、非協約金融機関まで法律的に
強制できるワークアウトを好むほかはない。 債権回収率はワークアウトが100%を越え、法廷管理の場合には、
清算価値水準の30.7%に終わった。
★(1/3)続きます。
434日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:38:42 ID:KBLacni/ BE:2067201959-PLT(12403)
>>433の続き

ワークアウトを申請した大宇自動車販売は、パンテックの後に続くのか、VKモバイルの境遇になるかは
現在としては分からない。 ただし今までの状況は、ワークアウトに方向を定めていて回復作業の速度が
速くなりえるという期待感が大きい。 そのように見れば、大宇自動車販売は、なぜそのようにワークアウトを
望んだのか、主債権銀行の産業銀行はなぜこれを苦心の末に受け入れたのか分かる。

だがワークアウトだけ開始されれば万病に効く薬という考えは多少安易な判断だ。 金融監督院によれば、
2005年末の企促法対象65社の中で、構造調整完了企業は40社で成功率は60%であった。 失敗した企業が40%
だったとの意味でもある。廃止された企促法が2007年にまた復活した以後にも、ワークアウトの失敗事例はある。

#建設業者のC&友邦は、2008年末にワークアウトを申請し、その年の12月初めに債権金融機関96%の賛成により、
ワークアウトの開始が確定した。 回復期待感は高かった。 だが債権団内で追加資金支援案に対する合意が
なされなかった。 結局ワークアウトは失敗し、債権団による共同管理体制は中断された。そして、昨年に
法廷管理を申請した。

C&友邦の事例は、ワークアウトだけ突入すれば、すべてのことが全て解決するという考えを捨てるべき
だという忠告だ。

残念なことに大宇自動車販売は、自動車販売を通した営業価値が'ゼロ(0)'に近いということがGM大宇との
決別以後、よく知らされた事実だ。 これはワークアウトの成功の可能性を低くする要因だ。 論議の余地は
あるだろうが回復作業以後にも、自動車販売営業が正常化するのかは未知数と見る専門家たちが少なくない。

大宇自動車販売に寄り添っている事業は、ただ仁川(インチョン)、松島(ソンド)の53万8600u(約16万坪)敷地
の開発だけであるためだ。 歴代でも不動産開発事業を期待してワークアウトが推進されたことは多くなかった。

建設会社のワークアウトが成功した事例は、主に受注と関連になったことだった。 不動産開発ではなかった。

(2/3)続きます。
435日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:40:30 ID:KBLacni/ BE:183751722-PLT(12403)
>>433,434の続き

2001年にワークアウトに突入し、2006年末にワークアウトを卒業した現代建設のある関係者は"現代建設は
受注産業だった。 工事物件の受注が出来なければ、建設会社は止まることになる。 公共工事の入札資格
では(法廷管理は)失格条件だ。 民間工事も対外イメージが墜落するため、住宅事業の受注も困難な境遇
に到達した"といった。 ワークアウトが受注産業の建設業の永続性に導入になる時、成功できるという話だ。

#主債権銀行の産業銀行は、大宇自動車販売のワークアウトが多少無理なワークアウトだという点を認知
しているようだ。 大宇自動車販売のワークアウト説が、大きくなった初期から、苦心に苦心を繰り返した。

銀行業界のある関係者は"(法廷管理状態で)鑑定価格が1兆2500億に達する大規模敷地を売っても、すぐ
買いとる所があるのか"とし"適正価格を受け取ることができない場合を考えると、いっそワークアウトを通じて、
松島を開発して、ここで得られる利益により、借入金の償還受ける側に方向を決めたようだ"と分析した。
ワークアウトの目的が'企業回復'より'債権回収'にあるという意味だ。

無理なワークアウトであるほど、大宇自動車販売の回復にはさらに多い費用が投入されるほかはない。
債権団と大宇自動車販売の企業回復に、全力を尽くす絵を描いてみる。

(2/2)以上です。

債権回収までの延命ですね。
436日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:40:37 ID:ekvx9ZCr
○○

437日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:40:58 ID:re8lW7Ve
支援
438日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:44:09 ID:ekvx9ZCr
韓-日通貨スワップ延長、危機印象与える事ができる [キム・チュンス]
連合インフォマックス| 2010-04-14 11:36
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002003410&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20100414&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ミラン記者 =
 キム・チュンス韓国銀行総裁は"韓日通貨スワップ契約を延長すれば国民に危機が終わらなかったという印象を
与えることができる"と話した。

 キム総裁はこの日の国会企画財政委員会懸案報告でこのように明らかにして"金融安定網はG20(主要20ヶ国)で
議論されるべきで我が国だけ特定国家と通貨スワップ契約を延長するならば短所がありえる"と付け加えた。

韓日通貨スワップ契約は来る30日に満了する。

 韓銀が国民年金との通貨スワップを拡大して第2の外国為替保有額を確保する計画という一部言論の報道に対して
はアン・ビョンチャン韓銀国際局長が"全く事実でない"と説明した。
439日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 11:48:59 ID:fC3nin03
支援
440:2010/04/14(水) 11:59:07 ID:kMU1EsvF
[スペシャル リポート] “木材足りなくて値段が上がっているのに…ある木もまともに使えない”【中央日報】
http://news.joins.com/article/565/4109565.html?ctg=11

 今月の初め、仁川市(インチョンシ)佳佐洞(カジュヮドン)の同化(?)企業のパーティクルボード(PB)工場、10万平米に
達する工場は火が消えてものさびしかった。サッカーコートの7倍(5万平米)の大きさの野積場には、PBの原料に使わ
れる建設廃木材が所々散らばっていた。全部合わせても1000tにならない量だ。昨年中盤までは常に3万t内外の廃木
材が積まれていた所だ。廃木材を粉砕して家具用木材を作るこの工場は、先月一週間以上稼動を止めた。工場で働く
ソン・ジョンファン次長は“この量では、半日工場を動かせば終わり”として、“資材難が激しかった外国為替危機の時も
このように工場が長く止まったことはなかった”と話した。

 木材価格が急騰している。最近1年間で廃木材は30%以上、輸入原木は60%以上上がった。中国・インドの木材需要が
急増しているうえ、国内でも昨年下半期に木材を焼く熱併合発電所が本格的に稼動して需要が増えたためだ。

◆急騰する木材価格
 今月の建設廃木材価格はt当たり5万2000ウォンで、昨年4月の3万8000ウォンから37%も上がった。輸入原木の上昇の
勢いはより一層急で、ニュージーランド産松は昨年一立米当たり85ドルだった価格が今月の初めには142ドルになった。

 このように木材価格が上がったのは、昨年下半期に廃木材燃料チップを使う熱併合発電所が全国に5ヶ所完成したのが
一役買った。これら発電所が廃木材で作った燃料チップを買い入れ始めて、年間60万tの木材が追加で必要になったのだ。
結局廃木材供給量が不足して、PB業界がMDF(中密度繊維版)・パルプ生産業者が使う国産原木まで買い入れて、木材
市場全般が過熱している。

 需要は増えているが廃木材量はむしろ減っている。建設景気が停滞して新築工事現場から出た廃木材が減ったのだ。
業界は最近5年間で廃木材発生量が50%以上落ちたと見ている。盛昌ボード キムミョンニプ購買チーム長は“最近では
開発工事現場で伐採する木があれば、根元まで掘って土を洗って使う”として、“以前は運搬費を負担すれば無料で
持ってきたが、今は1tに1万5000ウォンは払わないといけない”と話した。

 泣きっ面にハチで輸入原木価格も上がっている。中国やインドなどで木材需要が大きく膨らみ、反面、ロシアは木材輸
出を抑制する政策をしいて、供給量が大きく減少したためだ。業界は木材価格が上昇してパルプ・ PB・ MDFの中間材
価格はもちろん、紙・家具・床板などの消費財価格まで変動すると憂慮している。韓国合板ボード協会によれば、昨年3分
期以後のPB価格は15%、MDF価格は8%上がった。
(1/2) つづきます
441:2010/04/14(水) 11:59:58 ID:kMU1EsvF
>>440 つづきです

◆木材資源化至急
 業界と山林庁はこの機会に、木材資源化に対して本格的に議論するべきだと主張する。単純に木を植えるばかりである
次元から抜け出して、活用価値が高い木で経済林を作り、生産された木材は製材・合板・パルプ・燃料などに分けて多段
階で充実して活用しようということだ。山林庁は現在11.9%に過ぎない木材自給率を、2017年まで20%に上げるという計画だ。

 山林庁が注目しているのはリギダ松の随時更新だ。リギダ松は胴が大きい外来種松で、全山林面積の7.3%(47万ha)を
占めるほどありふれている。1960〜70年代にはどこに植えてもはやく良く育つといって愛されたが、節が多く木材質が良く
ないために活用価値が落ちる。この木を切り出して資源価値が高いユリ木などを植えるというのが山林庁の計画だ。

 最も大きい障害物は国民の認識だ。‘木を植えよう’というスローガンになじんでしまって、木を切るといえば無条件に環境
破壊だと見る認識が強いということ。山林庁が今年‘リギダ松の更新のための対国民討論会’を開くと計画したのも、この
ためだ。山林庁木材生産課ソン・ギョンホ事務官は“成長した木は温室ガス吸収量が落ちるので、これを切り出して新しい
木を植えることが環境的にも役に立つ”として、“木を見て楽しむばかりではなく、切って使ってまた植える好循環資源と
考える必要がある”と話した。

 経済林を作った後に、これを育てて残らず活用するのも重要だ。木が密生しないように時機を見て間伐や枝払いをして、
枝・葉・根などを多様に活用するリサイクル政策が必要だということだ。国内では国有林でなければ間伐およびリサイクル
がほとんどなされない状況だ。管理および回収費用が多く必要なので民間業者は手をつけないでいる。国立山林科学院
ソン・ドンウォン博士(木材加工学)は、“資源活用のために森を育てたり小枝を除去するには収支が合わないために、民間
企業にだけまかせることはできない”として、“木材活用で得られる効果を考慮して政府が出なければならない”と強調した。

(2/2) 以上です
442日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 12:05:09 ID:QFFdls95
- 450KB -
443:2010/04/14(水) 12:14:32 ID:kMU1EsvF
好調だった‘つまようじ’、輸入して使うように 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/3/all/20100414/27558492/1

 かつて我が国の代表輸出品の一つであった、つまようじの輸出が事実上なくなり、大部分を輸入に依存している
ことが明らかになった。

 14日関税庁によれば、昨年のようじ輸入額は95万1千ドルで輸出額(8千ドル)の119倍に達した。輸入量は993tで
輸出量(2t)の497倍に達した。ようじ1本の重さを1gとすれば10億本近いようじを輸入するわけだ。

 各種飲食店に置かれているようじは、白樺製だけでなく澱粉で作ったものが開発されるほど人気を呼び、世界各
国に輸出された。

 1995年には世界30ヶ国あまりに199万8千ドル(498t)相当が輸出された。スペインに50万9千ドル(124t)輸出された
のをはじめとして、米国(45万7千ドル)、スイス(17万3千ドル)、イタリア(11万5千ドル)、オランダ(10万9千ドル)等に輸
出された。日本には1万ドル(2t)、中国には4千ドル(1t)相当のようじが出て行った。

 しかしようじ輸出額は着実に減って、2005年には21万2千ドルに減少して2006年には2万5千ドルへ急減し、昨年は
8千ドル(2t)に過ぎなかった。昨年輸出額は1995年の0.4%水準だった。輸出国もロシア(4千ドル)、ドイツ(3千ドル)、
サウジアラビア(1千ドル)の3ヶ国に過ぎなかった。

 今年に入って2月まで、ようじ輸出実績は一度もない状態だ。これは労働集約的な産業のようじが、低い単価によって
労働力が豊富な中国産に押されているためだ。実際にようじ輸入は概して減少傾向だが、まだ約100万ドル相当が輸入
されていて、昨年の場合は全量が中国から輸入された。

 ようじ輸入額は1995年172万2千ドルから1996年には205万1千ドルまで増加し、以後持続的に減少傾向を見せて2008年
127万6千ドルまで減って、昨年には100万ドル以下に落ちた。輸入するようじは1995年以後は大部分が中国産で、ごく
少数香港やベトナム産がある。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <一度は没にした記事ですが、>>440-441があったのでw
444日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 12:39:58 ID:LPQPIAkx
<コスピ> ワークアウト目の前大宇自動車販売急騰
2010/04/14 09:21..送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/14/0200000000AKR20100414057400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヘジン記者=大宇自動車販売[004550]が,ワークアウト開始を控えて上昇の勢いだ。

14日有価証券市場で大宇自動車販売は午前9時18分現在前日より5.61%上がった3千295ウォンに取り引きされている。

大宇自動車販売の主債権銀行の産業銀行はこの日午前10時1次債権団協議会を開いて,大宇自動車販売のワークアウト
案件を議決することにしたし,債権団協議会で全体債権団中75%がワークアウトに同意すれば大宇自動車販売のワーク
アウトが開始される。
先立って債権団は大宇自動車売り値今月内満期到来する700億ウォン規模の債権中で相当数を決済できなくて,不渡り
危機に直面することを憂慮して,ワークアウトを推進するように決めた。

ワークアウト開始大宇自動車販売取り引き停止
2010/04/14 11:51..送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/04/14/0200000000AKR20100414112500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=韓国取引所は債権銀行などの管理手続き開始を公示した大宇自動車販売の
株券と2WRに対して売買取り引きを停止すると14日公示した。
445日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 13:20:54 ID:KBLacni/ BE:1378134465-PLT(12403)
高級車販売、韓国だけは増えた
聯合ニュース|入力2010.04.14 06:13 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1074&newsid=20100414061305295&p=yonhap

ベンツ.BMW.アウディ昨年国内で大幅に伸長

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヒョクチャン記者=メルセデス-ベンツ、BMW、アウディなどドイツの高級車企業
等が、昨年は景気低迷により全世界市場で振るわない販売実績を記録したが、我が国ではむしろ販売台数が
大きく増えたことが分かった。

14日の韓国自動車産業研究所と業界によれば、メルセデス-ベンツは2009年のグローバル市場で160万台を
売り、前年(210万台)対比で31%も減少した。 主力のCクラスの販売が27.9%も減ったのが最も大きい原因となった。

BMWは主力の3シリーズと5シリーズの販売が昨年各々16.3%、13.0%減少し、代表級スポーツユーティリティー
車両(SUV)のX5販売台数も23.7%も減り、全体的には11.1%の減少傾向を現わした。

アウディも昨年全世界で94万9千台余りを販売し、前年(100万3千台余り)より5.4%ほど減った。 最高級セダンの
A8は42%、A6は10.8%減少し、大型.高級車であるほど減少幅が大きかった。

昨年の全世界自動車市場での高級車の需要は、2008年対比で12.1%減少し、大衆車の減少幅(5.2%)を大きく上回った。

しかし韓国市場では正反対の現象が現れた。
メルセデス-ベンツは、国内で昨年8千915台を売って、2008年(7千230台)対比で23.3%も増加した。

Cクラスの販売が8.9%減少した反面、新型モデルを大挙発売したEクラスは、3千564台を売って、
前年(1千757台)より2倍以上に増えた。

(1/2)続きます。

見栄っ張りだから…
446日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 13:21:58 ID:KBLacni/ BE:3720962399-PLT(12403)
>>445の続き

BMWも2008年8千396台から2009年9千652台に販売台数が15%伸び、アウディは昨年6千664台を売って、
前年(4千754台)より40.2%も増加した。

このような傾向は今年に入ってもそのまま維持されている。

メルセデス-ベンツは去る1〜3月韓国で3千947台を販売し、昨年同期(1千536台)対比157%急上昇して輸入車
市場販売の1位を占めた。

BMWも今年1分期販売台数が2千888台となり、昨年(1千878台)より1千台以上増えた。 BMWは最高級セダン
の7シリーズ(29.3%)をはじめとして、ほとんどすべての車種の販売が増加した。

アウディも、やはり1分期に主力のA6販売が15.7%増加した中で、全体的に1千886台を売って、昨年同期
(1千476台)対比で27.8%の伸び率を現わした。

業界の関係者は"昨年の景気低迷で高級車需要が大幅に減ったうえ、各国政府が景気浮揚のために実施した
新車購入支援政策が小型車に集中し、大型.高級車の販売が急減したが、韓国では高級車販売がむしろ増え、
これに伴いドイツのプレミアム車の企業等の実績が大きく伸びた"と話した。

(2/2)以上です。
447日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 13:41:21 ID:KBLacni/ BE:1470010548-PLT(12403)
検察、'台本の無断複製'アイリス製作者を起訴
マネートゥデイ|ペ・ヘリム記者|入力:2010.04.14 11:23|照会:559
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041411225950980&type=1

ソウル中央地検刑事7部(部長検事チョン・サンファン)は、KBSドラマ'アイリス'の台本を無断で複製して、
配布した容疑(著作権法違反)により、放送プログラム製作会社のTエンターテイメント代表のチョン某(46)氏
を不拘束起訴したと14日に明らかにした。

検察によればアイリス製作者のチョン氏は、昨年7〜11月シナリオ業者のA社が作った台本を無断複製し、
一部修正して、ドラマを製作した疑惑を受けている。

チョン氏は昨年12月イ・ビョンホンの前ガールフレンド クォン謀氏の背後人物がカン・ビョンギュという
噂をたてた人物と指定され、'アイリス撮影会場の暴力事態'にまきこまれることもあった。

※サブタイ募集中です。
448日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 13:49:39 ID:KBLacni/ BE:367503124-PLT(12403)
錦湖タイヤ労組事務室の占拠解いて労使再協議
ノーカットニュース|入力2010.04.14 08:42 |
http://media.daum.net/society/view.html?cateid=100001&newsid=20100414084228048&p=nocut

[光州(クァンジュ)CBSユ・ヨンヒョク記者]

錦湖タイヤ労使の再協議が、14日に行われると見られる。
錦湖タイヤ労組は13日に労組事務室を占拠した一部の解雇者などが、占拠座り込みを解くと正常業務に
復帰した後、会社側に交渉を要求した。

錦湖タイヤ労組は声明を通じて"危機を克服するためには、お互いが理解して譲歩し、暴力ではなく対話で
問題を解決しなければならない"と強調した。

錦湖タイヤ労組は7日と8日に開いた賃金と団体交渉に対する賛否投票が否決された後、9日に一部の
強硬派組合員が、労組事務室を占拠する過程で衝突が広がり、労組幹部4人がケガした。
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/nocut/20100414084228314.jpg

会社側は賃金と団体交渉暫定合意案が、労組で否決されると、すでに経営上解雇を予告した191人に対して
整理解雇を断行した。

整理解雇者と一部の労組員は9日から5日間、労組事務室を占拠し、労組業務が麻痺したが13日の午後
占拠座り込みを解き、労組業務が正常化された。

錦湖タイヤ労組は、代議員85人の中の49人が交渉再開の署名をし、会社側に交渉再開を要請したと明らか
にした。 会社側は労組が交渉を要請する場合、交渉に臨むと明らかにして、14日中には、交渉が再開される
ものと見られる。

これに伴い債権団が提示した経営正常化履行約定(MOU)締結期間の来る20日までに、労使が再協議を
終えて労組の同意案が債権団に提出されるかに関心が集められている。
449:2010/04/14(水) 14:03:39 ID:kMU1EsvF
[キム・サンフン記者のTHat's IT]盗作に目をつぶっていた国内ポータル 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100413/27549925/1
‘逆差別哀訴’が苦々しい理由

 最近NHNとダウムコミュニケーションズなど国内インターネット企業が強い声をあげています。制限的本人確認制と
ゲーム事前等級審議などの規制が、国内業者を‘逆差別’しているということです。この隙間を利用してグーグルの
ような外国企業が漁夫の利を得ているという主張です。妥当まようで一方では苦々しい思いです。外国業者の韓国
市場蚕食を恐れるだけで、自ら外国で競争力を備えようとする意思が見られないためです。

 グーグルが世界的な人気を得ている理由は簡単です。正確な情報を上手に探すからです。特に外国語の資料や
専門情報は、国内検索業者よりはるかに上手く探します。ところがグーグル検索も唯一、韓国語資料は上手く探せ
ません。グーグルの検索原理のためです。グーグルは検索結果を重要な順に見せます。‘重要だ’という基準は
‘リンク’と‘ソース’が決めます。数億人のインターネットユーザーがたくさん‘リンク’するウェブページが重要で、
その情報を最初にあげた‘ソース’にさらに価値があるという論理です。

 ところが韓国インターネットではリンクという概念が殆どありません。他人の文があるウェブページの所在を知らせる
リンクの代わりに、他人の文をそのままコピーして自身のブログやカフェに‘貼り付ける’という文化がはるかに一般的
でしょう。これは厳密に言うと著作権法違反ですが、非常に蔓延していて罪の意識を持つ人は殆どありません。こうした
特殊な環境に適応した韓国インターネット企業は、海外で競争力がありません。情報は探しても‘価値ある情報’を区別
する技術がグーグルより劣っているためです。これは‘井の中の蛙’だから起こるのです。

 なぜこうしたことが広がったのでしょうか?これは国内インターネット企業が自ら招いた結果です。これらは10年前、
いわゆる‘ドットコム バブル’時から深い考えもなしで情報を取り扱いました。価値ある情報がどんなものなのか考える
代わりに‘スクラップ’機能を付けて、他人の文を簡単にコピーするようにそそのかしました。報道機関のニュースから
インターネットユーザーのブログやカフェに至るまで、数多くの情報に対してこれらが‘存在する位置’を知らせる代わりに
‘私たちが持っている’として、自分たちのポータルに積み上げて人々をかき集めました。もちろんその情報がコピーだ
ろうとアイディアを盗んだ物であろうと、何も気にしていませんでした。

 それなのに規制の1つ2つで死にそうだという企業を見ると、本当に苦い思いです。10年以上一つの井戸だけ掘ってきた
方々がやっと、‘私たちのモチを奪うな’と声を出しているのです。いっそ今からでもリンクをかけて、オリジナルを尊重する
インターネット文化を作るためのキャンペーンを行うのが必要でないでしょうか? 彼ら自らが海外で競争力を持つために、
そして未来に彼らの職員になる私達の子供たちに、知識の重要性を教えるための話です。
450日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 14:14:29 ID:LPQPIAkx
4えん
451日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 14:38:30 ID:KBLacni/ BE:551254043-PLT(12403)
天安艦'の艦尾15日の午前9時から引き揚げ(総合)
聯合ニュース|入力2010.04.14 13:46 |修正2010.04.14 13:52
http://media.daum.net/politics/dipdefen/view.html?cateid=1010&newsid=20100414134626176&p=yonhap

3回目のチェーン連結および安全点検..今日中に完了
(平沢(ピョンテク)=聯合ニュース)キム・ミョンギュン記者= '天安艦'の艦尾引き揚げ作業が、15日の午前9時
から始まる。

天安艦の行方不明者家族協議会は"大青島(テチョンド)に避港していた艦尾引き揚げ船の'流星号'が14日の
午後1時30分頃に、引き揚げ作業現場に到着することにより、3回目のチェーン連結作業を始める計画だ"とし
"今日深夜12時頃までに、チェーンの連結および安全点検を完了する方針だ"とこの日に明らかにした。
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/yonhap/20100414135230682.jpg
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/yonhap/20100414135230736.jpg

家族協議会側は"ペクリョン島現地に家族代表として、行っている参加団との携帯電話通話で通話状態が
良くなく'艦尾へ3回目のチェーン連結の完了'と間違って伝えられた"として意味伝達で錯誤があったことを
説明した。

これに伴い引き揚げ船団は、この日に最後のチェーン連結作業を終えた後、15日のペクリョン島の静潮時間帯
(午前8時50分〜10時20分)に引き揚げ作業を始め、艦尾を引き上げする予定だ。

一方、平沢(ピョンテク)2艦隊内の臨時宿舎の失踪者家族は'15日の午前引き揚げのニュース'に"艦尾の
引き揚げ作業を最大限安全に進行し、行方不明者が流失することが無いようにして欲しい"とし、期待と
恐れを隠せなくなっている。

※スレタイ案のまとめ。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【松島や 嗚呼松島や 松島や】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【もはやババナの叩きウリ状態】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【テレビは3D、格付け???】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【赤字受注は韓国起源】
452日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 15:17:07 ID:LPQPIAkx
つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【ワークアウトでバースト】
453日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 15:22:21 ID:FsG4E1xW
テンプレ1です


韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki:http://toanews.info/
同過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?kako_wktk
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 286won【地方も大宇販売もワークアウト】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1270644072/


【政治経済】平成床屋談義 町の噂その325
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1270784563/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 二十杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1265701853/

■経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 35元【深淵を覗く経済】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1268370477/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】(実質4NT$)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 12RUB【北方領土は帰ってくるか?】(実質13RUB)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254197780/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 2EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1260125869/

454日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 15:28:01 ID:KBLacni/ BE:643129272-PLT(12403)
4大河川事業に、良くない天気が理由?..野菜価格の暴騰
聯合ニュース|入力2010.04.14 13:12 |修正2010.04.14 13:32
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20100414131223291&p=yonhap

(釜山=聯合ニュース)キム・ソンホ記者=良くない天気に加えて、政府の4大河川事業で河川敷地補償
が終えられ、野菜の価格が昨年に比べて、2倍以上に暴騰する騰勢を見せている。

14日の釜山の厳弓農産物卸売市場港都青果(株)によれば、現在ハクサイ10s(3株)の競売価格格が
1万3千ウォン〜1万5千ウォンとなり、昨年と同じ時期の7千ウォン〜8千ウォンに比べて、2倍近くまで、上がった。

大根も昨年のこの時期1袋 (10s)当たり6千ウォン〜7千ウォンで、取り引きされた価格が、今年は
1万4千ウォン〜1万5千ウォンと倍以上に上がった状態だ。
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/yonhap/20100414133222172.jpg

キュウリは15s基準で2万5千ウォン〜3万ウォン、カボチャ10sは9千ウォン〜1万ウォン、唐辛子10sは
5万ウォン〜5万5千ウォン、チョンヤン唐辛子10sは7万ウォン〜8万ウォンなど、昨年対比で少ないものは
20%、多いものは200%以上も上がった。

サンチュとゴマの葉、ネギ、レタスなど葉菜類も価格が上がっていることは同じだ。
これに対して農協、農産物市場、農業機関の関係者たちは、4大河川事業の河川敷の補償により葉菜類を
含んだ野菜の生産量が明確に減り、価格の暴騰に連結していると話した。

川に接している河川敷の地は、昔から特に土質が肥沃で砂の城分が多く、農民が野菜類と根植物の耕作を
多くして来たが、4大河川事業による補償の実施により、これ以上農作業をすることができないためだ。

(1/2)続きます。
455日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 15:29:42 ID:KBLacni/ BE:3720962399-PLT(12403)
>>454の続き

可楽の農協関係者は"洛東江(ナクトンガン)に行ってみれば、ハウス施設が全て撤去された風景が
ひと目で入ってくる"とし"洛東江の河川敷で生産されて入ってくる野菜が、昨年に比べて、明確に
減った"と話した。

釜山農協の共同売場の関係者は"野菜の出荷量が、昨年の半分の水準に落ちてから既に永しい"
とし"今年は雨が多く降り、日照量が少ないせいもあるが、価格暴騰の主原因は4大河川事業だと
見なければならない"と話した。

釜山の国土地方役人庁によれば、洛東江興し事業で昨年末までに、補償が完了したところは釜山、
江西区(カンソグ)大渚洞(テジョドン)147万5千uを含む、釜山、金海(キムヘ)、密陽(ミリャン)、
陽山(ヤンサン)地域の河川敷地面積だけで6千万uに達する。

釜山市の農業技術センターの関係者は"4大河川事業で京畿道、八堂(パルタン)地域の有機農地域も
なくなる危機に処した"とし"露地野菜が出てくれば、分かるだろうが河川敷の地で良く育つ葉菜類は、
適切な代替農地がなく、価格急騰傾向は、当分続く事が予想される"と話した。

(2/2)以上です。
456:2010/04/14(水) 15:29:51 ID:kMU1EsvF
政府“外国為替危機以前の国家信用等級に初めて回復” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100414/27566694/1
ムーディーズ国家信用等級A2からA1に格上げ

 政府は14日、ムーディーズが韓国の国家信用等級を上方修正したのと関連して、"私たちの経済が危機に対して
速かに対応して、財政に大きい圧迫を与えないで解決したという点を高く評価した"と明らかにした。

 ホ・ギョンウク企画財政部第一次官は、この日政府果川(クァチョン)庁舎で記者会見を開き、"ムーディーズが国家
信用等級を上げたことは、三大信用評価機関で初めて、国家信用等級を1997年の外国為替危機以前の水準に回復
させたという意味がある"と話した。

次スレタイ案【国家の核漬け】
457日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 16:09:59 ID:hgynAsfP
>ところが韓国インターネットではリンクという概念が殆どありません。他人の文があるウェブページの所在を知らせる
>リンクの代わりに、他人の文をそのままコピーして自身のブログやカフェに‘貼り付ける’という文化がはるかに一般的
>でしょう。

流石盗人文化支援
458日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 16:41:41 ID:KBLacni/ BE:735005344-PLT(12403)
●'瞬間的な'電気自働車受恵株、エッキュリスに何事が?
経営権移譲の雑音に前経営陣背任疑惑…株の価格が、一ヶ月で半分に
マネートゥデイ|ヨ・ハング記者|入力:2010.04.14 13:26|照会:22085
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041413264172863&type=1&STOCK_TOP

一時は、電気自動車関連受恵株に浮び上がったエッキュリス(840ウォン145 -14.7%)が、経営権の移譲を
囲んだ雑音により、疲弊している。 特に前経営陣の背任および横領疑惑までふくらむなど、関連訴訟も
相次いでいる。

印刷回路基板(PCB)専門製造業者のエッキュリスは、先月17日にM.A.第一次有限会社と韓国技術投資(KTIC)
コンソーシアムが保有中だった、経営権および株式770万株(16.1%)、新株引受権522万6000株を、フランス系の
投資会社のグリーンゴールドホールディングス(GGH)に渡して、大株主が変更されたと明らかにした。

エッキュリスは、しかし今月8日には株価急落にともなう照会公示を通じて"経営権の移譲が完結することが
できなかった"と翻意し、13日には"経営権の讓受契約書上の会社発行の新株引受権証券の追加売買契約の
履行が完了した"と明らかにした。

エッキュリスは経営権の移譲が遅れた理由に対しては公開していない。

これと関連して、業界および監督当局によれば、GGHがブリッジローンを活用し、エッキュリスを取得する過程で、
共同投資家の間に問題が生じた。 GGHとともにエッキュリス引き受けに出た投資家が、引き受け完了以前に
エッキュリスの株式を事前に処分したという疑惑が一歩遅れて発見され、経営権の移譲が遅れたということだ。

処分時点は'電気自働車テーマ'を背に負って、迂回上場を計画した電気自働車生産業者のCT&T引き受け戦が、
終結に向かった時だと知らされた。

CT&Tは多くの迂回上場説を後にし、先月16日にIT業者のCMSとの合併を宣言した。 合併発表前日には
エッキュリスがCT&Tを取得するように記載された'報道資料′がマスコミに配布されることもあった。

(1/2)続きます。
459日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 16:43:08 ID:KBLacni/ BE:918756645-PLT(12403)
>>458の続き

エッキュリスは以後、株価の急落など、はしかを病んで先月30日に開かれた株主総会では"残り事業を
清算してPCB事業に集中する"と定款を変更した。 電気自働車の関連事業には、飛び込まないという点を
明らかにしたわけだ。

エッキュリスは経営権移転完了と同時に、先月株主総会で新しく選任されたソン・ヨンソク前新興証券
営業本部長とシン・プシク前大統領府エネルギー産業専門委員会委員を新規に各自の代表に選任した。

最大株主のGGHは、チェ某前社長がエッキュリスの子会社のA&CインベストメントがCT&Tに投資した
新株引受権付き社債(BW)を、任意にCT&T側に再度売ったという疑惑が発見されて、チェ前社長を解任
したと伝えられた。

GGHは近い将来、チェ前社長を背任および横領疑惑で検察に告発する予定だ。 これに先立ち共同投資家の
パク某氏など3人に対しては、去る5日にソウル中央地検に詐欺などの疑惑で告訴状を提出した。

こうした中、先月15日には2050ウォンまで上がったエッキュリス株価は1000ウォンまで'半分'に下落し、
投資家の損失も大きくなっている。

(2/2)以上です。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【核しきれないダンピング鮮侵国】
460日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:07:01 ID:KBLacni/ BE:918756454-PLT(12403)
韓国のCEOは? 平均年俸1.8億 '長官の2倍'
'年俸キング'は金融業のCEO、女性は全体の5%…平均年齢は51.6才
マネートゥデイ|チョン・ヘヨン記者|入力:2010.04.14 12:00|照会:876
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041408291513690&type=1

'大韓民国標準のCEO'はどんな姿であろうか。

首都圏に居住する50代男性で、長官の2倍水準の1億8000万ウォン規模の年俸を貰い、1年で3800万ウォン
程度の勤労所得税を払っているなら、それが、韓国の平均CEOの姿だ。

国税庁は2008年に、100億ウォン以上の収入を申告した法人のCEO 2万2204人を分析した結果、韓国のCEOは
平均年齢51.6才で、首都圏に多く居住していることが明らかになったと14日に発表した。

CEOの平均年齢は51.6才で、ベビーブーム世代の50代が主軸(38.9%)を成している。 特に59年生まれ(亥年)が
1069人で最も多く、57年生まれ(酉年) 1014人、58年生まれ(犬年) 998人の順で後に続いた。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_1.jpg

ベンチャー企業、2世経営者の登場と若い人材の抜擢などにより、'20〜30代'の若いCEOも8.1%に達することが
明らかになった。

業種別では製造・卸売・建設業CEOの比重が高かく、鉱業・漁業は相対的に低かった。

卸・小売業は40代、製造・建設・金融業などは50代が多く、保健業は60代(26.4%)の比重が相対的に高かった。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_2.jpg

また、これらは70.6%がソウル・京畿(キョンギ)・仁川(インチョン)など首都圏に居住していることが明らかになった。

CEOの平均年俸は1億8400万ウォンで、全体勤労者平均年俸の7倍、中央部署長官の年俸(9600万ウォン)よりも
2倍ほど多く受け取っていることが明らかになった。

(1/2)続きます。
461日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:07:55 ID:KBLacni/ BE:2067201959-PLT(12403)
>>460の続き

これらは年間勤労所得税として3800万ウォンを納付し、平均税金負担額は、勤労者の21倍ほど高かった。

全体の勤労所得自重CEO比重は0.16%に過ぎないが、総給与は1.2%、税負担は6.0%水準と現れた。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_3.jpg

特に、経験が多い60代のCEO年俸が2億4000万ウォンもあり、30代(1億3000万ウォン)より約2倍高かった。

また男性(1億9000万ウォン)が、女性(1億3000万ウォン)より約1.5倍収入が多く、上場法人(5億5000万ウォン)
のCEOは、一般法のCEOの平均(1億6000万ウォン)より3.4倍も年俸が高かった。

業種別の'年俸キング'は金融業のCEOで平均年俸は、5億5000万ウォンと現れ、農林・漁業関連のCEOは、
約1億ウォンで最も低かった。

一方、女性のCEOは1074人で全体の約5%を占めていて、平均年齢は49.5才で男性より2才少なかった。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_4.jpg

この中で'20、30世代'は、平均より1.8倍高い8.6%を獲得し、若い女性の社会進出が最近増えていることを見せた。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_5.jpg

業種別では飲食業・宿泊業の女性CEOが15人で、全体(128人)の11.7%を占有し、平均女性のCEO比率より
2.4倍高かった。
http://image.mt.co.kr/image_display_origin.php?ImageID=2010041408291513690_6.jpg

(2/2)以上です。
462日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:20:55 ID:KBLacni/ BE:1102507283-PLT(12403)
●盛源建設法廷管理開始'確定'
法廷管理人にはチョ・ジョンシク前盛源産業開発社長が選任されるよう
マネートゥデイ|チェ・ジョンイル記者|入力:2010.04.14 14:06|照会:1943
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010041412044218208&type=1

中堅建設会社の盛源建設(920ウォン40 4.5%)が、裁判所の企業回復手続き(法廷管理)開始申請受け入れ
により、破産という最悪の状況は、ひとまず抜け出すことになった。

14日の建設業界と法曹界によれば、水原(スウォン)地方法院は盛源建設に対して存続価値が清算価値より
大きいと認め、法廷管理申請を受け入れることに方針をたてたと伝えられた。

法廷管理人としては、会社の内部事情に明るく、建設業の経験があると判断し、チョ・ジョンシク前盛源産業
開発の代表理事社長を選任するように、意見を集めたと分かった。 盛源産業開発は、盛源建設の系列会社だ。
裁判所は先立って今月の初めに、盛源建設龍仁本社を訪問して、経営陣などから会社の現況と意見を聞いて、
事業場3ヶ所を訪問するなど現場の実態調査を進行した。

法廷管理が始まっても回復のためには越えなければならない山が多い。 まず裁判所は近い将来に調査委員
と会計法人を選定し、会社の財務状態と債務など経営状況全般に対する、実態調査を進行する。 実態調査後に
回復の可能性が低いと判断されれば、清算報告をすることもある。

以後、法廷管理人が実態調査結果を土台に、回復計画案を準備し、裁判所に提出して裁判所が債権者など
関係者集会を招集した後、計画案を承認すれば、本格的な回復手続きが進行される。 裁判所は先立って
先月16日に盛源建設が申請した財産保全処分の決定と包括的禁止命令申請を受け入れ、現在の盛源建設
のすべての債権と債務は凍結させている。

アパート ブランド'サンテビル'でよく知られた、盛源建設は未分譲アパートの停滞と海外事業等で流動性危機
に陥って、昨年末に貸主権という協約に加入し、先月初めには信用危険評価でD等級を受け、先月16日に
法廷管理を申請した。
463日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:39:02 ID:KBLacni/ BE:413440733-PLT(12403)
[単独]400億$ UAE原子力発電所、国内銀行には絵に書いた餅
マネートゥデイ|チョン・ジンウ記者|入力2010.04.14 08:46 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20100414084649918&p=moneytoday

[マネートゥデイ チョン・ジンウ記者]
[[UAE原子力発電所輸出'光良い満州杏]金はグローバルIBだけが、全部持って行く]

昨年末、韓国電力コンソーシアムのアラブ首長国連邦(UAE)原子力発電プロジェクト受注以後、原子力発電所
事業は、もう国家的な政策事業になった。 現代建設と三星物産など国内建設会社には言葉どおり黄金の卵を
産む事業と認識されている。 だが資金を支援する役割を受け持った国内金融会社の水準は、まだ足踏み段階
という指摘だ。
http://photo-media.daum-img.net/201004/14/moneytoday/20100414084649997.jpg

◇井の中の蛙'国内金融会社'=

400億ドルに達する今回のプロジェクトで、韓電コンソーシアムが受注した金額は186億ドル規模だ。 政府は
この中の93億ドルを借入れる方針だ。 すなわち国内外の金融会社で貸主団を構成し、年内に原電事業遂行
会社(SPV、Special Purpose Vehicle)に対する出資資金を支援するということだ。

それでは、国内の金融会社の事情はどうだろうか。 金融会社には格別利益がない。 むしろ逆マージンを
心配しなければならない状況だ。 国家信用等級の問題もあるが、厳密に話せばグローバル投資銀行(IB)として
資質をそろえられないからだ。

外国の大型IBの場合、金融スケジュールを設計し、途方もない規模の手数料を持っていくが、私たちの金融会社
は気を落として眺めてばかり、いなければならない。 国内金融会社は調達金利により悲喜が交錯する状況だ。
原子力発電所の建設は我が国が受注したが、実際に金を儲けるのは、結局外国の投資銀行になるほかはない。

国内の銀行は、住宅担保貸し出しをはじめとする内需市場の掌握に熱を上げている反面、海外に出て行って、
グローバル金融会社と競争はしていない。 今回のプロジェクトでも金融会社は資金支援という重要な役割を
受け持つが、競争力がなく、さっさと出られずにいる。 現在、貸主団がまともに組まれることができない理由でもある。

(1/2)続きます。
464日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:41:18 ID:KBLacni/ BE:1102507564-PLT(12403)
>>463の続き

政府は今年UAE原電事業を賄えるという構成を確定して、今年の末までには、出資資金支援も完了しなければ
ならないが、こういう理由のために遅れている。 金融界の関係者は"グローバルIBと競争してこそ、
金を儲けられるのに国内金融会社はずっと内需市場だけを守っていて問題だ"として"今後も国際金融市場で
金を儲ける機会がたくさん訪れてくるはずだが、その時ごとに国内の金融会社は、手を拱いていなければならない
だろう"と話した。

◇"グローバルな競争力を育てろ"=

原子力発電所支援金融パッケージにはSPVに対する出資、直接貸し出し、対外債務の保証と共に、国内の
納品業者に対する製作資金の貸し出しなどが含まれた。 だが国内金融会社の金融ノウハウは不足する状況だ。

昨年に原子力発電所の受注のために、韓国電力を中心に国内金融機関が金融支援協議を始めた時には
雰囲気は良かった。 入札当時の関心書簡(Support Letter)と貸し出し意向書(L/I)を発給して、UAE側に韓国が
原電事業を受注する場合、大規模な資金調達が十分に可能だという判断が下された。

しかし時間が経つほど金融会社の参加の可否は不透明になっている。 先進金融に対するノウハウもなく、
生半可に出るにはリスクが大きい。 しかも今回の事業が60年にかけて進行されるほど長期プロジェクトであり、
特に原子力発電所の建設事業は放射能漏出事故という統制不可能な危険がかくれているため、参加を敬遠
するのが実情だ。

状況がこうゆうため、グローバルなIBの育成が切実だという声が高い。 レッドオーシャンの国内市場で互いに、
血を流し合うのではなく、先進金融を組み合わせて、グローバル プレーヤーとして育成しなければならない
ということだ。 それでこそ付加価値が高い金融産業を育てることができるという分析だ。

金融界の高位関係者は"金融業では三星電子のようなグローバル プレーヤーが出てこないでいるが、これが
まさに国内金融の限界だ"とし"今回のUAE原子力発電所プロジェクトで大きい収益を得て、外国系の投資銀行
のように競争力をそろえたグローバル金融会社を多く作らなければならない"と話した。

(2/2)以上です。
※60年も鵜を続ける様です。
465:2010/04/14(水) 17:42:38 ID:kMU1EsvF
夕方の部を開始します

米調査会社“ KAL定時到着率世界4位” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100414/27568815/1

 大韓航空(KAL)の、昨年における国際線定時到着率が世界の主要航空会社40社のうち4位に該当するという調査
結果が出てきたと、朝日新聞が14日報道した。

 新聞によれば、米国交通情報サービス業者のコンデュシブ テクノロジー社が航空機到着見解に関する資料を集計
した結果、大韓航空国際線の場合は88.61%が定時とみなされる時刻に到着したことが分かった。15分未満の遅れは
定時到着と見なした。

 40社の中で上位圏は韓国と日本の航空会社が占めた。1位は日本航空(JAL)で定時到着率が90.95%に達し、2位は
全日本航空(ANA)で90.37%であった。3位はスカンジナビア航空(89.11%)だった。

 コンデュシブ テクノロジーの定時到着率集計結果は、同社ホームページ(www.flightstats.com)で公開されている。

★定時到着率順位
JAL>ANA>SAS>KAL
466日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 17:46:34 ID:Hu2mtML/
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【Yes, we can work it out】
467@株主 ★:2010/04/14(水) 17:50:20 ID:KBLacni/
蟹さんの、夜の部が始まる前に、もう一度スレタイ案まとめ
テンプレは>>453

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【松島や 嗚呼松島や 松島や】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【もはやババナの叩きウリ状態】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【テレビは3D、格付け???】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【赤字受注は韓国起源】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【ワークアウトでバースト】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【国家の核漬け】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【核しきれないダンピング鮮侵国】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【Yes, we can work it out】

夕方の部が始まった様なので、18:00まで宣言なければトライしてみます。w
468:2010/04/14(水) 17:54:39 ID:kMU1EsvF
大宇エレクトロニクス引き受け、単一優先交渉者はエンテカブ 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/ecobulletin/site/data/html_dir/2010/04/14/2010041401821.html
スウェーデン家電企業エレクトロラックス(Electrolux AB)を次順位交渉対象者に

 大宇エレクトロニクス売却を推進中のウリ銀行など債権団は、優先交渉対象者としてイランの電子業者エンテカブ
インダストリアル グループ(Entekhab Industrial Group)を、スウェーデン家電企業エレクトロラックス(Electrolux AB)を
次順位交渉対象者として選定したと14日明らかにした。

 債権団は先月、引き受け希望業者4者から入札を受けてエンテカブとエレクトロラックスを複数優先交渉対象者として
選定していた。債権団関係者は“最終優先交渉対象者のエンテカブとまもなく了解覚書(MOU)を結んで、精密実態調査を
進行する”として、“早ければ今年7月末に売却本契約を締結する計画”と話した。

 売却対象である大宇エレクトロニクスの債権団持分は97.5%だ。最大株主は資産管理公社(ケムコ)で57.42%を保有して
いる。この他外換銀行が6.79%、新韓銀行5.75%、ウリ銀行5.37%、ソウル保証保険が5.23%を保有している。

 債権団の大宇エレクトロニクス売却交渉は今回が3度目だ。債権団は2005年に売却推進を公式化して、2006年にインド
ビデオコン コンソーシアムを優先交渉者に選定したが、価格見解の違いで売却が決裂した。以後2008年2月に私募ファンド
モルガンスタンレーPEを優先交渉者として選定したが、最終売却には失敗していた。

>>467
すみません、規制の巻き添えでP2使用中なので手も足も
469日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 18:07:39 ID:KBLacni/ BE:551253762-PLT(12403)
>>468
駄目でした。

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

ポイント特典利用失敗者DB→ブラックリスト

あんぎゃーw
470日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 18:24:40 ID:ekvx9ZCr
いつもお世話になっているのでたまにはスレ立て朝鮮
471:2010/04/14(水) 18:28:56 ID:kMU1EsvF
状況部、'OECD新造船協定'交渉再開目指す 【ニューシス 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20100414/27570144/1
造船市場公正競争ルール制定作業再推進

 知識経済部は第110次OECD造船作業グループ会議で、韓国・中国・日本・EUなど主要造船国が'OECD新造船協定'
交渉を再開することで合意したと14日明らかにした。

 OECD新造船協定は2002年9月〜2005年9月にかけて補助金や価格規律などが議論されたが、参加国間の合意失敗で
暫定中断された。以後OECD造船作業グループ会議で、世界造船市況および需給分析、主要造船国での補助金支給内訳
分析など関連議論を持続していて、今回の会議で'OECD新造船協定'交渉を再開することを決定した。

 これに伴いOECD事務局は9月の次期会議で、交渉に必要な各種行政手続きを推進する計画だ。

 状況部関係者は"会員国は、最近の経済危機による政府の支援措置で造船市場をわい曲している要因の解消が必要だと
して交渉再開に合意した"として、"特にOECD非会員国でありながら世界主要造船国に成長した中国が、交渉に積極的に
参加すると表明したことが、合意を導く契機として作用した"と説明した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <補助金とか、ダンピングとかダンピングとかダンピングとか
472日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 18:38:38 ID:ekvx9ZCr
新スレ立てました
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【国家の核漬け】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271237754/

テンプレお願いします。

ハン板に誤爆してシモタ…吊って来ますorz
473:2010/04/14(水) 18:40:16 ID:kMU1EsvF
>>472
おつです〜 っ【カニカン】【かるかん(鹿児島名物)】
ちょっと貼ってきます
474日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 18:52:20 ID:FsG4E1xW
テンプレ終了
>>472,473乙でした
475:2010/04/14(水) 19:17:01 ID:kMU1EsvF
金融監督院長、“全北貯蓄銀の営業停止情報の事前流出捜査を依頼” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100414/27566973/1

 キム・ジョンチャン金融監督院長が、昨年末の全北貯蓄銀行の営業停止に先立ち、該当事実が事前に流出した
という疑惑に対して検察捜査を依頼したと14日明らかにした。

 キム院長はこの日の国会政務委員会業務報告で、全北貯蓄銀行営業停止のニュースが事前に一部に知らされて
数十億ウォンの預金が流出したという、民主党シン・コン議員の指摘に対してこのように話した。

 キム院長は"営業停止事実が事前に知らされるのはありえない"として、"もしそうだとしたら大量預金引き出し事態が
あっただろう"と明らかにした。

>>474
ありがとうございます
476:2010/04/14(水) 19:37:16 ID:kMU1EsvF
「金利調整時に二番底の可能性を検証」韓銀総裁 【ソウル14日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2010/04/14/0500000000AJP20100414002900882.HTML

 韓国銀行の金仲秀(キム・ジュンス)総裁は14日、国会企画財政委員会での業務報告で、民間部門の自生力回復と
景気の二番底の可能性を点検し、金利を調整すべきだとの認識を示した。通貨政策はグローバル金融危機からの完全な
脱却に有益な方法で運用するとし、これに向け国内外の経済状況を総合的に検討すると説明した。
 また、李明博(イ・ミョンバク)政権発足後、2年間で個人負債が100兆ウォン(約8兆3988億円)増えたとの指摘に対し、
負債問題は利上げよりも融資規制などミクロ的な方法でアプローチすべきだとの見解を改めて強調した。個人負債問題を
軽く考えることはないとしながらも、所得4〜5分位(高所得層)が個人負債全体の7割を持っている韓国の特性を正しく
理解すべきだと指摘した。

 韓国銀行の監督権強化問題と関連しては、中央銀行の役割を強めることが金融危機で得た教訓だと述べた。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <新スレ建設を見届けて、本日の業務を終了いたします。
皆様お疲れ様でした。支援ありがとうございました。
477日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 20:21:05 ID:Blb4y26L
[ムーディーズ、韓国信用等級上向き]
緩やかなウォン高…ドル当り1100ウォン線攻防予想
入力:2010-04-14 17:00 /修正:2010-04-14 17:00
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010041476991&sid=0001&nid=900&type=1

14日のウォン・ドル為替は下降線で出発した。前日に大幅に上がった事に対する反作用だった。

 場終盤にはムーディーズの韓国信用等級上方修正と言う大型材料が重なった。この時、ウォン・ドル為替は前日より
8ウォン程下落した1116ウォン水準、.韓国信用等級上向きの便りが外国為替ディーラーら端末機に浮かび上がる瞬間
からウォン・ドル為替は垂直落下した。結局、前日より11ウォン70銭も落ちた1122ウォン20銭で締め切った。韓国信用
等級上方修正がウォン・ドル為替を4ウォン程追加下落させたのだ。この日の終値は2008年9月12日の1109ウォン10銭
以後最も低い水準だ。

 イ・ジンウNH先物金融工学室長は"韓国の経済状況が他国家に比べ良い上に元貨切上げが予告されている状態で
韓国の国家信用等級が上がっただけで短期間で1100ウォン台下へ降りて行く事ができる"と話した。

ttp://www.hankyung.com/photo/201004/2010041476991_2010041476481.jpg

 外国為替市場参加者らはしかし中期的に見ればウォン・ドル為替下落一辺倒の方向にだけ動かないという観測を出し
ている。

(1/2) 続く

>>473 >>474
テンプレ貼りありがとうございます。スレ立てた直後に帰らないといけない羽目にorz
謝罪はしますが賠償は記事梅でご勘弁を…

>>476
お疲れ様でした。
478日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 20:23:22 ID:Blb4y26L
>>477

 外国人らは今年に入って韓国株式を席巻するのに忙しかった。今年に入ってこの日まで外国人が買い入れた株式は
9兆4000億ウォンを上回っている。また債権も先月だけで6兆ウォン以上を買収した。韓国の経済条件が他国家に比べて
良好なのは事実だがずっと良好である事はできないだけにムーディーズ発好材料を機会に利用して一部処分する可能
性が提起されている。これはウォン・ドル為替を上昇させる要因になる。

 キム・ソンスン企業銀行次長はこのような点を総合考慮して"ウォン・ドル為替が緩やかな下落傾向を現わす事であり
当分1100ウォン水準で攻防が続く可能性がある"と観測した。

 だが今年の下半期まで期間を増やせば1050ウォンまで下落する可能性が有るというのが大半の意見だ。胡錦濤中国
国家主席が元貨切上げに対して"独自の立場を守るだろう"と明らかにしたが、これが元貨切上げを否認するのでは無い
との分析だ。ここに、韓国の今年経済成長率が5.2%に達するだろうという展望(韓国銀行)まで出ている。外国系投資銀行
の年末展望を見ればゴールドマンサックスが1050ウォン、モルガンスタンレーが1025ウォンを提示していてバンクオブアメ
リカは1000ウォン水準下に落ちると見ている。

 専門家達は、ただし外国為替当局が過度に早い下落を警戒していて微細調整を継続しているだけに急な下落は現れ
ないという共感を持っている。

(2/2) 以上です。
479日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 20:35:04 ID:Blb4y26L
ポスコ10大グループ中、負債償還能力トップ
毎日経済| 2010-04-14 17:36
ttp://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002246585&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20100414&page=1

 ポスコが10大グループの中で負債償還能力が最も良い事が分かった。14日の韓国取引所が有価証券市場に上場
された12月決算法人553ヶ所を対象に調査した結果、企業らの2009年度流動比率は113.69%で前年末より3.38%ポイント
上昇した。

 流動比率は流動借金に対する流動資産割合でこの数値が高いほど企業の財務流動性が大きいから企業の短期負債
償還能力や信用能力を判断する指標に使われる。通常200%以上で維持される事が理想的だと見る意見が多い。

 10大グループ中ではポスコの流動比率が454.66%で最も高かく、GS(139.22%)と三星(136.04%)順だった。韓進は56.79%
で最も低かった。ポスコは買い入れ債務が減って流動借金が大幅に減り、昨年営業利益が3兆ウォン台に急減したにも
かかわらずキャッシュフローが改善されて現金性資産約9兆ウォンを保有したと分かった。

 ポスコは流動比率増加率部門でも145.96%ポイントで1位を占めた。反面、錦湖アシアナグループは比率がむしろ41.74%
ポイント減った。

一方、全体調査対象の中で流動比率が最も高い企業は太平洋(1万2335.85%)だった。
480日出づる処の名無し:2010/04/14(水) 20:35:52 ID:kL7MsM0W
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【国家の核漬け】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271237754/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、
481日出づる処の名無し
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 287won【国家の核漬け】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1271237754/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、