【見守るから】鳩山民主党研究第340弾【見もしない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2
前スレ
【求む】鳩山民主党研究第339弾【鳩バマ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1262768706/
◆義姉スレその2
【スレタイ候補無イノハ】月山酋長研究第146弾【無事ノ報セ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1261920403/
◆関連スレッド
小泉純一郎は運が強すぎる ▲508▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261229541/l50
◆ニュース極東板 麻生太郎前総理研究スレ
【保守としての自民党は】麻生太郎研究第290弾【戦う姿勢を示していくべきだ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1262176302/
◆ニュース極東板 谷垣自民党研究スレ
【美しく言えば】谷垣自民党研究第4弾【責任転嫁でしょう】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1261639883/
◆旧テンプレ【鳩山代表迷言録】
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/12.html
◆鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/

☆ 900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
  出来ない時には官僚に丸投げしてください。
☆ 900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
☆ ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
  研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
2なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 13:44:13 ID:SJt2R98y BE:1398471168-2BP(2111) 株主優待
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/ 公式ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 13:44:29 ID:SJt2R98y BE:1398470786-2BP(2111) 株主優待
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※鳥の囀りが再生されます。音量注意
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
4日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:06:00 ID:z6Vrbs6b
官僚に頼らない>>1

ところで、「民主は元自民党議員にいた人が作ってるから大して変わらないのではないか」
という人が自分の周りにいるのですが、全然違うことをやんわりと教えるにはどう言えばよいでしょうか?

重度のおQの方ではなく、自分の考えを持っている方なので話せば分かると思われます。
5日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:21:42 ID:gRKaN9jD
>>4
変わる=上がるじゃなくて変わる=上がるor下がるだと教えれば判るんじゃないですかね?前漢から新に変わって結果
下がったという落ちがついていることもあわせて。
6日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:23:32 ID:QKoBDgaA
>>1乙。

>>4
「自民党で使えなくてリストラされた人の集まりですよ」
ではどうでしょうか?
7日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:32:44 ID:sXPBBaRh
>>6
「自民党でうだつが上がらなくて、独立自営に夢見て飛び出した人の成れの果てです」
とかのほうが適切かも
リストラされたわけじゃないから
8日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:34:17 ID:HlwbHE72
>>1乙友愛。

>>4
政権交代した後の動きを伝えれば十分ではないでしょうか。
もし覚えていなければ、まとめウィキにある発言集&政権交代後の歩み辺りを参考に。
あなたの仰るとおりの方なら、我が党の素晴らしさ__________を理解してくださるかと。
9日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:36:39 ID:fPjTneAo
>>4
半分が旧社会党だから、社会主義政党なんだよ。って言ったら
通じないかな?
だって政策の大部分が社会主義政策でしょ。
あと、元自民党議員じゃなくて、旧田中派議員だってことも伝えてほしい。
10日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:43:32 ID:QUyAlDoV
>>9
これまでの自民党の政策だって、十分社会主義的ですよ。
11日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:52:36 ID:Y03VB/8D
>>1 乙です

【菅財務相、予算執行過程公開へ 埋蔵金実態調査も】
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070183.html
>菅直人副総理は7日午前、財務相就任にあたり、「いろんなところに『隠し金庫』があるとすれば、
>それをオープンにする」と述べ、特別会計などに眠る「埋蔵金」の実態を公開する考えを表明した。
>政治主導で財務省の情報公開に取り組む姿勢を示し、「霞が関を変える一つのモデルにしたい」と抱負を語った。

嫌な予感が・・
12日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:54:19 ID:QDBL/FGK
米国債・・・
13日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:54:37 ID:iVtFfGHm
改めて1乙。



大丈夫でしょ、まさかアレに手をつけたりはしないはず・・・・
14日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:55:16 ID:cyAzMDEQ
>>1乙です。

>>11
種籾奪ってヒャッハーな図しか浮かびません!
15日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:56:24 ID:J3LIUWas
>>9
連合赤軍がいっぱいいるよて言えばいいんじゃない
16日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:57:07 ID:QUyAlDoV
>>11
決算委員会というものは何の為にあるんだろう・・・。
それに特会は、詳細な決算報告が出てるし、
まさか、ゴミ箱のジャガイモの皮の厚さを調べるつもりじゃないだろうなw
17日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:57:50 ID:W8I7dPSc
>>1

>>4
我が党は旧田中派+旧社会党という奇跡の産物であることを言ってみてはいかがでしょうか
18日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:58:29 ID:vbH2j09J
>>11
ミ´Д`ミ 流石はクダさんですね、仕事早いです___
19日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:59:12 ID:2YRYXCU5
人間的魅力が欠片もないドケチな田中角栄に率いられた連合赤軍ですからねえ >わが党
20日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 14:59:16 ID:iH95U1Wd
ありそうだなぁ

  ∧_∧   埋蔵金使ってばら撒くよ
 ( ゚ω゚)> 景気回復で倍にしてやんよ
  C□ lヽ,,lヽ
  /   (    ) やめてそれは私の年金
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
21日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:00:16 ID:SCoPYYJo
>>1乙です。

>>6
ちょっと待ってください。
果たして自民党だけでしょうか?
我が党は霞ヶ関の掃き溜めというかゴミ箱みたいなもので(ry
22日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:00:38 ID:cNjstgjb
まだ無駄遣いや埋蔵金が少しは隠れているだろうからチェックするのはいいんだが
財政や行政に精通していないとチェックはできないんだよね
管さんにそれができるかな・・・
23日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:02:14 ID:ZOjnwana
>>22
別に精通してなくても、「必殺仕分け人」が喝采をあびた日本では
何の問題もないのでは_________
24日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:03:27 ID:iVtFfGHm
無駄と一口にいっても、波及効果がどう及ぶか。
そういうのを考え合わせんと危険だからねえ・・・
25日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:04:27 ID:HknZsZrh
>1


>>22
大丈夫だよ。
封筒に入れてタンスの引き出しにしまっておいた子どもの給食費を、
「カネが無い無いって、まだあるじゃねーか!この嘘つきが!」と
物凄い剣幕で持ち出す管さんの姿が見えるお
26日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:06:27 ID:2/TRDL7R
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 埋蔵金探しは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
27なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 15:06:45 ID:SJt2R98y BE:932313784-2BP(2111) 株主優待
>>25
それだけならいざ知らず、隣の家の預金を探し出して
「こんなところにも隠してやがった!」
とか言いそうで、なんかヤです><
28日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:06:53 ID:iL5CU6Au
南京行き、官房長官が否定しても主席の指令で行きそうだなあ。
29日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:08:24 ID:iH95U1Wd
鳩山家埋蔵金はマジにあったし、小沢埋蔵金は発掘中だしな
使っちまったら我が党は立ちいかなくなるけど
30日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:09:00 ID:HknZsZrh
>>27
|Д´>再侵略ニダ!
31日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:09:01 ID:2/TRDL7R
私日本人だけど財務大臣がくださんだった 死にたい
32日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:09:42 ID:hBUbNn0K
次はオカラさんの実家のお蔵の中身を強制収容しちゃえばいいよ。
33日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:10:14 ID:2YRYXCU5
>>27
個人的には「歩道が空いているではないか…行け」とほざく姿が目に映ります____
34日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:10:55 ID:X9RJQRSL
>>20
ギャンブラーの常套句・・・。
35日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:12:58 ID:vbH2j09J
>>33
ミ´Д`ミ それ、主席じゃないの?
36なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 15:13:45 ID:SJt2R98y BE:728370555-2BP(2111) 株主優待
>>30
誰があんたのところだと言った_

>>33
高速道路が空いているからそこを歩け と空目しました
37日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:14:42 ID:QDBL/FGK
>>27
来年の分の税金を前借りしますね^^
38なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 15:16:41 ID:SJt2R98y BE:174809423-2BP(2111) 株主優待
>>37
来年度だけで済めばいいですね_
39日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:17:05 ID:2/TRDL7R
来年はまた再来年の分を前借りすればいいじゃなーい
40日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:17:11 ID:vbH2j09J
>>37
ミ´Д`ミ そう言えば、我が党議員で「複数年度予算」とか言ったの誰だっけ?
41日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:17:46 ID:hBUbNn0K
15時半のミラクル☆くださん独演会の中継会場はどこですかのう?
42日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:18:19 ID:1fCsTQDA
国家戦略を放り出した後の一言目が埋蔵金探しだなんて笑うしかないわ。
43なんという勇者 株主【asia:574/12477=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2010/01/07(木) 15:19:01 ID:SJt2R98y BE:524427629-2BP(2111) 株主優待
>>39
5年スパンで言い出しそうでイヤ
44日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:19:25 ID:vbH2j09J
>>40
ミ´∀`ミ 自己レス。9月20日に菅副総理の発言____
45日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:20:47 ID:QDBL/FGK
46日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:21:37 ID:+3tbYahb
>>34
「あと1回、もう1回やれば」と
勝つまで注ぎ込み続けるパチンカス心理も…
47日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:21:43 ID:+zFRjP80
菅さんといえばこれ

2003/05/23
「民主党政権で株価は2〜3倍に」東京証券取引所視察で菅代表
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=3937
48日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:26:21 ID:brKXvect
皆さん管さんに大層心配されているようですが、なぁに一回やらせてダメなら変えればいいんですよ_____
49日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:27:05 ID:Swl3KyTy
>>11
いよいよ外貨準備高が埋蔵金として使われるのですね
50日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:27:15 ID:fPjTneAo
みんな缶さんの独演会を見るためスタンバってんの?
51日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:28:10 ID:uwXTSPkH
>>23
ああ、それ偽仕事人のたぐいだから
52日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:29:33 ID:8XKL9Ivl
>>51
それ本職に抹殺されるフラグついてませんか?
53日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:30:21 ID:Y03VB/8D
【枝野氏:首相補佐官に…行政刷新担当 「反小沢」代表格】

>枝野幸男氏 鳩山由紀夫首相は7日、民主党の枝野幸男元政調会長(45)を
>首相補佐官に起用する方向で調整に入った。行政刷新担当の補佐官とし、
>藤井裕久財務相の辞任に伴って国家戦略担当相を兼務することになった
>仙谷由人行政刷新担当相の業務を補佐させる意向だ。近く閣議決定する。
>枝野氏は小沢一郎幹事長と距離を置く民主党議員の急先鋒(せんぽう)で
>これまで無役だったが、政府の要職に就くことになった。(ry

>今後、独立行政法人や公益法人改革を担当するとみられる。 (ry

>枝野氏は小沢氏と距離を置く議員の代表格で、08年9月の党代表選では小沢氏に対抗して
>出馬する姿勢を一時見せた。枝野氏の起用は同じく小沢氏と距離がある仙谷氏が求めたと
>みられ、小沢氏側が神経をとがらす可能性がある。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100107k0000e010069000c.html

鳩頭は鳩頭なりにry
54日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:30:50 ID:X9RJQRSL
>>32
岡田屋は連結で去年莫大な赤字出しました。
中国製だか、韓国製だかのデジタルテレビ売りまくったけど。
「エコポイントはWAONへ」ってテレビCMも流しまくったけど
(次男は法案に反対したのにあつかましいねー)。
故意に赤字にして、徴収回避するつもりなのかもしれない。
次男の党の手口は周知の上で。
55日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:31:51 ID:hBUbNn0K
>>54
やっぱりあきんどはそこいら辺に抜かりないですな。
56日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:34:33 ID:QDBL/FGK
>>47
>「小泉総理が下げてしまった株価は3年間で2倍から3倍にはできる」2003/05/23

小泉内閣発足 ¥13,973
2003年4月28日 ¥7,608
小泉内閣終了 ¥15,557

まぁ、2倍にはなってるが・・・・自民党政権でw
57日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:35:26 ID:B2yjISo/
>>53

バランスとって主席の傀儡つう印象を削ごうとしてんだろうけど、今更感が漂うよなぁ

それ以前に仙谷文革相がいるのになんでおなじ担当の首相補佐官まで居るんだか
文革相の補佐ならそっちに付ければいいじゃない
58日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:36:30 ID:z6Vrbs6b
>>5-9 >>17
友愛に満ちたレスありがとうございます。
旧田中派+旧社会党の集まりでこのザマだよ!みたいな感じですかねw
私はまだ我が党の歴史についての知識が浅いようですので
政治主導の元で勉強してから何とか説明を試みようと思います(`・ω・´)
59日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:38:00 ID:8jj5P9Ph
やっと規制解けたー!2ヶ月・・・長かった


それにしても、我が内閣って兼任がいっぱいだけど、
カイワレさんの副首相と財務相の兼任って、兼ねられるほど楽な仕事なんでしょうか?
普通に考えて、リソース半分ずつしか割り振れないよね

国家戦略局は辞めて枝野に交代?こっちも、行政刷新と国家戦略を兼任って……
60日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:38:08 ID:2/TRDL7R
今年の春闘が楽しみだな

経営側からベア無し。ベースダウンを通告されたとき労組はどういう反応するんだろう
61日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:39:15 ID:uwXTSPkH
>>60
すでに雇用はなんとかorzで逝くことに方針決定してなかったっけ?
62日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:41:18 ID:B2yjISo/
>>59

副首相としての公務は現状皆無なんじゃないの?
そもそも役職欲しい人向けに副なんとかって職を与えて誤魔化すのはわが党の常套手段だし
63日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:41:48 ID:QUyAlDoV
>>59
そもそもカイワレ大臣は、閣内ニートだったから、
リソースを割り振るという観点からは正しい。
ただ不適材不適所である事は間違いない。

自分の小遣いくらいしか計算できない、
マイクロ経済論者が財務大臣なんて、世も末だわ。
64日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:44:57 ID:HzQTAo0b
四元マクロ方程式が溶けるから大丈夫
65日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:45:38 ID:arYzn5nD
>>60
「採用を控えるつもりだった新入社員を雇用対策として入社させます。
つきましては、その原資捻出のため、現社員の賃金を一律20%カットします。」って
言われたら・・・
66日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:46:28 ID:XG02FW90
ここまで来たら予算委員会が楽しみになってきたわ
さて菅は憲法違反(複数年度予算)や日本のどこにもない、おまけにドルな外貨準備を
どう捌くかねw
67日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:49:35 ID:X9RJQRSL
菅、仙石、枝野でワークシェアリング。
辻元清美国土交通副大臣が「私の秘書達と同じ!」って喜んでくれそう。
68日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:52:45 ID:hBUbNn0K
くださんのミラクル発言でさっそく踏み上げられました><
くださんが要人だなんて、なんとかに刃物ぽくて困ります。
69日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:54:17 ID:m69FAeR1
クダさん、経済なんてわかんの?もう、ねんねできないよ
70日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:56:13 ID:6nOUfA+B
>>69
貸借対照表すら理解できないバ菅直人だぜ?
何を今更w
71日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:58:25 ID:XG02FW90
>>69
なめんなよw
万が9999だぞ
72日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 15:59:55 ID:1fCsTQDA
財務や経済がわからんから国家戦略担当だったわけじゃないよ、んなわけないよ菅さんが__
                (あって無きが如しの)
73日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:00:30 ID:arYzn5nD
>>67
>菅、仙石、枝野でワークシェアリング。

大臣って特別職で手当が付くんだよな。

一般の国会議員は歳費が月額130万円だけど、国務大臣は手当含めて月額151万2千円。

だからどうとは言いませんが・・・ (棒
74日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:02:25 ID:VhvaaXlT
>>71
なんか子供が「俺の力は一億万倍なんだぞ!」とかいうの思い出した。
75日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:12:30 ID:o1A+F6WF
菅財務相
ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/rss/marketnews.html?regNo=129579

大臣は役所の代表ではなく、国民の代表というのが役目
予算執行の透明化と特別会計含めた総予算の見直しを進めたい
需要拡大による政策展開が財政再建の基本的な道筋
埋蔵金は無限ではないとの認識持って、総予算の見直しに取り組みたい
もう少し円安方向に進めばいい
為替が経済に与える影響を考え、適切な水準になるよう日銀と連携して努力
経済界からは1ドル90円台半ばあたりが適切との見方多い=為替で
現状はドバイショックの頃に比べれば円安
財務省は多くの情報持っている、その公開から取り組みたい

>経済界からは1ドル90円台半ばあたりが適切との見方多い=為替で←
※この会見は15時30分のもの


それではその時間のグラフをご覧頂こう
ttp://www.dailyfx.com/charts/netdaniachart/index.html?symbol=USD/JPY


(ノ∀`)
76日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:13:29 ID:eUug83sX
さっそく、寝言を言ったようで・・・

菅氏「予算執行、出来るだけ公開」 財務相就任会見で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107ATFL0706G07012010.html

菅財務相、予算執行過程公開へ 埋蔵金実態調査も
ttp://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070183.html


菅氏が財務大臣などに就任した影響は、どの程度あるのだろう?

日経平均、4日ぶり反落 終値49円安の1万681円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107NTE2INK0207012010.html


あと、すごいブレブレだね・・・

後任財務相、当初案は野田・仙谷氏 首相、5時間で転換
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107AT3S0602P07012010.html
77日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:16:06 ID:m69FAeR1
【政治】「日の丸を張り合わせるのではなく、
きちんとした上等な旗を持ってほしい」
西陣織工業組合が民主党に国旗と党旗を贈呈
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262845965/
78日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:19:16 ID:QKoBDgaA
>>77
ぶぶ漬け?
79日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:20:31 ID:m69FAeR1
>>78
ぶぶ漬
80日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:20:41 ID:J3LIUWas
>>77
さすが京都は我が党批判も奥ゆかしいで
81日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:21:37 ID:XG02FW90
>>77
京名物ktkr
だが前から後ろからいやーん大臣よ、国旗は掲げるもんだぞ、飾るもんじゃねえ
82日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:22:54 ID:2YRYXCU5
>>77
実に京都テイストのぶぶ漬ですね
83日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:24:14 ID:LcVjbstn
>>64
「現実の政治に虚数解入れてんじゃねーよ…」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org536824.jpg
84日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:24:26 ID:vXQYAE7n
「日本列島は日本人だけのものではない」って言い、国旗を切り貼りして恥じず、
陛下を顎で使って恥じない政党が「日本人のために政治をする」わけないよなあ。
85日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:25:58 ID:arYzn5nD
>>75
>経済界からは1ドル90円台半ばあたりが適切との見方多い=為替で
>現状はドバイショックの頃に比べれば円安

いや、リーマンショック以前は10年以上高値でも1ドル100円超
平均したら110〜115円だったんだが・・・
86日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:26:10 ID:VhvaaXlT
奥ゆかしいのあんまり好きじゃないな・・・
87日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:27:32 ID:vXQYAE7n
>>75
>>大臣は役所の代表ではなく、国民の代表というのが役目
このオッサンは、野党気分が抜けてないのと違うか。
88日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:29:26 ID:m69FAeR1
>>81
せっかく京都人に生まれたのにな。
「飾る」って言ってる事でお里が知れる
89日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:31:44 ID:zz0lugpn
>埋蔵金は無限ではないとの認識持って
いやそりゃそうだろう
何言ってんだお前
90日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:32:20 ID:6nOUfA+B
>>77
ぶぶ漬けktkr!w
91日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:34:23 ID:vXQYAE7n
>>需要拡大による政策展開が財政再建の基本的な道筋
誰かに言わされてる感の漂う言葉だな。
92日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:36:37 ID:B2yjISo/
>>87

野党気分ってよりはプロ市民気質だな
93日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:40:17 ID:30XN4kPk
ハコモノ、コンクリートで働いたり、済んだりしてる人たちはどうなるのでしょう_
94日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:41:27 ID:LcVjbstn
>>77
この意味すぐ理解したのは前回同様さんでなく
伊吹・谷垣・西田・穀田(共産党)あたりな気がw
95日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:44:00 ID:HknZsZrh
>>76
主席が言葉に出したんじゃなくて、主席に「野田にお願いします」て
言った時どういう反応するか考えたんだろうな…

>>87
入社以来労組一筋30年の男がいきなり財務担当取締役になったようなもんだからな…

おれは経営者じゃない!労働者の代表だ!てなもんでしょ。
96日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:45:40 ID:vXQYAE7n
>>92
現時点で「行政の代表(の一人)」ってことが分かってない気がするの。>>この男
絶対に内閣の一員にしてはいけない一人だと思う。他にも沢山いるけど。>>現内閣
筆頭が首席に座ってるし。
97日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:50:25 ID:pNmam+zn
>>77
だがしかし、我が党にそのような皮肉が通じると思っているようでは、まだまだだな
見よ、前も今も成長がない大臣の、この堂々たる受け答えを

そして、目に浮かぶだろう?
あっけらかんとニヤけきって受け取る代用の姿が
98日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:54:33 ID:LcVjbstn
>>95
>おれは経営者じゃない!労働者の代表だ!てなもんでしょ。

12月27日のサンプロ全党首討論でも、田原から
「ここで責任者は(鳩の代行で来てる)菅さんだからね」
と前置きされた時に
「いえいえ責任者じゃありませんが」って素で返してたもんな
99日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:56:10 ID:QTBHKeW5
厚生大臣の時ですら官僚が持って寄越した書類にポンポンサインしてハンコ押すくらいしか出来なかったのに・・・
100日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:56:36 ID:3RyGPX9A
菅さんは副総理・財務・経済財政の三役兼務?
101日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:57:33 ID:vXQYAE7n
>>95
そういう人間を役員にすると、結局困るのは「大勢の普通の社員」なのにね。
102日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:57:56 ID:QUyAlDoV
>>98
共産系の超個人主義が行き届いているのか、
責任を逃げる馬鹿なのか、判断が難しいな。
103日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 16:59:01 ID:QTBHKeW5
テロ朝は我が党が出てくるとBGMが明るいなあ。すばらしいなあ___
104日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:00:22 ID:YNzfi/cR
>>99
失礼な。
オムツを頭に被る事が出来たじゃないですか_
105日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:00:44 ID:vXQYAE7n
>>99
まじめな話、この人「仕事」したこと無いんじゃない?
106日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:01:24 ID:sxT6C4xL
>>98
副総理の肩書きを何だと思ってるんだ、このお遍路は。
107日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:01:33 ID:arYzn5nD
>>102
本当に超個人主義なら、自分の責任範囲で無い事は「回答しない」。
108日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:01:53 ID:m69FAeR1
クダ「大臣とはその役所の代表ではなくて、国民が送り込んだ代表」

責任とらないぜ!国民が選んだんだからって事でしょうか?
109早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:02:57 ID:6wXbU+hl
ただいま鳩研。今日もくださんは平壌運転ですね>>60
_______


観光庁、休暇取得の分散化で実験 数自治体で
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000596.html
観光庁は7日までに、自治体ごとに小中学校や企業が休暇をずらして取る実験を2010年度から行うことを決めた。
夏休みなど長期の休暇をほかの自治体と違う時期にすることで、道路の渋滞や観光地の混雑の緩和にどれだけ役立つかなどを検証するのが狙い。

休暇取得の分散化は、国内旅行を振興するため政府の成長戦略の基本方針にも検討が盛り込まれた。
予算は2800万円で、10年度は関東地方や関西地方の都市部、地方都市から
数自治体の協力を得て実施する予定。効果が確認できれば、規模を拡大する考えだ。

実証実験では、参加自治体の教育委員会や商工会議所と協力し、
小中学校の夏休みを短くする代わりに秋休みを長く設定、
子どもと一緒に休めるように地元企業にも秋休みを設けることなどを要請する。

その後、アンケートなどで秋休みに旅行に行ったかなどを調査、
関係省庁や参加自治体、経済団体関係者らでつくる有識者会議で、
混雑緩和や宿泊施設の利用の平準化などに効果があったかなどを検証する。
2010/01/07 16:50 【共同通信】
110日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:03:04 ID:arYzn5nD
>>106
名前だけの閑職。
実際、最初は人員をほとんど付けて貰えなかったし・・・
111日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:06:50 ID:arYzn5nD
>>109
秋休み?

9月後半の連休の事かな?
112日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:07:05 ID:QKoBDgaA
>>99
おかげで、自分が何にサインしたかわかってなくて、
自分がサインした内容を批判してるんだよな。
諫早とか。

また、これで幾つブーメランを作ることになるか。
113日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:08:39 ID:QKoBDgaA
>>106
ヤマタク以降、
「処遇に困る人を2階に上げて梯子を外す」ためのポストですな、
副総理って。
114日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:09:08 ID:jOw657Fm
tst
115日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:09:29 ID:B2yjISo/
>>112

一応自身が与党内にいる間は批判しないんじゃないの?
野党になったら一転自分が進めた事も忘れて全批判するでしょうけど_

実にプロ市民精神あふれるわが党を代表する人材じゃないですか___
116早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:11:54 ID:6wXbU+hl
>>60
賃金改善要求、見送り大勢 春季労使交渉、重工7社労組断念へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091220AT1D180AV18122009.html

自動車総連、賃上げ統一要求見送りへ 10年春
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091218NTE2INK1118122009.html

NTT労組、賃上げ要求見送りへ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100106AT1D0606H06012010.html


>>75関連
菅氏「もう少し円安方向に進めばいい」 円急落、一時92円台後半
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107ATFL0706L07012010.html
117日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:13:44 ID:X9RJQRSL
厚生大臣なのに、年金の仕組みを知らずに未納。
それを役人のせいだと主張。役人に謝らせる。
財務大臣なのに、予算の仕組みを知らずに、もしかしたら年度内成立成らず。
そうなったら間違いなく役人のせいだと主張。そして役人に謝らせる。

「政治主導」とか「政治家主導」とか、この人、体質的に無理でしょ。
118早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:14:16 ID:6wXbU+hl
中国の空母、2艦隊で2百億ドル 訓練は既に開始と軍当局者

【北京共同】中国人民解放軍空軍の戴旭大佐は7日付の中国紙、国際先駆導報のインタビューで、
中国の空母建造計画の経費について「二つの空母艦隊で約200億ドル(約1兆8400億円)が必要」と語り、
空母艦載機のパイロット訓練を既に開始していることを明らかにした。

中国では2007年ごろから空母建造への積極発言が相次いでいるが、軍当局者が具体的な建造費用に言及したのは初めて。

大佐は「空母を持っているか否かは、伝統的海軍か近代的海軍かの指標だ」と指摘し、1960年代の中国の原爆開発同様に「大国として必ず必要」と強調。
一方で、短距離の滑走で離着陸できる艦載機技術や、レーダー、通信、コンピューターを一体運用する技術が克服できていないことを認め「建造には相当長い時間が必要」と語った。

規模については「6万〜7万トン級の中規模の通常動力型空母が最も良い選択」とし、
その場合空母本体に20億ドル以上、戦闘機や早期警戒機などの艦載機に30億ドル、
護衛艦や補給艦などを含めた空母艦隊全体では100億ドルと算出。
2010/01/07 16:23 【共同通信】


( ´U`) 大国であって発展途上国である宗主国さまは壮大な海洋国家になるようです________________
119日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:14:34 ID:B2yjISo/
>>113

一応No2としてトップの代わり来てるんだからその状況に於いては
「責任者」あるいは政権の「代表者」だよね

でもクダさんにとってそんな些細な事なんて取るに足らない事なんです__
120日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:14:39 ID:vXQYAE7n
>>117
というか、「それ」が政治主導だと思ってるんじゃないかな。
121日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:15:19 ID:jOw657Fm
思ったんだけど我が党をみてるとブリーチとかNARUTOとかキングクリムゾンを見ている気分になってしまうのはなぜだろう____
122早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:15:44 ID:6wXbU+hl
>>118URL忘れ・・・orz 多いな最近
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000518.html

教員養成「6年制」論議へ 文科省、会議を設置
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000618.html
鈴木寛文部科学副大臣は7日の定例会見で、教員養成課程について、
現行の四年制大学に大学院2年を加えた6年間に延長する制度改正を論議するため、有識者会議を近く省内に設置する考えを示した。

鈴木副大臣は新制度について「現行の教職大学院が中核になることは間違いない」と強調。
「より良い教員を養成するにはどうすればいいか、養成を担う現場の方々とのコミュニケーションから始める」と述べ、
学識経験者のほか、若い教員や教員養成課程に通う学生らからも広く意見を聴くとした。

民主党は昨年の衆院選のマニフェスト(政権公約)で「養成課程は6年制とし、養成と研修の充実を図る」と明記。
教員養成制度の抜本的見直しに早急に取り組む姿勢を示していた。
2010/01/07 17:09 【共同通信】

( ´U`)国民の臣民化が始まりますね!!
123日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:16:52 ID:m69FAeR1
キム太郎「やっと方向性が見えてきましたね。市民運動団体あがりの財務大臣」

わかってんじゃんw
124日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:17:30 ID:Zbp7SG5c

くださん ミスター民主党からミスター日本経済へ@テロ朝
125日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:19:00 ID:IYCDUiB4
>>124
ミスター日本経済破壊だろ
126日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:19:39 ID:UTm9Xut8
>>74
ゼットンの火の玉は1兆度
127日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:20:16 ID:wQKdyIuS
クダさんが質疑中にぶち切れる姿が見たい・・・

何故か亀とつかみ合いの喧嘩をするのがみたい
128日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:20:19 ID:hBUbNn0K
>>124
orz
129日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:20:42 ID:vPghMqV2
小沢先生は無罪ケテーイw
ざまーwwwww
絶対逮捕なんてされへんねん
くやしいのうwくやしいのうw
日本は多民族国家や
130日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:20:48 ID:vXQYAE7n
>>124
そもそも「ミスター民主党」だった時期があったのか…
131日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:21:59 ID:eUug83sX
>>129
何か良いニュースでもありましたか?
132日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:22:50 ID:B2yjISo/
>>123

市民運動家視点の
「憎き無駄遣いなれ流しの利権まみれの縦割り秘密主義の巨悪組織」
なんてイメージで組織改革なんてしちゃうのかねぇ

それ以前に将来的にはともかく現時点で要求されてるのは景気対策を含めた来年度予算成立であって
財務省改革なんて誰も求めて無い気が__
133日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:22:50 ID:IYCDUiB4
踊り子出勤とな
134日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:24:11 ID:X9RJQRSL
>>122
教育学部に行くようなバカを自動的に修士にして、
高学歴だから尊敬しろと世間様に言うつもり。
まさか、授業料無料とか、奨学金条件緩和とか言うんじゃないだろうな・・・。

少しでも若いうちに現場に慣れないと、馴染めなくて
自称精神病の教員ばっかになると思う。転職してもつぶしが利かないぞ。
135日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:25:04 ID:vXQYAE7n
つーか、民主視点だと「とにかく金には渋い」財務省はヒーローなわけかな。
>>131
口に出したら事実になると思ってるんじゃないかな。
136日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:25:46 ID:GuTHxP96
>>124
Mr日本経済、クダさんの記念すべき第一発目の失g・・・もとい・・・斬新な発想はなんでしょうかね。
米国債への言及とかになったら凄すぎるんですが。
137日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:26:28 ID:MVew68jh
>>134
うちの中学DQN中学だったからかもしれんが担任が登校拒否してた事はあったな。二年間。
受け持ったクラスが卒業したら元気になってたそうな
138日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:29:07 ID:HknZsZrh
>>118
人件費安いからなぁ…
139日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:29:35 ID:GuTHxP96
菅氏「もう少し円安方向に進めばいい」 円急落、一時92円台後半
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100107ATFL0706L07012010.html

これくらいでは驚かなくなってるウリがいる・・・orz
140日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:29:56 ID:jfZCnvGZ
陸山会問題 『小沢氏から紙袋で4億円手渡し』「土地購入は小沢幹事長の指示」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262851466/
141日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:30:23 ID:J3LIUWas
>>138
メイドインチャイナの原潜とか乗ってる方が死にそう
142日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:31:09 ID:ipJIqyh2
身内の子供が通ってる僻地の小学校、心をイワした教師のサナトリウムになってるわ…
道徳の教材と称してダークなおとぎ話(たぶん自作)配布したり、
そもそも一杯一杯でやることできてなかったり。

必要なのは保護じゃなくて参入の自由化なんだと思うがね…
143日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:32:11 ID:eUug83sX
>>134
今日日、修士もそれほど珍しくなくなっているのに、大丈夫なんかな?
大学院まで行かないとならないとなると、資力に余裕のない人とかには大変だし。

それよか、10年に一度くらい、半年程度、教師自身が知見のアップデートができるように研修期間を用意して
あげる方が、喜ばれるのではなかろうかと・・・
144日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:32:42 ID:eUZcyVbU
>>135
声闘ですかね?w

こうなると、外国人参政権どころじゃなくなるな。
なんかパチ屋にまで不況の影が忍び寄ってきてる。
完全に自滅じゃね?

145日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:33:18 ID:eUug83sX
>>141
通常潜と違って、中国の原潜なら、まだ沈んだ艦はないはず。
146日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:33:43 ID:MVew68jh
>>143
教員免許の更新制度がそれに近かったが我が党支持母体の日教組が反対したので__
147日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:34:54 ID:6nOUfA+B
>>520
HHD5870ってなんだよ。
HD 5870だろうw

って重箱の隅をつつくような突っ込みは置いておいて、
50K切って流通するようになってきたからそろそろ俺も買おうと思う。
って財布見たら68K入ってる…
これは帰りに秋葉へ寄れって紙の啓示か?w
148日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:35:17 ID:Hq93xXhe
>>143
更新と言わず、10年に一度学び直しの機会を差し上げるということではいかがかと
149日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:36:09 ID:jOw657Fm
>>147
>>520 期待agu
150日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:37:49 ID:HlwbHE72
>>144
我が党の一部支持団体は、案外ラ党政権に戻って欲しいと思ってたりしてw
もしそうでしたらひどいですね____
151日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:38:19 ID:QDBL/FGK
>>113
タフさんは副総裁
ちなみにその前の副総裁はブッチで、さらに前は金丸
152日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:38:47 ID:jfZCnvGZ
枝野を起用って官邸は小沢失脚織り込み済みなんだろうか
153日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:39:44 ID:YNzfi/cR
>>132
>「憎き無駄遣いなれ流しの利権まみれの縦割り秘密主義の巨悪組織」
>なんてイメージで組織改革なんてしちゃうのかねぇ

それ、党としての基本スタンスじゃないの?__________
154日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:40:14 ID:sxT6C4xL
>>143
一応、大学院は大学を卒業した学生がそのまま入るのでは無く、そういう方向を志向している。
社会の第一線で働く人が大学院に集まり、お互いが持つ知識・経験の情報を交換し、
また社会に戻って還元していく。

現状では、小中高大の延長戦・モラトリアムでしかないが。
155日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:44:50 ID:HknZsZrh
日米外相、ハワイで12日会談 普天間問題など協議
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100107AT3S0700F07012010.html

     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |  ちょっと遅くなったけどハワイ満喫してきます。
     |==-   |  去年頑張ったご褒美だね。 
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
156日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:47:36 ID:2YRYXCU5
>>155
死出の旅路、という単語が脳裏に浮かびますけどきっと気のせいですね____

絶対に返事は「はい」か「イエス」で答えなくてはいけないパールハーバーの旅___
157早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:50:11 ID:6wXbU+hl
【菅会見】(1)「財務省ではなく、国民の代表」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100107/fnc1001071735012-n1.htm
2010.1.7 17:33
会見での冒頭発言、質疑は以下の通り

《約100人の報道陣でごった返す財務省内の会見室。主役である菅氏はやや緊張した面持ちで登場した》
財務大臣に就任いたしました菅直人です。就任にあたっての会見ということで少し私の方から申し上げて、後は皆さんのご質問に答える形で進めたい
私は10数年前、厚生大臣になったときも申し上げたが、大臣というのはその役所の代表ではなくて、国民が役所に送り込んだ国民の代表。
これは市町村(長)や知事の場合はわかりやすい。市長というのは市役所の代表である前に、市民の代表として市役所に入っていく

基本的には大臣も同じだ。国民の皆さんが選んだ国会議員が選んだ総理大臣が任命する。
今回も財務大臣の任命を総理からいただいたが、財務省の代表となるという前に、国民の代表として財務省に(来た)。
国民のために働く役所であるようにということで大臣に就任した。それを改めて私なりに確認している。

加えて私の場合、副総理という役割もある。財務省はもちろんだが、
内閣全体のことについても総理を支える立場で十分に目配りをしていかなければならないと考えている

今日改めて財務大臣ということを拝命したわけだが、
予算をめぐっては財務省との間でいろいろ意見交換をしたり、協力をしたり、いろいろな形でかかわりを持ってきた。
また、これまで担当した国家戦略室においても税財政の骨格をつくるという形で財務省のかかわる問題に、別の立場から取り組んできた。
これを踏まえて、財務省についてぜひ推し進めたいと思っていることがある

一つは予算案はすでに出来上がって、いよいよ国会が始まるが、予算執行についての「透明化」ということだ。
これはマスコミの皆さんもそういうところがあるが、(予算案の編成過程では)非常に多くの情報が国民に伝えられるわけだが、
予算がいったん成立して、例えばある項目に100億円予算がついたと。じゃあ、その100億円が具体的にどのような形で使われて、
当初の目的通りに本当に効果的に働いたのか。こういうことについて必ずしも十分なフォローができていないように思う

国家戦略室でも議論をしてきたが、財政の体質、いわゆる予算執行の中身をできるだけ国民の皆さんに公開していく。
それを通して、その予算が本当に国民のためになっているのかどうかを判断することができるような(財政)運営、支出管理ということ。
国家戦略室でも取り組んでいただくことだと思っているが、一番多くの情報を持っている財務省がそれを実行していきたいと思っている(続)
158日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:50:35 ID:J3LIUWas
基地の話をホノルルでやるってのはねえ
てめえら敗戦国のくせにイキってんじゃねえよという無言のメッセージに聞こえるよ
159日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:50:39 ID:mx/ecp5l
支持率が下がる男____

「はい」か「イエス」でお答えください______
160早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:50:41 ID:6wXbU+hl
>>157
また、民主党のマニフェスト(政権公約)の中で207兆円の総予算、
つまり一般会計、特別会計を含む総予算について、全面的に見直すとなっているわけだが、
この3カ月半では着手という段階にとどまっている。そういった意味では、
ありとあらゆる特別会計や独立行政法人、公益法人について、
主に行政刷新会議が担当していただくことになると思うが、
財務省の立場でもこの問題にしっかりと取り組んでいきたいと思っている

もう一点付け加えると、経済財政担当(大臣)は、そのまま継続をするよう総理から仰せつかった。
これまでマーケットのことや景気のこと、あるいは日銀との関係など、いろいろとかかわりを持ってきたが、
私のイメージから言うと、やはり日本を元気にしていくことについては、経済財政という観点から明るい未来を展望する。
すでに成長戦略の基本方針を打ち出しているが、この肉付けも含め取り組んでいきたい

どちらかというと、財務省の仕事はある意味では予算編成のような調整事項や、
税制といった夢を語るというよりも現実の社会の中での仕事が多いわけだが、
ややもすれば現実の中に埋もれることがないように。やはりそれこそ、『坂の上の雲』を目指して歩めるような、
そういう方向性を経済財政担当という立場の中でも合わせて追い求めていきたいと考えている(了)
161日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:51:31 ID:jfZCnvGZ
小沢、西松の時と同じく転々と場所くらまし By 日テレ
162日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:52:21 ID:m69FAeR1
応援団がしきりに「答弁につおいクダさん」って言ってるけど、何を根拠に
そんな事言ってんだ?
答弁がワロエルじゃなくて強いの意味がわからん
163日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:52:51 ID:vbH2j09J
>>156
ミ´Д`ミ 失礼な!アメリカ様は寛大ですから、Oui(仏)やJa(独)やДа(露)も認めてくれますよ!
164早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 17:53:48 ID:6wXbU+hl
精神的緊張、これ以上は無理=藤井前財務相が辞任で談話
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000116-jij-pol
1月7日17時45分配信 時事通信

藤井裕久前財務相は7日、体調不良による辞任について、
「予算編成で重圧が重なり、著しく健康を害し、医師の判断を仰いだところ、
 これ以上精神的緊張を続けることは無理で、当面休養が必要と診断された」との談話を公表した。

談話は6日付。その中で、藤井氏は2010年度予算の年内編成の実現を「信頼に応えられたといういささかの感慨がある」と振り返り、
「予算案の取りまとめを一つの区切りに財務相を辞するのが自然と考えた」と心境を述べた。


こんな談話をきかされる漏れらのほうが精神的に辛いよ
165日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:56:47 ID:2/TRDL7R
>>159
( Y / y )
166日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 17:59:06 ID:zCHx0jQe
>>162
主席がクリーンだとか言う戯言でも平気でほざける応援団ですよ
根拠などいりません、イメージは応援団が作るのです
167日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:00:13 ID:2/TRDL7R
>>162
いきなり訳のわからないことを言い出して相手をクダに巻くのが得意・・・なんつってー
168日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:01:11 ID:jfZCnvGZ
なぜ主席は都合が悪くなるとマスクするのだろうね?
なんかの呪いか
169日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:02:18 ID:wQKdyIuS
>>168
障気を抑え込むためじゃないんですか?
170日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:02:49 ID:B2yjISo/
>>168

緊急入院しても怪しまれないための布石
囲碁も好きだしね
171日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:03:32 ID:8VGurmP6
>>165
手で尻か乳を揉みしだいてるように見える…orz
172日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:05:04 ID:YNzfi/cR
>>168
表情があからさまに強張る事を自覚してるからじゃね?
173日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:05:05 ID:eVfaxMFT
管さんは位打ちになりそう。
174日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:08:54 ID:8XKL9Ivl
ttp://twitter.com/hatoyamayukio/status/7473297851
これまでの藤井前大臣のご尽力に感謝し、一日も早い回復をお祈りします。
菅副総理、仙谷大臣はじめ各閣僚と力を合わせて、国民のみなさんの生活の
安心を守っていきたいと思います。http://bit.ly/8mai9E
175日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:10:01 ID:a7nvHwrB
>>162
くだくだとした答弁で、話をgdgdにするのなら得意です____
あとはアレですね、ある意味ココリコ遠藤にとっての千秋のように
出てきただけで笑いをとれるというのも、ひとつの才能ですね_____

>>171
その発想はなかったわw
176日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:11:08 ID:LD4Y+JQy
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \    /      \:.     .|___________
   |l  \::      |   /|   _ =    ミ.、:.l:::: .   | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   . /  彡  -、 , 、 _,-  ミ _l::::     ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   .|  { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } l::::      ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|  ..|.  ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノl::::  
   |l.,\\| :|  ..|   |  /`'ー'"ヽ- ト、 l::::   円高になれば
   |l    | :|  ..__,.-ヽ ノー=-' } /:::: l:::: 
   |l__,,| :|    |.               .l::::   内需中小企業の景気が良くなり
   |l ̄`~~| :|    | |              l::::   内需中小社員の給与が良くなり
   |l    | :|    | |             |l::::  内需産業活性化と税収が良くなり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  内需産業の雇用と失業対策が出来て
   |l \\[]:|    | |              |l::::  景気に有効な経済対策が出来て
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  国内雇用を増やす事が出来て
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  デフレに有効な対策も出来たはずだったのに…
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::
177日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:13:57 ID:LD4Y+JQy
【社会】 都「派遣村、1日千円支給」→市民団体「まとめて渡せ」→まとめて2万渡したら無断外泊200人も→市民団体「一括はダメだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262845577/
178日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:19:28 ID:eUug83sX
>>154
ロースクールやら経営大学院やらも、そっちの方向を目指していたはずなのに、上手くいっていないからなぁ・・・
179日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:20:54 ID:HknZsZrh
>>177
派遣村って名前やめた方がいいだろ…。
どうせ集まってるのは元派遣なんて一部だろ。
これじゃ派遣の奴は常識もない金の管理も出来ない人間みたいじゃねーか。
180日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:22:50 ID:mx/ecp5l
>179
「そうしたい」んじゃないか?
仏の顔も何とやら、じゃないけれども、二度か三度、世の中に「何度救いの手を伸ばしても、
結局派遣はどうにもならない屑でした」的な印象を作りたい、と。

誰が何のためかは知らんけど。
181早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 18:23:24 ID:6wXbU+hl
>>164
「それなりの成果」 藤井氏が辞任コメントで心情吐露 )2010.1.7 18:04
>>179
ダメ人間コロニーでいいんじゃない?

ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100107/mca1001071809014-n1.htm
コメントの全文は以下の通り。

「平成22年度予算政府原案決定についての私の考え」
過日、平成22年度予算原案を政府として決定させていただきました。
この予算は、鳩山内閣として最初のもので、国の基本的方向を内外に示す重要な意義を持つものと考えております。

私は、財務大臣就任以来、国民生活の基盤である経済なくして、財政健全化はないとの考えを基本に、
財政規律を守る原点も忘れることなく、心血を注いで参りました。
幸い、総理以下、各閣僚の共通認識の下、民主党を中心とした連立3党の力をいただき、それなりの成果を出すことができました。

特に、内閣としてお約束をしておりました年内編成も実現し、多くの方の信頼にお応えできたといういささかの感慨もあります。
過半、編成させていただいた平成21年度第2次補正予算と相まって、間断ない政策運営ができるものと期待しています。
今後は、国民の皆さま、そして、その代表である国会でのご意見、ご批判をお待ちすることになります。

「決定にあたっての現在の心境」
振りかえってみますと、予算編成を通じての重圧が重なり、著しく健康を害し、医師の判断を仰いだところ、
これ以上精神的緊張を続けることは無理で、当面休養が必要であるとの診断をいただきました。
鳩山予算原案をとりまとめさせていただいたことを一つの区切りとして、財務大臣の職を辞するのが自然と考えるにいたりました。

「次世代への期待」
私たち党の同僚には、次の世代を支えられる若い議員が一歩一歩育ってきており、歴史もひとときも変わらずに動いております。
私は、今後とも鳩山内閣を支えていくことはもとより、これら次の世代を背負う人たちを育てることにも全力を尽くして参りたいと存じます。
平成22年度政府予算案閣議決定にあたり、財務大臣として、多くの方のご指導をいただいたことを心から感謝申しあげるとともに、
私の心情を申しあげ、ご挨拶と致します。国民の皆さま、ありがとうございます。
平成22年1月6日 財務大臣 藤井裕久
182日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:24:39 ID:+7k7Jx4e
日本が凄まじい勢いで衰退している件について
日本の一人当たりGDPの順位
1994年 1位!
2000年 2位
2001年 5位w
2002年 7位ww
2003年 9位www
2004年 11位wwww
2005年 15位wwwww
2006年 19位wwwwww
2007年 23位wwwwwww
2008年 25位wwwwwwww
183日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:24:53 ID:8XKL9Ivl
>>177
どないせぇとwww
184日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:26:05 ID:JJ8W5eCz
>>179
身内の家にも泊らせていただけない家なき人ですよね
185日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:27:49 ID:LD4Y+JQy
>>181

その日暮しのなくコロニー
186日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:28:08 ID:jOw657Fm
我が党を見ると感じる既知感というかループというのはなんなんでしょう___
やってることは変わってるはずなのに何度も何度も何度も何度も未来永劫に見続けてる気がします_____
187日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:29:35 ID:HknZsZrh
>>180
在日や部落に続く被差別利権を作り出したいのかねぇ。

>>184
まあ、身寄りのない人もいるんだろうけどさ。
取り上げられる人が不自然な感じを受けるんだよね。
188日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:29:37 ID:B2yjISo/
>>186

火の鳥で良く出てくる宿業みたいなものでしょう__
189日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:32:41 ID:+7k7Jx4e
>>182
俺の大好きな日本完全にオワタ(´;ω;`)
190早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 18:33:34 ID:6wXbU+hl
社民が訪米団派遣へ 普天間移設で議会関係者と意見交換
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001071821007-n1.htm
2010.1.7 18:19
社民党は7日の三役懇談会で、阿部知子政審会長らを来週、米国に派遣し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関して、米議会関係者と意見交換する方針を決めた。

阿部氏らは12日から5日間の訪米を予定。日米で合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)以外への移設の必要性を訴え、
同党が移設先として提唱する米領グアムや硫黄島の可能性を模索する考えだ。


( ´U`)バカだ、バカがいるぞ

在日米軍再編:普天間移設 米側「他に選択肢ない」−−石破氏に複数高官
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100107dde001010063000c.html
>米側は普天間飛行場を米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設するとした日米合意計画について、
>「他に選択肢はない」と従来の立場を強調。普天間問題が日米同盟を強化する協議の障害になっているとの認識を示した。

>日米合意の履行を求める考えは、ほかに会談したキャンベル国務次官補、
>ベーダー国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長からも示されたという。
191日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:33:40 ID:jOw657Fm
>>182
>>189

いらっしゃいませ_____
192日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:33:51 ID:8XKL9Ivl
>ID: +7k7Jx4e
ひどい自作自演だな。
193日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:34:32 ID:cuRoOB/x
>>186
既知感
キチ管
194日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:35:28 ID:HknZsZrh
こんな露骨な自作自演は近年稀だな…
195日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:35:45 ID:6nOUfA+B
>>192
労働組合の専従さんへのお障りは禁止です><;
196日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:36:25 ID:6nOUfA+B
ごめん。
ちょっと吊ってくる…
197日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:36:39 ID:zCHx0jQe
>>186
我が党は初心(初心者の心)を忘れないのです
198日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:38:45 ID:98245UAN
>>190
>米議会関係者と意見交換

誰と会うんだろう
そもそも会ってくれるんだろうか
199日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:40:06 ID:4OI3BLxZ
知性のかけらもない自演に吹いちまったw
200日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:40:21 ID:27WAMZG7
【いつだって】鳩山民主党研究第341弾【初陣】
201ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/07(木) 18:41:37 ID:ydA78qDh
>>190
こんばんわ、鳩研。

>>190
バカというか、なんというか…(w
そもそも連立相手とはいえ、社民は与党だし、それやっちゃうと飴に対して誤ったシグナルを流してしまう
ことになるんだけどなあ(w

結論的には、「日米合意履行にそった辺野辺移転」のほかに「社民の連立からの切り離し」なんて条件を
付けられるのがオチなんだけど。
( ´∀`) 「最悪、日米合意白紙で普天間はそのままって結論もあるんだよねw
      なんたって痺れを切らした米海兵隊が普天間滑走路の修繕をやっちゃったりしているしwww」
202日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:47:18 ID:mx/ecp5l
>187
利権、と言うよりも切り捨てたい意思がある、という気がしてならないのは、私が氷河期世代のせいか。
203日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:48:51 ID:l9f3BbZD
>>161
ふらふらさせておいていいのかよ
204日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:50:13 ID:adWCrvnl
>>161
場所をくらまして何やってんだろう
まさか、しにば(ry ナイナイナイナイ
205日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:50:37 ID:dzmccEOA
おはよう鳩研
わが党信奉者に相応しい自演と聞いて

移転が有耶無耶になった場合、自民の責任に出来ない以上
『国民の選択』と責任丸投げにするのが目に見えている分…



これって殺意かな?この心の底から湧き上がる感覚は
206日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:52:34 ID:HlwbHE72
>>202
正直めんどいとか思ってゲフン、穿った見方をしすぎですよ___
207日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:52:40 ID:uwXTSPkH
>>205
それやっちゃうとそれこそ「国民」からフルボッコくらうんじゃないかと
208日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:54:04 ID:IqZ+52A+
>>190
>米議会関係者と意見交換する方針を決めた。
政府の人間には会えず、か。
209日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:56:51 ID:mx/ecp5l
>205
その気持ち、まさしく愛だ!

>206
穿ち過ぎかもしれんし、もしかしたら被害妄想かも知れないが、「めんどくさい社会福祉の対象について、
社会的合意の下に切り捨ての対象とする」ための仕込みなんじゃないか、とね。
210ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/07(木) 18:58:08 ID:ydA78qDh
>>205
問題はその「国民」とやらが誰をさすかですな(w
あと、国民に責任を丸投げにしたところで、国民はその問題をどうするか決定する手段を持ち得ませんので(w

<,,‘∀‘> 「だったらウリが酋長在任中にやろうとした国民投票はどうニカ?あれなら確実なのw」
(#´∀`) 「あのさぁ、その手法には法的根拠を伴わないし強制力もないからやっても意味ないの!」

<*`∀´> 「そうニダ、前酋長。だからウリナラでさえ成立しなかったニダw」
211ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/07(木) 18:59:15 ID:ydA78qDh
>>208
<*`∀´>つ【マイク・ホンダ】
212日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 18:59:27 ID:BgGSh96M
朝、辛抱が「海外で作られた安いものを買う。それがどういう事か国民は分かってたのに。
結果、金が全部海外に流れる。」みたいな事言ってた。
やれ100均だなんだと盛り上げたり、節約、貯蓄と煽ってたマスゴミにはなんの責任もないのですね___
213日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:00:53 ID:IYCDUiB4
>>190
阿部のクソババアなんか派遣して何になるってんだよ
どんな奴位かは向うも知ってんだろうに
214日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:02:40 ID:HknZsZrh
>>198
マイク・ホンダ

>>202
でもこの利権でうまくやった奴は結構いるんじゃないのかなぁ。
政府の一員になった奴もいるし。
何でも利用し尽くす奴は居るんだよね…
215日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:06:22 ID:jOw657Fm
>>214
>>198

同じ民主党でもダニエルイノウエはあってくれなそーです><
216日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:07:00 ID:Zbp7SG5c
>>213
安田では頑張り屋さんと評価されていたらしいですよ_________
217日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:08:18 ID:dzmccEOA
>>210
普通に国民の意思とか選挙の判断とか言うだけですよ
『国民がそう望んだ!自分たちは国民の考えを代弁したに過ぎない!』
みたいな?…南下苦虫を噛んだ様な顔になってる気がします

まぁ、時期的に参院選直前のタイミングで
そう言わざるを得ないわけですがw
218日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:12:54 ID:4OI3BLxZ
>>205
つ「闇の組織」
219日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:14:47 ID:OU+93V7Q
【迷官邸国難】鳩山民主党研究第441弾【眠りの直人】
220日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:15:04 ID:BY8F7/1B
件について
件について
件について

www
221日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:15:49 ID:OU+93V7Q
【迷官邸国難】鳩山民主党研究第341弾【眠りの直人】
間違えました…
222魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 19:16:37 ID:cYOap/eJ
こんばんわ鳩研

親族らの参考人招致不要=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010010700826

鳩山由紀夫首相は7日夜、自らの資金管理団体の偽装献金事件をめぐり、自民党の
川崎二郎国対委員長が首相の親族らの参考人招致を求める考えを示したことについて
「捜査が終了して処分が下されたわけだから、必要ない」と述べた。

自民党が小沢一郎民主党幹事長らの招致も求める構えであることに関しては、「国会の
話なので国会でお決めいただくことだ。私どもが申し上げる話ではない」と語った。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
223日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:16:53 ID:X9RJQRSL
>>154
理想論ではそうなんだけど、普通の学部だと、実際には大学卒業後そのまま
進学しないとハードル高いよ(大衆化大学院は別として)。
教育系だけがそんな社会と出たり入ったりの風通しのいいものになるとは
思えない。出入りのしやすい習い事教室程度の大学院じゃ意味ないし。
そもそも、更新制度下での修行の場の一つって存在意義自体がなくなった
んだから、教育系大学院の案も廃止にすべき。
メディア芸術センターの1兆倍無駄。日教組の遊び場を作るようなもの。
224日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:18:09 ID:eUZcyVbU
民主にしろ社民にしろ軍事的な知識が不足しすぎ。

飛行場が建設可能で、且つ部隊が駐屯できて
戦略的な価値を損なわない場所なんて、
そうそうあるもんじゃないだろ。

自民案を覆したかっただけで始めた事なんだろうが。
最終的に自民案にするしかないだろ。

225日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:20:25 ID:J3LIUWas
>>214
慰安婦対日謝罪要求決議案出した奴じゃねーか
反日どうしでつながりがあんのか
226日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:22:08 ID:eUZcyVbU
>>225
マイクホンダって‥
まじでコネないんだな。
227日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:24:55 ID:vbH2j09J
>>222
ミ´∀`ミ へー、首相の認識では「処分が下された」なんだ___

ミ´Д`ミ じゃあ、これまで「捜査中なので詳細は語らない」とか言ってたし、
ミ´З`ミ 詳細を語ってもらわないと。あと、公民権停止マダー?
228日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:25:20 ID:iH95U1Wd
単に教育学部卒というか教員免許持ちの新卒を減らしたいだけでしょう<6年制
既存教員の地位保護のために、新規参入を制限するだけ
229日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:25:51 ID:HknZsZrh
>>215
そんな大物は無理だろ。

>>222
代用の親族も国会でお決めいただくことじゃないの?

>>224
B52が艦載機であることを世界で最初にすっぱ抜いたのは何処の党だと思って?

>>225
>>226
つながり無くても反日の同志だから会ってくれるでしょ。

230日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:30:26 ID:HknZsZrh
藤井から一転、管のおとどは円安誘導、目標95円!

円相場、95円前後が適切=水準是正へ日銀と協力−菅新財務相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000106-jij-pol

写真古いだろ…
231日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:31:03 ID:jOw657Fm
>>229
まぁダニエルさんはがんばってやっと決まった普天間がぐちゃぐちゃにされちゃってもう心中さっしちゃうしねぇ
232日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:31:40 ID:8XKL9Ivl
>>222
>親族らの参考人招致不要=鳩山首相
だったら秘書のせいにしてないで自分が出てこいと。
233日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:31:53 ID:xAC1McR7
>>227
私腹を肥やしたのではないことを証明するために
きっと、きっと代用は支出の詳細を公開してくれますよね______
ずっと不正なお金の収支を追及してきた代用ですもの______
234日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:34:02 ID:IIY8wMEX
石川自殺か?車内から焼死体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262704333/
235日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:34:58 ID:8XKL9Ivl
特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか 歴史作家・中村彰彦さん
 ◇政治に「志」見えず−−中村彰彦さん(60)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100107dde012040061000c.html

 「維新という言葉にひっかかった。ご冗談を、という感じです」。歴史作
家、中村彰彦さんは言った。口調こそ穏やかだが、辛らつな指摘である。矛
先を向けたのは、鳩山由紀夫首相が昨秋に述べた所信表明演説だ。

 <現在、鳩山内閣が取り組んでいることは、言わば、無血の平成維新です>

 「明治維新の時は、新しい国をどうつくるのか、という大きな議論があり
ました。鎌倉幕府を倒して天皇親政を目指した後醍醐天皇の建武の新政をモ
デルにすべきとか、初代の神武天皇の精神にのっとるべきだという岩倉具視
たちを中心にした意見とか」。結局は岩倉らの主張が主流となり、王政復古
が実を結んだ。

 「そういう歴史的な深い議論が、鳩山さんたちからは全然感じられない。
言葉だけが簡単に飛び交っている気がします。民主主義という一つのフレー
ムの中での政権交代を、維新という大きな言葉で言ってほしくない」

 意気込む鳩山首相は「官僚依存から、国民への大政奉還である」という
「大きな言葉」も口にした。そして事務次官会見を禁じ、国会での官僚答弁
をやめた。

略)
236日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:35:27 ID:8XKL9Ivl
>>234
はいはい、釣り乙。
237日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:43:00 ID:+gR+wzYO
ただいまハトケン。
形態からの書き込みに規制がかけられてもこの速度。
それだけ我が党が注目されているということですね、誇らしい___

>>83
何に似てるかと思えばアレだ。
セルゲームでセルに立ち向かうミスターサタンの雄姿を見る悟空たちorz

>>190
これ…外務省、もしくはオカラさんが全力で止めるべき懸案なんじゃ?


【だけど】鳩山民主党研究第341弾【投票した日本人も悪いんですよ?】
元祖社会風刺とグルメのジャンルを融合させた有名漫画の台詞をアレンジ。
政治ネタを扱う小説や漫画は数多くあるけれど、リベラル派の政党が亡国の道を進ませる作品てなかなかありませんね。
238魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 19:46:10 ID:cYOap/eJ
【グローバルアイ】小沢一郎と元旦政治
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124835&servcode=100§code=140

新年劈頭の‘元旦政治’が日本政界の話題になっている。 1日に小沢一郎民主党幹事長
の私邸で開かれた新年会のことだ。この日、東京世田谷区の小沢宅には民主党所属議員
の4割を超える166人の国会議員が訪れた。読売新聞は「権勢の頂点にある小沢幹事長
を謁見しようという国会議員が集まった」と伝えた。

最近の小沢氏の威勢は相当なものだ。予算はもちろん、党の運営、選挙問題まで、首相を
はじめとする日本政界が小沢氏の表情、一言に左右される。先月、民主党国会議員
約140人を含む600人余りの随行団を率いて中国を訪問したのも、小沢氏が政権の
核心人物であることを国内外に示す行事となった。

‘3金(金大中・金泳三・金鍾泌)時代’を通して韓国でも馴染みのある新年の政治文化は
実際、日本から始まったものだ。戦後の日本を掌握した自民党政権の重要な政治的
決定は、国会や首相官邸よりも、毎朝派閥総帥の家で開かれる朝食会で生まれたりした。
新年には総帥の家に集まり、新年のあいさつとともに一年の指針を受けた。このため
権力と資本の癒着からくる金権政治、理念や政策の違いよりも人脈で絡んだ派閥政治が
絶えなかった。金権と派閥政治の代表的な人物がまさに田中角栄元首相で、小沢氏の
政治の師だ。小沢氏の政治スタイルが過去の自民党政治とオーバーラップするのも
無理はない。

1985年1月1日。 田中元首相の東京目白台の自宅には650人の議員と支持者が
集まった。田中元首相が脳梗塞で倒れる2カ月前、‘闇将軍’として迎えた最後の正月
だった。近所の寿司屋が出前したのは200人分。この日の新年会は日本の古い派閥
政治を象徴する代表的なイベントとして記録されている。田中元首相は84年4月には
竹下登元首相(当時大蔵相)の父の葬儀に参列し、自分が率いる派閥所属議員70人
を含む国会議員100人余りが同行した。このために東京・羽田空港から島根県掛合町
までチャーター機を飛ばした。
239魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 19:47:01 ID:cYOap/eJ
>>238の続き
当時ロッキード裁判の一審で実刑判決を受け控訴中だった田中元総理は、前年度の
総選挙で圧倒的な勝利を収め、検察・メディアと激しく対立していた。昨年の総選挙を
勝利に導いた小沢幹事長も政治資金法違反容疑で秘書が相次いで起訴され、現在、
検察・メディアに対抗している点で似ている。

小沢氏は新年会で「自分たちの力で政策決定し、国会を通過させる力を持つことが
非常に大事だ」と述べ、参院選で単独過半数確保を目指す決意を表明した。 昨年の
衆院選で惨敗した自民党を事実上‘解体する’という宣言だった。恩師・田中元首相の
自民党を弟子の小沢氏が倒すというのはアイロニーだ。勢力を前面に出した小沢氏が
政治資金スキャンダルと参院選をどう突破するのか。 今年の日本政治の最大観戦
ポイントだ。
240日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:47:09 ID:LD4Y+JQy
世界の株価上昇率、日本は44位…米社調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000411-yom-bus_all
241早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 19:47:53 ID:6wXbU+hl
【菅会見】(2)「増税から入らず、ムダを洗い出す」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100107/fnc1001071830014-n2.htm
2010.1.7 18:27
《冒頭発言に続き、質疑に入る》
−−予算執行の透明化とあったが、厳しい財政をどうやって再建するのか。また消費税や環境税についてどう考えていくのか。さらに埋蔵金については
今日の財政の状況に立ち入った原因というものを押さえていかなければならない。これは1、2年でできた借金ではない。
バブルが崩壊で、日本は成長軌道から外れて低迷してきた。その後、投資効果の薄くなった公共事業を継続し、大きな借金をつくった。
さらにその後10年、需要不足の中でマーケット至上主義が行われたために、格差が拡大し、残念ながら成長には戻らなかった。
それらが積み重なったところに今日の厳しい財政状況がある。その根本から変えていかなければならないと思っている。
そういう意味では12月30日に発表した成長戦略をしっかり推し進めることが第一だ

税制についてだが、まずは先ほど申し上げた207兆円の国の総予算を徹底的に見直すという作業が始まったばかり。
その中からさらに無駄なもの、必要のない制度、あるいは間違った制度などを変えていく。
そのうえである時期に消費税といった議論も必要になるかと思うが、少なくとも増税から入っていくのではなく、
まずは今までの財政のあり方そのものを徹底的に洗い出すというというところに、やっと1歩目から2歩目に踏み出したところだ
環境税については若干性格を異にしており、これは環境大臣、環境省からもいろいろと提案が昨年も出てきたので、
それは税制調査会、あるいは省庁間をまたぐ議論として進めると認識をしている

埋蔵金という言葉も出たが、かつて埋蔵金は一切ないと言っていた政治家もかなり埋蔵金を使い、
また私たちが組んだ予算の中でもいわゆる埋蔵金をかなり掘り出して予算に計上した。
もちろん埋蔵金は無限ではないので、まだ使えるもの、あるいは使ってもいいものについては精査していきたいと思うが、
先ほど申し上げた207兆円についていろんな見直しをしっかりとやる。すべての省庁の大臣、副大臣、政務官が先頭に立ってやっていただきたい

−−国家戦略担当相として着手していた中期財政フレームや納税者番号制度について、財務相としてどうかかわっていくのか
昨日と今日で私の立場が変わったので、少しずつ整理をしている。中期財政フレームはいずれにしても内閣としては策定しなければならない。
昨年の段階で今年5〜6月ごろに、複数年度予算も含めて、中期財政フレームを出すということを国家戦略担当として申し上げてきた。
どこが中心になるかということは、これから(後任国家戦略担当相の)仙谷(由人)大臣とも相談するが、
いずれにしても財務省にもかかわりが極めて大きい問題なので、すでに閣議決定した方針に沿ってやっていく
納税者番号についてもマニフェストにも盛り込まれた課題。
これも国家戦略室が中心になるとしても、財務省にもかかわりが深い課題なので協力してやっていくことになると思う
242早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 19:50:04 ID:6wXbU+hl
【菅会見】(3)「答えない方がいいが、もう少し円安」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100107/fnc1001071846015-n1.htm
2010.1.7 18:44
−−為替について。藤井前財務相は自国通貨が強いことが好ましい、という考えを持っていた。菅財務相は円が強いことについてどう考えるか
為替については、そういう質問にあまりうかつに答えるととんでもないことになるということは私もよく知っているので、
本当なら答えない方がいいと思うが、少なくとも、私が経済財政担当大臣として取り組んだことでいえば、
やはりある時期、円が非常に高くなって、経済界からはそれはやはり90円台、できれば半ばあたりが貿易の関係で適切ではないかという見方が多い。
為替というものが日本経済に与えるいろいろな影響を考えながら適切な水準になるように、日銀との連携も含めて対応していかなければならない。
現状は一時のいわゆる『ドバイショック』のころに比べれば、円安の方向にかなり是正されているので、
もう少し是正が進めばいいなと、円安の方向に進めばいいなと思っている

−−官僚に依存しなければ国会を乗り切れないとの声もあるが、どのように「脱・官僚」を成し遂げていくのか
ある時期に、鳩山総理が少し言葉を継ぎ足して『脱・官僚依存』という表現をされている。私も基本的にはそういうスタンスだと思う。
官僚の皆さんはまさに仕事として国の行政に携わっているわけですから、しっかり仕事をしてもらわなければいけないし、
そこから正確ないろんな情報を出していただき、あるいはいろんな提案も出していただいて、最終的に政治的に判断する

すべてを、『てにをは』まで官僚の皆さんに依存して、中身も分からず国会で答弁するなんていうのがまさに官僚依存だから、
そういうことはこの3カ月あまりの内閣の中で、あえて言えば行きすぎた官僚依存というのは、相当程度変わったと思っている。

だから、これからの国会でも、もちろん私自身も含めて、官僚の皆さんにいろいろ協力はいただくが、
最終的に判断しなきゃいけないところは当然ながら私自身、あるいは政務三役を中心に、必要に応じて省庁間を越えて、総理のもとで判断する。
そういう形で、いわゆる過度な官僚依存という形は改まりつつある。これからもしっかりと改めていっても、政策が間違いないと言われるような、そういう結果を出していきたいと思っている

−−今朝の記者団とのやり取りで菅財務相は、『財務省は良くも悪くも霞が関の象徴みたいなところがある』と言ったが、何が問題で、今後はどうしていきたいのか
冒頭申し上げたように、これは良いところと悪いところという意味で言ったわけではないが、やっぱり財務省というのは、いろんな情報を持っているわけで、
あるいはいろいろな『米びつ』もかなり見える立場にあるわけだから、そういうものを公開していくということは、財務省にとってもいい効果を表すのではないか。
まず、そういったところから、しっかり取り組みたいと思っている」
243日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:52:10 ID:xAC1McR7
>>241
>埋蔵金という言葉も出たが、かつて埋蔵金は一切ないと言っていた政治家もかなり埋蔵金を使い、
>また私たちが組んだ予算の中でもいわゆる埋蔵金をかなり掘り出して予算に計上した。

だから、それは埋めて隠してたわけじゃないのよクダさん
目的があって貯めてある金を埋蔵金とは言わないのよ、クダさん
244日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:52:20 ID:Kk7hTnEG
>>242
この人には責任の重さというものを感じていないのだろうか
245早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 19:53:09 ID:6wXbU+hl
【菅会見】(4)「財務省の情報を公開」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100107/fnc1001071936017-n1.htm
2010.1.7 19:31
−−207兆円の総予算組み替えについて、とりわけ特別会計や公益法人、独立行政法人の改革について、どういうイメージを持っているのか
先ほども申し上げたように、行政刷新会議、仙谷大臣のところが中心になってやる課題だと思っている。
実は、昨日の昼間、まだ財務大臣に任ぜられることが分かる前でだったが、仙谷大臣含めて数人で相談して、
まずは各省庁の政務三役が自分の監督下の分野の特別会計などを全部精査をするように、ということを早ければ次の閣議後の閣僚懇談会で提起しようと話をした。
昨日、今日で状況がかなり変わったが、そういう風に、各省庁の政務三役が中心にならないとなかなか難しい。あえて言えば外からそれをプッシュする役目が行政刷新会議。
財務省は場合によっては、それにかかわるいろんな情報を持っていることがあるので、そういうものをきちんとオープンにしていくという形で進めるべきと思う

−−過去最高規模になった来年度予算について。また、リーダーたる大臣として他の副大臣らとどう接していくのか
私は、過去最高規模の予算になったということ自体は、いろいろ私と亀井(静香郵政・金融担当)大臣と議論があったとみられているが、
その場でいつも申し上げていたのは、私自身も、今緊縮財政にしていいとは一度として思っていなかったし、そういう主張はしてこなかった。
ある程度『景気主義的』な財政で来年度予算を組むべきだということは、もともと私を含め多くの内閣メンバーが考えていたことだと思っている

ただ、中身についてどうあるべきかということで、一番最初に取り組んだのは麻生(太郎)内閣時代に作られた(平成21年度)1次補正予算の中身の見直し。
とても『ワイズスペンディング(賢い支出)』とは言えない中身だったので、一部執行をやめて、その後の2次補正などに振り替えていった。
問題は中身。来年度予算はまさに『コンクリートから人へ』という鳩山内閣の基本方針を明確に打ち出した予算になっている。
そのうえで約44兆円という国債発行額もぎりぎり守られ、マーケットかの信認も何とか得られたと思う

−−来年度予算の編成過程では「財務省主導」から抜け出せていないという意見もあるが
私も国家戦略担当相という立場で、予算編成にかなり深くかかわったが、極端に言えばですね、
国家戦略室がすべての予算を従来の財務省主計局の代わりに査定するとしたら、主計局の人間を全部持ってくるしかない。
今の(国家戦略室の)20人くらいの人間で全部はできない。
だから、主計局がそういう仕事をすることが財務省依存だとか、あるいは財務省支配だとか、私はそういう風な見方はしていない

むしろこれまで何十年間も変わらなかった、例えば公共事業で言えば同じ国交省の中でも局と局の間の(予算の)比率が一切変えられなかったところが大幅に変わった。
そういうところが政治主導。今回の予算はそれが貫かれたと思う。実は藤井(裕久)前財務大臣からもそういう趣旨の話があった。そこを見ていただくことが一番重要じゃないかなと思っている(了)


( ´U`)なお、一部記者の情景描写がありましたが、削除しました__________
246日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:53:35 ID:gZbl432L
絶賛中二病というか、現実を見ていないというか、ただのバカなのか

全部でしたね。
247早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 19:54:34 ID:6wXbU+hl
民主・輿石氏「教育が選挙の争点。いよいよ日教組の出番だ」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001071942009-n1.htm
2010.1.7 19:41

民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長は7日夜、出身母体の日教組が都内で開いた新春の集いに出席し、
「世の中は自治労と日教組が諸悪の根源という話もある。それだけ期待もされ、批判もされている。
 教育が選挙の争点になるのは初めてだろう。いよいよ日教組の出番だ」と語った。

輿石氏は日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長で、現在は日教組の政治団体、日本民主教育政治連盟の会長。

昨年のこの会合では「教育の政治的中立などといわれても、そんなものはありえない。私も永遠に日教組の組合員であるという自負を持っている」と発言し、
教員に政治的中立を求めている教育基本法や教育公務員特例法に抵触するとして波紋を呼んだ。

今回は、政権与党の幹部となったためか、控えめなあいさつにとどめたようだ。
会合には川端達夫文科相が、文科相としては平成13年以来、9年ぶりに参加。
社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相も出席した。



( ´U`)めざせ! イッチローユーゲントですね____________
248日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:54:50 ID:yU3VVZP7
【マックラ経済と】鳩山民主党研究第339弾【マックロ経済】
249日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:55:39 ID:InnVRnZw
民主輿石氏正式表明
参院選出馬「政治活動の集大成」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100106-OYT8T01241.htm

記事引用しないけど自民側が新人で元私立高校教諭ってのは面白い組み合わせかもしれん
しかし年齢差2.5倍ってw



ところで
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100106-840331-1-L.jpg

もうちょっとマシな写真無かったの?
250日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:55:51 ID:Es15JXzq
>『ワイズスペンディング(賢い支出)』
(#^ω^)ビキビキ
251日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:56:12 ID:jOw657Fm
>>246
我が党の場合現実を理解した上で厨二にはしるのではなく
脳内に虚構現実を作り出して現実とのギャップに苦しんでるだけだから
邪気眼のほうがただしい
252日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:56:51 ID:Q/Z8Zprj
昨年の選挙演説で、くださんは、

一般と特別合わせて200兆円の年間予算があるからマニュフェスト実行に必要な20兆円のお金ぐらい、すぐに出るんだ!

と言っていたので、実行できる立場になりましたね。
253日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 19:57:01 ID:IYCDUiB4
>>247
期待してんのはお仲間だけですからとっとと地獄に行ってください
254日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:03:28 ID:jOw657Fm
【政治】「私はつぶやかない」 自民・谷垣氏、反ツイッター宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262861655/

 自民党の谷垣禎一総裁は7日の記者会見で、鳩山由紀夫首相がウェブサービスの
「ツイッター」を始めたことを「つぶやきは好きな方にしていただければ足ること」と皮肉り、
自らは「つぶやかない」と宣言した。

 谷垣氏は、「自分の性格としてつぶやきを言うのはあまり好きではない。ものを言う時は
論旨明快に言いたい」と述べた。「ブログはやらないのか」と問われると、「時間的ゆとりが
なく、具体的に考えていない」と答えた。

 自民党では、党総裁選で谷垣氏に挑んだ河野太郎衆院議員や山本一太参院議員の
ブログが知られているが、谷垣氏はこれも「(河野氏のようなことを)ツイッターに載せよう
とは思っていない」とばっさり。ちなみに、河野氏もブログで「僕はツイッターをやるつもりは
ない」と語っている。


なんというかこれをみた瞬間にぽっぽのツイッターのつぶやきって
危ない人がぶつぶつぶつぶつ念仏のように独り言をいってるシーンを想像してしまったのはウリだけでしょうか____
255早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 20:04:58 ID:6wXbU+hl
平野官房長官が普天間移設で下地、伊江両島を上空から視察へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100107/plc1001071945017-n1.htm
2010.1.7 19:43

平野博文官房長官が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり8〜10日に予定している沖縄県訪問の際、
与党内で候補地に浮上している下地島(宮古島市)と伊江島(伊江村)を上空から視察することが7日、固まった。

両島の地元議会は移設に反対する意見書を来週にも可決する見通し。
移設先を探す政府、与党の検討委員会で委員長を務める平野氏の視察に地元は反発を強めそうだ。
ただ天候などを理由に見送られる可能性もある。

民主党の小沢一郎幹事長は昨年末、「使っていない空港がある」と両島への移設案に言及。
社民党の福島瑞穂党首も与党3党で移設が可能か協議する意向を示している。
滑走路3000メートルの空港がある下地島と、米軍の補助飛行場を持つ伊江島は、
過去の日米協議でも移設先として検討された経緯がある。


( ´U`)空から見下ろして、地元住民の意見の何がわかるんでしょうか______
256早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 20:07:08 ID:6wXbU+hl
【菅会見】(5完)「JALは支援機構でやる」「人事権は使う」
2010.1.7 19:59

−−総務省で次官人事があったが、今後、大臣判断で幹部の人事を動かすような考えはあるか
憲法15条には『公務員を選任または罷免する権利は国民固有の権利である』と書かれている。
つまり、公務員を選ぶ、やめさせる権利は国民にある。
官僚人事で言えば、国民が固有で持っている権限を内閣、各大臣が預かっている。
だから、やるべき時には人事権を行使するのは、当然のことだと思っている」

−−日本航空(JAL)の再建問題について。財政支援を直接担当する財務相に就任し、どのような方向性で取り組むのか
基本的にこれまで(のスタンス)と同じでいいと思っている。私の立場からすると、まさに企業再生支援機構が支援をすることになると思っているが、
支援機構の考え方、そしてJALに大きなお金を融資している多くの金融機関の考え方、そしてJAL自身の考え方、
さらには航空行政を担う国交省の考え方、こういうものの中からしっかりした合意形成をして、関係者が協力すれば再生に取り組める。
そういう状況を生み出すため政治家、あるいは政権として支援をしていきた

−−参院選前に平成23年度予算の概算要求をやるのか。また、23年度予算では子ども手当が満額支給になるなどマニフェストの重要政策実施に向けた財源確保が一段と難しくなる
かなり気が早いね。やっと来年度予算の(国会での)審議が始まるかどうかの段階で、さらに次の予算の概算要求の時期までは率直なところ考えていない。
一般的に言えば参院選が7月中の可能性が高いとすれば、それ以前ということにしなければならない理由は現時点では必ずしも思い当たらない

−−景気の「二番底」懸念があるが、仮に景気が悪化した場合、来年度予算で補正予算を編成する可能性は
本当に気が早いね。通常国会が18日からになりそうだが、まずは21年度2次補正予算案を出して(財政出動)7・2兆円、
事業規模で言うと21兆円(正しくは24・4兆円)のものをまず成立させ、執行段階に移る。
それから、来年度予算案の審議に入り、成立すれば4月1日からそれを具体化していく。その中身を含めて何とか二番底という状態は回避したい。
そういう考えのもとに2つの予算を作ったので。その先に、さらにそういう時(二番底)が起きたらどうするかというのは、あまりにも仮定の話が重なっているので、ちょっと申し上げる段階にはない
=おわり

>−−総務省で次官人事があったが、今後、大臣判断で幹部の人事を動かすような考えはあるか
>憲法15条には『公務員を選任または罷免する権利は国民固有の権利である』と書かれている。
>つまり、公務員を選ぶ、やめさせる権利は国民にある。

マテw
257日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:08:37 ID:Zqxhdoec
>>242
責任という単語が理解できてないだけだと思う。
面の皮がの厚さは誰にも負けない面々だが。


地元のそこそこ由緒ある神社で朝から演説して奉賛会や近所の住宅街の住民から
| `Д´|ノД´|ノД´|ノД´|ノД´|ノД´|ノゴルァアアアアアア!! と野次られても
「暖かいご声援ありがとうございます」ってスピーカーの音量を最大にして返した奴が今の閣僚に居る。
258日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:08:48 ID:InnVRnZw
>>247
>「世の中は自治労と日教組が諸悪の根源という話もある。それだけ期待もされ、批判もされている。
>教育が選挙の争点になるのは初めてだろう。いよいよ日教組の出番だ」と語った。
意味不明なんですが・・・「諸悪の根源」に「それだけ期待され(批判もされている)」ってどこから期待が?

ちょっと調べてみたけど上の発言は産経しか記事になってないなぁ

朝日
ttp://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001001070004

毎日
ttp://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100107ddlk19010049000c.html

日経
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100107AT3S0600W06012010.html

こっちは全紙「政権交代から安定政権へ」発言を取り上げ、一部除いて出馬するに至った心境(動向を見守った)について書かれてるね
産経の作文とは思わないけど(実際「いよいよ日教組の出番だ」とか発言しそうだし)もう少し”生の情報”欲しい
259日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:10:03 ID:8XKL9Ivl
リスク管理する余裕がないなら、すっぱりやらない方が安全だ罠。
自分で有効性考えないもまま流行に流されて手をつけてしまうと、
すぐドジ踏んで攻撃されるか、上っ面だけな利用でイメージ悪くするだけ。


260早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 20:10:18 ID:6wXbU+hl
>>256URL忘れ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100107/fnc1001072002018-n2.htm


成長戦略、菅副総理が引き続き担当
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010010700849

経済産業省の近藤洋介政務官は7日の政務三役会議後の定例会見で、
鳩山政権の新経済成長戦略取りまとめについて「菅直人副総理が引き続き担当する」と述べた。

成長戦略は国家戦略室の担当で、菅副総理は実質的な策定責任者として昨年末に新戦略の基本方針をまとめた。
菅氏は財務相兼任に伴って国家戦略担当を離れたが、成長戦略には継続して取り組むという。
近藤氏は成長戦略策定会議(議長・鳩山由紀夫首相)事務局の総括補佐役を務めている。(2010/01/07-19:20)

( ´U`) 仙谷大臣がやらないのなら、実質くだの兼任?
261日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:10:39 ID:8XKL9Ivl
>>258
どこから「期待」に繋がるのかわからない・・・
262日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:11:42 ID:HknZsZrh
>>254
念仏と代用のつぶやきを一緒にするとは罰当たりめ__

>>255
おい…上から眺めるだけかよ…

ま、我が党の上から目線な姿勢が良く出ててるといえるな。
263日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:14:19 ID:xAC1McR7
>>255
島の住人が賛成してくれるといいですね______
当然島の住人の気持ちが最優先ですよね、我が党は______
264高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 20:14:21 ID:JuG3Qx21
【四こゆきちの】鳩山民主党研究第341弾【紙ぶくろ】
265日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:14:39 ID:IfFjUWzO
やってないからようわからんけど、ついったーって気になる識者(有名無名含めて)の日常の中で
感じた事やふと気付いた事などをリアルタイムで閲覧参照出来る事に意味があるように見えるんだけど、
代用の糞みたいな中身の無いつぶやきをフォローして誰かなんぞおもろい事でもあるんだろうか?
266日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:14:48 ID:iH95U1Wd
下地島は以前に自衛隊基地誘致計画があったけど、宮古島と合併して議会が反対して消えた経緯があったはず
宮古島も自衛隊レーダーサイト配置に関して揉めてる

その状況で米軍基地移転とか無理すぎ
267日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:15:52 ID:yU3VVZP7
>>256

>憲法15条には『公務員を選任または罷免する権利は国民固有の権利である』と書かれている。

で、外国人参政権は?
268日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:16:11 ID:8XKL9Ivl
>>265
中身ないとかえって逆効果だと思う。
269日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:17:25 ID:HknZsZrh
>>266
直接現地行けば地元の人と意見を交わさなくちゃならないから行かないんだろうね。
卑怯って言うか姑息っていうか…
270日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:22:42 ID:ZiPJWzv5
【財務大臣のはずが】鳩山民主党研究第341弾【財布大臣だた】
271日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:23:01 ID:HlwbHE72
>>237
へえーそういう漫画があるんですね。
貴重な…けしからん漫画ですな___

>>265
つい最近我が党の仕分け議員さんが……。
272日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:23:29 ID:mM037iBZ
>>269
八ッ場ダムで繰り広げられた風景アゲインっすね。
山岡みたいな水銀の面の皮を持ったのを行かせればいいじゃん
273日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:23:32 ID:vN13qiKw
下地島は主席の思いだからなー
みずぽや応援団はどう決断するのかな?w
島民の思い? 誤差の範囲だな__
274日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:29:25 ID:R4fZyq81
自立支援法訴訟、終結へ 国と原告団が合意
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000643.html
275日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:31:03 ID:R4fZyq81
首相 特別会計など切り込みを
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014855751000.html#
276日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:33:03 ID:Q/Z8Zprj
>>275
はいはい、お約束の米国債売却キタ!
277魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 20:34:29 ID:cYOap/eJ
首相補佐官に元「仕分け人」枝野氏 仙谷氏を補佐、小沢氏と軋轢も?
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100107/plc1001071956018-n1.htm

政府は7日、5人目の首相補佐官に民主党の枝野幸男衆院議員(45)を起用する
人事案を決めた。近く閣議決定する。菅直人副総理の財務相就任に伴い、仙谷由人
行政刷新担当相が国家戦略担当相を兼ねることになったため、仙谷氏を補佐させる。
ただ、民主党の小沢一郎幹事長と距離を置いてきた仙谷、枝野両氏の権限拡大は
今後、小沢氏ら党側との軋轢(あつれき)を生む可能性がある。

鳩山由紀夫首相は同日夕、首相官邸で記者団に対し、「私から(仙谷氏に)『行政刷新
会議の事業仕分けで大変活躍したので、彼が適任じゃないですか』と申し上げた」と、
枝野氏の起用の理由を語った。仙谷氏も同日、「国家戦略も担当といわれれば、強力な
補佐役なしにはとてもできない」と話した。

枝野氏は弁護士出身で衆院当選6回。昨秋の行政刷新会議の事業仕分けでは統括役を
務めた。民主党では菅代表のもとで政調会長を務めた経験もある。だが、小沢一郎幹事長
と距離を置き、鳩山政権下では無役だった。

その枝野氏の後見人的存在とされてきたのが仙谷氏だ。行政刷新会議に加え国家戦略室
も担当することになった仙谷氏と、首相補佐官としての枝野氏が連携して働けば、それだけ
首相官邸内での反小沢勢力の存在感が増すことになる。

首相補佐官は現在、中山義活衆院議員、小川勝也参院議員、荒井聡衆院議員、逢坂誠二
衆院議員の4人が務めている。
278日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:34:47 ID:IYhW4LRt


旧自民党内閣にしっかり名を連ねる民主首脳

海部内閣(1次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
海部内閣(2次改) 小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
宮沢内閣(改)   小沢一郎 鳩山由紀夫       岡田克也
細川内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
村山内閣             鳩山由紀夫 菅直人 
村山内閣(改)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(1次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次)          鳩山由紀夫 菅直人 
橋本内閣(2次改)        鳩山由紀夫 菅直人 
小渕内閣(1次)   小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(1次改) 小沢一郎          菅直人 
小渕内閣(2次改) 小沢一郎          菅直人 


279日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:35:00 ID:R4fZyq81
「これ以上の緊張無理」藤井前財務相、会見せず談話公表
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070395.html
280日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:36:48 ID:vbH2j09J
>>265
ミ´Д`ミ 基本的に我が党議員のtwitterは見たくないなぁ
ミ´゚∀゚ミ 例外はクダさんかな?とんでもねー事書きそうだし
281日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:37:00 ID:+XQgE44N
>>279
>>緊張
えっ
282早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/07(木) 20:37:26 ID:6wXbU+hl
>>275
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014855751000.html
鳩山総理大臣は記者団に対し、財務大臣に菅副総理を、国家戦略担当大臣に仙谷行政刷新担当大臣を充てた人事について、
「政権をとってから3か月、歳出削減に一生懸命取り組んだが、特別会計などは時間的な余裕もなく、十分にできなかった。
 これから仙谷、菅ラインで大いに切り込んで、国民のために必要な予算を作っていくことを期待している。2人ともつわものだから十分にできる」と述べました。

また、鳩山総理大臣は、仙谷行政刷新担当大臣が国家戦略担当大臣を兼務することについて
「将来的に国家戦略室が局になり、仕事の量が大幅に増えることになれば、新たな考えも必要だが、
 それまでは、有能な仙谷大臣であれば両方十分にこなしてもらえると思っている」と述べました。
そのうえで、記者団が「国家戦略局が設置されれば、内閣改造を行う考えはあるのか」と質問したのに対し、
鳩山総理大臣は「仕事の量が増えたときに必要に応じて考えていきたいと思っているが、今はその発想はない」と述べました。

一方、鳩山総理大臣は、仙谷大臣を補佐する体制に関連して
「枝野元政策調査会長に総理大臣補佐官という形でやってもらう。事業仕分けでたいへん活躍したので、適任だ」と述べ、
民主党の枝野元政策調査会長を総理大臣補佐官に起用する考えを明らかにしました。

>>274
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014855372000.html
障害者が福祉サービスの費用の1割を負担する障害者自立支援法について、全国の障害者らが廃止を求めている裁判で、
被告の国が障害者の生活に悪影響を招いたなどと反省の意を表明したうえで、法律を廃止して新たな制度を作ることで、
7日、原告と合意し、裁判は終結する見通しになりました。

この裁判は、4年前に施行された障害者自立支援法をめぐって、福祉サービスを利用する際に原則1割の自己負担を求めるのは
「人間らしい生活ができず、生きる権利を保障した憲法に違反する」と主張し、全国の障害者らが廃止を求めているものです。
裁判をめぐって、被告の国側は、自立支援法の施行で障害者やその家族らに多大な混乱と生活への悪影響を招き、
人間としての尊厳を深く傷つけたことに対して心から反省の意を表明したうえで、支援法を廃止し、
障害者の声を反映させた新たな制度を作るとする合意案を原告側に示しました。

これに対して、全国の原告団は合意案を受け入れることを決め、7日夕方、原告団の代表が長妻厚生労働大臣と会談して合意文書に調印しました。
これによって、全国14の裁判所で審理されている裁判はすべて終結する見通しになりました。

( ´U`) 結局、障害者自立支援法は廃止されるんだな___________
283日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:37:50 ID:Q/Z8Zprj
>>279
それ、私は真っ黒黒助と同じ意味の様な気がする。
284日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:39:24 ID:vPghMqV2
腐爺は地検に呼ばれんの?
285日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:42:19 ID:Q/Z8Zprj
日テレの七尾みたいに空気を読まない美人記者だとポロリもあるよ
286日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:45:02 ID:vbH2j09J
>>285
ミ´∀`ミ だからクダさんですよ!何故か外人のフォロワーがいっぱい付きそうですが
287日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:46:57 ID:IYCDUiB4
>>279
見てるだけでも緊張すんのか
288日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:47:45 ID:Q/Z8Zprj
>>286
財務省の皆様は「バカでも出来る財務大臣」というテキストを必死に作成中だと思います。
付録で「管取り扱い説明書」もアルヨ
289日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:49:32 ID:+XQgE44N
>>288
それでも勤まらないのが、クダクオリティ。
290日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:51:50 ID:ZiPJWzv5
>>288
視覚に訴える「まんが財務だいじん」の方ががが
291日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:52:11 ID:Q/Z8Zprj
>>289
やっぱり…藤井のじいちゃんは、基本的用語はわかっていたと思うけど…
くださんは、言葉の意味から説明しないと…
しかも、切れさせない様に…いくら日本で一番優秀な人達でも不可能です。
292日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:52:18 ID:R4fZyq81
【政治】 「鳩山首相が南京でひざまづいて謝罪すれば、全中国が感動」…中国紙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262851111/

代用が中国でひざまずづいて謝罪してる映像が全国に流れた時の国民の反応はどんなもんでしょうねw
293日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:53:03 ID:vbH2j09J
>>288
ミ´∀`ミ そんなの作るより、クダに「仕事した」と思わせる方法を考えた方が良くないかな?
294自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/07(木) 20:53:40 ID:7N39SIPm
>>291
いずれにせよ、独り合点して面白可笑しい答弁してくれそうですな。
295日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:54:33 ID:rj6J4yDS
>>281
>>>279
>>>緊張
>えっ

ドモホルンリンクルで一滴一滴じっと見守っている人たちは大変なんだぞ_
296日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:54:46 ID:kNFQXL1x
>>292
ハラキリすりゃええんちゃう?
297日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:54:49 ID:Q/Z8Zprj
>>293
え?くださんがしゃべらない方法…居眠りすると世界が幸せです。
298日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:55:09 ID:+gR+wzYO
>>291
そもそも官僚のアドバイスを信用するとお思いか!?
299日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:56:02 ID:X9RJQRSL
>>249
年齢は若いんだけど、見た目はデブのおばちゃん。
ポルノで脱いだり、キャバクラで働いてたりって
過去は絶対なさそうな、まじめそうな人だけど。

しかし、ここ数年、自民党って、最初から試合投げてるとしか思えない
候補出すんだよね。保守系有権者の好みを全く把握しとらん。
例:去年の静岡知事選挙
300日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:56:08 ID:Q/Z8Zprj
くださんへ睡眠薬を注入する100の方法
301高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 20:56:36 ID:JuG3Qx21
■首相動静(1月7日)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時40分、公邸発。「藤井大臣の辞任で小沢幹事長の影響力がさらに
強まるとの見方があるが」に「そんないろんな憶測は全く気にする必要はない」。
同45分、官邸着。同46分、執務室へ。
 午前10時45分から同11時5分まで、市村浩一郎民主党衆院議員。
 午前11時6分から同19分まで、横田尤孝、甲斐中辰夫新旧最高裁判事ら。
 午後0時23分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時56分、首相会議室を出て執務室へ。同1時、同室を出て特別応接室へ。
同1分から同6分まで、菅直人副総理兼国家戦略担当相に財務相、仙谷由人
行政刷新担当相に国家戦略担当相、川端達夫文部科学相に科学技術担当相の
補職辞令交付。平野博文官房長官同席。同7分、同室を出て執務室へ。
 午後2時から同37分まで、三谷秀史内閣情報官。
 午後2時38分から同59分まで、滝野欣弥官房副長官。
 午後3時から同41分まで、根本二郎経団連名誉会長。
 午後4時13分から同32分まで、福島瑞穂消費者・少子化担当相。
 午後4時33分から同5時33分まで、田中均元外務審議官。
 午後5時52分、執務室を出て、南会議室へ。同53分から同6時1分まで、
報道各社のインタビュー。「仙谷大臣が枝野元政調会長を首相補佐官に
起用するよう首相に希望したが」に「彼は適任じゃないかと私の方から申し上げた」。
同2分、同室を出て、官邸発。同3分、公邸着。
 午後6時10分から同8時6分まで、編集工学者の松岡正剛氏。松井孝治
官房副長官同席。同7分、公邸発。
 午後8時11分、東京・永田町の山王パークタワー着。同ビル内の中国料理店
「溜池山王 聘珍樓」で秘書官と食事。(了)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000034-jij-pol
302日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:56:40 ID:PTt43WKP
>>292
たとえそうしたとしても、次の年には日本は謝罪してないって言うでしょうね、真顔でw
303日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:56:53 ID:XJ5IrADP
>>288
くだ「こいつらわざと眠くなるようなテキスト持ってきたり
   お経みたいな退屈な話ばっかりしやがって
   こいつらをまず仕分けだ!」
304日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:57:47 ID:vbH2j09J
ミ´Д`ミ おいらは藤井大臣が「疲れた」っつーてるのは、予算とかの方面だと思ってる

ミ´゚Д゚ミ これまで、この爺さん「財務省はカネ出さないよ」ばっかで、閣内での反感が凄そうなんだよな
305日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 20:58:02 ID:+XQgE44N
>>295
そういえばそうでした_
クダさんの場合、オートマティックに睡眠をとることで緊張を緩和するからその点だけは大丈夫。
306日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:00:00 ID:2b47GUt9
>>216
1000人の過激派の性処理に頑張ったのかな?

>>217
でもそれを言ったら自分達の無能さを曝け出すことになるとおもうけどね・・・・もう隠しようがないからいいのかな。
307日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:01:16 ID:+fysMCfa
>>301
>>午後4時33分から同5時33分まで、田中均元外務審議官。

一時間もナニを話してたんだろう・・・・・・・
308日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:01:35 ID:lNwnfV0n
>>303
実際そんな感じで官僚がつくった文書は一切合切無視するでしょうね
クダは官僚の言うことと真逆をすれば正義と勘違いしてそうだ
そして前任のおじいちゃん以上にやらかすと。

応援団の手厚い保護と悪運に守られたクダはそれでも閣内に居残ると思うけど
309日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:03:12 ID:+XQgE44N
>>307
北朝鮮絡みでスタンドプレーをするつもり…と考える俺は根性悪だろうか。
310日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:04:02 ID:J3LIUWas
>>292
完全にナメられとるな
311日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:04:34 ID:vbH2j09J
>>301
ミ´Д`ミ 今日は昨日とかと違ってリーズナブルな所ですな、代用基準で。

ミ´A`ミ リーズナブルなんで、藤井さんの慰労を兼ねてるのかな?と思ったんだが、そうでもなさそうだし
312日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:04:35 ID:vyFAuUM2
>>308
だが待って欲しい
本当に真逆やればいいと思うんだったら
最初から真逆の方策を献上すれば…

ダメだよね、政治って+と−だけじゃないもんね(´・ω・`)
313日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:05:14 ID:mM037iBZ
>>299
保守有権者の好みとは?

そんな人間など最早探すのが奇特な状態になってるんだよ。
314日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:05:28 ID:eUug83sX
小沢さん、今度こそピンチ?


4億円融資、小沢氏が関与=特捜部、偽装工作と判断−聴取で説明求める・東京地検
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000084-jij-soci
315日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:06:02 ID:HlwbHE72
>>292
「過去に酷いことしたけどさあ、いつまで謝罪しないといけないわけ?(#^ω^)ビキビキ」
うちの周りだけかしら、結構いるんですがこういう人。

>>299
知人に誰が良いかと聞かれたのですが、ものすごく悩みました…。<去年の静岡知事選挙
悩みぬいた末、自由のある民主党にしたら?と言っておきましたが____
316日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:06:48 ID:iH95U1Wd
炎上して耳目を引きつければそれでよしという手も<Kwang
時間を稼いたうえで最後は強行採決すれば良いし
317日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:07:16 ID:R4fZyq81
普天間は5月に下地に決めてアメリカと決裂
これからも交渉を続けていくとか言って参院選を乗り切るつもりだと思う
318高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 21:07:36 ID:JuG3Qx21
民主党議員「小沢さんはこそこそしたところが全くない。取調べにも
堂々と応じるようだ。」@日テレ24
319日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:07:40 ID:vyFAuUM2
>>315
反省を求め続けることで喧嘩が再発したらどーしよー、とか_
320日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:07:47 ID:mM037iBZ
>>315
江沢民がやらかしたことを学習できんのかシナ人は。
321日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:08:12 ID:+fysMCfa
>>309
同じこと考えてました。根性悪仲間でよろしくw

田中均氏にとっても時の総理と仲良くなれるのは美味しいだろうし。
山崎拓氏が自分の出馬と引き換えと思われても仕方のないような
接触を小沢氏としているのも、とてもきな臭いし。
322日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:08:56 ID:7gZCgO9Z
人語を話せる財務大臣から、意味不明の言葉のようなものを吐き出す
財務大臣にアップグレート__
323日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:10:22 ID:X9RJQRSL
>>288
想定問答集で対応できるのだろうか?
特例として、官僚が答弁に立つか、元官僚の民主党議員を政務官か
何か役職に総動員して代わりに答弁させるかのどっちかじゃないの?

あと質問の事前通告をもっと早い時間にしろとか言い出したりして。
いままでは前日の24時ぎりぎりに出してたっていうから。
324高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 21:10:42 ID:JuG3Qx21
外国の要人に自己紹介するくだ
「アイアムネクストプライムミニスター、スーン」
325日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:12:09 ID:xAC1McR7
>>315
ノシ
人それぞれ自分の言い分や正義があるように、歴史認識も国毎で違って当たり前だし
相手が政治のカードとして美味しいと手放したがらない以上、
こっちから「もう謝罪も賠償もしませんよ」としない限り、永遠に終わらない。
もう、どっちの言い分が正しいとか、悪い悪くないという問題ではない。

・・・と政治も歴史も全く興味が無い頃から思っていた自分としては
我が党議員の頭の中が全く理解できません
326日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:12:09 ID:mM037iBZ
>>321
お金を出して北から拉致被害者を引き取るんだろうな。
で、ほんのちょこっとキックバックでポッケにナイナイw
327日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:15:08 ID:9TFWh0VT
やとおクダさんに日が当たったおww
冗談はさておき、まともに予算審議できるかな?
328日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:18:23 ID:InnVRnZw
>>292
いや、これ思ったより良い案じゃない?
特定アジア好きには「謝罪する首相すばらしい」、鳩嫌いな層「土下座ざまwww」って感じで
どうせ鳩本人も「謝罪?えっと”ごめんなさい”って言えばいいの?」って意味や意図まで考えて無さそうだしw

ま、実現したら中国が今後一層の謝罪と賠償求めるのは目に見えるんだけど・・・鳩にも見えてるよね?_
329日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:18:41 ID:IYCDUiB4
>>325
しゃざいはいっかいすれば十分だってぷーちんさんがいってましたよ(´∀` )で終了すればいいのさ
330日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:20:01 ID:9TFWh0VT
【クダでもできる】鳩山民主党研究第341弾【財務大臣】
331日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:20:16 ID:RRXVjscG
>>292
でもぽっぽだからなあ。
「宇宙がはじまって137億年…」とか言い出して逆に中国人の怒りを買ったりしてw
332日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:20:19 ID:4G1mtkEp
>>315
>「過去に酷いことしたけどさあ、いつまで謝罪しないといけないわけ?(#^ω^)ビキビキ」

かつて小沢自身がこう言ってたような記憶が…
333日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:21:48 ID:eVfaxMFT
そういえば管さんの「三権分立とは、憲法のどこにも書いていない」は
質問主意書で聞かれてた気がするけど、どうなったのかな?
334日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:22:35 ID:9TFWh0VT
【クダ戦記】鳩山民主党研究第341弾【部屋からの脱出】

結局、国家戦略室で何なの?
335日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:22:36 ID:hBUbNn0K
中国人はなんで米国フランス英国ポルトガルには謝罪を求めないんですかね__
336日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:25:28 ID:RRXVjscG
        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /   ノ  \ ヽ )   政権交代したのでありますから、これまでの日中共同声明の立場に立つことなく、
     !   (・ )` ´( ・) i/   もう一度、原点に立ち返って中国との関係を築き上げていきたいと
     |    (__人_)  |    そのように考えております。
    \    `ー'  /
    /        \
337日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:26:37 ID:Q/Z8Zprj
>>334
http://upload.jpn.ph/upload/img/u54745.jpg
この程度のシロモノです
338日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:31:08 ID:R4fZyq81
【千葉】「1万円貸して…」民主議員宅に侵入、無職女を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262866878/
339日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:31:25 ID:9TFWh0VT
>>337
内閣府か改革官房の一部書で十分じゃないの?
行革刷新会議も含めて。わざわざ法律作って
設けるほどの機関ではないと思うのである____
340日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:31:56 ID:wYfIJYAu
>>256
> −−参院選前に平成23年度予算の概算要求をやるのか。また、23年度予算では子ども手当が満額支給になるなどマニフェストの重要政策実施に向けた財源確保が一段と難しくなる
> かなり気が早いね。やっと来年度予算の(国会での)審議が始まるかどうかの段階で、さらに次の予算の概算要求の時期までは率直なところ考えていない。

21年度補正予算の審議中に、「ぼくのかんがえたさいきょう22年度ほんよさんあん」を持ち出した
くださんがなにをおっしゃいますか。むしろ遅すぎるくらいぢゃないんですか_____?
341日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:33:46 ID:9TFWh0VT
>>339
げ、誤字だらけだ。
改革官房→内閣官房
一部書→一部署
342日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:33:53 ID:8XKL9Ivl
「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news077.html
343日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:33:54 ID:VW5U/DWw
クッドイブニング! 鳩研!

>>301
>>311
突撃、代用の晩御飯!
溜池山王 聘珍樓
ttp://www.heichin.com/shop/tameike/tameike.html

飲茶バリューセット \1,980
夜点心 \3,670
シェフズディナー TSUKIJI \5,250
ワインディナー \8,400
北京鴨之筵(北京ダックコース) \6,300
少量好菜(しょうりょうこうさい) \8,400
聘珍慶冬宴(へいちんけいとうえん) \10,500円
多種好菜之筵(たしゅこうさいのえん) 二名様より承ります \10,500
松鶴之筵(しょかくのえん) \12,600
鴻運之筵(こううんのえん) \15,750
萬里之筵(ばんりのえん) \21,000
師傳寫單(しぃふぅしぃえたぁん) 内容は係りの者が詳しくご説明申し上げます。 \31,500〜
344日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:33:55 ID:HlwbHE72
>>319>>320
謝罪要求するより過去のことは水に流して〜とか言った方が好感度も上がり、
もっと容易に上手く搾取しやすいような気がするんですけどねえ。

>>325
激しく同意。
ただ周りは「いつまで昔のことをぐちぐちと…しかもその世代じゃないのに」という感じで、なんか違う気がするんですがね…。
>我が党議員の頭の中
友愛で出来てるんじゃないでしょうか_____

>>327
菅財務大臣の力をなめないでください__________
345日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:34:12 ID:s4NNPUCw
        Λ_Λ       信じられるか…?
      /,'≡ヽ::)、       たった365日前には剔漉掾E(酒)財務金融相だったんだぜ…?
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄
346日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:35:25 ID:wYfIJYAu
>>324

外ゥーは要人ぢゃ無いと思うんだがw。
347日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:35:32 ID:xAC1McR7
>>340
だって、「財源」を聞いているんですよ!
クダさん、ぼくのさいきょう22年度よさんあんのときにも
「ぜひ、財源をお示し頂きたい!」と禁酒氏に一刀両断されてたじゃないですか
348日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:37:17 ID:9TFWh0VT
>>347
総選挙の前からずっと言われ続けているよなあ。
「財源は?」
349日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:39:12 ID:HCd40keN
そういえば、菅さん、自分達が政権取ったら、
有明の水門速攻で開けるって長年の持論じゃなかったっけ?
「開けた場合の調査」の予算は来年度分に入ってるそうだけど。
350日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:39:20 ID:a27qkGIS
>>157
LWさんと同じか>責任者ではなく監視者
>>237
黒幕がコンピューターだったり超然とした何か(神とか)だったりは、リベラル支配の暴走ととらえていいと思う。
>>291
藤井爺・・・頭が固い
クダさん・・・頭がない
>>310
向こうの報道関係って「権力闘争の窓」らしいから、向こうのそれに巻き込まれてるってことでしょうね。
・・・・いや、進んで飛びこんだんだけどねorz
351日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:40:21 ID:+fysMCfa
ブレジンスキー氏の書いた
「Let Obama Be Obama」の論文のタイトルを
そのうち自分で鳩山さんが言い出すに、10000000000000ポッポ

原稿を考えといたよ、あとは平田オリザ氏に添削してもらいな。

 国民の皆様から、必ずしも100パーセントのご支持を得ているわけ
 ではありませんが、日々私に対する「鳩山よ、鳩山たれ」という
 力強い思いを、国民目線の政治をどんどんやってよ、という思いを
 感じております。言うまでもなく・・・・・・・・・(以下ムダに続く)
352日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:44:09 ID:BVcFTXoy
おい、NHKにブレジンスキー出てるぞ、どういうこっちゃ
353日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:44:53 ID:VW5U/DWw
>>311
リーズナブルなのは、
>秘書官と食事。
という理由では?
奥様と二人でない限り、代金もきっと代用持ちのはずですから、ええ、きっと______

そして最低でも北京鴨之筵(\6,300)だったと思いますけどね。
・五種前菜盛り合わせ
・金華ハムと干し貝柱入りフカヒレスープ
・芝海老とモンゴウイカの眉豆醤炒め
・本格窯焼き北京ダック
・鴨そぼろのレタス包み
・イーフー麺の蟹肉あんかけ
・本日のおすすめデザート

萬里之筵(\21,000)は、
・華やか前菜盛り合わせ
・気仙沼産フカヒレの姿煮込み、地鶏の濃厚スープ 陶板仕立て
・伊勢海老と海胆の炒め、籠盛り
・紅ツバメのミルク蒸し
・岩手県産干し鮑の柔らか煮込み
・山形県産牛サーロイン入りチャーハン
・色々デザートの盛り合わせ

昨日と比べるとヘルシーですね_______________
354日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:45:35 ID:Swl3KyTy
>>348
「無駄の削減で可能です!」
これだけはぶれずに一貫してますな
355日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:46:23 ID:9TFWh0VT
通常国会18日に召集、政府提出70法案程度
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100107-OYT1T01184.htm

まさか「外国人地方参政権」が入ってるんじゃないだろうね?
356日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:48:25 ID:ZiPJWzv5
>>354
>「無駄の削減で可能です!」

財務大臣の豪腕が躍動するのですね___
357日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:49:13 ID:9TFWh0VT
>>354
まだそんな寝言言うとるんかいな?
まあ、あのマニは鳩研の大半の見立て通り
どう考えてみても無理だろ。
358日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:50:30 ID:xAC1McR7
>>356
やめて!ここは言霊スレよ___

クダさんなら、本当に要る物なんでも削減しそうで怖いです_ノ乙(、ン、)_
359日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:50:57 ID:eVfaxMFT
>>351
代用の所信表明にアインシュタインがどうたらこうたら入れたのも
平田オリザの案だっけ?
360日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 21:54:07 ID:+fysMCfa
>>359
それは、確認してないのでわかりません。

でも、喋り方とか、やたらと情緒的な内容みたいなのは
ウラで指南してると思う。
安っぽい劇団の台詞回しみたいだから。
361日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:01:55 ID:yX7GqBz6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000582-san-bus_all
言ってるそばから本当に・・・
362日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:05:32 ID:LD6mzE/1
上杉twitterより
多いんです。wikipediaを鵜呑みにする方。反論せずに逃げているのは安倍元首相の方ですよ。
wikiの記述が逆に書かれているだけ。ずっと放置してますけど(笑)。

ほう?w
363日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:07:50 ID:yX7GqBz6
斜め上杉はまだこそこそと阿部氏に粘着してるのか・・・
364日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:08:19 ID:k9qHh4r7
>>345
ウッ(´;ω;`)

>>361
安っぽい劇団の台詞回しと代用のかったるいしゃべり方が合わさってあの快適安眠所信表明が生まれたのですね



鳩山首相:国家戦略担当相ポスト 新たな人員補充を示唆
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100108k0000m010074000c.html

2010年1月7日 20時44分 更新:1月7日 21時32分

 鳩山由紀夫首相は7日夕、藤井裕久前財務相の辞任に伴って一つ空いた閣僚ポストの補充について「仕事の量が増えた時に必要に応じて考えていきたい」と述べ、
現在の国家戦略室を「局」に格上げする政治主導確立法案が成立する4月以降に実施する可能性を示唆した。首相官邸で記者団に語った。

 今回の人事では、菅直人副総理兼財務相が兼務していた国家戦略担当相を仙谷由人行政刷新担当相が兼務することになり、「過重負担」と指摘されている。
鳩山首相の発言は、国家戦略室の「局」への格上げで業務量が増えれば仙谷氏の兼務を解き、業務量や内容に応じて新たな人員を補充する可能性を示したものだ。

 平野博文官房長官も同日の記者会見で「通常国会で政治主導を進める法的対応をするのと合わせ、首相の考えの中にあるかも分からない」と述べ、
政治主導確立法案成立後の閣僚補充に含みを残した。【西田進一郎】
365日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:08:30 ID:xAC1McR7
>>362
随分前に、マジレス氏のサイトでマジレスな反論ページを見たのは
ウリの気のせいですか______

なんで我が党応援団って、調べれば5秒で分かるウソを堂々とつけるんだろう?
しかも公開されている所で。
366日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:08:33 ID:s4NNPUCw
マジレスさん大人気ですね_________
367日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:09:09 ID:9TFWh0VT
>>361
所詮は所謂「市民運動家」あがりか。理屈をこねる前に
まず「国家の重責を担う」という意識が必要なはずなんだが。
368日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:10:01 ID:+fysMCfa
放置せずに、名誉毀損でも何でもやればいいのに・・・・・・
だって、逆に書かれて平気な上杉氏の神経ってわからん。


あ、だから自分もデタラメ書いても平気なのね。
369日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:11:31 ID:l9f3BbZD
>>362
このゴミ目障りだな
370日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:11:31 ID:39syRre/
>>338
2 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 21:21:30 ID:NoN2CLOL0
友愛はどうした

3 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 21:22:26 ID:qtBNjH3W0
友愛は口だけ

4 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:22:34 ID:QIxF8bDe0
友愛で助けてやれよ。

5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:22:37 ID:0VVd+zTb0



                国民の生活が第一。 だっておwww

6 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 21:22:52 ID:piKiBTRS0
貸しやれよ友愛党

8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:23:47 ID:Bzdbd8i00
鳩山邸に行けば良かったのに

9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:23:57 ID:o379sCYm0
友愛精神がないなぁ

10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:24:01 ID:A6SJhyui0
友愛で子供手当を差し上げろよオラw

11 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/07(木) 21:24:17 ID:6bagNzL60
なんで警察に通報したの 友愛ってなに?
371日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:11:58 ID:NpfPZRnw
>>362
更にtwitterでのホモ杉隆の発言

> 過去10年間、安倍晋三氏には30回以上もの質問状やインタビュー依頼を送ったが、すべて拒否して逃げています。
>約2時間前 webで
>返信 wikipedia ときどき、講演などで講師紹介として配られることもある(笑)。
>約2時間前 webで
>返信 そろそろ、対応しようかな。時間のかからない効果的な方法があったら、誰か教えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
>約2時間前 webで
>返信 多いんです。wikipediaを鵜呑みにする方。反論せずに逃げているのは安倍元首相の方ですよ。wikiの記述が逆に書かれているだけ。ずっと放置してますけど(笑)。 QT @masseuphoria 上杉さん、安倍さんにきちんと謝罪したの〜?
>約2時間前 webで

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
372日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:12:19 ID:Q/Z8Zprj
これで、官庁のどんな倉庫でも入れますね♪
373自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/07(木) 22:12:32 ID:7N39SIPm
>>318
党首討論やら外国の要人との会談はさんざ逃げ隠れしたよねw
374日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:13:27 ID:9TFWh0VT
>>372
それで何をすると?
まさかどろ(ry
375日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:14:23 ID:M+nqlZR9
小沢さん何でマスクしてるんですか
376日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:14:40 ID:9TFWh0VT
>>373
案外びびってたりしてww
377日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:15:19 ID:l9f3BbZD
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「さっき事務所の前にパトカー数台止まってたぞ」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         :  ..--‐‐‐‐‐‐--,.. ::
    ,ヽヘ /     |         :: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ :::
   /\\       /        ::: // )  (.    <:::::::| ::
  /    \\  __ /        ;.. || -=o‐ .‐o=- |::::: |: 
 /         `\|             ;. | ーノ(,_,__) ー'  )|
 |         ヽ             | / ヒエエノ\   /
 |  |   l    |              \ `ーU   <





       ...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
     //       )( ヽ:::::::::::ヽ
     l | ....... `ー' ......⌒ ,/:::::::::::::::|
     ||  ___\  ( ,, .\ |:::::::::::::::::|
     |-=o= -|/-=o=-//\|;;/⌒i
     .|`≡='ノ  ミ≡彡  /  )| ─┼─
      |  ノ(、_,、_)\  /   ノ  ─┼─
       |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /|_   │
      .|          |/ /|     | | /
       ヽ         /   /\    _/
       /\_____/  /
378日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:15:29 ID:9ZZ7A4m5
>>375
仮病の心臓病が悪化したから_
379日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:15:36 ID:UT/S2wMJ
>>318
257 :名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:41:05 ID:1XDj2Ftf0
4億円融資、小沢氏が関与=特捜部、偽装工作と判断−聴取で説明求める・東京地検
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000084-jij-soci

そっか、ちゃんと説明しろよw?

380日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:16:33 ID:mM037iBZ
>>368
代用政権樹立で報道官あたりに抜擢されると思ってたのがナシのつぶてでしたからね。
381日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:16:45 ID:jiX2LSZb
>>362
やっぱり日本じゃtwitterは根付かない気がしてきた
なんとなくだけど
382自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/07(木) 22:17:14 ID:7N39SIPm
>>371
今朝、FMのニュースで斜め上杉が出て、昨日の「とうとう主席にまで任意の事情聴取が!」
というニュースについて「解説」しておった

それによると、

検察がリークしまくって情報を小出しにしているのは、まったく証拠を掴めていない証拠。
小沢は隠れもせずこれを受けるようだから、小沢の勝ちで終わるだろう。

だっておwwww
383日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:17:59 ID:vbH2j09J
>>353
ミ´Д`ミ すまない、代用の晩飯の値段があまりにも高いんで、基本的にこう書いてるんだ

一万以下:とんでもない価格
〜二万:なんじゃコリャ
〜八万:リーズナブル
それ以上:まぁ高い
384日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:18:06 ID:k9qHh4r7
>>367
世界市民たるくださんが国家の鎖に縛られるわけないじゃないですか__

>>368
「俺は隠された真実を知っている・・・!」
とかそんなノリじゃないんですかね


そういえば主席の「静養が必要」と藤井元大臣の「静養が必要」はどう違うのかちょっと気になる
385日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:19:53 ID:J3LIUWas
沖ノ鳥島の港湾整備 中国「国際法に反する」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100107/chn1001072059007-n1.htm

東シナ海のガス田や尖閣諸島ではなんて言ってたっけ?もう笑止千万ですよ
386日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:20:31 ID:BgGSh96M
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000006-jct-soci

>「中身はともあれ、(菅氏は)弁論術のほうでは非常に優れているんですよ。
『ああ言えば、こう言う』という弁論術は優れているから、そういう意味では国会答弁はうまく乗り切るんじゃないかと思います」


くださんをディスってんじゃねーよ
387日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:20:47 ID:esW76ZRF
主席の情報を流してるのって検察レベルじゃないんだよな〜さぁどこだ?w
今の検察は厳重情報統制してるもより
388日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:20:57 ID:39syRre/
>>382
おはよう朝日です(関西・ABC)の二木も今朝同じこと言ってたw
389日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:23:05 ID:vPghMqV2
石川はやましい金はないって言ってるぞ
証拠がないなら検察に勝ち目はない
もう書類なんて残ってないだろ
人間の証言なんてあてにならんしな
どうするんだよ検察
390日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:23:08 ID:J3LIUWas
>>387
C○Aか、あるいは主席本人の側かw
391日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:23:31 ID:xAC1McR7
>>386
まともな人なら恥ずかしくてやらないようなトンデモ論理で
キメぜりふを吐いて勝利宣言するのが弁論術というなら
我が党全員そりゃ超一級品だけどさあ・・・そりゃあさあ・・・
392日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:13 ID:Es15JXzq
>>318
弱い犬は眷属もよく吼えるな
393日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:13 ID:fls9JOnT
主席に近い官僚とかが漏らしてるとかはないのかな
394日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:39 ID:Wu2gWviU
>>353
滞在1時間弱だから、お得なコース料理(品数が多くて時間がかかる)では
なく、好きなもの単品でいくつか注文(ずっと割高)したんじゃないの?
と思う。メニューにアラカルトがなくても、相手が大富豪鳩山様なら
何でも用意してくれるから。

妻がいない時の方がいい物食べてるかもよ。のびのびと。
会員制クラブも妻ではなく友達と一緒だったし。

今日の外食は夕食だけ?ある意味かわいそー。
ネグレクトされてる子が、まともな食事が給食だけってのに似てる。
公邸で手料理が出てこないんだよね〜。金持ちなんだから、料理人雇えば
いいのにって、それは料理本出してる妻の手前無理なんだろうか。
395自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/07(木) 22:24:44 ID:7N39SIPm
>>386
声闘ならまあ、割とやれる方だと思うね。
弁論? HAHAHA冗談キツイぜ
396日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:45 ID:jOw657Fm
>>362
きっと2ch気分でmixiとかツイッターやりそうだなwww

そして炎上
397日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:52 ID:BgGSh96M
>>362 マジレス氏にハトミミすべきかw
398日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:24:52 ID:mM037iBZ
>>386
ぼうすーぱーせんとうでみたじみんがーさんがおなじこといってた
399日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:26:59 ID:a27qkGIS
>>362
安倍氏関連でこいつが「論」じたことなんてないと思うがな。
>>384
主席・・敵から身を隠す
藤井・・味方から身を隠す
だったりして。
主席シンパの検察関係者から情報収集する時間稼ぎしてるんですかね。
>>386
追求する立場ならそれでもいいけど、受け答える側がそれだと見てる国民ワケわかんないわけだが。
400日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:27:25 ID:iEyKb98H
>>371
もはや引っ込みつかなくなってしまい、
ひたすら虚勢を張ってるだけにしか見えないな。
日本ではこんな馬鹿がジャーナリスト名乗ってられるんだから
平和というか脳天気な国だ。
401日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:29:41 ID:+fysMCfa
>>400
そうだと思います。
402日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:30:28 ID:mM037iBZ
>>400
そういう下衆じゃないとジャーナリストなんかできないんですよ。
日本に限ってことじゃない。人が不幸にならないと自分が生きていけない人種なんだから。
403日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:30:48 ID:vkCNzLJq
>>118
中国空母ですか。
沖縄にバンカーとP-1とF-2をもってこないと。
404日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:30:50 ID:jOw657Fm
【研究】塩分を取りすぎると歳をとってから要介助の危険性が高まると判明…厚労省研究班調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262853423/

主席・・・・・!!!
405日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:30:57 ID:9TFWh0VT
>>388
叩けばいくらでも埃が出そうなお縄先生が検察に勝だって?
406日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:32:53 ID:j3LhjBKm
陸山会不透明会計:土地取引、小沢氏が選定に関与か
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100107k0000m040145000c.html
↑の変態ソース記事のキモ

・大久保が物色してきた土地を他ならぬ 小 沢 が気に入って”購入を指示した”と証言

・大久保が”石川に経理処理を任せた”と証言

・かき集めた4億で定期預金を組んで、これを担保に融資を受けた(ことになってるが、土地購入代金の決済より後で偽装まるだしが発覚済みw)

で、この土地購入金がタンスにしまいこんでた真っ黒な出所の現ナマで払ったことの偽装を後付けで 融 資 を 受 け た こ と に し た証跡に
小沢直筆の裏書があるってこと。

記事内容が確かなら偽装に小沢が関与した動かぬ物証になるというところwww
407日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:33:28 ID:RRXVjscG
いや、もう立花隆の田中角栄研究のときから「誰でも知ってることをちょっと記事にしただけで
偉そうにジャーナリストを気取るな」と言われてますからw
408日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:36:22 ID:adWCrvnl
主席は結局、事情聴取に応じたの?
409日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:36:43 ID:vPghMqV2
>>406
その裏書がないんだよ
どうにもできない
410日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:36:47 ID:q09ztE85
安倍元首相のHPにでも連絡してみたら?w>斜め上杉のたわごと呟き
素晴らしいマジレスがあるかもしれない
411日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:39:31 ID:e0fhY26d
いいかげん笑われてるの解れよ>斜め上杉他応援団

憐みすら感じるわ。
412日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:40:06 ID:a27qkGIS
>>407
「権力とは『公然の秘密』である」と思ってるんで(例:裸の王様)、
それ自体は大切な事ではないかと。> 誰でも知ってることをちょっと記事にした
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ポイズン♪
413日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:40:25 ID:XJ5IrADP
>>394
代用はtwitterよりも気団板のメシマズスレに来た方が
ずっと癒されるんじゃないかと思う今日この頃w
414日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:41:41 ID:h9T4rJt7
こんばんわ、鳩研。
>>404
主席、結構お元気なんじゃ・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4528788
415日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:42:12 ID:xAC1McR7
>>413
専ブラのお気に入りの項目にメシマズスレが入っているのを
辛夫人に観られた代用が、容易に想像できました
416日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:43:18 ID:Wu2gWviU
>>360
奥さんと細川夫人合唱サークルの指南かと思った。
417日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:44:54 ID:9TFWh0VT
結局、お縄は「議員バッジをつけた総会屋」から脱皮できずに
終わりそうだ。
418日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:47:29 ID:0deWtaqs
>>415
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
 r‐、 i  彡 \  /  .i ,-ァ
 ヽ ヽ!_ 彡 (・ )` ´( ・) .Y -く
  [i 6 ●  (__人_) ●ト、/   脱税〜はママの味〜♪
  . ト-' 、   `ー'   .ノ
      >  ___ <_
    /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
   /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

        、、  ,,
       彡巛ノノ゛;;ミ
       r エ__ェ ヾ        
     /´  ̄  `ノj` 、
 r‐、 ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_),-ァ
 ヽ ヽ i / ―    ―ヽY -く 
  [i 6!゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉ト、/
   ト-| ● (__人_) ● |   ミユキー〜はマゾの味〜♪
     、   `ー'   .ノ
      >  ___ <_
    /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
419日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:47:45 ID:Lu56A7wj
報捨てで香ばしいのが
420日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 22:51:24 ID:9TFWh0VT
>>418
もうヤダ、このスレww
421日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:03:42 ID:P6qfgg8h
財務省の官僚「(クダ大臣就任で)この先どうなるか全く分からない。」(News23)
(・ω・)HAHAHA
422日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:03:54 ID:l9f3BbZD
民主党の石川知裕衆院議員は7日、自身が代表を務める同党北海道第11区総支部の
旗開きであいさつし、中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の幹部らが、
2004年10月に石川議員に5000万円の資金を提供したと東京地検特捜部に
供述していることについて、「やましいお金はいっさいない」と現金の受領を否定した。


小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る土地購入問題については、
「一段落したら報告したい」と述べた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/01/07[22:08:04] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100107-OYT1T01211.htm
423高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:05:35 ID:JuG3Qx21
■週刊新潮
・総理が夫人に「ぼくもスマスマに出たい。歌番組にも出たい」と言ってたそうだ。
・年末に官邸記者たちと一緒に写真を撮ったが、若い女性記者と撮るときには
相手の肩を抱いて「週刊誌に書かれちゃうかな〜w」などと言ってた。
・派遣村に視察に行った後にくだと一緒に高級おせちを食べてた。

■週刊文春
・鳩山家の子供手当ての始まりは、ぽっぽが浮気相手に自分名義のカードを
渡してることが週刊新潮に記事にされて幸にカードを取り上げられたことを
かわいそうに思って内緒でお金くれた事だった。
・おとぽは「自民党総裁選に出たいから」という訴えて毎月1000万円余分に貰ってた。
・ぽっぽは怒ってくれる女性が好き。
・初の民主党代表選挙のとき、各陣営が自分に投票してくれるサポーターを
集めてた。鳩山陣営は「サポーター費用は払わなくていいからサポーターに
なってくれ」と頼んでた。子供手当てはこの時のサポーター費用として一括して
党に支払うために使われたのではないか。

424日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:05:44 ID:jOw657Fm
>>419
こうばしくない法棄てなんて崩簾手じゃない!!
425日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:05:59 ID:dL42yUwQ


菅直人財務大臣の、「円安誘導と積極財政出動を検討する」って
金融政策のブレブレッふり、豹変ぶりをみたら、
今年8月には、日経平均の6000円台割り込みはほぼ確実だな・・・

  いくら菅直人がまともになっても、他の閣僚と議員が、全員サヨキチガイと、
  小沢がいなけりゃなにもしない、魂が抜けた無能だから無駄無駄



銀河英雄伝説で、
銀河帝国に侵略された自由惑星同盟が、滅亡する直前に国家首席に就任した
「企業からリベートをとるだけしか能のない小者」という評判だった、
政治家 ウォルター・アイランズが、国家首席に就任したら、いきなりまともになり
「自由と民主主義を守るために、自由惑星同盟のすべてが
焦土になるまで、徹底的に戦うべきか、
それとも専制主義勢力に膝を屈するべきかいまここで決めよう」なんていったのを思い出した
426日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:06:24 ID:InkVWAjZ
ts
427日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:08:00 ID:Oq4E4YTd
>>361
うれしそうですねw
国際会議でイラ管になったりしないでくださいね、ふふふ
428日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:08:39 ID:39syRre/
>>423
>・総理が夫人に「ぼくもスマスマに出たい。歌番組にも出たい」と言ってたそうだ。

年末年始、腐爺さんのことも少しは思い出してあげてください_____
429日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:10:32 ID:RRXVjscG
>>423
ああ、やっぱりマザコン系というか、そういうメンタリティーだったのね。
国会でぽっぽが追求された泣きそうになっていても、本人は全然、堪えてないな。
430日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:10:48 ID:xAC1McR7
>>427
国際会議って、確か話を聞く価値がないと思われると
会見ガラガラな上に、話してる途中で容赦なく席を立たれるシビアな世界だと聞いています。

でもクダさんの会見っていつもガラガラで慣れっこだから、大丈夫ですね___
431日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:10:49 ID:a27qkGIS
>>427
蔵相会議出席する人で、市民活動家上がりと話が合う人っているのかな?
432日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:11:05 ID:8XKL9Ivl
1/8 岡田大臣への質問募集 亀井大臣会見も生中継!
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006135.html
2010年01月07日NEW
1/8(金)、亀井静香 郵政・金融担当相、岡田克也 外務大臣による記者会見が行われます。

今年に入って初の定例会見ということで、ニコニコ動画でもさっそくそれぞれの会見にお邪
魔させていただき、その模様を生中継でお届けします!


午前10:40開始メドで、亀井大臣の会見を金融庁大臣室からお届けします。

また、午後14:00開始予定で、岡田大臣の会見があります。
前回の会見(12/29)では「政治主導における岡田大臣と外務官僚との連携」について、直接
大臣に質問をぶつけることに成功しました。

ニコニコ動画では今回も事前にユーザーの皆さまからメールで質問を募集し、代読するかた
ちで岡田大臣へ質問を試みます!

こちらの募集〆切は会見当日8日(金)10:00まで。

433日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:11:40 ID:8G0IDiJ2
>>425
どうせ、お遍路の考えじゃあなくだれぞの入れ知恵ではあるだろうが
それでもお遍路がこういう事をいうと、なんか悪いものでも食って
まともになったのかと、心配になるなw

もっとも、積極財政出動の内容がどうなのかが重要なわけだが
434これホントか?:2010/01/07(木) 23:11:46 ID:zbQssCgL
554 名前:匿名希望さん[] 投稿日:2009/11/28(土) 20:07:58
収録中宮崎の横でダンマリしていた横田由美子が突然立ち上がった
横田「2chで上杉隆の著書「官邸崩壊」はゴーストライターが書いたものだと書き込みがありました」
宮崎「また〜、2ch情報なんか信用度0だよwww」
横田「本当です・・・だってあれは私が書き込んだものですから」
宮崎「えええええええええええええええええええええ」

このぐらいのストーリー性はないと
435日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:12:59 ID:nfELN0dZ
>>423
>くだと一緒に高級おせちを食べてた

「高級おせち」ってことは・・・


自称料理研究家(笑)の人はおせち「も」自作せずですか。
436日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:16:11 ID:rb852jZG
出所不明のチラシの裏情報によると、辛がベストドレッサーに選ばれるってさ・・・・・・
437日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:16:40 ID:ODRGcomG
>349
あれ、淡水側の水が夏は腐るから、何も考えないで開けたらえらい事になるぞ。
去年夏、「政権取ったから速攻であけるんじゃ〜」とか言わなくてよかったわw
438日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:17:39 ID:adWCrvnl
>>423
>・年末に官邸記者たちと一緒に写真を撮ったが、若い女性記者と撮るときには
相手の肩を抱いて「週刊誌に書かれちゃうかな〜w」などと言ってた。

この馬鹿に日本の政治任せたのだれ?誰?
439日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:18:00 ID:0pE5skZ9
>>436
まあ、確かに風船スカートのベストドレッサーであることは間違いないな。
本人のキャラと服が与えるイメージがものすごくマッチしてる。
440日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:18:04 ID:39syRre/
小沢氏の事情聴取問題で民主に緊張感 国会、参院選にも影響?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001072219011-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001072219011-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001072219011-n3.htm

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が購入した土地をめぐる疑惑で、
東京地検特捜部が小沢氏に事情聴取に応じるよう要請したことが一斉に報じられた7日、
党内は重苦しい雰囲気に包まれた。民主党の最高実力者である小沢氏に捜査の手が
伸びれば、党はもちろん、鳩山政権も甚大なダメージを被るのは必至。小沢氏の元秘書、
石川知裕衆院議員も任意で聴取を受けており、党内は捜査の行方を固唾(かたず)を
のんで見守っている。

 都内の小沢氏私邸前には、7日午前6時半前から報道陣が集まり始め、約20人に
膨れ上がった。私邸の正面や裏手には警察官が配置され、蛇腹式のバリケードも設置
されるなど警備態勢が敷かれた。

 7日は小沢氏の公式日程はなく、その動きは報道陣をけむに巻くものだった。小沢氏は
午前10時過ぎに黒のワンボックスカーで私邸を出発。車両は都内にある複数の個人事務所を
転々としたが、車を追いかける報道陣が気づいたときには、車中に小沢氏の姿はなかった。

 (つづく)
441日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:18:28 ID:vPghMqV2
我らが闇将軍VS検察の直接対決は
早くとも12日になるのか?
検察も暢気なものだ
442日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:18:54 ID:YUULpprp
>>434
作り話だろ
443日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:18:57 ID:M+nqlZR9
>>378
止めれば安心だよ
444日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:19:00 ID:39syRre/
>>440
 (つづき)

 小沢氏本人の事情聴取で疑惑がますます深まれば、国会審議はもちろん、夏の参院選で
与党が受けるダメージは計り知れない。

 民主党の山岡賢次国対委員長は7日、さっそく国会内で記者団に「国会審議に影響するとは
思っていない」としきりに予防線を張った。

 党幹部は「特捜部は18日の国会召集までにケリをつけるために急いでいるのだろうが、
党のイメージは悪い。幹事長には記者会見で説明してもらいたいが、そういうことはしない人だし…」
と語る。

 党代表でもある鳩山由紀夫首相は「小沢幹事長の問題は小沢幹事長ご自身が当然判断される
問題だと思っています」とひとごとのように語ったが、他の与党にも懸念の声は広がっている。

 社民党の重野安正幹事長は「真実を究明する上で、小沢氏が役割を果たすことに期待する。
それ以上のことは言えない」と言葉少なに語った。国民新党幹部も「これから小沢問題が出てくると
分かっているから今は(野党は)静かにしている」と話した。

 (つづく)
445日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:19:56 ID:vPghMqV2
産経は本当にどうしようもないな
これは石川も微罪で辞職まではいかないだろう
446日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:20:27 ID:39syRre/
>>444
 (つづき)

 党執行部は石川氏についても気をもんでいる。特捜部は来週中にも石川氏を政治資金規正法
違反容疑で在宅起訴するかどうかを最終判断するとみられるが、立件された場合に、議員辞職
または離党を余儀なくされる可能性が取りざたされている。

 石川氏は周囲に「オレはどんなことがあっても辞めない」と漏らしている。だが「精神的に相当
追い詰められている」(周辺)とされ、親しい議員が頻繁に連絡をとり励ましている。副幹事長の一人は
「陸山会が土地を購入した当時、石川氏は小沢氏の秘書だ。議員としての責任は問われない」と擁護する。

 民主党は平成20年秋に、当時衆院議員だった前田雄吉氏がマルチ商法業者から講演料を
受け取った問題で離党させ、衆院選への立候補を断念させた経緯がある。衆院選で悪影響が
出るのを恐れたためだが、今回も党は石川氏の処遇に頭を悩ますことになりそうだ。

 (おわり)
447日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:20:30 ID:0deWtaqs
>>427
  _______        ノ⌒`ヾ=@ 
  | ☆ ☆ ☆  |     γ⌒´     \
  |☆ ☆ ☆ ☆|    // "" ´⌒ \  )
_|_☆_☆_☆__|_..  i;/ ⌒   ⌒   i ) 眠りの直人は眠ったときに力を発揮するんです
  |  ノし      |     i  (・ )` ´(・ ) i,/   今年のG20では満足するまで議論できますよ
  |  ⌒      |    l  (__人_)   | 
  |        ;j  |    \_ `ー'   _/ 
  \       /      /       \ 
  /      ⌒ヽ      | |      .| |
 /          \ ――┴┴―――┴┴――
448高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:21:12 ID:JuG3Qx21
 小沢の新年会で参院選に民主党から出馬予定の「ライフ」というスーパーの
会長(83歳)が「小沢さんと同郷の原敬はこれからというときに暴漢に襲われ
殺された。小沢さんがそうならないようにみんなで守りましょう」と挨拶した。
 新年会は小沢邸2階の大広間で行われた。一階の座敷では小沢番の記者たちを
集めて宴会をやってた。飲めない記者のためにリンゴジュースなども置いてあった。
 代表質問のとき以外記者は2階には上がれず、小沢が1階に降りてきて「今日は
君たちも楽しんでくれ。これからは君たちも勉強して的外れな質問はやめてくれ」と
言った。(文春)

 8年前に自民党から立候補したが落選し、しかも公選法違反で逮捕された
経歴のある人物が民主党から参院選に出馬する。村田直治という曹洞宗の
僧侶で、運動員を買収して全国の「村田さん」に投票を呼びかける葉書を
送った事が逮捕の原因。(新潮)

 
449日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:21:24 ID:RRXVjscG
>>440
>その動きは報道陣をけむに巻くものだった。小沢氏は午前10時過ぎに黒のワンボックスカーで私邸を出発。
>車両は都内にある複数の個人事務所を転々としたが、車を追いかける報道陣が気づいたときには、
>車中に小沢氏の姿はなかった。

これ、SPも一緒なの?SPもまいた?
もしSPがいないんなら暗殺されるチャンスをわざわざ作ってるようなもんだよね。
450魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 23:21:55 ID:cYOap/eJ
地検の事情聴取で「ご心配かけおわび」地元集会で民主・石川議員
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100107/stt1001072315012-n1.htm

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、東京地検
特捜部の任意の事情聴取を受けた石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=が7日、
地元・帯広市で開かれた民主党支部の集会で「有権者や党員にご心配、ご迷惑を掛けて
いることをおわびしたい」と述べ、支援者らに謝罪した。

石川氏は平成16年の購入当時の事務担当。石川氏は集会で、水谷建設(三重県)が
小沢氏側に現金を渡したとされる疑惑にも触れ、「私が社長と会い、お金をもらったとの
報道があるが、そういうやましいお金(の収受)は一切ない。非常に遺憾だ」と否定した。

集会前、特捜部が小沢氏にも任意の事情聴取に応じるよう要請していることについて
報道陣から聞かれると、石川氏は「事実として聞いたわけではないので分からない」
と話した。
451日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:23:00 ID:Vt7RJIda
>>449
ヘリで追跡とかしないんですかね___
452日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:23:59 ID:17tBUKBm
>>423
叱ってくれる女性を探した結果があの辛なのかw
北斗晶みたいな女掴めばもっと矯正されてたんかなぁ
453日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:24:11 ID:ODRGcomG
>447
見た目は大人、頭脳は子供、の迷幹事長コナンが裏で操るんですね。
454日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:24:32 ID:xAC1McR7
>>451
ヘリは、ラ党議員のお家を空から盗撮する為にあるのです___
455日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:25:55 ID:J3LIUWas
>>448
83のジジイ出すとかさすがに調子に乗りすぎだろう
456日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:26:04 ID:VBB8xtIK
>>434
そのストーリーが本物なら、その横田とかいう奴が書き込んだレスがあるだろ。
まずそれを探してこい。
457日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:26:17 ID:0pE5skZ9
>>451
不景気でヘリの燃料代がないんじゃないかな。
これも自民党のいんぼーですねー___
458高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:26:36 ID:JuG3Qx21
・普段は「趣味は鳩山」とまでいってる平野官房長官が、小沢邸での新年会で
万歳三唱をしてた(文春)
459魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 23:29:53 ID:cYOap/eJ
小沢氏聴取方針、与党内に波紋…民主は沈黙
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100107-OYT1T01374.htm?from=top

民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、東京地検特捜部から
小沢氏が事情聴取要請を受けたことが与党内で波紋を広げている。

社民党からは、小沢氏に説明責任を果たすよう求める声も出始めた。

社民党の重野幹事長は7日の記者会見で、小沢氏に対し「国民の疑問に率直に答える
べきだ。説明責任はきっちり果たしてもらいたい」と注文を付けた。さらに、特捜部の
捜査について「取り調べに応じることで終わるのか、さらに新たな展開になるのかは全く
分からない世界だ」と不安をのぞかせた。

社民党はこれまで小沢氏の政治資金問題について「裁判の推移を見守りたい」(福島党首)
と慎重な姿勢を取ってきた。重野氏の発言は「政治とカネの問題を追及してきたのに、
与党になったとたん変節したと言われかねない」という党内の懸念に押された格好だ。

小沢氏の政治資金問題が本人の事情聴取要請にいたったことについて、民主党中堅
議員は「疑惑は根深いと考えざるを得ない。強制捜査に再度発展すれば、政権への
ダメージは計り知れない」と語った。

特に、小沢氏の元秘書である石川知裕衆院議員が「小沢氏から現金4億円を手渡された」
と語るなど、関係者の供述が次々と明らかになっていることについて、「誰もしゃべらない
という小沢氏のシナリオが崩れつつあるのではないか」(民主党中堅)と警戒する声が
出ている。
460日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:29:53 ID:mM037iBZ
小澤征爾さんが癌でしばらく病気療養に

せいじのオザワが代わりに癌になr(ry
461日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:30:03 ID:VW5U/DWw
>>413
…………初めて聞いたスレだったので見て来ました。
久しぶりに後悔と憐れみを感じたスレでした。

あれが日常だったら代用に同情していいかな_______

>>383
なるほど。

そういえば8万以上の食事って何でしたっけ?

一昨日、代用が乱入したイタリアンレストランは
凾ェ愛用しそうなぐらい庶民的な価格でしたので
メニュー貼るのを止めたのですが__
462魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 23:30:42 ID:cYOap/eJ
>>459の続き
ただ、社民党と違い、こうした声を表だって上げる民主党議員はいまのところ見あたらない。

小沢氏に批判的な議員も「小沢氏は権力の絶頂にある。変なことを言えば人事などで
報復されかねない」と打ち明ける。

首相は7日夕、首相官邸で記者団に対し、自民党が求める首相の親族や小沢氏の
国会への参考人招致について「国会の場で決めることであり、私どもが申し上げる話
ではない」と語った。自らの資金管理団体の偽装献金事件については「昨年末に捜査が
終了して、処分が下されたわけだから(参考人招致は)必要ない」と語気を強めた。

これに対し、自民党の谷垣総裁は同日の記者会見で「首相と小沢氏の問題は徹底的に
国会で議論しなければならない。一種の相続対策ではないかとの疑惑を多くの国民が
持っており、国民の納税意欲に水を差す」と指摘した。
463日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:31:26 ID:39syRre/
>>459
>「誰もしゃべらないという小沢氏のシナリオが崩れつつあるのではないか」(民主党中堅)

ただのヤクザやんw
464日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:32:15 ID:a7nvHwrB
なんかさー、別に代用金持ちだし、総理なんだし、
積極的にいい店行って金落として、ささやかでも
世間にカネが回るのに協力するといいと思うんだ、本当は。

だけどなんだろう・・・そう思っていても、
代用の外食話を聞くたびに、友愛の気持ちがわきあがってくるのを
おさえることができません。これはきっと嫉妬ですね______
465魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/07(木) 23:32:46 ID:cYOap/eJ
鳩山首相:野口宇宙飛行士と交信“宇宙人”として質問連発
http://mainichi.jp/select/today/news/20100108k0000m010105000c.html
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100108k0000m010107000p_size5.jpg

鳩山由紀夫首相は7日夜、首相官邸で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している
野口聡一宇宙飛行士と衛星で交信した。

首相が「私は宇宙人と言われているが、実際にまだ宇宙に行ったことがない。うらやま
しくてならない」と呼び掛けると、野口さんは「宇宙人というか宇宙の一員として見ると、
地球は本当に美しい星だなと思う」と応じた。首相は「人間が宇宙空間で誕生するのは
難しいのか」などと質問を連発。「すべての国の人が1人ずつ(ISSに)乗り込んで地球を
眺めたら、争いがなくなるのではないか。私は夢に見ている」と語った。

交信には、野口さんの母校・神奈川県茅ケ崎市立浜須賀小の児童らも参加した。
466高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:33:20 ID:JuG3Qx21
>>464
 うん、別にいいと思うよ。
 ただ「なんでマスコミに叩かれないんだろうな」と思うだけで。
467日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:33:30 ID:Oq4E4YTd
>>448
清水さんという爺さんですね。
その僧侶といい、与党になってもロクなの探せないんですね
我が党の人脈の素晴らしさにタメイキが出ます____
468日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:38:15 ID:0pE5skZ9
>>466
?はケチで安飯ばっかり食ってたとか、
言い出さないだけましだと思う。
469高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:39:08 ID:JuG3Qx21
 ぽっぽの母親は若い頃に三木武吉の追っかけをしてたそうだ。
470日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:40:30 ID:HlwbHE72
>>466
凾フホテルのバー通いは叩かれましたのにね。
不思議で仕方ないです____________
471高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:41:04 ID:JuG3Qx21
>>468
 毎晩高級バー通いだとか叩かれた総理がいたのでね。


ぽっぽ「警察の捜査が終了したのだから母親の証人喚問は必要ないと私は思う」
(ぶらさがりで)
472日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:41:11 ID:uwXTSPkH
>>343
今日も庶民的ですね___________
473日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:41:10 ID:Swl3KyTy
あれ?管さんは国家戦略室兼任じゃなくて財務大臣一本か
国家戦略という仰々しい名前なのに随分軽んじられてるような…
474日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:42:16 ID:ODRGcomG
ま〜むこ みえないね そ〜
I need it ずっと さがしてた〜
ま〜むこ みえるかな む〜
これが さいごの モザイクキラ〜

くさりかけた この えろほん うらびょうし だいじにしたいね
ピーを つかんだ ままの きのうまでの りょうて
きょうからは ひだりてに リモコンのせて

ま〜むこ みえないね そ〜
I need it また だまされた
ち〜むこ みつめて む〜
(西川)ひとみみつめて ふぉりだん 
475日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:42:44 ID:RRXVjscG
>>471
あれ?「捜査が終わったら説明責任を果たす」と言ってたような…
476高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:43:00 ID:JuG3Qx21
>>473
 民主党の国家戦略の立ち位置と同じです。
477日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:43:27 ID:l9f3BbZD
>>475
あのバカ会見で果たしたつもりらしい><
478日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:43:26 ID:ODRGcomG
orz
479高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:43:45 ID:JuG3Qx21
 武部次男の口座情報の開示と証人喚問を要求した政党がありました。
480日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:44:30 ID:xAC1McR7
>>471
スパゲティが1000円台という超高級バーもありましたよね><
そんな、とても庶民には手が届かない所にいく総理、許せません____________
481日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:44:38 ID:1cbUWAov
>>434
>横田「2chで上杉隆の著書「官邸崩壊」はゴーストライターが書いたものだと書き込みがありました」

以前世耕がその本のことで、まともに取材した形跡がみられないが
どうしてあそこまでリアルに内情が書けたのかと不思議がってた。

ゴーストライターがいたとしたら内閣か党幹部の誰かだろ。
482日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:44:59 ID:RRXVjscG
江角マキコさんも…
483日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:46:00 ID:4OI3BLxZ
ことごとくブーメランを投擲済みな我が党流石です_

国会中継の中でブーメラン参照されてラ党から質問といっしょに”こういう事してましたよね?”と
突きつけられたらと思うと、心配で心配で・・・なんか眠くなってきました。
484日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:46:09 ID:8bWSdnFw
>>423
>・年末に官邸記者たちと一緒に写真を撮ったが、若い女性記者と撮るときには
>相手の肩を抱いて「週刊誌に書かれちゃうかな〜w」などと言ってた。

2/14はどんな顔してるんだろう…
その一ヶ月後はさぞ素晴らしいお返しをしてくれるはず_
女性記者は楽しみにしておくように__
今年からヴァレンタインやめました、なんて言わないよね___
485日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:48:06 ID:a7nvHwrB
>>470
だって、代用はマスコミ関係者にもごちそうしてくれるもん____
気前いいもん________

ホテルのバーは、ごちそうしてもらえなかったんだもん_____
486日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:50:12 ID:YUULpprp
>>481
要するに安倍ちゃんを裏切った奴がいるってことか
487日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:50:40 ID:39syRre/
円、一時4カ月ぶり安値 菅財務相「90円台半ば適切」発言で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107AT2C0701E07012010.html

 外国為替市場は菅直人財務相の記者会見にただちに反応した。7日の東京市場では会見の直後に、
円相場が約70銭下落。その後の海外市場でも円安が進み、一時は1ドル=93円台半ばまで下落し、
2009年9月1日以来、約4カ月ぶりの安値を付けた。海外ファンドなどが円売り・ドル買いの市場介入を
連想したためだ。債券市場でも長期金利が上昇した。

 菅財務相は同日の会見で「経済界では90円台半ばが適切という見方が多い」と述べた。外為市場では
「これまでの発言からみると、菅財務相は円安志向だ」との声が強い。「海外勢は95円程度までの円安が
あり得ると受け止め、円を売った」(新生銀行の政井貴子氏)という。

 ただ「いまは円売り介入を警戒する水準でない。過度の反応だ」(外資系銀行)との見方も出ている。 (22:23)


今までの円高は腐爺のせいだったと証明して見せた管ガンスさんなのであったw
488高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:51:23 ID:JuG3Qx21
 一方、昨冬の派遣村の実行委員らでつくる「年越し派遣村が必要ない
ワンストップ・サービスをつくる会」は「現金を持ち慣れていない人が多いだけに、
一括ではなく2〜3日分ずつ渡すなどの配慮が必要だった」と指摘する。
 http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201001070240.html

>現金を持ち慣れていない人が多いだけに

 ・・・あぁ〜、それには思いが至らなかったわ。
489日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:52:03 ID:4OI3BLxZ
>>486
そういえば斜め上杉って安倍ちゃんと裁判中だたような・・・w

490日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:52:17 ID:8bWSdnFw
>>465
野口さんと小学生が可愛そう(´・ω・`)
491日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:52:51 ID:uwXTSPkH
>>452
無言でノーザンライトボム on the コンクリ食らわして欲しい
492高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:52:51 ID:JuG3Qx21
>>487
 古館が批判しながらも「就任会見だし」「円売りの反応が出ることを計算しての
発言ではないか」と弁護してた。
493日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:53:09 ID:R4fZyq81
>>423
>・初の民主党代表選挙のとき、各陣営が自分に投票してくれるサポーターを
>集めてた。鳩山陣営は「サポーター費用は払わなくていいからサポーターに
>なってくれ」と頼んでた。子供手当てはこの時のサポーター費用として一括して
>党に支払うために使われたのではないか。


これ買収みたいなもんだろ・・・・
494日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:53:37 ID:lvaI7hoy
>>487
あとちょっとでストップかかる…
ウリは、ウリはもう無理ニダ…
495高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:53:37 ID:JuG3Qx21
 ぽっぽは今日も勝負ネクタイだったね。
496日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:54:22 ID:Swl3KyTy
ついさっき代用が宇宙飛行士に質問してる場面が流れてたんだけど
「宇宙空間で命の育み〜」と聞いておもわず吹いてしまった
だって命の育みって、ねえ?いや違う意味何だろうけどさ
497日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:55:18 ID:4OI3BLxZ
>>491
ぶっちゃけ北斗は良い嫁。
健介も開花したし。
498高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/07(木) 23:55:29 ID:JuG3Qx21
>>494
 株とか為替とか全然詳しくないんだけど、これはすごいの?
ttp://markets.nikkei.co.jp/kawase/
499日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:55:39 ID:xAC1McR7
>>488
現金持ち慣れていない人が多い・・・あれえ______?
「ラ党のせいで去年派遣切りにあった人達」じゃなかったんですか______?
500日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:56:05 ID:8bWSdnFw
>>485
マスコミに優しくない首相なんて
首相にふさわしくないもんね____
代用はどんな質問にも
予定時間過ぎても丁寧に答える心優しい人だし__
501日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:56:50 ID:YUULpprp
当時安倍ちゃんを裏切りそうな奴で文章を書くのが得意つうかブレーンを抱えていそう奴って一人しかいないような・・・
502日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:57:42 ID:9TFWh0VT
>>487
まあ、この場合はそれでよいだろ。
503日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:57:55 ID:kuNsTfXv
>>487
閣内不一致とか政策の一貫性とかもうそういうのどうでもいいっぽいなぁ
組閣の頃は「財務相を勤められるのは腐辞意さんしかいない」とか言われてたけど
もうそれもどうでも良くて管さんで別にいいんだろうなぁ
何故、財務相の発言が180度変化したのか、その理由とかもどうでもいいんだろうなぁ



最後にまとめて棒________________________________________________________________________
504日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:59:09 ID:fKjBqpIo
>>501
失礼な!おとぽが裏切り者だとでも言うんですかぁ!
505日出づる処の名無し:2010/01/07(木) 23:59:52 ID:9ZZ7A4m5
>>488
ちゃんと我が党玉入れに貯金してきたのですよ_
506高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:00:01 ID:JuG3Qx21
■国会18日召集で合意、自民は16人の参考人要求

 与野党国対委員長会談が7日、国会内で開かれ、通常国会を18日に召集し、
同日に平成21年度第2次補正予算案に対する菅直人副総理・財務相の財政
演説を行うことで合意した。一方、自民党は鳩山由紀夫首相の偽装献金問題や
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が購入した土地をめぐる疑惑を
通常国会で徹底追及する構えで、首相の実母、安子さんや小沢氏本人ら
計16人の参考人招致を求める方針を決めた。
 自民党の川崎二郎国対委員長は7日の記者会見で、国内経済と外交、「政治と
カネ」を「今国会の重点として議論を進めていきたい」と述べ、政府・民主党との
対決姿勢を鮮明にした。「政治とカネ」をめぐっては、首相の偽装献金問題で7人、
陸山会の土地購入疑惑で6人、秘書給与をめぐる疑惑で民主党の3衆院議員の
参考人招致を要求する方針を明らかにした。
 また、自民党の谷垣禎一総裁は同日の記者会見で、「(首相や小沢氏らの)
説明が得心のいくものと思っている人はゼロに等しい。国民のために解明する
気迫を失ったら野党の存在意義はない、というつもりでやりたい」と、徹底追及して
いく決意を表明した。
 これに対して、首相は7日夕、首相官邸で記者団に対し、実母らの参考人招致に
ついて「検察の捜査が終了し、処分が下されている。必要はない」と、自民党側の
要求を突っぱねた。民主党の山岡賢次国対委員長も国会内で記者団に対し
「国会をワイドショー化したくない」と自民党を牽制(けんせい)した。
 一方、政府は8日の閣議で、通常国会の18日召集を決定する。通常国会の
会期は6月16日までの150日間。会期延長がなければ、夏の参院選は公選法の
規定で「6月24日公示、7月11日投開票」が有力となる。

つづく
507高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:00:03 ID:JuG3Qx21
 与野党国対委員長会談で、山岡氏が19日に衆院、20日に参院で代表質問を
行う日程を提案したが、公明党が異論を唱えた。
 また与党は、官僚答弁の制限などを盛り込んだ国会法改正案の骨子を野党側に
示し、議会制度協議会で協議を進めたいと求めた。
 会談後、平野博文官房長官は衆参両院の議院運営委員会理事会に出席し、
22年度予算案を22日に提出する見通しを明らかにした。政府・与党は28日にも
2次補正予算案を成立させ、29日に首相の施政方針演説などを行い、22年度
予算案の年度内成立を目指す。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000631-san-pol


参考人招致要求リスト(写真:産経新聞)
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20100107234207/img.news.yahoo.co.jp/images/20100107/san/20100107-00000631-san-pol-view-000.jpg
508日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:00:21 ID:8G0IDiJ2
>>503
怒る気持ちも分かるけど、誰かの入れ知恵でもまずは一歩踏み出したことは
評価しよう。
どうせ、こっから、斜め上にいくとは思うけどね
509日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:01:24 ID:jO5NXRin
【政治】“宇宙人”鳩山首相が宇宙の野口さんと交信、友愛精神をアピール 「地球を眺めれば争いなくなるのでは」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262875530/
510日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:01:42 ID:o/wLoYZy
>>504
鳩山弟干されてたから無理
511高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:02:17 ID:JuG3Qx21
 財務不履行宣言
512日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:03:52 ID:/d30bsoo
>>509
その前に閣内のゴタゴタをどうにかせなあかんww
513日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:03:57 ID:1N9honxt
ttp://www.taro.org/2010/01/post-680.php
国会日程が国対委員長会談で決まりつつある。
うーん、困った。
鳩山母を証人喚問してどうするつもりなのか?
もっと経済政策の議論を仕掛けていくべきではないか。
予算の議論をする予算委員会が求められているのではないか。
514日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:04:04 ID:tk9yZDyy
>>498
凄くない、外資が円買いに走る前にちょっとカン・ガンスの動向を見極める為に足踏みしてるだけ。
515高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:05:59 ID:YMRxj75O
>>514
 発言はアレだけど反応は大したことないってことでいいのかな?
516日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:06:08 ID:uiMxVNfd
山本一太か?
文章書くのが好きで安倍に近く
上杉とも通じてる
517日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:06:41 ID:9iZeDbLz
>>382
あはは ニュー即+の民主支持者の説明と同じw

田中角栄、金丸氏のときの報道はどうだったんだろう?
主席はそのへんの政治家の場合は当てはまらないンじゃんないかなー
518日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:07:09 ID:Dmxzo2Gk
一太郎は我が党に移籍したらいいのに
519高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:07:33 ID:YMRxj75O
■普天間、5月前に結論も=鳩山首相

 鳩山由紀夫首相は7日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に
ついて「早く解決できれば、それに越したことはない。そのように努力している」と
述べ、移設先決定の期限としている5月より前に結論を出すこともあり得るとの
考えを示した。首相官邸で記者団に語った。
 政府が決着期限を5月に先送りしたことに対し、米側は「望ましい期限ではない」
(モレル国防総省報道官)などと不満を示している。
 これに関し、首相は「(政府・与党が移設先を協議する)検討委員会が始動した。
あす(8日)からは平野博文官房長官にも沖縄に入ってもらう。今急ピッチで作業を
進めている」とした上で、「(期限を)5月と切ったわけだから、それまでに解決する」と
強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000149-jij-pol

 「県外か国外」と言ってたのに官房長官が沖縄に行って何が解決するんだろうか。
520日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:08:36 ID:yoQ4f0Lb
来週ジャスコがハワイで外相会談するらしいけれど、日米合意による
移転先しか認めないアメリカに対してどう納得させる気なんだろうか?
 納得させてもその日のうちにポッポが手のひら返すだろうし。
521日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:08:45 ID:KRylDSMY
>>518
ジャストシステムにあやまれ!

あれは今でも日本語文章を書くにはワードより遥かに使い勝手が良いぞ
522日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:09:02 ID:jO5NXRin
【社会】 "住宅ローン、返せない!" 「モラトリアム法」施行後、住宅ローン返済相談急増…ボーナス減響く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262848589/
523日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:09:36 ID:AQ5vGMQF
>>518
本当に我が党に欲しい、優秀な人材ですよね______
524日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:11:18 ID:3usMx0On
夕飯時、おふくろが

「小沢さんは自民党出身だから少しはマシだと思っていたけど、期待外れだなあ・・・」
「あの訪中団と天皇陛下の件は絶対あかん、参院選で民主党には絶対過半数を取らしたらあかん」

と言ってました(´・ω・`)


525高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:11:28 ID:YMRxj75O
 ジャスコシステム
526日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:11:41 ID:tk9yZDyy
>>515
「たいしたことない」というより行動を起す前に確認する事項があるってことです。
つまりカンのブレーンは誰なのかによって戦術と戦略がかわります。
527日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:11:50 ID:z/NbBzM1
>>522
なんかサブプライム問題みたいだな
528日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:13:11 ID:9iZeDbLz
>>525
(`・ω・´)
529日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:13:40 ID:C+qgmV6O
【管あかんのう】鳩山民主党研究第341弾【杞憂でんす】
【真っ黒経済】鳩山民主党研究第341弾【構造が威嚇】

530日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:15:00 ID:LH6Yz/a4
検察頑張ってくれよ。

金丸と同じようになってくれればいいなあ。
531高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:15:20 ID:YMRxj75O
>>562
 ブレーンのいうことを聞くと思うのは素人。

>>528
    (_ _ ) <スンマセン 
    ヽノ)
     ll
532日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:15:58 ID:Dmxzo2Gk
>>562に期待
533日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:16:48 ID:tk9yZDyy
【管機能】鳩山民主党研究第341弾【不全で倒閣】

534日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:17:02 ID:/rAWV+xS
>>488
そういえば、8月にお釣り貰うのを忘れてた人がいましたね
さぞかし意気投合したことでしょう____
535日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:17:13 ID:qIIGOK5M
>>562に友愛予告が出ました
536高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:18:42 ID:YMRxj75O
>>534
 お金を貰うのは慣れてる人なんだけどね。
537日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:18:55 ID:9iZeDbLz
>>524
おふくろさんの層の動向なんだよなー 主席が一番気にしているのが。たぶん。
この層+連合、旧社会党支持層が主席マジックのネタだもの。
538日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:18:58 ID:HkoEFvXq
>>519
憎き米軍基地が沖縄から出て行く決定を下すのが
5月までずれ込んじゃってすいません、て謝って回るんですよタブン_
539日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:19:10 ID:vvWsW0q/
我が党、議員は主席の何が怖いんだろう。
小沢詣でも少なかったよな、角栄に比べると
540日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:19:25 ID:fi96cdXI
>>531
プレーンな頭脳の持ち主ばっかりだしねw
541日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:20:01 ID:zltMf0LZ
>>562次にお前はこういう 
「我が党は党員全員がブレ因なので大丈夫です____」
と・・・
542高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:23:01 ID:YMRxj75O
 おまえらきらい
543ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/08(金) 00:23:34 ID:nMx3RFlC
>>530
問題は、主席が金丸をケーススタディとして学習している可能性があるんだよね。
あとの問題は、主席が仮にタイーホされたとして160人以上いる主席派がどういう対応をとるかに
かかっているんじゃないかと。
ほとんどがシナーにいってタマつかまれているわけだから、そうそう主席を裏切るわけではないけど、
主席タイーホ後に誰が我が党で権勢を誇るかによるような気もするんだけど。
間違いなく、反主席派が…ってことになるんだけど、代用はまず無理だろねえ(w なんたって
本人に自覚すらないわけだし、ひょっとしたら検察が蒸し返して代用タイーホの可能性があるかと。

でもよく考えてみれば、首席・代用がいなくなった我が党って空中分解の可能性のほうが極めて
高いような気がするんだよね。閣僚たちもかつて代表を務めていた面々だし。
そうなると、その面々ごとに誰につくかで我が党の趨勢が決まってしまう気もするんだけど。

(;´∀`) 「ただ、ついていくにしてもついてく方は不安満々だったりするんだけどねw
      なんたってついていく人そのものに問題がありすぎるしwww」
544日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:24:04 ID:zltMf0LZ
たかちほさんのツンデレフラグきた?
545日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:26:02 ID:jIhkOFrd
国民福祉税まだ〜?
546日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:27:13 ID:5xUyJjhn
こんばんは鳩研。

>>463
ですけども、本来の主席なら、
其処は札束とか色んなもので塞ぎたかったのでは。
それが出来なかったのは、あれですが。

>>477
説明する、という責任じたいは果たしてますから大丈夫です__。

>>518
それはそれで我が党内部分裂しそうですよね。
皆目立ちたがり屋ばかりですから。

>>543
しかし、金丸で学んでいるのであれば、もう少し賢くなっても、
いいとは思うのですけどもねぇ。
寧ろ、学んだからこそのおごり、というものが。
547日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:28:26 ID:Rr8+CP31
おはよう鳩研!毎日が平壌進行でみんな楽しそうだ!

ところで自分、魚拓の取り方知らないんだけど、誰かこのページの魚拓取ってもらえませんか?
他に頼める人いないんです 鳩研だけが安らぎの場所なのです…

http://www.ifoods.ne.jp/dictionary-ZS1qYXBhbg==.html
主席批判を堂々と述べている不逞な輩をUIしたいのであります!
548日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:28:36 ID:FLnA5OHu
ちょ、管になってから株価下がってるのかよ
円安になったと聞いたから良い方に転ぶかと思ったのに
549日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:29:26 ID:9iZeDbLz
>>539
4割かー
角栄さんは逸話を聞いても楽しそうだけど、小沢さんと同席しても楽しそうじゃないなーw

>党所属議員全体の約4割にあたる計166人が駆けつけた。
小沢・民主幹事長:「参院単独過半数を」上機嫌の新年会 議員166人「小沢詣で」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100103ddm002010035000c.html


おまけ
小沢幹事長「今年の髪の分け方」 右か左かで分かるコト 2010/1/ 6 13:15

三反園が、2005年から09年までの小沢幹事長の顔がずらりと並んだボードを示して、
「秘密が隠されている」と。みれば、髪の分け目が毎年左右交互になっている。理由は?
 片方だけだと、毛が薄くなるのだと。

http://www.j-cast.com/tv/2010/01/06057353.html

三反園wwwwww
550日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:29:28 ID:n4ml5Q/K
>>540
真っ赤なソースが・・・
551早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 00:29:30 ID:g/kP8JbX
>>258
日教組新年会、川端文科相らが出席
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4326204.html
教職員最大の労働組合で、民主党の支持母体でもある日本教職員組合=日教組の新年会が開かれ、
川端文部科学大臣や福島みずほ消費者担当大臣などが出席しました。

「これからも色んな声を聞かせて頂きたい。皆さんの組織にとって大きな飛躍の年になるよう、祈りご挨拶に代えさせて頂きます」(川端達夫 文科相)

7日夕方、東京・千代田区で開かれた日教組の「新春の集い」に出席した川端大臣は、
「あらゆる教育にかかわる人の意見を聞きたい」などと話し、改めて日教組と協力していく考えを示しました。
また、参院選を控えた今年は、連立与党から社民党の福島みずほ消費者相や国民新党の亀井郁夫副代表らがこぞって参加したほか、
日教組を支持基盤として7日、参院選出馬を表明した民主党の輿石東参院会長も挨拶に立ちました。

「自治労と日教組が諸悪の根源という見方もあるが、教育が争点になったのは戦後初めてだ。今こそ民主党の出番であり、日教組の出番」(輿石東 参院会長)

教職員の組合としては日本最大で、連合にも加盟している日教組ですが、委員長の「政治の壁が低くなった」との挨拶に象徴されるように、
これまでの自公政権との関係とはうって変わって、政権との関係が大きく変わったことを印象づけました。(07日22:57)


「いよいよ出番」 日教組の新年会で輿石氏
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100107AT3S0701C07012010.html
民主党の輿石東参院議員会長は7日、都内で開いた日本教職員組合の新年会であいさつし
「教育が全面的に選挙の争点になったのは戦後初めてだ。いよいよ民主党と日教組の出番が来た」と述べた。
川端達夫文部科学相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らも出席した。(07日 23:01)
552ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/08(金) 00:29:35 ID:nMx3RFlC
>>539
結局、怖がるほうは自覚があるんですよ。自分は泡沫候補であったと。

となれば、在任中に何ができるか、主席に対して、党に対して何ができたかで、次の選挙で推薦して
もらえるかどうか、主席の応援のモト、その次も議員でいられるかどうかがかかってきますから。

特に一番やばいのは比例代表区でそれも知名度だけで議員になった香具師でしょうね。
なんたって、比例代表区選出議員は主席にとっては冷遇対象、単なる国会での法案採択の場での
賛成要員で、活動そのものは封じられ実績をつくることは不可能ですから。
それに主席の構想で行けば、議員定数は減らすけど、その対象は比例代表選出だったりしますから(苦笑
553日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:29:37 ID:j589D6rx
>>543
主席が逮捕されたら、主席派は誰が頭を張るんだろ?
山岡も輿石も腰巾着タイプだし、ピンはもう歳だし、腹黒さんは人望がないし・・・
554高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:32:22 ID:YMRxj75O
555日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:33:43 ID:JJF2plPy
>>553
結局、だれも居ないんじゃない?
主席が居なくなった後の、我が党の指導者という立ち位置のやつは

ただ、今の日本の経済状況が仮にオザーが抜けた後混乱極まったりすると
ぶっちゃけ宜しくない状況に拍車がかかるかと思う。
といって、あの独裁主席がこのまますっ飛ばすのもこれまた・・・

どっちがいいのかわかんねーなあ。
556ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/08(金) 00:33:46 ID:nMx3RFlC
>>546
結局、民主主義とはいえ、その究極はマキャベリズムだったりしますから(w
<,,‘∀‘> 「数は力ニダ、兄貴ぃ…っていうものニダw」

まあ、今の主席の立ち位置がそのまんま金丸のポジションだったりするんだよね(w
ただ、違いがあるとすれば、もとから強大な地盤があったか、それがありつつも自らのけん制のために完全なる
地盤を築こうとしたかの違いがあるのですが。

で、主席は後者で、大量の主席派を形成したままのタイーホの可能性ですから、主席派にとっては気が気で
ないんですがねえ。
なんたって、次に議員になる可能性が落ちるわけですから(w
557日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:33:53 ID:ZX5Cae5q
>>549
この166人のうちのどれだけが残りますかね
角栄氏は最後二階堂氏しか残らなかったような
558547:2010/01/08(金) 00:34:34 ID:Rr8+CP31
>>554
ありがとうございますー!
全力で焼き網の上で土下座します!
559高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:34:44 ID:YMRxj75O
 毎回比例ゾンビの山岡や川口は次があるのかねぇ。
560日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:35:42 ID:ZX5Cae5q
>>555
主席をすっ飛ばさない限り早期解散はないでしょ
主席亡き後3年間も暴風を浴び続ける度胸は代用以下の連中には皆無だろうし
さっさと気軽な野党暮らしに戻りたくなってもおかしくないかも
561ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/08(金) 00:35:51 ID:nMx3RFlC
>>553
一番の問題は、主席派のナンバー2が存在しないといったところでしょうか。
それゆえの我が党空中分解の可能性にそのままつながるのですが(w
562日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:35:54 ID:5RpwagEF
>>539
産経か何かの記事で、
配布された選挙対策費が議員によって金額にかなりの差があることが判明して、
主席に睨まれたら経済的にヤバイ!と認識した議員が多いとか何とか…
563日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:36:24 ID:1N9honxt
「みんすは空中分解しても、党は割らない」という可能性も。
現状でも空中分解してるようなもんだし。
564日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:37:26 ID:1N9honxt
>>557
7奉行どころか、ほとんどが泡沫候補だからねえ。
565日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:37:43 ID:0K61mKqX
>>561
腰巾着のモナ男は?
566日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:38:00 ID:Rr8+CP31
>>561
主席はいつもぼっちだもん
池の鯉を見つめてひとりで溜息をついて岩手の田舎を思い出して目がウルウルなんだお
567日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:39:06 ID:D3QNxnv2
>>563
反自民で結束してたのが、今度は自分の議席を守るために結束するのか
最悪だな・・・o...........rz
568日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:39:45 ID:XHAZmcoz
主席が集金システムを誰かに伝授してるとは思えんな
通帳も抱えていくだろうし
569日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:40:00 ID:AQ5vGMQF
主席がいないと我が党は収集がつかないくらい党内バラバラになるだろうけど
集団を率いて我が党から離脱しようとする度胸があるやつも見あたらない

なので、gdgdでどうしようもない状態で我が党応援団にドーピングされながら
党が割れることもないまま4年過ごしそうな気がします
570日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:40:01 ID:zltMf0LZ
【政治】“宇宙人”鳩山首相が宇宙の野口さんと交信、友愛精神をアピール 「地球を眺めれば争いなくなるのでは」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262875530/

それソマリアやパレスチナに行って言ってきてください><
571日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:40:03 ID:j589D6rx
>>555,561
やっぱミスター・セカンはいませんかw
572日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:41:22 ID:zltMf0LZ
573ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2010/01/08(金) 00:41:37 ID:nMx3RFlC
>>555
あとね、そのままでは我が党は衰退せざるを得ないし、かといって次の選挙で過半数を取らなきゃ
やばいわけで、強引でも誰かを主席派の代表にして引っ張っていかないとどうにもならないような
希ガス。

ただ、主席本人はその辺をどう考えているかわからず、後継者もまた居なかったりするんだよね。

<,,‘∀‘> 「まるで北の将軍様のような話ニダ。だけど、北の将軍様はとりあえず後継者っぽい香具師を
      選んだようだからその辺は北の方がえらいと思うニダ♪」

<#■3■> 「…まったく… 死んでもバカが直らないニカ?
       後継者を立てるということは、後継者による現権力への簒奪が始まることを意味するニダ。
       それでは現権力者の末路は寂しいものとなるニダ。ウリが実際にやってしまったから、その
       ことはよくわかるニダ。だからウリナラと同じ体制を構築しようとした主席のこと、後継者に
       ついては全く考慮していないニダ!」
574早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 00:42:06 ID:g/kP8JbX
>>565
モナ男ですら、落下傘だったはず。
地盤がどこまで持つかは未知数。


「ご心配かけおわび」 地元集会で民主・石川議員
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000967.html
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、
東京地検特捜部の任意の事情聴取を受けた石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=は7日、
地元・帯広市で開かれた民主党支部の集会で「有権者や党員にご心配、ご迷惑を掛けていることをおわびしたい」と述べ、支援者らに謝罪した。

石川氏は2004年の購入当時の事務担当。石川氏の事務所によると、昨年12月27日に聴取に応じた後、公の場で支援者らにあいさつしたのは初めてという。
石川氏は集会で、水谷建設(三重県)が小沢氏側に現金を渡したとされる疑惑にも触れ
「私が社長と会い、お金をもらったとの報道があるが、そういうやましいお金(の収受)は一切ない。非常に遺憾だ」と否定した。

集会前、特捜部が小沢氏にも任意の事情聴取に応じるよう要請していることについて報道陣から聞かれると、
石川氏は「事実として聞いたわけではないので分からない」と話した。
2010/01/08 00:32 【共同通信】

m9(^Д^)
575高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:43:11 ID:YMRxj75O
>>561
 大雪で飛行機が飛ばなくて小沢邸での新年会に出席できなくなると困るからと
前日から東京入りしたり、小沢邸の入り口で出席者を捌いたりしてる議員が
いたそうなw
576日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:43:47 ID:ZX5Cae5q
とはいえ小沢舎弟どもは政策もまったく教わって無く
議場での野次と集団行動だけ教わっているだけだからな
いくらどぶ板やったところでそれをどうやって反映させるか
まったくわからないままだから全員討ち死にするんじゃないかと
577日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:43:59 ID:9iZeDbLz
>>561
オーベルシュタインもいないんだぜ(´・ω・`)
578日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:45:42 ID:ZX5Cae5q
>>577
ミラクル☆カンはいるお(`・ω・´)_____________________________
579日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:45:52 ID:1N9honxt
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   俺の逮捕を3年隠せ
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
580日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:46:21 ID:ZCRC6ALm
166人もいたら一人くらい大化けするんじゃないかな?
581日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:46:36 ID:NvM4Bzqg
>>567
解散総選挙になったら、水を得た魚のように無茶苦茶元気になったりしてね、我が党。
政治をやるための集団じゃなくて選挙をやるための集団だから……。
582日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:47:25 ID:iANMgTYu
友達と高級フランス料理の賭けをしてる
主席は逮捕されないに一票入れた
583日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:47:27 ID:zltMf0LZ
>>561
だって主席って田中派で角栄裏切ってウマウマしたようなものだし
それなりにつかえるやつをおいて任せていたら実権奪われるってのは
自分が一番避けたいパターンじゃないの?

だから使えない人材しか残らないし
完全に統制できないと気づくと切り捨てる
584日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:47:35 ID:ZX5Cae5q
小沢以外に戦略的に選挙を取り仕切れる奴は日本政界にはおらん
585早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 00:49:08 ID:g/kP8JbX
>>575
週刊文春に載ってた高嶋良充?
586日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:49:13 ID:OPERxPMd
>>576
マルチ山岡を筆頭に「主席の後継者は私だ!」と跡目争いが勃発するか
「実は、主席に私は最後まで反対をしていた!私こそが真の民主党後継者だ!」といけしゃーしゃーと寝返るか・・・。(これいいそうなのが光の戦士原口)
587日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:49:38 ID:vvWsW0q/
>>549
主席がタイーホって事になったら、主席チルドレンは印象悪くなるよなー
さあ、どうやって次を戦うか


てか、日本国として次は選挙できますかね_________________________________
588日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:51:04 ID:j589D6rx
>>586
少なくとも追い腹つかまつりそうなヤツは皆無だよねw
589高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:51:36 ID:YMRxj75O
>>585
 週刊文春に載ってた松木謙公
590日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:52:16 ID:9iZeDbLz
>>584
ただ、本人が全国を回らないと機能しない選挙、情報システム。
591高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:53:02 ID:YMRxj75O
 ちなみに新年会は二部構成で一部は新人議員のみだったのにモナ夫と
川端は一部から参加してたそうだ。
592早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 00:54:16 ID:g/kP8JbX
>>589
そっちかw 明日ちゃんと読んでこよう・・・

大久保被告を在宅処分へ 東京地検特捜部
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000956.html

元私設秘書は東京地検特捜部の任意聴取に対し同様の供述をしており、
特捜部は、政治資金収支報告書に記載されなかった資金移動に大久保被告が関与した疑いがあるとみて、
政治資金規正法違反(不記載)の罪で在宅のまま刑事処分する方向で検討を始めたもようだ。

04年当時に私設秘書で事務担当だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=に対し、特捜部は週明けに再聴取するとともに、
小沢氏の参考人聴取も早期に実施できるよう今後、弁護人側と具体的な日程調整に入る。

石川氏について、特捜部は小沢氏の聴取内容も踏まえて上級庁と協議し、規正法違反(同)の罪で在宅起訴する見通し。
関係者によると、大久保被告らが秘書寮建設のため東京都世田谷区の土地を見つけ、小沢氏に報告。了承を得て陸山会が04年10月、約3億4千万円で購入した。
2010/01/07 23:54 【共同通信】

( ´U`)週明けだなんて悠長なこと言うなよ! 今、地元で身辺整理してるんだろ? >石川
593日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:55:18 ID:HkoEFvXq
これこそが私がナンバーツーを不要とするゆえんだ。
たとえ誰かが主席の座を簒奪しようとしても同僚がそれを阻む。
今まで同格だった者の下におめおめと立てるヤツラではないだろう?
594日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:55:29 ID:uj+TtLcb
>>579
吹いたw
595日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:56:45 ID:x+n5rV2e
>>593
老犬にやる鶏肉を夜中に買いに行く作業に戻れw
596高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:57:18 ID:YMRxj75O
>>593
 no,2はポッポだったのでは。
597日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:58:07 ID:uj+TtLcb
>>580
主席を脅かさない、主席にコンプレックスを与えない奴を
念に入りに集めているだろうから、無理だろうな。
598高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 00:58:13 ID:YMRxj75O
 ラインハルトさま、府中を手にお入れください。
599日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 00:58:50 ID:j589D6rx
>>593
我が党には家康はいないのかw
600早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 00:59:19 ID:g/kP8JbX
「消費税増税議論を」 仙谷戦略相、財務相と認識に違い
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100107AT3S0701E07012010.html
仙谷由人国家戦略・行政刷新相は7日、政府の税制調査会で
消費税を含めた税制改革の議論を早急に始めるべきだとの考えを示した。

戦略相は政府税制調査会の会長代行を務めるため、税制論議を主導する立場にある。
税調会長の菅直人財務相は慎重な論議を必要としているため、混乱が生じる可能性がある。

仙谷氏は納税者の所得を国税当局が把握しやすくする納税者番号制度や、
事業者が仕入れなどで支払った消費税を正確に把握するためのインボイス(税額明記の伝票)導入を例に挙げ
「解決されていない制度的な問題を含め、早急に議論してもらいたい」と述べた。

消費税については「議論してはいけない話ではない。自由闊達(かったつ)に議論しなければならない。
 社会保障政策との兼ね合いで総合的に考えないといけない」と語った。(07日 21:34)


( ´U`) まあ、いつものことですね
601日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:00:16 ID:skqJO6qt
>>543
金丸に学んでたら、常識的に考えて検察に尻尾つかませないようにしてると思うの

まぁ、実際そうしてたんだろうけど
(西松のことを考えると直接の利益誘導は確かにしていない、あくまで仕事が回らなくなるかもしれないってだけに抑えてた。
予想以上に検察が突っ込んできたってところだろうね
602高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:00:32 ID:YMRxj75O
>>599
 ノム長がいます。
603高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:02:59 ID:YMRxj75O
【オットトット】鳩山民主党研究第341弾【サツだぜ】
604日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:04:53 ID:1VHiiV0r
>>563
それに気づいていなくて
希望で民主党崩壊を語る人が多いよね。
もうこれ以上壊れようのない政党なのにさ。
最初からちゃんとくっついてもいないというか。
4年やって4年後にやっと参議院、衆議院で議員の大半が消えるという
感じじゃないか?
605日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:05:14 ID:P5VUE1uj
>>470
もっと高いものを食えということを言いたかったのでしょう___

あるいは俺にも食わせろ…か。

>>488
あの、派遣労働者が厳禁持つのに慣れてないって…意味がよく分かりません。

>>555
主席が失脚して権力争いになった場合、おそらく各立候補者は他のライバルたちの人となりをとても具体的に分かりやすく説明してくれると思います。
決して悪口や、ましてや誹謗中傷ではなく、事実を語ってくれると思いますよ。
606日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:05:49 ID:zltMf0LZ
>>603
懐かしいというかDQNグループじゃないですか
一人さっさと脱退,一人在日,一人アイドルの姉を持つさぼり癖er気づいたら抜けてて盗みを働いてたというww
607日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:05:53 ID:WvO12LyE
週刊ヒュンダイ
助けて!小沢さんが怖いんです−民主党議員決死の告発集会 (2010年01月08日発売)
・ 田中秀征×田崎史郎「鳩山さん、悪いのはあなた、国民のせいにしないでね」 (2010年01月08日発売)
・ 鳩山さん、どうして自分で決められないわけ!? (2010年01月08日発売)
・ イラ菅激怒も財務省は「知ったことか」と、なめまくり (2010年01月08日発売)
・ 小沢軍団VS検察「やれるもんならやってみろ」って、そりゃヤクザでしょ
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20100108/
608日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:06:22 ID:/MNDA7LT
>>603
警察?
そうだ。警察だ。
ここは警察じゃないよぉ
609日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:07:13 ID:lNk12Ngn
131 名前: インク(石川県)[] 投稿日:2010/01/06(水) 13:22:01.33 ID:X6knC92L

>>119
郵貯の資金を財源に当てる

子ども手当を支給

郵貯で預金

郵貯の資金を財源に当て〜


やべぇ!!!永久機関完成した!!!!!!!
610日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:08:11 ID:P5VUE1uj
>>570
>「地球を眺めれば争いなくなるのでは」

プラネテスを思い出すからやめて。マジでやめて。
611日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:08:15 ID:9iZeDbLz
「もう少し円安に」菅財務相が口先介入

市場では直後に円安が進み、異例とも言える明確な「口先介入」となった。

http://www.asahi.com/business/update/0107/TKY201001070402.html

なんか愛がないタイトルだなw


首相、母親の参考人招致「必要ない」
鳩山由紀夫首相は7日、自民党が首相の実母らの参考人招致を求めている
ことについて「検察の捜査が終了し、処分が下っているので必要ない」と述べた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100107AT3S0701807012010.html


国会18日召集、菅財務相の財政演説 自民は16人の参考人要求

「政治とカネ」をめぐっては、首相の偽装献金問題で7人、陸山会の土地購入疑惑で6人、
秘書給与をめぐる疑惑で民主党の3衆院議員の参考人招致を要求する方針を明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100107/plc1001072337022-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100107/plc1001072337022-p1.jpg
612日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:10:31 ID:CDU72+eC
>>608
蛇男ですかw
613早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 01:11:04 ID:g/kP8JbX
>>605
小金を持つと、ついパチンコをやりたくなる人を見かけたことは無いですか(´・ω・`)?

民主・小林陣営公選法違反事件 元運動員4人が「時給」の説明を受けたと証言
http://www.hokkaido-365.com/news/2010/01/post-703.html
10年01月08日(金) 00時30分
>取り調べ後、山本被告が「ボランティアと言ってほしかった」と電話してきたことも明言。

昨年8月の衆院選で当選した民主党・小林千代美議員(北海道5区)陣営の
選挙違反事件の第5回公判が、7日午後1時から札幌地裁(辻川靖夫裁判長)で開かれた。
昨年10月に公職選挙法違反(事前運動、買収の約束)で逮捕された山本廣和被告(60)は、
小林陣営の幹部(合同選対委員長代行)を務め、連合北海道札幌地区連合会長の職にもあった。
山本被告は、衆院選が公示される前の昨年5月から公示後の8月まで、
運動員35人に報酬の支払いを約束した上、電話で有権者に小林氏の投票を依頼させた疑い。

札幌地検は、選挙運動を指揮・監督していた山本被告が連座制の対象となる
「組織的選挙運動管理者」に該当すると判断し、昨年11月、山本被告を起訴した。
同時に小林氏への連座制を適用させるため、札幌地裁に「百日裁判」を申し立て、認められた。
山本被告の有罪判決(禁固刑)が下され、札幌地裁が連座制の適用を認めた場合、
札幌高検は、札幌高裁に小林氏の当選無効を求める行政訴訟を起こす見通し。認定された場合、小林氏は衆議院議員を失職する。
山本被告は先月4日に開かれた初公判で、公示後に運動員に報酬を支払うことを約束して電話を掛けさせたことを認める一方、公示前は「選挙運動に当たらない」と起訴事実の一部を否認した。

7日の公判では、検察側の証人として、山本被告の指示で電話掛けを行った小林陣営の元運動員4人(女性3人、男性1人)の証人尋問が行われた。
元運動員はいずれも、用意されたマニュアルに沿って電話掛けをしていたことや、事前にアルバイトの時給の説明があったことなどを証言した。
 女性証人の1人は、自身が警察の取り調べを受けた後に山本被告から電話があり、
「『アルバイトではなく、ボランティアと言ってほしかった』と言われた」と明かした。
また、検察の取り調べを受けた後も、「民主党か連合北海道の人かはわからないが、タキグチさんとオサダさんという人から電話がきた。
タキグチさんは一方的に私が起訴猶予処分になったことを告げ、処分はないことを説明した。
タキグチさんが『もし今後、何かあったらAさんやBさん(前回、前々回の公判に出廷し、報酬を受け取る約束をしていたことを明かした別の元運動員)を通じて相談するように』と言ったので、
私が『何かとは何ですか』と聞くと、『罰金などがあった場合』と言われ、もし罰金があった時は立て替えてくれるのだと思った」などと語った。
次回の公判は1月15日午後1時10分から。弁護側証人として出廷する山本被告の長女を尋問するほか、検察、弁護側双方の被告人質問も予定されている。(文・糸田)
( ´U`) 口裏あわせまでやってたんですな。しかも証言台でしっかり言われる始末・・・・
614日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:13:18 ID:zltMf0LZ
>>613
小金をもつとおかしやデザートを買ったり
ラノベをついついかいたくなっちゃいます><

我が党の場合は埋蔵金ですから黄金でしょうけど____
615日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:13:37 ID:uj+TtLcb
小沢は国会開催まで逃げ回るつもりとみた。
で国会には出ず、地方をドブ板するんだろうなw
616日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:15:04 ID:jEuKVYzD
>>481
つまり汚沢が自民党を陥れるために
上杉と言うチンピラの名前を使って本を上梓させてたってこと?
どうりで上杉が民主党に対して強気な発言ができたわけだ。
617日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:15:47 ID:ZX5Cae5q
>>615
検察が立件できるだけの証拠を集めているかどうか
大久保、石川の証言にはまだ隠し球があるんじゃないか・・・
ならば逮捕状請求までやるべきだが
618日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:20:02 ID:9iZeDbLz
>>598
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|          |;:ノ
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   ん、東京18区じゃねーか
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;
619日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:20:08 ID:P5VUE1uj
>>613-614
宵越しの金を持たない庶民。
いつの時代だよ!?

>>617
ラ党から何かアドバイスを受けているのではないかというくらいの戦略に富んだ詰め将棋。
逃げ込んだ先に伏兵が着そうでwk…gkbrですね_
620日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:21:45 ID:gANaVHEc
でも今の時点だと検察は秘書の件であって主席はメインディッシュじゃないよな。
いずれは主席は大掛かりなメインディッシュになるだろうけれど
621高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:21:54 ID:YMRxj75O
【社会】 都「派遣村、1日千円支給」→市民団体「一括で渡せ」→一括で2万渡したら無断外泊200人→同市民団体「一括はダメだ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262872527/143

143 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 23:40:34 ID:DzajmMMYO
長妻が市民団体のようなもん。

622日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:22:39 ID:jO5NXRin
大久保被告を在宅処分へ 東京地検特捜部
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010701000956.html
623高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:24:12 ID:YMRxj75O
 ところで2万円を持ちなれてない社会人を自立させるにはどうしたらいいのか
誰が考えてくれるんだろうか。
624日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:24:35 ID:dIQYYnl3
【あ管がね】鳩山民主党研究第341弾【過半割れ】
625日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:26:07 ID:jEuKVYzD
>>488
ぽっぽだって現金を持ち歩きなれてないですよ
愛人にもカードを使わせてたくらいに。
>>516
そりゃ元アカヒにいたし、でも好きとうまいは違うと思う。
一太の文章は…ガクッ…だし。ふう…
>>621
つまり自分が遅刻したことをなじられたら
代わりに官僚の遅刻をチェックするよってことか。
626日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:26:59 ID:A4yaHWqf
>>539
角栄から学力と金配りと気配りを差し引いたのが主席ですからね
角栄は死後も選挙区の人間に懐かしがられてますけど、恫喝一本槍の主席はどうなのやら
627日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:28:46 ID:skqJO6qt
>>623
一度働かないと絶対に死ぬ環境に送り込むしか無いんじゃないでしょうか?
とりあえず離島にでも放置してみるとか?

とか、考えたけど戻ったらまた怠惰にすごしそうだなーと思ったり思わなかったり…
628早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 01:31:30 ID:g/kP8JbX
>>627
( ´U`) イラクかアフガンに出てるPMCに雇ってもらえば・・・・
629高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:32:15 ID:YMRxj75O
 日テレ24のトップニュースは小沢征爾の公演キャンセルでした。
630日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:32:16 ID:ohRuqURw
頼むから解散してくれ。党内はグダグダやんか。
4年居座っても何も結果だせないのは明確だし。
631日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:32:17 ID:zltMf0LZ
そういえば〜じゃなくなったら投票するっていうのを結構きくけど
これが鳩山がいなくなったらのうちはまだいいけど
主席がいなくなったらの声が多くなったらやばいんじゃないんでしょうか___

我が党は主席で持ってるので裏で色々やってる分には良いですけど
国民の目が主席にいきすぎるとそういった弊害がでそうなので心配です____
632日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:33:09 ID:AQ5vGMQF
大久保被告の追起訴を検討、19年の4億円移動めぐり 陸山会不動産購入
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100108/crm1001080112000-n1.htm
633日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:34:07 ID:uj+TtLcb
>>626
役人の使えない田中
金離れが悪い金丸
気配りの無い竹下

とか聞きましたw
634高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:37:11 ID:YMRxj75O
女じゃない田中真紀子
635日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:39:26 ID:zltMf0LZ
こういう、憶測でもって派遣村に対する悪意を感じる、行政とマスゴミのミスリードには本当にウンザリだ
2万円もらってよ方法はいいか悪いかは別として本人がそれでなにかひらめいてがんばろうとしたのかも知れない

例え、それがギャンブルであっても追い詰められた者が冷静に判断できずにもがいて何かしてもおかしくないだろう
それくらい、切羽詰ってる状況だろ何があってもおかしくないじゃないか
なのに、「悪用だったら」などとボケナス行政は語るそういう言葉をマスゴミ経由で耳にすると「そんな悪いやつがいるんだ〜」などと思ううっかりさんが現れ

そこから記憶が拡大されて
派遣村に集ってる奴らは悪いやつが多い→派遣はなまけ者の悪党ばかり→派遣に救済策は必要ない
なんて、巨バカな世論が出来上がる

◆実はいまの不況にあえぐ社会からの脱出は出来る

派遣がなくなると企業はもたないというのはデマです
日本より経済力の低い国が医療や教育にかかるお金を低廉化しています.少子化対策も、年金問題も良好な国もあります

例えばドイツでは、格安の医療費です薬代も安いです.入院も、僅かの食費程度を払うだけです
スウェーデンでは、蓄えが必要がないと国民に言わせるほど福祉が充実しております
シングルマザーが、再チャレンジのため大学に通いながら余裕を持って、子供を育てることが出来ます.
それでも、全ての福祉制度を需給しておりません十分だから要らないそうです

こういうと、スウェーデンの消費税率が高いからだ日本もそうしたければ消費成立を上げないといけないそんな意見も聞かれますがそもそも、これがインチキなんです
日本とスウェーデン、ほぼ同じくらいの消費税を取っているんですよそれでいて、日本と「隔絶されれている」と言って良いほどの差があります
日本は、税金を政財界がポッケに入れてウハウハ.北欧は、国民のために使っております


こんなこと言っちゃう人がいます><
636高千穂 ◆VyZKkSDatc :2010/01/08(金) 01:40:42 ID:YMRxj75O
 田中角栄じゃない田中角栄
637日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:41:57 ID:skqJO6qt
>>628
あの派遣村の連中を混ぜると先様に死人が出そうなのでやめたほうがいいと思います…
638日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:43:40 ID:jEuKVYzD
>>635
高い税金をとられるのを嫌って若者は海外に出稼ぎに行くし、
会社は面倒な義務を嫌って逆に外国人の出稼ぎ労働者に頼ってるし。
639早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 01:45:03 ID:g/kP8JbX
>>636
むしろ、実業経験の無い田中角栄
640日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:45:18 ID:ZX5Cae5q
色男じゃない橋本龍太郎
641日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:45:25 ID:yIG/uqkX
>>623 自殺島という漫画を思い出したw

そのうち、一億総出でバトロワやらされるのかねぇ・・・
642日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:45:48 ID:Iye7yEoo
>>461
ミ´∀`ミ 亀レスすみません

つ「吉兆のディナー%京セラ会長奢り:8万オーバー」
643日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:46:08 ID:P5VUE1uj
>>635
少なくてもマスコミが日本よりもまともだろうからそれだけでも魅力的に思えてしまう…
644日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:47:33 ID:1N9honxt
角栄の娘じゃない真紀子
645日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:47:46 ID:ZX5Cae5q
>>643
シーシェパードとか緑豆が幅聞かせてるぜ?
646日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:48:11 ID:AQ5vGMQF
>>635
スウェーデンのように外国に武器を売りまくれということですね
わかります
647日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:48:35 ID:mhaLp+PP
>>635
俺の友達もそうなんだけどさ、、、
何でこういう理想論者って、さらっと嘘情報いうんだろ。
消費税25%なのにな・・・
648早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 01:48:42 ID:g/kP8JbX
亀井郵政相、原口総務相の郵政3社化案に反対
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100108/stt1001080130000-n1.htm
2010.1.8 01:30

日本郵政グループの見直しで原口一博総務相が郵政5社を3社体制へ移行する改革案を表明していることに対し、
国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相が反対する考えを示していることが7日、明らかになった。

原口氏は1日、記者団に、日本郵政グループの持ち株会社の「日本郵政」に郵便局会社と郵便事業会社を吸収合併させ、
傘下にゆうちょ銀行とかんぽ生命保険を置くグループ再編案を明らかにした。

訪米中だった亀井氏はこれに激怒、帰国した7日夕、国民新党の長谷川憲正総務政務官らに電話し
「オレは聞いていない。改革案は民主党ではなく連立政権で決めることだ」と強調した。

国民新党では5社体制論が強い。政府は18日召集予定の通常国会に事業形態見直しを含む郵政改革法案を提出予定だが、与党内調整は難航が必至となった。


(ノ∀`)
649日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:49:32 ID:FsC0wj9N
仏大統領、ユーロ高・ドル安を問題視 基軸通貨問題を議題に

フランスのサルコジ大統領は7日、パリ市内で開かれた講演会で
「通貨の不均衡は容認できない」と語り、ユーロ高・ドル安を問題視する考えを示した。
一方で通貨制度も「多極化」を検討すべきだと発言。
2011年にフランスで開かれる主要8カ国(G8)首脳会議(サミット)で、
基軸通貨問題を議題とする考えを明らかにした。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100107AT2M0703207012010.html

これにクダが出席してしまうと、中国・フランスに同調してしまうかも。
そうなると一気に世界経済破壊・ブロック化のトリガーを引くことに。
まあ、2011年に我が党政権であるかどうかは判らないけど。
650日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:50:18 ID:xdNprfpy
>>635
どこから拾ってきたのですか?
パックインジャーナル掲示板ですか?
651早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2010/01/08(金) 01:50:23 ID:g/kP8JbX
円、一時4カ月ぶり安値=菅財務相発言で円売り−ロンドン外為
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000013-jij-int
1月8日1時0分配信 時事通信

【ロンドン時事】7日のロンドン外国為替市場の円相場は、
円安を求める菅直人新財務相の異例の発言をきっかけに円売り・ドル買いが強まり、
一時1ドル=93円41銭と、昨年9月1日以来、4カ月ぶりの安値をつけた。

午後2時半現在は92円95銭〜93円05銭と、前日午後4時比35銭の円安・ドル高。 

(ノ∀`) 


もうねるすノシ
652日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:53:12 ID:OUT4nROt
>>651
ワロス曲線日本上陸の危機ですか('A`)
クダさん初日から飛ばしすぎだろ・・・
653日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:55:11 ID:5dCrohQw
おばんです鳩研。

今日地元局のニュース内で政権支持率と政党別支持率が出ていたんだけど、
代用政権支持率は50%越えの上に、我が党支持率は42%だったよ。
さすがお膝元だけあるな、鳩研究員として鼻が高いお_________

でもさ、たかだか301人程度のサンプル数で代用支持が鮮明だとか、
我が党の人気は衰えないとか言いきっちゃうのもどうかと思うよ、Wアナ。
見かける度に必死過ぎて痛々しいよ、Wアナ。

全国紙の最新支持率発表はまだかいのぉ_________
654日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:56:29 ID:P5VUE1uj
>>645
ドイツだからネオナチ気取りの変なのもいるんですかねえ…

>>652
円のふり幅がすごいことになり市場にプッツンするところまで、ものすごく簡単に予想できますね…
655日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:57:01 ID:1VHiiV0r
>>623
今回、マスコミシャットアウトに近いのに
人がいるってことで
どこで拾って
もとい集めてきたかお察しください。

貧困ビジネスを都がやってどうすんのよ…
656日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 01:58:33 ID:zltMf0LZ
>>650
mixiでサヨク連中がつくってる繋がりの親玉みたいなものwww

「議論はしよう」「でもネトウヨの意見はききません><」「俺は愛国者だ」
と常々いってるwww


ていうかいいか悪いかは別としてとか冷静に判断できずに〜とかいうのなら金持たすなよwwwって話になるのに
そういうやつは「叩くな」とはいうのに無駄遣いしたことは完全擁護して方法論とかとはあんまりいわないんだよねwww
657日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:02:06 ID:608zr4Ml
>>647
自分の理想を実現させたいからでは?
私は消費税25%にまでして北欧の福祉を実現させたいとは思いませんが('A`)

>>652
これから毎日目が離せませんね。
658日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:02:53 ID:zIobgsQs
>>653
全国レベルの調査でも同じような数字を叩きだしてみせますから
ご安心ください________________________________。

正直ネタがありすぎて麻痺しているアル。きっとTVの前のよい子の皆も
「こんだけ色々出て来ても大騒ぎにならないんだし、とりあえず春まで
見守ろう」ということで内閣支持率45%、我が党支持率40%(ラ党20%弱)
とかじゃないかなぁ。

659日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:03:24 ID:Rr8+CP31
>>655
あんまり「都」を強調されるとアンチ石原派の誹謗中傷のネタにされそうで嫌なのである
慎太郎は耄碌ジジイで暴言メーカーだけど、民主党ほど能無し方向音痴の為政者ではないのである…
660日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:04:47 ID:7xzOhWOd
>>656
日記検索したら出てきた
かなりの基地外だなw
661日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:05:17 ID:5xUyJjhn
>>649
サルコジとクダさんなんて、夢のタッグじゃないですか!
662日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:05:20 ID:uj+TtLcb
>>656
せめてスウェーデンの消費税率ぐらいは認識してもらわんと。
サヨクは平然と嘘つくから困る。
663日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:05:54 ID:P5VUE1uj
>>656
つかmixiのニュースのコメントですら反ラ党以外はほとんど我が党たたきになってきっているのに、なんて希少種。
逆境に悦ぶタイプなのかしら?

>>658
そいやT豚がちょくちょく世論の声を同じ人間使い続けてましたっけ。
それの再来か。
664日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:07:50 ID:Rr8+CP31
>>661
女好き しか一瞬思い浮かばなかった<共通点
665日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:08:40 ID:ZX5Cae5q
ミラクル☆カンは近親婚にちかいからなあ
666日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:09:00 ID:zltMf0LZ
>>663
北欧信者ではあるけど我が党信者ではない
多分共産系
常々「我が党は自民と同じく利権団体で大企業の味方である」とかいってて

北欧信者で我が党信者なキチガイが反応にこまってたりするのでニヨニヨできるww
667日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:10:38 ID:xdNprfpy
>>661
そこにベルルスコニが合流!!
668日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:13:31 ID:zltMf0LZ
>>667
ぷータン召喚ふらぐじゃないですか!!!
669日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:14:31 ID:ZX5Cae5q
ぷーたんは大統領にゾッコンラ・・・

アレこんな時間に宅急便?
670日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:17:23 ID:FtQbTXO/
>>652
それ利用して金儲けすればいいんじゃね?
671日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:19:52 ID:tfdcXrg1
自由党が小沢氏の関係政治団体に寄付した13億円の領収書
http://abirur.iza.ne.jp/blog/


すごいなこれw
672日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:19:55 ID:Iye7yEoo
>>668
ミ´Д`ミ 大帝陛下は稚児趣……うわ、なにをする、きさまらー
673日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:24:56 ID:zltMf0LZ
>>635なんだけどさ
閲覧者
『ニュースを読んだ時に、私は、お正月だからちょっと里帰りしたんじゃないかなと思いました。
だって、仕事がなくてお金がなくて、何もかも不自由で、そんな状況での年越しって、尋常でない孤独感なんじゃないかと思います。
人それぞれ抱えている状況は違うし悪意ばかりじゃないんじゃないかなぁと思いました。
あくまで個人的な憶測です。突然のコメント失礼しました〜。』

日記主
『もしそうであるなら里帰りくらいしたくなったところで許してあげたいのが人情ですよね
それも責めちゃ〜制度が人の上にあぐらをかくことになって人を援助するのが制度や法ですから本末転倒な気がします』

「チャンスくれチャンスくれ」と日頃言いまくってる癖に再起のチャンス与えられたのに
実家に帰りました><とかならそれってチャンスを有効活用するきがないってことだろうにw
そうやって窮地に追い込まれても言い訳してにげるようなやつは,大成どころかまともな生活ができないのはあたりまえww
674日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:28:29 ID:zltMf0LZ
>>673 あと『人情』ってなんだよ『人情』ってwww
そういうのを人情とかいっちゃうのは人治主義だろうにそれをゆるしたら単なるばらまきになる

国と都としては福祉雇用対策の一環としてやってるんだから
そういうのを許してしまうのは古き自民党の悪習なんだろうに
味方のこととなると><
675日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:43:16 ID:jO5NXRin
【調査】 「民主、自民よりマシ」「民主には失望。でも鳩山退任なら民主に投票」「民主で国家壊れる」…参院選、「民主が過半数」16%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262881525/
676日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:51:57 ID:S1OwwWGU
【府中スペースNo.1】鳩山民主党研究第341弾【外食GO!】
677日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 02:55:57 ID:DOLvjLEg
【我が党にはまだ】鳩山民主党研究第341弾【クダさんしか残ってないじゃないか!!】
678日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:02:29 ID:jnBNfhHR
<組織対策費>民主党2議員に22億円支出 小沢代表就任後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000007-mai-pol

<組織対策費>新進、自由党でも 藤井前財務相には31億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000008-mai-pol
679日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:05:14 ID:uH8oy5X1
>>673
というか里があるならそっち帰れよ…とかちょっと思ってしまった
家賃とか結構かかるだろうに
680日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:23:03 ID:Rr8+CP31
>>679
んだな 税金無駄遣いするより親の脛かじる方がまだマシだ
タクシーで実家に帰ったら親に支払い拒否されて逮捕されちゃうかもしれないけど親に土下座して拝み倒せ!
681日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:30:37 ID:DOLvjLEg
そういえばサヨクって都合のいいときだけ『人情』とかつかうよねぇw
682日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:54:57 ID:orD9AdWe
>>662
めんどくさいから調べずに書くけど、税率じゃなくて実際の徴収額を書いてるんじゃないの?
あっちじゃ食料品や特定品目にも一律25%じゃないだろうしね
ま、額っても、まんま額だけ見れば人口が10倍以上違うんだから日本の方が遥かに多いのは当たり前だし、
一人あたりだとしても人口に加えて、人口密度が15倍以上違うんだから条件が違いすぎるだろうけど

>>671
うわあ……
最近主席の問題が大したこと無いっていってたブログが貼られてた気がするけど、
これが裏にあるかもって知ってて言ったんだろうな
さすが主席の魅力にとりつかれた人は格が違う
683日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 03:57:50 ID:whIbxXHM
>>679
想定される返答
「地方経済は小泉、自民によってズタズタにされて地方に仕事が無い為里に帰りたくても帰れないに違いない」じゃない?


財務相はもろ刃の剣 「ポスト鳩山」最右翼の菅氏には賭け
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100108/plc1001080045000-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100108/plc1001080045000-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100108/plc1001080045000-n3.htm

>「この部屋は副総理の部屋だよな。国家戦略担当相の部屋じゃないよな」
管って妙に権力に固執するよね。で、小沢は金と権力(影響力?)
その点鳩って「恵まれた家庭に育ったから」か金や権力どころかあらゆる拘りが薄く見えるけど、これはこれで問題あるよなぁ
684日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:02:12 ID:xdNprfpy
>>683
パソナルームに永牢されていた分の負の力が溜まっているだろうからなあ。
昨日の自らの発言で為替レートが動いたニュースを見てエレクチオンしていると思うよ。
685日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:10:12 ID:kVvV7Ir6
陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00044.htm?from=top
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年10月に購入した土地を巡る問題で、同会が土地購入の直後に銀行から4億円の定期預金を担保に融資を受けた際、小沢氏自身が融資関係書類に署名していたことが、関係者の話で分かった。


検察サンタのプレゼントは2/14ぐらいには届くのかな?
686日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:11:48 ID:6Vr/rn0V
【ハブられし者の】鳩山民主党研究第341弾【恍惚と不安】
687日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:17:52 ID:n4ml5Q/K
管をまく
688日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:27:04 ID:DOLvjLEg
>>685
バレンタインとホワイトデーのプレゼントはどうなるんでしょうか___
689日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:35:44 ID:FLnA5OHu
>>675
我が党応援団よりジミンガーの方が増えつつあるきがします
そして我が党がこの三ヶ月でどんな功績を残したか
言えない人が多すぎて非常に残念です
690日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:43:21 ID:9uwLt35Q
NNNニュース

千歳空港に、シナからの旅客機受け入れ拡大
日本政府が、「観光客を呼ぶために協力しろ」
「空自・千歳基地があるため、安全保障上差し支えがある」と渋った防衛省に圧力をかけて。

------------
もう、即刻、小惑星が東京都心部に堕ちてくれよ。
691日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:47:46 ID:DOLvjLEg
なんかこんなのが頭にうかんでしょうがない   
「主席……教えてくれ。俺達は後何人のおQに絶望すれば良い!?
 俺達は後何回、我が党と応援団につっこめば良いんだ?
 ゼロは俺に何も言ってはくれない。
 教えてくれ、主席!」

692日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:48:26 ID:6Vr/rn0V
【菅遊亭】鳩山民主党研究第341弾【円安】

>>689
応援団からジミンガーへのジョブチェンジは確実に増えてるようですね。
我が党をほめる前に、憎きラ党の名前を先に出すなんて友愛精神が足りません___
693日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 04:55:37 ID:xdNprfpy
【小澤がガンで】鳩山民主党研究第341弾【財務相がカンで】

ああ、小沢一郎でなくてよかったなあ_________
694日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:06:05 ID:Th0hEMd2
徹底した自己管理の「ミスタークリーン」、庶民的な人気の高さは常に1位か2位
普天間基地問題の難題を克服し、小沢幹事長の壁を乗り越えれば未来が切り開かれる

 日本で民主党政権が発足した直後の昨年9月下旬。権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日韓国大使は岡田克也外相との
面会の約束を取り付け、何を手土産に持っていくべきか悩んだ。岡田外相は手土産を一切受け取らないことで有名だ。
しかし、手ぶらで行くわけにもいかず、岡田氏の秘書に相談したところ、韓国の政治状況に関心を持っているという話を聞いた。

(中略)

 日本のマスコミによると、岡田外相の体重は外相就任(9月16日)から激減しているとのことだ。岡田氏のブログによると、
体重は本来76キロだったらしいが、今は70キロほどだという。外見もやつれているし、声も小さくなっただけでなく、
軽いうつ症状まで出始めているという報道もある。

 その原因は日米関係だという。沖縄の普天間基地移転問題で日米の立場が一致しない中、この問題を直接担当する外相として
非常に悩んでいるためだ。

http://www.chosunonline.com/news/20100107000027

>体重は本来76キロだったらしいが、今は70キロほどだという。外見もやつれているし、声も小さくなっただけでなく、
>軽いうつ症状まで出始めているという報道もある。
695日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:07:14 ID:zRX7NZdJ
ミスタークリーンって言っても官僚しながらジャスコ手当て貰ってた人ですよ?
696日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:09:29 ID:DOLvjLEg
ミス=ターク=リーン
697日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:11:42 ID:Th0hEMd2
>>695
西松と実家の稼業の店舗建設の多さも説明されてないですな。
698日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:11:55 ID:xdNprfpy
>>694
体調管理も出来ないのならばさっさと辞職するべきだよなあ。
699日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:13:30 ID:orD9AdWe
>>694
次はオカラさんが辞任?
図らずも主席と遠い人ばかりが辞任の危機に晒されますね___

ぶっちゃけ嘉手納統合案を延々主張しつづけた時にオカラ気は確かかと疑ったけど
内に外に恫喝されるポジの方はたいへんですね____
700日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:14:48 ID:eODPUUxA
>>694
ダイエット的には身長176cmで体重70kgは適正体重(BMI=22)
三ヶ月で6kgという減量ペースも異常とは言えない

…そうはいっても、あの顔色だと健康が心配になるのはもっともだw
701日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:29:56 ID:rfxLQUi9
今日、何となく徹夜してしまったが、
このスレ、24時間稼働なのなw
702日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 05:52:20 ID:l9Bf6khV
>>701
年中無休です
703日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:01:32 ID:6Vr/rn0V
年中おQです_____
704日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:07:54 ID:eZ+oGkOC
>>647
彼らは嘘を言ってるのではなないのですよ。
美味しいとこ取りとのたまって、ただ自分の意見の良い点だけ見えて、悪い点が見えなくなっているのでつ。
705日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:18:28 ID:LUL3kb2m
>>609
ネタにマジレス・・・はやめておこう。
>>623
ペリカ
>>678
藤井爺さん、いつの間にか大金持ちだな。
>>682
出版物・公共交通: 6%
食料品: 12%
それ以外のもの: 25%
なそうな。ってことは、医療関係も25%なのかな?
あと、就業人口の1/3が公務員もしくは公務に関わる仕事をしてる(日本は10%未満)。
そういう意味では、かなり強烈な「大きな政府」志向だね。
706魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 06:26:32 ID:52HNvLPm
おはよう鳩研

【産経抄】1月8日
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100108/stt1001080254001-n1.htm

人物の横顔などを黒い紙で切り抜き、白い紙に張り付ける技法をシルエットと呼ぶ。
これは、18世紀半ばにフランスの財務大臣を務めた、エチエンヌ・ド・シルエット侯爵に
由来する。当時のフランスは、先王ルイ14世が対外戦争と浪費にあけくれたため、
深刻な財政危機に陥っていた。

▼もっとも侯爵にさしたる財政再建策があったわけではなく、人々に贅沢(ぜいたく)の
戒めを説くだけの無能な大臣だった。ただ自らも節約にはげみ、絵の具を使った肖像画の
代わりに切り絵を好んだことから、その名を歴史に残した。

▼侯爵の話題を持ち出したのは、藤井裕久氏(77)の後任に決まった菅直人財務相(63)
の手腕に、疑問を呈しようというのではない。シルエットは、影絵や影法師の意味もある。
今回の閣僚交代に、民主党の小沢一郎幹事長のシルエットがちらついてならないからだ。

▼藤井氏の辞任は、表向きは体調不良が理由とされた。果たしてそれだけか。予算編成に
介入してきた小沢氏への反発や、旧自由党時代に小沢党首のもとで幹事長を務めて
いたときの「組織活動費」問題との関連も、指摘されている。

▼当の小沢氏は、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる疑惑で、東京地検特捜部
から事情聴取に応じるよう、要請されている。元秘書に渡したとされる現金4億円の
出どころが、焦点となる。信じられないほどの大金が動いているというのに、実態は
曖昧模糊(あいまいもこ)のままだ。

▼ただひとつ、小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
政治家としての肌合いが違うようにみえる菅氏は、元日の小沢邸新年会に現れ、万歳三唱
までしたという。小沢氏の影法師だけが拡大して、鳩山政権を覆い尽くそうとしている。
707魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 06:28:52 ID:52HNvLPm
日韓、初の安保宣言検討…北の核に連携強化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100107-OYT1T01526.htm

日韓両政府は、安全保障分野での協力を強化するため、首脳レベルでの「安全保障
共同宣言」(仮称)を策定する方向で検討に入った。

複数の政府関係者が明らかにした。韓国国内には過去の日本の植民地支配などに
対する反日感情がなお根強いが、両政府は2010年が日韓併合から100年となることを
踏まえ、両国関係が未来志向となるよう、安保面で具体的な協力強化を図る。特に、
核開発問題を抱える北朝鮮対応や、国際テロ対策などでの連携強化が期待されている。

日本と韓国の間には、1910年の日韓併合やいわゆる従軍慰安婦などの歴史問題、
さらには、竹島の領有権をめぐる摩擦など、未解決の政治課題が残っている。このため、
隣国として共に北朝鮮の核の脅威に直面しながら、外務、防衛当局による安保面での
協力は希薄だった。

安全保障分野で初めて策定を目指す共同宣言では、北朝鮮の核・ミサイル開発など、
両国を取り巻く東アジアでの不安定要因への備えをはじめ、国際テロや海賊対処など、
地球規模の国際貢献活動での連携強化が盛り込まれる見通しだ。早ければ今年前半に
予想される韓国の李明博(イミョンバク)大統領の来日時での合意を目指す。
708魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 06:31:23 ID:52HNvLPm
1月8日付 編集手帳
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20100108-OYT1T00079.htm

司馬遷の『史記』に、皇帝をもしのぐ権勢を誇った秦の高官、趙高の逸話がある。幼少の
皇帝に、「馬です」と言って鹿を献上した。皇帝は笑って左右を見渡したが、居並ぶ
重臣たちは趙高を恐れ、口々に「馬です」と述べ合ったという

◆恐れ、おもねる者たちが権力者を取り巻く組織では、黒いものも「白い」で通るという
ことだろう。誤りを強引に押し通す〈鹿を指して馬と為(な)す〉の慣用句はこの故事から
生まれている

◆資金管理団体の土地購入を巡り、参考人として事情聴取に応じるよう、東京地検が
小沢一郎・民主党幹事長に要請した

◆ 代金4億円の素性が謎であること、土地購入と同じ時期に、中堅ゼネコン幹部が
小沢氏側に現金5000万円を渡した、と供述していること――などを考え合わせれば、
「馬だ」(政治資金はすべて公開してきたぞ)として詳細を語ろうとしない小沢氏の姿勢は
誠実と言いがたい

◆党内から、「鹿に見えますがねェ…」(ほんとうに隠し事はないのかな?)という疑問の
声ひとつ上がらないのはなぜだろう。趙高の王宮ではあるまいし、不思議を通り越して
不気味である。
709日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:37:09 ID:803mjq3E
>>708
そのネタは2chじゃとっくに既出だ読売
710日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:40:17 ID:NvM4Bzqg
>>708
>党内から、「鹿に見えますがねェ…」(ほんとうに隠し事はないのかな?)という疑問の
>声ひとつ上がらないのはなぜだろう

鹿に見えますがねェと言った奴は全員殺されたという故事をきちんと書いてから言えよ……
「趙高の王宮ではあるまいし」じゃないだろ。
今、主席に「鹿に見えますが」と言って失脚せずに済むとでも思うか?
711日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 06:42:55 ID:Xvr3YSJK
外国人参政権、14県議会が反対 「保守」掲げ自民主導
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001070489.html
712日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:06:36 ID:FtQbTXO/
>>709
このスレ見てるんじゃね?w
713日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:10:27 ID:pnHHnG8r
主席の調書か・・・主席って逮捕までいく可能性あるんですか?


ところでどうでもいいことだけど我が家にいる0歳児(4か月)がテレビで「管財務大臣」って
単語が出るたびに大笑いするんだがもしかしてこの子ネトウヨになるのかしら?__
714日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:13:41 ID:Xvr3YSJK
小沢氏「用意できた」、4億円を台車で運搬 陸山会土地問題
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100108AT1G0701I07012010.html

国会までに逮捕できなきゃ参院選のあとまで持ち越しなんだろうな・・・・
715日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:15:19 ID:ND2j2gWZ
すっからカーン
716日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:16:24 ID:FZ3FFnnS
>>435
そういえば食育、食の安全性を訴えていた藤野真紀子は中国共産党王朝最大の脅威で、
マスゴミ、連合職員が全力で叩いていたな。
しかも子供の通学路で拉致監禁事件まで起こして圧力かけたよな。


その後、産地偽装やエセ和食を取り締まろうとした元農水大臣は自殺に追い込まれたよな。



行動原理が分かりやす過ぎw
717日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:18:05 ID:Xvr3YSJK
【政治】「がんばって」「でも、小泉進次郎さんの方がかっこいい」 若い女性に人気の民主・横粂議員、多忙な正月を迎える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262884829/
718日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:19:12 ID:y6JjcbSD
>>713
正直可能性は低い、と思う。
一大権力者相手、というのもあるかもだが、それ以上に法律的に「何をやったらアウトか」
の視点から逆算的にシステム組んでるので、グレーであっても「最悪」の事態は解釈しだい
で避けられるように手は打ってあると思うし。

そういや主席の「親父」も「刑務所の塀の上を歩く男」といわれてましたな。
719日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:25:00 ID:qDLEe65n
>>708
安倍さんや麻生さんにやったように、24時間小沢・鳩山バッシングキャンペーンを
テレビで繰り広げ、記者がストーカーのように張り付いて「いつ説明するんですか?」
「いつ辞任するんですか?」と攻め立てれば半年も持たないだろうからやれよ馬鹿マスゴミ。

これがラ党政権だったら今頃血の匂いを嗅ぎつけた猟犬の群れみたいに襲い掛かってるくせに、
なにを他人事みたいなこと言ってるんだか。ヘドが出る。
720日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:29:01 ID:qDLEe65n
>>718
結局、マスゴミの応援次第だと思うんだが、ミタゾノ他の自称ジャーナリスト
見てると、てらいも恥もなく太鼓もち宣言してるからなあ。
戦前のキナ臭い空気ってこんな感じだったのかな。
721日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:32:14 ID:y6JjcbSD
>>719
意図的に「敵の敵」になることで味方増やして今に至るからな。>我が党
マスコミにしたら今でも問題でこそあれ「道具」に過ぎないから叱り付け
くらいはするだろうが、手放すことはないだろう。

まぁそうやって侮ってるうちに主客逆転が起きてるようだけど。
722日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:35:18 ID:Cm3JUzi4
おはよおノ 鳩嫌
この政権の戦闘能力は、ここ20年担当してきた連中よりもはるかに高い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261796867/293-297
723日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:40:56 ID:j589D6rx
日航、法的整理で決着へ…支援機構案採用で調整
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100108-OYT1T00113.htm?from=top

 政府は7日、日本航空の経営再建を巡り、法的整理を活用する企業再生支援機構の再建案を採用する方向で
最終調整に入った。

 日航が今月中に裁判所へ会社更生法の適用を申請した上で、機構が支援決定を行い日航を正式に管理下に置く。
菅財務相や前原国交相ら関係閣僚が週末にも協議し、政府としての方針を決める見通しだ。昨年9月に鳩山政権が
発足して以来、曲折をたどった日航再建問題は、最大のヤマ場を迎えた。

 日航の再建手法では、法的整理を主張する支援機構などと、私的整理が適当とする日航やメガバンク3行などとの
間で対立が続いていた。今後の再建の過程で、支援機構を通じて巨額の公的資金が投入される公算が大きいことから、
政府は、裁判所の関与の下で透明性を確保することが妥当との判断に傾いている。

 支援機構の再建案では、会社更生法の適用申請と並行して、主力銀行団に債権の放棄・株式化で3500億円程度の
金融支援を求める。社債などの債権カットと合わせ7000億円規模の債務を圧縮。2010年3月末時点で8000億円を
超えるとされる債務超過を解消した後、支援機構が3000億円を出資する。

 また、法的整理に踏み込むことで日航への信用不安が広がり、現金決済が急増する事態に備え、機構は資金繰りの
「安全網」を用意する。具体的には、自ら4000億円の融資枠を設定するほか、銀行団が融資しやすいように数千億円
規模の融資保証枠を設ける。

 さらに、運航に不可欠な商取引で生じる債権は保護する方向で裁判所と事前調整している。マイレージ・プログラムも、
原則として保護の対象とする。

 一方、3メガバンクは機構などに対し、主要債権者らの協議で債権放棄額などを決める私的整理を中心に、対案を
提示している。法的整理によるイメージ悪化で顧客離れを招き、日航の企業価値が激しく棄損すれば、政府のダメージにも
なりかねず、なお慎重に検討すべきだとの声も残る。


今日も日航と銀行株を下げる仕事が始まるお___
724日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:45:32 ID:4bHoZ4Hf
>>717
>車の中で「自民党は人気ないね」と、今年の感想。

横ハメさん、我が党の議席半分程度の野党の
人気の大小なんて意識してるニカ?
いや、意識してもいいけど
それをマスコミいるとこで口に出すようじゃ
与党の品格いや自覚ってもんが足りないニダねー
725日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 07:49:39 ID:4bHoZ4Hf
>>724自己訂正
「自民党は人気ないね」はラ党の平沢の発言だった
横ハメさんにごめんなさいは言うニダ
726日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:08:02 ID:P5VUE1uj
おはとけん
さっきまでみのの番組でくださん財務大臣に就任の話しやってたけれどすごい持ち上げっぷりだったニダ。

やれいままで注目されなかったのがおかしいくらいとか
クリーンな政治家だからとか
くださんの手腕に期待して無駄が省かれることを期待とか…

18日に国会開催なのに予算の見直しすることに期待て!
ちなみにくださんのプロフィール紹介からくださんの輝かしい言動や年金未納からお遍路へのコンボがなくなってました。
完全に黒歴史扱いでしたよ…社会党出身議員には相変わらず甘いな。
727魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 08:11:59 ID:52HNvLPm
筆洗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010010802000086.html

「一なれば治(おさ)まり、二なれば乱(みだ)る」。これは次世代スパコンの開発予算を
めぐり「世界一を目指す理由は? 二位ではダメなんですか」と、仕分け人の蓮舫参院
議員に突っ込まれた官僚の反論、ではもちろんない

▼では、野球のWBCで日本代表を世界一に導いた原監督が決勝戦の後、ほっとして
語ったひと言、かというとそうでもない。中国戦国時代の思想家、荀子(じゅんし)の言葉
である(『荀子』致士篇)

▼鳩山内閣の重鎮、藤井財務相辞任のニュースに接して、ふと思いだした次第。というのも、
体調不良は表向き、本当の辞任理由は、政府の仕事にあれこれ強引に容喙(ようかい)
してくる小沢民主党幹事長の存在に嫌気が差したのではないか、との観測もあるからである

▼確かに、首相のほかにもう一つ、小沢氏という権力の中心がある印象は否めない。
「一なれば治まる」かは別にして、いわゆる「権力の二重構造」が閣僚の辞任劇を招いた
とすれば、まさに荀子の懸念する「二なれば乱る」のケースであろう

▼その小沢氏、自身の資金管理団体の土地購入にからむ政治資金収支報告書虚偽
記載問題で、検察の任意聴取に応じるようだ。既に一つ、首相の方には例の個人献金
偽装問題がある。政治とカネの問題も、「一」ではなく「二」…

▼「一なれば治まる」という話でもないが、あるいは、疑惑も「二なれば乱る」展開となるのか。
728日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:14:35 ID:Vme4q5Yt
クリーン☆カン おさらい

後援会費を不正処理…菅副総理の資金管理団体、総務省のチェックに問題も (1/4ページ)
2009.11.27 07:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091127/crm0911270700003-n1.htm
 菅直人副総理・国家戦略担当相の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、
税額控除に必要な書類を総務省に交付させていたことが、産経新聞の調べで分かった。

政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付されたおそれがある。
後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の疑いがある。
(以下本文記事4ページ続く)
729魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 08:15:06 ID:52HNvLPm
余録:政治とカネのデジャブ
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20100108k0000m070116000c.html

「わたしは以前ここにいた/いつ、どのようにしてかは知らないが。/ドアの向こうの
地面の草を知っている/甘く鋭い匂(にお)い/ため息の音、岸辺を照らす光」。19世紀
英国の画家・詩人D・G・ロセッティの詩だ

▲米国の心理学者D・シャクターはこの詩を「デジャブ」−−初めての光景なのに過去に
見たことがあると感じる心理現象の例にあげている。19世紀末に精神医学者がこの現象に
注目する以前から文学者らは同じような感覚を書きとめている

▲「奇妙な感覚がした。これは前にも起きたことだ、それがいつだかわからないが。次に
彼が何を言うかもわかる。私はそんな感覚にとらわれた」。こちらはディケンズの小説
「デビッド・コパフィールド」からだ(「なぜ、『あれ』が思い出せなくなるのか」日経ビジネス
人文庫)

▲日本の政治をその文化や風土から変えるという昨年の政権交代だった。では年明け
から続く光景は正月の酒の飲みすぎによるデジャブにすぎないのか。元日に与党議員
166人が党の最高実力者の自宅詣でを繰り広げ、「数の力」という古い言葉を思い出させた
のが始まりだった

▲数をたのむ実力者の周囲にくすぶる政治資金をめぐる疑惑も、どこかで見た光景だ。
東京地検は小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入で、政治資金収支報告に
記載のない巨額資金が動いた経緯につき小沢氏から事情を聴くという

▲ドアを開いてはみたがよく知った光景で、おなじみの人物が次に何を言うかも分かる
のでは政権交代に期待した有権者も鼻白む。小沢氏は明快で十分な説明を行い、
政治とカネの際限ないデジャブから国民を解放してもらいたい。
730日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:21:51 ID:MEyk+6/m
この時期に財相交代って大失態のはずだが、くださんが如何に
期待できるか特集しているマスコミって・・・
731日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:25:39 ID:c9+Z7oYL
【政治】陸山会の土地購入、小沢氏自身が融資書類に署名
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262899583/
732日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:26:22 ID:ZX5Cae5q
>>714
任意聴取があまり後ろにずれ込むと
今度は最高検と法務省とでの協議の時間がない
千婆が最終的にGoを出さないと逮捕できんからなあ
733日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:30:37 ID:ZX5Cae5q
>>720
もし主席逮捕ともなれば
連行動画をスローでBGMで中島みゆきの「世情」でも流して番組出演者が号泣しかねん勢いだな
734日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:32:06 ID:fi96cdXI
>>732
3月の人事異動で捜査班を解体させるんじゃないかな?
そのくらいの圧力を掛ける力を持ってるし、主席は。

だから、今回ダメなら闇に葬り去られるでしょうね。
735日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:32:11 ID:Cm3JUzi4
「小沢さんは告発されてない」
「確実に云えることは検察は迷走」 @テロ朝
736日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:35:14 ID:ozt1/xsF
>>735
なんでそこまで主席に尻尾を振れるんだろう? 主席はマスコミ大嫌いを公言してるのに。
737日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:35:51 ID:B11P+Dr6
スパモニは凄い電波を発していたな…
738日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:36:59 ID:zRX7NZdJ
>>717
早朝までそこで仮想敵としてラ党側役で標的機を勤めたけど、
我が党信者は突然コピペ乱発したり国債うんたん言い出して情緒不安定だったニダ
739日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:38:04 ID:hUcPOQjL
昔なにかのドラマだか漫画だかで、
厳しい法律を作って多数を犯罪者相当にしておいて、
恣意的な逮捕をすることで恐怖独裁政治をするっていうのがあった。
法やルールを客観的に適用することって、ほんと重要だよ。。。

民主って、世の中をそういう方向にどんどん持っていってる気がする。
政治資金規正法を違反しても逮捕されず、巨額脱税しても逮捕されないことがある世の中。
バッシングしたい相手については、よゆーで自殺まで追い詰める。

事業仕分けも図式が似てるよな。
めくらメッポウに問答無用で切り捨てておいて、あとで党主席の権限で復活させる。
740日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:38:29 ID:fi96cdXI
>>736
振らないと嫌がらせされるからだろ?
法的措置も辞さないと放言してるんだし。
主席の野党総会屋的手法は万能です____
741日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:41:29 ID:0agx5ZFK
旧約聖書の神のような、「恣意的な」絶対権力ほど恐ろしいものはないよな。
742日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:43:11 ID:ZX5Cae5q
>>740
そのあたりは急激に読者が減ることはあまりない新聞社
扇情的な記事書けば売れる週刊誌

常に不安定な視聴率に左右される電波系との違いか
743日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:45:40 ID:+ieV9sLO
>>735
朝日、とりわけテレビ朝日は政権交代を推進してきましたからね。
民主党と一心同体、運命を共にする気でしょう。
744日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:46:00 ID:e7ZdMvDj
今まで自民党が権力を振りかざして好き勝手なことをしてたのに
やっと自民を叩けるようになったのに、何で民主ばかり叩くの?
とか言ってる奴って正気なの?馬鹿なの?
745日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:49:41 ID:1IuT2J5Q

これは、まずいwwww

【政治】 民主党、小沢氏代表就任後に不思議な組織対策費「22億円」発覚…新進、自由両党でも75億円@ニュース速報+
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262907698/l50
・民主党の小沢一郎幹事長が党代表に就いた06年以降、政治資金収支報告書が公開されている08年までの
 間に、党財務委員長だった2議員に「組織対策費」として計約22億円が党本部から集中的に支出されている
 ことが分かった。一度に億単位の支出も繰り返されているが、受領した議員側には収支報告書への
 記載義務はなく、使途は不明。こうした支出は小沢氏の代表就任前にはなく、毎日新聞は支出の理由や
 使途を民主党に尋ねたが「回答できない」としている。

 同様の支出は自民党政権時も問題視され、01年に当時の森喜朗首相が政治資金規正法違反容疑で
 刑事告発された(不起訴)。国庫からの政党交付金を受領する党本部から使途不明の巨額資金を支出
 することは、情報公開を掲げる民主党の理念とも乖離しており、説明責任が問われそうだ。

 政治資金収支報告書によると、組織対策費として民主党本部から議員側へ巨額の支出が始まったのは
 06年。同年4月に「偽メール問題」で前原誠司代表(当時、現国土交通相)が辞任、小沢氏が代表に就き、
 9月に無投票で再選されると旧執行部を刷新。新執行部が決まった同月25日、党の会計責任者である
 財務委員長になった山岡賢次衆院議員(現国会対策委員長)に6800万円が支出された。
 財務委員長を引き継いだ佐藤泰介参院議員には08年に計5回、1回当たり500万〜2億円、計5億3000万円が
 支出されていた。
 山岡氏の事務所は「回答はしない」、佐藤氏は「組織のために使った。政治資金規正法にのっとり、財務
 委員長として適切に処理した」とだけ述べた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000007-mai-pol

・計約22億円の「組織対策費」。議員名の領収書さえあれば使途の説明を求められないこうした支出は、
 小沢氏が過去に率いた新進、自由両党でも、4議員に計75億円余が集中的に支出されていた。このうち
 計約31億円は、辞任した藤井裕久前財務相あて。他の3議員のうち2議員は「まったく知らない」などと
 話しており、名義借りの疑いも出てきた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000008-mai-pol
746日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:49:48 ID:I2eJJadn
>>742
反民主党の色が濃厚になった産経新聞と
民主党応援団としての活動を止めないフジテレビ

新聞とテレビで論調の乖離が激しいですよね
747日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:50:28 ID:0agx5ZFK
>>744
我が党信者のデフォルト状態です
748日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:51:07 ID:ZX5Cae5q
>>745
ちょwwwwwwwwwwwwww75億円wwwwwwwwwwwwww
749日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:51:07 ID:UYm1PfMX
お鳩研

自民党 参院選に74歳の片山氏擁立 若手の反発は必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000000-maip-pol

党内ルールも守れないようでは、ラ党恐るるに足らず!
750日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:52:05 ID:UYm1PfMX
>>745
さすが主席。扱う額が違う__
751日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:52:05 ID:608zr4Ml
>>711
今日の朝刊、外国人参政権に対してすごく友愛に満ちた記事で眩暈が…。
日本人の定義を広げようってなんじゃそりゃ。
やっぱ次の通常国会で成立しちゃうんですかねえ…。

>>733
国民も号泣間違いなしですね_____
752日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:52:22 ID:vfoIAJ/w
>>745
なんと、金額が違う・・・
753日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:52:53 ID:RT/lSWmp
>>675
無職の爺さんが、こういう所でウダウダ書くジミンガーと全く同じなのがちょっとワロタ。
754日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:54:10 ID:RT/lSWmp
>>690
観光という名目でどんどん侵入を許させているな。
治安と観光収入を分けて考えられないのが、我が党らしい。わざとやってんだろうけど。
755日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:54:17 ID:ozt1/xsF
>>745
さすが主席ww
756日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:55:00 ID:0agx5ZFK
>>745
やっぱり主席は大物だな!!
主席の前には代用なんて霞んでしまう

これでお咎めなし+主席支持者多数ならマジで日本終了だろ・・・
757日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:56:20 ID:Vme4q5Yt
>>745
金額でいきなり代用の6.3倍www主席はスケールが違うwww
758日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:56:29 ID:1N9honxt
3億、4億とふくらんできたが、まさか75億までいくとは…
759日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:56:38 ID:UYm1PfMX
>>756
TVでは総スルーですので、我が党的には無問題

・・・ってなるかなあ?
さすがに金額が違うし、1分くらいは流すような気がするが。
760日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:56:52 ID:ozt1/xsF
しかし、山岡も道連れにできるのか。この案件w
761日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:57:14 ID:RT/lSWmp
>>745
ラ党のガッキーさんの言葉を借りると、 普通なら完全にアウトだよ。これ。
762日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:58:18 ID:uCHxHeM2
75億wwwwwwwwwwwww
さすがwwwwwwwwwww
763日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:58:45 ID:ozt1/xsF
>>761
我が党は、三振したりスリーアウトになっても、審判が攻撃続行させてくれるんだよねえ…
764日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:58:53 ID:608zr4Ml
>>751
自己レス、今日の朝刊というのは朝日ではないです。

>>745
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…。
765日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 08:59:10 ID:1IuT2J5Q
>>745

どう考えても内部告発、リークだろうなww
これが揉めたら分裂もあるだろ。

つーか、よくもここまで金の問題が噴出するもんだ。
闇の勢力の陰謀かもしれませんな。
766日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:00:21 ID:0agx5ZFK
>>759
現在、期待の新財務大臣・自民崩壊ざまあwwwwwの話題で持ち切りですから
こんなつまらないニュース流してる暇ありません_________
767日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:03:53 ID:Xvr3YSJK
>>745
森元さんのはいくらだったんだろ?
額が書いてないってことは比べるほどでもないんかな?
768日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:07:19 ID:1N9honxt
>このうち計約31億円は、辞任した藤井裕久前財務相あて。

これが記事になると12月22日の時点で分かってたのかなあ。これじゃ予算委に出られるはずがないわ。
769日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:08:20 ID:wJZasDs7
普天間、「前進」要請へ=12日の外相会談で米長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010010800090

 【ワシントン時事】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は7日、記者会見
し、クリントン国務長官が12日にハワイで行われる日米外相会談で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の移設問題を前進させるよう岡田克也外相に促す見通しを明らかにした。
 キャンベル次官補は、クリントン長官が会談で、(1)普天間など沖縄問題を前進させる重要
性(2)日米関係がいかに重要かを明確に認識する必要性−の2点を指摘すると述べた。
 また、「日本政府は普天間問題で時間が必要だとしているが、われわれは現行計画が最善
だと信じている」と言明、現行計画での早期決着を促していく姿勢を示した。 
 同次官補はその上で、日本政府がアフガニスタン支援や気候変動対策などで米国との協調
姿勢を示していると評価。日米同盟の中核である安全保障の分野でも「米国との緊密な協力
の継続を求めるという、非常に明確な意思表明を望む」と語った。
 さらに、両外相が北朝鮮とイランの核問題や米中関係、ミャンマー問題なども協議すると
の見通しも明らかにした。(2010/01/08-07:21)
770日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:12:58 ID:Jl8Ehas1
【おじいちゃんが】鳩山民主党研究第341弾【許しません!!】

おはよう、ぽけんのみんな。
わーい、消防のおじいちゃんが参院に確定したので嬉しいニダ。
辻立ちすらしない姫の実家の近くで「かたやまとらのすけ本人です」と
選挙カーを走らせていた虎ちゃんが帰ってくるのが嬉しいニダ。
そういえば、ウリの知ってる頭のいい人も「ぶってって辻立ちしたところは見たことないねぇ」と言ってました。
771日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:16:30 ID:b79sKGUk
しつもーん!
読売新聞1面トップ大見出しで日韓安保取り上げてましたがここではほぼスルーなのはなぜ?
772日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:17:48 ID:y/E6gSHl
>>771
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
773日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:18:51 ID:FZ3FFnnS
>>745
北朝鮮-韓国関連のマネーロンダリングまで発覚したら凄いよなw
名実ともに北朝鮮、韓国が日本の敵国になるw

774日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:20:37 ID:YGkmUPFU
>>771
>>707
しかし普天間でgdgdしてる今言われてもなぁ…とみんな思ってるんじゃなかろうか。
775日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:20:38 ID:wgoseFrC
>>771
Webの読売では見あたりませんでした。
どんな内容でした?
776日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:21:06 ID:JQUrwoV8
わが党が普天間問題でもたもたしているもんだから,どうやら雨さんあたりが“ヘリの演習は富士山でやろうかなあ”なんて言い出したようで,地元の知事さんたちが怒っている。
「そんな話聞いてない! うちの政権が腰が据わっていないでふらふらしてるから,こんなことを言われるんだよ!」@静岡県知事
「いきなり言われても迷惑! こっちだって受け入れ体制はないよ!」@御殿場市長

たしか静岡県知事の川勝たんは,去年の知事選でわが党推薦でラ党を破って当選したんだよね。
わが党って,かつて一生懸命応援してあげた人たちから,時々すご〜く怒られるよね! テヘッ
777日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:21:21 ID:1IuT2J5Q
>>770
> そういえば、ウリの知ってる頭のいい人も「ぶってって辻立ちしたところは見たことないねぇ」と言ってました。

辻立ちSMしたらすごいだろうな。
通行人がぶって姫のお尻を叩いて、姫が歓喜の声をあげるとww


778日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:24:02 ID:DM3wfa5Z
>>735
「一つ確認しておきますけど、小沢さんは告発されてないんです!」
三反園訓テレ朝社員は、元日の「小沢詣で」の宴会で小沢氏の真ん前、
一番前の一等席に座らせてもらっていたのを、
他局の報道番組でばっちり流されていた。
これだけ特別待遇されて、自分の局の番組で庇いまくってたら、
癒着してるとりかいされても仕方ないでしょう。

小沢氏の左の胡蝶蘭の前が三反園訓テレ朝社員。
マスコミ関係者の中で、最も可愛がられてるのが誰か、よくわかる構図です。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000014-maip-pol.view-000
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000022-san-pol.view-000
779日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:24:21 ID:whIbxXHM
>>745
つい先日、管氏が
「予算の透明化を図っていきたい」と仰ってましたが
>「組織対策費」。議員名の領収書さえあれば使途の説明を求められないこうした支出
こういう点にスポットを浴びせないんでしょうか?___

>>749
日本消防協会の票目的ってのもあるんだろうけど後継者探すなりしないと「選挙対策ばかりで国民の生活を軽視している」と叩かれるだけなんだけどなぁ
ま、「火の無いところに火をつける」マスゴミならいくらでも難癖付けるだろうけど

>ただ、こうした例外措置が続けば、世代交代を求める党内の中堅・若手議員が反発を強めるのは必至だ。
「党内で中堅、若手が反発」か・・・民主関連の記事では本当に見なくなった一文だなw

780日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:24:37 ID:Jn4wMuMm
>>770
岡山はラ党の公認申請者が不足気味だったらしい?んで、
片山氏(74)の経歴見ると今回入ったのはまあ分からなくもないニダ

そして「副総裁までおやりになった大先輩ですからね_(by谷垣」な
エロ拓(73)の要らない子認定(公認せず最終調整との報道)が
ますます際立つニダ
781日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:25:21 ID:YGkmUPFU
何度か言ってるけど…

全部過去ログ嫁とは言わないが、前100レス位読んだらどうだろうか?
782日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:27:04 ID:whIbxXHM
>>771
これか

日韓、初の安保宣言検討…北の核に連携強化
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100107-OYT1T01526.htm
日韓両政府は、安全保障分野での協力を強化するため、首脳レベルでの「安全保障共同宣言」(仮称)を策定する方向で検討に入った。
複数の政府関係者が明らかにした。韓国国内には過去の日本の植民地支配などに対する反日感情がなお根強いが、両政府は2010年が日韓併合から100年となることを踏まえ
両国関係が未来志向となるよう、安保面で具体的な協力強化を図る。特に、核開発問題を抱える北朝鮮対応や、国際テロ対策などでの連携強化が期待されている。
日本と韓国の間には、1910年の日韓併合やいわゆる従軍慰安婦などの歴史問題、さらには、竹島の領有権をめぐる摩擦など、未解決の政治課題が残っている。このため、隣国と
して共に北朝鮮の核の脅威に直面しながら、外務、防衛当局による安保面での協力は希薄だった。
安全保障分野で初めて策定を目指す共同宣言では、北朝鮮の核・ミサイル開発など、両国を取り巻く東アジアでの不安定要因への備えをはじめ、国際テロや海賊対処など
地球規模の国際貢献活動での連携強化が盛り込まれる見通しだ。早ければ今年前半に予想される韓国の李明博(イミョンバク)大統領の来日時での合意を目指す。


>両国を取り巻く東アジアでの不安定要因への備えをはじめ
ある意味韓国が一番不安定じゃね?
783日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:28:18 ID:wJZasDs7
784日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:28:46 ID:b79sKGUk
日韓安保、WEB版記事には書かれてないけど、P3Cやイージス艦などの情報も共有する、とかありましたね。
一体、これは日本にとってなんのメリットあんのかと茶をすすりながら思った次第です。
785日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:29:41 ID:zRX7NZdJ
>>777
“清き一票”を叩き込むワケですか____
786日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:31:38 ID:wgoseFrC
>>707, >>782
すいません、見落としてました。
787日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:32:00 ID:hUcPOQjL
>>752
金額の問題ではない。自民党もやっているではないか。ますます国民の政治不信を招く___________
788日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:33:39 ID:M+2aiBH+
>>707
コレをダシにして憲法改正して武力行使できるようにして竹島取り返そうぜ
789日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:34:15 ID:zRX7NZdJ
>>784
今度はこのルートでアメリカさんの機密情報をリークしちゃうんじゃないでしょうか
790日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:34:51 ID:M+2aiBH+
>>784
ああ米軍に捨てられたから日本通じて情報だけパクろうとしてんのか
791日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:35:10 ID:zRX7NZdJ
>>788
今度は打って変わって、同盟国とは友愛を云々って言い出すに1票
792日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:35:23 ID:hUcPOQjL
>>776
川勝はもともと思想が保守。
保守層にも投票した人多い。
対立候補があれなので。。。
たまたま時流に乗って民主で当選しただけ。
793日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:36:57 ID:hUcPOQjL
>>784
日韓併合100周年ですから、すばらしい記念の談話が聞けることでしょう____
794日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:37:38 ID:Iye7yEoo
>>745
ミ´A`ミ ちょっと、過去の自分の首を絞めてきていいですかね……

代用の12億子供手当て発覚
 ↓
ミ´Д`ミ「凄い金額だ、数億で騒がれてる主席は実は小物なんでは」

主席の裏金が積み上がる
 ↓
ミ´∀`ミ「あんた小物なんだし、張り合わなくてイイから」
795日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:37:49 ID:whIbxXHM
>>781
>>783
失礼しました

そろそろスレタイ案まとめ

【いつだって】鳩山民主党研究第341弾【初陣】
【迷官邸国難】鳩山民主党研究第341弾【眠りの直人】
【だけど】鳩山民主党研究第341弾【投票した日本人も悪いんですよ?】
【マックラ経済と】鳩山民主党研究第339弾【マックロ経済】
【四こゆきちの】鳩山民主党研究第341弾【紙ぶくろ】
【財務大臣のはずが】鳩山民主党研究第341弾【財布大臣だた】
【クダでもできる】鳩山民主党研究第341弾【財務大臣】
【クダ戦記】鳩山民主党研究第341弾【部屋からの脱出】
【管あかんのう】鳩山民主党研究第341弾【杞憂でんす】
【真っ黒経済】鳩山民主党研究第341弾【構造が威嚇】
【管機能】鳩山民主党研究第341弾【不全で倒閣】
【オットトット】鳩山民主党研究第341弾【サツだぜ】
【あ管がね】鳩山民主党研究第341弾【過半割れ】
【府中スペースNo.1】鳩山民主党研究第341弾【外食GO!】
【我が党にはまだ】鳩山民主党研究第341弾【クダさんしか残ってないじゃないか!!】
【ハブられし者の】鳩山民主党研究第341弾【恍惚と不安】
【菅遊亭】鳩山民主党研究第341弾【円安】
【小澤がガンで】鳩山民主党研究第341弾【財務相がカンで】
【おじいちゃんが】鳩山民主党研究第341弾【許しません!!】

75億や75でネタ考えたけど浮かばない orz
しかしグーグルで75を検索してトップがコミケットってw
796日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:38:03 ID:M+2aiBH+
日米安保NO!自衛隊NO!の社民党はどう動くのかな〜?w
797日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:38:15 ID:ja+KA5TQ
>>776
静岡県民です。
県知事、いっその事不良債権化してる
あの空港に米軍喚んだ方がいいんじゃ?
地元新聞に年末年始の搭乗率乗ってたけど
「ほとんど空席」
一番の稼ぎ時にこれって...
そういえばこの空港作るのに我が党は賛成してましたね____
コンクリートなんですが...
798自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/08(金) 09:41:04 ID:gxdXlV6J
>>555
こないだ、ラ党員の叔父と話してて、「どーしよーもない状況」として共通認識だったのが、
そこんとこの問題ニダ

更に叔父はガッキーを信頼する余り、予想してなかったが…。
主席がいなくなって、我が党が混乱極まる状態になっても、ラ党がまだ立ち直れていない
という可能性があり得る。

我が党が崩壊してんのに、ラ党が責任とってくれない状況。これが一番恐ろしい。


>>621
こーいうことやりゃやるほど、彼らに対する世間の視線ってのは冷たくなる一方だと思うが
自覚がねえんだなァ


>>635
むしろそこでギャンブルに走るよーな奴だから、あの状態に陥ったとも言えるよーな。
普通、状況を考えれば、「今日は外泊します」の一言くらいはあってもいい。

派遣を救わなくてもいいなんて言う気は無いが、テメーの置かれてる状況をもちっとちゃんと
考えろや。とは思いますな。


>>689
大抵「事業仕分け」くらいかな。
事業仕分け出来た最終額について聞くと、仕分けたこと自体が画期的でフンダララ

今までのシーリングの方が、よほど予算膨張を抑制する効果があったことを言えば、ジミンガー
ジミンガーと壁打ちモード突入するか、まったくスルーして違う話を始めるか、でしたな。
799日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:43:54 ID:R9m8EJml
>>773
だからこんな時期に、政府は日韓安保締結へ、とかいうたわけた事ぬかしてるのか。
今朝の読売1面の見出しを見ただけだが、朝から気分悪かったよ。
800日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:44:53 ID:r7Ud4Lik
>>794
代用に比べたら、主席はなんてクリーンなんだ!
って思っていた日々が懐かしいです____
801日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:49:40 ID:M+2aiBH+
民主「小沢が怖い」
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3069.html

週刊現代誌面1月23日号
我が党議員の覆面座談会にて

「誰も鳩山なんか尊敬していない」
「みんな小沢一郎なんか大嫌い」
「管の下なんかで絶対に働きたくない」
「原理主義の岡田になんか誰がついていくもんか」

それならば、なぜ「反小沢」で立ち上がらないのですか、との誌面の問いに対して
「いやあ、それは無理、かな・・」
「一部を除いて、ロクな人材がいませんからね」
「この3カ月で、小沢さんがいなけりゃ自分たちが何もできないことを痛感しちゃたんだね」

我が党はまだまだ安泰のようで
802日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:50:28 ID:Iye7yEoo
>>800
Λ||Λ 「そりゃ、あんた(代用)基準じゃあ、我が党で一番クリーンだよな」とか書き込んでた、あの頃が懐かしいです。
803日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:55:02 ID:OfnFvQWy
湾岸戦争の際のポッケないないも出てきたら笑える・・・。
804日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:55:35 ID:1ozLTjUY
>>801
>「いやあ、それは無理、かな・・」
>「一部を除いて、ロクな人材がいませんからね」
>「この3カ月で、小沢さんがいなけりゃ自分たちが何もできないことを痛感しちゃたんだね」

さすがわが党議員、その素晴らしさに反吐、もとい鳩しか出ません___
805日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:57:58 ID:JoizJhuP
wwwww
806日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 09:58:50 ID:RT/lSWmp
>>801
小沢さんいなけりゃ・・・とか言っているなら、こいつら議員辞めろよ。いても無駄そのものじゃないか。
807日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:00:53 ID:j589D6rx
>>775
日韓、初の安保宣言検討…北の核に連携強化 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100107-OYT1T01526.htm

 日韓両政府は、安全保障分野での協力を強化するため、首脳レベルでの「安全保障共同宣言」(仮称)を
策定する方向で検討に入った。

 複数の政府関係者が明らかにした。韓国国内には過去の日本の植民地支配などに対する反日感情が
なお根強いが、両政府は2010年が日韓併合から100年となることを踏まえ、両国関係が未来志向となるよう、
安保面で具体的な協力強化を図る。特に、核開発問題を抱える北朝鮮対応や、国際テロ対策などでの
連携強化が期待されている。

 日本と韓国の間には、1910年の日韓併合やいわゆる従軍慰安婦などの歴史問題、さらには、竹島の
領有権をめぐる摩擦など、未解決の政治課題が残っている。このため、隣国として共に北朝鮮の核の脅威に
直面しながら、外務、防衛当局による安保面での協力は希薄だった。

 安全保障分野で初めて策定を目指す共同宣言では、北朝鮮の核・ミサイル開発など、両国を取り巻く
東アジアでの不安定要因への備えをはじめ、国際テロや海賊対処など、地球規模の国際貢献活動での
連携強化が盛り込まれる見通しだ。早ければ今年前半に予想される韓国の李明博(イミョンバク)大統領の
来日時での合意を目指す。
808日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:00:54 ID:DM3wfa5Z
>>797
北富士演習場側住民です。
今までも、富士山で演習してたんだから、今更増えても別に驚かない。
問題も起こってないし。
(自衛隊員がホームシックで出奔とかのニュースは時々あるけど)

まず、静岡とか神奈川とか民主系知事は率先して誘致する責任がありますよね〜。
イヤなら明確に党と袂を分かってくれないと。

うちの知事(元自民)も改選時に民主からも推薦貰いたいみたいなんだけど、
それなら北富士に演習増の誘致する覚悟持ってますよね〜、
と突っ込み入れようっと。

アメリカも、大阪だけはウェルカムされてもイヤ!とか言ってるんだろうなー。
809日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:02:22 ID:OQYVyQAp
>>745
この22億は政党交付金問題でここでも噂になってましたね
毎日が記事にするとは…
たぶん、問題ない資金という確信があって記事にしたのでしょうね____
なんせ、応援団からも逃げ回るくらい剛腕ですから____
810日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:03:32 ID:nyrb/ToU
>>745
藤井の手術入院が本当なら、検察も手を出しにくかったりするのかな?
いくら病気と言っても、31億円の中には税金も含まれてるだろうから検察にはきっちりやって欲しいな。
このまま誰も逮捕なしなら、「法律守るのがバカらしくなってくる」って国民が増えるんじゃないか?
811日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:04:33 ID:P4KYPNwe
>>801
誰かろくでなしブルースの改変コラで
鬼塚が「はっきり言って やな奴」て陰で言われてたシーン使って作ってくれ
812日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:04:45 ID:Jn4wMuMm
>>801
「貴方はもっと独裁者になってください」
「党三役の顔を見ると嫌になると地元で言われる」
「幹事長を公募制にしましょうよ」
「(小沢並みの影響力の大御所を)辞任させてください」

我が党同胞よ信じられるか、
これラ党では総裁や執行部に面と向かって言うんだぜ…
813日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:06:58 ID:Xvr3YSJK
>>798
>派遣を救わなくてもいいなんて言う気は無いが、テメーの置かれてる状況をもちっとちゃんと
>考えろや。とは思いますな。

そいつら派遣じゃないと思うけどな・・・
派遣のイメージ悪くなるからホームレス村とか無職村にして欲しい・・・
814日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:07:50 ID:Jl8Ehas1
>>780
虎ちゃんの論文に勝てると思う人でないと、我が党じゃあるまいしラ党の候補者は無理だお。
だって県庁さん方(たかいみたいな一部を除く)は、虎ちゃんのように金をぶんどってくる人に勝てると思ってないだろうし
こっちのラ党若手といっても少数だけど、虎ちゃんにお世話になってる人ばかりだろうし
まして、おきゃーまの我が党関係者って色々なことで全国世界の津々浦々に迷惑をかけている人ばかりなので
なので虎ちゃんみたいな人が「ゴラーーーーーーーー」してくれないと本当に困るニダ。
やはり裏事情も加味した人でないとなあ。
いくら人気があっても、水道橋ハカセでは無理なのよ。

>>777
裏では、やってそうですね。
815日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:09:29 ID:1ozLTjUY
>>809

自由党解散時のポッケナイナイは一番下の段落の31億の中に含まれてる分だと思うんだけど
新進時代から同じ手法で負爺おじいちゃん以外にもやってたのか
丸っきりの使途不明金でどこに流れてたのか非常に気になりますね__

検察の奥の手の外為法違反が見られたりすんのか?
816自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/08(金) 10:10:30 ID:gxdXlV6J
>>810
FAXで抗議してやるといいニダ
TAXについて。

>>813
「こんなこと言っちゃう人」がそもそも混同しとるのよね。

ウリ自体は混同しとるわけではないよ。
一昨年のアレもホームレス村だと認識しとる。
817日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:10:53 ID:R9m8EJml
>>777
「ぶって姫辻立ちレポート」は田中美絵子が書けばいい。
818日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:12:03 ID:M+2aiBH+
>>770
虎さん選挙区で出るの?
819日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:13:23 ID:M+2aiBH+
自民党 参院選に74歳の片山氏擁立 若手の反発は必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000000-maip-pol

と思ったら比例か
ヤマタクがゴネそうだなー
820日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:14:28 ID:K4XOJLn7
>>804
普通政権党ともなれば有能な奴なんかゴロゴロしてると思うんだが我が党はすごいなぁ。
自分が独裁するために無能な奴ばっかり何百人も集めて政権与党になったってのはそれはそれですごい___
821日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:14:51 ID:PkKKaK2Q
>>751
今朝のトンキン新聞ですな
…燃やしてやろうかと思ったよ
2面も使って、国民洗脳かよ
韓国では外国人参政権認めてるって、
所得やら寄付金額の基準も満たさないと参政権なしってきちんと掲載しろよ、ヴォケ!!
822日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:15:19 ID:odDg6APG
>>806
 「小沢の手持ち票」としてのみ役立っております。
 逆にいえば、辻立ちと国会での挙手及び投票行動だけで年収2千万を保障してくださるのが主席ということです。
823日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:17:37 ID:MEyk+6/m
>>814
>おきゃーまの我が党関係者
くだ嫁という逸材が。
源太郎もまた出てくるのかな。
824日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:18:16 ID:Jl8Ehas1
>>818
まだだお。中国ブロックでの公認だと思う。村田センセみたいに。
選挙区では、71歳が公募に応募したという話を耳にしたりする。
(おそらく虎のおじいちゃんだと思われる)
あと、あべとしこを出すかという話もあるが、あべはあべで残していて欲しい。
江田さつきを虎のキャバクラ退治でやっつけてほしいニダ!!
それが希望ニダ!!

・・・我が党に友愛されてきます__
825日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:22:48 ID:VJhQTEep
まーなんつーか、半年以上前から
「おまえら自分の首をそんなに嬉々として絞めてどーすんのよ?」
と思ってたが、それでも「自民がー」には効かないのね。
826日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:24:35 ID:KXleS3w/
>>797
芙蓉部隊ですね。わかりま……メリケンさんだからJUDYかな?
827日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:24:56 ID:Jl8Ehas1
>>824
自己レス。ウリは虎の年齢を勘違いしてた。
でも71歳なら…もしかすると、この間ビックカメラの前で自民カーの上で
1人演説していた人かな?年頃からすると70歳前後には見えたけど…。
828日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:24:59 ID:DM3wfa5Z
>>801
だって民主党の生え抜き議員って、本当は自民党から出馬したかったのに、
公認してもらえそうにないから、仕方なく民主党から出馬した人が多いんだもん。
憧れの自民党から出て行った鳩、小沢、岡田やら、元市民運動屋のことを
内心嫌いなのは、取材するまでもないってば。

でも、民主党しか居場所がないから、取り合えず、小沢には逆らわない。
残念なことに、小沢式ドブ板選挙が日本で有効なのは確かだし
(昨夏落選した自民党の若手連中は、カッコ悪いことは絶対やらなかったさ)。
829日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:28:55 ID:rlAsF+bv
>>801
これ読んだ後でも、「ジミンモージミンモー」「自民よりはマシ、自民はもっとひどい」
って言うんだろうさw
830日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:30:32 ID:zBAw2JFL
>>745
どれだけ根が深いんだ。

>>773
純粋(笑)な横領や脱税程度じゃなくて、ロンダリングも考えるべきなのか。
額が額だから、ヤバイ金な気がする。
例の借金800兆円(笑)のうち400兆円とかからもあるのかも知れん。

この程度ですまないと見た。
831日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:32:09 ID:hUcPOQjL
>>804
自己分析能力が素晴らしいです______
832日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:34:24 ID:hUcPOQjL
>>809
毎日は、ばらばらな末国状態なので、いろんな視点の記事が出てきておもしろいです
833日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:35:30 ID:0agx5ZFK
>>809
「500億で足りよう」・・・つまり支援の催促ですよ
834日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:36:21 ID:Y/5+spII
>>745
あsらまw しかも変態w

>>726
>さっきまでみのの番組でくださん財務大臣に就任の話しやってたけれどすごい持ち上げっぷりだったニダ。
菅さんはあれでも西東京、中央線で番を張っているんだぞ。当然ニダ

>社会党出身議員
いちおうね。
菅さんは市川ふさえ-江田三郎という社会党を追い出された人の系譜だよ。社会党に所属したことはない。
835日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:36:50 ID:zIobgsQs
北貨物船法店晒しのまま
拉致担当大臣は一度も省庁に出勤せず
天皇陛下会見ねじ込み
宗主国様に呼び出されて南京で土下座
宗主国様が広島に来て頂ける
給油取りやめ・普天間問題で日米安保決裂
外国人参政権法(中韓メイン)
日韓安保締結

どうみても「米国と別れて華威秩序の一番下に入ります」シグナルとしか。
さすが我が党、凄く分かり易いですね_______________。
836日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:40:07 ID:R4eXJ0UV
首相「為替への言及、望ましくない」 菅財務相発言を批判
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100108ATFS0800508012010.html

早速来ましたかw
837日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:41:15 ID:1ozLTjUY
>>836

官房長官がアップ始めそうだな
838日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:41:22 ID:zIobgsQs
>>834
社会市民連合ね。
キャバクラー江田五月の父・江田三郎とクダさん達と作ったニダ。
839日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:42:17 ID:Y/5+spII
>>745
>同様の支出は自民党政権時も問題視され、01年に当時の森喜朗首相が政治資金規正法違反容疑で
 刑事告発された(不起訴)。国庫からの政党交付金を受領する党本部から使途不明の巨額資金を支出
 することは、情報公開を掲げる民主党の理念とも乖離しており、説明責任が問われそうだ。

あ、ジミンガーの入り口もふさいでいる。変態め。
840日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:43:38 ID:8JeVg+Zg
>>828
つーか、国単位の政治を真剣にやってたら
ドブ板なんかやってる時間はとれないんでねか?
政策通は選挙に弱く、選挙に強いのは政策に無知という
パターンが定着してるような気がする。
841日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:43:38 ID:359o9Up7
誰に言われたんだろう>口先介入イクナイ
842日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:45:58 ID:+JMi2sSh
http://alcyone.seesaa.net/article/137719869.html

920 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/01/08(金) 03:04:13 ID:SvfTl7Vh

> 小沢幹事長は「参考人」として聴取へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000732-yom-soci

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/584.html


これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無
かったと報道されていた分だよね?

調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載され
ている。

報道内容と全く違いますよ?
もしかしてマスコミは嘘報道してる?

そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)

843日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:47:56 ID:zIobgsQs
>>836
ちょっとした発言で市場を動かせることを実感したクダさんの
活躍はこれからだ! 次は米国債に言及だ!

になると思っていたんだけどなぁ________________。
844日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:49:42 ID:R4eXJ0UV
おかしいな。
我が党は凾謔閧燻ク言が少ないはずだと信じていたのですが____
845日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:51:24 ID:Y/5+spII
>>843
んだ。めだってなんぼ、受けてなんぼの泡沫政党出身のサガが出るニダ
846日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:52:00 ID:MEyk+6/m
Amazonを見ようとしたら、クリーチャーが表示された。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002PCF876/
847日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:53:14 ID:VJhQTEep
>>846
グロ注意
848日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:57:24 ID:rlAsF+bv
>>840
だから、「政治は党がやるからお前らは地元にはりついてろ」って主席が言うわけでw
選挙に強い政策無知なコマを量産しとけば次はどうなるか・・・
849日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:58:53 ID:+fV4SoFi
>848
主席が人生を引退するまで、権力が続けばいいわけで。
その先は知ったこっちゃ無い。
850日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 10:59:08 ID:VJhQTEep
>>848
本当に「古い自民党(というか田中派)」の行動と発想しか出来ない人間なんですな。>>小沢
851日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:00:04 ID:/MNDA7LT
ポッポ「今年がいよいよ正念場」 

年貢の納め時って意味だったんだね_________
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100104/plc1001041026005-n1.htm
852日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:01:06 ID:+JMi2sSh
>>842
ごめん自己解決。 

これの本質って名義の付け替え何度もやって、土地購入の出資元をわかりにくくしてるのが問題なのだった。
危うくダマされるとこだた
853日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:01:29 ID:id4xrtCF
>>810
手術はポーズでしょ。政治家にとっては病院って便利なところ。
大体、公人中の公人なのに診断書に書かれた病名がプライバシーってw
久間さんは病名(かなり重病)公表して入院したのに、
マスコミさまは仮病扱いされてましたねえ。

政界のVIPが財務大臣を辞めなきゃいけないほど血圧が高くて、
手術が必要な可能性があるなら、病院側は怖くて、
検査結果が出るまでは入院出勤なんか許しませんよ。
854日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:01:45 ID:R9m8EJml
>>846
カスタマーレビューが素敵です。って、三輪そーめんじゃねえかw
855日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:03:56 ID:KiT8ek2u
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00044.htm

これってどうなの?
いよいよ主席ヤバいの?
何か最近、「どう考えてもアウトだろ」と思うことがなあなあにされてたりして、
何がヤバくて何がヤバくないのか分からんようになってきた。
856日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:05:47 ID:8JeVg+Zg
>>848
まさにその通りだけど、
それって国会議員じゃないよなあ。
まるで70年代の自民党だ。
857日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:06:34 ID:VJhQTEep
>>856
田中角栄絶頂期ですな。
858日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:10:38 ID:id4xrtCF
>>840
テレビ出演とドブ板だけやってて選挙に勝った人の例:平沢勝栄
まあ、東京だから、本業とドブ板を両立できるってことかもしれないが。
田舎は必死にドブ板しないと、おじいちゃんおばあちゃん達が
マジで票入れないから(引越し組なのでびっくりしたよ)。
後藤田みたいに奥さんが人気者だと平気だけど。
859日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:12:01 ID:xqa6u8fi
>>795
> 75億や75でネタ考えたけど浮かばない orz
【ヤミキン】鳩山民主党研究第341弾【75億】

丹波哲郎には先に謝る
860日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:16:11 ID:CGeCrIE0
【政治】組織対策費「違法性ない」 一部報道に鳩山首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262916614/

鳩山由紀夫首相は8日午前、民主党の小沢一郎幹事長が党代表だった2006〜08年に同党本部から
財務委員長を務めた2議員に組織対策費として計約22億円が支出されたとの一部報道について、
「透明、不透明という問題はあるかもしれないが、違法性はないと信じている」と強調した。 

1月8日10時56分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000053-jij-pol
861日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:16:23 ID:608zr4Ml
>>821
あとさり気なく別の記事で、中国の若者は日本が好きアピールとかなかなか手が込んでましたね…。

>>858
政策もしっかりやってドブ板もしっかりやれって結構酷ですなあ。
もちろん今までやってきた政策や成果、これからやりたい事等伝えるのは大切ですが。
なんか有権者=お客様と勘違いしてるんじゃなかろうか。
862日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:16:36 ID:1ozLTjUY
>>852

つかそのPDF見ても「土地購入代金」としての「支出」が記載されてないし
資産内訳を見ても購入したという世田谷区の土地は記載されていない
簿外簿外と言われてるのは「小澤一郎」から借り入れた分以外の簿外って意味でしょ

「小沢」と「小澤」を間違ってましたで納得なんてイージーミスはマスコミ(笑)だけで十分だよ
さすがに検察を甘く見すぎ
863日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:17:58 ID:pj++l+8J
>>819
若手の反発というけど、若けりゃいいってもんでもないよね。
ラ党議員よ、見たまえ。
我が党若手で期待されている石川議員の現状を______。
864日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:19:13 ID:iDcsdsOg
>>858
そんな平沢は山拓と主席の取引に同席していたorz
http://www.youtube.com/watch?v=O6VAXy3xi-E
865日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:20:36 ID:Jl8Ehas1
>>859
【我が党版】鳩山民主党研究第341弾【ブレーメン'75】
【我が党のシェア】鳩山民主党研究第341弾【75%…】

思い浮かばない。Gメン75ぐらいしか思い浮かばない。
866日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:20:45 ID:id4xrtCF
>>855
今の日本だったら、
田中角栄も逮捕されないし、金丸信の脱税も見逃してもらえる。
867日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:21:11 ID:M+2aiBH+
>>863
若手の反発は必至、以上にそう煽りたいマスコミが必死なんだけどな
868日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:24:20 ID:7chaHSy2
>>853
じっちゃんの病名がなんか見つかるまで検査入院の希ガス
869日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:24:40 ID:r7Ud4Lik
>>860
代用が信じていると言う時は、ほぼ嘘ついてる気がするのですが
きっと気のせいですよね____
870日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:26:06 ID:1ozLTjUY
>>860

その「使途」の中身で違法性が問われるんだぜ?

>>869

たまには「信じる」とか「思い」って単語なしで発言して欲しいものです___
871日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:26:11 ID:4wHLFoUl
>>866
いやあみのがs内だろう。今はゴミの援護は検察も承知してる事だろうから国策だの陰謀だの言われないように慎重なんじゃ?
政治に関わってると思われるのを嫌う傾向にあるけど、それ以上に権力に屈したなんて思われるのは嫌だろうし。
主席は検察の人事に手出しする気だろうからそっちがその気なら容赦はしないと思う。なあなあはないんじゃないかな。
国税も今は忙しいけど代用もこのままで済むとは思えない
872自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/08(金) 11:26:35 ID:gxdXlV6J
>>866
だが残念ながら、ラ党ではダメだ。
我が党なら、見逃してくれるかもしれんが。
873日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:26:52 ID:id4xrtCF
>>861
農家のおじいちゃんが、
「所得保障してもらえるっていうから、民主党に入れた」
って、ここの地域は果物と野菜専門だろーがー!
って泣けたよ。ドブ板で都合のいいことだけ吹き込まれてる。
874日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:27:07 ID:Jl8Ehas1
【老ばあ〜】鳩山民主党研究第341弾【75】
【ミス由紀バース】鳩山民主党研究第341弾【'75】
875日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:30:14 ID:FZ3FFnnS
冗談無しに太平洋戦争前夜状態だぜ?
本当に気持ち悪い。

876日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:32:20 ID:q3pzuD1X
【常識革命】

◇従来◇

外国人は参政権のない「お客」

◇段さんたちの新常識◇

外国人が「主役」として国政へ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/joushiki/list/CK2010010802000085.html

>「日本人の定義を見つめ直す時期にきている」(白真勲氏)
877日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:33:19 ID:RzDxjV5V
片山虎之介公認ですか・・・
我が党の姫の運命やいかに____
878日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:33:32 ID:OQYVyQAp
75でなにも思いつけないからwiki見てたら…

第75代天皇は崇徳天皇である。
日本の75代目の内閣総理大臣は、宇野宗佑。

何かを暗示してると思いたいw
879日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:34:28 ID:6SlQ7Fe3
今、TBSのワイドショー(ひるおび?)で誰かが
みんすの一連の金のゴタゴタについて
「もともと自民党にあったもの。それを小沢さんが持ち込んできた」
とぬかした。

金の問題は自民のおはこで、
小沢以外の民主党はきれいなんだよといいたいらしい。鳩は?
880日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:37:21 ID:Jl8Ehas1
>>878
ああ、そういえば正月休みにビートたけしの番組(テレ東?)で
崇徳天皇の怨霊がフンダララってやってました。オカンが「ああ、我が党は崇徳天皇を怒らしちゃったのね」と
勝手に解釈してたなあ__
【第75代天皇】鳩山民主党研究第341弾【崇徳天皇の怨霊まで怒らしちゃいました】
こんな感じですか?__もうなんでもいいや。
881日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:37:25 ID:uH8oy5X1
地球の歴史46億年を超越した小沢さん
次は宇宙の歴史に挑戦だ!!
882日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:39:02 ID:hUcPOQjL
鳩山の金と、小沢の金がなかったら、民主党は存在しなかったわけで。
883日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:39:39 ID:R4eXJ0UV
>>880
日食で太陽が隠れ、その後穢れが・・・ と我が党を穢れ扱いしていたけしからんアレですな。
884日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:43:07 ID:8V/dWwSW
【地球の人口は68億】鳩山民主党研究第341弾【75億など大した金額ではない】
【宇宙の歴史を考えれば】鳩山民主党研究第341弾【75億など大した金額ではない】
885日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:45:47 ID:VPwGxeak
そういえば小澤一郎から小沢一郎へ土地か何かを譲渡か売却したかの画像最近見ないね。あれはガセだったんかな
886日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:48:32 ID:XHAZmcoz
対岸からこんなこと言われてますよ
中国参りの時の次期首相ババ抜き大会のことみたいだけど

日本の民主党で反小沢勢力が台頭(上)(朝鮮日報JP 2010/01/08 09:38:36)
http://www.chosunonline.com/news/20100108000021
日本の民主党で反小沢勢力が台頭(下)(朝鮮日報JP 2010/01/08 09:39:01)
http://www.chosunonline.com/news/20100108000022
887KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/08(金) 11:48:55 ID:2en5C70d
総理は急激な為替変動はフンダララゆーてたけど九月以後は急激じゃなかったのかよと。
ミラクル菅の善行(笑)なのに。
888日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:50:25 ID:tk9yZDyy
>>650
スウェーデンばかりでなく北欧の高福祉が出来ていたのは戦前から戦後60年代まで行われた
優生保護法による障害者の去勢及び胎児が障害者の可能性のある場合行われる堕胎による
社会負担の低減があってこそ可能であったが69年代後半からの人権重視により障害者の増加
により今現在は高福祉政策は社会負担の激増によりほとんど破綻しています。
(あと無差別な移民の受け入れもしていない様に推察される)
889日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:51:31 ID:rlAsF+bv
>>873
どぶ板じゃなくても、「見出し読み」程度の「政治に関心があるつもり派」の人たちは
「子ども手当はもらえるけど、増税や手当廃止はウチに関係ないはず」とか、
「高速無料化は全国でされるはず」っていう思い込みだけで支持してたりしますから。

我が党にとっては、主席の不正献金より、そういった層の軽くてうっすい期待が夢から
醒めてしまう方がコワイと思うw
890日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:53:12 ID:6SlQ7Fe3
昨日からマスゴミが
「官VS菅!」って楽しそうに煽ってるけど
なぜ敵対ありきなの?
それって国のためになるの?教えてマスゴミさん・・・
891日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:55:52 ID:XHAZmcoz
官僚と対立して、国会答弁はぜんぶ自分でやる気か?<Kwang
衆議院/参議院TVが凄いことなりそうなんだが
892日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:57:28 ID:ozt1/xsF
>>890
我が党は敵がいないと死んじゃうんですよ___
893日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:58:12 ID:rN9VmhF1
>>891
UPされない議事録が増えそうだなw
894日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:58:13 ID:xf2VQ6bZ
>>884
ひとり1億円…ゴクリ
895日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:58:46 ID:0jegTV9s
【国際】 米政府「鳩山政権の生殺与奪、小沢氏が掌握」「オザワはどんな人物か」…米紙「鳩山首相、オバマ大統領を公私にわたり裏切り」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262917278/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/01/08(金) 11:21:18 ID:???0
・訪米中の自民党の石破政調会長は6日、国家安全保障会議(NSC)のベーダー・アジア上級部長やキャンベル国務次官補、グレグソン国防次官補と相次いで会談し、
 日米同盟の重要性で一致した。ただ、一連の会談で米側の関心は、民主党の小沢幹事長がどういう人物かに集まり、普天間問題に「非常にナーバス」(同行の自民議員)な米の本音が垣間見えた。

 石破氏との6日の会談で米側は、代替施設をキャンプ・シュワブ沿岸部に建設するとした現行計画について、「多くの可能性を検討した後に出した結論だ」として、現行計画以外の選択肢はないとの立場を重ねて強調した。
 移設先に関し、鳩山首相が5月まで結論を先送りしていることについては、グレグソン国防次官補は「遅くなればなるほど解決は難しくなる」と指摘。
 その上で「(昨年11月の日米首脳会談で合意した) 日米同盟の深化に関する協議が進められていない状況は残念だ」とし、同盟関係が深化どころか停滞していることへの懸念を示したという。

 関係筋によると、米側は「鳩山政権の生殺与奪は小沢氏が掌握している」とし、小沢氏が政権与党内で具体的にどの程度影響力があり、
 どういう理念と政策を持った政治家なのかを政府高官だけでなく、シンクタンク関係者ら多方面から聞かれた。
 この際、石破氏らは日本の防衛について「米海軍の第7艦隊だけで十分」というかつての小沢氏の発言や国連重視を主張してきた発言を紹介した、という。

 米政府も政府、与野党を問わず日本側の動きに積極的に対応してきている。
 こうした米政府の対応を受けて、5日付の米紙ワシントン・ポストは社説で、鳩山政権の現状と普天間問題で「(鳩山首相が)米軍基地問題の論争の引き金を引いただけでなく、
 昨年までに結論を出すといって先送りし、オバマ大統領を公私にわたって裏切った」と民主党側を批判した。
 一方で、大代表団を率いて訪中した小沢氏を政権与党となった民主党の立役者と評価しつつ、「アジアで、最大の同盟国である日本との関係をこれ以上こじらせてはいけない」と指摘し、
 参院選前に鳩山政権を追い込むのは得策ではないとの気配りもみせている。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100108/plc1001081006003-n1.htm

ゲルがよからぬ事を吹き込んでるニダ!!これは粛正しないとですね
外国人参政権を目指す仲間なのに愛がなさすぎるニダ_____
896日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 11:59:46 ID:FtQbTXO/
>>890
ジミンガーとか、カンガー悪(る)ぅとかいないと我が党はさびしくてしんでしまうんだよ。
897日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:00:20 ID:8V/dWwSW
【小澤がガンで 財務相がカンで】鳩山民主党研究第341弾【75億はヌルー推奨】
898日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:00:21 ID:K4XOJLn7
>>889
子供手当てに伴う控除等の廃止って4月からだっけ?
4月の給与明細見たらさめるんじゃないの…
899日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:01:29 ID:8V/dWwSW
>>894
一人一円、と突っ込みを入れた方がいいんでしょうか?
900日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:02:16 ID:8V/dWwSW
そして900
901日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:03:16 ID:8V/dWwSW
さて、スレタイをどうしよう___

新財務省をスルーするのも気の毒と考えたのですが__
902日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:08:51 ID:Dmxzo2Gk
ママポッポって地球上の人間に1円ずつ配っても余るほど金持ってるのか・・・
903日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:09:08 ID:Ct6LqyKk
【ジミンガーZ・コクミンガーX】鳩山民主党研究第341弾【もしかしてそのうちオザワガーEX】
904日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:11:32 ID:fU3nby7x
規制解除されてたら主席が総理になる
905日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:12:09 ID:FtQbTXO/
【新番組】鳩山民主党研究第341弾【オザワンガーDZ】
906日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:12:59 ID:8V/dWwSW
セルフ友愛してみました____


【小澤がガンで 財務相がカンで】鳩山民主党研究第341弾【75億はスルー推奨】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1262920216/
907日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:13:01 ID:R4eXJ0UV
>>900
就任おめでとうございます。

【逮捕&辞任】鳩山民主党研究第341弾【次は誰?】
908日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:14:17 ID:0jegTV9s
しかしここまで悪事が暴露されると主席自由党のときのように逃げようにも逃げられないでしょwww
909日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:14:53 ID:Xvr3YSJK
日航再建問題で閣僚協議 首相「副総理を中心に努力」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100108AT3S0800F08012010.html
910日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:15:30 ID:abKn+G/k
>>906
乙!

新スレも無事立ったことですし、ちょっとお願いしていいですか?

今北産業
911日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:16:02 ID:FtQbTXO/
>>906
お疲れ様。

ちなみにDZは脱z(ry
912日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:16:17 ID:n6ZiDR0k
おはよう鳩研、まだエブリデイニュースペーパーは500億円貰ってないみたい
ただ、あの手この手で懐柔策を仕掛けているようだが

ttp://twitter.com/mainichijpedit/status/7440566381
.@HatoyamaYukio 総理!「Twitterの女王」こと歌手の広瀬香美 @kohmi さんとの勉強会にご参加いただけないでしょうか?
毎週水曜日に一緒に政治や経済の勉強をしています。ご検討ください! #kokkokokko
913日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:19:05 ID:Ct6LqyKk
>>910

鳩に
怒られる
914日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:19:13 ID:8V/dWwSW
同じく今昼休み産業。言い忘れてた。こんにち鳩研。

昨日の夜からの流れをplz。
915日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:23:12 ID:0jegTV9s
>>914
いつものように危ない金大量発覚
中には議員の名義借りも

主席のオレオレ詐欺
916日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:23:20 ID:375wJbmL
子供手当てをラ党に献金してもいいですか?
917日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:24:43 ID:Wc1prAcN
支持率を上げる方法をウリは知っている。
P2Pのダウンロードだけする人は合法。これを唱えるだけでウリは次も民主党に入れる。
それとDVDのパッケージ写真はホトショップ厳禁にすべき。
918日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:25:26 ID:FtQbTXO/
京都の治安維持失敗した木曽義仲さんの逆切れと筆頭がかぶるw
919日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:25:27 ID:mS41B2zi
>>898
所得税については平成23年分から、個人住民税については平24年分から適用
920日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:25:34 ID:0jegTV9s
>>916
ダメです
子供のためにあたえられた神聖なお金ですので
自民にいれてしまうと利権により汚れてしまいます

すみやかに我が党に返還すればこのお金は綺麗なまま世の中のために使われますので____
921日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:28:14 ID:j589D6rx
>>906
乙ぅぅぅ♪


>>836
管ガンスさん 反撃に出るもフルボッコの巻w

為替発言、菅財務相「経済界の希望十分に勘案を」 首相批判に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100108AT3S0800J08012010.html

 鳩山由紀夫首相は8日午前、菅直人副総理・財務相が7日の就任会見で円相場の具体的な水準に
言及したことについて「政府としては基本的に、為替に関しては少なくとも言及すべきではない、私は
そう思っている」と苦言を呈した。首相公邸前で記者団に語った。

 菅財務相は同日午前の閣議後の会見で「(為替は)基本的には市場が決めることだ」と説明。そのうえで
「経済界の希望は十分に勘案しなければならない。いざというときは為替に何らかの行動をとることは
(財務相の)権能に入っている」と強調した。

 他の閣僚からは批判が相次いだ。平野博文官房長官は「市場に影響を与える発言は好ましくない」と指摘。
仙谷由人国家戦略・行政刷新相は「市場の動向を注視する以外、申し上げる筋合いではない。経済財政、
金融にある種の影響を与えかねない立場ほど、レートの高低を言わない方がいい」と語った。 (12:17)

922日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:30:10 ID:8V/dWwSW
>>915
d。
>>745はかなりデカイネタのはずなのに、ν速+スレが伸びてない謎。
規制の影響かな?

【おじいちゃん】鳩山民主党研究第342弾【勝手に逃げちゃダメでしょ】
923日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:32:10 ID:0jegTV9s
>>922
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
12月からの規制が半端内
924日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:32:29 ID:0Yb/JMjC
今日だけでこのコピペをあちこちで20回ぐらい見ました。

>青山繁晴の会社の仕事

私はもちろんわが党に不利になる政治コピペの通報はいたしません
925日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:32:44 ID:R9m8EJml
dtz=脱税
kdmtat=子供手当
926日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:32:47 ID:OQYVyQAp
>>906
乙ですぅ

>>921
クダさんはなぜにフルボッコ?
珍しくまともなこと言ってるように見えるけど
党の資金をつぎ込んで為替でフギャフギャしてるのをクダさんだけが知らなかったとか?
927日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:34:56 ID:uwYeM2aN
なんでこんな規制多いんだろ
928日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:39:24 ID:ozhySKsR
【疑惑報道集中】鳩山民主党研究第341弾【阿鼻叫喚の信者たち】
929魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2010/01/08(金) 12:42:09 ID:52HNvLPm
「経済界の希望、勘案」菅財務相が再び“円安発言” 首相の苦言にも止まらず
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100108/fnc1001081203012-n1.htm

菅直人財務相は8日の閣議後の記者会見で、外国為替市場での円相場の水準について、
「経済界の希望も勘案しなければならない」と述べ、輸出産業のためには円安が望ましい
との認識を再び表明した。

菅財務相は、前日の就任会見でも、「もう少し円安がいい」と、異例の相場水準に言及。
“口先介入”を受け、外国為替市場で一気に円安が進んだ。

これに対し、鳩山由紀夫首相は8日、「為替は安定が望ましいわけで、急激な変動は
望ましくない。政府としては基本的に為替に関しては言及するべきではない」と苦言を
呈していた。

市場でも、「相場の波乱要因になる発言は慎むべきだ」との声が出ており、度重なる
円安発言に波紋が広がりそうだ。
930日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:43:53 ID:VPwGxeak
クダさん早々とフルスロットルやでえw
931日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:44:38 ID:TwFeX3y6
>>906


>>921
代用が「決めた」んだろ。
何年管さんと一緒にやってんだよ。
管さんがこういう事いう人間だってのは常識じゃん。
ラ党なら任命責任で追及されるぞ。
932日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:45:06 ID:DOLvjLEg
>>930
クダ「わしのスロットルは108まであるぞ」
933日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:45:24 ID:j589D6rx
>>926
>なぜにフルボッコ?

・クダさんがまともなことを言って株を上げると、代用の代用にグッと近づくから
 みんなで引き摺り下ろしている
・我が党は市場原理主義者のすくつである
・クダさんは我が党の嫌われ者である
934日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:46:16 ID:wsTvJv64
>>929
円高で庶民は恩恵受けてるのに大企業の為に政治をするのかフンダララ。
国民の生活が第一。じゃなかったのかーと言ったら何て言うんだろ。
ラ党叩きのためならと、こういうVTR作ってよく流してたよなテレビは。
935日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:46:39 ID:abKn+G/k
>>913
なんだか楽しそうでいいなぁ___

>>923
ウリも規制でPCからは書き込めない。せっかくすばらしい駄洒落を思いついたというのに___
936日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:46:46 ID:FtQbTXO/
>>930
いまのはフルスロットルではない。
フだ。
937日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:47:10 ID:8Eq44FK0
>>929
我が党としてのスタンスは円高円安どっちなんですかね?
経済痛しか我が党にはいないのでよくわかりません><
938日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:51:01 ID:DOLvjLEg
>>935
http://find.2ch.net/moritapo/
ここでp2登録して
http://auction.moritapo.jp/
このオークションで100円とか200円分のモリタポかって

http://p2.2ch.net/
ここから書き込むなり
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/janep2proxy.html
これつかってJaneで書き込むなりできるよ

普通にモリタポかうと2000円分しかからかえないけど
オークションなら振り込みだけで100円分からかえるのがいい
939日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:51:52 ID:zecijCcA
>>863
まぁ、特例認めてたらキリが無いしな
何のための定年制だか分からんようになる
940日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:53:31 ID:wJZasDs7
ヒュンダイさん、鎮火作業たいへんですね____

またウソがバレた!日本の大マスコミの「米国激怒」報道
2010年01月08日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4538442/
941日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:54:30 ID:OQYVyQAp
>>933
党の事情もいろいろですか
クダさんがんばれ________
942日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:54:31 ID:axdNGdfZ
>>929
まあ、円は一応
ハードカレンシーだからね。

財務大臣の発言は、
世界に与える影響が大きいから、
迂闊なことを言って乱高下を起こすのは
やっぱりまずいわけで。
943日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:54:45 ID:I05VtOPr
ttp://www.youtube.com/watch?v=AziGCTHEVYo

さてどうなることやら。
王手がかかるか…
しぶといヤシだからな…
944日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:55:49 ID:FPyvL0OW
自分でクリーンクリーンと言いながら、政治献金問題2回も起こして。
「知らなかった」と母親と秘書に責任おしつけて、自分の人生を女房に
操作されて、下が緩いからあっちこっちで人妻に手出して、尻拭いを
母親と秘書にさせて、それでも「日本国の総理大臣でござい」と胡散臭い
日本のマスゴミに持ち上げられて、平気な顔してる。
こんな男を支持してる輩の顔が見てみたい
945日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:56:03 ID:abKn+G/k
>>938
お、ありがとう。今は見れないので後で見てみる。
946日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:56:07 ID:zecijCcA
>>861
選挙に弱い=発言権低い に等しいからなー
離党しても平然と勝てる議員は、割と好き勝手な事言っても平気だけどw

ぶっちゃけ4年間議員でいられるかも微妙なのに(衆院)

一度も選挙区周りしなくても圧勝する某銀髪の人とかも、昔は地元まわってただろうしね。
947日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:56:13 ID:OQYVyQAp
>>942
>迂闊なことを言って

これをやらないクダさんなんてクダさんじゃないやいっ
948日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:57:11 ID:ozt1/xsF
>>944
【ある日ママと二人で】鳩山民主党研究第341弾【語り合ったさ♪】
949日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:57:16 ID:Qukgsjdf
>>940
>日本の国民は、朝日や読売を見る前に、
>米国務省のホームページを見た方が正確な情報が得られるというものだ。

ここは正しいかもな
950日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:57:40 ID:M+2aiBH+
国会開会前から飛ばしすぎだろお遍路さん
951日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 12:59:45 ID:wsTvJv64
自ら急激な変動を誘発するスーパー財務大臣にスーパー涙目。
952日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:00:11 ID:TwFeX3y6
>>944
クリーン クリーン 子供手当には 小鳩が言い訳
クリーン クリーン 検察には ララ 主席が吠える
953日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:00:24 ID:axdNGdfZ
>>951
> 自ら急激な変動を誘発するスーパー財務大臣にスーパー涙目。

イオンの仕入れ担当が
涙目なんですね______
954日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:00:33 ID:PoXzwXv7
なんか小沢の心臓病が仮病って書き込みを時々見るんだけど、
事実なら国会まで休んでるんだからスゲー問題ですよね?
なんとかして真偽に迫れないものか・・・
955日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:03:01 ID:KiT8ek2u
>>954
医者の守秘義務とかのレベルの話になるから、おそらく無理。
956日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:04:46 ID:FtQbTXO/
>>953
今朝の株式ニュースじゃイオン系の株価が急激に上がった〜とかやってたけど、なんだろうねえ・・・。
957日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:07:00 ID:wJZasDs7
>>955
我が党応援団なら、そんな些細なこと気にしないでしゃべっちゃうニダのに・・・
958日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:07:15 ID:Jl8Ehas1
>>906
乙。ぽっぽママから1円もらってくださん。

>>946
そういえば、今朝NHK第一テレビのニュースのほうでは、ヤマタク君公認してやんない報道に関して
ガッキーさんが「衆参同日選挙も予想されるので、山タクさんには衆議院のほうで出てほしい」とコメントしたことになってましたから
ま…すでにラ党の中では衆参同日選挙を目指してるということなんでしょうかね。けしからん___

>>953
どうでもいいのですが、もし太平洋戦争みたいなことになったら
ジャスコとかナントカバリューとかが配給所になるんでしょうか?ウリんち、ジャスコからものすごく遠いニダ。
959日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:10:46 ID:axdNGdfZ
>>955
公務員って、健康診断受けないといけないんじゃなかったっけ?
人事院勧告で。
国会議員には適用にならないのかな?

衆院と参院の事務局で
強制的に全国会議員に健康診断受けさせたらいいのに。
960日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:12:11 ID:DOLvjLEg
>>958
ミニストップがあるニダ___
961日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:12:32 ID:rViJQz7B
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/01/post_204.html
与党の大幹事長 小沢一郎より
強大な権力があるマスコミと東京地検(検察)に!
さすがの小沢一郎も暗殺とか、政治的に抹殺されるまで…
しつっこいバッシングは続きそうだなー (結局は 官僚vs小沢一郎の戦いだな)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mass_media__20100108_2/story/08gendainet02044189/
962日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:14:24 ID:RT/lSWmp
>>943
事情聴取とかこの時点でオワリだよ。ラ党なら。

小沢が世の中粗探ししてケチをつける奴ばっかりって言ってるけど自分の党をそんなに批判しちゃ駄目だよ。
963日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:14:28 ID:axdNGdfZ
菅直人新財務相 「経済オンチ」なのか
ttp://www.j-cast.com/2010/01/07057511.html

「国会審議を乗り切る戦闘能力は相当高い」

これまで決断力不足を指摘されてきた鳩山首相だったが、財務相の後任人事は早かった。
2010年1月5日に辞意を伝えられてすぐに動き、わずか1日で決めた。菅氏を選んだ理由について、
鳩山首相は

「予算案を決めていくにあたって、(藤井前財務相の)側面でしっかりと支えた第一人者が
菅副総理だった。予算に関わった方だから、なんら支障はないということで十分、国会を乗り切れる」

と述べ、1月18日から始まる予定の通常国会での論戦に自信を見せた。民主党が政権をとって
初めてとなる予算審議では相当な重圧がかかると予想されるが、党代表としての経験も持つ
菅氏ならば重責もこなせるとの判断だ。時事通信の田崎史郎解説委員長もフジテレビの
情報番組『とくダネ!』で、

「中身はともあれ、(菅氏は)弁論術のほうでは非常に優れているんですよ。『ああ言えば、
こう言う』という弁論術は優れているから、そういう意味では国会答弁はうまく乗り切るんじゃないかと
思います」

と解説。民主党の関係者も

「菅さんは党内での人望という点では疑問符がつきますが、国会審議を乗り切る戦闘能力は
相当高い。党内を見渡しても、ほかに選択肢がなかったといえますね」

と評価している。


# 菅さんの弁論術が優れている? …どこの平行世界の話なんでしょうか?
964日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:15:07 ID:RT/lSWmp
>>950
戦略室で黙って篭っていたから何か喋りたいんだと思われる。
965日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:15:42 ID:KiT8ek2u
健康診断受けたって、その結果が公表されるワケでもなし。
実施した病院が勝手に公表するなんてできないんだし。
それに主席レベルの大物であれば、都合のいい内容の医者の診断書なんていくらでも手に入りますよ___
しかし、心臓病って一言に言うけど、病名何なんだろ。
狭心症・弁膜症・不整脈などなど、色々あるけど。

966日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:15:43 ID:DOLvjLEg
>>963
「ああいえばこういう」が褒め言葉だって初めて知ったニダ___
967日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:16:42 ID:NvM4Bzqg
>>963
そもそも、「ああ言えばこう言う」が「弁論術である」という平行世界のお話のようです。
私らが住んでる世界では、それは「詭弁」と言ったかと。
968日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:17:19 ID:BlXax12z
>>963
最後に逆切れするから強い
969日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:19:42 ID:OQYVyQAp
>>968
フリップを投げ捨てたりするわけですね
970日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:20:00 ID:TwFeX3y6
>>963
つまり、マスコミでは言を左右にして言い逃れをし、逆ギレして最後に勝利宣言する
ようなタイプが幅利かせてるって事でしょ<ヽ`∀´>
971日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:20:04 ID:U+2mQf7Q
おもいっきりDONで銀髪紳士の特集をやっていた。
なんでこのタイミングで。
しかもお茶目な側面もしっかり流しやがって_____
972日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:20:38 ID:Iye7yEoo
>>906
ミ´∀`ミ スレ建て乙です、褒美にG8の偉い人と一緒に頭を抱える権利をやろう


>>963
ミ´゚Д゚ミ クダさんの亜空間殺法に勝てる奴なんか居るわけない___
973日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:21:28 ID:VPwGxeak
>>963
ラディッツさんのAAおいておきますね

    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| クダの戦闘能力をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30はあるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・0・・0・・0・・0・・0・・バ・・バカな!まだあがらないだと!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
974日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:21:50 ID:FtQbTXO/
>>962
ラ党の人で温泉にて怪死した秘書がいたら総理になんかなれんからなあw
975日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:22:05 ID:fi96cdXI
どんなに批判を受けても自分のことと認識しないしね。
反応しなきゃ批判の意味を持たない、

徒に時間を経過させるだけ。
こうなれば後は自慢の迅速採決で通しちゃえばいいんだから。
976日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:22:40 ID:axdNGdfZ
つまり、
最後に勝利宣言するから、
応援団の超編集で強くなれる、
という解釈でよろしいでしょうか?_____
977日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:23:04 ID:Ar7GTjm7
クダさんは負けたと気が付けないだけなのではないだろうか

>>972
どちらかというと4次元殺法ry
978日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:25:13 ID:TwFeX3y6
為替:菅氏発言で閣内見解分かれる
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100108k0000e020020000c.html
>亀井氏は「財務相として、為替相場に強い関心を持ち、円高に危惧(きぐ)の念を
>表明するは当たり前だと思う」と述べ、菅氏の発言を擁護した。

為替が龍馬になって亀管同盟成立?
979日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:26:50 ID:gaay7V5I
ああ言えばこう言う、と聞くと
ああ言えば上佑しか思い浮かばないんですが><
980日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:31:25 ID:HGpblrjs
>>736
公言しているけど、本当のところは「見えない」。
と、いうことはちゃんとわきまえてくださいね。

見えない ものは、どうしたって見えないし、
見えていない ことを理解した上でのアウトプットかも知れない。

わからないところはわからない。という事も「情報」ですけんね。
981日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:32:01 ID:7xzOhWOd
>>963
前スレに国会動画あったけどアソーよさのん酒が呆れまくってたな
どこが答弁うまいんだか
982日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:34:03 ID:HGpblrjs
>>978
危惧するのは当然だが、
「発言の影響」を考えずに表明するのはあきらかに間違いだろ。

なにが、当たり前なんだ?
983日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:37:58 ID:VPwGxeak
そういえば昨日クダさんの発言を受けて
「九十云年以降日本政府は為替に介入してないからそんなに問題ない。」(うろ覚え)
なんてことをテレ東でどっかの証券会社の人が言ってたなw
984日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:40:29 ID:QhMxWw3O
丁寧語ブログから。斜め上杉のヒット&ラン戦法は健在でした^ ^


上杉さん。結局、ちゃんと反証できないんで、逃げたようです。
上杉ツイッター http://twitter.com/uesugitakashi
「wikipediaについて。基本方針が確定しました。放置。理由はめんどくさいし、どうでもいいから。じゃあ訊くなよ、と自分でつっこんでみる。みなさん、すみません(謝)。
約4時間前 webで」 
2010.01.08 11:30時点で「4時間前」の書き込み
985日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:40:49 ID:TcT3x9zJ
>>981
安倍さんのゴミを見る目つきも忘れられないw
986自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/08(金) 13:42:22 ID:gxdXlV6J
>>906



>>921
藤井の円高容認と取れる発言なんて、あんま閣僚からガンガン言われなかった憶えが
あるんだが、クダだと殴り易いのかな。
987日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:44:29 ID:yzNRrHtY
藤井の影に小沢あり
988日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:46:23 ID:id4xrtCF
>>878
「日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん」
ひえええええええー。
民主党政権誕生は呪詛の賜物。
民主党政権が賢きあたりに不敬極まりないのも呪詛の賜物。

ってことは、皆が白峯神宮に参拝して御霊に鎮まっていただければ、
祟りがおさまって、民主党政権倒れるかもしれん。
989白衛隊だけに。 ◆Nervapvl4I :2010/01/08(金) 13:48:10 ID:Bihjmsl2
>>906 ありがとー

|∀・>.。oO( ガンガンいえるクダらないヤツだけに。 >>986
990自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2010/01/08(金) 13:48:23 ID:gxdXlV6J
>>987
でもなぁ、主席と藤井の仲って一時期アレだったし。
党内のそーいうニオイを感じる能力は高いべさ。我が党の面々。
991日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:48:56 ID:Ar7GTjm7
円高に誘導したい理由があるとか
992熟湯 ◆NattoFgwSI :2010/01/08(金) 13:50:18 ID:gxdXlV6J
>>989

酷い駄洒落脳&なりすましを見たニダ
993日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:50:53 ID:j589D6rx
>>986
我が党的には円高で輸出企業があぼーんするのはおkだけど、
円安でイオンの輸入食品が値上がりするのは断固許せないのです____
994日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:53:59 ID:K1VDRcFN
ただ、これまでのマスコミは、各閣僚から批判、あるいは与党からも批判とか
ラ党時代なら必ず(批判じゃない発言でも)批判が…とセットで流れた発言自体が
記事にされてこなかったからなぁ。
995日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:54:36 ID:9taDCw8i
負け組を見るのはオモロイのおwww

オマエら 貧乏人で変態だなwww
996日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:54:37 ID:xf2VQ6bZ
>>1000なら財務大臣の頭の上の草が取れる
997日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:56:25 ID:FtQbTXO/
昼の部は自己紹介したがりさんが、稀にやってくるようになったなあ。
998日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:57:07 ID:7xzOhWOd
1000
999日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:57:13 ID:sU6NF4eI
>>998ならおまいらに幸をプレゼントする!
1000日出づる処の名無し:2010/01/08(金) 13:57:34 ID:sU6NF4eI
1000なら政権交代!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""