【米軍再編の方向で臨むって言ったから】鳩山民主党研究第134弾【9月9日は連立記念日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
【鳩山がやりぬく】鳩山民主党研究第133弾【まずは、景気後退だ!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252476211/

◆義姉スレ
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆ニュース極東板 麻生太郎総理研究スレ
【真剣に反省】麻生太郎研究第277弾【率直にお詫び】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252295720/

◆旧テンプレ【鳩山代表迷言録】
http://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/12.html
◆鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ
http://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/

☆ 900を踏んだ人は次スレを建てなければ友愛だ!出来ないならば
  依頼のレスを書き込むのだ!!
☆ 900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
☆ ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
  研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/

ttp://www.death-note.biz/up/f/1215.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090828/stt0908282047005-p1.jpg
2日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:44:18 ID:zU56jKKk
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:45:00 ID:zU56jKKk
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※2009年1月2日現在パスワード認証が必要で実質閲覧不可能
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
4日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:48:47 ID:zU56jKKk
9日目(2009/09/08)
「新型」ワクチン接種副作用補償法案提出へ 直嶋、阿部(社)、自見(国)らが舛添厚労相と協議
鳩山は日本のケネディだ(TBS[ひるおび])、鳩山は華麗なる一族だ(NTV[ミヤネ屋])と賛美される
国民新 首相補佐官を3党から起用するなどの具体策を検討する必要がある
田中美絵子さん、当選後初めてブログを更新 風俗ライターの件は触れず
CO2排出量25%削減目標の「鳩山イニシアチブ」について公明党の斉藤環境大臣は高評価
   →民主党内からは反対の声も
   →経団連は削減方法や国民への影響について説明を求める
   →経産省の試算では家庭追加負担最大500万円と少な目に見積もる
   →中国様の許可を貰っていなかったことが判明
民主党の経済政策について海外メディアから「Catastrophic(カタストロフ)」「abyss(アビス)」と形容されるようになる
鳩山夫人、TIMEの『おかしなファーストレディー/旦那』オールタイムランキングで初登場いきなりトップ
地方の知事が補正予算の凍結に反抗しだす
日中韓首脳会談「10月8日、中国・天津」で最終調整 「アジア重視」を掲げる鳩山次期首相の強い意向
社民福島、国民新亀井氏ら 中国次官と会談し「鳩山政権と緊密連携」で一致
日本郵政 民主や国民新の政権交代で旧特定局の賃借料値下げ見送り 年670億円の負担で経営圧迫
鳩山 京セラの稲盛氏と会談 温室効果ガスの削減など政権への協力要請?
民主岡山県連、「政権移行委員会」設置 いずれ「国家戦略局」の地方版にしたい
米軍見直しなど連立合意へ大詰め 社民は対等に意見交換できることの担保や国家戦略局への参加要求(元記事)
公明山口新代表、民主党には「是々非々」「公明が目指してきた方向の政策でなら協力も」(元記事)
社民、国民新との連立合意、9日へ持ち越し 米軍基地問題や日米地位協定見直しなどで難航(元記事)
環境税導入が現実味を帯びる

10日目(2009/09/09)
田中美絵子氏、今度は映画「盲獣Vs一寸法師」(グロありのため検索時には注意)で濡れ場を演じヌードになっていたことが週刊新潮、週刊文春で暴露される(魚拓
党側も出演の事実を認める

引用元ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/216.html
5日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:49:42 ID:zU56jKKk
・政権交代後のあゆみ
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/216.html

・小沢民主党政権交代後の栄光の軌跡(工程表)
ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/225.html
6日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:51:45 ID:PMSpuLZG
>>1
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/ 
      自民党へのお灸
7日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:59:07 ID:P2Ozfir2
>>1

思いつき、書き下すと字数がエロくなるな。
【成変願作ヒヨコ鳩】鳩山民主党研究第135弾【見血願打連立下手】

変に成りては願わくばヒヨコの鳩となり
血をみては願わくば連立の下手を打たんと
8日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:00:00 ID:088qHjTo
10日目(2009/09/09)
・田中美絵子氏、今度は映画「盲獣vs一寸法師」(検索はグロありのため注意)の濡れ場でヌードになっていたことが
   週刊新潮、週刊文春で暴露される(魚拓 →党側も出演の事実を認める
・社民 連立協議の民主案 再修正要求へ 米軍基地や日米地位協定や海自撤退など
・法務省、補正予算8億円分の入札「凍結」 「新大臣の指示待つ」
・鳩山「国民の望む政策の実現に協力を」・・・公明党山口新代表に協力呼びかけ
・第一党に躍り出た勢いで衆院副議長ポストまで要求→“軟化して自民に譲る”
・鳩山、岡田 訪日した中国外務次官と日中韓首脳会談について意見交換
・中国・温首相「鳩山氏と早く会いたい」 訪中した日本経団連会長らに告げる
・電力総連会長らも温暖化ガス25%削減について批判
   →宗主国も「俺を巻き込むな」と批判
・3党連立協議合意 日米地位協定の改定提起、米軍再編や基地の見直し方向で臨む
   →そんな中、オバマがアフガン再増派決定。日本にも一層の貢献が求められるカモ
   →そんな中、鳩山は映画「サマーウォーズ」を夫婦で暢気に鑑賞。仕事しろ。
・大塚耕平政調副会長「景気対策は予算に入れないかも」
・鳩山が北海道新幹線の札幌延伸の推進を維持することを約束、あれ?ムダな公共事業は?
・鳩山、科学会議へ呼び出しが掛かる
・財務相候補の一人だった榊原から「景気対策ないと「鳩山不況」も有りうる」と言われる

引用元ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/227.html
9日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:01:42 ID:PSivxAZv
   ゆきお・みゆきの 食いしん坊万歳!

                      、、  ,,
  モグ モグ              彡巛ノノ゛;;ミ
         ___          r エ__ェ ヾ    モグ モグ
     /´ ̄  `ノj` 、     /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }     ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヽl      i / ―    ―ヽl
   ,, !゙  (・ )` ´( ・) i    ,, !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
    (   (__人_)  ) ゛   (    (__人_)  )゛
  、彡\    "  /ミッ    \    "  /
..    /   ▼   ヽ.       / \\//ヽ
.    /         |       /    Y' /  |
   〈 〈              〈 〈
/ ̄ ̄ ◯ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ◯ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    巾 \ │ /    .    巾 \ |
       / ̄(        .     / ̄(
     ─(    )―        ―(    )―

>>1 友愛乙
10有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/09(水) 22:04:13 ID:ombrNtr+
 ○  >>1 乙 褒美に友愛してやろう       SCORE 00100
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘民主党 |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:05:05 ID:8Z07BwzU
>>1


明日も我が党が明るい_話題を振りまいてくれることを期待してます
12日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:07:30 ID:GostKDw/
>>1乙です。

しかし、流れが速い、というか我が党が斜め上かっ飛んでるというか。
13日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:08:20 ID:yhy5TI+K
>>1
お疲れ様です。
14高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:08:37 ID:1V9zrfjy
【まずは】鳩山民主党研究第135弾【景気を・・・】
15日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:12:39 ID:PMSpuLZG
そういえば、議員1年目らしき我が党のセンセイが戻ってきていたらしく、
真夜中にも関わらず、我が党支部付近が物凄く賑やかでした。
「こんな辺境に戻ってる暇があれば仕事しろ、やかましいんだよこのボケ」
とか思ったウリは友愛対象でしょうか_____
16有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/09(水) 22:13:45 ID:ombrNtr+
【鳩山政権始動】鳩山民主党研究第135弾【対ショック・対閃光防御!】
17魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/09(水) 22:13:57 ID:mvp/aAm1
                私はユキオの家内!
              ああ、ユキオの声が聞こえる!
        不逞の輩である>>1は、友愛の精神で乙しましょう!
                    、(災-   +
                       γミぃミヽ n +
                       (ミjijij^ijij) @〉
                        リi ゚ 3 ゚ノi ン゙\
        [二二二二]   ⊂l ̄`iヾy/'´!  ‖
           ||  ∩  ||   ノ  ノlニ≠ニl´\ノ
           || (@) ||    ̄"/l___|  彡
                          `´`´
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 友愛!友愛! 友愛!友愛! 友愛!友愛!友愛!友愛!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  n          n          n          n          n
 〈@)   ∧∧  〈@)       〈@)  ∧∧  〈@)         〈@)
 / / /   \ / /   ∧_,,∧ / / /  \ / /  ∧_,,∧ / / γ~~~ヽ
 \\(    * ) \\<    * >\\(   * ) \\< *   >\\(*ハトウヨ)
18日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:14:35 ID:njEM9hxO
(´・∀・)坂鬼薔薇とかいう方の発言を見てやっと、
(´゜∀゜)代用達が言われてる「官僚は無駄」が理解できました!
19日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:15:49 ID:+79/nB3X
>>1
乙です。

しかし、結構前から我が党の温暖化対策ヤバイと主張してたが
マスコミが記事にしたり取り上げたりするだけで、これだけ広まるんだから
マスコミの影響力はたいしたもんだ_
20日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:16:16 ID:XO0CDkeV
みずぽたんの署名証書狙いで資格試験いってみるかなぁ
つかあの筆跡って大人のもんじゃないよね…みずぽたん精神年齢いくつだよ…
21有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/09(水) 22:17:22 ID:ombrNtr+
>>20
実は17歳教徒だったりして、>みずぽ
22日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:17:26 ID:YkRXKaCW
>>1乙 ポーニがなんちゃら

鬼女板で、「何で我が党迷走してんの?黙って政治すればいいのに」

って申しておりますが、何から助言すればいいのかわかりません
23日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:18:43 ID:yhy5TI+K
黙って政治をすると死んでしまうという特性をご存知ないと?
24日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:19:00 ID:PMSpuLZG
イギリスたん・・・

民主党「脱官僚だ!」 → イギリス「政治家の質が良くないと無理かも…」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252493085/
25日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:19:12 ID:YwDkyVLt
>>1
お、乙なんだからねっ!
26日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:19:23 ID:J/sY26Gh
>>21
教祖様が入信を認めないんじゃないですかね
27日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:19:23 ID:06exJ2rf
>>1乙でした

>>20
9条信徒の本山・社民の党首という所から見ても永遠の厨二才。

ところで我が党の応援団が(個々の住民は予想の範囲内とはいえ)えらいことになってるようだ
--------------------------------
放送業界、初の赤字転落=09年3月期−総務省調べ

9月9日20時2分配信 時事通信
 総務省が9日発表した国内放送事業者の2009年3月期収支状況によると、地上波テレビ・ラジオ局計195社全体の純損益は212億1900万円の赤字だった。前年度は620億4200万円の黒字だった。赤字転落は資料上確認できる1976年3月期以来初めて。
 195社中、純損益が赤字だったのは半数以上の107社で、前年度の64社から大幅に増えた。
 同省は「広告費の減少傾向が続いており、経営に影響を与えている」と分析している。 

最終更新:9月9日21時53分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000151-jij-pol

500億円の補助金が欲しい応援団の明日(の報道)はどっちだ
28日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:20:43 ID:+79/nB3X
>>22
だって矛盾の塊なんだもん。
そりゃ、迷走するに決まってるじゃん。
右を見ながら左を見れないのと同じ。
29日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:21:06 ID:3pnmMPWa
>>27
総務省の官僚が出した数字なんてでたらめですよ_____
会社として開示したもの以外認めませんから____
30日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:21:35 ID:8Z07BwzU
>>24
>イギリス「政治家の質が良くないと無理かも…」
当然の話ですよね
まあ、心配ありませんよ_
31日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:22:49 ID:0BvEE8Sv
>>24
>「彼らは出世のためにニュースの話題づくりに必死だ」
>「訳もなくジュニアミニスターの数が多い。やたら記者会見をしたがる」

なんか映像が目に浮かぶのですがそんな私は友愛されてしまうのでしょうね。
32高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:23:02 ID:1V9zrfjy
> 「今、政府はとても不健康なものになっている。政府はときにメディア受けしなくとも
> 正しいと考えるものは打ち出さなくてはならないのに、短期的な視野のメディアに
> 惑わされずに。議員に能力の高い人物が必要」
> (イギリス下院行政特別委員会 ケルビン・ホプキン)
33日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:23:18 ID:8G/q3hTw
>>30
ま〜今のイギリスの、製造業壊滅、金融即死、ポンドおもちゃ

を見てるとなんと言う説得力でしょう_____
34日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:23:52 ID:WA0peCVY
   \     カチャ              /
     \    ;y=ー( ゚д゚)・∵.  ターン/
      \   \/| y |)     /   ターン
ランタ  ターン \          /     :y=ー( ゚д゚)・∵
  ♪ Å    \∧∧∧∧∧/ ( ゚д゚)/    | y |. ターン
 ♪ / \   <      タ >∵| y |ー=y ∵・(゚д゚ )ー=y;
;y=-( ゚Д゚)・∵< 予  h >    ターン \/| y |\/
\/( へ)ゝ .< 感   ン >───────────────
    く      < !!!!  の >
          /  ∨∨∨∨\   ドガン! ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
        / ターン   .∵  ターン\       :::::, >>1友愛乙 :..::::::::  ,
      /    ;y=ー( ゚д゚)ー=y;   \  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
    /      \/| y |\/    \\/| y |)
35日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:23:53 ID:YwDkyVLt
>>27
あらあら、うふふ。
リカバリーできるといいね(棒読み☆)
36日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:24:09 ID:IK1KFL60
ワロスw


麻生首相、運転免許更新
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252498934/

125 名前: クサノオウ(長屋)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:10:47.94 ID:It3UzP3h
日本の運転免許は更新できなかったね

127 名前: シナノコザクラ(兵庫県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:12:06.88 ID:zRsFpZLq
>>125
代りに無免許野郎が運転してる
37日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:24:19 ID:iY/sKPXg
「失敗はしたが政策は遂行」盧大統領が自己評価 (聯合ニュース)

ここまで代用ならやってくれるでしょうか___
38日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:24:35 ID:0BvEE8Sv
>>33
そりゃイギリスも仲間が増えるんだもの大歓迎だよな。
「みんなで一緒に幸せになろうよ・・・」
39日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:25:00 ID:8Z07BwzU
>>27
我が党政権になったら景気回復するし、それに伴って広告費も回復するんですよ
だから応援団は我が党を応援してたんですよね?
40日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:25:22 ID:3gmtzMu9
>>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
41日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:25:34 ID:y6QUTlkO
>>24
難易度が原付免許程度の、選挙権免許試験が
リーマン〜鳩山ショック以後の先進国には必要かと___
42日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:25:58 ID:+79/nB3X
選挙民の質が悪くなれば、議員の質も下がるからなぁ。
似たような事をフフンも言ってた気がする。
43日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:26:02 ID:Df8fCiyP
680 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 2009/09/09(水) 19:53:30 ID:ekk+bKex
ビジネス板でちょっと面白いコピペというか仮説があった。

最近民主の幹部が円高になっても介入しないとかポッポのCO2・25%削減とか
経営に労組を参加させて安易に海外移転できないようにするといった経団連に
不利な話がどんどんと出てきている。
これらは全て「民主に献金しろやゴルァ!」という経団連に対する脅しであって
話が中止になればそれは経団連が民主の要求を飲んだという事になる。
しかし民主が政権を取っている限り色んな脅しは続くだろうと。

つまり一番近いところだとポッポが25%削減を取り下げたら経団連が
献金の要求を飲んだという事だな。
44日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:26:13 ID:8Z07BwzU
>>40
我が党に関する検索ワードは何ですか?

ゾクゾクさせてください
45日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:26:39 ID:8G/q3hTw
>>38
まさに友愛ですね___
46日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:26:50 ID:P2Ozfir2
>>27
むしろ、電波使用料の値上げや広告税なんかで500億や1000億くらいは支払うべきなんだが。
47日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:27:00 ID:CW+Y7cqK
>>24
政治ド素人が官僚並の仕事ができるなんて普通に
考えればね
48日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:27:39 ID:C1AYVDBk
>>39
公的資金欲しさだったんじゃないかと・・・
49日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:29:14 ID:On0FjhSi
>>39
500億で足りるの?
50日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:29:50 ID:yhy5TI+K
>>43
promiseという意味がわかってるんだろうか、と。
51日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:30:34 ID:oHPn3aC7
民主党の藤井裕久最高顧問は、TBSテレビ「時事放談」の収録で、
麻生総理が頻繁に高級ホテルのバーなどを利用していることについて、
「信じられない」と批判しました。

「僕らとは生きている世界が違うように思う。ホテルのバーが安いというのは、
ちょっと僕には考えられない。一番高いところなんです。“縄のれん”は
もっと安いですからね。(首相の)本性が出ているのではないですか、
“生まれつきの金持ち”だとおっしゃってますね」(民主党、藤井裕久 最高顧問)
     ●
     ●
     ●
鳩山さんの動静(5日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090905-OYT1T00831.htm
YOMIURI ONLINE [2009/09/05]

>1時 7分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの日本料理店「千羽鶴」で幸夫人と食事。
千羽鶴ランチメニュー
昼の献立
先付・お椀・刺身・焼物・煮物・進肴・御飯・留椀・水菓子
\10,000
\15,000
\20,000
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )  
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/         1万以上のランチうめえwww
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))      全く庶民的な俺は慎ましくて溜まらんのおwwww
.      `7  `ー'  〈_  / ̄  
52日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:32:23 ID:Df8fCiyP
>>50
我が党のマニフェストは変幻自在ですから、公約も同じ感覚でしょうね。目的達成のためにはどんな手を使ってもいいのだとおもいます。
53日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:32:28 ID:TOu8Mtez
まさかノムヒョン異常の逸材を間近で観られる日がこようとは思わなかった・・・
54日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:33:06 ID:O0sXlIae
>>49
足りないねえ。毎日新聞の今日の広告貼っておく。悲惨だよw

685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/09/09(水) 18:57:07.77 ID:3kPbuDYlO
9月9日名古屋版朝刊
1面題字下:★★韓国観光公社(カラー)★★
途中:YKKap(カラー) GAORA ★★韓国観光公社(カラー)★★
下:駿河台出版 徳間書店 てらぺいあ 幻冬舎 1万年堂出版 大空出版 アートヴィレッジ 築地書館(3段)
2面下:扶桑社 (5段)
3面下:飛鳥新社(5段)
4面下:週刊新潮 週刊文春(5段)
5面下:日本直販(5段)
6面下:サントリーウエルネス(株)(5段)
10面下:東海財務局(4分の3) 途中:毎日新聞社
11面下:★森永製菓(株)(カラー5段)★
12面下:AC(7段)
13面下:名大社 内藤一水社 アド大広名古屋 近鉄タクシー(株)(2段)
14面:(株)ライフサポート(カラー全)
16面下:(株)大共薬品(5段)
17面途中:プロミス
18面:★★★創価大学・毎日新聞社★★★(21世紀大学教育セミナー)(全)
20面下:名古屋工学院専門学校 (株)アニマルケアサービス(沖縄県) 稲沢市民病院 津島市民病院 一宮市立市民病院 一宮市立木曽川市民病院 森中央クリニック(一宮市)(5段) (株)MC三河設計
21面下:安藤建設(株) 弘文堂 とよはし生活リハビリクラブ すぎた印刷 堀尾安城病院 キマタカメラフォート (医)秋田病院 サンテパルクたはら(4段) ※見事に常連さんですね
22面下:(株)ウェブクルー キャッスルプラザ(5段)
23面下:八ッ目製薬 毎日新聞中部社会事業団 αスポニチ速報 (株)マンナンライフ(お詫び)(5段)
24面途中:Bridal Collection SPOSA DI MATSUEDA
下:再春館製薬所★★(カラー3段)
55日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:34:44 ID:TOu8Mtez
変態がさっさと死んでくれれば少しは溜飲がさがるんだが・・・っていっても僕らも死ぬ事にかわりないんですよね、このままじゃ・・・
56わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/09(水) 22:34:56 ID:swOzEU8y
床屋から案をいただいてきました。

546 :日出づる処の名無し :2009/09/09(水) 22:30:44 ID:/ghzPw8R
(ry
この政策を実行に移した場合、ミンスに付く勢力は自治労、日教組、統一教会しか残らないことになる。
---------------------
【奇面】鳩山民主党研究第135弾【粗歌】
57日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:35:18 ID:MaOm7M3O
>>41
だが残念ながら我が国は民主運転をして国際社会に迷惑をかけることになるんです
大きな事故が起きなければいいのですが
58日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:35:44 ID:9c1Dma91
>>50
つ広瀬香美
つ幸田来來
つゴスペラーズ
つソナーポケット

けっこういるね
59日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:37:36 ID:OhJG2CXp
>>58
ぽっぽで☆ゲッダン☆
ですか?わかりません!
60日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:37:56 ID:yj5RX5z1
俺たちの鳩山由紀夫、モスバーガーで夕食
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252502539/
www
61高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:38:08 ID:1V9zrfjy
■橋下知事「頑張れば、新しい技術が生まれる」

 午前9時32分 登庁し、報道陣の取材に応じる。温室効果ガスを25%削減する
という民主党の目標について「できる目標を掲げても仕方ない。国を挙げて
頑張れば、新しい技術が生まれる」と期待する。

9時37分 知事室へ。報告を受けるなどする。

午後2時5分 定例会見。9月府議会でWTCへの府庁舎移転条例案が否決された
場合、民意を問う選択肢の一つとしている出直し知事選の選挙費用について
「府民に理解してもらえるか」と問われ、「独裁政治にならないように民主主義がある。
権力者が意思を通そうとすれば、民主主義のコストとしてお金がかかる」。

3時25分 知事室へ。

3時半 府教育ゆめ基金にバナナの売り上げの一部を寄付する東果大阪の
重田秀豪社長の表敬を受ける。

3時45分 知事室へ。報告を受けるなどする。

5時10分 退庁。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000643-san-soci
62日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:38:11 ID:YwDkyVLt
>>36
上手いw
座布団一まい 
つ□
63日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:38:19 ID:KoArhGG+
>>57
我が党「ここはイギリスを倣って左ハンドルだ!」
64日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:38:27 ID:o/QDg7zU
関西同友会・中野代表幹事インタビュー 高速道路無料化「無理がある」
2009.9.9 22:12

 関西経済同友会の中野健二郎代表幹事(三井住友銀行副会長)は9日、産経新聞社の
インタビューに応じ、民主党政権の誕生に対し「期待感もあり、不安感もある」との考えを示した。
二大政党制への一歩を踏み出したことを評価する半面、現実的でないマニフェスト(政権公約)
についてはこだわるべきではないとくぎを刺した。(藤原章裕)

−−政権交代をどう受け止める

「経済環境が悪い中、マニフェスト以外はすべてダメという教条主義では政権を継続できない。
実態をよく検証し、政権を運営してほしい。マニフェストはあくまで基本理念。現実に照らして
変えていく勇気が必要だ。日本の立ち位置を考え、国際社会で孤立化しないようにしてほしい」

−−民主、社民、国民新党の「3党連立」になる

「数の論理を感じる。これでは今の自民党と変わらず、国民は再び閉塞(へいそく)感を持つことになる。
一方、野党となる自民党に要求したいが、何でもかんでも政権与党に反対するのではなく、
いい政策が出されたら賛成すべきだ」

−−自民党が昨年から実施してきた緊急経済対策が終わるかもしれない

「中小企業対策をはじめ、緊急経済対策には評価すべきものは多い。前政権の政策を否定するのではなく、
必要なものは勇気を持って続けるべきだ。経済が良くなくて国民のみが良くなるという国はない。
政権与党の責任は重い。国民も政権交代を選択したわけだから、一定の覚悟が必要だ」
65日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:38:45 ID:o/QDg7zU
>64

−−高速道路の無料化は

「無理がある。日本の高速道路はトンネルを掘って橋をかけて作った。
補修費用もかかるし、税金が必要になる。受益者負担の観点からフェアではないだろう。
料金を安くして経済効果を期待するのであれば理解できるが、無料にする必要はない。
無料化でつぶれる産業もあり、全体を考えるべきだ」

−−新政権の関西国際空港への姿勢が見えにくい

「関空には国家戦略が必要。国が土地を所有し、関空会社は運営に専念する『上下分離方式』を
導入すべきだろう。韓国・仁川空港と日本の地方空港は韓国の航空会社の直行便で結ばれているが、
仁川空港では日本からの貨物をすべて仁川経由で欧米に運ぼうと国家プロジェクトとして取り組んでいる」

なかの・けんじろう
 九州大卒。昭和46年住友銀行(現三井住友銀行)。専務、副頭取などを経て平成20年4月から副会長。
同年5月に関西経済同友会代表幹事就任。熊本県出身。62歳。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090909/biz0909092216014-n3.htm
66日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:39:13 ID:GostKDw/
>>24
イギリス的には、「俺らにふるなよ」って話かもしれませぬな。
しかし、我が党の政治家の質が悪いと、よく知っておられるようで。

>>56
つまり、我が党大料理!
67日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:39:16 ID:9c1Dma91
>>54
産経と両翼だよね。>友愛対象

参詣は時折我が党に楯突くから仕方ないけど、毎日はこんな我が党に忠誠を尽くした上での友愛だものねえ。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
68日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:40:41 ID:CW+Y7cqK
>>61
橋ゲ、すっかり影が薄くなりましたな
69日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:41:00 ID:zfkA0g/E
>>61
>国を挙げて頑張れば、新しい技術が生まれる

・産総研は廃止
・大学への補助金もカット
・研究投資減税は中止
70日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:41:17 ID:bk4qkYz7
>>50
まだpromiseでorzしてるうちが華さ。
そのうち打たれ弱さを露呈して、ファビョるあまりguaranteeとか口走ってもおかしくない。
71日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:41:36 ID:0BvEE8Sv
>>67
そりゃあ、アンタ。
旧政府与党の一翼を担っていた創価学会聖教新聞の下部組織だもの。
友愛せざるを得ないだろうに。
72日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:42:43 ID:QuCKDlQj
>>69
まさしく根性論ですな。
60年前の敗戦から何一つ学んでないとは情けない。
73日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:43:04 ID:kSmamet1
>>61
うんうん、頑張ればなんでもできるよね
頑張ればWTCに府庁移転できるよ
頑張れば府の借金すべて返せるよ、頑張ればね

で、どうやって頑張るの?
74日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:43:15 ID:/0A+/9hu
>>61
できない目標ばかり掲げていたら詐欺とは言われないのですかね
75日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:43:32 ID:+79/nB3X
経団連と我が党の会談でオカラさんの発言の一部抜粋

地球温暖化問題は経団連と民主党の考え方が大きく異なっている。経団連の政策評価でも
民主党の政策は「D」と評価されている。現在、温室効果ガス削減の中期目標が検討されている。
90年比プラス4%からマイナス25%まで6つの選択肢があるが、民主党としては、最も厳しい
第6案のマイナス25%を主張している。なお、この第6案は別称、「岡田案」と言われているそうだ。
第6案が大変厳しい目標であることは認識している。京都議定書では90年比マイナス6%の
削減義務が課されているが、現在、90年比プラス9%となっている。京都議定書の目標が達成
出来ていれば、第6案(マイナス25%)の達成も可能だろうが、現在の状況では達成は非常に
難しいことは分かっている。しかしなぜ現在、目標値に届いていないのかとの思いがある。
第2次オイルショック当時、通産省で石油行政を担当していた。石油を輸入できず、価格も
高騰する中、産業界は一丸となって全生産工程を洗い直し、エネルギー効率の向上と代替
エネルギーへの転換に必死に取組んだ。その結果、日本の競争力は世界で断トツになった。
あの時、産業界が示した力、柔軟性を私は今でも強く信じている。高い目標であっても達成
することは不可能ではないし、達成することで、日本の産業力の強化に繋がると確信している。

オカラさんは第一次オイルショック後のムーンライト計画やサンシャイン計画を知ってあの発言だったのかよorz
オイルショックの時に改善できたエネルギー効率は30%で、政府案で33%の改善を目標にしてるのに
我が党案だとそれ以上改善しなきゃならないんだぞ?
76有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/09(水) 22:43:35 ID:ombrNtr+
>>70
悔しいけれど お前に夢中〜♪
77日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:43:43 ID:0BvEE8Sv
>>69
> >>61
> >国を挙げて頑張れば、新しい技術が生まれる

・主体農法
・雀を全駆除する
78日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:44:07 ID:yj5RX5z1
>>59
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5374276
この方のならありますよ__
79高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:44:17 ID:1V9zrfjy
 「CO2が余分に出るからWTCへの移転は反対です」
80日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:44:26 ID:On0FjhSi
>>73
欲しがりません勝つまではとかぜいたくは敵だとか、進め一億火の玉だとか、
あ、火の玉はだめだ。CO2が出るから。
81日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:45:22 ID:/0A+/9hu
>>69
・削減のための予算は国で出さんから地方でやれよ
(マニフェストに予算提示なし)
82日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:45:24 ID:+I+LliQ6
>>1
我らが代用が意外に達筆で感動してたら、
その後に麻生総裁の毛筆見て脱腸しそうになった。あんなの反則だ。
83日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:45:50 ID:GostKDw/
>>69
で、これをみて、何が生まれるのでしょうか……。

>>76
ギャランドゥ
84日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:46:00 ID:oHPn3aC7
>>60
モスなんて年に1回行けるか行けないかだな
85日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:46:03 ID:PMSpuLZG
>>61
               ∩    ∩
           (ヽ    ,.     ,、  /)    オー!ノーッ!
             `¨、 ,:V:::ト-::v':入,、
         ⊂ヽ {:ヽ::::::::::::ッ:::::ノ::フ::L,ィ     おれの嫌いな言葉は 一番が
              シ::::::::ハ::f:::/:::::::::::ノ      「 女又 __i_
              ,>n:::::::::;ィr-、:ri::::n::ユ      ナj   ノ 、| 」 で
           / / j/,ミ.、_  ,.ィヘl lヽ、
          / ,イ /i.ヽtソ¨ /、tリ l i i i      二番目が
           〈 .r  { l   、!  ̄ヽi. } } 〉      「 __i___、、‐- ,. ハ、、  l l
            __', i. ヽl.  kェォ  /   /  _      ノ j 、/ /  ヽ ノ  レ 」
      ,. '"´rァi   l.、  l   i ,'  ./ニ´{   ¨゙丶  なんだぜーッ
     イ_,,.:<´::::ヽ、__ノ ヘ. こ二人  ノ::::::`>:;,_ヽノ\
_,,.. -‐ ¨:::::::::::::::::::::::::::/i   ヽ.- '  ヽ:::::::::::::::::::::::::¨ T ‐-
   |::::::::::::::::::::::::;::イ ヽ \     /` <::::::::::::::::::::l
   ゙l:::::::::::::>'"/   丶、`¨ ¨´ ,.ィ    ` <;::::::ノ
   ';::>'"  /       ` T ¨´  l    l \'
   /‐-、  i          l     i   __l   ヽ
86日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:46:36 ID:8G/q3hTw
あ・・・・大阪府民国を独立させれば・・CO2も達成?
87高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:46:45 ID:1V9zrfjy
Get down
嘘も 夢も 今も どうでもいい
88日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:48:01 ID:bk4qkYz7
橋ゲさん、自分を最高に高く売ろうとして・・・300議席の荒波に呑まれて消えちゃったねぇ
89日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:48:15 ID:+I+LliQ6
【奇面】鳩山民主党研究第135弾【粗歌】

↑ちょwwwコンタクト落としたじゃねーかwwwww
90わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/09(水) 22:48:19 ID:swOzEU8y
>>61
>国を挙げて頑張れば
なんか紅衛兵みたいのが大民主党旗を振っている光景が頭に浮かんだ。
もちろん達成できなければ友愛。
91日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:49:14 ID:OhiCyQAp
>>61
明らかにできない目標を掲げても仕方ないと思うんだJK
92日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:49:15 ID:oHPn3aC7
>>61
仕事楽そー
93日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:49:22 ID:088qHjTo
>>43
以前、外資による持ち株率が50%を超える「外資系企業」からの
政治献金を解禁する法案が成立したけど、そのときの我が党。


> 民主党も献金歓迎
>  民主党は外資系企業の献金について「制限を受けるのはおかしな話だ」(鳩山由紀夫幹事長)、
> 「規制を緩めること自体に反対ではない」(菅直人代表代行)と基本的に解禁に賛成の立場です。
>
>  同党の収入は八割を占める政党助成金に偏っており、企業・団体献金の増額をめざしています。
> 鳩山幹事長は日本経団連との会合(五月二十二日)で、財界が要望する外資系献金の緩和に
> 「期待にこたえられるよう努力する」と約束しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-24/2006062404_01_0.html

【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立 与党と民主党などの賛成多数で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
94日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:49:58 ID:CpKFHI86
我が党もハシゲも何を言い出すか分かんないね

【神のみぞ知る】鳩山民主党研究第135弾【政界】
95日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:50:55 ID:+79/nB3X
我が党って自分を追い込むために、わざと高い目標を掲げてるのか?
96高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:51:50 ID:1V9zrfjy
>>94
 エンディングが見えた。
97日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:52:31 ID:MjS4Zmv5
なんだかインパール作戦ミタイダゼ。
98日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:52:37 ID:PMSpuLZG
>>95
・無茶振り
 ↓
・暴走した代用が降ろされる
 ↓
・次の代用がマトモに見える
99日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:53:00 ID:y6QUTlkO
「お子さん達、可愛いdeathよねえ・・・!?、
って大阪府庁の自治労の連中に脅されたんです!!」
と、我が党政権崩壊後の橋下が・・・
100日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:53:09 ID:m3s58UCA
米軍再編って、ペントミック師団に改変ですかそうですか(´・ω・`)
101日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:53:40 ID:I//apkQp
>>95
追い込むのは自分だけにして欲しいものだ
102日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:54:06 ID:+I+LliQ6
>>98
なるほど、高度な戦略ですね______
103日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:54:22 ID:088qHjTo
おのれ!中国め、我が党のことを組みやすしと踏んだか?


中国 「ポッポ鳩山の25%削減じゃ全然足りない。中国は削減しないけど、日本はもっと削減しなさい。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252502267/
104日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:56:24 ID:+79/nB3X
>>103
政府案でもかなり厳しいのに無理に決まってんだろ。
105日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:56:44 ID:/sCdFbw5
>>95
何も考えて無いだけかと

いや背後に赤い国がいて、全て指令で動いているとか・・・
106日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:56:55 ID:zfkA0g/E
>>98
・民主党が激しい非難を受ける

・小沢も「俺もそう思ってた」と党を割って政府批判

・小沢新党と自民が連立
107日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:56:59 ID:m3s58UCA
>>103
言わせておけ。
もうすぐ上海も北京も香港も、友愛恐慌で沈むんだから。
108高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:57:56 ID:1V9zrfjy
 マスコミの見せる政権交代のすばらしさはの広瀬香美の「THE BEST Love
Winters-ballads-」の店頭POPを思い出させる。
109日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:58:56 ID:+I+LliQ6
お灸組より代用の方が先に「どうしてこうなった」になる悪寒。
110日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 22:59:28 ID:P26SjpGb
床屋から〜

557 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 22:50:58 ID:/UKXVYud
(飴の環境問題を論じている環境オタクのサイトから)

鳩山イニシアチブについて分析し、その国民負担が一家あたり一年に$3875(以上)になることを述べて、そういう大きな
国民負担を求める政策に米国など先進国が同調するものだろうか?という疑問を呈している・・
ttp://www.treehugger.com/files/2009/09/japan-climate-change-emissions-reduction.php
But, would Americans be ready to pay $3875 a year to reduce greenhouse gas emissions? Or more? Get ready for
more debate, and try to keep your head cool.

あっちの環境ヲタから疑問符つけられてまふ。
111高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 22:59:42 ID:1V9zrfjy
ぽっぽ「お前らがぼくにやれって言ったんじゃないかっ!」
112日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:00:40 ID:P2Ozfir2
【煉獄への】鳩山民主党研究第135弾【階段】
【煉獄と地獄の】鳩山民主党研究第135弾【血痕】
113日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:01:01 ID:Ail2X4bC
>>111
「おまえが一回やらせろ!ていうからやらせてやったんだぞ!責任取れ!」
114日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:01:20 ID:yj5RX5z1
お通夜始まりましたね
WBSとZERO
115日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:01:36 ID:/0A+/9hu
>>75
オカラさんもそこまで強く打ち出すなら、同時に独自の対策法と予定予算を
出さないと周囲を納得させられないと思うのだが…
116日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:02:19 ID:SGEVa8ex
>>111
テラ小学生w
117日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:02:30 ID:088qHjTo
>>60
関連スレ

鑑賞した映画の感想「友愛だね」 9日の鳩山代表

記者「映画『サマーウォーズ』の感想を」 鳩山代表「友愛だね」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252504221/

――きずなや友愛がテーマの映画「サマーウォーズ」の感想を。

 「友愛だね」

――なぜ、今回、この映画を?
 「友愛の原点だと。

――幸夫人とは何と?

 「会話もしてないですよ」
118日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:02:53 ID:FpydTrOK
>>61
日本経済が後退すれば、大阪府も無事で
済まないのだよ_________
119日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:03:04 ID:P2Ozfir2
>>111
お前らって具体的にどいつらだ?って聞き質したいな。
120日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:03:06 ID:e4ayKJwW
ブレんなよな> 鳩山
社民党に任せろよ!地位協定もインド洋もソマリヤも社民党の政策を呑めよ!それが正解だろ。
121日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:03:32 ID:m3s58UCA
>>115
ラ党が叩き台を出してくれないとベンチマークできません><

我が党は、マジで政策立案能力皆無な奴ばっかりだな…
122日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:05:04 ID:m3s58UCA
>>118
まっさきに大打撃を蒙るのだから、いまはそっとしておこう。
気付いた時にはもう遅すぎるが。
123日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:05:22 ID:3Rn8UVht
>117
あ の 栄ばあちゃんのお言葉を 汚すな!
くそ鳩がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
124日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:05:38 ID:oHPn3aC7
ホンダ社長、温室ガス25%削減は「常識からすればかなり厳しい」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/299556/


ホンダも友愛対象ですな
125日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:06:02 ID:XAebPbiF
>>103さすが中国様www

大阪が終わる前に橋↓は退職金もらってトンズラかな
126日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:20 ID:jcl/MwK1
これからも我が党は政権交代に向けて、よりいっそうの精進を重ねてまいります
127日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:21 ID:wbteQURB
為替が1ドル91円台に入りましたね・・・

トヨタ・キヤノン・ソニーを持ってる漏れ負け組(´・ω・`)
128日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:42 ID:EUUa0rT+
>>115
25%ってのも官僚案なんだけどね。

しかも官僚に「これやると産業ボロボロね」と釘刺されてるレベルの。

民主党はちゃんと責任を取るそうなので、達成するために民主党の関係者は
みんな国に財産預けて自殺してくれるんでしょ。
129日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:44 ID:0BvEE8Sv
>>112
天国編で友愛を知るのですね。
130日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:46 ID:Hb9JyyC6
>>95
>我が党って自分を追い込むために、わざと高い目標を掲げてるのか?

なにを言ってるんですか、全部可能ですよ!
もし無理だったとしても、
それは私利私欲に走る官僚の抵抗や既得権益にしがみつく大企業の抵抗や
選挙大敗の責任を自覚していないラ党やその親派が関与するメディアの責任であり
我が党は最善の努力をしたんです!

それを疑うとは、あなたはネトウヨか軍国主義者かミュータントですね!
地球市民、あなたは幸福ですね?
131日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:07:54 ID:Ail2X4bC
>>118
今日の夕方のローカルで橋下、
「いやー、民主党が政権取ってから原口さんから連絡がこないんですよねー」
「連絡してもとれないんですよ」
と実に他人事orz
大体オマエが掻き回したのも今回の一因だろう、と声を大にして言いたいorz
132日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:08:57 ID:a+5Jlv74
>>124
え?
常識外れだと応援団はほめてくれましたが______
133日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:09:36 ID:dj93zEks
郵政選挙や政権交代選挙で日本国民は思考しているのか不安になったけど
民主主義は元から駄目だって事を思い出した。
だからこそ民主主義意好きだって思いだしたので以下抜粋コピペ

民主主義においては一部の優秀な人間が全てを支配しない代わりに、その判断能力の低さが露呈する事もあるだろう。
国民そのものの政治的センスの欠如や無関心に嘆くこともあるだろう。
しかし、この曖昧さ・中庸さ・妥協こそが民主主義の最も恩恵のもたらされる部分であり
それは自由を支える民主主義を採用した国家であれば甘受すべき事柄であって、
一番怖いのは、その歯がゆさ故に極端な議論に走り
民主主義のシステムその物を自分の望む形に破壊しようと考える事だ。
そうなれば一部の利口な人間の権力掌握が始まり
結果は今の中国のような格差の最大化として破綻を待つだけの存在となってしまう。

それだけ注意すれば良い。今の選挙制度が不都合なら態度で示せば良い
日本ではそれが許されているのだから。
134日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:09:37 ID:/0A+/9hu
ところで今日連立合意はなされたみたいですが
もちろん連立与党内で北貨物法案はだすんですよね
我が党参議院も反対したりしませんよね
135日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:09:42 ID:QuCKDlQj
>>131
もう捨てられたのか…
でも哀れとは思わんよ。自業自得だ。
捨てられた本人が気付いてないのは喜劇だけどなw
136日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:10:48 ID:6gjtlFTV
>>20
おからさんを無視スンナ
>>24
うん…
>>63
イギリスは日本と同じ右だよ…
137日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:10:52 ID:9c1Dma91
>>128
官僚おおおおおおおおおおおおお

日本解体を目論む我が党にそんなデータ見せるなよ尾おおおおおおおおおお
138日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:11:33 ID:+79/nB3X
>>115
目標達成の為に最低限する事は、太陽光発電を新築住宅や一定規模以上の既築住宅に設置義務を設けて、導入量を現状の55倍にし、
原発を大幅増やし稼働率を80%以上に上げ、次世代車の割合を新車販売の90%、保有台数の40%にして従来型の車を
販売禁止や車検適用不可にし、断熱住宅を新築住宅の100%、既築の100%を改修、新築・既築住宅の省エネ基準義務化、
炭素への価格付け政策(排出量取引、炭素税)、製鉄、化学、セメントなどの生産制限。
やるのなら、温室効果ガス削減目標を焦点にして選挙をやっても良いレベルぐらいじゃないのかな?
139日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:12:03 ID:oHPn3aC7
「ドル基軸通貨体制、少なくとも今後20年は変わらない=榊原早大教授 2009年 09月 9日 16:09 JST」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK033350220090909


ドル最安値更新
140わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/09(水) 23:12:05 ID:swOzEU8y
>>117
サマーウォーズって映画、ホラーとかスプラッタなの?
141日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:12:43 ID:okvklu5B
>131
釣った魚に餌はやらんぜよってことかね、
さすが我が党の議員_____
まあ橋下もやられてばかりのタマじゃないだろうが、
自分の裏切りの始末をつけるほうが先か
142日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:12:54 ID:P2uSIFhN
>>128
官僚とここまで悪化させた自民党に責任転嫁します
ニュー即当りでもそういうカキコが出てきているから、ネタとは言いにくい
143日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:13:07 ID:0BvEE8Sv
ドア・イン・ザ・フェイス・テクニックですよ(キリッ>>130
144日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:13:28 ID:EUUa0rT+
>>137
元々政府というか自民党用に作ってた物だからねえ。
145日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:13:37 ID:XAebPbiF
官僚さんたちにはマジレス氏を潰した時位の豪腕ぶりを
わが党政権に対しても見せて欲しいです。
まさかわが党相手じゃ本気が出せないとか…ないよね
146日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:13:50 ID:/0A+/9hu
>>138
でもたしかオカラさんはそういう官僚の説明を「信用できない」と一蹴したんですよね。
それなら独自方法を出すべきですよね
147日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:13:58 ID:e4ayKJwW
オバマは医療保険制度で苦労してるだろ。日本が資金援助すればいいじゃん。
代わりに米軍基地を撤去してもらえばいいんだ。沖縄は米軍に侵略されて苦しんでる。社民党の政策どおり沖縄の基地を返還させるべきだ。
インド洋の給油も止める。ソマリヤの撤収する。代わりにODAをアメリカにやればいい。オバマの顔を立ててやればいいだろ。
148日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:02 ID:gqEqpDUb
これからお葬式モードかな?
149日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:13 ID:aYNuxxo4
オカラさんって実は無能?
150日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:15 ID:DyKruR1z
>>121
トレーニングの為にラ党に連立申し込んだのに
党内のリリカルな人達が猛反発いたしました。

我が党には現実と数字を憎む人達がたくさんおられますので。
151日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:32 ID:FpydTrOK
>>141
予想より早いな。いずれそうなるとは思っていたが。
「もう君に用は無い。」
152日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:32 ID:sA7WhVUG
筆頭の心臓って、相当悪いの?
なんか、アメリカは余命半年と見てるらしいんだが...
153日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:43 ID:IlfoQtlu
こんなにお祝いムードの無い政権は初めて見た。
殿様やマユゲルゲですら、有権者含めて各界の一抹の期待はあった希がす。

※ただしマスコミを除く
154日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:14:50 ID:CpKFHI86
>>138
そんなにやっても気温が下がるかは分かんないんだよね
CO2温暖化説が正しいのか、太陽活動による気候変化が正しいのか…
155日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:15:00 ID:EUUa0rT+
>>149
今更何を。
頭でっかちの実地知らずですよ。

書生の勉学という奴です。活きていません。
156日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:15:26 ID:C1AYVDBk
Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜: 温室ガス25%減というドッカーン
http://meinesache.seesaa.net/article/127643578.html

 ttp://meinesache.up.seesaa.net/image/FUJIFINALNEW3ROW.jpg

エコノミスト誌最新号の表紙によれば、ドッカーンな日本。温室効果ガス25パーセントの削減をぶちあげた鳩山氏ですが、
なかなかやるものです。

温暖化論のへんな所を指摘したり、現実的な妥協点を探して渋い削減案を提示したりしても、世界の温暖化マニアたちは
納得してくれません。ならばできもしない数字をあげて世界を混乱に陥れ、温暖化ムーブメントを叩きつぶしてしまおうという
作戦なわけです。

なにしろ90年比で25パーセント削減(07年比で31パーセント削減)など、できるわけありません。途上国に国富を献上して
排出枠を買い付け、そのぶん生活レベルを落とすか、生活レベルを落としたくなければ、企業、住民ともに海外脱出するしか
ないわけで、そんなことを真剣に考える首相などいるわけはありません。

ドイツの権威ある環境学者、ハンス・シェルンフーバー・ポツダム気候影響研究所(PIK)所長は、先頃シュピーゲル誌との
インタビューでこう発言していました。

  (続く)
157日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:15:47 ID:m3s58UCA
>>147
IMFを紹介してあげればいいのに(゚∀゚)
158日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:15:49 ID:MqMD2h4O
>>145
組合の屑と官僚を一緒にしたらいけませんよ_______
159日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:15:51 ID:I//apkQp
>>114
ZEROって当初酷かったからあれから1度も見て無いんだが
変わったの? なんかオススメするニムが多いけど
160日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:16:11 ID:oHPn3aC7
>>149
無能な働き者
161日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:16:16 ID:PMSpuLZG
162日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:16:43 ID:pmFqef/u
>>141
釣った魚は叩いて殺すと味が良くなるって感じなんですけど。
163日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:17:01 ID:KoArhGG+
ぽっぽは民主党とその支持者だけで国を作ってそこから出てこないでほしい
今なら大阪民国を領土にしていいから
164日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:17:07 ID:C1AYVDBk
(156>>の続き)

   2050年までに排出できる炭素ガスの総量は決まっています。過去に排出してきた排出量を考慮すれば、先進国は
  すでにその割り当てを超えています。・・・先進国は、CO2排出の破産に瀕しているのです。気候変動の取り組みを一層
  強化しなければ、やがて途上国と将来の世代に割り当てられた分まで使い果たしてしまいます。

   Q:先進国は、巨額の金を払わなければならないということですか?

   そうです。年間1千億ユーロというところです。・・・先進国は、過去数世紀にわたり富を搾取し、おかげで今貧困に
  あえぐ途上国に、富の一部を返還することになるわけです。

   'Industrialized Nations Are Facing CO2 Insolvency'
   ttp://www.spiegel.de/international/germany/0,1518,646506,00.html

これはどう読んでも科学者の言葉ではありません。なんらかのイデオロギーに奉仕し、その手段として科学を持ち出す
活動家の言葉です。

鳩山発言は、こんな活動家に対する、怒りのドッカーンなのです。


>なにしろ90年比で25パーセント削減(07年比で31パーセント削減)など、できるわけありません。
>(中略)そんなことを真剣に考える首相などいるわけはありません。

#甘いよ、oribeさん 代用を甘く見過ぎてるよ・・・  orz
165日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:17:07 ID:1uhfgJQ2
>>54
確か再春館製薬て社長がヤーさんの嫁ですけど…
166日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:18:29 ID:yhy5TI+K
>>118
勘弁してくれ。

さて、艀も馬鹿ではないので自分の立ち位置が消えつつある事ぐらい
わかっているだろう。
見よ、まるで蜃気楼のようだ。
弁護士だ知事だという肩書きを取り除いてよく観ると、ただの鞘取り虫で
あったと見受ける。哀れなもんよな。

それに比べてポイントを稼いだのは東国原知事になるのか。
彼は、何かを聞かされたから止めたのかもしれないね。
167日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:18:30 ID:GostKDw/
>>117
なんだか、これを見ているとアレも友愛、これも友愛、と
何でも友愛認定してそうですなぁ。
あれ……そういう国が隣に……。

>>149
逆に我が党の有能な人物を教えていただきたいです。
168日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:18:32 ID:m3s58UCA
>>152
主席は仮病だと思うけど(´・ω・`)
>>153
当時知り合いに居た社会党員に「同志村山首相誕生おめ」と言ったら
口をきいてくれなくなった><
国家社会主義者と言ったのがカンに触ったのだろうか(´・ω・`)
169日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:18:37 ID:L/3rFm2u
>>80
CO2の出ない火にすればいいんですよ
核とか_火は出ませんがチェレンコフ光出るし問題ないです_
170日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:18:43 ID:LFsTFd99
>>135
橋下先生・・・





m9(^д^)プキャー
171日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:19:14 ID:I//apkQp
>>161
いつの間にか92円が・・・
172日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:19:22 ID:lqA88Dcl
■「大事なことは絆」=連立合意後にアニメ映画鑑賞−鳩山代表

 民主党の鳩山由紀夫代表は9日夜、都内の映画館で幸夫人とともに、アニメ映画
「サマーウォーズ」を鑑賞した。映画のテーマは「絆(きずな)」や「友愛」などで、
鳩山氏が「友愛」を政治理念に掲げているだけに、同党の松井孝治参院議員が鑑賞を勧めた。
難航した民主、社民、国民新の3党協議がまとまった後だけに、鳩山氏は「一番大事なことは
人間の絆だね。連立の合意ができた直後ですから、何よりも楽しませてもらいました」と
上機嫌で記者団に感想を語った。(2009/09/09-22:41)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090901045

('A`)オオゥ…
173日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:20:16 ID:C1AYVDBk
【国際】中国、民主党の温室ガス削減目標について「国際社会の要求するレベルとは隔たりがある」と一層の努力を要求
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252498841/

( `ハ´)  小日本は最低でも90年比で100%削減するアル
174日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:20:19 ID:eDnBQ7JO
インパールと聞いて

【無駄口】鳩山民主党研究第135弾【連夜】
175日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:20:43 ID:KoArhGG+
>>168
オカラさんは政治家としての点数は0点だけど
我が党の中では相当に優秀な成績ですよ
176日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:20:54 ID:/ezwtwVv
>>164
>鳩山発言は、こんな活動家に対する、怒りのドッカーンなのです。

>怒りのドッカーンなのです。
>怒りのドッカーンなのです。
>怒りのドッカーンなのです。


なんかもう生きる気力も抜けてきたよママン……
177日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:21:07 ID:m3s58UCA
>>166
意外というと失礼だが、そのまんま氏のほうが地に足を付けていたようね。
大阪のアレは書生政治だからなー。
178日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:21:14 ID:FpydTrOK
>>166
東は調子に乗りすぎただけ。ハシゲは裏切り者。
この差は大きい。
179日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:21:31 ID:pmFqef/u
>>175
全員が0点なら差はつきませんよ
180魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/09(水) 23:21:47 ID:mvp/aAm1
鳩山代表のポスターに黒スプレー、無職男を起訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090909-OYT1T01116.htm?from=top

札幌地検室蘭支部は9日、北海道室蘭市の衆院選北海道9区の掲示板に張り出され
ていた民主党の鳩山由紀夫代表のポスターに落書きをしたとして、同市天神町、無職
大矢純一容疑者(41)を、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)で起訴した。

同市内では、このほかにも鳩山代表のポスター計二十数枚がいたずらされる被害が
出ており、同支部では今回のいたずらは悪質と判断、起訴に踏み切ったという。

起訴状によると、同容疑者は8月22日未明、同市高砂町の掲示板に張られていた
民主党の鳩山由紀夫候補のポスターに、黒色スプレーで落書きをしたとしている。
同容疑者は起訴事実を認めているという。
181日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:21:59 ID:okvklu5B
>162
とりあえず血抜きは必須か
もちろん、我が党に投票した人達の未来とは関係ない話だけど__
182日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:22:12 ID:dE3vW267
>>118
橋下知事「大阪を日本から独立させる」  マジパネェっす
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252333499/
183日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:22:58 ID:yhy5TI+K
そろそろ、いかがでしょうか?

【政権崩壊】鳩山民主党研究第135弾【準備完了】
184日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:23:06 ID:5mU7ogoh
>>61
>「できる目標を掲げても仕方ない。国を挙げて頑張れば、新しい技術が生まれる」

橋本さん、こいつ、ただのバカだったのかなあ。
知事選に出たときの、テレビ討論での啖呵
『知事が変わることによってパラダイスなんか生まれないですよ、その代わり、無駄遣いは止め
させますから』
は、買ったんだがなあ。

>>111
本当に、それ、言いそうだ。
185日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:23:25 ID:P26SjpGb
そのまんま氏は確か北野武から色々言われて、んで衆議院選不出馬に決まったような
186日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:23:34 ID:Uf9e1qSm
夏戦争ネタはもう貼らないでくれ、哀しくなる・・・

>>161
90切るかもな・・・
187日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:23:37 ID:pmFqef/u
>>181
我が党に投票した人達は氷の入ったクーラーボックスに直行でしょうな。
188日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:24:13 ID:m3s58UCA
>>181
犬は苦痛を与えながら嬲り殺しにすると味が良くなるそうです。
189日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:24:20 ID:KoArhGG+
>>179
つ負の数
190日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:24:27 ID:/0A+/9hu
しかし、これで我が党の今後問題になる政策であるFTA、CO2削減の出どころが

FTA=筆頭
CO2削減=オカラさん

というのがはっきりしてきましたね。これから代用は周囲の猛反発と我が党幹部
からの板挟みで大変になるんですね。
191日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:24:34 ID:IlfoQtlu
東国原も迷走気味ではあったとはいえ、
「支持と知名度の高い自分がメディアファシズムを食い止められるなら」
という発想に向かおうとした点だけは評価してもいいと思う。
総裁選出馬ってのはあまりにも斜め上杉たが。
192日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:25:11 ID:P2Ozfir2
>>168
仮病だとしてもさ、病死してもおかしくないという状況を自分でつくっちゃってるよね(U−I?U-I!
193日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:25:14 ID:LFsTFd99
>>180
半月早くてよかったな。




総理になったら、不敬罪適用で死刑もしくは無期懲役だったし___
194日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:25:43 ID:1uhfgJQ2
>>174
佐藤中将の打電
「師団はウクルルで何らの補給をも受けることを得ず。久野村参謀長以下
幕僚の能力は、正に士官候補生以下なり。しかも第一線の状況に無知なり。
従って軍の作戦指導は支離滅裂、食うに糧なく、うつに弾なく、戦力尽き
果てた師団を、再び駆ってインパール攻略に向かわしめんとする軍命令
たるや、全くおどろくのほかなし。師団は戦力を回復するため確実に補給を
受け得る地点に移動するに決す」
http://www.ne.jp/asahi/hokuso3/hokuso3/html-bm-chin1-32.html
なんぼでも改変コピペできそうですな〜
195日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:25:53 ID:0BvEE8Sv
>>179
>>189
フフッ。分かります、意味?(記者団笑い)
196日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:26:40 ID:O0sXlIae
>>165
mjsk?
再春館製薬は常連です。あと山田養蜂場。
やってられないわ、日本マスコミ。
197日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:26:43 ID:P2Ozfir2
>>181
でも、〆方下手そうだよね、わが党。
198日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:26:58 ID:gqEqpDUb
>>111
ニムはやっぱり高千穂生まれの人だなぁ。

ホントになるから自重ニダ!
199日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:27:09 ID:okvklu5B
>187
・・・まあ投票しなかった人達も
遅かれ早かれ同じクーラーボックスに入るんだけどね・・・
200日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:27:10 ID:pmFqef/u
>>193
総理?
失礼だな将軍様か国家主席と呼びたまえ
201日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:27:30 ID:LFsTFd99
>>191
そこら辺は芸人の性という事で。
単純に断りを入れるのが許せなかったんでしょう。芸人のDNAがそうさせたとおもって。。。
202日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:28:18 ID:r/zRNiCd
>>100
わが党はさしずめパンデミック師団ですかね

【山頂目指し】鳩山民主党研究第135弾【さあ出航】
【愛と絆の】鳩山民主党研究第135弾【オータムウォーズ】
203日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:28:36 ID:Ebh6kDrf
FTAで農家の首を絞めておきながら戸別保障で延命治療する。
いったい筆頭は何がやりたいんだ?
204日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:30:09 ID:hpUOfzHY
>>203
その場しのぎの人気取り
205日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:30:20 ID:pmFqef/u
>>203
自分たちだけ国産の食料品を食べるためだったりしてな
206日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:30:33 ID:DyKruR1z
>>172
絆パンチをお見舞いしたい
207日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:31:15 ID:5mU7ogoh
>>172
つまり、何のしがらみも持たない我が党は…
オオウ…
208日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:31:38 ID:nseipaOv
中国が、一度は先送りしたソースコード開示を再要求し始めたのも、鳩山政権を見越したからかね?
前回は麻生が緊急訪中して文句言ったんだよな
209日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:31:41 ID:P2Ozfir2
>>203
DVヤロウのやるアレだろ。
まず、殴っておいてその後、後悔してる様子を見せる。
そんなことを繰り返して離れることを考えることさえできないだめんずに仕立て上げるってやつ。
210日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:31:48 ID:MaOm7M3O
主席って選挙以外にやりたいことあったっけ?
選挙のために政治を行う。人はそれを政治屋と呼ぶのですが
211日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:31:59 ID:3LvCysCP
>>184
明らかにできもしないってのに・・・ 俺橋下を以前は支持してて
総理大臣になればいいとまで思ってたのになぁ
212日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:32:04 ID:frA4VLcR
【政権】鳩山民主党研究第135弾【どうでしょう】
213日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:32:15 ID:1uhfgJQ2
>>196
熊本ではほとんど常識です。<ヤ系企業
似たような名前の国立病院がありますがそっちは無関係、
つかそっちの方が元々先です。
214日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:32:31 ID:etsLrlpv
>>156
甘いなあ 代用は本気なんだよ
215日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:33:00 ID:Oz59h8zQ
 マジで涙出てきたわ…
       毎日コピペしてきた俺の7年間は何だったんだぁ!!

                 ミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________   ミ   國 | ● | 憂  _ミ::: ___________
─────────  ミ     二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ─────────
  ________ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ___________
 ━━━━━━   ̄ ̄K/ー' ^~_/  ヽミ:ー‐U"   ヽ i.  ━━━━━━━━━━━
   ________!〉U― '"( o ⊂! ' ヽ       _________
ーー--------ーー--ーi  ∪  ,.U :二Uニ:::.、.       l i ──────────────
────────o゙;'。.!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、  .   ヾ=、__.  ノ        ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ━━━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  ,! ━━━━━━━
         _____ "\.  :.           .:  ノ        ___
               ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              `) ̄             ・・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
216日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:33:14 ID:zfkA0g/E
>>200
カダフィー大佐みたく、これからは幹事長が最高権力者を指すようになるんですよ。
217日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:33:36 ID:frA4VLcR
>>203
FTAという凶器で農家を突き刺しておいて、その痛み止めとしてモルヒネ何発も打ち込む
農家はモルヒネ中毒になってしま、まともに農業をやることも無くなってしまったとさ
218日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:34:21 ID:frA4VLcR
>>196
テレ東カンブリアで特集やってたなその製薬会社
219日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:34:52 ID:a+5Jlv74
【FTAもいいけど】鳩山民主党研究第135弾【円安誘導して欲しい特亜】
220日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:34:56 ID:yj5RX5z1
221日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:35:16 ID:KoArhGG+
>>212
【日本経済】鳩山民主党研究第135弾【サイコロの旅】

サイコロの方がまだまともに舵取りできそうだが・・・(´Д`)
222日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:35:22 ID:Oz59h8zQ
■ネトウヨ:
○ネトウヨの主張って、どいつもこいつも判で押したように同じなのが気持ち悪い。
 在日とか、ミンスとか、中韓とか、言ってることも主張も聞いてるとだいたい同じ。
 しかも中韓に日本か支配されるとか、およそ常識ではありえないような妄想ばかり。
 本来これは、カルトで洗脳された信者の特徴なんだよね。

 彼らは「自分で考えた」とか言うけど、カルトに洗脳される時はみな同じ。
 閉鎖的な場所で偏った情報ばかりを与えて自分で考えさせる、これが洗脳の手法。
 そうすると当然同じ結論に至り、同じ意見、同じ主張を持ったカルト信者ができあがる。

○そしてその狂った結論・主張が世間で受け入れられない理由、メジャーになれない理由を、
 自分たちが偏ってるせい狂ってるせいとは思わず、周囲に責任転嫁するところも同じ。

 連合赤軍なら共産主義思想、オウムなら麻原の教義について、どちらのカルトも、
 「マスコミは権力者の手先で偏向してる。大衆は洗脳された愚民」と言ってた。
 そうやって周囲がおかしいと思うことで自分たちは正しい・自分は正気だと思い込む。

○またオウム信者や共産主義者のようなカルトとの共通点として、
 人も場所もわきまえず、自分の信じてる教えを布教しようするという点も挙げられる。
 しかも彼らは「愚民を啓蒙してやってる」と思ってるから、自分たちが傍から見れば
 迷惑な存在だなんて、これっぽっちも思っていない。

ネトウヨの特徴をまとめると、連合赤軍やオウム信者とまったく同じで、
客観的に見ればまさにカルト思想なんだが、当の本人たちは気づいてない。
223日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:35:23 ID:GostKDw/
一体これから何が始まるんです?
224日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:35:37 ID:0BvEE8Sv
>>216
アメリカやフランスでは大統領、イギリスやドイツでは首相が最高権力ですよ。
225日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:36:14 ID:frA4VLcR
>>223
大惨事大変だ!
226日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:36:41 ID:Ail2X4bC
>>135,141
市長の平松は主席と会合したんじゃなかったかな?と

つか橋下、ラ党だからワガママを聞いてくれていたの気づいていないorz
光の戦士とTVで一緒していたからって信じるなよ…オマエとりあえず長だろうがorz
再度WTC問題提出で拒否→府知事再選挙で再選を目論んでいるんだろうが
府民の感情は冷めていますね…
227高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/09(水) 23:36:55 ID:1V9zrfjy
>>31

テロップ『シリーズ・霞ヶ関バトルロワイヤル!!』

ナレ「―――東京都千代田区霞ヶ関。明治時代から日本という国を動かしてきた
  官僚たちの城。今、この場所で既得権益を守る官僚たちとそれを切り崩さんとする
  民主党若手議員たちの仁義なき戦いが繰り広げられている。独占密着!シリーズ・
  霞ヶ関バトルロワイヤル!!」

 この後の官僚と議員、スタッフとのやり取りも再現できそうな気がする。 
228日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:37:18 ID:oHPn3aC7
【政治】 鳩山政権は円高を容認?…市場「90円突破でも介入せず」の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252472523/l50

【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252248982/l50
229日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:37:33 ID:QC9NefT+
[東京 3日 ロイター] 民主党の藤井裕久最高顧問は3日、
ロイターとのインタビューに応じ、2009年度補正予算の一部執行停止に関連し、
次期臨時国会に第2次補正予算案を提出して予算の組み替えを行うとともに
、新規国債を1兆円以上減額すべき、と語った。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11334320090903

F翁はなにがいいたいの?
おじいちゃんお口臭い
230日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:37:38 ID:aQ8qU5m3
中国がノンバンク設立&クレジットカード推進
アメリカがクレジットカード廃止&貯蓄と投資推進
イギリス、日本、アメリカが高級店消滅と量販店増加と地価下落
@wbc

民主党研究って経済ネタも問題ないですよね
231日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:37:46 ID:Oz59h8zQ
              λ
             ( ヽ
             (   )
ゴキブリ好きな   (____)
   ネトウヨ脳→ /  \      λ
    λ     /   / \ .\.    ( ヽ 
    ( ヽ    |    (゚) (゚)  |   .(   )  ←マイペット(食用)
   (   )  |     )●(  .|  (____)
  (____)  \  ∴'▽,∵ ノ   / つ   <俺の勤行スレに土足で上がるなクソブキブリ、市ね視ね死ね死ねシネ氏ね!(ウッ
     ヽ__ \.  \__∪ /  ./ 丿
       \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ,/   
  λ       ̄| 左翼上等 .| ̄ ̄     λ
  ( ヽ   .   |正義の味方|       ( ヽ
 (   )  |⌒\|        |/⌒|   (   )
(____). |   |    |    |   |  (____)
       | \ (       ) / |
       |  |\___人____/|   |   ←真性精神異常者・変質者・嘘つき・知恵遅れ・右翼の恥晒し
       |  |    λ    |  |
      ドピュッ    ( ヽ
              (   )  ←ザーメンまみれのうんこ
             (____)   
232日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:38:18 ID:yhy5TI+K
>>184
馬鹿じゃないよ。
単に才能におぼれただけ。行けると思っても止める判断するのも才能の
うちだけど。まぁ、カ○ワだと思えば。
緊縮財政とって黒字に見せかけた時点でこいつはヤバイなと直感した
ものの、周りはさすがの一点張り。犬の大阪ローカルニュースでは彼の
コーナーでもあるんでしょうかというくらいの持ち上げぶり。

鞘を取って儲けた儲けたと思っていたら、アレ、足元がうっすらとしてきた。
さぁ、どうするだろうか。
233日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:38:45 ID:I//apkQp
>>220
d
234日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:39:11 ID:0BvEE8Sv
>>223
戦後政治の膿取りです。小沢幹事長が膿取り役です。
誰ですか?昼食を食べるみたいな響きだと言った反民主主義者は!
235日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:39:18 ID:nseipaOv
>>213
よう同郷

司グループも真っ黒だぜ!
236日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:42:08 ID:O0sXlIae
>>213
>>218

レスd。毎日関係では抗議活動が始まって以来広告を落とさない企業で有名です。
あとはYKKap、サントリー(ペプシもね)とか。

結局マスコミに広告を打ってるところは、裏でかなりやばいネタを抱えているんじゃと邪推されています。
237日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:42:36 ID:m3s58UCA
ID:Oz59h8zQ
荒しで通報しておいた。いや、礼には及ばぬ。
>>234
膿取りには蛆を使うんですよね。
238日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:42:39 ID:1uhfgJQ2
>>51
超時空Jrのランチがナポリタンとアイスコーヒーですが
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/image-10338499447-10249667580.html
239日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:42:50 ID:gqEqpDUb
>>230
逃げましたな。おやっ?金の事は言ってますね
早すぎる政策変更…我が党の事ですか_
240日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:42:50 ID:0I7zPP8x
>>112
【煉獄の】鳩山民主党研究第135弾【ユキオ】

元ネタ:フリゲ
何となく浮かんできた
241日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:43:23 ID:LFsTFd99
>>224
ソビエトは書記長だったよ。



>>226
本当に橋下に冷めてるんだろうか・・・・

辻元を勝たせるところだろ?大阪府って。
総理大臣の応援があれば熱から冷めてない府民はコロッと行くんじゃない?

田中ヤスヲ長野県知事と同じように、やり直し選挙に勝ってからの方が府民は悲劇だが。
242日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:43:52 ID:Gx6kzvz2
>>234
膿を吸ってくれると思ったら、血を吸われたんですね。
243日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:43:56 ID:e4ayKJwW
>>234
小沢幹事長の豪腕が必要だけど、政策は社民のを丸呑みして欲しい!
ミンスの政策よりも社民の政策のがいいから。
244日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:44:13 ID:QC9NefT+
>>230
実況でどこのカード持ってるってレスに
皆が答えてたが、2枚ぐらいなんだな。流石日本人と思ったよ。
245日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:45:35 ID:m3s58UCA
>>241
現実的という姿勢のなかで、目先の現金のみを問題にする大阪府民は
どこまで現実と向き合っているのか?と疑問に思うことがある。
246日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:46:26 ID:P2uSIFhN
>>226
特に強力な対立候補がいないので橋下は再選するんだろうけど、
議会選挙になると、都議選の勢いみたいに、わが党勝利で教育改革はできなくなる
可能性が高いと思うわけだが
247日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:47:54 ID:RNWUDATd
>>1
なんだかんだで13年目にして政権奪回か…。

今の鳩山氏にはまったく政治的に賛同しなくなったが、
その昔に氏の理想に賛同して民主党員だった自分としては何とも複雑な思いだ。
とりあえず本心から「おめでとう」とは言わせてもらおうと思う。

ただ、今回の形での政権取りを望んでいなかったはずなのは、
他でもない鳩山氏のハズなのだが…。
13年前の鳩山氏が今の鳩山氏をみたら何というのだろうか?
政策を戦わせる二大政党制が理想なのではなかっただろうか?

極東でも2002年くらいには、マトモに建設的提言をする鳩山氏の理想に賛同する住人がいたモノだが・・・。
時代も人も変わってしまうのだな。
248日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:48:06 ID:088qHjTo
とりあえず我が党政権で新たに発足する組織

●国家戦略局 (一部地方の民主県連も戦略局と繋がった組織を発足)

●民主、社民、国民新による「基本政策に関する閣僚委員会」
  →党首級協議機関? 「政策責任者による協議機関」?

●政府提出法案を各省の副大臣が与党議員と意見交換する「法案審議会」

●国会や選挙対策などあらゆる党運営課題について一元化して判断する「党首脳会議」

●地方分権の推進のため「国と地方の協議の場」設置


他にもありそう・・
249日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:49:10 ID:J/sY26Gh
>>244
クレカって厚みがあるから2枚で充分って思います

ちなみに我が党age報道ももう充分なんですが、いつ終わるんでしょうね
250日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:49:19 ID:m3s58UCA
>>247
>3年前の鳩山氏が今の鳩山氏をみたら何というのだろうか?
覚えていないと思う(´・ω・`)
251日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:49:46 ID:/ezwtwVv
>>248
国会は単に数の暴力で迅速採決やるだけの場所で
政策は密室でやりますって言ってるようなものだね
252わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/09(水) 23:50:00 ID:swOzEU8y
>>218
現会長がなんか警備会社とかやってたって言ってたな。
そんで傾いた漢方の会社を立て直したと。
その時に漢方捨ててドモホルンリンクル一本に絞ったと。

>>213
しがない漢方薬屋の時は関係あったかもしれんよ。
253日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:50:22 ID:DyKruR1z
>>203
補助金ないと生きられない票田化ですよ。
経済的に自立しないわけですwww

農奴ならぬ票奴といいますかw

254日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:50:45 ID:MaOm7M3O
>>248
でも全部それ次期民主党常任幹事会幹事長閣下のさじ加減ひとつでしょうし
255日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:50:50 ID:jmj1LHZL
変態応援団のお駄賃クレクレ行動マダーー?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000151-jij-pol
256日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:50:51 ID:MqMD2h4O
>>234
そういや蛆に患部の死滅した組織や膿を食べさせて清浄化するっていう治療法があるらしいね。

もちろん衛生的な環境で育てた清潔な蛆を使うんですが。
我が党も主席といい代用といい清潔が服を着て歩いているような感じなので問題ないですね_____
257日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:51:35 ID:+79/nB3X
>>247
前までは代用は党乗っ取られたりとかいろいろかわいそうだと思ってたけど
最近はアレはアレでかわいそうだと思うようになった。
258日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:51:54 ID:bhELfKpg
>>247
代用がまだ幹事長の頃は主席に反旗を翻して
ラ党総裁と伝統的保守政権作ってくれたらな〜と夢想してましたよ
259日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:52:42 ID:6gjtlFTV
>>168
アメリカが余命半年にすると決めたんじゃない?
>>178
どっちもどっちだと思いますが
橋下はブレーンがついてるにもかかわらずアレだからな
交渉ごとが得意な弁護士のはずなのに。
>>230
クレジットカード廃止したら生活できんやん。
260日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:53:44 ID:yj5RX5z1
>>256
一瞬、フジテレビかと思ったじゃないですか__
261日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:54:28 ID:088qHjTo
>>226
>>131
そういや、原口は何かポストもらえそうなのかな?
262日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:55:03 ID:LFsTFd99
>>247
小沢一郎を迎え入れた時点で、理念よりも自民党から政権を奪い取るをこと優先する何かに変容しちまったからね。

裏を返せば、小沢一郎も自由党から民主党に加わってから理念よりも政権奪取を第一に変容したが。


そして政権奪取のために、自民党のすることにはなんでも妨害する戦術を取ったもんだから、いざ政権をとっても自民党がしてきたことの否定から政策を始めざる得ないので、無茶言うしかなくなっちゃったんだね。
263わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/09(水) 23:55:11 ID:swOzEU8y
>>247
それだけ鳩山も歳くったし、小沢他も歳をくったということでしょう。
つまりタイムリミットが迫ってきたということ。
そりゃ本気で政権交代を目指してんだったら悪魔に魂を売ってでもやるよな。
264日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:04 ID:MqMD2h4O
>>261
いちおうあの馬鹿はネクスト総務大臣の肩書き持ってるよ。
電波利用料引き下げだったかをゴミの前でリップサービスしてたし、やる気マンマンじゃないの。
265日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:04 ID:aQ8qU5m3
71.94ドル/バレル
91.4円/ドル
@BS1nhk

どこまでいくんだろう
今は歴史女の話。まあこれは経済的には良いニュースか
266日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:22 ID:MaOm7M3O
>>261
原口は省庁に送り込まれる総勢100人からなる議員とやらの一人ではないかと

でも保守寄せ担当員の前触れ元代表あたりは入閣させないと小沢政権が安定しないのではと思ってます
267日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:24 ID:oHPn3aC7
我が党の勝利を相撲の決まり手で例えるなら「見掛け倒し」ですね
268日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:40 ID:+WylAEg7
>>247
ここは貴方のような誰にも話せない消してしまいたい過去を持つ、傷心者が集うスレ
から始まった歴史が有るのですが…

もちろん私に辞書に「過去」と言う言葉は無い!
269日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:56:43 ID:n7GGmgEV
筆頭の身体に空気の入った注射器を注射してみたらばどうなるんだろう??
270日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:57:11 ID:+79/nB3X
そういや代用はおとぽに主席を嫌ってたのに良く一緒にいられるよなって言われてたっけ。
271日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:57:49 ID:m3s58UCA
>>263
とりあえず政権は盗った訳ですが、そこで終わりにはならない所が問題ですな。
全党的に、何がしたいのか思いつかない「燃え尽き症候群」ですから。
272日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:57:54 ID:etsLrlpv
>>203
農協が完全に我が党の支持団体になればもっと待遇よくしてやるんだが_
273日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:58:25 ID:aQ8qU5m3
>>259
む、廃止じゃないな。
言葉のあやだった。すまん
クレジットカード利用者減少ってことだと思う
274日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:58:56 ID:6gjtlFTV
なんか今週の週刊新潮にわが党議員を支える嫁と言う特集が巻末にあった。
前なんだっけさんの嫁は中村玉緒をまんま若くした感じ。
モナ男の嫁はモナより美人だと書いてあった。
写真を見ると…書いた記者はモナを見たことがないということがわかった。
275魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/09(水) 23:59:32 ID:mvp/aAm1
「25%減」民主支援労組が批判 政調会長は理解求める
http://www.asahi.com/business/update/0909/TKY200909090416.html

20年までの温室効果ガスの削減目標を「90年比25%減をめざす」とする民主党の
環境政策について、民主党を支える連合傘下の主要産業別労働組合から批判が出て
いる。電力業界の産別労組である電力総連の南雲弘行会長は9日、北九州市で開か
れた定期大会で、「実現可能性には疑問を抱かざるをえない」と述べ、民主党に慎重な
対応を求めた。

南雲会長は、中期目標を巡る議論について「あたかも錦の御旗のようにもてはやされ、
わかりやすさや数字上の見せやすさだけが先行している」と発言。国民生活や経済・
産業活動への影響、エネルギー政策との整合性が軽んじられていると批判した。

電力総連は、鉄鋼業界などの産別組合の基幹労連とともに、政府の検討委員会が
示した中期目標の六つの選択肢のうち最も緩やかな「90年比4%増」を支持していた。

定期大会には民主党の直嶋正行政調会長が、連立協議の合間をぬって来賓として出席。
総選挙協力のお礼が目的だったが、「(25%削減目標は)世界の主要排出国が参加
することが前提。日本だけが重い数字を背負うという心配もあるでしょうが、私たちは
そういうことは考えていない」と理解を求めた。

民主党の温暖化対策については、自動車総連の西原浩一郎会長も3日の会見で、
「雇用への影響や国民負担の問題を含めて、十分な情報提供がなされているとは
思えない。自動車総連の考え方とは大きな隔たりがある」と批判している。
276日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 23:59:44 ID:Ail2X4bC
>>241
少なくとも当初の熱狂は冷えつつありますよ
真面目に府政をやっていた頃、芋掘りバトルでも橋下応援派は多かったし
WTCも当初応援の方が多かったです
でも関西三空港問題で風呂敷を広げたままで放置プレイ、
WTC否決でじゃぁ真面目に府政やってくれるのかなと思いきや
首長連合で政治に首突っ込んでからはもう冷めてきていますな
とどめが例のマヌフェストで我が党支持でもう急降下w
メディアがニュースに呼んでも以前みたいな面白さ、期待感まったくゼロですorz

大阪10区は特別なんですよ…アカの巣窟だしorz
277日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:00:58 ID:2KCpX8aA
>>255
応援団のこの経済状況だと我が党をフォローできなくなったら
即座に寝返って椿事件の再現になりませんかねえ。
しかも椿事件の時と違い「我が党に圧力をかけられた」とか被害者面しそう。

状況証拠も
・障害者郵便事件に登場しない石井ピン
・マジレス総理の故人献金発言を遮る黒岩
・我が党のクレームでフリップ自粛を要請した某テレビ局

とそろっているような気がするが
278日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:01:40 ID:5mU7ogoh
【友愛はあっても】鳩山民主党研究第135弾【きずなはありません】
279日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:02:27 ID:KoArhGG+
>>278
友愛もないと思う
280日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:03:32 ID:qola9KRQ
>>274
どっちにしろモナに失礼な気が・・・ まあミンスの持ち上げにゴミが必死なのは
よくわかる
281日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:03:50 ID:0DxfTTEH
>>277
マスコミにも石が投げられて、後先構わず逃げ惑っていると思われ。
282日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:06:30 ID:JtcQlHbb
選挙でマスコミの役割も大きいけど流されない層って確実にいると思う。
自民のロッキードやリクルートの時の大バッシングでも自民党に投票したやつはいた。
マスコミに洗脳された人もいるが、そんなにマスコミは凄くない。
自分の手柄になるように思わせる術が上手いからマスコミが凄いように勘違いするだけかも。
たぶん今回の自民党の負けた理由はパンとサーカスの内、パン(お金)が少ないと感じたから
我が党大料理(自民にお灸)に繋がった気がする。
あと、日本人は徹底討論を日常生活で嫌うのと他文化に自国(地元)文化を強制的に書きかえられた経験がなく
庶民はずっと思考停止で良かった平和ボケも要因の一つかも。
我が党も今回もまれて自民ともども成長してほしい。前略さんには期待してる。
283日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:06:32 ID:PAzPTZ+O
地球環境のために経済活動を低下させて、
外国から大いに輸入しつつ、排出権も買って、
無駄を省くために研究開発も止める。

緩慢な・・・なんだろ。
つか誰得。
284247:2009/09/10(木) 00:08:31 ID:x8tQ3g5K
ほほう・・・。
ネタスレシリーズと化した感のある鳩研も、
我が党首にそれなりの愛着を持ってる住人は多かったのだな。

まあ、白けるようなマジレスしちまったな。
また明日からはsan値を下げるレス心がけるぜ。
ノシ
285日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:09:34 ID:OSiHZfjy
>>277
情報が多様化した今、椿事件みたいに明るみに出たらどうなるのかちょっと楽しみではある(´ω`)
286日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:11:13 ID:6lACh/+9
>>275
組閣前から内ゲバか…どうしてこうなった。
287日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:12:11 ID:4W/kdeA/
>>275
>(25%削減目標は)世界の主要排出国が参加することが前提。日本だけが
>重い数字を背負うという心配もあるでしょうが、私たちはそういうことは考えていない

日本だけが明らかに重い数字だけど、考えてないって事?
288日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:12:17 ID:PAzPTZ+O
グローバルな自由経済の流れなんだから、
最初から、分かってたはずなのにねぇ。
0909 za anyu-zu 民主党が目指す脱官僚政治主導英国の教訓 
http://ppup.dip.jp/uploader/download/1252509052/attach/eikoku.zip
DLKEY tbs
290高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 00:13:01 ID:7jZP39i7
 あの娘もスキャンダル
291有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/10(木) 00:13:17 ID:qKbFF6Sp
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090909-541687.html
民主が参院補選に金子氏擁立記事を印刷する
. 民主党神奈川県連は9日、10月25日投開票の参院神奈川選挙区補選にエコノミスト金子洋一氏(47)を擁立すると発表した。党本部に公認申請する。

 県連などによると、金子氏は1989年に旧経済企画庁に入り、省庁再編に伴い内閣府に移った。2003年と05年の衆院選に民主党公認で三重5区から立候補したが、いずれも落選した。

 県連は4人に絞り込んだ上で、面接やディベートにより「経済再生の知識が豊富で地方分権についても党の方針と一致する」として金子氏を選んだ。

 また共産党県委員会は、8月の横浜市長選で落選した党県常任委員の岡田政彦氏(43)を公認候補として擁立すると発表した。

 参院神奈川選挙区補選は、民主党参院議員の衆院選立候補に伴うもので、参院静岡選挙区補選も同じ日程で実施される。(共同)

最近、エコノミストとかアナルリストとか言うのが、詐欺師と同義語に聞こえてくるのは、なぜだろう_____
292日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:13:19 ID:hgi9TFXP
【フランケンシュタインは】鳩山民主党研究第135弾【電波鳩の夢を見るか?】
293日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:13:19 ID:FIlG4Fh/
>>178
まんまは都議選の戦犯じゃないか
294日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:14:32 ID:q1L539Yo
組閣なんて永遠に成立しなければいいのに(ボソッ
295日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:15:57 ID:M35vByIy
>>247
悲しいけれど、これって現実なんですよ……。

>>277
言い訳は通用しない! というところでしょうけれども。
何かしらずぶずぶの証拠がでてくりゃいいんですがね。
296日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:16:51 ID:HqePD2qt
>>287
選挙中の党首討論でもやってたじゃん

麻生
「これこれこういうことで民主党の政策には不安があるが、どうお考えか?」

鳩山
「私は全く不安に思っておりません」
297有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/10(木) 00:18:26 ID:qKbFF6Sp
>>296
そら、詳細理解してなきゃ、不安にも思わないか・・・ orz
298日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:18:57 ID:PAzPTZ+O
・・・きっと、今でも不安に思ってないな。

だから、不安だ。
299日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:19:25 ID:2KCpX8aA
>>275
オカラさんは選挙後に連合の執行委員会にでて「混乱がないように進めていく」と言ってたのにね…

大本営:代表、幹事長、連合第23回中央執行委員会で挨拶  2009/09/02
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16950
 >続いて挨拶に立った岡田幹事長は、同日昼、河村官房長官を訪ね、政権の移行が円滑に行われるように
要請を行ったことを報告。「情報をきちんと出して、われわれが求める準備活動に支障がないようにしてほ
しい」と求めたことを明かし、新型インフルエンザ、経済・雇用、予算、災害など、当面する大きな問題に
ついて混乱のないように移行されるよう、進めていきたいと考えているとした。
 また、「今、状況を見ても世界的な大不況の只中にあり、国民生活は疲弊し、加えて現政府・与党がつくっ
た800兆円にのぼる大きな借金を抱えている。そういうなかでの政権運営は日々緊張感を強いられる、大変な
ものになるだろうと思っている。そういうなかで、国民の多くの皆さまに希望を持っていただけるような、しっか
りとした政権運営を、鳩山総理のもとで一丸となって民主党はがんばっていく」と表明した。

300高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 00:21:24 ID:7jZP39i7
 あ、どんどん不安不安 どん不安不安♪
301日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:22:23 ID:PAzPTZ+O
・・・大きな借金が無くなったら、
凄い勢いで浮き上がっちゃいそうな悪寒。
302日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:22:41 ID:vnPng2+U
萬流コピー塾の雰囲気を味わえるのはこのスレだけだなw
303日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:22:44 ID:tgF8Vx3O
まあ東国原も橋下も下手打ちましたよね。
今回我が党から出馬しないのであれば、あくまで自治体の長として振る舞えば良かった。
我が党からすれば宮崎も大阪も省くべき無駄でしかないっての。
304有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/10(木) 00:22:59 ID:qKbFF6Sp
「国家戦略局」の法的な位置づけとか、
連立協議での安保・外交問題とか、
面倒なことヤヴァそうなことを、
悉く先送り・棚上げしての船出になりそうだなぁ・・・
305日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:23:29 ID:6lACh/+9
我が党が一丸となって頑張れるのって反自民党・政権交代の革命ごっこだけやん。
306日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:24:07 ID:tOYa4E8M
【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…「国民の望む政策は協力を」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252486941/l50
307日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:24:09 ID:FTUPAbvk
やっちゃいけない事の判断とか分別って、
学歴や知能とは無関係なんだなあ、と
代用や某皇太子妃を見てると実感するw
308日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:25:03 ID:pRfRsbOo
>「国家戦略局」の法的な位置づけ
憲法や法律を超越したあらゆる規制に縛られない最高機関

>連立協議での安保・外交問題
社民に丸投げ


こんなところではないでしょうか_____
309日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:25:41 ID:PAzPTZ+O
アメリカの真似じゃないの。
310有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/10(木) 00:25:49 ID:qKbFF6Sp
>>305
革命劇の第2幕は、
内ゲバと粛清の
「血のダンスパーティ」
と相場が決まってるけどねぇ
311日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:26:11 ID:jPsTzbbW
銀髪元宰相Jrのブログが癒される・・・
312日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:27:05 ID:4W/kdeA/
後期高齢者医療制度を国会では反対した我が党だが、自治体の議会では賛成だったんだっけ?
自治体レベルでこの制度が成立しないと、より大きな混乱が予想されるから賛成とか言ってたけど。
313日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:27:20 ID:TSedMeZj
常識人で我が党支持してる奴ってどういう思考回路してるんだろうな。

主席:賛成!代用:賛成!オカラ:賛成!
前@:反対!!
麻生:反対!中川酒:反対!クリオネ:反対!
中川女:賛成!

これで、どうして中川女けなして、前@さん褒めて、我が党に期待して支持しちゃうんだよ・・・
314日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:27:37 ID:qola9KRQ
>>286
組閣前からこれじゃなぁ・・・ まあミンスだからこんなもんか
315日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:28:08 ID:BmmEtbT3
>>305
政権交代してしまった以上ごっこじゃすまなくなってるんだよねえ。

革命の後は>>310


誰が血祭りにあがるんだろうか_
316日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:28:20 ID:tOYa4E8M
内ゲバU


景気対策ないと「鳩山不況」も…民主ブレーン・榊原氏

 榊原英資・早大教授(元財務官)は9日、日本記者クラブで講演し、
民主党が2009年度補正予算を原則として執行停止する方針を示していることについて、
「公的需要がかなり減少し、(このままでは)何年かたつと『鳩山不況』と呼ばれる
可能性がある。第2次景気対策を打つべきだ」と述べた。

 榊原氏は民主党の経済分野のブレーンとして知られており、
今後、新たな景気対策を求める声が広がる可能性もある。

 榊原氏は「(新政権が)減額補正したら経済がむちゃくちゃになる」とも述べ、
子ども手当支給や高速道路無料化の前倒しも検討すべきだと訴えた。
(2009年9月9日21時14分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090909-OYT1T00980.htm
317日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:28:34 ID:QhlEAI4W
>>310
総理就任パーティが狙い目だよなあ。
318日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:28:39 ID:71GIUgUp
>>313
論理的に説明できない政党なので、
支持理由も論理的には説明できません__
319日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:29:33 ID:jPsTzbbW
>>316
財務大臣になれないもんだからすねてるんですねwww
320日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:29:47 ID:FIlG4Fh/

み、なおそう みなおそう ♪ ポッポ!

民主政権みなおそう♪

マスゴミまかせじゃいられない♪

さぁ!そ うせんきょ そうせんきょ

http://www.hanakoala.com/main/wm_3.html

321日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:31:09 ID:tgF8Vx3O
>>316
前倒ししたら参院選前に悪影響がばれちゃうじゃん。
こいつバカじゃね?
322日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:31:22 ID:M35vByIy
>>310
そして"総括”するわけですね。
323有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/10(木) 00:31:23 ID:qKbFF6Sp
>>319
衆参合わせて400人からの国会議員、
ツバメの雛のごとく口をあけてポストを求めてるんだから、
民間人に割り当てるポストなんか無いのにねぇ(w
324日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:31:26 ID:BmmEtbT3
>>319
まだ榊原先生が収まるべきポストはあるのに、何で我慢できなかったかなあ_____

325日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:33:05 ID:BmmEtbT3
>>323
まあ、でもそのうちの半数は主席のためだけに動く無脳議員ですから。

326日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:33:32 ID:+tfemHiL
>>296
「私は全く不安に思っておりません」
「必ずしもそうとは限りません」
「今資料が手元にありませんが」
「我々の算出では充分に可能です」
327日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:33:47 ID:RFBxAg3x
>>324
政府紙幣推進会議ですねっ
328日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:37:54 ID:qOpEZJ9R
大阪・枚方市議会で初の国旗掲揚
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/090910/lcl0909100016000-n1.htm

国旗を掲げるラ党から掲げないわが党に政権が移ったにもかかわらず、わが党を見習わずラ党を見習うとはケシカラン自治体ですねw
329高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 00:37:56 ID:7jZP39i7
>>319
 前スレでも突っ込まれてたが
>子ども手当支給や高速道路無料化の前倒しも検討すべきだと訴えた。
330日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:38:28 ID:M35vByIy
>>326
受け答えとしては、あれですよね。
331日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:38:54 ID:vnPng2+U
ttp://www.time.com/time/world/article/0,8599,1920515,00.html
Japan's Next First Lady: Introducing 'Mrs. Occult'
日本の次期ファーストレディー「ミセスオカルト」を紹介します

そのままやんけw
332日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:38:58 ID:rbp0TZ/8
「民主党の闇」という本を読んでたら、その中に
『民主党のままごと遊びに付き合わされる日本人』という題名があってワロタw
あ、でも大半の日本人は自分からすすんで遊びに参加したんですから、何も
不満なんかありませんよね_____
333日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:39:26 ID:HqePD2qt
>>326
「私は必ずできると思っております」
も追加でお願いします
334日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:39:50 ID:l6C9ecCY
鳩山
「どうも一部で我が党の政策に対し悲観的な見方をする人達がいると聞きますが、それは大きな間違いです。
何故ならば悲観論というものは気分であるからです。対して楽観論は意思によるもの。皆さん、どうか我が党に対し楽観してもらいたい。」
335日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:40:28 ID:M5QuF7Da
今まで政権なんて夢物語の人たちがいきなり政権とったもんだから案の定、大臣病感染者が増えてるみたいだなw

だからあのとき大連立して与党慣れしておけばよかったと誰かが言いそうな気が
336日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:40:47 ID:ZLx4dlke
>>290
ニムは相変わらずカルロス渡嘉敷&オザワトライブだな
337日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:41:13 ID:+HxP+dbu
>>328
我が党が公式の場における国旗掲揚と国歌斉唱を禁じても不思議に思いません___
338日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:41:47 ID:mYSPf5lg
ポッポが組閣で忙しい時期に嫁とアニメ映画見に行ったようだけれど、
アニメ総理として袋叩きに出来るのだろうか?麻生総理の時は朝日から
産経まで左右揃って叩いていたけれど。
339日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:42:47 ID:j8q9OchC
景気対策ないと「鳩山不況」も…民主ブレーン・榊原氏
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20090909-567-OYT1T00980.html
 榊原英資・早大教授(元財務官)は9日、日本記者クラブで講演し、
民主党が2009年度補正予算を原則として執行停止する方針を示していることについて、
「公的需要がかなり減少し、(このままでは)何年かたつと『鳩山不況』と呼ばれる可能性がある。
第2次景気対策を打つべきだ」と述べた。
 榊原氏は民主党の経済分野のブレーンとして知られており、
今後、新たな景気対策を求める声が広がる可能性もある。
 榊原氏は「(新政権が)減額補正したら経済がむちゃくちゃになる」とも述べ、
子ども手当支給や高速道路無料化の前倒しも検討すべきだと訴えた。

鳩山不況か。
歴史に名を残すな。
340日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:42:51 ID:l6C9ecCY
「わたしは、民主党と民主党議員の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません。
時代は、内外の政治と経済において、その変化に奔流の勢いを呈するが如くであります。
しかし、わたしは、変化を乗り切って大きく脱皮する民主党議員の力を、どこまでも信じて疑いません」

2009年10月某日 鳩山新総理による所信表明演説より
341日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:43:21 ID:CDbbDqNJ
>>262>>263
でも、一番バカなのはそんな代用や主席の本質を見抜けず307というやりたい放題できる議席を
我が党に与えた他ならぬ日本国民なんだよな。

誰がなんと言おうと一番愚かなのは失政所かこれ以上になく我が国そして我が国民を愛し
今回の事態において的確かつ大胆な施策を打ちそしてこれからも打とうとした前ラ党総裁を総理から引き摺り下ろし、
無能・お花畑・売国の3拍子そろった代用を総理に選んだ日本国民。

我が党に投票した日本国民は死ぬか特アに移住してくれ。自分の生まれ育った国がどこまでも憎くて嫌いなんだから今回我が党に投票したんだろうし。
342日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:43:52 ID:j8q9OchC
>>339
あちゃ、リロードしてなかったorz
343日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:45:25 ID:FIlG4Fh/
>>326
ラ党の凾ェ言えば安心するフレーズですね_____
344日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:45:47 ID:3ZjsLKVk
>340
代用がそんな事を堂々と言える人なら、おそらくもっと早く
政権交代できていたに違いない・・・
345日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:46:56 ID:4W/kdeA/
これは六党党首討論か何かの時かな?
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/3/33662c98.jpg
346日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:47:26 ID:jPsTzbbW
>>338
明日のワイドショーの予想
「夫婦仲良しの鳩山総理、今日はハンバーガーを食べ映画鑑賞!さすが若者の味方です!!」とか('A`)
347日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:47:38 ID:M5QuF7Da
>>343
言葉って何を言ったかと誰が言ったかの二つが重要なんだなあって思いますね

それにしてもこんなトンデモ政策をぶち上げて大丈夫なのか。
鳩山さ〜ん、「努力した」が評価されるのは義務教育までっすよ〜
348日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:47:43 ID:M35vByIy
>>340
その所信表明演説は……。
349日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:47:46 ID:RFBxAg3x
>>340
代用の地顔じゃ無理だと思うの
ラ党総裁のお面お借りすればできるかも
350日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:47:58 ID:qllPeW73
>>341
日本にマスコミがあったらもう少し違ったんじゃないかとおもうのは・・・甘すぎるかな?
351日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:48:10 ID:6lACh/+9
>>341
「もう反省してるだろうから、参院選では自民党許して票入れようと思う。
このままじゃ民主党の独裁になっちゃうし、バランス欠いた体制って良くならないし」
と言ってた、我が社の自称・無党派層達を友愛するべきだろうか。
352日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:51:27 ID:qola9KRQ
>>321
本気であの政策によってこの国が良くなるって思ってんだろ おめでたい奴だ_________
353日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:52:29 ID:tgF8Vx3O
>>346

アニメ映画を見に行くのに俗称:アニメの殿堂をたたきつぶすのですね。
354日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:53:46 ID:M35vByIy
本当、我が党は色んな爆弾の火をつけますなぁ。

導火線に火がついたのはいつだっただろうか〜♪
355日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:54:42 ID:RFBxAg3x
♪あれは3年前、止めるあなた駅に残し〜
356日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:54:44 ID:9jUZ2zWe
応援の仕方も色々で。

【政治】映画「サマーウォーズ」の感想は?→鳩山代表「友愛だね」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252504825/

317 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:46:21 ID:fWlZRu1o0
このスレ見て鳩山以外とイイかもしれんと思ってしまった。
なんというか、友愛とか中韓との融和路線とか本人は本気で言ってるんだろうけど、
同時にそれが世間に受け入れられないともわかってそうじゃないか。
自分がバカだとわかってるバカというか。

327 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 00:49:59 ID:MNSrmeR10
>>317
言いえて妙だな。
自分の力を知ってやる人って、安心感あるのだよな。
一番困ったちゃんは、自分力を過大評価して、権力を行使して
やる人なんだよね。


357日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:54:51 ID:FvyP3U8C
>>354
ときめきの導火線が〜♪
358日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:57:18 ID:75dyZfSv
我が党について予備校時代の先輩や友人に聞いた限りだとこんな感じだった。

内閣府「民主党のマイフェストは実現不可能。ただでさえ人手不足なんだから手間増やすな」
財務省「省内の合言葉は4年の辛抱」
防衛省「何も知らない国民が何も知らない議員を選んでる」
厚生労働省「管はやかましいだけの無能、長妻は無知・無能」

基本的には各省庁とも我が党と対決するつもりはなく、我が党寄りの人を幹部に据えて「対民主党シフト」を敷いてるらしい
それと大量の一年生議員のお守りをすることになるのが憂鬱と言ってた
359日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:58:46 ID:FIlG4Fh/
>>348
所信表明は、ライターが作ればいいんです
イギリスだってアメリカだってそうでしょう____
360日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 00:59:58 ID:5zp92nM5
青木直人&青山繁晴「政界・財界・官界・マスコミ 敵は本能寺にあり!」
http://www.youtube.com/watch?v=BBPah7DUylY
361日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:02:26 ID:CDbbDqNJ
>>351
その人達に聞きたいわ。
反省って何を反省するの?恐らく政治とカネだろうがそれなら代用や主席は現在進行形だし
それが問題になってた頃のラ党の中心にいた奴らは鬼籍入りした人以外はほとんどが我が党に移籍してるか銀髪紳士に追い出されたぞ。

世界や日本が大変なこんな状況で選挙でオノレのチンケなプライド満たす為の憂さ晴らしするな、ボケ!
そんな程度の認識だったら選挙なんか行くな!このクソ野郎が!
とそいつらを罵ってやりたい。
362日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:02:44 ID:82BUpGk2
サマーウォーズのアニメ映画のスレは我が党信者が涌いてしっちゃかめっちゃかです…orz
363日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:04:27 ID:9jUZ2zWe
>>358
>>4年の辛抱

省は何とか耐え切れる、ってことでいいのかな。
国民として多少は安心でき…ないなやっぱり。
364日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:04:37 ID:scEsQjrG
>>281
居酒屋で、ようやく革命が始まったんだとか涙目になって熱弁してた、知り合いのオッサンも投げるんだろうなあ。
365日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:08:41 ID:RFBxAg3x
>>364
知り合いのおっちゃんみたいだw
選挙前熱くなって語って選挙直後も万歳してたけどさあ。
ちゃんとわたくしが我が党の政策についてきちんと説明申し上げてたのに。

つい昨日しょんぼりしてたんで訳聞いたら「大変なことになる、うちの会社潰れる」真っ青
「あらあらまあまあ、よかったじゃないですか。支持政党が公約全部やるというんですから」

こんなにめでたいのに友愛が足りない親父だわあ
366日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:09:27 ID:SzPWKe3p
>>347
誰が言ったか・・・今までどんな発言をしてきた人かが大事ですよね。
単発ではなく積み重ね。
代用の発言は視覚化すればまさにネズミ花火のような軌跡を描いて___

バケツはどこですか、水を張ったバケツは_______
367日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:12:52 ID:75dyZfSv
>>363
結局は官僚に頼るようになるってのが共通見解
財務省のやつは1時間半通して我が党の無能さを語ってくれた
368日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:14:22 ID:Axh9njnz
>>365
フランス革命の時の市民みたいだな
ま、ギロチンは無いからまだましだと言ってあげたい
369日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:14:29 ID:X8j6G6pF
>>365
あんた鬼だw
でも大丈夫、もうちょっとしたら我が党の実力が骨身に沁みる事でしょう_______
370日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:15:53 ID:+hS3ftCo
今日、ウリの連れ合いが我が党をチ○カス呼ばわりしました。
ショックのあまり飲んでた麦茶噴出しました。
371日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:17:40 ID:+hS3ftCo
>>365
>よかったじゃないですか。支持政党が公約全部やるというんですから

こんなにも早くそれを言えるときが来たあなたが羨ましい。
私も早く、我が党支持者の方々にそういう暖かい言葉をかけてあげたいんですが。。
372日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:22:18 ID:TibepOy+
なんだか、「元々オタクで漫画も好きなのは、麻生よりも鳩山の方だ」という流れを作りたいのか?


358 名前:ヤブテマリ(アラバマ州) 投稿日:2009/09/09(水) 22:45:19.93 ID:nQfFZVw3
ローゼンは2chがソースだったけど
アイズはどこソスなの

367 名前:クマガイソウ(アラバマ州) 投稿日:2009/09/09(水) 22:46:50.13 ID:ZdNRWAd6
>>358
http://memo.xight.org/images/web/2003-09-09-05.jpg

500 名前:ヤブテマリ(アラバマ州) 投稿日:2009/09/09(水) 22:56:22.04 ID:nQfFZVw3
>>367
サンクス
流石ぽっぽだなガチで好きなのか

512 名前:クマガイソウ(アラバマ州) 投稿日:2009/09/09(水) 22:57:23.39 ID:ZdNRWAd6
ところでこれなんだよ?
何がどうなってこうなったんだよ?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DS05S9GPL.jpg

534 名前:エビネ(神奈川県) 投稿日:2009/09/09(水) 22:59:17.61 ID:VgEggHmt
>>512
なんかオタクとは違うように思ったんだよなあ
サブカル臭がする
373日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:22:18 ID:YpGIgG4K
>>355
その歌詞、ノム三年目で韓国の不況がどうにもならなくなった時、
日本のネチズンが就任当初のnaverのログ
(日本側が心配してるのに、韓国側は意気揚々)
と共に貼ってたな〜。

今じゃ国内の話で出るわけか。
民度の低さは韓国と大して変わらなかったんだな。
374高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 01:24:59 ID:7jZP39i7
 チャンゲ信者で「どうしてこうなった♪」を踊ってる人に「あぁ、革命に犠牲は
つきものですよ?」と言ってみたいがウリにはチャンスがなさそうだ。
375日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:28:09 ID:nw4DTYWn
「財源なきバラマキ」
「そのマニフェスト実現できるの?」

という懸念や諫言が正しかった、ということだよねぇ。
376日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:28:34 ID:0DxfTTEH
>>374
チャンゲが定着してきたようで嬉しいです。
「チェンジじゃない、チャンゲだ!」と言うと厭な目で見られてきましたが
これからは堂々と使おうと思います。
いえす、うぃきゃんちゃんげ。
377日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:28:48 ID:82BUpGk2
>>372
確か産経に麻生のアキバ人気は虚像だった、みたいな記事が載ってた記憶があるんだが
(自分が見たのはWEB転載だけど)
なんか胡散臭いなあ…
マジでキャンペーン貼ってるんじゃないか、これ
サマーウォーズは電通が噛んで大プッシュしてた筈だし
378日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:28:57 ID:avdRx/km
>>339
榊原くんにはこれから確実に我が党が引き起こす「鳩山不況」の命名者と
いう栄誉が与えられました。
どうやらコイツはあくまでも大学教授&コメンテーターというお気楽な
ポジションを選んで我が党から逃げ出すようですね。
まあ、竹中を見てれば、政権中枢でどんなに頑張っても、数年後にその政策の
負の部分だけをクローズアップして叩かれるだけですからね。
379日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:29:13 ID:AFcgVrkv
( ゜凵K)「失われた10年を取り戻す」
( 。ω゜)「失われた10年を取り戻す」
380日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:30:08 ID:ou1CaOOr
【蘇る権謀】鳩山民主党研究第135弾【友愛するは我にあり】
381日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:30:23 ID:MQ6ohyi0
>憲法や法律を超越したあらゆる規制に縛られない最高機関
なんか我が党って何かにつけてそういうの作りたがるよねー
382日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:30:36 ID:1pBB1Pjd
代用は見栄で動いてるな
なんかそう見えますよ
顔がなんていうか・・・心から楽しんでる者の顔をしていない
383日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:30:53 ID:j8q9OchC
>>372
くださんは秋葉で失敗したよね。
オタの熱心な応援は宣伝になるからマスゴミも飛びつくし、利用したいんじゃない?
384日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:31:21 ID:u4GyE012
>>363
なんで辛抱が4年で済むと思ってるんだろう・・・
385日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:31:56 ID:MQ6ohyi0
>>372
筆頭も似たようなことをしていた記憶が……
386日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:32:22 ID:HFdbjNy3
>>372
何をしたいのかわからないw
まぁとりあえず代用はオタクではないですよね
サブカルにも明るくないと思います_

メディアセンターを漫画喫茶とさんざん蔑んだのだから、こっちくんな('A`)
387日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:32:44 ID:0DxfTTEH
秋葉で支持されたのは(,,゚听)であって自民党ではない。
代用に個人的面白みがあるなら別ですがねぇ。

見てる分には面白い、というのは人気と別次元の話ですし(´・ω・`)
388日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:33:02 ID:tSgnYgLj
フランス革命はおフランス人にとって黒歴史じゃなかったかな?
フランス人に「日本人は皇室大事にしていいな」って言われたし
389日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:33:05 ID:Mg9g6Z9x
>>377
元ネタは産経にあると思う。
390日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:33:25 ID:ou1CaOOr
>>377
キャンペーンというか、ヲタの閣下支持層を奪い取りたいんでしょ
この層は特に2ちゃんでの影響力というか行動力?が大きいし
そのために某竹Pを投入したけど、キャラ萌えに走られちゃって完全に失敗したし
391日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:34:50 ID:0DxfTTEH
>>388
ブルボン家の復辟を宣言したらいいのに。

当のブルボン家は「やなこった♪」というスタンスらしいけど。
392日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:36:28 ID:HFdbjNy3
>>390
アニメに思想ぶち込んだって、ストーリーの一部として認識するくらいで
現体制にほんにゃらら〜ってなる視聴者はいないよなぁ
よっぽど犯罪率が高かったり、ぐんくつの音が響いてるくらいの状態じゃなきゃw

キャラは十分楽しめました(´ω`)ゴチソウサマ
393日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:36:29 ID:Av60FAdI
>>377
世界経済に日本は必要
     ↓
でもリーダーシップをとるのはアメリカ
     ↓
IMFを牛耳った麻生は危険
     ↓
とりあえず中川を友愛
     ↓
    麻生敗退
     ↓
  ぽっぽ気違いgkbr
394日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:36:48 ID:j8q9OchC
>>387
代用は面白いですよ。
政治家じゃなければね。
超セレブな大学教授がワイドショーに出てて、
夫婦そろってエステに行くような生活を紹介されたりしてるんだけど、
代用ならそれ位の人気は出ると思う。
395日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:38:21 ID:kG/zJT1U
>>339
ありゃあ。オレは民主党の経済政策が成功する唯一の手段は、コイズミ時代の
竹中のように、この人を財務省と経済産業省のトップに据えて丸投げする事だ
と思っていたのだけど、とても無理そうだね。
396日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:38:26 ID:avdRx/km
代用が神田の古本街で雑誌「ムー」を貪るように読んでいた
とかなら、皆信じるのに。
397日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:40:11 ID:Av60FAdI
>>394
俺が知りたいのは長妻が何考えてるかだな。
このままピエロのなるのはいやなんじゃね?
馬鹿じゃなさそうだし。
398日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:40:13 ID:0DxfTTEH
>>392
ケケ田はアメリカを出さないと反米が描けないバータレだから(´・ω・`)
>>394
いや・・・その・・・<,,‘∀‘>のような・・・
人として何もかも間違っているわけで・・・
399日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:41:35 ID:fLbY7DJw
>>395
小泉みたいに信認した上で異論を抑え込めるとは思えない
足引っ張られまくった上、何やっても中途半端で終わる羽目になる
400日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:41:50 ID:XjLFY4BY
>>377
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000510-san-pol
嫁さえばらばらなのに思想の統一ができるとお思いか!

竹Pってどなたでしたっけ。眠くて頭が…。
我が党は元々代表のお力で女性人気が高いのですから、
秋葉原ではなく池袋に売りこむべきですよ。
801板にたむろする彼女たちの、剴煌t時はスレさえ潰すあの忠誠ぶり、
ぜひ、とりこむべきかと存知ます。
古参の兵であればあるほどナマモノ萌えとして節度を守り、
影に潜んで目立っては動きませんが、
隠れ腐女子は草として鬼女にも潜んでおりますゆえ、きっと票田に…
もう方向性間違うならいっそそっちいっちゃえ___
401日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:42:43 ID:meFEbZOA
>>374
革命の後の経済の停滞(衰退)と恐怖政治は古今東西の歴史的に見て
セットなんですがねぇ…
402日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:43:17 ID:82BUpGk2
>>400
MBSのプロデューサー
最近のガンダムとか、あの辺の

・・・なんで今この流れで名前が出てくるのか不明だけど
403日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:43:24 ID:0DxfTTEH
>>396
ロングワイフは主席の地位を狙う政治屋。
大々的に表に出るのは次のみんす政権からでしょう。
次があるかどうかは知りませんが。
404日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:43:25 ID:vnPng2+U
>>395
金子勝と手鏡がアップをはじめたようです。
405日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:46:29 ID:0DxfTTEH
>>400
貴腐人を取り込むために、手当てを撒くべきか…
いやいや貴腐人は単性生物だから手当ては貰えない…

それより市場とネタ元を取り潰しかねない我が党を支持するだろうか…
406日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:47:17 ID:M35vByIy
>>384
希望的観測って奴じゃあないですかね。

>>394
確かに不思議キャラとかで、結構ブレイクしそうですな。
これが政治家ってんですから、世も末ですが。
407日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:47:20 ID:AksstPLE
     \ 
 そ な  (__           ┌―‐―┐    ) き
 ん に  (_       や     |`l TT了|     }  ゃ
 な を   (_       る    j .| .|:| .l |     /  あ
 か や  (_       麻     | | .|j .j |     イ  |
. っ る  (,_      生     |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  気  (               |.|. |! |/     / !
 う  だ  (`   、z=ニ三三ニヽ、  /..:::::\≧,,,、:::7___
 で !  (―,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\l ミ{   ニ == 二   lミ|く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,_
 \|:::| _,....!,,_  {t!./・\ ./・\ !3lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::
   `7´ _,,.ィ  `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'  ||  _,..-/7゙h _|::::::/
 \.{n|.ィァ it}   Y { トェェェァ` j  三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    |へ、`ニニ´イ. ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTl`ー‐´‐rく | っ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨
408日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:47:55 ID:fuSTAFZ7
>>401
今、女性セブンでは当時の実在の人物「テレーズ・カヴァリュス」をヒロイン
にした漫画が連載されているんですが、そこでも革命後の恐怖政治を
はっきりと描いているのに、どうも読者の女性たちはそれよりも
エロスな展開ばかりに目が奪われているようですw
409日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:48:50 ID:slP//TM0
>>203
893の資金(北朝鮮)
東京の日本橋で農家の不動産登記が活発化している。
410日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:49:11 ID:kG/zJT1U
>>404
金子はマジ止めて・・・。アナリストの顔は覚えないオレでさえ、○月危機、○○不況
の予告を連発して全部はずれたのを知ってるぞ。
411日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:49:33 ID:XjLFY4BY
>>405
あの闘士たちに手当てなんていりません
代用と代表がちょっとホテルで会談すればそれだけで
何も起こらなくてもそれだけで
別にふたりきりでないならそれはそれで
412日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:49:39 ID:/+0a7eEM
932 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 01:48:16 ID:nfjdaIFw0
今回の騒動のこれまでのまとめっぽいもの

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51272809.html
サイバッチの情報から…バッキーカードで働いたのか、バッキーのAVに出たのか はっきりせんかい
413日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:53:19 ID:m7XoyXzp
小泉改革で日本はダメになったって触れ込みだったのに、
鳩山改革ではいったいどうなるのだろうか?
414日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:53:59 ID:fuSTAFZ7
>>413
破滅
415日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:54:21 ID:DG3fdOWN
>>413
黒歴史
416日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:54:39 ID:AksstPLE
               __
            .-´   ``ヽ
           / ⌒      `ヽ  ヘラヘラ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ  
        |::⌒(__   (● )     | 
        ヽ   人__) ⌒::::      |  おい!
          ヽ(__ン          |
  ヘラヘラ     人           /  | | 
        /          _ノ  ノノ 
                    |       ヘラヘラ


               __
            /´   ``ヽ   
          /:::::::::::::::: \ `ヽ
         /:::/::::::::<● >   `ヽ    本人の意見も聞いてみろよ
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  つってんだろアァ〜ン?
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
  ヘラヘラ     人           \    ヘラヘラ
        /
417日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:55:41 ID:PAzPTZ+O
まあ、加速かな。

対応する余裕も無くなる、
とかじゃ困るんだけど。

潜行するときよりも、
浮上するときのほうが、
何倍も手間と時間が必要だわ。
418日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:55:58 ID:avdRx/km
>>410
WBSのコメンテーターの高橋とかいう教授は、そのポジションを狙ってると思う。
419日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:56:13 ID:rgKND1gX
(´゜Д゜)貴腐人っつーて、小沢×橋本思い出したじゃねーかよ!!
420日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:56:19 ID:tSgnYgLj
>>391
そすればいいと思うよ。あの民族の性質として無理だと思うけどw
あと、気になった話は、フランス料理が進化しすぎておかしい事になってるって
言ってたな。

ミシュランが関係してんのかなと勘ぐったけど、黙ってたw
421日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 01:56:47 ID:Hks1AI+4
>>400
>【都市伝説を追う】アキバの麻生人気は都市伝説だったのか?
>自民大敗で検証してみた

検証って、数字で比較するとか何とかしてするもんじゃないのか・・・
それ抜きにしても、複数の応援看板あることとか無視とか。
誘導尋問とか、憶測とか、いつものことながら頭痛い。
422日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:01:57 ID:tSgnYgLj
>>421
数字出したら、ばれるからじゃない「小選挙区って諸刃の剣」って事が。
大勝って言われてるけど、僅差でしたチャンチャンを黙ってたい。


だって、マスゴミはこれからずっと民意で通すつもりでしょ。
煽るだけ煽って「お前らがきめたんだろ しらね」屑ですな
423日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:03:17 ID:fuSTAFZ7
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  げんじつはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛ /⌒)` ´(´`ヽi/
    |/ ,イ__人_,.\  ヽ
    |  く  `ー'  |  .|
    ゝ       "  /
424日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:03:57 ID:PAzPTZ+O
経済が沈めば、
みんな一緒なんだけどね。
425日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:03:58 ID:0DxfTTEH
>>421
そもアキバのヲタの見解が、おたく共の総意であろうはずがない。
ゴミは、分析から結論までことごとく斜め向こうだな。

個人の趣味を守るについては世間に背を向けて怖じない連中、それがヲタク。
それらを取り込もうとしてマスコミは「電車男」なり「アキバファッション」など
愚劣な取り込み策を弄してきたが、帝力を恐れない連中がマスコミを恐れたりするものかw
426日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:11:10 ID:QhlEAI4W
>>335
つか小沢さんが・・・
427日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:15:31 ID:mSmja/7V
>>426
むしろ民主党としてはオザワンに任せるしかないのでは?
昔の自民で同じことしてたんだしさ。
で、後継者が育つのを待って、政権を担える政党になると。

その勉強を政権をとってからされるのもなぁ。
しかもこんな時期にw
428日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:16:25 ID:fuSTAFZ7
本当は我が党の面々の本音は、自民に適度なダメージを与えるくらいの
野党で居たかったんじゃないかな、って思う。
それが何故か、政権交代って言ってたら本当にできちゃって、今大慌して
焦っているんじゃないかと。
それか、どうやってダメージ少なく政権を終える算段を練っているんじゃないかとw
429日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:23:52 ID:Hks1AI+4
凾ヘ、凾ヘ・・・ 真性オタクの臭いがしたんだよ。
日本大好きっ!! てどうしようもないオタクの臭いが。
どうしようもない馬鹿野郎だからどうしようもなく大好・・・大嫌いでした______

代用は、腐臭・・・芳香しか感じません_______
430日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:31:25 ID:XnUuI1zO
>>428
自民に責任押し付けられないほど大勝したけど、
2/3越えないと言う嫌な勝ち方。

あと13議席とれればw
431日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:34:02 ID:VFJlIsMT
>>430
ピコーン!

公明党と連立すればいいニダ!(AA略)
43227歳官僚 :2009/09/10(木) 02:34:04 ID:k0Eq8hUh
最近仕事するの馬鹿らしくなってきた。
やめようと思う。就職活動の時、迷った東京海上言っておけばよかった。
433日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:34:57 ID:BKUaqiOU
>>428
出来た経緯考えたら自民の代わりになるほど大きくなったのが不思議だしね
ていうか社民初めとする他野党が糞すぎ&小選挙区だから仕方なく結集
って感じだから時代が違えば国民新党が政権取ってたかもしれんね
出来た当時の我が党は今で言えば国民新+新党日本+社民+みんなの党が出来たようなもんだからね
434日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:35:23 ID:ZXtAn+Jr
まあ、ぶっちゃけ、スキャンダルを含め、代用夫人の電波を含め、
ニュースのネタにはなってる。。
正直、来年の参議院選はこのままのムードでわが党勝利だろうな。

勝負はその後からだろね。
しかし、わが党以上にラ党がひどい状態だからなあ。。。

わが党が大学生のゼミのノリプラス鬼教師だとしたら、ラ党は学級崩壊の小学校レベル
435日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:37:39 ID:rWa4xSz1
436日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:38:20 ID:rWa4xSz1
ごめん、誤爆した
437日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:39:45 ID:qeEZON5v
>>432
まぁ、何年入省組の方かは存じ上げませんが、官僚になれたということは知力だけでなく
体力その他にも秀でた優秀な方だと思いますので、絶望せずに日本のために頑張ってく
ださい。
438日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:44:19 ID:XnUuI1zO
>>434
すでにそんなムードないw

衆議院選挙の時点ですら、有効投票数で5:3(強)の差しかない、
すでに現時点でその差は縮小しているだろう。
今年中に民主党支持層の幻滅が怒りに変りかねない勢いだよ。

ここ数年は浮動票の奪いあいになっていたが、民主の政策によっては民主の
固定支持層が流動化しかねない、というかすでにその兆候がでてきているw

国民に政権交代のトラウマが刷り込まれるのも心配だが、ナチスみたいなのが
出てこない事を祈ったほうが良いレベル。

439日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:50:32 ID:PAzPTZ+O
・・・穏健な受け皿は、
必要だと思う。

極端は、なんにしても、
迷惑だ。
440日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:54:00 ID:ft8C9A8L
>>432
何と言葉を掛けて良いのかわかりませんが、なんとか踏み止まって
いただけないでしょうか?
現場の方が諦めてしまうといろいろな物が崩れてしまいます

私なりに何かお役に立てる事を考えてみました
まずは警察、国税庁、検察の皆様の活躍をお祈り申し上げます
それはもう本気で念じますとも
441日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:55:03 ID:Hks1AI+4
子供手当支給開始が来年6月からってのは失政。
来年6月には、潮目が代わってしまってる可能性大。
国債発行か何かで無茶してでも、今年中には支給始めないと。
我が党は、衆愚政治の能力が足りませんよ。もっと頑張って下さい______

>>439
中選挙区制復活か、比例代表の拡大プリーズ
小選挙区制はもう堪忍や・・・
442日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:57:29 ID:DZuSQAxE
>>441
実際、小選挙区って利権生みまくりですよね
筆頭が良い例なんですがね。
443日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:58:12 ID:nMsWMg3V
相変わらず単発でラ党を見下したり、呆れさせたり、する目的のレスがあるなw
444日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 02:58:36 ID:AT9HKDm3
中選挙区は、金がかかりすぎるんだよな
445日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:02:05 ID:DZuSQAxE
>>444
ある意味、それでいいかなと思い始めました。
それで、献金ザル法〆ればいいかと。党に企業から献金。
1円でも故人献金貰えば、記載要にすjればいいかと。
446日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:02:26 ID:QhlEAI4W
しかしハン板だと蹴られるような長文スレタイだな、これ。
こんなことも出来るんだねえ。

不景気続けば極右政党が議席を取ることも夢ではry>>439
447日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:04:16 ID:L4smQPMT
>>435
【鳩ゴールド】鳩山民主党研究第135弾【Seoulシルバー】
448日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:05:46 ID:vnPng2+U
>>444
新人を派閥の金で無所属で立候補させて当選したら組み入れるというのをやるからね。
ところで選挙区の定数の最大値と派閥の数が同じになるという理論があって、どちらも5なんだよね。
というわけで定数3の中選挙区制というのはどうだろう?
449日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:10:09 ID:U54uH/ZM
>>447
やめてえええぇぇ!
我が党政権下の9月の日本で、唯一の楽しみなのおおあおぉぉ!

「お」の中に「あ」がまじっていても、意外と気づかない
450日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:22:25 ID:Hks1AI+4
>>448
>定数3
その位が妥当だと思います。それ以上は、それはそれで弊害が酷くなりますし。

>>449
待て、今はまだ憎っくきラ党支配下だ______

今の唯一の楽しみは酒。
酒税改訂で、我が党はウオッカの酒税上げるんだろうなぁ・・・酒に溺れさせないとは。
パンよりウオッカが安いソビエト政権を見習えって下さい。
先達から学ぶ姿勢が足りませんよ_________
451日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:24:51 ID:DZuSQAxE
>>450
パンよりウオッカが安いソビエト政権を見習えって下さい。

人口減らして25%大料理ですね_____医療費ふえますけど__
452日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:37:01 ID:b8FNVSF5
>>447
ポケモンは夢があっていいな・・
453日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:43:56 ID:U54uH/ZM
>>452
代用がポケモントレーナーなら、
悪いことしようとしてもポケモンバトルでなんとかなるんですけどね…
454日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:47:48 ID:L4smQPMT
>>453
手持ちポケモンがポッポだから頼りないよね
455日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:52:32 ID:xKyGo0na
>>453
代用はむしろポケモンの方じゃ…
456日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:54:22 ID:b8FNVSF5
>>453
代用ってエスパータイプが好きそう、フーディンとか

パーティの親玉がポッポだなんて!
457日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 03:57:57 ID:mSmja/7V
>>438
社会党が進化して民主党になったように、
民主党も進化して新しい政党になるんですよw

そうすればほら、皆忘れてくれるからw
458日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 04:04:06 ID:1eZMHNqa
小沢ガールズとかいって、今回当選した他の新人議員に
スポットを当てさせないようにしているかのような報道が気になる。
「チルドレン」じゃなくて「ガールズ」と、女だけを対象にすることで
ガールズどもをスケープゴートにしているんじゃないだろうか。

つーかこういうのは男女差別にあたらないんですかね、女性団体の皆さん?
459日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 04:04:21 ID:VFJlIsMT
【政治】 民主・鳩山氏、公明党に協力呼びかけ…公明党「政策次第で民主党と協力」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252518636/34-35
460日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 04:09:27 ID:FZ1CVErR
10日目、法務省は8億円の入札停止とか言ってるけど、
ほかは全然そんなもんじゃ足りないじゃんねー。
厚労省は128億のプロジェクトとめたらしいって聞いたけど。
461日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 05:19:20 ID:fuSTAFZ7
「脱・官僚」、英国では疑問の声も
http://www.mbs.jp/news/jnn_4230395_zen.shtml

 3党の連立が決まり、民主党にとって次の課題は、「脱・官僚」の政治をどう実行に移すかです。
実は既にこの「脱・官僚」を実践しているのがイギリスです。しかし、イギリスでは今、そのあり方に疑問の声が上がっているのです。

「官僚任せになっていた日本の政治というものを蘇えらせる」(民主党 鳩山由紀夫代表)
民主党が目指す「脱・官僚政治」、いわゆる政治主導。
「イギリスをモデルにした新しい官僚と内閣の関係をつくっていく」(民主党 菅直人代表代行)
 二大政党制が定着しているイギリスでは、官僚たちがいずれの党にも肩入れしないことが前提として求められ、
所属省庁に配置された議員以外との接触も禁止されています。

(中略)

「彼らは出世のためにニュースの話題づくりに必死だ」
「訳もなくジュニアミニスターの数が多い。やたら記者会見をしたがる」

議員を政府に多数入れるだけでは真の政治主導は進まない。

”政治家の資質がより問われることになります”

小沢ガールズ・・・・・
462日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 05:38:54 ID:SIJmcrJf
>>398
竹Pは、総連と仲が良くてマンゲ号に乗ったことをアニメ誌で自慢したり
エログロさえ描けばソレがリアリティだと勘違いするような永遠の厨2だから…。
アニメ使って子供の思想誘導するとか堂々とホザいててアホじゃないのかと。
過去に報道部門にいたのがそんなに自慢なんすかねぇ。

>>458
かつてのマドンナ旋風のかほりが…。
463日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 05:42:25 ID:RFBxAg3x
>>458
今回初当選組は男の方が世襲あり組織票ありの真っ黒だもんで「ガールズ」に焦点
当ててごまかしているのよん。

元AVなんざ生理的嫌悪感除けば別に大した問題じゃない。
464日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:00:46 ID:c2fwnz8E
まぁ、大物議員への刺客候補は女が多かったし、テレビの露出も多かっただろうからわからなくはない。
小泉チルドレンも一部の人しか注目されなかったように思うし。
465日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:08:08 ID:gdBE7PVy
今日の産経の政治面で自民党の後継総裁が決まらない件について、
拝啓 自民様 ベテランも若手も動きませんね と書いていた。
 書き方が朝日の記事みたいで違和感があったのと、産経は皮肉のつもりで
書いているのかもしれないけれど、蝙蝠が一番信用されないのに気がつかない
のだろうか?
466日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:13:39 ID:U54uH/ZM
>>465
気づいてたらもうちょい部数伸びてますよ
467日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:15:15 ID:8OuT2muh
ぽっぽの故人献金やお縄の西松建設献金問題が無くても、我が党政権が無事に4年間
持ちこたえるとは思わない。無茶な政策を強行することによって生じる
「財源」問題が命取りになるだろう。
468日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:15:28 ID:5G5BCfiA
なんかしばらく見ないうちに産経の雰囲気変ったな
中の人変ったのか?
469日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:16:32 ID:EMAyIxNy
ラ党を割るか大連立(笑)させる腹積もりだからまだまだ続くよー
公明党まで手に入れた民主が連立なんて選ぶ筈もないのにねえ
まあ、日本国と一緒に沈むのだから不足がある訳もないか
470魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/10(木) 06:26:07 ID:qvg4e6nE
おはよう鳩研

天声人語
http://www.asahi.com/paper/column20090910.html
犬猿の仲とはいうが、両者は桃太郎の家来を仲良く務めている。まして、本能ではなく
利害で動く人間ともなれば、小異を捨てて大同につくのは茶飯事。それも上げ潮の時は
話が早いようだ

▼民主党がつくる政権は、社民党と国民新党を加えた3党連立となることが決まった。
在日米軍基地など、隔たりのある外交・安保分野は「小異」として玉虫色の合意文書に
塗り込められた

▼衆院の議席を動物の目方に見立てれば、民主は308キロのクマ、社民は7キロの
スピッツ、国民新は3キロのチワワとでもなろうか。例えに他意はないが、小型犬にも
独自の鳴き声があり、クマの背で黙してはいられまい。節目でのほころびをどう取り繕うか、
クマの頭脳と度量の見せどころだ

▼ところで、気がかりは119キロの自民イノシシである。クマに倒されてから元気がなく、
気を取り直して猛進しようにも方向が定まらない。首相指名では「若林正俊」と書くそうだが、
当の元農水相が言う通り、その名に意味はない。白紙よりましという情けない選択となった

▼ 二大政党制の是非はさておき、最大野党がしっかりしないと「二大」の効用さえ分か
らない。小紙の世論調査では、76%が「立ち直って」とイノシシを励ましている。せめて
総裁選では、国民の優しさと我慢に応えてほしい

▼勝ってまとまり、負ければもめる。政治の非情を映して秋が深まる中、内外の課題は
待ってくれない。雇用や福祉の不安、新型インフル、財政赤字、温暖化……。与野党が
知恵を競って退治すべき「鬼」は多い。

>民主は308キロのクマ
つまり(-@∀@)は我が党は「売り方」だと認めるんでつね?><
471日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:28:26 ID:EGahpSvD
ぶれるぶれない以前に、真っ直ぐ行っても駄目な案しか出さない代用って何なんだろう。
472日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:28:33 ID:qf3z7uCP
>>468
読売も時事川柳や編集手帳やよみうり寸評の中の人が
唖然とするぐらいみにくいハイ状態で凾叩きまくるようになった
変わったんじゃなくて擬態に疲れたんだろう
自分に正直に生きるっていいものですね_
473日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:35:41 ID:b4aGK505
>>470
> 国民の優しさと我慢
そんなものが欠片もなくなった国民だから、わが党のマヌケストに騙さ…魅了されて
今頃ポッポが本気でマヌケスト実行するつもりだと気づいて混乱してるんじゃないか。
474魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/10(木) 06:37:39 ID:qvg4e6nE
民主党政権 組閣後の閣僚会見を先送りし、強化合宿でお勉強
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090910/stt0909100118001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090910/stt0909100118001-n2.htm

民主党は9日、特別国会で行われる首相指名選挙で鳩山由紀夫代表を首相に選出した後、
閣僚就任予定者について、所管する役所の政策課題や抱負を述べる記者会見を組閣後に
先送りする方針を固めた。先送り期間中、合同合宿を行い、新政権の省庁横断的な
政策に関して意思疎通を図るとともに、就任予定者の行政能力を向上させる。

就任記者会見を先送りするのは、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた政治主導の
政権運営を軌道に乗せるとともに、政権発足時に自民党政権下で行われなかった取り組み
をすることで、政権交代が実現したことを世論に印象づける狙いがある。

民主党は、中長期の外交の基本方針や予算の骨格を策定する「国家戦略局」と行政の
無駄を検証する「行政刷新会議」を新設し、政治主導の政権運営を実現する考えだ。
このため、「すぐに記者会見しても所管する行政分野が不勉強だと役人が事前に用意した
ペーパーを読むだけになり、『政治主導』が看板倒れに終わりかねない」(幹部)との
懸念もあり、“強化合宿”を行うことにした。
(以下ry)
>>455
おは鳩研。

コイキング
…何故かこの単語が寝起きの脳内に…
476日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:41:11 ID:tOYa4E8M
層化のゴミも我が党に合流か
一網打尽の悪寒
477日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:42:28 ID:mSmja/7V
>>475
進化したらどうなるんだ?w
478日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:43:52 ID:EMAyIxNy
読売の麻生叩きは社主が有識者会議で喋った厚労省分割案を蹴られた私怨

社主が会議で提案→麻「どのような提案でも幅広く検討していきましょう」
翌日の読売で「厚労分割へ!」と飛ばし記事→麻「いや広く検討するって言っただけですじゃん」
ここから「ぶれた!麻生またぶれた!もうだめだこのひと!」と絶好調

たかが文屋が僭越にすぎると思うのだがねえ
479日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:44:31 ID:OMVefYMg
>>474
あはははははははは。

>政権発足時に自民党政権下で行われなかった取り組み
>をすることで、政権交代が実現したことを世論に印象づける狙いがある。

おいおい今から勉強かよ。
だれだよこんなのに政権担当させたの。

…っていう印象ですが何か?
480日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:46:12 ID:HIFbEowH
そういうのは付け焼刃と言わんか
481日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:46:56 ID:sqgDKKx4
汚い諸葛亮と組んでるからラ党に投票しないと息巻いていた我が党儲は今何を思っているんでしょうね。
482日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:47:31 ID:644cdKfG
政権交代の準備は完了しているってのは選挙に勝つ準備だけだったってことか。
なんのためのネクスト大臣制度だよ。アホかと。
483日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:50:30 ID:KAkdApF8
>>480
応援団はきっと「ラ党と違って勉強熱心」と褒めてくれます。

>>482
>なんのためのネクスト大臣制度
決まってるじゃないですか。
肩書き大好きな我が党議員の自尊心を満足させるためのおままごとに。
484日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:51:14 ID:FwxPlbkw
353 :名無し三等兵 [sage] :2009/09/10(木) 06:46:05 ID:???
田中美絵子氏 民主の“身体検査”すり抜け
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090910-OHT1T00022.htm

> 田中氏の事務所では映画出演に関してコメントを控えており、本人も関係者からの電話に出ない
>状態が続いている。
>
> 一方で、ある民主党関係者は「新人議員は15日に一斉に上京するが、そこまで話を聞くのは難しい
>だろう」と話す。「小沢ガールズ」らに対し厳しい “かん口令”が出されているというのだ。この関係者は
>「小沢一郎代表代行か、その周辺から新人議員に対して『くだらない取材は絶対に受けるな』という
>指示が出ているようだ」と話す。
>
> ただ、一部では田中氏について楽観論も出ている。ある民主党参院議員は「いいじゃない、別に
>犯罪を犯したわけでもないし」。別の民主党関係者は「誰かに迷惑をかけたり、訴えられたわけでもない。
>姫井由美子氏の場合と比べ、10分の1の話だ」としながらも、「ほかの新人にもっと悪い話がある。
>それが本当に心配です」と話しているのだが…。


>いいじゃない、別に犯罪を犯したわけでもないし
485日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:52:51 ID:QhlEAI4W
>>484とりあえず反民主主義者、反友愛主義者とみなしてイオン農場送致友愛25年の刑ですね。
486日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:53:54 ID:GALRg5x9
おはようございます(ペコリ
我が党に投票しやがった同僚を虐める一日が今日も始まるお。


さ、ネタ集めようかね。。。
487日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:56:54 ID:EGahpSvD
>>484
誰かにどうたらら言うなら、出馬の時にちゃんと経歴を堂々と言おうぜ。と思う。
それでも支持する人はたくさんいると思うよ。我が党支持者なら。
488日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:57:41 ID:72TjdOPS
【新発売】【友愛バーガー】
489日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 06:58:39 ID:M97A0Nti
>>486
ネタになるかどうか分かりませんが
http://egg-in-oven.hp.infoseek.co.jp/dexgen/

上記サイトで新たなポケモンが生成できるそうです。
490日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:02:29 ID:5ju5ZAoZ
>>484
> 姫井由美子氏の場合と比べ、10分の1の話だ

それっていいことなのか? どっちもわが党の議員なんだが。
491日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:04:48 ID:KAkdApF8
>>490
というか「五十歩百歩」とか「目くそ鼻くそを笑う」の典型的見本晒してどうするんだろ?
492日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:05:40 ID:rIffjTBh
>>468
産経は安倍降板以降、自民に対して批判的な感じ。
福田はまあ合わなくてわからんでもないが、麻生に関しては
むしろ「右」だから納得いかない、というノリのような。

493日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:05:58 ID:5ju5ZAoZ
どうでもいいけど、三党連立のニュースで代用・ミズポと一緒に映ってるのが
一瞬誰だか分からなかった。誰だこのマシュマロマンは?と思ったら静香ちゃん
だったのね。

なんか首まで浮腫んでるけど、大丈夫なのかな。腎臓でも壊れてるのか。
494日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:07:30 ID:b4aGK505
>>484
> ある民主党参院議員
まさかさくらパパじゃなかろうな。
495日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:08:27 ID:5EkuRmtb
>>493
自分はホンタクンAAそっくりになっちゃったなーって思った<静香ちゃん
496日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:09:45 ID:QJAC0YFr
>>493 誰もが思ってんだろう。すげえ不健康そうに見える。大丈夫かな
しずちゃんは。
497日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:10:16 ID:644cdKfG
世襲を批判しておいて世襲だらけについては突っ込まないんだなマスゴミ。
498日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:12:50 ID:EGahpSvD
>>497
安倍氏の年金の時とか、期間が終った派遣村とかみたいに、どうでもいいとおもわれる。
499日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:14:21 ID:KAkdApF8
>>497
突っ込めるはず無いでしょ。
だって鳩山家を「由緒ある政治家ファミリー」「日本のケネディ」なんて持ち上げてるんです最中ですから。
BPOには「日本の報道は滅んだ」「今の状況は大政翼賛会と何が違うんだ」と書いて送ったけど、効果なんて無いからなぁ…
500日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:14:26 ID:FwxPlbkw
>いいじゃない、別に犯罪を犯したわけでもないし


みなさん、代用と代行のことは突っ込まないんですね。
このスレは友愛に満ちている・・・
501日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:20:05 ID:wf7dSViP
>>474
>党関係者によると、合宿地は鳩山氏の別荘がある長野県軽井沢町が検討されているという。

 報道でここに突っ込む奴は居ないのか(笑
 別に総理が別荘持ってても何とも思わないけど、麻生総理の時との報道の違いを見ると笑い
しか出てこないな。
502日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:21:27 ID:644cdKfG
>>500
マルチや郵便不正の石井一についても突っ込みません。
そのガキ、当選しやがったし。
503日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:22:48 ID:AsxQw9cQ
>>463
>元AVなんざ生理的嫌悪感除けば別に大した問題じゃない。

うん?
AVなんてものはヤクザの収入源
つまり関係があるってこと
掘ったらどんどんどす黒いのが出てくるだろう
こういうのが問題でないわけないだろ
504日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:23:57 ID:NcmHLPZe
日本がいつ本格的な目に見える崩壊を始めるか
wktkする自分が怖いです
505日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:25:04 ID:RE1E+NUi
鳩山首相「何故近くの中国ではなく、遠くのアメリカに国防を依存するのか?」

民主、社民、国民新による三党連立政権の発足から一週間
鳩山首相の口から日本の将来を大きく変える一言が飛び出した。
24日に首相官邸にて記者団と懇談した中で、鳩山首相は今後の日米同盟について言及した
鳩山首相「日米同盟がこれまでの日本の国防に大きな影響を与えて来たのは事実です、
しかし冷静に考えてみれば、隣に中国という軍事大国があるにも関わらず
なぜ遠くのアメリカに国防を依存するんでしょうか?」
確かに地域的な事を考えれば、アメリカより中国との同盟が日本の国益になる
鳩山首相はこうも付け加えた
「沖縄の問題を例に挙げるまでもなく日米同盟は既に限界に来ている、
近い将来、現在の日米同盟を白紙にし日中同盟を発足、在日米軍を撤退させ中国軍に常駐してもらう」と述べた。
かつて敵同士として凄惨な戦争をした米国人より、同じアジア人である中国人の方が
沖縄の人達も納得できるだろう。

(09/09/25 共同)
506日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:26:18 ID:jwZlXp9C
>>505
え、嘘だよね?
507日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:26:56 ID:jL1w3IzW
まずは財政破綻→公約破棄で友愛政権オワッ! でつね。
508日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:27:08 ID:jwZlXp9C
うわw日付wwwwwwww
509日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:27:32 ID:NcmHLPZe
>>505  釣られませんよ?
510日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:27:38 ID:KAkdApF8
>>506
志村、日付、日付。
511日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:27:45 ID:xk83Y4V3
>>501
それを見て、テレビ視聴者たちは「まあ、なんて高貴な生まれなのかしら」とうっとりしますさ
ますます、近衛や細川みたいな感じになりますが
>>505
依存しないなら国防予算をふやすんですかね?
513日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:28:32 ID:gC9+ayZC
おはよう鳩研
アサズバで「民主、閣僚17人の上限の壁」なんて見出しの新聞記事を紹介してましたが、
我が党はそんなことくらい当然知らなかったんじゃないかと思うのです。
今日の朝刊で初めて気付いて慌てるんじゃないかとwkt・・・心配ですね。
514日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:32:00 ID:c3zuhXaj
え?
民主党議員は全員役職に就けるんじゃないの?
515日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:32:31 ID:tOYa4E8M
細川政権よりひどいな
516日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:35:15 ID:QhlEAI4W
>>510
でも25日に本当に言い出す可能性も排除できんしなあ。
517日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:37:52 ID:BmmEtbT3
大臣
副大臣×2
大臣補佐×2
大臣見習×2
裏大臣

これで大臣一人につき8人だ
518日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:38:22 ID:DxIe51Zn
まあ、民主は選挙に勝ったんだからよしとしよう。

だが、泡沫政党の党首がでかい醜いツラして与党ヅラしてるのは納得いかんな。
意外と早くまた政権交代が見れるかもな。
>>505
…あ。
まあソースがつくかもしれんが。
520日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:39:24 ID:IB/6eIpa
>>513
大臣、副大臣の下に副大臣代行補佐見習い心得控えまで順に作ればいいじゃないですか__
521日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:43:14 ID:rIffjTBh
>>509
やっぱジョークスレが要るのかね。
522日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:44:53 ID:vAUo8bFA
>>492
産経は構造改革路線なので抵抗勢力色のある麻生に抵抗があるのは当然、
ただ産経の馬鹿なところは麻生を倒すと次は極左利権党の民主政権になることを無視していること
麻生に注文をつけつつ一応支持をするのが産経的にベターだったはず

抵抗勢力といえば日本郵政の西川社長をクビにするみたいだが後任は内定しているのか?
あれだけ天下り批判をしながら後任社長は官僚とか、後任社長は空席とかそんな面白すぎる展開はないよね
523日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:48:37 ID:RE1E+NUi
書いといて何だが、いくら代用でも>>505ほどバカじゃないだろう?
524日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:49:02 ID:xk83Y4V3
>>522
特定郵便局関係者を大抜擢するとか、綿貫氏とかどうよ?
525日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:49:41 ID:noYHRpn3
おはよう鳩研

今日の日経平均どうなるだろう
526日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:50:54 ID:AsxQw9cQ
>>522
社長という肩書きを使わずに、元官僚とか元郵政組をあてがうんじゃね?
国有化準備委員とかさ
527日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:54:02 ID:tOYa4E8M
日経よりも為替を気にしたほうがよい
528日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:56:57 ID:b4aGK505
>>527
もう何も気にしない方が健康にいいと思う。
529日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:57:55 ID:5EkuRmtb
>>505
ソースがありそうで困る
530日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 07:59:37 ID:xSrdwNMW
我が党には一般庶民にほとんど影響を与えずに排出ガスを25%削減
できるという試算があるそうです(信者談↓)。
これって現実にあり得るのでしょうか。
経産省の試算と全然違う想定になりますが・・・

912 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:53:44 ID:SSCSPzdvO
今の技術を 家庭に全部 押しつけると
だから、民主党が全て国民に押しつけることはない
産業界経済界に 押しつけるから 業界が怒っている
電気自動車は来年待つに日産が普通価格で出るし2015年には各社出てくる
ソーラーパネルの種類も出て格安高性能になる
透明な窓ガラス型のソーラーパネルがでるから
新築ビルの南面での設置義務で 一気に加速する
公共施設や工場の屋根面 窓ガラスの代わりに取り替えるだけでも出来る
民主党は各種業界の未来予測をトータルして試算した数値が25%なだけ

927 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:08:07 ID:SSCSPzdvO
そもそも民主党は国民の為の政党
自民党は産業経済界の為の政党
選挙民の数が非労働者が四割を超えて 低所得者を入れると簡単に過半数が超える 有権者の望みが変化した
記事は 家庭に換算した場合で 今 の技術 費用 での試算
民主党は家庭に負担を求めるとは言っていない
業界が怒っているだけ
日本でしめる排出ガスの三分の1が工場
三分の1が発電所
三分の1で運輸 と少しの家庭
国民の直接的な排出ガスは大したことはない
排出ガス エコ を利用した販売戦略でしかない
やるなら産業経済界がしなければ減らないからだ
2020年には電気自動車が高性能低価格 インフラ完備 で一般車と同価格で 燃費 が夜間充電で9分の1になる 新車の半数は電気自動車の時代
普通に皆買っている
負担はそれぐらいだ
>>528
ここに来てる時点で(ry
>>523
フラグ?
532日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:00:24 ID:gHB3sWvw
【今から一緒に】鳩山民主党研究第135弾【殴りに行こうか】

カラオケで力いっぱい歌いたいorz
533日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:02:52 ID:S7eLkzOk
>>529
ソースが出たら;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン続出で屍だらけになる・・・
534日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:03:38 ID:xk83Y4V3
アニメの殿堂を馬鹿にして、アニメ映画を見にいくのか・・・
こういう作品を保存する気にはなったかな?
535日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:04:49 ID:Mg9g6Z9x
>522
(-@∀@) や変態と反対のベクトルで、靖国神社参拝に執着してたからな〜>産経
紙面やら記者ブログやら使って。
今も選挙に負けたのは「靖国神社〜」と言わんばかりな所があるし。

靖国神社に参拝しなかった麻生さんが負けて政権交代したんだし、本望でしょう、きっと。
536日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:08:04 ID:m7x2gg1o
あのさ、恐ろしいことに気付いたんだけど。

国って、予算がつかないと動かせないんだよな。
3月末までに予算が成立しないと、
4月以降の公務員の給与も出ない。

もし、我が党が来年度の予算案を立てることができず、
参院選までに予算が成立していなかったら、
「予算がなくて」参院選を実施出来ないっていう可能性は無いだろうか?

選挙って1回やると、結構膨大な金額がかかるはずなので。
537高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 08:10:08 ID:7jZP39i7
朝ズバ
 「小泉信次郎氏に負けて比例で復活当選した横粂氏。これまで支えてくれていた
スタッフを今後は政策秘書にと考えていましたが、党のスタッフはここへ来て
別の民主党議員の秘書になる事になり、急遽新しい秘書を探しています。」
538日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:11:19 ID:b4aGK505
>>536
帝国憲法だと議会が予算通さなかったら前年度の予算執行できたんだよな。
今の憲法にはなかった気がするが。
539日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:12:08 ID:Gq5ePYs3
アッヒャッヒャッ!ヽ(゜∀゜)ノ
ペンタゴンがインド洋の海上補給継続要請を正式に要請してキタ。

はめこみ継続中。
540日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:15:23 ID:m7x2gg1o
>>538
あああ、帝国憲法ウラヤマシスorz
541高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/10(木) 08:16:41 ID:7jZP39i7
>>443

■拝啓 麻生様 愚痴ですか 「昨秋選挙してたらこんなに負けなかった」(産経新聞)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000083-san-pol

■拝啓 自民様 ベテランも若手も動きませんね(産経新聞)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000082-san-pol
542魚雷ガール ◆OVERxseZCg :2009/09/10(木) 08:16:45 ID:gVWMlfP8
「連立」はや不協和音、政策めぐり駆け引き
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090910-OYT1T00035.htm?from=top

(前半ry)
しかし、入閣が決まった亀井氏も、入閣が有力な福島氏も、民主党で最も頼りにしている
人物は小沢氏だとされる。

民主党の岡田幹事長は6日夜、テレビ番組に出演後、福島氏と会談した。福島氏が、
外交・安全保障政策で様々な注文を付けると、岡田氏は「対案も出さずに原則論ばかり
言っても、仕方がないでしょ」とたんかを切り、席を立った。

困惑した福島氏は小沢氏に電話で相談。小沢氏は翌7日、岡田氏に福島氏から電話が
あったことを伝えた。

小沢氏周辺からは、「どんなに与党の力が政府に及ばない仕組みを作っても、法案を
通すのは与党だ。国会対策を仕切る小沢氏次第では、政府が立ち往生することもある」
と余裕のコメントが漏れる。

福島氏らが小沢氏を頼るからには、鳩山氏らも政策面で小沢氏の意向を無視する
わけにはいかないとの見方は強い。
543日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:19:09 ID:0XVfA++p
>>484
>姫井由美子氏の場合と比べ、10分の1の話だ」としながらも、「ほかの新人にもっと悪い話がある。
>それが本当に心配です

なにそれ、こわい。
だから詳しく
544日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:19:23 ID:jwZlXp9C
産経って、保守よりだから読んでる人多かったんじゃないの?
それが唯一の売りだったのに、他の新聞社と同じベクトル向いても
アカピーやらには売り上げで適わない上に、本来の客層も失うよ
545日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:19:45 ID:wf7dSViP
>>536
 公務員の給料は暫定予算が組めたと思うけど、あれも国会の承認がいるみたいだしなぁ。
 それに生活保護費や公共事業なんかはこれには入らないみたいなので、国民の生活には
かなり影響が出る感じですね。

 でも、さすがに我が党も底までバカじゃないし、各省の官僚も大臣にヤバさを伝えて動かす
と思うので、何とかするんじゃないですかね。最悪、アマアマ予算の見積もりを通して、補正
予算で帳尻合わせるとか……
546日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:20:02 ID:AsxQw9cQ
>>539
どうやら、踏み絵になりそうだね
547日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:21:17 ID:pRfRsbOo
>>541
さすが右の朝日。なんでこうも下劣な行動ができるんだろうかね。
548日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:23:51 ID:S7eLkzOk
>>530
>民主党は家庭に負担を求めるとは言っていない

確かに言ってません。けど、負担を求めないとも言ってません。

>三分の1が発電所
電力会社はCO2削減には原子力発電がいいといってるけど、それにも反対してるんだよねえ。
ソーラーパネルだけあっても昼間しか役立たずだし。
549日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:24:30 ID:m7x2gg1o
>>542
もしかしなくても、オカラって
対人能力無茶苦茶低い?

まとめないといけない交渉を
わざわざぶち切るようなことをやるって、
ブラフのつもりだったのかも知れないけど
アホじゃないか?
550日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:26:30 ID:Axh9njnz
産経はそろそろ現実を見つめなきゃ
靖国参拝どころか代替施設作りそうな政府になっちゃったこと
11ヶ月後はどうなるかねえ
551日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:26:35 ID:S7eLkzOk
>>544
産経は今やフジテレビの子会社ですから。
フジテレビが左前にならない限り大丈夫なんじゃないの??

そのまえに、我が党が見せしめで友愛するんでしょうが。
552日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:27:23 ID:ZniIOnBB
閣僚強化合宿とか新聞に出てたけど、そんな余裕あるの?
553日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:27:27 ID:eOE+fF7X
1の、若かりし頃の代用夫妻写真を友人に見せたが
逆にウリが我が党に仇為すコラ職人認定された件。
554日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:27:31 ID:m7x2gg1o
>>545
ああ、暫定予算という手があったか。

国会の承認なら、
衆参とも過半数を確保している
我が党と友党の連合軍なら
すぐ降りるし。

とりあえず、「必要最小限」のことだけは
何とかなりそうだな。良かった。
555日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:28:15 ID:jwZlXp9C
>>549
今までのTV出演見てたら、追い詰められるとスグ怒り始めるよ
議論がまず出来ない。痛いとこ突かれたら怒り出す。
556日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:29:13 ID:b4aGK505
>>540
逆に考えるんだ、そんな規定があったらわが党なら毎年予算案を通さなかっただろうと。
で、「予算の硬直化だ!」と政府叩きをすると。
557日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:29:34 ID:ZniIOnBB
>>555
ああわかる。
怒る→マジヤバイor事実
って感じだよね>オカラさん
558日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:29:35 ID:S7eLkzOk
>>549
どうせ自分よりも主席の言うことを聞くんだからとやけになってたり。

結局我が党は主席がすべてを支配する形なんだな。
559日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:30:58 ID:GBPgOGtW
>>537
親、兄弟も秘書にでいるんでそ。
父ちゃん、母ちゃんを名ばかり秘書にして贅沢な暮らしをさせてやんな。
どうせ何やっても叩かれないんだから安心だよ。
560日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:31:03 ID:I8Wvns5j
>>555
最近我が党の幹部から度々出てくる言葉は 『ラ党は我が党を批判する権利はない! キリッ』
だからなぁ・・・w
561日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:32:31 ID:GBPgOGtW
>>542
しかしオカラとオザポッポの関係を見てると
金持ちけんかせずと言うのはうそだな。
562日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:33:18 ID:jwZlXp9C
「ぼくが かんがえたとおり やってくれなきゃやだ!」
「これが ぼくの かんがえた さいきょうのせいさくだぞ!」
「ぱぱとままは だまってて!」

我が党って全体的にこんな感じだよね
563日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:33:35 ID:m7x2gg1o
>>556
今までの習慣で政府叩きをしようとしても、
今度は我が党が内閣を作るので、
そのまんまブーメランですがな。


>>55
> 主席がすべてを支配する形なんだな。

ほら、家庭でも
財布を握るお母さんが支配するのと
同じことなんですよ____
564日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:33:56 ID:b4aGK505
>>544
今年購読止めた。多分駅売りでも二度と買わないしタダの号外も貰うつもりはない。
565日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:35:05 ID:xk83Y4V3
>>549
派閥がない時点で予想できるかもしれない、それは
566日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:37:15 ID:qOpEZJ9R
>>542
>>岡田氏は「対案も出さずに原則論ばかり言っても、仕方がないでしょ」とたんかを切り、席を立った。

たんかを切り、席を立ったってカッコイイオカラさんw
でも、対案も出さず、原則論ばかり言ってる政党って他にもあったと思うんだけどw
567日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:37:37 ID:rH7zo9fp
>>562
幼稚園くらいの子が、ひったくってでもお手伝いしたがるのと似てるよね
マジおままごと
568日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:38:15 ID:wf7dSViP
 新聞はネットで読めるし、ゴミも出ない。
 わざわざ契約してまで購読する意味がなぁ……
569日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:39:21 ID:b4aGK505
>>563
わが党内閣の予算案は完璧なので毎年前年度執行でも問題ないのです_
正直わが党がこれから複数年度にわたって予算を作る場合、
・前年度のをまんま焼き直し
・毎回滅茶苦茶に「メリハリ」をつけて前年度と整合性が取れない
この両極端の二択だと思う。
570日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:40:30 ID:6DxWXXsL
【鳩山日誌・9日】
>9時、東京・上池台のファストフード店「モスバーガー洗足池店」着。買い物。
>10分、私邸着。

だからさぁ……
1万円ランチとかコースディナー3万円の店とかが叩かれた途端に100分の1の価格の
アピール用晩御飯にするその極端さをやめようよw

次期総理大臣がSP連れてモスバーガーで買い物して持ち帰るとか、普通に迷惑だから。
571日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:40:40 ID:eOE+fF7X
>>537
スタッフやブレインを揃えられるか、つかいこなせるかってのも
代議士の技量のはずが…

ブラック会社の部長職みたいだ。
手足役を馬鹿にしつつ馬鹿にされてるあたりもそっくり。
572日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:41:29 ID:ljfIgjkd
>>566
これからもずっとこういう態度で行くんですかね。
なんかこう・・・えーと・・・バカ?
573日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:42:20 ID:rgKND1gX
>566
(´゜A゜)国連総会の事前練習でしょ___
「我が代表、堂々と退場す」
574日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:45:02 ID:m7x2gg1o
>>570
現総理も、よく31アイスに行っているので、
モスバーガーに行くポッポを余り批判できないw
575日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:45:06 ID:Mg9g6Z9x
>573
え、国連総会で演説するのは兄ぽっぽでしょ?
雪花菜さんがするの?
576日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:45:58 ID:fuSTAFZ7
オカラって原理主義者だもんねぇ。
人を動かす能力も低いし、経営者には向かないお勉強できるだけの人。
ハッ・・・だから親も・・・
577日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:46:31 ID:jjYiXPeq
>>570
「わかったよ、高いのがわるいんだろ!じゃあジャンクにしてやんよ!これで文句なし!」
こんなもんかとw
つか、庶民の食卓=ファーストフードって直結しちゃうのがなんだかなーだけどね。
一般家庭では、75円の秋刀魚を焼いて、4分の1カット88円の白菜でおひたしをつくり
55円のとうふの味噌汁で、4人家族の夕飯を済ませていたりするのだが。
578日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:47:42 ID:TMbTLn6G
エコの為にも家計の為にも新聞とるのはやめよう

579日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:48:33 ID:I8Wvns5j
【政権交代】「UFO」発言で、海外メディアの注目浴びる鳩山夫人
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090909/stt0909091926022-n1.htm

 (前半略)

 英紙ガーディアンは、ファーストレディーの“変わり者度”を採点。5点満点でミシェル夫人が1・5点
▽過去にヌード写真も撮っているカーラ・ブルーニ仏大統領夫人が3点▽放言癖で知られたシェリー・ブレア前英首相夫人が
4点にとどまる中、「太陽をちぎって食べている」と語り、選挙応援で米国の歌手、マイケル・ジャクソンさんのムーン・ウォークを
披露した幸さんは「判定不能」とされた。

 このほか、米ニュース専門局のキャスターは笑いをこらえ切れない様子で幸さんの発言を引用。6日付のエジプト紙
アルアハラムも鳩山代表夫人について報じた。

 英紙インディペンデントは、幸さんが宝塚歌劇団の出身で、結婚して米国で暮らしていた当時、留学生だった鳩山代表と
知り合い、離婚し再婚した経歴も紹介。4代続く政治家の家系に生まれた鳩山代表が「家に帰ると落ち着く。
妻はエネルギーの源」と語っていることも伝えたが、幸さんを金星に連れて行ったのは政界で「宇宙人」と呼ばれる鳩山代表では
ないだろう−とちゃかしている。


>幸さんは「判定不能」とされた。
>幸さんは「判定不能」とされた。
>幸さんは「判定不能」とされた。

鳩嫁さん ハンパねぇっス____
580日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:49:29 ID:EdRjLRr7
>>365
亀レスだが一言言っておいて欲しい。
ざまぁwwwwと

自分のバカさ加減を呪って野たれ死ね。こんな輩は生きていても社会のガンだ。
581日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:50:02 ID:ZniIOnBB
>>577
まだクダさんの吉野家視察の方がマシな気がしてきた
582日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:50:38 ID:OMVefYMg
>>555>>560
そんな人が外務大臣になるらしいんだぜ。
ワクワクしちゃうよな____________________。
583日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:51:02 ID:S7eLkzOk
>>576
政治家になったのが問題だったのかも心内。
官僚からイオンの系列会社でのんびりと天下りを満喫すればよかったのに。
584日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:51:44 ID:jfzVPUBC
マブチ「税の消費者の理念より道路作りの財源に税金まかなわれているのはおかしい。高速道無料は当然!」
マブチ「道路公団の受け持った借金は国が負担します!」

これひとつの番組でいったんだぜ…
585日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:52:09 ID:KGFoTg7b
>>577
結局あいつも庶民感覚がないってことだよな あとさっきあの面を見たが改めて見ると宮崎アニメに出てきそうな面だと思った
586日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:52:45 ID:jwZlXp9C
>>582
煮詰めた議論とか出来るのかね
相手が譲らなかったら逆切れで退席しそうだ
587日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:54:17 ID:gIdXRA3q
>>552
鳩山「みんな、連休は軽井沢のボクの別荘においでよ!」
588日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:54:25 ID:JEBzfVQL
>>518

辛うじて現状維持で踏み止まった社民はまだしも、党首と幹事長が揃って討ち死にした国新は、自重汁、だよなあ。
589日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:54:44 ID:vnPng2+U
強化合宿ってサッカーじゃないんだから…
590日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:55:24 ID:rH7zo9fp
>>570
安いアッピルなのは確かだけど、
別にファストフードで買い物して記事になるのは我が党ばかりじゃないから…
591日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:55:33 ID:rgKND1gX
>575
(´・ω・)常識的に考えて、兄鳩は組閣もしてないのに早くも叩かれてるし、
(´゜A゜)1つめのoの意向で換えられても不思議はないんじゃない?
(´・З・)まぁ、22だかの演説は兄ポッポだと思うけど


(´゜∀゜)そうなったら、2つめのoの出番でしょ
592日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:55:41 ID:fuSTAFZ7
1、有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。
そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

2、有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは
参謀として司令官を補佐する方が良いからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。

3、無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。

4、無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、
更なる間違いを引き起こすため。
593日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:56:19 ID:wf7dSViP
>>587
 なんか、呼んだ官僚や記者にもワインを振る舞って懐柔工作に勤しんでいる
イメージが浮かぶ……
594日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:56:35 ID:vnPng2+U
>>537
横粂より格上の議員の秘書が足りないということ?
595日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:57:38 ID:xk83Y4V3
そういや、候補者Bさんとかはどうなったんだ?
596日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:57:46 ID:DZuSQAxE
マブチ君がアカピに出演中
高速道路無料化についてお話してますが、「車減ってるんです」
「人口も減ってるんです」だから何?なんですけど。
あと、「もう、車誰も乗らないから」って言ってました。
何が言いたいかわかりません。が、無料化が何時からかとか、どこが有料なのか
等は明言を避けてます。

597日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:57:49 ID:m7x2gg1o
>>582
下手すると、真紀子以上にヤバイことを
やらかすかも知れんね。
598日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:57:55 ID:Axh9njnz
モスバーガーなんてブルジョアの行くところ
ファーストフードのヒエラルキーじゃそんな感じだな
久しく食ってないなあ…
599日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 08:58:11 ID:xn2sdwSC
>>574
マンガも自分で買いにいたりしてなかったっけ?
600Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/09/10(木) 08:59:30 ID:theJuxzy
もはやう。
代用が何かに似ている…と思うのに分からないから
ここ数か月、モヤモヤしてたんだが、やっと分かった。


日野日出志の漫画の登場人物だ。
601日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:00:13 ID:wf7dSViP
>>594
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009090502000245.html
 こんなニュースもあったし、秘書の頭数が足りないのは確かかも。
 秘書の方も、なるなら一発屋(しかも比例復活)の議員よりも、小選挙区で勝つような
議員の下で働きたいだろうし。
602日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:00:41 ID:GALRg5x9
>>489
亀ですが、ありがとうございます(ペコリ
こんなものまであるとは知らんかったw


>>552
余裕のないときほど余裕を見せ付けてやるのです。
見せ付け過ぎて本当に余裕が無くなる場合も多々ありますが___
603日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:01:12 ID:S7eLkzOk
>>586
まあ、普通なら煮つめる作業は官僚がやって大臣はそれにサインするだけなんだけどね。
オカラさん、いや我が党の場合はその官僚が地道に積み上げたものをあっさりぶち壊しそうだよね。

官僚否定がテーゼだから、そうしないと逆に党内で突き上げを食らいそうだけど。
604日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:01:30 ID:QYb414cq
>>596
> 「もう、車誰も乗らないから」
じゃあ、経済効果なんて無いじゃん
605日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:03:29 ID:Mg9g6Z9x
産経もな〜 和が党に期待しなくてもな〜


【正論】東京基督教大学教授・西岡力 公約通り拉致解決を最優先に
2009.9.10 02:48

≪ブルーリボンはずした代表≫

≪当選6割が対北制裁に賛成≫

≪情勢急変念頭に一刻も早く≫

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100249002-n1.htm
606日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:03:43 ID:vnPng2+U
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-1b14.html
徹底説明

先週水曜日の報道ステーションを皮切りに、高速道路無料化
についての取材を精力的にこなす。ここまででテレビ、ラジオ
出演、新聞、雑誌含めて計26本。

まだまだ説明不足のところがあると思うが、とにかく選挙中具
体的な政策の中身に踏み込んでの議論が報道に付されることが
なかったので、選挙後の今、徹底的に伝えるしかない。

僕としては、とにかく要請あれば説明に出張る。
求めがあれば「高速道路政策大綱」取りまとめ担当者としての
立場でどこへでも出て行く。
ここは、関係当局(!?)の展開するネガティブキャンペーン
に負けるわけにはいかない!
607日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:03:55 ID:noYHRpn3
> 「もう、車誰も乗らないから」

地方舐めてるだろ
>>484
筆頭直々に行うつもりなんでしょう>身体検査
609日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:04:48 ID:S7eLkzOk
>>592
主席が連れてきたメンバーはみごとに3.ばかりですな。
いわゆる「小沢ガールズ」もふくめて。

働き者は下手すると手をかまれるからな。
610日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:05:13 ID:rgKND1gX
>601
(´・З・)チラ裏で、「小沢は比例組を参議院に突っ込んで、両院で単独過半数を狙う」ってのがあったな
(´゜∀゜)だから、あいのり総理にはまだ秘書は要らないんです!!!!!!
611日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:05:23 ID:I8Wvns5j
>>604
車乗らない → 車買わない = 車売れない

これだと経済効果がないどころか、景気悪化するよねw
612日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:05:49 ID:gIdXRA3q
>>596
どんどん言うことが支離滅裂になってるなあ・・・
こいつ閣僚になるって話なのに大丈夫かよ
枡添はちゃんとやったぞ
613日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:06:22 ID:EdRjLRr7
>>544
うちがそうだよ・・・
親が新聞読んでるから仕方なく取り続けてるが本音では一刻も早く解約したい。
614日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:07:05 ID:nMsWMg3V
>>606
ネガキャン?
自分達の言い分に反論しないのが、良い相手で。
自分達が反論できない指摘は、全部ネガキャン扱いかよ。
本当に野党気分が抜けてもいないな。

こりゃ、なんとかgdgdやっていくというのも疑わしい。
615日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:07:15 ID:ZniIOnBB
>>606
なんでこう陰謀論とか、自分の意見に従わない者は絶対悪みたいにもっていける訳…?
616日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:08:27 ID:fuSTAFZ7
>>609
いや、4ばかりのような気がしますがw
事実は無能なのに、自分は有能と勘違いして周りを巻き込んで迷惑な存在にしかならない。
617日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:08:32 ID:EGahpSvD
>>544
完全に多角化経営して倒産する店の方向に行っているな。産経。
618日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:08:39 ID:S7eLkzOk
>>611
日本弱体化が党是だからきわめて平壌運転ですね。
619日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:08:55 ID:jfzVPUBC
>>596
高速道無料は景気回復の効果があります

任期中じっくりと議論を重ねて法整備します

まあわかっていたけど、脳にダメージがくる
620日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:09:54 ID:jwZlXp9C
>>615

独裁だから
621日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:09:59 ID:S7eLkzOk
>>616
主席の歯向かえるほどは働かないかあって思ってさw
622日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:10:53 ID:uE6+qTEd
>>75

メタボにならないように毎朝ジョギングがんばっていたら、上司から
「これだけ頑張れるんだから、次のオリンピックのマラソン金メダル狙えるね」
と言われたような気分。
623日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:11:11 ID:nMsWMg3V
結局、独裁!独裁!と叫んでいる人ほど、独裁者であり、簒奪者であったと。
624日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:13:20 ID:ljfIgjkd
>>606
ネガキャンされてるところを見たことありません・・・。
脳内に巨大な敵がいるんですかね。それで説明があんなにわけわからんように
なるのか・・・。
625日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:15:24 ID:EGahpSvD
>>606
この議員がリアルで見えない敵と戦っている人か。。
626日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:16:12 ID:FxXew5OF
>>606
どうでもいいから早く高速道路で実験してみればー。
なんか楽しそうな実験ですね。ワクワクしますよ___
627日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:17:02 ID:GALRg5x9
見えない敵と戦う議員ばかりなのが我が党です_
628日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:17:27 ID:m7x2gg1o
>>599
してたね。
首相動静って意外に面白い。

誰か、麻生総理の首相動静で
グルメ本出版してくれんかな。
麻生総理が任期中3回以上行った店をピックアップして紹介。
グルメガイドブックとしては、面白いと思うんだが。

…あ、鳩山不況で
そんな高級店に行ける人は減るから
需要無いなorz
629日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:18:39 ID:JEBzfVQL
>>535
>靖国神社に参拝しなかった麻生さんが負けて政権交代したんだし、本望でしょう、きっと。

靖国神社に参拝しない総理を倒したら、靖国神社をぶっ潰す総理が出て来たでござるの巻。
630日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:18:40 ID:rgKND1gX
>606
(´゜З゜)アルェー、「選挙中〜」の下りって応援団を批判してないか?
(´・ω・)この議員は「友愛の精神」が足りませんね。
631日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:21:10 ID:HahARiSF
>>600
それもアリだなw
ようは,あの目つきなんだな。
きょどってるというよりは
何かに追われてるというかそういう目。
632日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:21:53 ID:GALRg5x9
ラ党閣下の行きつけの店は意外とリーズナボーなトコが多かったような…。
633日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:22:00 ID:t+0FzU/7
おはようハトウヨ

>>583
多分官僚時代も、
「出来ません キリッ」
「いや、だから…」
「そもそもやる意味がありません キリッ」


使いにくいよな、こんな奴。
634日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:22:13 ID:5EkuRmtb
>>557
本当にヤバくなる前にプチヤバいと笑い出す癖も直した方がいいよなオカラさん
ポーカーには向かない人
635日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:22:53 ID:KMCriAa+
普段小異を捨てて大同にとか言っている新聞社が率先して小異をあげつらって大同を捨てた点で
産経にも所謂保守論壇にも幻滅した。
636日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:24:09 ID:m7x2gg1o
>>632
食通の人に言わせると、
「高級店」というよりもむしろ
「筋のいい店」なんだそうな。

自分みたいな田舎者には縁が無いですが。
637日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:24:18 ID:wf7dSViP
>>629
 産経の「靖国神社に8/15参拝汁」病は酷いからな……
 まぁ、左にも「右の麻生が8/15に参拝しないなんておかしい。癇癪起こるッ」って
人は居るから、結構発病者は居るみたいだけどね。
638日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:24:42 ID:L3l9S26D
>>530
金の流れはつながってるんだから、何処に負担を押し付けようと同じこと
公務員には関係ないかもしれんが
639日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:24:46 ID:5EkuRmtb
>>600
やwwwめwwwwろwwwwww
二度と忘れられんw
640日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:24:50 ID:JEBzfVQL
>>599

スタッフにパシらされて日本酒買いにいかされた事もありましたな。
641日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:25:43 ID:uE6+qTEd
>>612
グダグダだったね。
スタジオの人たちが優しくフォローしようとするんだけど、それがまたピンボケでw
ますます混乱に陥って行ってることが支離滅裂に。
642日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:27:04 ID:9fV21TqW
始めてきた鳩研。




ここ、飯研?
643日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:29:11 ID:GALRg5x9
>>636
「筋のいい店」、ですか。
ラ党閣下はその辺りを見分ける眼力に富んだ方なのでしょうね。
てか、一度でいいから一緒に酒飲んでみたいもんだ…


代用んトコは邪魔したら悪いので遠慮させて頂きますが___
644日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:29:38 ID:t+0FzU/7
>>638
>窓ガラス型のソーラーパネル

一般家庭に設置するのはいいが、どうやって発電した電気を引き込むんだ?
結局大規模な配線工事が必要じゃないかと。
645日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:30:55 ID:69J8lSGB
【誰も知らない知られちゃいけないー♪】鳩山民主党研究第134弾【政策が何なのかぁー♪】
646日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:32:20 ID:uE6+qTEd
鬼女の慧眼は時々冴える!

894 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/09/09(水) 22:08:02 ID: qUSoUmceO
官僚は悪だ!全て悪いのは官僚と自民党だ!

みたいになってるね。
895 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/09/09(水) 22:20:48 ID: euy7uLcJ0
投手が失点のすべてを稼ぎ出しているから
投手は悪だ!と叫んでるようなもんだわ
647日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:33:04 ID:GALRg5x9
>>642
はじめまして。
政権発足前でこの有様です。
飯研如きと比較されたら堪りませんよ_/\/\_
648日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:34:01 ID:csQRoKDO
なぁ、三党連立なんてめんどくさい言い方やめて
 3P
でいこうぜ
649日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:36:43 ID:EMAyIxNy
>>642
近い将来生きながらにしてレジェンドとなる日本国総理大臣のスレです
650日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:36:53 ID:noYHRpn3
そもそも太陽エネルギーを素通りさせてるから、窓は透明なのではないかと。
紫外線だけを取り込んで、発電できるとかそういう仕組みなのかな?
651日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:37:16 ID:/v/SYe3o
電車で隣で新聞読んでたおっさんがいたが
紙面には「社国、存亡を掛けた連立」なんて見出しが

社民国民新党の皆様、わが党が過半数獲得する次期参院選までのわが世の春、ご苦労様です
652日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:38:41 ID:6mG53lJD
>>677
モニタがスライドするタイプの携帯みたいなものかと少し妄想しましたが>配線
頻繁に開け閉めしたらおじちゃんの日曜大工で済まないメンテが必要になるかも
オフィスビルならやりもするだろうけど一般家庭への導入は今後100年の技術があってもしんどいかなぁ
653日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:39:54 ID:Ia+9Zaen
>>648
たのむ。嫌な想像を催させる言葉はやめてくれ。



みずぽがいるんだぞ
654日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:40:09 ID:EGahpSvD
代用の友愛だと、我が党信者が我が党の政策を支持していれた(手当てとか、金が貰える系統のもの)
のに、支持してない社民、国民新党の政策が優先されてしまったでござる。になりそうだな。
655日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:42:52 ID:ynS79Fg+
>>642
ううん。
ホームランスレ。
656日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:44:08 ID:t+0FzU/7
>>650
熱線反射や熱線吸収とかガラスにも色々あるけどね。
その手の奴は総じて室内が暗くなる(熱線反射は可視光も反射するし、熱線吸収はガラスに色がついてるだけ)。
657日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:44:30 ID:rgKND1gX
>653
(´・З・)むしろ、鳩山総受け
658日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:44:59 ID:G6iVTW9c
>>648
鳩研の良い子のみんな!
想像しちゃだめだよ!
659日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:46:33 ID:6mG53lJD
>>653
嫌な想像を更に

革ブリーフ、鎖ハーネスを着たオカラさん
660日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:46:33 ID:I8Wvns5j
>>657
亀ちゃんがMで、代用とミズポたんがSってのも・・・
661日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:46:45 ID:P9WkDcAK
>>648
きも過ぎて…
662日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:48:00 ID:mSSnpKpp
【国キチ3P】鳩山民主党研究第135弾【明日の友愛釣り上げろ】
663日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:48:43 ID:a8aAdVZZ
みずぽ×真紀子(リバ有)もあるのでしょうか?
664日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:50:04 ID:fuSTAFZ7
>>642
斜め上ソースの付くザパニーズ・ジョークスレだよ


>>648
昼飯食えなくなるようなキモさ・・・
665日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:52:15 ID:wf7dSViP
【友愛ハ】鳩山民主党研究第135弾【国民ノ義務デス】

友愛デスカ国民?
666日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:52:20 ID:M97A0Nti
>>602
『産経新聞』で試してみたらこんなのになりはてました
No.660 産経新聞
うしポケモン
あく エスパー
たかさ 13.0m
おもさ 901.0kg
産経新聞が ほえると ぬまちが 
うまれるという でんせつがある。
とても ながいきで 500ねん いきた
産経新聞も いるほど。
667日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:52:41 ID:m7x2gg1o
145 名前:日出づる処の名無し:2009/09/09(水) 21:10:31 ID:sDugeLVI
小沢ガールズ、公職選挙法違反か
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909089914/1.php

ご意見板のコメントが素敵です。通報しますたw
668日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:52:49 ID:P9WkDcAK
きも過ぎて、品がなさ過ぎるので、AAは作らないようお願いします
669日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:53:57 ID:8cxBlARc
やっとご祝儀相場キター
もうこれで安心、これから景気が良くなるぞぉぉぉぉぉぉ。



と、自分に催眠術を掛けておこうw
ともあれ、できればこのまま回復しておくれ・・・日本経済・・・・
670日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:54:02 ID:t+0FzU/7
>>652
サッシにそんな端子を付けるとすれば下桟(下のレール部分)しかないんだが、当然雨水が溜まる所でもあるので漏電対策がいる。
それに既設のサッシに取付しようとすれば、元々持っている気密や水密性能を低下させる事になる。
671日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:55:32 ID:nMsWMg3V
>>669
利益確定が、明日にでもくるんじゃないか?
672日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 09:57:04 ID:EGahpSvD
>>666
さっき小沢一郎でやってみたけど、ポッポが大変な事になってた。
673日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:00:13 ID:EMAyIxNy
需要増が見込まれるシリコン系ソーラーパネルの原料珪石は八割の産出量を中国が握っており
絶賛輸出制限中でございます

よかったね高止まりしても日本が買ってくれそうで
674日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:01:07 ID:nMsWMg3V
福島、入閣内定かよ・・・
675日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:01:15 ID:JCo1jCux
豪雪・地震地帯に住んでる人にとっては窓ガラス型ソーラパネルなんて
鼻先で笑い飛ばされて終わりだろうなあ

あれ、代用の選挙区は___
676日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:01:52 ID:fuSTAFZ7
>>674
バイブが入閣よりはまぁ・・・
677日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:04:28 ID:gKJCb4rZ
>>676
無安定マルチバイブレータですか。
わかりません。
678日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:04:45 ID:GALRg5x9
>>666
ダミアン乙です。
代用の嫁で試してみましたが、思わず吹いちゃったのは内緒です_
679日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:05:29 ID:avG4V6jz
「連立」はや不協和音、政策めぐり駆け引き

大臣ポストもこなすのは難しいから」と 謙遜 ( けんそん ) して言うと
、岡田氏は「それなら軽い大臣でいいじゃないですか」と真顔で応じたという。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090910-OYT1T00035.htm?from=navr

神輿も中身も軽いんですね。
ご本人はいかがなんでしょうか?
680日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:05:32 ID:t+0FzU/7
>>675
太陽アムアムしてるから年中温暖なんでしょ。
681日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:06:26 ID:GALRg5x9
>>674
まあ、内定なんて取り消されたりしますからね。
フフッ、分かります?意味___
682日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:07:21 ID:8cxBlARc
おまいらが、思う最狂・・・いや最強の内閣の布陣ってどんな感じなん?w
683日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:07:46 ID:gKJCb4rZ
>>677
局部発信機でしたね。
わかりました。
684日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:08:14 ID:9Tv49yEg
>>650
庇はどうするんだろ。

欧米の温暖化対策の一つに、週1回は肉食をやめるっていうのがある。
人の生活にかかる二酸化炭素排出の2割(?)くらいが食肉産業から出てるとかで、
週1回の肉食をやめることでフンダララ〜って言ってた。

あと、サメを獲るのを止めれば、温暖化対策っていうのもある。
二酸化炭素を酸素に変える海の植物系プランクトンは魚に食べられちゃう
→魚を大量に食べるサメを保護すれば植物系プランクトン増えるお!
とかっていうものだと思ったけど、頭クラクラして途中で読むのやめたから違うかも。
じゃあ、日本人はどんだけエコなんだよと。

ヨーロッパの温暖化対策で蘊蓄垂れてるスノッブは、鳩山嫁みたいなアレレな人みたい。
エネルギー効率の向上、多様な動植物環境を守るための自然保護には興味があるけど、
二酸化炭素さえ減らせば幸せみたいなのには、ついてけない。
685日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:10:30 ID:69J8lSGB
>>670
例えば別に窓が開いてる時に無理に発電する必要はないと思いませんか?
配線にしても下だけしか通せないわけでもないですし、そもそも配線が必要だという
発想が理解できません。
それ以外の開き戸などは問題なく設置できるんでは無いでしょうか?

「我が党の政策に絡む技術は、悪」という判断は流石に行き過ぎかと。
686日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:12:24 ID:6mG53lJD
>>685
最後の1行は何なんだw
可能にするにはどうすりゃいいかね?って便所の落書きしてるだけでしょうが
687日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:12:42 ID:Ctvowx07
>>679
>岡田氏は「対案も出さずに原則論ばかり言っても、仕方がないでしょ」とたんかを切り、席を立った。

(;゚д゚)お前が言うかぁ?

> 9日夕、国会内の常任委員長室で行われた連立政権合意書の署名式。国民新党の亀井代表が合意書に
>署名すると、民主党の鳩山代表がすかさず、「亀井先生の字は芸術的だなあ」と持ち上げた。大声で笑う亀井氏に、
>社民党の福島党首も「絵はお描きになるんですか」と水を向け、盛り上がった。


誰もみずぽの文字は話題にしなかったのだろうか?

連立不協和音というよりも、オカラが不評というのがメインの記事だな。
社民や国新が主席を頼りにしていると言うよりも、主席がこの別働隊
を操って自分の存在価値をさらに高めていると見た。
688日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:14:20 ID:fuSTAFZ7
【信じられぬ官僚との争いの中で】鳩山民主党研究第135弾【許しあい一体何分かり合えたんだろう】

689日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:14:21 ID:/v/SYe3o
>>679
>党務もこなし、大臣ポストもこなすのは難しいから」と謙遜(けんそん)して言うと、
>岡田氏は「それなら軽い大臣でいいじゃないですか」と真顔で応じたという。

代用もいい加減駄目だが、マジでこいつは駄目だ

担当する分野が違うだけで、国務大臣職に軽重などないぞ
立場の違いと身分の上下関係を変な方向に勘違いしてる
官僚ドロップアウトしたのも議員になって官僚叩きしてるのも
妙なプライドと人の上に立ち官僚をあごで使いたいと言う鬱屈した感情が理由なんだな
690日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:15:22 ID:69J8lSGB
>>686
はぁ、技術そのものをバカにして笑っているように見えたから言っただけです。
691日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:15:26 ID:7s+nhxbt
オカラ外しは主席と代用が逮捕された場合の備え
…と思ったけど、そもそも政治家の器じゃないみたいな報道されてるしなぁ
692日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:20:07 ID:b8FNVSF5
>>627ワロタw
693日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:24:11 ID:Ctvowx07
>>689
オカラ氏は縦割硬直型官僚の典型なんだよね。

>>691
最近、主席が陰の権力者とか二重権力なんて報道もされてるけど、
どうも、「我が党には小沢しかいないんだ。彼しか統制できる人間はいない」
という刷り込み報道にしか思えないんだよね。鳩管やオカラ、前がしっかり
していれば主席批判なんだが、現状では主席のすごさをアピール
しているとしか思えない。

管さんがもっとアグレッシブに引っかき回すことを期待したいw
694日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:24:57 ID:6DxWXXsL
>>681
3日前は「まだ人事は内内内定だから内定じゃない。取り消すかもww」と
ぽっぽ本人がガチで言ってたからネタとしてソースに負けていると意味ですね__
695日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:26:55 ID:Ctvowx07
アメリカからの行政指導きますた

インド洋の給油活動、新政権に継続を要請 米国防総省報道官
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100831005-n1.htm
696日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:26:57 ID:/v/SYe3o
>>691

筆頭とあまり仲がおよろしくないとかなんとか

それ以前に上に頭下げない下の面倒みないで人間的に不人気だとか
良く言えばクリーンでドライ
697日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:27:45 ID:LhuO21vO
既出でしたらすまそです。今晩テレ東10時〜  こんなんありますぅ


「ルビコンの決断 民主党圧勝の裏側 “小沢秘書軍団”とは何か? 」

>8月30日に行われた衆議院議員総選挙では、民主党が躍進し政権交代を実現した。
それを大きく後押ししたと見られる、民主党・小沢一郎の「小沢流の選挙戦術」に迫る。
698日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:28:28 ID:NcmHLPZe
でも太陽光システムって、将来的にバッテリーとセットになったら本末転倒なのよね
Co2排出量も経費も跳ね上がる
699日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:28:57 ID:Y9UdFCQB
代用と筆頭逮捕を一番望んでるのはクダさんかもしれない
700日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:30:21 ID:WFmEybHg
           ____
        /⌒  ⌒\       やったお!こんなネガキャンに負けないで圧勝したお!http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg
      /( ●)  (●) \     民主党政権で日本はどうなるか調べてみるお!
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`
                 
       ______            配偶者控除で戻る税金1万9000円がなくなって、そのぶんが増税
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY200909090228.html
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         保険料率は収入の15%を想定。自営業者は折半がない分、負担増となるケースが多いとみられる。
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  http://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009083101063
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      民主、補正予算を原則全面停止…未執行分
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |      http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090903-OYT1T00522.htm
                        「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
                        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000612-san-bus_all
                        家庭で温室ガス25%削減…家計負担は最大650万円
                        http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090908/env0909082309005-n1.ht
701日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:31:42 ID:Ctvowx07
宇宙人差別ニダ

【40×40】河添恵子 願う“地球人内閣”の船出
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100827004-n1.htm

>総理に王手をかけた鳩山代表にはせめて、世界を意識した発言を織り交ぜてほしかった。
>日本が核シェルターにすっぽり覆われた鎖国状態なら別だけれどね。

世界を意識しまくった結果が25%なんだが…
しかも、核シェルターに覆われてるのは我が党w



702日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:33:04 ID:GALRg5x9
>>692
鏡に映った自分と戦う議員ばかりなのが我が党だ、とも言えますね_

>>694
代用の首相内定も取り消されないと良いのですが_
何しろ、ホラ、主席は気まぐれですから___
703日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:33:49 ID:Ctvowx07
取り組んでるやつを罵倒して、できもしないやつに期待する馬鹿

【櫻井よしこ 次期首相に申す】中国の動きを注視せよ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100255003-n1.htm
704日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:35:54 ID:M0kYG6rA
>>635
同感
靖国に行かないとか、ちょっと自分の理想通りに動かなかっただけで
あれだけ頑張ってた麻生総理のことを他と一緒に叩き捲ってアホかと思った

民主に入れた奴らは「麻生政権に三下り半を突きつけた」つもりだろうが
もう日本人は麻生総理にも見捨てられた、ってのが現実
705日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:37:10 ID:7VgS0rzB
>>703
この女は阿呆ですか?
706自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2009/09/10(木) 10:37:59 ID:659NZd/o
>>702
HPL御大の名作「アウトサイダー」のように、鏡に映ってるものの正体に気づいて、
引き籠もってくれたらいいんだが、そうもいくまいて。


>>703
もうどーにもならんのだな、保守論壇。ということを再確認するよーで寂しい限り。
707日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:39:05 ID:avG4V6jz
>>696
>クリーンでドライ

上手い言い方ですね。でも、「クリーン」は無理でしょうね

ドライな方って感じですね。本人も干からびてあいや、スマートになってらっさるし__
708日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:39:22 ID:7VgS0rzB
…保守、というのは「常識と伝統に立脚した考え(と態度)」だと思っていたのだが。

「保守」論壇は違うらしいな。>>立脚点
709日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:39:21 ID:HjoaMdAw
>>685
あの、配線なしで発電したエネルギーを使う事が出来るんですか?
窓から直接にしても、どこかに集めるにしても、配線要りますよね?
ひょっとして、もう要らない方法が確立されているんですか?
710日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:39:26 ID:yrmB2Exh
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
711日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:40:07 ID:OkQZ3Ab3
>>699
「国会の隅のほうでグジグジ言っているだけで、オレは本当に良かったんだよ・・・」
712日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:40:59 ID:EBJCooO3
みすぽの二重不自然すぎて気持ち悪い…
713日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:41:58 ID:JCo1jCux
>>704
自分が捨てたと思ったものから見捨てられるというのはお約束___

「親を捨ててやったぜ」と粋がるお子様が、単に
「ついに親に諦められた」だったりするように___
714日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:42:46 ID:I8Wvns5j
>>699
クダさんに明智光秀になる度胸は・・・ ないよなぁw
715日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:44:37 ID:Ctvowx07
>>708
保守論壇は自分たちの「論壇スレ」を保守してるだけ。
方向性が違うだけで左翼と同じ利権集団ですよ。
716日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:45:02 ID:OkQZ3Ab3
>>713
自民党、民主を何とかしてくれよ、と言い出す人たちですね。

ま、麻生さんは見捨てることはしないと思いますが。
717日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:46:00 ID:ynS79Fg+
>>703
注視はするでしょ?
下僕は主人の動向を確認してなきゃいけないんだから。
718日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:47:01 ID:GALRg5x9
>>706
「ついに ねんがんの せいけんこうたいを はたしたぞ!」なので、
逮捕されるなり友愛されるなりしない限りは引きこもりません__/
719日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:47:02 ID:t+0FzU/7
>>685
配線に関しては、下桟か横桟しか選択肢は無い。上桟は障子を外す為に隙間があるから。
しかし日本には窓を開けて風を入れる習慣がある為に横桟は不向き。
720日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:47:22 ID:avG4V6jz
>>716
これからの国民の動向しだいでしょうね。
見捨てるってよりも、あきらめるでしょうね。あれだけ日本国民を信じてくれた
総理を「漢字も読めないバカ」とマスゴミと一緒に笑ってたんですから
721日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:47:39 ID:cjxf/vf8
小沢独裁政権怖い
マジで怖い
ウイグルみたいになるのかね?
722日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:48:44 ID:7VgS0rzB
>>715
なるほど。そういえば常識的でない考えのほうが多いな。>>保守論壇も
723日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:49:00 ID:JCo1jCux
>>721
つ [ポル・ポト]
724日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:49:46 ID:Ctvowx07
>>711
我が党でただ一人のオトコだろ。ドッカーンとみんなを笑わせて
この沈滞した空気を吹き飛ばして欲しいんだよw

>>714
そこまでは求めない。お家騒動起こすだけでいい。

725日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:51:18 ID:/v/SYe3o
>>715

確かに目的達成のための手段とか漸次改善という感覚は抜けてますよね
ドラスティックに全部裏返し以外は駄目的なところがどっちもどっち
726日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:51:21 ID:WFmEybHg
【政治/カネ】ブリヂストン、イオン、京セラ 民主党系企業の深層…鳩山氏の資産総額は90億(関係者)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252547391/
727日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:52:15 ID:5EkuRmtb
>>718
その箱の外側には「日本がいっぱいいっぱいセット」と書いてあるんですね
わかります
いやわかりたくないです
728日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:53:16 ID:lruaWwe+
桜井何とかさんは前回の参議院選で我が党が勝った時に
「保守の勝利!」とか声高に叫ばれてましたね___
729日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:53:19 ID:t+0FzU/7
>>722
そういう意味では酷死に近いモノがあるな。
730自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2009/09/10(木) 10:54:37 ID:659NZd/o
>>720
得票率がざっくりと我が党五割、ラ党四割ってところに、凾ェ気づいてないとは
思えないニダ
これがゼロにでもならん限り、諦めるよーなタマじゃあないですな。
731Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/09/10(木) 10:54:53 ID:theJuxzy
>>684
> 庇はどうするんだろ。 全面ガラス張りの高層ビルなんかに良さそう。
低いビルや一般住宅には難しいだろうね。

>週1回は肉食をやめる
15億の中国人が、これ以上豊かになって肉を食べて
初めたら…

>魚を大量に食べるサメを保護すれば植物系プランクトン増えるお!

だから、魚を大量に食べるクジラも保護すんの? 
クロマグロの稚魚も食べられたら絶滅しちゃわないかな?

どこかに矛盾が生じる。 こういうのって、人為的に生態バランスを
変えられる、という思い上がりじゃないかなあ。
732日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:55:38 ID:rgKND1gX
>709
(´゜∀゜)大阪大学だかのマイクロウェーブ送信で、電気を送れますよ____
(´・З・)そんな電子レンジみたいな家は勘弁だけどな!
733日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:55:50 ID:qola9KRQ
>>728
まじかよ・・・ 櫻井さんまでもか 寒い時代だ
734日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:56:05 ID:OkQZ3Ab3
>>727
よく見てください。
「日本もいっぱいいっぱいセット」と書いてませんか?
735日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:56:25 ID:GALRg5x9
>>721
ウイグル以前にジンバブエ化するような気もしないでもないですな。
お隣りをチョンバブエと笑っていた日々が懐かしいです___



【政権交代発】鳩山民主党研究第135弾【ジンバブエ行き】
736日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:56:34 ID:uE6+qTEd
>>672
やってみたw

ひつじのくせに、ポッポのタマゴを食べるってww
737日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:57:56 ID:69J8lSGB
>>719
配線をケーブルか何かの形状にこだわり過ぎてませんか?

大体、ケーブルにしても桟を通す必要はないですし。
738日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:57:58 ID:HN8qdn0U
>>728
mjd?
739日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:59:05 ID:t+0FzU/7
>>731
そもそも環境保護運動自体に、人類の思い上がりを感じてしょうがない。
昔から自然は「荒神」であった筈なのに。
740日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 10:59:51 ID:6mG53lJD
>>732
うちの選挙区ラ党候補者のポスターに何故か櫻井女史が一緒に載ってて微妙な気持ちになったもんだ
741日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:01:16 ID:7VgS0rzB
>>729
考えてみると、本当の意味での左翼とかリベラルだったら歩み寄るとか出来ても不思議じゃないんだよな。
現実に対するアプローチが違うだけの「はず」なんだから。>>保守

それが出来ないというのは、つまり「保守」も「リベラル・左翼」も本当の意味でのそれではなく…
742日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:01:21 ID:26L9k+9E
>>720
凾ヘ、自分たちを支持した人まで捨てることはできんと思う。
743日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:01:29 ID:t+0FzU/7
>>737
じゃあどんな形を想定してる?
俺は一般的な住宅建築の配線工事を想定してレスしてるが。
744日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:02:21 ID:LhuO21vO
>>695
時事  民主代表動静(9月10日)
 午前8時現在、東京・田園調布の私邸。朝の来客なし。
 午前8時48分、私邸発。「米国防総省が(海上自衛隊による)インド洋での給油活動の継続を求めたようですが」に「こっちには求められてないです」。
  
もうお耳にはいったでしょう。なんとお応えになるでしょうか
745日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:02:22 ID:GALRg5x9
>>727
その箱に代用を無理矢理詰め込んで川に放り込(ry
746日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:03:17 ID:0f7bfmpg
>>736
「鳩山幸」もいいかんじ______
747日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:03:29 ID:noYHRpn3
どちらにせよ窓ガラスの太陽光発電はメンテナンスが大変そうだな。
748日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:03:59 ID:avG4V6jz
>>742
見捨てないでほしいです。いやマジでいや本当に、ずっと凾ェいい
お願いみすてないでええええええええええええええええええええええ

助けて
749日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:04:30 ID:EdRjLRr7
>>703
バカですな。もう完全に終わってる。
我が党や代用を見てこんな素敵な世迷言をほざけるなんて基地外としか言えない。

>>704
ラ党総裁は最後の会見で俺達国民をボロカスになじってもいいと思うんだ。
その資格は十分にある。
750日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:04:51 ID:Sle9+QOT
>>695
結局、アフガン政策についても棚上げ状態で3党連立合意してるのか・


> 3党の連立合意ではアフガン情勢について、
> 「テロの温床を除去するため、アフガニスタンの実態を踏まえた支援策を検討し、
> 『貧困の根絶』と『国家の再建』に主体的役割を果たす」との文面をまとめ
751日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:05:17 ID:6mG53lJD
>>747
いくらすごい技術が開発されようと
結局のところ原始的つか旧来型なのが一番楽なんだろうね
752日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:05:34 ID:Ctvowx07
>>741
互いにアンチなだけだからな。それが保守は天皇制などと習合し、
革新(でもなんでもないんだけどね)は憲法九条などと結合して
その外形を飾っているだけ。
どちらも本当に日本のことを思う勢力ではない。
753日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:05:39 ID:viWV6Bne
ここに始まるは、遥かなる選挙の詩。
偉大な我が党とうるわしき友愛の詩。
そして、代々の代表とその仲間達の詩。
この詩をうたい終えられるよう、
献金よ、我に力をあたえよ!
今は昔、代表シュセキの時、我が党は
野党で小さな党に成り下がっていた。
メール事件でブーメランが飛び、醜聞が絶えなかった。
シュセキは政権交代の志を立て、日々選挙に明け暮れた。
彼には2人の仲間があった。
雄々しきオヘンロと優しきポッポ。
その日、シュセキはポッポを連れ、
次期衆院選の遊説に出た……。
754日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:07:07 ID:jr6XAUa6
おかだしー なかだしー
755日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:07:12 ID:26L9k+9E
>>733
櫻井さんも安倍ちゃんのときに、散々後ろから撃っておりましたお。
えぇ、現実の見えない花畑保守など、害悪と変わらないんだな。
影響力があるれば、なおさらに。
756日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:07:16 ID:OkQZ3Ab3
>>742
誰が自民に入れたか、わかりませんからねぇ。

いや、とある業界の人間は、自民に入れることがないと、そこにお勤めの方から
聞き出しましたので、仮にすぐに自民政権になったとしても、その業界は大変な
目に遭うでしょう。多分。
757日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:08:36 ID:uE6+qTEd
>>737

そうか!
窓ガラスで発電して、窓ガラスで消費すればいいんだ!!

…みたいな感じ?
758日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:09:15 ID:9Ie/aj4u
>>606
鳩山研究にきてくれw
759日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:09:35 ID:avG4V6jz
麻生太郎
No.542 麻生太郎

きゅうけつポケモン
むし みず
たかさ 0.5m
おもさ 9.0kg

1ねんに 9かい だっぴして おおきくなる。
カントーちほうの ひとびとを かるがると もちあげるほど ちからもち
760日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:10:59 ID:Sle9+QOT
>>703
しかし、中国は本当にしたたかだな。

> 日本側は、中国の行為は昨年の日中合意の精神に反する、一連の作業が
> 維持管理のためとの説明は受けいれられないと繰り返し、中国側は「維持管理だ」と言い張った。
> 7月から8月にかけて日本は政治空白のまっただ中で漂流していた。政治が事実上
> 機能停止した状況下で、日本側がどのような言葉を突きつけても、ほとんど意味はない。
> 中国側は、日本の政治空白の間隙(かんげき)を狙ったかのように、
> 必要な全設備を完成させ、既成事実を作り上げた。
761日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:12:00 ID:Mk6ZVC2z
>>757
世界初の窓ガラス型エアコンの誕生はこの一言からであった_____
762日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:12:13 ID:gIdXRA3q
>>744
>「こっちには求められてないです」。
これどういうつもりで言ってるんだろう
直接言われてないからシカトしても大丈夫だと思ってるんじゃないだろうな
763日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:12:38 ID:t+0FzU/7
>>741
多分保守論壇ってカルトの住人って感じなのかな。
現実に歩み寄るじゃなくて、現実を歩み寄らせるって感じだし。
764日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:14:33 ID:69J8lSGB
>>743
>俺は一般的な住宅建築の配線工事を想定してレスしてるが。

まず既成の住宅にガラス窓だけ交換するパターンとリフォームで窓枠ごと交換できるパターンの
後者オンリーということですか? 壁や窓を全て一度壊して取り付けるという。
もしそこまでしていいなら、桟自体を使えばいいじゃないですか。

前者であっても、壁内側から配線すれば済む話でしょう? 窓にケーブルを
直接配線する必要もないですし
765日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:15:23 ID:viWV6Bne
よいかポッポ。
我々はミンスリアルクロスという陣形で戦う。
私が中心に立ち、資金力の高いオカラが後衛、
両サイドをマエナンタラとぶって姫が固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。覚悟して戦え。
ここのラ党支持者には付近の住民も苦しめられている。
ラ党支持者を薙ぎ払い、この選挙区を制圧するのだ。
皆も頼むぞ!
766日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:15:31 ID:69J8lSGB
>>757
いや、線以外の形のものでも電気は通りますよ、って感じです
767日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:15:39 ID:YKeou1WY
>>733
櫻井もしょせんは電波芸者でしかないって事かと。
タニマチに芸風変えろと言われればあっさり変えるよ。
768日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:16:19 ID:lolpPpDb
我が党って
欲求は幼児並で言う通りにならないとダダをこねる
スタンスは所謂中二病で、何かと戦いつつ反抗的
実行力は小学生の「今やろうと思ってた」「これからやる」とその場凌ぎの言い訳列挙
なんだか子供の頃の悪い部分だけを煮詰めたように思えるんだけど
769日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:17:15 ID:OkQZ3Ab3
>>762
米の人が直接会いにきて説明するのが筋(ピシッ
・・・とでも思っている予感。
770日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:19:18 ID:rI8tlwQT
>>739
ここはやはり月影先生の出番か…
771日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:19:51 ID:OkQZ3Ab3
>>768
それを選ぶ民度はどうなんだろうか・・・
772日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:21:24 ID:RFBxAg3x
>>762
まだお客さんのつもりじゃないか。
とっくに当事者なのに。

TVに出まくっている民主の論客wもまだお客さん気分で論評と理論説明に終始してるし。
いつdこでどうやるのか、そして優先順位があるというのならその判定基準は何かを
具体的に説明し始めたり示唆する時期なんだけどね。
特に凍結状態の補正予算に関しては。
773Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/09/10(木) 11:23:46 ID:theJuxzy
>>729
つまり「論壇」「評論家」という立場が、現実をどうするかの
皮膚感覚を失わせるんではないだろうか?

ウリも靖国参拝論者だが、あれには精神論的意味と、特亜や旧連合国の内政
干渉をいかにはねのけるか、という政治的意味の二つがあるんであって。

現実の政治的課題には時期もあれば優先順位もあるのであって。
産経のは、現実を忘れ精神論ばかりを強調する、年寄り向け論調じゃないかな。

>>742
ラ党の得票率が4割だってことを、凾ヘよーく分かってると思う。
何かあれば我が党の300議席なんか、オセロゲームみたいにすぐ
引っ繰り返るってことを。

もちろん小沢もそれを分かってるから、ヤバい政策を既成事実
にしようと焦ってるんだろうが。 いずれにせよ、ラ党の捲土重来は近いと思う。
774日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:23:49 ID:gIdXRA3q
>>769 >>772
なんというかなー
野党時代にぶら下がりの会見はもちろん
オフレコ発言やプライベートまで叩きまくってたのを忘れたのかねえ
775日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:27:21 ID:uE6+qTEd
>>764

桟に端子をつけるのではなく、桟全体を端子にしてしまうの?
むきだしで?
776日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:27:32 ID:+GMb3zYR
冗談はよしこさんはそもそも在日参政権推進派。
韓国保守の第五列以外の何物でもない。
777日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:28:09 ID:M0kYG6rA
>>749
>ラ党総裁は最後の会見で俺達国民をボロカスになじってもいいと思うんだ。

「自分達が選んだ未来をよく見ておけ」と冷たく言い放っていいよ
マスゴミは喜んで「国民を馬鹿にした!」と叩くだろうけど、
数年後には国民も痛いほど理解できるさ
778日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:28:28 ID:68X2AG+K
アメ軍が鳩山御殿に宅急便でも送ってやれよ。
C4に要求書つけてさ。
779日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:28:46 ID:b4aGK505
>>764
お互い窓ガラスで発電した電気をどういうルートでそこから持ち出すのかと
いう話をしてるんだと思うが貴君の表現はいささか分かり難い。
もう少し具体的にお願いしたい。
780日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:35:56 ID:FSdMr+wY
インド洋の給油活動、新政権に継続を要請 米国防総省報道官
2009.9.10 08:29

 【ワシントン=有元隆志】モレル米国防総省報道官は9日の記者会見で、民主党を中心とした
日本の新政権が、海上自衛隊によるインド洋での給油活動の撤収方針を掲げていることについて、
「われわれは日本の参加によって非常に恩恵を受けてきた。活動の継続を強くお願いしたい」と述べ
撤収方針の再考を求めた。

 モレル報道官は「アフガニスタンが日本や米国への攻撃拠点に再びならないよう、
より平和で安定した国にするために、できるだけの役割を担うことは、国際的な責務だと信じている」
と述べ、日本の積極的な貢献の必要性を強調した。

 また、モレル報道官は民主党と社民党、国民新党との9日の連立合意で、
在日米軍再編計画の見直しや日米地位協定の改定を提起することが盛り込まれたことについては、
「実際に話し合いをするまでは予断は差し控えたい」と述べるにとどまった。

 ただ、米軍再編に関しては「(在沖縄海兵隊の)グアム移転も含め、現行の合意履行に向けて、
(新政権と)協力していくことを期待している」と述べ、再編合意を見直す考えのないことを改めて示した。

 同報道官は「選挙戦に多くの発言があったことは承知しているが、選挙戦と統治とは異なる」と述べた。

 3党の連立合意ではアフガン情勢について、「テロの温床を除去するため、アフガニスタンの実態を
踏まえた支援策を検討し、『貧困の根絶』と『国家の再建』に主体的役割を果たす」
との文面をまとめたが、具体的な貢献策には触れなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090910/plc0909100831005-n1.htm
781熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 11:36:03 ID:2Atm7IxT
>>773
>ラ党の捲土重来
そうあってほしいですねぇ…

その際には、ミンスさんの「権力頂戴」姿勢が
お涙頂戴に変わるわけですね。
782日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:36:38 ID:uOJkmh7o
>>704
終戦記念日に行かないからってなあ…あの人は例大祭には行ってたんだろ?
政治問題化させたくない、と言うのは靖国神社に行ったらみんな思うことじゃないかな。

あと、負けた日なんかにゃ行かないよ、なんて話も…
783日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:37:20 ID:CoZ+s3qB
正直なところ、今のラ党にも小沢のような存在が必要だと思う。
強引にでもまとめあげられるような強力な存在が。
連日報道されているラ党の混乱ぶりは、マスゴミによる切り貼りの部分も多いだろうけど
実際問題として麻生さんの以降のラ党の人材も決して裕福ではないと思うし。
784日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:37:29 ID:ZniIOnBB
>>779
いいかげんスレ違い
785日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:37:33 ID:OSiHZfjy
夫は地味だが婦人は逆の魅力がある・・・
786日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:37:57 ID:mSSnpKpp
サッシの話はスレの流れを察して貰いたいものです。




さて、飯研に逝くか。
787日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:40:01 ID:7iBMPtrb
>>773
新婚直後に麻生さんが落選した時、
料亭で偶然会った田中角栄元首相に
お前何票足りなかったんだと言われて3000票ですと答えて
お前8万票とったんだろ。全部変えちゃったら8万票を無駄にすることになる。

お前が変えなければいけないのは、3000票分だと励まされて
俺が変えなきゃいけないのは30分の1だったのかと楽になった
という話がありますよ。
788日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:41:59 ID:viWV6Bne
>>748
仮に我が党政策がさらなる不景気になったとして、
ラ党()は正しかったんだって世論が起きたら大変だな。
そのとき応援団はもみ消すか持ち上げるかの択一がくるわけか。

凾ヘ去年解散して下野したら何もできずに自分が思っている
景気回復政策ができずに終わる。
勝っても2/3は無いだろうから重要法案はことごとく潰されて、
これまた何もできずに引きずり下ろされる。

それならば下野するにも凾フ政策を見せてから下野すれば、
我が党が政権を担って失敗したとき自分の政策が正しいことを
見せておけばいずれは復権できるとか考えたのかな?
ただ、誤算は色々あったんだろうけど。

>>749
>ラ党総裁は最後の会見で俺達国民をボロカスになじってもいいと思うんだ。
郵政選挙後のクダさんみたいになっちゃいけないと思うんだけどね。
789日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:42:08 ID:7iBMPtrb
>>773 これですね。
2007年3月9日 落選時支えた角栄元首相の“言葉”
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/070313.html
790日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:42:56 ID:OwaPEWEM
今、週刊少年チャンピオンが創刊40周年企画として
かつての連載作品の新作読み切りを毎週載せてるんですけど

アクメツの新作が読みたかったなぁ
791日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:43:15 ID:6mG53lJD
>>785
甘味も度が過ぎると毒々しく感じるものです
一般庶民の考えの及ばない鳩山家という空間はそれを克服するだけの甘味に溢れていたのでしょう

甘すぎて吐きそうになるってことあるじゃん
少々ぶっとんだ女の子は可愛いと思うことあるけどぶっとび過ぎたら駄目じゃん
792日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:44:02 ID:JCo1jCux
見捨てられることを恐れるとは、何と覚悟の足りぬことだ___
見捨てられても強引について行くのが真の友愛というものではないか___
793日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:45:06 ID:rI8tlwQT
>>783
もともとラ党は言葉でなく行動で国をまとめてきたからね。

我が党が「アンチラ党」のみで勝利を納めた以上、今までの実績を言葉に変えられない
から、しばらくゴタゴタは続くと思う。

逆にいえば我が党が主体的に行動にでて、何らかの結果が出れば、その時はじめて
「対立軸」として評価の枠が用意されることになると思う。
794日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:45:28 ID:LhuO21vO
海自給油継続を強く要請=「経済大国の国際責務」−米国防総省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009091000103

米国防総省のモレル報道官
・・・・「われわれが協議を始めるまで、(新政権に対する)先入観は持たない」
・・・・「選挙中に多くの発言があったことは承知しているが、選挙運動と国を治めることは異なる」とも語った。(2009/09/10-10:38)

ごもっともすぎて。。。
795日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:45:45 ID:OwaPEWEM
>>793
アンチラ党…なんだか異国の言葉のようで誇らしいですね
796日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:46:55 ID:ZniIOnBB
>>795
パンチラ党…

ごめんなさいごめんなさい
797日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:48:14 ID:3TE4pRzk
>>788
クダだんじゃないよオカラさんでそ
「民主党に入れなかった国民は馬鹿だ」
798日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:48:30 ID:Mk6ZVC2z
>>794
含みの有る言い回しですね___
我が党にはみずぽたんが居りますので、そんな要求はNO!ですね_
NO!と言える日本人カッコイイ・・・・・・・・・あら?細川殿様の時代に経験したような・・・
799日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:48:45 ID:jr6XAUa6
信頼と実績の民主党
800日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:50:49 ID:OkQZ3Ab3
>>796
あああ先に書かれた。

・・・・
ところで、自民が沈黙しているのはただぼーっとしていると応援団は伝えているよう
ですが、沈黙って意味分かってるんでしょうかね。
沈思黙考という意味を。
801日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:51:37 ID:pVKGZpES
チンチラならなあ…
802日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:52:02 ID:FSdMr+wY
735 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/10(木) 11:36:29 ID:RXXyhbTr
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20090910_yol_oyt1t00263/
米国、民主新政権に給油活動継続を要望 (読売新聞) [2009年9月10日10時27分]

【ワシントン=小川聡】米国防総省のモレル報道官は9日午後(日本時間10日未明)の記者会見で、海上自衛隊による
インド洋での給油活動を来年1月以降は継続しない民主党の方針について、「日本の参加によって我々は多大な利益を
得ている。新政権がこうした努力を継続するよう強く奨励する」と述べ、給油活動の継続を求めた。

民主党の衆院選勝利の後、米政府高官が活動継続の期待を明言したのは初めてだ。
報道官は「日本は世界で最も豊かな国の一つで、大国だ。より平和で安全なアフガニスタンの実現に貢献する国際的な
責任がある」と語った。

また、民主、社民、国民新3党の連立政権合意に、在日米軍再編計画の見直しなどを米側に求める内容が盛り込まれた
ことに関連し、「新政権も日米同盟に高い価値を認めている。既存のすべての(日米)合意に沿って、新政権と協力してい
くことを期待している」と述べ、再編に関する日米合意を順守するよう求めた。

>>>>新政権がこうした努力を継続するよう強く奨励する
----------------------------------------------------------------------------------
国防省の記者会見の原文は
I think that with regards to the Indian Ocean refueling mission, we have greatly benefited from -- as has the world,
for that matter -- from Japan's participation in those efforts, and we would very much encourage them to continue
those efforts.
さらに
So we look forward to working with them on that. And we also look forward to working with them on all the -- on all
the existing agreements that we have in place and are trying to bring about an execution to, including realignment --
the base realignment, the Guam realignment and so forth.
So we look forward to working with the new government, and we're not going to prejudge where they are until we begin
to sit down with them. And I know there was a lot of campaign rhetoric, and that's to be expected. But there's a
difference between campaigning and governing, and we think that when the responsibility of governing comes about,
that people will appreciate, as they -- we have every reason to believe they do, the importance of this alliance and the
importance of working together on these agreements. Okay?
ttp://www.defenselink.mil/transcripts/transcript.aspx?transcriptid=4475
803日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:52:20 ID:VAwwXcdI
こんにちは、ハトウヨ達

>>792
ストーカーいやぁぁぁぁああ___
804日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:53:09 ID:h1RVacaq
アメちゃん相手にこんなことやったから大東亜戦争に突入したんじゃなかったのかね。

まあみずぽ防相で国軍をブッ潰しますから戦争できないし、
歴史を繰り返せないだけマシと思いましょうか___
805日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:53:25 ID:H1CD/6fQ
【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252549110/

もうね…
806日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:53:31 ID:EdRjLRr7
>>788
クダさんは何もしてないやん・・・
ラ党総裁は粉骨砕身さらなる景気悪化を防ぐ為、また日本発世界恐慌を出さない為
何よりも国家国民の為に必死に取り組み命削って働いたのに国民からは全く評価されず退場宣告されたんだから。
ましてや後継があの代用。国民に罵詈雑言を浴びせる資格は大いにあると思うよ。
807日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:53:58 ID:ZniIOnBB
>>802
強く奨励する、っていうより

わかってるよな?ああぁあん?ってガンつけられてるように見えるんですけど…>原文
808日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:56:03 ID:viWV6Bne
>>797
朝生でテレビを「一億層白痴化装置」、
その後に「だから自民党が勝ったんじゃないですか!」って言ってるよ
809日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:56:46 ID:3TE4pRzk
凾チて政治家になるべくして成長してきたんだね。
目標は「総理の椅子」じゃなく「日本を守る」吉田茂の孫だからこそだよな。
白州次郎はおらんかね。

ま、我が党代用も時代に要求されたひとかも試練
810日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:57:18 ID:BmBotnCL
モスをパクパク
811日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:58:47 ID:uE6+qTEd
>>802

英語で読むと単刀直入だ。

既に合意されてるんだから、日本はそれを守るに決まってるだろ?

みたいな…
怖いよ、軍人さん。
812日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:58:56 ID:A3Ryzdd+
人事内定:(9月10日時点)
内閣総理大臣・党代表      :鳩山由紀夫(党代表、鳩山派)
副総理(国家戦略担当)・党政調会長:管直人(党代表代行、管派)
外務大臣            :岡田克也(党幹事長、元羽田派→イオン派)
所管未定・国民新党代表     :亀井静香(国民新党代表)
所管未定・社民党党首      :福島瑞穂(社民党党首)
内閣官房長官          :平野博文(党役員室室長、鳩山派)
党幹事長            :小沢一郎(党筆頭代表代行、小沢派)
参議院議員会長         :輿石東 (党代表代行・参議院議員会長、横路派)
候補者(名がマスコミに出てる人)
閣僚:
藤井裕久(党最高顧問、小沢派) 、前原誠司(党副代表、前原派)、
野田佳彦(党幹事長代理、野田派)、 直嶋正行(党政調会長、川端派)、
福山哲郎(党政調会長代理、前原派)、 長妻昭(党政調会長代理、管派)、
衆議院議長:
横路孝弘(前衆議院副議長、横路派)、渡辺恒三(党最高顧問、羽田派)
813日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:59:27 ID:h1RVacaq
オバマジョリティだと思っていたら、実際はハトマイノリティでした。
814日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 11:59:52 ID:3TE4pRzk
>>808
それは知らなかった。失礼しました。

クダさん・・・・ずっとクダさんのブーメランなんだな
815なんという勇者 株主【asia:522/12122=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/09/10(木) 11:59:53 ID:TQBnI2xy BE:1048853849-2BP(230) 株主優待
>>805
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
816日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:01:42 ID:fcNjOM5S
>776
>冗談はよしこさんはそもそも在日参政権推進派。
728,733あたりからの流れからして櫻井良子さんのこと?
彼女なら、wikipedia見ると、在日参政権反対派みたいだけど?
>外国人参政権付与法案を「亡国への第一歩」として反対しており、
>この件について民主党の「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の
>法的地位向上を推進する議員連盟」による勉強会に招かれ、
>参政権を得るには帰化をさせるべきであるとする論を述べ、
>参加した議員からは「極めて共鳴した」(蓮舫)、「おおむね私の認識と
>同じだ」(牧義夫)と共感された一方、岡田克也からは
>「(私が在日韓国人の立場だったら)『選挙権を得たければ国籍を捨てろ』
>といわれたら許せない」との反論も出た。
817日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:01:42 ID:OwaPEWEM
>>806
9回裏に外野のエラーでノーアウト満塁のピンチに陥ったラ党投手だが、ツーアウトまで漕ぎつける
ここで国民監督は投手交代を指示
「肩は作ってます!バッチリです!絶対抑えるので使ってください!」と意気込む我が党投手がマウンドへ
しかし我が党投手はマウンドに上がった途端に牽制球を投げまくる(しかも超ノーコン)

野球で例えたらこんな状況ですが
これで試合に負けたらその責任は起用した国民監督になってしまうかと…
818熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 12:02:07 ID:2Atm7IxT
>>805
  ・・・orz
819日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:02:39 ID:ZniIOnBB
>>817
9回裏ノーアウト満塁のピンチを作ったピッチャーが悪いんです___
820日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:04:05 ID:pVKGZpES
団長ですら駄洒落一つをひねさせない>>805にShit!
821日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:04:09 ID:Mk6ZVC2z
西川氏続投が望ましい=官房長官
 河村建夫官房長官は10日午前の記者会見で、鳩山由紀夫民主党代表が西川善文日本郵政社長を
解任する考えを表明したことについて、「麻生政権は(日本郵政の)取締役会の方針を尊重すべきだという方向だった。
その考え方に変わりない。(解任したら)郵政民営化との整合性をどうするのか」と述べ、
西川氏続投が望ましいとの認識を示した。(2009/09/10-11:55)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091000377

官房長官は分かってないですね____
郵政国営化にしたら整合性ピッタリじゃないですか___
822日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:04:51 ID:m7x2gg1o
>>805
【知りません】鳩山民主党研究第135弾【聞こえません】
【権利は求めど】鳩山民主党研究第135弾【義務は果たさず】

前スレから
【破滅への道は】鳩山民主党研究第135弾【お灸で敷き詰められている】

ほんと、我が党って外交というものを知らないから、
外国からのサインとか全然気付いてないだろうなorz
823日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:05:35 ID:WA1GIGYm
ポッポは米軍基地が実際今日本にあることが分かってないね。
824日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:05:38 ID:h1RVacaq
>>817
何言ってんですか。
無死満塁なんて状況を作ったラ党投手が悪いに決まってんでしょ。
だから制裁で二軍落ち、ボール拾いから始めなさいですよ。当然です。
825日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:05:42 ID:ljfIgjkd
代用は「耳の穴かっぽじってよく聞きやがれ」といわれないとわからないんですね。
826日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:06:20 ID:vnPng2+U
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  みえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_,.\  ヽ
    |  く  `ー'  _|  |
    ゝ       "  /

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  きこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /
827日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:06:51 ID:OwaPEWEM
>>819>>824
ですよねー;;
828なんという勇者 株主【asia:522/12122=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/09/10(木) 12:07:12 ID:TQBnI2xy BE:815774674-2BP(230) 株主優待
>>825
原文読んだけど、もろ言われてるぢゃん
でも、聞いちゃいねぇorz
829日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:07:48 ID:uE6+qTEd
>>825
肩をつかんで、「お前だよ、お前!」と怒鳴られないと、自分あてだと思わないでしょう。
830日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:08:42 ID:FMQazNAe
アメリカからの忠言と言うか警告をにべもなく突っぱねったんだ・・・
ブレない俺カッコイイと思ってるんだろうな
831日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:08:48 ID:6mG53lJD
>>817
一塁に投げ込んだものがロージンとか

ていうかそもそも外野がエラーしたんなら三塁走者本塁に突っ込めよって思ったウリ
832日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:08:55 ID:OwaPEWEM
ぽぽトラマン「日本語でおk」
833日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:09:04 ID:68X2AG+K
こうなったら、国連総会も国際会議も欠席だな。
首脳外交は中韓のみ。
834日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:09:17 ID:ljfIgjkd
>>828
ああ、そうですね!あくまでも聞くという主体が代用でああああああああ><
なんて意思堅固な代用。
835日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:09:17 ID:26L9k+9E
>>805
なんという空気の読めなさ。


>>816
彼女は、現状での外国人参政権は認められないが、帰化制度をもっと緩めて、
在日の帰化を推進するべき派です。
緩和せずとも、他の外国人より、在日の帰化は有利ですよ。

生活基盤は日本にあり、日本で仕事もできて、日本語も話せて地域に溶け込めてるはず、
日本国に忠誠を誓う必要もない(中国から帰化した石平さんのコラムが産経にあったと思う)。
挙動に不審がなければ、却下されることもないでしょう。

それでもなお、帰化しないのはなぜか? というところがミソだと思うんですがね。
この帰化制度緩和は、産経の阿比留氏も支持しているのですね。
836日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:09:52 ID:Mk6ZVC2z
まさか「剞ュ権」に言われてるのであって、「次期ぽっぽ政権」に言われてるんじゃないから
「こっち」って表現なのでしょうか______
837日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:10:23 ID:6mG53lJD
いつまで経っても次期首相!いつまで経っても時期首相!!
838日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:10:31 ID:9Ie/aj4u
>>812
197 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/10(木) 11:53:43 ID:R+QvPa5U0
今日テレニュースでは、亀井が総務大臣、福島が労働か環境大臣を希望していると放送。
839日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:10:51 ID:t+0FzU/7
>>764
いや、さっきから言ってる事がふらふらしててレスしにくい。
既設の住宅に増設って前提で話をすると、壁側の配線は電話回線の増設と同じ形にしかならないと思っている。
しかしソーラーパネルを引き違い窓(サッシ)の障子にはめるやり方だと、桟に電気を持って行く方法が限られている。

@障子自体に配線→開閉の為にケーブルにクリアランスがいる。
         開いた時にケーブルが余って引っ掛けたり、結線部が断線の恐れがある。
A下桟に接続端子→結露や雨水による漏電の問題。
B横桟に接続端子→窓を開けた場合、発電した電気を送れないと言う問題

と考えている。
他の形状の窓は、一般的でないor日本では採光面積が小さいので割愛。
840日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:11:06 ID:sQJPrJ6i
>>836
yes
841日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:11:38 ID:FSdMr+wY
>838
郵政再国営化ですか___
842日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:11:39 ID:hIOSZCMs
>>805
……。アヒャw アヒャヒャヒャヒャww

;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
843日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:11:53 ID:t+0FzU/7
>>786
すいません、もう止めます。
844日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:11:58 ID:OwaPEWEM
>>831
二塁にいたのが山田太郎だったんですよ__
845日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:12:06 ID:kkFhhggQ
「この政策のここが不安なんですけど」
→「わたくしは全く不安に思っておりません(ので大丈夫です)」

「給油続けてほしいんですけど」
→「そのような意見は頂いておりません」

うん平壌運転平壌運転
846日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:12:56 ID:C1OaOANl
今日は世界自殺予防デーだそうでs・・・
847日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:12:57 ID:1fkJVcr4
>>838
労働大臣っていつの時代だよ。


みずぽに2323並みの働きなんてできっこないからな・・・
日本人消滅の党是には合ってるんでしょうが。
848熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 12:13:10 ID:2Atm7IxT
>>844
|∀・)っ【タブラン】
849早稲田の食客@ネトカフェ:2009/09/10(木) 12:13:24 ID:oaAumwHD
こんにちは我が党スレ

馬渕見たさに、自習室抜けてきたw
実況にいってきまする。
850日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:13:26 ID:FSdMr+wY
>845
【,,‘∀‘】が ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 みたいに「国内向けでしょ?」って言ってくれたらいいですね___
851日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:14:28 ID:UQTlCWHX
こんちは飯山研。

昨日、昼飯屋食いながら置いてあった雑誌で
銀髪宰相〜剔漉揩ワでのラ党の悪行を並べて
今の日本はこいつらのせいでフンダララ!
政権交代により素晴らしい日本にフンダララ!って記事を見てたら、
バブル崩壊後〜橋龍あたりのことが走馬灯のように流れて
急に目から汗が・・・変なオッサンでした。

とにかく、嵐が過ぎるまで各自仕事頑張りましょう。
嵐が過ぎたら掃除頑張りましょう。

精神衛生上、別の店で1万円のランチラーメンくってきます。
独り言すみません。
852日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:15:16 ID:e4xnMx5x
>847
そこで、厚労省分割ですよ!
853日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:16:57 ID:Mk6ZVC2z
>>849
馬の人はアナウンサーに「いつ?」「どこから?」って強く言われた程度で
ショボーンになるからTVでない方が・・・・出たほうが良いですね____
854日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:17:49 ID:h1RVacaq
>>851
えー。でも掃除すると「掃除すんなボケ!」って怒られるんですよ。
実際それで2名がせっかく請けた掃除屋を1年で辞めざるをえなくなってますから・・・。
855日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:17:55 ID:OwaPEWEM
>>848
私は17歳なんでがんばれタブチくんなんて知りませんね___
856日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:19:11 ID:Gq5ePYs3
>>805
ヽ(゚∀。)ノ………。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
857日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:19:19 ID:uE6+qTEd
みずぽ労働大臣
「日本中のあらゆる労働者の時間給を千円にします。
もちろん正規雇用の人もデス。
色んな働き方があって、でも同じお給料がもらえるのが平等だと思うんデス」

とかね。
正社員暴動もの。
858日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:19:34 ID:H3kob4Cu
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

↑このAAを「あのAAきぼんぬDB」に登録しました。
http://toofectarts.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=39468

ミンス工作員が必死に低評価連投してますw
859日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:20:04 ID:MtMXjbB8
日本国民は敗戦後、何年先まで米国の奴隷化するのか?
負け組の卑屈な国民性から脱却可能な思想に変革するのは何年先か?

いつもループしてる疑問なんだけど誰か教えて
860日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:20:53 ID:1thmQDQA
>>841
そんな事をすれば超時空宰相が蘇るかもしれないじゃないですか!1!
拘束の外れた初号機状態でgkbrになりますよ
861日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:21:42 ID:p68X8/8f
ブルーシートのアーチ、再び。
862日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:21:51 ID:swu9WqaA
>>853
だから、問い詰めないメンバーを配置して、まぶちくんを優しく接するように
大いに配慮されています。

とっても「かわいそうな子」扱いじゃね?って感じ。
863日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:22:22 ID:h1RVacaq
お米がないなら太陽を食べればいいじゃない。
864日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:22:35 ID:Axh9njnz
日本人はコンプレックスが多少あるほうが伸びる子だと思う
但し『同類』が自信を持ってると、回りに合わせて叩くか同調するかしかない
それが現状だと思う
865日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:23:07 ID:lolpPpDb
>>848
それは確か「絶対にありえないこと」って意味だったような
いや、私も人から聞いただけで広岡がどうとかは知りませんよ?___
866日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:25:37 ID:Mk6ZVC2z
>>862
ぼくのかんがえたすごいあん
を披露する神童なら聞いてもいいですけど、それ以下の馬の人は。。。。
彼の話す数字をつき合わせるだけで矛盾してしまう程の案なのと
馬の人自体が国交大臣になるわけでもないでしょうし_____
867日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:26:49 ID:5e7KA7/5
>>787
>>789
我が党筆頭は弟子といわれながら悪いところばっかりを受け継いだようですな
まあ駆け込みで我が党に入った娘もアレですがw

>>821関連
日本が変わる:郵政民営化見直し合意 経営陣刷新、濃厚に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090910ddm008010018000c.html
「日本が代わる」と言うより「日本が逆戻り」というのが正確なのでは・・・
さすがhentai500億円の補助金に向けて応援の姿勢はぶれません!!!11

『郵政』見直し確実 3党連立合意 民業圧迫懸念広がる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009091002000068.html
トンキンは友愛決定_
868日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:27:24 ID:t+0FzU/7
馬糞を見てた

渋滞増えない?→ラ党は休日だけだからry、我が党は毎日だから平均化汁!
でも暫定税率廃止するから車乗っちゃうしco2増えるんじゃ?→将来車減るからco2も渋滞も大丈夫!

何と言えばいいか___
869日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:28:59 ID:ItLjyron
>>742
レッドクリフに出てきた曹操が
「自分を信じてくれた部下がいるのに!」
と叫んだシーンを思い出しました。
孔明のほうが人気はあるんだろうけど、曹操は詩文も巧みなので個人的には好きなのです。
870熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 12:29:07 ID:2Atm7IxT
>>865 ニヨニヨw

「絶対にありえないこと」ではなく「滅多にないことの例え」だったと
歴史の本にかいてあった気がしますw

|∀・).。oO( で、氏のIDが「lol ポッポ」な件w
871日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:29:32 ID:gKJCb4rZ
>>845
鼻からうどん、出ました。
872(ry:2009/09/10(木) 12:29:57 ID:oaAumwHD
>>868
補正予算で高速道路の建設費9割税金はよくない! → 必要な道路は全部税金で建設します。

これぐらいが馬淵のすごいところなので、問題ありません________
873日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:30:43 ID:FMQazNAe
>>868
それだと経済効果無いよって言ってる事になる
高速道路無料化じゃなくて、高速道路が一般道と同じになるだけ
874日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:30:44 ID:OwaPEWEM
退場間際に恵に「馬渕さんにはまた来ていただいて分かりやすく説明していただきたいです」って言われてましたね
今回も言ってることが6割ほど伝わる程度に分かりやすかったというのに__
875日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:30:57 ID:3TE4pRzk
T豚
ラ党と俺は男だ!の高速料値下げで経済効果絶大
我が党の高速道路無料化で(馬淵さんに来て頂いてるので誰よりもわかり易い@恵談)

高速道路無料化 賛成74
           反対126   T豚

無料化する高速道路は「首都高」「阪神道路」を除くです(声小さい)社会実験して、
どこを無料化するか決めていく。交通量はコントロールする。
ETCどうなるか 段階制なのでETCは無駄にならない。ETCは天下り団体にお金が
           流れるから、ETCに代わる物、ETCがいらなくなるように。
渋滞は酷くならないか 土日の高速値引きは渋滞を引き起こした!(キリッ
               我が党はコントロールするから大丈夫
暫定税率なくなるガソリン安くなるからCO2大丈夫?
            マクロ的に車が減ってるから、渋滞は将来減って行く。現実に
            保有台数減るから、渋滞は緩和される
無料化で安全性は マクロで(車)減って行くからとお伝えしたい。
高速使わない人が税 受益者負担の原則は崩れてる。ラ党も道路公団に補正予算組んだ
              から、税金は9割も流されてるって国民は知らない。ラ党に騙されるな
              国土交通省と族議員、天下りが悪い永遠に高速道路を作る事になる
              だから、透明性のある税金で運営していくのが一番。

CO2について      車が減ってるからね やってみなけりゃわかんない。今より倍に
              なる事ない。保有台数へってんだから。

さっぱりわからない
876日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:32:23 ID:Nzu7I58n
みずぽが防衛大臣になる夢を見て目が覚めた。
みずぽのポストはどれが濃厚なんだろう。
877日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:32:50 ID:26L9k+9E
>>868
運送会社で、市場へ配送している会社の社長さんは、到着時間が読めなくなる、
時間に間に合わなければ違約金を払わなくちゃいけなくなるので、無料化は困る、
と前にTVで流れてた。
ドライバーは無料化いいすね! だったけどw

>>875
少子高齢化と言われて、すでに10年は経過していると思いますが、渋滞、減りましたっけ?
878日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:33:38 ID:gKJCb4rZ
>>856
菅理野球
879日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:33:45 ID:Axh9njnz
>>869
魏の最後は政争で内部分裂で司馬に滅ぼされたんでしたっけ
そういえば劉禅は無能じゃなかった説もあったなあ
880日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:33:52 ID:KuRnCkEP
さっき両親と民主党の年金政策について話していて母親が気がついた。
「民主党の最低保証年金が実現するのなら今から国民年金の納付を止めた方がお得だと。」
「0円納付という解釈をしてくれるうえに最低保証年金として月に7万くれるのだから払う必要がない。」
「納付する分を貯蓄なり投資に回すべきだ」と。
自分としては反論のしようがなかった。

うちは自営で年払いしているのだけど来年から未納でOKだよね。
881日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:34:46 ID:OwaPEWEM
>>875
>ETCどうなるか 段階制なのでETCは無駄にならない。ETCは天下り団体にお金が
>           流れるから、ETCに代わる物、ETCがいらなくなるように。

無駄にならないETCがいらなくなったら何に使うんでしょうか…
つーか民主党は天下りを根絶するから天下り団体なんて存在しませんよね?
882日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:35:14 ID:l4ksCqEA
>>868
結局道路作る(維持する)財源はどうなるんだろ?
883日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:35:21 ID:OkQZ3Ab3
日経平均は下がってないなぁ。
またアレか、気が付いた人順に抜けていく不思議な現象がみれるのか。
884日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:36:07 ID:FxXew5OF
>>875
【ETCは無駄にならない】鳩山民主党研究第135弾【いらなくなるだけ】

なんですと?!?!?
885日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:36:12 ID:Mk6ZVC2z
>>880
お母様は賢いですね
しかし、必ずやる・・・・だが、すぐにやるとは言っていない・・・・・
それは20年後以降の話だ______
っていう話だったはずです
886日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:36:18 ID:f604DWzl
ガソリンスタンド形式は日本にはかなり都合の良い妥協案だと思うんだが、
これさえアメの言いなりだと批判する連中は何がしたいのやら。日米離間工作のつもりか?
887日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:37:12 ID:FVUXVYQy
>>883
「まだ」麻生政権ですから_______。
888日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:37:17 ID:KuRnCkEP
>>868
高速無料化の費用負担がどうなるのか馬渕は語りましたか?
889日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:37:25 ID:cjxf/vf8
そのうち人権擁護法でネットは禁止ということになるんだろうね。
890日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:37:32 ID:m4+ZUEs0
>>886
代わりに中国の補給船が入るんじゃなかった?
891日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:38:06 ID:uE6+qTEd
>>886
何がなんでも、端からチェンジしたいんでしょう。
892日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:38:17 ID:rebzERXP
民主の年金案とか、団塊はおろか団塊Jrが死ぬころの話だからな。
つまり、何も責任もたない。
893日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:39:19 ID:t+0FzU/7
>>883
もはやチキンレース状態!


あ、ピジョンレースか。
894日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:39:49 ID:6bv3kZyO
馬淵理論を鉄道会社に適用すれば、特急や急行等の料金も「0」にする必要が
ある気がするw
895日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:40:21 ID:OwaPEWEM
しかしTBSでもテレ朝でも我が党議員が単独で出演して一方的に洗の…いや説明してますな
実に分かりやすい__
896日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:40:44 ID:t+0FzU/7
>>890
マジか?
練度の怪しい(`ハ´  )が給油…
897日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:41:23 ID:gku/74tZ
>>877
>少子高齢化と言われて、すでに10年は経過していると思いますが、渋滞、減りましたっけ?
まずは、自動車販売台数の推移を見てみるべきだろうね。
http://www.jada.or.jp/contents/data/used/index03.php
898日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:41:30 ID:t+0FzU/7
>>888
途中から見たからわかんない。
899日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:42:20 ID:JCo1jCux
>>880
我が党の神聖な年金政策を悪用しようなどとは___
そうした輩へは万一の際の障害年金は給付するべきではありませんね___
900日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:42:36 ID:9Tv49yEg
>>875
マクロ的にクルマが減ってるってどういう意味?
901日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:43:01 ID:gThnUM/l
>886
米に言わせれば

あいつら嫌な事は全部俺たちに押し付けて、
自分達は安全な所で金勘定してる!!我々は日本の番犬か!!

だからね〜。
「9条が〜」「世論が〜」「そうなったのアンタの性じゃん?」
でノラリクラリ交わして「じゃ油くらい恵んでやるよ」ってのが今の現状。
902日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:44:07 ID:sHu239Wr
ラ党主導のメルマガも終わったみたいですね。

ttp://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/kekka.html
お疲れ様が圧倒的ですが、
我が党になれば、当然この様な意見はなくなりますね。

>今さら言い訳はいらない。他党を非難するしか策がないとは、実に情けなかった。
>インフルエンザの件も含め、多くの緊急事態が予測される昨今、一日も早いスムーズな
>引き継ぎこそが、国民を守ることになる。ご苦労様でした。

>「今般の衆議院議員総選挙では、皆さんの期待に応えられず、申し訳ない結果となりました。」
>って、どういうこと?意味不明。何か勘違いされてますね。期待通りでしたよ。やっとって感じです。
903日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:44:48 ID:OwaPEWEM
>>900
人口が減るから車も減るって意味だったりして
904日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:45:37 ID:J3tkMKfW
>>880
働いても働かなくても同じお給料が貰える体制の国は
国民に意欲がなくなって下降の一途を辿るものなのに
ポッポさんは構わないんですかね
905熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 12:45:38 ID:2Atm7IxT
>>900
新車が売れなくて、車業界 お先真っ黒ってコトかと

バブル以降、オモシロイ車がなくなったからって コジンテキ見解
|-`).。oO( ミニバンとエコカーしかないぢゃん…
906日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:46:28 ID:gku/74tZ
>>903
ちゃうちゃう。
そういった一部分に注目しての事ならば、マクロの反対の意味になる。
大きく全体を眺めたら車は減っている(減っていく)という意味。
907日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:46:43 ID:KuRnCkEP
>>903
原油が入ってこなくなるとか。
908日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:47:16 ID:xk83Y4V3
>>904
成果の必要な職場で働いた経験あんの?
909日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:47:51 ID:Mk6ZVC2z
>>900
次スレ担当大臣宜しくお願いします___
910日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:48:27 ID:t+0FzU/7
>>901
アメリカとしてみりゃグァム以西―シンガポール辺りまで日本にカバーして欲しいのが本音だろうね。
911日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:48:51 ID:JEBzfVQL
>>881

第2ETC作るん?
912日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:49:27 ID:6bv3kZyO
車が必要な地域の人口は減った気がする…

都市部への人口集中等を含めて。
913日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:50:24 ID:OwaPEWEM
>>906
大宇宙的な視点に立てば車の数なんて些細なものだ、とそういうことですね___
914日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:50:25 ID:N/J8njcj
農水省ってゲル長官だったよな…
備蓄リストがシャレにならん感じになってるんだが
915熱湯 ◆NettobIFhI :2009/09/10(木) 12:50:55 ID:2Atm7IxT
>>911
そもそも、et cetera の略だから、第2とは言わない気がするです。
916日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:51:45 ID:6mG53lJD
>>912
だが馬渕は車が必要な地域の選出だ
選挙区は違うが同県の俺からしたら車を手放すとか考えられん
917日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:52:25 ID:Ch8l6AiZ
>>914
あの備蓄リスト、インフルエンザは建前で、それ以外の有事を想定して
作成されている気がするね。
918日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:53:09 ID:9Tv49yEg
>>906
長期的とは違う意味?

>>909
はーい。友愛的マクロ視点でスレタイ選んできます。
919日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:53:45 ID:OwaPEWEM
地方都市ではコンビニにも割と大きな駐車場が設置されてるのが普通ですからね
920日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:53:50 ID:e4xnMx5x
>915
江藤シーラさんですか?

>911
新たな天下り先・・げふんげふん。雇用の創出ですね。
921日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:55:17 ID:L8GUyOk+
>>805
鍋恒が米大使にアイアンクロ-喰らってそうだw
922日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:56:30 ID:uE6+qTEd
>>906
でも、それは無料化される高速へ流入する車が減って行くという根拠にはならないと思う。
923日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:56:40 ID:gku/74tZ
>>918
将来的な時間軸も含んでいるかもしれない。自分はそう解釈したので(減っていく)とカッコ付きで書いた。
924日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:57:49 ID:KuRnCkEP
公務員の天下りってそんなに「悪」なの?
「渡り」は禁止にすべきだと思うけど天下りを禁止にしたら転職が難しくなりそうだね。
民間企業に転職しても絶対に疑われるだろうし。
925日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:58:32 ID:J3tkMKfW
>>908
一般的な話しです
昔ソ連とかいう国があったなと
926日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:58:50 ID:gku/74tZ
>>922
もちろん、決定的ではない。一つのファクターに過ぎない。
927日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:59:28 ID:gIdXRA3q
>>924
官僚のやることだから悪


てな感じの判断基準
928日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 12:59:57 ID:xk83Y4V3
なんだかなあ、鳩山会館紹介してる番組があるぞ
改築で6億使っただの、今はかつての3倍の来館者がいるだの
929日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:01:12 ID:noYHRpn3
鳩山神社も参拝者が激増してたりして
930日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:01:33 ID:t+0FzU/7
>>924
官僚の天下りは悪だが、地方公務員の天下りは悪ではない。我が党は一度も地方公務員の天下りを批判した事はない。



まぁ天下りして一番使えないのは地方公務員上がりだがね。
931日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:01:49 ID:6mG53lJD
>>927
中央官僚になれなかった奴、もしくはドロップアウトした奴
マスコミ関係者やら政治家には多かったりするんだろうね
叩く裏側にはドロドロした私怨嫉妬があるんだろうよ
932日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:01:51 ID:sCsMLaFG
宗教なのか社会主義なのかどっちかにしてほしい

いえ、どっちもいやです
933日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:02:33 ID:gku/74tZ
>>924
天下り自体は悪ではない。人的癒着による無駄使いが悪。
934日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:02:49 ID:VAwwXcdI
>>924
色々と問題な部分あるだろうけど、基本ウリは「悪」とは思わないかな。
人事のシステム上仕方ない部分もあるし。ちなみに民間企業でも良くある事だしw
935日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:03:22 ID:t+0FzU/7
>>932
融合したから「友愛」なんです。
もうね…
936日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:03:49 ID:l4ksCqEA
>>924
自分が今までいた部署とは違う分野でがんばってもらえばいいんですよ_
……うん、ハリワの募集要項見ると大抵経験者優遇とか書いているけれど気にしない!
そもそも企業の採用基準はその企業の都合でやるものだから安易に天下りとかどうとか指差すのもだいぶ失礼な話でもあるわけで。
937日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:04:29 ID:4oE6qfIt
>>932
社会主義的宗教に決まってるじゃないですか。
938日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:04:31 ID:O4nLOiCm
カルトォ!
ソーシャリズムゥ!

鳩「変心」
939日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:05:20 ID:OwaPEWEM
>>928
「かつて」はどれくらいの来館者がいたんでしょうか
年に三桁くらいは来てたのかな…
940日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:05:46 ID:9Tv49yEg
【奇面】鳩山民主党研究第135弾【粗歌】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252555334/

次の友愛の館を建てました。まだテンプレ中です。
941日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:06:54 ID:tqRE+7bf
>>875
これ、見てたけど、恵が「今回の説明でだいぶ理解できた」
って言ってたのには驚愕。

ウリが理解できたのは、少子化で人口減なので車が少なくなるから
解決としか理解ができなかった。無料化のメリットは全く分からなかった
942日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:07:45 ID:4oE6qfIt
>>938
カルトのメモリとソーシャリズムのメモリでWなんですね。
943日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:09:43 ID:69J8lSGB
>>941
「今回の説明で(民主党の主張がアレなことが)だいぶ理解できた」 かも知れません
944日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:10:01 ID:Cau/KK5j
>>940
乙です。

>>941
て事は、子供手当やっても少子化に歯止めはかからないと言う事ですか?
945日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:12:32 ID:3saypHAS
>>940


どうも幸夫人はご自分の奇行報道をご存じのようですね。しかもそれをネタにして笑いをとれるくらいには器が大きいようです。
海外でいきなり大恥晒す確立が減っただけでも我が党政権にとって喜ばしい。ところで安心できてホッとしたようで残念なのはなぜでしょう?
946日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:12:44 ID:Axh9njnz
>>920
ときめきトゥナイトとは又古いネタを
947日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:12:50 ID:VAwwXcdI
>>940
友愛鳩哀乙です。

>>941
いやだなぁ、社交辞令に決まってるじゃないですか>恵_____
948(ry:2009/09/10(木) 13:13:06 ID:oaAumwHD
>>941
ゲストの室井? ですら「六割は理解できた」と言ってるから
まあそんなものだと思います。
949日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:14:06 ID:NzceIFrb
子供たちの未来は友愛確定だもんなぁ。
まともな親なら、子供手当じゃ割に合わないと思うでしょう。
目先のパチンコ代が欲しい人たちは知りませんけど。
950日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:14:13 ID:tqRE+7bf
>>940 乙でありんす

>>944
さー。というより、子供手当って少子化の為じゃないでしょ
子育ての為の支援だしょ。
少子化に歯止めかける支援なら、不妊や出産、保育施設の増設とか
そっちじゃないかな
951日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:15:24 ID:puG+Lczf
>>924
公務員の民間転職の中で
非生産的な利権の取り回しメインの
悪い転職を「天下り」と揶揄してるんだから
「悪」に決まってる。
952日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:15:33 ID:uE6+qTEd
>>940

乙です。

>>941
わからない、なんて言ったら反対派だと看做されてしまいます。
ここは視聴者に「彼女らも分かったのに、理解できないのは自分が頭悪いのだな」と
思ってもらう段取りなんです。
953日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:16:02 ID:l4ksCqEA
>>941
景気か回復につながるんですよ。
…4年かけて_

>>940
おつ

>>941
しかし東アジア共同体というの作ったら
日本に来る東アジア人で結果的には人口増えるようなものなんじゃ…
954日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:17:33 ID:Cau/KK5j
>>950
我が党のマニフェストにはこう書いてあるから少子化対策もかねてるんじゃ?

次代の社会を担う子ども1人ひとりの
育ちを社会全体で応援する。
子育ての経済的負担を軽減し、安心して
出産し、子どもが育てられる社会をつくる。
955日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:17:35 ID:Mk6ZVC2z
>>940 おつです


ところで、高速道路が一般道化されたら自転車や原付でも通行可になるのでしょうか___
956日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:17:52 ID:C0dJhaoO
【国債なんぞ使ってんじゃねぇぇぇぇ!!】鳩山民主党研究第135弾【ただし与党にかぎる】
957日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:18:02 ID:M35vByIy
しかし、給油についても掴み所の無い代用……。
この動きは、トキ、みたいな感じですかなぁ。

>>875
そりゃぁ、無駄っていうんじゃないですかね?

>>924
無駄も何も、キャリアなんかは確か同僚が事務次官になると、
辞表を出さなけりゃいけなかったのかと。
そうなると、若いのに、雇用はどーするんだ、ってな話で。

>>940
乙です。
958日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:18:39 ID:vnPng2+U
ちょっと古いがワロタ

ttp://www.whitehouse.gov/the_press_office/Briefing-by-White-House-Press-Secretary-Robert-Gibbs-8/31/09/
Q On the Japanese elections, Japan wants closer relations with China and Russia. Is the U.S.-Japan
alliance going to change as a result?
日本の選挙に関して、日本は中国とロシアに接近したがってます。日米同盟はその結果として変わるでしょうか?

MR. GIBBS: We believe that we have always had a strong relationship and that that relationship will
continue regardless of who is -- what Japanese government is in power.
我々は今までずっと強い関係を持っていたし、これからも -- 誰が日本の政権を取ろうとも --
その関係は続くと信じている。

Q But the new leader, though, says that he wants to move Japan away from U.S. dependency.
しかし、日本の新しい指導者は対米依存から離脱したいと言ってますが?

MR. GIBBS: Well, I don't --
うーん、私は…

Q How can there not be some change?
何らかの変化は避けられないのでは?

MR. GIBBS: I don't know what dependency he refers.
私は彼(ぽっぽ)がどのような意味で依存と言っているのか分かりません。
959日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:19:26 ID:tqRE+7bf
>>954
子供が安心して育てられる社会じゃなくて
その前の出産や結婚を・・・・・・

あ、いいんですね我が党はお金が人を動かすと考えてるんですね________
960日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:20:51 ID:JNg5Tkhy
>>940おつ

■民・社、海自の撤退方針変えず=官房長官「継続必要」

 民主党幹部は10日午前、米国防総省のモレル報道官がインド洋での海上自衛隊の
給油活動継続を求めたことについて「何ができるか分からないが、何か考えなくてはならない」
と述べ、海自を撤退させた上で代替策を検討する考えを示した。
 社民党の重野安正幹事長も記者会見で「われわれの方針が変わることはない」と述べ、撤退を
あくまで図る考えを強調した。
 一方、河村建夫官房長官は記者会見で、「(継続の)必要性を大きく感じる。
(連立政権の)合意はそのあたりが明確でなく、国際貢献との整合性をどう取るのか注視しなければ
ならない」と述べた。(2009/09/10-13:08)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091000397

>「何ができるか分からないが、何か考えなくてはならない」
961日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:21:51 ID:l4ksCqEA
>>954
少子化対策に、子育てが安心してできるというのは欠かせない用件の一つ。
だからこそ、今回の子供手当てというのはなく、教育現場の見直しと、
各地域の取り組みにまず目を向けるようにしなければいけません。

まあ、それをやろうとしたら安倍政権は叩かれたんですが。
962日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:23:29 ID:uE6+qTEd
>>960

どろなわ、どろなわ。
963日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:24:53 ID:4oE6qfIt
>>960
「先ず、政権交代!」
「先ず、海自撤退!」

万事こんな調子でしょう。
964日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:25:04 ID:t+0FzU/7
>>940
乙です。
965日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:26:01 ID:Cau/KK5j
>>959
我が党のマニフェストより。

出産時に55 万円までの助成
不妊治療に関する情報提供、相談体制
を強化するとともに、適応症と効果が
明らかな治療には医療保険の適用を検
討し、支援を拡充する。

我が党って無駄遣いをなくすと言ってるけど、実際は無駄と勝手に決めて
その予算を削り、自分たちの政策に充ててるだけなんだよなぁ。
966日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:26:30 ID:KuRnCkEP
さぁ〜みんなで考えよう by逸見
967日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:28:38 ID:noYHRpn3
チェンジするだけで全ての問題が解決する、そう考えていた時期が(ry
968日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:30:19 ID:Nrf/4uUd
>>966
音楽が脳内で再生されたニダ
969日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:32:46 ID:t+0FzU/7
>>965
それも社会資本等の経済のパイを増やす方向ではなく、今あるパイを喰い尽くす方向だと。
970日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:32:59 ID:PKeHg6pr
埋蔵金と無駄遣いは発見できたの?とウチのママンが不安になって来ておりますが…
971日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:33:04 ID:OwaPEWEM
>>940
乙です

>>966
逸見さんも馬場さんも山城新伍さんも亡くなってしまった…
972日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:33:15 ID:26L9k+9E
>>944
うーんと、まず少子化は結婚しない人が増えてるからってのが大きい。
結婚していれば、周りからの圧力(笑)を受けるので、一人はこどもを作る。
一人というのは、それ以上は経済的負担が大きいというのがある。
この経済的負担というのは、高校や大学の学費。

だから、安易にバラまくよりも、安定した収入確保がまず先だと思うんだよねぇ。
世の中のみんながみんな、デキ婚するわけでもなし。
あとは不妊治療補助の拡大と、教育の充実かなぁ。
都市部だと顕著だと思うけど、公立が受け皿にならないので私立へ流れるのもあるだろうし。

保育所を増やしても、少子化は変わらないと思う。
現状の生活をよくするために働くのであって、今より子供が欲しいからという理由で働きはしないから。

>>965
自公政権のときに、出産一時金は増額されたし、不妊治療の助成も少なからず実施されているんだなぁ。
こういうのはきちんと線引きしないと、税金を垂れ流すだけになる予感。
973日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:33:49 ID:tqRE+7bf
>>969
タコが自分の足食ってんですね
974日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:34:17 ID:4oE6qfIt
>>967
我が党のチャンゲは「変革」という意味ではなく、
「転覆」という意味のような気がしてきました。
975日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:35:00 ID:m7x2gg1o
>>960
海保のしきしまに分身の術を用いて
3隻に増やすんですよ___
976日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:35:10 ID:ft8C9A8L
子育てを考える前に明日の食費を考える時代が颯爽と到来
自分の予想では今夜米国市場が開始したら更なる円高になると思う
90円割る日はすぐそこ
977日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:35:20 ID:8cxBlARc
>>970
ママンはおめでたいな・・・
978日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:37:19 ID:Cau/KK5j
>>972
>自公政権のときに、出産一時金は増額されたし、不妊治療の助成も少なからず実施されているんだなぁ。
>こういうのはきちんと線引きしないと、税金を垂れ流すだけになる予感。

現在の出産一時金を見直して55万円まで助成するみたいです。
979日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:37:21 ID:uE6+qTEd
JAXAは無駄遣い扱いされてしまうだろうか。

明日の打ち上げが見納めになったら、どうしよう。
980日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:38:14 ID:m7x2gg1o
>>970
無駄遣いは既に銀髪が無くしていて、
埋蔵金は既に凾ェ使ってしまったと
お伝えください。
981日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:38:55 ID:m7x2gg1o
>>979
まるごとNASAに買い取ってもらおう___
982日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:39:25 ID:NcmHLPZe
>>967 とあるAAスレでそれ皮肉られててワロタ
983日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:40:04 ID:JNg5Tkhy
■鳩山、小沢両氏が会談、新政権閣僚人事が本格化  
鳩山代表との会談後、民主党本部を出る小沢一郎・代表代行
10日午前11時57分、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000535-san-pol.view-000

写真だけ見て「筆頭がついにお縄に!」と思ったウリは友愛_

>>978
そんなのいやだあああ。・゚・(ノД`)・゚・。
984日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:26 ID:uv37sE9p
わが党のAAが多く愛に溢れています____

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1541353.html
985日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:28 ID:Mk6ZVC2z
>>983
写真だけ貼ったらまず間違いないですね____
986日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:41 ID:uE6+qTEd
>>981
特亜に譲るなんて言われるより、よっぽどマシ。
987日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:41 ID:noYHRpn3
>>970
「これから実施される政策で、倒れた人が民主党の言う無駄なんだよ」
って言ってあげて。
988日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:41:58 ID:pVKGZpES
>>979
そんなことはありません!!憎き米帝に向かって炎を上げて突き進んでいく
北朝鮮製核弾頭を積んだM-V型ロケットの雄姿があなたには見えませんか____
989日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:45:42 ID:4oE6qfIt
>>983
どこかに職人さんはいないかなあ。
この写真にテロップ入れて、記事も創作すれば…
990日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:46:16 ID:l+d+kdq4
>>897
販売台数を見てどうすんだよw
保有台数の推移を見る限り、貨物車や二輪も入れた総数だと2007年をピークに微減してるが、
乗用車の数が前年を下回った事は一度も無い。貨物車が減っているのはバブル後の企業の
コストカットとロジスティックスの最適化活動、都のディーゼル規制、ミニバン&ワゴンの
社用車採用なんかが影響してると思われる。
今後台数が大きく減少するような要素は読み取れませんなあ。
http://www.airia.or.jp/number/index2.html
http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_1.pdf
991日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:47:16 ID:Cau/KK5j
>>979
HTV/H-IIB打ち上げを11日(金)2:01に設定!ライブ中継は1:30からオンエア

宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を載せたH-IIBロケット試験機の打ち上げ日時が、
9月11日(金)2時01分46秒に設定されました。JAXAでは、この打ち上げの模様を種子島宇宙センターから
生中継!インターネットで迫力ある映像を配信します。
今回も打ち上げ写真を募集しますので、H-IIBロケットの勇姿を撮影して送ってください。
応援メッセージも引き続き募集中です。

ttp://www.jaxa.jp/

後悔しないようにしっかり見ようぜ_
992日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:47:16 ID:OC1cfzs0
みずぽ「変心!」
亀「連立!」
代用「GO、ハトエリオン!」

♪一万年と二千年前から 友愛してる♪

なんてフレーズが不意に浮かんだ今。
シエスタしてくる。
993日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:47:20 ID:xAfT7UUV
>>951
それ誰がどうやって見つけ出して認定すんの?
994日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:47:38 ID:Sle9+QOT
>>960
撤退は来年1月なので、それまでに代案を考えます_

ってか
995日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:48:29 ID:m7x2gg1o
>>989
ついでに市況板に貼ったりしたら、
株価上がったりして_____

…あの板だと風説のルルになりかねないから、
少なくとも場内はやっちゃいかんけどさ。
996日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:49:48 ID:QPRv6JLT
>>994
それだったら検討するって言えば良いだけ
いきなり拒否するなんて相手を怒らせるつもりとしか思えない
997日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:50:18 ID:m7x2gg1o
新たな財源を黒ノムたんが見つけたようです。

「炭酸飲料税」導入に前向き 米オバマ大統領
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090910/fnc0909101334017-n1.htm

我が党も、是非見習わなければ_____
998日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:51:22 ID:OC1cfzs0
>>997
黒ノムぱねぇw
999日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:52:32 ID:xAfT7UUV
機械の体をもらうの
1000日出づる処の名無し:2009/09/10(木) 13:53:23 ID:a8aAdVZZ
>>1000ならラ党返り咲き
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""