【窮状】鳩山民主党研究第121弾【一直線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【小沢が決めると】鳩山民主党研究第121弾【私が決めた】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252050062/

◆義姉スレ
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆ニュース極東板 麻生太郎総理研究スレ
【政治は続く】麻生太郎研究第275弾【さらなる精進】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251989335/

◆旧テンプレ【鳩山代表迷言録】
http://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/12.html

☆ 950を踏んだ人は次スレを建てなければ友愛だ!出来ないならば
  依頼のレスを書き込むのだ!!
☆ 950を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。
☆ ただいま我が党大料理につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
  研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part28
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/
ttp://www.death-note.biz/up/f/1215.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090828/stt0908282047005-p1.jpg
2日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:25:49 ID:Y9dGgKQp
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/


3日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:31:07 ID:4FEkk4Wq
【年金】 ※(マ)=マニフェスト (イ)=インデックスに記載
・「納めた保険料」「受け取る年金額」を記載した「年金通帳」を交付する。(マ)
・「消えた年金」「消された年金」問題の解決に2年間、集中的に取り組む。(マ)
・年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現する。(マ)
・関連法案は、2013年成立予定。(イ)
・社会保険庁を廃止し国税庁と合併して「歳入庁」を新設する。(イ)
・納めた保険料を基に受給額を計算する「所得比例年金」を創設する。(イ)
・消費税5%相当分を全額「最低保障年金」の財源として投入する。(イ)

【子ども手当】
・中学卒業まで一人当たり月額2万6000円(年額31万2000円)を支給する。(マ)
・公立高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充する。(マ)
・財源として所得税の扶養控除や配偶者控除を見直す。(イ)

 テンプレの項目は
【年金・消費税】
【高速道路無料化】
【子ども手当て】
【財源】
【外交】
【その他】くらいかな?

・テキスト版Manifesto(txt 31.2KB)
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

・政策INDEX2009
ttp://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html

 「消費税は4年間はあげない」「あげる前に選挙で民意を問う」という文言は
見つかりませんでした。
4日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:32:05 ID:4FEkk4Wq
1日目(2009/08/31)
補正予算執行停止
人事が進まない
藤井「財源は気合」
今回初当選の顔ぶれのアレな素性が続々と明らかに(例:元フリーター43歳)

2日目(2009/09/01)
やっぱ補正予算、一部執行停止(インフル対策入ってるっぽい)
蓮舫「補正予算15兆円全部なくしてもいいと思ってる」(緊急景気対策)
概算請求白紙化
鳩山寄稿が問題化

3日目(2009/09/02)
鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に
鳩山「やっぱ消費税上げるわ」
福山政調会長代理「国債30兆程度は許していただきたい」
大塚「最低賃金うp。企業が海外に逃げてもシラネ」
馬渕「高速道路で渋滞したら金取るよ」
概算要求を白紙撤回した上に何も指示しないので財務省が止まる
オバマ大統領と電話会談
鳩山「脱官僚は無理、脱官僚依存と言って」
藤井が円高容認発言
5日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:33:57 ID:4FEkk4Wq
4日目(2009/09/03)
補正予算(未執行分)を原則全面停止
鳩嫁のアレっぷりが海外にいろいろとバレる
国民新党の田中康夫代表とともに「サンダーバード隊」の創設について会談
「子ども手当てと扶養控除をセットだと思われないようにしろ」と党幹部が言う
長妻「年金問題の解決は100%無理、長い目で見守ってほしい。」@テレ朝
扶養控除廃止の件でなぜか自民党本部に問い合わせの電話が
「一等地にありながら家賃が安すぎる」などと批判していた議員宿舎が民主党の一年生議員大量当選により大幅に不足
前原「我々はヤンキーゴーホームって言ってるわけじゃないんです」@クローズアップ現代
クローズアップ現代にVTR出演した米の知日派政治学者マイケル・グリーン氏、鳩山論文の対米関係のくだりについて
「あれも嫌だ、これも嫌だ。こんなのは戦略でも何でもなく、単なるわがまま」 と評する
鳩山が小沢を幹事長就任を要請 岡田は?
概算要求資料をそのまま捨てる@NW9
「所得控除廃止は参院選後の11年度にやります」

引用元ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/216.html
6日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:35:58 ID:xDqgdLGR
5日目(2009/09/04)
・森元首相の対抗馬として名を馳せた新人田中美絵子,風俗ライター(コスプレ着用で取材)の過去をFRIDAYで
 当時のパンチラ写真とともに暴露される
 →これに対し、「記事になっていることは承知していないので、確認する」と対応
・八ツ場ダム問題に関して、石原東京都知事に「中止なら都の負担額を返還要求」と釘を刺される
・謎の自称・政権移行チームが複数現れ、霞が関困惑
・ロシアから「祖父のように2島返還で妥協しろ」と脅しがかかる
・連立協議が纏まらない
・藤井「補正予算から4,5兆停止できるかも」
・「太陽パクパク」が全世界的に広まる(中国、韓国、フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、トルコ、ベルギー、ノルウェー、ベトナム、インドネシア、ギリシャ、ルーマニア、オランダ、スペイン、オーストラリア、ポーランド、ブラジル、ロシア、カナダ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XCVrEIrD1XE
・鳩山、米露首脳相手に外務省無しでカミカゼ特攻する意向
・馬渕「構想料金無料で物流コスト10%はさがるから物価も下がる」
・馬渕「新たに国債発行するお!」
・Q:高速無料化は受益者負担に反していませんか? 
 馬淵 A:反していません。むしろ今の方が反しています
・枝野「納付していない人は0円の納付をしてきたと考えます」
・やっぱり人事は小沢幹事長がやります
・官房長官は平野博文氏に決定→鳩山「まだ決めてません」
・岡田「温暖化ガス25%削減目標は国際合意が前提だから産業界は大人しく従ってろ」
・小沢さんにはどんな幹事長になって欲しいですかぁ?の質問に鳩山「どんな幹事長・・普通のままで」@TBS
・中国「自分の国のことさえ20年間も建て直せていないのに東アジア共同体なんてふざけた事を言うな」
・給油活動やっぱり1月撤退にします
・ν即で「ソフトバンク政権」と言われる
・韓国の新聞から「日本のノムヒョン政権のようだ」と記事を書かれる
・民主党のマニフェストが実現できる予算編成に組み替えるように財務省に指示
・技術開発支援を凍結
7日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:35:58 ID:4FEkk4Wq
4日目(2009/09/03)
補正予算(未執行分)を原則全面停止
鳩嫁のアレっぷりが海外にいろいろとバレる
国民新党の田中康夫代表とともに「サンダーバード隊」の創設について会談
「子ども手当てと扶養控除をセットだと思われないようにしろ」と党幹部が言う
長妻「年金問題の解決は100%無理、長い目で見守ってほしい。」@テレ朝
扶養控除廃止の件でなぜか自民党本部に問い合わせの電話が
「一等地にありながら家賃が安すぎる」などと批判していた議員宿舎が民主党の一年生議員大量当選により大幅に不足
前原「我々はヤンキーゴーホームって言ってるわけじゃないんです」@クローズアップ現代
クローズアップ現代にVTR出演した米の知日派政治学者マイケル・グリーン氏、鳩山論文の対米関係のくだりについて
「あれも嫌だ、これも嫌だ。こんなのは戦略でも何でもなく、単なるわがまま」 と評する
鳩山が小沢を幹事長就任を要請 岡田は?
概算要求資料をそのまま捨てる@NW9
「所得控除廃止は参院選後の11年度にやります」

引用元ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/pages/216.html
8早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/04(金) 23:39:23 ID:vcn1AnN5
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※2009年1月2日現在パスワード認証が必要で実質閲覧不可能
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
安住淳が斬る! ttp://junazumi.blog70.fc2.com/
植草一秀の『知られざる真実』 ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/(収監中)
9日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:43:29 ID:tM/VjUKn
>>1

乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/

新スレになってた
10日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:43:47 ID:4FEkk4Wq
前スレ>995

俺達は、もう友愛の門をくぐってしまったんだよ。
11日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:44:09 ID:Iru/7bw9
>>1とテンプレ張りの皆様友愛乙
12日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:45:01 ID:xDqgdLGR
      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \      、、  ,,
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |       彡巛ノノ゛;;ミ
|   / u       ::::::::::::|    |       r エ__ェ ヾ  
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |     /´  ̄  `ノj` 、
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/     i / ―    ―ヽl
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/       !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉! あなた顔をあげなさい
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ       |   (__人_)  |  恥ずかしがることないわ
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿       \   `ー'  /  私たちは正常よ
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂) l   Y' /   |
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::
13日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:45:24 ID:gSu+6LH7
            \                 /
              ああ、ユキオの声が聞こえる!
            私はユキオの家内!ファーストレディ!
                 \        /
                    、(災-   +
                       γミぃミヽ n +
                       (ミjijij^ijij) @〉
                        リi ゚ 3 ゚ノi ン゙\
        [二二二二]   ⊂l ̄`iヾy/'´!  ‖
           ||  ∩  ||   ノ  ノlニ≠ニl´\ノ
           || (@) ||    ̄"/l___|  彡
                          `´`´
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 友愛!友愛! 友愛!友愛! 友愛!友愛!友愛!友愛!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  n          n          n          n          n
 〈@)   ∧∧  〈@)       〈@)  ∧∧  〈@)         〈@)
 / / /   \ / /   ∧_,,∧ / / /  \ / /  ∧_,,∧ / / γ~~~ヽ
 \\(    * ) \\<    * >\\(   * ) \\< *   >\\(*ハトウヨ)
14日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:45:31 ID:gdebDAuu
>>1
     (゚д゚ )  置いときますね…
  ゴト /| y |)
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||
15日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:46:11 ID:4GoxTNq3
どうにも最近種の方のキラのセリフが頭をリフレインする

「僕たちは…どうして…こんなところまで…来てしまったのだろう…」
16日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:46:34 ID:JSjyfiTS
前スレ1000取り損ねた、癇癪起こる!

改めてこんばんは小鳩研。
とりあえず今日も盛りだくさんなネタがあるようですね・・・
人事は結局オジャワ幹事長以外決まってないの?
17日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:46:47 ID:Q7MWxkSN
>>1おつ

テレビも昔ほどのフォローはできなくなっていそうですが、相変わらず飛ばしてますね
18日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:47:02 ID:3n8Vrhx6
しかし、代用はいろいろな方々から気体もたれてるな。


【政治】アイヌの全国組織「全国アイヌ民族ネットワーク会議」設立へ 北海道選出の「鳩山首相」に関係者期待
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251772832/
19日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:47:12 ID:U3FNygSE
>>1

今月で会社が不況のせいでオワタになる俺にとっちゃ、このgdgd感は死活問題
来月からどーするべ・・・
20日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:47:14 ID:MBgkNbzY
>>1乙友愛
>>10
出口はどこですか・・・・?
21日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:47:38 ID:alt3kSC3
>>1乙。

はぁ……えっと、組閣いつでしたっけ?
体が持ちそうにありませぬ。
22日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:47:53 ID:o4OH3ghC
幼い子を抱えた姉に、我が党の子供手当てが半額の1万3千円になるんだってーと教えてやったら
「でもそれまで一万円だったから三千円上がったのよ、自民は五千円だったけど公明党が頑張って一万円にしてくれて……」
だそうです
バラマキの効果は絶大のようですね
23日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:48:29 ID:jHedcKti
>>18
「なんで今ごろアイヌ差別?」って不思議に思ってたら、バックにヘンなのがひっついてたでござる。
24日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:48:32 ID:/xJTaCFN
   \     カチャ              /
     \    ;y=ー( ゚д゚)・∵.  ターン/
      \   \/| y |)     /   ターン
ランタ  ターン \          /     :y=ー( ゚д゚)・∵
  ♪ Å    \∧∧∧∧∧/ ( ゚д゚)/    | y |. ターン
 ♪ / \   <      タ >∵| y |ー=y ∵・(゚д゚ )ー=y;
;y=-( ゚Д゚)・∵< 予  h >    ターン \/| y |\/
\/( へ)ゝ .< 感   ン >───────────────
    く      < !!!!  の >
          /  ∨∨∨∨\   ドガン! ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
        / ターン   .∵  ターン\       :::::, >>1友愛乙 :..::::::::  ,
      /    ;y=ー( ゚д゚)ー=y;   \  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
    /      \/| y |\/    \\/| y |)

25他称ネットウヨク ◆Dshfjcphm2 :2009/09/04(金) 23:48:44 ID:zdivHgn6
いまだ! 2げっっと!
26日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:49:01 ID:o4OH3ghC
>>18
とりあえず代用は大自然のお仕置きとして「さあ、無に帰ろう」を食らっていただきたいものです
27日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:49:16 ID:+NWgtVbp
>>1

>>15
むしろXのランスローのセリフ
「どこで間違えた!私が見た未来はこんな地獄ではなかった!」
だと思う俺
28日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:49:37 ID:MBgkNbzY
>>22
等価交換は必修だと思う。
29日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:50:03 ID:m8Xe+TuG
>>1


ところで前スレ1000さん
1000 :日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:42:44 ID:U3FNygSE
>>1000なら我が党崩壊

・・・いやなんていうか。今更何を。
30日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:50:19 ID:boaU03L9
>>22
何が引かれるかも説明してあげたほうがいいんじゃないですか
31日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:50:40 ID:xDqgdLGR
ここ10日間の日経でも見て落ち着きましょう____
ttp://stooq.com/q/?s=nikkei&c=10d&t=c&a=lg&b=0
32日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:50:40 ID:gdebDAuu
家族会と救う会が田中均氏の政府登用に反対 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090904/plc0909042259008-n1.htm

田中均が我が党の外交ブレーンて本当?
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009081703_all.html
33日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:50:42 ID:/xJTaCFN
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  私が総理大臣の鳩山です
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

34日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:51:12 ID:hJR6n5XH
亀だが、>>1
35日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:51:29 ID:87GF3lMn
よく考えたらまだ組閣どころか首班指名も終わってないんだよなw
36日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:51:29 ID:we10wQ+X
>>28
端金の錬金術師ネタ好きだね
37日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:53:04 ID:mCarR+9Z
>>1

【民主党音頭♪】


出す出す詐欺ニャン♪            闇の組織が暗躍ニャン♪
           自作自演で黒塗りニャン♪
                                     チャンスをピンチに・・・♪
          ∧∧        ∧∧          ∧∧
  ハニャハニャ   (゚ー゚*/) ))      (*゚ヮ゚)つ ))    ∩*゚ー゚)       誰も辞めないニャ・・
   ニャンニャン♪ ⊂   ノ     ヽと   /        ヽ, ⊂,,) ))     バタンッ!ヌルポ
         (( (,イ ノ〜  (( ⊂,,_  /       〜(_つ ノ        (  ∧,,,,,・・・・・・
           し'         し'            し'  ♪    ⊂ '⌒づ−゙)つ 

                   ハニャ ニャンニャン♪
38日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:53:06 ID:/xJTaCFN
   彡巛ノノ゛;;ミ              彡巛ノノ゛;;ミ
   r エ__ェ ヾ  ご飯は太陽      r ェ__エ ヾ
  /´  ̄  `ノj` 、  パクパクだし /`ノj`  ´  ̄ \
 ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)        (_ハ l l__Ll^l_l_|_ヽl )
  i;;/ ―    ―ヽl          i;! ―   ― ヽ;;l
  !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!     .    i!〈● 〉` ´ 〈● 〉 ゙! トムクルーズと前世で
. |   (__人_)  |          |   (_人__)   |  会ったことがあるの
  \   `ー'  /、 ̄ ̄ヽ     / \  `ー'   /ヽ 
/ __ \// Y ̄) |    ( (/ \\/__ | |
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

       彡巛ノ゛;ミ
       r エ__ェ ヾ
     /´  ̄ `ノj` \ 、
    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  (ヽ i;;/ ―    ―ヽl /)   そのうえ私は
  (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i)))   ファースト ・レ・ディ・ー☆
 /∠_ |   (__人__)  |__ゝ\
(___、   |r┬-|   ,__)
     |    `ー'´  /´
     |   \'Y   /
39日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:53:15 ID:4FEkk4Wq
>>32
家族会、未だに田中に怨恨を抱き続けているのか。
おかげさまで、国民はもう拉致に対して、なんも思いを抱かなくなったよ・・・

どうして、こうなったのだろうね?
40日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:53:18 ID:xLR1Ymf9
>>1

AAの主席はたまに可愛いのが見つかる事がある。
41日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:53:34 ID:wKGRfDvg
こんばんわはと研、
今日くだ家にポリスボックスが立ってたんだけど、
くだはなんの役職になったんですか?
42日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:54:39 ID:POjxdU+V
>>22
そのお金は、今年交通事故で一人娘を無くした人からむしり取って渡すんですよ__
43日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:54:47 ID:o+P0UMrT
今日の朝麻生が記者の質問に怒りながら答えているのを親が俺に「これ見とけ」
と言い、そして「麻生なんかこんなもんよ」とぬかした ほとんどの国民が
こんな風にマスゴミにのせられてるんだろうな・・・とは思った
こんなことではミンスよりラ党の方がましという考えは変わりませんよ____


 
44日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:55:18 ID:U3FNygSE
>>29
来月から無職になるからむしゃくしゃしてやった反省は(以下略
日経平均のチャートとか見てるとどよーんとしてくるんだよ・・・
45日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:55:53 ID:2nClClCK
>>15
>>23
00厨なのでことあるごとに
「この世界は歪んでいる……」とかつぶやいちゃうウリ
46日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:56:03 ID:m8Xe+TuG
>>32
てことは、外務相マキコ就任のフラグも立った?
47日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:56:36 ID:/xJTaCFN
      | ,、l         ||//:`ヽ. !
    i |  〃.l\    _, //.:::::.ヾ!|
      !! .:l::. ̄``:";:r;ィ'".::::::::::. l!
      ト、ー_;:、='"'"..::::::::::::::::::;;<!  |l
      |.:: ̄.::::::::::::::::::::::::::::::::.(;;;:}
      |.:;;;|;_.::::::::::::::::::::::::;.、-‐く
     ,.j,;;;;;;;;;;,`7ー'',,.ニ、"、,  _,.,ヽ,
  ,. -─}',;;;;;;;;;;;;;;;,〉 /\     / t!
/./ ,.-‐〕,;;;;;;;;;;;;,/   (・ )ヽ  ( ( ・{'
 ! |.:.∨ヾ、,;;'ヘ┘ ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, i    国連より出動要請が出た
 ! |:.:∧: ゞ;;l({   \.   / ̄・・\ 
 ! |./: :∨.ヾ;ヽフ、  *  ヽ____i   日本サンダーバード隊出動!
 !O|ヽ.:.:∧: :.;ゞ,;} ヽ、 `   _/ 
 ! |: ∨: :.∨.:. "!__`_‐-`-─ ィ´   ノノ
 ! | :∧.: :∧: :「.:;:::::::::..``':─‐-┐
 ! |/.: :.∨.: ∨ー:‐-::::、::;;::::::::::.. {.,_
 ! |ヽ_;.、-'"..:::::::::::::::::::::::::.. ̄``ーヽ\
 ! |/.:::``ヽ、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} `ヽ,、
 ! /.:;{::::::::::::::ヾ:;〉.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ r=/ヘ`ヽ、
 !'.::::i!:::::::::::::::::Y;:-.:::::::::::::::::::::::::::::;/  ,ゞニ,/;〉  !   ,-‐-、
./.:::::::゙:::::i:::゙:、::/.::::::::::::::::::::::::::::::::;/  彡∠ノ  /\_〈/o ̄}
;.:::::::::::::::::i::::::;リ.::::::::::::::::::::::::::::::;/          /ヾ:::.``‐-(ヽ-、..,,___
ヾ、.::::::::::::i:::::/`ー.::::::::::::::::::::::;/        /;}:ヽ.:::::;}.:::::| !;:Y/;イ.:;./-`─‐‐-.、
ニ二.::::::;:ノ-く.:/`'、´`"ヾ`く   r=;、_nr==il:.".::::::}::::;ノ.::f`'ソi.!::::::{::::::.i!'"´ _´ヽ`ヾ 、
一'://.:::/‐",<‐、 `i. ヽ } 〉‐'_´ { ,-t、,.ノ」!`ヽ、.;ト.:::{,:::}≡;j:l;;;;;;;ゝ、_{  r‐);;;`{ | | !ヽ
ソ,;/,;;;i,;;;;;{ (r;))};ヽr} / / /`}、;;}=' |、≡ヲミ;  ``ー-| ̄|l」´ ̄!:.:.:|ヽ! (´,)ーし'、/人_,>
.:;;;i,;;;;ヽ、,;ヾニヽ、二(r/_/-〈ヘ,ヽ!  __.:!: ̄iヾy'       ド:j     ';.:.:!_,.ゝ二'‐- 、 ´
48日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:56:39 ID:boaU03L9
>>39
違う田中や元の社会党を叩くべきだと思うが
…中に入ってなんかされたんだろうなあ、友愛のある
49日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:56:53 ID:RWIrt7V6
>>43
同じ質問を何度も何度も繰り返してやって、いいかげん不機嫌になった所だけを切り取り
マスコミの基本中の基本の手口
50日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:57:12 ID:MBgkNbzY
>>36
ここでそれをネタとして使ったのは初めてだが。。。
51日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:57:31 ID:e5jor8Em
>>18
INDEXより
アイヌ民族の人権を尊重した総合的施策確立へ
2008年6月に国会で採択された「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議」、2007年の
「先住民族の権利に関する国連宣言」を踏まえ、アイヌ民族の人権を尊重し、権利を確立する
総合的施策を進展させます。
52日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:57:42 ID:D4WrEhtv
>>38
太陽パクパクとは
太陽の象徴であり日本の最高神である天照大神を食べる、
つまり日本を支配するのは私だ!という意味だったんだよ!
53日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:57:46 ID:boaU03L9
>>43
そうですね、ぽっぽと記者ならそんなものではないですね

って言ってあげたくなる
54日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:58:53 ID:oLtJjDNT
前スレと番号同じだけどここでいいの?
55日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:59:05 ID:e5jor8Em
>>22
児童手当の拡充に我が党は4回とも反対したけどね。
56日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:59:36 ID:/xJTaCFN
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・鳩山君?
  |:::::::::::::::::::::ヽ_○/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   なに、その本・・・
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--ュ ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 ノ三三三三三三三三ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |   知られたく    | |
 |    なかった    .| |ヽ
ヽ二)   2012  (二ノ
ヽ二)             (二ノ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090311/17/real-0111/ee/dc/j/o0800106710151066189.jpg
57日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:59:38 ID:FhscWsS8
>>44
この株価がこれ以上急落しても、応援団は
「こんな時に政治空白を作るラ党が悪い」
と叩くのですかね。
この不況下で解散を迫っていた人たちもいたんですがね…
58日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:59:40 ID:o+P0UMrT
>>53
すまん、どういう意味なんだ?
59日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 23:59:42 ID:7cuAXmKM
こんばんは鳩研。
今日も帰ってきてみたら1スレまるごと未読だよママン。
>>6を見たら我が党の活躍振りに眩暈を覚えたよ…さすが我が党、
宗主国様をもビビらせ、官僚に丸投げとはノムタンもびっくりだ!
60日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:00:07 ID:boaU03L9
>>50
これからの時代、等価交換で鋼ではなくパチを連想する人に
ばら撒かれるそんな時代ですよ
61日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:00:11 ID:m8Xe+TuG
>>50
ここのスレではたびたび鋼の錬金術師のネタが沸き起こるニダよ。
錬金術師の二つ名をもじったり、人造人間は誰かを当てはめたりとか。

名無しの集まりである以上、ちょっとした肩のぶつかり合いだったとお互いに割り切るしかないニダ・・・
62日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:00:30 ID:4GoxTNq3
>>45
それもあってるかも
CBはともかくカタロンくらいの組織ならこの4年くらいに出来てもおかしくはないと思う
63日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:00:31 ID:QoSvuCIg
>>1おつ

■鳩山氏論文「米の戦略非難」=北朝鮮メディア

 【ソウル時事】ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は4日、
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)などに掲載された民主党の鳩山由紀夫代表の論文に
ついて、「米国の世界化戦略を非難した」と伝えた。両放送は米国主導のグローバリズムに
批判的な部分を紹介したが、論文自体については論評していない。(2009/09/04-21:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090400960
64日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:00:34 ID:Iru/7bw9
>>22さんの姉が草加信者だったり更にころんで今度は金星太陽バクバク信者にならないか心配です_
65日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:01:23 ID:k3G7R8Sx
ああ、ZEROに夫人が orz
66日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:02:21 ID:ZoII0eq9
>>58
ぶらさがり会見がなくなる。
記者が、鳩山に対して厳しい質問を投げかけない。

などの、理由が思いつきます。
67日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:02:35 ID:o+P0UMrT
>>49
「官房長官が言ってたじゃないですか」って言ってたもんな・・・
68日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:02:50 ID:hyIEIwDt
>>43
うちは自民党支持だけど麻生総裁不支持という両親。
「郵政選挙の小泉のミーハーなノリを押さえ切れてない」といつも怒ってた。
でも、戦後から日本を動かしてきて、他の政党が投げてもすぐに自民党に戻ってくるという事は
ここにしかまともに国の運営は出来ないって事だ、という理由らしい。
69日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:02:51 ID:lscnJ/Kg
>>39
家族会って自民は支持しないとか言ってなかったっけ?
70日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:02:53 ID:j8xssLdC
ここってなんで121弾なの?122弾じゃないの?
71日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:03:37 ID:4FEkk4Wq
>>22
そのお姉さんにはっきりといってあげてください。
扶養控除と児童手当がなくなるけど、それで幾ら+になるの?
と、もうはっきりと言ってあげないとダメだろ。
72日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:03:46 ID:JSjyfiTS
>>63
鳩、ロックオンされた?
73日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:03:59 ID:mCarR+9Z
>>44
ヒント:ショーター
74日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:04:05 ID:Ub4FOo9y
>>43
嘲笑を以って返してあげましょう
お前は麻生前首相を嘲笑えるほど御立派な人間なのか?
75日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:04:07 ID:o4OH3ghC
>>22
子供がいない人(他人)から取って、子供がいる人(自分)に来るから問題ないそうです
76日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:04:49 ID:x7J5Wh0V
違った、自分が>>22で、>>75のレスアンカーは>>30さん宛です
77日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:16 ID:ZoII0eq9
>>69
そう、自民党が頑張っているのに、自民党を応援しない姿がマスコミに流れたので
家族会は、社会的に抹殺されたも同然になったんだよと。
あれか、ニュースで流れてもふーんとしか思わないし。
妹も、北朝鮮の拉致問題なんて気にもしてないというようになっているし。
78日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:20 ID:hdK59lWx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000621-san-bus_all
民主政権で景気好転、7割が「分からない」 本紙主要企業アンケート

自民党から民主党への政権交代に伴い、産経新聞社が主要業種の大手企業に実施したアンケートで、「景気が上向くかどうか分からない」と答えた企業が約7割にのぼった。
経済に与えるプラスの影響として、「家計や消費」を挙げる回答が目立った一方、「財政悪化」などマイナスに働くとみる声も多く、民主党の経済政策運営に対し、
不安におののく産業界の姿が浮かび上がった。
アンケートは衆院選期間中の8月下旬に行い、30日の開票直後に寄せられた回答を集計したもので、89社から回答を得た。
民主党への政権交代をきっかけに、景気は上向くと思うかどうかを聞いたところ、「上向く」の回答はゼロで、
「上向く可能性が高い」も7社にとどまった。「分からない」は62社と約7割を占めたほか、「上向かない」と断定する企業も8社あった。
経済に与えるプラスの影響(複数回答)は、民主党が重点を置く家計支援策を好感し、「家計や消費」が36社と最多だった。「社会保障」も23社に上ったが、
「財政健全化」や「経済成長」は回答ゼロ。逆に、経済へのマイナス面(同)では現在以上の歳出拡大のリスクを懸念し、「財政悪化」が40社と突出した。
一方、民主党の掲げる政策で効果が期待できるもの(複数回答)としては、マニフェスト(政権公約)の目玉である「子ども手当」が32社と最多だった。「(ガソリン税などの)暫定税率の廃止」
「年金制度の一元化」がともに17社で続いた。これに対し、効果の期待できない政策(複数回答)は、新政権への移行後も議論の予想される「郵政見直し」が27社でトップ。マニフェストの柱のひとつでもある
「高速道路無料化」には24社が「期待できない」と指摘した。
新政権に求めたい政策(複数回答)では、「成長戦略」と答えた企業が62社と全体の7割を占めた。具体的な注文では、「ばらまき型ではなく中長期的な産業振興」「国益を支える製造業の活力向上」や、
「国家の進むべき明確な将来像を示してほしい」といった声が聞かれた。
景気の現状認識は5月の前回アンケートに比べて改善し、最悪期からは脱したもようだ。


30日集計のアンケートだそうです。
79日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:25 ID:2RrZVhyk
>>59
1日の出来事が1レスで埋まりきらなくなっている件。
明日か明後日は確実に1日の出来事1/2、2/2とかなっていそうで怖いです_____
80日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:29 ID:dyvAMecG
ん?いま122弾だよね。スレタイ121になってるけど。
81日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:41 ID:zi4jYRGg
何か、補正予算って、無駄遣いをなくすと標榜する民主党へ仕込んだ麻生さんの爆弾に見えてきた。
82日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:05:47 ID:h3AXlyGh
          _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 鳩 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
            .| ̄\             §ぽっぽ研スレ之門§              / ̄|      
             \ :::::\   . ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   ./::::: /      
            ノ\ :::::\ ..┃”我を過ぐれば.我が党政権の園なり.”     ┃  ./::::: /!、      
        γ⌒´   ) :::::)...┃”我を過ぐれば.宇宙人の電波凄まじ.”     ┃ (::::: (   `⌒γ  
       .// ""⌒《.  /..)┃”我を過ぐれば.棒読みの台詞. 甚だし.”  ..┃ .( \  .》⌒゛゛ \\ 
       ..i../   \ 《/ ヽ ).┃”汝等こゝに入るもの一切の現実を棄てよ”.┃ ( ,r' \》 /   ゙i i
 (´\r-、 .i    (・ )` ( ・)ii゙..|┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ | ゙ii(・ ) ´( ・)   .゙!   ./`/`) 
 (\. \!  l     (__人_)  |...|  |                           |  |  |  (_人__)    |  // ,/)
  (ヽ、 \ \    `ー / . .|  |  さぁ、来るっぽ同志、室蘭の楽園へ   .|  |   \ ー´    /  /   /)
⊂ニ     .)       . \   |_|       γ⌒ヽ      γ⌒ヽ      ..|_|  /::::              つ
 ⊂、    .ゝ        :::::)) |  |       (   ). γ⌒ヽ (   )       |  |  (( ::::        ;;    ⊃
       /          :::::i )..|  |       (==\(`θ´)テ==)    ....|  | ( i:::::          ゙i 
       |         ::::::|J)|  |        >λ )(   ) | i 丿     ..|  |(レ|::::         / 
       ゙i    ヽ,rrr . :::/u/|  |        ○ ( ) O人O ( )          |  |.゙iu゙i::: ゙i゙i゙i,,丿   i゙ 
         \__ソ /   |  |/          ∫ ∫           .\|  |  .\. し __/    
          ヽ ノ""´     |  |           ∫ ∫ズルズル       |  |    `゛゛(, ,r'      
          L rrr      ..|/|      _ _ _ _ _ _ _ _ _ _     .....|\|       rrr 」
              ....../ .|  |   _  友愛 友愛 友愛 友愛   _  ....|  |  \
                    |  |/_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .\_\|  |
                  _| /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛  \_\ |_
                   /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .\_\
                 /  / 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友. \  \



せっかくだから友愛の門置いておきますね……あれ?
83日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:06:03 ID:J+/rdY9b
>>32
拉致関連だけど、

>家族会は、中山恭子首相補佐官(拉致問題担当)が新政権でも再任されるよう民主党に働きかけることを求め、
>河村氏も確約した。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090903/kor0909031751003-n1.htm


中山さんが鳩山内閣でも拉致担当の首相補佐官で続投なんて実際は有り得るの???

仮にそうなっても中山さんから見れば総理以下他の閣僚は全部敵みたいなものだろうねw
84日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:06:05 ID:x/a2gM/H
>>39
たしかサヨクの組織破壊の戦法で、意見を先鋭化させるってあったよな。
見事にやられてるのか・・。
85日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:06:23 ID:9ZnrGzJF
>>77
拉致を話題にさせたくない存在が、上手くやったなあ
86日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:06:24 ID:Phmu1F4D
>>75
自分の子どもが中学卒業した後の人生の方が長くて収入も多い
のに気が付かないのね。
87日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:06:49 ID:aEncbBR3
>>75
うん……まぁ、子供がいる人も引かれてるんだけどね…(´・ω・`)
88日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:07:14 ID:ugsoj9E8
>>44
チャート見てるのならレンジを1年に変えたら幸せになれる
そして、我が党政権により更に3倍ドン_______
89日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:07:14 ID:x7J5Wh0V
>>57
>「こんな時に政治空白を作るラ党が悪い」

我が党が審議拒否した時もそうだったんですから、我が党が政権取った時も同じでしょう。
我が党政権の4年間というのは「4年間丸ごと審議拒否」みたいなもので、責任取るのはラ党。悪いのはみんなラ党。
「どうして我が党が政権取ってる4年間の間、ラ党は何もしなかった」と責められるのです。
901:2009/09/05(土) 00:07:14 ID:4LsKDMEJ
アイゴー!スレ番ミスったorz
セルフ友愛してきます・・・
91日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:07:18 ID:IKUTbfl0
>>66
なるほどな ありがとう

>>68
俺の家の親(母)も麻生が嫌いのようでな 麻生が交代せんかったから負けたって
言ってたし
92わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/09/05(土) 00:07:19 ID:ocpxTn3k
>>35
首班指名の前に主犯指名がありますよ
93日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:09:02 ID:j8xssLdC
>>90
友愛させてやろう

     rー―――‐====F2t
     !ニiー―‐‐゚、==゚rー-、l[゚
        ̄ ̄`l(゙~) ).キ.。.キ r'
            ̄~゙ヘl!::::::!|
              |l:::::::l|
              ー―'
94日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:09:22 ID:dyvAMecG
【端金の】鳩山民主党研究第123弾【錬金術師】
95日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:10:13 ID:ZoII0eq9
>>83
ブルーリボンさえもつけない総理に、そういう考えがあるとでも?
96早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 00:10:30 ID:uU/OQu1z
>>1
次は123弾でお願いします>次スレ建てる方


>>61
そら、○金の錬金術師ばっかりですから我が党は。

>>72
兄貴認定だったりして。

>>83
小沢とかマキコとかくだなんか、天敵級だろ・・・。

>>84
運動論の末路だよなあ。
感情だけで動くから、ああなってしまう点もあるが。
97日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:10:39 ID:CF+7+83K
>>43
笑ってたらこんなときにへらへらしてというに
決まってるので問題ないです
98日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:10:56 ID:2RrZVhyk
>>82
     /´ ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }
     i /  ⌒  ⌒`ヽl
     !゙   (・ )`´( ・)i!
     |   (__人_)  |  <やっぱり友愛の門があると落ち着くっぽ
  、彡\   `ー'  /ミッ  
     /   ▼   ヽ


     /´ ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }
     i /  ⌒  ⌒ `ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) i!
     |   (__人_)  |  <あんたもそう思うっぽ?
  、彡\   `ー'  /ミッ  
     /   ▼   ヽ
99日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:11:13 ID:j8xssLdC
【大改造!!悲劇的】鳩山民主党研究第123弾【ビフォーアフター】
100日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:11:52 ID:NAwxzkSp
>>82
戦没者慰霊施設「友愛の門」の設立フラグ?
101日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:12:21 ID:VJ2spU+z
>>83
それこそ「働きかけることを確約」ってだけだよな
河村氏が安請け合いってことじゃなくて
新政権下ではすでに手の届かないところに行ってしまったことになる、と
102日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:12:21 ID:32P64Z/p
今は家族会?何それ…?な状況。正直家族会を画面で見ると鬱陶しいという感情が(横田夫婦は別だけど)
103日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:12:43 ID:ZoII0eq9
>>91
そういう批判は、麻生も想定内でしょ。
逆に、麻生が前にでているので、あそこまで議席が残ったともいえる。
いっておくけど、俺達が今普通に暮らせているのは、去年の頃からの麻生の
頑張りがあってこそなんだけどね。

ま、裏なんて気にしない人達には関係ない話ですけどね。
104日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:12:59 ID:9SReSyYJ
>>89
そういうのをスケープゴートって言うんですよね。
今、そういう場合じゃないときなんですが、
そういうことは平時にやっていただきたいものです。

>>95
あれ、何でつけないのでしょうね?
ただ忘れているだけなのか、本当に嫌なのか。
105日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:13:00 ID:Yo3kGLD4

 ID:32P64Z/p ← お触り禁止?
106日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:13:46 ID:ipEh6DzR
そういえば元ラ党議員ブログに「麻生のせいで負けたがお前のせいじゃない」みたいかコメがあったなあ・・・
いやその人麻生派なんだけど、そんなこと言ったら議員さんに失礼じゃない?と思ったある夏の夜
107日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:13:49 ID:IKUTbfl0
>>97
ああ、そうだな・・・政権交代する前も顔が893みたいだだのニヤニヤして
だの言ってたわ 記憶をもっと遡ったら麻生が選ばれる前から嫌がってたし
108日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:14:51 ID:KFtlIGqG
首班指名の直前に、主席に「彼は、心身喪失の疑いがある。」とか言われて永田ルートに入る。
なんて、夢を見た。
109日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:15:52 ID:x7J5Wh0V
>>105
いや、「いまや家族会は、立場はともかく人格的にはうっとおしい人物に成り下がってしまったよ」
というのは結構素直な見方なのでは。
立場としては、当然応援すべき方々ですが。
110日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:15:53 ID:cQ1B5XGP
>>104
 横田早紀江氏は、被害者もその家族も一日一日と衰えていくとして早期解決の必要性を改めて指摘し、国民の関心が高く、
怒りも大きい拉致問題に関して、世界に向けしっかりとしたメッセージを発信してほしいと要請。横田氏からは、鳩山代表に
救出運動のシンボルである青いリボンのバッヂが贈られる一幕もあった。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16284
111日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:15:55 ID:lscnJ/Kg
拉致事件の“共犯者”が与党になっちゃたから
この問題も後退ってことで
112日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:16:49 ID:mN4XiGG5
【ハートは金】鳩山民主党研究第123弾【ソウルにシルバー】
【ミルタンクのころがる!】鳩山民主党研究第123弾【ぽっぽはたおれた!】
【つよい せいけん よわい せいけん】鳩山民主党研究第123弾【そんなの こくみんの かって】

いよいよ1週間きりましたね。
113日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:17:00 ID:VStzqONl
>>107
福田と総裁選やってた頃からずっとネガティブ報道されてたからな。
やれ失言だの、オタク狙いだの。
114日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:18:15 ID:j8xssLdC
そういや、野中への差別発言なんていう捏造記事もありましたな。
115日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:18:17 ID:nHfm8kCL
地方の声を拾ってきました。

東京
ダム建設中止なら負担金返還を
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015302151000.html

北海道
北海道高橋知事が「地域の声を聞いて」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090904-539741.html

福岡
補正凍結「実態考えて」=民主に協議要請へ−麻生知事会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090400898

鳥取
予算の白紙化とんでもない 民主示唆で平井知事
http://www.nnn.co.jp/news/090903/20090903043.html

宮崎
検証無くして廃止というのは乱暴ではと執行停止には反対する意向
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20090902ddlk45010719000c.html

長崎県
「やりにくい」「公共事業見極めを」… 自民支援首長 戸惑い 「補正予算の凍結」も懸念
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/118903
116日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:18:38 ID:PBvAA0o5
ねこ丸君     ぽっぽ
あ〜る       ミンス信者
鳥坂        マスコミ
117日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:18:42 ID:ipEh6DzR
なんで家族会は自民を支持しないの?
いつまでたっても進展しないから?
教えてエロい人
118日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:19:48 ID:0/NMGxT+
お前らここはクルッポ研なのは忘れないでくださいゆ
マスコミが蛇蝎のごとく嫌うってことがリトマス試験紙みたいで判断つきやすいけどね
119日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:20:08 ID:woVXEe/i
>>109
それだけ追い詰められてるとは考えないのかねぇ?
それにラ党は切り貼りしても家族会にはしないと保証があるとでも?

いや、まあ、彼らを諌める人物は必要だったんだろうけど
120日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:20:16 ID:hyIEIwDt
>>91
「何で小沢の西松事件の時に解散しておかなかったんだ」とも言ってた。
憶測という事で意見を言うと「正しい事をやっていても、政治家は力を失ってしまえばそれまでだ。
どんなに非難されようと政党が与党の座から転落しないようにするのが第一だろう」
「常に選挙前という意識があって焦ったヤツラが鳩山や古賀なんじゃないのか」
と、まぁ浮ついた党内を引き締める事を怠った、という意見でしたわ。
TVっ子にしてはまともな方なのかな・・・・
121日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:21:13 ID:Bg5ohkLu
昨日だったか、経済アナリストのオバサンが
“子供手当てを貯蓄しておけば、あら不思議!
大学進学の学費が用意できます。”て言ってた。
一瞬だけグッドアイデア!と思たけど、景気浮揚目的
だったよね?子供手当て...
122日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:21:26 ID:VJ2spU+z
>>115
橋下がやってきたことってなんだったのw
123日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:21:39 ID:ZoII0eq9
>>118
鳩山さんは、土日はお休みをするそうなので、ひとまず小休止。
124日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:21:49 ID:nxYoMQNb
マスコミが愛す政治家=使えない売国者
マスコミが嫌う政治家=使える愛国者

次期総理は_____________
125日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:21:56 ID:KrJPRmy1
今の日本、「ゴミ」はあっても「マスコミ」はない。
126日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:03 ID:hdK59lWx
>>108
そのレスを見て坊や哲に出てきた印南を思い出した。

>>115
橋下のおかげで地方はみんな我が党支持の様な扱いですからね…(マスコミ的に)
127日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:03 ID:9ZnrGzJF
>>121
その人貯蓄と節約しか言わない人じゃなかったか
大体大学進学に今どれだけ金が掛かると思ってるんだか
128日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:12 ID:338Fo/m6
検察さん早く頼むわ。友愛。
129日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:21 ID:nAanJaaf
なんにせよ鳩山談話だけはやめてくれ
130日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:41 ID:ZoII0eq9
>>120
お母さんに、西松事件の時に解散?
ご冗談をと言って置いてください。

そのせいで、お父さんの会社が潰れても良かったの?と。
131日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:53 ID:RmuBXBcU
怖いけど、外国人参政権があっさり通りそうな気がする
テレビしか見てない国民はかなりアホ
マスコミが適当に「一生懸命働いてる外国人の方々にも参政権を!」と煽ったら
スイーツ脳たちはこぞって賛成すると思う
132日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:53 ID:jJ795pzr
>>121
子供手当てを使わないと負担増なんだから、生活費をきりつめて貯金するのと同じじゃないのかw
133日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:22:53 ID:XkvOy9vF
 前スレで「この太陽パクパクババアが居なかったら、兄ポッポは政治家やっ
てないだろ」と書いたんだが、考えてみるとこの人、アメリカの料理屋で働い
てたわけだが。

 アメリカの料理屋と言えば…「統一協会」ですよねー

(´・ω・`)面白いじゃねーか
134日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:14 ID:woVXEe/i
>>120
なにやっても非難される時はどうすればいいんでしょうね
今後の我が党のためにもぜひ御教授ください________

とでも言っとけ
135日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:16 ID:37HDP3aQ
ここに集う高名な鳩研究者たちに質問なのだが
もし来週とかにポッポが警察に事情聴取とかになったとき
16日の首班指名はどうするでしょうね

1:予定通りポッポで
2:ここはまとめ役の代用
3:順番でくださん
4:我が党意見が割れる
5:驚異の与党白票
6:意外性の麻生信任

2番以外はみんなありそうなのが怖い…
136日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:24 ID:h3AXlyGh
>>110
代用に送るぐらいならまだしも小浜に送る方が…こんなんだからダメなんだろうなー
137日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:25 ID:IKUTbfl0
>>113
マスゴミがよく煽ってたからな 国会中継の時に「目処」を「もくと」
って言ってたときはおいおい・・・と思ったが
138日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:33 ID:ZoII0eq9
>>121
高校進学すると無くなり、扶養控除が無くなった分の上乗せ搾取を忘れるとはw
139日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:40 ID:DK0w7M4D
>>106
別に他の議員の支持者が「麻生のせい、あんたは悪くない」って言うのはいいよ。

麻生総理「自分のせいです」
他の議員「いいえ、自分のせいです」
支持者「あなたのせいじゃないよ、あなたは頑張ったよ」

こういうのって、日本人として普通の感覚だと思ってたんだが、違うのか?
140日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:43 ID:USMa2uoY
>>115
なんだろう、自業自得おめ
141日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:23:45 ID:0/NMGxT+
>>121
その人は家庭の節約にちょっと詳しいだけの人ですから…
142日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:24:15 ID:nxYoMQNb
>>131
最高裁の違憲判決は・・・友愛ですよね?_____
143日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:24:15 ID:KrJPRmy1
>>122
電波音頭
144日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:24:28 ID:9ZnrGzJF
>>129
談話じゃなく「鳩山宇宙友愛宣言」とか出されたらどうしましょう
145日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:24:34 ID:ZoII0eq9
>>131
この意見も、ずっと書かれているので、警告文としては意味があるかなw

でも、前途は多難だよなー。
146日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:25:02 ID:32P64Z/p
>>117
小泉の時に一部の家族会から進展がないだったかのクレームがついた記憶がある。
で世論から小泉は頑張っているのに何故叩くという意識が広がって
そこから世論と家族会が妙な方向へ…。

鳩は拉致問題をどうしたいのかの話もないし
147日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:25:06 ID:USMa2uoY
>>135
ぽっぽ
首班指名さえされれば指揮権大料理
148日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:25:54 ID:9ZnrGzJF
>>146
どうもしないだろう、良くて
149高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 00:25:55 ID:/67lFbkx
 需要なさそうだし>>3はテンプレからはずそうか。
150日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:26:07 ID:Bg5ohkLu
>>127
そうですw
151日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:26:32 ID:9SReSyYJ
>>115
地方の悲鳴、といいますかそんな感じですなぁ。
まぁ、選んだのは別に知事達じゃあないですけども、ねぇ。

>>132
大学進学用の学費ってところがまたあれですな。
高校はどうするんですか、言う話ですよ。
152日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:26:50 ID:hdK59lWx
>>121
それ小沢遼子に800ジンバブエドル
しかし、中学卒業してからは明らか委負担が増大するから
貯金という行為自体は間違ってないんだよなあ…
153日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:26:56 ID:VJ2spU+z
>>146
第二次訪朝直後の吊し上げか
たしかにあれはないわと思った
あのとき田原が2ちゃんねるを見て
「世論は小泉支持に動く!」と確信したんだとかw
154日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:27:05 ID:DK0w7M4D
>>121
ていうか、その予算はどっから出てくると思ってるんだろう。

今子供がいない人の負担が増えたら、その人が子供産んでから手当がもらえたって
差し引き0じゃん。
155日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:27:28 ID:0/NMGxT+
>>151
納豆県のスーパー多選知事は我が党支持なんだろうなぁ…
156日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:27:58 ID:ulwu6q9C
>>1友愛乙

>>120
>「正しい事をやっていても、政治家は力を失ってしまえばそれまでだ。
どんなに非難されようと政党が与党の座から転落しないようにするのが第一だろう」
いやいやいや、正しいことをやっても報道されない評価されないのが問題だと思いますよ。
与党から転落しないように間違ったことをやられちゃたまったもんじゃないです。
157日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:29:10 ID:2RrZVhyk
何かガ板に立てられたみたいなんで、ネタ投稿お待ちしております____

民主党伝説のガイドライン
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1252077741/
158日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:29:38 ID:ipEh6DzR
>>139
他の派閥だったら別にいいけど、その議員さんは麻生派だったから気になった
自分の派閥の長のせいだって言われたら、本人は嫌な気持ちにならないかな・・・
気のまわし過ぎかもね すまん
159日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:29:54 ID:RDp8VYzo
早い、早すぎるよ鳩研。

>>6
枝野の0円納付ってソースついたの?
160日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:30:09 ID:WapIjJzj
>>156
あのリーマン倒産やら大騒ぎしてた時に、麻生首相が政治的な空白を分かった上で解散してたら
マスコミは叩かなかった。。。。なんてことはない罠。
161日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:30:20 ID:t3EuDFaT
>>122
タレント活動
162日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:30:45 ID:nxYoMQNb
>>135
検事総長が指揮権に反抗すれば、発動できませんけど・・・

検事総長を友愛するから無問題_____
163日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:30:46 ID:AsV3OeJ8
>>59
お前なんかまだマシだ
俺は4スレ以上

もう諦めたのら
164日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:31:07 ID:h9/KAdlQ
>>122
太鼓持ちの太鼓を持てたということじゃ。
東もギリギリか、あるいは……まあ落とし前は付けなきゃ。責任も有るし。
165日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:31:12 ID:ltRrsxMo
千葉の森健知事が国民の選んだ結果として受け入れるが
そんならとっとと「アクアライン」を無料にしてけろ。と
言っていたが…
あそこ 渋滞するよね?
166日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:31:21 ID:u4A0k07u
>>120
我が党なら見せてくれますよ、親御さんの言う「第一」を___
あ、でも応援団から非難はされませんよね____
167日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:31:52 ID:ipEh6DzR
>>146
ありがとうー!
そういえばそんなことあったな、確かに・・・

鳩はブルーリボンさえつけないしな・・・
168他称ネットウヨク ◆Dshfjcphm2 :2009/09/05(土) 00:31:54 ID:3EJiVN04
>>131
たぶん無理でしょ。
「国民の生活が第一」とかいいながら、
子供手当や高速道路の原則無料化を掲げている以上、
国民の利益と実感されにくい外国人参政権を審議する時間をもてるのだろうか。
そんなものを審議する暇があるなら、一日でも早くばらまいてくれってのが
弱者の意見じゃないかな?
それを無視して、審議時間を割くとは思えない。

また、民団は民主党の勝利を確信した頃に、「次は国政」と言っているので、
当然憲法の改正を視野に入れた審議をする必要が出てくる。
169日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:32:21 ID:0/NMGxT+
>>165
渋滞してるのは「海ほたる」であってアクアラインじゃないんです
170日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:32:44 ID:IKUTbfl0
>>156
だいたいそれどうやれってんだろうな >>120よ、是非その方に聞いてくれ
171日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:33:07 ID:Ub4FOo9y
>>125
リサイクルできる可能性がある分、ゴミに失礼だ
172日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:33:15 ID:NAwxzkSp
>>148
本命 何もしない
対抗 知らない内に支援することになる、でも何も進展無し
大穴 支援してめぐたんが帰ってくる

どれに賭ける
173日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:34:44 ID:2RrZVhyk
>>159
ソース未確認です。
基本的に動画系はソース付きにくい気がしますね____
174日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:35:29 ID:ltRrsxMo
あ!そうだ。
我が党は特定肝炎法案をすぐ通してくれますよね!
ラ党内閣だったら9月の臨時国会で速やかに成立、
10月から実施すると言ってたので。
来年とか ないですよね。
国民の生活が第一ですよね。
国民の命は二の次とか言わないっすよね!
175日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:35:40 ID:DK0w7M4D
>>172
おかね持ってって、誰かが帰ってくる。(密約もアリ)

に賭けとこうかな。
176日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:35:46 ID:VStzqONl
>>120
権力維持のためには何でもやっていい、というのであれば、強権を発動して
ゴミの好き放題を止めるとかすれば良かったんですかね?
177日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:36:13 ID:Ub4FOo9y
>>172
むしろなし崩し的に国交正常化を進めそうな気が
178日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:36:36 ID:KrJPRmy1
ハシゲどの面晒して府会に出るつもりなのやら。
179日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:36:57 ID:hdK59lWx
>>172
どの項目にも【「鳩山談話」を発表して、】という文節が入りそうでいやん。
180日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:37:03 ID:j8xssLdC
鳩山代表、外相に岡田幹事長起用で調整

 鳩山新政権発足に向け、人事の動きが本格化しています。
鳩山代表は、外務大臣に岡田幹事長を起用する方向で調整に入りました。

 岡田幹事長について鳩山代表は、「枢要な内閣のポストに就いて頂きたい」と
重要閣僚とする考えを示していて、外務大臣に起用する方向で調整に入りました。

 また、鳩山代表は菅代表代行と藤井最高顧問についても重要閣僚として処遇
する考えで、財務大臣や新たに設ける国家戦略局の担当大臣などのポストが
有力になっています。

 一方、内閣の要の官房長官には、鳩山代表の側近で鳩山氏を幹事長時代から
補佐する平野役員室長を起用することを既に決めています。(04日22:03)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4226975.html
181日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:37:08 ID:t3EuDFaT
>>168
友愛が足りませんね____
だったら補正予算本気で止めるなんて斬新な発想、信じてましたか?____
182日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:37:13 ID:37HDP3aQ
>>176
それってもろ我が党がやってることじゃ…
183日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:37:15 ID:USMa2uoY
蓮池のヒゲの人が家族会の役員辞めるときに新聞のインタビューに答えて
「お金欲しいっていうなら渡してつれて来ればいいんだそれが家族会総意の願いだ」
って言っちゃって
つまりそういうスピーチ制限すらできないのに一個の政治的力を持っちゃったのが悲劇ということなのね
気の毒だけど
184日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:37:37 ID:woVXEe/i
>>176
我が党はそれをやってのけるに100ジンバブエドル
185日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:38:05 ID:rZ3emwWp
>>121
かあちゃんの財布と経済は違うだろうに。
どうして、あの人テレビに出られるんだろう?

あと、森永日銀総裁(本人願望)はwiki見て、なんだか納得した。
あの叩きっぷりは、ほとんど病的だけど、
そういう家でお育ちになったのだから、さもアリなんと思ったよ。
森永卓郎を雇ってる獨協大学も、とんだことに巻き込まれるかもしれないね。
186日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:38:35 ID:CdKGIAUK
>>172
お金の代わりに、誰かの骨が帰ってくる。
DNA鑑定したら偽物。
187日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:38:55 ID:0/NMGxT+
>>180
就任したら、また呼ばれもしない外国に行ったりするのかなぁ
招待されていない米民主党大会に見物しに行ったのは色々な意味で衝撃だった
188日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:39:01 ID:UuZ/KCf/
>>172
南北朝鮮が日本に吸収されて事実上の帰国
189日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:40:02 ID:VJ2spU+z
>>172
上二つだな
一瞬ひょっとしたら帰ってくるかもと思ったが
あっちはぽっぽを見て「返さなくても金はもらえる」と考えてるだろうな
190日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:40:11 ID:CF+7+83K
>>183
自分の身内が帰ってきたから無責任なこといえるんだな
しかし素人の集まりなんだからしょうがないよ。
191日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:40:26 ID:dyvAMecG
>>172
お金渡して、当たり障りのない被害者何人か返して手打ち。拉致問題強制解決へ
192日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:40:32 ID:t3EuDFaT
>>185
(マスゴミ)業界では割と有名なジャーナリスト(笑)の弟子なんだよね
あの節約アドバイザーの萩原っておばちゃん
193日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:40:54 ID:V7pVpOPS
>>187
>就任したら、また呼ばれもしない外国に行ったりするのかなぁ
>招待されていない米民主党大会に見物しに行ったのは色々な意味で衝撃だった

オカラさんの性格を考えるに、何らかの意趣返しをするんじゃないかと。
米国民主党相手に_
194日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:41:11 ID:L+HPZPtv
>>186
△誰か
○何か
195日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:41:31 ID:9QRka86c
日本人には、あまり馴染みのないサイエントロジーですが、
海外ではオウム並みのマジキチカルトなんだってねええええええ!
↓見て唖然。マジでやばくね?

【友愛】 全世界で絶賛報道中の日本のマジキチファーストレディ
英ガーディアン紙が遂に「Scientologist」と・・しあわせへの道
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50904235.html
196日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:41:33 ID:u9yPkBnz
太陽パクパクって・・・お塩やのりPと同じでクスリでもやってるのか?
197高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 00:41:37 ID:/67lFbkx
 前スレで民主党の外交ブレーンになるのかと話が出てた田中均は、投票日の
テレ東の特番で「民主党政権になったら中国・韓国との歴史問題で謝罪すべき」って
言ってたね。
198日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:41:51 ID:dyvAMecG
>>187
アキヒロパート2でスカイorz
199日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:41:57 ID:j8xssLdC
アメリカにイオンが進出するんだよ
200日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:42:04 ID:hyIEIwDt
>>120
>>134
それでも今のラ党の「何もかも麻生総裁が(ry」ってのには疑問を抱いてるようで。
「民主党なんかになってしまったら、結局終わりが確定してしまうじゃないか」と脱力。
ラ党はずっと支持し続けるとは言ってたけどね。

>>156
「マスコミなんて不安や不幸の臭いを嗅ぎ付けて騒ぐのが仕事だから、上手く国民の不満にあいつらが乗っただけ。
民主党で悪くなっても提灯持つ根性なんて無い。細川も終盤たたかれたじゃないか」
と、ここで話が終わってしまったんだけど、
今回のリスクはきっちり応援団は払うべきだろうね。主席に締められるもよし。
201日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:42:10 ID:woVXEe/i
>>189
核開発の報告なんて、これで明らかに日本がヘタれると思ってるよなぁ

…ちょっと早すぎな気もするけどw
202日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:42:16 ID:h3AXlyGh
>>171
つまりマスコミは焼却処分ですね___


>>172
振り込め詐欺にあう…ふりをして一部をキックバックしてもらう
203日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:42:37 ID:KrJPRmy1
>>189
酋長は敵性国家から見ればくみしやすい「カモ」
204日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:43:20 ID:dyvAMecG
>>192
文学部卒で、ヒュンダイ出身なんだよねw
205日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:43:42 ID:0/NMGxT+
>>202
焼却できるなら、熱エネルギーというもので活用することができます。
医療廃棄物レベルかと
206日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:43:44 ID:rZ3emwWp
>>192
うぉ〜そうなんですか・・・・・・
凄い師匠に凄い弟子で、ゲホゲホしそう。
誰だろう?
207日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:43:44 ID:VJ2spU+z
>>201
安保理まとめて決議を出させた日々のことが夢のようだ…
208日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:43:57 ID:DK0w7M4D
>>185
wiki読んできた。
今までこいつが何言ってるかよく知らなかったのだが、
何でこのスタンスで麻生政策を批判してるの?
209日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:44:33 ID:woVXEe/i
>>205
核廃棄物の間違いじゃ
210日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:45:03 ID:hdK59lWx
>>180
え、なに国外追放?(違
211日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:45:34 ID:ulwu6q9C
>>156
むしろ叩き材料が出てきてやっほう!でしょうよ('A`)

>>170
同意。

>>197
鳩山談話がまた一歩実現に近づきましたね。
212日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:45:34 ID:q6R+Wczj
この質問、分かる人います?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1243063545/893
(返答は上記スレにてお願いします)
213高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 00:45:54 ID:/67lFbkx
 明日のパックインジャーナル

9/5(土)のテーマは・・・
鳩山政権を藤井さんに聞く

<コメンテーター>
山田厚史(朝日新聞シニアライター)
内田 誠(ジャーナリスト)
三反園訓(テレビ朝日コメンテーター)
吉永みち子(作家)
横尾和博(社会評論家)

※電話でのご出演
藤井裕久(民主党最高顧問)



 この番組の視聴者にはミタゾノは自民党べったりに見えるらしく、番組ブログでは
権力におもねる御用ジャーナリスト扱いです。
214日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:45:57 ID:USMa2uoY
>>190
いやいや被害者の身内という立場からすればそういう感情は当然だよ
なんでもいいとにかく戻ってきてくれ、ってのは正常な反応

問題は正常な反応を隠すっていうのが必要だって事を誰も教えてあげられなかったって事
教えてあげられたとしても我慢しなくちゃいけないってのは果てしなくつらくて悲しい事なんだろうけども
215日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:46:46 ID:cQ1B5XGP
>>159
大本営だと、枝野は昨日のテレビ出演ないから言った人が違うかガセかも。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16959

>>180
官房長官内定は先走りだって大本営で主張してるのに応援団ときたらw
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16971
216日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:47:25 ID:fe9a6TnP
>>180
クダさんはやっぱり戦略局の担当かな?
いろんなところに顔突っ込みすぎて、いつも以上のクダ節が見れそうです。
217日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:47:50 ID:ulwu6q9C
>>211
訂正です。ごめんなさいorz
>156→>>160
218日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:48:02 ID:JVbfdFh9
>>180
・・・特亜以外の海外要人と会話が出来るのか?
219日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:48:15 ID:t3EuDFaT
>>213
ミタンノって別に民主信者ではないんだと思う。
ただ単に、話してる相手に同意してしまうだけで・・・あれ?
220日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:48:18 ID:hxffBVnP
歴史問題見つめるとか書いてるけど本当に見つめたままにしてくれませんかね(迫真)
221日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:48:19 ID:KrJPRmy1
【倭酋長物語】鳩山民主党研究第122弾【無責任一代男】
222日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:49:18 ID:9nZulQe8
日本オワタ
223日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:49:20 ID:yJAKXrRL
最近じゃ、弁護士だって外交官になれるそうだし。
224日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:49:29 ID:USMa2uoY
「謝罪したってなんもかわらない」
と鳩山自身がわかってるくせに
自分や党の政治的立場を補強するために謝罪しようとしているわけで

二大政党制では外交を人質にしてはいけない、とはよくいったものだ
225日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:49:56 ID:hdK59lWx
>>196
訪米したときに、『カリフォルニアの空港で飼われているドーベルマンになつかれる鳩山夫人』というニュースが流れたりして。

>>208
メイドのことに詳しくないからぜんぜんオタクじゃないとラ党総裁を批判してた記憶はあります。

226日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:51:02 ID:7yIf4Xoh
>>225
「ヲタは冥土好きでなければ」という考えこそ全然ヲタじゃありません
227日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:51:26 ID:lvpn6zBj
>>225
オタク=秋葉のメイド喫茶でハァハァ
な発想の方が余程無知だと思うんだが
228215:2009/09/05(土) 00:51:31 ID:cQ1B5XGP
枝野はとくダネに出てたみたい。
ttp://www.edano.gr.jp/
言ったとすればこの中かなぁ?
229日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:52:37 ID:ZoII0eq9
>>227
あいつが、未だにエヴァンゲリオンをさも新しいアニメを知っているんだぜみたいな
言動が癪にさわる。
230日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:52:54 ID:veM+m9NG
>>225
もともとラ党総裁はヲタじゃないし。

公共の場でサンダーバードとかいっちゃうどっかの党首のほうがあれ宅急便ですか
231日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:53:31 ID:xop4f3F5
9月中旬の国連総会、各国首脳たちとの会談で何を飲まされてくるかを考えるとエレクチオンしちゃうよな。
232日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:53:59 ID:KrJPRmy1
「立派な」我が党より「だらしない」ラ党の方が遥かに「マシ」が自分の持論
だけど、それを証明する事態に陥るのはそう遠くない先だと思う。
233日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:54:38 ID:hyIEIwDt
TVだけ観てると、オカラさんは我が党の中でも古い自民党政治にならないように
少数派なのに一生懸命頑張ってる人で、主席が内紛の火種みたいに見える。
オカラさんは来るべき「新生民主党」の為に温存されているのかも知れない____
234日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:54:55 ID:IKUTbfl0
>>211
解散したらしたで逃げたとか言っただろうな そもそも麻生をゴミは降ろしたがってた
から何しても叩かれただろうがね
235日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:55:59 ID:KrJPRmy1
>>233
オカラも大概な御仁。所詮は我が党________
236高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 00:56:00 ID:/67lFbkx
 もうちっと民主党からめる努力はしようよ。ただでさえ流れが速いのに・・・。
237日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:56:08 ID:IMSpjGce
>>197
田中均が外交ブレーンで、オカラが外相になるとしたら、
いよいよ日米関係は冷え込むだろうなぁ。
それでなくても、貿易問題で軋轢が生まれそうな状況だし。
インド洋給油派遣引上げの代案も、アメリカからしてみれば
「なんだそれ?」って感じの案になるだろうし。
鳩山政権にはクリントンのスタイルで対応するのが、一番だと
もう気付いてるだろうな。
238日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:56:11 ID:Y6i34djY
そもそも外交方針について党に帰って他の連立与党と話し合わないとなにも
決められないんだから外国の要人と話すことといったら当たり障りのないおべんちゃら
しかいえないでしょ、オバマとの電話対談のときのように
239日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:56:22 ID:ryiHa/s4
しかし、ふと気が付くと、まだ代用って首相就任してないんだよな・・・
就任前でこれだと、就任後のスレ速度を想像するのが怖い
240日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:56:40 ID:338Fo/m6
鳩山は絶対写真集だすよ!
241日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:56:50 ID:hdK59lWx
>>226-227
森卓自体、重度のメイドオタ。
つまりは自分が好きなキャラ、好きなジャンルは他のオタも好きなはずだ。そうに決まっているというタイプ。

空気の読めないウザオタなんですよ。
242日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:57:10 ID:wvcRCzvX
何かさー、ぽっぽ代用って面倒なことみんなオカラさんに押し付けようとしてない?
243日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:57:47 ID:rLXrmDzu
>>197
田中均は外患としてぶれないな。いつでもどこでも安定したクオリティ
244日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:57:58 ID:ZoII0eq9
>>239
ひとまず、選挙から2週間も空白を作るのはどうかなとw
245日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:58:25 ID:9SReSyYJ
>>180
オカラさんが外相ですとな……?
こりゃ、アメリカも警戒しちゃうんじゃあ。

>>236
確かにそうですなぁ。
246日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:58:42 ID:xop4f3F5
>>237
でも国連軍を妄想している小沢主席なら自衛隊をアフガンに派遣するんじゃないのかな。
9条?まあ、社民なんかパージしても与党入りしたがる有象無象は湯水のように沸いて来る。
247日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:58:43 ID:hyIEIwDt
>>242
というか、主席が(ry
248日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 00:59:07 ID:nkca4CNd
>>240
表紙は全世界を駆け巡った夫婦漫才で決まり☆ですね___
249日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:00:35 ID:1mTnbqeh
>>225
ラ党総裁、メイド喫茶には1回だけ行った事あるって言ってたな。
それで八嶋智人に「『お帰りなさいませ、ご主人様』って言われてても
あんまり違和感ないですね」て突っ込まれててワロタw
250日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:00:49 ID:4Dp//fLV
金曜も日経マイナスだったのか
ドカンと来ないとかえって怖いんだが
251日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:01:14 ID:waljo3zo
>>236
ソース抜きのジョークを貼ってたキミが言うのかね?
まぁ当分、乱痴気騒ぎは終わらないと思うよ。
252日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:01:49 ID:xop4f3F5
>>248
ジョンレノン&オノヨーコ的なカンジで。
253日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:01:53 ID:KrJPRmy1
>>250
嵐の前の静けさです。
254日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:02:07 ID:rLXrmDzu
>>244
にっくきラ党の麻生さんがしっかりやっているから空白じゃないお_
255日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:02:26 ID:j8xssLdC
>>246
いっそ我が党の幹部の面々をアフガンの最前線に丸腰で・・・
きっと友愛を唱えてくださることでしょう。
256高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:02:26 ID:/67lFbkx
>>245
 麻生麻生だけじゃなくて、たとえばこういう風にやればいいんだけどね。

 「政権引継ぎチームが凍結されたらしいけど、引継ぎが出来なくて自民党と
官僚があとでキレたらマスゴミが『はじめて政権を失うことへの焦りと苛立ち』とか
いうんだろうな」みたいに。
257日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:02:52 ID:NAwxzkSp
>>250
まだ、現実路線をおこなう可能性があるからでしょw
そうすると、仮面変えただけになるけど
258日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:03:16 ID:J+/rdY9b
>>180
岡田外相だと代用の人選ミスって後に言われると思う。

オカラは原理主義者といわれるほど、悪く言えば融通の利かない男、外交で原理主義者振りを発揮すると各国間の調整などで齟齬をきたすんじゃないのかなあ。
米軍基地問題やインド洋給油などでアメリカ政府と衝突するのが目に浮かぶ (´・ω・`)
259高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:03:18 ID:/67lFbkx
>>251
 だってずっと麻生話ばっかなんだもん。
260日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:03:20 ID:j8xssLdC
>>252
ジョンとヨーコに謝罪汁
261日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:04:08 ID:VJ2spU+z
>>258
では、誰だと人選ミスって言われないのでしょうかw
ゴメン全然思いつかないorz
262日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:04:59 ID:USMa2uoY
>>260
あれは謝罪対象じゃないだろうw
鳩山代表の政治センスはビートルズ的だ、って言われたら泉下からミサイル撃ってもいいけど
263日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:05:00 ID:xop4f3F5
>>260
前者ともかく後者は結構なお手前では・・・
264日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:05:05 ID:hyIEIwDt
>>246
そうなると応援団も困るでしょうねえ。
個人的には天木直人がどうやってマンセーするのか見てみたい。

恫喝されて帰ってきては国内で責められて、で
我が党は「テロとの戦いより現実との戦いが最優先」とか言ってしまったらどうしよう____
265日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:05:07 ID:ZoII0eq9
>>259
え?
まだ、鳩山さんと麻生さんの話題では、まだまだ代用が多いと思いますけど?w
266高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:05:22 ID:/67lFbkx
>>261
 かつて「総理になってほしい人物No,1」に選ばれたこともある外務大臣経験者が
いるじゃないですか。
267日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:05:22 ID:IKUTbfl0
さっき俺もWiki見たが森永ひどいな 家に鍵かけずに寝てろよ
268日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:05:30 ID:NADaTAZ7
>>249
なんのなんの
我らがクダさんはいつだかネットカフェに行かれてましたよ
寝っ転がってる写真見てお茶吹いた記憶がある
269日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:04 ID:KrJPRmy1
>>258
オカラに外務やらせるなんて酋長の人を見る目の確かさを
うかがい知ることできますね。
270高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:06:09 ID:/67lFbkx
>>265
 夜中になると麻生話に花が咲くんだよね。
271日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:13 ID:9nZulQe8
誰か希望の持てる話してよ。
272日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:21 ID:jJ795pzr
>>252
ああ、アメリカから見るとそうゆう感じなのかなあ。ラブアンドピースのヒッピーが政権取った感じかあ。
273日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:42 ID:USMa2uoY
基本的にアメリカ合衆国政府は小沢しかみてないから日米関係に関しては外相が誰だろうと問題ないよ

問題なのは欧州、アジアと財務相会議
もう想像するだけで脳の血管がイマジンしそう
274日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:43 ID:37HDP3aQ
>>259
ニムに同意
あんまり我が党スレでラ党の総裁話で盛り上がっていると
扶養控除廃止でラ党に抗議の電話を入れている人を笑えない気がするニダ
275日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:06:57 ID:BekhB+w4
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
 実現したとしても
 それが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。」(民主・長妻議員、9/3TBS『朝ズバッ!』にて)

・「補正予算15兆円全部なくしてもいいと思ってる」(民主・蓮舫議員 9/1)

・高速道路は、首都高速と阪神高速はもちろん渋滞するところは全部有料。
 ド田舎で無料にしても渋滞にならないようなどうでもいい過疎高速道路だけ無料にするよ。
 しかもどこが適応されるかはまだ教えないよ。(民主・馬渕議員、9/2『報道ステーション』にて)

・時給1000円?あっあれ「目指す」って書いてあったでしょ?よく見てよ。(民主・福山)

・年金7万円にするって言ってたけど、4年はまとめるのにかかるから。それから法律通すので、気長に待って欲しい。(民主・長妻)

・派遣なくすという話だが、実際なくしたら仕事なくなってしまう。(民主・福山)

・役人の天下りはなくすつもりだが、定年なくして長く勤められるとその方が金かかる。
 国民が悪いと思いこんでる天下りを無くすと言っとく必要はあった。

・鳩山寄稿が問題化
・鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に
・鳩山「やっぱり消費税上げることになる」(4年間は消費税議論すら凍結すると宣言していたのに、消費税について言及)
・福山政調会長代理「国債30兆程度は許していただきたい」
・大塚「最低賃金アップする。企業が海外に逃げることに関しては関知しない」
・概算要求を白紙撤回した上に何も指示しないので財務省が止まる
・鳩山「脱官僚は無理、脱官僚依存と言って」
・藤井が円高容認発言
276日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:07:03 ID:rLXrmDzu
>>259
え、森卓の話についてじゃないの。
それはともかく>>3はもう少し残しといていいかと。
数スレ前にtxtでたたき台誰かがうpしてた気もするし。
277高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:07:17 ID:/67lFbkx
>>268
 ネットカフェ難民の視察に行って「以後も出来るし僕はここで何日でも泊まれる」と
コメントしたアレですね。
278日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:07:42 ID:2RrZVhyk
>>271
唐突ですが、代用と奥さんが漫才始めたら外貨稼げそうじゃないですか?
279日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:09 ID:ZoII0eq9
>>271
全ては、来年に持ち越された。
280日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:27 ID:KrJPRmy1
>>271
「そんなものはない。」
※現実は非情です。
281日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:43 ID:waljo3zo
>259
前スレで鳩山嫁の言動の可笑しさ長引いたんだけど
「外交に響くから出るな」みたいな書き込みは無かったんだよ
だから騒いでるだけなんだよ、ホント。

>>271
ないよ
282日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:55 ID:wvcRCzvX
>>266
認知症の程は…
283日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:56 ID:fe9a6TnP
>>240
私服写真集ですね!
284日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:08:57 ID:hyIEIwDt
>>278
管さんに海外で托鉢して貰った方が良くね?
285日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:02 ID:SC4lNyVs
>>271
ひたすら足を引っ張るだけの野党はいなくなりました__
286日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:05 ID:jJ795pzr
>>271
ようやく長い間謎につつまれていた財源が明らかになるんですよ。わくわくしますね。
287日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:11 ID:rLXrmDzu
>>279
9末と12末どうすんだ。みんな・・・さよなら・・・
288早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:09:13 ID:uU/OQu1z
こんばんは我が党スレ、今日のニュースから

中韓大使と会談の鳩山氏「歴史問題を見つめる政権をつくりたい」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090905/stt0909050034000-n1.htm
2009.9.5 00:34

民主党の鳩山由紀夫代表は4日、党本部で崔天凱駐日中国大使、権哲賢駐日韓国大使と相次いで会談した。
両大使はいわゆる「A級戦犯」合(ごう)祀(し)を理由に靖国神社を参拝しないと公言する鳩山氏の歴史認識を高く評価しており、
権大使は「鳩山氏の正しくバランスのとれた歴史認識を国民はよく知っている」と絶賛。
鳩山氏は「日韓は一番近い2国間関係だ。歴史問題をしっかりと見つめる政権をつくり、より良い関係を築きたい」と応じた。
また、鳩山氏と両大使は、9月下旬に米ピッツバーグで開かれる金融サミットなどの機会で日中、日韓の首脳会談を行う方向で調整することで合意した。

会談で崔大使は、小泉純一郎元首相を念頭に「一時期の(日中)関係はかなりひどかったが、両国の『戦略的互恵関係』を作り上げていきたい」と表明。
鳩山氏は米国も加えた3カ国で「ウイン・ウイン(互恵)の関係をつくることが大事だ」と応じた。
一方、鳩山、権両氏の会談では、北朝鮮の核問題で日韓が緊密に連携していく方針を確認。
権氏は「鳩山氏の政治姿勢である『友愛』に基づき、韓日関係が強固なものになると信じている」と述べ、鳩山氏の「友愛外交」を称賛した。



289日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:14 ID:ulwu6q9C
>>236
ごめんなさい、以後気をつけます。

>>268
クダさんお笑い担当大臣になればいいのにw
290日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:42 ID:UuZ/KCf/
ラ党党首の趣味は漫画で、クレー射撃っていう特技もありますよね
代用って何か趣味・特技ないんですか?
趣味がないとつまらな…いや、真面目すぎる感じがします
291日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:48 ID:cQ1B5XGP
>>277
管はどこまで行っても管ですね_
市民運動って何なんでしょう?
292日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:09:51 ID:n37cJm5O
>>78
亀でスマソ 速い速いよ鳩研

>一方、民主党の掲げる政策で効果が期待できるもの(複数回答)としては、
>マニフェスト(政権公約)の目玉である「子ども手当」が32社と最多だった。
残念、初年度半額、満額になっても控除廃止ですから!
あ、控除ってことは、税金払ってる世帯が対象か。低所得子沢山の家庭だと消費に
貢献するかもね。

>「(ガソリン税などの)暫定税率の廃止」「年金制度の一元化」がともに17社で続いた。
年金制度の一元化は40年後ですが、何か?

企業の中の人、仕事で忙しいかもしれないけど、もうちょっと情報集めようよ。
補正予算停止、補助金ストップについて言及してないけど、知らなかったなんていわないよね。
293日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:10:10 ID:IKUTbfl0
>>275
詐欺集団ですね、わかります______
294日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:10:33 ID:NAwxzkSp
>>278
謝罪と賠償が請求されます
295日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:10:38 ID:L+HPZPtv
>>271
「いいニュースと悪いニュースがあります」のジョークを所望かな?
296日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:10:45 ID:V7pVpOPS
発信箱:動くか歴史問題=岸俊光(学芸部)

 村山富市内閣の評価はいまだに難しい。在任561日は長くないが、阪神大震災があり、地下鉄サリン
事件が起きた。長年対立していた自民党と結び、自衛隊、日米安保で社会党の政策を転換した。
 それでも、戦後50年を機に打ち出した「村山談話」は批判を受けながらも歴代内閣が踏襲し、アジア
諸国との信頼関係を築く力になっている。
 その村山さんが、評論家の佐高信さんと対談した「『村山談話』とは何か」(角川書店)は、談話の誕生
秘話などを伝える面白い新刊だ。
 「使命がすんだら、この内閣の役割は終わってもいいという腹づもりだったからね」
 政府見解には全閣僚の同意がいる。反対者の罷免も辞さぬ決意からは、まゆ毛の笑顔に隠れたすごみ
がのぞく。
 本になった背景には、航空幕僚長が政府の歴史認識に反する論文を公にし更迭された事件がある。が、
今読むのもふさわしい。政権交代は歴史問題を動かす好機だからだ。
 ドイツに戦後補償の大きな財団ができたのは、社会民主党(SPD)のシュレーダーに首相が代わった後の
2000年だった。村山内閣は自社さ連立にせよ、47年ぶりの社会党政権なのは間違いない。
 いわゆる従軍慰安婦問題を扱うアジア女性基金を作った話を聞いたとき、村山さんは慨嘆したものだ。
「本当は、慰安婦に限らず強制労働問題などを含めてトータルに償う仕組みにしたかった」と。
 民主党に歴史問題の進展を期待する声が高まっている。国立追悼施設や原爆投下など問題は多々あり、
対応も一通りでない。鳩山由紀夫代表は「現政権との違いは、過去の歴史を直視する勇気があることだ」
と発言した。注目したい政権交代のポイントだ。

ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090905k0000m070136000c.html
297日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:10:53 ID:xop4f3F5
>>271
夜明けの来ない夜は無い。
298日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:11:06 ID:VJ2spU+z
>>290
「妻が趣味です」ウフフ…
299日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:11:50 ID:KrJPRmy1
>>291
企業その他を恐喝して銭を毟るダニ。
300日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:11:56 ID:hxffBVnP
>>258
社民連立効果で一応補給取りやめは承諾しちゃったけど
他の内容で保安庁にやらせるとか書いてる品gdgdフラグ立ちすぎ
組閣もして無いんだよな私が決める!て宣言してたけど
民意とかもう期待しないからネタ抜きでさっさとしてほしい
301日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:12:00 ID:37HDP3aQ
>>275
この中に高千穂二ムが一つだけジョークを混ぜていても
わからない気がするニダ
302早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:12:01 ID:uU/OQu1z
新与党3党「協議機関」持ち越し 岡田氏の脳裏よぎる16年前の悪夢 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090905/stt0909050041001-n1.htm
2009.9.5 00:39
鳩山由紀夫政権発足に向け、民主、社民、国民新の3党幹事長らは4日、連立合意を目指し、都内のホテルで幹事長級会談を行った。
インド洋での給油活動を行う海上自衛隊の派遣について、新テロ特措法の期限となる来年1月まで継続することで一致した。
一方、社民、国民新両党は、両党の影響力を確保するため、与党の政策調整の場になる「与党協議機関」の設置を求めたが、
民主党側が難色を示し、結論を来週に持ち越した。

 「政策決定は一元化して閣内でやるのが基本だ」
4日も民主党の岡田克也幹事長は与党協議機関の設置を求める社民党の重野安正幹事長、国民新党の亀井静香代表に対し、頑として譲らなかった。
3党幹部は2日から政策協議に入り、大筋は合意に近づきつつあるが、最大のハードルとして残ったのが与党協議機関だった。
岡田氏は「政策決定の一元化」をマニフェストに記載したことを理由に協議機関設置を拒むが、それだけではない。
与党協議機関は単に「話し合いの場」にとどまらず、政権運営に重大な影響を及ぼす危険性があると考えているからだ。
協議機関に法案の事前審査を認めれば、自民党の政務調査会のような存在となり、
審査過程で「族議員」の形成を許したり、小政党が過大な発言力を得たりする可能性がある。

だが、それ以上に岡田氏が危惧(きぐ)するのは、16年前の「悪夢」がなお脳裏に焼き付いているからだろう。
細川護煕連立政権で、新生党代表幹事だった民主党の小沢一郎代表代行は「連立与党代表者会議」をフル活用し、
首相を上回る権勢をふるい、政府を揺さぶり続けた。細川政権崩壊の引き金となった「国民福祉税」騒動も小沢氏が仕掛けたものだった。
岡田氏はよほど悔しかったらしく、著書「政権交代」でも細川政権崩壊の理由として「最大の実力者である小沢さんが政府に入らなかったこと」を挙げた。

今回も岡田氏は与党の主要幹部を閣内に入れ、政府に意思決定を一元化する構想を説き続けてきた。
4日の記者会見で「今の政権のように政府と与党で違う決定が出て、2つの間で調整するというのは普通ではない」と語った。
だが、鳩山氏は3日、小沢氏の幹事長起用を決めた。岡田氏は重要閣僚で処遇されるとみられるが、16年前の悪夢がデジャブ(既視感)となったようだ。
一方、社民、国民新両党としては存在感を維持していくために協議機関の設置は譲らない構えだ。
民主党側は、新設の国家戦略局に両党の国会議員を送り込む妥協案を示したが、協議機関へのこだわりは強い。
参院で過半数を得るために協力を得なければならない事情があるにせよ、ここまで譲歩して社民、国民新両党と連立する意味はあるのか。
自衛隊の海外派遣を認めず、「非核三原則」の法制化を求める社民党と連立するリスクの方がよほど大きいのではないか。
連立協議の最後の「ツメ」が、鳩山新政権の将来を大きく左右することになりそうだ。(加納宏幸)
303高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:12:11 ID:/67lFbkx
>>271
 希薄な望み?

>>272
 二人がアメリカから帰ってきたときにヒッピーみたいなカッコしてて威一郎さんが
怒って口もきかなかったって週刊誌に書いてあったね。

>>276
 森永とかその辺のコメンテーター連中は、これまでと今後の民主党を語る上で
絶対に外せないと思うよ。
 >>3については次スレ立てる人にお任せします。
304日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:12:18 ID:cQ1B5XGP
>>290
趣味:タッチフットボール、クラシック音楽鑑賞
ttp://www.hatoyama.gr.jp/profile/index.html
305日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:12:25 ID:ulwu6q9C
>>292
本当にやるとは思わなかったとか。
30日のアンケートみたいですし。
306日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:12:43 ID:yzSWU24s
>>290
太陽をパクパクするのが趣味で宇宙人と交信するのが特技です
ラ党党首とは次元が違います
307日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:13:06 ID:BWL450Pd
小浜さんだって諦めた公約があるんだから一つや二つなかったことにしても問題ないよね(´・ω・`)
308日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:10 ID:RDp8VYzo
>>297
夜明けを迎える前に力尽きちゃ意味ないけどな。
309日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:11 ID:hdK59lWx
>>288
ああ、鳩が鴨になってる…
完全に中国の某兵法書の無能者の外交官への対応過ぎだろコレ。

>>292
亜kねーと答えた日から5日経ったんで、心境の変化があったかどうか聞いてみたいものです。
310日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:22 ID:9SReSyYJ
>>271
我が党が全世界に笑いを振りまいてくれますよ!

>>302
歴史は繰り返す、と申しますが……。
そもそも、国民新党と社民党を、ただでさえばらばらな
我が党が数だけで押さえ込めるはすがねーんですが。
311日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:24 ID:37HDP3aQ
>>302
4年前の悪夢に加えて、今度は16年前の悪夢
で今もあの人相ではこの人にはよかった時期はないのだろうか?
312日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:26 ID:m9FcWh3A
>>304
タッチフット・・・キャバクラでお姉ちゃん達とやってる絵しか思い浮かばぬ
313日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:14:59 ID:jJ795pzr
>>307
一つや二つなら
314日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:16:20 ID:UuZ/KCf/
>>306
夫婦で日の丸を朴朴して
食べ残ったやつを二つ貼り合わせるんですね
なんとも我が党らしい趣味です_
315日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:17:10 ID:t3EuDFaT
>>287
県庁も市役所からして、慌ただしいのに活気がなくてお通夜みたいな日々だよ
316日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:17:30 ID:xpCAnHOX
>>297
太陽が無事ならね
317早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:17:46 ID:uU/OQu1z
また一歩、ダム建設中止に前進しました_______________

川辺川ダム計画 八代新市長が反対表明 流域市町村 首長5人目 揺らぐ巨大公共事業
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119835

熊本県八代市の福島和敏市長は4日の就任会見で、国の川辺川ダム計画に反対する考えを表明した。
これまで「一枚岩」で事業を進めてきた流域12市町村長のうち、福島市長が5人目。昨年9月に蒲島郁夫知事が反対表明し、
同計画中止を公約に盛り込んだ民主党政権が現実のものとなる中、総事業費約3300億円の巨大な公共事業の行方が、九州の現場でも大きく揺らぎ始めている。 (人吉支局・中野剛史)

「基本的に反対。『球磨川は宝』とした蒲島知事と、私も同じスタンス」
福島市長は、会見でこう語った。川辺川と本流の球磨川の流域12市町村でつくる「川辺川ダム建設促進協議会」
(会長=柳詰恒雄・球磨村長)についても「『建設促進』の名がつく限り行かない」と不参加を明言した。

事業推進の「エンジン」を担う協議会は昨夏以降、メンバーの足並みに乱れが生じている。
建設予定地の相良村長と最大受益地の人吉市長が反対を表明し、近隣のあさぎり町長と錦町長がこれを支持。4首長は今年に入り、協議会の名称から「ダム建設促進」を外すように求めた。

そんな流れの中で人口約13万人、流域最大の八代市のトップが反対を唱え「計画中止が現実味を帯びてきた」との見方が関係者に広がる。
知事の反対表明後、国土交通省、熊本県、12市町村はダムに代わる治水対策を極限まで探る「ダムによらない治水を検討する場」を設けた。
計4回の会合を重ねたが、国が政治判断を先送りしてきたこともあり、結論は容易に見えてこない。

民主党政権の誕生が確実となり、計画は中止される公算が大きい。
しかし、蒲島知事は「上から『ダム中止』と言って終わるものではなく、地元の理解や合意、問題点の共有が必要」として政権交代後も、国や市町村との協議を続ける考えだ。

最大の課題は、半世紀にわたって計画に翻弄(ほんろう)された五木村の存在だ。水没予定地を抱える村は約500世帯が移転し、人口は最盛期の4分の1に減った。
水没地をまたぐ橋の建設など、村の試算で約400億円といわれる生活再建事業が残っている。
計画中止となった場合に、事業がそのまま継続できるのかという問題が出てくる。それだけに、地元では政権交代に伴う「激変緩和」を求める関係者が少なくない。

=2009/09/05付 西日本新聞朝刊=

地元紙らしく、中央に振り回された悲哀を感じるなあ・・・。
318日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:18:05 ID:KrJPRmy1
結局、裏酋長たるオナワは、わが国に害を与えるだけで貢献したことは無かったし
貢献する気もないし、貢献する能力はないということで桶?
319日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:18:46 ID:TWckfeRT
>>318
彼のどこを見たら、日本の為になると思えるのか不思議です__
320日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:19:12 ID:t3EuDFaT
>>292
> 企業の中の人、仕事で忙しいかもしれないけど、もうちょっと情報集めようよ。
> 補正予算停止、補助金ストップについて言及してないけど、知らなかったなんていわないよね。
ずっと出てるけど、ほとんどが本気にしていないみたいよ。
321早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:19:18 ID:uU/OQu1z
消費税上げ「次の衆院選で判断仰ぐべき」 民主・大塚氏
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090904AT3S0402F04092009.html

民主党の大塚耕平政調副会長は4日のBSフジ番組で、消費税率の引き上げに関して
「次の衆院選のときに社会保障制度の将来像と必要な消費税を示し、国民の判断を仰ぐのがベストシナリオだ」と述べ、
次期衆院選までに消費税率引き上げについて方針を示すべきだとの考えを明らかにした。政府が十分にスリム化することが前提条件との考えも示した。

景気回復の時期については「麻生太郎首相が言っていることは現実的だ。3年かそれ以内に回復させたい」と指摘。
追加的な財政出動の可能性に関しては「景気が悪化することになれば適切に対応することになる」と語った。(01:10)



なにをいいだすんだこいつは__________
322高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 01:19:33 ID:/67lFbkx
>>281
 元日の伊勢神宮参拝のときにたくさんのカメラの前で夫婦そろって初日の出を
食べたりとか、サミットで各国の首脳夫人に太陽の食べ方をレクチャーしたりとか
しなきゃ大丈夫でしょ。しなきゃね。
323日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:20:16 ID:ZoII0eq9
>>320
さすがに、こういう事態では気づけなければ、所詮は潰れる会社だという事だよね。
324日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:20:43 ID:KrJPRmy1
>>317

「ダムによらない治水」
できるもんならやってみなよ_______
325日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:21:32 ID:hxffBVnP
>>296
相変わらず中韓=アジアなのは変わんないのな
鳩山談話フラグもビンビンですね___
326日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:21:58 ID:hdK59lWx
>>307
一番の問題は、我が党が掲げた公約のうち一つや二つくらい、果たせるかどうかという…

>>318
アメリカのイデオロギーとしては初の黒人大統領なだけに無名とは表現しない気がします。
成功こそ目立たなかったが、失敗しない安定した治世だったとか…
327日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:22:20 ID:waljo3zo
>>321
>景気回復の時期については「麻生太郎首相が言っていることは現実的だ。3年かそれ以内に回復させたい」と指摘。
>追加的な財政出動の可能性に関しては「景気が悪化することになれば適切に対応することになる」と語った。

現実的なのを理解したのなら、解散すれば良いよ、今。
328日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:22:22 ID:+xijxBfx
>>321
なんかもう怒りを通り越して恐怖だよ・・・
329早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:22:41 ID:uU/OQu1z
補正予算関連二題

総額2700億円の先端研究助成、万能細胞の山中氏ら30人
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090904AT1C0400904092009.html

政府は4日、2009年度補正予算に盛り込んだ2700億円の先端研究助成基金の助成対象者を発表した。
再生医療の切り札とされる新型万能細胞(iPS細胞)を世界で初めて開発した山中伸弥京都大学教授や
ノーベル賞受賞者の田中耕一島津製作所フェローら研究者30人。

これに関連し、民主党の岡田克也幹事長は同日の記者会見で
「事実上の政権移行期であり、駆け込み的にやるのは様々な問題がある」と選考過程を検証する考えを示した。

研究基金は追加経済対策の一環で、有力研究者への集中配分で日本の産業競争力や生活の向上につながる技術の創出を支援する。
個々の助成額は最長5年間で30億〜150億円と前例のない規模になる。565件の助成希望があり、総合科学技術会議(議長・麻生太郎首相)が選んだ。(01:13)


補正予算の基金事業、8割が交付決定済み 農水省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090904AT3S0401H04092009.html

農林水産省は4日、同省が今年度の補正予算で実施する基金事業7006億円のうち、約8割にあたる5660億円の交付先が決定済みだと明らかにした。
交付先は主に基金をつくって運用する事業者で、事業者に支出済みは3713億円。そのうち事業者が実際に農家らに支払ったのは2830万円。
農水省によると交付先の事業者などが決まった段階で民間企業の契約に相当するとみられ、返還は難しい可能性があるという。

今月2日時点の基金の交付状況を明らかにした。補正予算で手当てした基金について、民主党は一部は必要性がないとしている。
例えば、農家の大規模化を促すために農地を貸し出す高齢農家などに交付金を渡す事業は2979億円の基金を新設。
既に公募で選んだ事業者に全額を支出した。民主党はこの事業に反対しており、見直しに踏み切ることになれば、調整が難航する可能性もある。
農水省は3日の井出道雄事務次官の定例記者会見で基金の交付状況について問われ、現況を公表することにした。(01:13)




330日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:22:54 ID:PBvAA0o5
>>320
本気にしてないってことは官僚の抵抗を当てにしてるのかな
331日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:24:03 ID:ZoII0eq9
>>330
わが党にいれているのに、官僚を当てにしている?
それは、まさにわが党信者にふさわしい思考回路です_?
332日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:24:22 ID:NAwxzkSp
>>324
運任せのことでしょ

もしくは金星の技術でもダメでした__
333日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:24:23 ID:VJ2spU+z
>>329
とりあえず再検討して結局そのまま通すのかなぁ
波風立てず、マニにも反せず、自分たちの手柄に出来るからw
334日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:24:37 ID:L+HPZPtv
>>316
花は枯れ、鳥は空を捨て、人はほほえみ失くすんですね?
335日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:25:17 ID:BWL450Pd
>>326
良く使う「諸外国では〜」と言う便利な言葉があるよ
「この国はこれが出来なかった」と言うのを合算すれば我が党のマニフェストなど無かったも同然(`・ω・´)
336日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:25:34 ID:ZoII0eq9
>>332
そこは、長野県民が立ち上がるべきでしょ。
337日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:25:43 ID:KrJPRmy1
>>319
なぜオナワが持ち上げられているのかわからん。ただ、正直に告白すれば
かつて自分はオナワに期待したことがあった。所詮ゴミに踊らされてただけ
だった_________
338日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:26:24 ID:37HDP3aQ
>>320
でもこの部分に関してはホモカツなどの言う
「民主党は頼りない人」
というたとえが全体的に強い印象
だから「投票したけどどうせ政策は反対」とか「ブレても当たり前」
と考えている人多いですよね。
その間に大事なことが決まって驚愕するまではまだ時間はかかりそうです
339日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:26:40 ID:9SReSyYJ
>>321
本当に何を言い出すんだこいつは?ですよ。
まぁた面倒なところはポイっとしちゃうんですね。
いい加減にしないのですかね?

>>333
それならまだいいですよ。
問答無用に止め始めたらと考えると……。
340日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:27:00 ID:VJ2spU+z
>>317
このダムはまだこれからだったかな?
八ッ場ダムの方は相当工事が進んでるね
いずれにしても今やめた場合にかかる費用って相当なものになりそう
341日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:27:56 ID:37HDP3aQ
>>321
なんで補正を止めるんですか?
342日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:28:57 ID:VJ2spU+z
>>339
うん、だけどわが党に出来る最善の策って
ラ党のやり残した仕事をとりあえず精査したふりしてそのまま引き継ぐことだと思うんだよね
その場合、考えなきゃならないのは言い訳だけだしw
343早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:29:39 ID:uU/OQu1z
各界から、我が党への期待の声をまとめました。

民主政権に「和解決断を」 水俣病国賠訴訟 原告の不知火患者会が期待
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/119831
>水俣病未認定患者団体「水俣病不知火患者会」(大石利生会長、原告1879人)は4日、記者会見し、
>民主党政権樹立後、「被告の国が、早期の和解による司法解決を政治決断するよう、新政府に働き掛ける」と述べた。


米中とバランスある関係を 李元総統、鳩山政権に期待
ttp://www.usfl.com/Daily/News/09/09/0904_017.asp?id=72965
>李登輝元総統は4日、民主党の鳩山由紀夫代表の外交姿勢について
>「日米関係の現状を変えるのは容易ではなく、時間がかかるだろうが、これまでのような米国の言いなりや、
> 中国にぺこぺこと頭を下げるだけの外交では駄目だ」と述べ、米中とのバランスの取れた関係づくりに期待を示した。


鳩山さん、ミッテラン元大統領のように…
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090904-539759.html
> 「フランスのミッテラン元大統領のような存在になってほしい」。
>4日に東京都内で開かれた会合で、小泉内閣の構造改革に取り組んだ竹中平蔵元総務相が、民主党の鳩山由紀夫代表に要望した。


高橋知事「地域の声聞いて」 民主政権への不安吐露
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/186818.html
>高橋はるみ知事は4日、近く発足する民主党政権に「政策を実行する際は地域の声をしっかり聞いてほしい」と注文をつけた。






344日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:29:58 ID:xop4f3F5
>>342
我が党にそんな頭の回る人間がいるハズない。
345日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:29:58 ID:NAwxzkSp
>>341
審議で意味がないと反対していたから
メンツだけですよ
346日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:30:06 ID:cQ1B5XGP
>>321
>景気回復の時期については「麻生太郎首相が言っていることは現実的だ。3年かそれ以内に回復させたい」と指摘

前に「○○は麻生さんは知らないと思いますよ、良くご存知ですね」みたいな事を言って小馬鹿にしてた気がするんだけど?
347日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:30:19 ID:veM+m9NG
>>324
ノウハウがありますって某ペログリがほざいてたような
>>340
我が党が、計画中止した場合のあとしまつにお金くれるかしらと
そっちのほうも心配なんです、実は。
348日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:30:34 ID:VStzqONl
>>342
言い訳なんか用意しなくても応援団がサポートしてくれるから大丈夫ですよ________
349日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:30:42 ID:z7XQmz6Y
>>335
そういや外国との対比ってなんか
日本のこの項目vs他の全ての国のその項目TOPで比べるみたいなイメージが
この項目はあの国に、あの項目はあの国に負けてる→日本はダメ!みたいな感じで
350日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:01 ID:D6Oj4wvA
>>342
公約通りやって日本をぶち壊せば、
別に言い訳を考える必要はないですよ_____
351日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:05 ID:t3EuDFaT
>>330
「雇用や経営状況が悪化することが分かり切ってるのに、本気でするわけがない」って感じ。
もう避けようが無いし、(∩・Д・)アーアー聞こえない って心境かもね。
宵の口のレスにも似たような場面があったな。
352日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:08 ID:b1eeNErf
夜も更けたので土曜日の燃料を貼っておくニダ。
…朝までにこのスレも大半が埋ってそうな気がするけど。

9月5日(土)
■テレビ系列 「みのもんたのサタデーずばッと 」05:45〜07:30
 福山哲郎 政調会長代理
 ※生出演

■読売テレビ「ウェークアップぷらす」08:00〜09:25
 仙谷由人 元政調会長
 ※生出演 

■NHK総合「経済ワイドビジョンe」09:00〜09:50
 藤井裕久 最高顧問
 ※生出演 09:00〜09:20頃メド

■テレビ朝日系列「サタデースクランブル」09:30〜10:55
 長妻昭 政調会長代理
 ※生出演

■テレビ東京 「田勢康弘の週刊ニュース新書 」11:00〜11:55
 野田佳彦 幹事長代理
 ※生出演 11:00〜11:30頃メド

■NHK総合「追跡!A to Z」20:00〜20:45
 仙谷由人 元政調会長
 ※生出演

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16970
日曜日も生出演があるニダよ!
353日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:09 ID:X8B7xFqz
なんか全体に舞い上がっちゃってそれぞれが思いつきで
発言するもんだからなんかすごくごちゃごちゃしてるなw
354日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:24 ID:hyIEIwDt
>>343
ミッテラン内閣総理大臣にはすぐにでもなれそうですが。
355日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:31:32 ID:CdKGIAUK
>329
補正予算を官僚が勝手に使ってしまった。
よって官僚は悪である 応援団@FM 愛媛

ずーーっとこんなの垂れ流してるわが故郷
小選挙区が我が党1 ラ党3とはけしからん_________

いったいどんな魔術を使ったのやら。
356日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:32:08 ID:/Oh8WpoJ
>>347
渇水させればいいのですよ_
357日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:32:51 ID:xop4f3F5
>>341
手っ取り早く権力を思い知らせるためには今あるものを止めるのが一番ですよ。
358日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:33:25 ID:hdK59lWx
>>336
ぶっちゃけるとアレだな。
つ【八代市長リコール】
実際ダムを利用しない治水をするなら堤防を高くするだけではだめ(特に下流)
川の流域面積を広げ、いくつかの支流を作り、増水で沈んでもいいような中州を設置して、そこで初めて堤防を作るようにしましょう。
つまりは今の日本ではほとんど無理。
byダム県民


でも結構うろ覚えだからバーボンでいいです。
359日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:33:25 ID:t3EuDFaT
>>334
何その太陽戦隊
360日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:33:49 ID:USMa2uoY
日本だと百年後には十パーセント単位で降雨量が増えるそうだが
現状のダムの想定降雨量ですら危ういトコがあんじゃないの?

ああ、予測出したのが官僚の外郭団体だから無視しておkなのね
さすがわが代表
361日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:33:58 ID:ZoII0eq9
>>355
それはうらやましい。
沖縄は、第二期大田暗黒時代が到来するよ。

でも、基地問題はこの調子じゃー、全然進展しないな。
それでも、下地幹夫はやってくれる!!とおもっているのかなー
1区の方々は。
まー、役にも立っていない社民に1議席を上げる2区の人達も多いから
そうおもっているんだろうなー
362日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:34:42 ID:jJ795pzr
>>355
え?公約を守れなくても「官僚が勝手に使ってしまった」場合は許されるの?
363日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:35:20 ID:gyBAPdqY
>>357
歴史で習った焚書坑儒を思い出したw
ちうごく様の歴史でしたなぁ
364日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:36:31 ID:cQ1B5XGP
しかし地方から我が党に対する声のほとんどが地元との協議をちゃんとして決めてくれってのがスゴイな。
我が党は地方を大事にするんじゃなかったのか?
365日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:36:39 ID:PBvAA0o5
>>351
代用の頭はメロンパン入れなのを知らないのですね___

>>321
3年かそれ以内に景気回復って、凾フ景気対策を実行した場合の目処なんじゃ・・・?
366日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:36:51 ID:9SReSyYJ
>>355
そりゃ、イカレた政策に使われるくらいなら、
さっさと使っちゃうでしょう。
まぁそうでなくとも、結構早くに執行されたものばかりですしね。
官僚を恨むのはお門違いですよ。

>>362
我が党的には許されるんじゃないですか。
そもそも、出来ないことを掲げるな、って話ですが。
367日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:37:03 ID:37HDP3aQ
>>345
むしろこいつらに
「いまの景気についてどう思うのか?」
って聞く応援団はないのか
「悪くなったら財政出動」って、今の状況を見えてない話に聞こえるのだが…
368日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:37:09 ID:UY+njpzg
>>303
> 二人がアメリカから帰ってきたときにヒッピーみたいなカッコしてて

あにぽって流されやすいんか…?

>>330->>331
え、我が党に票を入れたって事は、むしろ「やって下さい」なんじゃないの?_

>>357
目的と手段が…。
369日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:37:27 ID:m9FcWh3A
>>364
>地方を大事にする
友愛する、の言いまつがいかもしれない
370日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:37:28 ID:hyIEIwDt
中国ではリアル三国志、我が国ではリアル十二国記が見られるようになるのか____
371日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:37:31 ID:IMSpjGce
手足縛られた状態で陸上自衛隊派遣されたら、アフガンゲリラが
喜ぶだけだろうな。自衛隊に的絞って待ち伏せ、助けに向かう他国の
軍隊も狙えるて被害を出せる。その後で人質に取った自衛隊員の
虐殺ビデオを流せば、日本のみならず他国の軍隊引上げの
きっかけを作れる可能性もある。
アフガン派遣については、以前は前ナントカが無理ですよと笑って
いたが、主席がこの選挙結果で増長してるだろうし、やるかもしれないな。
意地でもインド洋給油派遣以外のやり方でやるための方策としたら、
あまりに派遣される自衛隊員が可哀想過ぎる。
372日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:38:06 ID:4Dp//fLV
>>321
マスゴミの反応は困ってそうだな
373日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:38:35 ID:hxffBVnP
>>359
もしも日本がよ〜わければ〜たちまち中華が攻めてくる〜
山は枯れ河川は虹色だ〜君は愛国無罪だろ〜
374日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:38:46 ID:USMa2uoY
>>370
鳩のヨメは麒麟だったのか・・・
375早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:39:14 ID:uU/OQu1z
>>364
地方の声に関連して

補正予算:交付済み基金 「回収」に地方側の反発必至 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090905k0000m010113000c.html
(前略)
 6月議会で、緊急雇用創出などの基金に入る561億円を前提にした補正予算を可決した神奈川県は
「基金を取り崩す場合、改めて議会の承認が必要になる」(財政課)と困惑。

宮崎県の東国原英夫知事は4日、記者団に
「9月県議会に提案する補正予算は、国からの基金向け支出が主なので、凍結されると財政はぐちゃぐちゃに混乱する」と強調した。【平地修、久田宏】



どこも大変ですね__________
376日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:39:32 ID:IpNHb1IX
Q.一部で配偶者控除をやめるという話があるが・・・
A.
違う。扶養者・配偶者控除の廃止はする。
ただし、国税の部分で地方税は廃止しない。来年からではない。

44分 蓮舫 4日 みのズバ
0904 zuba 高速無料化 子供手当は実現する? 民主 レンホー 馬渕澄夫 +みの日本外国特派員協会で語る
http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1252044921.zip
DLKEY tbs


解説お願いします
377日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:39:38 ID:b1eeNErf
>>343
そういやミッテランて側近を友愛したウワサがあっt(ry

>>368
代用は流されっぱなしじゃないですかー、目も泳いでるし。
378日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:39:57 ID:veM+m9NG
>>370
十二国記の場合麒麟が選んじゃった王様ですけども
我が党ってばいちおう国民が選んじゃったわけで悩ましいですね
379日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:40:24 ID:rZ3emwWp
>>329
この大塚先生は、日銀出身だったよね?
我が党の経済政策のエキスパートというカキコを
見たことがあるのだが・・・・・・

380日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:40:55 ID:vU6iSbW9
>>321
普通に殺意が湧くわ。
んで、これをメディアが持ち上げた日には!


移住しかないのん?
381日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:41:07 ID:PBvAA0o5
>>303
>二人がアメリカから帰ってきたときにヒッピーみたいなカッコしてて威一郎さんが
>怒って口もきかなかった

そのまま勘当しとけや!!!11この大馬鹿野郎!!!
382日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:41:24 ID:UY+njpzg
>>370
麒麟がいないから、仁愛なきままに国が滅んでいくのか…。
383日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:41:35 ID:KrJPRmy1
>>363
「権力はおいしい」

【おいしい】鳩山民主党研究第122弾【権力】
384日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:41:45 ID:hdK59lWx
【国民の生活を第一に】鳩山民主党研究第122弾【凍結します】

>>343
我が党、全方向にイイカッコしてたからあらゆる勢力からお願いされちゃってますね…
大人気で誇らしいです___

>>365
>3年かそれ以内に景気回復って、凾フ景気対策を実行した場合の目処なんじゃ・・・?
しかも国内だけじゃなく、海外の市場も日本が他国に融資することで立ち直らせるという離れ業を必要としています。
385日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:42:02 ID:cQ1B5XGP
>>375
我が党って大きな枠組みを変えるのにロクに計画を練ってないから困る。
枠組みを解体したは良いが組み立てられないだろうなぁ。
386日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:42:34 ID:fo4cr4SP
>382
仁愛はなくとも友愛が
387日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:42:49 ID:NAwxzkSp
>>364
だぎゃーの選挙の時にもわかっていたでしょ
中央よりのトップダウン、地元の意見は受け付けません
地方分権も選挙前のご機嫌取りだけだと想うよ
388日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:42:57 ID:37HDP3aQ
>>376

これの意味が何回見てもわからない
最終的に控除については各自治体に丸投げしてそっちで決めてもらうってこと?
高齢者控除についてはどうするんでしょうね?いまは続けるって言っていますが
389日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:43:15 ID:TWckfeRT
>>384
一秒先も読めないような我が党に、そんな高度な先読み能力不可能だお・・・
390日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:43:26 ID:UY+njpzg
>>381
勘当されてたら嫁にも捨てられてたりしてな。
391早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:43:47 ID:uU/OQu1z
米批判の部分を紹介 鳩山代表論文で北朝鮮
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090905/kor0909050124000-n1.htm

2009.9.5 01:22
ラヂオプレスによると、北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は4日、民主党の鳩山由紀夫代表が月刊誌に寄稿した論文のうち
「イラク戦争の失敗と金融危機は、米国主導のグローバリズムが終わりつつあることを示唆している」などと米国に批判的な部分を紹介した。
放送は論文そのものへの論評は加えなかったが、北朝鮮は民主党政権下で日米関係に変化が生じるかどうか注視しているとみられる。(共同)


あーあ________________
392日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:44:53 ID:xop4f3F5
日国の否王ですね。わかりません><
393日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:45:42 ID:KrJPRmy1
>>364
このままでは、オナワがいくら働いても『参院選我が党大敗』でしょう_____
394日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:45:43 ID:pVk9Lxqj
|・) コソッ
鳩研の皆様こんばんわ
ちょっとエロいお方が多そうなのでお尋ねしたいと思って参上しましたです。


今民主とか一部の有識者とかの人達が言ってる「政策決定一元化」の仕組みやら国家戦略室とかでありますけど、
これって、「国家戦略室で議論して決めた事だから、別に改めて審議する必要なし!すぐ本会議で多数決でOK!」
って事にはならないですよね。

なんか、今の連立協議でもめてる与党協議機関(仮称)も、結局それぞれの党(もっと広げれば政治家)の意見を
吸い上げて政策を検討するってのは揉める元だから、政府が決めた事を採決する存在であればいいって事に
なりはしないかなぁ・・・と邪推してしまったんです。それにそこまでやれば野党の存在すら完全に無視できる・・・って
考えもあったりして・・・とか(汗

変な考えになりすぎって事で一笑に付してもらえりゃ安心する話なんですけど、こんな風にはならないですよね(汗
395日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:46:19 ID:37HDP3aQ
>>379
エキスパートだからこそ他の人は触れない
「景気後退時は追加の財政出動〜」
の発言が出たというのは買いかぶり過ぎですかね
396日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:46:44 ID:xop4f3F5
>>394
字面がかっこいいからとりあえず作ってみた、というところじゃないのかなあ。
397日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:46:49 ID:TWckfeRT
>>391
上下朝鮮の支持を得たということは…((( ;゚Д゚)))
398早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 01:47:57 ID:uU/OQu1z
>>394
・今後与野党協議機関(仮称)は、小沢が参画するし、たぶん他党の関係上小沢が仕切る。
・かつて参議院の委員会で審議二時間の迅速採決をした前科がある。
・マニフェスト・インデックス等で政策のアウトラインは発表済みである。

おめでとう。貴方は予言者になれます___________
399日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:47:58 ID:Tjln5eaS
おまいら、まだ政権も発足してないのに心配し過ぎ。
どうせラ党は総裁選前に解体だし、大船に乗った積りで見守ろうぜ。
400日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:49:11 ID:Q5eQC2wk
タダイマー
毎日毎日未読が2500あるとか(´・ω・`)どういうこと

昨夜はTVどころじゃなかったので我が党のでんpもとい教えを聞くことができませんでした
401日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:50:05 ID:NjoRW5rG
脱ダムと言えばペログリ。
ペログリって我が党にとってどういうポジションになるんだろう?
ペログリ=親小沢だから、、、舎弟?それとも、同盟?
402日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:50:09 ID:WapIjJzj
>>213
>権力におもねる御用ジャーナリスト扱いです。
民主党が政権とった現在、民主党寄りの意見=権力におもねる
ってことになるわけだが、
403日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:50:26 ID:a2JHtDq/
>>364
橋下さんは他の知事に恨まれてそうですねw
404日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:51:26 ID:WapIjJzj
>>391
ぽっぽやオカラが「ねつ造だ」って弁解してたのにw
405日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:51:28 ID:NAwxzkSp
>>384
それは、議会政治の否定になるはず
でも、参議院を見ているとやりかねない
406日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:52:34 ID:jZw+Mgnn
外交デビューはいつでしたっけ?
みゆきスレや風俗記者スレで擁護してるやつが大杉てワロタ。

【仲間は擁護】鳩山民主党研究第121弾【側近はスルー】
407日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:52:35 ID:2RrZVhyk
官房長官に平野博文氏=菅、直嶋氏の入閣有力に−鳩山代表、人事を本格化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000003-jij-pol

カンガンスは何をやるんでしょうかね____
408日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:54:11 ID:cQ1B5XGP
>>387
まあ、我が党の特徴だよね。
人の意見を聞けない人の集まりだし。

>>398
いろんな慣例を自分達のわがままで打ち破ってきた我が党だからやると思うよ。
409日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:54:28 ID:pVk9Lxqj
>>398

・・・マジですかね(汗

誰か心配しすぎって言って・・・

さらに穿って考えると、「立法」と「行政」が混在した存在になってしまいはしないかって思ったりも(汗

うん・・キッと思い込みすぎ・・・思い込みすぎなんだ・・・
410日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:54:43 ID:9SReSyYJ
>>385
破壊することにかけては、右に出るものがいない
人が幹事長にもいますしね。

>>394
そうなるのじゃないですかね?
しかも、308議席もありますから……。
411日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:55:05 ID:r9ey3M7o
>>352
【電波音頭】鳩山民主党研究第123弾【舞踏会】
412日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:56:09 ID:TPi9MvMk
子供手当目当てとか年金目当てが覚醒するとは思えないな。

ミャハ☆ミはいくらかなんとなくにしても、本気の奴らは無理だと思う。
何故なら、家商売やってて町内会長みたいな事親父がやってんだが、
自営の奥さんが中古のブランドバッグを買ってくれだの、年金無しの
家の奥さんが旦那の為に、親父の吸いがらくれだの来るんだよね。
そういう人たちは、バブルでけっこういい思いした人なんだけど、
なんか、切ないのーと思いながら、自業自得だと思うよ。
で、我が党が勝ったからかしらないけど、地デジ買ったとわざわざ報告に来たんだよね
その上、スカp−入ったってね。
娘が孫4人生んでるからね なんだかなー
413日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:56:28 ID:+F7pBdyT
>407
クライシス帝国の不沈空母・四国を御遍路でしょう。
我が党がクライシスなどと言ってはいけませんよ。
414日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:56:44 ID:cQ1B5XGP
>>409
三権分立とは、憲法のどこにも書いていないby管
415日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:57:13 ID:hxffBVnP
>>391
もしや北朝鮮すらぽっぽを恐れている?!
擦り寄ってるのに中国外交→別にゴマするのはいいけどぶれんなよ 朝鮮日報→某酋長にそっくりニダ
北朝鮮TV→論文発表 凄い男だ___
416日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:58:21 ID:SEmHnSDQ
>>406
16日じゃなかったかな?違ったらごめん
417日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 01:59:23 ID:NAwxzkSp
>>409
人権擁護法案なんかを強行採決して、悪用して批判者弾圧はじめても不思議に思わない
長期政権ねらうなら、首相が総統になった、旧ドイツみたいになんかやりかねない

個人的には想うわけですけどねw
418日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:00:26 ID:UuZ/KCf/
>>409
立法と行政、さらに司法も掌握するかもしれません
西松のときにそんな趣旨の発言をしてました
419日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:01:17 ID:37HDP3aQ
【ここは鳩研】鳩山民主党研究第121弾【国家版未来日記】

たまには趣向を変えてこんなスレタイも

しかし、最近話題になってる、ゆきお・みゆき、控除廃止、補正停止なんて
ここでは選挙のはるか前から話題になってたことなんですけどね。
マスコミのはるか先を行く我が党スレ
420日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:01:57 ID:/LxS07gb
>>415
日本が潰れたら味方がいなくなるからな。
421日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:02:29 ID:JZzkTa7a
>>195に誰も触れてないけど、これヤバクね?
トムと前世で会ったにこんな意味があったとは…
422日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:03:24 ID:pVk9Lxqj
>>410
・・・真っ先に思いついたのが
各種委員会で法案趣旨説明→質疑応答の際に与党が審議拒否→委員会で強行採決→本会議で(ry

・・・さすがにここまでやるような考えは幾らなんでもミンスにも無いだろう・・・って考えた後、
各種委員会ってのが今後存在しうるのか・・・そもそも審議されるのか・・・
(410氏のおっしゃる通り絶対多数だから可決できる)
って考えてしまったり・・・

>>417-418
ぶっちゃけ、その存在って独裁政治の始まりって思ってしまったんです・・
(これって前から危惧されたりしてました?)
423日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:03:50 ID:j8xssLdC
>>418
それやったら、ナチス党と同じやないですか!!!
戦争でもおっぱじめる気か・・・
424日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:04:15 ID:EDQO9/U+
正直今アメリカに日本が吸収合併されたら先ずは天皇を廃止すると思うんだ。
米軍に昔占領された時はソ連がいたから日本が一国要塞として必要だったため
日本国民を利用するために天皇を残しただけであって
それほど国民が大切にするものだったら、それは相手国(合併先)にとっては
反発の力(アイデンティティ)になりかねないので潰すと思う。
それにオバマが大統領になったけど政治家ですら上下院で黒人区切られてるの見ると
日本人って基本黄色人種だからね国家元首(?)が黄色人種ってあり得ないと思う。
アイデンティティは力だから。ポーランドが何度も復活したのは言語死守した為って話も聞いた。

990 :日出づる処の名無し:2009/09/04(金) 16:47:51 ID:gYd4wuTl
>>921
正直な話、アメリカが日本を併合するとしたら天皇制は絶対残すと思う
あそこの歴史コンプレックスは凄いから

それに天皇がいたら「どこより(もちろんイギリスより)古い歴史の王家がアメリカにある!」と
盛大に持ち上げそうな気がするよw
425日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:04:57 ID:37HDP3aQ
>>418
そういえば我が党は政権交代したら法務省にお仕置きするって言ってたのはどうするんだ?
426日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:05:40 ID:KrJPRmy1
【本能のままに】鳩山民主党研究第122弾【国政する】

まあ、「何も考えていやしねえ。」て事なんですがね_______
427日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:05:52 ID:TWckfeRT
そもそも併合なんて夢物語だと思うが
本気で話してる人いるの?
何か現実と妄想の区別がついてないよ・・・
もうちょい冷静になってくれ…
428日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:06:20 ID:91VmqJfR
>>374
功麟とな?
失礼だろ、功麟に!!!
429日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:06:37 ID:xx7XuNfy
>>195の写真、目つきが悉く変で怖い。
430日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:06:39 ID:UuZ/KCf/
>>423
我が党は愛国心とカリスマ性と政権運営能力の欠けたナチスみたいなもんですよ
431日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:06:43 ID:ILZSQhAj
読み間違いとかさぁ、叩くんでもこういう風にエスプリきかせてやれば
国民と自然と目が肥えて、メディアリテラシーが生まれるのかな


538 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 11:03
ロイター経由で世界中のメジャー新聞、メディアが取り上げ始めました^^
---
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6819688.ece

「新しい首相は中国、北朝鮮、ロシアと難しい外交政策に取り組まねばならない。
しかし、金星とならばそのような懸念は必要ないだろう。
彼の妻は金星人と友達であり、1970年代にはUFOでsこの旅行している。」

- ロンドンタイムズ

アホが知れ渡っていく
432日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:08:29 ID:WapIjJzj
ニュー即のスレで見たけど

>708 名前: エピデントルム(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 00:59:41.41 ID:3cg2WNUp
>日テレZEROで、英紙の「冷笑で迎えるのではなく歓迎しようではないか」と締められた記事を引用して
>ラルフが「歓迎されてるようです」ってコメントしてた。日テレ報道部の読解力は異常。

>読売、小沢守るのに必死(笑)

ここまで来るとニッテレは日刊現代を笑えんだろw
433日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:08:38 ID:PBvAA0o5
>>422
その流れは流石に糞真面目でたまに正気に返るミズポが反対するのでは?
434日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:10:20 ID:UY+njpzg
【敵は】鳩山民主党研究第123弾【国内にあり】
435日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:11:43 ID:NAwxzkSp
>>433
わが党の議席数ですよ
来年の参院でどうなるかわかりませんけど

わが党の中にも常識ある人はたくさん居ますから、大丈夫だと思いますが
でも、主流派に居そうにありませんがw
436日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:12:43 ID:hdK59lWx
>>427
併合は現実的ではないだろうけれど、日本国の立地条件と領海は周辺国すべてがよだれが出るほどいい物件と思いますよ。
ロ中北韓は太平洋進出と海洋資源。アメリカは太平洋をすべてカバーし、なおかつ極東基地がおけるというメリットがありますから。
437日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:13:28 ID:/+CXip8C
>>43
ラ党総裁は、最後までがんばっておられますが
我が党は選挙前からこれでした・・・。


民主党の鳩山代表、「ぶら下がり取材」避ける 失言を警戒か [09/08/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251210161/


筆頭にいたってはこれですから・・・

【民主党】 小沢氏は定例会見行わず 特別待遇に批判が上がりそう [09/05/19]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242707806/
>民主党は19日の常任幹事会で、小沢一郎代表代行(選挙担当)のマスコミ対応に関し、
>定例の記者会見は設定しないことを確認した。地方行脚の際などには取材に応じる。
  ↓
【民主党】 小沢代表代行、実権を握ったまま衆院選へ向け全国行脚再開 [09/05/22]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243006628/
  ↓
【民主党】 小沢氏、“カネ”の権限を掌握し地方行脚・・・記者団に「質問は選挙関係で」と要請 [09/05/23]
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052310_all.html
>地方行脚先では記者会見や囲み取材に応じるものの、民主党は記者団に
>「質問は選挙関係でお願いしたい」と求めており、気を使っている様子がうかがえる。
438日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:13:48 ID:QzFvXZ15
>>433
みずぽたんを頼りにする日が来るなんて…
439日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:14:32 ID:PBvAA0o5
>>435
参院で単独過半数、衆院で単独3/2ないですからね
去年我が党がさんざんやった手で・・・
440日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:14:36 ID:pVk9Lxqj
>>433
そうであって欲しいです・・

>>438
本来、一番頼りたくない存在なんですけどね・・・
441日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:15:37 ID:PBvAA0o5
>>439
失礼、2/3
442日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:17:26 ID:IpNHb1IX
>>376
>>388
○住民税(地方税)の配偶者控除、扶養者控除は見直しの対象とせず、現状のままとする。
http://www.picamatic.com/show/2009/09/04/09/15/4961086_737x501.jpg
443日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:18:28 ID:/+CXip8C
>>111
久々に、あの動画を見に行ってみた。


http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
 
 
444日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:19:19 ID:yqZKZ1Uy
鳩山「今まで発表した政策は全部嘘だ。試しに自民党のパンフ通りやってみたのだよ。
どうだい?気が済んだかい?一体誰がこんなバカな事をやると思う?
私も国民もそれほど愚かではなということさ。では今から本当の政策を発表する」
445日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:20:01 ID:EDQO9/U+
>>427
たまに天皇関係でホルホルしてる人見るから心配になった。
舐めすぎだった。ごめん。

>>436
日本を抑えるメリットと合併は現実路線ではないに同意。
ちょっとホルホルしてる人たまにいるから心配になった。
446日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:20:31 ID:NAwxzkSp
>>439
つ公明党
国教に指定するとかwをえさにして


希望を持つため最悪の想定してるので、大丈夫だと思うけど
でも、相手に避難したことを平然とおこなうからな わが党は
447日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:21:44 ID:/+CXip8C
>>129
普通に出すと思いますよ。

「日本が韓国に与えた被害を謝罪します」
「日本に連れて行かれた朝鮮人の方々に謝罪します」
「日本軍の性奴隷にされた方々に謝罪します」
448日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:23:07 ID:TWckfeRT
>>447
既に選挙前に散々言ってたもんね
中国と歴史問題の話したし。あーあ
449日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:23:14 ID:DVRGFYFH
>>444
更に色んな意味で革新的な政策が発表されるわけですね
450日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:24:09 ID:pVk9Lxqj
>>439
影の将軍あたりが、ラ党の中国よりな連中を衆参両方で金使ってごぼう抜き
   ↓
単独過半数+衆院2/3確保
   ↓
国家戦略室の権限を強化しまくって連立解消
   ↓
我が党独裁ウマー

あはは・・・いい加減頭の中がお花畑になってきたかな・・・orz

>>446
これ以上ないってぐらい最悪なケースを想定してしまったから、もうどんな事が起こっても大丈夫ですよね
・・・幾ら名でも斜め上を突き抜けるってことは・・・(汗
451日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:30:06 ID:cwmMHCp0
最高裁も裁判官15人のうち13人が今後4年の間に70歳迎えて退官するから、内閣で指名できるのヽ(`ω´)ノ
これで憲法判断もやりたい放題なのヽ(`ω´)ノ
452日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:31:16 ID:qqcvI20t
>>418
日銀の施策についても(公定歩合の上げ下げ、為替の介入など)
民主党政府が強硬に口出しするかもね。
(参院予算委理事の円より子先生が、
 「金利生活者の金利所得を増やすために利上げしろ」と強く主張してた)
453日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:36:41 ID:QHxP6ZP4
>>447
いっそのこと皇室批判してくれないから。
そのほうが批判する方もやりやすくなるし。
454日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:38:52 ID:/+CXip8C
>>215
>>159

ちょっと調べてみたけど、その発言主が本当にいたとしても、
元の情報源の書き込みは、9月4日金曜の「昼の番組」でのやりとりと
報告してるので、枝野が出演していた「とくダネ」ではないと思われる。


鳩研での最初
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252026195/560
(なぜか↑の693で、「特ダネの枝野の発言はソース不明のため保留」と
 指摘し出す人がいたので、これ以降、「枝野が発言した」という風に認識されていった模様。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252002941/693

コピペ元スレ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252026195/560
> 560 :可愛い奥様:2009/09/04(金) 13:25:22 ID:0/BOuqYV0
> 見てた人もいるだろうけど昼の番組でのやりとり
> 今まで保険料を納付してこなかった人にも7万円支給するのはおかしい!という質問に対して
> ミンスの議員が「納付していない人は0円の納付をしてきたと考えます」とか言っててほんとに呆れた
> 周りのコメンテーターはそれ聞いてもミンスageageだし
> しまいには「4年間かけてじっくり考えていけばいいんですよ」とか言い始めて腹がたったよ
> 今までミンスは何をしてきたのかと、政権交代の準備完了とか言ってたのは何だったんだと

「昼の番組」ということで、おそらくは「 ワイド!スクランブル(テレ朝) 」か、
「 ひるおび!(TBS) 」あたりでしょうか。日テレの「おもいッきりDON!」はないと思います。
455日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:39:44 ID:yJAKXrRL
日銀がやるのは、経済活動の状況に応じて、
対処と言うか、反応するだけと違うか。

なんか、凄い勘違いが横行してんのな。
456日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:42:55 ID:cwmMHCp0
>>454
ワイスクではないのヽ(`ω´)ノ
ワイスクは石破と馬淵しか出てないのヽ(`ω´)ノ
馬淵は高速無料化の話だったのヽ(`ω´)ノ
457日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:43:03 ID:D6Oj4wvA
金利生活者って何?
超金持ちのこと?
458日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:43:58 ID:NAwxzkSp
>>455
勘違い=知らない
あと
議員はえらい何しても許される と思っている

内容確認せずに、反対だけしていたのは、確認できたと思うよ
代表つとめるような人でも
459日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:44:06 ID:yJAKXrRL
雲が無いのに、
雨を降らせろとか、

無茶を言う人のことじゃないの。
460日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:44:57 ID:yHuie5pD
>>454
0円の納付の話はひるおび
言ったのは枝野じゃないですよ
民主の誰だか忘れちゃった若手っぽい議員だったけど
461日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:46:22 ID:pYZrqDg3
日銀って言えば我が党ったら、総裁決める時にも喧嘩売っていらん騒動
引き起こしていたっけ
すごいな我が党、全方位地雷だらけ!向かう所敵のみ!!これ映画化したら面白そうですね
もちろん主演はトム・クルーズですよ______________
462日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:48:57 ID:jJ795pzr
>>461
監督はジョン・ウーですね。
463日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:49:49 ID:CF+7+83K
>>453
女性天皇やりますよ。
なんてったってコリアンプリンセスなんだから
464日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:50:07 ID:qqcvI20t
>>455
たぶん、経済ブレーンが
変な入れ知恵してると思う。
榊原とか、、、、

今後「政府が利上げを支持してるのに、日銀が抵抗している!」
と言い出すと予想。
465日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:51:31 ID:yJAKXrRL
利率なんて、経済が活性化すりゃ、
基本的には、勝手に上がるんじゃないの。

知らんけど。w
466日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:54:06 ID:yJAKXrRL
むしろ日銀としては、

経済が活性化しすぎてると判断したら、
利率を上げて、抑制するような気がするけど。
467日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 02:59:07 ID:USMa2uoY
>>454
あああなるほど
在日無年金者への解決案か・・・
本当にこの政党はんぱねえな・・・
468日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:01:33 ID:/+CXip8C
>>416>>406
大々的なデビューは、23日の国連ではないかと。


http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251325521/
 鳩山氏は9月23日から始まる国連総会の一般討論演説を
外交デビューの舞台と位置づけ、演説の草案づくりに着手した。
469日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:05:04 ID:/6zf2lVo
>>468
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  wktk!wktk!
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +
470日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:08:01 ID:NAwxzkSp
>>466
でも、一部の民主の議員、金利は高ければ高いほど良い と思っているのでしょ
金利が高いと融資してもらうとえらいことになるけど
先出の議員は、主婦の目線だけなんでしょw
お金は毎月振り込まれるw
今回、大量に増えた議員なんかは、一方からしか見ていないんではないかな
損益分岐点や作る法律の目的なんか理解しないで変な法案通しそうですよ
ある意味、水増しの幽霊議員かなw
471日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:08:09 ID:j9yt4D7U
>>468
鳩山氏のご活躍、楽しみにしております(棒)
472日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:09:09 ID:xop4f3F5
>>468
オバマもブラウンもサパテロも番気分もみんな浮かれているおのぼりさんに毒饅頭を食わせようとするドキドキイベントですね。
473日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:09:28 ID:yJAKXrRL
つか、ひょっとして健全に成長してる経済って、
常に満たされない泡を抱えてるんじゃないの。

基本的には、価値と通貨の交換で、
経済は成り立ってるけど、これだと、
経済は成長しない。

通貨が通過するけど、
価値は遅れて行き違う、
そのときに発生する泡が、
経済の成長だとか。

んでもって、その泡が、
大きくなりすぎると、いわゆるバブルで、
価値と通過の交換が成り立たなくなったときに、
バブルが崩壊するんじゃないかな。
474日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:11:08 ID:RmuBXBcU
なんで民主は女性天皇推進派なん?
475日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:11:43 ID:j9yt4D7U
ここまでネタに出来る総理もそうそういない気がする。
しかも奥さんは旦那と追従出来るほどのレベル。

・・・日本どうなっていくんだろうなぁ。
476日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:14:07 ID:yJAKXrRL
逆に、通貨に対して価値が余り始めると、
中央銀行としては、通貨を回収しなきゃならないし、
その状況では、利率も最低限まで落とす。
477日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:14:39 ID:TWckfeRT
>>474
「外国人と結婚すれば親近感が沸くかもしれませんね」by民法アナ
つまり皇室に特亜人の血を混ぜろだろ
478日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:15:28 ID:yJAKXrRL
訂正:>473最後の通過→通貨
479日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:15:40 ID:/+CXip8C
>>456 >>460

9/4(金)のTBS「ひるおび」(12:00〜14:00)に出ていた民主議員が誰か分かれば問題解決かな。

たぶん、恵俊彰が司会の時間帯かな?
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0005/20090904_1100/index.html
> 9/4(金) 11:00 〜 12:55 TBSテレビ [6]
> 情報/ワイドショー > 情報番組
> ▽おとな教室▽墓地中継速報!マイケル埋葬式疑惑医師に驚がく事実追悼秘話&最新VTR▽年金問題

えなりの枠はこっち↓
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0005/20090904_1255/index.html
480日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:16:01 ID:NAwxzkSp
>>474
女性天皇にすれば、かの国の国技発動させて、妊娠させれば、次の天皇は・・・・
ホルホル出来るから

本気にするなよw
481日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:17:12 ID:QHxP6ZP4
>>468
サンダーバード、マジでぶち上げんのかなあ
ぜひやってもらいたいなあw
482日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:18:11 ID:yHuie5pD
>>479
恵の時間帯だよ
参院の人だったかもしれない・・・違ったかな
誰だこの人って思いながら流し見してたんだよね
ちゃんと見ておけば良かった
483日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:18:41 ID:jZw+Mgnn
スレ早すぎる。。。乙>>1

嫁スレや風俗ライタースレでもネトウヨが飛び交ってってワロタ
おやすみ
484日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:21:27 ID:xLDjQunC
         管さん夫婦
            |       .ゆきお┬ゆきみ
            |        .   |
女性天皇―┬―げんたろう       |
       .│               |
       皇女――――┬―――ぽっぽ息子
                .|
                .|
               皇子―――小沢娘


何か変な電波を受信しただけです
485日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:26:01 ID:yJAKXrRL
・・・いや、違う、

通貨に対して価値が多すぎる場合は、
単にデフレになるだけで、この状況では、
経済成長は、ありえない。

だから、錯覚するのか・・・。

小さな泡を伴った、若干の価値の不足、
それが経済成長の状態で、通貨が不足するから、
利率も上がるし、通貨も供給される。

通貨を回収しなければならないのは、
価値に対して通貨が多くなりすぎた場合で、
そのときに、利率が上がるのか・・・って独言。
486日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:26:05 ID:NAwxzkSp
>>477
実は半島の血は入っているそうですby半島の人が言うには
でも、そうすると、併合は彼らの言う侵略はなく、あの時代では普通のことになります
487日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:28:22 ID:yJAKXrRL
訂正:最後の上がる→上げる

価値に対して通貨が不足すると、
利率は自動的に上がる。

価値に対して通貨が多すぎると判断された場合は、
利率を上げる。
488日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:33:29 ID:jZw+Mgnn
>>416
>>468
あ、質問してたのにすみません。

・・・一応金星で長山洋子とショッキングブルーをかけてみました。。。
「馬鹿なママ」も迷いましたが

改めてお休みなさい。日本が明日も平和であることを祈って。
489日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:33:50 ID:yJAKXrRL
・・・自分でも、なに言ってんだか、

分からなくなったんで、お蔵に放り込んで、
錠おろして忘れるまで熟成しとこ。
490日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:34:36 ID:TWckfeRT
>>486
確かに入ってる、でも1000年以上前に日本に渡ってきてから10代経って
気化して6代目くらいの女系でしかないので
韓国人が言うような、天皇の祖が朝鮮系渡来人というのは大嘘です
491日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:35:06 ID:/+CXip8C
>>482
「ひるおび 民主 年金」でググッたら一発でした。

「ひるおび!」2009年9月4日(金)放送内容|テレビ紹介情報
http://kakaku.com/tv/channel=6/programID=20354/episodeID=260089/
> 【ゲスト】 デーブ・スペクター , 荻原博子 , 藤末健三(民主党)
492日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:40:02 ID:yjZkwRUd
【友愛の門をくぐるとそこは】鳩山民主党研究第122弾【金星でした】
493日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:42:10 ID:NAwxzkSp
>>490
ごめん、知ってるよ

わが党の行動と似ているから
自分で自分を否定するところがw

相手に無駄とか言いながら同じそこを自分たちはやるところがw
494日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:43:12 ID:dyvAMecG
Scientologist Miyuki - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&num=50&q=Scientologist+Miyuki&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

次期ファウストレディをサイエントロジスト扱いが2,000件か。
こんな失礼をハトウヨの皆さんは甘受できませんね___
495日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:45:38 ID:W52FX1v4
現状だと子供手当ては赤字国債で配るしかないよね。
まあその国債を始末するのはもらった子供がやるんだから
どんどん配ればいいんじゃない。

もらったのはパパとママ?
パパとママの始末は子供の義務だよね。
496日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:46:43 ID:hxffBVnP
>>468
サンダーバード計画
鳩山談話
自衛隊派遣
友愛外交にwktkがとまらねえ…
497日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:49:15 ID:gyBAPdqY
>>494
wikiに追加されてた
まだ未確認情報なのに……(´・ω・`)ダヨネ?
498日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:51:58 ID:dyvAMecG
>>370
華胥の幽夢ですか。わかります
499日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 03:56:15 ID:dyvAMecG
【友愛のままに】鳩山民主党研究第123弾【WAGAMAMAに】
500日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:03:08 ID:dyvAMecG
>>497
未確認ですねぇ。でも、前世でトムクルーズと会ったなんか言っちゃ、
外国じゃカルト扱いされても仕方ないかと。
外国の掲示板じゃボロクソですよ、どの国でも。
クスリか基地外か、ってなイキオイ。
501日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:06:16 ID:UY+njpzg
>>495
マジでこの前後100年くらいは「親の因果が子に報い」をリアルに実行してるな…。
502日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:11:35 ID:IpNHb1IX
666 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 04:07:26 ID:88V/GwDB0
鳩山のキモいフィンガーサイン

三角形に指を突っ込む
ttp://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/2/d/2d8bb8fd.jpg

トムクルーズのハンドサイン

ttp://www.whale.to/b/cruise.jpg

サイエントロジーのロゴ
ttp://www.inquisitr.com/wp-content/scientology_symbol_logo.jpg
503日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:19:26 ID:UkiAGd6z
ラ党のパンフレットって今も手に入るのでしょうかね?

「テレビでネガキャンと言われた自民党パンフ、読んでみませんか?」
みたいな付箋でもつけてポスティングしたらテレビ漬けの人も絶対読む気がしたのですが・・

だって我が党に対するネガキャンですよネガキャン
一人でも多くに広めなければw
504日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:27:02 ID:338Fo/m6
一度コロチャーにしたら、謎肉はもう戻ってこないんだよ。
ダメなら戻せばいいなんてそんな。
505日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:29:35 ID:V7pVpOPS
【産経抄】9月5日
2009.9.5 03:34

 戦後よく言われてきたことのひとつに、日米の同時期政権の類似性がある。古くは岸・アイゼンハワー
から大平・カーター、中曽根・レーガンといったところだろうか。最近では小泉政権とブッシュ政権もそう
見られた時期があった気がする。

 ▼むろん実質はかなり違ったと思うが、岸・アイゼンハワーはタカ派、大平・カーターはソフトというイメージ
だった。それほど日米関係は緊密で、影響し合うことも多いといえる。中曽根首相とレーガン大統領の
ように、首脳同士が極めて親密というケースもあった。

 ▼イメージだけなら発足間近の鳩山政権とオバマ政権もその中に加わりそうだ。ともに民主党という名で
「政権交代」や「チェンジ」を旗印にしてきたからだ。いやむしろ、日本の民主党が日本にも根強いオバマ
ブームを利用して、政権交代につなげたという方が正確だろう。

 ▼鳩山氏自身がオバマ氏との電話会談で「民主党の勝利は大統領のおかげ。勇気を与えられた」と、
述べたという。何とも正直なものではある。しかし就任後、外交面でとみに厳しい姿勢をみせるオバマ氏が、
そんな「ヨイショ」を素直に受け入れるかは疑問だ。

 ▼何しろ鳩山氏は総選挙前、米国を批判する論文を書き、米国内で「反米主義者」の烙印(らくいん)を
押されようとしている。しかも民主党は在日米軍再編の見直しも掲げてきた。オバマ氏が日本の次期政権の
対米姿勢に強い疑念を抱いていることは、間違いないからである。

 ▼鳩山氏も民主党も「オバマ政権も前政権を批判してきたから、自分たちの仲間」と思いこんでいるフシ
がある。だが国内はともかく他国からの批判を簡単に受け入れるほど、外交は寛容でない。新政権の習い
始めとしてその甘さを捨てたい。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090905/plc0909050334000-n1.htm
506日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:30:35 ID:Q5eQC2wk
>>503
ふっふっふ
そんなこともあろうかと手元にはまだ残してある。

今後一層必要性が増すと思うんだけど、ラ党総裁がいなくなったらどうなるか。
507日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:33:47 ID:gyBAPdqY
ラ党サイトにはPDFで残っていますからね
まだお持ちで無い方は印刷用……いえいえ、根がキャンの証拠確保ですよ_____
508日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:35:26 ID:UkiAGd6z
>>507
やた!ありがとうございます

>>506
効果的にまいてくだせえ!
509日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 04:41:31 ID:UkiAGd6z
>>508自己レス

と・・・当然我が党に効果的にね!
510早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/09/05(土) 04:56:53 ID:uU/OQu1z
有識者会議を原則廃止=国家戦略局に一元化−民主が検討
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090500016

民主党は4日、民間の視点を政策に反映させるため現政権が設置している
「経済財政諮問会議」や「教育再生懇談会」などの有識者会議を原則廃止する方向で検討に入った。
新設する首相直属の「国家戦略局」に民間から経済や教育の専門家を登用し、
既存の有識者会議の機能を一元的に持たせることで、行政機構のスリム化を図る。

内閣官房によると、経済財政諮問会議など現政権で首相や官房長官が参加する会議や本部は計62。
安全保障政策を提言する「安全保障と防衛力に関する懇談会」のように首相や官房長官の下に置かれた有識者懇談会などは六つある。
同党は、こうした会議や懇談会が乱立することで、政策形成の流れや責任の所在が不透明になっていると判断。
原則として廃止した上で、機能を国家戦略局に一元化することで、国民に分かりやすい仕組みに改めたい考えだ。

これらの会議は法律や閣議決定、首相決裁などに基づいて設置されている。設置根拠が法律の場合、廃止には法改正が必要だが、
時間がかかるため、首相が「今後開催しない」と表明することで事実上廃止とする案も浮上している。 
一方、公務員給与について議論する「給与関係閣僚会議」など、民間有識者が加わらず、関係閣僚だけで構成する会議は、
政策ごとの「閣僚委員会」に衣替えする。「安全保障会議」や「中央防災会議」のように、緊急時の対応を目的とする会議は存続も含めて検討する。(2009/09/05-00:33)
511日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:05:24 ID:4Dp//fLV
どんどんナチ化していく…
512日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:08:46 ID:V4rTq6Zf
国民は自業自得として、陛下がお気の毒だ。
513日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:09:29 ID:TWckfeRT
我が党支持じゃない国民の半分ほどは見逃してあげてくれ
514日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:11:00 ID:VJ2spU+z
>>513
仕方がない
わが党支持であろうとなかろうと、災いは平等に降りかかってくるorz
ただ一つ、プギャー権だけが与えられる…
515日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:14:13 ID:X64nHqq2
集中する責任の重さに耐えられるのかな?
516日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:15:24 ID:USMa2uoY
キリスト教圏で輪廻は特異な発想の部類じゃなかったかな
欧米だとかなり怪しい目で見られるだろう

あのヨメの場合そういうレベルじゃねーぞ!なんだけどな
517日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:16:11 ID:xop4f3F5
>>515
追求する人間たちを友愛しつづければいいんですよ。
518日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:16:15 ID:lmBDTvSh
>>515
失敗したら「ごめんなさい」と
スイスあたりに亡命して
海外メディアを通じて声明を発表するんでしょう。
519日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:17:21 ID:dyvAMecG
>>511
ナチは自国民には優しかったし、経済政策もそれほど変じゃなかったから、
我が党とはある意味対極の存在なのですよ___
520日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:18:31 ID:TWckfeRT
>>511
愛国心の塊で動いたナチに失礼
我が党は売国心の塊で動いてるんだから><
521日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:19:31 ID:TWckfeRT
>>517
野党時代から既に実行済みですからね
与党と言う権力を手に入れた今、もはや怖いものは無いですよ___
522日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:20:14 ID:USMa2uoY
>>511
アドルフヒトラーが強固な権力を握った背景には
地獄の淵から世界一の工業国に復帰させた手腕があった訳でして
わが党に果たして
523日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:21:49 ID:qqcvI20t
524日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:31:33 ID:ge+WFYaI
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄6日目 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
525日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:32:19 ID:L0hY6W2T
>>522
ワイマール政権の実現しつつあった経済政策を横からかっぱらって
自分の手柄にしたのもありますが、我が党はラ党の経済回復させた
補正予算などの政策を全否定しますので大丈夫です。
526日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:36:28 ID:EDQO9/U+
不況で職失ってる人は若い人(10代〜20代)が多いらしい
この年齢ってまだ青いし素直に怒れる年齢だから
下手すると鳩は国民に友愛されかねない。
こんな状態で移民受入れなんてしたら不況のイライラを移民にぶつける人も
出るかもしれない。移民も不幸だし国民も怒りをぶつけてしまうから不幸だし
民主党の政策はどういうつもりなんだか・・・
527日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:36:52 ID:USMa2uoY
>>525
いやはやまったく

髭「それでいけるならそれやればいいじゃん」
鳩「とにかく全部やめます」

涙が出てくるぜ畜生
528日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:39:59 ID:VJ2spU+z
社民党との連立の件を雨さんに問いただされたら代用は耐えられるだろうか?
細川政権崩壊も結局はそれが原因だったとか
529日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:43:26 ID:L0hY6W2T
>>528
村山政権を忘れてませんか?

あいつは自衛隊も日米安保も肯定したけど。
530日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:44:15 ID:dyvAMecG
>>528
む?するとその後のラ党と社会党との連立は?
531日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:46:35 ID:VJ2spU+z
いや「北朝鮮と通じている人間(武村)が閣内にいるのはどういうわけだ?」って
突っ込まれたのでストレスに耐えられなくなったとか>殿(マダムスシの証言)
今回は代用自身が疑念を持たれてるからなかなかえらいことになりそう
村山の件は米も仕方ないと思ったんかなぁ…
532日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:47:32 ID:VJ2spU+z
村山内閣についてはほんとのところ、どう思ってたんだろ?
533日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:48:09 ID:L0hY6W2T
>>531
>「北朝鮮と通じている人間(武村)が閣内にいるのはどういうわけだ?」
なるほど。

今回は、代用自身も含めて、主席、オカラ、みずぽ、バイブ・・・・・・・・・・。
そうそうたる北朝鮮人脈ばかりですねorzorzorz
534日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:49:10 ID:a98c2yc+
>>528         ○     ○
           //     //
          / /    / /
         / /    / /
        / /............./ /
     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   |::::::::::|            |ミ|
   |:::::::::/            |ミ|
   |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|  そうなったら中国に対応をお伺いして対処したい
   |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
   | (    "''''"   | "''''"  |
   .ヽ,,         ヽ    .|
      |       ^-^    |
 .     |     ‐-===-   |
       ,\.    "'''''''"   /
        \ .,_____,,,./
535日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:49:48 ID:L0hY6W2T
>>532
アメリカは革新系の政権とでも付き合ってるけど、阪神淡路大震災時の
ごたごたで完全に見限ったんじゃない?
現実見ずに、国民殺して平気なクズだって。
そして、そんな連中の劣化コピーが日本の政権中枢に。

ああ、真っ当な記憶持ってる人間あらあっさり見限るな。
536日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:54:19 ID:dwRHmV+G
代用が日米首脳会談辺りで

「景気対策も重要だが日本にはそれより緊急にやらなくてはいけない事がある、ファーストレディの見直しだ」

とかジョークを飛ばしたら、多少は評価しない
537日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 05:57:55 ID:dyvAMecG
>>536
「金星から来ました」とか言ったら、とりあえず絶望する
538日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:02:32 ID:L0hY6W2T
>>537
日米首脳会談で、鳩山代用との会談場所がエリア51とかロズウェル基地だったら
皮肉で良いのかと。
539日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:04:01 ID:dyvAMecG
>>538
そんな所で会談をセッティングされる時点で……
540日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:04:36 ID:a98c2yc+
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  エリア51  |
( ミ    鳩   | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
541日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:04:51 ID:uqLnXLgZ
>>539
そしてそこで変な棒を渡されて…
542日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:06:00 ID:a98c2yc+
      ○       .○
      .| |       | |
      .| .|      | .|
       | .|      | |
       | |     | |
       |/⌒´ ̄`ヽ、|
     /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < 二本貰いました
   ヽ  ~`!´~'        丿   │
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
543有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 06:06:24 ID:1aBux43d
>>538
ヒューストンで開催して、帰りはそのままシャトルで打ち上げて宇宙(そら)へ。




廃棄予定のシャトルでだけど。
544日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:08:19 ID:dyvAMecG
【国民のおもちゃ新発売】鳩山民主党研究第123弾【ビーナスみゆき】
545日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:09:22 ID:tI2kyDpt
我が党に大臣経験者ってどれぐらいいるんだ?
546日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:10:34 ID:dwRHmV+G
>>538-539
人類史上初の月面上での首脳会談はどうだろう?

オバマ「おっとシャトルに乗り遅れた、ユキオはもう行ってしまったようだ______」
547日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:12:24 ID:L0hY6W2T
>>543
・スーパーバイオレンスマグナムボール一号〜そして美幸は今〜
・スーパーバイオレンスマグナムボール二号〜美幸は今、
 宇宙人男性:鳩山由紀夫氏と結婚し、鳩山美幸という名前
・スーパーバイオレンスマグナムボール3号〜美幸、宇宙へ!〜
548日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:13:53 ID:dyvAMecG
クダさんと羽田さんと藤井爺さんと会津のケネデーとマキコと……
あとは細川内閣と羽田内閣の顔ぶれが何人かいるかも
549日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:14:11 ID:wxpuCDg3
ところで、民主党って諸外国との交渉ごとはちゃんとできるんでしょうか・・・。
なんか一方的にやられそうな気がするんですが・・・・。
大丈夫ですよね?ね?
550日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:15:04 ID:dwRHmV+G
>>549
会話が成立すれば御の字じゃないかな
551日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:16:06 ID:L0hY6W2T
>>549
中国様に護ってもらいます。

所詮内政引きこもりに外交は無理でしょ。

外務大臣、麻生太郎でも俺は驚かない。
552日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:17:13 ID:wxpuCDg3
>>550
そのレベル・・・
553日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:17:21 ID:dyvAMecG
石井ピンも閣僚経験者ですな(羽田内閣・自治大臣)
554日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:21:36 ID:tI2kyDpt
>>548
d
そういえば主席もなんかやってなかったっけ?
555日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:23:12 ID:dwRHmV+G
>>554
自慰大臣、じゃなかった自治大臣
556日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:26:51 ID:tI2kyDpt
>>553,555
d
結構居るんだな

でもこれだと「なにぶん初めてのことですので〜」
なんて言い訳は通用しないような
・・・いいませんよね?
557日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:29:16 ID:uqLnXLgZ
>>556
絶対に言うw
558日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:29:21 ID:dyvAMecG
>>556
総理予定の代用が閣僚経験なしだもん。
559日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:30:36 ID:L0hY6W2T
>>558
内政担当の官房副長官がある。

オカラさんが意外に閣僚経験無いんですよね。
560日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:31:01 ID:m4aP23UT
>>556
民主党政権では初めてですので…
561日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:31:12 ID:dwRHmV+G
>>556
「なにぶん政権を担当するのは初めての事で、閣僚経験者も皆無であり、その辺りは大目に見て欲しい」
「我々の政策が成果を上げないのは、それだけ自民党の残した傷跡が大きいということだ」
「批判するなら対策教えてくれよ!!」

これくらいは覚悟しておくべき
562日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:32:01 ID:IWSSy0ER
変態より

補正の基金行き分4.3兆円のうち1.6兆円が、既に執行済みなのが判明。

雨の失業率9.7%
563日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:32:22 ID:dyvAMecG
>>559
dクス。一応経歴は確認したんだけど、官房副長官まで含めるのは、
って思ってなしにしたw
564日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:33:22 ID:55UGfATA
>>549
プーチンとかの前で、半泣きになってるポッポしか想像できない・・・

565日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:33:49 ID:dyvAMecG
鳩山幸さんファンサイト - トップページ
http://www29.atwiki.jp/yun2/

ついにみゆきファンクラブが! ハトウヨの友愛の輪が広がりつつあります___
566日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:34:16 ID:xop4f3F5
>>543
NASAも予算削減でシャトル延命策をおばーさんに厳命されているんでねえ。
567日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:34:52 ID:4Dp//fLV
  君は僕の太陽だ          彡巛ノノ゛;;ミ
       ___             r エ__ェ ヾ        
   /´ ̄  `ノj` 、        /´  ̄  `ノj` 、
  / / ´ ̄⌒〈   }       ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) 太陽パークパークパーク
  i /  ⌒  ⌒ `ヽl         i / ―    ―ヽl
  !゙  ( ・)` ´( ・) i          !〈● 〉 ` ´〈● 〉゙i!
  |   (__人_)  |         |   (_人__)   |  
、彡\   `ー'  /ミッ ̄ヽ   /\   `ー'   /_  
/ __   ▼   Y ̄)  |  (  (/ \\//_  ヽ 
(___)   ▲   Y_ノ   ヽ/  Y' /(___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
568日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:35:16 ID:338Fo/m6
【初めてだから】鳩山民主党研究第123弾【優しくしてね】
569日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:38:28 ID:/ndxHhBx
>>559
いやそれ閣僚じゃないw

ぽっぽ本人がテレビとか演説で「私は閣議に出ていたから、閣議が次官会議の言いなりだったのを知ってる!」
と何度も言ってるから騙されがちだけどさ。

官房副長官の閣議での立場は、末席のそのまた下の陪席。
その権限は、
閣僚じゃないけど特別に閣議の場にいてもいい。
閣僚じゃないから決して発言してはいけない。
閣議中にメモを取るのは構わない。
閣議中に写真を撮ってはいけない。
ってやつですよ。
570日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:41:22 ID:dwRHmV+G
【お笑い】鳩山民主党研究第123弾【政権道場】
571日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:45:52 ID:dyvAMecG
しかし今後、外国へ行ってイミグレーションでパスポート出したら、
入国管理官に“From Venus?”とか言われちゃったりしてな。



orz
572日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:48:19 ID:a5tbqAFF
>>39
>おかげさまで、国民はもう拉致に対して、なんも思いを抱かなくなったよ・・・
あっさり乗せられ過ぎだよな国民はw近藤ダブルスコアで爆勝してるし初鹿通ってるし。
まぁ比類なき我が党のマニフェストの力ですが____
573日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:48:23 ID:338Fo/m6
ハレルヤをハトヤマに替えて歌ったら、いい気持ちになってきた
574日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:50:14 ID:tI2kyDpt
もうぽっぽとミスターポポを取り替えたほうがいいんじゃなかろうか
575日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:51:08 ID:dyvAMecG
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  漢字の読み間違いを揶揄していたら、
            マジモンが出てきたでござるの巻
576日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:51:46 ID:m9sSKdOS
>>195
>>494

太陽パクパク騒動が、なんか変な方向に発展してるんだね・・
577日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:53:27 ID:dwRHmV+G
妻の言動がおかしくて困っています
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1252098485/
578日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:56:08 ID:NdqTt4CU
外務大臣に岡田幹事長を起用する方向で調整か
579日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 06:57:12 ID:Q5eQC2wk
常に最悪の選択をするという意味で酋長スレに改装希望(´・ω・`)
580日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:03:00 ID:m4aP23UT
>>578
位打ち…
岡田さん、かわいそうに…
581日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:09:04 ID:xc3nb9dP
(,,゚Д゚)∩ 先生!頑張って早起きしてサタズバ見てるのに前半はみずぽのワンマン、後半は海江田まで参加してきて
枝野のおもしろ発言どころか枝野がほとんど喋りません!1!!
582日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:11:29 ID:KrJPRmy1
>>580
本当にかわいそうなのは、我が党に投票しなかったのに、我が党政権の
電波とその結果に道連れにされるであろう国民だよ_________
583日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:12:16 ID:Soif3rQJ
大本営あたりから箝口令でも出ているのでしょう。
ただでさえ地方から「補正予算の停止?あり得ねぇーよ」と反発が……あれ?こんな朝早くに郵便?
584日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:12:52 ID:3PgK8p7W
農相のWTO欠席、「無責任」 民主党有志

民主党の小平忠正、原口一博両氏ら有志は4日、石破茂農相がインド・ニューデリーでの世界貿易機関(WTO)の非公式閣僚会合を欠席したことについて
「職務放棄であり、無責任」と批判するコメントを発表した。農相は政権交代が確実であることを理由にしているが、
小平氏らは「(日本にとって不利な)昨年会合の内容が再確認されることをおそれたからで、敵前逃亡だ」と強く非難した。(04日 23:04)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090904AT3S0401R04092009.html

お早う御座います鳩研

相変わらずの我が党、今日も平壌運転です___
585日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:18:41 ID:MJXi0p1H
>>556
緊急を要するこの情勢で熟達したラ党から政権奪取したんですから、不手際や失政は許されませんよね_________
586日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:18:48 ID:2+k6LEAi
ジャスコが外務大臣になるようだけれども、状況に応じて臨機応変に対応しないと
いけない部署なのに融通が利かないジャスコで大丈夫なんだろうか?
587日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:18:53 ID:eQ4chK06
行ったら行ったで「政権交代するのに会合に参加するのはおかしい、無責任」
と詰るんだろうなあ
588日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:19:26 ID:u0Lxb3mA
しかしズムサタでも代用夫人をよいしょしているわ。冷笑するしかない。
イギリスの新聞で彼女を冷笑するより歓迎しよう。と言っている。と言ってたけど
冷笑とか出ている時点で発言がおかしいと思われているんだけどな。
589日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:21:53 ID:BihZaeRi
おはよう鳩研

連日複数大ホームランを放ってきたわが党ですが、
休日の今日明日は流石にそうは行きませんよね?
2日も間が空いてしまうなって寂しいです____

ところで、このスレは122弾なんじゃないの?
590日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:24:56 ID:KrJPRmy1
>>589
あら、本当だ________
591日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:25:04 ID:GyXRKXm2
おはようハトウヨ。

>>584
流石我が党、自分達のせいで政府が機能停止してるとは考えてませんね。

ホントにちゃんと組閣できるのかワクワクしてきたぞ____
592日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:30:20 ID:KrJPRmy1
【電波大国】鳩山民主党研究第123弾【にっぽん】
593日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:32:25 ID:Tjln5eaS
さすがにここも電波人間増え杉だな、おい。
594日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:33:45 ID:m9sSKdOS
いつもの丑さんと、ナベツネ記事です。


【民主党】 “小沢幹事長” 岩手県の達増知事や連立パートナーとなる社民党などからは歓迎の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252103345/
595日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:35:15 ID:GyXRKXm2
【エターナル】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】
596日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:39:12 ID:dyvAMecG
>>586
誰になっても要求を満たすとは思えないし、マキコがなるより
マシなんじゃね? もうネタだらけで麻痺してきた
597日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:39:59 ID:KluN7tIC
【エキストリーム】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】
598日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:41:11 ID:m4aP23UT
【俺達は墓を掘る】鳩山民主党研究所第123弾【自らの墓を】
599日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:41:26 ID:KrJPRmy1
>>596
マキコと比べれば誰でもマシに見える____________
600日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:42:20 ID:dyvAMecG
床屋より

91 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 07:27:24 ID:sAYz5O26
ロンドン・タイムズのOpEd・コメンタリー
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/comment/leading_article/article6820910.ece
September 4, 2009
Out of this world:Miyuki Hatoyama helps to show us that Japan is not a nation of inscrutable aliens
地球外生物との出会い:鳩山幸さんは、日本が不可解な異邦人(宇宙人)の国ではないと解説してくれるのだ

After experimenting with the Elvis-loving Junichiro Koizumi, Japan has a first lady who is unashamedly eccentric and a
prime minister who, far from being embarrassed by her, admires his wife’s vivacity. A man, too, who was bold enough to
marry a divorcee in a country where the scions of political dynasties shun any risk of scandal.
エルビス・オタクの小泉首相という変り種の後に、外聞をはばからないエキセントリックなファースト・レディというのが出て
きたわけで、彼女を妻とする次期首相も、その活発さを賞賛している。その次期首相もまた、他人の妻を娶るという大胆な
男であって、日本の政治的名門の家にあっては、こうしたスキャンダルを通常は嫌うはずなのだが、彼は例外である。
601日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:43:52 ID:F+cvggkt
>>288
変なこと喋りやがって。
中韓にとっては、「歴史問題を見つめる」イコール謝罪と賠償だろうに。
そもそも国同士では、決着が着いているのに、取り返しがつかない発言だ。

【鳩山談話】鳩山民主党研究第123弾【パート1】

謝罪と賠償は鳩山家の財産及び民主党へ投票したやつだけでやってくれ!!
602日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:44:08 ID:BihZaeRi
遂に略奪婚まで晒されたか・・・
603日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:44:53 ID:KrJPRmy1
【政策は】鳩山民主党研究第122弾【政権盗っても解らない】
604日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:49:31 ID:KrJPRmy1
>>600
本当に選挙やり直しできませんか?日が経つごとにわが国が
世界的笑い者になっているような気がしますが______

【みゆきお】鳩山民主党研究所第123弾【晒されていく過去】
605日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:50:44 ID:xKHuoENd
彼が例外なのは自民党員じゃないからマスコミが追求しないってのが理由なんだよなぁ
こんなの海外の人は理解できないだろうな
606日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:51:57 ID:6acAfvKa
長島たちが完全沈黙状態だな。
やる気あんのか。ただの保守寄せパンダなのか。
607日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:53:05 ID:dyvAMecG
えーっと、故人献金、論文、略奪婚、その嫁が真性……。満貫?
608日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:53:17 ID:jJ795pzr
>>604
全部、選挙前から明らかだったことですよ。
有権者は知っていてなお民主に投票したんです。
誇らしいですね。
609日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:54:14 ID:WmhPvbdY
なんか、北海道ローカルな番組で高野某って人が

「今回の選挙はメディアの全面敗北」
「メディアによる6ヶ月間に渡る苛烈なまでの民主党バッシングに国民が乗せられなかった」
「民主党政権になると記者クラブが廃止されて困るメディアが、政権交代阻止に動いた」
「自民党と一緒になって政権交代を阻止しようと動いてきたメディアのあり方が今後問われる」

なんてことを解説してましたが・・・

平行世界の住人な方ですかね?
610日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:54:53 ID:fj8EGxV3
>>421
デンパとトムが出会ったら、答えはひとつしかないしw
「サイエントロジーなんじゃね?」っていうのは結構前から言われてましたよ。
ただソースがつかないから、そこで話が終わってただけで。

これからみゆきたんの写真も増えることになるんで、もし手首に輪ゴムしてれば
やっぱりね、ってことになるんじゃね?海外メディアも見逃さないだろうし。
611日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:55:14 ID:ztQ2TQ+R
>>358
10年くらい前の福岡県の大雨(博多駅沈没したやつ)で川が溢れたのを、川底掘り下げて対策したよ。
ただ、川ひとつで数千億とかかかってるからダム作れる場所なら渇水対策もできて安上がりかも。
612日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:55:21 ID:xKHuoENd
そろそろSFマガジンは我が党特集をするべきですね_
613日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:55:22 ID:KrJPRmy1
>>609
「ネタでしょう?」
614日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:55:44 ID:cwmMHCp0
>>581
× 枝野
● 福山哲郎
615日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:58:09 ID:KrJPRmy1
>>610
その内、冥土から献金されたことも世界に知れ渡るのでしょうか______
616日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:59:29 ID:m9sSKdOS
>>601
しかしこの代用と筆頭AAの完成度の高さには、いつも感心させられるw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252098340/3
617日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 07:59:30 ID:dyvAMecG
>>615
すでにネタ扱いですから、日本のマスコミほど優しくはないと思われ。
つか、これ外国の首脳だったら面白かっただろうなぁorz
618日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:01:31 ID:BihZaeRi
>>615
故人献金の件はとっくに海外でも報道されてる
619日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:03:53 ID:KrJPRmy1
>>618
そうですか。どんな記事だったのでしょうね。
選挙直後にも改めて記事にされていたのでしょうか?
620日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:04:55 ID:dyvAMecG
床屋が頭抱えたAAだらけでワロタ
621日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:07:00 ID:8GIBjBcr
これが外国首脳の話だったら、
ここまで情報は入って来なかったような希ガス。

韓国の故飯嶋君だってここまで情報が入って来たわけじゃないし。
622日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:16:06 ID:BihZaeRi
>>619
日本の新聞とかで報道されてたことと同じような内容だったと思う。
選挙後にも報道されたかは確認してない。
623日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:19:43 ID:KrJPRmy1
>>622
乙であります。
そのうち「ネタ記事」として面白おかしく書かれるでしょうか?
624日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:20:01 ID:0oBD4fiz
>>609
大ショッカーの方じゃないでしょうか?
625日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:20:57 ID:yMDs91UB
>>608
自民党にお灸をすえたと思ったら我が身がお灸をすえられていたでござる
626日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:21:17 ID:9K1gm303
政策以前の点で日本は取り返しの付かないことをしてしまったような・・・
627日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:23:26 ID:a5tbqAFF
嫁がってのはまだギリギリいいんだが問題は本人もパクパクしたり
ヤバい本推薦してたりする事だな。この先何が出てくるか乞うご期待…

>>606
きくまでも なかろうよ!

>>609
高野孟?多分UFOに拉致されてもう一つの地球へ…
628日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:26:47 ID:Wv5a9SJN
最近世間やマスコミや著名人やブロガーの間で
主席の評価がうなぎ上りというか再評価されてるというか
我が党ウォッチャーとしては誇らしい反面理解できんw
たしかに選挙戦術や金の実力はあるのかもしれんけど見た目も経歴も人気出るには程遠い人物に思うのにw
629日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:28:15 ID:m9sSKdOS
まぁ、今のところ我が党の動きは、選挙前からの想定内の範囲なんだろうけど、
自分にとっとたった一つだけ想定外だったのは、例の代用夫人の存在が
思いのほか早く海外に知れ渡ってしまったことかな。

しかもあの写真は、代用自らが提供したのがきっかけで、
世界中にばら撒かれてるんだから世話ないわ。


>日本の総選挙の投開票日を2日後に控えた28日、
>AP通信は民主党の鳩山由紀夫代表に関する記事を
>鳩山氏の提供も含む多数の写真とともに配信した。

>写真 若き日の鳩山由紀夫氏と幸(みゆき)夫人=撮影年不詳、鳩山氏提供(AP)
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090828/stt0908282047005-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090828/stt0908282047005-n1.htm
630日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:29:07 ID:KrJPRmy1
>>626
恐ろしいことに、これでもまだ

「政  権  が  正  式  に  誕  生  す  る  前」

ということである________________________
631日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:29:57 ID:jJ795pzr
>>628
それ何なんだろうね。
政府に起用してもらえると思ってるんじゃないのw
632日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:35:44 ID:JrZqyLyE
>>628
いつも通り我が党を破壊した時に備えた布石でしょう。
633日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:36:21 ID:KrJPRmy1
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090905/stt0909050801005-n1.htm

「政治不信」の育ての親はゴミどもではないか?
634日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:37:40 ID:qMFO8Ric
我が党もそうだが、むしろラ党の最近の迷走の方がやるせないわ
こちらは棒付ける気にもならん
635日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:37:53 ID:jJ795pzr
ttp://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/article2619021.ece
'My soul rode on a UFO to Venus'

RELATED STORIES
UFO invades BBC breakfast

完全にネタ扱いだなw
636日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:38:08 ID:QzNkCO0/
>>606
単なる数合わせの集団に成り下がってましたが
首席が新人議員を大量に連れてきたおかげで
採決以外は用無しの集団になりましたね
637日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:39:48 ID:+MFJFWb2
>636
これまでと何が違うの?

あぁ、影響力と責任が違ったorz
638日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:39:53 ID:bVXK9lsc
>>407
鳩山政権、国家戦略相に菅氏有力 外相、岡田氏起用へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090905AT3S0402004092009.html

 民主党の鳩山由紀夫代表は4日、内閣の要となる官房長官に平野博文役員室長を充てる人事を内定した。
首相直轄で予算編成や外交の基本方針を定める新設の「国家戦略局」担当相に菅直人代表代行、
外相には岡田克也幹事長の起用が有力となった。国家戦略局担当相は党政調会長も兼任する。
鳩山氏は重要閣僚の人事を早急に固め、自らが首相に就任する16日中に組閣を終える意向だ。

 鳩山氏は4日、平野氏について党本部で記者団に「役員室長として高く買っている」と述べ、
自らの補佐役としての手腕を評価した。 (07:00)

>国家戦略局担当相は党政調会長も兼任する。


よかったねクダさん ポストを2つももらえて_____
639日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:40:14 ID:QzNkCO0/
>>634
ラ党もフフンの頃に逆戻りしそうですからね
640日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:40:35 ID:KrJPRmy1
>>635

【みゆきお】鳩山民主党研究第123弾【精神鑑定まだですか?】
641日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:40:52 ID:YW5LoYtf
幸さんの記事一覧

中国  http://www.dahe.cn/xwzx/gj/t20090903_1643790.htm
韓国  http://news.hankooki.com/lpage/world/200909/h2009090311072422510.htm
フランス http://info.france2.fr/insolite/L'%C3%A9tonnante-premi%C3%A8re-Dame-japonaise--56955847.html
ドイツ  http://www.bild.de/BILD/news/mystery-themen/2009/09/japan-first-lady/miyuki-hatoyama-von-aliens-in-ufo-auf-venus-entfuehrt-frueheres-leben-tom-cruise.html
イタリア  http://www.irispress.it/Iris/page.asp?VisImg=S&Art=53591&Cat=1&I=immagini/Locandine/x%20files.jpg&IdTipo=0&TitoloBlocco=Esteri&Codi_Cate_Arti=16
イギリス http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/6129871/Japans-new-first-lady-flew-to-Venus-with-UFO.html
トルコ  http://www.bugun.com.tr/haber-detay/77463-first-lady-i-uzaylilar-kacirmis-haberi.aspx
ルーマニア http://www.evz.ro/articole/detalii-articol/866377/Sotia-premierului-nipon-Am-fost-pe-Venus-intr-un-OZN/
オランダ  http://frontpage.fok.nl/nieuws/116987/-First-lady-Japan-is-zo-gek-als-een-deur.html
ノルウェー  ttp://www.aftenposten.no/nyheter/uriks/article3250131.ece
スペイン  http://www.elpais.com/articulo/agenda/primera/dama/viaje/Venus/elpepugen/20090904elpepiage_4/Tes
ベルギー  http://www.nieuwsblad.be/Article/Detail.aspx?ArticleID=G322EIGH9
ベトナム http://dantri.com.vn/c36/s36-347838/phu-nhan-thu-tuong-nhat-tuong-lai-tung-di-tren-ufo.htm
インドネシア http://www.medanbisnisonline.com/2009/09/04/ibu-negara-jepang-mengaku-pernah-naik-ufo/
ギリシャ  http://www.hellenicbusiness.gr/index.php/permalink/14237.html
オーストラリア http://www.dailytelegraph.com.au/news/my-ride-to-venus-on-a-ufo/story-e6frev20-1225769064462
ポーランド  http://www.tvn24.pl/12691,1617870,0,1,zona-premiera-porwana-przez-ufo,wiadomosc.html
ブラジル http://g1.globo.com/Noticias/Mundo/0,,MUL1289783-5602,00.html
ロシア http://www.dni.ru/society/2009/9/2/174120.html
カナダ http://www.thestar.com/news/world/article/690888
642日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:41:27 ID:J+/rdY9b
>>584
ネクスト農水相を派遣すればいいだけの話だったと思うんだけどw
643日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:42:11 ID:yjZkwRUd
原口が石破に文句とか。
野党気分が抜けてないのは我が党として恥ずかしい____
644日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:42:45 ID:KrJPRmy1
>>642

どうせ何もできはしないし、やらかす恐れすらあるので却下_______
645日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:42:49 ID:BihZaeRi
そういえばν速+にインド洋の給油活動来年1月停止で合意〜
ってスレ立ってないんだね。記者がサボってんのかな。
646日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:43:55 ID:jJ795pzr
>>640
海外だと精神異常よりも薬をやってると思われるらしい。
0905 zuba 雑談 政界茶飲み話・安保  民主 福山哲郎
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/93937

0905 zuba 政権交代SP 人事 駆け込み天下り  民主 福山哲郎 海江田万里 
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1252107781.zip
DLKEY tbs
648日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:44:48 ID:GUdQ8oBc
オカラさん完全に代用のトイレットペーパーになってるなw
649日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:44:52 ID:KrJPRmy1
>>646
「この辱めどうしてくれるのよ!!」
650有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 08:45:19 ID:1aBux43d
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090905AT3S0401U04092009.html
自民の首相指名投票、麻生首相「白紙」要請へ

自党の党首を推すという「すじ」は通していいと思うんだけどなぁ・・・
651日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:46:47 ID:nO2va6Tr
>>646
事実臭い気が…
652有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 08:46:53 ID:1aBux43d
>>646
閣僚候補の「身体検査」よりも、
首相候補の精神鑑定や薬物検査が必要になりそうだな・・・
653日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:47:20 ID:9K1gm303
筆頭はここまで軽くてパーな御輿でなければ担げなくなったのだろうか…
654日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:48:35 ID:pSSQ9Yg7
>>634
白紙投票だの麻生の名前は書かないだのと言うとりますけども、
最後ぐらいだまって麻生の名前書いたれやと・・・

655有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 08:50:06 ID:1aBux43d
>>653
「軽くてパー」と云うのは、

「自分と比べて」

だからねぇ(w
656日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:50:18 ID:KrJPRmy1
>>652
そだね_______orz
657日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:51:28 ID:t3EuDFaT
>>608
ほんとだよね・・・補正予算の執行からして止めてしまうとか、
常識を打ち破る活躍__もあるけど
ほとんどは選挙前からじっくりわかってたことばかりだよね。
わかってて耳をふさいで選んだんだよね。誇らしいね___
658日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:52:07 ID:y1Eh0Zpx
>>654
それ以前に
次期自民党総裁の対抗馬を出さないの?って話なんだけどね。

まあ、平野官房長官情報が迷走していて
鳩山組閣が失敗して
麻生総理続投で外交日程をこなすとかいう
シナリオの可能性も残されているのだけども。
659日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:52:24 ID:Wv5a9SJN
>>631-632
主席がやったような票取りというか人気取りの手法ってのは確かにすばらしいんですけどね
同時に小泉がやった手法もすばらしい
だけど今の趨勢だと小沢>小泉なんですよね
ネット内世論だと数年前までまるで逆、というか主席は蚊帳の外だったんですけど不思議なもんです
660日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:53:01 ID:KrJPRmy1
>>657
補正予算の執行停止も選挙前から言っていたよう泣きがしますが
気のせいですか?
661日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:53:06 ID:Wv5a9SJN
>>650
総理を選べない国会議員はいる価値が無いと思うますけど?
麻生に投票できないなら主席に投票するほうがまだ筋が通ってますね
662日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:54:23 ID:uTXZrZXI
>660
「いくらなんでもそんな事、できるはずないだろう」

我が党の底力を馬鹿にした連中に見せつけてやらないといけませんね___
663日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:57:42 ID:KrJPRmy1
>>662
まあ、我が党のアレッぷりを観察してきた自分でも
「本当にするとは思わなかった。」
の連続ですからねえ_____。まだまだ修行が足りません。
664日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 08:57:53 ID:XNFbyH3j
我が党圧勝〜円高〜内需拡大策を推し進める〜バブル到来
超、上手くいけばこうならないか?
という淡い願望を言ってみる。
665有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 08:58:55 ID:1aBux43d
>>664
ためしにジョークスレに書いてみれば?
666日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:03:55 ID:x7J5Wh0V
なんかさあ、3ヶ月から半年ぐらいで我が党政権というか我が党がなくなって
解散総選挙でラ党が返り咲くような気がする……
667有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:04:30 ID:1aBux43d
【中央日報】「新日本」の盧武鉉式政治実験[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252057216/

いきなり人体実験と云うのは如何なものかと(w
668日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:04:35 ID:x7J5Wh0V
ところで、ふと思ったが……
我が党がウリ党で、みんなの党がナム党なんだろうか
669日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:05:08 ID:KrRjhKWS
昔ぽっぽ兄弟がくだらない兄弟喧嘩したんだよね
あまり大きくならなかったけど、鳩山一族の兄弟喧嘩ということで
ちょっと面白おかしく扱ってた記憶

原因が確か 嫁 の件

なんか兄ぽが変なのはこの嫁のせいなのかな?
670日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:07:20 ID:KrJPRmy1
>>666
それはさすがに甘い観測だと思うが、来年の参院選で我が党が惨敗して
政権が死に体になると言うのであれば十分ありえる。それだけが唯一の
希望。
671日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:07:54 ID:5u3Yqwnk
皆さん暗いですね。
喜んで下さいよ。
皆さん待望のまともな野党が、やっと出来たんですよ。
これで政権交代しても安心でs・・・あれ?
672日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:09:25 ID:tWITC2eZ
>>666
それは気がするんじゃなくて
貴方の心からの願いなのでは

自分も、そうだったらどんなにいいかと…
673日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:10:53 ID:fj8EGxV3
>>669
>なんか兄ぽが変なのはこの嫁のせいなのかな?

卵とニワトリつかこの場合は鳩か?・・・どっちが先かと言われましてもね。
674日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:11:28 ID:vRZW5GCJ
ここってアンチスレなのか
さらば
675日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:11:52 ID:+MFJFWb2
>670
ラ党はそれで2年やったのぜ?
676日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:12:01 ID:RDp8VYzo
>>628
正直俺の中でも筆頭の株価うなぎ登りだよ。代用と比較したらの話だけど。

筆頭自身を以前と比べてどうよと聞く人は友愛します_
677日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:12:58 ID:rZ3emwWp
我が党のネクスト大臣の人たちが、
国際会議に行くことはできなかったのでしょうか?

そうすれば、民主党の原口氏がテレビで
あのようにお怒りになることもなかったかと・・・・・・。
何でもラ党の所為にすると、
そのたびにラ党の名前を聞くことになり、不愉快ですわ__
678日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:13:53 ID:B64BpbNO
アンチなんて心外な。
ここまで我が党を見てきた人たちなんてそういないのに_
679日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:15:24 ID:xKHuoENd
ラ党叩きが一面記事のお約束だった日刊ゲンダイが
衆院選後に一面に何を書くようになるのか密かに楽しみだったんですが、
まだラ党叩きしてました…
680日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:15:33 ID:YFWkPW54
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252097425/l50

865 :名無しさん@十周年      :2009/09/05(土) 08:47:20 ID:goqNnfJA0
TBSの報道部に去年、在日本韓国青年同盟(韓青同)の

委員長だったやつが入社してたね。

韓国青年同盟って聞けば、韓国・民団系と感じるが、

実態は北朝鮮支持の在日団体で、かなりの反日組織なんだが・・・

やはりマスコミにはかなり在日が入ってると思うし、社内に

一人でも居れば、日本人は空気を読んで、関連報道にも自己規制

を掛けてしまうよなぁ・・・・
681日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:15:37 ID:KrJPRmy1
>>675
我が党の場合、余計なことされなくて済む可能性は増える。
ラ党の場合、しなければならないことを邪魔されることが多かった____
682名無し募集中。。。:2009/09/05(土) 09:16:57 ID:Wv5a9SJN
>>676
それにしてもずーっと俺は筆頭が何したいのかわからないよw
独裁したけりゃラ党にいりゃ良かったろw
683名無し募集中。。。:2009/09/05(土) 09:17:49 ID:Wv5a9SJN
おっと名前が雑談板のままになってたwまぁどっちでもいいか
684日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:19:06 ID:KrRjhKWS
>>682
権力闘争で負けたから出て行った、とどっかでみた<筆頭
685日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:20:35 ID:UNmGddTf
佐川急便事件でダメージを負って、自民党を追い出されて…じゃなかったか。
686日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:21:17 ID:FBn/LzVU
党名変えればすっきりしそう

自由民主党→自由党
民主党→自己愛型民主党→自民党

どうせ中身は古い自民党なんだから、こっちのがしっくりきます
687日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:22:29 ID:Wv5a9SJN
>>684-685
うん知ってるけど戻れないこともなかったでしょ連立してたし
だから我が党に来て面倒くさいこと色々やっててそこはちょっと偉いと思うよw
688日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:22:53 ID:XNFbyH3j
>>686
俺はストレートに、友愛党にして欲しいんだが・・・・
689日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:24:08 ID:RDp8VYzo
>>682
独裁出来なくなってきたから「第三極」作ろうとして出たんだろ。
金丸邸の金の延べ棒とかその資金だと検察にゲロしてなかったっけか。
何にせよ筆頭は「金や力」という俺ら俗物にも理解できる代物に執着してる
からいいんだが、代用は正直何を求めているかわからんから不気味。
そういや細川のお殿様にも同じことを思ったな。
690日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:26:39 ID:ZZCmLcsU
              ノ´⌒`ヽ  
            γ⌒     \
          // ´ ⌒\  )
           | |,,_   _,{ .)
          N| "゚'` {"゚`l,/ 
             ト.i   ,__''_  ! いいこと思いついた。
          /i/ l\ ー .イ|、   お前サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れろ
691日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:29:01 ID:xKHuoENd
今回の選挙で当選した新人が小沢チルドレンと公然と呼ばれているのは
筆頭が選挙担当ということになってるのもあるけど、
それ以上に真の民主党の支配者が誰であるかを皆が普通に知っているということなんだろうなぁ

所詮お飾りなんだから党首がどれだけ叩かれても党へはダメージが行かない
かといって「本体」は表に出てこないから正面から攻められない
非常に考えられた戦術ですよね
さすがプロの「政治屋」だとうなされ…いやうならされます
692日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:30:46 ID:0oBD4fiz
>>666
規定路線です

自民党も残っているか分かりませんが
693日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:31:05 ID:WNzazskN
>>131
亀だがそういうのはスイーツというより知力気力が衰えた中高年だぞ
694高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:32:33 ID:/67lFbkx
>>663
 選挙に勝った翌日の朝には、くだを旗頭に若手議員がテレビカメラを大勢
引き連れて官公庁を荒らしまわるかもと思ってたんで、予想より大人しくて
ホッとしてる。


 日テレ24でも「海外の新聞でも宇宙人、金星に行ったと報じられ、好意的に
取り上げられています」と言ってた。
695日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:32:57 ID:pSSQ9Yg7
>>689
あんちゃんとして弟より先に総理大臣になりたかった、ただそれだけ_
696日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:34:25 ID:UNmGddTf
>>694
……俺の日本人としての常識から言って、それは「好意的」とはいえないと思うが。
697日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:35:01 ID:KrJPRmy1
>>694
「好意的」?どう見ても「笑われている」としか思えませんが______
698日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:36:29 ID:L0hY6W2T
>>695
ぶっちゃけると名誉欲で、それで本当に日本が良くなると信じ込んでる。

一番選んじゃいけない馬鹿だったと思うんですが。代用。
699日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:36:36 ID:xKHuoENd
「好意的に」を付ければ海外の報道は全てプラスに!
魔法の言葉ですね
700日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:36:41 ID:BihZaeRi
>>694
>  日テレ24でも「海外の新聞でも宇宙人、金星に行ったと報じられ、好意的に
> 取り上げられています」と言ってた。

好意的、かなぁ・・・
701日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:37:06 ID:eQ4chK06
>>687
政党転がしで助成金を懐に入れてた
702日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:37:36 ID:x7J5Wh0V
朝から駆け込み天下りがどうのという番組を見せられて嫌な気分。

今の日本の報道番組ってなんて言えばいいんだろうね。
ニュースとかワイドショーとかいう類のものじゃない。
プロパガンダというかアジテーションというかデマゴーグというか。
703日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:37:45 ID:UNmGddTf
>>699
新聞テレビ雑誌って不要なものだよなあ、と思った。
つーか、政府って紳士だよね。漫画や小説の中と違って。
704高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:38:38 ID:/67lFbkx
 国土交通省北海道開発局の職員が労働組合の活動に専念しながら不正に
給与を受け取っていた、いわゆるヤミ専従の問題を検証する第三者委員会が
初めて開かれ、委員からは調査対象を増やし、より詳しい調査を求める意見が
相次ぎました。
 この問題は、過去3年間、国土交通省北海道開発局で勤務中に無許可で
組合活動をした疑いのある職員が944人に上り、このうち12人が年間30日以上
ヤミ専従をしていた疑いが持たれていますが、これまでの調査では、問題の
全体像は明らかになっていません。このため調査方法などを検証し実態を把握する
ため、有識者による第三者委員会が設置され、4日、初めての会議が開かれました。
 この中で委員からは「過去3年間に労働組合の役員だった人だけでなく、調査する
期間や対象を広げて再調査すべきだ」という意見が出されました。
 さらに、「調査をする北海道開発局の職員を増やすなど調査体制を強化すべきでは
ないか」など、これまでの調査では不十分だという指摘が相次ぎました。
 第三者委員会は、国土交通省に再調査を要請するかどうか、次回以降に結論を
出すことにしています。4日の委員会では、問題の再発を防止するため、北海道
開発局と労働組合に対し労使関係のあり方を話し合う場を設置するとともに、
労使交渉の内容を公表することを求めることを決めました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015310901000.html
705有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:41:32 ID:1aBux43d
>>699
まるで、種の
「キラは別よ」
のような!(違う)
706高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:41:46 ID:/67lFbkx
■民主幹事長に小沢氏 岩手県政界、期待の声

 小沢一郎民主党代表代行が党幹事長になることが決まり、「小沢王国・岩手」では
4日、民主党籍を持つ達増拓也知事や地元の首長、支持者から期待の声が
上がった。「日本全体のためになる」「存分に力を発揮してほしい」とエールが送られた。
 小沢氏の地元、岩手県奥州市の相原正明市長は「与党の重要ポストで喜ばしい。
日本と郷土を今後も強力に指導してほしい」とコメント。小沢氏の選対本部長を
務めた渡辺幸貫県議は「日本の政治をリードできると支援者たちも喜んでいる」と
話した。
 達増知事はこの日、県庁で記者団の取材に応じ「大変重要な役職である
与党幹事長に小沢さんが就くことは、日本全体のためになる」と歓迎の意を示した。
 小沢氏が閣内に入らず党運営の要職に就くことに、党内外から「権力の
二重構造だ」との批判があることについては「傑出した力のある人に『重要な職に
就くな』という話は筋が通らない」と一蹴(いっしゅう)した。
 一般市民も歓迎ムードだ。盛岡市の会社役員長沼豊さん(65)は「西松建設の
巨額献金事件や鳩山さんの故人献金問題もあったが、衆院選で得た308議席は
それを含めての評価。小沢さんには幹事長に就く資格がある」と強調した。
 民主党との連立パートナーとなる社民党。岩手4区の同党新人候補として、
小沢氏と戦った小原宣良党県連代表は「幹事長に就任することに祝意を表する。
政権交代ができたことをともに喜び合いたい」とコメントした。
 一方、野党に転落する自民党県連の千葉伝幹事長は冷静に受け止める。「岩手は
以前から小沢氏の影響力が強く、党幹事長になったからといって変わることはない。
選挙で掲げたマニフェストの政策をどう実行していくのか、厳しく見極めたい」と述べた。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090905t31006.htm
707日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:42:12 ID:yjZkwRUd
補正予算、来年度予算、外環道等々、我が党のまちが続出しております。
16日までいろいろストップするんですかね?

そういえば0ベースで見直すと言ってましたが____
708日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:42:24 ID:xKHuoENd
他国の首相から指さして笑われる画像が配信されても「好意的に」と報道されそうだな…
709日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:42:29 ID:d75+Vpmt
>>703
これから漫画に描いてある通りの政府になるよ_____
710日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:42:48 ID:L0hY6W2T
ラ党の党首が「漢字が読めないなんて総理として恥ずかしい」とか
攻撃されてた気がするんだけど、人間の言葉が通じない
代用は良いのか?支持者ども。と小一時間問いつめたい。

ところでさあ、黒と鳩のノム対決でアメリカに逝ったら、
代用と奥様が屈強なボディーガードに両手持ち上げられて、
写真に「リトルグリーンマン」とかキャプション入ると
似合いそうとか考えてるのは俺だけか?
>>702
>>703
ヽ(`ω´)ノウワァァァァン
712日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:43:34 ID:xKHuoENd
>>706
いつのまにか幸福実現党が与党になったのかと思ってしまいました
713日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:43:54 ID:/ndxHhBx
>>694
読売には「自称・民主党政権移行チーム乱立」って記事があったニダ。
5人以下の民主党政権移行チームが少なくとも複数あって、同じ部署の官僚をあっちこっちに呼び出してるとか。

移行チームが匿名だしこれは嘘記事のはず___
714有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:44:14 ID:1aBux43d
>>706
> 一般市民も歓迎ムードだ。盛岡市の会社役員長沼豊さん(65)は「西松建設の
>巨額献金事件や鳩山さんの故人献金問題もあったが、衆院選で得た308議席は
>それを含めての評価。

「禊は済んだ」ですか?さすが主席の地元洗脳、いや、教育は完壁ですね______


715日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:45:25 ID:rZ3emwWp
NHK総合でイオンの格安液晶テレビ
絶賛報道中。
そら、民主age報道で、イオン売り上げ上昇で
エコポイントもゲットして、マンセー!
716有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:45:30 ID:1aBux43d
>>708
その場合は「好意的」とは云わない。






つ【微笑ましい】
717日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:45:57 ID:L0hY6W2T
>>714
ラ党頭首の叩き方に比べれば不自然なほどに甘かったのですがね。

これで、今後の追求乗り切れるのかねえ?
718日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:46:49 ID:L0hY6W2T
>>715
家電量販店ではエコポイントの案内しないところも出てるぞ。

我が党が全部止めるって逝ったから。
719日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:46:54 ID:ZoII0eq9
あれ?
なーんか、自民党を嫌って政権交代をしたはずなのに、何故か金丸支配の自民党の
空気が世間に漂い始めていない?
720日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:46:58 ID:x7J5Wh0V
>>703
政府が紳士だからこそ、政府がクソだとか自由に言う事ができるのですよねえ

>>709
「事実は小説より奇なり」を地で行くことになると思います
組閣できないから解散総選挙とか
721日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:47:04 ID:eQ4chK06
相手を罵倒する言葉のあとに「いい意味で」をつけて褒めてることにするネタを思い出した
722高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:48:15 ID:/67lFbkx
 国土交通省が、09年度の補正予算に盛り込んだ東京外郭環状道路(外環道)の
事業を事実上中断していることが分かった。
 施工業者の選定方法を決めるのが難航。さらに総選挙前から民主党の優勢が
伝えられ、選定を見合わせた。民主党政権の発足後に、新大臣の判断を仰ぐ構えだ。
 事業区間は東京都練馬区―世田谷区間16キロ。関越道と中央道、東名道を結ぶ。
地元の反対などで約40年にわたり計画が凍結されていたが、4月の国土開発幹線
自動車道建設会議(国交相の諮問機関)で事業化が決まった。総事業費は
約1.3兆円。7〜9割を税金でまかない、補正予算では95億円を計上した。
 施工には東日本、中日本、首都高の高速会社3社が名乗りを上げている。当初は
7月をめどに選考方法を決める予定だったが、高速会社間の競合は初めてで
難航していたところ、総選挙になった。「選挙前に決めて、いろいろ勘ぐられたくない」
(同省幹部)として作業を中断。民主党の大勝を受け、新政権発足まで業者選定に
入らないことにした。
 民主党はマニフェスト(政権公約)では外環道建設の是非に触れておらず、
国交省内には「民主党内では特に異論のない事業」との見方がある。ただ、民主党
幹部らは補正予算の組み替えを主張し、「高速道路建設に多額の国費を投入
するのは問題」(民主党の馬淵澄夫議員)との声もある。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909040439.html
723有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:48:55 ID:1aBux43d
>>719
だって、我が党を動かしてるの、旧竹下派だぜ?
724高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:49:16 ID:/67lFbkx
 「いい意味で」「逆に」「むしろ」
725日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:49:19 ID:d75+Vpmt
>>717
全ての追及は、人知れず友愛されることで
わかってますよどーせ____________________________
726日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:50:07 ID:t3EuDFaT
>>708
「ゆきを君はクラスの人気者」みたいな
727日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:50:17 ID:KrJPRmy1
>>720
「組閣できないから解散総選挙とか」
それが国を救う唯一の方法です。まずありえないと思いますが______
728有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:50:46 ID:1aBux43d
「でもすごくいい人なの」
729日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:51:08 ID:L0hY6W2T
>>725
その場合、最終的にノムたんの道を2年遅れでたどることになりますよ。
鳩山代用が______________
730日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:51:29 ID:WxagprTq
>>716
世界中の人々が生暖かい目d、じゃなくて温かい目で見守ってくれてるのですよ_
731日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:51:57 ID:kxZNj9xV
ええと、確認したいんだけど平野氏は官房長官で本当に決まり?
なんか夕べ代用がなんか決まってないとか言ってなかったっけ?
732日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:52:05 ID:GyXRKXm2
>>717
細川政権初期はこんな感じの報道だったなあ。
もっともあの時は殿様じゃなくて新進党ageだったが。
ここまで代用ageの報道見てると、「こいつのせいで政権が倒れたりしたら、お駄賃もらえねーぜgkbl」って不安があるんじゃないだろうか?
733日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:52:38 ID:GV3+Rjq4
>>708
いつも笑いの中心にいる首相
首相人気でなごやか会議
首相の話にみんな釘付け! の3本でお送りいたしま〜す
734日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:53:17 ID:wopHm2Bc
>>706
そっかそっか。新幹線もらって、高速道路ももらって、今度は老人ホームをいっぱい建ててもらうんだね。
よかったねぇ___

目が覚めて、オカラくんが沖縄北海道担当大臣に任命されていることに期待していたんですが
目が覚めたら、外務大臣って…さすがに終了ですか。これでニートが赤紙で狙われるんですね。
やっぱりなんとなくバタリアンだわ、主席って。
735日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:54:22 ID:rZ3emwWp
>>718
イオン店内映像では、29800円のテレビに
7000点のポイントの表示がありました〜〜
736有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:54:56 ID:1aBux43d
http://www.shinmai.co.jp/news/20090905/KT090904ETI090004000022.htm
小沢幹事長 「院政」の危うさ秘めて
9月5日(土)
 民主党の小沢一郎代表代行が幹事長に就くことになった。
 幹事長は党のカネと選挙実務を取り仕切る要職だ。「剛腕」小沢氏の起用は、鳩山由紀夫政権が二重権力状態に陥りかねない危険をはらむ。
 小沢氏を起用する理由について鳩山氏は「来年の参院選で何としても勝利するため」と言っている。勝てば小沢氏の影響力はさらに強まるだろう。
 小沢氏を使いこなせるかどうか、鳩山代表の力量が試される。
 小沢氏は舞台裏で力を振るってきた政治家だ。例えば1997年には、自分が党首を務めていた旧新進党を唐突に解党した。
 07年秋には福田康夫首相(当時)との間で、自民、民主の「大連立」に向け腹を探り合った。いずれも党内への説明抜きである。
 「小沢幹事長」の下で不透明、不明朗なやり方が繰り返されるようでは、民主党に対する国民の期待はいっぺんにさめる。
 小沢氏が党を足場に、政府に影響力を及ぼすようだと、「小沢院政」との批判も招くだろう。
 鳩山代表の姿勢が大事になる。民主党は総選挙のマニフェスト(政権公約)で「政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定への一元化」を掲げた。
 政策決定の透明化へ、しっかりした仕組みをつくることだ。
 連立を組む社民党、国民新党との政策協議の場は、党ではなく内閣に設ける方がいい。
 今度の選挙で、選挙担当を務めた小沢代表代行の手腕がものをいったのは事実だろう。そうはいっても、獲得議席308という圧倒的な勝利が、小沢氏だけの力で実現したとは考えにくい。
 各種の世論調査では、首相にふさわしい政治家として、鳩山氏の方が小沢氏よりも評価が高い。今度の選挙が「小沢代表」の下で行われたら、これほどの勝利になったか疑問が残る。
 鳩山氏は自信を持っていい。
 小沢氏について問われると、鳩山代表は「猛獣を使いこなす」とこたえてきた。本当に使いこなせるかどうか、国民は見ている。
 小沢氏の秘書は西松建設の巨額献金事件で被告人の立場にある。裁判の展開によっては、小沢氏自身が一段と強い批判にさらされる可能性もある。
 事件について、小沢氏は国民が納得できる説明をまだしてない。幹事長への就任に際し、疑問にこたえるよう鳩山代表から小沢氏に指示し、
 小沢氏が応じれば、国民はいくらかは安心できる。

>小沢氏の秘書は西松建設の巨額献金事件で被告人の立場にある。裁判の展開によっては、小沢氏自身が一段と強い批判にさらされる可能性もある。
>事件について、小沢氏は国民が納得できる説明をまだしてない。幹事長への就任に際し、疑問にこたえるよう鳩山代表から小沢氏に指示し、
>小沢氏が応じれば、国民はいくらかは安心できる。
何か大事なことを忘れていませんか? 代用自身、故人献金という爆弾抱えてるんですが?
737日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:55:17 ID:282Y8Vbz
>>732
細川殿様の時は国民福祉税と献金問題であっという間に追い込まれた感じだった
それまでは好意的な報道が多かったね
738日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:55:24 ID:eQ4chK06
内Pとかと同じでポイントもらえるけどそれで何があるとかじゃないんですよ
739高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:56:24 ID:/67lFbkx
■「小沢幹事長」起用の舞台裏…輿石氏が決断迫る

 民主党の「小沢幹事長」起用が固まるまでの舞台裏を検証した。
          ◇
 「人事は鳩山代表がやってるようだが、何の打診もないんだ」
 3日午前、東京・赤坂の個人事務所で、民主党の小沢代表代行は、親しい
衆院議員の訪問にも不機嫌さを隠さなかった。
 衆院選308議席大勝の功労は小沢氏の手腕によるところが大きい。しかし、
党内では小沢氏を要職に就けた場合、「小沢支配」が強まる懸念も出ていた。
鳩山代表は周囲に「小沢さんの処遇をどうしたらいいか」と漏らしていた。
 しびれを切らしたのが小沢支持派だ。輿石東参院議員会長は3日夕、鳩山氏に
電話で迫った。
 「首相指名を受けてから人事を決めたのでは、議長人事も委員長人事も間に
合わない。小沢幹事長でなければ、参院としては、衆院にいっさい協力しない」
 小沢氏は3日午後10時半過ぎ、鳩山氏と会うため党本部に現れた。表情は険しく、
記者団に目も向けず代表室に消えた。10分後、小沢氏の表情は一変していた。
幹事長就任を告げられたからだ。小沢氏は「食事をしていたものですから、遅くなって
悪かったね」と鳩山氏に声をかけ、部屋を出た。
 人事構想はようやくスタートした。しかし、鳩山、小沢両氏の関係を不安視する
声は消えていない。

 ◆政権移行チームの撤回、岡田氏の不満募る◆
 「党職員を通じて小沢さんと会おうとしたんだけど、うまくいかなくて、会えない
ままなんです。直接、話をした方がいいかなと反省しています」
 民主党の鳩山代表は2日、小沢代表代行の側近にこう相談した。側近は
「その通りです。小沢さんとは、直接やった方がいいですよ」と助言した。
 鳩山氏は翌3日、ようやく小沢氏と2人で向かい合い、「小沢幹事長」を軸とする
人事の歯車が回り始めた。

つづく
740高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:56:32 ID:/67lFbkx
 鳩山氏は衆院選期間中から、小沢氏を選挙を担う党の要職に起用する考えを
示していた。しかし、選挙担当の代表代行を続投させるのか、幹事長に充てるのか、
鳩山氏は一貫してポストを明言しなかった。
 小沢氏を幹事長に起用すれば、ただちに岡田幹事長の処遇を迫られる。
その判断を誤れば、党内に深刻な亀裂をもたらしかねない、と心配したからだ。
 鳩山氏と小沢氏、そして岡田氏の関係は複雑だ。小沢氏の後任を選ぶ5月の
代表選で、小沢氏が鳩山氏を支持したのに対し、「反小沢」や「非小沢」とされる
議員は岡田氏に付いた。鳩山氏は代表選後、岡田氏を幹事長に起用することで、
自らを支持した小沢グループと、岡田氏を支持した議員のバランスをうまく保ちながら
党運営を進めてきた。
 鳩山氏は衆院選開票直後の8月31日の記者会見で「人事は一気に首相指名後に
決める」と語った。しかし、鳩山氏が人事構想を明確にしなかったことで、党内では
疑心暗鬼が広がった。
 ベテラン議員は衆院選の終盤、鳩山氏に「小沢氏は幹事長ポストを望んで
いない」と伝えた。ところが、この情報が小沢氏側に伝わると、「鳩山氏周辺は
『小沢外し』をもくろんでいる」と強い反発を招いた。
 一方で、岡田氏の不満も募っていった。
 鳩山氏が一度は政権移行チームの構想に理解を示しながら、撤回したためだ。
主要な党幹部や閣僚を先行して決める政権移行チームは、岡田代表時代にまとめた
「岡田政権500日プラン」に基づいている。
 鳩山氏が主要人事を首相指名前に決めることに難色を示した背景に、社民、
国民新党との連立協議への配慮があった。民主党が主要ポストを先に決めれば、
軽量閣僚を両党に割り振ることを意味してしまう。
 岡田氏は8月31日、政権移行チームの見送りに不満を隠さず、記者団に「代表が
そうおっしゃるのであれば、そういう方針に従って、当然やっていくことになる」と語った。
 しかし、首相指名後まで人事を先送りすることは現実的には難しかった。政権移行
準備が滞ることに加え、入閣候補らに不祥事がないかを確認する「身体検査」の
必要があったのだ。

つづく
741高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 09:56:34 ID:/67lFbkx
 鳩山氏周辺は「政府の情報が入る自民党と違って、うちは身体検査に1週間は
かかる。首相指名後に全部人事を決めていてはとても間に合わない」と語る。閣僚は
もちろん、副大臣や政務官ら政府入りする議員に不祥事が発覚すれば、新政権には
打撃となる。
 ただ、社民、国民新党との連立合意の前に主要閣僚を内定することもできない。
連立協議の進展の度合いと、首相指名の16日までの日数をカレンダーで
見比べながら、鳩山氏は悩み抜いた。
 鳩山氏は4日、平野博文役員室担当を官房長官に充てる人事を内定した後も、
記者団に、「社民、国民新党が連立に加わることが決定しないと、閣僚の人事を
決めるわけにはいかない」と語った。
 連立と党内バランスをいかにうまくとるのか。鳩山氏の“政権作り”は緒に
就いたばかりだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000157-yom-pol
742有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 09:57:38 ID:1aBux43d
>>736 自己レス、スマソ。
院政の「院」って後鳥羽院とかの上皇・法皇を表す「院」だよね。




病院の「院」じゃなくて
743日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 09:58:50 ID:xKHuoENd
>>737
今回はそういう失政もマスコミが全力でスルーを決め込むような気がして…
何が起きたら崩れるのか分からないほどの磐石っぷりを感じます___
744日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:01:37 ID:GyXRKXm2
>>737
殿様もバカだったけど、人目を気にしてはいたからなあ。
代用の様に、人の背後に憑いてる何かと会話する感じでは無かった。
745日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:02:01 ID:2bhwxt8o
>>743
言わなかったら無いと同じです
失望されていても「支持されている」といいつづければなんとかなると思っています

あえて棒はつけない
746日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:02:13 ID:t3EuDFaT
>>738 10ポインッ!
747高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 10:02:28 ID:/67lFbkx
 長妻さんが「鳩山さんは人事を1人では決めず、いろんな人の意見を聞いて
決めます」ってゆってた。鳩山さんは「私1人で決めます」ってゆってたけど。
748日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:02:40 ID:ZoII0eq9
>>743
>739-741で、それもなくなってきつつあるような・・・
749日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:02:51 ID:KrJPRmy1
>>743
「報道されないことは存在しない。」
750日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:02:51 ID:pWpjFcm/
>>742
いや、今度は「所政」なのかもしんない。








別に「拘置『所』」の「所」じゃないですけど。
751日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:03:23 ID:M3qA49gY
>>735
これもよく分からん・・・店も負担するよな?一時的に。
下手をすれば不良債権になりかねないのに、よく続けていられる。
752日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:03:33 ID:wopHm2Bc
>>739
結局、代用って不倫の尻拭いをママンにさせたぐらいだから
肝っ玉がミクロサイズなんだね。肝っ玉が据わっていたら、
豪腕主席と一緒にならずに、今頃、銀髪紳士率いるラ党と、若手の誰かさん率いる我が党で
今の不景気ってウソみたいに逆行した景気が起きていたのかもしれないのに。
嗚呼…夢物語を書いてしまいました。

誰か洗濯機でバブルへGOしてきてくれませんか?_
753日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:03:46 ID:l8ynp0ki
【紙面批評】学習院大学名誉教授・藤竹暁 政治不信強くした政権交代
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090905/stt0909050801005-n1.htm
>第45回衆院選の結果を報じた8月31日の朝日、毎日、読売、日経、産経の各紙から、あえて言えば
>政権交代にまつわる日本の明るい未来は伝わってはこなかった。

>各紙ともに、1面トップに「政権交代」の文字が躍っていた。そして「歴史的」と「惨敗」の文字が
>朝日、読売、日経、産経に、「初の本格的政権交代」が毎日を大きく飾っていた。しかし、自民党政権の崩壊と
>民主党政権の誕生という、日本が直面する新しい変化に対して、新聞は未来がもつ青空の一端を示せないでいる。
>選挙結果は「革命的ですらある」と鳩山由紀夫民主党代表は語っているのに、日本の新聞は新しい見取り図を
>描けない奇妙さを、私は感じた。日本の政治が変わろうとしているのに、明るさを見いだせないのは、どうしたことだろう。

>各紙の1面に共通していたのは、政治部長(朝日は政治エディター)が政権交代について暗い展望を描いていたことだ。
>朝日と毎日は政権交代の「事実」を強調したが、いずれも先行き不透明感を表明していた。
>朝日は「有権者が望んだのは、民主党政権という以上に、政権の『交代』それ自体だったのではないか」(根本清樹)
>と言い、毎日は「唯一日本だけがなしえていなかった本格的な政権交代を実現させた」(小菅洋人)と書いた。

>日経(宮本明彦)は「劇的な政権交代にもかかわらず、世間はどこか冷めている」。有権者は自民党を拒否したが、
>「巨大民主党という未知なる『非自民』に委ねた」と言う。読売(村岡彰敏)は一歩踏み込んで、
>「とはいえ、有権者が民主党を積極的に評価しているわけではない。…民主党の政権公約にも政権担当能力にも
>あまり高い評価を与えていない。むしろ不安を抱いている」と、くぎをさす。さらに産経(乾正人)は、
>「残念ながら、政党の背骨ともいえる党綱領を持たず、安全保障政策も定かでない民主党がつまずく可能性は
>かなり高い、と私は思う」と、あすの政局に不安を投げかけた。

>これがリアルな「政治を見る眼」であろう。国民の心情に背を向け続けた自民党政権は、根強い政治不信を
>育ててしまった。だから国民は民主党を選んだのではなかったか。それなのに、民主党にも期待できないとしたら、
>日本の政治には、いつ、明るい展望が描けるのだろう。政権交代劇は、日本人の政治不信をより強くして
>終わってしまうのだろうか。日本人はいま、正念場に立っている。(東京本社発行最終版による)
------------------------------------------------------------------------------------
「漢字の読み間違い」 だとか「バー通い」 だとか、国政の問題を矮小化したのは、一体どこの誰だろうね。
754日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:03:48 ID:RDp8VYzo
>>737
今回は最初から真っ黒のがわかりきっているから不安要因はありませんね_
いや本当に。どうすんだろな。どれを取っても「何を今更」って感じで
マスゴミの手の平返しも不発に終わる可能性が。
755高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 10:03:48 ID:/67lFbkx
>>743
 失政は全部「戦後一貫して続いてきた自民党政権の悪影響はいまだ根強く」で
なすりつければ時期参院選に向けての効果もあるし一石二鳥でしょう。
756日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:03:55 ID:282Y8Vbz
>>743
大丈夫ですよ
我が党のブーメランは有能ですから散々ラ党を痛めつけた分がそろそろ…
もしくはぽっぽくだオカラなどなどのお笑いオールスターが何かやってくれるでしょw
757日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:04:59 ID:xKHuoENd
>>745
つーか故人献金の話が表に出て「秘書が勝手にやった」なんてトンデモな言い訳した人が
世間で未だに受け入れられてる時点でもう何でもありなんだなと思いました
758日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:05:00 ID:lvpn6zBj
>>753
政治不信払拭したいなら消えてくれます?>マスゴミ
759日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:05:26 ID:wopHm2Bc
>>747
藤井おじいちゃんが国営ラジオで言ってたけど
「ゆきおくん、お布団の中で1人で考えなさい」と藤井おじいちゃんは言ったそうですよ。
寝込みを襲われたんでしょうか。
760有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:06:25 ID:1aBux43d
>>743
でも、実際企業がバタバタ倒産し始めたり、
失業シャアが待ちにあふれたりして来れば、
さすがの国民も気づくのではないかと・・・




甘いですか?
761高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 10:06:32 ID:/67lFbkx
>>757
 「姫のトラ退治」とか言ってあれだけ盛り上げた議員があの体たらくだったのに
同じようなの選んでるしね。
762日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:07:22 ID:ZoII0eq9
マスゴミの責任転換なんて想定内。
なら、俺達がそれを忘れないで、事ある度に穿り返していくしかないね。
763日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:07:23 ID:xKHuoENd
>>759
「1人で」だから羞恥プレイかと思われます
764日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:08:04 ID:ZoII0eq9
>>761
古株自民を追い落としたら、それ以上に恥ずかしい人でしたという選挙区もあるしね。
765高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 10:08:14 ID:/67lFbkx
>>759
1「ゆきおくん、どうすればみんながよろこんでくれるか、きみにはわかるよね?
 おふとんのなかでよくかんがえてみようね。」

2「ベッドの中でヨメに聞け。」
766日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:08:20 ID:KrJPRmy1
>>761
酋長やお縄が人殺ししても持ち上げそうだ。ゴミどもは____
767日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:08:38 ID:seJp9Xpi
長妻から威勢のよさが全て消えたな
768有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:08:45 ID:1aBux43d
>>759
「You、一人で決めちゃいなYO」
769日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:09:32 ID:WNzazskN
>>760
「それでも自民党よりはマシ」だかという超理論があるかもだ___
770日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:09:56 ID:wtoZuGg0
ちょっとお尋ねしたいのですが、民主党って6者協議って言葉を使ってますか?
それとも6カ国協議を使ってますか?
771日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:10:31 ID:wopHm2Bc
>>765>>768
3 「そして、組閣が失敗したらゆきおくんが責任取りなさいね♪」
あっ、本当にこんなことを言ってました。我が党の常識なので問題ありませんよね。
772日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:10:32 ID:282Y8Vbz
国民は我が党の愚かさを一度愚かさを味わった方がいいんですよ
773有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:10:39 ID:1aBux43d
>>767
そら、自分が社会保険庁にメス入れなきゃいけない立場になりつつあるわけですから。
774日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:10:59 ID:xKHuoENd
マスコミが叩きに回るとしたら
タイゾーより酷いのがゴロゴロいる新人たちが標的になりそう
とりあえず東スポは一面トップに持ってきましたな

当選した後で経歴を紹介されても困るんですけどね…
まぁ当選したってことはその経歴が受け入れられたってことなんですけど…
775日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:12:54 ID:W52FX1v4
筆頭はこれから起こるすべての日本sageの事象に「それも私だ」とか
言い出しそう。
776日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:12:58 ID:ZoII0eq9
>>770
国ね。
777日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:13:04 ID:wopHm2Bc
>>774
大丈夫。ごくごく一部を除いて、応援団は優秀なので問題ありません。
ほんとだよ?ぶってという単語、血酒というジュースの名前が今のおきゃーま県では忘れられた存在だもの。
一部の商工会員には通じるけれども。
778日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:13:12 ID:282Y8Vbz
>>774
風俗ライター以上のがいそうなんだよな〜
あんだけいたら絶対古賀さんみたいのもいそうだし
779日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:13:21 ID:WNzazskN
>>775
「これからも」の間違いでは___
780日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:14:06 ID:xKHuoENd
>>775
ラ党が代用を倒したと思ったらクローンだったんですねわかります
781日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:14:08 ID:WAfNhg06
>>763
どっちかと言うと「放置プレイ」?w
782日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:15:54 ID:xKHuoENd
>>781
「見ててあげるから1人で頑張りなさい クスッ」みたいな光景を想像したもので…
783日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:16:02 ID:GyXRKXm2
>>760
さすがに指標やデータは嘘つかないから不満が…


我が党ならデータの発表を中止するかもorz

784日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:16:39 ID:WNzazskN
>>783
そもそも応援団が発表しないと言うプラウダ式がありますよ___
785日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:16:56 ID:wtoZuGg0
>>776
ありがとうございます。
16日以降、政府与党の立場で「国」の方を使っていっていいんですか?
786有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:18:06 ID:1aBux43d
>>772
ためしに味わっただけで死んじゃう毒物と云うのもあるわけで・・・

>>783
だって、
「裸党に口出しさせたくないから、国会開かない」
って素でいえる人たちですYO?
787日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:19:43 ID:UuZ/KCf/
>>783
つ【官僚の言う数字は信用できない】
788日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:20:11 ID:KrJPRmy1
>>786
「裸党に口出しさせたくないから、国会開かない」
いっそそうしてくれた方が余計な法律ができたり弄られたり
しなくてもよいかもしれませんねー_________
789日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:20:58 ID:QywpUxWh
おはよう飯研

来るべき東条政権はまだ見えませんか?
790日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:21:45 ID:4NhyDrUQ
アンケート結果の、民主党政権の期間は平均すると1年10ヶ月。つまりその間は待てるということですよね  @フジ

これって応援団は約二年は支えますって言うサインですよね______
791有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:23:04 ID:1aBux43d
>>789
東条政権? 東久邇内閣では?
792有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:24:18 ID:1aBux43d
>>788
いつの間にか「枢密院」とかが出来てたりして(w、いや、笑えない・・・
793日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:24:47 ID:Ab3C2lxl
>>791
東條で間違って無いでしょ
地獄を見るのはこれからだよ
0905 purasu 政権移行へ準備着々?どうする閣僚人事 惨敗自民は立ち直れるか 民主党政権期待と不安・高速無料化・子供手当・新型インフル  民主 仙石由人 山井和則
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1252113619.zip
DLKEY ntv
795日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:25:51 ID:QywpUxWh
>>791
え?
近衛=代用でgdgdになって、次期おもむろに戦争突入じゃないんですか?
もしかして代用が東条…?
796日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:26:26 ID:RDp8VYzo
「Miyuki Hatoyama Tom Cruise」の検索結果がついに一万の大台を突破した件について。
代用政権発足時には十万オーバーが目標かな。
797日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:26:30 ID:KrJPRmy1
>>792
「枢密院」
ああ、なんとかっこいい響きか______
798日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:26:49 ID:4NhyDrUQ
>>773
いままであれだけ便宜を図ってもらってた自治労・社保庁組に対して刃を向けなくてはならないのか…
年金担当確実な年金玉子のこれからの活躍が期待されますね_______
799有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:26:54 ID:1aBux43d
>>793
>>795
すいません、すっかり「負けた気」になってましたw
800日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:27:07 ID:+XcpoUuO
長妻「高速道路無料化にすればみんな信号の無い所を走るので交通事故が減ります(キリッ」@サタスク
801日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:28:16 ID:QywpUxWh
>>792
参議院廃止して、民主党員から指名される民主院創設ですね。
もちろん、小沢家や鳩山家は華族として、議員の資格を世襲します。

>>793
ですよね。

>>795
訂正
×次期おもむろに
○次期政権でおもむろに
802日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:29:10 ID:xKHuoENd
>>800
え、信号がある場所の方が事故は起きにくいんじゃ…
803日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:29:50 ID:1lTLS5tT
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_      _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)  日本人はテレビだけ見ておけーーッ!!
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /        私は鳩山由紀夫です
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐- ,,, _       戦後最悪の総理大臣です
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::
804有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:30:19 ID:1aBux43d
>>798
単に「消えた年金」だけじゃなく、組織全体の改革、(場合によっては)解体を推し進める立場になるわけで、
当然ヤミ専問題にも触れざるを得なくなりますね。
805日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:30:30 ID:GyXRKXm2
>>791
ある意味近衛っぽい気もするが…
806日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:31:08 ID:cwmMHCp0
>>800
昨日NHK関西ローカルで高速で事故が増えてるってやってた
中身見てないけど・・・
>>759
キモい光景をうっかり想像してしまった…
高速無料化×船舶行政鬼畜物にはどうにか萌えられても
無理!!アレに萌えるのは人として感性が耐えられん!!!

つか、国内向船舶業界手薄になって、陸路偏重になったら、有事のライフラインが簡単に寸断されて
海路での代替がきかなくなるんじゃないかとちょっとオモタ
808日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:32:04 ID:iOebOe25
>>778 ソースがサイバッチなので本来話半分だけど、

衆院選大勝そうそう、バカ民主がやらかしてくれました。
 田中美絵子です。石川2区で森喜朗元首相と対決し比例当選した、小沢チ
ルドレンの田中美絵子のことを話しているのです。
 今日発売の「フライデー」が、田中のパンチラ・コスプレ写真を掲載。

真は、田中が某鬼畜系雑誌が風俗ライターをしていた7年前のものですが、
その裏にはとんでもない話が隠されていたのです。
「『フライデー』にはちゃんと話したてやったのに、びびって書かなかった
すごい話がいくもあるんですよ。まず、SMの趣味。本人は『ムチで男の

を叩くのが好き。口を針で縫ったこともある』と語っていた。真偽は不明で
すが、六本木方面のSM専門店でバイトしていたという情報もあります。
『映画に出演しヌードになった』とも言っていました。そのとき、題名は

わなかったので調べているとことです。題名がわかるのは時間の問題ですね。
 また、『麻布の高級マンションに住んでいる』と自慢していました。M男
のパトロンがいたことは間違いないでしょう」(某鬼畜系雑誌編集者)
 やぁー、期待に違わず、バカ民主は、またまたまた、我々庶民を笑わして

くれそうです。この情報を受け、本誌は即座に蛆虫18号を国会図書館に直行
させました。18号は、今、「SMスナイパー」を筆頭に関連雑誌を片端から

チェックしているところ。見つけしだい、【プチバッチ!】で躊躇なく公開す
る所存です。

〜〜〜
まあ、ブブカ編集部があっちこっちにべらべら喋るとか、
これ幸いと自誌で洗いざらいぶちまけってのは予想範囲ですな。
809日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:32:41 ID:eQ4chK06
>>739
小沢は不満があっても直接文句言わずに、その意を汲んだ輿石やら
石井ピンやらが怒鳴り散らして小沢の主張を代弁して押し通すんだよな
いかにも独裁者のやり口って感じ
810日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:32:52 ID:j8xssLdC
まだ任命も組閣もされていないのに、国民にこれだけ不安視される政権が
かってあったでしょうか???
ラ党はマスゴミだけが、選挙前後からすぐに叩きまくって不安をあおって
いましたが、今度は選挙民の方から自然発生しているのが違うところ。
さすが我が党は若くてフレッシュですね、ホルホルホル。
811日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:33:10 ID:x1BV2hm+
>>115
沖縄県

「特段の景気対策を」仲井真知事 補正凍結方針を懸念
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-09-05-M_1-001-1_003.html?PSID=c4f3c300560d2b7e5ea7897726d3c4fa
812日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:33:35 ID:W6mOb5JC
>>806
事故もだけど故障車の数が激増らしいですわ
んで、連絡に非常電話じゃなく携帯電話を使うから更にgdgdになる
当然PASAはゴミだらけのスラム化してしまうのです
コレが我が党のチカラなのです_________
813有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:35:13 ID:1aBux43d
>>810
細川連立政権には、能力も責任も各党の合意も無かったけど、
希望と言うか期待感だけはあったのにねぇ_____
814日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:35:15 ID:4NhyDrUQ
>>800
ああ、やっぱり本当に言ってたんだ。
作業しながら聞いていただけだったから聞き間違いかと思ってましたよ。

でも高速道路無料化に関しては年金玉子は専門外だったと思ったけど…
もしかして数日前の呆ステでの某議員さんの大活躍ぶりに目が眩んで
自分もやろう!とか思っちゃったのかしらねぇ______
815日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:35:50 ID:xKHuoENd
>>810
(政権)とりたてフレッシュ!キュアピジョン!
816有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:37:15 ID:1aBux43d
>>814
無能な働き者が張り切ると、碌なことにならないのに・・・・・
817日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:38:11 ID:yqZKZ1Uy
249 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 10:21:20 ID:7SXjn2V80
ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/sep/03/miyuki-hatoyama-japan
ガーディアンによる各国首脳夫人の変人ぶりの格付け

Joachim Sauer
Married to Angela Merkel
Wacky rating 0.1 out of 5

Sarah Brown
Married to Gordon Brown
Wacky rating 1 out of 5
(略)
Miyuki Hatoyama
Married to Yukio Hatoyama
Wacky rating Off the scale

メルケル夫人は5段階で0.1
オバマ夫人は5段階で1.5
サルコジ夫人は5段階で3
ぽっぽ夫人は目盛りの範囲外w
818日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:39:34 ID:zDcYTfpi
おはよう鳩研。
政権後退初日〜5日目の昨日までのネタ満載っぷりが誇らしいです。
思わず目がスイミングアイしてしまったのは内緒ですが_


>>808
某田中美絵子女史は「亀甲縛りなら3分でできる」そうですね。
昨日読んだ東スポの第一面にそう書いてあったのも内緒です_
819日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:39:38 ID:xKHuoENd
>>817
URLをクリックしたら精神的ブラクラ画像が出てきた
謝罪と賠償を要求するニダ
820日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:39:40 ID:1qVYTXkc
0円納付は古川元久じゃないかなー
古川 「収入0円の人は、0円×15%=0円だから0円を納付してると考えます
    収入が無いから払わなくても良いではなくて、あくまでも0円を納付してると考えます」
オズラ「じゃあ今、無年金の人や額が少ない人はそれで救われるんだ!」
古川 「いえ。現行制度で無年金の人は、無年金です。新制度では0円納付で最低補償額が貰えます」
オズラ「????それ、いつから??」
古川 「40年後です」

ウジのオズラTVに古川が出たときに↑のようなやり取りがあったし
ウチの選挙区の人なので、0円納付は選挙活動中に何回か聞きますたよ。
821日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:40:09 ID:ZoII0eq9
>>785
16日以降の与党側発言を注視していれば良いかと。
六カ国と言ったとき、拉致家族会は自分達がしてきたことの愚かさを知るんじゃないかな。
822日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:42:16 ID:xKHuoENd
>>820
「タダより高いものは無い」を全国民の訓示にしようと努めてらっしゃるようで__
823日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:42:55 ID:GZUuIS3Y
>>817
>This professional "life composer" claims she once flew on a triangle-shaped UFO to Venus,
> and says she met Tom Cruise in a past life when he was Japanese.
>Makes her own clothes from hemp sacks and starts every morning by pretending to eat bits of the sun.
>"I get energy from it," she says, adding helpfully, "my husband also does this."


世界から笑われてます___
824日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:44:37 ID:5Riz2ToK
>>821
そこで何を言って騒ごうと、報道もされなさそうだな
825日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:45:03 ID:xKHuoENd
>>823
言葉に気をつけてください
みゆきは世界に笑顔を届けているのです___
0905 asabara 民主政権で日本は変わる?スタジオ激論・当落議員が生出演 民主 山井和則 自民 中山泰秀 
http://up5.pandoravote.net/index.php?mode=pass&idd=0002189
DLKEY ytv
827有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:46:42 ID:1aBux43d
>>825
体張って頑張ってるからなぁ。




鳥居みゆき
828日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:46:46 ID:WxagprTq
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090905-539906.html
岡田幹事長「陰の支配者」と小沢氏けん制
 民主党の岡田克也幹事長(56)が4日、党本部で会見を行い、100人超の“小沢チルドレン”を抱える次期幹事長の小沢一郎代表代行をけん制した。
衆院選大勝で小沢氏が党内最大勢力となり、幹事長にも決まり、党内から“陰の党首”として二重権力構造を招くと危惧(きぐ)する声が漏れる。
岡田氏は、小沢氏の幹事長就任には「代表が決めたこと。異論はない」としたが、「政府の中で一元的に政策決定していく仕組みを作りたい」と語った。
小沢氏の一大勢力には「かつての自民党のように、カネを持ち、人事権を握るのは望ましくない。人事もグループ単位でやると民主党の目指す姿とは違う。
そういうことにならないようにした方がいい」ときっぱり。
一方、所得税の扶養控除と配偶者控除の廃止について「国民的な議論が必要。拙速に来年4月から実施するのは問題ではないか」と、11年以降になる可能性を示した。
829日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:48:13 ID:ZoII0eq9
>>828
閣僚人事が発表されるまえから、もう内部抗争の記事が書かれるのはどうよ?
いくら、想定内とはいえ情けない。
830日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:49:34 ID:xKHuoENd
我が党の代表代行は「いつでも俺が代表になってやるぜ」という方ばかりで心強いですな__
831日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:49:48 ID:BihZaeRi
>>817
もう勘弁して下さい・・・orz
832日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:49:57 ID:eTg8gWFF
「岡田幹事長が外務担当執行役員に登用か?」ねぇ。


経済産業(イオン国営化担当)だったら面白かったのに。
833日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:50:14 ID:J+/rdY9b
高血圧気味で薬を毎日飲んで、更に朝と夜の血圧チェックも欠かさないんですけど、わが党勝利の日の夜から全体的に上がり気味です(´・ω・`)

わが党勝利の日までは最高血圧が140を超える事は薬のお陰もあってなかったのに、ここ数日140越えの日も出てきました。

わが党に謝罪と賠償を求めたくなりました orz

0905 waidobijon e 政権交代で経済は 民主 藤井裕久
http://ppup.dip.jp/uploader/download/1252115355/attach/fujii.zip
DLKEY nhk
835日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:52:59 ID:CWbjwfIk
公職選挙法を変えるだけで外国人に参政権が与えられるって本当?
憲法違反なのは国民の定義をこれ以上広げない為で具体的に在日に参政権を与えないという
憲法はないと聞きましたが。
836日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:53:39 ID:mj26VURM
>>833
はっはっはっ、私なんて150越えですよ。
そんなところに予想の遙か斜め上を行く我が党のこの活躍振り。

マジやばいです.........。

ご養生ください。
837日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:53:51 ID:tGi6JCtf
>>810
殿様の時はこんな空気じゃ無かったよなあ
838日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:54:30 ID:WNzazskN
へたれてインド洋給油続けてくれないかなあ。我が党。
839日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:54:50 ID:wopHm2Bc
>>806
うむ、確かに増えてる気がする。土日はねぇ…まともな通過時間で関西方面を通過できない。
宝塚付近で事故られた日にゃもう…。福井県と京都の間に高速1本できれば、少しは楽になるんですが
無理ですよね。福井県は我が党候補者いないし、これから戦時体制になると鉄も供出ですか?
840日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:55:28 ID:xKHuoENd
>>835
とりあえず国会議員は日本人であることが憲法で決められているので
改憲しないかぎり外国人はなれません
841日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:55:58 ID:WNzazskN
仮にソマリアなどに海保を出して死人が出たら、「無能な海保組織」のせいになって懲罰措置がとられるのかね。
842日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:56:40 ID:uZwa5oUn
さすがに笑えなくなってきた
843日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:57:40 ID:16R3UYkX
朝から、アカピが飛ばしてますね。東ちずるが
「汚育ちがいい人は、庶民の生活を考えてくれるような
気がします」と発言して、代用ママンや学歴を褒めまくってましたな。

ラ党のところも育ちも生まれも素晴らしいいんだがはて____
844日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:16 ID:eTg8gWFF
地方参政権の話が出てきたら全国で違憲訴訟を起こし、
司法の判断に委ねればいいわけで。

求められてるのは「法学者の見解」ではなく、
三権の一つ、司法の毅然とした反応なんだから。
845日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:38 ID:WxagprTq
>>843
角栄批判ですね
846日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:44 ID:WNzazskN
>>843
同じ口で育ちのいい人を庶民目線でない上から目線のひ弱な政治家とかと抜かしてなかったかな。
847日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:45 ID:LiK2AHRU
>>835
その参政権は地方行政への参政権なのか
国政への参政権なのかで話が変わってきます
848日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:48 ID:mj26VURM
>>837
おさーんの朧気な記憶だけど、
殿様の時はなんかこう未来への期待感を煽っていたと記憶。
いちおう小選挙区制導入っていうワンイシューのテーマもあって、
それが実現されれば将来は明るい、という煽り方だったかな。

あのとき導入した制度でようやく我が党の大料理がついにもたら
された訳だけど、筆頭はどう思っているかね。
849日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:58:54 ID:ZoII0eq9
>>838
内閣発足時の外圧で、オカラは雪花菜だから役に立たないでしょうね。
850有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 10:59:04 ID:1aBux43d
>>842
大丈夫、そのうち笑うしかなくなりますよ。




怒りや悲しみが突き抜けると笑ってしまうのです、人間は・・・・
851日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 10:59:42 ID:ZoII0eq9
>>840
そういや、帰化しても心は祖国においてあるという人が、わが党にいましたなー
852日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:00:12 ID:cBflC/v0
何だかんだ言ってもよくみんなテレビ見れるよなぁ。
気持ち悪くて見る気がしないんだが。
853日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:00:28 ID:WNzazskN
アフガニスタンは鉄道を敷くとある程度はよくなる気がする__
854日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:00:46 ID:eTg8gWFF
細川総理退陣会見は「殿、真夜中のご乱心」なんて、
完全にネタ扱いしてたっけなぁ。マスコミは。
855日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:01:03 ID:j8xssLdC
>>843
ラ党はもっとお育ちもいいのに、それをネタに「庶民感覚が無い!」と散々叩きまくられたわけですが・・・
856日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:01:38 ID:xKHuoENd
>>843
我が党が「あの」田中真紀子を受け入れたという事実だけで
全てを否定できます
857有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:01:59 ID:1aBux43d
かわいい、おしり キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
858日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:02:14 ID:5Riz2ToK
>>846
その際、会社潰しかけたとか、デマ流してたしねえ
居酒屋潰したのはマジだけど
859日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:02:36 ID:woVXEe/i
>>844
ぶっちゃけ今直ぐ報道各社に対して訴訟起こすべきな気もするが

こんな世論誘導された選挙2度も3度もあっちゃ堪らんわ
860日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:02:36 ID:ZoII0eq9
>>843
東ちずる・・・仕事の為に心をうったかw
ま、アカピだからこそなんだけど、どんどん芸能人への嫌悪感も募るなー
861日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:02:42 ID:PnVLT8hF
そういえば明治以降で清和源氏のしかも嫡流(足利氏)に近い細川氏から日本のトップが出てたんだな・・・
862有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:03:10 ID:1aBux43d
誤爆、スマソ・・・ orz
863日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:03:13 ID:if+jyQqV
>>820
>古川 「40年後です」
テレビのインタービューに答えていたおばちゃんは、来年ぐらいに制度が変わると勘違いしてホルホルいたみたいだけど。
40年後あんたは生きてませんよーっと。
864日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:03:46 ID:pWpjFcm/
>>831
まだ始まってもないよ。





○  ノム
865日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:03:52 ID:wopHm2Bc
そういえば、朝NHK8時30分から始まった番組で言ってたっけ?
学習院のナントカ教授が言ってました。
「マニフェストは御神体みたいな…」

【御神体どおりに】鳩山民主党研究第123弾【前進すると決めたんだ】
866日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:03:57 ID:uZwa5oUn
>>850
そこまで行くかなと思ったけど、行きますね我が党なら_
867日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:04:29 ID:16R3UYkX
>>846
ええ、ぬかしておりました。

やらせる前からダメだったって証拠も発表してましたが、子供手当ミャハ
には理解できないでしょうな。ダウ爆下げとか欧州だめぽとか___
868日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:04:31 ID:xKHuoENd
>>860
なんも知らない芸能人にワイドショーでテキトーに好意的なコメントをさせて
なんも知らない民衆から支持を得るのもテレビの大事なお仕事なのです___
869日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:05:21 ID:xKHuoENd
>>862
何かの暗号かと思って必死に解読しようとしたのにw
870日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:06:07 ID:nHfm8kCL
07年08月10日号 【 安倍惨敗 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
          ↓
07年09月28日号 【 安倍逃亡 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
          ↓
07年10月05日号 【 福田参上! 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8393.jpg
          ↓
08年09月19日号 【 総裁選の茶番 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
          ↓
08年10月03日号 【 小沢一郎 総理宣言 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
          ↓
09年05月29日号 【 鳩山民主党 新代表誕生! 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
          ↓
09年07月31日号 【 自民分裂 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10601.jpg
          ↓
09年09月11日号 【 民主党革命 日本が変わる 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10703.jpg
871日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:06:17 ID:1PA/OWh5
報道しない自由で一年後に鍋一杯の茹で蛙おいしいです!1!!

…田んぼの牛蛙はいざとなったら食えるでしょうか
裏山にくる猪を仕留めるのに罠は使えるでしょうか
とりあえず鶏を飼うところから始めます
872有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:06:28 ID:1aBux43d
>>869
いや、まーご君の後姿がTVに映ったので・・・
873日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:07:50 ID:RDp8VYzo
>>863
そのときは故人年金で遺族も安心です___
874日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:09:25 ID:wopHm2Bc
>>871
今のところ牛蛙を食べる勇気はない。
しかし、実は偏食体質が我が党政権によって改善されているのは事実です。
ある意味で、我が党ありがとう…まさか嫌いな納豆でも文句言わずに食べる時が来るとは…(T-T)
875日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:10:12 ID:LSwKih+W
…しばらくはこことか床屋とか見ない方がいいのだろうか。
SAN値を正常に保てる自信がなくなってきたよ
876日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:10:56 ID:ZoII0eq9
>>875
最近は、便利な薬があるらしいのでご自愛を。
877日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:11:24 ID:upx9u8b3
【鳩山家は】鳩山民主党研究第123弾【日本を二度潰す】
878日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:11:26 ID:6gwR33Jm
国政への外国人参政権すら解釈改憲でやってしまいそうな気がするんだよな
普通なら冗談と思うけど、民主ならやりかねん…
879日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:11:56 ID:ZoII0eq9
>>874
でも、蛙もさすがに煮えてきた水に気づいて逃げるんだって。
だから、本当に煮殺すには逃げないように蓋をしないといけないんだって。
880日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:12:11 ID:T/frdwY0
881日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:12:20 ID:GyXRKXm2
>>848
あん時は佐川でいきなり風向きが変わったんだが、今回は最初から不安が込み上げてくる感じだな。
応援団も引き時を間違えた感があるし、我が党は色々巻き込んでますな。


>>850
「ガラス玉の様な目の色で」を忘れてますよ____
882日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:13:12 ID:xKHuoENd
しばし全ての情報を断って心を休めるのも有用かもしれませんな
883日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:13:15 ID:WNzazskN
家族にIMF10兆の話もインド洋給油の話をしても反応悪かったなあ・・・
我が党への悪意だけが伝わってメリットは全部無視されてしまった・・・

言葉を選んで努めて事実だけを話したはずなのに___
884有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:13:39 ID:1aBux43d
>>881
エロゲで言うところの「レイプ目」ですね。
885日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:13:47 ID:LSwKih+W
>>876
その薬は服用すると次期ファーストレディのようにトべるのでしょうか____
886日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:14:41 ID:WNzazskN
>>878
「日本で生まれた人は日本人」ぐらいのことはやってくれそうではある。

血が汚れる・・・
>>876
むしろ天ぷらや唐揚げのほうがうまいそうです>牛蛙
台湾で食べた田蛙の唐揚げはうまかった…鶏より淡泊で
888日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:16:01 ID:zDcYTfpi
>>880
節子、それ面や。



…リアルで吹いた…もうやだこの宇宙人。
889日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:16:33 ID:BihZaeRi
ウシガエルってもともと食用に輸入したからな
890日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:16:54 ID:+MFJFWb2
>886
憲法改正は大変でも、国籍法の改正なら可能性あるしねぇ。
891日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:17:09 ID:wkPqz/J5
>>880
グロ画像禁止

>>886
すでに代用がご発言されてますよ「日本は日本人だけの物じゃない」って
ニコニコに画像も残ってるはず
892日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:18:32 ID:ZoII0eq9
>>887
チャンと訂正しないとゲテ食いに認識されるw

正確には田蛙の”モモ肉”の唐揚げですね。
893日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:20:50 ID:WNzazskN
>>890
二重国籍を認めて帰化用件を緩和しまくれば他文化強制社会の到来ですよ。
894日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:23:47 ID:RDp8VYzo
>>893
> 他文化強制社会
いい響きだなw
895日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:27:29 ID:GmXAqWF5
>>880

そのお嬢さんはどんな悪い事をしたんだろ___
896日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:28:41 ID:lF0EpLd8
代用妻、世界を席捲中だけど。

ひょっとして、マジレス首相妻のように
ブログ始めたりしないかな?
英語版も作れば、世界中からアクセス殺到ですよ_____

…ええ、怖いもの見たさなのは認めます。
897有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:29:48 ID:1aBux43d
>>895
何処の刑務所で撮影したんだろう?
898日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:32:40 ID:16R3UYkX
しかし、海外メディアがリンチのようにボロクソに叩いてるの見ると、
なにがしかの警告としか受け取れませんよね、普通は______

でも、語学に堪能な次期ふぁーすとれでーなので、もしかしたら、論文を寄稿さ
れるかもしれませんね______
899日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:36:04 ID:wopHm2Bc
>>879
それって、なにかに似てませんか?我が党?
900日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:36:05 ID:fj8EGxV3
>>880
白い服を着た集団が、それをかぶって
「♪ゆっきーゆっきーゆきゆきゆっきー
 はーとーやーまーゆっきー♪」
と踊るところまでは既定路線ということで・・・
901日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:36:32 ID:Eu4U8a4H
>>896

その英訳は、日本国総理大臣が執務を終えてから、
首相官邸で勤しむわけですね、わかります(涙
902日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:36:54 ID:j8xssLdC
しかし我が党もラ党も爺さんと、マスコミにやられていることが似ているな。
同じ流れになると、鳩山ブームになるんでしょうか。
でも我が党に三木武吉みたいな寝業師なんているのかしら?
足を引っ張りそうなのは掃いて捨てるほどいますが。
そういや、爺さんは総理指名目前でGHQからストップが
かかり、且つ脳梗塞で倒れたんでしたよね。
地検が動いているこの状況といい、そこまで似ていなくてもw
903日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:38:26 ID:6gwR33Jm
>>893
やっぱ2重国籍とセットなんかな。
↓の条文との関係を考えると

第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める
第43条 両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する


まあ、「全国民」を、日本国民を含む「全世界中の国の民のことだ!」と
誰かが言っても驚かないわOrz
904日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:39:19 ID:wopHm2Bc
>>887
戦争体験者のお父ちゃんも「蛙はうまいぞ。ドジョウもうまい」と言ってました。
今でも平気で川魚は食っています。そんなおとうちゃんに昨日、貴重な牛肉のおかずを奪われました。
我が党の教育方針は、長老を敬うという教育方針らしいので、お肉譲りました。
905日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:39:58 ID:AVTzZoZ6
>>903
ラ党が憲法解釈を弄んだ以上
我が党が憲法解釈を変えてもなんら問題ありません__
906日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:41:28 ID:2bhwxt8o
あー鳩山内閣が発足前に解散で幻の内閣にならんかなー
907日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:41:31 ID:zDcYTfpi
ブログだの論文だの、ファウストレディーがその気になるので勘弁して下さい_
908日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:42:37 ID:42V4ZptS
>>880
グロ注意
909日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:42:45 ID:ARkvBfAB
>>828
> 人事もグループ単位でやると民主党の目指す姿とは違う。
あぁ、お友達内閣作るのですね?
910日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:42:49 ID:GyXRKXm2
>>905
あれ、憲法の話はミズポがヒスってた気がするが。
911日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:43:10 ID:uZwa5oUn
>>907
メルマガ担当で妥協して頂きましょう___
912日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:45:09 ID:PBvAA0o5
>>907
あの方、英語は堪能なので今大ブレイクなご自分の記事も
その気になれば読めると思いますよ
読んだ時の反応が見たいような___

913日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:45:45 ID:wopHm2Bc
9月6日日曜日 NHKスペシャル 21:00〜22:13
クリオネが登板予定です。
914日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:46:07 ID:j8xssLdC
>>911
そのメルマガで、電波を撒き散らしてくれるともっと迷惑なんですが・・・
つーか、鳩メルマガなんて発行されたら、みんな購読するの?
915日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:46:49 ID:PBvAA0o5
>>880
我が党に投票した愚民どもにふさわしい仕事じゃありませんか__
916日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:46:54 ID:BihZaeRi
>>914
怖いもの見たさ
>>892
普通に胴体は可食部じゃないと思ってた…>蛙
台湾で、蛇にはどうにか「白身魚類似品」としてついていけましたが、流石にぬこと犬は
匂いと可愛さで一行全員が拒否しますた。
>>896
つか、最初から英語で書いて、プロにチェックさせればいいんじゃ?
…文体の間違いで朱だらけになってむくれたんだろうか。>幸夫人
918日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:47:48 ID:JLwOfjLr
あれはお殿様の外見もあるさ。
今までのラ党の泥くさそうな田舎のおじさん路線から
藩主の子孫で飛行機からマフラーを巻いて出てきた様子、
一応未来への期待感が外見からも覗えました。

そういう意味では小沢さんは外見で凄く損してる思う。
919日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:48:50 ID:lF0EpLd8
>>914
電波浴愛好家の方は一定数いますから。
920有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:49:28 ID:1aBux43d
>>914
いま、官邸メルマガに登録してるから、
自動的に送りつけられるだろうな。
921日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:49:49 ID:ARkvBfAB
>>914
購読しなくてもこのスレに常駐してたら
読まされる羽目になる気が・・・
922日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:50:13 ID:WNzazskN
>>918
大丈夫、「小沢チルドレン」とかと言われてマンセーされてるじゃない。

皆「政権交代」だけに興味があって主席には興味ないから
923日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:51:40 ID:wopHm2Bc
>>913自己レス。
NHK「NHKスペシャル 」21:00〜22:15
 岡田克也 幹事長
 ※生出演

我が党…それでいいのか?クリオネとバッティングさせてもいいんですか?
924日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:52:48 ID:fK49fLQw
遅い朝ですがおはよ鳩研

N+で記事漁ってたら
鳩嫁や風俗記者ネタで笑っていられた頃は
まだ幸せだったんだ・・・とつくづく。

ごめんなさい>ノムタン&韓国本土の方々
925日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:54:42 ID:GyXRKXm2
>>920
マジか?
もはや恐怖新聞の世界だな。
926日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:54:54 ID:tlJ2FRWg
>>914
読みますよ。
ええ、とても勉強になると思います、いろんな意味で。
927日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:55:45 ID:tWITC2eZ
>>923
だってクリオネの追求に堂々と逆切れして対抗できる人材なんて
国勢調査まで否定して対抗できる人材なんて
オカラさんしかいないじゃない___
928日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:55:45 ID:j8xssLdC
>>924
チョッパリはウリたちの真似ばかりしていますね<`∀´>さすが劣等ミンジョク
929日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:56:24 ID:11X5ZowM
>>920
官邸メルマガって反対してませんでした?
930有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 11:56:34 ID:1aBux43d
>>925
一回読むごとにSAN値の上限が1づつ減るんだぜ?(w
931日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:57:50 ID:7vpV18Sx
>>820
所得の15%を税金として払ったり、消費税増税したりって話は4年後じゃなかったっけ?
4年後から40年後の36年間は大増税になるけど年金はもらえないのか?
それとも増税の話も40年後?
932日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:58:19 ID:wkPqz/J5
>>918
・・・中年以降は育ちや人格が外見にもろ出るんだよ(マジ
933日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 11:59:02 ID:N9COljx+
>>930
SAN値じゃなくてその上限かよ!! orz
934有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:01:01 ID:1aBux43d
>>933
本家のルールではSAN値の上限は
<99−【クトゥルー神話知識】>だし(w
935日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:02:02 ID:uR3oc1SW
小沢一郎幹事長 万歳! 万歳! 万歳!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251979876/
936日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:02:09 ID:j8xssLdC
しかし、ラ党のフフン元総理は党首討論で「民主党は誰と話をすれば良いのか
こっちも困っているんですよ」なんて言ってましたが、まさに今もそのままですね。
937日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:02:46 ID:GyXRKXm2
>>930
直ちにSAN値の最大値が1減少、追加の減少チェックの為減ったSAN値でSANチェックし、失敗したら1D6減少する。


ですかorz
938日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:03:38 ID:QzNkCO0/
>>936
今後は首席が幹事長になるのですから首席と話をすればいいんです____
939日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:05:56 ID:6z8CCxdV
【げえっ!】鳩山民主党研究第123弾【官邸新聞!!】
940日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:06:01 ID:REab7Tt4
>>923
今ならオカラさんが仮病で出演取りやめても許そうと思います
941日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:07:27 ID:BS/6YZEs
>>923
クリオネを使ってオカラを痛めつける主席の我が陰謀_________


942日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:08:57 ID:zDcYTfpi
>>911
総編集長:鳩山由紀夫
編集長:鳩山 幸


あの夫婦漫才ならやりかねませんね_
943日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:09:03 ID:fK49fLQw
>>923
オカラさんは決して好きではないけど
何故オカラさんばかりこんな目に。
944有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:09:06 ID:1aBux43d
>>940
すぐに主席サイドから、
「再起不能説」が流されそうですが(w
945日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:09:48 ID:tlJ2FRWg
>>943
そういう星のもとに生まれてきたのでしょうね……合掌。
946日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:11:44 ID:GmXAqWF5
>>897

「警察24時」で変な声でインタビューに答えてる姿が浮かんできます____
947有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:12:14 ID:1aBux43d
>>945
どの軍艦だって、始めから被害短刀艦として作られるわけじゃないだろうに、オカラさんときたら(涙____
948日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:12:35 ID:GyXRKXm2
特亜で拾った。

【米豪中/軍事】米豪が「米・豪・中3か国合同軍事演習」を中国に打診か―豪メディア[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252118267/


事実なら我が党に対するサインだと思うが…
949日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:12:41 ID:GUdQ8oBc
オカラ、背中が煤けてるぜ…
950日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:12:48 ID:fK49fLQw
>>914
有志により数十ヶ国語に翻訳されて
世界中に配信されるかと。

>>945
ボンボン、秀才、生真面目(方向はともかく)等など
我らが代行と似てる面も多いはずなんだぜ。
951有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:14:06 ID:1aBux43d
>>950
次スレ、ヨロ
952日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:14:55 ID:zDcYTfpi
>>912
そして世界中の新聞社に、論文という名の怪文書を一斉射すると。
ブレイクはブレイクでも日本をブレイクしてしまうあたり、
流石は金星人だと言わざるを得ません_/\_
953日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:16:19 ID:l3HRxNuh
>>948
我が党なら南北朝鮮と連合軍を組んで対抗しようとする。
完全に敗戦フラグだが。
954日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:16:59 ID:j8xssLdC
オカラさんって実はドMなんじゃないだろうか。
生真面目が故に、裏の顔は。
955日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:17:29 ID:l8ynp0ki
調整機関設置譲らず=社民党首、連立協議で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090500153
>社民党の福島瑞穂党首は5日朝、民主党との連立政権協議で焦点となっている与党間の政策調整機関について
>「きちっと(社民党の)意見が反映される仕組みをつくらなければ、連立に入る意味はない」と述べ、
>設置を求める考えに変わりのないことを強調した。TBSテレビの番組で語った。

>民主党は政策調整機関の代案として、政調会長による協議の定期化を打診。社民、国民新両党は、
>政府の政策決定に関与する機関として不十分との理由から、これに難色を示している。
>3党は週明けに幹事長レベルでの交渉を再開する見通しだが、福島氏が妥協しない姿勢を示したことから、
>調整に手間取ることも予想される。 

>福島氏は、連立政権合意に盛り込む内容に関し、衆参両院の憲法審査会の活動凍結や、非核三原則の堅持、
>インド洋で給油活動を行う海上自衛隊の速やかな撤退などを挙げた上、「(3党間で)共通項があるので、
>それに向けて前進できるように(したい)」と強調した。

>一方、民主党の藤井裕久最高顧問は5日のNHK番組で、麻生政権で実施されたエコカー減税や
>省エネ家電のエコポイント制度について「いい政策なら続ける」と語り、民主党政権でも継続を検討する意向を示した。
>藤井氏はこの後、記者団に、新政権で重要閣僚への起用が取りざたされていることについて
>「鳩山由紀夫代表が言われることには従いたい。まだ何の話もない」と述べた。
956日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:18:01 ID:4NhyDrUQ
>>948
対中包囲網を目論んでいたのに、政権が変わるなったら逆に包囲されてしまったでござるの巻
957日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:18:13 ID:fK49fLQw
950ふんだらら。抽出漏れあったらスマソ。
真っ先に投票されたスレタイで試してきます

【端金の】鳩山民主党研究第123弾【錬金術師】
【大改造!!悲劇的】鳩山民主党研究第123弾【ビフォーアフター】
【ハートは金】鳩山民主党研究第123弾【ソウルにシルバー】
【ミルタンクのころがる!】鳩山民主党研究第123弾【ぽっぽはたおれた!】
【つよい せいけん よわい せいけん】鳩山民主党研究第123弾【そんなの こくみんの かって】
【電波音頭】鳩山民主党研究第123弾【舞踏会】
【敵は】鳩山民主党研究第123弾【国内にあり】
【友愛のままに】鳩山民主党研究第123弾【WAGAMAMAに】
【国民のおもちゃ新発売】鳩山民主党研究第123弾【ビーナスみゆき】
【初めてだから】鳩山民主党研究第123弾【優しくしてね】
【お笑い】鳩山民主党研究第123弾【政権道場】
【電波大国】鳩山民主党研究第123弾【にっぽん】
【エターナル】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】
【エキストリーム】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】
【鳩山談話】鳩山民主党研究第123弾【パート1】
【みゆきお】鳩山民主党研究所第123弾【晒されていく過去】
【みゆきお】鳩山民主党研究第123弾【精神鑑定まだですか?】
【御神体どおりに】鳩山民主党研究第123弾【前進すると決めたんだ】
【鳩山家は】鳩山民主党研究第123弾【日本を二度潰す】
【げえっ!】鳩山民主党研究第123弾【官邸新聞!!】
958日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:18:30 ID:lF0EpLd8
>>950
次スレよろ。


昨日のニュースで一番コケたのはこれだったなぁ。
かっ飛ばしてるのはトップの数人だけじゃないってことだから。

民主、謎の自称・政権移行チーム…戸惑う霞が関
(読売新聞 - 09月04日 08:39)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090904-OYT1T00197.htm?from=main1
 その後、中堅議員を中心に、政権移行作業に関与しようとする「政権移行チーム」を
自称するグループが複数現れ、霞が関の官僚たちを戸惑わせている。いずれのグループも
4〜5人規模で、あるグループは3日、財務省を通じ、全省庁に09年度補正予算の執行状況を
報告するよう求めた。別のグループは同じ日、都内でひそかに会合を開き、09年度補正予算の
執行を全面停止することを決めたが、それがあたかも党の“方針”のように霞が関に伝わった。
 官僚たちは「誰が鳩山代表の命令を受けてやっているのか分からない」「小沢代表代行が
認めなければ、決まらないのではないか」などと、各グループの動きに神経をとがらせ、
党内の力関係の把握に力を注いでいる。
959日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:19:22 ID:ARkvBfAB
>>948
代用や主席なら歓迎する気がする・・・
960日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:19:48 ID:u0Lxb3mA
>>956
マジレス総理の頃が一番、それに近かったな。
反米代用だと、何のためらいも無く出来るだろうし。
961日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:21:01 ID:zDcYTfpi
「┣゙Mには社会的地位の高い人が多い」と耳にしたことがあります。
きっとあの人やあの人やあの人だって┣゙Mなんですよ_


オカラさんや前プギャーさんなんて特に…ねえ?
962日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:21:05 ID:GF38GB1q
>>955
>「鳩山由紀夫代表が言われることには従いたい。まだ何の話もない」と述べた。

ほほう、筆頭の言うことには従いたくねーという事ですね?
963日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:22:26 ID:GyXRKXm2
>>957
【エキストリーム】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】に一票。

964有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:22:27 ID:1aBux43d
>>957
【げえっ!】鳩山民主党研究第123弾【官邸新聞!!】
にイピョウ ノシ
965Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/09/05(土) 12:22:40 ID:f2iKTXiF
>>880
あっこれです、こないだおはスタに出演した友愛仮面は!
966日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:23:09 ID:j8xssLdC
民主党の「東アジア共同体」構想の経済的影響 民主党は「東アジア共同体」を目指しています。

一体いつどこで、我々日本国民が、中国や韓国その他の東アジア諸国と
運命共同体になることについて説明を受け、合意したというのでしょうか?
ほとんどの国民がそのメリットもデメリットも理解していない現状で、勝手に
目指されても困るというのが私の本音です。

もっとも緩やかな共同体なら、関税を撤廃するなどが考えられますが、民主党は、
コメなど農産物については関税の撤廃はおろか引き下げすら認めない方針
ですから、すでに自己矛盾が生じています。
最終的に、ユーロ圏のように通貨統合を目指すなら、日本が「円」を捨てるという
選択をし、日本が独自に金利を決められない状況になるわけです。
これがどういう意味を持つのか、鳩山さんご自身が理解されているのかどうかも疑問です。

たとえば、現在のように、中国はバブルといわれ金融引締が求められる一方、日本は
戦後最悪の失業率で金融緩和継続が求められているようなケースで、金利をどうするつもりでしょうか?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0904&f=business_0904_013.shtml
967日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:24:33 ID:w79JmoVS
>>783
失業者の認定基準を変えればいいんですっ(キリッ)
968日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:25:02 ID:lF0EpLd8
>>961
だから我が党に投票したんですね、わかります______

もういや、こんなM属性な国orz
969日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:25:28 ID:fK49fLQw
>>963
【エキストリーム】鳩山民主党研究第123弾【組閣作業】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252120986/

テンプラ今から
久々なんで漏れとかあったらフォローよろ

それも好きだったけどホンモノが来るまでは勘弁・・・とおもいまして
>>964
970日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:26:36 ID:iCQpYg7r
まだ組閣すら始まってないのにこのスレの早さw
971有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:27:22 ID:1aBux43d
>>967
過去3年間に一度も職(一日のみのバイトでも)についたことが無い人とか?
972日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:28:23 ID:j8xssLdC
民主政権 どうなる景気 先行き「分からない」7割 
主要企業アンケート 9月5日7時57分配信 産経新聞

■財政への不安 突出
自民党から民主党への政権交代に伴い、産経新聞社が主要業種の大手企業に実施した
アンケートで、「景気が上向くかどうか分からない」と答えた企業が約7割にのぼった。
経済に与えるプラスの影響として、「家計や消費」を挙げる回答が目立った一方、
「財政悪化」などマイナスに働くとみる声も多く、民主党の経済政策運営に対し、
不安におののく産業界の姿が浮かび上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000077-san-pol

>>969
友愛乙
973日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:28:48 ID:GyXRKXm2
>>969
乙です。
こっち携帯なんでどなたか支援お願いします。
974日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:30:08 ID:iCfY1v9e
>>848
「ああやっと55年体制がおわったー」というホッとした雰囲気が売りだったんですよね。

>>849
オカラかクダかが、離れるんじゃないかな…
イヤ本当にそれに期待したいところです___
975日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:30:30 ID:ARkvBfAB
>>969


>>966
FTAですら共産党にフルボッコされてたぐらいだしさ
共同通貨とかさ・・・絶対まともに考えたこと無いだろ。
976日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:30:38 ID:u0Lxb3mA
準備段階でs既に破滅臭がする我が党はすばらしいし、大したものだと思います___
977日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:31:00 ID:lF0EpLd8
>>969
乙友愛。
978有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:32:02 ID:1aBux43d
>>976
つか、解散前から腐敗臭がしてましたが、なにか?
979日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:32:13 ID:LSwKih+W
>>955

>一方、民主党の藤井裕久最高顧問は5日のNHK番組で、麻生政権で実施されたエコカー減税や
>省エネ家電のエコポイント制度について「いい政策なら続ける」と語り、民主党政権でも継続を検討する意向を示した。

ここだけは救いかね…いやほかも実行されてないと不味いけど
980日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:32:14 ID:LsNwiewa
汚縄ガールズのコスプレ写真見てしまったが、あれが国会議員なんだ
と思うと、ちょっとこの国はどうかと思うぜ
981日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:32:22 ID:8Vmd1ntJ
>>969

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1252120986/3
までで連続投稿ひっかかりました。
ダイアルアップ久々w

テンプラ代行おねがい。
982日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:33:01 ID:zDcYTfpi
>>968
我が党に投票された方々の、悲鳴にも似た嬌声を聞くとwktk致しますね_
…まだまだこんなもんじゃ済まないんですが___
983有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:33:20 ID:1aBux43d
>>969
酸素分子〜
984日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:34:01 ID:YW5LoYtf
>979
補正予算を付けなきゃ、足りなくなる気がするけどね〜
985日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:36:49 ID:fj8EGxV3
>>920
CCでメルアド丸見えの、HTML形式で、神楽坂HP風の色彩の、
なんともスピリチュアルなメールが届くなら、ぜひとも送りつけてもらいたいものだが。
986有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/09/05(土) 12:36:58 ID:1aBux43d
>>979
「火あぶり」が「ギロチン」に変わったのを、
「救い」といえるのかどうか・・・
987日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:37:06 ID:pWpjFcm/
>>969
友愛されますよ?

>>979
しかし、筆頭が「これは悪い政策だからダメ」といっきに(ノ`Д´)ノ彡┻━┻返しをする未来が見えます。
988日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:37:13 ID:fqyiPeau
【北海道】 自民党に支えられてきた高橋はるみ知事「公共事業などの陳情、どなたにアプローチしていいか…」 政権交代で困惑
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252119551/

冬越せるかな今年
989日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:38:03 ID:6z8CCxdV
>>980
街頭演説でチアガールのパフォして当選した候補がいる、らしい…

>>969
乙です。
官邸新聞が使われないことを祈ります。
990日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:38:14 ID:M3qA49gY
タロウの声が聞こえなくて寂しいでつ。
党員らしからないですね。友愛されてしm
991日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:39:18 ID:u0Lxb3mA
>>978
そんな腐敗臭に期待した国民が分かりませぬ。
992日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:39:47 ID:ARkvBfAB
>>979
曖昧すぎて逆に迷惑・・・各社も対応に困るだろ。
代用の鶴の一声で決めてくれよ。

代用じゃ無理かぁorz

ETCの売れ行きが怪しくなってきて
ETCの必要性を訴えた馬渕君を見習ってほしいものです___

え、散々解体を宣言してた天下り団体のorseはどうするかって?
我が党ならきっとorseだけを友愛することが可能なんでしょう。
993日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:40:13 ID:KrRjhKWS
>>988
29 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/05(土) 12:10:15 ID:fdftyjAL0
>>1
(´・ω・`)陳情は故人を通してくれ。

笑えるんだけど笑えねー
北東北だがうちの県もやばいかも
994日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:40:19 ID:BihZaeRi
>>988
代用に頼めばええやないですか
995日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:41:35 ID:tlJ2FRWg
>>985
>CCでメルアド丸見えの、
これはいくらなんでもないはず。
あれだけの購読者なら、専用のメルマガ配信ツールを使うから
CCでメルアド丸見えは起こりようがない。

が、メルアド流出騒動くらいは想定内。

>HTML形式で、神楽坂HP風の色彩の、なんともスピリチュアルなメール
これはありうるw

そういや、少し前にメルマガ関連の法律が改正されているんだが
我が党はそれに気づかず、法律にひっかかるような凡ミスをしそうだ。
996日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:42:32 ID:tlJ2FRWg
>>988
代用に頼めよー。北海道選出の総理(予定)だろー。
997日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:43:09 ID:fD5uSW0x
>>321
おいおい・・・
998高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/09/05(土) 12:43:19 ID:/67lFbkx
 横路に頼め
999日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:43:35 ID:Jthc91X5
999なら安倍内閣復活
1000なら麻生内閣復活

それ以外ならコイジュミ暗躍
1000日出づる処の名無し:2009/09/05(土) 12:43:42 ID:KrRjhKWS
>>994
>>996
(高橋知事)「どなたにアプローチしていいかわかりません。一番親しみやすいのは鳩山代表ですがお忙しいでしょうし」
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://hideyoshi.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""