【政治経済】平成床屋談義 町の噂その222

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。

※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その220
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247558689/

経済関連姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 234won【ボーナス ジャンボ ストライキ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247709796/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 25元【夢幻中華】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247066893/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 8RUB【はやわかり世界の資源戦略】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247416290/
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EUR
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/europa/1243754191/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十八杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246350981/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html

韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki 内の床屋過去スレ
http://toanews.info/index.php?kako_tokoya
2なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:06:40 ID:dVKCJvW1 BE:174809232-2BP(230) 株主優待
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:07:08 ID:dVKCJvW1 BE:466157344-2BP(230) 株主優待
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   …… アラン
4なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:07:26 ID:dVKCJvW1 BE:2097706098-2BP(230) 株主優待
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
5なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:07:47 ID:dVKCJvW1 BE:407888227-2BP(230) 株主優待
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

@理想論を規範論にする
A当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
Bプロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
C難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
D成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
G新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
Iできない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
Jトレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
6なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:08:09 ID:dVKCJvW1 BE:291348825-2BP(230) 株主優待
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 16:39:46 ID:zdGJ93DY
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
8日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 16:41:50 ID:zdGJ93DY
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
9日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 16:45:30 ID:zdGJ93DY
>>1
ポニーテールがなんたらと言いたいけれど前スレ

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その221
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247660343/l50
10なんという勇者 株主【asia:522/11219=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/07/17(金) 16:47:22 ID:dVKCJvW1 BE:233078742-2BP(230) 株主優待
>>9
またやったのかorz
11日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 16:49:29 ID:LfO4XdSp
次スレ乙
12日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 17:59:41 ID:U4HlDjm9
今、在日コリアン・民団が総力を上げて、民主党候補を応援中。

「民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)
 日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も」
http://s02.megalodon.jp/2008-1212-0953-03/www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html
「小沢代表が韓国新大統領と会談」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12741


また、民主党は北朝鮮制裁のための貨物検査特措法案の審議を拒否。
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150309.html
北朝鮮というより、在日朝鮮人組織からの支援を取り付けるには、
これは拒否せざるをえない。


また、民団が支部ごとに民主党議員を様々な形で支援しており、
政治献金もしている様が、民団関係者?用の掲示板の流出ログから
明らかになっている。

ログ転載
http://xianxian8181.blog73.fc2.com/
動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786

民主党の鳩山代表の故人献金疑惑は、これが背景にあると思われる。
在日韓国朝鮮人からの献金を、このような形で迂回していたのではないか。


いろんなことが繋がってきたぞ。
13日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:03:04 ID:ihLs4WMw
ま、結局次の衆院選は民主が勝つんだろうけど
どっちにしろ日本に未来は無いよ

日本各地の景気状況を報告するスレ@67
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247800953/

このあたりのレスを読んで軽く鬱になった
14日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:05:09 ID:4xI0o7to
北海道の大雪山の死亡ニュース、夏山では過去最悪らしい。
1人で登っていた人もいたらしいが…ちょっと気になった。
15日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:06:16 ID:t50OoIl9
乙。つまらん1000取りしちった。
16日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:07:53 ID:Hd7ZRaxW
>>1乙です。

>>12
なんというか、これが本当なら尻尾を出すのが速すぎというか。
堪えキレなくなったと見るべきか、それとも切羽詰っていると見るべきか。
17日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:09:15 ID:qo7Yk7xI
>>1

>>12
この時期にこんなのが出てくるということは、民主の勝利を確信している
のでしょうね
18日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:11:55 ID:eKT13q64
>>16-17
一番上は、去年の十二月のニュースの魚拓でっせ。
19日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:12:03 ID:U4HlDjm9
>>16-17
ちなみに、この「流出ログ」とやらは、2007年の参院選直後あたりから
存在が確認されてる。

当時は、
「ログにあるような2009年9月の選挙なんてあり得ない。
 だからこれはネトウヨによる捏造ログに決まってる」
って感じだった。
20日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:16:12 ID:TXg3l5xp
>>16
勝ったと思い込んでるんだろ
21日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:18:22 ID:eKT13q64
あと民主党の議員の後援会演説会を、民団やら帰化人やらが主催してるのは
だいぶん前からのようですな。こないだの長野のだぎゃー来る!の時みたいに。
22日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:19:02 ID:Y27xZK1r
時効廃止のニュースの音だけ聞いて自公と勘違いしたw
23日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:19:32 ID:qo7Yk7xI
>>18
おっと、失礼
24日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:23:02 ID:mNlTFDRm
今日は二回くらい人身事故をテレビのテロップで見た気がする。
25日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:24:21 ID:Hd7ZRaxW
>>18
これは恥ずかしい……w

>>19
ふむ……。なんでしょうなぁ……。
26日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:24:23 ID:COxyac7C
>>22
ワシもいつも汚職事件と、お食事券を間違えてギクっとするです
27日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:35:59 ID:1dhuaeLB
おこめ券が欲しいです
28日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:43:21 ID:3F3UNoU5
結局前スレ733が開けないんだがヒントくれる神はいないかね
29日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:45:13 ID:pPzj6aCQ
・・・確認してないけど、目欄は基本。
30日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:46:27 ID:eKT13q64
>>28
メール欄に何か書いてあるだろう。それを見てみよう。
ギコナビでもなんでも入れてみるとわかりやすい。
使うのが嫌ならアンインストールすればいいし。>>使用後
31日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:46:58 ID:BkRwOAhL
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10107020090717
ジャカルタ連続爆弾攻撃:識者こうみる 2009年 07月 17日 16:57 JST ロイター

◎INGアジア調査部門のティム・コンドン氏:韓国資産にとっての北朝鮮リス
クになぞらえることができる。インドネシアは攻撃を受けやすく、こうした攻撃
はネガティブ材料だが、事前に予期することは不可能であり、インドネシア経済
の一部だと投資家は分かっている。
◎CIMBアセット・マネジメント(クアラルンプール)のチーフ・インベスト
メント・オフィサー、レイモンド・タン氏:今回の爆発事件にもかかわらず、イ
ンドネシア経済と同国の発展についてはポジティブにみている。長期的にはポジ
ティブな見方を維持する。
◎リフォーマシ・ウィークリーの政治リスクアナリスト、ケビン・オローク氏:
今回の一連の攻撃は、インドネシアが過去4年で苦労して積み上げてきた安全に
対するイメージにとって壊滅的だ。
◎非政府組織(NGO)ナショナル・エンパワーメント・ボードのアナリスト、
ワワン・プルワント氏:緊張の高まっている時期であり、再選したユドヨノ大統
領の2期目の就任式がある10月まで、こうしたことが続く可能性がある。今回
の爆弾攻撃の背後関係については、確かな証拠が明らかになるまで仮説は控えたい。


32日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:47:04 ID:3F3UNoU5
>>29
できた。トン
33秀直と武部へ:2009/07/17(金) 18:51:37 ID:XGAaAvse
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめろ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   麻生下ろし終了だ!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
34日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 18:52:46 ID:XGAaAvse
しまった、誤爆しちゃった…テヘッ
35日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:02:47 ID:ak0VgsiJ
>>33
×秀直と武部へ
○秀直と武部と小池とその後ろにいる小泉へ
36日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:11:19 ID:wKJx3Voe
>>35
だったら麻生の次に控えてる町村を潰した方がいいだろう
もう歳でいずれ総裁任期が切れる、下手すりゃ下野する可能性まである麻生より
清和会を丸ごと分捕る障害になる町村を潰した方が、余程効率がいい。
37日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:13:53 ID:BkRwOAhL
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071701000896.html
「核の傘」日本政府と協議へ 米国務次官補が表明 2009/07/17 18:53 【共同通信】

来日中のキャンベル米国務次官補は17日、東京都内で一部メディアと会見し、
北朝鮮の核実験などを受け、日本に提供している「核の傘」の在り方について今
後、日本政府と本格的に協議する方針を表明した。(共同)


38日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:22:25 ID:XGAaAvse
>>35
小泉は麻生おろしには関わってないと思うんだけどね
かつては三木おろしに参加せずに三木や松野を支持したんだし
森おろしも森派会長ってこともあってか加藤らを切り崩したし
こと総理おろしには与しない人だと思っている

小池は今回の件では距離を置いてるし目立ちたがり屋だから
関わってたら今ごろニュースに頻繁に出てるはず
39日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:29:08 ID:X90kq4TI
引退表明してる訳だしね>小泉
もう辞める人が裏からどうこうするって事は無いと思うけど。
40日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:30:54 ID:63NUvr9m
>>39
つ【金丸元総裁】
41日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:37:13 ID:X90kq4TI
>>40
金丸は逮捕された事しか知らんのだわ…
当時まだ子供だったもので。
42日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:37:29 ID:92tdcDAg
小泉が派閥党争?考えられないね。
小沢なら間違いなくやってるだろうけど。
43日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:37:53 ID:tBSY2MFi
>>38
まあ出てはいたようだ。
関わってるメンツだけみりゃ運スレで噴き上がってた奴みたいに小泉黒幕説に嵌まるうっかりさんも出るだろうけども。

小泉元首相「麻生首相は両院総会で決意語れ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000503-san-pol

小泉氏「堂々と首相は出ればいい」=両院総会開催を、小池氏が紹介
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000226-jij-pol

…ただ、この御仁の場合、単純に「あなた、楽しんでるでしょ…?」としか見えない点がニントモカントモ。
44日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:39:11 ID:tBSY2MFi
>>40
お忘れ物です
つ【副】

金丸さんもDAIGOと影木のじいちゃんも向こうで何を思っているだろうか…。
45日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:44:02 ID:63NUvr9m
>>44
おぉ、失礼した。

>>41
引退した後豊富な黒い資金力を背景に、政界のフィクサー気取ってた。
で、○さに金塊没収されて、失意のまま”あぼーん”した。


46日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:45:44 ID:XGAaAvse
>>45
有名な刻印のない金塊だっけ?
47日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:48:58 ID:63NUvr9m
>>46
それ。
で、金丸の子飼いだった七奉行の生き残りは、後何人いるのかな?
48日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 19:53:15 ID:6uXVTOWa
バラマキ予算に関しては、ミンスはうだうだ先延ばししているうちに
年寄り減って問題解決と思っている様だ
こないだのニコ生中継でミンスの人が言ってたよ
「遠からず人口は減るので道も医者もそんなに必要ありません(キリッ)」
49日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:00:41 ID:drwdJnJl
>>43
小泉は食えないおいちゃんだぞ。
50日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:01:37 ID:xPehlkdF
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090715-00000000-sbunshun-pol

おもしろいなぁ。秋の臨時国会開かないで、どうやって政権をとるんだろう。
51日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:04:46 ID:ieWai9Wj
この週末には何が起こるやら…

自民党議員は地元周りを丁寧にやってればいいんだがね……。
目立ちたい人がまたテレビにしゃしゃり出て喚くんだろうか
52日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:05:06 ID:drwdJnJl
>>41
逮捕、移送の時だったかに車椅子で姿を表したのが有名。
佐川から金塊だったかな…
皮肉なもので金丸ルートはオジャワが引き継いで今に至る
53日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:08:14 ID:QbwGtwVr
>>43
> …ただ、この御仁の場合、単純に「あなた、楽しんでるでしょ…?」としか見えない点がニントモカントモ。
こうですなw

276 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 20:00:01 ID:frkFE5Ur
>「堂々と両院議員総会を開いて、堂々と麻生太郎首相は出ればいいんだよ」。
>「(首相にとって)チャンスじゃないか。自分の決意を語る。議員にも、国民にも。堂々だよ、堂々」


なぜかこんな台詞が脳内に浮かんだ。

小泉「ほう。」「ふーむ。」
小池「人事みたいに眺めてないでください!」
(ry
古賀「あーっ、あんた!  状況を楽しんでるだろう!」
(ry
小泉「あれ? みんな、どうしたのだ? 恐ろしい顔をして」
細田「この××野郎! なんでこんな騒ぎになったと思ってるんだ!」
中川「あなたの態度で誤解しちまったじゃないか!」
武部「たこなぐりにしてやる!」
森「よかった…。 本人に引退する気があって本当によかった…」

モトネタ自体がもうかれこれ20年ものだが気にしてはイケナイ。
54日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:08:15 ID:mNlTFDRm
wikipediaを見た感じでは、北朝鮮関連以外はそんなにアレな人とは思えなかった。
生け贄にでもされたのかな、とか。
金丸信
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E4%B8%B8%E4%BF%A1

大雪山系遭難事故、10人死亡
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090717-519553.html

国家公務員、65歳まで定年延長=幹部に役職定年制導入へ−人事院研究会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009071600536

地方選連敗で麻生首相陳謝を=谷川自民参院幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700703

戦後の衆院解散
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700620

衆院解散、戦後23回目=「宝刀」抜くのは14人目−麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700605

威信懸け、厳戒態勢=パタヤでの失敗反省に−ASEAN会議始まる・タイ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700544

「総括必要」「議論の段階でない」=両院懇開催で閣僚から発言
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700476

国際刑事裁判官選挙に尾崎氏擁立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700453
55日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:09:50 ID:drwdJnJl
ふと思い出した。以前に新井だったかが自殺した時に親がしゃしゃり出て来て反発くらったが
万が一にも兄ぽっぽが逮捕された場合もカーチャンと電波嫁が出てくるんだろうか
56日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:25:12 ID:tBSY2MFi
>>53
戦うセンパイ、小泉純一郎…。
違和感があるようなないようなw


「やあ、麻生太郎だよ。いろいろあったけど、ごはんをたべないとお腹がすくじゃないですか」
57日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:26:36 ID:mNlTFDRm
ヒラリーじゃなくて、カート・キャンベルという人が来るのか、と。

八代英太氏が衆院選出馬を表明=新党大地の比例北海道
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700420

解散詔書への署名示唆=「閣僚の責任考慮」と与謝野財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700385

公明代表がモンゴル首相と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700356

西松建設事件の主な経過
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071700058

大阪市、破綻の試算 15年度にも財政再生団体に
http://www.asahi.com/politics/update/0716/OSK200907160061.html

千葉・熊谷市長、若手の市長会発足提案 奈良市長に
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150351.html

「突入ではガダルカナル」 小池元防衛相、首相を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150348.html

中央リニア、直線ルート優位明確に=JR東海が維持費・需要試算
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700006

日本向け広帯域音声機能対応通信プロセッサー=米トランスイッチ〔BW〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700628
58日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:26:56 ID:cZGs2bfP
>>55
カーチャンは歳が歳だから無理だとしても、あの嫁は勘弁願いたい('A`)
59♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:31:41 ID:QWEoG201
核担当の高官ら5人に初制裁=所管政府機関も資産凍結−対北安保理委
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071700119
60日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:31:51 ID:qZRfDjwt
>58
いやーむしろ出てきて怪電波を発信してほしい( ´,_ゝ`)
61日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:32:46 ID:Bb0DIOrM
>>55
割烹着着て、カメラに向かって麻生総理に悪態付いてた
あの出たがりの嫁が出ないわけないじゃないですかwww
62日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:34:19 ID:Kdkl/D1D
>>55
つーか、新井は出自があれだから、特別だよw
63日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:34:27 ID:mF+hRCYA
>>55
新井の親ってモロ在日じゃん。
64♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:34:54 ID:QWEoG201
西松元社長有罪 出世の陰で政界工作 ワンマンの面影なく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000123-san-soci
65♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:37:10 ID:QWEoG201
最近チラ裏が多いなぁ

73 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 23:41:35 ID:nj+pUiJ50
 麻生総理は6月、韓国の欧州債務3兆2千億円分を肩代わりしたそうです。
円建てで10年の返済期間の設定らしいですが。このどこも報道しない支援に
対して、韓国は遅すぎたと文句を付けているのです。文句を付けるということは
破綻が確定なのでしょう。

 欧州の金融機関はロスチャイルド系が多く、麻生総理ならばこそ、それが
債務の肩代わりに結びついたのです。もっとも、欧州側とは幾つかの交換
条件があり、イタリアの偽日本人による13兆円規模の偽米国債の摘発が
なされたようです。バチカンの資産運用もロスチャイルド系でしょうから、
ローマ法王側の指図だと思います。

 この偽米国債は、統一協会のロサンゼルス支部で必要な闇資金ではない
でしょうか。カリフォルニアの経済破綻から州債が格下げされ、これに投資
していた統一協会は莫大な損失を抱えたようです。中国のウイグル人による
暴動で胡錦涛主席がイタリアのサミットをキャンセルして帰国しました。
これは、統一協会と手を組んでいる上海閥や軍閥による胡錦涛への嫌がらせ
でしょうね。ウイグル人を殺して暴動を誘発させたのは江沢民の上海閥でしょう。

 日本が肩代わりした韓国の債務が3兆円。イタリアで摘発された偽米国債は
13兆円。要するに、統一協会は13兆円規模の損失を出しているのです。それを
韓国政府が間に入って日本が救けたというより、日本は欧州金融機関を救ける
のと引き換えに、統一協会の摘発をさせたのだと思います。統一協会は救済
されたのではなく、13兆円分のドルという莫大な借金を背負い込んだだけなの
ですから、間もなく世界中の資産を切り売りするようになると思います。
66日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:37:55 ID:aa0lZdWs
総務省の行政指導にBPO「懸念」 TBS情報番組巡り
ttp://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200907170355.html

> NHKと民放でつくる第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送
> 倫理検証委員会は17日、情報番組「情報7days ニュースキャスター」
> で通常はしていない道路清掃の作業を放送したTBSテレビに対し、総務省が
> BPOの結論を待たずに厳重注意をしたことについて「表現の自由の萎縮(い
> しゅく)につながる。重大な懸念を抱かざるを得ない」とする異例の委員長談
> 話を発表した。

自浄作用がないことを見越して総務省から指導が行っているのだろうに。
懸念を示すより前に、自らが率先して各社を指導すべきでは(棒)
67日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:38:07 ID:X90kq4TI
>>45
>>52
おお、ありがとうございます。
車椅子に乗ってた姿をTVで観たのと、
逮捕されてから叩かれ出したのは覚えてるんだが。
何にしても、いきなり逮捕されて大騒ぎだったような。
68♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:38:49 ID:QWEoG201
過去最高の34兆1000億円=08年度医療費、高齢化が要因−厚労省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000148-jij-pol

|∀・)・・・・・ 価格統制を止めて、市場原理を導入すべきではないだろうか_____
|-`).。oO(・・・とか、誰かが言い出す時が来るんだろうなー)
69♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:39:26 ID:QWEoG201
>>66
田植え祭の効果が出てきたと見るべきか?w
70♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:41:11 ID:QWEoG201
「公認外し、刺客立てる」中川、与謝野裏切りの報酬
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/279190/
党執行部は両院議員総会開催を求める署名に応じた議員の公認外しや選挙資金の圧縮、
閣僚罷免という報復も視野に入れているとの声もある。彼らの“裏切りの報酬”は−。

      _     
    γ´ ̄`ヽ   
    │LiLハ i_|   
    │ii ゚ -゚ノi|  カバに死亡フラグ
    ..jハ∨/^ヽi  
    .ノ::[三ノ :.'ヽ 
  . i)、_;|*く;  ノ  
 .// |!:::."..T~     
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:43:18 ID:zwL3sHFj
>>66
ほんと事あるごとに表現の自由を盾にしてくるなあ・・・
めんどくせえったらありゃしねえ
72日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:45:09 ID:H6JGNBUO
>>70
中川(女)、地元民からはかなり嫌われてるからなぁ
特に、地元の自民支持層からは今回のgdgdで相当嫌悪感が広がってるし
いいタマさえあれば、勝てるんじゃないか
73日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:46:38 ID:5/S747Dy
>>70
刺客立てる駒があるのかよ
そんないい駒があるなら民主にぶつけてくれ
74日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:46:56 ID:92tdcDAg
2009年7月17日(金)ウイグル族と漢民族は相容れないのか  「少数民族優遇」を食い物にした漢民族の詐欺行為
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090716/200233/
 中国国営通信社「新華社」は2009年6月28日付で、「重慶市の文科系“状元”(試験成績第1位)が
民族変更で加点詐欺、父は県大学入試事務所主任」というニュースを報じた。
 6月7〜9日に行われた全国統一大学入試(以下「大学入試」)において重慶市で文科系の“状元”と
なった受験生がその所属する民族を“漢族”から少数民族に変更して試験成績に加点を受ける資格を
得ていた。呆れたことに、その父親は県大学入試事務所の責任者であることが判明した。
漢族が少数民族になりすまし20点加算
 中国の大学入試では、受験生が要件を満たせば入試結果に一定の加点を行う優遇措置が取られて
いる。この要件は各省・自治区・直轄市の状況に応じて決定される。
 重慶市の場合、受験生が「少数民族(集中居住地区、分散居住地区、民族郷居住などに細分化され
ている)」「農村の女の一人っ子」「三峡ダム地区居住者」「体育超優秀者」「青少年科学技術発明大賞
の受賞者」など15項目のいずれかに該当することが必要だ。重慶市でこの加点要件を有する2009年
の受験生は約7万人で、全市の受験生の約37%もの高い比率を占めていた。
 今回問題となった「集中居住地区の少数民族」の受験生は、試験成績に20点が加算される。この
区分に該当する受験生は約1.8万人で、受験生全体の約10%を占めた。
 大学入試終了後に、重慶市が受験生を調査した結果、戸籍上の民族名を本来の漢族から少数民族
に変更して、「集中居住地区の少数民族」として加点資格を取っていた受験生が31人見つかった。
 そればかりか、そのうちの2人は県幹部の子女であることも判明したのだ。当該子女の1人は
「石柱土家族」が住む自治県の副県長の娘。もう1人が「重慶市の文科系“状元”」の何川洋であった。
名門、北京大学への入学がフイに
 何川洋は、母の盧玲瓊が巫山県党委員会組織部の副部長、父の何業大が巫山県大学入試事務所
の主任である。つまり、県幹部の両親を持つ息子であった。両親はかわいい息子の将来をおもん
ぱかって、大学入試で少しでも有利になるようにと、何川洋が13歳の時に人脈を通じて裏工作し、
2006年8月に彼の戸籍上の所属民族を少数民族に変更していたのだった。
 何川洋は高校時代を通じて成績優秀であったが、両親は息子が重慶市の文科系“状元”になるとは
夢にも思わなかった。問題発覚後に両親は「息子がこんなに優秀だと分かっていれば、戸籍上の民
族を少数民族に変更する必要はなかった」と悔やみ、息子に涙ながらにわびたそうである。

ウイグル人は優遇されている!とかほざく裏でこういうことをやるあたりが実に中国人。
とりあえず、この親父の勝手な言い草にしびれる・・・
75日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:47:28 ID:Hd7ZRaxW
>>70
しかし、こうしてみると、反麻生グループは喧嘩をする
タイミングを間違ったというか。
以前、麻生クーデター説で何とかできたから、今回も
簡単に陥落させることが出来るとでも思ってたのですかねぇ。
76日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:47:57 ID:H6JGNBUO
>>43
>小池氏は「総会で小泉さんがほえたら、さぞかし流れが変わるだろう」と期待を示している。

なんつーかなー。
どう吼えるのを期待してんだか。
77♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:48:31 ID:QWEoG201
>>73
変な候補をそのままにしておくと、
小選挙区で民主に入れられる可能性もあるから
その辺のバランスをどうするか、ですよねー
78♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 20:53:06 ID:QWEoG201
緒方元公安調査庁長官に有罪判決 朝鮮総連への詐欺認定
ttp://www.asahi.com/national/update/0716/TKY200907160089.html

>>59,64などと合わせて、いろいろと慌ただしい動きがありますなw
79日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:53:23 ID:5/S747Dy
>>77
自民票分裂したら民主を利するだけだと思うんだがなぁ
中川倒せるような候補なら共倒れになるより別の選挙区で活躍して欲しい
80日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:56:34 ID:X90kq4TI
個人的に与謝野は勘弁しといたって欲しいなあ。
うちの社(設備設計)が回って来てるのは中川昭一と与謝野のお陰なんだよ…
81日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 20:56:59 ID:JYEQm7XO
中川(女)にタイゾーぶつけたらどうなるかなw
まぁありえない話だろうけど。
82日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:00:37 ID:/PFiGum4
中川(女)に関しては、広島県連に任せたらいいんじゃないかな?
県連が頑張りたくなる人を候補にした方がいい気がする
83日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:02:53 ID:0XICNOph
なんか県連の人の怒りの書き込みもあったみたいだし
いい意味で県連に丸投げすればいい候補を立てて戦ってくれそうだな
84日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:04:13 ID:aa0lZdWs
>>69
かなり焦ってるんでしょうねw

>>82
同感。
元官僚とか大学教授とか古賀ライクなセレクトじゃなくて、中川(女)がいるから
遠慮してたけど若手の実力派県議(市議)が…というパターンを期待。
最近の民主の地方選勝利パターンの十八番を奪っちゃえ。
85日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:10:24 ID:JYEQm7XO
>>80
与謝野さんに関しては判断保留中。
署名したところまでは事実でもその本意が何なのかは全てマスコミ経由で
本人が言ったという明確なソースはないから。
86日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:14:51 ID:9h8/UhkC
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090717-OYT1T00841.htm?from=main6
「麻生降ろし」に反撃、クレー射撃協会を提訴

なんじゃこりゃw くだらねえw
87日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:16:00 ID:wLlWJIdd
「後継指名を」というのもなんだか意味わからんですしね。
88日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:21:56 ID:dlWN7qBX
>65

そのチラ裏は流石に眉唾だ。
89日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:23:38 ID:+7KzQIpQ
どうせ今日の閣議後記者会見でマスコミが
色々と聞いているでしょう。
どこかで見られればいいですが、
火曜には全文財務省のHPにアップされるでしょうし。
90日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:24:43 ID:pPzj6aCQ
・・・マスコミのインタビューを受けても、

記者が提供した情報について知らない場合、
政治家は、意見を言うべきではないと思うわな。

ひっかけて増幅したりするみたいだし。
91♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:27:54 ID:QWEoG201
>>88
資金源が不明ですからねw
92日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:28:47 ID:yLm4jm+G
>>43
銀髪紳士はヲチするかついていくかするもんであって、期待するもんじゃないと思うんだが。
93日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:36:57 ID:SArosLhs
ヨミウリはアテが外れてケツに火がついてるな
94♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:39:47 ID:QWEoG201
【KRW】ウォンを看取るスレ1279【せめてウォンらしく】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247796549/638,643

ふーむ・・・
95♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:47:29 ID:QWEoG201
スイスを追いつめる「タックスヘイブン」包囲網
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/20th/2009/05/12.html
96♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:53:20 ID:6iG/MA6f
東商けいきょう集計結果(中小企業の景況感に関する調査)
平成21年4〜6月期
ttp://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/chosa/2009/210713.html
97♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:53:57 ID:QWEoG201
平成21年7月16日 バヤル首相との日・モンゴル首脳会談(概要)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/mongolia/visit/0907_sk.html
日本国政府とモンゴル国政府との共同新聞発表
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/mongolia/visit/pdfs/0907_sk_kh.pdf
98♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 21:55:45 ID:QWEoG201
巨額買収で会計士側問題処理役、元組員を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090715-OYT1T00617.htm

 総合人材サービス会社旧グッドウィル・グループ(GWG)による人材派遣会社買収に絡み、
公認会計士(51)らに約380億円が流れていた問題で、会計士側のグループ企業関係者で
元暴力団組員の男が、恐喝未遂の疑いで警視庁に逮捕されていたことがわかった。

 会計士らは巨額資金を上場企業などへの投融資に使っていたが、株の所有権などを
巡るトラブルが相次いでいた。同庁は元組員と会計士らとの関係について調べている。

 逮捕されたのは、元山口組系暴力団組員藤島義秀容疑者(53)。2008年秋ごろから、
会計士がオーナーを務めるファンド運営会社「コリンシアンパートナーズ」(東京都港区)の
100%子会社「CCS」(同)の渉外担当社員の名刺を持って活動していた。

 捜査関係者によると、藤島容疑者は08年12月、都内の会社役員に対し、
「自分は組織の執行部にいた。案件処理のため除籍になっており、親分も承知している」
「CCSの口座に金を振り込んでくれ。言うことを聞かないと死人が出る」などと数回にわたり恐喝、
7000万円や東証2部に上場していた経営コンサルタント会社の株券を脅し取ろうとした疑い。
藤島容疑者は「脅迫的な言動はしていない」と否認しているという。
(2009年7月15日14時53分 読売新聞)

際限なく飛び火しているような・・・?
99日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:55:53 ID:LqTXp6r0
流れを読まずに失礼します。

前にここで民主派の旦那が、小沢から鳩山に変わった時点で
「民主、あかんやろ」と言い出したと書いた者ですが
やはり、今日、「民主は政権担当能力ないやろ。鳩山やめたら、次誰やるの?」などと言ってました。

なんか、北朝鮮の船舶法案やら臓器移植法案やらを民主の審議拒否で
否決ということに、ずいぶん、ひっかかったらしいです。
日本人なら、ここは全面的に率先して賛成すべきだと。
「ここで株を上げればまさに交代のチャンスやのに、審議拒否って何やってんの?」と。
「今、支持率マックスのとこやのに、こんなんやってたらどんどん支持率落ちるよ」って。

日中、職場でテレビ垂れ流しのかなりマスコミ脳な人だったのに
実はマスコミが思ってるよりも、どんどん有権者が離れてってるのかなぁ…と。

駄文、すみません。
ちょっとこっちがびっくりしたので。
100日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:58:28 ID:Qc3tN5M9
>>99
日中そんな話をミヤネ屋でやってたみたいですよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1087662.jpg
101日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 21:59:03 ID:4vUJCMG1
>>86
提訴したのは麻生さんじゃないんだけどね。
102日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:02:25 ID:Hd7ZRaxW
>>94
うーん、面白いチラウラですけれども、
まぁ一先ずは保留、というかこういう話もあったな、程度にしておきますかなw

>>95
このタックスヘイブンへの取締強化、
ってのは前々からよく耳にしたものですけれど、
こうなると金融で利ざやを稼いでいるところですから、
非常にしんどそうではありますなぁ。
このあたりの攻防はどうなるやら、これ次第ではまた色々と面白い
方向に動きそうですなぁ。
103日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:03:55 ID:6UCzhhnW
>>97
麻生さん着実に仕事してるよな。
104♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 22:05:24 ID:QWEoG201
>>102
名簿が明らかに→闇資金が表に→国税歓喜
みたいな流れを期待w
10599:2009/07/17(金) 22:09:30 ID:LqTXp6r0
>>100
なるほど、ミヤネ屋見てたのかな?w

それでは、romに戻ります
106日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:12:05 ID:d+1atvGr
>>66
そもそもマスコミ自身がBPOを完璧に見下しているからねぇ。
バラエティーの苦情があまりにも多かったので、BPOが
「つ〜かそろそろ自主規制してくれんか?」
と言っても、「何寝言抜かしてんだボケ。誰に口聞いてんだよ」的な対応だったからなぁ。
107♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 22:12:04 ID:QWEoG201
佐藤総務相:BPO検証「お手盛り的なところも」…講演で

佐藤勉総務相は東京都内で17日講演し、NHKと民放連が共同設立した番組の
検証機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」について「政府が番組内容を規制
すべきだとは思わない」と話す一方で「世間の目から見てお手盛り的なところも
否めないかと思う」と発言。放送局が設置者ではない、より独立性の高い機関を
設置して番組を強化する必要があるとの考えを示した。

この日あった放送協議会総会で、全国の放送各社の関係者を前に講演した。
佐藤総務相は「番組の中身が世間を騒がせることが多くなっている」と指摘。
「(広告収入を目当てに)視聴率を求めるため、悪循環になっているのではないか」
とも話した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090718k0000m040053000c.html
108日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:12:52 ID:ylukjmGT
>>85
小泉の構造改革には賛成ではなかった麻生だけど
外相としては小泉政権や政策実行の邪魔をしたことはなかった。
与謝野んは鍋常中曽根が送り込んできた人だけど
同じように私の意見と公の仕事はきっちり区別している。
俺が正義だと叫んで総理大臣の邪魔をしたりしない。
腹の内はわからないままでも問題ないと思う。

政治家よ永遠の嘘をついてくれ
いつまでも種明かしをしないでくれ
一度は夢を見せてくれた君じゃないか
嘘をつけ永遠のさよならのかわりに
やりきれない事実のかわりに
109日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:16:05 ID:/PFiGum4
>>107
正論だ、正論すぎる!!
麻生政権が続くようなら、独立性の高い審査機関ができそうだ
110日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:21:39 ID:ViztPays
>>104
テレビ局・新聞社の中の人が政権交代の機会を使って、
会社とか自分所有の有価証券の現金化のタイミングを図ってたりして。
111日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:30:33 ID:c8t9mSNi
>>110
政権交代を利用したインサイダー取引だったりしてなw
儲かった時点で民主も既存メディアもポイ。
やっこさん、米国の格付けしてる連中とあんまり変わらんし。
112日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:31:22 ID:RKGvHlzx
チャンネル桜 NHK職員・中国で買春&JAPANデビュー隠蔽工作疑惑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7656180
113日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:38:42 ID:44+XNs8q
>>99
麻生は当初14日に解散するつもりだっただろw
何を言ってるんだがw


114日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:44:00 ID:H6JGNBUO
どうやって麻生の脳内を覗いたんだ?
報道されたのは噂話レベルだけど。
115日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:46:00 ID:Ec2FeGLn
超能力者が居ると聞いて飛んできました。
オカ板は君を必要としている。
116日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:46:21 ID:ViztPays
>>111
どす黒いプレイヤーの中に統一・中国共産党貴族・欧米投資ファンドの他に、
日本の銀行・証券会社・保険会社が入ってたりなんかしちゃったりして。
117日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:47:30 ID:/PFiGum4
14日のソースが森元だからなぁ…
118日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:47:46 ID:6wX3f0ce
))113
と信用のならない報道が側近の言などとあることないことでっちあげて言いふらしていますね。
でも総理の意向はどうあれ審議できる時間があるのですから日本人として民主党議員はちゃん
と法律を審議して立法する仕事をするのは義務だと思うのですよ?なんのための国会議員だ。
119日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:48:35 ID:9h8/UhkC
又聞きがソースになるげにすばらしき世界
120日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:48:43 ID:+bdkwf0u
まぁ先に決まったのは8/30投票だわな。
となると最短で21日だから、それより前の妄想は無いなw
選挙戦が短いほど不利なのは誰の目にも明らかだしな。



メディアを鵜呑みにする馬鹿もいるだろうけど
121日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:48:50 ID:WWKpUBFN
>>113
24時間テレビに重ねられて残念だったねw
122日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:50:22 ID:Ec2FeGLn
>>100
ええ、自立支援法また変えちゃうの?
現場の人大変だな・・・・。
123日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:52:34 ID:wOjPYdpo
>>71
武器があればそれを使う。
弱点があればそこを突く。

戦うときの基本中の基本だ。
124日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:52:48 ID:G1B/5Mzr
24時間テレビのスポンサーになっちゃって、今更降りられない企業が
涙目なきもするけどw
125日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 22:55:25 ID:bz1uldf3
在日参政権へ向けて民団が必死らしいが、やつら資金どれくらいあるんだろうか?

外国人参政権賛成派を応援すると云う事は、金はどっかで迂回して賛成派の懐へ行く訳で。
在日朝鮮人に対する締め付けが強化されている昨今、資金の迂回経路をそのままにしてる筈はない訳で。
なにか大捕り物の予感がする訳ですが…
126日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:01:01 ID:9h8/UhkC
なんで在日/韓国の官民一体になった日本国内での政治活動が野放しなの
意味がまったく判らない
127日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:09:00 ID:DMq43fzJ
官民一体になったから、ですな。
128♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:10:05 ID:QWEoG201
民主の排出量25%削減案に産業界戸惑い
2009.7.17 22:29

 民主党が温室効果ガスについて高い削減目標を掲げていることに対し、産業界から批判が相次いでいる。
民主党の中期目標は、京都議定書の基準年となる1990年と比べ、2020年の排出量を25%削減する内容。こ
れは政府・自民党が掲げる目標の2倍の削減量で、産業界にとっては看過できない大きさだ。政権交代が
視野に入る中、産業界は民主党に現実的な対応を働きかける構えだ。

 「(次世代自動車の導入台数をどうするかなど)定量的な評価を民主党がもう少しきっちりする必要がある
のではないか」

 電気事業連合会の森詳介会長は17日の記者会見でこう述べ、民主党側に目標の再考を促した。これは
政府が削減目標を決める際、次世代自動車などの大量導入を前提としたことを踏まえた発言だ。

 16日には天坊昭彦石油連盟会長が記者会見で、「現実的ではなく、経済への制約が増える」と批判した。

 実際、民主党の目標はあまりにも高い。政府目標は2020年に05年比15%減というものだが、民主党の
目標を政府と同じ05年比に換算すると30%減で、2倍の削減量となるためだ。

 もともと産業界には、政府目標でさえ「達成は難しい」との認識がある。このため、民主党の目標通りに
削減量を上乗せできる余地はないとの見方が強く、「温室効果ガスの排出枠を海外から購入して賄うしかない。
国民や企業の負担が増え、途上国が喜ぶだけだ」(財界関係者)と戸惑いが広がっている。

 「民主党も幹部以外の政策担当者は目標の現実味のなさに気付いている」。財界関係者からは民主党の
目標変更に期待し、こんな言葉も漏れてくるが、環境政策は民主党の看板の一つであり、産業界の懸念は
なかなか消えそうにない。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090717/biz0907172231020-n1.htm
129日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:12:05 ID:92tdcDAg
>>128
>定量的な評価を民主党がもう少しきっちりする必要があるのではないか
できぬ・・・できぬのだ
130♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:13:21 ID:QWEoG201
131♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:13:57 ID:QWEoG201
西松事件の判決、民主は説明を=石破農水相
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009071700391&rel=y&g=pol

 石破茂農水相は17日の閣議後会見で、東京地裁が西松建設の偽装献金事件で元社長に
有罪判決を言い渡したことについて、「(民主党と小沢一郎同党前代表は)どう考えるか明ら
かにする必要がある」と述べ、国民に納得のいく説明をするべきだと指摘した。
(2009/07/17-12:11)
132日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:14:16 ID:cveufamk
>>126
未だに戦後の呪縛が解けてないからだろうね。
朝鮮人は無垢な被害者などという主張に黙りしてしまう日本人が多いから、
奴らの暴走を止められない。
後10年もすれば戦前世代はほとんど絶滅するだろうし、
うざいと感じてる日本人も増えてるから将来的には排除可能だろう。

ただ、悲しいかな。
現在進行中の干渉については国が本腰入れないとなかなか難しい。
133日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:14:50 ID:0XICNOph
>>128
>「民主党も幹部以外の政策担当者は目標の現実味のなさに気付いている」
つまり幹部がむの(ry
134日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:15:12 ID:d+1atvGr
>>129
マスコミが「客観的なソースに基づいた報道」するのと同じ位難しいだろうなぁ。
135♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:15:11 ID:QWEoG201
【衆院選 経済財政を問う】民主政権なら外交出遅れ G20、国連…準備間に合わず
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907170007a.nwc

>民主党幹部は「まずは補正予算を執行停止。特別国会は首相指名だけしてすぐ閉じる。外遊が立て込んで
>いるのは頭が痛い」と漏らす。

>外交防衛政策に詳しい民主党国会議員は「国際会議の場などでオバマ米大統領、中国の胡錦濤国家主席、
>ロシアのメドベージェフ大統領、韓国の李明博(イミヨンバク)大統領ら主だった首脳とあいさつしたい」と「鳩山
>新首相」の「華々しい外交デビュー」に期待を寄せる。

>鳩山氏がどのようなメッセージを発するかとなると、準備期間不足がさらに響く。ベテラン議員は「マニフェストに
>書いてあることを基本に友愛精神とか国連重視を言うしかない」とぽつり。

('A`)
136♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:16:22 ID:QWEoG201
7党に09年分2回目の政党交付金 自民39億円、民主29億円

 総務省は17日、2009年分の2回目となる政党交付金(助成金)を7党に配分した。
総額は約80億円。各党の内訳は自民党39億3300万円、民主党 29億5800万円、
公明党6億8100万円、社民党2億2500万円、国民新党1億700万円、改革クラブ
2800万円、新党日本5000万円。助成制度に反対する共産党は申請していない。
各党とも次期衆院選に向けた活動資金に充てるとみられる。(20:01)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090717AT3S1700V17072009.html

さて、懐具合はどうなのでしょうか?
137日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:16:45 ID:zwL3sHFj
民主党関連で無能って言葉を聞くと真っ先にクダさんの顔が浮かんじまう
138♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:18:51 ID:QWEoG201
クロマグロ取引禁止を提案へ 来春の条約会議でモナコ

 高級トロ目当てで乱獲が深刻化し、個体数が急減している大西洋と地中海のクロマグロを、絶滅の
恐れがある生物に関するワシントン条約の対象とし、国際取引を禁止するとの提案をモナコが行う
方針を固めたことが17日、分かった。来年3月にカタールで開く条約の締約国会議での採択を目指す。
 関係者によると、英国や、この海域のクロマグロの漁業国の一つであるフランスも提案を支持する
ことを検討しており、実際に提案される可能性が高い。大西洋や地中海では日本の漁船もクロマグロを
漁獲している上に、捕られたマグロの大部分が日本向けに輸出されており、今後の動向が注目される。
 大西洋のクロマグロは、体長3・5メートル、体重400キロ超にもなる最大級のマグロ。西部大西洋と、
東部大西洋・地中海との二つの個体群があるが、いずれも乱獲が深刻。
 日本も加入する国際的な資源管理機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)」が定める漁獲枠
を大きく上回る違法な漁獲の横行が判明するなどして、規制強化を求める声が高まっている。
 モナコは、日本向け輸出などの国際取引の拡大が一因となって個体数が急減し、絶滅が懸念される
までになったことや、ICCATによる漁業規制が十分な効果を上げていないことを理由に、ワシントン
条約の付属書1の対象種として、国際取引を禁止するとの提案を行う方針だという。
 実際に来年の締約国会議に提案され、投票国の3分の2以上の賛成があれば取引禁止が決まる。

2009/07/17 19:23 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071701000958.html

|∀・)・・・・・ 日本人激怒フラグ?
139日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:19:54 ID:jaVlrwnq
民主党って、結局(あらゆる意味で)「政治家ごっこ」やってるだけなんじゃないかね。
140日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:20:33 ID:cveufamk
>>137
なぜだろう、民主党執行部の面々がそろって頭に浮かんできた
141日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:22:21 ID:f2VlVVc8
>>139
子供のやる「おままごと」のほうが、遙かにマシだな。
あれは、未来の、シミュレーションになるしなw
142日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:22:59 ID:RwLMPWqQ
>>104
埋蔵金ですね、わかります
143日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:23:34 ID:0XICNOph
>>138
世界の水揚げの殆どを買ってるのは日本だけど
大部分の日本人は滅多にクロマグロなんて食って無いと思われ…
高いものは貴重だから良いんだよ
というわけで庶民の俺は養殖ものに期待

>>139
本人達に「ごっこ」のつもりが無いのが始末におえないのよね
144日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:28:02 ID:6UCzhhnW
>>135
>国際会議の場などでオバマ米大統領、中国の胡錦濤国家主席、ロシアのメドベージェフ大統領、
ここまでは分かる。

>韓国の李明博(イミヨンバク)大統領ら主だった首脳
なぜ韓国?スポンサーだから?

>>138
マグロが駄目ならクジラを食べればいいじゃないか?
145日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:28:23 ID:FQ3iRFZa
養殖しちゃえば良いってことだな。
日本は頑張り屋ですし。
146日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:29:51 ID:zwL3sHFj
ピンチになっても変態技術でなんとかしちゃう日本怖い
147日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:32:25 ID:0XICNOph
養殖は少し前から出回ってますよ>マグロ

稚魚をどこから調達してるのかとか、そう言う技術的な部分は知りませんが
148日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:34:14 ID:gF0tN9iv
魚の「借り腹養殖」〜サバにマグロを産ませる
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090603/157303/

へっ、変態!11!
149日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:37:16 ID:IRKAno3+
>>47
小沢一郎
羽田孜
渡部恒三
どういうわけか、民主党に移った奴だけが生き残っている。
橋本龍太郎や、
小渕恵三らは死んじゃったのにね。
150日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:40:25 ID:NkDzmZDm
>>148

研究しているところは研究しているんだな
151日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:42:26 ID:U+GbzBe7
この前、ウナギの完全養殖が出来るようになるかも?というのをやってたな
これまで謎に包まれていたウナギの生態が徐々に解明されつつあるらしい。
何とかかんとか研究所の人、頑張ってるなぁと思った
152日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:45:58 ID:XzkxJaDJ
>>151
その「何とかかんとか研究所」が独立行政法人ってオチはないよな
普通に民間の研究所だよな
153日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:47:58 ID:/PFiGum4
ウナギといえば、明後日は丑の日だ
中国ものが安いせいか、国産ものも安い
154日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:48:21 ID:TXg3l5xp
>>139
ごっこ遊びでもイメージトレーニングぐらいにはなると思うんだが、まったく上達しないのはなんでだろう。
155日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:48:44 ID:wOjPYdpo
>>132
呪縛かかってるのはほとんど戦後世代だけどな。
戦前世代は非常に現実的だよ。
156日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:50:22 ID:HmrGDHL2
>>154
トンデモ設定だからでは?
157日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:50:26 ID:Hd7ZRaxW
>>128
民主党がキッチリできましたら、
こんなに落ち込むこともなかったですよ!
いろんな意味で!

>>135
まぁ……この時期に政権奪取するんなら、
そのアタリのことは織り込み済みだとは
思うんですけれどね……。

>>148
以前にもありましたなwその記事w
恐ろしい国と言うべきか、なんというかw
158涼月 ◆4yQzoN/qxA :2009/07/17(金) 23:53:47 ID:DrRbdJ5K
どこもかしこもチラ裏とムーだらけでもうなにがなにやら・・・
159日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:54:00 ID:U+GbzBe7
>>152
名前は忘れた。思い出せん


日曜はクリオネ三番組出演らしい。対抗はオカラ他?

>◇7月19日(日)
> ▼フジテレビ「新報道2001」
>  7:30〜8:24頃 出演:細田博之 幹事長
> ▼NHK「日曜討論」
>  9:00〜10:00 出演:細田博之 幹事長
> ▼テレビ朝日「サンデープロジェクト」
>  10:25〜11:07 出演:細田博之 幹事長
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/tv/index.html
160日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:55:11 ID:cveufamk
>>152
残念ながら、その独立法人だよ。
東大だけど。
ttp://www.nikkei-science.com/topics/bn0605_1.html
161日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:55:15 ID:P2Z09h+n
>>159
我が党はオカラ幹事長です

7月19日(日)
■フジテレビ系列「新報道2001」07:30〜08:55
 岡田克也 幹事長
 ※生出演 07:30〜08:30頃出演予定

■NHK「日曜討論 」09:00〜10:00
 岡田克也 幹事長
 (NHK総合/衛星第2テレビ/ラジオ第1)

■テレビ朝日系列「サンデープロジェクト」10:00〜11:45
 岡田克也 幹事長
 ※生出演 10:25〜11:10頃出演予定

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16571
162日出づる処の名無し:2009/07/17(金) 23:57:49 ID:TCXSr5rD
>>138
クロマグロだけなら残念がる人は多そうだけど、怒るまでいく人は少なそうな気がする。
163♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/17(金) 23:59:30 ID:QWEoG201
世界陸上のスポンサー選定で電通の手法にに批判続出=独紙報道

【フランクフルト17日時事】17日付の独経済紙ハンデルスブラットによると、
8月にベルリンで開かれる世界陸上競技選手権大会のマーケティング独占権を持つ電通の運営手法に対し、
地元の組織委員会や広告会社など関係者から批判が続出している。

(2009/07/17-20:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071700939
164日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:01:22 ID:mgOubFAx
>>155
チョンの戦前世代が絶滅
 →それでもなぜか賠償賠償謝罪謝罪のチョン
 →うぜー
という流れを期待しての「絶滅」ね。

戦後世代の洗脳については十分体験してきたから、よく理解してるよ。
小中と自虐史観と同和・チョン欺瞞史観あふれる大阪で育ったから。
その反動で今では強固な右派になっちまいますた。
165日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:01:31 ID:wSoU5OxW
>>154
お医者さんごっこをいくらやっても医療の技術は向上しません。
166日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:05:49 ID:YhjG6CiL
>>148
ついに異種姦か。変態だなw

>>163
電通の影響力もジョジョに下がってるってことかな。
167日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:06:34 ID:cCG49Z8u
>>156
自民若手と民主若手で話させると、民主も結構まともらしいんだが…
民主上層部なんだろうなあ
168日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:07:19 ID:7I/uHzLw
>>154
ごっこ遊びで目覚めてその職業を目指す人はいるが、
ごっこ遊びそのものが職業の経験や知識になるわけじゃない
169日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:10:34 ID:zZG+vPys
http://www.nhk.or.jp/nagoya/navigation/index.html
7月17日(金) 
日本海“最後”のクロマグロ漁場を狙え
海のダイヤモンドとも言われ、高級魚として高い人気を誇るクロマグロ。
今、そのクロマグロの漁場として、にわかに注目を集めているのが日本海です。
ここ数年、水揚げが急増し、今では太平洋側を大きく上回るようになりました。
国際的な漁業規制が強まる中、熱い視線が注がれる日本海。
石川県で始まったマグロをめぐるビジネスの最前線を伝えます。
出演は、東京大学海洋研究所教授・木村伸吾さん。
170日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:11:41 ID:g1ddDx5X
>>154
イメージトレーニングのイメージがそもそも間違えてるんですよ

政権を取る事を具体的にイメージできてないのでしょう
171日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:12:40 ID:DgUmbN/8
週刊誌【AERA】7月27日号(最新号)
⇒解散総選挙大特集:衆議院選挙全300選挙区大胆予想「民主党単独で過半数確保!」
▼自民党169vs民主党247▼公明党31、共産党10、社民党10▼東京全選挙区「民主党16勝7敗」▼北海道「自民党全滅!」
▼近畿「民主23勝17敗」▼東海「民主27勝6敗」▼中四国、九州では民主党は意外と苦戦
▼自民党世襲の底力<大物落選危機>中川昭一、中川秀直、町村信孝、武部勤、与謝野馨…<大苦戦>森喜朗、古賀誠、山崎拓、久間章生、野田聖子…
▼小泉チルドレンは壊滅だが、小泉進次郎は"相手候補シカト事件"でも強い!▼石原Jrは2人とも大ピンチ▼民主党・細野豪志「支持率が高すぎる重さを実感しています」
▼創価学会「太田昭宏代表を切り捨てて、民主党との連携を模索中」
▼自民党内は「野田聖子かつぎ」と「麻生太郎はずし」−鳩山邦夫グループ「党内政党」構想/各候補者は「麻生太郎なんかに応援依頼はせんぞ!」/「野田聖子総裁」で反撃も時すでに遅し!
■先日の東京都議選で大敗を喫した自民党。最近の迷走ぶりを見れば当然すぎる結果だとは思いますが(汗)、これにより総選挙による政権交代もかなり現実味を帯びてきました。
本記事では政党別の獲得議席を予想。これで4年前の郵政選挙による歪みも正されるのでしょうか?
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20090727.jpg

週刊誌【週刊現代】8月1日号(最新号)
⇒解散総選挙大特集:「政権交代」決戦前夜
●<本誌が大胆予測する>自民党は小選挙区でなんと25議席だけの大惨敗!
●225人が落選!自民「逆郵政選挙」の悪夢
●麻生太郎「死」への行進−そして「自民党」には誰もいなくなる・・・
●石原伸晃氏が嘆く「もはや逆転の可能性はない・・・」(聞き手:末延吉正)
●塩崎恭久氏が本誌だけに語った重大決意「別の旗を掲げて闘う」
●渡辺喜美氏が"民主党政権"へ向けて重大証言「新党で入閣、政界再編へ」
⇒ワイド特集: 明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
●スクープ!岡田克也幹事長が「社民党と連立密約」
http://online.wgen.jp/
172日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:12:42 ID:HuEJI4Nu
>>167
長妻とか見る限り中堅もアレだろう
173日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:14:34 ID:3Yc0lOzf
>>167
早い話が政権を取ったら現実路線を取らざるを得ないってことだろ
174日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:16:30 ID:cCG49Z8u
「霞ヶ関にはとにかく悪い官僚がいて、税金で私腹こやしていて、それをやっつければ何もかも上手くいく」
がイメージなんだろうな。

自民が下野したとして何週間で再度解散総選挙に持ち込めるだろう?
175日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:18:19 ID:4NOgFNF7
流石に羽田越えはないかな
176日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:19:59 ID:lw6vs0oy
>>173
それは良いんだが、これ>創価学会「太田昭宏代表を切り捨てて、民主党との連携を模索中」
なったとして絡んだら最悪だ。
177日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:21:34 ID:7LZPOs/i
江沢民が出席するかどうかと言われていた任継愈の葬儀を伝える新華社の記事。
ttp://news.xinhuanet.com/politics/2009-07/17/content_11726319.htm
記事に江沢民の名前はあるけど、葬儀には出席していない。
常務委員で主席した者は、温家宝、李長春のみ。

>>167
自民若手が劣化している可能性も考慮しないとw
178日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:23:38 ID:DgUmbN/8
週刊誌【週刊朝日】7月31日号(来週号)
⇒解散総選挙大特集:<「バカヤロー解散」から56年>自民党、分裂!

@最新版・衆議院選挙全選挙区完全予測「民主党280議席獲得で"大圧勝"」

▼対談:森田 実×野上忠興「自民党よ、潔く戦い、そして下野せよ!」
▼町村信孝、武部勤、中川昭一ら自民党、北海道で全滅!
▼日本医師会の反乱で、額賀福志郎に暗雲が…
▼千代田区ショックで与謝野馨もアウト!
▼田中康夫「兵庫8区」出馬で冬柴鐵三に赤信号が灯った!
▼<福田衣里子、永江孝子>民主党の"姫戦略"で塩崎恭久、久間章生ら大物食いが続々と…
▼麻生太郎、森喜朗など、首相級も大ピンチ!
▼敵前逃亡の古賀誠に下る審判
▼水面下で進む「創価学会」の民主党へのすり寄り
▼「勝ち過ぎ」民主党の"アキレス腱"

A実録・孤独の宰相麻生太郎「そして誰もいなくなった!」
B気骨のジャーナリスト・上杉隆の政局スクープルポ「自由民主党"分裂"の全内幕」−
"NEW自民党"立ち上げ?!総裁は与謝野馨か鳩山邦夫か
C連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「解散」は「してやったり」の「自爆テロ」
Dにわかに浮上する「幸福実現党」に"幸福の科学"大川隆法総裁"出馬"情報
E「お粗末」自民党が何と「マニフェスト」が未だに出来てない!
F自民党に"トドメ"を刺した東国原英夫・宮崎県知事の「次なる野望」
G「麻生おろし」の急先鋒山本拓議員の妻・高市早苗はそのとき…

http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090731.jpg
179日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:24:58 ID:Y/i5EDYz
終戦直後の片山内閣が300日程度で崩壊したから、
これが一つの基準になるんじゃないかな?>民主党政権
180日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:27:47 ID:kX0ZdoZQ
アエラに週間朝日と同じ系列なのに予想が・・・

だいたい奴らの予算で全選挙区調べられるわけないよね
181日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:28:15 ID:FWSQm5ur
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090717jijiX885/
ムサビ支持者1万人超がデモ=「中国に死を」のスローガンもイラン

【カイロ17日時事】イランのラフサンジャニ元大統領が17日導師を務めた金
曜礼拝後、会場となったテヘラン大学周辺で、改革派ムサビ元首相を支持する1
万人以上の若者らがデモを行った。警官隊や民兵バシジが大量に動員され、催涙
弾を発射するなどして解散させた。これだけの規模のデモが起きたのは、
1999年のテヘラン大学学生弾圧事件10年に合わせてデモが行われた9日以来。

目撃者が時事通信に語ったところによると、ムサビ氏の選挙キャンペーンカラー
だった緑色の布を身に着けた参加者は「ロシアに死を。中国に死を。独裁者に死
を」とのスローガンを叫んだ。ロシアはアハマディネジャド大統領を支持したた
めに、中国は新疆ウイグル自治区ウルムチでのデモ弾圧のためにスローガンにさ
れたとみられる。 [2009年7月17日23時26分]

182日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:29:51 ID:YhjG6CiL
中国、イスラム圏に人気出てきて良かったじゃまいかw
183日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:33:08 ID:cCG49Z8u
>>177
チルドレンで一番成長したのがタイゾーだったねえ。
184日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:34:54 ID:eWEBG8zR
>>183
でも、出馬できないのに、どこが成長してんだよと思う他のチルドレンもいるんだろうなーw
185日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:35:38 ID:wjmGdh0C
チルドレンって当選してから今まで何やってたんだろうなぁ
186日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:38:03 ID:UJ6aJAUG
>>179
この時期に一日たりとも民主党政権になんかなって欲しくない
187日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:38:27 ID:8Afs7AqC
チルドレンとか指導役が武部という時点でダメダメだろ・・・
188日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:39:23 ID:2hgz91OF
チルドレンでも、スーパーのおっさんは、いい仕事してた覚えが
189日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:39:58 ID:x7GVTQKA
野田総裁とかw
190日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:40:51 ID:cCG49Z8u
細川で9ヶ月、羽田は3ヶ月だっけ?
まあおよそ1年続くとして、民主党の暴走をどれだけ食い止められるかが鍵だな。
191日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:42:05 ID:k7880/ut
チルドレンの赤池さんはカルデロン問題で頑張ってた記憶が
192日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:42:32 ID:RTy14aRh
まあみんすになっても結局参院の過半数割れは続く訳で
193日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:42:56 ID:ryLNwHT7
公明が民主に媚売ったら社民民主公明大連立
これが成ってしまった場合は20年からの
長期売国政権も可能な訳で
194日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:43:05 ID:Y/i5EDYz
>>190
羽田は少数政権だったからなぁ。
これより短かったら、流石に笑うわwww
195日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:45:13 ID:kX0ZdoZQ
参議院押えているから前回と違い結構もつよ
マスコミもヨイショするし
196日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:45:35 ID:luL3TCWS
>>193
公明は意外と自民と共に行くような気がする
ただ、後ろに居る層化が納得するかどうかは別だけど
197日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:47:08 ID:Z0wnlmBp
ふと思い出したけど、海部さんって今党内じゃどんな立場なんだろう。
さすがにもう年だから、バリバリ動けないだろうけど。
198日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:47:57 ID:g1ddDx5X
>>196
公明と統一は犬猿の仲でしょう
199日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:50:24 ID:JhgVHPBo
ロシアと疎遠になって、
東欧の情勢が悪化して、

核武装した北朝鮮にアメリカが妥協して、
アフガンに陸自が派遣されて、

日本に来る外国人が増えて、
日本の「国際化」が進むくらいかね。
200日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:54:53 ID:PKIsUXVy
>>1

いまから、

タイ南部の海賊アジトであるロアナプラにいる、魚雷艇の黒人の艦長と、二丁拳銃の刺青女

東南アジアのイスラムテロ組織を束ねる幹部ら

こいつらに、7月24日の海賊対処法施行直後に、
日本のタンカーや商船を何隻か、高性能魚雷で
撃破するように頼んでくる。
何のために?

     日本世論を戦争賛成に急旋回させ、キチガイなミンス、社民なんぞに、政権を渡さないためさ。
201日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:57:25 ID:JhgVHPBo
モンゴルには豊富な資源があるそうですけど、
中国とロシアと、それ以外がヨダレ垂らしてるところに、
日本も加わったそうで、

経済交流は大切ですね。

どこを通して持ってくるつもりか知りませんが。
202日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 00:58:47 ID:B7Sq/zex
>>138
これたしか前にも似たような動きがあって、
そん時は日本がこんな抜け穴があるよっつって
今の枠組みになったはず。
抜け穴=洋上で漁ってすぐにトロだけとってポイ。
取引も洋上で行って漁師は脱税も出来てウハウハ。
緑豆の連中は学習も出来んのか?
それとも最近の主力バイヤーは中国にシフトつつあるらしいから
中国の抜け穴は良い抜け穴とでも言うのかね。
203日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:00:36 ID:OvTqoECO
>>200
ちょwww
204日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:01:49 ID:eg8tt/jD
>>190-199 >>210

ミンスは衆院選に大敗して空中分解し消滅するよ。

今年8月初旬に、
東南アジア〜中近東〜中南米にある日本企業施設や日本関係船舶が、
「高度に組織化された強力な武装集団」により同時多発的に襲撃され
日本人にも、多数の犠牲者が出る。
戦時の麻生政権が、ここぞと強力なリーダーシップを発揮し、断固たる征伐戦争を宣言。

    ミンス、社民、共産は権力餓鬼だったのが裏目に出て、内紛の挙句に大敗を喫する。
205日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:02:14 ID:ryLNwHT7
>>196
あえて層化が自民につくとしたら、マネー的な意味くらいしか
思いつかないなぁ
民主口だけ政権は、海外から見て伏魔殿のマキコ位gdgdだろうと
有難い予想をいただいてるらしいから…
ソースはアンカーの青山w
206日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:04:14 ID:JhgVHPBo
日本企業や日本関係船舶に手を出したら、
自民だろうが民主だろうが、無関係だと思うがな。
207日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:05:27 ID:B2edOv8W
>>152

独立行政法人中央水産研究所らしいよ。
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr21/2106302/
208日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:06:46 ID:0WwnG4D+
>>166
無駄無駄無駄無駄ーばっかりな運営手法なのでしょうね
209日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:07:54 ID:USDoSdGE
>>206

>>204みたいな、対日同時多発大規模テロ事態が起きたら、
烏合の衆が寄り集まった、「権力餓鬼」でしかないミンスなんて、速攻で意見の相違で溢れ、一週間で空中分解するでしょ。
210日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:08:07 ID:/qBdNxYS
>>164
そっちかw
でも、名前と年齢を継承した人が出てくるかもね。
さらに上をいって先祖の霊が乗り移った人や
長寿世界一をのり超えた人が続々と誕生したりしてな。


>>174
それもまんま国民のイメージなんだろうけどな。
メディアによって作られたイメージかもしれんが。
民主も迎合してるだけなんじゃ。
211日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:09:25 ID:JhgVHPBo
アホか。

仕掛けた奴を、必ず突き止めるだけだろ。
212日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:09:54 ID:3jcaK6PG
>>209
何もしないで声明だけ出して終わり>対策

民主党政権だとこれになりそうだな・・・
213日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:10:38 ID:iwkMZ3Dl
>>172
寧ろ、あれでもマシ、ということでは。
つまりもっと酷いのは、あれ以上という……。

>>184
あの引け際、というか先を見据えたのは、
中々に成長していると思いますです。

>>205
流石にそろそろ海外にも、いろんな意味で
現実を見ていただかなければw
214日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:10:59 ID:UJ6aJAUG
>>107を受けての動きでしょうか?

【放送】バラエティー番組全般、BPO審議入りへ:放送倫理を逸脱している可能性 [09/07/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247844197/
215日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:17:11 ID:luL3TCWS
>>214
バラエティは毒にもクスリにもならなくて、単にくだらないだけだけどね
ワイドショーのほうがよっぽど猛毒だ
216日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:17:36 ID:/tod/Cfz
>>200
どうしたんだ?
217日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:19:15 ID:JhgVHPBo
ムンバイのテロみたいなやつを、
日本に仕掛けるとか言ってんじゃねの。
218日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:20:08 ID:YwrKVz5h
何?新手の工作手法?
219日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:20:30 ID:l05ivvMv
>>216
ブラックラグーンスレ出身のジェダイの騎士さんだから察してあげて
前に飯研で見掛けた時は流石に吹いたけど
220日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:23:51 ID:JhgVHPBo
あー、火星あたりにいるのか。
そりゃ難儀だな。
221日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:26:15 ID:OYWbqV7i
多くの人は、自分が見たいと欲する現実しか見ようとしない。
そりゃムーとか貼り付けたくなるのは何となく分かる。

カエサルは偉大だな。
222日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:29:49 ID:JhgVHPBo
それは、あれか。

東トルキスタンに続いて、
満州で問題が起こる可能性がある、
って言ってるのか。
223日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:34:17 ID:JhgVHPBo
・・・流れ的に中華を構成する一部として、
多数はが漢族としても、色々な人が集まって、
栄えるなら、良いことだとか思ったりするなぁ、
中国東北部。

要は駆け引きと根回しなんじゃないかと、
嫌いな人もいるようだけど。
224日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:35:18 ID:JhgVHPBo
訂正:多数は→多数派
225日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:42:19 ID:NIsLNKru
しかしまぁ「政権交代」なるフレーズが争点となってる現状をひっくり返すような、国民の関心を集める政策を
自民党が出さないとどうにもならないだろうなぁ。
226日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:48:10 ID:yyBKaVtP
麻生の強気はどこからくるの? なにかあるのかね??
227日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:51:01 ID:FJEeBGK5
>>225
その前にアンプとスピーカーを廃棄・交換しないと
228日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:51:11 ID:eWEBG8zR
国民全体に、政権交代という魔法の呪文で混乱しているからなー
如何にして目を覚まさせるかが問題ですけど。

どうなるのかなー?
229日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:52:20 ID:eWEBG8zR
>>226
さー、誰も知らないよ。

ただ、一月もある準備期間・・・どこでどう転がるかは誰もわからない。
230日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:54:43 ID:G2UCQmNc
>>226
あとは火曜日に強行解散するだけだからでは?
231日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:54:44 ID:NIsLNKru
>>228
目玉になる政策をまとめて争点化するしかないとは思うけどね。
ここ最近の騒動で反麻生派は始末できたとして、その残った人たちで目玉となるような大きな政策を利害対立を飲み込んで
打ち出して争点化できるかどうか?
232日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:56:22 ID:NSFJuq6F
>>143
流れ早いから、遅レス気味だけど・・・・
まず、「日本がクロマグロを買うから絶滅云々・・・」はまったくの嘘です。
日本が買うクロマグロは1尾当たりの重量が大きいため、重量比較すると量が
多く見えますが、頭数では大した事ありません。

東部大西洋、地中海のマグロ資源減少の本当の犯人は、缶詰加工企業直営の
巻き網漁船によるものです。ICCATによる資源調査でも、これらの漁獲は、
一般市場に出ないため、正確な量は掴めていません。
巻き網漁の場合、魚の大きさに関係なく、群れ全部を巻いてしまいますが
船側の制限から、多く巻いた場合、全部の魚を船に揚げきれません。
網を締める過程で魚は死んでしまいますが、相当量が揚げきれずに腐り、
網を解放して投棄する事になります。そしてそれは値段にならない小型(稚魚)
が当然ながら多くなります。

ICCATはすでにこれに気づいていて、90年代に規制を行い、巻き網船の隻数
削減を行いました。しかし、これはあくまでも隻数の削減であって、総トン数
での削減では無かったため、巻き網船側は大型の船を建造して隻数を減らす
替わりに、1隻当たりの漁獲量を増やすという手段をとって、漁獲量の減少を
回避しています。事実「アルバコア」というスペインの会社が建造した船は、
総トン数で5000トンという、巨大漁船です。これに最新鋭の電子機器を装備
して、群れを探しまわり、直径2Kmにも及ぶ網で一網打尽にします。

これらの漁船が漁獲したマグロ(全ての種類を含みます。巻き網は選択漁獲
できません。)はそのほぼ全量が缶詰に加工され、その大半は輸出されます。
このツナ缶を輸入している国は、重量を頭数に換算して比較したら、かなり
真っ青になると思いますよ。加工用のマグロは小さいものが多いですから。

近々、これについてのブログを立ち上げようかと考えております。工場加工
される水揚げの統計資料がなかなか見つからず、それが見つかり次第、この
大嘘に対抗しようと思っています。
233日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:56:38 ID:JhgVHPBo
別に麻生さんや日本が、
なんかやってるわけじゃないんじゃないの。

ただ、流れは諸行無常というか、
なるがまま、あるがままってことで、
座禅組んでチーン、って音響効果、

みたいな。
234日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 01:59:34 ID:DgUmbN/8
19日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンデープロジェクト」
@田原総一朗vs森喜朗
A与野党幹事長が緊急生激論!日に日に落ちぶれてゆく自民党への"トドメの一撃"の方法を考える

【ゲスト】細田博之(自民党)、北側一雄(公明党)、岡田克也(民主党)、市田忠義(共産党)、
重野安正(社民党)、亀井久興(国民新党)
B密着:橋下徹・大阪府知事の挑戦
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

19日(日)午前10時からのTBS系「サンデー・ジャポン」
▽東国原英夫・宮崎県知事が苦悩の中の生出演!私が自民党からの"オファー"を断った理由を全てお話します!

20日(月・祝)午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽20周年突破記念SP[第3弾]与野党激突!!真夏決戦直前大ひんしゅく企画こんなことやっている場合か!?スペシャル!!」
【ゲスト】三宅久之、片山虎之助、田嶋陽子、勝谷誠彦
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

日に日に落ちぶれてゆく自民党w
235日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:00:36 ID:G2UCQmNc
>>231
こうなると、各候補者が私だけでも助けて路線の方が吉。
236日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:01:02 ID:inynsXB7
237日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:01:06 ID:CqBwFC/2
>>232
これは興味深いな
238日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:05:09 ID:NIsLNKru
>>236
悲しいかな負け前提のものだな、やっぱり・・・
239日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:05:25 ID:SWaTnelv
>>223
満州は歴史的に完全に漢人の土地ではありません。
世間の常識ではそれを侵略や征服と呼びますね。
日本も漢人や朝鮮人をたくさん呼び込んで栄えればいいですね^^
240日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:10:26 ID:5kY2A6N6
>>233
この世の中は「赤の女王」

日本が運が良いのではなく、そうなるべく陰で演出している人のこともまた…
241日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:11:34 ID:JhgVHPBo
清朝は、中華征服後、
支配しているうちに逆同化して、
漢族化したって聞いたけど。

自分たちの出身地は特別に封じてたけど、
後に、殖民を認めるようになった、とかなんとか。

・・・朝鮮族が多いとか?
242日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:13:14 ID:JhgVHPBo
なんにしても、
中国東北部が中国の支配下にあって、
周辺も含めた諸民族が集まって栄えるなら、
どっちにしても、いわゆる漢族が多くなるのは、
必然だと思うけど。

それはそれで、なんとかならんの?
243日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:14:49 ID:kGJbaqvJ
今日は心配屋の出番か

>>232
自分たちで勝手に絶滅させて、うなだれてれば良いのにね
いちいち日本から金を引っ張ろうとする根性が気に入らん
244日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:14:55 ID:CqBwFC/2
>>236
「このパンフレットは、政党の自由な政治活動であって、選挙期間中でも自由に配布できます。」
うっかり置き忘れても無問題とな?

>>239-240
かまうとまた大ハッスルしちゃうよ
245日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:19:08 ID:ryLNwHT7
それ、色んな意味で中華思想の発露って感じで複雑。
あやつら、漢人さえいれば少数民族滅ぼしたって平気ぽいし
同胞たる漢人だって、西洋的思想に浸ったインテリ層を
文革とかで友愛するのにためらいないし
246日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:19:19 ID:JhgVHPBo
資源を通すなら、ロシアを忘れちゃダメだろ、
って言ってるだけだよ。

根回しと駆け引きが重要だって、
学校では、習わなかったんか。
247日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:23:25 ID:NIsLNKru
>>245
漢人さえいればってのがポイントなんだろうなぁ。あいつらは侵略されまくる歴史を経てるから他民族が怖くて仕方がない。
だからやられる前にやりたいんだろう。万里の長城に象徴されるへたれっぷりが漢人の本質だと思う。
喧嘩の弱いヤツに限って一旦有利になると、中途半端にやると相手が反撃してくるのが怖いので殺すまでやってしまうみたいな
248日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:26:13 ID:JhgVHPBo
つまりさ、

中国東北部が周辺諸国まで含めて、
安定して栄えることを考えるのであれば、

ロシアにも配慮すべきじゃないの。
中央アジアや東欧みたいなもんで。
249日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:30:33 ID:JhgVHPBo
んでもって、

ロシアに配慮するなら、
EUにも配慮するべきだし、
アメリカは、絶対に忘れられないでしょ。

ぐるっと回って結局、
ある日、森の中で熊さんに出会ったら、
とりあえず、落し物を受け取るにしても、
立会いに鷹とか呼んでから、踊ればいいんじゃないの。
250日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:30:38 ID:UJ6aJAUG
民主第一党効果(棒

築地市場の現地再整備を検討 石原知事が表明
ttp://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200907170368.html

>東京都の石原慎太郎知事は17日、移転の方針を決めていた東京・築
>地市場について、現地再整備を検討する考えを明らかにした。都議選
>で第1党に躍進した民主党が強引な市場移転に反対しており、柔軟な
>姿勢を見せた。専門家を入れた会議を設けるという。
251日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:43:09 ID:RTy14aRh
>>250
この場合はむしろ大正解だと思うがw
252日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 02:50:01 ID:B3GqWz6J
>>236
公共広告機構のCMみたいに見た後に残るものがあるな。
撤退戦を上手に戦う軍隊は敵にとっては脅威になると聞いたことがあるけど、どうだろう。
253日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:05:01 ID:sOH4zunT
>>250
築地移転は、土壌汚染の問題の他にも
移転先の賃貸料が高すぎるいう問題が大きくて
強行すると場外の零細飲食店が全滅しかねないので
この件に関しては、移転反対の方が正しいと思う。
254日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:22:29 ID:WBDY/Jv+
誰かが築地場外は統一のフンダララって見たな。
まあ、それを置いても移転にはうーん、となるが。
255日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:29:33 ID:JhgVHPBo
必要に応じて、

充分な機能を確保できるなら、
文句ないんじゃないの。
256日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:29:35 ID:CqBwFC/2
アメリカ実験場すぎる

「サムライ甲虫」が米国を救う 「オオサカエンシス」と命名へ - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/090715/scn0907152040006-n1.htm
アブラムシによる被害で針葉樹の枯死に悩まされている北米に向けて、日本原産の甲虫が近く“天敵”として輸出されることが、
昆虫学者らへの取材で分かった。この虫は「米国の森を救う勇敢な虫だ」と米国研究者の間で期待されており、「サムライ甲虫」と通称で呼ばれている。
257日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:32:26 ID:JhgVHPBo
・・・過大に期待されて、
あとで憎まれるのも嫌だよな。
258日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 03:33:03 ID:FEfGgdO5
築地の中の人はどうでもいいと思ってますよ。

問題は築地の周りで店を出している人達さ。

移転されたら、朝日新聞本社が目の前にあるとかいう立地で店を構えているのに
看板が使えなくなるからね。

そしたらオフィス料が払えなくて皆破産さ。

そりゃ必死にもなる。
259[キロギ] ◆komlpkIB6M :2009/07/18(土) 03:59:36 ID:LbSk9cLC
>>94

>というのは冗談で、今、いろんな方面から飛び交っている情報は非常にきな臭いものが増えてきたニダよ。
>Kの国が“国民皆徴兵”という事を言い出したのも、決してそれと無関係では無いニダ。
>絶対に当たって欲しくない予測の一つ、という前提ニダが、もし、・・・本当に「万が一」という条件が付くニダが、
>火花が散るとしたら、それは『トロピカルな火薬庫』だという予測が立てられている、という非常にイヤ〜、な怪談を聞いたニダ。

トロピカルっつーたら、やっぱこの辺ですかね・・・?
 北朝鮮の貿易拠点、マレーシアにシフトか元金融制裁担当者インタビュー
 ttp://www.chosunonline.com/news/20090715000022
 ttp://www.chosunonline.com/news/20090715000023

いよいよ、ドンパッチな季節の到来のようじゃのう。
金豚の末路は、ホーネッカー風なのかチャウシェスク風なのか。

>>254
飴の鮮魚流通握ってんのは壺売ってのはよく目にするけど。
【統一教会】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]
 ttp://www.chicagotribune.com/news/nationworld/chi-0604120131apr12,1,348314.htmlstory?ctrack=1&cset=true
【米国で不安の声】スシレストランの闇の支配者は統一教会だった!
 ttp://www.wweek.com/story.php?story=7668

おかげで、向こうのなんちゃって日本料理店は<*`∀´>の専売特許状態。
さらに、飴への留学+移民を煽り、壺系神父を送り込むことによって
現地のコリアンコミュニティは事実上、壺売の票田+お布施団体となっております。

260日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 04:01:56 ID:JhgVHPBo
現象の総合責任を、
ただ一点に求めるとか、
そりゃ無茶なんじゃないすか。

つか中国、
逃げるなよ、
くらいですか。
261日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 04:01:57 ID:QkIFNpkE
周辺店舗への影響とか言い出したら、築地に限らずあらゆる施設は移転も閉鎖も
未来永劫禁止になっちまうがな。
262日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 04:46:00 ID:FJEeBGK5
まぁそのなんだ、そこに店出した理由を思い出してもーいっぺんやりゃいいじゃねぇの、おいしいんだろ?

と、こうですね(棒
263日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 05:25:21 ID:BfddOiKt
さっさと移転しちまえよ。
いつまで時間かかるんだか・・・。
264日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 05:25:55 ID:USDoSdGE
>>219
>>220
>>221

ミンス病に侵された馬鹿で無能で愚鈍な日本人を思いっきり蹴り飛ばして
目を覚まさせるには
>>204みたいな事態しかないだろ。

日本国・日本人1億2000万人にとって、
キチガイと悪夢でしかない、野党連合政権が阻止されるなら、日本人1000人の犠牲なんてたいしたことない。
265日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 05:36:40 ID:nfoedzLX
でかいマグロ船の存在自体は、NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で見た事があるから知ってるかも。
色んな国籍の人が集まってる中、日本人が仕切ってる、というような話だった。

三菱重工、タイにエンジン関連の新工場=欧州に過給機輸出
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700614

イネ原料のバイオガソリン発売=コメどころ新潟で世界初−全農
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700330

4年10カ月ぶりの新高炉=住金が「火入れ」−和歌山
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700061

インビボ毒性・薬物動態試験企業を買収=米アブソープション〔BW〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071700227

ヤフー会員にレンタカーを最大5割引=オリックス
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071600928

経常赤字、57%増の17億円=三セク鉄道35社の08年度業績
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071600927

過半数の民放、前期赤字に=民放連会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009071600848

殺人など重大犯は時効廃止へ…法務省が最終報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090717-OYT1T00412.htm

防衛省・自衛隊の自殺83人 「精神疾患」原因トップに
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090717/plc0907171923007-n1.htm
266日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 05:57:32 ID:nfoedzLX
確認してみたら、マグロ船ではないみたい。
船内で、穫った魚介類の加工までやってしまうような船に乗る人の話。
ファクトリーマネージャー・吉川憲一
http://www.nhk.or.jp/professional/tool/080422/index.html

デキル男性は船にいた!
http://kounankankou.blog119.fc2.com/blog-entry-216.html


雨の都大路、色鮮やかに…祇園祭・山鉾巡行
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090717-OYT1T00586.htm

モバイル・ビジネス市場、2年連続1兆円超に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090717-OYT1T00739.htm

コンビニ強盗、6割増加 1〜6月犯罪統計
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090717AT1G1602F16072009.html

自民、総選挙分裂含み 21日の「懇談会」開催決定
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907170176.html

日米同盟、再確認の必要性示す 米国務次官補
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907170219.html

内閣主導の雇用対策PT設置を提言 経財会議民間議員
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907170141.html

中国の海洋進出警戒 防衛白書、「北朝鮮不安定化も」
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907170074.html

防衛白書
http://www.mod.go.jp/j/library/wp/index.html
267地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/07/18(土) 06:34:33 ID:NSFJuq6F
>>265,266
それは多分遠洋トロールの話じゃ無いですかね?
過去も含めて、日本の遠洋漁業ってのは、マグロ延縄、遠洋トロール、北洋
サケマス流し網、延縄、タラバカニカゴ漁、金目鯛縦縄、刺し網、イカ釣り、
このくらいと思いますが・・・・
このうちで、遠洋トロールは漁獲品を船内加工するのが特徴でした。これは
母船式のタラバも同じで、母船内で缶詰にしていました。

現在、私が知ってる限りで、大型巻き網船、それも外国籍の船に乗務している
日本人は数人しか居ないはずです。そのうちの3名がエクアドルにおります。

しかし、遠洋トロールも資源問題を引き起こす面では巻き網と変わりません
けれど、今では操業出来る所が無いはず。アフリカ、ベニン湾周辺だけに
なったと思いましたが・・・・もう日本の船は無いんじゃないかな?
こいつは、「アルバコア」なぞ比較にならないほどでかい船でした。1万トン
以上の船が何隻もありましたから。メルルーサって魚はこの遠洋トロールが
大量に穫ったおかげで、日本の食卓に現れた魚ですね。今やってるのはキューバ
辺りかなぁ・・・・旧ソ連も得意としていたんで、そこからキューバに船が
渡ったみたいですね。確かにキューバではメルルーサが普通に食べられて
ますけどね。
268日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 06:52:35 ID:lw6vs0oy
自民、総選挙分裂含み 21日の「懇談会」開催決定の中で
>若林氏は、中川氏らが提出した133人の署名について「一人ひとり確認した結果、署名した事実はないケースや、
自分の思っている内容とは違うというケースがあり、(総会開催に必要な)128人にはかなり届かない状況だと判断した」
>中川氏らは17日午前、小坂憲次衆院議院運営委員長に21日の本会議開催を見送るよう要請。その後、署名は128人を超えているとして、
細田氏に総会開催を改めて求めたが、受け入れられなかった。
>鳩山前総務相は17日朝、記者団に対し、党執行部を激しく批判したうえで「自民党は南北朝でもいい。麻生首相が北朝なら我々は南朝で別に誰か、
与謝野財務相を立てるとかいろいろある」と言及。「グループができればマニフェストや基本理念を独自に発表するのもひとつの道だ」と述べ、自民党にとどまりつつ、
首相とは別の「首相候補」を掲げて総選挙に臨む考えを示唆した。「それで党を出ていけというのなら新党をつくればいい」とも述べた。

これで自民どうするよ、地方分権の要項案全部は組み込めずこの情勢の中どんなマニを提示するんだろ。
自民厳しい・・
269日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 06:53:43 ID:HjQuXAkW
とりあえず民主が政権をとって一番最初にやらかすことは
いままで日本が国連で主導してきた北朝鮮に対する対応を
ひっくり返すことで、国連での発言力をすべてポイすることだな。
時間をかけて積み上げてきたことすべてが一瞬でパーになる。
270日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 06:59:48 ID:/wgouQus
>236
「日本は日本人だけのものではない」発言は書いてないような気が・・
何故
271地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/07/18(土) 07:02:13 ID:NSFJuq6F
>>266
連投だったらスマソ。
リンク先見させて頂きました。
う〜〜ん、今の日本じゃこの程度で評価されちゃうのか・・・・・

あたしが仕事させて頂いてる船はですね、日本籍のマグロ延縄漁船で、ペルー
を基地に操業してますが、年間300日は海の上。一度出航すると4か月は無寄港
で操業します。この船には日本人4名乗っておられますが、総トン数でリンク
先の船の1/10以下、船員は全てペルー人で、みなさん本当に片言のスペイン語
で頑張っておられます。

一回の縄投入で約150Km、釣鉤数にして4千本くらい投入します。もちろん、
一つ一つに餌を付けてです。投入が終わると、始点に戻って揚げ縄。揚げ
終わると、ブラン(支縄)を整備してまた投入。この繰り返しで、投縄から
揚げ終わりまで72時間ほど。これで釣れる魚はマグロだけで1.5〜2トン。
数にして20〜30くらいですね。この辺はまだ良い方ですが、常時船は10度
前後のローリングしてます。これを4か月続けて、補給のために港に戻ります
が、最近では洋上補給で6か月以上、頑張る船もあります。

こういうのが遠洋漁船じゃ普通でして、リンクの方は、おいらたちの目には
恵まれた環境に思えますね。まぁ、才能があるからそう言う船に乗れるんで
しょうが・・・・ちなみに、トロールで7000トンは大きい方じゃないですね。
以前は2万トン近い船が稼働してましたから。まぁ、操業できる処が限られて
ますから、今はこのくらいで良いんでしょう。
272日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:08:38 ID:nfoedzLX
>>267
お話の通り、遠洋トロールというもののようです。米国の会社との事。
規模はあまり大きな会社でないのかも。
北米における白身魚事業の再編による追加投資について
http://www.nissui.co.jp/news/20080522.html

一応、関係がありそうなところのリンクを。
農林水産省
http://www.maff.go.jp/index.html

農林統計協会
http://www.aafs.or.jp/front.html

日本貿易振興機構(ジェトロ)
http://www.jetro.go.jp/indexj.html

WWFジャパン 海洋関連資料一覧
http://www.wwf.or.jp/aboutwwf/index.htm

memories on the sea 海の記録
http://blog.goo.ne.jp/memoriesonthesea/
273日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:09:01 ID:kdQ2NNbk
>>270
端的に言ってあそこはまだ「オフィシャル」には遠い、ってことでしょうな。
274日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:13:29 ID:wPxGYA23
>>270
書いてあるよ
6ページ
275日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:16:46 ID:8DmV6lsY
>>268
今までの実績の延長線上のマニフェストで形勢を覆せるほど
日本の有権者は聡いんですか、そうですか
276日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:25:42 ID:gP1eP18p
>>138
あー、養殖で逃げてるから問題は(ry
277日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:28:18 ID:YhjG6CiL
>>268
ん? 地方分権? 記事はどこ?
278日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:50:54 ID:RTy14aRh
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090718-OYT1T00107.htm?from=top
「麻生降ろし」議員は応援せず…自民都議団

>麻生降ろしに加担する国会議員は、衆院選で応援しません――。
>東京都議選で大敗した自民党都議団は17日、「挙党一致で行動しなければ、
>衆院選で支援しない」とする内容の決議文をまとめ、党本部に提出した。

言いたい事はいっぱいあるだろうに、この様な対応には頭が下がるのう
279日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 07:57:35 ID:HYwvM9Y8
>>250
鳩スレより
57 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2009/07/18(土) 07:42:47 ID:SUM7u6uG
■築地市場、豊洲以外に移転も=「民主提案なら歓迎」−石原都知事

 東京都の石原慎太郎知事は17日の定例記者会見で、都議会第1党に
躍進した民主党が反対する築地市場の豊洲(江東区)への移転計画について、
「これからできるだろう環状線(東京外環道)のどこかに設けるなど、そういう
提案がされれば歓迎する」と述べ、同党が代案を提示すれば移転先の変更を
積極的に検討する意向を示した。築地での再整備については「極めて難しい」と
語った。
 知事は自民、公明両与党が過半数を維持できなかった都議選結果を踏まえ、
「民主党は第1党になり存在感は今までと違ってくる。それなりの礼を尽くすと
いうか、説明なり説得をすべきだと思う」と述べ、民主党に配慮する考えを表明した。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000147-jij-pol
280日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:02:32 ID:HYwvM9Y8
つか、>>250(朝日)と>>279(時事)の内容が食い違いすぎとるw
281日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:06:50 ID:eWEBG8zR
>>278
一番冷静に物事をみているのが、都議員というのがな・・・石原都知事の爆発も
利用されているのを見ていると、まずやるべき事を理解しているのだろうね。
282日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:09:49 ID:HGvXcg4p
【大阪】インタビュー 橋下大阪府知事に聞く 「大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている」[07/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247829248/l50
283日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:14:59 ID:2hHAARnK
これ、民主党の政策提案能力試されているのかな?
>>250朝日は築地維持の願望を織り込んでいるけど、
>>279見る限り、反対するなら対案を出せと言ってるような・・・
284日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:18:54 ID:Sy+LRMgN
>>278
当然でしょ。旧陸海軍並みのアフォ。
285日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:22:59 ID:VnY4utY3
そもそも都議会の民主議員は反対反対しか言わない感じじゃないですからねぇ
結構地に足つけて都政してますから話の通じない相手じゃない所が大きいですね
286日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:26:20 ID:3Yc0lOzf
長く続いた不景気の末に
専門職あたりしか求人がない有効求人倍率0.4なんて惨状、賃金も大幅ダウン。
これじゃ政権交代も致し方ないね。
こんな時に無駄を省くという実質的な緊縮をやる民主党に政権を取らせて
その結果を体験してもらわなければ国民も納得しないわ。
287日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:27:07 ID:gP1eP18p
>>286
釣り乙
で、お前さんボーナス幾ら?
288日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:27:49 ID:5dibX0H5
>>19
民主党を支持する在日韓国人ネットワークは2009年9月に衆議院選挙があると
考えていた。

しかし、実際は2日違いで、8月に選挙が行われる。

唐突とも思われる麻生総理の解散、総選挙は民主党・在日韓国人の裏をかく
何かの作戦なんだろうか・・・
289日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:29:48 ID:3JaXFMST
>>287
アンカつけちゃ駄目だってば!!
290日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:32:41 ID:3Yc0lOzf
実際看護士とかしか求人がないんだけどどうすんの?
政権取ってる自民党が安易な夢を語れないことと
民主が夢だけだってことは百も承知。
291日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:35:13 ID:cCG49Z8u
>>256
アメリカは安易な「生物農薬」に頼りすぎでないか
移植したこの虫が害になる可能性はないんだろうか。
292日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:36:56 ID:3JaXFMST
そういえば鯉が繁殖しすぎて大変だってやってた気がアメリカ
293日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:37:28 ID:ooJm/VQB
<丶`∀´> 外来生物には気をつけたほうが良いニダ
294日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:38:18 ID:8EjW38aQ
>>291
タリバンと同じ結果になってもおかしくないですな
295日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:38:49 ID:lw6vs0oy
>>277
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070601000743.html
分権要項に天下り根絶ってあるんだけど、出来るかな?と思いまして
>分権要項案全部は組み込めず
と個人見解です。すいません。
296日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:41:16 ID:FWSQm5ur
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20090718_yol_oyt1t00129/
鳩山代表の政党支部も「故人献金」16万円 (読売新聞)[2009年7月18日8時13分]

民主党代表の鳩山由紀夫氏が代表を務める「民主党北海道第9区総支部」が、
2001年の政治資金収支報告書に、既に亡くなっていた男性から16万
8000円の寄付を受けたと記載した疑いがあることがわかった。鳩山代表の資
金管理団体「友愛政経懇話会」でも、「故人献金」などの虚偽記載が既に判明し
ている。北海道公報などによると、同総支部が01年に受けた5万円以上の個人
献金は18人で計506万円。この中に、登別市議ら6人の名前で各16万
8000円を寄付したとする記載があったが、うち1人は、00年3月に亡く
なった元市議の名前になっていた。元市議の妻は「生前は寄付をしていたと聞い
ていたが、亡くなった翌年になぜ寄付の記載があるのかわからない」と話してい
る。同総支部の現在の会計責任者は「古いことなので確認のしようがなく、コメ
ントできない」としている。
297日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:43:40 ID:eMX9x1g9
>>285
新たに議席を得た新人たちは、どっちなんだろう
国会タイプなら、旧来の民主党都議とも話が合わないかもしれない恐れが
298日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:43:59 ID:QkIFNpkE
>>285
石原都政に99%賛成票を投じた2期目以上の民主党議員:32名
そんな経緯は知ったこっちゃない1期目の民主党ルーキー:22名

半分がお空に飛んでっちゃう可能性がね。
うまくやってくれりゃいいんだけど。
299日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:44:13 ID:cCG49Z8u
>>294
なんか、何につけても「イージーすぎる解決法」だけ探してるから、そうなるんじゃないかと思う。
連中の発明したダイエット法といい、医薬品といい。

それにしても北米にアブラムシの天敵って全くいないんだろうか。

300日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:45:48 ID:3BvSRuEL
>299
おそらく、問題のアブラムシ(というか、カイガラムシっぽいけど)自体が外来種なんだと思われ
301日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:46:29 ID:Sy+LRMgN
ぽっぽっぽ
はとぽっぽ
かねがほしいか
そらやるぞ
302日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:52:17 ID:3JaXFMST
みんなで ゆうあい されにこい
303日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:52:42 ID:3BvSRuEL
我が国は、一体どうなってしまうんだろうなぁ
304日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:55:04 ID:HGvXcg4p
ミンス党に政権交代したとして、いの一番にすっ転ぶ原因になるのが「新型インフルエンザ対策」な気がする…
現場は5月に予行演習できたけど、政府の対策がぶれまくる気がするし。
あとワクチンの接種対象の選定に、横やりを入れまくる気が…

欧州で大流行して、結構死者が出てますね…
冬になれば日本も同じ状態になるだろうな…
305日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:57:12 ID:eWEBG8zR
>>303
今、どのスレも工作員のレス以外は、単なる愚痴のこぼしあいだから。
全部吐き出して前向きに生きていこうと考える人もいるので、ぜーんぶ真に受けては
飲み込まれるぞw
306日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 08:57:28 ID:3Yc0lOzf
>>303
緊縮をやる民主党が景気回復を遅らせて
政党の育成より生活回復の速効策を求める国民が民主を見離すだけだよ
307日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:01:03 ID:3JaXFMST
>>306
そして、その時にいた首相や閣僚に次はないな
308日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:02:32 ID:3Yc0lOzf
>>307
当たり前だ
ローテーション投手の自民に次の登板機会はあるが
新人初先発でKO食えばそれで終わり
309日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:03:57 ID:twoeWb12
工作員のバイトをしている皆さんは、なかなか勇気がある。
ガサいれとか調査が入ったら、バイトだろうがなんだろうが自分が手を貸していた記録も一緒に押収されるわけで・・・。
一生ブラックリスト入りな人生と言うリスクを背負ってまで、よく頑張るよなぁ。

310日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:04:27 ID:eMX9x1g9
>>307
クダさんは蘇る、なんどでもな!
311日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:05:48 ID:eMX9x1g9
>>309
故人工作員がいるかもよ?
312日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:09:21 ID:z4tUh9Sh
>>183
亀レスだが、
とっとと派閥に入ったチルドレンには
タイゾーより成長してるのがいっぱいいるぞ。

例を挙げると、
比例名簿がタイゾーの1つ上だった鈴木けいすけとか。
丸川の夫も最近評価されてきてる。
313日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:09:45 ID:DW2I/mVT
>>20
亀レスで悪いが、
「教育してやろうぜ」
314日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:14:06 ID:3Yc0lOzf
日本新党もさきがけも社会も
政権取って失敗した党はみんな消える
老舗の自民は別だけどな
315日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:18:55 ID:GdxzD3Cw
>>256
マメコガネ(ジャパニーズビートル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%82%B3%E3%82%AC%E3%83%8D

20世紀はじめ、日本から移入し大繁殖、害虫として嫌われている。
心配でならないw
316日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:24:35 ID:8DmV6lsY
職場で労組が、今まで以上にデカい顔をしだすんじゃないんでしょうか?
労組がある職場といえば、デカい民間企業と国・地方官庁ですかね。
317日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:28:24 ID:3Yc0lOzf
民間の組合なんか、組合員は「組合課」としか認識してないよ
やってる事は組合費の徴収と選挙カード記入の強制だけだし
318日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:36:15 ID:8DmV6lsY
>>317
これからはそうじゃなくなるかも試練ね。
319日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 09:43:56 ID:A3kWoI+/
>>287 >>289
文章よく読めよ。強烈なイヤミだろうが…。
320日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 10:06:30 ID:eUDreIrL
>>236
社民との共闘を重視ってところを、かなり協調してるね。

ただ、民主党幹部の過去のトンデモ発言って、ほとんど報道されてないから
いきなり出されても信じがたい人がいるかも。
ニダさんの悪行をいきなりディープなとこから話しても、信じてもらえないように。
321日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 10:16:06 ID:mx3PhdQB
926 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 10:06:04 ID:usNGsoWB
「麻生降ろし」議員は応援せず…自民都議団

7月18日7時12分配信 読売新聞
 麻生降ろしに加担する国会議員は、衆院選で応援しません−−。
 東京都議選で大敗した自民党都議団は17日、「挙党一致で行動しなければ、
 衆院選で支援しない」とする内容の決議文をまとめ、党本部に提出した。
 都議団は、麻生降ろしの動きが都議選敗退の一因とみており、「党内の混乱が
 続けば衆院選も大敗する」(都議)として、異例の決議文提出に踏み切った。
 決議文では、麻生首相に批判的な言動をする国会議員を「責任政党の一翼を
 担っている自覚も責任も全く感じられない」と指弾し、「挙党一致の行動がなされ
 ない時は衆院選は重大な決意をもって臨む」とした。
 
背景には「麻生内閣の低支持率の下、組織力で都議選を戦うつもりだったが、
党内の混乱が従来の『自民ファン』をも離れさせ、組織選挙も崩壊した」(都議)
という思いがある。
この日は、都議選敗北を総括する都連の会議が開かれ、都選出国会議員らも
多数出席。都議らから「敗北は国会議員がガタガタして党が一つにならなかったから」
「自分の名が売れればいいと、テレビの前で勝手なことをしゃべる国会議員がいる。
冗談じゃない」
といった不満が噴出。 矛先を向けられた形の国会議員が「麻生首相が議員の意見を
聞いてどんな日本にするか語る場を作るため、(両院議員総会開催に賛成の)署名
をしただけ」などと釈明に追われる一幕もあった。


クリオネ幹事長は都議に謝罪しましたが、陰ではほくそ笑んでますよね絶対・・・・。
これで自民は一枚岩。まさにアムリッツア星域会戦・・・・・。

調子に乗って侵攻してきた同盟軍の補給部隊(小沢、ぽっぽ)を叩いて
一気に一枚岩となったローゼン閣下の艦隊が急襲・・・・。

怖い、怖いよ閣下は・・・・。
322日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 10:51:07 ID:32riuZPB
>>321
既出
323日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 10:51:40 ID:QkIFNpkE
>>320
自民党と連立したり公明党と一つの党に合流したりとアメーバみたいな自由党時代の小沢一郎が
「次はどこの党と連立するか?どこの女と寝ようが勝手だろう」
と語って女性団体に抗議されたけど3日で誰も話題にしなくなった事実とかね。

少しググればソースまですぐに出るけど話題にした時は大体信じてもらえないw
そんな発言が事実なら大騒ぎになってるはずだろと言われるんだよなー。
324日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:09:48 ID:WgRMSWgr
>>323
ネットはそういう情報をプールし整理しておく場であると思っている方もいるでしょう…
あくまで、ネットはカオスの世界なんだな…
325日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:11:37 ID:r5uvkUmb
>>323
日本人は特殊学級だと思われている。
ニートの親は畜生以下。
とかもそうだっけ?
326日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:16:34 ID:FEfGgdO5
>>325

その辺は問題ないでしょ。小沢には確かに金を取ってくる力がある。
後は政策能力だけだ
327日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:16:46 ID:3JaXFMST
>>325
そんな…祖国が障害児大量輸出国だからって
日本まで一緒にしなくても宜しいのに
328日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:23:40 ID:UqYHQnl/
>>326
小沢政策能力=既存政策クラッシャ、分裂誘発……
329日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:24:54 ID:T9znITpv
>>326
どこが問題ないんだよw
330日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:27:48 ID:FEfGgdO5
>>329

政治家が人格破綻者だろうが、俺たちの生活が困窮するわけではない。
政治家に政策能力が無ければ、俺たちは困窮し下手すると血の代償を求められる。
331日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:30:45 ID:r5uvkUmb
【君が代訴訟】 「先生ら敗訴…『学校に自由を』の願いは司法に届かず。全くの新味のない判決」…毎日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247881239/

★国旗・国歌訴訟:請求棄却 教職員ら、怒りあらわ /神奈川

・学校に自由を、という願いは司法に届かなかった。県立学校教職員側の違憲主張を退けた16日の
 「国旗国歌訴訟」横浜地裁判決。起立斉唱を求める県教育委員会の通知を巡り、135人が「思想・
 良心の自由」を掲げたが、判決は「起立斉唱の義務を負う」と認めなかった。教職員らは怒りを
 あらわにした。
(中略)
【解説】
 国旗国歌訴訟で横浜地裁は、最高裁判例(07年2月)を踏襲し、全くの新味のない判決に終わった。
 「敬意表明の強制」という教職員側の新たな視点は一顧だにされず、判例の壁に阻まれた。
 最高裁判例の特徴は、国歌ピアノ伴奏を拒否した原告が音楽教諭だった点にある。普段からピアノを
 弾く教諭にとって、学校行事での伴奏は「通常、期待され……特定の思想を表明する行為と評価
 するのは困難」と指摘、伴奏の職務命令は内心に踏み込むとは言えない、と結論付けた。

 今回の教職員は「伴奏と起立斉唱は異なる」と主張した。起立斉唱は客観的にも敬意の表明とみられる
 行為だから、それを命じるのは内心に踏み込んでいる−−という論理だ。同種訴訟でも、こうした主張は
 例がない。教職員側は初の司法判断に注目していた。

 だが判決は「原告らの内心にも影響を与え得ることは否定できないとしても」としか触れずに切り捨てた。
 起立斉唱も「通常、期待される行為」と最高裁のフレーズを踏襲、教職員側主張は無視されたに等しい。

 東京地裁は06年9月、同種の東京都教委通達を巡り違憲判決を出したが、起立斉唱しなかった教諭ら
 300人以上が懲戒処分された事実を重視した判断だった。県内では処分を受けた教職員はおらず
 事情が異なる。横浜地裁では、学校行事での国旗への起立を巡る氏名収集訴訟も係争中。個人情報
 保護という別の観点も争点ではあるものの、起立斉唱の義務を確認した今回の判決は逆風になりそうだ。

■ソース(毎日新聞)【杉埜水脈】(中略部分はソースで)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090717ddlk14040269000c.html
332日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:32:00 ID:e+f0IDl5
確かにぽっぽは人格破綻者だし民主に政策能力も無いな。
333日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:33:13 ID:3JaXFMST
[6]本当にあった怖い名無し<>
2009/07/17(金) 14:48:45 ID:IfYydCow0
自民党がPT組むから大掛かりなことになるんだ。

同意。
自民党が悪い。

[7]本当にあった怖い名無し<>
2009/07/17(金) 14:49:33 ID:F2v2VOfW0
>>6
同意。
自民党が悪い。

うーん、1人2役失敗してるが
やっぱり工作員が紛れ込んでるねぇ
334日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:33:18 ID:3Yc0lOzf
小沢という人はたぶん日本改造計画の頃と変わってない。
つまり、平成の自民党とほとんど同じ考え方をしてると思う。
ただし、それを実行するのは自分の手でなければ我慢できないようだ。
そのために政局屋になり、左派とも手を組む。
もはや妄執だけで生きてるんだろうと思う。
335日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:33:27 ID:e+H8vCKZ
真っ黒けなカネばかり集めちゃ駄目だろう。
336日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:35:02 ID:ryLNwHT7
ちょっと自分の親の墓が済州島にあるからって…ねえw
337日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:36:05 ID:/3i2qns3
小沢さんはもうしゅうがない
338日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:37:00 ID:e+H8vCKZ
てか、平成の政治家と言うか、ありゃ昭和の香りでしょ?

昭和50年前後の、カネに汚い土建政治家。

あまりにモラルに無頓着なので、勝共連みたいな団体にずっぷりツケ込まれる。
339日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:37:56 ID:UqYHQnl/
集金能力は本当に旧自民体質そのまんまなんだよな小沢の場合。ぽっぽも推測だが似たようなもんじゃないか?
340日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:41:30 ID:LEd3hAdu
> しかし長官が言わなかったことで、イスラエル国家安全委員会のウズィ・アラド議長が言ったことがある。
> それは、ネタニヤフ首相がオバマ米大統領に、「イスラエルはイランに対する行動の自由を持つ」、
> すなわちイスラエルには武力行使の権利があると伝えたことだ。西洋やアラブ世界に広がった
> ミール・フセイン・ムーサヴィーに勝って欲しいという願望や、改革派はイランの体制に否定的だという
> 誤った評価とは反対に、アフマディーネジャードの勝利をイスラエルは望んだ。
> それゆえアフマディーネジャードが勝利してムサヴィーが敗北したと確認して、イスラエル人は
> 安堵のため息をついたのだ。
>
>  イスラエル人の望みは、イランとの闘争を続けることである。危機の解消でも、アメリカ=イラン間の
> 対話計画の成功でもない。だからイスラエルはアフマディーネジャードの方を望んだのだ。
> 街頭デモにも、民主主義を求めるスローガンにも、イスラエル人は騙されなかったのである。

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090715_122810.html
341日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:41:54 ID:INblx7z7
>>336
奴って在日なのけ
342日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:42:35 ID:m5/GW9BH
>>309
ブラックリストに載ってるから、なんじゃないの?
現状では、明日がないんだし。
343日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:43:14 ID:HGvXcg4p
障害者自立支援法の凍結 民主、公約に明記へ
2009年7月18日9時1分

 民主党は衆院選のマニフェスト(政権公約)に、障害者自立支援法を凍結して、
障害者が福祉サービスを利用する時の原則1割負担の撤廃を明記する方針を固めた。
政権奪取初年度に実施し、支払い能力に応じて負担額を決める「応能負担」に戻す。
必要な財源は約150億円と見込んでいる。

 06年度に始まった障害者自立支援法は、障害者福祉の財源不足が拡大したことから、
「利用者も負担し、皆で支え合う」という「応益負担」の考え方を導入した。
サービス利用の原則1割負担に加え、食費や住居の費用も原則自己負担になった。

 しかし、利用者の多くが負担増となり、低所得の人が利用の中断や制限に追い込まれるなどの事態が
相次いでいる。このため民主党は「障害者自立阻害法だ」と批判。07年参院選のマニフェストにも
1割負担を凍結し、自立支援法が導入される以前の「応能負担」に戻す方針を盛り込んでいる。

 同党は07年秋の臨時国会で、1割負担を廃止する同法改正案を野党多数の参院に提出したが
廃案となった。今国会でも、障害者の雇用拡大や所得保障も加えた「障がい者制度改革推進法案」
を参院に提出したが、廃案となる見通しだ。(蔭西晴子)

http://www.asahi.com/politics/update/0716/TKY200907150449.html
344日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:44:09 ID:UqYHQnl/
中川秀氏らのマニフェスト作成の動き、官房長官がけん制
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090718AT3S1800518072009.html

中川(カバ)暴走止まらず。完全に逆噴射しとりますw
345日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:47:40 ID:m5/GW9BH
>>331
>全くの新味のない判決

アホか、司法判断が裁判の度に変わったら、現場は大混乱じゃ。
新法の成立や、前提となっていた事実認定の基準が崩れたとか、
何らかの変化がない限り、同じ判決が出ない方がおかしい。
346日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:48:00 ID:R1JOHyM8
企業献金ないと干上がる ”民主「禁止までご支援を」経団連に要請

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-21/2009062101_01_1.html

もう民主は何も言わない方がいいのでは?
347日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:48:25 ID:BCwCTgy+
>>344
マジで公認取り消しちゃえばいいのに。
348日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:53:42 ID:5kY2A6N6
こりゃあ日本の大掃除だな

ただ、掃除されるのは大衆の予測する「自民党」ではなくて、民主党+自民党の腐った部分
349日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:54:01 ID:cCG49Z8u
>>346
労組も自治労もそれほど資金的余裕がないんだろうか?
350日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:54:30 ID:mgOubFAx
>>346
個人献金なんて日本じゃ増えないだろうに。
企業献金禁止する代わりに政党助成金大幅増とかやらかしそうだな。
それこそ、国民の顰蹙を一手に引き受けて。

民主政権になったとして、経団連からの企業献金がお花畑に流れるかね?
あまりにつたない経済運営やらかして逆に減らされそうな気がする。
351日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:55:33 ID:7I/uHzLw
>>347
そのまま公認取り消し等をすると
意見が異なるもの粛清・独裁・追い詰められてるとあること無いこと書かれるから
県連支部や勢いで反麻生署名した議員たちあたりから突き上げを待ったほうがいいかもしれん
結束のための象徴として落ちてもらったほうが利用価値が出るだろう
352日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:57:59 ID:r5uvkUmb
民主党に故人献金すると相続税が友愛されます。とかどうだろうw
353日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 11:59:15 ID:ryLNwHT7
民主政権を見込んで、海外マネーは逃げ出しつつあるし(円高)
当然市場も縮小するでしょうな
354日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:04:12 ID:cCG49Z8u
しかし都議選の後で株価が300円近く下がったのにはびびった。
ほか下げる要因あったっけ?
355日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:05:41 ID:WgRMSWgr
>>351
そうそう、ああいうワンマン系は向こうから出て行く/落ちるようにしていったほうがいい。
356日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:09:26 ID:UqYHQnl/
>>354
衆議の解散発表だったかから大幅下げ。午前中は小幅下げだったけどこれも米市場の影響。
都議会選は材料視されてない
357日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:25:38 ID:8DmV6lsY
>>353
酷使「白人ユダヤ外資は日本市場から去れ!大東亜共栄圏樹立の第一歩じゃ!!」
358日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:32:38 ID:r5uvkUmb
359日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:35:46 ID:FEfGgdO5
>>357

金を持っているのはアシュケナージじゃなくて、ホフ・ユーゲンだろうに。
ましてミズヒラがそんなに金を持っているとは思えんな。
360日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:53:53 ID:iSLbeAyG
>>347

クリオネ<独自マニフェストも完成して離党することを決断したようですねー

>>354
午前中は米の影響だったけど、解散報道直後に一気に下がったから
都議選よりも麻生内閣終了=民主政権確実視って影響っぽいよね
361日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 12:59:35 ID:z4tUh9Sh
>>358
学校の前で座り込みやってるわけ?
威力業務妨害とかでしょっぴけないんだろうか?

…暴れてるわけじゃないから難しいか。
362日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:05:26 ID:rmZs6Ptt
>>358
うちから歩いて5分のところにこんなキチガイがいるとは...
363日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:08:27 ID:xGM75jeh
>>362 パイかピザでもぶつけたってや。
364日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:09:58 ID:5dibX0H5
>>358
>「私は間違っていると思うことには命令されても従えないのです」

サラリーマンの俺に言わせりゃ、こいつは世間知らずの甘ちゃんだな。
首にならないだけでもありがたいと思え。
365日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:10:51 ID:FWSQm5ur
ttp://www.kanzhongguo.com/news/301678.html
ウルムチの軍隊・警察はウイグル人を引き続き追跡して、南疆にはウイグル人の
宣伝ビラが現れます RFA 2009年07月17日

金曜日はムスリムの祈祷の日で、ウルムチのモスクはすべて開放的で、でも、当
局は寺院の入り口で検問を置いて、信者の身の回り品を検査します。世界ウイグ
ル大会のスポークスマンによって夏導いて里当表示に対して当日を持って、南疆
のカシュガルと阿図什の2市、宣伝ビラを配布する数十人は逮捕されます。

香港放送局の報道によると、モスクは保安を強化して、人員を防衛して増加し
て、寺院に入って身の回り品を検査して、近くは警官のパトロールですと表して
います。AFP通信によって1位のウイグル族の商人を引用して述べて、教会堂
の中で礼拝してあれらがただ政府の話を支持するだけと言って、民衆はやはり恐
れます。

香港大公報によって金曜日に報道しています。南疆のカシュガル市と阿図什市は
木曜日にそれぞれ市内で配って宣伝ビラを支持して、当局は数十人を捕まえまし
た。世界のウイグル大会のスポークスマンは夏導いて里漏れを持ちます:"宣伝
ビラはカシュガル市だけではありませんで、またカシュガル市近くの阿図什市を
含んで、2つの都市はすべて宣伝ビラが現れて、政府は今現地で封鎖を行って、
両地で逮捕を始めて、数十人はすでにつかまれて、その上、このような捜査逮捕
は今までまだ停止していません。記者:ウルムチは同じく引き続き逮捕するよう
ですか?夏導いて里持ちます:にとても正しくて、同じく停止したことがなく
て、じゅうたん式の捜査。(後略)

366日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:10:56 ID:INblx7z7
同じこと生徒に言われたらどうするんだろ
強制的に授業受けさせて学校行事参加させてるのに
367日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:12:53 ID:BJcCkJ1f
>>357
そこまで言ってる連中に関しては「在日街宣酷使」の可能性をちょっとだけ念頭においた方が。
368日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:16:27 ID:iwkMZ3Dl
>>335
真っ黒けな金でも、その人が政治家として優秀なら、
まぁ別に構わないんじゃないかな、と。
勿論、見つかったらそれ相応の罰を受けてもらうのは当然ですが。
清廉潔白な政治家ばかりではないでしょうし。
黒くてかつ無能なのは害悪にしかなりませぬけれど。

>>344
ついに離党しますかね?
今残っていても、彼としてはどうしようもない、というのは
分かりますけれども。
にしても、なんだか分かりやすい人ですなぁ。
それだけ追い詰められている、という事なのでしょうけれど。
369日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:24:15 ID:iSLbeAyG
>>368

独自マニフェスト=自民党に対抗するマニフェスト

離党決意したとして追い込める

しかし、気になるのが独自マニフェストの作成は
舛添も含めた読売が推してる連中っぽいんだよね
370日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:29:24 ID:G2UCQmNc
どうせ自民党のマニフェストで戦う候補者なんて少数でしょ。
今回の総選挙は個人戦だろう。
371日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:29:56 ID:r5uvkUmb
枡添議員と鳩山邦議員は、野望の王国の主人公二人とかぶるんだよな。
372日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:30:59 ID:BCwCTgy+
>>358
なんか思いっきりむかつくなあ。
「私が立たなかったことで誰が迷惑を受けましたか」
こんなセリフ吐く奴が教師やってるんじゃ生徒側が賠償請求したっていいくらいだ。
373日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:33:25 ID:jzUSn03S
>>369
はしご外された読売が新党の面倒見れるんでしょうか?
374日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:35:01 ID:z4tUh9Sh
>>372
「神聖な式典を壊された時点で迷惑」
だと思うよな。
375日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:36:02 ID:hMozhyMa
右翼の大立者がナベツネのポジションか。
征二郎(麻生)と柿崎(小沢)の凄絶な殴り合いでケリがついて、禅譲すれば野望の王国だなw

その前に権威の象徴、国会議事堂を自作自演で爆破しないと、だな。
376日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:36:21 ID:luL3TCWS
>>372
勉学だけじゃなくて共同生活を教える中学校の教師が吐いていい台詞じゃないな>「私が立たなかったことで誰が迷惑を受けましたか」
義務を放棄して権利ばかり主張する姿勢も手本となる教師として褒められた話ではないし
377日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:36:42 ID:WgRMSWgr
>>373
元々中川(女)は新聞族の人だし…
読売としても、民主党の面倒をみるよりマシなんじゃないですか?
378日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:36:45 ID:7I/uHzLw
秀直の周辺が鍋の口約束をどこまで信じるか次第かな
追い詰められるとより精強になり奮戦するタイプ、一目散に逃げるタイプ、
動きが止まり都合のいいものしか見えなくなるタイプなど人にはいろいろいるからなあ
379日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:37:22 ID:qJsDMtS7
読売のはしごが外れて喜ぶのは朝日・毎日と
380日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:38:59 ID:ocRWSjtR
>>372
成人式で、壇上に上がって騒ぐ新成人の猿共となんら変わらんな
381日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:41:29 ID:NIsLNKru
>>369
しかし、独自マニフェストも何も自民党自体のマニフェストそのものが今の段階で姿形が見えないからなぁ
単なる内輪もめにしか見えないし。具体的にこのマニフェストが気に入らないから、独自でとかって話なら
まだ議論の余地もでてくるだろうが
何にしろ、グダグダだなぁ
382日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:44:20 ID:G2UCQmNc
>>381
下野するの決まってんのに細かいマニフェスト出したって誰も聞かないし、
自民党をアピールしても候補者にとってはマイナスだから
候補者が個人アピールしてくしかないよ。
383日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:45:40 ID:3BvSRuEL
仕事できない無能なサラリーマンが係長にせっつかれてWikiあたりから丸写しして5分で書き上げたような
無責任野党のマニフェストじゃあるまいし、自民党のマニフェストは一々裏付け取る必要があるんだよJK
384日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:46:42 ID:LEd3hAdu
1/4【討論!】今日のウイグルは明日の台湾、明後日の日本[H21/7/17]
http://www.youtube.com/watch?v=dN-QXzLnaB0
385日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:48:37 ID:fvHfs6Tx
夏休みの宿題は私の思想に反するから拒否します。
夏休みは、教科書からは学べないことを学ぶためにある。
夏休みの宿題はそれに反するものであり、苦痛を強要している。
私は間違っていることに賛成することはできません。
夏休みの宿題を拒否したからと言って誰かに迷惑をかけますか?
よって私は夏休みの宿題を拒否します!

これが許されるわけですねうらやましい><
386日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:49:41 ID:7I/uHzLw
知ってるかい?
民主党の政策パンフレットには高速道路原則無料化(財源は未記載)って書いてある下に
自民党の高速道路週末1000円は一時的な政策のうえにそのせいで消費税が上がるって書いてあるんだぜ
期間限定1000円で増税なら無料化したらどうなるんだよって
387日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:51:04 ID:G2UCQmNc
>>383
いつもならもうできててもおかしくないんだが、
官僚が自民党が下野するのわかってるから、
動きが悪いしまとまらない。自民党内で意見集約しようとすると
また荒れるから、あまり内容に期待しないほうがいいと思う。

今回のマニフェストの中心は反民主党でしょ。
388日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:51:25 ID:Sy+LRMgN
きち外教師は気持ち悪い。
389日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:52:06 ID:FAzNhO9N
>>358
暇で暇でやる事ないから自己満足でやってるんだろうけど、本人にとってはこれが正義なんだろうな。
390日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:53:34 ID:FAzNhO9N
>>387
マニュフェストって官僚が作るのか?法案や予算案じゃないけど。
391日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:54:54 ID:eUDreIrL
>>364
てか、自分が間違ってる可能性には見向きもしないよね。
2chでも、総ツッコミされてるのに「お前らが間違ってるんだ!」って言い張る奴が
たまにいるけど。
392日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 13:59:48 ID:ucRoCg1u
>てか、自分が間違ってる可能性には見向きもしないよね。
それは割とすべての人間に当てはまる気もするけどね。程度の差はあるけどw
393日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:00:11 ID:3Yc0lOzf
生徒達も>>358を見れば日教組のキモさがわかるだろ
まさに反面教師
394日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:00:12 ID:BJcCkJ1f
>>391
そりゃ、「世界が間違ってる! 正しいのは俺の言葉だけ!」と
言い張れる御仁だっているだろうし。
395日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:00:58 ID:jf9RoxRk
>>386
国民は賢いからそのどちらかで最も得する高速無料を選ぶに決まってるじゃないですか
396日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:00:59 ID:G2UCQmNc
>>390
100%政権を持つことが決まってる政党のマニフェストって
実際にやる政策だからね。
自民党と官僚が一体になって作ってるだろうに・・・・

そりゃ財源とか関係無い項目は政党独自のものだろうが。
397日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:03:52 ID:Y7qoIkjn
お客さんの出現をみるたびに、民主側の余裕の無さがよく分かる。
398日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:05:04 ID:BJcCkJ1f
>>397
単なる勝ち馬厨の可能性もあるよ。形勢が逆転したら、自分も立ち位置を変えるの。
399日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:07:02 ID:k3imX2y3
「これマジで自民が作ったの?」第二段WWWWWWWW

http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

1.子どもへの方策

・団地、マンション等に「床の間」を作る
・教師一人一人が信念を示す
・教壇を復活させることなどにより、教師の人格的権威の確立させること
・学校に畳の部屋を作る
・小学校の学習内容を、知識半分、人格形成半分にし、特に人格教育を重視する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制

2.大人や行政が主体となって家庭、学校、地域で取り組むべきこと

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・出産後の親業教育の義務化
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
・警察OBを学校に常駐させる

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiyoushi.pdf
8.「有害情報から子供を守り、健やかな人格形成を図る」について

パソコンは学校、家庭を含めたフィルタリング。テレビについて業界の自主規制だけでなく、家庭もチェックする。
通報窓口の活用の提言の内容。テレビを禁止し、有害情報はシャットアウトし、土日も帰さない。
こういうことは私立でしかできない、ではなく公立でも真似るべきだ。ある特定の期間だけでもやると必ず、家族にフィードバックされる。
日本は植民地に学校を作って、教育した。それをやると躾ができた。
400日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:10:17 ID:z4tUh9Sh
>>378
この記事が本当なら、
かなり単純っぽいのだが。
加藤でさえわかってるのに(ry

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/278890/
 実は加藤氏はこの予兆を感じていた。15日深夜、反麻生勢力の拠点となった都内のホテルで
中川氏らが、「署名が集まった」として祝杯を挙げる姿に違和感を覚えたからだ。

 たとえ総会を開催できても署名は党内の3割。その中で「麻生降ろし」まで熱望しているのは
半数以下。つまり「麻生降ろし」の勢力は全体の6分の1に過ぎない。「大喜びするほど
盤石ではない。明日は一気に逆襲されるぞ…」。加藤氏は酒が妙に苦く感じた。
401日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:11:17 ID:YSxWkwWo
カナダ政府、USスチールを提訴 買収企業の工場停止で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090718AT2M1800W18072009.html
 【シカゴ=毛利靖子】カナダ政府は17日、米製鉄最大手USスチールをカナダの連邦裁
判所に提訴した。USスチールが買収した加製鉄大手ステルコの工場を停止したのは、地
元の雇用を守るという買収時の認可条件に抵触するというのが理由だ。国境を越えた企業
再編が活発になるなか、リストラなどの経営判断について買収先企業が本拠を置く国の制
裁を受けるリスクが浮き彫りになり、グローバル企業が警戒を強めている。

 クレメント加産業相は加投資法違反を理由に、加連邦裁に対し雇用維持を含めた約束の
順守をUSスチールに命じるよう求めた。地元メディアによると、USスチールには1日
あたり1万カナダドル(約84万円)の罰金が科される可能性があるという。米加両国の間
では米景気対策に盛り込まれたバイアメリカン条項(自国製品優先購入)を巡って緊張が
高まっており、新たな摩擦に発展する懸念がありそうだ。 (13:29)
402日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:15:10 ID:M3HEbAlw
日時もちゃんと書けよ

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiyoushi.pdf
第3回 規範意識・家族・地域教育再生分科会(第2分科会) 議事要旨
日 時:平成18年12月8日 17:45〜18:45 20:15〜22:30
403日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:16:42 ID:YSxWkwWo
この前、南米で南米で何か栽培してるシナ人の話が出ていたような。


「麻薬戦争」激化の大統領出身州へ警官追加派遣、メキシコ
2009.07.17 Web posted at: 17:22 JST Updated - CNN
ttp://cnn.co.jp/world/CNN200907170022.html
メキシコ市(CNN) 麻薬カルテル根絶が内政の緊急課題となっているメキシコの捜査
当局者は15日、先週末から麻薬組織による治安要員への攻撃が激化する南西部ミチョア
カン州に新たな連邦警官約1000人を追加派遣すると発表した。総数は約1300人と
なる。街頭などに配置し、警戒に当たらせる。

同州は、2006年に就任後、麻薬カルテル絶滅を宣言、軍兵士を各州に出動させ治安維
持を図っているカルデロン大統領の出身州。

同州では「ファミリア・ミチョアカーナ・カルテル」の最高幹部の1人が先週に逮捕され
てから同幹部奪還のため警察署が襲われるなどの暴力事件が多発、これまで約20人の警
官、兵士が殺害されている。これら事件は州内の5都市以上で発生、歯止めが利かない状
態ともなっている。

メキシコの捜査当局は15日、同カルテルと癒着している疑いがあるとして今月初旬に実
施された同国下院選挙で当選、落選した政治家2人の行方を追っていることも明らかにし
ていた。麻薬密輸組織と政官財のつながりは根深いとされ、他州でも政治家らがこれまで
逮捕されている。
404日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:17:17 ID:I1f8uCYo
399はブレインストーミングも知らないんだろうか?
405日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:18:36 ID:jzUSn03S
>>399
おもしろいんでないの?

現状は子供がどうのってより教師や親からなんとかせないけない状況だけどww

PDFの方もいろいろ意見がでてて参考になるね
406日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:20:09 ID:iSLbeAyG
>>399
色々な意見の出る議事録を決定情報とするのは
マスゴミがぶれるのと同じだ
407日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:20:14 ID:M3HEbAlw
おい、何年前の議事録持ってきてんだよw

教育改革国民会議報告
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou.html

教育改革国民会議第1分科会(第4回)
平成12年7月7日(金)午後4時00分〜6時00分 東海大学校友会館
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4gijisidai.html

一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
408日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:22:50 ID:7I/uHzLw
独裁トップダウン式しか理解できないんだろう。お里が知れるってやつだ
409日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:25:05 ID:UZZg1PUd
今日は低年齢で頭の悪い工作員が多いね。
410日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:26:03 ID:XjoZ7RzA
突けるところがないか必死で過去の資料探ってますなwww

最新の会議情報でも貼っておきますか
第11回教育再生懇談会 平成21年5月28日
議事次第 ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku_kondan/kaisai/dai11/11gijisidai.html
議事要旨 ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku_kondan/kaisai/dai11/11gijiyousi.pdf

「これまでの審議のまとめ−第四次報告−」 平成21年5月28日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku_kondan/houkoku/singi-matome4.pdf
411日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:26:29 ID:WfYEWxEw
つか、なんでこの状況でここまで必死なんだろう。
412日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:27:41 ID:I1f8uCYo
>>409
公式の資料を探してきただけマシな気がする。
普段のお客様のレベルが異様に低いだけなのかも知れないけどな。
413日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:28:19 ID:G2UCQmNc
>>411
相手を徹底的に叩き潰そうって鼻息荒いな。
オジャワみたいだ。情け容赦なし。
414日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:28:51 ID:YSxWkwWo
インド、中国を抜き初の首位 日本企業のアジア投資
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090718AT1C1700617072009.html
 日本企業のアジア向け直接投資で、2008年度はインドが中国を初めて抜いて最大の
投資先になったことが明らかになった。人口増に伴う内需拡大への期待からインドへ
の進出が加速しているのに対し、外資誘致で先行した中国は大型投資が一巡している
ためだ。インド経済は金融危機にもかかわらず国内の需要が底堅く、インフラ不足な
どの課題を解決できれば投資はさらに勢いづくとの見方もある。

 日本の財務省の国際収支統計によると、08年度の直接投資額はインド向けが8090億
円の純増で、中国向けの6793億円を上回った。07年度は中国の7015億円に対してイン
ドは1890億円にとどまっていた。(07:00)
415日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:30:29 ID:kmA7kUZR
>>411
敵がいないと、手がふるえる人なんですw
416日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:32:49 ID:z4tUh9Sh
>>411
こちらからは見えないところで
尻に火がついているんじゃね?
417日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:34:59 ID:iwkMZ3Dl
>>411
まぁ戦争は追撃が戦果を生む、なんていいますし。
追い討ちがしたいのか、それとも切羽詰ってるのか、
よぅ分かりませんが。
418日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:35:56 ID:G2UCQmNc
古田敦也氏が東京12区に民主党から立候補か

民主党は、プロ野球元ヤクルト監督の古田敦也氏を今夏の総選挙に候補者として
立てる方向で最終調整を進めていることが16日、わかった。“刺客候補”として
自公の大物議員に戦いを挑むことになりそう。
古田氏は、現役選手、監督としても人気者で多くのファンに愛された。
その清新なイメージに早くから民主党は注目し、ラブコールを送り続けてきた。
また古田氏は元々、民主党東京選挙区の鈴木寛参院議員とも親しく、
集会でスピーチをしたこともある仲だが、幾多の誘いを固辞してきた。
ただ、ここにきて政権交代の可能性も高まるムードの中で、党と古田氏の間で
「すでに話がまとまっている」(関係者)ともいう。
そこで注目されるの選挙区だが、関係者によると、古田氏は兵庫県生まれのため
当初は、冬柴鉄三・前公明党幹事長のいる兵庫8区が検討されていたという。
だが、本人は現役、監督でヤクルト一筋で来たために東京にも深い愛着を持っているのだという。
また、前回の総選挙で民主党は小選挙区では18区の菅直人・元代表しか議席を
得ることができなかったため、是が非でもリベンジをしたい戦場。
そこで自公連立政権の大将格でもある太田昭宏・公明党代表の東京12区が
候補に挙がっているという。ここは以前、小沢一郎・前代表を鞍替えさせるという案も
出た場所で、民主党の強化指定地区でもある。
首都決戦の場で「代打、オレ」が打席に立つか、注目が集まる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000108-scn-spo

真実か、デマ情報になるか、さて・・・・・
来週末くらいに公認発表だろうな。
419日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:36:35 ID:k3imX2y3
【政界地獄耳】麻生総理めぐる地元紙記事で・・

西日本新聞が15日付朝刊で「首相の足元 翻る反旗」と題し、
麻生太郎総理の地元8区(飯塚市など)の情勢に関する衝撃的な記事を掲載、
麻生陣営から同社に猛烈クレーム−の噂

http://www.fk-shinbun.co.jp/2009/07/8-1.html
420日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:38:03 ID:JN9Dm+D8
>>338
金に汚い政治家というのは、貧困層の多い地区から出てる代議士がほとんど。
政治家を支持してる後援会連中、団体等の固定票は国益ではなく
利権の獲得しか考えてないからね。

だから利権獲得に代議士が失敗すれば
簡単に支持団体が裏切るケースが多く、工作活動が成功しやすい。
421日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:41:32 ID:iSLbeAyG
>>411
自己判断ができないから自分に言い聞かせてるんですw


韓国、総額13兆円の金融支援策を発表

【10月19日 AFP】韓国政府は19日、金融危機への安定化策として、合計1300億ドル(約13兆円)
の金融支援策を発表した。

 韓国企画財政省(Strategy and Finance Ministry)は韓国銀行(Bank of Korea、BOK)、韓国
金融監督委員会(Financial Services Commission、FSC)との共同声明で、同安定化策について、
世界的な金融危機に対する各国の対応と協調したものだと述べた。

 今回の対策で、2008年10月20日から2009年6月30日までの間に韓国内の銀行が海外から融資
を受ける際に総額1000億ドル(約10兆2000億円)の政府保証を付けるほか、急激なウォン安を引き
起こしているドル資金不足に対応するため、外貨準備から300億ドル(約3兆円)をできるだけ早く国
内銀行や企業に供給する。また、株価下落を防ぐため、長期保有する株式ファンドに対する税制優
遇措置も含まれている。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2530202/3447539

去年の記事だけどどこかと同額の13兆円と関係してるんだろうか?
422日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:45:35 ID:YSxWkwWo
CIA秘密計画を調査へ 米下院委、共和党は反発
2009.7.18 10:22
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090718/amr0907181024005-n1.htm
 米下院情報特別委員会は17日、国際テロ組織アルカーイダ指導部の暗殺計画など、
ブッシュ前政権下で中央情報局(CIA)が議会に秘密で行った対テロ作戦の妥当性
について、調査を開始すると発表した。議会少数派の共和党は反発しており、前政権
の対テロ政策をめぐる与野党対立が激化する可能性が高まった。

 テロ容疑者の過酷な尋問などCIAの行為について、オバマ大統領は責任追及に消
極的。だがホルダー司法長官は捜査開始を検討中とされる。

 同委員会のレイズ委員長(民主党)は「公正で徹底的な調査」を行うと述べたが、
共和党からは「党派主義に基づいた政治劇だ」との批判が上がっている。

 米メディアによると、CIAは2001年9月の米中枢同時テロ後、当時のブッシ
ュ大統領の命令で、アルカーイダ幹部の暗殺を任務とする特別チームを立ち上げた。
(共同)
423日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:45:47 ID:GXP6CgUb
>>70
公認外されるかどうかは五分五分じゃね?
まだ撤退選は終了してないからな

>>72
一番いいのは地元で新しいタマを挙げること
次善は中川(女)の女房と地元を固めさせて息子を立てさせて中川に引導を渡す
飽くまでも地元に首を斬らせないと安倍時代のように禍根が残る

それにしてもインドネシアで爆弾騒ぎなんて誰が仕組んだんだ?
あそこは日本が目をかけてる国の一つで日本の逆鱗中の逆鱗の一つなんだが
424日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:47:20 ID:e+H8vCKZ
発端は民族差別禁止法関連でそ。
425日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:48:21 ID:AAHuD9V5
うげ
山岡の息子が蝦夷で議員になろうとしている('A`)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/177881.html
426日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:51:37 ID:twoeWb12
【日印】インド、中国を抜き初の首位 日本企業のアジア投資[07/18]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247895365/1

1 名前:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★[] 投稿日:2009/07/18(土) 14:36:05 ID:???
 日本企業のアジア向け直接投資で、2008年度はインドが中国を初めて抜いて最大の
投資先になったことが明らかになった。人口増に伴う内需拡大への期待からインドへの
進出が加速しているのに対し、外資誘致で先行した中国は大型投資が一巡しているた
めだ。インド経済は金融危機にもかかわらず国内の需要が底堅く、インフラ不足などの
課題を解決できれば投資はさらに勢いづくとの見方もある。

 日本の財務省の国際収支統計によると、08年度の直接投資額はインド向けが8090億
円の純増で、中国向けの6793億円を上回った。07年度は中国の7015億円に対してイン
ドは1890億円にとどまっていた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090718AT1C1700617072009.html
427日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 14:55:59 ID:GXP6CgUb
>>424
なるほど。内部の歪みが出ただけか。
インドネシアは自由と繁栄の孤の要中の要で現在日本は大切に育成中。
あそこに手を出した国は日本から凄まじい反撃を受ける
日本の行動様式が分かってる国は手を出さない

1・一発目は誤射かもしんない(情報収集)
2・独立国なんだから自助努力で頑張れるだけ頑張って(分析と対策)
3・まずは話し合いで解決しようよ(力を貯めている、トラップ設置)
4・バーストブレス発動
428日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:02:08 ID:HGvXcg4p
>425
これクダさんちの源太郎くん方式で「世襲でないからね!」になるの?
比例単独候補か…
429日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:06:25 ID:YSxWkwWo
W●bM●neyとか?


電子マネー、利便性に落とし穴 「サーバー型」警戒  2009.7.18 13:42
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090718/crm0907181348014-n1.htm
 高い利便性で急速に普及が進む電子マネー。中でも、インターネット上だけで決済可能な「サー
バー型」と呼ばれるタイプは、飛躍的に市場規模が膨らんでいる。しかし、本人認証を必要とせずに
「財布」が持てる匿名性の高さや、入出金の容易さから、不当利得の資金洗浄(マネーロンダリング)
や振り込め詐欺への悪用が指摘される。捜査当局は「金融犯罪の温床となりかねない」と警戒を強め
るは、膨張を続ける仮想世界に、法制度が追いつかないジレンマもある。
(中略)
■1600億円市場
 サーバー型電子マネーは、「ピタパ」「エディ」などのICカード型と異なり、本人認証の必要な
く購入できるのが特徴だ。
 最もオーソドックスな方法は、コンビニエンスストアなどで購入金額分の現金を支払い、16ケタ
の暗証番号を入手。これを業者のサイトで入力すると電子マネーを持つことができる。任意のIDと
パスワード、暗証番号で、電子マネーの口座の役割を果たす財布を作ることもできる。
 電子書籍やオンラインゲーム、有料サイトの利用など、さまざまなサービスに使うことができるが、
この間、利用者の個人情報が表に出ることは一度もない。
 電子マネー全体の市場規模は、全体で約2兆円(平成19年度)とされるが、民間調査機関「矢野
経済研究所」(東京)によると、サーバー型は18年度の756億円に対し、21年度は2倍以上の
1627億円に達する見通し。簡便性などから今後も飛躍的に普及が進むと予測されている。
 ■犯罪助長、複雑化も
 だが、匿名性の高さが犯罪を助長する恐れは強く指摘されている。振り込め詐欺なら、犯人は一度も
金融機関に行くことなく電子マネーを手にすることが可能だ。京都のケースのように、犯罪利得を電子
マネーに変えて浄化し、後に現金化する抜け道も存在している。
 さらに、オンラインゲームでプレーヤーが高いレベルに進むのに必要な武器やアイテムを電子マネー
で売買する「リアル・マネー・トレーディング(RMT)」という行為に、犯罪資金が流入し、より複
雑な資金洗浄が行われたケースも確認されている。
 現金のやりとりを必要とせず、ネット上だけで済ませられる電子マネーの世界。利便性の裏でさまざ
まな問題が浮かび上がる。ネット犯罪に詳しい甲南大法科大学院の園田寿教授(サイバー法)は「取り
締まりの方策は、専門家の中でもまだまとまっていないのが実情だ」と指摘している。
430日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:16:00 ID:YSxWkwWo
企業の農業参入加速 イオン、3年で10農場
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090718AT2F1704F17072009.html
 企業の農業参入が加速してきた。イオンは茨城県を手始めに3年間で全国十数カ所の
農場を運営し、1〜3割安いプライべートブランド(PB=自主企画)野菜を販売する。
食の安全意識の高まりに加え、参入を促す規制緩和をテコに、ワタミやカゴメなどがす
でに始め、セブン&アイ・ホールディングスも全国展開を計画中だ。小売りや食品関連
の大手が履歴の明確な野菜を低コストで自社生産する動きが広がることにより、農業活
性化にもつながりそうだ。

 イオンは企業が自治体から農地を借りる「農地リース方式」を使い、茨城県牛久市の
2.6ヘクタールの土地で小松菜や水菜、キャベツなどを9月から生産する。参入のため
の新会社を10日付で設立した。生産した野菜は青果市場を通さず自社の物流網活用など
でコストを削減し、店頭価格を抑える。初年度は約300トンを収穫し、茨城県や千葉県
などの「ジャスコ」15店でPBとして販売する。(10:06)
431日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:18:46 ID:BJcCkJ1f
>>427
各国の対日交渉マニュアルなんかで、その辺の行動様式も押さえてるんだろうか?
「些細な変化を見逃すな。ヤツらは瞬時に豹変する」的に。
432日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:23:51 ID:e+H8vCKZ
でもあそこは国民の統合の点で本質的に欠陥がががが
433日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:36:20 ID:GXP6CgUb
>>431
世界の平均的な国にとっては米に次ぐ超大国で驚くほど少ない代償で陳情に応えてくれる不思議な国
先進国や覇権を争う国にとっては戦略を組む過程が合理論的ではなく経験論的だから一番戦略が読みにくい国
他の国なら戦略が判ればそれに応じてその国の打つ手が予測できるからそれに対応する手を
考えることができるけど、日本の場合はトライ・アンド・エラーの集積が戦略として
立ち上がってくるから戦略を読み切った時には粗方手が打たれ切ってる状態。
非常にやりにくい相手。
前に痛い目にあって経験を積んでる筈のあの露西亜でさえ日本の動きを読み間違えて
ユーラシア・クロスロード構想を組まれて涙目だし
434日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:38:34 ID:xeR0wL0t
>>430
イオンの中国農場の偽装専用畑にしかならんだろうな
それも従業員は9割方外国人で
435日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:43:32 ID:xeR0wL0t
>>431
どこか国じゃこんなのが出回っていた

一 謙遜する  自分を低くして接し言葉遣いも雰囲気もうやうやしくおだやかにする。
一 哀れみを乞う  困りきったような情をあらわし憐憫で見られるようにする。
一 怨みを言う  精神を失ったかのように憤ってはらわたから激しい怒りを出す。
一 恐喝  まさに威圧し脅しをかけておそれさせる。
一 閃くように弄する  あらゆる機会を用い時に乗じて翻弄する
一 変幻  同じ態度をせず眩惑し推し量ることを難しくする。
436日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 15:51:17 ID:6gHUgfwa
>>435
その国も今では理解出来ないということを理解されてしまいましたからね。
一般消費者のように静かに自然に離れて行っているわけで。
437わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/18(土) 16:02:20 ID:G9gdbTTo
>>358
こいつにはハルトマンの本物のハンストを教えてやった方がいいだろう
438日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:02:39 ID:FWSQm5ur
ペルシャ語の情報ブログ(Mowj Camp)
ttp://www.mowjcamp.com/article/id/884
これを(ペルシャ語→英語)機械翻訳
ttp://translate.google.com/translate?hl=en&sl=fa&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.mowjcamp.com%2Farticle%2Fid%2F884
IRIB Hashemi and sold to China Death to China to censor  0:31 am
Saturday, 27 June 1388

金曜礼拝の一部を放送したイラン国営TVはHashemi師の説教の一部を検閲し、説
教中に「中国に死を!」と叫ぶ信者の叫び声を検閲して放送から除去した。また
ラフサンジャニ師の説教を完全に無視した。
“One of the most important parts censored was the “Death to China”
slogan for the killing of Muslims in China, which was being chanted
today during Hashemi’s speech.”“However, the Islamic Republic of Iran
Broadcasting sold out the head of the Assembly of Experts to China;
value of and respect for the speaker of Tehran’s Friday prayer was
sacrificed for Ahmadinejad’s good relations with the Chinese government;
and his (Rafsanjani’s) criticism of the killing and suppressing Muslims
in this country was censored for the benefit of this eastern communist
neighbor.”

439日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:03:29 ID:vgrNvXpK
>>433
ネトウヨの俺様日本論ってすげーっす
440日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:04:35 ID:YSxWkwWo
日本「レアメタル武装」 備蓄倍増 争奪戦にらむ  2009/7/18
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907180021a.nwc
 政府は、ハイテク製品に欠かせないレアメタル(希少金属)の国家備蓄を増強する。中国、インドなど新興国の経済発展に
伴い需要は増加傾向にあり、60億円程度をかけて備蓄量を増やす。レアメタルは、日本が今後もハイテク製品大国であるた
めに不可欠の素材。バナジウムなどすでに備蓄している4種類のレアメタルの備蓄量を今年度中に倍増するほか、新たに省エ
ネ家電などに使用されることの多いインジウム、ガリウムを備蓄対象に加え、将来の世界争奪戦に備える。

◆新たに2種類追加
 レアメタルの国家備蓄制度は、1983年度から始まった。現在、製鋼の添加剤として使われるバナジウムや、硬度の高い
合金に使われるタングステンなど4種類について、それぞれ国内消費量の約20日分を備蓄しているが、これらを今年度中に
42日分に積み上げる。薄型テレビや太陽光発電パネルなどの原材料となるインジウムと、省エネ照明器具に使われる発光ダ
イオード(LED)などに不可欠なガリウムについても新たに備蓄を開始。バナジウムなどと同様に42日分の確保を目指す。

 レアメタルの国家備蓄を増強するのは「産出国が中国や南アフリカなどに集中しており、そこで何かあれば供給が止まって
しまう恐れがある」(資源エネルギー庁)からだ。
 産出国が限られているため、資源国の供給政策によって大きな影響を受ける。今年6月には、中国が国内需要を満たすため
にレアメタルの輸出規制を強化しているとして、米国はWTO(世界貿易機関)に提訴した。米通商代表部のカーク代表は、
提訴を発表する際、「われわれは深刻な被害を受けている」と中国を非難し、「雇用を守るために提訴に踏み切った」と述べた。

◆価格沈静化で「好機」
 一方、産出量が少ないため、採鉱や精錬設備のトラブルによっても、たちまち世界の市場が大打撃を受ける。昨年1月に南
アで電力危機が発生した際、金やプラチナ価格が急騰。同様のことが他のレアメタルで起きる可能性は否定できない。
 政府が国家備蓄の増強に乗り出したのは、一時急騰していたレアメタル価格が落ち着いていることも背景にある。世界的な
不況で需要の伸びが鈍化しているためだ。
 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)によると、2005年に1キロ当たり1000ドルを突破
したインジウムは、現在400ドル程度で推移している。ガリウムもITバブルの01年に2000ドル超に急騰したが、今
年は500ドル程度で取引されている。現在の価格であれば、限られた予算で効果的に備蓄量を積み増せると判断した。

 買い入れたレアメタルは、茨城県の倉庫に備蓄し、供給が途絶した場合に入札を行って民間企業に供給する。
 備蓄の対象にはなっていないが、電気自動車用の大型充電池などに使われるリチウムについて三井物産がカナダの資源会社
と独占契約を結ぶなど、民間でもレアメタル確保が着々と進められている。官民一体となってレアメタル確保を進め、世界市
場における日本企業の競争力を支える構えだ。(粂博之)
441日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:08:14 ID:jzUSn03S
>>438
まじですか(((( ;゚д゚))))アワワワワ
442日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:08:20 ID:BJcCkJ1f
日本の特徴は「未経験な事態への対応が遅い」という弱点も孕んでることくらい、
433から読み取りゃいいのに。
443日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:09:43 ID:Ii/mib/q
強さは弱さと裏表の関係ですな。
444日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:09:53 ID:YSxWkwWo
>>438
不満をぶつけられれば、相手は誰でもいいという感じなんだろうか。
445日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:12:21 ID:vgrNvXpK
>>442
ネット外交官さん済みません。読み取れませんでしたw
446日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:12:57 ID:BJcCkJ1f
うわ、かっこいー
447わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/18(土) 16:13:25 ID:G9gdbTTo
>>442
こりゃ海外渡航は極力控えた方がいいな。
向こうの人間に日本人と中国人の区別が付くとは思えん。
448わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/18(土) 16:14:28 ID:G9gdbTTo
orz
×>>442
>>438
449日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:16:43 ID:YSxWkwWo
世界一低価格の車「タタナノ」、インドで納車開始
2009年07月18日 14:51 発信地:ムンバイ/インド
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2622228/4370550
【7月18日 AFP】インドの自動車大手タタ・モーターズ(Tata Motors)は17日、同社の超低価格車
「タタナノ(Tata Nano)」の納車を開始した。「世界一安い車」が初めてインドの道路に登場した。
 同社のラタン・タタ(Ratan Tata)社長は同日、ムンバイ(Mumbai)市内の自動車販売代理店で
直接3人に車を引き渡した。
 税関職員のアショック・ラグナト・ビシャレ(Ashok Raghunath Vichare)さん(59)はその1人だ。
ビシャレさんはシルバーのNano LXモデルを購入。報道カメラマンにもみくちゃにされながら「(この
車を入手できて)とてもうれしい」とコメントした。ビシャレさんと一緒に自動車販売代理店を訪れ
た家族は、最初のドライブで付近のヒンズー教の寺院に行き、車に祝福を授けてもらう予定だと語った。
 
 ナノは初回10万台の限定販売で、購入者は抽選で決定された。購入者の1人となったムンバイの路上で
靴修理業を営む男性は、当初2輪車を買うつもりで7年間お金を貯めていたが、タタナノがわずか10万ル
ピー(約19万円)で買えることを知り、4輪車を買うことにしてタタナノの発売を待っていたという。
 同車はメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)の「スマート(Smart)」やドイツの国民車「フォルク
スワーゲン・ビートル(Volkswagen Beetle)」と比較されることが多い。
 タタ・モーターズは4月に「スタンダード」「デラックス(CX)」「ラグジュアリー(LX)」の3モデ
ルを発売した。CXとLXの上級2モデルにはエアコンやパワーウインドウなどが装備されている。

 価格はスタンダードモデルが税込みで14万ルピー(約27万円)、デラックスモデルは最高で18万5000ル
ピー(約36万円)。インド北部にあるタタ・モーターズの工場では年間最大5万台のタタナノの生産が可
能だ。同社は この車がインド国民の移動形態を変えるかもしれないと期待している。
 タタ・モーターズは、紅茶から鋼鉄までを手がけるタタ財閥傘下のインド最大の自動車メーカーだが、
世界金融危機の影響でトラックや自動車の需要が落ち込みを見せたことから、他の自動車メーカーと同
様、経営に打撃を受けている。前月には2009年3月期の連結決算が過去8年間で初めて赤字になったと発
表した。原因の一部は、同社がフォード(Ford)から08年に買収した英高級車ブランド「ジャガー(Jaguar)」
と「ランドローバー(Land Rover)」の売り上げが落ち込んだためだという。(c)AFP/Phil Hazlewood


ttp://img.afpbb.com/jpegdata/main_photo/20090718/4370557.jpg
450日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:16:49 ID:BJcCkJ1f
>>448
ドンマイw しかしイラン……大統領選も終わったのに。
451日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:18:36 ID:GXP6CgUb
>>442
うん。あとムダ弾打ち過ぎとかね。
ただムダ弾も迷彩として本筋を隠す機能を果たすから必ずしもムダではない
まぁ、体力に余裕のある大国だからできるやりかたではあるね

外国の日本研究者が日本の諸施策を数独みたいに読み解いて戦略が無いように
見える日本が戦略を持っていると判り、その戦略が判った時の爽快感は何物にも
代え難いてなことを言ってる。
452日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:20:43 ID:vgrNvXpK
>>451
うほっw
こりゃまた、堪らないネトウヨネタっすね。戦略なんて無いのにw
453日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:22:11 ID:Ii/mib/q
>>452
たぶん、それも読み違えてるよ。
454日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:25:04 ID:8DmV6lsY
>>438
アフマディネジャド大統領が北京と上海のどちらを向いているかはわからないが、
上海閥の工作がイランにまで。
455日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:27:53 ID:nfoedzLX
イランの国内経済の話とかを見て、中国とイランは結構似たもの同士なのかな、と思った。
456日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:30:03 ID:FWSQm5ur
ジャカルタの高級ホテル爆破テロ事件の分析(カウンターテロリズム・ブログ)
ttp://counterterrorismblog.org/2009/07/jakarta_bombings_highlight_imp.php
Jakarta bombings highlight importance of splinter group analysis and of
Twitter By Jonathan Winer

@現在の状況では、過激派・分離主義運動のJemaah Islamiyah (JI) の犯行が疑
われる
AJIの指導者のひとり、Mas Selamat Kastariは最近、マレーシアで逮捕され、他
の二人がインドネシア国内で逮捕されている
Bオーストラリア公安警察の報告書は、7月16日のレポートでJIの行動の過激化を
警告していた。
 ttp://counterterrorismblog.org/Policy_Analysis46%5B1%5D.pdf
C事件発生後、メディアの取材以前に、現場の写真や事故報告がツイッターで広
く流れた。これは今の時代の情報伝達を象徴す
 るものであるけれど、これらのメディアがテログループのイデオロギー宣伝に
使われる可能性を考えておく必要。ツイッター
 などの速報性のメッセージは正確性の検証が、その場では難しく、警察・公安
などの側のそれらのメッセージ対応の体制を
 考えてみる必要がある。

457日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:32:45 ID:iSLbeAyG
>>452
ある日突然、自宅をノックする人が来るんだ
誰かと思ったら警察で家の周りを取り囲んでたとさ
悪い奴と関わってる人は気をつけたほうがいいよ
458日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:33:10 ID:m5/GW9BH
>>364
>>「私は間違っていると思うことには命令されても従えないのです」
>サラリーマンの俺に言わせりゃ、こいつは世間知らずの甘ちゃんだな。
>首にならないだけでもありがたいと思え。

イヤ、本当にそうですな。こんなこと言うなら、豊臣秀吉の前でも言いたいこと言って、
打ち首にされた、山上宗二並の覚悟がないとね。
459日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:37:28 ID:YSxWkwWo
ウナギ値下がり、中国産盛り返す 節約志向強まる
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090715AT1J1401115072009.html
 19日の「土用の丑(うし)の日」を前に、ウナギの卸値が下落している。消費者の節約志
向の強まりに対応し、量販店などが割安な中国産の取り扱いを増やしている。今年は手ごろ
な価格で旬のウナギが食べられそうだ。

 東京・築地市場のかば焼きウナギの5月の平均価格(輸入品を含む)は1キロ1610円で、
前年同月比3割弱低下した。6月以降も同様の傾向が続いている。昨年はギョーザ中毒事件
などで中国産食品が敬遠されたため、1キロ5千円を超える国産に人気が集中し、価格が高
騰した。だが今年に入り、安い中国産の販売量が大きく伸び、平均価格を押し下げている。
(16:00)


オランダがウナギ禁漁へ 10〜11月、日本への供給に影響も
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090718AT2M1704718072009.html
 オランダ政府は今年10〜11月の2カ月間、ウナギ漁を禁止する。2010年以降は毎年9〜11月
の3カ月間を禁漁期間とする。枯渇の恐れがある水産資源を保護する目的。ウナギの漁獲制
限の動きは欧州各国で広がりそうで、日本に入るウナギの供給が影響を受ける可能性もある。

 禁漁はウナギの稚魚(シラス)と成魚の両方が対象。欧州連合(EU)は13年までにウナ
ギ稚魚の漁獲量を6割削減する計画で、オランダ政府の対応はその一環だ。EU非加盟のノ
ルウェーも10年から一定期間を禁漁にする検討に入った。(ブリュッセル=瀬能繁) (16:00)
460日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:40:31 ID:Ax8V3RXh
>>455
旧ソ連とイスラム教徒の関係、第1次大戦から第2次大戦勃発までの彼らの歴史を見ておくといいよ
461日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:46:24 ID:iwkMZ3Dl
>>459
まぁ中国産の鰻が安いのは確かですけれども、
あの騒ぎで、それでも中国産を食べよう、って
気にはなれませんなぁ……。
462日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:49:15 ID:8DmV6lsY
>>458
日教組内・反体制コミュニティー内では、
『教師の鏡』として認定されたらそれでいいんです。
463日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:50:37 ID:Aqy3zx41
米の経済状況は早々に回復しないですよね。
サブプライムからプライム破綻と中国の米を舐めきった
米国債の引きあげとか、時期的には小浜さんに
バックラッシュが起こりそうなときにアフガン掃討作戦を
成功させなければ、ホントに大規模な暴動が起こり、
その付けは10年20年産業・教育・経済の負のスパイラルが続く
ことになるんじゃないでしょうか?
中国の軍備が露のコピペであるうちに小浜さんが9月から
アフガンに本気出すことは
VS中共=シリア・イラン・パキスタン・サウジ・北朝鮮
国民に不安定な国政から目を背けさせ、各国から資金を
集めなければ経済復興は難しいのではないでしょうか?
ふんだら中、ユドヨノが確実になってるけどメガワティになると
イスラムの反米化が大きくなるし、危機感のあるタリバンの
報復に見せかけたユドヨノにせよってとどめの
○○じゃないのかなぁ

グアンタナモのアルカイダウイグル人捕虜はチェイニーから譲受け
小浜さんも利用してるんだけどなー

オトポッポは法務大臣のときのバリ島爆破アルカイダCIAを友達の
友達っていってましたよね。どこへのメッセージだったんだろ
その年って武力攻撃事態対処関連三法・イラク復興支援特別措置法
成立してイラクへやっとこ派遣したんですよねー
464日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 16:55:15 ID:ahPKAys0
>>458
教員の立場から言わせても甘ちゃんです。
つ〜かこの人、自分のクラスで生徒が
「私は間違っていると思うことには命令されても従えないのです」
なんて言った時、どういう反応するんだろうね?

えてしてこの手の類の人は、いざ自分がそんな場面に直面したら、権威主義的に押さえつけるか
逆に放任状態にしてしまって学級崩壊に陥らせるケースなんだけどねぇ。
465日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:07:45 ID:twoeWb12
673 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 15:18:33 ID:KdP645m60
自民党がまさにドンピシャなCMを作ってますよ

【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

-------

(;.;:゜Ж゜;:)・∵. ブッ!!
466日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:10:25 ID:GXP6CgUb
>>459
どう考えてもコンビニとほか弁とスーパーが仕入れに走った影響です
本当にカムサハムニダ
467日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:11:01 ID:tgO77ndO
>459
その記事見て、改めて中国産鰻を控えようと思った。
微妙に逆効果なんでないかなぁ(それを狙ってるのかもしれないですけど)
468日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:11:50 ID:Wb/KqBoE
ちょwwwwwwwwwwwwwwド直球すぎるだろ>CM
469日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:12:44 ID:nfoedzLX
【金曜討論】“アニメの殿堂”は必要か 細野不二彦氏、里中満智子氏
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090717/acd0907170803001-c.htm

領土打開へ「独創的アプローチ」検討を指示 ロシア大統領
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090718AT3S1700Y17072009.html

「麻生降ろし」が逆風招いたと石原伸晃氏
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090717-519799.html

米の元キャスター、クロンカイト氏が死去
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090718-520073.html

米ミシガン州の失業率15・2%
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090718-520056.html

中国産梅干しの市場回復 不況で低価格に注目
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=171650

中国産ウナギ人気復活 富山県内スーパー、景気後退で節約志向
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090712/23806.html
470わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/18(土) 17:12:50 ID:G9gdbTTo
どう考えても豊洲の土地より
中獄産うなぎの育った土地の方が問題だろ
471日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:13:39 ID:VNwH3dO/
CMのあとに「エイシー」って入りそうな雰囲気がします___
472日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:14:42 ID:8DmV6lsY
>>465
ネットにたむろする未成年者にウケても仕方がないだろうに、
という冷めたことを言ってみる。
473日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:16:18 ID:Ii/mib/q
まあ、実際にネット使ってるのは成人(〜50代までかな?)なんですけどね。
474日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:17:09 ID:wKRWRzef
ようつべにもあがってる模様
475日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:17:42 ID:twoeWb12
>>472
ネット層の支持率100%な訳じゃないし、TVじゃ流せないタイプだろうし
コストも安いし、いい点ついてると思うけどなw
476日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:18:08 ID:9i8apkmI
頑なに信じ切っている人には皮肉ではなく中傷にしか見えないんだよな・・・
あれを見ても間違いなく「一回結婚したらいい!」って言うだろうし・・・

こうなるとガラポン支持も宗教だな
477日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:18:13 ID:ooJm/VQB
┌──────┐
│ウナギ特売中.│
│国産安心安全│
└──────┘
478日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:19:12 ID:twoeWb12
>>473
50代以上の支持層って、あんまりふらふらと支持政党を変えないと思うんだ。
んなことない?
479日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:20:47 ID:Ii/mib/q
>>478
どうだろ、「かたくなになってる」ってのはあるかもね。>>自分のイメージに
480日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:21:38 ID:7I/uHzLw
>>476
そういう頑な人の話は同じ宗派の人としか相容れない。つまり、広がらない
一般の人の殆どは何となく悪い気がするというイメージで動いているから
あれ?と疑問を持たせるのは悪くない
481日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:26:53 ID:ylUs6Ndq
阿比留さん、急に中立視点から民主よりの記事書くようになっちゃったけど
もしかして最近起きてるバラバラ事件で自分の身も危ないと危惧してやっているのかなぁ・・・

気のせいだといいんだけど・・・。
482日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:27:12 ID:ICsfBQsw
>>465
ピンクのシャツが……。
これは酷い___

>>475
やりすぎの感もなきにしも……と思ったがこれくらいのほうがネットだとちょうどいいかもとも思ったり。
483日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:27:39 ID:8DmV6lsY
>>476
公共の電波で放たれる、テレビ局のマジの中傷には気がつかんと。
484日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:28:52 ID:9i8apkmI
>>483
気がつくわけがないでしょうw
気づいてる人はとっくに民主党支持をやめてる
485日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:30:51 ID:5kY2A6N6
>>384
台湾はかなり馬への不満が高まってるよ。血を見ることも充分ありうる。
日本人ほど行儀が良くないしな。色んな意味で。

>>480
「変えなくちゃ」と思ってる人には、「変えるべきは民主党」であって
以前に自民党から追い出した屑と、今度新たに浮かんできた自民党内の屑を
まとめてポイする時だ、ってことを理解させなくちゃいかんね。
戦後の仕上げ、新たな戦いの時代への禊として。
486日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:31:50 ID:twoeWb12
>>477
やっと意味がわかったw
それは一言コメントつけないと、なかなか気付かんぞw
487日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:35:08 ID:ahPKAys0
>>483
ついでに言えば「自民にお灸を据える」論者も、
自分達にその火の粉がかかって大火傷する可能性というのを失念しているわな。
488日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:37:30 ID:eMX9x1g9
>>487
人気投票みたいな感覚でしょうなあ
489日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:38:42 ID:Ii/mib/q
自分が株主やってる会社の総会で、景気だけはいいけど裏づけの無い方針打ち出す
「実績の無い」男に、経営を任せるのか?ってのは誰かが疑問に持って欲しいんだが。

490日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:38:50 ID:CIdvN/Xr
>>483
気がつかないどころか、嫁の職場のガラポン信者は
『マスコミは自民よりだから』って。。。。
まさに、ポカーンだよ。
491日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:40:09 ID:YSxWkwWo
電動アシスト自転車は、自転車として公道走らせる為に、法律面で摺り合わせが行われてるわけで。


ペダルバイク違法です!ミナミで一掃作戦
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00621.htm
 大阪・ミナミを中心に「ペダル付きミニバイク」の違法走行が横行していた問題で、大阪府警が今春、
全国で初めて道路交通法違反容疑で摘発に乗り出した結果、約4か月間でほぼ一掃されたことがわかった。
 取り締まりと並行して販売店から取り扱い中止の誓約書を受けるなど、流通面から規制をかけたこと
も奏功したとみられる。7年前にも「モータースケーター」で同様の問題が起きており、府警は相次ぎ
出現する手軽な移動手段に神経をとがらせている。
 ペダル付きミニバイクは、足でこがなくてもハンドル握り部分のアクセルを回せば、時速30キロ近
くでの走行が可能。道路交通法上、原動機付自転車にあたり、公道を走るにはナンバープレートを取得
し、方向指示器などの装着も必要だ。ところが、ミナミでは昨年夏頃から、こうした法的基準を満たさ
ない同バイクに若者らがヘルメットもかぶらず、自転車感覚で乗る姿が目立つようになった。

 このため府警は、研究機関と連携し、同バイクを「排気量50cc以下の原付自転車」と認定するた
めの精密な動力量測定器を独自開発。3月27日から道交法違反(整備不良、無免許運転など)容疑で
の集中取り締まりを始めた。その結果、4月末までに交通反則切符を切ったり警告したりした運転者は
221人に上ったが、その後は激減。5月は36人、6月が27人、7月も16日現在で13人と、1日
あたり摘発数は平均1台前後に落ち着いてきたという。
 府警は、運転者の取り締まりと並行し、ナンバープレートなどを付けずに公道を走ることが違法と知
りながら販売していた大阪市内の販売店の店長ら2人を道交法違反のほう助容疑で5月末に書類送検。
さらに、府内の3販売店や神戸市内にある輸入元の会社から取り扱いを中止するとした誓約書の提出も
受けた。

 府警によると、この輸入元は中国などから約2500台を買い付けたが、うち6割以上がミナミで流
通していた。同バイクを巡っては徳島県警も6月、無免許運転の50歳代の男性を書類送検したが、流
通数の少なさや正確な動力量測定が難しいことなどから、他府県での摘発例はまれという。
 ミナミで服飾会社を経営する女性(58)は「ぶつかりそうになり、怖い思いを何度もした。堂々と
歩道を走行するなどマナーも悪かっただけに、ようやく安心して歩けるようになった」と話している。
(2009年7月18日15時13分 読売新聞)
492日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:44:21 ID:D7dTNHSa
493日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:45:33 ID:eUDreIrL
>>490
ガラポン教徒と民主党の議員って、マスゴミを同じように見てるよね。
あんだけ味方しまくってもらいながら、何故か自民党寄りだ!と思ってる。
494日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:46:37 ID:gP1eP18p
>>492
こりゃ地元に帰ってももう椅子無いな・・・
495日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:46:40 ID:8DmV6lsY
>>490
そのガラポン信者氏は、サラリーマンとしての
なんらかの義理を果たしているのでしょう___
496日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:49:16 ID:MPLLOnpi
中川(女)は広島県連から嫌われてるらしいが、加藤はどうなんだろう
次も支援を受けられるんだろうか?
497日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:51:17 ID:oukrP/vX
流れトン切ってすまん
病院の待ち合い室のテレビ(チャンネルわからん)
「北朝鮮の国境クルーズが人気!」

この国のテレビはどこのものかわからん…
ミサイルぶっ放してきた国近くまで観光に行きたがる奴なんているのか…
498日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:52:26 ID:4pRpKw1t
>>491
最近は都市部でスクーターを停められる駐輪場が減ったから
自動二輪メーカーの売り上げが落ちて電動アシストやロードレーサーが売れてるんだよな。
逆に言えばモペットの需要がある。スクーターじゃ自転車用の鍵付き駐輪場に停められないし。
なんでホンダはピープルのような奴作らないんだろうなぁ。経営センス疑うよ。
ttp://www.honda.co.jp/news/1984/2840222.html
499日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:52:34 ID:l+Kz/oTE
>>492
上のはほんとに何言ってんだかワカンネ
500日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:54:34 ID:e+H8vCKZ
山形か?

決して敬愛されちゃ居ないだろうけど(笑)、地縁血縁優先の老人王国だから堅いだろう。

余所者や新参が下克上出来るような土地柄ではない、と思う。
501日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:54:54 ID:Ii/mib/q
>>499
「衆院選は自民党で戦うよ、党の看板背負いたいし。でも自分が当選したら離脱するかも」でしょ?


どう考えてもくさってるな。
502日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:55:03 ID:Kt5WG8sf
>499
自民党が勝てばそのまま居直りますし、負ければ離党します。
『時の宜しきに従う』ただ、それだけのことですよ。
503日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:57:58 ID:ahPKAys0
>>490
どこの平行世界のマスコミ見ているんだ・・・?

>>493
少しでも自分に否定的な言説吐かれることが許せないんじゃないんですかねぇ。
マスゴミにしてみれば「お前は何を言っているんだ?」なんでしょうけど、ある意味
こういう怪物を作り出したのは、マスコミにも一因があるんですけど。

>>494
麻生研で広島の県連関係者がカキコしてましたけど、本気で激怒していましたっけ。
冗談抜きに、中川の公認取り消し、広島県連推薦による候補擁立の可能性も出てきたんじゃないですかねぇ。
しかしこいつは本当に「無能な働き者」の典型だわな。一番喜んでいるのマスコミと主席だろ、これ。
504日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:58:35 ID:nPryaEIL
>>489

そうかもだが、外部の第三者でなく、同じポストを争う相手が、ただ「そんなことできるわけ
ないよ」としか言わず、建設的なビジョンを提示しなければ、って話でもある。

実績を信用してくれ、ってことかもだが、ここは「受けて立た」ないと守りに入ったと
思われるだろう。
505日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 17:58:51 ID:5kY2A6N6
>>493
ガラポン信者にとっては「政権交代こそが正義」なんで、
マスコミが「民主党にも問題はあるが(でも、やらせてみよう)」
とでも言うと「なに?民主の足を引っ張るつもり?自民党の肩をもってる!許せない」
となるわけですな。

「極左からみれば、左も右翼」ってやつで
506日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:01:37 ID:iwkMZ3Dl
>>489
意外とそういう疑問を持っている人は多いのかも知れません。
ですが、その疑問をそのまま政治にシフトできるか、という
人は少ないのかも、と。

>>494
ないからこそ、必死なのでは、と。
507日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:05:12 ID:Ii/mib/q
>>504
その「受けてたった」のが、おそらく「相手の主張潰し」、つまり『自民党謹製怪文書』なんでしょう。
自分らの政策ってのは、(現行の延長だから)実績を見てくれというのが分かりやすいし。
もっとも、見ない人や「この不景気でも成長率プラス○%だ!」って人は聞きゃしないでしょうけど。
>>506
ですねえ。経営と違って「政治は素人でも出来る」ってのかもしれません。>>考え方
508日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:05:17 ID:FEfGgdO5
一つ聞きたいんだが日本のGDPは成長していない。むしろ下がっている。

こういった状況で鎖国したとして、金利を払っていく事ができるの?

輸出企業ではなく内需を増やすと言っている人達がちらほらいるので、
その問題に対して一番簡単なモデルを考えてみた。
509日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:11:01 ID:Ii/mib/q
>>508
鎖国なんて無理でしょ。
510日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:11:44 ID:l+Kz/oTE
>>501>>502
解説アリがトン

…しゅーちょくきらーい
511日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:12:17 ID:5kY2A6N6
>>508
鎖国なんかしたら超絶インフレですがな
512日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:12:50 ID:e+H8vCKZ
鎖国というのは、無貿易ではなく、通商相手国を限定する体制じゃないの。
513日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:13:46 ID:qdFHFloI
誰か埼玉13区をどうにかしてくれ…
514日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:14:00 ID:NIsLNKru
>>507
この受けて立つ方法としてあの「怪文書」は間違った戦術のように思うが・・・
まず閉塞感を感じた国民が「変化」というものを次の選挙に求めてるのは間違いないわけで、
民主党はこの変化を「政権交代」という誰にやらせるかという部分を強調することで、勝利を得ようとしてる。
そもそも変化を求めてるので、「誰にやらせるの?」ってのが争点になると自ずとそのまま自民という結果にはなりにくい。
それに政策議論を深めると分裂するのでそれができない烏合の衆としては更にやりやすい状況。
これを崩すには具体的な政策論に持ち込む必要があるのだけど、「あいつにまかせてもいいの?」という問いは
相変わらず民主の望む「誰にやらせるの?」というフィールドで戦っていくことになる。これは自民党に不利だと思う。
515日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:14:45 ID:FEfGgdO5
ごめん。皆の言うとおり鎖国じゃ駄目だ。


ならば、輸出産業を圧迫し、貿易黒字を0にして日本が成り立つのかという質問でどうでしょうか。
516日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:15:32 ID:UqYHQnl/
>>496
多分加藤クラスだとのらりくらりとやり過ごして党の公認は受けれるかと
問題は中川(馬鹿)だが地元が引導渡せば黙るでしょ。国替えもしそうな悪寒
党公認は厳しい…かも。鍋常と一緒に踊ったりしてw
517日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:15:55 ID:YSxWkwWo
前提条件が無意味。
518日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:20:24 ID:Ii/mib/q
>>514
ぶっちゃけた話、そもそも「変化を求める」って人は最初から自民党に投票しません。
「変えたら良くなるかな?」って思ってるタイプにだけ「彼らはこれこれこうで信用なら無いからちょっと待って!」
が通用する。その咲は具体的な政策と実績だあね。
>>515
そもそも日本でもどこでも内需と外需は両輪だから、余程大幅に社会の構造から変えない限り
大変化は無理だし意味無い(つか下手すると有害)。
519日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:27:14 ID:D7dTNHSa
>>518
>その咲は
誤植が気になったのだが萌えと麻雀が好きなのかね?
520日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:27:56 ID:siYDLI2O
>ID:FEfGgdO5
三橋の所へ行って、端から全部読んで来い。
話はそれからだ。
521日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:28:13 ID:Ii/mib/q
>>519
……誰にだって間違いはある。いいじゃねえか別に!>>逆ギレ
522日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:30:00 ID:D7dTNHSa
>>521
たまたま、咲読んでたんでつい…失礼。
523日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:31:27 ID:Ii/mib/q
>>522
いや、図星だったんだ。
524日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:34:53 ID:YSxWkwWo
オバマ大統領の支持率低下、60%を切る 米世論調査
2009.07.18 Web posted at: 14:36 JST Updated - CNN
ttp://cnn.co.jp/usa/CNN200907180014.html
ワシントン(CNN) 7月に実施された世論調査5件の平均値で、オバマ大統領の支持率
が60%を切り、過去最低となったことが、CNNが17日にまとめた集計結果で分かった。

7月上旬から中旬にかけて米国で実施された5件の世論調査の平均値によると、オバマ大統
領の支持率は57%、不支持率は36%だった。6月上旬の平均支持率は62%、中旬は
61%で推移していた。

支持率の低下には、大統領の景気対策に対する国民の見方が反映されていると、CNN世論
調査責任者のキーティング・ホランド氏は解説する。CNNとオピニオン・リサーチが実施
した最新世論調査でも、「大統領は国が抱える問題について明白な解決策を持っている」と
答えた人は、2けた台の大幅な落ち込みを見せていた。

歴代の大統領と比較すると、就任半年後の支持率はブッシュ前大統領が57%、クリントン
元大統領が48%、ブッシュ元大統領が約65%、レーガン元大統領が約60%だった。
525日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:37:48 ID:FEfGgdO5
オバマはいい大統領だと思うよ。

経済は低成長だろうけど。
526日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:37:54 ID:UqYHQnl/
>>524
まだ57もあるのか支持率…てっきり50ないかとオモタ
527日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:39:22 ID:eMX9x1g9
共和党の方が高い傾向なのかな?
528日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:42:14 ID:UqYHQnl/
23日に小浜が財源をどうするかについて記者会見予定らしいがどうするんだろうね
上下院とは財源やら社会保険やらF22で喧嘩してなかったか?
529日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:43:30 ID:YSxWkwWo
長崎市のNGO、市長がオバマ大統領訪問へ署名集め
2009.7.18 17:04
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/090718/lcl0907181705002-n1.htm
 長崎市の非政府組織(NGO)「核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会」が18日、
オバマ米大統領の長崎訪問を求め、同市の繁華街で署名を集めた。田上富久市長も参加し
「オバマ大統領に被爆者の声を聞いてもらい、長崎から力強いメッセージを発していただ
きたい」と自ら通行人に呼びかけた。

 同委員会は8月末までに長崎県内で5万人の署名を集め、米国大使館を通じて大統領に
送る方針。18日の街頭署名では約600人分を集めた。委員長の土山秀夫元長崎大学長
(84)は「予想以上に手応えがあり、被爆地の市民は大統領歓迎の気持ちを共有してい
るようだ。訪問実現に向けて頑張りたい」と述べた。

 署名した長崎市の団体職員大竹愛昭さん(63)は「オバマ氏が長崎に来れば核廃絶に
本気だと伝わるはず。実現に期待している」と話した。
530日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:44:36 ID:r5uvkUmb
アメリカ大統領が、一月で来るわけないだろ。
531日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:45:23 ID:nmrj8CMn
>>525

いいアメリカ大統領とは、
中華と南北朝鮮を完膚なまでにたたきつぶし、
やつらを、ソマリア並みの群雄割拠に追い込む
核攻撃で、原始時代に引き戻すような大統領だ。
532日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:46:29 ID:YSxWkwWo
逃亡中のJI幹部が関与と断定 ジャカルタの爆弾テロ
2009.7.18 17:54
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090718/asi0907181755001-n1.htm
 【シンガポール=宮野弘之】インドネシアの首都、ジャカルタの米国系高級ホテルで
17日に起きた同時爆弾テロ事件で、インドネシア治安当局者は18日、国営アンタラ
通信に対し、事件にイスラム過激派ジェマ・イスラミア(JI)幹部で手配中のテロリ
ストのヌルディン・トップ容疑者(45)が関与していると断定した。また、警察当局
によると、死亡した9人のうち7人は外国人で、残る2人が自爆テロの実行犯だった。
当局は実行犯を側面支援した者もいるとみて事件にかかわった全員の逮捕に全力をあげ
る構えだ。
 ヌルディン容疑者はマレーシア生まれで、2002年、バリ島の観光客が集まるディ
スコ近くに仕掛けた自動車爆弾が爆発し、日本人を含む202人が死亡した事件の首謀
者として指名手配されている。爆弾製造に加え、人や資金集めにもたけており、JIが
起こした他の爆弾テロ事件にも関与しているとされる。

 インドネシア政府はバリ島での事件後、対テロ部隊による徹底摘発に乗り出し、昨年
10月にはジャカルタ近郊のJIのアジトを急襲。バリ島事件の容疑者5人を逮捕した
が、同容疑者は直前に逃亡していた。
 治安当局者は、今回のテロが警備の厳重なホテル内で起きたことを挙げ、「狙ったと
ころに確実に入り込むなど彼らはなお力を持っている。首謀者のヌルディンを逮捕しな
い限り、あらゆる(テロ防止の)努力は無駄になる」と述べ、同容疑者の逮捕に全力を
あげる考えを示した。
 今回の事件では、実行犯らは15日に宿泊客としてJWマリオットホテルにチェック
イン。18階の1808号室で爆弾を組み立て、17日朝、同ホテルと隣接するリッツ
カールトンホテルのいずれもレストランで爆発させた。ホテルの監視カメラには、パソ
コンバックを前に抱え、スーツケースを引いた男性がレストランに入った直後に、爆発
が起きた様子が映っていた。
533日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:46:39 ID:gP1eP18p
>>528
議会「F-22の製造予算と輸出バージョンの予算出せゴルァ!」 ←今ここ
オバマ「知るかヴォケェ!拒否権発動で議会涙目pgr!www」
534日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:47:21 ID:hsHAtnoY
>>465
2chでネタ拾ったろw>自民
535日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:48:18 ID:hovT8S1y
>いいアメリカ大統領とは〜

メタルウルフカオス・・・そんな単語が脳裏をよぎったw
536日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:48:34 ID:QkIFNpkE
>>526
白人500人と黒人500人に世論調査っていう色々ギリギリな調査をやったら、肌色格差で
オバマ支持率に20%の大差が付いたそーで。
そのへんが砦かな。

グアンタナモ移転は否決されるわ医療保険改革は民主党に大量造反が出て委員会すら
通過しないわこれからが大変っぽい。

まあ、医療費の自然増をゼロにするなんていう無茶を言い出したんでどーなるやら。
537日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:50:44 ID:k3imX2y3
■2003年2月19日 掲載 年間5000人の国家公務員がひそかにコネで採用されている

12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の追及で明らかになった。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの現業職員を除いた
非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
★実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。★
例えば00年度に採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
「国会議員や県議などの政治家やキャリア官僚などの口利きで、各省庁が
“お手盛り”で秘密裏に採用しています。『職員は民主的な方法で選択する』という
国家公務員法の規定に明らかに違反しています」(長妻氏)
人事院人材局企画課は
「公用車の運転手や守衛などペーパーテストでの採用になじまない職種があるから」というが、
これでは国家公務員法違反のコネ採用を正当化することはできない。
「たとえコネでも国家公務員に採用されれば、よほどの不祥事や犯罪でもしでかさない限り、
定年までリストラはない。月給以外にも官舎や手厚い諸手当がつき、民間と違って退職金や年金も保証されているので
老後も安泰です」(長妻氏)
 コネ採用には中途採用組もいるというから、毎日ハローワークでコンピューターの求人情報を
のぞき込んでいる失業者が知ったら怒り心頭だろう。
「公募すれば採用コストが多少高くなるかもしれないが、民間から優れた人材が集まり、
非効率の代名詞のお役所仕事も変わるでしょう。採用コストのマイナスより、
こちらのプラスの方がはるかに大きい」(長妻氏)
 地方自治体まで含めたら、一体どれだけの公務員がコネ採用されているか分からないのだ。
538日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:50:46 ID:Fy6uN9JB
>>531
やつらを、ソマリア並みの群雄割拠に追い込む〜
難民続出で日本にやってきますが何か?w
539日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:51:13 ID:YSxWkwWo
予算案成立せず職員給与の支払い凍結 ペンシルベニア州
2009.07.18 Web posted at: 15:16 JST Updated
ttp://cnn.co.jp/business/CNN200907180016.html
ニューヨーク(CNNMoney) 米ペンシルベニア州で、7月1日から始まった2010年度の
予算案がいまだに成立せず、州の職員6万9000人の7月分の給与が支払われない事態に
なっている。地方財政の悪化で新年度に入っても予算案が成立していない州はほかにも複数
ある。

ペンシルベニア州議会では20億ドルの歳入不足をどう補うかをめぐり、増税に反対する共
和党と、公共サービスの大幅削減に反対する民主党が対立。新年度入りして17日たっても
予算案が通過しないことから、州は7月1日分以降の給与支払いを凍結する措置に出た。職
員が給料日の18日に受け取った給与は、通常の70%に当たる6月分のみ。予算案が成立
しない限り、7月分が支払われるメドはない。

州知事の報道官によると、職員の給与小切手には「予算案が成立しないため、7月分の給与
は支払われません」との説明書きが添えられている。もし予算案が通過したとしても、給与
支払い再開はその数日後となり、凍結されていた間の利子は支払われない。

職員向けには金融機関や信用組合29行あまりが無利子または低金利のローンを提供し、必
要があれば食料援助団体が配給を行う。

コネティカット、ノースカロライナの両州は、やはり予算案が成立していないため暫定予算
を組んでいる。イリノイ、オハイオの両州は今週になってやっと、2010年度予算が成立
した。
540日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:53:18 ID:Fy6uN9JB
>>539
カルフォニアといい悲惨になってきてるな…アメリカ各州は
541日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:54:48 ID:k3imX2y3
大した大学出てなくても簡単にコネ入社とか出来ちゃうのが市役所とかの地方公務員。
学校の先生も父親が先生であればなりやすい。
国家公務員は高学歴が必要とされるのでコネはかなり減る。
馬鹿では出来ない

そのせいか地方公務員は自民支持が多いんだよな。
地方の豪族と中央官僚だけが肥え太る国となってる。
民とか清とか中国の末期状態。

中央から自民創価の影響おちれじょじょにとりのぞけるだろうが。
なにせ農水も仕事インチキしたやつが免職ならないくらいだめだからな。
542日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 18:55:11 ID:YSxWkwWo
オバマ米大統領が22日に記者会見
2009年 07月 18日 08:40 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10113620090717
[ワシントン 17日 ロイター] 米ホワイトハウスは17日、オバマ大統領が米東部
夏時間22日午後9時(日本時間23日午前10時)から記者会見を行うと発表した。発
表はミニブログ「ツイッター」上で行われた。

 オバマ大統領は医療制度改革について議会に働きかけているが、今後10年間で1兆ド
ルが必要とされる財源をどのように確保するか疑問視する見方が議員の間で出ている。
543日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:00:27 ID:iwkMZ3Dl
>>539
これが地方分権の恐ろしさ、といいますか……。
勿論、メリットもあるんでしょうけれどねぇ。

>>542
何を話すんですかね?
財源のこととか、頼む金をくれ、的なことですかな?
544日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:04:03 ID:7I/uHzLw
>>543
こんなに素晴らしい医療制度改革を拒否する議会が悪いじゃない?
お金の話はしないだろうなあ
545日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:05:00 ID:YSxWkwWo
最悪はミシガンの15.2%、GM破たんなど響く 州別失業率
2009.07.18 Web posted at: 16:05 JST Updated
ttp://cnn.co.jp/business/CNN200907180019.html
ニューヨーク(CNNMoney) 米労働省は17日、全米各州の今年6月の失業率を発表し、
経営破綻し再建途上にある米自動車大手、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラー
の本社、工場があるミシガン州は15.2%を記録したと報告した。

州の失業率が15%台となったのは、1984年3月のウェストバージニア州以来、初め
て。ミシガン州の失業率はまた、過去12カ月間連続で全米で最悪水準となった。米国の
6月の失業率は9.5%だった。

州の基幹産業であるGMなどの破綻がミシガンの雇用情勢に悪影響を与えていることが鮮
明になった。工場整理などがさらに続けば、失業率がさらに悪化する恐れもある。

ミシガン州に次ぎ、ロードアイランド州の12.4%、オレゴン州の12.2%などが続
いた。
546日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:05:50 ID:nPryaEIL
>>518
だけどそういう人が「ちょっと待って!」の後に聞きたいのは、「じゃああんたはこの先
どうしたいの?」だよね。

実のところ民主も細々とした政策ばかりで、方向性については、「無駄遣いをなくす」
しかないので、対抗軸を探すのは難しいのだけど、「俺達ならよくして見せる」という
自信を見せないと、そういう人は振り向いてくれないでしょう。
547日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:07:23 ID:nmrj8CMn
>>538

ルワンダやコンゴみたいに木に吊るされたり、斧やナタで滅多打ちにする凄惨な殺戮合戦、

ロサンゼルス暴動みたいな、凄惨な都市暴動、

日本自衛隊や日本人民兵と、沿岸の町や村を武装占拠した武装難民との、武力紛争の日常茶飯事化

こういうのが、リアルタイムでお茶の間に
飛び込んでくるから
朝日やTBSみたいな、
平和ボケ操作ができなくなるからいいじゃないか。
548日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:14:33 ID:YSxWkwWo
ロバート・キャパ「崩れ落ちる兵士」にやらせ疑惑、スペイン紙
2009年07月18日 16:57 発信地:マドリード/スペイン
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2622243/4370493

【7月18日 AFP】世界的に有名な戦争カメラマン、ロバート・キャパ(Robert Capa)がスペ
イン内戦中に撮影した、背中に銃弾を受けた兵士が倒れる瞬間をとらえた「崩れ落ちる兵士
(Falling Soldier)」が、「やらせ」だったとスペイン紙ペリオディコ(El Periodico)
が17日、伝えた。

 ペリオディコ紙は調査結果として、当時、戦闘がなかった場所でキャパがこの写真を撮影
したと伝えた。

 この写真はこれまで、1936年9月にスペイン南部アンダルシア(Andalusia)のセロムリア
ーノ(Cerro Muriano)で撮影したとされてきた。

 これに対し、ペリオディコ紙は、実際の撮影場所が約50キロメートル離れたエスペホ(Espejo)
付近だったとして、最近撮影されたエスペホ付近の写真と、問題のキャパの写真などを並べ
て説明し、地形がそっくりであると主張した。

 最も象徴的な戦争写真の1つとされるこの写真は、長年論争があり、キャパの支持者が
「やらせ」ではないと主張する一方、「やらせ」でないとすれば完璧すぎるといわれてきた。
(c)AFP
549日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:25:31 ID:YSxWkwWo
「米金融界に回復の兆し」、米財務長官
2009年07月17日 13:45 発信地:パリ/フランス
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2621846/4366375
【7月17日 AFP】ティモシー・ガイトナー(Timothy Geithner)米財務長官は16日、国内の
景気刺激策が功を奏し、米金融システムに回復の兆しがみられるとの認識を示した。

 仏パリ(Paris)でクリスティ−・ラガルド(Christine Lagarde)仏経済・産業・雇用
相と会談後、仏経済紙レゼコー(Les Echos)の取材に応じたガイトナー長官は、金融機関
の収益は改善しつつあると指摘。その上で、危機沈静化に向けた様々な対策の効果が出て
くるのは今年後半だとして、「新たな段階について考えるのは時期尚早だ」と述べた。

 また、ドルの国際準備通貨としての地位を疑問視する声が中国やロシア、フランスなど
から上がっていることに対しては、引き続きドルが基準となるとの見方を表明。それゆえ
に、景気回復期において米国は金融システムの自信回復や赤字削減の面で特別な責任があ
ると語った。(c)AFP
550日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:29:11 ID:8DmV6lsY
>>547
テレビ脳「自民党が悪い!1!1」
551日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:30:13 ID:QkIFNpkE
>>544
志村、逆逆。
カネの話が批判されてるんだってば。

アメリカでは年間医療コストに巨大な地域格差があって
最低のハワイだと5000ドルくらいで
最高のフロリダだと15000ドルで3倍くらい。

んでオバマ案は
【,,‘∀‘】<全米一律で医療水準をハワイ並みに落とせばまず自然増が解決するじゃない。
        具体的にはハワイ並みになるまで医療報酬の引き下げ。金持ちの医者が無駄だから無駄削減。
        それでも足りないから金持ち増税。所得税の累進比率を上げる。
        これで無保険者5000万人を救済する。
        一気に変えるのは大変だから年収2000万円以下の末端従業員なら無保険にしても会社は罰金免除ね。

(´・ω・`)<……誰得?
552日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:31:04 ID:kXBOuMyv
>>490
家の親がそんな感じ
あれだけ偏向した報道を見ても、まだマスコミは政府側で都合の悪い事は流していないと言い張るんだorz
漢字の読み間違い報道はただのごまかしなんだとさ
なにも見ちゃいねぇ、どんだけ悪の組織なんだよ現政府が?
ただ、飛び抜けた発想で「民主もだめだ、社民にいれる」とか行っているんでまだマシか...
公明党が強い地盤なんでね...でも比例票が増えるか...まったく。
553日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:33:23 ID:h6lohEEz
>「民主もだめだ、社民にいれる」
いやいやいやいや
554日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:37:12 ID:7I/uHzLw
>>551
なるほど、そういうことか
結論のために妥協していったら似ても似つかないものになってしまったんだろうか
小浜は本当にダメな子だな
555日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:39:29 ID:doUGyWKO
>>551
さすが、社会主義者w
556日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:41:45 ID:cCG49Z8u
>>452
この人には知性がない
557日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:41:46 ID:Db8Ech1b
鳩山事務所関係者の立件はほぼ絶望?
558日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:42:45 ID:YSxWkwWo
実用レベルで行われるようになっても、無茶苦茶高額なんだろうなぁ…


米国初の両腕同時移植手術のケプナーさん、術後2ヶ月で両腕の神経節が復活
2009/7/17 15:21 UTC
ttp://www.technobahn.com/news/200907171521

今年の5月14日にピッツバーグ大学病院(University of Pittsburgh Medical Center)で
米国内では初めてとなる両腕の同時移植手術を受けたジェフ・ケプナー(Jeff Kepner)
さんの新しい両腕が痛みを感じたり、指を動かしたりするまで順調な回復を遂げている
ことが16日、同大学病院の発表により明らかとなった。

 移植手術から2ヶ月という短期間でここまで腕の機能が回復を遂げたことに関しては執
刀を行った医師、ケプナーさんの両方が驚いている。
 当初の見通しでは腕の機能が回復するには1年から2年の期間が要すると見られていた。

 両腕移植手術は昨年8月、ドイツのミュンヘン技術大学病院で初めて行われたもので、
今年の4月にはフランスで両腕に加えて顔面(鼻、まぶた、耳、頭皮などの口から上の顔
面部位の全て)の同時移植施術も実施されるなど、形成外科の分野はこれまで不可能と
されていた領域に進みつつある。
559日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:46:41 ID:eUDreIrL
>>546
根拠の無い自信なら、それこそ売れるくらい持ってるよね。
民主党。
560日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:50:15 ID:XM1RjZ1X
>>558
両腕の神経節? 腕神経叢の間違いじゃあるまいか…
知覚(痛みをかんじたり…の部分)は確かに脊髄神経節は関係するが運動に神経節は関係ないしな。
561日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:50:17 ID:luL3TCWS
>>559
そして国民に支持される自身もたっぷり持っているが
思ったように世の中が良くはならないと知ったときの国民の手のひらの返しっぷりを考えるとね
562日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:50:33 ID:YSxWkwWo
で、ミンス党としての公式見解はどれなんだ?


民主・岡田氏、非核三原則の解釈「国民的議論を」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090718AT3S1800J18072009.html
 民主党の岡田克也幹事長は18日、三重県四日市市で講演し、次期衆院選で民主党が
政権を獲得した場合に非核三原則について解釈の見直しも含めて議論すべきだとの認
識を示した。「持ち込みの解釈を国民的な場で議論し、最終的に政治決定しないとい
けない」と述べた。

 非核三原則を巡っては、同党の鳩山由紀夫代表が14日、「現実的な対応がなされて
きた側面もある」と発言し、核兵器を搭載した艦船の寄港を容認する考えを示唆して
いた。これに社民党は「到底容認できない」と反発しており、次期衆院選後に連立協
議を進める上で課題となりそうだ。

 岡田氏は「米国は潜水艦以外の艦船に核をのせるのはやめている。原子力潜水艦は
日本に寄港しない」などと述べ、現時点では「問題になることはない」と強調。一方
で将来的には「米国政府の方針が変わることは絶対ないと言えない」と指摘した。
(19:21)
563日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:55:28 ID:FlI57j+X
床屋にも昭和にもスレの総意などないようにミンスにもry
564日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:55:56 ID:vLN7uA5m
>>562
つ「高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います」
565日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 19:57:48 ID:luL3TCWS
>>562
うっかりなんか言うと下手打ちそうだから
国民議論という方向で誤魔化そうって言うんでは
自分達で言論に責任持ちたく無いんだろうなと…

ところで、空母打撃群には潜水艦居なかったっけ?
566日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:00:37 ID:YSxWkwWo
政党として、実に普通だと思う。思想には共感できないが。


共産が「建設的野党宣言」…民主政権へ是々非々
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090718-OYT1T00770.htm
 共産党は次期衆院選後の政治情勢に「建設的野党」で臨むという方針を打ち出した。

 衆院選後に民主党中心の政権が誕生した場合、連立政権には加わらないものの、一致で
きる政策については是々非々で協力していくことで影響力を行使する戦略だ。

 16日に発表した「衆院解散・総選挙に臨む基本的立場」では、「総選挙の結果、民主
党中心の政権が成立する可能性が大きい」と分析。そのうえで、民主党に対し、「経済や
外交でどのような改革を行うか見えてこない」と批判している。

 このため、「建設的野党」の立場を堅持し、〈1〉労働者派遣法改正、農産物の価格保
障・所得補償、米軍基地の縮小・撤廃などの政策を積極的に提言し「推進者」の仕事を果
たす〈2〉消費税増税、憲法改正、衆院比例定数の削減などでは「防波堤」として反対す
る――とした。

 民主党は参院で単独過半数に10議席足りず、国民新党や社民党との連立政権を想定し
ているが政権の安定性には不安が残る。参院で7議席を持つ共産党が、法案の採決や国会
運営などで協力することもあり得るという姿勢を示すことで、民出に秋波を送った格好だ。

 また、共産党は次期衆院選で小選挙区の公認候補擁立を152人にとどめた。共産党が
民主党中心の政権に協力する方針を示したことで、共産党が候補者を擁立しない選挙区で
は、共産党票が民主党候補に流れる傾向が強まるとの見方が出ている。
(2009年7月18日19時08分 読売新聞)
567日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:02:30 ID:bhyVpIYw
>>562
自分達の明確な意思を示さずに、他人を非難する気は満々という
明確な意思を感じる発言ですな・・・いつもの事ですがw
568日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:11:44 ID:iwkMZ3Dl
>>563
まぁ、それって野党第一党としては、
いかんともし難い状態ではあると思うのですがw

>>566
なんていうか、他の野党的には恥ずかしくないんですかね。
569日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:15:04 ID:ct0VJVdm
>>400
お前も飲んでるやんけww
その場で言ってあげればいいのに、後からでは何とでも言えるし。
やっぱ加藤さんは信用できないね・・・
570日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:19:49 ID:8DmV6lsY
>>562
マスコミ「政権交代後は、与党の対米弱腰姿勢を衝くか」
571日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:20:36 ID:YSxWkwWo
最先端の反ドーピング研究所、来春にも開設
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090718-OYT1T00122.htm
 2016年東京五輪招致のレガシー(遺産)の一環として、文部科学省所管の財団法人、
日本分析センター(上原哲理事長)に、新たにドーピング薬物の公的な研究機関が開設さ
れることが17日分かった。

 日本アンチ・ドーピング機構(JADA)の要請を受け、同分析センターが都内に研究
所を設置、来年3月末までに薬物分析用の機器をそろえ、研究体制を発足させる。

 開設されるのは、ヒト成長ホルモン(hGH)や遺伝子ドーピングの検査方法など、最
先端の研究を視野に入れた「アンチ・ドーピング研究所」。

 世界反ドーピング機関(WADA)公認分析機関である三菱化学メディエンスで、長年
薬物分析に携わった第一人者の植木真琴氏を、今月、アンチ・ドーピング研究所開設準備
室長に迎えた。検査分析を軸とする三菱化学に対し、薬物分析法の研究に軸足を置き、補
完し合う狙いという。

 五輪招致の機運が盛り上がる中で、反ドーピングへの取り組み強化を目指すもの。研究
所が薬物研究に必要な機器や人材を整えることで、将来的に五輪開催などで必要性が生じ
た場合、公的機関が競技の検査分析でも協力できる体制が整うことになる。

 日本分析センターは、国などの要請を受け、北朝鮮の地下核実験後の環境放射能調査や、
栄養剤に含まれる禁止薬物の分析などを行ってきた専門機関。
(2009年7月18日08時46分 読売新聞)
572日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:24:23 ID:JP8FGyHs
今現在のNSNトップページのニュース

新人グラドル お披露目相次ぐ 渋滞50キロ超 夏休みで大混雑
「となりのトトロ」自然消滅の理由 ←←
煙モクモク電子たばこ 禁止区域も
勝手にカードが…禁断の手口裏事情
包丁手に女児追う25歳女を逮捕
児童に顔叩かれた担任「一回死ね」
フジ人気女子アナ、興奮スイカ割り

矢印部分、「なに〜、アニメ規制か! そういえば、幼女の入浴シーンとかあって、児童ポルノ規制の影響あqwせdrftgyふじこ!!111!!」
とか思っていたら、本当の記事。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090718/lcl0907181503001-n1.htm

だめだ。もうこの手の板に長くいすぎたと思う瞬間www
573日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:25:27 ID:doUGyWKO
63 可愛い奥様 New! 2009/07/18(土) 11:15:14 ID:W60a49zn0
新しくチラシ作りました。
よろしかったら、ウカーリしてくださいませ。
http://uproda.2ch-library.com/149637O4i/lib149637.pdf
------------------------------------------------------------
奥様製作のチラシの方が切れ味良くね? www
-----
拾いますた。
574日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:27:54 ID:Vkf75Rvm
>>551
本当にマジでノムタンの霊が乗り移ったんだな。
575日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:29:39 ID:THziEXN8
>>536
ああ、そのヘンの因子から出た数字みたいね>支持率57%

これはどこかでアフリカンの不興を買ったら、凋落するだろう。
576日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:30:47 ID:lhg4hhp6
>>537
で、その採用された公務員が自治労の組合員になって
民主党を支持してるわけですね
ナルホド、自治労の民主支持が鉄板なわけだ
577日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:31:01 ID:YSxWkwWo
オバマ大統領「差別の痛み」発言が波紋
2009.7.18 18:19
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090718/amr0907181820010-n1.htm
【ニューヨーク=松尾理也】オバマ米大統領はこのほど、ニューヨーク市内で開かれた黒
人の権利擁護団体、全米黒人地位向上協会(NAACP)の創立100周年式典で演説し、
「差別の痛みはまだ米国に厳然として残っている」と訴えた。演説には賛否両論が寄せら
れており、オバマ大統領の人種問題に対するスタンスが改めて論議を呼んでいる。

 オバマ大統領は16日の式典で「先人たちの犠牲の上に、(米国初の黒人大統領として
の)私の当選が実現した」と述べ、人種平等を求めてきたNAACPの功績をたたえた。
選挙戦での協力に謝意を示し、「人々の間に残る偏見や差別を根絶しなければならない」
と呼びかけると、熱狂的な拍手がわき起こった。

 ただし、景気後退の影響で黒人層の失業率が全米平均をはるかに上回る約15%を記録
する中、「黒人問題」への具体的な対策には触れなかった。大統領選期間中、「黒人のた
めの候補」との固定イメージを避けるため、あえて人種問題への立ち入った言及を控えた
経緯と同様の気配りが背景にありそうだ。

 AP通信は「ホワイトハウスの主になってからもっとも直接的に人種問題について語っ
た」と演説内容を評価したが、ワシントンに本部を置く政治サイト「ポリティコ」は「オ
バマ大統領からまだ聞いたことのない内容、つまり黒人問題に対する具体的な対応を聞き
たいと思っていた多くの聴衆は失望しただろう」と批判的に論評した。
578日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:40:30 ID:YSxWkwWo
ガンダムほどの熱狂はムリだろうなぁ…。
今川版鉄人28号辺りと併せれば、若い連中も幾らか行くとは思うが…。


鉄人28号 ただいま製作中  2009.7.18 18:04
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090718/trd0907181804013-n1.htm
 阪神大震災で大打撃を受けた神戸市長田区の若松公園に復興のシンボルとして登場する
鉄製巨大モニュメント「鉄人28号」の製作が急ピッチで進んでいる。

 完成すれば高さ18メートル、重量50トン。製作を請け負った大阪府岸和田市の金属
加工会社「北海製作所」の工場で、研磨やさび止め塗装などの作業が続く。火花を浴びる
姿はまさに“鉄人”だ。

 頭や手足などパーツごとに完成しつつあり、順次、公園に運搬して組み立てを始める。
右腕を前に突き出した力強いポーズで、9月にお披露目される予定。

 長田区の商店主らでつくるNPO法人「KOBE鉄人プロジェクト」が神戸市出身の漫
画家、故・横山光輝さんの作品にあやかって「かつてのにぎわいを取り戻そう」と計画。
製作費1億3500万円は一般からの寄付などでまかなう。

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090718/trd0907181804013-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090718/trd0907181804013-p2.jpg
579日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:47:03 ID:UazK4IA3
>>562
>持ち込みの解釈を国民的な場で議論し、最終的に政治決定しないと

連立での議席過半数は取りつつ、ガッチガチの左派の影響力は低下させておきたいと考えて
社民党と党内左派の議席を削る仕込みでもしてるのかね?
前後のやりとりが分らないから何とも言えないけど
580日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:49:41 ID:xeR0wL0t
>>578
帝国陸軍の実験兵器なのに、朝鮮窟の永田に置いといていいのかよ
581日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:52:32 ID:yHblBvvH
>>580
ガ1号はどうなのよ?
582日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:54:33 ID:4eYqpEjU
>>485
国会が無差別格闘技になる国だったのに
そういえば最近大人しいよね。
583日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 20:55:27 ID:Sy+LRMgN
>>562
原潜が日本に寄航しない、というのは明らかに嘘だな。
584日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:02:27 ID:JOd49Lrs
>>580
敵に渡すな大事なリモコン、とw
585日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:14:16 ID:B3GqWz6J
米民主は一応政権担当能力はあるんでそ?
なのに何でこんな悲惨な事になってんのかね?オバマだけの責任っつー訳でもあるまい。
586日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:15:52 ID:ylUs6Ndq
>>585
有能な人たちはみんなワシントン出ちゃっていなかったんだと
587日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:16:55 ID:IgMqmvcg
>>583
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-138099-storytopic-1.html
寄港しない米原潜に反対してる人がいるね
どっちがうそつきなんだろう
588日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:18:24 ID:YSxWkwWo
>>586
だな。ウォール街行っちまっただよ。

つうかなー。今の時期は誰が大統領やってもムリだろ。
貧乏くじだから、黒人が大統領に成れたんじゃないかと思うわけだが。
589日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:25:21 ID:YSxWkwWo
イスラエル、ロケット弾迎撃システムの実験に成功
2009年07月17日 15:17 発信地:エルサレム/イスラエル
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2622063/4368917
【7月17日 AFP】イスラエル国防省は15日、ガザ地区(Gaza Strip)を支配するイスラム原
理主義組織ハマス(Hamas)やレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ(Hezbollah)
が打ち込むロケット弾を迎撃するシステム「アイアン・ドーム(Iron Dome)」の実験に
成功したと発表した。

 同国の軍需企業ラファエル(Rafael)が開発したもので、最近、接近する複数のロケッ
ト弾の迎撃実験に成功したという。今後数か月間でさらに試験を重ね、ロケット弾が打ち
込まれることが多いイスラエル南部に配備するという。

 民放テレビ、チャンネル10(Channel 10)の軍事コメンテーターは、国防省は2010年初
めまでに南部の国境に近い都市スデロト(Sderot)に新システムを配備したい意向だと語った。

 この迎撃システムには4-70キロ先から打ち込まれたロケット弾を迎撃する能力が期待さ
れている。イスラエルは1月18日から22日間続いたガザ侵攻の際、200発以上のロケット弾
と迫撃砲を国内に打ち込まれている。(c)AFP
590日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:26:22 ID:ta3oKbdE
>578
それすでに憎悪の対象になってるからかなり苦しい
591日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:27:09 ID:vLN7uA5m
米地銀4行が破綻=今年57件に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071800152
 【ワシントン17日時事】米連邦預金保険公社(FDIC)は17日、サウスダコタ州の地銀バンク
ファーストなど4行が経営破綻(はたん)したと発表した。いずれも預金は他行が引き継ぐ。
これで今年の米銀行破綻は合計で57件となった。(2009/07/18-11:28)

週刊地銀破綻〜
592日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:30:09 ID:ndXWKhp9
>469
>【金曜討論】“アニメの殿堂”は必要か 細野不二彦氏、里中満智子氏

討論になってない・・・
593日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:33:57 ID:YSxWkwWo
>>590
kwsk
594日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:34:39 ID:8DmV6lsY
日本といいアメといい、お花畑進歩脳が仕切って
取り返しのつかないことをやったEUの失敗に鑑みて、
ショックに備えつつ政権交代をあえてやらせることで、
『マスコミ・人道貴族』の総括の時代が始まりつつあるようで。
595日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:38:27 ID:oZWzWEZL
>>593
なんでもつくるよの人(1/1スコープドッグとか作った)の鉄人28号を版元に横槍入れて潰して権利を横取りした過去が
596日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:44:19 ID:QkIFNpkE
>>585
だから民主党オバマの法案を議会で過半数握ってる民主党が通さないんだってば。
言うこと聞かない議会で数を取るためにオバマが共和党から議員をスカウトして来て
オバマ派を作ろうとしたら1人共和党からスカウトするために10人の民主党から恨みを買ったり。

エコ名目で自動車業界にカネを流すためにエコカー規制を打ち出してはみたけれど
規制の中身が「大きさ不問でリッター15キロ走る車を売れ」で技術以前に軽自動車超有利。
エコカー技術に強いのも軽自動車に強いのも日本だから、アメリカ自動車産業に1ドル
流すために自動車メーカーは血涙流して従来型の燃費悪い大型アメ車ラインを閉鎖。
医療保険の話も最初に官僚が現行制度の無駄リストを作ったんだけど却下。
却下理由が、これは現行の医療水準を守る前提の無駄削減だから駄目だ。
オバマ式無駄削減は、まず適切な医療水準にまで提供するサービスを削減する所から
始まるのだと真顔で言って本気で法案にしやがった。

追求してる1のメリットは分かるんだけど、セットで付いてくる10のデメリットが
常に無視されてるのが常態だから困る。
597日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:46:09 ID:FAzNhO9N
>>586
日本のほんのちょっと先を行ってるようですねw
598日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:50:01 ID:FWSQm5ur
オバマ大統領の場合は、余りにも経験が少なく、政策立案のトップクラスのコミ
ニティへの人脈も付き合いも不足です。上院議員を暫くやっただけで、殆ど何の
基盤もなくて、細川さんとにたようなポスターボーイでしかありません。結果的
に経済政策はサマーズとか外交はデニスロスとか、クリントン政権のベテランの
人材リサイクルになり、自分で指導管理できているとは思えない。さらに、中東
から核廃棄から温暖化問題、エネルギー政策、経済再建に健康保険システム、人
種問題、アフガニスタンとパキスタン・・と手を広げすぎでしょう。飴の現今の
最大のイシューは一刻も早い経済再建なので、他を捨ててもそれに集中すべきな
のでしょうが、現実的な優先順位がついていないように見えます。夢見る救世主
は水の上を歩けるわけではありません。たとえ有権者がそれを信じていたとして
も、だからといって、彼にその能力が生まれるわけではありません。

599♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/18(土) 21:52:47 ID:+9U+6Tqb
政策パンフレット一覧
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/
経済危機対策―雇用・金融・中小企業 篇(平成21年6月発行)
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_taisaku_01.pdf
経済危機対策―社会保障 篇(平成21年6月発行)
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_taisaku_02.pdf
経済危機対策―環境関係対策(新・3種の神器) 篇(平成21年6月発行)
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_taisaku_03.pdf
600日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:54:16 ID:3Yc0lOzf
>>596
庶民用マンションの建設を強制して、かえってマンション高騰を招いた盧武鉉さんを思い出す。
601日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:56:47 ID:YSxWkwWo
>>595
見てきた。
うぁ、今まで知らなかった。これはキツい・・・
602日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:57:24 ID:gjuQ6TBm
ガタガタでんなあ

自民3648人集団離党…長崎衆院議員の支持者
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090718-OYT1T00797.htm

自民党を離党した長崎幸太郎衆院議員(比例南関東ブロック、無所属)
を支持する党員3648人分の離党届が18日、甲府市の党山梨県連に
提出された。集団離党としては異例の規模だ。

長崎氏は当選1回。2005年の前回衆院選で、郵政民営化に反対した
堀内光雄・元総務会長に対する「刺客候補」として山梨2区から党公認
で出馬し、比例選で復活当選した。党は昨年6月、堀内氏を次期衆院
選の公認に内定。長崎氏は、この決定を不服として離党届を提出。17
日に正式に了承された。

今回の大量離党は、公認を巡る党の決定に不満を持つ支持者が長崎氏
に追随した形だが、内部対立やドタバタが尽きない自民党に嫌気がさし
た側面もある。

離党届を提出した一人、党員歴42年という駒谷隆利・富士河口湖町議
は18日、「党の上層部は言うこととやることがちぐはぐだ。ご都合主義の
自民党になってしまった」と語った。

(2009年7月18日19時52分 読売新聞)
603日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:58:39 ID:doUGyWKO
>>602
党員が増えてても、それはニュースにならないんだろうなぁ。
604日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 21:59:05 ID:vLN7uA5m
>>598
いっそ操り人形に徹してくれていたらまだましだったのに・・・
605日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:04:59 ID:YhjG6CiL
>>602
一番下は単に大義名分で、怖くなったから逃げ出しただけだな。
606日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:07:39 ID:luL3TCWS
>>602
公認貰って不服ってのがよくわからん
単に口実にしただけ?
607わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/18(土) 22:09:32 ID:G9gdbTTo
投資銀行で暴れまくったハゲタカ達を総括するなら
マスゴミの高級司会者達も総括する必要があると思う今日この頃。
608日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:14:00 ID:iwkMZ3Dl
>>591
本当、笑えない速度で地銀が破綻してますな。
どれほど混乱しているのか、少し気になりますが。
609日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:18:33 ID:VNwH3dO/
大丈夫! 80年前に通った道ですよ___
610日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:18:47 ID:InApcMzD
>>602
やっぱり改革推進派vs抵抗勢力の争いなんでしょうかね

政権の座に長く居すぎたが故の弊害ですなあ
自浄能力が試されてるわけですが既得権益も相当美味しいんでしょうね

民主にしてみれば漁夫の利を狙う絶好の機会でしょう
611日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:19:05 ID:eUDreIrL
>>608
うちの地元は愚直なまでに堅実な山口銀行なんで、あんまり心配してないけど
日本ではどーなんだろう。
厳しいことはどこも厳しいんだろうけどさ。
612日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:24:48 ID:OYo0BqES
>>558
なにこれこわい。

とりあえず、四肢の神経は脊髄(中枢)⇔神経節(傍脊椎)⇔体幹内神経叢⇔四肢末梢神経線維⇔効果器(筋・感覚受容器)
になってるはずだけど、「腕を」移植したんなら四肢末梢神経線維レベルの問題のはずでは?
613日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:25:10 ID:z/NhimnH
すぐそこにある友愛。

TBSの現在(いま)
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
614日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:29:07 ID:THziEXN8
>>588
それはあるだろう。
We "must" change という意志がオバマに票を投じたのかもしれない。
だがあの人は…
615♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/18(土) 22:30:02 ID:+9U+6Tqb
農水省、1237人を処分 ヤミ専従 25億円の返還求める

 農林水産省の職員らが勤務時間中に無許可で労働組合の活動を行っていた
「ヤミ専従」問題で、農水省は17日、昭和55年にまでさかのぼって職員や
ヤミ専従を黙認していた上司ら1237人を停職や減給などの懲戒処分などに
したと発表した。農水省では昭和60年に行われたストライキで職員らを3万人
以上処分した例があるが、スト以外で1200人を超える大量処分は異例。
ヤミ専従を行っていた職員514人に対しては、利子を上乗せして総額25億円
以上の給与の返還を求める方針。
 処分対象ではないが、農水省への信頼を損なったとして、井出道雄事務次官が
給与1カ月分の10分の1を国庫に自主返納する。
 ヤミ専従状態だった職員への処分は、無許可で年間30日を超えて1日7時間
以上労働組合活動を行っていた23人については停職1カ月、1日4時間以上
7時間未満の74人は減給(10分の2)2カ月、1日2時間以上4時間未満の
34人は減給(10分の1)1カ月となった。そのほか、労働組合活動を行っていた
日数や時間に応じて処分を行い、計514人が処分の対象となった。
 主に各地の地方農政局でヤミ専従が行われており、職員らのヤミ専従を黙認
していた地方農政局の総務部長ら管理職933人についても訓告や戒告など
処分の対象となったが、退職者もいるため実際の処分の対象者は336人に
とどまった。地方農政局長らも81人が対象で、71人がすでに退職している。
 本省の管理職も、地方農政局の適正な指導監督を怠っていたとして、処分
対象になった。農水省全体の労務管理責任者の秘書課長については、歴代
17人を処分対象としたが14人が退職。地方農政局の労務管理責任者の本省
地方課長らは処分対象の大半が退職しているため対象外になった。
 ヤミ専従問題の実態を隠蔽(いんぺい)するため、秘書課長らが記者から
受けた取材への回答資料を改竄(かいざん)していた問題では、当時の秘書
課長を減給(10分の2)3カ月、秘書課調査官を減給(10分の1)1カ月などとした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000102-san-soci
616日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:30:19 ID:a7d2qNiP
>>594
政権交代の結果として

・在日外国人参政権
・人権擁護法
・「慰安婦」補償
・沖縄への外国人大量移民
・日本人だけのもので無い日本、主権の共有

などが危惧されますが、総括なんかできるんですか?
617日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:31:30 ID:Sy+LRMgN
外交は取り返しがきかないからな。
618♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/18(土) 22:44:30 ID:+9U+6Tqb
小泉純一郎は運が強すぎる ▲492▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247661491/286-300

昔話
619日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:46:34 ID:G2UCQmNc
衆院選議席「150超えられるかどうか」 自民・加藤氏

自民党の加藤紘一元幹事長は18日のテレビ東京番組で、
衆院選での獲得議席について、

「150を超えられるかどうかの状況だ。もっと厳しい見方もある」

と述べ、同党は過半数を大きく割り込むとの見通しを示した。
加藤氏は「政界再編は民主党と自民党がともに210とか220議席の
時に再編がある」と指摘、現状では選挙後に政界再編が起こる可能性は低いとした。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090718AT3S1801418072009.html
620日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:54:37 ID:xeR0wL0t
>>619
なら、離党して民主に鞍替えしろよ。
621♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/18(土) 22:56:19 ID:+9U+6Tqb
予算編成は官邸主導に 鳩山代表、財務次官に通告
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090717/stt0907172347018-n1.htm
>民主党の鳩山由紀夫代表は17日、丹呉泰健財務事務次官と党本部で会談し
>「政権を取れば(首相直属の)国家戦略局を新設し、予算の骨格を決めたい」として衆院選で政権獲得した場合には、
>首相官邸主導で予算編成を行う考えを伝え、協力を求めた。

>民主党は「脱官僚」「政治主導」の基本方針を掲げてきたが、政権獲得の可能性が高まる中、
>霞が関との対決姿勢から、官僚の協力を求める路線への転換が明確になってきた。

>小泉純一郎首相当時の首相秘書官で、構造改革路線を支えた官僚側の中心人物の一人とされる丹呉氏は、
>鳩山氏に「時の政府にしっかりと対応する」と答えたという。
622日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:56:37 ID:InApcMzD
>>618
小泉さんの発したフレーズで印象が強いのは

「殺されてもやる」
「奴隷の平和は選ばない」

この二つは未だに忘れていません
本当は何のことなのか分かる日が来るのをただ待っています
623♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/18(土) 22:57:02 ID:+9U+6Tqb
日米安保50年に新文書…米国務次官補が意向表明
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090717-OYT1T01131.htm
>来日中のカート・キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は17日、都内の米大使館で記者会見し、
>日米安保条約締結50周年にあたる2010年に、同盟関係の深化を図るための文書を日米両政府でまとめる意向を表明した。

>キャンベル氏は、1996年の「日米安保共同宣言」に続く新たな文書をまとめるための日米協議は
>「次期衆院選まで待たなければならない」としたうえで、米国としては新たな文書に、
>〈1〉同盟が他国の平和と安定のために成し遂げた実績の確認〈2〉同盟の現状と課題の点検〈3〉気候変動問題など、
>同盟が対処すべき新たな課題の設定――の3点を盛り込む考えを示した。

>また、キャンベル氏は米国が日本に提供している「核の傘」に関し、日米両政府が定期的な協議開始で合意し、
>18日に都内で開く日米安全保障高級事務レベル協議で初めて正式な議題として取り上げる方針を示した。
>日本の核武装については、「日本の国益にもアジア太平洋地域の平和と安定の維持にもつながらない」と否定的な考えを示した。
624日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:58:15 ID:Kd4wY4Fv
イーアクセスvip規制が止まらない〜
625日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:58:28 ID:G2UCQmNc
自民が150、自公で172,3
自民、公明、共産の野党が180くらいか。

今のの情勢は民、国、社、日で300議席くらいってことなんだろうな。

あと21議席とられないようにしないと。
626日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 22:59:21 ID:sROWginy
>>615
総務省のヤミ専従情報提供のお願い、まだやってるね。

公務員で、仕事しないで他人に押し付けて組合活動してる困った同僚、
他科の迷惑オヤジがいたら、こちらにお知らせをお願いします。
まじめに働く公務員のみんなと、税金払ってる国民の為だよ。
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/topics09051901.html

総務省では、現在、全府省(職員団体のない府省を除く。)に対して、
無許可専従(ヤミ専従)等に関する一斉調査を実施しています。
この問題に厳正に対処するという観点から、国民の皆様から広く情報を提供していただきたいと考え、
3つ(メール、電話、文書)の通報窓口を設けましたので、下記の方法により情報をお寄せください。
なお、いただいた情報は一斉調査の参考とさせていただきますが、
情報提供者に関する情報については、秘密を厳守いたします。
<メール>
○通報窓口メール
mukyoka@soumu.go.jp(送信する際は「@」を「@」(半角)に置き換えてください。)
○総務省へのご意見・ご提案フォーム
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html(「分野」は
「国家公務員の人事行政、恩給行政」を選択してください。)

<電話>
03−5253−6040 受付時間(平日のみ)10:00〜18:00
(混雑時等、応答がない場合は、しばらくたってからおかけ直しください。)

<文書(封書)>
〒100−8926 東京都千代田区霞が関2−1−2
総務省人事・恩給局 通報窓口あて
627日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:00:01 ID:G2UCQmNc
>>620
そんな、ヤバイよ。
離党者を増やさないようにしないと
衆院で2/3以上とられちゃう。
628日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:01:57 ID:InApcMzD
民主は政権取ったら取ったで内ゲバ始めると思ってます
そういう意味ではパニックになる必要はないかと
629日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:02:36 ID:G2UCQmNc
自民と共産で160議席以上とらないと
安心できない・・・・・・
630日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:03:21 ID:xIYbXJPW
折角景気が上向く兆しが出てるのに政治的混乱は困るなぁ…。
631日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:04:29 ID:jijykBga
>>53
著しく遅レスですが
鳥坂先輩ですか
632日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:07:32 ID:ZZ15YU0m
>>629
国民は景気回復より権力者の公開処刑をお望みのようですよ
633日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:08:48 ID:G2UCQmNc
>>632
麻生さん処刑されるの?
634日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:09:35 ID:G2UCQmNc
麻生さん自暴自棄になって
死んだりしないよね。
635日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:09:55 ID:luL3TCWS
>>633
たしかに総理を贄に捧げて景気回復その他を天に祈る、と同じ状態だね今の日本は
636日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:10:03 ID:CC5KOXOA
>>632
しかも、その権力者の後ろに立って見たいそうな。
637日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:10:07 ID:xeR0wL0t
>>622
小泉のおかげで引き出せた、
岡田の「中国と韓国の許可を得たんですか?得てないんでしょう!」は一生ものだったな
永遠に忘れられない
638日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:11:01 ID:DfNCI4qp
>>632
国民の友愛をといた革命集団が粛清の恐怖政治をしいたフランスとかぶるなw
639日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:11:25 ID:G2UCQmNc
総選挙終わって、首相就任終わったら、
今度は総裁選挙でしょ。

次は誰がなるのかな?
640日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:11:41 ID:4NOgFNF7
>>638
フランス革命の結果って・・・
641日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:12:47 ID:InApcMzD
>>637
そんなこと言ってたんですか
知りませんでした

心に刻みます
642日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:13:24 ID:NIsLNKru
>>628
そういう意味では自分は小沢の黒さ(逮捕される云々ではなく)に期待してるな。
643日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:13:48 ID:mlHh2gvY
GDPが15年も増えていない日本
1996年 504,261.9
1997年 515,249.1
1998年 504,842.9
1999年 497,628.6
2000年 502,989.9
2001年 497,719.7
2002年 491,312.2
2003年 490,294.0
2004年 498,328.4
2005年 501,734.4
2006年 508,925.1
2007年 515,732.5
(単位は10億円)

増えていくのは老人だけ
2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
2040年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
644日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:14:50 ID:G2UCQmNc
秋の自民党の総裁選挙は
NHKは放送するのかな?

1分くらいのニュースで結果だけ
伝えたりしないよね。
645日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:18:01 ID:xeR0wL0t
>>627
マジレスなのか?
自民党議員としてマスコミの望むセリフを喚く、今の足引っ張り要員のまま居座られる
くらいなら、山形の一議席くらいは捨てるべきだよ。

前の総選挙の議席を維持するだけの為に、こいつらが邪魔をするのを我慢してきたん
だから、いい加減コストパフォーマンスの悪すぎるこいつみたいな奴は切らざるを得ない。

強制的に除名して、途中から敵の議席を増やさせる決断をするのは難しいが、最初から
公認しなければ、少なくとも選挙に若手を投じて世代交代を試してみるくらいの博打はできる。
646日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:18:58 ID:+FibYyFF
ID:G2UCQmNcはお客さんです。
647日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:19:23 ID:wEBPltCv
>>643
2050年がピークだから、オワタ屋も官僚もそこまでのグラフしか出さないんだよなw
648日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:19:39 ID:YSxWkwWo
米ファイザーのワイス買収、EUが認可 巨大製薬誕生へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090718AT2M1801618072009.html
【シカゴ=毛利靖子】製薬世界最大手の米ファイザーは、欧州連合(EU)の欧州委員会
から米同業ワイス買収の認可を得たと発表した。ファイザーが欧州域内で動物用医薬事業
の一部を手放すことが条件。中国の商務省には買収審査の期間延長に対応し追加資料を提
出した。米司法省による買収審査も続いている。

統合で生まれる新会社はがんやアルツハイマー型認知症など成長市場に資源を集中。バイ
オ医薬の開発にも力を注ぎ、ここ数年の経費削減頼みの体質からの早期脱却を目指す。
仏サノフィ・アベンティスや英グラクソスミスクラインを一気に引き離し、世界一の座
を固める。 (22:23)
649日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:23:00 ID:G2UCQmNc
>>645
でも一応は確実な一議席だよ。
ヘタレなのに。
650日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:23:23 ID:sa/3sIlU
>>497
支那の国内で、サファリパーク内をバスで巡回するノリで観光するのが人気なんだと聞いたことが。
窓から食料をほおって、それをあさる現地人(朝鮮族)をプゲラするのが楽しいんだそうだ。

全然違った?
651日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:24:33 ID:FEfGgdO5
>>643

GDPの1.5倍も国債を刷ったんだっけ?
その利率の1.5倍以上成長しないと、資本主義的に破綻は不可避だったと思うわけだが。

もう無理だよ。椅子取りゲームなのに、その椅子(GDP)を減らしているんだから。
652日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:24:49 ID:YSxWkwWo
中国、アンゴラで油田権益を買収 
2009.7.18 22:06
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090718/biz0907182207015-n1.htm
 新華社電によると、中国の国有石油大手、中国海洋石油は18日、同大手の中国石油化
工と共同で、アフリカ南部のアンゴラ沖にある海底油田の権益の一部を米石油大手マラソ
ンオイルから13億ドル(約1200億円)で買い取ることを明らかにした。

 アンゴラはバスコンセロス石油相が石油輸出国機構(OPEC)の議長を務める産油国。
中国は海外での資源獲得戦略の一環として同国との関係強化に力を入れてきた。

 対象となる油田は海岸から約150キロ離れ、面積は約5千平方キロ。買収により、
中国が20%の権益を持つことになる。(共同)
653日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:26:09 ID:YSxWkwWo
>>651

>>515 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:14:45 ID:FEfGgdO5
> ごめん。皆の言うとおり鎖国じゃ駄目だ。
>
>
> ならば、輸出産業を圧迫し、貿易黒字を0にして日本が成り立つのかという質問でどうでしょうか。

こっちの質問はもういいのか?
654日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:26:33 ID:FEfGgdO5
借金さえなければ国にここまで絶望はしていないだろうに・・・・・・・。
655日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:27:01 ID:UT5AmZTt
レス乞食みたいだw
656日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:27:55 ID:FEfGgdO5
>>653

同じ内容ですよ。外から稼がないで、借金の利子をどこで稼ぐの?ということですから。
657日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:29:23 ID:f5h5V7nR
借金?資産の間違いだろ
658日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:29:57 ID:YSxWkwWo
>>656
あー。結局赤字神のサイト読まなかったのか。全部書いてあるのに。
659日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:30:30 ID:FEfGgdO5
赤字国債を資産だと思えるその頭がうらやましい。

民主党になっても赤字国債=資産で全部解決でつね
660日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:30:31 ID:weLyWG4M
まぁ戦後みたく超絶インフレ起こして経済の破綻と引き換えに財政問題解決すればいいよw
661日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:30:31 ID:doUGyWKO
>>646
サンクス。
NG登録したw
662日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:30:56 ID:KriQv9tl
で、その利子とやらを誰に何で払うのかね?
663日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:31:02 ID:InApcMzD
>>651
昔はDNP使ってた

日本の経常収支黒字の中で
金融収支の割合が高まってることは知ってるよな

日本はいまや輸出と海外投資で食ってる

日本国籍の企業が海外でどんだけ稼いでるか
GDP見ただけじゃ分からない
664日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:32:25 ID:iwkMZ3Dl
何故にこうお客様が多いのでしょうか……。
665日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:33:07 ID:HvYOjGtF
夏だけにお客サマー                        なんちゃって
666日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:33:36 ID:G2UCQmNc
俺はお客さんじゃないよー
ずっと前から床屋さんやってるんだから。
667日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:34:45 ID:G2UCQmNc
カリスマじゃないけど
理髪師のはしくれだよー。
お客じゃないです。
668日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:36:22 ID:FEfGgdO5
>>660

日本の借金は日本人から借りている借金だからという人がいるけど、


つまり、首が回らなくなったら、戦後に取った政策と同じように
1.預金封鎖
2.25〜90%以上の財産税
3.円を刷る

をするということです。自民党案でもこの回避方法を示していません。
政策が無いのはどちらも同じ。

>>662
銀行だよ
669日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:37:01 ID:Aqy3zx41
>>622
小沢一郎の忘れられないフレーズです。
「どの女と寝ようがいいじゃないか」
670日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:39:27 ID:InApcMzD
酒が回ってきたのでそろそろ寝るけど
お客様が増えるのはいいことじゃないの?

まあ、夏休みだし
床屋談義なら誰が入ってきても歓迎だろ

民主主義なんだから
671日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:40:45 ID:weLyWG4M
固定客だけで「日本以外は全部沈没」論ばかり語ってるスレじゃ
馬鹿にされるだけだよなw
672日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:40:46 ID:FEfGgdO5
>>662

理由を忘れたね

金を借りたから
673日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:42:15 ID:vLN7uA5m
>>668
国債増発したのに利払いは増えてない不思議
674日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:42:33 ID:DfNCI4qp
>>654
お前さん、とりあえず赤字ネ申のブログとヒロ宮孝信氏の「国債を刷れ」を読め
絶望するのはこれらを読んでからでも遅くない
675日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:43:08 ID:qrhGIhtc
>>671
ここは情報強者が集うスレだから情弱はお断り
676日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:44:03 ID:HjQuXAkW
>>674
たた言いたいだけなんだからここでは言わしておけばいいじゃん。
ここに書いてもだまされる奴はいないって。
677日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:44:45 ID:YSxWkwWo
>>670
昼に質問して突然消えた奴がまた来たので、問題解決したかと聞いたら煽られたからNGでござるの巻
678日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:45:09 ID:mlHh2gvY
輝かしき日本の未来

2050年の人口内訳
(左より15歳未満、15〜64歳、65歳以上)
日 **761万人−*4758万人−*3996万人 日本
米 *7449万人−27168万人−*9202万人 アメリカ
英 *1231万人−*4617万人−*1847万人 イギリス
仏 *1119万人−*4058万人−*1819万人 フランス
加 **670万人−*2430万人−**838万人 カナダ
2050年の日本 平均年齢 60歳
679日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:45:29 ID:0R4edviU
ID:FEfGgdO5


世界最大の“金貸し国”は日本だって知ってた?

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/r25-110000007405/1.htm


この記事の解釈は?
680日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:45:35 ID:3jcaK6PG
>>671
馬鹿に馬鹿にされてもなぁ・・・
681日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:46:34 ID:weLyWG4M
三橋教祖の言うことがすべて正しい!
マスゴミは間違っている!
日本以外は全部沈没する!

ということを前提にしているスレだっけ?
馬鹿どもを観察するには絶好なスレだから俺は潰したくない
682日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:47:12 ID:FEfGgdO5
日本の成長率が上がらない以上

外からお金を取ってくるのは当たり前。

利率分(というか借金返済額以上)の経済成長ができて、やっと現状維持
683日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:47:26 ID:InApcMzD
>>668
寝る前に見つけちゃったので一応言っとくと
円建ての借金なんだから円で返せばいいんですよ
国内なんだから為替の問題もないでしょう
あえて乱暴に言えば刷って返せばいいんです

TBSで官僚たちの夏ってドラマやってますが
あの当時の物価水準、インフレ率で30年債出してれば
借金は数年でチャラですよ

成長のための借金ならなんぼやっても構わんということです
684日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:49:19 ID:FEfGgdO5
>>683
使っているお金が、国土開発しきったところへの公共事業

 と

福祉で成長?????
685日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:50:00 ID:vLN7uA5m
要約すると、1%で金を集めて3%で運用する国は死ね?

>>682
1.過去5年間における日本の平均実質成長率を答えよ。
2.国債保有者に占める海外投資家の比率を答えよ。
686日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:51:10 ID:InApcMzD
>>684
福祉を強調してるのはどこの政党でしょう?
687日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:52:33 ID:FEfGgdO5
>>685

使っているお金が借金か経済成長していないならね〜
成長していない時は椅子取りゲーム

その椅子取りゲームに参加しているメンバーでつぶし合い
688日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:53:06 ID:wEBPltCv
>>673
そういやインタゲ始めたら利子も高くなるから、借り換えも馬鹿にならなくなると思うから緊縮財政も必要だと思うんだけどなぁ。
そこらへん聞いてみたい。
いつものリフレ派の人は、利子上昇は大したこと無いと思ってるんだろうか。
689日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:53:20 ID:vLN7uA5m
おk
把握した。
690日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:53:39 ID:Fy6uN9JB
>>686
そしてその福祉でアワワとなり始めてる北欧国もありましてw
691日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:54:23 ID:DfNCI4qp
>>682
外から借りる前に国民、国の資産=ストックを使えば?
つまりストックをフローにする政策をうつ
あるいはヒロ宮氏やミスター円や日経が最近言うように国債を刷ればいい
外から借金する前に方法はいくらでもある
692日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:54:51 ID:VNwH3dO/
荒らす人はできれば日付変わってからすぐ来て
一日中同じIDで書いてくれるとありがたいんですよね( ・`ω・´)キリッ
693日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:55:40 ID:iwkMZ3Dl
そもそも、緊縮財政って意味あるんですかね?
694日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:56:26 ID:FEfGgdO5
どうも円を発行しろとか、国民から取れと言う人がたくさんいるけど、ようするに増税だからね。

それも痛みどころか出血死レベル
695日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:56:48 ID:DfNCI4qp
>>693
景気過熱バブル時には意味あるんじゃね
696日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:57:28 ID:Guhci2Th
って言うか日本の場合、すでに、
財産として個人や企業が持ってる金自体が、
金の価値を裏付けてる面もあると思うけどね。

金融機関の預かってる金が、
どんどん企業に貸し出されるなら景気が良いわけだし、
貸し出せない状況なら国債に置き換えて公共事業する、
ってことじゃないの。

じゃあ、また景気が良くなってきたらどうするかったら、
・・・実は単に、国債をリリースすりゃいいだけなんじゃねの、
とか思わないでもない。
697日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:57:39 ID:FEfGgdO5
無限に借金できるなら民主党の財源なんて気にしなくていいんじゃないの?
民主党は派手に使ってくれると言っているし。
698日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:03 ID:ylUs6Ndq
パワーポイントで相関図作ろうとしたら疲れてきたよ。

登場人物多すぎwww
699日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:11 ID:DfNCI4qp
>>684
日銀が日銀券発行すると増税になるの?
インフレになるなら分かるけど
馬鹿にでもわかる説明して
700日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:21 ID:qrhGIhtc
>>692
ゴミみたいなレスしかしてないくせに偉そうだなw
701日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:24 ID:iwkMZ3Dl
>>695
それって、所謂政府支出を出さなくても、ある程度の成長が
見込めるって時ですよね。
少なくとも、現状では賢いとはいえませぬなぁ。
702日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:26 ID:5kY2A6N6
>>694
0か100かでしかモノを見れない人?
703日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:58:41 ID:vLN7uA5m
>>691
これは思いっきり暴論だけど、単純に借金なくすだけなら、別に国家破綻だの
預金封鎖だのやらんでも、相続税の基礎控除を1000万円くらいまで下げて、
ついでに税率を20%だか引き上げれば、ものの20年でほぼ償還が終わるわな
国民資産が1500兆、内60歳以上で1000兆持ってるんだから。

ま、実際には今のところこんなことする必要まったく無いけど。
でも、これよりも国家破綻の方を選ばなければならないとか考えている人達の
発想は本気で謎。
704日出づる処の名無し:2009/07/18(土) 23:59:22 ID:FEfGgdO5
金をすれば、その分の資産の減却

国民から取るは、直接的な増税


どちらも国民が資産を失うことには変わらない。
705699:2009/07/18(土) 23:59:26 ID:DfNCI4qp
アンカー間違えた
>>694

706日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:00:43 ID:InApcMzD
麻生が緊急避難的にばら撒きやったから分かんなくなってる人が多いんじゃないの?
これはこれで英断だったと思うんだけど、まあいいや、おやすみなさい
707日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:01:42 ID:DfNCI4qp
>>701
まったく現状では劇薬だと思います
それを認識してすばやくマネタリ⇒ケイジアンな政策に切り替えた
麻生首相は偉いと思う
708日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:02:20 ID:cCG49Z8u
>>697
使い道がどう見ても非効率だしな。成長性がないし。
その前に民主党、赤字国債出すって話してたっけ?
709日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:02:56 ID:5kY2A6N6
>>704
「国民が資産を失う」ということでしか考えられない人か…
どの程度の量を失うのか、誰が失うのか、どの期間失うのか、どうやって失うのか
それで変わるでしょ。

内需を増やそうってのも同じだよ。
単純なワンフレーズで「同じ」とか言える問題じゃない。
710日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:04:19 ID:Ckp5xREw
長期的な目で見れば、やっぱり日本が堅調な経済成長を維持していくのには
中国に併合されるのが一番、無駄もなく、問題もない、安心な道だな。
711日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:05:20 ID:vZ2nGxSr
>>708
国債発行って言葉は聞いたことがない。ていうか、その一言が言えないがために
財源って言葉がデスワードになって

あと気がつかなかったけど、国民が資産を失わないようにってのなら国債償還こそ
論外じゃん。あれが国民資産以外のなんだというのだ。
712日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:06:00 ID:0/0JfW8i
金自体に価値があると思ってないか。

価値と逆に動く媒体にすぎないんだから、
個人としての金感で考えちゃダメよ。
713日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:07:10 ID:wEBPltCv
>>693
国の借金減らすって意味ならあるでしょ。
国が黒字なら、どんな景気が悪くても財政破綻はしない。
714日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:07:12 ID:doUGyWKO
なんか最近ベタ過ぎるのが多すぎなんだけど、釣りにしてもなんかなぁ・・・>710

ところでエコポイントって、一般的にそんなに注目されてるん?
715日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:07:24 ID:3jcaK6PG
それ以前に「国土開発しきった」ってのは何処の国の事なんだろう?
716日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:07:29 ID:8Afs7AqC
>>711
ぽっぽが代用になる前後の3本連続のテレビ出演のどれかで言ってた気がする。
>赤字国債
717日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:07:50 ID:wqSe6wMM
>>704
国債を刷っても利息を払い続けられれば良い、
いきなり大量の解約が来て、国債元本を返すという事態は考えにくい、
という境地に達しました。
718日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:08:34 ID:rU7PIFK5
>>619
ミンスの赤松が「俺たちは250くらいは取れるぜヒャッハー」
と、思いっきり得意満面な発言はしていたな。
まあフランケンは「比較第一党になるのでも半々じゃね?」とのたまっていたが。
まあ利敵行為なことは間違いないだろうけど。

>>621
まあ現実路線ではあるんだけど、完全に「ブレ」だよなぁ。
マスゴミは叩かないのか? ブレるのは大嫌いだろ?
719日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:08:35 ID:Ljz14J1K
>>711
なんか国債発行したくなさそうな素振りがあるな。>民主
720日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:10:14 ID:qkr08CBC
民主党も国債刷りますで、すましてしまえばいいのにね
721日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:12:06 ID:BZQDPWYV
あ、一つ忘れてた
>>693
あと、国の仕事の見直しになるって面もある。
自営業のはやりすぎだけど、費用対効果の悪い道路、なんてのは予算が右肩上がりじゃなくなったから見直しになったわけで。
722日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:12:08 ID:F/5qPWam
>>692
どっかの回線は書き込むたびにID変わるとかなんとか
っていう話を聞いたことがあります
723日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:12:34 ID:I9NWcCWN
そりゃ散々「赤字国債を発行してまで補正予算をフンダララ」と散々言ってたんだから
自分らが発行したいとはいいずらいわな
724日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:13:06 ID:0/0JfW8i
投資効率の高い新興国で民間が活性化する一方、
先んじて豊かになった国では、ワリ食ってるぶん、
国が回す必要もあんじゃねの。

国債を無くしたところで、貸せなきゃ回らんし。
725日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:14:01 ID:7O9eswbh
>>723
それでも、しれっとするのが民主党といいますか。
726日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:15:29 ID:0/0JfW8i
新興国で1が2になったら二倍だけど、
豊かになった国で100が102になっても、
あんま変わらんし。
727日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:17:27 ID:I9NWcCWN
>>725
それともう一つ
「財源は無駄をなくして捻出します」と散々言ってるから、
まだ国家財政にはしぼる余地があると国民に思わせてしまっているわけで

ま、これもブーメランというか、自分で自分の首を結果的に絞めたというか
728日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:18:10 ID:uRbytNYl
>>718
マスゴミも同じようにブレてるから分からないんだよ____
729日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:20:25 ID:u8m2dHD7
やっぱ民主は展望なきマネタリ路線なのか・・
これこそ日本オワタ、いや世界オワタになるな
730日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:25:20 ID:Ljz14J1K
「赤字国債」って用語を止めて「補正国債」とか言い出すに6000万ライヒスマルク
731日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:28:29 ID:uRbytNYl
>>730
「友愛国債」に2000ペリカ
732日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:29:23 ID:vZ2nGxSr
じゃあ投資国債で

・・・凍死国債なんつって
733日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:30:23 ID:o2Ich/3O
 |┃三       ,,,..........,,
 |┃三    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
 |┃   ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
 |┃.  ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 |┃  i!         | !:.:.:.:i
 |┃  {l         /  ミ:.:.:rヽ
 |┃ . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
 |┃   ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/.   _________
 |┃.三. i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'   /
 |┃   ト.、ノ r  つー、__,ィ  |   /話は全部聞かせて貰った
 |┃    '、 、`''''" ___,.  / / |.. < >>732は便所に追い詰めて
 |┃    ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、 \肥溜めにぶち込んでやる
 |┃     `.、________// /  |`ヽ、\
 |┃     /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |┃   三::::::|  ><     /::::::::::::
734日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:33:06 ID:wqSe6wMM
山岡「マルチで鍛えた商才・人脈を金融政策で発揮するため、
    金融政策担当大臣を請け負います!!」
735日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:34:05 ID:0/0JfW8i
逆に、動きが鈍くなってる預金やらを、
国債で強制的に回さない場合、

安い円を借りて新興国に投資する、
って流れになるわけで、それはそれで、
悪いことではないと思う。

でも日本で雇用を生むわけでもないから、
儲けたがってる人たちの気持ちも分かるけど、
あんまり欲張るなよ、みたいな。
736日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:34:58 ID:C3EYoTe9
国家は国民のものである
国家は国民から借金する
あれれ、国民の債権が増えたぞ?

というのをパラドックスと思ってるマルキスト的発想じゃ国債けしからん、
つう誤った理解になるのもしょうがないわな。
マクロ経済学と財政学の講義にモグるのをお薦めする。

隣国なんか国民に国債を買う力がないからしょうがなく外貨建てで
外人に買って貰ってるけど、内国債は基本的に長期金利しか見なくて良い。
プライマリーバランスはプルーデンス政策の余地を残すためであって、
今まさにプルーデンス政策を実行しているときに考えるもんじゃない。
ましてやデフレの時なんかそんなことしなくても金が国債に集まるので無問題

インフレ下でのプライマリーバランス維持は正しいが、デフレ圧下では利益誘導など
私的にされない限り問題にはならない。
マルキストの多かった40年くらい前に高等教育を受け得た人はやはりマルクス汚染が酷いので
ネオケインジアンやインタゲや金融論のような最新の知見を理解できない。

マル経は一掃されるべき害悪
737日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:37:54 ID:rU7PIFK5
>>727
まあ俺の周りでも
「国は無駄なことばかりしているからフンダララ・・・」
と、のたまっている人がいたんで
「そりゃあ都市部にとっては地方の道路は無駄ですし、反対に地方にとっては都市部のインフラは無駄でしょう。
 平和主義者にとっては自衛隊なんか無駄の極致ですけど、安全保障重視している人にとっては有用。
 公共事業軽視している人にとっては公共事業費は無駄ですけど、それが有用と考える人もいる。
 結局、無駄かどうかはその人の主観によって決まるものであるわけなんですけど、貴方にとっての無駄って何なんです?」
と聞くと、とたんに口ごもってしまうか、マスコミの受け売りかの2つに1つだったわな。

「無駄を無くす」っていう言葉が魔法の言葉になってきていないかとすら思うんだが・・・
738日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:38:39 ID:erQ66YxJ
>>698
途中でもいいから見てみたいなあ、それ
興味深い
739日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:40:27 ID:7O9eswbh
無駄が完全にない、とは言い切れないところあります。
ですけれども、その無駄は幾らあって、これこれを省いて
此処に補填します、とでも言ってもらわないと、というか。
無駄を省いて経済政策します、といっても、結局は
フローをそのまま移動させただけなのですし。
740日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:43:07 ID:Tg92wypl
>>737
とっくに魔法の言葉になってますよ
それだけ言っておけば聞いた人間が各々勝手に「無駄」を妄想してくれるんですから楽なもんです
逆に無駄の中身を説明してしまったら場合によっては反発を買いかねません
741日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:43:39 ID:C3EYoTe9
>>735

おいおい、それって何ていう円キャリーとかスイスフランキャリーのことよ?
民間が金を借りれる状況じゃないので金融機関が韓国やら中国やらで
土地バブルを再発させてるじゃんか。今回のは新興国、主に中国の複合バブルと
アメリカのフェイクマネー問題、ユーロ圏の新興国貸し付けが同時に弾けたんだから
ぜんぜんいくない。

この局面でマクロ的に見るとキャッシュフローを作り出せる主体は政府以外にない
742日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:43:47 ID:0/0JfW8i
訂正:安い円→金利が低い円

でも、レートは上がっちゃったか。
743日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:46:05 ID:0/0JfW8i
中国の場合、公共事業も必要な状況みたいだけど、
民間が活性化しすぎてて、国債が売れないみたいね。

つか、社会主義国なんだから、
強制的に割り当てちゃえばいいのに。w

んでも、民間に流れてる金ってのが、
投資にまわっちゃってるって話だから、
ちょと心配な気はするわな。

いいから、発展しろと。
744日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:46:35 ID:I9NWcCWN
今までは「官僚」「無駄金」「増税」のキーワードで散々与党の悪印象を植え付けることに
マスゴミとミンスは励んできて、それは成功したわけだけど、
いざ政権を取るという段になって、無駄は思ったほどの規模ではないかもしれない、
官僚には頼れないから政策は位置から自分達で考える(表向きには「官邸主導」)しかなく、
財政が厳しくても増税は言い出しにくい空気になったという
天に吐いた唾が今顔に当たろうかという状態になってるわけですな
745日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:49:04 ID:Tg92wypl
>>744
その辺りを見越したのか最近は徐々に態度を変え始めているとか

確かマスコミはそういうのを「ブレた」といって批判材料にしていたはずなんですけどね
746日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:49:55 ID:7Lot7ua6
>744
全ては自民党の半世紀もの支配の結果なのです
これを正すには何年も必要なのです、長い目で見ていただきたい

という戯言・・・ゲフンゲフン、正論を皆が論じてくれるから大丈夫ですよ__
747日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:52:16 ID:I9NWcCWN
>>746
国民がそこまで待ってくれるほど気が長いといいですな(棒
748日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:56:33 ID:zp+fdyh+
無駄な仕事があるから働き口のある人もいっぱいいるのにね。
公務員云々じゃなく民間でもさ。
本気で無駄を減らすんだったら、それそこ「無駄な人」を減らなさないと。
749日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:57:27 ID:ZYXAA9w6
民主には予算編成チームがなかったと記憶しているんだけど
官邸主導だろうと、どっちにしても出来ねぇんじゃない?
750日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:58:35 ID:BZQDPWYV
>>748
それこそ移民減らしてそこに横滑りでいいんじゃね?>働き口
751日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:59:03 ID:vZ2nGxSr
>>748
態度は変えれてもねえ・・・

国債発行額はいくらにするべきか、公共事業による需要喚起はどの水準が必要か、
信用保証はどの規模がいいのか、あるいは続けるべきか否か、税還付を直接支給
する場合と間接支給する場合と政府が使う場合の利点欠点は何で、どういう分析に
基づいてそれぞれの比率を考えればいいのか。足を引っ張っている税は何か、
上げるべき税は何か。それぞれの効果はどれほどか。その根拠は、税制変えたときの
波及範囲と程度はいかほどか。

どれもこれも、98年以降まともに分析していたらよかったんだろうけど、残念ながら
あの党の中にいる連中はみんな野党気分か政治屋気分でいただけで、自分らで
政策つくるってことの意味をまったく理解していなかった。結局、ただただ政府攻撃
材料になるかどうか短期の票になるかどうかだけをひたすら分析していた。

斯くして、いざ自分でやろうとしても「思而不學、則殆」にしかならない無能な働きもの
が一丁上がり。
752日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 00:59:09 ID:C3EYoTe9
>>743

赤字神も書いてたけど、量的緩和という言葉の意味はわかっても方法がわからない
中共政府はなんと銀行に貸し出しノルマを設定したのでした。
そりゃ低利の国債なんか見向きもされず二回連続札割れ、貸し出しノルマは
信用に問題がある中小の運転資金にならず大手の泡銭に。

もう総量規制しかないですが、直接指導できる政府ってのも怖いもんです。
753日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:02:40 ID:BZQDPWYV
>>752
中小に資金が回らんのは日本も似たようなもんな気がする
754日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:03:06 ID:+2EtbOsZ
>>752
>もう総量規制しかないですが、直接指導できる政府ってのも怖いもんです。

元高でごくごく短期間だけ世界中が幸せになるな
755日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:03:38 ID:KYOxZYQt
>749
もともと真剣にやる気があって「政権交代」を叫んでたわけじゃないもんw
そんなもん今になってチャンスが来たからって、体制作れるわけがない。

>737
まぁ余計な無駄は省かなきゃならないけどなぁ。。。
マージンというか余裕を持たせるというか・・・物事なんにでも遊びの部分は必要ぞ。
756日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:05:33 ID:vZ2nGxSr
まちがえ
×>>748
>>745

自民党と日銀がもがき苦しんだ10年間を脳内お花畑の中で過ごしていた連中に
もう出来ることなんぞなかれ。

>>753
そのための信用保証なんだけどね・・・
757日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:08:46 ID:0/0JfW8i
日本で中小に資金が回らないのは、
担保とか需要とかの問題じゃないの。

つか、ぎりぎりで回してる企業の場合、
借金を返す必要があるから貸してくれとか、
そういう感じになっちゃうのかなぁ・・・。

結局、新興国が発展してくれないと、
こっちもギアダウンして耐えるしかない、
みたいになっちゃうのね。
758日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:11:45 ID:QR8wTfVR
>>752
20年程前に見た覚えがあるな。>総量規制
中共は馬鹿なの?死ぬの?
759日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:15:42 ID:vZ2nGxSr
>>758
いやいや中共は逆をやってると>>752
政策的に土地と公共事業に金を注ぎ込んで、もう一度バブルを起こそうと。それで
世界的信用バブルの傷を抑えるために。まあこれもじゅうぶん死出の旅路。

思い起こせば01年頃、ITバブルの傷を抑えるために政策的にバブル起こしたのが
グリーンスパン、そして・・・ごらんの有様だよ!
760日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:25:45 ID:hUkyq4gn
>>473
88ブームの洗礼を受け、実際に買い支えていた人たちってもう50、60代だよ
70代の人だっている
若い連中みたいに自己顕示欲バリバリで騒がないから
ネットにはいないように思いがちだけど、60代のネットユーザーなんて普通にいる
あの世代の人たちはまだまだ計算機然としてたコンピューターに親しんでたから
若い連中なんかよりよっぽどコンピューティングやネットワークの
本質を理解してる人も多いし
761日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:31:36 ID:ZYXAA9w6
うちの患者さんでも、某車メーカー元副会長という方がおりますが
70越えてもまだ「今日夜中3時までチャットしちゃったw」って方もいますw
年寄りの趣味は、年寄りになったらやるって言ってたので
まだまだネットの世界におられるんじゃないかな?と、思ってますがw
762日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:32:05 ID:a500P9BE
>>760
パソコンサンデー世代の人はおづらさんに親しみを持つという。
そしてなぞの電波音声をテープに録音してそれに操られてしまうのです。
763日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:36:48 ID:KYOxZYQt
>760
Win95発売以後に初めてパソコンを買ってNiftyに加入したおいらは今40代半ばw
あの頃のNiftyのフォーラムにいた主力年齢層は、今なら50代前半〜30代前半になってる
かな。
764日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:38:53 ID:so4xJfo+
>>761
リアルコンピューターお爺ちゃん?
765日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:39:34 ID:5CX3/h9Q
>>752
でかい企業は軒並み共産党とか軍と関係があるからなw
766日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:45:37 ID:y+UD2zeR
>>764
婆ちゃんもいるぜええええ
767日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 01:49:32 ID:0/0JfW8i
・・・矢野徹さんなんて、

60歳すぎてから、遊びのために、
88買って、ウィザードリィにはまった、

なんて話が。
768日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 02:12:21 ID:2kR95tMD
>>767
60代や70代の人は,2チャンネルにざらにいると思いますよ。
私の知人の60過ぎの御夫人は,就職のために今エクセルを習得
中です。
まあ,人生いろいろですわ。

769日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 02:35:52 ID:0/0JfW8i
・・・なんか、

若造が偉そうに、
すいません、

とか言いたくなりますね。w
770日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 02:42:38 ID:RnomaqXR
朝日新聞の政治コラムで峰久編集委員が自民党による議席予測を書いている。

それによれば、2003年に本格導入された自民党選対の「自動世論調査マシン」は
「10人のうち9人に『ガチャ切り』され、世論調査と名乗るにはおこがましい機械だが」
「有権者の意識の変化を知る手がかりとして使いこなしてきた」という。

そして昨年秋の麻生総裁誕生直後での生データが自民220と出た。
その数字の偏りを修正した推計獲得議席が170−180。
「その後も継続調査をしてきたが、推計議席は下がる一方だった」とのこと。

このコラムの見出しは「一度もなかった『解散の好機』」。
最後に峰久編集委員いわく。「現時点の推計議席も、久米氏(自民党選対本部事務長)と筆者とはほぼ一致
しているが、『言わぬが花』としよう」と。

内閣支持率40%台で「170-180」ならば、現時点では?
きょう発売の週刊現代のべらぼうな数字も、全くあり得ない事態ではない。
771日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 02:46:25 ID:RnomaqXR
2人除名処分、自民県連、大混乱

衆院解散を目前にして自民党県連は18日、総務会にそのメンバー以外の支部長らを加えた合同会議を
宮崎市内のホテルで開いた。一致団結した選挙態勢を確認する場のはずが、前国土交通相の中山成彬
衆院議員(宮崎1区)の出馬を巡る問題で大混乱。その後の党紀委員会では2人の除名処分者まで出た。

八十数人が参加した会議で議論となったのは、中山氏を巡る16、17日の動きだった。

16日、中山氏が支部長を務める第1選挙区支部が総会を開き、中山氏の公認を党本部に求めることを
決めた。翌17日には同支部の久島(きゅう・しま)時夫幹事長と、大村嘉一郎副支部長(宮崎市議)が東京
の党本部を訪れ、細田博之幹事長らと面会。中山氏の公認を要請し、さらに中山氏には宮崎1区からの
出馬を求めた。これに対し中山氏は「公認が出れば立候補する」と応じた。

ただ、衆院宮崎1区は県連が昨秋、中山氏の問題発言の引責による不出馬表明を受け、公募で上杉光弘
元自治相を候補者として決めている。また、1区支部は傘下に九つの地域支部があるが、このうち佐土原
支部の永野繁利支部長が会議で「16日の総会には3支部が欠席届を出しており、同意しないということだ」
と発言。県連の緒嶋雅晃会長(県議)も「公認申請は県連を通さなければならない。それに、中山氏が出
ないということで上杉氏を選んだ」と話した。
772日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 03:11:33 ID:iBNhqP+T
 宮崎は、いつもカオスだから、無視して下さい!w
773[キロギ] ◆komlpkIB6M :2009/07/19(日) 03:32:32 ID:laenifPt
>>422
飴のミンス党ってーのは、CIAが嫌いなんすかね。
かつてのカーター政権の時も、ウォーターゲート事件をきっかけにした
CIA叩きの風潮に乗ってめちゃくちゃにメスを入れまくったんですが
おかげで対外情報収集能力もgdgdとなり、イランでのイスラム原理主義の
台頭を見抜くことができず、その結果イランを失うことになっちまったんですが。
この件、【,,‘∀‘】は議会の対応をうまいことしないと、冗談じゃなく
第二期火星の大統領の座に就任っつーことになりかねんわな。


>>535
旧X箱のアーマード大統領のことですね、わかります。


>>595
「いや、これは鉄○28○じゃなくて某クッ○ング○パです!」
と釈明すれば無問題ニダ <"‘∀‘">b     
774日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 03:57:37 ID:zP/sOUhh
775わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/19(日) 04:21:51 ID:ydOiGDnh
>>757
>結局、新興国が発展してくれないと、
そもそもこの大前提が間違っていたことに気付くべきだな。
776日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 04:32:21 ID:0/0JfW8i
なら、関税で壁でも築きますか。

実際には迷彩かけて、分かりにくい障壁とか。w
777日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 04:35:29 ID:zP/sOUhh
>>776
環境で壁を作ればいいんです。エコカー減税みたいなもん。
778日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 04:57:14 ID:TkaiXRbG
ユーラシアクロスロードとか、東アジア産業大動脈構想とかは途上国の発展を支援する類いかな、と。
「安全と繁栄を確保する日本外交」
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/06/30speech.html
779日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:13:11 ID:0/0JfW8i
・・・率直に言うと、

我慢しようって言ってるけど、
ほんと、我慢するのも大変なのよな。

豊かな国はズルイって言うなら、
新興国だってズルイって話になっちゃうわけで、
どっちにも、我慢が必要な状況だわ。

本当にヤバくなったら、
もうしわけないけど、自国を優先する、
ってなっちゃっても、罵倒できんのよ。

苦しいのは、みんな同じ。
780日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:19:09 ID:0/0JfW8i
だから新興国で、真面目に発展もしないで、
投資だの何だので浮かれてるとかって聞くと、
ちょっと考えちゃうんだわな。

お前ら、本当に発展する気あるんかと。

これからは俺たちの時代だとか、
ふざけたこと言ってんじゃない。

浮かれて踊ってるあいだに、
こっちが、どれだけ我慢してると思ってんだ。
真面目にやれ、くらいは、言いたくなるわな。
781日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:19:25 ID:oz2KXyLZ
謎なのはさw
この世界恐慌の状況で唯一軽症で済んでいる日本が
ぐだぐだになったとして、中韓はその余波をもろに被るわけだがw

日本はアメリカとEUが消耗している状況で安定した国内市場が
残っている唯一の先進国なんだよな。

民主政権誕生で、世界ドミノ倒しで世界恐慌の底がもう一枚抜けても
それでも憎い小日本を沈めれば気が済むと言う判断で、
無能集団を後押ししているのか?
ここらへんまじで知りたいところなんだが。

782日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:29:27 ID:arwwH2Gx
>>781
中国はそこら辺の計算してると思うけど
韓国があとさき考慮できるとは思えない
783日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:31:03 ID:gCWGoLr/
>>781
文革やったり天安門やったり、一方は保導連盟事件なんか起こしてる連中が、
そんなグローバルな視点で行動する訳ないじゃん。
784日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:31:50 ID:+2EtbOsZ
>>779
>本当にヤバくなったら、
>もうしわけないけど、自国を優先する、
>ってなっちゃっても、罵倒できんのよ。

失業した外国人労働者を帰国させようとしたら、民主党の誰かが
「愛国雇用だ」と批判してましたがね。

マスコミが自民党に解散を迫り続けても、国民は何ら切実な要求があるわけでもないから
じっと首相の決断を待ち続けたわけだが

実際に民主党の政策が白日の下に晒され、民主党が解散に応じず国会に居座ったら
本当の危機に気付いた国民が暴動も起こさず、他国を優先する政策に甘んじるだろうか。
次の選挙を待っていたら手遅れになるのが確実だろうから、どこで立つべきか悩むな
785日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 05:37:51 ID:0/0JfW8i
とっくにバブルの夢から目覚めても良さそうなもんなのに、
また二度寝しようとか、ほんと勘弁してもらいたい。

今は調整期に入ってんだから、下手すると戦争になる。
786日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 06:49:20 ID:HPxGvjQo
一番現実逃避をしているのはいったい誰なのかと。
787日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 06:52:03 ID:0/0JfW8i
そりゃ、今だったら北朝鮮のあたりか。
788日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 07:08:33 ID:j2TQ92Op
>>774
ナイフを常時持っている時点で、普通じゃない。異常。
789日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 07:19:01 ID:w+TdJ2fc
新疆地区に動員された人民解放軍の兵力一覧表、輸送用の航空経路付(CDT)
The file below gives details on the number of troops sent from each
region and airlines and airports that were used in the transfer.
ttp://chinadigitaltimes.net/wp-content/uploads/2009/07/images7.jpg

790日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 07:26:09 ID:w+TdJ2fc
>>789 訂正 人民解放軍→中国人民武装警察部隊
ただしこれは:
中国人民武装警察部隊(ちゅうごくじんみんぶそうけいさつぶたい)は、国内の
治安維持や国境防衛などを担う中華人民共和国の準軍事組織である。略称は「武
装警察」あるいは「武警」。公安部が行政上管轄しているが、同時に中国共産党
中央軍事委員会の指導下にもある。隊員は人民解放軍の兵士・将校であり、現役
軍人としての資格・権利を持つ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E9%83%A8%E9%9A%8A

791日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 07:29:00 ID:SX68tFvf
報道2001、中川(女)緊急出演とかw
792日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 07:54:07 ID:wcQg/DSY
今さら出て何を語るんだ。
全部上滑りの上に、責任取る気は今もないってのに。
793日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:07:44 ID:whvhjQ4T
岡田さんやつれてないか?
794日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:10:15 ID:oCAGJpPe
被ばく被害防ぐ薬を開発 米で承認の見通しと報道

イスラエル紙イディオト・アハロノトは17日、放射線被ばくの人体被害を防ぐ薬を米企業が開発し、安全性試験
などが順調に進めば1、2年後に米食品医薬品局(FDA)の承認を得られる見通しだと報じた。

サルへの試験では被ばくの24時間前から72時間後の間に注射すれば効果が見られたという。同紙によると、
この薬を確保した国は核戦争で優位に立てるほか、がん患者らに投与することでより強力な放射線治療が
できると想定されている。

開発したのは米バイオテクノロジー企業「クリーブランド・バイオラブズ」の首席科学者、アンドレイ・グドコフ教授。
研究には米国防総省や厚生省が資金提供し、イスラエルの研究者も協力している。

教授は、腸内細菌からつくられるタンパク質に被ばくから細胞を防護する作用があることを応用して薬を開発。
実験ではサルに致死量の放射線を当て、薬を投与しないグループは70%が死に、残りも被ばく疾患を発症した
が、薬を注射したグループは生き残り、大半は副作用もなかった。

人間に投与する試験で副作用は出ておらず、2010年半ばの完了を目標にさらに安全性の試験を行っていると
いう。

ソース
http://www.minyu-net.com/newspack/2009071801000244.html
795日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:11:32 ID:eBb+9U2o
>>793
あと、一月と半日をこの最高のストレス状態で受けるんだろうな。
796日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:19:45 ID:a5cXwbTF
政権交代がないと民主主義じゃないんだとおお
797日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:33:38 ID:GkHW6DPr
>>781
中華思想、ジャイアニズムの国Ver。
中国的には日本邪魔アル…早いとこ内部崩壊させて我の基地にして美国を叩きたいアル。
なんじゃない?後は…手に入りにくい技術関係強奪?
まぁろくでもない事には違いない
798日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:36:58 ID:lOsrY3b3
超限戦

中国空軍の喬良、王湘穂はこれからの戦争をあらゆる手段を以って戦うものとして捉え、その戦争の性質や戦略について論考している。
構成は第1部新しい戦争について、第2部作戦の新しい方法についての議論から成り立っていた。その中で喬良、王湘穂は25種類にも及ぶ
戦闘方法を提案し、通常戦、外交戦、国家テロ戦、諜報戦、金融戦、ネットワーク戦、法律戦、心理戦、メディア戦などを列挙している。

憲法9条じゃ無理だなw
799日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:38:59 ID:rU7PIFK5
>>796
有権者の判断を完全に踏みにじっていないか? その発言は。
まあ国民は友愛精神にあふれているから無問題にできると高くくっているんだろうけどさ。
800日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:40:18 ID:a5cXwbTF
>>799
岡田さんがさっきテレビで言ってた
801日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:49:07 ID:IUDCLki8
>>792
「僕は麻生おろしなんてやってません
みんなで話し合いをするのがとっても
いいことだと思って声かけてみただけです」
しか言えてないw
802日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:52:55 ID:GkHW6DPr
>>801
実況によると見事クリオネの策により公開捕食…みたいだなw
803日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 08:54:15 ID:dXRVncHE
>>782
最近テロ朝よりフジのほうがひどくなったのはそのせいでしょうね
804日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:03:37 ID:Ljz14J1K
>>781
地縛霊が成仏しないで人を悪いほうに引きずりこむようなもの。
805日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:17:21 ID:dD2/CWfG
>>777
エコポイントも非関税障壁ね。

家電に車。次は何にするんだろう?
「農業による環境負荷低減へ」とか新聞に踊り始めたら、農作物だろうなぁ。
「トレーサビリティの向上と随時閲覧製の向上」とか出始めたらビデオカメラとPCが日本の農業には必須になるなぁ。

「CO2吸収力向上」とか出始めたら建材に使う木が国産化するベルだろうし、
あとはなんだ?
806日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:25:54 ID:1AdFMFZv
某スレで拾ったんだけど、この一文は何だか身にしみた
>この国で、漫然と呼吸しているだけでは日本人で在ることはできない。
807日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:26:18 ID:kf+oquEt
>>801
クリオネ+県連の突き上げじゃないの。人気者のつもりで、地元に行ったら吊し上げ。
中川(女)、目が泳いでいたような気もするね。
808日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:41:27 ID:SkwC1tNG
>>807
帰ったら何言われるか分からんから
週末に帰らずテレビ番組に出てんじゃないの?w
809日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:45:57 ID:Ihh2UZhj
>>805
民主党政権が誕生したらエコポイント制度が無くなりそうなんだけどね。
810日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:47:46 ID:RNMriHvZ
【2030年】第3部 親を超えられますか(1)
小泉よ、お前もか 親以下なら「甘やかし」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090719/trd0907190801002-n1.htm

小泉元首相の地元後援会「一泉会」会長、馬瀬金平さん(71)は
「世襲は個人的にはあまりよい気はしない。世の中には優秀な
人間がたくさんいる。進ちゃんより優秀な人間はいるかもしれない」
としながらも、「担ぐ側の論理」をこう語った。

東京大学の谷口将紀准教授(38)=現代日本政治論=は
「自民党の一党優位の中、政党でなく政治家が後援会組織を整備してきた。
いわば個人企業であり、オーナーの政治家が引退する際は、
地盤を譲るほうも担ぐほうも、世襲が一番収まりがよかった。
そもそも日本人は2世が好きなのであり、『誰々さんの息子さん』として
期待もした」と解説したうえで、近年の変化をこう分析する。

「経済成長が望めない今、担ぐ側も長期的な利益を期待して政治家を
じっくり育てる余裕を持てず、すぐに結果を求めるようになった。
若い世襲議員を担ぐメリットは少なくなった」
811日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:50:49 ID:WdQF3Ibu
フジサンケイグループのフジテレビってコネ入社が凄まじいよねw
812日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:50:54 ID:KrQ7JuJf
> 「経済成長が望めない今、担ぐ側も長期的な利益を期待して政治家を
> じっくり育てる余裕を持てず、すぐに結果を求めるようになった。
> 若い世襲議員を担ぐメリットは少なくなった」

実力勝負おおいに結構

自民党は、間違っても我が子かわいさに党規をひん曲げまでしてソープがよいの息子を
ムリヤリ選挙に押し込むようなまねはしないしね
813日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:52:24 ID:Ljz14J1K
>>809
農産物価格保証のせいで、日本製品に報復関税くらわす国が出そうな気が
814日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 09:53:37 ID:KYOxZYQt
>808
きのうの夜すでに地元に戻ってたはずよw
815日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:01:30 ID:lOsrY3b3
>811
テレビ局全体的にそうでしょう。
自分の姿は見えないんでしょうね___
816日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:10:53 ID:xcUrf5bo
>>811
何を今更
817日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:25:17 ID:I9NWcCWN
>>814
自分は人気者だと思って色々やってみたら総スカン食らった の巻
だねw
かつての渡辺と同じ状態になっているが、こっちは自民を離党する度胸が無い分みっともなさが増してるだけだな
818日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:31:16 ID:Ljz14J1K
政治生命を自分で絶ったようなもんだな
組織が苦しい時に中の連携を乱した人間は、民間でもいらないだろう。
819日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:32:02 ID:wcQg/DSY
>>801
結局のところ、総括されちゃったのね。
820日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:35:46 ID:kIQfz3BU
自民と民主による議席の占有率は更に上がると思うんだよ。

そうなると他の野党が凋落するんじゃないの?
821日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:37:29 ID:TgDs6Ax/
野党は共産だけあればいいよ
822日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:37:57 ID:eBb+9U2o
>>810
おかしいな?
小泉家は代々世襲できていますけどね?
その後援会会長は知らないほどの新参者ですかい?

本当に取材したんかいか?
823日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:39:05 ID:C3EYoTe9
つうことは町村派の定例会と同じ日同じ時間にやってた秀直勉強会参加者は
森元さんと町村に睨まれ続けて冷や飯を食わされることになるのか。

末は加藤や野中と同じ扱いで放置かね
824日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:40:06 ID:Gyx0hUUw
>>821
都議選で伸びると思ったがそんなことは全然無かったぜ

有権者って真面目なんだね、重金属だの化学物質だので汚染された情報を喰ってるだけで
825日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:41:45 ID:eBb+9U2o
>>824
自民党から離れた票の行き先が民主党という事じたい、あんがい民主党も自民党の
劣化分身という認識は無自覚でもっているかもしれない。
826日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:43:50 ID:wcQg/DSY
多少劣化してても、分身レベルに留まってくれてるなら、票を投じるのも
やぶさかじゃないけど…。
827日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:46:35 ID:Gyx0hUUw
単純な劣化田中派ならまだしも、旧社会党系も入ってるんでなあ。
828日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:48:04 ID:GV9cmvAB
分身と膿は違うのヨー
829日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:48:31 ID:lOsrY3b3
自治労と日教組と民団を排除してくれたらいいんだけどな・・
830日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:50:37 ID:wWx4nW1l
金で子分を集めて、野党とは国対幹部が裏取引。
社会党が内部にいるから党内調整で済む。
昭和にタイムスリップだね。
民主党過半数ってのはそう言うこと。
831日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:58:40 ID:GkHW6DPr
オケラさんファビョッたw(゚∀゚)
832日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 10:59:39 ID:Ljz14J1K
576 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2009/07/19(日) 10:58:20.70 ID:lBvaqTtO
岡田「根拠を聞きたい」 
↓ 
統計 
↓ 
岡田「統計の意味が分からない」 

おまえの意味が分からないww 
833日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:02:15 ID:bgFH2xj8
所詮ミンスはミンスってことで。。。
オカラ全く根拠なしw
834日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:03:07 ID:amDZR0xH
オカラさんってジャスコでどんな仕事してたんだろう・・
835日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:06:11 ID:KYOxZYQt
>834
岡田はジャスコには在籍していたことはない

でもね・・・・

元通産官僚なんだよwww
836日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:06:28 ID:eBb+9U2o
>>834
え?
優秀な官僚として働いていたんじゃないの?

おかげさまで、ジャスコの大躍進のきっかけを作ったわけだし。
837日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:07:06 ID:RoH7gFpy
>>822
できてないできてないw
小泉祖父の刺青又次郎さんが娘と駆け落ちした小泉父(当時鮫島さん)に切った啖呵が
「娘との結婚を認めて欲しければ衆議院選挙に出て勝ってみせろ小僧!
 横須賀の地盤は儂のもんだからやらん!まずはどっかで公認取って来い!」
だぜ?

それで本当にどっかから新人で出て当選と結婚する小泉父も凄いが。
70過ぎの後援会長ならそのへんの経緯は当然知ってるはず。
838日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:07:21 ID:GkHW6DPr
>>832
国策選挙ならぬ国策統計ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
839日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:11:08 ID:WFCgJISC
オカラは取締役やってなかったっけ?
840日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:15:01 ID:RoH7gFpy
>>839
ジャスコのグループ企業の不動産屋の役員をしてただけだから。
官僚時代に兼職してた不動産屋で官僚やめた後も役員に昇格したけど、選挙活動してたから
仕事しないで役員報酬だけゲット。
841日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:20:21 ID:GkHW6DPr
永田も通産省だったけか…
842日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:21:32 ID:zus9/C8j
某通信会社にいるウリが空気を読まずカキコ

組合はミンスを押しています。毎年カンパを求めているのですが、以前は500円くらいだったのが
2年前だったか3年前だったかに2000円になりました。
で、それを断るには組合幹部を倒して乗り越えなければならないわけで(漫画的表現)
「自民党員だから」とかいって粉砕したモサもいるらしいです。
#歩兵の本領に出てきた陸士長みたいな人です。

まぁ、そんなこんななのですがここ最近・・・・1年くらいの空気が
「組合もきちんとやらねーと、組合活動のストライキやるぞ」なのです。
つーか、カンパ集めもこれまでに比べてやる気がないというかなんというか。
#それまで集まっていたのかもどうかわかりませんが

細川内閣とか、村山内閣とかを思い出して鬱になっている人がそれなりにいるようなきがしまふ。


ただ、「チェンジすればとりあえず良くなる」とか言っている奴は、まだいるわけで。
843日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:26:43 ID:cCxtb2wP
>>837
まさに鮫島事件
844日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:27:48 ID:cCxtb2wP
>>842
あんまりチェンジばっかりしているとこわーいお兄たんがやってきまっせー
845♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 11:28:36 ID:kH94eUbT
>>736
>>737
>>751
分かりやすいレス
もうちょっと評価されるべき
846日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:31:26 ID:KyuUCbcm
ぜひ民主党が政権を取ってほしいですね。
847♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 11:33:41 ID:kH94eUbT
>>794
コッペリオンが開発されそうですなw

>>805
なんという孔明の罠
エコを煽って日本の体力を削ごうとしたら、
日本が輸入してくれなくなったでござるの巻
848日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:41:12 ID:KyuUCbcm
>>847
マーガリン塗って食べるけど、パサパサしてるんだよね。>>コッペリオン
849♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 11:41:50 ID:kH94eUbT
850♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 11:45:41 ID:kH94eUbT
小泉純一郎は運が強すぎる ▲492▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247661491/388-394

ふむふむ。
851日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:46:59 ID:8kUxDrvq
運スレのやつか
852日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 11:49:08 ID:Gyx0hUUw
デムパはほどほどに。
853♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 12:01:12 ID:kH94eUbT
子ども手当 子なければ負担増 民主がマニフェストで説明
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_representatives_election/?1247961465
854日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:07:33 ID:fKJpfDrS
>>842
うちの労組もそうだわ。うちの圏内だけかもしれんが組合がらみで
ミンス押しで、組合主動のイベントなんかにゃ毎度確実にミンスの
推薦候補者が顔出してくる。
組合のお偉方の多くに言えるのは、政権交代による利の「上っ面」
しか見えてないんじゃないかってことだな。会社として「良くなる
可能性」は説いても、国の「良くなる可能性」には、まるっきり
関心が行ってない。

そんな俺は日々職場の休憩時間中にテレビよそ目にしつつミンスの
傷口抉り出しながらじわじわ洗脳工作中ですよ。
やっぱ身近なところを引き合いに出すと説得も楽だ。
855日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:12:18 ID:qkr08CBC
公務員を切ると言えば、それだけで政権取れるって
橋下府政 「むしろ邪魔」

http://www.youtube.com/watch?v=YnMIPaJSqS8&feature=related

各地でこういうことをやっているだもの。
年収格差2倍 新聞を読んで部屋にいるだけ 人事権をもっているので、それで遊ぶ
業務に関しても詳しくない

これで官庁から出ている公務員が叩かれない方がおかしいだろう。
856日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:15:13 ID:eBb+9U2o
>>855
おかしいな?
それで、自民党は参議院で負けましたよ?
857日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:30:39 ID:RnomaqXR
岐路の夏:09衆院選 かつて熱烈「麻生コール」…アキバそっぽ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090718dde041010011000c.html

頼みのオタ支持も消えたようだ。
858日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:33:08 ID:RnomaqXR
FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
     4/12--4/19--4/26--5/3--5/10-5/17--5/24--5/31--6/7-6/14-6/21-6/28-7/5-7/12--7/19
民主党 23.2---27.6---27.4--26.2--25.4--30.8--38.2--32.2--34.6--32.4--40.4--35.6--35.6--33.6--39.4
自民党 28.2---24.4---23.2--20.2--21.8--24.6--23.2--23.4--19.8--22.2--16.4--18.8--15.8--16.6--16.6
未定   38.0---39.8---39.8--44.4--44.6--36.6--30.0--36.4--36.2--38.2--34.2--37.0--41.6--42.2--37.0

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
      4/12--4/19--4/26--5/3--5/10--5/17--5/24--5/31--6/7-6/14-6/21-6/28-7/5-7/12--7/19 
支持    29.8---30.0--30.0---28.6--28.6--29.2--32.2--32.8--25.0--26.4--20.6--19.4--18.2--16.8--16.2
不支持  65.2---61.4--64.2---63.6--62.8--64.4--60.2--58.2--67.2--64.0--72.4--73.8--75.4--74.0--76.2 
その他  *5.0---*8.6--*5.8---*7.8--*8.6--*6.4--*7.6--*9.0--*7.8--*9.6--*7.0--*6.8--*6.4--*9.2--*7.6

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
   5/24--5/31--6/7-6/14--6/21--6/28--7/5--7/19
鳩山 44.0--40.4--47.8--40.8--54.8--15.0--10.8--48.2
麻生 31.0--35.0--27.8--27.4--20.4--*4.6--*4.6--19.8
未定 25.0--24.6--24.4--31.8--24.8--21.2--23.8--32.0

6/28.7/2は、複数議員の調査

67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4%
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6%
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4% 
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
16.2% 麻生内閣支持率            ←●現在ここ(7/16調査)
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 辞意表明前の麻生内閣支持率の最低値          
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
859日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:33:18 ID:GkHW6DPr
ニュー即祭状態だな。騙されたと思うかミンスよ、よくぞ話してくれたか…何にせよ情報は多方面から集めて良く考えないとね
860日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:33:37 ID:qkr08CBC
>>856

公務員の票を少しでも貰いたいがために緩めたからでしょ。
おまけに今も実行していない。
衆議院の議席があれば実行可能なはずと大概の人は思っている。

公務員論争を焦点にして、実行するだけでしばらく政権的には安泰。
とりあえず生贄がいればいい。
叩きたいだけだから。
861日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:39:41 ID:RnomaqXR
消える夢のマイホーム…「もう限界」給料減で売却
大半が消費者金融へ…半年が限度

 「もう限界」−。神奈川県内のトラック向け部品メーカーで働く男性(42)は
都内の不動産業者に泣きついた。 この業者は、ローンの返済が困難になっ
た人の不動産売買を仲介。競売にかけずに売り手が納得する価格で売却す
る「任意売却」が専門だ。

 男性は1999年、座間市内の3LDKのマンションを、住宅金融公庫(現・住
宅金融支援機構)などとの間で35年返済の3200万円ローンを組んで購入。
月々の支払額は、それまでの賃貸住宅の家賃と同じ11万円だった。だが、
給料はその後、じりじり減り続け、一方で子供2人の教育費は増加。2007年
ごろからローン返済が滞りがちになり、足りない分を消費者金融で借りて間に
合わせる自転車操業を続けてきた。

 昨秋の金融危機以降、状況は一段と悪化。周囲の派遣社員が次々と解雇さ
れた。「正社員である自分も、いつ失職してもおかしくない」とおびえる生活が続
いた。支払いを督促する電話もかかるようになり、子供が「電話が鳴るとびくっと
する」と不安を口にした。マイホームを手放すことを決心した。

 5月に任意売却した後も、ローン債務が約1000万円残った。消費者金融への
借金も残っており、昨夏から半減した夏のボーナスはそっくり返済に回す。男性
は「高い買い物とは思わなかった。こんなにひどい不況が来るとは…」。

 現在、この不動産業者に寄せられる売却相談は月に約30件。リストラの嵐が
吹き荒れた3月ごろから急増し、昨年の同時期の3倍以上だ。 ローンが払えな
くなると大半の人は消費者金融などを使って当面、持ちこたえようとするが、その
期間は半年程度が限界という。任意売却や競売のピークについては「秋以降」と
予想する不動産業者が多い。(以下略)

http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071820_all.html
862日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:40:29 ID:vZ2nGxSr
具体性はかけらもなく、自民はダメで民主ならうまくやるとな?
863日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:42:03 ID:cCxtb2wP
>>853
これでニート毒男層は民主党には入れないな
864日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:42:59 ID:Ljz14J1K
だれかムスカAAもってねえ?
865日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:44:05 ID:GkHW6DPr
>>861
ゆとり返済だったけ…今年の秋以降〜ってのは。不動産は冬の時代
866日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:44:49 ID:eBb+9U2o
うわ、モノホンだよw
867日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:46:47 ID:lOsrY3b3
子供手当ては日本人以外でも貰えるの?
868日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:47:41 ID:eBb+9U2o
>>867
もらえるんじゃないの?
最低でも住民登録ぐらいはしないといけないけどなw
869日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:48:19 ID:4Rossqmq
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
870♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 12:49:26 ID:kH94eUbT
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/106107.jpg

ちょwwwwwwwおまwwwwwwww
871日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:50:08 ID:cCxtb2wP
さて実際に実行に移したら
間違いなく参議院選は三年前の裏返しで大敗だな
見た目ドラスティックな改革に見えるがこの晩婚少子の時代に
その対策をなおざりにして、負担増の人間が急増する政策を強行したら
その金のいくばしかはパチやスロに消えていく

子供利権なんて陰口が叩かれるだろうよ
偽装養子とか水子復活とかなんでもありだな
872日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:51:02 ID:RnomaqXR
143 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 11:26:08 ID:DojDpHuo
あの細田のフリップは、その自民党支持の既得権層にとっては衝撃だろ。
岩盤を自らぶち破ろうとしている。

146 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 11:33:17 ID:cB9K3tyK
良き保守層のじいさんなんかは、
人のせいにするな、自らを省みて素直に反省しろ で育ってきてるからな。
細田のフリップ(2009_nominsyu)は地味に効くだろう。

2009_nominsyuをそのままフリップにして民主批判をした。
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/106107.jpg

152 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 11:54:15 ID:C7MQyFaS
民主批判の細かいフリップ作る暇があったら
自民党のマニフェスト早く完成させろといいたい。

選挙中のメディアは常にこのパターンかな。
どっちが与党なんだか・・・

まあ献金問題もマニフェストも同じ構図だね。

献金問題
 民主:記者会見
 自民:説明なし。民主攻撃

マニフェスト
 民主:提示
 自民:示さず。民主攻撃
873日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:52:25 ID:xQuvAYNX
民主社民以外への投票は違法法案を通すから問題ない
874日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:52:27 ID:Vnc2aMyK
工作員すげえw
民主のことを知らないのに投票する奴には
案外効果がありそうな気もするな
875日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:54:10 ID:Ljz14J1K
>>867
現行の児童手当も外国人子弟に支給されてる
そこは子ども手当ても継承
876日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:55:04 ID:cLvdMonT
>>861
35年ローンで3200万って
繰り上げ返済前提でしょ?

教育費を考慮してない点からして、まったくの無計画。どうしょうもないわ。
自己破産するしかないね。

なんで、こういう自業自得ケースで同情を引こうとするんだろう。。。クソマスコミめ。
マスコミは、きちんとこういうことないように計画をきちんとしましょうって広めるべきだろが。
877日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 12:55:07 ID:cCxtb2wP
しかし、民主を完全にぶちのめすには一回政権を取らせないといけないというのが
最大のジレンマだなあ
878日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:00:37 ID:MeqxrabW
>>877
民主を完全にぶちのめしても、批判だけすればいいって成功体験で
勘違いした議員は増えるから国民にとってのメリットは無いよ。
879日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:00:39 ID:vZ2nGxSr
>>872
安心しろ。選挙で勝ったときの予行練習をさせてやっているだけだ。

批判するな批判は止めとけ批判しないで〜で何時までも逃げれるとか思ってる?
880日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:01:07 ID:hFdCsw6O
>>877
壊してもああ言うのは何れまた復活しそうだけどな
881日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:01:49 ID:RnomaqXR
かつて社会党と連立を組んで、社会党の党首を首班指名した
自民党が2009_nominsyuと批判しても説得力が無い罠w

社会党党首 村山富市君を総理大臣に投票した者の氏名

安倍晋三君  相沢英之君
逢沢一郎君  麻生太郎君
甘利明君  荒井広幸君
伊藤公介君  伊藤宗一郎君
池田行彦君  石原慎太郎君
石原伸晃君  臼井日出男君
浦野烋興君  江藤隆美君
奥田幹生君  奥野誠亮君
栗原裕康君  小泉純一郎君
平泉渉君  平沼赳夫君
平林鴻三君  深谷隆司君
福田康夫君  福永信彦君
藤井孝男君  藤本孝雄君
二田孝治君  保利耕輔君
穂積良行君  細田博之君
堀内光雄君  町村信孝君
森喜朗君  森田一君
谷津義男君  柳沢伯夫君
山崎拓君  山下徳夫君
山本公一君  与謝野馨君
横内正明君  若林正俊君
渡瀬憲明君  渡辺省一君
綿貫民輔君  赤松広隆君
(以下略)

細田博之君 細田博之君 細田博之君 ・・・
882日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:03:04 ID:Ljz14J1K
がんばれがんばれ
岡田の失点はそんな程度じゃ埋まらないよ
883♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/07/19(日) 13:03:50 ID:kH94eUbT
民主党は社会党の残党だと自白しました
884日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:04:09 ID:a5cXwbTF
>>880
社会党が無くなって、民主が出来たんだからな
885日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:04:09 ID:Vnc2aMyK
>>880
新聞やテレビの洗脳をなくすしかあるまいて
ネット世代が成長したら、結構マシになるかも
886日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:05:16 ID:Ljz14J1K
水虫とかウイルス性の皮膚病治療みてえだな
887日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:05:58 ID:KrQ7JuJf
水虫は、最近良い薬が出来て完治するようになったけど、こっちは完治しないからなぁ
888日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:06:10 ID:a5cXwbTF
摘出しても次々移転しては再発する悪性癌だお
889日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:07:17 ID:+ctJYAT2
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
890日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:07:29 ID:w+TdJ2fc
人材派遣業界のダークサイドと民主党の政策について
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247967653/232,319


891日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:10:32 ID:bv9n0tB7
増税して、使い道を明らかにして、効果があるというならともかく、
ポッケにナイナイする気満々だからな…誰とは言わないけど主席とか代用とか
さらにバックにいる各種団体とか

逆にいうと、そこまでしないとバックにいる団体の負け分は取り戻せないのかな?
892日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:10:51 ID:eBb+9U2o
前科もちの民主党が、今の自民党を批判しても説得力もねーわなw
893日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:13:29 ID:G40Z8kOH
>>880
有権者がお上頼みの甘え体質から脱却しないかぎり、第二第三の民主が誕生するだけだと思いますよ。
894日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:14:38 ID:w+TdJ2fc
【シャレにならん!】民主党の大増税
http://uproda.2ch-library.com/149637O4i/lib149637.pdf

895日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:23:05 ID:VcLXAZIS
>>894
20点
896日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:27:11 ID:wrUz2JLG
自民は下野してもきちんと対案出してくれるよね
民主のお花畑法案を論破できるようなきちんとした対案
批判だけじゃ今の民主と同じだもの
897日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:27:37 ID:mqtSHHK2
インド、中国製品の輸入規制強化 アルミなどに高率関税
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090719AT2M1702Q18072009.html
【ムンバイ=小谷洋司】インド政府が中国製品の輸入規制を強めている。輸入急増で
国内企業が被害を受けているとして、一部のアルミ製品に最高30%の関税を導入。鉄
鋼製品やタイヤの輸入規制も検討している。対中貿易赤字の急増や国内景気の減速が
背景で、二大新興国の間で貿易摩擦が高まりかねない情勢だ。

 インド政府は6月、建設資材や各種容器などに使うアルミ鋼板とアルミ箔(はく)
を対象に、特別セーフガード(緊急輸入制限)措置として最大30%の関税を課した。
「国内産業に混乱をもたらしている」(財務省)と判断した。期間は2011年3月まで。
国内アルミ最大手などが規制を求めていた。 (12:35)
898日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:29:18 ID:HitIFONe
>>896
その前に民主党が法案を出せる…のか?
ツッコミ所満載な八方美人法案なら出来そうだけどw
899日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:29:27 ID:UpxL9DY5
つか、まあ、自民党の政策はすでに出ているわけだしな。
900日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:30:27 ID:cCxtb2wP
>>896
ちゃんと報道してくれますよね?信じてます(棒
901日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:30:39 ID:rsxypoqw
>>885
もう国民の半数以上がネットの世代。
902日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:31:03 ID:mqtSHHK2
在日外国銀行の資産、12年半ぶり低水準 5月末35兆円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090719AT2C1701P18072009.html
 日本に拠点を持つ外国銀行の資産が急減している。日銀によると、5月末の外国銀行の
在日支店の総資産は35兆6830億円と、1996年12月(34兆5293億円)以来、約12年半ぶりの
低水準となった。昨年の金融危機以降、手元資金の確保を優先した外銀が国内から本国に
資金を戻しているためとみられる。

 外銀の資産はピーク時の2001年3月には62兆円を超えていた。その後40兆〜50兆円程度
で推移していたが、昨年9月に米リーマン・ブラザーズが経営破綻したことをきっかけに
急減した。証券化商品の値下がりなどで自己資本不足に陥った金融機関が、自国以外での
投融資を絞ったためだ。(09:49)
903日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:31:07 ID:vZ2nGxSr
批判「も」やるってだけだよ。

批判はだたのジャブなのに、それで>>8725みたいに浮き足立ってたら
政策論争に耐えられるのかね?
904日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:31:38 ID:cCxtb2wP
>>878
>>880
社民をつぶし、民主をつぶせばとりあえず55年体制の残渣は掃討ができる
905日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:32:14 ID:cCxtb2wP
取り乱しすぎw
906日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:33:00 ID:rsxypoqw
今の10代の方がむしろ携帯中心だから、
ネットの情報活用ができてるかと言えば
そうでもなくて、コミュニケーションツールに
なってるような。
907日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:33:28 ID:mqtSHHK2
中国、粗鋼生産が最高に 1〜6月1.2%増、過剰在庫に懸念も
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090719AT2M1802118072009.html
 【上海=下原口徹】中国の粗鋼生産が再び増加に転じている。中国国家統計局によると、
2009年6月の生産量は前月比6.4%増の4942万トンと、月ベースでは過去最高。1〜6月
も前年同期比1.2%増の2億6658万トンと、上半期として過去最高だった。政府の景気刺
激策で国内の鋼材需要が高まったことが背景。ただ増産競争で在庫が過剰になる懸念もあ
り、政府の減産圧力が強まる可能性がある。

 中国の粗鋼生産は08年9月の金融危機をきっかけに国内外の需要が減少し、11月まで前
月比でマイナスが続いた。政府が11月に発表した4兆元(約57兆円)の景気刺激策を受け
て12月はプラスに浮上したが、輸出低迷などから09年4月は再びマイナスに陥った。
(07:00)
908日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:33:38 ID:OuoaicX3
>>896
もしかすると、民主が案出すまで何もしないかもしれませんね。
で、民主が自民に案を要求すると。
909日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:35:32 ID:cCxtb2wP
なんか民主政権が法案を出すたびに大臣が国会の委員会で答弁するたびに
入院したり泣きだしたりしそうな気がw
910日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:37:17 ID:7S/wMqAH
野党自民党が対案をだすまで審議拒否とか
911日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:38:32 ID:mqtSHHK2
自治体のシステム統一 総務省方針、ネットでソフト共有
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090719AT3S1702A18072009.html
 総務省は地方自治体が使うシステムを共通化する。今は住民票の管理や税務などの
ソフトが市町村ごとに違い、経費がかさみやすい。統一することで無駄な費用が省け、
情報のやりとりもしやすくなる。年度内にも共通化に向けた実証実験を始め、2015年
度をめどにすべての自治体が導入できるようにする。

 市町村が事務を電子化する際、今は別々にソフトをIT(情報技術)メーカーに発
注することが多い。規格が統一されず、割高な価格で契約する例もある。小さい町や
村は自治体業務の電子化に取り残されやすいという問題もあった。(07:00)
912日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:39:41 ID:vZ2nGxSr
>>909
10年前と違って質疑がネット配信されるのがきつい。
省の課長とかにしゃべらせるとか、答弁書棒読みで質疑は拒否とかやったら
一瞬で全国に晒される。
913日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:47:03 ID:Afy2f6iC
>>853
つまりは新婚家庭は中田氏婚どころか子連れ婚じゃない限りは基本的に負担増って事ですな。
これから子供が欲しいって所から金取って少子化対策って一体何の冗談なのかと。
914日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:47:16 ID:qm8g1r8G
>>911
「地方分権」を推し進めるとこういうこともできなくなるわけだな
915日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:49:01 ID:G4gCvYxS
>>898

官僚にそっぽ向かれたら、最初っからレームダックかもな。鴨だけに。
916日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 13:52:41 ID:Nn0Gu0LW
>>440
いつもながら一言。
ネオジムが足りないと思うんだ。
リチウムもだけど中国との関係があるのかな。


>>699
増税になります。
時間がありそうなときに説明してもいいですが
まんまインフレ税でぐぐって下さい。


>>870
ワラタ
917日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:00:46 ID:cLvdMonT
>>916
ネオジム代替物の開発もやってますね
省エネもやってますね
918日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:15:26 ID:uRbytNYl
話トン義理。おもしろかったので

237 名前: オニノゲシ(長屋)[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 13:34:16.63 ID:z5LpWG+L

憲法9条を奪いに来る奴はぶっ殺します
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/e/s/destroyersuzutsuki/gazou.jpg
919日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:18:13 ID:bv9n0tB7
ところで、新聞休刊日の21日に解散予定というのは、
口曲りの奴めの何らかの陰毛でしょうか?____
920日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:19:06 ID:gIqOmHEd
>>913
一応、弐馬力家庭なら変わらないんだけどね。
結婚して妻が専業主婦になる場合に増税。

控除金額がそのまま増税になると勘違いしてた人もいたし、税金関係は確定申告
してない人にとっては本当に闇の世界なんだろうなと。
921日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:26:57 ID:8YOqPGGt
>>918
この勇者様は自衛隊の擬人化?
922日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:29:08 ID:1s2wuKhX
たとえば移動には車が大人の数分必要な地域だったりすると、奥が仕事に出る場合は車も購入=維持費税金(これも増額?)
かつ日常の仕事の範囲なら高速は使わないので、高速無料の恩恵にはあずかれず。
老いた両親を扶養かつ介護?となると奥は運転手として車の維持費は必要だが扶養控除はなくなるので負担大。
こちらは精神的にも疲弊する可能性があるので本当に厳しいな。
923日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:36:15 ID:kIQfz3BU
専業主婦になったら増税。
働きながら子育てできる環境をよほど整備しないと
大変なことになる悪寒。
924日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:41:18 ID:OMLoyat9
>>876
不安を煽っているんですよ。
今のままじゃマズイと思い込ませるために。
同情では無いですね。
925日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:46:16 ID:jPddJbTB
>>922
自動車勢増税がガチだとすると訪問介護業界も・・・・
926日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:47:02 ID:rU7PIFK5
>>910
細川の殿のときだったっけか。
与党でまともな政策が作れずに、思い余って野党の自民にお伺い立てたの。
正直、衆院民主と参院民主との間の調整すら出来ていないのが現状だからなぁ。
927日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:49:54 ID:eTa4Io5U
>>926
細川河野会談か
928日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:50:37 ID:wkcmETYj
オカラさんは「年収400万で子供二人家庭では減税」っつってたが、無茶苦茶だな。

ドキュン減税かよw
929日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:54:09 ID:eBb+9U2o
>>925
宅配業者、郵便局、タクシー、バス、おー色々な業種が日本全国で大痛手w
930日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:56:26 ID:yWvyrhId
>>918
なんで武装してんだよwww
931日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:56:33 ID:kIQfz3BU
民主党政権が誕生してメシウマになるのは
地方公務員、日教組、在日韓国・朝鮮人のほかいないのか?
932日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:58:23 ID:eBb+9U2o
>>931
地方公務員がメシウマ?
地方への金を見直すとか、補正予算執行停止とかを言われているのにか?
933日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 14:59:07 ID:9z4O2ecb
てか本当にやんのかね自動車税増税
やらないならやらないで財源をどっから持ってくるのやら

昔の記事持ち出してどうこうとはよく言われるがじゃあ何を使うのかというとまだ言及されてないよな?
934日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:00:40 ID:vZ2nGxSr
>>932
予算削られて仕事も減ると意欲ある人間はきついかもね
935日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:01:46 ID:TYgRaeCE
本当に「まとまった」お金がかかる頃に、手当はもらえなくて、扶養控除は無いんだよね。


よかったね!「チェンジ!」したよw >>有権者の皆様
936日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:01:55 ID:gIqOmHEd
>>923
いやだから子育てが始まったら減税…というのが彼らの言い分。
実際には控除額×(夫側の収入によって変わる)税率だから、実際に個々の
ケースに当ててみないと何とも言えない。年老いた父母が扶養に入ってたり
すると、子育て世代でも大増税になるだろうし。

モデルケースを何個か作って、表にした方が良いのかな。
でも給与控除適用とか社会保険料算定とか面倒くせーっていうか、自営業だと
そこまで把握できてないからなあ。
社会保険労務士の資格持ってる人にお願いできればいいのだけれども。
937日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:02:19 ID:KsXb+loU
>>930
平和を守るためには武器が必要というありがたい教訓
938日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:06:20 ID:w+TdJ2fc
ttp://www.atimes.com/atimes/China/KG14Ad04.html
The great invisible wall in China By David Gosset
西欧世界と中国の間にたつ、見えない壁 By David Gosset(CEIBS代表、Euro-
China Forum創設者)

欧州と中国のビジネス・リレーション改善の為の機関を代表するDavid Gosset
が、香港のアジアタイムズに寄稿しているもの。
タイトルのinvisible wallは万里の長城とベルリンの壁の二つにかけているも
の。オリンピック前のチベットの暴動事件や今回のウイグルの事件の為に、西欧
世界での中国への見方に変化が起きていると指摘している。是に対応して中国国
内、特に青年層の一部にナショナリズムの高まりから反西欧的な主張が増えてい
る。PEWの 2006年の調査では飴の有権者の34%は中国を脅威としており47%は主
要な脅威とみなしている。2008年のPGAP調査ではフランス人の72%、ドイツ人の
68%が中国に対して好意的ではない見方をしている。
The fenqing, or angry youth, denounce various forms of Western
Sinophobia and formulate, for example in the book Unhappy China (March
2009), an extreme and dangerous nationalism.

西欧側と中国側の双方での対立的な見方の増加は憂慮すべきである。欧州の中国
ビジネスの立場からみれば、そうした好ましからぬセンチメントの増大を防ぐた
めに、ビジネス関係を脱イデオロギーの立場に確保し、ビジネス管理やガバナン
スの向上を図る手助けを行い、中国社会の中で中国人の役に立つ問題解決手法を
プロモートする必要がある。

*この人の立場と危機感は理解できるのだけれど、契約や法治を根幹とする21世
紀的西欧社会と、現状の19世紀的中国とのギャップは簡単には(ry

939日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:12:47 ID:hutiJTnn
>>885
あんま変わらないよー。

なんせ、情報収集ってけっこう大変な労力いるもの。
皆が皆、自らその労力を飲んで情報収集に走ると思うかい?w

情報収集が楽しいぃ〜♪な人が、その他の人にどう働きかけるか?が鍵だよ。

口開けて餌がくるのを待っているかわいい雛の元に餌を運んであげないとねー。
940日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:13:19 ID:Ihh2UZhj
>>932
洗脳されてる痴呆公務員は多そうだけどね。
by市役所職員
941日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:23:45 ID:qkr08CBC
民主が官僚に逆らえないなら、国家と地方公務員を分けて
地方公務員叩き&地方を強制的に破綻させて、無駄な財政を省きましたよと言っておけばいい。


それだけで4年間の政権維持ぐらいできるだろう。
今は、わかり易い敵を作って、徹底的に叩くべきだ。
自民党を叩けないなら、公務員を叩くべし、公務員を叩けないなら、アメリカを叩くべし、

とにかくわかり易い敵をつくるべき。
942日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:25:55 ID:qkr08CBC
お前らも民主党が公務員叩きに終始ししてくれたら、2年後ぐらいには民主党万歳と言ってそうだけどな。
943日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:26:37 ID:QR8wTfVR
>>440>>916
その辺は、旧NEOMAXの変態技術陣に期待してる。
おいらは、ジスプロシウムの方が足りないと思う。
日立は、この辺の技術開発を進めていて研究成果も出始めているが、
利益に繋がっていないのが辛い所だな。
944日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:27:51 ID:TYgRaeCE
お客さんは熱心だね。
945日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:28:47 ID:/NKMFWVE
公務員を叩けば世の中が良くなると思えるお花畑は、
マスコミとミンスの蠱毒にやられちまった奴ら
946日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:29:32 ID:gD9XySeT
お客さん役の中の人が4年先までもつのだろうか
947日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:29:33 ID:GkHW6DPr
>>927
懐かしいな〜自民総裁は宮沢ヨーダ時に内閣不信任案可決。オジャワさんの動きが鍵だった
あの頃の与党連立には人材はいたんだけどね〜(棒)
結局は内外政治gdgdのズタボロになって総理の地位が連立与党内でたらい回しされたんだよな
最初の頃は国民は非自民マンセーだったがすぐに内閣の化けの皮を剥がれて支持率急降下。
そこでまたオジャワさんがクラッシャの名前通りな事をしでかして…
948日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:34:47 ID:qkr08CBC
>>944-946

その程度の有権者なんだから、その程度の政策でいいんですよ。
それすらできないから、自民党がここまで苦境に陥っているんでしょ。
949日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:36:48 ID:BxHzjvUH
公務員という総体を叩くのはただのおバカさんだと思ってるけどなあ
950日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:37:51 ID:k6xcnHWD
オバマ大統領、支持率50%台に低下
2009年7月19日 朝刊

 【ワシントン=岩田仲弘】20日で就任半年を迎えるオバマ米大統領の支持率が下落傾向にある。これまでは
各種調査で軒並み60%を維持していたが、直近の調査ではそれぞれ50%台に落ち込んでいる。
 政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によると、ギャラップ社など主要5社の17日時点の支持率は
平均56%、不支持率は38・2%だった。就任100日の4月29日時点では、今回と調査会社数などは異なる
ものの平均61・6%、不支持率は30・9%だった。
 このうちCBSテレビの調査では、支持率は57%で1カ月前よりも6ポイント下がった。支持率低下の最大の
要因は、景気低迷や雇用悪化など「経済」にあると指摘している。
 サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長は17日、講演で「この半年間で米経済は破綻(はたん)の危機を脱し、
大きな進展を遂げた」と胸を張ったが、大統領の経済政策を支持しているのは全体で48%、不支持は44%で、
その差はわずかに4ポイント。
 1カ月前は22ポイントの開き(支持57%、不支持35%)があっただけに、調査は国民がサマーズ氏が指摘
するような「実績」を実感していないことを示している。総額7870億ドル(73兆円)の景気刺激策についても、
「すでに効果が表れている」と回答したのは21%にとどまった。
 特に目立つのが民主党内の“失望感”の大きさだ。依然として66%が大統領の経済政策を支持しているが、
その割合は先月から21ポイントも下がった。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009071902000142.html


< ;`Д´><チェンジしても一年しか持たないニダか・・・・
951日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:38:40 ID:TYgRaeCE
うわ、気持ち悪い。アンカ付けられちゃった。えんがちょきった。

952日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:41:07 ID:cLvdMonT
>>939
うん、そうだよね。むしろネットの情報氾濫のおかげで
状況は悪くなってると思う
953日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:48:04 ID:mqtSHHK2
正式発表って何時?


自民・津島税調会長が引退へ 青森県連幹部に伝える
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090719STXKA007819072009.html
 自民党の津島雄二税制調査会長が次期衆院選に出馬せず、引退する意向を固めたことが
19日、分かった。自民党青森県連幹部が明らかにした。

 県連幹部によると、津島氏本人が19日に引退を表明したいとの意向を、同日朝の電話で
伝えてきたという。理由は不明。津島氏は19日夕に青森市で記者会見の予定があり、その
場で正式に表明するとみられる。

 津島氏は衆院選で11回当選、厚生相などを歴任し、2005年11月から津島派会長。〔共同〕
(13:41)
954日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:52:17 ID:j3d6GYuA
>942
本気でたたく、すなわち票田の支持団体の自治労をぶっ潰す、ってことだから
ひょっとしたら称賛するかもな。

ほ ん と に 実 行 に 移 せ る な ら な
955日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 15:56:22 ID:rsxypoqw
>>952
そうだね。
ネットで世論を変えるんじゃなくて、
ネットが変わらないと世論が変わらないと思わないとね。
今のネットはノイズが酷すぎる。
956日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:02:23 ID:rU7PIFK5
>>931
途方公務員がメシウマって・・・そんなわけないでしょ。
そりゃあ自治労や日教組の一部はメシウマかもしれませんけど、
民主の化けの皮がはがれた瞬間、「公務員全体」が槍玉に挙げられるんですから。
少なくともうちの周りでは「頼むから自治労の馬鹿共はしゃぎまわるんじゃねーぞ」と祈っている最中です。
957日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:02:55 ID:OMVJJ1U5
>>937
教訓だけじゃなく「憲法9条を守る俺様の前に
立ちふさがるやつには先制攻撃だ!」をすでに
実践してるよな。
958日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:04:14 ID:wYvaS8Dm
>>955
しかし、フィルタをネットに付けることはできませんよ。
どこぞのゴールドシールドと同じですからね。

結局、フィルタは自分自身ですな。
959日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:07:43 ID:+2EtbOsZ
>>956
自治労や日教組の内部告発をして、吊るし上げる準備をしておかないと如何でしょうな。
特定民族への地方税減免や年金横領なんかは、民主党(菅元厚相)へ怨嗟を集中
させる絶好のネタになる。
960日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:13:05 ID:cLvdMonT
>>958
結局、これまでと変わらないよ。

人間の情報処理能力か、寿命が100年単位で伸びない限り。
961日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:13:23 ID:rsxypoqw
>>958
そう。君は正しい。
ネット情報で世論で変わるんじゃなくて、
世論はフィルタで変わる。
フィルタはネットで作れない。
962日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:14:28 ID:rsxypoqw
ネット情報で世論が変わるんじゃなくて

です。
963日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:16:20 ID:rsxypoqw
今のネットはS/N比が悪いんで、
ノイズを減らさないとダメなんですよ。
ノイズが減ればフィルタは意味がない。

今はとにかくノイズが酷すぎる。
964日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:16:42 ID:F/JoxD3f
>>936
880 名前:725[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 00:32:59 ID:M7DoYpVt0
やっとまとまった・・・・疲れた・・・・。
<前提条件>
●配偶者控除と扶養控除のみが廃止になると仮定して考えてみる。
●配偶者控除は38万円、扶養控除は中学生以下38万円、高校生63万円で計算。
●児童手当は、2人目まで0.5万/人・月×12か月=6万円/人・年で計算。
●会社員の夫(40歳超)の年収を500万円として設定
 → 給与所得控除額=500万×20%+54万円=154万円
   各種社会保険 =500万×14%(ザックリ値)=70万円
   基礎控除=38万円
   (住民税計算時の基礎控除は33万円だが、面倒なので両方とも38万円で計算)
 → 配偶者控除と扶養控除を除いた課税所得は、
   500万−154万−70万−38万=238万円
●レアケースな各種控除(医療費控除など)の存在は無視。

モデルケース1;会社員の夫、専業主婦の妻、中学生以下の子供2人
(1)現状
  @税負担    課税所得=238万円−38万円−38万円/人×2人=124万円
          ∴124万円×(所得税率5%+住民税率10%)=18.6万円
  A児童手当収入 6万円/人・年×2人=12万円/年
 
(2)変更後
  @税負担    課税所得=238万円
           所得税・・・238万円×10%−9.8万円=14万円
           住民税・・・238万円×10%=23.8万円
             計 37.8万円
          ∴37.8万−18.6万円=19.2万円/年の負担増
  A児童手当収入 なし
          ∴12万円/年の収入減
  B子ども手当  2.6万円/人・月×2人×12か月=62.4万円の収入増
  C合計収支   62.4万−12万−19.2万=31.2万円/年の収入増
965日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:17:39 ID:F/JoxD3f
>>964続き
888 名前:725[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 00:36:00 ID:M7DoYpVt0
モデルケース2;会社員の夫、専業主婦の妻、中学生以下の子供1人
(1)現状
  @税負担    課税所得=238万円−38万円−38万円/人×1人=162万円
          ∴162万円×(所得税率5%+住民税率10%)=24.3万円
  A児童手当収入 6万円/人・年×1人=6万円/年
(2)変更後
  @税負担    課税所得=238万円
           所得税・・・238万円×10%−9.8万円=14万円
           住民税・・・238万円×10%=23.8万円
             計 37.8万円
          ∴37.8万−24.3万円=13.5万円/年の負担増
  A児童手当収入 なし
  B子ども手当  2.6万円/人・月×1人×12か月=31.2万円の収入増
  C合計収支   31.2万−6万−13.5万=11.7万円/年の収入増


モデルケース3;会社員の夫、専業主婦の妻、高校生の子供1人
(1)現状
  @税負担    課税所得=238万円−38万円−63万円/人×1人=137万円
          ∴137万円×(所得税率5%+住民税率10%)=20.6万円
  A児童手当収入 なし
(2)変更後
  @税負担    課税所得=238万円
           所得税・・・238万円×10%−9.8万円=14万円
           住民税・・・238万円×10%=23.8万円
             計 37.8万円
          ∴37.8万−20.6万円=17.2万円/年の負担増
  A児童手当収入 なし
  B子ども手当  なし
  C合計収支   17.2万円/年の負担増
966日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:18:25 ID:F/JoxD3f
>>965続き
901 名前:725[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 00:42:25 ID:M7DoYpVt0
モデルケース4;会社員の夫、専業主婦の妻、高校生の子供2人
(1)現状
  @税負担    課税所得=238万円−38万円−63万円/人×2人=74万円
          ∴74万円×(所得税率5%+住民税率10%)=11.1万円
  A児童手当収入 なし
 
(2)変更後
  @税負担    課税所得=238万円
           所得税・・・238万円×10%−9.8万円=14万円
           住民税・・・238万円×10%=23.8万円
             計 37.8万円
          ∴37.8万−11.1万円=26.7万円/年の負担増
  A児童手当収入 なし
          ∴増減なし          
  B子ども手当  なし
  C合計収支   26.7万円/年の負担増


まとめ
 中学生2人 → 31.2万円/年のお得
 中学生1人 → 11.7万円/年のお得 
 高校生1人 → 17.2万円/年の損
 高校生2人 → 26.7万円/年の損

【私見】
 小さい子供を抱えた家庭には一見お得なようだが、子供が高校〜大学と進んだらそのお得は
ほぼ回収され尽くしてトントンになる仕組みだというのがわかる。

 結論=泰山鳴動鼠一匹
967日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:19:03 ID:y+UD2zeR
社会にノイズがあるようにネットにもノイズはあって当たり前。
フィルタかけようなんざ今の規制マスコミと同じ道を歩むだけだ

ネットなんざただのツールであって、それをどう使うかは人間次第。
正直まだ慣れていないだけだと思うぞ>ノイズ振り回され
968日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:20:40 ID:TYgRaeCE
>>964-966
朝三暮四、という言葉を思い出したんだが。
969日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:23:03 ID:KrQ7JuJf
> ●会社員の夫(40歳超)の年収を500万円として設定

これ前提おかしくない?
40歳越えてたら600〜700はあるのでは
970日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:23:06 ID:rsxypoqw
>>967
どんな情報でも情報発信源。ならいんだけどね。
ノイズってのはいらないブログやHP。

何も自分で更新しなくても、他のページから
引っ張ってきてそのまま載せてるようなページが増えてる。
こういうのは完全にノイズで無意味。
971日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:23:54 ID:q9Lw3Dr2
これ子供手当ての意味が無くないか?高校大学と進むにつれて
将来負担が増えるから少子化がますます進むじゃんよww
972日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:23:57 ID:RwlW4bTN
それにしても鳩山のお金報道
小出しが多いのを見るといずれは逮捕者が出るのは確実っぽいね
973日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:24:34 ID:KrQ7JuJf
「ノイズ」「ノイズ」と言うが、TheNETの場合、明示的に自分で取得しないとデータは流れてこないんだが
974日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:25:27 ID:F/JoxD3f
>>968
朝三暮四じゃなく、「朝三、暮四回収」な気が

>>964-966は、かつて育児スレでとある人が計算してくれたもの
本人も「ざっくり」と言ってたけど、概要はだいたい分かるかと
これに高齢者抱えてる・・・なんて場合は、推して知るべし

なお>>964の「中学生以下」は、中学生「未満」かなという気がする
※中学生以上はたいていのところで、児童手当がなくなる
 例外は東京都の一部くらいのはず
975日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:26:00 ID:y+UD2zeR
>>972
逮捕より査察希望w
国会解散後で公示前までがwktkなのかなあ
976日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:27:19 ID:rsxypoqw
あとは、誤りがあれば訂正する文化が定着しないと
誤った情報が氾濫する。
これも今のネットは酷い。
個人の責任感が乏しすぎる。
977日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:28:30 ID:weRMSHXl
>>969
やっと500に届くかどうかで悪かったな! ・゚・(つД`)・゚・
978日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:29:32 ID:TYgRaeCE
前は500超えてたが、会社がつぶれて再就職したら300そこそこになったでござる。
979日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:30:07 ID:p0YkhFQR
>>969
……orz

それだけあったら苦労しないな
980日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:30:50 ID:y+UD2zeR
>>976
現状のマスコミよりはよほどマシだけどな。
彼らは未だに揮発性情報であることを利用している。
魚拓その他で情報が残る可能性があるネットをそこまで敵視するのは何故だぜ
>>973が言ってるように見ない自由はネットにもある

触っちゃまずい人だったようだな。
どうも民主の政策を具体的に精査されるとまずいんだろう、すまんかった>all
981日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:31:38 ID:mrnHip1E
>>947
細川内閣の支持率は、はじめの頃70なん%だったもんな。
サミットで他国首脳と居並んでも見栄えがいいとかオシャレだとか、
小沢の推した人事をはねつけたから結構したたかだとか、
そんな報道をおぼえている。
支持が落ちたのは、真夜中の国民福祉税発表と撤回のころだったか、
日米包括経済協議の首脳会談でクリントンと決裂して「日米は大人の
関係になった」とのたもうてポカーンとされたころだったかw
982日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:31:42 ID:/NKMFWVE
>>955
ネットにノイズが多いのは当たりまえ。
このスレだけでも、ミンス・共産・ニダ・アル・アカピとすさまじい工作がなされているからね。
問題はそのノイズに惑わされないリテラシーがあるかどうかでしょ?
うそをうそとみぬけなければ・・・
983日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:31:54 ID:yREdeR/O
年収とかwwww
俺は内定が未だに取れないでござるwwww
加害妄想持ちなのがまずいでござるwwww

っていうか大学時代半分ぐらいひきこもりになってたからorz
984日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:33:20 ID:Ihh2UZhj
>>964-966は国税だけかな。
その他に市県民税と保険料も上がるはずなんだよね。
985日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:35:12 ID:rsxypoqw
>>982
それ。工作員って何だろうと考えると。
個々のフィルタを通った情報を発信してるだけ。

異なった考えの人が情報発信してるだけだから、
ネットで何か書き込もうが同じフィルタを持った人じゃないと
呼応しないんだよね。
986日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:35:41 ID:TYgRaeCE
>>983
若いってことはそれだけで力であり資格なんだ。嘆いてる暇があったら
「自分の向き不向きを考えて」「必要なら資格("士"業とかなら尚可)を取る」
「失敗して上等」で頑張ってくれ。

ところで誰か新スレ。
987日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:35:54 ID:vZ2nGxSr
次スレ建てるよ
988日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:37:00 ID:rsxypoqw
>>980
マスコミは情報源とフィルタと両方の役目があるからね。
989日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:38:43 ID:vZ2nGxSr
ごめん無理だった。誰かヨロ。それと、もしこのまま流す阿呆がいたら
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十八杯目【持込歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246350981/
に一時退避で。
990日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:38:46 ID:uto0nkvP
>>988
まともな情報をフィルタリングしまくって、自分からノイズ発生源に仕立て上げちゃってるんだから救いがないw
991日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:38:54 ID:KrQ7JuJf
をを、どうもすまん、漏れ自身はIT土方なんで40越えても400万いかないんだが
まともな職業ならボーナスも7ヶ月分くらいでるというし、そのくらい行くのかと思ってた
992日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:40:25 ID:F/JoxD3f
>>984
確か所得税のみの計算だったはず
・・・これだと貰える世帯でも、差し引きゼロどころかマイナスかも
993日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:41:21 ID:/NKMFWVE
>>985
確かに個々人の考えは違うが、工作員認定していいんじゃね?っていう書き込みもアルヨ。
994日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:41:50 ID:BxHzjvUH
>>964-966
それ家計をあまり考えず生活している計画性の低い人たちにとっては
子供が高校に上がった年の負担増が厳しいですね
995日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:43:52 ID:F/JoxD3f
>>989
スレ立てチャレンジしてくる
996日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:44:32 ID:rsxypoqw
>>995
ダメだったら言ってください。
997日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:45:56 ID:yREdeR/O
>>986
いや、正直スマンカッタ
これからまた頑張るよ。
998995:2009/07/19(日) 16:47:42 ID:F/JoxD3f
ダメだった orz
上半分貼っとく
下半分はリンク切れとかなかった


政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。

※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その222
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247814347/
999日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:48:07 ID:rsxypoqw
ちょっとお待ちください。
1000日出づる処の名無し:2009/07/19(日) 16:50:49 ID:kIQfz3BU
>>964-966
ゆとり返済ならぬ、ゆとり手当てか。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""