【もー】鳩山民主党研究第56弾【夏休み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高千穂 ◆VyZKkSDatc
前スレ
【ジーク】鳩山民主党研究第55弾【イオン】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247555263/

◆義姉スレ
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆関連スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲491▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247328703/

麻生太郎長期政権を実現しよう@議員板 1期目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/

ニュース極東板 麻生太郎総理研究スレ
【逃げずに】麻生太郎研究第246弾【戦わなければいけない】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247555458/

☆ 950を踏んだ人は次スレを建てなければ友愛だ!出来ないならば
  依頼のレスを書き込むのだ!!
☆ 950を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
  宣言をして次スレを建てて下さい。
☆ それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
  その日から背後に気を付けましょう。
☆ このスレのみならずニュース極東板での実況は謹んで下さい。

ttp://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch1528.jpg
2高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:51:26 ID:G4X+iH1m
鳩山民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
鳩山民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
鳩山由紀夫代用の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
岡田克也幹事長(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
小沢一郎筆頭代表代行の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
前原誠司元代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
3高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:51:35 ID:G4X+iH1m
関連ブログ
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※2009年1月2日現在パスワード認証が必要で実質閲覧不可能
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
安住淳が斬る! ttp://junazumi.blog70.fc2.com/

植草一秀の『知られざる真実』 ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
4高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:51:49 ID:G4X+iH1m
【鳩山代表迷言録 その一】

・西村真悟氏の核武装を巡る発言について「(核について)議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」@1999/10/27都内での講演で
→自民党の中川昭一政調会長や麻生外相の核保有論議容認発言について「核を何らかの形で国の安全保障に結びつけようと議論することに大変憤っている」@2006/11/3都内での会合で
・狂牛病について「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」@2001/11/12 都内の日本外国特派員協会での講演
・ライブドア事件に絡んで問題が指摘されている投資事業組合について「自民党の国会議員がかかわっていた可能性が極めて濃くなっている」@2006/1/28札幌市で開かれた民主党北海道連大会で
→「まだ100%裏を取れていないことに関して申し上げたことは、軽率だったと思っている」@2006/2/26フジテレビの報道番組(報道2001か)でいわゆる永田メール事件に伴う永田議員と前原代表の自爆により、その後この風説の流布の責任の所在はうやむやに
・参院選の結果による自身の責任論を批判されて不退転の決意を示す意味で申し上げたが、意見は重く受け止める@2007/6/27参院選選対本部役員会で
・ペルーのフジモリ元大統領の参議院選挙出馬について「わが方(民主党)にも一度打診があり、お断りした経緯がある」@2007/06/28国会内の会見で
→週刊新潮2007年7月12日号でフジモリ元大統領側が打診の事実を否定
・世襲議員について「二世議員のような形で政治家が出てきたことが、日本の政治を歪めてきたのではないかと思っている」@2008/7/4奈良県北葛城郡王寺町での会見で
・日韓関係について「竹島問題などで日韓関係が大変に深刻化していることは極めて残念で、その原因は小泉首相の靖国参拝などの歴史に対する間違った対応にある」@2006/5/4鳩山由紀夫メールマガジン第245号
→中学校社会科の新学習指導要領解説書に竹島をわが国の領土と明記したことに関し「(日韓両国で)互いに研究していきながら、冷静に判断することが大事だ。わたしどもはわが国の領土と信じているわけだから、明記は当然ではないか」@2008/7/14都内で記者団に対し
・小沢代表の選挙区国替えについて「岩手からは出ない。たぶん関東中心に決めるだろう。まだ空いている選挙区がある」@2008/9/14民放テレビ番組に出演し
→2009/03/29のテレビ朝日の番組で地元の岩手4区から立候補するよう勧めたことを明らかに
・"シーク教徒"のインドのシン首相との会談での発言及びそれについての公式ホームページの改変
鳩山幹事長、インドのシン首相と会談
2008/10/23

修正前
 鳩山幹事長は、インドは精神文化が発達している国との私見を述べ、両国で協力し、
今日の行き過ぎたマネーゲームシステムをコントロールしていくべきとの考えを明示。
"仏教の基本を"平和活動により活かしてほしいとも求め、原子力利用の透明性の確保、
核廃絶に向けた全力の取り組みをと要請した。

修正後
 鳩山幹事長は、インドは精神文化が発達している国との私見を述べ、両国で協力し、
今日の行き過ぎたマネーゲームシステムをコントロールしていくべきとの考えを明示。
平和活動により活かしてほしいとも求め、原子力利用の透明性の確保、核廃絶に向けた
全力の取り組みをと要請した。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14365
5高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:52:03 ID:G4X+iH1m
【鳩山代表迷言録 その二】

・田母神俊雄航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について
「更迭しただけで許される話ではない。インド洋での給油活動を延長する法案を審議する参議院の委員会で問題を深く掘り下げたい」@2008/11/3千葉県印西市の街頭演説で
→2004年9月のアパグルーブ主催の第17回「日本を語るワインの会」の会合で田母神氏に賛同
ttp://www.apa.co.jp/appletown/pdf/wine/0411_wine.pdf 週刊ポスト 2008年11月28日号 P 31 田母神と鳩山のワイン談議をアパ元谷代表がぶちまけた
・麻生首相が亀有商店街を視察したことについて「(経済対策について)官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ」@2008/11/9大阪市での街頭演説で
→同時期に小沢民主代表は党首討論やインド首相との会談を選挙運動のため欠席
・2008年11月28日の麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表の党首討論について「自民党から首相に対して
『自分で仕掛けて返り血を浴びた』と、散々な評価が聞こえてきている。相手が見ても首相が負けたというくらい、勝負はあった」@2008/11/29日午後の岡山市の記者会見で
※参考「返り血」…相手を切ったり刺したりしたときに、はねかかってくる血(大辞泉)
・自民党若手の麻生首相批判について「麻生さんを批判するようなことで何か溜飲を下げるような人たちがいるとしても、本当にそういう人たちが新しい世の中を作れるとは思えない」@2008/12/1都内で開かれたパーティーで
・地方選の結果について自党が支援した候補が勝った2009年1月25日の山形県知事選について「定額給付金
や消費税増税の議論に、県民、国民が不満を持っていたことが、一番大きな原因だ。麻生政権は、この結果を重く受け止めるべきだ」@2009/1/26都内で記者団に対し
→小沢代表が応援に赴いた2009年3月29日投開票の千葉県知事選の結果について「直接的に小沢一郎代表の責任問題が生じることはない」@2009/3/28山口市の記者会見で
→2009年4月12日投開票の秋田県知事選の結果について「必ずしも小沢一郎代表の進退につながる話ではない。党本部は基本的に一切かかわっておらず、小沢氏をはじめ幹部は知事選に赴いていない」@2009/4/10記者会見で
→自党推薦候補の勝った2009年5月24日投開票のさいたま市長選について「さいたま市民が『政権交代』を選んだ意義はきわめて大きく、国政での政権交代に向けて、のろしを上げる結果になった」@2009/5/24NHKの取材に対し
・小沢代表がしばしばマスクをしていることについて「徹底的な自己管理、予防保全だ」@2009/2/9関西経済同友会の関係団体の会合で
・小沢代表の公設の政治資金規正法違反による逮捕について
「国策捜査のような雰囲気がする」@2009/3/3党本部での幹部会後に記者団に
「(捜査責任者による記者会見などを)行わないなら、樋渡利秋検事総長を(国会に)お呼びするのも選択肢としてあり得る」@2009/3/13党本部の会見で
「(検察の在り方について)政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」@2009/3/13党本部の会見で
「私たちは重い十字架を背負うことになったが、正義の十字架だ」@2009/3/28山口市の街頭演説で
・秘書の逮捕などで疑惑とされた小沢代表の多額の献金について「小沢氏は普通の政治家ができない、外国との草の根の交流事業を行っている。だからお金がかかっている」@2009/3/28山口市の街頭演説で
・北朝鮮の弾道ミサイル発射への対応について「万一発射されれば、迅速に党としての対応を考える」@2009/4/3「北朝鮮飛翔体発射対策室」(室長・平野博文幹事長代理)設置に伴う会見で
・政府の2009年度補正予算案について「(財源のうち)7、8兆円は赤字国債だ。こんなばかばかしい財源の裏打ちもない垂れ流しを、政権与党が安易に打ち出すべきではない」@2009/4/12金沢市の街頭演説で
→独自の経済対策について「お金のことはあまり心配しなくていい。思い切ってやれ」@2009年4月3日小沢代表が党本部で直嶋正行政調会長と会談した際の発言
6高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:52:15 ID:G4X+iH1m
【鳩山代表迷言録 その三】

・郵便料金の障害者団体割引制度の悪用事件への自党の牧義夫衆院議員の関与疑惑について「この話も、当然
言うまでもありませんが、障害者団体あるいは福祉団体割引というものを悪用するということは、とんでもない話で、決して許されるものではないというのは、言うまでもありません。
 しかし今、このブログなど見ますとですね。これもまた国策捜査ではないかというようなことで、ブログが相当燃え上がっているのも、ご案内の通りだと思います」@2009/4/17党本部での会見で
「新聞などの(報道の)範囲では、彼が違法なことをやったとは感じられない。いたずらに報道だけが先行している。それ(26日投票の名古屋市長選)を狙った問題提起だ」@2009/4/19名古屋市内で記者団に
・SMAPの草なぎ剛氏が公然わいせつ容疑で逮捕された件について「大変残念な事件だが、捜索までやる話なのか。最近の警察、検察の捜査には若干の違和感を禁じ得ない」@2009/4/24党本部での記者会見で
・同月17日のニコニコ動画での「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」などの在日参政権を認める発言につい
て「私がニコニコ動画で発言したことが大変、話題になっている。国民に大いに議論してもらいたい。これは大きなテーマ、まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がそこにあるからだ」@2009/4/24党本部での記者会見で
・西松建設の巨額献金事件で秘書が起訴された小沢一郎代表の進退問題と選挙への影響について「選挙は当然、
自分自身の実力がすべてだ。『党の環境がどうだこうだ』と泣き言を言っている暇はない」@2009/5/6長野県軽井沢町で開かれた鳩山氏中心の議員グループ「政権交代を実現する会」の研修会のあいさつで
・代表辞任時の自身の連帯責任について「小沢氏の下での幹事長だ。殉じるときは殉じる」
「(自らが代表に就く可能性については)そんなふうにはいかない」
@2009/3/29NHKやフジテレビ、テレビ朝日の番組で
→小沢代表辞任後の代表選挙へ出馬・当選
・消費税について「(代表選で競合する)岡田氏は消費税アップの明記が持論だが、私は議論すらすべきでないと思っている」@2009/5/14党本部での出馬表明の会見で
・西松建設事件で与党の二階経産相が逮捕されない理由について「(若手検察官に対して)もし民主党政権ができ
たらお前らは追い出されるんだぞとか、あるいは給料が3分の1になるんだぞとか、そんな噂を聞いておりまして、
大変けしからんぞと言っております。自民党政権を維持させるために、そのような噂を、うその噂を平然と流してい
るというのはとてもとても許されないものだなと、このように考えております」@2009/5/16代表就任会見で
・財源について「低負担でも高福祉のようなものができる。それが、愛というものを中に介在することによって、ある意味で幸せというものをより得ることができながら、さらにコストを減らすことができるんだと」@2009/5/16代表就任会見で
・国会対策について「従来のような野党タイプの議会対応はしない。反対のための反対はしない」@2009/5/19政府・与党への就任のあいさつで
・厚労省分割案について「(自民党案は)朝三暮四だ。何が原因で1つにし、何が原因でまた分離させるのか。もっと
真面目な議論が底辺になければいけない」「(対案について聞かれ)うん、それは政権取ってから考えたいと思います。まだ今、頭のなかにあるわけではありません」@2009/5/20都内の個人事務所で記者団に対して
・国立メディア芸術総合センター構想について「マンガ喫茶の民業圧迫になるじゃありませんか」@2009/5/27党首討論で
・次期衆院選で国民新党と候補が競合していた神奈川1区について「国民新党が少なくとも1区から出すのはやめたと聞いている」@2009/5/28党本部で記者団に対し
→「十分な確認も取らずに他党のことを勝手に言うな」@同日国民新党亀井久興幹事長が赤松広隆選対委員長に対して電話で抗議した際のコメント
→「一部メディアの情報を私が確認せずに喋ってしまった」@2009/5/29党本部で記者団に対し前日の発言について釈明
・千葉市長選で旧建設省出身の与党候補に勝利したことについて「有権者が『脱官僚』の市政を選んだことは、国政選挙にもつながる大きな意味がある」@2009/6/14
→党の衆院一次公認候補に官僚出身者が少なくとも10名存在
7高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:52:27 ID:G4X+iH1m
【鳩山代表迷言録 その四】

・次期衆院選後の社民・国民新両党との連立構想について「来年7月の参院選で民主党が単独過半数を取ればそのことは消えていくと思うが、少なくともそれまでの間、社民、国民新両党との連立が最優先の課題だ」@2009/6/15放送のFMラジオ番組で
→「1年後に離婚すると分かっていて結婚するやつがいるか」@翌16日に国会内で開かれた民主党などとの会談での国民新党亀井静香代表代行の発言
→「(郵政民営化の見直しは)相当時間がかかることも考えれば、参院選でどんな状況になっても連立を維持していくべきではないか」@同16日の記者会見で
・マニフェストに関し「予算編成権のない野党においては財源を示す必要は必ずしもない」@2009/6/19党本部で記者団に対し
・与謝野馨財務・金融・経済財政相が 商品先物会社から迂回(うかい)献金を受けていたとされる問題に関し
「大変重い話だ。閣僚で、答弁もし、お金が入っている。昔からの縁だという話が通じるかどうか」@2009/6/24党本部で記者団に
→同日鳩山代表の資金管理団体「友愛政経懇話会」が政治資金収支報告書に記載した個人献金者のうち3人が「献金した事実はない」と主張@共同通信2009/6/24web報道
→記載者発言「献金など事実無根。こちらが寄付してもらいたいくらい」「うちは応援する政党も違うのに献金するわけがない」@朝日新聞2009/6/25web報道
・政治資金収支報告書への死亡者名義での献金記載について「ほぼ全容が見えてきた。経理担当者が独断で行ってきたことが明らかになった」@2009/6/26北海道苫小牧市での記者会見で
→閣僚の政治資金報告の訂正について「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人。領収書の多重使用などは事務的なミスではない」@2007/09/07定例記者会見で
・マニフェストに関し「いつまでに何をやるという工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性がある」@2009/6/27札幌市内で開かれた集会のあいさつで
→河村名古屋市長の公約実現への取り組みについて「エールを送りたい。公約は守るべき」@2009/6/28春日井市内で記者団に
・自民党内の麻生おろしの動きについて「首とか表紙をすげ替える発想自体、自民党がここまで来てしまったのかと思う」@2009/6/29ぶら下がり取材に対し
・政権交代後の政府人事について「(各省庁の)局長クラス以上には辞表を提出していただき、民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうかを確かめたい」@2009/2/9大阪市内で行われた関西経済同友会の会合の講演で
→「現実の法律などをひもとくと、降格人事を行うのは法的には難しい。辞表という形に必ずしもならないと理解をしている」@2009/6/30記者会見で
8高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:52:39 ID:G4X+iH1m
【鳩山代表迷言録 その五】@2009/7/10の記者クラブでの会見にて
・菅直人(民主党代表)代行が訪英をしていただいたわけでありますが、まあ別に行かなくてもわからない話では
ないわけではありますが。
・秘書を信頼をして、しまったということ、誠にうかつであったという批判は甘んじて受けたいと思っております。
・(記者:今週中に第2次の報告書を出してくれとか、鳩山氏のほうから要請してもいいのではないか)
なんのための第2次かがわかりませんが
(記者:その後、いろんな不明な点が出てきている)
例えば
(記者:税控除を受けるための確認処理を)
それはあの弁護士が今…
・いろいろ法的に検討してみたところ、当然法律を変えないとなかなか今まで高位の役職についていた方を外す、
あるいは辞表を書いてもらうというようなことは行為として難しいということがあります。
・私の選挙区であります北海道にも自衛隊の戦車がたくさん存在しておりますが、果たして今の時期、
陸からの侵略のような話が、北海道に起こるとはとても考えられない。でも、安全保障の議論というものは
なかなか新しい変化についてきていない。第七艦隊の発言をしたのはまさにこういった時代環境が
変化をしたことに対して、ある意味でのシンボル的な発言をされたのではないか。つまみ食い的な報道もあって
結果としてそれが誤解を招いたんじゃないか。
9高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:53:53 ID:G4X+iH1m
迷言録追加候補

 879 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A [sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00:53:58 ID:lCIEH2cn
>>874ミス修正、レス番号間違えた・・・

[迷言録]
・「政府は、(中略)改正外為法や特定船舶入港禁止特別措置法などによる
  経済制裁も視野に入れるべきである。」@2004年11月15日第3回日朝実務者協議の結果を受けての談話(ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=271)
→「まずは党として考え方をまとめる必要があります。
 (中略)外務防衛の部門会議で結論出してもらうように期待してます」@6月11日記者会見、北朝鮮制裁の船舶検査法制整備を聞かれて(ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090611/stt0906112129006-n1.htm)
→「法改正が必要なら、民主党も当然協力すべきだ」@6月13日千葉市にて、凾ェ協力を呼び掛けたことに対し(ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090613/stt0906132108019-n1.htm
→「いわゆる貨物検査に関する新法が必要だということであれば大いに議論をしたいと、
  そのように思っておりますので、早く法案を出していただきたい」@6月17日、党首討論にて(ttp://l19.chip.jp/tousyutouron2/)
→「「しっかり議論して上げたい。いたずらに引き延ばすことは考えていない」@6月28日、春日井市での記者会見
→鳩山代表はまた、国連決議に基づく対北朝鮮制裁を実行するためには日本国内における法整備が必要で、野党ではあるがその必要性は認めていると表明@7月1日、潘国連事務総長と会談にて
→「それほど反対する立場ではない」@7月7日の記者会見にて(ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1246953528/106)
→「果たして今すぐに必要なのかどうかと」@7月9日の記者会見にて(ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090709/stt0907092030007-n2.htm)
→内閣不信任決議案を提出したとの理由から(中略)野党は一切の国会審議に応じない方針@7月14日、自民党のニュースリリースより(ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/09_07/14/210714d.shtml)
10高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:54:15 ID:G4X+iH1m
  _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 鳩 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_
                   §ぽっぽ研スレ之門§
   /  ̄ ̄ ヽ、.  . ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    /  ̄ ̄ ヽ、
  /       .i   .┃”我を過ぐれば我が党政権の園なり”     ┃  /       .i
  |   {0}  /¨`ヽ、┃”我を過ぐれば宇宙人の電波凄まじ”     ┃ /¨`ヽ {0}    |
  |      ト、.,_i.┃”我を過ぐれば棒読みの台詞 甚だし”     ┃.i__,,.ノ      |
 ノ       -ー'...┃”汝等こゝに入るもの一切の現実を棄てよ”.┃ `ー-       |
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
            |  |                           |  |
            |  | さぁ、くるっぽ代用、極北の楽園へ      |  |
         .._ |_|       γ⌒ヽ      γ⌒ヽ         .|_|_..
            |  |      (   ). γ⌒ヽ (   )        |  |
            |  |      (==\(`θ´)テ==)        .|  |
            |  |       >λ )(   ) | i 丿      ..|  |
            |  |       ○ ( ) O人O ( )        ...|  |
            |  |/          ∫ ∫        ......\|  |
            |  |           ∫ ∫ズルズル      .... |  |
          .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _ _ _     .....|\|_
         / ..|  |   _  友愛 友愛 友愛 友愛       ..|  |  \
            |  |/_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .....\_\|  |
          .._| /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛  \_\ |_
            /_/ 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友 .\_\
          /  / 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 友愛 .  \  \
11高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 02:56:44 ID:G4X+iH1m
 あなたを「日本オワタ。マスゴミの好きにしろよ・・。」という悟りの世界へ誘う御仏たち


       【民主党代表曼荼羅・中韓八妖院】

               ポッポウ如来
                 (ΦθΦ)
                V(  ∈)
     耄碌菩薩    鳩山由紀夫  プギャー菩薩
      (´*`)              m9(´タ`)
      <( └)                (  V)
     渡部恒三              羽田 孜
               売日如来
  盆暗イオン如来         |iiiii|       貝割王如来
    【━┏】        { 益 }          ( 遍 )
   ノ(  J)    .     ( .ω )        ( .路. )
    岡田克也       ( . ><. )       管直人
               小澤一郎
    前違い菩薩            マルチ菩薩
      (?__?)               (`国´)
      (┘ .└)              (V ⊂)
     前原誠司     日狂組如来  山岡賢次
                 {參}
                 ( ∞ )
                輿石 東
12日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:04:02 ID:Mi0lcoIq
>>1
一乙
やったー!代用のお姿入りですね!

>>11
よくできているのだろうと推測しますが、>>955
モノがモノだけにあまり確認したくない…。
13日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:09:48 ID:mBtmoY2Q
予告解散ってあまり聞かないな
って思ったらほぼ任期通りの予定解散みたいね
応援団のはしゃぎ様が滑稽に見える
14日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:11:42 ID:vmVpY5YR
>>13
そらな。
だから、任期満了まで追い込まれて解散すると言われただろw
15日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:14:41 ID:mBtmoY2Q
>>14
解散の決断がブレたとか、決断の裏で何が?とかやってたけどね
16日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:31:11 ID:rmmWE33k
>>15
読売なんか1面から新聞小説だったw
17日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:35:36 ID:vmVpY5YR
>>15
まー、ここ最近くるお客さんもそうだけど、自分達が願う展開の為にこじつけている
だけだから、単なる事実さえも見過ごす。

まー、正直にいうとあれほど自分達を勝ち誇っている言動の割には、必死さも
伝わって滑稽に感じるんだろうな。
18日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:47:43 ID:Ilcd/Jhp
高千穂ニムが間違えてたので友愛しておきます。
・・・、友愛の意味がどんどん増えて行く。

962 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 03:10:11 ID:G4X+iH1m
>>958
 もう寝ます。でもこれだけは言わせてください。
 次スレのスレタイの元ネタはTUBUの「あー夏休み」であると!

963 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 03:11:05 ID:G4X+iH1m
 TUBUってなんだよ・・・。

964 :日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 03:13:11 ID:Mi0lcoIq
>>963
TUBEですね。そんなドジっこぶりを披露しても誰も萌えませんよ?
こっちも言われるまで気づかなかった。寝よう…。
19日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:01:00 ID:0GEQ+IBi
>989 :日出づる処の名無し [sage] :2009/07/15(水) 03:45:20 ID:aqyEobN8
>従業員の雇用維持という名目で発行される社債を、
>どうやって投資家に売りつけたらいいのか誰か友愛的に回答よろしく。
>
>
>私は思いつかないので寝るけど

政府紙幣を発行して政府で買い取ればいいよ!

思いついたので寝る。
20日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:07:34 ID:AzMovhIJ
前すれでちょっと批判したら、こんな時間に結構人が湧いてきてびっくり。
ざっと見ると、(なぜか民主党すれなのにw)麻生を支持してるみたいだし、
自民党の工作員かなんかなの?

>>977
内部留保については、大阪大学の教授が、労働者に還元せずにつみあがった利益について、
雇用維持での利用できないか説明責任負うべきときちんと指摘しているね。
現金がないから使えないというのであれば、その分企業に高い税金をかけて、その税金で雇用対策することも指摘してる。

医療については、「もうかる産業」っていう利益追求型の産業について否定してるだけでしょ。
実際に医療の現場は人手不足なんだから、雇用の受け皿としては十分機能するはず。

外国参政権については、国政における参政権は憲法上認められていないけど、
地方参政権は憲法上は住民自治の観点から認められることとされてるはず。
(自分は反対だが)
21日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:07:57 ID:ADNpQn6N
>>1乙、友愛(ry

前スレ999-1000
999 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 04:01:31 ID:69/kuRZO
999なら、今週、我が党に劇的な展開が!


>>995
ジンバブエは判りやすい例として出しただけですよ。
対策を誤って、負のスパイラルに陥るのは、日本でも可能。
というか、我が党には、そうする素養に溢れていますからね。

1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 04:01:34 ID:Opo+8uZM
           ノ´⌒ヽ,,            
       γ⌒´      ヽ, 
      // ""⌒⌒\  )
      i /  ⌒   ⌒ ヽ )
 ミ ミ ミ !゙ o゚((・ ))` ´(( ・))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::|     /⌒)⌒)⌒)   フファーハハハー
| / / /     |r┬-|   |  (⌒)/ / / //    俺の秘書を見つけてみろよw
| :::::::::::(⌒)    | |  |  /   ゝ  :::::::::::/      できるもんならな
|     ノ     | |  |  \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´    ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))


つまり発見されて我が党gkbrになるわけですね________
22日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:10:42 ID:O41aAdT0 BE:341390742-2BP(1345)
〉´ω`〈余友アイクシャインwwwww
23日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:11:55 ID:fspVJmry
>>20
またまた〜
お客様の招待見たりわが党の工作員_

さ、自分の巣へお帰り
24日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:15:56 ID:eB0VYkHA
>>20
>地方参政権は憲法上は住民自治の観点から認められることとされてるはず。

そんな規定はないはずだが
無理やり解釈で認めることもできるぐらいにしてたんじゃなかったっけ?
25日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:17:17 ID:AzMovhIJ
>>19
なんつーか、、、
上場会社が資金調達の目的で発行する社債は、普通に取引所で売買されます。

都議会で民主党圧勝したからさ。どんな感じなのかなーとおもってのぞいたら、
自民支持者ぽい人たちが、必死に麻生支持!自民党>>民主党のキャンペーンやってるようなレスばっかりで、
なんだかびっくり。

おまけにネットであさったブログ程度のあさはかな知識・論理(ほとんどが新自由主義者がいってる詭弁的なもの)でわかった気になってて、
ホント大丈夫??て感じ。

自民党の政策は低収入層から搾取する政策なのに、低学歴・低収入層に自民党支持層が多いというのは
なんでだろと思ったけど、なんとなく納得がいったわ。

26日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:19:00 ID:/MBvu+XH
理解力の足りない子はさっさとねましょうねー
27日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:20:39 ID:giM3ooe3
こりゃまた典型的なお客様だな
都合悪いレスはスルーしてw
28日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:23:22 ID:AzMovhIJ
>>24
最高裁の判決中で明確に判示されてるよ。
http://www.chukai.ne.jp/~masago/sanseiken.html

つまり、外国人の地方参政権は憲法上認められてる権利じゃないけど、立法によって、
認められることは憲法上制限されないと明示してる(それを決めるのは立法政策の問題)。

自分は反対だけど。今回の一連の地方選見ると、地方選も国政に影響すると思うので、
日本国籍を持ってるものに限るべきだとおもうので。
29日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:24:49 ID:/XE28Gyb
>>20
>現金がないから使えないというのであれば、その分企業に高い税金をかけて、その税金で雇用対策することも指摘してる。
そんなことしたら倒産するか事業縮小でリストラが加速するだろ

>実際に医療の現場は人手不足なんだから、雇用の受け皿としては十分機能するはず。
だからその金は誰が出すのかって話だろ
30日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:25:22 ID:eB0VYkHA
さっきまで看取るスレでがんばってた人っぽいな
そのお客さん
31日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:25:27 ID:hFopusYP
民主党を研究するスレであって支持者の集いではありませんよ。
無論、支持者の割合が多いのは確定的に明らかですが。
ただ、何を支持しているかと聞かれると熱烈に友愛を信奉する私にも分かりかねます。
日本語は難しいニd……おっと
32日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:25:58 ID:AzMovhIJ
>>26
理解力が足りない(というか理解するための前提知識が足りない)のは、そっちじゃないの?
>>27
あまりにわらわらわいてくるから、別に都合の悪いレスをスルーしてるわけじゃないよ。
指定されれば、反論するが。

33日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:26:49 ID:rnIi3rqS
>>自民党の政策は低収入層から搾取する政策なのに、
>>低学歴・低収入層に自民党支持層が多いというのは
>>なんでだろと思ったけど、なんとなく納得がいったわ。

ご高説の根拠は?
ご自身が費用をかけて調査されたのかな?

しっかりとした知識や倫理を持たれてるのでしょうから句読点を重ねたりという書き込みはやめたほうがよろしいかと思いますが。
34日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:31:59 ID:8CH7pxwA
>>25
「従業員の雇用維持」という名目で発行される社債を誰が買うんだってことじゃないの
35日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:39:35 ID:mBtmoY2Q
196 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 00:51:44 (p)ID:prlQDJT6O(2)
・足立区
  得票数(得票率) 氏名 党派
当 47,245(16.3%) 鈴木勝博 民主
当 45,208(15.6%) 大西智  民主
当 37,612(13.0%) 三原将嗣 自民

当 34,200(11.8%) 中山信行 公明  ← ★
当 34,159(11.8%) 友利春久 公明  ← ★

当 34,130(11.8%) 大島芳江 共産
落 32,895(11.4%) 高島直樹 自民



        この 絶 妙 な 票 割 り は、神業だろwww



369 :名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 00:59:13 ID:wgDtV+lQ0
>>196
当選ラインの34000票をぴったり当てる
さらに2人の候補者に34000をぴったり割り振る。

こんな神業みたことねぇよ
36日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:41:29 ID:d6kV5TQD
>>28
Wikipediaの「外国人参政権」、園部裁判官述懐を参照のこと。
当時、主文を書く際に議論をリードした園部裁判官が、法的に許容するつもりで「許容」説じみた
説示を書いたわけではないことが、周辺事情も含め記述されているよ。

Wikipediaの記述とはいえ、資料に基づいていて、まぁまぁ妥当な感じになっていると思うよ。
37日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:43:08 ID:MMQp528n
明け方なのにお客様ですか?
38日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:43:48 ID:SWqOAhJY
わが党も賛成した派遣法改正を批判するとは_
あのお客様を友愛するニダ_
39日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:45:46 ID:F2L/hSm9
永田議員は何故飛んだのか__
我が党がホリエモンに訴えられたことと関係しているのではないのか__
40日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 04:52:57 ID:AzMovhIJ
>>33
わざわざ費用をかけて調査なんてしなくたって、小泉以降の自民党が新自由主義路線を採用してるのは、毎年の骨太方針、規制改革会議の報告書見てれば、
明らかでしょ。
新自由主義は、金持ち・大企業の投資効果を最大限にするための政策なわけだし。
(金持ちがもうかれば、めぐりめぐって貧民層にも恩恵がいくといったトリクルダウン理論によって貧民層も説得したが、
結局その理論は実現されなかった)

>>34
「従業員の雇用維持」という特定の目的じゃなく、資金調達力の強化という目的で発行
するんでしょう。普通は。

もー5時近いのでねますー。
まー小泉自民党以降の新自由主義政策が結局失敗に終わったものの、今の自民党の支持者は新自由主義で恩恵被ってた人たちだからね。
転換を試みるけどつぶされて完全に行き詰ってる。

だから、民主党に期待が集まるんだろーね。
個人的には特会予算がホントのところいくら位活用できるのかに切り込んでほしいとこ。
41日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:01:10 ID:tDi8e8gH
【マスコミ】 "日本テレビ困った!" 24時間テレビを、8・30衆院選が直撃★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247583577/l50

ザマーとしか
42日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:04:25 ID:vmVpY5YR
うーむ、ラ党は古賀を慰留に努める方針らしいが・・・
一緒に自爆しようよ!と逃がさない為か。
それとも、投票日までの芝居なのか?

しかし、この一月を見事政治に釘ツケになるな。
43日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:05:06 ID:N3u/e3LR
>>41
我が党の応援団にそんなことを言ってはいけないニ…ゲフンゲフン
44日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:07:44 ID:+Az81jig
>>40
>低学歴・低収入層に自民党支持層が多い
これのこと聞いてるんだろう

>>41
イモトw
45日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:09:00 ID:QtkKHNeY

   / l  l \
   \l\/l/
  /l・\ /・l\
  l/ ̄/\ ̄ \l
  l   │ ̄│   l
 /\ \ ̄/  /\
││       │   \  //
││       │   │//
││       │   │
││l_l l_ l_ll_l l_l l_l    │
 ̄ \       │  /
    \      │ /
     ││  ││
   / /   ││
 /││ \  /││\
46日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:16:07 ID:rnIi3rqS
>>40
ふむー事象観測からの推論もいいですが、正直私はあまり頭が回らないので何処か適切な調査事例を出していただいたほうが助かるのですが。
相手に要求だけではそれこそ我が党的すぎるでしょうからある程度は自ら調べなければならないことでしょうけど……。

>>44
>>今の自民党の支持者は新自由主義で恩恵被ってた人たちだからね
こういう回答もされてるのでますます混乱したところです。

こういう話で相手を納得させるのは難しいでしょうが言葉遣いで余計な反発を招かないようにしたいものです、と思ったり思わなかったり。
47日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:25:38 ID:foS8qqyi
恩恵っつうか大企業がポシャって一番そのしわ寄せ食うのは所謂庶民や低所得層だからね
どうしたって彼らには外貨を稼いで経済を回して貰わないと困るわけでさ。
んでその大企業に回してた恩恵の分を所謂庶民に均等に配分したって全く足りなくなるのは当たり前の話、母数が全然違うからね。
48日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:28:22 ID:8b99rzbh
国民の利益を確保しつつ、
経済的な繁栄も達成しないといけないから、

まあ、国家も大変だわな。
・・・って他人事のように言ってみる。
49日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:37:05 ID:RjvQ/3Qu
俺だって我が党の主張が実現されれば良くなるかもしれないとおもうけど
実現の可能性が限りなく0に近いように見えるんだもの。
50日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:39:02 ID:E6yakXAz
だってほとんど政権取ったら考えますだからねえ
51日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 05:40:05 ID:n4xGkRL4
前スレより

995 日出づる処の名無し sage 2009/07/15(水) 03:55:17 ID:AzMovhIJ
>>992
>「"国民のため"に見える法律を作りまくって、国を破滅的な状況にした」サンプル
>としてあげているジンバブエの例が、日本では憲法上不可能な極例だといっているわけだが。



我が党の底力なめんな。
これまでの経歴からそんな前例簡単にぶち壊しますよ。

・度重なる審議拒否
・自民党単独採決を強行採決と非難しながら審議時間23分で可決
・自党が提出した法案を自ら反対

・額賀防衛大臣の参考人招致を全会一致が原則のなか単独で招致を決める

憲政史上前例なき行為をいとも簡単にやってのけるのが我が党
52日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:00:07 ID:cgOfehHD
議会の審議のうえで、場合によっては我が党も賛成した事案であろうと
ラ党のせいになるのは何故なんでしょうね____
53日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:00:23 ID:RjvQ/3Qu
俺閃いた!
過去国会に欠席した議員の報酬を返納させれば財源になるんじゃね?
54日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:01:18 ID:5PK5Yyo5
久々の真紀子節「首相は定額給付金だけ」
田中真紀子元外相(65)が14日夜、東大阪市で行われた次期衆院選候補者の
応援演説会に登場、麻生首相と自民党を久々の真紀子節でこきおろした。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090715/sha0907150516009-n1.htm

まだこのオバサンを持ちあげるマスコミがあるんだな
55日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:03:16 ID:gB0r8AKR
>>54
感性が似てるから。も少しほとぼりが冷めれば大々的に使いたいだろう
56日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:07:22 ID:iifljBsB
マキコなんて女性が一番嫌うタイプの暴言ばかり吐いてるのに。
需要があると思ってるのか?
57日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:07:44 ID:GtKtobv9
>>53
今から大急ぎで立法、成立させて施行したとしても
不利益の遡及はできないので過去については返納させられませんよ
お隣の国ならやれるんでしょうけどねw
58日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:11:49 ID:gB0r8AKR
>>56
あるよ。
マスコミさんが自ら言いたいことを代弁してくれるんだもん。
59日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:18:27 ID:foS8qqyi
>>56
真紀子は普段抑圧されてるゲスな心理に訴えかける稀有な才能をもっている
それ故に親和性のある人間からしたら彼女は自分の代弁者のように感じるんすわ。
60日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:19:44 ID:foS8qqyi
稀有では無いかw
下劣さを隠さないだけだな
61日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:23:18 ID:5PK5Yyo5
毒舌と罵詈の区別がつかないんだろう
マキコの演説聞くと胸糞悪くなる
62日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:24:36 ID:5EUtnQBj
品が無いんだよなぁ。あの婆さんは。
63日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:26:36 ID:VL1ln9/e
流れが早すぎてついていけない・・・
64日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:27:58 ID:ReWnYwMh
>>51
流石我が党! そこに痺れる憧れる!!
65日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:29:27 ID:ReWnYwMh
>>62
無いのは人として守るべき一線だと感じたのは故小渕総理の時かな。。
66日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:31:33 ID:Fy+KptzE
>>63
・都議選我が党大料理
・首相解散表明
・不信任案否決・問責可決・参院審議拒否

実際起きたことはこれだけなんだけどね。
67日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:37:31 ID:SLss+Nj1
レッテル貼りを二重にやってるから真因が見えないんだろうなぁ
68日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:41:28 ID:GUZ1N2Tg
マジレス氏への「種無し南瓜」発言は、人間としていっちゃいけない言葉だった。
だから長男に縁切られるんです。
69日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:54:29 ID:MA4PY4QL
もはや選挙前のニュー速+あたりで「民主age自民sage」は風物詩だな
と丑がものすごく嬉しそうにスレたてしてるのを見て思った俺
70日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:57:24 ID:XeixeGXA
「お陀仏さん」と「種なし南瓜」と拉致被害者関連の発言(詳しいことは失念)はなぁ・・・。
>>20
ここは民主党「研究」スレです。
マンセースレじゃないんだから批判上等は当然。
そのへんのブログ以上の知識があって、我が党をマンセーしてほしいなら、模舞さんが
「アンチ自民党」以外の我が党の取り柄を書き込んでPRすればぁ?

できるもんならなw
72日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 06:59:40 ID:qfNU7eHy
>>68
不妊治療失敗続きの我が家にはあの発言はクリティカルヒットでしたなあ(遠い目)
嫁は何とも言えないダメージをうけてしまうし
一方産む機械発言には全然ダメージ受けてないのに
そっちはマスコミは叩きまくってましたね
73日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:01:04 ID:SeXTz9r1
 いな           終
 いん    ,─--.、    わ
 言と   ノ从ハ从   ら
 葉聞   .リ ´∀`§   な
 かこ    X_@X    い
 |え   U|_____|U    夏
 |の    ∪ ∪    休
 ! !              み
               >>1
74日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:01:10 ID:Fm0A/eWt
ニュー速+といえば
494 :softbank219044116010.bbtec.net:2009/07/12(日) 08:25:00 HOST:P219108008088.ppp.prin.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247333101/
削除理由・詳細・その他:誹謗中傷:二郡
在日・部落差別を助長する書き込みの多いスレでした。
選挙妨害で精神的苦痛なので削除をお願いしました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1191879584/494
政治】「中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる」 鳩山邦夫前総務相★2

1 :出世ウホφ ★:2009/07/12(日) 02:25:01 ID:???0
自民党の鳩山邦夫前総務相(衆院福岡6区)は11日、福岡県大川市で街頭演説し、
兄である鳩山由紀夫民主党代表の献金虚偽記載問題について「兄は器用だから、
この世に存在しない人から政治資金を集めちゃう。虚偽記載という犯罪だ」と述べた。

次期衆院選を前に、兄の問題を焦点化して自民党への逆風を和らげたいとの思いがあるようで、
「うそで固める民主党なんかに政権を渡すわけにはいかない」などと批判を連発。

一方で「私は自民党B組を作り、A組が国民から見放されても
B組が政権を担って正しい政治をする」と自民党改革を強調した。

また、「中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる」とも語っており、
同党の反発を招きそうだ。【松尾雅也】
75日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:08:33 ID:Fm0A/eWt
>>70
「(北朝鮮への米は)50万トンじゃダメなのよ。100万トンでもあげればいい。外交にはタイミングが大事」
家族会が北朝鮮へのコメ支援に反対して自民党本部前に座り込んでた時に発言。
「拉致家族の子供は北朝鮮で生まれたから本来なら北朝鮮に返すべきじゃないですか? その辺のところを蓮池何とかさんはよく考えてください。」
「(帰国した5人の拉致被害者の)家族の国籍は国際法上は北朝鮮籍。外務省も知っているはず。(日本帰国は)難しいとはっきり言うべき」


御陀仏の発言
「小渕の恵ちゃんなんか、『僕は一年間で借金百兆円作った、ガハハ』なんてカブ上げて喜んで頭がパチッと切れて、オブチさんがオダブツさんになっちゃったんですからね。これも自業自得なんですよ」

ゆうこりんは真紀子を友愛してもいいと思う。
76日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:09:50 ID:HyMVdPKr
朝日新聞によると不信任と問責でアソウを解散に追い込んだそうです___

時系列おかしい気がするけど、またもやわが党大料理__
77日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:10:55 ID:8b99rzbh
・・・外交って、

友好とか信頼とかが絡むのかも知れないけど、
日本人の弱点なのか何なのか、相手の代弁者みたいになっちゃう、
ってのは、なんとかならんのかね。

国民の誰よりも、まず、
日本人であることが必要なんじゃないの、
外交って。
78日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:12:37 ID:eMKL+pEl
>>59
新劇の女優になりたかったのを父親に反対されたそうだが
そっちに進んだほうが日本のためだった気がする
79日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:12:48 ID:47lWofAE
>>75
ゆうこりんもそうだけど首相の親族で精神的に辛いよなぁ
いつも親しい人がバッシングされて人扱いされないで本当にマスコミも我が党も酷いね
80日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:14:06 ID:SLss+Nj1
>>77
外交というか、日本の国会議員なら、まずは日本人のために働くべきでしょ・・・
81日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:16:14 ID:8b99rzbh
得るべきを得て、
そのために与えるべきは与える、

ってのは、基本があって成り立つ話だし。
82日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:16:22 ID:RjvQ/3Qu
>>80
まぁそんな事したら間違いなく我が党の応援団に叩かれますけどね
83日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:16:26 ID:Fm0A/eWt
>>79
それ、ちょうど影木のエッセイ本に描いてあったわ。
退陣要求デモを自宅前でやられて(当時彼女等内藤一家は旧竹下邸住み、
竹下本人の住んでた邸前ではデモはできなかったため)高校生だった彼女は
いたく傷付いて、今でもトラウマらしい。
84日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:16:31 ID:qfNU7eHy
>>80
日本は日本人だけの物じゃないという我が党の基本のキから
あなた学習してこないといけませんよ
85日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:17:00 ID:p4Sfn8gn
>>80
国費で隣国に出張して反日デモに参加する副代表がいる我が党にそんな理屈が通用するとでも_
86日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:19:30 ID:eMKL+pEl
>>83
可哀想に
消費税だっけ?それ
87日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:23:00 ID:/ZV3lUqo
>>79
田中角栄の娘なら、平然としてるかな?
死にかけてる父親よりも、美術品を買い漁ることを優先したと聞くくらいだし
88日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:23:19 ID:Fm0A/eWt
>>78
まあ、河野洋平と夫婦にならなかったことだけはよかった。
実現してればぽっぽ夫婦もびっくりの最凶核爆弾で今頃日本はなかった。

>>86
yes しかも駅前で主催者側の団体が彼女の正体知らずにビラ渡して「協力して」って
言われたんで「ここ私の家なんですけど」と返した話もあった。
89日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:24:44 ID:47lWofAE
>>87
あれっ人それぞれなんですね
ラ党総裁の親族は相当辛いでしょうね。ナベツネみたいな記者も居そうだし。
90日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:26:15 ID:RjvQ/3Qu
まぁ角栄の娘って例のあの人ですから・・・。
ヤツに傷つくような細やかな神経はないだろ。
9170:2009/07/15(水) 07:26:22 ID:XeixeGXA
>>75
それです、ありがとうございます。
92日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:28:36 ID:gB0r8AKR
>>90
長男にはそういう神経はあったみたいだね____
93日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:30:53 ID:47lWofAE
>>92
長男は議員か何かしているんですか?
それとも普通の会社員?
94日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:40:31 ID:RjvQ/3Qu
>>93
ウィキペディアの田中角栄の欄に出てるから気になるなら調べてみれ。
95日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:46:31 ID:eD2RHdNg
>>75
小渕さんの遺族は代用のことを許せないって話をよく聞くけど、
ゆうこりんは今の代用をどう思っているのだろう…
96日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:50:10 ID:sW9Tck5g
>>80 帰るべき朝鮮の為に働いているよ
>>78
反対する気持ちがものすごくよくわかった。
「新喜劇」なら賛成したかもな。
98日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:51:00 ID:sW9Tck5g
>>80 帰るべき朝鮮の為に働いているよ
99日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 07:57:00 ID:yBUUaek4
【ハト】鳩山民主党研究第57弾【襲来】
【最後の】鳩山民主党研究第57弾【ハト】
100日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:02:33 ID:xPy0LU+G
>>78
今までわがままが許されてきての否定だったから、不満屋になっていったんかな。
101日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:05:37 ID:Xsse4Orc
角栄って娘婿の直紀のこと本気で尊敬してたんだっけ?
「あんな女と結婚するなんて俺には絶対無理」って。
お前の教育が悪かったんだろうに(´・ω・`)
102Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 08:05:59 ID:vJQJJKMe
もはやう。
>>98
>帰るべき朝鮮の為に働いているよ

でもあいつらは、絶対帰らない。
朝鮮が生き地獄で、日本こそ楽園なのを知ってるから。
103日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:17:59 ID:QIhT6fpG
>>88
仲を裂かれたんだっけ。

でも、今の夫よりはしっかりしていたんじゃなかろうか?
と思わなくも無い。

衆院議長、政治信条的には問題あるけど、
人間としては悪く無さそうなんだよな。
凾評価して、派閥譲ったくらいだし。
104日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:19:37 ID:R455mW+O
判らないことがあります。
各世論調査で首相にふさわしい人物で代用が麻生を圧倒しているようですが
その理由って何でしょうか?

力量・清潔度・人脈・攻撃力・防御力など麻生の方が圧倒しているのに。
105日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:21:06 ID:QIhT6fpG
>>104
電波の送受信量で圧倒しているからです_____
106日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:22:14 ID:ygN5JE9q
>>104
ファッションセンスの良さに決まってるじゃないですか___
107わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/15(水) 08:22:25 ID:b74nsZJy
>>11
【ぽっぽの民主党マンダラ】鳩山民主党研究第57弾【ヤラセテ君】
108日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:23:20 ID:PYpAGy0D
おはよう、ぽスレ。
子供に「何で民主党は北朝鮮の法案審議拒否したの?派遣切りとかも、なんか一生懸命
訴えてたんじゃなかったの?」と聞かれた夫が、

「んーなもん、派遣で切られた人の命より、拉致被害者の命より、児童ポルノの被害者より
 選挙が大事だからに決まってんじゃん。
 あの人たちは与党より一日でも早く地元に帰りたいんだよ」

と、天気の話しでもするような口調で淡々と教えていました。
わが党の友愛精神が我が家にもしっかり浸透しているようで誇らしいニダね。
109日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:23:21 ID:gB0r8AKR
>>104
弱い操作キャラで遊んだ方がプレイのしがいがあるもんです_______
110日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:32:16 ID:ksHc6q1i
>>105-106
テレビや新聞で代用の素晴らしさを誰も言ってくれないのは何故ですか?(´・ω・`)
111日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:34:00 ID:eD2RHdNg
104
力量→力なき者が暴君に立ち向かっている!応援しなきゃ!
清潔度→色んなところからお金を集められるなんてさっすがー。これで日本経済も安心だね!
人脈→政界人の力に頼らない、国民主体の政治!
攻撃力→人を傷つけるなんて、優しいぽっぽにはできないよぅ><
防御力→なんて弱々しいの!私が守ってあげるからね!!!

力あること、心強きこと、身が清きこと、器の大なることがすべてではないのですよ?_
一つ一つが矛盾してる気がするのもご愛嬌
112日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:34:27 ID:8b99rzbh
・・・とっとと民主党に移行して、
中央アジアは放置、欧州とか知らんがな、
でいいじゃん、もう。

ミャンマーが核武装すれば、
第七艦隊が、なんとかするだろ。
113日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:36:43 ID:RjvQ/3Qu
>>104
そういうことを国士さまに聞くと
「そんな事より大事な事があるだろう!」
と返されました。
大事な事とは?と聞いても具体的に答えてくれません。

友愛の精神が浸透していて素晴らしいです___
114日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:41:45 ID:qbhSIbiW
ニュー速+はホストサラシアゲにならないの?結構期待してるんだけど。
0時からじゃなく、12時からやってほしいw

鳩の丸焼きっておいしいのかな?
115日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:41:47 ID:eD2RHdNg
>>113
ぽっぽが軍隊動かせるとでも思ってんですかね
116日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:42:35 ID:8b99rzbh
海自を呼び戻す程度は可能じゃね。
117日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:43:27 ID:eD2RHdNg
>>116
なるほど、そっちですか
118日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:44:06 ID:QIhT6fpG
>>114

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1210391200/

ま、フレンチじゃポピュラーな食材だけどさw
119日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:44:54 ID:foS8qqyi
>>104
ポッポ「みんなが私を必要としてるのは私が最大野党党首だからってだけ……私個人なんて本当は誰も興味ないの……」
120日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:46:49 ID:8b99rzbh
んで、アフガンとソマリアに、
国連軍として陸自を送るとか。
121日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:47:42 ID:eD2RHdNg
>>114
美味しんぼによると「野趣にとんでいて、味が濃い」らしいです
鶏よりもウズラに近いみたいなこと言ってた気が
122日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:50:28 ID:qbhSIbiW
>118
…2ちゃんには何でもあるのねw珍味板初めて行ったよ。
代用の火だるま化はいつなんでせうかね。
あ、誰かきた
123日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:51:20 ID:ksHc6q1i
>>121
土鳩は…
124日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 08:56:14 ID:0YocFJdd
与党になったら、目的達成してしまって
我が党のまとまってた理由が無くなるんですね。
宮哲が「左翼の革命が成功した試しが無いのは目的を達成した後の内ゲバのせい。
共通認識が無くなると、個々が我を抑える理由が無くなる」
と言ってた事がありましたが、我が党は心配無いですよね____

そういや、産経が東京新聞刷っていると初めて知りました。
125日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:01:03 ID:kh0NW4QU
>>104
マジレスすると、よくあるじゃない
「会社に素人が社長に就任して、硬直した会社の重役達の思考を
素人(庶民)の発想で覆していって、会社発展」
っていうストーリー。
だから、凾ェ現実を言えばいうほど
「従来の発想しかない自分の権利に凝り固まった重役」で
代用が素人しか言わないような夢発言をすればするほど
「重役に私たち庶民の発想で立ち向かってくれるヒーロー」なんですよ。

だから、代用が庶民派だっていうのは、本当なんですよ。
126日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:01:59 ID:D3XKrPTe
民主公約、夫婦別姓明記見送り 党内に根強い慎重論
2009年7月15日8時1分

 民主党は、総選挙マニフェスト(政権公約)で、選択的夫婦別姓制度を柱とした民法改正の明記を見送る
方針を決めた。同党は98年の結党以来、野党共同でこの改正案提出を重ねてきた。政権交代後に推進
すれば実現へ大きく近づくはずだっただけに、推進派の不満が募っている。

 民主党の民法改正案は、同姓か別姓かを選べる選択的夫婦別姓導入▽現行では男性18歳、女性
16歳の婚姻年齢を男女ともに18歳に▽再婚禁止期間を半年から100日に短縮▽現在は2分の1の
婚外子の相続分を嫡出子と同じに――などが盛り込まれている。

 国会提出は衆参両院で通算16回を数え、今国会も参院で共産、社民両党と共同で提出。しかし、野党
多数の参院では可決される可能性が高いにもかかわらず、法務委員会での審議もされなかった。

 消極姿勢の背景には、党内に根強い保守系議員を中心とした慎重論がある。マニフェスト検討段階で
推進派が「国民の関心も高く、コストもかからない」と明記を求めたのに対し、ある幹部は「これまでは野党
だから(否決前提に)提出できた」と説明したという。政権政党となれば、実現をめぐって党内の推進、反対
両派の対立が過熱しかねないとの懸念があるようだ。(秋山訓子)

ttp://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY200907140416.html


わが党はぶれません!
127日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:02:13 ID:IWSCNQ9N
おはようございまスミダ

最近スレはえーよ、ログ追いきれないよ兄さん方。
一日数スレ立ってた一時期の飯研を思い出すわ。

>>103
親から言われた許婚状態だったけど、真紀子が自分で
今の旦那見つけてきたんじゃないっけ?
128日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:02:37 ID:foS8qqyi
>>124
「政権交代」が「権力死守」に変わるだけですから
129日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:04:03 ID:ksHc6q1i
>>125
本宮ひろしに「サラリーマン由紀夫」を(ry
130日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:08:26 ID:vN8Q5+2H
>>25
派遣社員がその社債買い支えれば安心だね___
131日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:09:11 ID:QIhT6fpG
>>127
そうだったのか。
間違って覚えていたよorz
132日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:16:51 ID:tzURaLbk
朝支度しながらつけていたテレビで、
街頭インタビューやってて、質問はよく覚えていないんだけど、
自民党の現状についてだったと思う。

それに対して明るい感じの若いカップルが
女性「かんばれニッポン、という感じですね」
男性「まとまれニッポン、ですかね」

と答えていて、街頭インタビューでこういう答えがカットされずに
流れるのは珍しいんじゃないかなーと思った。

今後はわが党を中心にまとまっていくから安心ですね__
133日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:19:07 ID:uN3aUwEt
>>125
現状よろずマクロ視点とミクロ視点が如何にかけ離れたシロモノになりつつあるか、
ということでもあるね。

だからこそ「専門家」が必要になり、結果「能力」というファクターが問答無用の
「格差」になる。
そこに「逆転劇」の痛快さが生まれる、と。
もっとも、遥か昔からその現実に直面していたスポーツ系では、その段階を通り越して
逆に「専門的」な方向にリアル差を求めるようになってきてるけどね。

134日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:19:26 ID:dS12Uh3U
>>126
>これまでは野党だから(否決前提に)提出できた

今更ながら敢えて言う。「馬鹿かこいつらは?」
135日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:19:38 ID:5geLYa4z
>>125
それではまるで、庶民が白痴のようではないか____

棒いらないのかな
136日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:20:33 ID:9G280pHq
>>134
今更確認するまでもなく「馬鹿だそいつらは」
税金の無駄遣いなくすんならまずお前らが議員辞めろと
137日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:20:56 ID:K8R+blLa
>>124
本当のこと言ったら,今の民主党は
もちっと政権奪取後の青写真を描いてなきゃいけない状態なんだけど,
選挙前に内部分裂するような行為ができないから,
空手形を切りまくって白紙委任状をもぎ取るいつもの作戦しかできない。

で,政権獲った後は,速やかに現実に直面するわけですw
特に衆議院はね。
分裂こそ無いでしょうけど,
法案によっては同じ民主なのに
衆議院で可決されて参議院で否決されるという,
いまよりもwktkな展開を目にすることになるでしょう。
138日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:24:29 ID:QIhT6fpG
>>137
> 法案によっては同じ民主なのに
> 衆議院で可決されて参議院で否決される

羽田内閣の再来ですねw
そういや森元さんはまだ引退しないんだよなwktk
139日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:25:37 ID:uN3aUwEt
>>132
単なる「勝者の余裕」かもだが、案外、都議選の「戦果」はマスコミ的にも「出来すぎ」
だったんじゃないか?

上手く庇って持ち上げて、首尾よく解散まで結びつけたは良かったが、逆に「制御不能」
のモンスター化して、自分達まで噛み付かれるのでは、と思い出したとか。

140日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:26:56 ID:5geLYa4z
>>138
森元さんは幹事長になるのかねぇ。だれが総裁やるのかな。
まあ、ラ党がどうなろうと知ったこっちゃないですが_、どうですかねぇ。
141日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:27:33 ID:eB0VYkHA
>>138
引退されては、我が党が調子に乗り浮き足立ってしまうではないか___
気を引き締めるために、当分がんばっていただきたい
142Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 09:27:49 ID:vJQJJKMe
>>129
>本宮ひろしに「サラリーマン由紀夫」

「これが…これが民主党の正体かあーっ!」
143日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:30:28 ID:eB0VYkHA
我が党を友愛する諸君
加勢してあげようではないか____

Google「未来のためのQ&A」より
http://moderator.appspot.com/?hl=ja#9/e=9df89&t=%25E5%258F%25B3%25E7%25BF%25BC
"昨今インターネット上に多く蔓延るネット右翼についてどう考えますか? 彼らは
狂ったように、チョンがどうたらとか、売国奴とか差別用語しか言えません。 私は
現状では教育のレベルが低いというか、メディアリテラシーのない人々が、ネット
の中でだけ吠えているだけだと思いますが、ネット右翼がリアル社会でも発言力を
持ち始める可能性を危惧しています。"
Kalmia, Tokyo - 政治や政治家

144日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:30:28 ID:Oy2Nbjjb
>>126

>ある幹部は「これまでは野党だから(否決前提に)提出できた」と説明したという。
>政権政党となれば、実現をめぐって党内の推進、反対両派の対立が過熱しかねないとの懸念があるようだ。

無責任だよなぁ。
我が党のマニフェストが出来るころには党内が分裂しちゃうんじゃね?
今まで看板として掲げてた政策取り下げすぎだろ(ない方がいい政策ばかりだけど…)

高齢者医療確保法批判する奴は「お年寄りだけ別の健康保険にされて家族じゃないみたいな扱いだ」なんていうけど、
同じ人が夫婦別姓推進してるような気がするんだけどなぁ。
145自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2009/07/15(水) 09:39:31 ID:ppF4zCbo
そいや、後期高齢者医療制度って、とんと聞かなくなったね。
我が党はまだ、アレを即時撤廃させる気なんだろうか。
146日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:42:06 ID:AlpCmtUg
>>54
いい加減口効けなくならないかなぁ(友愛的な意味で)と思う新潟在住・・・
選挙区違うから対立候補に入れる事もできんし

>>69
正直丑は8月いっぱいスレ建て出来なくして欲しい気もする
いや、夏休みと時期重なるしどーせ板自体見に行かなくなるけどさw
147日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:42:24 ID:jDEHYpEl
民主党政権って恐ろしい縛りプレイだな
TASさんでもクリアできるかどうか・・・いや、スピードランだから逆に楽なのかw
148日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:44:55 ID:eKV4zXfJ
>>132
先日、ラ党総裁スレでそのようなスローガンを、
皆で考えていたような...
マジでそのカップルは、剞M者かもw
いや、捜し出して友愛せねば__
149日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:46:06 ID:62yGwpxU
>>146
丑って朝日から書き込んでなかったっけ?
150日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:46:59 ID:eKV4zXfJ
>>126
せっかく、我が党で両院を押さえても、
これまで通り何も決まらない、って事かwww
151日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:48:49 ID:Wh9wCOE4
>>54
東大阪市の住人だけど魔鬼呼が来るなんて全然知らなかった。

そんな告知と言うか看板も見かけなかったし・・・

東大阪市の野党候補は確かな野党と、先の参院選で落選した国民新党の女なんだよね。
152日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:52:20 ID:AlpCmtUg
>>149
朝日からの書き込み規制時、丑のスレ建てが無かった・・・って噂は聞いた事あるけど裏付けを見た事無い

「本当にその期間丑のスレ建てが無かったのか?」ってのも証明されてなかったと思うので丑が朝日から書き込み(丑=朝日記者)ってのも
眉唾で考えるべきじゃないのかな?と思う
153日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:52:27 ID:vmVpY5YR
>>145
モーニングでは、マスコミによる病院衰退して、地域の病院がなくなるという
漫画の話が載せているので、案外マスコミの間でも医療系叩きは控えようと
いう話にはなっているんじゃない?

移植系でも、論調が激しくなっていないのを感じるし。

しかし、本当に医師会は、わが党バックアップにまわるのだろうかね?
154日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:52:34 ID:c7g6tfD+
>>151
そら、外に出なければ分からないだろw
155日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:52:59 ID:UTcY4+pj
なんか、自分がお客さんであることを意識していない
お客さんが来ていたみたいだな。
今までのジエン臭いヤツじゃなくて
本物が。
156日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:55:48 ID:jDEHYpEl
あれほど我が党愛に溢れてる方ですから
すぐに我々の考えも理解してくれますよ_
157日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:56:51 ID:tzURaLbk
>>145
あれも、クリオネからがっつり反論食らってたからなぁ……
158日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:57:50 ID:vN8Q5+2H
>>153
茨城県医師会だけじゃなかったっけ?
159日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:59:01 ID:v2tr7oLo
>>145 撤廃したら世代間対立が起きるぞ

     なんで年寄りの保険まで払わないといけないんだよってな
160日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:59:40 ID:eD2RHdNg
>>152
でも丑さんって、朝日規制のあとキャップ名変えてますよね
「しゃっきりくん」を朝日規制とともに見なくなり、
1ヶ月くらいあとに「擬古牛」になってたと思います
スレ保存とかしてないので裏付けにはならんでしょうが…
161日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 09:59:43 ID:UTcY4+pj
>>153
医師会が一枚岩だと思った大間違い。
自民党系の主流派に反対する一部地方が
民主党支持を打ち出しただけだと。

高齢者の医療制度改革には
医師会の主流派も噛んでいるから
そこに非主流派が噛み付いているだけだよ。

司法制度改革と弁護士会内部の対立とか
似たような構図のところがあって
マスコミ情報に踊らされている一部が乗せられている
というか乗せられているように報道している。
162日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:00:12 ID:qLsX11B4
>>159
もう世代間対立は表面化してないだけで起きているのではないかと思うのです
163日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:01:04 ID:vmVpY5YR
>>158
新聞記事ではそうなんだけどね。
ただ、それだけで終わらないようにしようとマスコミがしているように感じて。
何時の間にやら、全国の医師会がという展開にならないか?
と、想像だけはしただけ。

まー、その茨城県医師会が泣きを見ないように祈るだけしかできないけど。
164日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:04:39 ID:QIhT6fpG
>>160
キャップ名はたもんが懲罰で勝手に変えるものだから、
本人の意思による変更では無いので、
その辺は余り参考にならないかと。
165日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:07:09 ID:Srl/C22L
>>145
お坊さまだ〜
166日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:09:06 ID:eD2RHdNg
>>164
そうなんだ、勉強になります
つか丑はなんのペナルティくらったんじゃ
167日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:14:42 ID:n4xGkRL4
>>159
それもそうだけど、高齢者の医療費で既存の各種健康組合が破綻しちゃうよね。


168日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:16:02 ID:vJYL1Fru
飯研のお歴々が次々と...。

169日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:20:12 ID:0YVOnBb3
>>167
若い世代に負担させるので大丈夫です___
170日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:22:13 ID:CCg8esw5
>>135
せめて衆議院選までは棒をつけてください。
ウリはまだ日本を見捨てない。
まあ、衆議院も愚・・・庶民の応援によって我が党の勝利は間違いないニダ___

>>142
デビノレマンですか。
ぽわ〜ん
はっぴーばーすで〜、みんしゅとうせいけん

>>153
今までの開業医中心の医師会に対抗して勤務医系の団体が立ち上がったが、
はじめは今の現状をチェンジしようというのが目標で
まあ、民主党にいる少し医療に明るい議員が一人いたから
民主党応援傾向だったのに、いつの間に民主党はまずいという論調になっていたのにワロタ
反マスゴミ系の団体だからな。
171日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:25:06 ID:DAgjkzEq
茨城県の医師会、どうするのかねぇ。
172日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:29:36 ID:eB0VYkHA
茨城ってことはパチンコ子息の率が大きいのかな?
173日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:30:29 ID:uN3aUwEt
>>167
現状でも後期高齢者には現役分が「底上げ」として回されてはいるけどね。

ただ実際撤廃やるとなると健保組合よか先に自治体が悲鳴あげるよ。
後期医療の管理は老健と違って市町村じゃないからね。
だから撤廃決まった時点で後期医療のレセプト給付情報全部取り込まないと行けなくなる。
移行作業だけでシステム系の予算吹っ飛ぶんじゃね?
174日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:30:37 ID:uH3nfOG/
>>165
そういえば。

和尚はこっちでは名無しで潜伏してるものだとばかり思ってた。
倭奴爺が来て感化されたかな?
175日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:31:09 ID:R455mW+O
マスコミの異常な報道により産科医が逮捕され産科医不足が加速したね。
医療問題は難しいね。
医療費の自己負担を減らせば減らすほど無駄に使うやつが増えて医療費は増大。
更に本当に必要な人が診察してもらえなくなったり・・・
176日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:31:24 ID:d5lnUcnl
おはよう
今沖田
177Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 10:37:12 ID:vJQJJKMe
>>143
>狂ったように、チョンがどうたらとか、売国奴とか差別用語しか言えません

ちょっと待て。「チョン」はともかく、「売国奴」は差別用語か?
売国行為を批判してはならんのか?
178日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:38:53 ID:R455mW+O
世界平和のためなら人類が滅んでも良いと考えている平和主義者ってところかな。


9条の会が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247619112/

13日午後7時5分ごろ、大阪府箕面市箕面8丁目の路上で「人が刺されている」と110番通報があった。
箕面署員が駆けつけたところ、同市内に住む大学生の男性(23)が腹から血を流して倒れており、
病院に搬送されたが重傷という。

通行人らが、大学生の車と通行を巡ってトラブルになって現場から逃走した男の車のナンバーを覚えており、
捜査員が男を自宅で発見。容疑を認めたため殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

箕面署によると、男は、箕面市桜ケ丘1丁目、会社役員中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)。
現場から約40メートル東の市道交差点で、2人の車が出合い頭に衝突しそうになったことから、
中井容疑者が大学生の車を追いかけて口論になり、所持していたナイフで大学生の腹を数カ所
刺した疑いが持たれている。

中井容疑者の自宅から凶器とみられる折りたたみ式のナイフが見つかったという。
http://www.asahi.com/national/update/0713/OSK200907130147.html

犯人:中井多賀宏のWikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%A4%9A%E8%B3%80%E5%AE%8F
179日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:38:55 ID:5geLYa4z
>>170
参議院選や都議選を見ているとなかなかあれな気持ちにもナルが。
まあ、仮に我が党が政権を取っても日本を見捨てることはしないがね。
見捨てるかい?

>>175
それこそ、正直者が馬鹿を見るというか、やはりある程度の窓口負担はかけないとねぇ。

>>176
(*・∀・)ノ
180日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:39:36 ID:jDEHYpEl
チョン=朝鮮人が差別用語と認識している民族といえば・・・w
181日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:43:33 ID:R455mW+O
ここ1週間くらい鳩山献金問題ってテレビじゃ報道されなくなったよね 友愛が怖いのかなo(^-^)o
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247620261/

麻生って打たれ強いし、良いリーダーだったんじゃ?違う時期だったら長期政権だったかも。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247622067/
182日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:45:42 ID:mKYv8Y4Q
>>178
9条死守のためなら戦争も辞さないww
183日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:45:55 ID:uH3nfOG/
>>170
「あー おれ ばいこくどになっちゃったよー」
「みんすじゃあ しょうがないな」

>>180
そのうち「it」や「あれ」も差別用語に…
184日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:46:36 ID:vN8Q5+2H
ぽっぽも爺さんの一郎はメーソンリーだったようだが、ぽっぽ兄弟ふたりともメーソンリーなのかねえ。
イメージが悪くなるから辞めてくれとかいわれないんだろうか。
185日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:48:57 ID:tcbsCvQg
>>177
「主権の移譲」「第7艦隊以外は要らない」「日本は日本人だけのものではない」
これらのアジア的優しさに満ちた未来志向の独創的アプローチを指して売国とはいかがなものか。
これは野心的な民主党主義に則った、世界で最も進歩した大中華封冊共同体構想ですよ__

まあ具体的な話をぼかして売国売国とレッテルだけ先行させるのはウリも好かん。
186日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:49:15 ID:hBtvw/nc
>>167
しちゃう、じゃなくて、しちゃった
介護保険の時点で結構な数の健保がお星様になった
187日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:53:35 ID:CCg8esw5
>>178
世界と地球の平和のためには
除去と清浄しなければいけないものがあるのですね___
わかります___
188日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:57:12 ID:D3XKrPTe
自民、貨物法案成立へ協力要請=民主は拒否

 自民党の大島理森国対委員長は15日午前、民主党の山岡賢次国対委員長に電話し、北朝鮮関係
船舶の貨物検査を可能にする特別措置法案を今国会で成立させるため、両党の幹事長会談を開くよう
求めた。山岡氏は「われわれは(参院で)首相問責決議を出したから、一切の審議には応じられない」と
拒否した。
 同法案は14日の衆院本会議で可決、参院に送付された。野党の国会審議拒否により、21日にも
衆院が解散されれば、審議未了で廃案となる見通しだ。 (2009/07/15-10:50)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500223


  _, ._
( ゚ Д゚)
189日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 10:58:09 ID:0YVOnBb3
>>184
今でさえ「歴史の裏で暗躍する秘密結社」のレッテルを貼られてるのに、そんな些細なこと気にするわけないじゃんw
190日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:00:28 ID:uH3nfOG/
>>184
どっかで、兄ぽっぽが三角の怪しいサインをしたとかっていうスレなかったっけ。
写真では相手が手で△作ってるところに兄ぽっぽが指つっこんでる図だったけど。
それがメーソンの証かどうかは知らん。
191日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:01:35 ID:JvCDe0Cy
丑って何かやらかしてもすぐに復帰できるのはなぜですかねー。
192日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:02:00 ID:uH3nfOG/
>>190自己レス
あった、このスレだ。

【画像】 鳩山由紀夫はフリーメイソン? 手で作った三角形に指をすっと差し込む異様な儀式 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247495384/
193日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:03:16 ID:VHXhbf9X
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp257794.jpg
メーソンっぽいワッカに指突っ込んでるこの画像でそ。
俺には女と一発やるというサインにしか見えないけどw
194日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:06:37 ID:AlpCmtUg
>>188
>われわれは(参院で)首相問責決議を出したから、一切の審議には応じられない
言い訳にすらなってない・・・
いや、そこまで言うなら国会議員辞めたら?マジで


陰謀論っぽい考えになっちゃうけど「北朝鮮の船調べられたら民主党不具合あるんだ」って思いたくなるぞ、これw
195日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:07:02 ID:gTqDzMR1
>>188
腹が痛いと同時に胃が痛い。

同じ部位に同じ感覚が発生しているはずなのに矛盾した混沌に内臓がかき回されるカンジがするフシギ。
196日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:07:08 ID:QIhT6fpG
>>188
これ、我が党に
「それを廃案にすると、選挙に向けてイメージが悪くなりますよ」
とメールしてあげたらどうだろうか?

…山岡じゃ駄目かorz
197日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:08:27 ID:gm5uOZBL
>>188
おーいしょうにち君、ミンスくんちまで野丼一杯出前お願い
198日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:11:15 ID:rtJMabgG
…というか、夜中に来るなよ。>>お客さん
199日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:12:06 ID:5Wr9rfH3
>>188
これラ党は通すつもりでしょ?
総理自身も「審議をしたい。きちんと上げていただきたい。」と言っている。
そのために解散は21日の週という言い方しかしてないわけで。
これ結構がっつり突っ込まれんじゃないの?
野党の態度によっては、もしかしたら21日の週に解散しないかも?
と自分は思ってるんだけど。
200日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:14:40 ID:IHMFINmL
おはよう鳩研。
前スレに書いた、我が党候補者のカンパ箱の件だけど、
さきほど選管に聞いてみました。

選管のおっちゃん曰く、セーフかアウトかはグレーな所、
みたい。

個人からの匿名はアウトですが、一応政党への匿名寄付は1,000円以下はセーフ。(22条6の2)
だけど、事務所の前に箱置くってのはどうなんだろうね、候補者じゃなくて、
政党への寄付ですって突っぱねられると微妙なところだけど、
条文をそのまんま適用するとダメなような。

と、グレーな所らしい。

差し支えなければ教えてくださいと言われたので、
友愛精神に溢れる僕は、その事務所がどこにあるか教えてあげました_

親切ですね、俺は__
201日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:15:31 ID:/ZeFUX4Z
>>188
これさ、総連絡みの献金出てきたらやばいんじゃない?
202日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:15:41 ID:d5lnUcnl
総選挙後にラ党が審議拒否しなければいいですね__
203日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:16:27 ID:VHXhbf9X
>>200
とりあえず、お疲れ。

政権が変わった場合友愛されるかもしれないから気をつけてな__
おっと宅配便かな…。
204日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:18:40 ID:rtJMabgG
ところで、「審議拒否」って「許されてること」なわけ?そこが疑問。

腹が立つから仕事しませんってことなんじゃないのコレ。
205日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:19:16 ID:Srl/C22L
>202
審議拒否なんて許しませんよ!!!>ラ党
質問者クリオネさんとか、ゲルさんとか、マジレスさんとか(以下略)、期待しているのに〜
206日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:21:01 ID:IHMFINmL
>>202
あそこはよくも悪くもお上品ですから、しないでしょ。
ただ、相手にするのが鬼畜眼鏡やクリオネ+確かな野党なので、我が党が逃げる予感。
207日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:21:05 ID:JTr6mR2F
審議拒否とか欠席なんかには罰金課すべきだよな
そうすりゃ多少は国庫の足しになる

わが党の架空財源よりはよっぽどましな財源の可能性も
208日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:21:42 ID:5Wr9rfH3
>>204
何言ってるんですか、立派な戦略ですよ_____
209日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:21:51 ID:9/L8csp3
鳩研相変わらずスレ消費早過ぎ。
寝てるだけでも前スレ終わらせてここまで来るか。

>>188
反対にオタがあれだけ騒いだ児ポ法のほうは流れる可能性が出てきたようで。
しかしそっちは放置で貨物法は廃案にしないように要請するなんてライバル党選挙パフォーマンスが過ぎる____



ラ党スレのほうのスレタイにあわせて
【逃げて】鳩山民主党研究第57弾【戦いません】
210日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:22:22 ID:2dZCUloV
>>202
審議拒否するのは与党我が党じゃね?
ていうか、審議なんてしなくても迅速採決すればいいじゃないですか___
211日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:22:38 ID:Bz2wXQXY
民主党はお祭り状態…「ルパンだって3世までだ」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090715-OHT1T00031.htm

 野党が提出した麻生内閣不信任決議案は14日、衆院本会議で自民、公明両党の反対多数で否決した。
民主党はイケイケのお祭り状態。代議士会では岡田克也幹事長(56)が「今日は7月14日。私の誕生日で
す」と告知。不信任案賛成の討論に立った野田佳彦幹事長代理(52)は、小泉純一郎元首相の次男への
世襲に触れ「ルパンだって3世までだ」とハッスルした。鳩山由紀夫代表は夕方の記者会見で「すでに野党
におなりになったような、細田幹事長の弁論ぶりだった」と、皮肉たっぷり。麻生おろしの動きと、不信任案
への賛成者がなかったことを「矛盾だ」と切り捨てた。
212日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:24:13 ID:YesN++5z
>>196
山岡さんに交渉の窓口が出来ると?
213日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:24:21 ID:0YVOnBb3
>>211
未来を舞台にした7世があったような気がするんですけどw
214日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:24:33 ID:tcbsCvQg
>>204
参議院の問責決議案自体が何の法律にも裏付けられない創作決議で
創作決議が通ったら審議しないなんてのも我が党の作った我が党ルール。
我が党以外のあらゆる法律が審議拒否を許さないんだけど、我が党の意思は全てを超越します_
215日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:24:35 ID:H3+oZ3eA
与党なのにやってしまいかねないっていう意味を込めて
【圧倒的多数で】鳩山民主党研究第57弾【ゲリラ戦術】
216日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:25:15 ID:Zarzeokg
>>211
はて、ルパンの仲間には13代目な方がいらっしゃったと記憶してるんですが
217日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:25:42 ID:rtJMabgG
>>,208214
…勝手に話し合って(確かな野党と)、それで議決したら「ちゃんとした法律」になるんじゃね?
218日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:26:32 ID:Bz2wXQXY
というよりポッポが4世だった気がする
219日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:27:03 ID:D3XKrPTe
自民要請の幹事長会談を民主拒否 北朝鮮貨物法案審議で

 自民党の大島理森国対委員長は15日午前、北朝鮮出入り船舶を検査するための北朝鮮貨物検査特別
措置法案の今国会成立が必要だとして、審議再開の糸口を探るための幹事長会談に応じるよう民主党の
山岡賢次国対委員長に申し入れた。しかし山岡氏は、麻生太郎首相に対する参院の問責決議可決を
理由に拒否した。

 与党は今後も国対委員長会談などを求めて打開を模索する構えだが、民主党の姿勢は硬く、廃案回避は
難しそうだ。

 これに先立ち自民、公明両党は15日朝の幹部会合で、同法案の今国会成立に全力を尽くすべきだとの
認識で一致。自民党の細田博之幹事長は会合後、記者団に「成立のめどが立たないのは心残りだ。国際的な
観点から成立させたい」と述べた。

2009/07/15 11:07 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000291.html


わが党しびれる!
220日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:27:24 ID:AlpCmtUg
>>204
しかも多数派なので欠席されると委員会自体開けなくなるという・・・

昔「対案路線よりも何でも反対の対決路線の方が自民との違いをアピールできる」とか馬鹿言ってたけど
もう既に対決すらしなくなったしなぁ・・・全部マスコミ任せ。そりゃ楽だわ
221日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:27:33 ID:9/L8csp3
>>211
石川五右衛門は13代目
それにルパン三世の息子が主役の『ルパン小僧』という作品もモンキー先生は描いていますね。

ああ、あとその発言を落語や歌舞伎界の人たちにも言ってあげてください__
222日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:27:34 ID:sH0i/zF8
>>211
主席に恫・・・一喝されたのかどうかしらんけど、代表戦出馬でブレまくった
情けない男が粋がっているな〜、という風にしか見れないウリは主席愛が
強すぎますね。友愛されてきます。
223日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:27:52 ID:YesN++5z
>>211
あぁ、野田さんが友愛されてしまう!
224日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:28:28 ID:gm5uOZBL
>>214
【アイアムザ】鳩山民主党研究第57弾【牢】
225日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:28:43 ID:5Wr9rfH3
>>219
ラ党はやっぱりまだ諦めてないようですね。
大丈夫かなー心配だなー___
226日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:28:48 ID:D3XKrPTe
ネクスト金融副大臣 大久保氏の発言

民主党のネクスト財務副大臣の大久保氏は、「追加的金融政策は必要ない、出口戦略は慎重にしなければ
ならない。追加措置が必要なら政府系金融機関を通じて実施。外貨準備の効率運用を政策投資銀や
ゆうちょ銀に委託も」などと述べたとブルームバーグが報じている。

2009-07-15 09:36:55

ttp://www.syokenshimpo.co.jp/pcdata/html/15/0907/5616.html
227日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:29:40 ID:rtJMabgG
>>220
口でやりあったら負けるからそもそもやり合わない!これが喧嘩に勝つ最良の方法だ!とかそんな?
228日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:30:00 ID:gm5uOZBL
>>211
皇室批判とは大胆な
229日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:30:40 ID:jDEHYpEl
我が党が拒否してる理由は

@単に邪魔したいから
A自民を貶めたいから
B我が党の最初の手柄にしたいから
C朝鮮に友愛の情を抱いているから

どれが一番強いのでしょう?
230日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:31:23 ID:JTr6mR2F
北に対する対策って基本的に支持されるから
クリオネあたりが生番組で
「民主党は党利党略を以って北を利する売国政党にも等しい」
「北への国際世論を無視する外交音痴集団だ」
なんて言っちゃったらどうするんだ
231日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:31:44 ID:D3XKrPTe
>>228
>皇室批判とは大胆な

その視点は無かったわw
232日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:31:52 ID:Oy2Nbjjb
>>211
>ルパンだって3世までだ

代用も4世だという話だが…
少しは考えて話そうよ。

>麻生おろしの動きと、不信任案への賛成者がなかったことを「矛盾だ」と切り捨てた

総裁としての麻生を変えたいだけで、自民党政権を否定したいわけじゃないってことでしょ>麻生おろしの面々

>切り捨てた。

新聞記事のこういう表現は何とかならんのかね?
完全に記者の主観でしょ。いくら事実を伝えてるつもりでも、この紋切り型の一言で作文になっちゃうんだよね。
233日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:32:13 ID:wtWor1GS
【壊したいものは何ですか?】鳩山民主党研究第57弾【見つけにくい秘書です】
234日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:32:47 ID:vy3ULcfp
>>230
国民も外交なんてどうでもいいとおもっているから気にしません
235日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:34:05 ID:xqTBvzoK
>>229
興石は最初から4を主張。代用も4だろう
3はありえない。わが党独裁になっても自ら法案提出はしないし、ラ党がしてきても潰すのみ
236日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:34:13 ID:rtJMabgG
>>229
全部じゃないかな?
>>230
聞こえなかったふりをする。視聴者が。
…詐欺にひっかかる人は、途中で他人が「それおかしいよ絶対」と言ってもまともに取り合いません。
深夜から未明にいたお客さんみたいに、自分に都合のいいように考えますので。
もちろん、それなりに論旨が整って見える時もありますしね。
237日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:34:42 ID:GtKtobv9
>>229
D一つでも審議に応じたら他の委員会等に出席せざるを得なくなるから

我らが代用を全力で死守するためですよ___
238日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:35:02 ID:9/L8csp3
>>229
HAHAHA
ZE−N−BUに決まってるじゃないですか。

>>233
川の中も 土の中も 探したけれど見つからないのに_
239日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:35:27 ID:OcMKKy8p
先生、スレ速度が速すぎて憑いていけません・・・三行頼む
240日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:36:38 ID:gTqDzMR1
>>213
8世です
241日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:38:06 ID:/ZV3lUqo
我が党の反論になってない捨てゼリフも、皮肉になるのは素晴らしい友愛精神ですな
242日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:38:08 ID:rtJMabgG
>>239
民主は北の友
民主のした悪事はライバル党が尻を拭く
審議拒否は俺の必殺技だ!
243日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:38:25 ID:GtKtobv9
>>239
わが党の
仕事はいつも
審議拒否
244日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:39:53 ID:IHMFINmL
>>239
24時間
年中無労
民主党
245日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:40:55 ID:OcMKKy8p
>>242>>354
おk把握、我が党はいつも通りですな、たいへんよろしい___
ログ漁ってくるお
246日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:42:08 ID:MvjLkJrr
>>211
>民主党はお祭り状態

頭がですか?
247日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:43:07 ID:xqLnB5X0
我が党のルンルン気分の軽い口が、衆院選後に重大な結果を
招かなかったらよいのですが。
248日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:45:57 ID:tDi8e8gH
調子に乗ったときにブーメランが刺さる
249日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:46:05 ID:rtJMabgG
記事にならないから大丈夫。記事になっても大丈夫(聞かなかったことにしてくれるから)。
250日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:46:09 ID:Bz2wXQXY
民主党「製造業派遣禁止」へ  電機メーカー海外脱出は必至
ttp://diamond.jp/series/inside/09_07_18_002/

 6月末に、民主党が社民党、国民新党と組んで、労働者派遣法改正法案を衆議院に提出し、波紋が広がっ
ている。

 法案の目玉は、「(専門業務を除いた)製造業派遣の禁止」である。これまで、民主党は、派遣労働者の劣
悪な労働環境に警鐘を鳴らすことはあっても、「製造業派遣の禁止」には、慎重な姿勢を取ってきた。というの
も、「禁止することで失職する労働者数十万人の受け皿を用意できなかったからだ」(人材派遣会社社長)。

 言うまでもなく、民主党が、その姿勢を転換したのは、迫る衆議院選挙において、両党との選挙協力を睨ん
でのことだ。ある電機メーカー幹部は、「法案が衆議院を通過するわけではない。非現実的だ」と言う。確かに
そのとおりかもしれないが、民主党が規制強化へ動いた“事実”は非常に重い。

 仮に、民主党が政権与党となって労働政策を打ち出す際に、国会提出までした法案骨子を変えることは考
えにくい。いずれ、製造業派遣の禁止は現実のものとなるかもしれない。別の電機メーカー幹部は、「いつか
は、くると思っていた。派遣社員に依存しない要員体制を整えなくてはならない」と気を引き締める。

 2000年以降、シャープやキヤノンといった電機メーカーが、こぞって、生産拠点の“国内回帰”の方針を掲
げた。だが、いくら液晶パネルやカメラが高付加価値製品であったとしても、固定費の圧縮は不可欠だ。派遣
が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

 加えて、状況が悪過ぎる。自動車や電機などの輸出型製造業では、需要停滞が続くうえに、急激な円高が
直撃したため、為替リスクも顕在化している。人件費上昇と為替リスク拡大が、製造業の海外移転ラッシュを
加速させることは必至な情勢だ。
251日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:47:13 ID:EhMXT+nk
>>238
まだまだ探す気ですか〜、それよりぽっぽと拒否リませんか〜♪
友愛のなかに、友愛のなかで、逝ってみたいと思いませんか♪
252日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:48:51 ID:H3+oZ3eA
>>251
ふっふっふー♪(意味わかります?
253日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:49:00 ID:ksHc6q1i
>>247
【ルンルンを買って】鳩山民主党研究第57弾【審議をサボろう】
254日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:49:31 ID:xqTBvzoK
製造業派遣叩いてる奴らは90年代の就職氷河期を知らんのだろうな
待遇改善すべしならわかるが禁止なんてしたらまた失われた10年よ再び確定
実際そうなったらわが党の友愛ボランティアになればいいんだけどね_
255日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:49:41 ID:aqOAMzu2
あれ?
要するに「選挙に強い小沢一郎」ってのは、
先の参院選・都議選なんかの勝因をミスリードさせるための方便なんじゃ?
256日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:49:48 ID:lI8iasYR
>>199
これだけは絶対通さないといけないから
やっぱ会期延長、と来たら辛くないか?
257日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:50:44 ID:AlpCmtUg
>>250
代用「派遣がダメなら社員にすればいいじゃない」

とかマジで考えてそうだな orz


私事だがこの春派遣契約切られ別の所に準社員として入社したが・・・派遣の方がマシだったりするw
軽く調べた範囲で労働基準法に4つ抵触ってのはねぇw
(派遣は叩かれ易いのが解っているせいか契約や法律などかなり詳しく説明された)
258日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:51:43 ID:gm5uOZBL
>>246
美空ひばりの「お祭りサンボ」を思い出した

深い意味はありません。
259日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:52:02 ID:4+1RYCp8
>>199
そこで、解散しないとなると応援団が「ラ党総理が 本 当 にブレた!」
となるわけですよ。

我が党はどんな場合でも反撃材料があるわけです___
260日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:52:50 ID:Opo+8uZM
>>254
80年代は「正社員になる奴はアホ」って言われていたw「社畜」という言葉もあったね。どんどん転職するのが
かっこいいとされていた。公務員なんか何の才能もない馬鹿がなるものだと思われていた。マスコミが
いまさら正社員がいいなんて言っても説得力ないよ。
261日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:53:21 ID:d5lnUcnl
>>254
就職氷河期世代と比べて
新卒の世代は100万人そこそこしかいないので
その分売り手市場です__
262日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:53:28 ID:dA12Z4ha
>>256
日テレだけは喜びそうだw
263日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:54:13 ID:rtJMabgG
>>254
知らないんじゃなくて、自説を主張するために「そうならざるを得なかった過程を軽視or無視して論を組み立ててる」だけ。
基本的に打つ手がなくて、悪手その1〜その5から「比較的マシ」なのを選らばざるを得ないのが当時の現実だった。
良いことだとは思わんが、じゃあどうするかを考えると「とりあえずおkしておくか」しか無いだろ。
別にいいんだよ、お客さんの言ってるような政策にしても。「その後の影響を考えなければ」ね。
265日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:56:31 ID:2rH06xuQ
>>258
しむら〜マンボマンボ
266日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:57:11 ID:gm5uOZBL
>>265
素で間違えたwww
267日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:57:53 ID:5Wr9rfH3
>>256,259
やっぱり辛いかなあ。
もし、21日になっても解散しなかったら、きっとマスコミも野党もファビョる。
その時に「北朝鮮臨検特措法を通したい通したい通したい、でも野党が審議拒否審議拒否審議拒否。」
これを繰り返し言われるとキツイよね。
268日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:59:11 ID:0LmIPKid
>>256
会期延長はできないよ。

故に口曲がり総理は「21日の【週】」と事前に牽制しているわけで
投票日は明確に「8/30」と言ってるw
269日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 11:59:13 ID:QIhT6fpG
>>239
クリオネ無双
鳩大料理
テロ利ス党
270日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:00:14 ID:ADNpQn6N
まあありえないだろうけど(と思いたいがw)貨物法案を我が党が通さずに廃案にしちゃって
選挙でラ党に民主党は北朝鮮の味方的なネガキャンうたれたらどうするんだろうか…
271日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:01:22 ID:gFEF6XDr
>>266
【いくら鳴いても】鳩山民主党研究第57弾【ハトの祭りよ】
272日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:02:00 ID:rtJMabgG
>>270
「テレビで反対のこと言ってるし…」「鳩『我が党を信じてください』」でコロリでしょうな。>>有権者
273日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:02:35 ID:ksHc6q1i
>>270
「だまされないでください!!!!!111!」
と代用が言えば無問題
274日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:05:52 ID:gt15aI2U
新参者が空気読まずに聞きますけど、
民主が何でもかんでも与党案に反対するのって、
是々非々でやっちゃうと自分らのカラーが鮮明になっちゃうからですよね。
与党になって審議から逃げれなくなったらどうするんですか?
政権取らないまま、ず〜っと政権交代を唄い続けてる方がお似合いだと思うのですが。
275日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:06:58 ID:Xr2y2BT+
>>264
DLKEY syuin
276日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:07:35 ID:Xsse4Orc
>>200
2千円札以上の紙幣が一枚でも入っていればいかなる意味でもアウトなわけですね。
わが党への友愛を金銭という形で示したくなってきました___
277日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:08:00 ID:Xr2y2BT+
>>274
つ 審議拒否
278日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:08:02 ID:rtJMabgG
>>274
党首討論にしても、実際の流れは放映せずに「麻生が逆切れしましたw」で納得するんだから…。
全部の失策遅滞を自民のせいにしても驚かない。絶望はするけど。
279日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:08:49 ID:AlpCmtUg
>>270
ネガキャンというか事実のようなw
280日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:09:03 ID:CCg8esw5
>>227
護身完成ですね___
【代用は】鳩山民主党研究第56弾【保護されているッッッッ!】
281日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:09:16 ID:dA12Z4ha
>>274
迅速採決すればいいじゃないですか
審議なんてただの形式ですよ
282日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:10:39 ID:Xr2y2BT+
ヤミ専従 第三者委員会報告書 全国で198人 厳正に対処する by 石破@NHK
283日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:11:28 ID:IxNffyOW
>>276
誰からもいらない子扱いされてきた2000円札にこんな使い道があったなんて……
284日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:12:07 ID:5Wr9rfH3
>>274
カラーは七色なんだと思うんですよねー。
是々非々やっちゃうと、自分等がバラバラになってしまう。
ゆえに「何でも反対」で一致団結ですよ。
285日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:13:05 ID:f0/3o3WN
農水大臣としての石破の無難な仕事ぶりは異常
我が党農政の邪魔者なのは間違いないので、ぜひとも解散前に友愛を
286日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:14:57 ID:sH0i/zF8
>>274
与党案どころか、与党が丸呑みした民主党案にさえ反対した実績がありますから・・・

もう何でもありかと。例えば>>281の委員会制の実質廃止&迅速採決とか。
287日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:14:59 ID:gt15aI2U
>>277
>>278
>>281
結局、民主の政治には国民不在って事ですか。
国民の民意で選ばれるはずなのに。
288日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:16:54 ID:Opo+8uZM
>>285
もともと農水族だからね。軍事はヲタだったからw
289日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:17:20 ID:XMPTawip
>>126

まーち次から次へとみずぽタンの顔平手で往復ビンタかます政策繰り出してるか、だいじょうぶなのか?
290日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:18:18 ID:d6kV5TQD
>>274
以前、是々非々路線で頑張ろうとしたことがあったが、「与党とやっていることが変わらん!!」
という無体な批判が支持団体・マスコミなどから寄せられ、当時の代表、まぁ今のポッポなんだ
が、辞任に追い込まれているから。

あと、民主党自体が、元自民・社会・民社という複数の人間から構成され、しかもその中でも人
脈・政治思想などで分裂しているから、ひとつにまとまるほうが難しいのよね。 だから、与党の
反対という旗印があっても、ボロボロ党内から批判の声が上がったりもする。

政権とっても、そのあたりは変わらないだろうね。 もしかしたら、まとまるために、自民党にあえ
て民主党案とは反対の案を法案にまとめてくれと、懇請する事態になるやもしれない。
審議については、参院で“迅速採決”という名の、手続的適性を欠いた強行採決を乱発している
から、都合の悪い審議になりそうなら、強行採決でもって審議を打ち切らせるんじゃない?
291日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:18:25 ID:dA12Z4ha
>>287
民意で選ばれた議員がやることはすべて民意を反映しているんです
292日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:18:49 ID:0YVOnBb3
>>289
単独過半数さえ視野に入ってる以上、社民に対する配慮なんて薄れてきてるんでしょう。
293日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:19:16 ID:gt15aI2U
>>284
>>286
……やっぱりそうですか
情けない。
294日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:19:38 ID:JTr6mR2F
>>287

いや、有権者自身の不満の捌け口としての政権批判の受け皿
という意味ではミンイってのを現してますよ

ただそれが有権者として政治に関わる姿勢として正しいかどうかが問題なだけで
295日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:20:45 ID:t8lDfstm
>258 K(コリアに)気を付けろ 塩撒いておくれ(お清めの意味で)

この曲、落ちがあんまりにもあんまりなんだよね。
296日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:23:04 ID:yBUUaek4
【議席の】鳩山民主党研究第57弾【価値は】
297Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 12:23:55 ID:vJQJJKMe
>>188
> 自民、貨物法案成立へ協力要請=民主は拒否

これは売国行為でわない。
支那朝鮮のため日本の軍国化を阻止してるんだ。
つまり日本を買い取った、買国行為だ! (棒棒棒
298日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:24:08 ID:wtWor1GS
【回る回る役職が回る】鳩山民主党研究第57弾【別れては合体を繰り返し】

替え歌を歌っていたら、我が党愛に満ちた生保レディに友愛されそうになりました。
「貴方達は300円しか年金が貰えないのよ。私達は年金貰えるけど」と言って
個人年金を友愛してこれました。事実無根なので金融庁へ友愛しても良いでしょうか?
299日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:25:06 ID:XMPTawip
>>199

廃案にされたら、「北制裁に反対なのが我が党」って選挙の争点に出来てむしろラッキーて思ってるかも、羅党は。

はっ、我が党逃げて〜______
300日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:28:25 ID:JTr6mR2F
>>299

「我々にお灸を据えるなら甘んじて受けますが、その前に北朝鮮にお灸を据えるべきでしょう?」
なんて演説されたら思わずスナイパーに友愛されたくなりますね
301日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:28:48 ID:PivpdSeI
>>259
この場合、さすがにブレたというよりは、
臨検特措法を審議拒否している民主党に焦点が当たるんじゃまいか?
経緯を伝えればそうなっちゃうから。
302日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:29:14 ID:x4OyVVMA
>>299
北朝鮮民主党の栄誉ある名前をいただけるなんて誇らしいですね______
303日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:29:46 ID:Oy2Nbjjb
>>301
応援団が経緯を伝えるとお思いか?
304日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:30:38 ID:ihQPsaZC
>>301
すでに産経と読売の社説にロックオンされてますよ。
305日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:30:54 ID:Oy2Nbjjb
>>302
むしろ、日本労働党に。いや朝鮮労働党日本支部でいいや。
306日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:30:54 ID:jIbP+7Y7
内部留保切り崩しても借金してでも派遣先が派遣社員守れなんて我が党なみに斜め上ですね
後先考えてないとことか
307日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:32:24 ID:5EUtnQBj
仮に経緯を伝えても、国民に考える力は残っているのだろうか。
308日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:32:31 ID:F0MJQ8Ew
>>304
麻生憎しだからなぁ。>讀賣
309日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:33:11 ID:/ZV3lUqo
自民がごり押しする法案が、自民のせいで通らない


これを納得するって、どこまで頭が悪いのやら
解散時期の延期が狙いと言われて納得するのかな?
310日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:33:15 ID:RjvQ/3Qu
>>301
経緯をちゃんと正確に応援団が報道するとでも思ってるんですか?
311日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:33:46 ID:rtJMabgG
>>304
ぶっちゃけた話、一面トップでデカデカとやらん限りは読まないだろ。>>北関係論難

「え〜?でも新聞見たけど載ってないよ?(記事になってないよ?)」なんじゃないかね。
312日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:33:56 ID:VHXhbf9X
>>280
引きこもりってのは真の護身だと思うんですがw
まさに我が党は体現していますよね__
313日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:34:18 ID:zRbufTXG
>>301
経緯を伝えてもその後に作文を入れて、なぜか自民党が
悪いことになるのが最近のパターンです
314日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:34:24 ID:R455mW+O
ところでさぁ、我が党が野党であっても党首討論を拒否するのに
政権を取った後でちゃんと開くと思う?
315日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:34:24 ID:XMPTawip
>>292

単独で2/3取らない限り、みずぽタンは切れないはずだが、まさかそこまで皮算用しちゃってるん?我が党。
316日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:35:37 ID:iNMvgKFq
総理が来週解散するなんて言ったせいで野党は審議拒否せざるを得なくなった
てな感じじゃないですかね
317日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:36:34 ID:yBUUaek4
北朝鮮への制裁の是非を争点にされた場合、我が党と応援団は、
「この時期に北朝鮮をいたずらに刺激するべきではない」、
「これは自民に有利すぎる」
「惑わされてはいけない、今優勢すべきは政権交代だ」
みたいな事を言いそうな気がします。
318日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:37:21 ID:vcywk4cu
>>297
これなあ…
今朝地元ラジオで、
「自民党は本当に決めたいなら解散しなけりゃ良かったんじゃない?
解散も決め、問責も出したんだからもう地元で
選挙に入るのが当然。民主党に責任なすりつけるのは悪あがきもいいところ」
と言っていて、あまりの熱入った応援ぶりに頭がクラクラしますた。
319日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:37:30 ID:R455mW+O
今回の流れで判った事は読売も産経も日経も朝日も毎日も結局同じだということ。
320日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:38:36 ID:0LmIPKid
そして代用の偽装献金の中に総連関係者の(ry



マジな話、我が党とラ党反麻生派が余裕がないように見えるのはナジェ?
321日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:38:54 ID:tELdtqSw
審議拒否の理由すら相手に押し付けるとか本当に酷いな

拒否を嫌々やるくらいなら出りゃいいだろうが糞が
322日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:39:33 ID:dmgdt9SA
>>295
「あとの祭り」だからなぁ
323日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:39:39 ID:rtJMabgG
>>318
それ、大声で「民主党は北朝鮮のお友達です!」って言ってないか。
324日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:39:58 ID:cgOfehHD
>>318
なんかそのラジオ論理がおかしいね
審議拒否は問責の結果だから自民党が解散言おうが言うまいが審議拒否ですよね
まあ応援なら仕方ないか___
325日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:40:45 ID:x4OyVVMA
>>320
スナイパー総裁は解散カードをチラリと見せたからかな?
実際に切るかどうかは総裁次第だから、ヘタに動くとババを掴まされるし
我が党はババ抜きのプロ集団ですから全く問題ないですけどね____
326日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:41:08 ID:PivpdSeI
>>303>>313>>310
うーん。他の法案ならそれでやられちゃうとは思うんですよね。
ただ、北朝鮮関連っていうのはわりと世論調査でも高い割合で国民の
総意が出ているし、そこまで国民が思考停止しているとは思わないんですよ。

たとえば東国原知事の件ではマスコミがあれだけ煽ったけど、
出馬反対が多かったし、都議選では幸福党はゼロ議席だったし。

少なくとも「オウム」「北朝鮮」に関しては、たとえマスコミが煽っても、
国民はブレないのではないかと。

希望的観測かしらorz
327日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:41:48 ID:Oy2Nbjjb
我が党議員はそんなに審議したくないなら初めから国会議員なんかならなきゃいいのにな。
328日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:42:13 ID:xqTBvzoK
>>306
企業の内部留保を当てにする人はほぼ確定で内部保留が余った現金だと思ってるんだよ
もちろん現金預金もあるが、自社の建物、不動産、設備、在庫の価値も含まれるからそんな急に実弾には変えられない
余ってるんだから今すぐ給与にまわせ雇用確保しろがいかに暴論かって話だわなあ
329日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:43:07 ID:PivpdSeI
>>318
リロったら……orz

予想外の擁護内容に目眩がしてきた。
あーこうやって「廃案の責任は100%自民党」となれば、
北朝鮮への反感がそのまま自民党への反感となるわけですね……

はぁぁぁぁぁ。
わが党、狡猾ですね。すげえわ。
330日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:44:00 ID:Opo+8uZM
>>327
何もしなくても月給137万もらえるなんていい仕事だと思いませんか?
331日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:45:20 ID:tELdtqSw
>>329
全然狡猾じゃないよ
支離滅裂な行動の尻拭いを応援団に丸投げしてるだけだ

その応援団だって、単に物量で民主至上イメージをでっち上げただけで
そこまで機転の効く戦略採ってるわけじゃない
332日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:45:25 ID:R455mW+O
マスゴミ「解散を明言しろよ麻生」 麻生「解散する」 朝日「あーあ明言したから空白ができちゃったよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613951/
333日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:46:20 ID:zRbufTXG
>>329
「狡猾」というのはちょっと違う
少し考えればおかしいとわかることしか我が党はやっていない
ただ、その「少し考える」をする前に応援団の作文を受け入れて
納得してしまう人が圧倒的多数だということが問題なんだな
334日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:47:01 ID:Oy2Nbjjb
>>328
内部留保や外貨準備て現金が金庫にコソーリしまってあると思ってるんだろうね。
335日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:47:54 ID:5EUtnQBj
なんでうちの国の自称マスメディアはこんなんばっかなんだろ……
336日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:48:32 ID:wtWor1GS
>>330
官僚の件に関しても、昔の同僚や学友等に一泡噴かせてやる〜という風に見えるのですが、気のせいですよね
337日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:48:45 ID:PivpdSeI
>>330
わりと真剣に、若い頃に政治家目指せばよかったとか考えたたりする。最近w
10代、20代と政治にまったく無関心で過ごしてきたから、今更なことなんだけど。
自分を振り返って無知は罪なことだとつくづく思うわ。
338日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:49:34 ID:RjvQ/3Qu
>>326
希望的観測だと思う。
もう庶民を自称する方々を信じれません・・・。
339日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:49:40 ID:ihQPsaZC
関係ないけど、ゴミの世論誘導についてちょっと笑えた指摘があったので・・・

* 少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
* 戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
* 50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。

 http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
340日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:51:22 ID:/ZV3lUqo
頭のよい人向けに記事をつくるよりも、悪い人向けにつくる方がシェアを取れるからじゃない?
外国に比べて、新聞とかの発行部数は多くなるシステムなんだし

我が国のマスコミがアレなのは
341日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:52:06 ID:rtJMabgG
>>339
すいません、ウチの親がその年齢です。>>S35年に17歳
342日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:53:04 ID:kPZOViEy
>>335
マスゴミはカタギじゃないという認識が大事
343Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 12:53:04 ID:vJQJJKMe
>>194
>「北朝鮮の船調べられたら民主党不具合あるんだ」

おとっつぁん、それは言わない約束でしょ!
友愛されたいの?
344日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:53:38 ID:d5lnUcnl
>>337
だがちょっと待って欲しい
我が国で政治家になるのは二世と無能者とタレントと相場が決まっているではないか
345日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:54:04 ID:Pylp2Vqw
>>99にインスパイアされて
【ハトに対して】鳩山民主党研究第57弾【倫理道徳は役に立たんよ】
346日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:54:11 ID:tELdtqSw
>>341
マスコミのレッテル貼り論法をそっくり返すって趣旨なんだから気にすんな
つーかわざわざそんなアピールしなくていいよめんどくさいw
347日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:54:58 ID:uN3aUwEt
>>328
まあその手の人には「おまいが社長だったらそれやるか?」と聞きたいね。
348日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:55:53 ID:IHMFINmL
>>276>>283
おまいら酷いですね__
けっこうグレーな所だから、
見つけたら選管に通報しましょう、
って俺の周りを飛んでいる蚊が言ってました__
349日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:56:21 ID:WJhV2+rj
>>317
>「惑わされてはいけない、今優勢すべきは政権交代だ」
さすがにマスコミがこれいっちゃうのはまずいんじゃないでしょうか、解散だとかならまだいいけど
350日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:57:08 ID:PivpdSeI
>>349
いや、既に言ってない?
351日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:57:45 ID:47lWofAE
>>337
高校あたりで国旗国歌法案がでたりしたものだからよく勉強したなぁ。教員は国から金貰ってるくせに反対してたから常々疑問だったよ、大体理屈に合わないよ。
年寄りがサヨってる分その反動で若者は保守系傾向が強くなってるんじゃないかと思う。50年後は若者がサヨってそうだよ
352日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:58:18 ID:x4OyVVMA
>>348
馬の人に手渡しして来いというお告げですね。
うっかり動画撮影中に映り込んだりしたらどうしましょう___
353日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 12:59:12 ID:yRvdB4DR
【友愛】北朝鮮貨物検査法案成立のため、自公の幹事長会談申し入れ→民主党拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247629446/13

13 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 12:47:26 ID:U93Lip040
「政策より政局」 はもう古い

民主党は「国益より政局」

354日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:01:31 ID:EhMXT+nk
>>353
まさに正論すわ恐ろしやw 友愛対象ですね____
>>349
選挙管理委員会か総務省の窓口を調べて聞いてみればわかるんじゃないでしょうか。
356日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:02:52 ID:WJhV2+rj
>>350
解散総選挙が必要というのは一年以上前から聞いてるけど「政権交代が必要」なんて直接的なことを
メディアが言ったら放送法の政治的中立性的に見てかなりグレーになってくる気がするんですが
まあ気にしませんよね、応援団は、特定の政党じゃないですし__
357日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:02:55 ID:Xr2y2BT+
非核三原則見直すつもりはない 日本の国是の大原則だ by 官房長官@NHK
358日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:04:27 ID:zRbufTXG
あら、みずぽたんは自民と組むべきじゃなかろうかw
359日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:05:55 ID:jIbP+7Y7
いまいちよくわからんけど
法案通して解散したのは衆議院だよね?
参議院の議員て解散になんか関係あるの?
360日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:07:41 ID:tELdtqSw
問責決議案出したから審議できません
麻生がしぶといから問責決議出さざるを得なくなったんだから麻生のせいだ

お前に自由意思はないのかと問いたい
選挙当日まで問い詰め続けたい
361日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:09:28 ID:xqTBvzoK
>>359
関係あるよ。その間の責任が増す
審議拒否?そりゃ責任放棄だな
362日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:10:56 ID:UTcY4+pj
>>326
東に関しては
ライバル党の人気取り的な報道がされていたから
我が党支持者の皆さんは
出馬には反対という意見というのが
マスコミの意図だろうよ。

幸福実現党も別にマスコミは支持していないし。
明らかにキワモノ扱いの報道。
このスレにいる時点でまあそうなんだけど
マスコミの作る流れに乗れないタイプの人でしょ?あなた。
363日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:11:55 ID:M2LZpsJ6
>>360 総会屋(ヤクザ)のイチャモンだな・・・。
364日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:12:33 ID:wtWor1GS
>>359
小学校の時に習ったけど、確か衆議院を解散した後に国の緊急事態が発生すると
内閣が参議院を召集することを求めることが出来ると先生から習った覚えがあります。
…ン?我が党の腕の見せ所ですね____
365318:2009/07/15(水) 13:13:25 ID:vcywk4cu
先ほど紹介したラジオでは
「自民党の選挙妨害戦術」といってましたです。
366日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:14:34 ID:DAgjkzEq
>359
両院同時活動の原則ってのがあるから、衆議院の解散と同時に参議院も閉会しちゃうんだよね。
367日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:14:54 ID:Oy2Nbjjb
>>353
我が党議員は選挙モードで地元に帰ってるって、参議院は選挙ないやん。
衆議院選挙してても参議院関係ないでしょ。
衆議院選挙中で国会審議できなくても、そのバックアップする役目も参議院にはあるんじゃないの?
今のままじゃ要らないよね。自分たちの存在価値否定してどうするの?

憲法改正して参議院は各県から2名でいいよ。任期4年で2年ごとに半数ずつ改選。
各県の代表ってことで地方分権でうるさい奴らも喜ぶだろ。
368日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:15:07 ID:62yGwpxU
なるほど… テレビと新聞だけではなく、ラジオも友愛する必要があるようですね…
369日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:18:10 ID:PYpAGy0D
>>211
ルパンって確か番外編みたいなので四世いるんだよね。
ふ〜じこちゃんとの子供っていう設定で。
370日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:20:00 ID:qMFaN7BQ
【政界の中心で】鳩山民主党研究第57弾【ユーアイを叫んだコモノ】
371日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:22:45 ID:gB0r8AKR
扶養者控除の話を親にしたら、「35万のうちのいくらかだから全然たいしたこと無い」と言ってました

いやそれでも数万円では
つーかこの話が聞かない人が居るだなんて・・・
話を切り出したときは「ウソ!」と驚いてましたけど_____

因みに俺は今日休みの学生です
半期制で前期でもレポート多いな・・・
372日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:23:59 ID:Oy2Nbjjb
>>371
金持ちやん。小遣い増やしてもらえ。
373日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:25:45 ID:IHMFINmL
すまんのう。
大金持ちのおぼっちゃまや。
みんな笑えよ。

という、言葉が頭をよぎりました。
374日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:26:22 ID:Fz3rrhkv
>>362
キワモノならまだマシよw>降伏実現党
SBSで静岡七区の候補者の現状やっててたけど、ウソツキ、キ内、我が党候補だけ流して、
コーナー最後に4人の立候補者が〜と存在することだけ説明して、
政権交代の戦いの中に埋没してしまっている感がありますね、と〆
相手にすらされてないw
375Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 13:26:43 ID:vJQJJKMe
>>345
♪倫理道徳お好きな人に
ミンス湯をば飲ませたい
オッペケぽっぽー
クルックー
376371:2009/07/15(水) 13:29:35 ID:gB0r8AKR
orz
377日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:31:35 ID:cHODJdUz
内部留保の内訳でも見たら納得するんでしょうかね。わたしも見たことないけど。

 34 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 04:31:59 ID:8CH7pxwA
 >>25
 「従業員の雇用維持」という名目で発行される社債を誰が買うんだってことじゃないの

あとこれですよね。”明日の仕事がない会社”の社債を誰が買うの?っていう。

>>188
> 山岡氏は「われわれは(参院で)首相問責決議を出したから、一切の審議には応じられない」と拒否した。

 接続助詞「から」…活用語の終止形につき、原因や理由を表すほか、終助詞に似た形で、強い主張や決意を表す。
日本語が不自由なのか頭が不自由なのか。

>>326
さすがに北朝鮮関連は大丈夫だと思うよ?逆に応援団のキ印ぶりを喧伝するチャンスゲフッ
>>337
学生時代に政治を意識して勉強する人はほとんどいないでしょうね。世襲が増えるのも当然の話で。
>>371
直接税に対するマヒってすごいですね。財布から出て行く間接税は許せなくても天引きの直接税はOK!
年額にしたら結構な額でしょうに。オッカネモチ〜♪_ 35万と家族構成で試算でもして示してみては?
378日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:33:51 ID:PYpAGy0D
>>376
そういう人は、増える数字がいくら、減る数字がいくらって言わないと
実感しないんだろうね。

このスレ読んでるエロイ人、どなたか「家族の人数と収入と扶養者数を入力すると
ビフォーアフターの数字が出る、わが党マニフェストジェネレーター」を作ってみてほしいな。
どういう人にとっていい数字が出るのか見てみたい。
379日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:34:41 ID:NSc+FCX/
>>373
たかしひろし乙
380日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:35:21 ID:Fs/UYl1r
友愛の騎士
はくあいスキルがランク3になった者に贈られる称号
381日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:39:19 ID:A8y5PV1n
>>371
まあ、しかし子供の数にもよるけど、
専業主婦+子供二人として、控除額が100万ほど?
高校生〜大学生だとプラス25万づつで、MAX150万。
収入によりそれの10%か20%だから、MAX30万。
月々2万5千円。10%だと1万2千5百円。
それなりの収入がある家なら、確かに大した額ではないかもね。
382日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:40:52 ID:gB0r8AKR
友愛男爵    ランク4
友愛子爵    ランク5
友愛伯爵    ランク6
友愛侯爵    ランク7
友愛公爵    ランク8
友愛の王族   ランク9
友愛の王    ランク10
友愛帝      ランク11
383日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:41:38 ID:PYpAGy0D
兄さん、さっさとレポートやりなされ。
384日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:42:18 ID:IHMFINmL
>>379
どんな数字を入れても、答えは「ごめんなさい」ですね__
385371:2009/07/15(水) 13:42:27 ID:gB0r8AKR
>>383
はい。それでは一区切り付いたらまた_____
386日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:43:34 ID:uN3aUwEt
「子供一人あたり何円」とか言われると、「養子」という要素が絡むこと考えて、つい
ブラックな予想をしてしまう。
387日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:43:56 ID:CoY0Dgl0
>>377
今は、ネットのお陰で政治に興味を持った若い人結構居る気がする。
ただ、政治家を志す人まで増えるとは限らないけど。
388日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:43:59 ID:IHMFINmL
何か今日、アンカー間違いが多いな。
まさか、俺が選管に通報したから・・・くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
389日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:44:03 ID:6Nm4Yajs
たった一晩でこんなに進むなんて……。
そして、全部読んでもこの言葉しか浮びません。

もうやだこの野党第一党……。
390日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:45:08 ID:0YVOnBb3
>>386
<`∀´>
391日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:46:50 ID:DAgjkzEq
>388
ひと月半後には、与党ですよー。
……はぁ。
392日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:48:59 ID:wtWor1GS
そして、扶養控除廃止以上に恐ろしい現実が待っているのですね
……はぁ。
393日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:49:16 ID:D3XKrPTe
近事片々:帰心矢のごとしか

 解散予告号砲に重要法案も雲散霧消、帰心矢のごとしか。「国権の最高機関」選良たちの夏。
ただイライラと落ち着かず。

    ◇    ◇

 夏休みを前に成績づけに四苦八苦しているのは学校の先生たちだけかと思えば、知事さん
たちも大変だ。ん? 「政権公約評価基準」。項目別配点も定まり計100点満点。通信簿開くのが
怖かった身としては、何だか我が事のようで落ち着かず。

    ◇    ◇

 生産者大会への民主党議員招待に「自民党が怒っている」と横やりの農水省。政権交代で
そんなこと無くなる? 「民主党が怒っている」になるだけよ。

    ◇    ◇

 <夏草にしのび歩きの何を捕る>        星野立子

毎日新聞 2009年7月15日 12時32分

ttp://mainichi.jp/select/opinion/kinji/news/20090715k0000e070069000c.html


変態新聞は友愛されるな。
394日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:50:04 ID:0YVOnBb3
マスゴミがアリバイ作りを始めました。
395日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:50:33 ID:0YocFJdd
>>274
「野党自民党案に反対する!1!審議拒否だ!!」
は絶対ある。このカシオミニを賭けてもいい。
各官僚に偉そうに「我々の言う事には従って貰う!1!さもなくば登庁拒否だ!!」
と言っても驚かない。登庁とは言わんか。

何にせよ、ストしか国会戦術を持ってない。
こんなんで行政改革て笑うわw
396日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:51:57 ID:62yGwpxU
審議をと拒否している野党第一党。なので「ヤダ党」と呼ぶのはいかがか?
397日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:54:02 ID:JcRdbWh7
我が党が参院で躍進した結果、政治がなかなか進まなくなってしまったが、我が党が与党になったら確実に止まる。間違いない。
398日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:54:55 ID:xqTBvzoK
応援団は勝利が確定したと見てアリバイ工作+勝ちすぎ牽制だろうな
そんな蝙蝠じみた行動を取っていると友愛されるかもしれないな
399日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:56:38 ID:wtWor1GS
>>395
漆原教授、しるこ爆弾でいかがでしょうか?

>>396
【やだねったらやだね】鳩山民主党研究第57弾【三宅坂のぽっぽっぽー】
400日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:57:52 ID:d5lnUcnl
>>389
>>もうやだこの野党第一党……。

すでに我が党が政権を取るのは確実なので
野党第一党とはラ党のことですね?__
401日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 13:59:53 ID:d5lnUcnl
>>397
国の息の根が止まりますorz
402日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:04:11 ID:0YocFJdd
>>397
そう思う。
我が家の人間は自営でシビアな生活のせいか、それに気付いているが
多くの「一度やらせてあげる」の人達は「今はねじれ国会だからだ」と思っている。

ところで、我が党が与党になった時に加藤の乱のような倒閣運動が起きた場合、
当時の野中や小泉のように鎮圧出来る人材は我が党に居るのだろうか?
403日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:04:45 ID:JcRdbWh7
今、鳩山関連のスレ結構見てきたけど、本当に嫌になる。
興石みたいな日教組連中が今度の衆院選もそれとなくたくさん入ってんだろうなあ。
そして馬鹿が入れて大量当選しそうだ。ああ。
404日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:07:44 ID:cHODJdUz
>>403
全国は無理だが、自分の選挙区と比例ブロックの候補者くらいは
全員前職洗っておこうと思う。
405日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:08:05 ID:nUonBXCN
【私たちは幸せでした】鳩山民主党研究第57弾【普通の野党に戻れません】

キャンディーズファンは今はいないよね。
406日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:08:52 ID:DAgjkzEq
>403
年金問題が争点の一つだった参議院選挙で自治労出身の候補者が通ってしまうこんな世の中で、
今更何を言っているのかと。
407日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:10:55 ID:JvhWcpYL
>>405
つゲル
つか、「微笑みによろしく」を読み返したくなっちゃったじゃないかw
408日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:10:55 ID:0LmIPKid
>>405
ファンのファンの方ならw
409日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:11:24 ID:gV927Loe
苦しい時こそユーモア!ユーモアですぞ!
410日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:12:09 ID:eKV4zXfJ
晴れて政権与党になった我が党が、次に注意しな
ければならないのは、“自家中毒”ではないかw
411日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:16:35 ID:uN3aUwEt
>>395
一歩進んで、
「国民の信を失った党の言葉など聞く価値はない。地元に帰って一から出直すがいい。」
とラ党に国会からの退出を命じる、とかやりかねないと思ってる。
412日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:17:52 ID:Opo+8uZM
>>409
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 麻生総理はブレてないですよ。
    |     (__人_)  |  もう、常に中身がすぐにブレるということを繰り返す意味において、  
   \    `ー'  /   ブレてないですね。   
    /       .\   フフッ。分かります、意味?
413日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:18:43 ID:eKV4zXfJ
で、両院総会は結局開かれるのかなあw
ラ党も、何だかgdgdな...
414日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:20:58 ID:D3XKrPTe
総選挙へ民団の動き急 奮起一番打つ手は多彩
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3472&corner=2

■□
初めての選挙運動
身近なことから

 7月に入って間もない平日の夜8時頃、民団X支部会館に役員ら約25人が集まり、永住外国人への地方
参政権付与を確約する立候補予定者を迎えて懇談した。会議室にはすでに、党代表と並んだ同候補者の
顔が大写しになったポスターが貼られている。
 X支部管下の選挙区は、自民党某議員の王国と言われ、今回も当選は手堅いとされる。この多選議員は
しかも、地方参政権付与に断固反対の立場を隠さない、いわば頑強派。これに参政権付与に賛同する
新人が挑む。
 懇談の場で、新人が選挙支援について民団に要望したのは、ほぼ次のようなことだった。
 ポスター貼り 選挙公示日に、選挙区一帯の数百カ所におよぶ公設掲示板の指定された位置に一斉に
貼り出す。候補者の顔と政策をいち早く知らせるために、午前中には作業を完了させたい。
 証紙貼り 選挙中に貼り出しや配布が可能なポスター・ビラには、指定された証紙の貼付が義務付けられて
いる。選挙の公示後、これを速やかに終了させたい。
 公選はがき 候補者本人の顔・名前・政策を知らせる数少ないツールであり、これに応援メッセージや紹介
したい有権者名を記載し、返信用封筒で送付する。
 ミニ集会 所定の用紙に知り合いの有権者を記載し、ファクス・郵便等で事務所に送ってほしい。自分の
会社や勤め先、知り合いの会社・団体の朝礼の場などで、あいさつの機会をつくってもらいたい。
 総選挙とは縁が薄く、選挙運動のイメージがつかめなかった幹部たちも、「選挙運動って、けっこう身近な
ところから始まるんだ。これなら自分にもできる」と得心しながら、「ポスター貼りやビラ配りならしたこともある」
「日本人とつくっているグループもあるからミニ集会もやりたい」「事務所での手伝いや電話作戦も可能だ」と
意気込む。
 幹部らは一方で、「上から、資金関係には一切かかわるな、と厳しく念押しされている。政治資金規正法に
引っかかって、ひいきの引き倒しにならないよう、団員たちにはこの点を周知徹底させたい」と戒めることも
忘れなかった。
(ry

<丶`∀´> ニダリ
415日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:24:07 ID:DAgjkzEq
>413
最近のラ党の敗因の一つは、どう考えても党内のごたつきですからねぇ。
マスコミに踊らされすぎというか、人気取りに走りすぎというか。
結局自分の首閉めてると思いますが。
416日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:28:52 ID:JcRdbWh7
>>414
こいつら日本への妨害活動がメインの仕事なんだよな。
ああ、ウザいったらありゃしない。
417日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:30:36 ID:Opo+8uZM
>>414
あれ、外国人は選挙協力もダメじゃなかったっけ?
バイトに適正な賃金を払わずにタダ働きさせると献金と同等に看做されたような。
418日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:31:22 ID:0YocFJdd
>>415
党内がまだ古い自民党体質から抜けきってないような感じだ。
我が党が勉強したとすれば、郵政解散以降の今の選挙戦術と有権者の取り込み方か。
ただ、国会戦術の勉強不足(してないとも言う)のせいで、
国会運営が古い自民党体質のまま行き詰まる。
419日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:32:16 ID:JcRdbWh7
>>417
それが確実なら、民主の新たな・・・・・・ぎゃああああああああ
420日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:34:17 ID:vOdsienN
>>417
それマジならかなり面白いんだけど
421日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:35:04 ID:cHODJdUz
解散総選挙に追い込むことでお縄になる新システム搭載!
422日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:35:13 ID:JpPlCZWz
【北國0715朝】問責決議案可決 審議拒否して廃案は無責任
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1247635303/

>1で終わることで定評のある北國社説スレ
423日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:35:17 ID:DAgjkzEq
>418
国会運営は、古い社会党じゃないかと。
ごねてもお金もらえないから、反対のままなんですよね?
424日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:36:41 ID:62yGwpxU
>>422
新聞社の割にはいいこと言うじゃん
>>414
ウリは携帯厨なんで魚拓とれない…
426日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:40:43 ID:vOdsienN
>>420
自己解決

規制にはかからないけど、入管法違反などにひっかかる可能性はあるらしい。
携帯なのでソース貼れないorz
427日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:40:50 ID:IHMFINmL
428日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:43:20 ID:0LmIPKid
逆な希ガス。

選挙にアルバイトを使っちゃダメだったはず。
昔ジャスコ社員を動員して、別途短期アルバイトをジャスコで雇って幹事長が
追及受けていたはず。(動員したジャスコ社員の給与がその期間分もジャスコ
から支払われていたため。ある種の迂回献金?)
429日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:43:43 ID:x3dI2eMA
バカに政治させる実験はジンバブエだけで充分ですorz
430日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:47:47 ID:0YVOnBb3
今更ガタガタ言っても始まらないだろ。
児ポ法に必要以上に騒いでるエロゲヲタを笑えんぞ。
431日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:54:33 ID:UTcY4+pj
>>415
ゴタついている、マスコミに踊らされていると
あなたが思っていそうなメンバーが
常に固定されているのだが……
剃刀負けとか平家派とか。

そういう本当に一部の動きを
ライバル党全体の動きだと考える時点で
マスコミの思うままの考えをもてる人だと思います。

さっき私が突っ込みを入れた人と逆ですね、あなたって。
432日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:55:27 ID:PYpAGy0D
ttp://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#s13
公職選挙法の第137条の3に、「選挙権及び被選挙権を有しない者の選挙運動の禁止」
の項目はあるんだけど、それは「違反によって選挙権を失ったもの」のことを言う模様。

実際、こういう民潭が組織的に、みたいなのは想定してないんじゃないかね。

>>428
そのジャスコケースはアレだけど、報酬出せる人数と金額は規定されてるよ。
全員がボランティアでないといけないとなると、現実問題として人は集まらないw
ウグイスさんは基本バイトのセミプロ人とか多いし。
433日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:56:07 ID:hFopusYP
>424
削ジェンヌの国策規制によりPCが使えないので張れないのですが、北國は全国新聞社ランクのコピペでは神の領域にある双璧の一つですぞ。
我が党政権樹立の暁には真っ先に友愛すべき輩です____
434日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 14:58:41 ID:QIhT6fpG
>>337
政治家を目指して大学で政治学を学んでいた知人が、
大学在学中に阪神大震災で亡くなったのを思い出したよ。
無茶苦茶いい人だった。

もし生きて初志貫徹していたら、
今頃はどっかの市議でもやっていたかもなぁ。

ま、10代20代で政治家を志してテレビ番組にまで出演した候補者が、
我が党にはいますけどね。
きっと、立派な政治家になることでしょう_____
435日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:01:58 ID:d5lnUcnl
エロゲ反対派が表現の自由でフンダララしてるのに
国旗国歌で信条の自由で左翼教師を叩くのはどうだろかとおもう

なんだかネットはモンペしかおらんのかねえ?


もちろん我が党を叩くのは禁則事項です__
436日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:03:04 ID:FQ0hY3wh
えー、このスレに泣き言を叫びに来ない方がいいよ
ここへは心が落ち着いてから来てね
事体の推移をユーモアとダジャレを交えつつ、スレ住人達と客観的に見て笑う
それが我が党スレのいい所だと思っている、勝手にな!
437Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 15:05:30 ID:vJQJJKMe
>>408
ファンファン大佐?
スターリン大元帥とも言うが
438Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 15:07:46 ID:vJQJJKMe
>>414
>奮起一番打つ手は多彩

♪君は奮起ーモンキーベイベー
439日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:08:30 ID:UTcY4+pj
>>436
このスレだけでなく
マスコミもスポンサーのマイナスになることしかしないようなくらい
ネガティブな内容のものが多いし
そういうものの方が支持されるし

暗い気分の人の方が
声が大きい社会っていうのもあるんですね。

まあ、そういう暗い気持ちを大声で叫んでいるような人は
本当は困っていない人たちなんだろうと私は思うのですが。
440日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:09:21 ID:hFopusYP
9条戦隊無防備マンが先制攻撃とか何のジョークだよwwwwwwwwww
441日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:09:28 ID:DAgjkzEq
>431
あぁ、ラ党全体で麻生おろしをしてるとは思ってないですよ。

しかし実際に、人気取りに走ってる人の行動が、本人を含め、ラ党全体の評価を下げてるとは思います。
しっかりと総理総裁を支えようとしていれば、ここまでの支持率低下はなかっのでは?
なので、自分の首を絞めてる、と書いたんですが。
442日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:09:55 ID:3Pbe1Ljh
>>438
い か れ て る ぜ !
443日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:10:37 ID:hFopusYP
あ、すみません、誤爆しました。
ちょっと友愛教育センターに出頭してきます____
444日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:11:34 ID:Fz3rrhkv
>>436
笑いなら崖から足を踏み外すんですね、
ずっと前から崖は見えてましたけど

なんという、我が党の鏡________
445日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:12:06 ID:D3XKrPTe
>>432
>ttp://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#s13
>公職選挙法の第137条の3に、「選挙権及び被選挙権を有しない者の選挙運動の禁止」
>の項目はあるんだけど、それは「違反によって選挙権を失ったもの」のことを言う模様。

こっちのほうが重要では?

(選挙権)
第9条 日本国民で年齢満20年以上の者は、衆議院議員及び参議院議員の選挙権を有する。
2 日本国民たる年齢満20年以上の者で引き続き3箇月以上市町村の区域内に住所を有する者は、
その属する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。
3 前項の市町村には、その区域の全部又は一部が廃置分合により当該市町村の区域の全部又は
一部となつた市町村であつて、当該廃置分合により消滅した市町村(この項の規定により当該消滅した
市町村に含むものとされた市町村を含む。)を含むものとする。
《追加》平14法149
4 第2項の規定によりその属する市町村を包括する都道府県の議会の議員及び長の選挙権を有する
者で当該市町村の区域内から引き続き同一都道府県の区域内の他の市町村の区域内に住所を移した
ものは、同項に規定する住所に関する要件にかかわらず、当該都道府県の議会の議員及び長の
選挙権を引き続き有する。
《改正》平14法149
5 第2項の3箇月の期間は、市町村の廃置分合又は境界変更のため中断されることがない。
(被選挙権)
第10条 日本国民は、左の各号の区分に従い、それぞれ当該議員又は長の被選挙権を有する。
1.衆議院議員については年齢満25年以上の者
2.参議院議員については、年齢満30年以上の者
3.都道府県の議会の議員については、その選挙権を有する者で年齢満25年以上のもの
4.都道府県知事については年齢満30年以上の者
5.市町村の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満25年以上のもの
6.市町村長については年齢満25年以上の者
2 前項各号の年齢は、選挙の期日により算定する。

つまり、日本人しか選挙・被選挙権は持っていない__
446日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:13:05 ID:JORtI13f
我が党のマニフェストついに決定!

「へ の へ の も へ じ」

政府転覆に沸き上がる国民大歓喜!
447日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:13:24 ID:0YocFJdd
>剃刀負け・平家派

これは誰の事じゃろ?保母尾田保母男と反町隆史しか思い浮かばなかった。
448日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:14:10 ID:hOh9Nvs+
>>415
党内がゴタついたって昔なんかあんなもんじゃなかったのに。
449日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:17:17 ID:D3XKrPTe
こういう記事を見つけたが・・・


>A在日外国人、未成年者の選挙活動
>選挙権の無い在日外国人(特に朝鮮半島系出身者等)や
>未成年は選挙活動が一切禁止です。
>ところが比較的 在日の方の人口の多い兵庫県尼崎市、大阪市西成区、淀川区、東淀川区、東京都足立区、
>新宿区は全て公明候補を立て在日外国人の選挙活動を組織的に黙認している状態です。
>(大きな会合でもこの禁止事項には触ずにダンマリです)

>@〜Cは公職選挙法違反です。、選挙管理委員会への違反目撃の
>通報(タレこみ)があると選挙が終わってから司法警察官が
>被疑者(やった本人)宅を訪れ警察署への任意同行を求められます。署内で尋問され調書が作成、被疑者
>本人の母印(指紋)が押されると、調書と本人が検察庁に護送されます。警察署内で証拠隠滅、逃亡の恐れが
>あると判断された場合は署内留置所で最高48時間留置されます(食事は質素なものが3食出てきます)
>検察庁で起訴処分になり地方裁判所で罰金刑以上の判決が下りたら一生前科者として登録されてしまいます。

ttp://www.c-player.com/ad28005/thread/1100083902604


こりゃ電凸対象じゃね?
450日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:18:03 ID:D3XKrPTe
451日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:27:56 ID:XeixeGXA
両院総会を行う為の署名の数が規定数集まってない(武部)@産経
452日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:31:46 ID:XMPTawip
所で、選挙の日程が決まった訳だけど、筆頭の公認はまだだよね?筆頭何処から立候補するん?
453日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:34:18 ID:QIhT6fpG
>>452
そりゃ堂々と福岡8区から出るべきでしょう_____
454日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:34:27 ID:IHMFINmL
>>452
公認し忘れて、そのまま選挙戦突入とかやってくれんかな。
技術的に可能かどうかは別として。
455日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:37:09 ID:Xr2y2BT+
>>451
以前、集まったって言ってなかった?
456日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:37:23 ID:GYKGEdm2
実はもう主席は選挙に出られないことを知っていrいえ何でもないです友愛しないで_
457日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:38:54 ID:0LmIPKid
>>455
あれは偉くもエロくもない山拓
458日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:39:11 ID:Opo+8uZM
筆頭はどうせフィクサーの方がやりたいんじゃないの?
459日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:40:38 ID:0YocFJdd
>>452
代用が「必ず勝てる候補者を立てる」と言った東京12区に決まってます_____
460日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:43:09 ID:nw367TiM
【政治】 民主党はイケイケのお祭り状態 野田幹事長代理は、小泉元首相の次男への世襲に触れ「ルパンだって3世までだ」とハッスル
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247607816/
461日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:43:24 ID:HkmtohJG
主席は中村喜四郎みたいになるのかな?
462日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:50:50 ID:JvhWcpYL
>>461
喜四郎はなぁ…
チラシには青地に青の見づらい字で「比例区は自民党へ」なんて書いてるんだよな。
もともと息子の喜四郎が地盤を継いだ時には自民党に復党させたいみたいだし。
その頃になれば犬猿の仲の山口武平もいないだろうからって計算もあるようだけど。
463日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:52:19 ID:fJZ8XhMb
>「ルパンだって3世までだ」
代表の批判!?友愛の精神が足りないな
464日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:53:46 ID:Opo+8uZM
やっぱり4世までくると世襲であると否定できませんからね。
465日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:53:50 ID:jDEHYpEl
我が党が政権を取ったら国会は何と呼ばれるだろうか
これまでは「ねじれ国会」だったが・・・

「ちぎれ国会」とか「国会?」とかかな?
466日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:55:09 ID:FQ0hY3wh
>>465
ちぎれ国会フイタwww
467日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:56:57 ID:g/TAF3rV
「のようなもの」でいいよもう…
468日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:57:32 ID:tELdtqSw
果てしなく透明に近い国会
469日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 15:58:13 ID:XMPTawip
「国会(笑)」とか。
470日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:02:12 ID:njDwOZtW
呆れ国会
471日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:03:58 ID:FQ0hY3wh
両院とも我が党が第一党として君臨する訳だし、ダイジョーブでしょ
大丈夫マイ国会

この場合の一人称は誰だろう?代用?筆頭?それとも・・・
472日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:04:17 ID:gTqDzMR1
>>465
独裁政権
473日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:04:18 ID:jX3dRsr3
つ【学級会】
474日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:05:04 ID:nUonBXCN
政府野党
475日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:05:36 ID:njDwOZtW
寄り合い
476日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:05:53 ID:0YocFJdd
つ出オチ国会
>>427
おぉー!!乙です!!
478日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:06:24 ID:tELdtqSw
>>473
それだ

「せんせー○○くんが談合してましたー」で会期潰しそうだ
479日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:06:33 ID:ygN5JE9q
無問答国会
480日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:06:54 ID:nw367TiM
質問です
代用の秘書が脱税やら政治資金規正法違反やらで逮捕されて有罪になった場合、代用の公民権が停止されてしまうというのは本当ですか?
481日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:11:01 ID:0LmIPKid
>>480
連座制は選挙違反限定じゃないかなぁ…
482日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:12:16 ID:njDwOZtW
そういやラ党はなぜ我が党代用を例の件で証人喚問しないんだろうか・・・
483日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:15:00 ID:eKV4zXfJ
選挙の日取りを勝手に決められて、選対の古賀さんが
機嫌悪くしてるって聞いたけど、大丈夫なんかなw
484日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:15:50 ID:FQ0hY3wh
>>482
つ 全会一致の原則

まぁ我が党はそんな原則に縛られませんけどね_____
485日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:17:46 ID:nUonBXCN
>482
呼ぼうが呼ぶまいが関係ない手筈が整ったから__。
なーんてコトナイですよね〜
フェニックスポッポ最高の奥義『審議拒否』をおそれているんですよ__。
486日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:18:25 ID:x4kUoU+X
【日本の海を走り抜けてく】鳩山民主党研究第57弾【真っ赤なお船】
487日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:22:39 ID:xqTBvzoK
ラ党が法案通す気なら何かカード切ってくるんじゃなかろうか
さすがに審議拒否で廃案狙ってくるくらいは想定の範囲だろうし
488日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:23:20 ID:njDwOZtW
>>485
ラ党にとっちゃ周りを気にすることなく攻撃できる唯一のタイミングだと思うんだけどなぁ
489日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:23:41 ID:5PK5Yyo5
代用の献金問題、進展がないのかな
490日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:24:29 ID:62yGwpxU
検察がてこずってる… なんてことはないよな
491有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/07/15(水) 16:29:48 ID:qcGxvQqs
>>460
いやいや、日仏合作で「ルパン8世」というのがだな・・・
492日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:29:52 ID:mlNDRsPm
>>489
>>490
景気対策と同じで一朝一夕に進展するもんじゃないでしょう。
橋龍じゃないけど「鳩は熱いフライパンの上でネコ踊りさせておけばいい」
とか思われてたら恐ろしい話ですけどね_____
493日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:30:47 ID:JLCWPka5
>>490
二階のアレだって市民のみなさまの声で動いたんだ電凸するぞ

…って鬼女様方が動き出さないことを祈りますぅ
まあもうじき夏休みだし
494日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:30:50 ID:NU2LADop
>>478
「はい全員目をつぶれ!先生言わないから、やったヤツは正直に手をあげろ〜!」

>>490
探し物は何ですか、見つけにくい秘書ですか_
495日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:32:03 ID:gt15aI2U
そういえば審議拒否で全ての法案審議が止まるんだから、
来週は党首討論出来るんじゃない?
資金規制法改正審議だと突っ込まれるから嫌だ、
って言ってたんじゃなかったっけ。
496日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:32:48 ID:FENKS35W
>>460
原作ではルパンの息子って小僧が出てくるわけですが
497有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/07/15(水) 16:36:10 ID:qcGxvQqs
総選挙後の国会で、
故人献金で代用の証人喚問を要求されて、
与党側がいきなり審議拒否

って、まさかそんなことはないよね。
498日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:39:10 ID:sYULCI/A
>>460
数ヵ月後には政策の破綻で大バッシング、
涙目になって言い訳をする運命なのになにハッスルしてるの?
499日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:39:39 ID:mlNDRsPm
>>497
政権取って本気出した我が党の本気の審議拒否が見られます。
500日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:41:23 ID:jX3dRsr3
>>487
審議拒否続けるのなら偽装献金につっこむという可能性も。

>>495
ははは、我が党が応じるわけないじゃないですか。
外野から悪口言ってるしか能のない下s(友愛のため削除されました
501日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:42:48 ID:Oy2Nbjjb
>>494
「よーし、小沢がやったんだな。ちょっと前へ出ろ!」
502日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:44:43 ID:Opo+8uZM
>>498
どんなにバッシングされても解散しないから大丈夫。4年間は安泰。
別に何か実現したい政策があるわけじゃないから国会を開く理由もない。
503日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:46:14 ID:zRbufTXG
>>502
実現したい政策はあるじゃないですか
人権擁護法案とか在日参政権とか
504日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:46:28 ID:Oy2Nbjjb
>>502
我が党本部が焼き討ちにあいそうだな
505日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:48:51 ID:jX3dRsr3
>>504
むしろ今まで無事だったことが実に奇跡的。
これは政権交代しろという天の石_
506日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:49:31 ID:/GZr0sJF
「政府の対応に不満を持つなら、目指すは(首相)官邸か内閣府だ」って事ですね。
507日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:50:03 ID:EhMXT+nk
>>502
それは…ずっとお仕事しないって事?(´・ω・`)
508日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:50:05 ID:QIhT6fpG
>>502
通常国会は憲法で定められているから、
それやると憲法違反じゃね?
509日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:51:14 ID:QIhT6fpG
>>504
賃貸ビルだから、
ビルオーナー涙目。

…そういや、我が党本部の賃貸にも
いろいろカラクリが発見されていた記憶があるんだが。
510日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:51:39 ID:eKV4zXfJ
>>504
そのような場合は、友党である社民党の立派なビルが
あるじゃないですか_
もっと有効活用してあげますよ_
511日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:52:05 ID:Opo+8uZM
>>508
小沢はすでに最低日数しか国会を開かないと言ってる。
512Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 16:52:45 ID:vJQJJKMe
>>465
【ねじれ国会】鳩山民主党研究第57弾【ちぎれ国会】
513日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:52:52 ID:NU2LADop
>>504
大事な書類とかイロイロ焼けちゃいますぅ><
現場検証に入ろうとする警察と揉み合いになる我が党関係者を妄想しました。
514日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:53:05 ID:/8mhBy7v
数の力で野党議員を登院停止、与党だけの翼賛議会にすれば叩かれないか・・・
マスコミが噛み付いたら放送免許取り上げとかで恫喝すればいいし
515日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:53:18 ID:mlNDRsPm
【ブンケンマンと】鳩山民主党研究第57弾【カスタネットマン】
516日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:54:55 ID:jX3dRsr3
>>512
【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】
517日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:54:58 ID:6Nm4Yajs
>>511
もうお前等は何がしたいのか、言う話ですよね。
518日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:54:58 ID:xqTBvzoK
>>508
国会は開く。だが審議に応じると言った覚えは無い。そんなわが党に惚れる_
519日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:55:16 ID:njDwOZtW
>>513
消火しますから!自分でやりますから!さわんなああああああああああああああ
それもダメだっつってるだろおおおおおおおおお
それは燃えていいっつってんだろおおおおおお さーわーんーなぁああああああああああ

どんな火事だよ
520日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:57:29 ID:PYpAGy0D
>>513
燃やしてしまいたいことが、今のわが党には多すぎる・・・ みたいなー。
かえってらっきーとかそんなこんなでぽん。
521日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:58:33 ID:DHNNXdAL
>>519
命がけで守るわが党関係者想像して吹いたw
522日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:58:37 ID:jlwc17zC
>>465
学級委員会じゃない?
523日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 16:59:22 ID:JvhWcpYL
億が一、代用や筆頭が逮捕されて党本部に家宅捜索が入ったら
総連みたいに人の壁作って抵抗するのかなぁ
代用や筆頭はピケ作りの専門家だったような記憶がありますが。
524日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:02:02 ID:Oy2Nbjjb
>>505
天から隕石が降ってきて我が党本部直撃してくれれば助かるんだけどな。
管さんは天変地異を理由に政権交代を訴えるだろうけど。

>>506
そのときはそこに代用が住んでるわけよw

>>509
我が党がらみでカラクリのないことってあるの?

>>510
みずぽとの連立は実は財産目当てか!
さすが政界の地上げ屋小澤主席汚い!

>>511
その最低限の開催日数の国会もサボる主席の姿が…

525日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:03:52 ID:0LmIPKid
ニュースで武部が「トップの責任は重い!」と言ってたけど、なら郵政
会社のトップ首をだなぁw
526日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:04:06 ID:mlNDRsPm
>>524
政権交代してから隕石が降って来たら、何を訴えればいいんでしょう・・・
527日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:05:05 ID:x4kUoU+X
>>520
燃やしてしまいたいことや〜♪

どうしようもない 疚しさに〜♪
528日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:05:18 ID:XMPTawip
>>523

ハマコーが颯爽と登場するんぢゃね?
529日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:05:30 ID:NU2LADop
>>523
もしも、ぽっぽ事務所に国立取り立て屋さんが入るようなことがあったら、
あの建物が全国ネットで流れるのだろうかと不安で胸がドキドキしちゃいます_
530日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:06:20 ID:QIhT6fpG
>>517
そんなもの
一党独裁政権に決まっている。
531高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:07:32 ID:G4X+iH1m
>>254
 ウリが高2の頃にバブルが弾けたんだが、3年にになったときに就職課の先生が
「これが君たちの2コ上の先輩たちに来た求人票、こっちが1コ上の求人票、
君たちのはもっと少ないと覚悟しておいてください」と持ってきたキングファイルの
冊数のあまりの差に驚いたものだった。

>>274
 思春期の頃、家族旅行が嫌だったり親とご飯いっしょに食べたりするのが
嫌だった時あったでしょ? そういうことです。
532日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:08:41 ID:/GZr0sJF
火事になった事務所の周りでこれ歌ったりして。

燃えろよ燃えろよ
炎よ燃えろ
火の粉を巻きあげ
天までこがせ
533日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:09:26 ID:Oy2Nbjjb
>>526
それでも今必要なのは政権交代ではないか!
534日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:10:01 ID:QIhT6fpG
>>506
あ、官邸だったか公邸だったか、
オカ板のネタになってるんじゃなかったっけ。
あの森元さんでさえ、何度か見たとか言うし。

その後、公邸と官邸の位置がチェンジしたから、
今でも出るかはわからんけど。

代用が住んだら、夜な夜な二・二六事件の関係者の霊が
枕辺に立たないかとwktk…いえ、心配です_____
535日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:10:53 ID:IcyfZmxv
【友愛は】鳩山民主党研究第57弾【地球を巣食う】
536日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:19:31 ID:mlNDRsPm
>>525
武部はもう普通のオジサンになった時の事考えた方がいいのでは。
537日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:20:13 ID:Oy2Nbjjb
>>534
Wikiで鳩山一郎見てたらこんなのがあった。ぽっぽ兄弟の性格は爺さん譲りなんだな。
浜口雄幸の霊が出るかもしれないぞ。

>1930年、第58帝国議会のロンドン海軍軍縮条約の批准をめぐる論議では軍縮問題
>を内閣が云々することは天皇の統帥権の干犯に当たるとして濱口内閣を攻撃、
>濱口首相狙撃事件の遠因となった(なお、狙撃事件後傷の癒えぬ濱口に執拗な登院要求を行った。
>濱口は登院の5ヶ月後に死去している)。

>(なお、狙撃事件後傷の癒えぬ濱口に執拗な登院要求を行った。濱口は登院の5ヶ月後に死去している)。
538日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:23:13 ID:NoR7vAK1
528

で、ジャスコが殴って、後で〆られると。
539日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:23:17 ID:QIhT6fpG
>>537
あと、代用の場合、小渕元総理を(ry
…というのもありましたね。

代用の公邸での夜は、とってもにぎやかで楽しそうですね_____
540日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:25:43 ID:n4xGkRL4
>>536
ほっといても落選して普通の人になるよ。

541日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:26:17 ID:ksHc6q1i
>>539
我が党の誰かは公邸無用論じゃなかったっけ?
542日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:27:12 ID:eD2RHdNg
>>531
思春期のころでも、家族とご飯や外出が嫌だったって記憶がないので、
ウリには我が党の気持ちは分かりかねるニダ
さすがに父親とお風呂は嫌だったが

つーか高千穂ニムってもっと年行ってると思ってた
543日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:29:25 ID:x4kUoU+X
>>539
我が党の代用が故人など恐れるハズもありません。

どんとこい 献金対象!
544高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:30:00 ID:G4X+iH1m
■「国民の命、置き去りに」=患者3団体、肝炎基本法廃案に抗議


 B型、C型肝炎ウイルス感染者が求める医療費助成などを盛り込んだ肝炎対策
基本法が、国会の事実上の閉会で廃案となることを受け、患者らでつくる3団体が
15日、厚生労働省で会見し、「政党間の争いで踏みつぶされた。国会は命より
政局を優先するのか」などと抗議した。
 薬害肝炎全国原告団の山口美智子代表は「肝炎患者は見殺しにされたも
同然」と痛烈に批判。B型肝炎訴訟の原告女性は「集めた30万人分の署名が
むなしいものとなった」と肩を落とした。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000092-jij-pol
545日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:30:49 ID:eD2RHdNg
>>541
クダさんは「次の婦人会は官邸でやりましょう」って言ってた
この「官邸」が本気でない限り、公邸の間違いなんじゃないかと思いますよ
本気かもしれないけど
546高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:30:55 ID:G4X+iH1m
 福田なんとかはどっちの味方をするんだろう?
547日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:33:36 ID:j2fe2W1j
>>532
                      ((     ))ノ
      __________  (   ) ))
    ////////// /\((⌒   ))  ノ火
   ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
 ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ  ♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) .)     ♪||
 |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
 |  |    |. ○ ○ ○   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ○ノ  ♪
 |  |    |          |  从::;;;;;ノ );;;;;从        (へ
 |  |    |          | 从;;;;;::人;ノ;;;;;从人       く
548日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:34:01 ID:eD2RHdNg
>>546
悪いのは解散する首相であって、我が党としても心苦しいんですよ
だから我が党が政権交代を果たして患者団体のみなさまに報いるんです
我が党が患者団体の味方なのだから、矛盾しないのです
549日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:34:08 ID:XeixeGXA
肝炎基本法って衆院通りました?
550日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:36:00 ID:Opo+8uZM
ttp://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2009071501000527
西松元幹部、裏金認め結審へ

西松建設の裏金をめぐる事件で、外為法違反と業務上横領の罪に問われた元海外事業部の高原和彦被告は
15日、東京地裁の初公判で起訴状の内容を認めた。検察側が論告求刑を行い、即日結審の見通し。
冒頭陳述で検察側は、高原被告が上層部の指示を受けて裏金工作にかかわったと指摘。弁護側は
「裏金工作は会社の指示で、横領も被害弁償が済んだ。外為法違反罪については自首が成立する」と
情状酌量を求めた。
551日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:36:13 ID:Wh9wCOE4
Nアンカーで青山さんが民主党政権では株は買えないって (´・ω・`)

わが党が政権を担えば株価3倍なのに・・・

552日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:38:19 ID:Wh9wCOE4
>>544
つか、わが党から肝炎患者の人が立候補してたよね???

その人はどう思っているんだろうねw
553日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:38:21 ID:ogaXp2uH
¥を三倍刷れば超インフレになって株価があっという間に三倍に!
554高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:39:51 ID:G4X+iH1m
【鳩山会見】(2完)閣僚名簿の事前発表は「いかがなものか」(14日夕)

 −−問責可決案が可決され、野党は基本的に審議に応じない。貨物検査
特措法案については廃案が事実上決まった状態になった。北朝鮮への制裁に
かかわる法案だが、これへの対処は。また政権獲得後はどうなるか。衆議院
選挙の現在の空白区、東京12区、兵庫8区、これはいつどのような形で
決めて発表するのか。群馬4区は以前、代表はぜひ立てたいと述べたが
どう対処するか

 「貨物の特措法、北朝鮮に対する対応の法案であります。この点に関して
申しあげれば、麻生総理は14日、本日、本来解散のもくろみであったと。
それがいわゆる自民党の中の抵抗で、日にちがずれ込んだということで
ありまして、そもそも麻生総理ご自身もこの法案の成立を見込んでいなかったと
いうことが明らかになったわけであります。したがって、この法案に関しては
今すぐに緊急性があるという話では必ずしもないと理解をしておりまして、
私どもが政権をとったあと、できるだけ速やかに法案に対して審議を行って、
どのような形になるかは別として成立を図っていくということが必要ではないかと
思います」

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/277990/

>麻生総理は14日、本日、本来解散のもくろみであったと。
>それがいわゆる自民党の中の抵抗で、日にちがずれ込んだということで
>ありまして、そもそも麻生総理ご自身もこの法案の成立を見込んで
>いなかったということが明らかになったわけであります。
555日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:40:15 ID:0LmIPKid
>>549
我が党案も与党案も衆議院審議中
556高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:42:03 ID:G4X+iH1m
−−政権移行期の対応について。衆院選直後の9月4、5日にイギリスで
20カ国の財務相会合が開催される。どう対応するか

 「できるかぎり国際的な会合は重視をしたいとそのようには考えております。
しかし、まさにその当時、どういう状況であるかまだ予測がつきません。
まずわれわれとすれば、政権交代を果たすことに全力をあげて戦って
いかなければなりませんし、その目的を達成することがまずはスタートで
必須条件であります。したがって、その直後でありますだけに、閣僚という
ものの、もし政権をわれわれが掌中に入れるということであった場合、必ずしも
すぐに閣僚が確定しているかどうかということも、ある程度、時間をこれは費やす
必要があると思っておりますから、簡単ではないと思っております。したがって、
国際的会合はできるだけ重視したいとそのように考えておりますが、果たして
日程的に確信をもって申し上げられる状況では到底ありません」
557日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:42:13 ID:iNMvgKFq
>>551
株価が上がりすぎて買えなくなっちゃう><
ってことですよ_
558Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 17:42:46 ID:vJQJJKMe
>>531
>ウリが高2の頃に

アイゴー、高千穂ニムって若いのねー
559日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:43:50 ID:BYiTkwmz
額面三倍、実質は尻拭く紙にもなりゃしねぇぜ〜!ですね、わかります
560日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:44:51 ID:6Nm4Yajs
>>552
こんな時期に解散する総理が悪い。
やはり政権交代だ!

あれ?

>>554
コイツは一体何を仰っているんです?
というか、あんたら審議してくだせー、と何度も。
561高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:45:25 ID:G4X+iH1m
>>558
 まだまだ30代前半の若造ですから。
562日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:45:53 ID:EhMXT+nk
>>554
今日も平壌ですね____
何言ってるか全然わかんねーよ!!!
563日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:46:41 ID:RjvQ/3Qu
>>554
また妄想記事か!
口曲がりは14日に解散したかったなんて一言も言ってないのにな。
564日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:47:14 ID:vWJxwJ61
最近、代用が日本語に似てる他の言語を喋ってるように思えてきました
最近・・・?
565日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:48:08 ID:IxNffyOW
>>556
これ、誰も出さないかもしれないってこと?
566日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:48:31 ID:j2fe2W1j
>>565
何のためのネクストキャビネットなんでしょう
567高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:48:35 ID:G4X+iH1m
■ポロシャツで岩手を発信 県職員が着用開始

 ポロシャツで岩手をPR―。県商工労働観光部の職員有志は14日、「買うなら
岩手のもの運動」の応援や岩手・宮城内陸地震の復興アピールのため、
自分たちでデザインしたオリジナルポロシャツの着用を始めた。
 表に「買うなら岩手のもの」運動のロゴマークといわて・平泉観光
キャンペーンのキャラクター「わんこきょうだい」をプリント。背中には、世界
地図の中心に岩手県が描かれ、地球規模で物事を考えながら地域で活動する
「グローカル」の考えを表した。
 クールビズの一環として9月末まで毎週火、金曜に着用する。
 同部商工企画室の戸舘弘幸企画課長は「岩手には自然や文化、農林水産物、
工業製品など世界に通用するものがたくさんある。世界に打って出る気概を
表現した」と語る。
 今後、県庁職員に着用を広めるほか、一般販売も行う。色は白、グレーなど
5色で、サイズは6種類。価格は2500円。
 問い合わせは県商工労働観光部商工企画室(019・629・5530)へ。

【写真=
世界に向けて岩手をアピールするため、県職員有志がデザインしたポロシャツ】

ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090715_6
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2009/m07/d15/090715polo.jpg

 宮崎のマネか?
568高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:49:36 ID:G4X+iH1m
>>566
 ?えっと、ネクストキャビネットが何かためになったことあるの?
569日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:50:17 ID:NU2LADop
>>554
鳩型地球外生命体は人間の思考を覗き見ることなどお茶の子さいさいなのです__
570日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:50:23 ID:0LmIPKid
>>565
オバマン並みにのんびりと決めたいらしいよ>組閣
571高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:50:30 ID:G4X+iH1m
>>565
 同じ記事から。

 「それから、閣僚名簿の話でありますが、そのことに関してまだ最終的な
判断は私はいたしておりません。しかし、今まで熱心にネクストキャビネットで
がんばってくださった、それぞれの担当の方々が、選挙直前に代えられるという
ことも、必ずしもその方々にとって望ましいことではありませんし、現実に
その方々が非常に今日までマニフェスト、政策作りに関しても大変努力して
いただいておりますから、今すぐに、直前になって代えるという発想はいかがな
ものかとそのようには考えております。ただ、まだ最終的な判断はいたして
おりません」
572日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:52:05 ID:2cvbQ+AR
>>513 我が党本部を家宅捜索すれば、
カラシニコフもRPG7も、書類焼却のための
焼夷手榴弾もあります
573日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:52:40 ID:oB0raxmD
>>570
そのときは野党になった自民党のネクストキャビネットから人員を派遣すればいい
574高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:53:16 ID:G4X+iH1m
>>211 >>460

 昼休みにこの記事を読んで、一昨日このスレに「新ビックリマンのOPでさえ
『という』は2回までなのに!」と書き込んだ自分が急に恥ずかしくなって
耳まで真っ赤だったわ。
575日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:53:17 ID:NU2LADop
>>568
一部我が党議員の心の支えと、名刺の余白埋めに。
576日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:53:20 ID:0LmIPKid
>>573
それも言ってるw
577日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:53:25 ID:mlNDRsPm
組閣の段階で党内で壮絶な内ゲバとかって有り得るの?
578高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:54:18 ID:G4X+iH1m
>>570
 それやったら株価が更に下がるだろうな。
579日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:54:33 ID:JTr6mR2F
>>570

あっちは辞退連発な訳ですが
目立ちたがりのパーフォーマンス好きが多いわが党議員が辞退する訳ないじゃないですか

誰ですかパフォーマンスのみとか言ってるのは
友愛されますよ?
580日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:54:44 ID:IxNffyOW
>>573
案外代理で財務官あたりを派遣しそうな気がするw
脱官僚?何それ?
581日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:54:51 ID:62yGwpxU
>>573
つまり代用はくにおくんに泣き付くというわけですね
582日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:55:23 ID:oB0raxmD
>>576
4年くらいかけて、じっくり決めてほしいねえ
583日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:55:40 ID:EhMXT+nk
>>570
黒ノムはのんびりじゃなくて、断られたり、逃げられたり、不正発覚とかじゃなかったっけ?
584高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:56:32 ID:G4X+iH1m
>>575
 やらかした時にネクスト大臣を辞任して責任を取ったことにするという技もあった。
585日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:56:35 ID:bJ23sh5K
>>576
あ、やっぱりか・・・・;

>>577
やりたくないからって押し付け合いがあるんじゃないかな
586日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:56:45 ID:ogaXp2uH
民主政権になったらなんか
ものすごいことなかれ政府になっちまうんじゃないかという気がしてきた。
587高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:57:15 ID:G4X+iH1m
 山岡賢次消費者庁長官。
588日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:57:47 ID:0LmIPKid
>>583
うん。

だから大差ないと思うよんw
589高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 17:58:27 ID:G4X+iH1m
>>577
 タコーか何かで民主党の議員が「ネクスト大臣の猟官運動もやってる」とか
言ってた覚えがあるよ。
590日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:58:49 ID:mlNDRsPm
>>585
権力欲丸出・・・責任感の強い我が党議員がやりたがらないだなんて、想像も付きませんが_____
591Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 17:58:57 ID:vJQJJKMe
>>570
なるほど、ポストを与える基準はズバリ、政権交替に貢献した論功行賞だと
592日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:59:15 ID:wtWor1GS
【審議とかけまして】鳩山民主党研究第57弾【永田町一丁目の裸祭りと説く】
593日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:59:38 ID:Opo+8uZM
>>579
全閣僚をぽっぽが兼任すりゃいいじゃん。
594日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:59:54 ID:oB0raxmD
>>591
亀井やみずぽは、ポストもらえるのかな・・・
595日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 17:59:57 ID:6Nm4Yajs
>>583
しかし、安心してください。
我が党は不正発覚している人間が、
そのまま時期総理大臣となってますから__。
596日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:00:29 ID:BS9l8uhF
>>586
ことなかれというか策なかれというか
友愛一言で万事解決みたいな
597日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:01:03 ID:Nj5oiiUC
>>587
マルチだよ全員集合ですか・・・
598日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:01:15 ID:Srl/C22L
>>570
栗金団国務長官がヒステリーを起こしていたね。
初期に指名した人が色々齟齬がありすぎて、辞退続出したために、
今度は厳格にしすぎて中々決まらないらしいですな。



ま、我が党は党首からして真っ黒けな人が多いので、気にすることはないですよ___
599日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:01:20 ID:PKJsm+o2
【日の丸の旗は俺の旗】【俺の死場所の目印さ】
600高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:02:37 ID:G4X+iH1m
>>591
 なんかそんな理由で辞任させられた代表が民主党にいた気がする。
601日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:03:56 ID:NU2LADop
>>596
今までは与党だけしか言わなかった「具体的にどうすんだよ」というツッコミを
世界中から受けることになりますね。代用総受けです_
602日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:04:14 ID:iifljBsB
チャンゲストの逝く先はいずれも同じか
いやわが党の方がすっとんだ人材多い分サードインパクトの危険も大きいか
何もできないならまだいい。
603日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:06:44 ID:mlNDRsPm
「一回やらせて下さい!一回やらせて下さい!」
         ↓
 政権交代、組閣の人事で壮絶な内ゲバ
         ↓
「挿入させて下さい!今度はちゃんと挿入させて下さい!」

でも、もう驚かんわ・・・
寧ろ毎日国会に出席した方がびっくりする。
604日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:11:10 ID:jX3dRsr3
>>554
我々が審議拒否しか出来ない無能ものと知ってて解散宣言した。
つまりは与党が悪い。

・・・こういうことでOK?
605日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:11:18 ID:A8y5PV1n
>>576
まあ、民主党のネクストキャビネット大臣が行っても、素人すぎて恥かくだけだもんね。
606日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:11:25 ID:/ZV3lUqo
>>603
民主党の戦う場所は永田町じゃないと、あらかじめ言ってるからウソにはならないな
607日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:15:10 ID:tZEk2lQ1
次の厚生労働大臣は誰がなるんだろう。
608Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 18:15:24 ID:vJQJJKMe
>>603
>「一回やらせて下さい」>「挿入させて下さい」
 ↓
「不信任案を出したから、にんしんする心配はありまつぇん!」
609日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:15:47 ID:WCK8J0p6
>>605
100年に1度の不況を引き起こした罪を
償わせる為に麻生に外務・不況担当相
を押し付けようぜ
610日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:17:22 ID:5PK5Yyo5
与党「鳩山偽装献金問題等追及PT」が現地視察へ
 民主党の鳩山由紀夫代表の政治資金収支報告書の虚偽記載問題を追及する与党プロジェクトチーム(PT)は
15日、鳩山氏の個人事務所のある北海道室蘭市などで現地調査を行うと発表した。
PT座長を務める村田吉隆・自民党国対筆頭副委員長、公明党の西博義国対委員長代理らが16日に北海道入りする。
村田氏は記者会見で、「衆院解散以後もこの問題の追及を続けていく」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090715/stt0907151749011-n1.htm

これがどこまで効果あるかだな
ただのパフォーマンス?
611日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:17:56 ID:AlpCmtUg
>>524
そもそも小沢の国会出席率って全議員でもぶっちぎりで最低記録更新してるんじゃないのかな?

>>552
決まっているじゃない
「自民党が悪い」
612日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:18:06 ID:epGaAQZs
>>600
代用のことか
>>571
素朴な疑問ノシ
ネクスト大臣って、なんかやってたっけ?
614日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:19:13 ID:epGaAQZs
615日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:20:30 ID:t8lDfstm
>>554
【執らぬ他抜きの】鳩山民主党研究第57弾【閣算用】
616日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:21:08 ID:NU2LADop
>>608
「俺の子供じゃない!自民の子供だ!!」
617高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:21:34 ID:G4X+iH1m
>>607
 社民党がやりたがるんじゃない? 長妻はないだろうと思う。
 国交相と総務相は国新かな。
618日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:22:26 ID:AlpCmtUg
「ねくすときゃびねっと」って確かさ何時政権交代しても良い様に「○○大臣」と呼ばれる事に慣れよう、とかその程度のモノじゃなかったっけ?
まともに資料集めや検証しているのなら「ごっこ遊び」とか陰口言われないでしょ
619日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:22:58 ID:iifljBsB
>>616
「なんで勝手に子供なんて作ったんだよ!」
620高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:23:55 ID:G4X+iH1m
>>612
 え、そうなの_

>>613
 お互いをネクスト○○大臣って嬉しそうに呼び合うくらいしかやってない。
 党内で政策協議をやるときには所管のネクスト大臣が責任者になってる
みたいだけど、政策については最終的に小沢が決めるから実質何もやってない。
621日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:23:59 ID:BYiTkwmz
>>619
「あたしはいらないって言ったのに!」
622日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:24:48 ID:XeixeGXA
先生!ニコニコにある中国人による山鳩クッキングを送り付けて、ラ党を幻惑させてもいいですか!?
623日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:26:04 ID:mlNDRsPm
>>608
>>616
ソースが付くからやめいw

>>618
>何時政権交代しても良い様に「○○大臣」と呼ばれる事に慣れよう

コイツラに行政改革なんて絶対不可能だ罠・・・

624高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:26:08 ID:G4X+iH1m
>>621
 「お前も楽しんだだろ」
625日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:27:33 ID:iifljBsB
「コトノハならそんなこと言わないのに」
626日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:27:35 ID:EhMXT+nk
>>588
興味出てきたw 我が党のグダグダな組閣。
連日マスコミが予想してははずす素敵な展開___
627日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:27:56 ID:FENKS35W
>>556
ネキスト大臣とか、ネキスト副大臣とか、ネキスト大臣代行とかがたくさんいすぎて
誰をやったらいいかわかりません>< ってことですね_
628日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:28:53 ID:NU2LADop
>>610
「鳩山どうでしょう〜鳩山事務所完全制覇」
629日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:29:32 ID:BS9l8uhF
>>625
誠氏ね
630日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:29:32 ID:xqLnB5X0
>>624
「責任取ってよね!!」
631日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:29:39 ID:iifljBsB
>>623
だったらイメクラかデリヘルで「大臣プレイ」コースでも作ればすむ話かと
女性にはホストクラブで大臣コール
632高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:32:45 ID:G4X+iH1m
>>631
 太田の番組でなんちゃら大臣に任命してもらえばいいんじゃね?
ギャラも出るし。
633日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:35:22 ID:/ZV3lUqo
大臣の仕事のやり方が分からないため、経験者のお遍路に聞きに行く人はいませんか?
634日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:36:24 ID:mlNDRsPm
>政策については最終的に小沢が決めるから実質何もやってない。

主席が居なくなったら我が党死んでしまうん?
635日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:36:48 ID:xqTBvzoK
>>633
クダさん「回ってきた書類にサインをするだけの簡単な仕事だ。誰でもできるから安心しろ」
636日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:37:16 ID:NU2LADop
>>633
「何も考えず判子だけついてればおk」
637日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:37:27 ID:/ZeFUX4Z
>>610
そのざちょ〜さんは東京地検あがりでしょ?
638高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:37:46 ID:G4X+iH1m
>>634
 その時には亀井さんが決めてくれるでしょ。
0715 anka- 何が起こる新政権の姿とは 株はどうなる 菅直人都知事 輿石文科大臣 半年前に8月30日を当てた青山さん
http://touch.moehome.jp/up_lsize/download/1247650687.zip
DLKEY ktv
640日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:38:52 ID:2uXmqTEV
そういや主席いなくなったら我が党どうするんだろう?

また、ラ党から持ってくるのかな?
641日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:38:52 ID:IHMFINmL
>>613
ままごと

>>620
ニムが_を使うのは珍しいニダね
642日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:39:03 ID:mlNDRsPm
>>638
それ何て自民党?
643日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:40:17 ID:/ZeFUX4Z
>>613
「ぼくのかんがえたすごいほうあん」で妄想
644日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:41:42 ID:Opo+8uZM
友愛法とか作って内閣法制局が解釈に苦しんだりしそうだな。
645高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 18:43:01 ID:G4X+iH1m
 「株は昨日の3倍で買わなければならない法」
646日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:48:06 ID:n4xGkRL4
>>644
苦しんでるのをよそに「官僚は黙って政治家の言うことを聞いてればいいんだよ!」


647日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:48:09 ID:4qv/4FE5
>>645
のび犬でももうちょっと凄いこと考えると思う
648日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:49:38 ID:RMi6uv8b
ついに子供まで洗脳・・・

http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-456.html

>ドラえもんの原作にはない謎の道具“辞ニンジン”

>子供向け戦隊シリーズのエピソードのタイトルが“内閣カイゾウ”“正義カイサン”の謎
649日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:51:22 ID:4qv/4FE5
>>648
子供に政治を教えるにはシャンゼリオンの黒岩見せればいいと思うの
650日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:52:07 ID:BYiTkwmz
ダグラムだろう常識的に考えて
651日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:52:49 ID:62yGwpxU
>>649
「みなさん知っていますか!」のあの人だね。しかも怪人でありながら東京を独立させた
652日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:54:34 ID:bEq2IY9B
「拉致の全容解明に全力」=警察庁長官が現場視察−新潟

 警察庁の安藤隆春長官は15日、新潟市を訪れ、横田めぐみさん=失跡当時(13)=が
北朝鮮の工作員に拉致された現場を視察した。「拉致は被害者の一生を台無しにする
卑劣な行為。全容解明に向け全力を尽くしたい」と語った。
 新潟県警によると、警察庁長官が県内の拉致現場を視察するのは初めて。
 安藤長官は、当時めぐみさんが通っていた市立寄居中学校前を出発。干場謹二県警本部長
らの案内で、拉致現場まで歩いた。(2009/07/15-18:17)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009071500735

我が党が政権を盗れば無かった事になるのに、無駄な努力をしていますね
653日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:54:36 ID:EhMXT+nk
じゃあ俺はイデオン劇場版
654日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:56:31 ID:6Nm4Yajs
>>610
まぁそういうお話もちらほら聞きますが……。
今のところなんともいえない、ってなところでは?

>>623
肩書き与えられたら、それに恥じないように頑張る、
だとかそういう精神はないのですかね?

>>638
だったら、自民党で(ry
655日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 18:59:40 ID:xqTBvzoK
>>649
シャンゼリオンの黒岩省吾は確かに凄い
特撮の怪人なのに不正なしの選挙で堂々と東京都知事になった男だな

>>650
あれは少年が操る最新型ロボットがどんなに活躍しても情勢にほとんど影響しない
おっさん同士の政治闘争ドラマじゃないか
戦争の終結すら政治決着では子供には違う意味でキツイかろう
656Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:02:10 ID:vJQJJKMe
>>645
「○○はこれこれの値段で売らなければならない法」
って、もろに人馬笛じゃん
657日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:04:10 ID:VvZUGDtN
>>650
主人公達の政治世界への無力っぷりは
リアル子供にはお勧めできません。
>>618,620
公表資料に目を通してるだけだと思ってた………
まだまだ我が党を見誤っていたようだ。
659日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:05:36 ID:eKV4zXfJ
じゃあ、バイファムも思い出してあげて下さいw

クダさんが、都知事選に向けてup始めたそうです。
東京都も、我が党色に染まるんですねぇ
660日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:06:17 ID:0LmIPKid
>>658
確か前テカ氏の時代に廃止(と言っても呼称)を提案したら、党内から大反対で
挫折したとか何とかw
661日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:06:33 ID:IHMFINmL
>>656
配給制にした方が早いんじゃないの。
平等ですし________
662Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:07:40 ID:vJQJJKMe
>>652
可哀相に、この長官も友愛デスノートに名前が書き込まれちゃったね。

>>654
>肩書き与えられたら
「肩書き」とは肩に書くもの。鳩に肩はないのです。

>>655
ビッグマグナム黒岩先生も、忘れないでくだせえ
663日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:08:39 ID:GHhQKj+D
>>661
すばらしい、仕事も配給制にすれば失業者もいませんね
664日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:10:19 ID:gUOwwho/
この間,実家に帰ったら,定年退職して故郷に帰る人が,親父に
挨拶に来ていた。
ウリとは初対面だったが,この人の話はよく親父から聞いていた
ので(かなりのインテリ,運動家崩れ),政権交代が実現します
かと聞いた。
すると,このおさーんは,
「ワイマールの喜劇が見られるよ。イッヒヒヒヒ」だと。
ウリがえっ,いうような顔をしたら,
「そこまで,保たないだろう,何も変わらんわなヒイヒヒヒ」と,歯の
抜けた息を吐いてたが。
665日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:15:42 ID:Opo+8uZM
>>664
やっぱりファシズムだと思ってる人は結構いるんじゃないかな。
666日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:16:02 ID:r7jNjZ+M
株価3倍とか時給1000円とか見てるとマジでインフレ狙ってるとしか思えない我が党です
667日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:17:26 ID:Ii1l54Vf
ワイマールとベルリンを卒論に選んだ昔、余りにあの時代が綱渡り過ぎて怖くなったな
ケストナーのファービアンとか、現代に読むべき一冊じゃなかろうか
668日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:17:34 ID:bEq2IY9B
米国務次官補、16日に来日=局長級2プラス2開催で調整

 外務省は15日、キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が16日から18日の
日程で来日すると発表した。17日に斎木昭隆アジア大洋州局長らと北朝鮮の核・ミサイル
問題を中心に協議する。
 同日には日米韓の防衛実務者協議も開かれ、防衛省の高見沢将林防衛政策局長が、
グレグソン米国防次官補(アジア・太平洋担当)、韓国国防省の金相基国防政策室長と
北朝鮮への対応について意見交換する。
 日米両政府は国務、国防両次官補の滞在中に、外務・防衛担当閣僚による日米安全保障
協議委員会(2プラス2)の局長級実務者協議を開催する方向で調整している。
(2009/07/15-19:03)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500796

こういう会議で我が党の事とか話してるかな
669日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:17:54 ID:0LmIPKid
>>666
でも基本はデフレ路線なんだよな>我が党

庶民目線(笑)だから、物価上昇なんてとんでもない。
670日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:20:42 ID:IHMFINmL
>>666
そのくせ、経済対策は無駄を省きます!
という名目のただのカードシャッフルなんで何をしたいのか
よくわからん。

日本弱体化が党是なので、
その観点では普通ですが___
671日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:23:40 ID:kmRIyt2x
さっきTBSで我が党の赤松が「政権交代は間違いないでしょう。愛知は全勝するんじゃないかな。」
みたいな発言をしていました。フラグを感じましたが気のせいですね_
672日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:24:49 ID:8kjqkEYU
>>671
正直浮かれすぎ。

マニフェストすら出してない段階で、国民馬鹿にしてるだろ?
673日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:27:05 ID:I1ZngwyC
【さらば】鳩山民主党研究第57弾【涙とイオン】
674日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:27:15 ID:K8R+blLa
>>671
某名古屋市長のリバウンドを計算に
入れてないあたりが危険すぎますね。

かなりあきれてますぜ。
675日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:27:22 ID:0YocFJdd
>>671
都議選も犬勝利だったし、楽勝ですね!1!
もうブーメランや肉離れなんて言わせませんよ____
676日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:27:52 ID:bEq2IY9B
普天間移設、計画変更ない=米国防次官補

 米軍再編の進ちょく状況を視察するため沖縄県を訪れているグレグソン米国防次官補は15日、
浦添市内で会見し、衆院選を控えた民主党が普天間飛行場の県外移設を求めていることについて、
「政府間の合意に、自民党や民主党など特定の政党の考えは関係ない。合意は揺るがない」と述べ、
応じられないとの立場を強調した。(2009/07/15-19:19)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500812

我が党に対して甘い認識をお持ちのようだ、先進国での当たり前の認識である諸外国との取り決めに対しての
政策の継続性は、我が党には通じない事を認識されなければならないようだな
677日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:28:08 ID:RjvQ/3Qu
国民バカにしてると言えば
麻生太郎をこき下ろす=麻生太郎を選んだ福岡民をバカにしてるってこったろう。
福岡の人間はもっと怒ったほうがいい。
678日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:29:04 ID:IHMFINmL
>>672
国民を馬鹿にしないことが今までありましたか、
我が党?
679Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:29:15 ID:vJQJJKMe
>>664
>「ワイマールの喜劇が見られるよ。イッヒヒヒヒ」

むむできる、かなりのヲサーンと見た。
ちょうど「やる夫がフューラーになるようです」を読んでたんだ。

【由起夫が】鳩山民主党研究第57弾【フューラーになるようです】
680Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:30:22 ID:vJQJJKMe
>>667
ケストニダーのファービョン?
681日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:32:03 ID:I1ZngwyC
真面目な話、我が党が政権を取ったら
あの国会コントが外交の場で行われるんだけど、その辺りはこのスレ的にどんな感じ?
682日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:34:21 ID:IHMFINmL
>>681
世界中が笑顔に包まれ、
戦争も起こらない平和な世界が実現するでしょう__
683日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:34:38 ID:8kjqkEYU
>>681
もうメディアがやってるから+αってだけ。

それに国民が臨んだんだろw
684日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:34:39 ID:EhMXT+nk
>>677
ラ総裁は福岡というより飯塚・築豊ですね。
福岡市内だとエロの方の拓だったり、松本ドラゴン、古賀だったりなので福岡民ではくくれないですね。
685日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:35:21 ID:tELdtqSw
>>681
もー此処(個々)の力でどうこう出来る段階でもないし
「それが世界の選択か…」とか呟きながら
しょうがないからせめてニヨニヨするか、って空気
686日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:36:01 ID:bEq2IY9B
>>681
所信表明演説で村山談話以上のお話をしてくださいますよ
687Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:37:05 ID:vJQJJKMe
>>673
♪さよならは秘書に言う〜
688日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:38:23 ID:7yx2KhUf
3年前は北支援のバスに乗り遅れたけど、民主党政権なら大丈夫。
自公政権だと、今度もバスに乗り遅れちゃうよ?
北の安い労働力を手に入れられるのだから(韓国でさえ実施済)拉致問題なんて些末な問題を大げさに考える必要はありません。何故審議拒否か、それに伴う利益、不利益は自ずと導けます。現政権で日本は没落一直線ですよ。
まあ、真紀子流に言えば、子供を作っていない(作れない)種なしカボチャの我々は、彼女の発言を諾々と受け入れるべきなのでしょう。
_______________________________
689日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:38:42 ID:MsuxqQcX
>>681
シン首相(インド)に仏教の精神を求めたりする感じ
690日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:40:25 ID:bJ23sh5K
>>681
中東で友愛を説いて射殺されるとかあるかもな
691日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:42:03 ID:MsuxqQcX
どっかのスレで誰かレスしてたけど、
なんか本当に政権交代がゴールだと思ってそうだな
今が一番大変な時期だと、そう考えていそう
692日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:43:02 ID:6Nm4Yajs
>>669
え? デフレ路線だったんですか?w
そっちに驚きですよ。あんなに札すらなきゃいけない事を言っているのにw
リフレ派かなんかだとw

>>677
ひいては自民党に入れた人間全員を馬鹿にしているんですけれどね。
693日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:43:34 ID:tcbsCvQg
>>689
シン首相といえば、昨日のサルコジの歓迎っぷりは凄かったっすね。
まさかインド軍400人がフランス革命記念パレードの先頭に配置されてシャンゼリゼ通りを
ねり歩く日が来るとは思わなかった。
694日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:43:35 ID:2uXmqTEV
国民が我が党にハッとした時には、もう手遅れ。
695日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:44:44 ID:MsuxqQcX
>>694
2回目だから、救いようがない
696日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:45:19 ID:zRbufTXG
>>691
一度やらせろと懇願し、結婚して籍さえ入れてしまえば
こっちのもの、って感じですかねえ
697日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:45:58 ID:8kjqkEYU
>>693
対して我が国はシン首相の国会演説を無視したんだもんなぁ>メディア

メディアが外交云々言うのは100年早いと思うよ、マジで。
698日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:46:11 ID:GHhQKj+D
>>695
二度あることは・・・
699日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:47:45 ID:MsuxqQcX
全方位土下座外交が容易に想像できる
700日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:48:22 ID:IHMFINmL
>>698
サンドアール_
701Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 19:50:30 ID:vJQJJKMe
>>688
>今度もバスに乗り遅れちゃうよ?
「地獄1丁目」行きバスですね

> 北の安い労働力を手に入れられるのだから
また侵略者・搾取呼ばわりされて、何十年も謝罪と賠償を請求されるのは懲りた。

>(韓国でさえ実施済)
開城工団の人が、まだ北に抑留されてますけど?
土地代その他、一方的大幅値上げで、韓国企業は絶賛撤退準備中ですけど?

>拉致問題なんて些末な問題を大げさに考える必要は
日本人の勝手でしょ。冷酷で利己的な韓国人とは違うんです。
702日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:51:02 ID:Ii1l54Vf
>>680
広告会社に勤めるファービアンという青年が、無為な日々だったのがリア充になりかけたと思ったら
彼女に裏切られたり、親友が大学で騙されて自殺したり、会社リストラされたり
と不幸の連続で、故郷に帰り半ば自殺のような事故死を遂げる話です
ケストナー唯一の成人向け小説と言われています
すぐに発禁食らったそうだ
エロもあるよ
703日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 19:53:32 ID:Xsse4Orc
>>702
何が楽しくてそんな本を読むんだw
704高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 19:53:36 ID:G4X+iH1m
>>676
 大体県外ってどこの県だよ。それも決めずに話になるかよ。
705日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:01:25 ID:eKV4zXfJ
古賀さん、辞意は堅いんだね。
細田幹事長が兼任て、どうよw
706Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:02:10 ID:vJQJJKMe
>>703
ヘッセの「車輪の下」も、悲惨な最後だよ。
「嫌韓流」の作者とは関係ない。
707日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:03:05 ID:bEq2IY9B
海保、大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮 2009年7月15日19時51分

 海賊対応や北朝鮮の船舶検査など、遠洋での海上保安庁の役割が広がっていることを受け、
海保は大型の巡視船2隻を新たに導入する検討を始めた。岩崎貞二長官が15日、会見で
明らかにした。1隻約350億円。一部費用を来年度予算の概算要求に盛り込む方針だ。

 海保が現在保有する巡視船の中で、遠洋で長期間活動ができるのは「しきしま」(6500トン、
全長150メートル)1隻のみ。ソマリアの海賊対策では、しきしまの出動を求める声もあった。
岩崎長官は今回の新造計画について、「ソマリアへの派遣は視野に入れていないが、海保は
多様な脅威に対応する必要がある」としている。

ttp://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200907150315.html

我が党は常々、海賊対策は海保主体って言ってるから購入予算は認めるんですよね
708日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:03:27 ID:MsuxqQcX
国民は前のことすっかり忘れてるけど、まさか我が党まで前のことすっかり忘れてる、なんてことないよね
709日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:04:21 ID:IHMFINmL
>>705
まぁ、選挙に関する権限が元に戻るから、問題ないのでは。
ヤオ森選対とクリオネ幹事長のコンビを見たい気もするけどw
710日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:04:41 ID:Opo+8uZM
>>707
「買ってもいいけど、財源は無駄を省いて」
711日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:04:53 ID:8kjqkEYU
>>705
引き継ぎをちゃんとすればたぶん大丈夫。
留任はしなきゃいけないけど、留任受けたら受けたでバッシングされる。

今はそうするしかないなぁ。
712日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:05:47 ID:tELdtqSw
>>708
覚えてますよ
前ハバナさんの事ですよね?
713日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:05:57 ID:WcMcXH0O
>>512
> 【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】
わろたwwwww

つ 一票
714日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:06:04 ID:EhMXT+nk
>>708
前ジュゲムさんの事ならアイ覚えています。
715日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:06:13 ID:MsuxqQcX
>>707
もちろん!
我が党が国連決議をソンチョーするように、
海保がほしいって言うんだから認めます_
716日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:07:41 ID:eKV4zXfJ
>>706
それを言うなら、「狭き門」だってどうしようも
ないぞw
717日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:09:22 ID:epGaAQZs
ラ党はクリオネ父さんを首席にぶつけるわけですか
718日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:09:35 ID:d6kV5TQD
>>707
海保は、年間予算が、たしか2000億円しかないはずだから、一隻でそんなに高価な巡視船を導
入して、現在緊急に対処が必要な中型巡視船の入換計画に影響が無いか、心配だな。
719日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:12:01 ID:Xsse4Orc
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/14658071
こんなに姑息…いや柔軟なわが党をライバル党と同類呼ばわりする
ネチズンどもには、友愛の何たるかを教育してやる必要がありますね___
720日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:12:05 ID:zjchRoMR
マスコミ屋さんに一言言っておけば、数的には100対1で、しかもこっそり出すようなつぶやきじゃあ
「アリバイ」なんかになりませんから、そのつもりで。

「我々は忠告した」なんつーたら、物理的に痛いするかもしれんよ。
721日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:13:05 ID:eKV4zXfJ
【前○★、】鳩山民主党研究第57弾【覚えていますか?】
722日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:16:07 ID:4o33j2yF
次の総理は誰がなるのかな?やっぱ代用?
723日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:19:51 ID:oaDyHSJ1
>>371
昨日辺りのスレに書いたけど、親にぶっての愛人の暴露本でも朗読してあげて下さい。
あれを読んだら、ほっといても、なぜか我が家に置きっぱなしになっていた元我が党議員だった
山本ナントカ先生の本を勝手に黙読を始めますよ。
なにせ、ぶっての愛人の暴露本は、珍走団員や陶芸家の卵等のAV話に隠された
愛人VS我が党筆頭代表代行自らぶっての悪行の尻ぬぐいに来ていたという話なのです。
クリオネ同様、代用からお手紙の返事がまだ届かないそうです。
724日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:20:31 ID:JpMbqNBI
>>664
はじまってもいない選挙に大勝することを前提に、
内ゲバはじめて、分裂するってことかな。

我が党は都議選で大勝利した後も、浮かれてなんかいないですし、
まして、この勝利自体が麻生の用意した毒リンゴだなんてことはないですよ___
725日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:20:32 ID:Opo+8uZM
>>722
Wさん
726日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:21:02 ID:TURdz7j6
>>722
ははは御冗談を
727日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:22:16 ID:K9jBh76h
>>722
みずぽに違いない
728日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:22:21 ID:kmRIyt2x
勝って兜の緒を締め… 

選挙:衆院選 民主単独過半数、赤松氏が見通し
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090714ddm005010155000c.html

 民主党の赤松広隆選対委員長は13日、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」に出演し、
次期衆院選での民主党の獲得議席数について「謙虚に見て249議席」と述べ、同党が単独過半数を
確保するとの見通しを示した。「(東京都議選など)地方選が示す勢いは強い」とも指摘した。

 ただ、民主党が単独過半数を得た場合でも、社民、国民新両党などとの連立については「政権安定の
ためにも必ず組む」と強調した。小沢一郎代表代行の選挙区替えについては「ここ(岩手4区)以外ない。
引退しない限り、地元も小沢氏以外受け入れない」と改めて否定した。
729日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:23:16 ID:MsuxqQcX
政策決定、方針決定が亀裂の原因になるなんて、面白い政党ですね_
730日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:24:56 ID:I1ZngwyC
我が党が政権奪取に成功した後…

菅直人「景気対策とその財源については、(野党の)自民党が法案を出すのを待つしかない」
731日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:25:00 ID:jkIzF6vB
>>722
              ノ´⌒ヽ,,           
          γ⌒´      ヽ, 
         // ""⌒⌒\  )
         i /  ─    ─ ヽ )  チラッ…
        /  (・ )   (ー)  \     
        |  ::::⌒(__人__)⌒:::  |
         \     ` ⌒´    ,/  
         /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
         / rー'ゝ       〆ヽ
       /,ノヾ ,> 次期総理 ヾ_ノ,| 
732日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:25:37 ID:vmVpY5YR
>>724
ふむ、一部の観測筋も馬鹿にはできないほど、わが党の内情がバレバレという事にw
733日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:26:54 ID:6Nm4Yajs
>>705
選挙に詳しいそうですから、これはこれで、
よかったんではないかと。

>>722
クダさん。

>>730
ありえそうですから困ります。
734日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:26:55 ID:Flxig+7C
地元で我が党議員を見つけたら
北の貨物検査法案はどうした!って野次ればいいんですか?
735日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:27:44 ID:x4kUoU+X
【200X年】鳩山民主党研究第57弾【日本は鳩の友愛に包まれた!】

元ネタは「北斗の拳」のナレーション
「199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ地は裂けあらゆる生命体が絶滅し
たかに見えた……だが、人類は死滅していなかった!」
736日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:28:28 ID:JpMbqNBI
>>734
地元議員が右よりならそれでOKです。
737日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:28:58 ID:jkIzF6vB
>>735
【汚物は】鳩山民主党研究第57弾【友愛だー!!】
738日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:29:14 ID:GHhQKj+D
>>730
それ、お灸の意味あるんですか___
739日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:29:20 ID:62yGwpxU
>>736
そうでない場合はどうすればいいですか?
740日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:29:32 ID:Opo+8uZM
>>734
「報告は伺っております」
741高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 20:30:19 ID:G4X+iH1m
【フカシの名前で】鳩山民主党研究第57弾【出ています】
742日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:31:22 ID:bEq2IY9B
>>739
お金の問題を起こす議員はどのような処分が適当ですか?って聞いてみて下さい
743日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:31:27 ID:zjchRoMR
>>739
ニッコリ笑ってガッツポーズ取られそうですね。>>貨物検査法潰しやがって!
744高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 20:32:05 ID:G4X+iH1m
 民主党は、15日、党の政策決定機関・次の内閣の会合を開き、次の衆議院
選挙で訴える政権公約・マニフェストの概要版をまとめ、16日にもすべての
立候補予定者に配布して、選挙運動を本格化させることを確認しました。
 民主党は、麻生総理大臣が、来週21日にも衆議院を解散し、来月30日を
投票日とすることを表明したことを受けて、15日、党の政策決定機関・
次の内閣の会合を開き、選挙に向けた政権公約・マニフェストの概要版を
取りまとめました。
 それによりますと、▽中学生までの子ども1人につき、年間31万2000円を
支給する子ども手当の創設や、▽高速道路料金の無料化、▽高校の授業料の
無償化など、あわせて13の主な政策が盛り込まれています。
 そしてそれぞれの政策について制度の概要や財源、それに政府・与党の
政策との違いや、有権者から寄せられることが想定される質問への答えなどが
具体的に書かれています。
 民主党は、この概要版を16日にも党のすべての立候補予定者に配布する
ことにしており、今後、衆議院選挙に向けた運動を本格化させることを
確認しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014288971000.html#
745日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:32:07 ID:I1ZngwyC
凵ヰ謫も日本海にミサイルが撃ち込まれた、与党(民主)の北朝鮮外交はどうなっているのか?

鳩<そもそも日本海という名称は適切なのか?日本海という名称が北朝鮮を刺激してるのではないか?

凵ン本海という名称を変更しろと言うのか?

鳩<世界の共有財産である海に、特定の国の名前を付けるのはおかしい、東海と名称を改めるべき

凵ン戟H東とはどの国から見て東なのか?

鳩<次の質問に移ってください

凵メc…
746日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:33:18 ID:MsuxqQcX
>>739
潰したことを褒め殺す
_なぞつけて
747日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:33:28 ID:Opo+8uZM
>>744
>年間31万2000円を支給する子ども手当の創設

あれ、初年度は半額という話はどうなったん?
748日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:34:24 ID:bEq2IY9B
>>744
その問答集が見たいな
749日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:34:39 ID:I1ZngwyC
>>747
な・い・しょ(はぁと)
750日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:35:09 ID:zjchRoMR
>>747
後で言います。政権を取ってからでいいでしょう?そんな些細な事_
751Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:35:35 ID:vJQJJKMe
>>722 太田光

>>731 プゲラ
752日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:35:41 ID:bEq2IY9B
>>747
政権交代後に謝ればいいんですよ
753日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:35:48 ID:8kjqkEYU
>>739

っ 肝炎基本法

754日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:35:56 ID:6Nm4Yajs
>>748
全部の質問に対して、同じような答えであるに1アイスランド・クローナ。
755高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 20:36:02 ID:G4X+iH1m
>約2年にわたって閣僚を務めたNC各大臣





■【次の内閣】政策の具体化に向け戦い始めるとき 直嶋政調会長が挨拶


 民主党『次の内閣』は15日午後、党本部で閣議を開催し、政権交代実現に
向け結束を固めた。
 直嶋正行『次の内閣』ネクスト官房長官(政調会長)は冒頭の挨拶で、約2年に
わたって閣僚を務めたNC各大臣に謝意を述べるとともに、「これまで政策を
作りながら民主党をアピールしてきたが、最終的にはマニフェストとしてまとめ、
政権交代を実現させたい」と表明。「政策の具体化に向け戦い始めるとき」だと
して、全力で臨む姿勢を強調した。
 またマニフェスト発表以降、各ブロックに行き候補者を含め多くの人々に内容を
説明、理解を得られるよう活動していく方針を示した。
 報告・協議事項では、候補者などに配布する民主党の「主要政策のポイント
解説」資料について協議。NC各担当大臣から出た意見を踏まえて修正した後、
配布することとした。
 閣議後の記者会見で直嶋政調会長は、総選挙前に新たな新総裁をとする
「麻生おろし」の動きについて見解を求められると、「自民党の動きについて
発言する立場にはない」と前置きしたうえで、「一人の国民の立場として、(小泉
元首相以降)4人目の総理は許されないのではないか」と、国民の審判を
受けないままの政権タライ回しを厳しく批判した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16548
756日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:36:06 ID:JpMbqNBI
>>739
逆のことを言って下さい。
自衛隊の海外派遣反対、アフガンなんて持ってのほかとか。
まあ、地元議員の考えを、具体的な政策を示して、
応援してあげると良いと思います。
757日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:37:14 ID:GcmUd+mT
帰ってきたらこんなに進んでるとか、マジ自重。

>>378
計算式があれば作れそうな気がする。ちょっとPHPの解説書引っ張ってくる。
>>465
>ちぎれ国会
誰がうまい事を(tbs
>>519
腹筋痛いwwwwwwww
>>536
太ましい義兄のスレでも怒られてたなぁ>武部
>>629
それは選対委員長的な意味でか?
>>648
ドラえもんは構わん。だがゴーオンジャーは全部見てから言え。「テレビに騙されるな」って話があるから。
>>655
シャンゼの頃の井上は凄かったと思う。
>>706
あんなの読書感想文に選ぶ奴の気が知れない。>車輪の下
758日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:38:00 ID:I1ZngwyC
政権交代後にマジで言いそうな事


鳩山<自民党が予算を使ってしまったので、我が党が政策を実行する予算がありません!!!!!!



言わなかったら、秋葉原電気街口前で全裸で一人ランバダ踊るわ
759日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:38:07 ID:MsuxqQcX
>具体的に
そういえばクリオネからのお手紙(2)の返答どうなりました?
"具体的"に書くことができるんだからお手紙も"具体的"に書くこと、できるよね
760日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:38:19 ID:Fm0A/eWt
>>723
なんか別の男と「夜は墓場で運動会♪」もやってたとか、カーセクロスしまくりとか、
文春での暴露後だったかにわが党員が愛人氏に恫喝に来たとかありましたな。

あ、さくらパパを忘れてた。
761日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:38:26 ID:Flxig+7C
我が代用は三回目の党首討論逃げちゃったけど
我が党応援団がついてるテレビ番組でなら
ライバル党総裁と一緒でも出演するのかな?

国民に友愛精神を広めることが出来るかと思うと楽しみです_
762Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:38:52 ID:vJQJJKMe
かつては小泉改革を支持していたた鳩山くん
763日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:40:31 ID:zjchRoMR
>>758
あそこは深夜にやっても捕まると思うぞw
まあ、同じニュアンスのことは言うと思うがね。
それはつまり「民主党がやろうとしてた政策は自民党が咲にやってました」ってことに他ならないんだけど
言ってる鳩頭は分からないんだろうな…。
764日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:43:29 ID:Zi4x5v3t
>>763
だって「自民は我が党の法案をパクったからハンタイ」って言ったことがあるんですよ?
パクっても同じなら国民生活が第一の観点から賛成してもいいはずなのに。
765日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:44:38 ID:I1ZngwyC
>>763
誰だっけ?郵政公社化で黒字になったとか、使われる税金が減ったとか自慢して
それは小泉さんがやった事ですよね、と突っ込まれたのは
766高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 20:45:58 ID:G4X+iH1m
 「偽りの花園」というドラマの主題歌に「ねじれ、よじれ、倒れ」という歌詞があって
実況スレでは「ねれよじれたオレ」という胴が長くて捩れてよじれてるモナーの
AAが貼られるのが恒例になってた。
767日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:46:13 ID:uKSWWZbD
>>758
それは言わない
多分言わないと思う
言わないんじゃないかな

ま。ちょっとうpの用意をしておけw
768日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:46:24 ID:I1ZngwyC
先を咲と誤変換する辺り、普段どんな言葉を変換してるか解りますね___
769日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:47:03 ID:epGaAQZs
>>765
代用のことかーっ!
770日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:48:50 ID:zjchRoMR
>>764
国のコトなんてどうでもいいんでしょ。
>>765
いたような気がするが名前が思い出せないw
>>768
麻雀は好きじゃない(というか知らない)ですよ?
771日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:49:28 ID:J8EMn86l
>>681
日本政府が提出した国連決議案の採択の出席を拒否とか見れるわけか
772日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:49:34 ID:4o33j2yF
我が党が政権に就いた暁には
友愛の精神でラ党の意向を十分に汲み取れる素晴らしい政権になるのですね。
773日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:49:46 ID:g/TAF3rV
>>739
左よりの場合肝炎対策基本法が廃止になったあたりで攻めてみては?
774日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:49:58 ID:cgOfehHD
>>770
あのアニメって麻雀がしってる人が見るようなものでしたっけ?
775Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:50:12 ID:vJQJJKMe
>>766
【私は愛の】【水中花】

いや何となく、水中で体をくねってる代用が思い浮かんだ
776高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 20:50:45 ID:G4X+iH1m
>>758 >>767
 何言ってんの? 言うに決まってんじゃん。

民「財源がないので国債を発行します」
自「国債出さないって言ったじゃないかー!」
民「自民党は散々赤字国債を出してきたんだから我々を攻める権利はない!!」
までは想定しとかなきゃ。
777日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:51:19 ID:8BZ8N0MJ
団塊の父親に民主や経済の話を持ちだしたら
「難しい話はわからん」
「わしが死ぬまでに日本は終わり」
とかいいやがって
いつもいつも被害者のつもりかよ
民主主義ってもんを理解しろよ。だれもが責任者なんだよ。いつも自分が可哀想とかふざけてんのか・・・
もう団塊は無理だわ。
778日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:51:36 ID:bEq2IY9B
次期総選挙は停滞脱却のチャンス=日本政局で英紙社説

 【ロンドン15日時事】15日付の英紙タイムズ社説は、日本で来月衆院選が行われる
見通しとなったことを取り上げ、政権交代の可能性も指摘される今回の選挙は「日本が
政治・経済的沈滞から抜け出す機会を提供している」と論じた。
 同紙は自民党長期政権が続いてきた現状を紹介した上で、「単一政党による長期支配や
妥協のまん延といった日本の政治文化は、経済上の厳しい選択に際し不利に働いている」
と分析。「政党間の競争活発化こそが(停滞脱却への)新たな思考を促進する」とし、政権
を懸けた与野党激突が展開されることに期待感を示した。 
 さらに「政権交代は進展への十分条件でないが、おそらくそれは(日本にとって)必要な
ことだ。変化を使命とする政府の誕生は日本の同盟諸国にも役に立つ」と述べた。
(2009/07/15-20:26)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500877
元記事
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/comment/leading_article/article6710707.ece

果たして、どのくらい我が党の事を知ってて記事を書いているのかな
>>758
これの斜め上を想像しろと?
780日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:53:42 ID:fM92rEJT
民主、選挙準備急ピッチ=「公約」「空白区」で調整

鳩山氏と岡田克也幹事長、小沢一郎代表代行ら幹部は同日午後、党本部に集まってマニフェストについて協議、発表のタイミングを鳩山、岡田両氏に一任した。
農家への戸別所得補償制度の導入や高速道路料金の無料化、ガソリン税など暫定税率廃止などを重点政策として盛り込む方向。
混乱が続く自民党の動きをにらみながら、衆院解散後の7月中にも公表する方針だ。
 中略
マニフェストづくりと並行し、公明党の太田昭宏代表が出馬する東京12区や冬柴鉄三同党前幹事長の兵庫8区など空白区での擁立作業も進めた。
鳩山氏は15日午前、参院で統一会派を組む新党日本の田中康夫代表と会い、兵庫8区を念頭に参院からのくら替え出馬を要請。
ただ、田中氏は「小沢氏が国替えするなら考える」と語った。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500891

主席の全国行脚は一体何だったのでしょうか?__
そしてまだマニュフェストが出来ていない我が党は一体どこへ行くのか__
781日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:54:40 ID:BfOoZZkW
所で、ラ党が「反麻生活動に勤しんでる奴らは公認しない!全員に刺客立てる」って4年前と同じ「日刊刺客候補」始めたら、また応援団をラ党にジャックされたりしない?

例えば武部にタイゾーぶつけるとか、中川(女)にホリエモン2.0とか。
782Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:54:44 ID:vJQJJKMe
>>776
それを財源にして、美濃部都政みたいにバキュームカーの運転手を
月給100万にしてあげるんですか?

>>778
英国病を、日本にも広げたいんでしょ
783日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:55:13 ID:Zi4x5v3t
>>778
タイムズのをgoogle先生に翻訳してもらったら…
>上記のは、民主主義を確かな野党と最も効果を発揮する必要があります。
確かな野党wwwwwwwwwww
784日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:55:20 ID:zjchRoMR
>>774
…おっぱい好き、かなあ。>>視聴者

いや、見てませんて。
785日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:55:34 ID:tELdtqSw
>>779
鳩「内債がダメなら外債で用立てればいいじゃない」
786日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:56:23 ID:Zi4x5v3t
>>780
えーと、5月に選挙、6月に選挙とがあるとかいって準備してきたんじゃなかったっけ…?
787日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:57:29 ID:uKSWWZbD
>>781
それは一瞬幻視した>武部にタイゾ―
788日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:57:37 ID:0YocFJdd
>>778
カツアゲしたら大人しく金を出すチョロい相手だと思われてるんですね。
とてもよく分かります。
789日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:58:00 ID:Xsse4Orc
>>728
筆頭の国替えネタを散々引っ張って結局微塵も動かずですか。
流石筆頭、まったくブレない___
790日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:58:10 ID:I1ZngwyC
>>777
親父さんに言ってやれ、日本を舐めるなと
都市機能やらインフラを徹底的に破壊され、原爆二発を投下され
国家予算なんて問題にならないほどの賠償を背負わされ
二度と這い上がれないような状況から、あっという間に世界第一位の経済大国になった日本を舐めるなと

自信過剰は良くないけど、この国の人間はもっとこの国を好きになっていい
791日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:58:42 ID:BfOoZZkW
>>771

我が党政権になってから北がミサイル祭りや核実験やって安保理が非難決議出すって段になって、
我が党政権が反対するなんてしても、全く驚かない自信ならあるな。
792日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:59:21 ID:bJ23sh5K
>>787
勝てるかと言われれば微妙ではあるが
有権者は善くも悪くも乗ってきそうな妙な期待感があります___
793日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 20:59:47 ID:oaDyHSJ1
>>780
そうしてみると、今朝の国営ラジオ第一の7時前頃だったかな…
どっかの学校の教授が我が党に若干、気を使いながらも「ジャパンリスク」について
解説していたのは、とっても優しい解説だったのですね。
794Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 20:59:57 ID:vJQJJKMe
>>780
>「空白区」で調整

「あっ、この選挙区忘れてた!」
【白昼の】鳩山民主党研究第57弾【死角】

>マニュフェストが出来ていない我が党は一体どこへ行くのか__

【クォ・ヴァディス】鳩山民主党研究第57弾【何処へ】
795日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:00:24 ID:I97a5cda
【裁くのは】鳩山民主党研究第57弾【俺の友愛だッー!!】
796日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:02:14 ID:zRbufTXG
我が党政権になったとたんに北朝鮮がノドン陸地に撃ったりして
797日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:02:45 ID:g/TAF3rV
>>779
それでも我が党なら
      我が党ならキットやってくr(ry

>>781
それをやるには準備期間が足りないような?_
やれば面白いけど、我が党がが得するだけのようなきも


>>784
むしろ百合スキーごにょごにょ
いやあれでも漫画的演出はともかく1から牌並べて確認したりと近麻辺りに比べてかなり頑張ってるらしいですよw
798日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:03:14 ID:Xsse4Orc
>>791
「我ガ代用、堂々退場ス」という光景を幻視したw
799日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:03:49 ID:1vU9QlUE
>>796
祝砲ですね。わかります
800日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:04:13 ID:bEq2IY9B

民主、年金記録2年で集中解決 自殺対策で連帯保証見直し

 民主党は15日、衆院選マニフェスト(政権公約)で年金記録不備問題対策について「国家プロジェクトと位置付け、
2年間集中的に取り組む」と明記する方針を固めた。深刻化する自殺対策として、現行の連帯保証人制度の「廃止を
含めた検討」を掲げる。政権交代を懸けた衆院選に向け、国民の生活不安への具体的な対策を前面に打ち出す。

 党「次の内閣」は15日、これらの内容を盛り込んだ説明資料の概要を了承。近く衆院選の全候補者に配布し、
全国の街頭演説などで一斉に訴える。「麻生降ろし」をめぐる混乱で公約策定が立ち遅れている自民党に対し、
政策論争でも先行ぶりをアピールする狙いだ。

 年金記録は訂正の手続きを簡略化。被害者の可能性の高い人が一定の基準を満たせば過去の未支給分を一括補償する
仕組みとし、訂正から正しい年金額を支給するまでの期間も短縮する。

 医師不足対策は、大学の医学部定員を1・5倍に増やし、現在は人口千人当たり2人の医師数で、先進国平均の3人を目指す。
救急、産科、小児科、へき地などの医療体制を充実するため、地域医療機関の連携強化を促進。
「医療従事者等確保支援センター」を新設し、結婚、出産で退職した看護師ら医療従事者の復職も支援する。

ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000972.html

>現行の連帯保証人制度の「廃止を含めた検討」を掲げる。
借金を踏み倒される方が悪いんだって言いたいのか、お金を借りる基準が厳格化して普通の人でも借りる事に苦労する事になるのかな
801Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 21:05:27 ID:vJQJJKMe
>>790
>この国の人間はもっとこの国を好きになっていい

「好きになってはダメだ、もっと憎め、嫌うんだ! 利己的で良いんだ!」
という声がマニフェス党の方から聞こえてきましたが、空耳ですよね。
802日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:06:19 ID:cgOfehHD
よく応援団が『自民党はまだマニフェストも出来てないという体たらく』見たいなこと言いますが
それを聞いたら当然我が党はすでに出してるということだと思いますよね___
803日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:06:30 ID:8BZ8N0MJ
>>790
団塊は日本が嫌いすぎる・・・
悪い情報はどんなに信憑性がなくても食いつくくせに、よい情報には数字で説明しても絶対信じない。
まだ若い自分の子供に「日本は駄目だ」と恥ずかしげもなくいったことを必ず後悔させたいと思います。
それにしても「日本だめだ」を、学校の教師にいわれてもウザイだけだったのに、親から言われると本当にショックだ・・・
804日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:06:45 ID:zjchRoMR
>>797
アカギよりも頑張ってるんだろうなあw 其の辺真面目でいいわ。>>咲
805日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:06:57 ID:g/TAF3rV
>深刻化する自殺対策として、現行の連帯保証人制度の「廃止を含めた検討」を
連帯保証人なんて急に外したら今借りてる人間への取立てが悪化するだけのような
故人献金から無利子で貸してやれ__
806日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:07:39 ID:oaDyHSJ1
>>402
ひろむちゃんですか!!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Lkpa8dWyYs&feature=related
807日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:07:55 ID:B83wxogY
タイムズの記事の言うような論調は英字紙にはありふれています。ロイター東京
特派員のリンダ・シーグなどが代表的でタイムズではRichard Lloyd Parryとか
Leo Lewisとか。彼らの発想は「日本の民主主義は低開発国的に遅れているの
で、政権交代もできない。せめてそこから欧米の民主主義を勉強シル」と言うも
ので、日本政治の中身は全くわかっていません。欧米のインテリジェントでもな
く、観察眼もない記者の場合、そういうのが多いのです。

808Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 21:08:21 ID:vJQJJKMe
>>796
違いますよ。
我が党政権になったとたんに、某国のアメリカ向けテポドン発射基地が、
日本国内に建設されるんですよ。
809日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:08:26 ID:fM92rEJT
>>800
消えた年金の残りって本人が亡くなっていたり、住所不明とかで追跡が困難なヤツじゃなかったっけ?
消えた年金が代用に献金されてたらワクワクしますね!___
810日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:08:50 ID:9qyu5b9g
>>800
>借金を踏み倒される方が悪いんだって言いたいのか、お金を借りる基準が厳格化して普通の人でも借りる事に苦労する事になるのかな

ノンリコースにするんじゃないでしょうか。
おおざっぱだけど地価が現行の半分か三分の一程度に落ちるのかな。
811日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:09:17 ID:fM92rEJT
>>796
我が党政権になったら、なぜか米軍が包囲してるんですよ___
812日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:09:56 ID:6Nm4Yajs
>>755
まだ具体化で来てなかったとは。
仮にも一番政権に近い野党だというのに、
余りにも酷すぎるでしょう?

>>776
さすがニム、よく訓練されますな。

>>792
しかし、タイゾーには是非下積みをして、
帰ってきていただきたいものです。
まだマトモなチルドレンの一人として。

>>800
まぁた面倒なことしようとしていますなァ。
どうしてこう、単純なのでしょう。
813日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:09:57 ID:Vy5DhI4F
サラ金は小額無担保融資でやってる所が多いから、そちらはあまり関係なし。
むしろ、連帯保証人を立てなきゃ金を貸さない中小零細企業相手の商工ローンや銀行融資のほうが
やばいね。
地味に経済にダメージが逝くと見た。
814日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:12:00 ID:g/TAF3rV
>>813
どうせ出来もしない事いうなら我が党らしく徳政令くらい言えば良いのに_
815日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:12:17 ID:rEMjtk55
>812
一番ダメとされていたタイゾーが、一番まともな身の引き方をしている辺り、何とも世の中というのは愉快なようで。
816日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:12:19 ID:BfOoZZkW
>>797

4年前よりは全然時間的余裕はあると桃割れ。

俺もね、最初は「そんな二番煎じには乗らないぜpgr」って最初はゲスゴミにボロカス言われると思うんだが、
でも、「今日は武部にタイゾー、明日は塩崎に安倍ちゃん」とか毎日やられたら、ダボハゼゲスゴミが我慢続くとはとても思えないんだよね。
817日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:14:55 ID:/llsEQZp
900 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/07/15(水) 18:48:06 ID:lsy/TnVe
与野党とも本会議場に立て篭もりか。いっそ全ての法案を審議し採決するまで全員出てくるな!

与野党が本会議場でにらみ合い、衝突懸念高まる

【ソウル15日聯合ニュース】与野党は15日、レバノン派兵延長同意案議決と
4委員会の委員長選出のための本会議が終了するや、本会議場を占拠し立てこもりに突入した。
 与野党議員らは金炯オ(キム・ヒョンオ)国会議長が本会議の散会を宣言した後も会議場から退場せず、
そのまま席に残りにらみ合いを続けた。与野党が同時に本会議場を占拠する事態は例がなく、
先の立法をめぐる対峙(たいじ)に続き、再び物理的衝突が起こる可能性が高まっている。
 これは、非正規職法やメディア法など争点法案の職権上程に備えた戦略と分析される。
与党ハンナラ党は争点法案の職権上程のため、野党民主党はこれを阻止するために立てこもりに踏み切った。
与野党は同日に2回の議員総会を開き、会期最終日(25日)まで徹夜組を編成するなどの「立てこもり作戦」を立てたとされる。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/15/0200000000AJP20090715003700882.HTML

【ヒッキー】月山酋長研究第131弾【国会議員】
【立て篭もり】月山酋長研究第131弾【いつもの手】
【与野党】月山酋長研究第131弾【篭城合戦】

Q3企業資金繰りは改善の見通し、商工会議所調査
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/15/0200000000AJP20090715002400882.HTML
818Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 21:15:05 ID:vJQJJKMe
>>803
前前スレで、団塊の定義が議論されてたけど。
こないだ死んだ上坂冬子は昭和6年生まれで終戦時14歳、自称軍国少女。

うちの母親は昭和8年生まれで終戦時11歳、反日教育の影響をかなり受けてる。
考えが固まる次期に受けた教育って、影響が大きいね。
819日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:15:11 ID:tELdtqSw
>>815
大和田さん、見る目あるよね
820日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:15:37 ID:t51mfWSr
>>803
団塊は結局、怨念の塊だと思う。
だから、他人が見えない。そして、子子孫ののことまで考えない。

821日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:15:39 ID:Wh9wCOE4
>>780
なんだよ、兵庫八区は気を持たせていながら田中康夫だったのかw

白井文尼崎市長か、古田前ヤクルト監督なら冬柴に勝てたと思うけど、田中康夫では冬柴に勝つのは難しいね。
822高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:16:12 ID:G4X+iH1m
 麻生太郎首相は二十一日にも衆院を解散する。迷いに迷ったあげく、大逆風の
中で解散する首相の決断には首をひねる人も多いことだろう。それでは、今回の
解散、名前をつけると何だろうか。 本紙政治部記者が知恵を出し合った結果、
誠に勝手ながら「そのまんま麻生解散」と命名しました。 (政治部・衆院選取材班)
 命名の理由は、説明するまでもないだろう。今の自民党の低迷は「そのまんま
東」こと東国原英夫宮崎県知事を衆院選に担ぎ出そうとして国民から「節操
ない」と受け止められたのが一因。もちろん、退陣を求める声が高かった
麻生首相が、辞めずに「そのまんま」居座っているという意味も込められている。
 複数の政治部員から出た意見が「バカヤローの解散」。麻生首相の祖父・
吉田茂氏は自身の暴言が原因で「バカヤロー解散」を行ったのは有名だが、
「の」が入るだけで意味は相当変わる。
 「読み間違い解散」というのもあった。漢字を読み間違え、経済を読み間違え、
ついには政局判断も読み間違えたということか。
 「迷いばし解散」「先送りすることだけ決断した解散」など首相の優柔不断を
皮肉る名も多かった。選挙担当記者は「オオカミが来た解散」と提案。解散を
めぐる首相発言に振り回され、社内で冷たい視線を浴びてきたことへの恨みが
こもっている。
 一方、官邸担当記者は首相のキャッチフレーズの一つを取り「安心社会実現
解散」。間近で見続けて麻生首相への愛が生じたのかと思いきや「首相批判の
記事を書き続けてきた身としては、せめて解散名くらいは、まともなものを
贈りたい」という理由だった。
 中曽根康弘元首相の時の「死んだふり解散」をもじって「死んだまま解散」
「死んでないふり解散」というものもあった。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009071590135427.html

 世の中には自分で金を払ってこの記事を読んでる人がいるというんだから
わからんもんだ。
823Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 21:17:56 ID:vJQJJKMe
>>817 
月研ネタか。
チェンソーとバァルのようなものがあれば、無問題。
824日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:18:01 ID:BfOoZZkW
>>800

中に浮いた年金って、もう粗方片付いてるよね。2年間何もせずに2年後に「出来ましたー!」って羅党の手柄を横取りする訳ですね。

このまま2323にやらせた方がどう考えても片付くの早いじゃん。
825日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:19:21 ID:epGaAQZs
>>803
申し訳ないけどあなたの父親に言わせてもらいます

「てめえは自分だけ良ければいいのかよ
あんたの息子さんやお孫さんのために
何か良いものを遺そうとする気持ちはねえのかよ
だったら金だけ置いて何もするな」
826日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:19:35 ID:fM92rEJT
>>822
スパーモーニングでも○○解散の名づけ大会が開催されていたけど、この手の名前って殆ど定着しませんよね_
827日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:19:35 ID:t51mfWSr
>>822
下種な記事ですねえ……
間違ってるのは書き手の思考でしょうに。

少しでも事象を客観視できないものかね。
828高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:19:45 ID:G4X+iH1m
 宙に浮いた献金は宙に浮いたままです。
829日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:20:00 ID:NU2LADop
>>780
>主席の全国行脚は一体何だったのでしょうか?__

地方の旬をおいしく頂いて、いい旅夢気分ですよ___

>そしてまだマニュフェストが出来ていない我が党は一体どこへ行くのか__

いつでも「末期症状の自民」の一歩先を行っています。
830日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:20:03 ID:UTcY4+pj
>>813
それもそうだね。
スポンサーはサラ金か?

あと、連帯保証人といえば
機構奨学金(旧育英会)だね。
貧乏人は高等教育を受けるなってことだね。
831高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:20:15 ID:G4X+iH1m
>>827
 あの人とは違うんです。
832日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:21:36 ID:kKtujB3Y
>>818
サザエさんとか読んでると、当時の日本の教育が垣間見えるわ
アメリカへの憧れによくもああ摩り替えられたと思う
それが復興への活力にもなったのはすごいことだが
そういや、長谷川町子が戦時中描いてた大賛翼政会漫画は黒歴史にされたそうだ
833日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:22:48 ID:g/TAF3rV
>>815
頭空っぽの方が夢詰め込めるんですね
いやあれで就職経験もあるし最初にガツンと叩かれたのが良い方向に向いたのかもしれん
自民も地味に勉強させてたしね

>>816
面白そうだしみて見たいけども、それで勝てるかというとちと疑問が
郵政選挙は色々な意味で特別であり後の参考にはなりにくいと思うんだ
日露戦争が後の戦争の参考にならなかったどころか悪影響を与えたようなもので



>>804
北が5枚とかちょくちょくやらかすからなぁw>近代麻雀
834日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:23:35 ID:0YocFJdd
>>827
>>831
上手い。
民主党永世名誉工作員の称号を授けよう!1
835日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:23:44 ID:epGaAQZs
>>822
こんな文章で政治部のトップ張れるなんて楽な会社ですね
冗談抜きでうらやましいです
836日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:23:59 ID:oaDyHSJ1
>>828
しょーこ、しょーこ、しょーこ
837Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2009/07/15(水) 21:24:00 ID:vJQJJKMe
>>825
大人になるというのは、責任を引き受けること。
そういう団塊はたぶん大人になるチャンスを逃し、ヒッピーやフォークに
浮かれた若者のまま、年だけ重ねたんでしょうね。
838日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:24:05 ID:HkQCyezL
黒歴史で逃げる作家や歌手はなんかね・・・・。
839日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:24:23 ID:jX3dRsr3
>>795
裁かれるつながりでなんとなく
【戦慄の】鳩山民主党研究第57弾【クルックー】

ゲームつながりでなんとなく
【ネクスト内閣倶楽部】鳩山民主党研究第57弾【消えた公認秘書】
840日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:25:20 ID:bEq2IY9B
鳩山代表:密約、米と協議 政権交代後の方針示す

 民主党の鳩山由紀夫代表は15日、核搭載艦船の寄港などを認める米国との密約について
「政権を取ればこういった文書の存在は明らかにし、オープンな議論で結論を出したい」と述べた。
政権交代後、密約の扱いについて米側と協議する方針を示したもので、核兵器の持ち込みなどを
禁じた非核三原則に関しては「現実問題としては堅持できる状況」と見直さない考えを強調した。
東京都内で記者団に語った。

 鳩山氏は14日の記者会見で「北朝鮮の問題も含めて必要性があったからこそ、現実的な対応が
なされてきた」とこれまで核搭載艦船が寄港していた可能性に言及している。しかし、15日には
「核を搭載した米艦船が日本に寄港する必要は既になくなっている」と指摘し、非核三原則は堅持する姿勢を示した。

 一方、河村建夫官房長官は15日の記者会見で、非核三原則について「日本の国是の大原則だから
軽々に言及できる課題ではない」と堅持する姿勢を強調。密約については「いろんなことが指摘されているが、
一切ないと歴代首相が言明してきた通りだ」と述べた。【佐藤丈一】

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090716k0000m010085000c.html

我が党が政権交代を果たした後に結ばれるであろう中国や南北朝鮮との約束は、
全て表に出され、直ぐに実行されるから密約にする必要もないですよね__
841日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:25:36 ID:HkQCyezL
>>803
プラス暗示に対して拒否感を持ってるよね。
842日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:25:55 ID:0YocFJdd
>>833
じゃあ、我が党議員は夢いっぱいですね____
843日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:26:36 ID:zRbufTXG
>>840
あ、やっぱり翌日にはへたれたか>非核三原則
844日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:26:44 ID:GHhQKj+D
>>842
人の夢と書いて儚いと読むのですよ___
845日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:26:56 ID:tELdtqSw
黒歴史を愧じる気があるならまだいいけど、一部の向きは…
846日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:27:32 ID:6Nm4Yajs
>>822
世の中には、そういうのにお金払えるほど、
裕福な人が多いのではないかな、と。

>>842
夢一杯ならいいんですけれど、
何か変なものばっかり詰め込んでますから。
847日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:27:38 ID:tZEk2lQ1
>>801
友愛が足りないようですね。
国境という垣根を取り払い、
地球規模で人を愛せるようになりなさい。

その為にはまず、日本が率先して服を脱ぎ
びっくりするほどユートピ(r
848日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:27:50 ID:NU2LADop
>>842
せやけどそれはただのゆめや___
849高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:27:53 ID:G4X+iH1m
【みつ】鳩山民主党研究第57弾【やくる】
850日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:28:20 ID:fM92rEJT
>>840
自分が核爆弾になりそうなのに三原則を貫く代用は誇らしい___
851高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:29:21 ID:G4X+iH1m
【鳩山】鳩山民主党研究第57弾【五転】
852日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:30:31 ID:AMITTato
>>840
代用常にブレブレだからもうなんとも思わなくなってきた
853日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:31:19 ID:IHMFINmL
>>849
あまいのくだらなさ(褒めてます)に笑っちまったw
コーラ返せw
854日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:32:44 ID:xqLnB5X0
衆院選後は我が党の応援団派vs組織票派の、仁義無き闘いが始まりますね。
855日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:33:35 ID:0Cot4j+5
>>794
【鳩人28号】鳩山民主党研究第57弾【白昼の前月さん】
856日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:33:36 ID:GHhQKj+D
>>852
ブレてないですよ。もう、常に中身がすぐにブレるということを繰り返す意味において、ブレてないですね。フフッ。分かります、意味?(
857高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 21:34:31 ID:G4X+iH1m
 8月30日投開票の日程が固まった次期衆院選に関し、読売新聞社が全国の
インターネット利用者1000人を対象に実施した「衆院選ネットモニター」の
第1回調査結果が15日、まとまった。
 今回の衆院解散・総選挙について、どのような名称がふさわしいか、三つ以内で
自由回答してもらったところ、「追い込まれ解散」「がけっぷち解散」「破れかぶれ
解散」など、麻生首相への厳しい評価を込めたネーミングが全体の2割を超え、
最も多かった。麻生首相への厳しいネーミングについて、調査を監修している
川上和久・明治学院大副学長(政治心理学)は、「首相は昨年9月の政権発足
以来、『しかるべき時期に解散する』と言い続けたが、結局、選挙は9月の衆院
議員の任期満了の直前になった。首相の主体性に疑問を持つ有権者が
少なくないようだ」と分析する。
 次いで、多かったのが「政権交代解散」「大政奉還解散」など衆院選後の
政権の枠組みの変化を予想する回答で、約1割を占めた。与党、野党いずれにも
肩入れせず、中立的に「政権選択選挙」とする回答も50以上あった。
 8月最後の日曜日が投開票日となることへの評価を聞くと、「好ましい」が
11%、「まあまあ好ましい」が44%で、肯定的な回答が5割を超えた。

読売新聞 2009年7月15日20時50分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090715-OYT1T00827.htm

>衆院選ネットモニター」の第1回調査
858日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:35:01 ID:LLOv8fme
>>778
>Taro Aso, the Prime Minister, has dissolved parliament
>and called an election for next month.

ん?いつのまにかもう解散しちゃったことになってない?w
859日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:35:39 ID:jkIzF6vB
それにしても、ここまで代用の言う事がコロコロ変わるなんて・・・
もしかして、代用は4つ以上の物事を記憶できないのでしょうか?
860日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:35:50 ID:4iOOk1rV
【勝手】鳩山民主党研究第57弾【に友愛の緒を締め】
861日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:36:26 ID:epGaAQZs
代用がぶれるわけないじゃないですか
いつでもどこでも誰にでも“友愛”ですから______
862日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:37:19 ID:oaDyHSJ1
>>859
究極超人Rに出てくる、とさか先輩と同様の頭脳の持ち主ですか
大変ですね__
863日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:37:28 ID:g/TAF3rV
鳩だけに鳥頭だしなぁ……
864日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:37:39 ID:kKtujB3Y
【兄の言葉は】鳩山民主党研究第57弾【誰にもワカンナイ】 
865日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:38:32 ID:OCpdZFY/
>>859
4つ「も」記憶できたんですか?てっきり心太みたいなもんかと思ってましたが…。
866日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:39:13 ID:jkIzF6vB
【通訳】鳩山民主党研究第57弾【募集中】
867日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:39:20 ID:MsuxqQcX
失礼な、その場にあわせて思いつきで喋ってるだけです!
868日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:39:58 ID:4iOOk1rV
【たんたんたかりの鳩山は】鳩山民主党研究第57弾【風がないのにぶらぶら♪】
869日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:40:01 ID:qrEaQOwm
>>849
サラダ煎餅がのどにひっかっかったw
870日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:40:17 ID:g/TAF3rV
ユーアイフィーリーング♪ですね
871日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:41:30 ID:8kjqkEYU
応援団も、動画で一般人が保存してるといる事を理解してないよなぁ…
ここのところ忙しかったから、1週間遅れで番組みて頭が(ry

まぁ、選挙前の特番は録画して開票速報を見ながら見るからいいけど。
872日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:41:44 ID:0GEQ+IBi
>>856
シュレディンガーの鳩とかいう単語を思いついた。
873日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:43:24 ID:4iOOk1rV
【衆議院名物】鳩山民主党研究第57弾【鳩サボレ】
874日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:43:33 ID:9Gjl20OZ
話豚切ってすみません。
友愛あふれる我が党スレの皆さんのお知恵をお借しいただけませんでしょうか。

ブレまくりの我が党といわれますが、国会での答弁レベルの話をブレさせた例はございますでしょうか?
テレビや講演レベルではたくさんありすぎますが、公式の場でのブレは
なかなか思いつきませんでしたので…

よろしくお願いします。
875日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:44:22 ID:4iOOk1rV
【審議無き】鳩山民主党研究第57弾【叩き合い】
876日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:47:17 ID:yV7s0LL3
【私の審議をやらないか?】鳩山民主党研究第57弾【だが拒否する】
877わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/07/15(水) 21:48:19 ID:b74nsZJy
>>847
人が全員友愛されれば国境もなくなりますし、戦争もなくなります___

【ハト襲来】鳩山民主党研究第57弾【人類友愛計画】
878日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:48:51 ID:fM92rEJT
>>874
我が党はまだ与党では無いので答弁はありません____
国会議事録に残るレベルでいうと党首討論1回目と2回目が違うって事くらいですね
たいした事はありません______
879日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:50:59 ID:GBwHm5yr
>>874
代用の友愛あふれるお言葉は「迷言録」としてテンプレにございます。
どうぞ通読の上、友愛に目覚められてください___
880日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:50:59 ID:0GEQ+IBi
代用はオバマさんも愛用していたアレを答弁に使うといいよ。
881日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:53:13 ID:4iOOk1rV
【違法をするならハトヤ】鳩山民主党研究第57弾【ハトヤに極めた!】
882日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:53:53 ID:I97a5cda
ブレているなどと・・これは戦略的転身なのです__
883日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:55:21 ID:jkIzF6vB
【分身殺法】鳩山民主党研究第57弾【ゴッドハトー】
884日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:55:30 ID:vcywk4cu
【政治を騙ろう】鳩山民主党研究第57弾【政治に集ろう】
885日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:55:35 ID:tZEk2lQ1
>>857
大政奉還てオカシクネ?
886日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:55:39 ID:tcbsCvQg
>>874
我が党は野党ですから「答弁」はしてないですねぇ。
質疑に立った時の発言がひっくり返るのは日常ですから事例がグロス単位であります。

例えば耐震王子の馬淵と姉は一級建築士問題。
「与党案は生ぬるい!次の偽装を防ぐために更なる厳格化を!」
→「与党が強硬採決した厳格過ぎる規則のせいで新規着工が減った!現実に則した柔軟な規制を!」

クダさんの日替わり高速道路無料化演説。
「ガソリンを無料化しても高速道路料金が3兆円もあるから大丈夫!」
「高速道路無料化の財源はガソリン暫定税率で賄える!」

長島のソマリア海賊対処宣言。
「我が党はとっくにまとまっています!」
→与野党合同プロジェクトチーム会合欠席
まだまだあるでよ。
887日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:57:15 ID:BKrCIzch
>>671
これ、例え本当の事でも絶対に口に出したらいかんだろうよ・・・
確か赤松って我が党の選対だったよな。誰かたしなめろよ。
選対がこんな浮かれ気分だと必ず選挙に悪影響が出るぞ。
888日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:57:46 ID:kKtujB3Y
>>885
天皇陛下に返すのかね
889日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:58:48 ID:tZEk2lQ1
>>886
日本のブレアは、流石デスネ。
890日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 21:59:48 ID:oaDyHSJ1
【鳩鳩戦隊】鳩山民主党研究第57弾【秘書がおらんのんジャー】

…ごめんなさい。疲れました。
891日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:01:00 ID:SuNXS/ld
【ゆきお】鳩山民主党研究第57弾【つい友愛っちゃうんだ♪】
892日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:01:36 ID:sYG9Ofnr
民主が北朝鮮船籍の臨検法案を審議拒否していたけれど、政権とったら撤収する
予定のインド洋給油活動とソマリア沖海賊対策と同様に国連決議による活動なのに
拒否するのは何故だろう?イラク派遣の際には国連決議による活動のみ行うとか
言っていたのに。
893日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:02:40 ID:XMPTawip
>>874

筆頭が自治大臣だった頃は靖国参拝賛成派(当時の議事録に残ってる)だったのか今ぢゃryとか、
自党提案の教育基本法改正案を羅党が丸呑みした途端に反対して見たとか。
894日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:02:40 ID:8pwHtk7o
我が党はブレるも何もそもそも軸が無い。
895高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:03:46 ID:G4X+iH1m
 「海賊の対応はどうするんですか!」
          ↓
 「我が党はまとまってます!」
          ↓
 「いまやってます」
          ↓
 「もうすぐできます」
          ↓
 「政権とったらやります。反対したのは自民党案の出来が悪かったからです」
896日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:04:02 ID:gAMpMosq
>>887
参院選の時の主席は最後まで楽観論出してはいなかったが雲泥の差だな。
都議会選挙の勝利に箍が外れまくっているなこりゃ。
そういや、軍事界の大逆神神浦が我が党大勝利を高らかに宣言していたけど大丈夫か?
あいつ確か、「主席は綺麗に身を引く」「次の代表はジャスコ」と宣言して見事に外しまくった存在なんだが。
(ついでに言えば、アメ大統領選挙でも、ヒラリーが大統領→結果はオバマという結果を導いていたしなぁ)
897日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:04:39 ID:C5ORSyvV
>>818
そういや、コヴァさんが西部邁の世代の方が(戦後教育の影響が)最も大きい説があるって言ってましたな
898日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:04:41 ID:GBwHm5yr
>>885
真なる主権国であるシナ様に日本をお返しするのですよ。
何ら間違っておりません__
899日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:05:31 ID:9Gjl20OZ
皆様、素早い反応ありがとうございます。
答弁という言葉自体が間違っていたのですね。不勉強で申し訳ありません。

>>878
党首討論がありましたか。これは衆議院のサイトより確認もできますので、説明しやすいですね。
ありがとうございます。

>>879
テンプレの「迷言録」は痛読させていただきました。
その上で、ぽっぽ党首以外のブレを知りたくて、発言させていただきました。

>>886
おお。ありがとうございます。このようなものを期待しておりました。

>>893
筆頭の話もありますか、ありがとうございます。
自党提出の法案を羅党が丸呑みしたとたんに反対したのは、ソマリア派遣法案もでしたっけ。

事情を少々具体的に申し上げますと。
児ポ関係で、我が党枝野同士が質疑で「2次元と3次元は区別する」と言ったと聞いております。
しかし、衆院に提出されている我が党案にはそのような表記はありません。
質疑での発言は信用ならない、と説明したかったのですが、友愛が足りずに具体例がでなかったので…

これで、我が党の友愛具合をもう少し具体的に説明できます。ありがとうございました。
900日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:05:55 ID:oRKf9tMd
どうでもいいけど郵政民営化が終ったら解散と思い込んで投票したとしたら
政治評論家と日本国民は衆議院の任期も知らないで
投票した馬鹿ばかりと言うことになるな
小泉が任期満了で辞めるというのも最初からわかってたことなのに。
901日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:06:04 ID:f0/3o3WN
>>894
反自民という一本筋の通ったりっぱな軸があるじゃありませんか
政権交代後も「自民党政権のツケを払わされている」これで決まりです
902日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:06:22 ID:fM92rEJT
>>895
流石、いいテンプレをもってますな


 「二次補正予算のの対応はどうするんですか!」
          ↓
 「我が党はまとまってます!」
          ↓
 「いまやってます」
          ↓
 「もうすぐできます」
          ↓
 「政権とったらやります。反対したのは自民党案の出来が悪かったからです」
903日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:07:25 ID:9Gjl20OZ
>>895
すれ違いになりましたが、こちらもありがとうございました。
904早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:07:26 ID:lCIEH2cn
( ´U`) 相変わらず早いなあ。18時間ペースが当たり前になってきたぞ。

>>887
てか、愛知は民主王国かつ、ダギャー市がありますから。
言い切れるところが恐いです

>>888
中国皇帝に返すのかもしれませんよ___________

>>894
余りにも高速でブレているので見えないだけです。
ガラガラポンを信じてると見えるそうですよ_____
905高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:07:33 ID:G4X+iH1m
>>902
 テンプレっていうか、海賊対処の長島。
906日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:08:08 ID:MsuxqQcX
>>899
>>892も十分条件満たしてるんじゃない?
907日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:08:27 ID:yV7s0LL3
>>900
小泉がそれを見越して応援団をあしらったと考えたら説明がつきますな
908日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:08:47 ID:TURdz7j6
>>905
こんなことがあり得る我が党は正直信じr・・・もとい侮れない_
909日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:09:04 ID:J8EMn86l
予想通りみずぽの反応がきましたよ

非核三原則「堅持すべき」 民主代表発言に社民党首
 社民党の福島瑞穂党首は15日の記者会見で、民主党の鳩山由紀夫代表が核兵器を搭載した艦船の
寄港を容認する考えを示唆したことに関し「真意が分からない。非核三原則は堅持すべきだ」と述べた。
その上で「(核持ち込みに関する日米両政府の)密約があるなら核を持ち込ませずという方向で協議すべきだ」
と強調した。
 これに関連し、鳩山氏は15日、「米国は核を搭載した船を日本に寄港する必要はなくなっている。
現実的な対応でも非核三原則は堅持できるという状況だ」と改めて説明した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090715AT3S1501915072009.html

というかこの代用の非核三原則見直し発言ってテレビで報道された?
910日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:09:24 ID:GBwHm5yr
>>899
ははあ、そちらで戦っておられる方でしたか。
あまり熱くならないよう、くれぐれもご友愛ください。
911日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:09:33 ID:fM92rEJT
>>905
シッテマスヨ!当時長島とイッタをトレードしたいってレスがあったような気がします___
912日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:09:37 ID:GHhQKj+D
>>905
しかしテンプレといわれても納得できてしまう不思議
913日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:09:59 ID:eD2RHdNg
>>803
大丈夫、団塊が日本を嫌っている限り、日本も団塊が大嫌いです
914日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:10:45 ID:g/TAF3rV
>>899
自党の提出した法案に反対した政党だといってやれば>信用ならない
915早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:11:28 ID:lCIEH2cn
>>899
ここで懐かしい前なんとかさんの迷言録
【前原代表迷言録】
「(小泉首相について聞かれて)本気でペテン師か魔術師だと思っています」@2005/9/15代表選出馬明会見で
「(郵政民営化法案への対案についての質問で)民営化と廃止の両方を書いたらいい。(民営化と廃止に)あまり大きな違いはない」@2005/9/24大阪市で記者団の質問に対し
「政治は結果責任であり、現役政治家の甘えにつながる。人生を終えても責任を取り続けるからこそ、国民の負託を受けている」@2005/10/17日本記者クラブ講演にて
「中国はソ連のような仮想敵国ではない」 @2005/10/19党首討論にて
「(テレビ)中継が終わったから言いますけど」 @2005/10/19党首討論にて
「(総理の靖国参拝について)ポケットから賽銭だしてチャリーン。こんな不謹慎な話はない」@2005/10/19党首討論にて
「(内閣改造について)実力者が多いと思う。奇をてらうような人事がなかった点をみても総理の本気さが出ている」@2005/10/31国会内で
→「(内閣改造について)深刻な危機感を持っている」@2005/11/01民主党代議士会で
「複雑怪奇だといって首相を辞めた”近衛文麿”」 @2005/11/20サンデープロジェクトにて
「(西村真悟議員の逮捕について同年4月の段階で本人から)事実関係を聞いた」@2005/11/28記者会見で
→直後に細野豪志役員室長が4月の党の調査を否定
「すべて反対、何でも反対という野党にはならない。(中略)われわれの対案を示す」@2005/09/17就任後初めての記者会見で
→「法案という形にすべてこだわる必要はない。」@2005/12/01読売国際経済懇話会での講演で
「(06年9月の代表選を)少し前倒しすることも考えていかねばならない」@2006/01/04伊勢神宮参拝後の会見で
→「(代表選の実施時期について)今の代表選挙規則の中で進めたい」@2006/01/12党役員会で
「(ライブドアの粉飾決算疑惑に関連し)自民党の選挙そのものも粉飾だったのではないか」@2006/01/18民主党参院議員研修会で
「(自身の女系天皇容認論について)思いつきで発言してしまった。党内にそれなりに重みのある人をトップにすえて党内で議論したい」@2006/01/16電話での党幹部への釈明で
→「(女系天皇容認について)思いつきで発言したわけではなく、私の信念だ。」@2006/01/18民主党参院議員研修会
「(牛肉輸入問題で民主党が非難した処理施設を自民党が調査した件ついて)同じ施設に派遣するのは戦略的にバカだ」@2006/02/10
「(永田寿康衆院議員に関して)彼は一生懸命に調べた上で質問した。私は代表として全幅の信頼を置いている」@2006/02/19福島市内でのパーティー挨拶で
「(堀江メール問題で翌日の党首討論について)明日、楽しみにしていただきたい」 @2006/02/21国会内記者会見で
→当日の党首討論では45分間中最後の9分間に触れただけ
(田原総一朗に情報提供者の名前を知っているかと聞かれて)「報告は伺っております」を6回繰り返す@2006/02/26サンデープロジェクト
(国対委員長人事について聞かれて)「決まったらご報告します」を4〜5回繰り返す。
(メール問題は決着したと思うかと聞かれて)「それ、今日ここで言わなきゃいけないの!?」と半ギレ
916早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:15:20 ID:lCIEH2cn
>>915
【岡田"ジャスコ"克也名言集 抜粋】
「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を北朝鮮に帰さないという政府の決断は間違いだ。」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」 ※ペパーダイン古賀について
「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」靖国問題@朝日新聞
「これ以上の計算は社会保険庁のスーパーコンピューターを使わせて貰わないと計算不可能なんですよ」 ※民主党年金法案の現実性の無さのイイワケ@TV出演
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」 ※2004.5.28羅鍾一駐日大使との会談で
「(全会一致の安保理決議は)真の国連決議ではない」
「相手の悪口を言ったり、根拠のない批判に血道を上げたりするのでなく、政策を語るべきだ」
   ↑自民の批判公告に対するコメント@参院選 ※ぬー速+のスレは「おまえがいうな」の嵐
「日本では社民党、共産党が米軍撤退を主張している。無責任だ」@モンデール元駐日大使と会談
  ※みんすはイラク戦争を「大義なき戦争に反対」とし、「米英占領軍に加担する」自衛隊派遣に反対している。
「台湾の独立を支持しない」「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」
   ↑新任の着任挨拶にきた許台湾駐日代表に対する言葉。「かつての宗主国の意識が抜けていない」と酷評される。
日中首脳会談(サンティアゴ)での靖国神社参拝問題に関して「日中関係は抜き差しならない時期にきている。日本に責任がある」と発言 04/11/22
   ※04/11/24夕刊フジにて安倍幹事長代理の「外国から『行くな』と言われる筋合いはない」発言と 比較され「一体、どこの国の政党代表なのか?」と揶揄される
「もし人質になったら、政府にお願いせざるを得ない。すると、政府に借りを作ることになる」 @ポッポのメルマガより、代表がイラク視察に行かない理由(プ
917日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:16:44 ID:BfOoZZkW
918日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:16:53 ID:8pwHtk7o
政権交代したら我が党が一番嫌いな責任までついてくるんだよねぇ。

我が党はそれに耐えられるのだろうか?

むせきにn・・・、もとい自由な発言ができた野党の方が良かったとか泣き言を言わなきゃ良いけど。
919早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:16:57 ID:lCIEH2cn
>>916
さらに懐かしい、カンガンス代表時代の迷言集
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」※ヤフーチャット
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論?
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」※若手への牽制
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」※党首討論前の雑談で
「自分は払っていないのに、国民の年金(保険料)を引き上げようなんてふざけている。未納3兄弟だ!」←自分も払ってなかった。
920高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:17:13 ID:G4X+iH1m
■海賊対策を政争の具にするべからず
2008年10月20日 23時18分39秒 / Weblog

 あれれ、読売新聞ウェッブ版にこんな記事が。「ソマリア沖への海自派遣、
民主党は一転消極姿勢に」
(略)
 おいおい、待ってくれ。勘違いもはなはだしい。私が提案したのは、いますぐ
実行に移せる海賊対策だ。法律をつくってなんて悠長な話ではない。ソマリア沖・
アデン湾の情勢はそんな時間的余裕のないほど緊迫しているのだ。
 政府の現状認識はそれほど甘いものなのか?私が提案したのは、現行法の
下でやれること。
(略)
 与野党協議で法案作り? 冗談じゃない。何日かかるのか?日本船主協会
はじめ船舶関係者は、直ちに実効的な措置を講じて欲しいと訴えているのだ。
したがって、とりあえず緊急措置を実施すべし。
(略)
 何でもかんでも政争の具にしないで欲しい。麻生首相も呑気なこと言って
ないで、まず、シーレーン安全確保のため海自派遣の決断を。そして、解散の
決断を!
                  ↓

つづきます
921高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:17:51 ID:G4X+iH1m
■ようやくここまで辿り着いた
2009年04月12日 20時28分21秒 / Weblog
 先週、政府提出の海賊新法に対する民主党の修正原案がまとまった。
今週の火曜日に外務防衛部門会で「一任」を取り付け、翌水曜日の次の内閣
(NC)で閣議決定されるまでなお予断は許さないが、一時は法案反対の姿勢が
マスコミを賑わすなどきわどい情勢だっただけに、ここまで辿り着いたことに
安堵している。
 ニコニコ動画に激励(じつは嘲笑)の映像がアップされているのを友人から
知らされたときには苦笑するほかなかったが、海賊対策の「言いだしっぺ」が
結局は党論を説得できずに敢え無く反対、とならなかったことを率直に喜びたい。
 党内には、何が何でも海上保安庁でやるべし、との議論が未だに燻っていは
いるものの、外務防衛部門の役員を中心に極めて常識的な線で修正原案が
まとまったことに感謝している。
                  ↓
■外交安保は民主党のアキレス腱か?
2009年07月01日 21時19分26秒 / Weblog
 たしかに、民主党は、ソマリア海賊対処のための政府提出法案に衆参両院の
採決で反対した。しかし、政府原案に反対したからといって、海賊対処のために
海上自衛隊の護衛艦を派遣するとの考え方自体に反対したわけではない。
ズバリ結論を言えば、民主党は、ソマリア海賊への対処は賛成、海上保安庁が
対応できないのであれば自衛隊の派遣が必要となることにも賛成、その際に
現場での対応を円滑にするため武器の使用基準を緩和することにも賛成
だったのだ。にもかかわらず、政府原案に反対した理由はたった一つ。法案の
出来があまりにも悪かった、ということに尽きる。
(略)
 私自身、昨年10月に海賊対処の必要性を国会で最初に提案した者として、
それを補強するための法案に反対することは忍び難いものがあった。
しかし、致し方ない。このような無原則な欠陥法案に対しては断固反対だ。
この与野党攻防の記録は、100年残る国会議事録にしっかり刻まれねば
ならない。
 いずれにしても、私たちが政権を担うようになったら、ただちにこの原則を
確立させる。(後略)
922日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:18:01 ID:8kjqkEYU
>>911
えーっと、長暇を鍛えてみたい気はしますね。
鍛えた結果の逝ったとのトレード?


適切な時期に、適切な(ry
923日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:20:26 ID:BfOoZZkW
>>900

銀髪ヂュニーは、最後の羅党総裁に当選した時の会見の時点で、この任期が終ったら国会議員も辞めるかもって言ってたからねえ。
924高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:20:31 ID:G4X+iH1m
 アホ。


■麻生総理に対する最初で最後の質疑(?)
2008年10月18日 06時30分23秒 / Weblog

          ↓
■備忘録
2008年11月11日 20時16分05秒 / Weblog

 総選挙先送りがもたらした精神的ダメージは計り知れないものがある。
与野党を問わずすべての現職議員、浪人、新人候補者が同じような
心理状態に置かれているはずだが、正直しんどい。後援会の皆さんも
この2ヶ月振り回されて、しばらく立ち上がれない感じだ。申し訳ない思いで
いっぱい。スタッフも疲労困憊。今週は、思い切ってリフレッシュ・ウィークと
いうことにした。
925日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:24:29 ID:0YocFJdd
>>919
管さんには都知事よりも総理が相応しい____
これだけの芸に…逸材が総理になれば、海外のネットでも研究スレが立つんでしょうね。
926日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:25:13 ID:bEq2IY9B
【ハト】鳩山民主党研究第57弾【襲来】
【最後の】鳩山民主党研究第57弾【ハト】
【ぽっぽの民主党マンダラ】鳩山民主党研究第57弾【ヤラセテ君】
【逃げて】鳩山民主党研究第57弾【戦いません】
【圧倒的多数で】鳩山民主党研究第57弾【ゲリラ戦術】
【アイアムザ】鳩山民主党研究第57弾【牢】
【壊したいものは何ですか?】鳩山民主党研究第57弾【見つけにくい秘書です】
【ルンルンを買って】鳩山民主党研究第57弾【審議をサボろう】
【いくら鳴いても】鳩山民主党研究第57弾【ハトの祭りよ】
【代用は】鳩山民主党研究第56弾【保護されているッッッッ!】
【議席の】鳩山民主党研究第57弾【価値は】
【回る回る役職が回る】鳩山民主党研究第57弾【別れては合体を繰り返し】
【ハトに対して】鳩山民主党研究第57弾【倫理道徳は役に立たんよ】
【政界の中心で】鳩山民主党研究第57弾【ユーアイを叫んだコモノ】
【やだねったらやだね】鳩山民主党研究第57弾【三宅坂のぽっぽっぽー】
【私たちは幸せでした】鳩山民主党研究第57弾【普通の野党に戻れません】
【ねじれ国会】鳩山民主党研究第57弾【ちぎれ国会】
【ブンケンマンと】鳩山民主党研究第57弾【カスタネットマン】
【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】
【友愛は】鳩山民主党研究第57弾【地球を巣食う】
927日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:25:54 ID:bEq2IY9B
【審議とかけまして】鳩山民主党研究第57弾【永田町一丁目の裸祭りと説く】
【日の丸の旗は俺の旗】鳩山民主党研究第57弾【俺の死場所の目印さ】
【執らぬ他抜きの】鳩山民主党研究第57弾【閣算用】
【さらば】鳩山民主党研究第57弾【涙とイオン】
【由起夫が】鳩山民主党研究第57弾【フューラーになるようです】
【前○★、】鳩山民主党研究第57弾【覚えていますか?】
【200X年】鳩山民主党研究第57弾【日本は鳩の友愛に包まれた!】
【汚物は】鳩山民主党研究第57弾【友愛だー!!】
【フカシの名前で】鳩山民主党研究第57弾【出ています】
【私は愛の】鳩山民主党研究第57弾【水中花】
【白昼の】鳩山民主党研究第57弾【死角】
【クォ・ヴァディス】鳩山民主党研究第57弾【何処へ】
【裁くのは】鳩山民主党研究第57弾【俺の友愛だッー!!】
【戦慄の】鳩山民主党研究第57弾【クルックー】
【ネクスト内閣倶楽部】鳩山民主党研究第57弾【消えた公認秘書】
【みつ】鳩山民主党研究第57弾【やくる】
【鳩山】鳩山民主党研究第57弾【五転】
【鳩人28号】鳩山民主党研究第57弾【白昼の前月さん】
【兄の言葉は】鳩山民主党研究第57弾【誰にもワカンナイ】
【通訳】鳩山民主党研究第57弾【募集中】
928日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:26:35 ID:bEq2IY9B
【審議無き】鳩山民主党研究第57弾【叩き合い】
【私の審議をやらないか?】鳩山民主党研究第57弾【だが拒否する】
【ハト襲来】鳩山民主党研究第57弾【人類友愛計画】
【違法をするならハトヤ】鳩山民主党研究第57弾【ハトヤに極めた!】
【分身殺法】鳩山民主党研究第57弾【ゴッドハトー】
【政治を騙ろう】鳩山民主党研究第57弾【政治に集ろう】
【鳩鳩戦隊】鳩山民主党研究第57弾【秘書がおらんのんジャー】
【ゆきお】鳩山民主党研究第57弾【つい友愛っちゃうんだ♪】
929日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:26:59 ID:oRKf9tMd
>>556
大臣の代わりに官僚が全部やるんじゃない?
それか隣りでささやかれ続けるか。
>>909
新潮によると社民党が我が党に吸収されるのは既定路線らしい
ミズポ、女性党に入っちゃえよ。
しかしポッポの説明も訳わかめ。
普通は野党が大騒ぎするんだけど共産もおとなしいな。
報道も突っ込み入れないのかな。
930高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:27:35 ID:G4X+iH1m
>>919に補足

 「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
 「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」は
阪神が優勝した時の話。
 その後、厚生労働省から「大腸菌とか一杯いるからやめてね」と怒られた
元厚生大臣。
931日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:27:54 ID:IHMFINmL
【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】
これに一票。

次スレまで自重します。
932日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:28:01 ID:BfOoZZkW
>>916

>「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK

これは、この2時間前の報道2001でくだ自身がゲロってたにも関わらずってのを追加した方が良い気がする。
当時リアルタイムで見てて、ホントに腹抱えて笑ったもん。
933日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:30:33 ID:62yGwpxU
【やだねったらやだね】鳩山民主党研究第57弾【三宅坂のぽっぽっぽー】
俺はこれ。次スレまで待つわ
934日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:31:25 ID:9Gjl20OZ
はわわ。さらなるブレの山が…
重ね重ねお礼を申し上げるとともに、頭が友愛されそうになっております。

>>906
はわわ。>>892もそうですね。ご指摘ありがとうございます。そして見落とし失礼しました。

>>915>>916>>919
新参者故、以前の迷言集は殆ど知りませんでした。流石…感謝です。

>>917
1次ソースの答弁まで示していただけるとは…ありがたいです。

>>910
友愛にあふれたお言葉、ありがとうございました。

せめてものお礼にスレタイ案でも考えてみたのですが、うまくいかず…
なので、【ねじれ国会】鳩山民主党研究第57弾【ちぎれ国会】
に一票を投じて失礼します。
935日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:31:26 ID:zuqTwsAp
遅レス、スレタイわろたw。
936日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:31:27 ID:8pwHtk7o
>>920>>921>>924
  _, ._
( ゚ Д゚) マヌケというか、ヘタレというか・・・


>民主党は、ソマリア海賊への対処は賛成、海上保安庁が
>対応できないのであれば自衛隊の派遣が必要となることにも賛成、その際に
>現場での対応を円滑にするため武器の使用基準を緩和することにも賛成
>だったのだ。

平岡秀夫とかはそんな事を微塵も思ってないだろうに。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=15798
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16291
937日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:31:34 ID:OT+uDmE9
今日の夕方から灰汁禁になったニダ
原因調べたら我が党工作員のコピペ荒らしだったニダ
投票日まで受難の日々が続きそうな予感ニダ…

何が「一回やらせろ我が党 中国民の生活が第一」ニダ…
938日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:34:26 ID:GBwHm5yr
【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】

これに友愛を一票。
939日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:34:54 ID:oaDyHSJ1
【壊したいものは何ですか?】鳩山民主党研究第57弾【見つけにくい秘書です】

【フカシの名前で】鳩山民主党研究第57弾【出ています】
がいい。
940日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:36:23 ID:BKrCIzch
>>896
公共の電波でこんな発言するようでは赤松は選対委員長失格だな。主席なんか激怒してるんじゃないか。
我が党全体の箍が外れまくってるのが容易に想像できる。
郵政の時のラ党は最後まで気を引き締めていたのに。

他の幹部はともかく主席辺りは内心相当危機感持ってそうだ。
941日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:38:51 ID:Xr2y2BT+
>>909
昨夜の24時のNHKニュースで流れてました
942日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:39:14 ID:ppF4zCbo
たかがタガですよ__
弛もうと外れようと、大きな友愛に包まれるので大丈夫__
943日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:39:53 ID:5/M6pTK2
シンパはシンパで「もう勝った気でいやがる」し。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gaishi/diary/200907150001/
944高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:40:23 ID:G4X+iH1m
【たがが愛】鳩山民主党研究第57弾【ぶれど愛】
945日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:41:01 ID:QUVJfc+P
>>942
200X年、地球は友愛の炎に包まれた!
946日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:42:38 ID:tWMe5jge
まあラ党がこの期に及んで内紛ですからねぇ
油断してしまうのも無理からぬ事かと
947日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:43:06 ID:6Nm4Yajs
>>905
しかし、こういう単純なルーチンで表せる集団、
っていうのも珍しいですなぁ。
これが本当なのだから困りますし。

>>920-921,924
なんというか、言い訳がましいというか、
実際言い訳というか。
これで良いわけなんですかねぇ。

>>940
そのアタリに関しては、主席は我が党の有象無象よりも
分かっている感じはしますなぁ。
なんてたって政治屋ですし。
948早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:43:28 ID:lCIEH2cn
>>932
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ おいらも見てたw

>>940
「民主党の研究」塩田潮の最初はフフン会談後の小沢辞任騒動から始まるのね。
で、まあ小沢自身も「民主党の政権担当能力に疑問あり」と口走ってることから
本心では政権運営に不安あるんじゃないの?
・・・そういや、新訂版の「民主党の研究」買おうかな ('A`)


>>930>>934
この頃の民主党スレは、まだほのぼのしてましたっけねえ
小沢になってから厳しくなってきて、今じゃ悪夢だと________________________________________________



949日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:43:46 ID:kKtujB3Y
>>945
【新政府】鳩山民主党研究第57弾【友愛伝説】
【こいつら100%】鳩山民主党研究第57弾【友愛】
950日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:44:43 ID:n4xGkRL4
>>940
このままタガが外れた状態でいてくれた方が日本にとっていい結果になるのでは。

951日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:45:57 ID:ppF4zCbo
タガが外れたが
952日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:46:25 ID:MRwJh2DW
>>950

ネジも外れてるから困るんですよ___
953早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:47:24 ID:lCIEH2cn
>>950
一度タガが外れたことが有ったろうと、今更、細川内閣の説明とか・・・要るの?


んじゃ、次スレ逝ってきます。
954高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:47:32 ID:G4X+iH1m
 まるで最初はねじやたががあったかのような前提で話を進められては困る。

>>950
 次よろ。ダメならいってね。
955日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:48:23 ID:RjvQ/3Qu
>>952
ネジ穴はあるんだが抜けた筈のネジが見当たらない。
最初から入って無かったのでは?
956日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:49:22 ID:BfOoZZkW
>>948
>>932
>ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ おいらも見てたw

マヂレス幹事長(当時)の呆れ返った表情ったら無かったですよねw。
957日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:50:05 ID:kKtujB3Y
>>953
細川内閣が55年体制崩壊だなんて誰ももう知りませんよ
こうやって歴史は出来るんだな、と
958日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:50:44 ID:tELdtqSw
>>954
我が党はネジを使わない組み木作りです!

むしろジェンガじゃないかという気がするけど…
真ん中抜いては上に置き、土台スカスカいつ倒れるか__
959早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:51:00 ID:lCIEH2cn
【ねじっては逃げ】鳩山民主党研究第57弾【ねじっては逃げ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247665831/

ついカッとなって建てた。今は反省している。

んではテンプレもやって来ます・・・
960日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:51:12 ID:I1ZngwyC
【そいつに触れる事は】鳩山民主党研究第57弾【友愛を意味する!バルバルバルバル!】
961日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:52:17 ID:ppF4zCbo
>>958
むしろ積み木作りではないかねw
きちんと合う「ほぞ」が作れるとは思えんし。
962日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:52:27 ID:6Nm4Yajs
ネジ穴がプラスなのに、マイナスドライバーを使っている印象ですな、我が党。
963日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:52:42 ID:MRwJh2DW
>>955

クギを挿されてたんですよ__

964日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:52:53 ID:pGEepNdU
我が党は景気のいいことを言い続けていないと泣いちゃうような
状態なんじゃないか。
965日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:53:16 ID:I1ZngwyC
>>962
いや、普通のネジを締めるのに左に回してる感じ
966高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 22:53:28 ID:G4X+iH1m
>>959
 おつ。

>>958
 「兄は一級建築士」とか言うつもりだろ!!!
967日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:54:22 ID:oaDyHSJ1
最初から不良品だったんですよ。
ほら?たまに大陸製の商品であるじゃないですか__
968日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:54:32 ID:g/TAF3rV
これは実に重要なネジなんだが……
実は最初から閉まってなかったんだなこれが
いやー作ったヤツの顔が見たいよ
969日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:54:58 ID:8pwHtk7o
>>959
乙です。


政権交代した後の国会

「自民党は我が党に政権をとらせた責任がある。自民党が政権を担当しろ!嫌なら審議拒否だ!」
970日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:55:17 ID:f0/3o3WN
褒めれば伸びる子なんです。やればできる子なんです。寝る子は育つんです。
「いいまにふぇすとできましたねー。おりこおさんですねー」
と褒めてのばしてあげて下さい。
971早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/07/15(水) 22:55:21 ID:lCIEH2cn
>>961
ほぞは噛むものニダ<丶`∀´>

>>962
むしろ、マイナスのネジ穴にプラスドライバー差し込もうとしてるのでは

>>963
ヌカに?

>>966
姉歯元建築士のことはそっとしてやってください______

972日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:55:48 ID:J8EMn86l
肝炎法案:廃案へ…「命置き去り」患者怒り 国会実質閉会
http://mainichi.jp/select/science/news/20090716k0000m040125000c.html
> 民主党も今年に入って政権交代の機運が高まると、衆院選後の成立にこだわった。
> 患者側が国会要請を続けている6月下旬、今国会で肝炎法案の審議はしないことを決め、
> 党内の肝炎総合対策推進本部を事実上解散した。

↓まあ、わが党にはこんなこと言う人もいますし

【臓器移植】民主・輿石氏「急がなければ死んでしまうわけでもない」
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090618/bdy0906182310008-n1.htm
> 民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長は18日の記者会見で、
> 「臓器移植法案を最優先でやらなければいけないとは思ってない。
> 急がなければ死んでしまうという話でもない。一日も早く救いたい気持ちは分かるが」
> と述べた。
973日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:55:50 ID:Opo+8uZM
>>964
15年かけてようやく2度目のデートに漕ぎ着けたもてない男の心境。
974日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:56:22 ID:IHMFINmL
>>959

さあ、友愛しようね。
975日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:56:31 ID:lbpylzJx
ただいま鳩研。
昨日帰ったらdatあげると言った者ですが、深夜帰宅でしたのでそのまま寝てしまいました。
先程まとめwikiに第55弾までのdatをあげておきました。

決してさぼった訳ではありません______
有言不実行は我が党の伝統ですので______
976日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:56:31 ID:Opo+8uZM
>>966
「姉は一級建築士」?
977日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:56:48 ID:GHhQKj+D
>>970
子供だから失敗しても謝ればいいんですね___
978日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:56:53 ID:Zi4x5v3t
>>972
要は自分たちの手柄にしたいと…
979日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:57:04 ID:kh0NW4QU
>>959
友愛乙です

しかし、ちょっと他のスレ見てる隙に100レス200レス進んでいる鳩スレ
みんな選挙は来月末なのに全力疾走ですね。
最後までちゃんと走りきる体力気力を確保してますか?
自分は気力が持たなくて倒れそうな予感。
980日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:57:08 ID:i+qjmwp4
近々解散があるってのがわかっているのに問責決議案を提出したのは
やっぱり、北朝鮮に関する法案を廃案に追い込むためですか?
981日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:57:15 ID:8pwHtk7o
ミリねじとインチねじを間違えてるんですよ。
982日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:58:05 ID:Rp8qMuT3
【経済】エリクソン韓国投資確定との報道を否定 『李大統領と約束していない』と不快感[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247558976/l50

304 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2009/07/14(火) 18:23:03 ID:k7VonvTW
>>253
ありがとうございます。
最近戸締りさんをお見かけしないと思ってたらNGに引っ掛かっていましたw


ちょっと情報といううか小耳にはさんだヨタ話ですが、
中国で倒壊したマンション、地上から上の構造は日本の大手設計事務所の設計なんですね。
正確に書くと、大手設計が大連に外注して製図させたCAD図面が流出というか盗難されてそれを利用したようです。
が、地下基礎構造の図面がなかったため自重を支えきれず倒壊。

つまり地上から上は日本の設計、地下基礎は中国の設計ってことです。
地上から上も中国の設計なら柱や壁の厚みが薄く、自重も少なくて倒壊しなくて済んだのが、
日本の設計を盗んだために倒壊したって事です。
983日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:58:29 ID:IHMFINmL
>>972
態度だけは大きく成長するんですね_
984日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:58:33 ID:CopJ4ged
>>958
防水と吸水を間違えたりするんですね
985日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:58:48 ID:TURdz7j6
>>957
今日職場の朝礼で「1993−1996に社会党政権があったことをときどきでいいから思い出してあげてください」
と皆に言ってしまった俺は友愛されるべきですね_

ちなみに部長は乾いた笑いをしておりました
986日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:59:21 ID:GBwHm5yr
>>959
友愛乙です。存分に友愛されてください。

>>979
体力を考えてマラソンする我が党とお思いか!
当然、支持者たる我々もスタートから全力ダッシュするべきです!1234
987日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:59:27 ID:MRwJh2DW
>>959
www

乙ですw

988日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 22:59:54 ID:BfOoZZkW
>>959

褒美として友愛だ

あれだ、普通のネジ穴にタッピングねじ込んでるんで無い?
989日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:00:06 ID:NU2LADop
>>959
友愛乙です。

>>979
選挙までの間には夏休みもお盆もあるので大した期間じゃありません。
主席がそう言ってました。
990日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:00:52 ID:f0/3o3WN
>>986
本当に「1km地点では一位だったから公約通りだ」と言えちゃう党ですから
991日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:01:02 ID:pGEepNdU
我が党はねじを手でしめようとしているとか思えんよ。
992日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:01:14 ID:MRwJh2DW
>>986

ゴールはどこでしょうか?____
993日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:02:15 ID:ppF4zCbo
>>959
乙でスミダ


>>971
某スレで「へそをかむ」と読んだのがおりましてな。
994日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:03:19 ID:6Nm4Yajs
>>959
乙なのですー。
995日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:03:54 ID:GHhQKj+D
>>959
おつです_
996高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/07/15(水) 23:04:50 ID:G4X+iH1m
 だがちょっと待ってほしい。本当に>>959は乙だろうか。
997日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:05:22 ID:Xr2y2BT+
1000なら国民みんな友愛
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
998日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:06:15 ID:GBwHm5yr
999なら我が党が友愛される
999日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:06:44 ID:jkIzF6vB
1000なら我が党議員みんな友愛される
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
1000日出づる処の名無し:2009/07/15(水) 23:06:47 ID:Opo+8uZM
           ノ´⌒ヽ,,            
       γ⌒´      ヽ, 
      // ""⌒⌒\  )
      i /  ⌒   ⌒ ヽ )
 ミ ミ ミ !゙ o゚((・ ))` ´(( ・))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::|     /⌒)⌒)⌒)   もう俺を総理と呼んでくれお
| / / /     |r┬-|   |  (⌒)/ / / //    許可するお
| :::::::::::(⌒)    | |  |  /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |  \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´    ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""