【wktk】中国経済ワクテカスレ 20元【経済も大干ばつ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前:@株主 ★[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 00:22:23 神 ID:ShFi1EcB
中国経済にwktkするスレでアル。ネタに困ったら、政治や軍事から考察するもヨロシ。
ただし、データを灯火とし、事実だけを拠にせよ、他のものを拠にすること勿れ。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反アル。

それでは思う存分、議論するアルよ。


中国株の実況・分析はこちら↓
【SSEC】上海総合ニヤヲチスレ 24ハン【GUNー( ゚д゚)・∵ターン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230516218/

前スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 18元【早めの正月休み突入】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229297236/

経済関連姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 192won【危機の中心でデモを叫ぶ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232201221/

【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201876900/

【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/

国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちら
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その151
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232277768/

前スレ 【wktk】中国経済ワクテカスレ 19元【外交は協調、But,経済は戦争だ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232464943/
2日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:11:39 ID:JXt7gJP5
2008年10-12月期 実質経済成長率(前年同期比)
中国 6.8%
-----壁-----
アメリカ様 ▲0.2%
ユーロ圏 ▲1.2%
英国 ▲1.8%
-----壁-----
韓国 ▲3.4%
シンガポール ▲3.7%
日本 ▲4.6%
------------
台湾 未発表
香港 未発表
3日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:13:46 ID:m4M4nKLp
3400・・・・・・・バブルに浮かれて学生など素人が買ったライン

3000・・・・・・・面子ライン

2600・・・・・・・中国個人投資家の多くが買い始めたライン

2500・・・・・・・企業の保有株による損失が目に見えてくるライン

2040・・・・・・・最高値の三分の一ライン

1500・・・・・・・銀行がつぶれてもおかしくないライン・ジムロジャーズライン

                                       最高値6124
・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。

・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」

・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」

・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」

下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008041602003969.html
「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たない」上海 株上昇は国のメンツ
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2007031702001447.html
4日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:14:34 ID:N2xFJ42t
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
5日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:16:10 ID:FyEVls0D
   ..,,,,,,,,,,,,,,,,                           | ̄ ̄| 
   ミ,,,,,;露;;;,ミ    ∧,,∧                 _☆米☆_ 
   ( `_っ´)    <`∀´*∩))__ ニ ;∧_∧:     ( ´_⊃`)  
  ⊂ ⊂  ノ彡   (⊃  ノ __ _ :<l|l;`Д´>    (    )
     Y .人  (( ヽ/  )          ;(ミ  つつ:    | | | 
    (_)'J     (_)J   ̄ ̄ =:ム__)__);    (__)_)
                              
                      /  // 
                    /  ;  / 
                   /.,,,//  / こ、これは>>1乙じゃなくて、事大主義なんだから
                  <*`∀´*>  変な勘違いしないでよね!
                  //ー--/´    
                  //  /
    ∧∧           /  //;                       ∧日∧
   /中 \          /  /                       (# ´д`) 
  (`ハ´ ;)              ___     ニ≡三(⌒)(⌒)   ノ|ソ|"\ 
  ( ~__))__~)   ニ∧_∧    __ __ 三  v⌒<丶`∀´>  \ノ」==ヽ!ノ
  | | |     <`∀´ ;>⌒)  ____  ニ 乂_) UU    /_l _| 
  (__)_) = と と_(_つ          从                
6日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:22:23 ID:JXt7gJP5
まあ、ネトウヨが大好きな言葉を授けよう



「中国の科学力は世界一ぃぃぃぃぃぃ」




7日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:27:11 ID:N2xFJ42t
【中国経済】「人民元、1ドル7元台も」中国高官、切り下げ言及[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234881551/

人民元:ドルに対し2週間で最大の下げ−当局が元安目指すとの観測で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ae9CUgp.Anhk&refer=jp_asia

中国発改委:副主任が1ドル=7元の元安に言及との英字誌報道を否定
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aVQO4q58..Nk&refer=jp_asia


人民元建てA株は「売り」、上海総合指数が2300突破で−HSBC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aXE7QE3R9pkY&refer=jp_asia
2月18日(ブルームバーグ):英銀大手HSBCホールディングスは18日、
上海総合指数が2300ポイントを上回る水準に上昇したが、ファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)の裏付けがないため、
投資家は中国人民元建てA株を売るべきだと指摘した。

同指数は、上海証券取引所上場のA株と外貨建てB株全体の動きを反映する指標。
年初からの騰落率は今年に入ってプラス25%と、世界の 90株価指数のなかで最高となっている。
1月の銀行貸出が過去最高の伸びを記録したことや製造業指数が上昇に転じたことを受け、
中国政府の景気対策は効果を表しているとの観測が強まった。17日の終値は 2319.44ポイント。

HSBCのストラテジスト、スティーブン・スン氏は17日付のリポートで、さまざまな景気刺激策の発表や
3月の全国人民代表大会(全人代)を前に、株式相場には「さらなる上昇余地があるかもしれない」が、
「われわれはファンダメンタルズの裏付けがないとみており」、上昇は持続しない可能性があるとの見通しを示した。

スン氏はまた、A株よりも香港上場中国企業株(H株)に投資する方が安全だと指摘した。
ハンセンH株指数は今年に入って8.9%下落。株価収益率(PER)は9.1倍と、
上海総合指数(18.3倍)の半分以下にとどまっている。
HSBCは、上海総合指数の今年末の予想水準を2300ポイント、ハンセンH株指数を9000ポイントとしている。
8日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:29:05 ID:N2xFJ42t
米国債の保有残高、中国が首位 08年末64兆円
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090218AT2M1800U18022009.html
【ワシントン=大隅隆】米財務省が17日発表した2008年末の外国人による米国債の保有状況によると、
中国が前年末比で45.8%増の6962億ドル(約64兆円)となり、年末ベースで初めて首位となった。
月次ベースでは既に昨年9月から中国が日本を抜いてトップ。日本は同0.3%減の5783億ドルで2位だった。
 11月末と比べると、中国の保有残高は2.1%増。日中で海外勢全体の4割を占めている。
米景気対策に伴う国債増発では日中を軸とする海外投資家の動向が一段と重要になりそうだ。


中国の08年経常黒字:20%増の4400億ドル−SAFE
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a52i1pZoId_Q&refer=jp_asia
2月18日(ブルームバーグ):中国の2008年の経常黒字は前年比20%増の4400億ドルとなり、
国内総生産(GDP)に対する比率は10%に低下した。中国国家外為管理局(SAFE)のケ先宏副局長が(以下略

北京:1月物価0.7%上昇 サービス大幅値下がり
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0218&f=business_0218_001.shtml
国家統計局北京調査総隊と北京市統計局は、同市の2009年1月の消費者物価指数(CPI)は0.7%上昇したと発表した。
このうち消費品の価格が2.8%値上がりしたのに対してサービスは5.2%下落した。2月16日付で北京娯楽信報が伝えた。
 特に食品価格は7.1%上昇した。内訳は水産物が17.7%、生鮮野菜が7%、食糧が4.7%、肉類が2.8%
それぞれ値上がりした。一方で住宅関連は9.4%、交通通信関連は4.4%、衣類は0.5%それぞれ値下がりした。


鉄スクラップ価格:前週比横ばい、中国需要ひと段落で上昇一服
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=auVZMSzCOaW8&refer=jp_asia
中国の1月卸売物価指数:前年同月比-4.2%減(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a3YNbs7SEggc&refer=jp_asia

広東省:1月の貿易総額31%減 上半期低迷か?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0217&f=business_0217_055.shtml
抜粋
広東省政府は2月16日、同省の2009年1月の貿易総額が前年同月比31.1%減の366.6億米ドルにとどまったと発表した。
内訳は輸出額が同23.6%減の242億米ドル、輸入額が同42.1%減の124.3億米ドルだった。
9日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 20:29:33 ID:N2xFJ42t
<中華経済>全国6カ所に大型風力発電所を建設へ、1億キロワット供給目指す―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28662.html

中国に、3月末に会社員集中リストラの危機
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/18/content_17298916.htm
抜粋
「雇用情勢の厳しい状況下にあって特に注目しなければならない3つの時期と3つのグループがある」。
第一に春節(旧正月)後の農民工(農村からの出稼ぎ労働者)、第二に3-4月にかけての会社員。
その理由は、外資系企業は一般に4月から翌年3月を決算期としている。現在の経済情勢下においては一部の外資系企業は
次の決算期の人件費予算を削減する必要がある。このため3月末に集中的な人員削減の現象が見られ、
会社員の失業問題が浮き彫りになるだろう。第三の時期は大学・短大生が卒業を迎える6-7月。
今年上海市で高等教育機関を卒業する学生は15万人を超えるとされ、この時期に就職問題が集中することになる。


農村からの出稼ぎ労働者、失業対策が始動
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-02/18/content_17297755.htm
抜粋
議では、全国総工会が今後、失業した農民工の生計問題を解決するために、「再就職」と、「創業の支援」という2つのルート
を通じて努力することが決定された。また、これと同時に、農民工の援助資金の使用に対する監督・管理制度を構築、
農民工の就業訓練、職業紹介、資金扶助などにおいては実名による管理制度を取り入れ、
全プロセスにおける監督・検査、通報制度を徹底することが決定された。

農民工の個人または集団での創業を支持することについて孫副主席は、現在最も重要なのは
小額ローンの担保問題の解決だとした。労働組合は集団創業の農民工に対し、抱き合わせ式の小額担保ローンの実施に
努めると同時に、全国の10の地級都市で労働組合による小額担保ローンの試行を実施するという。

孫副主席は会議で、「国内外の敵対勢力が、企業の困難に乗じて農民工に近づき、
扇動行為などを行うことを厳しく防止しなければならない」と述べた。
10日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 21:43:24 ID:XLs3JZAp
欧州に1兆7千億円の大盤振る舞い、技術・設備の購入契約に本調印へ―中国
2月18日20時41分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000026-rcdc-cn

太っ腹。
11日出づる処の名無し:2009/02/18(水) 22:55:57 ID:N2xFJ42t
言論の自由求めネットに意見書発表 中国の学者ら27人
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090218/chn0902182032002-n1.htm
中国の弁護士や学者ら27人が18日までに、中国当局への批判的な言論などを理由に職を失った人の救済と、
言論の自由の保障を求める意見書をインターネット上に発表、賛同者の署名を呼び掛け始めた。

 意見書は、職場で言論の中身を問題視され、免職になった元教師らの事例を紹介。
これらが表現の自由の保障を定めた世界人権宣言や、中国憲法の規定に違反すると主張している。

 意見書の呼び掛け人の一人は米政府系放送局、ラジオ自由アジアの取材に対し
「近年、伝統的観念に反する言論により、学校当局から処分を受け、働く権利を奪われる大学教員が後を絶たない」と述べ、
特に教員が言論の自由の制限を受けている現状に懸念を示した。(共同)
12日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 01:17:22 ID:Rhpqhfry
>>11
無茶しやがって(AAとしか言えんなぁ
13日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 09:46:09 ID:KQJCwcJa
現代版、百家争鳴ですか。
当局に拘束されないだけまだましですね。

14日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 11:40:17 ID:F9i5fDLW
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍に砲撃され沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235010629/
15鉄血:2009/02/19(木) 17:17:52 ID:3nwSJAW8
ロシアの軍艦の500の砲弾は中国の貨物船を撃沈します 船員の死亡を静観します
http://bbs.tiexue.net/post_3371171_1.html

これは敵対勢力ののそそのかして間を裂く計で、
私達と親密な同盟国が関係するのが悪いことを望んで、だまされないでください。

興奮するインターネット利用者を見たことがあって、やっと失望していると感じます。
人の打ったのは中国の船ではありませんて、船長はまだ船員なのに関わらず、すべて船主の出稼ぎ男です。
問題が国籍を見ないでくださいを見て、規則を見て、
規則に背いてどんな人がすべて懲罰を受けなければならなくて、
さもなくば狭いナショナリズム、狭い愛国主義です。

私は気絶して、後続報道を必要とします。これは分かることができることを見ましたか?

武力の制覇する北極で勇ましいのはこれまですべて邪悪です。
未来の目標:ロシアをばらばらにします 斯引く人夫に同化します

>以下は引用mk0bps です 第24階の発言にあります:
>武力の制覇する北極で勇ましいのはこれまですべて邪悪です。
>未来の目標:ロシアをばらばらにします 斯引く人夫に同化します
現在見たところ中国はロシアを丸め込んで組織に相当してNATOを牽制することを共同建設するので、
および日本に対して、韓国、台湾は圧力を加えます。あなたは私達の中国人がすべて
あなたのこのようにする白痴のようだと思っていますか?やはり白痴のあなたを詰めます
もう1度言って、人のロシアがまた8人を救ってあなたがどのように言いませんか?どんな目的あなたか?

鉄血の阿Qは本当に多いです

売国奴達はどうしてデマを飛ばす"密輸"を捉えて放しませんか?
考えてもみなさい、その年私の観光客は米で国境をプラスして美しい犬の官にがつんと打たれて、
少数の売国奴はあれが私の観光客が英文をわからないのだとも語って、襲って傾向に用心することがいます.
あれらの売国奴は大胆に小さな声でただ言うだけ、
16鉄血2:2009/02/19(木) 17:18:31 ID:3nwSJAW8
>>15
しかし凶悪な国の育成の売国奴はずいぶん傲慢になりました.
明らかに凶悪な国のメディアを押して、明らかに1つの商業の紛糾で、
凶悪な国の裁判所の警官システムが反中活動をして華に並びますとても深刻で、みんなはすべて知っています.
しかしいくつか売国奴がいて、情況が不明な時、まず捏造してもよくて、伝播、
すべて矛先を私の中国の自分の公民に指します.その一心にの腹黒さ、想像しにくいです.

シロクマは私達がただ共通の利益がやっとしばらく歩いてつくだけとため一緒です……
特に極東ロシア人は比較的に中国を排斥したのです……
中国人の彼らが当時のようですでユダヤ人の西欧人で、
この隣近所(の人)に対してあまりに良い考えを持っていないでください
ソ連の兄貴はのその年代とっくに向こうへ行って、私達と彼らは利益関係だけです……

ロシアは永遠に同盟者(国)ではありません!
ロシアの軍艦が民事紛争の中国の商船があるかもしれませんに向って開戦することに反対します.ばか!!!

>以下は国境の総督を引用するのです 第13階の発言にあります:
>これは敵対勢力ののそそのかして間を裂く計で、私達と親密な同盟国が関係するのが悪いことを望んで、
>だまされないでください。
13階のこの人は意外にもフランスの国旗で自分の肩から上の塑像をします。みんなは注意しました。
私は私の祖国を心から愛して、私の民族。

強烈に管理者に上述の何人かの親しい露売国奴のIPを封殺するように提案して、
我が国の同胞は帝政ロシアに殺害されて、
何人かの親しい露売国奴は害を受ける同胞を中傷することを始めて、是非を転倒して、
混じる料理の是非、これはすべての熱血男児所が我慢することができないのです!!

共産党は最後に西洋人の手で転倒するかも知れません
17鉄血3:2009/02/19(木) 17:19:54 ID:3nwSJAW8
>>16
当ページは多数の兵卒のベストが現れて、気が狂ってロシアのブタの弁護で、
気が狂って私達の同胞を中傷します.
国を売る人、売るのも一回売るので、2度売るのも売るのです.
次回中日の衝突の時、これらの売国奴の見積もりは更に1枚のベストを交換して
また日本のブタに犬になりに出てきます.
価格さえはっきり聞いて、本当に"良の苦い意図"です.

偉大なロシアは万歳します!偉大なレーニンは万歳します!偉大なスターリンは万歳します!
ロシア、あなたは中国の国を愛する青年の心の中の指す明るいともし火で、
同胞達、あなた達はきっと大きい目を開いて、中米国のが要らないで計を引き離します!
分析しますによると、このロシアの軍艦はすでに米国の中央情報局に買収されて、
打ち殺されるあの何人かの中国人は実は日本人です!その目的は中ロの紛争を引き起こして、
中国の同胞達、きっと米国の腹黒い魂胆がはっきり見えます!
露中の仲が良いしっかりとの、天下無敵!
18日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 17:32:45 ID:EQeJddqP
中国ってインテリ層でも口汚いの?
19日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 17:43:28 ID:V30WlnMh
>>10
飛行機とかは、全部キャンセルしたんだっけ?
契約を守らない国だからなぁ。
20日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 20:06:57 ID:rb6VZNgx
>>17

正規戦では各個撃破されてから逃げ回ってたぞ?国民党も共産党も。

21日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 20:25:24 ID:GPi+bTMw
中国三大銀行の資本充実率、国際標準を上回る
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/19/1s135574.htm
中国 1億2千万人近くがモバイル・インターネットを利用
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-02/19/content_17302830.htm
抜粋 中国の携帯電話利用者は6億4千万人を超え

中国、地方の景気対策で地方人民政府債券を発行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=business_0219_029.shtml
抜粋
中央政府は2009年に約2000億元の地方人民政府債券を発行し、
地方の景気対策における資金力を高めることにしているという。


電子情報産業の振興策決定 技術力の向上目指し
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=business_0219_058.shtml
中国国務院(政府)は18日に開いた常務会議で国内電子情報産業の振興策を決定した。
同産業を中国経済の支柱のひとつと位置付け、技術力の向上によって国際競争力の強化を図る。

 会議では今後3年間の同産業に関する重点作業として、パソコンやソフトウェア分野の技術力強化、
中国独自のIC産業体系の確立など挙げた。また、通信設備、情報サービスなどの分野の発展を促し、
企業の海外進出も後押しする。


香港、54億香港ドルで中小企業を救助
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/19/1s135571.htm
香港商務経済発展局の蘇錦梁副局長は17日香港の立法会会議で、「3000件を上回る中小企業の貸付申込書が
香港の企業貸付保証計画に殺到し、それに対して、54億香港ドルの貸付金が許可され、
現在1日は平均1億香港ドルが貸し出されている」と述べました。

 香港政府は中小企業を支援するため、去年「中小企業貸付保証計画」と「中小企業特別貸付保証計画」を制定しました。
前者は政府が中小企業に50%の貸付保証を行い、最大1200万香港ドルの貸付が可能で、
後者は70%で、最大600万香港ドルの貸付が可能になりました。
22日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 20:25:55 ID:GPi+bTMw
<金融危機>影響なし?08年贅沢品売上高、30億ドルを突破―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28707.html
2009年2月18日、中国新聞社によると、金融危機による影響が世界的に深刻化する中、
中国の贅沢品市場は依然として活況を示し、08年の売上高は30億ドルを突破した。

スイスの金融グループ・UBSのデータによると、中国の08年の贅沢品の売上高は前年比約20%増加した。
こうした状況について、米紙ワシントン・ポストは「中国の贅沢品市場がこのスピードで成長を続ければ、
早ければ3年で日本を、7年以内には米国をも抜き去るだろう」と予測している。

また、超高級品からジェット機や潜水艇まで取り扱う奢侈品(亜洲)股[イ分]有限公司の責任者は
「金融危機の影響はほとんど出ておらず、ビジネス用ジェット機も2機売れるなど、売り上げは大きく伸びている」と語り、
中国の贅沢品市場が依然として好調であることを紹介した。また、ルイ・ヴィトンは中国に進出して16年になるが、
これまで年間成長率が50%を下回ったことはないという。08年末現在、中国の21都市に26店舗を出店しており、
世界で3 番目の市場規模となっている。

高級車についても中国市場は好調だという。英ベントレーの販売責任者は「金融危機の影響で欧米市場は振るわない。
高級車各社はしばらくアジア市場に目を向けるだろう」と語り、ベントレーは中国市場で昨年、
前年比2倍近くの300台以上売れたことを明らかにした。


中国の失業「農民工」は不安定要素ではない―韓国紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g28686.html

中国政府は昨年11月、景気刺激策として4兆元の公共投資を決定。失業した農民工には無料の職業訓練や、
起業する場合は税金などを優遇する救済策も取っている。記事はこれを「大学生55万人の就職問題も
解決できない韓国政府」と比べ、その迅速な対応を称賛した。

記事は最後に中国と米国での生活経験のある韓国人ビジネスマンの言葉として、「中国の2000万人の失業農民工より、
米国にいる200万人の黒人失業者の方がより深刻な存在だ」と指摘。一部メディアは中国の社会問題を大げさに
取り上げたがるが、「無責任な報道は国益を損ねるものだ」と切り捨てた。
23日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 20:26:18 ID:GPi+bTMw
中国の09年の成長率見通しを6.7%に下方修正−英バークレイズ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=adVIFfLefWfw&refer=jp_asia
JPモルガン:中国経済危機、底からの脱出見解は尚早
http://www.chinapress.jp/economy/16306/

1月の企業物価、08年同月比で4.2%下降=中央銀行
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100029660&cate_id=510
中国人民銀行(中央銀行)は18日、1月の企業物価変動調査を発表した。
1月の企業物価は08年同月比で4.2%下降し、前月比では横ばいだったという。略


<中華経済>時間外取引に値幅制限、上下2%―香港証券取引所
http://www.recordchina.co.jp/group/g28700.html
2009年2月18日、18日付香港・経済通によると、香港証券取引所は、通常取引後に行われる時間外取引
「クロージングオークションセッション」で上下 2%の値幅制限を設けることを決めた。4月から実施する見通し。
クロージングオークションセッションでの価格変動が大きく、多方面から制度を見直す声が相次いでいた。

「クロージングオークションセッション」は08年5月26日から導入された制度で、
通常取引が終わる現地時間16時から16時10分までの10分間を指す。16時時点までに未約定の注文は
クロージングオークションセッションに回され、取引される。終値は16時10分から5分以内に確定する。


上海で不動産関連の銀行融資縮小 住宅向けで顕著に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0219&f=business_0219_051.shtml
上海市の銀行業管理監督部門が18日に発表したリポートによると、同市では不動産業の伸び悩みが銀行による融資額
に表れている。特に住宅開発業者向けの融資と住宅購入者向けのローンの伸び幅は2008年後半以降、大きく落ち込んだ。略

 リポートによれば、08年初から年末までに増えた住宅開発業者向けの融資額は30.13億元で、
月別では8月以降、5カ月連続して減少傾向となった。また、個人の住宅ローンでは
特に新築向けの貸出残高が07年に比べて大きく減少した。
 一方、商業用物件では08年初から年末までに増えた開発業者向けの融資額は
113.45億元で、住宅向けに比べれば変動は小さかった。
24日出づる処の名無し:2009/02/19(木) 20:52:55 ID:KbjW0i0d
>>22
下の記事いただき!韓国wktkに貼ってくる!
25日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 03:05:58 ID:+c5RVY99
【国内】違法操業で中国船だ捕 長崎…


http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news4plus/1235065434/?guid=ON
26日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 03:26:55 ID:bQSvAskB
日露関係の進展は、決して、
日中関係の悪化を意味しない。

一方との関係改善が、
他方との敵対を意味するなら、
双方と縁を切ったほうがマシだ。

誰かと喧嘩するために、
誰かと仲良くするわけではない。

・・・ってのが理想なんですけど、
甘いですかね。
27日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 03:53:56 ID:bnxa/kHc
米中で蜜月ってんなら、保険かける意味でも日露親密化は”あり”だ。
28日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 04:07:07 ID:/uxN1Tee
>>26
国家・政府間の交渉ごとに「仲良く」とか「喧嘩」なんてイメージを
持たない方が良いと思いますよ。

関係改善=善でもなければ敵対=悪ではないのです。
関係改善も手段の一つなら、敵対も手段の一つ。
日本は他国と陸続きの国境がないので忘れがちですが、
結局のところ資源や土地の奪い合い。生存競争です。

その辺勘違いしてると、「お花畑左翼」や「酷使様」に取り込まれる可能性大。
29日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 04:17:27 ID:bQSvAskB
それなら、安心ですな。

勘違いされるのは困るけど。
30日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 08:25:34 ID:qB+TI0Ma
>>27

ロシアと組めない理由は食料をロシアから買えないぐらいだしな。
ロシアが契約を厳密に守るならロシアと組むのはあり。
31日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 09:03:56 ID:Bz12aipx
>30
>ロシアが契約を厳密に守るなら

この前提は永遠にありえない
32日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 09:34:20 ID:l9PCQPUw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000005-rcdc-cn

このロシアが中国の船を蜂の巣にしたのは、
むちゃくちゃ大きな事件になると思うんだけど、
中国ではあんまり騒いでないのかね・・・。

中国とロシアが共食いしてくれるのはいいような気もするけど。
33日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 10:13:56 ID:rRDNaBFQ
>>31
その通りだが、秤にかける相方のCHINAも同じ。
ただデカクなったときの脅威は、ロシアの方が上。
難しいところだ。
34日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 14:21:56 ID:7bp12Nb8
>>32
ロシアは日本と違って殺すつもりで撃ってくるからな…
35日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 16:04:53 ID:IWY9Xu1P
>>30
>ロシアと組めない理由は食料をロシアから買えないぐらいだしな。
温暖化への対処如何で、今世紀中にロシアが食料輸出超大国になる可能性も

>ロシアが契約を厳密に守るならロシアと組むのはあり。
契約を守るに値する相手と判断すれば守るんじゃないか?
そのためには、日本がモスクワ核攻撃能力を手にすることだろうな
「日露親密化」を進めるには日本の軍拡こそが必要
残念ながら、「平和条約結んだんだから、対ロ防衛予算削減を」などと言い出すバカが日本には多そうだ
36日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:30:19 ID:YogBw5He
>>35

(#`ハ´) コサックスレでやれアル!
37日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:57:35 ID:CY7csVig
ロシアが中国の船を沈めたというニュースから随分離れてるな。
何か都合の悪いことでもあるのか?
38日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:49:48 ID:smmRrhXn
中国的には強い者が正しいということで今回はロシアの方が
正しいと判断したのさ。
39日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:20:56 ID:hManWxTI
中国株が最も有望な投資先、特に不動産株を推奨−ファンドマネジャー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a_FYS568KqBI&refer=jp_asia
中国、輸出農産物の品質・安全保障システムが確立
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/20/content_17310675.htm

中国の4兆元の景気刺激投資に乱用見られず
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/20/content_17310318.htm

これまで、この4兆元の投資運用で重大な違法行為や損失浪費などが見つかっていない」と述べた。
劉家義署長はまた、この4兆元の投資に改善すべき問題もあるとしている。たとえば、
一部の農村の建設プロジェクトは統括計画が不足し、重複が存在していると指摘した。


中国政府、軽工業・石油化学産業の振興策を決定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0220&f=business_0220_049.shtml
抜粋
軽工業では産業振興による就業人口の拡大と国産製品の品質向上、農村部での家電普及などを目指す。
また、海外での中国製軽工業製品のシェア拡大を目指し、輸出にかかる増値税の還付率をさらに引き上げることや、
資金難にあえぐ中小企業を支援するため、税金や資金調達の面で優遇する方針も示した。
 石油化学では旧式の生産設備を閉鎖するなどして産業の構造調整を行い、
技術力と管理能力を向上させて競争力の強化を図る。

中国政府、8つの産業の調整振興計画を実施
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/20/1s135657.htm
抜粋   8つは自動車、鉄鋼、船舶、電子情報、紡績、装備と製造、軽工業、石油化学


中国:8%成長率目標全人代で見直しも、達成になお自信−商務次官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=awIFMAIy.jdw&refer=jp_asia
2月20日(ブルームバーグ):中国商務省の鍾山次官は20日香港で、
今年の成長率目標(8%)が3月に開かれる全国人民代表大会(全人代)で見直される可能性があると語った。
 同次官はただ、中国政府としては8%の成長率目標の達成に引き続き自信を持っていると付け加えた。
40日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:21:31 ID:hManWxTI
世界金融危機:ミリオネア6万人以上減る−香港
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0220&f=business_0220_020.shtml
抜粋
シティバンク(香港)有限公司は2月19日に記者会見を行い、「世界的な金融危機の影響によって香港では
100万香港ドル以上の流動資産を持つミリオネアの総数が去年1年間だけで6.6万人少なくなった」と発表した。
 同社によると、香港では去年末現在でミリオネアの総数が前年同期と比べて16%減の34.8万人となった。
平均流動資産も前年同期と比べて26%減の340万香港ドルだった。
 またミリオネア全体のうち60.3%が株式相場の低迷などで損失を出したという。
このうち流動資産が500万香港ドルを超えるケースでは平均的な損失が36%に達していることが分かった。


中国:自動車業界にも淘汰の時代
http://www.chinapress.jp/economy/16327/
2月20日、中国機電産品貿易商会自動車分会によれば、過去5年にわたって増加した
中国自動車輸出状況が2008年に悪化したとのこと。今後、業界は再編に向かって動き出すとみられる。
同商会によれば、2008年の自動車輸出企業は2007年より45社減少したとのこと。
また、輸出額1億ドル(約94億円)以上の企業は21社。自動車輸出総額の50.6%を占めた。
なお、2007年に輸出額1億ドルを超えた企業は14社、自動車輸出総額の49.8%を占める。


中国本土と台湾間の貿易額55%減 09年1月
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0220&f=business_0220_027.shtml
中国商務部の台湾・香港・マカオ担当部門によると、2009年1月、
中国本土と台湾間の貿易額は前年同月比55.5%減の50.3億米ドル(約4740億円)だった。
 本土の対台湾向け輸出は同43.9%減の11.2億米ドル、台湾からの輸入は同58%減の39億米ドルだった。
 また、台湾から本土への直接投資額は同55.6%減の1.1億米ドルだった。
 08年通年の中国本土と台湾間の貿易額は前年比3.8%増の1292.2億米ドルで過去最多を記録していた。
41日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:23:07 ID:hManWxTI
中国で貧困農民救済へ縁組作戦 重慶、都市住民ら支援
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000695.html
【重慶20日共同】ぎりぎりの生活を送る貧困農民を多数抱える中国内陸部の重慶市武隆県当局が、
財力のある都市住民と貧困農民を「縁組」させ、農村の生活水準向上を図るというユニークな作戦を実施、
20日、同市内で都市住民と農民の双方が出席して記念式典が行われた。

 先に豊かになった者が貧しい者を助けるとした故☆小平氏の「先富論」を地でいく活動だが、
地元当局だけでは面倒が見切れないために打ち出された“苦肉の策”ともいえ、効果を疑問視する声も出そうだ。

 武隆県には1人当たり年収約1000元(約1万4000円)という貧困農民が約1万人おり、
今回、このうちの18世帯が重慶市の女性企業家や職業訓練学校校長らと「縁組」。都市住民側は今後、住宅改修や、
金融危機の影響で出稼ぎ収入が激減した世帯の子どもの学費負担など、さまざまな支援を行う予定。

 ただ、「縁組」して支援する側には企業家ら個人だけでなく重慶市の司法機関や区当局なども入っており、
貧困対策重視の姿勢をアピールするための「官製キャンペーン」の色彩も濃い。


四川地震被災地で住民抗議 住宅修繕費の流用で
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090220/chn0902201950002-n1.htm
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターによると、中国・四川大地震の被災地、
四川省綿陽市安県の宝林鎮で18日と19日、地元当局が各世帯に配るはずの住宅修繕費を道路の補修に使ったことに
住民ら約2000人が抗議し、1000人規模の警官隊と衝突、1人が死亡、10人が負傷した。

 規定では各世帯に2000元(約2万8000円)ずつ支払われることになっている修繕費を地元当局が
道路の補修に充てたため、住民らが18日、デモを実施。その際、警察に拘束された住民ら3人のうち1人が死亡した
ことから住民の怒りが増し、19日も抗議行動が続いたという。 (共同)
42日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:48:12 ID:hManWxTI
中国、暴動やデモ相次ぐ 不満層と反体制勢力の“合流”警戒
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090220/chn0902201951003-n1.htm
 【北京=野口東秀】中国では今年に入り、職を失った農民工(出稼ぎ労働者)に加え、土地の強制収用に反発する
農民や元軍人らによる暴動やデモなど、当局への抗議行動が全国各地で相次いでいる。
その規模は数百から数千人にのぼり、社会不安が顕在化し始めたとの見方も出ている。当局は、これら住民の不満層と、
チベットなどの民族独立派、民主化活動家などが合流し、混乱が拡大する事態を警戒している。
 「内外の敵対勢力が農民工を利用し、(暴動など)破壊行為を行うことを断固阻止する必要がある」

 中国紙によると、労働者組織、中華全国総工会の孫春蘭副主席は17日、こう述べ、
暴動やデモを防ぐために農民工に資金を無利息で貸し付けるなどの措置を講じる考えを示した。

 公式発表では、2500万人の農民工が年内に失業する危機にある。
経済の動向次第ではこれがさらに増え、暴動や犯罪も増加するとみられている。
さらに、3月にはチベット動乱から50年、4月には気功集団「法輪功」の中南海包囲事件から10年など、
当局が神経をとがらせる“記念日”を迎える。

 このため、党直属機関は今月1日、関係当局に「2009年全国社会治安総合管理の要点」を通達し、
その中で、▽内外の敵▽民族の分離独立派▽暴力・テロ組織▽極端な宗教団体−の
各勢力による「破壊活動を徹底して抑え込む」などとした方針を示した。

 関係者によると、公安省は今月中旬、北京に全国の公安幹部を集め、今年10月に行われる
「建国60周年記念式典の成功」を昨夏の北京五輪と同列視し、今年の優先課題と位置づけ、強い危機感をにじませた。
 政府はこれを受け、農民らを対象にパソコン教室を実施するなど、社会格差を是正する取り組みを行う一方で、
6月4日の天安門事件20周年をにらみ、反体制活動や抗議行動を封じ込めるため、
大量の当局者を動員して北京の警戒を強化する予定で、「硬軟両様」の対策をとり始めている。

 温家宝首相は今月、失業した農民工や就職難の大学生との座談会を開き、
民意を重視するとの姿勢をアピールし、指導部の強い危機感を印象付けた。


続く
43日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:48:56 ID:hManWxTI
【中国で今年発生した抗議行動】
(民主化系サイトや関係団体などから)

■浙江省桐郷市
2月14日 労働者がらみの交通事故の処理をめぐり数千人と約1000人の警官隊が衝突

■浙江省温州市
2月16日 土地開発をめぐり農民ら約100人が、数千人が署名した横断幕を手に抗議

■山東省済南市
1月中旬(予定) 教師、元教師が処遇改善を求め北京まで5000人のデモ行進を計画。一部拘束

■山東省済南市
2月11日 元軍人ら約1000人が地元幹部との会見求め抗議行動

■山東省済南市
1月7日 労働者約数百人が賃金未払い問題でデモし警官隊と衝突

■湖北省随州市
2月16日 元教師ら約100人が待遇を不満とし示威行動

■湖南省吉首市
1月10日 違法に資金を集めた企業をめぐるトラブルで数千人が抗議

■広東省広州市
1月−2月 断続的に数百人、1000人規模で住民が発電所建設に反対し警官隊と衝突

■広東省広州市
2月16日 靴工場閉鎖で約300人の労働者らが抗議行動

■広東省陽江市
2月8日 住民1000人以上が海浜開発に反対し警官隊と衝突
44日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:49:23 ID:hManWxTI
■河北省三河市
1月5日 住宅建設の質めぐり購入者約数百人が抗議

■河北省孟村回族自治県
漢族と回族計1000人が乱闘

■河北省武安市
2月11日 約50人の農民が幹部の不正に抗議

■河北省保定市
1月11日 土地問題で農民と開発側が衝突

■上海市
2月4、11日 失業者や土地を失った農民など1000人超が市政府前に集まる

■北京市
2月9日 河北省からの陳情者が腐敗に抗議し横断幕掲げる

■貴州省徳江市
2月8日 催し物をめぐるトラブルなどで約1万人の群集の一部が警官隊と衝突

■雲南省景洪市
1月下旬 労働者数千人が賃金問題で抗議行動

■陝西省西安市
1月8日 約2000人の元軍人らが待遇改善求め抗議、警官隊と衝突

■安徽省淮南市
2月5日 政策に反対しタクシー業者約1000人がストライキ

終わり
45日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:25:07 ID:pMSSMR75
乙!
46日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:14:31 ID:SNmWfYFK
情報提供乙!
貧しい、仕事のない農民工の暴力事件が多いですねぇ


>財力のある都市住民と貧困農民を「縁組」させ、農村の生活水準向上を図るというユニークな作戦を実施

これが上手くいくと思ってる当局はおめでたいがきりだわw
少しでも時間稼ぎしてくれたまえ
47日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:02:57 ID:eRzTZVeY
>>30
んなことないぞ。ネットじゃ日ソ中立条約ばかりが強調されるが
性質は陰険かつ不気味だが、実際に横暴な態度をとるのは主に周辺の中小国だ。
欧米列強+日本に対しては実は基本的に受身。
日ソ中立条約はスターリンがキチガイ+独ソ不可侵を先に破られた八つ当たり
ってところじゃないかw

それに引き換え特亜は最初から論外。
48日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:26:05 ID:qOi3H7Mk
なんか、外国から見る中国は急速に悪化してて
中国国内メディアが中国は大丈夫と言ってる
49日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:36:09 ID:MXL5XvDN
>>48
それは共産主義国のお約束w
50日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:54:12 ID:BnlXzuxw
>>48
>中国国内メディアが中国は大丈夫と言ってる
ソ連の統計を信じてた人?
51日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:24:20 ID:lUxPfodY
外国はまだまだ「中国すげー、21世紀の超大国」「日本はオワタ。もう駄目だね、あの国」ってスタンスだけどね。
西洋人の中国に対する幻想は想像以上だよ。
それが中国が国際社会であれだけ悪いことしてるのに甘い扱いされてる理由の一つ。
52日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:03:42 ID:vP61loVE
>>51
そうだね、宣伝戦というか表面を取り繕う能力は
共産党以前からすごいものがあるね

共産中国にも国民党中国のイメージ戦略にも
日本の軍部や政権はたじたじだった
53日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:05:35 ID:GzPfSsG+
べつに、いいんじゃね?
54日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:29:33 ID:qOi3H7Mk
>>50
信じるわけ無いでしょ。
55日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:31:05 ID:qOi3H7Mk
今までは外国メディアも中国すげえええって論調が支配的だったのに
さすがに変わってきたな、と。
56日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 05:00:12 ID:ZUQDiteb
ん?

>>55
中国:
去年11月に57兆円の財政出動を決定 → 2009年初めから前倒しで逐次投入中。
利下げ&融資拡大を通達 → 1月銀行融資残高前月比2倍。中小企業資金繰大幅に好転。
上海株式市場上昇 → リーマンショック前の水準を回復。底からの上昇率は既に60%に到達。
1月貿易統計4兆円の黒字で過去2番目の水準

日本:
約90兆の財政出動を決定 → 2009年3月法案通過予定。実施は4月以降。
低金利政策により利下げ余地なし。融資残高減少中。改善の兆しなし。
東京株式市場下落 → リーマンショック時の水準からさらに40%下落。反転の兆しなし。
1月貿易統計赤字
57日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 05:01:45 ID:GzPfSsG+
いや、世界経済の回復には、
中国の活躍を期待してるよ。
58日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 07:40:31 ID:5JUHWfnE
>>56
利下げ&融資拡大を通達 → 無理やり貸された?
上海株式市場上昇 → 貸し出された資金で設備投資ではなくて株に投資?
1月貿易統計4兆円の黒字で過去2番目の水準→還付金目当て?

ということありそう。ソース憑いたら怖いが
59日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:13:12 ID:238fGH0T
>>58
少なくとも一番下は確実だと思う。
中国の輸入のメインは資本財生産財なのに、そこが激減して輸出を
維持できるはずがない。
60日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:52:03 ID:4JakY7Z8
まぁ、経済は心理的なものが多分に含まれるから
こういう状況での独裁政権は羨ましいだろうね。
良い事しかニュースにしない。良いニュースを無理矢理作るみたいな
61日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:45:46 ID:HmWObPIP

;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙ |;;;;;;;;;;.●∞●:;:;:;:;:;:;:;:;:| |::;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
;領海侵犯::::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |::;:/ ::::日本::::::::ヽ:;:;;:;:| |/ :::毒餃子:::::::|:;:;:;| |/ ::::::;強盗::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  海底資源::::::l:;:| | |::: ユ偽フ  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::盗掘::: ::::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  .:.| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  | |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
62日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 14:37:18 ID:qIDrTJ0q
161 名前:名無し[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 13:28:40 ID:r/EHqvPH0
アルェーヽ(・3・)ノ 今年もGDP成長率9%じゃなかったNO?

【自動車】中国に海外ブランド車メーカーを買収する力ない…英フィナンシャルタイムズ[02/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235173716/

> 2009年2月19日、英フィナンシャルタイムズは「中国自動車メーカーの傍観を分析する」と題した記事で、
> 中国メーカーには欧米の自動車ブランドを買収する条件が整っていないと指摘した。環球時報が伝えた。
>
> 記事はまず、最近は経営危機に陥った欧米の自動車メーカーが中国企業に傘下ブランドを売りつけよう
> としているニュースが良く聞かれると指摘。米フォードは傘下のボルボを中国大手の奇瑞汽車(Chery)に、
> ゼネラル・モータース(GM)はスポーツ型多目的車(SUV)「ハマー」部門を四川汽車に、それぞれ買収する
> 協議が進んでいると報じられている。
>
> だが、中国の業界関係者は「中国政府は多くの企業が欧米ブランドを手に入れるだけの資金や実力がない
> ことを知っている」と話す。自動車コンサルティング会社・JDパワー(上海)のMike Dunne氏も「経済情勢の
> 先行きが不透明な中、中国メーカーの態度は慎重だ。彼らは自分たちが海外の高級ブランドを運営していく
> 力がないことを知っている」と述べ、「まずは自らが中国市場で生き残ることが先決だろう」と指摘した。
>
> ボルボ買収については、中国の吉利汽車(Geely)と奇瑞の一騎打ちと言われている中で、奇瑞が最近中国
> 輸出入銀行から少なくとも100億元(約1370億円)の融資を受けたとされているが、業界関係者は「奇瑞に海外
> ブランドを買収する計画はない」と話している。
63日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:52:11 ID:AUwSQmJF
>61
顔つきがむかつきながらもかわいいキャラだな、シナーはww
『ムカかわ』
64日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:12:23 ID:eRzTZVeY
>>51
ちょっと上にロシアの話があるけど、ここもそんな扱い受けてるよな。
内実関係なく、面積的に広大または人口が多い、あるいはその両方があるところは
陸続きの国からは雪崩れ込まれる脅威をなんとなく感じるのかもね。
(アメリカは西欧の価値観受け売り)
65日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:09:29 ID:M7d1LUJo
【中国】どこでも出張 中国の薬物処刑バス 「極秘に臓器を摘出し売却し易いように銃殺から切り換えたのではないか?」[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235202532/

> 処刑設備のない地方にも出張できる中国の移動処刑室です。
> 車で処刑しながら、その映像をライブストリーミングします。
>
> 運行中のバスは40台超。中は死刑囚に薬物注射が行える仕様になっており、地元警察当局は生中継でこれを
> 見守り、合法的に執り行われていることを確認します。メーカーは銃殺隊よりは文明的な処刑法だと話してます。
> 2006年3月には北京の大物実業家・袁宝mがこのバンで死刑執行となりました。
>
> 中国の死刑執行数は国家機密ですが、アムネスティインターナショナルの推計では2005年で1770人(米国は60
> 人)とか。過半数はまだ銃殺ですけど、北京のシンクタンクの死刑専門調査員Liu Renwen氏によると、「近年は
> 薬物注射が増えており、40%に達してる可能性もある」そうです(元記事は2006年のもの)。
>
> この処刑バス。「政府が極秘に臓器を摘出し西側に売却し易いようにするため銃殺から切り換えたのではないか?」
> という批判の声も挙がっています。
>  
> 注射なら医師が必ず同伴するし、体も銃殺ほど傷みません。それに何より死刑執行から埋葬までの間、遺族や
> 目撃者にも遺体を絶対見せないんだそうですよ? いくらなんでも怪しい、というわけですね。
>
> 「銃殺より素早く効率良く臓器は摘出できます」、「我々の手元には(中国の)警察・裁判所・病院が臓器売買に
> 関与したことを示す有力な証拠も集まってますよ」と、アムネスティ・インターナショナル香港のMark Allison氏。
66日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:19:02 ID:b05cQaMO
<就職難>中国も超氷河期?!キャリアウーマンが家政婦に殺到―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group/g28783.html
2009年2月20日、環球時報によると、AP通信は19日付で「中国のキャリアウーマンが家政婦やお手伝いに転職」
との記事を掲載し、不景気による中国の就職・転職事情の厳しい状況を紹介している。

記事によると、学歴差別の強い中国ではつい最近まで、親は子供に対して
「勉強しないと将来家政婦や清掃員にしかなれない」などと注意して来た。しかし就職難の現在はこうした状況も一変し、
多くのキャリアウーマンが自ら進んで家政婦などの職業を選択しているという。

広州市の家政婦派遣会社の責任者は「以前は大卒を採用したことはなかったが、昨年8月以降状況が急変。
500〜600人の応募者のうち、90%が高学歴者だった」と驚きを隠さない。

また、就職関連サイトを運営する責任者は「高学歴者やホワイトカラーたちが、以前には考えられなかったような仕事を
探すケースがますます増えて来ている」とし、「レストランや販売員、家政婦などへの就職・転職が増加している」と語る。
こうした状況について、同責任者は「外資系企業の多くが求人を昨年10月以降中止しており、
選択肢がかなり減っていることも影響している」と分析している。

一方、「確かに就職難だがレベルを家政婦まで落とすのは極端すぎる。
勉強に費やした自分の時間の浪費に他ならない」と反発している大学生もいる。
67日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:19:23 ID:b05cQaMO
<化学汚染>市民が飲用水を買い占め―江蘇省塩城市
http://www.recordchina.co.jp/group/g28788.html
2009年2月20日、中国新聞社によると、江蘇省塩城市で化学物質による水質汚染を原因とした断水が発生。
スーパーなどでは市民によるミネラルウォーターの買い占めが起きている。

塩城市は人口815万人を誇る江蘇省で2番目の大都市。20日早朝、市内に2か所ある浄水場のうちの1か所で水に異常が
発見されたため、市政府は水の供給を急きょストップ。市内の中心地区で広範にわたって断水が発生した。

検査の結果、水がフェノール化合物で汚染されていたことが判明。専門家は「フェノール化合物は農薬や染料、
工業廃水などに含まれており、汚染された水は人体に悪影響を及ぼすため飲用には適さない」と指摘している。

水質汚染の原因について、関係者は「運搬船の事故などによって化学物質が川に流出したか、
化学工場などが汚水を無許可で排出した可能性が高い」としており、市政府では現在調査を進めている。
一方、市民は飲料水確保のためミネラルウォーターを求めてスーパーなどに殺到。買い占め騒動が起きている。
68日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:37:47 ID:238fGH0T
ああそうか。地場の企業には大学生を雇用できるレベルのものがほとんど無いから、
もともと大学生は外資に向かってたんだ。
69日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:16:50 ID:b05cQaMO
米式民主に致命的欠陥 米は中国の経験取得を期待
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2009-02/21/content_17313413.htm
香港の2月10付「文匯報」は「米国はますます中国に依存する必要がある」と題する署名入りの論評を発表した。
論評は――米国市民は、今日の米国は政治であれ、軍事、経済、外交、文化などもろもろの方面で、
ますます中国に依存せざるを得ないことを意識している。米国の専門家が金融危機発生後、
「中国を改めて認識しよう」とのアピールを繰り返し発し、
中国が、議会議員が最も頻繁に議論する国名になったのもうなずける。原文は以下の通り。

※以下、興味があるならどうぞw


中国:高校生500人が教員の解雇撤回求めデモ 福建省
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090222k0000m030042000c.html
【台北・庄司哲也】先生を辞めさせないで−−。香港の人権団体「中国人権民主化運動情報センター」によると、
中国福建省南平市で今月18日、高校生約500人が教員の解雇撤回を求め、監督機関の市当局を相手に
抗議デモを行った。警察が出動する騒ぎとなったが、衝突などは起きなかったという。
中国各地でデモや暴動が相次いでいるが、高校生のデモは珍しい。

 デモを起こしたのは南平市にある私立第8高校の生徒ら。
教員が待遇改善を巡って理事会と対立し、職務をおろそかにしたとして、3年生の担任4人が解雇された。

 生徒らは大学入試に影響が出るとして、解雇撤回を求め市当局へのデモを決行。
対応した副市長が「理事会の解雇決定をしばらく無効にする」と譲歩したため、生徒らは平和的に引き揚げたという。


※デモ流行ってるんですかねー
70日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:05:30 ID:2Qsnu5NS
>>58
では待望のソースをどうぞ

中国株:銀行融資が押し上げ要因か、企業が投資に流用−申銀万国証券
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aD8bydjILPGk&refer=jp_asia
2月17日(ブルームバーグ):申銀万国証券によると、中国企業は過去最大規模に拡大した銀行融資を株式投資に流用し、
それが上海総合指数の上昇を加速させている可能性がある。同指数の騰落率は今年、
世界の主要株価指数で最良のパフォーマンスを誇っている。

上海在勤のアナリスト、李慧勇氏は17日の電話取材で、マネーサプライ(通貨供給量)のデータを引用し、
最大6600億元(約8兆9400 億円)が企業によって定期預金ないし株式投資に流用された可能性があると指摘した。

中国政府が景気刺激策を推進するなか、同国の銀行が1月に貸し付けた新規融資は1兆6200億元と過去最高水準に達した。
マネーサプライの最も広義の指標であるM2は前年同月比18.8%増加した。
上海総合指数が年初来29%上昇したのに対し、MSCI世界指数は10%下落している。

李氏は「株式市場への資金フローの一部は、借り入れた資金を融資要件ではなく株式投資に活用する企業から
流入しているのかもしれない」と説明。需要が鈍化するなかで中国企業は生産拡大に消極的であり、
一部の企業は高いリターンを求めて、事業拡大を図る目的で提供された資金を
株式投資に転用している可能性があるとの見方を示した。
上海証券報は17日、今月も融資の伸びが引き続き加速する可能性があると情報源を明らかにせず報じている。
7158:2009/02/21(土) 23:24:37 ID:OBSTQm9s
>>70 そ、ソースきたー 失道間違いなし
72日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:28:05 ID:IWcGCZBs
失道したんなら、麒麟は死に、王も滅ぶってことで。
73日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:31:04 ID:OBSTQm9s
>>72 巣に帰るとしようかw
74日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:31:39 ID:WBjfkp81
>>72

既に天地は荒れているんだから、後は妖魔(黄色いバンダナを付けた流民)を待つばかりの状態だろ。
75日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:40:18 ID:c57wN3dT
12国記に山客は出てきたかな
海客は王でも2人いるけど
76日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:16:24 ID:NGoeF3r6
>>51
確かに

【輸出崩壊】「中国輸出で不況脱出するも、今や内需低迷が最も深刻な輸出依存国家の日本。今こそ他のアジア諸国は抜き去る時だ」…英誌
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234315866/
【コラム】金融危機の嵐に直撃されなかった日本経済が、今ほかのどの先進国よりも急速に縮小している(英エコノミスト)★2 [09/01/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233110919/
77日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:57:20 ID:0NNbvXDc
>>70
これって中国共産党公認バブル化経済政策?
はじけたらどうなるんだろう・・・・・
78日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 04:00:59 ID:mFzBJs5T
>>56, 58の3行目については、ここに解説してあったよ。

続 輸出バブルの消滅
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/24596901.html

中国の前四半期の輸出は11月や12月でも、対前年比で一桁前半の減少率と健闘しました。理由は
何度も述べたように、中国の輸出が耐久消費財中心だからです。しかし、その中国も今年に入り
輸出の減少幅が拡大を始め、1月は対前年同月比で17.5%のマイナスとなりました。
 中韓の輸出モデルが「資本財を輸入する」⇒「加工する」⇒「耐久消費財を輸出する」である以上、
両国の輸出減少は以下のステップを辿ることになります。
ステップ1:外需縮小の影響で、資本財の輸入が激減する。結果、輸出減にも関わらず貿易黒字が拡大する「縮小成長」に陥る
ステップ2:外需が回復しないため、徐々に輸出減少率が拡大していく
ステップ3:輸出激減により、ついに貿易黒字が減少を始める
ステップ4:輸出対GDP比率が高い場合、輸出激減が内需を壊滅させ、事実上の経済破綻状態に陥る
 韓国はすでにステップ3の段階に至り、中国はステップ2なわけですね。
79日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 04:04:15 ID:mFzBJs5T
ちなみに1月の貿易統計は、
月の中国貿易黒字は若干拡大、輸出入とも減少ペース加速
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36417020090211
によると

1月の輸出は前年比17.5%減少し、12月の2.8%減少から落ち込みが加速。
輸入は前年比43.1%減少し、やはり前月の21.3%減から減少幅が拡大した。

すさまじいの一言
80日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 06:49:17 ID:4uzwor6i
中国の実体経済は縮小の一途をたどっているのに
無理に金を流し込んでるために
余った金が巡り巡って株式バブルを起こしてる、ってことか

これ、もう一度世界同時株安が来て一気に外資が抜けたら
とんでもない大崩壊が待ってるんじゃないか?
81日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 06:56:30 ID:H1waXq+n
>>80
大崩壊が原因で分裂なのか、それとも、そもそも論として大崩壊とかの前に
分裂するのか

どっちにしろ、今のあの形の中国が存在するのは、今年いっぱいが限度だろうし。
82日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:25:03 ID:AN5xp3C6
【フランス】中国人女性の売春が増加、中国のイメージ悪化に―フランス[02/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235228693/

昔ハングル板にいたOH88ってコテ知ってる人いるかな?
83日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:54:39 ID:PbXBjSc7
オマン○経済学〜オマン○は低きから高きに流れる〜を提唱した
84日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 13:48:20 ID:hW37VzRo
>>82
OH88
ハングル板の韓国経済動向のスレにまだ出没しているようです。
85日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:16:41 ID:AN5xp3C6
結構いたw てかまだ現役だったか。失礼。

中国が欧州に比べても苦境に陥っている可能性は高いと。
86日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 18:50:04 ID:zl5bN/n+
中国の炭鉱でガス爆発、44人死亡 多数の作業員が坑内に
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090222STXKA006122022009.html
<金融危機>リストラの波が中国にも、HPが賃金削減案を発表―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28800.html
米国務長官:中国は米国債の購入継続を−健全な米市場必要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=acW6cbAspN_E&refer=jp_asia


今年の敏感な予定
3月10日 チベット蜂起50周年
3月14日 チベット騒乱1周年
6月4日  天安門事件20周年
10月1日 建国60周年
87日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:16:18 ID:+5p2ua38
国営企業で資源系買収してるけど、いいのこれ?
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014332861000.html

日本ができない事を堂々とやってる気がするけど
88日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 04:35:35 ID:lxbEPJth
>>87
そういえば、昨日のニュー速で
中国人と思われる奴が「資源争奪戦で中国に敗れ続ける日本」って形で
中国企業が外国企業締結した成果を箇条書きでズラズラと書き込んでいたな。
相手はオーストラリアやロシアがほとんどだったけど。
89日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 07:36:20 ID:VzGRyJjs
地元で反感かって、全世界で反中勢力がうなぎのぼり(ry
90日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:11:21 ID:7beeWCfN
中国はブロック化でも狙ってるの?他国の領土内でそんなことやろうとしたらフルボッコだろうけど。
かといって、他国にも提供するんじゃ単に資源価格乱高下させた責任とって資金を流し込んでる
ことにしかならないし。
91日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:25:35 ID:dRRCvMJI
>>88

オーストラリアは少し痛い目みて学習すれば対応も変わるでしょ、ロシアは面白い対応してくるから支那の方が面食らうでしょw
92日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:03:09 ID:r2tS+4Qy
22日付の経済観察報(エコノミック・オブザーバー)が、匿名の関係筋からの情報として報じたところによると、3月に開催される
全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に提出される予算案では、2009年の中国財政赤字が前年比8倍超の9500億元
(1390億ドル)に膨れ上がる見通し。

この規模は過去最高で、国内総生産(GDP)の約3%に相当する。
同紙によると、全人代の財政経済委員会は既に、この財政赤字について、詳細な議論を行っている。
中国は、世界的な金融危機と国内不動産市場の悪化により経済が一段と圧迫されたことから、08年終盤にかけて財政支出を
拡大した。22日発表された08年の中国GDP伸び率は9.0%で、7年ぶりの低水準となった。
中国の08年1―11月の財政収支は1兆2000億元の黒字だったが、12月に積極的な財政政策を打ち出したことから、通年では
約1110億元の赤字となった。

ソース: ロイター通信 2009/02/23
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36617620090223
93日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:15:07 ID:df0rlUbE
クリントン長官、北京で人権活動家ら激励
【北京=佐藤賢】クリントン米国務長官は22日、北京のキリスト教会を視察したほか、女性の人権拡大を
求める活動家ら二十数人と米大使館で会談した。ロイター通信によると、エイズ問題の告発を続ける
元女性医師、高耀潔さん(82)とも会い「高さんのように、黙ってはいられないという個人の決意が変化を
もたらす。そうした行動を勇気づけなければならない」と激励した。

クリントン長官は胡錦濤国家主席らとの会談では人権問題での深入りを避けたものの、教会視察などで
人権改善や信教の自由を重視する姿勢をアピールした格好。一方、中国当局はクリントン長官が北京
入りした間、民主活動家らを厳しい監視の下に置いた。

 クリントン長官は中国テレビ局のインタビューで「中国政府と中央銀行は、米国債への投資を続ける賢明な
判断をしている」と、米国債保有への期待を改めて表明。「米国債は安全な投資だ。我々は同じ舟に乗って
おり、幸いなことに同じ方向へ舟をこいでいる」と、米中は一体だと強調した。長官はアジア歴訪を終え、帰国の
途に就いた。(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090223AT2M2200C22022009.html

(  `ハ´) ブッシュもヒラリーも教会が好きアルネ
      ま、民間との棲み分けで落ち着いた。よかったアル
94日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:21:52 ID:qGstrNdF
人権だの差別だのに傾倒している左翼が支持層のオバマ政権で
中国の問題に苦言を呈しないと、いろいろ面白いだろうな。
95日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:29:03 ID:df0rlUbE
(  `ハ´) ま、米マスコミの動向しだいアルネ
      活動家にあった。この程度でもテコに過去・現在の悪行を報じて叩かれた国々もあるけど…
      うちに対してはどないでしょ?アル
96日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:31:16 ID:xE0mgDqq
>>92
日本では財政赤字は国債で民間に借金する形でまかなっているが、
中共は赤字分をどこから借りてるん?内部保留で埋められるん?
97日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:50:00 ID:7beeWCfN
>>96
国債発行してるよ。

ttp://portal.xfnj.com/msn/component/option,com_xfn_detail/Itemid,32/id,07264364/
[政策]中国、09年の国債発行額は1.6兆元の見通し
国家予算規模4000億元の国が何をやっているだか・・・・
どうやって償還するつもりなんだろ?
98日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:15:38 ID:Fzgkr5rZ
今年は、国家予算の4年分の国際発行か。とにかくやることが派手だね。
99日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:57:51 ID:xE0mgDqq
>>97
ありがとうございます。
ググってみたら、日本でも買えるようだけど、だれが買ったのかはわかりませんでした。
10099:2009/02/23(月) 14:54:59 ID:xE0mgDqq
少し古いのなら見つけられました。(PDF)
ttp://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f9909fo2.pdf
98年には消化先がまた変化して機関投資家向けの国債発行が66.6%に達し、しかも96年と違い、上述の4大国有商業銀行の自己資本充実の2700億円を
含めて全部商業銀行に限定された。残りの33.4%が全部個人向けとなった。
101日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:02:55 ID:TnIaxTsR
今の共産党幹部を占めてる青年党は経済の素人集団ってのが
一番危惧されてたところだがまさにこの部分を露呈してるなあ・・
102日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:11:30 ID:TnIaxTsR
米国債の主要保有国の月次推移
http://www.ustreas.gov/tic/mfh.txt (2008年12月末時点。2009/2/17発表)
日本  5783億ドル(=53.8兆円)
中国  6962億ドル(=64.7兆円)

日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
 日本     250.2兆円
 ドイツ     107.6兆円
 中国     78.8兆円

アメリカ国債の割合
日本 21.5%
中国 82.1%

中国がアメリカに逆らうことが出来るわけがない。
103日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:10:57 ID:ir9PkA7b
>>98
中国は2008年にも国家予算2年分の国債を発行しているよ。
104日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:14:55 ID:jVJlB6s7
中国のグローバル企業、27%がリストラ開始
http://j.people.com.cn/94476/6599090.html

09年の中国デジカメ市場、初の縮小へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0223&f=business_0223_045.shtml
抜粋
消費の低迷と製品普及率上昇の二重の影響を受け、09年の中国デジタルカメラ市場は
前年比3.4%減の850万台前後になると予測されている。


中国の銀行による新規融資、過去最高の1月から減少する見通し=CICC証券
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36621120090223
[北京 22日 ロイター] 新華社は22日、CICC証券アナリストらの見通しとして、2月の中国の銀行による
新規融資が3000億─4000億元(439億─585億ドル)にとどまり、
過去最高だった1月の1兆6000億元から減少する可能性が高いと報じた。
 新華社によると、アナリストらは2月中旬までの新規融資を1500億元と推定、
2月末までには1月の水準の半分にも達しないとみている。
 昨年12月の新規融資は7717億元で、11月の4769億元、10月の1819億元を上回った。
105日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:15:22 ID:jVJlB6s7
保護貿易主義が台頭 中国がバッシングの標的に
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/23/content_17322155.htm

今年年初から対中貿易で取られた主な措置は次の通り。

▽1月14日、インド商工省は、亜硝酸ナトリウムの中国からの輸入に対する反補助長沙を決定した。
  1月16日、インド財務省は、炭酸ナトリウムの中国からの輸入に対する特別セーフガード措置調査を決定した。
  中国はこれに対し、断固とした反対を表明した。

▽1月23日、インドは、中国からのおもちゃの輸入を6カ月にわたって禁止することを発表した。

▽1月31日、欧州連合(EU)は、ネジなどの固定材の中国からの輸入に対する最終的なアンチダンピング措置を取った。
  平均80%に達するアンチダンピング税が5年間にわたって課されることになった。

▽2月7日、欧州委員会は、中国から欧州へのワイヤーロッド輸出に関するアンチダンピング案への初期判断を発表し、
  一時的なアンチダンピング税の課税を開始した。華菱集団への税率が8.6%である以外は、
  その他の企業は一律で24.6%の税金が課されることになった。

▽2月16日、カナダ国境サービス庁は、アルミ押出材の中国からの輸入に対するアンチダンピングと
  反補助の同時調査に関して、「ダンピングと補助が存在する」との判断を下した。
  3月17日までにさらなる最終判断が出ることになっている。

▽2月19日、米国商務省は、中国から輸入されるベッドのスプリングに対して即日からアンチダンピング税を
  徴収することを発表した。税率は164.75%から234.51%までばらばらだった。
106日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:15:47 ID:jVJlB6s7
工業情報化部:鉄鋼、自動車、セメント業界の再編を促進
http://www.chinapress.jp/economy/16334/

中国政府の「十大産業振興策」 不動産業も組み込み
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0223&f=business_0223_040.shtml
抜粋
中国政府は世界金融危機の影響に対抗する経済てこ入れ策として、これまでに鉄鋼、自動車、造船、石油化学、
軽工業、繊維、有色金属、機械設備、電子情報の9産業に関する振興策を発表してきた。

  成院長によれば、「十大産業」にはこれらの9産業のほか、エネルギー産業が入る見込みだったが、
最終的には政府が現在、より重要視している不動産業に変更されたという。中国では2008年後半から
不動産物件の価格下落が顕著になり、バブル崩壊による影響の広がりが懸念されている。


投資促進 中国で今年沿海150平方キロを埋め立てる計画
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/23/content_17321923.htm

紹介によると、河北省は「曹妃甸・滄州渤海新区」、天津市は「濱海新区開発開放」、江蘇省は「蘇北沿海開発」、
福建省は「海峡西岸経済区の建設」、広西チワン族自治区は「環北部湾経済区の開発開放」、
浙江省や広東省、海南省では「海洋経済強省」建設の戦略を進めている。


中国経済:最悪の時を脱しつつある−交通銀行が発表
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0223&f=business_0223_050.shtml
抜粋
「まだ楽観は禁物だが、このところの経済指標から判断すると中国経済は最悪の時を脱しつつある」
連氏は「中国政府が打ち出した景気対策と相まって商業銀行では信用収縮の緩和が続いており、
資本市場に関する最近のデータからはポジティブな要素が読み解ける。中国経済は今年第 1四半期(1−3月)から
第2四半期(4−6月)の早い段階にかけて回復を始めるだろう」と述べた。
107日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:16:05 ID:qGstrNdF
【中国/北京】邦人が突然ビール瓶で殴られ、周りの男性グループにさらに暴行受ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235380646/

お気をつけ
108日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:17:26 ID:Ert9L5gf
>>102
ドルが暴落したら中国のバランスシートどうなるんだろう・・・?
109日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:24:23 ID:9fbdebUm
>>107 戦前と違って、日本軍は助けにいけないからな・・・。
110日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:28:19 ID:jVJlB6s7
《労使》労働争議6割増、金融危機後に多発[労働]
http://news.nna.jp/free/news/20090223hkd002A.html
抜粋
労働・福祉局の張建宗(マシュー・チュン)局長は21日、金融危機による不況の影響で労働争議が急増しており、
過去4カ月では54件と前年同期を 64%上回っていることを明らかにした。先週末には食品大手ネスレの工場で
配送部門のストライキがあったほか、通信大手PCCWもあす24日に順法闘争を予定している。

労働争議が急増している背景には、企業が昨秋以降、リストラや賃金削減を加速していることがある。

政府も労働環境の悪化を問題視し、社会的影響力の大きい企業に対してたびたび働きかけを行っているものの、
目立った効果は上がっていない。労働・福祉局の張局長は「人員削減は最後の手段にしてほしい」と述べ、
特に労働争議につながりやすいリストラを安易に行わないよう、改めて企業に求めた。


<金融危機>中国でリストラの波収まる!―台湾紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g28807.html
2009年2月20日、環球時報によると、19日付の台湾紙「工商日報」は「中国でリストラの波収まる」との記事を掲載した。

先ごろ行われた「2009年第1四半期人力資源変動調査」によると、外資系を含む大企業の多くは今年人員削減の予定
がないことが判明。エネルギー関連や消費品関連企業は人材を求めており、特に上海市での求人が最も多く、
続いて北京市、広東省広州市の順に需要が高くなっている。

また、「2009年中国市場第1四半期観察報告」では、自動車、電子機器、消費品、機械、医療、エネルギー、不動産に
関連する企業308社のうち、わずか2%の企業が今年賃金カットをするとし、75%の企業が「カットはしない」と回答している。
また、48%が今年第1四半期に新規雇用を予定していることがわかった。

珠江デルタ地帯で働く労働者のリストラと賃金カットに関する調査報告では、大型企業216社のうち、
今年人員削減を計画している企業は25%どまりで、残りの75%は「削減予定はない」と回答している。
同時に4割の企業が平均5%以内の賃上げを計画していることがわかった。
これらの報告から、09 年の中国の雇用状況は、厳しかった08年より大幅に回復するとみられている。
111日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:28:40 ID:jVJlB6s7
上海戸籍新政策、居住証取得満7年で戸籍申請可能に
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-02/23/content_17321695.htm
上海市政府ウェブサイト「中国上海(http://www.shanghai.gov.cn/)」は23日午前0時、同市の戸籍新政策」に
関する具体的細目、「『上海市居住証』所持市民の本市常住戸籍申請試行弁法」を発表した。
本政策の最大の改革点として、居住証取得満7年の外地からの住民が、上海戸籍を取得することが可能となる。
上海市の韓正・市長は21日、ネットユーザーとのオンライン交流の際、「本政策により、今年は居住証を持つ、
上海で働く多くの人達が上海戸籍を取得するだろう」と語った。

「試行弁法」第5条には、居住証を戸籍に変更するにあたり、▽居住証所持満7年▽所持期間に本市・鎮が規定する
社会保険に加入満7年▽所持期間に法に基づき本市所得税を納付済み▽本市内で中級以上の専門技術職として
雇用されている、あるいは技師(国家2級以上の職業資格証書)以上の職業資格を有しており、
かつ専門と職種が対応している ▽国家および本市の計画生育(出産計画)政策規定に違反しておらず、
治安管理処罰以上の違法犯罪記録や、その他の不良行為記録がない--の5項の条件が記されている。

居住証所持者について関係方面が行った初歩的統計によると、今年、「居住証所持満7年」の項目に該当する市民は
計3千人前後に達するものと見られるが、その他4条件を加味すると、該当する市民の数はさらに少なくなると思われる。
しかしながら、本新政策の試行に伴い、今後毎年新たに上海戸籍を取得する人口は増加すると予測される。

上海の現在の常住人口は1900万人以上であり、うち戸籍人口1300万人、その他の600万人については
上海戸籍を有していない、上海で長期にわたり働いてきた市民となっている。これらの市民は全国各地からの出身者で、
上海の経済・社会発展に重要な貢献を果たしてきた。韓市長は、これまでの上海の戸籍制度は「指標管理」だったが、
今回の新政策は、「指標管理」が「条件管理」に変わると述べている。
112日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 20:47:13 ID:Ert9L5gf
>>110
今期の雇用状態を安定させようとするなら、中国は相当なインフレを代償として支払う
ことになる可能性が高いのに・・・

資本財の実質値上げに耐えられるほど産業構造は健全なのかいな?
113日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:02:51 ID:jVJlB6s7
西洋崇拝に終止符を打つ?!中国みなぎる自国への自信―イタリア紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g28827.html
2009年2月20日、イタリア紙「ラ・スタンパ」は、金融危機がもたらした最大のダメージは、
ウォール街を中心とする金融秩序の混乱でも、企業の倒産でも失業でもなく、
欧米諸国の中国に対する政治的、文化的優越感の喪失だと論じた。環球時報が伝えた。

同紙は、金融危機以前、中国は西洋の金融システムが優れており、自国のものは劣っていると信じ、
文化についても、西洋の方がより優れていると認識していたと指摘した。

しかし、西側諸国の金融機関は今や満身創痍。誰もが模倣しようとした管理のノウハウも輝きを失った。
西洋人がかつて中国に対して誇ったその企業倫理も、ナスダックのマドフ元会長の巨額詐欺事件によって完全に崩壊した。

1997年、アジア金融危機で中国が得た教訓は、欧米諸国はアジアの利益などに目もくれないということ、
完全変動為替相場制は繁栄と破産の周期を繰り返すだけだということだったという。
中国が当時、不完全変動相場制を維持したことによって、アジアの多くの国々が救われた事実は、
中国における欧米諸国の影響力を少なからず削ぎ落とした。

目下、米国経済は重症を負っており、もはや米経済の実力を完全に信じる者はいなくなった。
同紙は、中国が1世紀に渡る西洋崇拝に終止符を打とうとしていると同時に、儒教主義という古びた観念へ戻ることも
しないだろうとし、今後中国と西洋の境界線はますます曖昧になるだろうと指摘している。
114日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:09:23 ID:Ert9L5gf
・・・・環球時報がんがれ
115日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:26:56 ID:jVJlB6s7
鉱物資源の確保・備蓄戦略に拍車 中国、中南米での資源外交活発化
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090223/chn0902231941004-n1.htm
【北京=野口東秀】中国の習近平国家副主席は23日、約2週間に及ぶブラジルやベネズエラなど
中南米の地下資源保有国歴訪の旅を終え帰国した。中国は、世界的な景気後退による資源価格の下落を「チャンス」
(国家エネルギー局)として、首脳たちが積極的な資源外交を活発化させており、
石油のほか、銅などの鉱物資源の確保・備蓄の増大を国家戦略として明確に打ち出している。

 AP通信によると、反米姿勢を強めるベネズエラのチャベス大統領は、習副主席との会合で、
「今後200年にわたり、中国が必要とする石油を供給する」と約束した。ベネズエラは日量33万バレルの石油
を中国に輸出しているが、2012年までに同100万バレルにまで増加させるという。

 習副主席はさらに、メキシコと鉱山開発の契約を結んだほか、ブラジルとは、現在の対中輸出の4倍以上に
相当する日量10万−16万バレルの石油を中国国営石油2社に供給する代わりに、
中国側がブラジルの国営エネルギー会社に油田開発費として約100億ドルを融資するという契約を結んだ。
天然ガスや鉱物資源採掘などの協力強化で合意した。

 胡錦涛国家主席がこのほど終えた中東・アフリカの歴訪では、中国にとり最大の石油輸入国のサウジアラビアと
「いかなる時も中国への原油供給を保証するとの覚書が取り交わされた」(中国紙)とされる。

 17日には、中国国家開発銀行がロシア政府系の石油会社などに250億ドルを融資する代わりに、
ロシアが中国に20年間にわたり石油を供給するという長期契約を北京で結んだ。

 石油を含む鉱物資源の備蓄も加速している。
 中国国家備蓄局は国内外で銅の買い付けを進め、その在庫量を現在の3倍強に相当する
約100万トンに引き上げる方針とされるほか、アルミの買い付けも加速させているようだ。

 中国政府は、今年1月に公表した「全国鉱物資源計画(2008年−15年)」で、
「資源競争は日増しに激化している」との認識を示したうえで、石油だけでなく鉄、マンガン、亜鉛、クロムなどの
「重要鉱物資源」(同計画)の開発、備蓄計画を国家の重要な戦略として打ち出した。

中国には国家石油備蓄基地が4基あるが、「世界のエネルギー消費の減少が備蓄のチャンス」
(張国宝・国家エネルギー局局長)と位置づけ、今年にはさらに8基の備蓄基地の建設に着手する計画だ。
116日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:42:24 ID:jVJlB6s7
1月の世界粗鋼生産、24%減 中国は5カ月ぶりプラス
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D2307J%2023022009
 世界鉄鋼協会(ワールドスチール)がまとめた1月の世界粗鋼生産(速報値、66カ国地域)は8576万トンと
前年同月から24%減った。5カ月連続で減少したが、拡大していたマイナス幅は縮まった。
最大の生産国である中国は5カ月ぶりのプラス。ただ残りの地域は2けた減が続いており、
世界的な鉄鋼需要の下げ止まりにはほど遠い情勢だ。
 中国は4152万トンと前年同月比2.4%増え、2008年12月(3779万トン)と比べても9.9%伸びた。
中国鉄鋼大手が昨秋から急ピッチで生産調整しており、在庫圧縮にめどがついたとの見方がある。


中国、08年度自動車部品輸出総額増
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0223&f=business_0223_064.shtml
19日に発表された中国自動車工業協会の最新統計データーによれば、
2008年度自動車部品輸出総額は合計326.08億ドルと増加した。
 2008年度自動車と関連付属品輸出総額は422.38億ドル、同期比より14.15%増え、
さらに自動車部品輸出総額が326.08億ドルと、同期比より9.80%増加した。
117日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:06:23 ID:Fzgkr5rZ
>>109
個人的にボディガードを雇うとかガードマンを雇うとかすべき。
海外に長期滞在するときは個人的にそうしてる。
自衛隊を派遣することはできないから、日本大使館は傭兵を雇うべき。
海外には数多くの傭兵部隊が存在してるから自国民保護の為に傭兵雇用の予算を
組むべきだろう。
118日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:16:32 ID:DKdFfZ94
>>113
イタリア紙といえば日本がIMF出資したというニュースを、日本がIMFから支援受けたと書いてたらしいな
このことでも過去ログで書いてあるとおり欧米の今の日本に対する認識がわかるな
119日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:24:15 ID:UV4WVwQy
>>113
中国は一人でブロック経済圏でもやるつもりでしょうかね?
行き着くところは内乱だと思うのだが・・・
120日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:27:14 ID:xE0mgDqq
>>117
実際問題としてそうせざる得ないけれど、
本来は国の問題なんだから国の組織=自衛隊が動くべきなんだよな。
それができないのが問題なわけで。
121日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:29:44 ID:sSX1PfCe
>>119
中国はアメリカとEUが最大の輸出先だったような。
>>113をやると失業者激増で終わる気が・・・・・
そういえば上海株もバブっているし。
122日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:30:47 ID:jVJlB6s7
中国:カザフスタンに50億ドルの信用枠供与−カザフスタン通信社
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=agpW5c42OvcQ&refer=jp_asia
2月23日(ブルームバーグ):カザフスタンの通信社カザフスタン・トゥデーは23日、中国が50億ドル(約4740億円)の
人民元建て融資枠をカザフスタンの政府系ファンド「サムルク・カジナ」に供与することで合意したと報じた。

 報道によれば、マシモフ首相は首都アスタナで財界人に対し、カザフスタンの製造業者は信用枠を利用して
中国製の部品を購入することが可能となると述べた。同首相はまた、ロシアの製造業者との取引では、
ロシア開発対外経済銀行(VEB)からの30億ドルのルーブル建て信用枠を活用することができると付け加えた。
 マシモフ首相のシャキロバ報道官からのコメントを得られていない。
サムルク・カジナの広報担当者、ショルパン・ムカシェバ氏はコメントを控えた。


米国の舟に乗るべきか 米国債購入で中国世論二分
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090223/amr0902232145009-n1.htm
【北京=矢板明夫】「中国政府と中央銀行が米国国債への投資を続けることは、賢い選択だと私は信じる」
「米国債は安全だ。われわれは同じ舟に乗っており、幸いなことに同じ方向に漕いでいる」−。
クリントン米国務長官が22日、アジア歴訪を終え帰国の途につく際、テレビのインタビューに語った言葉が
中国で反響を呼んでいる。米国国債の継続購入の是非をめぐり世論は二分している。

 香港紙「東方日報」(電子版)は、「中国を同じ舟に乗せようとしている米国に気をつけよう」と題した論評を掲載。
すでに7000億ドル近い米国債を保有し、日本を抜き米国の最大債権国となった中国が将来、
米国の財政悪化で国債暴落とドル安のダブルパンチを受け大損する危険性を指摘した。
「ヒラリー氏が中国に提供しようとしているのは安全な箱舟ではなく、これから沈んでいく泥舟だ」とし、
「中国は神様ではない。世界を助けられない」と米国に「ノー」を言うことを主張している。

 これに対し、中国社会科学院の国際金融研究センターの張明研究員らは、
「米国経済が早く立ち直らなければ、輸出に頼る中国経済の回復も遅れる」などを理由に、米国債の継続購入を主張。
このほか、「米国債を大量保有すれば米国への発言権が強くなり、中国の影響力拡大につながる」と指摘する外交筋もいる。

 しかし、一般市民の間では、購入継続への反対が圧倒的だ。大手ポータルサイト「騰訊網」が行った世論調査では、
米国債の継続購入に反対する人は77%に達し、賛成の11%を大きく上回っている。書き込みによると、
「なぜ貧乏人が金持ちに金を貸さなければならないのか」というのが最大の反対理由になっている。
123日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:45:39 ID:Fzgkr5rZ
>>118
別に。書いた記者の認識がわかるだけだ。おまえさ、単なる新聞屋の文章を
いきなり欧米に一般化するような池沼な解釈は止めろよ。
かなり多様な世界だよ、欧米って。
いまどきの欧米はX Japanやラルクに熱狂するヲタクがいる時代だからな。
124日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:07:08 ID:DKdFfZ94
>>123
ヲタクはヲタクであくまで向こうではマイノリティだから
そんなことはどうでもいい
経済に関しては中国>>>>日本ってのが向こうの認識だよ
125日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:25:41 ID:dRRCvMJI
>>124

( `ハ´)シナリ その認識のまま欧米は上海で有り金勝負してくれアル!
126日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:43:55 ID:h9EQNG8H
ものすごい金使ってるな。中国。これは中国が一番早く回復
するんじゃない?
127日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:32:40 ID:w8+4HYrI
あくまでも、他意の無い例えなんだけど、

パキスタンとインドだったら、インドを選ぶ、
中国と日本だったら、中国を選ぶ、
ってな感じなのかな、と。

実際のパキスタンは、
国土面積も人口も、日本以上だけど、
対立の有無とか、位置の意味とか無関係に、
比較しちゃうと、そんなもんかもしれないよ。
128日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:36:31 ID:w8+4HYrI
・・・まあ、例えじゃなくて、

インドとパキスタンの、
どっちかを選べって言われても、選べないと言うか、
選びたくないってのが、ホンネではあるんだけど。
129日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:41:45 ID:jAyFV+q6
中国の成長パワーも文革失脚組の巻き返し
が終わったらしぼむ。

日本が急成長した明治維新と戦後の原動力は
一般人に落とされた旧支配層のハングリー精神。
日本もそろそろシャッフルせねばいかん。
130日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:44:26 ID:uQ+pvOw3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50
朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50
朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50

朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50

朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50

朝日新聞脱税問題。本社には罪は無いはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1235403566/l50
131日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:00:44 ID:IGpBR8zT
中国は人が多すぎるんだよね。
今でさえ1日3食まともに食べているのは5〜6億人といわれる。

中国の所得水準・消費がやがて伸び悩むであろうことは食糧資源の天井からも推察できる。

ここの資料から逆算すると
http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/200prob/210envi/212food/lndmfdmt/lndmfdmt.html
中国人民が日本国民なみの所得水準で食糧自給できる人口の上限は6.5億人くらい。
(一人っ子政策を始めたときも10億人→6.5億人に減らすつもりだったらしいので、妥当かと)
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/new_page_113.htm

ベースの人口が多すぎるから、輸入しきれなかったり、輸入できても国際価格の暴騰を招く。

つまり中国人民は食糧資源の天井のせいで必ず所得水準・消費の天井にぶつかる。

しかも上のデータは今現在の土地生産性をもとに計算したものであって、
中国の農業はアメリカから輸入したりライセンス生産した化学肥料を大量にブチ込んでる。
先進国の2倍近い化学肥料を使用してる。

無理しなくてもやれる土地生産性で農業やるなら、上限は4億人くらいまで下がると思われる。

さらに、中国とアメリカは領土面積・耕地面積や気候、年降水量・水資源量の数値が似てるけど
食糧資源の天井の前に水資源の天井を考慮すると
中国の全人民が日本国民なみの所得水準で悠々ライフを送れる人口は2億人台だろう。
(アメリカは人口3億人超えたのに 「人多杉」 と思う奴ばかりだったらしくてろくに祝賀されなかった)

さらに、2億人台まで絞ったとしても国民性による労働生産性の天井があるから
やっと全人民がシンガポール、台湾、韓国並の生活水準を送れるようになるのが精一杯では。
132日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:16:55 ID:w8+4HYrI
供給は、需要を上回るのが望ましい。
「無駄」が無いと、すぐ欠乏するし。
133日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:44:25 ID:IGpBR8zT
ただ 生産>消費 が望ましいというだけなら今すでに実現してるわけで、
目指すはアメリカ並、日本並の生活水準を全人民が享受できるようにすることだろ?
せめて内陸部でもシンガポール、台湾、韓国並の生活水準にすることだろ?
それを前提に 生産>(先進国〜中進国並の個人)消費 を実現しようとしたら
4億人でも案外アップアップだろ。

上海でもう1発バブル起こせたとしても、その次がないだろ・・・

大胆な人口リストラしてくれれば中国は割とまともな国になると思う。
少なくとも韓国よりは。
134日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 02:17:36 ID:w8+4HYrI
一定の区分が無いと、一極集中するから、
ある程度のメッシュ構造は必要かもしれない、

とか言ったり。
135日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 02:19:18 ID:tzFrjsc5
>目指すはアメリカ並、日本並の生活水準を全人民が享受できるようにすることだろ?

目指してないよ、そんなこと。だからこそ、国内で明確な差別体制をひいているわけでね。
中国の支配者というのは、歴代、体制維持には奴隷が必要なことを明確に理解してる。
136日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 02:25:40 ID:w8+4HYrI
区分けして、均衡化を目指さないと、
本当に、都市と辺境だけになると思うけどなぁ。
137日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 03:03:42 ID:YfdjwwI3
中国最大の問題点は環境汚染でも人口が多すぎでも水が無いことでも
資源の最大需要量が地球のキャパシティーを超えていることでも無く。
賄賂体制こそ最大の問題点であると、ここにいる人達には理解していただけるのではないかと思うのですが。
138日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 03:06:47 ID:tzFrjsc5
>>136
それは極めて日本的発想だ。日本は均衡ある国土の発展をお題目に掲げたが、
普通の国の政治家はそんなトンデモな目標を掲げたりしない。特に、大陸国家ならなおさら。
夢遊病者扱いされてオワリだ。
139日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 03:09:04 ID:tzFrjsc5
>>137
いいや、資源の最大需要量が地球のキャパシティーを超えていることが最大の問題だ。
人類全体が迷惑を被る問題だからだ。
国内の賄賂体制なんて地球規模の資源問題から比べれば矮小で些末な問題に過ぎない。
あなたの発想が理解できないね。
140日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 03:22:18 ID:w8+4HYrI
今、NHKのBS2を見ながら言うんだが、
人間は弱い存在で、間違いを犯すな。
141日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 03:55:24 ID:w8+4HYrI
・・・つか、終わりまでみたら、
みんな苦悩しながら終身刑とか、
なんだこりゃ。

俺が裁判官だったら、
笑いながら全員、デスバイハンギングなんですけど、
なんだかなぁ、まったく、笑っちゃうね。w

つか、馬鹿にしてんのか。
142日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 14:34:41 ID:9g+d2ggr
>>137
死んだらそれまでですよ。
143日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:22:27 ID:PlpMdeIe
中国全人代に突きつけられた課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090219/186647/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090219/186647/graph0224-1.gif
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090219/186647/graph0224-2.gif
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090219/186647/graph0224-3.gif
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090219/186647/graph0224-4.gif
中国経済に対する見方が、楽観派と悲観派に分かれている。少なくとも中国ではそうで、株価に表れている。
 上海A株と呼ばれ、人民元建て銘柄で構成する株価指数が今年に入って2月17日までで31%値上がりしている。
世界88市場の中で堂々の1位だ。2位のスリランカ16%、3位のチリ9%と大きく水をあけた。

 一方、国際的な投資家が集まる香港では中国株は冴えない。本土企業からなるH株指数が年初から17%下げている。
この両指数、銘柄数こそA株が20倍多いが、含まれる大手企業はそれほど、
違いがない。実際、株価は昨年秋までは同じように下げてきた。


強気派の砦は4兆元の景気対策

 中国経済に対する強気派の砦は、昨年11月に発表された4兆元(約54兆円)の景気対策にある。昨年末あたりから、
道路や鉄道などの公共事業が前倒しで展開され、ここにきて銀行融資が急増、景気対策の効果が目に見える形になってきた。

 2月12日の人民銀行の発表では、今年1月の市中銀行による新規融資は前年比倍増の1兆6200億元と過去最高を記録、
同月末の融資残は同21.3%増の31兆9900億元に膨らんだ。融資の半分強は短期のもので、
昨年10〜11月に矢継ぎ早に実施された利下げによる低い金利が適用されている。

おかげで1月の通貨供給量(M2)も前年同月比18.8%増と1年ぶりの高い伸びとなり今年の目標値17%を上回った。
上海市場では中国政府が本格的な金融緩和に乗り出したと判断している。

 これに先立つ1月12日、国務院発展研究センターは人民日報を通して「今回の経済調整にかかる時間は、
それほど長くならないと信ずべき理由がある」と発表した。中国経済には、
世界に率先して回復上昇するための条件が整っているという見解を示した。

あと三回くらい続く
144日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:22:59 ID:PlpMdeIe
 さらに人民日報は2月5日、「中国経済が世界に先立って回復に向かう3つの根拠」と題する経済特集を組んだ。要約すると

 中国には世界の工場としての基盤が整っている
 財政に余裕がある
 金融システムが安定している

 ことを根拠にしている。国営の新華社もこれに歩調を合わせ、
「中国経済は真っ先に回復するだろう」として投資、消費、輸出の3つのエンジンがあるとの論文を載せた。


問題は輸出

 果たしてそうだろうか。そのトロイカ体制に、ほころびが見えている。

 確かに政府や海外からの投資、国内消費はしっかりしている。問題は輸出だ。税関当局が2月11日に発表した
今年1月の通関統計によると、1月の輸出は前年比17.5%のマイナスだった。前年割れとなるのは3カ月連続だが、
12月の2.8%減からマイナス幅が大きく拡大、10年ぶりの大幅なものとなった。

 この影響が工業生産の低下に表れている。今年の1月については旧正月の影響があり、この休日要因を除けば、
輸出は6.8%増、輸入は26.4%減になる、と新華社は報道している。
しかし、貿易鈍化は間違いなく2月以降、持ち直すという展望は開けない。


その懸念を最も色濃く表しているのは、中国最大の経済圏、広東省だ。3月の全国人民代表大会(国会に相当)
に先駆けて13日に開幕した同省人民代表大会の会期は、これまでの6日から5日に短縮された。

 経費節減が狙いだ。同省常務委員会は「各種経費を減らし、生活改善のための支出を増やす」とのコメントを発表した。
1日の会期縮小で減る経費は知れたものだろうが、この姿勢に今の状況が表れている。

 昨年1月に開催された同じ大会では、「広東省の経済力は大幅に強化され、域内総生産が“アジアの4つの竜”である
シンガポール、香港に続いて台湾をも上回った」と高らかに発表された。が、1年で様変わりである。
145日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:23:20 ID:PlpMdeIe
広東省の2008年輸出の伸びは10ポイント以上鈍化

 広東省統計年鑑2008年版によると、広東省の人口は全国の7.3%を占めるが、
2007年の域内総生産は14.7%増の3兆1084億元(約42兆円)に拡大、中国全体の12.1%を占めた。
31の行政区(省、直轄市、自治区)の中では20年連続のトップだ。

 省内には広州市(2007年GDP=域内総生産=は7109億元)、深セン市(同6802億元)、東莞市(同3152億元)といった
有力経済地域を抱える。しかし、先頃発表された2008年の速報値でGDPは10.1%増にとどまった。
それでも中国全体の9.0%より伸びが高いが、問題は減速した理由が輸出にある点だ。

 2008年の輸出の伸びは9.4%と前年の22.2%から10ポイント以上に鈍化した。広東省は中国の輸出拠点であり、
「中国は世界の工場」と呼ばれるのも、この地がその中核的な役割を果たしているからだ。
今年1月の貿易統計では輸入が43.1%も減り、貿易黒字は過去3位の大幅な金額となったが、
実はこれは加工貿易が落ち込んだことを示す悪いサインだ。

元来、天然の良港が少ない中国にあって、広東省は珠江デルタ地区に優れた港湾を抱え、
アジアの中継貿易基地である香港と隣接することもあり、早くから加工型の貿易で発展してきた。
おかげで港湾都市深センなどは都市別では16年連続で輸出トップの座にある。

 広東省全体では中国の貿易の32.5%、輸出の31.2%のシェアを持つ(2006年)。加えて、同省は地方から労働者を
積極的に受け入れていることで、低い製造コストを売り物に玩具など付加価値の低い産業中心に
中小企業が多くひしめき合っている。
146日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:23:46 ID:xYLhrTrn
しえん
147日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:28:05 ID:PlpMdeIe
経済の大黒柱になっていた工場も移転

 これが海外経済の後退と長らく続いてきた通貨人民元の値上がり、というダブルパンチを受けている。
税関統計によると、今年1月の広東省の輸出は前年比31.1%減の366億3000万ドルに落ち込んだ。

 2月17日、広東省の万慶良副省長は「貿易情勢は非常に厳しい」と述べ、貿易を増やすという今年の目標は達成困難
との見方を示して輸出支援のため20億元(約270億円)以上の財政支出を表明した。

 この日、香港の富士康、シンガポールのフレクトロニクスという世界的なEMS(電子機器の受託製造サービス)大手が
それぞれ、東莞と深センから、より労働コストの安い地域に工場を移転すると発表した。
日本のユニデン株価もほぼ同時に、深セン工場でのデジタル家電製品や電子部品製造をベトナムに移す方針を明らかにした。

 こうした動きは地方政府の頑張りだけで解決できるものではない。人民元の上昇がこの半年ピタリと止まったのも、
つい先頃、中国政府でも上級省庁の国家発展改革委員会幹部が人民元の切り下げの可能性を示唆した
(同委員会はその後、発言内容を否定)のも、以上のような広東省の状況と無関係と言えまい。

 年に1度の全国人民代表大会が来月5日から北京で開催される。
そこで輸出産業、ひいては為替政策をどうかじ取りするのか。中国は大きな課題を突きつけられている。


終わり。サンクス
148日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:30:41 ID:PlpMdeIe
広州、去年のGDPは1割増
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/24/content_17327546.htm
中国:社会保障レベルの大幅向上を審議
http://www.chinapress.jp/events/16343/
中国アナリスト予測:2月の新規貸付が正常に縮小化
http://www.chinapress.jp/finance/16345/

中国中銀:政策金利は適度に活用へ−急激な利下げは終了か(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a0KQ0Wae.tFU&refer=jp_asia
抜粋
人民銀はウェブサイトに掲載した報告でまた、より「均衡のとれた」融資を市中銀行に呼び掛けた。
1月の新規融資は過去最大の増加だった。
 中国国際金融(CICC)のエコノミスト、シン・ツーチアン氏は「融資が急増したことを背景に
金融緩和の必要がなくなったことから、人民銀は利下げペースを減速させる公算だ」と語った。


農民の小型車購入に700億円=振興計画細則−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009022400629
抜粋
中国政府は自動車産業振興策の一環として、農民の小型車(1300cc以下)購入や軽トラックの買い替えに
計50億元(約700億円)を補助する制度を3月から実施する。補助金の支給期限は年末まで。
細則では競争力強化のため、国内の完成車メーカー14社(シェアは約9割)を10社以内に再編する方針も示した。
149日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:32:05 ID:PlpMdeIe
米クライスラー:北京汽車への設備・技術売却の報道にコメント拒否
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=adiPwbhE2VtA&refer=jp_asia
英RBS:中国事業の一部を閉鎖、人員削減実施へ−中国誌財経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aMJRGsRKdtHY&refer=jp_asia


中央銀行、高まるデフレリスクを指摘
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/24/content_17325747.htm
中国人民銀行(中央銀行)は24日、2008年第4四半期「中国貨幣政策執行報告」を発表した。同報告によると、
総需要が収縮している現在、物価を上昇させる力は弱いが、下方圧力は比較的強く、デフレのリスクが高まっている。
ただ、世界の各経済体と中央銀行は大規模な資金注入や金融支援を計画しており、貨幣増刷や財政赤字増大を
引き起こすことになるため、中長期的にみればインフレ圧力への転化も予想される。
今後の動きについては引き続き注意深く見守っていく必要がある。

中国の基準金利(期間1年物)は現在、預金金利で2.25%、貸出金利で5.31%となっている。
一部では、米国のフェデラルファンド(FF)金利と中国の基準金利を比較し、「0%から0.25%までに引き下げられた
FF金利と比べれば、中国の金利はまだ引き下げの余地がある」とする見方がある。

同報告はこれに対し、
中国の金利と先進国の金利を比べるならば、性質や期限の似通った金利を選ぶべきだと注意を促している。
もしも米国の金利と比較するならば、実質レベル0.1%前後のFF金利に相当する中国の金利は、
0.82%の翌日物コール金利となる。預金者の金利で言えば、米国の1年物大口定期預金の金利は
2.0%から2.5%とされており、中国の預金基準金利の2.25%とほぼ同じレベルとなっている。
総体的に見れば、中国と米国の金利水準は比較的接近しており、一部の金利は米国よりもさらに低い。

同報告によると、次の段階の政策方向は、直接融資を大きく発展させていくことだ。
債券発行の規模を拡大し、資産の証券化を着実に進めていくことが必要となる。
また民間金融の健全な発展に向けた規範化と指導も行っていかなければならない。
150日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:37:52 ID:PlpMdeIe
【中国経済月報】まだら模様の景気刺激効果 V字型回復は望み薄
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090224/chn0902241746003-n1.htm
国務院(中央政府)の4兆元(1元は約13・9円)景気刺激策が動き出して銀行融資が激増、
鋼材価格や株価が上昇に転じるなどから景気底入れ論が広がっている。しかし、先行きを楽観できる状況ではない。

 企業は実物投資には慎重で、銀行融資を定期預金や株式投資に回す動きが目につく。
輸出減や物価下落も加速している。景気失速を防ぐには内需拡大のための第2、第3の対策を迫られそうだ。

 年初来の各種経済統計は「明暗半ばのまだら模様」を描いている。
“明”は1月の金融機関の人民元融資の増加額が1兆6200億元と前月比倍増、
広義の通貨供給量(M2=現金+当座預金+定期預金)も前年同月比18・8%増と大幅に増えたことだ。

 昨年9月のリーマン・ブラザース倒産以降は中国でも銀行の貸し渋りが強まり、倒産が広がっていた。
それが一変して貸し出し急増に転じたのは、政府が国有銀行に融資拡大の窓口指導を行ったことや、
景気振興の公共事業が動きだしたためとみられる。

 さらに「昨年末から年初にかけ企業の在庫調整も進み、鋼材価格が昨秋の底値から15〜25%の上昇に転じた」
(中国評論社報道)。加えて昨秋にはピークの3分の1以下に落ち込んでいた株価が反転、
上海総合株価指数は底値から約4割上昇し、一時2300台まで戻した(2月13日終値)。

 悲観論を一掃したい政府の意向もあってか、2月に入り政府系研究機関やエコノミストの間では景気の「V字型回復」説
が広まっている。昨年10〜11月を底に回復が始まり、今年は政府目標の8%前後の成長を維持するとの見方だ。

 しかし“暗”の側面も見逃せない。銀行融資が急増する一方で、預金も1兆5300億元とほぼ同額増えている。
企業が銀行から得た手形貸し付けの資金を定期預金に預け替えて利ざやを稼いだり、株式投資に“転用”する動きも目立つ。

このため狭義の通貨供給量(M1=現金+当座預金)は6・7%しか増えておらず、市中に十分な資金が出回っていない。
中小企業の資金難は続き、大企業も景気の先行きを警戒して設備投資や生産などの実物投資にはなお慎重だ。

 それも当然で1月の輸出、輸入はそれぞれ前年同月比17・5%、43%も激減している。
工業製品出荷価格指数(卸売物価指数)が同3・3%下がったのは、需要低迷で生産活動が大幅に落ちているためだ。
続く
151日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:43:30 ID:xYLhrTrn
ふむふむ
152日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:03:01 ID:vSOG3RGm
支援要る?
153日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:04:38 ID:PlpMdeIe
 最大の難問は雇用問題だ。農民工(出稼ぎ農民)2億2000万人のうち2000万人が失業している。
今年は新卒大学生600万に昨年の未就職卒業生100〜200万、
その他の新規労働力500〜600万人を合わせると、求職者は約3500万人にのぼる。

 政府当局によると、目標の8%成長を達成して増やせる雇用は900万人。8%成長でも2000万人以上が職にあぶれる。
しかも国際通貨基金(IMF)の予測は6・7%と低く、欧米の研究機関やエコノミストの間では5%台の予測も少なくない。
このところ各地で民衆暴動が頻発しているのも厳しい経済情勢の反映だろう。

 ジニ係数(格差指標)は「深刻な政治危機が発生する臨界点」の0・5に限りなく接近している。
富の偏在が甚だしいだけに、公共事業が個人消費をはじめとする幅広い内需の拡大につながる可能性は低い。

 国の財政資金には当面余裕があり、政府は失速防止のためには第2、第3の刺激策をためらわないだろう。
しかし、その効果は限られ、景気は刺激策を繰り出すたびに好転するものの長続きせず、
小刻みな上下降を繰り返す「W字型」軌跡を描くことが予想される。

 世界不況が再来年まで続くようなことになれば、共産党体制崩壊の危機もありうる。そうならないためにも、
社会保障制度の拡充や言論の自由、富の公正な分配を保障する政治改革を急ぐ必要がある。(編集委員 山本勲)


中国の景気対策:企業収益や株価の改善につながらず−モルガンS
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=avfREu.ePfts&refer=jp_asia
2月24日(ブルームバーグ):米モルガン・スタンレーによると、中国の景気対策は過剰な供給能力の削減を遅らせるだけであり、
中国経済を今年、回復させるにしても、企業収益の拡大やMSCI中国指数の大幅上昇をもたらすことはなさそうだという。

 モルガン・スタンレーの中国担当チーフエコノミスト、王慶氏とアナリストのジェリー・ルー氏は23日付のリポートで、
「中国の積極的な景気対策は今年7−12月(下期)に国内総生産(GDP)の回復をもたらすはずだが、
政策主導の成長は質が伴わず、企業収益や株式のパフォーマンスにはつながらないだろう」と指摘した。

 また、同リポートは、香港上場の中国株は「U字型回復の底ばい」が来年まで続く可能性があると分析。
その理由として「景気対策は企業の破たんを遅らせるだけになる」点を挙げ、
「企業破たんは市場主導の再均衡に向けた重要なステップだ」と指摘している。
 香港上場の中国株が大半を占めるMSCI中国指数は昨年、52%も下落しており、今年に入ってからは9.3%下げている。
154日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:05:54 ID:PlpMdeIe
ふぅびっくりした。久々にばいばいさるさんって言われたw


福建省でもタクシースト 白タク取り締まりを要求
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090224/chn0902240834000-n1.htm
新華社電によると、中国福建省●(さんずいに章)州市で23日、タクシー運転手が政府に違法営業の
白タク取り締まりなどを求めてストライキやデモを行い、一時は市中心部で交通がまひする騒ぎになった。

 中国では昨年11月に重慶市で大規模なタクシー運転手のストが起きて以来、各地で同様のストが発生。
政府が20日、白タクを対象とした重点取り締まりに乗り出していた。

 ●州市では23日朝からタクシー運転手70人以上が市内に集まり、ほかのタクシーの営業をやめさせたり、
市庁舎に向けデモを行ったりした。ある運転手は「白タクが急増し、1日に40元(約550円)しか稼げない」
と語ったという。(共同)


チャイナマネー 米不動産買い付け 中古“底値”で富裕層40人ツアー
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090224/amr0902241827022-n1.htm
【上海=河崎真澄】少なくとも1000万元(約1億3900万円)以上の個人資産を持つ中国人の富裕層40人が24日、
「米国不動産買い付けツアー」のためロサンゼルスに向けて出発した。サブプライム住宅ローン問題や金融危機で
買い手のつかなくなった米国の中古住宅を将来の値上がりを見越して“底値”で購入しておく狙いがある。

 同ツアーを主催した中国の不動産業者は全米5都市で53軒の候補住宅をリストアップしており、
参加者が気に入れば、その場で売買の仮契約を行うという。
 上海紙、東方早報(電子版)が24日伝えたところによると、この業者がインターネットでツアー参加者を募ったところ
中国各地から約400人が殺到し、その中から100万ドル(約9530万円)以上の外貨を現金で持つ40人を選んだ。

 参加者の職業は不動産業や小売業などさまざま。上海や杭州、重慶など各地から集まった35〜50歳の
“ニューリッチ層”という。中国で米への不動産買い付けツアーが組織だって行われるのは、今回が初めて。
 訪問地はロス、ラスベガス、サンフランシスコ、ニューヨーク、ボストンの5都市。40人のツアー参加者は
11日間をかけて回る。競売にかけられた30万〜80万ドルの物件が中心で、転売までは賃貸収入で稼ぐ。
 同紙によると、米国では中古住宅およそ367万戸に買い手がつかなくなっており、「チャイナマネーが救世主になる」という。
155日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:09:09 ID:vSOG3RGm
>>154
だと思ったw支援
156日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:26:44 ID:xQZsc6uD
支援いるかにょ?w
157日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:27:19 ID:PlpMdeIe
>>155
今日はひと段落ついたよ。ありがと\(^o^)/
158日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:36:18 ID:lu8YbpbW
>>361
俺もあと10年で人口比でも日本の半分ぐらいまでは行きそうな気がする。
中国が成長してるだけではなく日本の没落が進んでるからどんどん中国との差が縮まる。
今年なんてマジで日本のGDP15%減るかもしれない。
159日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:45:14 ID:Jz4z3k5p
>>158
残念!既に平成20年度はGDP二割越え確定!円高為替相場斬り!

・・・藻前ら、マジでこんな基準で比較を続けたいのか?
160日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:46:22 ID:LU9oxeCh
これからは購買力平価で評価することにするよ!

実際多分こうなる。少なくとも日本のゴシップ紙の皆さんは。
161日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:53:35 ID:yAir5F53
日刊ヒュンダイのことか
162日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:59:24 ID:LU9oxeCh
主に捏造新聞とか変態新聞とか。
163日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 15:10:56 ID:4Qd04MWt
>>162

(#`ハ´) 最近日経も距離を取り始めた事が甚だ不愉快アル!
164日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 16:18:14 ID:yOpcQzNU
捏造とか変態とか多すぎてどの新聞だかわかんねぇ
165日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 16:38:35 ID:LU9oxeCh
意図的に捏造した記事を載せたり変態記事をばら撒いて反省しなかったりするのが
ゴシップ紙だよ。そういうことをしないのがクオリティーペーパーだよ。

ゴシップ紙は全部ゴシップ紙だよ。
166日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 16:48:43 ID:Jz4z3k5p
>>164
東スポより下の新聞を識別する必要があるんですか?
167日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 17:57:24 ID:Y2KEeKI8
変態新聞
捏造新聞
インサイダー新聞

これでどこか解るから、ある意味すごいw
168日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:05:25 ID:2OtXamEB
遼寧・山東・寧夏の化学肥料価格、著しく下落
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100029838&cate_id=510
南方の一部の省・自治区・直轄市の食糧価格、上昇
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100029836&cate_id=510
在中国企業の75%「09年内は給与引き下げなし」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0225&f=business_0225_059.shtml

ロジャーズ予想「人民元は20年後米ドルに取って代わる」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0225&f=business_0225_024.shtml

同氏は中国の経済問題について、「中国には問題も多く残るが、国内企業は黒字で、向こう15年はインフラ建設への
継続投資や国内外への旅行客の増加、政府貯蓄の膨大化、少ない投資レバレッジなどが見込める」と語り、
中国の金融危機による破たんの状況は、先進国と比べて軽微だと説明した。

 同氏はまた、アジア各国の現在の輸出額増加も取り上げ、「アジアには今後、世界中の貯蓄が集まるだろう。
一部地域は現在、経済危機の苦境に立たされているが、危機を乗り切れば、アジアの経済はその他国家、
地域よりもよくなる」と言及し、アジア経済の「明るい展望」を予想した。


中国の証券口座開設件数、08年1月以来の高水準−中国株好調で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a9mYAJiPPxgE&refer=jp_asia
2月25日(ブルームバーグ):中国株のパフォーマンス好調を背景に、
最新週の中国の証券口座開設件数はここ1年余りで最高となった。

中国証券登記決算が25日発表したデータによると、2月20日までの1週間に新規に開設された
証券口座は計48万4510件と、08年1月 25日終了週以来の高水準となった。
上海総合指数は今年これまでに20%上昇しており、
騰落率はブルームバーグが調査する世界の90主要株価指数のなかで最高となっている。
169日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:05:54 ID:2OtXamEB
中国のレノボ:450人追加削減へ、先月発表の2500人に上積み−財経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=agUtYVjW6pys&refer=jp_asia

住宅購入の意欲、最低水準に 中国
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090225AT2M2402I24022009.html
中国人民銀行(中央銀行)は23日に公表した2008年第4四半期の金融政策執行報告で「向こう3カ月間に住宅を買う準備を
している人の比率が前期に比べ0.6ポイント低下し、1999年の調査開始以来、最も低い水準に落ち込んだ」とする
アンケート結果を明らかにした。住宅購入を準備している人の具体的な比率は公表していない。

 中国の1月の主要70都市の不動産販売価格は前年同月に比べ0.9%下落した。
景気減速で需要が落ち込んでいるうえ、さらなる価格下落を見込んで買い控えの動きが広がっている。


中国の不動産市場、今年下期まで回復の見込みなし−ゴールドマン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aN8T_eykxxVA&refer=jp_asia

「持続可能な不動産市場はまだ見えない」と指摘した。
1月の中国主要70都市の住宅価格は前年同月比0.9%下落した。2カ月連続で前年の水準を下回り、
2005年8月の集計開始以後で最も長い下降局面となった。都市部の所得増加を背景に、
中国の住宅価格は 07年までの5年間で4倍以上に値上がりしていた。

ゴールドマン・サックスは最近の不動産取引増加について、市場が底打ちしつつある兆候ではないと指摘。
アナリストらは、上場不動産会社で国内最大手の万科企業や金地集団などについて調査した。


香港、09年成長率はマイナス2〜3%に
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090225/chn0902251819003-n1.htm
香港紙、明報(電子版)などによると、香港政府の曽俊華(ジョン・ツァン)財政官は25日、立法会(議会)で行った
財政予算案の演説の中で、2009年の香港の経済成長率がマイナス2〜3%に落ち込むとの見通しを示した。
香港のマイナス成長は、1997年7月のタイ・バーツ急落で始まったアジア通貨危機の影響を受けた98年以来。
昨年一年間の成長率はプラス2.5%だった。曽財政官は「今年は苦難の年になる。
経済がいつ回復するかを現時点で予測するのは難しい」と語った。(上海 河崎真澄)
170日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:06:16 ID:2OtXamEB
<中華経済>09年度予算案、財政赤字は過去最大に―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28898.html
抜粋
財政部によると、1月の財政収入は6131億6100万元と前年同月より17.1%減少し、減少幅は04年以来最大となった。
景気減速を背景に税収の伸びが鈍化していることが要因だ。


中国地方政府の債務総額は5850億ドル超=金融時報
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36676220090225
[北京 25日 ロイター] 25日付の中国紙、金融時報によると、地方政府の債務総額は4兆元(5850億ドル)超と、
中央政府が2008年11月9日に発表した景気刺激策とほぼ同じ規模に上っている。財務省の推計を引用して伝えた。
 中央政府の刺激策を支えるため、地方は今年、初めて起債を認められる見通しという。
 金融時報は「地方政府は起債を厳格に禁じられているが、多くがすでに巨額の債務に苛まれている」 と述べた。
 メディアによると、来週開催される全国人民代表大会で、地方政府は年内に2000億元相当の起債を容認される公算が大きい。
 中央政府の刺激策は、地方政府に対し、各種プロジェクトを支えるため、09年に6000億元を投じるよう求めている。

 しかし、国家発展改革委員会の推計によると、地方政府が投資可能な金額は要求の半分程度という。
 中央政府は、独自で調達予定の金額は刺激策の30%に過ぎず、残りは地方政府や国有銀行、国有企業から賄う計画、としている。
 金融時報によると、地方政府は減税や景気減速、不動産市場の悪化などで、今年の資金繰りはより厳しくなるとみられる。
同紙によると、地方政府の1月財政収入は2.7%減の3167億元。
財務省によると、中央政府の1月財政収入は28.4%減少した。
171日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:23:18 ID:2OtXamEB
08年末失業率は全国最低、09年は4%以内に抑制へ―広東省
http://www.recordchina.co.jp/group/g28897.html
2009年2月24日、24日付南方日報によると、広東省労働部は23日、同省の08年末の都市部の登録失業率が2.56%と、
全国最低となったと発表した。09年は失業率4%以内の抑制を目指す。
同部によると、昨秋以降の景気減速は同省の雇用情勢にも影響を及ぼしており、
とりわけ地方からの出稼ぎ労働者「農民工」の就業に大きな圧力をもたらした。

同省では雇用安定を目指し、経営が困難な企業に対して医療保険、失業保険などの社会保険費を5年間減額すること
をこのほど決定した。これによって企業の負担は約201億7000万元軽減され、約190万人の雇用を維持できる見通し。
雇用安定を図ると同時に職業訓練も強化する。09年は農村部の労働者や失業者約400万人に職業訓練を実施する計画だ。


※登録してない人っていないんですかね


今年度卒業生の就職率わずか35.6%、超氷河期か―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28896.html
2009年2月24日、最新の統計によると、今年7月に大学を卒業する中国の学生は610万人と、過去最多となる見通し。
これに加え、昨年来就職できていない既卒者が100万人以上いること、金融危機の影響で失業者が多く出ている
ことなどから、今年度の卒業生は未曾有の就職難に直面することが予測される。中国新聞社が伝えた。

中国社会調査所が北京市、上海市、深セン市、石家荘市、鄭州市、成都市、瀋陽市、武漢市、アモイ市、ハルピン市、西安市
などの大学4年生1000 人に対し調査を行ったところ、就職率は35.6%だった。社会保障部が先ごろ発表した
「今年度の卒業生の7割を就職させる」という目標の達成にははるかに届きそうにない。

すでに就職が決まっている学生のうち、38%近くがその仕事に「不満」、35%が「まあまあ」と答え、
わずかに27%が「満足」と答えた。仕事に不満を感じる原因としては主に「仕事内容」「給与・待遇」「人間関係」の3点が
挙げられた。特に「人間関係」に不満を感じている人には学校と社会とのギャップに適応できない様子が見られた。

71%は現在の厳しい就職状況の中で仕事を見つけることは難しいと考えている。「就職に対して焦りを感じるか」という問いには、
56%が「非常に焦っている」と答えた。また、最も人気のある職業は「国家公務員」で28%、
次いで「国有企業」「研究機関」「学校」などのいわゆる安定職が続いた。
172日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:24:45 ID:cACq8fC1
>>166
あやまれ。東スポにあやまれ。(AA略)
まじめな話、東スポが一番ましだよな。

中国ていろいろ日本のメディアに細工しているみたいだけど、
上海バブルむりやり再来とか、毒水とか、砂漠化とか、台風きたら水害→疫病とか
自国の重要な事を全く考えて無いところが理解できん。

これが「100万死んでも10億の人民がいる」(毛氏)ということなのか。
173日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 20:24:58 ID:LulJuvfx
そえん
174日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:03:54 ID:2OtXamEB
中国に関するニュースは必要だが、希望的観測とか妄想垂れ流し意見記事は要らない。まぁそこは省略したらいいんだけど


北京中心部の繁華街、男性3人が焼身自殺はかる
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090225/chn0902252006004-n1.htm
【北京=野口東秀】中国国営新華社通信によると、北京市中心部の繁華街、王府井で25日午後3時ごろ、
男性3人が車に火を付けて焼身自殺を図った。火はすぐに消し止められたが、3人の生死は確認されていない。
 目撃者によると、3人は家族風で、以前の指導者である毛沢東と●(=登におおざと)小平の写真を抱えていた。
警察官による職務質問を受けている最中に、いきなり火をつけという。

 中国では最近、土地の強制収用や立ち退きなどをめぐり、地方政府や開発業者に対し、不満を抱く住民が多く、
自殺など過激な手段で抗争する事件は後を絶たない。土地を強制収用される人々の間では、
政商癒着や貧富の格差が少なかった毛沢東、●(=登におおざと)小平時代を懐かしむ声は多く聞かれる。
 この3人は、3月5日に開かれる全国人民代表大会(全人代=国会)を前に、
地方から北京に訪れた陳情者の可能性もある。
175日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:25:42 ID:t2QZsIRK
中国の対アフリカ資源攻勢の暗部コンゴの銅精錬所から中国人オーナーが一斉逃避(1/2)
2009年02月25日(Wed) Financial Times ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/634
コンゴ民主共和国(旧ザイール)のある州知事によると、中国人が経営する40社超の銅製錬業者が
操業停止状態に陥っている。コモディティー(商品)ブームが終わったところで、中国人オーナーた
ちが税金を払わず、従業員に報酬も支払わないまま、この国から逃げ去ったというのである。
 コンゴの産銅地帯が州内を横切るカタンガ州のモワーズ・カトゥンビ知事は、中国人企業家たちは銅
価格が急落した昨年末、あたかも示し合わせたように、ほんの数日間のうちに製錬所を後にしたと話す。
給料も税金も払わず、数日間のうちに姿くらます
 銅価格が回復したら彼らは再び歓迎されるだろうかと問われ、カトゥンビ知事は本紙(英フィナンシャ
ル・タイムズ)にこう語った。
 「とんでもない。私が知事でいる限り、答えはノーだ。カタンガはジャングルではない。彼らはまるでこ
こがジャングルであるかのような振る舞いをした」
 無秩序なことで知られるカタンガの鉱業界は近年、コモディティー価格が急騰し、外国人が銅鉱床を
開発するために大挙して押し寄せたことで、好況を謳歌してきた。カタンガにやって来た中国人企業家
たちは、中国の民間部門主導の比較的小規模なアフリカ関与政策の一環だった。
 中国の国家主導の資源確保の取り組みとしては、昨年、中国とコンゴの間で90億ドルの鉱物資源・
インフラ相互補完協定が結ばれている。民間主導のアフリカ進出は、これと――必ずしも連動してい
ないが――並行して起きた動きだった。
 コモディティーの国際価格が急落すると、カタンガは悲惨な状況に陥った。ものの数週間のうちに、
高級住宅建設計画や新たに輸入されたジープが姿を消し、それが失業者と犯罪率の上昇に取って
代わられたのだ。
ブーム終焉で中国系企業に対する恨みが噴出
 中国企業はもともとアフリカで、厳しい駆け引きや現地の人々に対する思いやりのなさから人気がな
く、突然の景気悪化によって、一部の中国企業の振る舞いに対する恨みが一気に噴出することになった。
 「いくつかのまじめな企業は冶金工場と一緒に残っている。こうした企業については何も問題はない。
だが、彼らはここにいた中国人の10%だ。90%は出ていった」
 カトゥンビ知事はこうした連中を「投機家」と一蹴しながら、さらに続ける。
 「彼らは従業員に賃金を支払わなかったし、何も尊重しなかった。我々は既に彼らに文書を送って、
従業員に退職金を払い、納めるべき税金を政府に納めるよう要請した。彼らがそれに応じないなら、
我々は、請求した金額を払ってもらうために、彼らの財産を競売にかけるよう裁判所に申し立てるつも
りだ」
176日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:27:53 ID:t2QZsIRK
コンゴの人権擁護団体ACIDHは、中国の製錬業者3社での「残酷かつ非人道的な」従業員の扱いを詳述した報告書を発行する準備をしている。

 しかし、コンゴの鉱業界は長年、過酷で規制の不十分な業界として知られてきた。中国企業は、従業員の労働者としての権利や人権を無視したと非難される多くの企業の最新事例に過ぎない。

カネ目当ての外国勢は中国だけではない
 鉱山会社と連携してその社会的影響を監督している団体パクト・ワールドのカレン・ヘイズさんは、中国の企業家についてこう話す。「彼らは御都合主義者だったが、いつも賃金を支払い、いつも現金で支払っていたと聞いている。つまり、彼らはカネ儲けに集中していたようだ」

 「要するに、規則や規制、保健や福祉について違った優先順位や考え方を持っているということだろう。しかし率直に言って、同じようなところは、(中国以外にも)たくさんある」とヘイズ氏はつけ加える。

 中国のウー・ツェシエン駐コンゴ大使は、カタンガでの中国の製錬業者の業務についてはよく知らないと話す。

中国の対アフリカ資源攻勢の暗部コンゴの銅精錬所から中国人オーナーが一斉逃避(2/2)
「我々の政策は常に、国外で活動する中国企業は自分たちが働く国の法律や規制を尊重しなければ
ならないというものだ。それは非常に明快だ。だが我々は、すべての企業がそのようにしているか100
%確信を持つことはできない」とウー大使は言う。
 業界専門家の話では、コンゴの製錬業者は1トンの銅を3500ドル前後で生産することができる。その
ため、昨年8月に銅価格が9000ドル近くで最高値をつけた時はかなりの利益を上げたが、3200ドルと
いう現在の銅価格では、事業継続がままならないという。
貧困に喘ぐコンゴには、それでも貴重な雇用主?
 製錬業者は、熟練鉱夫――しばしば不法に仕事をしている一匹狼で、コンゴの鉱工業生産の大きな
部分を占める――から未精製の銅を購入し、それを処理して海外で販売していた。
 製錬会社は1社当たり平均150人の従業員を雇い、貧困に喘ぐ同国が切に必要としている雇用を創出
していたことは、カトゥンビ知事も認める。
 いくつかの製錬業者はカタンガの州都ルブンバシにあるが、そこでは会社の門に南京錠がかかった
ままで、コンゴ人の警備員によって守られている。オーナーたちがまた戻ってくる選択肢を残している印だ。
 「私は彼らが完全に出ていったとは思わない。ある人物と話したところ、彼は1〜2カ月経って状況が良く
なったら戻ってくると言っていた」とウー大使は言う。By Barney Jopson

バカ者どもが夢の跡・・・
アフリカで中国の悪評広めたのが唯一の将来に残る成果だったりして。
177日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:28:28 ID:t2QZsIRK
整列失敗スマソ
178日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:34:09 ID:py+UElKD
>>175
シナーがニダーをターゲットに夜逃げ禁止法を作ってたら、
地球の別のところでシナーが夜逃げか。

特定アジアってブーメランが好きなミンジョクなんだなw
179日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 21:36:01 ID:aa7EX1ot
中国の悪い印象がアジア人全般への悪い印象とならなければ良いのですが。
180日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 22:11:44 ID:4Qd04MWt
>>179

支那は武器援助してたから、アフリカではバブル前から評判は悪かったはずだよ。

基本的に支那・朝鮮人以外は海外に出て深刻な民族対立を招く行為は嫌うと思うんだけど。

181日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 23:11:31 ID:3ZOOLLyz
次は南アフリカで大々的にやらかすんじゃないの?
ヨハネスブルグの経済には、かなり食い込んでるみたいだし
しかし、あの治安の悪さで、命よりも銭儲けが大事ていう
価値観は今の日本人には、理解不能だわな
182日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 23:15:52 ID:py+UElKD
>>181
>命よりも銭儲けが大事ていう価値観
人民軍まで「世界一商売熱心な軍隊」と言われる国だぞ?
商売だけは中国人をナメてはいけない。

#どうして共産主義なんてものに走ったのか、そっちのほうがよっぽど理解できん。
183日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 23:20:56 ID:sTOQwpP2
>>182

公務員も世界一商売熱心な民族だからですよ。
184日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 23:51:19 ID:82q/vNQA
>>181
モザンビークとかの近隣諸国のギャングから誘拐され捲くってる記事なかった?
確か対抗手段としてヨハネスブルグ近郊に30万の武装中華自治区を作ったらしいw
185日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 00:10:39 ID:+oZ593fP
>>184

人ん家の土地にコロニー作ってやりたい放題やってりゃ恨まれない方が奇跡だよw
186日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 00:16:22 ID:mDvFm0pl
>>185
イスラエルより最悪な連中だな・・・
そんな奴を1000万人移民とか、ミンスは頭にウジ涌いてるな。
ロシアで脳みそを入れ替えてもらえばいいのに。
187日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 00:42:27 ID:65xNh2zg
>>182
共産主義に走ったのではなく、共産党という当時、最新型の支配体制を選んだということ。
末端まで党の細胞を忍ばせる共産党流のやり方は、中国のような土地では必要だったのだ。
188日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 07:12:13 ID:ifDVSiNR
まぁ「商人」という単語自体が「商の国の人」で、
商ってのは古代中国の王朝ですから・・・
189日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 17:01:19 ID:mnwLsadL
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5549542
アフリカにまで寄生し始めた中国人
190日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 17:07:12 ID:VzXtT3QJ
早く

崩壊まだですか〜
191日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 19:24:50 ID:9NtNYdFG
普通の意味での崩壊はなかなか難しい。何しろ国も企業も貸借対照表むちゃくちゃだから。

中国が崩壊するとしたら資金ショートだけで、これはいつ起こるか誰にもわからない。たぶん
中国人自身にも。
192日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:09:44 ID:N4wsbNh/
>>174の若干追加
陳情者3人が焼身自殺図る 北京中心部
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090225AT2M2503Z25022009.html
抜粋  目撃者は、3人のうち少なくとも1人を新疆ウイグル自治区の出身者と説明。
小型乗用車の天井には3つの中国国旗のようなものが張り付けられ、車内から爆発した発火装置がみえたという。

マカオ、国家保安法スピード可決 反体制活動に罰則
http://www.asahi.com/international/update/0225/TKY200902250310.html
【マカオ=奥寺淳】中国の特別行政区であるマカオの立法会(議会)は25日、中国政府に対する反体制活動を取り締まる
国家保安法を賛成多数で可決した。政権転覆や国家分裂などの罪が新設され、最高で懲役25年が科せられる。

 この法律は、(1)外国政府や部隊と通じた武装活動(2)暴力やその他の非合法な手段で中国の主権を脅かす行為
(3)中国の中央政府の転覆や職務を妨げる行為、を罪として規定。また、これらの行為を扇動したり、
国家機密の漏洩(ろうえい)を通じて中国の独立や統一を妨げたりする行為も罰せられる。

 マカオでは昨年12月以降、香港の民主派議員らの入境を拒むなどして立法化反対の動きを規制。
方針発表からわずか4カ月で同法を成立させた。
 同様の法律制定を目指した香港では03年、自由が損なわれるとして50万人規模のデモに発展したため、
法制化には至らなかった。香港政府の曽蔭権行政長官は、
12年までの任期中に同法の制定は目指さない方針を明らかにしている。


中国、白タクを一斉摘発 安定重視、スト防止が狙い
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090226/chn0902261702005-n1.htm
全国人民代表大会(国会)を来月に控え、中国政府が白タクの全国一斉摘発に乗り出している。
金融危機に伴う景気悪化でタクシー会社の“搾取”を嫌った白タクが増加、客を取られた正規のタクシー運転手らが昨年末、
白タクの取り締まりや労働条件改善を求め各地でストライキを起こしたことが背景にある。
 10月に建国60周年を迎えるに当たり、ストが暴動などの社会不安につながるのを未然に防ぐのが狙いだ。

 取り締まりは今月20日から3カ月の予定で、政府は全国に200万人いる正規運転手の権利を守るのが目的だと強調。
中国メディアによると22日現在、北京だけで2000台が摘発されたが、北京の白タクは7万台以上(2006年)とされ、
撲滅には程遠い状況だ。(共同)
193日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:24:06 ID:N4wsbNh/
中国:先進国向け製品輸出で世界最大の温暖化ガス排出国に−調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aEJccjvLjtls&refer=jp_asia
2月25日(ブルームバーグ):中国が世界最大の温暖化ガス排出国となったのは、先進国向けに電子機器や金属、
化学製品を製造したことが主因だったことが、国際気候・環境調査センター(オスロ)などの調査で明らかになった。

 国際気候・環境調査センターのウェブサイトによると、輸出向け製造業が、2002−05年の中国の二酸化炭素(CO2)排出量
の増加率である45%の約半分を占め、先進国が製品の大半を購入した。
同センターは、専門誌「地球物理学研究レター」に掲載された調査に協力した。

 調査結果は、国際条約の京都議定書によって排出量が制限されている先進国が、
排出量が制限されていない新興国や途上国からの輸入を増やしている「CO2の漏出」を浮き彫りにしている。



昨年の利益100億ドル 中国政府系ファンド
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200902260103a.nwc
ロイター通信は25日、消息筋の話として中国の政府系ファンド(SWF)である「中国投資」(CIC)が、
2008年に100億ドル(約9690億円)前後の利益を計上していた、と伝えた。

 外貨準備高を取り崩す形で約2000億ドルの資本金で07年9月に設立されたばかりのCICだが、
金融危機に見舞われたものの、資本金に対して約5%の利回りを上げたことになる。
同筋では、「他の多くのSWFを運用成績で圧倒した」と話したという。
 CICでは米投資ファンドのブラックストーンに30億ドル、証券大手モルガン・スタンレーに50億ドルを出資していたが、
両社の経営悪化によって約80億ドルの評価損を出した。

 一方でCICは、中国国内の国有銀行や証券大手の持ち株会社である
中央匯金に1000億ドル前後を投じており、巨額の配当を受け取った。
 このほか、短期の国債や通貨など流動性の高い金融商品への投資で収益を上げたとみられている。(上海 河崎真澄)
194日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:25:19 ID:N4wsbNh/
香港の1月輸出:21.8%減、58年来で最大の落ち込み−輸入27.1%減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=atyd1qwnagAg&refer=jp_economies
抜粋 これにより、同月の貿易収支は72億香港ドルの黒字となった。

中国:納税データが個人消費の減速を示唆−ゴールドマンのアナリスト
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aRg8PLr.Zyvw&refer=jp_asia

ゴールドマンのアナリスト、ジョシュア・ル、キャロライン・リ、フィオナ・ラウの各氏は26日付のリポートで、
「この数カ月間の収入と消費に関しては、小売売上高や所得の伸びに関する政府統計よりも
納税データの方がずっと急激な減速を示している」と説明した。
 同リポートによれば、中国の個人所得税の伸びは2008年7−12 月(下期)に「急激に減速し」、
08年12月と09年1月にマイナスとなった。08年10−12月(第4四半期)の小売売上高は前年同期比で 21%増となっている。


統計局:2008年GDP発表、前年比9.0%増加
http://www.chinapress.jp/events/16376/
2月26日、中国国家統計局は2008年の中国GDP(国内総生産)初期統計を発表した。
発表によれば、2008年GDPは30兆670億元(約430兆円)、前年比9.0%増加したとのこと。

産業別には、第1次産業GDPは3兆4000億元(約48兆円)、前年比5.5%増加。
第二次産業GDPは14兆6183億元(約209兆円)9.3%増加、
そして第三次産業GDPは12兆487億元(約172兆元)、前年比9.5%成長を遂げた。

また、2008年消費者物価指数(CPI)は前年比5.9%上昇し、そのうち食品価格は14.3%上昇した。
そのほか、2008年末時点の国内就業者数を7億7480万人と発表。前年比490万人増加した。
一方で、都市部・農村部における失業率は前年比0.2%上昇、4.2%にのぼり、雇用問題は悪化していることが明らかとなった。

そのほか、2008年外貨準備高は1兆9460億ドル(約190兆円)にのぼり、人民元対米ドル為替レートは6.8346元(約97.734円)、
2007年末に比較して6.9%通貨価値が上昇しているとのこと。
195日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:27:57 ID:vqOGPecq
しえん
196日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:33:59 ID:+oZ593fP
>>191

支那国内だけの話で済むならいいけど農民工が流民化して周辺国に流れ出したら紛争になるぞ〜
197日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:35:01 ID:N4wsbNh/
中国人寿保険、米AIGのアジア資産買収に向け交渉中−保監会(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=acTN7aCrZQSg&refer=jp_asia
中国:米国債の購入では安全性や流動性に留意−銀監会の劉主席
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=asBZ_Ij2kYi0&refer=jp_asia
2月26日(ブルームバーグ):中国銀行業監督管理委員会(銀監会)の劉明康主席は26日、
米国債を買い増すかどうかを判断する際に、安全性や流動性、収益性に留意する考えを示した。

劉主席は北京での記者会見で、「安全性と流動性、収益性は、われわれが外貨建て資産に投資する際に順守する原則だ」
とした上で、「米国債にどの程度投資するかは、この3原則によって決まる」と述べた。


中国の住宅価格高騰「ほとんどの家庭は許容できず」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0226&f=business_0226_058.shtml
抜粋
中国住宅・城郷建設部の姜偉新部長は23日に行った国内政党・中国民主建国会の代表者らとの会談で同国の住宅価格
について
、「2007年後半からの暴騰で、ごく一部の高収入家庭を除いて、ほぼすべての家庭が許容できない水準に達している」
08年秋以降、住宅価格は下落傾向にはあるものの、依然、高い水準で推移している。地方や中央で不動産業界のてこ入れ策
の必要性が議論される中でも、一般市民からは「高値を維持するための政策では困る」との声が上がっていた。
198日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:37:53 ID:N4wsbNh/
中国の銀行業、穏健な運営を維持
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/26/1s135992.htm
抜粋
これは劉明康会長が当日国務院報道弁公室が行った記者会見で述べたものです。
去年、中国の銀行業は税抜きの純利益が5800億元となり、前年より3割増えました。
また、商業銀行の不良貸付金残高と不良貸付率はいずれも下落しました。


日中貿易、前年割れの公算 09年、11年ぶりに
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090226/fnc0902262114018-n1.htm
日本貿易振興機構(ジェトロ)は26日、2009年の日本と中国(香港を除く)の貿易総額(ドルベース)が、
世界同時不況の影響により、1998年以来、11年ぶりに前年実績を下回る公算が大きいという見通しを発表した。
 中国は日本から原材料や部品を輸入して、完成品を欧米や日本へ輸出しているが、金融危機の深刻化で、
先進各国の経済が悪化しており取引が大きく落ち込むと見られるているため。
このほか、石炭など資源価格も急落しており、日中の貿易総額を押し下げる要因になっているという。

 一方、2008年の日中貿易の総額は、前年比12・5%増の2663億9763万ドル(約25兆8406億円)で、
10年連続で過去最高を更新した。
 ジェトロの真家(まいえ)陽一・中国北アジア課長は「中国政府が打ち出している景気刺激策の効果が出てくれば、
日中貿易にプラスに働く。建設機械などの需要も増えてくるだろう」とみている。
199日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:58:54 ID:N4wsbNh/
大規模「地下銀行」摘発、85億元集める―江蘇・揚州
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0226&f=business_0226_022.shtml
26日付中国網によると、江蘇省楊州市公安局(警察)は24日、市内を本拠地とする違法な金融組織、
いわゆる「地下銀行」を摘発したと発表した。これまでに存在した同様の組織の中でも特に大規模なものという。

 現地で「地下銭庄」と呼ばれる「地下銀行」運営の中心人物は、福建省出身の銭子程容疑者。
逮捕者は全国22の省・市・自治区に及び、363の口座が凍結された。揚州市警察を中心に、江蘇省、福建省、上海市
の警察が合同で1年間にわたる捜査を行った結果、容疑者らが違法に集めた資金は85億元(約1200 億円)に達すること
が明らかになった。温家宝総理も「厳正な処分」を指示したという。

 2008年初め、揚州市公安局は、同市人民銀行の反マネーロンダリングセンターから、異常な金銭の動きについて情報を得た。
会社経営者でもない銭容疑者の口座残高は数億元、1回の取引額はすべて100万元(約1430万円)以上だった。

 2008年5月、揚州市反貪局(反汚職局)が摘発した公金横領事件で、一部の資金が銭容疑者の口座を通って
市外に流れていたことが確認され、金額は約 200万元(約2850万円)に上った。
銭容疑者が上海で開いた別の口座を調べると、一日に全国各地と100件以上の取引を行っていた。

 揚州市警察は、銭容疑者の複数の口座を、中国人民銀行の反マネーロンダリングセンターへ送った結果、
同容疑者が地下銀行に携わっているとの確信を得た。

 2008年10月6日、銭は香港へ行く通関手続き中、揚州市警察に逮捕された。押収された荷物から見つかったパソコンには、
取引データが詳細に記録されていた。銭容疑者の手による「仕事」の自己評価まで書かれていたという。

 銭容疑者はこの「地下銀行」の「代表取締役」であり、国内の実行犯は「小雲(シャオユン)」と呼ばれる女だった。
銭容疑者の逮捕後、小雲は行方をくらましていたが、福建省警察が別荘にいることを突き止め、11月22日に逮捕した。
4階建ての建物には入り口すべてに金属格子の防犯ドアが取り付けられていた。


続く
200日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 21:59:15 ID:N4wsbNh/
 その後の捜査で銭容疑者と小雲は犯行を認め、資金の流れが解明された。銭容疑者は中学卒業後、英国に行き、
外為業務に携わる兄を頼ったが、兄がイギリスで海外特急送金会社を経営していたことから、「仕事」を始めたという。

 2003年、銭容疑者はカナダで海外特急送金会社を設立し、アラブ首長国連邦、香港などでも同様の会社を興した。
しかし取り引きは中国人民銀行に申請せず、すべて自分の地下ルートを通じて行っていた。
違法な送金は、きわめてスピーディーに行われていたという。

 揚州市公安局の幹部によると、「地下銀行」はより大きな犯罪の舞台になることがある。
過去に金にまつわる殺人事件が起こったこともあるという。
 中国では、この他にも「地下銀行」が多く存在するとの見方が強い。

終わり


<チベット>橋の下に爆発物!騒乱1周年控え警戒強まる―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28955.html
2009年2月25日、中国のチベット自治区チャムド地区で爆発物が発見されたことを自治区公安局が発表した。
重さ数kgに及ぶ爆発物は橋の下に置かれていたが、この爆発物を仕掛けた人物は見つかっていない。香港紙・明報の報道。

 25日はチベット暦の元旦にあたる日だったが、ラサ市在住の僧侶が海外メディアの取材に答えたところによると、
来月にも「チベット蜂起」50周年ならびに昨年の「チベット騒乱」から1周年を迎えるため新年のお祝いムードは自粛傾向で、
市内は緊張状態にあるという。治安当局は1月から「犯罪取り締まりキャンペーン」を実施しているほか、
外国人旅行者の立ち入りも禁止しており、街頭には多くの武装警官が巡回している。
 英ロイター通信によると、自治区東部のチャムド地区は四川省・雲南省・青海省の3省に隣接しているが、
爆発物が発見された橋の具体的な位置は明かされていない。なお、同地区は漢族、チベット族、回族、ナシ族など21民族が
居住しており、人口に占める少数民族(漢族以外の民族)の割合は98%に達しているという。
201日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:24:15 ID:N4wsbNh/
中国の10大産業振興計画のポイント
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/26/content_17339797.htm
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/26/content_17339797_2.htm
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/26/content_17339797_3.htm
国務院はこのほど、軽工業や自動車産業など10産業の振興計画を打ち出した。各産業振興計画の要点は次の通り。

(1)軽工業:株式市場に大きな恩恵

軽工業の振興計画は、家電、皮革、食品など 40を超える産業に利益をもたらすものと期待される。
このため市場関係者からは「株式市場への恩恵が最も大きい計画」とみなされている。
計画の重点は白色家電業界への支援で、家電の農村部への普及(「家電下郷」)を促すために
補助金支給の対象品目をいっそう拡大し、各製品について一世帯一台としていた購入数制限を二台に引き上げる。


(2)自動車産業:独自ブランドを渇望

自動車産業の振興計画では、将来的に中国独自ブランドの乗用車の国内シェアを40%まで引き上げることを目指す。
うち軽自動車ではシェア30%を目指す。また中国ブランド車の輸出を奨励し、
将来的には販売台数全体に占める輸出の割合を約10%まで高めることを目指す。


(3)船舶産業:受注契約を最重視

船舶産業には、船舶1艘あたりの生産期間が長く、投入資金が多いという特徴があるため、受注契約が期日通りに
履行されるかどうかが極めて重要になる。金融危機の影響により、注文取り消しが相継ぐ深刻な事態が起こり、
受注数の減少も急速に進んでいる。船舶産業の振興計画では、船舶企業の受注契約が期日通りに履行されるかどうかを
最重要点に位置づけ、積極的な資金調達措置を取ることで、造船契約が履行されるよう保障し、
経営リスクを解消することを目指す。


続く
202日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:24:36 ID:N4wsbNh/
(4)有色金属業:増値税還付率引き上げを他業界に先駆け実施

有色金属(非鉄金属)業の振興計画では輸出が重点ポイントの一つとなる見込みだ。政府はさきに実施した税収調整の中で、
一連の金属製品について輸出入制限を緩和した。振興計画では、高精度銅管などの輸出増値税(付加価値税)還付率を
現行の5%から13%に引き上げ、川下製品の輸入製品から国内製品への切り替え率が17%に達することを目指す。


(5)設備製造業:産業チェーン全体の発展を

設備製造業は川上から川下に至るまで極めて長い産業チェーンを有している。振興計画ではまず、
基礎的部品を最重要点に位置づける。政府は今後、資金援助、国産設備購入における税金の優遇措置、
研究開発費用の支援、再編合併の支持などの各方面において、より実際的な措置を打ち出して、
産業チェーン全体の発展を促していく方針だ。


(6)繊維産業:国民生活とともに最重要視

綿花から服生地まで、服生地からファッション製品まで、繊維産業ほど長い産業チェーンを備えた産業は、中国には他にない。
従業員数は約2千万人に達し、これほど多くの人員を抱える産業も他にはない。国民生活と基幹産業とを
同時に発展させることにより、金融危機への対処の中で雇用の保障が最も重要なポイントであることが示される。


(7)物流産業:誕生間もなく「保護」が必要

物流産業は今回の産業振興計画で最後に組み込まれた業界だ。組み込まれるまでには紆余曲折があり、
劇的な色彩さえ帯びて、一時は不動産業が代わって取り上げられ、物流産業は「落選する」とのうわさまで飛び交った。
中国の物流産業は始まったばかりなので最後に取り上げられたに過ぎない。政府は金融危機が誕生間もない
弱々しい物流システムに大きな衝撃を与えることを望んではいない。


続く
203日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:24:58 ID:N4wsbNh/
(8)電子情報産業:最も即効性ある計画

電子情報産業の振興計画には、ソフトウエア企業の営業税の免除、ブラウン管、グラスシェルなど25品目の
重点電子製品の輸出増値税還付率の17%への引き上げ、国内需要の拡大、第三世代(3G)移動通信ネットワークの推進、
投資規模の6千億元以上への拡大などが盛り込まれている。こうした具体的な措置が、
関連企業のコストを直接的に引き下げ、ただちに企業の業績に結びつくことが期待される。


(9)石油化学産業:構造調整を最重視

石油化学産業では、上昇期に胚胎してきた生産能力の過剰や無秩序な競争といった問題が顕在化し始めている。
たとえば初歩的な化学工業製品の生産能力が過剰になり、輸出に過度に依存する一方で、
ハイエンドかつ精度の高い化学工業製品の発展が不十分で、輸入に依存しているといった問題などがみられる。
このため石油化学産業の振興プランでは、業界の全体的な計画を重視し、
マクロ的な視点から業界全体の発展方向を見定めている。


(10)鉄鋼産業:再編を最重視

鉄鋼産業の振興計画では、大規模集団の牽引作用を発揮させ、企業の再編・合併を推進して、
国際競争力を備えた大型の、または特大型の鉄鋼集団を育成することを大きな目標として目指す。
より具体的な目標としては、2011年をめどに宝鋼集団、鞍本集団、武鋼集団などのような年間生産規模が5000万トンを超え、
国際競争力を備えた特大型鉄鋼集団を、全国でいくつか育成することを目指す。


終わり
204日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:42:20 ID:N4wsbNh/
中国に回復の兆し 素材各社が期待、潮目の変化か
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090226/fnc0902262113017-n1.htm
世界経済が急速に悪化する中で、旧暦の元旦を祝う春節(今年は1月26日)が明けた中国でいくつかの経済指標に
回復の兆しが出てきた。まだ力強さには欠けるが、中国政府が表明した大規模な経済対策と合わせて
国内の素材関係各社は「潮目の変化」に大きな期待をかけている。
中国市場の回復が世界経済の転換点になるかもしれない。(吉村英輝)

 「一部の品種で底打ちする気配が出てきた。4〜6月にはある程度底を打つと期待している」
 日本鉄鋼連盟の宗岡正二会長(新日本製鉄社長)は25日の記者会見で市場動向をこう分析した。
現在の需要は「悪化の途上で底抜けの状態」としているが、4〜6月にはばらつきをみせながらも一部の品種で
在庫調整が終結し、需要に見合った形で生産も回復に転じるとの見通しを示した。

 宗岡会長が期待する根拠の1つが中国の鉄鋼需要だ。中国鉄鋼最大手、宝山鋼鉄は1月末、
ブラジルからの鉄鉱石輸入を約4カ月ぶりに再開するなど、建設関係を中心に需要回復の兆候が出てきた。

 昨年秋以降に急速な鉄鋼需要の落ち込みで原材料在庫が積み上がり、ブラジルの資源大手ヴァーレからの
追加値上げ要請への反発も加わって輸入を停止していた。今回の中国の需要回復に刺激され、
下落を続けていた各種鉄鋼関連の国際市況も上向き始めている。

 一方、水道管や電線被膜などインフラでも幅広く使われる塩ビ樹脂。1月の国内出荷量は
前年同月比21・6%減の7万8730トンと単月としては昭和28年1月以来の大幅な減少を記録した。
その一方で1月の輸出は前年同月比では1・8%と減少しているものの、
前月比でみると13・4%増と2カ月連続でプラスを記録した。


続く
205日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:42:42 ID:N4wsbNh/
塩ビ工業・環境協会の菅原公一会長(カネカ社長)は「中国市場では在庫調整がかなり進み、
中国ではおもちゃメーカーなどの加工製造業による輸出向けの素材需要が回復してきている。
内陸部におけるインフラ整備需要も戻っている」と期待を込める。

 中国政府は、2010年末までに総投資額4兆元(約55兆円)にのぼる大規模な景気刺激策を打ち出している。
個人消費を刺激するため、1月下旬には排気量1600cc以下の小型車購入税を10%から5%へ引き下げた。

 また、3月からは農村などで需要が根強いオート三輪を軽トラックに買い替えを促す財政支援も始める。
日系の自動車メーカーも「今年の中国市場は前年比5%増の成長が見込める」とみており、
こうした中国の小型車市場を有望視している。

 ただ、日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部の岡野陽二氏は「中国では一部に明るい数字は出てきているが、
基調として回復に入ったかどうかの見極めはまだつかない」と指摘する。そのうえで岡野氏は
「日系企業が中国に向けて再びアクセルを踏み込むには、3月の全国人民代表大会(全人代=国会)で
固まる大規模経済対策の具体案をみてから判断すべきではないか」とアドバイスしている。


終わり
206日出づる処の名無し:2009/02/26(木) 22:52:25 ID:/L3ZZbRG
中国経済・隠された危機―失業者は4250万人!?:宮崎正弘(評論家)
http://news.goo.ne.jp/article/php/world/php-20090223-02.html
207日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 07:07:51 ID:1QQXmr4t
中国って、いつも良いところだけをかいつまんで、
中国経済は良好とアピールする見栄張りだよなwww
208日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 07:23:00 ID:IcTDEElc
中国人の性格じゃぁ、不景気だから頑張って対策する。とはならずに
暴動が起きるんだろうな。
独裁国家の定めでもあるがw
209日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 08:01:36 ID:dEox4jq+
不景気になったら他人のもの奪うよ。
生きていくためには仕方がないよ。

そんな民度
210日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 09:44:12 ID:lyUsqNmL
>>131>>133が言うように中国は人口2億人台までsageないと
電車でいえば座れる席が出ない状態だろうな。

アメリカの人口は
1950年: 1億5,227万人
1960年: 1億8,067万人
1970年: 2億0,505万人
1980年: 2億2,773万人
1990年: 2億5,013万人
2000年: 2億8,234万人
…2億人切ってた頃の方がパフォーマンス良かったんジャマイカ(゜д゜)
211日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 13:03:00 ID:8xlKDkBk
人口少なくて、農業と資源を売っていたほうが楽なのは確定的に明らか。

人数が増えると失業者問題を抱える事になる。
212日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 16:58:22 ID:w0Hkadfq
0227 move 大混乱の今こそ絶好機…6000万雇用生む中国の野望 
http://file-m.birdstrikes.biz/up_msize/download/1235721292/attach/takarabe.zip DLKEY abc
213日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 18:54:00 ID:lo+SRZdz
日本でも起きていた!!

中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。
これを受けて、ネットでは驚きと恐怖の声が挙がっている。
日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。

●1か月に3件もの爆発
事故は2009年1月、中国の山東省で起きた。パソコン用のイスが突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に
イスのパーツや棒が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。爆発したのは「ガス圧式」のイス。
一般的な、座面をガスの圧力で上下に調節するタイプのものだった。この事故を報じた中国「星州日報」には
爆発したイスの写真が載っている。座面のカバーが爆発でひどく破れ、少年が座っていた座面の内部から
部品が飛び出してきたように見える。
少年が搬送された病院には、イス爆発によるでん部のケガを負った人が1か月に3件も運ばれてきたという。
この事故を受けて、日本のネット上にも波紋が広がっている。「マジ怖い」、「これほど身近で起こり得る恐ろしい事故ってないんじゃね?」、
「中古で買った安椅子だから心配」など、安全性を懸念するカキコミが多数目立っている。

http://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html
写真:爆発したパソコンチェア
http://www.sinchew.com.my/files/preview/292x300.2009.02.16.in0215a01.jpg

●札幌市のネットカフェで破裂事故起きていた
実は日本でもこのような事故は起きていた。08年10月、北海道札幌市のネットカフェで、イスの高さを
調整する装置が破裂し、座っていた男性が軽いケガをした、というものだ。このイスも「ガス圧式」
ネットカフェを運営する会社は、「原因についてはまだ調査中ということですが、
海外の製品だったということで、現在は国内製のイスに取り替えています」と、J-CASTニュースの取材に対し回答した。
214日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 19:09:49 ID:uAXQbbuD
玩具、歯磨き粉、食品、イス
中国製品って凄ぇ・・・
215日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 20:10:18 ID:2S0nIElu
何を今更
216日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 20:23:44 ID:Z/cBdCOT
中国、第1四半期に効果表れなければ景気刺激策拡大へ=政府系研究機関幹部
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36729120090227
2008年、中国の水産物輸出、100億ドル超える
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/27/1s136028.htm
08年の工作機械製造業、売上高が前年比3割増
http://japanese.cri.cn/881/2009/02/27/1s136035.htm
<中華経済>08年末のマイカー保有台数1947万台、前年比24.5%増―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29001.html

中国経済の積極的な変化を示す6つのシグナル 国家統計局
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-02/27/content_17346846.htm
抜粋
(1)マクロ調整が大きな成果を上げた(2)農業生産は豊作で、穀物生産量が過去最高を更新した
(3)市場が繁栄して活況を呈し、価格上昇幅が狭まった(4)構造調整が段階的に進み、省エネが目立った成果を上げた
(5)都市部住民の所得が増加し、国民生活が引き続き改善された(6)科学技術が発展して目立った成果を上げ、
公共事業が新たな進展を遂げたーーの6シグナルだ。


<環境汚染>悪化にストップ、改善に大きな成果―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28932.html
2009年2月25日、人民日報によると、経済成長とともに中国の環境汚染が深刻となっているが、近年来行われてきた
汚染防止事業によって、環境改善に大きな成果が見られたと全国汚染防止事業の会議で報告された。

2006年から始まった政府の第11次5カ年計画により、中国全土の地表水の水質が全体的に安定し、
高マンガン酸塩指数は年平均で濃度が 20.8%下がったほか、一部の流域で年々水質が改善。
中国の7大水系の観測では、水資源としての利用ができないとされる「劣V類」の断面の比率は5.2 ポイント減少した。
また、都市部の大気汚染も全体に改善され、環境保護重点都市の大気質の優良率は5.8ポイント上昇。
全国の都市で大気中の二酸化硫黄の濃度が年平均で15.8%下がり、空気中の粒子状物質も11%減少した。

改善事業の強化により、都市部における環境保護にも大きな進展が見られた。
05年以降、都市部での医療廃棄物の集中処理率は6ポイント上昇し、生活ゴミの無害化処理率も
8ポイント近い伸びを見せたほか、生活排水の集中処理率は35ポイント上昇した。
217日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 20:24:16 ID:Z/cBdCOT
<自然災害>08年の経済損失17兆円に迫る、四川大地震などで―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28978.html
2月27日:中国大陸株式市場続落、2100ポイント割り込む
http://www.chinapress.jp/finance/16382/
中国経済、第1四半期には底入れしない=商務次官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36722820090227
中国の自動車メーカー、外国企業買収する「能力」が不足−発改委
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=anLD_WsB4mqE&refer=jp_asia


中国・公的年金基金が設立以来初の損失 株価下落で
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0227&f=business_0227_058.shtml

理事会によると、08年、同基金は株式投資で約390億元の損失を出しており、投資収益率はマイナス6.75%だった。
 同基金は社会保障費の調達を目的に国務院が2000年に設立したもので、
08年末時点の総資産は5625億元。設立以来8年間での利回りは年平均8.98%と好調だった。


<金融危機>2月前半の貿易収支初の赤字へ、速報ベースで―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28937.html

「もし2月が赤字だとしても、原因が輸入急増によるものなのか、輸出急減によるものかによっても状況はまったく異なる」
と指摘した。さらに「わが国や欧米などの状況から判断して赤字の可能性は高くない」と付け加え、
その理由として、輸入の減少幅が輸出の減少幅よりも大きいことを挙げた。
 事実、最新のデータによると、1月の輸出額は前年同期比17.5%減の904億5000万ドルだったが、
原材料の急激な値下がりなどによって輸入額が同43.1%減少したため、貿易収支は391億ドルの黒字となっている。
218日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 20:24:37 ID:Z/cBdCOT
<中華経済>モラル低下で国営企業での汚職拡大−中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28959.html
2009年2月26日付新京報によると、中国国有資産監督管理委員会の李栄融主任はこのほど、
中国共産党中央規律検査委員会が最近実施した規律検査で、大手国有企業の幹部の汚職を摘発したことを明らかにした。
経営陣から中間管理職までほぼすべての責任者が汚職に関わっていたとされる。社名は公表しなかった。

主任によれば、同案件は党本部に提出され、胡錦涛国家主席を含む中央トップが指示を下した。報告によれば、
問題のあった企業はトップが単独で経営を仕切っており、経営陣の監督が行きとどかず、腐敗が社内に横行していったという。

中央規律検査委員会は、国有資産監督管理委直属の国有企業、中央企業の幹部約23万人の自社株保有、投資、
兼職状況を調査。それによると5社のトップ層19人に兼職による二重報酬の問題、
19社のトップ層56人に自社株保有率の違反があったことが分かった。


「警察史上初」の地方幹部研修=暴動懸念で3000人対象−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009022700744
【北京27日時事】中国公安省はこのほど、地方の警察トップを北京に集め、「警察史上初の大規模な集中研修」
(孟建柱公安相)を開催、第1期研修が27日に終了した。全国で暴動が多発する中、
民衆の怒りを早期に発見し、不満の拡大を回避する効果を狙ったものだ。
 研修は7期に分け、半年かけて計3080人を対象に実施。同省幹部のほか、
昨年6月に大規模暴動が起きた貴州省の幹部らを講師に招き、対応策を指導する。
219日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 20:29:48 ID:vXArsyQI
>>216
>市場が繁栄して活況を呈し、価格上昇幅が狭まった
ワロタ。経済学の教科書読み直せ。
220日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 21:00:40 ID:Z1Ugchc6
>>219
共産党宣言及び共産党党則には「共産党は全知全能である」とありますので、それで代用しているかとw
221日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 21:36:35 ID:paz7WQvE
米国の人権は“劣悪” 中国が反論
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090227/chn0902271906004-n1.htm

> 【北京=野口東秀】中国政府は26日、「2008年米国の人権記録」と題する報告を
>発表した。これは、米国務省が発表した中国などの人権抑圧を非難する年次人権報告書に
>対抗したもので、今年で連続10回目だ。報告は米国の人権状況は劣悪で、中国を批判す
>る資格はないという立場に基づいている。
>
> 報告は「(米国は)自国の人権問題を棚に上げ、他国の人権状況を非難し内政干渉して
>いる」と指摘、米国の新聞報道をもとに具体例を羅列している。
>
> 例えば、「平均31分に1件の殺人事件が発生」、警察官による職権を超えた射殺事件
>が多いと指摘。貧富の差も極めて深刻で、「2007年時点で貧困人口は3730万人に
>達する」と批判、教育を受ける権利も貧困家庭には保証されず、麻薬も蔓延(まんえん)
>し、黒人など少数民族への蔑視(べっし)も依然として存在するとしている。
222日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 22:08:23 ID:Z/cBdCOT
中国の徹底した態度には見習うべきところがある(ぼう
223日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 22:12:15 ID:agIUrjw8
>>221
本日の「おまえが言うな」決定w
224日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 22:14:09 ID:Z/cBdCOT
フローリング輸出減少、売上量も4.8%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0227&f=business_0227_072.shtml

中国、米価格上昇、4年ぶりの最高値
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0227&f=business_0227_071.shtml

中国でチベット僧侶らデモ 地元暦の正月に合わせ
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009022701000997_World.html
【香港27日共同】米政府系放送局、ラジオ自由アジアによると、中国青海省海南チベット族自治州貴南県で、
チベット暦の正月に当たる25日、僧侶ら100人以上が県政府庁舎前で中国政府のチベット政策に抗議するデモを行った。

 チベット民族の間には昨年3月の暴動の犠牲者を追悼するため、
新年を祝わないという動きが広がっており、デモも追悼の意味合いがあるとみられる。
 政府庁舎前のデモは約30分続いたが、地元指導者らの指示により解散。
地元警察は27日、デモを呼び掛けた者に対し、自首しなければ厳罰に処すると警告したという。
225日出づる処の名無し:2009/02/27(金) 23:54:54 ID:bdf6TUV+
226225:2009/02/27(金) 23:56:26 ID:bdf6TUV+
>>212
わざわざダウンロードして損した。
227日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 00:11:42 ID:tJXCUZCU
>>216
> <環境汚染>悪化にストップ、改善に大きな成果―中国
> http://www.recordchina.co.jp/group/g28932.html
> 2009年2月25日、人民日報によると、経済成長とともに中国の環境汚染が深刻となっているが、近年来行われてきた
> 汚染防止事業によって、環境改善に大きな成果が見られたと全国汚染防止事業の会議で報告された。

これって単に工場の操業が停止しているのと違うんでしょうか
228日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 00:28:32 ID:10LbnmLU
>>227
俺もそれ思った。
そういやペテンオリンピック前後で工場の操業やめたら、
なぜか空気がきれいになりましたっけね。
229日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 01:27:37 ID:s1QKtsnc
>>227
逆に考えるんだ(AA略)
外資の撤退が加速し、失業者が激増している証拠では。
230日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 09:29:18 ID:gmWIVwBr
>>228

( `ハ´) 環境技術の向上アル! 中華の技術力は世界一イイイ〜アル!
231日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 10:00:23 ID:hMnFhkyV
地球を守りたかったら人類を滅ぼせばいい。
の中国版とk(ry
232日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 15:12:51 ID:/hWjxnQ9
>>201-202

んー、サービス業は無いのん?

つうか、むこうの物流って、メーカーが自社でやってなかったっけかー?
233日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 16:10:22 ID:UzQnba5H
このままだと、中国は、人類共通の敵ということになる。
234日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 18:12:48 ID:XD5BFP/1
中国とイスラム原理主義は人類の癌。
235日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 19:32:17 ID:HW0w/zMl
キリスト教の原理主義だって同じくらい癌だ。
ギチギチの原理主義は、何だって駄目だよ。
寛容と共生する意志が必要だね。



236日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 21:44:46 ID:eq650k9l
つ〜ことは、中華は銭儲け原理主義?
資本主義とはちょっと違う。 最低限のルールも無い世界だから
人権無し 環境への配慮無し 製造物責任無し
西側世界では、新自由主義の嘘がばれて、新しい秩序の構築に
頭をひねってる最中なのにな。
ある意味、極楽トンボの脳天気社会だよな。 責任が無いのだから
237日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 21:52:56 ID:x07Wr7bO
>>236
銭の華が咲き誇っているんですね 中華

しかし文革が痛かったのではないだろうが
知識人一掃してしまったし
238日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 21:56:09 ID:4bv7tojR
中国、食品安全法が成立 信頼回復へ監督強化
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090228/chn0902280821003-n1.htm
中国の全国人民代表大会(国会)常務委員会は28日、「食の安全」確保に向け食品企業の監督強化した食品安全法を
可決した。6月1日施行。中国製ギョーザ中毒や汚染粉ミルク事件などで中国の食品に対する国内外の不信感が高まる中、
食品安全を指導する食品安全委員会を国務院(政府)に設置するなどして信頼回復を目指す。

 安全性に問題のある食品を発見した場合、生産者がすぐに生産を停止した上で情報公開し、
既に出回っている商品を回収するよう求めているほか、食品の生産には当局の許可が不可欠とし、罰則も強化した。
芸能人など有名人が出演した広告の食品に問題が発生した場合、
食品企業の経営者とともに連帯責任を負うことも盛り込まれた。
 中国では、利益を優先させて違法行為を行う悪徳業者が後を絶たず、同法の実効性を疑問視する声も出ている。(共同)


耕地面積、減少傾向にブレーキかかる―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g28986.html
2009年2月26日、農村部の都市化が急速に進んでいる中国だが、
この2年間で耕地面積減少傾向に「ブレーキ」がかかったとの見方が出された。「中国新聞網」の報道。

国土資源部が26日に発表した「2008年度全国土地利用変更調査結果」によると、08年12月31日現在で中国の耕地面積は
約18億2574万ムー(約1億2177万ヘクタール)で、07年10月31日の約18億2600万ムー(約1億2179万ヘクタール)より
2万ヘクタールの減少にとどまった。減少面積は前年より50%縮小している。

中国は国土に比べて人口があまりにも多く、1人あたりの耕地面積は世界の平均レベルの半分ほどしかない。
食糧の安定供給と社会経済の安定を守るため、中国政府は耕地面積18億ムー(約1億6万ヘクタール)を
死守目標に定めて世界で最も厳しい耕地保護政策を実施してきた。

国土資源部は耕地面積減少速度が落ちた原因として、建設用地への耕地利用に厳格な基準を設けたことや
耕地活用を効率化したこと、金融危機で建設需要が減少したことをあげている。
239日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 21:56:36 ID:4bv7tojR
天安門事件の再評価求め公開書簡 遺族ら賠償も要求
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090227/chn0902272356006-n1.htm
【北京=野口東秀】1989年に起きた天安門事件の犠牲者の遺族で構成する「天安門の母親の会」のメンバーら127人が27日、
政府が「反革命暴乱」と位置づける同事件の再評価を求める公開書簡を発表した。同事件の20周年にあたる今年、
社会の安定を最大の課題とする当局が今後、民主活動家などの監視を一層強めるのは確実だ。

 書簡は、3月初旬に始まる全国人民代表大会(全人代=国会に相当)を前に、天安門事件を風化させないという目的がある。
同事件で高校生の息子を射殺された中国人民大学の元助教授、丁子霖氏らが署名者に含まれている。

 書簡では「勇気を出してタブーを打破し、6・4(天安門事件)を直視してほしい」と訴え、犠牲者数と名前の公開や
遺族への賠償、責任者の責任追及を要求。「真相・賠償・問責の6文字をあくまで求める」と強調した。

 また、「194人の犠牲者が確認されたが、だれも暴力行為をはたらいていない。罪のない犠牲者だ」として、
再調査などを求めている。中国では、共産党独裁体制の変更を求めた「08憲章」が昨年発表されるなど、
民主化を求める動きが相次いでいる。


チベット僧侶、抗議の焼身=警官が発砲か−中国四川省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009022800310
【北京28日時事】28日の新華社電によると、中国四川省のアバ・チベット族チャン族自治州アバ県で27日、
チベット仏教寺院「キルティ・ゴンパ」(格爾登寺)から出てきた僧侶が街頭で焼身自殺を図った。僧侶の生死は不明。
 チベット動乱50周年を3月10日に控え、チベット自治区とその周辺では抗議の動きをめぐり緊張が高まっている。
独立派の「チベットの声」放送(電子版)は、焼身を図った僧侶に警官が発砲し、命中したと伝えた。

 同放送によれば、キルティ・ゴンパで予定された僧侶約1000人による大法会が公安当局に阻止された後、
若い僧侶がガソリンをかぶって同寺院から飛び出し、自分に火を付けた。
 その際、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の肖像を掲げ、スローガンを叫んだという。
新華社電は「警官が火を消し、僧侶を病院に運んだ」とし、発砲には触れていない。
240日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 22:06:25 ID:4bv7tojR
「国民の声に耳傾けたい」=中国首相、ネットで2時間対話
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009022800338

?街のレストラン、出稼ぎ労働者不足で人手が足らず
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11938&r=bj
抜粋
北新橋街道の統計によると、現在?街にある192の店舗で働いている出稼ぎ労働者の数は3500人。
この数は昨年同時期と比べると4分の1減少している。
241日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 23:15:16 ID:NK+MQd8H
>>238
毒餃子の真相も隠蔽しておきながら何言ってんだって話だな。
242日出づる処の名無し:2009/02/28(土) 23:53:40 ID:bb2jLgcm
中国の発展は米国によるグローバル化経済によって促されてきたものだからね。
グローバル→インターナショナルに戻るからもう発展しませんオ。
243日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 00:09:56 ID:ZA84dsJA
【国際】中国のパナソニック 退職勧告で日本人社長が従業員600人に取り囲まれる 北京市★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235809383/

たぶんパナが適当に金払って終了だろう
244日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 00:14:03 ID:tfaqHjFt
松下って国交回復のころから中国当局と相当太いパイプもち続けてたところなのに。
そこでさえ労働争議とは時代が変わったなあ
245日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 07:32:20 ID:bVQhPPBV
中国まじで滅亡してくれ。
246日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 13:51:45 ID:W6jFI/BJ
>>244

パナが食い込んでた勢力が弱体化しとると言うことかいな?
247日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 13:57:45 ID:WZ5U9ygI
>>246

団塊の大量退職と関係あるんじゃないか?
248日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 14:30:56 ID:W6jFI/BJ
>>247

パナからパイプは切らないでしょ、継続性のある商売してるんだし。
249日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 15:08:42 ID:GcF/hSuZ
>>247
最初のパイプは松下幸之助とケ小平。団塊なんて小僧の出る幕はなかった。

>>246
かもしれない。少なくとも、
>同社は昨年12月、不況を理由に全体の70%をリストラする計画を立てたが、中国
当局がこれを却下。なんて状況では松下のパイプはもう駄目だ。
250日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 15:11:26 ID:/4tnFRcq
中国今どの状況だ
251日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 15:18:09 ID:/4tnFRcq
252日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 15:41:24 ID:GcF/hSuZ
発電量を指摘されると即座に改善する。これぞ中国の経済政策クオリティ
253日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 16:03:57 ID:/4tnFRcq
中国はどうなるんだ
254日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 18:45:09 ID:GcF/hSuZ
>>253
こいつらの責任感次第だよ。

横行する公費旅行、中国人への呼び込みは「領収書あるよ」がもはや当たり前!?
―シンガポール紙
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29021.html
2009年2月27日、環球時報は、シンガポールの華字紙「聯合早報」の26日付記事をも
とに、中国で横行している公費を使った豪華な海外旅行について報じた。
聯合早報の記者は先日、韓国・済州島を妻と旅行した。ある海鮮料理店の前を通りか
かった際、店員が記者夫婦を中国人観光客と思い込み、きれいな中国語で「ささ、どう
ぞ。領収書ありますよ」と声をかけてきたという。「発票(ファーピャオ)」、つまり国家(税
務局)が発行・管理している領収書があるとして呼び込むということは、公費による海外
旅行が中国で当たり前のように行われていると推測できる。
ここ数か月、中国では公費を使った豪華な海外旅行の実態がネット上で次々と暴露さ
れている。中国の行政支出は、公費による飲食・海外視察、公用車の購入・維持経費
の「三公」だけで9000億元(約12兆6000億円)近く、全体の3割に上っているとも言われ
る。不透明な公費使用は、末端の行政組織にも横行しているようだ。記事によれば、広
東省広州市のあるマッサージ店にも、地元の行政関係者が多く訪れ、みな領収書を要
求するという。(翻訳・編集 /SN)2009-02-28 23:53:15 配信
255日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 19:31:32 ID:xtP0wXP8
100億ドルでも不満?!中国に市場開放などさらなる要求―ドイツ
http://www.recordchina.co.jp/group/g29032.html

中国の市場開放、公共事業など内需拡大策におけるドイツ企業の平等な参加(いわゆる保護主義の撤廃)、
中国での知的所有権保護という三つの要求を明らかにした。


<金融危機>6万近くの香港資本企業、半数が倒産の危機―珠江デルタ
http://www.recordchina.co.jp/group/g29024.html
2009年2月28日、香港工業総会の責任者は、金融危機の影響で珠江デルタにある5万8500社余りの香港資本企業のうち、
半数以上が倒産または倒産の危機に面していることを明らかにした。華夏時報が伝えた。

珠江デルタにある企業に対する金融危機の影響について、広東省東莞市の江凌(ジアン・リン)副市長は
「香港資本企業の苦境は、地元の企業を遥かに凌ぐだけでなく、台湾、日本、韓国資本の企業よりも深刻だ」と話す。

香港工業総会の責任者によると「珠江デルタにある5万8500余りの香港資本企業のうち、08年末までに1万5000社が倒産し、
今年春節(旧正月)以降再開しなかった企業が2000〜3000社、今後倒産する可能性のある企業が約1万社ある」と語った。

関係者は、香港資本企業の苦境が特に深刻なのは、輸出依存型の企業が多く、金融危機の影響で
欧米からの大口注文がないことが最大の原因だが、それ以外にも香港資本企業特有の要因があるという。

香港資本企業特有の要因はまず零細が多く、銀行や担保融資会社の融資対象になりにくいこと。
次に、香港資本は地域に根付いていないケースが多く、地元経済に対する責任の所在が不明瞭なため、
地元政府の救済政策の対象になりにくいこと。さらに販路を中国本土に向けて転換しようとしても
資金面や販売ルートの確立など問題が多く、実際には不可能なことなどが挙げられている。
256日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 19:32:16 ID:xtP0wXP8
中国、汚職やハッカー犯罪への処罰を強化
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2009-03/01/content_17352837.htm
中国全国人民代表大会常務委員会が28日採決した刑法修正案草案によると、
中国は汚職や賄賂、パソコンによる犯罪への処罰を重くしていくということである。

草案は、国家公務員の親戚や親友が本人との関係を利用して不法な利益を貪(むさぼ)る行為を有罪と定め、
最高7年間の有期懲役を求刑することができるということである。また、草案は、『巨額財産取得源不明罪』への処罰を重くし、
最高の懲役期間を5年から10年までに延ばすということである。

また、草案によると、ハッカーが他人の情報を不法に盗む行為や、他人のパソコンを支配する行為に対して、
刑事責任を追及する。さらに、金融や電信の会社の公民のデータを流出させる行為は法により処罰を受けることになる。


中国で大規模な治安対策「6521プロジェクト」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090228/chn0902282101005-n1.htm
28日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは消息筋の話として、中国当局が習近平国家副主席をトップとし、
大規模な治安対策に乗り出したと報じた。ことしは政治的に節目の年にあたることから、
民主活動家や人権団体への監視やメディア統制を強化する目的があるという。

 ことしは建国60年、「チベット動乱」から50年、天安門事件から20年、
気功集団「法輪功」の中南海包囲事件から10年にあたり、今回の治安対策は一部の当局者の間で
「6521プロジェクト」と呼ばれている。

 習氏をトップとする中央の対策チームは1月末の春節(旧正月)前に立ち上げられ、
習氏の補佐には周永康共産党政治局常務委員、孟建柱公安相が就いた。
さらに各省や市にも同様の対策チームを結成するよう指示が出されているという。
257日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 19:32:38 ID:xtP0wXP8
<チベット>僧侶が抗議の焼身自殺図る、警察が銃撃?!―米学生団体
http://www.recordchina.co.jp/group/g29029.html
2009年2月28日、米ニューヨーク市のチベット独立を目指す学生団体は、
27日のチベット僧焼身自殺事件について声明を発表した。BBC放送中国語サイトが報じた。

当時、四川省アバ・チベット族チャン族自治州アバ県の格尓登寺では1000人の僧侶が集まり法要を営もうとしていたが、
当局はそれを阻止した。年配の僧侶の勧めにより大多数は解散に応じたが、一人の20代の僧侶は寺院を離れ、
街でチベット旗(雪山獅子旗)とダライ・ラマ14世の肖像を持ったまま、抗議の焼身自殺を試みたという。

目撃者の証言によると、警察は自殺しようとした僧侶に3回発砲、倒れた僧侶を連れ去ったという。
声明ではこの僧侶の生死はいまだ不明であるとしている。
学生団体によると、同寺は昨年3月にも独立を求めるデモを行った。略


焼身抗議のチベット僧銃撃 中国四川省の地元警官
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000700.html

銃撃された僧侶は20代半ばで、手製のチベットの旗やチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の写真を持っていた。
僧侶がスローガンを叫び始めたところ、武装警察が発砲した。
 事件後、アバ県は全面封鎖され、出入りが禁止された。
僧侶の所属する格徳寺では500人以上の僧侶が法会を営んでいた。
2583月10日はチベット蜂起50周年:2009/03/01(日) 19:46:02 ID:xtP0wXP8
医食同源は今じゃ昔!生活習慣病など急増で先進国入り―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29017.html
2009年2月27日、中国衛生部は「第4回国家衛生サービス調査」の結果を発表。中国人の医療サービスの需要が増加し、
特に生活習慣病が上昇し続けており、病気の負担が重くなってきていることがわかった。中国新聞社が伝えた。

08年に調査前2週間以内に病気になった人(2週疾病)の割合は18.9%。総人口を13億3000万人として、
累計65億4000万人。過去 10年間で毎年平均1億5000万人ずつ増加している。新しく発病する人の割合は
98年の61%から08年には39%に下がったものの、生活習慣病の症例は39%から61%に上昇した。

08年の生活習慣病の慢性疾患率(病例数で計算)は20%。これに基づき計算すると、全国で生活習慣病と診断されたケース
は2億6000万件に上る。過去10年間で、毎年平均約1000万件ずつ増加していることになる。
中でも高血圧と糖尿病の症例が3倍に増え、心臓病や悪性腫瘍の症例も2倍に増えたことから、
生活習慣病はもはや中国国民の主要な健康問題となっていることが伺える。

また、人口1000人あたりの罹患日数は1537日、人口1000人あたりの入院日数は185日、
労働力人口1000人あたりの休職日数は90 日、学生1000人あたりの休学日数は44日となり、
03年度の調査と比べて、持続日数、入院日数は増加し、病気休暇、休学日数は減少した



今年の敏感な予定の追加 間違ってたら訂正よろ
3月10日 チベット蜂起50周年
3月14日 チベット騒乱1周年
4月25日 法輪功の中南海包囲事件10周年 ←追加
6月4日  天安門事件20周年
10月1日 建国60周年
259日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 20:35:27 ID:fAATau8W
>>246-248
パナがバナナに見えてしまいました。逝ってきまつ。(泣)
260日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 20:52:17 ID:C7uCPrAs
>>206
死に体のUSBとRBS、シティのこれからの売り浴びせは壮絶なものになるなw
http://news.goo.ne.jp/article/php/world/php-20090223-05.html
しかし中国は、日本と同様に米国債券を買いつづけざるをえない。
そうしなければ米ドルの為替レートが下落し、日本から見れば1ドル=80円、70円
と進み、中国から見れば1ドル=5.9元、5.5元と進む。
円高で日本の輸出産業は死滅に近い打撃を受けるだろうが、元高で中国の輸出
産業は殲滅される。 にもかかわらず中国は「経済的理由」の合理性より、中華思想
の政治判断が先に立つ。対米投資を続行しない姿勢を鮮明にしたのは、その表れ
である。 そんな中国を不安視して、国際資本は脱出を始めた。 香港経由でカネが
米国に還流しているが、米国債券はロンドン、フランクフルトなど欧州での取引が
カウントされないため複雑な背景を把握できない。
実態は、もっと激しい国際資本の脱走が中国で起きていると考えられる。
メリルリンチを吸収したばかりのバンク・オブ・アメリカ(BoA)は、これまで中国工商
銀行の筆頭株主だった(19%)が、6%分に当たる保有株を売却し28億ドルをNYに
還流させた(ロイター、1月7日)。 USB、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)、
シティグループなどは中国銀行の大株主だが、これも保有株売却の方向にある。
『フィナンシャル・タイムズ』(1月7日付)によれば、ステファン・ヘスターRBS会長は
「中国銀行株の43%を20億ユーロで売却して手元資金を充足する」とした。
経営危機に陥ったシティグループは、中国内のプライベートバンキング部門を閉鎖した。
こうして欧米金融機関は、手元資金確保のためにカネを自国へ還流させているのだ。
261日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 22:35:35 ID:GcF/hSuZ
これは・・・やばい。
中国に外貨があることを前提にした撤退はやばい。
262日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 22:48:06 ID:W6jFI/BJ
>>260

これは子供番組のお姉さんが、さぁ支那の米国債の投げ売り始まるよ〜!(白い歯キラリ

と、満面の笑みで金融屋に言ってるのか?w
263日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 22:58:31 ID:zk6ltz8m
>>262 こんなかんじですかね?
http://www.nhk.or.jp/kids/program/img/eigo/eigo_img_05.jpg
ジェニー
歌とダンスが得意な「えいごであそぼ」のおねえさんです。

http://www.nhk.or.jp/kids/program/img/eigo/mi_eng_9.jpg
ジェニーさんが英語の発音のお手本を聞かせてくれます。みんなも口を大きく開いてジェニーさんのまねをしてみましょう。

http://www.nhk.or.jp/kids/program/img/eigo/mi_eng_8.jpg
ジェニーさんが英語の言葉を探して各地からレポートします。みんなの身近な言葉がきっと出てきますよ。


http://www.nhk.or.jp/kids/program/eigo.html
「えいごであそぼ」より
264日出づる処の名無し:2009/03/01(日) 23:23:55 ID:x8AJ/uSK
>>258
そもそも中国で医食同源が実現していた時代は無い。皆無。
金持ちや権力者などごく一部のものができる贅沢行為として行っていたのに過ぎない。
うら若き少女の人肉食なんてのは最高の医食同源の贅沢とされていたな。
265日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 02:25:16 ID:z0YZWviA
雲南通信舎の1月分ニュースが来たね。雲南省のGDPは全国平均より2.1%も高かったらしいけど本当かね。
それにしても食品類の物価上昇率が15.4%というのは庶民にはきついでしょうね。

(639)2008年の雲南省のGDPは11%増で全国第19位
‥‥2008年の雲南省の消費者物価の上昇率は5.7%となり、全国平均より0.2%高かった。その内、
都市部での上昇率は5.4%、農村部が6.0%だった。分類別に見ると、食品類が15.4%増、タバコ・
酒類が2.4%増、家庭設備や補修サービス類が0.3%増、医療保健及び個人用品(?)類が4.9%増、
居住費が4.8%増となり、食品類の上昇率が最も高く、消費者物価上昇の主要な原因となった。

全国平均より2%も高い経済成長率というのがどこまで本当なのか、この公式発表の数字を生暖かい目でじっ
と見守るしかないのですが、あれだけ不足していた電力なのに、今年は多くの火力発電所が稼働を控えている
というニュースを聞けば、生産活動が順調に伸びているとはどうしても思えません‥‥
http://blog.livedoor.jp/yunnanyunnan/  雲の南から〜雲南通信舎
266日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 14:21:26 ID:Ns4WM912
【国際】仏で競売の略奪文化財、中国人が落札 「金を支払うつもりない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235969388/
267日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 17:15:36 ID:J9xH8ajX
>>266
面白くなってまいりました!
268日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 17:52:11 ID:aCbKMidW
>>266

ん?取り引き不成立じゃんブツは持って帰れないでしょなんやかや言っても。
269日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 18:33:28 ID:aNEOsRbc
>>268
問題なのはオークションそのものの信頼性が損なわれた事でしょ。
270日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 18:39:15 ID:hUr2FOww
>>269
そこら辺はちゃんと処理フローがあるんじゃね?
単純に落札したけど金が払えなくなったってのは普通にありそうなケースだし。
271日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 18:48:59 ID:Ns4WM912
一番の問題点は、中国人の酷さが話題になる事じゃね?
成金中国人の教育レベルの低さ。とw
272日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 19:08:44 ID:aNEOsRbc
>>270
あるだろうけど、そのシークエンスに持ち込む事やそれが公になる
事自体がオークションにとっては問題でしょ。何をどうしようと
2番手の人に迷惑かけた事は消えないし、それもあんな理由で。
本人はともかく周りでどうにかしないと中国人全体の信頼問題に
繋がるっしょ。

まあそういう事を気にしない民族ってのはおいといてw
273日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 19:56:48 ID:aO9rJZQe
まぁ中国人も大概だが、フランスの方のなぁ
どっちもどっち
274日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 19:58:23 ID:Ns4WM912
【フランス/中国】フランスへの報復?エアバス購入取りやめ=損害額は100億ドルに[3/2]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1235989383/

wwwwwwwwwwwwww
275日出づる処の名無し:2009/03/02(月) 20:20:18 ID:QCB3B8Ts
>>274
報復とかいっといて実は懐具合が悪いざんしょ
276日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 02:25:57 ID:h/TfqfKJ
>>275
と、当局は発表してますな。
277日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 03:23:38 ID:ngsekrAo
でもエアバスは、工場を中国にもう作っちゃったんでしょ?
どうすんのよww
278日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 07:08:26 ID:cxGQLR5k
雇用予定だった労働者が、フランスを捕まえて抗議デモします。
279日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 12:05:01 ID:f07FGCDj
>>266
中国政府で文化財の管理などを管轄する国家文物局の責任者は2日午後、蔡氏の代金
支払い拒否について「(蔡氏の)記者会見で、初めて知った」と述べ、「完全に個人の行為
であり、政府はコメントする立場にない」と表明。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0303&f=national_0303_006.shtml

台湾に収蔵品貸し出しへ 北京故宮トップが初訪台
【台北2日共同】北京故宮博物院の鄭欣☆院長は2日、台湾故宮博物院で同博物院の
周功☆☆院長と記者会見を開き、清朝雍正帝時代の美術品を集めて10月に台北で
開かれる「雍正帝展」に、北京側から計37点を貸し出すことで合意したと発表した。

ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000867.html
280日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 12:50:22 ID:fT7+IXd4
中国政府:米株保有額が3倍以上に、金融危機発生直前−テレグラフ紙

 3月2日(ブルームバーグ):英紙テレグラフ(オンライン版)は2日、金融危機が本格化
するわずか数カ月前に、中国政府が米株投資額を 995億ドル(約9兆7000億円)と、前年
の3倍以上に増やしていたことが分かったと報じた。米財務省の暫定集計を基に伝えた。

 それによると、中国政府の2008年6月現在の米株投資額は995億ドルと、07年の290億ドル
から大幅に増加。06年には米国債への投資が中心だったため、米国株投資額は40億ドル
にとどまっていたという。

 同紙はエコノミストの見方として、中国政府が購入した世界の株式の規模は、同国の外貨
準備の7%に当たる最大1500億ドルに上った可能性があると伝えている。

更新日時 : 2009/03/03 12:16 JST

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aY1XQt0U9hAY
281日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 13:51:24 ID:Xnm14Kh3
うは、これは紙屑掴みまくったんだな。
wktkだ
282日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 15:13:41 ID:flZ4Qaqf
政府が1000億ドル突っ込んでるのに「被害は軽微」と主張している中国大銀行群

信用できるか。
283日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 15:15:31 ID:ngsekrAo
軍事関係買ったのかな?
284日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 15:31:17 ID:IYJFSbJn
人民軍の金融部門が買ってそうだね。
285日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 15:50:42 ID:ZiV7WVTI
448 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/03/03(火) 12:59:57 ID:qTiQVxxl0
パナソニック 北京工場で600人が社長らを軟禁の衝撃

http://news.livedoor.com/article/detail/4042697/
286日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 20:56:05 ID:3w7vo0Dc
>>284

北京直轄のなら有りそうだけど、公共福祉や環境対策費を流用してんじゃね?

287日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 21:06:16 ID:CxFIQ2CR
>>285
軟禁事件
288日出づる処の名無し:2009/03/03(火) 21:33:52 ID:YHJm0iSo
>>287
座布団1枚
289日出づる処の名無し:2009/03/04(水) 02:51:25 ID:nytrinZY
>>213
爆発椅子を改良して倍部を仕込むのが日本クォリティ。
290日出づる処の名無し:2009/03/04(水) 06:55:05 ID:OKBW4aGO
最近になってようやく一般紙でも経済成長8パーセント死守(保八)という考え方が載るようになった
今朝の読売の特集もこのスレの人にはおなじみな分析だった
中国では経済成長率8パーセント以下は実質マイナス成長です
291日出づる処の名無し:2009/03/04(水) 16:08:42 ID:2Hvxr2Py
>>285
パナは前スレに邦人家族の帰国命令が出たよね。
つーか最近のPHP雑誌の中国崩壊論記事はマジネタだったんだなw

中国、外貨準備で原油購入 政府内に構想浮上
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090304AT2M0303A03032009.html
北京=高橋哲史】中国政府内で、世界最大の外貨準備の一部を使って原油を
購入する構想が浮上している。中国の外貨準備は2兆ドル(約196兆円)に
迫るが、運用は米国債をはじめとするドル資産が中心。米政府が景気対策の
財源として国債の大量発行を続ける中、米国債の価格下落リスクをにらみ運用
を多様化する。中国は外貨準備の運用で対米協調を重視する考えだが、「脱米
国債」の動きにつながる可能性は残る。

中国:海外で資源獲得加速か 外貨準備利用し
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0220&f=stockname_0220_072.shtml
中国“資源物色”豪に脅威 潤沢な資金で「国策」後押し
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200902210020a.nwc

去年のババ抜きによっぽど懲りたんだな(笑)
292日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 08:09:27 ID:z01t7SLA
157 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 08:05:34 ID:76289ik+
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aEt6MVaNUY3s&refer=jp_asia
中国の輸出業者:政府に元安を訴え−海外売り上げ急減で死活問題に

3月5日(ブルームバーグ):中国の輸出業者は、海外売り上げが過去10年余りで最大の落ち込みとなったことから同国
政府に対し人民元相場を引き下げるよう求めている。一方、中国人民銀行は元相場の安定を目指しており、両者の見解
の間には隔たりがある。

上海で今週開かれた「イースト・チャイナ・トレード・フェア」に参加した江蘇省宜興の企業のセールスマネジャー、
ワン・ハンミン氏は、「生きるか死ぬかのぎりぎりのところに追い込まれたわれわれにとって、元が対ドルで2−3%
下がれば助かる」と語った。アジア市場向けに作業服などを製造する同氏の会社は、既に2つの作業場を閉鎖し、残る
2工場も週4日の稼働を余儀なくされているという。

中国税関当局が2月発表した1月の貿易統計によれば、中国の輸出は前年同月比17.5%減と、ほぼ13年で最大の落ち込
みとなった。また2008年10−12月(第4四半期)の実質国内総生産(GDP)は前年同期比6.8%増と、7年ぶりの低い
伸びにとどまった。

中国の政策当局者は、ドル・ペッグ(連動)制を廃止した2005 年以降、元が対ドルで21%上昇するのを容認した後、輸
出業者支援のため8カ月前から現在の水準に維持している。

ガイトナー米財務長官は、就任前の1月22日に中国が人民元相場を操作していると非難。その4日後に国際通貨基金
(IMF)は、人民元は依然として「過小評価されている」と指摘した。

中国人民銀は人民元の操作を否定し、2月の報告書で元を「合理的かつ均衡の取れた水準で基本的に安定させる」と確約。
また陳徳銘商務相は先月、中国は元安誘導を行わないと改めて言明した。
293日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 23:08:55 ID:jBDbifL1
<異常気象>蚊が大量発生、住民の生活に影響―広東省東莞市
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29183.html
2009年3月4日、南方日報によると、広東省東莞市で3月に入ってから蚊が大量発生している。街の至る
所が蚊で埋め尽くされている状況で、住民は普通に生活していても口の中に何匹も蚊が入ってくるほど
だという。
市の有害生物駆除専門家が行った調査では、蚊の大量発生は主に異常気象が原因と見られている。
冬が短かったことから凍死する蚊が少なかったことや、気温が上昇してきたこと、また異常気象で100
日にわたって雨が降らなかったことにより繁殖に適した生態環境になったため、蚊が異常なほど大量
に発生したのだという。
市の衛生管理部門では、近日中に蚊を駆除する大規模な対応を始めるとしている。(翻訳・編集/岡田)
2009-03-05 21:49:29 配信

東莞・・・ やばい工場がうち捨てられてるとしか思えないぞ
294日出づる処の名無し:2009/03/05(木) 23:17:47 ID:C4syVTpW
ああ、いなごだ・・・

をリアルでやりかねないな、中国。
295日出づる処の名無し:2009/03/06(金) 02:10:33 ID:ywvMA0gG
【中台】中国全人代 国際機関への台湾参加を容認[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236267458/

中国全人代 国際機関への台湾参加を容認

中国の温家宝首相は5日の政府活動報告で、昨年までの報告とは異なり、「台湾独立」への
批判はせず、「話し合いを通じ国際機関への台湾の参加問題に対して情理にかなった措置を
講じたい」と述べ、穏やかな姿勢を示した。

台湾が求める世界保健機関(WHO)年次総会へのオブザーバー参加を容認する姿勢を示した
ものとみられる。台湾で昨年5月に誕生した馬英九総統率いる国民党政権との関係改善を
全人代の場でも改めて強調したといえる。

温首相はさらに「政治や軍事問題を両岸(中台)が検討し、敵対状態に終止符を打って
(中台)平和協定を結ぶ条件をつくる」と述べ、台湾との対話継続に意欲を示した。

ただ、台湾との統一については「祖国の完全統一を必ず実現し中華民族の偉大な復興を
実現する」と強調。台湾統一工作の手をゆるめることはないとクギをさした。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090305/chn0903052315010-n1.htm
296日出づる処の名無し:2009/03/06(金) 22:39:30 ID:r1p21EsW
<TV局火災>700億円のゼネコン汚職に発展か、疑惑が噴出―北京市
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29233.html
2009 年3月5日、香港紙「太陽報」は、北京市の国営TV局・中国中央電視台(CCTV)新社屋北側に
隣接する30階建てのビルで火災が発生した事件に関連して、同新社屋建設資金総額が、国家発展
改革委員会の批准額の79億元(約1106億円)より50億元(約700億元)近く多い120億元(約1680億
円)超に上っていたことが明らかになったと報じた。
北京で出版の隔週誌「財政」の「火災事件、腐敗をあぶり出す」と題した最近の調査報道記事を伝え
たもの。同記事によれば、新社屋建設プロジェクト弁公室の徐威(シュー・ウェイ)主任がすでに市公
安当局に拘束されたが、調査は、個人の職権乱用問題を超えて、新社屋ビルの建設事業入札の経
緯などにも及んでいるという。「当局は中央電視台副台長で新社屋法人代表者の李暁明(リー・シャ
オミン)他20名を調査中だ」とし、「徐威の裏に誰がいるかまだ明らかではない」とする「財政」誌は、
同記事掲載号の回収を当局に命じられ、ウェブ版の同記事も削除されたという。
火災の原因となった100万元(約1400万円)相当とされる花火に関しても、実際の価値は35万元(約4
90万円)程度で、購入価格の70%は徐主任を含む関係者が着服したと同誌は報じた。
ただし、火災事件の調査にあたっている北京市人民検察院は、現在のところまだ汚職の事実は発見
されていないとしている。(翻訳・編集/津野尾)2009-03-06 20:55:48 配信

着服疑惑の山w
297日出づる処の名無し:2009/03/07(土) 10:16:10 ID:xs/urtNw
今、東莞にいます。
去年12月に来たときは、町の中がガラガラで裏道では
ジャギ様がでるような雰囲気でしたが、今回は結構活気があります。
道路も渋滞してますし、人も結構います。

電子部品関係の会社も、去年の1/3程度の受注量まで回復したということです。
昨年までと決定的に違うのは、外需ではなく内需に切り替わったことです。
お客さんの話では、内陸部へのインフラ整備に関する機材が
かなり売れているとのことでした。

内需用電子部品ですので、日本の技術を駆使した軽薄短小の部品ではなく、
比較的ローテクの大型の部品が売れているようです。

ひょっとしたら、
中国は本気で内需で乗り切ってしまいそうないやな予感がします。
298日出づる処の名無し:2009/03/07(土) 11:32:48 ID:Rk9bpGs3
3/4まで回復したら信じる
299日出づる処の名無し:2009/03/07(土) 12:13:12 ID:3kAPbwb4
>>296

( `ハ´) 検察がまだ動いてないから無問題アル!
300日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 00:38:14 ID:tdjL9atn
>>296
金額のスケールが違いすぎて吹いたw
301日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 09:54:28 ID:F0Arv9PJ
211 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 06:52:29 ID:OJAGbR7H
WSJブログ「チャイナ・ジャーナル」から

ttp://blogs.wsj.com/chinajournal/2009/03/05/anatomy-of-a-mix-up-the-chinese-%E2%80%9Csecond-stimulus%E2%80%9D-that-wasn%E2%80%99t/?mod=rss_WSJBlog
Anatomy of a Mix-Up: The Chinese “Second Stimulus” That Wasn’t
幻に終わった「第二番目の中国の景気刺激策」を検証すると

先週、「中国政府が追加の大型経済刺激策を発表する」というニュースがロイターやAPで流れた為に世界中で株価が上昇
することが(一時的に)起こったのだけれど、全人代で発表された温首相の経済運営方針にはそういうものは含まれず、
期待していた向きが「????」となった事件の事実関係をチェックしている。

What gives? How so many did investors get it wrong? Clearly there has been some discussion of the idea of
additional stimulus among Chinese policymakers in recent weeks. A few investment bank economists were talking
up the possibility last month as well.

But what seems to have really sent the speculation into overdrive was a comment yesterday by Li Deshui, the
former head of China’s National Bureau of Statistics, who some wire services quoted predicting that Wen’s
speech would contain “an announcement of a new stimulus package.” Reuters quoted an unnamed senior economic
planning official as also promising more stimulus.

ブログの検証の結論は、@中国政府内部で追加の刺激策が検討されているらしいことが知られていた、ACNBSの前長官で
あるLi Deshuiなどの憶測に満ちたコメントをロイターが速報して、あたかも確定事項であるかのように伝えた、B中国
政府がトップレベルではない下位の役人のリークの形で情報を流すことはあるので、今回はそのケースと早合点された・・
などが大きな誤報になった原因であると。
302日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 10:48:18 ID:+0CFqGGQ
>>300
そりゃ党幹部が数千億円着服して海外に逃亡するような国だし。
303日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 17:41:23 ID:igKMbB6W
まあ、中国は実人口を1/5以下にしないと発展不能だろwww
あの人口で経済発展したら世界が破滅しちゃうゾーwww
戸籍のない人型生物が何人いるのか把握しろよwwwwwwwww
304日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 17:45:07 ID:/oElRss6
どこかの記事で、戸籍がない子供がすでに成人になって問題になってるらしい
一人っ子政策が始まった時代を考えると当然かもしれんが
そういう連中が、なにか犯罪だとか、いろいろ面倒なことを始めると不味いことになるだろうね。
都市部で数百万人、地方で数千万人規模でいるらしいけど大変だな
305日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 17:48:28 ID:YgHo0hnc
>>297
インフラ整備ということは、財政出動によるものだと思いますが、
バブル崩壊後の日本と違って、これだけでは国内の過剰供給
を吸収することはできないと思いますよ。
本来は元高にして、人民の購買力を上げる必要があるので
しょうが、実際は逆の方向に向かっているわけで・・・
306日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 20:32:52 ID:paZuMJfl
おれは株は素人なのだが、
中国のような外需依存が高くアメリカ/EU向け輸出で半分以上の国が、
サブプライム問題発生後に株が上がることがあるのだろうか。

どう考えても失業者対策用のゼネコンばら撒きの金が、株に流れているとしか思えない。
http://www.bloomberg.co.jp/markets/wei_region3.html
TOPIX (東証株価指数)    それぞれ9月以後
中国 上海総合指数
中国 シンセン総合指数

これがはじけた時どうなるか・・・・・
水不足もあるしリアル北斗の拳(しかしアミバとジャギしかいない)かな?
307日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 23:06:56 ID:QTCz3BUs
>>304
最低一億じゃなかったっけ?>暗戸
現実にその何倍居るかで戦々恐々としてた筈。
308日出づる処の名無し:2009/03/08(日) 23:20:51 ID:V1G6VKcN
>>307
失敬、暗戸→黒戸
309日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 00:31:06 ID:2AyIX/IG
>306
バブルがはじけても人民解放軍があればまだ大丈夫なんじゃない?
あそこは労働者数にあわせて職を用意じゃなくて、
求人の数に労働者をあわせることができるから。

解放軍兵士を食わせることができなくなって、軍の統制がとれなくなって、
ようやく北斗の拳かと。
310日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 01:28:31 ID:eIqwCJNJ
軍は当分は食えるけど・・・・
マフィア化が進んで人身売買とか麻薬栽培とか
武器横流しとか・・・
軍が食えなくなってからの崩壊じゃなく
俺は縄張り争いで軍閥同士が抗争して内乱と読むけど
311日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 15:40:20 ID:FSlbyz7n
中国経済崩壊、崩壊って言われているけど
全然崩壊しないじゃん。
みんな普通に暮らしているみたいだぞ。
312日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 16:39:12 ID:VMwNoHkA
まあ、ジンバブエでも普通に暮らしているといえば普通に暮らしているわな。
313日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 16:41:14 ID:Der2vlrO
>>304

後の流星街誕生秘話ですね わかり・・・たくありません!(><)b
314日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 17:31:50 ID:qt4A0JJj
311 皆ではないだろう。
315日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 17:37:31 ID:BYIVBdcG
>>313
つーか既に中国と言う国家そのものが流星街w
316日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 17:38:04 ID:hfvPVF44
>>314
逆に考えるんだ、共産党的な「みんな普通に暮らしてる」なので、普通に暮らせていないのは
「みんな」に加算されないと考えるんだ(AA略
317日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 17:56:11 ID:X364JHC0
「人民、あなたは幸福ですか」
「もちろんです。幸福であることは人民の義務です」


ですねわかります。
318日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 22:07:42 ID:92rCuml5
こんなこともあろうと同志マオを100人育成しておいたんだ
319日出づる処の名無し:2009/03/09(月) 23:14:00 ID:Der2vlrO
>>315

流星街なら拡大主義を捨てないといかんのでわ?w
320日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 11:30:05 ID:MEI1+FYl
中国(支那)の不気味な軍拡 BBCニュース同時通訳 (小支那鬼子)
http://www.youtube.com/watch?v=wMIUJpnr3uo&feature=related
中国は日本を併合(併呑)する
http://www.youtube.com/watch?v=W-o9sIvJIXI&feature=related

●中国経済をこれ以上肥大化させることは、日本の国防上非常に危険である。
●中国は年々軍事費を増大させている。
●中国は、清の版図を本来の領土と見なしており、失地回復を虎視眈々と狙っている
台湾、沖縄、朝鮮半島が中国に併合されるのは時間の問題である。
●日本は、中国への投資と経済・技術支援をストップし、その資金と技術支援を
インド・東南アジアにまわし、周辺国家を増強させるべきである。
●「謝罪せよ」という中国の反日プロパガンダに振り回されて、
ODAを始めとする経済・技術支援を長年継続し、中国を増強させたのは大きな
国策の誤りであった。
●日本史上、未曾有の国家存亡の危機であることに国民は気付かなくてはならない。
321日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 11:34:26 ID:YeBRFZEG
清の領土が本来の領土なわけないだろ。清は征服王朝であり、女清族の王朝だから
こそ、万里の長城を超えた満州をも版図としたのであって、満州は本来の領土ではない。
本来の領土に、満州、新疆、チベットは含まれない。
朝鮮半島は本来の領土だろうけどね。
322日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 12:37:58 ID:R5QgZVCE
世界で一番米国債を保有する中国と二番目に多く保有する日本が戦争したら
アメリカはウマーだろうねw。競争力のある産業は軍事産業だけだし。

そのための戦略としては日中のB層のナショナリズムを煽ることかな。
尖閣諸島も日本はのらりくらりと日和見主義の戦略でいいとオモ。
別に沖縄と違って人間が居住してる訳じゃなし、資源についても、
海底資源なぞ日本の技術製品がなければそうそう採掘できんだろ。
ロシアやEUの介入を防ぐには、此処が係争地である(利権関係が確定してない)
としておけば十分だしw
323日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 12:44:06 ID:Y15kkZYc
また独立党か、またベンジャミンフルフォードか
324日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 12:44:20 ID:HzKMdAxe
B層(笑

いまどきそんな言葉使って他人を見下すやつ、議選板以外ではじめてみた。
325日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 12:51:17 ID:WD0VSaPj
今日のウォンの暴騰っぷりはすさまじいな。
円が暴落してるだけに、ドルに変わる基軸通貨はウォンになりそうだな。
326日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 13:12:06 ID:7vveTyH2
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
327日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 15:48:05 ID:eoy06+2J
>>324
なんでこんなに工作員がここにいるんだろう。
中国でなんかあったのかな?

マジレスするとアメリカドルが暴落しないのは、日本が支えると世界に向けて発表し、
IMF経由で1000億ドル拠出して証明しているから。

アメリカと日本が戦争するなど世界大恐慌を起こすだけ。ありえない。
それから中国は日本以上に米国債を買っていますよ。
328日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 18:08:16 ID:8deACOOW
去年11月辺りとか150ウォン以上上げて200ウォン近く下げた訳で、
たかだか60ウォン程度一日上げたからと言って大騒ぎする事ではにい。

とかチャートを見て思ったんだが、日本円で考えると1日6円動いたのが
大した事に見えないとかとんでもない事だよなw


329日出づる処の名無し:2009/03/10(火) 22:51:52 ID:7N0dzt2q
>>328

(#`ハ´) 属国の通貨は我が国では流通してないアル!
330日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 01:15:03 ID:guYe7xye
宗主国さんカッケー
331日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 06:25:40 ID:/Azj9V5b
>>311
>みんな普通に暮らしているみたいだぞ。

ほぅ、情報統制された国の内情に詳しいのか
では、kwsk
332日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 13:48:40 ID:UmaVU70k
中国人にとっては普通なんだろ。
333日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 13:54:53 ID:DFdu1uKs
普通なわけねーだろ。暴動が毎日全国で多発してるというのに。
中国人にとってすら普通の状況ではないということだ。
334日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 13:56:18 ID:msKqQGDL
>>324
ばかか。
尖閣取られたら、支那は増長して琉球まで
奪取するぞ。やつらはそういう民族だ。
数学的帰納法的に、
一を取ったら、二を、
二を取ったら、三を
三を取ったら、nまで、
最後の最後までしゃぶりつくす民族だぜ。
335日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:00:47 ID:msKqQGDL
対中ODAは、戦後外交政策の最大の誤り。
中国は貧困のまま放置しておくべきだった。
民主化されていない独裁国家を経済的に増強させることが
どれだけ危険なことか。
日本はいまだかつてない存亡の危機に立たされているよ。
336日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:02:21 ID:DFdu1uKs
>>334
うん、そうだね。それと同じことが朝鮮人にもいえる。
今、在日どもは地方参政権を求めているわけだが、これが実現したら、
今度は、国政参政権を求める運動を起こすと言っている。
だから、こちらが譲歩すればするほど、際限なくエスカレートしていくのがやつらだ。
入り口の段階で徹底拒否するのが正しい態度と言える。
337日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:04:47 ID:msKqQGDL
>>336
なんか外国人をどんどん日本に定住させようと
自民党の連中が暗躍しているようだが、
やつらは何を考えているんだ?
338日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:08:35 ID:DFdu1uKs
>>337
それは、俺たちがあまり子供を産まないことが理由だ。
人口が減っていくと、過去に構築した全ての制度的枠組みが崩壊してしまう。
政治家としては、制度を崩壊させるわけにはいかないから、そうした動きをしている。
人口が減っていくことを補完するには、外国人を入れるということだろう。
その前に、出生率を向上させる施策をするのが筋だと思うけどね。
339日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:21:29 ID:msKqQGDL
>>338
少子化だからといって外国人入れてたら
日本じゃなくなっちゃうよ
340日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:33:52 ID:UmaVU70k
>>337
マーケティングの話をしようか。

ビジネスとして経済を見るとき、人口と言うのは重要です。
消費者と一言で片付けると、あまりイメージがわかないでしょうが、
人一人が生まれてから死ぬまでに消費する金額と社会活動をイメージしてください。
生まれて、育てられて、小学校から大学まで通って、社会に出て、家族を持って、退職して、死ぬときには葬式もある。
その間の食費、光熱費、住宅費、病院費等の生活費から娯楽費、数々の趣味イベント、家族友人間のやり取り、バイト、就職、それに伴う税金。
たった一人でも、一人頭の合計はいったいどれだけの金額になると思います?
その人の人生の全てが、企業の消費対象であり国の税金の対象。
一人だけでもかなりの金額なのに、その人口が減ると言うことは、数百倍、数千倍、数万倍単位での減益があると言うこと。
国内でまかなえないなら、他国から入れるしかない。
で、在日みたいな風見鶏で、扱いづらく、問題が起きれば逃げるやつらより
移民と言う形で「日本人」を増やす方がずっと安定する。

個人的には人口多すぎだから、減らせよ。と思うけどね。
それと、今話題のフィリピン人家族みたいな犯罪者は話が別ね。
341日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:38:43 ID:DFdu1uKs
>>339
それはそうなんだが、全ての制度が破綻したら、大増税ということになるが、
それでもいいのか?ということなんだよ。
北欧みたいに、給与の半分以上が税金でも受入れるのか?
重すぎて耐えられないんじゃないのか?
342日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:41:49 ID:DFdu1uKs
>>340
おまえさ、犯罪者というのは、普通は刑法犯とかの犯罪を犯した場合に使うんだよ。
不法滞在は、法政策的な問題であって、市民としては普通に所得税を納めている
市民であることのが大部分だ。
生活している市民の観点ではごくマトモだからこそ、蕨市議会も決議案を通したわけ。
こうした今回のフィリピン人みたいなケースを犯罪者呼ばわりするのは間違いだ。
343日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:44:26 ID:UmaVU70k
消費が減れば、売り上げが減って職も減るw
鶏か卵かと言う同時進行ならいいけど、不景気先行と言う事になりますわなぁ。
人口が減ると平行して不景気になるなら、人口が減少し続ける間はずーっと経済下降、日本大暴落。
何十年も続く景気減退を受け入れられるような社会は、まず存在しませんわ。
ちなみに防衛面でも偉い事になって、徴兵制復活した挙句に、人口爆発独裁国家の隣国に食われて終わるっす。
344日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:47:10 ID:UmaVU70k
>>342
何で?
不法入国は犯罪じゃないん?
不法滞在は?
全部故意の行為なのに、犯罪じゃないん?
どっちにしろ、社会的ルールを個人の我侭で犯し続けて
挙句の果てに他人の同情等の好意を利用しようって奴らは、願い下げ。
法が悪い?
完全に責任転嫁以外の何者でもないだろ。
345日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:49:40 ID:UmaVU70k
訂正。
不法入国はあの一家にはなかったっけ?
まぁ、不法滞在は入国詐欺みたいなもんだけどw
346日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 14:55:22 ID:aC7JdTj3
347日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:00:06 ID:nwZ3wmv3
スレチのお話はその辺でおわっとけよ〜
348日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:02:24 ID:UmaVU70k
【中国】他国の上海万博不参加は「中国4兆円の恥」と英紙報道 [03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236749852/
349日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:06:17 ID:RIPwD+mK
偽造パスポート使ってるから不法入国でしょ、ここらへんが悪質だから
最高裁の判断で強制退去処分になったんだと思う

未だに本当の名前も分からないし
350日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:06:37 ID:DFdu1uKs
>>344
行政の法政策として不法にしてるだけなわけだ。ビザというのはそういうこと。
でも、泥棒は泥棒であって、行政の政策で左右できることじゃないだろ。
あるは、殺人にしてもそうだ。殺人はどこまでいっても殺人。政策云々ではない。
この違いの区別が付かないほど頭が悪いのか?
政策でいつでも合法にもできるし不法にもできる政策的なものに過ぎないわけで、
不法滞在だからといって、不良市民ではないわけよ。
351日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:09:35 ID:msKqQGDL
>>342
不法入国が犯罪じゃないって、どういう感覚だよ。
このビデオの中国人みたいなこと言うなよ
http://www.youtube.com/watch?v=-RXHbYkvkW0
352日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:12:31 ID:UmaVU70k
>不法滞在だからといって、不良市民ではないわけよ。
は?
>偽造パスポート使ってるから不法入国
こんなやつ追い出せ。ぼけ。
自分は移民を多少は容認派だが、法を守る気の無い奴らは、断固追い出す派だ。
353日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:15:34 ID:msKqQGDL
移民には断固反対だね。
ヤマト民族の純粋性をまもるべし。
354日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 15:18:22 ID:nwZ3wmv3
>348
ブリテンは洒落がきいてますな
この熱意を料理にもだな……
355日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 16:23:23 ID:0vd/Gy6W
>>341
移民を入れれば日本という国日本人というまとまりが永久不可逆的に破壊される。
貧乏二流国家に落ちたとしても将来の敗者復活はありうるが、国の形国民性が破壊されたら
二度と立ち直ることは出来ない。原爆よりも戦後の洗脳の方が深刻だと指摘した
パール博士の言葉を思い出さなければならない。
356日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 16:31:34 ID:wClKWvQB
移民云々以前に、相手国を発展させるのが先じゃねの。
国境の壁がないと、都会と辺境だけになる。
357日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 16:39:21 ID:jSxSFEk/
移民なんか、まるで意味がないんだよなあ。デメリットの方が多すぎる。
358日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 17:36:20 ID:msKqQGDL
>>355
同意。
日本人の国民性は、世界のどこを探しても見当たらないもの。
財布を落として高い可能性で帰ってくる国なんかどこにもない。
日本の文化も伝統も理解しない移民がやってきて
めちゃくちゃにされたら日本の価値は相対的に下る。

移民だの、国籍法改正だの、ビザ緩和だの、
なんでわけわからんことばかり自民党はやってるんだ。
359日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 18:17:26 ID:DaruCOE2
わかったから巣に帰れ
360日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 18:19:44 ID:kxMaXRss
麻生になってから違法強化&明確な反特亜になったから
特亜の工作はミンスに鞍替えしてるだろ。
あそこの支持団体見てみろ。真っ黒すぎて笑うに笑えん
361日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 18:20:58 ID:jSxSFEk/
支持される方も真っ黒なんだからいたしかたない。
362日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 18:48:14 ID:DaruCOE2
黒い党中央を黒い支持者が支えて黒い捏造機関が擁護する黒い三連星だよ!
とか言うとスレ違いだから言わない。

立件された汚職公務員は4万人超、閣僚級4人を含む―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g29365.html
2009年3月10日、中国最高人民検察院の曹建明(ツァオ・ジエンミン)検察長は、全国人民代表大会
(全人代)で2008年の活動報告を行い、昨年1年間で4万人以上の公務員が汚職容疑で立件されたこ
とを明らかにした。中国新聞社が伝えた。
報告によると、昨年の公務員汚職事件は3万3546件、4万1179人が立件された。起訴件数は2万6684
人、人数で3万3953人となった。立件された人数は前年比1%増、起訴された人数は10%増となってい
る。県処級以上の官僚だけで2687人が立件された。うち4人が閣僚級だった。
また曹検察長は海外に逃亡した汚職犯の追求を強化していることを発表、1200人が逮捕されたことを
明かした。(翻訳・編集/KT) 2009-03-11 18:43:44 配信

こいつらとどっちが黒いかw
とりあえず、中国の汚職事件で事件数と関与人数がほとんど同じなんてあり得ない。あそこは、
成果を周囲に配らないといつ回りに告発されるかわからない社会なんだから。どう見てもトカゲの
しっぽ切り。
363日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 19:46:28 ID:eRwhzCk5
>>358
2Fと中川(女)な失脚して、少しはましになるんでねえ。
364日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 19:55:34 ID:2abQ6fAq
365日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 21:07:26 ID:eRwhzCk5
>>363
2Fと中川(女)が失脚して・・・でした
sumaso
366日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 21:40:57 ID:XQm3jvjA
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html?pageNo=2

為替 :Flash News アジア時間正午 (更新:03/11 13:37)
先ほど発表された中国の貿易収支で黒字が大幅に縮小
(結果:+48.4億ドル、前回:+391億ドル)している事が確認された。
今回の貿易収支の減速は輸出の急減(今回:649億ドル、前回:905億ドル)が
主因となっており、世界的な景気減速の影響が大きい事が確認された。
この事から中国との貿易が多い豪経済に影響を及ぼす可能性が意識され、
豪ドル売りに傾斜する場面もあった。ただ、豪ドル売りが一巡後は、
ショートカバーと見られる買いもあり、下げ幅を縮小している。

為替 :市況-中国貿易収支 (更新:03/11 12:45)
中国の貿易黒字の48.4億ドルは06年2月(25.3億ドルの黒字)以来の低水準

為替 :中国・税関総署 (更新:03/11 12:39)
2月の中国の輸出、前年比-25.7%(予想:-5.0%)
2月の中国の輸入、前年比-24.1%(予想:-25.0%)
2月の中国の貿易黒字は48.4億ドル(予想:273億ドル)
367日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 21:54:33 ID:TcA2OIub
>>366
こちらのグラフの方が分かり易いかも。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36921520090311

終わりの始まりだな。あとは株バブルがはじければ・・・・・・
368海底ロンメル:2009/03/11(水) 22:36:03 ID:R/toPsKY
中国の2月対外貿易統計:概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aEoG4_QtpSFE&refer=jp_economies
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=antFlfdentyk&refer=jp_asia

3月11日(ブルームバーグ):中国税関当局が発表した2月の対外貿易の概要は以下の通り。

=========================================================================
        2月  1月  12月  11月  10月  9月  8月  年初来
        2009  2009  2008  2008  2008  2008  2008  2009
=============================================================================
---------------------------億米ドル----------------------------
バランス    48.4  391.1 389.8  400.9 352.4  293.6 287.8  438.9
輸出     649.0  904.5 1111.6 1149.9 1282.5 1363.4 1348.1 1553.3
輸入     600.5  513.4 721.8  749.0 930.1 1069.8 1060.3 1114.4
---------------------------前年比(%)---------------------------
バランス   -40.9  102.1  72.4  52.3  29.8  21.9  14.0  59.3
輸出     -25.7  -17.5  -2.8  -2.2  19.0  21.4  21.0 -21.1
輸入     -24.1  -43.1 -21.3  -18.0  15.4  21.2  23.0 -34.2
=============================================================================

対比だとここがいいかも
369日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 22:45:47 ID:7PVNbvwJ

中国も地産地消してください。
370海底ロンメル:2009/03/11(水) 22:49:36 ID:R/toPsKY
>>368の数字の中で

香港
1,2月累計 輸出 -26.5% 輸入 -52.1%

をどう考えるかだけど、↓この記事と合わせて考えると、内需拡大してないんじゃないか?

鉄スクラップ価格:続落し8週ぶり安値、中国向けなど輸出需要減退で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003004&sid=aEs5g0uZDAvA&refer=jp_commodity
371日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 22:52:09 ID:NmUjejtB
「君んちの家紋はなんだ?」
http://changi.2ch.net/kankon/index.html#1
372日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:07:25 ID:HOR7PNKx
NHK教育で視点論点で中国人が先進国は不況でボロボロだけど
中国は成長止まらず日本追い抜いて世界のトップアルヨ!っていってたけど
この自信の根拠はなに?
373日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:08:20 ID:wClKWvQB
目隠しして短距離走してる光景が目に浮かんだ。
呵呵大笑しながら。
374日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:14:08 ID:FhhYWa+p
>>372
そいつ、中共にポジティブな事を言うのが仕事の奴じゃねーの?
自信の有無は関係ない。そういう仕事なんだから
375日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:15:33 ID:PivfYxz+
そんなことにいちいち目くじら立てても仕方ないと思うけど
日本だってバブルのとき調子に乗ってた奴が一部にいたんだし
逆に言えばそういうのが出てきたってことは天井ってことなんじゃないの?
376日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:15:46 ID:jSxSFEk/
>>372
単純にどんな逆境でも設ける香具師はどこにでもいる。
中国は富の偏在が凄まじいから、そういう香具師が比較的多いし、商業都市が限定されるから固まる傾向がある。
そういうところだけを見れば、そりゃ成長しまくっててウハウハに見えるよ。
377日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:18:02 ID:wClKWvQB
だから心配なんじゃないんかね。
378日出づる処の名無し:2009/03/11(水) 23:21:40 ID:k7GTXF94
379日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 00:40:03 ID:IS20XyhB
>>375
中国の場合すでにバブル崩壊してるわけだが。
380日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 04:17:02 ID:IpW1/dz4
>>366
減税してもこれではねぇ

【中国】輸出落ち込み黒字急減=2月の中国貿易収支 [03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236781893
381日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 08:38:03 ID:eqBWxUMX
今の中国に必要なのは供給より需要、減税より公共事業のはずなのに、「4兆円」公共事業
の大風呂敷を全部反故にしやがった支那。
382日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 10:57:44 ID:GaMTRRN/
2月の自動車販売台数がアメリカを抜いて世界一になったといってたが、ホントかね。
383日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 11:04:05 ID:eqBWxUMX
中国の新車販売台数は、メーカから販売店への販売台数と、販売店から使用者への
販売台数と、販売店から中古市場への投売り台数を合計したものであるって噂もある。
384日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 15:59:49 ID:MjmkwBW5
「白髪三千丈〜」の国だからなぁ
385日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 17:27:34 ID:JOerSGAA
>>383

ウソ!?と驚かなくなるのが宗主国様スレの凄いとこw

ここはまだスネークが現地の体感情報が投下されるだけマシな気もするよ、バイアス掛かった媒体じゃウソかホントか判らんもんね。
386日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 19:57:12 ID:fgZSmKZU
>>381
その金は何故か株に公共投資されている様子w
387日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 20:20:03 ID:kVi3tXcf
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200903110184.html
中国 マイホーム購入意欲が過去最低に

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090311AT2M1101D11032009.html
中国都市部の固定資産投資、26.5%増 1−2月
一方、固定資産投資の2―3割を占める不動産開発投資は、1.0%増の2398億元にとどまった。
主要70都市の不動産価格は今年2月まで3カ月連続のマイナス。景気減速で販売の不振が続い
ており、不動産開発投資に急ブレーキがかかっている。
388日出づる処の名無し:2009/03/12(木) 20:31:20 ID:kVi3tXcf
共産党が「報道規制」か、米株巨額損失で、香港紙
2009.3.11 09:00

 【上海=河崎真澄】米国の株式への投資で中国政府系2機関が巨額損失を出していた
との報道を規制するよう、共産党中央宣伝部が国内メディアに通達していたと、
香港紙、明報が10日までに報じた。

 報道によると、中国の国家外匯管理局などが2007年6月から08年6月まで、
米国で買い増した株式は総額約705億ドル(現在のレートで約6兆8600億円)。
この大半が昨秋以降の金融危機による株価暴落で評価損となったという。

 米国での報道を受けて上海紙が4日に報じたところ、共産党中央宣伝部が直ちに
「報道規制」を命じたという。報道規制が事実とすれば、対外投資での巨額損失問題に
国内から批判が集まること党が懸念を示していることになる。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090311/chn0903110901000-n1.htm
389日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 02:07:02 ID:fwT/alWu
>>388
ダウの粘り強さ見ながら、アメリカ人懲りないなぁ〜って思ってったら
支那ががんばってたのか〜。でも買収目的とか、軍事関連の会社とかの株なら
全くの損失とは言えないかな?何買ったんだろう
390日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 06:24:28 ID:J8dNUR8V
中国株、実体なき高騰?
経験したことのない試練に中国企業は直面
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090312/188937/
391日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 06:50:05 ID:ykQMrT5H
共産主義が資本主義やってんだから、思考回路的な混乱も複雑化するだろうな。
392日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 09:44:03 ID:TIYVk9tw
>>391

( `ハ´) 我が中華は世界一イイイ〜アル! 支那はずっとこんな調子でしょ?w
393日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 13:27:37 ID:zKvgRkel
>>366
三つ子の赤字神のブログで取り上げてる
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/25545879.html

中国共産党政権がこのほど08年第4四半期のGDPは07年第4四半期と比べ6・8%増となったと
発表したことについて、AP通信社は2月6日、米国や日本などの先進国は第3四半期と
前期比でGDP伸び率を計算するが、しかし中国のように去年同期比でGDP伸び率を算出する
ことはすでに時代遅れであり、去年同期比で算出したGDPデータは中国経済の景気後退の
実態を隠すものだ、と指摘した。
 
イギリスのスタンダードチャータード銀行の試算によると、08年第3四半期と比べ、
中国08年第4四半期のGDP伸び率は年率に換算すると約1%。モルガン・スタンレー社は
1・5%で、メリルリンチ社は0%に近いと試算した。(後略)』

要するに、中国の実質GDPは前四半期(08年10月-12月期)から対前期比でゼロ成長に
陥っている可能性が極めて高いわけです。ちなみに、これまで筆者が「輸出バブルの消滅」で
検証してきた日本やドイツ、韓国のGDPは、全て対前期比の実質GDP成長率です。
中国はこの実質GDP成長率も、実数値も公表していないのです。

三カ国の対前期比実質GDP成長率は、それぞれ日本(-3.2%)、ドイツ(-2.1%)、韓国(-5.6%)でした。
(日本の数値は修正値でちょびっと上方修正されました。)
果たして中国の対前期比実質GDP成長率はどの程度なのか。上記記事に載っている予想値は年率換算なので、
純粋な前期比の数値に直すと、スタンダード・チャータードが約0.25%、モルガン・スタンレーが0.4%、
メリルリンチが限りなくゼロ成長に近いと予想しているようですね。
 
当ブログと同じく人気ブログランキングの「社会・経済ニュース」にエントリーしている
「経済ニュースゼミ」さんは、中国の前四半期の実質GDP成長率は、対前期比で-0.65%、年率換算で
-2.6%ではないかと推測されています。 
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/50800143.html
394日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 16:12:41 ID:LNcojTM2
>>393
赤字神も既に中国経済の本出してるのに、今頃GDPの数値発表の事に気が付いたなんて書くなよw

中国の役人や国営企業は中国的な結果(理想・目標と一致)が第一であって
それに辻褄を合わせるのが役人や管理スタッフの仕事。
末端から中央までみーんなこのスタンスなんだから、詳細な実態なんて誰にも把握出来ない。
395日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 16:38:44 ID:pJQAjOXF
政府が腐敗してるのに都会はなんで活気があるんだろう?
396日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 16:45:58 ID:Qr/mQ2Do
>>395
そりゃ、おまえさん、おかしな疑問だな。腐敗してるから活気があるんだよ。
日本でも「白川の清きに魚も棲みかねて元の田沼の濁り恋しき」という狂歌が
読まれた史実を知ってるだろ。
賄賂が蔓延った田沼時代のほうが経済が活況を呈し、高度成長したんだ。
397日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 16:47:21 ID:0ktDFo4S
政府が腐敗している方が都市の活気は増すんじゃないか?
投資に回すべき金を掠め取って浪費できるわけだから。
398日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 16:54:51 ID:XrpU8Kk7
>>394
同意
信用できるのは日本とアメリカの対中赤字から逆算した数字だけ
それと隠すも何も中国共産党だってちゃんとした数字を把握できていないのが現状
399日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 19:50:46 ID:XyWmcCJf
>>396
田沼意次はもっと評価されるべき
と「天下御免」を毎週金曜日にみてた俺が言ってみる
400日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 20:39:47 ID:yOWowXwH
>>396
でも、田沼自身は全然儲かってなかったんだっけ。
401日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 21:07:10 ID:Uicsg03L
現在に田沼がよみがえったら中国に行って、戸籍のない人を集めて
大規模な開墾をやるのに。当然彼らには市民権を与えて。
402日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 21:25:30 ID:mTSHj59j
>>401
そんなことしたら蜂起する原資ができちゃうじゃん。
だから、人民軍が徹底的に潰す。もしくは中心人物をぶっ殺す。
403日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 21:31:12 ID:mTsEZo9b
>>402
逆に考えるんだ。(AA略)
戸籍の無い人を自民軍の一番下にいれて開墾させればいいんだ。
でも水が無かったような。
404日出づる処の名無し:2009/03/13(金) 21:57:25 ID:1I8uRqJ/
たぬまが足りないなら解放すればよいと同志が
405日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 00:41:00 ID:ZRccqY9K
UPDATE1:1月米貿易赤字は360.3億ドル、6カ月連続で縮小

 [ワシントン 13日 ロイター] 米商務省が発表した1月の貿易統計は、貿易赤字
が9.7%減の360億3000万ドルと2002年10月以来の水準に縮小した。世界
的な需要減退を背景に輸出・輸入ともに6カ月連続で減少した。
 赤字額は市場予想の380億ドルを下回った。貿易赤字の縮小は過去最長となる6カ月
連続。これまでは2007年4―8月の5カ月間が最長だった。
 1月の輸出は前月比5.7%減と06年9月以来の低水準。輸入も6.7%減と05年
3月以来の水準に低下した。
 ムーディーズ・エコノミー・ドットコム(ペンシルベニア州ウエストチェスター)のチ
ーフエコノミスト、 マーク・ザンディ氏は「(貿易赤字の)縮小は景気後退局面にある
ことを反映している。消費者は支出を手控えており輸入の減少につながっている」と述べ
た。
 1月の輸出は前年同月比で16.4%減。輸入は同22.8%減少した。貿易赤字は同
39.1%縮小した。
 内訳では、自動車・自動車部品の輸出入がいずれも1988年7月以来の低水準となっ
た。
 1月の対中貿易赤字は3.5%増の205億7000万ドル。 

406日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 00:44:59 ID:ZRccqY9K
 統計の詳細は以下のとおり。

(季節調整後、国際収支ベース、単位10億ドル)

       1月  12月 前年1月 
入出超  -36.03 -39.90 -59.16
 輸出    124.91 132.52 149.35
 輸入   160.94 172.42 208.50

(%比) 1月  12月 前年1月比
輸出    -5.7 -5.8 -16.4
輸入    -6.7 -5.8 -22.8

財・サービス別(季節調整後、国際収支ベース、単位10億ドル)

       1月  12月 前年1月 
収支
 財   -46.96 -51.27 -70.66
 サービス   10.93 11.37 11.51
輸出
 財    82.20 88.75 104.60
 サービス  42.70 43.77 44.75
輸入
 財    129.16 140.02 175.26
 サービス  31.77 32.40 33.24

407日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 00:46:37 ID:ZRccqY9K
国・地域別貿易収支(未調整、単位100万ドル)

         1月  12月 前年1月 
カナダ      -2,490 -2,787 -5,857
メキシコ    -2,684 -4,080 -5,141
EU     -3,476 -6,968 -6,053
中国     -20,570 -19,880 -20,313
日本      -4,302 -5,272 -6,592
アジアNICS -1,623 -924 -717
 韓国     -1,937 -1,420 -1,185
 台湾    -1,341 -1,255 -950
中南米     502 360 -3,212
 ブラジル  332 646 15
OPEC     -4,032 -4,663 -15,531

エコノミスト予想(ロイター調査)
貿易赤字(10億ドル) 38.00 bln
408日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 00:57:51 ID:xqkFdagW
>>399
なんという懐かしさ。
409日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 10:26:57 ID:CxkT/QrE
>>383
宮崎正弘が、複式簿記の概念が地方に浸透してないとかで似たようなこと書いてた。

【全人代】ああ科学的発展観が……嘘泣きじゃないよ@温家宝。
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/f63d6143b5e801c0dd724e556eae65fc
「政府活動報告」に盛られた今年のGDP成長率目標は8%。これ、いままでは
どうでもいい指標だったんです。去年も一昨年も確かその前年も8%を掲げて
いましたから。むしろ経済過熱を戒めるという意味で「8%」を目標に、というニュ
アンスだったのですが、昨年後半からの大不況で事態は一変。

「まあ8%目安でソフトランディング頼むよ」

 ……だったのが、今年はガチのデッドラインになってしまいました。何でも最近
の中国経済は年率8%成長を維持しないと失業問題などで立ち行かなくなるとか。
そこで、
「断固として8%成長を死守。届かなかったら?いや死守だから」
 と、「政府活動報告」に近年まれにみる拘束力めいたものが生じてしまいました。

共産党指導の無謬性が経済崩落のボタン押すかもな(笑)
410日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 20:10:52 ID:nKrOJA+m
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090314/kor0903141800005-n1.htm
このレポートが面白かった

■中国は北朝鮮情勢を安定させることが国益となる
 →中国東北部の経済開発とリンゲージしているため
 ・北朝鮮への無償援助
 ・中朝両国要人の相互訪問
 ・確固不動の戦略方針とする(胡錦濤)
■中長期の極東情勢予想
 ・中朝接近、米中の戦略対話、米朝の直接交渉
 ・オバマ米政権は対中協調路線、北朝鮮に対しても役割を変えて安定のためアプローチ
→日本の役割とメッセージは?「人工衛星」打ち上げどうするの?
411日出づる処の名無し:2009/03/14(土) 23:40:19 ID:savkTDgG
>>410

( `ハ´) 日高リポート乙アル!
412日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 05:19:00 ID:NAOGCt9C
犬を食うくらいしか、朝鮮クズのオリジナルは無いだろ。
只の泥棒だ、朝鮮クズどもは。
413日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 05:48:56 ID:0hVudOfN
犬は人間のお友達、良きパートナーです。食べては池ません。
犬は食料でないのです。 
414日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 06:29:56 ID:TPHjT1Z1
>>412
韓国オリジナルといえば、教育により奴隷を作る社会制度だろ。

日本が白丁を解放しちゃったら、今の韓国では義務教育で
奴隷にしかなれない馬鹿を大量生産し、白丁の代用品にしている。

支那っコロも農奴を解放(農村戸籍・都市戸籍の統一)したら、
韓国式の奴隷制度を導入しなきゃ。
415日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 07:14:25 ID:nYhrLSaN
胡錦濤主席、経済現場に人民解放軍の投入指示
 数百万人規模の中国人民解放軍が経済現場に投入される見通しとなった。
胡錦濤国家主席が11日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に出席した人民解放軍代表団に対し、
「軍は経済発展と社会建設のために寄与しなければならない」と指示したことがきっかけだ。
 13日付香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国の最高指導者が直接軍の経済活動を強調したのは、
過去10年余りで初めてで、中国の今後の政策変化を予告する重要なシグナルだと分析した。
 人民解放軍は1960年代の毛沢東時代から道路やダムの建設、鉱山開発などに動員されてきたが、
90年代に江沢民前国家主席が「軍は戦闘力の現代化と専門化に力を入れろ」と指示し、10年余りにわたって経済活動には介入してこなかった。
 人民解放軍は戦闘兵力231万人、予備役50万人、武装警察150万人を含め合計430万人を抱える。
軍事専門家は中国を取り巻く周辺情勢からみて、外国との戦争可能性は低く、台湾との関係も安定的に変化しているため、
短期的な戦略目標を修正すれば、数百万人の兵力を経済再建に活用することが可能だとみている。

 華東理工大学(上海市)の倪楽雄教授は
「現在、中国の安全保障上の脅威は(外部からではなく)失業した2000万人の農民出身労働者や数百万人の大卒失業者など、
中国内部の社会不安と経済問題だ。軍の役割も変わるべきだ」と指摘した。

 上海にある国防研究所の方敏所長は
「軍は当面、鉄道、道路、港湾などの社会インフラの建設と災害救助活動、社会安全維持活動など非軍事的な業務に当たる」と予測した。


 しかし、一部専門家は軍人が民間分野の経済活動を支援しても、
必要な装備や専門知識が不足しているため、その役割には限界がある、と懐疑的な見方を示している。


香港=李恒洙(イ・ハンス)特派員
http://www.chosunonline.com/news/20090314000015
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

経済大革命と称して流民、失業者たちを粛清するんでしょうか??
416日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 09:43:56 ID:zwhkAPFI
415 賄賂の臭いがするアル
417日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 09:46:58 ID:qLyxZ67+
>>415

ウリナラ新聞が報道してるがインフラ整備にウリナラ企業が首突っ込むのをサポートする為の報道かな?

418日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 10:33:49 ID:Y5jwf8jh
>>412
犬を食うことすらオリジナルじゃあないだろう。
支那でも食うし、かつては日本でも綱吉の生類憐みの令が出るまでは食っていた。
419日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 10:42:18 ID:iF434z6r
これ唯でさえ人が有り余ってて仕事が無いのに軍人に仕事もって行かれたら益々大変なことになると思うんだが
420日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 12:28:25 ID:Ep5fGnLa
>>419

だよねぇ。
おまけに軍人向けの賃金は安いだろうから、雇用を盗られる+賃下げ圧力増す
のダブルパンチでは?
余剰労働力を軍に吸収させるというなら判るが、逆をやるというのは??ですな
421日出づる処の名無し:2009/03/16(月) 15:08:40 ID:jUH4RKsC
>>420
軍は共産党的には無料で動かせるから、「経費節約!コストカット!」と信じてるんでそ。
まあ、実際に>>416系「経済対策口実の汚職」とかの可能性も否定できませんが。
422日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 06:39:21 ID:8wv92/f/
@為政者の視点
 不況→内需拡大!→消費マインド鼓舞→富の分配の公平化
A企業家の視点
 不況→労働管理強化!→賃金カットォォォ

中共のアタマはAしかないのかww
423日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 11:00:25 ID:g3YgtvJN
中曽根外相:麻生首相の月内訪中 延期を認める

2009年3月17日 10時42分

日中両政府が今月27〜29日の日程で調整していた麻生太郎首相の訪中と
日中首脳会談について、中曽根弘文外相は17日の閣議後の記者会見で、
延期することを正式に認めた。
中曽根氏は「国際経済の問題などがあり、できるだけ早く会談ができればと
中国側と調整していたが、3月中の実現は困難な状況になった」と述べた。
河村建夫官房長官も17日の記者会見で「日程的に折り合いがつかない方向だ」と
述べ、4月2日にロンドンで開催される第2回金融サミットの際に、日中もしくは
日中韓の首脳会談を行う方向で調整していることを明らかにした。

延期の理由に関し、中曽根氏は「先方の都合もあるでしょうし、こちらも国会日程など
がある」と述べるにとどめ、延期の申し入れが中国側からあったかどうかについては
明言を避けた。【川上克己】

http://mainichi.jp/select/today/news/20090317k0000e010021000c.html
424日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 15:46:11 ID:kHLVAnku
IT製品の強制情報開示、中国が当面延期へ…日米欧に配慮か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090317-OYT1T00719.htm?from=main1

日米欧が知的財産権保護や情報安全保障の観点から強く反発したことに配慮した
とみられる。中国政府は「制度をより完全なものにするため」と説明しており、
規制案を撤回する姿勢は示していない。
----------------------------------------------
例のソースコード開示の件。
基地外は未だあきらめていないwwww
425日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 16:04:48 ID:g3YgtvJN
【中国】新型列車は「国産」?仏企業が激怒!日本の新幹線輸出のライバルにも [03/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237263695/

>>424
↑これもなかなかのものだよねー
426日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 17:52:40 ID:Jy4TK4Sf
そらフランスは怒るわなw
元々寝技で注文取るのがTGVなのに、そこにこんなものが割り込んで
来たんじゃ。おまけにそれが自分とこのパクリじゃ尚更。
エアバスといい今回の件といいまじでEU敵に廻してるだろ。
427日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 18:02:36 ID:zFg2rLGU
>>426
支那的には「サブプライムショックで弱ったEUなにするものぞ」なんでせうねえ。
敵を知り己を知れば、の逆でつな、敵も己も知らずんば一戦して尚危うし、だっけ?
428日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 18:11:43 ID:lZ1XI9bZ
彼を知り己を知れば、百戦して殆からず、
彼を知らずして己を知れば、一勝一負し、
彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し。

欧米、特にアメリカとフランスは中国を美化してる印象があるなぁ。
そんな生易しい相手じゃないのに。
429日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 18:36:50 ID:eRG2XB4K
しかしEU諸国は想定してなかったのかね?
中国自体の発想は収奪国家で何でも奪えばOKって考えが・・・
俺は中国は恥も外聞もなく国内の外資の系のインフラや資金や特許も
貧すれば難癖つけて没収すると思うよ。
もう既に始っているかも。
430日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 18:47:00 ID:VgIPpK0i
>>429
>貧すれば難癖つけて没収すると思うよ。
>もう既に始っているかも。

問題はそれが普段の行動と区別がつかないっつー事だな。
431日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 20:45:06 ID:ekNkMZyW
>>424
それ、まだ諦めてなかったのか…
コピー品が国技みたいになってる国にソースコード強制開示とか認める国あると思ってンのか…w
餌で釣るにも、「十三億の市場」とやらも、どうもきな臭くなってきた感じだし…
432日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 23:06:39 ID:Xn0faWpc
いま中国は全方位に喧嘩を吹っ掛けてますよね、ロシアにアメリカに日本に欧州
何か始まるのでしょうか?
433日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 23:10:56 ID:enKfkquU
喧嘩を売りまくっても何の得にもならない、
ってみんな悟って、仲良くすればいいのに。

とかホザいてみる。
434日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 23:27:31 ID:KBESOIaj
<,,‘∀‘> <ウリは時代を先導していたと言うことニダ
435日出づる処の名無し:2009/03/17(火) 23:42:13 ID:AiCVFH7D
http://iondoorsdad.blog47.fc2.com/blog-entry-42.html
To live is to think. [4コマ漫画]楽観的中国脅威論
436日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 00:22:38 ID:xZyAnWYK
>>434

(#`ハ´) 属国民が!寝言は寝て言えアル!
437日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 14:50:41 ID:XJFNOrfG
コカコーラの匯源果汁買収が白紙撤回か?
中国にバラ撒くはずだった24億ドルの資金も引き揚げか
FT電子版

半年経ってもまだゴタゴタしてる模様
438日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 15:15:41 ID:XJFNOrfG
日本語ソースきてた
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37038520090318

[香港 18日 ロイター] 
18日朝方の香港株式市場で、中国の飲料メーカー、中国匯源果汁集団(1886.HK: 株価, 企業情報, レポート)が22%急落、売買停止となった。
米飲料大手コカ・コーラ(KO.N: 株価, 企業情報, レポート)が、匯源果汁集団の買収を撤回する可能性があるとの一部報道が嫌気された。

英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)が関係筋の話として伝えたところによると、コカ・コーラは、中国匯源果汁集団への24億ドルでの
買収提案を撤回する可能性がある。中国の反トラスト当局は、買収の際にはコカ・コーラは匯源果汁のブランド権を手放す
必要があることを示唆しているという。

この報道を受け、18日の匯源果汁集団株は22.3%安の8.00香港ドルで寄り付いた。
株価はコカ・コーラの買収提示額(1株当たり12.20香港ドル)を大幅に下回っている。

買収が実現すれば、外国企業による中国企業の買収としては、過去最大規模となる。
中国政府による独占禁止法の運用基準を見極める初の機会となるため、アナリストの注目も集まっている。

コカ・コーラの広報担当はロイターに対し、買収審査にコメントするのは適切ではないとの電子メールを送付した。

匯源果汁集団の株価は、買収提示価格を下回る水準での取引が続いており、投資家の間で買収実現に懐疑的な見方が多いことを示している。
439日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 19:03:16 ID:zZjWEsdz
もうすぐ中国は日本のGDP抜くね
440日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 19:34:51 ID:miPFajHX
その気になればいつでも抜けるだろ
数字なんて飾りなんだから
441日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 19:45:58 ID:3JIO0t+U
>>439
元切り上げが近いって事か?
442日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 20:27:31 ID:vE4CxuoY
>>440
この危機を抜けるまで数字は単なる目盛り…
443日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 21:36:43 ID:af2YIcry
飽きもせずに同じこと書き込む椰子がいるけど
中国経済における統計は実態とかけ離れているのが普通であると主張したいのかw
444日出づる処の名無し:2009/03/18(水) 21:49:40 ID:xZyAnWYK
>>439

( `ハ´) 寝言は寝て言えアル! 中華人民でさえそんなことは思ってないアル!
445日出づる処の名無し:2009/03/19(木) 20:10:18 ID:hxUW/fFO
PPPだと、すでにシナのGDPは日本の倍近いな
為替をうまくコントロールできれば、MERでの順位もPPPのそれに近づいていくのかな
為替政策で国際競争力を確保しているのが現状だから、難しそうだが
446在上海:2009/03/19(木) 21:13:31 ID:IJdY/NoP
中国国務院「国内経済の一部に回復の兆し」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000112-scn-cn

あくまで個人的な感じですが、底を打ったように思います。
ショッピングモールも目に見えて客足が戻ってます。
3月の貿易統計で輸出の底が見えれば確実。
(貿易も2月か3月が底じゃないかと予想、3月か4月の統計で上向く)
447サルベージ屋:2009/03/19(木) 23:54:01 ID:CzSKBJLY
「中国の解氏、米国の関税を気候『保護主義』と非難」
China’s Xie Calls U.S. Tariff Threat on Climate 'Protectionism' by Michael Forsythe
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601130&sid=akHjL4EyqXuo&refer=environment

3月18日 (Bloomberg) - 中国の気候変動の最高交渉担当は、炭素排出を抑制しない国家からの
輸入品に関税をかけると言う米国の要請は、「貿易制限を濫用する言い訳」であると非難した。

国家友展和改革委員会の副委員長である解 振華氏は、米国エネルギー庁長官のSteven Chu氏が昨日
「米国の産業を守るため」に関税を検討しなければならないと言ったことに対し「絶対に反対だ」とコメントした。
Chu氏は、関税によって中国及びインドとの不利な条件下での競争から米国企業を守らなければならないと
議会の委員会の開催前に語った。

ワシントンを訪問中の学者、委員会の委員、そしてリポーターに対する演説の中で、解氏は
そのようなポリシーは「気候保護」の名を借りた保護主義を造り上げるだろうと述べた。
解氏はまた、中国は自国の排出する温室効果ガスを削減するための「積極的な対策」を採っているとも語った。

バラク オバマ大統領は地球温暖化に寄与する二酸化炭素排出の削減を、
2050年に1990年の80%の水準となるようゴールを設定している。
大統領は温室効果ガスの排出の上限を設定し、企業に排出枠を市場で売買させる
キャップ・アンド・トレード方式を支持している。

解氏と共にこの日のイベントに表れたワシントンの民主党上院議員Maria Cantwell氏によれば、
中国と米国は温室効果ガスを世界で最も排出する二ヶ国で、両国合わせて世界全体の41%に上る
二酸化炭素排出の責を負っている。

訳注:解 振華(Xie Zhenhua)氏は国家友展和改革委員会の副委員長で元環境大臣。
448日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 00:01:13 ID:Hxh1n9lm
>>446
散々中国だけは大丈夫だぁーってプロパガンダ垂れ流してますからねw
それに都市住民は失業率低いし、上海で一般消費が回復するのも自然な流れかと。
蘇州や杭州とかでも市内の都市型住民の多いエリアは賑わっています。

上海でも郊外の工場地帯はそれ程楽観的じゃ無いですし、底を打っても以前のレベルに
戻るまでどれだけかかるのか、プロパガンダでは何の根拠も無くQ4には回復とか来年
初めには回復とか言ってるけれど、圧倒的に外需依存度が高い中国が回復するのは
欧米次第、デカップリングなんて中国のプロパガンダ以外じゃ妄想の世界ですからね。

個人的には中国台湾絡みの仕事が多いのでずっこけてもらいたく無いのですが
春に底を打った後にだらだらと来年まで輸出が底這い(多少上向いた月があっても)
して春節を迎えるような事になれば厳しい状況になるかなと心配してます。
449日本はもう駄目だ:2009/03/20(金) 00:38:51 ID:PA1xdyDg
ワコビア月次経済予測 2009年3月11日
◎2009年実質GDP
米国▼3.3% カナダ▼2.6% メキシコ▼2.9% ブラジル▼1.4%
英国▼3.4% ドイツ▼3.9% フランス▼2.7% イタリア▼4.3%
日本▼6.8%← 中国6.5% インド 5.1%
◎2009年消費者物価指数
米国▼0.9% カナダ0.3% メキシコ4.6% ブラジル4.6%
英国0.5% ドイツ▼0.2% フランス▼0.2% イタリア▼0.6%
日本▼1.3%← 中国▼1.4% インド6.8%
https://www.wachovia.com/common_files/economic_info/0,,4702,00.pdf

イギリス、アメリカなんかよりも日本が一人負け状態な件

バブル崩壊以降先進国でも最悪の成長率だったのに、
この恐慌でのマイナス率もトップとか・・・マジで日本終わってるな。
450日本はもう駄目だ:2009/03/20(金) 00:44:19 ID:PA1xdyDg
<金融危機>ピンチはチャンス!中国の経済力さらに強大に―米国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000007-rcdc-cn

それとは対照的に中国は逆境すらチャンスに変える力強さを持っている
451日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 00:46:39 ID:v/5VGCBk
いつもの人か。
452日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 00:59:39 ID:mHsGy1/H
中国のGDPって 8% 成長を割ってて大丈夫なの?
物価指数と合わせてなんとか8%っぽいけど
453日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 01:23:31 ID:42b4xAbY
ttp://www.shanghaidaily.com/sp/article/2009/200903/20090319/article_394723.htm
Steeling for 80% export drop By Fu Chenghao | 2009-3-19
中国の今年の鉄鋼輸出は、前年比80%減のみとおし (上海ディリー)

中国鉄鋼産業協会の改定版の見通しによれば、今年の中国の鉄鋼輸出は昨年に比べて80%減少する見込み。先の
50%減を下方修正した。

China's 71 major mills posted an aggregate loss of 1.06 billion yuan (US$155 million) in January, much
improved from December's loss of 29.1 billion yuan. But losses in February and March could extend from
January, according to Shan.
協会によれば、中国の主要製鉄会社の71社1月度の全体の損失は10.6億元で12月の291億元よりは改善を見せている。
しかし2月、3月の損失は1月度より拡大する可能性がある。3月5日には鉄鋼総合価格は昨年11月以来の安値をみせて
おり、1994年以来の最悪であるという。
454日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 10:14:33 ID:K0y5Etl+
>>453

輸出経済体制になってから初めての大不況だから高炉が幾つ止まるかな〜
455日本はもう駄目だ:2009/03/20(金) 11:54:46 ID:PA1xdyDg
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2009暦年 ★ 日本のマイナス成長率占い
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●●●●●●●●●● -10%程度<(゚ロ゚;)> by 日本総研
●●●●●●●● -7.7% by JPモルガン
●●●●●● -6.3% by 三菱東京UFJ銀行
●●●●●● -6.1% by ゴールドマンサックス
●●●●●● -6.0% by モルガンスタンレー
●●●●●● -6.0% by 大和総研
●●●●●● -5.8% by IMF
●●●●● -5.2% by クレディスイス
●●●●● -4.9% by 野村證券
456日本はもう駄目だ:2009/03/20(金) 11:56:17 ID:PA1xdyDg
ソニーの今期、営業赤字2600億円 コスト削減2500億円目指す
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=AS2D2201R+22012009&type=1&genre_code=m3

NEC:今期は2900億円の最終赤字、無配へ−半導体や部品子会社不振
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6701:JP&sid=aW2EKBzUej1o

東芝<6502.T>が09年3月期営業損益予想を2800億円の赤字転落に下方修正、赤字幅は過去最大
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK024210020090129

日立:今期純損益予想を7000億円赤字に修正−従来予想150億円黒字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=acLidAnM0rPk&refer=jp_news_index

パナソニック:今期純損益は3800億円の損失に−6期ぶり最終赤字
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aoqPwY9J4ifs&refer=jp_news_index

韓国サムスン電子 2008年通年の純利益は5兆5300億ウォンとなり、予想の5兆2900億ウォンを上回った。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK832239820090123


ものづくり大国日本オワタww
457日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 13:50:21 ID:K0y5Etl+
>>456

(#`ハ´) 小日本スレでやれアル!
458日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 14:00:26 ID:MCM84DLp
中国不動産価格3ヶ月連続下落、前年比−1.2%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0317&f=business_0317_016.shtml
 11日、国家発展改革委員と国家統計局が発表した調査結果によれば、全国不動産価格が3ヶ月連続して下落した。
  2009年2月の全国大中都市70か所の不動産価格が昨年同期に比べ1.2%下落。下げ幅は2009月
1月よりも0.3%となった。
459サルベージ屋:2009/03/20(金) 17:08:15 ID:Q+y+VARZ
>>38
有難うございます。見てきます。

伊武雅刀を倒したのは、34歳元DJ(本当)の玉木宏...。
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/45578000/jpg/_45578095_007026896-1.jpg
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/45574000/jpg/_45574934_007036141-1.jpg
マダガスカルではイケメンしか大統領になれない(嘘)。
460サルベージ屋:2009/03/20(金) 17:13:12 ID:Q+y+VARZ
ご、誤爆しました... orz
大変申し訳ございませんでした......誤爆は生まれて初めてかも。
461日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 17:19:00 ID:pwyx8uJ6
|柱|ω・`)よくある事さ
462サルベージ屋:2009/03/20(金) 17:28:09 ID:Q+y+VARZ
>>461
御詫びにくーにゃんの画像か統計データを時々落とすようにします。
大変失礼致しました。
# 「orz は 『OwatteRuZe』 の略と言う事にして 『終わってるぜ』 と読もう!」運動実施中
463日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 19:05:14 ID:I0umGDZn
エロ動画検索サイト誤爆した人もいるからそれくらいケンチャナヨ
464海底ロンメル:2009/03/20(金) 22:22:04 ID:UIf9M6RV
中国の深セン発展銀、77%減益 前期、不良債権処理が足かせに
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090320AT2M2001K20032009.html

【重慶=戸田敬久】中国中堅銀行の深セン発展銀行が20日発表した2008年12月期決算は、
純利益が6億1400万元(約85億円)と前の期比77%減少した。
貸し出し増が追い風で利息収入は31%増えたが、200億元近い不良債権処理が足かせになった。

同行は「処理した不良債権の60%以上が(株や不動産が急騰した)05年以前のもの。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回の処理で財務内容は大きく改善した」と説明した。
中国の商業銀行は利息収入の拡大で堅調な業績が続くが、
資産価格の急落で経営リスクも浮上してきている。(21:20)

やっと、具体的な不良債権の金額が入った記事が出てきました。
今期までは、バブル前の融資ですが来期からはバブル期の融資の結果も入ってくるはず。
wktk。
465日出づる処の名無し:2009/03/20(金) 23:04:05 ID:S7R9yciA
>>464
深セン他華南は住宅も工業団地も大部分は実需に合わせた開発だったので不良債権化
したのは比較的少ない地域なんですよね。
その深センメインの銀行だからこそ不良債権を処理(公表)出来たという事でしょう。

それに対して上海とその近隣省は無謀な計画と投機で開発された所が多く、これらの多くが
不良債権にもカウントされずに塩漬けやダミー会社の間を転々とさせるなどして誤魔化されている。
中でも上海郊外の自治体や近隣省の自治体が挙って開発した工業団地とそれに付帯する
住宅地(含む労働者用住宅)群は極めて深刻な状況。
膨大な売れ残りを売買実績も無いのに、近隣都市部と同じ率で値上がりしたかのようにしたり
あの手この手で粉飾&飛ばしとかしてるけれど、これらは06年末くらいから悲惨な状況だから
不良債権の額は恐ろしいレベルに達していると想像される。
466日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 12:57:40 ID:ihIK/fkR
此処の人たちの方が詳しいみたいなので質問。
人民元の暴落の可能性はどれくらいあるの
ホットマネーって、中国の人民銀行の発表には
時々で出てくるけど。
日本では去年の夏ぐらいに取り上げられただけ。
ttp://www.sumitomocorp.co.jp/special/wf200808/wf03_01.html
今どうなってるの?
467日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 13:36:31 ID:V8+T6cIC
>>466
その数字にはほぼ実態はないと思う。単純に、中国の貿易統計も投資統計も信用でき
ないってのと、華僑が疑わしい資金のやりとりをしているってことはまあ間違いはないけど。

とりあえず、
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJS833669020090317
 1月末時点の中国の外貨準備は、中国人民銀行(中央銀行)が月次の外貨準備統計の公
表を始めた2000年以来の大幅な減少となった。事情に詳しい関係筋が17日、ロイターに明
らかにした。
 この関係筋は、正確な減少幅を明らかにすることは拒否したが、暫定の数字によると、200
8年10月に記録した259億ドルよりも大幅な減少だったとした。
468日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 13:38:54 ID:BCsZ5xQS
>>448
柯隆や関志雄の提灯アナリストはテレビから消えたな(笑)
469日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 13:45:44 ID:h2dNZf2Q
今は中国どころか世界中の数字が信用できないからな。
どいつもこいつもサブプライム入りゴミ債券を、健全な資産として購入時の額面で計上してやがる。
それでもって日本よりはマイナスがすくないって嘯いてる状態だからな。
470日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:02:34 ID:ihIK/fkR
>>467
サンクス
黒字増加分を合わせて700億ドル以上の流出でも
為替の変化は0.5%以内か。
確か9月に2回位為替リミット一杯まで下がったけど、その時のほうが
影響大きかったのかな?
471日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:07:24 ID:ihIK/fkR
>>467
失礼、2008年の10月の流出が259億ドルですか。。。
9月では無かったです。
ところで、今年の資金流出は、何で為替上大きな変化無いの?
472日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:29:25 ID:V8+T6cIC
>>471
外貨準備の変動要因は、
1.輸出入動向
2.投資動向
3.政府の為替介入
4.この三つに把握できない外貨の動き

このうち、1.と2.は、統計上は流入を勧めているけど、輸出量は数割が還付税狙いの
ペーパーと言われている。2.は(公称では)せいぜい100億ドル前後ですでに先細り。
ということは、この間の外貨準備減には政府のドル売り元買いが疑われる・・・だけだと思う?
そんなわけがない。

実際には、中国の闇経済は実体経済の4割前後を占めると言われてる。このうちのいくら
かはCICや不良債権処理システムを通じて国営企業/銀行に注ぎ込まれた外貨を吸収し、
マカオですったとかの名目で国外に流し出してると言われている。特に、中国は輸出企業
がドルを海外に持ち出すことを強く警戒している一方で輸出奨励・投資受け入れ奨励をし
ているから、相対的にドル流入よりドル流入を把握できない可能性が高い。(>>467で疑っ
てる最大の要因がこれなんだけどそれはさておき)

結局中国の為替動向を決めるのは、表は政府の為替介入、裏は輸出企業の実態と結び
ついた裏経済動向。後者はそもそも把握でき名から裏な訳で、政府が元暴落を許容しな
い以上、政府が為替を把握できている限り人民元レートが大きく動くことはほぼあり得ない。

だから、中国での為替動向にストックの数字はほとんど意味をなさないと思う。中国で大き
な動きがあるとしたら、ある日突然、輸入代金を支払えなくなるみたいな形をとるんじゃない
かな。当然、この時期は誰にもわからない。中国政府にももちろんわからない。
473日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:30:20 ID:V8+T6cIC
ああ、証拠示せなんて言われても無理だから、たわごとだと思ってくれてかまわないよ。
証拠が示せるようなら裏じゃない。
474日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:40:01 ID:0boF28kD
- 中国公安当局が民主化要求の元軍人を拘束か -

 中国系の人権擁護ウェブサイト「民生観察」によると、1989年の民主化運動への
武力鎮圧に軍人として参加し、今月上旬に胡錦濤国家主席に民主化を求める公開
書簡を送った張世軍氏(38)が19日夜、山東省滕州市の自宅で公安当局により
拘束、連行された。

 張氏は武力鎮圧による流血の惨事を目撃後、退役を申し出たが、除籍され
「反党、反社会主義罪」で労働教育3年の処分を受けた。

 公開書簡では「言論の自由」や「普通選挙」などの実現を訴えていた。(共同)

ソース : 共同 2009.3.20 21:10
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090320/chn0903202110004-n1.htm
475日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 14:49:54 ID:ihIK/fkR
>>473 
有難うございます。
どんなリスクがありうるかを知りたいので、エビデンスを求めるような
無粋はしません。そりゃ、あれば嬉しいですけど。

欧米発のレバレッジ掛け捲り資金の巻き戻しが、進む中で
この2-3年に急に大きくなった、それ以前からバブル気味の中国が、
例え政府が、資本の流出を抑えようとしても無事で済むわけがないと。

では、どんな事が起こりうるのか、何が怪しいのか
知りたかったわけです。

>為替動向にストックの数字はほとんど意味をなさないと思う
恐ろしい限りですなぁ。
476日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 18:44:15 ID:/P57foRa
中国が発表してるGDPは信用できない
あれだけの失業者を出し、毒の入った食料を輸出してる国が日本を抜くなんて不可能
日本を抜くなんて妄想にしか聞こえないな
韓国もあれだけ日本を抜くとか言ってたけど、今はどうだ?
絶賛崩壊中だろ?中国もどうだ?絶賛崩壊中だよな?
中国って国はビルに紙を貼り、大地に緑のペンキを塗ったり、少女に口パクさせたり
とことん信用できない国だ。そんな国が発表したデータなんてソースとして使えない
477日出づる処の名無し:2009/03/21(土) 19:29:30 ID:uYfnn60U
日本とか米国の対中国貿易統計と睨めっこしないと無理・・・。
478日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 03:35:34 ID:hvupClUA
>>477

モノによっちゃ担ぎ屋までいるからどうだろうな〜
479日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 10:49:56 ID:Cc7YK0mX
今日のレコチャイ、中国のヨイショ記事ばかりだったよw

<金融危機>中国に学べ、真の経済超大国になる道(2009年3月18日、豪紙「The Age」)

中国の強大な軍事力、世界の脅威とはならない
米イースト・ウェスト・センター、シニアフェローのデニー・ロイ博士は東京で「中国の台頭と地域安全保障への影響」と題する講演を行った。中国は平和的な発展を主張しており、世界の脅威にはならないとの見方を示した。
480日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 14:18:06 ID:hvupClUA
>>479

移民・不法入国爆弾が抜けてるぞ?w

481日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 14:41:11 ID:XavHRcUG
>>479
東シナ海や南シナ海でこれだけ衝突してるのに?
482日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 14:50:03 ID:4n0UYcku
フィリピン領土を勝手に泥棒してるし、深刻な脅威になっているわけだが。
領土紛争を抱えているのも、日本、インド、フィリピン、ロシアとの間にあるし。
483日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 15:01:55 ID:qxgd63PN
>>482
こう言うのを八面六臂の大活躍って言うんですかねw
484日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 15:05:43 ID:4n0UYcku
>>483
ハワイからこっちを全部中国の領土にすると中国軍の元国防相が発言したよな。
ハッキリ言って、今の中国は、明確な帝国主義国家だ。
つまり、潰さないといけない国。領土的拡張主義は敵以外の何物でもない。
485日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 15:41:43 ID:hvupClUA
>>484

なら経済でもっと国力削ってからでないと黄色いバンダナ集団も支那国内にまだ登場してないしw
486日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 16:08:30 ID:GktEmmk2
>>472-473
>証拠が示せるようなら裏じゃない

そりゃそうだ。ただ、大陸と取引のある人は、薄々感じているんじゃない。
プラス成長なのに、なんで注文減ってるのか?
原油価格下がってるのに、なんで単価あげないと採算合わない、なんて言うのか?とね。
487日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 16:35:44 ID:XavHRcUG
>>486
此処で言う「裏」は案外公知の裏かも知れないですよ。
把握できない=裏という事なんでしょう

問題はキャピタルフライトが、韓国の様な事が、
予告なく来るかもしれない事で。
それにもかかわらず、世界経済の牽引役を中国に求める
なんて意見がニュースに流れている事で。。。。
488日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 16:51:49 ID:sd1s4WQH
>>484
潰すには日本が動かないと駄目だろうな
欧米は本当に中国を甘やかしてるんだよ
>>479みたいな電波がデフォだし
日本には戦前も戦後も厳しかったくせに
489日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 17:52:47 ID:qupynvbJ
欧米は金原理主義だから中国の思うがままw 
490日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 17:53:46 ID:bXHmjg3M
>>489
北朝鮮も金原理主義ニダ!
491日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 17:58:13 ID:KLllbDRb
本音では、脅威じゃなくて、カモだと思ってるんだから、そりゃ、甘やかすだろ。
一方、日本は潜在的脅威だから厳しく対処する、と。
以前、見くびってエライ目にあったし。
492日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 18:12:04 ID:mUGhWh0D
やっと規制解除ですよ・・・三月二日からずっと・・・運営恐るべし
で、ソースが溜まり溜まってるんで、あれこれ他の作業をしながら貼っていきますわ。
一応、目安としては15分で5レス間隔。といっても厳密にその間隔でやるわけじゃないので
のんびり眺めていてくださいw

毎日良さそうなニュースと悪そうなニュースを分けて保存しておりましたので、
良ニュースは三月二日分〜三月二十日分 悪ニュースは三月二日分〜三月二十日分
という順序で並べていますからよろしく。多少既出かもしれないけどそこは大目に見てw

大量すぎるので今日中に終わるか分からんのです。
邪魔なら止めてって言ってくれたら止めますのでよろしく。
では少ない方の良さそうなニュースからスタート♪


3月28日 農奴解放日
4月25日 法輪功の中南海包囲事件10周年
5月4日 五四運動90周年
6月4日  天安門事件20周年
10月1日 建国60周年
493大量放出中:2009/03/22(日) 18:12:45 ID:mUGhWh0D
人民元相場の安定、世界経済および貿易の安定に重要─中国商務相=BBC
http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnJS839872320090302
中国:保険会社による不動産投資を認可、10月1日から−保監会
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aB2OklpmqywI&refer=jp_asia
中国政府:戦略備蓄向けニッケル購入、「現時点では計画していない」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aEc0E.TpTy4Q&refer=jp_asia
農村の家電普及活動、消費1500億元を牽引か
http://j.people.com.cn/94476/6604014.html
宝鋼集団、寧波鋼鉄を買収 283億円で
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090302AT2M0201N02032009.html


中国の米国債保有残高、08年末に70兆円超えていた
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0302&f=business_0302_034.shtml
2日付上海証券報によると、米財務省はこのほど、2008年末現在の各国の米国債保有残高の修正値を発表した。
中国の保有残高は7274億ドル(約70兆9000億円)だった。これまで中国の08年末における
米国債保有残高は6962億(約64兆4600億円)米ドルと発表されていた。
 修正発表によると11月には7132億米ドルで、初めて7000億米ドルを超えていた。12月の買い増し高は143億米ドルだった。
単月で買い増し高が最も多かったのは6月の659億米ドルで、それ以降は減少傾向。
 日本の08年末の米国債保有残高(修正後)は6260億米ドル。前回発表では5783億米ドルとされていた。


中国:3月のロックアップ解除、前月比129億株増加
http://www.chinapress.jp/finance/16388/
3月2日、中国大陸株式市場で、3月にロックアップ(売却制限解除)を
迎える株式は289億1600万株、前月比129億株増加する見込み。2008年11月以来、ロックアップ解除株式総数は最大となる。
なお、3月第1週のロックアップ解除株式は108億4900万株。市場流通規模は1286億4100万元(約1兆8395億円)の見込み。
今日、招商銀行47億9900万株がロックアップ解除を迎える。ロックアップ解除株式総数の44.23%を占める模様。
前週終値ベースでの市場流通規模はおよそ680億元(約9724億円)。
494大量放出中:2009/03/22(日) 18:14:02 ID:mUGhWh0D
経済振興プラン4兆元、いつでも開示請求が可能
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/02/content_17360764.htm

穆副主任は「資金がどの地域で、どの分野に実際に投入されたのか疑問がある場合は、
いつでも同委に具体的な情報の開示を求めることができる」と話す。


危機の中、45%の企業が今年従業員の待遇アップ
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/02/content_17360743.htm
中国求人情報サイト「智聯招聘」の所得調査研究センターが企業720社を対象に行った調査によると、
半数以上の企業が昨年の業績に満足し、昨年よりも11 ポイント減の45%の企業が今年従業員の給料・手当をアップ
することが明らかになった。人民日報系の北京紙「京華時報」が伝えた。



フランスへの報復?エアバス購入取りやめ=損害額は100億ドルに―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29053.html

報復措置との見方が強い一方で、中国側は経済的理由と主張している。中国民用航空総局は金融危機の影響から先ごろ、
航空各社に航空機の購入を遅らせる、あるいは取り消すよう通達している。一方、先月末に中国商務部が率いる欧州訪問団は、
総額130億ドル(約1兆2700億円)の契約を交わした。そのなかには英国でのロールスロイス社製航空機用エンジン20基、
同じく英国からの航空機用アルミニウム板の購入契約が含まれている。
495日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 18:26:06 ID:LkvcSLT3
支援
496大量放出中:2009/03/22(日) 18:29:10 ID:mUGhWh0D
中国含む世界の中銀にデフレ阻止は最重要課題=人民銀副総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36780520090303
昨年Q4輸出は10%以上減、外資製造業の半数[経済]
http://news.nna.jp/free/news/20090303cny002A.html
中国:08年、財テク関連商品が全体的に好調
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0303&f=business_0303_061.shtml
<中国製品>輸入禁止で玩具不足が深刻、小売価格の大幅上昇も―インド
http://www.recordchina.co.jp/group/g29081.html
<中国製品>玩具輸入禁止措置を緩和=国内業者の悲鳴受けて―インド
http://www.recordchina.co.jp/group/g29096.html



2008年度中国中央企業、純利益総額は6652.9億元に
http://www.chinapress.jp/finance/16403/
3月2日、中国国資委(国有資産監督管理委員会)によれば、自然災害、金融危機、そして価格統制などによる
政策性減益などの影響にも関わらず、中央企業は安定した発展を維持し、
純利益総額は6652億9000万元(約9兆4471億円)に達したとのこと。

 国家による電力、石油の価格統制など、政策性損失2660億元の費用を計上しない場合、
2008年度の純利益総額は2007年度の利益総額9968億5000万元に僅かに及ばないものの、ほぼ相当する。

 2002年から2007年までの5年間は中国中央企業の発展における「黄金期」で、
純利益総額は毎年1500億元(約2兆1300億円)のペースで成長している。

 2002年度に純利益総額2405億元(約3兆4151億円)を達成し、以降2007年には9968億元(約14兆1545億円)まで増加した。
2008年は四川大地震、豪雪などの自然災害、また金融危機などが中国中央企業に大きな被害をもたらした。

 国資委によれば、国内外市場の急激な変化に対し、
中央企業は持続的に市場の開拓と生産の調整を実施し、市場需要と物価の安定に注力しているとのこと。
497大量放出中:2009/03/22(日) 18:30:11 ID:mUGhWh0D
上海銅先物:値幅制限いっぱいの5%上昇−景気刺激策の効果見込む
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aOn7uYYurq_g&refer=jp_asia
中国投資公司:「割安になっている」原材料資産買収も−副社長(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a5yPzFJu.OYM&refer=jp_asia

鉄スクラップ価格:続落し6週ぶり安値−中国需要が一服で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aN5pL0PLDVEc&refer=jp_asia
抜粋
3月4日(ブルームバーグ):日本鉄源協会(東京都中央区)が4日公表した国内主要3地域における3月第1週の
鉄スクラップ平均価格 (東京、名古屋、大阪:標準品H2)は、1トン当たり1万7810 円と前週比で
1145円 (6.0%)下落し6週ぶりの安値を付けた。

 大手鉄スクラップ商社の丸紅テツゲンによると「中国向けは旧正月前後の勢いがなくなった。引き合いはあるが、
相場が下落基調に入ったため、一段と安くなるのを待って様子見の状態」(製鋼原料部・馬場一男部長)という。
 都内の大手スクラップ商社、アラエ商会によると「国内の電炉・高炉ともに大幅減産で購入意欲はゼロに近い。
現代製鉄など韓国勢も通貨ウォン安で買えない状態。中国からの引き合いは1万6000円など大幅に安いものが多い」


中国の2月製造業購買担当者指数は49.0に上昇(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=abKpNPgdIfPo&refer=jp_economies
中国:2月のPMI上昇、景気回復の可能性示唆−物流購買連合会
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=auigaI6V91wE&refer=jp_asia
3月4日(ブルームバーグ):中国物流購買連合会が4日発表した2月の中国製造業購買担当者指数(PMI、季節調整済み)は、
3カ月連続で上昇した。同国経済が回復に近づきつつある可能性を示唆している。

発表資料によれば、2月の中国製造業購買担当者指数は49となり、1月(45.3)から上昇。
大恐慌以来で最悪の金融危機の影響で輸出が減少するなか、同指数は活動の拡大・縮小の分かれ目となる
50 を5カ月連続で下回ったものの、昨年11月に付けた過去最低の38.8 からは回復している。

生産指数と新規受注指数は5カ月ぶりに50を上回った。4兆元(約57兆円)規模の景気対策が奏功していることが示された。
温家宝首相は5日に北京で開幕する全国人民代表大会(全人代)で、景気回復に向けた追加措置を発表する可能性がある。
中国国務院発展研究センターの張立群氏は、「中国経済が底打ちしつつあることを示す顕著な兆しが増えている」と指摘した。
498大量放出中:2009/03/22(日) 18:40:22 ID:mUGhWh0D
中国の銀行による人民元建て新規融資、2月は8000億─1兆元=新聞各紙
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36796020090304
[上海 4日 ロイター] 4日付の中国の新聞各紙によると、中国の銀行が2月に実施した人民元建ての新規融資は、
8000億─1兆元(1170億─1460億ドル)となった。依然として高水準だが、
今年1月に記録した過去最大の1兆6200億元は大幅に下回っている。


中国、2009年の政府支出は22%増の7.6兆元=ロイター算出
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36802620090304

中国、外貨準備の使用は海外に限り可能─中銀副総裁=中国証券報
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36801420090304
抜粋
報道によると、副総裁は外貨準備を国内で直接使用することは不可能だとし、国内での使用は人民元への転換を伴い、
最終的に人民元の流通量を増加させる可能性がある、と述べた。
 温家宝首相も今年に入り、景気支援を目的とする外貨準備の使用に言及しており、
副総裁の発言は首相のコメントを明確にするものとなった。

中国規制当局、大手銀7行に新BIS規制適用へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36787420090303
[上海 3日 ロイター] 中国の規制当局は、大手銀7行に対し2010年末までに
銀行自己資本比率規制バーゼルII(新BIS規制)を適用する方針。複数の関係筋が明らかにした。
 ある規制当局筋は、これらの銀行は中国の金融安定にとって不可欠であり、
一段と厳格な資本管理基準を採用する技術的な用意があることから選ばれたと述べた。

 同筋はロイターに対し「中国の銀行が金融危機の痛手をおおむね被らずにいるのは主に、
国際市場に対して完全に開かれていないからであり、国内銀行の管理が比較的良好だからではない」とし
「長期的な中国の金融安全強化にとってバーゼルIIは重要だ」と述べた。
 関係筋が挙げた7行は、中国工商銀行(ICBC)、中国建設銀行、中国銀行、
中国農業銀行、中国交通銀行、中国招商銀行、中国国家開発銀行。
 銀行業監督管理委員会(CBRC、銀監会)の報道官は電話取材に対しコメントを控えた。
499大量放出中:2009/03/22(日) 18:41:28 ID:mUGhWh0D
大手家電量販店 2万人の農民工採用へ
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/04/content_17375137.htm
抜粋
国美電器の何陽青・副総裁によると、国美電器・永楽電器・大中電器・三聯商社の四大販売店が地域を問わず失業した
農民工を家電の配達、取り付け、修理などの担当として採用し、仕事に就く前には研修を実施し、
農民工の専門技能を高めるという。
小売企業では配達・販売・修理などの求人が比較的多く、労働集約型企業に属するため、
現在の農民工の再就職と大学生の就職の選択肢となることに期待がかかる。


「最大の魅力」、労働力コストで再び優勢に―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29187.html
2009年3月4日、中国政府の統計によると、輸出不振の製造業から2000万人の失業者が出る状況となっているが、
それでも中国は「世界の工場」として世界経済にとって欠かせない存在だと報じられた。
英ロイター通信の3日の報道を環球時報が伝えた。

報道では、中国の労働力市場は回復の兆しを見せているという。旧正月以降、賃金水準は低下しているものの
出稼ぎ労働者が再び職を探し始めており、世界経済が回復する際には、中国の競争力を再び後押しするものだとしている。
また、一部の地方政府が最低賃金の引き上げを撤廃しているほか、労働法の履行違反取締りも緩和する動きがあるという。
そのため、労働法の施行によって一旦跳ね上がった企業のコストが現在は下降傾向にあり、
人件費の面で中国は再び世界の優勢に立つという。

米コンサルティング大手のブーズ・アレン・アンド・ハミルトン社が行った調査でも、中国の労働力コストが
大幅に上昇したことで、多くの多国籍企業が製造業の拠点をより安価なインドやベトナムなどへ移す動きがあったが、
現在は再び中国が注目されるようになっており、「中国の最大の魅力が取り戻されつつある」と指摘されているという。
500日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 18:46:51 ID:VSqo8IXq
支援
うちの会社の海外製造工場(深セン)もどうなるんだかなー
結構な日和会社なだけに心配だ
501大量放出中:2009/03/22(日) 18:48:45 ID:mUGhWh0D
中国:全人代・政府活動報告要旨
http://mainichi.jp/select/world/news/20090305dde007030066000c.html
 温家宝首相の政府活動報告の要旨は次のとおり。

一、今年はわが国の経済発展にとって最も困難な1年となり、改革・発展・安定の任務もかなり重い。
一、今年の国内総生産の成長率を8%程度とし、経済構造をさらに最適化する。
一、都市部の新規雇用を900万人以上とし、登録失業率を4・6%以下に抑え、消費者物価上昇率を4%程度にする。
一、13億もの人口を抱える発展途上国では都市農村の雇用拡大、住民の収入増、
   社会の安定を維持するには一定の成長速度を維持しなければならない。

一、国際金融危機に対処し、2年間で総額4兆元投資計画を実施。
   うち中央政府は構造的に減税し、内需拡大のため1兆1800万元を新規計上する。
一、景気てこ入れなどのため、地方債2000億元を省クラス財政予算に組み入れる。
一、四川大地震被災地の復旧・再建支援の加速化に取り組む。
一、台湾との政治、軍事問題を検討し、敵対状態に終止符を打ち、平和協定を結ぶための条件をつくりたい。【中国総局】



温首相の政府活動報告略文(総集編)
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_1.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_2.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_3.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_4.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_5.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_6.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_7.htm
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/05/1s136400_8.htm

中国全人代、追加景気対策は発表せず
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36832220090305
502日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 18:51:54 ID:LkvcSLT3
支援
503日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 18:56:51 ID:7xKoPmRz
支援?
504大量放出中:2009/03/22(日) 19:02:26 ID:mUGhWh0D
15分5レスは無理な予感w まぁのんびりやっていきますわ

広東省:深?、2月の不動産市場が盛り上がる
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030085&cate_id=510
【新華社深?3月5日特電=彭勇】 政策効果を受け、深?の不動産需要は解放され、販売量は増えるばかりだ。
世聯地産の統計によると、09年2月の新築物件販売面積は08年同月比で580.24%増の48万8400平方メートル、
平均価格は同24.48%下落し、1平方メートルあたり1万987元となり、「販売量増加、価格下落」の様相が顕著だった。

 世聯地産の統計によると、2月の新規予約面積は1月比133.29%増、08年同月比3.04%減の28万7300平方メートル、
販売面積は、それぞれ24.51%増、580.24%増の48万8400平方メートル、
平均価格は、それぞれ0.42%下落、24.48%下落の1平方メートル1万987元だった。

 総じていえば、深?の2月の新築物件は「供給不足」となり、「販売量増加、価格下落」の様相が顕著で、
中古住宅は「販売量増加、価格下落」の様相だった。このたびの販売状況でみる限り、
需要は一般的な需要が中心で、一部の地方では投機がみられたが、まだ少人数だ。


<中華経済>不動産支援策=香港・マカオ・台湾住民の住宅購入条件撤廃―広東省
http://www.recordchina.co.jp/group/g29161.html
2009年3月4日、4日付第一財経日報によると、広東省政府は3日、省独自の不動産支援策を発表した。
安価住宅の建設加速、住宅購入の促進、不動産開発業者への支援の3本立てで構成し、
生産、消費の両方面から不動産業のてこ入れを図る。

住宅購入の促進に関しては、◆住宅を初めて購入する人への不動産契約税の減額、
◆中古住宅売買に係る営業税と個人所得税の減免−−を決定。
また公的住宅ローンである住宅公積金の貸出上限を10万−20万元に引き上げ、償還期限を30年に延長する。
このほか、香港、マカオ、台湾に籍を置く人が広東省内で住宅を購入する際の特定条件を撤廃し、
本土住民と同等の扱いとすることも盛り込んだ。

開発業者へは、土地譲渡金の納付期限を最長2年に延長するほか、
銀行融資や社債発行、海外に上場する企業の中国本土での上場を奨励し、企業の資金繰りを支援する。
505大量放出中:2009/03/22(日) 19:11:57 ID:mUGhWh0D
中国発改委:奇瑞汽車によるボルボ・カーズ買収計画を承認−東方早報
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a89JyV5EsDZE&refer=jp_asia
※情報源を特定せず、関係者1人の話として伝えた。

1〜2月、農業銀行の農民向け小口貸付、50億元近く新規増加
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030128&cate_id=510

江蘇省:中央政府の内需拡大を目指す新規農業プロジェクトは大半建設済み
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030121&cate_id=510

中国の財務相、公共投資の重点は農業インフラ
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/06/1s136460.htm
抜粋
中国の謝旭人財務相は6日、中央政府が年内に9000億元あまりを
農村のインフラを中心にした公共投資に投入することを明らかにしました。


温家宝語録 政府活動報告から
http://j.people.com.cn/94474/6608196.html
□ 我々のお金はすべて人民からもたらされたものだ。必ずや人民に対し責任を負わなければならない。
   すべてのプロジェクト建設はいずれも百年の大計、品質第一を堅持し、子々孫々の代に貴重な富を残してゆく必要がある。
 □ 人民の労力と財政を浪費する「形式的なプロジェクト」や実情から乖離した「業績のためのプロジェクト」は
   断固行ってはならない。公共投資の拡大を利用して私利を貪るのは断固許されない。
 □ 行政権力が行使される場所には監督管理を確実に実施し、財政資金が運用される場所には監査を確実に実施する。
 □ 厳格な市場参入許可制度と製品品質トレーサビリティー制度、リコール制度を実行し、
   人民が安心して買え、安心して口にでき、気持ちよく使えるようにする。
 □ 平等に教育を受ける機会を 一人一人に提供し、一人の子供も家庭の経済的困難を理由に
   登校できないようなことがあってはならない。
 □ 全国の小中高で校舎安全プロジェクトを実施し、最も安全で、保護者が最も安心できる学校づくりに取り組む。
506のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 19:16:53 ID:mUGhWh0D
中国銀:劣後債を最大1兆7200億円相当発行へ−今後4年間で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ag1VSacZ6dnU&refer=jp_asia
3月6日(ブルームバーグ):時価総額で中国3位の銀行、中国銀行は6日、劣後債を今後4年間にわたって
最大1200億元(約1兆 7200億円)発行すると発表した。中国銀は政府の景気刺激策を側面支援するため、
与信拡大に動いている。

中国銀の資料によれば、同行は期間5年以上の劣後債発行を23 日に株主に諮る。与信を拡大し、
経済成長を支援するよう求める政府の圧力が強まるなか、中国の金融機関は資本増強を図るため、
今年1−2月に計848億元相当の社債を発行している。


中国企業:総額1兆4300億円相当の社債発行へ−発改委の張主任
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a0B675LJq1fQ&refer=jp_asia
3月6日(ブルームバーグ):中国国家発展改革委員会(発改委)は6日、中国企業が景気を側面から支えるため
総額1000億元(約1兆4300億円)の社債発行を申請していることを明らかにした。
昨年9月末以降のこうした社債発行は1300億元に上るという。

発改委の張平主任は北京での記者会見で、政府が打ち出した景気刺激策に対応し、
50社以上が公募による社債発行を申請していると述べた。
昨年10−12月期以降、約45社が起債したとも説明した。


2000億元の地方債を公開発行
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030126&cate_id=510
抜粋
財政部の謝旭人部長は5日、第11期全人代第二回会議寧夏代表団の審議に参加し、
「国務院は2000億元の地方債公開発行について同意している」と語った。

 地方債の発行能力は地方によりばらつきがあることに関し、謝旭人部長によれば、
地方別の債券金額について国務院は次の3つの要因を配慮して最終的に決めるという。
(1)地方による中央政府への重点プロジェクトに支給する資金。
(2)地方政府の債務負担能力。(3)地方政府の過去の債務情況。
507のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 19:19:25 ID:mUGhWh0D
1月末時点で中国銀行の企業向け貸付残高は1.6兆元
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030127&cate_id=510
中国銀行は5日付で発表した。1月末時点で、同行の企業向け貸付残高は1兆6000億元近くとなり、
年初比で872億9000万元増え、新たな企業向け貸付では、これまで以上に「電力、ガス、水道」、
「交通運輸、ストレージと郵政」、「水利、環境、公共事業管理」などの国家支援重点産業に軸足を移してきた。

 08年末以来、中国銀行は、重点業種と産業への与信サポートを強化しつつある。
新規貸付は、主にインフラ建設、被災後の再建、企業買収・合併、独自革新などの重点分野と、鉄道、道路、都市建設、
電力、資源などの重点産業および大型資源型企業と「走出去(海外進出)」を行なった中国企業の重点プロジェクトに
提供されており、貸付構造はさらに改善されている。08年末時点で、中国銀行の国内企業向け貸付は
07年末に比べ2500億元以上増加し、08年当初の計画に比べ900億元以上も増え、
11月、12月という2ヵ月で、500億元純増した。

 また、最新統計では09年1月、中小企業向けの中国銀行貸付は100億元以上増えている。
中小企業をバックアップするため、中国銀行は、「中小企業向け新事業」と「与信工場」というサービスを打ち出し、
率先して上海と福建で押し広げてきた。08年末時点で、上海、泉州という2つの試行都市では、
中小企業462社に対し与信サポートを提供してきた。計画によれば、09年第1四半期(1〜3月)末、
中国銀行の「中小企業向け新事業」を北京、浙江など16支店にまで広げ、
09年末までに、中西部で30〜40ヵ所の中小企業向け「与信工場」を新設するという。
508日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 19:20:37 ID:LkvcSLT3
支援
509支援:2009/03/22(日) 19:21:59 ID:VSqo8IXq
      ∧_,,∧   お茶でも飲みながら、のんびり行きましょう
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
510のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 19:26:34 ID:mUGhWh0D
ありがたく頂戴します つ旦~ 良さそうなニュースくらい今日中に終わりたいなー。

1人当たりGDP3千ドル超 中国、発展の節目に到達
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001098.html
【北京6日共同】中国国家統計局の李徳水元局長は6日記者会見し、中国の昨年の1人当たり国内総生産(GDP)が
3000ドルを超えたことを明らかにした。3000ドルは経済発展の一つの節目で、
突破すると消費の活発化が起こりやすいとされる。

 李氏によると、昨年のGDPは30兆670億元で、年間平均の人民元の対ドル相場で換算すると4兆3274億ドル。
昨年末の人口は13億2465万人で、1人当たりGDPは3266ドルとなった。
 李氏は開会中の全国政治協商会議の委員で、他の委員とともに会見し「国際的な経験では、
3000ドルを超えると都市化や工業化が加速し、消費行動にも変化が生じる。内需拡大に有利だ」と述べた。
 新華社電によると、中国の1人当たりGDPは、2003年に1000ドルを超え、06年に2000ドルを突破した。
経済が発達した上海市や広東省深セン市では、すでに1人当たりGDPが1万ドルを超えている一方で、
農村部を中心に低所得者も多く、貧富縮小が課題だ。


「中国に金融危機など起こっていない」、元国家統計局長が発言―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29253.html

李氏は、中国ではそもそも金融危機は発生しておらず、中国銀行やその他金融機関の資金流通もスムーズで
新債務もないため、金融危機の渦中にある西洋諸国のように銀行が貸し出せないというようなこともなく、
単に世界的な金融危機の影響を受けたに過ぎないと述べた。

さらに李氏は、経済衰退と簡単に言われるがそれは間違いであると指摘。定義では四半期GDPが2期連続で
マイナス成長することを衰退と呼び、これが世界的に定着しているという。昨年第4四半期の経済成長率が6.8%だった
中国経済は衰退しておらず、速度は緩やかになったものの成長は続けており、今年は8%前後の成長も見込めると述べた。
511日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 19:41:19 ID:CLXfem/9
支援
512日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 19:49:51 ID:DktSlweL
wktkしながら支援
513のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 19:53:44 ID:mUGhWh0D
中国は米国より早く世界的リセッション克服へ−ジム・ロジャーズ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a937lQEtheh4&refer=jp_asia
抜粋
中国は世界経済が回復する過程で外貨準備を活用してさまざまなプロジェクトに投資し、
経済効率や競争力を高めることができると指摘。
「中国の財政出動の対象は適切だ。ほかの国よりかなりうまくやっている」との見方を示した。


人民銀副総裁「中国経済は典型的デフレではない」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0309&f=business_0309_061.shtml

易副総裁はデフレの定義として「物価の継続的な下落」「銀行融資とマネーサプライの減少」
「GDP(国内総生産)のマイナス成長」の3点が挙げられると説明し、中国では物価は下落傾向にあるものの、
融資などは増加していると指摘。その上で、金利政策について「利下げ余地はあるものの、引き下げ幅は大きくない。
ゼロ金利政策は我が国とって最良の選択肢ではない」との認識を改めて示した。


中国:レアアース金属市場を掌握、環境技術開発で優位−英タイムズ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a6UI_dZojqIg&refer=jp_asia
3月9日(ブルームバーグ):英紙タイムズ(オンライン版)は9日、中国が世界のレアアース(希土類)金属生産の95%以上
を占め、家電や環境技術の将来をほぼ独占していると報じた。業界の複数の専門家の話として伝えた。

同紙によると、世界で供給されるランタノイドなど17種の希土類元素のほぼすべてが中国で生産されている。
これらの元素は携帯電話やレーザーなど数百種類の製品の原料として利用される。

同紙によると、風力タービンやハイブリッド車などの環境技術開発向けに世界の需要が拡大するなか、
希土類金属の生産国として中国の重要性が増す可能性が高い。
514のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 19:56:02 ID:mUGhWh0D
通信業界の成長支える携帯電話ユーザー、6億4900万人に―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29311.html

中国:2月の自動車販売台数、前年同月比25%増−4カ月ぶり増加
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=agMudgilH6T4&refer=jp_asia
3月10日(ブルームバーグ):中国汽車工業協会(CAAM)が10日発表した2月の同国自動車販売台数は
前年同月比25%増の 82万7600台となり、4カ月ぶりに前年を上回った。政府が一部の車種を対象に
減税措置を講じたことが寄与した。中国は今年、世界最大の自動車市場としてのリードをさらに広げている。
発表資料によれば、1−2月の販売台数は前年同期比2.7%増加し156万台。米市場は、同39%減の135万台だった。


李毅中:発電量の低下幅は縮小 景気回復の兆し
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/10/content_17417113.htm

李毅中部長:1、2月の電力使用量に関する統計データは発表されたばかりだが、
2月の電力使用量はたしかに前年同期比で4%上昇した。われわれもこれに留意している。
2月には比較不能の要素がある。1、2月の電力使用量、発電量の合計は
昨年同期に比べて3.7%低下し、まだ低下状況が続いている。

しかし、昨年11月の電力使用量データは前同比-7.5%、12月は-8.7%、今年1、2月の合計は-3.7%となっている。
電力使用量の低下状況が続いているが、低下幅は著しく縮小している。これは中国経済にとって望ましい兆しと言えよう。
一方で、中国工業は依然として困難な状況にあり、まだ油断はできない。
515日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 19:56:34 ID:Tt4BydCI
支援するお
516日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 20:01:32 ID:7xKoPmRz
支援します
517のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:07:53 ID:mUGhWh0D
中国の1-2月固定資産投資:詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aIC4OeRP7OUk&refer=jp_economies

中国都市部の固定資産投資、26.5%増 1−2月
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090311AT2M1101D11032009.html
【北京=高橋哲史】中国国家統計局が11日発表した1―2月の都市部の固定資産投資(設備投資と建設投資の合計)は
前年同期に比べ26.5%増の1 兆276億元となった。昨年11月に決定した総額4兆元(約58兆円)の景気刺激策の効果が表れ、
鉄道関連などの投資が大幅に増えた。ただ、昨年後半からの住宅市場の不振を映して不動産開発投資は急減速した。

 1―2月の固定資産投資を業種別にみると、鉄道運輸が210.1%増と3倍を超す高い伸びを示した。
石炭採掘(59.6%)や非金属採掘(58.7%)などの伸び率も大きかった。いずれも4兆元の景気刺激策で
重点的に投資することが決まっている分野で、年明けから景気刺激策が本格的に動き出したことを表している。

 一方、固定資産投資の2―3割を占める不動産開発投資は、1.0%増の2398億元にとどまった。
主要70都市の不動産価格は今年2月まで3カ月連続のマイナス。
景気減速で販売の不振が続いており、不動産開発投資に急ブレーキがかかっている。


1─2月の中国都市部固定資産投資、予想外に力強い伸び
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36921920090311
抜粋
統計局は2月単月の数字は公表していないが、1─2月の数字は、昨年は2月、
今年は1月だった旧正月の時期がずれたことによる影響をならす効果がある。
政府支援のプロジェクトへの投資は40.3%、地方政府支援のプロジェクト投資は25.1%、それぞれ増加した。
第一次産業への投資は100.3%増、運輸関連投資は210.1%増加した。
518日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 20:11:29 ID:LkvcSLT3
支援
519のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:12:45 ID:mUGhWh0D
訴えられる日本企業が続出か?模倣天国から特許大国へ変わる中国の脅威
http://diamond.jp/series/analysis/10068/
抜粋
「第一に、中国企業が外国企業よりも先に特許を取得しているケースが多いことが要因です。
また、中国企業の実力がじわじわと上がっていることとも関係しています」と、
中国の特許事情に詳しい河野特許事務所の河野英仁弁理士は指摘する。
 河野氏によると、これまで企業が特許を取得する場合、母国とマーケットの大きい米国などを中心に、
各企業の営業戦略によって出願国を決めるというのが通常の方法だったという。

 今回訴えられたケースは、いずれも中国で特許を取得せずに進出した結果、
中国企業がすでに特許を取得していたことに起因する。中国で外国企業が被告になるケースは
まだ全体の2〜3%と稀だが、すでに中国企業同士の特許権侵害事件は頻発しているというのだ。

 中国の専利法(日本の特許法に当たる)では、特許、実用新案、意匠の3つを区別せず、
3つ合わせて“特許”と呼び、そのうち実用新案と意匠は無審査で受理される。
 発明特許は日本と同じく審査を経るが、中国の法律では商標と同様に“先願主義”を採用しているため、
とにかく先に申請しておくことが重要となる。最近の中国では企業の技術力を評価する際、
専利権をどれだけ持っているかを重視する傾向もあり、特許出願には特に熱心だという。

それを裏づけるように、中国知識産権局(日本の特許庁に当たる)のHPによれば、実用新案の出願数で見ると
中国は1997年からすでに世界トップとなっている。06年には個人・法人の合計出願件数は約16万件と
日本の約15倍にも上っているのだ。

 また、中国知識産権局が08年に受理した国内外からの特許出願件数は前年比19・4%増の約82万8000件、
登録件数は同17・1%増の約41 万2000件に上った。ちなみに、日本が07年(最新データ)に受理した特許出願件数は
約39万6000件だから、いかに中国での出願件数が多いかがわかるだろう。
 さらに驚くことに、今年1月の世界知的所有権機関(WIPO)の発表によれば、
08年における企業別の国際特許出願件数では、日本のパナソニック、オランダのフィリップスを抑えて、
中国の通信機器メーカー、華為技術(広東省)が初めて世界トップに躍り出た。

※特許取得に力を入れるようになったのはWTO加盟で模倣が問題視されたこと、特許料が馬鹿にならないこと。
 で、官民共同で法整備やら研究開発に力を入れた・・・そしたら特許大国になったとか。
520のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:13:49 ID:mUGhWh0D
四川省チベット族居住地で外国人の立入制限はない
http://j.people.com.cn/94475/6612588.html
中央銀行副総裁、人民元国際化の人為的推進を否定
http://j.people.com.cn/94476/6612861.html

新エネルギー車の普及に力 4部門共同でプラン制定
http://j.people.com.cn/94476/6612503.html
抜粋
▽モデル事業の範囲:13都市でモデル普及活動
▽普及に向けた方法:公共交通やタクシー対象に財政補助金を交付
▽補助金支給対象の車種:ハイブリッドカー、電気自動車、燃料電池車の3種


中国一般世帯、株式投資への選好強める−人民銀が家計調査公表(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ase92ckOzusQ&refer=jp_asia
3月12日(ブルームバーグ):中国の一般世帯が2008年10−12 月(第4四半期)と09年1−3月(第1四半期)に、
株式投資への選好を強めたことが12日、分かった。中国人民銀行がウェブサイトで公表した家計調査で明らかになった。

調査は50都市、2万世帯を対象に実施。今年1−3月期に 13.8%が株式投資を選好し、
割合は昨年10−12月期の8.7%から増加した。同四半期も、その前の期から増えた。

また、貯蓄よりも消費を計画している世帯の割合が拡大。64.5%が預金金利は低過ぎると考えている。
物価が高過ぎると考える人の割合は、08年1−3月期に付けたピークの49%から半減。
このほか、都市部の世帯の19%が今後の所得について減少を予想、または予想が困難だと回答した。
521のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:33:24 ID:mUGhWh0D
中国首相の全人代閉幕会見要旨
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36972220090313
 <財政赤字>
 「依然、管理可能な水準だ。債務の水準は依然として、安全圏にある」
 これは、中国がここ数年間にわたって、赤字を削減してきたためだ。
 「中国の経済発展と税収の伸びの程度を考慮すると、われわれには今や、
 財政赤字を拡大させ、債務を増やす余地が以前より拡大している」 

 <台湾>
 「台湾の国際組織への参加問題については、協議を通じて公平かつ妥当な取り決めを行うということを、
 私は政府活動報告で明言している。われわれは、この問題について、協議および調整を行っていく方針だ」

 「私は台湾を訪問したいと思っている。台湾のあらゆる場所を訪れて、
 台湾の人々と交流する機会を持つことを、私は切に希望している」 

 <チベット>
 「チベットの情勢は現在、全般的には安定しており、平和的である」
 「自治に関する中国の法律がチベットの人々に自由と権利を与えた」
 「中国はここ数年、チベットへの財政投資を増やす努力をしている」
 「チベットの平和と発展はわれわれの政策の正しさを証明している」 

 <外貨準備>
 「中国の外貨準備は、中国の国民による努力の結果、生み出されたものだ。
 ただ外貨準備は銀行の融資のようなもので、財政資金ではない」
 「外貨準備は主に、海外投資や国際取引のために利用されるべきだ」
 「われわれはすでに、外貨準備の運用先を多様化する方針を採用している。
 われわれの外貨準備は現時点で、全般に安全に運用されている」
 「長年にわたる改革と発展の結果、われわれは巨額の外貨準備を手にすることになった。
 これは、中国の経済の強さを示すものだ。外貨準備運用にあたっての第1の方針は、リスクの回避だ。
 われわれはいつも、安全性や流動性、価値の維持に、外貨準備運用上の主眼を置いてきた」
 「外貨準備の最優先事項は国益保護だ。ただ、国際金融システムの安定維持も考慮する必要がある。
 この2つは密接に関連しているからだ」 
522日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 20:34:00 ID:jftHxTjF
しえん祭り
523のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:34:14 ID:mUGhWh0D
 <金融システム>
 「この10年におよぶ改革の結果、中国の金融(システム)は基本的に健全であり、
 安定している。これが、経済発展を力強く支えている」
 「欧米諸国は、金融危機とそれが実体経済に及ぼす影響と闘っている。われわれもリスクを阻止しなければならないが、
 中国は、金融システムの穴を埋めるために、財政資金を投入する事態には至っていない」
 「逆に、金融システムは経済に大規模なクレジットを供給している」 

  <8%成長目標>
 「目標の達成には一定の困難が伴うものの、努力すれば可能になる」
 「政府のコミットメント・責任であり、我々の自信と期待の表れだ」 

 <香港>
 香港とマカオの経済発展を支援するため、中国は必要な行動を取る。
 「香港とマカオはアジア金融危機を経験している。両地域の指導者・市民が、
 現在の難局を克服する能力を持っていると、我々は確信する」
 香港との間の人民元建てによる貿易決済については、実施に向けた準備が完了しており、
 スキームはできる限り早急に開始される見通しだ。 

 <人民元について>
 「人民元が下落しているとは思わない。実質的には上昇しており、輸出を圧迫している」 

 <国際通貨基金(IMF)>
 「ガバナンス改革が必要。途上国の利益にもっと注意を払うべきだ」
 (中国はIMFへの出資比率を引き上げることが可能なのか、との質問に対して)IMFの資本を増やすことは、
 一国が担うべき問題ではない。「加盟国はそれぞれの出資比率に応じて共同で責任を負うべきだ」 

 <米国について懸念>
 「中国は米国債の最大の保有国であり、米国は世界1位の経済大国だ。われわれは米国の経済動向に
 強い関心をもっている。オバマ大統領は国際的な金融危機に対して新たな措置を打ち出しており、
 われわれはこれらの施策に期待している」 
 「もちろん中国の資産の安全について気にかけている。正直に言えば心配している」 
524のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:35:01 ID:mUGhWh0D
 <追加の景気刺激策>
 「より厳しい状況に対応するため、対策を準備した。十分な措置を用意しており、
 新たな刺激策を打ち出すことはいつでも可能だ」  

 <景気刺激策>
 「中国の景気刺激策はよく理解されていない」
 大規模な公共投資が、最も直接的かつ有益で、効果的なツールだ。
 4兆元の景気刺激策の柱となる中央政府による1兆1800億元の公共投資は
 すべて新たな資金であり、既に予算案で5950億元が割り当てられている。
 「1兆1800億元の投資は公共福祉、技術革新、環境保護、インフラ整備といったプロジェクトを対象に行う」 

 <信頼向上>
 「信頼は金やお金より重要だ」
 「まず第一に、強い信頼が必要だ。信頼があって初めて勇気と強さを得ることができる。
 そして、勇気と強さがあって初めて困難を乗り越えることができる」
 「景気刺激策の実行では、信頼を高めることが最優先事項だ」
 「来年には中国と世界の経済が上向くと予想している」

終わり

<自動車王国>2月の販売台数、米国抜き連続世界トップ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29495.html
抜粋
BBCなど複数の海外メディアが米中自動車市場を分析した記事を掲載している。

 2月の月間新車販売台数を比べると、中国は82万7600台(前年同月比24.72%増)、米国は68万9000台。
中国が今年に入って2か月連続で米国を上回り、世界トップとなった。
また、中国政府が排気量 1600cc以下の小型車に対する消費税率を10%から5%に引き下げたことも
今回の勝敗を左右したようだ。中国では同タイプの小型車が市場全体の7割を占めている。
 中国政府は今年1月、10分野の産業を支援する計画を打ち出しており、自動車産業をその1つに挙げている。
減税のほか、農村部での小型車や排気量1300cc以下のミニバン購入に財政補助を行ったことも、
販売台数の増加に結び付いたとみられる。
525日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 20:41:32 ID:O03jP5SD
>>519
さすがに油断ならんね。
日本の場合、昔、ノウハウだとか職人技だとか言っていたせいか、
特許に対する意識がまだまだ低い感じがするんだよな…。
車メーカーとか、凄いところは凄いんだけどね。
526のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 20:49:31 ID:mUGhWh0D
中国農業部、「中国人は完全に自分を養える」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0316&f=business_0316_050.shtml

  「中国はずっと穀物を保証し基本的に自給することを堅持し、国内に足場を置いて穀物問題を解決してきた。
中国の食糧は5年連続豊作で、08年の生産量は 5285億キロ、消費量は約5150億キロと、自給自足100%を実現した。
現在、国有穀物企業の在庫食糧は昨年同期よりかなり増加、国際備蓄食糧の安全水準より高い。
これは、中国人が完全に自分を養うことができることを証明している」

  「国際金融危機がわが国の農業にもたらした影響は、多くの面で具体的に現れている。
まず農産品の価格が全面に下落し、農業部のモニタリングによると、多くの農産品価格は去年9月以降、
上昇し続けていた前期の状況から一転して下落した。今年の農産品価格下落の圧力は引き続き拡大している」

  「09年2月のモミ米とトウモロコシ価格は、 08年9月に比べてそれぞれ5.1%と11.5%下落し、
春節後には一部の農産品価格が一時下落したが、鮮度のよい農産品の価格は連続して3週間下がっている。
優勢な農産品の輸出が足止めされ、郷鎮企業と農産品加工業の苦しい発展状況は、
中国の農業と農村の経済発展に多くの不利な要素をもたらした」

  「冬に入ってから発生した深刻な干ばつは、一部の地域の小麦の生育に影響をもたらしたが、
今年の冬小麦の面積は3億3300万ムー(1ムーは6.667 アール)で、昨年より約200万ムー増えた。
長江の中・下流域と西南地区の1億6000万ムーの冬小麦の栽培地域は干ばつを受けておらず、
現在の麦の成長は比較的良好で、豊作の基礎も既に固まっており、増産実現の問題は大きくない」


中国:国内企業の対外投資の規則を緩和−海外資産取得を後押し
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aYYwnT62vL_0&refer=jp_asia
抜粋
 中国政府は16日、国内企業の海外投資をより容易にする方針を明らかにした。資源価格や株価の下落を受け、
自動車からエネルギーまでさまざまな業界が安値での取得を促される状況となっている。
 商務省の姚堅報道官は北京での記者会見で、今後は承認プロセスが簡素化され、
中央政府ではなく主に地方政府が対応することになると述べた。
 商務省によると、08年の中国の対外投資は金融部門の投資も含め、 522億ドルと2倍に拡大した。
スタンダード・チャータードの集計では、今年は2月だけでも総額650億ドルに上ったという。
527日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 20:50:26 ID:7xKoPmRz
支援
528のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:01:03 ID:mUGhWh0D
中国製品輸入国が温室効果ガス削減の肩代わりを 中国担当者が講演
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090317/chn0903171211003-n1.htm
中国の国家発展改革委員会の李高・気候変動交渉担当課長は訪米中の16日、ワシントンで講演し、
中国製品の輸入国は中国の温室効果ガス削減の一部を肩代わりする責任があるとの考えを示した。AP通信が伝えた。

 李氏は「中国は世界経済のために廉価な製品を生産し、他国が消費している。この温室効果ガスの排出分は
消費国と共有されるべきだ」と言明し、中国の排出する温室効果ガスの15−25%は輸出製品の生産によるものだと指摘。
同様の認識を持っているのは中国だけではないとし、他の途上国と連携していく姿勢も示唆した。
 李氏は気候変動をめぐる米中協議のため訪米した同委員会の解振華副主任とともにワシントン入りした。(共同)


上海:中古住宅成約量、新築住宅を上回る
http://www.chinapress.jp/consumption/16518/
3月17日、上海台慶不動産の統計によれば、2月の中古住宅成約量は1万4406件、
一方新築物件の成約量は6799件だった。中古物件と新築物件成約量の開きはこの数年で最大とのこと。
 成約物件のうち、中古住宅の82%、新築住宅の60%が総額120万元(約1716万円)以下。
 台慶不動産陳史ling総経理は、「新築物件の取引量が中古物件を上回って、
はじめて市場は暖かさを取り戻すといえる。」と分析した。


中国財政部:2000億元の地方債発行、償還期限は3年
http://www.chinapress.jp/finance/16529/
3月17日、中国財政部は、総額2000億元(約2兆8800億円)規模の地方債を発行し、
償還期限は3年、利息の受取は1年ごとであることを明らかにした。
 地方債は、省、自治区、直轄市の名義で発行される。地方債の内容は国際にほぼ相当する。
 発行される地方債は流通可能な記帳式で、機関投資家、個人投資家の購入も可能とのこと。
529のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:03:17 ID:mUGhWh0D
これ入れてあと三〜四回。良さそうなニュースは思ったより少なかった。悪そうなニュースはもっとあるんですよね

英大手銀行:中国経済8%成長も 温首相の発言支持
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0318&f=business_0318_066.shtml
中国の大手銀4行、新卒者の採用加速−世界的人員削減の流れに逆行
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aFRMJ9ODwVcQ&refer=jp_asia


中国、政府が保有する金融株の安値売却禁じる新ルールを制定=財政省
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK833858220090318
中国財政省は17日、政府が保有する金融株について、時価での売却を義務づける新ルールを公表した。
これは、政府保有株が外国人投資家に不当に低い価格で売却されているとの批判を受けた措置。5月から適用される。

 新ルールでは、政府が保有する金融株は、市場を通じて売却するか、
市場外で相対で売却する場合には加重平均を上回る株価水準で行う必要がある。
 政府が保有する非上場金融機関株式の場合は、適切な資産評価に基づいた価格での売却が義務づけられる。

 同省は新ルールの目的として「国が保有する資産の移転の標準化、国有資産の取引における
監督・管理の強化、株主としての国の正当な権利の維持、国有資産の目減り防止」を挙げている。
 中国で銀行改革が進むなか、一部の外国機関投資家は中国の銀行株を低価格で取得し、上場後の売却で
多額の利益を得てきた。これに対し、国内では、外国人投資家に有利な機会を与えているとの批判が強まっていた。

 例えば、英銀大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は2005年に
中国銀行の株式4.3%を16億ドルで取得し、09年1月に約24億ドルで売却した。


中小商業銀行の不良貸付率、1.7%に下がる
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/18/1s137140.htm
中国銀行監督管理委員会によりますと、2008年末までに、
中小商業銀行の不良貸付率が1.7%に下がり、史上最低となっています。
 一方、2008年に中小商業銀行の利潤は1252億元に達し、2007年より53%増え、史上最高となりました。
530日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:04:38 ID:8extKiXp
乙、がんば〜
まぁ中国だし>悪いニュースの方が多い
531日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:04:49 ID:DUg5r9VZ
紫煙
532日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:06:12 ID:7xKoPmRz
支援
533のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:08:07 ID:mUGhWh0D
中銀国際控股有限公司首席エコノミスト 曹遠征氏/「中国すでに底打ちの兆し」「ドル支えるしかない」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090307/chn0903071958005-n1.htm
米国発の金融危機で世界同時不況が進行する中、中国は超大型の景気対策を打ち出し、
いち早く回復に向かうとの見方が強い。有力銀行系シンクタンクである中銀国際控股有限公司の首席エコノミスト、
曹遠征氏に中国経済の現状や見通し、課題について聞いた。(編集委員 山本勲)

 −−温家宝首相が全国人民代表大会で述べた2009年の8%成長は可能か

 「困難かもしれないが、中国の景気は底を打ち、内需は回復の兆しも見える。鉄道や高速道路建設が進んでおり、
鉄鋼市場も回復しつつある。景気刺激策として中央政府が4兆元(約57兆円)を支出し、
地方政府分は18兆元(約258兆円)に達する規模が見込まれており、相当の効果が期待できる」
 「09年は問題ない。ただし、世界経済が回復しなければ、10、11年は問題が出てくるかもしれない」

 −−中国は輸出比率が高く、内需だけで成長できるのか

 「中国が長期にわたって輸出に依存することは不可能で、内需を増やさなければ持続的な成長は望めない。
中国は国内総生産(GDP)の3分の1が輸出で、世界的な経済危機で2000万人が失業した」

−−どうやって内需を拡大するのか

 「内需拡大には時間がかかり、農村部の収入が増えなければ不可能だ。このため、農村部で電力施設や道路、
住宅の建設などを実施する。所得を増やすために穀物価格を上げたほか、化学肥料や農機具などを購入するための
手当ても増やした。義務教育の拡充や医療制度の改革なども行った。農村部の改革は急速に進んでいる」

 −−都市部の不動産バブル崩壊の可能性は

 「あり得ない。中国ではマンションやアパートに関する不良債権はほとんど問題になっておらず、逆に供給を懸念している。
例えば、上海では1カ月も新しい物件が出ないこともある。4兆元の景気対策には都市部に賃貸マンションを造る
計画も含まれているが、住宅体制改革にはあと10年かかるだろう」

続く
534のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:08:49 ID:mUGhWh0D
 −−米オバマ政権は人民元の切り上げ圧力を強めているが

 「長期的にみれば、元高傾向となっている。輸出企業にとっては逆風だが、マクロ経済にはそれほど大きな影響はない。
われわれは保護主義には反対の立場であり、元安誘導して輸出を刺激するつもりはない。懸念しているのは、
世界の景気が良くなったときに米国でインフレが起こり、ドルが暴落することだ」

 −−ドルを支えるのか

 「ヒラリー国務長官が訪中した際に、米国債購入を求められ、応じたが、今後も継続的に米ドルの安定のために
動くかどうかはまだ結論が出ていない。米国債購入に対しては国内に反発もあるが、世界資産の67%は米ドル建てで、
国際経済の安定のためには米ドルを支えるしか選択肢はない」

終わり



中国、内陸部の景気底堅く 消費増加、沿海部と対照的
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090308AT2M0702107032009.html
 中国景気が地方間で異なった様相を示している。輸出依存度が高い沿海部は、外需低迷を受けて景気減速傾向が
続く一方、内陸部は都市化を背景に個人消費が堅調だ。ただ沿海部での相次ぐ工場閉鎖を受け、
出稼ぎ労働者(農民工)の失業問題も浮上。政権が掲げる8%成長への道筋は確固としたものになっていない。略

財政部副部長「全国的な消費券の発行はない」
http://japanese.china.org.cn/politics/archive/lianghui09/2009-03/08/content_17401249.htm


ちょっと貼り忘れがあった
535日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:13:40 ID:eHyvzdWo
>>525
彼らの基本戦略は日本国内で特許出願されていて国際特許になっていないのを
片っ端から勝手に国際特許として出願して自分の物にすることだったが最近は違うのかね
536日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:27:24 ID:O03jP5SD
>>535
あー、そういや特許庁のサーバに
やたら中韓のアクセスが…って話がありましたな。

出願件数に対して、登録件数が多い気も…。
額面通りには受け取れないかなあ。
537のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:28:34 ID:mUGhWh0D
中国交通銀の08年12月期、40%増益 融資が増加
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090318AT2M1803218032009.html
【香港=吉田渉】中国の大手商業銀行、中国交通銀行が18日発表した2008年12月期通期決算は、
純利益が283億9300万元(約4100億円)と前の期比40.1%増加した。中国政府が昨年後半から融資拡大に
カジを切ったことを背景に、融資残高が前年比20.0%増加。利ざやも拡大し、大幅な増益となった。
不良債権比率は1.92%で前の期比0.13ポイント低下した。


欧米メディア「中国が銅を買い占める?」一斉報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0319&f=business_0319_048.shtml
欧米のメディアはこのほど、ロンドン金属取引所(LME)などの銅在庫の減少に伴い、中国の銅在庫が大幅に
増加していることを伝え、「中国が銅の備蓄を始めている」と一斉に報じた。中国経済網がこのほど伝えた。

 中国税関は11日、中国の2月の未鍛造の銅、銅材の輸入量は32.93万トンで、前月比41.52%増で過去最多を伝え、
1―2月の合計輸入量も56.21万トンと、前年同期比で20.6%増を記録するなど、中国での「銅需要」の高まりを示唆した。

 米メディアは、「上海の外高橋港では、輸入した大量の精銅が謎のバイヤーに次々と買い上げられている」と報道、
国家物資儲備局は銅30万トンの追加購入を検討していると伝えた。

 また英国メディアも「中国国家物資儲備局(SRB)は銅の備蓄量を、
現在の30万トンから100万トンに引き上げる可能性がある」と報道し、中国での銅需要の継続の可能性を伝えた。

 独ドイツ銀行もまた、「中国国家物資儲備局はすでに30万トンの銅を備蓄しており、
ロンドン金属取引所(LME)からも備蓄用の銅を購入している」と報告するなど、中国が輸送コストなどを含めても、
国内の市場価格よりも安価なロンドンの銅を買い占め、備蓄に当てているのではないかと分析した。
538のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:33:34 ID:mUGhWh0D
中国教育省が大卒者に対する就職優遇政策を発表
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/19/1s137230.htm
 「国家大卒者の就職を促進する政策の公告」がこのほど発表されました。この中では、国の下部組織や、中西部地区、
中小企業への就職、軍隊への入隊、国と地方の重大な化学研究プロジェクトへの参加、および家計困難な大卒者に
優遇政策が打ち出されました。これは、教育省が初めて公告の形で各大学の卒業生向けて、
就職の政策を紹介したものになります。
 「公告」では「中西部地区や経済環境の悪い県レベル以下の農村部の下部組織に一定期間就職した場合、
政府は学費を補助するほか、学費の貸付を負担する。大卒者が軍隊に入隊する場合、
政府が学費や学費の貸付を負担するほか、退役後、大学院修士の入学試験を受けた場合、成績に10点加える。
各地方の大きな化学研究プロジェクトの大卒者の雇用を増やす。雇用期間が満了した場合は、事情によって留任するか、
転職することになる。大卒者の中小企業の就職と起業を支援する。就職した地方都市の戸籍を持っていない大卒者を対象に、
戸籍の制限を取り消す。失業して起業をする場合、5万元の小額貸付を申し込むことができる」としています。


広州市、世論の監督を受け入れない指導幹部を問責へ
http://j.people.com.cn/94474/6617638.html
 中国共産党広州市委員会と市政府は16日、「広州市党・政府指導幹部問責暫時規定」を発表した。
職責不履行または履行に問題のある共産党や政府の指導幹部を問責すべき情況を、7つに分類して定めている。
 同規定は研究から制定まで半年余りかかった。施行は4月1日から。市紀律検査委員会によると、
規定の適切な実施を確保するため、現在執行作業の流れの策定に取り組んでいる。
市共産党委員会・共産党幹部養成学校のカリキュラムにも同規定を組み込み、各級指導幹部を責任感の一層の強化へと
導く計画だ。また、施行1年後に、その効果について特別調査と立法評価を実施し、
さらなる改善に向けた意見を提示することもすでに決定している。

 同規定は、党・政府指導幹部の職責履行行為を(1)政策決定行為(2)上級機関の決定・計画の執行行為
(3)紀律・法執行職責の履行行為(4)社会管理職責の履行行為(5)内部管理職責の履行行為(6)監督の受け入れ行為
(7)その他の職責履行行為??の7つに分類。さらに違法・紀律違反行為の具体例を列挙することで、
問責対象行為を一層明確にしている。

 監督の受け入れ面では、「党・政府指導幹部が党内監督・法律監督・民主監督・世論監督・民衆監督を受け入れない、
あるいはこれに協力しなかった場合、問責すべきである」と明確に定めている。これによって、
世論による監督を受け入れない、あるいはこれに協力しない党・政府指導幹部は、問責の対象となるのである。
539のんびり大量放出中:2009/03/22(日) 21:37:07 ID:mUGhWh0D
景気対策が今年の中国成長を最大1.9%押し上げ−中国国務院センター
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aIgrl5iPYp5c&refer=jp_asia

世界銀行、「中国の財政政策は適切なものだ」
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/22/content_17483089.htm
世界銀行東アジア・太平洋地域担当のジェームズ・アダムズ副総裁は22日北京で
「中国がこれまで財政政策上取ってきた金融危機対応策は適切なものだ」と述べた。

これは中国発展ハイレベルフォーラム2009 年次総会の席上述べたものである。
この中で、アダムズ副総裁は「中国政府は4億元に及ぶ経済刺激策を打ち出した。
また、消費拡大、医療制度改革、医療保険普及率の向上など刺激策に合わせた措置も講じている。
これらは、有力で素早い効果が得られる措置だ」と語った。



良さそうなニュースは終了。さて、悪い方はどうしよっかなー。今日は止めておこうw
というわけで支援してくれた人、ありがとうございました。悪そうなニュースは明日やりますわ。
540日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 21:42:50 ID:7xKoPmRz
お疲れさまでした。大量のニュースをありがとうございます。
特に特許の件は驚きました。怖いですね。
541日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 22:11:59 ID:eHyvzdWo
>>536
俺、某研究機関に勤めてるけど最近の上層部の中国や韓国に対する感情はかなり険悪だよ
向こうから見学者が来ても主要部分は見せないで適当にあしらって帰らせてる
ちょっと前に韓国にうちの成果を勝手に特許出願されたことがあった
論文発表されたものを出願するというアホなことをやってたので当然潰したけど
(論文発表されると公開された周知の事実とされて特許にはできない)
542日出づる処の名無し:2009/03/22(日) 23:56:32 ID:EG6bRW4a
特許に関してはどうだかな。
結局使える物じゃないと意味ないし。
韓国だって出願数じゃ日本に続く数だが、特許で黒字出せてないだろう。
今までのより世界統一特許に一歩踏み込んだ国際的な特許の枠組みはヘタレ外交の日本にとっては救いだよ。
欧米並みの保護が得られるしね。
あれには中国は参加しなかったはずw 分かりやすいなw
あれに入ったら発展途上国は軒並み先進国に食い物にされるのが現実だろう。
543日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 00:31:39 ID:dkdwdM90
>542
特許の国際的枠組みは審査協力のはず。
世界統一特許は不可能に近いと思ってる。
公開の代償としての特許ならね。
アメリカの軍事関係の特許は公開できるとは思えないし。
そういう国では当然軍事関係は秘密にする制度になってるが。
544日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 01:14:15 ID:OuvwXPmi
うちの教授、化学系のIF7ぐらいの論文のレフリーやってるが韓国からの審査論文は
全部ポスドクや助教に回して適当にあしらってるというか読むだけ無駄って言ってる。
545日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 02:02:40 ID:S4DWIVat
色んな学会で韓国の論文はゴミと言う意見が多い。
義理の兄が物理系だがため息がでるような今更なことが多いと言っていた。
546日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 02:18:00 ID:2p2rVTcs
>>543
審査協力がでかいんだよ。
先願主義だから、加盟国のどれかで認められれば他の加盟国でも優先して認められるってのは重要でしょ。
中国とか発展途上国に関係なく、先進国が加盟すれば事実上の世界統一特許に近づいたと思うけど。
いづれ世界でやっていこうとすれば加盟は求められるだろし。>>535の言う
>日本国内で特許出願されていて国際特許になっていないのを片っ端から勝手に国際特許として
>出願して自分の物にすること
ってのが防げるのはでかいよ。軍事関係は、そもそも自国でも特許に慎重なものでしょ。
日本の特許庁みたいに、図面全部公開とかがおかしいけど。
547日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 02:18:35 ID:ILHEoBYY
ttp://online.wsj.com/article/SB123759537916001075.html
Stimulus Dilemma for China

WSJより中国のいくつかの産業(スチールなど)が過剰設備ではないかという話

http://s.wsj.net/public/resources/images/NA-AW607B_EXCES_NS_20090320182817.gif
548日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 17:54:02 ID:CdUspNKe
■ 「崩壊する世界 繁栄する日本 国家モデルから解き明かす」 
http://www.amazon.co.jp/dp/4594059015/

さらば恐慌!
さらば日本悲観論。

◆『ドル崩壊!』『本当はヤバイ! 韓国経済』で話題の著者が緊急提言。
◆世界経済は崩壊し需要は激減。しかしなぜ、日本の「国家モデル」は繁栄しうるのか?
◆豊富な経済指標(データ)が示す“世界の崩壊”と“日本再興”の根拠とは?

◎本書の構成
第一章 「国家のモデル」とは?
第二章 アイスランド「自壊した“ヘッジ・ファンド国家”」
第三章 韓国「失敗したモデルを引きずる“自称・貿易国家”」
第四章 ロシア「原油安で崩壊寸前“オイル至上主義国家”」
第五章 イギリス「フェイクマネーに溺れた“金融国家”」
第六章 ドイツ「欧州を代表する“外需依存国家”」
第七章 スペイン「不動産バブル崩壊と共に沈む“建設業国家”」
第八章 中国「輸出減と輸入激減が進む“縮小成長国家”」
第九章 アメリカ「マッチポンプが崩壊した“金融詐欺国家”」
終 章 日本「繁栄する“新国家モデル”」

◎こんな疑問をお持ちの方も必読です!!
Q 日本にとって円高は「悪」で円安は「善」ってホント?
A 通貨価値が高くなって破綻した国はありません。その逆は沢山あります。
Q 日本の財政は破綻寸前なの?
A 世界最大の対外債権国(日本)が財政破綻することはありえません。
Q 世界的に需要が減っているのに、なぜ日本には未来があるの?
A ぜひ、本書をお読みください!
549のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 19:43:43 ID:sFM51riO
2月の中国製造業PMI:7カ月連続で活動縮小示す−CLSA
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aGhZu4jpnTts&refer=jp_asia
2月は物価マイナス 7年ぶり−金融機関が予測示す
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0302&f=business_0302_029.shtml
香港で失業率が上昇中、SARS以来最悪8%の可能性
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0302&f=business_0302_023.shtml

香港のハンセン銀行、08年決算は純利益が23%減
http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnTK839924320090302
[香港 2日 ロイター] 英HSBCホールディングス傘下の香港の銀行、ハンセン銀行が2日発表した2008年決算は、
純利益が23%減少した。景気低迷を受け手数料収入が減少した。
 純利益は140億9000万香港ドル(約18億米ドル)となり、前年の182億4000万香港ドルから減少した。
ロイターがまとめたアナリスト15人の予想の平均155億9000万香港ドルも下回った。

 ハンセン銀は期末配当を1株あたり3.00香港ドルで据え置いた。
HSBCホールディングスはハンセン銀の株式の62%を保有する。
 ハンセン銀行は債務担保証券(CDO)やストラクチャード・インベストメント・ビークル(SIV)
など高リスク商品への投資が少ない。


中国、チベット動乱制圧を自賛 政府が白書発表
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000610.html
【北京2日共同】中国国務院(政府)新聞弁公室は2日、「チベット民主改革50年」と題する白書を発表。
1959年に中国政府が「チベット動乱」を制圧し、統治権を確立したことを「チベット社会の発展と人権の進歩において、
重大な歴史的事件で画期的な出来事だ」と自賛した。

 白書は冒頭で「チベットは古来、中国の不可分の一部分だ」と強調。59年以前のチベットについて、
総人口の5%以下の農奴主が大部分の富を専有していたとして「95%以上の農奴らが自由もなく、
極めて残酷な抑圧と搾取を受けていた」と指摘、中国政府が農奴を解放したと主張した。
 さらにこの50年間で、市民の生活は大きく改善したと強調。また白書を発表し、
民主改革の歴史を振り返ることで「事実によって(チベット仏教最高指導者)ダライ・ラマ14世の本当の姿を暴く」とした。
550のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 19:44:45 ID:sFM51riO
公私混同の海外視察は厳禁 中国政府が幹部らに通告
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090302/chn0903020035000-n1.htm
1日の新華社電によると、中国国務院(政府)弁公庁と中国共産党中央弁公庁はこのほど、政府と党の各地域、
各部門の幹部に対し、海外視察では公費の無駄遣いや流用の疑念を抱かれないよう、目的や必要性を十分に吟味し
「公私混同」の旅行は絶対に行わないことを求める通知を出した。
 金融危機による景気悪化の中、公務員の視察旅行には、市民から“公費観光”ではないかとして監視の目が厳しくなっている。
5日開会の全国人民代表大会(国会)を前に自ら襟を正す姿勢を示す狙いがあるとみられる。
 通知は、海外視察でも経費を切り詰め、人数や滞在日数も必要最小限とするよう求めている。(共同


「両会」開催で厳戒態勢、北京に入る各道路では検問―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29067.html
2009年3月1日、09年の両会(全国人民代表大会と中国人民政治協商会議)が今月3日から始まるが、
北京へ入る各道路で危険物持ち込み防止の検査が行われるなど厳戒態勢が敷かれている。中国新聞社が伝えた。

北京市の警察当局が1日に発表したところによれば、両会の開催期間中、会議会場や両会に出席する各委員や
代表の宿泊先などに専門の警備部署を配置するとともに、市内の巡邏態勢を強化し、安全検査や私服警官による
巡回も実施する。会場内の各ライフラインや空調設備とその制御システムなどの重要施設にも人員を配置し、検査にあたる。
また、両会の関係車両や郵便、食品関連のスタッフに対しても安全意識の向上をはかる講習が行われ、
食品の安全性を確保するための対策もとくに行われるという。

また、警察当局は体育部門にも協力を要請し、天安門広場を中心とした200km圏内におけるスポーツや娯楽、
広告を目的とした空中におけるすべての活動を禁止し、ラジコンやパラグライダーなども取り締まる


中国農政改革30年/程遠い農工格差の解消
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/news1/article.php?storyid=832
抜粋
 農家と都市住民の所得格差は、政府統計では78年が2.57倍だったが、2008年は3.31倍に拡大した。
しかし、実質は6倍の差があるといわれる。このため、農村から都市への労働移動が拡大した。
中国は人口13億人のうち、8億人が農民で、このうち農民工は1億3千万人といわれる。
当初は若者の出稼ぎが中心だったが、家族を伴う挙家移動型が増加した。
551のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 19:56:47 ID:sFM51riO
中国広東省の外資企業の新規登録、08年は21%減 景気減速で
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090302AT2M0202L02032009.html
【広州=阿部将樹】中国広東省における2008年の外資系企業の新規登録件数は9597社と07年に比べ21.5%減少した。
広東省には豊富で割安な労働力などを目当てに数多くの外資系企業が進出しているが、
調査した同省工商局は「金融危機で新規の投資意欲が減退している」と説明した。

 08年に同省で登録を抹消した外資系企業も07年の約2.4倍となる2550社に達した。
昨年秋以降、欧米向けを中心に輸出が急減しており、うち約38%を製造業が占めた。

 08年に新規登録した外資系企業を業種別にみると、第1次産業が2%、第2次産業が38%、第3次産業が60%となった。
香港と中国本土による経済緊密化協定(CEPA)の施行以後、第3次産業の比率が年々、上昇しているという。


マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090302AT2C0201802032009.html
日本経済研究センター(深尾光洋理事長)は2日、略
世界的な景気失速のなかで、中国経済についても「2008年10―12月期には(前期比で)ほぼゼロ成長に転落した」と推計。


【中国】延吉、不法タクシー運転手に 3000元の罰金
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090303/30548.html
中国で出稼ぎ労働者の帰郷の波
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/03/1s136225.htm
<就職難>難局乗り切りに有利?整形する大学生が増加―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29071.html


「オアシス」の中国公演中止=チベット支援で許可取り消し
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009030300075
抜粋
声明によると、メンバーの一人ノエル・ギャラガーさんが1997年のニューヨークでのチベット支援コンサートに
参加していたため、中国建国60周年を迎える今年の公演について、中国政府が「ふさわしくない」と判断したという。
552日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 19:57:14 ID:U8gbxUNU
>「チベットは古来、中国の不可分の一部分だ」

古来からの中国の領地ではないだろうに・・・
タクラマカン砂漠方面は何度も取っているけど、
チベットは後回しになってることが多いし

どこまでを中華圏として物言ってるんだ
同じ理由で日本も中国の一部だ!とか言われてそうだが
553日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:01:44 ID:n/xWknRp
中国政府は、清朝の勢力圏は俺のもスタンス
清朝の正統を受け継いだという立ち位置だもの
だから台湾とややこしいことになっている
ま、さすがにモンゴル(外蒙古)や沿海州までは今のところ要求していないが


問題は清朝が満洲族を中心にした政権であることであり・・・
554のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:03:05 ID:sFM51riO
中国国際航空、政府に少なくとも30億元の資本注入要請
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36807920090304

<中華経済>08年=中央企業は3割減益、石油・電力に巨額損失―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29122.html
抜粋
とりわけ電力と石油業界は、夏ごろまでの原燃料高でコストが急増する一方で、政府がインフレ回避を目的に
電気や石油製品価格を抑えたことから、採算性が極端に悪化。石油分野は精製部門で約2000億元、
電力分野は送電2社と5大発電会社で約660億元の赤字を計上した。同2業種の政策的な赤字約 2600億元を除くと、
中央企業の08年の利益は前年並みを維持した。


2009/10年度財政予算案:6万人の雇用を創出=香港ポスト
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0304&f=business_0304_033.shtml
抜粋
財政予算案に示された「香港経済の回顧と展望」によると、08年第4四半期のGDP伸び率はマイナス二2.5%、
通年では2.5%だった。輸出伸び率は2%、個人消費伸び率は 1.8%、物価上昇率は4.3%だった。
09年のGDP伸び率はマイナス2−3%と予測。通年でのマイナス成長はアジア金融危機の影響を受けた1998年以来となる。
雇用環境はさらに悪化し失業率は上昇、物価上昇率は通年で1.6%に低下するとみている。

 09/10年度の予算案ではGDPの2.4%に当たる399億ドルの赤字予算を組んだ。
失業率が4.6%(08年11月−09年1月)を記録する中、予算案では最優先課題として雇用の創出を挙げた。
16億ドルを投じて今後3年間で約6万2000人に就業とインターンシップの機会をつくる。
老朽化ビルの改装や文化イベントに補助金を出すなどで雇用を創出する。曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官が
昨年末に発表した景気刺激策でも約6万人分の雇用創出が盛り込まれており、合わせて約12 万2000人分となる。
555のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:07:35 ID:sFM51riO
全人代の記者会見 李肇星報道官が初登場
http://japanese.china.org.cn/politics/archive/lianghui09/2009-03/04/content_17371767.htm
あれこれ長々と話してるから省略


2009年、中国の国防費の割合減少
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/04/1s136302.htm
抜粋
いま、中国の国防支出がGDPに占める割合は1.4%となり、アメリカの4%、イギリス、フランスなどの2%よりずいぶん低い。
中国の国防力は国の主権や領土を維持するもので、いかなる国にも脅威とならない」

中国の国防予算、14・9%増 21年連続2ケタ伸び、全人代報道官
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090304/chn0903041246003-n1.htm
抜粋 中国の場合「財政支出の6・3%にすぎない」と強調した。

中国国防費、14.9%増 09年度6.9兆円
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090304AT2M0401P04032009.html
【北京=佐藤賢】中国の2009年度(1―12月)国防予算が前年度実績比14.9%増の4806億8600万元(約6兆9000億円)に
上ることが4 日、分かった。1989年度から21年連続で2ケタの伸びを記録。研究開発費などを含む実際の軍事費は
さらに大きいとみられるが、公表額でも英国を抜き、米国に次ぐ世界2位になる可能性がある

中国国防予算15・3%増 事前説明より78億元少なく
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090305/chn0903051325004-n1.htm


中国の食糧生産地・河南省の干ばつが緩和
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/04/1s136331.htm
抜粋
効果的な干ばつ対応策とここ数日の降雨があったことから、中国の有名な食糧生産地である
河南省で100日以上に及ぶ干ばつが大幅に緩和されました。
河南省の食糧生産量は全国の10分の1を占めており、夏の食糧生産量は全国の4分の1を占めています。
このことから、河南省の食糧生産状況は全国的な問題となります。
556日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:11:46 ID:chX6ZjHw
∧_∧
( ´・ω・)  支援 お茶ど〜ぞ〜
( つ旦O
と_)_)   旦~
557のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:13:48 ID:sFM51riO
農民工46万人が無職、春節後の広東省[労働]
http://news.nna.jp/free/news/20090304hkd002A.html
旧正月(春節)が明けて広東省に戻ってきた出稼ぎ労働者(農民工)のうち、46万人が今も仕事を見つけられずにいることが
省政府の調査で分かった。景気悪化で同省の労働市場は5年ぶりに求人数が求職者数を下回っており、
農民工の職探しは難航している。広東に家や生活拠点を持たない人たちの失業は、
治安悪化などにもつながりかねないことから、同省は対策を強化している。

省政府の労働部門がまとめた1月26日(旧暦1月1日)〜2月24日の統計によると、春節が明けて広東に入ってきた
農民工は946万人で、春節前に帰省などのため広東を離れた1,025万人を約80万人下回った。
このうち、全体の8割以上に当たる778万人は帰省前に勤めていた職場に復帰。約2割の168万人は就職先を決めずに
広東に入り、うち122万人が既に働き口を確保した。残る46万人が今も失業状態だ。

地域別で見ると、農民工全体の9割以上を占める860万人が珠江デルタ地域に来ている一方、
韶関、清遠などの北部都市にも36万人が向かい、全体に占める割合は3.8%と前年同期比1ポイント上昇した。
業界別では製造業の割合が同3ポイント減の52%、サービス業は同3ポイント増の46%となっている。
世界経済の悪化に翻弄される珠江デルタ製造業での求人の落ち込みを、
同省が産業移転に力を入れる北部地域やサービス業で吸収している構図がうかがえる。

■求人倍率0.95

職探しの難しさは数字にはっきり表れており、求職者1人当たりの求人件数を示す求人倍率は、
1月は0.95と同省では2004年以来5年ぶりに1を割り込んだ。特別な技能を持たない一般ワーカーでは0.8にとどまり、
労働者の供給過剰が深刻化している。

一定規模以上の企業を対象とした調査では、春節後の従業員復帰率が平均92%に達しており、例
年の84%に比べ流動性が大きく低下した。多くの工場では、これまで45歳としていた一般ワーカーの年齢制限を
30歳に下げるなど、求人条件を大幅に引き締めている。技能を持たない農民工が新たに職を見つけるのは
極めて厳しいというのが、春節後の労働市場の現実だ。

広東では今年、省、市、県などの各レベルで就職斡旋会を開催し、農民工の雇用確保に努める。
また、失業者の増加を防ぐには情報提供が重要として、駅やバスターミナルに設置した相談所、企業、同郷者ネットワーク
などあらゆるチャンネルを活用し、就職のあてのない農民工が広東に出てこないよう雇用情報の配信を強化している。
558日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:15:05 ID:U8gbxUNU
いつも貼り付け乙です。

>国防費減少
この間空母作るとか口走ってたようなw

>>553
たしかに。どの口がいうのかと思う。いつものことだが。
559日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:18:01 ID:chX6ZjHw
中国政府の言う事は、今後の目標でしょ。
正当性なんぞやりたい事に合わせて作るもの。
560のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:19:54 ID:sFM51riO
つ旦~

大学生の職業意識の転換が就業問題を解決
http://japanese.china.org.cn/politics/archive/lianghui09/2009-03/04/content_17373153.htm
抜粋
全国人民大会の代表で中国人民大学の紀宝成校長は、「エリート教育という考え方をやめ
大学生の就職問題を扱えば、就職難の問題は解決しやすくなるだろう」と話し

就職への考え方が変わると、就業への道が広がる。大学生は適度に就職目標を下げ、一般の労働者の身分が低いと
思わなければ、就職のチャンスはもっと多くなる。そして末端の組織や中心地から遠く離れた地域、
中小企業も同じように大学生の理想を実現する機会を提供することは多くの事実が証明している。


農業戸籍者、わずか0.7%が四大卒
http://j.people.com.cn/94475/6606178.html

高等教育水準(四大卒以上の学歴)を有する国民の数は10%にも満たず、
うち北京が10.3%で最高、広東省が4.2%で最低となっている。

 今回の調査は中国国内でも比較的経済水準の高い、北京・上海・広東省で行われた。
中西部の経済発展途上地域の教育の実情は、さらに憂慮すべきものであると想像できる。

 同報告によると、都市・農村戸籍制度が教育に与える影響は顕著だ。農業戸籍を有する国民のうち、
四大卒の学歴をもつ人口はわずかに0.7%、中学校以上の教育水準の人口も20%に満たない。
一方で都市戸籍人口の教育水準は、四大卒が12.3%、中学校水準が85%に達している。

 同報告は、中国の戸籍制度の核心は居住地の記録ではなく、都市と農村という身分に関係する資源配分制度であり、
教育資源の分配および教育水準の分布に重大な影響を及ぼすパラメータであると指摘している。
調査データによると、中学校教育修了後、都市戸籍人口の67.1%が引き続き進学しており、
うち15.9%の人が大学以上の学歴を有している。一方で農村戸籍人口では、進学率は26.8%、
大学以上の学歴を持つ人はわずか3%にすぎない。
561のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:29:26 ID:sFM51riO
三峡ダム移住者ら抗議 中国当局者の補償金横領疑惑
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090304/chn0903042000007-n1.htm
香港の人権団体、中国人権民主化運動情報センターによると、中国の三峡ダム建設に伴い移住した重慶市長寿区の
住民ら約2000人が4日、移住者に支払われるはずの補償金約1000万元(約1億4000万円)を地元政府の当局者
が横領したと疑って抗議、1000人規模の警官隊と衝突し、少なくとも30人が負傷した。

 同センターによると、住民らは2月28日から抗議活動を開始。3月4日も抗議を続けていたところ、
出動した警官隊と衝突した。警察車両2台が住民に壊されたという。(共同)


中国、チベットでの騒乱再発を警戒
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090306/188358/?P=3
抜粋
3月がチベット人にとって神経を尖らせる時期であるのは確かだ。だからといって、4月になれば問題が沈静化する
というわけではない。社会不安の主な原因が、機能不全に陥っているチベット経済にあるからだ。鉱業と観光業を除くと、
58億ドル(約5800億円)規模のチベット経済の大半を中国政府からの補助金が占める。
その額は、2003〜07年の5年間で総額140億ドル(約1兆4000億円)に上り、
チベットのGDP(国内総生産)の80%にまで達する年もあった。

 米コロンビア大学国際公共政策大学院で現代チベット研究課程責任者を務めるロビー・バーネット氏は、
「チベット経済は補助金で成り立っており、ほとんどその実体がない」と指摘する。また、40億ドル(約4000億円)を投じた
青蔵鉄道(青海チベット鉄道)など、中国政府によるインフラ投資により、近年2ケタ成長を遂げているとはいえ、
「長期戦略としてはお粗末だ。中国人起業家が流入してうまみのある仕事を独占しており、
新たな緊張の要因となっている」と、バーネット氏は危惧する。

 チベットに関する正確な情報は入手困難だが(中国政府は昨年来、チベットへの立ち入り制限を厳格化している)、
一部の独立系のチベット観測筋によれば、昨年の騒乱以後、観光客が激減し地域経済は大きな打撃を受けているという。
「チベットの安定なしでは観光業は成り立たない」とバーネット氏も指摘する。
さらに景気低迷により、この地域に暮らすチベット人と漢民族の間の緊張が一層高まることも懸念される。
562日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:30:43 ID:U8gbxUNU
支援
563のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:31:05 ID:sFM51riO
中国全人代、陳情チラシ配布で身柄拘束
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090305/chn0903051754006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/090305/chn0903051754006-p1.htm
中国の全国人民代表大会(全人代=国会)が開幕した5日、地方政府などへの不満をメディアなどに訴えようと
多くの陳情者が北京を訪れ、会場の人民大会堂前では複数の陳情者が拘束された。
 この日午前、地方からの陳情者とみられる2人の女性が陳情内容を書いた紙を大会堂前で配り始めると、
多数の警官が腕をつかんで拘束しパトカーで連行。ほかにも少なくとも4人の陳情者が拘束された。
 北京市南部にある政府の陳情受付事務所などには、連日多数の陳情者が早朝から行列している。

 「民生を重視し、社会の調和を促す」「あくまで民生の保障と改善を経済活動の出発点とする」。
温家宝首相はこの日の政府活動報告で、何度も「民生」の言葉を使い、
庶民の不満解消対策の強化をアピールした。(共同)


<偽造紙幣>地下組織、5年で3億元以上を海外から持ち込む―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29139.html
2009年3月3日、中国の警察当局によると、地下組織が中国本土で流通させた偽造紙幣は、
5年間で3億元(約42億円)以上に上り、その多くは台湾などの地下工場で印刷されたものだという。広州日報が伝えた。

中国や香港、マカオなどでは09年年初めから紙幣番号が「HD」や「HB」で始まる100元(約1400円)札の偽造紙幣が広く流通し、
買物の際の100元札のやり取りに支障をきたすなど市民生活に大きな影響を与えている。

ある偽造紙幣の密売人は「偽造紙幣の売価は当初の1枚12元(約170円)から品不足で24元(約340円)へと値上がりし、
1か月で最高20万元(約280万円)分販売したこともあった。しかしうわさが広まったため、
現在は1枚10元(約140円)でも買い手はほとんどいない」と内情を明らかにする。

また、地下組織の内部関係者は「中国本土では偽造紙幣製造の罪が重く死刑にもなりかねないため、
偽造組織は主に台湾や香港、海外で超精密技術を使って印刷している」とし、「密輸組織や密航船を使って中国本土に
持ち込んだ後、銀行の内部関係者のルートや地下賭博場へ流して社会へ流通させている」と語る。

偽造団の取り締まりを担当する台湾特捜チームの関係者は、こうした証言を裏付けるように
「台湾の地下工場は世界最高の偽造紙幣印刷技術を持ち、すでに相当な規模になっている」とコメントしている。
564のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:48:03 ID:sFM51riO
【石平のChina Watch】胡・温ポピュリズムの行き先
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090305/chn0903050807000-n1.htm
2月中旬から1週間、中国現地の状況を把握すべく、北京、上海などを回ってきた。知人や親類やタクシーの運転手などと
接触して興味深く思ったのは、一般庶民における胡錦濤主席と温家宝首相の人気の高さである。

 政府の失政や官僚の腐敗に対する人々の不満が高まる中で、「胡・温」というトップの指導者だけは、
「民衆のことを常に思い、民衆のためにずいぶん苦労している」という「親民指導者」としてのイメージを浸透させているようだ。

 その理由を聞いてみると、人々は一様に、「胡・温」の日ごろの言動に対する印象を口にする。

 たとえば、今年の旧正月、胡主席と温首相はそれぞれ、地方の農村へ行って一般の農家でお正月を過ごした。
胡主席は農家の豆腐作りや栗いためのお手伝いをし、温首相は、数家族入居の共同住宅の台所に入って
自らエプロンをかけて、それらの家族の人々のために豚肉のいため料理を作ってあげたという。

 このエピソードを聞いて、私も「なるほど」と思った。

 中国という大国の2人の最高指導者が一斉に、農家の“家事お手伝いさん”となった異様なシーンは、
おそらく世界の政治史上前代未聞の珍場面であるが、それが中央テレビを通して全国に大きく放映されたとき、
国民に与えるインパクトの大きさは想像できる。

もちろんそれこそが、胡主席、温首相があれほど腐心してパフォーマンスを演じてみせた狙いであろう。
経済が減速して失業が拡大する中で、いかにして一般民衆の不満を和らげ、
社会の安定を保っていくか、というのが彼らにとって急務だからである。

 それと同時に、胡主席と温首相の腹の底には、もう一つの深謀が潜んでいるのではないかと思った。  
 それは、去年の末に発表された「08憲章」の民主化主張に対する胡・温政権の反撃と見ることもできるからだ。

 胡・温政権は、民主化主張を正面から攻撃するのではなく、むしろ、「書斎に座っているお前ら知識人よりも、
われわれこそは民衆とともにあり、常に民衆の声に耳を傾けている」との姿勢を国民にアピールすることによって、
それを無力化しようとしている。

続く
565のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:51:56 ID:sFM51riO
 民主主義の主張を頭から圧殺できるほどの権威と理論武装に欠けている今の共産党政権は結局、
一種のポピュリズムを盾にして民主化要求を退け、政権の基盤を固めるしかない。

 ポピュリズムというのは“民主主義の落とし子”だと思われているが、実は独裁政治とも縁が深い。

 遠い昔、ローマ皇帝は「パンとサーカス」という、まさに人気取りの政策をもって独裁体制を維持した。
これは「独裁によるポピュリズム」の典型であるが、近代では、ポピュリズム的な政策を訴えて
国民の熱狂的な支持を取り付け、「史上最強の独裁政権」を作り上げたヒトラーの例がある。

今のところ、胡・温政権のポピュリズム政治はローマ皇帝のそれに近いものだが、
そこにはやはり、一つ大きな危険性が潜んでいる。

 つまり、民衆の不満があまりにも高まり、ただの「パンとサーカス」、あるいは、ただの「豆腐作りや豚肉いため」では、
もはや不満を抑えきれなくなったとき、政権は今度こそ、民衆の心に潜むナショナリズム的情念をたき付け、
それを代弁・統合するような形で政権基盤の再強化を図るのかもしれない。

 それこそはヒトラー流のポピュリズム政治となるのだが、胡・温政権は果たしてそこまで行くのだろうか。

終わり
566日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:55:22 ID:ks956V5S
しえんいる?
567のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 20:57:21 ID:sFM51riO
“人肉検索”が暴き出した 「あの役人、キャデラックを乗り回してます」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090304/188087/?P=1
※人肉検索ってのはネット使って個人情報を暴露していくこと。
 これによって実際に役人の不正っぷりが明らかにされて政府が動くことも、という話。
以下最後の部分を抜粋↓

保身のため?“人肉検索”禁止法を制定

 一方、2009年1月19日、江蘇省人民代表大会は「徐州市計算機信息系統安全保護条例
(徐州市コンピューター情報システム安全保護条例)」を可決し、徐州市においてネットの“人肉検索”の利用が禁止された。

 この条例は明らかに周久耕事件に肝をつぶした徐州市の役人たちが保身のために
制定したものと思われるが、今後この動きが各地に広がる可能性は高い。

 2008年12月18日には、中国初の人肉検索に関する裁判が北京市朝陽区法院(裁判所)で結審し、
人肉検索により名誉を毀損されたとする原告の王菲が勝訴し、被告のウエブサイト管理者と人肉検索の
スレッドを建てた人物に損害賠償金の支払いが命じられた

 国民の人権が明確に保護されていない中国では個人情報も十分に保護されていない。
それを逆手に取ったのが、庶民であるネットユーザーたちによる人肉検索であり、
それを支えるのは世の不正や社会格差に対する彼らの旺盛な正義感である。

 民主主義国家であれば人肉検索は当然ながら個人情報保護の観点から非難されるべきものだが、
一党独裁の中国においては庶民のささやかな欲求の捌け口たる人肉検索を規制すれば、
庶民の声がますます小さくなり、世の不正が蔓延(はびこ)り、社会格差が拡大するのを許すことになるのではなかろうか。

 人肉検索を規制するのであれば、為政者が人権の保護を確立するとともに
役人の腐敗を含めた不正や社会格差を正すことが優先されるべきではなかろうか。
568日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 20:57:40 ID:Yaw5Uqwz
訂正:中国人民銀行、インドネシアとの通貨スワップ協定を発表
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK841934120090323
2009年 03月 23日 15:09 JST

訂正:原文の訂正により、本文第1段落の「1兆7500億ルピア」を「175兆ルピア」に訂正します。

 [北京 23日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は23日、インドネシアとの通貨スワップ協定を発表した。
規模は1000億元(175兆ルピア)(訂正)。期間は3年だが延長される可能性もある。

 人民銀行は「2国間の貿易と直接投資を促進し、経済成長を高め、金融市場安定化に向け短期の流動性を
供給すること」が目的としている。

 中国は、ベラルーシ、韓国、マレーシア、香港とも同協定を結んでいる。
569のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:04:03 ID:sFM51riO
「財政出動4兆元(約55兆円)の使途をガラス張りにせよ!」〜共産党長老たちの意見書、ネットに嵐を呼ぶ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090303/187962/?P=1
抜粋
公開状という形で意見書を書いたのは、元毛沢東の秘書だった李鋭(92歳)。激しい体制批判を展開することで有名な大物だ。
署名者は李鋭以外に15名いる。そのほとんどはかつて国家の重要ポストにあった80歳前後の老共産党員ばかりだ。

 内容は、現在の金融危機に当たって中国政府が景気刺激策として緊急財政出動する4兆元(約55兆円)に関し
透明化を求めており、そのために使途を公開し、それを追跡する報道に関する言論規制をするな、というものだ。

 これは金融危機というタイミングを好機ととらえ、謝韜と同じように、
「政治体制改革を急げ」「言葉の上だけでなく、真の民主化をせよ」と、胡錦濤に迫ったのに等しい。

「(もし共産主義に民主・自由があるのなら)なぜここまで膨大なネット警察を組織して言論統制を行わなければならないのか」と、
激しく現政権を批判している。その歯に衣着せぬ言いっぷりは、痛快とさえ思えるほどの潔さだが、
その極致は「中国共産党を社会民主党と改名すべきだ」と提唱したことだろう。

※党の長老たちは利害関係が無いからあれこれ発言できるんだ、とさ。



財部誠一の「ビジネス立体思考」 4兆元の公共事業で盛り上がる中国経済
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090305/136845/?ST=china&P=3
一番最後の部分
中国3000年の歴史のなかで、初めて中華思想実現のチャンスが到来した中国だ。なにがなんでも世界の覇権国の仲間入り
をするという野心のもと、凄まじい執念で中国は高い経済成長の達成を目指してくる。
中国経済の現状を日本と同一視するお粗末だけはやめた方がいい。


※ですよねー(ぼう
570日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:11:24 ID:ks956V5S
しえん
571日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:12:01 ID:Ew8Q0hGW
支援?
572のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:12:38 ID:sFM51riO
<中華経済>中国国際航空が公的支援を申請、最低30億元の資金注入望む―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29194.html
<中華経済>中国銀行が英RBSとの戦略提携関係を解消
http://www.recordchina.co.jp/group/g29193.html
不動産の新規てこ入れ策「近いうちの発表はない」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0306&f=business_0306_062.shtml


<中華経済>2月=輸出減速ペース拡大で、貿易黒字急減か―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29241.html
2009年3月6日、中国の貿易関係者は5日、中国の2月の貿易統計は輸出入ともに前年同月に比べ
20%以上減少するとの概算を示した。6日付で21世紀経済報道が伝えた。

1月は輸出が前年同月比17.5%減の904.5億米ドル、輸入額が43.1%減の513.4億米ドルだった。
2月の減少率がともに20%だとすると、輸出額は約700億米ドル、輸入額は約630億米ドルとなる計算。
輸出の減少幅が拡大する一方で、輸入の減少ピッチが急速に弱まるため、
貿易黒字は昨年11月に次ぐ過去2番目の大きさとなった前月の391億米ドルから70億米ドルへと急減することになる。

商務部研究院のスタッフである趙玉敏氏によれば、政府が昨秋に打ち出した4兆元の景気刺激策の下、
大規模なインフラ建設が進むにつれ、輸入需要は回復に向かっており、輸入の低迷は1月で底をついたとみられる。
実際、曹妃甸港では鉄鉱石輸入の増加が確認できた。

もっとも輸入の減少ピッチの鈍化は、海運費の上昇によるものとの指摘もある。主要指標となるバルチック海運指数(BDI)は
1月末の980から2月末には2084に急騰しており、これが輸入額を押し上げたという見方だ。

ただ、中国は先月末、欧州との貿易・投資活動の推進を狙って
大規模な買付団を欧州に派遣しており、輸入てこ入れに動き出していることは確かだ。
一方で輸出は依然として見通しが悪いままだ。2月の減少率が20%となれば、1月からさらに悪化が進行することになる。
573のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:18:11 ID:sFM51riO
チベットが事実上の戒厳令下に、動乱50周年記念など控え−人権団体
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aqa7_os.S25w&refer=jp_top_world_news
抜粋
フリー・チベットは5日の発表資料で複数の目撃者やメディア報道の情報を引用し、
数千人に上る兵士や自警武装集団が今週、チベット全域に配置されたことを明らかにした。


中国河南省の団地で爆発、2人死亡100人以上負傷
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090307-OYT1T00764.htm?from=navr
【香港支局】香港の人権団体・中国人権民主化運動ニュースセンターは7日、中国河南省南陽市の団地で
6日午前に爆発事件があり、2人が死亡、100人以上が負傷したと伝えた。

 1月下旬以降、河南省で死傷者を出した爆発事件としては3件目だという。

 爆発は、団地の一棟全5戸を破壊し、周辺の幼稚園にも爆風が及び、園児7人が負傷したという。
 同センターは、5日にも、遼寧省撫順市のデパートと江蘇省太倉市のバスターミナルで
ともに爆弾と疑われる物品が見つかった、と伝えた。
574のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:20:12 ID:sFM51riO
【香港】習近平・中国国家副主席「香港の失業率は6.5%、あるいはそれ以上まで上昇する可能性」[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236272321/
1 名前:シャイニング記者。φ ★[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 01:58:41 ID:???
習近平:香港の失業率は6.5%まで上昇する可能性がある

香港政策を担当する習近平国家副主席は4日、
香港・マカオ地区の政治協商会議委員との懇談の中で、
特区政府の評価に照らすと、今年前半から中盤にかけて香港経済は最も苦しい時期になり、
失業率は6.5%、あるいはそれよりさらに高まる可能性があることを示した。
そのため、習副主席は市場関連リスクの発生を防がねばならないと呼びかけるとともに、
香港・マカオの人々に自信を強く持つよう「自信は黄金よりもずっと貴重だ」と励ました。

習副主席は「香港特区政府の評価によれば、今年の香港経済には収縮傾向が見られ、
輸出は上半期に2桁の落ち込みが出てきそうだ。失業率は6.5%あるいはそれ以上までに
上昇する可能性がある。今年前半から中盤にかけて香港経済は最も困難な時期を迎える。
マカオ特区政府も、マカオ経済が下り坂になると予測している。このため、世界金融危機に
積極的に対応し、香港マカオの繁栄を持続させることが、2つの特区にとって
最も重要な任務となる」と述べた。


就職戦線“土砂降り”、教職求めて学生が大集合―広東
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0307&f=national_0307_008.shtml
抜粋
広東省は農村部の学校に、教師1万6000人を送り込む計画。
大学卒業生が農村部の学校教師になる場合、在学中の学費を払い戻すなどの優遇策があるという。


中国:失業、2000万出稼ぎ農民が帰省
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0307&f=national_0307_002.shtml

人力資源及び社会保障部の最新の統計によると、中国の1.3億人の出稼ぎ労働者のうち、
2000万人が金融危機のため失業し、故郷に戻っているとのことだ。
575日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:21:06 ID:Yaw5Uqwz
中国中銀総裁:IMFは特定の国の通貨ではない準備通貨創設が必要
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=az7FxKPJFmvY&refer=jp_asia
2009/03/23 19:50 JST

 3月23日(ブルームバーグ):中国人民銀行の周小川総裁は、国際通貨基金(IMF)が
特定の国の通貨ではない準備通貨の創設を長期的に目指す必要があるとの認識を示した。
同総裁が講演で述べたもので、その内容は人民銀のウェブサイトに23日掲載された。


中国は米国債投資続ける、米ドルは基軸通貨−国家外為管理局長(2)
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aZgAZsTeJ89U&refer=jp_asia
2009/03/23 19:17 JST

 3月23日(ブルームバーグ):中国国家外為管理局の胡暁煉局長は23日、中国が米国債投資を続けると
表明するとともに、世界の基軸通貨としての米ドルを擁護した。

 同局長は北京での記者会見で、米国債は「中国の外貨準備の投資戦略において重要な要素だ」と述べ、
米国債買いを「続ける」と言明。また、国際社会は新たな準備通貨について議論するよりもドルを基軸通貨とした
金融システムへの監視に力を注ぐべきだと語った。

 同局長の発言を受けて米国債相場は上昇。10年債利回りは一時1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の
2.62%を付けた。


「新たな準備通貨」に対して異なる見解。
中国の本音はドッチ?
576日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:21:22 ID:Ew8Q0hGW
支援
577日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:27:48 ID:OnW7KbyE
>>569
4次元の公共事業って褒めてるんか?w

>>575
むしろ中国の明日はどっち?
578のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:29:01 ID:sFM51riO
【経済】ロジャーズ氏、中国頼みでは景気回復せず 中国株購入も凍結[03/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236360836/
抜粋
中国企業株についても「魅力がなくなった」として、昨年11月以降、
中国株を購入していないことを明らかにした。中国株を売却したかについては言及しなかった。

ソース:Yahoo!ニュース 3月6日16時26分配信 サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090306-00000086-scn-bus_all


<中華経済>08年の航空業界、過去30年で最大規模の損失―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29223.html
2009年3月5日、中国の航空業界を統括する中国民用航空総局の楊国慶(ヤン・グオチン)副局長は
第11期全国政治協商会議第2回会議の席で、航空業界全体の08年の最終損失が280億元(約4000億円)に上り、
過去30年間で最大規模になることを明かした。中国新聞網が伝えた。

楊副局長はこれほど巨額の赤字を計上した理由について、航空業界はもともと景気に左右されやすいことに加え、
記録的な大雪や大地震の影響も大きかったと述べた。08年は貨物輸送量が大幅に減少、
旅客輸送量も前年比3.3%増に止まり、全体では同2.4%増だった。今年1月には旅客輸送量に増加傾向が見られ、
4000万元(約5億7000万円)の利潤を上げたが、同副局長は「金融危機の底はまだ見えていない。
安易に楽観はできない」との見解を示した。

世界の航空業界の08年の最終損益は上半期の原油高と
下半期の世界的な景気減速を受け、計80億ドル(約114億円)に達している。
579のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:29:44 ID:sFM51riO
情報遮断し厳戒態勢=チベット動乱、10日で50年−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009030900453
【甘孜(中国四川省)9日時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の海外亡命のきっかけとなったチベット動乱から
10日で50周年を迎える。14日にはチベット自治区ラサ市で起きた大規模な暴動から1年になるため、
中国当局は不測の事態に備え、軍や武装警察部隊を大量に投入。外界との情報を遮断し、厳戒態勢を敷いている。

 同自治区では外国人の立ち入りが厳しく制限されている。四川省など周辺のチベット族自治州でも
幹線道路にパトカーが止まり、ホテルの部屋に警察官が来て、身分証明書をチェックするなど監視の目を光らせている。

 チベット族の正月に当たった2月25日前後には同省アバ自治州で僧侶が焼身自殺を図ったほか、
甘孜自治州でも住民と治安部隊との散発的な衝突が伝えられる。

 当局による情報遮断はさらに徹底しており、同自治州に入ると、インターネットや国際電話がつながらず、
携帯電話ショートメールのやりとりもできなくなった。市民が外国の情報を入手したり、
市民間の結集を呼び掛けたりするのを規制する狙いもあるのは確実だ。


中国チベット自治州 手製爆弾で警察襲撃、騒乱相次ぐ
http://www.asahi.com/international/update/0309/TKY200903090290.html
【北京=峯村健司】中国国営新華社通信によると、青海省果洛チベット族自治州班瑪県で9日未明、
数十人の住民が地元警察を襲い、手製爆弾でパトカーと消防車を爆発させた。現場近くではチベット族による騒乱が
相次いでおり、10日にチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世がインドに亡命するきっかけとなった
騒乱から50周年を迎えることから、地元当局は厳戒態勢を敷いている。

 現場は四川省との境界近くの山岳地帯にある地元警察の検問所。警察当局が8日午後、
木材を運ぶ地元住民のトラックを停止させ、荷物と免許証を検査していたが口論となった。
近くの数十人の住民が集まり深夜まで続いた。原因は明らかになっていないが、
地元当局によると、死傷者は出ていないという。
 自治州では昨年3月にチベット族による騒乱があり、
4月には地元警察幹部が「チベット独立派」の銃撃に遭い死亡している。
580日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:36:28 ID:U8gbxUNU
支援
581のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:38:54 ID:sFM51riO
中国国内の不法賭博資金、1兆元規模
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-03/09/content_17408739.htm
北京大学中国公益宝くじ事業研究所所長の王薛紅博士は8日、業界内では一般的に、中国の現在の合法宝くじ收入と
不法賭博資金の比率は1:10であると認識されていると述べた。2007年、中国国内の宝くじ売上高は1010億元で、
この数字から推算すると、同年の中国国内での不法賭博資金は実に1兆元前後になることとなる。
このうち、数千億元の資金は各種ルートを通じ、国外に流出している。「法制日報」が伝えた。

業界関係者らはこれまで多くの論争を通じ、宝くじ事業自体が既に「曲がり角」にさしかかっていると認識しており、
「推進が問題であれば、縮小もしかり」という問題だ。多種多様な地下賭博行為が現在全国各地で蔓延している。
国外の不法者が遠隔指揮を行い、管理モデルを構築、幾層にもわたるブローカーが利益をむさぼるのが
これら不法者のやり方だ。

昨年、王博士は研究チームを率いて賭博ウェブサイト31サイトを調査した。これらのサイトは中国国内では
いずれも不法ウェブサイトに属する。王博士によると、不法賭博サイトは一般的に多層的なブローカーによる
利益吸い上げ方式で運営が行われており、ヤミに隠れることで捜査から逃れて拡大を続けるのがパターンで、
「末端のブローカーは集客を担当するのみならず、負債を負わされており、
不法賭博サイトのブローカーは地下組織との関係から逃れることができないのです」。

このほか、各種地下賭博場もまた驚くべき利益を吸い上げている。
王博士によると、2007年、博士が某省のある地下賭博場を調査した際、
わずか1日で5億元もの大金が流れ、年間に流出した賭博額は1800億元近くに上ったという。


【中国】「大学は出たけれど...」 大卒の就職率は36%前後の見込み、500万人近くが就職できず[03/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236519747/
582日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:39:55 ID:Ew8Q0hGW
支援
583のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:42:25 ID:sFM51riO
チベット動乱50年:ダライ・ラマ権限の大半を首相に
http://mainichi.jp/select/world/news/20090311k0000m030076000c.html
抜粋
ダライ・ラマ14世は、ダラムサラで記者会見し、同席したサムドン・リンポチェ亡命政府首相(70)を
「私よりも権限を持つ政治指導者だ」と紹介し、政治的権限の大半を移譲したことを明らかにした。
完全な引退はないものの、今後は首相が中国側との交渉などを取り仕切るものとみられる。


対中穏健路線の継続表明 動乱50年でダライ・ラマ
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000422.html
【ダラムサラ(インド北部)10日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は10日、チベット亡命政府がある
インド北部ダラムサラで、懸案となっていた中国との対話継続の是非について、中国からの独立ではなく「高度の自治」
を求める従来通りの穏健路線「中道のアプローチ」を維持していく方針を表明した。
 ダライ・ラマが亡命するきっかけとなった「チベット動乱」発生から10日で50年となるのに合わせて声明を発表した。

 中国の強硬姿勢を前に、自治獲得の交渉は行き詰まっていたが、昨年開催された亡命チベット人緊急会議や
国際支援団体会議は「中道アプローチ」支持を決議。チベット人と支援者の総意を反映した決断といえるが、
自治を拒否する中国を前に有効な打開策とはなり得ないのは明白で、亡命チベット人社会から反発もありそうだ。

 ダライ・ラマは声明で、緊急会議での支持を受け「われわれは強い自信を持ってこの方針を追求し、
自治達成のため努力を続ける」としている。
 中国政府による弾圧は「チベット人を苦痛のふちに陥れ、チベット人はこの世の地獄を味わった。
今日においてもチベット人は絶え間なく続く恐怖の中で暮らしている」と数十年続く抑圧を強い調子で非難。
一方でチベットと中国は「双方が手を携えて将来への道を探さなければならない」とも指摘した。
584のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:43:27 ID:sFM51riO
「数千人を恣意的逮捕」と批判 チベット自治区周辺
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090310/chn0903100117002-n1.htm
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は9日、中国チベット自治区や周辺地域で昨年3月に
起きた暴動以降、中国当局が暴動に絡み、これまでに数千人を法律に基づかないで「恣意(しい)的」に逮捕し、
不当な裁判を100件以上行ったと批判する報告を公表した。

 中国国内での公式発表などを基にした分析で、容疑者として数百人がまだ拘置中だとしている。
 チベット自治区当局者は2月、外国人記者団に対し、暴動にかかわったとして953人を拘束し、
うち76人が有罪判決を言い渡されたと述べた。今回の報告は、自治区以外での暴動参加者も含めている。(共同)


中国:容疑者6人逮捕 チベット自治州爆発事件
http://mainichi.jp/select/world/news/20090311k0000m030058000c.html
抜粋  チベット族かどうかは報じていない。


チベット自治区当局者、「活動強化」と独立派批判
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090310/chn0903100030000-n1.htm

チベット自治区代表団に安定と団結呼びかけ 胡錦濤主席
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090310/chn0903101131004-n1.htm
10日付の中国主要各紙によると、中国の胡錦濤国家主席は9日、北京での全国人民代表大会(全人代=国会)に
出席しているチベット自治区代表団に、自治区内の安定や民族の団結を呼びかけ、
「独立運動に反対し、祖国の統一を守る堅固な長城を築こう」と訴えた。

 中国では、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がインドへ亡命するきっかけとなった
チベット動乱の発生から10日で50年を迎え、チベット自治区や周辺で緊張が続いている。
 胡主席は独立運動の取り締まり強化のため、「思想引き締め」の重要性を強調するとともに、
自治区の経済発展を図り、住民の生活水準向上にも力を入れるよう代表団に要求した。(共同)
585日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 21:45:18 ID:Yaw5Uqwz
支援。
586のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 21:45:39 ID:sFM51riO
まだ半分も終わってないw 風呂入ってくるノシ

中国のわいろ総額300億円に 起訴公務員は10%増
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090310/chn0903101934007-n1.htm

個人情報の流出が深刻化、99%が保護法強化を要望―中国社会科学院調査
http://www.recordchina.co.jp/group/g29327.html
2009年3月9日、中国社会科学院は2日に「2009年法治藍皮書(青書)」を発表。情報処理技術と保存技術の発展にともない、
中国の個人情報流出問題は日を追うごとに深刻な状況に陥っており、
個人情報保護法の強化を求める声が大きくなっているという。「中国青年報」の報道。

07年9月から08年12月まで、中国社会科学院法学研究所は北京・成都・青島・西安の4都市で個人情報保護状況を調査。
その結果、1)個人情報の過度の収集、2)個人情報のたれ流し、3)個人情報の無断提供、
4)個人情報の売買が大きな問題になっていることが分かった。

また調査では、多くの人が自身の個人情報の存在状況について知る権利があり、
個人情報の流出が原因で何らかの損害が発生した場合には賠償請求できることは知っていたが、
個人情報の提供を拒否する権利については「知らない」と答えた人が多かった。
さらに42.5%が「過去に関係機関で個人情報が不当に処理された経験を持つ」と答えた。

このほか不動産売買や賃貸、自動車購入、入院手続き等で個人が提出した情報を不動産仲介業者や自動車ディーラー、
保険会社などに売り渡す公的機関や職員などが存在し、深刻な被害をもたらしていることも明らかに。
調査対象者の99%以上が個人情報保護法の強化徹底を図るべきだと考えていることも判明した。
587日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 22:24:56 ID:Ew8Q0hGW
今日も大量の記事投下感謝です。眠いんで落ちます。
588サルベージ屋:2009/03/23(月) 22:41:28 ID:ciJ+h0Ss
のんびりC&
589のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 22:56:01 ID:sFM51riO
中国の2月消費者物価指数:詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aurYu16D7dP8&refer=jp_economies

中国でもデフレ懸念強まる=消費者物価6年ぶりに低下
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009031000343
【北京10日時事】中国国家統計局は、2月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比1.6%低下したと10日発表した。
CPI伸び率がマイナスを記録するのは2002年12月以来6年2カ月ぶり。
 一方、同時に発表された2月の工業品出荷価格指数(卸売物価指数=PPI)の伸び率は
同マイナス4.5%と、3カ月連続でマイナスを記録した。

 世界的な金融危機を背景に、需要のけん引役であり、中国の主要輸出先でもある日米欧の主要先進国経済が
そろって低迷。「世界の工場」中国でも供給過剰の傾向が表面化、デフレ懸念が強まっている。


中国:2009年2月のマクロ経済データを発表、CPIは6年ぶり低水準
http://www.chinapress.jp/finance/16465/
3月10日、中国国家統計局は2月のCPI(消費者物価指数)、PPI(卸売物価指数)を発表した。
 CPIは前年同期比1.6%の下落を発表、過去6年で初のマイナス成長となった。
 食品価格は前年同期比0.7%下落、衣類・日用品は0.6%上昇、耐用消費品は1.9%下落している。

 また、PPIは前年同期比4.5%下落、原材料、燃料などの原料価格は7.1%マイナスとなった。
原油の出荷価格は前年同期比56.3%下落し、品種別には、ガソリン0.5%、灯油26.4%、ディーゼル油11.4%下落した。
一方で石炭価格は18.8%上昇している。

 普通大型鋼材家格は6.3%下落、普通小型鋼材は11.1%下落、そして小型鋼材は5.1%下落した。
また、中厚鋼板は16.4%、線材価格は14.7%下落している。そのほか1―2月のPPIは前年度比で3.9%下落したとのこと。
590のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 22:57:11 ID:sFM51riO
2月中国CPIは前年比‐1.6%で02年12月以来のマイナス
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36899120090310
[北京 10日 ロイター] 中国国家統計局が10日発表した2月の中国の消費者物価指数(CPI)は、
6年ぶりのマイナスとなった。人民銀行は、景気刺激のため必要であれば追加利下げに動く見込み。

 2月CPIは前年同月比1.6%の低下で、エコノミストの予想通りだった。
ただ、政府および民間のエコノミストはともに、物価下落が長期化するリスクを否定している。

 2月のCPI低下は、比較となる前年2月が前年比8.7%と約12年ぶりの高水準だったことが大きな要因となっている。

 香港のJPモルガンの中国株担当責任者、ジン・ウルリッヒ氏は「デフレは懸念要因だが、一時的な現象と思われる。
長期のデフレを回避するため、政府が追加対策を講じる可能性がある。追加利下げや預金準備率の引き下げのほか、
消費刺激措置の導入も予想される」と述べた。

 CPIの前年比での低下は2002年12月以来。

 国家統計局は、政府は積極的な財政政策と適度な金融緩和策をとっており、
中国が過去10年で3度目のデフレに陥ったと考えるのは間違い、との見解を示した。

 依然として注目されるのは原油、鉄鉱石、金属など商品価格の大幅な下落で、
生産者物価指数(PPI)の低下を促しているもよう。2月のPPIは前年比4.5%低下した。1月は3.3%の低下だった。

 一部のエコノミストは、世界的な需要減退のなか生産設備が過剰なことを指摘し、
4兆元(5850億ドル)の景気刺激策にもかかわらずデフレ圧力が強まることを懸念している。

 政府シンクタンクの国家情報センターのエコノミストは、「PPIを心配している。
PPIの大幅低下は金融危機が徐々に実体経済に波及していることを示している」と述べた。

 李毅中工業情報相によると、1─2月の電力需要は前年比3.7%減少した。
同相は、一部で好ましい兆候が見られるものの、製造業の最悪期は過ぎたとみるのは時期尚早としている。
591日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 22:58:41 ID:Zv4pU+Ay
中国は、内需拡大が肝心かねぇ。
592日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:08:01 ID:XBXe79lA
マルクス『資本論』がミュージカルに、中国で制作中 2009年03月23日 20:47
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2585431/3949050
【3月23日 AFP】カール・マルクス(Karl Marx)の『資本論(Das Kapital)』が、全編通して歌って
踊るミュージカルとして、来年の初演に向けて中国・上海(Shanghai)で制作されている。
 このミュージカルの製作者らは23日、同ミュージカルについて、マルクスの思想が、『資本論』
第1巻の初版が出版された1867年当時の状況だけでなく、現在の世界的な経済危機にも関係が
あることを表現するものになるだろうと語った。
 ミュージカルのアドバイザーを務める復旦大学(Fudan University)のZhang Jun教授(経済学)
は、「このエンターテインメント劇は、ごくふつうの人びとが、経済危機が起きている原因を理解す
るための手助けになる」と語った。
 また、同教授は、「(ミュージカルの)スタッフらに対し、簡単な説明を行った。彼らは脚本を執筆
しているところのようだ」と述べ、「ディレクターのHe Nian氏は、人びとが生活や感情と結びつけや
すいように、ショーの中に現代的な要素を取り入れる予定だ」と語った。
 英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、このミュージカルは、上司に搾取されている
ことに気づいたオフィスワーカーらが中心となる。それぞれの従業員が、さまざまな行動をみせる
という。
 同紙によると、ディレクターのHe氏は、「(マルクスの)経済理論に息吹を吹き込み、おしゃれで興
味深く、教育的な演目にするつもりだ。楽しい演目になるだろう」と語った。
「上海活劇芸術センター(Shanghai Dramatic Arts Centre)」の従業員によると、ミュージカルは現
在制作中で、2010年に同施設で初演される可能性が高い。(c)AFP

共産主義の精神を復興せよ?
でも中国人がつくるんじゃgdgdにしかならない悪寒。
593日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:09:41 ID:Zv4pU+Ay
「あいつら金持ち」が悪いからだ、
ですね。

よく分かります。
594日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:10:33 ID:Zv4pU+Ay
・・・でも、むしろ、
暴動が激増したりして。
595のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:11:02 ID:sFM51riO
中華全国総工会、最低賃金制度の廃止に反対 労働契約法を断固貫く
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030213&cate_id=510

中国、雇用状況が改善
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/10/1s136723.htm

尹蔚民長官は第11期全国人民代表大会第2回会議の記者会見で、「雇用促進政策を講じてから、
今年1月と2月の新たに就職した人数はそれぞれ69万人と93万人に達し、去年11月と12月に比べると、
大幅に増加したことが分かった」と紹介しました。


「農民工を輸出せよ」?中国で政治協商委員が提案
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0310&f=national_0310_009.shtml
抜粋
他の委員が、故郷での起業支援や職業訓練などの意見を出す中、山東省の李徳強委員は、農民工の「海外進出」を提案した。
「投資拡大や消費刺激による景気回復には時間がかかる。今は世界一となった外貨準備高を使って
海外で農業企業を展開し、農村の余剰労働力を一緒に『輸出』すればよい」という。
 李委員によれば、農業関連企業は国内の土地資源に限りがあるため、大規模な農業機械化ができない。
国が資金や情報の面で支援を行い、アフリカやラテンアメリカなど途上国での農業開発や国際的な農業協力を
奨励すれば、余剰労働力が吸収できるという。


中国、金融危機以降300万人リストラ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4080696.html

それによりますと、中国政府が重点都市15か所で行った調査で、金融危機が世界的に広がった去年10月以降、
およそ40%の企業が組織の縮小に追い込まれました。この結果、中国全土でおよそ300万人が
職を失ったと推計されています。
 また、現在、都市部に来ている農村からの出稼ぎ労働者、いわゆる「農民工」は5600万人に上りますが、
このうち1100万人は働き口が見つかっていないということです。
 中国では、公式に発表されている都市部の失業率がこの3年間で最も高い4.2%を記録したほか、
今年6月に大学を卒業する611万人の学生が就職難に直面していて、雇用が最大の社会問題となっています。
596のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:11:44 ID:sFM51riO
中国:住宅価格下落は需要拡大狙う政策に沿う−人民銀副総裁
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aPo4eo1xfFiQ&refer=jp_asia

中国不動産価格、2月は1.2%下落
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090310AT2M1001H10032009.html
【北京=高橋哲史】中国国家発展改革委員会は10日、2月の主要70都市の不動産販売価格が
前年同月に比べ1.2%下落したと発表した。3カ月連続のマイナスで、下落幅は1月の0.9%より0.3ポイント拡大した。
景気減速を背景に販売の不振が続いている。下落率を都市別にみると、
深センの15.7%、広州の4.4%、アモイの4.4%などが大きかった。


<中華経済>億ションも金融危機に屈す?!「湯臣一品」38%値下げ―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group/g29350.html

深?不動産市場は依然として健全な発展振りを維持
http://www.xinhua.jp/newsdetails.aspx?newsid=P100030196&cate_id=510
抜粋
1月―2月、深?市の一級不動産市場の取引量は89万平方メートルと08年同期比で175%増加し、
二級市場の取引量は78万平方メートルで08年同期比で106%増加した。「これは不動産取引が活発化し、
取引量が徐々に回復していることを表わすものだ」と許宗衡氏はいう。

深?市の総額1兆2500億元の貸付残高のなかで、1位は住宅ローンで2400億元を占める。
2位は産業貸付、3位は不動産開発業者への貸付でおよそ1400億元を占めると許宗衡氏はいう。
 同氏は、「現在の研究と分析からみると、これらの貸付は安全だ」と強調
597日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:20:01 ID:Zv4pU+Ay
・・・人の不足は補えても、
過剰は、持て余すのかねぇ。

全員が豊かに暮らせるように、
ってのも、なかなか大変だわな。

でも、今の状況で余剰労働力の輸出って、
安価な製品を輸出するよりもモメるんじゃないか。
598のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:24:16 ID:sFM51riO
中国:人口問題に直面、高齢化社会に警鐘
http://www.chinapress.jp/events/16458/
3月9日、中国人民代表大会代表、中国人口研究センター主任馬力氏は、「中国は人口問題に直面する時期に入り、
これからは人口問題に高度な関心を持ち、積極的に対応しなければならない」と発言した。
 中国は1980年代に「一人っ子政策」(計画生育政策)を実施して以来、人口の自然増加率が世界水準を下回る、
5.2%への抑制に成功した。しかし、人口基盤が大きく、毎年700―800万人が増加している。
 人工増加で特に問題とされるのは国民へ十分な社会保障が行き渡らないことにある。
 同氏によれば、「現在、中国における15歳以上の平均被教育年数は8.5年で、100年前のアメリカの教育水準に
相同するという。また、教育水準の低さから、特に医療や科学など専門領域で人材不足が起こっている。」という。
 さらに、医療、年金など社会保障体制が不完全なまま、高齢化社会を迎えることにより、中国の社会運営機能に
多大な影響を与えるとみている。 馬力氏は「これらの問題を解決には、全社会の関心と努力が必要だ」と述べた。


中国、景気刺激策で増勢回復 雇用や輸出情勢は依然厳しく
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000755.html
 【北京10日共同】中国の李毅中工業情報相ら経済閣僚は10日の記者会見で、雇用や輸出情勢に依然厳しさが残る一方、
政府の景気刺激策を受けて自動車やセメント生産など一部に増勢を回復した指標が出始めていることを明らかにした。

 李氏は、2月の自動車生産が85万台と昨年6月以来の80万台超になったとし、
「(小型車減税など)自動車販売促進策の効果だ」と強調。

 公共事業など景気対策を背景にセメントの1−2月の生産量が前年同期比17%増加したことや、
工業生産と関連が深い電力使用量の減少幅が大幅縮小していると指摘。
「工業は依然厳しい状況だが、一部に前向きの兆候も出てきた」と述べた。

 一方、尹蔚民人事社会保障相によると、農村からの出稼ぎ労働者である農民工について、
春節(旧正月)に帰郷した人のうち約80%が都市に戻り、約4500万人が職を確保できたが、
約1100万人は仕事を見つけられていないという。陳徳銘商務相は2月も輸出はマイナスが続いていることを明らかにした。

 尹氏は昨年12月に38万人に落ち込んだ都市新規就業者数が2月に93万人に回復、
企業の働き口の数が5カ月ぶりに純増へ転じたことを明らかにした。
その上で「良い指標が景気の好転を示しているかどうかは継続して観察する必要がある」と指摘した。
599のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:29:40 ID:sFM51riO
共産党が「報道規制」か、米株巨額損失で、香港紙
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090311/chn0903110901000-n1.htm
【上海=河崎真澄】米国の株式への投資で中国政府系2機関が巨額損失を出していたとの報道を規制するよう、
共産党中央宣伝部が国内メディアに通達していたと、香港紙、明報が10日までに報じた。

 報道によると、中国の国家外匯管理局などが2007年6月から08年6月まで、米国で買い増した株式は
総額約705億ドル(現在のレートで約6兆8600億円)。この大半が昨秋以降の金融危機による
株価暴落で評価損となったという。

 米国での報道を受けて上海紙が4日に報じたところ、共産党中央宣伝部が直ちに「報道規制」を命じたという。
報道規制が事実とすれば、対外投資での巨額損失問題に国内から批判が集まること党が懸念を示していることになる。


北京、株価急落で屋上からビラ 20人が数万枚を散布
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000791.html
【北京11日共同】中国の株価急落で損失を被った中国人男性ら約20人が11日午前、
北京市中心部の11階建てビル屋上から、株式市場を監督する中国証券監督管理委員会に
抗議するビラ数万枚をまき、約30分後に警察当局に拘束された。

 男性らは繁華街、西単にある建設中のビル屋上から「皆さーん」と大声で叫んだ後、“紙爆弾”を投下、
雪が舞うように無数のビラが通行人に降り注ぎ、道路は白いビラで埋まった。
同委員会を非難する約30メートルの巨大な垂れ幕も下ろされた。

 直ちに多数の警官が駆け付け、付近を立ち入り禁止にし、ビラを回収。大勢の見物人が珍しそうにビルを取り囲んだ。
 ビラによると、2006年ごろ、値上がりするとの触れ込みで100億元(約1450億円)を超える
航空会社のワラント債が発行されたが、株価は急落。多数の個人投資家が巨額損失を出した。
600日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:31:56 ID:U8gbxUNU
しえん〜
601のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:34:44 ID:sFM51riO
中国の2月対外貿易統計(速報値):商品別詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=akhPX8.FvL0c&refer=jp_asia

UPDATE2: 2月の中国貿易黒字は3年ぶり低水準、輸出は集計開始以来の大幅な減少
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK841355720090311
抜粋
中国の税関総署によると、2月の同国の貿易黒字は48億4000万ドルとなり、1月の391億ドルから大幅に減少した。
前年同月の黒字幅は86億ドルだった。
2月の輸出は前年同月比25.7%減少し、予想の5.0%減よりも大幅な減少となった。
輸入は前年同月比24.1%減少。輸出入ともに前年比で減少するのは4カ月連続。


2月の中国貿易黒字:48億ドルに急減-輸出は過去最大の落ち込み(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aWun0CRpqOWc&refer=jp_economies

キャピタル・エコノミクスのエコノミスト、マーク・ウイリアムズ氏は2月の貿易統計について、
中国の春節(旧正月)の連休時期が今年は1月だったことを考慮する必要があると語る。
春節が2月だった前年に比べ、今年は営業日数が多かった。昨年同様に今年も春節が2月であれば、
貿易は一段と厳しい落ち込みとなっていただろうと指摘した。
602のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:36:53 ID:sFM51riO
中国2月の鋼材輸出量が62%減 52カ月ぶり低水準
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0311&f=business_0311_043.shtml
11日付中国証券報は消息筋の話として、2009年2月の中国の鋼材輸出量が前年同月比62%減の156万トンだったと伝えた。
月ごとの輸出量としては52カ月ぶりの低水準となった。
 中国の鋼材輸出量は世界市場での価格競争力がなくなったことや、需要減、人民元高などの影響で減少を続けている。
輸出が減少する一方で2月の鋼材輸入量が前月比で25%増となったことは、主に人民元高が影響した。


中国の小売売上高、1―2月は15.2%増 伸び率が鈍化
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090312AT2M1201Y12032009.html
【北京=多部田俊輔】中国国家統計局は12日、個人消費の動きを示す1―2月の社会消費品小売総額(小売売上高)が
前年同期に比べ15.2%増の2 兆80億元(約28兆4000億円)となったと発表した。昨秋までは20%を超える伸び率が
続いていたが、国際的な金融危機や国内経済の減速が消費者心理に悪影響を及ぼしたとみられる。
 都市での伸び率が14.4%増で、県以下が17.0%増。政府が内需拡大の一環として農村で商品購入に補助を与えている
ことなどから、農村の消費の方が都市よりも堅調だった。業種別では卸・小売りが14.8%増で、ホテル・飲食が18.9%増となった。

《労使》月給6千ドルでも働きます、大卒就職難[労働] 香港
http://news.nna.jp/free/news/20090312hkd002A.html
景気後退で雇用が縮小する中、社会経験の浅い高学歴者の就職が厳しさを増している。
政府が主催する中高年失業者向けの就職フェアに若者が詰め掛けるようになり、学歴とは無縁な低賃金労働も受け入れる
姿勢を見せ始めている。人材大手の調べでは、第2四半期(4〜6月)の企業雇用意欲は2003年以来の低い水準に落ちており、
卒業シーズンを迎える年央に向けて失業率がさらに悪化することも予想される。


珠江デルタの香港系企業3200社がいまだ稼動せず、従業員1万人に影響―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29394.html
抜粋
受注の減少、銀行の貸し渋りといった難題に直面、
40%の企業が操業短縮をしており、生産水準を平常の半分に抑えているという。
現在、珠江デルタ地域には6万5000社の香港企業があるが、その5%に当たる3200社が春節明けから稼動していない。
劉主席は「政府は早期に貸し付け保証計画を発表したが、何ら保証は行われていない。
原料費を支払えない企業は約1000社に上り、銀行の通知を静かに待つ状態だ」と話す。
603のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:37:41 ID:sFM51riO
中国、労働訴訟が倍増 雇用情勢悪化続く
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090311AT2M1002610032009.html
中国最高人民法院(最高裁)は10日、昨年1年間の労働訴訟の判決が28万6221件に上り、
前年より約94%増えたことを明らかにした。金融危機の影響で経営不振に陥った企業の解雇や賃金カットが背景にある。
雇用悪化の深刻ぶりが改めて浮き彫りになった形。政府は就業対策の充実を急ぐなど雇用拡大に全力を挙げる方針だ。

 最高人民法院の王勝俊院長が北京で開催中の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)で
2008年の活動報告を発表した。労働訴訟も含めた民事訴訟の判決総数は538万1185件と前年に比べ約15%増え、
請求総額は約7954億元(約11兆5000億円)に上った。(北京=尾崎実)


中国:農民工1100万人が失業
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090311k0000m020046000c.html
【北京・大塚卓也】中国の尹蔚民・人力資源・社会保障相は10日の記者会見で、農村から職を求めて都市に出た農民
(農民工)の1100万人前後が現在、仕事がなく失業しているとの推計を明らかにした。

 会見によると、昨年秋以降の金融危機の影響で、1月末の春節(旧正月)を待たずに実家などに戻った農民工は
中国全体で約7000万人おり、1月中旬の段階で失業した農民工は全国で約2000万人いるとの推計値を示していた。
その後、多くが都市に戻ったが、工場の生産停止などで雇用契約が早期に打ち切られるなどして、
失業者の数は1000万人以上と高止まりしている模様だ。

 尹社会保障相は「金融危機による雇用の情勢はまだ極めて厳しい」と語り、
国内経済に明るい兆しが出てきたとの一部楽観論には同調しなかった。
604サルベージ屋:2009/03/23(月) 23:41:31 ID:ciJ+h0Ss
C&
605のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:52:05 ID:sFM51riO
中国の1-2月工業生産、3.8%増 伸び率最低
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090312AT2M1201Z12032009.html
【北京=高橋哲史】中国国家統計局が12日発表した今年1―2月の工業生産は、前年同期に比べ3.8%増加した。
調査の公表を始めた1999年以降で最も低い伸び率にとどまった。景気減速を背景に一部の素材などの減産が続き、
市場の事前予想(6%前後)を大きく下回った。ただ、総額4兆元(約58兆円)の景気刺激策が本格的な実施段階に入り、
セメントなど公共事業関連の生産は回復の兆しをみせている。

 1、2月は春節(旧正月)に伴う大型連休の影響で毎年、工場稼働日が変動し、単月での比較が難しい。
このため1―2月の累計でみる場合が多いが、国家統計局によれば2月単月の工業生産は11.0%増だった。
景気刺激策の効果で1月の春節以降、一部の業種で生産が回復し始めたとの見方も出ている。

 1―2月の工業生産を製品別にみると、エチレンが11.1%減と大きく落ち込んだ。
非鉄(9.5%減)や企業用電力(7.2%減)などの減少率も大きかった。一方、セメントは17.0%増と急増。
景気刺激策にからむ公共事業の拡大が生産を押し上げたとみられる


中国:2月の人民元建て新規融資、4倍超−M2伸び率は20.5%
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aMtnCuhgYShk&refer=jp_asia
中国では2月の人民元建て新規融資が前年同月比で4倍以上の1兆700億元(約15兆円)となった。中国人民銀行が
12日発表したもので、中国政府が4兆元規模の景気対策を側面から支えるため銀行に融資を促したことが背景。

人民銀がウェブサイトに掲載した2月のマネーサプライ(通貨供給量)統計では、
最も広範な指標であるM2が前年同月比20.5%増の 50兆7000億元と、
2003年10月以来で最大の伸びとなった。1月は 18.8%増だった。

人民元建て新規融資は1月に過去最大の1兆6200億元を記録。ムーディーズ・エコノミー・ドットコムのエコノミスト、
シャーマン・チャン氏は、「1、2両月の融資ペースは持続不可能で金融システムの健全性にとって有害なのは間違いない。
今の基準の緩い与信は今後数年間の債務不履行急増につながる恐れがある」と指摘した。

昨年2月の人民元建て新規融資は2438億元。先月末時点の人民元建て融資残高は33兆元と、1年前に比べ24.2%増えた。
2月のM1は前年同月比10.9%増の16兆6500億元。1月の伸び率は6.7%にとどまっていた。
606日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:54:08 ID:Yaw5Uqwz
支援。
607日出づる処の名無し:2009/03/23(月) 23:55:24 ID:I73VZ+0H
ID:sFM51riO あんたは間違いなくバカだ
規制されてる間にどんだけためこんでんだよw
こんな匿名希望のクズどもが蠢く底辺の無秩序掲示板にどんだけ手間かけてんだよw
てめえのHPかブログでやれよw
そんなあんたを、俺はバカだから尊敬する。
608のんびり大量放出中:2009/03/23(月) 23:57:45 ID:sFM51riO
各種報告に大量の批判票 中国全人代 腐敗批判か
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090313/chn0903131818007-n1.htm
【北京=野口東秀】全人代は13日、閉幕にあたり、公務員の汚職対策などを取り上げた最高人民検察院(最高検)と
最高人民法院(最高裁)の活動報告を採択したが、大量の批判票(反対・棄権票)が出た。
 党・政府幹部の腐敗が深刻化し、幹部と司法機関の癒着も指摘されており、
取り締まりの甘さに対する不満があらためて浮き彫りとなった。

 昨年4万人を超える公務員汚職を立件したことなどを盛り込んだ検察院活動報告は、賛成2210票に対し、批判667票。
人民法院活動報告は賛成2172票、批判711票だった。批判票の比率はそれぞれ約23%、25%にあたる。
 こうした批判の背景には、昨年10月に最高人民法院の黄松有副院長が汚職の容疑で職務を解かれるなど、
司法機関の高官にまで腐敗が及んでいる実態がある。2007年11月から昨年11月までに党員15万人を
規律違反で処分したとも発表されているが、最高人民法院副院長の汚職については、活動報告に盛り込まれておらず、
「依然として腐敗対策が生ぬるい体質」(北京の弁護士)を露呈していると指摘される。


公費出張の遊びぶり、ネット動画で暴露 中国の区長辞職
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY200903140071.html
【広州=小林哲】公費で中東アフリカ諸国に「視察旅行」に出かけたはずの中国・広東省肇慶市の区長が、
観光地で遊ぶ様子がネットに投稿された動画で暴露され実態は観光旅行だったことが発覚、責任を取って辞職した。
共産党区委副書記の職も解かれた。中国では公費での海外観光が相次いで問題となり、
中央政府は公務員の不正な海外出国を厳しく取り締まる異例の通知を出した。
 広州日報などによると、区長が率いる一行13人は07年2月末に香港経由で出国。
2週間かけて南アフリカやエジプト、トルコ、アラブ首長国連邦などを視察した。旅費は計45万元(約630万円)に達した。

 ところが、出張から2年後の今年2月、投稿サイトに17分に及ぶ動画が公開された。
ラクダに乗ってはしゃいだり、ピラミッドの前で記念写真を撮ったりする姿が映っており、
「広東省某地区の役人」「公費視察」などと紹介されて大騒ぎに。すぐに区長らが特定された。

 中国では富裕層を中心に海外旅行に行く人が増えているが、庶民にはまだ手が届かない、あこがれの的だ。
その陰で公務員の公費観光の実態がネットなどで相次いで暴露され、批判が強まっている。
 中央政府が1日に発表した通知では、公費出張の審査を厳しくし経費削減につとめるよう求めた。
悪質な違反については厳しく処分し、旅費の返却などを求めるとしている。
609のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:02:13 ID:8xpBdnOV
中国アルミ業公司のリオ・ティント出資計画、豪当局が審査延長
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36997420090316
食品偽装7万件もあった 業界団体に強い危機感
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0316&f=national_0316_004.shtml
<長者番付>上位20人の資産4割減―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29474.html
抜粋 上位20人の長者が自身の上場企業を通じて保有する資産総額が911億元と、前年と比べて4割減少した。

チベット騒乱1年 中国、抗議封じ込め 「デモ参加なら家族拘束」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090315AT2M1401914032009.html

理由は「あなたの安全のため」 チベット取材妨害
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090316/chn0903161859000-n1.htm
中国の支配に抗議するチベット民衆と人民解放軍が衝突したチベット動乱から50周年を迎えた今月、
チベット自治区やチベット族自治州に赴いた多くの外国人記者が、「身の安全」などを表向きの理由に取材を妨害されている。

 「これはあなた自身の安全のためだ」−。15日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、
2月下旬、中国甘粛省甘南チベット族自治州瑪曲県で取材中だった同紙記者は、武装警察官にパスポートを取り上げられ、
こう説明されて北京行きの飛行機に乗せられた。

 11日には、青海省黄南チベット族自治州同仁県に向かおうとしたフランス通信(AFP)の記者が行く手を阻まれた。
積雪と「公共の安全」がその理由。警察官に詳しい説明を求めている間、他の車は次々と検問所を通過していったという。

 国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)によると、ここ数週間で少なくとも14人の外国人記者が
自由な訪問が許可されているはずのチベット族自治州で拘束された。イタリアの通信社ANSAの記者は
青海省のチベット仏教の僧院を取材後、一時拘束された。AFP記者も同省の僧院で、「ここは公共の場ではない」として
警察官に退去を強いられた。その他、スペインやフィンランドなどの記者が尋問を受けたという。

 北京にある駐華外国記者協会のジョナサン・ワッツ会長は9日付の声明で、
「記者は自らの権利内でチベット族居住区に赴いている。拘束や妨害によって、治安組織は彼らの行動に対する疑念を
膨らませている」と述べ、昨年10月に発表された外国人記者に対する取材規制緩和規定を順守し、
チベット自治区取材を解禁するよう中国政府に求めた。
610日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 00:07:02 ID:h4kR8M94
支援。
611のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:09:38 ID:8xpBdnOV
規制がこんなに長引くとは思わなかったのですw

【中国】外貨準備の運用失敗で800億ドル目減りか 英FT紙 [03/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237201069/
1 名前:依頼135@はらぺこφ ★[] 投稿日:2009/03/16(月) 19:57:49 ID:???
【3月16日 AFP】中国が外貨準備の運用多角化を図るため金融危機直前に米国株式に投資した
結果、800億ドル(約7兆9000億円)以上目減りした可能性があると、英フィナンシャル・
タイムズ(Financial Times、FT)紙が16日、報じた。

約2兆ドル(約196兆円)の外貨準備の運用は、国家外貨管理局(State Administration of
Foreign Exchange、SAFE)が実施している。

米シンクタンク「外交問題評議会(Council on Foreign Relations、CFR)」のエコノミスト、
ブラッド・セッツァー(Brad Setser)氏は、外貨管理局が外貨運用多様化の一環として外国
株式投資に着手した時期は2007年始めごろとみられると、FT紙に語った。投資は米国でサブ
プライムローン(信用力の低い個人向け住宅ローン)問題が表面化してからも続いたという。

「政府系ファンドを含む米金融商品への中国国家外貨管理局による投資ポートフォリオは、
外国政府のなかで最大級だ」(セッツァー氏)

しかし、外貨管理局は投資先を公開していないため、その投資結果予測は、大きな誤差が
生じることは避けられない。

温家宝(Wen Jiabao)首相は前週、第11期全国人民代表大会(全人代)閉幕後の記者会見
で、米国を投資先とした中国の巨額資産の行く末について「多少、懸念している」との見解
を語っている。

AFPBBNews 2009/03/16 18:41
http://www.afpbb.com/article/economy/2582932/3911607
612のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:10:25 ID:8xpBdnOV
中国の財政収入、11.4%減 1―2月、景気減速で税収低迷
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090317AT2M1601K16032009.html
【北京=高橋哲史】中国財政省によると、1―2月の国と地方を合わせた全国財政収入は、
前年同期に比べ11.4%減の1兆240億元(約14兆 7000億円)となった。景気減速と減税の影響で、
税収の落ち込みが続いている。2009年度(1―12月)予算では景気刺激策のために歳出が過去最大に膨らんでおり、
財政収入の減少が続けば国債の増発を迫られるのは必至だ。

 中国では財政収入の9割以上を税収が占める。1―2月は景気減速を背景とする企業収益の急激な悪化で、
企業所得税が前年同期比21.6%減った。株式売買時にかかる印紙税も昨年春以降に
株価対策として大幅に減免した結果、9割減となった。


中国1−2月の外資投資額が26%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0316&f=business_0316_056.shtml
中国商務部は16日、2009年1−2月の中国への外資直接投資額が
前年同期比26.23%減の133.74億米ドルだったと発表した。
 2月単月では前年同月比15.81%減で、減少幅は1月の32.67%より縮小した。
外資直接投資額の減少は5カ月連続となる。
 1−2月に新規設立した外資投資企業の数は前年同期比36.85%減の2761社だった。


中国の1-2月対中直接投資:前年同期比26.23%減(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=a.Odji02U1I4&refer=jp_economies
1-2月 1月 1-12月 1-11月 1-10月 1-9月 1-8月
2009 2009 2008 2008 2008 2008 2008
================================================================================
----------------------------前年比(%)---------------------------
年初来 YoY% -26.23 -32.67 23.58 26.29 35.06 39.85 41.60
億米ドル 133.74 75.41 923.95 864.18 810.96 743.74 677.32

YoY% -15.80 -32.67 -5.73 -36.52 n/a n/a 20.38
億米ドル 58.30 75.41 59.78 53.22 n/a n/a 70.08
613日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 00:14:03 ID:CyKIEr9Z
支援
614のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:18:18 ID:8xpBdnOV
中国の2月卸売物価指数:前年同月比-6.0%減(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=at3r_cWUy8Bk&refer=jp_economies

中国中央銀行:2月の企業商品価格、前月比0.8%下落
http://www.chinapress.jp/finance/16505/
3月16日、中国人民銀行は2009年2月の企業商品価格を発表した。発表によると、
2月の企業商品価格は1月より0.8%下落し、前年同月比では6%下落したことが明らかになった。
 農産物価格は前月比1.9%下落、前年同期比5.6%下落。
鉱産品価格は前月比1%上昇、前年同期比12.6%下落。
石炭・石油・電力価格は前月比2%下落、前年同期比11.7%下落した。
 また、穀物価格は前月比1.1%上昇、前年同月比1%下落。
加工食品価格は前月比0.9%上昇、前年同月比3.4%上昇。
食用油価格は前月比0.9%下落、前年同月比32.3%の大幅下落となった。
 そのほか耐用消費財価格は0.1%下落、前年同期比2.5%下落した。
 昨年11月より企業商品価格は前年度を下まわる傾向にあり、下降幅も徐々に拡大している。
しかし、2007年末より2008年初頭にかけて、インフレが急速に進んでいたため、下落幅が拡大したと見られている。

中国農産物の価格下落続く 豚肉ピークより2割安
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0316&f=business_0316_049.shtml
略  中国産トウモロコシの2月の平均価格は08年9月より11.5%下落。
また一時、価格高騰が問題になった豚肉は最も高かった08年2月に比べ、21.1%下がった。


上海戸籍新政策:現時点で戸籍を得られる人は少数
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-03/16/content_17451742.htm
上海の戸籍新政策が先月23日打ち出され、広く注目を集めている。
 「新政策」の規定によると、「居住証を戸籍に変更」するためには次の5つの条件を満たしている必要がある。
▽上海市居住証所持満7年▽上海市都市・鎮社会保険に加入満7年▽居住証所持期間中に、
法に基づき上海で所得税を納付▽上海で中級以上の専門技術職として働いているか、技師以上の職業資格を有し、
かつ専門および職種に対応している▽法犯罪およびその他不良記録を犯していない者。新政策の試行期間は3年。

続く
615のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:20:35 ID:8xpBdnOV
「これまで長年にわたり新政策を待ち望んできました。でも実際は期待にはほど遠かった」。
田暁清さんは今年34歳、上海で暮らし既に10年になるが、戸籍新政策について、失望を感じているという。

実際、田さんのように失望している「上海長期滞在者」は実に多い。現在上海市居住証を所持しているのは400万人。
上海の現在の常住人口は約1900万人、そのうち約600万人以上が上海戸籍を有していない。

関連部門によると、新政策の「満7年」条件に適合する人は3千人だが、その他の条件に適合する人となると、
人数はさらに少なくなる。今回の戸籍新政策に対しては施行直後から疑問の声が上がっており、
一部の人々は、今回の措置は社会保険基金の不足を補うためのもの、あるいは様々な圧力を受けての
「上辺だけの政策」だと考えている。

昨年、上海市共産党委員会研究室の「上海戸籍制度改革方案」に関する課題研究に参与した
華東師範大学人口研究所の王大犇・副教授は、「上辺だけの政策や社会保険基金の不足を補う
というのは大きな誤解だ」と述べる。

王副教授によると、社会保険は権利と義務によるものであり、今回の対象者が都市社会保険に加入していれば、
戸籍問題解決後、高齢者となった際に上海で社会保険の福利を受けることができる。
「戸籍新政策は毎年わずか数万人しか解決できないが、現在上海養老保険の不足額は100億元以上に上っている。
財政移行支出でしかこれを解決できない」。

2002年の上海市居住証制度に関する文書には、居住証所持が一定期間に達し、条件を満たす場合には
上海戸籍が取得できると記されていた。2008年になり、居住証を申請した第一陣の人々の所持年数が既に6年となり、
積もりに積もった期待が各種圧力へと転化し始めている。例えば、上海に安住できない人が多ければ、
人材確保にも影響するという上海企業は少なくない。王副教授は、まさにこのような社会的背景の下、
2008年、上海市は居住証の戸籍移転政策の研究に着手したと語る。実際、関連部門は過去に幾度にもわたって
同様の調査研究を行っている。

終わり
616日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 00:24:48 ID:h4kR8M94
支援。
617のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:27:54 ID:8xpBdnOV
世界の期待はずれ!全人代に経済政策を盛り込まなかった本当の理由は?
http://diamond.jp/series/china_rika/10029/
期待されてるからハイどうぞ、とやるほど中国は甘くないアル、
西側が人権問題について声高に言わなくなって中国様やりたい放題、というお話


四川省チベット族居住区で爆発
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090317/chn0903171711006-n1.htm
中国国営新華社通信によると、四川省甘孜チベット族自治州の巴塘県にある町役場で16日未明、爆発が発生した。
死傷者は出ていないという。地元当局は「テロリストが爆弾を投げ込んだ」との見方を示した。

 チベット自治区周辺の四川省などチベット族居住区では、10日の「チベット動乱50年」を皮切りに、
今月末の「農奴解放日」などチベット関連の記念日が続いており、当局は大量の治安部隊を動員し厳戒態勢を敷いている。
青海省のチベット族自治州でも9日、現地住民と警察が衝突、警察車両に爆弾が投げつけられたという。(北京 野口東秀)


「農奴解放日」を正式提案 中国チベット自治区
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090116/chn0901161433001-n1.htm
抜粋
1959年に中国政府が同地域の統治権確立を宣言した3月28日を「農奴解放記念日」とする
議案が提出された。大会最終日の19日に採択される見通しだ。
618のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:31:06 ID:8xpBdnOV
<中華経済>湖北省の東星航空、債務不履行で営業停止―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29559.html
2009年3月16日、16日付新華社によると、中国民用航空総局(CAAC)中南エリア管理局はこのほど、
湖北省武漢市の民営航空会社、東星航空に対し15日からの一時営業停止を命じたと発表した。
同社の負債返済能力がほぼゼロの状態となり、管理能力が極めてぜい弱化していることが理由。
米ゼネラル・エレクトリック(GE)の航空機リース部門であるGEコマーシャル・アビエーション・サービシーズ(GECAS)が
同社に対し複数にわたってリース料金の支払いを求めたが、これに応じなかったため、
GECAS社が武漢市政府に訴え、法的手続きに入った。
CAACの中南エリア管理局では、旅客に影響がないよう東星航空の代替便の運航や運賃の払い戻しなど指示。
武漢市政府も専門チームを立ち上げ、東星航空の再編に向けた準備に着手した。


1月も米国債買い増し―中国122億$、日本88億$
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0317&f=business_0317_033.shtml
 中国新聞社ニューヨーク支局によると、米国財務省が16日に発表した国際資本の流動レポートで、
中国の米国債保有残高が1月に122億ドル、日本は88億ドル増えたことが分かった。
 国外投資家の米国債保有残高は107億ドルの増加で、世界的に米国債離れが目立つ中で、
日中両国が買い増す構図が浮かび上がった。米国債の発行残高は過去最高の1兆9000億ドル。
経済・金融建て直しの資金源とするためだが、政府歳出の増加は米国にインフレと国債の価値下落を
引きおこす可能性があるとの見方がある。略


1月末時点の中国外貨準備、過去最大の減少=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37015220090317
 [北京 17日 ロイター] 1月末時点の中国の外貨準備は、統計を開始した2000年以来の
大幅な減少となった。事情に詳しい関係筋が17日ロイターに明らかにした。
 この関係筋は、正確な減少幅を明らかにすることは拒否したが、
暫定の数字によると、2008年10月に記録した259億ドルよりも大幅な減少だったとした。
 12月末時点の外貨準備は1兆9460億ドル。それ以降の公式統計は明らかにされていない。
第1・四半期のデータは4月に発表される。
 同関係筋は、安全資産への逃避買いや金融危機によって打撃を受けた銀行や企業が資金を母国に引き揚げていること
などを背景としたドルの上昇が一因だと指摘し、ドルの上昇は「非ドル建て資産の価値をむしばむ」と述べた。
619のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:37:35 ID:8xpBdnOV
中国、09年成長率は6.5% 世銀予測、1.0ポイント下方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090318AT2M1801B18032009.html
【北京=高橋哲史】世界銀行の中国事務所は18日発表した四半期に一度の中国経済報告で、
2009年の国内総生産(GDP)伸び率の予測を6.5%とし、昨年11月の前回予測を1.0ポイント下方修正した。


中国経済:安定化の兆し、09年成長率予想6.5%に下方修正−世銀(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=awMSYog34WNg&refer=jp_asia

政府が関与する投資は今年26%増加し、景気拡大の4分の3に貢献すると世銀は指摘した。

投資と消費
世銀は、中国では今年1−2月に融資が大きく伸びたが、「そのうちのかなりの部分」はインフラ投資向けだったと指摘。
民間部門の投資は過去2年間、固定資産投資の大部分を占めてきたが、今年は後退が見込まれ、
この分野では政府が重要な役割を演じることになると分析した。

その上で世銀は、中国政府は短期的なGDP(国内総生産)成長率に固執する姿勢を抑え、
資本集約型の産業投資から脱却して経済のバランスを再構築するために
個人消費の拡大により注力すべきだとの認識を示した。

世銀の従来および今回見通しはともに、中国成長率について 1990年以来の低水準としている。
「中国経済には少なくとも安定への初期兆候が見られるものの、世界的な景気の弱さを踏まえると持続的な回復を予想
するのは時期尚早だ」とし、「世界景気が回復して初めて、中国の成長が大きく改善し持続可能となるだろが、
そうした事態は近々には予想しがたい」と指摘した。
 また、中国人民銀行には「景気拡大路線の金融政策をとる一段の余地がある」としながらも、
世銀は政策金利および預金準備率の見通しについては言及しなかった。

さらに、中国政府は価格統制を廃止し一部産業で仕入れコストの上昇を容認することで、
デフレのリスクを回避することが可能だとの見方を示した。
 世銀は、人民元が下落しても輸出需要を刺激する可能性は低く、消費拡大にもつながらないと指摘。
人民元相場は「中期的」に、同国の経常収支黒字によって支えられるとの見通しを示した。
今年の中国輸出については減少を見込んでいる。
620のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:38:54 ID:8xpBdnOV
香港の失業率5.0%に上昇 建設・運輸など状況悪化
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0318&f=business_0318_047.shtml
香港政府統計処は17 日、2008年12月から09年2月の失業率が5.0%だったと発表した。
08年11月―09年1月の失業率4.6%より悪化しており、2月末時点の失業者数は17万1900人まで増加した。
失業率は主に建設、運輸、貿易、製造、飲食の各分野で上昇している。
 失業率の上昇に関して労工・福利局の張建宗局長は、政府主導の雇用創出策や就業訓練の実施によって
今後3年間に12万人が就業・実習の機会を得る見込みであることを説明。「世界金融危機の影響によって雇用状況が
悪化しているが、当局は今後も状況改善に力を尽くしていく」と表明した。


2月中国紡績輸出額、同期比35%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0318&f=business_0318_063.shtml
17日税関の速報統計によると、2月の紡績及びアパレル品の輸出額が66.8億ドルと、
前年同期比35.1%の減少、前月より56.2%の減少となった。
 また、前2ヶ月の累計輸出額は219.1億ドルと、前年同期比14.5%の減少となった。
紡績品の輸出低迷で喘ぐ中、外商紡績工業展では、中国の紡績品が展示されていた。


中国2月の石炭輸入量が大幅増 輸出は減少
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0318&f=business_0318_056.shtml
17日付第一財経日報によると、2009年2月の中国の石炭輸入量は前月比63%増の488万トンだった。
前年同月比でも73%増で、輸入量は22カ月ぶりの高水準となった。
 外国産石炭の安値と物流コストの低下に押され、輸入量が拡大する一方で、中国からの輸出は減少している。
2月の石炭輸出量は前年同月比41.6%減の144万トンだった。
621日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 00:41:32 ID:0Y34/5Wi
支援 のんびりがんば
622日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 00:42:47 ID:PhZX2xca
支援
623サルベージ屋:2009/03/24(火) 00:45:56 ID:F8rHzYMw
C&
過去ログを読めるようにクレジットカードでお金を払うと、副次的に
各種2chビューアを使ったレス投下に規制がかからなくなります。
#個人情報を2chに渡すのが難点ですが。
尚、スレ立てには効きませんので、規制中はスレ立て不可です。
624のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 00:50:44 ID:8xpBdnOV
中国:1月、2月対外工事受注実績、前年同期比24.8%増
http://www.chinapress.jp/economy/16521/
3月16日、中国商務部スポークスマン姚堅氏は「1月、2月の中国海外工事受注実績が
79億6000万ドル、前年同期比24.8%増加した。」と述べた。
 同氏によれば、近年中国企業の海外投資には主に二つの特徴があるという。
まず、対外投資能力の持続的な増強が挙げられる。直接投資、企業買収、海外での上場など、
投資方法も拡大され、投資地域は欧米からアジア、アフリカなど発展途上国に至るとのこと。
投資は資源開発、製造における研究・開発分野など多量域に及ぶ。

 次に、請負工事の品質水準が向上し、国際的な競争力が強化されたことも特徴として挙げられた。
1億ドル単位のプロジェクト受注も増加し、最大規模のものでは60億ドル(約5898億円)に達するプロジェクトもある。
 中国企業もPMC(プロジェクト・マネジメント・コントラクト)、BOT(民間事業者の建設・運営後に
公共施設管理者へ所有権を移転する)方式で国際的大型プロジェクトに参画している。


中国の鉄鋼輸出:09年は80%減少か−中国鉄鋼工業協会(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aMEYRz1LaAgM&refer=jp_asia
抜粋
中国鉄鋼工業協会(CISA)は 18日発表した文書で、
同国の2009年の鉄鋼輸出が80%減少する可能性があるとの見方を示した。
中国の鉄鋼輸出は1−2月に52%急減した。CISAの見通しは、中国の輸出がさらに悪化する可能性を示唆している。
中国国内の指標となる鉄鋼価格が2月以降、14%下落していることも中国の鉄鋼メーカーにとって打撃となっており、
多くの企業が損失を出している。
単事務局長によると、中国の主要20都市の鉄鋼在庫は1月から2月末までに38%増加し670万トンとなった。


鋼材在庫が1000万トン超の過去最高、供給過剰で―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29575.html
抜粋
3月初旬時点での中国国内の鋼材在庫は1096万tで、統計データ上過去最高となったことがわかった。京華時報の報道。
 1〜2月の鋼材生産量が9035万tで前年同期比3.1%増と伸びる中、需要が減少している。
一部の製鋼所で10〜20%の減産に動いている中、在庫の増加傾向が続いている。
625のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 01:04:20 ID:8xpBdnOV
ここらで区切りますわ。また今日の夜に貼ります。支援ありがとうございました
626日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 01:11:46 ID:2+5RKoWa
乙!
627サルベージ屋:2009/03/24(火) 01:48:32 ID:F8rHzYMw
激乙でした。
628日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 04:53:39 ID:tGEEKZh6
遅ればせながら、乙であります。
629のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 20:32:21 ID:8xpBdnOV
外国メディア雇員規制強化 中国で新規定
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090319/chn0903191303002-n1.htm
 中国で外国常駐メディアの中国人雇員を管理する「北京外交人員人事服務公司」は19日までに、
中国人助手など雇員が単独で取材活動をしてはならないと規定した「行動規範」を施行したことが分かった。
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は同日、
新規定は「報道の自由の後退」と批判する声明を発表した。

 行動規範の第4条は中国人雇員が写真撮影や資料整理なども行ってはならないとし、
違反した場合は労働契約の解除や労働資格の取り消しを行うと規定。
 昨年10月に施行された「外国常駐メディア・外国記者取材条例」は中国人雇員の業務について記者活動を認めず
「(取材の)補助」と限定。行動規範は雇員に対してより厳格な規制を定めた。
 これまで記者会見などで、外国メディアの中国人雇員が記者を伴わずに
単独で出席することは事実上黙認されてきた。(共同)


巨額のニセ札押収!小額紙幣にカード取引…巧妙化する手口―福建省福州市
http://www.recordchina.co.jp/group/g29667.html
2009年3月19日、福建省福州市公安局の発表によると、同局は今年に入り省内最高額の偽造紙幣を押収した。
10元札から100元札まで合わせて103万元(約1440万円)相当のニセ札は、極めて精巧なつくりだという。東南快報の報道。
 このほど偽造紙幣所持で拘束された容疑者は7人で、当局は今年1月から摘発に向けて彼らの動向を探っていた。
7人は02年から6回にわたり、広東省汕尾市で偽造紙幣を入手していた。取引金額は100元札(約1400円)1枚で1.5元(約20円)
だという。仕入れた偽造紙幣は中間にいくつもの「問屋」をはさむ形で市中へ流通していき、
最終的には風俗店や賭博場に流れていく。このほど摘発された紙幣に関しては、すでに少量が市場に出回っている模様。

ニセ札を製造しているのは多くが農民か無職の人間だという。以前は直接現金で取引していたため現場を抑えやすかったが、
近年は携帯電話やクレジットカードを使用するなど取引のプロセスが地下に潜っているため、摘発が困難になってきている。
また「現物」を取引する際にも、札束の最上面と最下面だけは本物の紙幣を使うなど、手口が巧妙化している。
さらに、流通する偽造紙幣は低額のものが増加傾向。高額紙幣に対しては、
すでに市民の間にも十分な警戒意識が高まっているからだ。
 このほど押収された紙幣は一見しても偽物とわからない精巧なつくり。拘束されたメンバーの所持品の中からは、
ビニール袋に詰めた大量の針が発見されたが、これこそが偽造紙幣をよりリアルに見せるための大切な道具だという。
束ねた針で紙幣の表面をこすって凹凸を出し、本物にきわめて近い質感を出している。
630のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 20:35:54 ID:8xpBdnOV
兵営入口の見張り兵銃撃され死亡 中国・重慶
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090320/chn0903201904000-n1.htm
新華社電などによると、中国重慶市の人民解放軍の兵営入り口前で19日夜、
見張りの兵士が何者かに射殺され、機関銃を奪われた。地元公安当局者の話として伝えた。

 銃撃犯は逃走しており、人数や目的などは不明。
軍と警察が特別チームを結成、テロの可能性もあるとみて捜査している。(共同)


中国水利部「毎年、土壌流失で7万haの耕地損失」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0320&f=national_0320_008.shtml
鄂竟平水利部副部長は18日、「中国では、毎年土壌の流出による耕地損失面積が約7万ヘクタールに達する」と指摘した。
2001−2005年の間の5年、特にインフラ建設などによる自然環境に配慮しない無計画な建設プロジェクトなどの結果、
中国における土壌流出被害が拡大したとされる。


中国への資金流入鈍化 外貨準備頭打ち、米国債買い余力低下も
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090321AT2M2001L20032009.html
 【北京=高橋哲史】昨年前半まで急増していた中国の外貨準備高が頭打ちになっている。
金融危機の影響で貿易黒字や対内直接投資が減り、海外から流入する資金が細っているためだ。
大型景気対策で素材などの輸入が増えれば一層の資金流出につながる。中国は外貨準備の多くを
米国債などドル資産で運用しており、外貨準備が増えなければ米国債購入余力が低下する可能性が高い。

 中国人民銀行(中央銀行)は外貨準備高を四半期に1度しか公表しておらず、
2009年に入ってからの状況は4月まで明らかにならない。しかし中国紙の第一財経日報は消息筋の話として、
1月末の外貨準備高が08年末より約300億ドル減り、1兆9000億ドル程度になったと報じた。
631日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 20:38:55 ID:yVehmJsU
しえんいる?
632のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 20:52:48 ID:8xpBdnOV
中国:09年1−2月の台湾間貿易、48%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0321&f=business_0321_004.shtml
中国商務部台港澳司によると、2009年1、2月の中国本土−台湾間の貿易総額は
前年同期比47.9%減の106.8億米ドルとなった。うち中国本土から台湾への輸出額は同 38.7%減の22.1億米ドル、
台湾からの輸入額は同49.9%減の84.7億米ドルだった。20日付で新華社が伝えた。
 同期間で中国当局が認めた台湾企業による中国本土への投資プロジェクトは同26.7%減の239件。
実際に投じられた資金は同39.7%減の2.2億米ドルだった。
 2月末時点、台湾企業による中国本土への投資プロジェクトの累計件数は7万7745件。
実際に投じられた資金は478.8億米ドルで、実行ベースの外資による対中投資の5.5%を占めた。


中国:09年1−2月の香港間貿易、28%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0321&f=business_0321_003.shtml
中国商務部台港澳司によると、2009年1、2月の中国本土−香港間の貿易総額は
前年同期比28.4%減の202.9億米ドルとなった。うち中国本土から香港への輸出額は同 26.5%減の193.2億米ドル、
香港からの輸入額は同52.1%減の9.7億米ドルだった。20日付で新華社が伝えた。
 同期間で中国当局が認めた香港企業による中国本土への投資プロジェクトは同37.6%減の1277件。
実際に投じられた資金は同17.1%減の63.6億米ドルだった。
 2月末時点で香港企業による中国本土への投資プロジェクトの累計件数は29万9897件。
実際に投じられた資金は3559.3億米ドルで、実行ベースの外資による対中投資の41%を占めた。


1−2月、鉄道貨物取り扱い6.7%減−中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0321&f=business_0321_018.shtml
09年1月−2月、中国全国の鉄道貨物取扱量は減少傾向を示した。
 鉄道部統計センターによると、1−2月の鉄道貨物総取扱量は前年同期比6.7%減、
1日当たりの平均コンテナ積載台数は13万3681台で、同5.1%の減少となった
633のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 20:53:39 ID:8xpBdnOV
>>631 今日は大丈夫だと思う

中国でチベット僧侶が警察署襲撃、93人逮捕
http://www.chosunonline.com/news/20090323000036
中国青海省ゴログ(果洛)チベット族自治州のギャラで21日、
チベット仏教の僧侶らを含む数百人の群衆が警察署を襲撃した。
 中国当局の厳しい取り締まりで、チベット蜂起50周年(10日)とチベット仏教の精神的指導者ダライ・ラマ14世の
亡命50周年(17日)が平穏に過ぎ去ったかと思われたが、チベット情勢はにわかに不安定さを増してきた。

 新華社電によると、21日から22日にかけ、数百人が警察署に押し寄せ、警察官や公務員らを襲撃し
、一部を負傷させたという。警察はチベット人 95人を逮捕し、うち93人は僧侶だという。
警察署を襲撃した6人が逮捕された後、89人が自首したという。中国公安当局は残るデモ参加者も
拘束する方針を明らかにした。新華社電は群衆がどのように襲撃したのかについては報じなかった。

 チベット亡命政府のウェブサイトなどによると、警察署襲撃の発端は、チベット仏教の僧侶の自殺だったという。
僧侶のタシ・サンポ氏(28)は3月 10日まで付近の寺院で暮らしていたが、部屋からチベットの旗や政治的なビラが
発見されたため、警察署に連行されたという。サンポ氏は取り調べ中に「トイレに行く」と言って警察署を抜け出し、
21日午後3時半ごろに黄河に飛び込んで自殺した。その後、この僧侶の逮捕と自殺に興奮した群衆が警察署に殺到した。

 一方、19日午後7時40分ごろ、重慶市中心部では人民解放軍の警備施設で警備兵(18)が何者かに銃撃され死亡した。
 これに先立ち、四川省の甘孜(カンゼ)チベット族自治州で16日、爆発があったが、死傷者はなかった。
同自治州は昨年3月にラサで起きた暴動に同調するデモが行われた地域だ。


南アフリカ、ダライ・ラマへの査証発給拒否
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200903230023.html
南ア、ダライ・ラマにビザ発給拒否 「中国の圧力」との観測を否定
http://www.afpbb.com/article/politics/2585440/3949357

南アフリカ外務省のRonnie Mamoepa報道官は、「われわれは独立主権国家であり、独立して主権を持った判断を行う」
と述べ、ビザの発給拒否に中国の圧力がかかったのではないかとの見方を否定し、
ダライ・ラマが南ア政府によって正式に招待されていないことが理由だと語った。
634日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 20:56:20 ID:qFD5dunB
支援
635のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:04:13 ID:8xpBdnOV
金融危機 中国商用不動産市場に4つの特徴
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2009-03/23/content_17488155.htm
抜粋
(1)多くの大企業が商用不動産市場に戦略的に参入した。「戦略的」というのは、
  保有型の不動産資産が企業の資産全体に占める割合が際立ったことを指す。
(2)多くの企業の内部で商用不動産専門の部門ができた。外資企業による中国商用不動産市場の開発が進んだ。
(3)不動産の販売会社が保有者となるケースが多発した。不動産価格が急上昇した08年上半期には、
  今後の賃貸料負担を嫌った販売会社による不動産買い入れが進んだ。開発会社の資金繰りが厳しくなった
  08年下半期には、不動産価格の低下で販売会社による買い入れがさかんとなった。
(4)商用不動産への投資全体が低下し、プロジェクトの新起工の速度が大きく弱まった。


中国:不動産の価格低迷、北京は50%下落の可能性
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0323&f=business_0323_038.shtml
中国中央電視台(中国中央テレビ、CCTV)の経済番組「経済半箇小時」によると、
中国では不動産市場が低迷を続けており、北京市では今後、価格がさらに50%下落する可能性もある。

  大手不動産会社、万科企業股フェン有限公司の郁亮総裁によると、北京をはじめとする多くの都市では、
売れ残りの不動産物件が大量に存在しているため、価格はさらに下落する可能性がある。

  北京市の南四環路付近のマンションの価格は、2008年3月には1平方メートル当たり1万3248元だった。
6月には1万4432元と値上がりしたが、それ以降は1万3000元前後で推移。しかし09年2月には突然、
1万2572元に値下がりした。3月の実勢価格は1万1000元前後に落ち込んだとみられている。

  専門家によると、販売数も低迷を続けており、最高値だった08年6月の半額程度に落ち込む可能性があるという。

  広東省深セン市の碧水龍庭地域では2007年には、1平方メートル当たり1万3000元程度にマンション物件の価格が高騰。
しかしこれまでに、価格は最高値時から40%程度下落した。このため投機目的で物件を購入した個人が
住宅ローンを払えなくなるケースが続出。銀行側は訴訟も辞さない意向だが、購入者側は、
開発業者が契約後に開発業者が部屋数を勝手に増やしたり、部屋の品質に重大な欠陥があったとして、
開発業者を相手取って訴訟を起こした。
636のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:07:03 ID:8xpBdnOV
中国の工業、なおも最も困難な状態に
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/23/1s137387.htm
李毅中工業・情報化相は23日、「いま、一部の業種は前向きな兆しをみせているが、
中国の工業はなおも最も困難な状態にある」と述べました。

 それによりますと、この20日までの3月の中国の発電量は去年同期より1ポイント増加したことから、
去年10月以来マイナス成長にあった状態が変わりはじめました。このほか、1月と2月の、鉄鋼や化学肥料の生産量も
増えました。また輸入税還付率の調整によって、繊維産業と軽工業の増加幅は工業全般の成長率を上回りました。
そして2月の自動車の販売量は80万台を超え、去年の7月以来最も多い月となっています。

 しかし、李毅中工業・情報化相は「中国の工業は依然として最も困難な状態にある。今後の発展状況も厳しく、
次のようなことが原因となっている。それは外部からの需要が依然として低迷していること。輸出入は大きな圧力下にあること。
鉄鋼などの原材料の生産は増加したものの、需要不足によってその価格が下落したこと。
中小企業の資金不足問題は依然として解決されていないことなどである。



<金融危機>主因は失業、破産申請件数が過去5年で最多―香港
http://www.recordchina.co.jp/group/g29738.html
2009年3月21日、香港紙「大公報」によると、同市の破産申請状況が悪化の一途を辿り、申請件数が過去5年で
最多となった。個人破産申請者の大多数が、失業により借金を返済できないためという。中国新聞網が伝えた。

香港破産管理署によると、2月の個人破産申請件数は1500件で、1月よりも234件、18%増加し、
03年11月以来の最多件数となった。裁判所の公布した破産宣告書は、2月は1600件あまりで1月の700件の2倍以上となり、
ここ5年で最も多い件数となった。破産事件を専門に扱っている孫(スン)弁護士によれば、失業、減給、有給休暇カットなど
により収入が大幅に減り、申請者の約2割は収入の比較的少ない若者だという。孫弁護士は、今後数か月も
引き続き破産申請数は上昇し今年いっぱいは毎月2000件以上の申請があるだろうと予想する。

ところがこの数字に対し、銀行側の見方は楽観的だ。香港上海銀行(HSBC)のマーガレット・リョン(梁高美懿)総経理は、
香港の失業状況は深刻とまでは言えず、不動産の価格下落幅もアジア通貨危機の時よりも小さく、
今後これ以上悪化しないと見る。しかし有識者は、自己破産は今後も続くと予測し、破産を逆手にとって悪用する者が
現れる懸念もあるため、市民には資産を移しておくなど早めの対処をとることを勧めている。
637のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:07:45 ID:8xpBdnOV
外資系企業の半数、今年は大卒採用見送り 上海
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-03/23/content_17488145.htm

注目に値するのは、調査対象となった大卒者のうち97.88%が上海での就職を希望しており、経済が相対的に立ち後れて
はいるものの人材発掘を急務としている地方への就職を希望する大卒者は比較的少ないことだ。


保監会:保険業投資、3ヶ月連続のマイナス成長
http://www.chinapress.jp/finance/16551/
3月23日、中国保監会は1月―2月の保険業経営データを発表、2月末の保険業投資は2兆2062億7700万元(約31兆円)と、
1月末より308億8500万元(約4336億円)減少したことが分かった。
 一方、保険業銀行預金は8884億6200万元(約12兆4740億円)、1月末より689億8200万元(約9685億円)増加、
2008年末時点より797億元(約1兆1189億円)増加したとのこと。銀行預金がリスク回避策として用いられている模様。
 中国泰康生命保険理事長兼CEOの陳東昇氏は、中国発展ハイレベルフォーラムで、
「2007年中国保険業における投資収益はおよそ2700億元(約3兆7900億円)、
2008年には投資収益が75%減少した。」と述べた。


北京地裁、大型詐欺判決に怒りの抗議400人
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090323/chn0903232008002-n1.htm
北京市の第二中級人民法院(地裁)で23日、2万人以上の被害者を出した木材業者「億霖木業」による詐欺事件の
判決公判が開かれたのにあわせ、詰め掛けた約400人の被害者が「判決に納得できない。われわれの金を返せ」
などと裁判所に抗議した。

 周辺には十数台のパトカーが停車し、地裁前の一部の道路を封鎖。被害者らを包囲するように数十人の警官が立ち、
ビデオカメラで様子を撮影した。被害者の男性(61)によると、数人の被害者代表が判決日に合わせて拘束されたといい
「なぜ被害者が犯罪者扱いされなければいけないんだ」と憤った。

 判決では、違法経営罪に問われた28人の被告のうち、主犯の男に懲役15年、罰金約3億元(約42億円)が
言い渡されるなど、全員が有罪となった。事件の被害総額は約16億8000万元に上る。(共同)
638日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 21:07:55 ID:uXLjP2ca
外向けにでている情報だけでもヤバイものがドンドン増えている気がするのは気のせいか
639日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 21:24:10 ID:p7swf1bR
>>638

経済より暴動関係のほうがやばいと思う・
640のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:36:15 ID:8xpBdnOV
注目集まる景気浮揚「家電下郷」政策、中国企業経営者の不正に懸念
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090319/140302/
抜粋
実際に日本の家電メーカーも家電下郷政策に対応した製品を入札したようだ。
やり方によっては、この特需を生かすことができるかもしれない。しかし、不安要素もある。
過当競争による現地企業の値引き合戦に耐えられるのかどうか、農村へと中国大陸の奥地に
販売店・サービス網を構築する必要があるなどの問題を抱えている。

特に筆者が懸念しているのは、今中国では家電販売店大手の国美集団(GOME)に問題が起きていることだ。
創業者で会長の黄光裕(グアンユー・フアン)氏(39歳)が08年11月20日ごろから失踪したという
噂が流れ大問題となっている事件だ。
GOMEは噂がでてから1週間経った28日に、
ようやく会長と最高財務責任者(CFO)が北京警察に拘束されていると発表した。

具体的な逮捕容疑は明らかではない。あくまでも香港紙が報道した内容によるが、以下の理由が挙がっている。
1. GOMEの香港市場上場に便宜を図ってもらうため、商務部高官に対する贈賄
2. 永楽電器買収の際の贈賄
3. 地下銀行を通じた海外への資産移動
4. 中国市場上場企業数社の株価操作
5. 海外ペーパーカンパニーへの資金注入による脱税
など。いずれにせよ、GOMEが業績を急拡大する過程で違法資金が使われたものと思われる。

このような不祥事が起きた企業は企業の存続が危ぶまれるのが普通だ。しかし中国の場合はそのようにならない。
GOMEに家電製品を納入している業者は、雇用の問題もあるので政府はGOMEを倒産させないと確信している、
という。むしろ、納入業者は従来の厳しい支払い条件を緩和させる絶好のチャンスと喜んでいるらしい。

 事実、今年に入り中央政府は景気浮揚策として「検察当局が企業犯罪捜査を慎重に進める方針」を打ち出したという。
経営が逼迫している企業の差し押さえを控え、経営者に一般犯罪の疑いのある場合生産に混乱をきたさないよう
逮捕を控えるという指令だ。これによって雇用を確保しようとするものらしい。しかし「企業犯罪に手心を加える」
不法政策とも解釈できる。

続く
641のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:38:35 ID:8xpBdnOV
実際、広東省仏山市を本拠とする家電メーカー「海信科竜電器」は、元会長による巨額の資金流用事件で、
05年6月から香港市場での取引が停止となっていたが3年半ぶりに再開したという事実がある。
小売最大手の「Wumart Stores」は香港市場に上場しているが、創業者で元会長が06年に中国銀行から
13億元(約191億円)の不正融資と上海株式市場での他社株のインサイダー取引で18年の懲役となった。
香港市場で6カ月の取引停止となったがその後取引は再開された。

 このように、不祥事が起きても中国の例では不思議に時間を置いて復活する例が多い。GOMEの場合も、
企業のトップが逮捕されたことによって納入業者も商品納入を渋る可能性がある。支払いも現金のみという厳しいもの
となり資金繰りが圧迫して最悪は破産に至る可能性がある。一方で、株主の一部には地方政府が入っていたりして、
国営銀行も貸付を行う可能性があり、存続していく可能性も大きい。

 問題は、日本メーカーがこのような不祥事が起きた電気店網を「家電下郷」という特需に使うのかどうか、
という企業倫理が問われる点だ。不祥事を起こした企業が存続し続ければ、
いつのまにか事件は忘れ去られ正当化される危険がある。

中国では銀行の乱脈経営も指摘されている。
驚くのは、健全な株式市場を損なうモラルハザードを起こすのは企業の経営者だけではないという点だ。
中国証券監視委員会の副委員長をやっていた・・・裁判官が汚職で捕まったという話も聞く。
さらに高級官僚の最高人民法院副院長や全人代予算工作委員会主任も不正行為によって突然解任されている。

企業活動や政策の不透明さは、上海の株式市場にも反映している。香港の証券業の知人に言わせると、
上海市場はまだバクチの段階であるという。株の中身はどうでも良く、短期勝負の売買で儲けることが目的であり、
インサイダー取引の不正行為もその手段の一つとして正当化されている。

相変わらず政府公表の経済指標は楽観的なので市場もこのまま進むと後が怖い。
銀行の貸し出しは急激に増大したとの発表があったが、1月の企業向け貸し出しの大半の6600億元(約9兆7000億円)は
生産規模の拡大など実体経済には投入されず株式投資に充てられた可能性があるという。
すなわち、銀行貸し出しの増加は企業活動の回復には直結していない、との観測が流れ株式も急落するなど、
少ない情報に踊らされている。3月6日の全人代で何も追加景気対策が出ないことが分かると失望売りを加速している。

終わり
642のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:52:11 ID:8xpBdnOV
揺らぐ中国の「自信」、8%成長の自縄自縛
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/c5a009aba4fd81e7be684617b4137483/page/2/
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009031700162550-1.jpg
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009031700162550-1.jpg
実は4兆元計画の中身を子細に見ると、前回の発表とはだいぶ違いが見られる。
全体にインフラなどハードへの投資が削られ、社会保障や住宅に資金を手厚く配分する姿勢が強まった。
 その理由について、みずほ総合研究所の鈴木貴元・上席主任研究員は「民主関連に配分を厚くしたのは、
所得向上、消費拡大に即効性があると判断したことが背景にあるようだ。一方、インフラ建設は、
今後追加策が必要なときに備えて一部を留保したと考えられる」と推測する。

 財政のみならず、金融政策も総動員されている。昨年半ばまで厳しい金融引き締めを行ってきた
中国人民銀行(中央銀行)も、大々的な金融緩和に転じた。政府活動報告には、今年はマネーサプライを17%前後
伸ばすこと、新規の銀行融資を5兆元以上伸ばすことがうたわれた。

 その結果、1月だけで銀行融資は1・6兆元という空前の伸びを示した。周小川・人民銀行総裁は
「1月の銀行融資の伸びはわれわれの予想を上回った」としながらも、
金融危機防止のためには「中期的に見れば合理的なレベル」とする。

 にもかかわらず、2月の消費者物価指数が1・6%減となり、6年ぶりのマイナスに転じたことからデフレ懸念が浮上。
中国のメディアではさらなる金融緩和を求める論調も出ており、人民銀行は「油価下落の影響や、
大雪害だった前年の反動という特殊要因だ」と火消しに躍起だ。

 1〜2月の固定資産投資は前年同期比26・5%増の1兆0276億元となったが、その中身を見ると政策頼みの色が濃い。
鉄道運輸関連が210・1%増の343億元と爆発的な伸びを示した一方で、不動産開発は同1・0%増の2398億元に
とどまった。また国内系企業の投資が30・7%伸びている一方で、外資系企業のそれは2・1%のみ。
景気刺激策の恩恵に直接あずかれない分野はまだまだ元気がない。

 突出して成長する分野と、カンフル剤が必要な分野が混在するちぐはぐな状況である。
急増した銀行融資も、借り手企業の余資運用に回されている部分が少なくないようだ。
 今年8%成長を実現できたとしても、そのことが翌年のハードルをさらに高くする。
今や8%成長という目標に指導部も縛られている。内需主導への転換という難題をクリアしつつ、
その目標を達成する自信は温首相にもないに違いない。
643日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 21:57:01 ID:LlzWoL+C
支援
644のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 21:59:32 ID:8xpBdnOV
実は単なる旅行?!富豪の「米不動産買い付けツアー」に批判―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29767.html
抜粋
中国メディアの報道によれば、この米不動産買い付けツアーは日程の大半が観光になっていた上、
一部のツアー参加者に至っては、もともと通常の米国観光ツアーに申し込んだはずが、
いつの間にかこの不動産買い付けツアーに組み込まれてしまっていたと話す。
ある若い夫婦が内覧会の際に「僕らは観光に来たんだ!これじゃ詐欺だ!」と怒り出す一幕もあったという。


MADE in CHINAの州旗に「NO!」国産の採用を主張―カナダ
http://www.recordchina.co.jp/group/g29776.html

地元紙St.Catharine’s Standardの21日の報道によると、オンタリオ公務員労働組合
( Ontario Public Service Employees' Union)は、同州交通部門で採用している中国製の制服が
「摩耗や退色、ほつれが早く、職員からも不満が出ている」と主張している。
この不況下、これらの生産を現地企業に委託するべきとして中国製品を非難している。


中国の名刹で僧侶らデモ 観光開発に反対
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090323/chn0903232154004-n1.htm
23日付の香港紙、星島日報によると、中国陝西省西安近郊にあり、観光名所としても知られる法門寺で20日、
省政府が主導する観光開発事業に反対し、寺の僧侶ら約100人が事業で建設中の塀を壊すなどして抗議した。

 事業では法門寺の周辺に広場やホテルなどを建設。寺の周りを塀で囲み、
周辺施設を合わせて一つの観光スポットにする計画を進めていた。僧侶らは塀の建設で景観が変わることや、
周辺施設との一体化で入場料が上がり、参拝客が減ることを懸念し、開発に反対しているという。(共同)
645のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 22:09:14 ID:8xpBdnOV
IMF債が発行されれば、中国は購入の意向―人民銀
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0324&f=business_0324_042.shtml
抜粋
外交部が主催した記者会見での発言。胡副総裁によると、中国はIMFが権利と義務の双方を維持しながら、
自己の能力を高める原則を支持する。実務拡大のため、さまざまな方法で、資金不足を補うことにも賛成する。
債券発行も積極的に支持し、発行されるならば積極的に購入を検討する。


<中華経済>発電量が再び減少、景気の不安定さ露呈―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29782.html
2009年3月23日、23日付中国証券報によると、中国電力連合協会の王永干秘書長はこのほど、
国内の発電量に3月中旬以降、再び減少がみられたことを明らかにした。

秘書長によれば、3月上旬の全国の1日当たりの平均発電量は前年同期比約1%増の93億7000万キロワット時と、
2月からの増加基調をなんとか維持していたが、17日前後の数日間は1日当たり1億キロワット時程度の減少がみられた。

中国統計局によれば、中国の1、2月の発電量は前年同期比3.7%減少した。
発電量はGDP(国内総生産)の先行指標といわれており、
中国経済に依然として不安要素が残ることを裏付ける結果となった。


蘇寧電器:農村家電消費券4億元を農民に配布
http://www.chinapress.jp/consumption/16557/
3月23日、中国農村での家電普及のため、中国大手の家電チェーン、蘇寧電器は昨日、
「4月初めから“ゴールデンウィーク”(5月の労働節)までの1ヶ月間、大規模な“恵農計画”を実施する」と宣言した。
 これは、各農村店舗から農民へ総額4億元(約57億円)の消費券を配布する計画とのこと。
 農民は身分証明書を提示することで、各店舗で消費券を受け取ることが可能。
消費券利用は1000元以下の製品に限られる。
 蘇寧電器は、全国3000余りの県の中でも高い消費能力を有する県レベルの市場で、
チェーン店拡大計画を実施するとのこと。蘇寧電器はすでに農村の市場環境の特徴に合わせて、
店舗面積、製品ラインナップ、経営モデルなどを見直しているとのこと。
646のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 22:10:15 ID:8xpBdnOV
【経済】中国の銀行が時価総額世界トップ3を独占−金融危機が国際金融界に地殻変動もたらす[03/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237800622/
【中国】中国移動通信が業績発表。純利益で英ボーダフォン抜き世界一に[03/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237798929/

<千人計画>一人当たり1400万円!海外の人材確保に補助金―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29727.html
2009年3月21日、シンガポールの華字紙・聯合早報は中国政府の人材確保策「千人計画」について報じた。
海外から優秀な人材を確保することが狙いで、100万元(約1400万円)の一時金が与えられるなどの厚遇が予定されている。

新華社の報道によると、「千人計画」の対象となるのは55歳以下の博士号取得者。少なくとも年に6か月は中国国内で
活動することが求められるという。海外有名大学及び研究所で教授クラスの研究者、著名な国際的企業及び
金融機関で専門技術を有するか、経営管理を担った者、特許または核心技術を保有し海外で起業した経験があり、
関連分野と国際ルールに熟知した人材、その他中国に不足している分野の革新的起業を担う管理職層が
対象として挙げられている。

100万元もの一時金が与えられるほか、戸籍制限に関係なく居住地を選択可能、居住年数に関係なく住宅購入が可能、
住宅補助・食費補助・引越費用・教育費などの免税などの条件が与えられるという。
また優秀な外国人人材の確保も狙いの一つで、対象者には家族も含めて「外国人永久居留証」か、
2〜5 年のマルチビザが提供されるなどの特別待遇が与えられる。
647のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 22:20:29 ID:8xpBdnOV
鉱山会社追加出資に世論反発 豪資源「中国支配」の足音
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090322/chn0903222217003-n1.htm
 【シンガポール=宮野弘之】中国アルミ(チナルコ)が、英豪資源大手リオ・ティントに195億ドル(約1・8兆円)相当を
追加出資し、持ち株比率を2倍にすることを計画している問題で、オーストラリアのラッド政権が合意を認めるかどうかで
対応に苦慮している。中国との関係維持は重要な一方、戦略産業である鉱山を中国国営企業に売り渡すのかなどと、
国内の反発が強まっているためだ。ラッド政権は、当初週明けにも予定していた決定を90日間先送りすると発表。
両社の合意も宙に浮いたままだ。

 「われわれが売るのは雌牛ではなく、ミルクの方だ。つまり鉱山ではなく鉱物を売るべきだ」。
オーストラリア政界で影響力を持つ無所属のニック・クセノフォン上院議員は、地元ラジオで、
中国企業がリオ・ティントを事実上支配することになる今回の合意に強く反対した。
 合意では、中国側は123億ドル(約1・1兆円)を支払い、リオ・ティントの鉄鋼、銅、アルミニウムの権益を取得。
さらに転換社債を72億ドルで購入することで、リオ・ティントでの持ち株比率を2倍の18%に拡大することになる。

 これを受けて、オーストラリア政府の外国投資審査委員会(FIRB)が、
合意は国益にかなうものかを検討し、最終判断はスワン財務相が行う。

合意には、緑の党のボブ・ブラウン上院議員も、発表された直後から、
「われわれの開かれた民主的な国家が、中国の独裁主義がこれら企業と資源を統制することを認めるのは危険なことだ」と、
公然と反対を表明。さらに、「今回の合意を認めることは、いずれ、わが国の道路や水道なども中国にコントロール
されることになる」と述べた。同党は、かねて中国政府による人権侵害問題を批判している。

 また、野党・国民党のバーナビー・ジョイス上院議員は連日、「中国は、オーストラリアが中国国内の鉱山を
買うことを認めていない」とするテレビコマーシャルを流し、反対運動を展開している。

 一方、長く財務相を務めたピーター・コステロ上院議員は、地元紙に寄稿したコラムで
「わが中国語使いのラッド首相は合意を支持するだろうし、財務相も同様だろう」としつつ、
「国内に国際的に評価される企業をもたなければ、海外からの投資を受け入れるだけでは『支店経済』と呼ばれるだけだ」
として、中国に頼るラッド政権の姿勢を批判した。最近の世論調査でも外国政府が管理する企業からの
投資受け入れは慎重にすべきだとする意見は85%に上る。

続く
648のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 22:21:11 ID:8xpBdnOV
 ただ、2008年の両国の貿易額は460億ドル(約4・4兆円)に達し、中国は豪州の最大の貿易相手国。
ラッド首相は21日にキャンベラを訪れた李長春常務委員に対し、両国間の自由貿易協定交渉を進める考えを改めて表明した。

 さらに、ラッド首相だけでなくスワン財務相もリオ・ティントがあるクイーンズランド州を地盤としており、
出資を認めず同社が傾けば、地元経済に深刻な影響が出かねない。まさにラッド首相は板挟みの状態で判断を迫られている。

終わり


石油、天然ガス…豊富な資金で資源囲い込みに躍起 中国
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090322/chn0903222031001-n1.htm
【北京=矢板明夫】中国は、国際金融危機と世界同時不況で世界の資源大手の資金繰りが悪化していることを逆手にとり、
豊富な資金を武器に地下資源の囲い込みに躍起となっている。国有系企業は、国家プロジェクトの一環として
世界各地で石油、天然ガス、希少金属などの資源の調達先を広げている。

 中国国家開発銀行は2月中旬、ブラジルの国有石油ペトロブラスと石油の長期契約を結んだ。
最大100億ドル(約9500億円)を融資する代わりに、同社は中国石油天然気集団(CNPC)と
中国石油化工(シノペック)に最大日量16万バレルを供給する。また、中国は同時期にロシアの政府系石油ロスネフチ
などとの間でも、ほぼ同じ内容の契約を結び、ベネズエラからも石油の長期供給を受けることで合意している。

 海外の資源調達では、国有系の中国海洋石油(CNOOC)は2005年、米国の石油大手ユノカルの買収に乗り出したが、
「戦略的に重要な産油企業を中国政府系企業に渡せない」との理由で米議会の反対にあって失敗した経緯がある。
中国の資源確保戦略はこれを受け、外国に警戒されないように企業の政府色を薄めたほか、
いきなり企業買収をしない方針に改めたようだ。業界紙の「中国石油報」は、
「中国企業は、低金利融資と資金注入などの方法で発言権の拡大ができる」としている。

 こうした資源確保戦略について、中国政府は世論の支持を得ている。
経済評論家の時寒氷氏は「金融投資はまったく意味がない、これからは資源投資だ」と主張し、中国政府に対し、
米国債を購入することを直ちにやめ、その資金を資源投資に回すよう求めている。
時氏の主張は、インターネットで若者を中心に熱烈な支持を受けている。
649日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 22:26:24 ID:oYuteB1c
しえん
650のんびり大量放出中:2009/03/24(火) 22:27:13 ID:8xpBdnOV
中国商務相「市場集中が問題」 コカ・コーラの買収差し止めで
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090323AT2M2301223032009.html

ロンドン銅先物:4000ドル台に上昇−中国の輸入増と在庫減で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aYDDWZ8wxqd0&refer=jp_asia
抜粋
中国税関当局が同日発表した修正データによると、中国の2月の精錬銅輸入は前月比50%増の27万948トンとなった。


銅相場の年初来28%上昇:中国の備蓄向け購入がきっかけ−FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aLxubvvQmwh8&refer=jp_asia
3日23日(ブルームバーグ):英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、オンライン版)は22日、
中国政府による銅の備蓄が、銅相場が年初来で28%上昇するきっかけの一つになっていると報じた。

同紙によると、トレーダーらの間では、中国国家物資備蓄局(SRB)が銅30万トンを購入しており、
年内に最大120万トンを買い入れるとの観測が高まっている。中国による銅購入の理由として、
銅相場が昨年付けた過去最高値の約半分の水準まで下落していることや
国内の銅製錬会社の支援、雇用減少の阻止が挙げられている。


中国の軍人給与、大幅引き上げへ=地震救援や五輪警備に配慮−香港紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009032400668

中国政府、国有企業の投機的ヘッジ取引を禁止−チャイナニュース
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=a7ZUvIBUwHrI&refer=jp_asia
略  匿名の政府当局者の話を基に伝えた。
同報道によると、大幅な損失を被った企業は3営業日以内に報告する必要があるという。



大量放出終了\(^o^)/
651日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 22:50:44 ID:qFD5dunB
乙&いつもありがとう
652日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 22:52:51 ID:LlzWoL+C
お疲れさまです。
653日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 23:04:21 ID:JTnvJM61
しかし、こんだけ金に溢れてる国に、つい最近まで大量の援助をしてきたとはね。
まだ残債、たくさんあるんだよね?
654日出づる処の名無し:2009/03/24(火) 23:40:48 ID:V82cFiRc
>>650

(*`ハ´) 乙アル!
655日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 01:02:19 ID:eINhezpj
すごく

おつです
656日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 01:05:46 ID:6ASgbOxK
>>653
まだODA続いてるだろ。
657日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 01:36:14 ID:0zm9kroI
ODA以外でも中国人留学生や研修生に対する補助金も膨大な額だよ

中国の富裕層の子女なんて補助金出さなくても何ら問題無いし、一般人だって
バイトしまくりなんだから補助金大幅削減するべき。

日本人の学生の方が親の収入減他で苦労している家庭が多いのに
圧力団体を使えない大多数の普通の日本人は奨学金すら申請が困難。
658日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 13:06:41 ID:Gj6ah5Lf
周小川がG20前にトンデモ発言かましてきたな


中国人民銀総裁が米ドル基軸体制の見直し訴える論文
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0324&f=business_0324_067.shtml

中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は23日に公表した論文の中で、米ドルを基軸通貨とする現在の国際通貨体制の
見直しの必要性を指摘した。4月2日にロンドンで20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)が開かれるのを前に、
米ドルの安定を懸念する中国の立場を示したものとみられる。

論文の中で周総裁は「基軸通貨国だけで世界に十分な流動性と通貨の安定を提供することはできない」として、世界金融危機を
経験した今、国際通貨体制の改革が必要だと主張した。



今はトンデモで一笑に付すことができるが、近い将来どうなるかわからないから不安を覚える
アメリカは絶対笑ってはいられないはず
日本ももっと危機感をもって対策を練らんとなあ
これは「ハワイを境に太平洋を二分しよう」発言よりインパクトがでかいぞ!
659日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 13:17:45 ID:X0Yhhrov
>>658
で、具体的にどんな国際通貨体制の改革を提案してるんだい?
660日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 13:43:09 ID:zoJ2VJVu
少なくとも偽札だらけの元は紙くずw
661サルベージ屋:2009/03/25(水) 15:49:56 ID:aTjwADs6
>>650
激乙でした。
662日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 16:46:56 ID:2WXCEUmY
実質、固定相場の元じゃ話しにならんだろwww
あと、偽札問題もあるしな。
663日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 18:39:56 ID:FDArPCm6
>>658
調子にのりすぎてついにパンドラの箱をノックしちゃった感あるなあ
664のんびり大量放出中:2009/03/25(水) 22:08:01 ID:NJoWkGRw
家電の農村部普及策 一部製品は採算度外視で品切れ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=business_0325_053.shtml

中国、家電購入の補助拡大 消費刺激策、農村に照準
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090325AT2M2301A24032009.html
抜粋
家電製品に政府が補助金を出す試みを一部地域から全国に拡大、
さらに3月からパソコンも対象商品に加えた。販売増を背景に国内メーカーでは増産の動きも広がる。

中国、09年内に40万店の小売り網 農村の消費促進
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090325AT2M2402O24032009.html
【北京=尾崎実】中国政府は今年、内需拡大に向け、農村部で計40万店舗の小売り販売網を構築する。
総額120億元(約1700億円)以上を投じ、小売企業の出店に補助金などを拠出。金融危機の影響で外需の落ち込みが
鮮明となる中、全人口の過半を占める農民の消費拡大に全力を挙げる。景気減速で失業した出稼ぎ農民らを
各店舗で採用し、雇用を創出する狙いもある。

 中国商務省は2009年末までに、全国で60万を超える最末端の行政区画「村」の5割で、
小売店舗「農家店」を出店する計画を推進している。農村部では食品や雑貨、生活用品などを
総合的に取り扱う小売店が不足しており、既存の約26万店に加え、年内に15万店を増設する。


アジア最大の鉛・亜鉛鉱が発見 雲南怒江
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-03/25/content_17500581.htm
地質部門の長年にわたる探査の結果、雲南省怒江リス族自治州蘭坪県でこのほどアジア最大の鉛・亜鉛鉱が発見された。
鉛・亜鉛の埋蔵量は1500万トンとされ、潜在的価値は2千億元以上に達する。

雲南省国土資源庁によると、同鉱の合計品位は 9.44%、鉱床規模は超大型で、中国最大の鉛・亜鉛鉱であるばかりか、
アジア最大、世界でも第4位の鉛・亜鉛鉱となる。同鉱は蘭坪県中心部の西北18キロメートルの地点、
鳳凰山鉱脈に位置しており、現時点での採掘はコストの低い露天掘りが主となっており、
採掘能力は1日あたり2千トン前後。現在の採掘ペースが続いた場合、100年間近くは採掘可能と見込まれる。
665日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:10:42 ID:NJoWkGRw
米GE、中国のガスパイプライン向け圧縮機を3億ドルで受注
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37156320090325
[ボストン 25日 ロイター] 米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)は、
中国で建設中の大規模な天然ガスパイプラインに用いる圧縮機を3億ドルで受注した。
 GEの石油・ガス部門の責任者、クラウディ・サンティアゴ氏がロイターとの電話インタビューで明らかにした。

 全長2万キロに及ぶこのパイプラインは、アジアの石油・ガス生産最大手、中国石油天然ガス(ペトロチャイナ)が
敷設を進めており、中国北西部のカザフスタン国境地帯から開発の進んだ南東部への天然ガス運搬が目的で、
2011年までの完成を目指している。

 GEは今回、約60機のターボ圧縮機を供給する。
このプロジェクト全体に関連したGEの売上高は6億ドル超になるとみられる。
 サンティアゴ氏は中国が現在、エネルギー源の多くを石炭に依存していることを
指摘した上で「ガスははるかにクリーンなエネルギーだ」と述べた。

 同氏によると、このパイプラインが運ぶガスは、主に新しい発電所に動力源として供給される見通し。
石炭を燃料とする古い施設の一部には供給されない可能性があるという。
 同氏は「パイプラインで運ばれるガスの大半は、
ここ数年で増えている(電力)需要を満たすために使われるだろう」と述べた。
 2008年のGEの石油・ガス関連事業の利益は31%増の11億3000万ドル、売上高は約74億2000万ドルだった。


<中華経済>中国五砿集団の豪資源会社買収、豪当局が審査延長を決定
http://www.recordchina.co.jp/group/g29809.html
666日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:11:05 ID:XiwAO3ms
Thx支援
667日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:24:16 ID:NJoWkGRw
中国中央銀行:2月の銀行間債券発行量、1636億元に
http://www.chinapress.jp/finance/16579/
3月25日、中国人民銀行は2009年2月、金融市場運行状況を発表、2月の中国銀行間債券市場発行量は
前月比90.8%増加となる1636億3000万元(約23兆4000億円)にのぼることが分かった。
 2009年1―2月、銀行間債券市場での発行量は累計2494億元(約35兆5000億円)、前年同期比19.9%減少した。
春節後に、発行される債券の種類、また発行量が再び増加しているとのこと。
 2月末までの、債券市場の管理代行委託量は10兆4700億元(約149兆4000億円)。
そのうち、銀行間債券市場の管理代行委託量は10兆1700億元(約145兆円)にのぼり、
債券市場管理代行委託量全体の97.1%を占める。
 なお、1―2月に、銀行間債券市場で発行された債券は主に中短期債券とのこと。


工信部:国内工業を取り巻く情勢、依然として厳しい
http://www.chinapress.jp/economy/16577/
3月25日、中国工業情報化部(工業信息化部)は、2009年1月―2月の工業データを発表した。金融危機・外需減少による
国内工業の成長鈍化、一部業界・地域を除いた工業の発展情勢は困難であるとの見解を明らかにした。
 1月―2月の規模以上(年商500万元以上)工業企業GDPは前年同期比3.8%成長し、2月単月では11%成長したとのこと。
閏月要素を加味すると、実質成長は5.2%。2008年末の5.7%を0.5%下まわる。

 2月の軽工業GDP成長率は6.5%、一方重工業GDPでは2.7%上昇となった。
軽工業の成長は昨年末とほぼ同水準を保ったが、重工業GDP成長率は続落している。
 なお、軽工業GDPが工業GDP全体に占める割合は32.3%。2008年通年での比率を3.1%上回った。

 地域別では、中国西部地区の工業GDP成長速度は東部、中部地区を上回っている。
西部地区工業GDPは9%を記録するが、東部地区では2.3%、中部地区では4.9%とのこと。
 さらに、工業品輸出が続落。1月―2月、通年規模以上工業企業の輸出商品金額は
8968億元(約12丁9139億円)、前年比17.1%減少した。
668日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:24:58 ID:NJoWkGRw
1−2月中国国有企業の売上高8.1%減 利益は43%減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=business_0325_077.shtml
中国財政部はこのほど、2009年1−2月の国有企業の売上高総額が前年同期比8.1%減の2兆7409.1億元だったと発表した。
利益は前年同期比43.7%減の1217.7億元で、減少幅は08年1−2月より43.3ポイント拡大した。略


中国:08年度、日用品価格2割上昇
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=business_0325_044.shtml
抜粋 2008年上昇幅は最も大きかった日用品価格が22.7%増になったと明らかにした。


中国:紡績品輸出は大幅減
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=business_0325_034.shtml
19日、税関統計によると、2月の中国綿花輸入は9.3万トン、同期比より6.5万トン減少、減少幅は41.2%低下した。
 世界経済危機を影響を受け、需要が縮小したため紡績品の輸出が大幅に減少した。
税関の速報データーによれば、中国紡績品衣類輸出額は66.8億ドル、同期比より35.1%低下した。


中国:空前の就職難、860万人の大卒者が就活
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=national_0325_014.shtml
2009年広西の大学新卒者は13万人に達すると見られている。中国全体の高等教育機関の卒業生は610万人、
昨年と一昨年の卒業生で就職していない250万人と合わせると、今年中国では860万人の大卒者が
就職を希望することになるが、現在の経済情勢のもとでは空前の就職難であるといっていい。
669日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:27:23 ID:Ou1Iz9dB
支援
670日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:38:01 ID:NJoWkGRw
中国銀行10〜12月期は59%減益
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903250064a.nwc
 時価総額で世界3位の銀行、中国銀行の2008年10〜12月(第4四半期)は前年同期比59%減益となった。
米住宅ローン関連投資の評価損や貸倒引当金の積み増しが響いた。最終利益は44億2000万元(約630億円)と、
前年同期の107億7000万元から減少した。08年通期は利益が643億6000万元と、
前年同期の562億5000万元から増加した。


中国銀行、第4四半期は純利益が前年比58%減
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37136720090324
[香港 24日 ロイター] 中国銀行(601988.SS: 株価, 企業情報, レポート)が24日発表した2008年第4・四半期決算は、
純利益が前年同期比58%減少した。海外資産や、香港へのエクスポージャーが業績を圧迫した。
 第4・四半期の純利益は45億元(約6億5900万ドル)と、前年同期の107億8000万元から減少した。
また、ロイター・エスティメーツがまとめたアナリスト見通しの79億6000万元も下回った。
 通年の純利益は644億元で、前年の562億元を14%上回った。
 08年の不良債権損失は450億元と、前年から倍以上に増加した。
ただ、不良債権比率は2.65%で、前年の3.12%から低下した。

 一方、香港部門の中国銀行(香港)は、08年下期は37億5000万香港ドル(約4億8000万米ドル)の赤字に転落した。
前年同期は79億8000万香港ドルの黒字だった。ロイター・エスティメーツがまとめたアナリスト予想は、
5億5200万香港ドルの赤字。  通年ベースでは、純利益は78%減少し33億4000万香港ドル。
671日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:43:10 ID:NJoWkGRw
人民元先物、最近の上昇は中国の米国債購入削減を示唆も−UBS
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=abFXiJEYVp3M&refer=jp_asia
3月25日(ブルームバーグ):為替取引で世界2位のスイスの銀行大手UBSによると、
中国人民元先物(ノン・デリバラルブ・フォワード、NDF)相場の最近の上昇は、
中国が新たな世界的準備通貨を求めて、米国債の購入を減らすとトレーダーが見込んでいることを示している。

24日の1年物NDF相場は9営業日続伸し、この半年間で初めて人民元の上昇を示唆した。
米政府が発表した金融システム支援のための1兆ドル規模の計画に反応して、ドルが下落するとの観測が広がった。
中国の温家宝首相が今月、米国債の安全性について「懸念」を表明したことを受け、
中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は今週、国際通貨基金(IMF)に対し、
特定の国の通貨ではない「スーパーソブリン(超国家)準備通貨」の創設を促した。

UBSのストラテジスト、アシュリー・デービーズ氏(シンガポール在勤)は25日付の顧客向けリポートで、
「市場は周総裁のコメントを、米国債の購入を減らしたい中国側の意向を反映したものと、正しく解釈している。
中国が好むと好まざるとにかかわらず、それを達成する唯一の方法は外為市場への介入を減らすことだ」と指摘。
「市場は現在、今後1年間にわたる人民元上昇の一部を織り込みつつある」と分析した。


「人民元に連動の可能性」 香港行政長官が異例の発言
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090325/chn0903251737002-n1.htm
香港の経済情報サイト、網易財経などが25日伝えたところによると、香港の曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官は24日、
「将来的に人民元の完全な兌換(だかん)性が実現すれば、香港ドルの連動(ペッグ)対象を米ドルから人民元に
切り替える可能性もある」と述べた。香港ドルは1983年以来、為替レートを1米ドル=7・75〜7・85香港ドルの変動幅に
抑える金融政策をとっている。香港政府幹部が米ドル連動制の見直しに言及するのは極めて異例。
米ドルの信頼性に懸念を示したものと受け止められる。曽長官はまた、「人民元の兌換性が高まれば、
上海が(金融機能を高めて)香港の国際金融センターとしての地位に影響を与える」とも語り、
警戒感を示した。(上海 河崎真澄)
672日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:50:43 ID:NJoWkGRw
動画サイト「You Tube」アクセス不能に!当局関与の有無は…―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29844.html
2009年3月24日、動画共有サイト「You Tube」が中国国内でアクセス不能となっている件について、
中国外交部の秦剛(チン・ガン)報道官は定例記者会見上で記者らの質問を浴びた。中国新聞社の報道。

You Tubeが中国国内で利用不能となっている状況に関連して、記者が関連法規について尋ねると、
秦報道官は中国国内のネット利用者が3億人、サイト開設数が 210万件、ブログ開設数が1億件に達している
というデータを挙げ、中国がネット大国であることを示したうえで、国家の安全と有害情報の伝播防止のため、
関連法規に従ってネット規制を行っているとした。

秦報道官はさらに、911同時多発テロを受けて01年10月に米国で成立した法律により、
米政府が個人のEメールを傍受したり、インターネットの通信記録を入手したりする権利を認めた
(注:国家安全を脅かす疑いのある不審者を対象に、05年末まで行われた)ことなどを例に、
多数の国家に倣って関連法規を整備したとしている。
 しかし別の記者が、You Tubeをアクセス禁止にしたのは中国当局かどうかを尋ねると、
「中国政府は法にのっとってネット管理を行っている」とのみ回答した。


中国人の日本観光、富裕層なら個人旅行も可=7月から段階的に解禁―日本
http://www.recordchina.co.jp/group/g29819.html
2009年3月24日、華字紙・日本新華僑報によると、観光庁は自民党観光特別委員会で、
今年7月から北京、上海、広州の富裕層を対象に日本への個人旅行を解禁する方針を明らかにした。
来年7月からは中国全土の富裕層に対象を広げる予定という。中国新聞社が伝えた。

中国人の日本への観光旅行は現在、添乗員が同行する団体ツアーに限られている。
観光庁はこの制限を緩め、中国全土の富裕層の個人旅行を解禁する方針。
これが実施されれば、中国人観光客数は現在の年間100万人からさらに25万人増えると見られている。
日本政府はこれに合わせ、09年度から在中国大使館や各領事館の職員を12人増やすほか、
来年1月からは一部業務を民間委託に切り替える予定だ。
 また、中国人観光客が旅行中に姿を消しそのまま不法滞在することを防ぐため、
観光庁は富裕層の定義を「年収25万元(約360万円)以上」とした。
不法滞在などのトラブルが発生した場合は、旅行会社にも厳しい罰則が科せられるようになるという。
673日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:55:34 ID:NJoWkGRw
手足口病死亡例を隠し更迭 中国河南省
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090325/chn0903251311000-n1.htm

1年間の3分の1が曇り空―上海
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0325&f=national_0325_021.shtml

長江デルタ、大気汚染が年々深刻化―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29786.html
2009年3月23日、「世界気象デー」のこの日、上海市気象局は長江デルタ地域(上海市と江蘇省南部・浙江省北部を含む、
長江河口の三角洲を中心とした地域)の大気汚染が悪化の一途をたどっていると発表した。新華社サイト「新華網」の報道。

長江デルタ地域の大気中に含まれる大気エアロゾル粒子(粉塵)濃度は年々上昇。
深刻な大気汚染地区面積も拡大を続けている。さらに過去2年間で上海市の高濃度オゾン発生日数も著しく増加しており、
市街地である徐家匯地区の観測点では07年7月に基準値を超える日が12日もあった。
また21世紀に入って以来、上海市では大気汚染による視界不良が年間110〜140日も発生しており問題になっている。

上海市気象部門の関係者によると、長江デルタ地域では現在「大気成分観測ネットワーク」を作り、警報の発令システムを準備中とのこと。


<食の安全>恐怖の「人工赤身肉」!養豚業者には暗黙の了解―広東省広州市
http://www.recordchina.co.jp/group/g29805.html
抜粋
多くの養豚業者が豚肉の脂身を減らすためにラクトパミンを飼料に混入させているという疑いが起きている
ラクトパミンは塩酸クレンブテロールとともに中国では「痩肉精」(「痩肉」は中国語で赤身肉)と呼ばれているが、
いずれも人体に悪影響を及ぼすものとして使用を禁止されている。
人体に摂取されると動悸やめまい、最悪の場合には死にも至ると言われるラクトパミン。

※赤身のほうが高く売れるんだそうな。


本日終了(たまにしか言わないw
674日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 22:56:47 ID:XiwAO3ms
乙!
食べ物関係はマジ怖い

中華料理はさすがに中国の食材使わざるを得ない時あるからなー
675日出づる処の名無し:2009/03/25(水) 23:42:12 ID:cLM9Eq3E
>>565
胡温の人気が上昇すればするほど地方政府の人気が下落するのだろうから
地方は忌々しく眺めていそう。

>>658
こうでも言わないと国内的にドルを支えることが出来ない、ということじゃないかと。
676忘れてた:2009/03/26(木) 00:42:53 ID:dOKc7YHX
中国で相次ぐ倒産、頻発するデモ…広東現地ルポ、“世界の工場”の憂鬱(主に3と4)
http://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/9384c68067d0610bf36804a32ab1b348/page/3/
☆車関連は稼働率1割 日系工場襲う3月危機

 現地に進出している日系企業も状況は厳しい。これまでのところ大手工場の撤退などは表面化していないが、
「納入先の自動車関連の日系メーカーには工場の稼働率が1割のところもある」(商社系コイルセンター駐在員)。
日本貿易振興機構・広州代表処の横田光弘所長は「法的には存続していても、
事実上倒産した工場は日系でもいくつかある」と指摘する。

 たとえば深せんに進出していた中小電子部品メーカーの工場。iPod関連の部品を生産していたが、
08年末に受注が激減。固定費削減で不況期を乗り切ろうと従業員150人分の希望退職を募ったところ、
給与1カ月に相当する上積み支給金を目当てに全従業員600人が応募し、旧正月前に操業停止に追い込まれたという。

 加えて資金調達も厳しい。日系企業は通常、邦銀を介して人民元や米ドル、香港ドルを調達しているが、
「リスク管理のために融資を厳しく審査している。仮に在中工場が健全操業でも、日本国内の親会社の格付けが
下がっていれば貸さない方針」(メガバンク関係者)。さらに邦銀も人民元の調達先である中国の4大商業銀行などから
与信を厳格化される状況にあり、08年12月ごろには邦銀そのものが融資資金を調達できない状況が起こっていたという。

 受注減と調達難の二重苦で「3月までに需要回復が進まなければ、日系でも生産停止や撤退、倒産があるだろう」
(総合商社関係者)。ただ今後の展望がどれほど不透明であっても、
日系企業の多くは中国内陸部への生産移転や撤退が難しい。

 「生産改善を進め、ここで歯を食い縛るしかない」。電子機器の外枠のプレス工場を経営する佐野一彦さんは言う。
パイオニアやリコー向けに出荷していたが、08年12月末の受注量は3割に急減。850人いた従業員を6割削減、
24時間稼働だったラインは現在10時間しか動かしていない。それでも受注回復の気配はなく経営は厳しい。

 低賃金を目当てに物流インフラの整わない内陸部に移転してしまえば、広東に集中する顧客企業への納入コストは
結果的に高まる。また、地元政府の優遇措置を利用し無税で生産設備や原材料を輸入しているため、
現在の進出地から設備を持ち出すことはほぼ不可能。事実上、東莞に釘付けになっている状態だ。

 佐野さんは在庫・調達管理のシステム化など生産改善を進めるとともに、現在の委託加工工場の一部を追加投資で
外資法人などに登記変えし、中国企業向けなどに国内販売できる経営形態にする方針。
677日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 00:43:34 ID:dOKc7YHX
続き

 改善策を手掛けている香港のコンサルティング会社大忠の大利秀幸社長は「香港や台湾の企業が
夜逃げをいとわないのは、足元の利益確定を優先するから。企業のゴーイングコンサーンを
重視する日系企業は、地道な改善努力で生き残るしかない」と語る。
労働集約的で外需に依存した製造業の高度化は、中国政府の奨励するところでもある。
だが谷底を渡り切る体力と知恵があるかどうかは、企業によりけりなのも事実だ。


☆農民のほうが稼げる「沿海部は豊か」は幻想

 一方で広東の労働市場では今、奇妙な逆転現象が起きている。
 「今は田舎で農業をしたほうが稼げるようだ。広東暮らしももう潮時かもしれない」。

 東莞の日系工場で働く張軍国さんは言う。湖南省の農村から出稼ぎに来て約10年。現在の月収は1000元弱だ。
だが旧正月休暇に帰省して、農業と小さな売店を兼業する親戚の月収が2000元に上っていることを知った。
06年の農業税撤廃の恩恵を受け、月収が3倍近くにハネ上がった計算だ。

 親戚らと行った郷里のレストランも、3人で一晩150元と広東と水準は変わらない。
新築の高層マンションやショッピングセンターもできていた。農村は貧しいという“常識”が一変した。
「勤め先の工場は不況で当面昇給を凍結するつもりらしい。残業がないから手当も減った。
これでは沿海部の工場勤めのほうがはるかに貧しい」。張さんは大幅な昇給がなければ、
09年中に田舎に引き揚げようかと考えている。そしておそらく昇給はないだろう。

 近年、広東の賃金は上昇の一途だった。一つには「民工荒」と呼ばれる人手不足で労働需給が逼迫したためだが、
内需拡大を狙う政策誘導型の賃上げ局面が続いていたのも事実だ。広東省は08年夏、省内の平均賃金を
年14%ずつ上昇させ、12年には省内労働者の賃金を倍増させる「広東版所得倍増計画」を打ち出していた。

 だが現在、状況は一変した。公設職業紹介所の広州市人力資源市場服務中心の2月上旬の調査によると、
市内の求人企業が出稼ぎ労働者に対して提示している平均月給額は1050元。08年同期に比べ約1割下がっている。
1200元以上の月給を求める人が6割という出稼ぎ労働者にとっては厳しい現実だ。
678日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 00:44:27 ID:dOKc7YHX
続き

 逆転現象に直面しているのは、企業も同じだ。「熟練工なら月5000元出しても雇いたいが、
そんな人材は100人に1人も見つからない」。省内の金型加工メーカーの採用担当者は頭を抱える。
広州で開かれた就職相談会に参加したが、面接に来るのは新卒者や、
経験者であっても低スキルの工員ばかりというのが実状だ。

 広東の求人倍率は実は08年末も1・04倍を維持している。特に生産高度化需要で、
機械冷却技術などの高スキル技術者の求人倍率は2倍に上る。だがこれまで長く労働力の低廉さと数を
“むさぼって”きた広東には、1年ごとに工場を渡り歩く非熟練工しかいない。
また、消費力向上とサービス産業拡大を受けて、調理師やウエートレスといった職も求人難。
産業や社会の構造転換局面の中、広東は深刻な雇用のミスマッチに陥っている。

 輸出産業の曲がり角。高まる失業率。所得への不満。そして不足する人材――。
広東は複雑な連立方程式を解いていかなければならない。

終わり
679日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 00:47:26 ID:++lrDclU
やっぱり口に入れる物のメイドインチャイナは怖いなぁ〜
680日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:00:31 ID:qmw6092e
中国っていつ崩壊すんの?
全然する気配ないんだけど(笑)
681日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:07:36 ID:qmw6092e
コレを2ちゃんねるで言うと、すぐにファびょる奴が多いけど、もう経済で日本は中国に逆転されたよね。戦前より、長く日本がアジアNO1の大国だったが、これからは中国。これは事実として認めるしかない。
682日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:12:34 ID:UhKUdIVt
そう?
683日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:15:37 ID:3k9msbCA
681
それは素晴らしい。では国連負担金増と各途上国へのODA援助を是非お願いします。
日本もがんばりますが、やはりNo.1の威厳を示していただかないと。

昔の中国に朝貢すると、価値的に3倍くらいのお返しもらえたんだってね。
だから「3年に一度でいいよ」と言われても、「是非毎年!」と朝貢する国も多かったとか。
現代でも同様に広い懐を持ってもらいたいもんです。

>>677-678
人口集中化はどうかと思うので、この点に関してだけは良い効果だと思ってる。
684日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:23:33 ID:UhKUdIVt
経済が脈打ってると言うか、

海沿いから内陸に向かって、
うまいこと発展が広がってくなら、
安心なんだけどね。
685日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:36:48 ID:BolNQjVw
>>683
内陸農村部の現金収入が大幅に増えたのは内陸都市部の近郊、本当の田舎はそれ程
増えていない。

また収入が増えた要因は就農者が減って過剰生産が抑えられたのと、毎年各地で発生する
旱魃等による相場変動、そして昨年まで続いた農産物のインフレ。

昨年春以降沿海部から大量の失業者が帰郷した結果、中南部を中心に農業生産が増える一方
消費は地方の都市部で帰郷者による人口増で消費増になっただけで、沿海部の大消費地では
人口減少分消費が落ちて、国際相場の影響を大きく受ける一部を除き値下がりが大きく、今年
昨年までと同じだけ稼げる農民は減少する可能性が非常に高い。
686日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:36:50 ID:h/ADTBJ4
>>681

何でGDP1位の中国は国連分担金が日本の1/10なんですか?
日本と同額納めるべきと思いますけど。
日本の円借款も前倒しで返還も当然と思いますけど?
やはり見掛け倒しの見せ金で実際はないんじゃないかと疑われていますよ。
687日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:42:15 ID:o2FR8Wzm
>>684

内陸部は空港を使ってもペイ出来る産業じゃないと無理じゃねぇの?インフラはまだまだみたいだし。
688日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:47:11 ID:7LHOsbTE
>>681
中国はキャピタルフライトで人民元暴落する可能性あるよ
人民銀行総裁の周小川がずっと気にしてるのに。
全人代で、人民元が下がる可能性は無いとわざわざ発表してるから
やばいんじゃないかな。
4月の外貨準備で変化あるかも。
689日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 01:48:41 ID:UhKUdIVt
・・・通貨を分けて、国内の経済圏を、
三段階くらいにしたほうが良いのかも、
とか、どっかで読んだ。
690日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 02:12:40 ID:BolNQjVw
>>687
大消費地である沿海部の都市群への高速道路網はかなり整備されているので特に問題無い。
問題は外需の落ち込みをカバーするには、内陸の消費が急上昇しても全く足りない事。
後は、今まで内陸経済・農民の生活を下支えしてきた裏経済からの資金還流も大きく減っていて
政府の地方支援の追加公共工事等で注入している資金だけで補うのは無理がある。
(沿海部の風俗業で働く内地出身の小姐達が稼ぎ故郷へ送金する金額は膨大なレベルだったが
景気悪化で接待産業が打撃を受けて収入激減や失業に直面する小姐が急増、富裕層や
香港台湾他外人に囲われていた小姐もパトロンを失い風俗に逆戻りしたり、失業状態で帰郷
する人が増えており、風俗他裏業界の収縮が止まらない)

>>676-678で投下してくれているのが今の中国の実態、中国内では経済関連のネガティブな
情報が徹底管制されているので、都市住民や役人軍人ホワイトカラーは楽観して消費が落ちて
いないけれど、外資他大手が耐え切れなくなったらお仕舞い。
691日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 02:20:58 ID:BolNQjVw
>>689
元々政治的にも経済的にも矛盾だらけの中を経済発展と生活向上だけがそれらを押さえ込み
インチキ経済なのにそれを承知で受け入れたアメリカ(市場)他欧日がその成長を支えてここまで
来たけれど、今経済成長に急ブレーキがかかり、人民がプロパガンダの効果で楽観的に様子見
状態の中で奇跡的(大量失業者が沿海部に滞留しなかった)にバランスが保たれている状態だと思う。

これでプロパガンダのように年末から来年初めに回復が実感出来ず春節を迎えるような事になれば
バランスが崩れる事態に流れる可能性はかなり高くなり、中国政府はかなり厳しい舵取りを強いられる
と思います。
692日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 02:34:29 ID:NaZJXbn6
基本的に、珍味のたぐい以外は中国食材は必要無いよ。代替食材があるからね。
693日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 02:42:04 ID:NaZJXbn6
>>681
人民元がメジャーカレンシーにすらなれていない現状で、逆転もくそも無いと思うが。
694日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 08:20:35 ID:qmw6092e
麻生が日本が真っ先に不況から脱すると騒いでいたが昨日のBBCじゃあ日本の景気後退は更に深刻になるだろうってさ
IMFも日本の景気回復は早くても2011年だって言ってたしな
695日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 08:27:42 ID:D88uhDLs
アメリカの不景気が一年で回復するとか堂々と言ってた海外マスコミが
少々現実を見れるようになってきた延長だろうよw
696日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 09:37:31 ID:XbSYWyLL
>>690
道路網は発達しても運送会社がない。
内陸から輸出品を運び出しても帰りに乗せる荷物がない。
赤字でダメぽ。
という理由で撤退した会社を知ってる。
697日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 09:39:41 ID:XbSYWyLL
>>694
輸出に頼る中国経済はますます深刻だな。
698日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 15:01:23 ID:KRdiIb0B
>>696
あと鉄道などの運行管理がきちんとできてない国だと思います。大雪が降ったらすぐ不通になり温家宝首相まで
出てくる騒ぎになるような脆弱なインフラしか持ってない中国では全国に渡る運送会社など生まれる訳無いだろね。
流通がきちんと機能するのは北京や沿岸部ぐらいじゃないかと。
699日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 15:13:58 ID:0NBYAyYF
>>698
あの一件は話だけで映像としては見られなかったけど、
いまだに、あんなに悲惨なことが本当に起こったのかと疑問に思うw
700日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 19:47:42 ID:7LHOsbTE
本日の日経夕刊
中国の資金流出に触れてるよ。

おまけにコラムで、
筆者は「実績さえ目に見えてくれば(麻生内閣の)支持率は上昇する」
と指摘してきた。

日経どうしたの?
701日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 19:58:02 ID:qmw6092e
大規模な資金流出ないが、流入は鈍化=中国人民銀行副総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37108420090323

[北京 23日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)の胡暁煉・副総裁は23日、大規模な資金流出はみられないが、資金流入のペースは鈍化したとの認識を示した。記者会見で述べた。

 また、中国の国際収支は引き続き安定的に推移するとも述べた。

 関係筋が先週、ロイターに述べたところによると、中国の外貨準備は1月、過去最大規模の減少を記録。資金流出への懸念が高まっていた。

 副総裁は、国際通貨基金(IMF)が債券を発行すれば、中国は購入を前向きに検討する、との姿勢を示した。

702日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 20:22:55 ID:7LHOsbTE
>>701
大本営発表?
先週のロイターの記事ってこれだよね。

1月末時点の中国外貨準備、過去最大の減少=関係筋
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37015220090317
 [北京 17日 ロイター] 1月末時点の中国の外貨準備は、統計を開始した2000年以来の
大幅な減少となった。事情に詳しい関係筋が17日ロイターに明らかにした。
 この関係筋は、正確な減少幅を明らかにすることは拒否したが、
暫定の数字によると、2008年10月に記録した259億ドルよりも大幅な減少だったとした。
 12月末時点の外貨準備は1兆9460億ドル。それ以降の公式統計は明らかにされていない。
第1・四半期のデータは4月に発表される。
 同関係筋は、安全資産への逃避買いや金融危機によって打撃を受けた銀行や企業が資金を母国に引き揚げていること
などを背景としたドルの上昇が一因だと指摘し、ドルの上昇は「非ドル建て資産の価値をむしばむ」と述べた。


703日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 20:32:34 ID:NaZJXbn6
>>700
さすがに小沢の危険性には目をつぶれなくなったということじゃないの?
704日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 20:46:39 ID:IlUl72Ha
小沢タイーホされても、自民が経団連っていう売国奴の犬である限り、何もかわんないだろうな…
705日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 20:50:18 ID:KRdiIb0B
>>700
>本日の日経夕刊
 中国の資金流出に触れてるよ。

 おまけにコラムで、
 筆者は「実績さえ目に見えてくれば(麻生内閣の)支持率は上昇する」
 と指摘してきた。

 日経どうしたの?

民主党が与党になる事はないと日経も見切りをつけたのでしょう。
706日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:18:03 ID:dOKc7YHX
SDRを新基軸通貨とする中国案は非現実的=ボルカー元FRB議長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37168420090325

強いドルは米国の国益、外国人の米国債買い意欲衰えず=米財務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37167220090325

中国の2月末の銀行不良債権比率は4.5%、年初から低下=銀監会
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37170120090326
中国銀行業監督管理委員会(CBRC、銀監会)は25日、
2月末時点の中国の銀行の不良債権比率は4.5%となり、年初の4.9%から低下したと発表した。
 不良債権の総額は1兆5000億元(2196億ドル)で、年初から175億元減少した。
 統計には、商業銀行、国営銀行、農業協同組合などが含まれる。
 このうち商業銀行の不良債権は5535億元(810億ドル)と、年初から68億元減少した。
2月末時点の不良債権比率は2.2%に低下した。


ゴールドマン、保有する中国工商銀株の売却停止期間を1年延長(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aJiHpjcUSENE&refer=jp_asia
中国の銀行大手、中国工商銀行(ICBC)は25日、米金融大手のゴールドマン・サックス・グループが、
保有するICBC株の売却停止期間を1年間延長することで合意したことを明らかにした。

  ICBCが香港証券取引所に提出した資料によると、ゴールドマンは保有するICBC株約165億株の80%を、
2010年4月までは売却しないことで新たに合意した。従来の合意では、ゴールドマンが保有株の 50%を
今年4月28日に、残りを10月20日に売却できる内容だった。

  ゴールドマンがほぼ76億ドル(約7400億円)相当の持ち株の一部を売却するとの懸念を背景に、
ICBC株は香港市場で年初来12%下げた。事情に詳しい複数の関係者は、ゴールドマンは米政府から注入を
受けた資金について4月半ばまでに返済を目指していると述べていた。

  マーシャル・ウェースの香港在勤運用者、アミット・ラジュパル氏は、
ゴールドマンは米政府への返済のためにICBC株を売る必要はないと指摘した。
707日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:18:57 ID:dOKc7YHX
中国国務院、一部製品の輸出税還付率引き上げを決定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=business_0326_058.shtml

<中華経済>北京−上海間高速鉄道向けの列車100両受注、7.5億ユーロ―独シーメンス
http://www.recordchina.co.jp/group/g29856.html

米デル:08年に中国から230億ドル相当の設備・資材を調達−会長
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahPXYhu18Ip4&refer=jp_asia

中国のTCL集団:08年通期は27%増益−薄型テレビ販売が3倍超
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aeuPXVaXNk4Y&refer=jp_asia
抜粋
同社が深セン証券取引所に提出した届け出によると、純利益は5億 100万元(1株当たり0.194元)と、
前年の3億9580万元(同0.153 元)から増加。売上高は1.7%減の384億元だった。

中国の原発技術、世界レベルに
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/26/1s137568.htm
現在、中国の原子力発電技術は世界の先進レベルに近づき、その設備の開発能力もレベルアップされました。
 そして設備容量は910万キロワットで、全国の設備容量の1.3%を占め、年間の発電量は全国の総発電量の2%を
占めています。また中国は第2世代の100万キロワット級の原子力発電所を設計し、
設備の国産化の比率は70%以上に達しています。
 21世紀に入ってから、中国は原子力工業の発展に戦略的な調整を加え、
2020年に原発の設備容量を4000万キロワット以上にし、全国の総設備容量の5%を占めることを目指しています。
708日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:27:29 ID:dOKc7YHX
上海、商品物件の空室面積が過去最高に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=business_0326_066.shtml
上海市統計局によると、2008年以降不動産販売面積が落ち込んでいる影響で、
上海市の商品物件空室面積が過去最高を記録した。
 09年2月末時点で、上海市商品物件(住宅用、オフィス用含む)空室面積は、過去最高の1211万7500平米に達した。


工業生産の不振が続く金属精錬が28%減―上海
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=business_0326_065.shtml
上海市統計局によると、09年1−2月の上海市における工業生産は、08年第四4半期(10−12月)に続き低迷した。
上海市工業全体の34業界のうち、28業界で生産総額の低下が見られ、黒色金属精錬及び圧延加工工業が28%、
化学繊維製造業が20.8%、通信設備・コンピューター及びその他電子設備製造業が20.4%ぞれぞれ低下した。


中国生保最大手、純利益45%減 前期 中国株式の急落響く
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20090326D2M2601U26.html
【香港=戸田敬久】中国生保最大手、中国人寿保険が26日発表した2008年12月期決算は、
純利益が213億元(約3000億円)と前の期に比べて45%減少した。個人向け保険などが伸び、
保険収入は1353億元と21%増加したが、中国株式市場の急落で投資収益が302億元と61%減ったことが響いた。

 中国人寿は株価急落を受け、07年末には23%あった運用資産の株式比率を8%まで圧縮する一方、
資金を債券と定期預金にシフト。運用利回りは年3.4%と6.8ポイント悪化した。「足元の中国株市場は堅調だが、
このまま上昇するか判断は難しい。株式投資は銘柄選別を進める」(劉家徳副総裁)としていた。
709日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:28:10 ID:dOKc7YHX
<金融危機>出稼ぎ工の6%近く「給与支払い滞っている」―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29865.html
2009年3月25日、中国国家統計局はこのほど、農村出身の出稼ぎ工に対する給与支払い状況に
ついて大規模な調査を行い、その結果を発表した。中国経済ネットの報道。
 調査は全国6万8000か所の農村で、多くの出稼ぎ工が帰省する旧正月(注:09年は1月26日を挟んだ1週間が大型連休)
に実施。その結果、帰省した出稼ぎ工のうち5.8%が「給与支給が滞っている」と回答した。
 内訳では、帰省の理由が「休暇を過ごすため」という出稼ぎ工のうち4.4%、「職場が倒産したため」のうち13%、
「リストラされたため」のうち5.7%が、給与支払いが遅延しているとした。


中国の出稼ぎ農民は2億2500万人、うち2300万人が失業中―英メディア
http://www.recordchina.co.jp/group/g29861.html
2009年3月25日、中国国家統計局の最新データによると、昨年末時点で中国の「農民工」と呼ばれる
出稼ぎ農民は2億2500万人に上った。英BBC放送の中国語版ウェブサイトが伝えた。
 同局が国内全省・直轄市・自治区、857県、7100村の6万8000に及ぶ農村を対象に大規模なサンプリング調査を実施した。
2億2500万人のうち62.3%にあたる1億4000万人が、居住する町以外に出て働いていた。
このうち、今年の旧正月(春節)前に帰郷した「農民工」は7000万人。うち2300万人が現在も失業中の状態で、
7万人が農業に戻った。失業中の2300万人のうち、1200万人が旧正月明けも出稼ぎに出ず、地元で職探しをしている。
 失業中の出稼ぎ農民のうち62.4%が東部沿海地区で働いていた。
うち広東省から帰郷した者は全体の24.6%、上海を中心とした長江デルタ地区からは17.2%に上った。
業種別では製造業と建設業が、それぞれ46.2%と73.3%を占めた。


失業した出稼ぎ労働者の6割以上、再就職
http://japanese.cri.cn/881/2009/03/25/1s137538.htm
中国国家統計局の最新データによりますと、春節後、帰省した7000万人の出稼ぎ労働者のうち、
80%以上は再び都市に戻り、残りのおよそ20%は現地で再就職したか、起業したということです。
都市に戻った出稼ぎ労働者のうち、4500万人が仕事を見つけ、1100万人が依然として仕事を探しています。
 このデータによりますと、春節までに帰省した7000万人は出稼ぎ労働者総数の半分を占めているということです。
業界別に見ると、製造業、建築業の労働者が64%を占めています。
 2008年末までに、中国の出稼ぎ労働者の総数は2億2500万人に達しています。
710日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:40:57 ID:dOKc7YHX
DNA親子鑑定は年間1000件以上、うち1割が「親子関係なし」―重慶市
http://www.recordchina.co.jp/group/g29872.html

肺がんの発病率が中国トップに、大気汚染が原因か―甘粛省
http://www.recordchina.co.jp/group/g29853.html
抜粋
同省のがんによる死者は近年急増しており、致死率は全国平均を大きく上回る56.02%。
肺がんの発病率は全国で最も多く、特に都市部は農村部を約20%上回るほど深刻だ。


中国中央銀、8%成長に自信「資金は実体経済に」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=business_0326_032.shtml
抜粋
不動産市場は活性化に向かい、失業率は予想した水準を下回った。個人消費は成長を保っており、
鉄鋼やエネルギー消費の落ち込みも最悪の状況を脱して、3月には増加に転じる見込み。
交通・輸送業は既に回復傾向で、2月の自動車販売台数は前年同月比25%に達した。

ただし陶氏は、経済の構造転換は一時的に失業率を上げるため、来年の中国の就業状況はまだ厳しいとの見方だ。
このため消費全体に目立った成長は見られず、中央政府は不動産や株式など資本市場の安定を通して、
経済を輸出型から内需主導型に転換させる必要がある。


7割「戻らず」―中国人留学生、過去30年で139万人
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=national_0326_026.shtml
北京晨報などによると、中国教育部国際協力・交流局の張秀琴局長は25日、1978年から2008年の30年間で、
中国人139.15万人が留学したが、帰国したのは約28%の 39万人で、7割以上が国外で生活していると述べた。
改革開放30年の中国人の留学事情を説明する記者会見での発言。
 公費留学生は帰国率が高く、96−08年の帰国予定者3万7494人のうち、97.65%の3万6614人が帰国した。
国家留学管理委員会の劉京輝秘書長によると、公費留学生には期日までに帰国しない場合に適用される
違約賠償金制度があることが、帰国率の高さに影響している。
 2008年に留学した中国人は17万9800人で、約9割の16万1600人が自費留学だった。略
711日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:45:44 ID:3KuaerRC
麻生さんが言葉に充分注意して、言辞もみだりに翻さず、
公明党に気を遣わずに国籍法もちゃんと葬って定額給付金に
耳を貸さず減税やってたら・・・もう自民勝利で間違いなしだったな。

勝利って現状を守るだけでも案外転がり込んでくるものよ。
712日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:45:46 ID:puhGD8Ok
>>700
麻生の実績を国民から隠し通してみせる!という決意の表れだったりしてw
713日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 21:56:30 ID:NaZJXbn6
ボルカー元議長もやさしいよね。中国のSDRを基軸通貨なんていうトンデモ論に
マトモにコメントしたりして。相手にする必要のないたぐいのことだと思うが。
714日出づる処の名無し:2009/03/26(木) 23:29:41 ID:o2FR8Wzm
>>708

上海閥大ピンチ!万博開催で穴埋め出来るか?!


715日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 00:08:26 ID:rSP1I7uw
中国・粉ミルク汚染で元酪農業者らの死刑確定
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090326/chn0903262317006-n1.htm
中国の粉ミルク汚染で石家荘市元幹部ら14人処分
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090326/chn0903261824002-n1.htm

中国:農民工が2億人を突破
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0326&f=national_0326_028.shtml
3月25日、国家統計局農民工統計監測調査によると、2008年12月31日までに、
中国全土の農民工の総人数が2億2542万人であると明らかになった。
 そのうち、出稼ぎ労働者は1億4041人。出身地別に見ると、中部、西部と東部地区の出稼ぎ農民工数が
それぞれ37.6%、32.7%、29.7%だった。出稼ぎ先別に見ると、東部地区が全体の71%の農民工を受け入れており、
続いて西部15.4%、中部13.2%となった。また、地元で就職する 8510万人の農民工は主に東部地区に集中しており、
62.1%を占め、続いて中部が22.8%、西部が15.1%だった。東部地区の寧波の工事現場では多くの農民工が働いていた。


中国で村民数百人が乱闘 警察襲撃、1人死亡
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090326/chn0903260108000-n1.htm
 新華社電などによると、中国海南省東方市郊外で25日午後、
対立する感城村と宝上村の村民数百人が乱闘し、1人が死亡し、6人がけがを負った。
 23日昼に起きた両村に住む少年同士のけんかが発端。感城村側が当局の対応が悪いとして、
派出所や警察車両を焼き払うなどの騒ぎになった。その後、それぞれの村民がにらみ合いとなる事態に発展し、
別の建物に火を付けるなどエスカレートしていった。両村は以前から対立関係だったという。(共同)


中国の基軸通貨見直し提唱を米財務長官が“容認”でドル急落
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090326/fnc0903262147013-n1.htm
抜粋
オバマ大統領はドル基軸体制堅持の姿勢を示しているが、
25日にはガイトナー財務長官がニューヨークでの講演で「提案にわれわれはオープンだ」と発言した。
 市場は「通貨体制見直しを容認」と受け止め、1ドル=98円前後で推移していたドル相場は一気に96円93銭まで急落。
長官が「ドルは圧倒的な準備通貨」と言い直したことで、97円台まで買い戻されたが、
米国が同構想に神経をとがらせていることを露呈した。
716日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 00:19:22 ID:yBG2ok4l
>>714
ところで上海万博って何やるんだろ。もうテーマとか発表されているのかな?
何かただの「巨大な国際見本市+産業展+直販もあるでよ」みたいなもんになる様な気が。
717日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 00:34:03 ID:gPAPED6O
Anti-French protests in Paris and China
ttp://www.youtube.com/watch?v=hZDCNu8rRxo

hey stupid french assholes....
stop your childish anti-chinese campaign.
don't make the king of the 21st century world angry, or we'll nuke your TINY nation. you should face the sad fact that the world can't do anything without chinese influence and france is nothing. we have more power and money. CHINESE POWER!!!

こんな発言しても余計嫌われるだけってのがわからないのかね
まぁこの手の馬鹿がどんどん増えてくれたほうが助かるんだけど
718日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 00:38:38 ID:wy52O9pv
馬鹿だからこそ、あそこまで暴走してるんだろう
フランスも大概中華思想だけど、中国みたいに「特定地域」ではなく、
ちゃんとした「国家」としての歴史が長いせいか、大人だね
719日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 01:44:15 ID:pdAp9S0E
491kb
720日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 02:07:43 ID:TJQfoHv1
>>705
今日の電車中吊り週刊誌広告で、小沢氏が西松の件で叩かれていた。
麻生首相が叩かれないのは久々に見た気がするw
週刊誌は売れないとすぐに廃刊になるので、ついに民主&売国奴の兵糧が尽きたのかも。
721日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 02:25:29 ID:6GcyeXgi
テンプレは1〜3でいいのかな?
チャレンジしてきます
722日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 02:34:08 ID:8i+9Pf/6
【wktk】中国経済ワクテカスレ 20元【激動の2009】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1238088451/

スレタイの番号間違えました
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
m(_ _)mちゃんとしたスレが立ったらそちらでお願いします
723日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 21:01:15 ID:rSP1I7uw
いつぞやの詳細。政府にまで飛び火するとは

住民が政府襲撃、村同士の大乱闘も―海南で2人死亡
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0327&f=national_0327_019.shtml
新華社電などによると、海南省東方市で23日日、同市感城村の群集数百人が政府建物を襲撃した。
25日には、感城村と宝上村の村民それぞれ数百人による乱闘が発生した。
一連の騒ぎで、少なくとも2人が死亡したとされる。

  きっかけは、感城村出身の高校生が23日午後、外出中に数人とトラブルになり殴られたことだった。
殴られた生徒は「宝上村の高校生の仕業」と主張。軽傷だったが入院した。家族は警察に届けた。

  同日午後4時ごろ、保護者は知人ら20人あまりを連れて、感城鎮の共産党委員会や政府に事件の処理を訴えた。
共産党委員会委員会の書記は生徒が入院している病院を見舞い、警察や学校と協力して解決すると言ったが、
生徒の家族は納得せず、知らせを受けた群衆数百人が鎮政府建物近くに集まった。

  午後7時半ごろ、群衆中の若者約20人が鎮政府建物や向かいの警察署、公用車、警察車両などに放火するなど
破壊活動を始めた。被害総額は100万元以上とみられている。騒ぎは24日午前1時ごろまでには収まったが、
1人が死亡、5人が負傷した。

  25日午前11時半ごろ、感城村の個人が所有する小型トラックが宝上村にさしかかったところで襲撃され、燃やされた。
これがきっかけで、午後1時半ごろに感城村の村民数百人が、刀や棍棒を持って宝上村を襲撃。
宝上村側も数百人が応戦して乱闘になった。警察が出動して午後10時ごろまでに現場はほぼ平穏になったが、
乱闘で少なくとも宝上村の住民1人が死亡した。

  海南省の共産党機関、政府、警察は26日、事態を徹底調査すると宣言すると同時に、
村民に冷静になるように呼びかけた。警察は全力で社会秩序の維持に努めるという。
警察はまた、一連の事件で違法行為を行った者は、自ら出頭するよう求めた。
出頭した場合には寛大に扱うが、改悛(かいしゅん)しない者は厳罰の対象にするという。

  中国の農村地区では地域住民の「団結心」が極めて強く、近隣地域と潜在的な対立感情がある場合、
些細なことがきっかけで、武器も使用する大規模な乱闘が発生することがある。
このような乱闘は、「械闘(シエドウ)」と呼ばれる。
724日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 21:02:00 ID:rSP1I7uw
中国、チベットで依然厳戒 農奴解放記念日へ反発強く
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032701000730.html
【貴徳県(中国青海省)27日共同】中国政府が「チベット動乱」を制圧し、チベット地域の統治権の確立を
宣言してから28日で50年。チベット自治区がことし1月、この日を「農奴解放記念日」と制定したことへの
チベット民族の反発は強い。中国当局は暴動の再発を恐れ、チベット民族の居住地域で依然、厳戒態勢を敷いている。

 青海省西寧市郊外にあるチベット仏教寺院、タール寺。寺院の入り口には覆面パトカーが停車、
寺院内でも複数のパトカーが巡回し、僧侶らの様子を監視している。中国人の観光客も多く訪れ、
一見平穏な中、異様さが際立つ。「先週末から急に監視が強化されたんだ」。僧侶の1人が暗い顔で明かした。

 同省ゴログ・チベット族自治州で21日、僧侶を含む数百人の市民らによる暴動が起きたため、警戒を強化したとみられる。
だが、この僧侶は「中国政府は『農奴解放でみな幸せになった』とアピールするが、本当はわれわれに怒りがたまっていると
熟知しているから怖いんだ」と、記念日制定に対する反発への警戒も理由だと指摘する。

 隣接する海南チベット族自治州貴徳県では27日、雪が降りしきる中、ゴログ方面へ向かう道に警官が検問所を設置。
外国人の進入を阻むのが目的で、通行する全車両を止めて身分証をチェックし、トランクの中まで厳しく検査した。
725日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 21:14:25 ID:rSP1I7uw
<続報>政府は「ネットの自由」の敵!YouTubeアクセス禁止に高まる批判―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29899.html
2009年3月26日、大手動画共有サイトYouTubeが中国国内からアクセス不能となって3日目を迎えた。
中国政府がアクセス禁止処分を加えた原因とみられる昨年3月のチベット暴動の動画には、
一部1988年の映像が加わっていることが明らかとなった。米ラジオ局・ボイスオブアメリカが伝えた。

問題の動画は7分超にわたり、チベット人男性が暴行を受け死亡する姿などを収録している。
中国政府は問題の動画はチベット亡命政府が、異なる場所で撮影された動画を編集した「ねつ造」であると主張している。
著名なチベット人作家・ウーセルさんは7分間の動画のほとんどは昨年3月のものと主張、
ただし一部分は1988年の映像であると指摘した。

中国政府は否定しているものの、アクセス禁止は中国政府によるものとみられており、こうした対応に批判が集まっている。
中国の評論家・朱建国(ジュウ・ジエングゥオ)氏は「2008年には空前の数と規模の暴動事件が発生したが、
ほとんどは官僚の不適切な対応が原因」であると指摘、真実が知られないようにネットを封殺しても、
事態は悪化するばかりだと批判した。中国のネットユーザーからも「あまりにせこせこした行為。
中国のイメージを傷つけるだけだ」「いつの時代の話だろう?笑い話に過ぎない」などと批判が寄せられている。

香港紙・アップルデイリーは李平のコラムを掲載、「北京政府は再びネットの自由の敵としての本性を現した」と批判した。
ただしネットの世界は政府の意のままにコントロールできるようなものではなく、中国のネット検閲設備「金盾」も「長城」も
簡単に回避可能なため、「中国政府のやり口はあまりに単純だ」と皮肉っている。
726日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 21:15:21 ID:nfgiLhHj
>>722 乙&ドンマイ
727日出づる処の名無し:2009/03/27(金) 21:16:54 ID:rSP1I7uw
5月連休復活問題で混乱=中央と広東省、また対立−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009032700698
中国・内モンゴルで口蹄疫 牛など1100頭処分
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090327/chn0903270017000-n1.htm


【中国】延吉市、4年間に 1244人の麻薬犯を逮捕
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090326/31915.html
延吉市では、この 4年間で合計 1129件の麻薬事件を解明し、
1224人の犯罪容疑者を捕え、 56.4kgの覚せい剤を押収した。

中国、ロシア、北朝鮮 3国の国境地帯に位置する延吉市に
90%の麻薬が国外から密輸して持ち込まれており、延吉市は既に海外麻薬の集散地・中継所になっている。

延吉市公安局麻薬捜査大隊・趙松林大隊長の紹介によれば、過去、麻薬服用者は主に個人業主・無職者が主だったが、
現在はその範囲が広がり、小中学校の学生たちにまで拡散、延吉市公安局に登録された麻薬吸入者は既に
2000人を越え、強制隔離麻薬退治所に入って来た吸入者だけでも 300人余りに達しており、
既に 13人の麻薬中毒者が死んだという。


中国・四川省でも解放軍兵士襲撃か
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090327/chn0903271818006-n1.htm
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは27日、中国四川省楽山市で26日、
人民解放軍の見張りの兵士が何者かに短刀で襲われ負傷したと伝えた。
中国では重慶市でも19日夜、見張り兵が何者かに射殺されているが、両事件の関連は不明。

 同センターによると、楽山市の部隊で26日午前、見張り兵に何者かが近づき、兵士が身分証の提示を求めたところ、
短刀で胸元を切りつけられたという。兵士はとっさに身をかわし軽傷。中国では重慶の兵士射殺事件以降、
全国の軍事施設で警備を強化している。(共同)
728日出づる処の名無し
アジアナンバーワン企業のペトロチャイナが大幅減益=石油精製事業の赤字響く―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g29898.html
抜粋
純利益は1144億元(約1兆6500億円)と前年に比べ300億元(約4340億円)の減少となった

業務ごとの内訳を見ると、原油、天然ガスの国際価格上昇、販売量増加の影響により、
新規開発及び生産事業は2402億元(約3兆4700億円)と史上最高の経営利益をあげたものの、
石油精製、販売業務で830億元(約1兆2000億円)という巨額の赤字を計上。
国内販売の赤字を補う国家補償は157億元(約2270億円)しか支払われておらず、
在庫の評価損、設備投資、特別収益金(通称「暴利税」)406億元(約5870億円)の支払いも業績悪化につながった。

豪財務相:中国五鉱集団によるOZミネラルズ買収を認めず(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aarwsus0unpY&refer=jp_asia

サウスオーストラリア州のウーメラ禁止区域の兵器実験場は、OZミネラルズの銅・金鉱山の近くに位置している。
スワン財務相は、中国五鉱集団による買収案は、この鉱山を含む限りは認められないと述べている。