1 :
日出づる処の名無し :
2009/02/18(水) 16:44:31 ID:PwsXMZvw
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
なんか、与党が地デジ推進のために地デジ液晶TV買ったら 2万円あげるとか言ってるんで 実行が決定したら、民主にさくっと投票することにしました。 うちは、2台も地デジTVがあるわけですよ。民主党マンセー。
さてどうなりますことやら。
プリーズじゃねぇよw偉そうにw 自分で探してね。
ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz ソースplz
それ高齢者限定じゃなかったか? それも地デジ液晶じゃなくてチューナーのみ。 現役世代にはあまり割のいい話じゃなかったはず。
とおもたらソース貼ってくれたのね。 ありがとう。 給付金とプラスしたらそこそこのタイプのが購入できそうだ。
2万で支持政党を変えることができるのか ならば給付金は相当な効果が(r
TV新しくしても見たい番組がない・・・
>>12 ども。
とりあえず法案化されてみないと何とも言えんねー。
>>12 絶対に他者言ってはいけない一言ですよ。失礼を通り越してる。
自分の不満を他者に向けてそういうことをネットで言うな。バカ野郎が
>>1 スレ立てさんきゅうです!
いやー自分の身に金銭利害が関わってくると 態度を180度転換出来るもんなんですね。人間って。 自民負けちゃって結構です。
地デジTV持ってるうんぬんて公言するのってむしろ恥ずかしいことなんじゃ… DVD観るにしても専門ch観るにしてもゲームやるにしても、重要なのはHD出力できるか否かなわけで。 口汚くメディア批判するくせにメディアの流行り言葉使いまくる人たまに沸くね。関係ないけど。
1台中古で売って、新規に買い換えれば差額で儲かるかもよ、4〜5万くらい
>18,19 (;^ω^)うわぁ
こんなところでブーメランが見られるとは思ってなかったぜ。 誰とは言わないけど。
別にテレビ自体を買った所で助かるのはテレビを製造/販売してるほうであって、テレビ局が直接助かるわけでは… というか重要なのはアナログ終了一年前倒しのほうじゃね?
ID:H5apJGQaは二万円で票を売って↓賛成したわけだね___
515 名前: [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:13:16 ID:???
>>492 控除廃止されれば課税最低限の引き下げも来るわけだが
子育て世代直撃するのは変わらん罠
ちなみに民主党の提案↓
http://www.dpj.or.jp/news/?num=8809 ○年少扶養控除(16歳未満の児童1人あたり38万円)と特定扶養親族控除
(高校生、大学生1人あたり63万円)を全廃すると、人的控除額は101万円縮減し、
課税最低限は約368万円から約210万円(現行の夫婦のみ世帯と同額)まで下がる。
(※給与所得控除等も減少するため、課税最低限の引き下げ幅の方が大きくなる。)
それで生じる増収分を財源とし、児童手当を拡充する。
540 名前: [sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:17:13 ID:???
>>515 >課税最低限は約368万円から約210万円(現行の夫婦のみ世帯と同額)まで下がる。
コレは酷い。
格差社会まっしぐらだな。
あ、某所見て気付いた。 今回の一番重要な所は2万円じゃなくてここだ。 >2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。 >1年間前倒しして、 つまり完全地デジ化を2010年にしてしまうということか。 視聴者側もそうだが制作者側も間に合うのかな? まあ制作者側なんてどうでもいいんだけれどもね。
CS受信できる外部入力端子つきのチューナー買って 液晶モニターに付ければ良いな 親向きにもう一台スカパー見られるのが必要だったからちょうどいい 地上波?何それおいしい?
★追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
・自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを
購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。2011年7月に
地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。液晶テレビなど
急激な需要落ち込みに悩む電機業界を支援する狙いもある。
自民党のe―Japan特命委員会(小坂憲次委員長)が18日、「IT(情報技術)による景気・
雇用・環境緊急対策パッケージ」の議論に着手、3月までの取りまとめを目指す。
国税の申告などの行政手続きを電子化する電子政府計画、電気自動車普及なども前倒しし、
合計で7兆円規模の経済効果を見込む。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1800E18022009.html
>>28 一年前倒しと放送免許との話は某所に投じたニダ
前スレの方のレスとコピペした方が良いニカ?
小泉は再議決欠席で御座いますか
放送法も改正して欲しいところだな
104 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 17:19:55 ID:EIXqw7x3
とりあえず今後のスケジュールを書きますとね、
2009.秋 衆議院選挙
2010夏 参議院選挙
2011夏 地上デジタルへ移行(放送局免許はここまで+αの期限)
2013夏 衆参同日選挙の可能性
2013年の衆参同日選挙を可能にするには、衆議院の解散は夏以降が条件。
結局、今年の衆議院選挙が天王山で、来年の参議院選挙が終われば、3年間の
政治的な余裕が出来ます。
一方で、テレビ局はデジタル化と不況で経営が苦しくなるのが確定。
マスコミは自らが生き延びるために、民主党政権を作るのが勝利条件。
報道ヤクザの政治介入が目を覆わんばかりになっているのは斯様な理由から。
105 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 17:34:53 ID:GQnH+1fo
>>104 >2011夏 地上デジタルへ移行(放送局免許はここまで+αの期限)
ここ、先ほど「2010年に前倒し」プランが出ますた
【政治】 "地デジTV買ったら、2万円あげます" 自民党、追加景気対策の一環として検討
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/18(水) 16:21:49 ID:???0
★追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
・自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを
購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。2011年7月に
地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。液晶テレビなど
急激な需要落ち込みに悩む電機業界を支援する狙いもある。
固定電話加入権だかの時も思ったが、先に買った奴損したな。->地デジ
まあ、こういうムーもあるわけで
672 名前:ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 [sage] 投稿日:2009/02/11(水) 18:50:18 ID:??? ?2BP(3000)
>>655 もう蟹さまがお書きになってらっしゃるかもしれませんが、
あたらしい広告税みたいな形で、強烈な締め付けがあるかもしれません。
思いもかけないやり方を耳にはしてますが。
ではごはんに行ってきますー。
.......((((((´・ω・)
>>35 2000年以降の民主党の公約とマニフェストに記されていますが___
>>39 広告税なんてできる訳がないのに、どこのスレか知らないが純真なコテだなw
>>39 mjsk
あ、仕事しないと・・・締切明日なんだっけ
まあ真面目な話、これこそ今の政治の最大の弊害だよな。 自民党も人間の集団である以上、完璧なんて事は絶対にないし 個々の政策にどの程度賛同するかは有権者によって好みの差も出てくる。 しかしそれでも比較対象がアレすぎるから まともに比較検討して自分の一票を投じる事ができない。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/774c0920-fd1d-11dd-a103-000077b07658.html Japan’s lessons for a world of balance-sheet deflation By Martin Wolf Published: February 17
バランスシート不況について、日本が世界に与える教訓 Byマーチン・ウルフ(FT)
日本はバランスシート不況による「失われた10年」を経験し、それは先進西欧諸国には無縁のものと思われて
いたのだが、現在欧米で起こっているバランスシート不況はその考えを改めさせるものである。野村総合研究
所のリチャード・クーが日本の不況とその対策について良い解説を書いている。
リチャード・クーの主張のポイントは簡単なもので、過剰な負債を抱え債務返済に苦しむような事態、つまり
バランスシートの悪化というのは重要問題だということなのだが、此れは屡無視されてきた。多量の負債によ
る資産購入が、資産価値の暴落に直面した場合、そのインパクトは負債の少ない場合に比べて甚大である。
90年代の日本の民間消費と民間の融資の減少は、リチャード・クーに拠ればそれらの負債を抱えた側の問題で
銀行の政策のためではなかった。低金利と低消費が長年続くことになったが、それはバランスシートの回復の
ための、ローン返済のためであった。
この90年代の日本の事例は現在の英米にとって参考になるものなのか? 答えは、たいへん参考になる。
現在の状況を簡単におさらいしておくと、1981年の民間の負債はGDPの120%で、2008年には290%である。1981年
の家計の負債はGDPの48%で、2007年には100%である。1980年のFRBの市場介入金利(intervention rate)は19%〜
20%であったが、現在はゼロに近い。80年代初期に金利が低下すると借り入れが急増した。中央銀行がインフレ
を抑制するために金利を上げて不況を起こすような状態は、現在のような過剰負債と資産価値崩壊の起こす不況
とは全く別種類のものなのである。前者とは異なって、後者の場合、その発生を抑えることは困難である。
次に指摘すべきは、バランスシート不況時に日本政府の行った政府支出による景気刺激策が失敗であったとする
見方は誤っている。民間セクターが長年にわたってローン返済に追われている場合、消費拡大は難しい。この状
態で三つの選択肢があり、@政府の財政政策、A輸出拡大による景気浮揚、B大量の企業倒産から恐慌の発生す
る事を許容する。日本の場合はGDPの3倍に相当する富の喪失と企業セクターの金融バランスのGDP20%相当分のシ
フト(=ローン返済)が起こったが、それでも大恐慌にはならなかった。これは(日本の政策の)勝利と言ってよい。
日本政府の財政赤字は増大し、1997年には橋本政権が財政再建のために赤字削減を目指したのだが、その結果は
景気の悪化による更なる赤字増大であった。
この事例から解るように、金融システムの損失と再資本化は重大事項であり、クーに拠れば債務者の(対応策への) 拒否反応はさらに重要問題である。日本ではゾンビ銀行が10年近く生き延びた。銀行家は政府の大規模な資金注入 を拒否し、国民もそれに反対であり、国有化も政治的に拒否された。長年にわたって人々は問題の本質が資産価値 の過剰な低下であると信じるかのように振る舞ったが危機の到来で政府が最終的に銀行への資本注入に手をつけた。 この事態は昨年秋以降の米国の事態と同じなのだが、早期に金融機関を再資本化するチャンスは失われてしまった。 日本のケースと若干異なり、米国の場合は金融セクターの状況がさらに重要である。米国の大型債務者は金融セク ターと家計セクターである。金融セクターの総負債は1981年のGDP22%から2008年のGDP117%に増大している。 非金融・企業セクターではこの値はGDPの53%が76%に増えている程度である。つまリ、金融機関のバランスシート の健全化が米国の不況対策にとって重大問題である。 (中略) Last year marked the end of a hopeful era. Today, it is impossible to rule out a lost decade for the world economy. This has to be prevented. Posterity will not forgive leaders who fail to rise to this great challenge. 昨年は希望に満ちた時代の最後を飾る年であった。いまや世界経済にとって失われた10年の可能性を排除すること は不可能である。これは防がなくてはならない。現在の大きな挑戦に失敗した指導者を、後世(の人たち)は勘弁し ないであろう。
>>1 乙です
>>39 だとよいのですが。
小泉氏も再議決欠席でいよいよカオスな展開になってきましたし。
何かしら追い風になる意図があればいいのですが。
麻生内閣支持13%、下落続く/不支持76%、共同通信調査
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20090218000252 共同通信社が17、18両日に実施した全国緊急電話世論調査で、麻生内閣の支持率は13・4%と
今月7、8両日の前回調査から4・7ポイント低下し、2001年に退陣した森内閣以来最低となった。
不支持率は76・6%で前回から5・7ポイント急増。支持率下落は加速しており、政権末期の様相だ。
望ましい政権の枠組みは「民主党中心」が53・4%、「自民党中心」の28・1%を大きく上回った。
中川昭一財務相兼金融担当相がろれつが回らない状態で記者会見し、
辞任したことについて「辞任は当然だ」が84・1%、「辞任しなくてよい」が12・8%だった。
定額給付金の財源を確保する08年度第2次補正予算関連法案を衆院再可決で
成立させる与党の方針については、賛成が29・9%、反対は61・3%に上った。
再議決は与党から何人反対になれば あるいは何人欠席になれば通らないんでしたっけ
17?
>>49 >>50 マーチン・ウルフはFTの主任エコノミストで論説委員。捕らえ方が異なるけれど、クルーグマンも本質的には
同じような分析を書いているような。欧米のエコノミストが上から目線で日本経済を見ていて学習することは
無い、という主張は誤り。
“売却施設の68%が転売”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014251851000.html 2月18日 17時29分
国民新党は、「かんぽの宿」の問題を受けて、日本郵政の前身の日本郵政公社が、
おととし売却した、およそ180の施設を調べた結果、少なくとも68%が転売
されていたことがわかったとして、国会で追及していくことにしています。
国民新党の下地衆議院議員らは記者会見を開き、日本郵政の前身の日本郵政公社
が、おととし社宅など178の施設を民間会社に売却した状況などについて調べ
た結果を明らかにしました。それによりますと、このうち52の施設が2度にわ
たって転売を繰り返されるなど、少なくとも68%に当たる121の施設が転売
されていたということです。これについて、下地氏は「日本郵政公社がわざと低
い価格で売り、民間会社が転売して、暴利をむさぼっていた疑いがある。このや
り方に味をしめて、かんぽの宿の問題につながっていったのではないか」と指摘
しました。国民新党は、今後、民間会社が転売によって得た利益などについて調
査を進め、国会で追及するとともに日本郵政などに対する法的措置をとることも
検討することにしています。
>44 そのときは高橋是清のリフレ政策と強引な輸出ドライブで 切り抜けたわけだが、結果的に欧米のブロック経済化→世界大戦へ。 という道筋を作った形になるんだよね。 今の中国は当時の日本、あるいはナチスドイツに置き換わると 自分は考えてるわけだけど、 では今の日本をその頃の世界情勢で例えるとするならフランスあたりかなと。 1930年代のフランスは中規模政党による3党、4党の連立政権だったのだけど、 キャスティングボートを握る政党に合わせる為に政策変更 →与党内が反発して分裂→連立組みなおし といった具合で離合集散を続けて、 1929年からペタンが政権を握るまでの約10年で なんと22回も首相が交代してる。 フランス軍のへたれっぷりは有名だけど、 これじゃまともに軍の編成なんかできるわけないよね。 今の日本もこのまま総選挙をやった場合、3党以上の連立は確実、 民主が中心で政権を取ったとしても内輪もめで数年は混乱するだろう。 大恐慌からWWUまでは10年かかったけど、当時より格段に流れの速い今、 次の戦場は… これが自分の妄想で済めばいいんだけど。
>>53 中川大臣の酒禍による辞任と言う幸運を除けば恐ろしいことに此処まで小沢の目論見通りに進んでる
現在479名 再可決に必要な3分の2は319人 自民党 303人 公明党 31人 小泉欠席でそのほか全員出席となると478名となり、再可決に必要な人数は318人になる
小泉さんが、再議決を欠席することでそれに同調する議員が出てくることが予想されます。 再議決を反対すれば、予算執行ができなくなってしまいますから、 それは自民党政権の終わりを意味することになります。 これを小泉さんが考慮するはずもなく、 大量の欠席造反を促し、劇場型の首班交代を意図したものだと思います。
>>63 自民党政権が終わったら、郵政民営化は事実上つぶされてしまうんだがそこまで考えてやってるのかな?
>>49 >>50 短く要約するために省略したのだけれど、マーチン・ウルフはこの中で、もうひとつ重要な主張をしていて、
ガイトナー&サマーズの提案しているTARP−IIのプライベート&パブリック・ファンドは失敗する、という。
Again, the US administration’s proposals for a public/private partnership , to purchase toxic assets,
look hopeless. Even if it can be made to work operationally, the prices are likely to be too low to
encourage banks to sell or to represent a big taxpayer subsidy to buyers, sellers, or both. Far more
important, it is unlikely that modestly raising prices of a range of bad assets will recapitalise
damaged institutions. In the end, reality will come out. But that may follow a lengthy pretence.
クルーグマンも、ガイトナー&サマーズ提案のこの部分には懐疑的で、大して役に立たないと書いている。
>>63 小池総理で選挙しろってことでしょうかね?
すごいな。ついに民主党支持者は小泉マンセーまで始めたんだ。 たかが一度の政権のためにどれだけのものを捨てたのやら。
68 :
日出づる処の名無し :2009/02/18(水) 18:36:32 ID:UOBRY2bQ
>>63 それやると、今度こそ来年度予算案が年度内に成立しなくなると思うのだが・・・
>>64 多くても十数名の欠席になるんじゃないでしょうか。
否決されたら予算執行が滞りますからね。
与野党話し合いということになりますから、解散は不可避となると思います。
小泉さんも、そこまでやらないと思いますが・・・・
再議決後の麻生さんの退陣を促した動きだと思います。
>>67 たとえ3日でも政権とれれば一気に売国法案通せると思ってるだろうし
何でもやるんじゃないかな
>>60 俺も概ねそんな感じの流れになると思ってる
昭和金融恐慌による慢性的な構造不況が今の失われた10年に該当
浜口内閣の産業合理化政策で中小企業がバタバタ斃れたのが今の構造改革路線の強行
その後の緊縮財政政策も今の流れにそっくり
中国は恐らく自国紙幣を密かに増刷してインフレを起こしてるような気がする
これで元を切り上げないのは紙幣増刷によって紙幣価値が切り下がってるから
元の切り上げに踏み切れないのでは?と推測してる
中国の場合は元貨を注いで膨大な国内インフラ整備とインフレを両輪にして
しのぎ切れそうなところ。エネルギー資源は無くともレアメタル資源国として
レアメタル資産をコントロールしてエネルギー資源とスワップ可能だと思う。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36553020090218 アスーステックが業績目標撤回、金融危機が影響 2月18日 18:13 JST
[台北 18日 ロイター] 台湾のパソコンメーカー、華碩電脳(アスーステック)は、2カ月前に発表した
2009年通年の業績目標を撤回した。世界金融危機により状況が不透明になったためという。同社のデービッ
ド・チャン最高財務責任者(CFO)はロイターに「現状では第1・四半期以降の予測は不可能であり、従って
(先に発表した)各目標は無効とする」と述べた。新たな見通しは示さなかった。
昨年12月、同社は09年にラップトップPC650万台、格安ノートパソコン720万台、マザーボード22
00万個を販売するとの目標を発表していた。また先週には、第1・四半期にラップトップPC80万台、ノート
パソコンEeePCシリーズ100万台、マザーボード450万─500万個を販売するとの目標を発表していた。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aAK4lh6xAV9c&refer=jp_top_world_news ハンガリーとポーランド、チェコの国債、市場はすでに事実上格下げ
2月18日(ブルームバーグ):新興市場の国債としては格付けが最も高いハンガリーとポーランド、チェコ共
和国は、債券保有者らの間ですでに格下げに等しい扱いを受けている。
JPモルガンが算出する指数によれば、ハンガリー国債の利回りは、米格付け会社ムーディーズ・インベスター
ズ・サービスの格付けが4段階低いブラジルの償還期限が同じ国債の利回りを1.35ポイント上回っている。クレ
ジット・デフォルト・スワップ(CDS)の価格で見ると、ポーランドのデフォルト(債務不履行)リスクは、
格付けが6段階下のフィリピンとほぼ同水準だ。チェコの10年物国債とドイツ国債の利回り格差は2001年以降で
最も大きくなっている。
メリルリンチの指数で見た新興市場の国債・社債の投資リターンは昨年マイナス18%だったが、ダンスケ銀行
(コペンハーゲン)の新興市場戦略責任者、ラース・クリステンセン氏は東欧のリターンがより急激に落ち込み
そうだと指摘する。東欧諸国は欧州連合(EU)への加盟に伴い外国資本の流入に拍車が掛かったが、ポーラン
ドの通貨は昨年8月以降、対ユーロで42%下落した。チェコ経済は昨年10−12月(第4四半期)に約10年ぶりの
低成長となった。ハンガリーは国際通貨基金(IMF)からの支援を必要とする状況に陥っている。
クリステンセン氏は「皆が出口に殺到している」と述べ、「中欧と東欧は欧州のなかでも信用力の低いサブプラ
イム地域だと市場は判断している」と指摘した。メリルの指数によれば、ハンガリー国債の昨年のリターンはマ
イナス12%近くと、07年のプラス9.4%から悪化。ポーランド国債のリターンはプラス1.3%と、前年の9.1%から
縮小した。ロンドンのヘッジファンド、ブルークレスト・キャピタル・マネジメントのチーフエコノミスト兼スト
ラテジストのラルフ・スーペル氏は「危機の不安が高まっている」と語った。
>>69 その考えは甘い。小泉は倒閣を狙ってる。
前回郵政解散で小泉の本気度を推し量り間違えた亀井らがどうなったか考えれば分かる。
後は麻生自身の心一つ。小泉はこれまでの麻生の行動から麻生はチキンと見ており
麻生が小泉の考える麻生像の中にとどまる程度であるなら麻生は自分から
腹を切って内閣総辞職を選ぶと見ている。
麻生も随分舐められたものだなというのが、今のとこの俺の感想。
>>70 マスゴミもここまで勢いつきすぎると止めらんないしねぇ、止める気もさらさらないだろうけど
なんだかんだ言って勝つのは自民でも民主でもなくマスゴミなのか
村上春樹はどうよ
>>75 自民は最悪でも一回下野するだけだよ。別にどうということはない。民主はこれで勝っちゃったら
ダメかもしれないけど。
合理的な政策を提示して政権担当能力を主張しようとしたらマスコミにつぶされ、政局最優先で
ルールも国際関係も踏みにじっていながらマスコミにフォローしてもらったおかげで始めて政権
がとれたなんてのが初体験じゃ、このあともうひたすら報道の顔色を伺ってないといけない。去
年の総裁選の時に、自民党のことばかり報道するのはおかしいとか必死になって言いつのって
たみたいに。
まあそれは受け入れられるんだろうけど、今度はマスコミと一方の政党と癒着が止められ無くなると。
信用が維持できると良いですね>マスコミさん
>>61 すべて小沢の目論見通りですか・・。もしそうなら西松の件はとっくに闇に葬られて然るべきと思いますが・・。
今日も西松関連の件で何か動きがあった模様ですし。
>>74 小泉は次の選挙(最長でも9月)で引退する予定だったのでは?
やっぱり小泉は嘘つきだったの?
それとも外資とCIAに対する忠誠のために、倒閣運動をしているの?
>77 マスコミの信用が失墜するより先に日本の信用が失墜するだろ。 そして野党転落中の自民はどうなるか、公明はどうするか。人権擁護法案と在日 参政権法案が通ってしまうのかw
>>75 マスゴミの負けだけは確定してる
もう部数減、広告費減、視聴率減の流れは止まらない
小泉さんがやるならかまわんがね それなら勝てるだろうけど じゃなきゃなにがやりたいのやら
>>55 >「辞任は当然だ」が84・1%、「辞任しなくてよい」が12・8%
このスレは、後者=たった12.8%の中の、さらに特異な「中川は何も悪くない!」
「中川は世界的には評価が高い!」と叫び続ける「超希少な」人の集まりですよね。
未だに「中川は何も悪くない」などと思っているのは、1%いるでしょうかねぇ?
中川本人ですら責任を重く感じているというのに。
まあ、共産党の支持者より希少かも知れませんなぁ。
そしてここの「超希少な」人たちは、都合の悪い情報には目を塞ぎ、異論を排除し、
「確証バイアス」で勝手に自己の先入観を補強するだけ。
「俺たちだけが真実を知ってるんだ、マスゴミが伝えない真実を…」と酔いしれている。
自分たちは「情報強者」だと勝手に悦に入っているが、
その実は「隔離病棟の病人」であることに全く気付いていない。
携帯だから引いてこれないんだが、馬渡さんが小泉の法案に 対する見解の、根本的な勘違いを指摘してたと思う。
>>77 や、なんだかんだ言って一番危惧してるのが
>>70 なわけで。真っ先にネット規制入るだろうし
一回政権取ってしまって、取り返しのつかないところまで突き抜けてしまえばおk!!1!1
とかいう目論見なのかなぁ、と。
民主党政権になったとして経済対策だの雇用問題だのが イマイチどうするかの政策が見えてこないんだけど 1、従軍慰安婦の補償 2、人権擁護法案 3、在日外国人の地方参政権付与 これらの法案の成立の可能性ってどのぐらい? とくに1が経済対策や雇用問題すっとばしてでも成立させたそうな感じを受けるんだけど 政権とって1週間で次々成立するなんてことある?
>>79 引退宣言が早すぎたんで、息子の為に事前運動する羽目になってるw
>>86 あるよ
上記いずれの法案も迅速採決
公明・社民も賛成する
>>74 小泉さんは計算高い人ですからどこまで考えているかわかりませんけれど・・・
小泉さんを葬り去るには解散してしまえば良いのですが、
麻生さんは今は解散はできず、実質的には解散権を失っている状態
であると思います。
財布の紐も与謝野さんに握られてしまったわけでありまして、
麻生さんは解散権という武器も政策実行力も失っている状態にあると思います。
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2009/02/18/52616/we-hate-you-guys-even-more-now/ We ‘hate you guys’ even more now… Posted by Gwen Robinson on Feb 18 09:37.
米国への資本流入は、12月にエコノミストの予想を超える高い伸びをみせているのだが (FTアルファビレ)
12月の米国外からの米国への資本流入が予想外に高い伸びを見せている。中国を含めてドル資産の購入が
増加している。
(関連記事)
http://www.ft.com/cms/s/0/a36b03aa-fd1b-11dd-a103-000077b07658.html Foreign money continues to pour into US By Alan Rappeport in New York Published: February 17
ttp://www.ft.com/cms/s/0/ba857be6-f88f-11dd-aae8-000077b07658.html?nclick_check=1 China to stick with US bonds By Henny Sender in New York
ttp://www.treas.gov/press/releases/tg29.htm Treasury International Capital (TIC) Data for December
FTはこの減少が欧州から米国への資本逃避の面があって、東欧と西欧の両方から米国への資本流入があると
書いている。
Since the Tic data were compiled, we’ve seen the beginnings of what could become a broader capital
flight out of Europe - both eastern and western - into the dollar and US bonds. As the FT noted,
rattled investors started with eastern Europe and this week, nervousness hit relevant western European
banks with comparatively high exposures to eastern Europe.
海外からの資本は、米国の社債(優良物件)や政府保障のついた債権(Fannie Mae、Freddie Mac)に向かっている。
FTはこの事態にコメントして、日本はひと安心鴨、という。
Overall, concludes the FT, the December inflows “beat economists’ expectations and gave some
reassurance that the US has sufficient cash flows to continue financing its trade deficit”.
Well then, perhaps Japan has cause for hope - and incentive to keep investing in US securities -
that US purchases of its exports will revive after falling off a cliff in the last several months.
>>86 確率は知らんが2>3>1の順じゃないの?
一週間は無いけど、3つ全部ごり押しで成立させそう
成立するまで報道は絶対しないだろうしなあ
>>80 両院で過半数抑えたら通すんじゃない?どんな連立組むんだか知らないけど。
麻生さん、引きずり降ろされるなら、 麻生さんが保守新党を作ってくれるといいなぁ でも、自民党好きだからだめか…
>>78 西松の件はワカンネ。
別件で探ってったら小沢が釣れた見たいな感じなんだが
小沢の方はもう尻尾切り捨て済みだと思う。ロッキード級の疑獄で小沢が失脚するとすれば
中国側からのリークが無いと難しいだろ。ああ、だから麻生が中国側から探り入れてたのか?
>>79 君には次の箴言を送ろう。「君子豹変す」
>>86 法案はまず通してから細部を検討すると言い切った国籍法みたいに
何でもありじゃないのかなと
うーん・・・やはり簡保の件で解散ってことかな・・・
>>86 朝鮮人・台湾人捕虜への補償、改正教育基本法の再改正、竹島は韓国の領土、
もありうるかなぁ。
捕虜への補償は、去年記事になった。
>>91 2よりも1の方が現実に利益を享受できる人がいるから強いよ
2は効果が間接的だからね
>86 過去に関わる問題よりも もっと将来に大きな影響を与え、 一度始めたら二度と止められないものがあるよ。 ・日中友好という名の技術流出協定 ・本格的な移民受け入れ
>>90 起こっていることは、エマージングマーケットの危機を察知した資本逃避が始まっているわけで、
お金が欧州から米国に向かって逃げているというのは示唆的な。FTの最後のコメントは、資金が
英国に向かっていないこと(昔の大英帝国の栄光は何処やら)を苦々しく思う英国人的表現なの鴨。
>71
どうかな。中国に関しては、こういう情報もある。
パチンコ中毒患者状態だとすると、もう一度暴落もあるだろうし・・
中国株:銀行融資が押し上げ要因か、企業が投資に流用−申銀万国証券
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aD8bydjILPGk&refer=jp_asia 2月17日(ブルームバーグ):申銀万国証券によると、中国企業は過去最大規模に拡大した銀行融資を株式投資に流用し、
それが上海総合指数の上昇を加速させている可能性がある。同指数の騰落率は今年、
世界の主要株価指数で最良のパフォーマンスを誇っている。
上海在勤のアナリスト、李慧勇氏は17日の電話取材で、マネーサプライ(通貨供給量)のデータを引用し、
最大6600億元(約8兆9400 億円)が企業によって定期預金ないし株式投資に流用された可能性があると指摘した。
中国政府が景気刺激策を推進するなか、同国の銀行が1月に貸し付けた新規融資は1兆6200億元と過去最高水準に達した。
マネーサプライの最も広義の指標であるM2は前年同月比18.8%増加した。
上海総合指数が年初来29%上昇したのに対し、MSCI世界指数は10%下落している。
李氏は「株式市場への資金フローの一部は、借り入れた資金を融資要件ではなく株式投資に活用する企業から
流入しているのかもしれない」と説明。需要が鈍化するなかで中国企業は生産拡大に消極的であり、
一部の企業は高いリターンを求めて、事業拡大を図る目的で提供された資金を
株式投資に転用している可能性があるとの見方を示した。
上海証券報は17日、今月も融資の伸びが引き続き加速する可能性があると情報源を明らかにせず報じている。
中の人が意図してか自暴自棄かは知らないが、 自民党は解体する時期になってるかもしれんね。
正直言って、もう日本で暴動が起きても驚かない。
>>105 もうその方が今の闇鍋状態よりか
良いかも知れないな
ttp://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK838276720090218 上海・深セン株式市場=急落、4.7%安で終了 2月 18日 19:23 JST
[上海 18日 ロイター] 18日の上海・深セン株式市場の株価は2日連続で急落して引けた。売買代金
も縮小した。1月の銀行貸し出しが急増したことが景気回復を示唆するというよりは、むしろ経済にとってマ
イナスに作用するかもしれないとの懸念が背景にある。
上海総合株価指数.SSECは109.579ポイント(4.72%)安の2209.862で終了。11月半ば以
来の大幅下落だった。上海A株の売買代金は1349億元(約198億ドル)と依然高水準だったものの、前
日の1688億元を下回った。売買代金の減少は、市場への新規資金流入が干上がりつつあることを示している
可能性がある。
政府が景気刺激のために銀行に融資を行うよう圧力を掛ける中、先週発表された統計で銀行の新規貸し出しの急
増が示されたことを受けて上海総合株価指数は16日に終値ベースで5カ月ぶりの高値2389.387(年初
来で31%上昇)をつけた。しかし過去2日間で、市場はこの貸し出しの構造が経済の弱さを示しているとの見
方を強めつつある。貸し出しの多くは短期的な割引手形で、このことは銀行と企業双方が経済の長期見通しを依
然懸念していることや、企業が調達した資金の一部が株価バブルをあおっている可能性を示唆している。
奇策を考えた。 民主党の議員事務所に、支持者を装って 「麻生下ろしをやめろ。これでもし小泉再登板にでもなったら、 かえって民主党に不利だろ!」と電凸でもするのはどうだろうか?
でさあ、床屋はいったい小泉と麻生どっちにつくのぉ?
出たよ、スレの総意w
>>110 此れはむしろ、政府(共産党)主導のPKF(price keeping op)の失敗と見るべき鴨(w
>>112 どっちも何も、森元が絡んだ時点でヤオなんで。
小泉さんは今期限りで引退でしょ?
スレの総意はいつも同じだな。 「てめえで考えろ」
>>52 私はこのTV報道を見たけど、さすがだと思った。
TVでは小泉氏は「何故300議席を取れたのかを考え直せ」旨を
言っていたが、あの時自分は単に郵政民営化だけではなくて、
むしろ「改革を止めるな」という部分に賛同したから自民党に投票した。
参議院で惨敗してから自民党がさっぱりのように見えるのは
参議院の圧力も大きいが、改革が進んでいる様子がはっきり見えない
からというのも大きいと思う。
ともかく、まずは改革を進めます、というのを麻生さんは改めて
表明すべきだと思う。そして、今からでも給付金のばらまきは
やめて、その分を別の何か、例えば環境なり農業なり医療なりに
使うと言えば良い。あるいは環境分野党はアメリカやEUと共同
研究する等を言っても良い。ともかく国民にはっきりわかるように
大きな声で表明すること(現在の案でも給付金以外の政策が
あるのでしょうけれど、ともかく国民に伝わっていない)。そうすることで、
日本はいち早くこの不況を脱出出来ると思う。
>>49 ,50からも、
日本は一歩先にいるのだから。
そこで民主党が反対ばかりするようならその時は民主党が
抵抗勢力となるのだから、五分と五分の選挙戦が出来ると思う。
抵抗勢力になると、大量の議席を失うこともあるという事例を郵政
選挙で経験しているのだし。
>>115 チルドレン達は何匹引っ掛かるのかなぁ・・・w
プロ市民のサイトは「総意」を盛り上げて、一致団結・断固闘争。(プロ市民は他人も同発想と思っている) 自由な、考える人のためのサイトの目的は多様な情報と見方の提示で、それをどう受け止めるかは自己責任。
>>115 明日にでも引退に追い込めるんですけどね。
それができないのが何とも・・・・・
USD-KRW 1480.0000 17.0000 1.1620% 05:27 Bloomberg ミンスが政権を取る前に沈みそうです
なんだか知らんけど、やたらにレス番号の飛ぶ日のようだ
>>108 与党民主党は野党旧自民党有力議員と繋がっている官僚社会と、
いつ寝首を掻きにくるかわからないマスコミ相手の死闘が待っているのです。
>117 給付金やめた、ってところだけをマスコミが繰り返して重点的に報道して、今度は 国民が残念がるとか金返せとか言い出す様を報道しまくると思うんだけど? なにせ9割前後「受け取る」つもりなんだから。 その他に使うってことはほとんど報道せず5秒ぐらいで伝えてそれっきり。 それで国民にわかるように「大きな声」を出すにはどうすればいいか。 この方法論をまず物にしないとどんな改革も潰される。 TV以上に国民にしつこく伝える手段があるかどうか。
>>122 1800位まで行かない限りはしぶとく生き残るだろ
今日の沸きっぷりは何なんだ、一体。
>>127 中川(酒)辞任で落ち込んでる心理に漬け込んでどーこーってやつじゃね?
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601068&sid=aAog4Vqb6SGQ&refer=home Germany, France May Face Bailout of Nations, Not Just Banks By Emma Ross-Thomas
Feb. 18 (Bloomberg) -- Germany and France may be forced to contemplate the bailout of entire nations
rather than just individual banks as European government budgets buckle under the weight of recession. (後略)
地域共通通貨の推進論者は、こういう事態を良く見ておく必要が。
>>128 参院議員なんで再議決には関係ないのが、不幸中の幸いw
だが、参議院は解散が無いから、本人が辞めない限りあと4年は国会議員でいるってのが・・・
しかし、ミンスはちゃんと23日に採決すんのかな?
>>133 何時も通り何かにケチつけて逃亡しそうな気が
リアル世界にいる「ザラブ星人」を殲滅してくれる方が現れて欲しい。 12 名前: ◆XcyV9XdVHQ [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 11:30:05 ID:jJYO+XjR ウルトラマン 第18話 『遊星から来た兄弟』より 「ザラブ星人」 突然、東京が放射能を帯びた死の霧に覆われた。 原因を調査していた科学特捜隊は 「地球人と兄弟になりに来た」という謎の宇宙人と遭遇する。 彼はザラブ星人と名乗り、『ザラブ』とは彼らの言葉で『兄弟』を意味するという。 あらゆる面で自分の方が優れていると言い放つザラブ星人は 「”私は兄”で、”君達は幼い弟”だ」と言う。 友好の証として放射能の霧を除去したが、実は、霧を降らせたのもザラブ星人自身であった・・・。 科学特捜隊の隊員に化けて、別の隊員を騙したり、 ニセのウルトラマン(目が釣り上がり、足先が尖っている)に化けて暴れ、 ウルトラマンの信用を無くそうともした。 礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、 混乱させて滅ぼすのが目的なのだ。 ( ´∀`)どこかで見たことのある顔と行動ですね。 <丶`∀´>・・・・・・・・・・・・・・
>>115 それがあるからこそ、イマイチ判断しにくい、というのが
今の状況かな、と思いますね。
少なくとも小泉氏は引退宣言しているんですし、それに
ついていった議員はどちらに転んでも拙い状況に
陥るんですし、頼みの綱の中川女氏も実質包囲網を
敷かれている状態ですし。
自ら捨て石になるとか、自ら生贄になりガス抜きするとか、そういう事も考えられなくはない。 次で引退する人に相応しい役目。
>>101 経済対策が進まないのは「何でも反対」野党のためです。
無利子国債を導入しようとしても、野党に反対されればそこで頓挫します。
それとも(いわゆる)埋蔵金ではなく無利子国債を利用して給付金増額を図って
出し直す方が適切というお考えか?
>礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、混乱させて むりむり、品性下劣、合理性皆無なのでバレバレ
>>125 私はそうは思わないです。
小泉さんは、あのマスコミの郵政民営化ネガティブキャンペーンの
なかで大勝しましたから。
どうすれば国民にメッセージが届くのか、小泉さんが
どのように国民にメッセージを伝えたか、それを参考に
すればいいと思う。その時こそ、マンガ好きの麻生という
キャラクターが生きてくると思う。
今更給付金を止めれないのなら、それはそれで
仕方ないけれど、ともかく改革を進めますと言うことを
国民にわかるように大きな声で伝えることが一番重要。
それと、ひょっとして小泉さんは公明党を切り捨てることを
考えているのかも。考えてみれば、今の状況だと公明党って
お荷物なだけでは?
>>62 を見ると確かに今現在は2/3
をとるためには公明党の票が必要だけれど、次の選挙後は
どう転んだって2/3議席はどの政党も不可能だし、参議院は
相変わらず民主党が第一党だし。そうなると、公明党と
組む利点がどれだけあるだろうか。今回の給付金だって
もとは公明党からの案だったわけで、そのおかげでこんなに
苦しくなっているわけで・・・
>>140 公明党はマスコミ対策で役にたたなかったな。
米国でまた巨額詐欺容疑事件が発覚、著名な米投資会社会長
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200902180025.html >(CNN)
>米証券取引委員会(SEC)は17日、西インド諸島のクリケット国際大会の
>スポンサーなどで知られる著名な米投資会社会長を詐欺の罪で訴追したと
>発表した。
>虚偽の運用実績を材料に投資家を募った疑いがあり、約80億ドル
>(約7440億円)相当を集めていた。
>被害金額が増える可能性も強い。
>米国では昨年12月、米中堅証券会社社長による数百億ドル規模の詐欺容疑
>事件が発覚したばかりだった。
>今回訴追されたのはアレン・スタンフォード会長で、支配する銀行、投資顧問
>企業などを通じ、顧客に偽りの運用実績を基に、高金利を保証する「譲渡性預金証書」
>を売り付けていた。販売行為は過去15年に及んていたとの情報がある。
>>143 このいかさま銀行の件は一週間以上前から飴のブログのネタで、以前にちょっと触れたことも
給付金を中止にすると衆院民主党が股裂きになる。
麻生首相 「渡り」政令前倒し 年内廃止から年度内に
麻生太郎首相は17日の衆院予算委員会で、官僚の天下りと官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」に関し、
省庁あっせんを廃止する政令について「09年3月いっぱいをめどにやらせていただきたい」と述べた。
3日の予算委で明言した「年内の廃止」を前倒しした。天下り規制への姿勢をアピールする狙いがあると見られる。
自民党の石原伸晃幹事長代理への答弁。
政府が昨年12月に閣議決定した政令は、官民人材交流センターの本格稼働まで各省庁のあっせんを認め、渡りも首相判断で容認可能としている。
新たな首相方針に対し、民主党は「従来の省庁あっせんが廃止され、センターによるあっせんが前倒しされるだけ。
かえって天下りが制度化される」(中堅)と批判。あっせんを経ずにOB間で「指定席」を明け渡す渡りの「裏ルート」解明も要求している。【野口武則】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000031-maip-pol
>>146 なるかねぇ?
小泉発言の後だと、給付金という案を出したのも引っ込めたのも自民党ってことに
なるばかりだと思う。
給付金引っ込めたところで、我が党の対応が何ら変わるわけじゃないし。
麻生が、サンドバッグの仕事を引き受けた自覚があったらなお良い。 H21年度予算案がまさかの連立与党内での揉め繰り返しで、 もしも成立しなかったら・・・
>>147 連中は2次補正自体に反対だったと思う。
しかし給付金以外の部分にまで話を広げてしまうと
その技量もないし自分達への反発も大きいかったはず。
そのため「給付金以外は賛成」と心にもない言葉を連発していた。
この言葉通り行動するならば民主党は2次補正に賛成しなければならない。
一方本来の民主党の行動原理の通りならば……
その決断が小沢一郎にできるでしょうか?
>>151 予算案が成立しないってのはさすがにありえないぞ。
関連法案なら民主が穴を開けるかもしれないけど。
今日は新米工作員が多いなw
ニュー速スレ【検証】中川氏はG7後の記者会見前に昼食を取った。 その席に読売新聞記者も同席してたが中川氏が飲酒している所は確認していない…読売 13 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:11:37 ID:SskDr1oQ0 699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0 韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを 押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。 韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。 韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。 父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。 その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。 この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。 馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する 世救主と崇めていると、また高笑い。 586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r 超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。 韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、 「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。 知り合いの在日が、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が ようやく理解できた。 韓国はソフトバンクのCMをそういう目で見てたんだ いままで知らなかった自分が恥ずかしいorz
流れを無視して質問だが、CSのJNNって地上波よりはましかなぁ? 地上波は愛想つきたので契約したいんだけど、TBS系列みたいだし
>>153 2次補正に反対していたのは「中身が気にいらなかったから」じゃないし。
反対して「何も出来ない状況」作り上げることが目的だったで、だからこそ
ターゲットを給付金に絞った。
今撤回したら、「ムダな案に拘りつづけて貴重な時間をムダに潰した」って
言われるだけだと思うよ。
>>153 一貫して一貫性無しなんだから、
「今さら引っ込めてももう遅い。麻生政権は経済手腕の無さを露呈した。
政権交代後に我々がきちんとした対策を打っていく。
だから今は解散・総選挙!」
と言い出すのが頭に浮かぶよ
>>153 以下のソースによると、
http://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/2102/210213.html > 鈴木政二参議院国対委員長発言
「4本の第2次補正予算関連法案のうち、1本は国土交通委員会関係の『平成20年度
> における地方道路整備臨時交付金の総額の限度額の特例に関する法律案』、もう1本
> は総務委員会関係の『地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律
> 案』で、これらは野党も賛成で、共産党は後者については反対しているが、今日、
> 成立することになっている。残りの2本のうち、一つは、もめている『平成20年度
> における財政運営のための財政投融資特別会計からの繰入の特例に関する法律案』で
> これは見通しが立っていない。もう一つは、金融関係の議員立法である『銀行等の株式
> の保有の制限等に関する法律の一部を改正する法律案』で態度がはっきり表明されてい
> ないようだ。今日、4本のうち2本が成立する」との発言があった。
とのこと。『平成20年度における財政運営のための財政投融資特別会計からの
繰入の特例に関する法律案』に給付金を実現するための財源根拠が含まれるから、
これに道連れにされるの施策が他にあるかどうか?じゃないかな。
>>154 減税を実現するための改正案あたりが危なそうですね。
昨年の租税特措法騒ぎ再び、でしょうか…。
住宅ローン減税に期待してた住宅購入希望層に冷や水ぶっかけそうな気が。
>160 だいぶマシ 淡々と事実のみを述べる感じ
>>152 どうもサンクス。
こういう考え方もあるのか。
実際この通りになるかどうかはわかりませんが。
>事実のみ ダウト(w
丸くて甘いレモン登場
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/77850 佐賀県武雄市北方町のミカン農家高倉袈裟太郎(けさたろう)さん(70)が、
温州ミカンの木にレモンの苗木を接ぎ木して、丸い形のレモンをつくった。
「いなかレモン」と銘打ち、ゆうパック(1.7キロ入り、送料、税込み1900円)で
3月末まで販売している。
ミカンの成果率が悪かったため、5年前に接ぎ木を思い立った。2年後には丸いレモンを収穫。
酸味が少なく糖度はミカン並みの10度で、甘酸っぱい味わいが楽しめる。
佐賀県果樹試験場は「接ぎ木しても楕円(だえん)形になるのが普通。
丸いレモンは聞いたことがない」。高倉さんも「農業再生へ、
丸く甘いレモンでコロコロと前に進めれば」と期待を寄せる。
>>170 うむ、良いお名前だ
わが同級生の父上、喜八郎右衛門殿に匹敵する
>>160 使われるVTRはイブニング5やニュース23と同じもの
まあ、だいたいわかるだろ?
何でレモンが丸くなったのか・・・・ 科学的に説明がつくのだろうか?
村上春樹のスピーチ、とても良いと思いますが 海外の反応はあんまないようですね。
>>162 ただ流石に連日の報道でも定額給付金が
争点となっているわけで、此処でそれを引っ込めると
普通に考えれば賛成するしかねーんですが。
まぁ応援団が「定額給付金が目玉」とか言っちゃって
ますんでまさかの斜め上展開が見えるのが怖いですな。
>>170 蜜柑のような甘さのレモン……
それは果たしてレモンなのか蜜柑なのか……。
★ミスター年金に「先生が問題」 元改ざん調査委員長
・「先生が問題なんですよ」。厚生労働省で年金記録改ざん問題の調査委員長を務めた野村修也・
中央大法科大学院教授が17日、民主党の会合で同党の「ミスター年金」長妻昭政調会長代理を
面と向かって批判する場面があった。
年金記録問題では昨年6月、厚生年金記録のうち推計約560万件で紙台帳からコンピューターへの
入力ミスの恐れがあることが社会保険庁の抽出調査で判明。民主党が国民年金を含むすべての
紙台帳(約8億5千万件)とコンピューター記録の照合を要求し、自民党や社保庁はのまざるを
得なくなった。
野村氏は「紙台帳が正しいとは限らず、照合しても全面解決はできない」と主張。「無駄な作業に
お金を使うなら、被害者救済に回すべきだ。対決モードでのあら探しに国民はついてこない」と
声を荒らげた。
長妻氏は「できる限りのことを全力でやるべきだ」と反論。同僚議員も「照合作業にはこだわりたい」と
援護射撃した。
http://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY200902170330.html
>>170 ゲル「蜜柑なのかレモンなのか、ここを定義しなければ(ry」
>>175 「今まで○○だって言ってたんだから、そうなったら普通は××になるよね」が
通用しないところが、我が党の我が党たる所以だと思うのです。
>>175 それで賛成することは絶対にない。
現在民主党が支持層の中核にしているのはID:PwsXMZvwみたいな反自民層。
そのために最善の手法は、自民が引けば更に要求をつり上げ、徹底的に対決
姿勢を演出すること。逆に、妥協すればこの層に睨まれる。
この状況で妥協するはずがない。
>>175 予算案の目玉である給付金を引っ込めるなら予算案そのものを差し戻して再検討すべき
くらいは言ってくれる
ttp://www.ft.com/cms/s/0/e310cbf6-fd4e-11dd-a103-000077b07658.html Greenspan backs bank nationalisation By Krishna Guha and Edward Luce in Washington February 18 2009
”It may be necessary to temporarily nationalise some banks in order to facilitate a swift and orderly
restructuring,” he said. “I understand that once in a hundred years this is what you do.”
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT2M1801T18022009.html グリーンスパン氏「公的資金の拡大を」 銀行の国有化も容認
【ニューヨーク=藤井一明】グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)議長は17日の講演で、米国の金融
安定化と融資の回復に向け「追加のプログラムによる資金が必要だ」と表明し、公的資金の拡大を促した。一方、
英紙フィナンシャル・タイムズの取材に対し金融システムの修復を急ぐため「いくつかの銀行を一時的に国有化
することが必要になるかもしれない」と語り、暫定的な措置として国有化を認める意向を明らかにした。
ニュース見ていた娘(小6) 「小泉さん・・・いきなり何言ってるの? ダメじゃない、『元』総理の発言って影響力大きいんだから、もう少し考えて言わないと もう、これで予算通らないと困るよね っていうか、いまはみんなで麻生さん応援しないと、ダメなんじゃない?」 ・・・嫁よ、どういう教育をしたんだ
給付金にこだわり予算通貨を遅らせた責任をとってかいs(ry
>>184 嫁なのか、情報(という授業科目)のせいなのか
早急に娘に確認していただきたい。
サハリン訪問(H21.2.18)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2009/02/18russia.html 日露首脳会談(於:サハリン)(概要)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/russia_09/gaiyo.html 【ポイント】
・ ロシアとの間で、アジア太平洋地域における戦略的な関係を構築する上で重要な一歩を踏み出す会談となり、
昨年11月の首脳会談の結果を踏まえ、アジア太平洋地域における双方の関心事項に関する具体的作業に着手。
・ 領土問題については、(イ)この問題を我々の世代で解決すること、(ロ)これまでに達成された諸合意及び諸文書に
基づいて作業を行うこと、(ハ)メドヴェージェフ大統領が指示を出した、「新たな、独創的で、型にはまらないアプローチ」
の下で作業を行うこと、(ニ)帰属の問題の最終的な解決につながるよう作業を加速すべく追加的な指示を出すことで一致。
・ 極東・東シベリアにおける協力については、官民一体となって具体的プロジェクトの形成に取り組んでいくことで一致。
その中で、2012年のウラジオストクAPECの会場となる島への橋梁建設に、日本企業が参加することになったこと等、
具体的な協力進展を歓迎。
・ 4月2日にロンドンで行われる金融・世界経済に関する首脳会議の際、日露首脳会談を行う可能性を探ることとなった。
また、プーチン首相の訪日について、5月に行うことで一致。更に、7月の伊でのG8サミットの際に首脳会談を行う方向で
調整することを含めて、日露間での首脳レベルでの政治対話を加速していくこととなった。
解散総選挙なんて金かかって面倒だから政権くれ、ぐらいは言ってほしいのです
>>186 小6の今の時期なら社会で公民をやってるはずだから
今の政治について担任が触れる可能性は一応ある
突然、引退表明したり、給付金に反対したのも 結局小泉は麻生が嫌いなんだろうな。
>>189 駄菓子化し、塾でろくでもない政治論をぶちかまされて無垢な消防ちゃんは洗脳・・・というオチもある。
麻生はそのものずばりahoだから〜だの、酒のアレについても泥酔してフンダララだのと。
うちのが通ってた塾だがなorz
>>186 おそらく嫁
この間はガザ地区の騒動から始まって、あの周辺の歴史をざっと教えてたし
ちなみに娘、インドのテロの説明を嫁からいろいろ聞いて、
「なんだ、テロリストって要するに、国際的駄々っ子か。しょうもなー」
と言ってのけた
なんというセンス
主席スレより転載 573 :日出づる処の名無し :2009/02/18(水) 21:26:31 ID:WvJTN4cI 朝日素粒子・・・やりたがった 726 :文責・名無しさん :2009/02/17(火) 22:39:03 ID:QeWje06j0 素粒子 2/17(火) 新しいカクテル始めました オカミカゼ 風邪薬がベース。 たしなむ程度で目虚ろ、呂律回 らず。早く泥酔したい人向き。 × × マッターニ 一括売却に「待っ た」かけ、こてんぱんに粉砕の スピリッツがベース。一歩二歩 かんぽの辛口味が国民に人気。 × × マルガリーダ 反省し頭を丸め て出直す、が名前の由来。首相 お気に入り。口に出せない思い 託して傾ける苦い、大人の味。 ――― 「新しいカクテル始めました」「オカミカゼ」「マッターニ」「マルガリーダ」が太字。 虚ろに「うつ」ろ、呂律に「ろれつ」、とルビ。
訂正:GM・クライスラー再建計画、政府に追加支援約2兆円を要請2009年 02月 18日 13:21 JST(1/2)
ttp://jp.reuters.com/article/financialCrisis/idJPJAPAN-36544720090218 [デトロイト 17日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)
とクライスラー[CBS.UL]は17日、米政府に経営再建計画を提出し、両社合わせて220億ドル近くの追加支
援を要請した。また、人件費抑制について全米自動車労組(UAW)と暫定合意に達したことを明らかにする
とともに、生産能力削減や雇用削減を含む抜本的なリストラ(事業再編)策を発表した。
両社はこれまでに総額174億ドルの緊急融資を米財務省から受け取っている。
GMは当初見通しの倍以上となる最大300億ドルの政府支援を要請し、新たな政府融資がなければ3月に
も手元資金が枯渇するとの見通しを示した。
アラン・B・ランクツ&アソシエーツのアラン・ランクツ社長は「危険性の高い方法だと思う。失敗した事業にさ
らに資金を投入するかどうか、決断を下さなければならない状況だ。両社とも事業を好転させる必要がある。
さもなければ再び支援を求めてくるだろう」と指摘した。
一方クライスラーは、今後3年間、国内市場の低迷が続くとして50億ドルの追加資金援助を求めた。同社
はこれまでに政府から40億ドルの融資を受けており、支援規模は今回の分と合わせて90億ドルとなる。
両社ともUAWとの交渉で基本合意に達し、人件費は米国で操業している日本メーカー並みに引き下げら
れる見込みだ。
両社の経営再建計画は17日が財務省への提出期限だった。両社は今後、3月末までに計画の実効性を
示す必要がある。
17日のニューヨーク証券取引所のGM株は12.8%安の2.18ドルで取引を終えた。アナリストは、GMと
債権者、UAWの交渉難航がGM破たんのリスクの高まりを裏付けていると指摘している。
ホワイトハウスは同日、GMとクライスラーが提出した再建計画を注意深く検討する方針を明らかにした。た
だ、両社および両社の利害関係者に対し、一層の努力が要求されることは明らかだと表明した。
ホワイトハウスのロバート・ギブズ報道官は声明で「大統領のチームが再建計画を今後数日にわたり注意
深く検討する。今後、債権者、部品業者、販売代理店、労働組合、会社幹部らすべての当事者が、企業の存
続を確実にするために一層努力する必要があることは明らかだ」と述べた。
そう疑いたくなる。 風邪薬の量を二倍にしたとか、会見は絶対に欠席できないとか、側近が工作 したとも考えられる。 564 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 00:40:13 ID:cbyp0soc 中川氏のあの状態は、いまだに信じられない。 薬を、すり替えられたとかアルコールに何か 混ぜられたのかと疑いたくなる。 しかも、あの状態で会見に望まなければ ならなかった状況を知りたい。そもそも 側近は何も思わなかったのか非常に疑問。
(2/2)<抜本的コスト削減計画> GMは新車の需要低迷が続く状況への対応策として、今年世界で4万7000人を削減し、2012年までに米 国内で5カ所の工場を追加閉鎖するなどしてコスト削減を進める方針を示した。 クライスラーは生産能力を10万台、雇用を3000人削減する計画。 両社は労務費の削減について譲歩を求め、週末もUAWと交渉を継続した。UAW主導の退職者向け医療 保険基金「任意従業員福利厚生基金(VEBA)」についてはまだ最終合意に達していない。 GMはまた、債券保有者との合意には達していないことを明らかにしている。 自社のコスト・リスク分析では、破産法適用を申請した場合のコストが1000億ドルに上るとしており、その 資金は政府によって拠出される可能性があると指摘した。 アナリストは、GMが債務削減の枠組みで債権者と合意しなければ、米政府は今後数日中に政治、経済の 両面でジレンマに直面するとみていた。 GMが破産すれば大量の失業者が発生し、部品業者や販売代理店が破たんする可能性がある。 GMはスウェーデンのブランド「サーブ」については早ければ今月中にも再編申請を行う可能性があることを明ら かにした。その上で、同ブランドへの支援に関しスウェーデン政府と合意できることを現在も望んでいると表明した。 サーブへの資金援助を制限し、2010年1月1日に分離することを目指しているとしている。 訂正:GM・クライスラー再建計画、政府に追加支援約2兆円を要請2009年 02月 18日 13:21 JST(1/2) GMはサーブの売却先を模索してきたが、GMのリック・ワゴナー最高経営責任者(CEO)はコンファレンス コールで、サーブの買い手はGM技術へのアクセスを得られると述べた。 同社はまた、サーブ、ハマー、サターンの3ブランドが利払い・税引き前利益(EBIT)ベースで11億ドルの赤 字となったことを明らかにした。 融資に関しては、2010年までに米国以外の政府から60億ドルの融資を受けられるとも想定している。 独ダイムラー(DAIGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)は17日、2008年第4・四半期の営業損益が赤字となった とし、減配する方針を明らかにした。第4・四半期のEBITは19億5000万ユーロ(24億7000万ドル)の赤字だった。 クライスラー関連の損失でEBITが13億9000万ユーロ押し下げられた。ダイムラーはクライスラーの19.9%株 式を保有している。 一方、フォード・モーター(F.N: 株価, 企業情報, レポート)とUAWは17日、労務費を日本メーカー並みに引 き下げることで合意したと表明した。政府支援を受けずに自力の経営再建を目指す。 合意事項には、労働コスト・手当ての引き下げ、業務慣行の見直しなどが含まれる。フォードがVEBAの資 金問題を解決することが条件となる。 >自社のコスト・リスク分析では、破産法適用を申請した場合のコストが1000億ドルに上る ダイナミックな脅迫だ。結局労組が妥協を拒否したみたいだけどどうするんだろ。
オレは小泉さんも麻生さんも好きだけど、給付金は政策として下の下だと思ってるよ。 なんでそんな公明案を飲まなくちゃいけないのか、どうしても納得できない。実際には 側近にバカがいるからじゃないだろうか。今度の中川さん辞任にしたって大間違い。 小泉さんなら自身の判断で続投決定でしょう。やっぱり政治は判断力だなあ。
台湾って下の下の政策であんなに喜んでたのか。 日本人って賢いんだネー
>>191 そういうのは塾に抗議すべき。
学校じゃないんだから、「塾を止めさせるぞ」くらい言ってみたら?
>>198 それは結局、創価票が無いと自民が勝てないからでしょう。
前の政変で政権を失ったトラウマから、どんなことしても
政権の座を守ろうとしてるんだろう。
でも、これが自民党を弱体化してる事になっているのだがな・・・。
世界中で下策が進行中なのかぁ(棒
公明党の案だろうが何だろうが、効果があると思ったから踏み切るのでは。 好き嫌いで政治が出来るなら小学生だって出来ますよ。
そういえば小泉の時の「公的資金による銀行救済」も国民の7割だかが反対してたな。
>>198 給付金はパッと決めてポンと支給すればそれなりに効果あったと思うよ。
マスコミさんが頑張ってくれたおかげで内需も大不況を警戒モード全開な今だと
若干の痛み止め程度の経済効果があれば御の字かもしれないがな。
今の小泉さんを実像以上に買いかぶって見たとして、公明切りを麻生さんに突きつけてるとかないかな・・・
783名無しさん@九周年2009/02/18(水) 17:21:13 ID:C5gujnt80某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。 暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。 読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;) −−−−−−−−−−−−−− 例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。 あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑) しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。 同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。 民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。 取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑) ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。 個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑) どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。 「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。 記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、 全ての公式行事が終わって飲み開始。 それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。 玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。 それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
参院の過半数割れの一旦は小泉時代なんだけどねぇ
小泉はやるだけやって片付けせずに去った人かなあ。 やったことはそれなりに評価しないでもないが、 周りに迷惑かけて散らかすだけ散らかして、 その上、片付けしてくれてる人に暴言吐いてる状態。
才能豊かな娘さんを一人前にする前にこの国を駄目にはしたくない。
>>187 何も進んでないことを確認し、前に進むことで一致したことを記述する、か。
露西亜は麻生の足元を見てたな。麻生は夏まで持たないから夏になったらもう少し詳しい話をしましょと空手形切った。
森−エリツィンの時と全く同じだわ。
ところで前スレで絡んできたL4CRFWyCはこれをどう思う?ID変わるまで出てこねぇか。
>205 一定の金額を緊急給付することそのものは消費刺激として 悪くない策なのに、マスコミと野党が頑迷に邪魔し続ける日本では 下策になっちまう。本当にアホらしい話だ・・・('A`) 日本の景気回復は相当遅れるだろうな・・・。
それは難しいね
>>200 アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリアあたりも
下の下ですねー
>>219 中国も給付金出すんでしたっけ?
フランスは高齢世帯、失業世帯、扶養家族ありの世帯がメインらしいですが
>>192 同じ小六でもうちの息子と比べるとうらやまですな
女の子の方がマセてる分差し引いても、頭の出来が一寸違うようだわ
ただ、唯一の息子の出来がいいとこは、
デモのニュースとかを見ると「あー!こりゃ親も民主党だな」と
そう言って家族を笑わせてはくれるんだ・・
前門の小沢、後門の小泉。 二人の壊し屋に自民はガタガタだな。 ここから挽回するためには、よっぽどの事が無い限り 無理だろうな・・・。
そこで敢然と総理が宣言。 よろしい、ならば戦争だ。 刺客を放てー
>>225 げっ、げつ、
げげげのげ
下下下の下
と申したか___
小泉って、結局自分の意見を通したいだけなんじゃないか。 まわりは「何か陰の意図があるんじゃないか」って右往左往するけど、 実はなーんにも考えてないとw
意図おかし
しかしマスコミはほんと民主政権になったらどうすんだろ? 選挙直後は盛り上がって視聴率なんかも取れるだろうが 長い目で見れば民主では景気は悪くなるだけだろうし、 経団連の恨み買って、CMがますます減るだけのような気がする
それがわかってたら経営がヤバクなってないかとw
ちょっと筋が通らないもんなぁ 再可決した二次補正自体には賛成してるわけだから。 我が党をまだ話し合える相手と思っているなら、それはそれで鈍ったのかなーという感じ。
>>228 夜は墓場でウォンを買い
楽しいな・・・・
小泉 ↓ /| ←竿 ○ / | <給付金はぁ〜♪郵政はぁ〜♪ . (Vヽ/ | <> | ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________ | 餌(造反、廃案)→§ >゚++<〜 ←民主党 …いつものパターンにしか見えん
432 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/02/18(水) 22:00:21 ID:9yb4aDvn りそな銀行と同じテクニック使ったのかw 96 :名無しさん@3周年 [sage] :2009/02/18(水) 21:57:36 ID:3oIQ09ak 朝日ニュースターのニュースの深層に保坂さんが出ていて、実にわかりやすく かんぽの宿疑惑問題について話してくれていたよ。 社保庁のグリンピアと違ってかんぽの宿は無借金で造っているということ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ どうして赤字になっているかというと60年減価償却予定がいきなり25年に縮められたからとか。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 俺は世田谷レクセンターの近くでしょっちゅうあの施設を安く利用していたから 勝手に売られたら困る! どこかの企業が安く買ってホテルだとかマンションだとか建てられたら たまらないよ。鳩山、保坂がんばれ!
「聖域なき構造改革」なんだから郵政民営化だって何回見直したっていいじゃんね。 今回みたいな行動取られると郵政民営化を小泉が作った聖域にしたいのかと思ってしまう。
減価償却だから、帳簿上の費用が計上されてるだけで、 フローが+ なら実質黒字決算、つーことになってるのでは?
>>190 根底の根底に麻生の言動が恐ろしく原始的な所で気に障って仕方ない所があるのかもな。
総理時代から直近の総裁選まで小泉から麻生への色々な動きは厭らしいの一言だったわ。
麻生も竹中に対しては含む所があったらしく、野党に突かれてポロッと出た。
その発言が小泉のスイッチを押してしまって事此処に至ったんだろ。
餓鬼の陰湿な喧嘩みたいな事で自民党が勝手に崩れてくれるんだから
小沢としては笑いが止まらんだろうな。
>>238 小泉、かんぽの宿の件で自分がヤバくなってるから話題逸らしに必死なんじゃないか?
>212に八つ当たりして自分有利な妄想して勝ち誇るだけでしょ。 それで満足なんだろ。 全くの負け犬と取るしかないけどね。
>>239 三年ごとの見直しは、小泉元首相自身も了承してるわけだからねぇ…。
再国有化しようってんじゃないわけで、歪みは歪みとして認めて改革しないと
結局は郵政民営化という「聖域」を作るだけだよね。
>>243 ちょっとあなたの日本語がよくわからない。
パチスロ規制が緩くなるらしいね。 全盛期が復活するというスレがたっている。
衆議院で三分の二取ったのは小泉だからね。 安倍や麻生や福田にゃそんな芸当出来ないだろう。 小泉には文句を言う権利が充分あると言えるだろう。
>>245 サラ金が死にそうだから、前みたいにメーカー&ホールボロ儲けは難しいだろうね
>>245 締め上げたり緩めたり
典型的な官僚による業界支配と癒着だな
マスコミ様は取り上げないけど
>>241 郵政選挙のときに、小泉が麻生に「明智光秀にならないでくださいよね」と
釘を刺したぐらいだから、福田や小池百合子を支持したのも麻生が総理に
なったら自分の路線が否定されると前から分かってんだろうな。
「領土」打開、日ロ思惑 首脳会談
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090218AT3S1801O18022009.html 「向こうが2島、こっちが4島では進展がない。役人に任せているだけでは駄目。政治家が決断する以外、方法がない」
日露首脳会談要旨
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090218/plc0902182122013-n1.htm ○麻生太郎首相
昨年11月の首脳会談後に大統領が事務方に具体的な指示をしたことは、解決に向けた強い意志の表れでうれしく思う。
これまでに達成された諸合意と諸文書を基本としつつ、
大統領が指示したような新たな独創的で型にはまらないアプローチの下で帰属問題の最終的な解決を目指したい。
○メドベージェフ大統領
相互に受け入れ可能な解決を見つける作業を継続する用意がある。
この問題は世界にある他の問題と同じように解決可能だ。
○両首脳
われわれの世代で解決すべく、帰属問題の最終的な解決につながるよう具体的な作業の加速を
事務方に追加的に指示することで一致。
------------------------------------------------------------
>向こうが2島、こっちが4島では進展がない。
>政治家が決断する以外、方法がない
>昨年11月の首脳会談後に大統領が事務方に具体的な指示をした
>大統領が指示したような新たな独創的で型にはまらないアプローチ
「独創的で型にはまらないアプローチ」はメドさん提案なのね。一体なに指示したんだ。
2島返還でも4島返還でもない今までにない独創的な形とは?
外相時代官僚に「あんたらは優秀かもしれないが喧嘩の仕方を知らない」と言ったという麻生首相。
何らかの政治的決断はありそう?5月のプーさん来日でその片鱗が分かるのでしょうか。
・・・5月まで持ってればだが・・・
>>249 路線否定というよりは、シャープ過ぎたりタイト過ぎる部分をマイルドにする
処理というか、ささくれだった切断面にサンドペーパーかけるというか…。
ずっと「改革の痛み」に対する「フォロー」が必要だと言い続けてきたのが、
現総理だと思うけどねぇ。
政治的決断って単語を見て思い浮かんだのは鈴木宗男。
>>249 民営化は民営化。再国有化する訳じゃないって麻生自身言ってるが?
そもそも安倍が郵政反対で追い出された連中を呼び戻した時
福田が諸派に担ぎ出されて「これが小泉路線を継承すんの?」となった時
この二つの時点で安部、福田に加担しておいて今更というのがあるな
だから本当に感情的な反感を最初から抱いてて、麻生が気に入らないんだろ
>>250 その政治的決断があり得るんでしょうね。
五月の時点でロシアの動きを見て最終的な判断が
下されるようになるんでしょうか。
>>203 >学校じゃないんだから、「塾を止めさせるぞ」くらい言ってみたら?
間違いなく真正面から言った方が良い。「分単位で***(円)の金払ってるのは、あんたの政治自慰の為じゃないんだよっ!!」って。
当方、小さな小さな塾経営者だけど、効果は大きいよ。10分560円相当の金払って、送迎までして日夜通わさせてるのは、うちの子にあなたの政治観を聞かせるためなんかじゃないんだよ、と。
私は、民主の酷さ・増すゴミのデタラメさ、朝鮮半島や中国のあれこれ・・・・・を徹底的に話して、サヨクの親から徹底抗議されましたから、その効果は身を以て体験してます。
何人かの親御さんと共に抗議なさるのが最善の策でもあるかと。
>>245 ちょっと前に店内にATM設置とかのニュースがあったような気がしたんだけど
それも緩和策の一環ですかね
>>255 麻生政権の足元を見た只の時間稼ぎに過ぎんよ。
仮に麻生が夏まで保って会談があったとして、次に発表されるのは
もう少し意見を交わして本国で検討し細部を詰めたい。次回は10月開催で。
これで詰みだろ。まともに付き合うのが馬鹿だよ。
NHKのモスクワ支局に出入りの取材用運転手が、料金をドルかユーロでくれと 言ってるようだね あっちからの出稼ぎは減らないんだろうなぁ
>>252 たとえ麻生がそう思ってても、小泉は「フォロー」=「妥協」=「改革後退」
という考え方だからね・・・。
>>254 安部が、郵政反対派を戻したときに、小泉は「これでは選挙に勝てないと」
言ってたし、福田を支持するときも小泉路線を継承すると約束させたよ。
それでも、感情的な部分(今の自民党で自分の「敵」になるのは麻生ぐらいしかいない)
あるのは間違いないだろうね。
>>261 つか、うちは既に日経から広告全部引いてるからなぁ
今日は工作員が凄いなw 10人くらい居るんじゃねえか?
中川(酒)が討ち取れたのがよっぽど嬉しくて踊り狂ってるんだろ>工作員
小泉発言でさー、また行く先の不透明度と不安度が増した感はあるのだが、 日本が詰まらんことで揉めているうちに、周りが潰れてしまうちゅうことも、 今の世界情勢を考えれば充分考えられることで、まぁ国会で野党がよくやっている 牛歩戦術ですか?w を世界の金融レベルでの壮大な嫌がらせという観点から、 90年代とそして今回のことを顧みると日欧露の復讐も見えてこないでもないw 小泉元が何を考えているのかは俺には分かりませんが、ただ日本に足踏みされると 困るのはどこかというのは自明の理であってね、それは米英中の金融ですよ。特にファンド系。 日欧は貯蓄率が高いうえ、かつ大手下請けから地産変更可能な中小企業がメインですから、 政府の援助があれば持ちこたえるだろうし、露に関しては日本が資源や開発と引替えに援助するという道もある。 弱小国はIMF拡充で救う手筈は整えたし、保護貿易は前回戦争に繋がったじゃんと酔いどれ大臣が酔拳で封じた。 今はドンパチではなく経済戦争の真っただ中だね。クリントン女史は初の国務長官外遊で 財務大臣辞任で存在が霞んだ、というよりもしかして本来の目的が達成できなかったという 苦いものだったのかもしれん。ともかく、これからがいよいよ麻生なんだなと、盛り上げてみる方が健康的だw まぁ公明&民主左派外しの連立もあるのかもね。 ともかく、ヴィシー政権=小沢政権なんて考えたくないしね。
まあ右であれ左であれ、子供に政治なぞ早すぎる。 というか、言葉は悪いが気持ち悪い。 ヒトラーユーゲントだろうが、共産党青年団であろうが、勘弁。 子供のうちはそんなことに興味もたんほうが健全。
簡保宿もすごいが年金で建てたグリンピアはもっとすごい
http://archive.mag2.com/0000154606/20070418050707000.html 売却の決まった例を売却金額別で紹介する。
三重 阿児町「長沢球場」(建設費1億800万円)→これをなんと1万円で売却
大王町「ともやま野球場」(建設費1億2200万円)→これをなんと1万円で売却
福島市の勤労者体育センター→これをなんと1万円で売却
宮崎 小林市「サン スポーツランド生駒」(出資額約1億9300万円)→これをなんと1万円で売却
岡山・高梁市「高梁市民プール」(建設費4950万円)→これをなんと1万円で売却
三重志摩町「志摩共同福祉センター」(建設費8620万円)→これをなんと10万円で売却
阿児町「阿児勤労者体育施設」(建設費1億5400万円)→これをなんと10万円で売却
岡山・笠岡市「中高年齢労働者福祉センター」福島市の福島中高年齢労働者福祉センター「サンライフ福島」福島建設労働者研修福祉センター「サンスカイ
つちゆ」新潟畑野町「いこいの村佐渡」(建設費12億7千万円→これをなんと10万円で売却
下記を「赤字だ」と猪瀬にうそをつかれて、手放してしまう。
スパウザ小田原の経緯
施設概要
従業員:正職員105名 嘱託10名 契約16名、パート47名
決算状況(平成12年度)
収入:26.64億円(宿泊人数 7.61万人)
支出:26.55億円(保守管理費 2.2億円)
収支:900万円の「黒字」
これを、「赤字だ」と猪瀬にうそをつかれて、手放してしまう。
http://www.ozmall.co.jp/resort/0067/ http://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/chiiki/20030829.htm どこの馬鹿な原住民が450億円で建設したものを、黒字で何の問題もなく国民みんなから喜ばれているものをたったの8億円で売却し、(小田原市)
そして外資にそれを貸し出し、外資はとても安い利用料金率で、そこで収入を得ているのである。
しかも5年ごとに自動更新するという半永久的な使用ができる。
とんでもない契約である。
今日本人がそこを1泊利用しようとすれば、4万円以上もする。本当にアホである。
>>267 中川氏はまだ若い。
10年前の政権交代での小沢の行状をすっかり忘れたかの様な現状を見るに
普通に復活するさ。
しかし、1日たってもモンスター化したマスゴミの暴走に怒りが収まらん。
>>269 右でも左でもなく、日本の政治の仕組みを子どもに教えることは大事なことですよ
教える側が偏らないようにしなければいけないのは言うまでもありませんが
少子化で材料2人分に、「きょうの料理」44年ぶり変更
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090218-OYT1T00719.htm?from=navr 少子化でレシピの「目安」も半分に――。NHKは18日、教育テレビの長寿番組「きょうの料理」で
紹介している「目安となる材料の量」を、3月30日放送回から、4人分から2人分に変更すると発表した。
「きょうの―」は1957年11月にスタート。当初は5人分が「目安」だったが、核家族化の進行に伴い、
1965年4月から4人分に減らした。だが、2005年の国勢調査によると、1世帯の平均人数は2・55人に
落ち込み、今後も減少が予想されること、番組テキストの読者アンケートでも2人分を望む声が
多かったことから、44年ぶりの変更に踏み切ったという。
制作を担当するNHKエデュケーショナルは「廃棄される食物が多い中、食べ物を大切にする姿勢も
示したかった」と話している。一度に多めの量を作ったほうがおいしい料理や、大人数で食卓を囲んで
ほしいテーマでは、今後も4人分より多い量で紹介していくという。
>>272 政治よりメディアリテラシを教えて、自分で判断させるのが一番じゃなかろーか。
懸案先送り、党内に焦りも=小沢・クリントン会談
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021800990&m=rss 民主党の小沢一郎代表が持論の「対等な日米同盟」を力説した17日のクリントン米国務長官との会談。
同党内では「党の考えを知ってもらえた」と評価する声が多い。ただ、同党が反対する米軍普天間飛行場の
移設問題など政権獲得後に対応が問われる具体的な政策課題は、ほとんど取り上げられなかった。
外交・安全保障に詳しい中堅・若手議員の間では、党内論議が一向に進まないことに焦りの声も出ている。
「気骨のある政治家が日本にもいると、長官も思われたに違いない」。会談に同席した鳩山由紀夫幹事長は
18日、会談での小沢氏の対応を称賛した。小沢氏は今回の会談を、衆院選後の政権交代をにらんだ
「顔見せ」と位置付け、もともと個別課題で突っ込んだ議論をするつもりはなかったとされる。党内の一部には
普天間問題などが話題になれば、米側の反発を招きかねないとの懸念もあったが、クリントン長官が会談で
個別課題を持ち出すことはなく、幹部の一人は「具体論に入らなくてよかった」と胸をなで下ろした。
ただ、安堵(あんど)してばかりもいられない。民主党は、日米外相が署名した沖縄駐留米海兵隊のグアム移転に関する
協定が今国会に提出されれば、直ちに対応が問われることになる。協定は、グアム移転の成否が普天間移設の
進展に懸かっていると明記。しかし民主党は、普天間移設先は日米両政府が合意した県内ではなく、県外か国外との立場だ。
このため「政権交代後に協定を修正しようとしても米国が受け入れるのか」(若手)と懸念する声も出ている。
そもそも民主党にとって外交・安保政策は、党内に意見対立を抱えるアキレスけん。政権の背骨となるにもかかわらず、
党内論議は進んでおらず「このままでは政権運営できない」との声も上がる。危機感を強める長島昭久氏ら中堅・若手は17日、
具体的な移設案を検討する勉強会を設置。政権交代をにらみ独自の「現実的な外交・安保政策」を模索し始めた。
----------------
まとまるんでしょーか・・・
>>274 政治とメディアリテラシと法学の基礎と経済の基礎は、義務教育期間中
に是非触れさせて欲しいものです
個人的には何故中川辞任で日本オワタというレスがあんなに噴出したのか不思議。 普段出ない意見は工作員ですか、そうですか。 保守に親和性が高い傾向はあまり変わらないね。 ただ保守傾向が強い議員はどちらかというと政局においてひ弱とか疎い印象があるから、 小泉さんのような人がいないと主流派になれないのではないか、という気がしないでもない。 そういう点から政界再編で綺麗に分ける、ってどうなのかなと時々思う。
>>272 政治制度を教えるというならまだ理解できるんですけどね。
自民党とか、民主党とか固有名詞が出るレベルには、子供には早すぎだと思う。
もちろん、違う意見の人もいるでしょうし、教育方針は人それぞれだとは思いますが。
酒の辞任劇はすごかったなぁ 酒研は勿論フロ研に主席研に床スレ、ある種の祭りだったよな 論文公聴会前で日曜から研究室こもりきりでテレビ見てないおいらは勝ち組 会見だけはニコで見たけど
>>269 子供は親の話をよく聞いている
子供によっては興味を持つ場合もあるし、唯のおしゃべりだけの場合もある
しかし時に、大人がハッとするような事を言う場合がある
大人A「あーまたデモやってるよ」
大人B「なんか変な若いのが太鼓たたいておかしな服着てるな」
大人C「よく親が何も言わないなぁ、恥ずかしくないのかねぇ」
子供「あー!こりゃ親も民主党だな」
一同爆笑
別に気持ち悪くは無いだろう
783名無しさん@九周年2009/02/18(水) 17:21:13 ID:C5gujnt80某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。 暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。 読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;) −−−−−−−−−−−−−− 例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。 あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑) しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。 同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。 民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。 取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑) ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。 個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑) どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。 「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。 記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、 全ての公式行事が終わって飲み開始。 それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。 玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。 それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
>>280 いや、私なら「大人の話に口挟むなぞ10年早い!」と叱り付けますがね。
まあ本当に、自分の子供への教育なぞ人それぞれですね。
>>270 小田原のだけど、450億円の投資はいつ回収出来るの?
900万円の黒字だと・・・・
>>276 問題は誰がそれを教えるのかということ。学校の先生??
いっそのこと、床屋Jr板つくって、1日2レスを義務化すればどうだろう。指導者はお舞ら。
「週間とこやニュース」ですね。司会は音叉氏あたりにやってもらいましょうか。
>>280 何故かコミケに子供を連れて来る奇腐人を思い出した。
中川さんについては非常に残念に思っているけれども
>>281 については
7:陰謀であると力説する
こうとしか思えないんですよ。
それ相応のソースを持っていただけないと(そうであってほしいとは思いますが)信じられません。
もしそれが出てきたら変態以上の大規模な祭りに発展しそうですが
>>284 やり手婆みたいな子供が増えそうで、それはそれで何かヤダなぁw
>>280 >>大人A「あーまたデモやってるよ」
大人B「なんか変な若いのが太鼓たたいておかしな服着てるな」
大人C「よく親が何も言わないなぁ、恥ずかしくないのかねぇ」
子供「あー!こりゃ親も民主党だな」
一同爆笑
誠に失礼ではあるが、個人的には気持ち悪いと思う。
一同爆笑という単語を見ると草加を想起してしまうからかもしれないが。
>>281 これが本当なら小沢にいいようにやられてるじゃねぇか。誰だよ。小沢は過去の遺物とかゆってんの。
本当に安倍の頃から小沢を見くびっていいように転がされてんな。
自分の思ってることを書き込めばいいと思うんだぜ。スレ内の暗黙の空気なんか気にしちゃダメだよ。 政治は肝がすわってないと出来ないと感じた今日この頃。公明は近い将来に民主と連立政権を組むかも。 そのときにあたふたしたくなければ、目先の票など気にせず常に芯のある姿勢を貫く必要があると思う。 だいたい選挙協力という甘い誘惑につられるのがダメ、自分のとこの票は自分で集めろと。(`・ω・´) ...(´・ω・`)
戦争限定なら、「戦争の始まりと終わりがよく分からない」という良スレが 前にあったな。軍事板だったか。
>>270 購入先を軽くググって見た
長沢球場:伊勢市
ともやま公園(含む野球場):志摩市
勤労者体育センター:飯野町
高梁市民プール:高梁市教育委員会
阿児勤労者体育センター:長沢球場のこと
中高年齢労働者福祉センター:笠岡市
サンスカイつちゆ:財団法人福島市振興公社
いこいの村佐渡:佐渡市
スパウザ小田原:小田原市
買ってるの全部地方自治体じゃない。
グリンピアネタで和歌山の件が出て来ないとな
えっ、ホント!? “鼻づまりが解消される”着信音が登場
ttp://www.rbbtoday.com/news/20090218/57903.html 花粉症の季節がやってきたが、「dwango.jp☆取放題DX」で鼻づまりが
解消されるという着信音「鼻がスッキリとおる着信音」がリリースされた。
「鼻がスッキリとおる着信音」は、着信音の音程にあわせてハミングする、
鼻骨や鼻のよこにケータイを当てバイブで振動させることで、鼻づまりが
解消されるという。男性用、女性用と分かれており、
男性は“ラ”の音(440Hz)、女性は“ド”の音(523Hz)で共鳴させることにより
鼻の通りを良くするのだそうだ(効果には個人差がある)。
鼻づまりが辛い人には、ちょっと試してみたくなる着信音だ。
>>280 デモやってる人らも彼らなりの考えがあるのに
その考えを理解しようともせずに嘲笑する態度はよくないんじゃないかと
将来自分の頭で考えなくなっちゃうような
スパウザすげーw 欧米のホテルみたいだw
>>281 を見た感じではそれが事実であったとしても違和感はない気はする。
中川の辞任に対する対応が二転三転した辺りとか、
小沢がいかにもやりそうなとことか、
如何にも今の内閣が引っかかりそうな感じとか。
官房長官は菅さんがよかったかもね。
国対委員長に対する評価は微妙になった。
+臭い
846 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/02/18(水) 09:20:56 ID:9B6RyqYb0 おまえら、最新情報。 読売新聞経済部 越前谷知子 という奴が、中川昭一に前夜大量の酒を呑ませ、 ロイターなどに「会見は面白い事になるわよ。」って言ってたらしいぞ。 本当ですかね?
欧州委、仏・西など6カ国に対し財政赤字削減措置を発動
2009年 02月 18日 20:31 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK838278720090218 [ブリュッセル 18日 ロイター] 欧州委員会は18日、2008年の財政赤字が、欧州連合(EU)が「安定・成長協定」で
上限と定める対国内総生産(GDP)比3%を上回ったとして、フランスとスペインを含む6カ国に対し是正措置を発動した。
是正措置を発動したのは他に、ギリシャ、アイルランド、ラトビア、マルタ。欧州委員会はこれらの国に対し、
3月までに超過分の財政赤字を削減するよう求める。
欧州委員会のアルムニア委員(経済・通貨問題担当)は声明で「超過分の財政赤字削減に向けた措置を検討するにあたり、
より柔軟な条項が盛り込まれた修正された安定・成長協定を適用して望みたい」と述べた。
EU加盟27カ国の間では、景気低迷と税収減少で財政赤字が膨らみ、EUの財務規定である安定・成長協定の上限を
超えるケースが増えている。
>>284 学校の先生がみんな日教組で日本ダメポ&半島万歳だと思ってるならさすがに認識不足ですよ
なお、公立の学校で教師が特定の政党へ肩入れするのは法律で禁止されてるので
お子さんがもしそんな事態になったら全力で突っ込んであげてください
>>300 本当だったら、鬼女敵に回しているし、おもろいんだが、
ソースないものは信用できん罠。
>>301 政府による財政出動はどうするんでしょうね、これは。
>>289 それは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いではないだろうか
なんでこんなに暗いのだろうと考えていたけど明るい良いニュースがないからだと思った なんか一つでも良いニュースがあればなあ……
>305 「マスコミが大々的に報道せざるを得ないほどの明るい良いニュース」な。 前向きに捉えて報道すりゃいくらでも良いニュースはあるんだろうが全部政権批判に つなげようとすればつなげられる。万人に受ける政策も出来事もないから。 それこそ日本人のノーベル賞受賞ぐらいしかケチのつけようのない明るいニュースが なかったようなもんだ(それでも「金出させる前のご機嫌取り」と揶揄する人種はいるw)
つーかマジで中川がリアル酒で潰されたとしたら 腐りきったマスゴミの中から1社くらいその謎を探ったりは…しないよな
51 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/18(水) 22:48:09 ID:0kWyKdhf0 こんなレスを見たんだけど…… 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/02/18(水) 09:26:01 ID:9B6RyqYb0 >おまえら、最新情報。 >読売新聞経済部 越前谷知子 >という奴が、中川昭一に前夜大量の酒を呑ませ、 >ロイターなどに「会見は面白い事になるわよ。」って言ってたらしいぞ。 越前谷知子は重要人物っぽい とりあえず中川会見は単に飲んでへべれけとか風邪薬効きすぎとかそんな問題じゃなさそうだ 近々日本が米債引き受け決定したらまずアメの差し金と思ってよさそうだけど
>>305 明るいニュースがあっても流さないから
四半期GDPを親切に年率換算して心を重くしてくれる人達だからさ
報道はしないが、G7大成功は明るいニュースだったなぁ 中川さんは立派に勤めを果たしたんだ この事は周りにちゃんと広めないと
地球に映った月食の影をかぐやが撮影したってニュースは個人的にいいニュース。
iPhone用の「おならアプリ」、商標権争いに発展
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200902180017.html ワシントン(CNN) 米アップルの多機能携帯iPhoneでおならの音を出すアプリケーション
「Pull My Finger」を販売しているメーカーが、キャッチフレーズの使用をめぐりライバルに
商標権を侵害されたとして、米連邦商標裁判所に苦情を申し立てた。
申し立てを行ったエア・オー・マティック(本社フロリダ州)は、指を引っ張るとおならが出るという
ジョークに引っかけて「Pull My Finger」という製品を販売している。
ところがライバル製品「iFart」(Fartは「おなら」の意味)のメーカーであるインフォメディア
(本社コロラド州)が、自社製品の宣伝に「pull my finger」というフレーズを使い始めたことに噛みついた。
エア・オー・マティックはインフォメディアに対して5万ドルの支払いを求め、
話し合いで解決しない場合は本格的な訴訟を起こす構えを見せている。
これに対しインフォメディア側は、コロラド州デンバーの連邦裁判所に提出した書面で、
宣伝に使ったのは一般的な用語であり、商標権の侵害には当たらないと反論。裁判官による調停を申し立てた。
同社の書面によれば、iFartはおならの音で人をおどろかせたり、iPhoneの盗難を防ぐための
アプリケーション。ちなみに同社によれば、おならの音を出すアプリケーションは75種類もあるという。
TVのニュースと新聞に触れなければ、毎日を健やかにすごせそうな気がする
〜〜は野党のせいです、とか日教組最強伝説のガイドラインってあるのかしら。
>>304 一同爆笑がなくても個人的な気持ち悪さは変わらなかったと思う。
特に子どもの言葉が。
子どもの歳にもよるかもしれないけどね。
>>296 そう言われりゃそうだ
元従軍慰安婦による謝罪と賠償も立派な考えだった
それを理解しようともせずにry
>>317 自分も一昨日の夜からTVのニュースはNHK・CNN・JNNニュースバード以外は観ないようにしてる
ニュースバードはTBS系だけどニュースを淡々と報道する分、地上波よりマシ
>>319 その子はフリーチベットデモも冷めた目で見るんだろうね
それもいいけど
予算を通さずに選挙をする事が景気対策になると思ってるなら わかった、解散だ 現実を突きつけないと、もうダメなんじゃないか? 出来ないよな・・・
学校で壮大にすべる姿が浮かびます><
>>311 前夜って飛行機の中のはずだと思うが。
一介の記者が大臣と同じ席に座って飲み倒してたって事なのか?
まあこの記者はある意味ガチではあるがw
>>321 きっとあなたの優秀なご子息のように暖かくは見ないだろう
子供は意外と中立に冷めた目で見てるようだ>フリーチベットデモ
>>325 飲んでた=陰謀はどうかと思うけど、読売は福田政権を樹立するために
麻生クーデター説をねつ造して流してたからな・・・。
中川さんの辞任や小泉さんの採決に出ないとかマスゴミとか私たちから見ても麻生総理にとってダメージあるでしょう? そういうのが最近多すぎるような気がするからマスゴミを鼻で笑えるようなニュース来てほしいなと
なりすましなんですかね? 二瓶絵夢とか、東城瑠理香、プリンセスガーデンとか、 お前はいったいどこのお蝶婦人だ?っていう 竜崎麗香な名前を通名にするチョン、おおいですね。 通名だから着せ替え人形の服のように都合が悪くなるとチェーンジ! っていう前提だから、「鏡をみろ」「年とったらどーする」っていう 赤面ネーミングも平気なんですかね? 越前谷、けっこう珍しいから通名チェーンジをしていない日本人ならば、 経歴洗うのは簡単だったりして
>>275 まず何を以って基地と定義するのかから議論するんじゃないですかね
>>332 我が党にはライバル党のゲル討論大臣のような人材はいないのでは。
あ、クダさんがいた__
<日露首脳会談>4島返還放棄は歴史的汚点…北大名誉教授
◇木村汎・北大名誉教授の話
【関連記事】日露首脳会談:麻生首相はどう発言したか?メドベージェフ大統領と行った会談の要旨
日露首脳会談でロシア側が提案した「独創的なアプローチによる領土問題解決」に同意した日本は、
「4島返還」という従来の立場を捨てたといえる。
ロシア側の狙いは、2島でも4島でもない「2島(歯舞、色丹)プラスα」による解決であり、
αの部分は共同開発などを想定している。残る2島(国後、択捉)が返ってこなければ、日本にとって
プラスどころか「マイナス2島」になる。麻生氏は島の「面積分割」による解決に言及したことがあり、
ロシア側から「スキがある人物」と思われたのではないか。4島以外の解決はないと、なぜ側近たちが
首相を制しなかったのか。
日本は第二次大戦後、サハリン(南樺太の主権)を犠牲にしている。そのサハリンに行って今回の
ような妥協をしたのは致命的な後退であり、日露交渉史の大きな汚点になる。
2月18日22時21分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000117-mai-pol
>>333 クダさんは論理的に説明できないし、最後は自滅して終わりじゃないかw
>>302 上が中学校で
「麻生はダメだ、仕事をしない。定額給付金なんてムダだ。小沢がいい、小沢は仕事してる」
と担任がしつこく言う、と嫁に泣きついた
嫁即座に、「日本の景気対策幾らか知ってますか」って聞きなさいと答えてた
で、おそらく「2兆円」と言うだろうから、「1年で75兆円」って答えなさい、と言ってた
あと、「アメリカのオバマさんの景気対策は、2年で72兆円です」と言えとも
加えて、「小沢さんはインドの首相との会見を、寝不足で休んでました。だからボクも休んでいいですか?」と聞いてごらんと
翌日、先生は「えっ・・・」と言葉に詰まり、以後その手の事を言わなくなったそうだ
※嫁と担任は仲がよくて、どういう先生かはよく知ってる
>>331 わかっているけど無理。どうやっても悲観的になる。生活の方で今いろいろ不安定だからだと思うけど
もう寝るわノシ
>322 「マスゴミ」には、選挙こそが景気対策なんです、間違いないです。 マスゴミが国民の声の代表では「ない」ことを意思表示しないとだめです。 あくまでああいう紙売ったりTVで広告取って食ってる人の利益の代弁者 でしかない、ということを。
>>336 おもしろい
なんか物知らないだけで悪い先生ではなさそうだな
>>334 ここまで妥協して、得たものがサハリン2(日本が開発したのに取り上げられた)のLGガスじゃな・・・。
>>336 教員って専門外に関してはど素人だけどこれはひどい・・・orz
>>336 まてーい、いくらなんでもネタだろ?
な?
ここまで、アホな先生がいまだに居ること自体が信じられんw
まるで、漫談みたいな話だw
>>344 日教組が存在してる以上こんな先生なんていっくらでもいるでしょう
個人的には福田さんが辞任したのはどうだったのかな、と思う。 無責任というかなんというか。 そのまま続いていれば麻生さんよりは悲惨な事にならなかったじゃないかとか、 幹事長は麻生さんのままの方がよかったのかもな、と。 ifは不毛だけどね。
>>348 福田が辞任しなくても、小沢の横暴は止まらないのは目に見えていたけどね。
結局はにっちもさっちもいかなくなるのは同じ。
なら、予算成立を見通してのバトンタッチと見てもおかしくない。
問題は、麻生の役割というのが、未だに理解されていないという事じゃね?
>>344 ネタじゃないから困る
嫁はこれで、中学校の教師2人陥落させてるし・・・
というか、だいたいこんなもんらしい
嫁、「校長に手紙書こうかな」とまで言ってる
>>328 政治においては疑心暗鬼は怖いからな。
大連立を望む読売としては党内不安定から外部への模索をして欲しい……とか。
チラシの隅の空白
んー、じゃあ、 ドルと円を入れ替えて、 ドルの価値を高く保とう、 って感じになるのかな。
>>351 この話はよく聞きますね。
若干不可解なタイミングだっただけに、余計に。
>>336 うちのバイト先のオッサン連中もこんな感じ。
ニュースがテレビと新聞だけを読んでいてもこれでは、
マスコミの言論って、恐ろしいですよ。
註:うちのバイト先はこの時期、とても忙しい役所です。
公務員でも専門外は、そういうもんです。
>>342 ウクライナを見てこい、と誰か言ってやって下さいw
>>352 読売が大連立を望む理由ってのが、ナベツネの私欲に見えるからなあ。
どっちが首班でも大連立、・・・てなあw
>>351 リンクからの抜粋、俺も用意してたんで一応w
アメリカ政府から、しつこく「ドルを融通してくれ」と
の圧力を受けていたようなのだ。しかも、それは半端な金額で
はなかった。じつに、日本が保有する全外貨準備高にあたる1
兆ドル(約100兆円)の提供を求められたという。これは、
アメリカ政府が今回の金融パニックを封じ込める目的で投入を
決めた7000億ドルを上回る金額である。要は、自分たちの
失敗の尻拭いを日本に押し付けようとした、アメリカのムシの
よすぎる話に福田前首相はキレてしまったというのである。
――浜田和幸著/光文社刊
『「大恐慌」以後の世界/多極化かアメリカの復活か』
>>350 もう、校長に提言しときなよ。
幾ら日凶組のせいとはいえさ。
はー、校長クラスの役職も大変だね。
恩師が校長退職しているけど、その髪の白々しさといったら・・・
>>352 読売(というかなべ常)が大連立を望んでる、というのは
良く聞くけれど、大連立して何かかの人にメリットあるのですかね?
「ニッポンの内閣は全て俺の手の内だウェーハハハ!」的な
厨二病的な利益しかおもいつきませんが。
‥‥実際政治がマスゴミの手に掌握されたら大変でしょうけどね。
国連による世界統治とかじゃないの。
>>350 ちゃんと校長に言った方がいいと思いますよ
このご時世、保護者の訴えを聞かない校長はいませんし
教育基本法14条に思いっきり抵触してるので非は確実に教員にありますわ
公教育でできるのは政治の仕組みまでで政党を支持する行為はご法度です
>>359 誰だと金を用意に引き出せて、バックマージンが得られるということだろうね
石原都知事定例記者会見録 平成18年11月10日(金)ー抜粋
例えば湾岸戦争の時ね、ブレディ(ニコラス・ブレディ 米国財務長官(当時))の
一喝でね、幾ら金払った。130億ドルだよ。2回に分けて。それからその後ね、やっち
ゃいけない構造協議をバイラテラルに(2国間で)やったのは小沢じゃないか、金丸
(金丸信 元衆議院議員、元自由民主党副総裁)の下で。それでその後、さらにだね、
8年間で400兆、実は430兆無駄遣い約束してやったじゃないですか。訳の分からない
公共事業で、国力、使い果たしたんだ(※)。
※1990年の日米構造協議で合意された日本側改善事項の中に「公共投資の増額(10年間
で430兆円)による貯蓄・投資バランスの改善」があった。
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2006/061110.htm
ぶっちゃけ、 官僚とマスコミさえ抑えれば、 政治家は飾りでも充分だから。
それにしてもニコの酒の動画、消えないな。 他の報道内容なら、すぐに権利者削除されるのに。
>>334 仮に4島返還になっても、ロシアがタダで返すわけないだろうに。
ロシアへの経済借款だけならまだマシで、沖縄方式で北方領土の「駐留ロシア軍」の経費負担くらい言い出しかねないと言うのに。
>>358 >>361 嫁に言っとく
法律もあるんだな、知らんかった
腹黒い?嫁は、
「先生がお忙しいのは存じてますが、生徒にとっては大事な存在です
ですから大変とは思いますが、こういう件に関してはきちんと、公式のデータを知って発言していただければと思います
また新聞やTV情報の鵜呑みは、先の大戦を招きました
あのような悲惨なことを繰り返さないためにも、先生方にはマスコミの先にある事実を押さえて頂きたく思います」
みたいなことを書く、と言ってたが
>>367 >また新聞やTV情報の鵜呑みは、先の大戦を招きました
これはまた強烈なイヤ、いえ正論ですな_____
>>362 バックマージンの存在を忘れてました。
広告料以外にもいろいろみかじめ料取ってるんですね。
そして昔からおざわさんは碌な事してないな!
米の圧力に与謝野さんが屈しないようお参りしてこようかしら・・・。
暗殺者の名前は消せ か…
>>367 ああ、そういや、戦前の不幸を招かないようにと反権力的な姿勢を貫いている
日凶組ほど、戦前の雰囲気をかもし出しているよね。
>>357 最新の米国債の国別保有高を見れば一目瞭然だな。
中川は嵌められたんだよ、米国ポチのナベツネに。
>>366 どうも領土ってぇもんはすんなり返してもらえるもんだと
勘違いしている方がメディア、一般人に限らず居るようですよ。
……麻生さんは偉いな。 おれがこの立場だったら、読売の幹部の車をスピード違反で止めて、トランクから覚醒剤を「発見」してしまったり、 電車の中でチカンの「現行犯」でしょっ引いたりするがなあ。 イヤア、あそうさんはえらいな。
領土回復というのは血か金でしか出来ないもんですよね
ロシア人の領土に対する恐怖心は他国の人間には理解できないものらしいからなぁ
>>366 それくらいの要求で済むなら安いものだと思うが?
>>370 まあこれ以上考えても仕方ないわな。
関係者証言という用途不明のレスも出てきてるみたいだし。
スレまで建っちゃうのもスムーズだ。
……いつも同じだと言えばそうだけど。
>>377 いや領土回復を血以外で購った例って極少数では?
沖縄って歴史の例外扱いだと思っていたが?
>>347 依頼主次第で情報は簡単に操作できる
もともとこの日本には、チャンネルを2つ持つNHKという旧官営系の放送局と
チャンネルを4つないし5つ持つ「電通」という放送局のふたつしかなかったと言える。
電通のテレビ支配は「テレビ局」本体にとどまるものではなく
「番組制作会社」「芸能プロダクション「レコード会社」までその影響下に置く。
独占的な視聴率調査会社ビデオリサーチ社はもともと電通の子会社であった。
民放連やBPOの様に民放が合同で設立する機関は言わずもがなであろう。
戦前わが国の財閥には系列企業の株式を所有・支配する持株会社が存在した。
(三井なら三井合名、三菱なら三菱合資、住友なら住友総本店など)
電通はある意味で「画一的な日本の芸能界」全体の隠れた持株会社のような存在といえる。
ただその支配のバリエーションは単純な株所有にとどまるものではなくはるかに複雑、巧妙である。
電通のもう一つの側面としては、兄弟会社の共同通信や時事通信とともに、
新聞や雑誌も支配・統括することがあげられる。
かつて同じ会社であり、分割された後の現在も、株の持ち合い等で事実上の連携をとっている
共同通信・時事通信とともに、わが国日本のテレビ・新聞・雑誌から映画・音楽まで大衆文化全般を
支配する「情報の中央銀行」
TBSは電通赤坂支店 日テレは電通汐留支店 テレ朝は電通ヒルズ支店 フジは電通お台場支店
つまり、左のスタンスから新聞にニュースを配給している共同通信と右のスタンスから新聞にニュースを
配給している時事通信とCMをほぼ独占的に仲介する事でテレビを支配してる電通は実はもともと
同じひとつの会社で現在も株の持ち合い等で連携をとっている
>>382 ジャスラックがそうだっように
電通にも手入れが入らないかな〜
一度日本国内むちゃくちゃになって、高級住宅街に住む人たちも玄関に木刀を常備しなきゃいけない状態になるのかね・・・ 勝ち組は・・・警察と自衛隊の周辺に住む住民だけとか・・・ 絶望が・・・革命を呼び起こす?
>>357 金融危機、恐慌を封じ込むためだとしたら、日本の持ってるドルなんていくらもらっても意味ないよw
日本はドルを印刷できるわけじゃないんだから、日本が外貨準備をアメリカに提供しても、
マネタリーベースの規模にはまったく変化が無い
FRBの、っていうか、中央銀行の金融危機対策とは、マネタリーベースを膨張させて、危機の深化と共に
通貨へと集中してくる信用を解きほぐし分散させることだから
バーナンキはワザと市中からリスク資産を買い入れて、FRBの資産内容を劣化させ、ドルの信用を
落とすなんていう離れ業までやってる(日本で質的緩和と呼ばれてる政策)
いま現在のアメリカにとっては日本の持ってるドルなんて何の意味も無いんだよw
>>381 沖縄の返還は、一応は沖縄県民の血と怨嗟は賜物です。
おかげで、内地からの活動家が動きやすいですけど。
>>380 怪しいウワサを流布して無関係な記者のブログ炎上
とかが狙いだったらイヤだな
って思った
>>385 >日本が保有する全外貨準備高にあたる1兆ドル(約100兆円)の提供を求められたという。
あたる=相当する
>>380 色々情勢は動いていくものですし、
続報というか後の動きから鑑みるのが
一番なのかもしれませんねぇ。
>>383 広告税って金の動きが明確になるって一点だけでも、やつらには打撃を与えられると思うんだけどな
>>388 だから意味ないってw
もしも円売りドル買いを1兆ドル(約100兆円)やれってことなら、日本にとってもいい話w
もしもこの1兆ドル(約100兆円)ぶんの円を日銀が非不胎化するなら、日本にとっても
強力なデフレ抑止の景気対策になる
まあアメリカがドル安に苦しんでるなんて話は無いから、日本にとってしか利益の無い話だけどw
>>391 真剣に頭悪いの?
簡単にいうと日本から米国に1兆ドルの富を移してくれということで
米国債を追加して購入するのも同じこと
つか、刷ればいいんじゃないの?
>>393 ああそもそも
>アメリカ政府から、しつこく「ドルを融通してくれ」と
ってことだから、日本政府&民間がもってるドルのことなんだな
すでにアメリカ国債になってるw
円売りドル買いですらない
ただ所有者がかわるだけ
まったくマネタリーベースには変化が無いので無意味ですw
新たに1兆ドル(約100兆円)ぶんアメリカ国債を買えってことなら、
>>391 に書いたとおり
日本にとって巨大な景気対策になるw
アメリカ国債自体は別に日本に買ってもらわないでも買い手は腐るほどいるので、アメリカにとっては
どっちでもいい話だがw
頭大丈夫かw>浜田和幸
つか、今の状況って、 お金が有るとか無いとかよりも、 信用の連鎖的破綻が問題なんじゃないの。 なんだったら、お札を刷りまくって、 配ってもいいけど、逆効果だよね。
>>395 >アメリカ国債自体は別に日本に買ってもらわないでも買い手は腐るほどいるので
ホッとしたよw 米国の経済関係者からは、
よだれが見えるほどの文章や声が届いてるからな。
>>397 逆w
通貨への信用の過剰な集中が問題なの
だから世界中の中央銀行はマネーを大量に刷って信用を希薄化するという政策をとってる
>>398 このスレにもタイムリーな記事があったなw
>>90 バブルが崩壊して以降、資金の逃避先になってるのがアメリカ国債ですw
大量に刷って、 積んでおくの?
どうやって配るか、 ってのが問題じゃないの。 働かなくても配ってくれるなら、 誰も働かなくなるだろうけど、 なにも買えなくなるよね。
>>399 そして行く着くところは通貨切り下げの道かい?
第二のプラザ合意かい? 今度は1$=50¥かい?
>403 今年の末ぐらいにはそれぐらいになっていても驚かん。 状況によってはポンドが飛んでいるかもしれない状況なんで。
>>403 いや世界中の中央銀行が刷りまくってますからw
なぜか日銀だけは消極的なので、円の独歩高になってますがww
こうやってみるといろんな勢力の思惑が見て取れて面白いな。 いや、そんなこと言ってる場合じゃないんだろうけど・・・^^;
>>401 >>402 民間の資産を中央銀行が買い入れる
国債、社債、株、何でも買ってるw
最後はトマトでもジャガイモでも何でも買えって言う話もあるw
借金の山を磨耗させて、 丘にしようとしてんじゃないの。 マイナスを埋めてるだけ、 って気がするけど。
いやしかし、平時の状況であれば、確かに仰るように インフレ傾向でもいいと思うのですが、現状そうすると 拙いような気もするんですがね。 ドルやユーロへの不信から円に集中しているのですから。 どうなのですかね、その辺りは。
>406 この状況下で日本も陥落したら下手したら全世界版失われた世紀が出来そうな予感。
さて、一月ほど前の床屋の様子。
http://toanews.info/upload/toko/toko149.html#R661 >661 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/13(火) 23:08:24 O+lLFgbb
>(中略)
>「1944年になって、新たに枢軸国側に立って参戦する国があったと思う?」という話。
>もっとも、当時の枢軸国を思えば、まだマシな状況だと思うけど>自民
>664 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ 投稿日:2009/01/13(火) 23:10:46 桜 ZMDlNn5Z
>
>>661 >どっちかというと、ミンスが枢軸側だろ、この場合。
>「何故か快進撃を続けているように見える」わけだしw
>669 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/13(火) 23:14:15 O+lLFgbb
>
>>664 >それだと、1941〜1942年の枢軸国だねw
>後世から見ると最大領域にまで達したが、それを支えるだけの力は無かった・・・っていう。
>例えば、帝国海軍がミッドウェーで勝てたとしても、あの石油備蓄量では維持不能だったってな具合。
>ただ、選挙はマスゴミが直接影響を及ぼすからなあ・・・
「ミンスは枢軸」…歴史に残る名言ですね。ちなみに、この前日1/12ごろ一斉に発表された
各社の世論調査では、すでに内閣支持率は軒並み2割割れ、不支持は7割に迫っていました。
それを見てなおもこう言い切る(言い張る)この勇気。素晴らしい。
どうやら「床屋脳」の皆様の脳内世界では、なぜか自民だけがWW2当時のアメリカ並み
の無尽蔵の戦力、工業力、資源、資金を持っているようです。
で、枢軸=ミンスは遠からず攻勢限界点に達し、補給=資金切れになる。
そして圧倒的な戦力を携えた「連合軍=自民」の大反攻が始まる、と。
先月の時点でこう予言するとは、なんと素晴らしい戦略眼でしょうか。
…で、いつその大反攻が始まるんです?
>>410 恐慌=デフレスパイラルですがw
日本がその底なし沼への行列の最前列にいますw
円が高くなってるのがその証拠
例えばさ、 好調だった頃のジンバブエで、 一億くらいの借金があったとしても、 いまじゃ、なんてことないだろうし。
でも、先月は、このお花畑に異論を唱える人av+5GfIHもいたのですが…
>673 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/13(火) 23:16:31 av+5GfIH
>
>>664 >その認識には全く同感できないな
>安倍内閣の頃から親自民の側の人たちっていつも楽観的で民主を舐めてかかって
>ことごとく歴代内閣を討ち死にさせてきてるからさ。その認識は眉唾ものだよ
>本当に安倍内閣の時から小沢を舐め杉だし民主を舐め杉だし
>もう少し危機感を持つというか、きちんと相手の戦略とその危険性を分析しようよ?
…しかし、これは「床屋脳」の皆様のプライドを痛く傷つけたようで…
>714 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/01/13(火) 23:45:36 q9IppDTW
>マスコミに忠実なドリーム担当: ID:lVT9qLro
>仲間のふりしたネガティブ担当: ID:av+5GfIH
>コンビ打ちお疲れ様でした_____
…このように、耳に快くないことを言われるとすぐに荒らし認定、NG推奨して
現実逃避するのが「床屋脳」の特徴ですね。
毎日毎日、この根拠のない自信ってどこから来てるんだろう。
またハイパーインフレの話かw
マスコミかあ。 中学生時分に流行った飲尿療法と人面現象の時に、マスコミは低俗で信用ならないものと思っていたなあ。 あと俺小さい頃扁平足だと言うので随分しごかれたが、ありゃ一体なんだったのかと。
>>49 >>50 ネイキッド・キャピタリズム・ブログから
ttp://www.nakedcapitalism.com/2009/02/martin-wolf-rethinking-lessons-of.html Martin Wolf: Rethinking the Lessons of Japan's Debt Unwind
FTの主任エコノミスト、マーチン・ウルフが日本の負債の巻き戻しについて論じているが
今日のエントリーで、FTに掲載されたマーチン・ウルフの評論を検討してコメントしているもので、興味深い
指摘が幾つかあるように思える。ひとつだけ引用しておくと:
Yves again. Doesn't this sound familiar? Yet the US lectured Japan, and analysts smugly assumed that
Japan's crony capitalism had stood in the way of taking painful but necessary steps. Anglo-Saxon
democracies would do better. Well, now they have been revealed to be every bit as much the hostage
of politics. Back to the article:
For years, people pretended that the problem was downward overshooting of asset price. In the
end, a financial implosion forced the Japanese government’s hand. The same was true in the US
last autumn, but the opportunity for a full restructuring and recapitalisation of the system
was lost....
Yves here. I don't think there was an opportunity then. Too close to a presidential election, too much
shell shock and exhaustion among the key actors, who really did not see this one coming and did not
have a grip on the problem or on policy options.
たださ、 借金も磨耗するか知らんけど、 貯金も磨耗するんだよね。 銀行が、ジャガイモ買いまくって、 一個、一万ドルとかなるのかな。
>413 政治的にグダグダで企業の決算も糞過ぎな今の日本とか サブプライムで金融業界が壊滅したアメリカに 外国から資金が流入している状況をみると。 世界の信用状態がどんな物か想像するだけでも恐い状況。 まあアメリカの場合は1ヶ月でとりあえず経済政策をぶち上げたんだから評価されてもおかしくないんだけど 今の日本の状況で外資から金が入ってくるってどんな世紀末よ。
>>413 インフレでもデフレでもどちらでも恐慌になりえるのでは?
で、円が高くなっているのは、所謂投資マネーが逃げ場を
失って、ってことではない、ということですかね?
インフレで希薄化って、 ようするに、スケールを切り替えて、 山も谷も、平坦にしてるだけだよね。 でも経済って、回転じゃん。
イマイチ良く分からないんだが、今の経済危機は格付け会社による信用偽装みたいなところから来る 不自然な信用創造で生まれたバブルが結果的に弾けたんだろ? 今って通貨に信用集中してるか? というか、実体経済がまともでない所に今後信用が集まるのか? 例えば、金融で踊りすぎちゃったユーロとか、海外市場がゴッソリ消えちゃった大量生産だけが取り得の新興国とか。 そういう中で、日本は内需主導型への体質変換と海外市場をもう一度育成する事に舵を切ろうってのが今の方針なんだっけ? インフレ起こせばそれらが上手くいくのか? この前から、さっぱりインフレ派の人の言う事がこの辺の疑問に触れられないんだが。 『インフレ起こせばすべてハッピー』以外になんか言ってるのか? 理系でも分かるように誰か説明してくれ。
経済が好調の場合、 山と谷が、徐々に険しくなってくから、 同時に風化も進んで、ようするにインフレで、 険しくなりすぎないように、ゆっくり磨耗する、 ってのが丁度、いい感じなんじゃないの。 その時間経過を、早送りしてるのが今の感じで。
>>424 去年の12月時点では、予算成立後解散・総選挙みたいな話をしていたようで・・。
「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/ 出席者の一人によると、森氏らは来年度予算成立後の早い時期に
国民に信を問わなければならないという認識で一致しました。
また、総選挙後は政界再編を行って、衆参のねじれを解消して、
政治の安定を図る必要があるとしています。また、景気対策について、
より有効な内需振興策を講じていくことでも一致しました。
会合には、読売新聞の渡辺会長も同席しました。
>>420 だからデフレは金融資産所有者にとっては美味しい経済状況
何もしないでも資産が名目金利以上に増加する
で、インフレになると、貯金が摩滅するのが嫌だから、他の実物資産へ資金を振り向けるようになる
つまり好景気
> 一個、一万ドルとかなるのかな。
また極端な状況を想像して、目の前の危機から目を背けるw
それくらいでは、まだハイパーインフレとはいえないけど
労働も商品だから労賃も同様に膨張してるだろうね
>>422 市中のドルは去年8月時点の8428億ドルから今年に入って1.7兆ドルと2倍以上に膨張
円は88.7兆円から増えたり減ったりwしながら92.7兆円まで5%ほどしか増えてない
円高になって当り前
リーマン破綻後に日米のマネタリーベースの推移
円(億円) ドル(百万ドル)
08/8 887,586 842815
9 932,760 905174 ←リーマン破綻
10 908,617 1130304
11 909,799 1433490
12 1,012,610 1651175
09/1 927,208 1700731
マネタリーベースと日本銀行の取引(2009年1月)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/mbt/mbt0901.pdf FEDERAL RESERVE statistical release
http://www.federalreserve.gov/releases/h3/Current/h3.htm リーマン破綻後、FRBはデフレ絶対阻止のため一貫して超金融緩和を続けて来たということ
最近マネーの膨張が止まって来たのは、ワザとリスク資産を買い入れるという質的緩和へ
つまり量から質へ政策の軸が移ったから
一方、日銀は謎のスタンス、リーマン破綻後に資金供給を絞ったり、今年に入ってなぜかまた絞ってるし、
日本経済が沈没してもしょうがないんじゃないの?それより日銀券の価値が大事だしって感じw
状況を考えるときは、 極端の輪郭を考えないと、 その中で成り立つ世界、 ってのが想像できないんで。
とりあえず、 銀行がお札を刷りまくってるってことは、 労働者の賃金も、同じ速さで増えてる、 って考えていいのかな。
>>427 うーん、イマイチ分かり辛い状況ですなぁ。
しかして、本気で解散なんて出来ない状況ですし。
後の動きを注視する意味がありますかねぇ。
>>429 確かに数字を見る限りではドルは増えているみたいですね。
そういえば結構な量のドルを刷っているという話もありましたし。
>>403 そりゃねえだろw
比較的安定してる日本円の政策金利が0.1%、
アメリカですら0.25%、欧州なんてまだ2%。
比較的安い米ドル、ユーロですら高い金利なのに、
日本円なんて、底が割れた鍋みたくザブザブ廻せるんじゃないですか?
それ以上に米ドルが出回るって、FRBはどんだけ金利下げる気ですか・・・。
>>406 日銀のデータ覗いたら、M2が08/10から09/01まで、上がってましてw
ttp://www.stat-search.boj.or.jp/ 現金通貨はこのとき代わらないので、預金が増えたんでしょうが、
日本へのマネーサプライは増えてると考えてよろしいかと。
外国のマネーサプライと比べてみないとわかりませんが、以下のような増加傾向。
MA'MAMS5AAM2X12 M2/平/季/マネーストック
2008/10 7368865
2008/11 7382590
2008/12 7394445
2009/01 7421574 (単位:億円)
中川前財相がG7で結んだ、1000億$IMFに投下してるところからも
日本円の使い道を、国際金融の安定枠組みの中で使うことを選択したんじゃないのかねえ。
>>408 チューリップの球根とかアロエとか買わないだけマシですかw
一発ヌいたんで(・∀・)スッキリ! では寝ます。
きちんとインフレで山と谷を風化させたいなら、 刷ったお札を適切に配分しないとマズくないか。
>>403 俺もそう見ている、政府がドル防衛を当初から表明しているのも
その辺を予想して防衛線をはっているのかもしれんし、
ただこれからの状況次第でどうなるか分からんね。
>>429 >日本経済が沈没してもしょうがないんじゃないの?
日本のバブル崩壊後、各国は同じこと言ってたな。
英米は金融にシフトし過ぎて裸同然だと気づいた方がいいと思うけどね。
>>429 ありゃ、こんなのがあったのか・・・。
おいらが見ていたのはマネーストックだったよ ('A`)。
寝る前に更新してよかった。
>>431 いやまだインフレになってないでしょw
世界中で消費者物価が下ってるし、GDPデフレーターも下降してる
まだ危機は回避できてない
戦いの最中
>>427 小泉の怒りはホンモノ、ということがロシアでの会見で証明されたし、
必死に擁護してきた森元もついに麻生を見切った。
もう麻生の解散権は封じられた。
予算成立(話し合い?)―内閣総辞職―総選挙しか手が無い。
問題は新総裁に誰を立てるか。
ハイパーインフレは聞いてもハイパーデフレは聞かないな
そりゃ国会開いてる間は内閣支持率が上がることはないだろ 世論調査を見るに、今の内閣支持率低下の主因は「総理に決断力が無い」(またそう見えている)ことだもの 「総理に相応しい人」の調査のトップが常に小泉元総理であることも併せてみると、 国民が望んでいるのは「小泉のように決断力溢れるリーダーがバッサバッさ敵を倒して難局を打開して欲しい」 ということは容易に理解できるはず だけどその「麻生総理に決断力が無い」というのは本当のことなの?という根本的疑問が と言うよりは、あらゆる法案が参議院でとにかく60日間遅滞させている限りは、 誰であろうとリーダーシップの発揮のしようがない 考えてみると例年なら21年度本予算を審議していてもいいはずなのに、 何故20年度の補正予算の審議が止まっている状態なのか それは野党に国政で協力する意思が無いからであり、参議院というシステムがそれを実現していると言える 衆議院の2/3を抑えているのに参議院の過半数がないだけでこの状況になるのはどう考えても異常事態 じゃあ与党としては何処で強みを出すのか? 衆議院の2/3という強みを参議院で殺されている以上、それは普通の国会審議の場でないことは明らかなはず 与党の強みを出せる場と言うのは、例えば衆議院の優越が法律上定められている 本予算審議の場であったり、外交の場であるはずだ 条約の批准だって衆議院が優越しているのは皆中学公民でも習ったはず 以上の基本的なことから考えれば、常識的に言って補正予算の審議をグタグタする限りは 内閣支持率は上がらないし、それは自民党の人も理解しているはず 逆に言えば、補正予算の審議をとにかく先延ばしにすること位しか、民主党の攻め手が (国会の場では)限られていると解釈することもできる 相手がじっと(システム上は)耐えざるを得ない状態を指して、それを「もうオワタ\(^o^)/」と解釈するのか、 それとも眠れる獅子(この言い方もあまりゲンが宜しくないけどw)と解釈するのかは人それぞれだけど
つかさ、 みんな借金だらけならインフレもいいか知らんけど、 みんな貯金してるときにインフレ加速して、 なんかメリットあるのかね。
>>441 それに加えて
昨年から床屋に来ては「総選挙しか手が無い」という人の口から
何故か政局以外の政策の話が出る事が無い罠
>>436 これ↓は日銀の中の人がそう思ってるんじゃないかと想像して書いたんだけどw
>日本経済が沈没してもしょうがないんじゃないの?それより日銀券の価値が大事だし
>>442 副作用としては…好景気になってしまうとか?
>>441 その篭城作戦も60日しか持たないわけで、それを考えれば
本当に自民が不利なのかと聞かれれば。
てか、今解散しても与党には全くメリットがないんだけどな
んで、お金を大量に刷ったとして、 どうやって配分すんの? 貯金が大量にあるってことは、 お金は有る、ってことだと思うけど。
>>447 つかさ
「今解散する事による野党のメリット」って何だろう?
>>441 わかってることだと思いますが、お節介で一応フォローを。
二次補正予算自体は可決されてます。問題は関連法案が止まってること。
それと本予算も参院オサボリを考慮すると今月末までに可決しないと新年度に
影響してしまうこと、です。
基本的な主張に関しては同感です。
>>449 お金、とかですかね?
特に民主党は火の車みたいですし。
問題になるのは、 円高のせいで体質が変わっちゃう、 ってことかね、やっぱ。 永遠に続くなら、それでいいのかも知れないけど。
>>449 大勝利!!って喜べるんじゃない?
万が一政権が取れたら、政権担当力の無さを露呈して地獄を見るのが
わからないみたいだし
ミンスは一昨年に大連立をのむべきだったね。
あまりにもミンスを含む野党は経験が無さ過ぎ、仮に政権を取っても
細川内閣よりも短命に終わるんじゃないかな
終わるんじゃないかな
>>443 >>446 これも常識的な見地からの考えなんだけど、民主党は政策政党であることを
完全に放棄しているとしか考えられないから
ですがスレの方でも指摘されたことなんだけど、民主党が審議拒否をしている理由は
定額給付金への反対だけであり、それ以外の補正予算の細目は全く検討している形跡が無い
これは言い換えれば、与党案が全く訂正されないまま2/3を使って再可決される可能性が極めて高い、
ということも示している
与党だって万能じゃないんだから、今提出されている補正予算案の何処かに間違いや非効率な
部分が潜んでいるかもしれない
本来なら野党はそれを指摘して訂正することも仕事のはずなのに、その辺りを指摘した答弁が全くない
結果として与党案が訂正されずにそのまま通過すると言う、ある意味恐ろしい事態にまでなっている
「百年に一度」と言われる危機(鳩山由紀夫なんかは最近になってようやくそれに気付いたそうな)で、
その景気対策のための補正予算案なのにこの体たらく
一有権者として、これは非常に憂慮すべき事態だと思う
>>448 日銀が国債を買い入れるというかたちでマネーを増やすことになる(今でも買ってるけどもっと買う)
直接引き受けは日銀法で禁じられてるので市中から買い入れ
政府は国債増発、減税
日銀が消極的でそういうマネー供給が巧くいかないから、政府紙幣発行なんて話が出て来た
けど、実際はそれほどマネーを膨張させなくても、期待インフレ率が上昇してくれば、
市中に死蔵されてる金が動き出すかもしれない
実際、昭和恐慌のさいには金本位制離脱、日銀による国債直接引き受けに移行して後
国債の発行額が急増することなく、デフレはマイルドインフレへ反転してる
それは政府日銀によるレジームチェンジに反応して、市中で永久凍土化しつつあった
資金が解けて自発的に動き出したから
この昭和恐慌時のリフレ政策が破綻するのは2.26事件で高橋是清蔵相が暗殺されて以降の話
衆院議席2/3はどうやって取ったか思い出せ、と小泉さんがいうので思い出してみた。 1)党内でケンケンガクガクやりあうことで野党の存在感を無くした 2)改革派vs既得権益を持つ守旧派 という構図を作ってマスコミに煽らせ国民を味方につけた (当時は郵政と道路公団、今回は?) 3)予定調和に終わらぬよう一部の議員を切り捨てて説得力を保った (政治の玄人さん希望) どうみても泣いた赤鬼ですw
>>453 このまま日銀が金融緩和に消極的なまま、他国の中央銀行が緩和を続けていけば
円はさらに高くなるかもね
たぶん国内の製造業は日本に工場を置いておけなくなるね
日銀もCP買い入れとかやってるけど、やってますよ、っていう口実程度の規模でしかないし
どうする気なんだろうね>日銀
日経あたりが全力で叩かないのが不思議>日銀
麻生が森元に言われて自分で総辞職するわけがないじゃない。 内閣不信任案を可決されてはじめて解散するかどうか「自分で決める」んじゃないか? もし禅譲させられるなどと思っているならそれこそ青木や森元は麻生を舐めすぎてる。 そうやって解散させられたとき、誰が総裁になって総選挙戦うんだろう。というか総裁選 する暇もないだろうに。
>>449 小選挙区選出の衆議院議員が50人しかいない政党が260の選挙区で公認出して500万円の
公認料を党本部からばらまいてるからねぇ。
現役の5倍の公認候補者がいるカオスな状況を長く続けて何も問題が出て来ないと思うか?
・・・うーん、極端に言うと、 輸入して、加工して、 輸出してる日本にとって、 儲けは差額だから、 取引相手の経済が急速にインフレするってことは、 昨日は100円で買って1000円で売れてたのが、 今日は10円で買って100円じゃなきゃ売れない、 って感じかな。 階段の段差が、どんどん減ってくような。
しかし無利子国債は叩かず、給付金を叩きまくるって、日本人も病んでるよなw 一部の金持ちの相続税対策にしかならんものを有り難がって、誰でも受け取れる給付金に反対とか、さ 将来の相続税収入の先食いだし、メリットは利払いがゼロ程度、現在の金利環境(ゼロ近傍)で なんでそんなものを発行する必要があるのか不明w それに相続税免除するということなら、死にそうになってから無利子国債駆け込み購入する老人、病人が続出、 他の金融資産からのシフトで意図せざるクラウディングアウトが発生、金利上昇とかw 与謝野も給付金反対で無利子国債は賛成なんだって? 麻生の足引っ張るのもいい加減にしろよなw
>>461 日経を買いかぶり過ぎでは?(w
国内に、まともな経済・金融の「論壇」が存在するか、疑問とするところです。
FTにはLEXという経済論戦を行う場所があるけれど、国内にそういう環境はあるのか知らん?
>460 ところが中川大臣事件騒動の辺りから一気に円安が進んで、 ドル円94円近くまで戻ってきちゃった。 株板では経済効果4000億円突破、 体を張って日本に笑いと為替差益をもたらした中川神 とか冗談交じりで呼ばれ始めてるみたいよ。 まぁ実際はGDPの発表の頃からの流れなんだろうけどね。 で、それを読みきれなかった自分はFXで損切りする機会すら失って 眠れない夜をすごしてるわけですが … orz
>>466 買いかぶってるんじゃなくて、経団連広報wな日経が黙ってるのは??
経団連は現在の円高容認かいな?
>>468 日経も特亜勢力に陥落しちゃったんでしょ
>>467 この間のポン円135円突破で強制退場を食らった私は、呑気なもんです。
とりあえず、ドル円1円上昇ごとに逆指しの注文を1円ずつ引き上げながら、
ほとんど「見てるだけ」状態ですわ。証拠金がほとんど吹っ飛んで、1枚しか
張れないし。
安定資産?
・・・とりあえず、 インフレで借金が軽くなった段階で、 それを返済して、ダブついた金を回収すれば、 元に戻るのかな?
お金をばら撒くならほしい人には役所に振込先を提出してもらったらいいと思います( ・`ω・´)キリッ
インフレを起こすために刷った金が、 かたっぱしから日本に流れてくるとしたら、 いくら買いまくっても、きりがないと思うけど、 逃げ場を求めて来る金が円を高くしてるだけなら、 しばらく、じっと我慢するのも手なのかな。 原油も、下がったし。
>>467 まあ各国とも巨大な財政出動の準備をしてるわけで、これは金利上昇要因だよね
一方、日本はと言えば、いくら財政拡大してもクラウディングアウトが発生しない
「流動性の罠」にはまってる、ということで金利に大きな変化なし
そういう認識で将来は円安と言うことだったら、日本にとっては悲惨な話だよねw
・・・そもそも信用破綻状態って、 金利は上昇するんじゃないの? お金を刷りまくれば、かえって、 利率は減るような気がするけど。
おーぅ、今日もしっかり流れてるな。
>>440 ハイパーデフレは大恐慌って呼ばれてるよ。
世界が平気で三分の1ぐらいにはなる。
>465 その与謝野を信任して3大臣兼務させてるのは総理ですよ? 本当に足引っ張ってると思ってれば自分で兼任するだろうに。
・・・いまの状況って、 お金の価値が下がったってよりも、 手形が信用できなくなった、 って感じなのかな。
>>442 国が大量に借金しているよ。
家計はいっぱい貯金してるね。
誰かがこの貯金を使わないといけないんだけど、使う主体がいないよ。
おとなしく金持って待ってるだけで買えるモノどんどん増えてくから誰もが待つ。
お金配るのは銀行と市場の役割かな。
国が再配分するという考え方もある。
>>465 無利子国債は最悪だね。
金利コントロールの感受性も落ちるし。
政府通貨発行よりも何したいのか理解できんわ。
あと、搾取される側の人間ほどインフレを恐れるのも不思議だ。
きっと無知は罪ってやつなんだろうけど。
搾取される側、って誰?
>>481 搾取されている側の労働者は働いている限り食っていけるからな。
不労働収益で食っている方にとって、インフレはきついだろうが。
意味が分からん。 自分で起業すればいいんじゃないの。
>>479 不況を脱するための苦肉の策で打った日銀の0金利
↓
世界が日本で金借りて、
世界で貸しまくった。(0金利で借りて10%で貸付等)
↓
世界中の民がその金で事業を起こし
↓
全世界同時バブルが発生し
↓
その勢いをさらにサブプライムローンという形で加速させ
↓
中国の発展が頭打ちになり
↓
世界の住宅価格も上がりきって
↓
お金を貸す相手がいなくなって
↓
リーマン破綻で世界が気づいて
↓
アメリカの金融機関「ッフ、分かってたよ。とんずらして被害者面しておくわwww世界ざまぁww」
世界中の金融機関「ちょwwwwんてめええええええ!!お前かあ!お前か!!!!」
世界中の製造系企業「ヴァー、物売れねぇえええええええ!!!エコとかもうどうでもいいわwwww」
世界中の国「お、お、お、お、おちつけけ。う、う、うんまままずは公的ししし資金をせせせ世界同時に・・・」
世界中の民「首になったんですが。金ないんですが。将来不安なんですが。死んでもいい?」
↓
日本「ことごとく邪魔されて、なかなか前に進めませんが何か?IMFはくれてやるけど大臣辞任します・・・」
↓
WW3?or New system?
>>485 飴のブラックジョークの世界では、最初の部分が日銀のゼロ金利、キャリートレード発生ではなくて
・中国が低価格日用品を飴に大量輸出、飴のCPI増加を抑え
・中国政府が獲得したドルでTB買取、長期金利が低下し、バブル発生に・・
ということになっています。以前に紹介した「金融危機の責任者、ワースト25人投票」の中に、温首相が入っ
ていて、日本銀行総裁が入っていないのは、そういうわけです。
ブログとか回っててたまに「麻生は早く辞めて次の内閣」とか言う意見があるんだけど まぁ、百歩譲って麻生辞めるのは良しとするが 次の内閣ってどんなのが出来ると予想してるんだろ? 麻生が辞めるだけなら、また自民党が総裁選やるんだろうけど 自民の次の総理って誰か候補いるの・・・? 仮に、解散総選挙になったとしたら今の勢いで行けば民主党が勝つんだろうけど 麻生辞めろって言ってる人達は小沢率いるコント集団のほうが麻生よりマシと思ってるってことなんだろうか?
そりゃ民主党全体でとか考えてないでしょ。 おそらく民主も自民も割れていくんじゃない?
>>490 しかもその36時間の間に菅の素人でもNTFと言いたくなる予算案とか
前原のやるやる詐欺とかいろいろ含まれているんですよね。
民主党がちゃんと予算審議に費やした時間ってそのうちどれくらいなんでしょうかねえ。
なんかずっと反対反対言ってただけのような気が…
ttp://blogs.zdnet.com/BTL/?p=13058 February 18th, 2009
Verizon Wireless: 4G LTE trials showing 50 to 60 Mbps download rates
ベライゾン・ワイアレス社の第4世代携帯、4GLTEのフィールドテストで50〜60MBpsを達成
ベライゾン・ワイアレス社が2010から商用サービスを予定している4GLTEのフィールド・テストの結果を
公表した。50〜60MBPSの通信を達成したと言う。4GLTEはスプリントなどの推進するWiMaxの対抗テクノロ
ジーである。
* Verizon has named Ericsson and Alcatel-Lucent as primary vendors for initial LTE deployments.
Starent Networks is the packet core vendor.
* 4G LTE trials are underway in the U.S. in Europe with Vodfone’s help (Verizon Wireless is a
Vodafone-Verizon joint venture).
* Nokia Siemens Networks and Alcatel-Lucent will supply an “IP Multi-Media Subsystem (IMS) network.
The IMS will allow for converged applications on wireless and broadband networks.
* While Verizon is building out LTE service it expects to continue with 3G service “well into the
next decade.”
>>490 なんともいえない重い物がみぞおちの当たりにわだかまったくるな、それ
ttp://www.aei.org/publications/pubID.29414,filter.all/pub_detail.asp Hillary Clinton's North Korea Naivete By John R. Bolton Posted: Wednesday, February 18, 2009
ヒラリー・クリントン国務長官は北朝鮮に対して甘杉 Byボルトン前国連大使(AEI)
What is surprising is the sheer innocence in which the substance has been packaged, a naivete extending
well beyond North Korea. The secretary's attitude is potentially more troubling than the dull
repetitiveness of the policy, which invokes the importance of the six-party talks and the need to
"get the negotiations back on track."
ヒラリーの天然の甘さというのは驚くべきもので北朝鮮に限らず、その認識のうぶさで、凡庸な6者協議の重要性
の協調とその継続、「交渉を軌道に回復させる」といった姿勢に加えて将来的に問題を含むものである。
Take, for example, her repeated references to "smart power," presumably meant to distinguish the brainy
Obama team from its predecessor. Like Justice Potter Stewart's definition of pornography, we are
apparently meant to know smart power when we see it. Every incoming administration is entitled to a few
weeks of touting its superiority, but the bumper stickers need to disappear when overseas travel
begins, replaced by real policy, not slogans. Otherwise, observers would conclude that the president,
and perhaps his secretary of State, are still running for office, rather than realizing they are
already there.
例えば、彼女の繰り返す「スマート・パワー」なるものは賢明なるオバマチームが前任者に比べて違いを示すもの
とされているわけだが、Potter Stewart判事がポルノの定義について述べたのと同じく、我々はスマートパワーな
るものを明確に見るまでそれを知らない。どの新政権も最初の数週間は優秀とされるわけだが、そういうスローガ
ンは海外訪問が始まり、現実的な政策が問題になる時には不要となる。さもなくば観察者はオバマ大統領と国務長
官がいまだに選挙キャンペーンを継続していると結論付け、まだその職についていないかのように思うわけだ。
(中略)
クリントン国務長官は海外訪問で「熱心な聴き手」であると強調する。望むらくは彼女が日本と韓国で北朝鮮が
その度重なる不誠実さ(二枚舌)のために、その評価が米国よりはさらに深く沈んだものであることを熱心に聴く
ことである。オバマ政権が北朝鮮政策に「チェンジ」を提唱する可能性は殆ど無いが、おそらくはクリントン国
務長官はアジア訪問で北朝鮮のグローバルな、また地域的な脅威の深さについて認識を新たにすることであろう。
>489 自民民主全ての党の人材の中でこの激動の時代に国を任せてもいいと思えて 尚かつ健康面で不安がないやつ(重要、風邪薬で朦朧としたら即日辞任なw)が 誰かいうか名前あげてみてくれ。あ、引退明言してうやつも除いてくれ。
>>429 のような資料付きのレスは説得力があるね。
分かり易いのはいい事だ。
小泉さんは異端児だったんだねぇ。 異端児のおかげで自民党は生き長らえたという解釈も出来るが。 「小泉改革前に戻りたい」 自民26地方組織、転換訴え 郵政民営化の見直し一つとっても姿勢が定まらない麻生首相にしびれを切らし、地方組織は「小泉改革前」 への回帰を求めている――。 自民党の都道府県連幹部への取材で、そんなもどかしさが浮かび上がった。 地方経済を疲弊させた「小泉改革」の総括なしに総選挙は戦えないという危機感が広がっている。 次の総選挙で「小泉構造改革路線を継承する姿勢を強調すべきだ」としたのは6府県連にとどまり、 「転換を強調すべきだ」と答えたのは26都道県連にのぼった。 地方組織からみれば、麻生首相は景気対策を最重視すると主張しながら、財政再建などの小泉改革路線に 引きずられていると映っているようだ。 「転換派」が唱えるのは、小泉改革こそ地方疲弊の元凶とする見方だ。 「構造改革で公共事業は減り、田舎になるほど厳しい」(島根)、「規制緩和で中小企業を軸とした地方経済が破壊された」 (徳島)と改革の痛みを強調。 「麻生さんの景気対策で倒産を免れた企業は多い。小泉路線復活では選挙を戦えない」(宮城)と、 どっちつかずの首相にいらだちを隠さない。 「継承派」にも「構造改革を全否定するような方向転換を打ち出せば国民の信頼を損なう」(佐賀)と 路線修正を求める声は多く、そのままの継承を認める声は少ない。 麻生首相を批判した小泉元首相の言動についても、「共感できない」が33都道府県連と圧倒し、「共感できる」 はわずか6県連にとどまった。 小泉氏には「同志が難局にあたっているのに、足を引っ張るのはおかしい」(福島)、「挙党一致で臨むべき時に 不穏当な発言は避けるべきだ」(福岡)、「再議決へのスタンスを人質にとった政局絡みの発言はすべきではない」(沖縄) との批判が相次いだ。「小泉節」への反応はきわめて冷淡だ。 (続く)
自民党は生き長らえたが、地方が死んだという解釈も出来なくはないのか。 (続き) 景気回復や地方重視を掲げて政権の座を射止めたはずの麻生首相が、小泉路線との決別に躊躇(ちゅうちょ)するのは、 05年郵政選挙で得た衆院の3分の2の議席に政権運営を依存しているからだ。 小泉路線を転換する姿勢をみせた途端、中川秀直元幹事長や小泉チルドレンが造反の構えを見せ、 ねじれ国会に不可欠な衆院再可決が危うくなる。 総選挙で国民に信を問うまで路線転換はままならないのだが、今の低支持率では解散に踏み切ることもできない。 05年の民意に縛られたままの麻生政権と、経済情勢の変化を受けて「脱小泉」に動く地方組織。 そのギャップを埋められないまま、国民に信を問う期限は迫ってくる。(松村愛、関根慎一、渡辺丘) (終)
宮城のコメントと記事の解釈はなんかおかしくないか?
麻生も小泉もいやだあぁぁぁ>朝日
日露首脳会談(於:サハリン)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/russia_09/gaiyo.html (1)領土問題
(イ)領土問題については、少人数で突っ込んだ議論が行われ、両首脳は、以下の点で一致をみた。
(i)第一に、この問題を我々の世代で解決すること
(ii)第二に、これまでに達成された諸合意及び諸文書に基づいて作業を行うこと。
(iii)第三に、メドヴェージェフ大統領が指示を出した、「新たな、独創的で、型にはまらないアプローチ」の下で作業を行うこと。
(iv)第四に、帰属の問題、即ち、国境の画定の最終的な解決につながるよう作業を加速すべく追加的な指示を出すこと。
(ロ)特に、我が方としては、(イ)(iii)のメドヴェージェフ大統領のアプローチについては、
平和条約交渉に新たな方向性を与える可能性があるものと受け止めており、
我が方として、今回、この新たなアプローチの下で共に作業を行っていくことに同意した上で、
帰属の問題の解決に向けた取組を強化することで一致をみた。
----------------------------------------------------------
>少人数で突っ込んだ議論
>メドヴェージェフ大統領のアプローチについては、平和条約交渉に新たな方向性を与える可能性がある
>我が方として、今回、この新たなアプローチの下で共に作業を行っていくことに同意
ここまではっきり言明するということは何らかの合意は得られているのでしょうね。
<今後の日程(仮も含む)>
4月2日 日露首脳会談(ロンドンでの金融・世界経済に関する首脳会議において)
5月 プーチン首相訪日
7月 日露首脳会談(伊でのG8サミットにおいて)
大きな発表があるとすれば7月?それを受けての解散総選挙もありうるか?
そしてこれは全く報道されてませんが地味に良い仕事
>シベリア抑留問題
>麻生総理より、アジア太平洋における重要なパートナーとしての関係を築くためにも、
>シベリア抑留といった過去の問題にも真剣に取り組むことが重要である旨述べ、
>死亡者名簿の提供等に関する事務レベルでの協力を加速させたい旨申し入れた。
>>497 12月以降の円ドルレートが円安気味に振れていることを除けばね。
こういうことを言うのはあれなんだが 日銀はあれでもそれなりに仕事をやっている方です。 日銀が気が狂っているのならこの状況になっても金利下げないECB はどういう言葉で表現したらいいんだろう。
>508 ヒトラー召喚人という言葉がいまさらながら思い浮かんだ。
>>488 ねじれ国会が解消されるので、
今の自民与党よりも、スムーズに国会が運営できるし、
最大野党が自民党なら、まともな対案もでてくるというのはどうだろう。
個人的には、そういうお花畑は、国難とか世界規模の経済問題がない、平和な頃にすませようよと思う・・・
すごく下品なたとえ話なのであらかじめごめんなさい
うんこ味のカレーは実に良くできたカレーで、
でも国民はそれが嫌になり、
カレー味のうんこを食べたいという。
体力が十分あるときは下痢程度ですむし気分転換にはなるかもしれないが、
体力がおちきっているころにそんなもの食せば致命傷になりかねない。
>>507 それなのにずっとドルに対して安くなり続けてるユーロ。
金融政策で為替をどうにかするなんて不可能じゃない?
仮に民主が政権とって、その後今までの主張を覆して、通らなかった自民の補正予算を まるまるトレースしたような法案打ち出してきて、 それがすんなり通っちゃって、色々うまく回ったりしたらどうなるんだろう?
インフレっていつから魔法の言葉になったんだろうな。 どんな現象にもメリットとデメリットはあるし効用の限界もあるわけで、 「○○をすれば全て解決!」って○○万能論は疑う事を放棄してる時点で 「この壷を買えば幸せになれる!」って霊感商法とさして変わらない。 慎重かつ多角的に分析せずに持論に有利な将来像だけを捏ち上げても 「ぼくのかんがえた経済政策」の域をぬける訳がないとうのに。
>>512 全部民主の功績ですが。
まさかマスゴミが自民のトレースですなんて報道すると思ってるのか?
>>511 ユーロについては
>>90 にあるように欧州の事情による米国への資本逃避
FTはこの減少が欧州から米国への資本逃避の面があって、東欧と西欧の両方から米国への資本流入があると
書いている。
Since the Tic data were compiled, we’ve seen the beginnings of what could become a broader capital
flight out of Europe - both eastern and western - into the dollar and US bonds. As the FT noted,
rattled investors started with eastern Europe and this week, nervousness hit relevant western European
banks with comparatively high exposures to eastern Europe.
>>514 ううん、思ってないから、それで支持率アップで安定しちゃって、国民をうまく欺けば
裏でどこにどれだけ支援しようが、やりたい放題できるなと思った。
>>515 同様に、円キャリーの巻き戻りが去年後半の円高の原因だったとするなら、
日銀が金融を緩和しようが閉めようが為替レートにそんなに影響はないのでは。
もっとも、今の円のレートが高すぎるものとは思えないけど。
>>517 円キャリーと、東欧の金融不安とは問題の本質も持続性も全く別の話で資本逃避は遥かに深刻
>>512 民主が例え単独過半数で第1党になっても、民主内の左派との連携がとれない以上、
gdgdは避けられないと思います。
仮定する場合どうでしょう、今の与党の政策を個別に具体的に検証していくとおもしろいかも。
国家公務員の改革、地方分権のあり方、自衛隊の海外派遣のあり方、税制のあり方、
福祉のあり方、教育のあり方、食糧自給率のあり方。
これらですべてにおいて、民主党としてまとまる要素が、まったくなさそう。
看取ラー、腹筋の貯蔵は十分か
誤爆はずかちぃ
>>518 別に深刻でも軽微でもいいけど、
>>429 なんかが言っているのはインフレにして円の
実質金利を安くすれば円買いは進まなくなるってことでしょ。経済危機で自分の資産が
ゼロになるかもと思って資金を手元にもどそうとしている人間が数%の金利差が効果を
持つか?
無理だと思う。と言うのを
>>515 が示している。
>>522 円キャリーやスイスフランキャリーは金利差によるものです
>>523 起きたのは、ね。
恐慌時の巻き戻りが金利の問題じゃないことは、これまでの危機でもさんざ立証されてるし。
有事のドル買いとか。
報道しなきゃ国民は気づかないし上手くやってくれてるんでしょ 民主ありがとうってなるだろうよ
27 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 18:01:34 ID:JXmM8mof0 某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。 暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。 読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;) −−−−−−−−−−−−−− 例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。 あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑) しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。 同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。 民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。 取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑) ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。 個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑) どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。 「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。 記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、 全ての公式行事が終わって飲み開始。 それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。 玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。 それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
3度目
ふと思ったんだけど、このコピペ。 「飲んでた」とか「醜態を曝してて」とかが気になるのね。。 「事実か事実じゃないか」「怪文書なのか根拠があるのか」を考えてるうちに 「飲酒してへべれけの醜態」が事実の一部として刷り込まれていくんじゃないのかね? つまるところ陰謀論の方に目を向けてる間に「時差ボケと体調不良と薬の影響」という「事実」を 「飲酒」で上書きしていこうという意図を読み取ることもできるんだけど…… まあこれも陰謀論っちゃ陰謀論だけどねw
>>528 で、ゴミ売りのネタはそれを上回る刷り込みがされちまう、とw
いわゆる一つのブーメランですな
>527 まぁ、それだけみんなの怒りが強いんだから、大目にみようじゃまいかw 自分はメル凸しました。 慣れてないけど自分的には頑張ったw
>>481 俺は無利子国債賛成というか、一つの手ではある派なんだが。
これは政府紙幣の代替バージョンと見てる。
政府紙幣の場合、財政規律を保てない可能性があるだろ?
売人が自分で薬食っちゃってその内売り物全部喰って収拾つかなくなるという。
無利子国債を大量発行して全額日銀に引受させれば政府紙幣を発行したのと同じにならんか?
世界中の資本が日米に逃げ込んだ所で300兆円ばかり調達して円安に戻す
為替差損の壁で日本に逃げ込んできた資本を囲い込んで日本の中で金を回すようにする。
一考の余地があると思うがね。
それより俺は円建米国債は許しちゃいけない派なんだがこっちを許容してる人間が多いのが驚き
>>463 考えすぎかもしれないが、そうやって苦しむ民主党の候補者に選挙資金を貸してくれるやさしい人があらわれて
当然その裏には半島系や大陸系の組織が……なんてなったら上から下まで全部腐ってしまうのだな。
コピペの拡散しすぎは、うざがられますね。
>>532 つか、今の世界経済の危機なんて、
国家単位で見たら日本にとって絶好の稼ぎ場だろ?
日米同盟でゆるぎなくぱねぇ覇権築く絶好機だろうが?個人的にはすげーやばいが。
今の危機を引きずりまわして世界各国のローカルカレンシーから資本を日米に徹底して逃避させる。
破綻した国家は全部IMF送り。日米で協力してユーロも崩す。ユーロ諸国を端からIMF送り。
全部終わった処で逃げ込んだ資本が戻れないように
>>531 。
日米以外総IMF送りにしてんだからIMFに一番資本注入してる日本が一番メシウマ。
下手したら3兆弗赤字国債発行しなければならなかったのに世界中から資本が逃げ込んだお陰で
復興の目途が立った米国も次いでメシウマ。日米同盟ぱねぇで第三次大戦終了。どうよ?
>>510 周りで聞くのはガラガラポンで自民も民主も両方期待していないのが多数。
どちらも持たないから政界再編するだろうという希望で選挙をしろと言っている。
で、政策はとか聞くと何も帰ってこない。マスコミは国会劇場しか報道していない。
周りに説明するにも与党の自民は実行している最中なので中途半端な状況で
対比する民主はいいことしか言わない。確かな野党の主張は最近マスコミで流れない。
選挙をしても参議院で民主が単独過半数というわけではなく、得をするのは第3勢力。
第3勢力を嫌っている人が多いのに、解散しろって言う人はそこを考えてくれない。
>>536 政界再編なんてあるはず無いのに何を夢見てるのやら。
借金あるけど宝くじ当たるから問題ないって言ってるのと同レベルだわな。
キムが降ってくるなんてイヤです><
>>535 黒幕はそう思ってるかもわからんが、ががが。
基軸通貨ドルを脅かす円は、アメリカにとって脅威であり続ける。
>>536 その手の連中に「何を軸に再編するの?」って聞くと全く答えられない件。
ぶっちゃけ政権交代教とか9条教信者と何も変わりません。
>>535 中東で欧州に借り作りまくりの米がそれやったら
凄い報復来そうw
>>541 何故か、すごく理想的な形にまとまるもんだと思ってるんだよね。
政府に何を求めるか、どこまでしてほしいかのラインを決めてないと 際限なく求めすぎて結局いつまでも不満垂らすことしかできなくなっちゃうよね
>>543 面白いのはその「理想的な形」ってのが
なんなのか全く提示出来ないことなんだよな。
>>540 脅かしてないじゃん。
同盟組んでるんだから協力して世界食い物にしようぜ!
>>542 問題はその辺かな?
でも金玉いつでも握り潰せる日はともかく最近跳ね上がってるサルコジ率いるユーロは
ちょっと締め付けたいって思ってるよね?
それに可愛いコは泡風呂に沈めて嬢にして、使えねえのは臓器売り飛ばしてウハウハってのは
米にも魅力的だよね。嬢を並べて豪遊、オバマのドリームキングダムだよ!
>>541 前は愛国と売国分けて再編してくれ、なんて思っていたものです。
以前からの自民のゴタゴタを見て、個々に考えが違うのだから簡単にまとまるほうがおかしい。
議論が活発な方がいいのだと考えるようになりました。
民主は何も表面に出ていないだけ不気味なものがあります。確かに今は野党なので考えるのは
無駄かもしれませんが実際与党になればそうお花畑なことは言えないでしょう。
今からどうやって前政権のせいにするかを模索している様子ですが。
死語になってしまった啓蒙が必要な時代だな 今は迎合と煽りばかりがのさばっている
根本の自前の論理すらまともに説明できず、中傷する相手探すだけの連中が集まってるからな。
>>545 現状に対する不満とか不安といったものを政界へ投影してるだけですから
尭・舜・禹の鼓腹撃壌に見られるように自分が満足して暮らしていればそこに政治の影は感じず
無闇矢鱈に政権批判などしないでしょう
(それが飯の種であるTVや評論家はまた別ですが)
>>545 本当にそうだねorz
頑張って何人かの名前を挙げてみたりする人もいるけど、政策を軸にした
集団じゃなくて、ただ知ってる名前を羅列したドリームチームだったりする。
小沢を大将に据えて、小泉、与謝野、渡辺、小池、長妻、馬渕…とか、
聞いてて眩暈がしたよ
>>547 >実際与党になればそうお花畑なことは言えないでしょう。
正直、我が党を見くびっていると思う。
>>550 しかし、フジの一平の番組。
ああ、落語家がああいう番組のメインをはっちゃーいけないよな。
親父も草葉の陰でないているだろうに。
中川の失態をなじるタケシのVTRを見て笑うなんて。
電波芸人も経済的に困窮が始まって品の無さに拍車が掛かっているんだろう。 ちょっと前までは芸人といえどもテレビに露出が多ければ高収入になり、表向きだけでも それなりの品があるように取り繕うことはできたはずなのに。 ま、見る側と演者に差が無くなるのは戦後民主主義的には良いことなのかもしれない。
>>543 何で今の政治・政治家に不満があるのに再編すれば理想の形になると思い込めるんだろうな
>>541 答えられないけど考えも変えないけどね。
「世の中どっちにいけば正解か」見出せない不安が根っこにあるから。
>>556 そこまで行くと哲学の話しだなw
正解なんてないですおw
>>552 まず軸は治安と安全保障ですな。
国家の根幹に関わる事項から違うのは論外なわけで。
ただこの分野に対する各人の考え方って見えてこないんだよな。
正直若い議員は水と安全はタダと思ってる節がある。特に野党。
>>549 いまこそ諭吉先生の『学問のすすめ』を読み返すときですかね?
落語家だと、芸協や圓楽はまあ常識的な態度示すのが多いのに、
落協と談志は救えない真似する奴が目立つ印象がある
>>553 楽太郎は例外かもしれんけど。
>>557 だからゆり戻しがかかってる。
「このままじゃ不味い」から構造改革に進んだけど、現在の「痛み」と天秤にかけて、「ホントにこっち
でいいの?」って声が地方で上がりつつあるし。
衆院選で程度はどうあれ民主党の勝利で民主党政権ができるのは確実だろう。 何が怖いって、その勝利の原動力になると思われるほとんど経験も実績も無い衆議院議員が与党に あふれかえることが本当に怖い。 参院選で大勝の原動力になった連中のやりたい放題をはるかに上回る惨状は明らかだろう。 それも、負けたらあとがない状況の民主党がめぼしい候補をすべて投入した参院選の後で かき集めたカスのような衆院選候補者がぞろぞろと当選するわけだ。 小泉チルドレンなんか問題にならないような能無しが政権交代の立役者として好き勝手に振舞う。 しかも、それを咎めるべき既存の議員や執行部が役立たずなのはこのスレを見ている人には既知の ことだろう。 政権交代は仕方ないとしても、一日も早く次の政権交代を待ちたいところだ。
労働時間が減っても生きていけるような環境になれば、政治について考える人も機会も増えるかもね。
>>560 ウィキペディア見てきた。
楽太郎、父は警視庁警察官だそうな。
そういや、楽太郎の円楽襲名が決まったニュースの時、
「楽太郎は在日、本名が(ry フンダララ」コピペがあちこちに貼られていたけど、
在日なら警官になるのは無理があるような。
一字姓が皆在日なら、森元総理は在日なのかとw
首班指名でひと揉め(小沢?みずほ?神主?クダ?)、 組閣でまた揉め、 100人送り込むとやらの人事で揉め、 さて、行政の体を成すのでしょうか_ 500日プランってまだ生きてるの?
「小泉元首相、鉄砲を撃つなら民主党に」 河村官房長官
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000532-san-pol 河村建夫官房長官は19日朝、民放テレビ番組に出演し、小泉純一郎元首相が定額給付金を盛り込んだ
平成20年度第2次補正予算関連法案を衆院で再議決する場合、本会議を欠席する意向を示したことについて、
「小泉氏は『(麻生太郎首相は)鉄砲を前から撃つな』と言うが、(小泉氏自身は)撃つところを
間違えているのではないか。民主党に撃ってもらわないといけない」と苦言を呈した。
さらに「小泉氏は『郵政選挙で取った3分の2の(衆院の議席の)重みをどう考えるのか』と
言いたいのだと思うが、首相には『郵政改革の方向をねじ曲げていないことを分かってほしい』と
いう強い思いがある」と理解を求めた。
小泉氏が衆院再議決に欠席した場合の処分については「自民党が党議決定したものなら党規違反になる。
例外を作るわけにいかない」と述べた。
民主党政権って、例えば財務省や警察庁の中の、 本物の陰謀を弄くり回すことに長けた、 猛者・怪物みたいな人の静かな激しい攻勢に耐えられるの?
批判続出の人権条例、施行せず廃止へ 鳥取県
2月19日10時58分配信 産経新聞
鳥取県の平井伸治知事は19日、批判が相次ぎ施行されなかった人権侵害救済条例を廃止する
一方、人権相談窓口の充実などを盛り込んだ「人権尊重の社会づくり条例」改正案を2月定例
県議会に提案した。専門機関同士の連携を強めるとともに、教育、福祉などの専門相談員を増やし、
人権を尊重するためのネットワーク構築を目指す。
人権侵害救済条例は平成17年10月に全国で初めて制定。人種差別や虐待、セクハラ(性的
嫌がらせ)などを禁止し、加害者が勧告に従わない場合、過料など罰則も設けた。
しかし直後から、「人権侵害の定義があいまい」「表現の自由を侵害するおそれがある」などとする
批判が法曹界などから続出。施行前の18年3月に停止されていた。
県は子供の人権などに限定した条例案を新たに策定することも検討したが、誹謗(ひぼう)中傷など
証拠のない表現に対応するのは困難として断念。平井知事は「人権相談窓口を充実させれば、
既存の制度でほとんどの事案に対応できる」と判断し、人権侵害救済条例を廃止し、相談機能の
充実を図ることにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000536-san-soci 鳥取ってなんか変なことばっかりやってるなあ。
>>567 耐えられそうにないから、従わないならクビ刎ねる宣言したんじゃない?
小泉氏には「政界のコマンドー」という通り名を与えてはどうか。
>>512 まるまるトレースするような法案を出せるのは、現与党が出した法案だけ。
野党に転落したらお手並み拝見になる訳で、民主が自分で法案を作らねばなりません。
まともに法案作れるのかね・・・。
作れずに、官僚の抵抗に遭っている!と責任転嫁する辺りまで、簡単に予想が出来る
>>570 公務員のクビって簡単に切れるものなの?
長期間サボっている人をクビにするのもなかなかできず、クビ切ったらニュースに
なるくらいなのに。
>>575 民主党に法治主義を期待できないのは、これまでの行動で十分明らかかと。
どんな悪法を制定されることよりも怖いのがこの点。
>>577 うぇぇぇぇぇぇぇぇ。
しかし、公務員改革は地味に駒を進めてると思うんだがどうよ?
公務員叩きになると容易に首突っ込めるからね、問題の解決には大抵ならないけど。
>>578 来月には天下り・ワタリ禁止の政令が出まつ。
監視委員会は妨害により機能していませんがw
戦争するか、中国国内暴動で崩壊かw 愛国心煽りまくった馬鹿な若者ばっかだから、簡単にはおさまらんぞw>中国
>>575 事前に辞表だかそんなのを預かるとか言ってなかったかなー…
126 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 11:46:00 ID:ClHVxHmu0 日本の漁船がひどい扱いを受けていると憤慨したら、中国は貨物船を沈められていた な、なにを言ってるのか(ry ワロタw
>>577 さて、プーチン大帝からいつぞやのチラ裏の提案があった場合
日本はどういう選択をしましょうか?受けやすくなったわけですが。
>>566 本気で撃ったらミンス氏に体…
あ、いいのか。
>>586 蟹様のチラ裏の事?
てか、前スレ633の蟹様発言読みてぇ。
北方4島、帰属確定を=ロ大統領に主張−麻生首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000053-jij-pol 麻生太郎首相は19日午前の衆院予算委員会で、メドベージェフ・ロシア大統領との18日の首脳会談に関し、
「(北方領土の4島が)ロシア領か日本領か、その帰属の問題を解決しておかないと、
いろんな作業を進めてもあまり意味がない。帰属の問題も同時並行で進めていってもらうという話をした」
と述べ、領土交渉では4島の帰属を確定させる必要があるとの立場を主張したことを説明した。
北方領土問題について、両首脳は「独創的で型にはまらないアプローチ」で解決を目指すことで合意。
会談後、首相は「向こうが2島(返還)、こっちが4島では全く進展しない」と記者団に語り、
4島とも日本固有の領土との政府の立場を変更したのではないかとの懸念が出ていた。
>>584 一番重要なのはそんな事が可能だと本気で思ってるかどうかだな。
>>588 |-`).。oO( 蟹様のトリップ+「スキャンダル」でググりなされ… )
>>590 民主党は法を超越した存在ですからw
てか、露中で冷戦なり戦争なりされたら 日本は防衛費でアメリカに大金払わなあかんのとちゃう?
>>594 それ昨日見たから、あれれ? と・・・。
なんだか、よくわからん事態になっている。
>>593 何も起きないと思うけど
ヒラリーがそろそろ特ア行くからちょっと祝砲撃っただけでは
>>584 辞表をださせるっていうけど、どう考えても無理だと思うんだけど。
一斉に反発くらってヘタレそうなんですが。
後藤田と一太が麻生降ろしなんてネタだと思ってたがホントに言ってたんだな。 次期候補がフンガー、ゲル、ゆりりん、ノビテルってテレビ出てそうな奴ら担げばいいって 舐めてるのかと・・・
しかし小泉は一体何を考えてるのか・・・ これ以上審議を伸ばせばまずいということは解っているはず
>>599 今tb下衆でチラッと見たけど後藤田曰く
副総理が与謝野で総理がゲルで幹事長が野田だって。
いくら例え話とは言え酷いだろw
>>597 政権取れば不可能も可能になると思ってらっしゃるのでしょうねw
>>601 ほぼ確実に「車を買う余裕のある層にだけ金を与えるのか」
「格差社会を助長する愚策だ」の嵐だろうね
一太はホント狡賢い奴だよ。ずるい、と言う言葉がこんなにぴったりくる奴も少ないと思う。
>>601 金額的にはそれより少ないが、低公害者には特別厚く補助を打ち出してる。
法案が通らないだけ。
>>601 ハイブリッド減税の範囲を広げて、燃費がいい小型車まで適用
くらいが限界じゃないかな
>>592 とん。
微妙に闇の中にたどり着いたが、読めたと思う。
>>608 車の重量税を燃費に応じてという事にすれば
変態チックな性能の車がワラワラと出て来そうな気が。
>>611 もう止めてあげて.............orz
|-`).。oO( 元業界の中の人ですが、既に変態の領域にあります… )
酷使様の妄想のバリエーションなんざ見ても役には立たない罠
616 :
612 :2009/02/19(木) 12:55:45 ID:u6V2xoHm
【国際】「中国あげつらうな」…中国の習近平副主席、メキシコ訪問で失言[02/19] のニュースはいまのところ、ヤフー該当なし。ぐーぐる該当なし。ゲイツトップ面。 でしたw
>>513 持ち続けていると必ず不幸になる壺が家にあって、
とりあえず寺に預けてみないかと提案する人がいて、
そんなことしたら運んでる時に壊れるかもしれないと怒る町内会の面々。
>>612 すげー勢いで進展してるっぽい?
と仕事中にリモートでカキコ
619 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 13:13:24 ID:2NTlgbDg
習近平って小沢さんに似てるね
>>602 後藤田や一太なんて党内はおろかミンスにもほとんど相手にされてないだろ・・・
wみたいに飛び出す気概もないヘタレ。
誰が総理になろうが重用されないよあんな奴ら。
>>604 ソレを民主党がやると、どういうふうにマスコミに発表されるのかしらね
>>612 |-`).。oO( 民主党発の情報として、米及び次期日本政府が核武装容認と… )
___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・ | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 話しあうぞ・・・ | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら話しあうぞ。 | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
>>624 北の完全非核化は困難=米国務長官が小沢氏に
クリントン米国務長官が17日夜の小沢一郎民主党代表との会談で、北朝鮮の
核問題について「すべてなくすことは難しいかもしれないが、ある程度は削減さ
せることができる」との認識を示していたことが明らかになった。同席者による
と、小沢氏が「北朝鮮が核カードを手放すとは思わない」と述べたのに対し、北
朝鮮の非核化に向けた米国などの努力を説明する中で語った。
米国をはじめ6カ国協議参加国は、北朝鮮に対して完全な核放棄を求めている。
クリントン長官の発言は、北朝鮮の核保有を容認したとも受け取れるだけに、波
紋を広げそうだ。(了)
(2009/02/18-01:26)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021800020
>>626 >やっやめろ・・・
>話しあうぞ・・・
>そんな事したら話しあうぞ。
そんなのは無意味だ。
>>628 民主党が北の核保有を容認した件は波紋を広げないのかねえ
まあ今更か
>>625 リンク先見てなかった
来たの核武装かw
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5jj7_kMWiVj3WIeZYqWI40Sz1IMrg Venezuela, China sign 12 cooperation agreements 3 hours ago
中国の習近平・副主席、ベネズエラのチェベス大統領と12の協力協定に調印
ベネズエラ訪問中の中国の習近平副主席は、チェベス大統領と12の協力協定に調印し、あわせてジョイント・
インベストメント・ファンドを倍増して$12B(内、中国の投資は$8B)とした。
協力協定にはベネズエラの国営石油会社PDVSAの中国への石油輸出や中国国内の石油精製施設建設を含む(後略)
---------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/4637039/Chinas-next-leader-in-hardline-rant.html China's 'next leader' in hardline rant
中国の次世代指導者とされる習近平、スピーチでハードライン路線をぶちまける
"there are a few foreigners, with full bellies, who have nothing better to do than try to point
fingers at our country".
He added: "China does not export revolution, hunger, poverty, nor does China cause you any headaches.
Just what else do you want?"
Commentators suggested that Mr Xi was lashing out at his Mexican hosts for siding with Britain and
the United States in calling for China to improve its human rights record.
>>628 これ認めたっていうのとはちょっと違うと思うけどな。
ボルトンも似たようなこと言ってるし。
曰く北に核放棄の意思はないっていう。
元がマルチコピペ(荒らし)だしね
クリントン国務長官はアジア訪問に先立ちNYCのアジアソサエティでアジア政策のスピーチを しています(以前のスレに国務省ファイルの全文テキストへのリンクがあります) そのなかで北朝鮮の核武装を容認しないと明確に言っていますから、国務省の方針は明瞭です。 小沢さんとの会話で誤解があるなら、通訳のミスとか、そういう類でしょう。
636 :
農水大臣 :2009/02/19(木) 13:44:01 ID:H8jab7Vl
>>629 ちょっと大臣室へ来てもらおうか。
秘書官へ、今日の予定はすべてキャンセルしておいてくれ。
>>628 この共同の記者は、国務省の基本的方針が、簡単に変わると思っているなら救いがたいDQN。
外交政策や国のコミットメントを、確かな文書とか、そういうソースなしに語るならジャーナリズ
ムではなくゴシップ。
>>637 日本の政治記者の認識は政治=ゴシップだと思ってますがなにか?
640 :
612 :2009/02/19(木) 14:10:35 ID:u6V2xoHm
641 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 14:11:48 ID:G/+3031R
>>639 ちゃうちゃう、
大真面目にゴシップ程度のものを政治記事だと思ってんだよ。
>>641 政治記事を掲げてる積もりで、スレ立てに躍起になってる連中を愚弄するかw
>>326 遅レスすみません。
おそらく同便のファーストクラスをもぎ取ったんでしょう。
朝青龍騒ぎの時も近くの席を取ってたようですし(帰りに使うと思われた便は空席を全部買い占めたって噂がありますけど)、
そのくらいはやりかねないと思います。
>>618 スレ遅ですみません。
どうなんでしょうか。今回の米韓会談の結果をみてみないとなんともいえないですねw
とりあえず北はアップをはじめたようですw
>>603 実際ルールを捻じ曲げてまでやりそうだから困ります。
>>612 一時期は撃つぞ!なんてぇ報道もありましたが、
やっぱりやるやる詐欺になるんですかねぇ。
>>640 ライスが飛んできた、なんて話がある遣り取りでしたっけ?
>>589 四島返還がダメなら、4.5島←→在日露軍駐留でいいじゃない。
露助にとって、自分ところの経済政策ベクトルを対外アピールできる、
最初にして最後の機会かもしれんよね。
>>622 キャスター「いやぁ私も買い替えを検討していたので朗報ですね。需要はエコカーに向かうでしょうから
環境にも優しくなります。燃費がよくなれば同じ燃料で遠くに行けるわけですから回遊性も上がり
経済にも好影響を与えるでしょう。」
ゲスト「私みたいに車買う余裕の無い・・・」
キャスター「次の話題です、埼玉県で犬が猫を産みました。」
367 日出づる処の名無し sage 2009/02/19(木) 14:36:25 ID:pjXzdQJe
◆ スーパーモーニング
100年に一度の不況「人質にとるな」 倒閣運動と経済対策の関係
2009/2/19
<テレビウォッチ>自民党でも公然と麻生首相降ろしの狼煙が上がり、番組は自民VS民主議員が
生激論と謳うが、フタを開けてみれば自民対その他であった。
議論の前に選挙…
自民党の河野太郎は倒閣運動に、「俺の選挙が大変だから(麻生辞めろ)…って話を人前でする
べきではない」と批判。100年に一度の不況のいま、「政治家はまず経済の立て直しを考え、進める
べき」と繰り返し主張する。「衆院の任期は4年(その期間の信任を得てる)」「解散は総理が決めること」
なのである。
しかし、これに対して、スタジオ内はほとんど集中砲火状態だった。挙げてるとキリがないので、
代表的な発言を紹介しておこう。
「いまの自民党に景気をしっかりやれる体制があるのか」(小木逸平アナ)
「麻生さんで経済なんとかなるんですか」(三反園訓・テレビ朝日コメンテーター)
「『100年に一度の不況』を人質に取らないほうがいい」(江上剛・作家)
「給付金(のような愚策)に固執する人間がトップで、ロクな景気対策が組めるとは国民には見えない」
(石丸幸人・弁護士)
「議論の前に選挙やってもらわないと」「(自民党内がもめてる状況では)政策の議論にならない」
(山口一臣・週刊朝日編集長)
「(経済を考えるなら)あんな酔っぱらいを大臣にするなって話。そんな大臣を守ろうとした総理に、国民の
経済を守るなんて話はしてもらいたくない」(安住淳・民主党)
文 ボンド柳生
ttp://www.j-cast.com/tv/2009/02/19036210.html
連投ですみません(^ω^;)
>>628 この記述によると本来の目的は、
「米国をはじめ6カ国協議参加国は、北朝鮮に対して完全な核放棄を求めている。」
ということが前提であるが、おそらく北から核を取り上げることは難しいという認識で
「すべてなくすことは難しいかもしれないが、ある程度は削減させることができる」との認識にいたったのでは?
ツッコミ床は最後の、「クリントン長官の発言は、【北朝鮮の核保有を容認したとも受け取れるだけに】
波紋を広げそうだ。(了) 」さすがは時事さん…orzアカヒのそれにしても作戦を思い出しますね(^ω^;)
>>648 あーあ、人質にとっているのは民主党だろ、いいのか捏造までしてよ。>日本マスゴミ
そろそろ物理的デモが起きても仕方がなくなって来たな。 野党とマスコミは自社ビル燃やされるような抗議が起きるまで、 日本を馬鹿にしたチキンレース続けるつもりなんだろうか。
何故か自民党本部が焼き討ちされるので大丈夫です__
さて、財務金融委員会といえば、先日の小泉元総理の発言にも出てきた法案です。実は新聞やテレビで
「給付金関連法案」とされているもの、あれはどこにも給付金の規定はないものです。実はあの法案こそが、
増税や国債という借金を作らずに景気対策の財源を作るいわゆる「埋蔵金」の有効活用のための法案そのものです。
給付金の支給はすでに自然成立が見込まれている予算案の中の規定です。
ということで、マスコミの報道であたかも給付金の法案のように思われてしまっている法案ですが、
これは役所の論理でムダになってしまっている資金を有効活用するというものですので、
いくら民主党がそれをいやがっても我々はそれを粛々と成立させるべきものです。今回のものについては
マスコミも「単純化しすぎて不正確になる」罠にはまってしまっている気がします。それにしても
小泉元総理もそのことはわかっているはずですがなぜあの発言をされたのか・・・
ttp://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51165309.html
>>654 新テロ特措法を「給油新法」と言い換えてたのと同じ手口だよね。
>>648 政治家って相当な忍耐力がないとできないな。俺ならキレてるわ・・・
>>647 >ゲスト「私みたいに車買う余裕の無い・・・」
出入り禁止になるだろうね、このゲスト。そもそもこんな事言いそうなゲストは最初から呼ばれないだろうが。
民主が政権取ればマスコミは今の韓国相手のような気持ち悪いマンセーばかりになるだろうな。
民主に都合の悪い事は全て封殺もしくは下野した自民のせいにする。
反論は一切許さない。もしした者は社会的に抹殺。
冗談抜きでこんな恐ろしい社会がやってきそうだ。
>>334 以前から二島+α以上の条件は出てこないと書いてきたが、専門家に書かれると凹むな。
南樺太に日本の首相が足を踏み入れただけで重大な損失なのだから、これで叩かれて
交渉が破綻するのを期待するしかない。
小泉が首相の時代から四島返還など諦めて平和条約締結するために裏で動いて
きたのだろう。だから今回も小泉がロシアに飛んでプーチンと会ったわけだ。
>>659 専門家ったってこの爺ちゃん、冷戦時代ならそれなり持ってる人脈や情報役立ったけど
今は置いてけぼりだから
樺太に関しても無知すぎる
元々まっかっかでもあるし
改めて景気対策75兆円の内訳見てきて頭痛くなってきた
なんでこれを通さないんだか・・・
>>648 でコメントしてる奴らは内訳知らんのだろうなぁ
>>661 知ってて邪魔→政府は無策→民主党ならやってくれる
やる気でやってますよ、連中
>>441 >>455 を書き込んだ後に風呂に入りながら
これまでの政局の流れを整理してみると、あることに気づいた
もしかして自分が今になってようやく気付いた
>>441 の意見を、
「自民党の上の方は07年参院選の結果が出た直後にもう気付いていたのではないか?」と…
そしてそこに蟹様のムーや運スレの三文易者氏の見解をヒントにすると、
自分の脳内にあるストーリーができてしまった
まあ仮定に仮定を重ねた妄想なので、「妄想乙wwww」と笑われるべき代物なんだけど、
一つの見方として添削とか批評をしてくれればありがたいかな、と思って書き込んで見る
ただし以下の自分の考えには幾つかの前提条件がある
・
>>441 に書き込んだように、「参院の抵抗で総理としてのリーダーシップが発揮できず、
内閣支持率は常に低下する傾向にある」ということを07年参院選直後に自民党は察知していた
・自民党の意思決定機関、派閥の領袖や有力者は党内抗争をせずに一致団結してことにあたっている
・自民党の意思決定機関は長期的視点で戦略を構築している
・考えるのは議席配分を元にした政局のみで、政策の善し悪しや外国からの影響は考慮しない
以上の前提を元に考察するのは、
・安倍元総理が辞任した顛末
・福田氏の大連立構想の意味
・麻生現総理を選出した理由
について
考えをまとめながらの書き込みなんでレスは遅いと思うし、元よりソース無しの自分個人の妄想なんで
無駄にスレを汚すだけになるかもしれないけど、(本来の意味での)床屋談義ということでご容赦を
チラシはあげますからry
ひとまず、無料ブログにかいてリンクを張ってくれ。
>>654 >肉体年齢が40代という麻生さん・・・
むしろ、ここに驚いた
それにしてもタフだなあ
>>655 ですね。
分かっててやってるんだとしたら・・・
>>601 三菱だかの下請けが多い岡山県総社市で
独自にやっているというニュースを見た記憶がある。
ロジックがしっかりしてて、間接的な裏付けとなるソースと適宜リンクさせて くれれば、個人的な妄想であっても整理しやすくなって良いと思う。 妄想以下の電波をマスコミで垂れ流されてる現状に比べりゃ、マシだろw
>>660 あっそ。
じゃあ今回の交渉で四島返還が実現するとお考えで?
99%ありえない。はじめから勝ち目のない交渉でしょ。
あなたは二島返還+αで合意したら万々歳なの?
>>670 教授の質に関してのコメントに対するレスがそれだと
的外れですよ?逆切れっぽく見えるw
我が党スレにも書いたらやっぱりスレチだと言われたので、 ここならいいかなと思って再度書き込んでみます。 結局北方4島について、現実的にどう決着するのが一番いいと思っていますか? 皆さんの意見を伺ってみたい。
>>672 ノーリスク、ノーコストによる領土奪還は不可能。
戦争で負けて領土を取られるというのは、そういう事です。
>>648 腐っても麻生派の一員なんだな、河野太郎。
父親の悲運のせいもあるだろうけど。
>>672 少なくとも以下の論点を整理しないと収拾付かないよ。
・返還目的はメンツの問題?防衛上の問題?経済的な問題?
・返還対象は4島?3島(択捉は断念)?2島?
・返還後の現住民の扱いは?
・返還後の国境防衛のありかたは?(装備や人員の手配問題含む)
まず安倍総理が何故07年参院選の敗北直後に辞任しなくて、
小沢氏との直接会談を断られた後になって辞任したのか?ということについて
そこに積極的な意味を見出そうとすれば、
「もしかして安倍氏は参院選直後に大連立構想(あるいはそれに近い協力体制)を小沢氏に持ちかけたのではないか?」
という推測が成り立つ
上で予め断ったように、政治で飯を食っている政治家は自分が今になってようやく気付いた
>>441 のようなことを参院選直後に気付いていてもおかしくは無い
それなのに安倍総理は敗北の責任を取って辞任せずに続投に望みをかけた
とするならば、安倍氏は何らかの打開策を考えていたと考えるのが自然
そして敗北直後に講和を申し込むような状態なんだから、かなりの飴玉を用意していたはず
それが大連立構想(あるいはそれに近い協力体制)だったのでは…?と妄想
そしてそれが断られたことで(それも本来なら政局にすべきではない外交・安全保障案件においてで)、
自民党側は
・民主党はこれからは何が何でも政局で攻撃してくる
・民主党側からは一切のまともな政策は上がってこない
と確信したのではないか?
もうこの時点で仮定に仮定を重ねた議論で「おかしくは無い」「〜はず」「〜と妄想」のオンパレードなんで
嘲笑していただいて結構な代物なんだけど続きます
>>663 思考実験の一環として投下はありと思われ
蟹の人は何か言ってたよね メドベージェフ→北方4島(+樺太全島)+共同防衛協定 麻生・陸自→北方2島+平和条約締結+経済協定 だっけ
>>680 平和条約!!
これは、たしかにでかいシロモノだw
>>672 直接の回答ではないが。
北方領土返還運動は、国内の一部団体にとっては「利権」になっている。
「妥協など一切不要、四島一括返還あるのみ」と言い続けていれば飯の種になる。
そういう団体にとっては、領土問題が永遠に未解決のままであった方が都合がいい。
自称「国士」の中にはこういう手合いもいるので要注意。
>>677 整理していただいて有り難うございます。
そういうの全部ひっくるめて考えた上で、「現実的な」対応として
どうするのが一番いいのか、ということを考えたくて。
自分にはあまり知識がないので、イメージだけで物事を考えてしまいそうです。
684 :
668 :2009/02/19(木) 15:31:59 ID:Ww0GsSm3
>>601 ソース見つけてきた。
申請は3月2日から 三菱車購入で10万円補助 岡山・総社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000047-san-l33 2月17日8時6分配信 産経新聞
三菱自動車の生産調整や販売不振を受け、市民らが三菱車製の新車を購入した場合、
1台につき10万円を助成する緊急経済対策を打ち出した岡山県総社市は16日、
助成金交付事業の詳細を発表した。交付申請書は3月2日から同市役所で受け付けを
開始し、8月末までの先着200台限定で締め切る。
対象者は市民か市内に本社を置く法人で、個人・法人とも1台限りについて助成する。
購入車種は問わないが新古車は対象外。助成金を受けるには市への交付申請書の提出が
必要で、新車の車検証か販売店が発行する契約証明証の写しなどが必要となる。
助成金は市の審査を経て指定口座に振り込まれる。
三菱自主力工場の水島製作所(同県倉敷市)に隣接する同市には、系列部品メーカーが
集積。市税80億円のうち1割を依存しており、片岡聡一市長が1月末に支援策を公表。
購入助成費2000万円(専決処分)が同日の臨時市議会で承認されたのを受け、
詳細内容を発表した。
問い合わせは、同市産業建設部商工観光課((電)0866・92・8277)。
>>674 では次の戦争まで待てばいい。60年待ったなら100年くらい待つことは出来るだろう。
四島返還は無理だと考えている人はこのスレにも多いだろうが、そうは思わない。
100年単位で物事を考えれば四島返還を実現させる可能性は低くはない。
ソ連だって崩壊した。ロシアだっていつかは崩壊するかもしれない。
未来のことを今の価値観で考えないことだ。
>>678 □国民新党・亀井静香代表代行インタビュー「政策丸のみなら大連立で安倍続投も」 [読売ウイークリー]
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070515-03-0202.html 2007年5月15日
国民新党・亀井静香代表代行インタビュー「政策丸のみなら大連立で安倍続投も」
衆院69年初当選組の会合が8日夜、東京・築地の料亭で開かれた。そこでは、参院選後をにらんだ各党の思惑が交錯した。
主役は、国民新党の綿貫民輔代表だ。座の盛り上げ役の民主党・渡部恒三最高顧問が、
「自民、民主のどちらが勝つにしてもわずかの差だ。そうなると綿貫さんが神様になる。小沢もひれ伏すだろうし、
森、小泉元首相、安倍首相も頭を下げに行くしかない」
と持ち上げると、森喜朗・元首相、民主党・小沢代表も、「そうだ、そうだ」と同意。
綿貫氏は、地元富山の郷土料理に舌鼓をうちながら、「森さんは同期だから(頭を下げに)来なくてもいいぞ」と
機嫌良く応じたという。
郵政造反組が結成した国民新党の現有勢力は衆院4、参院4。7月の参院選での改選数は2議席だ。
小党ながら、自民、民主が拮抗すればするほど、その存在感が増している。
選挙後に組むのは自民か民主か、はたまた捕らぬ狸の皮算用に終わるのか――。
綿貫氏とともに国民新党の舵を取るのが亀井代表代行だ。自民党時代に自社さ連立の立役者として
名をはせた亀井氏に、参院選後をにらんだ戦略を聞いた。
もし仮にロシアが崩壊する可能性があると言うなら 同じことは、日本にも言えるなぁ・・・・
>>685 その前に我が国が崩壊しかねないという…。
>>687 ――参院選に向けて、野党側の態勢は整ったか。
まだ、民主党が駄目だ。小沢代表がリーダーシップを発揮できていないからな。
――大分選挙区では民主と社民に亀裂が入った。
だから小沢代表に、「党本部で県連のわがままを、びしっと抑えろ。後ろから鉄砲撃ってくるやつは撃ち殺せ。
でないと前に鉄砲なんか撃てるかい」と言ったんだ。泣いて馬謖を斬るぐらいじゃないと、選挙はできない。
――野党が勝利した場合、民主党を軸に政権を目指す?
国民新党が軸に決まってる。うちの政策は小泉政治の間違いを是正することだ。
かつての民主党は、「小泉改革はスピードが遅い」と批判したが、方向性は同じだった。
今は、格差とか外交問題とか国民新党の政策を丸のみしている。
自民党も、小泉政治を引きずっているが、どうしようもなくなって、格差とか再チャレンジとか言いだした。
両党がうちの政策に近づいてきた。すでに、国民新党を中心とした政界再編の胎動が始まっている。
――自民、民主両党の間でキャスチングボートを握る?
国民新党を飛び越えて自民と民主が手を握ることはあり得ない。うちの政策を中心とした連合でないと成立しない。
その場合に首班は誰かというと、戦争に負けた安倍首相でも、政策をコペルニクス的に変えれば、継続はあり得る。
しかし、安倍も小沢も駄目という事態もある。その場合、望んではいないが、村山政権のように、小が大をのみ、
結果として綿貫政権が誕生する可能性もある。
――郵政造反組で、自民党に戻った人たちもいる。
哀れに思っているが、怒りはしない。政治家の生き様だから。そういうことなら、安倍首相と俺は(旧三塚派で)一番仲が良かった。
だから、自分の思想信条にかえって政治をやるなら、小沢代表と話して助ける場合もあるが、単に数が足らないからと
言ってきても、そうはいかない。
――自民党内には、多少負けても国民新党と一緒になるから大丈夫と言う人もいる。
今までつきあってきた女性と手を切って、ほかの女性とつきあうようなことはしないさ。自民党が政策を丸のみするなら、
そのときは小沢代表と話をして大連立だ。具体的には郵政民営化見直しの法案を出す。
小泉政治の根底をひっくり返す。うちがやろうとしてるのはオセロよ。囲碁じゃないんだから。
上で書いた大連立構想はともかくとして、安倍氏側から小沢氏側に 何らかの協力体制を構築することを打診した蓋然性は高いと思う それを何故小沢氏が拒否したのかは分らないけど、拒否の結果として 安倍氏の首が取られたということになる それじゃ何故福田氏が総理になった後になって、小沢氏側から大連立構想を打診したのか? ということが疑問になる 福田氏・小沢氏のどちら側から大連立を打診したのかについては今もって定説が無いんだけど、 ここでは蟹様や三文易者氏、あの騒動直後のマスコミ報道から小沢氏側からの申込みと仮定する 安倍氏の申込みは拒絶して福田氏へ申し込むならOKとする理屈は謎なんだが、 そこをどうしても理由を捻り出すとすれば、 ・参院選直後の大勝で気が大きくなっていた ・小沢氏は安倍氏の若さが気に食わなかった ・安倍氏の掲げる「戦後レジームからの脱却」というスローガンが気に食わなかった ということ位しか自分には思いつかない 一番目はともかくとして、二番目の理由でも「安倍氏は駄目で福田氏ならOK」と理由付けるには少し弱いかな?と個人的には思う なぜなら永田町では年齢よりも当選回数、党三役・大臣ポストの経験の方が重視される、と聞いたから そのどちらにしても福田氏は安倍氏よりは上なものの、小沢氏と比較すれば見劣りするものだから となると理由として一番大きいのは「戦後レジームからの脱却」という理念を受け入れられなかったからではないか?と
>>678 >「もしかして安倍氏は参院選直後に
>大連立構想(あるいはそれに近い協力体制)を
>小沢氏に持ちかけたのではないか?」
>>687 >>690 見ると第21回参議院議員通常選挙「前」に
既に各党大連立の持ち掛けがあったと見れないか?
>>682 >>685 じゃあちょっと制約つけさせてもらいます。
日本のために(利権団体の利益は除外したい)
今何か動くとして、
どういう落としどころが現実解としてベストか、
ということでお願いします。
前後関係や因果関係のまとめも本来はメディアに求められてるんだがね
日本連邦を立ち上げ、その一つ南千島共和国として参加 地主:日本 家主:露西亜 店子:原住民含む元島民 オフショアもほしいなぁ カジノもあればうれしいし ホテルのラウンジには露系東欧系の姉ちゃんたちの 妖艶な微笑 まぁ温泉もあるし雪もある 華軍閥のバカボン達が馬鹿騒ぎしてくれてもよろしいし まぁパラオも日本連邦に加入してくれれば一番なんだけど えっ?台湾? orz=3 プッ
>>652 ガラガラポン信者ってのは、解散総選挙だの、政権交代だの、本当はそんなものは求めていない。
結局は単なる不満、漠然とした不安感、熱狂への渇望しか抱いていないわけで、そういうものが
打ち破られるのなら、どんな笛太鼓にでも踊る。
今一番魅力的な祭囃子が、マスコミ主導の政権交代音頭だから、それに乗っているだけで、他に
もっと面白いものがあればそっちに流れる。
で、自分たちが抱いている『閉塞感』てのは、実はやぐらの上でお囃子奏でているマスコミが煽っ
ているものだ、というのにも気づいているのではないか(ごく一部の例外を除いて)。
だからマスコミも、踊る人々を飽きさせないように毎日々々エキセントリックに叫んでいる。
最近、話題の賞味期限がどんどん短くなっている気がする。消費サイクルが早すぎる。
この祭囃子に飽きてきているんじゃないかな、という気がする。
人々は、総選挙に熱狂するだろうか。政権交代に熱狂するだろうか。とてもそうは思えない。
「マスメディアは選挙特需を狙っている」という話があるけれど、そんな特需は来ないのではなかろうかと思う。
人々は安心して、三々五々散っていくだろうか。とてもそうは思えない。
更なる閉塞感から、更なる熱狂への渇望を募らせる。
何かの拍子に、マスメディアの信用ががらがらと崩れるようなことが起きれば、人々はもう踊ら
なくなるし、そのタイミングでマスコミへ総攻撃の突撃ラッパが響けば、一斉にそちらに群がる
だろう。
共産党なんかは、別の音色のラッパを吹こうと、虎視眈々と狙っているかもしれないね。
そんなことを考える。
野党とマスコミは、嬉々としてマシンを走らせているんじゃなく、もう既にチキンレースから降
りようにも降りられなくなっているんじゃないかな、ということ。
どのタイミングで、暴発するかはわからないけれど。
早いうちに破裂したほうが、よっぽど傷が浅いかもしれん。
>>694 じゃあ適当に。漁業資源、地下資源?とか経済面から考えてみた。
・2島返還でも根室海峡は最低限押さえられる。
・3島返還で国後水道まで押さえたいが、要衝なのでかなり厳しい?
→ロシア太平洋艦隊の行動制約になりかねない。
・3島+択捉分割は地続き国境線警備の経験がない陸自が拒否反応を示すはず。
・4島になると現住民に対するフォローや離島開発で大幅に予算を取られるので、
2島+租借権扱い(英国→中国返還された香港)とかも検討の余地あり?
>>699 自己レス。4項目めが意味不明。50年後とか100年後に返還として、それまでは
共同開発・共同統治みたいな形にする?という感じです。
あとでロシアが豹変してタダ取りされるのが怖いですがね。
>>699 自己レス2。地名理解を完全に誤りました。
全然駄目なので、申し訳ございませんが
>>699 は無視してください。
3島返還で根室海峡が日本の領海で、4島返還(または択捉分割)で国後水道が日本の
領海になるのが正しいです。国後水道が日本の領海になることはロシアが許容しない
のでは?という趣旨です。
しかし自民党時代の小沢氏の意見は、安倍氏の「戦後レジームからの脱却」という理念と 相反するものであったのか?という疑問が 「アメリカに90億ドルも献上した!」と批判する向きも強いけど、湾岸戦争の際に 自民党内で一番危機意識を持って事に当たったのは小沢氏と橋本龍太郎氏ではなかったのか?という疑問も 安倍氏のような若造の下には付きたくないと思ったのなら、 大連立構想とひきかえに安倍氏の首を取って協力体制を敷けばよかったのではないか? それが何故、福田氏に大連立構想を持ちかけたのか? そこに積極的な意味を見出そうとすれば、安倍氏と福田氏の理念の違い、というか 福田氏が親中派とみなされていたことに理由があるのでは?と ここからは自分自身も信じていない妄想中の妄想なんだけど、 「安倍氏との大連立が駄目だったのは小沢氏自身の考えじゃなくて、スポンサーの意向ではなかったのか? 対中強硬派の安倍氏では駄目だけど、親中派の福田氏ならOKというのがスポンサーの意向だったのではないか?」 という考えが頭をもたげてきてしまう そしてそうだとするならば、07年参院選後の民主党の党内運営は小沢氏の本意ではないのでは?とも 上の段落は自分でも信じてない妄想だから置いておくとしても、 07年11月の大連立構想の騒ぎ(別名:小沢さんやめないでパーティ)とはこういうものだったかも、 とほとんど妄想もののストーリーになってしまった訳
>>699 >2島+租借権扱い(英国→中国返還された香港)とかも検討の余地あり?
これが今の自分の考えに一番近いです。
2島を即返還、もう2島は帰属を日本とした上でロシアに租借。
いつまで貸しておくかは先送り事項。
この条件で平和条約が締結できるならいいところだと思うのですが。
漁業権に関しては何もアイデアがないので、詳しい人がいたら教えて下さい。
>>703 根室海峡が漁業資源的には重要のようですので、漁業に携わる方からすると最低でも
3島返還要求ではないかと思います。根室海峡で国境線を気にせずに安心して漁が
できるというのは大きいと思います。もちろん乱獲はいけませんが。
ロシアが北方四島を手放さない理由は ・メンツ ・海産資源 ・軍事情勢 の3つに大別される。 メンツは分かりやすいが海産資源というのはするに酒のつまみ。 ウォッカを飲む際のザクースカ(つまみ)へのこだわりはロシア人にとって 歴史的にも文化的にも経済的にも非常に重大な関心事項で、 北方四島近海でとれるニシンやサケはその重要な一角を占める。 ロシア人はパンがなくても許せるが酒に関しては妥協できないと言うジョークは半分本当で、 その感覚は日本人が良質な国産米に固執するそれに近い。 軍事的な事情とはもっぱら潜水艦のことをさす。 知っての通りロシアはアメリカに次ぐ核保有国で、事実上 核戦争を遂行できる能力を持つのは世界でもこの二つの国だけ。 (おまけにおまけを重ねれば中国も入らなくはないけれど) そしてそのロシアの核抑止力の中核となるのが原子力潜水艦。 原潜を抑止力として活用するためにはその海域で潜っていれば まず見つからないという海、すなわち「聖域」が必要になる。 ロシアにとって第一の聖域は北極海だが、北極海を有効活用するためには 北極海だけに封じ込められないための海、つまり第二、第三の聖域があると嬉しい。 かつてソ連の全盛期には東と西にこれをもっていたが、 今では欧州事情の安定化とロシアからの独立志向がすすみ西の聖域は悲しい事情になってしまった。 残るは東の聖域だが、これに該当するオホーツクは世界最大級の対潜能力をもつ アメリカと日本のタッグの目と鼻の先で、こちらも軍事的には辛い状況になっている。 この状況でオホーツクを区切る千島列島の一部を日本の勢力下におかれると、 厳しい状況がさらに厳しくなって嬉しくない。 現状、ロシアの太平洋における潜水艦戦力は沿岸パトロールが精々だが、 再建の夢を捨ててないのは明らかなので。
707 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 16:15:05 ID:c04k4BNm
マルチコピペ宣伝は嘘しか無いというのは判断としてかなり正しい、と
さて、最後に福田氏が総理を辞任して麻生氏が総理になった意図について
福田氏が何故総理を辞任したのか?については自分の妄想力も追いつかなくて完全に謎なんだけど、
もしこの経緯が自民党上層部の戦略的意図に基づくものであるとするならば、
「福田氏なら駄目だけど麻生氏ならできることをやらせるため」だと考えるしかない
そして自分が
>>441 で書いたことに自民党が早々に気付いていたとするならば、
それは「麻生氏のリーダーシップで選挙に勝つ」ことでは決して無い、だろうとも
今の状況では小泉氏であろうともリーダーシップを発揮することはできず、
従って内閣支持率は就任直後が最も高く、時間が経てば経つほど低下せざるを得ないことになる
そして蟹様が言うように選挙を先延ばしにして民主党の資金力を兵糧攻めにするのが
基本戦術とするならば、内閣支持率の低下を受け入れるしかない
そしてその状況でもまだ麻生氏が「勝利」を諦めていないならば、
その手段は「選挙以外の方法で勝つ」しかないのではないか?という妄想にいたって自分は愕然となった…
今の状況であっても麻生氏が「勝つ」ことを確信しているならば、何かとてつもない秘密兵器を持っているのでは…と
そしてその「秘密兵器」を使うのは安倍氏でも福田氏でも小泉氏でもなくて、麻生氏でなければならない理由もあるのでは?と
もうここまで来るとどんだけ妄想重ねているのか計算するのも面倒なんだけど、
麻生氏が一種の「汚れ役」を引き受けている可能性は高いと思う
自民党が麻生氏に求めているのは小泉流の颯爽としたリーダーシップではなく、そうではない別の何かではないか?と
そのデータの最新版はどうなってるんだろうね。
>>706 ロシア太平洋岸最大の原子力潜水艦基地は
カムチャツカ半島のヴィリュチンスクでなかったっけ
ソ連崩壊前から戦略原潜と原子力潜水艦は
すべてウラジオストックからカムチャッカに
移動してたはず
>>704 漁業は共同協定下で、どっちもやっていい、というのでは駄目でしょうか。
領海は日本のものだが、島を租借しているので同時に領海も貸している、
と考えると、貸している間は向こうの物になってしまう?
>>709 既に十分汚れ役総理だと思う。
「国家100年の計」をキーワードにすれば、麻生の血筋からして何処へでも突っ込むだろうからね。
個人的には「家」じゃなくて「血統」なんだよ、あの人は。
以上が自分が風呂の中でまとめた妄想ストーリー 完全ノーソースで「妄想乙www」と嘲笑って頂いて結構なんだけど、 どうしても書き込まずにいられなかったから書き込みました スレ汚しにしかならないんで、無視していただいても結構です だけどもし麻生総理が上のように完全に開き直ってるとするならば、 麻生氏を総理の座から追い落とすのは殆ど無理だと思う 予算を通すのと内閣不信任案を防ぐだけだなら、衆議院の過半数を握るだけで大丈夫だから これならたとえ公明党が離反しようとも、自民党から64名以上の離反者が出ない限りは 内閣不信任案は成立しないような議席になっている つまりは今の補正予算関連法案さえ通してしまえば、何があろうとも任期切れまでは麻生内閣は絶対に倒れない (麻生氏が自ら辞任するか、健康問題などで総理の続行が不能にならない限りは)
>>711 補足
>>706 > 現状、ロシアの太平洋における潜水艦戦力は沿岸パトロールが精々だが、
> 再建の夢を捨ててないのは明らかなので。
ロシア太平洋艦隊の現有戦力
第16潜水艦戦隊
第10潜水艦師団(カムチャツカ)
オスカー級戦略原潜六隻
K-132イルクーツク、K-456ヴィリュチュンスク、K186オムスク、K-150トムスク、
K-183クラスノヤルスク、K-442チェリャービンスク
アクラ級攻撃型原潜七隻
K-391ブラーツク、K-331マガダン、K-419クズバス、K-295サマーラ、
K-263バルナウール、K-322カシャロート、K-284アクーラ
第25潜水艦師団(カムチャツカ)
デルタ級戦略原潜四隻
K-223ポドルースク、K-211ペトロパヴローフスク・カムチャツキー、
K-433スヴャトイ・ゲオルギー・ポベドノーセツ、K-506ゼレノグラー
第19潜水艦旅団(ウラジオストック):
キロ級潜水艦五隻
B-260チタ、B-187、B-190、B-345、B-439
もう沿岸警備どころの話じゃないな
>>711 ご指摘の通りでしたね。お恥ずかしい。
ただ日本海に抜けるルートとしては国後水道が一番適当でしょうから、やはり
軍事観点で嫌うというのはありそうです。原潜部隊以外の水上部隊の出入口にも
なりますし。
>>712 漁業権交渉が面倒ではないかと。特に天然ガス供給とリンクされると、経産省と
農水省の頭痛の種が増えるだけのような気もしますが…。
ID:hdxeGvLX 面白かったです。 一つ質問、「選挙以外の方法で勝つ」っていうのは、 具体的にはどんなことを妄想していますか?
>>711 カムチャッカと言えば第一副首相のイーゴリ・シュヴァロフ
が最近視察に行ってのが興味深かった。
>>711 主力はカムチャッカ。
ほかに通常潜水のキロ級が4隻(内1隻修理中)あって、
第19潜水艦旅団を構成して沿海州防衛任務に就いているはず。
それの母港はウラジオストク。
カムチャツカにいるのは原潜12、通常潜4。
原潜のうち動けるのは攻撃原潜2、戦略原潜3。
のこりは修理中だったりドックで保管中だったり結構カツカツ。
>>716 政府の面倒が増えるのは、「完全4島返還、ロシア国民総退避」以外は
どうなってもそうじゃないですかね。
返せ返せと文句だけ言って、具体的な対策を何一つしないのが
一番楽かもしれませんが、そんなんじゃどっかの政党と同じになってしまいますからね。
>>721 個人的には根室海峡を領海にできる3島返還は必須で、4島全返還、または3島即時+
択捉後日(共同管理後返還も含む)というのは、ロシアとの条件闘争次第ということ
になるかと思います。単なる2島返還では旨味がないような気がしますので。
>>717 ありがとうございます
自分の妄想は蟹様と三文易者氏のムーをヒントに組み立てたものだから、
その辺りもやっぱり両氏の意見を採用せざるを得なくなってしまうw
常識的に考えれば「北方領土関連で成果を挙げて支持率アップ」と行きたいところなんだけど、
今の支持率ではそれでもかなり厳しいと思う
となると、やっぱり検察による頂上作戦位しか自分には思いつかない
あるいは二つを組み合わせて、頂上作戦で民主党をグダグダにした上で、
新たな枠組みを呈示しての政界再編とか
それとも他に何か隠し玉があるのか?
その辺りは完全に市井の一庶民である自分の妄想力では窺い知れませんけど
領土問題は重要ですが、平和条約を、どうか・・・
>>716 ロシアにガスで恫喝されないためのLNGタンカー輸送なんですよ。
もしも文句つけたら、他へ船を廻すことが出来ます。
LNGタンカー輸送であるかぎり、ロシアが天然ガスで日本に
恫喝出来るのは値段を釣り上げることだけ。
>>726 ふむ、ちゃくちゃくと進んでいるのなら、小泉の言うとおりになったなw
>>728 あとはいつ野党が何言おうとも黙殺しスチームローラー発動かだな
さて、このスレの発祥は何のネタで隔離されたか、ですなw そろそろ2年ですか、この伏線が回収されたら大変面白い物語ですね。 妄想ついでに乗ってみましたよ。
>>725 平和条約をやるには、北方領土を片付ける必要があるんで、メドも総理も
仕事してるわけで。
ロシアとの戦後は、まだ片付いていないんですよねぇ。
そのことを意識しないと平和条約をやっても、四島返還になっても
成果として認めない人がいっぱい出そうでアレですが。
>>724 北方領土関連は難しでしょうからねぇ、現実的に考えて。
蟹様ムーで何処まで恐ろしい手を繰り出してくるかは、平民には分からんこってす。
永田町の陰陽師がアップを始めてはいるようですが、あくまでも緊急事態に備えてのもより。
>>702 時期については正確な記憶で無いけれど90年代初頭に、日本軍のB兵器処理問題
での小沢の発言が
「処理にあたって優秀な技術を持った日本の自衛隊を出したい。」
これに対して中国は「人は中国にたくさんいるので、人はいらない。金を出せ。」
小沢はこれを批判していたから親中ではないと考えていたんだけどポーズだったのか
まんまと騙されてた?
面白がり方からして、相手したら損する類いかなと分かってくる
北方4島帰属問題 麻生首相、次の首脳会談までにロシア側の回答を示すよう要請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090219/20090219-00000724-fnn-pol.html 麻生首相は19日午後、サハリンで18日に行ったロシアのメドベージェフ大統領との会談で、
北方4島の帰属問題について、次の首脳会談までにロシア側の回答を示すよう要請したことを明らかにした。
麻生首相は「次にお目にかかるまでに、帰属問題、これに関する答えというものをそれなりに示していただければと」と述べた。
麻生首相は国会答弁で、首脳会談の際、ロシアへの開発協力で「誠意を示している」としたうえで、
北方4島の帰属問題に関して、次の会談までにロシア側が何らかの答えを示すよう求めたことを明らかにした。
次の首脳会談は、早ければ4月上旬、イギリス・ロンドンでの第2回金融サミットの際に行われる。
>>733 小沢本人はおそらく心情的には中国はあまり好きじゃないっぽい。
自民党時代もそうだったけど民主党代表となってからも
日本のマスコミが報じない場所では結構ピリッとした発言してる。
だけど日本国内で民主党として動くときは何故か主張が正反対になる不思議。
小沢の舌は何枚だ
>736 そりゃ当然だろよ。格は違っても同じ穴のムジナなんだから。 裏切上等な行動を平然とできる人間が同じことをやる可能性のある人間を信用するかと
もう何が何だか。。。
>>738 中川さんは酔っぱらって会見したわけじゃないですから。
こうして印象付けられていくんですね、わかります
酔ってないロシア人って存在するの?青い薔薇のようなモ ノだとばかり。
>>742 自分の周りでは見た事ねぇ。
旧ソ時代のモスクワで、オーデコロンを本当に飲んでる人を見た時の衝撃たるや・・・
744 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 17:39:06 ID:2NTlgbDg
>>743 いや、オーデコロンにアルコール使ってるのは知ってるけど
いくらロシア人でもまさかそんな……
でもロシア人だしなぁ……
オーデコロンの成分表示; 水、エタノール、香料、PPG-6デシルテトラデセス-20、 PEG-40水添ヒマシ油、BHT、オキシベンゾン-5 目に来そうw
>743 まぁ、リステリン飲んでるアメ公もいるしな
>>654 >小泉元総理もそのことはわかっているはずですがなぜあの発言をされたのか・・・
この件がずっと引っかかっていて、とんでもないことに思い当たってしまった。
ちょっと聞いてもらえるか? 何の根拠も無い推測だが。
(金融経済ブログ、ネイキッド・キャピタリズムから)
ttp://www.nakedcapitalism.com/2009/02/asian-container-traffic-tanked-in.html Asian Container Traffic Tanked in January Thursday, February 19, 2009
アジアのコンテナ流通が1月に低迷している(BDIの動きとは裏腹に)
バルティック・ドライ・インデクス(BDI)は今年に入って底入れし、上昇が見られる(チャート参照)
ttp://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$BDI しかし、別の角度から見てみると、ロイドリストの報告によれば1月のアジア各地の港のコンテナ流通
は低下している。
ttp://www.lloydslist.com/ll/news/viewArticle.htm?articleId=20017618892 Asian box ports see alarming drop in throughput
この報告をまとめてみると、
○世界最大のコンテナ港、シンガポールの1月の流通は2m teu (前年同月は2.4m teu)で-19%
○香港の1月の扱いは、前年同月比で-23%
○マレーシア最大のPort Klangでは-16%
○中国沿海部全体では、中国政府発表で前年同月比-15%、12月に比べて-10%
○中国広東省のシンセンでは-18%
○インドネシアでは石油とガスの輸出を除いて-20%
(用語解説、BDI)
バルチック海運指数(BDI)はイギリスのバルチック海運取引所(The Baltic Exchange)が乾化物※の運賃価格
を取りまとめて算出している外航不定期船の指標です。1985年を基準にしており、海運株は同指数との連動性
が高いといわれています。
*BDIの今年に入ってからの底入れと上昇が、本当に輸出輸入の貿易の活性化を示しているのか、それとも
*運賃の上昇は物流と無関係な変動に過ぎないのか、このところディベートが盛んなのだけれど、このデータ
*からみると、BDIはリアル物流と無関係な変動を示していることになる。
>>744 >>745 >>746 いわゆるアルコールが買えない貧民層がやるわけですよ、死ぬ・・・と。
社会主義末期でしたが、ドルしか使えないレストランとか凄かった。
麻生おろして誰がなるの? どうせ同じ事の繰り返しよ。
>>747 リステリンて何の役にも立ってなかったとつい最近知った
あのキッツイ刺激が何かをやったように思えたんだな(´・ω・`)
756 :
748 :2009/02/19(木) 17:55:10 ID:7s0NPLsT
もし本当に小泉氏が議決に欠席した場合、氏は責任を追及されることは疑いない。 渡辺氏の例もあるし、厳しい処分を受けると思われる。おそらく離党せざるを 得ないだろう。 しかし小泉氏は痩せても枯れても一方の勢力だ。そのまま引退することも無いと 思われる。 とは言うものの、参議院と世論はすっかり魏(民主党とマスコミ)のものだし、 衆議院では呉(自民党)がまだがんばっている。 では日本で小泉氏は立つ場所が無いのか? いや、彼にはまだ手つかずの蜀(チルドレン) が…。 そして党を離れた氏は民主党のお株を奪って自民党を攻め、9月の衆院選挙でチルドレン (と多少の同調者と新しい候補)を連れて大攻勢をかける。(つづく)
>>736 民主党自体旧社会党の連中と民社党のようなタカ派の連中が集まったもんで、
もともとイデオロギー的に完全にバラバラで水と油。
で、小沢が中国や韓国に迎合的な発言をしないと、内紛が起きてしまうような状態なんじゃ?
なんとか反自民ってことで今のところは纏めてるけどね・・・
実際具体的な政策を出す時に(ボンクラばっかりなのもあるけど)党内で意見がまとまってないし。
反自民でしかまとまらないから、攻め方が重箱の隅ネチネチ人格攻撃の 嫌らしいものになるんだよな
760 :
748 :2009/02/19(木) 18:04:31 ID:7s0NPLsT
(756のつづき) 世論は別に民主党支持ではなく、自民でなければ何でもよかったし、小泉氏の 人気はまだ十分の余力を残していたから、小泉新党は大勝する。おそらく150 議席ほど獲得するだろう。 自民党は大敗する。150議席ほど失うだろう。山拓、加藤らも落選。衆議院第1党の 地位も危うい。 民主は参院選で浮動票や自民離反票のみで勝ったと考えてよいので、これも大敗する。 とはいっても衆院では元々大した議席が無いのだから若干減少程度。しかし、小沢、 管も落選。あるいは小沢は逮捕かもしれない。管は自分の選挙区に小泉が立って大敗。 こうなると旗印の無い民主党は所詮は野合、参院民主は分裂。 さて、誰も過半数の無い衆院で連立するのは…小泉新党と自民。議席数は…おやおや、 開戦前の自民とほぼ同じ。もちろん小泉氏と麻生氏は打ち合わせ済み。 どうもこの考えを自分で否定できない。勿論何の根拠も無い。以上、いかがだろう?
希望的観測
最初、またぞろかんぽの宿の件が〜〜という手合いだと思った。 150議席分の候補どっから持ってくるんだろう。
>748 小泉氏はこの任期で引退を表明しているのでないと思われます。
小泉は民主党を置き去りにして小泉新党対自民党って構図で選挙に臨むつもりだったりして
小池ゆりこや野田聖子あたりが総裁に担ぎ出されたら、支持はされるだろうか?
劉備一人じゃねえと思ったりする。 チルドレンの中に孔明や関羽はいるのか? 後は金の問題か。出しそうな所あるかね。 ただ政策より政局の一般庶民が食いつきやすい所ではあるな 第3極づくり。
自民・官界・経団連・連合の穏健派が組んで、 民主の衆院選候補を鞍替えさせたりなんかしちゃったりして。
>>754 うがいをすることで、口内がきれいになった、という効果はあるのでは?
やるのを習慣にしてれば、やらないよりはマシかと。
イソジンうがいみたいな、殺菌効果はないのかもしれんが。
>>758 スウェーデンそんなにほいさっさとSAAB切り捨てていいんかいな?
グリペン以降の戦闘機開発どないすんねん
「やってやった」って以外に何が残るのかと小一(ry もうさっさと採決しろよ。国会開くのも金がかかるんだからよ。
>>767 誰だ!ペログリを召喚するのは!
しかしそのペログリも最初は民間人だったが参議院選で議席を取ったな
>>772 本体の航空機部門ではなく、GMに売られていった自動車部門だからじゃないですか?
あそこまでの物言いをしたからには、引退撤回新党結成くらいやらないと 総理経験者として無責任という気もするが、 おそらくは単に小泉純一郎流の信義を通すためだけの 本会議欠席宣言という事なんだろうとも思う。マジで真意がわからん。
>>773 それだけが目的なんじゃない?
結局、民主党は民主党支持者を育てるのに失敗し、ただの反自民層に
完全に依存してしまっている。この層を満足させるには、定期的に自民を
苦しめて見せないといけない。それだけだと思う。
どっちにしても蜀は魏に負けるからこの例え好きじゃない。
正史しか読んだことない身には民主が蜀に見えるけどね 実力も正当性も人望もないけど周囲がgdgdだから保ってるっていう
>>777 額面通りに受け取りゃいいんじゃないか?
782 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 18:41:32 ID:zvFx+KKv
最近スレ住民が熱いw以前のマッタリ空気が薄くなってるような? 住民入れ替わってきたのかな?
怒っとるんです。
>>782 単に中川の件でみんな荒れてるだけじゃない。
小泉ムーの人に質問 小泉Jrはどうなるの?
えっ、リステリンって効果ないの?毎日やってんだけど...ショックだわ
>>782 この一週間の流れでさすがに余裕を無くしてるんだよ。
いっそう視界不良になってきたしな。
>>531 政府紙幣を発行したら間違いなく財政規律は守られないと思うよ。
相続特典付き国債の話じゃなくて
日銀だけが買える無利子国債にするつもりなの?
別に金利ついてても日銀が買ってくれるならどっちでもいいよ。
円建国債については発行にともなって起きる
不自由さと煩いのを我慢できるなら別にいいと思うよ。
まあこっちは後戻りできないんでしっかり覚悟して下さいな。
>>760 引退するって言ってなければ、そういう妄想も有りかなと思います。
でも引退の撤回、っていう線があまり思い浮かばないので。
誰かさんの気に入る妄想の披露大会ですか 一部には面白そうですね。
昨日のガッテンを見て↓もなんとなく納得したので張ってみます 757 :名無しさん@九周年 :2009/02/19(木) 15:19:49 ID:ZxD9RJLF0 テレビの民主党キャンペーンは、振込詐欺の手口だとわかった。 昨日、ためしてガッテンで振り込め詐欺の出口が出ていた。 年配者をともかく不安でいっぱいにさせたところで、「振込」という不安からの出口を与える。 銀行員が止めようとしても、「とにかく振り込ませてくれ、あんた、何で邪魔するんだ!」 「嘘でもいいから、とにかく、振り込ませてくれ、頼む!」と怒ったり、泣いたりするそうだ。 テレビを信じてる年配者に、景気対策は報道せずに漢字やブレテルなどだけ、 経済悪化や派遣切りなども悪い話だけ、毎日大量に流す。 政権への不安と暮らしの先行きへの不安で一杯にしながら、出口として「政権交代」を刷り込む。 年配者は不安から抜け出したい一心で、「ATMで現金」のかわりに「投票場で民主党に票」を振り込むわけだ。 理性が働かなくなっているから、両党の政策を比較検討しようとか考えられないし、 民主党がろくに政策を掲げていないことも気にならなくなっている。 マスコミはマーケティングや行動心理に長けているのだから、承知の上でやっているのに間違いない。
というか自民が負けるのは、村山内閣(1994年)以降 ずーーーーっと自民党なのに未だに好景気感を民衆(中流以下)に与えないからだろ。 さっさと目に見える景気浮動策をやらないから負けるし、次自民が勝てたとしても 「目に見える」景気浮動策が無いなら叩かれて終わり。 だいたい、今の予算が通ったてそれで景気が目に見えてよくなるわけじゃあるまいし。 いい加減庶民の絶望感はすごい状態になっている。
>>794 目に見える高速道路1000円をやられると民主党は困るんです。
そんなことも判らずに煽っているんですか?
>>760 小泉新党は大勝できない。
なぜなら、小泉改革で疲弊した地方では
反小泉の空気が強すぎるから。
>>766 小池は、この前の総裁選でただ1人
地方票0票だったから、
都市部ならともかく地方では勝てない可能性が高い。
野田はわからん。復党組だし。
まだ、高市の方がマシかも知れん。…って、最近名前聞かないけど。
>>794 >さっさと目に見える景気浮動策をやらないから
民主党が妨害してるからね。
>「目に見える」景気浮動策が無いなら叩かれて終わり。
民主党が勝っても同じことになるだろうね。
それともバラマキで歓心を買うのかな?
小泉新党(10人程度) で民主と連立→首相再登板→「民主党をぶっ壊す!」 のほうがありそうだったりして。
小泉が前に前に出てきているのが反自民旋風みたいにTVで流れてるが どちらかというと民主のせいで国会内で議論がうごかないから 自民党内で活発化して完結させようっていうだけの話じゃないんすか
>>794 小泉後期〜去年までは明らかに好景気だったけど
>>793 これがアメリカでは「ちぇんじ」だったり「いえすうぃーきゃん」
だったりで成功したわけですな
早くも幻滅に加速度ついてるようですが
>>795 >>798 目に見えるというか
雇用不安が起きない状況とか
年を追うごとに安定してあがる収入とか、
そういうのが今無いじゃない。
それどころかリストラ→リストラされた次の日から生活できない
賃金カット→住宅ローンが払えないから家を追い出されちゃう
こんな状況で現内閣なんだから文句を言われるのは当然でしょ。
高速道路が〜とか民主党〜とか生活を向上させることができないなら自民党が内閣である必要が無いわけで。
日本人は結構拝金主義だよ。
804 :
:2009/02/19(木) 19:26:28 ID:UJ473oV1
米ニューズ社、65億jの赤字 他メディアも不調 米プライムタイムCM料金が15%低下 NYタイムズ電子版が有料化か テレビ朝日アメリカが、地味にやってるサイト、アメリカンメディア最新号から 見出しのみ。興味があるなら、ググれ。
>>796 >高市の方がマシかも知れん
www
高市は地元の選挙情勢で比例復活さえ無理と言われてるんだが。
政権交代すれば世界中が好景気になって輸出企業はV字回復します、ということですね。 わかります。
>>803 OK、言いたい事はよく分かった。
「世界金融危機は自民党のせい」
なんともスケールの大きいお話ですなぁ。
今の日本の失業率で不満ねえ・・・? そういえば、デフレの害悪と言えば第一に失業と相場が決まってる けど、日本の失業率が低いのはなんだでだろ。労働者人口が一緒に 減ってるから?
>>803 雇用不安のない時期って高度成長期くらいでは?
その時期でさえ雇ってもらえない人は出ただろうし
高望みというか過去のいい部分だけ見て現実を見なさすぎ
>>808 派遣とか不正規雇用で企業の倒産だけはなんとか避けたいという政策をとってるのが一点。
アメの基盤ぐらついてる金融商品群にひっかからずやり繰りしてきた結果
日本以外全部沈没する中で沈没寸前で留まってるのが一点。
まあ国民はその程度のもんだって言いたいんでは。 それにしても、現内閣に批判が出るのはまあいいとして、 何でそれが小沢待望論になるんでしょうね?
カリフォルニアだっけ 今年200万人の失業者が出るとかでgkbrしてたの
ところで誰か、民主党のいいところを書いてくれたぁ? 待ちくたびれてるんだけどさあ。納得できるアピールポイントがあれば、 民主党に投票することも考えたいんだけど、どこに行ってもだーれも マトモに答えてくれないのはどうして? 自民がフンダララとか二大政党制がフンダララとかじゃなくてさ、 「民主党そのものの」いいところをちゃんと教えてよ、支持者の皆さん。 いくらあなた方が民主党に興味がなくても、政権交代確実となった今なら ちゃんと答えられるくらいの理論武装も終わったでしょ? ねー、答えてよ。民主党政権が誕生したら、民主党は何をしてくれるの? どんな強味を国民のために発揮してくれるの? ねーねーねー。
20代なら分からなくもないけど30代より上の人がどうして小沢さんのことを好きでいられるのかが不思議
>>806 >>807 そうではない。そうではないが。
10数年自民党なのに、いい加減安定した成長できない日本にぶち切れている姿が
今の大衆の総合した姿なのではないかと。
それどころか赤字国債や年金問題、郵政や道路族とか民主の不満やストレスが増えることを
し続けているよね。これは民衆にとってストレスになるんじゃないの?
>>808 雇用不安って毎日毎日リストラのニュースが流れていますがな。
これはストレスになるでしょう。
政治で国民にストレスを与えてどうするのかと、逆国民にストレスを与えない状況を自民は与えてくれたのか
ということではないですか。
つまり民衆は 民主万歳 ではなく。アンチ自民党になっているのではないかということです。
>>813 公約なんてどうでもいいぜ的なフットワークの軽さは特徴的
社民党と連立するんでしょ? 福島法務大臣かなあ、と夢想してみる。
>>803 何、甘ったれた事を言っているのかね。
あんた、昔のことも知らんだろ。
日本はオイルショックで10年以上ゼロ成長だった。
不況は来るわ、公害は大変だわ、交通事故死は年2万人に迫るわ、
時系列バラバラだけど、バブルが始まるまで難儀な時代だったんだよ。
>>816 その絶望感とやらは民主政権になっても絶対に払底しないがな。
なにしろ実態がないんだから。ちなみに、日本のGDP成長率は
02年以降去年後半までコンスタントに2%前後だ。
>>811 マスゴミミが小沢を叩かないからでしょ
叩かれない人=この人なら大丈夫(安心)
マスゴミしか信じない人の認識はこの程度ですよ
>>816 失われた10年を経て、これからって時に
民衆は参院選挙で貴重な一票をドブに捨てといて
文句言うのは、当事者意識がなさすぎると言わざるをえんなぁ
>>816 バブル弾けた後、55年体制が終わって細川、羽田、村山と続くわけだが歴史改変はいくない。
中下層が将来をある程度楽観できるようにならないと混乱は治まらないだろな
>>823 なにをいう、日本の主権者は自民党なのですw
少なくとも自民の責任を言う人にとっては。
>>814 いやー、30代ちょい過ぎだと小沢さんの過去の所業知らない人いるでしょ。
>>828 振り込め詐欺というか、カルト宗教の末法思想と同根ですな。
おそらく自分が不幸なのは他人の所為という考えの持ち主が幸福になる事はないと思う それがみっともない考えだということが教育がされてない、そういう責任の一旦ならば自民にもあるかな? 20過ぎたらいくらでも知る機会はあるし、結局自分の問題だと思うけど
なんだろう。絶望感煽って、「民主なら何とかなるかも(根拠なし)」に結びつける。 まさにガラポンセットの不安商法w さらに生半可に調べるレベルでは、民主も自民もどっちもダメ、で死票なり棄権なりに逃げたくなる、 そんなところだろーか。
なんだろなー、ミサイル一発飛んでくれば一気に解消しそうな気がするのは そういう考えって良くないんだけどね
>>831 「ワタシをこんなに不安にさせた自民に復讐!」という想いもあるかもね。
でも、民主党支持者は、そんなネガティブな理由でなんか支持政党決めてないよね?
ちゃんと「民主党のココがいいから民主党支持!」という理由がちゃんとあるんだよね?
いい加減、教えてよ。アチコチで自民ネガキャンコピペ貼るばかりじゃなくてさ。ねーねー。
>>832 それはそれでガラポンと同じ無責任だかんねぇ
>>820-821 だから、民主になったからって良くなるなんて私は言ってないよ。
しかし、自民党では良くならないと、国民が思ってしまったんじゃないかと思うんだ。
>>820 特にバブル世代及びニュースや評論家の基準が、何故かバブルの時の基準になっているのを
考慮する必要があるのではないかと思う。例えば公務員の年金とかバブルの時のままだよね。
バブルの時お金を貰えなかったから今貰うんだとか言う公務員までいる……。
この状況で不満を覚えない下層はいないんじゃないかと私は考える。
他人の幸福は妬まれしね〜。
>>826 内閣がどこかしか見てないでしょw
>>833 いや無いと思うぞ。個人的には共産党にでも票をいれろと思うが。
>>825 本来の政策的には混乱収束させて国力をため、
その上で中産階級の再建に着手するのがスマートだろうけどね。
なかなかままならないもんだ。
>>831 問題なのは与えられた絶望感だけで全てを知った気になって満足して、
自分で現状を調べるなり考えるなりしようとする発想そのものが欠けてる点だと思う。
デウス・エクス・マキナの光臨を待ってるんだよ。
そんな都合のいいものないって知ってるくせにね。
社会が安定した成長をしてきたのでお前らは安定した生活にありつけているわけです 財布の中身が鼠算式に増えることを求めているなら、相応の代償は覚悟すべきです
>>813 だから、民主党政権が誕生したら、政権を替えてくれるんじゃないか。
首相も替えてくれるし、大臣も替えてくれる。政策も替えてくれる。
それ以上何を望むんだ?
>>808 サイクルの後ろの方に位置してるからだよ。
サブプライム後にニュースでもよくやってたでしょ、
内需が景気を下支えするってやつ。
順調に回ってるからこれから失業も増えてくるよ。
というか社会不安って言うけど地に足着いてない生活選んだ自分の責任だよな結局
今の民主支持層のほとんどがただのアンチ自民でしかないのは間違いないと 思うけどね。でも、少なくとも小泉自民政権は経済の立て直しには成功してい るから、経済不安をアンチ自民の理由にするのはおかしい。 雇用不安もそうで、去年の春には売り手市場がピークに達し、企業は人員確保 に必死だったんだから。実際には、その2年くらい前から就職はかなりしやすかっ た。少なくとも、大学に来る求人と学生数のミスマッチは拡大する一方だった。80 年代以降フリータマンセーしてた層がそろそろ自分の現状見つめなおしてやべぇと 思い始めたとかは原因として考えられるけど。
あの「実感無き経済成長期」が庶民の失望をかったな 小泉改革での希望があれで崩れた 諸外国の好況を聞きながらだから一際だ
>>840 そうなんだけど、それが理解できんのです。
分相応じゃないんですよ、強欲野郎は。
>>838 首相を「誰に」替えてくれるの?
大臣を「誰に」替えてくれるの?
……上ふたつは、まだ答えられないだろうとして。
政策を「どう」替えてくれるの?
そして、替えてくれる政策のうち、どの部分を民主党支持者は支持してるの?
>>842 経済危機がもう遅かったら、そろそろ果実が庶民層まで回り始めたと思うんだが。
タイミングも悪かったと思う。
>>835 それは正しい情報を送ってこなかったマスコミが諸悪の根源だ
自分で情報を集めない大多数の国民も悪い
自民も非がないわけじゃないが、他にましなのがないだけだし
>>842 それを政府のせいにするのは怠慢だよ
>>845 福田さんなんかも企業にさっさと給料増やせと言ってたんだけどね
誰が悪かったかといえば企業とマスコミとそれを許さなかった国民だろうよ
>>842 雇用情勢が実感なしとな?
まあこれだけ失業率が低ければ、就職の難易度を感じる機会はそうそう無いだろうけど。
>>844 ごめん、民主信者への皮肉のつもりだったんだけど、通じなかったみたいねw
>>799 なんだろう・・・そのほうが日本にはいいような気がしてきた・・・
三馬鹿トリオがどんどん引退、お遍路に追い込まれてできそこない永遠の中堅若手が
化けの皮剥がされて冷や飯食い、ミスター年金とやらは年金特別相を命じられ過労死とか
>>829 おぉぉ、それもだ。
確かに確かに。
正常な思考を奪う所から始めるんだね。
民衆の狂気と結び付いて
悪夢再びとならない事を祈ってるよ。
>>849 いや、分かってるつもりだったけどw
ただ、おまいさんがわざと書いたような、乱暴な論法しか振り回さない方々が多いじゃない?
どうして彼らは、自分が支持するものの「どの部分を」支持してるのか……すら答えないのかと。
>>838 その変わってくれる民主党の政策っていうのが
定額給付金の代わりに一人5万円ばらまいて
格差社会解消するけど低所得者向けの控除を削減して
日本の防衛壊滅させて侵略バッチ来い状態にして
そもそも公約なんて守るわけないじゃんって某M議員の発言が
問題にもならずに放置される素敵なものですよ?
>>836 >>837 >>840 >>846 だから、その自己責任を持ちたくない人達も1票持ってるということを考えなさいってww
その1票を手に入れるのにはどういう政策をしてどうやって自分の票にするかを
考えるのが政党政治でしょw
>>842 それあるわ。給料上がらなかった人達も多いだろうからね。
なんか中小企業が潰れそうだから民主政権に責任を押し付けるためにも民主でいいとも思う。
>845 サブプライムの破綻から考えれば確かに。 特に投機マネーがなだれ込んだ結果としての原油高/穀物高のおかげで、回り始めた はずの果実が物価上昇で食い潰された感がある。 そして今回の連鎖破綻。 勿論、不安商法が招いた影響も否定は出来ないがな。 「年金問題」は明らかに、当面の消費を捨てて貯蓄に走らせた部分もあるし。 「物価高」にしても、実情以上に物価高を煽ってた気がしないでもない。
でも実際去年の夏ぐらいまでは、毎年けっこうな数の新入社員が 入ってきてたし、ウチもけっこう景気いいんだなあって思ったけど
>>829 俺もそう思った。
自民党は悪魔で、民主党は神。信じるものは救われる。
総選挙はハルマゲドンで、その後には千年王国が待っていると。
>>845 いや、果実を庶民に回す方策は採られてなかった
少なくともそれに注力する姿勢ぐらいは見せるべきだった
民主党あたりに先手を取られる前に派遣問題などに手を入れて点を稼ぐべきだったと思う
無理だったのは承知でやっぱり小泉後に麻生がきていれば…と思う
>>838 多分そういう答えが返ってきて
>>844 のような突っ込みを入れると逆上して
>>838 を主張するというのが
団塊とか老人世代だろうと思う
そしてその層の投票率は高い
結局その層が死に絶えないとダメだな
>>853 一番笑ったのは政策は政権取ったら考えるっていうのだなw
>>852 彼らは、「支持」してるんじゃなくて「信じてる」んだよ。
>859 まあしかし、だ。 不安商法じゃないが、その団塊や老人世代が退場するまでの期間を考えると、長い 戦いになると言わざるを得ないところは残念。 (ぶっちゃけ、それまで生きていられるのか、ということさえ疑問に思えてしまうくらいに、だ)
麻生スレから来てる奴ウゼェ
90年代は自民が悪魔で、社会党が神だったな。 で、その神はすげえ神だったが。
景気なんてのはいい時には気付かないもんだよ。 悪くなって初めて、今まで良かったことを知るわけで。 高度経済成長のような特殊な状況は、先進国になった以上起きないんだから、それを民主党に求めても無理だろうに。 …経済が完全に崩壊すれば、その後に急激な経済成長を実感できるかもしれないがね…
>>861 そんなのに付き合わされるのは御免なんだけどなorz
あとはアレだ、「自民党は穢らわしい!」っていう穢れ思想に近い感覚。
>>854 みたいな認識が広まるってのはやっぱり資本主義の弊害の一つなのかな。
企業は消費者のニーズに媚びる事で利益を出し、大衆はこびられる事になれて生活を送ってるから
政治は自分でやるものだって認識が実感としてわかないんじゃないか?
>>862 あーあ、老人専用のインフル(ry以下自粛
>858 例えば新卒採用が売り手市場になった、という辺りは明らかにその「果実」ではないかと 思うわけだが。 職がある程度保障され、なおかつ一定程度の社会保障も確定であれば、消費に回す 余裕だって出てくるだろうに。 そうやってサイクルが回っていけば、果実が行き渡る日も来ように。 そんな氷河期世代。
まあデフレというのは公務員とか安定性の高い企業に勤めている人には悪くない状況だからな ここの意見が対立するのもよく分かる
日本の企業があくまで緊急避難的に緩和した派遣労働の制度に甘えていたのが今日の結果ともいえる 一方、正社員が増大したままこの事態がやってきたとしたらすでに大企業の数社は倒産していたり 合併経営統合が相次いで結局リストラが起こる結果だったかもしれん
>>868 >あーあ、老人専用のインフル(ry以下自粛
少子化対策も兼ねて出生率向上のためのテストステロン分泌量を増やすウイルスを(ry
与党内からも早期退陣求める声も
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4066362.html 与党内からも麻生総理では「選挙は戦えない」などという厳しい声が日に日に強まっています。
「麻生首相を看板にして選挙戦を戦うことについて、それぞれの選挙区の情報を意見交換したが、
どこの選挙区でもたいへん厳しい状況」(『小泉チルドレン』 小野次郎 衆院議員)
「まず“景気対策をやらなきゃならん”予算だけは通さなきゃならないでは一致してますから、
そこ(予算成立)が1つの時期と感じてますけどね」(『小泉チルドレン』 篠田陽介 衆院議員)
今や反麻生の急先鋒ともなった小泉元総理に近い1年生議員などからは、すでに公然と麻生総理の
早期退陣を求める声が出始めています。
「(Q.昨日(18日)若手の会合が開かれて麻生首相では選挙が戦えないという声で一致したが?)
一致しているとしまいと(麻生首相が)今、総理大臣ですから・・・」(古賀派 古賀 誠 会長)
「今日(19日)のような内閣支持率ならびに政党支持率では選挙が戦えないという点も共通認識」(山崎派 山崎 拓 会長)
来年度予算の成立を目指し麻生総理を支えることで一致した各派閥ですが、19日の総会では不協和音が漏れ始めています。
「(Q.総裁選の前倒しを求める声も上がっているが?)若手はみんなそう思っているのではないか正直。
選挙のことではなくて、有権者自体から地元に帰ると、もうダメだという意見が多いんですよ」(町村派 中山泰秀 衆院議員)
また、麻生総理への批判を強める中川元幹事長も19日、自らが会長を務める議員連盟を開き、およそ20人の議員が参加しました。
「(Q.党内からは中堅・若手を中心に麻生首相では戦えないという声が公然と聞かれるが?)
景気に全力、改革に全力、その方向でやってほしい。そうでないと今のようなお尋ねの声が
党内から出てくることになるでしょう」(中川秀直 元幹事長)
中川氏は、近く、小泉改革の継承を目指す新たな議員連盟を立ち上げる意向を示すなど、
小泉氏と連携を深め、麻生政権を揺さぶる構えを見せます。
こうした苦しい状況の中、麻生総理は19日午後、与党の幹事長、国対委員長と協議。
「麻生首相の(訪米から)帰国後、速やかに予算を上げる基本方針を確認した」(自民党 細田博之 幹事長)
中川前大臣の問題を取り上げ、野党側が厳しく反発していることから、当初23日に予定していた
来年度予算案の衆議院通過を、麻生総理が日米首脳会談から帰国する25日以降に遅らせることを確認しました。
与党内からの突き上げに加え、国会運営でも大きく譲歩せざるを得ない厳しい状況に、麻生総理は追い詰められています。
>>854 >その1票を手に入れるのにはどういう政策をしてどうやって自分の票にするかを
>考えるのが政党政治でしょw
それって本当にそうかね?
自分がそれぞれどういう政治が望ましいかを打ち出して、
その中から選ばれた人が、その人が考えた政治をするべきなんじゃないの?
>>860 自分はこれ。オバマ当選についてのコメント
>一方、民主党の渡部恒三最高顧問は「チェンジ、チェンジ、
>どっちがいいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」と述べた。
まぁ、日本国内の外国人を追放したら日本人の雇用は増えるよ。 今回の不況は外患一掃の良い機会だと思うけどね。
>872 カモメフナムシ自重。
話の流れを絶って申し訳ないのですが、どなたか前スレのdatをいただけないでしょうか?
専ブラはJaneStyleです。
>>730 「虎は死して皮を残し、人は死してスレを残す」ですね。
>>732 ドーマンセーマン困ったときはー(ry
>>875 チェンジして893に来られても困るんですけど><
対立してるのはインフレ万能論とそれ以外だろ? 俺的には別に社会が正常ならインフレは自然だろうし 今の状況でデフレ緩和政策はあっていいと思うけど 「今すぐ紙幣すりまくってインフレカモーン!」とか そんなクールでファンキーな政策は日本社会全体が昇天しそうで妄信はできん。 通貨の流通量ってのは少しずつ慎重に調整していくべきもんじゃないのかね? それで多少の弊害が出ても社会構造崩壊よりはましだろうに。
自民若手、総裁選前倒しへ「規定」見直しの声 退陣要求も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090219/plc0902190041000-n1.htm 中川昭一財務・金融担当相辞任から一夜明けた18日、自民党若手からは
麻生太郎首相の退陣要求や、党総裁選の前倒しを念頭に総裁選規程の見直しを
求める声があがった。各派閥の会長は同日朝、都内で緊急に会談し、
平成21年度予算案の成立に当面全力をあげることで一致したが、
予算成立後も麻生政権を支えることへの言及はなかった。共同通信の17、18日の
世論調査で内閣支持率は13・4%と最低を更新した。
自民党中堅幹部は「予算案が(今月下旬にも)衆院を通過した段階で、
ポスト麻生レースが、よーいドンで始まる」と語った。
自民党若手の後藤田正純衆院議員は18日朝、民放テレビで「(9月末までの)
総裁任期を前倒しして、任期が来ているので代えますという以外ないんじゃないか」と述べ、
総裁選前倒しを唱えた。同党議員が「麻生降ろし」を公然と語ったのは初めて。
総裁選の前倒しは自民党の総務会の決定で可能なことであり、
ハードルは低いと考えられます。
各派閥の動きを見れば、予算関連法案成立後に総務会で総裁選時期の決定が
成されると推察されます。
昭和と両方ご苦労様です。
>>867 うん。そう。
民衆→税金安くしろ・福祉を含む公共サービスを増やせ、社会の不公平感を是正しろ等etc
国→既に借金まみれですから。
正論とやってほしいことは別なわけです。
こういった例をあげると、経済論的に考えるならどんどんリストラして労働の流動性をあげるべきですが、
労働者の方はその正論を飲めますか?と言うことです。
>>862 >>868 >>872 1953年生まれまでだから男の平均寿命は79.19(約80年)
2033年までがんばれば行ける。今2009だから後24年か。
今の20代はギリギリ滑り込めそうだな。
麻生総理は、総裁選の再出馬、もしくは解散総選挙の2者択一をし、 このどちらかに勝ち抜かなければ、麻生政権は終焉を迎えると思われます。
>>864 いや自民党は妖怪の巣で、社会党は中国工作員の巣だったよ。
>>858 非正規雇用社員が正社員になったりとかはあったよね。
大企業はボーナスとかそこそこ出てたし。
あとは大企業が下請け企業への過剰な締め付けを緩和してたら、もっとカネが
回るようになったんだけどな。確かに非正規雇用が増えた理由と同様に、国際
競争下で日々生き残りをかけて企業が切磋琢磨してたからという事情はあるん
だけど、ここがねえ。まあ、結果論だけど。
>>876 外国人が担当していた仕事に日本人が就きたいと思う保証はありませんが。
それから外国人並の給与で日本人が働く保証もありませんね。
>>713 後に評価される血筋なのかもしれませんな。
>>714 思考実験として、また考え方は非常に面白いものでした。
当たらずも遠からじな事象も多いのではないのかと。
>>735 ロシア側からすれば上がっている面子や様々な事象もありますでしょうし、
帰属問題を投げ掛けるのは実はかなり踏み込んだ一手だったのかな、と愚考します。
>>760 ただその要件を満たす為には民主は送った候補のほとんどが当選しなければ
ならないわけで、150議席というのはイマイチ微妙かとも思います。
民主党はついに政権与党となった -完- で終われればいいのに
現在の自民党の派閥を考えますと、 最大派閥の清和会は分裂状態であり、 それぞれ独自候補を立てると総裁選を勝ち抜くのは難しい。 津島派は石破氏がおります。 古賀派はには実質古賀派の野田氏がおります。 津島、古賀両氏で話合いが行われており、一本化する可能性は 高いと考えられます。 また、前総裁選で一定の支持を得た与謝野グループの後藤田氏が時期候補として石破氏と野田氏の 名前を挙げたのは興味深いですね。 この3グループが候補を一本化すれば、ほぼ決まるんじゃないでしょうか。 対立候補に町村氏、小池氏、石原氏がおりますが数的にどうでしょう。
ちょっとググってみた 麻生不況 の検索結果 約 1,640 件中 1 - 50 件目 (0.32 秒) 小沢不況 の検索結果 約 363 件中 1 - 50 件目 (0.36 秒)
>>894 汚沢不況 の検索結果 約 8,120 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
ミサイル基地接近のロ貨物船拿捕=発射控え警備強化か−北朝鮮
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021900708 タス通信によると、北朝鮮のミサイル発射基地がある北東部・咸鏡北道舞水端里の近海に接近した
ロシアの貨物船が17日、北朝鮮国境警備隊によって拿捕(だほ)された。貨物船は19日解放されたが、
舞水端里では長距離弾道ミサイル、テポドン2号の発射準備が進んでおり、
北朝鮮当局が警備を強化しているとみられる。(2009/02/19-17:18)
--------------
おらシラネーぞ・・・
石破、野田氏はそれぞれ年齢も若く、 党内で嫌われていない政治家だと思います。 自民党への貢献度も十分で、 ポスト麻生はこの2人のどちらかに絞られた と考えますが、どうでしょう? 次期総選挙を戦う上でどうでしょうか? 清新な方々ですので、私は一定の支持を得られると 思います。
>>850 年金玉子が過労死するほど働くとは思えないなぁw
究極の役立たずだよ、あれ。
今民主を支持している人間にとっては、民主が選挙に圧倒的勝利を収め、なお自民が 国政を担い続けてくれるのが理想なんだろうなあとID:MwNx/j2nの妄想読んでて思った。
>>895 そっちかw
ふと思ったのだけど、テポドン2のような大型ミサイルを日本向けに改造して
不要なロケット部分にクラスター爆弾のような子爆弾を大量に搭載し
PAC−3の射程範囲外ギリギリで放出したら都市機能が壊滅できそうな気がする
イラクのミサイルも空中分解してしまった関係で撃ち落とせなかったケースがあるらしいし……
北朝鮮の場合、正攻法では日米に瞬殺されるのが明白な以上、何をやってくるか分からないのが怖い
>793 これチラシにしてウッカリしまくったら結構効果ありそうwww
>>898 野田って聖子ちゃんですか?
まあ小泉改革全否定路線で選挙を戦うんならアリかもしれませんね。
ゲルはともかく、野田聖子はネーヨwwとしか言えんなぁ もしこれで麻生総理が引きずり下ろされるとすると、郵政民営化の見直しは 聖域化(触れぬ神に祟り無しって感じで)されそーだし、郵政造反組をそういう 状況で担げるかねぇ。
>>892 寧ろウリたちの闘いはこれからだ、小沢先生の次回作に〜
自民党内の一部では舛添氏という声もあるのですが、 参議院であることがネックでありますし、 独断的行動が目立つ点においては自民党内での一致結束は難しい。 首相、官房長官 は石破、野田 財務 与謝野 幹事長 伊吹 外務 町村 というような、隙の無い人事をしてこそ、自民党復権の道はあると思います。
>>904 野田聖子は女性層の取り込みは無理かと・・・。
こんにゃくゼリーの対応といい空気が読めない議員ですから
アンケートでもとっていれば結果は判ると思いますが・・・。
まだ石破のほうがいいとは思うが、いかんせん一般への知名度は低いと思う。
チルドレンと言っても様々だからね。
普通に通常の1年生議員同様に働いている人もいるから、そういう人は
新党に加わらないと思う。
>>766 「また交代」ってのが大勢だろうから、30%台なら御の字だと思う。
俺みたいなのでも、そうなったら誰がなろうと「支持」までは出来ない。
そういう基本的なことを、テレビに出てくる「若手」は分かってないからねえ・・・
>>767 国会議員になる前の「新党ひとり」の人みたいにかw
>>907 隙だらけにもほどがある
そもそも野田首相で小泉黙ってると思うのかい?
>>908 女性票、男性票という区切りの無い方だと思います。
清新さがありますし。
記者会見で失敗するような方では無いと思います。
好感度は高いと思いますけど。
野田聖子は黒すぎるしな・・・ それにしても考えるほどポスト麻生な人材がいない 誰をかついでも、それすらネタに攻撃されるのであれば 麻生のまま火の玉のように民主に特攻したほうがマシなのでは それ以外としたら、本当に禁じ手となる方々しか思い浮かばない
>>910 ROMにうんざりしてもらいたいんでしょ。
「もう政治に期待しない。選挙も行かない」というヤツがひとりでも増えれば御の字と。
>>911 特定の一企業だけを叩く人間に公平な政治ができるとかギャグですか?
>>910 小泉氏が黙るという点においては確かに難しいところがありますが、
野田氏の行動を見る限り、既に郵政民営化を否定する立場では無いと思います。
彼女は支持者の経緯で反対票を入れたに過ぎない。
マダムスシは国民受けどうなの? やっぱり風見鶏って感じなのかな
女性票を取り込むのが目的なら、ゆうこりんの方がいいと思うけど。 まあどちらにしても隙だらけなのは間違いないw
佐藤ゆかりの事務所に悪さするような人がねえ
野田のウケは正直よろしくないと思うなぁ ID:MwNx/j2nが何度も言及する「清新」なイメージも正直…あるか?そんなの。
>>916 スシの流れでは無いと思います。
野田聖子、小池百合子、あなたはどっちを選ぶかと問われると、
日本の有権者は野田聖子を選んでおります。
>>626 >>629 l ハ ,/\ | | |__| | | | / rV
V V |/l\. | | | | | | l / /V
| /\_ |r‐' ノ ヽ`ー、 .! l //V
レ | /ヽヽ_}´ ̄ ̄ ̄`ヽ\| l/| /
レ V Y r' ̄ ̄ヽ-、 |ノ l "
lコ{ ノ⌒ヽヽ |
_/ `ー―'´ ', | .|
| |l __ j
| ____ ,j l|丁l 「ヽ!
v´ ̄::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ| | |-|l. |
`ー――――――┬' ノノ-||__ !
Vl ̄j⌒lヾ>
/l/弋ノ`ヽ〉
l/ \
`ー‐-----―'
そんな事したら話あうの
マダムスシってサナダムシと読んでしまったじゃまいか 人気ってあんのか? この時期にポスト麻生にかつぐなんてだなんて 小沢への生贄の羊としか思えない
c⌒r─ォ⌒cこんばんわはー。
>>808 失業者に言わせれば「自分が失業している間は100%」らしいですが。ww
それはともあれこれ読んで。
本当の失業率を教えてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1223039.html >>813 1 表現規制に反対している。
2 特亜勢力をどうにかすれば、自民(野田・高市・古賀系統)・公明よりまともになる。
>>840 どんなに頑張っても、足をつけられる地面が無い人もいますがね。
・・・いや、この場合は「手でつかまなくてもいい地面」と言うべきか。
(手を離したら虚数空間一直線・・・)
>>898 【野田】
無い無い。それ無いw
それやったら間違いなく日本終了w
野田聖子を選んだのは岐阜1区(岐阜市)の有権者。
>>919 好感度は高い人ですね。ネットでは色んなことがありますから。
むしろネットは好感度の高い人を高く傾向にあります。
金に汚くない政治家が今現に頭張ってるわけですがね。 ゲル氏はイマイチその辺りが不透明ではありますが、 仮に後釜に座るならありなのかもですねぇ。
>>899 勉強会で呼んだ講師の方に、「お前さんの言ってることは現場の足を引っ張ることでしかない」って
思いっきり否定されてたらしいなw
>>917 ゆうこりんは秋に出産予定
単に自民党内の内紛がみたいだけでしょ。去年の今頃は1週間単位で総選挙が来ると 断言していた人は。 未だに民主支持とさえ言うことのできないへたれなアンチ自民
>>926 自民党内では信頼の厚い方だと思います。
職務に全うされる方ですから、
信頼が厚いのでしょうね。
>>923 > 1 表現規制に反対している。
> 2 特亜勢力をどうにかすれば、自民(野田・高市・古賀系統)・公明よりまともになる。
……このレベルの答えを返す人すら、ほとんどいないのよ、実際。
まあ、1に関しては「社民保坂を出した方がスジ良くない?」となるんだけどw
ゲル氏は防と農での働きを見る限りでソツがない というか期待してなかったけど以外とやるじゃんこの人 のような感想持ってる人は多いような希ガス 少なくとも自分のまわりはそうした反応だったですよ
自民党の女性総理候補 若さ ゆうこりん>ゆかりたん>聖子たん>ノブ子たん>ゆりゆり ルックス ゆかりたん>ゆうこりん>聖子たん≒ゆりゆり> 度胸 ノブ子たん>ゆりゆり≒聖子たん>ゆかりたん>ゆうこりん 政策 ゆりゆり>あとしらね よって、ゆうこりんかゆかりたんで総理、官房長官ということで(をゐ
誰にしても能力が足りない。 ってか、麻生さん降ろしたら外交カードが無くなるだろ。 内政だけみれば人気で選べばいいけどさあ……。 内政問題は誰にしたってどのみち野党のサンドバッグにしかならんのだし。
>>921 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>921 その「お話聞かせて」は勘弁してくださいm(_ _)m
>>933 外交においては町村さんが担当すれば、
心配無いと思います。
>>923 読んでどうしろと?
しかし契約や派遣を失業と見なすってすごいなw
知り合いに月収80超えてる派遣社員がいるんだけど。
男イワキがいるじゃない・・・アレ?
万能の人はいないとして、どういう役目を担う首相とするかですね。 選挙用なのか、対マスコミ用なのか、下野用なのか。
>>938 男性陣に問うと意見が分かれるんですよね。
ゆうこりん、ゆりりん、せいこちゃん。
結構高齢の方のご意見ですけど。
八戸市議への若い方の食い付きは異常ですが。。。
>>936 じゃ、首相は何やるの?
選挙の看板だけで終わらすわけにはいかんだろ?
伸晃さんはまだ早いか
>>925 どこの平行世界を見とるんじゃ。お前さん。
>>927 以前、審議中フサフサに
あなたは「私が指摘しないと動かなかった」と誇るが、サンプル調査もそうだし
他の要求も、すべて一生懸命やっている現場の足を引っ張るだけだ。
今出てきている結果は、私が選んで、責任をもって仕事をしてもらっている
対策チームの頑張りであって、あなたが誇るようなものは何も無い。
と怒られてたね。
>>942 自民党は元々対話によって政策決定がなされてきた政党ですから、
その点の心配は無いと思っております。
首相は自民党の声を一般の方々に届ける役目であり、
重要な役目を担っていると思います。
野田氏、石破氏は的確な人材だと思いますね。
>>924 元選挙区民ですが、まあ彼女の選挙の強さは圧倒的ですな。
>>944 その男が官房副長官でっせ!旦那!
うちの選挙区だがorz
しかしこの間中○駅前で演説していたが人通りの多い時間だったが誰も立ち止まって聞いていなかった・・・
嘘だと思うだろうが本当の話だ
あれでマスゴミの支持率調査なんて嘘っぱちドープなんだなと改めて実感した
>>945 なら麻生さんから代える必要ないように思うがどうか。
>>932 野田さんはなぁ‥‥マンナンライフ以外にも
色々と「これはひどい」と思ったことがあるんだよなぁ。
フルネームと「代理母」でググると色々出てくるんだけど
「代理母は無料でなら認めるべき」とか主張してるし。
‥‥アメリカで代理母やってる人は、ほとんどが仕事のない
若い母親(シングルマザー)というのを判ってるんだろうか。
お金を使ってお腹を借りる事の是非を置いておいても、命の危険を伴う
「出産」という大仕事をタダでやらせようというのは、どこか
感覚がおかしいと思う。
石破さんと野田さんを同列に評価してる人って初めて見るんだけど、 どんな基準で評価してるんだろう。
>>930 ・・・1998年だかのジポ法制定時に、民主党の家西さとる議員が頑張ったから、ジポ法が個人法益化と、2次規制を阻止出
来たって事みんな知らないのかな。
>保坂
待て、民主党の話だぞw
>>937 そこに失業率の計算方法がかいてある。
>>948 dです。
野田聖子に関しては選挙区内では知らんが こんにゃくゼリーで全国的に悪いイメージがついていますよ。 女性にはもともと人気がないタイプだったのに これで決定的だったし(政治に興味の無い人でも悪いイメージがついた) 総理総裁なんて悪い冗談ですよ。 ゲルは悪くないが(自分的には将来なってほしいかも) いかんせん参謀になれそうな人が周りにいなさそう。
テロ特の頃からスレに居るんだが最近床屋での会話で優勢な意見は全部逆の目が出てる気がする もちろん海外ニュースとかの情報は別としてね
後藤田正純て、ギリギリまで郵政民営化には反対してたはず。 確か当時の文春か新潮だったかに、記事が載ってたね。 結局、公認無しでは選挙ムリスってことで、直前になって翻意してる。 野田聖子を挙げるのは、そういう繋がりがあるのかもね。 小泉元総理にも大分噛みついてるし、参院選後安倍元総理に対しても 「責任取って辞めろ」と迫っている こういう奴が小泉元総理発言に絡んで、麻生総理に口撃を加えてるのは 何かアレだなぁ
>>958 w氏絶賛とか週刊解散みたいに、粘着してる人の言うことも当たった試しがないですな。
児ポ法って言うから人々が勘違いするんだよな 「漫画禁止法」に程近い内容なのに 森山・野田・高市のような宗教右派に個人的な価値観を押し付けられようとしているのに 「子どもの保護」という言葉にあっさり騙されてしまうのもまずい しかもこの法律の制定に熱心な読売・日テレが「男児の裸を放送するな」とBPOから警告を受けたときも 「男児の裸は健康的だからいいじゃないか! 表現の自由だ!」と逆ギレしたのも記憶に新しい
文句しか言わないのなら後藤田が総理をやればいい
>>959 自分で読んでみて、あれが一番判りやすかったんだよ。
(酒)が退任した理由は、民主党の出鼻を挫くだけかな?
>>957 そんなの失敗でも何でもないし、
コンニャクゼリーで国会が紛糾してるわけでもない。
となりのスレから。一応名前欄は外して。 460 名前: ****** [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 20:38:17 ID:eGAMVPQJ 酩酊の原因が「飲酒」でありかつ ・本人が認める。 ・客観的に「それ以外の要因」が考えられない。 であれば、一応「先進国」を任ずる国であれば「罷免」「その前の辞任」は免れないと思います。 その上で、次回の選挙でも落選の危機でしょう。 ・飲酒もあったが、それだけではないと本人が否定 ・それ以外の要因(服用薬の影響など)が有り得る状況 であれば、「名誉を汚さない形で辞任」で、選挙に関しては本人次第。 ・飲酒していなかった。 ・服用した薬の副作用 となれば、次回の内閣改造で交代、ってーのが「普通」でしょうか。w マスコミの様子(とくにテレビ)は、異郷にあるため、解りませんが、 「総攻撃」なのは奇異ですね。私は「陰謀論」には懐疑的な人間ですが、 「会見をキャンセルさせよう」、程度の「工作」はあったかもな? と思います。それとは無関係に (関係あったらそれこそ「謀略」ですが。wそれは、どーでしょーか) 「あー。フラついてる。でもほっといて「恥」かかそう。」 ちゅー、官僚の悪意の相互作用かいなァ、と思ってます。 ただ、私の知人の範囲に限れば、 「日本人は「前線に立つ同胞を後ろから笑いながら撃つ」。」と見始めてます。 此れはホンマにヤバイ。海外での公式の場での醜態をもって国辱とするならば、 「海外の公式の場という戦場」に立つ相手に、「自己を律する」事を自覚させるだけの「敬意」を払え。 ちゅーのが、私の周囲の人間の「憤り」および「日本への嘲り」ですね。 大臣の「酩酊」にたいしては、「面白ねた」ニュースにすぎませんが、 この「日本人は卑怯者」観に関しては、底流で結構後々尾をひきそうな、いやーな雲行きです。
>>969 それ納得するわ
なんかマスゴミの陰湿さが際立って露呈した流れを
そのまま日本人の国民性と思われるのは心外だなぁ
間違いなく効果を発揮する景気対策がひとつある 人権を無視してでも朝鮮の血脈を放逐することだな
>>950 今回の招致プログラムでは、メインスタジアムは晴海に作るんで、
霞ヶ丘では陸上競技やらないんですよ。
よって、森氏の発言は石原知事のプランに沿っての発言であって
何も突飛なことではありません。
野田だとマルチで民主と共倒れ
>>973 そんなこと無いですよ。
野田さんは既に身体は綺麗になってます。
>>973 野田が刺し違えてくれるなら自民大勝利じゃ?
>>974 >野田さんは既に身体は綺麗になってます。
なぜ ID:MwNx/j2nが断言出来るんだ?w
>>969 そういう日本人らしくないのが、官僚やマスコミには多いのかもね。
978 :
日出づる処の名無し :2009/02/19(木) 21:52:15 ID:Jd8wDv2D
野田っていうと岐阜県内の働き口を外国人労働者に優先して配分してるらしいな 岐阜県内の職安行っても日本人には仕事が無い、という声を耳にする
>>974 そうなんだ、野田の話が出てきてぱったりだったから
そうなんだと思ってたよ
ID:MwNx/j2nさんは何者w
最近、フジの昼にアムウェイのCMがやかましい件
野田さんが首相にならずとも要職に着くと思いますけど、 どう思われます? 私は支持します。 支持しない理由が理解できない。
今北 今日のNGIDを教えてくれ
むしろ、 ID:MwNx/j2nがなぜそこまで盲目的に支持できるのかが理解出来ない
>>968 野田氏がイケニエと言うなら納得が出来ますが、失敗は無いと言われますが
何の成果もありませんよ。
自分の意見を他人に押し付ける事しか能のない奴に触れる時点で…
いつぞやのw氏を絶賛していた人と同じ臭いがする
>>985 決して自民党を裏切らない方だからです。
郵政民営化の件は不支持になるのも当然です。
彼女は支持者を裏切りませんから。
自民党を愛してるから彼女は戻ってきました。
郵政選挙での彼女の悲壮な戦いを見れば、
支持しないのがおかしいですよ。
安倍さんは、その辺をわかっておられる。
>>813 の質問、ID:IjFC4OxLにも単語入れ替えればそのまま通じるな
>>968 自分に言わせれば「単純な事だから」こそまずいと思いますよ。
難しい審議は国民はわからないが「こんにゃくゼリーが規制された」ことは
しつこく覚えている・・・そういうもんです。
国会議員の覚えが目出度くとも選挙の顔には疑問です。
>>891 ありがとうございます。無事回収できました。
>>893 そういや、後藤田は元津島派でしたね。
>>912 高村、校長、マッチー辺りはよく見る意見だなー。
>>941 大島国対が「国政にはまだ早い!」と言い出しそうw>藤川ゆり
>>948 乙乙。
>>993 では野田さんはどうすれば良かったと?
彼女に非は無いと思いますよ。
>>995 あなたは自民党支持者ではありませんね!!!!!!!
これだけは確かです。
遂にレッテルまで貼り始めたぜよ
999なら麻生は北朝鮮に帰化
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://gimpo.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""