【イエス、ウィー】小沢民主党研究第263弾【キャンセル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■前スレ
【国会クイズ】小沢民主党研究第262弾【漢字でポン】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232461060/


■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲479▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1231003311/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【言わせるとしたら】麻生太郎研究第197弾【それはちょっと】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232111240/
2日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:20:45 ID:BJDU0ByT
小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
小沢民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://y-sengoku.com/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
横峯良郎 HP ttp://www.yokomine-yoshiro.com/
3日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:21:17 ID:BJDU0ByT
細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://policy.dr-sakurai.jp/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
※2008年1月2日現在パスワード認証が必要で実質閲覧不可能
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga
4日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:25:15 ID:N3+LNq5w
        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |   汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|   僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○   その政治目標、完全犯罪国家樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|  
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
5日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:27:59 ID:MoroAa9/
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・自民党批判で「自民党綱領には自主憲法制定があり、護憲リベラルを言う政治家の見識を疑う」@1994年6月5日付産経新聞記事より新生党代表幹事の大阪市での講演で
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
6日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:28:23 ID:MoroAa9/
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
7日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:28:46 ID:MoroAa9/
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
→「日本は主要国で、『下から4番目』の格差大国になった」@2008年9月21日無投票3選で代表に就任した所信表明で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
8日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:33:10 ID:BJDU0ByT
【小沢代表迷言録 その四】

・大連立交渉について長期的にも呼びかけられたら応じるかと聞かれ「応じなきゃいけないでしょ。どうするの。断るの、ダメっていうの。 そういうわけには いかないでしょ。総理が話したいと
いうのだ。一国の総理だもの。日本の」@2007年10月30日記者会見で
・辞任騒動に関する報道について「報道機関が政府・与党の宣伝機関と化した時の恐ろしさは、亡国の戦争へと突き進んだ昭和前半の歴史を見れば明らかです。また、自己の権力維持等
のために、報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を流し続けている人たちは、良心に恥じるところがないか、自分自身によくよく問うてみるべきです。各種報道機関が一日
も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。 」@2007年11月4日記者会見で
・「ご承知の通り、いまだなお、不器用で口べたな東北気質だ。振り返るとそれが今回の混乱の一因では。当初から党員、国民に私の思いを打ち明け、丁寧に説明すべきでなかったかと思う」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「先のようなことになり、不徳のいたすことから党に迷惑をかけた。そういう思いが強くて、気力を張りつめていたものが途切れたというか、ぷっつんした。 そのため、これ以上、表に立って
いれば党に迷惑をかけ、国民に迷惑をかける。けじめをつけなきゃと心がいっぱいになった」 @2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「私は、一国の総理から話をしたいと言われて、話さないというのは筋道が違うと思っていた。それで会談に応じた。誤解のもとになってはいけないので、明確に中身を役員会で検討して
もらってから応じるか、応じないかを決めなくてはならない。基本的には今後、党首会談をやるようにはならないと思っている」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・本会議欠席批判について「首相や国務大臣も全部出ていないでしょ。彼らが許されて、私が地方出張したりして出ないと批判される。ちょっとおかしい。国務大臣よりも政権をとろうという
野党の党首の方がはるかにしんどい。選挙に勝つのは民主主義では最優先課題だ」@2007年11月9日辞任撤回について他の野党への釈明行脚後の記者会見で
・会期延長について「自民党のお家事情で(参院選後の)2カ月を空費し、時間が足りなくなった」「政府・自民党は頭を冷やして出直したらいい」@2007年11月18日報道2001にて
・新テロ対策特別措置法の採決をなぜ棄権したのかと質問され「本会議には出たよ」@2008年1月11日大阪で
・(同上)「そんな質問を(記者から)されるのは分からない。なぜ、首相や大臣も本会議に欠席することもあるのに、そちらは言わないのか。あの人たちよりボクの方が忙しいし、役割も大きい」@2008年1月16日横浜市内で開かれた党大会後の記者会見で
・(同上)「私どもにとって、これは国民のためにも、民主党にとっても大事な法案だとは思っていない」@2008年1月16日記者会見にて
・自身のダボス会議出席について二転三転したことについて「二転三転したのはマスコミの方で、私は二転も三転もしておりません。どこで何を聞いたかわかりませんが、私は最初から、『行くかどうかはわからない』と」@2008年1月22日記者会見にて
・「私のレベルの高い格調高い話が当面の政局うんぬんの報道になる。若い人たちの前で政局がどうのこうのとか、くだらん話をしたことは一度もない」@2008年2月3日「小沢一郎政治塾」の講演で
・日銀総裁人事の条件について「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」(候補はいるのかと聞かれ)「いるわけないっぺよ」@2008年3月3日与党案の武藤氏と親しい若手議員に総裁像を聞かれて
9日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:34:02 ID:BJDU0ByT
【小沢代表迷言録 その五】

・民主党の不同意により空席の日銀総裁のG7出席について「できるだけ総裁が行くことが望ましい」@2008年3月25日記者会見で
・上記の理由について「国際社会で日本社会の特殊性がばかにされてはいけない」@2008年3月25日記者会見で
・「日銀総裁も政策委員と対等の1票の合議制。(総裁不在は)現実問題としては何も困らない」@2008年3月25日記者会見で
・チベット問題について「私は以前から中国の持つ問題点を指摘してきた」@2008年3月25日記者会見で
・武藤元財務次官の日銀総裁起用への反対決定時の党執行部会議で「財務省出身だからNOということではないな。そのことだけは、きっちり確認しておこうじゃないか」@雑誌「中央公論」2008年5月号で
→「財務省のポストを何が何でも日銀に1つ確保しておきたいという形は、天下りの意味からもよろしくない」@2008年4月6日フジテレビ系列「報道2001」で
・衆院山口2区補欠選挙に関し「一選挙区の勝敗と国政全般の問題はイコールではない。国政全般に対する考え方が拘束されることはない」@2008年4月15日記者会見で
→「(山口2区の選挙結果を)300分の1に過ぎないというのなら、解散・総選挙を行うのが筋」「国民生活を無視する自公政権に対する主権者からの不信任、問責の意思表示を福田総理が受けたということ」@2008年4月28日党本部の記者会見で
・チベット問題について質問をされ「総理が首脳会談ですでに尋ねられたこと。それに対して胡錦濤国家主席もしっかりとした考え方を述べられている。あえて私から述べる必要はないのでは」@2008年5月7日胡錦濤国家主席との2者会談終了後、記者団の質問に
・「フフーン、フンフン♪」@2008年6月11日夕問責可決後の会見を終え、党本部から八丈島漁師料理の店へ向う車に乗り込みながら
・福田首相の消費税率引き上げをめぐる発言について「右往左往している。論評に値しない。いいかげんな話なら最初からすべきでない」@2008年6月24日長野市内での記者会見で
・「百術は一誠に如かず(=どんな権謀術数をめぐらせても、誠実さには適わない)というのが僕の生きざま。今やその哲学が永田町からなくなってしまった」@2008年8月刊『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
・毒餃子事件について「日中は日米と同様に大事な関係だが、言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」@2008年8月6日大阪市での記者会見で
・臨時国会開始と民主党代表選の時期が重なることについて「相手のそういうことを斟酌して召集時期を決めるというのが、普通の当たり前の常識を持った人のやりかたでしょうね」@2008年8月19日記者会見で
・マニュフェストの財源について「(財源論者は)洗脳されちゃって、マインドコントロールされてんだ。大蔵省に。オレはその役人のやり方を変えるっていっている。「財源論」という議論はナンセンスだ。」@2008年9月1日代表選出馬の記者会見で
・自民党総裁選について「本当に国民生活を守るために首相にならんとしているのか疑わしい。総裁選ごっこみたいな様相を呈している。もう少しまじめにやるべきではないか」@2008年9月9日NHKニュース9にて
10日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:34:47 ID:BJDU0ByT
【小沢代表迷言録 その六】
・国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
・「(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない」@2008年10月19日公開のインターネット生番組「世界の1/2は女の子」で上原さくらさんとの対談で
・インド首相との会談を前日と翌日に地方遊説しながら体調不良を理由に中止したことについて「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来なくてはいけない。選挙日程を最優先課題にするのが野党党首としての役目だ」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「(インド首相との会談には)党の代表として幹事長がちゃんと出席しているから、何もおかしなことはない」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について「任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」@2008年11月3日都内での記者会見で
→同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」@同上
11日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:45:38 ID:BJDU0ByT
我が党を愛するスレ住人にお知らせ出です。
最近年末年始の我が党主席の発言についての○言録が遺されておりません。
偉大なる我が党の主席は年末年始と大活躍されたに違いありませんので
是非とも「迷言録」とレスに入れて、新しく追加分を入れて貰えるようお願いします。


スレタイ由来
677 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 13:20:43 ID:Y6KQWx6t
予算委員会で漢字テストが始まったw

723 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 15:01:21 ID:UjhlW4CT
漢字テストのニュース来た
民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090120/plc0901201439005-n1.htm

 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、
民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。
 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など
12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、
先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。
 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、
さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう』と言うんだ。おかしい。強弁だ」と反論した。

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090120/plc0901201439005-p3.jpg

950 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 22:09:04 ID:p9X6i/Zc
【国会クイズ】小沢民主党研究第262弾【漢字でポン】
12日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 12:49:30 ID:Rpi0Jp7+
どうも、小沢です。昔、自民で小沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのマドンナ旋風?それが流行ってたわけ。
楽屋でさ竹下なんかとマドンナ欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて、
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ、
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレや竹下でこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。妖怪っていうの?金丸がバーンと楽屋入ってきてさ、
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、金丸さんコレだよ噂のマドンナ!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、小沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくして金丸が帰ってさ。
そしたら竹下がそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「イチローちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちから金丸の楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのマドンナが届いたよ。金丸から。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはマドンナでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、小沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
13日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:19:22 ID:00S6op1H
コーノタローがこんなこと書いてます!!1!

>最近、民主党の山岡国対委員長がオフレコ懇談で、第二次補正の衆議院採決で河野太郎も
>造反することになっていたなどと言っているらしい。いろんな記者から問い合わせが来る。(オフレコ懇談の話なのに!)
>真っ赤な嘘だ。もし、本当に、こんなことをいっていたのなら、それは嘘つき野郎だ。

>でも、オフレコ懇談での話ですがと前置きして取材があるって、一体全体、オフレコ懇談て、何だ?

我が党国対委員長が嘘などつくはず無いのに!!!!1
14日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:21:14 ID:CH+q07SR
>13
マスコミが嘘を付いているのですね、分かります。
15日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:22:36 ID:ye7VCnRb
>>1
乙です。
【イエス、ウィー】【キャンサー】かと思たw
16日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:23:05 ID:OdOwhpw7
>>13
マスコミもひどいなあ。全部、山岡さんのせいにして。オフレコだから山岡は「知らん」としか言えないだろ。
17日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:25:08 ID:f8QenJ+c
河野太郎って腹芸出来るタイプじゃないしなぁ。
誰が嘘の大本なんだ?
18日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:28:12 ID:Hd+a3qaq
>>1&テンプレ おつ


山岡氏に説明求める=資金提供報道で公明代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012300447

 公明党の太田昭宏代表は23日午前の記者会見で、市長選の応援で公設秘書を派遣した民主党の山岡
賢次国対委員長が市長側から不透明な資金提供を受けていたとする一部報道について「政治家、しかも要
職にある人はより高い倫理観を持って対応していかなくてはいけない。きちっとした説明を求められている」
と述べ、山岡氏に説明責任を果たすよう求めた。

 また、自民党の細田博之幹事長も記者会見で「まだ事実関係について確認していないが、公人として国会
議員だから十分な説明をすべきだ」と指摘した。
19日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:28:14 ID:ye7VCnRb
。。。もしかして、Wさん?
20日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:30:14 ID:+ISjKqNW
秘書の報酬要求された…栃木・真岡市長が会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090123/20090123-00000016-ann-soci.html

 民主党の国会対策委員長・山岡賢次衆院議員の妻が株を保有していた会社が、
 栃木県の真岡市長側から400万円あまりの資金提供を受けていたことが分かりま
 した。真岡市長は取材に対し、「派遣された公設秘書への報酬として要求された」
 と話しています。

 福田武隼真岡市長:「(山岡議員側から)政策秘書の給与が月に70万円くらいだか
 ら、(市長選で)半年はりつけにするので報酬を支払ってくれという内容(の要求)だ
 った」
 会見した真岡市の福田市長によると、市長の関連法人は東京・渋谷区の学習塾経
 営会社「ニューワールド」の口座に2001年1月から約2年間にわたって毎月15万円合
 わせて400万円あまりを振り込んでいました。山岡議員の妻はこの会社の株を保有
 していました。山岡議員の公設秘書は2001年の真岡市長選で応援をしていて、福田
 市長は「山岡議員側から秘書の報酬を要求された」と主張しています。これに対して、
 山岡氏側は「まったく事実に反する。政治的にも法的にもすべて適正に対処し、処理
 している。当選後、寝返って政敵となった市長サイドの虚言であり、近々行われる市
 長選への悪質な選挙妨害」とコメントしています。


>当選後、寝返って政敵となった市長サイドの虚言であり、近々行われる市長選への悪質な選挙妨害」とコメント

流石、何を言い出すかと思えば「裏切り者の嘘より俺を信じろ」ですか?
事実関係の証明無しで相手を嘘つき呼ばわりとはいくらなんでも酷過ぎだと思います。
21日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:33:03 ID:BJDU0ByT
も もしもですよ!音声テープなどが出てきたらどうしたらいいんです_____?
22日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:33:53 ID:I/KlgjtT
小浜先生イスラエル支持だそうですよ奥さん
23日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:35:07 ID:KvZvLAaW
まあ、相手がテロ組織認定されてるハマスじゃなぁ
24日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:42:02 ID:TEpf94RY
>>13
「これはオフレコだから」と約束してもマスコミはそんな約束守らないんですね
ずっと前からそうだった気もしますが

>>22
テレビからオバマ関連の情報が急速に少なくなっていく事が予想されますね
25日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:42:50 ID:UP5YVEpD
ロビー活動禁止令・イスラエル全面支持・テロとの戦い継続

あれ?オバマ大統領になったら中東問題解決して世界平和、金融危機が終わって景気が上昇とが同時に起こるんじゃなかったの?
ブッシュの時と変わらんやん。
26日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:43:59 ID:XnGZKmnX
民主党・社民党・共産党をテロ支援組織に認定しちゃえば楽なのに。
27日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:47:13 ID:TEpf94RY
共産党:先進国では禁止されてるのが当たり前
社民党:北朝鮮とズブズブ ぶっちゃけオウム真理教と同じ扱いでいいのでは
公明党:誰がどう見ても宗教勢力による日本乗っ取りが目的ですね

というわけで我が党だけが残るんです____
28日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:47:37 ID:u1J1v1Oo
まぁ一部ではテロリス党なんて呼ばれている党もあるそうですが。
29日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:49:34 ID:dHu+eYYS
>>13
あぁ、つまりwの造反はウリ達が仕掛けたんだと自慢しているわけですねw
30日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:52:10 ID:ruIv/7En
>>27
三身合体すると第二の我が党ですね。
31日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:54:39 ID:mzJql6mR
「就任最初の仕事はイラク撤兵関連!」とかってはしゃいでたのにな>マスコミ
…その撤兵もアフガン増派のためだと一言も言わずに。

>>24
十数年前も時の衆議院議長が「オフレコで」としゃべった事を書き立て
「こんな発言するなんて品性を疑う」とやってましたね。子供の頃その
ニュース聞いて「人に『これ秘密だけど』といってしゃべったことは即座に
広まる」つーことをよく理解したよw
32日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 13:56:26 ID:tJj0CoDO
>>13
オフレコ懇談で言ってた、とかいう理由で取材に来る時点でオフレコでも何でもないだろうに・・・

>>15
わが党が日本にとってのガンだと
良く分かります
33日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:00:18 ID:q4UnWEQy
>>31
そのイラク撤退も、たしか「責任のある撤退のしかた」と微妙に表現変わってきてるぞww
前は数カ月いないに撤退だとか何とか期限を口にしていたはず。
34日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:02:30 ID:BJDU0ByT
最近のマスコミは早期解散をあきらめて、ライバル党総裁おろしに力を入れているような気がする。
どの番組見ても、「任期満了になるかも」っていう話題が出ても、「必ず、麻生下ろしが始まりますから総裁選」って
注釈をつけてる。こうやって刷り込んでいくんだろうな。
とりあえず、ライバル党総裁が人気ないから麻生下ろしが起こるんだろう?だったら放っとけば我が党有利になるはずなのに。
よっぽどライバル党総裁が都合が悪いって言ってるように聞こえてしまうじゃないか___
マスコミの誇る、支持率見てたら我が党圧勝なのに_______
35日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:10:13 ID:D8z/YFz5
山岡はちょっと足を引っ張りすぎじゃないでしょうか?
36日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:12:32 ID:I/KlgjtT
CHANGEしたのは小浜本人ですたってオチ
37日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:12:51 ID:UP5YVEpD
>>34
まず希望や願望を報道して、思う通りにならなかったらファビョるというのがパターン化されつつある。
次期与党決定で圧勝ならのんびりしてればいいのに、
焦らないといけない理由があるんだろう。
今は爆竹程度の自爆で済んでるから問題無いが、
楽勝ムードが蔓延してるせいで石井や山岡みたいなのが浮かれて地雷源になりに来てる。
桶狭間の今川家とかってこんなんだったんだろうか。
38日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:14:35 ID:BJDU0ByT
>>35
先週のNHK「日曜討論」でも、給付金の件、
ライバル党の大島氏「反対が8割でも、給付された場合はほとんどの人が貰う・・・」
それに反論する山岡「誰でもお金が落ちてたら拾うんですよ!」

・・・誰もがネコババするような表現はヤメテクレタマエ______
39日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:15:21 ID:Hd+a3qaq
野党3党、経団連に雇用対策要請へ 幹事長が確認
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090123AT3S2300F23012009.html

 民主、社民、国民新の野党3党の幹事長は23日午前の会談で、27日に日本経団連の御手洗冨士夫会長
を3党で訪ね、非正規労働者の解雇問題など雇用対策の徹底を求める考えで一致した。政府・与党が今年
度第2次補正予算案と来年度予算案の並行審議に踏み切る場合、衆参両院議長に抗議の申し入れをする
ことも確認した。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は会談後、記者団に「並行審議は国会の軽視、参院の無視に等しい話で断
固許せない」と指摘した。



# 共産に較べたら周回遅れだなw
40日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:15:22 ID:+ISjKqNW
豪腕党首の片腕ですが、これ以上話が大きくなるようなら役職を辞任してもらうしかないでしょうな。

でもわが党は温情あふれた党なので・・・・
前例もあることですし3ヶ月ほど謹慎していただければ役職にも復活できますから安心ですよね___
41日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:15:36 ID:q4UnWEQy
>>38
ヒデええええ、俺はちゃんと交番に届けるぜw
42日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:16:11 ID:xkUqIqUU
>>37
選挙特需が欲しいからじゃないの?マスゴミの皆様の決算がかなりヒドいようだし。
43日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:16:55 ID:TEpf94RY
>桶狭間の今川家
なんという明確な例え
44日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:17:52 ID:FKzDLQC7
>>38
落ちてた10円を交番に届け、困惑された子供時代の私に謝れw
45日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:20:35 ID:uoaVE48g
【民主党】国対幹部「首相が国会答弁でミスするのを待つしかない」 消費税率の引き上げ時期めぐる自民党内対立収束し攻め手失う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232643004/

ウヨ新聞め_
46日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:20:43 ID:D8z/YFz5
>>38
占有離脱物横領を推奨してるだけです___
47日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:21:04 ID:Bmiq1l0E
>>44
あんたはエライ!

100円くらいならネコババするかもしれんが
大金だったらかえって怖いからちゃんと届けるな
48日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:22:04 ID:BJDU0ByT
>>37
本当に浮かれていてヒヤヒヤです_____
とりあえず総裁人気を徹底的に落とせば、党内不満や焦りでゴタゴタして、総裁下ろしや
離党とかの動きが加速すると思ってるのかな。

しかし、なぜか結束が固まっているのは気のせいでしょうか__

あと、あまりにも今までライバル党が叩かれすぎたせいで、最近少し我が党が叩かれただけで
すごいダメージを感じます__
間違いなくマスコミに甘えて我が党は守備というのを忘れています。
49日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:24:37 ID:CFnuvteq
>>1
スレタイわろたw
50日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:25:44 ID:FoSp8yRH
防衛委員会でカップラーメンの値段を聞いたらGJ

なのに

予算委員会で漢字クイズしたらNG

の不思議
51日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:27:29 ID:Hd+a3qaq
>>40
山岡がずったずたにした与党との信頼関係を回復するにしろ、このままを維持するにしろ、
あの山岡の後任で国対やりたいヤツいないと思うw

代表選に出ようとした懲罰人事で野田にでもやらせるかね?
52日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:30:57 ID:f8QenJ+c
>>38
拾うことは拾うけどな。
自分の財布に入れないで届けるために。
53日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:37:41 ID:TEpf94RY
>>50
ですな。カップラーメンがいいんだから漢字テストだっていいだろう、と考えるのも不思議はない。

問題は、そもそもカップラーメンの時点でどうかしてたという事でして___
54日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:40:05 ID:q4UnWEQy
>>53
カップラーメンはまだ「解散」が目の前にぶら下がっていたからなー。
ここに至っていまだ解散へ追い込めないくせに何漢字テストなんてやってるんだ、とか。
55日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:41:20 ID:/4ajEhCu
むぅ、昨日道に落ちてた100円玉を友達と一緒に歩いていたからと言う
理由で拾えないでまだ後悔している俺には高尚すぎてついていけない・・・
56日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:41:26 ID:scbW3DL2
>>50
カップラーメンは麻生の失言を引き出したのでGJ

漢字テストは麻生の失言を引き出せなかったからNG

ってところじゃね?
57日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:48:28 ID:BJDU0ByT
>>55
友達と歩いていたからという高尚なプライドがあるじゃないですか__
58日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:49:02 ID:Bmiq1l0E
ライバル党総裁の失言を一つ得るためには
我が党はいくつの失言や失態を出さねばならないのでしょうか
59日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:51:13 ID:TEpf94RY
>>56
ただの結果ろnいえその成果主義ですね
60日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:54:43 ID:FKzDLQC7
>>58
数うちゃあたるでブーメランを投げまくってるわけですね
61日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 14:57:48 ID:Hd+a3qaq
インタビュー:急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123

 [東京 23日 ロイター] 中川正春・衆議院議員(民主党「次の内閣」財務相)は23日、ロイターとのインタ
ビューで、急激な円高については介入が必要との考えを示した。

 一方で、介入に伴う米国債・ドルの保有リスクを考えると、他の方法で構造的に円高緩和の方法を勉強する
必要もあるとした。

 中川氏は「円高は放置すると厳しさが増幅されて国内経済に響く」と述べ、「(円高進行が)急激な時には、
円高のペースを和らげるためには直接介入もしないといけない」とした。

 ただ、「これ以上米国債・ドルを持ち続けるのはリスクが大きい。介入するとドルが増え、リスクが大きくなるの
で、いろいろ工夫しないといけない」として、一般的には介入そのものに対して慎重な姿勢を示した。

 こうした考えにたって「1ドル90円台、80円台に定着するのはいびつで、円の価値が上がっているのではな
く、円しか資金の行き先がないという状況」だとし、これ以上の円高が続くと「日本の経済はもたない」と述べた。
そのためには、介入だけでなく、構造的な方法で円高を和らげる方法を党内でも勉強しなければいけないとの
考えを示した。

 ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきた
い。中国などと連携しないといけない」と述べた。

 中川氏は、消費税引き上げについて政府・与党が、引き上げ方針を税制改正法案の付則に盛り込む形で決
定したことについて「与党のスタンスとして、どこかで消費税を上げると言わざるをえないのはわかるが、今の
タイミングでああいう風に言うのは最悪」と述べた。その上で「われわれは税金の無駄を徹底的に洗い直し、補
助金などの使い方を見直す」とし、まず無駄をなくすというメッセージを出すのが大切であり、消費税などの議
論はその先にあるべきとした。
62日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:02:34 ID:e3S9LauN
>>61
だからそういうことは無駄の内容とその総額を精査してから言えと…
63日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:04:12 ID:agx4t1uy
>>61
円高+需要蒸発だからこそ内需上げようとか思い浮かばないんでしょうか・・・
64日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:04:25 ID:+ISjKqNW
>>62
今は政府と与党と官僚が資料を出さないので無駄の総額が出せず精査できませんが、
われわれが政権与党になってから調査を始め精査したいと思います_______
65日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:06:55 ID:SBwq4Uai
>>20
>「当選後、寝返って政敵となった市長サイドの虚言であり、近々行われる市長選への悪質な選
>挙妨害」

釈明するにも、これは国会議員としてどうよ。下品だなあ。

>>13の「オフレコ懇談会内容だだ漏れ」にしても、>>38の「給付金を落ちていた金扱い」にして
もそうだが、いちいち品が無さ過ぎる。


>>61
>構造的な方法で円高を和らげる方法を党内でも勉強しなければいけないとの考えを示した。

受験生の一夜漬けじゃないんだからさあ。
もうちょっとこう、言いようがあるだろと思うんだが。

>まず無駄をなくすというメッセージを出すのが大切であり、消費税などの議論はその先にある
>べきとした。

そうしたらしたで、期限を決めない先送りだの数値目標がどうだの、難癖つけるだけだろうに。
締め切り日を設定した上で、そこまでにやれることをやるってのは、在り得べき方針だと思うぞ。
66日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:08:36 ID:Htxk9dp1
>>ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきた
い。中国などと連携しないといけない」と述べた。

米に喧嘩売ってるんですね、わかります。
67日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:08:51 ID:Rpi0Jp7+
>今は政府と与党と官僚が資料を出さないので無駄の総額が出せず精査できませんが

しかし資料なしなのに、なんで無駄があるってのはわかるんだろ。
68日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:09:38 ID:nKEU3Y5i
>>61
何この頭の悪そうなの
結局、アジア共同通貨作りたいって言って妄想浮かべるだけで
現状の打開については何にも言ってないじゃん
69日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:11:02 ID:V4lFcYSc
>>60
>アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない

ほんっとに好きだね〜 特アユーロw
みずぽも同じような事言ってなかったっけ?
70日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:11:47 ID:V4lFcYSc
安価ミス><
>>61
71日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:12:19 ID:/4ajEhCu
勉強しなければならないって・・・
今日明日政権を略奪せんとす政党に充てられる時間はとっくの昔に終わってると思うのだが。

72日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:12:35 ID:FKzDLQC7
一方その頃・・・

日々の市場を注視、必要あれば迅速に対応=中川財務・金融相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36046420090123
 [東京 23日 ロイター] 中川昭一財務相兼金融担当相は23日の閣議後の記者会見で、米欧経済の悪化が
日本の株式・為替市場などにも影響を及ぼしていることに言及した。

 日々の市場を注意深くみているとし「必要があれば迅速な対応を広い意味でとっていかなければならない」と述べた。

 日銀は22日の金融政策決定会合で、2009年度の経済成長率がマイナス2%程度になるとの見通しを公表したが、
中川財務・金融相は「われわれとしては日本経済を日本の力でできるだけ上向きにしたい。第2次補正、2009年度の
本予算、場合によっては、その後に何か起これば緊急に対応していく」と強調した。

 その上で、日本経済は「日本だけの問題ではなく、グローバル化の中で、米欧が非常に悪いので日本にも影響が
出ている。それが為替や株価に影響している面が大きい。是非、米国も欧州もしっかりした対策をとっていただきたい」と
指摘した。さらに「日本としても適切な対応をとっていかなければならない。日々の市場を注意深く緊張感を持って、
そして、必要があれば迅速な対応を広い意味でとっていかなければならない」との姿勢を示した。

 北海道の札幌北洋ホールディングス(8328.T: 株価, ニュース, レポート)と、鹿児島県の南日本銀行(8554.FU: 株価,
ニュース, レポート) が改正金融機能強化法に基づく公的資金の申請の検討を始めた。中川財務・金融担当相は
「金融機関の体力をさらに強化することで中小企業、地域経済への資金供給の職務を果たしてほしいというのが法の
趣旨」とした上で、両行の対応は「この趣旨にかなっている」と評価した。さらに「他の地域や他の金融機関でも是非
こうしたことをやってもらえるとありがたい」として、他行の追随に期待を示した。

消費税を含む税制抜本改革の2011年度以降の実施が付則に盛り込まれる税制改正法案の国会審議については、
「今後、国会で大いに議論が出てくることを期待している。社会保障の安定的な制度の維持の観点から大いに議論
してほしい」と語った。

 実際の消費税率引き上げのタイミングは「経済状況が好転しなければ、少なくともやらない」とし、好転の条件に
ついて「その段階での専門家や総理を含めた政治判断が状況を認定すると考えている」と語った。
73日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:12:40 ID:nKEU3Y5i
>>69
特亜ユーロ作って
中国と韓国に紙幣刷らせまくって円を奪いとらないとね
アジアのために
74日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:12:59 ID:u1J1v1Oo
>>61
あれ、自国通貨が高くなって崩壊した国なんてありましたっけ?

>>69
規模的にどう考えても日本が割を食うようなw
75日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:13:02 ID:XnGZKmnX
泥縄どころじゃない悪寒。
76日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:13:03 ID:KvZvLAaW
経済の統合は緩やかな政治の統合と同じとサッチャーが言ってたなぁ
77日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:13:41 ID:ZbB3BI7N
>>61
お前たちのいう利上げやドル機軸からの離脱が円高を招くんだよ。
あとアジア共通バスケットなんて正気か?アジアに円以外まともな通貨ないぞ?
あぁ円ブロックを作るんですね、大東亜共栄圏、ブロック経済、英米本位の国際秩序打破、胸が高鳴りますな。
78日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:15:05 ID:uWUs1mz3
>>61
心配しなくてもわが党が政権をとれば円高は解消されますって。

同時に株価も落ちますが、それは気にしてはいけません。
79日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:16:16 ID:rK9uypnP
>>61
先生、中川ばかりで区別がつきません!
(酒)とか、(女)とか、最後に付けて下さい!

で、この方は、どちらなんですか?_____
80日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:16:18 ID:Us7+XJjW
特会資金の転用、2年が限界=財務相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000081-jij-pol

官僚の言いなり、自民党政権だからこそ、2年分しか見つけられないのです___
我が党ならば、永続的に無駄を発見し続けることで、10年、100年、1億光年くらいは
特会資金を流用できます________________________
81日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:17:20 ID:KvZvLAaW
錬金術をマスターしたWさんがいれば2年以上は楽勝です
82日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:17:33 ID:nKEU3Y5i
しかし、我が党は絶対に日本が良いからこうなってますって言わないのが素晴らしい
逃げ場が無いから一時的に円に流れてるだけって外資のファンドの意見そのまんまなのが素敵ですね
83日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:17:39 ID:6QqtWx4k
>>61
民主党は政権を取ったら榊原英資を財務大臣にするんでしょ。

榊原英資元財務官が早くも「次期財務大臣」に名乗り
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090107-00000000-sbunshun-pol

榊原英資
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%8A%E5%8E%9F%E8%8B%B1%E8%B3%87
84日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:17:55 ID:uWUs1mz3
光年は距離の単位です。念のため。
85日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:20:05 ID:6QqtWx4k
>>78
ちょっと古いけど。

榊原英資インタビュー「1ドル90円でも円高ではない」
http://diamond.jp/series/dw_special/10007/
86日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:20:17 ID:2/HEzC0e
光の速さで明日へ奪取ですよ
87日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:20:34 ID:V4lFcYSc
>>73,74
本家のユーロ自体があんな有り様なのにねぇw
ほんっと日本に貧乏クジを引かすのがお好きなようで…
88日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:23:30 ID:ye7VCnRb
>>73
アメリカの“アメロ”に対抗し、こちらは“アユール”
なんて如何でしょうw
89日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:24:06 ID:uoaVE48g
どっかの政党は日銀の独立性がフンダララ言ってなかったっけ?(´・ω・`)
90日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:24:28 ID:Us7+XJjW
>>84
いやぁ、昔、「巫女みこナース」というゲームがありましてな・・・
『10年、100年、1億光年』の部分は、電波ソングとしてひところ有名だった、ゲーム
の主題歌から持ってきただけですわ。
91日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:24:35 ID:XnGZKmnX
>>87
日本と中国で共通通貨を作るとして
金利はどうするんだろw

日本と中国じゃ金利差がすごいだろw
92日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:25:12 ID:KvZvLAaW
まず中国との民法のすり合わせもしないと・・・
93日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:25:48 ID://+X6Q63
【国際】 オバマ大統領 「はっきり言います。イスラエルの自衛権を支持します」…イスラエル支持鮮明に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232688364/l50
94日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:27:56 ID:nKEU3Y5i
中国様に紙幣刷るだけ刷らせて請求書だけ日本に届くから大丈夫
ゴチャゴチャ日本国民が騒いでも人口で割ったらふんだららって分けの分からない理屈で押し切れますって
なんせアジア人皆兄弟ですから_
95日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:29:59 ID:BJDU0ByT
みんなが無視するから、存在感を示してやったニダ。


<北朝鮮>金総書記、中国部長と会見 新華社が確認
1月23日13時25分配信 毎日新聞

 【北京・西岡省二】中国国営新華社によると、北朝鮮の最高指導者、金正日(キムジョンイル)総書記は23日、
 平壌訪問中の王家瑞・中国共産党対外連絡部長と会見した。金総書記の外国要人との会見は昨年6月の
 習近平・中国国家副主席との会見以来で、脳卒中で倒れたとされる昨年8月以後初めて。

 金総書記は昨年8月に脳卒中で倒れ、10月にも発作が再発したとされる。その後、左半身に後遺症がある
 ものの、回復基調にあるとされてきた。

 北朝鮮の国営メディアが昨年10月以後、総書記の軍視察などを写真付きで繰り返し報じたが、動画はなく、
 室内なのに手袋をはずしていないなど、不自然さが指摘されてきた。

 北京の外交関係者は「総書記が外国メディアの前に姿を現すことによって、健康状態に問題がないことを
 内外にアピールする狙いがある」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000055-mai-int
96日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:35:54 ID:uoaVE48g
>>88
既にACUっつーのがあってだな
97日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:43:10 ID:szcBgEqe
>>27
>共産党:先進国では禁止されてるのが当たり前
ドサクサに紛れてデマ流すな。禁止してるのは半島とドイツくらいだろ。
98日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:47:15 ID:Ikl3fKEk
>>79
つ(無能)

って、ニコニコに書かれて滝ガス
99日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:47:37 ID:x34DR1pZ
>>79

(馬)だったか
(鹿)だったか・・・
100日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:50:17 ID:Ikl3fKEk
あげてしまったw

>>97
米国もじゃなかった? 角刈りデブに(,,゜凵K)が「ほう、あんた米国にパイプなんてあるん?」って煽ってた気が。
101日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 15:55:51 ID:Hd+a3qaq
>>79
パチンコサラ金在日支援系なんだけど、民主じゃ珍しくもなんともないしなぁ
102日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:02:14 ID:szcBgEqe
>>100
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ共産党
勢力は新社会党並でもきちんとあったりする
103日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:10:17 ID:bPToZ0QD
>79
選挙区松阪なんで(毒)とか(牛)とかではだめですか。
104日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:11:04 ID:NkCPwyp+
鳩山の会見を聞いているが
製造業派遣禁止:正社員に全員が移行できるとは限らないのでどうしようか
ソマリア:自衛隊派遣は問題あり、海上保安官派遣も根拠があいまいなので賛成不可
予算審議:政府与党の出方次第で決める

なんかもうgdgd
105日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:12:27 ID:MoroAa9/
>>104
こんな連中が政権交代とか・・・
ほんと解散しないでよかった
106日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:14:15 ID:FKzDLQC7
>>104
×なんかもうgdgd
○前からずっとgdgd
107日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:16:30 ID:kg1gxp8g
>>61
ところでロイターには「私はネクスト財務相の中川です」と自己紹介したんですかね。
ていうか海外でのネクスト内閣はどのように伝わってるのか知りたいです。
108日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:18:07 ID:NkCPwyp+
フジテレビの女性記者の質問
麻生首相とオバマの比較
支持率の数字が逆
オバマはチェンジ、麻生はチェンジという感じがしない
オバマは言葉が生きている、自分の言葉で信念を話している
麻生は官僚の作文を下を向いて読む
漢字が読めない


というか主席との比較をしろよ
あとオバマが漢字読めてたまるか
109日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:28:57 ID:1DepbXGY
>>108
フジの女性記者は、ニコニコでライバル党大会の総裁演説を見るべき。
というか、見た事ないんだろうな、一番近くで見れるはずなのに……
110日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:31:17 ID:XnGZKmnX
政権交代がしたいのは良く分かったのだけど
政権交代をして何がやりたいのかが良く分かっていないような。
111日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:31:36 ID:J5y7jzF3
なんで就任演説と国会答弁の比較をされなきゃならんのだ。
煽るにしたって、もうちょっとしっかりやれよw
112日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:34:23 ID:qb7cQvjw
チェンジという感じがしないって思いっきり主観な気もしますけど気のせいですよね!

自分の言葉で話してるかどうかなんてどうやったら分かるんだろう
113日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:35:46 ID:V4lFcYSc
>>108
あれっ?小浜市はスピーチライター(27歳)がいなかったけ?

作文を下を向いて読むとは、主席(水飲鳥科)に対する侮辱ですね!!___
114日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:36:09 ID:szcBgEqe
>>110
「チェンジ、チェンジ、どっちがいいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」@渡部恒三
115日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:37:34 ID:Hd+a3qaq
海自派遣、民主「反対」で調整 ソマリア沖海賊対策(01/23 15:43)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/142621.html

 民主、社民、国民新の野党三党の幹事長は二十三日、東京都内で会談し、アフリカ・ソマリア沖の海賊
対策に関し、社民、国民新両党は海上自衛隊護衛艦を派遣する政府方針に反対するよう民主党に求めた。
鳩山由紀夫幹事長は「一致できるよう努力する」と述べ、反対の方向で調整する考えを示した。

 社民、国民新両党は「海上保安庁が行うのが筋で、最初から海自に頼むのは危険だ」と指摘した。鳩山氏
は会談後、記者団に「三党協力して麻生太郎政権を追い込んでいく過程だから、海賊対策もできる限り一致
できるよう努力したい」と述べた。

 ただ、海賊対策は民主党の長島昭久衆院議員が昨年十月、首相に提案した経緯もある。同党内には海自
派遣容認派も多く、調整は難航が必至だ。

 三党は、二〇〇八年度第二次補正予算案の参院採決の前に衆院で施政方針演説を行う「並行審議」を
与党が強行する姿勢を見せた場合、衆参両院の議長に認めないよう申し入れることで合意した。
116日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:40:34 ID:MoroAa9/
>>115
>社民、国民新両党は「海上保安庁が行うのが筋で、最初から海自に頼むのは危険だ」と指摘した。
海保に死人が出てからとでも言うつもりか
117日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:43:04 ID:Htxk9dp1
>>ただ、海賊対策は民主党の長島昭久衆院議員が昨年十月、首相に提案した経緯もある。

ブーメラン戻って来ました。
この記事、完全に結論ありきということを暴露しているような。
118日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:43:32 ID:Ikl3fKEk
>>102
thx
あるのか、共産党w でもさ、

>>1954年には政府によって非合法化され、

とあるんだが、これは禁止されているという意味ではないのか?
119日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:44:05 ID:X5B54Ebe
はやく民主党に政権を取ってほしい

小沢は逮捕されないよ
馬鹿騒ぎしてる奴らを見てると面白いよ
ネットで騒いだからって一体何になるんだ?
そんなに不満なら団体でデモぐらい起こしてみろよwww



出来ないだろ?
テレビには劣るんだよ何もかも
120日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:44:18 ID:5mhC8DzP
>>116
海保が警備するのが筋ですが、警護対象に被害が出た場合は当然海保を叩きます
海賊被害が目に見えて減少しなかった場合も海保を叩きます

こんなとこ
121日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:45:01 ID:ZbB3BI7N
>>115
主席、政権を取った時大丈夫だろうか?
サミットでつるし上げられて涙目の主席、日米同盟破綻で大パニックの主席、
ホワイトハウスで土下座する主席、国会で泣きながら答弁をする主席、
国連で演説を始めたとたん欧米首脳からぞろぞろ退席されちゃう主席
こんなお姿しか想像できないんですが
122日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:45:55 ID:5mhC8DzP
おっと忘れてた

海保を叩いた上で、何故か海自を派遣しなかったことを批判します
もともとわが党から提案したので当然です
123日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:46:37 ID:veN6vh0s
>>115
>社民、国民新両党は「海上保安庁が行うのが筋で、最初から海自に頼むのは危険だ」
アホか。
攻撃を受けたとき、商船構造の海保の巡視艇と軍艦として設計された護衛艦とどっちが危険か分からん馬鹿は黙ってろと。
それとも海賊は巡視艇なら攻撃してこない、とかお花畑な寝言を言うつもりか?

>鳩山氏は会談後、記者団に「三党協力して麻生太郎政権を追い込んでいく過程だから、海賊対策もできる限り一致できるよう努力したい」と述べた。
結局兄ポッポには政局しか頭になく、商船護衛とかシーレーンとか全く意味がない訳ね。
何度も見てて分かり切ってることだが、政治家として恥を知れと。あ、知ったら我が党なんかとっくに瓦解するか___
124日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:47:25 ID:tJj0CoDO
>>121

泣く前に国会を病気で欠席するので問題ありません__
他国の首脳と会うときは寝坊して幹事長を代理に建てるので問題ありません__
125日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:48:21 ID:Rpi0Jp7+
規模は違うが、阪神の震災のときの自衛隊出動と同じような議論してるな。>海賊退治

あのときも自衛隊は憲法違反でどうたらこうたら、なんとかかんとかで、
民間に相当大きな犠牲が出ても、無意味な「いちゃもん付け」をやめようとしなかった。

「イデオロギーの為なら市民生活に生命・財産の危険があってもかまわない」
こうはっきり言えばいいのに。
126日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:49:46 ID:BJDU0ByT
ムーブ  上杉政経塾 「ブレ続けた給付金」「結局ブレた消費税」

<定額給付金>
「『もらえるもんなら貰います。』ってブログに書いたら批判殺到。『天下の愚策に賛成するのか!』、
 『公明党のまわしものか!』、『麻生の秘書か!』っていう楽しい批判がいっぱい。その反論に対して反論します。」

「ずさんな政策では→いくらずさんであろうと、国に預けた資産が少し返ってくるだけ。台湾など各国で認められている政策。」

「後で倍返しが来るのでは→消費税のこと?それは全く別の話。これは2次補正の話。」

「民主党案の『2兆円は別のことにつかえばいい。』という提案は→『他のことにまわすなら、他の予算を削るべき』という公明党の代表と珍しく一致。」

「雲散霧消するのでは→効果が全くないというのは違う。5人家族なら6万円。全部が貯蓄にまわるわけではない。」

「事務費が825兆円もかかるから辞めてしまえ →事務費は国が払うのであって、国民個人の負担が増すわけでない。
 こうした論調がはびこっていること自体が疑問。」

「1回だけじゃないか。例えば相続税ゼロにしたら→それは別にしたらいい。他国に比べて額が小さいのと、むしろ遅かったので効果は薄れた。」

<消費税>反対派だった人が納得したコメントVTR後・・
「2段階にしたことで実質2011年にあげることは無くなったというのが永田町の見方。

「この人(総理)はそもそも2年前にあげるべきじゃないといって、あげるといったり、おおいに騒がせているわけですが・・・・」
 
「与謝野さんはかなり怒っているけど、麻生さんが言ってしまったので仕方がないと矛を納めた。」

「そもそも消費税を増税しようとしたりすることがナンセンス、減税するなどの景気対策をすることがG20での約束違反なので
 自民党問わず批判がある。国際公約を守らなかったということで、麻生さんにはツケがまわっている。」

※主な発言を抜粋
127日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:52:47 ID:uoaVE48g
>>120
ふざけるな!!
被害者となった海保に対してそんな卑劣な事する訳ないだろ!!11!



被害者の家族を盾にして政府を叩いたり、成果が上がらない事を続ける政府を叩くだけだ!
128日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:54:07 ID:L3TSMbCE
>>108
アメリカの公用語にはいつ漢字が組み込まれたんだろうw
たまに外人が間違った漢字のTシャツや入れ墨してるけど。
129日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:55:16 ID:Hd+a3qaq
>>115 関連

政界:ソマリア沖派遣を評価
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090123ddm005010069000c.html

 民主党の長島昭久衆院議員は22日、衛星放送「BS11デジタル」の番組収録で、ソマリア沖の海賊対策と
して海上警備行動発令で護衛艦を派遣する政府方針について「警察活動であり、国際協力活動を展開するの
は国益に資する」と評価した。長島氏は海賊対策を検討する超党派議員連盟の主要メンバー。

 一方で政府・与党が検討している海賊対策新法については「自衛隊が準用するのは海上保安庁法で、その
中の武器使用基準を緩和すればいい。新法には慎重だ」と述べた。


新法提出、武器使用見直し=首相と防衛相が確認−海賊対策
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012300456

 麻生太郎首相は23日午前、首相官邸で浜田靖一防衛相と会い、ソマリア沖での海賊対策で新法を制定す
る方針を最終的に確認した。与党プロジェクトチームの検討結果が27日に報告されるのを待って、法案化作
業を急ぎ、3月にも国会に提出する方針。新法では、武器使用基準の緩和や活動に当たる他国艦船との連携
などが主要な課題となる。
 会談で防衛相は、自衛隊法に基づく海上警備行動を発令しての護衛艦派遣について、隊員の訓練や必要な
装備品の整備など準備を指示してから最低1カ月はかかることなどを報告。また、武器使用について、自衛隊
法は警察官職務執行法を準用すると定めているため、正当防衛や緊急避難の場合以外使用が認められない
ことなどを説明した。これに対し、首相は「しっかり対応してほしい」と述べるとともに、新法を制定する考えを示
した。 
 会談に同席した河村建夫官房長官は記者会見で、新法の内容について「武器使用や各国との(共同)対応
の問題などを入れないといけない」と指摘した。新法をめぐっては、与党プロジェクトチームは、自衛隊法に基
づく護衛艦派遣は「暫定的な措置」であり、3月上旬に政府は提出すべきだとしている。
130日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:56:09 ID:I9ec6A3h
>>126
×事務費が825兆円
○事務費が825億円
131日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:56:10 ID:BJDU0ByT
>>108
「オバマさんと麻生さんの支持率を足せば100になります。」 BY 二木 
132日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:57:17 ID:BJDU0ByT
>>130
訂正ありがとう。今度はアンカーの森田実オチにかかります。
133日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:58:19 ID:tJj0CoDO
>>128
ブラジル人には漢字が格好良いらしくて
一文字や自分の日本語読みの当て字なんかをタトゥーにして彫ってたりする

ある日本人がブラジルで
「life」
という単語の日本語の意味を聞かれたのだそうな
おそらくそのブラジル人は「人生」という意味で尋ねたと思われるのだが、
その日本人が思いついた単語は

「生活」

今ブラジルでは腕に「生活」と彫られた男が生活しているに違いない
134日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 16:59:10 ID:6589f1vo
>>17
小説の好きな新聞社って素敵ですね____
素で敵と書いてステキって読むんだよねー___
135日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:01:47 ID:pWu4f2D+
>>115
詳しくは知らないんだけど、

>>海上保安庁が行うのが筋で、最初から海自に頼むのは危険だ

海保はソマリア沖まで航行でき、さらに商船の護衛・警備の出来る船って持ってるの?
なければ海自の護衛艦とかを海保がレンタルかな?でも運転や装備の使い方がわからないとダメだと思うしどうするんだろう (´・ω・`)



136日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:03:46 ID:Htxk9dp1
>>135
ヒント:彼等に対案という概念はない。
137日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:05:09 ID:82qaTY04
>>109
多分見てたと思うよ。主席の演説。

ただ、脳が見たことを認識するのを拒否しただけだから。

有権者を騙す気満々なのだけはわかった。

主席の正体が白日の下に晒される前に我が党政権を樹立したいんですね。

138日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:07:25 ID:veN6vh0s
>>135
「しきしま」ってのがある。プルトニウム運搬船護衛用に建造された大型巡視船。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%8D%E3%81%97%E3%81%BE
139日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:07:38 ID:82qaTY04
>>135
中国さまの戦艦に頼む


当然有料
140139の続き:2009/01/23(金) 17:11:00 ID:82qaTY04
その護衛料金の一部がお礼で返ってくる

●席の懐にウマー

もちろんその金は税金から
141日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:12:30 ID:pWu4f2D+
>>136
内政もそうだけど安全保障面できちんとした対案を出せないところがわが党の致命的欠陥ですよね。


まあ、海自派遣に反対・賛成のどちらにしても、ライバル党の消費税の議論のようにわが党でも党が二分するほどの活発な議論を望みたいです。
142日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:13:22 ID:u1J1v1Oo
>>121
というかどう考えても内外から挟み撃ちになりそうな
気がしてならないですな。

>>141
出せないのか、それとも出そうとしないのか。
前者でも後者でも酷いのは変わりないんですが。
143日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:19:19 ID:YK6Myjl+
昨夜のナイナイのラジオ番組。
「オバマの演説は鳥肌が立ったが麻生総理に鳥肌が立つことはない」
「麻生さんはオバマの演説を見てどう思ったのか。恥じていただきたい」
「オバマ就任式の日に国会で漢字テストされてる日本のトップってどうよ?」
144日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:19:23 ID:82qaTY04
日本人は本当に党としてまともな統一見解を持てない我が党に政権を任せたいと思ってんだろうか…

恐くて恐くてしょうがないんですけど。

145日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:19:35 ID:UipF1r7f
>>138
同型艦がないと、ローテで回せないのが苦しいなぁ
146日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:21:00 ID:h+7sq6jS
>>139
それでふっと思い出した。
全然関係ないけど。
フフンの時に散々揶揄された上野のパンダ、結局来てないんだな。
147日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:22:06 ID:YK6Myjl+
>>133
このコピペを思い出した。

78 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/04/26(水) 16:59:10 ID:L86QjLwS0
アメリカ人がTatooを彫ってくれと言って、俺の店に来た。
チャレンジを漢字で彫ってくれと言ってきたので、朝鮮と彫ってやった。
うれしそうだった。

81 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/04/26(水) 17:01:10 ID:ZcCdQUYW0
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが
「おまえは日本人か?」 と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、
「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」 と言われ、
差し出された腕を見ると『武蔵』と彫ってありました。
「日本で最も有名な剣豪だよ」
と伝えると彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すと、そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。
「KOREAだよ」
と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
148日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:22:24 ID:82qaTY04
>>143
ナイナイ≒爆笑問題

本当にありがとうございました。


だから、オバマと比較すべきは麻生じゃなくて小沢だって言うのがなんでわからないのか。

149日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:22:35 ID:Htxk9dp1
>>141
まあ、主席の党内調整能力だけは素直に感心しますね。
こんな支離滅裂な主張を繰り返して、党内意見を纏めきれるってすごいじゃないですか。
造反者が十や二十出ても不思議じゃないですよ_____
150日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:23:44 ID:VjPP5Gl7
>>135
というかソマリアの海賊ってRPG-7なんか保有してるという話だから武器使用を容易にしないと海保だろうが海自だろうが死者が出る可能性がある。
議員側の認識は大丈夫なんだろうか・・・
自民党もそこらへんは怪しい。野党は自民よりもヌルい認識だろうし。
151日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:24:08 ID:V4lFcYSc
>>143
最近のお笑いさんは文化人気取りなんですねぇ…
でも政治評論家の斜め上の面白さにはかないませんねぇw
152日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:24:07 ID:Ikl3fKEk
>>135
海保は他国で言う沿岸警備隊のことだろう。
筋論であればあるほど軍艦を派遣すべきだろう。地中海に派遣した2水戦みたいに。

足が長いと言ったって、乗員の休養とかどうする気なんだ。2番艦でも作るのか。

153日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:25:23 ID:rK9uypnP
>143
漢字テストを出題したのは、我が党の代議士なんだがな…
ライバル党員が出題した訳じゃないし。
154日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:25:27 ID:CFnuvteq
>>143
パクリ芸人如きが何をw
155日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:26:11 ID:1o+G6wpX
なんでも反対な我が党だから、通したいのとは真逆な法案をライバル党は提出してはどうか
1回くらいはうまくいくのではないだろうか


と思ったけど、我が党ならきっとさらに斜め上に行ってしまって思惑通りにいくわけないと思い直した
156日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:28:05 ID:my2zWKq5
>>143
本当、お笑い芸人は政治に口出すなって言いたい。
太田しかり、たけししかり、笑点しかり。
157日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:28:28 ID:VjPP5Gl7
しかし議員が漢字を勉強するのは大事ですよ。
もし我が党の石井が「予算委員会」という漢字が読めていたのなら漢字テストを行うような場では無いこと位理解出来たでしょうし__
158日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:28:57 ID:my2zWKq5
>>153
そんなことされる麻生が悪いって考えなんでしょう。
何かもうね…。
159日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:30:58 ID:sUor4pkK
>>150
「RPG持ってる」程度の甘い認識ならしてるでしょ。

「何億ドルもの身代金を既に手に入れて、レーダーも船足も最高な指揮船を新造してる」
「下手な商戦じゃ発見した時には四方八方取り囲まれて海賊の根城にエスコート」
ちゃんとここまで認識してるのは何人いるやら。
160日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:31:34 ID:YK6Myjl+
>>151
「政治に詳しくない僕等にすらこのように思われていることを恥じてください」だと。
詳しくないのに公共の電波で政治を語る奴の方が恥じるべきw
161日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:32:30 ID:SBwq4Uai
>>143
>「オバマの演説は鳥肌が立ったが麻生総理に鳥肌が立つことはない」

お前らは英語を理解して、その上で鳥肌立ったのか。
162日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:34:37 ID:rcoCisgI
>>25
そもそもブッシュの方がイスラム圏にコネクションがあったよ
マイケル・ムーアがブッシュを攻撃する材料に使ってた。
163日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:35:11 ID:u1J1v1Oo
>>156
別に口出すな、とは言いませんけど、それが
笑いにならないのは、芸で食って行ってるものと
してはどーなのかな、とは思いますね。

>>159
攻撃される、程度にしか思ってないんでしょうな。
金が手に入れば次がある、なんてぇのは分かりやすいもので。
164日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:35:15 ID:BJDU0ByT
特報アンカー 「ソマリア派遣の件」 ゲスト:森田実 倉田真由美 謎の歌舞伎役者

アナ「どう思いますか?」
くらたま「どの立場にいるかによって違うと思いますが、身近な人間が自衛隊にいた場合、こういう仕事に行って欲しくない。
      危険だから自衛隊派遣するべきだよねって簡単に言ってほしくない。」
森田
「国家権力が法律に無い行動を起こすというのは近代国家の基本原則を踏みにじることになる。アメリカはいいじゃないかと言うと
 思いますが、全世界は日本は危ない国だということになります。すでにアメリカ以外からはそう思われている。
 日本の領土、領海までは自衛権を行使できるが、その外においてはしないと世界に宣言しているのに、どんどんこえていっている。
 アメリカ以外の全世界を敵にまわす。これは慎まなきゃいけない。」

アナ「野党、特に民主党もあまり異論を唱えていませんね。」

森田「これは不思議ですね。民主党がOK出したといえるぐらい前のめり。超党派でOK出すのは戦前と一緒。今は政治家が戦争をやり
   たくなっている。戦争の時代を知らない、戦争が怖くないから。麻生さんも小沢さんも。」

アナ「海保がいくなら船の数とか問題では。」
森田「今1艘あるから、対応できなければ追いかけて作れば大丈夫ですから。」

アナ「森田さんが言うには、きちんと筋を通して、法律もないんですから、今ある枠組みのなかで何ができるかを考えるべきということで。」
森田「おっしゃるとおりです。」


※主な発言を抜粋
 
話は聞かせてもらったぞ。人類は滅亡するAA略
165日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:40:53 ID:UipF1r7f
>森田「今1艘あるから、対応できなければ追いかけて作れば大丈夫ですから。」

 森田は船がすぐ出来て、即出撃できると思ってるのか。
 ゲームをやってるんじゃないんだぞ……
166日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:41:22 ID:ecelYFHp
テレビ局と芸能プロダクションの意向が変わったら、
芸人さんたちは以前の発言と正反対のことを喋りだすでしょう。
167日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:41:22 ID:tJj0CoDO
>>164
>くらたま「どの立場にいるかによって違うと思いますが、身近な人間が自衛隊にいた場合、こういう仕事に行って欲しくない。

心情としては分からなくも無いが
当の自衛官本人は覚悟はしてると思うけど

>森田「今1艘あるから、対応できなければ追いかけて作れば大丈夫ですから。」

「今現在無い物」を前提として「今現在」の派遣を批判してどうするんだか・・・
168日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:43:45 ID:6589f1vo
>>43
謝れ!!今川義元に謝れ!!
169日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:44:15 ID:vi9eLzSb
>>164
政府は基本的に今の枠組みで出来ることをしようとしてると思うんだが。
170日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:44:23 ID:Htxk9dp1
>>全世界は日本は危ない国だということになります。すでにアメリカ以外からはそう思われている。

一応。中国の犬、乙。
171日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:44:46 ID:f8QenJ+c
>>165
我が国の技術力は優秀なので1週間あれば大型戦艦も作れます。
もちろん、無人で運行できるので人員は考慮する必要がありません。

どこのSLGなんだろうね。
172日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:45:46 ID:UipF1r7f
>>168
センゴク外伝桶狭間戦記の今川義元は格好良いな
173日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:45:46 ID:f8QenJ+c
>>170
「だったら中国も危険な国ですね、ソマリアに派兵してますから」と返されてしまうので
その発言は削除してしまいましょう。__
174日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:45:49 ID:GCvSstyO
>>1乙。
>>30
先生!公明と共産が合体できるとは思えません!
>>79
中川(愚)で。
>>90
懐かしすぎるwこのスレでその名を見るとはw
>>164
な、なんだってー!(AAry
175日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:46:00 ID:Hd+a3qaq
2次補正、26日に成立=民主が容認、政府4演説は27日
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012300640&j1

 民主党は23日午後の幹部会で、定額給付金を盛り込んだ2008年度第2次補正予算案について、与党が
求めていた26日の参院予算委員会と本会議での採決に応じることを決めた。2次補正は野党多数の参院で
は否決されるが、両院協議会を経て、憲法の衆院優越規定により同日中に成立する見通し。

 政府・与党は同日実施の構えも見せていた麻生太郎首相の施政方針演説など政府4演説について、27日
にずらして行う方針だ。 
176日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:46:58 ID:u1J1v1Oo
いや、最も日本が武装したらヤバイと思っているのはほかならぬアメリカでは?

出来るか出来ないかで言われたらあれですけどねー。
177日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:49:20 ID:TEpf94RY
>>164
なんか、こういう話を聞くと安心する一定の層が存在するような気がするんです
178日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:49:56 ID:1o+G6wpX
>>164
…この方たちはいったいどこの並行世界からいらっしゃったんですか?
179日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:53:35 ID:Htxk9dp1
>>178
脳内九条界。
そこには特亜が存在せず、話し合うのが最終手段。
180日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 17:55:30 ID:7yLwtFmp
>>165
必要になったら大量建造→人員要請追い付かず事故多発→政府の責任だ!1!!

我が党支持者としては正しい姿と思いますが___________
181日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:01:48 ID:1o+G6wpX
>>179
特亜しかない故に特亜が存在しない世界ですか
しかし、話し合い云々の割にはやけに血の気が多いような…
182日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:02:40 ID:MK2LO21a
>>164

そういや逆神神浦も似たようなこと言っていたな。
「海自に行かせるのではなくて海保だろ」(J−wing)

まあ腐っても軍事ジャーナリストからか「それをなしえる為に、今から海保に予算と人員を」と言っていたが、
『今必要なんだ』ということを綺麗さっぱり無視していたな。
183日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:02:58 ID:TEpf94RY
>>173
次のうち、徴兵制をしている危険な国はどれでしょう。
全て挙げてください。

・日本 ・アメリカ ・ロシア ・ドイツ ・イタリア ・中国 ・韓国 ・北朝鮮



……という問題を出したらどうなるのでしょうか____
「実質徴兵制」とか「将来徴兵制をやる可能性がある」とか言って日米のみに○を付け
「他の国は関係ないだろ」とあとは全部スルーする方が続出するのでは_____
184日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:08:15 ID:1o+G6wpX
>>183
彼らの大好きなスイスと北欧諸国(アイスランド除く)も入れてあげてくださいw
アイスランドはアイスランドでまた面白いんですがw
185日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:19:06 ID:scbW3DL2
>>37>>43
亀だが、桶狭間よりは河越城を囲んでいた
上杉憲正の方が近いようにも思ったり
186日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:27:42 ID:V4lFcYSc
>>160
いい大人なのに政治に詳しくなさ過ぎる自分達を恥じれよww

>>164
くらたまとか、室井ゆづきとか、ピーコとかは
ホントにどこの世界に住みたいのかしら?
187日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:30:04 ID:uhH+YG4X
>>185
俺は桶狭間がしっくり来るなぁ。
今川も誰が何を言っても楽勝・祝賀ムードが蔓延してて気が緩んでたというし。
188日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:31:19 ID:82qaTY04
>>185
その時勝った北条氏は豊臣秀吉という更なる強大な戦力に滅ぼされたのに
対して、敗れた上杉氏は越後→会津→米沢と移りながら江戸末期まで生き
延びたのになぞると、我が党の方が今後の後継者の能力次第ではよくなる
ということですね___________


189日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:34:12 ID:L3TSMbCE
>>186
くらたまは↓あたりの男に嫁入りしたらネタがいっぱいできていいと思う。
http://armenia.hp.infoseek.co.jp/006.html
190日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:36:10 ID:BJDU0ByT
久しぶりにヤフーのコメントを見ました。
一番上はともかく、真ん中と、下は関係ないので西松建設のことをコメントするのはやめて欲しいです__
特に主席が逮捕されるかのような風説の流布は__

西松建設前社長を逮捕=裏金持ち込み、事前了承か−外為法違反容疑・東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090120-00000169-jij-soci&s=points&o=desc

首相に漢字テスト=石井氏がプレッシャー−参院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090120-00000121-jij-pol&s=points&o=desc

富山3区、民放アナに出馬要請=小沢氏
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090120-00000088-jij-pol&s=points&o=desc
191日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:36:18 ID:DFiMriMs
「上杉氏」は別族に乗っ取られた・・・
むしろ嬉々として乗っ取らせたとも言う。
192日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:37:49 ID:82qaTY04
>>187
まあ、天下を取るべく上洛の最中の出来事だしね。

我が党も天下を取るべく選挙に臨む体制中だろうし。
193日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:37:53 ID:uoaVE48g
>>189
あいつ自分をネタにして金稼ぐ度胸あったっけ?
他人のフンドシで相撲とってるイメージしかないんだけど。
194日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:40:09 ID:PVqXwHv7
>>1
乙です。
最近流れ早いなぁ・・・代表の話題は少ないけどw

>>20
>まったく事実に反する。政治的にも法的にもすべて適正に対処し、処理している。
>当選後、寝返って政敵となった市長サイドの虚言であり、近々行われる市長選への
>悪質な選挙妨害」とコメントしています。
「処理している」まででコメント止めとけよ・・・必死すぎて問題無いと思って居る人まで妖しいと考え出すぞw
ところで「適正に対処、処理している」って事は400万円あまりのお金を受け取った事は認めたって判断でいいの?

>>38
マジ発言だとしたら自分の所へ来るお金の詳細には興味無いって事かよ・・・
昔落ちていた財布を警察へ届けてあとまかせっきりにしてたら「落とし主が謝礼渡したい」って連絡来た時はびびったw
交番で中身確認立ち会ったけどお金無かった(抜き取り後?)だったので余計にw
195日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:40:22 ID:uoaVE48g
あ、別に>>193は我が党議員の揶揄ではありませんよ_
196日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:40:55 ID:82qaTY04
>>191
我が党ももとは鳩山兄弟が友愛の精神に基づいて作られた党ですよ?

いつしか主導権は主席のもとに
197日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:46:59 ID:mzJql6mR
爆笑やナイナイに比べると同じお笑いでもビートたけしは
ずいぶんスタンスが違うよな。政治を皮肉ったりするときも
必ず「誰でも笑えて不快にならない」要素を入れてくるし。
ああいう師匠だから東国原知事がちゃんとしてるのかな?
198日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:47:19 ID:V4lFcYSc
>>189
アルメニア人でググってみた

タタ・シモンヤンは悪い人ではなさそうだ…と思った(主席的な意味で)
199日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:49:39 ID:CFnuvteq
>>187
今川には実力あったのに比べて我が党は張子のt(ry
200日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:50:18 ID:Rpi0Jp7+
201日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 18:54:47 ID:+ISjKqNW
>>197
爆笑→将来的なことを考えて政治ネタに手を出す。
ナイナイ→いまTV受けしそうなネタのことを考えて政治ネタに手を出す。

こんな感じでしょうねぇ〜
まぁどちらも詰めが甘いというか考え無しの思いつきで言っちゃってる部分が多々ありますから
突っ込まれるとすぐに行き詰って逆切れしそうですけど。
202日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:01:01 ID:Q+/2u3kD
元々好きでも無かった爆笑が偉そうな事言っても
嫌悪感程度で済んでたが
結構好きだったナイナイがこんな事言い始めるとヘコむわ

政権交代が近いんですねェ_
203日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:03:45 ID:vuu3LsQ3
>>160
「こんなこと、素人にでも分かる」という意見の大半は、本当に素人考え。
不思議なことに、「素人目にはこう見える」という意見の方が、概して真っ当w
204日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:06:07 ID:67dbx7vm
>>143
そもそもこいつら麻生総理の就任演説なんか絶対聞いてもないし読んでも無いでしょ。
マスゴミ超編集の「民主党を何回言った」だけしか情報として入ってないだけだろ。
普通に全文聞いた俺は、麻生太郎ならこの先大丈夫だと信じれるだけの良い演説だったよ。

>>150
最悪ワンピースとかパイレーツオブカリビアン的イメージでいるんじゃね?
世界中で海賊被害ってのは深刻な問題になってるのに、それに対して海洋大国日本が何の対応も取らないってのは不味いだろ。

テロリストとかに対する姿勢もそうだけど、認識が甘すぎる。
海賊相手に先制攻撃不可で対処しろっつのは、派遣される隊員に死ねっつってるようなもんだろ。
205日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:06:09 ID:MK2LO21a
>>187 192

桶狭間の時の軍事行動は、上洛じゃなくて、尾張併呑。もっと具体的に言えば、知多半島を完全に今川で抑えるためのもの。
ちなみに桶狭間の今川の行動って文字通りの横綱相撲。信長の戦略を粉微塵に粉砕している。
義元が首取られたのは、あれはもう不運としかいえない代物。(実際義元が陣取ったのは桶狭間山で、山の上から奇襲されたなんてのは創作)

>>191

ただし、家名を譲った憲正は、謙信没後の跡目争い「御館の乱」の巻き添え受けて死んでいるけどね。

スレチ申し訳ない。
206日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:07:14 ID:Hd+a3qaq
山岡氏は説明責任を=民主・鳩山幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012300862

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は23日の記者会見で、2001年の栃木県真岡市長選で市長側陣営に公設
秘書を派遣した同党の山岡賢次国対委員長が資金提供を受けていたことについて、「党というより個人の問
題で、山岡氏自身が説明責任を果たし、多少なりとも疑惑があるならそれを晴らす努力をしなければならな
い」と述べた。



>党というより個人の問題

お得意の任命責任は?
207日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:13:29 ID:6N26xI7a
>>206
政権交代したら取りますとか言いそう。
208日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:17:59 ID:82qaTY04
>>204
オバマの演説もマスゴミの超編集版しか見てないと思うよ。

例え和訳の文章であったとしても、全文見るとあの手の連中の逆鱗に触れる愛国心を煽るものなわけだし。



>>205
我が党も義元クラスの運のなさを備えてそうじゃない?

209日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:18:03 ID:qb7cQvjw
政権交代することで取ります
210日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:18:41 ID:vuu3LsQ3
>>205
せめて参考文献くらいは明記した方が。あと、wikipedia「桶狭間の戦い」の項では
「様々な議論を呼んでいる」という表現になってるね。
どのみち、桶狭間はもののたとえ。
211日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:19:10 ID:Rpi0Jp7+
しかし今日は民主党情報が多いね。
212日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:22:55 ID:MNX0jS6E
昨年11月に結成された「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」(会長・石原慎太郎東京都知事)に
47都道府県知事の中でただひとり参加せず、批判を受けていた達増拓也知事が21日、一転して参加したことが分かった。

19日には、「全知事の参加が必要なら、全国知事会として取り組むべきだ」などと反論していたが、
わずか2日後の方針転換に。県職員からは「そんなことなら、最初から入会しておけばよかったのに……」
との声も漏れる。

達増知事の不参加をめぐっては、上田清司・埼玉県知事が「外務省出身だから、外交は国の専管事項という
狭い法解釈になっているのではないか」「そんなに古巣に気を使うことはない。そんな狭い根性でどうするんだ」
などと批判していた。

これに対し、達増知事は19日の記者会見で「有志の会に参加しないことについてとやかくいうのはどうかと思う」と反論。
「私は岩手県内で県民とこの問題に取り組んでいる」などと述べた。

参加に転じたことについて、県幹部の一人は「全国で自分だけ入っていないというのはまずいと考えたのではないか」と推し量る。

知事の会事務局を置く新潟県国際課は「有志で始めた会に全国の知事に入ってもらって、大変ありがたい。
拉致問題解決に向けた大きな力になるだろう」と話している。

朝日新聞 2009年01月23日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000901230002

さすが主席のお膝元の知事なだけありますね______
213日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:23:30 ID:GldQCzsz
>>50
防衛委員会は引き伸ばしまくっても国民は関心示さない人が多いけど
この次期の予算委員会では、さすがにまずいというのが我が党議員にでも理解できたのでは?
214日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:27:11 ID:UP5YVEpD
>>204
てか、オバマの演説もまともに聴いてないよ。
全米が泣いてるから俺も泣いておこう、人民とか平等とか言ってるとこに感動したって言えばいいか、程度の認識。
オバマにも失礼だ。

海賊対策は長妻が言い出した事なんじゃないのか?
民主党の国防に対する認識がこの程度だと、
「民主党って社会党?」って有権者に痛い所を突かれるぞ。
それこそお得意の世論調査で海自の派兵に賛成か否か聞いて貰ったらどうだ?
215日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:27:47 ID:N3+LNq5w
民主党のマニフェストに拠ると、
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
"1942年、岩手県水沢市(現・奥州市)に生まれる"との記載。
これこそ、真っ赤な嘘、産地偽装。
小沢一郎自身のホームページでも、3歳から14まで。
そして、その恩師によると、中学1年生の一年間だけ。
更に、ネットに流布する情報では、
その悪相のとおり、小沢一郎、立派な外来系の侵略系。
そもそも、戦後レジームとは、その朝鮮人パラサイトのプライバシーそのもの。
その朝鮮進駐軍小沢部隊の秘密は、その一つ。
念のため、GHQが昭和24年9月の朝聯解散命令以降、その完全武装の暴力集団は、日本の裏社会にパラサイトして、様々と擬態変態。
だから、対米対決の学生運動も、反共乱交の原理運動も、似非剛腕の全体主義も、色々。
小沢一郎、成り済ましたスーパースターの"スーパーK"、小沢王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍小沢部隊、その血と骨は争えない。
その父親の浅草の香具師(麻薬系)の夜叉のサエキが、その日本人の戸籍上、56歳のときの三男、東京下谷の生まれ。
その母親のアラキ・ミチは、南朝鮮労働党のシンパで、コーリアン・バー(売春宿)のママさん、いわゆる内縁、その籍は入って居ない。
そして、二人の実姉のスミ子、則子は、養女というかたちになっている(『闇将軍 野中広務と小沢一郎の正体』194-195頁)。
それ故、その頃、この日本人の戸籍を、入手との説あり。
勿論、その小沢佐重喜という名前は、既に、工作員の多数が、使い回して居たとの異説もある。
そして、小沢一郎自身も、その乗っ取った民主党のマニフェストでは、岩手水沢に出生と詐称。
しかし、その田舎に寄留したのは、中学一年の一年間だけ。
その出自詐称&不正蓄財の猫糞イチロ、ロシアのメディアは、朝鮮人のビンラーディンと、報道。
勿論、その朝鮮人のヒットラー、金正日総書記とは、同い年の分身。
それこそ、正統な北朝鮮満州派の流れを汲む、ミスターX。
ズラの小沢一郎、何を隠そう、超一流の朝鮮人詐欺師。
そもそも、その成り済まし、完璧との過信こそ、バカチョン。
戦後洗脳植民地支配のシンボル、パチンコ禁止、オザワ逮捕。
日本人の役人を虐める前に、朝鮮人のヤクザ・マネー、一掃。
216日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:34:37 ID:44377faL
民主党、前原誠司「在日外国人参政権に賛成します」
http://www.geocities.jp/yotsta/mindan.htm
民主党「白真勲」議員・・・「在日韓国人に選挙権を!」
http://www.geocities.jp/yotsta/mindan/HAKU-SINKUN.htm
総選挙対応に全力 民団地域で働きかけ強化
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3094&corner=2
民団の外国人参政権実現工作と民主党‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4600636
民主党と日教組との関係を教えてください - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012157450
日本政策研究センター - アーカイブス : マスコミが報じない日教組と民主党の実像 by admin
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=387
日本政策研究センター - アーカイブス : 民主党は日教組とベッタリ by admin
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=452
YouTube - 日教組 徹底研究
http://www.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
http://www.youtube.com/watch?v=ssRbFpLNWX0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0x5eKCc5qfk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PSDUIa3SCL8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Dczp2B4U8-E&feature=related
YouTube - 民主党の支持母体は日教組(北朝鮮万歳の集まり)と自治労(年金問題の核心)である。
http://jp.youtube.com/watch?v=9cUmo7s9Xvw
YouTube - 日教組の野望
http://jp.youtube.com/watch?v=xW_zRLGeHXg
217日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:35:40 ID:44377faL
アジアの真実:・HP上で反日思想を垂れ流す日教組
〜日教組という異常団体の実態2〜 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50124074.html
国民が知らない反日の実態 - 日教組の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
日教組が反日教育をするのは何故ですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019543695
散歩道 : 日教組、反日デモに反発の高校生に自虐史教育
http://kuyou.exblog.jp/3253953/
日教組と北朝鮮! 博士の独り言
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-356.html
★【動画】反日"韓国人"と極悪反日極左"日教組"に怒りの声の鉄拳!
草莽崛起 ★日本の学校で教えられる近代史は嘘です★/ウェブリブログ
http://soumoukukki.at.webry.info/200808/article_1.html
YouTube - 8.10反日極左の巣窟日教組会館に西村・瀬戸・村田・桜井が奇襲抗議
http://www.youtube.com/watch?v=XyMhe7nkST8
YouTube - 反日極左と動く生ゴミ日教組教師が腰を抜かす、シュピレヒコール返し!!
http://www.youtube.com/watch?v=Lm5gjni5jUk
日教組や全教が支配する教育現場の実態報告を聞く 教育再生特命委員会
公立中学校の卒業式で韓国旗が掲揚された事例や…
http://www.jimin.jp/jimin/daily/06_12/01/181201d.shtml
218日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:36:08 ID:SpESaUpU
>>197
タックル見てると、静観してる時間が長いと思う。>たけし
>>212
相当突き上げ食らったんだな>タッソ
219日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:38:23 ID:o2qGB5S1
>>212
自分以外の全員が参加するのは読めなかったんだろうな
220日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:39:06 ID:SBwq4Uai
>>206
>「党というより個人の問題…」

asahi.com(朝日新聞社):山岡氏へ資金、認める 栃木・真岡市長「要求予想外」 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0123/NGY200901230001.html

> 資金提供について、福田市長は「支払うことに抵抗はあったが、山岡氏は(秘書を)引き揚
>げられると困るだろう、ということをにおわせていた。互いに後ろめたい関係だった」などと
>説明した。

アサヒの記事を信じるなら。
市長選挙に民主党として応援していて、その見返りとして山岡氏が個人的に金をせびった、とい
うことだな。
しかし、これで400万円か。山岡氏、けち臭い小遣い稼ぎだなw
小悪党イメージがどんどん膨らんでいくぜ。


>>212

北朝鮮・拉致問題:達増氏、一転入会−−「拉致救出知事の会」 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090123ddlk03040080000c.html

> 達増知事は県のホームページで同会への参加を報告。「これまで苦労を重ね運動をしている
>皆さんの積み重ねを生かして、効果的な活動ができるよう拉致被害者の救出に向けて取り組む」
>と表明した。

これだけ印象悪くしてから、掌返してこんなこと言っても逆効果であろうに。
どーしよーもねーなー。
221日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:39:52 ID:I/KlgjtT
TFRさん、F-X候補っぽい機体のスレ行って冷や水とか浴びせてよお

タイフーンすれとか
222221:2009/01/23(金) 19:40:30 ID:I/KlgjtT
一発だけなら誤射かもしれない___
223日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:43:52 ID:sUor4pkK
>>214
長島、長島。
経緯としては

1.長島が予算委員会で(,,゚听)にソマリア派兵を提言
2.(,,゚听)が検討するが民主党はまとまるのか、と答弁
3.長島がまとまるじゃなく、とっくにまとまっていると返答
4.(,,゚听)が吐いたツバは飲むなよ、と超党派ソマリアPT結成を指示。民主党からは長島が参加。
5.長島がPTの会議に出て来ない。呼んでも来ない。
6.役に立たないんで自民党単独のソマリアPT結成。座長は超党派PTと同じ人。
7.自民党PTがソマリア対処案を策定。
8.民主党は徹底抗戦の構え。←今ここ
224日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:47:25 ID:QsKyNGUH
>>212
達増知事の不参加をめぐっては、上田清司・埼玉県知事が「外務省出身だから、外交は国の専管事項という
狭い法解釈になっているのではないか」「そんなに古巣に気を使うことはない。そんな狭い根性でどうするんだ」
などと批判していた。

達増の本心はともかく、これなんかむしろ助け舟を出している感があるな。
相手の面子を潰さず、心情を忖度しているというか。
上田知事の事は良く知らないが、懐深い人物なのか?
225日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:47:36 ID:UipF1r7f
>>223
あまりに我が党らしい行動に涙が出た
226日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:48:18 ID:NZ+lAcnr
俺の頭では4から5以降への経緯が理解できない・・・
227日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:48:28 ID:67dbx7vm
>>214
長妻じゃなくて長島じゃなかったっけ?以前俺も同じ勘違いをしていたことがあるがw

>>218
たけしはあんま政府叩きとかには参加しないよな。論戦じっと聞いて最後に問題点の要所だけ纏めて議題を〆る感じ。
大竹とかみたいに、思いつきの感情論とか絶対に言わない。
228日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:48:33 ID:pWu4f2D+
>>212
>>そんなに古巣に気を使うことはない

この「古巣」って外務省の事を指しているんだろうけど、わが党・わが主席でも全然おかしくない・・・(´・ω・`)
229日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:50:17 ID:UipF1r7f
>>226
考えるな、感じるんだ
230日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:52:29 ID:uoaVE48g
>>226
よかった、3の時点で理解できないオレはまだ引き返せそうだ(´▽`*)
231日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:53:27 ID:AcLNuaVx
>>226
つ「だって民主党だから」

意味としては「だって韓国人だから」とほぼ同義かな。
連中よりは斜め上さが予測しやすいけど。
232日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:53:31 ID:UP5YVEpD
>>223
あぁ、長島か。
「え?長妻が!?」ってビックリしたんだが。
何でまた民主党っつーか野党の一番纏まらない分野で攻めようと思ったんだろう…

小泉政権の時から顕著になって来たけど、9条が、平和憲法がって言って同調する人間は真性のアカぐらい。
「普通の国がやってる事ぐらいやろうぜ」ってのが一番多いと思う。
ひた隠しにしてたアカ政党の部分を白日の元に晒すとドン引きされるぞw
233日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:53:35 ID:GldQCzsz
>>61
これを貼れと言われたような気がします___

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5862950

>>104
もし製造業への派遣が禁止になったら、今現在、製造業で派遣で働いてる人たちはどうなるの?

>>108
ムーブ!では、アメリカは明るくていいね、日本は暗いニュースばっかだよね、とか言ってた
234日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:54:17 ID:bF9UOqTz
>>223
長島テラカワイソスwwwwwなんじゃこりゃww
235日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:56:26 ID:CFnuvteq
>>223
自分で言った事覚えてないのか?
236日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:56:29 ID:vhFDoa3O
>>204
> 最悪ワンピースとかパイレーツオブカリビアン的イメージでいるんじゃね?
あるあるw
>>205
やっぱり、我が党と義元を比べるのは失礼だな。
どっちがかはいうまでも無いだろう_____
237日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 19:57:22 ID:u1J1v1Oo
>>235
吐いたつばを飲み込むのが我が党です__
238日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:04:29 ID:GldQCzsz
>>223
とりあえず、長島は会議に出ない理由は言ったの?
239日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:06:29 ID:TEpf94RY
不思議な事に、吐いたつばが上から降ってくるのです____
きっと悪の組織のせいに違いありません_____
240日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:06:40 ID:67dbx7vm
>>233
誰が暗くしてんだと。
景気回復しても「世の中は悪い」以外の報道しない連中にだけは言われたくねーよ。
241日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:06:48 ID:sUor4pkK
>>226
じゃあ詳しくやろう。
4と5の間ぐらいでサウジアラビア国有の大型タンカーが海賊にまるっと拉致されて
この件は身代金2000万ドルで決着。
東南アジアの海賊なんかとはレベルが違うとはっきり判明。
こりゃやべえとEU連合艦隊が10隻ばかりヨーロッパから出航。
中国様も人民解放軍の海外派兵を決定。
哨戒中に海賊に遭遇したインド海軍は発砲、撃沈。

初回の会合には出てきて、交戦規定なしでとにかく現行法の解釈で派遣という長島案を披露。
現実がコレなんで当たり前のようにフルボッコ。
何故か連絡がつかなくなっていなくなったんで自民党単独PT結成。
242日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:08:42 ID:+ISjKqNW
>>223
その・・・なんというかまぁ・・・・・・ほんとテンプレ通りの行動をしますよね我が党の人は__

これも長島が発言した後すぐに言われてたもんなぁ・・・
絶対に我が党は反対に回るってwww
243日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:11:07 ID:scbW3DL2
>>230
反対するということでは、とっくにまとまっているのです__
244日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:12:24 ID:82qaTY04
>>235
幹部の面々から「てめー勝手なことをいいやがって!これ以上勝手なことをすると公認出さずに刺客送るぞゴルァ」と釘を刺されたと推測
245日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:12:37 ID:sUor4pkK
あ。>>241の数字間違えた。
要求された身代金が2000万ドルで、決着してサウジ王家が支払ったのは300万ドルね。
警戒の穴からタンカー一隻拉致された代償がほんの2億7000万円程度。
246日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:13:31 ID:wCyvd2A6
太田総理の番組、これまで一度も観たことがなかった。子供の教育にもよくないし(・∀・)
だが、はんにゃファンの娘が今朝テレビ欄チェックして
「はんにゃが出るーーー」と……。
今娘が観てるけど、あまりにもくだらない内容にテレビを切ってしまいたい!うぅ。
247日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:14:32 ID:F1Vc/4ki
長島のとこの最新エントリのタイトルが『麻生総理、海賊対策にようやく重い腰上げる』のままで新しい記事が来てないな。

現状見て恥ずかしくないんだろうか。
248日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:15:53 ID:wCyvd2A6
>>247
心中察してやれよ('A`)
249日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:16:12 ID:CFnuvteq
>>237
吐いた唾を他人の唾と指摘するのが我が党ですよ_
250日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:17:16 ID:ZNySoL3C
今からオバマをノムヒョン扱いするような連中もアレだが
オバマを天から舞い降りてカリスマのみで大統領になった超人みたいに言ってるからなぁ。
イスラエル支持なんて民主党所属な時点でに決まってるのに勝手に裏切られたとか言ったり。
彼だってフダとカネが必要な政治家なんですよと。

長島って個人的なパトロンいるのかしらん。
251日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:17:35 ID:NVf0t98j
はんにゃって芸人か。声優の田・・・おや誰か来たようだ
252日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:17:54 ID:dHu+eYYS
お前ら忘れたのか…

わが党は、テロ利す党だぞ。
253日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:19:59 ID:XnGZKmnX
テロ里棲党じゃなかった?テロ里巣?
254日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:20:57 ID:PVqXwHv7
>>251
これを張れと言われた気がするw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3712384
255日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:24:03 ID:1o+G6wpX
>>241
> 初回の会合には出てきて、交戦規定なしでとにかく現行法の解釈で派遣という長島案を披露。
> 現実がコレなんで当たり前のようにフルボッコ。
> 何故か連絡がつかなくなっていなくなったんで自民党単独PT結成。

まるで某掲示板で日夜見られる光景のようだ
256日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:26:06 ID:6Ah1nv52
>>223
どーせ

>3.長島がまとまるじゃなく、とっくにまとまっていると返答

じゃなくて、

>3.長島がまとまるじゃなく、とっくにまとまっている(はずだ、じゃないかな、だったらいいな、と妄想し)返答

こんな所じゃないの?
主席殿もそーだけど、根回しっつーか、そういうモノが無いのか?
257日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:27:51 ID:UipF1r7f
>>256
もっと単純に、自民で意見が割れると思ったらまとまって賛成したので反対かもだ
258日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:34:46 ID:wCyvd2A6
>>251
うん。お笑い芸人。
太田総理……初めて観たが、
スウェーデン、デンマーク、おフランスなどの福祉を紹介して、
「温かい制度ですねー」だって……。
あああほらしくて涙がでらあ。

>>256
みんすにとって「根回し」=「密室主義」なんでは?
259日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:38:35 ID:2/HEzC0e
>>185
今更ですが富士川の戦いの平家軍なんてどうでしょう

>>227
たけしは久米のニュースステーション全盛期に大橋巨泉を
「政府の批判ばかり言うのは楽だけど政府に好意的なことを言うほうが大変」と評価してたくらいだからなぁ
まぁその大橋巨泉氏は我が党から出馬した挙句に散々引っ掻き回してくださったわけですが__

ああそう言えば談合が散々叩かれていたときにも「談合のおかげで公園のトイレとか儲からない仕事も引き受け手がある」なんて事も言ってましたっけ
その考えが正しいかは兎も角あの当時に「談合=悪」と単純な発想ではなかったと言う意味で


>>204
むしろビッケは小さなバイキング♪_
260日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:40:37 ID:2/HEzC0e
>>246

    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!
     'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',
    .|:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.',   ……………
    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i
261日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:43:21 ID:YdApFyug
>>220
国庫から給与が支払われてる公設秘書を「貸し出して報酬ゲトー」だからねぇ
目的外使用及び給与の二重取りだねw
262日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:44:35 ID:67dbx7vm
>>257
海賊対策に乗り出した自民が悪いんですね。わかります____
自民党がやる気を見せなければ気分良く海賊対策に乗り出せたのに。空気を読めない政党ですね____
え?我が党が国際状勢の空気を読めないなんて意味じゃ無いですよ?_____
263日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:45:51 ID:nqVfxHag
>>80
亀レスで申し訳ないが・・・
光年は距離の単位ですw
264日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:50:33 ID:GYC3AQNv
>>242
長島氏はこれ以前からそーいう行動パターンの人だからねぇ。
ブログがまだコメント書けた時代も、
「政府与党の政策はダメだ、自分ならこうする!」
 ↓
「だったらまずてめーんとこの代表にもの申してこい!」×多数
 ↓
さっさとそのエントリー無視して次の主張
「政府与党の(以下略)!」

のエンドレスループ。

ときどきこの人を評価してる人いるけど、このループを幾度となく見た
人間からすると、何の役にも立たん人材だよ、彼は。
自分とこの党で自説主張できない人間が、一体どんな政策を実行できるんだ?
265日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:51:57 ID:u1J1v1Oo
まぁ我が党ってだけで……
266日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:55:30 ID:Pp5O6UMm
長島さんはあの質問をしている時が一番輝いていたね…

そういえば長島氏と名前を間違えられた
我が党の年金玉子さま、
最近はとんと見かけませんがお元気なんでしょうか__
267日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 20:56:16 ID:SCPyfSpd
オバマ演説で鳥肌たったのは寒さのせいだと思うんだ

>>264
基本反ライバル党なので反自民な政策は行えますが
中身は付随しません。

>>253
笑ってるところ申し訳ないですが・・・・
光年でスレ検索してみ?
268日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:00:02 ID:+ISjKqNW
我が党は代表以外は数合わせでいるだけですから仕方がないとは言え、
せめて国会での答弁には責任が生じることくらいわかってほしいものです。

ライバル党の議員の粗探しには熱を入れるけど自分の言葉にもそれくらい・・・
これから政権与党になるぞと息巻いている連中の言葉としては余りにも軽すぎて、
我が党応援団としては・・涙で前が見えなくなりますよ_____
269日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:00:17 ID:82qaTY04
それでも自民党に「民主党は話し合いに値する政党」と勘違いさせる要員としては必要。


もういい加減自民党は民主党に見切りをつけてもいいと思うが。

270日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:00:50 ID:FoSp8yRH
>266

天下り官僚攻撃機として活躍しております。
まぁアサズバミノ地区でしか見ておりませんが・・・

ご自慢の最新武装はなんでしたっけ?ハットナンチャラ?
271日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:00:52 ID:xkUqIqUU
これで環境が云々言えるとはね…

【米国】歴史的就任宣誓式の後は史上最大のゴミの山[09/01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232695308/
272日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:03:52 ID:dHu+eYYS
信用できない政党の構成員が、信用できない事態を引き起こし、信用できない
政党であることを証明した。


なんだ、何の問題もないやん…
273日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:04:52 ID:nqVfxHag
>>267
253→263かな?

私ったら、ついうっかり・・・恥ずかしいわ。
274日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:05:25 ID:kt3PGFeN
>>220
知事からのメッセージ
ttp://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=2606&of=1&ik=1&pnp=16&pnp=2606&cd=4679
>私が当初不参加としましたのは、県政課題が山積する中、この有志の会に参加し、
>岩手の外でこの問題について奔走し、責任ある役割を果たしていくことは難しいと判断したからでありました。
>(略)
>私はこれまでも、(略)この問題を風化させてはならない、国民が一丸となって
>取り組んでいかなければならない問題であるとの呼びかけを行いました。

以上、国民一丸の取り組みを!、に進んでヒビを入れた達増さんの弁でした。
275日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:05:57 ID:YK6Myjl+
>>223
経緯分かりやすいw
長島は民主に監禁でもされてるのか?
276日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:07:16 ID:SCPyfSpd
>>271
全米が汚した
277日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:07:47 ID:YdApFyug
民主・山岡国対委員長に資金提供疑惑

民主党の山岡国会対策委員長への不透明な資金提供が浮上しました。
栃木県真岡市の市長が、会見で「市長選挙への協力の謝礼金として、山岡議員側に
およそ400万円を支払った」と明らかにしました。
これに対し山岡議員は、「選挙の見返りを受け取ったことはない」としています。

2001年に行われた真岡市長選挙。福田武隼市長は初当選、その応援の中心となった
のが民主党の山岡賢次議員でした。

「(山岡議員側が)『秘書を選挙期間中はりつけるので、報酬、見返りがあってもいいのでは』と」
(真岡市・福田武隼市長)

23日午後、会見を開いた福田市長は、当時、山岡議員から公設秘書の派遣など
選挙協力に対する謝礼を要求され、2001年からの3年間に405万円を支払ったことを
明らかにしたのです。

謝礼金は、福田市長が理事長を務める病院から「コンサルタント料」として山岡議員の
当時の私設秘書が取締役を務める東京・渋谷区の会社に支払われたといいます。
しかし福田市長は、「コンサルタントの実態はなかった」と述べました。

「(Q.コンサルタント業務は?)具体的には無かったですね。印刷物が3回来ただけ。
やっぱり素人で、最初の選挙なので不安でもあるし、ちょっと納得いかないところもあった
のですが、(謝礼金の)支払いが始まった」(真岡市・福田武隼市長)


もうちょっと続く
278日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:08:22 ID:GldQCzsz
279日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:10:00 ID:YdApFyug
>>277続き

一方、この問題について山岡議員はどう答えるのでしょうか。

「お待たせしてすみませんでした。すみません」(民主党・山岡賢次国会対策委員長)
山岡議員は会見では質問に応じず、文書でコメントを出しました。

「まったく事実に反する。あらゆる選挙で応援はしているが、見返りを受け取ったことはない。
政治的にも法的にも全て適正に対処し、処理している」(23日17:23)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4045484.html

--------------------------------------------------------------------

リンク先に動画があるんで、そちらのチェックもよろしこ。

選挙コンサルタントの実態は無いのに、報酬を支払わされたってことになるねぇ
更に、会見では質問に応じず、一方的に文書でコメント。
280日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:11:26 ID:scbW3DL2
>>259
富士川の戦いでは水鳥の羽音に驚いた平家が
算を乱して敗走したといいますが
我が党はどうなんでしょう
あ、大将おんm(ry
281日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:11:36 ID:wNNxHkQc
つうか、「海賊」って表現が、どこか牧歌的で良くないよな。普通に「武装組織」だろ、あれ。
それこそ「アフガン」での「テロとの戦い」の相手が、タリバンっつう「武装組織」なんだし。

それとも、英語表現を直訳するとこうなっちゃうんだっけ?
282日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:13:16 ID:GldQCzsz
>>273
263にアンカー付いてないからかぶっちゃった
ごめんねっ ><
283日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:13:34 ID:YdApFyug
つなぎ法案、提出見送り=民主に配慮−与党

与党は23日、2009年度予算案の関連法案が今年度内に成立しない場合に備えて
検討していた「つなぎ法案」について、今国会提出を見送る方針を決めた。
つなぎ法案の提出は民主党の反発を招き、その後の予算審議に影響が生じると判断した。
自民党の大島理森国対委員長は同日、記者団に「(関連法案は)1兆円の減税法案だ。
年度内に成立させることに全力を挙げることは当然だ。(つなぎ法案を)今すぐ出して
今すぐ強引に議決することは考えていない」と明言した。 
つなぎ法案は、3月末で期限切れとなる関税の軽減措置などを一時的に延長する内容。
民主党が参院で関連法案の採決を引き延ばした場合に備え、今月中に衆院を通過させて、
憲法の「60日ルール」を使ってでも3月中に衆院で再可決・成立させることを検討していた。
自民党は「関連法案のほとんどは減税措置。民主党も成立に協力するだろう」(国対筋)とみている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012301011

------------------------------------------------------------------------

ライバル党がブリッジ法案を断念した今がチャンスですよ__
284日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:16:04 ID:u1J1v1Oo
>>281
海上テロリストとか、なんかどうですかね?

>>283
逆に我が党の切り札が切れない状況になったような
気がするのは気のせいですよね。
285日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:16:17 ID:QgkGkU3f
>>274
タッソはマキコと悶着起こしたとき、俺はあんなのと違ってきちんとした外交のビジョンを示す、
と言ってたが結局どうなったんだ? 数ヶ月程彼のサイト巡回していたんだが何もなかったような。
286日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:17:59 ID:zcEiYzxn
>>281
倭寇が良いと思うにだ
287日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:20:06 ID:o2qGB5S1
>>283
考え方が甘いんじゃないか
288日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:20:35 ID:SCPyfSpd
>273
あらやだ恥ずかしい御座りますでにゃんじゃよ

>282
こちらこそっ><

>>283
これ何なんでしょうね?賭け?罠?
とりあえず減税開始が4月を目標にしてる事は解ったお
289日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:22:15 ID:xkUqIqUU
【山形県知事選】民主・小沢代表「国政でチェンジ、地方でもチェンジ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232707652/

お前が変われ、お前がチェンジとフルボッコです。許せません___
290日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:22:21 ID:82qaTY04
>>283
我が党を甘く見すぎ。

我が党は政権奪取のためなら国民の生活なんてどうでもいいと思ってるんだぞ!


なんど騙されるんだか。
291日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:24:21 ID:UP5YVEpD
【ウィーアー!】小沢民主党研究第264弾【大後悔時代】
292日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:26:17 ID:sUor4pkK
>>281
パイレーツオブソマリアが国連安保理含めた正規表現。
直訳のせいでなんたらという以前にそのまんまっすね。
293日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:27:20 ID:SBwq4Uai
>>283
ギャンブルなのか。
まだ、民主党が『政党』だと信じているのか。
それとも、何か考えがあるのか。

あれかな。
山岡氏が失脚して、次の国対がどういう方針を採る、っていう先が見えているとか。
294日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:29:03 ID:WV/42nf2
>115
これについては一片の弁護の余地はある。
海上自衛隊がまごう事なき「軍」であるのに対して、海上保安庁は政府の法執行機関であるわけで
(USCGが「軍」であることはさておいて)、「軍を派遣した」という、ある種覇権の行使としての、
行動の意味合いをある程度薄め、ワンクッション置ける、というメリットはある。

二昔前なら、自衛隊の海外派遣という大きなハードルを躱しつつ、旗をみせつける必要性に
対処するために、海保を送ることもあり得たかもしれない。

だが、それが、果たして今のソマリア沖で必要なのかどうかは全く別だがなw
295日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:29:27 ID:UipF1r7f
>>289
主席はどっちかというと、チェンジよりケイジの方がお似合いかも。
296日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:33:03 ID:82qaTY04
>>295
旨いんだよなあケイジ
297日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:35:33 ID:CFnuvteq
>>295
そこからゲージ=牢屋ってことっすかw
298日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:35:53 ID:+ISjKqNW
>>290
でも去年も関連法案のガソリン税以外はギリギリで賛成しちゃったんだよね。
あのまま押し通せばまだ根性あるのと思われたんだけど、流石に洒落にならないとビビッたから・・・・

今回はガソリン税云々も騒げない状態だし、3/31にまた美々って賛成に回ると読んだのかもしれませんよ。
299日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:37:05 ID:8CYRRRi/
>>283
去年で懲りないのか、ライバル党?( ゚д゚)ポカーン…
300日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:37:58 ID:UipF1r7f
国民を人質にとって我が党を脅すなんて、ライバル党は酷い政党ですね__
301日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:38:31 ID:UP5YVEpD
っつーか「アメリカ離れを…」「アメリカ追従型政治を止める」とか言っておきながら、
オバマの猿真似しか言えないってどうよ。
与党追求はメディアに火付けして煽って貰わないと出来ない、
たまに頑張ると全部ブーメラン。
人気取りしようと思ったらオバマや麻生総理の真似。
政権担当能力の有無以前の問題。
302日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:43:59 ID:xkUqIqUU
「16カ月」は選択肢の一つ=イラク撤退、柔軟に検討−米国防長官

ゲーツ米国防長官は22日の記者会見で、オバマ大統領が選挙戦で公約したイラク駐留
米軍の撤退期限である「16カ月以内」について、「選択肢の1つだ」と述べ、治安情勢
次第では後ろにずれ込む可能性もあるとの認識を示した。

大統領は21日にゲーツ氏らと協議した際、「責任ある形でのイラク撤退」を指示。これに
関し、同長官は「われわれの任務は、幅のある選択肢を大統領に提示し、各案にどんな危険が
伴うかを説明することだ」と語り、柔軟に検討していく考えを明らかにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009012300644


これで訪米団なんか出してもムダだわ。
303日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:48:28 ID:wCyvd2A6
>>301
> っつーか「アメリカ離れを…」「アメリカ追従型政治を止める」とか言っておきながら、
> オバマの猿真似しか言えないってどうよ。

俺も、おざわの「チェンジ」を聴くたび、同じ事思ってた。
安易すぎるというかそこを誰も突かないのが不思議というか。
304日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 21:50:15 ID:RbIbVvcA
>>302
麻生が同じこといったら「ブレてる!」の大合唱なんだろうねえ
305日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:00:00 ID:wCyvd2A6
>>304
だね。そうかー「柔軟に検討」か。
たとえ主席がブレることがあってもこの作文で一発だね。
306日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:01:19 ID:BLX2fhG/
>>304
もしかして、またアメリカ国民とマスコミは裏切られたのか?
まだ決まったわけじゃないが…
307日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:02:42 ID:BLX2fhG/
>>306>>302に対してだった…
308日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:02:57 ID:F1Vc/4ki
ブレるのがあまりに速すぎて止まって見えるのですよ
309日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:03:41 ID:pWu4f2D+
>>283
>>自民党は「関連法案のほとんどは減税措置。民主党も成立に協力するだろう」(国対筋)とみている。

何度騙されたらわが党の正体に気づくんだよ・・・(# ゚Д゚) ムッカー
310日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:06:24 ID:k3Sj2FUF
何をおっしゃるウサギさん
小浜さんは選挙中に具体案をほとんど出さなかったのです
故に、裏切ったことにはならないのです
311日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:06:28 ID:wCyvd2A6
しかし「減税措置」の法案にどうやって反対理由つくるんだ?
312わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/23(金) 22:07:05 ID:oNI21b6H
>>61
これ見たとき一瞬ミスターウォンもボケたかと思いました。
なれないのに次の財務相って何の意味があるのでしょうか?
313日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:07:19 ID:67dbx7vm
>>306
裏切られたって言ってもさ、アメリカ人が言うのは解るけど日本のマスゴミには言う権利無いけどな。
実際のとこチェンジチェンジ言ったって何を変える筈なの?
今んとこ具体的に出てるのは中東戦略の主戦場をイラクからアフガンに変えますってぐらいだろ。

マスコミの政権交代万能神話は重病だよな。
314日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:08:36 ID:SCPyfSpd
>>311
審議拒否
不十分だと言う
不合理だと言う
財政圧迫だと言う
消費税を上げるための詭弁だと言う
315日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:09:44 ID:wCyvd2A6
>>314
そんなにあったのかorz....
316日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:11:55 ID:wNNxHkQc
>>292
ちょっと遅くなったけど、サンクス。
やっぱり「そのまんま」なのかー。
317日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:12:51 ID:TNV+n4tm
>>197
「麻生はバカ」的な事今まで何回も言ってたよ?>たけし
318日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:12:58 ID:yQtshFLC
>281 珍走団みたいなトホホな名前を差し上げるべきだと思うのですよ。
319日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:17:08 ID:UP5YVEpD
>>303
刷り込みをするのには分かり易い単語を連呼するのは効果があるんだろうけど、
人の真似しか出来ないなら、それに見合うだけの人物がいうもんだ。
今のままでは無様なだけ。メディアも野党も。

前に総理が「メイド・イン・ジャパンじゃないからこうなる」と調子の悪いマイクを前に言った事があるらしいが、
イギリスでは「これ、吉田茂も言った事ね?このタイミングでこの発言ってセンスいいな!」と取り上げられた。
人を蹴落として後がまに座り、
有名人のパクリで大統領ごっこなんて為政者の器の人間は恥ずかしくて出来ない。
320日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:17:13 ID:MK2LO21a
>>314
誰だよ・・・こいつらに参院第一党任せた奴は。
つ〜か、民主に幻想を抱いている奴はいい加減目を覚ましてくれ。
321日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:18:53 ID:67dbx7vm
>>312
まあ我が党政権に変われば、日銀の介入無しでも自動的に円安傾向になるでしょう。最大の政権交代こそが景気対策なのです____

ネクストごっこのなんちゃって大臣と、本物の大臣をそれぞれ公開一騎討ち討論とかしてくれないかな。
ここらでネクストキャビネットの実力を見せつけて、政権担当能力に安心感を持ってもらう時では?______
322日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:19:13 ID:2/HEzC0e
もう主席もお年ですし、直にChainにつながれる爺になるからしょうがないんですよ_
323日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:22:30 ID:Rpi0Jp7+
すっげえなついのめっけた!菅さんの雄姿!
http://www.youv.jp/video/atpp02-id-72s65vQa/

保存したほうがよくね?
324日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:22:38 ID:67dbx7vm
なんか日本語おかしくなっちまった。
>>319国連のスピーチね。コレから日本が何をするのか、何ができるのかってのを具体的に語った良い演説だった。
マスコミによると「反応はいまいち」だったそうだが。
325日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:25:24 ID:SCPyfSpd
一週間程前の記事だが、給付金について面白い記事があった。
コラムニストが反対意見にちゃんと答えてるんだが、後半の反対の理由がすげぇwww
ttp://diamond.jp/series/uesugi/10061/

>>315
     。oO(適当に書いたなんて言えないよなぁ)
(´ー`)

でも消費税上げるための詭弁は、来ると思うね
326日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:26:22 ID:zK0ifeRY
>>281
確かに海賊とか山賊とか言うとおとぎ話のそれみたいですね。馬賊と言うと大陸ロマンとか(笑)
私掠船団とか、水軍あたりですかね。
327日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:29:13 ID:k3Sj2FUF
IMFに10兆円の融資をするときも
世界の国々が自分とこの銀行に資金注入するとかの方向に進んでいるのに
外国に貸し出すとは何事か!という奴がいたなぁ。
補正予算ってなんなんだろうね
328日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:30:14 ID:uhH+YG4X
>>324
海外の評判は良かった。とくに欧州。
あんまり長い時間特集組んでなかったけど、
「目まぐるしく変わる日本の総裁ですが、前回圧倒的人気を見せ付けた麻生氏が・・・」
とニュースで総理がアップになったから見てた。
アドリブのセンスは特に好評だったみたい。
329日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:30:22 ID:82qaTY04
>>326
(  ・ ∀ ・ )<水軍の末裔だけど呼んだ?
330日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:33:22 ID:2/HEzC0e
>>326
賊軍、とか
331日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:35:02 ID:JKxW43pa
>>281
その海賊にインタビューしてるテレビを見たけど、そいつ覆面で顔を隠して
「海賊行為をしなければ生活が苦しくて生きていけないっす」みたいことを言ってた
で、テレビの演出も海賊の皆さんの気持ちもわかってあげてください!!みたいな感じw

わかってたまりますか___
332日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:35:41 ID:Tw3qScbN
>>329
兄者、巣に戻ろうな。
333日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:35:51 ID:y9pnhe1j
>>327
一応1000億ドルと言ってくれ
円で言うと変な勘違いする奴がいる
334日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:36:04 ID:pOAxa0oX
【政治】民主・菅直人氏「子供1人当たり月額2万6000円の子供手当ては内需拡大に繋がる」 ロイターインタビュー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232717333/
335日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:42:43 ID:covHTJ33
>>334
>今私たちが考えなければならないのは、世界的な金融・経済危機の中で、景気対策をどうするのかと同時に、
>その後の日本のグランドデザイン。抽象的に言えば夢が持てる社会、グリーン・イノベーション(緑の技術革新)を主張している

抽象を述べて、そこからわかりやすく具体的に掘り下げて説明するのではなく、
どんどん抽象論へと盛り下げていくクダさんの論法に、相変わらず目が滑って滑って
すべりまくります・・・
336日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:44:02 ID:6589f1vo
>>289
44:名無しさん@九周年 2009/01/23(金) 20:03:25 ID:E5NpBsY60[sage]
民主党党首もチェンジのほうがいいね
良識ある世論には菅直人さんのほうが人気あるし
薬害エイズ問題で苦しんでる人々を政治決断で助けた実績もあるしね
人々に優しい政治をこれからは求められる

思い付いた可能性は三つ
1 ツッコミ待ち
2 天然の我が党信者
3 本人
337日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:44:09 ID:FKzDLQC7
>>335
しかもそれ、「具体的には」って聞かれたのに対する答えなんだよな・・・
338日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:44:55 ID:+ISjKqNW
>グリーン・イノベーション(緑の技術革新)

具体的には?・・・・・・って聞くのは禁句なんですよね??
339日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:45:23 ID:YdApFyug
>>334
ちょ、待って。

月額???
340日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:46:14 ID:covHTJ33
>>337
ほんに・・・お笑い殺すに刃物は要らぬ、直人一人がいればいい、だよね。
341日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:46:32 ID:82qaTY04
>>336
くださん本人というのはまずないな。




くださんだったらチェンジをチエンジかチエンジと書くだろうからw

342日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:46:36 ID:L3TSMbCE
>>281
普通に海上強盗団でもいいような。
恥ずかしいという観点からいくと珍海魚とかかねー
343日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:47:34 ID:+ISjKqNW
>>339
以前ここでも出ていたやつでしょ?

『子供手当二万六千円毎月支給、その代わり扶養手当は全面廃止』ってやつ。
344日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:48:11 ID:JKxW43pa
>>334
>政権奪取後に取り組む緊急課題について
奪取とはなんですか___!!!!
簒奪といいなさい簒奪と___!!!!!11
345日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:48:30 ID:MNX0jS6E
>>329
その兄者スリム過ぎない?

(   ・  ∀  ・ )<本物はこのくらいあるよ。


 
346日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:49:47 ID:YdApFyug
>>343
正直、年額と勘違いしてた。
つまり我が党の突き抜け方を甘く見てたってことなんですね、反省します___
347日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:50:56 ID:k3Sj2FUF
>>333
こりゃ失礼
1000億ドルのほうが適切ですね
348日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:51:48 ID:82qaTY04
>>345
わかりましたwwwww

でも、水軍の末裔はマジだしなあ。
ついでに、地元は美人の島というらしいから、兄者の妹を嫁にもらったオカラさんは羨ましいかもw

349日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:52:12 ID:nKEU3Y5i
> 910 名無しさん@九周年 2009/01/22(木) 23:19:00 ID:XsDeawsI0
>>> 885
>> 小泉のバブル処理と金融や労働、その他諸々の規制緩和の路線は
>> 基本的には間違ってなかったと思うけどね。
>
>小泉政権以降、地方都市の駅前は相当な確率でシャッター街になっている。
>バブル崩壊で不況だと言われながらも、活気があり人が行き交っていた街が、
>小泉&竹中の政策で消えた。周囲を見てみろ。首都圏でも少し郊外にでると
>シャッター街だらけだ。
>
>これは明らかに失政によるものだ。それでもまだ支持するなんて相当メデタイか、
>小泉政策で利益を享受したのだろう。。。


さすが我が党の儲はレベルが高いですね_
350日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:58:59 ID:67dbx7vm
>>349
シャッター通りに関してはオカラさんの実家あたりにも責任があるような・・・
351日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:59:46 ID:8CYRRRi/
>>336
4.源太郎
352日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 22:59:52 ID:Q+/2u3kD
>>322
チェインがチャイナに見えた
何も違和感は無かった
353日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:01:26 ID:dHlaCCEa
>>311
暫定税率だから
354日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:01:47 ID:fC5eaGb8
>223
まあ、連合軍による海賊対策は最終的に海賊根拠地への上陸と制圧作戦に至るしか無いわけだから、
いまのうちに民主党には脱落してもらった方がマシではあるな。

長島が当初言ったとおりに進んでいたら、空挺団を出すか?なんて議論になってから
造反されてgdgdになったろうからね。
355日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:01:59 ID:Rpi0Jp7+
小渕政権時代にはすでに、シャッター通りが「地方経済疲弊の象徴」になってなかったか。

むしろ森内閣後期〜小泉内閣成立のあたりで、地元商店街が独自企画で、若い人に格安でテナント貸し出し、
って言う取り組みをしだした記憶がある。
356日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:06:10 ID:zroQq5EJ
大店法が元凶だよなあ>地方商店街の衰退

で、もともとは非関税障壁だってトイザラス進出に絡んでアメリカから批判されて、2000年に法改正とともに
規制緩和されたってのが経緯だし。

小泉政権時代はちょうどその影響が拡大しつつある時期だから、まあとばっちりだわなw
357日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:06:21 ID:SCPyfSpd
>>353
ああ、それだ。

>355
選挙前からシャッター通りは問題になってましたよ、地方格差の象徴として。
ただ銀髪氏が絡むと時空とか時系列が意味を成さないんです、何故か。
358日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:06:30 ID:uhH+YG4X
>>334
繋がる・・・のか?
日本政府は金の無くならない財布だとでも思ってるのか。
いつまで自民党のスネをかじってるつもりか。
政  権  与  党だぞ?
359日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:20:38 ID:S9hI6Bda
>>358
いや繋がらねえだろ、民主の言うとおりの財源を組んだら全世帯でかなりの増税だ。

子持ち家庭も増税だ。
360わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/23(金) 23:23:26 ID:oNI21b6H
>>196
シャーロック・ホームズの「恐怖の谷」を思い出しました。

【オジャワ議長】小沢民主党研究第264弾【恐怖の党】
361日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:26:57 ID:3NN7Ogb2
オバマ新大統領就任式で披露された四重奏は2日前に録音されたものと判明 米紙
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148085.html
20日に行われたオバマ新大統領の就任式で披露された四重奏は、
「口パク」ならぬ、「指パク」だったことがわかった。
就任式で、世界的なチェリストのヨーヨー・マ氏や
バイオリニストのイツァーク・パールマン氏らが見事なメロディーを奏でたが、
実は「口パク」ならぬ、「指パク」だった。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、この演奏は2日前に録音されたもので、
4人はそれに合わせ、演奏しているふりをしていたという。
「指パク」になった理由は、寒さと強い風にある。
失敗の許されない大事な就任式の際に、寒さで楽器の弦が切れるおそれがあるため、
事前に録音したものを流したという。
就任式担当のスポークスマンは、
「別に誰かをだまそうとしたわけではなく、あの天候では仕方なかった」と話している。

安藤さん「さすが一流アーティストです。見てもわからないほど演奏が合ってました」
…奴らは誉めるか貶す以外の言語は持ち合わせてないらしい。
362日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:28:14 ID:YdApFyug
北京五輪での口パクニュースと大分論調が違うなw
363日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:31:22 ID:u1J1v1Oo
>>357
彼には時空を捻じ曲げる力があります。
後は多くを語らなくても分かりますね?
364日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:33:28 ID:KRHTFIJU
衝撃の内部調査結果!次の総選挙は自民150議席、民主268議席

自民党が定期的に行っている選挙情勢調査の最新結果が永田町で話題となっている。
自民党の獲得議席数が150議席前後、民主党は268議席だという。(衆院の総議席数は480)
総選挙後は民主党中心の連立政権となる可能性が高い。
調査結果は永田町関係者やマスコミにも広まりつつあり、解散の日程や反麻生の動きに影響を与えることは間違いない。


2010年には衆参同時選挙の可能性も

民主党は268議席を獲得し、過半数を突破する。となると、選挙をすれば当然民主党政権となり、小沢代表が総理大臣となる。
その後、自民・民主に所属する議員の多くが考えているのは、来年(2010年)の参議院選挙が衆参同日選挙になるだろうということだ。
この頃には政界再編の動きがはっきりしてくるのではないかと考えている。

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/01/150268.html
365日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:33:58 ID:dFkBykyC
うーん
高千穂氏はスレタイ考えるの上手いなあ

>>361
ほーう
久々に報ステ見たけどオバマ政権の手腕の速さを日本も見習えと説教しておりました
なんというかまあ相変わらず何かに付けて政府叩きしか出来ないアホしか出演しない番組なんだね
小山さん、ナレーション降板しないかなあ…
366日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:34:18 ID:sUor4pkK
>>354
最終的な港の制圧作戦は花形だから、自衛隊がやりたいと言っても引っ込めと言われると思うw
そんなでっかい話じゃなくて、日常の哨戒レベルすら長島案じゃ無理なんだよ。

去年のクリスマス当日12月25日、海賊に襲われた船が救難信号を出して一番近くにいたのが
ドイツのフリゲート。
近くとは言ってもエンジン全開で噴かしても間に合わない距離。
そこでドイツ海軍がどうしたかって言うと、ヘリ飛ばして機銃掃射してキルマーク付けた。

ヘリ一機が悠長に警告なんてしてたら絶対落とされるから。
先週ロシア海軍が同じ状況になって、ヘリで(略

んで、もちろん助けたのはよその国の船なわけよ。

(,,゚听) <いざ派遣して日本の船じゃないから助けないなんてのは通用せんでしょう。
とのぶら下がり発言はこの2例が起こる前。
こと国際情勢になると怖いよ。あの口曲がりの打つ布石は。
想定に現実が追い付いてくるから。
367高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/23(金) 23:34:45 ID:hCG9BqVB
>>164
 海保の人の家族はどうでもいいの?
368日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:34:46 ID:uhH+YG4X
>>359
管直人の政策を実行したとすれば、うちは毎月何もしなくても15万6千円入って来る事になる。
1万2千円を一回皆に平等に配って後に回収するのと
無制限に多い家には10万以上の金を配る事を比べると、後者の回収リスクが恐ろしくて受け取れない。
>>223
1 提言の部分

20081017NHK 衆議院テロ対策特別委員会 民主長島
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1232721148.zip DLKEY nhk
370早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/23(金) 23:36:23 ID:/wm/j3Bx
>>196
【ともだち民主党】小沢民主党研究第264弾【20世紀老人】
371日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:40:04 ID:ctTX0ZAV

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
          ★          /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   右も左も愛国心が基本なのは世界の常識デース
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'    
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /  国家の安全と国民主権が最も大切デース    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'  自国の主権を外国に売り飛ばす日本の民主党とは
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/   一緒にしないでくだサーイ!!!
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
372日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:40:46 ID:k3Sj2FUF
sage・・・てください・・・伝わってください・・・
373日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:41:23 ID:u1J1v1Oo
>>364
さすが我が党!
後はもう九月を待つだけですね___

>>366
敵ながらあっぱれというか何と言うか。
374日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:49:36 ID:Rpi0Jp7+
バルサミク落ちたか?
つながらん
375日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:54:46 ID:CFnuvteq
>>366
超リアリスト・・・恐ろしいw
376日出づる処の名無し:2009/01/23(金) 23:58:17 ID:xsOvtH+z
>>365
アラレちゃんとラムちゃんは
どこに行くんでしょうな?

ところで、さっき春の甲子園の出場校決定のスレを覗いていたら
モナ夫さんの母校が21世紀枠で出場。
てか、この彦根東って高校
卒業生に我が党の国会議員が5人もいるんだね。
スレにリストが貼ってあってビックリ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%BD%A6%E6%A0%B9%E6%9D%B1%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
川端達夫 - 民主党衆議院議員
田島一成 - 民主党衆議院議員
林久美子 - 民主党参議院議員
細野豪志 - 民主党衆議院議員
徳永久志 - 民主党参議院議員
ちなみにこの人たちも卒業生。
田原総一朗 - ジャーナリスト、ニュースキャスター
中江滋樹 - 投資家
ken - L'Arc?en?Cielギタリスト、作曲家
花田勝彦 - 元エスビー食品 陸上競技長距離・マラソン選手
377日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:00:05 ID:Tw6PZP7C
時事公論。あいかわらず何で一太が凾竰川女と同じ扱いなのかわけわからん。
テレビ受けしてる、ってだけで評価する時点で、この時間帯に見てる「政経状況が直接影響する中間以上の層」から見限られるのは仕方がない・・・
378日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:03:54 ID:Bv0d6KKb
>>233
>もし製造業への派遣が禁止になったら、
>今現在、製造業で派遣で働いてる人たちはどうなるの?

亀だが、正社員でさえ要らないという状況になりつつある。
正社員がクビになる代わりにアルバイトとして雇って貰う、というニュースも既にある。
派遣が禁止になったら、より保障の薄いパートしか無くなるだろうよ。
379日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:07:56 ID:zJxssO4X
>>375
悲しいかなその現実が誰もわかってないのよ。

我が党や応援団のみならず、普通の有権者もライバル党の一部議員も。

世界情勢は絶えず変わり続けてるんだから、昔のままなんて絶対不可能なのに、昔と比べてどうだなんて言われても…

>>377
一太と凾ニ酒とのランク分けすらできない人も同じ一票だからね。

その人たちを騙くらかすのも我が党政権奪取のためには必要なんでしょう。

380日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:09:29 ID:OjFcu8DE
一太なんて小物臭バリバリじゃあないですか。
381日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:11:54 ID:JwOuHE8t
>>341
くださんのヤバさってのは民主党内部の人の方がよくわかってると思う。
以下半年ぐらい前、民主党候補者とある会合の懇親会、居酒屋での会話。

オレの上司:応援演説とかも来てもらえる様本部に頼んでるの?
民主党候補者:ええ、でも人気のある人は引っ張りだこで…
オレ:長妻さんとか?
候補者:そうですね、頼んでるんですがなかなか。
上司:菅さんとかどうなの?論客だって聞くけど
オレ:(内心笑いながら)なるほど_、そうですね___
候補者:(苦笑)いやー、あの人は…、あんまり…
上司:良くテレビにも出てるしいいんじゃないの?
候補者:ぶっちゃけますと、来て欲しくないですw

代表代行の応援を拒否するなんて、候補内定取り消すべきですね___

382日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:12:20 ID:g0W14WsE
一太は30そこそこの若造スメルがする。
383日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:14:15 ID:U7AaQHMe
小物臭を発しつつ、加齢臭を発してる器用な人。
384日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:15:41 ID:OjFcu8DE
>>382
そしてテレビで自民党批判しすぎて政治的な意味で死臭が漂うんですね。
385高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 00:15:56 ID:ksTTvjMl
>>365
 (°▽ °)ノエヘヘヘヘ

>>382
 オレは32歳だがオレのまわりはあんなんじゃないよ。


 今日の朝ズバでは「大相撲 千秋楽シミュレーション」と書いてあるのを
みのが「せんしゅうらく! シュ!ミ!レー!ション!!」と呼んでました。
386日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:15:59 ID:IxYY7/IJ
>>379
今はそのリアリストっぷりが経済や外交の外向きになってるけど
一段落して内政に向いたらと思うと・・・我が党は生き残れるのか・・?
387日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:23:29 ID:ulCqzPe4
なんだか我が党応援団のマスゴミ様に対しておとぽっぽがご立腹のようですね
388日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:24:06 ID:lYMsfsah
政府叩く事しか出来ないっつーか、人を褒めるのも下手糞だよ>メディア
褒めるといえば全肯定して神仏のように崇めるしか出来ない。
前に田原に中川昭一が絶賛されてた事があるが、昭一ドン引きしててワロタ。
389日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:24:37 ID:P84eq0CY
やっぱり、福田政権の時に連立を組んでおくのが、
我が党にとって、最良の道だった気がしてならん。
なんで断ったんだろうなあ...
てか、成立してたらどうなったんだろ。
今ごろ、菅政権?
390日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:26:39 ID:OjFcu8DE
>>389
ライバル党がやんわり断ったんじゃなかったでしたっけ?
391日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:27:11 ID:ZDLK8Oaq
>>382
その人の場合見た目が30代で
中身は10代って感じが。

それも中2。
392日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:27:45 ID:ulCqzPe4
>>389
クダさんが総理になったらそれはもう笑いと絶望の毎日ですね
393日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:30:30 ID:AfquzlXm
>>389
いいえぽぽ山政権です
毎日がお花畑です
たまに宇宙と交信できたりします___
394日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:30:49 ID:xvjqSTh5
日本人て文系脳が圧倒的に多いからリアリストが叩かれるのはしょうがない。
395日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:31:38 ID:gEh1rGlQ
一太が50台というのを見て本気で驚いた俺ガイル・・・
あの頭の悪さは当選2・3回の若造議員にしか見えないが言われてみるとTVタックル5・6年でてやがるな・・・

スレ違で申し訳ないんだが銀髪宰相の時系列捻じ曲げのマトメみたいなの無い?
思いついた単語でググったがそれらしきものが見つからなかった・・・orz
396早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/24(土) 00:32:20 ID:LbUb+ezW
>>391
あれでも50歳なんだぜ・・・。

山本一太「シンプル・メッセージ」
ttp://www.ichita.com/prof.html
■山本一太(やまもといちた)
<略歴>
1958年 群馬県草津町生まれ
397日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:33:57 ID:MEwmhWkK
>>261
>給与の二重取り
ワイドショーとか好きそうなネタなんだけどどこか触るかな?
しかし記事を読む文には「どっちもどっち」って印象あるが押し付けた上で金せびるって、それどこのヤクザだよ

>>264
永田メールでの致命傷(自爆)は凄かったなぁw
長島「裏づけ取れました。近く公表可能かも」の直後に前代表が「メールは嘘です」と認めたからなw

>>279
>見返りを受け取ったことはない。
「金品を受け取った事は無い」と言えないんですね
あくまで正当な給与であって見返りではないと?誰が判断したの?
398日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:35:11 ID:eSu2yhgI
>>389
小沢総理、ただし軽い神輿だったんじゃねーかい。
大連立は、政権担当したことある議員が少ないみんすにいい案だったと思うけどね。
岡田前原が単独政権取るんだからやめよーよ、って言い始めて、決定的になしになったな。
あそこで受けといて、大臣経験積んだ議員出そうって「民主の若手」が言い出さなかったんで
民主は先が見えないなぁと思ったけど。
399日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:35:30 ID:7QaITh0f
>>394
文系という表現はよく分からないけど、日本人の言霊信仰は根深いものでは
ないかと思うことがしばしば。
言葉にしていない事象はまだ現実には存在しない、という感じ。
400日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:36:00 ID:x5ps3kwM
>>228
知事会の記者会見の冒頭で「小沢さんの出身の岩手県の知事だけが不参加」とガツンとやられ
主席の足を引っ張ってはいけない、目立ってはいけないという主席愛から入会したんでしょうね。

13日に行われた知事会会見。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5881136
401日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:37:05 ID:OjFcu8DE
>>394
リアリストは右からも左からも叩かれますからね。
で、その人が過ぎ去ったら、よさが分かる。
何かそれは日本とかそういう問題じゃないような気もしますがね。

>>395
確か石破氏とあんまり変わらなかったような。
402日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:37:56 ID:vqvqrGIS
前アシネトバクターさんも若いよ。
403日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:40:46 ID:AfquzlXm
前バッキャローさんは代表になるの若すぎたんじゃないですか__
ライバル党だったら若手(しかもひよっこ)あつかいですよ___
404日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:41:33 ID:lYMsfsah
主席が総理より二つ下ってのも驚いたわ。
一緒にウォーキングなんかしたら、絶対途中で力尽きるんだろうなぁ・・・
405日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:42:15 ID:IxYY7/IJ
>>404
若い記者がついていけないレベルらしいから
主席は普通に、心臓がもたない予感
406日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:42:45 ID:DC8lHx78
しかし、ソマリアに海保を!って言う人は、同じようにRPGと自動小銃で武装した
連中と2001年に海保が銃撃戦になって、巡視艇は蜂の巣にされて海上保安官が
何人も負傷した事実なんて、これっぽっちも忘れちゃってるんですかねえ?

え?もうすぐ政権与党となる我が党の諸君は、忘れてなんか無いですよね?___________
407日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:42:55 ID:ZDLK8Oaq
>>394
つ鳩山由紀夫→東京大学工学部
つ管直人→東京工業大学工学部

>>396
知ってるよ〜
参議院だから一回の任期が長いのね。
だから、2回以上当選しているだけで50代になっちゃう。

まあ、ライバル党総理も若いけどな〜
ただ、いい若さと悪い若さってのがある。
408日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:44:57 ID:Bv0d6KKb
>>398
総理には解散権があるわけで、
ライバル党が総理の椅子を我が党に渡す事は無かったと思う。
409日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:47:55 ID:AfquzlXm
一太氏のブログのあまりの幼稚さに当選一回目の若手?と本気で思った
410日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:48:00 ID:Bv0d6KKb
>>405
総理番の産経・福島記者によると
麻生総理はあの歳で腹筋が割れてるらしいよ。
411日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:48:56 ID:nnNDrwiz
>>115
約1ヶ月前の長島君↓


長島昭久 WeBLOG 2008年12月26日
麻生総理、海賊対策にようやく重い腰上げる

海賊被害の深刻化を見るに見かねて、政府にその対処を促す質問を
行ってから早くも3か月が過ぎてしまった。その間にも海賊被害は拡大し、
ソマリア沖・アデン湾を航行する我が国関係船舶は異常な緊張状態を
強いられている。海賊に乗っ取られ拉致された日本人船長は未だに
拘束されたままである。

ようやく麻生総理も重い腰を上げ、今日、浜田防衛大臣に検討を
加速するよう指示を出したという。経済対策も、安全保障対策も
あまりにも遅すぎる。この間、マスコミも、盛んに記事を掲載してきたが、
看過しえない事実誤認がいくつかあるので、以下指摘しておきたい。

以下ry
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/29fc40c723794c1c80da98214c46af7e
412日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:51:05 ID:gEh1rGlQ
>>401
ゲルのほうが1個上のようだ
バイト先の人達の実年齢と見た目年齢の違いにも結構びっくりしたが自民も中々・・・
見た目だけだとゲル>首相>かなり飛んで一太 だなぁw
主席?主席はそんな序列に関係無く最高です___
413日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:52:07 ID:fYMM0F/Q
>>410
「割れてた」じゃなかったっけ
今はさすがに…
414日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:52:35 ID:RBRxyhJ1
>>409
ブログの若さなら連立予定のみずぽも負けてません
タイトルからして「どきどき日記」ですよ
415日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:54:01 ID:AfquzlXm
>>410
なんでそんな情報がw
剩h派閥の若手との会談で「俺も昔は腹が割れてたけど今は・・・」って言ってました
謙遜ですか___

主席もがんばって毎日腹筋してください___
416日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:57:06 ID:AfquzlXm
>>412
ライバル党農水大臣のお肌のぷりぷり具合からして総裁より年上にはみえません___
417日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 00:57:52 ID:lYMsfsah
>>415
せめて太極拳か何かにしてあげて下さい。
始める場所も主席に相応しいし。
418日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:01:19 ID:Bv0d6KKb
昔だったっけ?
まぁー今でもそれなりの体つきはしてるんでしょうけど。
419高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:06:03 ID:ksTTvjMl
 「総選挙での票目当て」なのに「二次補正の提出は年内先送り」で「総理は支給は
年度内を目指し」ていたのに「解散はクリスマス頃」と言ってたマスコミが時系列とか
考えてるわけが無い。
420日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:08:32 ID:Tw6PZP7C
>>415
というか、このスレってライバル党議員当人や直属秘書とかいるのだろうか?
昔、親父経由でお会いした某議員先生が「役職就く前は床屋に書き込んでた」って言ってたがw
421高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:11:05 ID:ksTTvjMl
 小沢一郎代表は23日午後、山形県山形市内にある、党が支援する山形県知事
選挙候補者の事務所を訪問。「チェンジ山形」を掲げ、勝利に向けてまい進する
支援者、スタッフらを激励した。
(以下略)
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=15050

 投票日まで「チェンジ」ブームが古びないといいね。
422日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:20:05 ID:Bv0d6KKb
おとぽっぽあたりが「小沢をチェンジした方がいい」とか言いませんように_
>>377
0123 jironkouron 消費税論議 対立の波紋
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1232727671.zip DLKEY nhk
424日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:21:56 ID:Tw6PZP7C
>>422
都連長への左遷でカンガンスが恨み骨髄なので言いかねませんよ___
425日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:23:06 ID:ZpvTYrnk
>>419
物事の整合性も考えていないですね。間違いなく。
426日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:24:26 ID:W9Ws26NC
あえて党名は伏せますが某議員の息子さんはここの常連です。
会う度にここのネタで盛り上がってます。

そやつが酔っ払うとその親父さん経由のとても楽しいお話が聞けて…
色々大変なんだそうです、某党は。
党内のまとまりの悪さと公に載らない奇想奇天烈な言動を脳内で翻訳し
理解するための努力と、それに振り回され続ける事からくる心労ってのは…
427高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:26:01 ID:ksTTvjMl
■「玉虫色」報道、いい加減にして〜総務相<1/23 20:16>

 23日に閣議決定した消費税率引き上げの道筋を示す税制改正法案をテレビ
各局が「玉虫色」と評していることについて、鳩山総務相は23日、「ふざけるのも
いい加減にしてほしい」と批判した。
 鳩山総務相は「要するに、自民党は自分たちの保身のために玉虫色のものを
つくったと。私は表現の自由は守るが、コメンテーターというのは、我々(自民党)が
『全く日本の国のことを考えていない』(と言う)。ふざけるのもいい加減にしてほしいと
思う」と述べた。また、「麻生首相は最初から何も変わっていない」と強調した。
 鳩山総務相はかねて、報道各社が麻生首相の指導力の低下を指摘している
ことに不満を漏らしている。

ttp://www.ntv.co.jp/news/127604.html
428日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:28:50 ID:OjFcu8DE
>>426
なんと言うか、いろんな人が居るんですなー、という印象ですね。
というか、そういう人達にとっても、床屋等々は面白いんですな。
429日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:29:05 ID:AfquzlXm
おとぽっぽと言えばこんな漫談を行ったことをご存じでしょうか__
あにぽぽに負けず劣らず見事な漫談でした__

【寒い朝作戦】
>問 :内閣支持率の調査が(ry)どう受け止めておられますか。

>答:(ry)ちょうど放物線の底を今はっているので、あとは段々上がっていくしかない。
>私は、地元からの帰りの飛行機で聞いたのだけれど、
>私の小学生の時に吉永小百合さんが17歳の時の「寒い朝」という歌があるのですよ。
>皆さんは知らないでしょう。バックは和田弘とマヒナ・スターズでね。
>「北風の中に 聞こうよ春を」、それが1番で、2番は「北風の中に 待とうよ春を」、
>3番が「北風の中に 呼ぼうよ春を」ですよ。僕らは小学校の時に、やはりあこがれもあったし。
>今、まさに麻生政権はそのような感じではないか。だから、北風の吹いている中で、
>確かに不支持率が高いけれども、それは着実に実績を上げていくことで、
>ちょうど春が今聞こえてきていますから。しばらく待っていると、春を呼びこんで、
>春頃は支持率が急上昇ということで、「寒い朝作戦」だね。そうなると思いますよ。
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2009/0113.html

やはり兄弟であります___
430日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:33:57 ID:gEh1rGlQ
>>426
その・・・なんだ。違う党に移るって選択肢のほうがよっぽど賢いと思う俺は負けか・・・?
431日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:35:08 ID:f3PqDzib
>>420
去年、
うちの地区の落選議員がなにも行動してない、ライバルはチラシを入れてるのに。
と、書いた数日後、そいつのチラシがポストに入ってた。
その後、チラシがしょぼい、ライバルは4色だ。
と、書いたら4色のチラシがポストに入ってたことがあった。偶然かなあ。。
432高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:39:08 ID:ksTTvjMl
>>425
 「国民は他の使い方があるんじゃないか」と言ってるのに「票目当ての人気取りの
給付金」とか、「『一回だけ』ばら撒く2兆円」の財源に「『(一時的ではなく)永続的に』
消費税率を上げる」とかね。
433日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:43:58 ID:W9Ws26NC
>>430
支援団体の関係でそう簡単に移れないらしいのです。

一応はゾンビじゃないから強気に出る気になれば出れるそうですけど、
後々を考えると…支持団体は独特の圧力というかプレッシャーが…ね。
434高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:45:33 ID:ksTTvjMl
 また、資金を受け取っていた口座の会社と、市長側の関連法人が結んでいた
顧問契約が「仮装だった」との指摘については「市長個人の所有する病院の土地
買収問題等の弁護士代などの諸経費だったと聞いている」と説明した。
 そのうえで山岡氏は「政治的にも法的にもすべて適正に対処し処理している。
市長サイドの虚言であり、近々行われる市長選への悪質な選挙妨害としか
考えられない」とした。

ttp://www.asahi.com/national/update/0123/NGY200901230001.html

>土地買収問題等の弁護士代などの諸経費
 当然領収書(市長側)とか請求書の控え(山岡側)とか残ってるよな?
 ていうか、弁護士法とか大丈夫なのか?

435日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:47:58 ID:wxIRnufi
>>425
我が党はよくそういうことを言われるが、国益とか良識とかを基準に
考えるからそう見えるだけで、与党に嫌がらせをして政権から引き
摺り下ろすという観点から見ればきっちり整合してる。
特に主席が就任してからは全くブレがない。

>>430
主席やオカラみたいな鉄板でもなきゃ大抵選挙区に対立候補がい
るでしょ。
436日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:48:47 ID:Bv0d6KKb
主席もそうだが、ファンタジスタ山岡もよく生き残ってるよな。
ライバル党の閣僚でこんなのがいたら即政権吹っ飛ぶだろ。
437高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:50:58 ID:ksTTvjMl
 そういえば「選挙コンサルタント料名目で送金するよう指示した」なんてメールも
あったなぁ。


●永田メールなんかと違う
 さて、防衛省汚職で守屋容疑者が逮捕され、民主党が額賀財務相の喚問に躍起に
なっていた、07年12月2日、山岡は、意気軒昂と、TV朝日サンデープロジェクトに
出演した。
 山岡国対はまず、防衛省の守屋前事務次官が逮捕された経緯について、「再喚問を
決議した翌日の逮捕という事態は、検察に対して、額賀財務相の喚問の幕引きを
狙った政府の圧力があった」と暴言を吐いた。
 山岡国対は次に、守屋容疑者が書いた濱田家での宴席の席次とされる実名入りの
メモを、得意げにTVカメラに大きくかざし、アワー・額賀氏ら12名の実名をも
読み上げた。
 自民党・大島理森国対委員長が、「そのメモはいい加減なものだから見せないほうが
いいよ。永田メールの二の舞になる」と諭したが、「永田メールなんかと違うんだから」と
恫喝力で乗り切った。
 山岡国対は、濱田屋事件の真相を「民主党の国対副委員長(安住淳、簗瀬進
両議員のどちらか)が、守屋容疑者から電話で聞いた」と明らかにしたが、あれから
半年、あのメモはどこにあるの? 永田メールとは違ってたの?

ttp://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/27e469fd55b5c0b45e7fbed1a43b6996
438日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 01:52:03 ID:V6xF5eRU
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/23(金) 22:30:00 ID:MRv5Xzxo0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
439高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 01:54:35 ID:ksTTvjMl
>>436
 永田はメール事件のあとになって、テレビで松浪の件とか折り紙の件を、
まるで新事実のように取り上げられてたから、山岡もこの件が本当でミソが
ついたら、マルチやガセ座席票やアリバイトリックの件なんかの「新事実」を
取り上げられるかもよ。
440日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:00:52 ID:MEwmhWkK
>>434
>政治的にも法的にもすべて適正に対処し処理している。
そういや最近「道義的」って聞かないですね__
441日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:04:53 ID:gEh1rGlQ
>>433
多分アレだろうけど、確かに支援団体考えると難しいかも・・・
でも、マトモな人がその党にいるってのはかわいそうだな・・・
>>435
現職議員が鞍替えってことになったら何期勤めてるかはわからないけど、そっちを公認にしたほうが勝率上がらん?
負けが込んでる選挙区の人を変えるのなんて結構普通だと思うが
442日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:05:34 ID:OjFcu8DE
>>436
寧ろそこが生き残ってるから政権与党ではないのでは?
443日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:12:45 ID:ZDLK8Oaq
>>441
簡単に党を変えられるお尻が軽い人の方が
信用ならないってじいちゃんが言ってた。
444日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:20:24 ID:pEOX/vJl
>>394
文系とリアリストが反目する理由が分からんのだが
445日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:32:24 ID:wxIRnufi
>>441
現職議員を引っこ抜いたって、一部の鉄板議員以外は支持者まで
ついてこないって。下手すれば刺客が来て共倒れになる。
議員個人単位での寝返りが少ないのはきちんと理由がある。
446日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:35:28 ID:gEh1rGlQ
>>443
中国共産党と米共和党くらい違ったらそれもそーかと思うが日本国内だと・・・ねぇ?
それに、ある程度失う信頼のと、党移って政策とかにきちんと携われる+お花畑から開放されるを天秤に比べると・・・ってわけです

我が党がそんな素敵な党であることは間違いないと思いますよ__
>>444
文系のほうがより、理論(から転じて理想)ばっか見てるからってことからかと。
447日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:36:15 ID:4zhvgmDt
13 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/23(金) 08:51:06 ID:iMS2DcYkO
自民党=ルパン
民主党=銭形

本人に自覚はないが、銭形は本気でルパンを捕まえるつもりはない。
追いかけっこしている現状に満足している。
448日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:39:09 ID:ZDLK8Oaq
>>446
>文系のほうがより、理論(から転じて理想)ばっか見てるからってことからかと。
>>407に書いてある我が党の現実を直視した方がいいと思いますが…

文系理系なんて大学入試の試験科目の選択で
終わらせないといけない区分です。
いい大人が言うことではありません。
449日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:42:40 ID:gEh1rGlQ
リロすりゃよかった
>>445
言われて見て気づいた。色々転々としてお花畑の調整で終わるには理由があるってことか・・・
>>448
まて。俺は説明しただけだw
分布すれば文系型のほうが比較的多そうなイメージはあるが、結局どっちにもそれなり数居るでしょ
450日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:44:31 ID:gKqQ4GB4
文系理系で分けたがるのは、自称理系の方という印象がある
特に研究室出の人、大學の中でずーっと生活してるような
451日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 02:52:51 ID:pEOX/vJl
文系学問もがっつりと論証や定義づけを求められたりするんだけどな
452日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:00:20 ID:T2NuMfSg
>>450
自分はまさに大學の中でずーっと生活してるような自称理系だけど、
文系理系の区分なんてのはどうでもいい。

でも、論理的な思考が出来る人と出来ない人ってのは確実に存在する。
割合の多寡は知らんが、どっちにも一定数いるよ。
453日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:00:31 ID:c96Sa/oX
>>447
銭型にあやまれだな。
454日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:06:27 ID:E/RVT3Jd
例えばスレの上の方にある今川義元の話だと、一昔前までは桶狭間で油断しまくって
酒宴を開いている義元が定説。
文系の歴史学者がその10年前の手紙を資料の山から発掘してきて「義元は下戸」と
証明したんで定説をまずそこでひっくり返して、続いて名君ぶりの資料を……とか。
資料と理論で武装するリアリストの文系なんざ昔からごろごろしとるわい。
455日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:09:36 ID:OjFcu8DE
文系理系はどーでもいいとして、我が党は現実主義なのか
それとも理想主義なのか、それが問題です。
456日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:10:29 ID:ondg3ofg
>>455
反自民です、それ以上でもそれ以下でもありません。
457日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:17:38 ID:AHx0d+YL
>>456
朝鮮人みたいなもんだよな、ベンチマークする相手がいないと何も出来ない。
458日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:25:41 ID:TTnRA/hP
>>448
文系理系信者は血液型信者と同レベルですので放置しましょう
459日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 03:59:20 ID:RrSKAyJd
>>458
ウリはB型以外の血液型別性格は信じてないニダ
460日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 04:02:02 ID:mdZPwtq+

   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ     
    /に二ヽ  ♪
  (\l _、 ,_ ∩
   ヽヽ∀ ノ ノ  こっちへこいよ長島
    )   /
 (( (   (  ))
    > )ヽ )
   ( 'ヘ/V'ヘ|)
    ゝ、._,ノ.
461日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 04:08:44 ID:4zhvgmDt
全裸ww
462日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 04:27:15 ID:T2NuMfSg
おーい長島ー、一緒に日本に帰ろうー。

というのが何故か思い浮かんだ。
463日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 04:52:12 ID:vkw8UazN
>>462
オウムはだれですか?
464日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 04:58:16 ID:9JR4iAfZ
長島、オブイェクトにまで取り上げられとるな・・・
465日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:07:59 ID:O7rGgqGK
やだなぁ、我が党には「セイケンコウタイ、セイケンコウタイ」っていう
オウムがいっぱいいるじゃないですか。選び放題ですよ_____
466日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:08:18 ID:O7rGgqGK
あああ、上げちゃったスマソ
467日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:10:07 ID:9y75gvbX
ここで言ってる文系理系というのは、
感情優先か理論優先の区分でしょ。
大陸派と海洋派でも分類としては大差ないし、
狩猟型と農耕型でも似たようなもんだ。
468日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:46:21 ID:bfHXEalD
【政治】 "マルチでも問題"の民主・山岡氏に、不透明資金…関係会社に405万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232669752/l50
469日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:48:27 ID:RCb9sTZM
>>334
>今私たちにとって一番重要なことは、緊張感を維持し、たとえ解散が任期満了まで延びたとしても
>今までと同じような緊張感でしっかり連立政権の問題点を指摘し、民主党ならこうすると言うことを
>きっちり言っていかなければならない」

 民主党ならこうすると言うことをきっちり言っていかなければならない」

早速、本日ただいまからよろしくお願いします
どんなすばらしい、自民党にギャフンと言わせる具体的な政策か、wktkでお待ちしています__________
470日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 05:53:23 ID:hS5Y81TX
>>376
湖西の膳所、湖東の彦東
と近江で言われる進学校でございます
471日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 06:16:02 ID:RCb9sTZM
>>378
こちらも亀になってしまいましたが、レスdです

やっぱ更新時期が来たら契約切れってことですね
いくら我が党でも契約期間中の人たちまで派遣禁止だから即、契約解除すべきとか
正社員として雇えとか無茶を言うわけは__いや、もしかすると___
472日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:02:34 ID:E/RVT3Jd
民主・小沢氏「衆院解散は4月以降」

民主党の小沢一郎代表は23日夜、「2009年度予算が成立すれば衆院解散を求める世論が
大きくなる。4月以降の解散があり得る」と述べ、麻生太郎首相が予算成立直後にも衆院
解散・総選挙に追い込まれるとの見方を示した。
大阪府守口市で開かれた次期衆院選候補の後援会会合で述べた。

小沢氏はこれまで衆院解散時期について「年明け早々にも」との見通しを示してきたが、
今回やや先延ばしした格好だ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090124AT3S2302L23012009.html

永田町では憲法違反だと過激に提出を阻止してる本予算、提出前から成立前提ですか主席。
空気読んで逃げるのはホント常にぶっちぎりトップだな。
473日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:03:12 ID:GdEydh7Z
民主・山岡氏、「真岡市長選応援で見返り」報道に反論談話 (読売新聞)

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は23日、2001年の栃木県真岡市長選の応援に自らの公設
秘書を派遣した見返りとして、当選した市長側から計405万円を受け取ったという一部報道について、
「全く事実に反する。陣営の強化のため秘書を派遣するなど、物心両面で応援しているが、見返りは
受け取ったことはない」とする談話を発表した。

 鳩山幹事長は「山岡氏が説明責任を果たしていただきたい。党の問題というより個人の問題だ」と
述べた。

 これに対し、自民党の細田幹事長は23日の記者会見で、「国会議員なのだから、十分な説明を
すべきだ」と指摘した。

 公明党の太田代表も「政治家で要職にある人は、より高い倫理観を持って対応しないといけない。
きちんとした説明が求められる」と語った。

[ 2009年1月23日21時3分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_democratic_party__20090123_7/story/20090123_yol_oyt1t00851/

みんす党って、選挙に負けたときとか不祥事起こしたときとか、渦中の人に対してすぐに「俺知らね」と尻尾切りするよね。
ちょっと冷たすぎやしないかい?____
474日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:03:26 ID:+42bU63V
>>467
> ここで言ってる文系理系というのは、
> 感情優先か理論優先の区分でしょ。

だとしたら、恐ろしい誤解だなw
ちなみに、ご存知の通り、ポッポは理系だし、某スナイパー党首は文系だ。
(どっちも経営と関係があるみたいだが)
一例の紹介で、深い意味はないです_。
475日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:21:17 ID:x2NlepYc
>>472
> 4月以降の解散があり得る
そらまぁ放っておいても9月には自動的に解散のハズだからな__
476日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:22:52 ID:aDEf7gyu
>>474
感情的でも地に足ついた妥協を取れる人はいるし、
論理的に「あちらの世界」へ辿りついちゃった人も
文理関係なく存在するしね。

現実主義者が嫌われるのはつまるところ「とことん」
よりも「とりあえず」を優先するからじゃないかなあ、とか。
477日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:27:46 ID:+42bU63V
>>476
理想主義者が嫌われるのは、その「とことん」が腹立たしかったり面倒だったりするからだろうしね。
政治家は、ほどよくどっちも持っててほしいな。
478日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:34:15 ID:LQi2nZMN
>>429
ただ、おとぽっぽのはすごくポジティブなんだよね
この人ならついていける。と思う上司がいるか居ないかの差なんだろうけど、我が党の
ぽっぽは暗くてじめじめなんだよなぁ…。
479日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:40:59 ID:MwP7pPml
>>431
我が党議員の財布をあまりいじめないようにw
特に最近は、主席に「臨戦体制」とお財布を叩かれてタダ飯を食われる立場なんだからw
480日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:53:29 ID:ZRyPZNIL
朝のラジオで田原総一郎へのインタビューが放送されてたんだが、話の流れが

第二次補正予算はそんなに重要じゃないから野党もさほど抵抗しないで否決するでしょう。
 ↓
決戦は本予算。自民党内の反麻生の勢力が40人以上いて、そのうちの半分は衆院の再可決で造反するでしょう。
そうなれば麻生政権は解散しかない。
 ↓
そこで民主党政権が誕生し、小沢総理が就任します。
しかし小沢総理は国会には出るでしょうが、委員会関係は一切でないでしょう。
なぜなら・・・委員会に出れば、野党自民党からの厳しい質疑、追及が待っていますから。
 ↓
当然小沢さんはすぐに総理の座を後継に明け渡します。おそらく岡田さんというあたりでしょうね。


なんて話をしてたんですが・・・えーっと、これは我が党への応援なんですかね?
481日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 08:55:08 ID:x2NlepYc
>>480
> 第二次補正予算はそんなに重要じゃないから野党もさほど抵抗しないで否決するでしょう。

じゃぁ今までgdgdやってたのは何?という話にならないか?
482日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:05:28 ID:t7IKIC3x
>>480
>第二次補正予算はそんなに重要じゃないから

過去最大規模の75兆円補正が重要じゃないって・・・?
483日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:09:22 ID:LQi2nZMN
>>482
政局的に、という意味なのかもしれないけど、それならそれで今までの我が党の
頑張りを一切無視する許し難い発言ですね___


造反するとしたら緊縮財政派なんだろうけど、現状で緊縮財政を主張するほど
空気が読めないのがいるかねぇ?
鬼門になりかねなかった消費税論議をしゃんしゃんで収めちゃったのに、本予算で
造反が出るとはとても思えないけど。
484日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:10:55 ID:ZRyPZNIL
>>482
政局目的で徹底抗戦して、それで得られる民主党の支持がどれだけあるか、
という観点から見て「重要ではない」という話でした。

言葉足らず、すまん。
485日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:16:07 ID:sw8XT4Ak
>>447
待つニダ
銭形は本当にルパンを逮捕した事は何度もあるニダ
そのたびに脱獄されているだけニダ
486卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/24(土) 09:19:24 ID:AM7FYEh2
"北朝鮮利権の西松ルート"の黒幕は、成り済ましの僕です。
実は、その北朝鮮のレアメタルで欺して、献金させました。
その55年体制も、偽党の偽闘、日本の国民を欺きました。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。
僕は、消される運命です、早く、逮捕して下さい。
487日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:21:15 ID:zJxssO4X
>>477
でも、有権者には理想主義の方が好かれちゃうのが現実なんだよ。

理想主義なら甘い言葉だけで有権者を口説けるわけだし。


488日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:25:56 ID:LQi2nZMN
>>487
コイジュミは理想主義的な面もあったけど、基本的に現実主義者だったと思う

政治的に好ましい配合があるんじゃないかな、理想主義と現実主義の。
我が党の場合、理想主義が勝ち過ぎてるから現実と乖離しまくるわけで。
489日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:27:19 ID:pjXqMc6s
>>480
お得意の適当予想だと思うが事実なら酷いw
490日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:27:35 ID:MwP7pPml
>>487
甘いマスクで有権者の心をわしづかみした前キタコレ議員もいることだし。
491日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:28:33 ID:j2YAinDK
>>488
「現実と乖離している」と「理想主義」の間には
かなり大きな壁があるぞ。
492日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:35:00 ID:KiIeGnLQ
厚労相らの論文を無断転載 民主・山岡氏側の塾経営会社
http://www.asahi.com/national/update/0124/NGY200901230008.html

493日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:45:49 ID:WIRn+fc9
>>492
これって>>473の真岡市長関連の続報ですよね。
もお関連する話題は出ませんよね?___
494日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:49:19 ID:9AcJamfP
>>485
アニメ二期のとっつぁんの印象が強いんでしょうねぇ……

>>488
理想主義と理想を持った現実主義者の区別が付いていないんでしょうね
あと理想と夢想とか理想とお花畑とか
495日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:51:07 ID:LQi2nZMN
>>491
言いたいことがよくわからない


>>492
ふさふさ怒ってるなぁ…。
元学者だから、こういうのには厳しそー。
496日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:51:50 ID:E0KW+L93
>>492
また闇の組織か___
497日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:56:52 ID:pjXqMc6s
>>496
でしょうね。早く光の戦士が調査しないと大変な事になります
498日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:57:18 ID:ZDLK8Oaq
>>495
現実と乖離するのは本人の意識で左右されるものではないと
思っている。
実際、我が党の関係者には
現実に直に触れて、その現実に対処しようと意図しているけども
現実から乖離していく人が多いし。
個人の資質だと思う。
499日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 09:59:06 ID:WIRn+fc9
>>495
現実と乖離しているのは、
理想主義…理念や思想
空想主義…小説等の物語
妄想主義…脳内世界の住人
が含まれるからじゃないですか?___
500日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:01:22 ID:84i/AJMO
「あの野郎、俺を裏切りやがった」・・・渡辺喜美氏が中川秀直元幹事長を猛批判
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/01/24/05.html

(ノ∀`)アチャー
501日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:04:18 ID:LQi2nZMN
>>498
我が党の理想主義は現実逃避でもあるから、本人の意識が介在しないなんて
あり得ないよ


>>499
夢想主義…想像してごらん、日本など無いと。
        簡単でしょう? アジアに国境は無く、私達の上に中国があるだけ。

なんてのもあるよーなw
502日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:10:39 ID:ZDLK8Oaq
>>501
あなたは、意識、無意識の感覚はおかしいと思うのさ。

簡単に言うと現実を乖離するのは結果論で
理想主義とか現実主義とかは結果に至る過程の意識の問題だから
おかしな話になるんだよね。
区別ついていない人いると思うけども。

我が党の場合
どういう風に考えても、やっても
神の意思に導かれたように
結果として現実と乖離する人が多いわけで。
503日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:20:47 ID:X8fsLvFL
>>403
偽メールで失脚してなかったら、マジレス総理との党首討論が見れたんだろうな…>前プンスカプンさん
>>420
kwsk。
>>451
自分は商学部出身なんだけど、結構数式使ったり定義づけやったりしたよ。
>>500
だめだこりゃw
504日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:22:44 ID:pjXqMc6s
>>500
もうWは「ウリに同調せぬ者、皆、敵ニダ」モードに入ってるw
505日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:23:12 ID:fDWa/ndH
>>500
ようこそ韓国面へ〜
506日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:31:48 ID:LQi2nZMN
>>500
アレ、てことは心を同じくする仲間ってのは中川(女)?w


>>502
君はせめてもうちょっとでも、人に意を伝えようという努力をすべきと思う。
こないだ「現場の記者は何も考えてない」でモメた人っぽいけども。

>どういう風に考えても、やっても
>神の意思に導かれたように
>結果として現実と乖離する人が多いわけで。

それぞれの理想に基づく行動の結果、現実と乖離するんだから、神の意志ではなく
(自然とそうなるのではなく)、自分が選んだ結果だよ。
507日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:32:15 ID:JwOuHE8t
>>480
つーか「評判の悪い」(マスコミ主観)二次補正でも造反出そうにないのに、
大事な本予算で造反するか?しかも本予算は再可決しなくても30日で
自動成立だったような…
508日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:36:30 ID:wuj82WK/
中川(女)がヤオの後継者になるのか?
509日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:43:02 ID:3dyNrvyC
>508
主席の後継者は誰になるんでしょうねぇ……

上層部やむd…もといよく取り上げられる議員はわかるけど
それ以外ってよくわかんないんだよねぇ。

うちの県、我が党議員が半分はいるくせにメディアに出てくるのだぎゃーぐらいだし・・・・・
510日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:43:21 ID:ZOGIdrL9
>>492
山岡さんは応援団の気に触るようなことを何かしたのか?
511日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:44:06 ID:ZDLK8Oaq
>>500
田中真紀子ルートだな〜
512日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:47:06 ID:LQi2nZMN
>>507
ひょっとしてマスゴミの連中には、関連法と予算案の区別がハッキリついて無いんじゃ
ないかなーと、二次補正を年末に出せ出せ騒いでた頃に思ったことがある。
513日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:48:45 ID:5KWiMZXC
つうか、本来理系文系の切り分けなんて無意味だよ。
学術系理系博士でPh.D名乗る人多かったと思うけど、これって要するに
Doctor of Philosophyだからねぇ。

恐らく、日本じゃ、いわゆる工学的研究を理系って呼ぶイメージが強い
から、理系文系分ける雰囲気を生んでそうな希ガス。

>>509
No.2を作らないことが良いって、どっかの義眼の軍務尚書が言ってた
ような(w

あ、でも、「子供がNo.2」なのは良かったんだっけ?
それってなんて北ちょ(ry
514日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:49:23 ID:zJxssO4X
>>500
やっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うましかwwwwwwwwww

515日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:50:27 ID:84i/AJMO
>>510
同じ栃木だからってgdgdという点で連携してどうする。
マルチとwさんは。
516日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 10:56:56 ID:oHY7RA7A
>>510
オバマ報道の濁流が有るうちに、汚物を流してしまいたい心境だと思う。
517日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:02:26 ID:zJxssO4X
チェンジすべきは政権ではなくて有権者の思考だと思うよ。

片方の情報をマスゴミによって徹底的に隠蔽されてる状況じゃ厳しいのかもしれないが。
518日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:02:34 ID:X8fsLvFL
>>516
汚物は消毒(ry
519日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:24:41 ID:zJxssO4X
胡散臭さ満開だな
520日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:27:48 ID:MEwmhWkK
>>492
なんか最近山岡の話題多いなぁと思ったけど
別に今に始まった事でもなかったかw
「アイヌは蛮族」「マルチ問題」etc・・・

民主党の話題が減った感じがするから目立つように感じただけかな?
521日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:29:21 ID:RBRxyhJ1
前原元民主党代表「外交の基軸は日米同盟」「小沢氏も知恵出す努力を」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090123/stt0901232326005-n1.htm
民主党の前原誠司元代表が産経新聞のインタビューに応じ、「日本外交の基軸は日米同盟だ」と語った。要旨は以下の通り。

     ◇

 麻生内閣の支持率が20%を割り込んで、自民党内には「麻生太郎首相では選挙ができない」という雰囲気が出ている。

 だが、民主党は泰然自若としていればよい。政権交代を訴えて衆院解散・総選挙の早期実施を求めていくことが大切だ。次期衆院選の結果、単独過半数に届かなければ何らかの連立政権構想が出てくるだろう。
届いても、参院は社民、国民新両党と協力しなければ過半数に達しない。選挙後には、いろんな形の連携を模索する必要がある。

 自民党との対決路線を前面に押し出す小沢一郎代表の政治手腕は、政権交代の一歩手前まで持ってきたので高く評価する。

 ただ、二大政党制が定着してくれば衆参両院で多数政党が異なる「ねじれ」状態は今後もあり得る。国会が混乱し政策実現が進まなくなれば、日本の発展にとってマイナスだ。

 今後は、与野党が国会できちんと議論して結論を出す、成熟した民主主義を模索するようになるだろう。小沢代表にも、将来的には知恵を出してまとめていく努力を求めたい。

 一方、日本外交の基軸は日米同盟だ。ヒラリー・クリントン国務長官も、日米同盟について、「アジア・太平洋地域の平和と繁栄を維持するために不可欠で、アジアにおける米外交の要だ」と明言している。オバマ政権で日米関係に大きな変化はないだろう。

 民主党は昨年の臨時国会で、インド洋での海上自衛隊の補給活動を1年間延長する新テロ対策特別措置法改正案に反対した経緯があるので、民主党政権が誕生すれば、海自の補給活動は中止する。
だが、アフガニスタンの安定、中東全体の安定は、石油価格の安定につながるので、日本は何らかのコミットメントをする必要がある。

 具体的には、国際治安支援部隊(ISAF)に参画し、ある地域の地方復興チーム(PRT)に責任を持ち、農業指導、警察、医療など民政分野の支援に乗り出すべきだ。治安を維持しながら活動することになるので、武器使用基準は柔軟に考えた方がいい。

 小沢代表が提唱する「国連中心主義」は、国連のステータスを高める努力を各国がしていくという意味では、悪くない。
日本は、国連と日米同盟をうまくバランスさせて、日本の安全保障と国際貢献活動をしっかりやっていくことが大事であり、「国連至上主義」になってはいけない。(松本浩史)
522日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:38:53 ID:F6Yi+Zf0
前ほにゃららさん!
最近よく見る気がする

うーん民主には前シャンバラさん以外に石油価格とか考えてる人はいるのか?
前テカテカさんは核議論のときもエネルギー維持とかの観点から論じてて説得力があったな
523高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 11:41:39 ID:ksTTvjMl
■国会戦略は? 民主動揺 不透明資金 山岡国対委員長

 民主党の国会対策の司令塔である山岡賢次国対委員長の不透明な資金問題が
23日浮上し、党内に動揺が走った。与党側が攻撃を強める余地もあり、今国会の
主戦場となる平成21年度予算案の審議を目前に控え、出ばなをくじかれた形だ。
山岡氏自身は「問題ない」として乗り切る姿勢をみせているが、説明責任を十分に
果たしているとはいえないのは事実。小沢一郎代表の側近だけに、この問題の
行方が党に打撃を与える可能性は捨てきれない。
 山岡氏は23日午前、自宅にこもり、電話などで関係者らと対応を協議した。
その結論が、「政治的にも法的にも適性に対処し処理している」とするコメントを
出すことだった。
 この問題を記者団に聞かれても無言のまま。同日午後、4野党国対委員長
会談後に国会内で行った記者会見でも、冒頭に2分ほど会談内容を説明しただけで、
質問を受け付けずに足早に退室した。記者にICレコーダーを突きつけられても無視を
決め込んだ。
 山岡氏は民主党最高幹部の「5人衆」に数えられているだけに、昨秋以来、
自民党からマルチ商法関連業界との関係も追及されてきた。不透明資金の問題は
これに追い打ちをかける形となり、党内から「国会運営に影響が出かねない」
(中堅)との声が上った。
 この問題をめぐっては栃木県真岡市の福田武隼市長が23日の記者会見で、
平成13年の市長選で山岡氏の当時の公設秘書らに手伝ってもらった見返りに
2年間で約400万円の報酬を要求されたと主張した。
 これに対し、山岡氏はコメント文で「市長の所有する病院の土地買収問題の
弁護士代などの諸経費だったと聞いている。当選後、政敵となった市長サイドの
虚言であり、近々行われる真岡市長選への悪質な選挙妨害としか考えられない」と
反論した。

つづく
524高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 11:42:07 ID:ksTTvjMl
 自身の口で説明しない山岡氏の狙いは「嵐の過ぎ去るのを待つことだ」(周辺)と
いうが、与党からは「黙っているのは後ろめたいからだ」(自民党中堅)という声も
漏れる。
 真岡市長からの入金について民主党関係者は「違法性はなく、選挙活動の
報酬だとしても、ただの『セコい話』というだけ」とみている。だが、振込先だった都内の
学習塾経営会社については「ペーパーカンパニーだった場合、与党に徹底追及
されるのではないか」(幹部)との懸念が広がっている。この会社の口座にマルチ商法
関連業者から「花代」10万円が振り込まれ、返金した経緯もある。
(後略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000097-san-pol
525日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:42:13 ID:62YZQsuz
>>522
>うーん民主には前シャンバラさん以外に石油価格とか考えてる人はいるのか?
「石油価格が上がったら自民のせいにして政権交代!」
って考えてる人なら結構いると思う
526日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:42:22 ID:XP6adaGA
しかし前元代表は主流派でもないし、パンダ以外の何ものでもないな。
怖いのは、パンダ以上に国際関係に詳しいとされているのが藤田911議員と言う事だが。
527日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:42:49 ID:9GY1NMYt
みんなテレ東見てる?Wが出てるよ。
528日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:49:35 ID:Bv0d6KKb
山岡がクビになるとしてさ、より酷いのが国対になったりしないよな?
我が党の事だから、「山岡が居なくなれば安心」とは思えん。
529日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:57:28 ID:+42bU63V
>>528
ある意味人材は豊富ですからね_。


前ホームルームさん、国連至上主義は主席の方針なのに。
喧嘩売って大丈夫なのか?
530日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:58:25 ID:ZRyPZNIL
>>528
むしろ、山岡よりマシなのが何人いるのか?を心配したほうがいいと思われ。

主席を含め、金銭的にも発言的にもマズいのが何人もいますからねぇ・・・
531日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:59:02 ID:WIRn+fc9
>>528
国対副委員長が昇格するから大丈夫ですよ。___
532日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 11:59:51 ID:F6Yi+Zf0
『民主の若手議員には将来有望な人が沢山いる。このまま埋もれるのは勿体ない。幹部陣はそろそろ入れ替えたらどうか。』
みたいなことを与党議員が言っててワロタよ
533日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:04:03 ID:W9Ws26NC
>>531
国会対策委員長代理 安住 淳  簗瀬 進

まぁ山岡よりかはマシかな?
534日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:06:30 ID:zJxssO4X
>>521
前なんちゃらはわかってないなあ。

我が党にとって「泰然自若でいる」こととはこれまで通りひたすら自民党に反対するしかないんだよ。

何か建設的な結論を出そうとすれば泰然自若と真逆な揺らぎまくった党内事情を晒すことになるんだから。
535日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:07:21 ID:XP6adaGA
>>532
我が党は、党内の人材発掘をライバル等にアウトソーシングしてたのか……
536日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:07:25 ID:5pVEwshI
悪くも悪くもプチ山岡だな
537日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:08:13 ID:ZDLK8Oaq
>>533
また、栃木?
538日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:09:38 ID:RBRxyhJ1
>>529
それもだし、
>小沢代表にも、将来的には知恵を出してまとめていく努力を求めたい
ってのも、まるで今は知恵を出してないみたいで失礼です___
539日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:09:40 ID:5a7pu4wt
>>529
前ぽんぽこぴーのあっかんべーさんはわが党ではアンタッチャブルな存在なので大丈夫です___
540日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:13:47 ID:HAmFFPg3
>>164
追いかけて船つくれってWWUでアメリカの週刊空母かよ。
>>360
それ確か最後がホームズの「時を貸していただかねばなりません、時を貸していただかねば」
なんて台詞じゃなかったっけ。
ホームズがいうのはいいんだが某党がいったりしたら許せませんな__
>>454
義元本人が下戸でも部下がみんなそうってワケじゃないのにそれが酒席を開かなかった理由に
なるのがわからんわ。部下の慰労もせにゃならんだろ。
541高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:14:31 ID:ksTTvjMl
>>492
 
 民主党国会対策委員長の山岡賢次衆院議員が、渋谷区の塾経営会社の口座を
使って、不透明な資金を受け取っていることが分かった。01年にあった北関東の
市長選で公設秘書を応援派遣した市長側から同年〜03年に計405万円を
受け取ったほか、08年秋にはマルチ商法業者からの「花代」10万円も受領して
いた。山岡氏は秘書派遣に対する見返りの受領を否定しながらも、塾経営会社との
関係については回答しなかった。
 この口座の会社名は「ニューワールド」(NW社)。山岡氏が大蔵政務次官を
辞任した時の資産公開(91年)によると、妻が発行済み株式の6割にあたる
1万2千株を保有していた。複数の役員経験者が「山岡氏に頼まれて名前を
貸しただけ」と説明。登記上の本社所在地のマンションには社名や営業を示すものは
なく、その実態は不明だ。
 405万円の資金提供について、市長側は「公設秘書を派遣したことへの見返りと
して、山岡氏から要求された。その場には山岡氏を含めて4人いた」と証言し、国から
給与を受け取っている公設秘書に給与を二重取りさせる形になっていたと指摘する。
 これに対し、山岡氏は会社との関係は説明しないが、秘書派遣については「関係する
あらゆる選挙で秘書を応援に出しているが、見返りを受け取ったことはない」と
否定している。
 405万円は、市長側の関連法人が01年1月〜03年3月まで毎月15万円ずつ
振り込んでいた。NW社と市長側の関連法人は顧問契約を結んでいたが、市長側は
「実際は秘書派遣に対する山岡氏へのお礼で、顧問契約は仮装だった」と主張する。

これって・・・。
542日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:15:23 ID:W9Ws26NC
簗瀬進は参院議員だし参議院の国会対策委員長をやってるからなぁ・・・

ってことはゾンビ山岡と違って前回の衆院選小選挙区で勝ち残ってきた
安住淳になるのかな?

でもこれだと押しが足りないからなぁ・・・山岡ほど強気には出られないだろうな。
543日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:21:26 ID:HKL6yR/s
安住淳って民主党の若手じゃ選挙が弱いほうだったよな。
泥をかぶりたがるかねぇ?
544高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:23:39 ID:ksTTvjMl
 安住と末松の区別がつかないのはオレだけ?
545日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:25:04 ID:HKL6yR/s
>>544
安住は肌がテカテカしてる。おぼっちゃんっぽい雰囲気。
話し方も陽性。
末松は陰謀家みたいな風貌。しゃべりも陰性。
546日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:25:32 ID:ZRyPZNIL
>>542
山岡は根拠にもならない与太話でも、自信たっぷりに突撃していける稀有な人材ですからねぇ。
我が党的には山岡の失脚は結構なダメージになるかもしれません。

安住じゃぁ、大島国対相手に恫喝会談は不可能でしょう。面の皮の厚さの問題で。
547日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:25:56 ID:LQi2nZMN
中越震災の「珍道中」発言で、ブログからコメ欄が消えたのが末松と記憶している
548日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:25:59 ID:5pVEwshI
>>544
よう俺。
549日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:28:18 ID:HKL6yR/s
末松は外務省出身で
イラク戦争の時、日本の外交官は米軍に射殺されたと
国会で行っていなかったっけ?
550高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:29:08 ID:ksTTvjMl
>>545
 つまり、区別する必要は無いということ?
551日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:31:13 ID:3/IABMw8
しかし、踊り子さんも結局いい歳して厨二病って恥を晒しただけだったなw
「俺が吉田松陰」とかなりきってたし。
流石の我が党でもおさわり禁止にしそうだ。
552高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:33:03 ID:ksTTvjMl
■両院協議会
                                    2009年1月24日 08:36 :

 衆参の議決が異なった時の両院協議会について過去の例を調べた。比較的近年の
例で両院協議会で成案を得て決定されたのが1994年1月の小選挙区導入の
選挙制度改正。この時は細川政権与党が衆院で可決した改革案が参院で社会党の
一部の造反で否決。両院協議会を1月26日、27日、29日と開催し、最終的に成案が
まとまり、両院協議会の三分の二の賛成で決定。両院協議会は衆参の意見が異なる
ねじれ国会で物事を決めるために設けられた制度。定額給付金について衆参の
議決が異なった時には国民の声を参考に与野党が歩み寄って成案を得る努力が
なされるべきではないか。
553高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:33:43 ID:ksTTvjMl
>国民の声を参考に与野党が歩み寄って
 国民は「くれるんならもらう」というとりますが。
554高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 12:36:45 ID:ksTTvjMl
 あ。自民党が「じゃあ特別給付金は中止して、民主党発案の『所得控除を撤廃して
子ども手当てを一人あたま毎月2万6千円』にしましょうか?」と申し入れたら。
555日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:37:14 ID:caflUPy5
【カネ】豪の給付金は大半がスロットなどのギャンブルにつぎ込まれたことが判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232759255/

急に民主党が賛成にまわったりしてw
556日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:37:21 ID:WIRn+fc9
>>553
「我が党にとっての国民」の声ではないのです。___
557日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:37:39 ID:5a7pu4wt
>>554
わが党は当然反対します。
558日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:39:00 ID:HKL6yR/s
あれは首藤信彦だったか。

>>550
ヲチしても楽しくなさそう。

ジュセリーノの予言とか国籍法での右翼発言とか
あまり面白いものじゃないし。
559日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:45:38 ID:OjFcu8DE
>>500
でも中川(女)からすれば「君が勝手に離党したんでしょ?」
なんでしょうなぁ

>>508
風を読むのが上手いだけでは?

>>552
これ、いつも思うんですけども、与野党が歩みよるなら、
本来ならば、野党が歩み寄る姿勢をとるのが普通って
もんじゃあないですかね?
560日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:49:58 ID:X8fsLvFL
>>546
そこで田名部親子の出番ですよ_実現すれば、次の選挙は国対対決で盛り上がりますね__
561日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 12:50:47 ID:5a7pu4wt
>>559
夜盗の連中に国民の生活を人質にとられてるので・・・
562日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:20:40 ID:eSu2yhgI
>>559

>本来ならば、野党が歩み寄る姿勢をとるのが普通

つ 朝鮮式歩み寄り
自分がふんぞりかえったまま、相手が妥協することを
お互いに歩み寄ると言います
563日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:27:32 ID:eSu2yhgI
悩む民主 名古屋市長選
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009012402000069.html

 今春の名古屋市長選で民主党の候補者選びは混迷が続く。市議団は伊藤邦彦弁護士(55)=写真(下)=の擁立で
一致したが、その人となりは知られていない。一方、出馬に意欲的で選挙にも強い河村たかし衆院議員(60)=同(上)、
愛知1区=に、身内の民主市議団は強いアレルギーを示す。自民・公明とのガチンコ対決となる市長選で候補者の知名
度と議会との関係のどちらを優先するか。悩む民主党の事情と2人の人物像を探った。

 河村氏は23日、東京・八丈島にいた。町長選に出馬した党推薦の新人を応援するためだ。全国行脚で応援したさまざ
まな選挙での党の候補者は、5選を果たしてからの3年余だけで、220人以上に達するという。
 「まぁ、てーへん(大変)ですわ」と、親しみやすい語り口。持論は「庶民革命」だ。市民税の1割減税や中学校校区ごと
の市民代表によるボランティア議会の創設、外郭団体の全面廃止、議員や職員の給与カットなど大胆な施策がズラリ。
 人気は全国区で、県連幹部も「市長選で十分に勝てる候補」と太鼓判を押す。だが、民主市議団からは「パフォーマン
ス先行」と、評価が一転。「彼の政策は破壊だけで創造がない」「独断専行」。当選して議員や職員の給与カット案を出し
た場合、議会との全面対決は避けられそうにない。

 対する伊藤氏。今週から労働組合などにあいさつ回りを始めた。支援団体の一つ、自治労愛知県本部の顧問弁護士を
長く務め、民主党との縁はあるとはいえ、知名度は低い。
 高校まで岐阜で過ごし、大学は東京。弁護士開業を機に、より広い市場を求めて「準地元」の名古屋に居を移した。中
小企業の労働問題や、中国進出企業の法務コンサルタントなどが専門で、社会問題にもなった豊田商事事件で被害者
の救済を手掛けたことも。
 地方自治にはもともと関心があった。2年前から出演する民放の番組でコメンテーターを務めるうち、政治への志が深
まったという。市議団に示した「私の市政ビジョン」には教育環境の充実や防災防犯安全都市宣言などを盛り込んだ。
 政治や行政手腕は未知数で、選挙も初めて。「名古屋の人たちが明るく、元気になるような社会にしたい。僕は(選挙資
金を)出すつもりはない。お金が必要だったら、選挙に出たい人が出られなくなるのでは」と庶民感覚を強調する。

 26日の県連幹事会で2人の一本化が議論される。伴野豊県連代表は「決定は全会一致が原則だが、どう調整するか
は、当日の議論次第」と述べた。
564日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:29:24 ID:wxIRnufi
>>543
大逆風の前回でも勝ってるからむしろ強いほうだろ。
565日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:32:18 ID:84i/AJMO
【民主】山岡議員の塾が舛添厚労相らの論文をパクる。誤字脱字まで一致
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232761743/

舛添さんも学者だからかなり怒るだろうね。
そして大学で教鞭をとっていたポッポ幹事長は何を語るのでしょう___
566日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:33:19 ID:eSu2yhgI
2次補正26日成立へ 民主 全面対決を回避
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009012402000125.html?ref=rank

> 鳩山由紀夫幹事長は二十三日の記者会見で、二次補正予算案の参院採決容認について「少なくとも並行審議の強行
>にならないような配慮をしていく必要があるのではないか」と説明した。

> 民主党はこれまで、参院で二次補正予算案の審議中に衆院で〇九年度予算案審議に入る並行審議を「国会の冒涜
>(ぼうとく)」「参院軽視」などと激しく批判。

> 同日昼、民主、国民新両党の協議でも、菅直人民主党代表代行や国民新党側から、二次補正予算案審議を「来週い
>っぱいは引っ張ってほしい」と徹底抗戦を主張する意見が相次いだ。

> 民主党が幹部会でこうした強硬論を振り切ってまで参院採決容認を決定したのは、採決を拒み続け、与党が並行審議
>に踏み切った場合の影響を懸念したためだ。その場合、民主党としては審議拒否など強硬姿勢を取らざるを得ず、与野
>党の全面対決は必至。景気や雇用が深刻化する中、「全く国会が動かないという状況が国民に理解いただけるのか」
>(鳩山氏)と、批判の矛先が民主党に向かうことは避けたかったのだ。

> ただ民主党は、定額給付金の撤回要求を引っ込めたわけではなく、給付金財源の根拠となる予算関連法案の参院で
>の採決日程を駆け引きの材料に、反撃の機会を探る。


>批判の矛先が民主党に向かうことは避けたかったのだ。
自民はいかにして民主をこういうモードに持っていくかが今後の国会運営のキモになるんだろうな。
馬鹿馬鹿しいけど。
567日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:35:04 ID:RBRxyhJ1
>>563
>僕は(選挙資金を)出すつもりはない
これって選挙には出たいけど自分の懐痛めるつもりはないってことだよね
どの辺が庶民感覚なんだろう
568日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:35:54 ID:bTuerMkL
安住はキャンキャン吠える、闘犬チワワな感じ
569日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:43:10 ID:84i/AJMO
>>563
同じ民主党勝利でもだぎゃーに勝たれると都合が悪いと言うのがわかった。
自治労の傀儡に勝って欲しい理由でもあるのか?
例えば市職員と中日新聞が裏金による接待でズブズブとか。
570日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:49:19 ID:AHx0d+YL
>>569
接待なんかなくても左巻き同士のお友達なんでしょ。
571日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:54:34 ID:qn4FtPzs
>>482
75兆円は一次・二次・本予算の経済対策を合わせた額ですぜ旦那

>>527
ま〜ご見たさとWのツラ見たくなさを天秤にかけて
Wのツラ見たくなさが勝ってしまったでござる の巻
572日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 13:55:47 ID:eSu2yhgI
>>569
むしろ、悩む民主じゃなく悩む中日なんじゃないかと思ったw

だぎゃーならまず勝てるが、お友達の公務員さまや議員さまが吊るされる
そのへんとずぶずぶの自治労は、多分自民候補が誰であっても勝てない
三つ巴になったらどっちを持ち上げていいかわからない
そして空気の共産が報道の公平性がうんちゃらってごねはじめる

どうでもいいから早く決めろよバンバン!って困惑がにじみ出てるよなぁw
573日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:02:59 ID:gKqQ4GB4
2chの迷惑記者のうどんさんですら、この自治労の弁護士先生当選させるなって吼えてたよ
よっぽど黒いんだろうねえ
574日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:11:07 ID:KiIeGnLQ
>>565
鳩「麻生総理だけでなく、舛添厚労相にまで漢字の誤用が発覚し、もはや政権の体を成していない。
  本予算審議の前に、舛添大臣の漢字能力について質しておく必要があると言わざるを得ない。」
575日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:15:46 ID:pLJQbjQb
>>565
コピペかよ。
本当にセコい小遣い稼ぎだなあ。

>>566
> 同日昼、民主、国民新両党の協議でも、菅直人民主党代表代行や国民新党側から、二次補正
>予算案審議を「来週いっぱいは引っ張ってほしい」と徹底抗戦を主張する意見が相次いだ。

>「全く国会が動かないという状況が国民に理解いただけるのか」>(鳩山氏)と、批判の矛先が
>民主党に向かうことは避けたかったのだ。

政局が第一!
576日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:20:23 ID:nnNDrwiz
>>533
> 国会対策委員長代理 安住 淳  簗瀬 進


安住といえば、N速+を盛り上がらせた人物ですね。

【国籍法改正】 民主・安住氏 「ネット社会の負、まざまざと…右寄りの一部の人が多数を装い、異容で組織的な抗議行動」★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228632217/
577日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:23:14 ID:9GY1NMYt
>>571
相変わらず電波だったでござる。主席のことをアゲアゲしてた。
「アメリカのアフガン増派で自衛隊にも派遣しろって言われる恐れがあるということに
 真っ先に気づいていたのが小沢さんです!・・・なんちゃらかんちゃら」

しかし、主席とは連絡を一切とっていないらしい。「携帯知りませんから!」

「迂回連絡はしていますか?」と突っ込めよ、田勢さん!
578日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:25:16 ID:84i/AJMO
>>575
どんなアホ学生でもなんかしら文面を変えたりするよね。
民主党都議団もブラジル視察のレポートをコピペして共産党にすっぱ抜かれて大恥かいたのに。
579日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:40:30 ID:HKL6yR/s
【国際】米メディアで「日中軍事同盟脅威論」浮上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232775292/

  オバマ新政権の誕生に伴い、シーファー前駐日米大使が東京でこのほど記者会見を開き、
日本の集団的自衛権の行使を認めるよう、憲法解釈の見直しと、日米間のミサイル防衛(MD)
運用に便宜を図るよう述べた。米雑誌では同大使の発言をきっかけに「日本が米国を見限り、
中国を含む東アジアとの同盟を結ぶのではないか」との「日中軍事同盟脅威論」が浮上し、
中国でも注目を集めている。環球時報が23日付で伝えた。


  報道によると、「第二次大戦以降、日本では憲法で陸、海、空軍の所有を禁止しているが、
日本は米国の同意の下、自衛隊という名目で世界第4の規模を誇る軍事力を発展させてきた。
憲法にもはや抑止力がない」と指摘。また昨年2月、日本の自衛隊は斉藤隆と中国曹剛川が
会談を行い、両国の軍事的交流と協力を約束した点にも触れ、「現在米国が日本に憲法解釈の
見直しを促しているのは、日中間で将来的に軍事同盟が締結される可能性を、あらかじめつぶす
目的があるのではないか」とも分析、米国が日本の軍事力発展を奨励することが逆に、
東アジアの軍事力を高め、米国は「墓穴」を掘っているのではないか、と警戒する声も上がる。

  日本JCC新日本研究所の庚欣副所長は、米国誌の報道に対して「まったく根拠がないこと」と
説明、杞憂に終わるとの見解を示した。また「日本の平和憲法の制定自体は、第二次世界大戦後に
米国主導の下に行われた。米国は自国の都合に合わせて憲法の解釈に見直しを迫るなど、
実用主義政策をやめるべきだ。現在の平和発展は、日本政府と民間の共通認識で、
日本が軍国路線に転じることはない。この点において日本の国民を信じるべき」と述べ、
米国に起きる「日中同盟脅威論」を一掃した。


サーチナ
:http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0123&f=politics_0123_003.shtml
580日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:42:11 ID:5a7pu4wt
>>578
わが党の工作員にコピペの手本を見せようとしたんですよ__
581日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 14:48:12 ID:9GY1NMYt
我が党のエース長妻、サタズバでも「セイケンコウタイしる!」と喚いていて、なんか、
どんどん言葉が軽くなってきているように思います。
せっかく、お年寄りの心を掴んでいるのに、このままでは化けの皮がはがれそうで不安です__

あと、つまらないことですが、「渡り鳥人事の廃止を検討へ」っていう過去記事を読み上げたとき
「検討E」と発音すべきところ、「検討HE」と誤読していたのも気になりました。
誤読攻撃は我が党の切り札ですから、気を抜かないで欲しいものです___
582日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 15:25:49 ID:MEwmhWkK
>>563
>お金が必要だったら、選挙に出たい人が出られなくなるのでは
これが「庶民感覚を強調」となる理由が解らないしお金の負担が免除されれば
真面目に選挙しようとする人間以外まで来るだろ(出品料とる前のヤフオクみたいに)

つか挨拶回りで労働組合真っ先に向かっておいて「庶民」を売りに出すって流石に無理あるだろw
知名度の低さがネックみたいに書かれているけど知名度上がったらかえって墓穴掘るんじゃ?
583日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 15:27:12 ID:pgGJkh//
>>582
みんすの自治労候補は年金問題で政府が叩かれまくった選挙でトップ当選しましたが?
584日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 15:36:52 ID:AM7FYEh2
田中角栄、金丸信、小沢一郎。
日本赤軍、オーム真理教、小沢王国。
どっちにしろ、オザワ、終わり。
585日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 15:39:26 ID:+HShT2fk
>>567
都議選の時の浅野と同じじゃねえか、こんなもん。
586日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 15:42:42 ID:2uJfPmoD
>>578
それは違うぞ。
民主党関係者の論文やレポートは読むに値しないものだと自覚しているから
よもや読んで盗作だと気が付く人間がいるとは考えもしなかったのだろう。
587日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:03:15 ID:9AcJamfP
>>562
面堂さん家の終太郎ちんのお詫び(ふんぞり返って悪かったなー)を思い出したw

>>586
自分の作った棚が落ちたら「物を乗せるからだ」と怒り出しそうな政党ですね_
588日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:07:49 ID:+42bU63V
>>573
黒いかどうかは分からないけど、筋が通らない話ではあると思う。


>>574
自分の論文にブーメラン
鳩「ただの誤植です!ポッポー!」
とか?
589日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:09:48 ID:x5jJs754
また山岡か・・
もうこいつ我が党から切れよ、小沢民と一緒に

ttp://www.asahi.com/national/update/0123/NGY200901230001.html
590日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:17:38 ID:OUOXM7xe
>>565
これは山岡一味に頭が「フサフサ」になる呪いが降り掛かるのでは!
591日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:18:27 ID:dwXCwxzV
民主党、防衛省 越権行為《19140号 國民新聞 平成20年12月25日(木)》


田母神俊雄前空幕長の論文問題に関連し、防衛省が同省・自衛隊の職員約25万人に
対し、懸賞論文を募集したアパグループとの関係を調査していることが分かった。
民主党がアパグループからキャッシュバックなどを受け
ている隊員、職員がいないか調査するよう要求したことに対応したもの。全自衛官・
職員が対象の調査は極めて異例だ。調査内容には同グループが経営するマンション、
アパートへの入居の有無まで含まれており、職員からは「プライバシーの侵害だ」
との批判も出ている。
http://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-1498.html
592日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 16:50:47 ID:sw8XT4Ak
>>567
旨味は吸いたい、苦労したくない。
見事な庶民感覚ですが__________

ノーブレス・オブリージの対義語ですよ、庶民感覚というのは_____
「下劣」とか「下等」とか「下衆」とかそういうものです______
593日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:06:47 ID:x5jJs754
>民主市議団からは「パフォーマンス先行」と、評価が一転。「彼の政策は破壊だけで創造がない」「独断専行」。


我が党からこんな意見が出るとは思わなかったわ。
594日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:08:42 ID:WcanMiM4
>>593
でたところで何も影響なので安心ですね。
我が党はブレませんから____
595日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:09:57 ID:NLCkdFem
確か山岡って、主席の派閥のナンバー2だったよな。
主席の派閥の中で、山岡に代わる実力者って存在したっけ?
596日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:11:44 ID:x5jJs754
>>592
この一件見ると、我が党の現状をよく表してると思ったよ。
楽したい。目立ちたい。美味しい思いしたい。
でも表向きは「国民の生活が一番」
597日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:18:26 ID:ZbpF0z1a
>>560
おいら八戸市民だが・・・
そんなことになったらゾクゾクするわ
ただ、田名部(父)は参議院だしなぁ

何回か報告会やパーティーに出たけど、
特にの父方は話の盛り上げ方がウマイ。
(娘の方は今一歩もの足りん)
598日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:27:36 ID:84i/AJMO
【社会】 毎日新聞熊本支局次長が下着泥棒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232783259/

しかも干してあったのじゃなくて、室内に忍び込んで洗濯物の中からだって。
599日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:29:02 ID:o29HMLm+
変態新聞だから仕方がない
600日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:36:00 ID:jBG8Y6yR
>596
自分自身も国民の一人です。
まず隗より始めよというではないですか___
601日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:49:07 ID:3XT0KqIp
>>567
> どの辺が庶民感覚なんだろう

美味しいとこだけ頂きたい都合の良さ。
602日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:55:36 ID:Bv0d6KKb
庶民なんて下劣でずるい下品な連中だと言ってるんですよ__
603高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 17:55:41 ID:ksTTvjMl
 自民党の古賀誠選対委員長は24日、福岡県みやま市で講演し、麻生太郎首相が
国会議員歳費(月額約130万円)の削減に言及したことに関連し、「国民の生活に
しわ寄せが来ているのだから、30%くらい(の削減)は決めないと理解は得られない」と
述べ、引き下げが必要だとの認識を示した。
 また、定数削減についても「衆院も参院も多過ぎる。われわれも思い切って削減
しないといけない」と語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000072-jij-pol
604高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 17:56:16 ID:ksTTvjMl
>>602
 何しろモルヒネを欲しがる末期がん患者のようなものですからね。
605日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:57:42 ID:cSv+UGqE
西松建設の献金を受け取った人

二階俊博、森喜朗、藤野公孝、藤井孝男、山口俊一、加納時男、川崎二郎、山本公一
津島雄二、尾身幸次、林幹雄、金丸信、高村正彦、古賀誠
小沢一郎、山岡賢次
渡辺秀央
亀井静香

まあ、小沢さんや山岡は野党だし、金額は結構多いけど、スレがスレだし、まあ許されるとして、自民党の奴はなんなんだ!
金まみれではないか!糞ども死ね!
606日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:58:31 ID:6RJp/mXF
> まあ、小沢さんや山岡は野党だし、金額は結構多いけど

607日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 17:58:57 ID:zJxssO4X
>>601
しかも目の前にあるのだけな。



でも、みんながその庶民感覚を持ち続けてくれたら政権奪取確実じゃないですか_________

608日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:11:02 ID:3XT0KqIp
>>607
棒をつけるまでもなく、今まさにそういう状況じゃないか。
609日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:15:59 ID:pEOX/vJl
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-886.html

これ結構面白いなと思って読んでたんだが
これで我が主席が美形なのは何でだw
610高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 18:17:51 ID:ksTTvjMl
■語録:党本部の土地返却を−−鳩山・民主幹事長

 「自民党本部は国有地の上にある。私どもは党本部にかなりの賃借料を払って、
(自民党より)はるかに財政的には厳しいがしのいでいる。もし『身を切る』という
ことならば、まず自民党本部(の土地)を国民の皆さんにお返しすべきだ」(民主党の
鳩山由紀夫幹事長が23日の記者会見で、自民党が議員定数削減など選挙制度
改革の検討を始めたことについて)

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090124ddm005010055000c.html
611日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:19:05 ID:6RJp/mXF
>>610
相当困ってるんだなw
612日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:21:46 ID:IXilBThW
>>609
その4まで読み進めていけば理由は分かりますよ。
上手い配役だと感心します。
613日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:24:18 ID:PVTqdtN+
オカラさんに言ってジャスコの敷地を借りればいいと思います__
614日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:32:59 ID:g0W14WsE
鳩山家でやればいいじゃん。
もしくは皆在宅で、クローズドのSNS使うとか。
615日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:42:09 ID:I9r0q0Pt
民主主義も共産主義もカス。コスモ貴族主義こそ至高。
616日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:44:18 ID:OgTNNLy6
>>615
鉄仮面乙
617日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:44:31 ID:sEgpBJbz
 
なんかきた。
 
 

民主党、「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232789899/
 
 
618日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:45:28 ID:LWtUE+wl
大東亜共栄圏とか東アジア共同体とかそういうものktkr
619日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:45:42 ID:aL7t2GaW
・・・オバマさんが最近、
なんか言ってたような。
620わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/24(土) 18:47:38 ID:V3x7iGx2
>>609
死んでもらうってことじゃないかしら?
621日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 18:54:57 ID:gzMolYdg
ミンシュトウって書かれてるのを見て、浮かんできた漢字が
民主痘
622日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:07:47 ID:zJxssO4X
誰も主席のマンションを出さない所に全我が党ファンが涙
623日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:10:23 ID:DbNTouD7
>>532
何か民主党の若手は云々とかやけに誉める話を時々聞くが、そんないたっけ?
アホ話があまりに多すぎて、優秀な人とやらの記憶を塗り潰されてるだけなんだろうか
624日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:18:44 ID:HE03nA+7
>>610
これに突っ込むと、そのまま社民党本部の敷地の話に
直撃するんだがいいのか?
あそこも本来の地価に見合わない地代しか払ってなくて
一度問題になったと思ったが・・・
625日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:23:25 ID:5a7pu4wt
ぽっぽさんが自腹を切ればいいじゃないですか___
626日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:25:43 ID:g0W14WsE
>>610
こんなのあった
http://rinta.jp/blog/entry-10167468788.html

民主党若手は優秀ですね。
627日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:35:41 ID:VfNYRtyx
>626

驚いたね。民主党が法案と絡めて話ができるなんて(笑)
法案に堂々と『国民の安心を・・・』とか書くバカタレ共だからね。

しかし最後に惜しいかな
>多分民主党は・・・と思います。
詰めが甘いのぉ。
628日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:37:16 ID:zJxssO4X
>>626
社民党を潰す気があるならどうぞ。

それなりの賃料に上げたら自民党よりも社民党が耐えきれないぞ。
629日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:37:55 ID:Mo6rbg8P
はじめまして、末端ライバル党員です
ここ面白いからお気に入りに入れておいたよ
630日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:39:23 ID:1Tu3aN98
ふと思ったんだけど、わが党内で日米離間を本気で望んでいるのは、共産や社民に合流できないヘタレ左派というより、
前原口さん達みたいな保守寄せパンダな気がしてきた。

社会党系は日米同盟を批判してこそ存在意義があるので、言うなれば現状に甘えていないと窒息してしまう。
けれど保守パンダは、自分達なりの現実手段で「理想的な秩序」を叶えたがるきらいがある。


「俺は言うべきことは言う。宗主国べったりの主席達や現状維持を是とするライバル党とは違うところを見せてやる!」


気概はあるんだけどね、リアルではモンクタイプをアッピルしたがっているけどね。
それを発揮した後のことを想定する経験が圧倒的に足りない。

凾窿}ジレス、時空宰相のような米国トップとの利害のつながりがないし、森元さんのようにプー帝との貸し借りがあるわけでもなし。
フフンのように発電所技師と悪巧みするには汚さが足りないし、主席のようにシャンハーイと甘い汁を吸うには潔癖すぎる。
631日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:44:52 ID:Bv0d6KKb
石橋さんとこもやばいらしいね>鳩
632日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:54:10 ID:g0W14WsE
>>627-628
兄ぽっぽはマジで民主党を割ろうとしてるんじゃないか?と思えてきた。
633日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:55:43 ID:F6Yi+Zf0
>>632
>>532だけど、政策によっては超党派で議連組むじゃん。
そのときに『なんだ、やればできるじゃないか』みたいな感じみたいよ笑
優秀っていってもライバル党よりって意味じゃなく、我が党にしてはってことかと
少なくとも若手はちゃんと現実的な法律の話できる議員も居るみたいだ
634日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:56:37 ID:LWtUE+wl
また新しく作り直すんですね
今度は自分の理想を達成できるんですね( ;ω;)
635日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:57:30 ID:3/IABMw8
野党は一応本気で日米離間を望んではいるのだと思う。
でも彼らの革命(笑)とやらは戦後アメリカの事実上管轄となった日本以外では出来ない。
親のスネをかじっているのに
「一人暮らししたぁーい!自立するんだあ」と親の金で家を出て、家賃から何から何まで面倒見て貰おうとしてるようなもの。
何も自分で出来ていないのに「私は自立してるからぁ」と息巻いてるのが今の状態。
636日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 19:59:30 ID:OjFcu8DE
兄ぽっぽを見ていると、泣けてきます。
色々な意味で。
637日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:11:11 ID:MEwmhWkK
>>610
>まず自民党本部(の土地)を国民の皆さんにお返しすべきだ
ごめん。意味が理解できん
まだ「現在の土地価格を考慮した賃貸料を払うべきだ」ってのならともかく・・・
自民党本部の土地を売りに出せと言いたいの?そのお金は何処へ?
638高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 20:11:57 ID:ksTTvjMl
 「民主党にも土地(および建物)をよこせ」と言い出すんじゃあ・・・。
639日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:12:14 ID:YCWZAoKE
>>637
御安心ください
貴方は正常です
640わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/24(土) 20:13:49 ID:V3x7iGx2
>>631
新車が売れなきゃ新車が履くタイヤが売れないっすからね。
641日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:17:24 ID:zJxssO4X
>>637
我が党の若手>>626によると後段(安すぎるから現在に見合った額を払え)って言ってるみたい。


ただ、これは自民党と

    社  民  党  

に適用されるんだよねえ。
現状の党勢と明らかに不釣り合いな建物を持ってて、値上げされたら…

642日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:18:56 ID:g0W14WsE
>>640
最近の国産車は、初期装備の段階でハンコックやクムホみたいな、
韓国タイヤを採用するケースが多いから、余計ひどいでしょね。
軽自動車や100〜1500ccクラスのエントリーモデルなんかは、そういう傾向のようで。
643日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:30:19 ID:gzMolYdg
ライバル党にみずぽの返り血を浴びせたいんだろう。
644日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:30:33 ID:wxIRnufi
>>628
選挙協力とか見ると、案外我が党は社民など別に潰れて構わんくらい
思ってても不思議じゃない。
645日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:30:35 ID:WcanMiM4
>>641
我が党内の旧社民系を弱らせる鬼策ですよ!___
646日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:34:39 ID:zJxssO4X
>>644
じゃあ、社民党なき後三宅坂の敷地を我が党が使うってことですね!!

647日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:44:06 ID:eSu2yhgI
給付金、両院協でも撤回求める=民主・鳩山氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012400249

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日、福井市内で記者会見し、定額給付金を盛り込んだ2008年度第2次補正予算
案をめぐって26日に予定される衆参両院協議会への対応について「直近の民意が参院にあり、給付金に民意が反対
している状況で、本当に麻生内閣が党利党略で我を通せるのか。国民の思いを聞き入れる新しい政治を起こすチャン
スではないか」と述べ、あくまでも給付金撤回を主張していく考えを示した。 

 09年度予算案に関しては「1年間のこの国の指針を2週間で上げるのはどう考えてもむちゃくちゃだ」と述べ、徹底審
議を求める考えを強調した。


両院協議会で給付金削除を要求 民主幹部ら
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000644.html

 民主党幹部は24日、2009年度第2次補正予算案に関し、衆参両院の議決が異なった場合に開かれる両院協議会
で定額給付金の削除などを求める考えを示した。

 26日の参院本会議では民主党などが提出した2次補正修正案が可決される。両院協議会が開かれるが不調に終わ
り、衆院議決が優先されて政府案が成立する見通し。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は福井市での記者会見で「衆院の優位性はあるが、直近の民意は参院で、給付金に反
対の国民が圧倒的に多い状況だ。両院協議会で時間をかけてでも、給付金の削除を求めたい」と強調した。

 菅直人代表代行も福岡市での講演で「両院の意見が違った場合に国民の立場で、より良いものがないか議論するの
が両院協議会だ」と指摘。給付金2兆円のうち1兆円を雇用対策などに使う折衷案を提案した。
648日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:50:20 ID:LQi2nZMN
>>601
最近、このやり取りをすごく思い出すんだ。

>T: ・・・貴公らの革命を思い出してみよ。貴公らが血を流し、命を懸けて守った民はどうだ?
>  自分の身を安全な場所におきながら勝手なことばかり言っていたのではないのか?

>H: …彼らは自分の生活を維持するだけで精一杯だったのだ・・・。

>T: いや、違う。被害者でいるほうが楽なのだ。弱者だから不平を言うのではない。
>  不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。彼らは望んで弱者になるのだよ。

>H: ばかな・・・。人には自分の人生を決定する権利がある。自由があるのだ!

>T: わからぬか!本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。自分で勝ち取るものだ。
>   しかし民は自分以外にそれを求める。自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
>   救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。
>  それが民だっ!

>H: 人はそこまで怠惰な動物じゃない。ただ、我々ほど強くないだけだ。

>T: ・・・聖騎士よ、貴公は純粋すぎる。民に自分の夢を求めてはならない。
>    支配者は与えるだけでよい。

>H: 何を与えるというのだ?

>T: 支配されるという特権をだっ!
649日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:52:12 ID:Mw+GFhRg
>629
こなくていいよ。
それより自分とこの党内まとめろよ。
民主みたいにバラバラになるな。
650日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:52:40 ID:WcanMiM4
>>648
TO懐かしス
651日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:52:44 ID:eSu2yhgI
「自民も民主も党利党略」=渡辺元行革担当相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012400282

 渡辺喜美元行政改革担当相は24日、三重県松阪市で講演し、現在の政治状況について「政治のプロみたいな人
たちの政治は浮世離れしている。参院選で自民党が負けて民主党が多数になり、国会は党利党略になった。自民も
民主もひどいもので、国民はそっちのけだ」と語った。



# 小物がピイピイ騒いでるw
652日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 20:56:57 ID:LQi2nZMN
>>651
自分がそっちのけにされてるから、「国民がそっちのけだ」って言ってるんだよね、この人。
どんどん小物臭がキツくなってきたなぁ
653日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:00:53 ID:OjFcu8DE
>>651
胸張って「私は国民目線だ! 党利党略に縛られない〜〜」なんて
言っているんはいいんですけど、じゃあ何故あなたは今までずっと、
自民党に所属していたんですか、と聞きたいですね。
654日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:04:12 ID:mx9dQpEs
>>651
ふと
♪私は愛されていると 勝手に誤解してた
  避暑地のムードに 酔っていたわ
昔の歌の歌詞を思い出した。
655日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:07:24 ID:3/IABMw8
>>648
タルタロスの言ってる事は彼が言うと物凄く納得出来る。

>>651
麻生総理批判→俺が国民運動を起こす→民主と自民のかけはしになりたい
→おのれ中川、裏切ったな!→俺以外の政治家みんなもう駄目だ、おしまいだ

某ゲームカオスルートの親友みたいだ。
656日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:07:47 ID:WuSF9tjJ
>>651
消えるの早かったなーこの人
657高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 21:08:13 ID:ksTTvjMl
>>651
 「大人はみんな汚い」
658日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:08:40 ID:9AcJamfP
>>633
コーエーのゲーム風に言うと貧乏国の初期だと政治50代とか軍事60代でも重宝する様なものですね
ALL70代とか神に見えますw

>>651
誰も僕をかまってくれないと駄々を捏ねる子供以外の何者でもないですな……
お父様も草葉の陰で頭抱えてらっしゃいますな
659高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 21:10:45 ID:ksTTvjMl
・陸算会のマンションを社民に色付けて売る
            ↓
・現社民党本部を陸算会が買い取る
            ↓
・買い取った社民党本部を色付けて民主党に転売
            

 これこそウィンウィンの関係というヤツですよ。
660日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:14:35 ID:I9r0q0Pt
>>648
それを見てこれを思い出した

>ガイゾック「神勝平……我がシステムは破壊されすぎた……最後に聞きたい……なぜ、我に戦いを挑んだ……なぜ……?」
>勝平「地球を守るためだぁ!」
>ガイゾック「地球の生き物が……頼んだのか……?」
>勝平「俺たちの地球だ! 守らなくっちゃ、いけないんだ!」
>ガイゾック「自分たちだけのために……守ったのか……?」
>勝平「違うっ!!」
>ガイゾック「神勝平……本当に、家族や親しい友人を殺してまで……守る必要があったのか……?
>悪意のある地球の生き物が、お前たちに感謝してくれるのか……? 地球という星が、そのような優しさを……?」
>勝平「な、何をっ!」
>ガイゾック「お前たちは勝利者となった……しかし……お前たちを優しく迎えてくれる地球の生き物が……いるはずがない……」
>勝平「こいつぅ……」
>ガイゾック「この悪意に満ちた地球に……お前たちの行動を……わかってくれる生き物が……1匹でも……いると……言うのか……?」
661日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:15:45 ID:GYh5GpxV
>>647
>  26日の参院本会議では民主党などが提出した2次補正修正案が可決される。両院協議会が開かれるが不調に終わ
> り、衆院議決が優先されて政府案が成立する見通し。

あれ?この我が党の修正案って衆院で否決されてるよね?なんで参院でまたやってるの?
662日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:20:37 ID:LQi2nZMN
>>654
私はこっちを思い出したw

ttp://jp.youtube.com/watch?v=RxBQe2IXWME

馬鹿だね 馬鹿だね 馬鹿だね、アタシ
愛して欲しいと思ってたなんて
馬鹿だね 馬鹿だね 馬鹿のくせに ああ
愛してもらえるつもりでいたなんて


>>655
もう政治的には処刑されちゃってる気がしないでもないw


>>660
元ネタはわからんけど、似た匂いは感じるね
663日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:20:54 ID:ondg3ofg
>>661
6日に、参院で提出したミンス修正案がありまする
664日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:21:53 ID:3/IABMw8
もう「空中よしみチョップ」を必殺技にして格闘技デビューしても驚かない。
665日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:24:57 ID:L+S1yLBt
>>651

お前の場合は私利と私憤だろうが、と思う私は異端ですかね?
666日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:27:10 ID:E/RVT3Jd
>>661
衆議院に提出した二次補正修正案(定額給付金を削除するだけで対案なし)が否決されたんで
参議院に新たな二次補正修正案(定額給付金を削除するだけで対案なし)を提出しました。
文面は一言一句同じで提出したのも同じ犬塚議員です。

一事不再議に真っ向から反逆する前例がない快挙なんですが、政府の犬であるマスコミは
卑劣にも我が党の画期的戦略を黙殺しております__
667日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:32:36 ID:g0W14WsE
わが党は経済関連政策、おーつかさんしか弄れないの?
若手で何かいないか?
668日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:33:43 ID:W9Ws26NC
>>666
そもそも犬塚議員とやらが一事不再議の原則という常識を知らないのではないかと…

我が党として誰か止めるべきなのに止めないところを見ると我が党自体がその原則を知らないって可能性も…
い、いやそんなことないですよね。仮にも政権与党になろうとしている我が党が、
そんな当たり前的なことを知らないなんてありません__
669日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:33:48 ID:9GY1NMYt
>>665
だね。福田内閣で内閣改造のとき、「過激派ははずせ」って、ときの幹事長が
言ったという。「真偽不明ですが、そういう話は聞いています。」ってWが言ってた。

まさに私怨むきだし。
670日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:33:56 ID:5KWiMZXC
>>648
二人のランスロットの、名シーンじゃないか。

改めて見ると、黒い方の発言は、主席の「国民は政策のことを知らずに
我が党に票を投ずれば良い」に似てるね・・・
671日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:36:02 ID:GYh5GpxV
>>666

ああ、一事不再議をチョッキンノミンイの魔法を使ってぶっちぎったって事ですか。
迅速採決といい、我が党はチョッキンノミンイの魔法使えば何でも出来るんですね_____
672日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:37:01 ID:4ceaLyFb
>>670
物事の表と裏を見事に表現した名シーンだよなー
673日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:45:52 ID:9GY1NMYt
>>671
「天下りをなくせという民意を30年たった今でも、まだ反映できていない!民主主義が働いていない!
 今すぐセイケンコウタイしなさい!」   by長妻

チョッキンノミンイだけでなく、30年前のミンイも登場しましたよ。
ミンイは天下り廃止ということだけを争点にして投票をしていたのでしょうか____
674わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/24(土) 21:47:18 ID:V3x7iGx2
>>651
一匹も魚を釣れなかった毛鉤が糸から外されて
オレを使わないとはフンダララと騒いでいるわけですね。
675日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:47:44 ID:bcy6SkZz
TOとかメガテンとかが当たり前のように出てくるこのスレは
何かもうカオス度合いが我が党に実にふさわしい_

みんな引き出し多いよね。

しかし、一事不再議の原則の無視が問題にならないって
ヤバくないのか……?かすかに聞こえるぐんくつの音は……
あれ、こんな時間に宅配便が来たみt
676日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:48:08 ID:OjFcu8DE
チョッキンノミンイは魔法の合言葉ですね____
677日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:49:09 ID:pgGJkh//
俺が民意だ!
678日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:52:21 ID:FtNX461m
>>668
ライバル党が出した法案が葬られたときだけ厳格に適用されると言い出すところまでは
想定の範囲内です…一事不再議。
679日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 21:57:32 ID:LQi2nZMN
>>675
アレだよ、きっと平均年齢がたk(Pam! Pam!


>>678
でも、採決されるってことは審議してるってことだから、予算委員会の面々は誰も指摘せず
受け入れたってことよね? アレ?(゚∀。)
680高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 22:05:52 ID:ksTTvjMl
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日、福井市で記者会見し、次期衆院選について、
自民党が総裁選を前倒しで実施し、新首相の下で9月に行われる可能性があるとの
見通しを示した。
 早いケースとして4、5月を挙げ「定額給付金が配られ、予算が成立するタイミング。
麻生政権で解散するとすれば、そこが唯一の時だ」と指摘。その上で「それが無理なら
7月の都議選が終わり、総裁選の前倒しで華々しく戦い、新しい総裁で目くらましを
するのだと思う」と述べた。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090124-453531.html
681日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:08:14 ID:+Kwezksy
本当に政権交代にしか興味ないのな
682日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:10:17 ID:LQi2nZMN
総裁選前倒しした途端、「無意味な総裁選」だの「目先を誤魔化そうとしている」だの
一斉射撃を加える我が党応援団の勇姿が見えるようです。
すばらしい、是非その方向でライバル党を誘導して下さい__
683日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:10:18 ID:zDkvfdYr
政権交代したあとどうすんのかにも興味がない
ってのはどうなんだかなあ
684日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:11:38 ID:Mo6rbg8P
政権交代は民主滅亡のはじまり?
終わりの始まり
685日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:11:54 ID:3x55OJf0
我が党主席殿がブタ箱に召されたら解散してくれるんじゃね?
686日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:13:04 ID:WcanMiM4
>>683
我が党に何かを期待してるわけじゃあなくて
ライバル党へのお灸代わりですからね・・・。
687日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:15:22 ID:f3PqDzib
>>4500
>ヨシミッチー
親父の愛称でしか呼ばれない自分を悔しがれよ。

>>525
我が党は一致団結してガソリンのことだけ考えてましたよ。
あまり騒ぎすぎたせいで
ガソリンに対するトラウマを植え付けられた国民が車離れしたのは秘密。

>>641
いいんじゃないの?
人がいないんだからあんなでかい建物引き払わせた方がいいよ。
688日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:16:48 ID:zJxssO4X
>>684
みんすじゃなくて日本の終わりの始まりだよorz

>>686
参議院ならともかく、今度はお灸即みんす政権樹立なのをわかってないのかなあ…
689日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:19:32 ID:ulCqzPe4
>>684
sageないか?
690日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:22:14 ID:MEwmhWkK
>>687
>人がいないんだからあんなでかい建物引き払わせた方がいいよ。
そういや財政難の話題出た時リストラするって記事あったけど土地建物処分すれば
リストラの必要性なかったかもねw

>自民へのお灸
解りやすい所で暫定税率の失効があれだけワイドショー騒がせてもまだ上の台詞言う人達は
もうどうしようもないかもね・・・
ひょっとしてあの騒動をもう忘れているor失効したのは自民党のせいとか考えてないよな
691日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:25:34 ID:wxIRnufi
>>688
後のことを考えなくてとにかくお灸、という人もいるだろうが、お灸=下野
そのもの、という人の方が多いと思う。
自民党中心でしか政治を見れない人だと、政策的には保守系でも「下
野させてきれいな自民」みたいな政権交代論者も少なくないし。
692日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:27:04 ID:sw8XT4Ak
「戦後の焼け跡闇市からやり直し」論者が絶滅するのはいつの日でしょうかねぇ
693日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:29:14 ID:3/IABMw8
下野しただけできれいな政党になるんだったら、万年野党の我が党は一体…
694日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:33:02 ID:BmJ5VBEM
>>691
ウリの親父がまさにそれニダ>お灸=下野

んじゃ、下野した後の展望はあるのか?と聞いたら、特に無いと。
それなら今のままでもいいんじゃないかとウリが言えば、とにかく
ライバル党は下野して目を覚ますべき!と。
んじゃ、ライバル等の政策は見て言ってんだろう!と聞いたら、
それも見てないと。

我が親ながら涙が出てきた昨年末の語り合いでした。
695日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:34:00 ID:pgGJkh//
>>694
そういう人にはちゃんと我が党の素晴らしさを教えてあげないと。
ライバル党なんかどうでもいいんですよ。
696日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:34:47 ID:OjFcu8DE
お灸すえるのはいいんですが、火事になる可能性は考えないんですかねぇ?
697日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:36:17 ID:LWtUE+wl
死ねばもろとも
698高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 22:36:56 ID:ksTTvjMl
 最近は家にガソリン撒いて火をつけることをお灸と呼ぶのか?
699日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:37:39 ID:sw8XT4Ak
>>693
言われてみれば。
「元・自民党の人たちが下野したら綺麗な政党になるのかどうか」
お灸の効果が今ここに。


いえ、もちろん政権与党にふさわしい政党に生まれ変わったに決まってるじゃないですか______
700日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:38:46 ID:+Kwezksy
家が燃えてなくなれば、邪魔な天井がなくなって青空が見えて気分が爽快だし
ゴキブリが出ることもなくなるじゃないですか__
701日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:39:17 ID:LWtUE+wl
抗議のための焼身自殺をバーベキューと呼んだ大統領夫人なら
702日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:42:08 ID:4t6pZvwx
今TBSのオバマの特集を観てましたけど、流石に限界。
オバマを「神の子」って・・・。あの持ち上げ方は気持ち悪い。
日本のマスメディアって何処までも果てしなく気持ち悪い。
あれが我が党の応援団である事の必然性をつくづく感じました___
703日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:42:45 ID:GYh5GpxV
>>699
> 「元・自民党の人たちが下野したら綺麗な政党になるのかどうか」

我が党見れば結果は一目瞭然ですよね。なにしろ我が党には現存する竹下派七奉行が
すべて揃っていて、それでいて現在野に下っているんですから。
704日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:45:01 ID:ondg3ofg
視点を変えると、
自民党内部では凾フ所属する弱小派閥に「チェンジ」したわけで
我が党は、主席・管・ポッポを中心にローテーション組んでて
変化があるかと言えば「無い」んだよね。

あ、ウリは我が党儲ですよ_

>>693
清水であっても一箇所に留まると、その、濁ったり腐ったり・・・
705日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:45:02 ID:eSu2yhgI
2次補正予算:成立は27日以降? 両院協が長引くことも
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090125k0000m010088000c.html

 26日に参院本会議で採決される08年度第2次補正予算案の成立が、27日以降にずれ込む可能性が出てきた。2次
補正は衆参の議決が異なることになり、両院協議会を経て衆院の議決が優先されるという手順を踏むが、民主党の鳩山
由紀夫幹事長は24日、「両院協で、時間をかけてでも定額給付金の削除を求めたい。まじめに成案を得る、新しい国会
の姿を作る格好の機会にすべきだ」と福井市内の記者会見で指摘した。国会法の規定では、与野党同数の両院協を一
方的に打ち切ることは難しく、民主党の対応によっては時間がかかりそうだ。

 菅直人代表代行も24日、福岡市内の党会合で「94年の両院協は3日間議論した。26日の両院協で『給付金が必要
なら、半分は低所得者中心の給付金とし、あとの半分を雇用などに使おうじゃないか』と(野党から提案し)よりいいもの
にする議論をしたい」と述べ、民主党から妥協案を示す可能性も示した。

 26日の参院では、民主党などが提出した、給付金部分を削除した2次補正修正案が、民主党と国民新党などの統一
会派と社民党の賛成で可決される。その後、憲法60条の規定で両院協が設置され、衆院で自民、公明から10人、参
院で民主会派と社民から10人の委員が選出される。

 国会法は、両院協の議事を「過半数で決める」と定めるだけだ。菅氏が触れた94年の両院協は、小選挙区制導入など
政治改革関連法案について協議継続を求める参院自民党に対し、衆院連立与党の市川雄一氏が両院協議長として一
方的に協議終了を宣言。しかし、土井たか子衆院議長らが受け入れず、両院協は再開された。今回も民主党など参院
側があくまで協議継続を求め続ければ、衆院の与党側も「過半数」で打ち切ることができず、両院協が長引くこともあり
うる。

 「ねじれ国会」となった昨年は、08年度予算案と07年度補正予算案をめぐる2度の両院協で、「成案を得られなかっ
た」とする議長の結論に参院の野党側も「異議なし」と応じて衆院の議決優先を認め、形式的に終了していた。
706日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:47:07 ID:OjFcu8DE
>>702
何を言っているんですか。
宗教的に見れば生けとし往ける者皆神の子ですよ__
707日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:47:35 ID:JiwVXwrI
>>647
鳩山よお、……。
その「チョッキンノミンイ」とやらに、給付金やら補正予算やらは入って無いだろ?
言葉の使い場所を考えろよ。鳥脳かお前は……。
708日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:51:14 ID:5a7pu4wt
>>707
だってハトですから。
709日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:52:15 ID:wxIRnufi
>>693
>>699
>>703
世の中にはどうやってもリサイクル不能な捨てるしかないゴミもあります_
710日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:52:17 ID:zJxssO4X
>>707
自分たちが都合のいいときと悪いときに二枚舌を使うのは我が党の義務




ホント、なんでこんな人間の屑みたいなことしかしない連中が支持率高いんだか。
もうこの世の中に絶望するよ…
711高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 22:54:34 ID:ksTTvjMl
 無いとは思うけど、ぽっぽが離党するときにはスレタイを
【鳩が】小沢民主党研究第XXX弾【出ますよ〜】にしてほしい。
712日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 22:57:10 ID:VfNYRtyx
>707

直近の民意は民主党

その民主党が給付金に反対(世論調査も)

だまって言うこと聞け

と言うことでしょう。で、マスコミ様もフォロー仕切れなくて
『だから冒頭解散で勝った方が強力に政策を推し進めるべきだったんです!!!』
とここまで想定の範囲内
713日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:00:05 ID:3/IABMw8
>>702
褒めるといえば神仏の如く全肯定、
叩くといえば人格否定して徹底差別。
朝鮮半島のメディアによく見られる傾向だね。
朝鮮では結構乗ってくれるやり方だと思うけど、此処は日本。普通にドン引きされて終わる。
記者クラブがあるんだから誰か自重促す奴はいないのかねぇ。

つか、そろそろおとぽっぽがメディアにお灸を据えるべきじゃないか?
現在の法に照らし合わせて処罰するなら言語統制と呼ばれる筋合いも無いし。
714日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:07:47 ID:SHYSOmwL
>>702
アメリカやヨーロッパの一部メディアでも
似たようなモンだよ。

メディアってのは性質上
気をつけないと
そういう感じになるものだと思うようになった。
で、日本のメディアはそういう思考が全くない。
715日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:10:48 ID:wxIRnufi
>>713
>現在の法に照らし合わせて処罰するなら言語統制と呼ばれる筋合いも無いし
法律でマスコミの圧力を跳ね返せるなら昨今のゴネ得なんて存在しませんよ…
716日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:15:24 ID:zJxssO4X
>>714
アメリカやヨーロッパ、それに韓国でも全体の流れに対抗する見解をもっ
たメディアが存在するのに対して、日本は横並びで一方に流れが出来たら
全てがそこに棹差してついていってるよ。


717日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:19:57 ID:3/IABMw8
>>715
ゴネ得ってのはある意味余裕があるから、やる方もやられる方も通してしまってる面がある。
やりすぎて明らかに特定の思想団体の拠点と化してしまってるなら、強引にでも適応して処罰しなきゃいけないんだよ。
俺が与党に不甲斐なさを見るのはこの辺。
718日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:20:10 ID:sw8XT4Ak
>現在の法に照らし合わせて処罰するなら

つ 死刑
つ 裁判員


「イデオロギーのためなら法律より情緒」という連中ですが
719日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:28:03 ID:wxIRnufi
>>716
それは半分しか正しくない。
例えば新聞なら朝日毎日に読売産経が対峙してる(このスレだと読売産経
を我が党応援団呼ばわりするのも多いが、反自民=親民主ではない)。
問題の核心は最大の影響力を持つテレビメディアに保守系が一つもない
ため、一方的な反政府報道になること。アメリカのFOXみたいな局が一つ
あれば状況が変わるんだが。
720日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:30:05 ID:P84eq0CY
>>708
ピジョンブラッドならぬピジョンブレインw
721日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:31:12 ID:aL7t2GaW
二大政党制ってわけじゃないから、とか。
722高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 23:36:11 ID:ksTTvjMl
 まだやるんか・・・。

■消費税増税で揺れた夜、麻生首相はフランス料理店で…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000551-san-pol
723日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:37:32 ID:SHYSOmwL
メディアってのを思想の対立の面でしか
捉えていない人がいるようだな…
こういう人は韓国のメディアの方が日本よりマシとかいうが
そんなことは全くない。

そう意味ではなくて
例えば、自分のメディアと政治思潮が一致する政権下であっても
そのメディアは政権を神格化して
褒め称えるようになってはならないってことなんだけどね。
724日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:38:23 ID:LWtUE+wl
Barの次はおフランスざますか
次はトルコか中華だな
725日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:40:44 ID:HKL6yR/s
小泉元首相は、和食、イタリアン、フレンチしか行かなかったので
朝日新聞がなんで中華料理を食べないのだとかんしゃくを起こしていたな。
726日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:40:53 ID:g0W14WsE
笑った
402 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/24(土) 23:23:00 ID:OuuyPAw60


                       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
   お前こそ過去に何やってた  //        ヽ::::::::::| 
    って話だろJK        . // .....    ........ /::::::::::::| 
                      ||   .)  (     \::::::::| 
         / ̄ ̄\        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
       /       \      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 
        |:::::::         |      |  ノ(、_,、_)\      ノ 
       |:::::::::::     |     |.   ___  \    |  今まで何してたんだ? 
        .|::::::::::::::     |      |  くェェュュゝ     /| 
         |::::::::::::::    }       ヽ  ー--‐     /ハ"''─-、 
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ \___  / // ,,, -‐‐ヽ 
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / /  / -‐ :::{ 
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|//  /   ̄  :::/ 
_____ |:::::::::::::::: \   /    l    l l/ |/  /      :::/ 
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
727日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:41:59 ID:Nb+u7sHm
>>722
これって行ったのがどういう日だろうと書けるよな。
「またも発言がぶれ求心力の無さを露呈した夜、麻生首相は…」
「党内からも不満の声が噴出する夜、…」
「オバマ大統領の演説が冴え渡った夜、一方で…」

一生行けねーじゃんwww
728日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:43:41 ID:HKL6yR/s
>>725
なんかいろいろ違うみたいだけどまぁいいや。
729日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:46:55 ID:Bv0d6KKb
マスゴミの大幹部様も居たりするんだろうな>仏料理店
730日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:47:15 ID:OjFcu8DE
別にトップが何を食おうといいじゃないですか……
犯罪じゃあないんですから。

どこぞの会社から政治献金を貰うよりm(ry
731日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:47:32 ID:4t6pZvwx
>>727
何処にも行かなかった場合には
党内求心力の低下や、党内の不協和音を気にして
官邸に引きこもったという記事にするでしょうし。
732日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:48:02 ID:x5jJs754
ライバル党が消費税を言及したことは長い目で見ればわが党を追い詰めるだろう
すっかり忘れられてるけど赤字体質の改善の必要性があと数年後にはっきりと表れるだろうから
その時になってやっぱ消費税必要だったねって話になるに1000円賭けるよ

まあ我が党クラスになると豪腕ラリアットでジャロッピングインフレ煽って赤字国債なんてチャラにしてしまうでしょうが
大勝利ですな_
733日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:50:13 ID:3/IABMw8
国内で餓死者が続出してる訳じゃあるまいし、何食ったっていいじゃねぇの。
734日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:52:18 ID:MwP7pPml
>>722
まあ、ミートボール大好き刺身嫌いな総理だから、和食はないとは思ったが。フレンチねえ。

>>725
ラーメン食べに行っても、それはそれで叩いたくせに。
735日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:52:36 ID:Bv0d6KKb
消費税は財政再建より社会保障の安定性を保つ為だと思う。
財政再建は景気回復させて増収しないと無理。
736高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/24(土) 23:57:52 ID:ksTTvjMl
【政治】片山虎之助氏、来年夏の参院選出馬に意欲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232808420/
737日出づる処の名無し:2009/01/24(土) 23:58:06 ID:eSu2yhgI
>>717
マスコミ批判ってのはやっぱ野党批判より反感買うよ。
やるなら、それこそあるある並の捏造をこっそりニュース番組にリークして
真っ赤な嘘報道!って祭り上げられるられるくらいのでかいネタを汚れ覚悟でやるんでないと無理だと思う。
(そして、それでも期待したほどのダメージは与えられないかもしれない)

それくらいの博打覚悟でネタ仕込むよりは、まどろっこしいけど、すっきりしないけど、
愚直に生放送で仕事の内容を、成果を、繰り返し伝え続けようと努力するほうが正道だと自分は思う。
ただ、総理のスポークスマンとしてキレイに報道で主張を伝えられる議員があまり多くないのは
現在の課題だとは思うけどね。

あと、森元や世耕あたりは現状のマスコミ人の中でも、与党寄りになれそうな報道人を積極的に抱きこむべきだ。
マスコミは政府が大嫌いだけど、面白い見世物は大好きなんだから、政府寄りの面白い話が出来る論客を増やして
既存のマスコミ人と面白く対決できるようにすれば、それなりに食いつくはず。
比較的バランスのよかった竹村翁が引退気味だから、面白い話が出来て、勝ち逃げしない上手な保守論客は
結構高く買ってもらえると思うんだけど。

そういう意味で、こないだ総理が竹中と会談したのは面白いと思っている。
竹中は毒で薬だけど、マスコミが無視しにくい一級の論客ではあるから。
738日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:01:50 ID:jdOHD5ek
ドブ川に綺麗な水をバケツで注ぎ込む事で清流に変えようとするより
ドブさらいした方が効率的な気がするニダ
739日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:06:31 ID:gpqEcYH8
>>723
犯罪被害者を匿名にするとか、自国の欠点を反省する際に政治家だけを
槍玉にあげて事足れりとしない「こともある」分、日本のマスコミより
職業倫理がまだ残ってる印象があるわ。
740日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:10:26 ID:KA5FZTXq
実はここ、フロ研よりライバル党総裁ファン多いんじゃないか?
工作員も何故か寄って来ないし。

きっと主席の輝かしい業績の数々を目の当たりにして、荒らし行為が恥ずかしくなったんでしょうね_____
741高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 00:11:24 ID:ksZsKRvb
■朝日会、全国大会を開催 朝日新聞創刊130周年を記念

 朝日新聞創刊130周年を記念して、第10回朝日会全国大会が24日、大阪・
中之島のフェスティバルホールで開催された。大会には全国のASA(朝日新聞
販売所)所長と、上野尚一社主、秋山耿太郎社長ら約1250人が出席。
優秀ASAの所長らが表彰された。
 あいさつに立った秋山社長は販売の歴史を振り返り、「業界を挙げて我慢比べの
時代に入った。これは危機ではなく、歓迎すべき試練の時代。新たな戦いを進めて
いこう」と呼びかけた。最後に「販売力をもって未来への道を切り開く」などとする
大会宣言を採択した。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901240091.html

 勧誘お断り大歓迎だそうです。
742日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:16:52 ID:kyhuM+O2
>>740
そんなはずがないでしょう!!11!
我が党を熱心に研究した結果、我が党に関しては真面目に語らないほうが
むしろ応援になると悟り、それを粛々と実行しているだけです__
743日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:18:08 ID:Vrz8NA5N
>>741
最近893・・・じゃなかった朝日の拡販員が来ないんですよ・・・。
744日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:18:46 ID:/wBCGT6d
>>741
ASAは朝日新聞と関係ないはずですよね?

取引先である新聞販売所がセールスの業務を委託した会社の従業員が
このような事件を起こしたことは大変遺憾です。
今後このようなことがないよう、あらためて関係先に人事管理の徹底を求めていきます。
(朝日新聞朝刊07.0827〜朝日新聞名古屋本社販売部のコメント)
745日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:18:56 ID:JuAzEmVh
>>740
強いライバルは賞賛するべきです。そう思いませんか?
いえ、決して我が党の体制に不満があるわけでは________

なんだろう、こんな時間に宅急便g
746日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:27:22 ID:hbrdlhwg
>>740
もちろんクリスマスにカードを送っていただいたお返事を神棚に供えるなんてことはしてません____
ライバル党総裁LOVEだったばあちゃんのために仏壇に供えてるだけですよ。
もう少し長生きすればライバル党総裁からのお手紙が読めたのになあ・・・
747日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:28:19 ID:OHCbRAcn
たまにage全開な人が来るじゃないか
748日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:29:42 ID:Ps5yQloL
>>738
でも、それなり以上に大きい川だと下水道整備して時間かけて変えてかないとな。
宗主国さまのとこの七色の川みたいになる前に。
そういや以前下水道がらみの法案をみんすがだしてて業界の人たちからフルボッコ
くらってたっけ。
749わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/25(日) 00:34:44 ID:QxFifCfz
>>722
そこのお店が潰れたら新聞記者殺されるだろうな。
750日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:35:31 ID:/wmOAahk
クソワロタww

【ゲンダイ】麻生首相、オバマ大統領との会談料は、なんと2兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232771218/l50

やっぱりゲンダイではなくビッグイシューを買うべき
751日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:35:51 ID:SIBkDpV3
ところで、ライバル党党大会でのライバル党総裁のこの言葉に
食いついたマスコミっていましたっけ?
釣り針としてはちっちゃかったのかなぁ

>【今年1年】、選挙に向けて全力を挙げます。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090118/plc0901181736004-n4.htm
752日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:36:49 ID:PPYjAFuY
なら、わざわざ合う必要ないんじゃね。
753日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:37:40 ID:73DEqtXH
>>713
むしろ記者クラブがあるから押さえ効かなくなっているんじゃない?

>>722
>志帥会側が麻生首相の就任祝いもかねて為公会を招いたもので、以前から予定されていたものだという。
就任祝いがフランス料理店ってかなり質素じゃないの?普通は会場借り切ってやらない?

昨日ラジオでみのが「消費税上げる前に景気対策して無駄も無くせ」と言っていたが
麻生が何度も「消費税引き上げは景気回復を待ってから」ってマスメディアに居ながら聞いてないのか?
あと「無駄」に対して具体案だころか具体例すら出してませんでしたw
754日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:38:41 ID:Vrz8NA5N
>>750
スレタイでどこの記事かすぐわかったw
755日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:40:45 ID:U49Sv5hw
>>751
それネタにしたら我が党含む野党の皆々様はどうなるんです…
756日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:42:43 ID:i8wGVuJQ
>>753
聞いているけど、知らないフリをしているに一票。
最も性質が悪いですけれど。
757日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:44:54 ID:gW2+yXcf
政権交代させる、と明言してたし>談合司会者
758わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/01/25(日) 00:45:35 ID:QxFifCfz
>>750
我が党の皆さんが完全無視されることに予防線でも張っているのでしょうか?
759日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:49:29 ID:bgg1uf2Z
記者クラブは無駄ですお
ちゃんと地価に見合った賃料払うべき
760日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:51:08 ID:HzTKslXE
みのは「公務員改革を全くやる気がない!」と叩いていたな。

応援団も、普段は小泉批判のための反改革・合理主義批判をしながら
改革しない首相・政府とも批判はするんだから、立ち位置がない何でもありは便利ですねぇ。
761日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:53:51 ID:NPSDnLqa
今TBSのニュースに鳩ぽっぽがでてたんだけど、顔色悪いし、げっそりしてるし、訳のわからないこと言ってるし大丈夫?この人。
762高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 00:54:34 ID:ksZsKRvb
 ソマリアの海賊退治の話。海上自衛隊の派遣がなんで賛成なんでしょうかね。
理解しかねています。
 確かにスエズを通る航路は日本・アジアと欧州を結ぶ効率的な航路と思いますが、
海賊に会い、拿捕されるリスクがあれば喜望峰を廻ればいい訳です。日数(経費)も
掛かりますが拿捕されて多額な身代金を取られるのならどっちが安いか考えものです。
現状はリスクを取ってスエズを通っているのですから、拿捕され身代金を払うのも
一時期はやった「自己責任」ということなのではないでしょうか?船舶を運営している
企業はそのへんは十分わきまえているのではないのでしょうか。
 法律はこのような地球の反対側での事態を想定していないのは当たり前ですので
いくらでも拡大解釈でき、田岡さんの持論が主張できるのです。田岡さんの論は
この拡大解釈によるものに他ならないと思います。
 ソマリア沖の警備行動を起こしているのは各国のまぎれもない軍隊です。海上
自衛隊は実質的には海軍(軍隊)ですが憲法9条とのからみで軽々とは動けない
はずです。そのことを一番理解していると思われる防衛省が派遣を渋っているのは
当たり前で、派遣に賛成しているのは海自が海軍であることを前提にしているからと
思います。
 イラクへの陸自、空自の派遣で道筋をつけたので自衛隊をいつでもどこえでも
自由に出したい勢力の影がちらほらして仕方がありません。本日の出席者も
霍見さんを除いてその片棒を担いでいると思いました。
 昔(現在もあるのかもしれませんが)マラッカ海峡で海賊に襲われるタンカーが
ありましたがこのときには海自を派遣しようとする話は一切でませんでした。スエズを
通る船の数とマラッカ海峡を通る日本船籍の船の数では1桁以上違うのではないで
しょうか。マラッカ海峡はソマリア沖と比べれば格段と近いし、日本のエネルギー供給の
生命線でもあり、「ここの警備に出る」と言ったほうが理解はされ易かったと思われます。
 ソマリア沖の海賊対策は国内法で派遣に問題のない国(軍隊を持つ国)に
まかせればいいのではないでしょうか。日本政府は「ソマリア沿岸を航海するする
ならば「己責任で対応すべし」として船舶運行企業にまかせればいいのです。民間の
船舶を多額な税金を使って地球の反対側まで護衛するのはどんなものなのでしょうか?
 そんなお金があるのなら弱者対策に使って欲しいものです。
投稿者:未来 2009.01.17 14:33

 こういう人たちがパックインジャーナルを見てるんだなぁ。
763日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:55:51 ID:WRL8inSZ
>>761
訳のわからない事は本来の機能だから、故障じゃないですよ。
顔色とげっそりしているのは・・・世界大恐慌にやられているんじゃないですか?
764日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:58:00 ID:i8wGVuJQ
>>761
壊れかけの由紀夫……

>>762
全世界が総力をあげて云々なのに何故こんなことを……
というか国益全く無視ですかい
765日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 00:58:47 ID:6Bjg2lhC
>>763
ダイエットですよダイエット!!

あまり太ると弟さんそっくりになるじゃないですか____


766日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:00:42 ID:6Bjg2lhC
>>764
ウヨ政府はテロに屈しろがサヨクのデフォルト。

自分がテロの被害に遭わない限り変わらん。
767日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:01:11 ID:OHCbRAcn
喜望峰周りをして、その経費が価格に影響を与えるとは考えないのだろうか?
情勢を把握する能力の欠如も見受けられるな
768日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:02:26 ID:PPYjAFuY
喜望峰周りをすると、
途中の港が潤うかもしれないけど、
根本的な解決には、ならないね。
769高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:03:17 ID:ksZsKRvb
>>764
 喜望峰海路にも海賊が出たらどうするんすかね。
770日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:04:10 ID:OHCbRAcn
とはいえ、海自の手を縛ったまま送り出すことは反対ですが
政府にも野党にもきっちりと話し合って結論を出してくれることを期待してます
771日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:05:27 ID:i8wGVuJQ
>>769
海賊出るんだから空輸しろ!に一票で。
772日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:05:35 ID:PPYjAFuY
出すなら出すで、
ケツを持てるように頭を絞らないと、
いざとなったら現場の責任とかじゃ、
シビリアンコントロールじゃないですわな。
773日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:18:35 ID:73DEqtXH
>>766
自分へのテロは「ウヨクによる陰謀」と決め付けると思うんだがw

>>769
海賊に盗られても影響ないだけ大量に輸送すれば良い!に一票
774日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:19:06 ID:OHCbRAcn
しかし現状の我が党、特に長島辺りを見てると期待できないのが本音だったりするが・・・
775日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:19:17 ID:BmAojmsb
つか中東から紅海を出る原油タンカーが喜望峰回りってどゆこと?
スエズ運河から地中海抜けて大西洋縦断して喜望峰回ったら一周してソマリア近海に
帰ってくるだけなんじゃないの?
776日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:22:21 ID:W0Gkskqo
>>775
そうだよな。

誰だよ喜望峰回りなんて言い出したの。
777日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:25:16 ID:PPYjAFuY
何の話をしてるの?
778日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:25:17 ID:OHCbRAcn
投稿者:未来さんです
あとたぶん原油タンカーだけに限定してるわけじゃないと思う
779日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:25:32 ID:lLHEeGiT
あにぽっぽライバル党幹事長にボコられてた動画を見たけど目がやばかったな・・・
泳ぐどころか瞳孔開いちゃってる感じ
マジで病院行くことをおすすめする
780日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:28:27 ID:x/WrHBn4
ホルムズ海峡もやばいのに。

>>775
中東からペルシャ湾、そこから喜望峰周りってことじゃないか?
781日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:29:45 ID:PPYjAFuY
まあ、場所が場所だけど、
どうして原油だけなのかと。
782日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:30:12 ID:HBABZJ/t
>>746
ウチは亡き父の為に...
そういえば、中川(酒)からは返事が無かった。
783日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:31:22 ID:Xa2zeWX2
>>762
これは何?
どこかのブログ記事?
784日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:32:30 ID:lLHEeGiT
>>783
パックインジャーナルでぐぐれ
785高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:33:17 ID:ksZsKRvb
 今、パックインジャーナルをつけたら朝日新聞のシニアライター(どんな
地位なのかは知らん)の山田厚史という人が「麻生総理が記者会見で『シャビー』と
いう言葉を使っていた。これはノーパンしゃぶしゃぶが流行った、当時はまだ大蔵省
でしたが、の官僚が『ショボい(だったかな?)』という意味で使っていた、財務省の
官僚用語で、『これが自然に出るとは、総理は相当官僚と馴れ合ってるな』と
感じましたw」と言ってたんだけど、シャビーってShabbyじゃないの・・・?
786高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:34:10 ID:ksZsKRvb
787日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:34:15 ID:ngoc6400
>>782
誰から返事来たとか来てないとかやめろって
しかもスレチだし
自分もあのスレの住人だったが本当そういうの迷惑
788日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:35:00 ID:Vrz8NA5N
>>769
パナマ運河を抜けて太平洋横断汁とか言い出すんじゃないの?ww
789高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:39:20 ID:ksZsKRvb
>>771
 コストは政府が払えとw
790日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:39:34 ID:kZ2QX2JS

     Yes We Cancel !      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                     /::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /::::::::::::/ ;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /::::::::::::ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  .........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   ........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|    -=・=‐   (    リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.     'ー-‐' ,.'  ; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'       /l  l  'ー-' ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ         `(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐ エェェエ>/  ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ ー--‐ "./
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \     ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
791日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:41:07 ID:pEDNVy7+
>>790
ちょっと痩せてるところに愛を感じますねー
792高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:41:46 ID:ksZsKRvb
ウィキペディアから

 山田 厚史(やまだ あつし、 1948年 - )は、日本のジャーナリスト。朝日新聞社
編集委員。東京都生まれ。
 同志社大学法学部政治学科卒業後、毎日放送を経て1971年朝日新聞社入社。
 大蔵省、外務省、日本銀行、自動車業界、金融業界などを担当する。ロンドン
特派員、バンコク特派員を務め、ハーバード大学ニーマンフェロー。その後バンコク
支局長、AERA編集部を経て現在、経済部編集委員。銀行再編をはじめとした経済
問題を担当。著書に「銀行はどうなる」「日本経済診断」「日本再敗北」など。
 2007年3月25日放送のサンデープロジェクトの中で、「安倍晋三首相(当時)の
公設秘書らが日興コーディアル証券の上場維持に関与した」と受け取れる発言を
した。これに対して公設秘書らから、謝罪広告の掲載と損害賠償を求める裁判を
起こされたが、2008年2月21日、東京地裁において、山田が遺憾の意を表明し、
原告側が賠償請求権などを放棄する内容で和解が成立した。 
793高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:46:08 ID:ksZsKRvb
【政治】麻生首相、銀座へ 気軽に握手も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232813853/

 休日出勤したのに会えなかったil||li _| ̄|● il||li
794日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:51:22 ID:FoP5M5s1
【経済】 民主・中川議員「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携を」[01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232805697/

流石我が党のネクスト財務大臣なだけあって、
時代を先取りし過ぎた経済対策を考える腕は一流ですね___
795日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:53:58 ID:/wBCGT6d
>>761
>訳のわからないこと
いつもと同じじゃ…?
796日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:54:28 ID:1rj+VtDp
>>705
これから出てくる報道2001の煽りに煽った最新世論調査が流用されること請け合い
797高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:54:59 ID:ksZsKRvb
【バスケットマン】小沢民主党研究第264弾【中川】
【安西先生】小沢民主党研究第264弾【オレ、アジア共通バスケがやりたいです】
798高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 01:55:54 ID:ksZsKRvb
【安西先生】小沢民主党研究第264弾【オレ、アジア共通バスケがしたいです】だね
799日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:56:47 ID:kZ2QX2JS
>>791
どぞ。w


     Yes We Cancel !      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                     /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
800日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:57:24 ID:0LFrxit7
>>785
「シャビー 官僚」などでググっても、その手の下劣な表現は見当たりませんねぇ。

自分の尻尾を獲物と勘違いして追いかける犬の話を思い出してしまいましたよ___
801日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:57:57 ID:Xa2zeWX2
>>784
>>786
ありがとー。
こういう番組のサイトからだったのねw
これはこれでいいんじゃないでしょうか。
共感する人達が集まって溜飲を下げているのかなと。
特に何も感じなかったウリは特殊なのだろうか...
802日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 01:58:38 ID:KA5FZTXq
>>794
酒も女もついでに禿も、中川がそんなこというはずがない。ニセ記事だ!!

…あ、我が党のか。
803高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 02:03:41 ID:ksZsKRvb
>>800
 どうも彼はノーパンしゃぶしゃぶから派生した言葉だと思ってるみたいですね。
ちょっとインテリア趣味のある人なら知ってる言葉だと思うんですが、元ロンドン
特派員でハーバードの研修生のはずな彼には難しいんでしょうか。
804高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 02:05:27 ID:ksZsKRvb
>>801
 こういう人たちがこの番組を長年支えてるんだなぁというお話です。
805日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 02:06:02 ID:pEDNVy7+
>>799
ちょww
806高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 02:08:27 ID:ksZsKRvb
すんません、>>785の発言の主は山田氏ではなくて


 内田 誠(うちだ まこと、1955年7月13日 - )は、和歌山県出身のジャーナリスト。

来歴 和歌山県生まれ千葉県育ち。早稲田大学大学院日本法史学科卒業。
1985年には、テレビ朝日系「ニュースステーション」でレポーターを務める。

出演番組
スーパーニュースアンカー(関西テレビ) 月曜日
サンデープロジェクト(テレビ朝日、特集コーナー)
ニュースステーション(テレビ朝日、レポーター)
モーニングショー(テレビ朝日)

ラジオ
Jam the WORLD (J-WAVE、木曜担当ナビゲーター)
吉田照美 ソコダイジナトコ (文化放送、火曜担当コメンテーター) でした。m(_ _)m
807高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 02:16:30 ID:ksZsKRvb
 山田厚史という人は加藤工作員のそっくりさんでした。

808日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 02:18:04 ID:OHCbRAcn
10円玉と50音と数字が書かれた紙を用意するんですね
809日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 02:28:19 ID:i8wGVuJQ
>>808
それはこkk(ry
810日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 02:44:16 ID:EDf1X+oQ
【工業】ブリヂストン、米テネシー州で乗用車用タイヤの生産中止−トラック・バス用タイヤも順次減産[09/01/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232817875/

ぽっぽさんまたこわれちゃうの?
811日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 04:29:12 ID:X/vyn8hz
皆さん有効利用をお願いします_____

有志制作、民主党ポスター
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/f/3f0747ef.jpg
812日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:02:04 ID:ujwqx4WN
>>811
寝起きにこれは強烈だった
813日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:10:47 ID:h98vVqSr
>>766
で、いざ自分の近しい人がテロの被害に遭うと、イラク三馬鹿の家族みたいに
なるんだよね
814日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:13:59 ID:Lzkn8X9q
民主、来月にも訪米団 政権交代にらみ外交活動を加速
2009年1月25日 朝刊

最近の民主党の外交活動
ttp://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/images/PK2009012502100003_size0.jpg

 民主党が次期衆院選での政権交代をにらみ、外交活動を活発化させている。特に重視しているのは
オバマ米政権との関係で、党幹部の動きが目立つ。ただ、小沢一郎代表だけは一線を画している。
 民主党外交は年明け早々から動いた。アフガニスタンから帰国した犬塚直史「次の内閣」外務副大臣は
6日の記者会見で、武力衝突停止に向けた取り組みをアピール。イスラエルの攻撃を受けたパレスチナ
自治区ガザ情勢に関しては、鳩山由紀夫幹事長らが双方の駐日大使と面談した。
 各国が日本の政権交代の可能性を予測していることも作用しているようだ。ある党幹部は、各国外交筋
からの面会要望が「かなりある。民主党がどういう考えを持っているのか聞きたいということだ」と明かす。
 民主党が最重視する対米関係では、オバマ大統領就任前の昨年12月から、新政権との関係構築を
目指し、接触を続けている。
 岡田克也副代表はワシントン、ニューヨークを訪れ、政界関係者らと会談。その後に菅直人代表代行、
鳩山、岡田両氏、前原誠司副代表の代表経験者4人が、次期駐日大使への就任が固まっているジョセフ・
ナイ元国防次官補らと都内で会談。アフガン政策などで意見を交わした。訪米団を2月にも派遣する方針だ。
 小沢氏が、オバマ大統領の地元シカゴの小学校への支援活動を10年以上続けていることもあり、
鳩山氏は記者会見で「小沢代表とオバマ大統領、民主党と米民主党は、温かい関係を築けるのでは
ないか」と期待する。
 小沢氏は政権獲得前の動きが「捕らぬたぬきの皮算用」と受け取られることを嫌い、一連の外交活動に
かかわっていない。
 鳩山氏から訪米計画を打診されると、「オレが訪米するのは選挙に勝ってからだ」と言い切った。

 (竹内洋一)

ttp://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009012502000051.html

>オレが訪米するのは選挙に勝ってからだ

ウヒョォー、わが代表カッコイイー!!!
815日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:28:32 ID:ujwqx4WN
>>814
>「捕らぬたぬきの皮算用」と受け取られることを嫌い
取られて無いとでも思ってるおられるのでしょうか?
ネクスト○○大臣とかネクスト総理とかおっしゃっておきながら・・・
816日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:31:27 ID:BhLerIud
>>811
これはいいですね_
817日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:34:36 ID:JbUSlYUs
>>814
俺、今度の選挙に勝ったら訪米するんだ…
818日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:34:46 ID:BmAojmsb
>>814
イスラエル大使とパレスチナ大使に会って、ガザ地区紛争の「双方」とかモノを知らん
にも程があるだろう……

ハマスの代表扱いされたパレスチナ大使、相当困ったんじゃないか?
是非会談全文が見たい。
819日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:46:44 ID:yuKhbvXV
XAVI?
820日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:54:30 ID:X/vyn8hz
海賊の件、喜望峰について森田実先生も言及していたことは秘密ニダ。
821日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:54:33 ID:1wkntPfr
>>771
空賊が・・・てファンタジーすぎるかw
822日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 08:57:32 ID:6Bjg2lhC
テロに屈しろってことだから、海賊にそれなりの通行料を払え(しかも税金から)ってことじゃないのかな?

世界のことはお構いなしのようだし。

823日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:32:06 ID:HBABZJ/t
>>821
“紅の豚”?
824日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:44:53 ID:3UffvEuY
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査 1/25(日)放送 1/22(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
● 麻生内閣
 不支持 79・2 %(先週比↑)
  支持 14・4 % (   ↓)
● 次の衆院選でどの党の候補者に投票したいか
 民主 32・0 %
 自民 13・4 %
 共産 3・8 %
 公明 3・2 %
● 次の総選挙後にどういう政権を期待するか
 民主・自民の大連立      33・0 %
 民主中心         32・0 %
 民主自民以外の新たな第三勢力 16・6 %
 自民中心         12・6 %
● 小泉構造改革の評価
 間違っていた 46・0 %
 正しかった 40・6 %
825日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:48:00 ID:6Bjg2lhC
>>824
我が党政権間近なのに、何だろうこの胸の中の黒いモヤモヤは…

喜べ俺_
826日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:48:00 ID:svZkxyyn
>>771
昔日本軍が東南アジアからガソリンを空輸しようとしたら
持ってきたガソリンより燃料で使ったガソリンの方が多かった

…って故事を思い出した
827日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:49:28 ID:WRL8inSZ
>>826
コストという概念を消費者が持たないのは、やっぱりナニが悪いのかなー?
828日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:49:34 ID:pEDNVy7+
>>824
ここんところの共同の世論調査には何が何でもって気迫が漲ってるね
829日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:49:53 ID:Vrz8NA5N
船で運ぶんじゃなくて潜水艦で運べばいいんですよ____
830日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:56:30 ID:6Bjg2lhC
彼ら賊は貧困だからあんな行為をしてるんだから、お金をあげて貧困じゃなくすればいいんです______


831日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:56:39 ID:1wkntPfr
>>823
あんな人の良い賊なら良いんですけどね_

海賊相手に自己責任とかアホじゃないのかと・・・
832日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 09:57:50 ID:WRL8inSZ
>>831
やべ、ストーカーの被害者の自己責任という言葉が浮かんだ・・・マジでいいそうだ。
833日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 10:37:30 ID:HBABZJ/t
去年の秋頃の論調では、オバマ大統領就任は
我が党にとって、もの凄い追い風タコ、タコ揚がれ〜!
の筈でしたが、あまり風が感じられませんw
どうなってるんでしょう__
834日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 10:55:33 ID:fqNX4ZkT
ネトウヨ認定書がYAHOOオークションで出品中
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72511344
835日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 10:56:19 ID:h6ATSwnT
オバマ民主を上げれば挙げるほど
オバカ民主との違いが浮き彫りに・・・。
836日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:14:51 ID:ujwqx4WN
>>824
この2、3ヶ月で何回世論調査やったんだ?
837日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:17:30 ID:Z87ZBOq6
週刊世論調査は今日も絶好調ですね________
838日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:24:54 ID:5s+DVg4K
>>591
亀だけど、国民新聞って昔西村修平がいたとこ?
>>604
謝れ!末期がん患者に謝れ!(AAry
>>664
デビュー戦の相手はMr.女子プロレスか少林寺拳法4段、ちょんまげレスリング選手のいずれかでお願いします。
>>734
中国人曰く、「日本のラーメンはもう中華では無い」らしい。
>>739
工作員が寄ってこないのは、旧飯研ばりの駄洒落臭と加齢臭のせいでは?_
>>811
何度見てもプロの犯行ですね__
839日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:25:35 ID:6Bjg2lhC
>>836
新報道特命リサーチ200Xは毎週やってるお。

840日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:44:43 ID:fRLzQHEy
支持率が下がってるはずなのに
メディアが支持率を毎週調べずにはいられない程
夢中にさせるライバル党総統はすげー
841日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:47:11 ID:X/vyn8hz
この支持率調査の結果と年末の主席の「年明け早い時期に解散」という言葉をあわせると
逆に我が党の結束を乱す気がしてなりません____

最近は主席も解散予定日をずらしてきているし、どうなってしまうんです____?
842日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:53:50 ID:X/vyn8hz
今テレビで見た京品ホテルの強制執行が、朝鮮総連のガサ入れのときみたいになっている件。
組合オソロシス。
843日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 11:54:02 ID:ghVOP2cs
家の近くで我が党が「生活必需品には、消費税をかけないようにすべきだ」とか言ってたんだが。
ライバル党総裁も似たようこと言ってたよね。
844日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:16:25 ID:p372UBtb
>>843
管理がものすごく面倒そうだと思うんだが。どうなのかね実際のところ。
845日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:21:44 ID:eT7VAw0L
>>843
確かカナダとかでやってる方法だよね。
面倒そうだけど、そのへんはカナダに学べばいいんじゃね。
846日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:24:51 ID:c0f41CtV
世論調査しすぎだろ。
我が党政権になったら全力で調査するのを拒否するんだろうな…
847日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:30:14 ID:vZJnUC9Y
そういやライバル党総理が今日の大相撲千秋楽に登場するらしいです。
最近高視聴率を上げていて、注目度も抜群の生放送でどんなことをいうのかとっても楽しみ・・
(げふんげふん)
848日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:31:26 ID:eT7VAw0L
そこまで支持率低いなら、ほっといても安心なのにね
資金繰り厳しいくせに毎週毎週8桁のお金払って支持率調査して
ほら下がった!!見て!見て!!ってやる必要はどこにあるんだろうか
まさか社内アンケートの結果を載せてるわけでもあるまいて___
849日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:33:20 ID:Io9X9j3o
最近はライバル党を叩くネタが矮小化してきて逆に批判をされ始めているからこそ、
支持率調査でもやってないと仕方がない事なんですよ。
これなら揚げ足取りではなく『世論』という有るか無いか分からない曖昧な物の癖に
信用されやすいものを前面に押し立てて叩けますし。


ただ、やり過ぎには注意しましょうとの指摘も無視してやり続けた結果、アラが目立つ
ようになってしまったのが・・・
850日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:34:54 ID:Ps5yQloL
>>762
喜望峰回りという言葉を見てふとバルチック艦隊と…
いやいや楽観的に考えよう、これはプーチンが小泉を追い詰めた技だぜ。



…逆転負け喰らってたけどな。
851日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:38:16 ID:fqNX4ZkT
消費税増税されたら納税できなくなるって商店街のおっちゃんがインタビューで言ってたよ(・∀・)
852日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:42:29 ID:WRL8inSZ
>>844
実際面倒くさいよ?
売り側がw

消費者は金額だけしかわからんだろうけど、経営者は荒利から消費税分を計算しないと
いけないからね。
その違いさえも気づいてくれないから・・・
853日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:42:45 ID:Mr1ecLdX
>>851
意味わかんないね。
消費税はお客様から預かっているだけなのに。
854日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:43:16 ID:c0f41CtV
というか世論調査すればする程、
我が党は期待されてないという事実を知らされてしまうんですが。
これはライバル党でなく、我が党が揺さぶりをかけられているとか…
855日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:46:49 ID:WRL8inSZ
>>853
実際、その親父がどういう徴集をしているのかを知らんけど、消費税をサービスしている店もあるからな。
5%なら売り上げを減らしてでも、客を減らしたくないけど、10%になったらもうできないといいたいでは?
856日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:49:06 ID:X/vyn8hz
>>853
納税すべき分を運転資金にまわしてしまったんだって。
そ それも政府の責任になるのかな? 
0125 熱狂誕生…オバマ新大統領不況危機脱出へ日本の打つ手は?政界&経済論客が激突 民主 浅尾慶一郎 他
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1232855374.zip DLKEY fuji
858日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:50:57 ID:WRL8inSZ
>>856
そ、それは脱税・・・w
859日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:53:20 ID:0jCUe5rf
年に2回まとめて納税するんだけど
税率が上がるとそのときに必要な現金が増えるから辛いって話じゃね?
860日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:54:07 ID:X/vyn8hz
>>858
しかも顔出しして報道ステーションに出てた><;

あと、赤字経営でも消費税の分は納めないといけないからだって。
861日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 12:59:22 ID:Mr1ecLdX
>>859
そんな事ないよ。
消費税は預かった分から仕入れなどで支払った分を差し引いて納付するだけですから。
分納は6ヶ月に一回、3ヶ月に一回、毎月と売上高によって変わる。
862日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:01:29 ID:WRL8inSZ
>>861
まー、それを運転資金にしちゃっても、ちゃんと補填していればいいんだけどねw
863日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:02:48 ID:6Bjg2lhC
何が課税で何が免税なのかでも変わりそうだ。

仕入れ時と販売時で課税率が変わることになったら混乱しちゃうな。

864日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:07:46 ID:fJudMv3j
>>860
またどこかの劇団員なんじゃないかと。どんな小さな店でも申告してればそのへんのことは理解できるから。
865日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:16:21 ID:X/vyn8hz
>>864
劇団員疑惑はTBSもひどい。
お金がなく、1日1食しか食べていないはずの人が、なぜかとてもふくよかだったり、
飼っている猫も栄養満点の体型だったり・・・
866日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:22:11 ID:pnEwyZ1e
>>865
リアルで携帯>>>>>電気、ガス、水道な人たちが起こす犯罪もあるので無問題です___

「生活苦しい」…隣家で携帯充電 とがめられ刃物で切りつけ 30代女逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090124/crm0901241525011-n1.htm
867日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:24:47 ID:NPSDnLqa
>>860
消費税上げると消費が冷え込んで売上が落ちて赤字にと言いたかったのかな?
そのニュースでは「景気回復が前提」を極力ぼかそうとがんばってた気がする。

>>864
地方のさびれた商店街にわざわざ行って取材してたよ。
868日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:36:30 ID:/wmOAahk
>>867
じゃあその商店街ごとブッ叩けばいいのかな。
商店街から「あの人は商店街の人でない、無関係」とか面白い証言が出たりしてな。
869日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:38:41 ID:vtaAQb3M
>>866
最近飯食いに行くと、タバコふかしながら携帯電話で友達に声高に生活の窮状を訴える
方が増えている気がします。リアルな話で___
870日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:41:01 ID:i7ioGg44
>>856
レジの横に消費税入れる貯金箱置いてあるわけじゃないしなぁ……
うちなんか卸だから合計金額で入金されるし、
支払日に消費税分だけ選分けて残しておくなんて余裕がある分けないです_| ̄|○

ああ、>>862でも言われてるけど納税日には支払い遅らせてでもちゃんと収めてますよ?
ただ「預かってるだけ」と言われるると小さな所は文句の一つも言いたくなります(苦笑)

別に>>851の商店街のおっちゃんかばうつもりは無いけどね
871日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:48:23 ID:3UffvEuY
【経済深層】大迷走の末、「定額給付金」“爆弾”破裂 
09.1.25 08:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090125/plc0901250800002-n1.htm
“身内”から造反
まさに“爆弾発言”だった。
「定額給付金の2兆円は、使途見直しが必要との認識が大勢だった」
今月15日、財政審の会合後の記者会見で、西室会長はこう言い放った。
「ほとんど効果はない」「他の経済活性化策に振り向けるべきだ」「同じような施策が次々に出てきたら国家財政は破綻(はたん)する」
さらに西室会長は、審議会で出された意見を次々に紹介した。おまけに「なるべく刺激がないような表現をと、こういう話になっています」と語り、財務省事務方からの要請まで暴露してみせた。
西室氏は、東芝の社長、会長を務め、日本経団連の副会長からナンバー2の評議員会議長を歴任し、現在も東京証券取引所会長を務める財界の重鎮だ。
「事務方の要請を暴露したのもできレース。2兆円のばらまきにがまんならない財務省の主計局が言わせた」(関係筋)との解説も聞かれるが、西室氏としても、よっぽど腹に据えかねていたのだろう。
結局は自民党は公明党の定額減税を受け入れた。
決断をしたのは、当時幹事長だった麻生首相自身だ。
景気浮揚効果に疑問
もともと、給付金に大きな効果は期待できない。政府では、2兆円のうち、40%に相当する8000万円が貯金などにまわらずに消費に向かうと予測し、国内総生産(GDP)を0・2%押し上げると試算していた。
ところが、実際の押し上げ効果は0・15%で、四捨五入でさばを読んでいたことが、国会質問で発覚する。政府自らが少しでも水増ししたくなるほど、効果は小さい。
評判の悪い給付金だが、もらえるはずだったものが、もらえなくなれば、その怒りは百倍になる。すでに10%台の麻生政権の支持率がさらに急落するのは確実。給付金は、麻生政権を終焉(しゅうえん)させる爆弾でもある。
872日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:49:41 ID:KA5FZTXq
>>870
乙…まあこれでものんで元気だせ( ゚д゚)ノC□~
873日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:50:48 ID:8xYYuzdp
>>871
あれ?この記事は数日前に出たのに日付は今日になってる…。
しかも誤字が直ってない…。
874日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:51:19 ID:I/t7kHPk
くだらん

875日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:51:48 ID:kyhuM+O2
>>869
禁煙して家で飯を作って食べて、携帯で極力話さないようにすれば
窮状がいくらかは改善できるだろうにと空気の読めないことを思ったウリは
格差社会というものが分かっていないのですね___
876日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:53:57 ID:L1+bohWv
>>評判の悪い給付金だが、もらえるはずだったものが、もらえなくなれば、その怒りは百倍になる。

( ゚д゚)…………
877日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 13:54:35 ID:i8wGVuJQ
>>873
ですよね。何か似たような記事を読んだ覚えが……。
878日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:01:54 ID:6Bjg2lhC
>>876
どっちに転んでも叩きますよと申告してるんですよ。

879日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:05:39 ID:lPPqgCKQ
>>876
困ったツンデレですよね____ほんとに困った・・・・。
880日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:07:48 ID:fRLzQHEy
>>876
自称アイヌの蛮族氏がほざいt 仰っていたではないですか
金が落ちてたら誰だって拾うと。
それと似たようなものですよ、ハッハッハッ('A`)

>>873
ロンダリング疑惑浮上っすか
881日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:13:22 ID:U49Sv5hw
>政府では、2兆円のうち、40%に相当する8000万円が貯金などに
なんか見覚えがあるなと思いGoogle先生に聞いたら

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000645-san-pol
882日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:14:25 ID:WRL8inSZ
>>881
なるほど、これは見事なロンダリングだわw

とうとう、マスメディアはロンダリングまで始めたか___
883日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:22:17 ID:U49Sv5hw
せめて誤字は直してほしかったですね
×8000万円  ○8000億円
三日も経ってんだからさ
884日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:22:20 ID:KA5FZTXq
18:名無しさん@九周年 2009/01/25(日) 01:27:28 ID:ZG+Q7lztO

来客とホテルで会談するのが麻生太郎。
情婦とホテルにしけこむのが菅直人。


「ホテルのバーは銀座の店より安い」と主張するのが麻生太郎。
「ホテルで情婦と一夜を過ごしたが何もしていない」と主張するのが菅直人。


ホテルで議論するのが麻生太郎
ホテルで不倫するのが菅直人


サヨク女性ジャーナリストから難癖をつけられるのが麻生太郎
サヨク女性ジャーナリストとの密会を楽しむのが菅直人


我が党に対する愛はないのかー!!
885日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:26:36 ID:c0f41CtV
爆弾とか激震とか孤立っての連呼すんのも好きだよなぁ。
総理に振り回されて、その都度グラングランしてるのはどちらなのかと。
886日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:28:18 ID:uWCzS5wD
>>876
たしかテリー伊藤が、「給付金は配っても地獄、配らなくても地獄ですよ!!」と声高に宣言してました
どちらに転んでも叩く準備は万端ですよ__
887日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:28:56 ID:fqNX4ZkT
渋井がんばれ(・o・)/
ttp://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/3587.jpg
888日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:29:58 ID:f6bgJIVO
>>884
そういえば日本の総理って小泉さんからこっち、全く女性スキャンダルが無いよね?確か。
小泉さん以前のことはわかんないけど、凄いなーと思うんだ。
889日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:30:38 ID:/wmOAahk
>>885
普通紙もそのうち「粉砕」だの「闘争」だの言い始めるぞ。
――経営悪化で某宗教団体傘下になって、「勝利」うんぬん言う羽目にならなきゃいいが。
890日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:31:39 ID:WRL8inSZ
>>888
いや、小泉さんの時は、捏造してまで女性スキャンダルを作り上げていたよw
ただ、それが炎上しなくて小火程度にしかならなかっただけです。
891日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:35:17 ID:qi7K8vvh
>>888
麻生のもあったじゃん。 昔の愛人がどうとかこうとか。 当人同士が問題視してなくて不発に終わってる
だけの話で。
892日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:35:43 ID:JM/e4WH4
>>888
小泉さんはバレンタインにもらったチョコを着払いで送り返す漢だったしな。
離婚して今奥さんいないし、相手も独身なら問題ないだろうに。
893日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:36:24 ID:f6bgJIVO
>>890
まじでw
というか小泉さんは独身なんだから女性スキャンダルもクソも……。

>>891
あーそういえばあったか…。鬼女板にそんなスレがひっそり立ってたことがあったなー。
「麻生さんの愛人なんて私がしてもらいたいくらいだわ」とかいうレスで埋まってたけどw
894日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:37:24 ID:8xYYuzdp
>>888
いやあ、自民党にはバイタリティーのある人がいなくなりましたねえ_____
895日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:37:57 ID:WRL8inSZ
>>893
それが政治家によくある舞妓さんの愛人がどうたらこうたら、殺人で云々という内容の記事を
書いた記者が、その記事を元に裁判沙汰にしたという珍事がありましてね・・・
896日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:39:34 ID:GfCWEOyC
たかじんの委員会視聴中。
アメリカの話題なのにライバル党総裁を攻撃しまくり。
就任演説の方向性が同じなのに、ライバル党総統はダメでオバマはOKという見事な印象論的応援ですね____
897日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:41:42 ID:WRL8inSZ
>>896
誰か、オバマの初仕事は・・・と暴露しねーかなーw
898日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:43:07 ID:f6bgJIVO
>>895
あぁ、それがあのお客さんたちが貼っていく小泉さんが殺人だのレ○プだのっていうコピペの元ネタ?
記者のジサクジエーンか。ここがロシアじゃなく、日本で良かったですねぇ__
899日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:51:42 ID:6XlIC2wY
オザワ・イチローのお袋のアラキ・ミチは、コーリアン・バーのママさん。
それ故、そのセックスの処理は、完璧だったそうだが、本当かねえ。
900日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:51:48 ID:KA5FZTXq
>>891
結婚する前の話だし。
銀座のママで、家や後援会や周囲の立場があって身を引いたんだっけ。
奥さんも知ってて、今は奥さん黙認のただの常連らしい。

なんですかその倉科遼。
901日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:54:32 ID:OUYBJCOf
>>898
そこは_いらないんじゃ・・・w
902卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/25(日) 14:54:46 ID:6XlIC2wY
"北朝鮮利権の西松ルート"の黒幕は、成り済ましの僕です。
実は、その北朝鮮のレアメタルで欺して、献金させました。
その55年体制も、偽党の偽闘、日本の国民を欺きました。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。
僕は、消される運命です、早く、逮捕して下さい。
903日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:55:05 ID:c0f41CtV
>>889
闘争、共闘てな言葉が出だしたらアカ丸出しだ罠。
流石に引かれるわw

時空宰相は総裁選の時に真紀子に立候補を促されて、
「女に立てと言われたら男として大人しくしてる訳にはいかん」か何か言った発言が後に社民党のブス共に叩かれた事もあった希がす。
火付けにもならなかったが。
904日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 14:59:07 ID:KA5FZTXq
>>903
「マキコで立つのか。簡単だな。」というジョークを飛ばしかけた自分は、女としてなにかが間違っている醸し連。
905日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:04:06 ID:c0f41CtV
「麻生さんの愛人だったら私もなりたい!」とうちの嫁も言ってる訳だが。
その後に「小沢の愛人になんてなったら梅毒感染させられそう」と
まるで主席が病気持ちのようなけしからん発言を___
906日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:05:55 ID:Vrz8NA5N
主席も女性スキャンダルとは無縁ですよ。


報道されてないだけかもしれませんが。
907日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:06:04 ID:i8wGVuJQ
>>896
というかかの番組も何をどうしたいのか、
我が党並の迷走っぷりが。
908日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:11:17 ID:f6bgJIVO
>>905
実に見る目のある奥様ですねw
そんな見る目のある奥様に選ばれた>>905さんもきっといい男なのでしょう。

>>906
主席の豪腕でもって隠してるんですよぅ。そうに決まってます。
本当はあっちこっちでブイブイ言わせてるはずです____
909日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:12:14 ID:i8wGVuJQ
>>906
女性スキャンダルを調査しようと思ったら
金塊にぶつかるんですね。
910日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:13:29 ID:X/vyn8hz
だが、少し待って欲しい。
たかじん、カオス過ぎてみんな聞き逃しているようだが、小沢の愛人ホモカツが、ライバル党総裁の消費税アゲの件
「あれ遺書みたいなもんだから、どうせ死ぬ・・・」
       ↓
「バカなこというもんじゃありません!!!!」ここから三宅先生立ち上がる。

ホモカツ「あれ遺書みたいなもんだから、どうせ死ぬ・・・」
ホモカツ「あれ遺書みたいなもんだから、どうせ死ぬ・・・」
ホモカツ「あれ遺書みたいなもんだから、どうせ死ぬ・・・」

これは森田実先生の「病気になって静かに退陣して欲しい。」に匹敵するのではないか。
911日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:13:50 ID:fRLzQHEy
>>906
あれですね、どの女と寝ようが(ry
912日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:19:10 ID:r23acBqD
>「あれ遺書みたいなもんだから、どうせ死ぬ・・・」

いくらなんでも、これは酷い。
人としてどうかと思う('A`)
913日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:20:54 ID:jHgkLgop
>>912
我が党関係者に人間性なんて求めるもんじゃありません_
914日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:22:04 ID:/wBCGT6d
【コラム/毎日】テレビでオバマ氏を見て、次に日本の政治家が映ると思わずチャンネルを変えたくなる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232772807/

書ちゃ食ちゃ寝:ホープ /青森

米国のオバマ新大統領の就任式をテレビで見て、
他国のことながら感動した。特に就任演説の
「約60年前、街のレストランで給仕すらしてもらえなかっただろう男の息子が、
今、ここで宣誓している……」というくだり。
率直にここ数十年の米国社会の変化を感じたし、
個人的に米国の独善的なところが嫌いだったけれど、
「まだ若く、進化してるんだな」とこの先に期待したくなった。

当の米国人は新大統領をどう感じてるんだろうと、
三沢在住の友人に聞いたところ「グレイト」と一言。
理由は「みんなにホープ(希望)を与えているから」。

テレビでオバマ氏を見て、次に日本の政治家が映ると
思わずチャンネルを変えたくなる。国民とホープを分かち合える
リーダーがいる国がうらやましい。(遊)
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20090124ddlk02070012000c.html

テレビの政治家に対する酷い扱いはたしかに見る気を失う。
915日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:24:53 ID:850Tw4S/
916日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:29:56 ID:/wBCGT6d
オバマの初仕事はこれらしい。
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/us_and_americas/article5575883.ece
From Times Online January 23, 2009
President Obama 'orders Pakistan drone attacks'
オバマ大統領がパキスタンでの無人航空機からの(ミサイル)攻撃を命令 (ロンドン・タイムズ)

今日、無人航空機から発射されたミサイルがパキスタンの国内で15人を殺した。オバマ大統領の下した最初
の命令で、パキスタンでの対テロ軍事行動が変わっていないことを示している。パキスタンの村で少なくと
も5個のミサイルにより軍事筋の言う「外国人」(アルカイダをさす)の7人が殺された。しかし地元の人は
家を攻撃したミサイルで3人の子供が死んだといっている。
917日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:48:48 ID:TuNk4I50
汚れコラムニスト兼カメラマンだったホモかっちゃんはどこに行ったの(;。;)
918日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 15:50:51 ID:+JfN6Xya
>>917
もともとそんな人はいなかったか、
地下室に幽閉されていて、今オモテに出てるのは替え玉
919日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:01:52 ID:22oHlqxC
>>910
パクリ?
【5・7・5】朝日の基地外川柳・歌壇その3【7・7】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1226763124/147

147 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/01/24(土) 03:38:51 ID:BNYYawV20

1月23日 朝日川柳 西木空人選

 遺言をいかに書くかでもめており 東京都 川畑哲彦 ←常連
 ・五句、消費税。
920日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:03:00 ID:+JfN6Xya
【政治】舛添厚労相大激怒! 民主・山岡氏に不透明献金した塾経営会社に論文を無断転載される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232850256/118

118 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/25(日) 15:49:39 ID:CMqW080M0
>>18 >>21
あんまり、ブーメランを馬鹿にするなよ?

民主党は国会で与党側の不正を厳しく糾弾するけど、
自民党が野党側の不正を執拗に追及しているシーンを見たことがない。

民主党は「ブーメラン」を恐れずガンガン投げる。
たとえ最終的に自分に突き刺さることになっても気にしない。

でも、自民党は「ブーメランすら投げない」。
与党が長かったせいで、不正を追及する能力が磨かれていないのか、
それとも自分に突き刺さることが分かりきっているから投げられないのか、それはわからん。

だが、ひとつだけ確かなことは、
「ブーメランを恐れて投げないぐらいなら、どこに刺さろうが投げてくれたほうが国民のためになる」ってことだ。
921日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:08:44 ID:X/vyn8hz
>>919
怪しいな。ホモカツの言うこと、結構な頻度で誰かと似通ってること多い。
922日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:10:56 ID:0teNwks5
パチンコ業「信用保証を」 貸し渋り直撃 東北 1月25日6時12分配信 河北新報

 パチンコ業界が信用保証制度の対象業種にするよう訴えている。業界が「30兆円
産業」と言われたのは今や昔の話。ここ数年は客足の落ち込みなどで苦境に立たされ、
東北でも廃業に追い込まれる店が相次いでいる。各社は金融機関からの借り入れでし
のごうとしているものの、信用保証がないため、貸し渋りに遭っているという。
 「警察の指導で健全性も高めてきたし、青森県内全147店で約5000人を雇用
している。大衆娯楽でもあり、何とか協力をお願いしたい」
 青森県遊技業協同組合の大西康弘理事長が7日、青森県庁を訪れ、パチンコ業を信
用保証の対象にすることを中小企業庁に働き掛けてもらうよう、蝦名武副知事に頭を
下げた。昨年12月、県中小企業団体中央会に行った要請に続く陳情。蝦名副知事は
「国に趣旨を伝えたい」と話した。
 パチンコ店オーナーでもある大西理事長らによると、県内ではこの4年、売り上げ
の落ち込みで約40店も減った。苦境の原因はファン離れとパチンコ台の高騰だ。
 不景気や雇用不安で財布のひもが固くなり、一回当たりの遊技代(2006年)は
3960円まで落ち込んだ。パチンコチェーンなどでは「(貸し玉)一円パチンコ」
などを導入しているが、客離れに歯止めがかからないという。
 最近の機種はテレビ番組や漫画の画像が使われており、版権に加えて液晶が多用さ
れているため、一台30万円以上と高額。ホールの台の入れ替えには多額の費用がか
かり、苦しい経営を圧迫している。
 業界各社は金融機関に融資を申し込むが、信用保証がないために貸し渋られ、資金
難から廃業を選ぶのだという。大西理事長は「これから金融危機の影響が出てきて、
さらに深刻化するだろう」とみる。
<以下省略>

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000017-khk-soci
923日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:10:56 ID:i8wGVuJQ
>>918
ついに三百人委員会が動き始めましたか___

>>920
我が党のブーメランはその点からみても
非常に優秀な武器ということですね__
924日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:11:19 ID:hBEk9S5H
昔は委員会の視聴率20%いった時もあったけど、今の視聴率ってどんなもんなんだろ
925日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:19:00 ID:5s+DVg4K
>>914
青森県民として謝罪するorz
こんな駄文を全国に配信しやがって
926日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:25:04 ID:KA5FZTXq
>>925
気にするな。どうせ毎日だし。
927日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:25:31 ID:83m+tUDB
>>814
最重要視するといいながらあの態度ですか。どう見ても反米にしかみえないんですが。
もっとも米中と南北朝鮮以外は完全無視なので、反米やってもらえるだけマシかも。
>>824
構造改革否定が46パーセントか、あんだけネガキャンすればそうなるわな。
だけど相変わらず地方分権だの独法改革だのと構造改革的政策が次々と訴えられるのは何故だろう?
928日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:25:50 ID:4MxqZIX3
あの番組は放送地域が広がるごとにそれに反比例して質が急激に落ちてるよ。
最近はあまりの酷さに見ない時も…
きょうのホモ勝の遺もうんぬんも実況でお前のほうが遺書書いてろとか言われ
てるけど絶対謝らないでしょ…もし謝るなら辛抱が謝さられるだけよ。

で、その辛抱(だったと思うけど)「ライバル党総裁が就任したときあんなに持ち
上げてたのにたった3ヶ月しかたってないのにすごい叩きようですね」的な発言
したら出演者の誰かが「そういう子供じみた番組ですから」って言ってたよ
929日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:26:45 ID:X/vyn8hz
>>924
スタンスが左旋回したのに不満を持ってる人は多そうだね。
視聴率は調べたわけじゃないけど、やっぱりタブーネタが多いから、文句言いながらもみんな見てるかも。
自分も含めてorz

>>925
そんなことを言っていたら主席を送り出した選挙区の方々はry
930日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:29:11 ID:v5MLFNwj
テレビなんてずっとみてないよ
みなかったことで後悔したのはプリズンブレイク3シーズンが
放送されていたことに気づかなかったことくらいだ
931日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:35:31 ID:OUYBJCOf
>>920
132 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/25(日) 16:34:40 ID:CMqW080M0
>>126
その「精密爆撃」とやらは、森と二階が巻き込まれることは確実だろw
おまけに小沢が爆死しても、民主党は痛くも痒くもないし。


我が党をまったく理解していませんね・・・。
932日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:50:10 ID:gW2+yXcf
>>903
「男が立たないでどうするのよ」と真紀子に言われたのは覚えてるが、
小泉さんもそれに応じた発言してたんだな。

>>910
ホモカツはペログリと主席以外なら誰に何言っても驚かない。
933日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:50:59 ID:yWtkvlxb
>>931
な、なんと
我が党は痛くもかゆくも無い人間を必死になって引き止めてしまったのか_
934日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:51:41 ID:WRL8inSZ
>>933
どうやら、単なるアンチ自民が支援しているという歪んだ構造が露呈しているようでw
935日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:52:07 ID:/wmOAahk
>>911
「どの『男』と寝ようが〜」と言っていれば、801板のサーバーが落ちるほど大人気になったろうに。
936日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:52:56 ID:8xYYuzdp
>>931
森さん引退したがってたしなあ。幹事長の依頼も断っていたし。
それに主席の1/3以下しかもらってないし。
937日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:53:55 ID:i7ioGg44
>>907
最近「東大〜以来の小林よしのりファン」の気持ちが分かりかけてきたうん十年来のたかじんファンです(苦笑)
938日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:56:20 ID:yWtkvlxb
たかじんの視聴率を落としてさっさと終わらせてしまおうという策ですよ_
939日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 16:57:45 ID:83m+tUDB
>>932
ホモカツは中韓に毅然としろとか、既得権に切り込めとか訴えているけど、
既得権とズブズブ、中韓土下座の主席や我が党をどうしてひいきにするんだ?
マジで理解不能なんだけど。
940日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:00:11 ID:X/vyn8hz
>>939
みんなエセ保守とか、いろんなところでいろいろ説明してくれるんだけど、自分も全く理解できない。
矛盾だらけすぎて、どの説もその矛盾を埋められない。
941日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:01:50 ID:7LW7cQI0
>>904
マキコは猿ぐつわかましておっぱいだけ見ていればいいと思うんだ



とレスする自分も女失格
942日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:05:49 ID:W0Gkskqo
>>939
単純に見た目がタイプなんでしょ?

下膨れの中年が好きなんだよ、多分。
943日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:07:26 ID:5s+DVg4K
>>941
マジレス元総理への「種無しカボチャ」発言以来、
腹掻っ捌いて「中に誰もいませんよ?」とやってしまいたい衝動に駆られる自分に比べればまだ大丈夫。

…あの発言のソースってなんだっけ?内容のインパクトのせいですっかり忘れた。
944日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:09:53 ID:i7ioGg44
>>940
わが党に絡むとみんな矛盾した存在になるのですよ_

>>943
むしろオダブツ発言以来人として見ていませんが
945日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:13:31 ID:Vrz8NA5N
>>922
大変!わが党の支持団体がピンチです!______
946日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:14:27 ID:gW2+yXcf
>>939
勝谷は秋葉原加藤を絶賛した、と言えばわかりませんか?
947日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:21:32 ID:AMqjaKeC
>>945
早くこの議員に報告しなきゃ

葉梨議員「パチンコ屋に国家賠償しろ」
ttp://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/52137299.html
948日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:23:09 ID:7LW7cQI0
>>939
単なる主席の盲目イタタファン

「小沢サマ、小沢サマ小沢様ア」(咲)
949日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:23:20 ID:pnEwyZ1e
凾ェ国技館にいるんだな。
これで朝青龍が勝ったら当然内閣総理大臣杯の授与に出てくるだろうな。

そうなれば「小泉の二番煎じで人気取り! 麻生必死m9(^Д^)プギャー」と明日のワイドショーでやるんですね。
950日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:25:50 ID:Vrz8NA5N
ドルジも嫌われ者にされちゃってるからなぁ。
951日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:28:44 ID:7LW7cQI0
>>943
あの発言をフェミ団体が問題にしなかったあたりがもうね。
952日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:30:44 ID:WRL8inSZ
>>950
でも、世間的にはアンチ巨人の長島な感じがするけどね。

やくだけは、何故かヒトリだけでも彼に物言いを言い続ける!!と、なんか勘違いしているけど。
953日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:42:17 ID:L1+bohWv
ドルジ優勝おめ。
954高千穂 ◆VyZKkSDatc :2009/01/25(日) 17:42:27 ID:ksZsKRvb
 政府・与党の医療政策を批判している茨城県医師会の有志16人が、定額給付金を
民主党への寄付に回すよう画策し始めた。与党の「選挙対策」と揶揄(や・ゆ)される
政策を逆手にとり、次期衆院選の県内7選挙区の民主候補らへの支援に充てることで、
社会保障費抑制の流れに歯止めをかけたいという。県医師会の政治団体「県医師
連盟」は昨年、次期衆院選での民主推薦を決めている。
 会員有志は「茨城から定額給付金で医療を変える会」(小松満・代表発起人)を
13日に設立した。県医師会員約1350人に要請し、定額給付金を「前払い」で同会の
銀行口座に振り込んでもらう考えだ。1口は給付金と同額の1万2千円。3月末までに
会員の1割、130人以上の寄付を目標にしている。
 日本医師会が小泉政権以来の社会保障費1・1兆円の抑制策に反対してきた
経緯から、小松氏は給付金の使い道を「2兆円もあれば、産科や救急医療の充実に
使った方が良い」と話す。衆院解散・総選挙の先延ばしで民主新顔が金策に困窮する
姿を目の当たりにし、「医療を変えるために、自分たちの意見を聞いてくれる
政治家への寄付」を思いついたという。
 ただ、会員には丹羽雄哉・元厚相らの自民支持者も少なくない。「前払い」の振込
用紙に寄付先を記載すれば、民主以外の候補への寄付も可能にした。自民党を
反面教師に、医師会内の「造反」には寛容な姿勢を示したらしい。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000901250004
955日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:43:00 ID:ochO+ouW
麻生総理と朝青龍の組み合わせで
ゲンダイが上手く記事にしそうな悪寒がします_
956日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:45:10 ID:i8wGVuJQ
>>950
オバマ大統領に絡めて、新聞記者に
「横綱もチェンジですか?」って質問にキレたそうですね。
ま、キレて当然でしょうけども。
我が党の主席に、「党首もチェンジですか?」って聞くようなもんです。
957日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:46:18 ID:6Bjg2lhC
>>955
白鵬が勝っててもゲンダイはネタにするだろう。

凾ェ来たから朝青龍は勝てなかった。
凾ヘ疫病神
とか
958日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:47:14 ID:0LFrxit7
>>954
> 与党の「選挙対策」と揶揄(や・ゆ)される
1万2千円で一票が買えると本気で信じているんですね。純粋で結構な事です___

> 社会保障費抑制の流れに歯止めをかけたいという。
…ライバル党では「抑制するのもう無理」って流れだったような。
長寿医療制度や消費税UPは社会保障費拡大の一環だったと記憶しているんですが。
959日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:47:30 ID:XMvIysQy
>>954
なんの餌に釣られたんだか……。
960日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:49:04 ID:qsuM937y
>>943 どぞ

【政治】「山拓気持ち悪い」「安倍は子無し」「小泉は腹話術師」 田中真紀子氏吠える★3
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067432292/

>「社会というのは夫婦が基本です。その中で子供が生まれ、家族という単位が
>あって平和な社会が実現するはずなんです。だからね、子供がいない安倍に
>いったい何が分かるというの。心臓が小さい安倍晋三」

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003102917.html リンク切れ
961日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:50:06 ID:pnEwyZ1e
>>959
全国の中で我が県の医師会だけが我が党支持なんです…
共産党もびっくりの旗「お年寄りをいじめるな! 高齢者医療制度反対! 民主党」があちこちの医者のところに立っております('A`)
962日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:51:08 ID:IxKzs4TA
麻生の考えは小泉と逆だったと思うんだが、違ったっけ?
963日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:53:05 ID:c0f41CtV
勝谷は劣等感が異様に強いだけの敗残兵。
保守でも何でもなくて、ただ人と違った発言や奇抜な発言をして目立ちたいだけ。
本当は小泉のように人を引き寄せて引っ張っていくような存在になりたくて仕方無いのに、
なれないから「自分と自分を認めない奴は皆馬鹿だ」と思い込む事で自身を維持してるのだと思う。
主席親衛隊に好んで志願しているのは勿論金の事もあるだろうが、
主席に対する親近感が強いのだと思う。
本質は朝鮮や反日サヨクと同じ。

自覚があるだけ社民党の連中の方がマシだ。
964日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:53:35 ID:4MxqZIX3
>995 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 17:14:24 ID:gLwn3GKk
>ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/365275.jpg

ライバル党総裁スレでもらってきました…我が党の主席に比べてなんという明るい笑顔
965日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:56:15 ID:ecnGJwqJ
>943
元ねたは「School Days」ってアニメらしい。
漏れもそのアニメ自体は知らないけど、そのシーンは
「やる夫が徳川家康」で紹介されてた。
ttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-122.html

の572(下から1/4くらい)
966日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:56:27 ID:c0f41CtV
ドルジ「チェンジだぁ!?てめぇが変われよこの野郎」
967日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:56:53 ID:sQDD66HW
ここはラジオ出演のときの画像を貼って対抗だよ>笑顔
968日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:58:58 ID:XMvIysQy
>>961
相手が医者だから尚更笑いごとで済ませられませんな……。
969日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:59:09 ID:vtaAQb3M
>>961
周りの方のライバル党総裁を見る表情がとても支持率10パーセント台だとは思えないのですが
ライバル党がサクラを周りに配置したんですねケシカラン___
970日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 17:59:25 ID:hbrdlhwg
>>964
観客の麻生さんを見る笑顔が素敵ですね。
本当に支持率10%台なのか?と思うくらい麻生コールすごかったです。
971日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:01:02 ID:pnEwyZ1e
>>964
支持率10%台の男がこんなに歓迎されるわけありません!!!11!
NHKの画像変換能力はバケモノですね______
まったくNHKはライバル党びいきでカンシャク起こる
972日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:02:07 ID:i8wGVuJQ
>>954
確かに不十分かもしれませんが、
医療関係へのお金も一次、二次、本予算の中に
含まれているんですけどねー。
というか一過性の二兆円だけで、そんな対策進めるんだったら
長期的な目線の対策のほうが良いと思うのですが。
973日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:03:38 ID:ochO+ouW
>>970
実況板覗いたら支持率2%ぐらいだったのでケンチャナヨです__
974日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:03:44 ID:sQDD66HW
>>970
与党の仕込みなんですよ___
975日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:03:54 ID:ldRzkgwC
>>963
その辺の劣等感は灘高から東大に行けなかった事からなんだろうな
976日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:05:07 ID:W0Gkskqo
今日の>>964は、我が党にとっては
相当のダメージ…

横綱は強くなくっちゃとか何とか
977日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:05:25 ID:sQDD66HW
【ウィーアー!】小沢民主党研究第264弾【大後悔時代】
【オジャワ議長】小沢民主党研究第264弾【恐怖の党】
【ともだち民主党】小沢民主党研究第264弾【20世紀老人】
【バスケットマン】小沢民主党研究第264弾【中川】
【安西先生】小沢民主党研究第264弾【オレ、アジア共通バスケがしたいです】

978日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:06:40 ID:i7ioGg44
>>965
それは中に誰も〜の元ネタじゃw
979日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:08:28 ID:XMvIysQy
>>975
でも、羽生さんは幸せそうニダ

>>977
ともだちも良いが安西先生も捨てがたいな_____
980日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:08:30 ID:dp/z6uOB
>>972
「定額給付金」は「景気対策」でそのための費用が「2兆円」なんだろう。
だから「定額給付金」が意味がなく、他の方法を提案するなら、
当然それは「景気対策」案であって、その費用対効果が大なら、
「2兆円」の枠をオーバーする事があっても「あり」っちゃあありなわけだ。

なのに「対案」として提案されるのはなぜか「2兆円の使い道」ばかりなのが謎。
981日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:08:36 ID:gj+ID33A
>>975
灘高出身って事だけが誇りみたいに成り下がってるからねぇ。
維新だの文化大革命だのってすぐ口にする辺り、サヨクの「共闘」「革命」と何ら変わらん。
982日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:09:10 ID:04oKEcT1
ライバル党総理のコメント。
「数々の試練を乗り越えての優勝、おめでとう。やっぱり横綱は強くなくっちゃ」

さて・・・一体どんないちゃもんがつくんでしょうかね。wktkです―――
983日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:09:36 ID:Io9X9j3o
W二世が議員立法を目指し独自の公務員改革案をだすそうで・・・・・・

天下り全面禁止と公務員の賃金二割カットですか。
これって自治労所属の職員も二割カットということですよね?
さてさて、我が党はどう動くか興味がわきました。
984日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:09:44 ID:zHoeRpEl
>>943 >>960
この人は、こんな発言もしてます。


田中議員、安倍首相は豆が腐ったみたいな顔と発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184735822/
真紀子議員、新潟地震で政府の対応批判 - 社会ニュース : nikkansports.com

 午後7時からは、長靴をパンプスに履き替え、民主党の
森氏の演説会で約1時間半にわたって応援演説。

自宅の被災状況を報告後
「米国の新聞に豆が腐ったみたいな顔が小さく出ていた。安倍と書いてあった」と
安倍首相をこき下ろして笑いを取った。
[2007年7月18日7時17分 紙面から]
985日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:11:35 ID:OUYBJCOf
>>964
CGですから問題ありません____
986日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:13:06 ID:KA5FZTXq
>>981
中島らもも灘高だったな確か…
987日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:13:20 ID:gj+ID33A
【ウィーアー!】【大後悔時代】←これに一票
988日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:14:34 ID:Z87ZBOq6
>>975
官僚に対する敵意もそのあたりが原因かもしれんね
もちろん改革すべきところもあるだろうけど、あの人の敵意は異常な気がする
989日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:15:19 ID:gW2+yXcf
そろそろ自重の方向で

【日本?】小沢民主党研究第264弾【売る訳ないっぺよ_】
990日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:15:25 ID:kyhuM+O2
>>977
安西先生に一票だなw 高千穂ニムはやっぱすごいわw
991日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:15:54 ID:I/t7kHPk
小沢逮捕まだぁ?
992日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:15:54 ID:QqKTcWec
>>982
杯の読み飛ばしを攻撃するだろう。それか小泉の猿真似だと叩くか。
>>983
ダギャーさんと同じ扱いになるでしょ。我が党が既得権切り込みなんて許すわけないでしょう。
993日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:16:26 ID:AMqjaKeC
>>970
相撲を観戦できる層は
格差社会のトップに君臨する人達だけですからホルホル
994日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:16:38 ID:Z87ZBOq6
>>982
世の中不況にもかかわらず、ヘラヘラしていてけしからん! とか?
995日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:19:19 ID:kyhuM+O2
建ててくるよ
996日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:19:27 ID:OUYBJCOf
>>992
ちゃんと言ってなかったか?
997日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:23:06 ID:Vrz8NA5N
ぶっちぎり最下位のチームの分際でかんしゃく起こる!!1!

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 04:18:04 ID:/qN/KmkW0
       ____       < 横浜とかけて
     /\  /\        民主党と説くそのこころは?
   /=⊂⊃=⊂⊃=\                 wwwww
  /    (__人__)   \              /      \
  |     ` ⌒´     |             /   ─    ─ \ <どちらもとうしゅがヤバいです
  \            /            /   (━)  (━) \
  /          |            |    ⌒(__人__)⌒  |
 (_⌒) ・    ・ ||____________ \_  トェェェェェェェェイ  /
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}/           |
    |  r ` _    )__)  \ >゚))))彡ー―|  |         | |
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’_ |  |         | |
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄|  |         |/
998日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:23:28 ID:i7ioGg44
>>982
強ければいいのかとドルジ批判→勝ち組負け組の格差批判と絡めて政府攻撃、かな?


>>995乙ー

【安西先生】小沢民主党研究第264弾【オレ、アジア共通バスケがしたいです】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232875351/
999日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:23:37 ID:kyhuM+O2
取り急ぎ

【安西先生】小沢民主党研究第264弾【オレ、アジア共通バスケがしたいです】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1232875351/

テンプレ今から貼ります
1000日出づる処の名無し:2009/01/25(日) 18:25:48 ID:I/t7kHPk
小沢逮捕まだぁ?
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""