【特攻野郎】小沢民主党研究第242弾【Mチーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■前スレ
【すべてが】小沢民主党研究第241弾【オフになる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227019238/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲476▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226043962/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【うち放し飼いです】麻生太郎研究第173弾【素晴らしいかみさん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227159114/
2日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:37:00 ID:77475JMe
小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
小沢民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
横峯良郎 HP ttp://www.yokomine-yoshiro.com/
3日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:37:32 ID:77475JMe
関連ブログ

細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga
4日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:44:23 ID:VuTrlfKl
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・自民党批判で「自民党綱領には自主憲法制定があり、護憲リベラルを言う政治家の見識を疑う」@1994年6月5日付産経新聞記事より新生党代表幹事の大阪市での講演で
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて

5日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:45:00 ID:VuTrlfKl
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で

6日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:45:33 ID:VuTrlfKl
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
→「日本は主要国で、『下から4番目』の格差大国になった」@2008年9月21日無投票3選で代表に就任した所信表明で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
7日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:47:09 ID:77475JMe
【小沢代表迷言録 その四】

・大連立交渉について長期的にも呼びかけられたら応じるかと聞かれ「応じなきゃいけないでしょ。どうするの。断るの、ダメっていうの。 そういうわけには いかないでしょ。総理が話したいと
いうのだ。一国の総理だもの。日本の」@2007年10月30日記者会見で
・辞任騒動に関する報道について「報道機関が政府・与党の宣伝機関と化した時の恐ろしさは、亡国の戦争へと突き進んだ昭和前半の歴史を見れば明らかです。また、自己の権力維持等
のために、報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を流し続けている人たちは、良心に恥じるところがないか、自分自身によくよく問うてみるべきです。各種報道機関が一日
も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。 」@2007年11月4日記者会見で
・「ご承知の通り、いまだなお、不器用で口べたな東北気質だ。振り返るとそれが今回の混乱の一因では。当初から党員、国民に私の思いを打ち明け、丁寧に説明すべきでなかったかと思う」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「先のようなことになり、不徳のいたすことから党に迷惑をかけた。そういう思いが強くて、気力を張りつめていたものが途切れたというか、ぷっつんした。 そのため、これ以上、表に立って
いれば党に迷惑をかけ、国民に迷惑をかける。けじめをつけなきゃと心がいっぱいになった」 @2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「私は、一国の総理から話をしたいと言われて、話さないというのは筋道が違うと思っていた。それで会談に応じた。誤解のもとになってはいけないので、明確に中身を役員会で検討して
もらってから応じるか、応じないかを決めなくてはならない。基本的には今後、党首会談をやるようにはならないと思っている」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・本会議欠席批判について「首相や国務大臣も全部出ていないでしょ。彼らが許されて、私が地方出張したりして出ないと批判される。ちょっとおかしい。国務大臣よりも政権をとろうという
野党の党首の方がはるかにしんどい。選挙に勝つのは民主主義では最優先課題だ」@2007年11月9日辞任撤回について他の野党への釈明行脚後の記者会見で
・会期延長について「自民党のお家事情で(参院選後の)2カ月を空費し、時間が足りなくなった」「政府・自民党は頭を冷やして出直したらいい」@2007年11月18日報道2001にて
・新テロ対策特別措置法の採決をなぜ棄権したのかと質問され「本会議には出たよ」@2008年1月11日大阪で
・(同上)「そんな質問を(記者から)されるのは分からない。なぜ、首相や大臣も本会議に欠席することもあるのに、そちらは言わないのか。あの人たちよりボクの方が忙しいし、役割も大きい」@2008年1月16日横浜市内で開かれた党大会後の記者会見で
・(同上)「私どもにとって、これは国民のためにも、民主党にとっても大事な法案だとは思っていない」@2008年1月16日記者会見にて
・自身のダボス会議出席について二転三転したことについて「二転三転したのはマスコミの方で、私は二転も三転もしておりません。どこで何を聞いたかわかりませんが、私は最初から、『行くかどうかはわからない』と」@2008年1月22日記者会見にて
・「私のレベルの高い格調高い話が当面の政局うんぬんの報道になる。若い人たちの前で政局がどうのこうのとか、くだらん話をしたことは一度もない」@2008年2月3日「小沢一郎政治塾」の講演で
・日銀総裁人事の条件について「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」(候補はいるのかと聞かれ)「いるわけないっぺよ」@2008年3月3日与党案の武藤氏と親しい若手議員に総裁像を聞かれて
8日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:52:19 ID:77475JMe
【小沢代表迷言録 その五】

・民主党の不同意により空席の日銀総裁のG7出席について「できるだけ総裁が行くことが望ましい」@2008年3月25日記者会見で
・上記の理由について「国際社会で日本社会の特殊性がばかにされてはいけない」@2008年3月25日記者会見で
・「日銀総裁も政策委員と対等の1票の合議制。(総裁不在は)現実問題としては何も困らない」@2008年3月25日記者会見で
・チベット問題について「私は以前から中国の持つ問題点を指摘してきた」@2008年3月25日記者会見で
・武藤元財務次官の日銀総裁起用への反対決定時の党執行部会議で「財務省出身だからNOということではないな。そのことだけは、きっちり確認しておこうじゃないか」@雑誌「中央公論」2008年5月号で
→「財務省のポストを何が何でも日銀に1つ確保しておきたいという形は、天下りの意味からもよろしくない」@2008年4月6日フジテレビ系列「報道2001」で
・衆院山口2区補欠選挙に関し「一選挙区の勝敗と国政全般の問題はイコールではない。国政全般に対する考え方が拘束されることはない」@2008年4月15日記者会見で
→「(山口2区の選挙結果を)300分の1に過ぎないというのなら、解散・総選挙を行うのが筋」「国民生活を無視する自公政権に対する主権者からの不信任、問責の意思表示を福田総理が受けたということ」@2008年4月28日党本部の記者会見で
・チベット問題について質問をされ「総理が首脳会談ですでに尋ねられたこと。それに対して胡錦濤国家主席もしっかりとした考え方を述べられている。あえて私から述べる必要はないのでは」@2008年5月7日胡錦濤国家主席との2者会談終了後、記者団の質問に
・「フフーン、フンフン♪」@2008年6月11日夕問責可決後の会見を終え、党本部から八丈島漁師料理の店へ向う車に乗り込みながら
・福田首相の消費税率引き上げをめぐる発言について「右往左往している。論評に値しない。いいかげんな話なら最初からすべきでない」@2008年6月24日長野市内での記者会見で
・「百術は一誠に如かず(=どんな権謀術数をめぐらせても、誠実さには適わない)というのが僕の生きざま。今やその哲学が永田町からなくなってしまった」@2008年8月刊『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
・毒餃子事件について「日中は日米と同様に大事な関係だが、言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」@2008年8月6日大阪市での記者会見で
・臨時国会開始と民主党代表選の時期が重なることについて「相手のそういうことを斟酌して召集時期を決めるというのが、普通の当たり前の常識を持った人のやりかたでしょうね」@2008年8月19日記者会見で
・マニュフェストの財源について「(財源論者は)洗脳されちゃって、マインドコントロールされてんだ。大蔵省に。オレはその役人のやり方を変えるっていっている。「財源論」という議論はナンセンスだ。」@2008年9月1日代表選出馬の記者会見で
・自民党総裁選について「本当に国民生活を守るために首相にならんとしているのか疑わしい。総裁選ごっこみたいな様相を呈している。もう少しまじめにやるべきではないか」@2008年9月9日NHKニュース9にて
9日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:52:53 ID:77475JMe
【小沢代表迷言録 その六】
・国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
・「(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない」@2008年10月19日公開のインターネット生番組「世界の1/2は女の子」で上原さくらさんとの対談で
・インド首相との会談を前日と翌日に地方遊説しながら体調不良を理由に中止したことについて「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来なくてはいけない。選挙日程を最優先課題にするのが野党党首としての役目だ」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「(インド首相との会談には)党の代表として幹事長がちゃんと出席しているから、何もおかしなことはない」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について「任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」@2008年11月3日都内での記者会見で
→同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」@同上
10日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 14:59:35 ID:VuTrlfKl
民主が「農水キャラバン」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112100546

 民主党は21日、次期衆院選に向けて、党の農林水産業政策を訴える「農水キャラバン」を結成した。
全国各地を回り、農家への戸別所得補償制度などマニフェスト(政権公約)の浸透に力を注ぐ。22日
には参院で統一会派を組む国民新党の亀井久興幹事長の地盤である島根2区で街頭活動や視察を
する。




>>1 おつ


11日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 15:13:39 ID:PE5zfbPI
>>1乙であります。

政局で鳴らした俺達特攻部隊は、(政権担当能力が無いという)濡れ衣を着せられ、政権に付くことが出来なかった。
ホテルを脱出し、地方をまわった。
しかし、万年野党でくすぶってる俺達じゃあない。
与党さえ叩ければ、金次第で何でもやってのける命知らず。
可能を不可能にし、巨大な(党内の)悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Mチーム。
介錯が必要だったら何時だって呼んでくれ。
12日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 15:14:02 ID:Qwe9gcCm
スレタイ由来

500 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/11/20(木) 01:27:06 ID:K0rkTgA7
>482
小沢一郎、通称イチロー。政局の天才だ。
大統領でもぶんなぐってみせらあ。 でも、野中さんだけは勘弁な!

505 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/11/20(木) 02:19:01 ID:yfZ3M34K
>500
よう!おまちどう!俺様こそ鳩山由紀夫通称クレイジーユッキー
お財布の中身は天下一品
疑心?変人?だからなに?

俺は菅直人通称カイワレマン
俺のマジボケに党員みんなイチコロさ!
自慢のブーメランで偽メールから政権交代まで、何でも潰してみせるぜ!

俺は最高顧問 渡部恒三 通称黄門様
脱力漫談とボケ役の名人。
俺のような天災脱力家でなければ魑魅魍魎のキワモノ達の御意見番は務まらないぜ。

こうですか?わかりません!><
13日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:34:30 ID:qNgLkVaH
全国の チロー さん、こんにちわ!
14日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:34:34 ID:VuTrlfKl
昨日のニュース

鳩山挑発「首相は借りてきた猫」今後の小沢戦略とは?
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112002_all.html

> 「首相の指導力が感じられない。補正予算案など20日あればできる。誰かに『提出したら国会が炎上する』
>と入れ知恵されたのだろう。解散・総選挙を先送りしたようにおじけづいている」

> そもそも補正予算案の柱である2兆円規模の定額給付金と、所得制限をめぐる麻生内閣の迷走劇は国民を
>唖然とさせた。

> 「定額給付金の評判は悪い。税金を2兆円も注ぎ込んで、個人消費の押し上げ効果は0.1%程度。選挙対
>策のバラマキではなく、未来のために使うべき。所得制限をめぐる閣内不一致もひどかった。『官邸崩壊』と揶
>揄された安倍内閣よりも末期的。麻生流にいうと『みぞゆう(未曽有)の内閣』だ」

> 今後、小沢民主党はどう戦うのか。

> 「臨時国会を延長させ、経済対策の中身を審議するため補正予算案の提出を要求していく。首相は『年末年
>始、企業は資金繰りが大変だ』などと言っていたが、補正予算審議を先送りして12月は外交日程を入れてい
>る。小沢代表が先頭に立ち、『本当に国民生活を考えているのはどちらなのか』を訴えていく」
15日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:34:52 ID:vbRfGedA
あのカッコイイBGMが脳内で再生されたw

でもイメージに現れたのはむさいおっさんたちだ……orz
16日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:38:52 ID:HudmzVIM
>>1乙です

>>13
こんにちは!
17日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:42:19 ID:6tmeHZOw
私はナガータ・アマンダーレン。通称エンジェル。
手首に紅一点。
折り紙に自筆したメールで情報収集はお手のもの!
18日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:43:37 ID:lA+Y4IWJ
>>13
人は私のことを、チローのイワンと呼ぶ!!!!

こうですか、わかりません><
19日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:46:33 ID:ZKEHSkkn
>>14
> 小沢代表が先頭に立ち、『本当に国民生活を考えているのはどちらなのか』を訴えていく」


(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない
って言ってた代表に決まってますよね__
20日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:47:25 ID:QmupQXoc
つーかポッポが三下ヤクザに見えてきた。
この手の挑発は下っ端にやらせて幹部は手下を宥めて睨みをきかせる役なんだけど。
21日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 16:50:45 ID:/6JWQ1n1
>>20
ちょっと待った。

我が党の仕組みを知らないな?
我が党は主席の前に主席なし、主席の後にも主席なしの主席と下僕しか格付けがないんですよ。

主席以外の役職名は皆飾りなんです。


だから下僕A鳩山が言っても全然問題ない。
22日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:01:52 ID:s5h3xNhj
まだ現状維持

 エコノミストや識者の皆さんとの話の中で、12月19日が日銀利下げのタイムリ
ミットであると一致する。
 今日の日銀政策決定会合で現状維持が確認された。すでにFRBの新たな利下げと
量的緩和へのカウントダウンが始まった中、外堀は埋まっていくにもかかわらず。
 来週には白川総裁の経済講演(東京)があるがあえて触れないのか。
 そして11月28日(金)にはアメリカでは感謝祭の翌日、すなわちクリスマス商
戦の初日がくる。通称ブラックフライデー、小売業の年間売上高の約2〜4割を占め
るクリスマス商戦の出来栄えは、経済状況を如実に示すものになる。
 おそらく、壊滅的な状況となるのではないだろうか。
 さらに12月3日にはアメリカの地区連銀景況報告(通称ベージュブック)が出さ
れ、翌日にはECB(欧州中央銀行)定例理事会、その翌日には米国雇用統計が発表
される。
 16日のアメリカ金融政策を決定する最高意思決定機関であるFOMCの直前に出
される12月調査の日銀短観で相当厳しい状況が明らかとなると、もはや外堀だけで
なく内堀も埋まることになる。
 12月18〜19日の金融政策決定会合では利下げは避けられないだろう。
しかし、それでもどうせ15ベーシスくらいに収めるんだろうか。
 やるならゼロだろ、ゼロ。
 世界的なリフレ競争の中で、完全に立ち遅れる可能性さえある現時点での金融政策
に強い危機感を募らせる。
 麻生総理が何も言わない今の時期に、民主党は金融政策を発信すべきだ。
 年が明けてからでは遅いぞ。
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-0c47.html

えーっと、暫く人員不足だったので仕事が溜まってます。
なぜこんなに仕事が溜まったんでしょう(棒
23日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:02:58 ID:q47SUDD/
>>20
今まで何に見えてたの?
24日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:10:23 ID:s5h3xNhj
社会の不満と解決策(日記11月20日分) たじま 要 at 2008/11/21 15:56:03

 官僚トップ経験者とその家族を狙った凶悪事件の報道が続いています。亡くなった
方々へのご冥福、重傷を負われた方へのお見舞いを申し上げるとともに、社会不安に
陥れるこうした犯罪の一日も早い解決を願わずにはいられません。

 それにしても、こんなことが起きなければいいが、と私もこの一、二年願っていた
一人です。地元を歩いていて、いろいろな方々とお話していても、なんと言っても国
民の怒りの矛先は官僚、特に社会保険庁幹部や天下り官僚に向けられているのは明ら
かだったからです。とくに重税感が強まり、年金保険料の天引きや後期高齢者制度の
問題で、そのやり場の無い不満感は社会全体に強まっていると感じます。

 おりしも、国会ではこれから国家公務員が不祥事をした場合に退職金を取り戻すこ
とができるよう、退職金法改正が審議されようとしています。やはり悪いことは悪い、
とケジメをつける、税金を払っている国民の納得を得られるような制度をつくってい
かねばならないと思います。ただ、こういった国民の不満を解消するための根本的な
解決策への第一歩が、政治と官僚との半世紀以上のつながりを絶つこと、すなわち政
権交代であるということ、そのことを国民が気がつかねばなりません。

ttp://www.election.ne.jp/10592/62521.html

> 政治と官僚との半世紀以上のつながりを絶つこと、すなわち政権交代であるというこ
> と、そのことを国民が気がつかねばなりません。

> 国民が気がつかねばなりません。
> 国民が気がつかねばなりません。
> 国民が気がつかねばなりません。
25日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:16:35 ID:hg1s+oXE
馬鹿馬鹿しい。

不満があったって、
実力行使するような流れじゃないだろに、
こんなことが起こると思った根拠は何だ。
26日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:18:25 ID:hg1s+oXE
やっぱ、社会不安を煽るのが目的なのかね。
テロの誘発が目的だとしたら、完全に読み違えてるけど。
27日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:22:36 ID:Vf93wT7t
>>24
>  それにしても、こんなことが起きなければいいが、と私もこの一、二年願っていた
> 一人です。地元を歩いていて、いろいろな方々とお話していても、なんと言っても国
> 民の怒りの矛先は官僚、特に社会保険庁幹部や天下り官僚に向けられているのは明ら
> かだったからです。とくに重税感が強まり、年金保険料の天引きや後期高齢者制度の
> 問題で、そのやり場の無い不満感は社会全体に強まっていると感じます。

それを無意味に煽ったのはお前らとマスコミだろ。主犯格の自治労とのズブズブ関係を隠してまで。
何この他人事丸だし感は。

>国民が気がつかねばなりません。

相変わらず上から目線だな。我が党議員は。
28日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:23:48 ID:1iCLMQcs
自民関連と政権交代をNGワードにしたら、我が党議員って会話することできるのかなぁ…
29日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:26:22 ID:cy2k4dng
>>28
「国連」と「アジア」があれば何とか…
30日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:27:45 ID:j/2q3jrF
>>28
解散総選挙があるじゃない
31日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:33:24 ID:1iCLMQcs
>>30
解散には自民関連が付いて回るじゃないですかw

考えてみたんだけど、俺には_でした('A`)
32日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:35:19 ID:/6JWQ1n1
>>28
アメリカ絡みの言葉が許されるなら…

アメリカ追従をやめて、イラクとアフガンから撤退すべき!

33日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:45:34 ID:tUrdYPmR
>>32
おっとアメリカ追従で民主党政権を目指す我が党に水をさすのは止めて頂こうか
34日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:53:43 ID:6tmeHZOw
>>32
アフガニスタンに陸自を派遣する我が党独自の法案へのネガキャン工作員だな貴様__
35日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:55:06 ID:cy2k4dng
>>34
民間の「平和を愛する人道支援グループ」に陸自の護衛つけるんだっけ?
36日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:56:05 ID:1kHhs5JP
>>22
民主党としてはゼロ金利政策は「異常な政策」と断じていたわけですが。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=11723
37日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 17:58:43 ID:mdXkilec
>>36
民主党首脳陣に言えないからこそあんな所で愚痴ってるんだぞ
38日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:01:20 ID:QmupQXoc
>>23
一応ヤクザの中堅幹部くらいには。
そのうちポッポが人間に似たモノに見えてきそうで…
39日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:06:01 ID:JK2KbRKe
>>1乙 これはポニーテールじゃなくて、我が党特製ブーメランなんだからねっ

「了徳寺学園」理事長を襲った年金記録問題 (ゲンダイネット)

(ごそっと略)
 了徳寺氏が言う。

「(ゴマカシ疑惑の)指摘を受け、当時の従業員らの年金記録を調べると、判明しただけで20人中10人に
記録漏れが見つかりました。私の記録も誤りだった。勤務期間すべてが国民年金という人もいた。これは
社会保険庁の不手際。犯罪です。訴えてやりたい」

 チョット調べただけで、記録の半分が不備……。本当に社保庁のせい?

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_pension__20081121_3/story/21gendainet02039241/

いつもの我が党応援なのか、一連の厚労省関係者襲撃事件でびびって日和ったのか
掲載日が18日なので悩むところ
40日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:11:49 ID:JK2KbRKe
>>28
人権とか、平和とか、差別をなくして外国人参政権とか、プロ市民御用達ワードがてんこ盛りです
41日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:13:03 ID:DB730lP8
関西の状況
1121anka- 麻生失言 森田神 あんたがアンカー(街の声)
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1227257996.zip DLKEY ktv

追加補正案の提出について
民主党には何度も煮え湯を飲まされている by 官房長官@NHK
42日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:23:43 ID:ZE/TM9QS
公党間の約束を何度も反故にする連中が国民への公約を守るとは思えないね。
43日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:29:11 ID:2vhgP0yf
>>41
ひろゆき、どんな口調で言ったのだろうw
44日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:29:50 ID:/6JWQ1n1
>>42
闇の勢力自民党だから反故にするんですよ。
まともにやっても勝ち目がないんでね。
でも、国民に対する約束は絶対に守ります!コレ本当ニ…もとい、本当ア…、本当ですよ。

45日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:30:10 ID:2vhgP0yf
あ、間違った。ひろゆきは官房長官じゃなくて幹事長だったんだっけ。うぅ。
46日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:34:01 ID:NgZjIwZQ
>>37
永田さんみたいにメンヘル化してる我が党議員も居そうだな。
しかし、銀行が国民の利子収入を吸い上げてフンダララと言ってる
我が党患部について一言ぐらい言えよとは思う。
あまりに情けない。
47日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:41:19 ID:wrmhJJkQ
>>25
ニュー速あたりで酷使さまとかと一緒にせっせと社保庁や厚生省のキャリア様
叩いてたんじゃねえの。天下りや渡りで私腹を肥やす輩は氏ねとか何とか。
自分たちが蒔いた悪意の種が実ったんだから、わが党信者や応援団どもはもっと喜ぶべきですよ。

棒つける気にもならねえや
48日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 18:58:39 ID:baxmPTKA
>>21
主席に成り代わるチャンスを常に伺っている
主席代行とかいますねそういや

我が党はホント極道だぜフゥーハハハ_
49日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:05:53 ID:NgZjIwZQ
>>47
それどころか、元長官らの名前と経歴をコピペしまくってるアホも居るし。>ν速+
硫化水素のコピペしまくってたアホと同一人物じゃないかと思うけど。
50日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:16:59 ID:ZyMktXQ0
>>1
乙っす

前スレ895の
>ていうか読売新聞だって数週間前に読者からの手紙で
>「身内が死んだ時に医師たちが非常識な発言をした」という内容を
>取り上げて苦言を呈してたけどね
知っている人居たら内容教えて欲しい。先日まで入院していたのでちょっと気になって
そういや俺が入院した病院の掲示板にも「憲法9条が云々」って紙あったな・・・入院中政治的な質問等
されなかったから現場の声じゃないと思うけど
(手術直前に「あなたは憲法9条(or自衛隊)をど思いますか?」とか質問されたら嫌過ぎるがw)
51日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:22:01 ID:lA+Y4IWJ
>>50
勤医協病院とかじゃないの?それw
あそこはアカの巣窟だと思ったが。
52日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:23:52 ID:HudmzVIM
>>50
入院してたのは健和会系の病院?
あそこは共産党系の病院らしいですよ
53日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:24:27 ID:6tmeHZOw
衆院選用テレビCMを発表=民主

民主党は21日、次期衆院選に向けた新たなテレビCMを発表した。
全国行脚で地域住民と対話を重ねる小沢一郎代表の写真に「景気の問題、年金の問題、医療の問題」「私たち民主党は必ず実行します」
というナレーションをかぶせたシンプルなつくり。22日から全国放映される。

同党は11月末までに衆院解散・総選挙があると想定し、10月時点でこの時期の放送枠を
確保していた。麻生太郎首相が当面の解散を先送りしたことで思惑は外れたが、鳩山由紀夫
幹事長は記者会見で「放送枠を有効活用してムードを盛り上げ、できるだけ早く解散させたい」
と強調した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112100833

>「私たち民主党は必ず実行します」

麻生、実行中。というライバル党CMより後発でパクりでキャッチコピーとしても……
54日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:27:53 ID:9w1/dse+
>ムードを盛り上げ、できるだけ早く解散させたい

流石政局が命題の我が党幹事長
この経済危機のなか、頼もしい事を言ってくれます_
55日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:28:39 ID:PsWJ7KCh
>>50
確か重病の末に身内が亡くなった投書主に、女医が
「勉強させてもらいました」(手許にないので言葉づらはうろ覚えだけど
意味的には間違ってないはず)と言ったので傷付いたという内容だった。
まあ、これは業界内人以外には絶対言っちゃいけない台詞だろうな。
56日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:29:03 ID:eZ129aB7
>>51
巣窟というか本拠だねw
診療費減免とかあるから選挙の度にかかってくる電話さえスルーしておけば悪くはない病院ではある。
57日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:32:49 ID:6U5mLbPs
【政治】民主が「農水キャラバン」 マニフェスト浸透のために全国各地へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227263259/

1 名前:.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★ 投稿日:2008/11/21(金) 19:27:39 ID:???0

★ 民主が「農水キャラバン」

民主党は21日、次期衆院選に向けて、党の農林水産業政策を訴える「農水キャラバン」を
結成した。全国各地を回り、農家への戸別所得補償制度などマニフェスト(政権公約)の
浸透に力を注ぐ。22日には参院で統一会派を組む国民新党の亀井久興幹事長の地盤で
ある島根2区で街頭活動や視察をする。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112100546


2 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/21(金) 19:28:07 ID:3KXygNy10
実弾ばら撒いて回るわけですね


3 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/21(金) 19:28:34 ID:7b+mrQNs0
職業差別


ν即+のくせに我が党への愛がないです、実にけしからん
58日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:35:29 ID:PyfND82R
『必ず実行します』ということは、今は何もしていないという意味か?

そういえば近所に必ず返すからと言って、小銭を返しに来たためしのない人がいるんだよな。
ライバル党は手際がまずくても仕事してるんだが。
59日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:35:50 ID:b+CpqatC
>>1乙です。
前スレ945だけど流行りで名前つけて、ブームが過ぎたらどうするんだろう。
しかも「馬楽」って。名前を見て思ったのが釣りに出そうな感じだなと。

【芸能】三遊亭円楽、次期米国大統領バラク・オバマ氏にあやかり、「三遊亭馬楽」に改名を決意
とかでダム板に飛ばされそうだなと。
60日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:36:38 ID:88Qs+1fF
まあでもこの医療崩壊進む中であの発言は、医師のやる気を削ぐ発言だとは思うよ。
今はマスゴミや市民団体様の不条理な圧力から、政府が医師の名誉を守ってやらなきゃならん時代だろう。
最も、マスゴミが発言を批判してるのを見て「お前が言うな」とは当然思う訳だが。
61日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:41:14 ID:3fABgmGL
>>53
(#@∀@) 早く解散させろよ選挙特需がないと期末決算マジヤバイんですけどぉ〜
62日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:46:33 ID:ZyMktXQ0
>>52
入院前後バタバタしていてよく調べてなかったのもあってググって公式HP見てきた
民医連系っていうのかな?どーでも良いがリンクページ見て少し怖くなった

>その他
>* 全日本民医連
>* 反核医師の会
>* 九条の会オフィシャルサイト
>* 医療情報サービスMinds(マインズ)

>>55
ありがとう
ただ民主幹部の発言になれたせいかそれほどの問題発言とも思えなかったりする(苦笑)
確かに無くなったその場でお悔やみの言葉無しでの発言なら「空気読め」としか言えないけど
俺が言われた遺族だったら「じゃあ絶対に”次”に生かしてください」って言うかなぁ

うちの親、比較的若いうちに死んだけどだからといって病院や医師に不満感じた事ないんだけど
訴訟のニュース見てると「俺が変なだけ?」って思えてくる
63日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:51:26 ID:q0eGE6wJ

民主党の小沢代表は、青森県弘前市で開かれた会合であいさつし、麻生総理大臣が、
医師のことを「社会的な常識がかなり欠落している人が多い」などと述べたことについて、
「総理大臣の発言がいまだかつてないほど軽く、政治を任せられない」と批判しました。

この中で小沢代表は「天下の総理大臣がその場その場でヘラヘラとものを言って、
周りからちょっと言われれば、すぐに訂正する。いまだかつてないほど総理大臣の
発言が軽く、日本の政治を任せておくわけにはいかない」と述べました。

また小沢氏はこのあとの記者会見で、政府や自民党執行部が追加の経済対策の
裏付けとなる第2次補正予算案の提出を来年の通常国会に先送りする方向で調整を
進めていることについて、「先送りすれば、政治空白がますます長くなる。麻生総理大臣は
口では何だかんだと言いながら、結局自分の地位を保全しようとしているだけだ。
国民生活をまったく考えない麻生内閣の実態が明らかになったということだ」と述べました。
http://www.nhk.or.jp/news/k10015535331000.html
64日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:52:01 ID:plRWwpdU
>>61
赤字確定おめでとうございます。
65日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:55:27 ID:qsG4ru1K
そりゃあ、我が代表は、自らの発言を訂正する事もない訳ですから
そこらの総理とは格が違いますね__
66日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:55:58 ID:88Qs+1fF
>>63
代表にだけは言われたくないだろうな・・・「辞めるの止ーめた」なんてそう言えるもんじゃないぞw
67凾ニ主席のガチンコ勝負を望む会 会員bW01:2008/11/21(金) 19:57:05 ID:PyfND82R
党首討論で言えよ>主席
68日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 19:58:57 ID:PsWJ7KCh
>>60
ただ日本医師会が言うのもまた「お前が(ry」感拭えないんだよねえ。
少なくとも6年以上前から噴出してた現場の危機感を
ちゃんと政治につなげられなくて何のロビー活動だよ、と。
医師会は開業医中心だから勤務医の助けなんてロクにしてねえだろみたいな
怨み節も医者の集うスレではよく見かけたしさ。
まあ医療危機に関しては皆が平等に責任あると思うよ。
変態新聞とK村一派とオカルト系産婆以外は(←がさらに突出して悪の意味)。
69日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:03:51 ID:HudmzVIM
>>62
リンク先が真っ赤です!><

前にそれ系の病院に勤務してた友達に聞いたけど
寄付として給料から1万円天引きされるらしいですよw
70日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:08:00 ID:lA+Y4IWJ
>>56
本拠かよww
ケガして一度連れて行かれたことがあるが、腕は悪くなかった気もするw

>>65
違いますよ。我が党は政権獲ってないんですからなに言っても予算を付ける必要がないんです。
政権獲ったら「辞めた」なんて(宗主国様の支配下にはいるまで)言うわけ無いじゃないですか_____

>>68
変態は分かるが、後の二つが分からないので、詳しく教えてください。
71日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:09:09 ID:plRWwpdU
>>65
それ以前にわが党議員の失言は報道されないし・・・おや、宅配便が来たようだ。
72日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:14:18 ID:PsWJ7KCh
>>70
K村→娘を陣痛促進剤の使用ミスで失ったおっさんが「全ての出産時の
死亡は陣痛剤のせいニダ!」と思い込んで医療訴訟のあちこちに
首つっこんで騒いだり、割り箸事件や大淀事件のDQN遺族とつるんで大騒ぎ
オカルト系産婆→「自然なお産」とかを売りにしてろくな設備もない中で
お産させる基地外助産院やそれを推奨するコーディネーターども
73日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:19:01 ID:83/tedk7
我が党主席の口癖か?w
【政治】小沢民主党代表「おかしな、本当にくだらん、次元の低い問題外の話だ」 供託金引き下げの自民党案に 共産党・志位氏は賛成示唆
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112100892

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227265803/
74日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:19:07 ID:88Qs+1fF
>>68
最大の原因はうちら国民が負担以上のサービスを求め過ぎたって点だよな。
75日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:19:22 ID:4j6ZBM4V
「自然な〜」とかを推奨してる奴は
一度シヴィライゼーションで文明発展禁止プレイでもしてみればいい
76日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:21:39 ID:SLjvb2NN
>>72
実態を聞いていなくても怖いなw>自然なお産
それこそ出生率さがるだろう
77日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:22:37 ID:9UHIIIlx
>>75
それよりも西洋医学全般を利用してはいかんですよねぇ。<自然な云々
まるで原発の電気を浪費しつつ「原発反対」と騒ぐ人たちみたいで・・・・。
78日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:22:40 ID:PdltvSFk
>>72
おっと高校3年生3回やった触覚娘の悪口はそこまでだ_
79日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:22:54 ID:plRWwpdU
最低でもアーミッシュ並みの生活をしていないと、自然な生活をフンダララと言ってはいけないよな。
80日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:24:44 ID:88Qs+1fF
>>76
マコモ風呂でググってみ?さらに身の毛がよだつ情報があるぜ。
81日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:31:25 ID:j/2q3jrF
>>67
そういえば今日のアンカーで「党首討論しろよ」みたいなことを通りすがりの愚みnゲフンゲフン、有権者に言われてたなあ…ライバル党総裁が
82日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:39:09 ID:F+xaDt8X
マスコミによって作られた対立構図にまた填まると、結構危ういかもよ
83日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:46:53 ID:/6JWQ1n1
>>68
しかし、皆が責任を取らなきゃいけないって言うのは、誰も責任を取らないことにもなるのよね。

で、反撃してこない国『だけ』に責任を押し付けて自分たちを安全圏に置くと。


先の大戦の責任が出たときと同じ構図じゃん。



しかし、いつから日本人はルサンチマンを煽ると踊らされる人間たちになったんだ?
太田総理をチラ見したら気分悪くなった。
84日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 20:54:20 ID:88Qs+1fF
>>73
民儲ってマジで野党全部民主党の衛星政党とでも思ってんだな・・・
賛成する共産党に「反自民の票が割れるのになに考えてんの?」って。お前らが何考えてんのかっちゅう話だよ。
85日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:00:58 ID:NK5/iHik
>>84
この件に関しちゃ、国民新党とか無党派の一部とかが賛成側に回って一時的に捻れ消滅とかになったら楽しいんだがね
86日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:05:13 ID:lA+Y4IWJ
>>72
サンクス。あの割り箸事件とかもそうだが、本当に情と法とを峻別しなくては駄目だな。
韓非子が言うことが未だにそのまま使えるのがすごいわw

>>77
ここでデス市長登場ですよw 原発を廃止する代わりに市民の自転車こぎでまかないますからw
87わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/21(金) 21:05:25 ID:OW2pFMJq
先ほど我が党のCMを見て
我が党は自分と闘っているのだ
と思った。
88日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:06:48 ID:OwxRTdP8
「天下の首相が、ヘラヘラもの言って」小沢代表が痛烈批判

 民主党の小沢代表は21日、青森県弘前市で行われた同党衆院選候補者の会合で、麻生首相について
「天下の首相がなんだ。その場、その場でヘラヘラものを言って、皆にちょっと言われりゃあ、訂正、すぐ訂正。
これほど首相の言が軽いことは、いまだかつてなかった。日本の政治を任せておくわけにはいかない」と
痛烈に批判した。

 そのうえで、衆院解散・総選挙の時期について「国民から『こんな内閣でいいのか。審判を仰げ』という
声が大きくなり、政府・自民党も抗し切れない時が近いうちに来るだろう。総選挙は、そう遠くない」と指摘した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081121-OYT1T00629.htm

あんた、今まで前言翻した事はないとでも?
89日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:09:52 ID:9QjGAD4r
>88
心に無限の棚をもつことは政治家としての必須条件です__
大丈夫みんな多かれ少なかれやってりことですよ、マスコミの皆さんとかも__
90日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:10:36 ID:ZyMktXQ0
>>88
>日本の政治を任せておくわけにはいかない」とヘラヘラものを言った
と言い換えても違和感無い所かむしろすっきりするのはなぜなんだろう_

>総選挙は、そう遠くない
まぁ候補者の目の前で「当初の読み(願望)外れて当分選挙無いけど活動だけはしっかりしとけ」なんて
言えないわなw
91日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:10:46 ID:PzfGzimh

我らが応援断腸が大ピンチ><
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227264970/
92日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:16:19 ID:aqGJRC27
>>88
N速にスレがたったら

おま(ry

レスで埋まりそうだw
93日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:18:45 ID:SEdNgkr2
>>80
ググル様の検索結果で一番目に表示される使用者の感想文を一読して、
背筋が寒くなりました。
94日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:21:20 ID:2WewG93a
>>88
辞めるの止めた男がえらそうに
95日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:26:18 ID:T2a72Dv0
そういえば我らが代表によると民主党に政権担当能力はないそうですが
その発言も撤回しないんですね、わかります____
96日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:32:53 ID:JLPGMIdl
奈良の妊産婦タライ回しで、不思議に思うのは、
何故、いつも取材を受けるのが妊婦の義理父
なのか?って事だなw
配偶者でも妊婦の親族でもなく...
97日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:36:51 ID:dm/wlC0H
>>84
「自公共癒着体質」ってな。共産板で時々暴れるヤツがいるな。
「ボキの嫌いな連中は、みーんなグル!」ってなモンで。
98日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:46:26 ID:jXSgzgaH
>>96
旦那が参加したセミナーの主催で納得した。
99日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:46:47 ID:88Qs+1fF
>>97
まあ実際ライバル党と確かな野党さんがいれば他の政党はいらな・・・

ああこのスレくる楽しみが無くなっちゃうな。これは困った______
100日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:47:59 ID:plRWwpdU
自称野党の中で共産党が一番マトモってどうなのよ・・・
101日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:48:42 ID:0YIkDO27
某有名wikiの「アンチ民主に言いたい」で、「現状が対案だ」という素晴らしい_意見を見つけました。
その発想は無かった_________

>>59
それやられたら間違いなく引っかかるwwwwwww
102日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:49:16 ID:QmupQXoc
>>88
昨日も言ったけど、もう一回言わせて貰う。
「楽よね、野党キャラ。」
103日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:49:59 ID:OwxRTdP8
>>99
マジレスすれば、将来仮に二大政党制が実現するとして、そのときあるべきは資本主義の走狗たる自民党と、
共産主義の亡霊たる共産党が並列するべきだと思っているのだが、如何せん現実はアレだからなぁ・・・
104日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:49:59 ID:JLPGMIdl
>>98
何かウラがあるの?
いや、気の毒だなあと思いながら、
あの爺さんが胡散臭くてw
105日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 21:53:12 ID:jXSgzgaH
>>104
我が党の支持組織の一つが支援してるんですよ。
ええ、松本議員のところです。
106日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:00:53 ID:JLPGMIdl
>>105
トンです
そうなんですかw
107日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:06:15 ID:PsWJ7KCh
>>105
世襲 3世
祖父・松本治一郎(衆議院議員)
父・松本英一(参議院議員
(wikipediaより)
108日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:08:10 ID:T3dvCGR1
>>88
テロ特延長の時の主席を思い出すなよ、絶対に思い出すなよ!!
109日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:12:56 ID:QEayKi0e
>>105
その辺の動き、なんかおかしいよね。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081121/crm0811211433028-n1.htm
徳島市の創価学会徳島文化会館と、徳島県日中友好協会が入るビルで起きた
連続爆発事件で、徳島東署捜査本部は21日、爆発物取締罰則違反と激発物
破裂の疑いで、徳島市不動東町の無職、堀太ロ容疑者(35)を逮捕した。

参考HP
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/jinken_suisin/sisetu01.html

同和対策をやめて、変なところで
変な煽りを行っているような…
110日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:17:00 ID:JLPGMIdl
>>107
あ、なるほろ。
そういう事かw
111日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:23:16 ID:sAkD5Y3k
2次補正提出しなければ、首相問責決議案も…民主幹事長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081121-OYT1T00617.htm
>民主党の鳩山幹事長は21日の記者会見で、政府が今国会に第2次補正予算案を提出しなかった場合の
>対応について、「参院での首相問責決議案や衆院での内閣不信任決議案の提出も選択肢としてある」と述べた。

>また、自民党の塩崎恭久・元官房長官、茂木敏充・前行革相らが2次補正予算案の今国会提出を
>求めたことについて、「国民の気持ちを背に受けた行動だ。まさに正論で、
>首相が正論と党利党略をてんびんにかけ、どちらを選ぶかだ」と述べた。
112日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:24:31 ID:jXSgzgaH
問責決議も、前回の一件で伝家の宝刀というよりは竹光に成り下がったからなぁ
113日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:27:50 ID:Y3qG3wQ4
>>100
未だに共産党や社民に居るってのは少なくとも「何らかの理想がある」んだ・・・
確かにお花畑かもしれない、理想論でしかないかもしれない、反社会的な面もあるだろう

でもさ・・・
権力亡者よりは理想があるだけ「政治」をやる資格があるとは思わんか?

なんか書いてて涙出てきたorz
114♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/11/21(金) 22:37:40 ID:gliLA5WL
>>80
うわああぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ttp://blackshadow.seesaa.net/article/93103924.html
115日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:38:17 ID:fG1CcO+p
>>112
刃がボロボロになっちゃいましたよね。ひとりも斬ってないのに・・・
116日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:42:22 ID:uy0xC7K4
>>111
出したところで「拙速で中身がダメダメ」とか言い出すんじゃないの?
117日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:42:44 ID:OwxRTdP8
>>112
ちうか、何かあるとすぐ問責だ問責だっていうから、
我が代表の言を借りれば「これほど問責の価値が軽いことは、
いまだかつてな」い状態に成り下がってしまった。
118日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:45:24 ID:OwxRTdP8
>>116
企業や銀行への資金投下は予測されることだから、
「中小企業を無視した大企業優遇の旧来政策」とか
言うのでは、と妄想。
119日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:49:01 ID:ZyMktXQ0
>>118
まぁ最悪バラマキだ選挙対策だと批判するだけだろうね(これなら予算案の内容関係なく批判できるし)
120日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:54:07 ID:6C0ibVof
問題点がわかるので見て下さい(´・ω・`)


【来週強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5302100

松浦芳子:東京都杉並区議会議員
水間政憲:ジャーナリスト
村田春樹:外国人参政権に反対する会 全国協議会事務局 
馬渡龍冶:衆議院議員
平田文昭:アジア太平洋人権協議会代表 
121日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 22:58:38 ID:b+CpqatC
>>101
適当に書いてみたけどありがとう。

以前ν速+で、我が党で経済に明るい議員って誰って聞いたんだけど。

@誰もいない
A愛知11区の古本とかいう議員(自動車労連支持)
B8割は政治経済に明るいよ

Bの人に四、五人名前教えて、自分で調べるからと書いたら消え失せた。
8割もいるのに名前が出せないなんて、我が党支持者は恥ずかしがり屋ですね____
122日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:08:59 ID:OwxRTdP8
>>119
つかね、本当なら与党が二次補正予算案を出せない今がチャンスのはずなのよ、民主党にとっては。
何が言いたいかというと、民主党が考えた予算案を国民に提示して、それを国民が良いと思ってくれれば
支持を掻っ攫えた、またとないチャンス。
それを出さないなら問責だー、とか言って有頂天状態なのってどうなのよ、と。
流石チャンスをピンチに変える政党だけあるわ、としか思えん。
123日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:11:52 ID:VKmXatyC
我が党にかかれば、二次補正予算は20日あればできるそうですから、そう遠くない日に我が党の案が
公開されるでしょう__
124わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/21(金) 23:11:55 ID:OW2pFMJq
>>121
>A愛知11区の古本とかいう議員(自動車労連支持)
正確にいうと自動車労連ではなくトヨタ労連支持な。
トヨタ関係以外の自動車関係は誰も住んでいない地域ですからねw

古本さんには是非派遣社員の首切りについて明確な回答をしてもらいたいものです。
※ちなみに彼に質問を出すと富士F1で悪名を轟かせた
 プロバイダのアドレスでメールが届きますw
125日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:12:46 ID:PE5zfbPI
>>122
財源確保の問題にぶち当たっています。
126日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:20:18 ID:agFKZp1o
>>91
これは本当に大変ですね___
127高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/21(金) 23:24:12 ID:wZDwXGAP
 昨日の日テレ24で前にも名前挙げたどっかの教授様が「総選挙の日程が
遅れるとどれだけテレビ局が大変か」についてお話下さいました。
128日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:28:12 ID:WlZj/var
しったこちゃねえだろうに。
テレビ屋うぜえ。
129日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:28:27 ID:plRWwpdU
兵糧攻めが聞いてるのはわが党だけではなかったのですね。
130日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:32:14 ID:b+CpqatC
>>124
訂正ありがとう。
「埋蔵金」と称した外貨準備を取り崩すとかいってるけど、さらに円高が進んで涙目になるのはこの人や中日新聞とかだと思うのだけど。
トヨタが苦しくなれば愛知の景気も悪くなるだろうに、何故反対しないのか不思議でならない。
131日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:32:56 ID:VKmXatyC
テレビ局がつぶれても、別に日本国は終わらないからなぁ
132日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:35:28 ID:lLpJSwQd
>>122
我が党が、支持層の理想をある程度取り込んだ現実的な予算案を作れると思ってるの?
チャンスを大ピンチに変えるだけだろうが
133日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:36:20 ID:plRWwpdU
>>131
困るのはアニヲタぐらいだし。
134日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:37:50 ID:/ltNgF3O
>>133
ネットTVあるからアニオタも困らんぜ
135高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/21(金) 23:38:52 ID:wZDwXGAP
 >>127を若干補足&訂正。
 テレビ局は総選挙特番をやろうと思ってコメンテーターを抱え込んだり
世論調査何度もやったりして金がかかるだけで製作サイドは経理部局に
頭が上がらない。
 新聞社はもっと大変で、選挙があれば広告費で数億から数十億のキャッシュが
入ってくると当て込んでたのに、あてが外れて金が出て行く一方だ。

ttp://www.news24.jp/123425.html
136日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:45:11 ID:/6JWQ1n1
>>135
そりゃあ麻生が一度でも解散をちらつかせたのであれば非難するのも理解
できるが、自分たちが勝手にそろそろ選挙があると妄想して、その妄想を
元にどんどん進めちゃったものをなあ…


ライバル党側はマスコミに踊らされない意志を見せたわけだが、果たして国民は。
137日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:45:27 ID:uK6DIuTp
>122

それを言うなら、ライバル党総裁誕生当初に
『未曾有の国難に一致団結してあたる』とか抜かして、
発表された政策に対して『我々がやったんですよー』
とか吹聴しとけば反自民と半民主票が全部わが党になったはずなのに!!
138日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:45:33 ID:uy0xC7K4
>>135
「××が優勝したらこれだけの経済効果」「○○が優勝した年にはこんなジンクスが」
くらいどうでもいい話だな。
139日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:48:08 ID:sz0uBb7x
どうやって衆議院の議席の過半数を取るの、我が党は?
140日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:51:08 ID:88Qs+1fF
>>137
主席が小沢じゃ無かったら、というか自民憎しで政治やってる人間じゃなきゃそう言う事もできたかもね。
しかし自民から棄てられた連中は、下衆な手段で政権奪取しなきゃならん決まりでもあるのか?
141高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/21(金) 23:52:04 ID:wZDwXGAP
 前スレに身体検査の話が出てたけど、ペパーダインの党に言われたくない。
142日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:53:54 ID:VKmXatyC
>>139
過半数も議席を獲得したら、責任を取らないといけないじゃないかッ
そんな過酷な状況に代表を追い込むなんてできませんッ__
143日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:54:47 ID:9w1/dse+
>>139
政権を取ったら教えます
144日出づる処の名無し:2008/11/21(金) 23:57:23 ID:sz0uBb7x
ライバル党を分裂させて、連立を組むぐらいのことを
主席は当然、考えてるよねっっっ!1!11
145日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:17:48 ID:8YrdNKb1
主席によると、ライバル党が過半数を維持したら、ライバル党が割れるらしいし。
146日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:18:30 ID:n7y7kM5A
同意人事でお粗末対応=与野党から官邸批判

民主党は「身体検査が甘く首相の責任は重い」(山岡賢次国対委員長)として攻勢を強める構え。
同党の小沢一郎代表は「みっともない。ぶざまだね。お粗末すぎるんじゃないかな」
と想定外の「敵失」にあきれ返った様子だった。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112101002

代表のエンジン、なんか出ちゃいけない色の煙吹いてないか?
147日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:18:54 ID:2zwpNKSr
>>135
ああ、若干聞き覚えのある強電波が…
148日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:19:46 ID:lgFlQQ9t
女性初の小池首相を担ぎ上げて、連立組むストーリー
なんじゃないの?
。。。国民の支持を得られるかどうか、甚だ疑問
だけどw
149日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:22:38 ID:8YrdNKb1
>>146
さすが角マル派の皆さんだけあって、身体検査にはうるさいんですね___
150日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:25:04 ID:OXZwdQKM
>>131
ところがマスコミ人とは、自分らが権力の監視者として睨みを利かせているから
日本は正常に機能していると思っている人間達でして。
「政治家なんて誰でもいいが、マスコミの自由がなきゃ日本は駄目になる」とマスコミ人からマジで聞いた。

日本のためにマスコミは与党を攻撃して、我が党は政権交代を叫んでいるのですよ。

フゥ…。
151日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:25:26 ID:Gqr6Kphz
>>146
まあ毎日この手の威勢のいい発言があるワケだが、記者会見の記者の数見ると、どこの売れない歌手の新曲
発表会だって感じなんだよなw
152日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:28:06 ID:DSzM7ZnN
>>148
それって細川内閣の二の舞…さすが主席、意地でも首相はやらないつもりですねw
153日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:30:42 ID:7Msf5ZZ0
我が党の身体検査にかかればマルチ山岡に不動産OZAWAも清い身体ですね
154日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:31:30 ID:EFdFS+lG
>>146

ストレートで煙幕もかくや!って感じで煙吹いてますね。後で調べると、出ちゃ行けない
汁があちこちから出まくってるんですけど。

ええ、それは、クルマの場合ですよ。主席に至っては、顎が乗ってた頃のフェラーリ
並みに、盤石なはずです_________________________
155日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:31:56 ID:a3rqYLGw
>>24
「こんなテロ行為が起こるのも自民党政治がフンダララ」なんて書いてしまうと、
お悔やみお見舞いなんて形だけ、テロ行為を内心では喜んでるんじゃないか?
と思われるかもしれないとは思わないんでしょうか。
…ああ、それが本心だからいいのかw
156日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:38:38 ID:a3rqYLGw
sage忘れスマソ。

【テロリストにも】小沢民主党研究第243弾【三分の理】
157日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:40:31 ID:ueLXWQea
みずぽが厚生省OBの事件でこういった行為は許せないと言っていて
さすがのみずぽも今回はまともなこと言ってるなと思ったら
その後しかしここまで追いやってしまった政府の責任が〜と続いたので
ああやっぱりみずぽだと安心したようなしないような
こういうときは嘘でもいいから当たり障りの無いこという方がまだマシだと思うんだけど
我が党もそうだけどこれで次の選挙で票がとれると思ってるんだろうか
158日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:42:53 ID:kWBEEcif
>>157
鳩山・前畑が党首の時代にはそれをやったら支持団体からフルボッコにされた訳で。
159日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:44:56 ID:hEKMQSba
発信箱:愛国心=落合博(運動部)

 先の米大統領選では「愛国心」も争点になった。

 ある集会で「大人になってから初めて自分の国に誇りを持てるようになった」とスピーチした
オバマ氏の妻、ミシェルさんは、対立候補のマケイン陣営など保守派から「非愛国者」との批判を浴びた。
「国への忠誠」を強調して反論に躍起となるオバマ陣営の動きを伝える記事を読みながら、考えた。

 海を隔てた国から日本は戦後、生活様式やさまざまな文化を受容したが、
「忠君愛国」の反動で、国や愛国心と向き合い、語ることを避けてきた。

 学習指導要領の改定に伴い、2012年から中学1、2年生の授業で、現在は選択制の武道がダンス
とともに男女で必修化される。武道特有の礼儀作法をはじめ、日本の伝統文化に触れる機会を広げるのが
狙いで、2年前に改正された教育基本法の精神が反映されている。

 その際、愛国心をめぐって、「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する」
という、米国人が見れば、どうということのない文言に落ち着くまで、すったもんだの議論が交わされた。

 米国在住の作家、冷泉(れいぜい)彰彦さん(49)のブログを読んで、
かの国の「愛国」の懐の深さを知った。元職業軍人のマケイン氏が「仮に政府に誤りあらば、
そこに訂正を迫るのも愛国心」と主張していることを挙げ、「面目躍如」と指摘している。
マケイン氏によると、政府のできない、地域のさまざまな活動(少年野球やオーケストラなど)
への献身も愛国的行為だという。

 では、被害者意識を強調する陰謀論を展開した前航空幕僚長の「愛国」とは?

毎日新聞 2008年11月22日 0時11分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081122k0000m070131000c.html
160日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:57:30 ID:a3rqYLGw
>>159
その「すったもんだの議論」の最中に変態新聞は何を言ってきたんだっけ。
161わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/22(土) 00:57:59 ID:GAGgEb4o
>>149
【角栄的】小沢民主党研究第243弾【マルチ主義派】
ですね。分かります。
162日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:58:21 ID:pW2IVdH2
わざわざ外国に向けて嘘までついて日本を貶めた新聞の「愛国」とは。
163日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 00:58:33 ID:QBemUrkS
>>159
> では、被害者意識を強調する陰謀論を展開した前航空幕僚長の「愛国」とは?

その文章の流れで、なぜ最後にこの一文がくるのかわからない。
164日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:00:32 ID:pW2IVdH2
>>163
その次に「では、辞めた人間をまだ叩き続ける毎日新聞の「愛国」とは?」と
読者に考えて欲しいのでしょう。
165日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:04:57 ID:1DP7S9wD
>>159
変態記事も愛国心のなせる業だったのです_______
166日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:08:45 ID:avK9BDYT
ライバル党総理の発言に「こんなことありえません!」と怒りを浮かべてたテロ朝の男性アナ。
次の芸能コーナーのしめに隣の女性アナに「今年のクリスマスの予定は?一人ですよね」
女性アナ、「ブッ!」と吹き出しテーブルに顔を伏せる。

平和だなあ〜
167日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:09:00 ID:2j+wdRST
>>159
特亜式愛国無罪でつよ___。
168日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:13:04 ID:T5tqIfjv
嗚呼異国心
169日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:13:57 ID:ArWN/EAL
>>159
殊更に加害者意識を強調する「日帝侵略論」を展開した、在日新聞の「アジア諸国」とは?
170高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 01:18:15 ID:VEq54vZt
■小沢代表 抜き打ち地方行脚…新人候補陣営中心に精力的に

 民主党の小沢一郎代表が新人候補陣営を中心とした抜き打ち地方行脚を
精力的に続けている。麻生太郎首相が「年内の衆院選見送り」を決断した
10月末からペースが加速。常々「年内解散」を唱えて奮起を促してきた
小沢氏だけに、中だるみを警戒し、自ら全国を駆け回って党内の引き締めを図る
狙いがある。小沢氏は「年内にすべての新人候補を回る」と公言。東京都内の
自宅で開催してきた毎年恒例の新年会も今回は見送る構えで、年末年始も臨
戦態勢を貫く構えだ。
 「こんにちはー。頑張ってるか」。小沢氏は21日夕、秋田県湯沢市の新人候補
事務所に顔を出した。候補者は支持団体回りで不在。「来るとは全然聞いて
なかった」と驚く女性スタッフに「日常活動をしっかり頑張って、集会をきちんと
やりなさい」と奮起を促した。滞在は10分だった。
 小沢氏は10月28日以降21日までに、東海、関西、四国、東北の12県を
回ったが、いずれも来訪予定を事前に伝えない。「事務所の日常を見れば陣営の
実情が分かる」との持論に基づく行動だ。田中角栄元首相直伝で、自民党幹事長
時代に定着した。候補者の街頭演説の姿を車内から隠れて観察したり、
事務所でもコートすら外さず、椅子にも腰掛けずに次に向かうこともしばしば。
ある新人候補は「はやてのように来て、はやてのように去った」と語った。
 訪問先で必ず触れるのは「早期解散」論。「(解散への)陣痛は始まっている。
そう遠くはない」などと緩みを引き締める。14、15日の四国行脚では、全行程
約700キロをすべてレンタカーで移動。15日は早朝から松山市の新人候補の
事務所に乗り付け、「不在」と確認するやすぐ撤収。その後、体調管理のため
「日課」としている昼食後の休憩を大幅に短縮し、高知市から約70キロ離れた
四万十市を訪れ、約5分の滞在で陣営を激励した。「予告なしで生の姿を
チェックされるのは恐ろしい。常に動かざるを得ない」と各候補を恐れさせている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000020-maip-pol
171高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 01:23:12 ID:VEq54vZt
■発信箱:されど読み間違え=与良正男(論説室)

 麻生太郎首相が若い人の前で「僕は新聞なんて読まない。見出しだけで十分だ」と
語るのを聞いたことがある。若い人たちも「身近な人」と感じたのか、結構、受けていた。
 まだ首相就任前。「新聞は政治家の悪口ばかり書く」といった文脈だったと記憶
するが、新聞記者としては悲しかった。
 麻生首相が「踏襲」を「ふしゅう」、「頻繁」を「はんざつ」と読み間違えたとの話を
聞いて思い出したのは、この一件だった。「漫画ばかり読んでいるからだ」という
つもりはない。たかが読み間違えである。私も時にする。
 だが、教養や常識(それほど新聞は高尚ではないけれど)など不必要と言わん
ばかりの発言が歓迎される風潮が、首相の「国民的人気」なるものの一つの要素
だったのではなかろうか。そう考えるとまた悲しくなる。
 もっと深刻な問題がある。なぜ、報道される前に周辺の政治家や秘書官が一言、
「首相、それは……」と言ってあげなかったのかということだ。
 定額給付金の問題にも通じるところがある。実施しようと思えば、さまざまな矛盾や
問題点が出てくるのは、しろうとでも分かるはずだ。それを事前に進言すれば済む
ものを、首相が「全世帯に給付する」と記者会見で大見えを切った後、閣僚や
自民党の幹部たちが好き勝手に発言する。
 以前、本欄で最近の自民党は総裁選ではなだれを打って支持するのに、いざ、
首相になって人気が落ちると組織として守らなくなると書いた。今の麻生内閣は早くも
そんな状況になっていないか。これは漢字の読み間違え以上に重大である。

ttp://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081120k0000m070125000c.html

172日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:25:05 ID:/W5meOZy
>>700
この調子で9月まで頑張って下さい____
173日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:26:28 ID:vtdPwZHt
>>700に期待
174日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:27:58 ID:94/6iRFc
>>171
ソースは忘れましたが、しばしば自民党内からすら首相の考えと反する意見が
出る理由として、麻生首相が多様な意見を出させるために、あえて自由にさせ
ているという話があったような・・・

まぁ、読み間違いとか、勘違いの部分については、秘書官にろくな奴が付いて
いないのかと思わなくもないですが・・・
175日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:28:35 ID:avK9BDYT
>>170
「昼食後お昼寝しないと死んじゃう病」の主席様がお昼寝を短縮してまで地方行脚されるとは!!!!!
これじゃあ「お金ないんで事務所縮小or廃止します」なんてふざけたことは言えませんね__________
つーか国会出ろよ
176日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:28:39 ID:Vdk/Y1TM
国内新聞各社はいい加減、総理から「まったく相手にされてない」ってのに気づけ。
首相自筆の論文を、海外の新聞社に持ってかれている時点で負けなんだよ。

「ガキの使い」位にしか思ってねえぞ、たぶん。
177日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:30:34 ID:ATBl3otF
(日本の)新聞は読まない、という話だよね。

>>159
アサヒの、

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

に対抗したかったんだな。
178日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:32:31 ID:DSzM7ZnN
>>174
クリオネ詐欺のデコイじゃなかろうか 
179高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 01:39:34 ID:VEq54vZt
 会見で毎日新聞の記者に「びっくりしたよ、アレ、犯人がネットで犯行予告
してたんだって? え、アレ間違いだったの? 訂正記事出てた? どこに?」と
聞いても「人の死を茶化した」とか書かれるんだろうな。
180日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:51:41 ID:OXZwdQKM
【疾風のように】小沢民主党研究第243弾【オザワクル】
すいませんアニマックス見てたもので。

>>171
与良は国会先延ばしについて、
「小学生じゃありませんが、こりゃどちらが真面目に政治やるかですよ。
政策をきちんと見るか、この期においても政局を優先させるか。国民はちゃんと見てますからね」
と言っていたが、与良は政権引き延ばしにつき我が党の方が真面目と判断したんだろうか。

採決無視とか審議拒否とかいう政治用語は、マスコミが解説してくれなきゃ意味も重みも分からん。
報道こそ真面目に仕事に取り組むべきじゃないかしら。
181日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 01:58:42 ID:7X6W9x22
>>170
これじゃあ主席が我が党をいじめてるみたいじゃないか_
182高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 02:00:18 ID:VEq54vZt
>>180
 【疾風のように】小沢民主党研究第243弾【サボッテル】
183日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 02:13:29 ID:/FZ/bcix
>>182
【乾いた大地は】小沢民主党研究第243弾【小沢さぼらせる】
184日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 02:20:11 ID:0IzKIXKh
>>180
言葉は正しく
万引き→窃盗
援助交際→売春

採決無視→
審議拒否→

……どっちも「職場放棄」が正解な希がス
185日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 02:26:49 ID:Id9U7800
>>184
「税金泥棒」「労働貴族」はどうでしょう?
186日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 02:27:24 ID:wi8RT36/
>>170
怖ぇ〜!
主席怖ぇ〜!!gkbr

我が党自体が主席の機嫌を損ねることを、何かやったのですか!?
187日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 02:41:41 ID:jAa3b+aY
>>170
【結構仮面の小沢さんは】小沢民主党研究第243弾【ダメでしょう】
188日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 03:01:23 ID:dz12D68R
こんな時間に今更>>1
後2度目のスレタイ採用オブリガド。
189日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 03:05:43 ID:6X8pqttA
>>170
>14、15日の四国行脚では、全行程
>約700キロをすべてレンタカーで移動。
>15日は早朝から松山市の新人候補の
>事務所に乗り付け、「不在」と確認するやすぐ撤収。
>その後、体調管理のため「日課」としている
>昼食後の休憩を大幅に短縮し、高知市から約70キロ離れた
>四万十市を訪れ、約5分の滞在で陣営を激励した。

5分の事務所訪問のためなら、
国会本会議を欠席するほど重要な「昼寝」も短縮するとな!
しかし本人いないのに事務所見に行って意味あるんだろうか?
むしろ、これは民主党内部むけの影武者なのではないのか、、、、
190日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 03:06:25 ID:6v5q+EdC
とうとうこんなスレ立てられてしまいますた
酷い。酷過ぎる____!!!1!11
【後どれくらい】小沢一郎不安倶楽部【生きられる?】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227289653/l50

我らが主席にもっと愛を____
191日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 03:13:26 ID:4q7cl68k
>>170
>候補者の街頭演説の姿を車内から隠れて観察したり、
>候補者の街頭演説の姿を車内から隠れて観察したり、

すばらしい。これはぜひスレがたって欲しいですね
192日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 03:13:49 ID:PxIykr0Q
>>190
心臓が苦しい主席に、早く楽になって欲しいという愛
ですよ_
193日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 05:19:33 ID:uDHiHI8B
マスゴミが麻生首相の医師発言を叩いていたけれど、医師が自分のところでは
対応が出来ない時にやむおえず転院させる場合のような事態をたらい回しだと
茶化して救急医療現場を崩壊させたのはほかならぬマスゴミなのにお前が言うな
と思った。
 この発言でマスゴミが追い込みかけるのなら小沢の特殊学級発言や、山岡の
ナチス発言に対しては議員辞職に至るまで追い込みかけないと不自然なのに、
なぜ完全スルーなのだろうか?
194日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 06:30:26 ID:Y2Z+E43l
> なぜ完全スルーなのだろうか? 

与党じゃないから。
195わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/22(土) 07:27:41 ID:GAGgEb4o
>>170
>陣痛は始まっている。
そりゃ陣営の財布は痛いやろw
1122satazuba 茶飲み話 迷走発言 2次補正 民主 原口一博 他
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1227306417.zip DLKEY tbs
197日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 07:29:48 ID:mVJC5eKa
>>193 我が党は反政府・反体制なのだから、常にマス五味様は見方ですよ。

それにしても、ライバル党党首は予算案を出しても数回の審議で採決するという主席の約束は
危なくて、とても信用できないから臨時国会での提出は出来ないなんて

本当の事をいっちゃうあたり、癇癪起こりますね_________________
_____________________________________
198日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 07:30:47 ID:NCwQ+oPW
解散近いと言い続けてこの惨状
主席の求心力も相当低下していそうだなぁ
199日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 07:51:54 ID:PxIykr0Q
主席による独裁体制の恐怖支配……あ、いや、カリス
マ溢れる指導力がなければ、我が党はとっくに崩壊し
ていますよ_
200日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 07:57:38 ID:em/xb0+s
>>198
【主席独唱曲「解散」】小沢民主党研究第243弾【破たん調】
201日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 08:16:12 ID:urbwoc2S
>>170
【想像妊娠】小沢民主党研究第243弾【陣痛開始】
202日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 08:45:17 ID:VqmFqtDf
普段夜勤だからテレビなんてろくに見ないんだが、今のテレビってすごいな。
一国の首相、それも民主主義の国の、自分達の代表をまるで知恵遅れみたいに弄んで…。
203日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:05:23 ID:1vci83Bl
>>197
マスゴミくんが反政府・反体制ならば、我が党が政権を取ったら我が党に矛先を向けることになるではないか!

まあ、現実には反自民党・反反動だからね。
我が党が政権を取ったら御用メディアになるんだろう。
204日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:21:11 ID:30L0ccHx
>>183
 【与党になったら】小沢民主党研究第243弾【語ろう政治を】
205日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:22:02 ID:jAa3b+aY
>>190
Dr.スランプのすっぱマンのファンクラブを思い出したw
206日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:24:15 ID:ZKooz2eC
ライバル党総裁からこんなことを言われてます!!!1!

>「(小沢氏は採決を引き延ばしたら)やめると言った。その話を言っていないと言われたら、
>この人の話は危ないな、信用できなくなっちゃったなと正直思う」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081122AT3S2200122112008.html
207日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:27:06 ID:qD5gvbCj
急に会談申し込んで

断ったら審議拒否するからと脅して
結局、審議拒否すっからと捨て台詞残して退出

今まで信用してたんですかねぇ、我が党舐め過ぎですねライバル党
208日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:33:02 ID:r3ox0nq0
一応手続きを踏まないと党内説得出来ないとか。
209日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:40:32 ID:ZKooz2eC
現総裁は前総裁からも色々聞いてるんじゃないだろうか…
で会談後、「やっぱり聞いたとおりだったな」という感想
210日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:42:28 ID:v0zXDQ4H
ま、前総裁よりは厳しいよ。
前はまだぼかしてくれたけど、今は鳩ポッポの発言もあったどうか知らんが
容赦がない。
マスコミ受けを考えもしないから、もっと容赦なくなってくるんだろうな。
211日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:46:03 ID:2p5j+UJ3
だからこそ、より一層の密室会談でないと困るんですよね。

発言の捏造や消去ができない公開党首討論なんてもってのほかです___
212日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 09:50:19 ID:jOATnVx4
マスコミって政権交代っていう絵になる話題づくりの為に我が党の応援団してると思ってたんですが、
あの記者会見の写真を見る限り、興味がないのでスルーしているだけではという疑惑が

もちろん主席のカリスマ的魅力に魅了されてるんですよね____
213日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 10:02:53 ID:2fILFnmv
【顔隠して体隠さず】小沢民主党研究第243弾【けっこう仮面のおじさん】
214日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 10:05:01 ID:1xNjaOFm
>>198
そのために抵抗運動しそうなのはあらかじめ潰してあるんですよ。
215日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 10:10:46 ID:qD5gvbCj
だから応援団が必死なわけで
1122purasu 世も末か元厚生次官殺傷事件 国会迷走…ねじれ再び景気対策はどうなる? 麻生首相ペルー出張 BIG3救済先送り
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1227317766.zip
DLKEY ntv
217椿事件を忘れるな:2008/11/22(土) 11:46:41 ID:MAdOSJWM
民主党の立候補予定者に
麻生総理と小沢党首、上司にしたいのはどっち
と無記名アンケートをとってみたい
218日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 11:48:48 ID:2celSaXh
クダさんがテレ東系のぬこ番組に出るところですー
219日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 11:52:12 ID:a1p6ARjs
>>218

|-`).。oO( 週刊ニュース新書も墜ちたものよのう… )
220日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:03:42 ID:DzQve08s
>>209
元マジレス総理からも色々聞いてると思われます。

結局今回も、給油法成立などで、またゴネだしてますしね。
221日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:04:28 ID:oSIojOo8
>>202
森、安倍両首相の時のメソッドの合わせ技でしょ。
前首相の時たたけなかったぶん鬱憤がたまっているのかも。

アメリカに住んでた友人が我が党が参院で勝利したとき不思議がっていたな。
日本にいれば毎日政府の不祥事が報道されてたわけで不思議でもなんでもなかったろうに。
222日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:12:11 ID:PA+tLTD9
マスコミの必死さは、断末魔の叫びかな?と思わなくも無い
財政的なこともそうだけど、それ以上に既存マスコミが時代に取り残されているから、
必死に影響力を誇示しようと思って(特に自分達に対して)
223日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:18:49 ID:JyLwcUM/
>>219
いや、呼ぶのはかまわないでしょ
かたっぽだけ呼ばないのは不公平だし
問題は何を訊き、その答えにどう突っ込むかですよw
224日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:19:23 ID:UAkOW7u3
>>211
それをやってのけてこそ我が党サポーターたるマスコミの腕の見せどころ___
なに必ずや主席の偉大さを喧伝してくだいますよ___


書いてて頭痛くなってきた
225日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:25:33 ID:WWod52TE
【政治】麻生首相「小沢民主党代表は『約束をほごにしたら辞める』と言ったのに、後になって言ってないと言う」「信用できない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227322902/

ライバル党はなんて暴言を吐くんでしょうな_
226日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:27:39 ID:xvC5BlrP
わが党のお遍路さんがTVに生出演したというのに、実況ではヌコヌコばかり…。
対策としてももちゃん(民主選挙活動客寄用犬畜生)をつれてけばよかったのに。

ついでに今回放送分じゃないけど拾ったものを。
http://garakuta1.sakura.ne.jp/blog/ga01/080527syuukan_news_sinsyo04.jpg
227日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:30:20 ID:HopFR3ZE
既女板に主席ファンクラブスレが立ってた。主婦にも大人気です___
228日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:34:03 ID:7Msf5ZZ0
朱婦?
229日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:40:29 ID:xvC5BlrP
>>222
もしかして時代に取り残されてる事をまだわかってないんじゃ…。
愚民が変な方向に行ってるから、高貴なジャーナリスト様が間違いを
正さねばならぬ!とか何とか嫌な決意に燃えてそうな気がする。
総理とぶらさがりの記者達のやりとりを読むともう…リアルでorz
230日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:41:34 ID:QBemUrkS
>>218
「都市部の人は感性で投票する。」って発言がありましたね。表現を工夫してみたんだろうけど、
国民は馬鹿って言ってるのと変わりませんよ〜
231日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:49:51 ID:NGIflj96
>>230
国民は馬鹿ではなく白痴なんです_
232日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:52:21 ID:BoeCarzd
>>230
都市部、地方部に限らず、そういう人は多そうですけどね・・・
233日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:52:35 ID:2fILFnmv
>>225
我が党の使用する言語に約束という言葉はないですよね。
234日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:53:45 ID:WBJ0rko3
つまり我が党に投票しない人は感性がない人以下の豚である。と。
235日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:55:33 ID:2YEEyfb2
>>234
我が党に投票するぐらいなら豚呼ばわりされたほうがマシだわ

なんて微塵も思っていませんよ_______
236日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:55:59 ID:xvC5BlrP
>>234
そういやマルチ山岡が朝ズバで似たような事言ってたっけ(ナチスみたいだとやら…)
237日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:56:53 ID:T5tqIfjv
>229
彼らマスコミは主権者たる国民の代わりに取材しているのです
それを蔑ろにする現総理含めた自民党は国民の敵であることに疑いはありません__

早く政権交代によってこの異常事態を是正しなくてはなりません
我が党が政権についた暁には、記者クラブをしっかりと保護し広告税も課しません
それにより国民の皆様の知る権利をしっかりと保障いたします_______
238高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 12:57:46 ID:VEq54vZt
【麻生首相同行記者懇詳報】(下)小沢氏「この人の話、アブねぇなぁ」 (3/3ページ)

−−会期の話だが、この間、民主党の小沢一郎代表から会談の申し入れを受け…

 「あのー、気をつけてね、ぼくの言葉にあやつける前に、自分でしゃべっている
ことをよーく選んでくださいね。討論、会談じゃないんだからね。申し入れされるん
だったら、少なくとも(国会内の)常任委員長室で、ということにはなりませんよと」


 −−小沢さんは2次補正予算案について「職を賭して」とか「常識の範囲内で
結論を出す」とかという話があるが、今ひとつ信用が…

 「ハハハ、辞めるって? 私のほかに(河村)官房長官、(細田)幹事長がいて、
向こうは小沢さんのほかに、鳩山(由紀夫)さんと山岡(賢次)と奥村(展三)と
いうのがいたねぇ。合計7人の前で言った。やっぱり、この人の話、アブねぇなぁと
思うんじゃない?みんな聞いていたんだから、へへへ。とたんにみんな、やっぱり
あの人の話あまり信用できなくなっちゃったなと、へへへ。前も辞めるといって
辞めなかったり、いろいろしてるんで、ちょっと、中で辞めるって…。そうだ、
大連立の後だ。党首を辞めるんだみたいな話で、責任とって辞めると言って
辞められなかったでしょう? 1年くらい前の話だから、結構記憶に新しいもんで」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081122/plc0811220935005-n3.htm
239日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 12:58:12 ID:lgFlQQ9t
>>233
“プロミス”ならあるニカ?
240日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:11:24 ID:ATBl3otF
>>238
ハハハ
ヘヘヘ
ヘヘヘ
と丁寧に記事に起こされたので、今日もライバル党党首の発言は軽い記念日
241日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:12:04 ID:s8qBb2iN
>>238
あまりにも的確な理由でワロタw
242日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:28:49 ID:jOATnVx4
>>240
地味にいやらしいことしてるね
所詮右の朝日か
243日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:30:03 ID:R5gYq7Dp
>>238
なんで、奥村いるんだ?
それにしても、鳩には敬称付けるけど、後の二人は三下扱いとはww


しかし、常任委員長室を指定してきたのは、いざというとき、

会談なんかしていません、与野党党首会談を申し込んだんだ、あれはしかるべき場所じゃないから、

とかなんとか言を左右するための罠だったんだな。
すげぇ、すげぇよライバル党党首。我が党執行部は馬鹿なの、死ぬの?
244日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:33:41 ID:n7y7kM5A
>>238
アメリカから帰国した当日に会談しろと無茶を言ったらあっさり受け入れられて1チャンスが1ピンチに。
一国の総理にあんたあんたと格の違いを見せつけたらワロスワロスされて2チャンスが2ピンチ。
職を賭すのやめた発言でやっぱり信用できねえなと言質取られて3チャンスが3ピンチ。

なんか我が党にいいことあったんだろうか、あの会談。
245日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:45:44 ID:ZWzq8G5N
有権者は我が党に都合の悪いことはすぐ忘れてくれる優しい人ぞろいですよ_____
246高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 13:46:39 ID:VEq54vZt
>>243

■党首会談で「『選挙より経済、景気対策』との国民への約束を守るべき」と主張 

>なお、鳩山由紀夫幹事長、山岡国会対策委員長、奥村展三衆院議員が同席した。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14547

 なんでか知らないけど、いたのは確かみたい。
247日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:47:59 ID:94/6iRFc
>>244
ライバル党総裁と、(党首討論のまがい物の)会談したって言い訳できます!!
失礼ですね_____________________________________
248日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:52:02 ID:DSzM7ZnN
>>244
審議拒否は会談で与党が2次補正を認めなかったからだ! というテレビ向け広告
実際には「2次補正は総選挙先送りの言い訳!さっさと解散しろ!」とか言ってた訳でw

身を挺して「インド洋給油法案採決前日に反故」する我が党はすばらしいです_______
(社会党的な意味で)
249日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 13:57:27 ID:vN+U0BEF
こう、毎日gdgdやってる(様にマスゴミフィルターで見せられてる)のを見てると、政治に興味を持つ人が更に減りそうだと感じるわ・・・
我が党は組織票で問題はありませんけどね!___
250日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:01:12 ID:5tC3P2dV
>>227
間違えて小沢健二スレに行ってしまった…。
251日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:18:16 ID:Vdk/Y1TM
討論でも会談でもなければなんだろ?面談?雑談?
252日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:20:33 ID:JyLwcUM/
>>243
>しかし、常任委員長室を指定してきたのは、いざというとき、

>会談なんかしていません、与野党党首会談を申し込んだんだ、あれはしかるべき場所じゃないから、

>とかなんとか言を左右するための罠だったんだな。
 
…そんなルールがあるなんて知らなかった…
253日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:22:04 ID:QBemUrkS
>>243
うーん。ガヤ芸人として場(というか、主席)を盛り上げていたのではないでしょうか?
254日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:32:03 ID:2fILFnmv
>>249
我が党的にはそっちの方が都合がいいんです。

>>250
ノシ
255日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:46:54 ID:A9kgTSnX
>>249
というか既に政治不信がそうとう蔓延しているとおもいます。
256日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 14:50:52 ID:PxIykr0Q
与党不信を煽るつもりでやった事が、マスコミと我が
党にも同等かそれ以上のダメージ与えてるような気が
してなりません。><
257日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:10:12 ID:JyLwcUM/
補正先送りなら首相辞任を=民主・菅氏 (時事通信)

 民主党の菅直人代表代行は22日午前、麻生太郎首相が2008年度第2次補正予算案の今国会提出を
見送る考えを示したことについて「選挙も政策も先送りするなら、何のために麻生内閣が存在しているか
分からない。2次補正を延長国会に出さないのなら首相は辞任すべきだ」と批判した。都内で記者団に語った。 

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/081122jijiX062/
258日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:14:10 ID:1vci83Bl
>>255
浮動票が少なければ、組織が解体されたライバル党より組織が温存されたままの我が党の方が強いしね。

我が党応援団も露骨に我が党の応援をしてないと言えるし。

さいきょうだああああああああああああああああ!
259日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:23:45 ID:v0zXDQ4H
>>257
ベトナム首相にバーターな約束をしたのに、もう解散総選挙はやらないとおもえよ・・・
260日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:27:36 ID:WEdp+OjH
>>257
重要法案の採決を先送りしておいて何を言っているんだw
261日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:40:03 ID:a1p6ARjs
あぁ…

yahooのトップに我が党主席の名前が…
262日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 15:43:41 ID:1vci83Bl
>>261
これは…





これはまさに主席さまに対する名誉を著しく毀損した発言!
我が党は早速法的措置を取るべきだ_______________
263日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:13:14 ID:xXJO992I
>>159
>被害者意識を強調する陰謀論を展開した
すげ・・・本当に書いてあるw
本当に読んだ上でこう書いたのかも気になるけど
旧日本軍(記憶に新しい所で沖縄での自決”強要”の件)に引用部分が思いっきり引っかかると思うのだがw

>>170
若手もさ「我々の事は心配なさらず五字分の選挙準備を進めてください」と言えばいいのに

>>171
そういやつい最近時間の読み間違えで誤報飛ばした新聞社があったような______
264日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:38:53 ID:0IzKIXKh
>>263
>五字分の選挙準備

「民主党総裁」をまた新たに決めるんですね、分かります
265日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:39:24 ID:l2u6R0+D
>>257
「政策を重視するなら、補正予算を今すぐ出すべきだ」という主張自体が
正しいのかどうかを検証しようという気には全くならないんだな。

来年度の補正予算なんだから現状の経済ダメージ把握するまで
出せるわけないし、今すぐ出さなきゃならんモンでもないということを、
知ってて言ってるのは主席(とマスコミ)なんだろうけど、
この人はどうなんだろうか。
266日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:57:06 ID:J+SdWmIt
だって単なる雰囲気作りだもん>管発言
年末だし、繁華街の客引きみたいなもんだ。
267日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:57:50 ID:ZWzq8G5N
>>264
主席は本当は「自民党総裁」になりたいんだろうなあ・・・
268日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:59:04 ID:0IzKIXKh
>>266
繁華街の客引きは、客の財布の紐を緩ませる事も有ると思うんだ。
カンさんはry
269日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 16:59:52 ID:qeaUnXz9
>>265
我が党の人間は「10月30日に麻生が二次補正を臨時国会に提出すると公約した」という認識なんでしょうかね・・・
270日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:02:46 ID:plz3fGFR
>>265
来年度じゃなくて、今年度の補正予算ね。
追加景気対策だけならともかく、見込みよりも減収する分も織り込まなきゃいかんのが
難航している理由の一つ。

これでもって、来月20日頃には来年度予算案も完成させる必要があるんで、もし2次補正
を出すのなら、関連法案も含めて早期に決着がつく状況じゃないと難しい。
じゃないと、各都道府県や市町村の予算もきちんとしたものが決められなくなる。
まあ、マスゴミや野党は叩くだけで飯が食えるから気楽な商売ですわな。
271日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:03:22 ID:T5tqIfjv
>267
そりゃあ、自分より格下の(と信じている)人が自民党総裁&総理になってやがる、
という黒い嫉妬パワーこそが主席の気力をつなぎ止めてるんでせうからね・・・
272日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:09:36 ID:l2u6R0+D
>>270
なるなる、勘違いしてた。
理想としては来月中で一発で通すのがベストってことか。
そういう意味じゃ主席の主張も一理あるわけね。

同時にライバル党が出せない理由もわかるけど。
「決まらない」責めは甘受できても「決められなくなる」のは不味いわけか。
273日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:13:47 ID:plz3fGFR
>>272
1次補正の時みたいに、2週間で全て決まるんなら良いんだけど、
テロ特や金融とかを見ると悲観的な見方をせざるを得ない。
我が党が、そういうものを通しつつ2次補正の提出を求めるって
構図なら、まだ話は分かるけど、現状はそうじゃない。

ってところを、指摘すべき奴らが見てみぬふりをしているのが深刻。
274日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:17:41 ID:94/6iRFc
>>270
まぁ、給付金支給の準備を行うために、時間を稼ぐ必要があるってのは確かだろ
うけどね。必要となるシステム・ソフトの開発、それに対する習熟期間、あれこれ
合わせれば、三月までの支給というのは非常に時間的困難があるから。
275日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:22:51 ID:oKOZwik0


麻生「小沢は嘘つきで信用できない」 小沢「俺を信用しないなんてレベルが低い 首相として情けない」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227339520/


朝令暮改
276日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:25:15 ID:/od+nomD
>>170
党首会談後のクリオネ発言が新人候補者の頭の中を
よぎったのではないか

「何しにきたんだかわからなかった‥」

もちろん我が党首の深い思惑なんてなかなか理解されないのは
当然だが
277高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 17:28:18 ID:VEq54vZt
■小沢氏、首相の不信感表明を批判 「レベル低い」と

 民主党の小沢一郎代表は22日、ペルー訪問中の麻生太郎首相から「信用
できなくなった」と不信感を表明されたことに対し「首相として情けないというか、
あまりにもレベルの低い話だ。論評のしようがない」と強い不快感を示した。
福島県郡山市で記者団の質問に答えた。
 首相は不信感の理由として、小沢氏が2008年度第2次補正予算案の
審議に協力する約束を守れなかったら「辞める」と先の党首会談で述べながら
記者団に発言を否定したと主張。
 これに対し小沢氏は「約束したことが守れなかったら、党首としての責任を
ちゃんと取ると申し上げただけだ」と反論。議員辞職などには言及していないと
あらためて強調した。
 菅直人代表代行は都内で記者団に「辞めるという言葉はなかったと聞いている」と
した上で「延長国会で2次補正を出さない時は首相が辞表を出したらいい」と挑発。
鳩山由紀夫幹事長も大分県中津市で「首相の言葉の方が危ないと国民は
皆思っている」と反発した。

ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000498.html
278日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:30:57 ID:uvDTg4MB
>>277

【民主党】輿石参院議員会長「約束を破ったというのは、その通り」 いったん与党と合意した参院採決ほごについて
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227183486/l50

よっぽどおやめになりたいんですね、党首を________
279日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:32:27 ID:1vci83Bl
>>170
自分は国替えを宣言しながら選挙区を決めず、ろくすっぽ選挙運動してな
いくせに他人に選挙運動を強要したって説得力ゼロ。


280日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:34:07 ID:RiLbpyc6
もうどっかが叩き出したら連鎖反応的に潰れそうな状況だけど
その崩壊に至る最初の一回を封じているのが我が党主席の手腕なのだろうなぁ
281日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:36:10 ID:Z4vS/TwP
地方行脚は仮の姿です_
282日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:36:41 ID:ISvyK5bi
この応援団による援護射撃の数々も
我が党首の手腕なのだろうか
283日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:37:08 ID:c/SVTAhO
>>277
主席のお言葉も含蓄がありすぎて理解に遠いが、お遍路さんの

@辞めるという言葉はなかったと聞いている。                
A延長国会で2次補正を出さない時は首相が辞表を出したらいい

の@とAの間にどういう相関関係があるのかもまたわからない…。
284日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:38:54 ID:QLmkdp8Z
>>277
鳩山や山岡が、主席の「辞める」発言を否定している記事ってあったっけ?
285日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:44:12 ID:tijb39R6
>>277
野党の皆さんは、レベル低い煽り発言や中傷しても許されるからいいですね…
286日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:44:57 ID:l2u6R0+D
>>277
その記事書いた人含め、誰も「主席の言い分を信用していない」ということが
ありありと伝わってくるあたり、世間の主席への「嘘つき」という揺るぎ無い
信頼振りをを感じずにはいられませんね。
287日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:54:13 ID:Kpi/d/u6
>>267
いえいえ主席は首相になるなんて、そんな尊大な考えは
お持ちではないはず。首相の職は忙しすぎますし。
師である角さんや金丸さんのようなポジションで富と権力を
一手に…。
288日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 17:57:28 ID:ATBl3otF
>>277
これ、ギャグだよね?w
自分のレスで論争(という名の罵りあい)が終わらないと気がすまない子供じゃないんだからw
我が溢れんばかりの党愛をもってしてもちょっと看過できないw
289日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:07:16 ID:ArWN/EAL
>>288
多くの所属議員が自分の勝利宣言で国会答弁を終わらせる党の親玉なんだから、ある意味で当然の行動でしょ。
290日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:07:26 ID:QBemUrkS
>>277
>これに対し小沢氏は「約束したことが守れなかったら、党首としての責任を
>ちゃんと取ると申し上げただけだ」と反論。

で、辞任じゃないなら具体的にどう責任とるの?
291椿事件を忘れるな:2008/11/22(土) 18:07:54 ID:MAdOSJWM
【政治】 元秘書による「民主・小沢一郎“暴露本”」の中身と衝撃…逸話やダークな部分も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226909271/l50
このスレ17:07時点では283だったのに
今見たらDAT落ちしている
圧力かかった?
292日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:14:14 ID:jAa3b+aY
>>290
1 政権を諦める。
2 朝鮮を諦める。
3 政党を諦める。
293日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:16:11 ID:1vci83Bl
>>292
つ【日本を諦める】


諦めて○国様に委ねることにします。
294日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:25:05 ID:VYfADEKH
>>290
政権担当能力のない頼りないわが党をさらに強力に領導するのが責任の正しいとり方です____
295日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:25:17 ID:mWz0AHek
>>263-264
>>五字分の選挙準備

>「民主党総裁」をまた新たに決めるんですね、分かります

いやいや、主席のことだから、「不動産購入」で敗れてもいいような準備を(ry
296日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:25:46 ID:lgFlQQ9t
>>292
代表代行が代わりに辞任する
297日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:28:34 ID:PxIykr0Q
>>290
お遍路がいいですよ。車で移動すれば楽だし。
298高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 18:37:55 ID:VEq54vZt
 5.結婚する。
299日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:39:36 ID:lgFlQQ9t
6.認知する
300高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 18:40:15 ID:VEq54vZt
■ガソリン、年末にも110円台

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000019-fsi-ind
301日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:44:53 ID:1vci83Bl
>>300
もうオラの所は110円台だべ。


我が党のガソリン値下げ隊の成果だと思うと涙が止まりませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。





__________
302日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:48:37 ID:tijb39R6
>>300
俺ん家周辺は昨日現在114円だなあ。
ガソリン値下げ隊の存在価値がなくなっちゃう><
303日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:51:23 ID:qD5gvbCj
うちもそのくらいだったな
都内
304日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 18:57:50 ID:wMPzl1au
>>290
国の最高責任者になる
305日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:01:12 ID:8YrdNKb1
我が党が政権取ればリッター90円ですか
イラネw
306日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:01:53 ID:hqe7iDTE
かつてローマの元老院でカトー(大カトーね、紀元前200年頃)は演説を行うとき
に常に(全く関係ない話題であっても)「ともあれ、私はカルタゴは滅ぼされるべ
きであると思う」と末尾に付け加えたという。
そのためだけではないのだが、ローマはカルタゴを滅ぼした。
住民は虐殺もしくは奴隷にされ、カルタゴの地は雑草一本生やさないために塩を
撒かれたという。
この故事に習って、マスコミからかつてない総バッシングを受けている麻生首相
のために私はこれからスレをつけるときは、「それでも麻生首相は売国小沢、民
主党よりははるかにまし」と必ず付け加えようかと思っている。
307日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:05:10 ID:pW2IVdH2
コピペするんだったら「これからレスをつけるときは」に直さないと駄目だよー
308日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:06:26 ID:Id9U7800
>>290
閻魔様の元へ(ry
309日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:07:20 ID:c/SVTAhO
>>306
わが党はすでになんでもかんでも「政権交代」つけて同じ事やってるがな。
310日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:07:28 ID:ATBl3otF
我が党が既に実践してますがな。
政権交代。
311日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:11:12 ID:a1p6ARjs
おかしいな…

我が党が景気回復の起爆剤として、ガソリン暫定税廃止した価格を
既に下回ってる気がするんだけど…

何故景気は良くならんの?
312日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:13:52 ID:2pduRBVL
さっきNHKで主席が、
私の言葉で2次補正提出の時期が左右されるなんておかしい
って言ってた。
313日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:14:26 ID:K2y6Ueb2
>>312
じゃあ提出しないのもアリですね
とか言っちゃいけませんよ
314日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:16:11 ID:MA0TcXFP
今年の長期我が党予報は、ブーメラン時々不発弾
ところによりヘタレ
ライバル党の反撃に注意しましょう
ではなかったニカ?
315日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:21:20 ID:MA0TcXFP
>>312
意見聞いてもらって文句言うとは。
主席はシュララッフェンランドシンドロームにかかっているのか?

甘やかされた子供によくある症状で、
・意見を聞いてもらえないと怒る
・感謝をしない
・意見を聞いてもらうと文句をいいながら更なる要求をする
という特徴がある症状ニダ
316日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:23:14 ID:jAa3b+aY
>>315
某民族は総じて罹患してますなw
317日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:25:12 ID:Lf9UyVit
>>315
まんま主席の症状じゃないですか。
318高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 19:25:18 ID:VEq54vZt
11月23日(日)
■TBS系列「時事放談」 06:00〜06:45
  藤井裕久 最高顧問
  ※収録放送

■フジテレビ系列 「新報道2001」 07:30〜08:55
  菅直人 代表代行
  ※生出演 08:00〜08:30頃メド

■NHK「日曜討論」  09:00〜10:00
  小沢一郎 代表
  ※生出演 09:20頃〜10:00頃メド
  (NHK総合/衛星第2テレビ/ラジオ第1)

■読売テレビ 「たかじんのそこまで言って委員会」13:30〜15:00
  福山哲郎 政調会長代理
  ※収録放送 13:30〜14:30頃 

11月24日(月・休)
■ 【BS放送】日本BS放送 BS11デジタル「INsideOUT」 22:00〜22:54
  山岡賢次 国会対策委員長 
319日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:26:04 ID:c/SVTAhO
【政治】民主・菅直人氏「もう麻生政権は終わりだと思っている」 2次補正先送り批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344514/

明日TVにお遍路さんが出るので、どんな素晴しい電波発言をしてくれるのかと
ちょっと期待している。朝からそんな鬱番組見んなという健全な常識の声は無視。
320日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:27:26 ID:wi8RT36/
第二次補正予算早期成立に賛意を示してくれた、
ライバル党の中の有志たちが我が党に合流してくれたらいいですね___
321日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:28:35 ID:Lf9UyVit
二次補正で抵抗することでぷっつん解散に追い込もうとしたがところが、というところか。
逆にクダさんが恒例のイラカンになってるじゃないですか。
322日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:40:23 ID:xXJO992I
>>312
>私の言葉で2次補正提出の時期が左右されるなんておかしい
何が言いたいのか理解できないんだけど・・・そのまんま受け取るなら
「与党は野党(たとえ第一党党首でも)の発言なんか無視して審議進めるべきだ」って事?

小沢ってそこまで野党の事を過小評価しているのか、もしくは自分が何発言したかもう忘れたか?
323日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:46:22 ID:HJiolfo9
やぁ(´・ω・`)
下のスレの \(^o^)/ と書き込むと
クリスマスまでに黒髪ショートのロングブーツ履いた
かわいい子と出会えるよ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1144762254/
324日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 19:48:31 ID:1vci83Bl
>>322
つ【与党のやることなすことひたすら反対】


まあ我が党の平壌運転と思えばよかろう。

日テレでクリオネ(本物)の捕食シーンきたああああああああああ!

325日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:04:27 ID:RMmstZib
アキバ行ったら、政治家キャラ菓子に小沢のができてた。

安倍、福田、麻生とあるなかで、買う気が全く起きなかったのは小沢が初めて。
福田ですら「可哀想だから一回くらい買ってやってもいいか」と思ったのに。
326日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:07:14 ID:zKtpveHM
腹こわしそう
327日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:08:56 ID:Vdk/Y1TM
CMに野中ひろむちゃんを使えば毒があっていいと思う
328日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:19:26 ID:VYfADEKH
>>322
無視したらそれはそれで怒る癖にな。カナダ人謹製のフローチャート思い出した。
329日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:25:22 ID:OXZwdQKM
>>183
【風邪かサボリか】小沢民主党研究第243弾【イタイ先公】

>>222
いや多分、我が党から金を受け取ったのでしょう。
マルチ山岡も鳩とタモの同伴も、結構な金が流れたんじゃないかと。
で、マスコミは貰った分の義理を果たしていると。

マスコミに良識やプライドはありませんて。鳥越のような本物電波を除けば、金に弱いだけの連中ですよ。
政権交代が長引く分だけ、我が党を突けば金が出る。マスコミは打ち出の小槌としか思っていないでしょうね。
330日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:27:32 ID:0L+3miZj
素晴らしい我が党愛ですね___涙でモニターが見えません___
皆さんもこれくらい我が党愛を発揮していただきたい物です___
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E6%B0%91%E4%B8%BB%E3%81%AB%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84
331日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:31:51 ID:TY8fv6Yk
>>306
運スレの混ちゃんの元ネタはこれか
332日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:43:11 ID:pW2IVdH2
>>328
我が党フローチャート

何か起きたか? N → 自民党のせい
   Y             ↓
   ↓
自民党のせい    → 政権交代!!
333日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:44:10 ID:4mkmkGII
小沢代表:「僕の話で決めるのか」…首相の発言を批判

民主党の小沢一郎代表=東京都千代田区の同党本部で 民主党の小沢一郎代表は22日、麻生太郎首相が
党首会談での小沢氏の話は「信用できない」として第2次補正予算案の今国会提出を見送る考えを示した
ことに「僕の話で決めるレベルのことではない。厳しくなっている国民生活を政府がどうするかの問題だ」
と批判した。「本当に首相として情けないというか、あまりにレベルが低い」と述べた。福島県郡山市で
記者団に答えた。
 麻生首相は訪問先のリマで21日(日本時間22日朝)、小沢氏が17日の党首会談で、2次補正の審議・
採決に応じる約束をほごにしたら「辞める」と発言したのに、後に否定したとして「信用できなくなった」
と述べた。小沢氏は「(会談後の記者会見で)『議員辞職するか』と聞かれたから『そんなことは言って
ません』と言った」と説明。党首会談では「党内を説得できずに結果が違ったとしたら、党首としての責任を
取ると言った」と反論した。
鳩山由紀夫幹事長は22日、大分県中津市の街頭演説で、2次補正予算案について「民主党は、十分に審議
したら審議拒否戦術は一切行わず、しっかり採決する」と強調した。首相へは「今からでも遅くないから、
提出されるべきだ」と改めて求めた。【渡辺創、佐藤丈一】

http://mainichi.jp/select/today/news/20081123k0000m010029000c.html
334日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:48:30 ID:aCpduqne
 アメリカのビックスリーのCEOが社用機でワシントンに飛んで来たのはけしからんと
ペロシ下院議長を筆頭に民主党員が叩きまくっていたけれど、麻生首相のホテルのバー使用
を叩いている日本の民主党と変わらないと思った。アメリカの民主党も日本の民主党と同じ
レベルなのだろうか?
335日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:51:56 ID:n7y7kM5A
>>333
誤:代表の話で決める
正:代表の事はハナから何一つ信用してないから60日前提で何を話しても関係無い
336日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:54:20 ID:oeNFmkcN
>>334
まぁ、金策しに着たのに「黒塗りベンツの運転手付き」で家に横付けされて
「金を貸せ、貸さないと酷いことになるぞ」じゃ揉めもする罠


ただ、実際に酷いことになるんだから
「それはそれとして」って考えられなかったのは
一連のサブプライム問題の時に金を出し渋った結果から教訓を得てない気はする
337日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 20:56:41 ID:1MJt4I7R
【僕の話に】小沢民主党研究第243弾【反論するな!】
(`・ω・´)
338日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:06:37 ID:8/d3Gnzu
アメリカのビック3の件はちと色々絡み合ってて話が難しい。
安易に助けちゃうってのもマズイし、かといって助けないってのもマズイ。
破産処理にぶち込んで労組や年金関係を切っちゃわないと再生は無理だって言われてるけど、
中小下請け関係企業への影響を考えると、破産させちゃうととんでもない事になるし。
オマケに、オバマが労組を切れそうに無いってのが余計に困った事になってる。

潰れるしかないんだろうけど、潰すと厄介。
金をつぎ込むにしても、そこに待ってるのはブラックホール化ってのはなぁ。
うーん、難しい。
339日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:08:37 ID:A9kgTSnX
ネットを彷徨っていたら、ちょっと面白いブログ記事があった。

----
それにしても、日本の政治家ほど、能力が必要とされない職業は珍しい。逆になまじ能力があれば、嫌われることすらあるのだ。
自分や肉親の担当医には高学歴の人物を求める人が、政治家になると手のひらを返したように低学歴の候補者を「庶民派」として崇め奉る。
学歴は必ずしも能力の指標ではないが、政治家の能力が疎んじられている何よりの証拠である。

政治家には「いい人」「身近な人」であることが求められる。確かにそうだろう。
しかし政治が一種の「技術」であるという面を、我々はもっと認識しなければならない。

歌手は唄がうまいのが当然だし、小説家は文章がうまくなければなれない。
料理人は料理がうまいし、野球選手は野球がうまい。
この論法でいくと「政治家は政治がうまい」必要がある。
----


>「政治家は政治がうまい」必要がある。

そうだよなーと。バーへ(実際はバーじゃなかったりするわけだが)通おうが、
多少日本語怪しかろうが、政治に長けていてほしいよね・・・。
だからさ。わが党党首も、たとえ昼寝しようが狼中年だろうと、
「政治」の勘だけは鋭い人だと思うんだよね。技術はどうかわからんけどw
340日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:16:19 ID:yKoxQZQ5
政治と言うよりは保身でしょう。
341日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:17:23 ID:oeNFmkcN
>>338
アメリカのビック3の難しい所は
「自動車部門だけ」ならそこそこ安泰ではあるんだよね

ただ、金融部門やら何やらがあって
そこらへんが泥沼状態になってるんだよなぁ

車メーカーというより財閥みたいなもんだからなぁ
342日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:17:32 ID:l2u6R0+D
>>333
流石に「責任をどうとるのか」を聞く度胸のある奴はいなかったかw
しかし、「党内を説得できなかったら」とは上手い物言いですな。
自分から積極的に約束破った場合はお咎めなし、と。
343日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:18:14 ID:1vci83Bl
>>338
オバマが真面目に取り組むなら、我が党に劣るな。


我が党からアメリカ大統領が出たとしたら、まだ大統領になってないから
と言って現職のブッシュに丸投げをし、解決しなかったらブッシュ時代の
負の遺産とブッシュを詰るんですから____


344日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:26:10 ID:5VvWepqv
>>339
漢字の読み間違い多くて日本語アヤシイとか、どもってるのとか聞いてると
白洲次郎氏を思い出すんだが。

白洲本の読み過ぎか…orz
345日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:27:59 ID:tijb39R6
>>334
ペロシって日本で言えばミズポとか土井たか子のポジションって聞いたことがある。
346日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:30:43 ID:65f8E2HJ
塩田潮の政治Live!
勝負のポイントは民主党が国民の怒りをエネルギーに変えられるかどうか 08/11/21

 「逃げまくる麻生首相・懸命に追い詰める小沢代表」という図である。
解散先送りを決めた首相が「臨時国会延長なし・11月閉幕」を念頭に、
11月15日に外遊先で「解散は来年4月以降。だが1月通常国会冒頭解散も」と
調子に乗って喋ったのを見て、小沢代表が追撃に出た。17日に党首会談を持ちかけ、
「第二次補正予算を提出すべきだ。インド洋給油延長法案と金融機能強化法案の
参議院での採決は見送りも」と凄んだ。政府・与党は作戦の練り直しを迫られ、
国会延長を余儀なくされた。小沢代表の作戦勝ちといっていい。
(以下略)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/39e03fd63034ab038bc71a3b764caed1/
347日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:31:22 ID:zNLh1mlH
国民の怒り、って。
348日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:31:34 ID:/16vwc/z
>>314
是非なからいさんに読んで欲しいです!
349日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:33:46 ID:Klr2Oz1w
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
350日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:35:46 ID:PhxhsdM/
>>346
>「逃げまくる麻生首相・懸命に追い詰める小沢代表」という図である。
小説家ですか、この人はw
351日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:38:23 ID:4mkmkGII
マジで年内にビック3が破たんする可能性が増してきたな。
破綻の仕方にもよるけど、いきなり250万人とかの失業者が出るかもしれないな。
結構マジで。この影響は日本も含め尋常じゃない。
352日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:38:25 ID:46uBzKWN
しかしこの小説家のように思ってる人が世間では大多数なんだろ?
我が党にとっては喜ぶべき事態だが…
353日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:41:10 ID:lgFlQQ9t
>>346
あのお、民主党に対する“怒り”はどうすれば...
354日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:41:47 ID:Rv6DwTbk
>>344
 オレも白洲次郎が好きでいろんな本読んじゃって、サイトでまとまを書いたりしてる
けどここにいるから気にする必要はない(笑
 実際、ライバル党の党首が白洲次郎に触れてる話もあったりするから自信を持って
このスレにいても良いさっ
355日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:43:55 ID:8/d3Gnzu
更に困った事には、仮に何とかなったとしても、
民主党やオバマが売らせようとしてる車が果たして売れるのか? って問題が残ってたり。

>>343
いあいあ、分からんよ? 何せ栗金団嫁を国務省に置こうとしてるぐらいだし。

>まだ大統領になってないから
>と言って現職のブッシュに丸投げをし、解決しなかったらブッシュ時代の
>負の遺産とブッシュを詰るんですから____

この辺りとかも、G20サミットに対する反応とか見てると、
強ちそうでないとも言い切れないかもなぁと思ったり思わなかったり。
まあ、我が党の友党(予定)ですし、気のせいですよね____
356日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:46:12 ID:4mkmkGII
麻生の例の文芸春秋11月号「私の国家再建計画」から抜粋

「私は決断した。本来なら内政外交の諸課題にある程度目鼻をつけ、私の持論である
政党間協議の努力も尽くした上で国民の信を問うべきかもしれない。だが、…
国会の冒頭、堂々と私とわが自民党の政策を小沢代表にぶつけ、その賛否をただした
上で国民に信を問う。

小沢代表よ、堂々の戦いをしようではないか。公約の正しさを二大政党が正面から
競い、選挙後に国会で国民的な政策合意を達成することだ。

 国民・有権者の前で私は誓う。
私は逃げない。勝負を途中で諦めない。強く明るい日本をつくるために」

現実は…真逆ですな
357日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:53:10 ID:NKpPwmvB
>>344
白洲次郎ってそうだったの?
知らんかった。
358日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:54:58 ID:VNWNtjRh
>>356
日頃は批判してるマスコミの言い草をそのまま鵜呑みにして
ネットの掲示板に書き込む行為って楽しいんだろうか。
359日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:55:16 ID:S9ULzMzw
360日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:58:22 ID:xXJO992I
>>350
こういう風に「小沢攻め」って言う人って「麻生は解散総選挙から逃げてる」って言うんだけど
小沢が攻めている理由について書いている人見ないんだけど・・・どう攻めているんだか
361日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:59:18 ID:yKoxQZQ5
主席は引きこもってるだけでしょ。
362日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 21:59:58 ID:UAkOW7u3
>>290
責任を取って政権交代


間違いなくこうでしょう
まだ我が党を理解してませんね
orz
363日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:00:50 ID:Lf9UyVit
小沢攻め?首相相手に必死になってるのは余裕の無さのあらわれだろう
などと冷たい北風が言ってたので窓をしっかり閉めておきました__
364日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:02:45 ID:PhxhsdM/
>>360
脳内で攻めまくってるんじゃあないかなw
365日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:04:01 ID:Y2Z+E43l
>>363
何を言ってるんだか__

代表が首相ごときに必死なのは、腐女子に鮮度の高いネタを供給するためですよ___
そのネタに利用価値があるのかどうかまでは、判りませんがね___
366日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:05:29 ID:Y3uygq/R
新春時代劇スペシャル「逃げろ麻生」
367日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:08:32 ID:R+RrCBn8
小沢×麻生・・・

これは・・・いける・・・のか?
368日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:09:01 ID:tijb39R6
>>367
主席は総受けしか認められないです><
369日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:12:53 ID:ElloGzIi
誘い受けかな?
370日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:13:53 ID:Py3Trvd+
>>357
>日本語を話すときには、「口の中でこもったようなしゃべり方をする上に
>吃音も残っていた」次郎が、「英語での喧嘩はお手のもの」
ttp://archive.mag2.com/0000149462/20070423201254000.html
371日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:14:50 ID:TY8fv6Yk
攻の反対語は守ですっ受じゃありませんっ
372日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:16:10 ID:1vci83Bl
>>368
キ・モ・イ!キモイ!
キ・モ・イ!キモイ!


373高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/22(土) 22:17:17 ID:VEq54vZt
15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/22(土) 21:58:34 ID:WX/N13IE0
小沢は信用できない嘘つきだ

「民主党には政権担当能力がない」などというウソに騙されるものかよ!
374日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:17:33 ID:rFoaz8Vc
どっちにしろキモイわ
375日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:17:50 ID:R+RrCBn8
>>371
攻めの反対は受けしかねえだろ・・・
376日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:20:03 ID:pW2IVdH2
>>375
何を言ってる
「攻め」の反対は「待ち」だ
攻めガイル、待ちガイルと言うだろう
377日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:20:19 ID:lgFlQQ9t
>>366
「逃亡者 イチロー」の方がシックリくるがw
378日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:20:50 ID:PhxhsdM/
>>377
つ「逃れ者 オザワリン」
379日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:26:13 ID:yKoxQZQ5
「走れ!イチロー」
380日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:28:16 ID:DiFnYamS
捕まった
381日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:28:21 ID:mDXhyAka
>>376
「堕落天使」思い出した。
戦闘スタイル・チキン
382日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:30:10 ID:tijb39R6
自首?
383日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:31:22 ID:lgFlQQ9t
>>380
凶器を持参して車で出頭かw
なんかわざとらしいな。
384日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:32:51 ID:PhxhsdM/
>>383
自称右翼ですかねえ・・・。
385日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:33:16 ID:yKoxQZQ5
陰謀論なら他所でお願いします。
386日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:36:40 ID:lgFlQQ9t
>>378
「世直し仮面 オザワリン」
387日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:37:36 ID:QBemUrkS
>>379
走りきったら死んでしまいます・・・
388日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:37:42 ID:7X6W9x22
>>382
テレビ見てなかったから、主席が自首したのかと思ったじゃないか!
389日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:38:07 ID:fT9cYe4Y
>>354
あれか、白州×麻生のツンデレ話w
390日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:38:18 ID:tijb39R6
>>386
星は何でも知っている(ry
391日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:38:26 ID:PhxhsdM/
>>386
与党直し仮面 のほうが我が党にぴったりだと思います!__
392日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:41:01 ID:fT9cYe4Y
さて、次官夫妻殺害の犯人逮捕来ました
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000562-san-soci
393日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:43:42 ID:VYfADEKH
>>392
わが党がどういう理屈で「政権交代が必要」という結論に持っていくのかが見どころか。
394日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:45:13 ID:tijb39R6
>>393
このような痛ましい事件が起きるのは剞ュ権が第二次補正予算を提出しないからだ。
今必要なのは解散総選挙。そして政権交代が必要なのではないか。

こんな漢字かね
395日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:47:01 ID:lgFlQQ9t
小泉ツヨシだとwww
396日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:55:15 ID:z9H96M79
これは超時空宰相登場のフラグ
397日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:56:20 ID:r3ox0nq0
政権交代から始まって超時空宰相伝説にまで繋げそうだな。
398日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:57:03 ID:UAkOW7u3
>>395
古泉かもよ
399日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:57:34 ID:DiFnYamS
>>395
小伊豆光義かも
400日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:59:02 ID:OXZwdQKM
無職ニートだったら →秋葉事件に続き今回もまた!格差社会が事件を起こした。今こそ政権交代(ry

元部下だったら   →年金制度を巡る内紛が事件を起こした!官僚を捜査できなかった与党の責任だ、今こそ政権交代(ry

在日や精神病患者だったら →事件そのものの報道が中止
401日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 22:59:12 ID:pW2IVdH2
ニュースで連日「コイズミヨーギシャ」と連呼するための偽名ですね____
ほら、いつのまにかKYが「それにしてもKYって誰だ」ではない別の何かにすり替えられたように……
402日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:00:44 ID:Lf9UyVit
一体何が背景にあるんだろうな。明らかにヒットマンだよなあ、犯人は。
403日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:03:09 ID:f+3Gyzqj
http://marumimi.bbs.fc2.com/の管理人とその取り巻き
 別に我が党支持ではないのだが、常に上から目線でありとあらゆる物を馬鹿にして
自分は何もせず安全な所に引きこもる。
 こういう連中はマジで害悪だ。
404日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:05:57 ID:lgFlQQ9t
いや〜、“菅”ツヨシ じゃなくて良かったですな。
同じ厚生大臣経験者のクダさんは、どんなお気持ちかw
405日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:09:27 ID:VHEBs/2P
くださん安心して
TV出演か…
406日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:13:14 ID:yKoxQZQ5
>>403
まるで主席ですね。
407日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:15:07 ID:n7y7kM5A
BSでぽっぽ会見が流れてたんだが、
「小沢代表は一つ一つの言葉を吟味して責任を持って慎重に発言しています。
なのに信用できない、信じられないと切り捨てられたらたまんないですよ!
国会は延長するくせに補正を出さないなんて卑怯ですよ!」

卑怯のあたりで完全に声が裏返ってたんだが大丈夫かぽっぽ。
408日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:17:55 ID:PhxhsdM/
>>407
壊れかけじゃなくて完全に大破レベルだわなw
409日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:18:07 ID:xVYZxSTm
責任を持って慎重に発言した結果が首相じゃないから要人と会う必要は無い、ですか。
主席の発言は常識外れでも常識の範囲内におさまるなんてカリスマの成せる技でしょうか____
410日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:19:04 ID:K2y6Ueb2
慎重に発言した結果プッツンしてしまったのですね
411日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:23:28 ID:jAa3b+aY
>>407
途中で過負荷状態に…
ハングアップ寸前
412日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:24:49 ID:8YrdNKb1
ν速では「替え玉キター」の合唱です
413日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:29:44 ID:yKoxQZQ5
>>412
あそこの連中ならそう言うだろうな。
414日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:33:53 ID:STfU0lIu
>>412
生き残った奥さんがいるんだから替え玉ならすぐバレるだろ。
ホント陰謀論に特化された脳みその持ち主ばっかだな。
415日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:35:01 ID:HVdaCF9u
>>412
なんでそんなことする必要があるのか意味が分からないんですが…
416日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:36:45 ID:yKoxQZQ5
>>415
      ___   
      /::::::::::::::\.  
    /::::::_:::::__::| 
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| 
      〉::::::::::::::::::|   はいはいわしのせいわしのせい
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
417日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:37:49 ID:NKpPwmvB
亀だけど>>359>>370ありがとう!
ライバル党の総裁と確かに共通点は多いなあ。
418日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:39:53 ID:n7y7kM5A
替え玉かどうかはどうでもいいけど、凶器持ったままでわざわざ厚生労働省の庁舎が
管轄の麹町警察署に出頭ってなあ。
我が党が食いつきたくなる展開がありそうで怖いわ。
419日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:40:00 ID:PhxhsdM/
>>415
優秀なヒットマンをわざわざ牢屋に入れるより
身代わり入れたほうが良いんじゃね?

これくらいしか思いつかんなw>身代わりの理由。
420日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:41:16 ID:ArWN/EAL
首相の「信用できない」に民主猛反発…国会、越年も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081122-OYT1T00588.htm
>首相によると、17日の党首会談で、小沢氏は2008年度第2次補正予算案の審議に協力すると約束し、
>守らなければ「(議員を)辞める」と述べたという。しかし、小沢氏が否定したため、信用できないというわけだ。
>自民党幹部は22日、「民主党はこれまで(先の通常国会での)議長あっせんさえ守らなかった。
>首相は、そういうことも含めて小沢氏への不信感を語ったのではないか」と指摘した。

>政府・与党は補正予算案の提出は、来年1月召集の通常国会に先送りする方針だ。
>首相が「景気優先」を掲げながら、先送りするのは、補正の柱である定額給付金をめぐる迷走が理由だ。
>小沢氏はこの矛盾を突き「補正を出せばいい」と、硬軟両様で揺さぶりをかけたというのが党首会談の図式だった。

>今回、首相が小沢氏に「絶縁状」を突きつけたことで、与党内には「対決姿勢を明確にした方がやりやすい。
>民主党を交渉相手と思う方がおかしい」(参院自民党幹部)との声もある。

>政府・与党が重視する新テロ対策特別措置法改正案は、12月20日以降は「参院送付後60日経過すれば
>参院が否決したとみなすことができる」とする憲法の規定に基づき、衆院で再可決が可能となる。
>金融機能強化法改正案が再可決可能となるのは来年1月5日以降だ。与党は30日までの会期を
>12月下旬まで25日間程度延長し、民主党が軟化しなければ来年1月上旬まで再延長することを検討しているが、
>最初から来年1月上旬まで延長する案も出ている。
421日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:42:44 ID:lgFlQQ9t
>>419
あ、わかった!
名前がコイズミだからだw
422日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:44:12 ID:PhxhsdM/
>>421
じつはオザワなんて苗字だったから替え玉を・・・こっちのほうが信憑性がでて嫌だなw
423日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:46:08 ID:6cVVH4xK
ヒットマンが○国人だから、という可能性もある。
424日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:54:09 ID:5lhH453z
中?韓?鮮?
425日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:58:05 ID:1vci83Bl
あまりに段取りができた出頭と、にもかかわらず本人証明がわざわざ取り寄せなきゃいけない住民票って言うのが正直気になる。

本来は車で来たんだし、本人証明は運転免許証だろうJK
426日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:58:49 ID:WBJ0rko3
さて、テロに対する毅然とした態度が見えないライバル総理を
証拠も揃う前にテロと決めつけて糾弾した我が党の皆様の言い訳を聞こうか。




当然のこととはいえ、責任ある立場故に無思慮無責任な発言をしなかった
ライバル総理はお見事也・・・
427日出づる処の名無し:2008/11/22(土) 23:59:44 ID:1vci83Bl
とりあえず、我が党及び我が党応援団がどう政権交代に結びつけるか今からwktk

428日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:00:42 ID:zNLh1mlH
この場合、替え玉かどうかじゃなくて、
追跡が途切れるかどうかの問題じゃないの。
429日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:06:44 ID:XA5tHFwb
もう何が何だかわからない‥

448 名前: あしたば(チリ)[] 投稿日:2008/11/23(日) 00:01:17.45 ID:5/tA1VYg
http://www.47news.jp/news/flashnews/

「ペット殺され頭にきた」と出頭の男 


警視庁関係者によると、男は「昔、保健所にペットを殺され腹が立った」などと話しているという。


2008/11/22 23:54 【共同通信】
430日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:07:12 ID:Sct/sPkd
わざわざ住民票持参ってことは、
日本人であることを証明する必要がある、
と、思ったのかな。

替え玉でも本人でも、当人が見つかったんで追跡は終わりです、
とかなったら、本人の語ることが全て・・・なんてことはないだろうけど。
431日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:11:46 ID:QfwIWqxe
>>429
これはもう政権交代しかないですね_/
432日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:12:29 ID:qo2WOMXE
なんにせよ、容疑者が出頭したことは事実なのだから、然る後に警察から発表があるでしょ。
これまで通り我が党愛を高めあいましょう。
433日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:15:08 ID:PaLG2CdO
単純に精神的な病気のかたでは
434日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:16:03 ID:e88asGLT
>>425
無免許or不所持だったとか?
単純すぎるけどw

犯人周りの人脈が我が党に飛び火しないか心配です____
435日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:16:18 ID:Sct/sPkd
組織的犯罪の可能性があれば、
安易に個人的犯行とは見ないでしょ。
436日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:17:39 ID:B6xhkzyj
>>407
原稿棒読みの水飲み鳥だから内容は誰かが吟味したんだろう。
437日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:20:03 ID:B6xhkzyj
>>433
あの用意周到さで?
なんにしろ主席の仕事は完璧ですな。
438高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 00:20:24 ID:VuaCt7KM
■総理の辞表
                                2008年11月22日 22:36
:
 自民党内でも総理が10月30日に公約した経済対策のための第2次補正予算を
今国会に出すべきという声が上がっている。当然だ。総選挙も先送り、経済対策も
先送り、麻生総理は何のために総理の座にいるのか。国会延長の期間も民主党の
態度によるといっているが、経済対策を実行するためには補正予算と関連法案を
成立させることが必要。それを放棄してただ総理の座にしがみつきたいだけの
総理は要らない。補正予算を出さないならば総理の辞表を出すべき。
439日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:20:35 ID:7Z2NwHww
どうも長崎市長の事件と似てて気持ち悪いな。
440日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:23:08 ID:SkeJPk94
>>434

男は「小泉毅」名の免許証所持 


警視庁によると、「コイズミ・ツヨシ」を名乗る男は「小泉毅」名の免許証を所持していた。


2008/11/22 23:52 【共同通信】
441日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:24:54 ID:e88asGLT
>>440
サンクス。

偽造免許かもだ!→調べるために住民票〜って流れになったんかもね。
442日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:28:55 ID:IuuRg7wO
>>434
免許無くて、レンタカー借りれるのか
443日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:31:05 ID:Sct/sPkd
免許証を持ってて、住民票も持参したんでしょ。
444日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:39:41 ID:PaLG2CdO
思い出した。
クレジットカードなしでレンタカー借りようとすると、身分証明が必要なのでは?
http://www.nipponrentacar.co.jp/service/kiyaku.htm#rental03
445日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:40:57 ID:bNy3qYNG
なんか“S.P”ってドラマ思い出した。
446日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:42:03 ID:LKRVfDtk
>>438
我が党員にしろその取り巻きの皆さんにしろ、
自分の行動が周囲に影響を与えることはないから自分にはハナから責任なんてない、
と本気に思ってそう。

政治家としての自覚とか主権者としての自覚とか以前に、
いい年こいた一人の人間としてどうよ?と思いますな。
それとも女性有権者の母性本能をくすぐる作戦なんでしょうか。
447日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:42:42 ID:PaLG2CdO
>>438
ちゃんとしたのを出した方がいいのでは?
何でもかんでも叩くくせに何偉そうに言ってるんだろうか?
448日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 00:47:02 ID:ImVF+Zdj
>>438
> 経済対策を実行するためには補正予算と関連法案を
> 成立させることが必要
でも採決しな……いのは与党のせいでスモンね_
449日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:05:42 ID:3cWWVTdZ
相棒の中に再放送できなくなりそうな話がないことを祈ります_____
450日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:05:51 ID:tOAQpOm3
我が党工作員はなにをやっているのだ!!!!111



官僚に天誅をくらわした英雄だ!
       ↓
(ベットを殺された恨みの犯行)
       ↓
そんなのおかしい、これは替え玉だ! ←今ここ
       ↓
(ベットを殺された恨みの犯行・確定)
       ↓
キチガイだからこいつは在日だ!
451日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:06:49 ID:Mt66jsOM
>>429
マイク・タイソンかよ。。。
452日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:13:48 ID:Tr1XTNyi
>>438
>>麻生総理は何のために総理の座にいるのか

てめーらクソどもにこの国を自由にさせないために決っとろうが、アホンだら。


酔ったとはいえ、本当に我が党愛に飢えているな。藍でも植えてくるか。
453日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:16:33 ID:tOAQpOm3
民主・鳩山氏 「テロのにおいがする。決して許されない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227070797/
2008/11/19(水) 時事通信

麻生首相「(テロかどうか)分からない段階でコメントはできない」 首相の慎重さに鈍感過ぎるとの批判も出そうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227089405/
2008/11/19(水) 中国新聞

民主・菅氏 「本来なら政権を野党によこせというところ」「解散先送りで国民鬱積、厚生次官へのテロなど心配な傾向」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227236779/
2008/11/21(金) 菅直人公式サイト

菅民主党代表代行「議会がもう機能しないから、直接的な行動に走る」 元厚生次官襲撃事件に 改めて解散総選挙求めた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344685/
2008/11/22(土) 朝日新聞
454日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:17:05 ID:boqee7kk
【社会】 ”次官刺した”と出頭の男、「保健所にペットを殺され腹が立った」と供述
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227368353/

70 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/23(日) 00:44:25 ID:uP+VwMBy0
【元次官ら連続殺傷】麻生首相「(テロかどうか)分からない段階でコメントはできない」 首相の慎重さに鈍感過ぎるとの批判も出そうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227089405/
2008/11/19(水) 中国新聞

【政治】菅民主党代表代行「議会がもう機能しないから、直接的な行動に走る」 元厚生次官襲撃事件に 改めて解散総選挙求めた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344685/
2008/11/22(土) 朝日新聞
455日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:18:27 ID:T5O3DsOx
>>196 見ました。ありがとう。
この、19日夜のぶらさがり読んだらふられたから答えてるだけじゃないの。
一部しか見ないでよくあれこれ言えるもんだとあきれる。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081119/plc0811192119010-n3.htm
456日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:27:50 ID:Mt66jsOM
しかし保健所にペット殺られたからって高官に恨み持つかね?

>>453
揃いも揃って痛いですな。
我が党はTV政党という異名がありますが、TVの露出度に比例して大きなリアクションを取る習性が災いしましたね。
これじゃ政権獲ってもメディアの言いなりだわ。
457日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:31:28 ID:AwpoSEwt
>>456
リアクション芸人スキルは向上しています。
心配ありません。
次の仕事を探す手間が省けただけですよ。___
458高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:36:38 ID:VuaCt7KM
> そのうえで幹事長は「麻生さんあんたこそ信用できない言葉を続けて
>おられるのではないかと申し上げたい」

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14584
459日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:38:50 ID:IuuRg7wO
>>456
保健所の管轄が市だしな
460高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:39:51 ID:VuaCt7KM
> 幹事長と横光総支部長は到着後まず、ショッピングセンターで買い物途中の
>多くの方々とふれあい、米国大統領選を引き合いに「アメリカだけでなく日本でも
>チェンジを」として

>「チェンジのチャンスを逃さずに、アメリカ同様にチェンジ日本。政権交代ののろしを
>この大分から上げようと訴えた

> 「自分が総理になったらこういう日本に変えたいというビジョンをもって総理に
>なるべきではない」と訴えると、聴衆からは賛同の声と拍手が沸いた。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14585
461高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:41:00 ID:VuaCt7KM
 >>458だけど日テレ24で流れた動画ではぽっぽは「あなた」と呼んでるんだけどw
462日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:41:25 ID:pNC0l4bW
我が党の議員はどいつもこいつも日本語でおk病にかかりつつあろうのだろうか
463日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:42:19 ID:QfwIWqxe
日本などという小さい枠組みにとらわれずに常にアジア全体を見通しているためです_
464高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:43:33 ID:VuaCt7KM
【自分が総理になったらこういう日本に変えたいというビジョンをもって】小沢民主党研究第243弾【総理になるべきではない】
465日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:44:31 ID:Mt66jsOM
菅さん、諫早湾にカメラをバックに乗り込んだ時の事が思い出されますなあ。
「カメラマンの皆さん準備はいいですか?今から行きますよ〜!!」
「(現場担当者に)アンタには良識がないのか!上司がやれと言ったらやるのか!?」
実は菅さんこそ、やれと言った上司の一人だったというオチでしたが、
ニュースに出るから大問題。ここで動けばTVに映ってイメージ向上!のノリで政治やってんだから最強ですわな。

ちなみに次官殺害事件について。
>244 :ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/23(日) 01:23:06 ID:Ex/hJQ9Q
>>243
>おいおい
>そんな単純な事件じゃねぇだろ

>殺された元厚生省の役人は小泉が厚生大臣だったときに仕えてた人で、
>民主党の長妻が証人喚問に呼ぼうとしてた二人なんだぞ

>馬鹿マスゴミの報道なんか信じるなよ

この方、マスコミの言うがままに散々厚労省叩きしてた方だったりする。
年金玉子さん、我が党の中で最も好感度高いんじゃないでしょうかね。
466日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:45:41 ID:QfwIWqxe
>>465
言ってる本人が一番マスゴミ信じてるって何のジョークなんでしょう
467日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:46:29 ID:Tr1XTNyi
>>460
なるべきではない、なのか?

えーっと、それは闇将軍小沢に操られる岡田首相を目指す、ということなのか?
468日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:47:00 ID:Sct/sPkd
マスコミが何を言ってたか知らんけど、

犯人の、やったことと、言ってることが、
チグハグで合わない気はする。
469日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:47:41 ID:LKRVfDtk
「乾杯(完敗)では語呂が悪いので完勝にしましょう!かんぱ〜い!」
ってやったのはクダだっけ?
470日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 01:47:47 ID:XOp6Uc7E
犯人の名前は小泉であった。これはまさしく先の衆院
選の結果が間違っていたことを示す天の啓示といえる
のではないか!?



……我が党幹事長ならこれぐらいの事バシッと言ってくれると信じています_
471高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:50:51 ID:VuaCt7KM
■みょ〜にご機嫌、小沢さん…17日の党首会談以来

 「朴とつで口べた」を自称する小沢民主党代表の高揚感を漂わせた言動が
目立っている。小沢氏は22日、宮城、福島両県を訪れ、次期衆院選の新人
候補ら4人の事務所を抜き打ちで視察した。
 「麻生首相はつぶされるだろう。衆院選はもうすぐだから、このまま気を緩めずに
動いてくれ」「世論調査で良い結果が出ている。この調子でガンガンいけよ」
 エネルギッシュな激励ぶりに、応対した事務所関係者の一人は「これまで何度か
会った時はいつもマスクをかけていたが、今日は顔のつやも機嫌も良く本当に
元気づけられた」と驚いた様子だった。
 小沢氏が元気になったのは、17日の麻生首相との党首会談からだ。18日の
党役員会では約20分間も首相批判を展開。その後も党所属女性議員との会合では
ペットの話題など私生活を上機嫌で語ったり、衆参の足並みの乱れに関し、自ら
参院執行部に頭を下げるなど、「あまり見たことのない行動」(周辺)が続いている。
23日にはNHK番組に出演し、首相批判の先頭に立つ。
 党首会談は小沢氏が仕掛け、終息ムードだった今国会の局面転換につながった。
「麻生政権を追い詰めていると手応えを感じている」(党幹部)ことが、小沢氏を高揚
させているようだが、「都合が悪くなれば、すぐに元に戻る」との指摘もある。

写真:衆院選公認候補の事務所を訪れた後、記者団の質問に答える
小沢民主党代表(22日、福島県郡山市で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20081123-5411270-1-N.jpg

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081123-OYT1T00092.htm?from=main5

 バカだなぁ。あれは小沢の本名が朴トツだとだって言ったんだよ。
それを韓国語のわからないチョッパリが(ry
472高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 01:51:17 ID:VuaCt7KM
>>469
 そう。
473日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:01:53 ID:2J8Zc6Wv
>>346

引用部分のあとにもなかなか香ばしいところがあるね。

>党首力という点では、政策の基礎学力ばかりか国語の基礎学力まで疑われてパワーダウン気味の
>麻生首相も、いまのところ人気は小沢代表よりも上だ。結局、多くの国民が、長期政権を続けてきた
>自民党に対して「こんな日本に誰がした」と不満を抱いているのと、本格的な政権交代という議会制
>民主主義の醍醐味を味わってみたいと考え始めたからだ。

いたよここにも、国民の名を借りて自分自身の下卑た革命願望を垂れ流す御仁が。
474日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:04:39 ID:eAQXiZtO
>【政治】菅民主党代表代行「議会がもう機能しないから、直接的な行動に走る」 元厚生次官襲撃事件に 改めて解散総選挙求めた
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344685/
>2008/11/22(土) 朝日新聞

民主党は、レヴォリューション枝野といい、直接的な行動が好みの方が多くて、
大変頼もしいですね_______________________________
475日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:12:34 ID:2J8Zc6Wv
>>426

昨日朝の辛坊次郎の番組(番組名は知らんw)でどっかのオッサンが、
「このようなテロ事件が起きているのだから麻生総理は何か国民に向けて強いメッセージを出さねば
ならないはず。なぜ出さないのか不可解だ」とか言ってて「それはそうかもなあ」と思った。

けどそのあとトイレに入っていたら大事なことに気がついた。
・・・テロだと決まったわけじゃ全然ないじゃん。

476日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:13:28 ID:IuuRg7wO
【元次官ら連続殺傷】麻生首相「(テロかどうか)分からない段階でコメントはできない」 首相の慎重さに鈍感過ぎるとの批判も出そうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227089405/l50
477日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:14:36 ID:vesqr6Js
>>446
ただのグダグダなダメ男には母性本能はくすぐられないかと。
どこかいいところがあって(能力的に優れている、容姿が優れている等)、
なおかつ抜けていると、くすぐれるようですよ。
例:某財務系大臣
あ、もちろん我が党にも該当シマスヨネ___
478高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 02:20:06 ID:VuaCt7KM
 総理を「空気読めない」と批判するマスコミが「戦前の反省を」というのは
ものすごい矛盾だよなぁ。
479日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:22:43 ID:B6xhkzyj
>>471
重病人が急に元気になるときって…
480日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:27:55 ID:AwpoSEwt
>>479
風前の灯火…
消える寸前に一際明るくなると言いますから。
481日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 02:58:28 ID:NwbLa08x
>>475
無根拠に騒ぐ事で、社会が余計に動揺しちゃうもん。
我が党やマスゴミにはその方が都合良いんだろうけど。
そもそも現政権に向けたテロならば、同時に犯行声明出すはずだしね。
まぁまだ背景とか分からんけども。
482日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 03:14:35 ID:vqIFsRDS
まぁ首相が早い段階でテロだと断定してたら
「軽率な発言、政権交代すべき」って攻撃してたんでしょう
んで、テロじゃないと分かっても
応援団の手腕で発言は無かった事になりますし

流石我が党!攻めも守りも完璧だ!
483日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 04:35:01 ID:jd57guVi
>>471
選挙のてこいれはこんなに元気なのにシン首相との会談は眠いといってすっぽかしですか。
シン首相ひいてはインド国民に大変無礼ですね。自分がインド人なら激怒するしますが。
その他アメリカ大使への無礼、アメリカへの敵視といっていい強硬な政策、テロとの戦いへの消極姿勢、
国連妄信、「アジア」以外の国々への徹底的な無視、農林水産業への異常な保護措置、
北朝鮮への微温的な政策、中韓両国首脳へのへつらい、異常なバラマキ、国会軽視、
反構造改革を通り越して反市場経済と既得権温存、独裁的党運営、
日本国内閣総理大臣への度重なる無礼、政局至上主義と密室談合政治、
少しでもうまくいかないとすぐにプッツンしたり、パニックになったり
主席はご自身の発言、行動を理解して責任を取るつもりはおありなのでしょうかね?
この調子では小沢首相になったら日本そのものが破綻しそう。
民主党の議員先生はこのような人物を本当に首相にするつもりなのでしょうかね。
484日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 04:47:19 ID:eAQXiZtO
>>471
我が党各位に良識があれば、我々が哀に満ちることなどありませんよ・・・
485日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 04:54:52 ID:9pJeAga1
コピペ荒らしや議員のブログ見てるだけでも良識は検討するまでもないことがわかる
486日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 04:56:08 ID:1gYvdO8U
>>476
>批判も出そうだ

批判してほしいなぁ
批判されるはずだ
批判されるに決まってる
批判してやるぞゴラァ〜

こうですか、
わかります_____
487日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 05:03:55 ID:y7GqW920
イラク派遣の空自、28日にも撤収命令
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081123-OYT1T00033.htm
>イラク特措法の期限は来年7月末だが、多国籍軍がイラクに駐留する根拠となる
>国連決議の期限が12月末に切れることなどから、今年9月、町村官房長官(当時)が年内の撤収方針を表明していた。

昨年、イラク復興支援特措法廃止法を参院二時間審議で通した我が党ですが、
18日の給油法採決を反古にした主席の独断は正しかった。これに合わせ計算されていたに違いないです__
イラクから撤収するって言ったんだからアフガンからも、とやってくれるんじゃないかと期待、社民と一緒に…
488日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 06:19:42 ID:nqG+Pzou
>>475
.>「このようなテロ事件が起きているのだから麻生総理は何か国民に向けて強いメッセージを出さねば
>ならないはず。なぜ出さないのか不可解だ」とか言ってて

イラク3バカ人質事件時に、当時の小泉首相がすぐに「テロには屈しない!」とはっきり言った時に犯人を刺激する、テロと断定するのは早いとか言って批判があったような気がするんだけど (´・ω・`)

まあ、今回もはっきり言ったら言ったで批判されたんだろうな・・・
ホント、総理って大変ですね
489日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 06:28:05 ID:y16TWnj2
元次官が殺されたという報道があった翌日、台所とかが荒らされているようだ、という報道があった時点で
テロだとか義憤だとか、そういうもんじゃないな、と思ったけどな。

ただまぁ今後の捜査などで「元次官を殺すことで、ペットを勝手に殺されたりという横暴を防ぐ事が出来ると思った」
とかいう可能性はあるが。
490日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 06:48:58 ID:iyo1UBqh
>>489
個人的な(薄い)恨み+本人の特異な性質+マスコミの煽り

やはり、山一證券の元顧問弁護士の妻殺害事件と
ほぼ似たような事件のような…
491日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 07:16:30 ID:NwbLa08x
【パク・トツ主席は】小沢民主党研究第243弾【かなりの口べた】
492日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 07:29:14 ID:vhrJ+VmA
なんかうんざりしてきた。ミンスの異常性はいうまでもないが、
麻生もどうも頼りないんだよな。自民党議員も総理の足をひっぱってばっかだし。
もっともこうやって国民を政治に倦ませ政権交代をする、
いったん握った政権は利権のバラマキと大衆扇動で永続を図る、
つけは将来に押し付けろ、そのころは俺らはあの世だ。
これが主席とその手下の戦略なんだろうけど。
こんなんで日本は大丈夫なんだろうか・・・
493日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 07:36:00 ID:WmKmdnxw
「頼りない」って認識で終わるあたりの国民性がどうにかならん限り日本の将来は
暗いんじゃないかな。

マスコミ対策に必死になる総理が頼り甲斐がある、という幻想から抜け出せないと。
政治はマスコミの報道上でやるんじゃないからなあ。
1123 jijihoudann時事放談 元厚生官僚襲撃 定額給付金 バラマキ大迷走 発言のたびに大混乱 党首会談 民主 藤井裕久 増田元大臣
http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1227393632.zip DLKEY tbs
495日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 08:08:34 ID:iyo1UBqh
>>494
思うんだが
あなたがアップしてくれる番組を全部見ると
バッドトリップして
>>492みたいな
「マスコミに煽られた」人物になりそうな気がするのだが…
よく無事でいられるよね。

まさか
アップするけど中身はあまり見ていないとか…
そんなねぇ。
496日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 08:28:04 ID:NwbLa08x
全部見てないと言ってたと思うが。別に良いじゃん。
見逃したりした場合に、助かってるのは事実だし。

>>492
安倍さんやフフンも、政権始まってほんの数カ月でそういう事を言う人が大勢居たな。
まぁ、小泉さんみたいに国会じゃなく党内で戦えたら
我が党を完全無視でやれるからまだ今よりマシだったろうが。
頼りないと言うが、ルールで縛られた中での戦いなのに
平気でルールを踏みにじり、信義を反故にし、
尚且つその事の批判さえまともに受けていない相手と対応してるんだから、
現時点で麻生氏が頼りないと評されるのはあまり同意出来ないな。
497日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 08:57:44 ID:iyo1UBqh
>>496
なんか煽られてるよね〜
見逃したなんて
まるで真面目に見る価値があったみたいな
意識もつと余裕がなくなるよ〜
その人のアップは
あくまで
「ネタ」チェック用だし。
ご本人も見ていないようなら
そんなに真剣に見なくても。

あとね
>>492にはマジレス不要だと思うよ〜
返事返ってこないと思うし〜
本人がレスしたとしても全く「返事」になってないだろうし。
聞く耳持たないだろうから。
498日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 08:58:11 ID:Mt66jsOM
>>460
>「自分が総理になったらこういう日本に変えたいというビジョンをもって総理に
>なるべきではない」と訴えると、聴衆からは賛同の声と拍手が沸いた。

え???意味が分からない。
ビジョンがあるからこそ現状に不満を持ち、政権運営しようと思うのと違う?
ビジョン持っちゃいけないの?それじゃマニュフェストも作れないでしょ。

なら何がいいんだろう?政権奪取のみを目標に掲げて、何か事が起きるまで対策もせず、行き当たりばったりで対処し…
ああ、アリバイ作りですかそうですか。
499日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 08:58:16 ID:vhrJ+VmA
>>496
頑張っているのはわかっているんだよ。だけどどうしても小泉純一郎と比較しちゃうからねぇ。
あの大天才と比べるとどうしても見劣りがしてしまって。本当に小泉さんの後は大変だ。
調子に乗って叩きまくっているどこかの三バカも政権を取れば同じ目にあうんだろうな。
500日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:09:17 ID:FUpMtM0W
マスゴミ様が「反権力(政府与党ならどこが相手でも叩く)」なのか
それとも「反自民」なのか見せていただけるわけですね。
もっとも、たかがそんな事のために日本崩壊はまっぴらですが。
501日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:11:07 ID:qjDag4rk
つーか、小泉氏も最初は真紀子更迭とかで「無能」「変節漢」との
レッテル貼られてなかったっけ?参院選とかでもギリギリにしか勝てなかったり。
郵政選挙があまりに見事だったからそっちの印象ばかりが強いんだろうな。
502日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:13:04 ID:It6d+z2v
マスコミは不況で広告収入が減っているので、政権交代報道で稼ぐというビジネスモデルを実現しようと
しているわけだから、もし民主党政権になっても金がなくなってきたらまた騒ぐと思うよ。
なぜ「好況にすればいいじゃん」と考えないのか謎だけど。
1123 どうなる迷走麻生政権 自民 石原 民主 菅
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1227399217.zip DLKEY fuji

おまけ
1123 元厚生官僚襲撃犯出頭 
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1227397854.zip DLKEY fuji
504日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:21:33 ID:VO4n5ED8
>>500
村山富市の時代がどうだったか考えればおk
505日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:24:12 ID:r/nddMTt
>>503
いつも乙です。
ミラクルカンよりも、番組それ自体が湿った粘着系悪意に満ちてて日曜の朝から気持が悪くなりました。
506日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:24:24 ID:o9Lv8joe
>>461
大本営って、何気に支持者なくしそうな文章アップしますからねぇ…

http://ameblo.jp/liangfeng/entry-10108304346.html
ごめんね、小沢さん

先日の「小沢さんが「自民党のせい」って言ったって記事なんですが、今日、民主党のオフィシャルサイトに
動画があったんで見てみたんですが、「自民党のせい」ってセリフがないんです。

該当部分書き起こし
「審議時間につきましては、これまた福田さんにも言いましたけれども、だいたい7月30日から2ヶ月間、
ほんとに憲政の常道を無視した筋道に通らない事態を自民党が了承し、そのどたばたの中で2ヶ月間
空費して、自分らのことは棚に上げといて予備日使えなんて、そんなことよく言えたもんだという類の
話じゃないですかね」

そりゃまあ、ぶっちゃけたらそういう意味のこと言ってんですけどね >自民党のせい
いくらなんでも、こんな身もふたもない要約はいかがなものかと思うの。
ごめんね、小沢さん。
小沢さんのことだから「自民党のせい」なんて子供じみたセリフ、ほんとに言ったんだと、これっぽちの
疑わずに信じてしまいました。
だって、この記事、民主党のオフィシャルサイトにあったんだもん。
小沢さん、マスコミに事実を捻じ曲げた報道云々言うなら、自分とこの党のオフィシャルサイトからどうにかしたほうがいいですよ。
507日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:27:20 ID:ltEqaK8d
>>502
> マスコミは不況で広告収入が減っているので、政権交代報道で稼ぐというビジネスモデルを実現しようと

基本、ニュースはNHKしか見ないんだけど、
政権交代報道で民放の煽りぶりにうんざりした視聴者が、
NHKしか見なくなってNHKの一人勝ちになったら面白いかもw

あ、決してNHKが無問題と言うわけではないですが。
508日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:27:22 ID:TDtSqhoG
>>471
> ■みょ〜にご機嫌、小沢さん…17日の党首会談以来
> 「麻生政権を追い詰めていると手応えを感じている」(党幹部)ことが、小沢氏を高揚
> させているようだが、「都合が悪くなれば、すぐに元に戻る」との指摘もある。

わが首領は何日ぐらいご機嫌でいられるのでしょうか。
わが首領が心臓だけでなく、躁鬱の気があるのではと心配です。


509日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:28:30 ID:031woOvO
>>503
カンガンスは8:20あたりで朝鮮銀行突っ込まれてオタオタしてたなw
510日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:28:58 ID:d6Sr4G1K

|-`).。oO( 代行は最後まで論点ずらしに必死で、質問への回答は無しですか… )
511日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:31:48 ID:bVJDY/GG
>>509-510
今日も代表代行は平壌運転ですな。
512日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:36:24 ID:d6Sr4G1K

|#`∀´> 我が党の若手はナジェ麻生の「信用できない」発言をブログで糾弾しないニカ?
513日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:38:49 ID:r/nddMTt
しかしライバル党ののぶてる君も、順を追って説明しようとして長くなり遮られて…
なので、短く明快またはゲル並にくどい説明を目指した方がいいんじゃないか。
514日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:41:14 ID:EwZqgSjh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた

カンガンスのファビョリっぷりがいつも笑えます。

515日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:43:42 ID:o9Lv8joe
鹿児島市長選、現職・森氏と新人・桂田氏が立候補届け出

 鹿児島市長選は23日告示され、再選を目指す現職・森博幸氏(59)(無=自民・民主・公明・社民推薦)と、
新人の桂田美智子氏(55)(共産)が立候補を届け出た。

 投開票は30日。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081123-OYT1T00256.htm

最近、あいのりはダメって言わなくなったね
I’m 総理のためじゃないとは思うけど
516日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:44:12 ID:iyo1UBqh
>>501
マスコミ批判をしている人物でも
結局マスコミの印象操作に勝てないんだよね。
マスコミの煽りと逆の方向に
変な熱を持ったりするし。
ベクトル反対でも
ベクトルの大きさは同じで
結局、なんだかなってことになる。

マスコミのことを端から毛嫌いするのじゃなく
べったりくっつくのではなく
うまく使えるのが
メディアリテラシーがあるってことなのかもね。
>>502
マスコミの影響で景気がいいことって
その瞬間にバブルって言葉が浮かぶんだけど。
517日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:44:13 ID:uDFZK1Kq
ライバル党現総理を頼りないって言う人はプーチンみたいなのをお望みなのかな
政治なんて長い目で見ないと結果がわからないことが多いでしょうに
しかも全力で妨害にいそしむ我が党のような相手もいるのに
518日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:47:24 ID:Nn7jUHwU
皆の衆、ちゃんと我らが首席の動いてるお姿を見てるかい?
NHKでいつもの倍お話しされてますぞ。
519日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:49:09 ID:o9Lv8joe
ヒラリー氏が国務長官受諾へ、財務長官はガイトナー氏に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081122-OYT1T00300.htm

我が党も女性票GETのためにトロイカの中に女性議員を入れるとか言い出さないか心配です_
520日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:50:05 ID:bNy3qYNG
犯人の経歴が、まだ発表されないのが気になる。
名前も“自称”ってついたままだし...
521日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:50:10 ID:d6Sr4G1K
>>519
副代表には入れてます。
522日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:50:37 ID:VxzFXmq1
>>509
またドリフ?どなたか動画お願いちまつ
523日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:53:33 ID:d6Sr4G1K
524日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 09:55:23 ID:apHOmBww
       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 
    ヾ.|    /,----、 ./ 
     |\    ̄二´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
┌─────────────┐
│ オレサマ 珍獣 クダ.     │
│ オレサマ トテモ ツヨイ.    │
│ オマエ コンゴトモ ヨロシク  │
525高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:01:27 ID:VuaCt7KM
小沢「ぼくは秋以降、年明けまでの半年の間に選挙があると、最初から
   ずっと言ってました。」


 へぇ〜。
526日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:09:15 ID:J4G8h3Hj
相変わらずぶれることに関してはぶれないこの安心感___
527日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:10:46 ID:NwbLa08x
>>497
あんたが「煽られてる」と思いたいだけでしょ。
俺が動画を全部見てるなんて言ったか?
ネタでもなんでも、せっかくうpしてくれてる人に失礼な事を言うなよ。
自分に余裕あるつもりならさ。
人の心配はいいよ。

>>499
小泉氏は衆参両院で多数を押さえ、今ある苦労はほぼしていないと言えるでしょ。
性質が異なるモノ同士を単純比較しても意味ないよ。
528高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:10:47 ID:VuaCt7KM
>>526
 「事件取材のスペシャリスト、大谷宏昭さん」(サンプロでの紹介)くらいの
安心感ですね。
529日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:14:56 ID:EwZqgSjh
341 :可愛い奥様:2008/11/23(日) 08:32:11 ID:cd8QXVtA0
今、石原がテレビで朝鮮銀行に公的資金をつぎ込むのを決めたのは管だと暴露したよ。
管のやつ思いっきり顔が青ざめたよ.

これも、民主工作員がずっと自民のせいにしていたけど

結局、民主党が別働隊の創価を与党に送り込むことで順与党並みの権力を得て、
在日に利益を還元してきたって事だ罠。
ソフトバンクの躍進だって、奇麗事ばかりではないはず。

530日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:20:19 ID:LKRVfDtk
>>525
佐藤藍子のガイドライン思い出した
531高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:20:20 ID:VuaCt7KM
 NHKでは「小沢さんは辞めるといったのに後になったらそんなこと言ってないと
言い出した」という事については触れてなかったり、確認以上の再質問は
しなかったりでNHKも優しかったです。
532日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:23:52 ID:tOas/HDW
>>531
552 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 22:58:33 ID:X0CiIg4c
>>.548
小沢が討論なんてするわけないよ
党首討論すら逃げ回ってるのに

番組出演は「小沢様のお言葉を聞く有り難い時間」てな感じだろ
もちろんアナウンサーから鋭い突っ込みなんてされることなく終了


予想通り、か
533高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:25:08 ID:VuaCt7KM
 小沢が「今、非正規雇用者が大量に首切りされてる。民主党が政権をとったら、
非正規雇用との格差を無くし、正規雇用者と同じ待遇にして可処分所得を増やす
ことを義務付けるなどの抜本的な改革をします。」と言ってたけど、現状でそれを
やったらますます非正規雇用者の首切りに繋がりませんかとは聞かないんだよな。
 民主党の政策ってこんなのばっか。
   
534日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:27:50 ID:d6Sr4G1K
トヨタが広告費を雇用に回せば、たぶん十数万人の雇用は創出できると思うけどねぇw
535日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:28:38 ID:7LKEedfb
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A

全然知らなかったんだが、ニコニコ大百科の「民主党」の項目が素敵な事にw
(アカウント無しで閲覧できるかは知らない)
536日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:29:42 ID:/1dHTDN2
>>509
また>>514みたいに盆回りのテーマが流れるのか。
537高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:31:37 ID:VuaCt7KM
 >>509>>503の動画の16分30秒くらいからです。
 そして>>503、いつも乙です。
538日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:32:27 ID:iyo1UBqh
>>533
気分が悪くなりそうだから
小沢さんの発言をそのまま書くなんてことは
やめて欲しいの____
539日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:32:31 ID:T1RFVOlM
>>534
わが党はトヨタを潰す気なのか・・・
540日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:32:48 ID:bNy3qYNG
国会法第2条「常会は毎年一月中に開催するのを常とする」
これがキーワードらしいけど...
主席の上機嫌もコレに関係あるのかな。
541日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:39:51 ID:YhoonwAe
>>540
え? 因果関係がわからない。政党助成金と関係あるの?
542高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:42:16 ID:VuaCt7KM
サンプロ「田母神『事件』も事務次官経験者宅襲撃事件もネットが悪い」
543日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:44:40 ID:nBtr9EBR
>>542
本音がみてとれるほど、自分の日本語がおかしいという事を理解していないな。
麻生総理の言い間違いを糾弾できるほど立派な国語力じゃねーな。
544日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:44:58 ID:apHOmBww
>>532
こういうことですね。わかります。


        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____     反論禁止
      |::::::      u |   ./....    .....\   ツッコミ禁止
     . |:::::::::マスゴミ |  /   )  (   \  過去の発言をほじくり返すの禁止
       |:::::::::::u:    |/ ‐=・=-  ‐=・=- \ 俺が答えられない質問も禁止
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 常に俺肯定    
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ これが守れたらインタビューでもTV出演でも受けてやるお  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒
545日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:45:55 ID:T1RFVOlM
>>544
おええ・・・
546日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:46:05 ID:EwZqgSjh
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 10:34:22 ID:0HY1Cwdq0
民主・小沢の本音
http://nagamochi.info/src/up18263.jpg
547高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:46:09 ID:VuaCt7KM
 あぁ、「現状が悪いのを官僚のせいにしてる政治家も悪い。マスコミに政治の
悪いところを指摘されたら、ちゃんと『こういういいこともしている』と反論しないから
こういう事になる」ってのもあったな。
 「犯人はネットで官僚が悪いという話をずっと読んでいて事件を起こしたと思う」って
そんな事確認されたっけ?
548日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:47:42 ID:r/nddMTt
>>542
ネットの使用者は善良な納税者という視点が全くないんだねぇ…。
549日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:47:51 ID:iyo1UBqh
>>542
それ、TBSだったら
ニュー速の画面を写して
報道しているし。
彼らの思うネットの世界は
2ちゃんねるの極端な板しかないみたいだね。
550日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:49:00 ID:nBtr9EBR
>>547
そのコメントが流れていたら、N+で祭りスレが立っているとおもいますけど。
551高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:49:03 ID:VuaCt7KM
 「犯人は真夜中ずっとネットを見てた」と言い切ってたような・・・。
552日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:50:12 ID:It6d+z2v
>>551
その発言者は犯人の身内だから重要参考人として出頭すべき。
553日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:50:12 ID:T1RFVOlM
>>549
ν速=2chはないわ・・・
554日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:50:15 ID:iyo1UBqh
>>547
犯行を教唆したことを示す
有力な証拠になったりして。
>現状が悪いのを官僚のせいにしてる政治家
これって、スパコンをかしてくれないって
文句を言う某野党の人がしていることでしょ?
555高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:50:56 ID:VuaCt7KM
>>552
 ゆってたのは元大将閣下です。
556日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:51:34 ID:LKRVfDtk
匿名をいいことに馬鹿なこと言いまくるねらーと、
顔出し名前アリなのに馬鹿なことしか言わない(言えない)コメンテーターwwには
違いでもあるのかと
557高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:53:02 ID:VuaCt7KM
>>556
 後者には金銭が発生します。
558日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:54:18 ID:o9Lv8joe
>>542
もし小泉容疑者がネットやってなかったらどうすんだろ?
559日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:54:57 ID:T1RFVOlM
>>556
社会的影響力は前者<後者
560日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:55:05 ID:iyo1UBqh
>>553
昨日の定時のニュースでそれを見て
あの辺りの板に
マスコミが怪しい発言を自ら書き込んで
ジサクジエンしているという妄想が沸いて出た。
必死に消したけど。
まあ、そういうジサクジエンはなくても
あれだけ、マスコミで厚生官僚のことを悪く言っているのを
そのまま真に受けて
殺されてもいいみたいなことを言っている人は
マスコミに格好のネタを与えているだけでしょ?
マスコミの煽り回路の一部に組み込まれている。
それでいて、マスコミ批判をしていてもねぇ。
561日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:55:45 ID:lJ1aRJOv
562日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:56:48 ID:o9Lv8joe
>>547
>ちゃんと『こういういいこともしている』と反論しないから

それを取材して報道するのがメディアの仕事じゃ?
と、訊くだけ無駄ですね
563高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 10:56:55 ID:VuaCt7KM
>>558
 フィギュアに萌えてた事になるんでは?
564日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:57:40 ID:iyo1UBqh
>>558
それより
田母神さんの方が…
役所を定年退職する爺さんですよ。

小泉容疑者は佐賀県内の国立大理工学部卒の元SEだそうです。
マスコミが実家に押しかけて
父親から経歴を聞きだしてます。
565日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:58:11 ID:d6Sr4G1K
>>547
反論しても報道しない癖に何をw
566日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:58:53 ID:nBtr9EBR
そういや、今回は容疑者の部屋を流せてもらえる協力的な管理人や不動産がいるかねー?
昔の場合も、無断だったのかな?
567日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:59:26 ID:l0IplA/E
>>515
相乗り云々もそうなんだけど、
今の段階で知事より偉いすしたろうさまの配下の人が
立候補していないことのほうが驚き。
事あるごとに市政を批判して挙句の果てには交通局のエリアに
車体に"官より民"なんて黒いバスも真っ青なスローガンを掲げた
路線バスを走らせてるあのすしたろうさまが沈黙してる事のほうが
ある意味不気味。

>>539
潰す気なのでしょう。
我が党の儲にとっては世界一の格差社会を作った元凶ですから
トヨタという存在は。

>>542
あれだけフンダララフンダララと追い込みをかけておきながら
実際に問題が起きるとネットが悪いの一言ですか。

>>556
本質的には変わらないんだろうけど、
マスゴミ的には匿名というのは評価に値しない存在らしいですから(棒

>>558
ヒント:高知だったかの硫化水素自殺
568日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 10:59:50 ID:ktbT9teS
>>555
それまでの流れと関係なくいきなりネットの話が飛び出したのでびっくりしたよ。
よほどネットへの恨みが深いんだろうなあ。
569日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:00:41 ID:o9Lv8joe
>>521
もっと露出度の高いポジションに持ってこないとTVに映らないもん
570日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:01:33 ID:nBtr9EBR
>>568
スポンサーの広告費削減の理由が、自社ホームページで十分と言う定例文でも
できているんじゃないの?w
571日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:01:42 ID:It6d+z2v
>>567
あの自殺事件では
・本人の家にパソコンがない。
・本人は「TVでやり方を見た」と発言。
なのに結論は「ネットを規制すべき」でしたからねえ。
1123 定額給付金、景気対策、消費税は… 中川大臣
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1227403239.zip DLKEY nhk

1123 突然の党首会談。小沢民主党代表にそのねらいと解散総選挙への戦略 民主 小沢一郎
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1227405851.zip DLKEY nhk
573日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:07:32 ID:iyo1UBqh
>>570
今朝のニュースで
新聞折り込み広告が激減というのをやっているが
広告業界全体が
すごい勢いで縮小しているのを
関係ないもののせいにしている状況を見ると
テレビ業界は終わりかもしれないね。
テレビも含めて広告を見てモノを買うって流れが
ムダな消費を煽っていたって意識があったって
自白してますね。
なぜに実体経済を見たいのでしょ?
574日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:08:39 ID:o9Lv8joe
>>564
>国立大理工学部卒の元SE

へー、近所の人のよくないうわさは聞いてたんだけど、経歴のほうはまだ知らなかったのでdですよ
田母神さんは「ヤホーで自分は支持されてる」て言ってたことから、ネットが悪いんだって流れになってたよ
575日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:11:35 ID:d6Sr4G1K
宅配業者で勤務経験=人間関係で転職−出頭直前、10年ぶり電話・小泉容疑者
11月23日7時43分配信 時事通信

 銃刀法違反容疑で逮捕された小泉毅容疑者(46)は約10年間、実家と音信不通だっ
たが、22日夕に突然電話した。元気で、手紙を送ったと伝えたが、その後に出頭。人
間関係がうまくいかずに職を変えており、宅配業者の経験もあったという。
 父(77)によると、小泉容疑者は山口県内で生まれ、高校まで地元の学校に通学。
佐賀県の大学理工学部に進学し、電子工学を専攻した。「子供のころは勉強もでき、
友達も多く、ひょうきんだった」という。
 しかし、大学は8年間在籍して中退。東京のコンピューター関連会社に就職したが、
人間関係がうまくいかずに2、3年で退社した。その後は宅配業者などでアルバイトを
して暮らした。
 約12年前、家業のアイスクリーム卸売業を継ぐために山口へ戻り、勉強のために取
引先の食品会社に勤務したが、人間関係がうまくいかず、約2年後に退社。インターネッ
トで仕事を探し、さいたま市のアパートに引っ越した。
 以後は帰省せず、父は年に約1回、電話をしたが、約10年間、1回も出なかった。留
守番電話に「何か困ったことはないか」と伝言を残しても、反応はなかった。母(71)
は約3年前に1回だけ手紙を出したが、返事は来なかった。
 同容疑者の仕事や暮らしぶりも分からなかったが、アパート管理人から「きちんと
家賃は支払われている」と聞いていた。
 同容疑者の「毅」という名前は、父が名付けた。「犬養毅元首相にあやかり、正し
く強く生きてくれることを願った」という。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081123-00000025-jij-soci

この経歴でSE?
576日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:14:57 ID:eAQXiZtO
>>574
YAHOOに喧嘩を売るとは、根性のあるテレビ局ですね___________
577日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:15:35 ID:YhoonwAe
容疑者が乗っていた車のレンタカー屋にマスコミが殺到して、
店の人が「個人情報なのでなにも言えません」と言っていたとか。大変だわぁ。
578日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:15:43 ID:IpBSpglG
>>570
CMを出してる媒体は無用に叩かれて売り上げ減の原因を作り出すとこでもあるしなあ。

CMを出すことによる売り上げ増が無用な叩きによる売り上げ減で相殺されたら費用対効果から考えると無駄だしね。

579日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:17:33 ID:o9Lv8joe
>>577
おしい!IDがもうちょっとでヤホーだったのに…
580高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 11:18:02 ID:VuaCt7KM
>>573
 テレビを見るためにテレビ欄を載せ始めた頃から情報取得の手段としての
新聞のランクが下がり始めたように、テレビが「詳しくはウェブで!」の時から
地上波テレビの衰退が始まるんじゃないかなと妄想してます。
581日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:18:30 ID:i6sApJVA
>>59
すでに蝶花楼馬楽という噺家がいるわけで......
582日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:20:01 ID:YV8mpgaf
>>580
「続きはWebで!!」→「全部Webで!!」

冗談抜きでこういう流れになってますからね。
583高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 11:24:01 ID:VuaCt7KM
 そんなにネットが悪いのなら、テレビ朝日と朝日新聞社は自社サイトを
閉鎖すべきだよなぁ。
584日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:24:31 ID:d6Sr4G1K
まぁ検索する必要があるだけ、リンクサイトより使いにくかったりw

地域ポータルの加速(国も関係している)なんかも影響あるかもねぇ。
585日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:31:16 ID:SkeJPk94
>>574
中退じゃなかったっけ?
586日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:33:56 ID:i6sApJVA
>>191
東条英機が視察の時、ゴミ箱の中まで確認して国民が贅沢してないか調べた、ってのを思い出した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A2%9D%E8%8B%B1%E6%A9%9F
587日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:46:06 ID:xvp6WtZH
>>586
あれは末端まで配給が行き届いているか確認する為じゃなかったか?
まあ総理の仕事じゃないのはその通りなんだが。
588日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:48:27 ID:mFxB4CI2
民主・鳩山氏 「テロのにおいがする。決して許されない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227070797/
2008/11/19(水) 時事通信

麻生首相「(テロかどうか)分からない段階でコメントはできない」 首相の慎重さに鈍感過ぎるとの批判も出そうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227089405/
2008/11/19(水) 中国新聞

民主・菅氏 「本来なら政権を野党によこせというところ」「解散先送りで国民鬱積、厚生次官へのテロなど心配な傾向」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227236779/
2008/11/21(金) 菅直人公式サイト

菅民主党代表代行「議会がもう機能しないから、直接的な行動に走る」 元厚生次官襲撃事件に 改めて解散総選挙求めた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227344685/
2008/11/22(土) 朝日新聞

これどーすんだろ
589日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:49:30 ID:nBtr9EBR
>>588
明日には、実は身代わり説とかいう話が流れるとおもいます。

大抵は、マスゴミが忘れれば、皆忘れているのが問題ですけどねw
590日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:52:29 ID:Uq0Imgw4
マスコミは今さら上層部の給料を下げられない。
591日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:54:15 ID:mFxB4CI2
>>589
ν即+では第一声から身代わり説でしたがorz
592文責・名無しさん:2008/11/23(日) 11:56:57 ID:PvGlrMUV
小泉毅容疑者の名前の読み方が何時の間にか
「つよし」から「たけし」になっている件について
どういう理由で変わったのか知っている人いますか?
593日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 11:58:13 ID:nBtr9EBR
>>592
単に読み間違えたんだろ。
ライバル党党首みたいに、非常に失礼なことなんですけどね。
594高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 11:59:43 ID:VuaCt7KM
 のりこさま
595日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:06:40 ID:tCE5R87B
>>498

「カ」の抜けたいい演説でした、ってことですよ___
596日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:07:48 ID:4/Arhow+
>>529
これマジ?
597高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 12:10:49 ID:VuaCt7KM
 NHKで「小沢代表は信用できない」と言われたことに対して小沢が「総理はまるで
そこらにいるチンピラのようだ」と言ってた。
 辞めると言ったのか言わなかったのかをはっきりすればいいだけなのに、なんで
ああいう突っかかり方をするのかなぁ。
598日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:11:45 ID:lJ1aRJOv
>>529>>596

244 :可愛い奥様[sage] :2008/11/23(日) 11:34:19 ID:jlZa+tcU0
>>235-236
これは、ちょっと微妙に違うかも。
麻生首相の国会運営の話の途中で、
菅が、新銀行東京の資金投入問題を持ち出した時に
石原伸晃が、「それは銀行側が申請するかしないかの問題で
 旧朝銀破綻問題の時に、『朝鮮の銀行だから』といって
 日本が救済対象から除かなかったように、
 金融機関は全部同じ考えでなければいけないというのが
 金融国会をやっていた頃の、民主党代表の菅さんの
 発言からすれば(筋が違うから)ちょっと分からないなぁ」と反論していた。

ちなみに金融国会では、98年の参院選で消費税増税や景気問題で
橋本自民が惨敗したあとに誕生した小渕内閣のときに、政府与党が
野党連立で参院の過半数を得ていた民主党(代表は菅)などの
金融救済案を丸呑みして経営危機に陥っていた銀行に公的資金を投入していたやつ。
朝鮮銀行問題の時も同様に、2000年以降に次々と経営破たんしていった
朝鮮系銀行の経営再生の際に、日本が公的資金を投入そて救済していたやつ。

石原が言いたかったのは、今まで何度か公的資金投入で銀行を救済してきたのに
新銀行東京だけは駄目というのでは筋が通らないのでは?ということだろう。
なので、「朝銀に公的資金投入を決めたのは菅」と言う意味ではないと思う。

245 :可愛い奥様[sage] :2008/11/23(日) 11:52:06 ID:jlZa+tcU0
ちなみに、色々言われている旧朝銀への日本の資金投入だけど、
投入後の経営再建の際に、経営陣から朝鮮人を排除したり、
不明瞭になっていた朝銀と朝鮮総連との関係や、総連系組織との
カネのつながり、そして拉致問題との関連性について解明する目的もあった。
だから、「旧朝銀救済=全て悪」という認識を持っていると
色んな工作にコロっと引っかかるから気をつけてね。
599日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:12:29 ID:mFxB4CI2
有効的な反論が出来ないと全て「妄言」にするどっかの国と同じだからです
600日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:14:05 ID:g2ljkNhT
>598
この人必死だな。

同じ北がらみの足銀は3号措置でしたけど
601日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:15:09 ID:yRr+N2OW
約束守れなかったら辞めてやんよ→そんなこと言ってない→嘘つきすぎて信用できない→俺を理解しないなんてレベルが低い
602日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:15:14 ID:t7QmGOwo
>>529
主席vsお遍路さんによる、我が党の党内抗争本格化か1!1?
603日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:17:10 ID:yRr+N2OW
しかし、相変わらず我が党は党首から2ちゃんねる工作員まで
「俺の言う事聞かない奴はバカ」と一貫してますなあ
この世界がパニックのときにぶれない姿勢はすごいことですよ
604日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:20:42 ID:K0FArEqh
日曜の朝のテレビに耐えられるような顔じゃないよなあ、わが代表。
605日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:24:03 ID:8ArFxPhm
朝から、すいしたi

もとい、激務でむくんでいるお顔を見せられると心配になってしまいます。
ここは国民の心配をお汲み取りいただいて
ゆっくり養生なさるのが主席のためなのではないのでしょうか______
606日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:24:08 ID:EwZqgSjh
>>604
目が飛び出ててガマガエルというか…
本当に妖怪みたいな気持ちの悪い顔してるよね
人間だと思えないよ。
人柄って顔にでるじゃない?
悪行積みすぎるとあんな顔になるんだね。
607日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:26:52 ID:d6Sr4G1K
NHKの主席の話…

まじめに聞いてみたら、無茶苦茶な事を言うとりますなw
608高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 12:28:02 ID:VuaCt7KM
・今日のまとめ
 小沢の言うことを信じるのはレベルが低い。
609日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:29:12 ID:K0FArEqh
主席が政権取ってしまうとアフガンに自衛隊の陸上戦力が派兵されそうで・・・
610日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:30:09 ID:mFxB4CI2
それで戦死者が出たら小泉の責任ですね、判ります
611日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:31:33 ID:+P4BpIGd
言うこと信じてる人なんているのかな?
612日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:31:44 ID:/1dHTDN2
>>610
超時空宰相は万能ですね_________
613日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:33:02 ID:LWEaih2s
>>600
足銀も99年に公金注入されてるぜ。

614日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:33:34 ID:s8wBwCbw
>>606
罵詈雑言が混ざってるのは気になるけど
人生が顔つきに反映されるのはガチ
顔の造形じゃなくて「顔つき」な
615日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:33:55 ID:mFxB4CI2
>>612
自民党時代の失政でアフガンに派遣せざるを得なくなりそのために起こった悲劇だ、くらいは普通に言うと思う
ネタじゃなくで真面目な話
616日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:35:38 ID:lrsruNxl
>>520
実は内心「早撃ちの金さん」と呼んでるのは内緒だ>小泉(仮)容疑者
617日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:42:45 ID:Mt66jsOM
>>608
国内的にどんな政策を出すのかという不安もあるけど、
対外的に全面に立って何かできる気がしないんですよ。

海外の政治家相手に好き勝手なこと言って、対日関係メタメタにしそうです。
国によっては言いなりになるかも知れないし。
618高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 12:49:21 ID:VuaCt7KM
>>617
 足して二で割る手法と投げ出ししかやらない人に対外折衝をさせちゃダメです。








 漢字が読めない麻生さんを総理にしてていいのかといってました。



 テレビ朝日の佐々木アナウンサーが。
619日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:51:30 ID:WK4lE3/b
都知事はいいたい放題でも長く務めてるからいちいちテレビだの外野の悪口に反応しない方がいいんだろうな〜
620日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:56:28 ID:lrsruNxl
>>502
好況なら
・広告しなくても売れる。
・事件が少なくなる→新聞の穴埋めに苦労…つか、取材力ないからなんだが。
・政治が安定して記事がかけない。

関係ないが、某農協で女性総代を増やそうとして勉強会を開いたとき、某新聞社が取材に来た
なぜか「女性理事誕生か!?」という記事になり、記事を見た人から問い合わせが来て慌てた農協が
新聞社に確認すると、
「その方が イ ン パ ク ト が あ り ま す ので。」
というお返事だったそうで。

その後、女性理事輩出慎重派の一部が
「我々には勉強会なんてしないくせに、底上げしてまで女理事をつくるなんて不自然だ」
とヘソ曲げたとか。
トラブルの種まいて、育ったら記事にして…ボロい商売ですね。
621日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 12:58:47 ID:QPzcB90W
>>598
んなもん適当に捕まえてはかせればいいだろうに
ウン兆円掛けてやるほどのことか?
622高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 13:01:19 ID:VuaCt7KM
■経済対策で法案提出検討=国会延長後に−民主・小沢代表

 民主党の小沢一郎代表は23日のNHK番組で、金融危機への対応に関し「金融
経済対策の法案を(30日までの会期が)延長された国会に出すことを検討して
いる」と述べた。

ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2008112300082
623日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:04:25 ID:y5gR19SV
火のないところに煙を立てるのがマスコミのお仕事ですから
624日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:08:17 ID:s8wBwCbw
>>623
火のないところに放火するの間違いだ
625日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:15:55 ID:d6Sr4G1K
>>622
共謀罪再びな予感…
626日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:21:48 ID:IRfiCtht
総理大臣をチンピラ扱いする小沢代表こそ総理にふさわしい!1!1!!
って擁護するマスゴミ応援団マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
627日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:21:56 ID:PQFH6fWe
>>618
佐々木さんって口の端に泡ためて、しょっちゅう読み間違いをして、
朴(パク)容疑者を朴(ボク)容疑者って呼んでたあの佐々木さん?
628日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:22:52 ID:iYIPElp0
>>622
1.いつもの出す出す詐欺だから出さない
2.子供手当てなどマニフェストからコピペでアリバイ作り
3.ハンサムな代表は新しいバラマキを突然思い付く
4.何か現実的な案を出して丸飲みされる
5.ライバル党案から一部をコピペして先行実施

ライバル党が補正を出せない以上、このタイミングで4とか5をやれば効果あるよな。
どうせ何かしら法案が成立しない工夫をしてくるだろうけど。
629日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:33:08 ID:Xt917msr
>>622
対案で張り合おうって考えは感心する
経済対策は速めに出すべきものだし
だけど一週間で出すものじゃたかがしれてるよな
たいした内容ではないだろう
630日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:34:55 ID:b1tPAUg2
出す出す詐欺としか思えないんだが
去年、テロ特の対案を何度出すと言った事か
結局、対案が無いのが対案なんだよ!!!111!だったよね
631日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:40:17 ID:TDtSqhoG
>>629
小沢の場合、「検討します」と言っているだけなので、1週間後には無かったことになるんじゃないかな。
「対案を出すって言ってただろう」と聞かれたら、「検討したが出すのはやめた。民主が政権をとった後なら出さねばならんが、野党には対案を出す義務は無い」と言って開き直るんだろうな
632日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:44:47 ID:TDtSqhoG
>>631 の書き方ではライバル党の工作員と思われてしまいますので、
わが党愛を疑われてしまいます。

小沢主席が検討されますので、多忙を極めるわが小沢主席は1週間考えられた後で提出中断の判断をされると思われます。
ライバル党や心無いマスコミに問われたときには、力強い口調で
、「検討したが出すのはやめた。野党には対案を出す義務は無い。民主が政権をとった後なら当然出す。なにか文句あるか」
と宣言されるものと予想します。
633日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:47:00 ID:Q1bYAGo0
>>535
ちょっと修正されてるね
前のバージョンもわが党哀に溢れていて素敵でしたよw
634日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:47:26 ID:8GYvin0R
>>517
>ライバル党現総理を頼りないって言う人はプーチンみたいなのをお望みなのかな
ニュー即で喚いてる連中はその通り気がする。
連中、本質的には同類の特亜指導者は大嫌いなくせに、プーチンとか特亜以外の
独裁者に妙に好意的だし。
635日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:48:12 ID:d6Sr4G1K
平和条約、交渉加速で一致=プーチン首相、来年初めに訪日−日ロ首脳

 【リマ22日時事】麻生太郎首相は22日午後(日本時間23日午前)、リマ市
内のホテルで、ロシアのメドベージェフ大統領と初めて会談した。懸案の北方領土
問題で両首脳は、平和条約締結交渉を加速することで一致。来年初めのプーチン首
相の来日で合意し、具体的な日程調整に入ることを確認した。

 日ロ両国はプーチン首相の年内訪日で合意していたが、ロシア側の事情で見送ら
れる方向となっていた。会談では、プーチン氏来日に合わせ政治対話を強化するこ
とや、双方の都合のいい時期、場所でより頻繁に首脳会談を行うことでも一致した。

 北方領土問題について、メドベージェフ大統領は7月の北海道洞爺湖サミット
(主要国首脳会議)での福田康夫首相(当時)との会談で「最終的に解決するため
に前進させる」と述べている。首相はこの発言を評価する一方、「大統領の決意が
事務レベルの交渉に反映されていない」と指摘した。

 これに対し、大統領は「問題解決を次世代に委ねることは考えていない。首脳の
善意と意思があれば解決できる」と応じ、双方が担当者に交渉加速を指示すること
になった。

 北朝鮮の核問題に関しては、次回の六カ国協議を念頭に、核申告を検証するため
の実効的な枠組みを文書化することが必要だとの認識で一致した。(了)
(2008/11/23-12:52)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112300032
636日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 13:56:02 ID:031woOvO
>>628
ライバル党の場合
総裁「出します!」
で、下が右往左往しつつも法案作成

我が党の場合
主席「出します!」
で、右往左往していると
主席「バカモン!何しとる!そんな物放って街頭に立て!」
だろうなw
637日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:15:10 ID:DdWKRRoL
自分にコンプレックス持つのは年齢は関係ないにしても、主席くらいの年ならある程度自身のコンプレックスとも上手く付き合っていかないと駄目だと思う。
それが出来れば町村さんをしてヤマタノオロチと言わしめた民主党も政権交代以外でいくらかまとめられると思うんだけどな
638日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:16:11 ID:t7QmGOwo
『街頭に立て』か

タチンボは病気諸々で危ないから、ソープに行け!
639日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:22:46 ID:o9Lv8joe
>>624
それも可燃物のないところにね
640日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:34:17 ID:GIBeXrNF
>>628
出す出す詐欺は全くメリットがないので
流石にこのタイミングで発言したからにはなんらかの案を提出はするのだろうね
てか、これで出さなかったら与党のこと何もいえなくなるし
その上でまともな法案になってるかだけど、法案作成の見通しが立ったから発言したのか
それともこれから煮詰めていく段階なのかで大きく分かれるよなぁ。どっちなんだろ
641日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:37:51 ID:oMHWf4Vg
【あの娘ぼくが総理になったら】小沢民主党研究第243弾【どんな顔するだろう】
642日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:39:18 ID:031woOvO
ペラ2枚の対案に1票
643日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:43:31 ID:y16TWnj2
「総選挙こそが最大の景気対策」


と、たった一行だけ書いてあったとしても誰も驚かないであろう。




───我が党偏執狂
644日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:46:48 ID:d6Sr4G1K
じゃぁ3枚に1票
645日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:53:09 ID:d4q53HvL
>>642
その際のファイル名でも予想しとく?w
646日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 14:54:27 ID:lyGFBycg
>>641

いくらなんでもガチのシャブ中の歌から取るとは……

いえ、ぴったりですね実際。
647日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:05:58 ID:CFE59PmW
>>233
そういえば、日帝以前は「約束」という言葉が無かった民族があったような気が___
648日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:18:05 ID:AwpoSEwt
>>647
今も無いのでは?
> 約束
649日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:24:45 ID:HDOBpG9P
>>642
一枚目「民主党経済対策案」
二枚目「解散総選挙をやる」
合計2行しか書かれてないんですね。
650日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:29:49 ID:3oR+4mAX
「約束」と聞いて新居昭乃を思い出す漏れは、時代遅れなゆとりアニヲタ脳
651日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:37:39 ID:Zr3kvj2C
>>598
ただ、朝鮮系の銀行に公的資金入れたのは自民党って嫌韓意識に訴える工作が
蔓延してるからなぁ。

結果として不透明なやりとりの根絶や、スロット規制に繋がってあきひろが同胞の為に
規制ゆるめてくれと泣き付いたり北の苦境になったくわけだけども。

原因と結果をキチっと報道機関が報道せんよなぁ。

のぶてるが通常国会で参議院がいきなり否決で二次補正頓挫するから出そうにも出せ
ないとか、って解説もマスコミがしてるの見たこと無し。
652日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:38:04 ID:AwpoSEwt
>>650
ここには昭和のかほりがありますから、それはむしろ新しい方ですな。
渡辺美奈代のデビュー曲とか、そんな話題が極普通に出ますから。
653日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:42:16 ID:3cWWVTdZ
>>641
岡村靖幸に謝れ!
654わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/23(日) 15:43:18 ID:lDVbJk3C
>>575
大学中退で就職できるコンピュータ会社なんて
鞭で叩かれて実装させられる所だろ。
人間関係で会社を辞めたというが実際の所は
仕事が猛烈にできず罵倒され続けて辞めたというのが真相でしょうね。

そういう人間がPCを自分で買ってネットに繋げているなんてないんじゃないかな。
655日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 15:44:08 ID:9lFpn0Hk
さっきライバル党の衆議員の使いが、うちになにやらチラシを配りにきた
ライバル党もウォーミングアップはしてるのかね、いやパワーシフト?でしたか?___

>>650
ウィンダリアか、俺はファルコムから知ったけど
1123  SOS…通知が来た裁判員制度 問題発言のジャッジ 民主 福山哲郎 中山前大臣 
http://syslabo3.orz.hm/up144/download/1227422905.zip DLKEY ytv

おまけ
1123 元厚生官僚襲撃犯人出頭 昭和ひとケタに似てる ネットは危険 自民 加藤紘一
http://touch.moe.hm/up_xlsize/download/1227421317/attach/kiken.zip DLKEY asahi 
657日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:21:37 ID:7f7fCJ7+
>>656
見てないけど加藤のネットと厚生官僚襲撃事件の関連がわからん
何言ったんだ
658日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:21:59 ID:IpBSpglG
>>648
日帝が自分で言ったことを未来永劫守らせるためにヤクソクは存在しますが何か?

659日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:22:53 ID:K1HmnBGi
>>535
素でアンサイクロペディアと思ったわ(w

しかしまあ、良く書けている。
消されないかねぇ。
660日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:23:52 ID:2FL/LL+3
>>657
昭和初期の社会情勢と現代日本の環境がにてるとか、皆やさぐれてるとかそんな話だった。
661日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:33:51 ID:IpBSpglG
>>660
あながち間違いと言えないのが…

・メディアの尋常外れた政権叩きと反米親大陸

・安全保障を政局に持ち込む野党

・国民の実績がない勢力への確証なき期待


妙にダブるんですが…
662日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:36:11 ID:NwbLa08x
ネットは危険だが、テレビや新聞は安全だと言いたいのかな?
マスゴミには前科が沢山あるんだけど。
663日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:37:46 ID:MCwsAd1m
>>662
自殺の方法、詐欺の方法、脱法行為の方法を懇切丁寧に垂れ流しても責任取らなくていいんです_
全部ネットの責任なんですから__
664日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:39:24 ID:8e0iFMin
>>657
犯人は真夜中にネットをみててどうのこうのと唐突にネット批判を始めたんです。
すべて想像の話なのに、断定してて意味がさっぱりわからなかったですよ。
665日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:40:22 ID:s8wBwCbw
>>661
わが党を軍部と同じ扱いとは・・・・
っと、この場合は大政翼賛会かの?
666日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:40:48 ID:7f7fCJ7+
>>660
>>664
何もかも的外れだから見る価値なさそうだな
加藤が的外れの頓珍漢なのはいつものことだが
667日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:44:27 ID:NwbLa08x
>>664
ネット見てなくても十分妄想膨らむじゃんw>下等
668日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:47:25 ID:SkeJPk94
>>650
まあがんまん折戸思い出すよりはいいんじゃない?
669日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:49:20 ID:SkeJPk94
>>664
親の証言とかじゃなかったのか(汗 >夜中にネット
670日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:52:17 ID:K0FArEqh
>>669
十年音信不通だったわけだから親からの線は消えるわ。
671日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:54:32 ID:8GYvin0R
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| やべぇ、国会質問する前で助かったぜ
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

【誰?】週刊ポスト「年金連続テロの犯行声明文を入手したよー\(^o^)/
ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3115.html
672日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 16:58:00 ID:bNy3qYNG
小泉純一郎+犬養毅=コイズミタケシ?
673日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:01:08 ID:SkeJPk94
674日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:05:02 ID:ltEqaK8d
>>656
> 1123 元厚生官僚襲撃犯人出頭 昭和ひとケタに似てる ネットは危険 自民 加藤紘一
え〜、その危険なネットの、ものすごーく危険な掲示板でコテハン持ってたの誰?
675日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:06:10 ID:d6Sr4G1K
麻生批判への戸惑い
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dee6.html

> 一瞬、一国の総理がこのように市井(しせい)で見下されて語られていることに、
> 同じ国会議員として戸惑いを感じる。
>
> 総理自らがまいた種かもしれないが、人に対する尊厳というものを最低限守ろうと
> する意識が国民からどんどんと消えうせていく気配にゾッとしてしまう僕は、まだ
> まだ甘いとお叱りを受けてしまうのだろうか。

原因の一端があふぉか ( -д-) 、ペッ
676日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:08:11 ID:ltEqaK8d
>>673
ここにあった。
ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3115.html

折鶴永田さんの記事もあるね。
677日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:18:28 ID:NwbLa08x
>>675
首相の部下の葬式の日に、普段はやらない党首討論を
わざわざ開催した某集団とか酷いですよね棒
678日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:26:58 ID:7teNtNY1
ライバル党の元プリンスはネット住民の煽りにマジレスして乱を起こして
失敗しちゃったのがトラウマになっているんだよ。そっとしておいて
あげようよ。
その点、我が党はネットに詳しいから大丈夫だよ。
メールも自由自在だし、神Flashサイトだってあるしね____________。
679日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:35:48 ID:XOp6Uc7E
ニコ動のチャンネル開設でナウなヤングのハートもゲ
ットしましたしなあ。バッチグーですよ。アハハハハハハ_
680日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:38:20 ID:1gYvdO8U
>>629
【対案は出す、多分出せると思う】小沢民主党研究第243弾【出せるんじゃないかな、まチョト覚悟は・・・】
681日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 17:54:46 ID:Rh64dER0
>神Flashサイトだってあるしね____________
↓を見て知ったのだけど。我らが幹事長殿は桂正和のファンなのか…
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB

ジャンプ漫画愛好者としてフロッピに愛着がわくのも無理がないですね。
682日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:10:14 ID:ibn8w/Go
幹事長「桂正和のケツたまんね」
683日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:33:36 ID:AwpoSEwt
>>681
ドリームノートを必死に探したり、テレビ画面から女の子が出て来るのを期待していたら、
いつの間にか、あんな風になってしまったんですねぇ。___
え?女子高生アイドル?
ゲームでもやっているのでしょう……___
684日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:36:22 ID:IpBSpglG
>>680
中国を題材にした映画で借金を作った人と、中国に捧げようとする政党で借金を作った鳩山さんがダブって見えます。


あっちは借金を完済したらしいが、鳩山さんは貸し倒れしちゃうんじゃないか…
685日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:45:36 ID:hl0ZVv05
686日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:55:12 ID:wdnKUWAq
   麻生の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       _____    +   
      +   /  ..)''(  \ +
政権交代クル━/.‐=・=- -=・=-\━━━━!!!!
    +   /:::::: ̄/(_,、_,)ヽ ̄:::::\  +
        |  ┬   \ェェエ|     | 
     +  \│    \_.|     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
687日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:55:18 ID:ph8SlLjN
昨日、タケシの教育白書に、太田殺害予告の犯人からメールが届いてたが
芸人がやるなよというのはやれと言うお約束だろ、となかなか鋭い発言を。
それに比べてへたれた太田は、自分の発言がいいのかく別が付かないとかなんとか。
とりあえず、からだを張ってお笑いに昇華できない太田は芸人失格だと思った。
688日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:56:30 ID:bVJDY/GG
>>677
あれには呆れを通り越した何かを感じた。
言い出した奴、実行した奴は地獄に堕ちればいいと。

そして我が党首のさらなる発言。
「麻生首相は福田氏以上にひどい」…小沢代表
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081123-OYT1T00455.htm
 >同補正予算案の審議に協力するとした小沢氏を麻生首相が「信用できない」と評したことについては、
 >「チンピラの言いがかりみたいな話で、一国の首相として情けない限りだ」と批判した。
えーっと、我が党首まで代表代行以上のギロチンブーメラン使いと化しましたか?
もう棒も愛も枯れ果てたわ。
689日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 18:57:43 ID:JeTb4OQi
>>687
今更に太田に何をww

古館にダメだしするようなもんだぞ。
690日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:09:35 ID:3cWWVTdZ
>>686
夕食前に見たせいで食欲がなくなりました。
謝罪と賠償を要求しまスミダ。
691日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:10:26 ID:kAJ3rq4K
>>648
【主席が今呼びかける】小沢民主党研究第243弾【約束など知らない】
692日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:14:14 ID:3cWWVTdZ
>>691
坂本真綾に謝れ!!!

いっそのこと
【友達は】小沢民主党研究第243弾【いらない】
693日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:17:16 ID:y16TWnj2
>>690
さっさと飯食った漏れは勝ち組(そうか?
694日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:19:47 ID:ktbT9teS
>>688
>「麻生首相は福田氏以上にひどい」…小沢代表

ウリに優しくないニダ!という意味ですね。
695日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:19:57 ID:VxzFXmq1
結局中・韓の都合のよい事をしないでいるからライバル党総理が叩かれてるんでしょう。
我が党やマスゴミは中・韓の代表だとわかるとこのなりふり構わずの解散・政権よこせの縮図が理解できます。
696日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:27:26 ID:kAJ3rq4K
>>692
【軽蔑だとか 失望すること】小沢民主党研究第243弾【あなたにきっと 教えられた】
697日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:29:05 ID:AwpoSEwt
>>687
ラサールを思い出したw
698日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:38:09 ID:hl0ZVv05
「小泉首相は森氏以上にひどい」

          ↓

「安倍首相は小泉氏以上にひどい」

          ↓

「福田首相は安倍氏以上にひどい」

          ↓

「麻生首相は福田氏以上にひどい」
699日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:38:17 ID:Yd3k6kt/
>>688
>同補正予算案の審議に協力するとした小沢氏を麻生首相が「信用できない」と評したことについては、
>「チンピラの言いがかりみたいな話で、一国の首相として情けない限りだ」と批判した
自分から一方的に約束破った上にチンピラの言いがかりをしてるのは我が党首なんですがね___
にしてもある意味代表代行以上の切れ味のブーメランを投げてるあたりさすが我が党首___
700日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:47:04 ID:wUG11hI5
>>698
この後には、「民主党政権は自民党以上にひどい」ってのが入るのかな・・・
私は入らないことを願っているけどね。つまり、政権交代じt・・・いや。何でも無い。
701日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:47:37 ID:vgDn+xnG
流石にマスコミの連中も頭抱えているんじゃないか。
「てめぇ・・・頼むから、これ以上ブーメラン投げるな。
 迎撃している俺達の身にもなってくれ」と。
702日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:49:55 ID:abPIgZss
我が党の皆様方のアリガタイ発言を聞けば聞くほど
ライバル総裁は正しい方向を進んでいっているんだなと
感じる私は政権交代後にきっと真っ先に粛正されるのでしょうね・・・
703日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 19:53:33 ID:o9Lv8joe
>>692
でも、もう主席を一人にはしないって誓っちゃったし…__
704日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:04:54 ID:RKTwnnx5
>>698
森氏再登板しろということですね。
705日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:08:57 ID:y16TWnj2
>>703
「みんす君の誓い」か・・・
706日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:10:12 ID:08eOJMen
>>704
そしてループされるわけですね。そのようなたらい回しは許されません。
今必要なのは政権交代なのであります_
707高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:10:53 ID:VuaCt7KM
■日教組委員長、教師の「理念的中立」を強調
 中村譲中央執行委員長が来韓

 「教師に特定のイデオロギーを注入する教育をさせるべきではありません。
学校ではその社会の合意された価値を教えるべきで、教師の主観や独断によって
学習内容が変わってはいけません」
 21日に韓国教員団体総連合会(教総)の代議員大会に出席するため来韓した
日本教職員組合(日教組)の中村譲中央執行委員長(58)は、教師らの「理念的
中立」を強調した。日教組は、日本全国の小中高校と幼稚園の教員30万人が加入
している日本最大の教員団体。1950−60年代には全国一斉学力テストの反対、
教員評価制の反対などの教育闘争を繰り広げてきたが、95年以降は政府の政策に
対して対話と協調を強調している。


−日教組は過去、全国一斉学力テストの反対、教師評価の反対に関する闘争を
繰り広げていた。韓国の教総も今年、これに反対する闘争を繰り広げている。
過去の考えに変わりはないのか。
 「韓国の法的問題は分からないが、日教組は政府(文部科学省)が定めた教育
政策に反対する権限がない。つまり法的には反対できないということだ。政府の
政策に反対意思がある場合は対話で解決し、意見をまとめるのが重要とみている」

−日本は昨年から全国一斉学力テスト(小6、中3)を実施している。
 「われわれは試験を行うこと自体には反対しない。ただ試験の成績を学校別に
公開し、学校を序列化するのは反対だ」

−教員評価制度については。
 「教員評価制度に反対はしない。その代わり、父兄や教師が納得できる制度を
作ってほしいということ。対象者の教師が結果に不満がある場合、意義申し立て
できる制度的装置が必要だ」

つづく
708高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:10:56 ID:VuaCt7KM
−韓国では特定の教員労組の教師らがイデオロギーを注入する教育が問題と
なっている。
 「教師が理念教育を学生に強要するのは望ましくない。学校教育は国の税金で
運営されているものだが、教師が父兄や地域社会と協議せずに自身の主観を
独断的に教えるのは問題だ。世界にはさまざまな主義と理念がある。学生が
考え方を選択するのは自由だが、教師がそれを注入してはならないとみている」

−世界では教育改革の競争が起こっている。学生の成績が低下した学校を
廃校させ、学生の成績によって教師のインセンティブが決定する。
 「個人的には、競争をあおる欧米式の教育改革には賛成しない。それよりも教育の
環境を整備し、学生の全般的な成果を高めるのが重要だとみている」

ttp://www.chosunonline.com/article/20081123000035

▲日教組の中村譲中央執行委員長は「教育改革というのは結局授業の質を高め、
教師の質を高めるものでなければならない。教師に勉強の機会を多く与え、
さまざまな研修支援がなされるべき」と語った。
ttp://file.chosunonline.com//article/2008/11/23/009244852249348978.jpg
709わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/23(日) 20:14:11 ID:lDVbJk3C
>>686
来年の春以降までメシウマ状態(脳内……状態)が続くのですね。分かります。
710日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:17:59 ID:AwpoSEwt
>>707
言ってる人が間違ってるw
お前が(ry
711日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:23:24 ID:y16TWnj2
>>707
漏れが思うに「理念的中立」なんてものはありえんと思うのだが。
人と言うものは何かしらの思想に大なり小なり傾いているものだと思うから。

> その社会の合意された価値
って、情報化社会になって多くの情報が行きかう今、そもそもそんな「合意」自体が成立するのか?
と疑問に思うのだが。
712日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:26:25 ID:IpBSpglG
>>707
日教組的「中立」とは自分たちが都合のいい行動ができる状態、というの
は日教組設立から脈々と続いてる伝統ですしね。

713日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:30:10 ID:AwpoSEwt
>>712
斜め左75°が中立なアレですねw
714高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:35:54 ID:VuaCt7KM
 中華人民共和国側に立つのが中立です。


 今日は午後から上司の家で飲み会に行って来ました。
 もういい加減、オレに政治の話を吹っかけるのはやめてくれんかなぁ・・。
715高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:39:17 ID:VuaCt7KM
 ていうか思想的偏りがあると見られていない組織はそもそもそんな質問はされない。
716日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:39:56 ID:apHOmBww
>>714
で、またとっちめてやったんですか?
717日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:40:12 ID:1gYvdO8U
>>713
単に中韓的立場の略語に過ぎないわけです。
そんなことわかるでしょ、愛を持って考えれば___
718日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:42:03 ID:y16TWnj2
>>714
マゾ上司だな、そりゃ
719日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:42:31 ID:omy6Ouxf
>>714
愛されてるんですね
720日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:42:32 ID:Xt917msr
政治と宗教は意見の一致がないから社交の場では議論しちゃいけないという
イギリス紳士の教訓があるよ
721高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:43:32 ID:VuaCt7KM
>>716
例の人「お前はバカだ。自民党政権が永遠に続くと思ってるのか。自民党が
     野党になったらお前も死ぬのか。」
ウリ「自民党が野党になったり分裂したあとも生活があるから民主党を支持
  しないんですよ。具体的にいうと、そういう質問をしてくるような人が民主党を
  支持したり民主党で議員やってる内は、とても怖くて支持できませんわ。」


 あとで「お前もうちょっと手加減してやれ」と言われた。
722日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:45:45 ID:SPd3GpSY
>あとで「お前もうちょっと手加減してやれ」と言われた。

誰に?
723日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:47:55 ID:apHOmBww
>>721
こう言ってはなんだけど、小学生みたいな言い方をしますね。>例の人
724高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:47:58 ID:VuaCt7KM
>>722
 他の方々。
725日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:48:07 ID:x/xWdPFP
>>720
相手のスタンス分かるまではスポーツネタもご法度じゃなかったか。
726日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:49:01 ID:e29ZaoZ2
>>721
そういう人が2ちゃんに来ると、フルボッコにされた上、勝利宣言して逃亡しそう・・・
727日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:49:11 ID:wUG11hI5
>>722
上司じゃね?(w
例の人とは別人。
728高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 20:49:12 ID:VuaCt7KM
>>723
 ピュアなんです。福島さんのように。
729日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 20:53:41 ID:F5qFW3Sc
>>723
まだ高学年の小学生のほうが考えてものを言いますよ。
Lv的には小学校低学年くらい?

それか、わが党の執行部の面々のような言い方だと思いますけど・・・
730日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:02:31 ID:y16TWnj2
高千穂ニムの場合、「手加減」すると「完膚なきまでに叩きのめして引導を渡」してしまいそうな気がするんだが。
731日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:07:02 ID:xvp6WtZH
>>730
節子、それ「手加減」ちゃう、「武士の情け」や。
732高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 21:10:15 ID:VuaCt7KM
>>730
 ウリの場合、手加減するというのは完全無視ですよ。
 

 社民党は21日、派遣・非正規雇用労働者からの相談を受け付けるホットラインを
2日間限定で開設した。党として、不安定な働き方を強いられている労働者の声を
直接聴いて政策に生かすとともに、雇用問題重視の姿勢をアピールする狙いがある。
 同日は受け付け開始から1時間は、福島瑞穂党首が自ら受話器を取り、話を
聴いた。福島氏は、勤め先からの不当解雇を訴える男性からの相談に「弁護士でも
あるわたしの立場から言うと、解雇を受け入れずにきちんと会社と話し合うべきだ」と
アドバイスしていた。
 22日も午前10時から正午まで、電話のほか、ファクスやメールでも相談を
受け付ける。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112100715
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20081121at24b.jpg
733日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:16:58 ID:y16TWnj2
>>731>>732
なんてこったい・・・(棒


>>732
> 福島氏は、勤め先からの不当解雇を訴える男性からの相談に「弁護士でも 
> あるわたしの立場から言うと、解雇を受け入れずにきちんと会社と話し合うべきだ」と 
> アドバイスしていた。 

・・・これが福島流の「アドバイス」なのか・・・?
734日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:21:46 ID:JeTb4OQi
>>733
朝鮮人の得意技「ゴネる」
735高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 21:23:41 ID:VuaCt7KM
 こんな人に雇用について相談するんですか?

1983年 早稲田大学在学中、民間国際交流団体「ピースボート」を設立。
1988年 第三書館の取締役に就任。
1996年10月20日 結党直後の社民党の党首・土井たか子の、いわゆる
     「一本釣り」により立候補した総選挙で衆院議員に初当選。
736日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:25:57 ID:FdOlZXDj
>>733
社民党を解雇された党職員へのアドバイス?
737日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:26:04 ID:SPd3GpSY
その上司は政治の話ができるから
高千穂氏が好きなんだよ^^
738日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:28:40 ID:FdOlZXDj
高千穂同志・・・続さん
他の方々・・・始さん
いつも論破されてるひと・・・例のおじさん
と考えるとなごやかな雰囲気がw
739日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:30:15 ID:U5LlIU06
>>480
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
740日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 21:56:02 ID:Mt66jsOM
>>733
社民、共産系の人に相談は絶対に止めた方が良い。
彼等、自分達の主張に当てはめてしか解釈できないので、現実の問題に向き合おうとはしないのよ。
教条主義の極みですわ。
741日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:02:53 ID:Mt66jsOM
>>329
【風邪かサボリか】小沢民主党研究第243弾【煽り先行】
の方が良いと思う。

742日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:07:43 ID:2FL/LL+3
共産党を当てにしていいのは、創価学会と揉めたときだけ。
743日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:08:17 ID:3QEeUqcf
>>740
個人情報をガッチリ取られそうです
744日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:10:10 ID:/1dHTDN2
>>638
北方先生乙。
>>687
その意味ではエガちゃんはおろか上島竜平にも勝てないな>太田
>>730
それ、どこかのお坊様じゃねーかwww
745日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:13:25 ID:apHOmBww
最終的にはオルグされちゃうんですね。わかります。
746日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:14:38 ID:bNy3qYNG
>>329
マルチ山岡といえば、マルチな方々からの献金を全額
返金していないそうな...
その不満からマルチな方々からは“全額返せ!”コールがw
747日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:14:43 ID:IuuRg7wO
>>479-480
看護婦だった俺の婆ちゃんも言ってたな
病気の中直りって

だが、プラスに考えれば
主席は今、生命の燃焼の終焉にあり
超新星爆発を迎えていると
748高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 22:18:43 ID:VuaCt7KM
 TBSニュースバードをつけたら変な特集やってる・・・。
749日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:18:44 ID:IuuRg7wO
>>742
解同との折衝についても

>>743
如何わしい左翼団体が行う
こういう電話相談は
企業恫喝のネタ探しと
被害者狩りを兼ねてるから
匿名の方がいいだろうね
750日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:20:24 ID:AwpoSEwt
>>747
身内で実際にあったから、説得力あるんですよ。
751日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:25:01 ID:TDtSqhoG
>>732
2005年のことだが、社民党が党職員の首を切ったときに、社民党職員が労組を作って福島瑞穂に
不当解雇を撤回するよう団交をもとめていたのはどうなったんだろう。

そんな社民党が不当解雇の相談を受けアドバイスするなんて、瑞穂はなんておちゃめなんでしょ

ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200503161104.html

社民党内に3人労組 「不当解雇」撤回求める 「労働者の味方」困った
 社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が労働組合「SDP(社会民主党)
ユニオン」を結成し、「不当解雇だ」として福島瑞穂党首に団体交渉を申し入れていることが十五日、
明らかになった。「労働者の味方」を旗印にしてきた政党内に労組が旗揚げされ、労使交渉を要求さ
れるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。
 「SDPユニオン」は十二日に結成され、連合傘下の連合東京に加盟した。党本部が二月にメンバー
の三人の職員に対して今月三十一日付の解雇を通告したことについて、組合は設立趣意書で「整理
解雇基準に公正な適用がなく、職員との十分な話し合いも行われていない」と指摘している。
 十八日に行うように申し入れている団体交渉では、解雇の撤回を強く迫るほか、党本部内に事務所
を設置することや党との間で労働協約を締結することなども要求していく方針。党側が団体交渉を拒
否した場合、法的措置も辞さない構えだ。
 党側は「『労働者の党』として無視はできない」と困惑しているが、党内には「解雇通告した職員は仕
事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。
(産経新聞) - 3月16日3時2分更新
752日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:27:01 ID:apHOmBww
> 党内には「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、
> いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。

だから労組を結成したんですね。
753日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:29:03 ID:TDtSqhoG
>>751
しかも、不当解雇で社民党を訴えた社民党労組は、社民党に敗訴しているし。
モウワラウシカナイ  のか?

ttp://www.labornetjp.org/news/2008/1208744191628staff01
社民党不当解雇裁判の記録、近日発刊!
新刊「内部告発!社民党」(弊著・ロゴス社)が近日、発刊。

新刊「内部告発!社民党ー社会党的なるものの再生をめざして」(弊著・ロゴス社)
が近日中に発刊される。46判並製190頁・定価2000円プラス税

社民党が社民党に名称変更してから9年(2005年2月)、党勢停滞にあえぐ社民党は、
党本部の職員のリストラに踏み切った。整理解雇された著者は、その不当性を訴えて、
出勤闘争を続けながら民事裁判に訴えたが、敗訴。著者は何を主張したのか?社会党
崩壊にいたる1990年代後半、社会党本部のなかで何が起きていたのか。社民党の今
後はどうなるのか。内側からの告発と問題提起。
754日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:29:10 ID:21p3eO7s
>>748
何ネタ?
755高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 22:41:07 ID:VuaCt7KM
>>754
 沖縄戦の語り部を目指す高校生くらいの学生に沖縄の大学の教授が
「それはただ暗記した資料を読んでるだけ。もっと感情をこめて!」とか
指導してた。
 学生「自分が経験したことじゃないので感情を込めるのが難しくて・・」

 せめて呼び方は語り部じゃなくてガイドにしろよ・・・。
756日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:45:36 ID:IuuRg7wO
>>755
イタコみたいだよな
シャーマンと呼んだほうがいいな
757日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:46:31 ID:21p3eO7s
>>755
ああ、子や孫にも戦争の恐ろしさを伝えていこう運動の一環ですか
なんて美しい郷土愛でしょう!
758高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 22:47:35 ID:VuaCt7KM
 これか。

■「報道の魂」
 TBS地上波で毎月第3日曜日に放送中の「報道の魂」をJNNニュースバードでも
ご覧頂けるようになりました。 TBS報道局のベテラン記者が透徹した取材で構成
した極上のドキュメントです。地上波を見逃した方、もう一度ご覧になりたい方は
是非ご覧ください。      

11月23日(日)22:00〜22:30 『10・10空襲を知っていますか?』

 全長200メートル、重さ43トン。 「那覇大綱挽」の綱は、ギネスブックで認定された
世界一の大綱だ。400年の伝統を誇る那覇大綱挽は、戦争の影響などで1935年
(昭和10年)に途絶えていた。
 復活したのは、1971年(昭和46年)。元々日にちは定まっていなかったが、復活を
機に10月10日と決まった。体育の日の祝日。そして那覇市民にとっては、決して
忘れられない日でもあった。

(さくっと省略)

 一方で、あの空襲を決して忘れまい、後世に伝えていこうとする取り組みがある。
空襲映像の上映会、写真展、学生の活動、家族・親戚の中での語り合い…。
64年めの、その日を追った。


取材:TBS報道局  原義和(沖縄在住ジャーナリスト)
協力:RBC琉球放送

ttp://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/houtama/houtama.html
759日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:48:32 ID:xH6gLNQk
>学生「自分が経験したことじゃないので感情を込めるのが難しくて・・」
そこまで解ってて「なんかおかしい」って思わんのか
760日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:50:39 ID:apHOmBww
>>759
つ【有無を言わさぬ無言の圧力】
761日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:55:15 ID:em/8RbX9
気づいたらまたyahooトップに主席が・・・
762高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 22:56:41 ID:VuaCt7KM
 景気の悪化で企業が広告費の削減を強めている傾向を反映し、新聞の折り込み
チラシが去年と比べて大幅に落ち込み、バブル崩壊以来の減少幅になっています。
 新聞の折り込み広告代理店大手の「オリコミサービス」によりますと、ことし1月から
9月まで首都圏で配られた新聞の折り込みチラシの累計は、一世帯当たり平均で
5273.6枚でした。
 折り込みチラシの累計は、去年の同じ期間より422.2枚、率にして7.4%減少し、
バブル崩壊後の平成4年の6.5%より悪い減少幅となっています。
 減少が著しい業種では、▽不動産がマイナス9.6%、▽スーパーやデパートを除く
小売りがマイナス7.6%、▽サービス・娯楽がマイナス5.3%となっています。
広告代理店では「新聞の折り込みチラシは、テレビのコマーシャルなどほかの広告と
比べて景気の影響を受けにくいと見られていたが、金融危機による世界的な景気の
減速でことし10月以降も広告費を削減する企業が目立っている。このままでは
昭和49年に統計を取り始めて以来、過去最悪の減少幅になりそうだ」と話しています。

ttp://www.nhk.or.jp/news/k10015553681000.html#

>一世帯当たり平均で5273.6枚

 無駄じゃね?
763日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:57:06 ID:AwpoSEwt
>>759
つ【単位】
764日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 22:58:15 ID:uDFZK1Kq
怖い、辛いっていう感情の継承より
なぜそういう事態を招いたかを研究して、次からはそうならないようにするのが一番だと思うんですが
765日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:01:44 ID:JeTb4OQi
>>764
そこまで頭回ったら、あんなのに関わってないと思われw
766日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:01:57 ID:xY+zEflM
>>755
その大学教授の名前分かる?
767高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 23:03:21 ID:VuaCt7KM
 今日聞いた話だけど、TV番組で「みなさんの金銭感覚を測ります」とかで
野菜が数種類入ったザル?を3つ並べて、どの組み合わせが一番1000円に
近いかを当てさせるゲームをやったんだと。
 で、どの出演者も正解しなかったらしいんだけど、これで金銭感覚が測れると
思ってるほうの金銭感覚がおかしいとは考えないんだろうか。
 ちなみに出演者の中には経済評論家の森永先生もいらっしゃったそうです。
768日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:03:25 ID:SPd3GpSY
高千穂氏は一度完全に上司を論破すると良いと思います〜
769日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:06:33 ID:apHOmBww
>>762
新聞はチラシの包み紙。
770日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:07:41 ID:IuuRg7wO
>>764
古代、中世の合戦だって忘れてるもんな
慰霊碑や神社などで、当時の鎮魂の意識は今に伝わるが
壇ノ浦とか桶狭間とかの住民が特別反戦じゃないし

俺も語り部になって
関が原の惨禍を後世に伝えようかな
771高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 23:08:31 ID:VuaCt7KM
>>766
 覚えてないです。
 眼鏡かけてる太り気味のおばちゃんだったと思う。
772日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:09:19 ID:031woOvO
>>767
野菜なんて都心と寅さん王国とじゃ倍くらい違ったり。
出演者の地元のスーパーで値段調べないと公平とは言えんな。
773日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:10:00 ID:AwpoSEwt
>>767
野菜は季節と天候が市況に影響されますよw
もやしくらいですよ、価格がほぼ安定している野菜は。
菌茸類も夏場は売れないから安値ですが。
他はもっと安定しません。
774高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 23:10:09 ID:VuaCt7KM
>>768
 こっちはかかわりたくないんです。
 所属が変わってやっと縁が切れたと思ってたのに・・・。
775日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:12:42 ID:PXcMBGHj
>>761
こりゃひどい。やほーは我が党を裏切ったニカ?
776高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 23:12:54 ID:VuaCt7KM
>>772-773
 肉の万世で大葉が1シート(100枚くらい)398円で売ってた。
 買うかやめるか迷ったけど、夫婦二人家庭では消費できないので泣く泣く諦めた。
777日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:16:13 ID:AwpoSEwt
>>774
愛されてますねw
778日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:20:49 ID:omy6Ouxf
上司「ウホ・・・!」

こうですね><
779日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:22:22 ID:y16TWnj2
>>740
つーか、アドバイスを求めてきた人に「話し合いましょう」って返すのはどうなのよ、と。
それが出来ないか困難だからこそ電話してきたんじゃないのか、と思うのだが。

9条教徒ならあの返答はさもありなん、とは思うけどさ。
780日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:28:41 ID:7YvKV8mm
「気分は形而上」って漫画に、
しょっちゅう部下に論破されてorzる課長がいたな、
でも論破してくれないと寂しがる。
781日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:34:12 ID:g20tTuy/
>>774
まさか・・・惚れられている?
782日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:38:59 ID:AwpoSEwt
>>776
市場で売れ残ると困る(産業廃棄物扱い)から、叩き売りというか、只同然で業者が引き取る事があります。
葉モノ野菜箱ワンコインとか珍しく無いです。
もちろん、真っ当な良い品ですし、店頭では一個がその値段では買えません。
783日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:42:05 ID:y16TWnj2
BS11
大人の自由時間 選挙スペシャルどこよりも早く!総選挙シミュレーション"政権争奪!"

第1部:11月27日(木) 19:00〜21:45
     11月28日(金) 7:00〜8:28
     [再/前半部分のみ]
第2部:11月28日(金) 19:00〜21:45
     12月1日(月)  7:00〜8:28
     [再/前半部分のみ]

ttp://www.bs11.jp/special/307/
784高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/23(日) 23:45:03 ID:VuaCt7KM
>>777 >>781
 一休さんを呼び出す将軍さまみたいなもんでしょ。

>>782
 みかんとか箱ごとで安い時あるよね。
785日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:47:50 ID:dpvrUWF9
>>776
大葉やミツバは庭に雑草状態で生やしてるから、店売りの値段なんて
全然分からないや。柚子もあるんだけど、近所のスーパーで一個198円
くらいついてて、いっそ家の前でうちの柚子売るか!とすら思った。

野菜並べて価格聞くなんてアホだわ。買物したことないやつの発想だな。
786日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:48:36 ID:iiCAVudD
>>783
こりゃあ楽しそうな番組だ
我が党議員・支持者はぜひ見るべきですね!___
787日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:51:17 ID:AwpoSEwt
>>784
現代の一休さんは、褒美は貰えるのでしょうか?
788日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:54:39 ID:ph8SlLjN
>>751
我が党的に優秀な人じゃないですか
我が党か共産党に相談すればよかったのにね
789日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:56:40 ID:dpvrUWF9
>>783
選挙の度に派手になっていく選挙報道と開票特番にうんざりしてたけど、
まさか選挙もないのに特番組んじゃうとは…ここまで来たか。
790日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:58:04 ID:GIBeXrNF
政権争奪というサブタイから見るまでもなく結果がありありとわかるのですが
791日出づる処の名無し:2008/11/23(日) 23:58:15 ID:IpBSpglG
>>783
市民による模擬投票はないんですかいな。

模擬投票があったら、市民は我が党を求めてる事が白日の下になるのに_______


792日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:15:54 ID:lMe4po4M
>>791
選挙予測をやると言う時点で・・・
793日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:16:38 ID:w8WU+Hv3
>>789
すでに「選挙あるつもりで」予定組んでしまったから年内に消費してしまおうって考えなのかね
>783のリンク先見に行ったら番組見なくても結果解るなw

>【出演者】
>三浦 博史(選挙プランナー)
>森田 実(政治評論家)
>松田 喬和(毎日新聞論説委員)
>二木 啓孝(ジャーナリスト) ほか

どーでも良いが「大人の自由時間」で一瞬18歳未満お断りなイメージをしてしまったのは俺だけか? orz
794日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:19:06 ID:N7vCO1tG
いい加減に思い知った・・・

小沢が死なないと民主党良くならない・・・_| ̄|○
795日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:20:16 ID:ieU3zk0j
それぐらいで自浄作用が働くんですか?
796日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:20:40 ID:USLsj4sZ
たとえ代表が死のうと第二第三の代表が・・・
797日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:23:58 ID:daQvQmtc
>>796
それがイヤだから、あえて殺すチャンスがあっても、わざと外しているんですよw
見知っている相手が、相手する方が楽だからw
798日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:27:08 ID:Gmti2Fmu
>>794
今のマスゴミが我が党に寛容なのは
団塊が信仰する小沢神話があると思うんだ。
だから小沢のいない我が党が小沢と同じ戦略をやったとしたら
中からも外からも叩かれて瓦解するんじゃないかな。
799日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:35:30 ID:APszZuxM
>>793
> 三浦 博史(選挙プランナー)

選挙プランナーなんて職業もあるのかよ。こういうふうに「選挙」で食べてる
人種って結構いるだろうから、そりゃ選挙やらせたがるわな。
なんか「武器証人が自国の外交政策を鋭く斬る」みたいな胡散臭さ。

プラス逆神にゲンダイに変態新聞か……こりゃヒデェw
800日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:40:37 ID:pu82uyZe
>>798
>小沢神話

90年代前半まで、我が党首ってマスコミからも一般人からも蛇蝎の如く嫌われていたのにね。
阪神大震災の時、こんな時小沢が首相なら強権を発して対処できたはずなのに…と言われた辺りでしょうか。
我が党首の指導力に神秘性が加味されはじめたのは。

「見たことないマジックほど素晴らしいと思う」て奴でしょうか。
801日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:41:08 ID:Gmti2Fmu
こんな商品も出てんのか

選挙候補者支援ツール『選挙プランナー』
たったの35,000円
http://www.vcp.co.jp/ep/index.html
『選挙プランナー』は選挙に立候補を予定される方々の製作物のご負担を少しでも軽くし、
皆様が選挙活動により多くの時間を割けるよう、弊社が開発したツールです。
特に初めて選挙に立候補される方にとっては、
何もかも知らないことばかりであり、そのご負担は想像を絶するものと推察いたします。
その中でも作成時に最も法的制約を受けやすい「事前ビラ(号外ビラ)」の制作を
カンタン・キレイに、そして格安で作成できるツールをご用意いたしました。
『選挙プランナー』を使えば街頭演説や戸別訪問の際に便利な
三つ折バージョンの事前ビラを作成することが出来ます。
また、サービスとして、お客様のwebサイトに作成した事前ビラを掲載するための
JPEGデータを無料でご提供させていただきます。
これで、お客様のwebサイトへの事前ビラ掲載もグッと簡単になります。
802日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 00:52:50 ID:uAe7d5Xh
キムタクドラマの阿部ちゃんの役みたいな?<選挙プランナー
803日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:15:25 ID:oCw0+asS
>>688
>ガソリン税など道路特定財源の暫定税率の廃止や中小企業対策が柱となる見通しだ。
まだ暫定税率云々言ってんのかよw
与党を「対応が遅い」と非難しておいて、自分たちは賞味期限切れののモノを
持ち出してくるとは…
804日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:27:56 ID:4k/VIePm
>>803
「民主党の対案は、独自色を出して与党案との差別化を図る狙いだ。」
某新聞の記事調w
805日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:28:53 ID:agpTDOrc
>>793
このメンツでまっとうな選挙予測ができるわけがねぇww
806高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 01:31:17 ID:7OjN0Fhw
>>805
 この面子の出した結果に少しでも近づけようという行動指針ができるわけですよ。
807日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:35:13 ID:nGEwskoP
「テレビの特集で民主党が勝つってゆってた!」
       ↓
「だから民主に入れるお!」

って考える人はどれくらい居るもんなんだろう
808高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 01:41:33 ID:7OjN0Fhw
>>807
 「テレビの特集で民主党が勝つってゆってた!」と騒ぐ民主党議員&関係者の数と
同じくらいいるんじゃないかな。
809日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:42:30 ID:cF2CUvTo
>>807
「あら、この予測だとお隣の奥さんも民主党に入れる可能性が高いのね。私もいれちゃおうかしら」
という、みんなが支持する可能性が高い「らしい」から自分も支持してみようという法則
810高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 01:46:51 ID:7OjN0Fhw
■バンドワゴン効果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 バンドワゴン効果(バンドワゴンこうか、bandwagon effect)とは、ある選択が多数に
受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が
一層強くなることを指す。「バンドワゴン」とは行列の先頭の楽隊車のことであり、
「バンドワゴンに乗る」とは、時流に乗るとか、多勢に与するという意味である。
政治学・社会学と経済学で使われる。対義語は「アンダードッグ効果」(underdog とは
「負け犬」のこと)。
 バンドワゴン効果は、「バンドワゴンの誤謬」(衆人に訴える論証)が成功したときに
発生する効果である。
811日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:49:08 ID:SyTF38o4
>>810
天邪鬼な自分は「負け犬」かぁ
郵政選挙でわが党に入れましたからね!
812日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:51:45 ID:4JfMf553
>>811
しね
813日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 01:58:38 ID:WDf9b+B6
つ〜か、民主党の「ガソリン税など道路特定財源の暫定税率の廃止」案。
現時点においてやる価値あんのか?
梅雨時のガソリンの高値(まあ・・・引き起こしたのは民主党が元凶だが)
だったらまだ分かるが、現状においては原油価格暴落中で歯止めがかかっていない状況。

つまり、何もしないでもガソリン安くなっているのに、今廃止してもお得感はなし。
そして、道路特定財源廃止によって、地方と地方の建設業者は完璧に激怒。

またブーメランにならんか? これ・・・
814日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 02:11:47 ID:KYRNrsg7
>>813
1円でも安くなれば問題ないはず
給付金はマスコミがこぞってライバル党党首からの施し扱いにしたのがアレだと思いますよ
815日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 02:16:18 ID:gvybSGGN
>>810
公共事業への依存度が高い地域(要は、うちみたいな田舎)だと、ハンドワゴン効果ってのは
強い気がする。
816日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 02:27:41 ID:tP1loekr
>>799
それって選挙ゴロ…
817日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 02:32:27 ID:GzMf6xaD
>>816
一緒にいるのが羽織ゴロと腰ぎんちゃくですから。
818日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 02:44:34 ID:MUZR8vuK
>>813
土方のような地べたを這いずり回る低所得層は
我が党にとって害悪にしかならないので滅んでいただいて結構です___
819わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/24(月) 02:54:07 ID:cuQw3vaV
マジで同時多発テロになるぞw
820日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 03:00:57 ID:Jj9UC3qo
>>813
それ以上のバラマキを約束しているので問題ありません。
なにしろ各地の山○組系○○ク○の皆さんも前回の選挙で前面バックアップして、
次の選挙もする予定です。

わがみかん県で受かったサッカーあがりの兄ちゃんは、その後年金払ってないの
発覚しましたがほとんど報道されなかったので問題にもなりませんでした。
821日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 04:14:19 ID:OTDBCcaB
>>762

チラシは片面にだけ印刷しる!
822日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 04:18:58 ID:OTDBCcaB
>>784

ミカンの産地に住んでいるウリのとこでは以前ミカンの箱買いが当たり前にできたんだが・・・。
最近あまり箱売り見ないような・・・なくなってることはないと思うが。
823日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 05:36:45 ID:lMe4po4M
>>822
ちょっと大きいスーパーなら、普通に箱売りしてる
824日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 05:50:53 ID:4k/VIePm
>>823
田舎のスーパーだと、年末は必ず箱売りコーナーがあります。
825日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 06:18:54 ID:JQfKhr2N
民主党:麻生政権揺さぶれ! 経済対策法案を提出方針

 民主党は23日、麻生太郎首相が08年度第2次補正予算案の今国会提出を
見送ったことを受け、中小企業対策を中心とする経済金融対策関連法案を
参院に提出する方針を固めた。経済対策重視の姿勢を示すとともに、
「政局より政策」としながら、補正予算案を先送りする麻生政権を揺さぶる狙いがある。
 提出するのは、▽中小企業に対する融資条件の公開を金融機関に義務付け、
中小企業に資金が回るようにする「地域金融円滑化法案」▽独占禁止法を改正し、
大企業による下請け企業への一方的なコスト引き下げ要求などを抑止する
通称「中小企業いじめ防止法案」−−の2法案が柱。関連法案としてとりまとめ、
国会情勢を見て提出時期を判断する。
 これに関連し、民主党の小沢一郎代表は23日、NHKの報道番組で「(首相の
経済対策優先の姿勢は)選挙を先送りする口実でしかなかったことになる。
中小零細企業にとって年末が一番の危機なのに、全く無責任だ」と批判した。
 また小沢氏は同番組で、「年末にかけて失業、倒産がどんどん増え、麻生さんが
いくら延命を図っても逃げおおせる状況じゃなくなる」と述べ、首相が年末にも衆院を
解散せざるを得ない事態に追い込まれるとの見方を示した。【渡辺創】
毎日新聞 2008年11月24日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081124ddm002010098000c.html
826日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 06:28:49 ID:TSp5m6HQ
>>799
阿部寛がチャンゲでやってたな
どう見ても総理役は阿部ちゃんのほうが良かったが・・・
う〜んと顔がましな議員は・・・
あ、細野ご・・・山本モ・・・
ええい、使えないやつばかり。
827日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 06:49:17 ID:ELqX7B70
>>825
このイジメ抑止法案とやらといい、非正規雇用の待遇アップ案といい、
ただ待遇うpを要求するだけでは普通に「契約破棄&クビでライン縮小」
という形で現れる、という危惧はないのかな。

「空前の好景気」+「上がらない給与」=「どっかでガメてる奴がいる」

という解釈で、そのガメた奴を締め上げればカネなぞ幾らでも涌いてくる、
企業だって今更縮小は出来ないから、そういう手をとらざるを得なくなる
だろう、と考えてるのだろうか。
まあ、この「好景気の利益」が何処に行ったのか?てのは皆ホントに
知りたいことで、だからこそN速+なんかでは「年収1千万越え勝ち組み
デイトレーダー」という人達がちょくちょく顔を出すんだろうけど。

もっとも若年層の切り捨てと非正規雇用の拡大は、小泉政権の
功罪の一つとしてもっとその意味を語られるべきだと思うんだけどね。
リアルタイムの利害が絡むだけに、今語ろうとすると、すぐに
「全否定」と「擁護」の構図になるってのが…。
828日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 06:50:24 ID:1feciYh/
ここ最近小沢がえらい元気だけれど、そんなに麻生首相を論破できるだけの
地震があるのならばさっさと党首討論でも代表質問でもやればいいのに何故
やろうとしないのか?
829日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 07:08:40 ID:9arhtCZe
>>828
首席は党首討論すると死んじゃう病を患ってるんです。
830日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 07:17:07 ID:lMe4po4M
>>827
> 「空前の好景気」+「上がらない給与」=「どっかでガメてる奴がいる」 
> という解釈

そういうロジックで思考するヤツには「原油高などを除けば基本的にデフレ傾向」という事実を、
きれいさっぱり脳内から消し飛ばすんだよな・・・
831日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 07:21:43 ID:ARAMLD/H
>>830
気分的にインフレの方が良いっちゃ良いんだよな。
物価は上がるが給料もそれなりに上がる。
832日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 07:41:31 ID:QKAO+43J
>>825
Biz+で立ったみたい。

【経済政策】民主党:経済対策法案を提出へ 麻生政権揺さぶる狙い…「中小企業いじめ防止法案」など [08/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227478549/


2つの法案について思ったのだけど、
@中小企業貸し付けうんぬんだと新銀行東京とどう違うのか
(まともに公開したらって前提も疑問)
A時給1000円とかと一緒にオカラさんのイオングループに言えよと。
銀行もイヤだろうな…
833日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 08:08:21 ID:UxPjERG6
【政治】民主党「首相の資質」追及へ 延長国会で参院中心に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227480444/

>発言が揺れる麻生太郎首相の資質を徹底追及していく方針だ。

そんな漠然としたものどうやって追求するんだろか。
834日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 08:32:25 ID:QKAO+43J
>>833
大方漢字の読み間違いで「知性がない」
カップめんがうんぬんで「庶民感覚がない」
自分達が公党間の約束を反故にしたり、審議拒否とかしてるのを棚に上げて「補正予算を出さない」
こんな感じでしょうね。
835日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 08:52:56 ID:nSD5rO/c
>中小企業いじめ防止法案
この辺のセンスが、我が党が社民の血を引くものなんだなと思わせられるw
836日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:01:27 ID:cSFXPWq8
元厚生省長官殺しの犯人、「高級官僚は悪いと思ってやった」
どう見てもマスゴミの煽りのせいです。本当にありがとうございました。
837わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/24(月) 09:04:27 ID:cuQw3vaV
【チェンジを軽々しく使っていた】小沢民主党研究第243弾【裸の王様になっていた】
838日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:06:33 ID:YQY0dHJB
>>833
めくりボードで嬉々として漢字の読みのテストやりそうでイヤン
839日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:11:15 ID:OLeNbmNi
ミンスの政策について思ったこと
1 地域金融円滑化法案   融資条件の公開と貸出増に直接の関係はない。
              また中小企業への貸出を増やして不良債権が増えたらどうするのか。
2 暫定税率廃止      財源は?自民のバラマキは一時のものだがミンスは恒久的、
              資金運用で4兆円とかあんないい加減なものではダメ。
              環境問題にも悪影響
3 最低賃金引き上げ    雇用縮小もしくはコストプッシュインフレの恐れあり。
              小売、サービス、建設など労働集約型の産業が打撃を受ける可能性。
4 高速道路無料化     自動車税UPや都市部は有料堅持では都市住民にはデメリット。
              環境問題にも悪く、都市機能を中心街に集めるという国の政策にも矛盾。
5 食料自給率100%   自由貿易に背反、食料輸出国から報復を受ける恐れあり。
              価格保障や農地開発に膨大な財源が必要。
6 郵政民営化見直し    具体策は見えないが、反構造改革であることは確か。株式市場に悪影響。
7 年金税負担100%   増税なくして6兆円の財源捻出は困難だろう。
              財政悪化もしくは、教育等他の支出の大幅な削減の可能性。
8 財政再建に言及なし   バラマキ財政だから当たり前か、ただ財政破綻懸念がでると
              国債暴落で、財政さらに経済全体に重大な悪影響が出る。          
新事業の立ち上げとか、産業構造の高度化、生産性向上などについてはほとんど言及なし。
完全に抵抗勢力、というよりその極端な一国志向や進歩への反感、農本主義から江戸時代的かもしれない。
840日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:13:12 ID:D1LsppKW
総理内外記者会見で、ライバル党総裁への主席の暴言が
世界各国に発信されてしまいました。
なんということでしょう!
841日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:14:14 ID:b4A2z0f/
>>836
そこから「ネットのせい」「政府与党のせい」に持って行くのが我が党の僕たるマスコミの腕の見せ所です___
842日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:19:44 ID:UxPjERG6
>>834
うあ・・・スポーツ新聞の論調そのまんまだ。
通勤途中の新聞社の壁に、その日のスポーツ新聞が貼ってあるので
つい読んでしまうので(わざわざ買ってないよ〜)
すぐ近くに中学校があるので、登校途中の中学生も読んでるのを
見かけるけれど教育上よくないよー行間から妄執立ち昇ってるし。
別に中学生であろうと賢い奴は賢いけど、大人みたくスレてはいない
から一読して気分が悪くならないか心配・・・。
843日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:24:17 ID:K4QxHwsi
>>840
凾フ主席に対してのほめ言葉みたいなものを詳しく
844日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:32:16 ID:Q+EtQfBe
>>839
・自民党にやることは絶対賛成しない

・中国さまの亜細亜での覇権を強固にするための日本弱体化


我が党の党是実現を忠実に目指してます_
まさに平壌運転
845日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:36:44 ID:nwn6tKsB
>>767
10万円7万円5万円 運命の分かれ道?
846日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:39:43 ID:NvFnA/Xj
>>843
うろですが

APECで各国が行うことで合意した財政出動(日本では二次補正)に関して、2大政党党首が
お互いに非難(代表のちんぴら発言を記者が引用)し合ってもしかたないのでは云々に関して、
どういう発言をされたか確認できないのでうっかりのらない、それがあんたらの飯の種かもしらんけど、
非難合戦に関しては党首討論をしたらいいと思います
847日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 09:47:12 ID:OkjCiO2A
関係ないがスポーツ新聞ってなんで内容以前に
レイアウトが下品に感じちゃうんだろうな?
1124NHK 総理会見 APEC〜リマ〜
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1227488299.zip DLKEY nhk
849日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:07:23 ID:lMe4po4M
>>847
出自はともかく構成がアジビラそのものだし
850日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:10:47 ID:ELqX7B70
今日の毎日新聞は編集委員の主張記事で現状を幕末に喩えてました。
なんでも幕末の人材枯渇に「漢字の読めないオッチョコチョイ」がライバル
党総裁についた現状がダブるんだと。
で、「抵しえない力が働いて、政界の底流が動き、我々は未来に
投げいれられつつある」と〆。

主席がなかなか政策案を披露しないもんだから、我が党を持ち上げる
言葉がなくなってライバル党の否定から運命論まで持ち出してきちゃい
ましたよどうしましょ?
851日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:13:39 ID:ssTuFnRI
でも我が党の政策ってマスコミに取り上げられることほとんどないよね、なぜか
852日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:14:18 ID:eXucx9Q7
う〜む…

仮に念願かなって我が党が政権を取ったとき、各国と何かを約束しようと
した場合に相手国は我が党、主席の言う事を信用してくれるんだろうか…

相手も馬鹿じゃないわけだし、ちょっと気になった。
853日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:14:47 ID:c45X/PJX
>>833
なんでもかんでも
いちゃもんつければ良いんですよ、簡単じゃないですか__
854日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:16:09 ID:nSD5rO/c
利用価値があるなえら相手にはしてくれるでしょうが
おいしいところだけつまみ食いしてポイみたいな感じになるのでは?
まっとうな相手として扱ってくれるかは疑問
855日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:20:05 ID:0YIKKilO
>>839
その地域金融円滑化法案だけどさ。
条件の全てを公開しちゃったらメインバンクとの融資交渉なんて全部不要になるし
確実に条件の緩い銀行に集中するしで大混乱しそうな予感。
融資ってそーいうもんじゃないだろうと。

設備投資一つ取ったって将来事業が成功して返済される保証なんざどこにもないんだし。
そのへんの匙加減は本当に文書化して公開できるもんなのかね。
856日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:24:55 ID:9SOlCQrE
>>851
だって我が党の政策に興味を示す人自体が少ないんだもの。
857日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:25:35 ID:yl7Oum6a
【社会】元次官ら殺傷事件、「年金テロ」というよりも社会への漠然とした不満が引き金になったように思える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227482398/
東京新聞

【社会】元次官ら連続殺傷事件…不可解な謎が多すぎる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227479612/
中日新聞

我が党の身内だけまだ自民党のせいにしようとしているようです
858日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:28:37 ID:LnvRg8vs
わが党の最大の支援団体・連合は来年の春闘は「賃上げこそが景気対策」というのが基本構想なんだけど、これって正規従業員の給料上げろって事でしょ?
そうなるとシワ寄せが行くのは派遣とか期間従業員の人たちじゃないのかなあ・・・

正規従業員の給料を上げて、派遣とか期間の人は辞めていただく、もしくは
正規従業員の給料は据え置き、もしくは減で派遣や期間の人の雇用は維持する・・・

どっちがいいんだろう???

わが党は確か派遣の人の雇用も維持する法律を整備するとか言っていたような気がしたけど、確かに正規従業員の賃上げ、プラス派遣や期間の人の雇用も維持って理想としてはいいけど、今の経済情勢で可能なんでしょうかね・・・


漏れ個人的にはやはり失業・失職ってつらいから正規従業員の賃上げは後回しにして、派遣や期間の雇用維持を優先した方がいいような気がするけど (´・ω・`)


なんかわが党の言ってることを真に受けると、それこそバラ色の未来が待ち構えているんじゃないのかって思えてくるw
859日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:29:19 ID:eXucx9Q7
>>851
ペーパー商法なので、現物は(ry
860日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:30:27 ID:ur4uNwwh
>>858
派遣や期間工になるぐらいなら失業してるほうが人間として幸せなんですよ!

というのが世間のようです___________
861日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:32:30 ID:nK9m762w
>>857
中日ってオカラさんの親族がいるんだっけか
862日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:34:30 ID:ur4uNwwh
>>858
労働者保護で高失業率の独仏ってニュースにならないよねえ。
863日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:35:08 ID:3GR/yNBt
>>834
宇治原君でも
選挙に担ぎ出せばいいんじゃないかと。
彼なら漢字の読み間違いもないよ。
親もどこかの大企業の幹部らしいから
選挙資金に困ることもないし。
そろそろ世間のクイズ番組ブームも終わるから
仕事のなくなるでしょ?
864日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:36:46 ID:ELqX7B70
>>858
更に一歩進んで

(#´m`)<俺等が先走っちまったのは手前等のせいだゴルァ!

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081124k0000m070129000c.html

「注視すべきは、事の当否はともかく、事件発生後、多くの市民が連続テロの
可能性を感じ取ったり、テロが起きても不思議ではないと考えている様子が
明らかになったことだろう。
(略)
政治や行政の責任問題を抜きにして、今回の事件については語れない。」

865日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:39:07 ID:guTxqAW9
>>850
>幕末の人材枯渇
腹抱えてワロタw
むしろあの時代の幕府は多士済々だったと思うんだがねぇ
システムの問題から薩長に脇腹刺されただけで

あぁ、つまり今の民主主義はもう古いから
将星綺羅星の如くな我が党が
クーデターでコレを是正してくれるんですね____
866日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:44:28 ID:Kt06eHgl
>>863
父親は松下電工の副社長だっけ?
経団連推薦議員かな。
867日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:46:55 ID:thMo1dL3
>>858
派遣や非正規雇用が増えたのは「人員整理のしやすさ」が原因なわけで、
そのメリットを実行しようとして非難されるのはなんか間違ってるなぁと。
正規雇用でも人員整理をしやすくするなら賃上げできる、と言われたときに
そういう団体はどういう反応をするんでしょうかね。

あとトレードオフの観点から言えば
・管理職→賃金高めでも責任大
・正規雇用→賃金控えめでも安定雇用
・非正規雇用→賃金それなりでも不安定
であるべきなんでしょうが、連合さんは正規雇用にだけハイリターンを与えたいようですね。
民主党が非難する「利権構造」そのままなわけですが・・・・。
868日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:47:22 ID:3GR/yNBt
>>865
東大工学部を出てニセメールに騙されたり
毎回、毎回、ライバル党の先生方から
高学歴のはずの皆さん
公民の授業を受けたりする状況の方が問題だと思うけど。

漢字の読み間違うといっても
口に出すときに言い間違うのと
見間違って違う言葉と間違うのと
読み間違いも見間違いもせず意味も暗記しているのに
自分勝手な解釈をするのとでは
周りに対する被害も違うと思うのね。
869日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:50:04 ID:agpTDOrc
>>868
それよりも、その変な改行が気になる。
870日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:50:23 ID:l4lPJwog
>>858
派遣を削って社員を守るのは会社としてはしゃーない面もあるけど
派遣を削ると生産性が落ちて会社の収益も悪くなるんだよね。
まぁ注文が激減しているからそれで対応できるって言えばできるんだけど・・・
収益が悪化している中で給料を上げろとはとてもじゃないけど通らない話です。

うちの会社の労組もそんな事騒いでいたけど、会社が3勤交代制/24h稼動から
派遣を切った関係もあって2勤/16時間稼動に変わった現実を受け止めないと。
871日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:54:41 ID:3GR/yNBt
>>869
オレもよく思い切った読み間違いをするタイプなんだけどね。
そのせいで改行が変に見えるのかな?
でもさ、普通と改行のやり方を変えてひっかかるあなたも
少しおかしいよ。
そんなささいなことを気にしてどうするの?
まるで、漢字の読み間違いをつつかれたみたいで不快だ。
872日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:57:27 ID:UxPjERG6
あんまり叩くと、漢字の読み間違いとかじゃなく単なる老眼(か何か)で
見え難かっただけというオチになってしまうかも知れないなあ・・・。
でもどこのマスゴミも総理がすんごい達筆だとは取上げないんだねぇ。
873日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:58:33 ID:eXucx9Q7
>>871
立て読みか?

と思わせる香りがするんですよw
まぁ気にしない事です。
874日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:59:06 ID:9OWkjKOR
我が党が都知事選で推薦したかったテレビ文化人の雄姿を置いておきますね。

【対談】 鳥越俊太郎氏、「嫌韓・嫌中という若者が増えている」 → 民主党・小沢氏「そういう偏狭で感情的な反応は見せかけの右翼」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157016199/
【都知事選】 民主党の”本命候補”は鳥越俊太郎(66)だった! しかし断られる・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171046734/

【調査】「意見がもっともらしい、共感できるコメンテーターランキング」・・・1位に鳥越俊太郎氏
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224766117/
鳥越氏、「八王子・無差別殺傷事件が起きたのは小泉改革のせい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216795010/
鳥越氏、「3キロ引きずり殺人犯は根っからの悪人ではないと思う」 「『死ぬかも』と思って運転してたのか、警察に言わされたのか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225950575/
鳥越氏、「硫化水素自殺は明らかにネットを見た連鎖反応、まるで流行のようだ。」・・・新聞やテレビ報道は無視?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209008749/
鳥越氏、「戦争を知らない世代が、経済発展した韓国に違和感を覚え、差別意識を再生産した。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154428969/
鳥越氏、「嘉手納の米F15機は空中戦専用、中国機は来ないからアフガンやイラク向けの配備だ」・・・スクープと称した勘違い解説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211826835/
【自民党総裁選】 鳥越氏 、「(メディアは)小泉フィーバーを伝えていびつな結果が出たとの反省ある。今回も麻生vs小池(報道)で民主党が埋没する可能性ある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220433054/
【麻生内閣誕生】 鳥越氏 、「ボクちゃん以外は目立っちゃいやよ内閣」「小泉路線さよなら内閣」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222314939/
【マスコミ】 鳥越氏、テレビ報道番組で麻生総理に対して「バーカ」と意味深発言!?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227152139/

「2ちゃんねるはゴミ貯め」・・・ブログでも2chでもない市民新聞「オーマイニュース」鳥越俊太郎編集長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152738276/
鳥越氏、「2ちゃんねるなどは野放しにすると、とんでもないことになる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192612715/
【ネット】 「市民みんなが記者!」のオーマイニュース日本版、終了のお知らせ…社員全員解雇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219051993/
875日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:59:38 ID:thMo1dL3
横幅が違う環境で最適な改行のタイミングを把握するのは難しい件。
文節の途中で改行されてなければ読みづらいってこともないんでは?

>>870
そもそも収益悪化の際に真っ先に整理されるからこそ大量雇用されたわけで、
現状で派遣を減らす決定に対して文句を言われる筋合いはないんですがね。
876日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 10:59:59 ID:l4lPJwog
見る人が見れば達筆かもしれないけど、一般の人に読めない字で書く総理は変だ!

って突込みを入れる予定ですから問題ありません____
877日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:02:06 ID:3GR/yNBt
>>864
平和な世の中で
心配探しをしているだけのような気がする。
逆ポリアンナというか。
で、その逆ポリアンナのネタを提供しているのがマスコミ。
878日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:04:01 ID:aZPfkEzD
>>876
オカラさんの交代政権には突っ込まなかったですもんね___
879日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:05:21 ID:D9tzbY6t
つーかライバル党総裁、英語どころかポルトガル語?までしゃべっていやがりましたよ。
自国の文字もロクに読めないくせに生意気な野郎ですね!
880日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:08:47 ID:Q+EtQfBe
>>865
そのシステムを壊さなければ新しい日の本は来ないのです。

それができれば己が滅びても構わないのです。



って主席さまと同じ名字の役者さん扮する西郷どんが篤姫で言ってた。

881日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:08:57 ID:tkqrcl2r
>>850

幕末史は詳しくないのだが、黒船来航時の幕府の条約交渉担当者の外交手腕はなかなかのものだったと
ネットのどこかで読んだ記憶がある。

ところで「未曾有」を「みぞうう」とか「みぞうゆ」と読んだりするのって、ちょっと年配の人なら普通にあるんじゃ
ないかと思うんだが。あと「踏襲」を「ふしゅう」と呼んでしまったのは「踏」の字を見て反射的に「踏まえ」という
言い回しが浮かんでそれが「とうしゅう」と混じってしまったんだろうし、「頻繁」を「はんざつ」と読んでしまったのも
おおむね似たような理由だろう。要するに普通の人に普通にある、ごくありふれた「ウッカリミス」であり、
これでもって凾フ国語力が云々と言い張るのは牽強付会に過ぎると思う。
882日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:09:37 ID:dtvf4+ys
携帯からの書き込みだと、たまに改行がおかしくなるから困る。

それはさておき、昨日床屋スレから「_や『我が党』といった言い回しを持ち込まないでくれ」と苦情が出てました。
たまに見誤ってよそのスレに誤爆しかける時があるので、マジで自重してください。
883日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:10:01 ID:Kt06eHgl
わが主席の総理批判記事が12時間以上経ってもYahooのトップニュースな件。
国籍法改正のニュースは1時間ちょっとでトップから消えたのに…。
884日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:11:09 ID:agpTDOrc
>>882
それ、運スレでもやってる人がいたな。
885日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:11:53 ID:3GR/yNBt
>>873
まあ、ささいなことなんですけどね。
こういうささいなミスって誰でもやりかねないし
つつくのも簡単だし
あまりやりすぎるとその人の知性が…

>>870
結局はバランスだと思う。
そして、そのバランスを欠く材料ってのが
右倣えで動く人々と、それを煽る人々。
886日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:12:53 ID:daQvQmtc
>>882
あああ、たしかに床屋では多いよね。
なんでかな?

半分以上は住民が被っているので、生暖かい目でスルーされているようだけどさ。
やっぱり、苦情をいう人がでちゃったか。
887日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:14:15 ID:JrH9l2Pw
床屋は言ってないから心配せんでもいい
888日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:14:52 ID:JrH9l2Pw
×言ってない
○行ってない

全く、うちのIMEと来たら
889日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:18:45 ID:0YIKKilO
ローカルネタなんだから外では自重するのが当然だわな。
俺も素で代表を主席と書き間違えた時があるんで気を付けねば。
890日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:24:34 ID:8EY9+60e
>>880
小澤征爾の息子だね。
891日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:25:27 ID:lAUqov5/
主席を褒め称えるレスを発見しました。誇らしいです__

398 :名無しさん@九周年 : :2008/11/24(月) 11:20:31 ID:jEdnoN1C0
普通に考えたら総裁は小沢さんしか居ない。

利権・汚職塗れだった金丸信の後継者であり、故金日成主席にも気に入られ
土井たか子と連名で北朝鮮の発展に全力を尽くすとの書簡を送り、佐川献金事件や
オレンジ共済事件の疑惑も華麗にスルーした政治手腕は、他の議員には真似出来まい。

また山田洋行とドップリだったともされるが、マスコミをコントロールして一切疑惑を
報道させない世論工作も流石としか言えない。

何より、国益にはまったくならない拉致問題に時間を割くよりも、川砂利やレアメタル等の
確保の為、北朝鮮との国交回復を願いつつ、韓国にも根回しを忘れない。流石だ。

証人喚問までされて尚、現役の国会議員で居られる精神的タフさも素晴らしい。

やっぱり小沢さんにしかこの国を任せられない。
892日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:38:22 ID:jDImyeJf
うむ、ローカルネタはこっそりやるから面白いのだ。
最近の2chはそういう、昔のアングラちっくなこっそりやる面白さが減ってきているようでちと寂しい。
893高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 11:42:46 ID:7OjN0Fhw
>>833

>このため21日の参院議員総会では「内閣の迷走ぶりを国民に見せつける
>べきだ」と、予算委員会の集中審議や首相と小沢氏の党首討論開催を求める
>意見が相次いだ。

ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112301000340.html
894日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:43:25 ID:PgUIFDQf
主席様が目標としていた「政権がとれればあとは野となれ山となれ」もとい、「国民目線の政治」のために、
これまで努力してこられた誇らしい足跡がまとめられておりました。ここにも報告させていただきます__

これが小沢一郎だ!

・金の延べ棒とともに玉砕した金権政治家、金丸の一番弟子。金丸訪朝団にも同行(注1)
 かつて最大派閥・竹下派(実質的なドンは金丸)のNo2で、七奉行とまで言われた、古い自民の申し子
・金丸の佐川急便5億円献金事件で、証人喚問を受ける
・経世会(竹下派の別名)不利と見るや、派閥を割って出る →政局の混乱へ
・新生党を結成するが、党首羽田の影に隠れて暗躍。次々と短期政権の総理を担ぐ
 →最悪と言われる、村山政権成立への道筋が出来る
・小政党をまとめ新進党を結成、党首に選ばれるが、その選挙は投票者名簿が捨てられる等、極めて不透明
 また、公明党とも連立を組む
・新進党内の各グループに解散命令を出し、党を解体へ追い込む
・性懲りもなく自由党を結成、またもや党首に。自民党の野中と連携
 が、自民への要求が通らず連立を解消。自由党は混乱・分裂
・小泉旋風に負けるや、民主党と合併(当時は民主から嫌がられ、1回頓挫している)。なおこのとき、民主党代表代行に
 以後、民主党を牛耳る。なお政策はその都度ころころ変わり、一貫性がない
 「政治とは権力闘争である」という、政治観の持ち主
注1:金丸訪朝団
1990年、金丸は社会党の田辺らと訪朝団を編成、団長として北朝鮮を訪問
このとき自民党の代表として、国交正常化や日本統治時代の補償とともに、

「南北朝鮮分断後の45年間についての補償」(つまり朝鮮戦争後を日本が全保障)
という約束を、社会党、朝鮮労働党の3党で勝手に交わしてきた
895日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:44:22 ID:tmvc3OG1
>>882
すみません、うっかり書いてしまい注意を受けたのは私ですが、
「我が党」でも「___」でもなくて、使用したのは「ライバル党」の方でした。
注意を受けた後、お詫びのレスを入れさせていただきました。
896日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 11:59:57 ID:tmvc3OG1
ということで、ここを含めスレ参加を控えることにいたしました。
ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
それでは、我が党政権が樹立されるその日まで。
897日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:01:18 ID:cF2CUvTo
>首相と小沢氏の党首討論開催を求める 意見が相次いだ。

まじで?
898日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:06:25 ID:tXJjbmDw
>>896
やり過ぎ。
次レスするときにちょっと考えてからレスすればいいだけだ。
899日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:07:34 ID:xet33O83
流石に「我が党」と「ライバル党」は立ち位置の問題がつきまとうのであれだが。
___については地味に広まってる気がする。
900日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:11:52 ID:3GR/yNBt
>>896
床屋スレって
あまり行ったことないけど
そんなに殺伐としている雰囲気なの。
形式的でなく実質的に。
901日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:13:16 ID:aZPfkEzD
>>899
(棒)は定着してるからね。
改良強化発展型として___もあちこちで見るね。
902日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:14:10 ID:l4lPJwog
>>897
意見が出ることはいつものことですよ。
それを実行するしないはいつものごとく代表の鶴の一声で決まるわけですから、
はっきり言って無意味な意見ってことですし。
903日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:18:21 ID:loeJuDLn
殺伐?馬鹿な奴が増長して反省しなかっただけだろ。
自重とか説明責任って知ってるか?
904日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:18:39 ID:b4A2z0f/
>>891
…見事な褒め殺しw
905日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:18:48 ID:xet33O83
>>900
いろんな意味で住人が若々しい。
議論系スレ入門道場みたいなところだから。
906日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:24:36 ID:jsj0rhmU
IDコロコロ君の臭いがしたので急いできました!!
907日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:28:39 ID:NvFnA/Xj
>>893
ぬ、共同をみてきたら

小沢一郎政治塾 第9期生募集なるバナーがどどーんと
908日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:29:02 ID:dtvf4+ys
>>901
(棒)の発祥は運スレだと聞いた。ただ、どうしてこんな形に進化したのかが分からない。
909日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:45:28 ID:s8dN1oRT
>>907

@東京モード学園
A代々木アニメーション学院
Bハクビきもの学院
C小沢一郎政治塾


選んで入るとしたらどれがいいかな。
910日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:53:18 ID:JrH9l2Pw
ゲッター線の仕業だ
911日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 12:58:55 ID:lMe4po4M
>>910
それ何駅始発?
912日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:03:33 ID:K4QxHwsi
母なる我が党が誇る偉大なる主席と言えば
納得してもらえるかな?

棒でもつけなきゃ耐えられん
913日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:07:17 ID:K4QxHwsi
我が党が政権を奪取すると、もろもろあってから
国民クイズ革命が起きそうな気がする
914日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:19:23 ID:57sF/DRU
>>912
「人民を照らす太陽、輝ける岩手山の星、不敗の大選挙師、自民を強打する剛腕の保持者、千里を地方行脚する力」 が抜けています。
915日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:19:48 ID:vlYrmr72
クロ高でつか?
916日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:21:52 ID:CQB/dXan
我が党の某大物議員が選挙事務所を開きました。
一枚残さず倒れている看板は全部wikiに載ってるあの2ショット。
私が倒したわけではなく、始めからです。
愛の不足した心無い地域住民の仕業かと思います。

ttp://mbup.net/d/58547.jpg
ttp://mbup.net/d/58548.jpg
ttp://mbup.net/d/58549.jpg
ttp://mbup.net/d/58550.jpg
917日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:26:36 ID:ZTJGptWC
>>916
強風のため、危険防止に
関係者がわざと倒しているのかもしれないじゃないですか
我が党支持者はポジティブでないといけませんよ___
918日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:30:52 ID:xet33O83
てか普通に風じゃん。
旗と違って風を逃す構造になってないベニヤの板切れなんだから。
919日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:36:50 ID:40+5B1I2
わが党に逆風とは、これはライバル党が気象兵器を使ったに違いありません____
920日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:40:07 ID:SWPm1Exg
ローカルルールと言えば
最近アドレスのh抜くのを忘れてる人が多くなったような・・・
921日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:42:11 ID:LSyqGajb
>>916
あそこらへんは風が強い地域ですからね。
うちの選挙区のライバル等候補者のように杭をぶってた看板を立てないとだめですよ。

うちは隣の選挙区(我が党候補者のポスター盗難事件があったとこ)ですが、
街中にある選挙事務所支部?みたいなものが閉鎖されてました。
色あせたポスターや看板が閉ざされた事務所の中で乱雑に置かれている姿を見ると、
ざまぁwww・・・いえ、悲しみで胸がいっぱいになります_____
ちなみにあのポスター盗難事件は、地元なのにその後の情報が全く入ってきません。

922日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:44:35 ID:i3sAKwdc
>>916
やるとか、日本を変えるじゃなくて、一度やらせて見てくださいに吹いた。
そして、その後に、駄目だったらごめんなさい。と続きそうでコワイ。
923日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:45:18 ID:Ug/cBKIJ
>>919
前向きに倒れてるではないか
逆風ではなく順風
924日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:46:03 ID:USLsj4sZ
常に前のめりという訳ですね
925日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:48:06 ID:lMe4po4M
>>922
> 一度やらせて見てくださいに吹いた。 
政権に関しては「やらせて見て」と言うくせに、代表選では誰も同じ台詞を吐いた事がないというのは・・・

準備がなってないな___
926日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:50:00 ID:CQB/dXan
>>918
それが敷地内にいろんな向きで8枚あった看板が全部裏向きに倒れててさあ。
きっと偶然ダヨネ。悪戯な風もあったもんだ。
927高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 13:52:17 ID:7OjN0Fhw
 マテ。
 なぜ前のめりに倒れてるのに
>一枚残さず倒れている看板は全部wikiに載ってるあの2ショット。
 と知ってるんだ?

 ――――――― 犯人はこの中にいる!
928日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:53:49 ID:JrH9l2Pw
!!!!


犯人がいる中で一緒に寝られるかよ!
俺は自分の部屋で寝かせてもらうぜ!
929日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:53:56 ID:40+5B1I2
>>923
そういやフルフォード氏によれば気象兵器は日本のヤクザ、つまりわが党の
院外団(古い言葉だなあ)が操っているのでしたね。
追い風を逆風と間違えるなんて愛が足りませんでした___
930日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:54:09 ID:Ug/cBKIJ
>>926
表向きに倒れたら、踏まれるかもしれない
風の神様にも祝福されてるのさ

我が党は、順風満板ですね_
931日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:55:16 ID:E47RQAqj
>>905
wktkから派生したスレだった記憶があるので、ここ以上にオッサnもとい
加齢臭がするスレだと思ってた。
932日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:55:54 ID:cxrlQ50x
画像見る限りじゃ___が上のほうに来てるから前(ryだと思う。
933日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 13:56:03 ID:4wExpcFJ
>>909
D金日成総合大学
934日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:15:07 ID:iuQpz7JC
政 権 交 代
一度やらせてみて下さい
先っぽだけだから!
935日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:19:20 ID:UxPjERG6
やったらミンス病がうつるからヤダ
936日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:31:03 ID:Q+EtQfBe
>>933
その三下養成所朝鮮大学校
937日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:37:09 ID:QKAO+43J
>>832
自己レス。

Biz+に場違いな基地外ゲフンゲフン我が党支持者がいますよ。

ID:1kdho2uF
ID:1kdho2uF
ID:1kdho2uF

皆さんも見てきてはどうでしょうか、彼の奮闘ぶりは誇らしいな___
多分以前のどこかのスレで暴れゲフン応援してたのと同じ人だと思います。
938日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:41:48 ID:jDImyeJf
>>916
ここ数日風が強かったからなぁ…

そう言えばウチの地区は確か某国家公安委員長のお膝元なのだが、
この人の仕事振りってどうなんだろうか?
あまり有能だと、また我らがコンパ仲間…じゃなくて正義の同志たる国対委員長が
負けるような事態になりかねんのだが。
…そもそも一度も勝った事が無いとか言うの禁止。
939日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:41:56 ID:eXucx9Q7
何だか気がついたら、我が党もライバル党の不満分子も、二次補正予算を
出されたら逃げ場がない状況に自ら(ry
940日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:48:43 ID:MUZR8vuK
我が党が対案として予算案とかを出したら
徹底して論破されそうな気がするのは私だけでしょうか
941日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:50:17 ID:Wa8sPBtw
論破されても逆に論破したことになります
我が党応援団は偉大なのです_
942日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:51:24 ID:8FwEvegm
>>940
そもそも本当に出すかね?
ライバル党でも簡単に出せなくて苦労しているものを出せるほど経済に通じている面子が我が党にいるのだろうか。
943日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:51:44 ID:lvQw6om8
>>939
しーしー、それはいっちゃだめ(国家機密ですよ)
944日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:54:50 ID:Q+EtQfBe
>>942
どんぶり勘定の案ならだせるんじゃない?

子どものお年玉の使い道を決めるような感じでw

945日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:57:20 ID:LSyqGajb
居酒屋より

951 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 14:42:48 ID:BwSyNBbG
ttp://www.dpj.or.jp/member/?detail_3865=1

何故こいつが民主に…

946日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:58:09 ID:CrZzaiJ6
>>936
どうでもいいけどヤフーで「金日成総合大学」と検索すると、関連ワ
ードに「留学」って出てくるw

>>939
どうせいつも通り、勝利宣言→応援団報道、のコンボでどうとでもな
るから大丈夫。
我が党は下手打っても応援団がいるから、実際にはそうそうピンチ
にならない。このスレで何かあるたびにすぐ出る「我が党ピンチ」の
類も、我が党の約束並みに軽くなった気がする。
947日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 14:59:06 ID:JrH9l2Pw
>>945
なん・・・・だと・・・?
948日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:05:32 ID:agpTDOrc
看板は倒れているのではなく、地面に頭をつけてお願いしているのです。
有権者はこれに応えてあげなくてはいけません___
949日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:11:07 ID:8FwEvegm
>>945
え、何これ、どーゆーこと?
950日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:15:03 ID:GzMf6xaD
もちつけ藻米ら!!ありがたいお経でも聞いて心を鎮めるがよい!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5335851

>>315
マジかよ…
951日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:16:39 ID:GzMf6xaD
>>945
しまった!!もちつけ自分…orz
952日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:19:05 ID:CrZzaiJ6
945は
>推薦候補 / 衆議院 / 現職 / 大阪府10区 / 3期
推薦って書いてあるじゃん。
953日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:20:31 ID:agpTDOrc
>>945
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
954高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 15:26:17 ID:7OjN0Fhw
>>945
 推薦の候補者掲載欄があるんよ。
955日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:28:22 ID:sJp1qf3Z
>>950
同じ人のこれもおすすめ
【仏具で演奏してみた】おりんりんランド修正版【廃獄ララバイ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5188914

いやあ日本の奥深さって本当に凄いですね
956高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 15:28:54 ID:7OjN0Fhw
957日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 15:48:42 ID:lMe4po4M
>>950
一瞬某板の温泉旅行中の某和尚を連想したのに・・・ッ!!
958日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 16:31:08 ID:8EY9+60e
そういえば、ウチの檀家寺の若ボンの結婚式、
友人一同(お坊さん)でゴスペル歌ってたなあ。
もちろん全員袈裟姿...
959日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 16:42:41 ID:cy4Wuzh6
ROな光景連想した_| ̄|○
960日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 16:47:16 ID:JrH9l2Pw
【テロリストにも】小沢民主党研究第243弾【三分の理】
【角栄的】小沢民主党研究第243弾【マルチ主義派】
【疾風のように】小沢民主党研究第243弾【オザワクル】
【疾風のように】小沢民主党研究第243弾【サボッテル】
【乾いた大地は】小沢民主党研究第243弾【小沢さぼらせる】
【結構仮面の小沢さんは】小沢民主党研究第243弾【ダメでしょう】
【主席独唱曲「解散」】小沢民主党研究第243弾【破たん調】
【想像妊娠】小沢民主党研究第243弾【陣痛開始】
【与党になったら】小沢民主党研究第243弾【語ろう政治を】
【顔隠して体隠さず】小沢民主党研究第243弾【けっこう仮面のおじさん】
【風邪かサボリか】小沢民主党研究第243弾【イタイ先公】
【僕の話に】小沢民主党研究第243弾【反論するな!】
【自分が総理になったらこういう日本に変えたいというビジョンをもって】小沢民主党研究第243弾【総理になるべきではない】
【パク・トツ主席は】小沢民主党研究第243弾【かなりの口べた】
【あの娘ぼくが総理になったら】小沢民主党研究第243弾【どんな顔するだろう】
【対案は出す、多分出せると思う】小沢民主党研究第243弾【出せるんじゃないかな、まチョト覚悟は・・・】
【主席が今呼びかける】小沢民主党研究第243弾【約束など知らない】
【友達は】小沢民主党研究第243弾【いらない】
【軽蔑だとか 失望すること】小沢民主党研究第243弾【あなたにきっと 教えられた】
【風邪かサボリか】小沢民主党研究第243弾【煽り先行】
【チェンジを軽々しく使っていた】小沢民主党研究第243弾【裸の王様になっていた】
961日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 16:48:23 ID:xduYBAnr
「チンピラ」発言に応ぜず=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112400109
>麻生太郎首相は23日午後(日本時間24日午前)の記者会見で、民主党の小沢一郎代表が首相を
>「チンピラ」と呼んだことに関し、「(発言が)本当かどうかも分からん。
>素直に信用するほど正確な情報ではないので、答えるのはいかがか」と言及を避けた。

>2008年度第2次補正予算案提出をめぐり、小沢氏は年内採決に協力する考えを示したが、
>首相は「信用できない」と発言。これに小沢氏は「チンピラの言い掛かりみたいな話だ」と不快感を示していた。 
>首相は会見で「(質問に)乗ってこっちがまた言うとネタにされる。
>そっち(メディア)は飯の種になるかもしれんけど、こっちはそうならない」。
>挑発に乗って不用意に発言しないよう慎重姿勢を示していた。
962日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:07:05 ID:FCbymM16
>>928
金田一少年乙
963日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:11:13 ID:aUgmU3Kd
>>464を少しコンパクトにして

【ビジョンをもって】小沢民主党研究第243弾【総理になるべきではない】
964高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 17:20:33 ID:7OjN0Fhw
■宗教施設の選挙利用調査を 民主など、公明揺さぶり

 公明党の支持母体である創価学会が所有施設を選挙活動に利用しているとして
実態を調査するチームを立ち上げる構想を国民新党の亀井静香両代表代行が
推進している。
 両党は麻生太郎首相を衆院解散・総選挙に追い込むための公明党揺さぶり策と
して、創価学会を相手に損害賠償請求訴訟を起こした矢野絢也元公明党委員長の
参考人招致を求めている。調査によって招致の必要性をアピールし、けん制を
強める狙いだ。
 民主党の石井一副代表は「選挙になると、創価学会の施設には仮設電話が
引かれ、24時間態勢で選挙運動に入る」と指摘。裏付けのための調査は「招致に
現実味を持たせる」作戦だ。
 ただ、クリアしなければならない問題も。施設への人の出入りをチェックした場合、
プライバシー侵害や宗教活動に対する妨害行為にあたる可能性がある。
小競り合いや告発合戦など泥仕合になる危険性もあり、菅氏らは調査方法を慎
重に検討している。

ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112401000269.html

 新進党時代のチェックはしたのかな?
965日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:22:07 ID:eXucx9Q7
複数名前挙げ襲撃計画=警戒厳しく断念か−「厚生省もっとやろうと」・小泉容疑者

 元厚生事務次官宅連続殺傷事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された無職小泉毅容
疑者(46)が警視庁の事情聴取に、厚生省の元幹部ら関係者数人の名前を挙げ、
「もっとやるつもりだった」と供述していることが24日、分かった。

 警戒が厳しくて断念したとみられ、警視庁などは前例のない連続襲撃の全容を
捜査。同日、銃刀法違反の疑いで同容疑者を送検した。

 これまでの調べに、同容疑者は「大学へ行き、高級官僚が悪だと分かった」と
供述。その上で、一方的な思い込みを口にし、ほかの襲撃計画があったと話して
おり、年金畑以外の関係者の名前も挙げた。

 しかし、警察当局の警戒が厳しいため、「これ以上はできない」として断念し
たとの趣旨の供述もしているとみられる。

 同容疑者は自分の人生を振り返り、「大人になったら仕返しをしてやろうと思っ
ていた」とも話している。

 これまでの調べに「自分が飼っていたペットを保健所に処分されて腹が立った」
と供述。三十数年前の小学生時代に飼い犬を処分された経験があるといい、同庁
は関連を調べている。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000037-jij-soci
966日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:30:10 ID:EDpnmqtH
>>964
前の件のときに軽く出てたけど、見事に新進党時代のことでピン自身がブーメランを喰らう話みたいなんだけど
分かってやってるなら自爆テロなんだけど、単に考えが及んでないっぽいんだよね

しかし、
>小競り合いや告発合戦など泥仕合になる危険性もあり、菅氏らは調査方法を慎重に検討している。
な、なんだってー!!
967日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:30:12 ID:ARAMLD/H
>>964
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  創価を叩こうとしたら立正佼成会にブーメランでござる
                                       の巻
968日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:33:33 ID:i3sAKwdc
>>964
>小競り合いや告発合戦など泥仕合になる危険性もあり、
大丈夫だ。自分を信じてやるんだ。
969日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:36:59 ID:FCbymM16
日教組の政治活動にブーメランでござるの巻
970日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:43:44 ID:agpTDOrc
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ブーメランが刺さってもマスゴミが報道しないので無問題でござる
                                                   の巻
971日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:44:26 ID:b4A2z0f/
>>966
あれ? クダさんって攻撃力の弱いグエン・バン・ヒュー提督@銀英伝じゃなかったんだっけ?
972日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 17:46:11 ID:40+5B1I2
>>970
ならアラルコンでよくね?
973高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 17:55:43 ID:7OjN0Fhw
 次スレ建てます ノ
974高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 18:00:14 ID:7OjN0Fhw
【ビジョンをもって】小沢民主党研究第243弾【総理になるべきではない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227517079/
975日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:04:31 ID:UxPjERG6
>>974
乙です。
ビジョンは無いけどピジョン兄なら主席の下僕(最近心が失調気味)
976日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:04:32 ID:aZPfkEzD
>>964
> 両党は麻生太郎首相を衆院解散・総選挙に追い込むための公明党揺さぶり策と

我が党は解散総選挙以外の目標はないのでしょうか?('A`)
977日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:05:02 ID:CQB/dXan
民主党仏教議員連盟事務局(会長・ぽっぽ)局長
藤谷光信参議院議員(浄土真宗本願寺派僧侶と兼任)

私は浄土真宗本願寺派の僧侶として国政の中心で働かせていただいています。
宗門挙げてご推挽いただいた際に掲げた大きな責務を全うしてまいります。
このたび、国政と宗門を結ぶ太いパイプを築く一助とするため、(略)
今後とも倍旧のご協賛ご支援をお願い申しあげ、ご挨拶とさせていただきます。
ttp://fujitani-koushin.net/dat_other/report_01.pdf

私は、「宗門特別推薦」をいただき参議院議員として国政に参画させていただいて(略)
レポートを全国の本派寺院にお届けいただくこととなりましたので、ご寺院内はもとより、
ご門徒の方々などでご回読くださいますようお願いいたします
ttp://fujitani-koushin.net/dat_other/report_02.pdf

えーと。宗門挙げての推挙とか政治家のパンフを門徒に回覧しろと言うのはアリですか。
978日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:15:30 ID:uM/Ke0W6
>>974
乙です
しょっちゅうネタを投下してくれる我が党はスレタイにも優しいですね

>>977
野党だから問題ありません
応援団が報道しないからそもそも問題になりません
979日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:22:38 ID:qGGpHANz
カルトブーメランで思い出したどーでもいい話。
再臨のキリストこと唯一神又吉イエス氏も我が党のあるある詐欺に釣られてるんだよね。
借金してまで供託金確保しておられたけどどうなったんだろうなぁ...
980日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:26:56 ID:Ug/cBKIJ
>>964
亀井と石井一、菅だけは反創だけど
主席に潰されないといいな
981日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:30:31 ID:JrH9l2Pw
>>974
おつです
982日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:32:56 ID:agpTDOrc
N速あたりでは反創価ってだけでわが党を支持する方もおりますが・・・
983日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:36:09 ID:FCbymM16
我が党が反創価だろうが、与党と野党に分かれていようが、
在日参政権法案が国会で採決されたら我が党も創価も賛成するんだけどな。
984日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:38:54 ID:1jyYTB5P
審議拒否を言い渡しつつ例の国籍法には出席賛成だったのにな。
985日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:46:31 ID:/nDF2ecG
>>909
E新堀ギター
986日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 18:54:18 ID:r1+0dSh8
>>985
それってどこにでもあるよねw
987日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 19:26:47 ID:agpTDOrc
看板はよく見るけど教室は滅多に見ない。
988日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 19:38:34 ID:r1+0dSh8
横須賀でこの上 って書いてあるのを見たことあるぜw
989日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 20:02:16 ID:lnDriakn
990日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 20:07:44 ID:aZPfkEzD
これって、ちょっと前に記事になってなかったっけ?

女性議員「サバイバル」秘策集、民主の有志が作成
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081124-OYT1T00423.htm

 民主党の女性議員有志が次期衆院選に向け、「女性候補者のためのサバイバルガイド」を作成した。
 円より子副代表ら同党の女性参院議員22人で構成する「女性キャラバン」が、選挙で気をつけるべき点を
メンバーに尋ね、回答を冊子にまとめたものだ。「涙を見せるとバカにされる。泣くときは1人でトイレに入って」
「(服装は)ブランド品は禁止。女性がうらやましいと感じるものはノー」といった助言から、
「総決起集会などの前日には子供が必ず病気になったり事故にあったりした。
母親の関心を取り戻したいという子供の本能。家の掃除はしなくても、抱きしめる時間を作って」といった苦労話も。
 「女性が女性を助ける」ことだけに目を向けているわけではない。
民主党の対立候補に女性が予定されている選挙区向けに、「女性候補者と戦うためのサバイバルガイド」も
作る方針で、「女性有権者に、女性軽視と思われない」秘策を授けると、意気込んでいる。
991高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/24(月) 20:27:57 ID:7OjN0Fhw
>「女性有権者に、女性軽視と思われない」秘策を授けると、意気込んでいる。
 これがもう『女性有権者に、女性軽視と思われる』んじゃないかなと思う。
992日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 20:46:16 ID:45Bb87ph
>>991
確かに女性軽視してることを隠そうとしているとも読めますね。
993日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 20:47:09 ID:ARAMLD/H
994日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 20:54:48 ID:FCbymM16
「女性票を得る為に女性を強調します!」って言ってるようなもの。
「とりあえずヤりたいので一回ヤらせて!」から一歩も出てないと思う。
995わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/24(月) 21:27:15 ID:cuQw3vaV
>>974
だから傍らにピジョンがいるわけですね。分かります。
996日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:28:24 ID:w8WU+Hv3
>>982
民主(つか小沢)って本気で公明に喧嘩売っているのかなぁ・・・?
「選挙勝って自民より議席増えれば向こうから寄って来る(はず)なんだから調子に乗らないよう
また本気で怒らせないようにしよう」とか考えてないか?

>>974
乙です
997日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:37:03 ID:T9lfy4Vi
>「女性が女性を助ける」ことだけに目を向けているわけではない。

なぜだろう、ココだけにしか目を向けていないイメージが。
998日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:39:26 ID:aZPfkEzD
>>990
自己レス
>家の掃除はしなくても、
政治家以前に社会人失格のような…
あ、お手伝いさんがいるんで無問題なんですね__
999日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:42:27 ID:ZZK6nw1j
>>990
たしかこの22人の中に「悲鳴」も入ってるんだよねw
「役を与えないと泣く」「役を与えたらほかの女性議員からは邪魔だからひっこんでろ!」って言われてるけどw
1000日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:43:23 ID:DVDUcXL2
1000なら小沢政権!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""