テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3 :
テンプレ支援求む :2008/10/27(月) 15:41:25 ID:acaOA2YP
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
テンプレ以上です
>>4 支援ありがとございました
で、IDがアカ・・・orz
前994みたいな事書くと、どういうのが涌いてくると思う?そっちの方が充分に判り易いわ、どっちかっていうと。
何故新スレに持ち込むかねぇ
解散先送りなら政権行き詰まり=中川秀直元幹事長
自民党の中川秀直元幹事長は27日午後、茨城県日立市で講演し、衆院解散・総選挙について「(先送りすれば)
民主党が再び審議拒否や引き延ばしを繰り返し、国会が荒れる。麻生太郎首相も安倍晋三元首相や福田康夫前首相
と同じ目に遭う」と述べ、早期解散に踏み切らないと首相の政権運営が行き詰まるとの見方を示した。
中川氏は「(先送りしたら)何のために福田さんが引き(退陣し)、総裁選をやったのか分からなくなる」と強調。
さらに「2009年度予算は(来年9月までの)衆院議員の任期を越える。年末の予算編成前に国民の信を得るのが
王道だ」と述べた。
[時事通信](2008/10 /27-15:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102700560
だめだこの社長ズ、はやくなんとかしないと… 812 名前:JAL社長の捨て台詞にワロス 投稿日:2008/10/26(日) 23:44:34 ID:ilIc0thH0 日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)が、国内線で競合するリニア中央などの新幹線に 対抗意識をあらわにしている。 JALの西松遥社長は21日の会見で、JR東海がリニア中央新幹線の地形地質調査結果を まとめたことに関連し、「(リニアができると)新幹線と航空機の東京−大阪間のシェアは、 80対20から100対0になる」と指摘。「この20%のために5兆円を払うとなると、ものすごい 投資だ」と皮肉った。「悔しかったら(新幹線で)ソウルまで飛んでみたら」とも述べた。 これに触発されたのか、ANAの山元峯生社長も22日、JR東海が「Eco出張」キャンペーンで 「新幹線のCO2排出量は航空機の10分の1」などとPRしていることに不快感を表明。 「新幹線を作るまでに膨大なCO2を出していることを計算に入れていただかないと」と批判した。 また、山元社長は「(新幹線と)何とかもう一勝負しなければ」と述べ、羽田−伊丹を結ぶ JAL・ANA共通運賃の「シャトル便」で共同カウンターを作るなどのアイデアを示した。 【位川一郎】 毎日新聞 2008年10月24日 東京朝刊
>>15 中川は中川でも広島の中川は駄目だな
同じ広島出身として心から恥じる
>>16 「航空機を作るまでに膨大なCO2を出していることを計算に入れていただかないと(棒」
最早漫才だな
笊でーす!
穴でーす!
広島っていうとノイズ亀に故ヨーダ、中川女 少し前は漫画道場主もいたな・・・
>>18 エコな国産MRJ買うっていえばいいのになあ。
日本航空もさ。
ブラジルジェットなんか買わないで
あまり意味はないかもだけど、通過がぼんぼこかわるので、 ドルに換算して、主要市場の株価の下落率を計算してみた。 8/18くらいの株価(ドル換算)を100%とし、 本日10/27の株価(ドル換算)を計算 ()内はその通貨の対ドル変動率 米DOWJIA 74% (ドル100%) 日日経平均 64% (円119%) 英FTSE100 55% (ポンド75%) 仏CAC40 59% (ユーロ81%) 独_DAX 53% (ユーロ81%) 韓KOSPI 43% (ウォン72%) ポンドユーロ圏とおまけはともかく、日経がダウより下落率高いのは、なんかむかつく
>>21 これいいね。米の狙いはこれかもね。
ユーロの売り崩しと円高に合わせて日本株の売り崩しで
結局、米の企業や資産を買収する勢力はどこにもいないことになる。
共倒れしても最後には米は立ってられる。
VIXが有り得ん数字になってるな
>>22 株価の下落は、日本企業も株を売っているからという可能性はどうでしょう?
現金確保の為に株を売って、安いドルを買う。
そして、海外企業などの投資あるいは買収を考えていたら面白いと思ってます。
>>23 これですか
http://chartpark.com/vix.html 過去の出来事と最高値
発生年月日 出来事 期間中の最高値
1997年10月 アジア通貨危機 38.20
1998年08月 ロシア通貨危 45.74
2001年09月 アメリカ同時多発テロ 43.74
2002年07月 エンロン不正会計事件 45.08
2003年03月 アメリカのイラク侵攻 34.69
2008年10月 アメリカ迷惑約80!←−−−−−−
965 :名無しさん@3周年 [] :2007/11/29(木) 00:16:27 ID:jo3AKFHZ 年次改革要望書対応を実際にやってた元官僚だけど、 なんでこんなにアメリカの言うことをホイホイ聞くのか、 みんな不思議だと思う。 この年次改革要望書の鍵は、 要望書(毎年秋頃に日米両国で交換)に対する回答を 翌年の日米首脳会談で報告するっていうこと。 つまり、日本が拒否し続けると、 首脳会談で総理vs大統領の一騎打ちになるわけだ。 外務省は、この首脳会談を和やかに終わらせることが第一の目標だから、 年次改革要望を巡る一騎打ちで会談が険悪になることを一番恐れる。 だからこそ、あの手この手を使い、 各省がアメリカの要求に従うように圧力をかけてくる。 (お前らが強硬な態度を取ることで、アメリカが拉致問題に非協力的に なってもいいのか、とか) 来年の日米首脳会談は、洞爺湖サミットの前後だろう。 サミットの「成功」(=円満に終わること)は外務省にとって 最大の使命になっているから、 例年以上の売国っぷりが見られるのは間違いない。
自衛隊を軍隊にして日米安保を破棄すればいいんですねw
ここ何日間来てますね彼が
>>31 むしろなんで、この程度のもんが信じられるのか不思議。
小林よしのりに今更なりたいのかな、トッテンとか転載のブツ使っているのは。
>>30 ついでに外貨準備高が半分になるまで米国債を売却し、
さらに石油確保のためにイランと仲良くしないと
何だよこの円の全力買い
>>21 いや、それは割と面白い。
素人向けに噛み砕いて分析してみる。
一部の余裕のある倒産と無縁な連中を除けば、運転資金のために米の銀行やら禿は
株券をドルに換金して自転車操業してるのが現状なわけだ。
それを踏まえてその表に換算すると、8月に買ったと仮定した株券のドル換金レートが出てくる。
アメリカの株券を売ったらそのままドルになるからそのまんま74%のドル。
損はあるが現金がないと倒産だから悠長なこと言ってらんない。
イギリスの株券を売ってポンドをドルに変えたら41%のドルにしかならない。超大損。
日本の株券を売ってドルに換金した場合は円高効果で76%のドルになる。
これはダウとほぼ同程度の下がり方と言える。
アメリカ株のポンド換金レートを計算するとやっぱり55%でほぼ完全に一致するのが面白い。
相場を張るとか企業価値を見定めて株価が動くってのは平時の話でな。
円を買って安全圏で塩漬けにしてる一部の資産家をのぞけば、今は株券を換金して虎口を
凌ぐ異常事態なわけよ。
なんでもいいから損を最低にできるモノを手当たり次第に投げ売りしてる連中がいるうちは
この通貨価値と株価を組み合わせた換金レートが世界で連動していくと思う。
そしてヤバい国から順番にこの連動から弾き出されて通貨ごと容赦なく死ぬ。
>>19 >少し前は漫画道場主もいたな・・・
車だん吉のことですねwww
分かりますwww
38 :
35 :2008/10/27(月) 18:47:44 ID:8Hu2Hjke
【
>>21 を元にした換金レート表】
米株を売った際の円への換金レート 88%
日株を売った際の円への換金レート 64%
米株を売った際のドルへの換金レート 74%
日株を売った際のドルへの換金レート 76%
―――
米株を売った際のドルへの換金レート 74%
英株を売った際のドルへの換金レート 41%
米株を売った際のポンドへの換金レート 55%
英株を売った際のポンドへの換金レート 55%
―――
要するに株価と完全に連動する数字を抱えている通貨は現金調達のために株券が投げ売り
されている見込みがかなり高い。
米で株券を投げ売りして日本円を調達している奴はいないし、英で株券を売ってドルを
調達している奴もいない。
いたとしても換金レートが一致してしまうほど大規模ではないと。
【おまけ】
米株を売った際のウォンへの換金レート 53%
ニダ株を売った際のウォンへの換金レート 43%
米株を売った際のドルへの換金レート 74%
ニダ株を売った際のドルへの換金レート 30%
―――
切り売りする米株がなくなると連動すら不可能になって対ドル換金レートがゼロに向けて
一直線に急降下するだけなんじゃねーかなあ。
今のところ世界最強のアメ空海軍がどうなるかが、気になって仕方がないんですが。
コクって結婚しちゃえよ
>>39 装備の老朽化は三軍全ての問題だよ
これから悪化するかもだね
>>39 >>41 アメちゃんは、あれはあれでまだまだ余裕があるので
それより、自国民としては、我らが自衛隊のほうが
陸自は惨憺たるものですし、海空自もそろそろヤヴァイですからね・・・
為替と株の乱高下は生き延びようとして色んな手を打ってくるプレイヤーがいる内は安定しないということ? 岸に泳ぎついてひと安心か、溺れ死んで足掻かなくなるまで、水面の揺れは収まらない。 みんなが助かれば良いが、土ザ衛門ぷかぷかの海ではしばらく誰も泳がないという状況になるのかすら。
銀行生保のヘッジ売りとかまだ続いてる円キャリー巻き戻しとか外人の換金売りとか いろいろありすぎてもう何が何やら状態なんでしょうか
>>39 陸軍もステルス偵察ヘリが中止になった代替として始まった安くて無難な偵察ヘリ計画が予算超過で中止になりますた
F-35のセールス、ヤバいんじゃないんすか。
>>21 >>35 株の下落率/(通貨の対ドル変動)/株を売った際のドルへの換金レート
米DOWJIA 74% (ドル100%) 74%
日日経平均 64% (円119%) 76%
英FTSE100 55% (ポンド75%) 41%
仏CAC40 59% (ユーロ81%) 48%
独_DAX 53% (ユーロ81%) 43%
韓KOSPI 43% (ウォン72%) 31%
日経がややドル換金率が高いことしか理解できんw
>>49 マスコミ政治部の信用度を徹底的にたたきつぶす方針かな
マスコミとしては、麻生首相に騙されてましたと責任転嫁をしたいところか。
まあ短時間で真反対の内容が訂正もせずニュースで流れるという状況は面白いね 報道とやらの正体が飛ばしで出来てるという印象を自分たちで広げてくれるのだから
信じるに値する情報よりも、信じたい情報を信じるのが人の業ってもんだ。 『戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。 そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。 戦争に負けている時は特にそうだ。』
俺らも首相に釣られてるのかマスゴミがいつも通り飛ばしてるのかなんなのか
>>54 政府/野党/マスゴミ/外国等に揃ってバカにされてる俺ら国民が悪いんでしょ
>>55 自己紹介乙
IMF、ハンガリーにも融資 「かなりの規模」、EUなども参加
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081027AT2M2700M27102008.html 【ワシントン=米山雄介】国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は26日、声明を発表し、
金融危機に陥っているハンガリーについて、同国政府との間で経済安定と成長力強化に向けた広
範囲の対策の実施で合意したことを明らかにした。今後、数日中にかなりの規模の金融支援策を
発表する予定としている。
声明によると、金融支援策にはIMFのほか、欧州連合(EU)や複数の欧州諸国、国際機関など
が参加する見通し。IMFとしては緊急援助枠の設定を理事会に諮る方針という。
専務理事は声明で、国際的な金融支援とハンガリー政府の経済対策により「同国の銀行や金
機関は引き続き十分な融資を実行できると期待している」と表明。ハンガリーの金融安定化に全
力を挙げる意向を示した。(12:01)
前に言われてた順番を一つ一つこなしてる感じ。
>>42 1980〜1990年代前半の遺産で保ってる感がありますからね・・・
この状況では防衛費増額は更に難しいでしょうから、10年後を想像すると寒気がする
2000年代の日本vs中共と 日清戦争前10年の清vs日本とを 軍事費の伸び率のグラフで比べると酷似している。 って与太話を聞いた。 清は頤和園建設で軍事費が削られ日本に敗北。 21世紀の日本は、さつきをはじめとする財務官僚にあえなく敗退するのか?
そうか、まだ沈まぬやこんごうはと後に中共で歌われるのか
米軍ヘリがシリア側を越境攻撃 イラク国境付近で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081027AT2M2700F27102008.html 【カイロ=安部健太郎】シリア国営通信は26日、イラクとの国境に近い同国東部アブカマルへ米軍
のヘリコプター4機が襲来し、搭乗していた兵士が建設中の建物を攻撃、民間人8人が死亡したと伝
えた。米軍は、シリア側に潜みイラクへ越境侵入する武装勢力を狙ったとの見方が出ている。シリア
政府は「重大な武力侵略だ」として、米国とイラクの在シリア臨時代理大使を外務省に呼んで抗議した。
同通信によると、米軍ヘリは現地時間の午後4時45分(日本時間の同10時45分)ごろにイラク側か
ら飛来した。国境から8キロ前後の地点で、ヘリは攻撃後、イラク側へ戻ったという。
シリア側は死亡したのは家族を含む民間人としているが、実態は不明。AP通信は米軍当局者の
話として、国際テロ組織アルカイダに関連する外国人戦闘員のネットワークを狙い、米特殊部隊が
攻撃したと伝えた。(11:02)
米軍のシリア攻撃報道、米国防総省は沈黙
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081027AT2M2700G27102008.html 【ワシントン=大石格】イラク駐留米軍が国境を侵犯してシリアを攻撃したとの報道について、米国防
総省は26日夕の時点で、沈黙を守っている。米メディアは偶発的な出来事と冷静に受け止めており、
11月4日投票の大統領選に影響する「オクトーバー・サプライズ(10月の驚き)」には発展しないとみて
いる。(11:24)
何がどうなのかはまだわからないけど、ここら辺は何がキッカケで転がり出すかわからないから
貼っておく。
>>61 なんだい、アメリカさんは戦時景気に持っていく気かい?www
狙われる日本の金融機関byNHK 邦銀は外国の銀行に比べて楽にマネーロンダリングが出来るとの事。
>>65 そりゃ、野党の方々が日頃からゲグンゲフン
アイスランド、デフォルトですな
>>67 アイスランド国有化銀行が債務不履行
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081027-OYT1T00581.htm アイスランド政府が国有化した最大手銀行カウプシング銀行は27日、猶予期限を迎えていた
円建て外債(サムライ債)の利払いを見送った。
事実上の債務不履行状態で、国有化された金融機関の債務不履行は異例だ。利払いがなかっ
たのは、2006年10月に発行した500億円のサムライ債。利払い期限の20日までに支払いが
なかったため、7日間の猶予期間に入っていた。財務代理人の三井住友銀行は27日午後5時時
点で払い込みがないことを確認したため、証券保管振替機構を通じて投資家に利払いの見送りを
知らせる。(2008年10月27日20時41分 読売新聞
あーあ。
デフォルトとIMFってどちらがやばいの?
アイスランド逝った
IMFから支援の額まで決定していたのにデフォルトかよ、何でだ?
バッグに札束詰めて銀行まで走ったけどタッチの差で間に合わなかったんだろうw
アイスランドの次は…候補としてはハンガリー、パキスタン、ウクライナ、アルゼンチン…トルコ、ポーランド だったけか?
>>73 アイスランド
----デフォルト---
ウクライナ・ハンガリー
------IMF------
パキスタン・韓国・トルコ・アルゼンチン
---時間の問題---
その他
って感じかと。
>>73 CDSではベネズエラも上位にあった気がする
>>75 なるほど……彼の国の事を失念してたww
>>76 そーいやチャベス君が大人しい。てっきり暴れるかと思ったけどw
yahooトップからきました アイスランドご愁傷様
政府・与党、歴史的急落に危機感=株価対策も市場が「無視」
麻生太郎首相が緊急の株式市場安定化策を指示した27日、
日経平均株価はバブル崩壊後の最安値を割り込んで26年ぶりの低水準に急落した。
首相の意気込みが市場に「無視」された形だが、世界同時不況への懸念が強まる中で
日本政府が単独で打つ対策に限界があることは否定しようもない。
制御不能の急激な円高・株安に政府・与党は危機感を強めている。
「対策を出したから即(効果が表れる)、とは思っていない。一喜一憂するつもりはない」。
首相は同日夕、首相官邸で記者団の質問に答え、市場の動向を今後も注視する考えを強調した。
一方、河村建夫官房長官は記者会見で「『市場のことは市場に聞かないと分からない』と言われるが、
われわれが期待していた通りの反応ではない」と失望感を隠さなかった。
首相は同日昼、中川昭一財務相や自民・公明両党の政調会長らに今国会での成立を目指す
金融機能強化法改正案の公的資金注入枠の拡大を指示。株安対策として、
(1)空売り規制強化
(2)銀行の株式保有制限の弾力運用
(3)従業員持ち株会の株式取得の円滑化−
など具体策も検討するよう求めた。こうした運用面の改善は法改正なしで実行に移せるため、
首相としては即効性も期待したようだ。
しかし、首相が打ち出した対策にも、市場の反応は冷ややかだった。日経平均株価は午後に入って暴落。
政府筋は「政治の力で経済があっち向いたりこっち向いたりすることはない」と指摘した。
自民党参院幹部は「株価下落に歯止めが掛かる見通しが立たない。こんなときに(衆院)解散はできない」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102700812
緊急安定化策:総動員も空回り 昼に発表で「危機感薄い」
東京市場の株価暴落を受け、政府・与党は27日、公的資金による金融機関への資本注入枠拡大などを
柱とする「緊急市場安定化策」の骨格をまとめた。
同時に、先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)も急激な円高に懸念を示す緊急共同声明を発表。
政策総動員で「株安と円高の連鎖」に歯止めを掛ける姿勢を示した。
しかし、中身は銀行保有株の買い取りや為替相場への口先介入など、かつて発動した市場対策の焼き直しばかり。
発表後も株価は下げ止まらず、政府高官ですら「期待通りの反応でない」(河村建夫官房長官)と嘆きの声を上げる。
「株価の実体経済への影響は非常に大きい。いろんなことを考えてやらないといけない」。麻生太郎首相は27日、
緊急安定化策のとりまとめ指示後、こう強調した。しかし、市場対策は、取引開始前に打ち出して株価の底割れ
防止を図るのが普通なのに、この日の発表は昼。かえって「危機感が薄い」との印象を広げる結果になった。
対策の実効性への疑問も少なくない。「金融機能強化法」改正案による公的資金投入枠を10兆円規模に
広げることについて、「安易に申請すれば、市場から経営不安視され、株を売り浴びせられる」(地銀幹部)として、
注入を申請する金融機関がいくつあるかは不透明。また、「銀行等株式取得機構」と日銀による銀行保有株の
買い取り再開も、想定される購入総額が計1兆5000億円程度にとどまることから「株価下支え効果は薄い」
(証券アナリスト)。
米国発の金融危機拡大で、手元資金確保を急ぐヘッジファンドなどの換金売りに対抗するだけの規模ではないからだ。
さらに保有株売却には多額の処分損を覚悟しなければならないことから、金融機関が取得機構の利用に二の足を踏む可能性もある。
一方、G7の円高懸念の共同声明で、市場には「G7の円売りユーロ買い協調介入もあり得る」との観測が広がった。
しかし、前週末24日の海外市場で対ドルで1日7円、対ユーロで12円も円高に振れた流れを変えるには至っていない。
円高、株安に有効な対応策を政府が打ち出せないまま、27日の日経平均株価はバブル後最安値を更新して取引を終えた。
http://mainichi.jp/life/money/news/20081028k0000m020077000c.html
空売り規制ってどうなんの? サカニッポいっぱい取られるの?
麻生首相はアキバで演説している場合か」円高、株価暴落に広がる不安 (1/4ページ)
27日午前 27日午前、日経平均株価がバブル後最安値を更新した。「ここまで来たか」
「一体どこまで下がるのか」「首相はアキバで演説している場合でない」…。
投資家や証券会社の関係者らの間に、あきらめ、不安、そして怒りの声が上がった。
一方、円高とのダブルパンチには、各方面で懸念が広がっている。
【兜町】
東京証券取引所や多くの証券会社が集まる東京・兜町。東証近くを歩いていた
大手証券会社幹部(64)は「最悪5000円ぐらいまで下がる覚悟をしているが、
ついにここまで来たかという感じだ。下値がまったく見えない」と話し、
「本当に大変な状況。大雨も大雨、嵐も嵐だ」と言い残して駆け足で走り去った。
「どこまで下がるのか。20−30万円は損が出た…」とがっかりした様子話すのは、
ジャスダック1階のモニターを見つめていた埼玉県越谷市の男性会社員(59)。
「上がる材料もないしね。政府は早急に対策してほしい」とあきらめムードだった。
証券会社のベテラン男性社員(62)は
「大変な事態だ。麻生太郎首相は秋葉原で演説している場合ではない。他にもっとやることがあると思う。
マンガとオタクだけで経済が持ち直すわけがない」と怒り心頭。
「気分を変えるという意味でも政権交代した方がいいのではないか」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081027/fnc0810271200009-n1.htm
Dow Jones Industrial Average(DJI: ^DJI) Index Value: 8,234.55 Trade Time: 9:33AM ET Change: −144.40 (-1.72%) Prev Close: 8,378.95 Open: 8,375.92 Day's Range: 8,219.66 - 8,376.08 52wk Range: 7,773.71 - 13,990.70
DJ-【マーケット・トーク】G7緊急声明は、誤解の産物でG7の影響力薄める 10月27日 22時39分 22:39(ダウ・ジョーンズ) FXアナリティックスのデビッド・ギルモア氏は、円高傾向を止めるためのG7諸国による介入は、 解決策にはならないと言う。7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議の緊急声明は、現在の金融市場の問題に対する 「全体的な誤解を反映している」だけでなく、今後の為替相場に対するG7声明の影響力を薄めるものだと指摘した。 今回の円高は、通貨に対する投機的な動きではなく、レバレッジを解消する動きによるものだと言う。 「レバレッジの解消が続くかぎり、円相場は上がらざるを得ない」とギルモア氏は述べている。 協調介入の可能性は低いとみており、G7はせいぜい、日本が単独介入することに対して暗黙の了解を与える程度だとしている。(ML) -0-
>>82 >他にもっとやることがあると思う。
国内株に日銀砲を発射すれば良いニカ?
韓国国会が慰安婦問題めぐり決議、日本に謝罪などを要求
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081027/kor0810271309001-n1.htm 2008.10.27 13:08
韓国国会で演説する李明博大統領=27日午前(共同) 韓国国会は27日、いわゆる慰安婦問題をめぐり、
日本政府による公式謝罪と被害者への賠償、歴史教科書への反映などを求める決議案を満場一致で採択した。
問題解決を求める声が広がっているにもかかわらず、「日本政府が受け入れずにいることに深刻な憂慮を表明する」としている。
さらに、被害者が高齢化し、健康が悪化、生存者数が急激に減少しているとして、韓国政府に、今回の決議内容を
日本が履行するよう「明確な役割」を果たすよう求めた。
韓国では、今年4月の総選挙前の国会でも関連決議案が提案されたが、任期満了で廃案となっていた。(共同)
>>95 それFRBがさんざやったけど効果なかった。
今のダウ見てりゃわかる。
底打ってからじゃないと、全然意味がない。
>>82 前職を早期退職後に証券会社に転職されたのでしょうか?って思うぐらいのレベルだねこの社員
>>88 証券会社ってだけで、何処の部署とは書いてませんからねぇ
どこの証券会社か書いてて欲しいわ。 使わずに済むからw
証券会社のほうだってこんな発言する社員要らないだろw
以前はオタクに不況無し、って言われたんだけどね。 食費や生活費削っても限定品は必ずゲット。 しかも2セット以上。
オタクの方も多少はメジャー化したせいで、浅く広くの影響を受けたんでしょう
前スレで公立中学で習熟度別クラスをって話題が出てて乗り遅れたんだけど 自分の通ってた市立中学では補習の名目で学期末と長期休暇中にやってた。 英語と理数系を3段階に分けてたかな。使うのは教師作成のプリント。 自分にとっては楽しいシステムだったが、それが嫌でたまらなかったり 傷ついた生徒がいたのかどうかは分からない。
>>98 我が党に愛はないのかぁーと思わず叫びたくなるようなレスw
◆S&P、ルーマニアの外貨建債務格付けをジャンクに引き下げ。 鬼……
空売り規制の強化について/金融庁
平成20年10月27日
ttp://www.fsa.go.jp/news/20/syouken/20081027-2.html 1.我が国における上場株式に係る空売り規制については、これまで以下の措置が講じられている。
(1)原則直前の価格以下での空売りを禁止した価格規制
(2)売付けが空売りであるか否かの別の明示・確認を取引者等に義務付ける明示・確認義務
(3)各取引所における、全銘柄合計及び業種別の空売り状況の日次公表(10月14日以降、順次公表)
[10月14日付報道発表]
2. さらに今般、追加的に以下の措置を講じることとし、直ちに関係政令等の整備を行う。
なお、今回の措置は、当面、年度内の時限的な措置とする。
(1)売付けの際に株の手当てがなされていない空売り(Naked Short Selling)の禁止。(11月4日(火)から実施予定。)
(2) 一定規模(発行済株式総数の原則0.25%)以上の空売りポジションの保有者に対する、証券会社を通じた
取引所への報告の義務付け。取引所による当該情報の公表。
(11月中旬を目途に実施予定。)
>>101 いつの間にアリスゲームが始まって(ry
新テロ法案の30日成立困難に2008年 10月 27日 13:08 JST
ttp://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2008102701000307 民主党の簗瀬進参院国対委員長は27日午前、自民党の鈴木政二参院国対委員長と
国会内で会談し、参院外交防衛委員会で審議中の新テロ対策特別措置法改正案につい
て、28日の委員会採決には応じられないとの意向を伝えた。与党は28日に委員会採決、
29日の参院本会議で否決後、30日の衆院本会議で再可決、成立を想定していたが、困
難な情勢となった。簗瀬氏は「これまで衆院解散を前提に協力してきた」と指摘した。
政策を判断する知性も理性も品性もありませんと国対委員長が自ら言うか普通。
まあ、非協力はもういい加減勝手にしろって感じだけど、この後どうするの?延々
審議するだけのネタもなかろうに、ひたすら採決だけ引き延ばすのかいな?
日蘭外相会談について/外務省
平成20年10月27日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/10/1184263_918.html (抜粋)
2.国際情勢について
(1) 中曽根大臣より北朝鮮を巡る情勢につき説明したのに対し、フェルハーヘン外相から6者会合の枠組みを完全に支持し、
拉致問題に関する日本の立場に同調する旨の発言があった。
(2)グルジア情勢に関し意見を交換し、基本的立場につき一致した。
(3) アフガニスタン情勢に関し意見交換を行った。この中で、フェルハーヘン外相からわが国が果たしている役割、
特にインド洋における給油活動を高く評価する旨の発言があった。復興支援に関し、協力して取り組んでいくことに
合意するとともに、先方からわが国の総額20億ドルに及ぶ支援を評価する発言があった。
3.二国間関係について
(1) 両外相は、日蘭両国が政治・経済・文化面で大変良好な関係を維持していることを互いに高く評価した。来年通商400周年を
迎えるに当たって、バルケネンデ蘭首相の訪日が話題に上り、実現に向けて調整していくことで合意した。
(2) 捕鯨問題に関し、中曽根大臣よりわが国の基本的立場を説明するとともに、シーシェパードの行為への対処に関し
オランダ側の協力を求めた。これに対しフェルハーヘン外相より、捕鯨に関するオランダの基本的立場はご承知のとおりで
あるが、いかなる行為も法律の範囲内で行われるべきであり、かかる観点から日本側の要望に対応していきたい旨
表明があった。
(3) いわゆる慰安婦問題に関し、フェルハーヘン外相から日本の立場の確認を求めたのに対し、中曽根大臣より、
わが国政府の立場は平成5年の官房長官談話を踏襲する旨述べたところ、先フェルハーヘン外相は歓迎及び理解を示し、
その旨本国議会に対して報告する旨述べた。
4. さらに現下の金融危機に関し、深刻な問題であり、日蘭のみならず日欧ひいては国際社会全体として協調して取り組んでいく
必要があることで一致した。
あぁ歯がゆい。 民主党先物なんてものがあれば、今ショートすれば一財産つくれるのに!!! 独立10年目の投資家の独り言でした。
麻生さんの演説 544 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 20:46:51 ID:MEysPCrV ニコニコに演説UPした tp://www.nicovideo.jp/watch/sm5058685
新テロ法案、28日採決を拒否=民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102700360 自民党の鈴木政二、民主党の簗瀬進両参院国対委員長は27日午前、国会内で会談し、新テロ対策特別
措置法改正案の採決日程を協議した。鈴木氏は参院外交防衛委員会で28日に採決するよう求めたが、簗
瀬氏は「衆院解散先送りかという状況にきている。すんなり上げることはできない」と拒否した。これにより、
委員会採決は30日以降にずれ込むことになった。
同委は28日に麻生太郎首相と関係閣僚が出席して質疑を行う。民主党の鳩山由紀夫幹事長は都内で記
者団に「『時間が来たから採決』では国民が納得しないのではないか」と語った。
ニュース乙です
民主鳩山氏が自民との対決姿勢を強調
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081026-423114.html 民主党の鳩山由紀夫幹事長は26日、和歌山市で開かれた同党の次期衆院選立候補予定者の会合で、麻生
太郎首相が早期の衆院解散に慎重な姿勢を示したことを受け「あすからの国会審議は簡単にはいかなくなった。
新テロ対策特別措置法改正案も『時間が来たら、はい採決』とはならない」と述べた。同改正案を審議中の参院
で、与党との対決姿勢を強める考えを示した発言だ。
同時に「衆院解散・総選挙が正しい政策の実現に一番早い戦略と思って協力してきたが、首相の『弱虫太郎』が
続きそうだ」と、解散に踏み切らない首相を批判。今後の国会対応に触れ「審議を通じ、どちらが正しい政策を訴
えているか国民に見ていただく」と強調した。
28日(火) 米FOMC(29日まで) 29日(水) 鉱工業生産(9月、経済産業省) 30日(木) 米国・実質GDP速報値(2008年7−9月、米国商務省) 31日(金) 新設住宅着工(9月、国土交通省) 家計調査(9月、総務省) 失業率・有効求人倍率(9月、総務省・厚生労働省) 消費者物価指数(10月都区部、9月全国、総務省)
>>86 キター(・∀・)ニヤニヤ
逝くところまで逝っちゃいますか・・・・( ̄ー+ ̄)
女性のハートねぇ… 上から目線の奥様方のお茶会は違うだろうと
>>106 > (3) いわゆる慰安婦問題に関し
>>86 と連動しているのかな。
オランダ、地味にウザイな。
欧州の韓国と揶揄されることがあるとか。> 蘭 そう言えばDutchなんとかって良い意味の慣用句がなかったような。 ちと辞書を引いてみよう。 Dutch auction 逆せり, 競り下げ競売. Dutch courage 〔話〕 酔った上での空元気. I'm a Dutchman! 首を賭(か)けてもいい. Dutch treat 割勘(の飲食). うーむ。
グダグタ文句を垂れて絡んでくる奴はDutch uncle、
>>106 の内容とピッタリかw
なるほど空気嫁ってことか
正月に「今年は解散総選挙の年です」って言い切ってた番組が在ったな 解散、解散ってもう2年ぐらい言ってね?
つ「だっちもねぇ(Dutch mo nee)」 【甲州弁】どうしようもない(くらいダメ)、ささいなこと、大した事ないこと
>128
だれうま
改めてやりませんよ、ってわざわざ言わなくてもいい気もしますがねー。
衆院選、越年論強まる 首相、30日に見解表明
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102701000515.html 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値を大きく割り込んだ事態を受け、与党内で27日、次期衆院選は年明け以降に
先送りされるとの見方が強まった。麻生太郎首相は同日夜、自民党の細田博之幹事長らに対し、30日に公明党の
太田昭宏代表と会談、その結果を踏まえ同日中に衆院解散・総選挙に関する見解を正式に表明する意向を示した。
首相は金融危機に対応するため「政治空白」をつくらない意向を重ねて示しており、解散を当面先送りする方向で調整を進めるとみられる。
与党幹部は27日、共同通信の取材に「当面、解散はない」と断言。「こういう金融情勢なので仕方がない。
アジア欧州会議(ASEM)首脳会議で各国の話を聞いたのが(首相の判断に)影響したのだろう」と指摘した。
自民党4役の1人も「解散できる時期ではない。2次補正予算を今国会中にも成立させる必要がある。年内総選挙はない、春だ」と述べた。
11月中の衆院選実施を求めてきた公明党内でも、幹部の1人は「完全に先送りの流れだ」と指摘。26日夜の首相と
太田代表の会談について「首相から『解散の時期は私に任せてほしい』と言い渡されたのではないか」と述べた。
2008/10/27 23:31
みんすは毎年「今年こそ政権交代!」って言ってるような気がする。 韓国の「永遠の10年」と同じだな。
世論も解散どころじゃないって空気なのに、解散解散叫ぶのかねぇ
>>132 それならまだマシ
本来自分たちのものである政権とその成果を奪った自民党に"恨"を抱くと思うな
主に半島的思考で
1995年4月19日に、1ドル79円75銭になった次の年の3月に、 輸出企業はこぞって未曾有の経常利益を出したんじゃなかったっけ?
円基準で見かけ上、ドル資産が目減りするだけだし、 原材料は、ドルで買うし。
半島が倒れるまえに解散にもちこみたいんでしょw
>>68 一銀行がデフォルトを出しても国がデフォルトとは限らないんじゃねーの?
踏み倒しで日本だけ涙目?
国有化銀行の債務は国の債務。踏み倒すのは誰?
アカヒの世論調査によると解散見送り支持が解散支持を大きく上回ったそうな。 マスゴミがあれだけ煽ってもこれだから、影響力は低下したんだろうね。
>>142 アカヒがそんな調査結果を出すとは。
やっぱり中国は切羽詰まってるんだな。
>>102 日経の動きは空売り規制と関係があるんでしょうかね。
駆け込み需要?のような…
考えるんじゃない! 感じるんだ! アナルで アッー
>>117 デヴィ夫人正論すぐる…。
この人、割とこういうときドまっつぐな正論を吐くから評価に困る
>>147 日本の記事かと思った・・・。
マスゴミは半島の方がマトモかもしれんな。。。
つーか一部マスゴミが半島と言えばそれでも正しいのかと。
それって常識。 韓国のメディアは捏造でも斜め上でも、韓国の(あるいは統一朝鮮としての)国益を 考えて報道している。 他国の国益最優先で報道してるのなんて世界中でも日本だけ。
日本が絡む記事と国家的自意識過剰さえなんとかなればメディアだけは向こうの方がまともだからな
解散しなくても、民主の審議引き伸ばしで国会空転・政治空白だろ。 同じ政治空白ならば解散総選挙の方が、日程が見えているだけまだマシ。 見てな、麻生の釣り針に引っ掛かって、解散先送りと思い込まされた民主は、 gdgdと審議引き伸ばしに掛かるから。そしたら、民主の非を言い立てて、 政局の民主 対 政策の自民 の対立軸で解散・総選挙だろ。
>>152 円高株安、その他諸々全部麻生のせいにされて
自民惨敗じゃねーの
さすがに経済支援法案先のばしにしたのがどの党なのかごまかすのは難しいんじゃないかね
>>152 解散総選挙後、民主党が政権取ったとしてスムーズに進むかわからない
リスクを考えればどっちもどっちだと思うけど。
そしてうまくいかなかった場合、民主党は自民党が悪いと責任逃れを言い出し
gdgdになるだろう。今の国会でもうちょっとまともな事を言っていれば考えるが
内容は無く解散すればどうにでもなる、そんなノリ。細川内閣とか期待されても
あっという間に潰れたしね。
今の状況じゃ相手に歩み寄って、困難を乗り越えるくらいの心の広さをもった
政党じゃなきゃ評価は上がらない。
>>156 >今の状況じゃ相手に歩み寄って、困難を乗り越えるくらいの心の広さをもった
>政党じゃなきゃ評価は上がらない。
本来それは、マスコミが言って当たり前の事なんだけどな。
>>156 民主が取らなかったら取らなかったで延長戦開始する気マンマンだしなあ。>小沢
自民側に選挙するメリットないし。
日本にもメリットねーよ。
デビ夫人の記事消えてる。 読んだ人、要約お願い。
>>162 そういう契約
新しい契約になったら知らない。
破綻寸前の会社がボーナスを出すとは、珍しい話もあったもんだ__
>>161 政治家に庶民さを求めるな、てかバーの値段普通
プライバシーばかり追いかけるマスコミは下衆
バカじゃねーの?経済立て直しの方が先だろ
>>162 これ現金で支給したの?
米国の投資銀行はボーナスは自社株で出すことが多いみたいだから、自社株で出せばいいのに。
この環境で貴重な現金で6000億円ものボーナス払ったとしたら経営者は株主に損害を与えているんじゃね?
まぁ、人材が流出しないようにという投資じゃね?
>>164 海外の企業だし、ボーナスカットしたら人材は逃げるだろうな。
>>165 ありがとう。
真っ当な意見、なんで消したんやろ。
いやしかし 三菱UFJの株主から見れば何馬鹿なことしてんだってことにならないか 三菱UFJの社員にしても、自分達の会社の金で助けてやった相手のボーナスが 支払われるということについて不満も残ると思うぞ
産経が広島の中川が早期解散論で与党内で孤立してるって記事書いてる
日本から孤立したマスゴミが何いってるんだか。
捏造朝日や変態毎日は、孤立どころかすでに他国だしな。
>>169 デビ夫人のブログ、記事は消えてないよ。
トップに削除とか表示できないとか出るけど、
右側の最近の記事一覧の一番上。
>>171 あ、こりゃ失礼。読んできました。
ご指摘どうもありがとう。
ほんとだ、見れた。読んできますた。 びっくりした、デビ夫人、すがすがしいほど正論だな。
>>162 この問題で日本が口出すと非常にうっとうしい話になるから放置しておいたほうがいい。
配当さえ確保できていれば、三菱UFJに損失はないし。
>>180 マスコミって優しくされると不満を抱くんだねー
…なんかどっかのミンジョクがそういう特性持ってた気が…
てか、マスゴミの方が、よっぽど接待とか賄賂(?)とか、もらいまくってるんじゃねーの?
じゃ、広告費は(ryとかやってみたいもんだ
普通の企業は不祥事や不景気などでテレビ局にCM出す量が減ってるらしい その開いた枠に怪しい企業が(ry
地銀危ないの? いきなり倒産ってのはないよね?
心配なら、残高を1000万以下にしておいてはいかがだろう。
>>186 うん。できたら、それがいいんだけど、
地元が田舎だから、ゆうちょとそこの地銀しかないんだ。
時間がある時にでも、他県の銀行まで足を伸ばして口座を作るとか。 今なら、口座さえ作ればネットでお金は動かせるし。
>>188 >>189 自分の預金はネットバンクで分散してるんだけど、
問題は親の預金なのです。
親がネットバンクって信用しない人でさ。
ゆうちょと地銀に分散しているとはいってるけど、
どうも地銀にかなりの額を預けてるらしいんだ。
いくら言っても危機感薄いし。
いくら地銀って言っても、簡単に潰れないだろうから、
今までは気にしてなかったんだけど、
他スレで地銀が危ないって聞いたので。
個人の1000万以上ならめったに手はつけないだろうし 定期みたいに預けるだけなら、親も信用する大手の銀行に口座を作るよう説得するしかないんでない?
なんだかんだで地銀破綻でペイオフやったら かなりの自治体が確実に死ぬから預金はそんなに心配せんでも大丈夫じゃね 日銀、金融庁が銀行の合併とかで乗り切るはず もっとも融資受けてる企業とかは死ねだろうけどね
元々見てる場所がν速とかVIPとかなんでないの スレとか書いてるし
>>191 >>192 地銀といっても大手(滋賀銀行)なので、
いきなり倒れることはないだろうから、
安心していたというのもあるのですけれど。
>>193 韓国経済ワクテカスレというところです。
多分、荒らしにきた人が、地銀も危ないじゃないか
という話をし、誰も否定をしてなかったので、
少し不安になりました。
TV局のトップはどこで呑んでるのかね 庄屋とか笑笑とか果ては吉牛でビールですかね
>>194 世の中に「絶対」は無いからリスク管理だけはして置くべき。
少なくとも分散しておけばそのリスクは無くなるんだから。
現に風評で取り付け騒ぎとか起こったりする事もある。
ただご年配の方だと説得はどうするべきだろうな。
素人からの質問です アイスランドがデフォルトした、って上のほうでかかれてたけど、 国がデフォルトするとどんなまずいことがおきますか。 imf入りは、事実上の経済植民地で、さまざまな自由がなくなるというのは 理解できたんだけど、すでにimf管理下におかれてて経済自由のない アイスランドがさらにデフォルトすると、どのようなデメリットが追加されるのか、 よくわかりません。 新規に貸し出す国がなくなるということかな。 でも、もともとimfI入りした段階で各国は融資しなくなるでしょ? 個人の破産と違って、国の破産とはどういうものか、ぴんとこないんです。
今日の日経平均、数ヶ月ぶりに国内勢がまともに 殴り合いしているような希ガス。
>>199 あなたが思っている通り
>新規に貸し出す国がなくなる
あるかないかの2拓ではなくて、より利率が高くなっていく
現状のアイスランドでは不名誉以外に直接的なデメリットはない
(だからデフォルトしたと言える)
国の破産も会社・個人の破産も一緒
ただ、国はもうやめますとは言えない
(どこかに併合されればべつだが)
金がなくても国は続く
公務員の給料未払い、公共事業の停止、福祉の停止
>>202 >(どこかに併合されればべつだが)
隣でニダリと笑っている人が・・・
あー、なんか分かった つまり日本の終戦直後みたいな、メチャクチャな状態になるわけか ・・・えーと、そこから速やかに復興した日本って、何??
あ、でも良く考えたら、日本の終戦直後のほうがヒドいか? 金なし、物資なし、食料なし、仕事もなし その辺でガンガン餓死者が出る日常 えーと、よけいに日本がおかしく思えて来たんだが なんでさっくり復興してるんだよ・・・ じいさまたち恐るべし
>>184 昨日の夕方某変態系列の局を見てたら数分間殆ど番宣でびっくりした。
よっぽど需要が無いんだなと。水戸黄門の番宣なんて初めて見た。
>>148 朝鮮日報は韓国において朝日新聞みたいな扱いらしいけどね。
>>197 >>198 確かに、リスクの分散はしておきたいのですよね。
無利息型の口座の開設も含めて、検討したいと思います。
>>204 あれとは違う。あれは日本の権力機構の崩壊に伴う大混乱。アイスランドの
国家統治は未だに機能している訳だから。
>>200 椿さんの再就職先は民主党だったみたいですね
普通はアルゼンチンの例になるのじゃないか?
イギリスとの金融戦争後(ry
>>209 なるほど
だとしたら、日本よりよっぽどマシじゃん
>>205 ウリナラを犠牲にしてチョパーリは復興したニダ!!
謝罪と賠償を(ry
>>195 それは荒らしだからだれも触ってないだけ。
でもそれはそれとしてリスク管理はしたほうがいい。
金総書記の病状「あまり良くない」=麻生首相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102800467 麻生太郎首相は28日午前の参院外交防衛委員会で、
金正日総書記の健康状態について
「病院に入院しているという情報で、あまり状況は良くない。
ただ、判断が全然できないような状況だとも思えない」
との見方を示した。民主党の白真勲氏への答弁。
金総書記の病状について政府はこれまで
「直接的な情報はない。どうなっているのか(不明だ)」
(中曽根弘文外相)としていた。 (了)
(2008/10/28-13:24)
>>209 政府も政治機構も健在だったよ
インフラが壊されて生産と流通が麻痺、外地引き上げで人が急に増えたのが大きかったね
円急落中
>>194 滋賀銀というと立命館・体育会系という単語が浮かんでくるw
地元ではやばいと言ううわさはあんまり聞かないね
それよりび○○銀行のほうが・・・
早い話が、ベースの教育レベルが高かったから、発展したんでしょ。>日本
ましかどうかは微妙なところ。 たとえるなら、空襲で焼け野原になった地域と焼けなかった地域のどっちがましかというのと一緒。 焼け残ったほうがましなように思えるけど、発展を阻害する既得物がないだけ 意外と焼け野原のほうがよかったりする。 焼けなかった京都より、焼け野原の東京のほうが大都市になっている。 人事面でも、日本はレッドパージと称して大会社の優秀な経営陣は全部追い出されて 失業者になったんだけど残された中から優秀な人材がどんどんでてきた。 憲法も前面書き換えさせられたけど、軍備をホウキして経済成長に専念した結果、現在に至る。 日本は戦後めちゃめちゃにされたのによく再生したな、と思うけど 実はめちゃくちゃにされたから再生できたともいえる。
>>217 軍隊という権力が崩壊して、警察も敗戦国ってことで威光が無くなったのが痛かった。
三国人を始めとするチンピラが暴れ回り、かつそれを民間で抑えられる若者は皆
出征中だったものでなあ。
>>200 どこかでマスコミの裏方針を決めている少人数のグループが存在するというのを見た気がするが、此処迄あからさまとはw
今の麻生の庶民感覚タタキも恐らく漫画好きとかのプロファイルが庶民感覚と分析したつもりで、「庶民感覚じゃネーよ」と言いたいんだろうなぁと思ったり。
どっちにしてもズレている上に上から目線なのは隠せませんてw
>>219 そうなのですよね。一応、大手なので。
び○こ銀行が危ないのですか?
滋賀銀よりも京都銀の方が危ないとは聞きましたが。
>>225 京銀は西日本一と言ったら言いすぎだけどかなり健全みたいよ
それでもCMとか減ってる所を見ると元気ではないね
日銀砲撃ったらしいって話が出てきてるね。
決済口座なら1千万以上でも保証されると勝谷が言ってたぜ
>>226 京銀は健全なのですか。
滋賀銀は、先日下方修正はしましたけれど
一応、黒字だとか。
>>229 確かに、決算口座の開設も視野に入れておいた方が
よいですよね。選択肢は多い方がよいでしょうし。
日銀砲まじすか
経済誌で時々やってる銀行の健全リストでも参考にすれば?
屋台でおでんや焼き鳥を食べないと 国民の生活はわからないのですか? 皆と一緒に銭湯で一風呂浴びればいいんですか? そういうことではないでしょう。 日本のマスコミの馬鹿さ加減、ナイーブさ、 なんて日本はせこせこと、みみっちいのでしょう。 スケールの小さい、かっぺ(田舎っぺ)ばかり! 解散しないのは、英断だと思います。 そんな事をしている場合ではないでしょう。 一世紀にあるかないかの世界経済恐慌の中、 まずは経済の安定を図ることが重要です。 まさに一刀両断ww
>D7FYdJ1z まずは自分で調べて、自分の脳味噌できちんと理解して 自分の言葉で噛み砕いて説明できるようにならなければ、 スレ住人の受け売りを呪文のようにとなえるだけでは 親御さんの説得は無理だと思う。
軽いジャブとの噂 まだ本格的な介入はしてないらすい
>>232 まだ撃ってはいない模様。
こういう推測がでている。
↓
531 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/28(火) 15:22:48
日銀砲は中川(酒呑みながらワンセグ自重)が昼に空売り規制を強行
し、為替にも言及したんで「撃つぜぇ〜、超撃つぜぇ〜」と言っているように
見えたらしい。
結局は、日経上昇の向こう側に見えた幻の日銀砲に怯えた
狼狽手仕舞いのようでした。
日本が誇る勝負の勝ち方、幻日(パフィーリア ).ですな。
パフィーリアといえばmatrox
「封印が解かれるかも?! うわマジかも日経上がってるよ!!」ってだけで、2円動いたのか・・・
>>242 メーカー的には斜陽だけどな(´・ω・`)
いよいよ天地創(ry
はげたちは、 以前の、1分ごとに10億円、24時間35日連続の日銀砲がトラウマになってるんだろう。 ただ、気にになるのは、 あの時最初に用意していた実弾は30兆円だったはずなのに、 「1分ごとに10億円、24時間35日連続」を計算すると、50兆円になるんだよな。 どっちが正しいんだろう。
ぐるぐる回転させてたんじゃなかったっけ? 米国債処分して円売り介入、手に入れたドルでまた米国債 以下ループ って聞いたぞ
技術立国ニッポンですか?
>>246 状況見て撃ち方やめした数分とかもあるんじゃね?
平均するとそれくらいってだけで別に愚直に一分十億売ってるわけじゃない それに単に下げるだけじゃなく安定させるのが目的だから過度に下げそうになったら買いに出るし 禿が吹っ飛んだとかいうのは単に取引で損が出ただけでなく値動き制限されて思うように稼げず 借りてる金の利息も辛くなってギブアップ
「庶民の感覚がわかる」政治家と 「庶民の感覚しかわからない」政治家、 似て非なるものなり。 庶民の生活をおくると称して居酒屋で安酒かっくらう政治家がイコール良い政治家かというと……
河村たかしは地元じゃ金持ちで有名だよw
>246 法律改正して介入枠を135兆円に拡大してアメ国債を日銀に売って実弾を調達したんじゃなかったっけ。
257 :
日出づる処の名無し :2008/10/28(火) 17:20:00 ID:SnV+4brN
>>200 >「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンすべき…政府金融対策が×なら」
今ごろ何かもしれんがさ。
仮にも建前だけとは言え政治的中立が求められるマスコミに向かって、政党のトップがこんなこと言っていいの?
>>246 財務省公表では30兆の非不胎化介入を実施している。
今回のは介入かどうかは現状、判断できない。
現在の日銀の実弾介入は隠密・ステルス介入が基本で、介入したとは誰一人アナウンスしない。
しかし、今回はこの日経の状況が続けは介入は当然あると見ていて問題ない。
日銀・財務省供に優先順位は、債権、株、為替、今回は株式が危険に曝されている為、介入する意味はあるわけ。
>>257 いいわけがない。よって、ミンス贔屓のマスゴミは全力スルー
>>261 持ち前の庶民感覚がないから政権にふさわしくないという論法でしょうねw
>>261 こういうのは、テレビ漬けの友人の嫁さんとかには、
受けそうだなあ。
>>261 その質問した場は外交委員会なんだぜ?
カップ麺と外交に何の関係が…。
>>246 そもそもどこで(場所)で介入しているんだ?東京だけなら24時間もマーケットが開いてないぞ
>>257 小沢民的には↓と思ったんじゃないか?
マスコミの偏った世論調査を見て…「国民が政権交代を望んでいる!」
↓
「マスコミが民主党の味方をするのは正義」
↓
「民主党の味方をしないマスコミは偏っている!!」
↓
「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき」
…書いてて野党のダメさに虚しくなって来た…orz
>>265 日清カップヌードルのCM→NO BORDER
>>200 下手に宣伝したらマイナスイメージしか持たれないんだが。
あれかな、捏造しろという事かね。
首相動静みたいに一挙一動報道すればいいのでは
温暖化に詳しい数字とアルファベットの羅列の名前使ってる通称温暖化さんいるかな?
召喚してみます。
さて、温暖化は事実は認めますけれど、それがCO2のせいかどうか微妙と考えます。
たとえば、太陽光発電で作った電気でお湯沸かしたら、その熱は温暖化に影響するでしょ?
つーと、原子力発電だってダメになるでしょう?
結局CO2排出権取引の主導権とその利益。あとは自動車関連で競争力を失った欧州陣営が
自動車自体を必要としない価値観を広めるor電気自動車っていう革新へと誘い
アジアと対等の競争力を得ようとするルール変更やってるだけでしょ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413を見たわけですがw
>>270 やめてさぼりまくりなのがバレちゃう(><
蒸し返しケンカはもう結構 別の板で有利なケンカだけやっててね
イギリスの野党とくらべると、 日本の野党のアレさに泣きたくなってくる
>>271 温暖化さんじゃないけど、根本的に勘違いしている
>その熱は温暖化に影響するでしょ?
しません
>ルール変更やってるだけでしょ?
そうですが何か?
科学的真実と政治倫理はまったく別の問題
科学について理解できていないなら、該当の板へ
喧嘩したいなら江戸へ
床屋的には新しいネタがないなら蒸し返さない
279 :
日出づる処の名無し :2008/10/28(火) 18:39:56 ID:5qOPBGfN
国会議員の定数削減、やるしかないな。
定数減らすのなら公設秘書増やさんと。
>>266 邦銀の海外支店、場合によっては先方の中央銀行。
28日の欧州株は寄り付きは上昇して始まったが、英仏市場は足元では上げ幅を削っている。 一方、独市場はVワーゲンが80%超急騰していることを背景に高値圏での取引が続いている。 ポルシェがVワーゲン株を75%まで取得すると発表したことから、 ファンド筋の買いが膨らんだ模様。
>>261 我が党は公共事業の無駄遣いもだが議員の経歴の無駄遣いも追及すべきではないか。
ttp://www.makiyama-hiroe.jp/ 1987年 国際基督教大学教養学部語学科(ICU)卒業 TBS入社(TVデイレクター)
1991年 米国トーマス・クーリー法科大学院卒業(juris doctor)
1991年−93年(ニューヨーク)マークス村瀬法律事務所勤務
1993年 米国司法試験合格(ニューヨーク州・コネチカット州)
1993年−96年(ハリウッド)ワーナーブラザース、松竹株式会社、ポリグラム株式会社で法務室室長などを務める
1996年−00年 (ニューヨーク)ハッシー法律事務所(弁護士)
2004年−05年 ソニー・ピクチャーズ(法務部シニア・マネージャー)
尊敬する人: 緒方貞子、ヒラリー・クリントン
400円のカップ麺がどうのこうのよりもっとそれらしい質問内容作れるだろ、この経歴なら。
>>280 卑近な例でいえば、今でも愛媛肉みたいな、松山市の西の離島から
四国山脈の北の縁までカバーしなけりゃいかんところもある。
>>270 7:00 私邸より散歩に出発
7:30 帰宅
8:30 私邸より党本部へ
9:00 党本部着
15:00 銀座のホテル発
15:30 党本部着
21:00 笑笑着
22:00 笑笑発
23:00 私邸着
>>284 北海道12区とか
長崎3区とか
東京3区もなかなか
>>283 「選挙費用オーバーしちゃいました☆てへっ♪」と公言する弁護士に何を期待しているんだ。
今日の午後の株価の上昇は(夕刊紙は兎も角)犬HKも想定外だったみたいだな 7時のニュースで株価関係は5分も報道せず、高橋Qちゃん引退の話題のほうが長いw きっと昼間で見切って「麻生はもうだめ」系のネガキャン資料に20分費やす編成を 組んでいたにちがいないw
政策で叩きどころが無いせいで、 カップラーメン叩きの民主党。 やれやれ。
>>286 愛媛二区は北の縁にはしまなみ海道があるからまだ楽だな、
船と飛行機でアクセスするしかないところに比べたら。
そして解散は先延ばしされたと報道>犬HK 願望報道で受信料が消費されるという事実のほうがよっぽど報道し甲斐があるんじゃないかと
選挙区制を廃止して、記名式比例代表制に完全移行すればいいんじゃない? 選挙カーや演説活動は選挙区内に限るって制限(ただしネットは自由) その選挙区内で当選するのは1人のみ そしたら一票の価値の差が減ると思う
>>261 さすが麻生総理。カップ麺でさえ一流を知っている。
2流半の数字を出してくる民主の議員も実に良い自己紹介してるけど。
>>293 >質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘
170円でも民主が丸め込みたい低所得者にとっては高い部類ですが・・・
>>294 民主は丸め込みたいんじゃないくて、上から扇動したいんだよ。だから彼らの言う底辺より
自意識は上。でも底辺よりちょっと上が自己認識のラインになっちゃう。ぴったりだと思っちゃった。
いや、上から扇動と丸め込みって一緒か。すまそ
>>294
>>294 月に2回あるカップヌードルの特売が楽しみな私のような人間の事ですか?w
ええい 小沢にカップラーメンの値段を聞く 気骨のある記者はいないのか!
>>294 ピンキリだけどカップヌードルはディスカウントショップで120円ってとこかね
>>294 コンビニだと、298円とか398円とかのもあるからなあ。
>>299 キリの方だと70-80円の奴がホームセンターとかにあるかな。すうどんでっせみたいなの。
ですがスレから逆輸入してきた。
…諸君、大変だ。韓国経済破綻が現実化するようだ。
261 :日出づる処の名無し [sage] :2008/10/28(火) 19:03:41 ID:FD9tyenv
韓国の大攻勢に日本企業大ピンチ! (ゲンダイネット)
急激な円高に日本企業が怯えている。ソニーやホンダなど輸出企業が大幅な下方修正に
踏み切ったばかりだが、円急騰が海外での競争力低下を招き業績悪化に追い打ちをかけ
そうだ。
「状況は最悪。ドルに対して円だけが上昇しているからです。韓国ウォンは逆に安くなって
います。ウォン安を武器に韓国企業は米市場などで販売攻勢をかけてきました。そのせいで
日本企業は競争力を失いつつあります」(経済ジャーナリスト)
円だけが高くなる状況に、日本企業はイラ立ちを隠さない。
「それでなくとも消費低迷で製品が売れないのに、もうどうしたらいいか分からない」(電機
メーカー関係者)
日本沈没は近づいている。
(日刊ゲンダイ2008年10月25日掲載)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_japan_economy__20081028_4/story/28gendainet02038949/
辛ラーメンを忘れては困るニダ
辛ラーメンスレの荒しの多さに泣いたのを思い出した あのラーメン好きなのに
カップラーメンは贅沢だ、袋ラーメンにもやしと卵入れてウマー こんなのが庶民の生活と言われるのも失礼だな、栄養失調になるわw わが党のHPでゲーム作ったり壁紙作ったり、努力が斜め上過ぎる。 小沢さんがモットヨイショしろとマスコミにはっぱかけていたが、本当に 政権取ったとしても擁護し続けるのか気になる。 叩かなくても埃だらけな気がするのだが。
>>301 ミニカップなカップ麺もあるよね。それなんかを考慮したら、170円なんて基準とも言えない
円高で輸出企業が大打撃を受けるなんて嘘八百。 史上最高の円高を記録した1995年4月の、 翌年3月に輸出企業が未曾有の経常利益を出した理由を説明できない。 マスゴミは、人の不幸を追うことのみに邁進しているから、 こういう基本的なことさえ説明できないでいる。
>>302 この記者に不景気なのに誰が家電買うんだよ?ってつっこんでいい?
>>307 そうだよね。
最近暗いニュースが多いですってアナウンサーが言ってるけど、お前らが暗いのばっかり流してるんだろって話だし。
バブルも、プラザ合意後でメチャメチャ円高振れた後だよな 240円くらいだったのが、半値にならなかったか? で、日本オワタオワタ言われてた記憶が、かすかにあるんだが
日清のカップうードルで最安が88円。 普通のカップめんで120円くらい。 そもそも安くて手早いのが自慢のカップめんなのに、 170円とかだったら、そもそも存在価値がなくなる。 食パンやロールパンをかじってるほうがはるかに安い。
>>307 有史以来、自国通貨が高すぎて破綻した国はないからね。
急な変動が一時的に混乱を巻き起こすだけの話で、長期的にはむしろ歓迎。
そもそも通貨の国際評価は国の国力評価だし。
>>312 上杉さんが仲間になりたそうな目でこちらを見ています。
>>311 170円は十分安いの範疇だぜ?
とんこつ醤油とかシーフードデカカップとか
今は見かけないけどとんがらし麺とか好きなんで100円帯より200円近い方のが良く買うなぁ
>>307 あの時は79円を天井にしてスルスルと下がっていったからじゃないのかな?
80円台でずっと推移してたらやっぱり大変な事になってたような
>>310 あのあたりで80円台はあったから、アメリカ不況下においてもそこまで耐えられるのは実証済みなんだよな。
「貿易摩擦で日本オワタ」キャンペーンがそのころ。
>>316 あー、思い出した
日米貿易摩擦でジャパンバッシング、って毎日やってたな、TVで
日本車が燃やされてるのを見たような気が・・・
貿易摩擦に円高で、マスゴミの言うとおりなら日本終わりまくりなのに、なんでバブルw
一度転んでケガしたことのある国は強い。 慌てず騒がず、世界を導びこうとしている、まじで。 日本が本当にリーダーシップ発揮してるのってこれが初めてじゃないか。
カップ麺の値段は恥で済むが、これは違法だぜw
「法定選挙費オーバー」告白 民主党牧山議員のお粗末
http://www.j-cast.com/2007/08/06010063.html 「問題:当選にはカネがかかった?」
司会 : その中で一人だけマルの牧山さん。
牧山 : 私自身は、あのー、街頭演説などが主だったので、殆どの駅で立ったりして、この2年間
頑張って演説してきたんですけど、全然お金はかからなかったんですけど、選対が
入ってから、選対の方針で5、6台宣車を回してましたので、それでお金がかかりましたね。
司会 : 法定選挙費用には収まりました?
牧山 : そぅ…ん、やっぱりオーバーしましたね。
_ ,−、
/ `i .ノ
_人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ.
/ ll. /. ヽ__,./ _ ヽ、 . −、
/ |!、 ノ , ´ `゛ ヽ ( )
/ ./ ヽ./ " 、_,..| * ', ノ` ー '; い や っ ほ う
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
「お金かけずに地道に活動してたのに、選対が来てからジャブジャブお金使っちゃった☆ 」
「車もいっぱい☆」
>>319 日本が導いても、朝鮮みたいに元がダメだとどうしようもない。
あれだな、優秀な若手はうまい奴の技術を吸収して上手くなるから、
そういう奴に教えると、ものすごい勢いで伸びる。
あとは上手にマネジメントしてやればよい。
そして、それを見た才能のない取り巻きは「あいつの教え方が親身じゃない」と叩く。
そう、朝鮮人のように。
これがゲル相手だったら…
543 :日出づる処の名無し:2008/10/28(火) 18:20:29
>>491 「そもそも、カップ麺の値段と言うものは、お店や地域、商品のクオリティーによって差があるものであって、
そういうことを考えると、いまここで安易にカップ麺の値段はこうですよと答えることは、誤解を招くだけで、
では、どうすればカップ麺の値段と言うものを、以下略」
カップヌードルって聞くならまだしも、難しいよなぁ
>>322 すっかり失念してたわ、韓国w
あれは日本の寄生国家。
まともに国を運営できていない。
友人が製麺所で働いてるので、麺だけ貰って自分で作ります。 基本はキャベツをチンして簡単温野菜バッグで蒸したのと卵・チャーシューです。 麺は水切りした後サッと数秒流水で洗うと、温度は下がりますがぬめりが取れておいしくなります。 めんどくさいのでカップ麺の話に繋げる気は無い。
>>323 この調子で小一時間でもやられてみろ、牧山議員が逃げ出すぞw
571 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/10/28(火) 19:51:49 ID:6PpPNVYM
>>491 >>543 の続き
「以上が「カップ麺の値段」の定義である訳ですが、
これを定めるにあたってまず、では何が「カップ麺」の範疇にあるものなのか、
ここから始めなければ「カップ麺の値段」についてお答えすることには
慎重でなくてはいかん。 私(わたくし)はこう思っておる訳であります」
「先程も申しましたが、カップ麺とは種類、値段に大きな幅がございます。
これこれこの値段を答えよとおっしゃるならば、まず民主党としての
カップ麺とはこういうもので、値段はいついつのどの場所で流通していた
ものであったのか統一見解を出して頂きたい。
そうなって初めて私(わたくし)としてもお答えすることができるかと思います。
また、そうでないと。 そんなことは民主党としてする必要がないんだと
おっしゃるのであれば、これもまた先程も申しましたが
一概にカップ麺の値段はこうだとお答えすることには慎重であるべきだ
と私(わたくし)は思っております」
>>249 俺もだwポイント有効なうちに買わないとw
>>255 我が党スレだったかここで、「愛知県連と仲が悪い」って話聞いたな>だぎゃー
我が党抜けて、改革クラブ辺りにでも行けばいいのに。
>>320 カップ麺食べるときにグータやそれより上のランクの奴ばっかり選ぶのは恥ですか(´・ω・`)
カップヌードルに異物混入って、このために仕組んだのか?って思ってしまう。
超時空宰相が国会中に「人生いろいろ」と言ったのをマスコミがこぞって叩いてたが、 今回も首相の失言として、低レベルなワイドショーは煽るのだろうなあ。 ガソリン満タンにしたドラム缶の横で火遊びしてるって事にも気付かずに。 でも、そろそろみんな民主党の行動に疑問を抱き始めてるぞ。 イラク人質騒動のように、国民の声がうなりを挙げたら、マスコミは途端に掌を返すからなあ。
そうでなくても既に今、ミンスよりのメディアでさえ 解散総選挙より景気&金融対策が先だろJK ってアンケート結果が出る始末だからな。 もうそろそろかばいきれなくなるだろ。
>>332 何でその状況に対して取る行動が審議拒否と御用報道機関化要求と外交防衛委員会荒らし
になるのか、正直理解できない。
>>333 報道機関に、民主党を叩かないという根回しがしっかり出来ている。
国がどうなろうとも、安心して自民党を叩ける。
>>332 そりゃ、金融法案盾にして日本経済人質にすれば、マスコミはともかく
スポンサーの企業や銀行、預金を収めている国民(寧ろ世界経済)を
全方位で敵に回しますからな。
なんせ、大企業の次の政権アンケートでの「民主単独」が0%という世にも
不思議な結果がでましたし__
>302 完成品作るための部品は日本から買ってるんだから ドルに対してウォン安になってもウォン円で円高になれば効果が薄いと思うのだが・・・ あ、サムソンだけ儲かればいいのかあの国は
>>305 日めくりカレンダーに隠された「解散」と「命日」。
月日を指定してカレンダーめくる度に現れる情報を元に敵を追い詰めろ。
権謀術数を駆使して相手を出し抜け。
手に汗握る情報戦を制するのはどっちだ。
というようなゲームを想像した。
>>261 >質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
本当の庶民は170円のカップ麺なんて高くて買いませんよw
バスの中で声あげて笑っちゃったじゃないかw
金に困ってる庶民はカップめんなんか食わないで自分で作ったものを食いますよ
変態新聞が玉石混淆(むろん玉の方がレアアイテム)なのはいつものことだが、これはひどい…というより凄い。
537 名前:ななしさん 投稿日:2008/10/28(火) 20:31:11 ID:+eIvEBlc
記者の目:給油延長論議 問われる国際社会観=阿部周一
ttp://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20081028k0000m070103000c.html > 共に「アフガンに平穏をもたらす」ことを目的としながら、伊藤さんらの活動と給油活動の間には、
>決定的な違いがある。それは、現地住民の感情に寄り添っているかどうかだ。麻生太郎首相は
>「給油活動は国際社会の一員として当然の責務」と言うが、泥沼化した現実を顧みない口ぶりは、
>まるで「国際社会」の中にアフガン国民は存在しないかのようだ。遠いアフガンの現実を我が身に
>引き寄せて考える態度が欠落している。対テロ戦争の行き詰まりを直視できないのも、そのせいに
>思えてならない。
>
> 私はかの地を思うとき、63年前の日本と重ね合わせてみる。《アフガンと同様に焦土に親米
>政権が立てられ、国際社会の監視と支援を受け入れて復興が図られた敗戦後の日本。もしあの時、
>米軍が「戦犯掃討」と称して各地で空爆を続けていたら。そしてそれが、子供を含む多くの「巻き
>添え死」を生んでいたら》。果たして日本国民は敗戦を受け入れただろうか、と。
前々スレより。
つーか掃討されるような戦犯がいなけりゃアフガンも戦後日本以上の高待遇が受けられただろうよ。
玉音放送から後でアメリカと本土で戦い続けるタリバンの類はいなかっただろうな。
もしあの時、
タリバンが「総懺悔」と称して米軍を受け入れていたら。そしてそれが、
国際社会からの大規模な援助と非武装平和主義をもたらしていたら。
果たしてアフガニスタンで子「ども」たちが巻き添えになるような戦争が続いていただろうか。
>>327 つーかソレやられたら大多数が泣いて謝るか逃げ出すかしそうな気が。
>>344 ゲルみたいな人はミンスが一番苦手なタイプかもね。
ゲルになってから農水省がらみの話取り上げなくなったもんな マスコミも。あいつら逆質問されると弱いんだよ。元ソースの斜め読みさえしないほど怠慢だから。
>>339 ワラタwwアホすぐるw
不謹慎極まりないな。
>>346 そこで懐かしの
「リードってなんですか?」
>>348 ×リード
○リレー
マスゴミ以下かよorz
モンゴル・ロシア合同平和維持軍事演習挙行す
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-10/28/content_10266162.htm モンゴルとロシアが、11月1日からモンゴル側国境内で30日間の共同平和維持軍事演習を行う
とモンゴルの「人権報」が28日に報じた。これは、ソ連解体後モンゴルとロシアが始めて行う共同
軍事演習となる。
「人権報」は、モンゴル国防部の話を引用し、今回の合同演習の趣旨は「軍隊の平和維持能力を高め
モンゴルの武装兵力の技術的装備を改善する」ことで、モンゴル・ロシアからそれぞれ250名と450名
の軍事関係者が演習に参加すると報じている。
聞くところによると、今回の演習は、モンゴル中部のトゥブ県と北部のオルホン県で行われるという。
ロシア側は、30億トゥグルグ(1ドルおよそ1150トゥグルグ)をモンゴルに軍用設備の補修に出資する。
その他、今回の演習費用もロシア側が負担する。
ここ数年、モンゴルは積極的に国際平和維持活動に参加し、その武装兵力の平和維持能力を高め
ることに力を注いでいる。2003年から、モンゴルとアメリカは毎年平和維持軍事演習を行っている。
>348 リードとは見出しのことですねw しかしカップ麺て「手間と時間を金で買う」贅沢品だと思ってたよ。 一玉100円のキャベツとグラム88円の国産豚コマや卵使を出したり 鍋やドンブリ洗うのも面倒、って時の最終手段。
焼豚・メンマ・味付けゆで玉子・野菜など具を揃えることができた袋麺の前には、 いかなカップ麺も勝ち目はない。
>>351 お?これは・・・難民の北進は許さん!ということでせうか
>>346 >>348 「GDPって何ですか?難しい言葉ばかり使わないでください」
な女子高生と同レベル
・・・空売りできなくなると、 事件、が起きたりする可能性あるから、 気をつけないとね。
>>310 バブルの直前まで新聞テレビは明けても暮れても「円高不況、輸出産業死滅」の一辺倒だったな。
「マスコミはこんなことばかり言うけど円高で得することもたくさんあるんだ、海外旅行なんかえらく
増えてるだろう」と、現代社会の先生が苦々しげに授業で言ってたのを覚えてるよ。
その先生日教組だったんだけどもw
>>353 個人的に朝カップ麺食べることが多いんだけど
「朝から作ってる時間ないし前の日のご飯(白飯)さえ残ってるなら弁当買うよりは安い」
って感覚だからなぁ。
一人暮らしだと(1食限定なら)材料買うより安くつくとか、そういうのはあるだろうけど。
まあ、作る時間無い人用の食べ物だと思う。
カップ麺は嗜好品だからねえ、最安値で買っても料理できるなら自作したほうが安い まあ実際の価格で言うならパスタのほうが安いんだけどね
・・・あ、逆か。 空売りできなくなれば、 事件 が減るかな。 効率、落ちるし。
>>355 ロシアの難民流入対策といえば
「ハバロフスク周辺にカテゴリーA相当の精鋭六個師団を配備し(蟹様情報)
アフガン・チェチェン戦争のベテラン司令官に指揮させてる(ゆりりん情報)」
ってなかんじらしい。どう見ても殺(ヤ)る気まんまんです、本当にあry
ちなみに厨獄の難民(つーか対北朝鮮)対策はというと
04年頃から中朝国境の警備を正規軍に担当させるようになり、今年に入ってからは
Su−27のような主力兵器を配備したり、鴨緑江で渡河侵攻訓練を実施するなど
あからさまな示威行為をやらかすようになっております。
もっとも、ねらー的には↓の記事のほうが有名ですけどねw
中国、東北虎 620頭を中朝国境地帯で放し飼い準備
ttp://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news3/060926-9.htm ・・・にしても、難民対策と絶滅危惧種の保護を見事に両立させるとは。
やるなあ、宗主国さま_
( `ハ´)<「人的資源」の有効活用アル。
>>359 日教組でもまともな先生も居るよ。
酷い奴が目立つがw
生麺とスープだけ買えば、どん兵衛より安くあがる。 カップ麺は保存食の位置付けがしっくりくるな。
>>364 その絶滅危惧種のトラが
食用として密漁されるって言う危険は無いのか?無いのか?!!23
>>367 中国様の偉大なバイオテクノロジーで増やすので、問題ないことで分かっています。
禿銀行の株価は二ヶ月で1/3か、 明日発表があるらしいがどんな内容なんだろう? あとカップ麺食ってる奴は塩分の過剰摂取に気をつけろよ
>>367 素手じゃ勝ち目がないと思います…
というか、トラの皮被った人民軍兵士が、虎の密猟者を射殺するほうがありそう。
>>352 ぐは〜
俺、その記者会見場にいたよ。リレー君のときの。
給油法案の月内採決拒否 山岡国対委員長
ttp://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2008102801000393 民主党の山岡賢次国対委員長は28日午前、インド洋での海上自衛隊による給油を継続させる新テロ対策
特別措置法と金融機能強化法の改正案について「必要なことは徹底的に審議する」と述べ、月内の両改正案
採決を拒否する考えを表明した。国会内で記者団に答えた。
対テロ法改正案の参院での審議に関し「数行の質問に対しても、まともな答弁がなく資料も出てこない」と政
府の対応を批判。「採決を今週中に決められるような状況ではない」と強調した。
政府が国会に提出している金融機能強化法改正案については、公的資金投入対象に農林中央金庫や新銀
行東京が含まれ、経営責任も原則問わないと問題視。金融検査マニュアルの見直しの必要性も強調した。
一方で、こうした民主の主張を取り入れた場合は「すぐにでも賛成する」と述べ、法案修正に含みを持たせた。
新テロ法案、参考人招致要求へ=金融強化法案は公聴会を−民主国対委員長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102800403 民主党の山岡賢次国対委員長は28日午前、国会内で記者団に対し、新テロ対策特別措置法改正案に
ついて、アフガニスタンの現状などを聴取するため、参院外交防衛委員会で関係者の参考人招致を要求
する考えを明らかにした。また、金融機能強化法改正案に関し、衆参両院でそれぞれ5回前後の地方公
聴会開催を求める考えを示した。
山岡氏は、政府・与党内に衆院解散・総選挙の先送り論が強まったことに関連し、「いたずらに(審議を)
引き延ばすわけではないが、必要なことはきちんとやっていく。徹底した審議で内容を詰める」と強調。また、
両法案審議について「ただただ60日間、延ばすつもりはないが、物理的な時間はかかるかもしれない」と
述べた。
まるでスパイですね
北朝鮮への重油肩代わり、外相が「米・豪と協議中」
ttp://www.asahi.com/politics/update/1028/TKY200810280185.html 中曽根外相は28日の参院外交防衛委員会で、米国が北朝鮮へのエネルギー支援のうちの日本割り当て
分(重油20万トン相当)の肩代わりをオーストラリアなどに打診していることについて「米国が豪州などと支援
参加の可能性について協議を行っていることは承知している」と述べ、協議が進んでいることを認めた。白真
勲氏(民主)に答えた。
麻生首相も「豪州と北朝鮮がどういう関係なのかは知らないが、それによって拉致問題を除き、核の話が動
くのならば」と答弁し、豪州のエネルギー支援参加を容認する姿勢を示した。日本は、拉致問題が進展しない
限りエネルギー支援には参加できないとの立場をとっている。
給油延長法案、民主が再び政府攻撃 首相出席し参院委質疑
参院外交防衛委員会は28日午前、インド洋での海上自衛隊の給油活動を延長する法案に
ついて麻生太郎首相と関係閣僚が出席して質疑に入った。
首相はアフガニスタン本土への自衛隊派遣について「戦闘行為に巻き込まれる可能性を
否定できない。友軍が襲われているときの発砲が憲法上認められるかは多少疑義がある」
と述べ、慎重な姿勢を示した。民主党の浅尾慶一郎氏への答弁。
浅尾氏は23日の質疑で中曽根弘文外相らの答弁を巡って混乱した武力行使に関する政府
見解を再び追及。河村建夫官房長官は国際法上と憲法上の解釈の違いを改めて説明した
うえで、国際治安支援部隊(ISAF)への自衛隊参加に関しては「憲法の制約から極めて
慎重な検討が必要だ」と繰り返した。
法案は来年1月15日で切れる給油活動の期限を1年間延長するもの。インド洋周辺でテロ
対策のための海上阻止活動に従事する米国、パキスタンなど8カ国の艦船に限って給油・
給水する内容は変わらない。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081028AT3S2800S28102008.html
まるでスパイですね 関係無いけど、小浜暗殺計画犯はどー見ても二十歳と十八歳には見えない。
|∀・)・・・・・ どんどん予言の日程がずれております
「がんばっても1月には解散」 小沢氏が見通し
民主党の小沢一郎代表は27日、名古屋市内で開いた党会合で、次期衆院選に
ついて「麻生太郎首相がどんなに頑張っても1月には実施されるだろう」との見通しを
示した。出席者が明らかにした。小沢氏はこれまで11月末選挙との見通しを示して
いた。
会合後の記者会見では「国民の支持を背景に強力な政策を実行する政権が
望ましい。単なる政権のたらい回しの首相で、思い切ったことができるはずがない」と
解散先送りを厳しく批判した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081028AT3S2702027102008.html
>>365 いずれにしろ、両者ともニュースを総合的に見る能力が欠けてるだけかと思う。
>>378 豪州って通貨が暴落しているんだから、
外貨獲得手段である資源を他国に無償提供している場合じゃないと思うんだが
日本からは間接的にでも圧力をかけられないんだろうか
>>384 まさかとは思うが、これで日本に貸しを作れると勘違いしてなければよいが・・・
私は相変わらず、早期解散論者です。 解散総選挙が政治空白ならば、民主がゴネて 国会が空転するのも政治空白です。 同じ政治空白ならば、解散総選挙の方が、 日程が決まっているだけまだマシです。 民主がゴネだすと、先の見えない泥沼に嵌ります。 それで自民が負けたらどうする、という意見もありますが、 総選挙で、国民が自民を選ぶのか民主を選ぶのか、 それは国民自身の自己責任に於いてなされる選択です。 「国民の支持を背景に強力な政策を実行する政権が望ましい。」 小沢民主席の言葉ですが、この未曾有の世界同時金融危機にあって、 G7で最も軽症な国家の指導者として国際社会を主導するには、 やはり選挙の洗礼を潜り抜けた指導者が必要です。 「民主党がどんどんごねれば、それを理由に首相が 解散に踏み切る道もまだ残っている。民主党頑張れ」 私も今はこの心境です。 どうせゴネて国会空転→政治空白になるんです。 さっさと正体を現せってもんです。
>>387 貸しっていうか、ラッド政権は初めにあれだけ日本に対してぶち上げたもんだから、
何か手土産でもないと擦り寄りたくても擦り寄れないんじゃね?
まあ、日本よりも中国の顔色見てる可能性のほうが大きいと思うよ。
麻生総理も「やりたきゃ勝手にやれば?」ってスタンスっぽいし。
自分は、もし自民党が過半数取っても、 どうせ民主党は参議院でごねるだろうから何も変わらない。 だったらせめて衆議院で2/3取っている現状の方が、 まだ政策を強力に実行する力がある。 従って自民党にとって解散するメリットは全くない、と思っているのですが。
ライバル党が過半抑えたとき、我が党がどうでると考えるかによって反応が違うだけ。 直近民意って吠え続けたんだから、負けたら折れるだろ → 解散派 基地外だから無駄 → ひっぱった方がまし
>>389 選挙したとして、民主が勝てば泥沼を越えて深淵
自民が勝ったとしても民主はゴネ戦術を変えない、というかそれしか戦術を知らない
結局選挙しないほうが正解のような?
解散総選挙は民主にとってはノーリスクハイリターン 自民にとってはハイリスクハイリターンなんだから 今の段階でやる方がおかしい
>>391 選挙は祭りであり勢いだ、というのが私の持論ですが、
今回、民主党が衆院で過半数を取れなければ、
一気に勢いが失われます。小沢氏は当然、主席を退くでしょう。
選挙互助会と言われる民主党にしがみ付く理由が無くなるのです。
参院からも衆院からも、民主を離脱する人が引きも切らないでしょう。
それはそれとして「直近の民意」というものは、
選挙を控えた人には、それは恐ろしいものらしいです。
次の参院選で改選になる人達は、
「直近の民意」を無視することは出来ないと思いますよ。
お灸の一票推進運動で、選挙が洗礼という意味合いを失ってしまったような。 麻生の言うように、対立軸が見えた段階の方が選挙やる意義あるんじゃないかと。 この局面でなお解散を叫び国会停滞を招くなら、その行為は市場に反映されるし、 マスコミもそこまでお付き合いするほどではないと思う。 そして、このままで行けば対立軸はもうすぐ見えてくる。 つまり、1月下旬が望ましいのではないかと。
総理が党利党略をすべて捨てて国民のために臨んでるのに、党利党略語るなよ
カップラーメンとスープヌードルの違いが分かっていれば、「スープヌードルはいくらですか?」と逆質問をしてあげればよかったのに。
金融機能強化法改正案を反対したら解散でいいんじゃないか? 完全に自民が勝てる争点だし。 賛成なら任期満了までで。
政治改革はまず解散を封印する事から初めてほしい。 総理大臣も任期一杯まで勤めてほしい。 郵政選挙から参院選への180度転換などという国民の軽薄さに呆れてしまった。 ブラックジャックで21になるまで引き続けるようなバカになってしまった。 選んだ責任は国民自身が負うようにしてほしい。
>>392 > 直近民意って吠え続けたんだから、負けたら折れるだろ → 解散派
> 基地外だから無駄 → ひっぱった方がまし
選挙互助会が瓦解して政界再編が起きる、と思ってます。
>>393 > 選挙したとして、民主が勝てば泥沼を越えて深淵
これはもう、国民の自己責任による選択です。
国民が民主党を選択するなら、それはもう仕方が無い。
これはもう、民主主義を取る限り仕方が無い。
> 自民が勝ったとしても民主はゴネ戦術を変えない、というかそれしか戦術を知らない
選挙互助会が瓦解して政界再編が起きる、と思ってます。
>>394 > 解散総選挙は民主にとってはノーリスクハイリターン
> 自民にとってはハイリスクハイリターンなんだから
どちらにしてもハイリターンを得ることができます。
今の国際金融情勢・国際経済情勢、引いては今回の金融危機が
もたらすであろう国際外交安保情勢を日本が乗り切るには、
国民の信託というハイリターンを得た政権が必要だと思っています。
>>395 民主が負ければ小沢の主席辞任は確実としても
だからと言って民主党が瓦解するかと言えば疑問かと
実績を得られないエリートというのは案外プライドが高くて硬直化するもので
今更自民に寝返るのは出来ないという矜持にしがみつくことは大いにありえます
抜ける人はいても党を割ることは頑なに拒み、むしろ民主党という形だけを維持するでしょう
その場合、国会はもっと混乱するでしょうね
元自民議員だけなら風向きが変われば戻ってくるでしょうが、民主党の大半は違う世界の住人です
直近の民意に従うなどという潔さがあるようにはとても見えません
>>402 選挙互助会で集まっているだけの党が、
国民の信託を得たからといって、この情勢を乗り切れるのですか?
「国民が民主党を選択するなら、それはもう仕方が無い。」
この言葉と整合性が取れてないですよ。
あなたは、民主党にはこの情勢を乗り切る力がない、と思っている。
それなのに、何故それが起こりうる選択をわざわざするのですか?
答えは簡単です。あなたは、日本がこの情勢を乗り切れなくても構わないと思っている。
そういう種類の人間だということです。
>>389 11/15に緊急サミットが決まってんのに解散する馬鹿がどこにいる
憎むべきは二大政党制などという日本に定着するはずがないものを 鳴り物入りで国民に吹聴したマスコミ
>>396 > 麻生の言うように、対立軸が見えた段階の方が選挙やる意義あるんじゃないかと。
選挙に対立軸は必要ですね。
> この局面でなお解散を叫び国会停滞を招くなら、その行為は市場に反映されるし、
「民主党がどんどんごねれば、それを理由に首相が
解散に踏み切る道もまだ残っている。民主党頑張れ」
> そして、このままで行けば対立軸はもうすぐ見えてくる。
そのように期待しています。
> つまり、1月下旬が望ましいのではないかと。
うーん、私はこの機が来週に来るのでは? と思ってます。
>>397 > 総理が党利党略をすべて捨てて国民のために臨んでるのに、党利党略語るなよ
私宛かな? 党利党略を語っているつもりはありません。
今の国際金融情勢・国際経済情勢、引いては今回の金融危機が
もたらすであろう国際外交安保情勢を日本が乗り切るには、
国民の信託を得た政権が必要だと思っているだけです。
この点については、小沢氏に同意いたしています。
>>399 > 金融機能強化法改正案を反対したら解散でいいんじゃないか?
これとテロ特ですね。今時のご時勢で国際貢献は必須です。
>>400 > 政治改革はまず解散を封印する事から初めてほしい。
> 総理大臣も任期一杯まで勤めてほしい。
今の日本の憲法下では事実上、不可能なことですね。
戦後、任期満了での総選挙は一度しかないのは、伊達ではありません。
>>402 国民の信託だけで民主党の内情がかわり
小沢の健康が回復し、画期的な政策が泉のように湧くというのか?君の頭はパープリンかね?
民主が勝ったとしても党は分裂すると思う。 小沢は体力的にも総理大臣は無理だろうし、となると総理の座につくのは鳩山か菅のどちらか。 (岡田という線もあり) 小沢以外の誰が総理になろうとも組閣の時点でもめまくり、経験のなさから政権運営でももめまくり、 自滅コースを歩むか、下野した自民党に突かれまくって早期退陣を余儀なくされるのではないか?と思う。 まあ、願望も混じってるけど。
>>408 逆恨みである事ない事言いがかり付けられ見下されたくなければ、こういうのには触らないのが一番です
>>403 > だからと言って民主党が瓦解するかと言えば疑問かと
瓦解まではいかないでしょうが、参院は覆せるのではと。
>>404 > 国民の信託を得たからといって、この情勢を乗り切れるのですか?
乗り切れないと思ってますよ。
なにしろ「住専国会で暴れまくったピケの小沢」ですから。
> あなたは、民主党にはこの情勢を乗り切る力がない、と思っている。
> それなのに、何故それが起こりうる選択をわざわざするのですか?
それが民主主義だからです。国家の行く末を左右する局面においては、
国民が主体的に自己責任において、一票を行使して政権を選択すべきなのです。
>>402 >選挙互助会が瓦解
次の衆院選程度じゃそこまでいかんでしょ、現状の衆院じゃ選挙やったらどう考えても自民党議席は減るし
万一民主党が過半数とれなくても「善戦」だとかなんとか言って自分たちが負けたように思わせない運動をするだろうし…
(民主党の議員候補を選挙で勝たせるのが可能なのは小沢くらいしかいない)
私は選挙互助会が瓦解するための条件は
・自民党が現状の衆院2/3を維持
・自民党が次の参院選で参院過半数を奪回
のどちらか、あるいは両方がないと不可能だと思っています
>>411 仮に衆院民主党が負けて混乱に陥っても
参院で権力握ってる民主党参議院議員がそう簡単に離党するとは思えない
結局ねじれは解消されないと分かっている以上
国民の信託よりも2/3の議席の方が実務上有為なのでは
で、結局のところ最近の自民、民主の支持率の動向はどうなんだ? まあマスコミの調査なんて最初からあてにならないし いざ選挙をやらなければ本当の支持率は見えて来ないと言うところだろうけど
>>409 支持率1%きっても自ら解散しなければ政権に留まり、衆院で不信任案とおすしかない
公明と結託すれば「重要法案」はがんがん通り、不信任案は消えるでしょう。
陰謀論になってしまいますが、日本の弱体化が目的の勢力にとっては
たとえその状態になろうとも、政権に留まってさえいれば好都合でしょうね
衆参のねじれが解消されない限り、民主党自体は崩れようがないわけで 力が打倒自民という一方向に向いているうちはまだ予測も立てられますが 無分別に力を振るうようになると目も当てられません 民主党は自分たちの振るう力もまた権力であることを認識してませんからね かつての無分別な参考人招致要請や国政調査権騒動を見ればわかる通りに
>>405 > 11/15に緊急サミットが決まってんのに解散する馬鹿がどこにいる
解散していても辞職したわけじゃないんで緊急サミットには出席できます。
どうせ今回のサミットは、何も根回しが出来ていないみたいなんで、お茶濁しです。
>>408 > 国民の信託だけで民主党の内情がかわり
> 小沢の健康が回復し、画期的な政策が泉のように湧くというのか?君の頭はパープリンかね?
民主党が国民の負託を得た場合のことでしょうか?
国政というものを知っているのは小沢氏だけなんで、
本当に「倒れて死ぬまで」働かされると思います。
私は小沢氏が大嫌いですが、実力はある人です。
倒れて死ぬまでは、何とか遣り繰りしてくれるでしょう。
その後は、内閣総辞職・解散総選挙になると思います。
>>407 > 国民の信託を得た政権が必要だと思っている
衆議院で自民党は単独過半数、つまり国民の信託を得ています。
参院選挙は、政権を担うものではなく、特にお灸を据えるという馬鹿馬鹿しい
考えに引っかかった結果で、国民は自民党への信託を無効化するという意味で
やっているのではない。今でも自民党には十分な支持がされているのがその証
拠です。
>>414 支持率はアテにならんが、「選挙してる場合じゃねーだろっ!」が多数派は確実じゃね
アカピも変態も、これは6〜7割の数字出してるし
ここから逆に考えると、消極的支持までカウントしたなら、意外に支持がありそうにも思える
・・・まさかマスゴミ、支持率アンケートのヤツ、消極的支持は抜いてカウントしてねーだろな
>>413 > 国民の信託よりも2/3の議席の方が実務上有為なのでは
私は国民の信託の方が実務上優位だと思っています。
詰まるところ、それこそが民主主義ですから。
そこで民主がゴネれば、参院不要論が巻き起こります。
>>414 何日か前のぶら下がりで自民の独自調査に言及した記者がいた。
「結果が悪いので解散に踏み切らないという声があるが」という問いに、
麻生総理は「自分が思っていたほど悪い数字じゃなかったけどな」と
答えてた。
でもまあ、外からは誰にも分らんね。
>>415 斜め上のミンジョクと同じような思考だからそれもありうるかも。
ただそこまでいくと、民主党内の保守(寄せパンダ?)が離党っていう線も出てくる可能性もあるかなあとは思う。
これも願望だがw
小学生の社会科になってしまいますが、 議院内閣制とは、国民が議員を選び、議員が総理大臣を選ぶ制度です つまり与党の信任を得た総理大臣は国民の信託を得ているわけです 屁理屈でもなんでもなく、日本の制度ですからね、これ
>>418 > 衆議院で自民党は単独過半数、つまり国民の信託を得ています。
前回の信託は、構造改革の是非で争われました。
今回は、この未曾有の世界的経済危機の最中に、
日本国を率いるのは、どの政党が相応しいか?
で争って国民の信託を得る必要があろうかと思っています。
>>419 > 支持率はアテにならんが、「選挙してる場合じゃねーだろっ!」が多数派は確実じゃね
ですね。ですから、
「民主党がどんどんごねれば、それを理由に首相が
解散に踏み切る道もまだ残っている。民主党頑張れ」
私は今は、この心境です。
>>420 今の2/3だって国民の信託の結果でしょ。
直近がフンダララというのなら、二院制というのは常に新しい方しか意味がない、と言っているに等しい。
二院制の議院内閣制が正しく民主主義を表すのかどうかは分かりませんが、
少なくとも現行の日本の民主主義においては、衆議院も参議院もどちらも民意でなければおかしい。
何故今の衆議院を解散して再び民意を問う必要があるのですか?
さて色々と議論にお付き合いいただき、まことにありがとうごさいました。 明日も早いので、残念ではありますがこれで就寝させていただきます。
何かこのスレを見ていると 自民に負けムードが漂っているように思えてならない でも2ちゃん全体でも前回の参院選の時と比べて自民批判も大きく減ってはいるようだし 最近のyahooのコメントも民主批判が目立つようになってきたけど まあ今の経済状況をどうできるか、というのも自民の支持率を左右するだろう 麻生さんは解散せず自分達が日本経済に責任を持つと事実上言っている以上 ここで失策があれば支持を失うのではないかと俺は思ってる。 逆に成果を出せたなら解散を要求しただけの民主を見限る人は多くなる
>>424 あなたが間接民主制というものを理解していないと言うことはわかりました。
何か問題が起きるたびに、選挙で民意を問わないといけないわけですね。
古代ギリシャにでも行かれることをお勧めします。
民主も、衆院選が終わっても2010年に参院選があるんだから、馬鹿みたいなことはしないだろ・・・ こういうときに二院制でよかったって思うよ。
その代わり2年間は地獄だが
ごめんね、最後に一言だけ。
>>425 > 今の2/3だって国民の信託の結果でしょ。
当時と今とでは争点が違う。
> 直近がフンダララというのなら、二院制というのは常に新しい方しか意味がない、と言っているに等しい。
んなこたー言ってない。
> 二院制の議院内閣制が正しく民主主義を表すのかどうかは分かりませんが、
正しい民主主義なんて、この世の中には存在しません。
> 少なくとも現行の日本の民主主義においては、衆議院も参議院もどちらも民意でなければおかしい。
いいえ、総選挙が民意です。だから解散があるのです。
> 何故今の衆議院を解散して再び民意を問う必要があるのですか?
衆院選挙=総選挙こそが政権選択選挙であり、参院選の結果を凌駕する民意だからです。
>>429 「自分たちが政権をとったとき同じことをされたら困るような攻め方はしないだろう」
>>432 民主がやってることって自民党が過去にやっちゃった作戦じゃないの?
>>424 > > 支持率はアテにならんが、「選挙してる場合じゃねーだろっ!」が多数派は確実じゃね
> ですね。ですから、
> 「民主党がどんどんごねれば、それを理由に首相が
> 解散に踏み切る道もまだ残っている。民主党頑張れ」
> 私は今は、この心境です。
その場合、民の怒りは民主ではなく総理に向かうと思うが。
決断するのは総理なんだからね。
自民はさ、「直近の民意に従え」やったら去年のブーメランになるから出来ない気がするんだけど。
>>435 民主も補選なんかの度に言ってるから・・・
「しょせんはネタだから」とか言い訳して駄文を投下しまくるコテほどみっともないものはない。
>>411 >国民が主体的に自己責任において、一票を行使して政権を選択すべきなのです。
自己の責任において判断を下すに足る正しい(少なくとも意図的な
偏向が為されていない)情報が周知されている事が最低条件と
なりましょう・・・
朝のニュース番組もどきのバラエティ見た事ありませんか?
今選挙しても、任期満了まで待っても、それで与党で過半数をとったとしても 自民議席大幅減、民主躍進という所が強調されてgdgdになるのは同じ。 再び2/3の議席を確保するのは不可能といっていい。 2/3の議席を使ってあと1年で何をやっておくか。これが大事。
この政党に政権取らせたいからって選挙するわけじゃない。 党とかじゃなくて、この人ならうちの地区の代表!という人に投票。 比例の正統は、さすがに支持政党(無党派ならよりましな方) その結果与党第一党になったところが、主導権を握ると。 議員一人一人が、四年間分の権利をその時点で貰ってる。 その代表者たちが選ぶトップが内閣総理大臣。 別に解散って民意を問うためのものじゃないよな。 いちいち法案通すたびに解散されてちゃたまらん。 小泉さんがそういう使い方をしたから誤解されているような。
>>440 あれは日本の歴史でも一度あるかないかじゃないか?>郵政大勝
まぁ解散総選挙もまた2/3が取れるなら賛成しなくもないが、それが取れる見通しは全くないからなぁ…
民主党が審議拒否とか馬鹿やり出したら、民主党に講義凸をしようと思います。 この時期に、日本の国益を考えての協力より政権とか言う馬鹿は、政治家止めろ、マジで。
>>402 > 選挙したとして、民主が勝てば泥沼を越えて深淵
これはもう、国民の自己責任による選択です。
国民が民主党を選択するなら、それはもう仕方が無い。
これはもう、民主主義を取る限り仕方が無い。
今は自己責任と言えないくらいメディアが偏り過ぎてるよ。
ネット出来ない人間だって多いんだし。
まともな政策論争などなし。政権の移動による刷新。長期政権の腐敗。 官僚の専横。世襲の弊害。 どれも具体例はあまりに少なくイメージのみ先行。 民主党を信用していない人でも一度やらせてみようと思ってる。 次の選挙では自民党は確実に負ける。
もっと浮動票が減ればいいとは思うんだがそれに対しての 対策があれば民意の反映ともいえなくはないけど マスコミの偏向報道がなくなればなとは思いますね
>>446 いや、その記事が既出なんで。そのフレーズを象徴として引用しただけだろ。
>>445 日本のように宗教、人種、階級がないも同然の国ではほとんどが浮動票
みな「良い政治をしてくれればいい」としか考えていない
こんな国で二大政党の真似事をすれば選挙のたびに気分で雪崩現象が起こる
早く多数党対複数の少数野党の形に出来なければ政治の迷走は何時までも続く
>>446 某スレの地球市民かと思ってたけど、そうかそうかな人だったのかな?
電波な割には夢見がちな人だなあ・・・ 民意を問うことにより自民政権が信任を得れば 民主党はひれ伏しマスゴミは手のひら返して自民党政治を肯定 そして次から次へと従順な民主党の協力を得るもしくは瓦解して 参議院の与党を取り戻し国民に有益な政策が通せる こんなバラ色の未来がありえると? もしなければ2010年の参議院までgdgd続行、もう有効な手は何も 打てない。民主党の中で日本の国益損ねるのを歓迎する輩との 政局が続いて世界がやばいかも。 半分の勝ちじゃまじで政局しなきゃいけなくなって、その政局の余地 がないんだよね、今の経済状況。
こういう政策主張されたら、普通の国なら暴動起こってるよ。 日本はつくづく何も言わないんだな。
電波氏の話も、理解できないわけではないな。 「マスメディアの流す電波の上で展開している政治劇」としては、そうなると思う、と言うもの として。 諸兄の話は、理屈だとか理論だとかの話で、それはそれで正しいんだけど、国民は理屈どおりに 考える人ばかりだってわけでもないからなあ。 日本の政治の仕組みとして、首相が変わったら総選挙しなきゃならない、なんてものにはなって いない。 選挙で選ばれ、任期が決まっている(短くなる可能性はあるにしても)議員が、互選により首相 を選ぶのだから、何度変えようとも、その首相の『正統性』は、議員の任期が続く限り不変だ。 議員の互選による首相を変えたとき、その当の議員まで『首相の正統性』とやらを担保するため に総選挙に巻き込まれる、なんてのは、あまりにも議員の地位を軽く扱っていると思う。 仮定の未来。 次の衆院選で自民党が多数を占め、しかし与党で2/3を得ることは出来ず、さらに民主党が現在の 対決姿勢、徹底拒否姿勢を崩さなかった場合。 何が起こるだろうね。 マスメディアが想像しない、想像しようとしない、だから電波氏のレスにはない事態が起こると 思うのだけど。
マスメディアが政治劇を、「ノンフィクション」としてやってるならまだありえるけど 今の手口見てると期待するほうがおかしくない? 反対路線に転じた民主に堂々と論点を述べて選挙して過半数取ったとしても その姿を正しく報道せず、今と同じように終始くだらないことで足引っ張り続け 民主党はよいしょしまくる、という恐れが「全くない」というのは マスメディア信者なのかなあ。それとも国民はちゃんと見る目を持ってるという 宗教か、愚民には愚民の政治でいいという民主主義宗教か。 正直民主主義の理想論より今の豊かで平和な生活ですw
>>389 参院民主党が割れない限り(確実に割れる目算がない限り)、解散して
衆院選で与党が過半数維持しても何ら事態は改善しないと思います。
電波なんとかって単なる糞コテでしょ。
民意がどーのってのは、みんすの口車でしょうに… 民意というのは、いくらでも作れますし、変えられます。 政権与党には、民意に逆らっても、国益を優先させなければならない責任があります。 後にあれは英断だったと評価されるような決断は、必ずしも民意に沿ったものではないからです。 その責任の重さを承知しているから、イギリスは与野党が協力出来るのですが。 アメリカは、そういうところに社会の未成熟さを感じます。 若い国で勢いもあるから、今はそれでもいいかもしれません。でも、いつかは、変わらざるを得ないでしょう。 日本も、民主主義の歴史が浅いですから、その成長途上にあると思います。 変わらなくてはいけないって考えている人の声が、もっと大きくなれば、状況はすぐに動くでしょう。 フランスは…今は背伸びしてますが、すぐに疲れてしまうでしょう。 基本的に、飽きっぽいですから。 ドイツは、イタリアとフランスのお子守乙です。 イタリアはいつまで経ってもイタリアなんですね。 だから、次はイタリア抜きでって言われてしまうのですが。
電波小僧氏の言うことも一理あるんだが、そこまで日本国民を信用できないのが実情。 郵政選挙・年金選挙(とでも言おうか)で分かったのは、「〜を良くしよう」じゃなく 「〜が気にくわない」で投票する人が大多数という現実ではないかと。 郵政は反対派が気にくわない、年金は自民党が気にくわないという感じで。 その流れはマスコミも承知していて、だから「ホテルのバーで酒を飲む麻生は 気にくわない」という報道を流すんじゃないかと。 そして今日本人が気にくわないこと、経済にしろ医療にしろ年金にしろ食料にせよ どっちみち与党に矛先が行くのではないかと。だから自民が負ける可能性も 非常に高いと思っている。
「チョッキンの」民意とやらに踊らされているとしか。 民意は民意であって、郵政解散だろうがなんだろうがそれが2005年衆院選での民意 翻って2006年参院選の結果も民意 それらがマスコミの切り貼り報道の結果だとしてもだ。 内容と結果に納得はゆかないが民意は民意という部分には賛成するが。 しかし今民意を問う必要性は感じない。
電波何とかと易者は中の人が同じ これ豆知識な。
別人。 運スレで電波小僧氏が三文易者氏に 「易とかいいながら何らかのソースがあって状況分析してるんじゃないの?」 とツッコミ入れる書き込みあったし。 これ豆知識な。
つまり同一人物で腹話ってことか
まとめ 民主主義は宗教じゃねぇ!
まとめ 賞味期限切れの易者→電波なんとかにキャラ変更に成功。
IPアドレス覗けるスパーハカー参上と聞いて駆けつけますた!
衆院選挙は韓国とかいうエコライバルがデフォルトしてからにすべき
為替介入しろと言ったらサクッと98円半ばになりましたの巻
現ナマで待機中・・・かな。
麻生「解散選挙より経済対策を優先する」 マスコミ「来月末に予定していた投票日を延期することを決定しました」 ? 予定はいつ立ったの?
>>463 いやそれは違う。
電波小僧さんは結構前からいるコテだよ。
なーんか、またコテ叩きでスレの総意を狭めようって輩がいますね。 ID:lMG+R27p 論争は、相手の立脚する価値観を認める所から始まるのですよ。 好き嫌いの口喧嘩をやっている訳じゃない。
・・・となるとドルから見て、 日本株は安くなってくのかな。
犯罪予告発見。早速通報し(ry 641 :Trader@Live!:2008/10/29(水) 04:34:43 ID:8QUUGRq8 今日だけで140万踏み上げられました 電車止めます。さようなら
>>471 しばらくはぎっこんばっこんシーソーですな。
どっちにしたってこの非常時に 政治の空白なんて作って欲しくないよ 緊急サミット時に同時に選挙ってどんな馬鹿国家だよ そもそも仮に総選挙やって自民が勝ったとしたって 今度はどんな法案通しても「強行採決だ!」でごね始めるに決まってる ハイリスクハイリターンどころか、ハイリスクローリターンだろ
だいたい、自公がぎりぎり過半数(あわせて)とれたとして、 またもとのままじゃん。 参院のねじれはかわらず。
>>385 なるほど、やはり公明党は裏で民主党と繋がってた、
ということですねwww
分かりますwww
>戦後、任期満了での総選挙は一度しかないのは、伊達ではありません。 それは、本当は可笑しい事だよね。 異常なことだよ。 ドイツやイギリスでは解散せず任期満了するのが恒常化しているのに、 解散が当たり前なんて非常識すぎるわ。 任期途中で解散を恒常化するのなら、いっそのこと参議院をイタリア方式にして、 参議院も解散できるようにすればいい。 今の制度では、参議院も解散ありにしないと、こういう停滞を招く。
電波小僧ニムを知らない新参が多いなー 初代スレから読んでくればいいのに。 ジョンブル的厭味を多用する人だから、行間を読まないと釣られるんだぜ?w 選挙やらないと思わせて、ミンスが審議拒否戦術に出たところで テロ特や金融安定を含む重要法案を提出、→審議拒否→不意打ち選挙 という戦法もありだろ? マスコミアンチになるあまりに思考が硬直化してないか?
>>481 仕事で疲れた脳に仕事させたくないからあぼーんしとるわw
まあ小沢自身が既に民主が選挙で負けても自民が分裂するまで粘るつもりなのをインタビューで言明 してるしなあ。 もう民意云々関係なしに「自民は倒さなければ」で推していくつもりらしいし、だからマスコミに キャンペーンはれ、とか言えるんだろう。
韓国wktkのテンプレにも使われてるコテだが
おはようございます。 踊り弧とそれ以外の区別は、相手の頭で自論を考えさせてるかです。 脳味噌が足りないのに大上段に挑むのも特徴ですね。 アンチテーゼの投下で無闇に反応するのは、恥ずかしいですよ。
なぁ、公明党はなんで早期解散総選挙を望んでるの? 議席大幅増させる秘策かなんかあんのかねぇ?
>>481 wktkスレを初代から読めって、ハードル高杉だろwww
まぁ、読んではいるがw
そうやって無理矢理擁護するほどの物じゃないのに、なんか不自然だな。 あの手の奴らって思い上がり勘違いが必須なのかw 却って正体透けまくることにもなるような気もする。
それぞれ価値観が違うし、疲れているとマスゴミの口車に知らない内に乗せられてる事もあるよ。 誰でもね。 後は、視点の位置でしょう。 現状と理想とまぁ、いろいろ絡まるから。
つ 最悪板 へどうぞ〜。
>>486 葬花はとっくに動員かけてるし都議選との絡みもあるから
どっちかといえばさっさと選挙やりたいんだよ。
ただ現状認識力皆無の二ー党と違って空気読んでるから
目立たないだけ
今、総選挙なんてすると外交でえらい目に遭いそうな悪寒 最近のオバマを見ていると・・・ 日本の保有する米国債をピンポイントでトラブルを起こしそうな気が・・・ マケインさんはまだ良いとしても、ペイリンさんも・・・w 乗り切るなら、タフなネゴできる人を一貫して据えないと駄目なはずなんだけどねぇ 選挙するなら、党派を問わず害虫駆除になるようでないと賛成できんなー
さて日経が8000回復した訳だが。 昨夜の日経テレコンによる日銀0.25%利下げ観測と現在開催中のFOMCでの利下げを 織り込んでの円安株高だと思われるが、この時期の日本の利下げをどう見るか。 個人的には政治さえマトモならば、という有り得ない仮定の下ではあるけど 法改正による国債買取オペ解禁が正解の気がするんだが。
>>492 オバマは儲けてる奴をピンポイントで狙い撃ちしそうな狂気を感じるなぁ。内政、外交関係なく。
だから中国もあんまり安心してられないんじゃなかったっけ? ヒラリー政権一押しで、オバマにはあんまりいいかおしてなかったよね
今解散なんて、自民にとっても日本にとっても世界にとっても ハイリスクノーリターンに思えるなあ。 民主はノーリスクノータリーンかなw
>>498 空売りしたら出資強化で爆上げ涙目らしいなw
>>498 暴落逃げ相場で損取り返そうと大張りして更にやけど深めた訳ね。まあよくあることではあるw
電波氏ってたしかコテトリップ隠して釣りしたことあったよな? 後でコテ出して釣りでしたー、思考実験でしたーって。 思考実験もいいけどさ、いまの書き込んでいるのを見ていると言いたい放題言って、 都合のいいレス、答えやすいだけ答えてるって電波そのものの行動様式にしか見えないんだよな。 電波の仮想敵なんていらないし、相手するだけ見るだけでも疲れるんだが。 真摯に相手してくれる仮想敵がほしいよ。
北朝鮮の核検証で日米が意見調整 試料採取の文書盛り込みを
【ワシントン28日共同】斎木昭隆外務省アジア大洋州局長は28日、北朝鮮の核計画申告の
検証方法は「信頼に足るものでなければならない」と強調し、鍵となる試料採取などについて、
来月開催予定の6カ国協議首席代表会合で文書に盛り込むよう求めていく姿勢を鮮明にした。
ヒル米国務次官補との日米首席代表会談の後、ワシントンの在米日本大使館で記者団に語った。
斎木局長は検証方法について、米朝間での「文書による合意、口頭での了解」を基にして、
6カ国が文書の形で最終合意することが重要と指摘。検証が「国際的な基準」で行われるために
不可欠な要素を文書に記載することが必要だと、米側とも一致したという。
国務省前で取材に応じたヒル次官補は、拉致問題での進展がない現状で日本が不参加を表明している
エネルギー支援について「いくつかの国が参加に関心を示している」と言及。オーストラリアなど
6カ国協議の枠組み以外の国からも申し出があることが、この日の会談でも触れられた。
2008/10/29 10:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102901000172.html
お告げktkr
株式こうみる:ドル高で潮目変わる、株価は大底の公算も=ドイツ証 武者氏
2008年 10月 29日 10:53
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK018469120081029?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155 ドル高とG7による円高阻止で、世界の流動性環境の潮目は変わった。
米国中央銀行を核とする国際信用秩序が構築される見通しが立ったからだ。
世界株式はいったん大底をつけたと考えてよいのではないか。
-----------------------------------------------------------
昨日はその直前まで下げたことでさすがに底打ちが近いとの
見方から買いが入った。
それは時間がたつにつれて次第に増え、意外な大幅高で終わった。
今日もこの好地合は変わらないだろう。
久しぶりに寄りつきから積極的な買いが入り、ストップ高銘柄が続出しそうだ。
(ry
東京市場はたまたま空売り規制が入ることになった。
昨日に続き今日もこの材料がプラスに働く。
こんな状況の中、微妙な動きになりそうなのが資源エネルギー関連株になる。
米国で原油先物価格や金先物価格は下げてしまったからだ。
この点やや気になるところだが、他は文句なしの上昇が見込め、
今日のところは危機脱出というところです。
orion3 at 09:03|Permalink
>>504 単なる騙し上げの嵌め込み相場で世界強硬突入まっしぐらということですね分かります。
原油価格、円建てなら3分の1 円高で恩恵膨らむ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081029AT1C2800G28102008.html 26年ぶりの安値水準を付けた日経平均株価。独歩高の様相を強める円相場――。金融市場の
混乱が実体経済を下押しする懸念が強まっているが、ちょっと見方を変えればどうか。異常相場の
裏側に潜む「好材料」を探ってみた。
3カ月余りで半値弱になった原油の国際相場。この間、円高・ドル安が進んだ結果、輸入価格は
円換算だと、わずか3分の1にまで落ち込んでいる。実に3年5カ月ぶりの安値水準だ。(12:01)
日経のやる気があるんだか疑わしい円高肯定論。基本こいつら煽り屋だしな・・・
円、一時1ドル99円台に 対ユーロでも10円近く急落
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081029AT2C2900629102008.html 29日の東京外国為替市場で円相場が急落した。早朝に一時、1ドル=99円79銭と、前日の終値より
5円以上も円安・ドル高が進む場面があった。円はユーロに対しても急落。一時、前日終値より10円近
い円安・ユーロ高となる1ユーロ=127円台に下落した。
米国の株式相場が急騰したことに加え、日銀が利下げを検討との情報が伝わった。世界的な金融
不安に対する市場心理がやや改善し、リスク回避で円買いを進めていた欧米のヘッジファンドなどが
円売りを膨らませた。
東京市場では個人が円を売り、ドルやユーロなど外貨を買う動きも活発になったもよう。ただ、およ
そ1週間ぶりの円安・ドル高水準とあって輸出企業からまとまった円買い・ドル売り注文も出て、次第
に下げ渋る展開になった。(10:56)
なんというジェットコースター。今度はショーターフルボッコか。
輸出企業の損失が確定したんだな
朝鮮総連傘下施設など捜索 無資格で税理士業務容疑 KY新聞2008年10月29日11時28分
ttp://www.asahi.com/national/update/1029/TKY200810290093.html 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の在日本朝鮮東京都新宿商工会の元副会長が無資格
で税理士業務をしたとして、警視庁公安部は29日、税理士法違反の疑いで、同商工会や元副会長
の自宅など計6カ所を家宅捜索した。
公安部によると、06年、当時の副会長は税理士資格がないのに、会員の飲食店主が税務署に提
出する確定申告書を作成した疑いがある。この申告内容について店主は国税当局から脱税で告発
され、罰金刑を受けたという。
同商工会は、税務書類の作成や申告などの指導にあたっているほか、会員からの財務管理や経
営などに関する相談に応じている。
朝鮮総連傘下組織をめぐっては、06年12月、在日本朝鮮兵庫県商工会の元幹部が無資格で税
理士業務をしたとして兵庫県警に逮捕された。
新宿区歌舞伎町2丁目にある新宿商工会には午前7時半ごろ、捜査員が捜索に入った。その後、
在日朝鮮人が集まり、「警察は帰れ」「強制捜査をやめろ」と拡声機で叫ぶなどし、機動隊員と小競
り合いも起きた。
いいよいいよ。
それにしても平日の昼間に拡声器片手にすぐ集合できる在日はきっちり〆る必要がある。
>>504 きゃーー!
武者さんが…。
まだまだ底じゃないんだ。
511 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 14:28:48 ID:lo9WeLM2
>>509 麻生総理と漆間官房副長官のタッグマッチですかね? そろそろ、朝鮮総連中央本部を捜索してほしい。容疑は日本人拉致と外為法違反で。
512 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 14:44:00 ID:Ph3ao0M1
>>511 そういや、福田さんの時はこういう話なかったな。
総連だけでなく、民潭も強制捜査やって欲しい どうせ怪しいことしてるの確実だから、いろんな名目で乗り込むことが可能だろうし
>>512 安倍さんの時にスタートし、福田さんの時には内偵確実にして、今まさにはつどうという
感じかもしれないよ?w
>>512 福田がこういうことやったら、今ごろは民主党政権だったかもしない。
時間稼ぎもあったろうけど。波風を立てず、深く静かに準備に専念してたんじゃないかな。
>>504 この人のお告げは毎回必ず外れるけど、根本的に自分の考え方が
間違っているのではないかという思いが頭をよぎることはまったく
ないのだろうか?
>>517 ふっ、頭をよぎっても媒体に吐露はできんだろ。
あっというまに仕事がなくなるから。
だから、逆神御大、オタク経済学学者とかも、スタンスは前々くずせない。
偽薬効果もあるんじゃね? 明らかに嘘なんだけど、誰か他人に言ってもらうと安心するとか言う感じで。 プラシーボ評論家ってかw
じゃあ証券会社がポジションを整理する余裕を作るために、わかってやって る嵌め込み評論家説を掲げてみる。
朝鮮総連に堂々とガサ入れ出来るようになるなんて・・・
>>515 極東板では福田が評価されてて嬉しい。
ちょっと前の東亜やニュー速では福田やハニーといえば中国の手先みたいに言われて・・・。
谷垣も特亜が絡まなければ優秀なのに
日本人はとにかく視野が内向きで、国際協力とか大ッ嫌いだからねぇ。 特亜と協力しようもんなら、トラウマみたいに切れる。 相手が敵意いっぱいで食いに来ようってんなら、逆に食いちぎってやる!舐めんな! くらいの意気込みが一切なくて、鎖国思想に走るから悲しくなる。
米自動車販売代理店700店舗閉鎖か:WSJ 2008年10月29日 11:57更新
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081029/23599.html 深刻な景気低迷を受け、米自動車業界が試練の時を迎えている。米紙ウォール・ストリート・
ジャーナル (WSJ)によると、米国内自動車販売台数が過去25年間で最低水準を記録しており、
2008年内に米国内の700店舗もの自動車販売代理店が閉店し、3 万7,100人が解雇されると可
能性があるという。
閉店が予測される代理店は、主にGM、クライスラー、フォードなどの米自動車大手となってい
る。この見通しが当たれば、昨年に閉店した430店舗を含み計1,100店舗以上の代理店が閉店さ
れることになる。現在米国全体での自動車販売代理店舗数は2万700店舗、昨年の総売上額は
6,930億ドルで、米国全体の小売売上高の18%を占めている。また自動車販売代理店から支払
われる賃金は、米労働者全体の賃金の13%を占めている。
米自動車業界は、9月までに530店舗の自動車販売代理店が閉店したと集計している。現在最
も状況が深刻な州はカリフォルニアで、テキサスやニューヨークなども深刻な状況に置かれている。
外国メーカ系列の代理店はほとんど閉鎖しないで代理店数-4%・・・・
アメリカの自動車メーカ、何をやらかしてるんだ。
空回り一家の人ですか
居酒屋より 948 日出づる処の名無し sage New! 2008/10/29(水) 16:13:37 ID:9XntUYxX ついに合併ですか・・・ 米国のGM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーグループが合併で合意し、今週末までに発表する段取りとなった。 ほぼ100年にわたって続いた米ビッグ3体制は、合併会社とフォードモーターの「ビッグ2」に再編される。
アメリカの覇権がどんどん終わっていくな たぶん海外に派兵する余裕もなくなりそうだし どうやって食っていくんだろこの国
ソフトバンクの決算きてますね
>>526 ttp://response.jp/issue/2008/1029/article115694_1.html >クライスラーの筆頭株主である米投資ファンド、サーベラス・キャピタル・
>マネジメントがクライスラーの自動車事業をGMに売却。また、サーベラス
>は同社が51%、GMが49%を保有するGM系の金融会社GMACの全株式
>を取得
>両社の合併については、米政府が7000億ドル(約70兆円)の公的資金枠を
>設定している金融安定化法の支援対象を自動車系の金融会社にも広げる
>こととした。また9月末に決まっていた自動車業界向けの250億ドル(2兆50
>00億円)の政府保証融資についても早期に実行
250億ドルの即時拠出要求は失敗しちゃったか。それにしてもさえない再編だなあ。
>>517 ドイツ銀証券の武者さん、岡三証券の永見さんを始め証券会社の株式ストラテジストには会社から株高方向にバイアスがかけられているんじゃないかと思う。
だって株安を煽ってたら営業体からクレームが入るでしょ?
一方、債券関係のストラテジストとかエコノミストには景況感にマイナス方向のバイアスが掛かったりする。
だって景気が良くなると債券が売れなくなっちゃうからね。
こういったアナリスト、ストラテジストの方の意見は、その人が仕事上どういう意見を求められている人なのかを先ず認識してナイト。
脅されてもナイショ…麻生首相 解散先送り
・麻生首相は、世界的な金融危機と景気後退の深刻化を受け、衆院解散・総選挙を
当面見送る意向。「当面は政治空白をつくることはできない。景気、金融対策を
優先させる」との方針を与党側に伝えた。30日に予定する追加経済対策発表に
合わせ、解散見送りを正式に表明する考え。次期衆院選は年明け以降に先送り
される見通しだ。
ただ、支持率低迷が続いた福田康夫前首相に見切りをつけ、選挙の顔として首相を
押し上げる原動力の一翼を担った公明党内では先送りへの不満は強い。
太田昭宏代表と北側一雄幹事長は26日夜、都内で首相と密会し「一体、誰の
おかげで総理になれたと思ってるんだ」と早期解散を迫った。さらに「11月末が
駄目な理由を言ってくれ。駄目なら、この時期に解散すれば勝てるんだという
戦略を示してくれ」と食い下がったが、麻生首相は「言えない」の一点張り。
太田氏が「このままでは福田と同じになってしまうぞ」と“麻生おろし”までちらつかせたが、
約1時間続いた会談は物別れに終わった。この間、首相は一口もコーヒーに口を
つけなかった。。
早期解散を求める民主党は反発し、審議促進に協力してきた従来の国会対応を
転換し攻勢を強める構えだ。
28日の東京株式市場は、日経平均株価が一時、大幅下落して6994円を付けた。
7000円割れは、終値基準では82年10月6日以来、26年ぶり。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/29/02.html
誰が見てたんだろう?この記事 公明党の都合で総選挙やりますw って会見したら面白いw
ビッグ3再編と言っても後ろ向きなものなんだよね
更に図体がでかくなって潰せなくなった(と勝手に思っている)だけで
人員削減とか絶対にできないだろうし
>>531 何で与党にいるんだろう?
政権を与っている自覚ってないんだろうな
創価の本部に抗議の電話をしてくる奴いないか? もちろん通話をネット上で実況生中継 確か前にやったやついたよな?
酷使様は騒いでも騒いでも結局は人任せ
GMと蔵一緒になっても年金の支払いなんとかしないとどうにもなるまい 個人的には蔵のチェロキーには残ってもらいたいがなあ
>>533 奴ら衆院選よりも東京都議選のほうが大事だからね。
俺も別のスレで聞いたんだが、何でも層化の宗教団体としての認可権が東京都にあるから
都議選にあそこまでムキになってるらしいし。
>>537 宗教法人って一度認可が下りたら以降審査されることがないから、
法人格の剥奪って簡単にはできないはずだよ
そんな理由で重視するとは思えないが
>>537 解散せずに与党が地域振興券をばら撒けば、十分勝てるだろうに・・・やっぱり左翼団体は短絡的だなおい・・・
そりゃ早期解散してもらう為に応援した首相が解散しませんって言ったら、 不本意だという意志表示ぐらいするでしょ。 解散する為に福田さんに辞めて貰ったようなもんなのだから。
>>530 三菱UFJ証券の水野和夫はいつも悲観的な見方しているのはどう説明する。
水野和夫は日本でダントツの切れ者だろう。
この前はアメリカの様々な指標?(価格)は70年代に戻りつつあるなどと
さらっと恐ろしいことを言っていたよ。ちなみに70年代のダウ平均は1000ドルちょっと。
この人の発言はすべて数字や統計で裏付けられたものだから、そのようなデータが
入ってきているのだろう。
著書を読むと平均的左よりで少し反米入っている感じだが、チャンネル桜の
経済関連の討論にも登場w
542 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 18:45:12 ID:LBrjJO+P
>537 本隊の学会向けのヤオじゃないの? 公明党は学会でも上流の知識人連中の集合体だから与党に組み込まれて現実的対応に終始しているし。 東京都都議選の場合、住民票移転の三ヶ月ルールがあるから逆算すればまだ余力があるし、民主党兵糧攻め論を取るなら年を越えた方が戦いやすくなると前々から言われていたしね。 テロ特縛りと公明の都議選が自民の絶対縛り、で経済対策を絡めると来年度予算は通したい、だから選挙想定は春しか残っていないんだけど、それをすると民主の金が尽きる。 だからマスコミを総動員して年内解散を企んでいたけどそれも不発に終わったという訳で。 注目べきは小沢さんが一月解散を言い出したこと。 年越確定だから尽きる前になんとしても解散したいという本音だろうね。 それに、公明には実は解散する理由がない。 経済対策は公明の主張が大幅にい入れられるのが確定。一番五月蝿い学会婦人部には「総理に頭を下げさせて経済対策通しました」と侘びが入れられるし、民主党と組むとしても証人喚問問題で民主そのものが信用していない。 かつて「一一ライン」という言葉があったぐらい小沢さんと公明党が親しかった時でも彼らは小沢さんを信用していなかった。 あげくに自自公連立のあの顛末。 そんな彼らがどの面下げて小沢さんと組むと。彼らは小沢さんが民主を率いている限り、公明はいやでも自民に付くし、自民も功績を公明に譲る形で配慮している。 まぁ、最近話題になった民主の「一発ヤラセロ」話の女が公明だと思えば彼女があれにつくはすがない。 仲良き夫婦の本音の喧嘩を離婚の危機と煽っているマスコミに騙されているとウリはみているニダ。
543 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 18:48:48 ID:jBH7MWvI
>>530 なんだ常識を知らないのか。
予想なんて、当たったり外れたりするから
常に強気から中立、常に弱気まで
いろんなタイプのアナリストを抱えておくもんなんだよ。
景気刺激策をやるとして、どういう減税措置を採るのよ? 未成年者を扶養家族にしている世帯がターゲットかな。
545 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 18:52:25 ID:jBH7MWvI
東京都のGDPや予算って1国をしのぐレベルなんで 都議会をおさえてるってことは、国をおさめるのと同じという見方が出来る。 東京23区の子供優遇とか悪用して親が医薬もらいまくったり、子供がんがん産んで その手当てで生活してるとか・・・とにかく、田舎の子とくらべて優遇されてたりする。 この不平等は是正しないといかん。
546 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 18:53:05 ID:fsavQLZ1
【 アメリカが日本統治で犯した2つの失敗がある。】 憲法9条と教育である。 日本の国家主義を復活させない為に、教育行政を国家権力から切り離した。 結果、後の「逆コース」でも間に合わず自民党=アメリカがコントロール出来なくなった。 そして、朝鮮戦争でもベトナム戦争でも全く無意味な血を流さずに済み、 ましてや枯葉剤をまかされる役にならずにも済んだ。 【アメリカにとって韓国の大統領なぞは自らが操る人形としか思っていない。】 一番いい例が【 竹島 】だが、戦時指揮権さえない韓国軍がアメリカに勝手で竹島上陸なんてありえない。 アメリカが連れて来た李承晩が、アメリカに勝手で李承晩ラインなどありえないし力も無い。 いつの間にか一方はアメリカの銃を持たされ、一方はソビエトの銃を持たされた同族。 半島を念入りに2往復以上ローラーされて統治された民族。
>>545 ドコの東京だよ。かなり金のある江戸川区の俺だがそんなんありえねえw
公明党という政党としての本部が重要だとか。その周りでは街宣車ダメらしい。 まぁこれは新進党がどうとかいってた時の話。都議会のことか知らないぽ
休日の高速道路を1000円で走れるようにするなんてことを与党はやろうとしてるようだけど 果たして何か効果はあるのだろうか? 財源はどうなんのよ?
>>550 大渋滞になるだけの気がするんだが・・・
>550 地方では普及の低いETCの導入促して人員削減?首都・阪神の両高速には 適応しないからいいんじゃないの。 そもそもお盆とかGWとか、あんだけ渋滞の中自分で運転していくマゾばっか だ、この日本は。
>>553 日本人はきっと待つのが好きな民族なんだろうな
遊園地で一つのアトラクションに乗るために2時間も待ったり
限定食品を買うために開店前から並んだりとかね
>>545 日本中の生血を吸って発展する街、東京
だが餌が次第になくなりつつあるのと、
人口十倍の中国が東京を同じ方法で都市を発展させつつあるので
従来の発展モデルでやっていけるかはわからない。
>>550 1日中高速飛ばして遊ぶバカ発生。
混む、迷惑。
あとぶっちゃけETCってみんながつけないとあまり意味がないよね
麻生さんは本気でこれをやるんだろうか…
>>555 結局地域振興券って単なるバラマキだったよね
日本経済に何かいい影響与えたっけ?
これと同じようなことを麻生さんはやろうとしてるんでしょ?
>544 ぶっちゃけ、円さえある程度コントロールできていれば、 定額減税と子育て支援で十分なんじゃないかと思う。 あ、でも今やっておくべきは首を切られた派遣社員のフォロー。 それもキャリアをつけるための就学支援とか。 留学生の奨学金はいろいろあるけど、 社会人入学の支援なんてほとんどないでしょ。 いま余ってる人材はこのタイミングで学んでもらうのが 労働市場の需給面からいってもいいと思う。 原油価格が下げ、円高でさらに割り引き、 鉄その他原材料も安値傾向という状態が、 戦争や、オバマ暗殺でもない限りしばらく続くから マスコミが騒ぐほど実体経済は悪くならないよ。 日本に関してはね。
NBから、非常に良くまとまってる欧州危機の現状(1/4)
欧州、実体経済が急減速 需要減と資金調達難が企業に打撃 2008年10月27日 月曜日
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081023/174886/?P=4 陽光の降り注ぐスペインのリゾート地、マジョルカ・バレアレス諸島は、欧米の資本市場を襲っている
金融危機とは無縁の存在に映るかもしれない。だが長年観光事業に携わってきた同地の大手ホテル
チェーン共同経営者、カルメン・リュウ氏は「島で30年暮らしてきて、これほど先行きに不安を感じたこ
とはなかった」と話す。
数千km離れたボルガ川流域には、「ラーダ」ブランドを擁するロシアの自動車最大手アフトワズの工
場群がある。COO(最高執行責任者)のヤン・ヴィンセント氏は「需要の弱さと、サプライヤーやディー
ラーの切迫した状況が、当社のバランスシートを脅かしている」と語る。
欧州全域で金融危機の実体経済への影響はますます鮮明になってきた。不透明感が強まっている
だけでなく、企業が大不況の到来に身構える中、雇用や生産、投資の削減も始まった。
各国の景気は今年に入って急激に減速し始めており、打撃を被るのは金融機関や投資家にとどまら
ないことは既に明白だ。影響は金融以外の業種にも驚くほどの速さで広がった。欧州の製造業やサー
ビス業は、2方面から圧力を受けている。1つは大方の市場での需要減退であり、もう1つは投資抑制に
つながる資金調達難だ。
イタリアの工作機メーカー、ピエトロ・カルナギのCEO(最高経営責任者)フラビオ・ラディーチェ氏は
「信用市場の状況は日増しに悪化しており、投資に影響が出ている。顧客も機械の購入を手控え始め
ており、ダブルパンチだ」と話す。
こうした問題が最も顕著に表れたのが、10月初旬に開かれたパリ・モーターショーだ。速度や馬力、
価格やデザインを語るはずの自動車会社幹部は、悲観論の強さを競い合った。「今の時点で将来につ
いて何らかの予測を示すことは不謹慎だ」。独ポルシェCEOのヴェンデリン・ヴィーデキング氏はこう
語った。仏ルノーと日産自動車のCEO、カルロス・ゴーン氏は9月の販売がスペインで32%、英国で21
%減少したことを挙げ、「先進国では見たことのない下げ幅だ」とその衝撃を語った。
ゴーン氏によれば、資金供給が細っているため、企業は投資を抑制して手元資金を確保しようとして いる。「私たちは悪循環に陥っている。思い切った措置が取られなければ、長く深刻な不況に陥る懸念 がある」。たとえ投資を減らしても、損失を食い止めることはできないと言う。事態が今以上に深刻にな るのは明らかだからだ。独BMWのCEO、ノルベルト・ライトホーファー氏は「景気が2009年に回復する としても、後半になるだろう」と語る。 欧州ではあらゆる業種で、来年はさらに厳しくなるとの見方が広がっている。ロシア最大の携帯電話 会社MTSのCEO、ミハイル・シャーモリン氏は「2009年いっぱいは非常に困難な時期が続くだろう」と語 る。独シーメンスや仏アルストムなど、これまで影響が軽微だった資本財分野の企業についても、アナ リストは業績が今後急激に悪化すると見ている。 欧州の状況が米国より悪くなることを示唆する要因は複数ある。まず労働市場の柔軟性が米国より も低く、経営者が状況に対応しにくいことと、欧州各国の政府は往々にして断固たる経済政策を実行す るのに消極的なことが挙げられる。 さらにここへきてドルに対して下落したとはいえ、ユーロが比較的強いことから輸出産業も旗色が悪い。 スペインのインフラ会社、FCC会長のバルドメロ・ファルコンス氏は欧州の方が景気後退は長引くと予測 する。「米国の回復は1〜2年以内だろう。欧州はさらに1年かかる」。 10月初旬、欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(中央銀行)が他国とともに協調利下げに踏み切っ たが、企業経営者の反応は冷ややかだ。ラディーチェ氏は「より大胆な措置を、より早く実行すべきだっ た」と語る。 もちろん、今でも堅調な企業はある。ラディーチェ氏の会社も受注残が膨らみ、顧客は工作機械の納 品まで最大28カ月待たされる。ディーゼルエンジンの販売が急拡大している独MANも似たような状況で、 CEOのヘカン・サミュエルソン氏は短期的には業界に懸念材料があることを認めつつ、「中長期的に見れ ば減速は必要」と話す。
より消費者に近い分野では、需要減退は明らかだ。8月の欧州小売売上高が前年比1.8%減となる中、 小売りチェーンは数十年ぶりの厳しい状況に直面している。英マークス・アンド・スペンサーは設備投資を 今年は当初予定の8億5000万ポンドから7億ポンドに削減、来年は4億ポンドに絞り込むことで手元資金を 確保する計画だ。米ゼネラル・モーターズや独ダイムラーなど自動車メーカーも需要減に対応するため、 生産台数を減らしている。 ドイツの大手産業グループ首脳は「産業界は非常に思い切った対策を準備している。行き過ぎかもしれ ないが、今行動しないわけにはいかない」と話す。既にシーメンスのほか、家庭用品の独ヘンケルスから 建材の仏サンゴバンまで、幅広い企業が人員削減に踏み切った。 CP市場が枯渇 一方、需要減退と同じくらい重要なのが資金調達の問題だ。拠り所としてきた資金源が枯渇したか、 調達コストが急騰したかという状況の中、企業は現金を貯め込み、投資を手控えるようになっている。 財務体質が健全な企業も、サプライヤーの財務状況を注視している。アフトワズのヴィンセント氏は 「『借り入れができないので、何百万ルーブルか前金で払ってくれなければ生産ができない』と悲鳴を 上げているサプライヤーがいる」と語る。航空大手のEADSのCEO、ルイ・ガロワ氏もサプライヤーの財 務状況を懸念していると語る。 特にCP(コマーシャルペーパー)市場が実質的に干上がり、流動性がなくなったことが企業に打撃となっ ている。借り入れの一形態であるCPは、多くの大企業にとって資金源として欠かせない存在だ。 企業再生専門のアリックス・パートナーズは、英国市場で流通するCPのうち、500億ポンドが12月末ま でに借り換えの時期を迎え、FTSE350指数に含まれる銘柄の少なくとも21 社に影響が及ぶと指摘する。 デフォルト(債務不履行)リスクがクリスマスまでに3倍に高まるという予測もある。 多くの企業にとり、CPの代替手段はクレジットライン、すなわち回転与信枠からの引き出しだ。回転与 信枠とは、非常時以外は多額の引き出しはしないという了解の下、銀行が企業と法的拘束力のある契 約を結び、3〜5年間有効な与信枠を与えるものだ。 だがここへきて、企業はCP市場へのアクセスを失った埋め合わせに、与信枠から資金を引き出し始め た。銀行は一部の企業が万一への備えとして実際には必要のない資金まで引き出していると疑っており、 これが両者間に軋轢を生んでいる。ポルシェは今年、与信枠から100億ユーロを引き出し、低リスクの金 融商品を購入した。潤沢なキャッシュを持つ同社の行動に、眉をひそめた銀行関係者は少なくない。
国鉄謝恩フリーきっぷとか口走ったら 加齢臭と鉄臭が同時に漂ってしまうような気がするが構わず書き逃げしてみる。 ※昭和62年3月31日1日限り全国の日本国有鉄道線特急自由席乗り放題で6,000円。10万枚限定。 当日は全国いたるところの特急車内がひどいことになったのは言うまでもない。
銀行減少で融資総額が縮小 与信枠の多くは、危機が深刻化する前の金利水準で契約された。足元で資金調達コストが大幅に上 昇している銀行にとり、企業の引き出しは大問題だ。英国では銀行が与信枠からの引き出しを止めるた め「市場混乱条項」を発動させるという観測が広まっている。 英国企業財務担当者協会のアシスタント・ディレクター、マルチン・オドノバン氏は「加盟企業には銀行 から与信枠停止について打診を受けたところもある」と話す。同協会はこのほど、銀行の資金調達との バランスを取るため、企業の与信枠からの引き出しは短期資金に限定することで、両者が合意するよう 働きかけた。 だが、今後数週間は厳しい情勢が続きそうだ。KPMGの財務再建担当パートナーのポール・カークブラ イト氏は「条項の発動は極めて困難だが、それが巨額の与信枠を封じる唯一の手段だとすれば、銀行は 何でもするだろう」と話す。 企業の借り入れが困難な状況に追い打ちをかけるように、複数の銀行が破綻または国有化されたこと で、融資能力の縮小という新たな問題が加わった。銀行の数が減ったため、財務内容や格付けが優れ ている企業であっても、受けられる融資総額は少なくなった。法律事務所スローター・アンド・メイのパート ナー、フィリップ・スネル氏は「多くの企業には流動性など存在しなくなるだろう。コスト以前に、融資資金 の有無が問題なのだ」と話す。 期末の監査が近づいていることもあり、企業はますます資金管理を徹底せざるを得なくなる。「企業の主 要プロジェクトを巡る意思決定に、大きな影響が出る」とスネル氏は見る。 これほど不透明感が強い状況では、あらゆることを見直す必要がある。アリックス・パートナーズのディ レクター、ピッパ・ウィックス氏は状況変化に意識が追いついていない経営陣も少なくないと指摘する。「経 営者が生きてきたのは損益の世界であり、キャッシュの世界ではない」。 ルノーのゴーン氏によると、今回の危機は企業に短期戦略の見直しを迫っている。新モデルのラインアッ プを論じるのは、資金調達問題が解消してからだと言う。「10年後の戦略より、今後3カ月をどう生き抜くか が問題だ」。Jeremy Grant & Richard Milne (FINANCIAL TIMES,(C) 2008 Oct. 10,The Financial Times Limited) 日経ビジネス 2008年10月27日号123ページより とにかく運転資金でさえやばくて、投資なんてとても手が回らない様子。それにしても、低利の与信枠 とかどう考えても銀行の経営を更に悪化させると思うんだけど、よくこんな制度まだ認めてるもんだ。 共倒れになっても知らないぞ。
>>537 こうなったら東京都議会選と同日選にするか?w
>>560 乙
とは言っても日本の株価暴落は欧米以上という事実…
>>542 非学会員といわれる神崎代表だったらそれも信じたけどね
今の代表は学会とべったりだし
>>566 たしかドルベースで見るとダウとペッグしてるんじゃなかった?
ちなみに地域振興券の利用率は9割近くあり乗数効果においては35%近く あった有効的な政策だった。ただ経済に疎い国民の目からするとバラマキに見えるのが欠点
日本人は株向いてないよ。悲観的だから。 同じ能力で楽天派と悲観派どっちが成功しやすいかといえば楽天派だし。 今日の日経CNBC面白かった。株上がっても解説の茶髪のおっさん、いや、ですが、と悲観論連発w 高値引けですか・・・と言った時は心底がっかりしてた。まるで市況版の売り豚の生き写しだったw 個人でそう思っているのはいいが、一応解説なんだからなぜ上がったかを分析しろって思ったよ。
日本人はすぐにタンスにしまいこむから振興券の方がいいよ アメリカなんて戻し減税するとすぐ使ってくれるのにw
現総理研でホルホルしてる子が得意そうにもってきたんだがそれでだからなんだとしかいいようがないおはなし。
110 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/10/29(水) 19:55:48 ID:7qLS8nJK
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225275681/ 【ワシントン=弟子丸幸子】国際問題研究などを手がける米シカゴ・カウンシルが
28日に発表した米国人の日本に関する意識調査で、日本よりも中国を重視する人が過半を占める結果が出た。
米国の利益にとって日本と中国のどちらが重要かとの二者択一の質問に「中国が重要」との答えは51%となり、
「日本が重要」(44%)との回答を上回った。
米国にとって「非常に重要な国」のランキングでも、中国が3位で、日本は4位となった。1位は英国、
2位はカナダだった。ただ、国際社会において中国が急速に台頭していることに関しては
「日米両国が協力して中国の権力を制限すべきだ」との意見が54%に達するなど
中国への警戒心が残ることも分かった。
調査はマイケル・グリーン米国家安全保障会議(NSC)前アジア部長が監修し、7月上旬に実施した。
有効回答数は1505人だった。 (19:11)
ソース:NIKKEI NET
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081029AT2M2902J29102008.html
話は変わるのだが エコノミスト 東洋経済 日経ビジネス ダイヤモンド 信用できる経済誌ってどこよ?
外国通信社だけでいい気がするw
>>575 エコノミストって変態新聞系が…と思ったらイギリスのか
日本の経済誌はあてにならないのか?
>>573 東洋経済が一番まし。 信用ってほどでもないが。
>>576 評価に値する記事は各紙とも載せてるよ。ただ、たわごとがよく混ざってるだけで。
>>566 ドルに換算だと、
アメリカ>日本>>ドイツフランス>イギリス>韓国
じゃない?
株価だけは正確だとかどこぞのお笑い酋長のまねしない方が良いよ。 経済危機の影響を見るなら、株価の下落率でなく最低限決算短信によら ないと。 国別の事情で言うなら、もともと、企業が直接金融に頼る比率の低い日本 は、株価維持のインセンティブを強く持つ企業が少ないって面もある。ま、 その影響度がどのくらいかは微妙ではあるけど。
>>578 東洋経済も最近ヤバイよ、特集がまと外しすぎで救いようがない。
>>583 前の号の特集では、「家族崩壊」だかと銘うって、賃金を上げて、労働時間を減らせとかと簡単に言ってくれてたねえ
>>573 日経ビジネスの「敗軍の将、兵を語る」しか読んでない。というか、それ以外にどこを読めと。
この間の総裁選で負けた小池とゲルのインタビューは良かった。
>>585 トヨタの提灯持t・・・偉大なる同志トヨタの歴史を描いた連載物はとてもよいですよ。
空売り規制の強化をあす30日から正式実施へ、株の手当てない売り付けを禁止=金融庁
2008年 10月 29日 20:30 JST
[東京 29日 ロイター] 金融庁は29日、株の手当てのないままの空売り
(ネーキッド・ショート・セリング)を禁止する内閣府令を公布し、あす30日から施行すると発表した。
来年3月31日までの時限措置として導入する。27日の麻生太郎首相による空売り規制強化に関する
指示で導入を決めた。当初、11月4日に導入する予定としていたが、前倒しで実施する。
28日に金融商品取引法施行令の改正を閣議決定し、金融庁が関係する内閣府令を準備していた。
日本での空売り規制は、
1)直前の市場価格以下での空売り禁止、
2)売りつけに際し、空売りであることの明示義務
――の措置がすでにあったが、中川昭一財務・金融担当相が7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)から
帰国後の10月14日、証券取引所が全銘柄合計と業種別の空売り状況を日次で公表することを決めた。
これに加えて、30日からネーキッド・ショート・セリングの禁止を導入することで空売り規制を強化。
さらに、発行済み株式総数の0.25%以上の空売りポジションは保有者に報告を義務付ける予定で、
11月中旬めどに取引所が公表することをめざし、金融庁が関係する内閣府令を整備している。
また、金融庁、証券取引等監視委員会、東京証券取引所は28日から、
空売り規制の違反調査を開始しており、違反があれば過去にさかのぼって対処することにしている。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK018593720081029
>>560 日本だけが好景気から蚊帳の外に置かれていたんだとしみじみ思う
589 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 21:10:05 ID:qR5ctuvw
>>583 バブル崩壊初期の、不良債権とかの特集は良く調査してた。
審査部から支店へ担当者や課長あたりが喋ってないかヒアリングしにきたことがある。
>>588 日本は無傷ではないけども欧米よりも傷は浅かったんだと思ふ。一緒に浮かれてたら死ぬwww
>>590 バブった欧米の景気にぶら下がって息を継いでたのが日本なわけで…
>>571 国が発行する期限付き値引きカードでどうか。
594 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 21:19:23 ID:qR5ctuvw
>>590 欧米経由で過剰流動性のおこぼれに預かってたのが、村上ファンドやらライブドアやら、その他新興の不動産、不動産ファンドなわけで。
堀江や村上をしょっぴいたのも、傷が浅かった(ちょうど良い時期に投資、投機への警戒が再度芽生えた)ひとつの原因だと個人的には思ってる。
あのまま調子に乗ったハゲタカファンド勢に企業の内部留保持って行かれちまってたら 目も当てられんかったな。 まあ日本は何かと運がいいw
>>591 欧米に新興国バブらせてたの日本なんだけど・・・・
>>596 別に意図してやってたわけじゃないし
外需はGDPの二割だけだから内需でなんとかなるとか見通し甘い人大杉
>>596 踊った奴が馬鹿。
バブルとはそういうもの。
日本でもいたでしょ、バブル紳士。
中国にだってアメリカにだって欧州にだってそういう連中はいる。
それだけのこと。
>>597 その2割の外需があるお陰で、内需の循環が活発になってるしね。
やっぱり外需が基本だと思うよ日本の経済は。
ブラウン英首相:中国や産油国に資金提供を要請−金融混乱封じ込めで
更新日時:2008/10/29 08:07 JST
10月28日(ブルームバーグ): ブラウン英首相は28日、国際通貨基金(IMF)の準備金が不足する恐れがあるとして、中国や産油国に対し、金融危機の拡大を封じ込めるため資金を提供するよう呼び掛けた。
債務返済能力への懸念で世界の金融市場を混乱させたアイスランドやハンガリー、ウクライナへの緊急融資として、IMFは2500億ドルの準備金を利用することを決めた。
ここ数年間に貿易黒字を活用して数兆ドルに達する外貨準備を積み上げてきた新興市場国に対して、ブラウン首相が資金提供を要請するのは初めて。
世界の富が主要7カ国(G7)からシフトしていることや、第2次世界大戦後に確立した世界金融システムを見直したいという同首相の意向を反映している。
ブラウン首相はロンドンで記者団に対し、「国際社会全体は今回の混乱を収束させることに関心を持つべきだ」とした上で、「われわれには相当な追加的資金が必要だ。われわれが今、直面している危機に対応するためだ。
多国間の解決策も求められる。大幅な黒字国は最も支援を提供できる状況にある」と述べた。
この提案についてブラウン首相はサルコジ仏大統領と28日夜にパリ郊外で、メルケル独首相とは今週中にロンドンで協議する。また中国の温家宝首相とも会談する予定で、資金が豊富な産油国に直接呼び掛けるため中東も訪問する。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ai.f_JzGmi.M&refer=jp_top_world_news
>>597 さんざん寺銭巻き上げておいてそれはなかろ。ま、別に良いけど。
豪政府、投資ファンドの顧客資産を全額保護
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081029AT2M2902L29102008.html 【シドニー=高佐知宏】オーストラリア政府は28日、投資ファンドの顧客資産を全額保護すると発
表した。預金取扱業者の資格を取得することが条件。同国では金融危機を受けて投資家の解約要
請が急増。大手ファンドが相次ぎ償還延期に追い込まれており、市場の混乱を防ぐのが狙いだ。
今後4年間で8300万豪ドル(約50億円)を財政負担する。ラッド豪首相は「市場と直結する投資は
保護の対象とはしない」と語り、銀行並みの規制を受け入れたファンドに限る考えを示した。豪AAP
通信によると償還延期により凍結状態にあるファンド資産は28日までに120億豪ドルある。(20:50)
保護ってもしかして時価で?正気か?
>591 自力でどうこうできないからむしろ引きずられて落ちて、となりそうな気がしないでもない。
>>553 日本だけじゃねぇよw
ヨーロッパ全域主要高速道路は渋滞ばっかでレンタカー移動なんて田舎限定だし
アメリカだって都市部は高速道路(笑)扱いだ
島国イギリスでも4車線もある高速道路が40km進むのに6時間とかたまにあるぜ
日本しかしらずに「日本だけ」を主張すんのはやめろ
>607 たまにあると、毎回そうなる、とかの違いと 代替となる交通網のコスト・時間の確かさとかの比較もよろしく。
>>608 言い出したのはお前だろ?
まずお前が示せよ。
馬鹿か?
民主、7項目で政府追及 年金改ざん・政教分離問題…
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081029AT3S2801Q28102008.html 民主党は28日、衆院解散・総選挙が当面見送られた場合、国会での徹底審議で政府・与党を追及する
路線に戻る方針を固めた。世論の反発を懸念して審議引き延ばしや審議拒否戦術は取らない方向だが、
年金記録の改ざんや政治と宗教の問題など「7点セット」で攻勢をかける。会期末に向けて麻生太郎首相
や閣僚の問責決議案の参院提出も視野に、対決姿勢を明確にする見通しだ。
28日、インド洋での海上自衛隊の給油活動を延長する法案を巡る参院外交防衛委員会。民主党の浅尾
慶一郎「次の内閣」防衛相は、防衛専門商社「山田洋行」の装備品納入の水増し請求問題などを厳しく追
及した。
日本には高速道路以外に一応主要国道があるからねぇ 混雑する都市部はバイパスがきれいに整備してある それでも渋滞が起きるわけですから、日本は自動車に依存しすぎていますね かといって、新幹線も航空路線もみんな過密状態という現実もありますが
>>611 依存とかじゃなく、単純に人口密度分布の問題じゃね?
平野すくないし。
まあ、高速道路無料化の効果(経済効果&集票効果)を計る意味でやってるんじゃないの。 原案リークして賛成多数なら試験的にやってみる。 賛否両論ならきっちり議論して民主党案のひどさを知らしめる。 反対多数なら民主叩きのネタにするってことで。 円高で海外旅行が安くなるし外人旅行客も減る可能性があるから、国内観光の活性化によって 地方へ落ちる金をキープしたいのかもしれない。
無料化の恩恵を受けるのは運送業だね 高速道路なんて元々産業道路だし
>>614 運送業が楽になる前に、取引先が値下げ圧力掛けるようなw
そういえば完全無料だとピークロード料金かけられないから、トラックも昼間走るようになって込みそうだなー。
>>615 昼間だけ有料、夜8時〜翌朝5時は料金所無人にして無料とか
工夫もできるのにねー。
>>615 まあ、そんなところでしょうが、現状でも高速代なんか出してないと思いますよ
ドライバーが少し楽になる程度でしょう。道路がちゃんと流れればの話ですが
>>617 深夜4割引の今でも、夜の走行がかなり混雑・危険で問題になってるというのに?
>>542 公明党は選挙の準備期間さえあれば、支持者の住民票移動である程度人数確保が可能。
2009年7月に都議選があるので、その半年前の1月に住民票を都内に移さないと、
都議選で投票できない(半年間は旧住所が投票先)。
なので、公明党は遅くても1月頭までには解散したい。
解散→今の住居で衆院選に投票→公明党支持者が1月に都内へ転居→来年7月の都議選
て流れにしたいので焦っている。
オザワの1月発言はそれを見越している訳だが、民主党としては放っておけば
マスコミのお陰で支持率を下げるので、待っても構わない。
政党助成金が欲しいというのはあわやくば、というのはあるだろうが、ダミーだろう。
結局選挙で勝って、政権奪取に成功したとしても、今の自民党の苦しみを
今度は民主党が味わう事になるので、ここで恩をうっておく。
麻生に残された手は1月までに解散か、公明党の選挙協力なし(協力したくてもできない)
による単独過半数。自民党も民主党もマスコミも後者は無理と考えているので、1月まで
の解散を考えている。福田が辞任し、麻生に譲ったのは上記の第2の手の可能性に含みを
持たせるため。福田が総理では単独過半数は不可能ことは自分でも理解していた。
危機への対処と政権の維持を秤にかける段階になった。要約するとこんなところか。
>>619 場所によるでしょ。
だから一律無料化なんて愚策の極み。
高速道路だけでも自動運転システムが導入されれば革命的だろうなぁ
列車式とか。 昔、そんな事を言って避難されてた議員がいたような気がする。
無料化したら都市間移動が高速ばかり使われるようになって、混雑が分散するんじゃない? ていうか財源はどこから出すんだよ?道路特定財源をそのまま維持すんの?
>>624 連投すまないが、いったい何人の創価信者が住民票移してるの?
1万人単位とかそんな大規模な活動してたら、普通は怪しがられるんだけど
1月解散だと、来年度の予算はどうなるんだろう?
>>625 首都圏に関しては3環状ができないと話にならない。
現状でも土日の朝夕は通過交通で首都高はかなり渋滞する。
四つ木から銀座まで首都高で90分、一般道で20分とかだったりする。
つかいい加減鼠王国逝く奴らは葛西で降りようとしないで浦安まで行けっての。
無駄に渋滞作るなと小一時(ry
>>557 ちょっとは巻き添えでるだろうけど程良いロスカットになると思う
631 :
日出づる処の名無し :2008/10/29(水) 23:18:53 ID:5hwF0Vfu
在日中華人口が今や在日韓国人口とほぼ同数もいる! 在日台湾人を筆頭とする在日中華人口が在日韓国人の陰でドーンドン増えている! 中国 (台湾) 76万0,322人 ( 〃 16.4%) 中 国 27万6,297人 ( 〃 6.0%) 中国 (香港) 16万0,426人 ( 〃 3.5%) 英国 (香港) 9万3,914人 ( 〃 2.0%) 合 計 129万0959人 (構成比 27.9%) ◆「無理矢理つれてこられた(強制連行)」と言いながら、未だに押し寄せてくる人達! 国籍(出身地)別新規入 韓 国 129万3,809人 (構成比 27.9%) 中国 (台湾) 76万0,322人 ( 〃 16.4%)←注目!!!!!! 米 国 59万6,494人 ( 〃 12.9%) 中 国 27万6,297人 ( 〃 6.0%)←注目!!!!!! 英 国 17万6,940人 ( 〃 3.8%) 中国 (香港) 16万0,426人 ( 〃 3.5%)←注目!!!!!! オーストラリア 15万6,418人 ( 〃 3.4%) フ ィ リ ピ ン 13万1,834人 ( 〃 2.8%) カ ナ ダ 11万2,744人 ( 〃 2.4%) 英国 (香港) 9万3,914人 ( 〃 2.0%)←注目!!!!!! そ の 他 87万4,694人 ( 〃 18.9%) 合 計 463万3,892人 ( 〃 100.0%)
30人に1人は外人か。 マジでヤバいのは、通名使っている奴らだが。 それにしても多くないかい?
>>626 それは自分も思った。
でもやっぱ黙認なのかなぁ…。
東京都は毎年40万〜50万程転入するから、 住民票の転入先が一ヶ所に集中しない限りは目立たないかと
足立区と板橋区に多そうだな。
>633 担当の学会員公務員でもいるんじゃないの?役所に。
デフレからは依然として脱却できません。その内抜けられると思っていたのですが どうも国が老境に達して基礎代謝が低下したのが原因のようです。 社会は緩やかなインフレ状態が健全だと思うのですが労働人口が減る状況を迎えた現在そこに達するのは無理でしょうね。 移民の受け入れが必要だと言う人がいますし、それには同意しますが反対する人が多いと思います。 野党には期待できませんし、自民党にも大きな改革などできないでしょう。 最早ゆるやかに衰退していくしかないんでしょうか? 不謹慎との誹りを覚悟して言えば、昔であれば戦争を期待するところですが 今なら関東直下型地震が国を変えるきっかけになるのではと思っています。
まず、精神構造をネガティブからポジティブに変えろw ネガティブな奴には何を言っても無駄としか思わん。
>>637 他人の心配なんかせずに、ハロワか日雇いバイトにでも行ってこい。
海外に物を買うやつがいる間に、国内で働く人の給与を少しずつでも上げれれば よかったんだけどねえ。それをやれなかった。大企業が社員や下請けたたきまくって 収益あげるだけあげただけだった。もうちょっとどうにかならなかったかなあ。 終身雇用がなくなり、成果主義といいつつ年俸が高くなると首を切る、派遣で賄う、 これじゃ堅実に生きようとする日本人じゃ厳しい。 まず将来過ごすための金の確保を考える、ってネガティブな精神構造でしょうか? アメリカ人みたいに先行きあまり考えず生きるべき? どんな需要喚起策があり、またそれによって国庫が破綻せず回るでしょうか。 今の日本人は「自分に投資したくない」って気持ちが蔓延してるかも。
>>521 驚いたことにあの犬HKが、ニュースの冒頭で在日朝鮮人とはっきり言ってたことだ。
一瞬聞き違えかとオモタヨ
>>641 今年は朝鮮人にとって受難の年なようだねw
>>640 マスゴミの言う日本はそんなイメージだが、彼らはどうやら
自分の住んでいる日本と違う日本に住んでいるように思える今日この頃です。はい。
ちなみに、自分に投資している自分とか自分の友人は、あたなの世界の日本人ではないなw
>>620 任期満了選挙でいいだろう。来年の9月
そこまで粘れば、麻生−中川(黒幕、与謝野)による日本主導の金融新秩序の
方向性がきまり、民主党が勝とうが被害は少ないだろう。
それに、韓国は経済破綻するだろうし。
>>646 南大門って風水に基づいて作られてたよねたしか
あと国を守っているのは国旗だけになっちゃうね・・・
>>647 一縷の望みが御大が兵役で守ってるってところかなぁ〜
>>647 そもそもあの国旗からして今の惨状を予告してないか?
>>637 悪くない着眼点だと思うし、俺も注目している。
きっかけというよりはターニングポイントとしてだけど。
>>640 そんな気持ちが蔓延しているとは思えません。
>>595 今回の株安も、空売り規制が施行されてピタっとやんだでしょう。
昨日が底だと思うよ。
理由は、日本が本気で年金資金を使って株価を支える気になったから、
もう株価は落ちない。
もちろん、禿鷹は、今後も資金繰りのために、日本企業の株を
どんどん投売りしてくるけど、豊富な年金資金が日本の株価を維持する。
結果的に、東京市場から禿鷹を追い出して、主導権を日本に取り戻すことができる。
年金を株に突っ込んで大丈夫かという意見もあるけど、
少なくとも厚生年金は日本企業が滅んだら同時に破綻するよ。
なぜなら、将来、年金を拠出する母体がなくなるんだから。
逆に、年金保全のために、日本の株式市場を見捨てるのは、
王将よりも飛車を大切する将棋みたいなので、滑稽なことだよ。
>>650 >今なら関東直下型地震が国を変えるきっかけになるのではと思っています。
不謹慎だけど
安政の大地震・関東大地震・・・
江戸って街が出来てから地震起こるごとに日本変わってるね。
>>527 それは、相対的に、いやでも、亜細亜太平洋地域の安定に
日本の果たすべき役割が高まっていくってことでしょ?
やらなきゃ目にみえた形で日本の国益が損なわれていくわけだから、
戦後レジュームの清算をなさざる得なくなるじゃないでしょうか?
>>652 ヘー
大東亜戦争中に東京に大地震が起きてるんだーすごいねー
たった2回で有意な変化と考えるのは安易だろw
>>651 あれ、年金ってもうぶっこんでるんだ。
ニュースになってた?
>>654 それはしらなかった、kwsk
>>655 そうだね。
たった2例で判断するのは安易かもしれない。
あと、関東大地震→関東大震災ね
太平洋戦争では東京は焼け野原になったのだから同じ事ですね。
P2使うだけでバカの加速が明らかになるわけか なるほど
>>659 地震と爆撃は全然違うだろ。
それとも北朝鮮が弾道ミサイルを東京に撃ち込んでくれるのを待ってるのか?
>>661 それもいいかもしれません。
確実に日本は変わりますし、北朝鮮という国家をこの世から消す事ができます。
>>481 > ジョンブル的厭味を多用する人だから、行間を読まないと釣られるんだぜ?w
お褒め? に与りまして光栄です。
とてもとても、英国腹黒紳士達には適いませんが、
一歩でも近づければ、とは思っています。
ま、解散なんてものは一種のギャンブルでしょうね。
本職の自民でさえ二極分化しているんですから、
解散時期の最適解など、誰にもわかりません。
後は麻生氏に運があるかないか、でしょう。
まあ俺は個人的に 今の日本の体制ってのは1930年から戦時中に出来たと思ってるから。 終戦戦後の変化は根本的なものじゃないと思ってり。
もし、地震で東京がのっぺらぼうになったら、次世代のインフラなにが欲しい? 地下鉄を整備しなおすのは地震でも難しそうだから、電柱とかの地下埋設。 水害のための貯水槽。あと温暖化対策に使えそうな何か。内緒の地下シェルターとかかな。
>>665 ええと、条坊制とか…?
とりあえず計画的な都市区画整備を
>665 のっぺらぼうになるならいいんだけど、建て直しの効かない大量のセメントの瓦礫を まずどかさないとのっぺらぼうにならないよな。 それ考えると恐ろしいんだが、一体どんな被害を想定してるんだろう。 木で作った建物ばっかで全部綺麗に燃えた、のほうが遙かに立て直ししやすそう。
>>652 変わってますね。
統計的な確率は気にする必要は無いですよ。
そもそも実験は出来ないんですから。
そこで多足歩行式大型マニピュレーターが・・・
「有価証券の取引等の規制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」及び
「金融商品取引法施行令第二十六条の二の二第一項に規定する金融庁長官の指定する有価証券を定める件」について/金融庁
平成20年10月29日
ttp://www.fsa.go.jp/news/20/syouken/20081029-1.html 本日、空売り規制に関連し、「有価証券の取引等の規制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」・
「金融商品取引法施行令第二十六条の二の二第一項に規定する金融庁長官の指定する有価証券を定める件」が
公布されましたのでお知らせします。
具体的には、当面、年度内の時限的な措置として、全上場株式について、売付けの際に株の手当てがなされていない
空売り(Naked Short Selling)を禁止するため、所要の規定の整備を行うものです。
本措置は、明日(30日(木))から平成21年3月31日(火)まで実施されます。
なお、本件の内閣府令等は、行政手続法第39条第4項第1号で定める「公益上、緊急に命令等を定める必要があるため、
手続きを実施することが困難であるとき」に該当することから、同法に定める意見公募手続(パブリックコメント)は
実施していません。
参考
「金融商品取引法施行令の一部を改正する政令」について/金融庁
平成20年10月28日
ttp://www.fsa.go.jp/news/20/syouken/20081028-3.html
空売りして、事件を起こせば、 確実に儲かるとか、冗談じゃないよなぁ。
「第13回日本ASEAN経済文化フォーラム」について/外務省
平成20年10月28日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/seimu/minorikawa/asean_08/gaiyo.html 1. 御法川信英外務大臣政務官は、10月28日(火曜日)、民間外交推進協会(FEC)主催で東京にて開催された
「第13回日本ASEAN経済文化フォーラム」の昼食会に出席し、開会挨拶を行った。本フォーラムは我が国と
東南アジア諸国連合(ASEAN)の間の経済連携協定(日・ASEAN包括的経済連携協定)が本年12月1日に発効することを
記念して開催されたものであり、我が国の経済界の代表者、元大使、及びASEANの各駐日大使等が出席した。
2. フォーラムの冒頭、御法川信英外務大臣政務官及び稲森俊介社団法人アジア国際交流機構理事長の挨拶に続き、
日・ASEAN包括的経済連携協定及びサブプライムローン問題に端を発する金融危機の日本及びASEAN各国に与える影響を
中心に、ASEAN各国との二国間経済連携協定、アジア太平洋地域の自由貿易圏構想、WTOドーハラウンド、ASEM、
海外からの労働者の受け入れ問題、及びアジア通貨危機後のアジア地域の金融分野での協力など幅広く、率直な
意見交換が行われた。
3. 本フォーラムはこれまでに12回開催されてきており、我が国の財界、官界及びASEAN各国政府の代表者が一同に会し
交流を深めることにより、日ASEAN間の友好関係の増進に貢献してきている。
(参考)民間外交推進協会(FEC:The International Friendship Exchange Council)
国際理解と多面的交流を深めるため昭和58年に創立された非営利の国際交流機関。わが国大手企業などの会員数1,500件。
民間の活力を基盤に官界、外国政府代表等関係者の参画を得ながら経済、文化交流、国際協力事業などを通じての対外交流を
推進し、併せて国民全体で外交を支えるという世論のうねりを引き起こすことも一つの役割として、民意を外交に反映し、
外交の普及などに務め政府外交の支援的役割を担っている(民間外交推進協会ホームページより)。
・御法川信英外務大臣政務官による開会挨拶(和文)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/emnr_1028.html
通信事業者への偽変造日本国旅券説明会の開催について/外務省
平成20年10月28日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/10/1184307_918.html 1. 10月28日(火曜日)、携帯電話を中心とした通信事業者及び社団法人「電気通信事業者協会」に対して、
偽変造日本国旅券の現状及び見分け方の説明会を外務省において深田博史領事局長主催で行った。
2. この説明会には、イー・モバイル、ウィルコム、KDDI、ソフトバンクモバイル、NTTドコモの各社及び
電気通信事業者協会からの合計22名が出席した。
3. 今次説明会は、携帯電話会社が個人と使用契約を締結する際に身分確認文書の一つとして提示された日本国旅券の中に、
この夏以来偽変造した旅券が連続して発見されたことを受けて開催したものである。
外務省側からは、日本国旅券の真正性の見分け方について説明を行ったほか、通信事業者及び社団法人
「電気通信事業者協会」からは、契約の際に提示を受けた日本国旅券の真正性の確認などに対する外務省の協力を求める
意見が出され、契約者不明の携帯電話が振り込め詐欺などの組織犯罪に悪用されていることにかんがみ、
外務省としてはこれに積極的に対応することとした。
また、偽変造事実が確認された旅券に関しては、通信事業者及び外務省から警察など関係機関に通報することとした。
中曽根外務大臣とサントス・コロンビア副大統領の会談について/外務省
平成20年10月29日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/10/1184318_918.html 2. 中曽根大臣より、二国間経済関係に関しては、本年、産・官・学の代表からなる日・コロンビア賢人会が発足し、
熱心な議論が行われており、その議論を踏まえて、両国の経済関係強化に繋げていきたいと述べた。
また、日本政府は、国内避難民、社会的弱者対策、教育、対人地雷対策等の分野を中心に、コロンビア政府の平和の
構築への取組を支援しており、2000年以降1.1億ドル以上の支援を行っている。G24(対コロンビア支援グループ)の
議長国としてもコロンビアの平和の構築に向けた国際社会の取組をリードしていく旨表明した。また、コロンビア政府の麻薬、
対人地雷に対する取組を高く評価する旨表明した。
サントス副大統領は、現在、二国間の関係がかつて無いほど緊密化しているとして、日本政府の取組に謝意が示された。
また、サントス副大統領より、コロンビアは経済の「チリ化」を図っており、積極的に各国とFTA、投資協定、租税協定等を
締結しており、二国間経済関係強化に向けた日・コロンビア賢人会での議論を踏まえ、日本との間で投資協定及び
租税条約交渉を進めたい。その上で経済連携協定締結が出来ることを希望している旨表明があった。
加えてサントス副大統領は、2010年にAPEC新規参加に関するモラトリアムが解除される際には、コロンビアの参加に対する
日本の支持を期待している旨発言があった。
これに対し、中曽根大臣は、両国間経済関係強化については、日・コロンビア賢人会の議論の成果を踏まえて、
投資協定等の締結の可能性につき今後検討していきたい旨述べるとともに、APEC新規参加については、2010年に改めて
検討することとなっており、コロンビアからの要請には留意したいと述べた。
3. 双方は、国連安保理改革の重要性につき認識を共有し、今後とも意見交換や、対話を通じて取り組んでいくことで意見が
一致した。また、サントス副大統領より、日本の推進している「クールアース構想」について、高い評価が示されるとともに、
日本と協力していきたい旨述べた。
モレノ米州開発銀行(IDB)総裁による中曽根外務大臣表敬/外務省
平成20年10月29日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/10/1184317_918.html 本29日17時15分より約25分間、中曽根外務大臣は、ルイス・アルベルト・モレノ米州開発銀行(IDB)総裁の表敬を受けた。
1. 中曽根大臣より、明日開催される「アジア−ラテンアメリカ・カリブ海地域貿易投資フォーラム」を通じて、アジアと
中南米地域間の経済関係が強化されることを期待する旨、また、IDBとの協調融資や連携プロジェクトの実施を通じて、
中南米の貧困問題や社会・経済開発に効果的に対処していきたい旨述べた。更に大臣より、モレノ総裁の推進する
多数国間防災信託基金や気候変動イニシアティブを評価すると共に、クールアースパートナーシップに基づく取組を進める
我が国として、気候変動分野でもIDBと連携していきたい旨述べた。
2. モレノ総裁より、IDBにおける日本の貢献や気候変動分野のイニシアティヴを高く評価しており、JICAやJBICとの
連携も強化していきたい旨、また、今般の世界的金融危機を受けて、アジア金融危機の際に大きな役割を果たした
日本が中南米に対しても貢献されることに期待したい旨述べつつ、国際的金融危機の影響を受けている中南米の
民間企業への流動性供給プログラムをIDBが立ち上げる予定であることを紹介した。
これに対し中曽根大臣より、金融危機への対応には各国の協調が重要であり、我が国としてどのような貢献が可能か
検討しているところである旨述べた。
3. 最後に、中曽根大臣より、明年、日本での開催を予定している東アジア・ラテンアメリカ協力フォーラム(FEALAC)外相会合に
対するIDBの協力を求めたところ、モレノ総裁は、明年設立50周年を迎えるIDBの記念イベントの開催を併せて行う可能性を
検討していきたい旨述べた。
東アジア・ラテンアメリカ協力フォーラム
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/latinamerica/kaigi/fealac/index.html
第2回五大特許庁長官会合の結果について/特許庁
平成20年10月28日
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/kokusai/kokusai2/godai_kaigou2008.htm (抜粋)
3.会合の結果概要
今次会合では、五大特許庁における特許出願の増加と審査待ち期間の長期化によって、イノベーションが
阻害されることを懸念し、五庁間の重複作業を可能な限り少なくすることが重要であるとの認識を共有しました。
そして、五庁がワークシェアリングに向けた取組を協調して進めていくことで、意見が一致しました。具体的な取組として、
各庁は、ワークシェアリングを推進するプラットホームとして、下記の10の基礎プロジェクトを進めることに合意しました。
各庁は、それぞれ2つの基礎プロジェクトを担当し、第一段階として、2008年末までに各プロジェクトの詳細な提案を
交換することとなりました。(括弧内は各プロジェクトの担当庁)
今回の合意により、五大特許庁間のワークシェアリングに関する取組が進展し、日本国特許庁の目指す一つの特許が
グローバルな知財として保護される環境(仮想的な世界特許庁)の実現に向けて大きく前進することが期待されます。
>>666 北朝鮮の将軍様が倒れてから、総連は元気がなくなった。
するとその下部組織の日教組も威光が薄れる。
だから、中山や橋下が強気になれるし、税理士も摘発できるようになる。
韓国が経済危機でどうやら今回は本当にお陀仏らしいと見えてくると、
警察も暴力バーの摘発をできるようになる。
何だかんだ言って距離感なんだな。
その意味で、日中記者交換協定の密約からだんだんとマスコミが中国に
汚染されている話は糖分おおっぴらにはなりえない。
すべては、機が熟しているかどうか、ってこと。
力技には限界がある。
世の中の流れてのは潮目がある。
扱う範疇が大きくなればなるほど、そういう時流の潮目を読まないとぼろぼろにされる。
685 :
日出づる処の名無し :2008/10/30(木) 04:41:06 ID:J+tIBgia
>>684 ここのところ「報ステ」に加藤工作員が居ないせいか、中国に否定的な報道が目立つ。
今日も中国のアフリカでの資源開発をこき下ろしてた。
北京五輪が終わって潮目に変化が出てきたッてこと?
その前から始まった上海バブルの崩壊が止まらないことも関係?
まぁ、所詮マスゴミの話しだが。
>>647 靖国神社が、首相官邸を移動して真北に位置する様になり
首相の守りに成ったって聞いたな
>>649 中途半端な知識でやっつけたから、卦がアレなんだっけ…。
689 :
日出づる処の名無し :2008/10/30(木) 06:12:50 ID:J+tIBgia
>>688 ___
| 禿 |
_☆☆☆_ ξ
( ´_⊃`) ▽
/
・・・おかわり!
>>688 300億ドルじゃ<丶`∀´>の国には全然足りないんじゃね?
>>664 いわゆる「1940年体制」ってやつですかね?
>685 今まではアメリカ人が世界中の嫌われ者だったが、これからは中国人も仲間入りするだろう。 特に発展途上国で殺されまくるだろうね、略奪者として。
>>692 もう「だろう」じゃなくて現在進行形。
スーダンやナイジェリアで誘拐殺害が月1〜3件のペースで起こっている。
報道されてない事件も多いのでは?
さて、今日の株価はどうなるかな 上がれば麻生さんの景気対策が評価されたということになりそうだし 下がればその逆ということになりそうだな
釣りか
ニヤニヤってとこで
>>694 何も対策を打たないよりはずっといいが
現況は世界経済システムのキングストン弁がすっぽ抜けたとこなんだよね
東欧の中小国家が5つ6つIMF入りして韓国も斃れて欧米先進国阿鼻叫喚
アメリカ涙目になったあたりが底打ちだと思う
次の衝撃波に備えてより強力な対策を練っておくべきだろうね
>>697 北浜が、「利下げしないと株が下がる!だから絶対下げろ」と言ってたので、
利下げ>なぜか下げ
この展開かと・・・
>>665 また数十年後に地震が起こるのは間違いないので道路網の抜本的見直し
建物はすべて免震構造に
と思ったら今日も続伸で取引が始まったなまあどうなるかは取引終了まで分からないけど まあ万が一民主政権でも成立しようものなら、その時にこそ東京に大地震が起きてくれていい できるだけ多くの売国議員が死んで欲しいし 新大久保も信濃町も瓦礫になってくれ
地震の前になるべく多くの省庁の汚職が噴出してくれればいいよ しかもその中にオジャワやカンが自民時代にたずさわったものとか大々的にまじれば 超おk しかし移民と外国人参政権が成立しかねないのがまじ怖いわけで
酷使様のお遊びの場所は、ここじゃないですよw
ぶっちゃけ他国が利下げしまくってる中で、日本だけ利下げしないと円が上がりすぎる 株価の問題じゃない
>>365 反日じゃない韓国人もいるよ、全部が全部反日じゃない。
↑よりはマシな確率で居そうではある。>日教組でもまともな先生
アイスランドのデフォルトみたいに、これからサムライ債の債務不履行が続発するだろうから、ゼロ金利にしておかないと日本の金融会社もヤバイ気がする
>>703 手法には金融緩和だけじゃなく量的緩和もあるんだが。
そしてCP買取オペや当座金利付与などの手はちゃんと検討中なんだが。
>>705 債務不履行しても債権が消滅するわけじゃない。
政策として債権放棄に応じるということもない訳じゃないが、ペナルティ金利を加算して
取り立てると言うことも有り得る。最悪、応分のアイスランド資産を凍結するという手も。
>>706 量的緩和は金融緩和のうちだから「だけじゃなく」って言い方は変だろう
言いたいことはわかるが。
今は利下げそのものの効果よりも周囲と連携して下げてますよ、
という心理効果が必要な状態だよ?0.25でいいから下げるべき
>>708 正直、アメリカ発金融危機がもう「リセッション」だってのはカナダ中銀も口にしちゃってるし
FOMCでも事実上認めちゃった発言が出てる。
米不動産先物を見ても底は'09秋頃と見られてるんで、協調利下げのタイミングは
「また来る」よ・・・。
>>651 来年9月までのどこかで解散総選挙はあるし、
その選挙で民主党政権が誕生したら
株価は更に下がると思うが。
民主党が政権を取らないと信じられるほど、
残念ながら楽観主義者ではないので、
その辺の覚悟はしてる。
今回は参院でも野党で過半数取られているから、
下手すれば民主党政権が4年続く。
となると、悲観売りが加速する不安は否定しきれない。
というか、年金って安いから買い支えるなんて高級なもんじゃなくて 単なる無限難平なんだけどな!
>>709 日経の馬鹿が利下げ検討リークやった時点である程度市場が織り込んじゃってるから、
明日の会合で利下げ無いとヤバイと思うけどナー
なんだかんだで明日利下げするほうに500ガバス
10/22 *3.6% 21:00-21:54 TBS 水曜ノンフィクション 主演者:関口宏 根本美緒 枡田絵理奈 ゲスト:姜尚中 雨宮処凛 *5.5% 22:00-22:54 TBS [新]久米宏のテレビってヤツは!? 主演者:市川海老蔵、杉田かおる、姜尚中、森永卓郎、上杉隆、宮嶋茂樹、カンニング竹山 10/29 *5.5% 21:00-21:54 TBS 水曜ノンフィクション 主演者:関口宏 根本美緒 枡田絵理奈 ゲスト:生井俊重 *8.9% 22:00-22:54 TBS 久米宏のテレビってヤツは!? 主演者:姜尚中、上杉隆、冷泉彰彦、江本孟紀、玉木正之、ビビる大木、綾戸智恵 TBSがちょっとだけマシになった模様
>>713 出演者の面子酷いなwwwww
宮嶋なにやってんのw
ほら無視された。 誰が何をとは言いませんが。 ジョンブル式嫌味が云々もいいけどさ、 あまりに周りに理解されないと鮮人式嫌味になるよ? あの某電話屋のCMがどれくらい理解されてる? ある限られたコミュニティにしか理解されない嫌味を言ったからってだから何?でしかないよ。
巷間言われているよりマケインが当選する確率は高いと思っているけれど、 やはりオバマが勝つ可能性は高い。 ブッシュの8年間でアメリカのリベラルは歯軋りしてきたわけだけれど、黒人のオバマが 勝つと次の4年間は保守派が地団駄踏むことになる。どっちにしても両者の埋められない 溝が深まるだけで、オバマ政権が4年で終わるとしても、経済的苦境もありもはや元に 戻らないほど対立が深まるのではないだろうか。 タイのように解消不能な決定的な対立があるというのは国政を不安定化させるので、 これもまたアメリカ衰退を加速させると思う。
米が0.5%追加利下げ、3週間で2回の下げ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081030AT2M3000T30102008.html 【ワシントン=米山雄介】米連邦準備理事会(FRB)は29日の公開市場委員会(FOMC)で、
最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.5%引き下げ、年1.0%と
することを全会一致で決定、即日実施した。8日の緊急利下げに続き、3週間で2回の利下げに
踏み切る異例の措置。日銀や欧州中央銀行(ECB)も利下げを検討しており、日米欧の中央銀
行は金融危機の克服へ国際的な政策協調を強化する。
FF金利が年1.0%まで下がったのは、2004年6月以来、4年4カ月ぶり。FRBが金融政策運営
で重視する政策金利の誘導目標としては過去最低水準に並んだ。FF金利は1990年以降、最重
要の政策金利として定着している。(10:52)
米、デフレ懸念が浮上 低金利継続の環境整う
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081030AT2M2800O29102008.html 米国で物価の継続的な下落を示すデフレの懸念が浮上してきた。原油価格の急落を主因に8
月から輸入、卸売りの各段階の物価が前月比でマイナス基調に転じ、消費者物価はほぼ横ばい
となった。景気低迷や金融機関の不良債権処理が物価を一段と抑える可能性も膨らむ。米連邦
準備理事会(FRB)が低金利政策を継続する環境が整ってきた。
全米のレギュラーガソリンの価格は27日時点で1ガロン2.6ドル台に下落した。1カ月前に比べて
1ドル以上、率にすると28%も安くなった。(07:00)
このみち〜は〜 いつかきたみ〜ち♪
>>716 アメリカの二大政党にはそれぞれ固い支持基盤があります。
日本のような「良い政治をしてくれればどこでもいい」なんて事で
郵政選挙から参院選のように180度変わるようなある意味軽薄な浮動層が多数を占める国ではありません。
両党共に相手党の支持層を無視する事は基本的にないですね。
衰退の心配をするなら、元々大して違わない政党が無理に対立路線を取って
それに引きずられる国民を持つ日本の心配をした方がいいと思います。
貸しはがし対策をしない限り、どんなに裏が黒い民主党でも政権をとってしまうのがオチだ 地域振興券を配るより先に貸しはがし規制を掛けないといけない 国民世論は外交だけで動かないのに麻生はもうちょっと国内も見るべき
個人には総量規制が掛けられクレサラ業界では客の選別中だし、 企業向け融資も肝心の金融機関がこのところの株価下落とリーマン破綻の影響による 自己資本の毀損→貸し出し余力の低下、でフルボッコ中だし、どうしようもないんじゃない? まあでも麻生なら無理だがわが党ならなんとかできるはず。 やはり交代政権が必要なのではなかろうか?
公的資金の投入予定額は当初の2兆だったけど与謝野の一声で10兆に上げることになったんじゃなかったっけ? 日本の場合、企業の地力が落ちてるわけじゃないから、今の大波をしのげば、とりあえずなんとかなるんじゃね?
>>697 >次の衝撃波に備えてより強力な対策を練っておくべきだろうね
やはりこれから第三波が来るというわけか
住宅価格とか下げ止まらないしな
>>715 最悪板にでもスレ立てて、そこで思う存分叩けば?
自分が構ってちゃんで文盲だと、告白する勇気は認める。
アメリカという一国家と、 世界経済の筆頭管理者としてのアメリカが、 一致しちゃってるから、ややこしいんかね。 個人商店の経営者が、 家の金と店の金、区別できてない、 みたいな。
>>718 ブッシュ政権以来左右の対立は相当先鋭化しているし、黒人大統領
へのアレルギーも少なくとも一部では相当高いと思われるし、アメリカは建国以来
の岐路にさしかかっているとみる。
今後の日本に関しては超楽観派であるので、麻生自民党大勝利とこれから
復権する日本経済を予想している。
コテ批判しただけで即最悪板いけーなのもな。 叩いてるつもり無いんだけどな、批判するのもダメっすか。 スレの反応見てその嫌味効いてませんよ?って言ってるのにこっちが文盲扱いされたよ。
>719 今貸しはがししてるのは外資じゃない?国内の銀行は不良債権処理の期間中に 徹底的にもうはがし終わってるよ。 貸し剥がしやめろっていっても外資はなにも言うこと聞かないだろ。 外資に剥がされた中小企業に国内の銀行が融資するなら優遇するって政策ぐら いか? 九十九電機とかつなぎ融資どこからか受けられれば助かったのかなあ。
>>715 みたいな誰に対してどんな論点で何をどうしたいのかもさっぱり分からん
「ある限られたコミュニティにしか理解されない嫌味」そのもののレスを投げっぱなしにしてりゃ
最悪板でも逝け阿呆ってのはあながち間違った指摘でもないがな。
政局はどうでもいいから、この経済危機を乗り越える政策を実行してくれればいい 責任問題はその後だよ
いちいち笑い取らなくてもいいですから
>>729 先伸ばしすればする程議席減りしまいに塵と消える自民か。
それじゃあ解散煽らずにじっくりまってもっと崩壊させませう
前は自民支持の右翼だらけだったんだが、今度は民主支持の左翼だらけになってるな
主語がないぞ
>>729 この大本営発表は、誰を安心させたいわけ?w
民主党が政権を取っても大したことは出来ませんよ。 大きな変革を実行する度胸も器量もない。 あのみみっちいマニュフェストを見れば分かる。 それよりデフレ中に消費税率を上げたり緊縮財政をやったりする どうしようもない自民党が在野中に修行し直すべきでしょう。 とにかくいずれ来る政界再編しか注目すべき事がないのが残念です。
民主の経済政策が見てみたいな。 自民の政策をバラ撒きと批判するなら、民主はどんな政策で景気浮揚としてくれる気なのかな。 それとも景気浮揚なんてなにしても無理だともう諦めているのかな。
>>737 >在野で修行
その言葉は、今在野なのに修行を放棄してる民主党に言ってやれよw
>民主党が政権を取っても大したことは出来ませんよ 外国人参政権と人権擁護法案は軽〜く通るだろ 十分やばいよ
>>740 慰安婦の謝罪と補償、南京大虐殺の肯定もするとおもいまつ。
電波氏が言ってるのは民主党は政権取ればどうせ瓦解すんだから さっさとやって痛い目みればいいじゃん、すべては国民の責任だから。と言ってるように見えるけど、 それに対してのスレの反応が瓦解したらどうなるの?つうか瓦解したからって今より状況が好転するように見えないんだけど? って言うレスに答えてはいるけど答え方があさっての方向だよね??オジャーサンが死ぬまで働かせられるとか、倒れたらもう一回総選挙すればいいとか。 これって典型的なガラポン論者じゃないの?この答え方でニヤリとできんの? あと、民主主義がどうのこうのって言ってるけど、衆議院が4年任期があるってのも決まってることだよね。 公民の授業では4年の任期と解散の話はやるけど、今までの政権で任期満了まで解散しなかったのが一回しかないってことは習わないよ。 基本的に解散はイレギュラーだと教えられてきたんですよね。 その点をふまえて、相当数の人間がこれから4年任せると思って投票はしてると思うけど、それを考慮に入れず あのときと今では争点が違います、解散するべきって言い切ってるし、ここらへんてどこが嫌味なんでしょうかね。 以上の見方が間違っていたら平にご容赦。 嫌味に解説を求めるのは無粋とはわかっていますが、解説をいただけると有り難い。
>>737 ここの住人の大半はその「大した事が出来ない」状態も恐れているんだよ
これから緊迫してくる国際情勢の中、今の麻生首相のもと政府が問題発生に備えて「動かずにいる」状態と
民主党政権下で「動けずにいる」状態じゃ天と地ほどの差が
…ここまで書いて何だが、ID:TKMMH2yPって前世紀で脳ミソ停まってないか?
言ってることが以前自民党が下野する直前くらいの評論家のコメントと99%くらい同じだぞ?
>>742 「今なら自民が勝つ、そのための方法がある」と言っているように見えたがね、俺は。
「不安を先延ばしにするよりは、気持ち良く勝って思う存分やろうぜ」と。
これまでの電波小僧ニムのスタンスから類推するとね。
違いますか?
>>744 いやな、今選挙やって自民党が勝てるの?って聞いたら
そこで「選挙は勢いが大事、だから早期解散」とか全然文章が繋がらない事いってるから住人がハァ?って言ってるわけだが
>>742 「解散」と「直近の民意」にこだわってきたんだから、過半数取れなかったら参議院でもちゃんと協力するんだろうなごらぁ
っていう意味でしょ
2/3を失う代わりに「直近の民意」を手に入れると。
我が党の主張だと
法律(2/3)よりも世論(直近の民意)のほうが重要だそうですから。
身もふたもないいいかだがw
>>746 んでもって実際に総選挙した場合でも、どうせ二枚舌発動するんだろうとしか思えないのがまたね
|-`).。oO( 議員が民意を尊重するなら、死刑廃止議連って何?… )
>>744 >>746 解説ありがとうございます。
ですが、それは自民が勝つという確信のある人にしか通用しない話でして。
いままでのスレの中で自民が確実に勝てるという根拠のある情報はありましたか?
このスレにいた人間でもいま自民がやったら負けると思っている人たちばかりだと思うのです。
少なくとも私はそう思っています。もし、勝てるというを電波氏が握っていたとします。
それを前提に嫌味を言っているのが、「限られたコミュニティにしか通用しない嫌味」と言ったんです。
負けると思っている人たちの前で「選挙すればいいじゃん(どうせ勝てるんだから)」といったところで、
カッコの中を読めない人たちは何この人言ってるの?としか見えないんですよ。
民主党の財務に問題があるなら、是非とも衆院選の引き伸ばしを期待したい。
「負けた民主が心を入れ替えるなら」自公で過半数取ればいいんだからやりようによっては不可能ではないだろうけど そんな(民主が心を入れ替えるなんて事は)あり得ないと思ってる人間にとっては自公で2/3取らないと国会が機能停止するんだから とても今の状況で選挙して欲しいなんて思えないよ
>>749 自民が別に負けるとは思ってるひとは少ないんじゃない?
実際最近の民主の腐り具合を見てる人は自民に入れるでしょう。特にネット勢。
万が一を考えて & 勝ってもメリットないし解散は止めとけって言ってる人が多いんじゃないかな。
(どーせ負けても我が党はぐだぐだ言うに決まってる)
麻生さんは出来れば任期一杯まで居座ってほしいですね。 上げ潮派や財政再建派に迫害され最後に詰め腹切り用に登用されるなんてナメたまねされたんですから。 自民党から不信任が出るくらい頑張ってほしい。 その後の政界再編を促すためにも。
民主党を信用するかどうかの違いかな? ぶっちゃけ、ミンス上層部はまだ信用できなくも無いが、若手はまったく信用できない もっとも組織として不信感しか無いから、細かいこと考えても意味ないが
参院の過半数を占めること ・民主は維持、自公は奪回。 これが2010年の目標 んで、それをなすためにベストはどっち? 今すぐ衆院選 スカポンタンに負ける 民主政権で、左派と旧自民と民主はえぬきでばらばら分解 ひよった派閥と自民で連立与党 2009年選挙 もっとスカポンタンに負ける 以下同文 どっちがいいんだろう。 どっちもいっしょなら 選挙区で強い議員はどっちでも、ふるい落とされる人は前者 大逆転の目として、小沢さんの天命がつきるってのもあるが。
>740 民主案の人権擁護法案はマジヤバイからなぁorz
高速が混むなあ 本当に景気がどん底ならこれでも高速はがらがらになるんだけどなw
>>751 >そんな(民主が心を入れ替えるなんて事は)あり得ないと思ってる
まったく同感です。
おそらくここに対する認識の違いでしょうね。
電波小僧さんは尊敬してるけど、この点については認識が甘すぎると自分も思う。
民主党はまったく信頼できない。ある意味で共産党の方が信頼できる。
ただ電波小僧さんが伏せている情報として考えられるのは、民主崩壊のネタかな?
思えば参院の改革クラブって麻生幹事長時代に手を突っ込んだって話だったよね。
あれと同じような話がさらに水面下で動いていて、感触も悪くないという話がある
のならば勝負に出ても…とは思うけど、でも現在の国際・国内状況を見ると党利を
国益に優先したようにも見えてしまう。
やはり麻生総理(と我が国)が運を引き寄せられるかどうか、でしょうか。
>>756 自民党案の外国人参政権や人権養護法案には文句言っても、野党のそれには一言も言わない人とかいるからな
某維新政党とか
>>755 小沢民主席の天命が尽きる前にみんすの資金が尽きるかも
選挙事務所借りた連中どうすんだろね
>>756 例えそれが法になった場合、
廃止は絶望的だよなぁw
人権無視だ!とか言われたら終わる。
>>761 2007年の参院選において、民主躍進の原動力として
・民意
・資金
・資金の集中投下
が上げられるとおもう。
さすが小沢とはおもうが、
今回その資金が都合つくのだろうか。
うちの地方もパーティー開きまくりで、古参の自民議員さんが泡吹いてました。
ほんっとにぎりぎり勝利しましたが、あれはびっくりした。
外国人参政権とか人権擁護法案とかどうでもよろしい。 民主党の一番ダメなところは上げ潮派の劣化コピーであること。
参院選で民主が勝ったのは単純に税金が上がったからだと思う。
>>758 むしろ電波小僧氏は民主のこと全く信頼してないように見えるけど。
「国民の信を得た政権」であるのがベターだ、という信念から、皆が民主を選んだとしても
(それが好ましいとかんじてはいないが)『仕方ない』と断じているというか。
ここら辺に「正解」を抱えつつ「でもみんなバカだから仕方ないよね」と言ってるような感じがあって、
それが不興を買ってるように思える。
政局を制さねば政治はできない、という現実と、「どの政策がいいか」という判断のどちらを
優先するかだね。
>>766 いやいや、
> 「国民の信を得た政権」であるのがベターだ、という信念から、皆が民主を選んだとしても
> (それが好ましいとかんじてはいないが)『仕方ない』と断じているというか。
ここは問題ないんですよ(もちろん民主が勝つのは困りますが)。
「与党が勝ったら民主も直近の声に従うであろう」「与党が勝ったら割れるだろう」
という部分に根拠がないからこれだけ突っ込まれるんですよ。
ここに確信が持てるのであれば、国内状況だけを見る限りでは解散もアリだと思います。
でも彼らの行動にまったく信頼が置けない以上、ギャンブルに過ぎるのでは?
麻生首相記者会見
分かり易い政治の理想、のように思う。
自民党の首相が変わっても民主党が政権取っても継続して欲しい。
あとは質問する方の質の向上と
質問時間の延長か、質問出来なかったとこが文書で質問出来てそのやり取りを公開する、とかなるといいな。
補正予算の時期について相手がどう出るか解らないが与党としてはこうしたい、
という意志表示位しても良かったのではないかと思った。
>>760 それが自治労の資金だという根拠がよく解らない。
なんかソースでもあるの?
実際の政治がどうなっても、マスゴミがどんな手のひら返した報道にしようとも 自民が直近の民意を掲げて堂々と政治してれば満足です とかいう主張に見えてなあ、怖いんですよ。平和ぼけしてる時期ならそれはそれ でよかったかもしれないんだけどな。今異常時だから。ひょっとすれば第三次世 界大戦の芽を植え付けかねない状況だから。 まともな政治が必要とされる時期にもっとも不安定な政治状況って厳しい。 これを逆にチャンスに変えれるかどうか、麻生の底力が試される。でも本当に試さ れてるのは民主主義においての日本人の底力なんだろうなあ、やはり。
小僧個人の考えは正直どうでもいいが、 解散総選挙しない場合 「自民の案に反対! 民意を得ていない!」 解散総選挙して自民が勝った場合 「自民の案に反対! 強行採決ゆるすな!」 という結末が目に見えているので、どっちにせよこんな時期に無理して解散総選挙やる意味ねーわw
>>769 第二次世界大戦の引き金も、アメリカ発の世界恐慌だったんだよな……
>771 やっぱ戦争の本当の理由ってどこまでいっても金じゃないのかなあ。 電波小僧氏は別に嫌いじゃないけど、 マスゴミや民主党が、国民の民意に反して、今まで主張してきたことを翻す、 そして総選挙で勝てなくても参議院の議席を1年固守する(どんな手を使っ てでも。一体なにをすりゃあの状況のぶってがひっくり返るんだか) これをやられたときに、2010年の参議院選までどんな手のうちようがあるの かを聞きたい。そしてその時未曾有の世界経済危機があったとき日本はど うなるか。
大体、小沢民本人が解散総選挙して民主が負けたらどうするかって質問に 『そしたら自民が割れるから』とか答えてて、延長戦をやる気マンマンな事をすっかり忘れてるあたりに、 『今こそ解散総選挙をやって民意を!』派の人はちょっとどうかなと思う。 民主党にとって民意なんて利用できなきゃゴミ以下の価値のものだぜ? なにせ、民意なんてものから最も遠い人間が党首やってるんだから。
>769 だねぇ。 民主が政権とってもどうせgdgdになるから。 っていうそのgdgdの期間が仮に3ヶ月でも 日本にとって命取りになりかねない時代だってことを肝に銘じておかないと。 こういう時期に政権が不安定でふらふらするってのは、 たとえば、1930年代のフランスが 中規模政党の離合集散で、半年ごとに右派が政権獲ったり、 左派が政権獲ったりgdgdやってるうちに、 気が付いたらナチスに蹂躙されていたなんてケースもあるわけで。 (この時期のフランスは軍事的な失態がよく語られるけど、 政治の不安定が最大の要因だったりする) 余談だけど、週40時間労働と有給休暇制度は、1936年に 人民戦線政府のフランスで始められたことなんだよね。 歴史的な意義は非常に大きい政策なんだけど、 3年後に隣国に蹂躙される国がやることでは・・・ 日本も下手するとこういうパターンになりそうで怖い。
牛李の党争は1000年前だっけ・・・ 国が滅ぶこともあるからなあ。
アメリカの大統領選挙が楽しみ 小浜に入れるって言っておいて 実はマケインとかありそうw 日本も民主党って言っておいてこっそり自民党とかいそうだし
内側で団結してる国が滅ぶことはないんだが この金で殴り合いになりかねない経済危機で内輪もめしてたらやばいんだよな。 わかってて、わかってて煽ってるんじゃないか、て気すらする。 >776 ブラッドリー効果?とか聞いて、出口調査は民主党、を誰もが思い浮かべそうだw
>>776 ブラトッリー効果といって5ポイント〜6ポイントはひっくり返される。
韓国政府から日本マスゴミへの韓流振興補助金は、 今まで結構な額がながれていたようですねっっっ。
ところで我が党の小沢代表が亡くなった場合、政党助成金で買ったといわれている小沢代表名義の不動産はどうなるの? きちんと我が党に戻るのか、それとも多額の相続税を支払った上で代表の親族に相続されるのか。 額が額だけに我が党にとっては一大事だと思うんのだが。 その辺はどうなっているんだろう。
自民・笹川総務会長、こんにゃくゼリー規制に反対意見
幼児らの窒息死亡事故を受け「こんにゃくゼリー」の法規制を検討している自民党消費者問題調査会
(会長・岸田文雄前消費者行政担当相)は30日に会合を開いた。笹川堯総務会長は席上、
「(死亡する恐れがあるので)凍らせて食べないでくれと書いてあっても食べる人がいる。
これは行政の範疇(はんちゆう)ではなく、国民に気をつけていただくより仕方がないのではないか」と述べた。
同調査会で規制に明確な反対意見が出たのは初めて。
10月30日19時3分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000569-san-pol
どんな手を使っても、民主党に政権を渡すことは阻止されねばならんだろうなあ。 誰が阻止するか、であるが まあ、この程度のことは政権与党は当然考えてるんだろうなあ_________
>>759 アレは野党ですらないwww
つーか、あの連中と民主が裏で繋がってる話は本当なのだろうか…。
米大手銀9行への資本注入を発表 米財務省、計1250億ドル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081030AT2M3000J30102008.html 【ワシントン=財満大介】米財務省は29日、金融安定化法に基づいて決定した米大手銀9行へ
の1250億ドル(約12兆3000億円)の資本注入を正式発表した。各行への注入額を初めて公表した
が、金額の算定根拠などは明らかにしていない。
シティグループ、JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴの大手商業銀行3行は、1行あたりの
注入の上限となる250億ドル(約2兆4000億円)。バンク・オブ・アメリカは150億ドルだが、統合予定
のメリルリンチに100億ドルが注入されるため合計で250億ドルとなる。
証券会社から銀行持ち株会社に移行したゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーは各100
億ドル。信託業務が中心で業態の異なるバンク・オブ・ニューヨーク・メロンとステート・ストリートは
それぞれ30億ドル、20億ドルだった。(15:09)
オバマ政権になる前に最低限の処理はしとこうって感じ?どうにも拙速な印象があるけど。
>>783 東アジア最弱の軍隊:
日本の将軍、韓国の将校、中国の下士官、北韓の兵
軍ですらない:全員が韓国人
を思い出した。
>>768 日経と読売以外は解散しか聞かなかったね
会見の内容はある程度配られてるんだろうに、ガン無視でアレじゃあダメですな
民団ガサ入れしないのかなぁ? 総連と合併するほどの仲だったわけだし
麻生さん、まきえもまいてて面白い会見内容だった。 省エネ投資の初年度全額償却もうれしい。 道路の1兆円と7000億円がちょっとあやふやなのかな? 後でフォロー期待したい。
>>787 あれは時間の無駄としかいいようがなかった。
あんな質問連発するようじゃ仮に時間を伸ばしたところで無駄になるんだろうな。
今回の会見について内閣府に寄せられた質問に麻生総理が答えます、
的な事やった方がまだいい質問が来そう。
>>788 銀座の在日パブが不法入国で取り締まられたけど、実はああいうのが
民団攻撃だったりして。
探偵ファイルのBOSSの記事が蟹ネタとリンクして、非常に楽しみなところであります___
>>768 kickbackで自治労の資金にもし易いってくらいじゃないか?
>>791 あーそれやって欲しい。
ストリーミングもしてくれると尚嬉しいがw
799 :
日出づる処の名無し :2008/10/30(木) 20:51:11 ID:rNZ8m0Bg
消費税3年後うpって公言したのは、それだけで需要喚起になるんで おけっす。
さっさとやれば、は潔く聞こえるが世紀の経済危機である今、冷静になりゃ、単なるエエジャナイかかごめかごめで遊んでるがごとき戯れ言にしか思えない。勝負師というのは勝負時をあやまったらアカンじゃろう。 今 遊んでる暇はまったくない。 よって麻生は勝負時だと思うまで続ければよろし
>>798 どうして、悠仁殿下関連の品があって、眞子様、佳子様関連の品がないんだ?
当時、独立していなかったのは・・・
>>800 僻み根性だけが異常に肥大してると感じるときはあるなあ。
それが転じて、ドンガラホイ願望になるの。
えー、三歳のされこうべ、 卑弥呼から家康まで、 三歳のされこうべは、いかがっすかー。
麻生行革では社会保障の世界に巣くう893を駆逐するべく、 厚労省だけでは頼りないため例えば国家公安委員会や法務省を、 社会保障の実務分野に投入するのですね。
ツクモおおお・・・・
>>760 自治労へ金が流れるのは考えにくい
形跡が残るし組合員から組合費をきっちり天引きしてるから
私的流用もはっきり言ってハイリスクローリターンだから
よっぽどDQNでないかぎり
まあ地域性が在るだろうけど
>>803 近頃は落語ネタもでるようになったのか
つ源頼朝
麻生さんはちゃんと公務員改革やるんだろうね? ちゃんと企業の腐敗を取り締まり労働者を保護する政策をするんだろうね? しっかりと内需拡大に取り組むんだろうね? これができなくて消費税増税だったらマジでふざけているけど
811 :
日出づる処の名無し :2008/10/30(木) 22:07:55 ID:NZb9iNOp
選挙するぞ詐欺のおかげで、全議員で合計数十億円規模の支出となりました。 是を続ければ、景気改善の一助になるでしょう。 すぐに選挙なんかやらんよww 代表の選挙区に引っ越して選挙権を獲得するのに何ヶ月かかるんだw
追加対策で赤字国債を発行しない=中川財務・金融相2008年 10月 30日 21:28 JS
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34642420081030 [東京 30日 ロイター] 中川昭一財務・金融担当相は30日の記者会見で、追加経済対策の
財源について「赤字国債を発行しないのは大事なポイントだ」と強調し、財政投融資特別会計の
準備金や建設国債の発行などで手当てする考えを示した。
特別会計の準備金の余剰分は「本来は、国債残高を減らすために使われるべきものだ」とした
が「緊急的、一時的に手元のお金をやりくりする」と述べた。
追加経済対策の財源を手当てするための補正予算は「すべて今年度に対応する」とした。一方
で、国会の提出時期は「首相も今国会でできるかどうか分からないと言っていた」として示さなかっ
た。建設国債は、中小企業対策費などで発行するという。
麻生太郎首相が言及した3年後の消費税引き上げについては「首相は、日本経済は全治3年と
している。3年以内に景気回復させなければいけない、元気な日本、元気な生活者にしなければ
いけないという固い決意だ」と説明した。
一方で、消費税の具体的な引き上げ幅については「年末の税制改正でとりまとめる中期プログ
ラムの作業の中で決められていく」と述べた。ただ「中期プログラムを党が議論していくことは理
解しているが、年末までに数字が決まるのかどうか、うかつなことは言えない」とした。
<追加的な市場安定化策、打つ考えはある>
追加経済対策では、現行2兆円の金融機能強化法の公的資金枠の拡大を検討するとしている。
中川財務・金融相は「2兆円プラスで、どのくらいか。ある程度の目安はあるが、慎重にやっていく」
と述べた。ただ「あまり大きく積むと、不安感をあおる可能性もあるので、党とも相談しながら決め
なければならない」とした。
一方、銀行等保有株式取得機構の活用については「年内にはやりたい」とした。自民党の金融危
機対応チームの柳沢伯夫座長が主体的に検討している、としたものの「できるだけ早くやりたい」と
述べた。
麻生首相が27日に指示した市場安定化策に続き、追加策な金融危機対策を打つ考えについて
は「あります」と述べた上で「やれるものについてはどんどんやっていく」とした。銀行の自己資本比
率規制の弾力化は、国内基準行の自己資本比率から有価証券の含み損を控除しない対応につい
て「12月決算に間に合うようにやっていく」とした。 (ロイター日本語ニュース 村井 令二記者)
というプログラムらしい。
ただ、今回の不景気対策で公明から出たような「地域振興券」みたいな 商品券ばらまきとか、麻生政権も盤石ではないんだよなあ。 税金払ってない爺さんとガキと浮浪者しか喜ばない景気対策でどうするんだか。 減税も難しいとは思うが、そっちの方が効果はでかいだろ。
>>813 前半で言及しているのは定額減税のこと?
有効期限付きにして、使われた分だけ国が払うようにしないと 貯金されて終りになりそうな。
ウォン安で日本の観光地悲鳴by報道ステーション 記者会見について公明党関連の話もあったみたいだね。
消費しても、貯蓄しても、 両睨みにはなるかな、 とは思うけどね。
819 :
猛暑黒幕 ◆QROMAQD6Sg :2008/10/30(木) 22:26:48 ID:eAnyFsD2
>>813 定律減税のこと?
どっちにしても的外れなスレじゃない?
820 :
日出づる処の名無し :2008/10/30(木) 22:27:18 ID:kf38pKBe
ageてもうた…
>>813 ばら撒きでも喜ぶのは喜ぶんだよな実際
高速道路上限1000円のダブル定額も、雑談スレでは政争の具を抜きにして純粋にうれしいってレスもポツポツあった
まあ、民主支持率も自民支持率もこのままの水準で年越すと予想
いつも言われてるのにageちゃう人はもうしょうがないね。
>>823 ,824
申し訳ない…
今夜は飲み過ぎのようで…自重します
猛暑黒幕だけにもうしょうがない・・・ なんつて(AAry
>>814 結局定額減税で落ち着いたんでしたっけ?
なんか、減税分の金権ばらまき案が出ていたと思ったので。
>>819 はい。流れを読まずに申し訳ない。
>>822 金払ってるのに恩恵にあずかれないサラリーマンって悲しい。
>>816 めざましテレビでは「今こそ韓国旅行へGO!」みたいな特集組んでたで。
>>822 今回の消費税発言で自民の支持率が全く変化しないとでも?
景気がよくなってくれるのならば理解もされようが
三年後になって
「我々の失策で景気回復はできませんでした。でも消費税は上げます」
なんてことになったら目も当てられん
とりあえず麻生さんには
公務員改革
企業の腐敗対策
内需拡大
の3つをしっかりやってもらわにゃ
>>827 減税はそのまま貯蓄にまわって乗数効果が出ないので、期間限定の商品券を使った
戻し減税になる・・・予定。
国債なんていくらでも発行すれば良いのにw 将来世代へツケをまわすことになるなんていうデマを信じてる人が多いし、麻生本人も勘違いしてるから 政治的には無理なんだろうな
ツケがデマなんじゃね?
国債は将来の支出を現在の支出に振り替えるものなので、言葉そのものの いみで将来世代にツケがまわるよ。
>>827 こないだの例を見てもわかるように、一時的に減税されていたものが元の税率に戻ると
マスゴミが必死んなって「実質増税!!」って騒ぐからなぁ
税を弄るんじゃなくて、配布型を考えてるのはそういうことじゃないかねぇ
>>834 国債発行して集めてる金は現世代の金
国債償還時に税金で返済をするのは将来世代&金利分の利益を受け取るのも将来世代
国債の所有者の世代交代時に国はそこから相続税分を差し引いてもいる
まあ、空中から金が沸いてくる、 とか言われたら、イカガワシイって思うわな、 普通。
将来世代の国債所有者と非所有者の間で所得移転が起きるだけ
>>829 >公務員改革
>企業の腐敗対策
>内需拡大
これってよく言われるんだが、具体的にどんなものが求められてるのかなあ。
最後のはまあ目的というよりむしろ結果として出てくるものだろうけど、
公務員や官僚の体制をどういう風にしてもらいたいのか、企業の腐敗とは
何を指して言うのか、っていう判断の基準を皆どこらへんにおいてるんだろう。
だけ?
>>841 単純に言うと
公務員改革→公務員の給料を減らせ!年収300万あれば十分だろ!
企業の腐敗対策→加藤みたいな奴を生み出したのは派遣雇用のせいだ!廃止しろ!
内需拡大→減税しろ!消費税無くせ!(でも地域振興券はただのばら撒きだから反対)
ってことでしょう
大口の国債保有者は銀行とか機関なので大半の国民は間接的な国債所有者 直接国債を所有してない将来世代は銀行の利子としてその利益を受け取ることになる
>>841 労働基準法を守らない企業は全て腐ってると言っていいだろう
いわゆるブラック企業のことだから知りたければ
就職板とか調べればいろいろ出てくる。
それこそ労基署に調べられるような企業を減らさなければならない
そういや麻生さんの親族の会社で二重派遣があったらしいがどうなるだろ?
公務員については、それこそ天下りの問題と
何のために存在するのか分からない特殊行政法人とかの問題だよ
>>841 これ以上内需拡大するには、輸出やめないといけなくなる気が・・・・
>>840 三つおかしい。第一に、国債の利払いは年度ごとだから、利潤を受け取るのは現役世代だ。
第二に、国債の利払いは毎年の支出を圧迫する。この時点で、政府への負担が増している。
第三に、国債発行は将来の増税を宣言するに等しいから、消費・投資活動を萎縮させる。
増税でできることを国債発行に頼るのは絶対に良いことじゃない。
>>834 最悪いよいよとなれば、チャラにしちゃえばいいだけの話。
今の日本は、マスゴミによって将来への希望を潰されているからなー 誰も、未来への思いまで考えが至らないのだろ。
某姉妹スレの御仁、本気でそういうことを危惧してんなら経済援助なんかよりも スパイ防止法案の制定を声高に叫ぶべきだと思うんだがどうよ______
チャラになる社会に、 信用なんて育つのか。
> 第一に、国債の利払いは年度ごとだから、利潤を受け取るのは現役世代だ。 現世代間の所得移転ですね > 第二に、国債の利払いは毎年の支出を圧迫する。この時点で、政府への負担が増している。 日本の利率は世界最低でしょう それに適切な金融政策がとられて、名目成長率がそれなりに上昇すれば、さらに金利負担は軽くなりますね > 第三に、国債発行は将来の増税を宣言するに等しいから、消費・投資活動を萎縮させる。 それはそうだが今増税するより萎縮は少ないでしょう
>>850 日本がこれまでどれだけの債権を放棄してきたか知ってる?
そんな世界に信用なんて育つのかって言ってきましたか?
>>838 金を集めるだけで使わないならそう思えるけど、実際使うために
集めるわけで、結局将来的には「未来その時に必要な出費」プラス
「過去に使った分の金」を利子を含めて余計に稼ぐ必要があるわけで。
しかも過去に使った金は「当時どうやっても捻出できなかった金」
なわけで、未来が右肩上がりでないなら、国債の自転車操業するか、
どっかで一念発起して稼ぐ(増税)しかない。
やっぱどう考えても「将来への負担」になると思うんだけど。
>>843 俺はそうは思っちゃいないよ。少しはこの板を見てきたつもりだ
公務員がそこまでの特権階級であるはずは無いと知ってるし
(しかし一部の外務官僚や社保庁職員とかは知らない。それに自治労の問題もある)
派遣だって場所によっては給与が4割もピンハネされているって話もある。
派遣会社のトップにはザ・アールの奥谷のように労働者を馬鹿にするような奴もいる
絶対悪だとは言わないけど保護法は必要だろう
逆に言えば、増税でまかなうのが不適切なことなら国債発行は悪い手じゃない。 具体的に言うと費用対効果が国債の利払い分よりも高い公共事業。 一年間に10兆かければ、残り20年間毎年1兆円の利益が見込める事業があるとする。 これを全部増税でまかなおうとすると、初年度、つまり現役世代の負担が大きくなりすぎ て、利益だけを得る将来世代との不公平が問題になる。こういうときは10兆円の国債を 発行して、完成した後で20年間0.5兆円ずつ回収すればいい。これなら公平だし、負担も 大きくならず、しかも余剰予算が10兆円貯まるまで待たなくても、有効な政策を機動的 に実行できる。 と、こういうのを建設国債と言います。
>>851 > > 第三に、国債発行は将来の増税を宣言するに等しいから、消費・投資活動を萎縮させる。
>
> それはそうだが今増税するより萎縮は少ないでしょう
これは修正
日銀の量的緩和政策の復活で長期国債買い切りのオペが始まれば、そういうバロー効果ですか?
のような問題は解消しますね
>>851 1つ目
上の自分の書き込みと矛盾してます
第一、国債を所有しているのは主に富裕層ですから貧富の格差はさらに広がりそうですね
2つ目
利率は最低でも、残高の数字にその利率を掛けると・・・
3つ目
先送りするだけですか
【麻生太郎首相会見(3)】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000572-san-pol 今回のサブプライム問題に端を発した金融危機をみると、次のような問題が挙げられると存じます。
1つ、貸し手側のほうが行った、ずさんな詐欺的な融資。
2番、証券化商品の情報というものが不透明。
3つ目、格付け会社の格付け手法に対する疑問。このような、証券化商品のあらゆる段階において、
不適切な行動がみられたということだと思います。
(中略)
2つ目には、格付けについてのあり方です。格付け会社は、債券市場発展には不可欠なインフラ、
いわゆる社会的基盤であります。
しかし、サブプライム問題において、証券化商品に関する格付けのあり方などに、
深刻な問題点があったことは否めないと思います。
このことが、世界的な金融不安を増長した、という面がありました。
こうした影響力を有する格付け会社に対する規制のあり方がどうあるべきか。
また、アジアなどローカルな証券の格付けを行う地場の格付け会社を育成する必要があることを、
首脳会議で議論をしたいと思っております。
お隣さんの仲間入りするみたいでいやだなぁ・・
>>851 >現世代間の所得移転ですね
中流〜貧困層の負担の元に国債を買える層の利益を追求するのは、政策としては愚策だね。
>さらに金利負担は軽くなりますね
ちょっとまて。普通の国債は10年ごと借り換えだから、負担は軽くはならないぞ。
>>852 別にデフォルトするとは言ってない。借金というのは貸し手と借り手が合意すればチャラに出来るわけで。
で、日本国債の引き受け手の大半は銀行。彼らを納得させるだけの条件を出せばいいだけの話。
ちなみに銀行はこれまで、ゼロ金利で借りた金で利息付の国債を買ってきたわけで、十分に儲けは出してるよなぁ。
信用されない国の経済状況を考えりゃ、 信用の価値くらい分かるだろうに。
身近に韓国に遊びに行きたい人がいるなら 中国産キムチと米国より怪しい牛の肉食いに行くのか? あ、行く前に各種予防接種も忘れちゃだめだよ、B型肝炎とか って言っておあげなさい
国債と言えば、欧米が今年〜来年に発行する額って、かなり凄いものになるんじゃね?
>>858 > 第一、国債を所有しているのは主に富裕層ですから貧富の格差はさらに広がりそうですね
大口の所有者は銀行や機関だと思いますよ
> 利率は最低でも、残高の数字にその利率を掛けると・・・
債務と利率の関係から見てヨーロッパの国々よりマシじゃないですか?
それに今回の危機対処で爆発的に債務が膨張してるEUの国々は今後酷いことになると思いますよ
この↓Columbia大のワインシュタインの議論なんか参考になると思います
http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=637485 Happy News from the Dismal Science: Reassessing the Japanese Fiscal Policy and Sustainability
DAVID E. WEINSTEIN
Columbia University - Department of Economics; National Bureau of Economic Research (NBER)
January 22, 2008
Happy News from the Dismal Science
「陰鬱な科学からのとびっきりのお知らせ」日本語訳要約版
http://bewaad.sakura.ne.jp/index.rb?date=20051010
労働人口が減り続けてる国で何をやっても無駄 弱インフレ状態を維持して底辺を底上げするしかない それにはまず労働人口の維持が不可欠
>>8678 そのためには出生率を上げなければならないのだが
ところで、民主党案みたいに公務員の天下りを完全に廃止すると、国の人件費が 数兆円規模でふくらむことについては前提にしていいのかしらん?
>>869 だから、国家公務員を減らすという話になると思うけど、たしか民主党の案では
国家公務員を残すんだよな?
>>861 いや年率の物価上昇率が他の先進国並の2%程度になれば、実質の債務は毎年目減りしていきますよ
インフレで借金負担が減っていくというわけですね
借金を減らされたくない、そんな政策はインチキだ、と言うのであれば、日本は景気回復をあきらめて
永久にデフレのまま停滞するしかないですね
物価上昇率を上げて実質の債務を縮小する→副作用として好景気
物価上昇率をゼロまたはマイナスにして実質の債務を維持する(または増やす)→副作用として不景気
の二択だと思いますよ
日銀の金融政策は後者だと思いますが、間違っていると思いますね
>>869 対策として給料体系を変えるって事を前の朝生で民主党の議員が言っていた気がするが。
党の公式見解かは解らない。
ところで日本は先進国で最も公務員が少ないという話があるんだが 何で諸外国では日本ほど天下りが問題にならないのか?
491 名前: ◆9SQEaHy2qM [sage] 投稿日:2008/10/29(水) 21:58:45 ID:ptnaozxm ・金正日容態悪化か ・シリア越境攻撃に中国反応 ・朝鮮総連関連団体にガサ入れ 10月17日時点 ゲーツ国防長官 第40回韓米年次安全保障協議会(SCM) 「概念計画(CONPLAN)5029」に関し、「直ちに実行に移すことができる状態にまで練り上げていくべきだ」 「現在の“概念計画5029”では(北朝鮮が急変の事態に陥っても)対応し切れない部分が多い。直ちに実行することが できる計画として練り直していくべきだ。米国には(5029の実行に向け)必要な戦力を韓国に支援する用意がある」 金総書記が「なお政権を支配している」 概念計画5029 ▲核兵器・生物化学兵器・ミサイルなど、北朝鮮の大量破壊兵器が奪取された場合 ▲クーデターなど、北朝鮮で内戦が発生した場合 ▲北朝鮮住民の大量脱北が起きた場合 ▲大規模な自然災害が発生した場合(人道主義的支援作戦) ▲北朝鮮で韓国人が人質に取られる事件が発生した場合 #で、金正日がいま政権を支配していない、となった場合、というのが今この時かも、という話になってきています。 #中国がなぜシリア攻撃になぜ反応しているのかは?ロシアの方が反応しそうですが。 #FNNスーパーニュースで麻生チャンネルを長野キャスターがクリックするとニコ動の #「マスゴミに負けんな」という水色のでかい文字がw #FNN内でも報道方針を巡って分裂気味なのでしょう。 #2001やワイドショー系はテレ朝やTBSとさほど変わらない印象があります。 #他方今回のように北の動静の分析材料となるスクープを取ってきたりしています。 #TV報道も使いようです。
無駄をいくら省いたところで不景気しか残らないのがわからないのかね この二十年の経験は何だったんだ
>>871 いや借り換えの時に金利は少なくとも予想インフレ率分上がるんだって。ここ十数年、
借り換えによる利払い費圧縮って記事が続いてたでしょ。対GDP比発行済み国債残高
が減るのは間違いないけど、金利負担は圧縮なんかできない。国債金利負担減らす目
的でインフレなんかにしたら、利払い費で予算がとんでもないことになるよ。
>>873 退職までずっと国で雇ってる(欧米)か民間と堂々と交換やってる(アメリカ)かどっちかだ
から。
社民党くらいは省いてもいいと思うのです。景気が良くなるとは思えませんが
>>877 社民党は医療関係でよく働くかもしれないから微妙。
今の状態が続けばその内民主党に吸収されるだろうけど。
ID:Frd4koBE
>>838 ,840で国債の利息を受け取るのは将来世代
反論
>>846 で利息は毎年受け取るから現世代でしか起こらない
ID:Frd4koBE
>>851 で現世代の所得移転と自らの主張を転換
反論
>>858 ,861で貧富の格差を増やす愚作
ID:Frd4koBE
>>866 で利息を受け取るのは大口の所有者は銀行や機関
ここまでの流れで大体言いたいことは分かった
では質問です。銀行の利息を受け取る額の多いのは低所得者でしょうか?それとも富裕層でしょうか?
>>879 下の方の労働はガイジンが支えてるからね
とりあえず仕方がないだろう
>>876 追加。
要するにインフレを進めるというのは、将来の増税分を利払いの形で先払いしてしまうだけの
話。たとえば、インフレ率を0%から7%ほどにする。10年後の国債償還額は実質半分ほどにな
るけど、毎年の利払い費が(たとえば)1%から8%になり、利払い総額は国債発行額の10%から
80%に増える。毎年国債が実質7%ずつ目減りすることを考えるなら、a年後の利払額はインフ
レ率0%の時の(1-0.07)^a*0.08になり、これをa=1からa=10まで合計すると、実質では80%では
なく国債発行額の55%ほどになることがわかる。最終的に償還する額が(1-0.07)^10=48%
ほどであることも考慮すると、最終的な実質負担額は113%になり、インフレがない場合(110%)
とほとんど変わらない。つまり、インフレを起こすことに国債負担を減らす効果はないのです。
>>873 国家公務員の待遇は最悪レベルというのは聞いたことがあるな
うちの大学のトップクラスが国Tを受けなくなっていったことを考えると、
最悪とは言い過ぎでも良くはないんだろうな
>>884 公務員は上級クラスと下級クラスの待遇が悪すぎるって聞いたことあるな
国Tは仕事量・職務の責任の割りに給料が少なすぎる
国Vは雑用ばかりでとにかく給料が低水準
らしい
今叩かれてるのは国Uの給料のことだろうな
>>883 のさらに注。実際には、日本の国債の場合、10年ごとの借り換えなので、そのときの
利率上昇はインフレ率そのものではなく、一〇年間のインフレ率を見越して10年後の減価を
相殺できるだけの値になる。この見越すというのがくせ者で、国の信用が高ければともかく、
信用が低くなると相当に過大な金利を要求されることになる。これがなかなかの悪夢になると
いうのが、ここ40年間度々債務放棄を受けてきた貧困国の財政が、債務放棄受けるたびに
悲惨なことになっていく最大の要因。
>>876 > いや借り換えの時に金利は少なくとも予想インフレ率分上がるんだって
ブレークイーブンインフレ率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/bukkarendou/bei.pdf 当分上がることはないですね
デフレで実質の債務は増えていきますが
金利が上がっても名目成長率>金利なら問題ないですよ
ドーマーが間違いと言う話も経済学に疎いので知らないですけど、あるのですか?
そもそも金利を上げないために景気も冷やし続けて日本沈没なんて洒落にもなりませんがw
それはそうと国債は将来世代へツケをまわすことになるっていう認識は間違いと言うことで良いですか?
>>881 ちなみに、金融期間・大企業の株主や経営者は富裕層です
>>885 まさに今叩かれた国Uだが、いい加減な事言わないでくれw
国Tとは天と地程の差があり、待遇は国Vと同じ。国U自体が
できて間もないってのもあるが、天下りとかの年齢に達してない
ぞw
俺は氷河期再就職国U組みだけど、役所の殆どが高卒国Vなんだ。
大卒で入ったとしても、仕事を教わるのも国V高卒だ。
で出世の速さは同じ。俺なんか院卒だがまだ同じ年齢の高卒の人
に給料負けてる。天下りなんてできる訳もない。手当てもない。
多分885がイメージしてるのは地方公務員の大卒幹部候補の事じゃ
ないのか?国家は大卒も院卒も高卒も変わらない。違うのは国T
のみの世界だ。
>>884 >>885 そうか…知らなかったよでも社会一般的な評価では
国T…エリート。高賃金。
国U…国Tの下働き。待遇は当然国Tより下
国V…高卒。低賃金低労働
といったところだろうな
ちなみに俺は一応労働基準監督官目指して勉強中だ
>>883 インフレは金融資産の実質的な価値は目減りしますが、好景気がともなうので
雇用の条件も格差も解消されますね
一方デフレは金融資産保有者への実質での所得移転となりますし、経済は停滞するので
格差も固定されてしまいます
それに実質金利の高止まりや需要の停滞で起業を困難にし、古株の大企業に新規参入者に対する
大きなアドバンテージを与えます
これも格差の固定ですね
なにより経済の代謝を遅らせ、結局は国内企業全般の弱体化を招きます
わずかのインフレすら恐れる理由はそれがデフレで利益を得ている資産家、古株大企業にとって不味いことだから
かも知れません
メディアにデフレに対する不満が表面化しないのも、それら利権者の意向を汲んでのことでしょう
>>885 国2で法務省(霞ヶ関)に行った、真面目で体力があり責任感のある人なんだが
入省そうそう、法改正にぶつかり、いきなり即戦力扱いで、7時出勤
深夜3時帰宅の繰り返し。半年で辞めてましたが・・・・
公務員で問題なのは、中央官庁じゃないっすよ。
消費税、3年後引き上げ=衆院選先送り表明−首相記者会見
麻生太郎首相は30日夜、首相官邸で記者会見し、米国発の金融危機に対応し、定額減税に
代わる給付金の支給などを柱とする総事業規模26兆9000億円の追加経済対策を発表した。
また、首相は財政再建に向け「大胆な行政改革を行った後、経済状況を見た上で3年後に
消費税の引き上げをお願いしたい」と明言した。
焦点の衆院解散・総選挙の時期に関しては「しかるべき時期にわたし自身が判断する」として、
事実上の先送りを表明。
早期解散を求めている公明党との関係については「意思の疎通は図られた。連立がおかしく
なることはない」と強調した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008103000923
>>887 利払い負担を将来にツケていることは理解できた?
国U目指してる俺に謝れwww 霞ヶ関で働こうと思ってたけど出先にしようかな
無駄だっ低割れてるのは地方公務員だろ 地方公務員の給料は年収300万でも多いぐらいだわ
国Tで入った人は何だかんだで朝から晩まで働いてるからね エリート風吹かせて傲慢だ云々というのは簡単だが、過酷な勤務形態だと思うよ
>>848 NHKラジオで「政治記者30年のベテラン」と紹介された人の話では、今回の
世界経済の混乱は予想もしてなかったことで、麻生総理の解散に対するもくろみは
完全に狂ってしまったということらしい。んじゃ、かねてより各国に対して公的資金
投入を進言していた日本を何だと思ってるんだ? 麻生政権誕生のタイミングのよさは?
小泉以降、日本は自ら多角的なシナリオを描いて積極的にプレイヤーを演じてると思うが、
マスゴミって・・・
>>895 先送りって…そもそも麻生さんは解散時期に今まで言及していないのに
なぜ先送りなんて言葉が出てくるのか?
国家公務員は全国を転勤で回って定年間近に初めて家を持てる世界だからな。 それと早々と持ち家に住める地方公務員を一緒にされては気の毒だ。
>>893 日々のお仕事お疲れ様です。
でも民主は支持基盤に自治労があるから、国家公務員の給与削減は主張しても
地方公務員の給与についてはダンマリだという…。
地方自治の観点から「国政選挙で主張する論点ではない」という主張はアリだけど、
なら都道府県議会や市町村議会でそう主張しているのかというと、ねw
地方公務員は自治労でスト権ストをする馬鹿が多いって聞く(北海DO)し、日教組の教師は地方公務員 国家公務員は大分前に叩かれてそれなりに無駄は是正されてると思うよ 警察・消防等の治安インフラをつかさどる公務員の待遇を上げて、 役所に引きこもってる職員の給料を下げて能力主義を導入するべし
日銀云々という事はコアコアCPIの人かな。ID:Frd4koBEは。
無駄飯喰らいは地方公務員でしょ 普通の人が良く見る、窓口で時間が経過するのをひたすら待つ事が最大の仕事みたいなアレ ちょっと関わってたことがあったけど、まあ凄かったですね 窓口業務なんか外から見える分あれでもマシなくらい、中は酷いもんだったよ
昔から市長なんてのは保守も革新も関係ない。ただの地方ボス
>>908 地方の公務員枠って、殆どが市議員身内の失業者対策でしかないよ。
俺の田舎では。
地方に権限委譲なんかしたらアイスランドみたいな所が続出だな
県庁は県庁で大変だけどね。 自治労が邪魔でしょうがないし、事務系で使えるのが絶望的に足りてない。 実は仕事の量の分配もおかしいんですよね___
【政治】 公明・太田氏「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ!」「福田と同じになるぞ!」と脅すも、麻生首相は解散言及せず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225281381/l50 ↓
衆院解散をめぐる共同通信記事に抗議=与党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102900873 自民党の大島理森国対委員長は29日、共同通信社が28日に配信した衆院解散をめぐる麻生太郎首相と
太田昭宏公明党代表らとのやりとりを報じた記事について「該当する事実は認識されていない。間違いである
ことを認めた上で訂正と謝罪を求める」として、同社に文書で抗議した。
大島氏はこの後、記者団に「『怒号が飛び交った』などの表現を用い、首相と公明党幹部の間に不信感が生
じたかのような描写が書かれている。記事は内外に深刻な誤解を招きかねない」と語った。公明党も「事実無
根」とする抗議文を同社に提出した。
また、首相も「怒鳴り合ったり迫ったりという話は全く違う」と記者団に述べた。
共同通信社の清野勘一編集局次長は「わが社の配信した記事について抗議を受けましたが、信頼できる情
報に基づいて記事化したものだ」とコメントした。
>>912 少ない方なのか
それじゃ、地方公務員の官庁勤務の引きこもりの給料を減らしてワーキングシェアで失業者を雇えばいい
森元首相「解散風落ち着く」 ソウルでスピーチ
2008.10.30 10:51
【ソウル=加納宏幸】自民党の森喜朗元首相は30日午前、
ソウル市内で開かれた「世界指導者フォーラム」でスピーチし、衆院解散・総選挙について
「われわれは解散のにおいで動かされてきており、当初の予定では、今ごろは衆院選をやっている
真っ最中だった。おそらく今日の麻生太郎首相のスピーチ(記者会見)で落ち着くと思う」
と語り、“解散風”が沈静化するとの見方を示した。
森氏は北朝鮮核問題に関し「核計画を検証し、廃棄の段階に進んでいくに当たり、
数多くの難関が待ち受けている。乗り切っていく上で日本、韓国、米国の緊密な連携が不可欠だ」
と述べた。拉致問題についても、解決に向けた関係国の連携を呼びかけた。
世界指導者フォーラムは韓国政府が建国60周年を記念し、各国の元首脳を招いて開催し、
韓国の李明博大統領のほか、英国のメージャー、ロシアのプリマコフ両元首相らが出席した。
森氏は30日午後、李大統領らと会談する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081030/stt0810301051001-n1.htm
>>916 何かこれを見てると小泉は在日のために動いていたように見える
竹中も必死に韓国見習えって叫んでたし
>>914 アビルの抗議を読んだ後では、空しい弁明にしか思えないよw
|∀・)・・・・・ ちょwwwぺ会www
2次補正予算案の徹底審議で一致…野党3党国対委員長会談
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081030-OYT1T00377.htm?from=navr 民主、社民、国民新の野党3党は30日午前、国会内で国会対策委員長会談を行い、2008年度第2次補正
予算案の早期提出を政府に求め、徹底審議する方針を決めた。
民主党の山岡賢次国対委員長は会談後の記者会見で、「2次補正が選挙向けのパフォーマンスや空手形で
あってはならない。徹底的に審議する」と述べ、対決姿勢を強調した。
金融機能強化法改正案については、新銀行東京の除外などを求める民主党の主張に沿って共同歩調を取
ることを確認した。また、新テロ対策特別措置法改正案を審議する参院外交防衛委員会で、アフガニスタン情
勢を聞くため、民間活動団体(NGO)「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師の参考人招致を目指すことで
一致した。
>>918 民営化が不満なのは既得権益を取られたからでは?
まあ竹中は信用できない
>>921 さっさと池田大作を証人喚問すればいいのに
現職の公務員の方に質問 今公務員を目指し勉強しているんですが、そんなにやばいですか? 総合的に考えると地方>国家ですかね?
公安系以外の地方公務員は自治労(民主党の支持母体)の力が強いから日本がデフォルトになるまで、一生楽して高給取りだろうな せっかく今まで公務員制度改革を国家公務員で推し進めてようやく地方公務員に手を伸ばそうとしている矢先なのに 最近までやってた公務員叩きも近頃は弱くなってる(民主の意向?)し、税金の無駄遣いは絶対に減らないな
>>926 マスゴミに煽動されるような人たちは1ヶ月前のニュースですら忘れますから、民主のやり方としては妥当なんじゃないでしょうか?
既に裏の手回し完了して、マスゴミは民主の言いなり状態ですから
はした金ばらまいて消費税上げるやり方今もあり?
軽井沢1泊ゴルフコンペ付きーー民主党のマスコミ接待リスト出回る
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/10/post-0306.html 接待をした民主党議員名
小沢鋭仁(衆議院議員 山梨1区) パチンコチェーンストア協会アドバイザー在日参政権推進議連
奥村展三(衆議院議員 比例区) 日韓議員連盟 在日参政権推進議連
中井治(衆議院議員 三重1区) 日韓議員連盟 在日参政権推進議連
古賀一成(衆議院議員 比例区) パチンコチェーンストア協会アドバイザー
津田弥太郎(参議院議員 比例区) 在日参政権推進議連
加賀谷健(参議院議員 千葉1区) 在日参政権推進議連
工藤堅太郎(参議院議員 比例区) 在日参政権推進議連
松野頼久(衆議院議員 熊本1区) パチンコチェーンストア協会 政治アドバイザー
接待を受けたマスコミ(判明分)
NHK
日本テレビ
朝日新聞
テレビ朝日
上杉隆(ジャーナリスト)
上杉はしつこいくらい名前が出るようになったな〜。
>>931 さすがマスコミ。話題性の高い民主党情報は流さないんですね___
>>931 この証拠って、公明党を攻撃する以上にヤバイネタだよな。
一政党と日本メディアのタッグによる、日本政権交代劇場を流そうと画策しているわけですね。
コレは、本気でヤバイよw
>>931 ソースは有料で見れないけど、確かなの?
>>931 上杉隆、デマ流し嘘つきジャーナリストがいるw
金で買われて、風評を流す男
>>903 NHKニュースでは見送りって言ってたぜ。
流石言葉の選び方は優秀。
>>942 続き
参考資料 「生活対策」−国民の経済対策の概要−【PDF】
ttp://www.kantei.go.jp/jp/keizai/images/sankou01.pdf (抜粋)
1.生活者対策
@定額減税等(給付金方式) 2兆円
A介護・子育て
B雇用
C住宅ローン減税
D電気・ガス料金の引上げ幅圧縮・平準化の要請
2.中小・小規模企業等企業活力向上、金融対策
@資金繰り対策 総額30兆円のセーフティネット
A成長力強化税制
B金融機関への資本参加枠(現行2兆円)の拡大
C株式配当等について軽減税率を延長
3.地方
@高速道路料金引き下げ
A道路特定財源の一般財源化に際し、1兆円を地方に
B「地域活性化交付金」で、きめ細かな地域のインフラ整備
4.財源及び財政の中期プログラム
@対策の財源は、赤字国債なし、特別会計積立金を活用
A中期プログラムの基本骨格
>>941 そういえば北海道でだったか、自衛隊が何十年かぶりの有事向け大演習をやってたな。
>>944 ういっす
なのでWRCは過疎で困っている夕張他になりますた
冗談ですよw
冗談抜きで、中国と北朝鮮の国境付近がきな臭くなってんだよ。
モルディブにおける大統領選挙の実施について
平成20年10月29日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/20/dnk_1029.html 1. 我が国は、モルディブにおいて新憲法下初の大統領選挙が、平穏かつ成功裏に実施され、28日の決戦投票において、
モハメド・ナシード次期大統領候補が選出されたことを歓迎する。今次選挙において、我が国が派遣した選挙監視団よりは、
投票・開票等の手続きが適切になされ、平穏かつ円滑に選挙が実施されたとの報告を受けている。
2. 今次新憲法下、複数政党制の下で初めて行われた大統領選挙の成功は、モルディブにおける民主化改革の着実な進展を
示すものであり、民主的手続きにより新大統領を選出したモルディブ政府及び国民の努力を高く評価する。
3. 我が国は、新大統領の下でモルディブの更なる発展のためにモルディブ国民が一致団結して取り組むことを
期待するとともに、モルディブのかかる努力を引き続き支援していく考えである。
【参考】
(1) 2008年10月8日、大統領選挙が実施されたが同選挙では過半数を制する候補がいなかったことから、前回の投票で
得票数の多かったガユーム現大統領とナシード・モルディブ民主党(MDP)会長との間で、10月28日に決選投票が行われた。
開票の結果、モハメド・ナシード・モルディブ民主党(MDP)会長が、これまで6期30年に亘り大統領を務めてきた
ガユーム現大統領をおさえ、勝利した模様。各候補の得票数及び得票率は以下の通り(29日、午前11時30分に
選挙管理委員会が発表)
・マウムーン・アブドゥル・ガユーム候補(81,208票、45.89%)
・モハメド・ナシード候補(95,736票、54.11%)
(2) モルディブにおいては、1978年以降ガユーム大統領による独裁政治が続いてきたが、近年同大統領は民主化改革に着手。
2005年6月には複数政党制を導入。今次選挙は新憲法下で初の選挙。
(3) 我が国選挙監視団は、今回の選挙の重要性に鑑み、我が国政府は、10月7日(火曜日)から9日(木曜日)、
27日(月曜日)から29日(水曜日)の期間にそれぞれ3名から成る選挙監視団を派遣し、アリフ・ダール環礁及び
北マレ環礁において選挙監視活動を実施した。
(4)新大統領の就任式は11月11日に実施される見込み。
ソマリアにおける自爆テロ事件の発生について
平成20年10月30日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081030_210310.html 1. 我が国は、29日(水)、ソマリア北部のハルゲイサ及び北東部のボサッソにおいて発生した自爆テロを強く非難する。
この事件で亡くなられた方々及び御遺族に追悼の意を表し、負傷した方々に心からお見舞いを申し上げる。
2.我が国政府は、あらゆる形態、目的のテロを非難し、いかなるテロ行為も正当化し得ないことをあらためて強調する。
3. 我が国は、ソマリアの平和と安定が、「アフリカの角」地域の安定及び国際テロ対策の観点から重要であるとの認識の下、
引き続きソマリア和平の実現に向けて国際社会とともに協力していく考えである。
(参考)
(1) 29日(水)、ソマリア北部のハルゲイサ及び北東部のボサッソにおいて複数件の自爆テロ事件が発生し、
報道等によると少なくとも28人が死亡した模様。今のところ、犯行声明は出されていない。
(2) ハルゲイサでは、国連開発計画(UNDP)事務所、エチオピア領事館及びソマリランド「大統領」官邸、ボサッソでは
テロ対策部隊の事務所2カ所が、いずれも自動車を用いた自爆テロ攻撃を受けた。
(3)これまでのところ、死亡者及び負傷者の中に日本人は含まれていない。
(4) ソマリアは1991年以降無政府状態が続いていたが、2004年にケニアのナイロビにて暫定連邦政府(TFG)が成立した。
現在、ナイロビにて、政府間開発機構(IGAD)臨時サミットが開催され、和平に向けたロードマップについて話し合われている。
参考
ソマリランドとプントランド、大ソマリア掲げるイスラム系勢力の標的に
2008年10月30日 15:48 発信地:モガディシオ/ソマリア
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2533621/3473558
スーダンにおける中国人労働者の殺害について/外務省
平成20年10月30日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081030_175451.html 1. 今般、スーダン中部・南コルドファン州の石油施設にて活動中の中国人労働者9名が正体不明の武装勢力により誘拐され、
これまで5名が殺害されたと承知しているところ、我が国は、このような文民の生命を脅かす行為を強く非難する。
また、我が国は、犠牲者及びその家族に哀悼の意を表するとともに、いまだ拘束されている2名の解放を強く求める。
2. 我が国は、改めて、スーダンにおけるいかなる武力行使にも反対するとともに、スーダンの武力衝突の停止、
秩序と治安の回復、及び人道状況の改善に向けた国連及び関係者の努力を強く支持し、全ての関係者に対して、
この努力に協力するよう求める。
【参考】中国人石油労働者の誘拐・殺害事件(報道等とりまとめ)
(1) 10月19日(日曜日)、南コルドファン州(スーダン中部)の中国資本石油施設にて活動していた中国人労働者9名が、
正体不明の武装勢力により誘拐。その後、一週間以上に亘りスーダン政府と当該武装勢力の間で人質解放を巡る交渉が
展開されるも、27日には9名のうち5名が殺害、2名が負傷、2名が依然拘束されている(27日付スーダン外務省報道官発表)。
(2) 10月30日現在、犯行声明は出されていないが、報道等によれば、ダルフール反政府勢力である『正義と公正運動
(JEM:Justice and Equality Movement)』が、スーダンで石油採掘に従事する中国企業への反発から行った模様
(但し、JEM報道官は事件への関与を否定)。
参考
スーダンの中国人拉致事件、遺体3体と負傷者3人がハルツームに到着
2008年10月29日 10:13 発信地:ハルツーム/スーダン
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2533160/3476636
>>941 別に今でも一応戦時だろ?あの半島はw
実際にドンパチやってないだけでww
コンゴ民主共和国東部の情勢悪化について/外務省
平成20年10月30日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081030_174329.html 1. 我が国は、コンゴ民主共和国東部で再開した同国軍と反政府勢力CNDP(人民防衛国民会議)の戦闘の拡大により
生じている深刻な人道危機を深く憂慮している。
2. 我が国は、本件の解決に向けた国連を含む関係者の努力を支持するとともに、本年1月の「キブ州の平和・安全・
開発に関する会議」の際に署名された即時停戦に関する誓約書(ゴマ合意)に基づき、すべての紛争当事者が、
即時に停戦し、平和的解決に向けた交渉を開始することを期待する。
【参考】コンゴ民主共和国東部情勢(報道等とりまとめ)
天然資源が豊富なコンゴ民主共和国東部地域では、従来から反政府勢力(CNDP)を含む様々な武装勢力が周辺地域を
巻き込みながら活動していたが、本年1月、「キブ州の平和・安全・開発に関する会議」において全紛争当事者がゴマ合意に署名し、
一旦は停戦に合意した。しかし、本年8月28日北キブ州の州都ゴマ北東100キロメートルに位置するルツルでCNDPと
コンゴ民主共和国国軍の間で戦闘が再開され、10月9日、CNDPは、ゴマの北方約50キロメートルに位置するコンゴ民主共和国
国軍の基地(ルマンガボ)を奪取し、その後、ゴマに向けて侵攻を開始。10月29日、CNDPのングンダ元将軍は、ラジオの
電話インタビューに答え、CNDPはゴマ近郊まで進んでおり、ゴマには既にコンゴ民主共和国国軍の姿はなく、一方的に停戦を
宣言する旨発言している。同地域では、停戦監視を目的に国連コンゴ民主共和国ミッション(MONUC)が展開しており、
国連の発表では、現在までに約20万人の国内避難民が発生している。
参考
反政府勢力が州都向け進攻、住民多数が避難 コンゴ東部
2008年10月29日 07:43 発信地:ニューヨーク/米国
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2533115/3475737
朝鮮半島出身旧軍人・軍属及び旧民間徴用者等の供託書副本等に関する実務者協議の開催について/外務省
平成20年10月30日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081030_204725.html 1. 朝鮮半島出身旧軍人・軍属及び旧民間徴用者等の供託書副本等に関する実務者協議が、30日(木)午後、
東京(外務省)で開催された。
2. この協議には、我が国から外務省、法務省、厚生労働省、総務省の関係者が、韓国側より、
「日帝強占下強制動員真相糾明委員会」及び在京韓国大使館の関係者が、それぞれ出席した。
3. 協議においては、韓国国内で現在進められている、朝鮮半島出身旧軍人・軍属及び旧民間徴用者等の供託金額確認に
関する諸事項等について、韓国側より現状を説明の上、日本側に対して情報提供の要請があった。これに対し、日本側より、
可能な限りの対応を引き続き検討していく旨述べた。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
朝鮮半島出身旧軍人・軍属及び旧民間徴用者等の遺骨の問題に関する実務者協議の開催について/外務省
平成20年10月30日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20081030_204256.html 1. 朝鮮半島出身旧軍人・軍属及び旧民間徴用者等の遺骨の問題に関する第6回実務者協議が、30日(木)に
東京(外務省)で開催された。
2. この協議には、我が国から外務省、厚生労働省、内閣官房の関係者が、韓国側より、
「日帝強占下強制動員真相糾明委員会」及び在京韓国大使館の関係者が、それぞれ出席した。
3. 協議においては、東京・目黒区の祐天寺に預託されている旧軍人・軍属の遺骨及び旧民間徴用者等の遺骨の
韓国側への返還について、実務者間で有益な意見交換が行われた。
国際海事機関(IMO)第94回法律委員会の結果概要について/国土交通省
平成20年10月30日
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000029.html (抜粋)
1.HNS条約改正議定書案の検討
(1)梱包HNS物質の取扱い
(2)LNG会計への拠出者
(3)HNS物質の定義
(4)外交会議の開催日程
2.船舶燃料油による油濁損害事故
3.レック・リムーバル条約(海難残骸物条約)決議のフォローアップ
4.船員の公正な取扱いについて
------------------------------------------------------------------
国際油濁補償基金10月会合の結果概要について/国土交通省
平成20年10月30日
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000028.html 1.理事国の選挙(92年基金総会関連)
2.内部監査機関委員の選挙等(92年基金総会、追加基金総会、71年基金運営評議会関連)
3.予算の承認(92年基金総会、追加基金総会、71年基金運営評議会関連)
4.HNS条約改正議定書案の検討(92年基金第13回総会関連)
5.92年基金関連の海難事故報告等(第42回及び第43回理事会関連)
森が韓国行ってるけど、外務省のお土産何だったんだろうね?
相手してもらえるといいね、そういう吐き捨てでも
森自身を置き土産にしてもらっても別に困らないけどね
>>961 無駄遣いの代名詞ASANOが県知事やってたり、民主党のアカキチガイ
岡崎トミ子を比例とはいえ出してるところだからなあ。
宮城、仙台はお世話になった土地ではあるけど自業自得だろ。
964 :
日出づる処の名無し :2008/10/31(金) 07:38:51 ID:KeyGYw2i
日本の大陸棚を大幅拡張、国連申請を決定へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081031-OYT1T00013.htm 政府は31日、総合海洋政策本部(本部長・麻生首相)を開いて、日本の国土面積
(約38万平方キロ・メートル)を大きく上回る近海海底を新たに日本の大陸棚として
認めるよう近く国連に申請することを決定する。
申請対象には、日本の最東端の南鳥島の東方、最南端の沖ノ鳥島の南方にそれぞれ
広がる海底が含まれている。
日本近海の海底には、銅やレアメタル(希少金属)など豊富な鉱物資源を含む
海底熱水鉱床や、石油の代替エネルギーとして注目されるメタンハイドレートの存在が
確認されている。新たな大陸棚が認められれば、資源開発できる海底が一気に増大する
ことになる。
今回の申請は、日本が1996年に批准した国連海洋法条約に基づくものだ。同条約は、
沿岸国に対して大陸棚とその地下を開発する権利を認め、沿岸から200カイリ
(約370キロ・メートル)の海底を沿岸国の大陸棚としている。さらに、沿岸国が
200カイリよりも先に大陸棚が地続きであることを科学的に示し、国連の大陸棚限界委員会
が認めれば、延伸できるとも定めている。(2008年10月31日03時04分��読売新聞)
966 :
日出づる処の名無し :2008/10/31(金) 07:47:29 ID:tofITduV
国家格付けaa3の日本人が何言っても説得力ないよ。 pu
>>947 シベリア鉄道がこれから重要な輸送手段になると、ついさっき犬HKでやってたのも関係あるかな?
なんでも、このペースでいくと対欧州貿易においてロシアが最大の輸出先になる見込みで、
釜山港からの鉄道輸送が可能になれば、船便よりはるかに早くなるそうだ。
>>964 森田って民主党まんせー政権交代まんせー言いまくってる森田?
>>969 仕事に行く時間なので、これだけ書いておきますね
森田の「森田実の時代を切る」を読むと、森田は政権交代まんせーだが、小沢一郎は大嫌いなようです。
たとえば、適当にトリミングしてて悪いのですが、この記事なんかそうですね。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04647.HTML 平和・自立・調和の日本をつくるために[689]
「小沢一郎氏批判を慎んでほしい」との小沢一郎支持者の知人からの電話に対する私の答え
:
小沢ファンの古い友人のA君から電話があり、「小沢批判を慎んでほしい。民主党から手を引い
てくれ」と言われた。穏やかな口調だったが、かなり硬い態度だった。
私はA君に、要旨以下のように私の考えを説明した。
《政治において最も大切なことは平和を守ることであり、私はこの立場に立って言論活動をつづけ
てきた。したがって戦争をする危険のある政治家を徹底的に批判してきた。いま、日本が戦争に
巻き込まれる最大の危険は、アメリカのアフガニスタン戦争に加わることにある。アフガニスタン
戦争が最大の危険要素になっている。 アフガニスタンでは国際治安支援部隊(ISAF)が戦闘
を展開している。米国政府は日本の自衛隊がISAFに参加することを求めているが、日本国憲
法第9条は、日本の領土・領海外での自衛隊の軍事力行使を禁止している。
ところが小沢一郎民主党代表は、国連決議があれば日本の自衛隊はどこへでも出動し、軍事
力を行使できると主張している。国連決議があれば憲法が禁止している集団的自衛権の行使は
可能だとの考えに立っているようだ。小沢一郎氏は『世界』(2007年11月号)で、政権をとり安保・
外交政策を決定できる立場に立ったら自らの持論を実行する、と言っている。私は小沢一郎内
閣ができたとき、小沢氏はアフガニスタンに自衛隊を派兵すると見ている。民主党議員のほとん
どは小沢氏に従うと見ている。私は自衛隊のアフガニスタンISAF絶対に反対だ。政権交代は必
要だが、戦争を始めるおそれのある政権の登場には反対せざるを得ない。》
公務員叩きしてる人って 実は国籍上、公務員になれなかったんじゃないですかね?
>>970 民主党に言いたいことがいっぱいありそうだね。民主党シンパと電話で
話するくらい仲よさそうだし。そうだし。
>908 地方が地方分権求めてるけど、こういうのをそれこそ構造改革してからじゃないと地方分権なんて認められないよ。 中央以上に可笑しな金の使い方して「お金足りません、おかわり」って普通にふざけんなと思うね
>>970 要は、政権についても右派におもねるなってことだろ。
今は政権交代をエサにして党内を完全に掌握できてるけど、いざ政権についたら
大臣ポストで党内が揉めるし、野党時代に言いたい放題だったことのほとんどが
実現不可能なのがバレちゃう。
そうなったとしてもサヨのオレ様の希望通りの民主党じゃなきゃ嫌だもんってな。
>>976 もめないようにネクスト内閣ってのを作ってるわけだが
いやネクスト内閣と実際の組閣は関係ないって前 岡ちゃんか前村さんが行ってた気がするが
野党の頃のマニフェストは目標であり、実現を目指すが、状勢によっては出来ない こともあり得る。人事もネクスト内閣にはしばられず、適材適所で望みたい。 くらいは言いそうだけどね 単独で過半数ってのはちょっと考え辛いし、となれば連立組むであろう社民や 国新がポスト要求しないはずがないし。
民主党の一番の問題は、小沢氏がいつ逃げ出すか、だしなあw
>>970 いかん、逆神の仰せだとこのままでは
小沢は生きのこってしまうではないか!w
小沢は生きのこ に見えた
仮に我が党が衆議院で単独過半数を盗ったとしても、 参議院は単独過半数ないから、社・国ほかと連立になるのは確実だと思うよ。
>>982 小沢の生きのこなんて絶対くいたくねぇ('A`)
きのこ板にでも行ってろw
次スレ立てます。
>971 国籍云々は違う気がするが この間、公務員擁護の流れだったから必死な感じだねぇ
心に余裕が無い奴だってのはガチ。
>>977 例えばネクスト内閣にはネクスト国務大臣なんていうポストがある。
よりによって国務大臣が特命大臣枠ではないだろう。
んで勿論日本に国務省なんてないから、そのままやるなら国務省を新設しなきゃいけない。
ごっこ遊びとしてならカッコイイ響きだし別にいいんじゃね。ネクスト国務大臣。
ネクスト副総理大臣なんていうやっぱり現職が存在しないポストもあるし。
>>990 第一野党が「ごっご遊び」をしている事に怒りが沸かない時点で、毒されてると思うぞ・・・。
あいつらも政治にちゃんとした影響力を持つ、税金で雇われてる政治家だ。
ふざけんのもいい加減にしろや、ボケ!!と、腸が煮えくり返りそうなんですけどw
>>988 ν速の見飽きたオタ芸の一種でないの?
似た系統のがボコボコ出てくるけどねえ。
>>991 前原が代表をしてる時に「内輪の席で大臣大臣と呼び合うのはみっともないんでやめましょう」
と言ったら、代表やめた後は党の副代表ポストに回されて、民主党の政策を決定するための
ネクスト内閣ネクスト閣議から参加資格なしとして弾き出されたという実務面の話もある。
あと、日本に詳しくないオージーの市民団体がプレス同伴でネクスト内閣に署名渡して
本物の大臣には面会しないで捕鯨阻止請願成功だと帰国したり。
馬鹿ホイホイとして地味に役に立ったこともある。
勿論その署名はネクスト内閣から政府に提出される事もなくどっかに捨てたっぽい。
>>991 そんな事言ったらあの政党は存在そのものが無駄ですがな(´・ω・`)
内閣ごっこ・・・オウムを連想する。
梅梅
>>993 ちょ、オージーw
それいつの話?全然知らんかったw
>998 オージーが今の政権になって捕鯨問題が噴出した時だから最近だね
埋めついでに某所で吼えてる人へ 太陽政策、って北朝鮮の浸透防止になんか役に立ったっけ____
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://gimpo.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""