【麻生が】麻生太郎研究第149弾【やりぬく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
自民党公式サイトのフラッシュです
http://www.jimin.jp/index.html

■前スレ
【この言葉よ】麻生太郎研究第148弾【届けと念じます】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222679786/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(日々の太郎情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
2日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:33:21 ID:IqZCTfSh
■演説
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!

■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。
 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 12期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206620523/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:34:24 ID:IqZCTfSh
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:35:11 ID:IqZCTfSh
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:43:05 ID:kAa+56en
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説
平成20年9月25日 ニューヨーク
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/25speech.html

動画(つべ版)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cj-sfjiu13I
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A4bBQC8smq0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_LxP3ekTKR4
動画(ニコ版)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4751597
動画(ノーカット工房)
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/2008/09/post_457.html

麻生総理大臣の動静をひたすら記録するブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei

首相VS記者団(ぶら下がり)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/

第2日テレ「ノーカット工房」(ぶら下がり等の動画が上がる率高し?)
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/
6日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:45:08 ID:kAa+56en
7日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 00:49:46 ID:R95q4VjQ
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
8日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:29:58 ID:4+VsB1KS
昨日ロンドン大学卒の英国人(大学で政治学やってた知日派)と話してたんだけど、「中山の発言のどこが失言なの?」って。一つのオピニオンだろうと。
んでもって、仕事やってないうちから辞任って意味不明だろって。一応メディアの見方を解説してやったけど、それでも「おかしい」って。
あまり単純な比較文化論は好きじゃないけど、やっぱし日本のマスコミって、政局は扱えても、政治をそのものを語る能力もナレッジもないんだよ。
ここにいるみんなの違和感は、絶対に間違ってなんかない。
9日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:35:38 ID:XpfjYD2o
>>前スレ946
メモなんてとらないでしょ。
内閣官房副長官が業務用カメラと指向性高感度マイク持ち込んで撮影してくれれば完璧なので。
10日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:42:05 ID:ulNRv1vz
前スレ949、「また公認されるだろう」って言葉だけ「?」って思ってたけど、意味が分かった
たぶんこれのことだね


【政治】失言の 中山氏の立候補公認白紙へ協議 宮崎自民県連

中山成彬国交相=衆院宮崎1区=の辞任を受け、自民党県連(緒嶋雅晃会長)は中山氏の次期衆院選への公認申請を白紙に戻すことも含め、29日に緊急役員会を開いて候補者選考委員会の選考結果の扱いを協議する。
 投票での公認申請決定直後に辞任し、選考委員から「地元の意向をあらためて確認したい」と再投票を求める声が上がっているためだ。
 これに対し、中山氏は引き続き公認を得たい意向を示している。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=1139
11日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:43:30 ID:zig62RSo
>>10
地元の人の意思で公認できないんだよな。
12日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:49:19 ID:o7UfJfjU
>>1
乙です。
13日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:51:19 ID:AWKheyuw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
麻生太郎支援動画 支援お願いします。
14日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 01:56:17 ID:JGvU99+c
>>13
釣り動画注意
15日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:00:33 ID:o7UfJfjU
サムネが昔の香港映画みたいに見える。見ないけど
16日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:10:15 ID:90+JwlOG
>>前スレ997
そんなのみんなわかっててあえて書いてると思うが。
17日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:15:19 ID:cQ30ua+e
>>14
あぶねー踏むとこだった…
18日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:15:46 ID:LuAQJjQI
メモ帳から:改革の功罪 /山口

 3年前の郵政選挙。立候補した堀江貴文・ライブドア元社長の後をたくさんのテレビ
カメラや記者と一緒に追った。瀬戸内の静かな町は、そろいのTシャツを着た若者で
あふれていた。「初めて政治に関心を持った」。関東からボランティアに来た女性は
目を輝かせた。

 そして今。ホリエモンは証券取引法違反で被告となり、衆院選を取り仕切った小泉
純一郎元首相は引退を表明した。あのフィーバーは一体何だったのか。世間を過熱
させたマスコミの1人として改めて功罪を考える。

 お年寄りを切り捨てるような保険制度。正社員になれない若者。閉そく感が世間に
漂い、小泉改革の負の部分が噴出している。一方、1票の積み重ねが政治を変えうる
ことを劇場型政治は示した。総選挙が近づいている。あるべき国の枠組みを判断したい。
政治は変えられる、のだから。【井上大作】

〔山口版〕

毎日新聞 2008年9月30日 地方版

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080930ddlk35070412000c.html
19日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:17:01 ID:tQyAnPaB
案外、その続きが民主党だったりして。w
20日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:20:46 ID:Z5KFHxPh
>>18
お前が(ry記事かとおもたがポエムだったw
最後の「、のだから」がなんか文面上で浮いてるなぁ

言外に自民以外によろしくね☆ってことか
今の若者の麻生さんへの関心は堀江のときと似てるって言いたいんだろうが
いかんせんポエムだなぁ
新聞記者なんだからもっとがんばれ
21日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:36:47 ID:QlsqG60J
寝たきりの同居老親の扶養控除93万だっけかなくして、
働かない親に小遣いやる政策出してるやつが何言ってもねえ。
22日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:42:48 ID:LuAQJjQI
麻生首相、「大東亜戦争」と表現 戦争観問われ
2008年10月1日2時21分

 麻生首相は30日、首相官邸で記者団から過去の戦争観を問われ、「日清、日露(戦争)と、
いわゆる大東亜戦争、第2次世界大戦とは少し種類が違うと思う」と語った。首相は「明治
憲法以来約120年。時代を振り返って、日本の歴史として誇れる歴史もあれば、誇れない
歴史もある」との考えを示した。

 「大東亜戦争」は当時の政府が決めた正式呼称だが、戦後、GHQ(連合国軍総司令部)が
公文書での使用を禁止。教科書では「太平洋戦争」「第2次世界大戦」の呼び名が一般的に
なっている。

 河村官房長官は30日の記者会見で「首相は吉田茂元総理の薫陶を子どものころから
受けており、教育勅語をそらんじることができる我々同じ世代の唯一の国会議員だ。第2次
世界大戦を当時の大人たちが大東亜戦争と表現していた。そういうことかなと思う」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200809300428.html

やっぱり朝日だw
23日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:43:58 ID:JX5ODHzw
>>18
いまではもう、毎日って字はオチになっちゃったな
24日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:45:07 ID:tQyAnPaB
GHQが禁止したことを根拠に、
首相の歴史観を問題視してるってことかな?

なにこれ。
25日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:49:06 ID:ngXBl3Ed
言葉狩り出来れば何でも良いんだろもう。
だから何? って感じだけど
26日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:54:43 ID:IqZCTfSh
文系全盛のせいで批判することが善になってる
その一番突出したものがマスコミだと思う
よくよく考えれば本を出すのも単なる陰口だし
27日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:55:48 ID:T76UexOH
これはきっと国連中心主義w
28日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:56:09 ID:UcenuVgi
「大東亜戦争」なんて講演とかで前から言ってるじゃないか
いまさら食いついてきますかw
29日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:57:45 ID:WrI0QmzI
>>22
でっていう(AA略
言葉狩りもここまで来るとあほらしいわ。
30日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 02:57:45 ID:tQyAnPaB
「いわゆる大東亜戦争=第二次世界大戦」、
って言ったら、アメリカ様に逆らう謀反人だ、
とんでもないやつだ、

というのが朝日の意見なのか。

さすが、戦争を煽ってた新聞は、
言うことが違う。
31日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:02:28 ID:tQyAnPaB
だったら朝日の社旗こそ、
軍国主義そのものじゃないのかね。

さっさと変えればいいのに。

あの旗を見るたびに、
被害を受けた多くの人たちが、
心を痛めるんじゃないだろか。
32日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:07:55 ID:dN4T/n4s
この程度なら軽く切り返しそうだなぁ
むしろ朝日からの質問を楽しみにしてそうだ
33日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:11:39 ID:tQyAnPaB
・・・麻生さんは、

右だ、右翼だ、強硬派だ、
とかってのは、どうかと思うよ。

中国や半島と喧嘩するに違いない、
とか視野が狭すぎやせんか。

今、そういう状況じゃないだろに。
34日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:12:16 ID:YnB7eh5Z
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/news/20080930mog00m010015000c.html
◇ニューヨークタイムズ記事への抗議

Q ニューヨークタイムズが、総理が好戦的なナショナリストという報道をしたことについて
外務省が反論しました。総理は所信表明演説の中で、私の前に58人列していると
言いました。その中には日清・日露を戦った…(記者が口ごもる)

A 落ち着いて。落ち着いていい。

Q 58人には日清・日露を戦った首相や東条英機も含まれていますが。

A 日清・日露といわゆる大東亜戦争、第二次世界大戦は種類が違うと
思いますけどね。これはとてもじゃないけど、記者会見でぽろぽろ言って
つまみ食いされてもたまらんから、これ全然別の話として、どこか本でも読んでください。
私の書いた本でもそれにきちんと書いてありますから。それから、58人の中に
日本の歴史の中で、この明治憲法以来、120年弱を振り返って、日本の歴史を見て、
誇れる歴史もあれば誇れない歴史もある。ということだと思いますけどね。


---------
>22

記者会見でぽろぽろ言ってつまみ食いされてもたまらん


って言ってんだろうがw
35日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:13:58 ID:ngXBl3Ed
アメリカですらそんなこと忘れてそうだよな。
そんなことでわざわざアメリカにコメント求めに行っても下らねぇ事で時間取らせるなボケって言われるのがオチ。
大西が一日分の仕事確保出来て喜ぶくらいだろ
36日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:17:53 ID:qEMpSTLS
やはり、麻生はただの馬鹿(笑)

大局に立って物事の判断や発言が出来無いのであれば、直ちに総理大臣をお辞め下さい。

37日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:20:23 ID:tQyAnPaB
・・・相手はロシアだろ。

喧嘩したいのか、
穏やかな解決を探すのか、
どっちだよ。
38日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 03:31:01 ID:tQyAnPaB
中国とか半島とか、
今は、それどころじゃないし。

なんでEUが麻生さんを歓迎してるかってば、
そりゃ、ロシア絡みだからだべよ、結局さ。

でもEUもEUで、無闇に東進しすぎだわ。
ロシアが警戒するのも、分からないではない。
囲い込みのガードも固くなるってもんだわ。

中東、中央アジア、アフリカ、南米、東南アジア、
あと中国でも、なんかゴタゴタしてるのって、
要するに、米露の覇権争いなんじゃないの。

・・・という妄想をしてみた。
寝て起きたら忘れるのがコツ。
39日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 04:38:28 ID:z6Pwe04d
自民党、農林水産省に対し野党から資料要求があっても、省だけの判断で提出しないよう指示

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014444891000.html



最低すぎる。こういう膿を出す為にも政権交代は必要だな。
今じゃないけど
40日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 04:40:59 ID:tQyAnPaB
べつに問題ないんじゃね。
なにが問題なの?
41日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 04:53:36 ID:z6Pwe04d
>>40
馬鹿ですか?
42日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 04:55:11 ID:z6Pwe04d
上げてしまった。
43日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 04:58:55 ID:tQyAnPaB
記事の最後のあたりに、

『野党からの資料要求に応じるな』などとはひと言も言っていない、
って書いてあるじゃん。

つまりこれ、
NHKによる悪質な情報操作なんでしょ?
44日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:03:49 ID:Z5KFHxPh
記事の書き方が指示ありきなスタンスですね
45日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:04:07 ID:drrwOcNf
>>39
その記事かなり間違ってるな。
指示が出たのは農水省じゃなくて全省庁。
指示文書の署名は自民党じゃなくて自民党国会対策委員会。

国対副委員長がその件に関して会見してるが、指示の理由は民主党の連日の資料請求で
省庁の通常業務に差し障りが出ているから。

資料を出すな、ではなく省庁の独断で資料を出すな。
指示文書の中に資料請求のための手続きについても記載済み。
それでも民主党がゴネるなら自民党国対がケツを持つから全部こっちに回せという文書。
妥当な理由で妥当な資料を要求するならば自民党国対も認めるとしてる。

一方、省庁に押し掛けてゴネるのが仕事の民主党は文書の存在を知ってすぐ撤回要求をした。
自民党のせいで資料請求を断られた案件は今の所ゼロ件。

現実はやたら現場の士気が上がる話です。
46日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:10:19 ID:JGvU99+c
>>39
真っ先に疑うのべきなのは、全省庁に指示を出したのに
なぜか農水省ばかりスキャンダルをリークしているということ。
腐りきった農水官僚達が自分達の権益を守るために
何人もの大臣を葬り去ったのを忘れてはいけない。

>農林水産省の大臣官房総務課が、9月12日付けで作成した文書
ここがポイントだが農水省がわざとミスリードする目的で作った文書をリークさせてる疑いがあるな。
47日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:11:27 ID:lHgn2McG
>>45
なるほど 印象操作に近い報道だな
48日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:11:50 ID:tQyAnPaB
この記事は、よく読むと慎重に、
「民主党の主観」を主として報じてますけど、
うっかり読んだら、公平な事実に読めますね。

NHKは、本当に公平中立なんでしょうか。
公器の良識を疑わざるを得ませんが。
49日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:22:17 ID:jema8vba
平たく言ったら長妻みたいに質問主意書をマシンガンのごとく連発して
本来の業務を麻痺させないようにすることが目的でしょ。
官僚がちゃんと働いて国益にも叶うし
残業も減って居酒屋タクシーもなくなるしいいことずくめ。
50日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:25:13 ID:yffvcUyR
衆院選で政権交代(93年07月18日)、、
人材派遣業含む94項目規制緩和発表(93年09月16日)
人材派遣業含む279項目規制緩和(94年06月28日)
年金支給が60歳から65歳に(94年11月02日)
完全失業率が昭和28年以来最悪3.4%(95年12月)
労働省が人材派遣業原則自由化(96年03月26日)
51日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:31:22 ID:/lxkW5qZ
>>8

お前もそうだけど
なんで、マスコミ信じてんの?
その知人の言葉を借りないと、安心してマスコミの報道を否定できないのか?


現在の日本における、政治闘争にマスコミがどのように関与癒着しているのか。
マスコミに簡単に扇動されてしまう国民の意識とは、どいいうものなのか。
政争の道具として、とても稚拙なものなのに
簡単に、扇動されてしまう国民意識とは?

自分で勉強し知識を増やす事をしないから、馬鹿に踊らされ右往左往するんだ
もっと、自分の頭の中で咀嚼して発言できるようにならないとおかしい




52日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:36:50 ID:/fxE7ADX
>>39
情報を安易に出さないようにする意図も少なからずあったように思う
それがいいか悪いかは別として
53日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:40:22 ID:tQyAnPaB
それはそれで、
考えるべきなんだけどね。
54日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:46:11 ID:tQyAnPaB
むしろ主語を、NHKにすりゃいいんじゃね。

・・・ねじ込まれたときに、逃げられなくなるからダメか。
55日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:50:32 ID:drrwOcNf
>>49
あ、それは無理。
今回の国対文書では国会と内閣を通して正規に回ってくる質問趣意書は止められない。

門前払いができるのは、タクシーチケットの半券を寄越せと叫んで、職員総出でエレベーター
封鎖しても階段を駆けのぼるナヲト君61歳とか、
汚職データも入っているに違いないとパソコンのケーブル引っこ抜いて持って行こうとするマブチ君とか、
そういう過激な押し込み強盗と日参して来て対応に人手を取らせる毎日がぶぶづけの人ら。
56日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 05:58:20 ID:tQyAnPaB
そら、問題外じゃん。

役所に押しかけて、
一晩中ゴネる微妙な人たちかと。
57日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:04:59 ID:v3RM2pOw
おまいらおはよう。

>>49
長妻ってどうなんだろう?
能力とかその他諸々。
58日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:06:03 ID:yffvcUyR
官僚からの垂れ込みで飯食ってる記者政治家
59日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:06:53 ID:v3RM2pOw
>>55
>汚職データも入っているに違いないとパソコンのケーブル引っこ抜いて持って行こうとするマブチ君

うちの両親の元同僚そんなことやってたのかよorz
ほんのちょっぴりだけ応援してたのに。
60日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:13:22 ID:t7sx0zDk
>57
数打ちゃ当る。何がしかマスコミが食いつく。
とにかく露出度を高めようってスタンスなんでしょう。
間違いじゃないですよ、メールの人並にガードが弱そうだけど。

問題なのはこいつを前に出さざるを得ない位、政策能力が無いこと。
61日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:16:30 ID:BHBM0SdK
★緊急事態★
戸井田徹衆議院議員のブログへ!

***以下転載***

こんにちは、戸井田とおるです!
いつもお世話になり、心より感謝致しております!

地元の秘書から、政見放送の録画の日を決定して欲しいと連絡が入りました!何で今なのか聞くと、県連から電通を通じて問い合わせがあったとの事でした。おかしい!絶対におかしい!
「解散もしていないのに!マニフェストも出来ていないのに何で政見放送の録画が出来るのか?」と聞くと「・・・・?」自民党本部から総理の解散権を横取りしようとしている輩が居るらしい?

おかしいどう考えてもおかしい!

戸井田とおる

***転載終わり***

古賀が動き出したのか?(((;゚Д゚)))ガクブル
62日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:26:25 ID:nMbDB4Bd
サーバにデータが入ってるとかいう概念は無いんだろうな。
63日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:45:14 ID:sS2iNRim
お待たせしました。

ずばッとコロシアム第五弾 冒頭10分程度録画できてない
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1222810599.lzh
パスは tbs です

爆問学問 爆笑問題xニッポンの教養 姜尚中 愛の政治学入門
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222810610.lzh
パスは nhk です
64日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:46:16 ID:BdU71CEo
>>61
 これ やるやる詐欺の兵糧攻めって気がしてきたのですがw
65日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 06:54:41 ID:ejcYghxD
読売新聞に加藤紘一のインタビューが載ってるな。
来春まで選挙は先送りすべきと言ってる。
なんだかんだ言っても現状認識はさすがだ。
66日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:02:53 ID:YvFcI4bE
そら、自民党が行った内部調査では、軒並み落選確実らしいからなw
メディアやさくらを使って「麻生人気」を偽装しても限界がある

これを機会に創価と縁を切れ
67日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:04:59 ID:8qP/Br7S
>>66
自民が単独過半数取れなきゃ出来ないでそ
68日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:05:32 ID:bZ1qSL6G
「いわゆる大東亜戦争、第二次世界大戦」って言ってるのに、
記者は取材能力だけじゃなく国語能力もないのか。
69日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:06:19 ID:hOWNyL1G
>67
自民からは切れない、でも年内は選挙しない、これで公明どう動くか見たいけど・・・?
70日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:06:53 ID:bZ1qSL6G
メディアのどこが麻生人気を偽装してくれてるのやら。
71日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:17:37 ID:HJ78BWv+
いまテレ朝で笹川の件を報道してるな
72日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:24:37 ID:ejcYghxD
そもそも、すぐに選挙するとは一言も言ってない。
加藤紘一も、世界経済の状況から選挙なんかやる暇ないと答えてるわけで。
民主党に良心的な議員がいるなら、党を飛び出せと思ってしまうな。
73日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:26:09 ID:HJ78BWv+
TBSでも来た
74日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:27:16 ID:OdkBosul
ichitaが解散解散とわめいているのは何とかならんのか
75日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:42:00 ID:PtB3XfG1
>>22
共産・社民あたりが、国会でその認識を問いただしてきそうだ。
76日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:42:36 ID:vhFwN7Cy
代表質問何時から?
77日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:48:16 ID:vhFwN7Cy
自己解決しますた
1時からですね
78日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 07:54:41 ID:Nbw6Feis
>>55
>毎日がぶぶづけ
気の毒だがワラタ
79日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:02:38 ID:5XAcNzPy
>>77
一応、放映時間は16時10分までとあるけど、
延長の可能性もあるし長めに録画しといた方が良さそう。

とりあえず地デジ万歳w
80日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:31:04 ID:1dYJXxmy
補正予算自公合意の背景 株価暴落が追い風

首相は「予算委員会は政府・与党の主張を正々堂々と訴えるチャンスじゃないか。野党が怖いから審議しないという考え
にはくみしない」と補正予算審議を回避しての解散を断固拒否した。解散の大義を失い、「敵前逃亡」「卑怯(ひきよう)」と
後ろ指を指されることは首相のプライドが許さなかったようだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081001/plc0810010130000-n1.htm

太郎、カッコヨス (*´д`*)ハァハァ
81日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:31:25 ID:ml7FwSsf
>>65
麻生を潰したいだけでしょ、延ばすほどマスコミのネガキャンでどんどん支持率落としていくし。
いくらなんでも予算通すか、民主党がゴネたら解散でしょう。
82日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:31:54 ID:wUBPCkMp
戸井田、城内両氏のブログで麻生以外の誰かが解散はすぐだと喧伝しまくってるのは事実のようですね(´・ω・`)
83日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:36:34 ID:jbX9WCFg
>>81
マスコミのネガキャンが安倍ちゃんのときほど効き目があるかどうかは
ちょっとわかんないぞ。
84日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:52:53 ID:c5Y0NuR1

おはようフロッ研
つうか、さっき仕事終わって今から飯食って寝るんだけどさ

1時から代表質問か…
どんな内容をくっちゃっべってくれるか楽しみだw

さて
麻生首相はもとより、アンチも含め皆の一日が充実したものであらんことを

じゃあ、おやすみ
85日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 08:56:36 ID:FeQ5Mwet
アンチは余計。
86日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:04:47 ID:fxnWLnAt
>>59
彼のブログはすごいよ
エエ歳こいてオレカコイイ!オレ重要人物!オレ人望ある!な文章ばっかだから。
87日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:10:31 ID:93lP8kCj
てst
88日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:13:14 ID:ml7FwSsf
農水省の件ってつまり省を守るために野党にリークするのをやめろってことだよね。
89日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:29:31 ID:BCyX1g0l
>>83
マスゴミは麻生内閣発足から(それ以前の総裁選の時からか)
「持ち上げ期間」皆無で、フルパワーでネガキャンしてるからなー。

マスゴミ側にも受け取る側にも「ネガキャン疲れ」が出てくるかも。
90日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:30:00 ID:eBBDAXJb
ついに大藤から太郎ちゃんまんじゅうが発売
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080930-OHT1T00117.htm

大藤社長の考えたダンディなまんじゅうってどんなのだったか気になるなw
91日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:44:34 ID:cj6NsR/N
>>43
「『野党からの資料要求に応じるな』と自民党が指示を出していたことがわかりました」
とさっき民放FMのニュースで言ったよ。
なんだかデマの広がり方の実験を見せられてる気分だ。
92日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:46:15 ID:80jOuxQC
>>90
ダンディなまんじゅうはニュースでみたけど
ワインレッド背景に胸にバラを挿した太郎のイラスト
文字は金色のパッケージだったかな
93日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:47:45 ID:is+RqmLd
今日の国会中継って13:10〜じゃないの?
うちの新聞、ラテ欄ではそうなってるけど。
(13:00〜13:05=ニュース 13:05〜13:10=プレマップ)

それはともかく昨夜
官邸にメール出したよ…
94日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:50:32 ID:HJ78BWv+
テレ朝のミタゾノが
「解散時期は不透明になってきました。政治は生き物ですね!」
とかほざいてた
散々総選挙は26日だとほざいてた新聞がよく言うよ
95日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:51:31 ID:v3RM2pOw
>>86
親父は菅直人の大学の後輩でマブチが元同僚ということで民主支持らしいが目を覚まさせないとヤバいな…。
96日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:56:32 ID:GDJnamfg
>>22
うん、確かに表現が違うよね。

×大東亜戦争
○大東亜聖戦
97日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:58:34 ID:EUJJNbBc
>>88
違う。
調査したけりゃ無駄や重複によるロスを避けるために窓口通して連絡しろ、ということ。
調査にだって金と時間がかかるのに分かってない連中が多すぎだから。

特に国会開会中の調査は深夜までかかるせいでタクシー残業が増えていたというのに。


>>91
×デマの広まり方
○デマの広げ方

やってる連中は故意犯なわけで。
98日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 09:59:30 ID:uOLbwl1m
>>88
多分野党の要求に答える為に仕事の手を止めるな。厄介ごとはこっちに回せ…という
事だと思う。
99日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:00:28 ID:TQ8GMwCn
>>93
本会議そのものは13時から(ネット中継もそう)
NHKは代表質問の前にやる何かは放送しないんだろう。
100日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:01:05 ID:fCdN9mm3
兄ぽっぽが代表質問は孫対決だ!と息巻いてるらしいねw
吉田vs鳩山
101日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:05:16 ID:501E+XNy
>>100
お前さんはカウンターパートじゃないだろうと、小一時間(ry
102日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:07:19 ID:fxnWLnAt
あれ? 代表質問には松岡元農相の葬式のとき以来、「久しぶりに」小沢民主席が
出るんじゃなかったっけ。
103日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:07:23 ID:TDJskLK2
あれ?主席は?ねぇ主役は主席じゃないの!?

104日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:07:43 ID:8ujMQzba
饅頭発売か
去年だったら勤務地が神田だったから買いやすかったんだけどな
105日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:21:47 ID:HJ78BWv+
どうしても麻生VS小沢に持ってきたくないってのが見え見えだな
106日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:24:33 ID:gFh5uX3+
>>105
まぁ、二人並んだらビジュアル的に麻生が優勢だろうし、
激論になった日には小沢の心臓にも悪かろう。
107日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:25:50 ID:fCdN9mm3
解散解散と言ってる輩がいるみたいだけど
これだけ世界で金融不安に陥ってる時に解散したら
「こんな大変な時に政治空白を作るのか!」
とか言ってマスゴミや評論家が叩くんでしょうな。
108日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:40:39 ID:QRht2c94
民主はコソコソ逃げ回ってねえで、さっさと小沢出して麻生とタイマン 
張らせろよ。チキンが。
109日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:51:44 ID:8AfCTchj
>>90
スレチかもだが…社長、頑張れwww

新「太郎ちゃんまんじゅう」食べたい。前のはもう販売しないのかな?
それにしても、パッケージ裏も、なかなか凄い事になってるなw
110日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:51:50 ID:TQ8GMwCn
>>102
NHKの番組表は
>(民主党・無所属クラブ)小沢 一郎
>(自由民主党)細田 博之
>(民主党・無所属クラブ)鳩山由紀夫
ってなってる
111日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 10:58:40 ID:4YUL1Pcj
>>82
○太のことかーーー!
まあ「解散権を横取り」できるほど力があるとは思えないが、
早期解散だと煽ってるのは事実。
112日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:04:46 ID:Dc/IybxO
>>82

民主党にもそのまま流れて、結局やらずに無駄金消費
兵糧攻めの流れですか?w

いやまじで、今解散すると思ってるの居たらびっくりするんだが...
最低でもアメリカが落ち着くまでは無理だろう
落ち着く前に任期が来たなら別だろうけど
113日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:17:43 ID:sWpECJZN
「麻生首相誤算、解散足止め」@日刊スポーツ って
最初から解散する気無いって言ってんのにバカすぐる
なんでこんなのがトップニュースになってんだグーグル
114日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:19:00 ID:UjpRehry
>>113
今更だ気にするな。
って言うか、そのままの勢いで電凸してこい。
115日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:19:39 ID:U9cFktii
>>113
Googleはロボットで引っ張ってきてるんだろう。
つまり日刊を巡回に入れたGoogleが悪い。

あれ?
116日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:20:44 ID:lrXtvb6V
>>111
いや、古賀と公明党でしょ。
思うに麻生は、こいつらがぺらぺら喋った日程は、
片っ端から全て外していくつもりではないか。
それで、資金が枯渇しても、勝手に動いたお前らが悪い、自業自得ですませそうw
117日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:21:29 ID:FeQ5Mwet
>>113
誤算ってバカ丸出しだな、マスゴミ。
ホラ吹いてる内に頭の中で本人が言ったという既成事実化でもしてるのか。
118日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:24:31 ID:kd/tyHSc
質問ですが、毎日のぶら下がり会見をノーカット、動画で見たいのですが
どこで見られますか?
119日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:24:35 ID:cj6NsR/N
ってか、「麻生首相以外誤算、解散足止め」なら正しい見出しに近いけど。
マスコミはアメリカの下院に感謝しなくちゃね。
解散しないことの言い訳ができて。
120日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:24:57 ID:zuzuffDr
確かに今は解散などしている余裕はない
121日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:27:36 ID:1TK4GWSV
>>117
「私自身は核武装いらないと思うが議論は大いにしてもらってもいい」

が核武装を主張した事になる世界だからしょうがない
122日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:28:17 ID:8qP/Br7S
>>116
>思うに麻生は、こいつらがぺらぺら喋った日程は、
>片っ端から全て外していくつもりではないか。
>それで、資金が枯渇しても、勝手に動いたお前らが悪い、自業自得ですませそうw
そのまんまな感じがするw
123日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:31:48 ID:4YUL1Pcj
>>116
なるほどw
しかし公明党ってのも、何がしたいのかわからん党だよな
124日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:33:22 ID:SBsouiJf
テレ朝ワイスク、麻生さんが解散日程を言ったことないのに麻生さんが言ったかのように言うのはやめれw

ついでに、その事を取り上げるために使う新聞がスポーツ新聞ってのも・・・
せめて一般紙を使うくらいの配慮をしないとねぇ・・・・・・
125日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:35:18 ID:zuzuffDr
>>118
ノーカット工房
でググれ
126日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:35:21 ID:UjpRehry
>>118
ノーカット工房でぐぐる。
127日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:37:23 ID:UjpRehry
>>124
良い感じで今日の電凸リストが増えてるなw
冷静にかつ、普段の営業ストレスを解消させていただいている。
逆やりゃ良いんだもんなwww
128日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:41:05 ID:lrXtvb6V
>>123
つ矢野参考人招致阻止 それだけw
それ以外に、何も考えていない。

まあ、公明党が連立離脱をちらつかせたら、
「あ、そう。じゃあ、7月解散でww」と煽るくらいの余裕が麻生にあればいいんだけどねぇw
129日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:46:41 ID:r6BgaVN0
>>125-126
お前ら優しすぎ
130日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:46:58 ID:HJ78BWv+
いっそ創価側から公明党切ればいいのにな
表面的にしか知らないけど、創価と公明の仲はあんまよくないらしいじゃないか
131日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:48:20 ID:P8o/cJuf
>>130
創価学会の政治部が公明党なのに
どうやって切るんだよ。(w
132日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:53:11 ID:uclDJ74R
おい、おまえら。
麻生ってすごい奴だよな。

麻生の目標は明るい日本。
それを目指して、論客の中山を国交相に任命したわけ。
中山はこれに応えて、明るい日本をめざすために日教組批判を繰り広げた。
ところが、麻生は自分の保身のために、中山をあっさり切り捨てて
日教組を援護する始末。これで自民党政府は日教組批判できなくなった。
おまえらの期待はあっさり裏切られたわけだ。
まさに、フヌケ、マヌケ、腰抜け麻生というしかない。

これに輪をかけて滑稽なのが所信表明。
漫画脳にはビジョンなんてかけらもないから、相手を批判するしかできない。
自分を責められるのを恐れるあまり、常に攻撃姿勢じゃないと気が休まらない。
記者会見でも、記者を怖がるあまりに攻撃しかできない哀れな人間。
弱虫人間に典型的に見られる末期症状。

自分では成功したと思ってるんだろうが、冷静に見れば滑稽そのもの。
哀れな弱虫が精一杯強がっている姿がありあり。
漫画脳が所信表明で喚いたことは、おいらは弱虫の無能ですってことだけ。
前のめりになって突っ込んでくるから倒すのは簡単だ。
知恵の足りない麻生に、難しい戦略なんて期待するだけ無駄だがな。

国民からも間抜け弱虫と見抜かれているから、支持率も最低。福田以下。
これに怯えて解散を先延ばしする、弱虫麻生。
先に延ばせばのばすほど、さらに無能さが暴露されるのに気づかないなんて哀れだ。
こんな口先だけの漫画脳が首相だそうだ。

すごい奴が首相になったものだ。

麻生って、ほんとにすごい奴だよな。
133日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:53:50 ID:WZwcV6HB
実際、党幹部と層かの実働部隊の中核である婦人部は仲が悪いよ
理念の異なる自民党と組んで現実路線を邁進する党が気に入らないのだとか
ま、宗教団体なんで是々非々という考え方は難しいのかもしれないがちょっとねぇ
134日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:54:06 ID:0ZPs+2Sq
いやでも、創価学会内部と公明党ではだいぶ温度差ある
公明党には中間管理職的苦悩があるだろうと思われ
与党に入って現実に目覚めちゃった部分があるからね
135日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:54:25 ID:TwxZ674j
>>116
それじゃあまるで古賀さんが口の軽いお馬鹿さんみたいじゃないですか_
136日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:55:23 ID:iViKqwYN
>>135
え、どこか間違っているか?
137日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:56:43 ID:0ZPs+2Sq
>>133
前回の参院選惨敗は婦人部がサボタージュした事も要因の一つとも言われてるしな
まぁソースは持ってない訳だがw
138日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:56:56 ID:U9cFktii
>>136
あんまり本当のことを言う癖がついちゃうと大臣になったとき大変だから気をつけてね。
139日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:58:06 ID:uclDJ74R
>>138
それで、麻生は嘘つきになったわけだねww
140日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 11:59:49 ID:T34PsQdc
与党になってから公明党は色々勉強して有能になった。
個々の公明党議員は馬鹿にしたもんじゃないとは太郎も言ってるしな。
実際にガソリン国会の時に国土交通大臣の冬芝はかなり頑張ってた。

創価学会の幹部がガソリン安くしろと公明党本部に乗り込んで来た時も
丁重にお引取り願ってぶれなかったし。

まぁだからって公明党に投票するかっつったら絶対しないんだがw
141日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:00:34 ID:ymuMZKGG
>>117
日本のマスコミは記者クラブみたいな日本国の報道の透明性を著しく
下げている恥ずかしい制度が公に行われて、
そこでの怪しげなオフレコ情報を事実として流してるのじゃないのかな?
142日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:01:02 ID:uclDJ74R
>>140
自分の大臣の椅子が重要だったんだよ
143日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:01:35 ID:WZwcV6HB
今の状態なら某政権準備政党より公明党のほうが仕事できそうな気はする

ホント野党の惨状はどうにかならない物か
144日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:02:30 ID:s/brdOKY
今日は午後5時半から20分ほど番記者との懇談会を開きました。解散時期についての関心が大変高いようでしたが、
麻生総理はそれについて何も語っていませんので、お答えのしようがありません。
解散することだけが目的ではありませんで、麻生総理は解散の前に、国民に心配をかけないよう迅速に緊急経済対策・補正予算など
重要案件を成立させたいと願っています。その審議日程は民主党はじめ野党の皆さんと与党国対が交渉していますので、
その結論を待たなければなりません。

松純の日記の一部
いや、本当だよ!俺は、解散なんかよりも世界的に混乱してる金融危機&補正予算の方が気になる。
選挙と騒いでるのは与党の一部とマスゴミだけだろ
いい加減に今置かれてる情勢危機を理解してほしいものだ

145日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:02:47 ID:uclDJ74R
>>143
おまえの脳みその惨状よりはマシだと思うが
146日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:04:41 ID:cxnLtnmG
公明はもとより
政治と宗教は気っても切れないのが現状じゃないか
147日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:05:41 ID:s/brdOKY
公明党とか宗教とか別スレでやってくれ
148日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:07:31 ID:4YUL1Pcj
>>133
じゃあ自民とも民主ともくっつかず、共産党みたいに単独路線を突っ走ってほしいな。
いや、どっちかっていうと民主との方が理念近いのか!?
149日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:08:17 ID:SBsouiJf
補正予算審議について

与党=野党提案の衆参各二日の審議日程を受け入れる
野党=審議後に解散を確約しなかったら審議自体しない


えっとぉ・・・・・・もしこの野党案を呑んで解散したとしたら、やっぱり言いますよね。

『与党は国際情勢が逼迫しているこの時期に解散した。つまり国民無視で政権を投げ出したんだ!』
150日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:08:32 ID:uclDJ74R
>>144
国民の心配は、漫画脳が首相をしていること自体なんだがな

麻生には、その心配を取り除いてほしいものだ。
151日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:10:06 ID:uclDJ74R
>>149
話し合い解散という言葉も知らないバカが、麻生支持者の知能レベル
152日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:10:55 ID:cxnLtnmG
>>148
そこで創共連合だよ
153日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:12:59 ID:VUYwkKzD
>>144
欧州も大変だし、中国・ロシア・韓国も大変。
アメリカは言うに及ばず。

マスコミや野党の方々は、この日本が外界から切り離された異次元に存在していると思っているのかも。
154日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:14:46 ID:8GoFVd3d
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
やはり 麻生さん
155118:2008/10/01(水) 12:15:37 ID:kd/tyHSc
125さん、126さん、ありがとうございます。
午後から楽しみですね。
156日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:17:07 ID:F+VWyChT
>>141
でも記者クラブって
あまりにも記者が夜討ち朝駆けストーキングとフリーダムに行動するから
「お前らまとめて発表するからちったあ落ち着け!」
て感じで出来たときいたんだが
多分芸能リポーターばりに政治家に付きまとったんではないかと
157日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:18:00 ID:cQ30ua+e
>ノーカットどこで見れますかあ?
同じ質問大杉るよ…ちょっと前のレスやスレくらい調べろ。
158日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:18:11 ID:s/brdOKY
ID:uclDJ74R 今日のNGIDか

>>153
おかしいよな
世界的金融危機の最中にいるっていうのに
ここで選挙の話をしだしてくるとかバカ脳に呆れてしまう

159日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:18:18 ID:cj6NsR/N
ぶら下がり会見もそういう理由でできたよね。
160日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:19:00 ID:s/brdOKY
ノーカット工房 >>5 にある
161日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:19:06 ID:5XAcNzPy
>>144
マツジュンさんの安定感も更に増してきたね。
そして何より太郎の笑顔並みに癒されるw
162日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:20:55 ID:agQOqaGo
>>156
>多分芸能リポーターばり

だから、ぶら下がりの質問が芸能リポーター並なのかw
163日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:24:03 ID:UjpRehry
>>161
凄い忙しそうだよね、審議入り前でパイプ役だから大変だわな。
頑張れ!ってメールしてみるか、・・・と思ったらメルアドないからFAXで送るか。
164日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:24:37 ID:ufx7WMSA
中継1時間切ったし、一応太郎から一郎への質問まとめ。
本命は完全スルーで対抗は無視。大穴が逃走。

1.国会運営において合意形成のルールを打ち立てる用意はあるか
2.補正予算への賛否と否ならばその論拠
3.地方道路財源を補てんする関連法案への賛否
4.消費者庁創設への賛否。否ならばせめて話し合いに応じるか否か
5.テロ特への賛否と国際協力のあり方

質問に関する前提条件
1.参議院において税制法案を二ヶ月店晒しにしたため意思決定がされなかった
2.自民党案は補正予算「安心実現のための緊急総合対策」を提出済み
3.ここで言う補填とは税制法案の店晒しで1月分穴のあいた暫定税率分
4.自民党案は消費者庁創設法案を提出済み
5.自民党案はテロ対策特別措置法を提出済み

「独自の案を提示されるももちろん結構。
 ただし、財源を明示していただきます。
 双方の案を突き合わせ、国民の前で競いたいものであります」
165日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:27:20 ID:4YUL1Pcj
>>162
今はまだなんだかんだと緊急重要課題が多いから後でいいんだけど、
そのうち落ち着いたら、会見の仕方をなんとか変えてほしい。
ニュース新書で田勢さんも言ってたように、総理大臣を軽く扱いすぎ。
166日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:28:09 ID:s/brdOKY
>>164
まとめthx!
まぁ、小沢の事だから逃げるんだろうな
167日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:31:36 ID:uclDJ74R
>>164
自らのビジョンを示さない麻生に、こちらが応えてやる必要はないな

応えてほしいのなら、礼節を尽くすべきだねww
168日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:32:50 ID:VsBNKRE+
この頭悪いのはスルーすればいいの?>>167
169日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:34:12 ID:kNJCmrQS
>>168
そういう質問もいらない。
アンカーをつけること自体が、スルー出来てない証拠。
粛々とNG登録を。
170日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:36:06 ID:VsBNKRE+
>>169
らじゃ。
171日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:36:48 ID:cQ30ua+e
太郎頑張れ…!それしか言えねー

メールしたいけど今送っても読めないか。
終わってから感想&激励メール送っとく。
なんだか一方的にほぼ毎日メールしてるな…俺きめえorz

172日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:42:55 ID:5XAcNzPy
いいともで太郎に関する問題が出た。

問「体調チェックに読んでる漫画は?」
答「こち亀」

これを聴いた爆笑太田が一言
「バカだよ」

やれやれだぜw
173日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:43:54 ID:cxnLtnmG
爆笑大田って
本当、品性下劣だな
174日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:44:52 ID:0PB86viA
>>172
太田が「馬鹿だねぇ」を3連発してたよな
感じ悪いな あいつ
175日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:45:31 ID:zig62RSo
>>173
爆笑の大田って、いつから漫才師であること辞めたんだろうな。
176日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:47:00 ID:cxnLtnmG
>>174
問題出る前から
「マンガばっか読んでんじゃねえよ」って言ってた
177日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:47:12 ID:sq3CO35A
バカだねってある意味ホメ言葉じゃね?
178日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:48:55 ID:0PB86viA
太田ってあまり他の芸人から好かれてないと思う
太田を見る目がなんとなく違和感あるもん
雰囲気で分かる
いいとも忘年会でも太田の周りには人が寄らないらしいw

田中の方が好かれてると思うな
179日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:49:55 ID:/+F9PyvG
馬鹿馬鹿言いまくってたな
「漫画ばっかり読みやがって」とまで言ってた
これはいいともに凸電してもいいレベル
180日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:50:01 ID:UjpRehry
あのー台本があるんだよ、構成台本。

まぁ、太田を養護する気は全くないいがな。
NHKの番組で名前を忘れたが行く先々の人間に対して、敬意の欠片もない態度は人間として問題だ。
181日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:51:04 ID:0PB86viA
>>177
いや、そんな感じではなかったよ
小馬鹿にしたような言い方だった
182日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:51:32 ID:s/brdOKY
sageてくれ
183日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:51:52 ID:VLHpzH3u
>>141
ぶら下がりを見た感じでは政府内に解散について緘口令を敷いているぽいよね。
党幹部におしゃべりがいるのかなw
184日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:52:01 ID:PuAL/Mrh
客席の反応も案の定
芳しくなかったwwwww

マンガしか読んでねーと思ってんだろうな
185日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:52:40 ID:zig62RSo
>>178
そうだよな。田中の方が大人。
大田のああいった芸風も一体だれが受け入れてんだろうな。
186日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:53:48 ID:0PB86viA
>>184
そうそう
客の反応も失笑気味だったよね・・
「総理のくせに漫画読んでるの?」みたいな微妙な空気

187日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:54:06 ID:cxnLtnmG
毒蝮気取りか
188日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:54:48 ID:sq3CO35A
太田はそこまで考えてないよ
あとから考えがコロっと変わっちゃうしね
189日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:55:16 ID:VsBNKRE+
…太郎は「漫画ばっかり読むな」とさえ言ってるんだが。>>インタビュー
まあ、「あの歳で漫画読んでることを公にする」人間が珍しいんだろうけどさ。
エロタブロイド紙見るより100倍以上マシだと思うんだが…
190日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:55:18 ID:rK1OYVCC
>>184
>客席の反応も案の定
>芳しくなかったwwwww

俺はそっちのほうがショックだった
ただ太田の反応が台本なら、ヤラセの可能性もあるけどな
191日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:55:29 ID:TwxZ674j
太田か…漫才やってた頃は好きだったのになぁ
192日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:56:09 ID:nTzIkLIP
別に芸人がどう言おうと気にしない方がいいだろ
193日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:56:39 ID:ufx7WMSA
【国会中継】 代表質問 13:10〜
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1222805821/

小沢 一郎  民主党代表・無所属クラブ
細田 博之  自由民主党幹事長
鳩山 由紀夫 民主党幹事長・無所属クラブ
194日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:56:44 ID:cQ30ua+e
太田なんぞ無視しないと。
批判とも言えないような勝手なイメージだけで文句いわれたりする。
太田は与党政治家ことごとく批判してるよ。自民党大嫌いなんだし

195日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:57:03 ID:0PB86viA
>>185

田中は気さくだし堅苦しくない性格みたいだしね

太田って普段は暗くて無口で本ばかり読んでるそうな
話も理屈っぽくて芸人連中からすると「暗くて近寄りがたい」と思われてるのかも
196日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:57:19 ID:YvFcI4bE
なんだかもう失言の多い福田みたいになってきたな

使えねぇ・・・
197日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:57:27 ID:zig62RSo
>>186
いいともの客の大半は、芸能プロダクションの所属のエキストラです。
たしか、時給5000円でアルバイト募集してたはず。だから、あれも仕込みだよ。
ちなみに、アルバイト募集は、エキストラ会社で募集してます。
198日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 12:59:19 ID:uclDJ74R
>>179
漫画読む奴はバカというのは、常識
199日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:00:56 ID:VsBNKRE+
>>197
あ、やっぱりw 声がそろい過ぎなんだよな。洋物ドラマの笑い声みたいに。
200日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:01:39 ID:pBtEH+IJ
いいとも見なくて良かった。

>186
客の募集かけてるけどあれはごく一部って事?
201日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:02:10 ID:o7UfJfjU
衆議院TVハジマタ
202日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:02:17 ID:B7v8H0du
>>200
平日の昼間にあれだけ集まれるわけがない。
203日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:02:27 ID:rK1OYVCC
>>197
あ、タモリの動きに合わせて拍手するやつ、
普通のお客さんならあそこまで合わせられるはずないからな
204日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:02:29 ID:0PB86viA
そういえば確かに太田は与党嫌いだよね
小泉のことも、こき下ろしてたし
205日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:02:39 ID:pckRHR8G
俺もエキストラやったことあるけど
何か起きたときのためか
口止め手当てもらえる
206日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:03:10 ID:R1+IGvFR
>>199
笑い声は入れてるのと、観客のマジ笑い(とか口笛w)があるから聞き分けムズイw
207日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:03:59 ID:o7UfJfjU
いいともとかどうでもいいから代表質問に集中しませう
208日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:04:11 ID:VUYwkKzD
>>197
だよね・・・。
スタジオ見たら若い人が多いし・・・鳥越が出てきて喜ぶ層なのか? と疑問だった。
209日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:04:13 ID:3gxhd1/P
>>204
でも、実際に小泉に会ったらでれでれしてたへたれw

麻生さんに会ってもそうなるんじゃない?
210日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:04:20 ID:8ujMQzba
二十年以上やってる番組で今更平日昼間に毎回百人も客集まらんだろ
211日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:04:54 ID:zig62RSo
>>199
ちなみに、番組冒頭のアルタ前のギャラリーもエキストラ。
たしか、あのエキストラは2500円〜3000円ぐらい。
あの番組でアルバイトしてたけど結構エキストラ多いよ。
212日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:04:58 ID:cQ30ua+e
>>209
花見のときか?>実際会ったら
213日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:05:16 ID:3gxhd1/P
実況スレ案内

【国会中継】 代表質問 13:10〜
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1222805821/
【千客万来】実況総合スレpart1133【fromハン板】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1222695374/
214日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:05:23 ID:uclDJ74R
今日も、麻生のヒステリーが見物だなww
215日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:05:31 ID:pckRHR8G
実況

【国会中継】 代表質問 13:10〜
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1222805821/l50
216日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:05:39 ID:UjpRehry
ジャニが出る時はファンクラブで券配るしな。
217日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:05:41 ID:gFh5uX3+
間もなく中継か。
さて、今宵のニュースは、

つ【小沢の冷静かつ大人の対応】

こんな感じですかね・・
218日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:07:02 ID:agQOqaGo
>>203
あれは、前説の時に練習してるんだよ
219日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:07:56 ID:rK1OYVCC
>>210
マンネリで古臭い番組だもん、もう終わっても誰も困らんわ。
220日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:09:01 ID:uclDJ74R
安倍が首相だったときは、こういうときは下痢ピー全開だったんだろうな

実はおむつして答弁に立ってたんだったりして・・
221日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:09:08 ID:XInppcsw
煽る奴は、スルーしろって、ここで皆いってるじゃない。
あっちも、そのとおりになるんじゃない?
222日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:09:27 ID:AEqZQMIl
>>219
ああいう罪のない番組の方がまだマシだって。
いいとも止めて、後番でワイドショーなんか始められたらそっちの方が迷惑だw
223日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:11:43 ID:zig62RSo
>>222
ワイドショーの観覧にきてる奥様方もエキストラ率高いよ。
224日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:11:49 ID:pBtEH+IJ
地上波は代表質問始まるまでお預けorz

>222
だなww ってかこんな時間なのに流れ速すぎw
225日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:13:12 ID:iViKqwYN
どこまでも解散求める兄ぽっぽ

民主・鳩山氏、早期解散求める 先送り論をけん制
ttp://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200810010117.html

ばきやろ!
226日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:21:29 ID:ml7FwSsf
>>225
審議拒否したり少しでもゴネたら即解散でいいんじゃないの
227日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:27:20 ID:TwxZ674j
>>225
この金融危機に解散を叫べるなんて坊ちゃんは違いますね_
228日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:33:06 ID:agQOqaGo
実況板、与野党信者が入り乱れて
カオス状態だなw
229日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:34:33 ID:WZwcV6HB
なにこの生暖かい視線w

841 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/10/01(水) 13:31:17.93 ID:0MnIivJx
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/211198.jpg
(゚听)
230日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:35:01 ID:6g3XkPYS
漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新聞>週刊誌>>>>>>>>>>>>>>>テレビ
これ常識な

それにしても民主党のナチス発言はどこもスルーか・・・
やっぱりマスコミは自民党をえこひいきしすぎだなw
231日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:35:34 ID:YvFcI4bE
格が違いすぎるな
麻生がチンピラに見えるw
232日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:36:26 ID:oK+eT4jV
神答弁キター
233日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:38:00 ID:B7v8H0du
>>232
kwsk
234日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:40:15 ID:0PB86viA
麻生さんが答弁終わった時の中川の笑顔が良いね!
235日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:41:29 ID:cQ30ua+e
>>233
普通に当たり前のこと言っただけだよ。しごく真っ当な。
236日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:41:55 ID:pckRHR8G
すっげー簡潔だった
237日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:42:06 ID:jhxedmc2
麻生総理、なかなかの答弁だったね。

この強気こそリーダーシップの気質!!!

「解散の時期は、私が決めさせていただきます!」ナイス!!!
238日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:44:02 ID:0PB86viA
小沢がいなくなったwww
ヘタレ小沢の本領発揮だねww

239日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:46:05 ID:UjpRehry
実況流れが速すぎて脱落w
で、戻ってきたら簡潔にまとめられてたwww
240日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:46:39 ID:WZwcV6HB
細田さんのコアな人気わろすw
241日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:47:41 ID:UjpRehry
細田さんが煽ったみたいだね、まぁ、動画を楽しみにするよ。
242日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:49:28 ID:gFh5uX3+
細田のお父さん、何気に強いな(笑
243日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:49:37 ID:HJ78BWv+
夕方の報道内容が決まりました


小沢逃亡←ちょっと

細田による小沢のネガキャン←メイン
244日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:49:58 ID:zig62RSo
細田って何者?おもろすぎるだろw
245日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:50:07 ID:5XAcNzPy
さて、今日の各局ニュースでは
どんな編集合戦が繰り広げられることかw
246日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:50:26 ID:6g3XkPYS
実況は自重しなければならないと分かってるんだが、誘惑に負けそうw
247日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:50:32 ID:gFh5uX3+
>>244
堅実なお父さん
248日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:50:59 ID:cQ30ua+e
>>246
ふざけんな
249日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:52:11 ID:WZwcV6HB
福田元総理の腹心で小泉元総理も重用してたみたいだしねぇ
参謀タイプなのかな?>細田幹事長
250日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:55:32 ID:0PB86viA
細田が確変してパワフルになってるw


・・・と思ったらスタミナ切れしてきてる・・
251日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:55:35 ID:BMs+XZi4
麻生さん、細田さんのアドリブに感動して、潤んでないか?
252日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:56:18 ID:gFh5uX3+
【日本の】細田博之【おとうさん】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220605507/

折角なので訪れてやってください。
253日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:57:28 ID:+ZrnpW/d
細田さん、地味に下で支えるタイプに見えるけどこの演説はどこからどう見ても武闘派だよw
金丸−小沢ラインの話、細川内閣と国民福祉税の話は絶対にテレビで流れることはないなw
254日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 13:59:05 ID:HJ78BWv+
今夜のニュースの見出し

「お父さんバテる」
255日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:00:01 ID:UjpRehry
>>253
ちょっ、そこを突いたか、すげぇな。
細田さんだけで動画拡散決定だなwww
256日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:00:50 ID:jbX9WCFg
お父さんの限定解除すごかったw
257日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:01:15 ID:fCdN9mm3
小沢逃げたってマジ?
258日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:01:26 ID:ml7FwSsf
携帯だから詳しく分からないけど細田がスーパーサイヤ人になったんですね
259日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:01:43 ID:0PB86viA
小沢が消えたと思ったら、いつの間にか戻ってたw

麻生と細田が小沢批判してる時に消えてたよね
おそらく批判を聞くと泣いちゃうから怖くて退席してたんだろうなw

ていうか先日、野中がインタビューで
「小沢さんは米国から弱味を握られてるんじゃないかと思うぐらい服従してる。
まぁその検証をしているが」と語ってた。

やはり小沢は色々と裏事情がありそうだな
260日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:02:19 ID:Mpkw5wZi
881 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/10/01(水) 13:52:56.64 ID:RuO7leq9
小沢さんの壁紙おいときますね
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp232554.jpg
261日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:02:34 ID:A3wLBQDJ
262日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:02:38 ID:pckRHR8G
<あきたこまち>“萌え系”イラストで注文殺到 受け付けを一時停止 秋田県羽後町

http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1222835966407.jpg


263日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:03:17 ID:zig62RSo
>>257
マジ。
>>258
冒頭、一瞬、細田氏がスーパーサイダ人なってた。
264日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:04:13 ID:cQ30ua+e
実況やめろと言っているのになぜ…
265日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:05:06 ID:ndRp2Ybu
こんな地味な人に幹事長なんて務まるのかとか言ってごめんなさい。
266日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:05:17 ID:ufx7WMSA
せめて細田のターンが終わるまで待てって。
267日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:05:33 ID:6g3XkPYS
細田・・・できる!
268日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:06:16 ID:fCdN9mm3
小沢の所信表明って終わったの?
何言ったの?
269日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:06:18 ID:UjpRehry
実況はしてないだろう、結果しか書いてない。
それもダメ?
270日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:08:47 ID:B7v8H0du
放送見れなくて悔しい。
仕事が、仕事がなければ・・・
271日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:08:48 ID:jhxedmc2
なんか今回の国会、面白くなりそうだね。
論戦バリバリやれば、馬鹿マスゴミの解散説なんか吹っ飛びそうだな。

国会が激しい戦場になる事に期待する!!!!
272日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:09:52 ID:0PB86viA
細田さん、戦闘能力が高いけどスタミナが・・
ランニングしてスタミナ養うべき
273日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:10:18 ID:FeQ5Mwet
細田さん面白いね。なかなかの名物キャラだw
274日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:12:09 ID:+ZrnpW/d
今回の代表質問はホントに面白い。細田さん頑張ったよw
275日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:13:00 ID:84Ibj87s
>>271
それこそ国会のあるべき姿
来年9月までに総選挙は絶対やらなきゃいけないんだから
国会での論戦を判断材料として見てもらえばいい
276日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:13:32 ID:rXQfvcvi
なにこの喧嘩上等内閣ってくらいに全員がファイティングポーズとってるな。
細田さんが「小沢一郎の政治はもうこりごりだ!」と叫んだときは鳥肌がたった。
277日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:13:37 ID:SBsouiJf
>>268
132 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/10/01(水) 13:57:15 ID:ufx7WMSA
主観山盛りの暫定まとめ。

○冒頭のだいひょ
小沢一郎です。私の所信を表明しつつ麻生総理に質問をしたいと思います。
所信表明において唯一はっきりしていたのは民主党に対する誹謗中傷のみであります。
私の所信を申し上げることによって総理への答弁としたいと思います。

○スナイパー
所信表明であり答弁であるとと小沢議員は仰いましたが、私がお尋ねした
今国会における3つの喫緊の課題。
補正予算・消費者庁創設・インド洋での補給活動につきまして何一つとして
賛否は明らかになっておりません。
総選挙用のマニフェストや基本政策については後で堂々とやりましょう。

○選挙大好きな主席
国会運営につきまして、サブプライム問題に端を発した世界恐慌ですが。
緊急経済対策や各国との協調は大事でしょう。
そこでどのような事態にも対応できるように速やかな総選挙を行い、
強力なリーダーシップの元で危機に対処するのが憲政の常道であります。
また、近く行われる総選挙後に発足する私の新政権における21年度の予算案云々…

○殺し屋
解散についてのお尋ねが度々ございましたが、解散については私が決めさせて頂きます。
また、民主党は昨年11月の大連立の折に、政権を担うには民主党の力量が
不足していると会見において自らお認めになったと記憶しております。
278日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:17:27 ID:UjpRehry
>>276
細田お父さんすげぇな、実務肌にして武闘派。
懐に何を隠してるか分からない、一番怖いタイプ。
279日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:17:33 ID:VUYwkKzD
>>270
ライブラリに上がる。
つべやニコにも出回ると思われ。
楽しみにマテ。

仕事、お疲れさま。
280日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:17:56 ID:PtB3XfG1
誰だ、細田専用スレ立てたのw


こんな細田めったにみせないんだからね!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1222836452/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=live23.2ch.net&bbs=livenhk&key=1222836452&ls=all
281日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:18:43 ID:oK+eT4jV
やはり総理は神だ
282日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:20:03 ID:fCdN9mm3
麻生内閣は一見地味で弱そうに見えるけど
実は戦闘能力が高い人材が集まってるのかね?w
283日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:20:14 ID:EUJJNbBc
>>259
何言ってるんだ、野中は。
そこまで握られてるんだったら米国大使相手にあんな態度とれないだろ。
284日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:24:32 ID:LuAQJjQI
147 :日出づる処の名無し [sage] :2008/10/01(水) 14:13:29 ID:ufx7WMSA
ノーマークだったのにスーパー化したライバル党の細田は無敵だった。
ポイント多いけどとりあえず最後の部分だけ一言一句。

「民主党は公務員の給与を一律2割カットだそうで、
 あースバラシイ提案でゴザイマスねぇ。
 本当にできるんですかそんなの」


------------------------------------------------------------------

小沢が米国に何か弱みを握られているって話、良くコピペでみかけるのは
オジャーさん、草加と組んでノリエガの麻薬事業に絡みロンダリング。
アメはその証拠を掴んでいいようにオジャーを操ったとかなんとか。

どうなんだろ。まあこの件に関してはがんばれ>野中w
285日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:26:12 ID:QRht2c94
>>276
見てるとスカウターが壊れそうだ。細田の戦闘力は間違いなく9000以上。
286日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:29:43 ID:fCdN9mm3
細田さんはドラゴンボールで言うと
子供の頃の悟飯って感じだな。
普段は戦闘力は低いけど本気になると
とんでもない力が出るというw
287日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:30:43 ID:3xXnO0/W
>>285
DBZのあの迷場面の音に合わせてMADが作られるんですね分かります。
288日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:30:53 ID:UjpRehry
>>280
だんだん、ってw
お父さんで良いじゃーんwww

細田さんの課題は持久力を養う事かな?
しかし、この戦闘力を麻生さんは分かってて幹事長にスライドさせんかね?
289日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:33:22 ID:jhxedmc2
>>276

いいねー。今回の内閣は「喧嘩上等内閣」良いじゃない。
290日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:33:30 ID:J/QzsosW
たむたむの自民党VS民主党:細田博之幹事長 代表質問全文 - livedoor Blog(ブログ)
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51044376.html
291日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:34:43 ID:l/BK77/S
>>288
細田さんは「選挙博士」とか書いていた。
あくまで調整能力の高さが買われたんだろうけど
どのポジションでもそつなくこなす万能選手タイプ。
しかし演説能力まで高いとは・・・。
292日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:35:15 ID:UjpRehry
こんな細田めったにみせないんだからね!
>188 名前: 公共放送名無しさん Mail: 投稿日: 2008/10/01(水) 14:20:24.32 ID: AzEFo6ES
>この人、怒ると豹変するクリオネみたいだな
>197 名前: 公共放送名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/10/01(水) 14:27:42.99 ID: VjPfhS7U
>>>188
>クリオネにそんな側面がww
>198 名前: 公共放送名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/10/01(水) 14:28:37.59 ID: +83O4Lzf
>>>197
>餌を捕獲する時すごいぞー。クリオネ。

はげわろす。

みんなが実況に行ってる間に飯食ってくるかな、24時間ぶりorz
293日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:35:44 ID:0PB86viA
>>283
野中は今、小沢と米国の関係を検証しているらしい
野中が亡くなる寸前に暴露本出したりしてw
294日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:35:54 ID:T70Tudrp
ざ お父さん 解禁!
と 皆元はんが叫ぶんでつね。
295日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:37:52 ID:TwxZ674j
細田さんの今日の名言

140 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 14:10:42.81 ID:0miEyxcT
あ〜素晴らしい提案でございますね〜(棒

AA職人の降臨を期待
296日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:38:18 ID:TDJskLK2
森元さんの晩節を汚さない判断をしてくれてよかったと
心の底から思った瞬間であります。

297日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:48:32 ID:cQJl3uKu
鳩山ひでーなナチス発言取り上げてるぞ
てめえのところの国対は何言ったと思ってるんだ?
298日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:49:37 ID:ndRp2Ybu
細田さんの戦闘力に隠れてしまいがちだけど、酒もチクチクチクチク痛いところ突っついてたな
299日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:49:51 ID:JmAlRAZP
>>277
>国会運営につきまして、サブプライム問題に端を発した世界恐慌ですが。
>緊急経済対策や各国との協調は大事でしょう。
>そこでどのような事態にも対応できるように速やかな総選挙を行い、
>強力なリーダーシップの元で危機に対処するのが憲政の常道であります。


だめだコリア('A`)
300日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:50:27 ID:fCdN9mm3
>>297
ナチスやアイヌ発言は取り上げてたけど
日教組はスルーしてたね。
鳩由起姫はブーメラン投げまくってご乱心って感じw
301日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:51:02 ID:6g3XkPYS
小沢はさっさと鳩山切った方がいいんじゃねえの?ww
302日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:53:41 ID:gFh5uX3+
なんかポッポってば、個人攻撃しかできないみたい(笑
そして「総括」「総括」「総括」の連呼。
赤軍??

>>300
一応、大分って一言付け加えていたかと・・
日教組とは言わなかったがな。
303日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:57:36 ID:TwxZ674j
>>300
太郎が日教組の事に言及したらどうするんだろう_
304日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:59:00 ID:HJ78BWv+
忘れないようにメモも取ってくださいね(´・∀・`)
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┘
↓│┌─共闘┘ 
┏┷┷━┓─→┌───────┐┌─────────────┐┌────┐
┃日教組┠連携┤総連・民団・解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)├┤街宣右翼│
┗━┯━┛←─└┬──────┘└─────────────┘└────┘
↓支持団体───┘
┏━┷━┓
┃民主党┃
┗━━━┛
305日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 14:59:29 ID:fCdN9mm3
兄ぽっぽ…ただのイチャモン付けになってきてないか?
306日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:00:06 ID:sS2iNRim
>90 過去に上げた動画にパッケージだけは紹介されてます。ピンポンだったかな。
307日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:08:13 ID:HKtXgli2
細田さんは官房長官時代アメリカから歴代官房長官中ナンバー1とか評価されてたよ
アメリカの安保専門家と一対一で(勿論英語で)核論議できる数少ない人材
308日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:08:42 ID:uRmTl1GX
組み替えるの内容を聞きたいんですけど
309日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:14:09 ID:gFh5uX3+
今回のポッポの迷言が出たねぇ〜

ガラス張りの民主党、ブラックボックスの自民党

代表選、総裁選を見たらどっちが・・
310日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:20:36 ID:HJ78BWv+
本日夕方の見出しのすり替えをお伝えします

「麻生、財源示せず」
311日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:23:34 ID:L3ohvJ6z
細田さんは官房長官時代に牛歩戦術の感想を言ったときのことが忘れられないw
なかなか演技派のようで…
312日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:28:41 ID:fCdN9mm3
報捨てやN23ではどのように切り貼りされて
麻生sageミンスマンセーされるんだろうなw
313日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:34:03 ID:nTzIkLIP
うーん、結局、ぽっぽ兄が何を言いたいか分からなかったな……w
314日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:34:11 ID:YvFcI4bE
麻生の顔は「悪代官」そのものだな
どんだけ人相悪くなってんだよw
315日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:34:33 ID:tpLhralQ
316日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:34:55 ID:cQ30ua+e
>>314
確かに太郎は口が曲がってるよ。
その代わり根性と性格は真っすぐなんだい!
317日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:36:04 ID:4YUL1Pcj
衆議院オワタ
細田さんがあんないい味出す人だったとは知らなかったw
318日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:36:43 ID:JKcs0Evx
まぁ、妥当な演説が続いているな。

最早言葉狩りが異常な状況になっている現状、危うい物は全て関係者の皆様に
謝罪致しますでいい。俺達は麻生が普段持つ思想に信義を持っているだけでい
い。
麻生個人、自民党大部分が持つ極めてグレーゾーンに該当する物は明言を避け
て進めていい。
成田空港抗争の流れ、日教組、歴史的、民俗学的に誤りがあると見るアイヌ民
族別格化。特にアイヌに関してはノーコメントで今後進んでいい。国会で馬鹿
げた物が今年可決してしまったのだから。
#危うい問題で全会一致を避ける事は不可能故に、志に反し多くの保守が涙を飲
んで賛成した事だろう。
ただ、必要なグレーゾーンに対する政策、過去の見直しは無言実行で進めて頂
きたく思う。
それと同時に経済政策に喫緊の執行を期待する。

散会だ。

鳩山(兄)、日教組をスルーしたな。ぬるい。
319日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:37:10 ID:TQ8GMwCn
実況から帰還
細田さんにびっくり
太郎はぽっぽ兄のムダしゃべりにつきあわされてかわいそうって感じ。
あれ、オジャワさんの印象がない…
320日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:39:13 ID:6g3XkPYS
どう見ても鳩山の公開処刑をやってるようにしかww
321日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:39:34 ID:fCdN9mm3
258 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 15:06:19 ID:yeEp0Iny
馳日記より
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s080929.html
--
 その野次と怒号と応援拍手の行き交う本会議後、生活費を引き落としすべく国会内の
ATMコーナーに向かうと、国会議員が列を成していた。
 ある野党議員は、
 「馳さんも生活費下ろしに来たの? うちもですよ。 早く選挙やってくれないかなぁ、麻生さん。 
このままじゃ事務所費や人件費で金がかかってしかたないっすよ。 まるで兵糧攻めじゃないっすか・・・」
 と、とほほ状態。
 まさか、麻生さん、このまま解散も総選挙もしないで、選挙準備に入った若手議員を干しあげる
作戦では・・・・???

322日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:41:09 ID:fxnWLnAt
>>315
ゲルの壁紙がwww
323日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:41:39 ID:03IYAU6t
ぽっぽ兄、人相変わったよね。小沢共々、顔をうちの母がいたく嫌っております。

今日は、公明党の選挙候補者名の宣伝カーが、NHK教育幼児向け番組の放送ノリで通過しました。
いつ誰が選挙をするのかと。
324日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:42:46 ID:OEMsVRBm
最後に出雲弁「だんだん」で締めた細田。
竹島最前線基地の島根選出だけあって、気骨あるよな。
それに比べて鳥取の石破の頼りなさ。
325日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:43:52 ID:JmAlRAZP
>>321
こういう状況で先にギブアップするのは民主党の若手なのか自民党の若手なのかどっちなんだろ?
326日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:46:21 ID:ulNRv1vz
>>325
自民は選挙の準備してないんじゃ?
327日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:46:27 ID:OEMsVRBm
中川財相が答弁に立ったとき、議院席から「モーニングが似合う男!」の掛け声がw
328日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:47:42 ID:gFh5uX3+
>>327
昭ちゃん、律儀にお礼してたねw
329日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:48:21 ID:s/brdOKY
>>315
全力で保存

>>327
あれ誰言ったんだろうなw
330日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:49:52 ID:s/brdOKY
細田さん「公務員20%カット?あーすばらしい提案でございますねえ(棒)」

これが一番今日の中でつぼったw
331日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:51:20 ID:fCdN9mm3
ワロタw


696 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 15:11:11.23 ID:cuvqFizE
2008年新用語■ ぽっぽる「自分のことを棚に置いたのも全部忘れて人のことを批判すること。又事の原因を作っておいて代が変わるとその人たちのせいにすること」
332日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:52:11 ID:VUYwkKzD
>>324
ちょ、おまww

ゲルは日本の食を背負ってるんだ。
過去を振り返り、頼りない人間ができるポストだと思うかね?
酒もやったポストだよ。
333日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:52:11 ID:I+aqvsLv
細田さんの最後みのがした(´・ω・`)
動画あがるのまってる

>>315
小沢さんのは何度見ても腹筋がww
334日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:52:32 ID:rIC2+h4y
今日の主役は
小沢代表なんかではなく
細田さんだったということか

ニュース番組(笑)の神編集では
まったく逆になるんだろうけど
335日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:52:46 ID:fxnWLnAt
>>330
そんときは一服入れてたんだが、部長がコーヒー吹き出して書類に噴射w
336日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:54:23 ID:VUYwkKzD
>>333
175 名前:親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 14:41:47 ID:uRmTl1GX
1001 衆議院 代表質問 自民細田
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222839637.zip DLKEY nhk
337日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:54:31 ID:cQ30ua+e
>>330
あれには節がついていたよなw ♪が見えたぞw
338日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:54:45 ID:I+aqvsLv
>>335
貴重な書類がw
339日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:55:53 ID:I+aqvsLv
>>336
トン!いってくる
340日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:58:47 ID:Ukpjy2Y9
>>315
2枚目w
答弁安定してたね。民主は挑発して審議をgdgdにしたいんだろうが、首相の立場をわきまえちゃった麻生氏を攻めきれるかな?解散のカードはテロ特になりそうだね。どう世論に浸透させるか中曽根氏にも期待。
341日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:59:19 ID:fxnWLnAt
>>338
みんなゲラゲラ笑う中、誰もやりたがらない労組活動に率先して取り組む
窓際の先輩一人だけが苦虫をかみつぶした顔してたw
342日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 15:59:43 ID:is+RqmLd
いやー細田さんマジ良かったよ
実況で「喧嘩上等内閣」って言われててワロタ
343日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:01:00 ID:rXQfvcvi
幹事長も官房も閣僚も、麻生首相を基軸にまったくぶれない姿勢で民主党に対峙している。
麻生さんの気持ちが全員に伝わってひとつになってる。いわば全員が麻生化してるw
そんな感じがした今日の国会です。
344日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:01:41 ID:KHluFz4F
>>334
はげど〜〜
今日は小沢さんより、細田さんが主役だった!
あんなに凄い細田氏ははじめてだった。
上手すぎる!圧巻であった。
皮肉もうまいし、麻生さんの人気の高さも
めっちゃ巧く表現されていた。
345日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:02:22 ID:e2r0JMAa
>>304

これ、簡単に煽りやすい関係性で作ってるから

誰か、自治労とか
・官公労
・日教組
・社保庁
・統一協会
・立正佼成会
・全日遊連
   ↑
これを上手くいれた図のアイデアないですか?
入れたらむずかしくなるかなあ(´・ω・`)
346日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:02:39 ID:TwxZ674j
>>343
国会戦隊ジミンジャーですね、分かります
347日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:03:34 ID:cQ30ua+e
こんな内閣、初めて

これ俺的キャチコピーな。さて、メール出して来る
348日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:04:04 ID:rIC2+h4y
予算委員会が楽しみになってきたなぁ
こんな面白いものこそ、ゴールデンタイムで
流せばいいのに
349日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:05:43 ID:cQ30ua+e
>>346
それ言うならナイカクレンジャーじゃね?
俺小泉内閣のときに既に脳内で作ってたw
ジミンレンジャーだと総裁選候補者バージョン思い出してしまう
350日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:06:29 ID:s/brdOKY
麻生さんが最後しっかり全ての答えを言い尽くしてたのが良かったw
ケンカ売るのかとwktkしてたけどw

細田さんnice!
麻生内閣結構いい人材そろってるじゃねえかw
351日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:07:11 ID:pckRHR8G
自民がリミッター解除してきたな
352日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:07:12 ID:FeQ5Mwet
>>330
名言だったよなww俺もそれは一番笑った。
細田さんはこの路線で行った方が自民党的にも麻生政権的にも良いな。
353日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:08:08 ID:ulNRv1vz
>>349
内閣連隊アソレンジャーかと
354日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:08:36 ID:C9rynCmA
都合の悪い質問を無視する奴に、政権担当能力なんか無いよな

細田は面白すぎる
あにふにゃふにゃした口調で超攻撃的
355日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:09:21 ID:nTzIkLIP
>>330
物凄い皮肉が利いていたよなw

あんなに皮肉を言う人だったか?w
356日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:10:45 ID:gFh5uX3+
ニュースバードで中継みてたのだが、中継後の締めで細田のおとうさんに対する言及がなかった。
357日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:12:12 ID:KHluFz4F
>>330
ほかの場面でも、細田氏の発言に
大笑いしていた民主党の
大御所の顔がアップになっていたね。
358日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:14:28 ID:pckRHR8G
やっぱりマスゴミは細田スルー?

359日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:14:57 ID:I+aqvsLv
>>348
せっかくのデジ移行なんだから
分かれたチャンネルで再放送してほしいよなぁ

放送局、いまんとこNHK教育しか複数チャンネルになってないじゃないかと(ry
うち田舎なんでわかんないだけど、都会じゃもうやってんの?(´・ω・`)
360日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:16:20 ID:e2r0JMAa
361日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:16:29 ID:tpLhralQ
自民は民主に対してずっと大人の対応をしてきたけど
ついに限界に達したようだ
362日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:17:32 ID:KHluFz4F
>>358
スルーでしょうね!
2時チャオ?とかいう番組でも
アリコがメインスポンサーだから金融の時、
アリコやばしは、報道しないし。
結局、テレビ局に期待はしない方がいいね。
権力とスポンサーの広告費でしか、生き延びれないから。
363日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:18:31 ID:pckRHR8G
なるほど
なおさら細田動画は要保存だな
364日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:24:07 ID:rIC2+h4y
>>363
そして拡散
ニュースじゃやらないでしょうからねぇ
365日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:36:39 ID:5XAcNzPy
かなり出遅れたけど細田さん凄かったなー。
冒頭、野次が一段落するまで待ってる余裕も凄かった。
終盤はスタミナ切れちゃった感じだったけど、
序盤から気迫が伝わってきて良かったよ。
自分の中では去年の伊吹さんの代表質問に次ぐ名演説だった。

そういえば細田さんが質問始める前、
民主議員が頻りに「麻生さーん、麻生さーん、答弁させて下さいよー」と言ってたが
「お前らの上司がそんな時間貰うと困るだろ」と思って聴いてたw
366日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:38:48 ID:Dc/IybxO
>>359

東京だとMXテレビはやってるらしい
367日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:39:54 ID:BfB20C7/
>>342
なんだ、自然にキャッチフレーズ出来てるじゃんw
マスゴミなんかがつけた奴よりよっぽど実態をよく表してる。
368日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:40:56 ID:pckRHR8G
そんなかっこいい名前はダメニダ!
369日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:41:17 ID:1TK4GWSV
「殴られたら殴り返す内閣」ってのもあったな
370日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:44:32 ID:o7UfJfjU
衆議院TVが混んでてかんしゃく起こるアル!
はやく保存したいのにあと5時間かかるとか(´・ω・`)
371日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:44:35 ID:25d5l39O
公務員20%給料削減
郵便を公務員に戻す

何がしたいんだと思ったのは俺だけ?
372日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:46:08 ID:0Rb439bw
総員フルボッコモードですか
地味だと思ってたけど今回ばかりは強すぎる・・
373日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:48:22 ID:7Hv62426
>>370
衆議院TVって保存できたのか。
今まで見たくなったら直接見に行ってたよ。
374日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:48:25 ID:E5v1wr4w
殴られたら3倍返し内閣
375日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:49:46 ID:WZwcV6HB
>>371
国家公務員をへらして表向き国民の政党ぶって
その実地方公務員を増やして自治労の勢力up郵便利権get

あほらし
376日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:51:43 ID:W69WqUo2
>>371
噴いたw
ミルクティーが台無しじゃないのw
377日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:52:29 ID:CX3I4WXL
こんなところで人気
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/730683/
378日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:53:39 ID:XwB0ofNP
>>371
っ 道路公団省設立

借金から人件費、経費まで国持ちなら、国家公務員だわな。
379日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:53:43 ID:P8o/cJuf
>>371
いつものことだ。
民主党の日常だ。
これで支持する奴がいるというのがわからん。
380日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:53:55 ID:o7UfJfjU
>>373
何年かたつと消えていくらしいから保存しときたいのれす。
ライブで保存したやつはブツブツ途切れててたんでやり直し中なんですけどね……

保存方法は「動画 ストリーミング 保存」なんかで検索すれば出てくるはず。
381日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:54:29 ID:25d5l39O
>>371
だよなww
適当な財源集めに民主オワタ

今日の収穫

@細田さん「公務員2割カット?あーすばらしい提案でございますねえ(棒)」「ダンダン」
A兄ぽっぽる「自分のことを棚に置いたのも全部忘れて人のことを批判すること。
         又事の原因を作っておいて代が変わるとその人たちのせいにすること」
382日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:54:46 ID:E5v1wr4w
>371
ああいうのって、たとえは悪いけど、野良猫にえさだけ与えておいて
「いいことしたわ♪」と悦に入っているDQN主婦的発想だと思った
383日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:54:51 ID:VUYwkKzD
>>373
生中継した後に、ファイルが上げられる。
384日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 16:59:14 ID:bkVak239
でマスゴミ様は徹底カットで御座いますか
385日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:00:03 ID:3gxhd1/P
ちょ鴻池w

小沢氏質問「弱々しかった」=鴻池官房副長官

 鴻池祥肇官房副長官は1日午後の記者会見で、民主党の小沢一郎代表の代表質問につ
いて「麻生太郎首相のファイティング・スピリット(闘争心)に対し、受け答えが弱々
しいという感じを受けた。大丈夫かいな、と思った」と感想を語った。 
 また、小沢氏が衆院本会議場を一時退席したことに触れ、「最も大事な時に議場から
いなくなるのは理解し難い」と批判した。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008100100692
386日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:00:52 ID:E5v1wr4w
なにその白鵬vs朝昇龍(今場所の)みたいな
387日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:01:21 ID:25d5l39O
鴻池のおっちゃんGJ

あんな逃げ回ってばかりの小沢に総理務まるとおもえん
388日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:01:42 ID:nTzIkLIP
>>385
この人はまーたこんなこといいなさってw
389日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:02:24 ID:5XAcNzPy
>>385
鴻池さん、立場が立場なんだからちょっと…


GJ!w
390日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:02:58 ID:UjpRehry
>>385
貴方も含めて喧嘩上等だからなぁwww

麻生さんは今日の名言ないの?
391日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:04:14 ID:5XAcNzPy
実に上手く喩えられていたので貼ってみる

165 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/01(水) 16:53:21 ID:cX5Lzptg0
父「よっしゃww今からハワイ行くぞハワイwwwwwww」
母「ちょwwwおまwwwwwwどうやってwwwww金ねぇよwwwww」
父「子供名義の貯金があるだろwwwwそれと仕送減らしたりwwwww
  振込手数料おさえてwwww定期預金の利息使えばwwwあと何とかして無駄をなくせよwwwwww」 ←今ココ
母「おkwwwwwwwwwハワイwwwww夢がwひろがりんぐwwwwwww」
392日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:06:32 ID:5XAcNzPy
【政治】民主党「(代表質問とは別に)答弁時間をよこさないなら答弁できない」 麻生首相の所信表明演説の議事録削除を要求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222846784/

どこまでも逃げます。
393日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:10:59 ID:7MmO5nYe
>>391
上手すぎるwwww
394日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:11:38 ID:5H15uVob
>>385
もうフルボッコだなwww


GJ
395日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:14:11 ID:UjpRehry
フルボッコ内閣でもいけるな。
396日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:17:05 ID:pckRHR8G
本当に内閣の性格って総理大臣の性格そのものだよなぁ
改めてそう感じるわ
397日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:17:54 ID:2CwowVOR
テロ朝
まるで民主政権が誕生したかのように小沢を誉めまくりんぐ
具体的な減税も政策も示したとなw
自民がやられっぱなしの印象操作成功となw

これがマスコミか。
ひどいな。
398日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:18:31 ID:gFh5uX3+
>>396
確かに、舛添もいつもと違って見えたもの。
399日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:19:46 ID:JKcs0Evx
畏くも御璽を奉戴してみた。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801378.jpg.html

asou
400日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:20:55 ID:T34PsQdc
>>398
細田が「今日は民主党質問の答弁と違って、私の質問だから途中で話を遮ったりしませんよ」
とフサフサに語りかけた時、大臣席から手を振ってたんだぜあの厚労大臣…
401日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:23:05 ID:dcuva2Te
Nアンカー、青山さん、

9月27、28日に自民党が独自の世論調査を行った結果、自民党単独過半数確保という結果が出たらしい。

402日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:23:55 ID:E5v1wr4w
>400
ちょwwwww
403日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:23:59 ID:HJ78BWv+
>>397
コメンテーターがその後具体的とは言いがたいって言ってたけどな
まあどっちもどっちって無難に片付けた感じを受けたが、俺は
404日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:24:46 ID:HJ78BWv+
>>401
そんな馬鹿なwwwwwwwww

まさか日教組発言かよwwwwwwwww
405日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:25:15 ID:pckRHR8G
>>400
ノリノリだったよなフサフサさん
406日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:29:29 ID:nTzIkLIP
舛添さんは本当よくやってるよ。あのポストにずっと座ってられるなんて

>>401
本当なら公明党と袂を別てるけど、血迷って解散だけはしないで欲しいなw
407日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:29:33 ID:rl8rf5Dt
ちょっと品格?は感じられないけど、俺好みw
タカ派ということでも共感を持てる
408日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:29:40 ID:pRQsBjaF
このケンカ内閣・ケンカ自民党のこれからが楽しみだわー
今日の国会面白かったわー
409日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:30:10 ID:ly9DD12v
マスコミの論調が早期解散から変わってきたような気がする
昼見たテレビじゃこの経済の大事な時期に政治的空白を作るなみたいな感じの人もいた
>401 の数字に信憑性があるのかも知れん
単に最近CMを結構入れてるからってだけかも知れんけど
410日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:31:03 ID:jbX9WCFg
>>404
あれは効いてるよ。
民主の支持母体を初めて知った人が多いもの。
411日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:31:14 ID:HJ78BWv+
大体国民は品格なんて望んでないからな
面白い、ひきつけられる政治を望んでる
小泉フィーバーに踊らされてたと言うが
あれで政治に興味持った奴も多いわけで
国民は愚民てのは今も昔も未来も変わらん
412日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:31:44 ID:HJ78BWv+
>>410
でもそんなはっきりと「民主の支持母体である日教組」なんて言ってなかったと思うがなぁ
413日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:33:20 ID:fCdN9mm3
金融gdgdの時に解散解散騒いでるミンスは馬鹿だろ…
414日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:33:50 ID:39fls0lq
どんなお笑い番組やドラマよりも国会中継の方がおもしろいw
415日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:35:03 ID:gZi9jtbe
>>412
グーグル先生が関連検索ワードで教えてくれるらしいw
416日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:36:01 ID:ndRp2Ybu
余り偏向しすぎると、実際の映像見られた時の反発が大きいのにね。
衆議院TVやノーカットが周知されればされるほどどんどん情勢はマスコミに不利になっていくよ。
偏向報道と違って録画したのをそのまま垂れ流すだけで編集の手間もかからないという手軽さもある。
417日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:36:58 ID:5H15uVob
>>414
いえてる。
ゴールデンタイムにやったら視聴率すごいだろうな。
=国民が実体を知るってことにつながるし。
418日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:37:09 ID:82s6IFcY
【喧嘩上等内閣】麻生太郎研究第150弾【推参仕る】
419日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:37:18 ID:E6szxLlp
>>401
あれ?つい昨日のニュースで
「自民党が独自に世論調査を行ったら非常に厳しい結果が出たため早期解散を見送り…」
って報道してたぞw 情報が錯綜してるな。
420日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:37:58 ID:lrXtvb6V
>>401
アンカーうぷまだ〜〜?♪
421日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:39:55 ID:e2r0JMAa
>>404

日教組発言は、いつものものと違って日本国民が受けてきた、教育だから
そこで、思想をねじ込まれたり入学式・卒業式の日の丸掲揚や君が代
誰もが経験の中で知っている。

大臣が辞任しなきゃならない程の闇が日教組あったのか!
日教組→民主党支持www 
きづいちゃったからな
マスコミがひた隠しにしても、もう遅いと思う。
422日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:40:19 ID:is+RqmLd
マスコミは何を言っても謝罪しなくていいから
妄想や推測だけで暴走するよな。
コロコロ日和るし、なんて気楽で無責任な商売なんだろう。
423日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:40:38 ID:FeQ5Mwet
今なら確かにゴールデンタイムに国会中継やったら視聴率1位連発だろうな。
424日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:40:57 ID:HJ78BWv+
>>415
教えてくれないけど…
425日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:41:18 ID:pRQsBjaF
>>417
ビートたけしだったかな
実況解説つきで国会中継やったほうが
下手なお笑い番組よりよっぽどおもしれえって言ってたな
まぁマスゴミに実況解説つけられても困るけど
426日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:42:24 ID:3xXnO0/W
>>419
現状の2/3からは非常に厳しいと(記者が)判断したんだろう。
どうせ自民党がそう言った訳じゃないだろうから、見送り…の後に「予想される」とか
「と見られる」とかの言葉が入ってるはず。

正直、単独過半数なら勝ちだけどな。参院あるから国会運営苦しいのは変わらんけど、
公明党に鈴をつけておく事は出来る。
427日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:42:54 ID:pckRHR8G
【花田WiLL編集長】消えゆく月刊誌にモノ申す
http://jp.youtube.com/watch?v=Zq83MIceHSc
http://jp.youtube.com/watch?v=8jnTEZar9Zs
428日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:44:09 ID:rIC2+h4y
山口さん、首相補佐官になったんだね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008093000473
429日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:44:13 ID:e2r0JMAa
>>419
つテレビ朝日・椿事件を忘れたのかw

マスコミの情報を鵜呑みにするな
できるだけ、自分で情報を集め取捨選択しろ
430日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:44:45 ID:z6Pwe04d
酒かハマコーの息子に女性スキャンダルか
たぶん酒だろうな
431日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:47:44 ID:VUYwkKzD
>>424
ぶっちゃけ、「日教組 北朝鮮」と並ぶ方がダメージがでかい気がする。
432日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:48:48 ID:7Hv62426
衆議院TVナローもブロードもプツプツ切れて見れナス(´・ω・`)
重いせいかね…どなたかが動画あげてくれるの待つ事にする。
喧嘩上等内閣見てええええ
433日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:48:50 ID:dnFRBf/P
党首討論だけじゃなく、現内閣VSネクスト内閣の団体戦でも
やってくれないかな。
全部は無理でも、外交・防衛・財務・厚労の各大臣どうしの
討論ぐらいは聞いてみたい。
小沢なんてお飾りだろあれは・・・。

というか、党首討論すらもまだ決定していないんだっけ・・・。
434日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:50:20 ID:HJ78BWv+
>>431
まさに真っ先にそっちをクリックしました
435日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:50:43 ID:pckRHR8G
【政治】鴻池官房副長官「小沢氏の質問は受け答えが弱々しかった。大丈夫かいな」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222849472/l50
436日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:51:19 ID:5XAcNzPy
>>433
舛添と長妻のガチバトルなら見てみたいw
437日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:55:21 ID:BfB20C7/
>>436
「自称」ミスター年金君じゃ役者不足だろ
438日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 17:56:28 ID:HJ78BWv+
舛添もこの前の件でだいぶ評判を落としたろうから
正直ミスター年金君といい勝負だと思うよ
439日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:04:17 ID:layblyt5
流石アソウザーさんだ、まさか日教組に手を出すなんて
440日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:12:49 ID:VLHpzH3u
>>397
昭一さんの答弁はスルーですか、そうですか。
441日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:13:35 ID:sS2iNRim
ゆうがたまでのまとめ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222785011/
>119 :親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも :2008/10/01(水) 13:50:06 ID:uRmTl1GX
>1001 衆議院 代表質問 民主小沢
>http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222836480.zip DLKEY nhk
>1001 衆議院 代表質問 自民細田
>http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222839637.zip DLKEY nhk
>1001 衆議院 代表質問 民主鳩山
>http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222843255.zip DLKEY nhk
>1001 puipui (金融危機の話からの流れで)代表質問 小沢vs麻生
>http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222844809.zip DLKEY mbs
>1001move 代表質問 麻生vs小沢 解散総選挙は
>http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222845860.zip DLKEY abc
>1001 anka- 代表質問 麻生vs小沢 自民党の世論調査と総理の腹の中 青山さん
>http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222850831.zip DLKEY ktv
442日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:20:29 ID:TwxZ674j
>>397
細田さんは?ねぇ細田さんは?
443日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:23:05 ID:jV06wXVm
なんかテレ朝当たりに改善命令がきたら、戦前の朝日新聞みたいにいの一番で御用テレビになりそうな気がするが。
444日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:27:09 ID:4/MkBJRN
細田が覚醒したと聞いて
445日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:27:49 ID:HYc4iyCo
ちらうら。

この間の国連総会でトラブった同通機がどこだか分かった、日本製でない事だけは言えるが、
・・・やばいよ、まじやばいよ、うちじゃないけど、なか(ry
あんなデカイ国際会議飛ばしたとか言ったら、どんな事になるか考えるだけでgkbr
446日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:29:57 ID:XwB0ofNP
( ゚听)y−~~ やり過ぎたんじゃない?>印象操作
447日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:31:45 ID:MyxhRYzv
フジのニュース、やはり子ども手当重点に放送してる。
小さい子どもがいる親にインタビューでみんな小沢支持。
そりゃ月2万6千円もらると聞けば誰でもが
あと、幼稚園で幼稚園児相手に麻生VS小沢をやって小沢の方が人気あったと
ここまできたらもう呆れて何も言えません。幼稚園児に聞いてどうするの。
448日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:34:37 ID:ml7FwSsf
小沢がなんでさっさと休憩しに行ったか知ってる?
自分の所信表明演説の部分以外、自分の映像をテレビに使われないことを知ってるからだよ。
449日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:35:29 ID:lqjRi2go
>幼稚園児相手
はぁ…
450日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:36:19 ID:ml7FwSsf
>>429
普通の有権者には無理なんだよなこれが
451日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:38:30 ID:F6y7QKVX
>>447
途中退出する主席に「ひとのはなしをきいたほうがいいとおもいます」
と言わせてたな。

バランスを取ったつもりなんだろうが、あほらし
452日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:39:02 ID:zuzuffDr
状況はどうなってるんだ?
453日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:40:29 ID:2CwowVOR
>>442
細田さんは当然カット
あまりにひどくて途中で他チャンネルに変えたけど、あの番組の組み立て方の様子では
小沢が途中で退席したことにも触れてないと思う。
454日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:41:20 ID:kdgslqAU
細田さん凄く良かったのにねえ
まあごみくずなマスゴミが流すはずないわな
455日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:42:53 ID:ml7FwSsf
>>447
麻生も子供手当てを出すばいいよ。都市部の母親は喜ぶよ。
456日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:44:44 ID:gFh5uX3+
>>447
つーか、ミンスのマニフェスト読んだら月26000円もらえるかもしれないけど、
所得税の児童などに関わる扶養控除は廃止するってあるんだよね。
16歳未満の児童の扶養控除が38万円なんだし、
2.6万円×12月で31.2万円って考えれば給与所得者は6.8万円消えるに等しいのに・・
よほど金持ちの親なんだろうなぁ。
457日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:45:12 ID:pRQsBjaF
>>452
状況なんて「椿事件、再び」以外に言いようあるかねぇ
458日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:45:41 ID:kdgslqAU
そりゃあ2万6千ちらつかされたら何を聞かなくても母親は民主民主いう
政治に興味のない人でもそこだけ聞いてだったら民主というだろう
そういう風に持って云っているのがマスゴミ

昨日自分の職場にもそういう無知なママ(笑)がきてそういう話してたわ
2万6千のことばっかいってた
459日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:47:20 ID:x4YBtY0t
無知なママ(笑)とか言うが、そりゃマスゴミのせい。
460日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:49:15 ID:5XAcNzPy
組閣の閣僚呼び込み&総理就任会見からちょうど1週間なんだよな。

あまりに濃すぎる日々で、遠い昔の出来事のようだw
461日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:49:39 ID:pckRHR8G
2万6千円一回貰うのに
毎年いくら取られるようになるんですかね
462日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:50:12 ID:sWpECJZN
2万6千ぽっちもらったって子供産みたいと思えないんですが。
子供を産まない要因はそんな単純な事じゃないのに。
463日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:50:32 ID:/39iq/M7
>>456
それは控除額だから、子ども手当の額とは単純に比べられないよ。

でも子ども一人で配偶者、扶養控除が廃止になれば、増税になる人が出てきても
不思議じゃない。

高校生、大学生、老人を扶養している人は単純に増税だけどな。
464日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:52:12 ID:03IYAU6t
あの世代の母親は昼間のバカニュースしか見てない、ネットはしない、
一度聞いてみたらお金がもらえる党がいいというノリ。
天皇家に男子誕生で日本中が大騒ぎでお祭り状態と信じ込んでた時には引いた。
・・・弟の嫁(でも漫画オタク)のことだが。
弟自身は、ネットをバリバリしてる人なんで、古館ニュースをネタとして見てるようなんでいいんだがね。
嫁は漫画やアニメを見てる暇があったら、演説をちゃんと聞いて欲しいわ。
あの層を、あ層内閣に目を向けさせるにはどうしたらいいのか。
465日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:52:26 ID:zuzuffDr
結局、小沢は無知な国民を目先の金で釣ろうという魂胆なのか。
そして、それに追随するマスゴミ。
早く帰って動画を見たいw
466日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:53:34 ID:VCMzeKPG
民主の公約聞いてると、朝三暮四の話が思い浮かんだ
目先の金さえ手に入れば、憲法や移民の話なんてどうでもいいんだろう
こりゃ本当に選挙権を制限した方がいいような気がしてきた

>>425
年末のタックルみたいにたけしがゴング鳴らすんだろうなw
467日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:53:35 ID:Oi+u9dSE
衆院選の争点は?−大手企業に政局アンケート(2)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-poll080925j-02-h370

総選挙後の望ましい政権の枠組みについては「現在の自民・公明党政権」(23%)、
「自民単独政権」(12%)が、「民主党を中心とする連立政権」(2%)、「民主党単独政権」(0%)を大きく引き離した。

民主党単独政権0%
468日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:54:01 ID:MyxhRYzv
>>456
扶養控除廃止には触れず。
とにかく26000円ももらえますよ。(民主に入れると得だよという言い方で)
中学生になるまで毎月もらえるんですよ!という感じ
もらえる総額まで計算してたような。
469日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:55:56 ID:W63ic9mf
麻生の景気対策→日韓トンネル
470日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:56:09 ID:z6Pwe04d
>>467
大手企業・・・
471日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:56:14 ID:Eg4TADor
>>467
自民党は大手企業の犬ですね_
今こそ庶民のために民主党政権を__

まあ、民主が政権をとったら、真っ先に困るのは庶民ですがw
472日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:56:21 ID:5H15uVob
>>462
治安の悪化、教育とかその辺だよな。

あれ?どこかの党の支持母体って・・・
473日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:57:57 ID:ufx7WMSA
>>463
あ、高校は授業料を全額免除にするってゆってた。
今日の代表質問では堂々と吹いてたけど、勿論今回のマニフェストで財源は計算してない。
抜本的改革、根底から予算を組み替えると繰り返してたけどさんすうレベルで明らかに無理。
474日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:58:47 ID:gFh5uX3+
>>463
>それは控除額だから、子ども手当の額とは単純に比べられないよ。

まぁね、その通りなんだけどね。
単に課税する金額に加算しないだけだから。
いやぁ、でもマジで特別扶養控除と老人控除も廃止する気なのだろうか?
高校生と大学生がいて、ジジババ同居の家庭があったら・・
475日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:59:28 ID:8IzEW6qW
>>460
たった一週間だけど、一年分くらい叩かれてるからじゃない?w

金で釣ろうがマスゴミが印象操作しようが、何で今さら騙されるかな・・
小沢なんて、2度とまっぴら御免だけどな。
どこを買ってるのか、何を期待してるのか、問いただしてみたいわ。
476日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 18:59:35 ID:z6Pwe04d
次の選挙に向けてのマニフェストには民主結構自信があるみたいだよ
まともなのを作ってくるだろ
477日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:00:02 ID:yeEp0Iny
>>473
33 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 23:11:59 ID:???
お客様が来た時用に、民主党マニフェスト初年度予算案の財源が足りない根拠を
すぐ引けるよう、一応貼っとこ。

〈1〉国家公務員の人件費20%削減、独立行政法人への補助金カット、国の直轄事
業として行う公共事業や調達コストの見直しなどで12.6兆円

●国家公務員の人件費20%削減
 http://www.mof.go.jp/seifuan19/yosan012.pdf(財務省)
 国家公務員の平成19年度の人件費・・・・5兆3,709億円
 2割カットで1兆円
●独立行政法人への補助金カット
 http://www.mof.go.jp/seifuan19/yosan010.pdf(財務省)
 19年度概算決定額・・・・・・・・・・・3 兆 5,235 億円
 全額カットで3.5兆
●公共事業や調達コストの見直し
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014s.htm(財務省)
 平成19年度公共事業費・・・・・・・・・7.4兆円
 全額カットで7.4兆円

先生!! 公共事業費、独立行政法人の支出をすべてカットしても
1+3.5+7.4=11.9兆で12.6兆に達しません!!

さようなら、高速道路、一般国道。君たちはこれからメンテナンスされることなく、
ローマ帝国の遺跡と同じになるんだね。
さようなら、理化学研究所、産業技術総合研究所。
これからは日本の科学技術の基礎研究をになうところはなくなりますね。
さようなら、航空保安大学校。管制官も飛行機整備士も消えて、
日本の空で騒音をまき散らしている飛行機が一切飛ばなくなるんですね。

さようなら、さようなら、さようなら。
478日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:00:40 ID:ml7FwSsf
>>458
そうそういうこと、だから麻生もわかりやすく同じことやればいいのよ。
現行の方が得なら選挙後に説明して戻せばいいんだし。
479日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:02:10 ID:YvFcI4bE
>>456
今は所得の低い層の子育てが危機に瀕してるから、
所得に関係なく月額2万6千円を保証する方が
合理的な結果を得られる

誰だって失業するかも知れない状況だしね
所得控除よりセーフティネットとしての安心感はあると思うよ
480日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:03:16 ID:nTzIkLIP
青山さんの見たが、一体何処から何処までが本当なのかねぇ……w
481日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:03:27 ID:yeEp0Iny
>>479

816 名無しさん@九周年 sage New! 2008/09/30(火) 20:56:10 ID:gbP0fOHk0
民主党に騙されすぎWWW
控除額
* 一般の扶養親族(16歳未満、23-69歳) 38万円(住民税は33万円)
o ただし同居特別障害者は73万円( 〃 56万円)
* 特定扶養親族(16歳-22歳) 63万円( 〃 45万円)
o ただし同居特別障害者は98万円( 〃 68万円)
* 老人扶養親族(70歳以上)で、同居老親の場合は58万円( 〃 45万円)、その他は48万円( 〃 38万円)
o ただし同居特別障害者は同居老親の場合93万円( 〃 68万円)、その他は83万円( 〃 61万円)

これ全撤廃で子どもひとり26000円?wwwwバカじゃねえのミンス
自民が控除額弄って実質負担増したときに民主がなんて言ったか思い出そうよW
482日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:04:15 ID:gFh5uX3+
>>473
16歳以上〜23歳以下の特別扶養控除は63万円なり。
公立高校の今の授業料って幾らなんだ?
年23万くらいか?
うーん・・
483日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:06:31 ID:YvFcI4bE
>>481
で、失業とかで所得がなくなったらどうするの?
484日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:07:01 ID:/39iq/M7
計算してみた。

年収400万、専業主婦、子供2人(15歳以下)
配偶者控除、扶養控除、基礎控除で38万×4を引いて 248万
所得税率は10%になるから、税額は24,8万。

配偶者控除、扶養控除が廃止になり、基礎控除だけ残った場合 362万
所得税率は20%になるから、税額は72.4万。

すげー、47.6万の増税だわ。子供手当は62.4万だから、一応差し引き14.8万円
のプラス。月一人当たり6000円強にしかならんわ。

子供一人だと、現行で所得税32.4万。みんす案だと所得税72.4万で、子供手当
31.2万。差し引き41万のマイナスw

基礎控除も廃止した日にゃ…ガクガクブルブル
485日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:07:06 ID:25d5l39O
麻生さんには、金を直接ばら撒くなんて、公明党の『地域振興券』で失敗したような事は
やってほしくないよww

どう考えても2万6千円もらえたとしても、扶養控除カットで給与所得者は6.8万円損するはめになるのに
バカすぎる親が多くて困るクマーw

家族もちのリーマン生活苦しくなるっつのにあほすぎて話にならん

細田パパ「公務員2割カット?あーすばらしい提案でございますねえ(棒)」「ダンダン」
486日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:08:28 ID:pckRHR8G
つーか子供居ない夫婦なんか最悪じゃね?
487日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:08:31 ID:VUYwkKzD
>>482
進学によって、地元を離れる場合の負担が一番頭痛いんだと思われ。>教育費
実際、これが一番負担。
単身赴任と同じで、家が2つあることになるから。

仕送りが月に10万でも年間120万になるし。
488日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:08:54 ID:nmfcO881
過去ログチェックする時間がないので既出だったらすまん
福岡県内より
・本日、麻生太郎事務所から届いてたはがき
・読売(九州?)の記事「70年ぶりの宰相」上下-9/24、25
をwikiにうpしてます

記事がもらい物でわらうほどきたないw orz
489日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:09:41 ID:pRQsBjaF
>>484
少子化対策ですねわかります
490日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:09:47 ID:25d5l39O
>>486
一番最悪ww
しかも、車もってなかったりすると更に最悪で火の車w

細田パパ「公務員2割カット?あーすばらしい提案でございますねえ(棒)」「ダンダン」
491日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:10:16 ID:W63ic9mf
>>477
http://www.dpj.or.jp/special/yobicyousa/index.html
 そこで民主党は、税金の使われ方の詳細を明らかにすべく、「予備的調査」という制度
を活用し、衆議院に調査を要請しました。民主党は5つの調査要請をしましたが、その調
査結果がこのページに掲載されている資料です。この調査では、例えば、2007年4月
現在で、4,696法人に26,632人の国家公務員OBが天下りをしており、天下り先
法人には契約・補助金を含めて年間で12.6兆円という膨大な税金が交付されているこ
とが判明しました。
492日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:10:51 ID:nTzIkLIP
>>489
なんと言う皮肉……
493日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:12:09 ID:z6Pwe04d
数字的なものは流石に次のマニフェストで合わせてくるだろ

問題は麻生が何も具体的なメッセージを出してない件
494日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:13:13 ID:25d5l39O
>>493
あ?^^?マスコミ脳?
495日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:15:58 ID:/39iq/M7
>>486
もちろん。高校生や仕送りしないといけない大学生もちも最悪だな。
ついでに田舎の両親扶養している人も。
496日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:16:16 ID:o7UfJfjU
代表質問それぞれの発言者をカットしてみたけどお父さんと兄ぽっぽのwmvファイルが100MBを超えてしまう……
497日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:16:17 ID:XwB0ofNP
夏休み終わり際には、問題の正否無関係に数字を書くものですよ。>宿題
498日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:17:30 ID:wUBPCkMp
麻生、激務だからか、顔がやつれてみえるな
499日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:17:32 ID:z6Pwe04d
>>494
じゃ具体的になによ?
500日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:17:53 ID:layblyt5
>>483
所得0で子供一人あたり月二万六千貰ったところで一体何になるんだ?
失業保険なり再雇用の問題のほうが先じゃね?
501日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:17:58 ID:/39iq/M7
>>484
ごめんここ訂正な。

>子供一人だと、現行で所得税32.4万。みんす案だと所得税72.4万で、子供手当
>31.2万。差し引き41万のマイナスw
         ↑8万のマイナス(=増税)
502日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:21:00 ID:/39iq/M7
>>491
馬鹿だよね。それが全部天下りんの給与にでも使われているとでも思ってんのか。
503日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:24:12 ID:yeEp0Iny
>>502

>>491
2007年4月現在
504日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:26:04 ID:Eg4TADor
>>502
仮に全部天下りの給料でも、必要な仕事をまともにしていれば問題ありません。

天下りでかつ、不要な仕事ってのもそれなりにあるとは思うけど、総額の10%も
削れたら立派なもんじゃないかな。
505日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:26:08 ID:fxnWLnAt
>>456
まあ、扶養控除の廃止についてはテレビではまったく言わないからねぇ
一番金かかる高校、大学のときは貰えない金ってのも言わないw
506日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:26:28 ID:/39iq/M7
>>503
で、今年はさらに減っているんだがw

ああ、天下りが一人でもいれば、宇宙開発も地震観測も文化事業も全部やめろと言うことですね、わかります。
507日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:29:28 ID:IV0+JMwV
↓これ書いた者として若干の解説 (※)
(いずれも官房長官記者会見)

《細田博之語録》

「懐かしいと感動をもって見ていました」(民主党の牛歩戦術に)
「後で足して割ってみたいと思います」(記者会見で改造内閣の平均年齢を問われて)
※小泉改造内閣の閣僚名簿発表の際、去り際に (こんな) 質問をされて

「鬼の霍乱」(小泉首相の風邪を)
「先方にも楽しみを投げ掛ける面もある」(国の魚釣島灯台管理を報道するマスコミに対し)
※中国の反日活動を「先方の楽しみ」と称し、所謂「ご注進報道」を牽制

「程度の低い攻撃」(中国反日グループ(?)によるサイバー攻撃を)
「全体を言わなければ(改革の進ちょく状況が)分からない」(小泉内閣発足4年目に延々約18分間にわたって行って来た改革の内容を説明)
「自分の評価はしないのが日本的」 (官房長官就任1年に)
※「ご自分に何点を付けますか」と (再びこんな) 質問されて

「歴史的経緯について十分な認識があるのかどうか」(ロシア大統領の北方領土発言に)
508日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:31:25 ID:yeEp0Iny
>>506
更に、古いデータで話をしている間に
これからどんどん削られる事も決定しているw
509日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:32:09 ID:WZwcV6HB
>「歴史的経緯について十分な認識があるのかどうか」(ロシア大統領の北方領土発言に)

((((;゚Д゚)))))
510日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:33:13 ID:qEMpSTLS
自民党=党首が真っ先に他者や他党批判をする政党。
安倍の頃から変わったな…器が軽いよ(笑)

社会&ネット…麻生人気なんて層か仕込みの層か仕立て(笑)

511日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:33:24 ID:YvFcI4bE
>>500
とりあえず確実に当てにできる金があるのは有難いだろ
夫婦者にしたら、失業した時のことが恐くて子供を作る気が
しないってのもあるだろうしね
少子化対策って、不安を取り除くことから始めないと
512日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:35:24 ID:fcpQyV/b
>>502
全部人件費だとすると概算で一人頭4億7000万貰ってる計算になるなw
513日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:36:05 ID:PpUtBZDM
>>480

これか?
マスコミの垂れ流す事なんて
話し半分で聞けるようにならにと駄目だよ
いつまで経っても変わらない

310 親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも mail:sage 2008/10/01(水) 17:47:48 ID:uRmTl1GX

1001 anka- 代表質問 麻生vs小沢 自民党の世論調査と総理の腹の中 青山さん
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222850831.zip DLKEY ktv

514日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:36:17 ID:IMl4o7Y6
>>510
テレビの見すぎかな。
515日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:39:14 ID:yYdSpb2A
>510
日本語で人の器を語る時は、器の軽重ではなくて容量の方だと思うよ。
516日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:39:33 ID:pFqM4BIC
今日のぶら下がり、一部抜粋になりますが
NHKニュースで放映されました。
ノーカット工房にアップされるまでの
つなぎにでもなれば。

http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222857390.zip
パスはnhk
517日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:41:17 ID:FU9/+Hy9
子供手当の件はこちらで啓蒙御願いします。
スイーツ親世代の危機感のなさは切実です><

民主政権で子供手当26000円でも配偶者扶養控除全カット
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222856600/
518日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:41:34 ID:4YUL1Pcj
実況スレで、「今日のMVPは細田」ってあったのには笑ったw
519日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:42:16 ID:4/G1Jlff
520日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:42:18 ID:L3ohvJ6z
このスレに、細田さんが官房長官時代にいい味出してたの知らない人が結構多いらしいのに驚いた。
騙されてないようでも、マスコミ情報でしか判断しない人がまだまだ多いってことだね。
521日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:42:58 ID:TwxZ674j
「水差しの中は芋焼酎」っていうのもなかなかw@実況
522日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:43:22 ID:jV06wXVm
一番問題なのは養育費支給の基準(国籍、納税等)が不明確なことじゃないのかな。
やろうと思えば税金払ってない上に、国籍持ってないものにも配れるんだぜ。
それを計算したら収支はどう考えても赤字になりそうだが。
523日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:44:57 ID:HJ78BWv+
>>519
細田いいわwwwwwwwww
524日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:45:40 ID:5XAcNzPy
ID:z6Pwe04dは酒ヲタで太郎アンチか。
めんどくせーな。
525日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:45:41 ID:39fls0lq
ノーカット工房と言えば、昨日の会見の動画、
太郎の装いとバックの壁とお花が見事に調和してて美しいわ〜。
526日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:45:59 ID:BfB20C7/
>>515
器ではなく鼎だったんじゃね?
527日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:46:24 ID:pRQsBjaF
>>519
上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:47:57 ID:ufx7WMSA
>>519
素材は公式HPの写真なのになんでこんなに面白いの細田w
529524:2008/10/01(水) 19:48:17 ID:5XAcNzPy
あ、レスよく見たら酒ヲタでもなさそうだ。失礼。
530日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:48:26 ID:kdgslqAU
>>519
細田父さんwwwwwwwwwwwwww
531日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:50:40 ID:nTzIkLIP
>>513
うん、話半分に聞いている。というか色々懐疑的だw

>>519
細田さんwwwwwwwwww
532日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:50:44 ID:36bDkywH
俺が麻生を好きな理由は
・倒閣運動しなかった(総裁戦を戦った小泉・安倍・福田の足を引っ張らず支えた)
・世論に併合する様にパフォーマンス的な官僚叩きをしない
・持論を主張するが決定した事には従う
こんな理由だ。
遅ればせながら総理就任おめどうございます。
これからも日本の為に頑張って下さい。
533日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 19:56:43 ID:qEMpSTLS
口の曲がった奴に、まともな人間はいない(笑)

出てくる言葉も態度も捻れ者……性格自体が捻れ者だよ(笑)

534日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:05:19 ID:HJ78BWv+
なんでもいいが、青山が言ってた女性問題でスキャンダルを起こす
女性問題を起こしそうにない比較的若い閣僚って誰のことだ?
535日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:06:06 ID:EI1ufxKU
麻生支持や自民党支持に確固とした知識を基にした根拠があるなら、こんなとこじゃなく議員板でやってよ
536日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:06:11 ID:XIgvuu+V
>>534
野田さん

ごめん嘘
537日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:08:27 ID:8IzEW6qW
>持論を主張するが決定した事には従う

小泉政権時代の麻生は、こんな感じだったね。
ところで、同じ政権与党でも、公明は絶対叩かれないねw
大体が、「自民が○○なせいで、公明党が迷惑してる」な風に語られる。
万が一、民主に政権移って公明がくっついたら、
「とうとう公明が自民に愛想尽かした」って宣伝しそうだ。
538日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:09:13 ID:J/QzsosW
>>534
酒か?
539日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:10:10 ID:Z4Qyqz2+
>>534
540日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:10:56 ID:OEMsVRBm
ハマコーの息子だよ
541日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:14:04 ID:fxnWLnAt
既にゲンダイ辺りが、太郎が通い詰めるクラブのママとか記事にしてたね
542早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2008/10/01(水) 20:16:24 ID:tQLE+ijr BE:106646887-2BP(0)
>>484
19年度から変わったので、ちょっと違うんじゃ?
19年度から195万までが5%、195万から330万までが10%、330万から695万までが20%になってる。
>>484の計算は18年度までの計算方法ですので、条件を同じにして計算してみる。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

年収400万、専業主婦、子供2人(15歳以下)
配偶者控除、扶養控除、基礎控除で38万×4を引いて 248万
 195万×5% + (248万-195万)×10%
= 9,7500 + 5,3000 = 10万500円

配偶者控除、扶養控除が廃止になり、基礎控除だけ残った場合 362万
 195万×5% + (330万-195万)×10% + (362万-330万) ×20%
= 9,7500 + 13,5000 + 6,4000 = 29万6500円

旧税制での増加率  72.4÷24.8=291.93(%) の負担増
新税制での増加率 29.65÷10.05=295.02(%) の負担増

あれ・・・。おかしいな。割合が増えてるw
543日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:16:47 ID:25d5l39O
>>534
ムスコーだろw
前々からちょい出ししてるしどうでもええw
544日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:18:25 ID:nTzIkLIP
だが最年少はゲルという……まさかね……w
545日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:19:13 ID:pckRHR8G
女性問題ってのは今時分スキャンダルになるもんなんか?
546日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:20:29 ID:fxnWLnAt
なるかならないかじゃない、するんだ。
547日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:20:32 ID:25d5l39O
>>544
ゲルだったら尊敬(^ω^)

と言うか女性スキャンダルとかあほかどうでもええわ
548日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:21:31 ID:Tt+MTAWh
人権を踏みにじる云々が事実なら問題になるだろうね
549日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:21:37 ID:MRv27h1n
>>535
ん?(´・ω・`)
550日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:21:48 ID:XwB0ofNP
女性スキャンダルで…

 1.ハマコーjrを追求すれば、その女性の相手はパパハマコーだった。
 2.酒を追求すれば、被害者はただのストーカーだった。
 3.徹底的に追求したら、孔明の罠だった。
551日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:22:35 ID:25d5l39O
議員板は、キナ臭いから触れたくもねぇw
552日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:23:48 ID:J/QzsosW
>>550
そこはやはり「俺の女じゃない、小沢の女を抱いたんだ」とやってほしいねハマコーには
553日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:24:12 ID:25d5l39O
>>550
ゲルも入れてやってくれ(^ω^) ・・。
554日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:26:35 ID:pckRHR8G
ゲルを追求したら、メイドのフィギュ…

いや、やめておこう
555日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:27:42 ID:YvFcI4bE
青山、電波飛ばしすぎだろw
大阪の他の局では、どこも自民党の内部調査の結果は惨憺たる
ものだったと伝えられてるけどなw
556日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:27:52 ID:MhsOrT9V
これは既出かな?

【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081001/stt0810010343001-n1.htm

さすがの一言、見る目は一転の曇もなし。切れ味鋭い論評、ありがとうございました。

「縦社会を横に生きた男」
「血刀下げて裸馬に乗って単身敵陣に斬り込んでいく奴」(カミソリ後藤田評)
(※佐々敦之氏の渾名、wikiより)
557日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:28:05 ID:25d5l39O
そういや、去年だっけ?
麻生さんが、ホモだとスキャンダル起こされたのはw
懐かしいな なんかもう10年くらい前のような気分
558日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:29:14 ID:+Sm8ZP+H
今日の太郎の答弁聞いて気になったのは
財源を「年末までに検討する」ってとこなんだが
総選挙は12-1月に行うつもりなのかな。
財源明示しないままじゃ選挙戦えるとは思えんし
経済gdgd+給油法を理由にすれば引っ張れそうだ。
んで、兵糧攻めしつつ民主マニフェストの穴をチクチク攻撃する・・・と。

・・・でも補正予算の日程でもめてるし、実際どうなんだろうねえ。
559日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:30:02 ID:cxnLtnmG
宇野総理って
女性で失脚したんだっけ
560日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:30:25 ID:jV06wXVm
>>557
馬鹿なタブロイド誌が蒸し返す⇒同性愛者団体に怒られる
コンボが起きそうだ。

アメリカでもそういうブーメランで陳謝はよくあるからなぁ。
561日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:31:37 ID:ulNRv1vz
【喧嘩上等】麻生太郎研究第150弾【武闘派内閣】

いや、なんとなく
562日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:39:21 ID:rK1OYVCC
なんかキタ

霞が関が高笑い「小泉改革」は元の木阿弥
http://facta.co.jp/article/200810067.html
563日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:40:39 ID:Qb1KS2s/
今日は都民の日で学校が休みだったので、
我が家の子供達も一緒にTV見てました
兄ぽっぽが「小沢総理」と言った瞬間、きょうだいそろって
「はあぁぁぁ??」の語尾上げ合唱
細田さんは原稿見ないで喋ってるほうがカッコいいと存じます
564日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:42:15 ID:HYc4iyCo
自民の資料要求検閲問題 民主が徹底追及へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081001/stt0810012026008-n1.htm


凄い印象操作中。
565日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:42:28 ID:hOWNyL1G
毒される前の兄ぽっぽが党首だったらなあ・・・いやそれでも太郎に比べれば問題外
なぐらい見劣りするとはいえ。

一度党首選で党首になった直後ぽっぽか引き摺り下ろされたとき民主党はオワタと
思った。
566日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:42:48 ID:09RBdxJE
>>563
高校生?
567日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:45:32 ID:25d5l39O
>>563
都民の日は場所によっては会社も休みなったりするんですお!
そんな俺も午前中紅白餅食って11時から休み
568日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:46:57 ID:Qb1KS2s/
>>566
中学生二人。
去年は渋谷の総裁選の演説に、二人とも連れて行きました
569日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:49:48 ID:nTzIkLIP
>>562
さて、そんな高笑いしていられるのかな。
総理は自分の主義主張を隠しつつ、使えるものは使うっていう
ある意味「もっとも腹黒い」類の人なのに
570日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:50:20 ID:5XAcNzPy
>>556
いいもん読ませてもらった。d!
これぞまさしく正論だな。
571日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 20:52:23 ID:rK1OYVCC
>>569
>>532さんの言うように
>・世論に併合する様にパフォーマンス的な官僚叩きをしない
ってのもあると思う。
572日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:02:40 ID:fCdN9mm3
小沢民主席スレより

読売新聞です。
解散の見通しについて。金融危機を受けて先送りの声がありますが、代表の見通しを。

解散がいつになるかは内閣の権能ですから、あたしは神様じゃないから分かりません。
あの補正予算が金融危機に対してそんな能力を持っているかは分かりませんけど。
あの内閣が何か有効な対策を打ち出せるとは思いません。
選挙期間が政治空白だなんてのは間違いです。
半年も1年もぐーたらして何もしないのが国民への不信行為だと思います。


>選挙期間が政治空白だなんてのは間違いです。

総裁選やってる時、政治空白を作って云々言って叩いてなかったっけ?

>半年も1年もぐーたらして何もしないのが国民への不信行為だと思います。

反対反対審議拒否してたのはどこの党だっけ?
573日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:03:26 ID:NZ4vM7gD
>>556
内容もすとんと納得できるし、いい文章ですね。
574日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:08:24 ID:zs0M8o39
>>556見たら唐突にオルテガ「大衆の反逆」を読み直したくなった
575日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:08:37 ID:Ze0tkscn
>>554
オリエ…

すみません
576日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:09:06 ID:Io2BIhp2
ニッポンポンの底力【麻生太郎】【極上衆議院】
\(゚听)/ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4795513 \(●)/

ニコ動らしいのがキタw
577日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:11:30 ID:nTzIkLIP
>>556
さすが頭いい人は違うなぁ。
すんなりと理解できた。
578日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:12:44 ID:4+VsB1KS
>>562
factaの阿部編集長は「選択」時代から安倍元首相とは戦争してたが、麻生とはかなり繋がっているよ。
内容は辛らつだけど、麻生にシグナル送ってるんだろ。

579日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:17:16 ID:hOWNyL1G
>576
コードギアスのニッポンポン見てからじゃないと何のことわかりゃしねーじゃねえかw
580日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:18:33 ID:uclDJ74R
>>556
まさに権力の犬だった奴が何言ってるんだか・・・・
581日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:19:33 ID:w/mXR+jh
>>399
畏れ多くなってるじゃねぇかw
582日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:20:10 ID:uclDJ74R
おい、おまえら。
麻生ってすごい奴だよな。

麻生の目標は明るい日本。
それを目指して、論客の中山を国交相に任命したわけ。
中山はこれに応えて、明るい日本をめざすために日教組批判を繰り広げた。
ところが、麻生は自分の保身のために、中山をあっさり切り捨てて
日教組を援護する始末。これで自民党政府は日教組批判できなくなった。
おまえらの期待はあっさり裏切られたわけだ。
まさに、フヌケ、マヌケ、腰抜け麻生というしかない。

これに輪をかけて滑稽なのが所信表明。
漫画脳にはビジョンなんてかけらもないから、相手を批判するしかできない。
自分を責められるのを恐れるあまり、常に攻撃姿勢じゃないと気が休まらない。
記者会見でも、記者を怖がるあまりに攻撃しかできない哀れな人間。
弱虫人間に典型的に見られる末期症状。

自分では成功したと思ってるんだろうが、冷静に見れば滑稽そのもの。
哀れな弱虫が精一杯強がっている姿がありあり。
漫画脳が所信表明で喚いたことは、おいらは弱虫の無能ですってことだけ。
ビジョンがないから小沢の質問にも満足に答えられず、5分しかしゃべれないお粗末ぶり。

おかげで支持率も最低。福田以下。
これに怯えて解散を先延ばしする、弱虫麻生。
先に延ばせばのばすほど、間抜け弱虫が暴露されるのに気づかないなんて哀れだな。
こんな口先だけの漫画脳でも首相だそうだ。

すごい奴が首相になったものだな。

麻生って、ほんとにすごい奴だよな。
583日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:20:52 ID:ml7FwSsf
>>572
マスコミが伝えなければ審議拒否はしてないものとなります。
マスコミが一斉に審議拒否を批判すれば民主党は出てくるでしょう。
584日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:22:32 ID:Rt8lsfa8
>>556
貴種スキーの全俺が泣いた。
585日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:22:54 ID:o7UfJfjU
細田幹事長棒読み辺りをうp(3MB)
ttp://pandach.moe.hm/apuroda_50/download/1222863736/attach/hosoda_.zip
586556:2008/10/01(水) 21:23:42 ID:MhsOrT9V
【権力意志と】麻生太郎研究第150弾【権力欲は違う】

ジコレスだけど、政治不信の核心を突く良い言葉だと思います。

P.S
佐々淳行様、先ほどは名前を書き違いまして申し訳ございませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。
587日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:25:32 ID:uclDJ74R
>>586
おまえの脳みその不振がよく表現されてるよww
588日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:25:38 ID:ml7FwSsf
>>558
やっぱり赤字国債かなあ
589日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:28:24 ID:uclDJ74R
>>588
財源がないから、民主党案を盗もうと思って、所信表明でわざわざ質問したんだよ。

590日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:29:42 ID:FlX6Ly3h
>>371
> 公務員20%給料削減
> 郵便を公務員に戻す


「公務員の定年を65歳に引き上げ」もあるよ。

2ch ビジネスニュース+ ダイジェスト
【労働環境】国家公務員の定年、65歳に引き上げ・天下りを根絶する狙い…民主党が制度改革案 [08/04/17]
http://digest2chbizplus.blog96.fc2.com/blog-entry-649.html
591日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:31:01 ID:7MmO5nYe
>>562
なにか壮大な麻生の罠のように思えてくるのだが・・・。
592日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:31:28 ID:o7UfJfjU
>>585
うおパス忘れてた…… hosoda です
593日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:31:38 ID:uclDJ74R
無能麻生は底が浅すぎて研究もできないから、民主党案研究スレになってるなwww

594日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:34:24 ID:FlX6Ly3h
>>401
>>419

日テレかな?

>  自民党が週末に独自に行った選挙区調査の結果が29日に
> 出たもよう。 複数の自民党関係者によると、与党で過半数に
> 達するかどうか微妙な数字だったようだ。調査結果を受け、
> 与党の幹事長と選挙対策責任者は29日夜に会談。
> 調査を詳しく分析するとともに、早期解散に踏み切るのか、
> 当面は補正予算案の成立を目指すのか、今後のシナリオを
> 協議したものとみられる。
http://www.news24.jp/119958.html
595日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:34:42 ID:fEic2iz3
★自民党が農水省へ野党への資料提供を制限

・汚染米転売問題の発覚後の12日、自民党が農林水産省に対し、野党から資料の要求が
 あった場合は独自の判断で提出せず、事前に相談するよう指示していたことが30日、
 分かった。

 民主党が同日開いた農林水産部門会議で、平野達男参院議員が農水省の内部文書を
 示して追及。農水省幹部は共同通信の取材に対し、内部文書の存在を認めた。同党は
 「自民党による検閲的行為で許し難い」と強く反発しており、国会で追及する構え。

 文書は9月12日付で「本日、衆院自民国対から内閣総務官室を通じて依頼があった」と
 明記。さらに
 <1>野党からの資料請求を受けて新規作成する資料については、官房総務課に登録する
 <2>官房総務課が登録資料を取りまとめ、1日1回程度、自民党の国対副委員長に相談する
 <3>提出が認められない場合、担当課が修正する
 −などと細かく手順を定めていた。

 別紙には、衆院自民党国対からの指示として「各省庁限りの判断で資料を提出することは
 厳に慎み、あらかじめ相談すること」と記されていた。

 文書が作成された前日の11日は、民主党が汚染米問題を追及する農水部門会議の初会合が
 開催され、出席議員が農水省に詳しい資料を請求する意向を伝えていた。
596日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:36:47 ID:xAiGGr3e

しかし、バソオの生意気な上から目線でバカのようにえばり散らしてる風情が

国民感情を一気に逆撫でしてるのになw

ぷぷぷぷ

そんなこともわからないでえらそうにしかできぬクズが 地面トオwww



597日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:36:58 ID:GPAGaVGz
>>594
調査結果をそのまま喋る馬鹿はいないでしょ
引き締めもあるから差っぴいて考えた方がいい
598日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:38:21 ID:TcahNQ2f
早く解散しないかなぁ?

チエ遅れのヒョットコが殆ど
花が付いていない候補者ボードの
前で、茹でダコみたいに真っ赤に
なって涙目になっている姿が、
今から、クッキリとイメージできて、
今からウズウズワクワクするぐらい
楽しみだ。
599日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:38:24 ID:Sy1/9rfL
いやあ、今日もage進行の面子が必死で下劣なべしゃりでいいですね。
600日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:38:32 ID:ml7FwSsf
>>594
青山さんと微妙にズレがありますね。きっと拮抗しているんでしょう。
ただマスコミが全て敵の現状でこれ以上支持率が上がりますかね?
今がピークだと思うんですけどね。
601日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:39:29 ID:xAiGGr3e

しかも、前の チンパン が控えめで 下手(シタデ)路線で国民の悪感情

受け流しの作戦が奏効しなかったんで、それではとばかり、こんどは

バカバソオwでヤクザの組長風情で威張ってればパーカス国民は

知らずに誘拐魔について来る風情かとももってんだよなwww


     けけけけけけけけ

602日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:39:44 ID:VUYwkKzD
>>590
意味なくね?
在職期間が長ければ、その分退職金も上がるわけで。
その試算はしているんだろうか?

なんでも止めりゃいいってことじゃなくて、バランスが大事なんだけど。
どーも、わかってない気がする。
603日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:41:17 ID:fCdN9mm3
ノーカット工房に今日のぶらさがり来てたよ。
604日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:41:38 ID:xAiGGr3e
>>598

ぱげどおwww

605日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:41:59 ID:Sy1/9rfL
なんの保証も猶予も与えず大量にクビ斬れば、そりゃ大幅カットは可能だけどさ。
それやると行政止まるな。
まあ、我が党にはボランティアがいるからいいんだろうけど。
ブレーン笑に責任持っていったら逃げると思うぞ。
606日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:43:58 ID:Sy1/9rfL
うーん、下品なしゃべりだなあw 一見するだけで育ちの悪さがにじみ出てるのが分かる。>>当スレの招かれざる方々w
607日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:45:42 ID:xAiGGr3e
>>606

しかし、バソオの生意気な上から目線でバカのようにえばり散らしてる風情が

国民感情を一気に逆撫でしてるのになw

ぷぷぷぷ

そんなこともわからないでえらそうにしかできぬクズが 地面トオwww

しかも、前の チンパン が控えめで 下手(シタデ)路線で国民の悪感情

受け流しの作戦が奏効しなかったんで、それではとばかり、こんどは

バカバソオwでヤクザの組長風情で威張ってればパーカス国民は

知らずに誘拐魔について来るかとでも、モモってんだよなwww


     けけけけけけけけ

暴力団の組長バソオWWW

PPPPPwww
608日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:47:18 ID:Sy1/9rfL
あれ?被害妄想なひとがいるw
609日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:47:59 ID:w/mXR+jh
ていうか日本語壊れてね?
610日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:49:11 ID:f2ulcHjV
もう触るのやめましょう
それにここ、たまには
sageをおぼえた人も来ますし
611日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:49:56 ID:Sy1/9rfL
>>609
だって日本人じゃないし。>>招かれざる人
>>610
そっすね。すんません。
612日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:53:33 ID:0C4dNFV9
やっと追いついた…
今日は細田幹事長がすごかったなwww
てかミンスは与党になった妄想ばっかりじゃないか。
なんなんだほんとに
613日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:54:29 ID:xAiGGr3e

けけけけけ

 バソオ持ち上げ隊、涙目www

ぺへへへへ

wwww

614日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:55:37 ID:fEic2iz3
◇5年で4割減「地元の声届かず」不満も

  「安倍が逃げ 福田も投げて 次はだれ」 「自民党に政権担当する資格なし」
 ――。自民党総裁選の予備選が21日、松山市内で開票されると、県連幹部が
苦渋の表情を浮かべた。候補者の名前が書かれた投票はがきの中に、
党を厳しく批判した言葉が並ぶ無効票が交じっていたからだ。幹部は「無効票は
昨年の総裁選でも見られたが、今年の方が多い。総選挙は厳しい戦いになる」と
話した。

  ●支持者離れ

  自民党の支持基盤が揺らいでいる。県内の党員数は02年度に約6万2千人だったが、
07年度は約3万7千人。この5年で4割も減った。

  背景には「平成の大合併」 に伴う市町の議員数の減少のほか、道路予算を中心と
する公共工事の削減、郵政民営化など一連の構造改革に伴う支持者離れがある。

  県内では、03年に新居浜市に別子山村が合併したのを皮切りに、これまでに
68市町村が18市町に合併した。この18市町で合併前後の議員定数を比べると、
1092から466に半減。県内の自民党員の市町村議の数も02年は941人いたが、
07年には325人と約3分の1に落ち込んだ。

  04年に誕生した愛南町では、合併前の旧5町村の議員定数は計76だったが、
現在は24に減少。自民議員も合併前の70人から、現在は19人に激減した。
定数は来年4月、さらに減って20になる予定だ。

  議員を中心とした組織力も低下し、町内の党員数は05年度が1007人だったが、
07年度は588人に減った。旧町村ごとに五つあった党支部は、07年に1支部に統合
されている。

http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000809300004
615日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:57:22 ID:xAiGGr3e

しかし、バソオの生意気な上から目線でバカのようにえばり散らしてる風情が

国民感情を一気に逆撫でしてるのになw

ぷぷぷぷ

そんなこともわからないでえらそうにしかできぬクズが 地面トオwww

しかも、前の チンパン が控えめで 下手(シタデ)路線で国民の悪感情

受け流しの作戦が奏効しなかったんで、それではとばかり、こんどは

バカバソオwでヤクザの組長風情で威張ってればパーカス国民は

知らずに誘拐魔について来るかとでも、モモってんだよなwww


     けけけけけけけけ

暴力団の組長バソオWWW

PPPPPwww
616日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:57:49 ID:YvFcI4bE
656 :可愛い奥様:2008/10/01(水) 21:41:42 ID:JW5p1Y6f0
三宅さんの昨日の講演では
29日に結果が出た自民党独自の世論調査の統計で

自民170台から200に乗るくらい

民主200以上で最大280

公明13

その他10から30程度

と出たそうだ

解散先延ばしは補正予算が理由ではなく
自民党が行った調査の結果が原因だと三宅さんは言ってたよ。
617日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:58:41 ID:o7UfJfjU
衆議院TVより、小沢⇒麻生1⇒細田⇒麻生2⇒中川酒⇒鳩山弟⇒2323⇒鳩山兄(準備中)⇒麻生3
という順にカットしたものをうpしようと思ったのですが、すでにニコニコ他にあがってるようですし需要ないですかね?
618日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 21:59:57 ID:fEic2iz3
事故米含まれる可能性の給食、41都道府県で884万食 読売
 事故米が含まれていたり、含まれている可能性のある学校給食が全国41
都道府県で、少なくとも計884万1786食が提供されていたことが1日
現在の文部科学省のまとめでわかった。
619日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:00:54 ID:agQOqaGo
細田幹事長の質問ニコニコで発見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4796336
620日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:00:58 ID:QXhuKIlM
これはどう作用するかな?

★麻生首相、「大東亜戦争」と表現 戦争観問われ

・麻生首相は30日、首相官邸で記者団から過去の戦争観を問われ、「日清、日露(戦争)と、
 いわゆる大東亜戦争、第2次世界大戦とは少し種類が違うと思う」と語った。
 首相は「明治憲法以来約120年。時代を振り返って、日本の歴史として誇れる歴史もあれば、
 誇れない歴史もある」との考えを示した。

 「大東亜戦争」は当時の政府が決めた正式呼称だが、戦後、GHQ(連合国軍総司令部)が
 公文書での使用を禁止。教科書では「太平洋戦争」「第2次世界大戦」の呼び名が一般的に
 なっている。

 河村官房長官は30日の記者会見で「首相は吉田茂元総理の薫陶を子どものころから受けて
 おり、教育勅語をそらんじることができる我々同じ世代の唯一の国会議員だ。第2次世界大戦を
 当時の大人たちが大東亜戦争と表現していた。そういうことかなと思う」と語った。
 http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200809300428.html
621日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:03:21 ID:nTzIkLIP
>>620
公文書で使っちゃダメなだけで別段口頭が悪いわけじゃあないだろ。

とはいえ、揚げ足を取り易い発言ではあるけれど
622日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:06:37 ID:pckRHR8G
また言葉狩りか
623日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:13:52 ID:UdWnMSnY
>>617
上げてくだされ
今帰ってきて何が何だがww
624日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:14:42 ID:VUYwkKzD
>>620
そういうのも、いい加減止めて欲しいんだよね。
60年以上経って、いつまで過去の亡霊を恐れるのかと。

これから先の子供の教育も考えたら、余計にね。
625日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:15:51 ID:JKcs0Evx
>>621
昭和27年に独立回復して以降、GHQの公文書使用不可指令は解除されている。

大東亜戦争も支那事変も、防衛省防衛研究所戦史室や厚生労働省援護局、準
公式戦史である『戦史叢書』で使われている。
旧陸海軍省管轄であった國神社や各県の護國神社でも使われている。
626日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:15:59 ID:ml7FwSsf
>>616
これ以上支持率が上がるかなあ
予算通すか、民主党が審議拒否したら即解散でいいと思うけどな。
627日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:16:53 ID:luZhebVg
>>616
さすがに公明13はないだろ・・・。
最低でも25は行くだろ。
自民は215ぐらい民主は200ぐらいかな。
@自民単独過半数→公明とあわせれば絶対安定多数までいくか。
              小沢さん辞任で民主瓦解もあるかも。

A自民過半数取れずも第一党→公明とあわせて安定多数ぐらい【これが一番可能性大かな】
                     民主の獲得議席によっては小沢さん続投。二大政党制の色がより鮮明に

B民主第一党も過半数過半数取れず→民社国で連立。それでも過半数いかなかった場合は公明がキャスティングボードを握ることに
                         民公社で連立(国民新党はさすがにね。。)麻生総理は退陣かな・・・。

C民主単独過半数→民社国で連立小沢内閣発足+公明も閣外協力まであるかも。

さすがに自民200以下って事はないと思う。
628日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:17:48 ID:ENNGTMug
麻生はダメ
629日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:18:09 ID:yeEp0Iny
>>627
833 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 22:13:37 ID:???
>>800
「アンカー」10月1日
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/17722757.html
自民党の秘密世論調査。
自民党は241議席を越え、単独での過半数を維持する?!
麻生政権に潜む重大危機。

↑自民党独自の世論調査この27,28日調査で29日結果らすぃな
630日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:20:10 ID:TwxZ674j
>>620
会見で「ソ連」を連呼していた男ですからね
大東亜戦争という言葉が出てきてもおかしくないかとw
631日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:23:05 ID:zig62RSo
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/

こんにちは、戸井田とおるです!
いつもお世話になり、心より感謝致しております!

地元の秘書から、政見放送の録画の日を決定して欲しいと連絡が入りました!何で今なのか聞くと、県連から電通を通じて問い合わせがあったとの事でした。おかしい!絶対におかしい!
「解散もしていないのに!マニフェストも出来ていないのに何で政見放送の録画が出来るのか?」と聞くと「・・・・?」自民党本部から総理の解散権を横取りしようとしている輩が居るらしい?

おかしいどう考えてもおかしい!

戸井田とおる
632日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:23:25 ID:o7UfJfjU
>>623
わかりました。
今兄ぽっぽのファイルを小さくしているので、全部あがるのは0時過ぎると思いますが、ちまちまあげていきますね。
633日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:31:32 ID:o7UfJfjU
とりあえず小沢代表と太郎1を先にうp
ttp://www2.axfc.net/uploader/Al/so/7266.zip 72MB Pass:ozawa
ttp://pandach.moe.hm/apuroda_50/download/1222866127.zip 14MB Pass:taro
634日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:38:23 ID:YvFcI4bE
>>629
それを言ってるのがウソつきの青山じゃ意味がないだろ
635日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:38:58 ID:DTFtseYa
上のほうで出て配偶者控除、扶養控除廃止された時の税額計算のことなんだけど、
給与所得控除が勘案されてないような気がするんだけど、
これはどんな扱いになってるの?
 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
636日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:39:49 ID:4YUL1Pcj
>>556
『ツァラトゥーストラかく語りき』って昔読んだけど、
「権力意志と権力欲」なんてこと書いてあったんだっけ(^ω^; 
すっかり忘れてた。
太郎を思い起こして、もう一回読んでみようかな。
637日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:42:09 ID:L3ohvJ6z
>>624
子供に刷り込みたいから過去の亡霊を忘れさせないようにしてるんではないかと。
そういう朝日的な人たちは東アジアという名前の大東亜共栄圏(中国中心)が好きみたいだけど。
ちなみに読売はその戦争を昭和戦争と呼ばせたがってるね。
638日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:43:22 ID:Mpkw5wZi
今北区
>>519の制作部はどこになってる?

639日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:45:57 ID:XSh3179D
>>638
ここに来てた
小沢氏が「所信」表明「税の無駄なくす」…逆質問には逃げるw 国会代表質問
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222839120/
640日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:49:17 ID:2CwowVOR
>>631
こわっ
解散もしてないのに政見放送(参議院選挙および衆議院比例代表区の放送)
の録画の日を教えろって一体・・・
641日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:50:15 ID:5XAcNzPy
>>603
d!見てきた。

あれだけ言われてるのに記者は勉強してないんだなw
太郎よりよっぽど時間あるだろうに情けない。
642日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:51:17 ID:Mpkw5wZi
>>639
サンクス
細田さんの後ろにはクリオネを入れて、
「ああ。すばらしい提案ですねぇ(棒)」を入れてもらうんだ。
643日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:51:23 ID:qKvUG/KJ
>>640
電通が聞いてきてるのかね?
解散日程の探りをいれてるんじゃないか?
644日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:53:53 ID:Ze0tkscn
>>585
パス何?
645日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:54:11 ID:2CwowVOR
>>643
探りどころか決定しろって異常
646日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:54:37 ID:Ze0tkscn
うわあああ自己解決
すまん!

>>645
同意
647日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:54:47 ID:eIBwhGI6
今の時期は解散しない方がいいと思うけど…。
野党の資金源とやらは金融危機の煽りを受けたいのか?
648日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 22:56:43 ID:5XAcNzPy
>>647
所信表明やら今日の細田さんの質問やら見てたら
解散する気なんてさらさらなさそう。

来年度予算に関して「麻生色豊かなものを〜」ってのにwktkしてきたんだぜw
649日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:01:35 ID:o7UfJfjU
>>644
>>592に書いてあります
650日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:04:18 ID:NK+nZ9XJ
>>642
テラほしすぐるw
651日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:04:52 ID:Mpkw5wZi
>>126さん、背景にクリオネを入れたバージョンもお願いします。


>188 名前: 公共放送名無しさん Mail: 投稿日: 2008/10/01(水) 14:20:24.32 ID: AzEFo6ES
>この人、怒ると豹変するクリオネみたいだな
>197 名前: 公共放送名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/10/01(水) 14:27:42.99 ID: VjPfhS7U
>>>188
>クリオネにそんな側面がww
>198 名前: 公共放送名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/10/01(水) 14:28:37.59 ID: +83O4Lzf
>>>197
>餌を捕獲する時すごいぞー。クリオネ。

652日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:05:50 ID:Mpkw5wZi
誤爆しましたorz
653日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:06:31 ID:Ze0tkscn
>>647
日本の経済より政権交代の方が大事なんですよ__

>>516
やっと落として観た
いやあ……これは、生で観た人は楽しかっただろうな
細田さんがこんなパワフルな演説するとは正直思わなかった
そして、たけたん(アナウンサー)若返ってないか?
654日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:09:54 ID:Mpkw5wZi
行った先ですごいの拾った。負担増!

民主政権で子供手当26000円でも配偶者扶養控除全カット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222856600/l50
655日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:10:15 ID:ejcYghxD
ぶらさがり取材で「世論は選挙よりも追加の経済対策」
至極正論!これ言い続けて浸透させればいい。
マスゴミや民主党は解散解散喧しいけど正直、解散総選挙で空白は作ってほしくない。
656日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:13:28 ID:VLHpzH3u
>>648
テロ特にも触れていたね。
公明どーすんでしょw
657日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:13:55 ID:QXhuKIlM
穀田というか共産党は政権入りから逃げた分際で何言ってるんだ
658日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:14:12 ID:gFh5uX3+
>>635
おそらくあの計算は「年収=給与所得」としていると思う。
あのレスつけた本人じゃないので分かりませんが。
659日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:15:17 ID:o7UfJfjU
細田幹事長と太郎2酒弟ぽっぽ2323まとめてうp。細田さんのはサイズを小さくしてます。
ttp://www2.axfc.net/uploader/Al/so/7268.zip 77MB Pass:hosoda
ttp://www2.axfc.net/uploader/Al/so/7272.zip 75MB Pass:taro
660日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:15:32 ID:boDWRYrS
時折マスコミ批判するものの基本TVっ子で
消極的ミンス支持派の父親は、
細田さん昔の事持ち出したり興奮しすぎ
麻生さんもミンスの批判ばっかり
これは小沢さんの方が支持率は上がったな
などと得意げにおっしゃるので困る
661日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:17:47 ID:auRuReXz
細田さんの質問今見たけど斬りまくりだなw
662日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:19:02 ID:fCdN9mm3
報捨て、小沢が逃げたシーン放送してたな。
絶対カットすると思ってたのに。
珍しい事もあるもんだw
663日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:20:49 ID:jV06wXVm
>>662
ふるたて「あそうくんがといつめるからおざわちゃんがにげたじゃないですか!」
664日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:24:14 ID:r1VDZ+7c
“自滅解散”に突き進む麻生首相(1) | 政界インサイドレポート
http://www.data-max.co.jp/2008/09/1_87.htmlの
>麻生グループ企業の公共事業資材納入にからむ特大級のスキャンダル
こんなの本当にあんの?あるなら総務相&外相時代のとっくの昔に、穿り返されてないとおかしいし。
あったとしても岩手4区からの自民公認候補が、報復で何か穿り返せば、最大野党はたちまち機能停止に追い込まれるから大丈夫か。
665日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:26:08 ID:yeEp0Iny
>>664
むしろ続きの
ttp://www.data-max.co.jp/2008/09/2_121.html

> 実は、民主党の選挙情勢調査では、単独過半数どころか、比較第一党にも及ばないという結果が出ている
に注目かも
666日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:26:27 ID:nY9S3mwp
すごい不思議なんだけど、一太は何であんなに解散させたがってんの?
何か特になることでもあるのか?
667日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:27:33 ID:QxEEhXQP
>>666
今、役職が何もないぶらり状態だからじゃね?w
668日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:27:40 ID:VUYwkKzD
>>654
可愛い奥様は、フットワークが軽いので色んな板においでです。
669日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:28:34 ID:nPCGozZe
NHKのニュース9が、細田をごっそりカットしてたのは
時間の関係なんだろうか・・
670日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:30:06 ID:Tt+MTAWh
>>666
麻生に全く期待してないから
今後支持率が上がることなど絶対にないと思ってる
671日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:30:32 ID:nTzIkLIP
>>666
分からん。だけど古賀何某と並んで後ろから撃つつもりだろとは思う
672日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:31:36 ID:hI6eWbyS
ZEROはちょっと中立な感じで良かったよ
673日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:31:46 ID:r1VDZ+7c
>558 総選挙
米国の新政権が安定する来春あたりではと。
もちろん煎餅は無視の方向で。
674日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:31:53 ID:jgpqQjtd
ていうか、テレビも新聞も報道がチンカスだから、国会中継があるときは
必ず録画する習慣を広めた方がいいね。
別にたいした論戦がなかったら消せばいいんだし。
675日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:33:16 ID:wn5MM1/p
話豚切りですが
細田さんの質問見てふと一瞬だけ
「去年麻生さんでこれを見たかった」と思ってしまった。
麻生幹事長の代表質問は今は幻だもんね・・・
いや、総理がだめっていってる訳じゃないよ
676日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:33:52 ID:ml7FwSsf
>>666
民主党が審議拒否したらマスコミはそれを批判してくれますか?みたいなこと書いてたよ。
全部自民党のせいにされて支持率がじりじり下がるのが怖いんだと思うよ。
677日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:33:59 ID:PSw/zqZR
一太は参議院議員だから解散関係ないのに
町村派、怪しすぎる・・・
678日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:33:59 ID:4YUL1Pcj
>>666
思わせぶりで、自分はこんなに重要事項を握っている人物だと匂わせて
注目してもらいたがってるようにしか見えないな
誰か適当に相手してやってくれよ・・・
679日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:34:27 ID:GE6X7dYC
>>660
じゃあ、お父様は↓こんなやつらが支持している政党をこれからも応援するのですか(´・ω・`)

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┘
↓│┌─共闘┘ 
┏┷┷━┓─→┌───────┐┌─────────────┐┌────┐
┃日教組┠連携┤総連・民団・解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)├┤街宣右翼│
┗━┯━┛←─└┬──────┘└─────────────┘└────┘
↓支持団体───┘
┏━┷━┓
┃民主党┃←・社保庁・自治労・官公労・統一協会・立正佼成会・全日遊
┗━━━┛   
http://www.vipper.org/vip940975.jpg
http://www.vipper.org/vip940977.jpg
        ↓
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
        
680日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:34:43 ID:5XAcNzPy
>>675
2年連続で代表質問し損ねてるからね。
いきなり質問する側から回答する側になっちゃったしw
681日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:36:05 ID:rb3g/ANK
>>629
青山か〜
あの人、当たったためしがないからな〜
682日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:39:24 ID:Z4Qyqz2+
石原出馬とかウイグル人のテロとか普通に当ててたけど?
情報は当たりハズレの問題でもないけどw
683日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:40:07 ID:4YUL1Pcj
>>665
さらに、
>地方では善戦しているが、政権交代のためには、天王山となる東京、神奈川など
>大都市部で圧勝しなければならない。しかし、苦戦中の選挙区が多く、
>都市部の議席数で自民党に負けているのが実情だ。
にも注目w
鉄壁の神奈川は崩せませんよ@神奈川県民
684日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:43:32 ID:r1VDZ+7c
俺はイッタより未だに変体新聞が「11月上旬投開票」を言い張ってるのが不思…
あ、そっか。印刷請け負うスポンサー様のご意向ねw
685日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:43:39 ID:fCdN9mm3
明日発売の文春はまた酷いな…
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

>中川財務相の悪いビョーキ「地球防衛大臣になる!」

何だよこれwww
686日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:44:43 ID:Mpkw5wZi
>>666
時間がたつほど政策が詐欺とか、支援団体が怪しいとか・・・
発覚したら危ないことばかりだよね。
もしかしたら、資金源が枯渇する可能性もあるよね・・実は韓国が
援助したりしてw
687日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:44:55 ID:uIOvs6Uv
防衛疑獄はどこ行ったのかなぁ
688日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:46:02 ID:80jOuxQC
>>685
相変わらずひでぇな
689日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:46:37 ID:uIOvs6Uv
>>685
もう何でも記事にすりゃいいってことじゃないの?
690日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:48:22 ID:VUYwkKzD
>>685
しかし、実のところ、日本に求められてる役割は、そんなところでしょうw
691日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:50:03 ID:PSw/zqZR
>>685
実は「辞退」が続出した麻生内閣の「打算と弱み」 上杉 隆

なんだ、いつもの人じゃん。
692日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:54:03 ID:jV06wXVm
上杉と池田は電波・マスコミ・ジャーナリズム関係だけ見ておけばおk。(それも全部が全部正しいわけじゃないが
政治、政局や経済が絡むと?????になる。
693日出づる処の名無し:2008/10/01(水) 23:58:48 ID:4YUL1Pcj
>>685
全編にわたって、なんとか読者の目を引こうと必死さが伝わってきて泣けるw
694日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:00:22 ID:SIOpmitT
>>685
ひでえwwwwwwwwwwなんかもうビョーキ
695日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:05:53 ID:E6szxLlp
>>642
こんなの拾ったけど、クリオネはいなかったw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801727.jpg
696日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:09:59 ID:e90XNvV8
ぶら下がり忘れてました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4799196
697日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:10:21 ID:xtFsexYK
>>681
青山は、「10/3解散は誤報」って先々週から言ってるぜ。
さてどうなるかな。
698日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:12:32 ID:M4+RZe1d
>>695
いいね!
699日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:16:01 ID:SIOpmitT
700日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:21:35 ID:zF2hWOA3
クリオネ幹事長ktkrwwwww
701日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:21:41 ID:0CMLs2H7
よくもまあ表に出てこれるな>上杉

またオーニシかと同レベルなんだが。
702日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:21:47 ID:FVKKCYy0

中川酒の画像をググる先生で探してたら

反日 風刺漫画
http://18787.main.jp/fuushi/fuushi.html

河原井さん 根津さんらの「君が代」解雇をさせない会
http://homepage2.nifty.com/kaikosasenaikai/


頭が痛くなりますた(´;ω;`)
昭一タンイケメンを探してたのに・・・
703日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:22:00 ID:QXh6jQNE
クリオネって、食べた餌がお腹の中でもがいてるのが
透けて見えるんだよね。
704日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:22:42 ID:M4+RZe1d
>>699
クリオネってふくろうに似てるね。
705日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:23:39 ID:EXkUtU1T
>>675
昨年やるはずだったラジオ番組も幻に終わったな。
せめて細田幹事長にお願いしたい(後半スタミナが切れるパターンでw)。

そういえば、ジェイミー・フォックスとなんか約束してたような…。
706日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:25:12 ID:AsQmJJSt
>>677
衆院に出馬する気じゃなかろうか。
707日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:29:11 ID:e90XNvV8
「ドラクエ」シリーズの音楽でも知られる作曲家・すぎやまこういち氏、静岡7区から
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222873592/
708日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:30:05 ID:0V7UfALr
709日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:33:30 ID:xtFsexYK
>>707
城内は、ますます微妙な立ち居地になってきたなぁ・・
710日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:33:51 ID:i5GmfTNe
>>701
同属嫌悪なのか、他のマスコミには鋭い突込みを入れてるぞ(w>上杉
問題は「鏡見ろ」なんだけど。
711日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:34:10 ID:zF2hWOA3
>>707
すぎやんが出馬すんのかと思ったじゃねーかww
712日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:34:47 ID:4A15u8bE
今小沢の演説見てるけど所々麻生さんのパクってないか?
713日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:39:01 ID:i5GmfTNe
>>712
争点を際立たせず、どっちもたいして変わらないジャンって戦術は昔から有効でね。
例えば去年の総裁せry

実際の戦いは外野からの援護射撃に頼るという。
ぽっぽ兄「また俺の仕事が増えるのかよ」
714日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:40:33 ID:bplwO4+8
内政については自民と民主は財源以外違いは無いように見えるが
715日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:40:33 ID:OU3fuegj
社説:小沢氏質問 政策論争のたたき台とせよ

 「麻生VS小沢」、異例の論戦幕開けである。次期衆院選での政権交代実現を掲げる
民主党の小沢一郎代表が、麻生太郎首相の所信表明演説に対する代表質問に立った。

 さきの首相演説は、自らの政策を説明する以上に、民主党への質問や批判に力点が置かれた。
小沢氏もそれを意識し、首相への質問はほとんどせずに「小沢政権」の説明に時間を割いた。
まるでこちらが所信表明演説のようだった。

 新政権が船出した国会なのに、首相ではなく野党第1党をめぐる応酬が論戦の主役である。
何とも異様な光景だが、政界で政権交代が現実味を帯びて受け止められている反映なのだろう。
小沢氏は、政権公約に盛り込む政策実現のスケジュールや必要な財源の規模を語ったが、
内容はまだ不十分だ。政策論争を進める「たたき台」と位置づけるべきである。

 小沢氏は代表質問で、民主党が公約に掲げる「子ども手当」や、
農業者への所得補償などを実施するスケジュールを3段階で示した。
(1)09年度に8.4兆円
(2)11年度までは14兆円
(3)12年度に20.5兆円
と必要な財源規模を4年計画で拡大すると説明。特別会計積立金など「埋蔵金」の活用や、
独立行政法人の廃止、政府資産の売却などで捻出(ねんしゅつ)する考えを示した。

 同党の政権公約のアキレスけんとも目される財源問題の輪郭を示した点は前進だ。
ただ、内訳などは依然として明確でない。特に「埋蔵金」は何をどの程度あてこんでいるか不明なうえ、
新規政策への充当が好ましくない一時的財源だ。これでは財源の裏打ちができたとは言い難い。

 外交・安全保障は日米同盟重視と国連中心主義を「矛盾しない」と説明、国連重視の持論も展開した。
では、アフガン支援問題などで日本は現実に何をすべきか。より、具体的な肉づけが必要だ。
716日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:40:45 ID:OU3fuegj
>715

 一方、首相は小沢氏が補正予算案への対応など自らの「質問」に答えなかった点に不満を表明。
小沢氏に「速やかな衆院解散」を促され、「解散は私が決める」と応じた。防御よりも攻撃を
優先している首相だが、定額減税など諸施策の規模と財源が明確でない点は、民主党と変わらない。
政策の具体像をより明確にしないと、衆院選の本番はとても乗り切れまい。

 それにしても、冒頭から民主党への挑発ばかりが目立つ自民党の姿勢は疑問だ。
細田博之幹事長は首相への質問で、延々と小沢氏攻撃に時間を割いた。
いくら選挙近しとはいえ、今国会での懸案処理を本当に考えているか、疑わしくなる。

 米金融危機のあおりで与党には解散先送り論が出るなど、国会の行方はまさに五里霧中だ。
かと言って今後の論戦が「気もそぞろ」であってはならない。

毎日新聞 2008年10月2日 0時05分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081002k0000m070154000c.html
717日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:42:46 ID:Pk6OKZFh
ろだの調子が悪いようで>>633>>659のpandach以外の3つのファイルにアクセスできないようです……そのうち復帰するのかな?

ろだを変えて兄ぽっぽと太郎3をうp。兄ぽっぽも小さくしてます。
ttp://upload.jpn.ph/100/bin/bin0051.zip.html 73MB Pass:hato
ttp://upload.jpn.ph/100/bin/bin0052.zip.html 64MB Pass:taro
718日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:43:53 ID:9HZGIADu
>>660
民主、手当ていろいろと見せかけて、じつは大増税なのを黙ってますよ、とでも
719日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:45:45 ID:zF2hWOA3
>>716
いくら選挙近しとはいえ、今国会での懸案処理を本当に考えているか、疑わしくなる。

それって民主のことだと思うのだが…
720日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:48:04 ID:9pp86EED
俺の中では毎日ソースはもはや現代並みに成り下がってる。
細田さんのアレを小沢攻撃だけで〆るなんて有り得ない。
721日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:48:16 ID:V3s9r/Qt
>556
太郎が事務次官との会議の時に、「悪い情報はすぐ上げろ」とかまるで後藤田五訓のようなことを言ってたけど
佐々さんと太郎って知り合いだっけ?
722日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:49:44 ID:sxr6rYaF
さて。俺は新聞社各位の社説読み比べが楽しみなのだがどうなんだ。
日経と読売は与党派だなぁ。
産経は、どうしたんだろうなぁアサヒより悪い。
つかアサヒが最近気味悪い動きしてんな。
あ?変態新聞はチラ見程度。所詮変態だし。

明日の社説、テラ楽しみw
723日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:53:00 ID:ANENVVv0
724日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:53:49 ID:jU0Fg9tH
>>720
自分はもう東スポ並になった
思想的偏向はともかく、変態は致命的すぎる
725日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:56:30 ID:ETgkV5YB
はっきりとチェックしたわけではないですが
TVのニュースだけでは、細田氏についてはまったく話にも出てきませんでした。

スレをチェックしないと、細田氏の演説の存在すらわからないとは。
さすが、マスゴミ
726日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:56:42 ID:UU6lTr4a
>>723
なんだこれはww
727日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:57:01 ID:s/xDKVkR
>>723

あははははは
728日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:58:07 ID:zF2hWOA3
>>723
ちょwwwwwww逆wwwwwwwww
産経オワタ\(^o^)/
729日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:58:33 ID:FJuVZVv3
うーむ、産経は安倍ショック以降、立ち直りが遅いと思っていたのだが、
あれかなぁ、msnと組む時に路線変更を迫られたのかね??
どうもそんな気分になってくる。
730日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:59:23 ID:zmRTrDb1
産経の迷走具合が……w

いやバランスは取れているのか……?
731日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:59:58 ID:bhejaiDA
産経の立ち位置は韓国寄りだからなあ。
韓国スルーの雰囲気を感じて自己防衛に走ってるような気がする。
732日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 00:59:59 ID:9HZGIADu
産経、どうも上のほうに、学生運動時代のアカが就いたとか就かないとか
アカピのアカとお仲間だとかそうじゃないとか
733日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:00:00 ID:twLHES/U
>>723
ちょっと
734日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:01:51 ID:bplwO4+8
産経新聞を定期購読してるんだが確かに最近は記事の内容が酷いなぁ
明日は日経も買ってみるか
735日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:05:01 ID:i5GmfTNe
朝日のやんわり路線は、解散を早期にさせるための罠かなあとも疑ってはいるが。
大好きな南鮮も太陽政策やってたし。
736日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:05:04 ID:sxr6rYaF
変になったよねぇ産経。
それでも社説のほうは、まぁまぁなんだけどもう捨てたw

俺の精神的安定は日経と読売。
つかこれやっぱ経団連の力かい?

それにしてもなんというわが首相。改めて男惚れ。
737日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:07:10 ID:wmD/SArL
>>696
実体経済への影響を心配していないと
青山が危惧してたが

総理は心配しているじゃないか。
マスコミの編集はすげえええな
738日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:10:42 ID:wgUQJ4Ct
>>723

ワロタw
画面がパッとでてタイトルに「中川昭一」ってあんのに
その写真ってのがすごいな
ちょっとカウンターを食らったというかw
739日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:12:51 ID:sxr6rYaF
ちょwwwwwwww
>738冷静自重wwwwwwwwwwww

これ笑うところだよな?な?
740日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:14:11 ID:zgcKwYBd
麻生さんって調べたら学習院卒業して産経新聞に入社してたんだよね。
その後退社してスタンフォード大学院に留学したが。
その関係か外務大臣時代までは産経新聞と仲が良く産経の記者にだけは答えるってこともあったらしい。
それが総理大臣になったとたんに悪質なまでの毎日なみの妄想記事の麻生叩き。
原因はなんだろう。
とりあえず新聞を産経に変えようと思ってたが、そうしなくて良かったが。
741日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:14:53 ID:A0Q9lthj
>>723
間抜けすぎるチェック機能w誰も気付かないのかよw

それはともかく、うちも産経なんだけど明らかにおかしくなってるね。
最近一面ですらまともに読まないや。
あびるさんのブログでも、麻生さんについてほとんど触れてないっつーか
記事自体が激減してるというか…
安倍ちゃんのことはあんだけ好き好きなのにな…

(注:自分は安倍ちゃんも応援してる)
742日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:15:23 ID:aHwkK/k1
麻生さんの娘と中学時代同じクラスでした。
すごいいい子でしたよ。性格よくて真面目で。
いつも三つ折りソックスでスカートも全く短くしてなくて清潔感◎
人の悪口とか足引っ張ったりとか全くなくて。
女子校ではこういうコは貴重でした。
あと、運動神経はズバ抜けてました。
寡黙だったけど、きちんと行動でみせるタイプ。
余談でした。ちなみに総理に似てました(ルックスが)
743日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:17:17 ID:WfGsUMN3
このコピペもNGワードに入れとくか
744日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:18:01 ID:sxr6rYaF
俺も安倍さんスキ。あの選挙のときも一票いれたんだ。
つかなんで俺一票しか持ってないの?ってもっとないの?って
悲しかったのだよ…。

麻生さんと安倍さんってそんなちがう?
日本好き政治家ってところで同カテゴリの俺なんだせ?
745日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:20:14 ID:sAuwKzBR
>>723
酒地元の私に、喧嘩を売ってるのか・・・?
746日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:21:39 ID:VfUhoYkY
今日の、麻生さんの赤い羽の件
既出だったらゴメン!

小沢さんは思いっきりスーツの上着の襟につけていて
麻生さんは襟の中にさしていましたよね。
(NHKのキャスターも上着の襟だったが、これはわざとだと思いますが)
あの羽は上着につけたらアナがあくもんね〜
ちょっとした事が超おしゃれ!

それた話でスマソ
747日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:23:27 ID:sxr6rYaF
ようよう知ってるかい?
最近の羽根は針じゃなくてシールなんだせ?

今日知ってちょーびっくりしたw
748日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:25:15 ID:VBTmrKJG
体に刺さるか刺さらないかの緊張感がよかったのに・・・
749日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:25:54 ID:OdsoK0Fr
>>741
でもあびるさんの日教組批判はそこらへんの新書を読むより価値があるし面白い
750日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:26:08 ID:uEAS07x7
空気読まずにコピペにレス

長い髪にセーラー服着てレイバンのサングラスかけたスナイパーお嬢様を想像して、コーヒー器官に入れてしまった。
751日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:26:22 ID:VfUhoYkY
そうなんすか。
色々バージョンあるんですね!
シール貼ると質のいいウール素材を着る人には、、、きついものがある。
752日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:29:00 ID:KW9EQliI
>>723
上:写真が違うw
下:名前が違う……と言っても誤魔化せるw
753日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:29:38 ID:sxr6rYaF
俺の上司は額にはってたが
ミンシュ派なので 
笑 っ て や ら な い 。

ま、おいおい洗脳するんだがな。

わが首相はいいスーツ着てるよなぁ。
おれも一着くらいはいいやつ持ちたい。
754日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:31:33 ID:zgcKwYBd
麻生さんが総理大臣に決まった時の各国のマスコミの反応も調べてみたけど
(ネットでざざっと調べただけなので間違ってるところもあると思う)
アメリカ(NYTのオオニシ記事)と韓国と日本(全マスコミ)はぼろかすに貶している。
中国は批判せずに大人の反応。(反日は損だとの判断だと思うが。)
ヨーロッパ各国と台湾は比較的歓迎ムード。

なんとなく日本が自己防衛できる軍事力を持って普通の国になるのを良しとしない国が叩きまくってる気がする。
755日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:33:14 ID:InEIFTSE
>>747
昨日募金して貰った分は針だったんだが・・・。
数種類あるのかもしれん。
756日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:33:17 ID:zmRTrDb1
>>754
オオニシの記事だからなぁ……wまぁ韓国は当然の反応だろうし、
中国も今あーだこーだやってる暇は無いことくらい分かってるでしょ
757日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:34:16 ID:5fTM/pVn
ニュースJAPAN 麻生対小沢 初取組の軍配は
4Mちょいなんだがばるさミク8Mが重くてあげられない・・・
光なのに一桁Kbpsってどんだけ・・・

というわけでこちら
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/143598
パスは fuji です
758日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:34:57 ID:sxr6rYaF
ニュゥヨークタイムスは当てにしちゃいかんらしい。
雨におけるアサヒなんだろ?そろそろ産経?

日本って文化的にはEUの方が感性あいそうな気がする俺ですが
どうなんだろう。

自己防衛したい。ね。マジで
759日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:36:43 ID:MrT/70Xt
アメリカとロシアとEUの三国志状態で、
中国は、どっちかっつーとEUに近い、

とかじゃね。
760日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:46:59 ID:xZy+2jB7
細田の神演説、報ステが一番大きく取り上げてたな
金丸脱税のところまで流してたし
761日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:47:24 ID:ZtNaZdC0
>>723
面白かったぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:48:05 ID:M8s64MSl
>>586
いいね、スレタイいいのないかなって探してたけど、これはいい
763日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:54:21 ID:BJfZFx9E
>>742
今、東大行ってるんだっけ?
764日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 01:59:38 ID:z2WJdK+Z
メディアのキムチ汚染なんてもんが暴かれた日にゃ
全滅だからな、日本のメディア。
麻生―中川(酒)ラインでもって、キムチと日本の腐れ
縁をかなりの程度潰されかねないとおもっとるんだろ、
キムチ連中は。小泉が政界のいくらかを掃除して、いよいよ
仕上げがきたか、ということろだ。
この内閣、一見特亜勢力を入れ込んでるようだが、飼い殺し
狙いなのは、やっぱりミエミエだしな。バレるわな。
キムチ勢力全般が、今までに比してさらに稚拙な総攻撃
に出てるのはそのせいだね。心ならずも朝鮮人と組んでしま
った連中でさえ、保身のために攻撃せざるをえない。
麻生―中川ラインは、手もなく朝鮮民族に捻られた日本の下衆の
大半を敵に回してるようなもんだ。
765日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:04:58 ID:ZtNaZdC0
>>760
さすがの議員のセンセ方もs−ンとしてましたね

細田大丈夫か?ぽっぽの言うとおり興奮してたのだろうな。
766日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:14:26 ID:9pp86EED
超絶編集したのもマスコミなら、ノーカット配信してるのもマスコミだ。
同じマスコミソースなら編集済みの動画が信じられてノーカットが信じられないなんてことは無いだろ。
自宅に環境ある奴は家族にノーカット版見せてやれ。あーだこーだと理屈で説明するよりよっぽど分かりやすいぞ
767日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:18:41 ID:yEAQponQ
>>723
      / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',        ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0}       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
768日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:19:33 ID:4LP048bv
>>723
吹いたww
769日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:25:55 ID:7QgZ/JBp
博士の独り言さん経由、変態新聞
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/mainichi20080930p2acil.jpg
770日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:27:29 ID:vQIHzsQZ
>>767
ジュウシマツ住職ってまだおったんw
771日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:28:31 ID:zmRTrDb1
>>769
本当、こういうのだけは上手いなぁwある意味尊敬するわ

>>770
結構現役だと思うw野球板の某スレにも出現しているな
772日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 02:35:05 ID:R7RH3BXA
一昨日からテレ朝が自民党支持者に一番優しくなってます。昨夕の番組では小沢氏のトンズラ場面も流して藤本順一氏のコメントもありました。フジは酷過ぎなのでご注意を。相撲取組み風はないだろ…。
野中氏とのアレの件で藤本氏と上杉氏と鈴木氏が対談したそうです。政界怖いねw
答弁聞いて麻生氏の御輿に担がれる覚悟を再認しました。でも独りで立って先頭を歩いて行く心構えも気合いたっぷりで。次世代もより花開きそうで良い内閣です。後ろから拡散凸で援護しながら麻生氏の造るこの国をがっちり支えてついて行きますゆ!
773日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 03:01:19 ID:xZy+2jB7
NHK→テレ朝→日テレ→テレ東→フジ→TBS

今こんな感じ?
774日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 03:03:41 ID:9pp86EED
テレ朝は民主の妄言垂れ流すより視聴率取れるって気付き始めたんじゃないか?
775日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:01:00 ID:rtaJ5/Io
>>774
テレ朝は変わり身が早い印象がある。拉致問題のときでも、
世論が拉致問題に敏感になって来たとたん、
それまでほったらかしてた朝日テレビの努力を
いつの間にか自分たちの手柄にしてたようなw
776日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:02:59 ID:baRWfCah
ジャーナリストと話をした。 その時、次のような分析をした。
 「11月初旬の選挙の流れが強まっていることは間違いありませんが、
まだ分かりませんよ。ここから選挙を先延ばしするべきだと主張する勢力の巻き返しが始まる。
来週あたりから(あらゆる理由を探して)急ブレーキをかける。まあ、見ててください!」 

>(あらゆる理由を探して)急ブレーキをかける。まあ、見ててください!

なんで一太ってこんなに必死なんすかw
777日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:12:11 ID:tcX/srDk
フジテレビってどうして反麻生なんだろ
何に反対してるのかな
778日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:16:07 ID:MrT/70Xt
EUとロシアが喧嘩してるから、とか?

ロシアと仲良くしたい人たちと、
それ以外の人たちが綱引きしてたりして。
779日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:18:27 ID:L9/svEYQ
780日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:24:41 ID:vQIHzsQZ
>>779
なんだここw ワロw
781日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:25:51 ID:W5UXPGPB
>>777
どうも産経新聞も反麻生みたいだね。
フジ産経Gは新古典派&勝共経連合系の小泉&竹中→安倍の流れは好むが、
ケインジアン&反特亜系の麻生はお嫌いと見える。
782日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:43:38 ID:DVQToCJO
早く解散しないかなぁ?

チエ遅れのヒョットコが殆ど
花が付いていない候補者ボードの
前で、茹でダコみたいに真っ赤に
なって涙目になっている姿が、
今から、クッキリとイメージできて、
今からウズウズワクワクするぐらい
楽しみだ。
783日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:48:09 ID:rtaJ5/Io
782は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4797155
ここで工作しないとw
我が党が圧倒的に不利に立たされてるぞ。

でもどうがんばっても、この映像ノーカットで見たら、
おざーさん有利に持っていくのは大変そうだ。
784日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 04:48:42 ID:W5UXPGPB
www
乙>782
 
785日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 05:19:25 ID:baRWfCah
代表質問:小沢代表と麻生首相、政権担当能力をアピール
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081002k0000m010086000c.html

えwww>>783 のこの演説で?またまたご冗談を毎日さん^^;;;;;
786日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 05:24:35 ID:qHqbjyuO
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月1日

1/5 http://jp.youtube.com/watch?v=Foh-JIn0Qic
   →大阪の火災「生きていくのが嫌になった」
2/5 http://jp.youtube.com/watch?v=pO1W3eo1efw
   →代表質問、解散総選挙
3/5 http://jp.youtube.com/watch?v=SG47EQzWq1U
   →たった一人の腹の中
4/5 http://jp.youtube.com/watch?v=AonwYESfEAw
   →麻生太郎が学んだこと、支持率
5/5 http://jp.youtube.com/watch?v=GSS6nSbt8Go
   →閣僚、小泉、金融危機
787日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 05:37:00 ID:4j9EAYaD
>>723
魚拓取っとけw
788日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 06:37:33 ID:lL2e0ehi
「麻生メルマガ」動画開設
 政府は二日、「麻生内閣メールマガジン」の創刊準備号を配信する。
今回初めて動画コーナー「太郎ちゃんねる」を開設。
内閣を身近に感じてもらう狙いで、麻生太郎首相が直接語りかける内容にする。
首相は創刊準備号で「日本の元気を取り戻す、強くて明るい日本をつくることこそが、
私の使命だと思っている」と抱負を述べる。


だそうです。日経新聞にあった。
今日配信なんだwktk( ・∀・)
789日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 06:48:49 ID:i+brcDKz
>>723

昭一、飲みすぎでムクんでんのかと思った。
790日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 06:50:12 ID:qHqbjyuO
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月1日

1/5 http://jp.youtube.com/watch?v=Foh-JIn0Qic
   →大阪の火災「生きていくのが嫌になった」
2/5 http://jp.youtube.com/watch?v=pO1W3eo1efw
   →代表質問、解散総選挙
3/5 http://jp.youtube.com/watch?v=SG47EQzWq1U
   →たった一人の腹の中
4/5 http://jp.youtube.com/watch?v=AonwYESfEAw
   →麻生太郎が学んだこと、支持率
5/5 http://jp.youtube.com/watch?v=GSS6nSbt8Go
   →閣僚、小泉、金融危機
791日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:04:03 ID:k3bChTGZ
青山の言う若手閣僚の女性問題

妻帯者でありながら愛人がいる。さらに愛人との間に子供もいる。
一番の問題は、その女が支那人もしくは朝鮮人であること。
それが石破や浜田靖一なら、まだ驚かない。
だが、保守最後の切り札中川昭一がハニトラに掛かってたとしたら。
新潮、文春はともかく、現代や週間朝日までもが記事を封殺。
中川昭一、人が代わったようにおとなしくなり、急激な左旋回。
過去に何人もいたよね。
右派を自認してた人が、支那や朝鮮、ロシアに絡んで急に思想転換した人が。
青山の電波であることを祈る。
事実であっても中川昭一でなければ良い。

でも昨日おとといの中川の答弁、心なしか元気ないんだよな。
ちょっと塞ぎこんでる印象。杞憂に終わればよいが。
792日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:08:36 ID:4ZvFuZDk
太郎ちゃんねる準備号キター
793日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:40:11 ID:vQIHzsQZ
>>791
杞憂だな

>>792
もう届いたの?はえー
自分小泉内閣からずっとメルマガ登録しているんだけど
解除してなかったら内閣変わっても自動的に配信されてた
太郎のは登録しなおさないとダメかい?
794日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:43:41 ID:Whz769g/
太郎ちゃんねるを見たけど多くの国民が“半径2m”を体験できる
ツールとして面白い武器になるんじゃないかな
795日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:51:28 ID:OdsoK0Fr
携帯の全画面は嬉しい
796日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:54:35 ID:p3YnC+hv
くそっ。さっき登録したばっかだから今日のは届かないみたいだ・・。来週からか。
797日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:54:43 ID:DVQToCJO
オレは民主に入れることに決めたよ。

すくなくとも小沢は代表として自分が矢面にたって行動してる。

反対に自民は麻生以下5人の総裁候補は操り人形。

しょせん麻生なんて弱小派閥の長にすぎない。

その背後には森、青木、古賀がいる。

いつまでこんな政治を続けるつもりだ?

この仕組みが変わらない限り、だれが総裁になっても自民は変わらんよ。
798日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 07:58:05 ID:Iv8nzx1c
見たい〜!
今日は早くかえるぞ!
799日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:04:44 ID:k3bChTGZ
>>797
おまえら左翼連中は、何故嫌いな人間のスレに来てまで必死にレスするの?
俺なんか、殺したいほど大嫌いな小沢一郎賞賛スレや眼中にない菅直人のスレなど覗くことすらない。
もう、気になって気になって仕方ないの?
それとも組織的に上からの命令で書かされてるの?
日がな1日べったり張り付いて、仕事してないの?
あっ、1レス書き込むごとにお金もらえるんだね。民団や労組からw
800日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:06:19 ID:hp8ly3Sq
動画で「太郎ちゃんねる」配信=麻生内閣メルマガ創刊準備号
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000030-jij-pol
10月2日7時8分配信 時事通信

 麻生太郎首相は2日付で「麻生内閣メールマガジン」の創刊準備号を配信した。
メルマガは、小泉、安倍、福田の各内閣も配信してきたが、新機軸は動画「太郎ちゃんねる」。
30秒程度の短いもので、初回は首相が笑顔で「動画でやらせていただくことになりました。
どうぞよろしく」とあいさつしている。
 また、メルマガの中で首相は「強くて明るい日本をつくることこそが、私の使命」と強調。
日本経済の立て直しに着手するとともに、
「逃げない政治、責任を持って実行する政治の実現に一身を賭す」と決意を表明した。
801日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:07:48 ID:A0Q9lthj
NHKも受信料受信料ってわめくぐらいなら
ノーカット&ノーコメントで国会中継流せばいい、ゴールデンで。
時間的に録画にはなってしまうけど
無編集一発録りなら特に問題ないよね

切り貼り&都合のいいナレーションでの
印象操作がホント酷すぎる…
802日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:20:03 ID:nMY4xPbs
>>763
ヒント:age
803日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:20:08 ID:vQIHzsQZ
登録し直そうと思ったら「既に登録されてます。エラー」だってorz
いつくるんだろう…届かない
804日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:21:54 ID:b4BiPFb5
NHKは視聴率なんて気にしなくていいから本当はそういうことしてほしいけど、
9時のニュースのおじさんなんて不快な感じだよね。
805日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:24:35 ID:5j056NmF
>>803
時間帯とかの設定変えようとしたの?
いずれ届くだろうし、お互い気楽に待とう(・∀・)人(・∀・)
806日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:31:37 ID:4A15u8bE
>>791
>右派を自認してた人が、支那や朝鮮、ロシアに絡んで急に思想転換した人
誰?
807日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:31:42 ID:d/vziL0v
>>803
>>805
同じくエラーですた( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
気長にまつことにします
808日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:34:59 ID:vQIHzsQZ
>>805 >>807
いや、全然来ないから登録切れているのかと思って登録し直しを試みた。
時間の設定なんてした覚えがないから聞かれてびっくりしたわー
今は配信先まで指定できるんだね。
小泉内閣のときはこんなんなかったし。うん、気長に待つ。
809日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:43:39 ID:5VCQMYt6
メルマガ編集長まつじゅんの署名がやはり松純な件
810日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:44:33 ID:kqvNd1xy
>>809

> メルマガ編集長まつじゅんの署名がやはり松純な件
811日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:45:27 ID:kqvNd1xy
>>809
ぶ。
で、やっぱり松純さんが編集長なのなw
812日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:45:33 ID:lxr3gItE
小泉さんの時の250号を越えて欲しいよね
813日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:46:11 ID:kqvNd1xy
なんか携帯投稿おかしいなぁ、すまそ。
814日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:49:02 ID:JzoY8bHO
815日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:50:03 ID:b4BiPFb5
自民党のCMラジオで流れてるね。
仕事場でラジオ聴いてるけど、あの声いきなり聞くと眠気が吹っ飛ぶw
816日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:50:06 ID:vQIHzsQZ
>>812
毎日出せば越えるかもねw
817日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 08:53:31 ID:9HZGIADu
小泉さんの頃から、ずーっと取ってるけど、まだ今日のメルマガこなーい
818日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:05:23 ID:JzoY8bHO
>>791
別名:ファンタジー青山と呼ばれてるの知ってる?
青山の言うことは8割引きで聞いておけば間違いない
819日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:06:38 ID:QXh6jQNE
10時からの代表質問、輿石東が激しく気になるんですが
このスレ的にはどうなんだ
820日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:06:46 ID:sFnYhGVd
(酒)は二日酔いだろ
821日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:09:58 ID:WkRIMwwe
>>819
日教組礼讃とかやってくれないかな、と期待してたり。
822日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:10:58 ID:8znQkLaJ
結論としてはファンタジー青山のことを信用する必要はないってことだな
依然として自民党の支持率は厳しい
このままだと解散できないから、777ショックにかこつけて
解散やめようってことになったと見るのが、普通の考え方だろう
823日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:12:21 ID:5j056NmF
>>819
NHKで中継やるね。
とりあえずwktk
824日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:14:07 ID:iQ2HGDwG
672 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2008/10/02(木) 09:11:56 ID:DAbArfDC
>放送作家の山田美保子さんは「麻生さんは街頭演説とかは明るかったのに、最近の
>CMも含めてトーンが下がっている。笑っていないと人相が悪く、相当怖い。余裕の
>なさや、切羽詰まっている感じを受ける」と指摘。「麻生さんは1人ぼっちという感じだけど、
>民主党は助さん、格さんの鳩山(由紀夫幹事長)さんや菅(直人代表代行)さんがいて
>安心感がある。小沢さんのほうが政治家として1枚も2枚も上手に感じる」と小沢氏に
>軍配を上げた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/02/07.html
825日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:18:10 ID:YOsdd1OF
メルマガきたよん♪
とりあえず、これで(*´Д`)してね

総編集長:内閣総理大臣 麻生太郎
編集長 :内閣官房副長官 松本純
826日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:20:48 ID:9HZGIADu
タロサからメールキタキター
読者に宿題までデター!!!!11!
827日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:21:18 ID:cCmmi5lv
>>824
菅と小沢が喋ってるの一度も見たことないんだが
828日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:23:41 ID:KIvjX93z
>>787
魚拓は絵が消えるんで、キャプったw

しかし、エトキとガンクビ間違えるなんて新聞社として基本中の基本を(ry
829日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:26:10 ID:4A15u8bE
>>814
中山正暉って酷すぎるな。北朝鮮で女でもあてがわれたな。
830日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:35:20 ID:L8+J4pVL
誰かタロサメールうpきぼん
831日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:37:07 ID:KIvjX93z
>>830
登録しようよ。
832日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:40:36 ID:L8+J4pVL
創刊準備号にはもう登録間に合わないし

かといってバックナンバー掲載までまてないんだが
833日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:43:19 ID:5j056NmF
>>832
午後の配信希望にすれば?

自分も12時から17時を選んで創刊準備号まだ来ないよ。
ちなみに登録したのは先週の組閣の日。
834日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:45:13 ID:vQIHzsQZ
うちも太郎ちゃん寝るキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
835日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:46:15 ID:KQ3vIj0J
私、メルマガ今朝登録したけど届けばいいな。
配信希望時間は、午前中はもう間に合わないと思って、
午後にしたけど。
836日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:47:17 ID:BwMI0loW
>>783
笑った
あんまり鬱ゴリラをいじめんなよwww
837日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 09:51:22 ID:FJuVZVv3
>>835
ttp://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/jyouken.html
●登録・解除について
前略
*  発行日(木曜日)の午前4時以降に登録された方は翌週から配信されます。
   追加配信は行いませんのでバックナンバーをご覧ください

登録した時間によっては午後でも届かないのでは?
838日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:02:54 ID:/t8JC6+7
おはようフロッ研
今朝はちょっと落ち着きが戻って来ましたかね
839日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:03:38 ID:KQ3vIj0J
>>837
あらら・・・そこまで見てなかったわw
登録したのは今朝の7時前でして。
麻生さんが正式にメルマガ発行を告知してから登録しようと
今日まで待ってたんだけど。間に合わなかったな〜。
840日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:05:41 ID:M3ISWzcD
あー私もさっき申し込んだ。来週からだorz

メルマガ申し込みフォームって昨日以前からあった?見逃したのかもしれんが。
福田内閣発足で止めてそれっきりだった…
ここで誰かが書いてたように前内閣のうちに登録しとけばよかった。
841日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:07:37 ID:pLqOV2pN
>>840
総裁就任と同時に申し込んだら福田内閣名義だったんだけどそのまんまえいっと
申し込んだよ

でもまだ来てないんだ(´・ω・`)
842日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:14:40 ID:dh51RtPK
>>818
つまりSF作家なんですね!
S(政治)F(ファンタジー)
843日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:17:29 ID:Nvci7j62
ときにコチラはガイシュツ?

http://diamond.jp/series/uesugi/10047/
844日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:19:43 ID:8y2qD70L
ようは松純さんとこが公式化したようなもんか?
845日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:19:50 ID:BwMI0loW
輿石が総理に向かって
「福田総理」と呼ぶ
846日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:26:13 ID:vQIHzsQZ
晴れているから窓開けて国会中継見ているんだけど
「♪しあわせは〜歩いてこない、だーから歩いていくんだねえ」
て言う歌が隣の幼稚園から聴こえて来るw
しかも太郎のドアップのときにw
847日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:42:00 ID:FJuVZVv3
>>845
その後、日教組擁護がきたねぇw
しかし迫力ねぇな、輿石くん。

とりあえず、参院は補正予算に関し審議拒否しないって明言したところは良か。
848日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:46:06 ID:4dLzyBdk
福田内閣の時にメルマガ申し込んだんだけど、今日は届かないorz
もう1回申し込まなきゃだめ?
849日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:47:49 ID:73ROco49
細田クリオネ幹事長壁紙、最新バージョン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801954.jpg
850日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:50:03 ID:ciF9bRMD
>>847
同じ人が記者会見だと舌が滑らかになって「補正予算は30日で自動成立だから」と
3日前に付け加えてたんで信用するには早いかと。

ガソリンで60日引き伸ばした時も、審議環境が整わないのは福田のせいだ審議拒否
じゃない。とずっと言ってた人なのを踏まえないと。
851日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:50:26 ID:0ThU4Jei
404 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/02(木) 10:28:32.72 ID:6KxGrhnd
つ ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader801954.jpg
852日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:51:18 ID:L963SRk1
>>849
いいねー。
でも、捕食の瞬間のクリオネの写真の方がよりいいなw
853日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:55:41 ID:8znQkLaJ
こんにちはバージョンのほうがよかったな
854日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:58:40 ID:d/vziL0v
855日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:59:56 ID:x7cUo+BJ
>>854
返り血?
856日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:00:41 ID:vQIHzsQZ
>>854
ニュース速報が気になるw なんかあったの?
857日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:04:48 ID:Es3iIw1v
>>856
上院可決
858日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:08:27 ID:FJuVZVv3
>>850
とりあえず、審議拒否があったら麻生のミンス攻撃カードを増やすだけでもあると思うけど・・
まぁ、相手はミンスだからなぁ。

多分、公明のエリアだと思うんだが、
最前列でスゲー背筋をピシッとした女性議員がおるんだがちょっと気になる。
カメラが議場内を映す度にだら〜っとした議員が多い中、ちょっと好感を持っちまった。
859日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:36:18 ID:1d0i+71t


【政治】「超地味な幹事長」とやゆされてたのに・・・細田自民党幹事長、代表質問でのまさかの絶叫調に議場どよめく
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222912193/

 
860日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:36:30 ID:+IqV/fcK
主席スレに太郎ちゃんねるの動画が貼られてたw

□太郎ちゃんねる(動画)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asovideo/2008/10/4029_souri_mm.asx
861833:2008/10/02(木) 11:48:24 ID:5j056NmF
あら、なんか無責任なこと書いて悪かった。
ごめんね>>832さん。
862日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:49:10 ID:u6KDlvD8
で?
863日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:53:49 ID:L9/svEYQ
>>860
うちもまだ届かないんでありがてえ
864日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:53:57 ID:wR2N38xo
865日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 11:55:16 ID:5j056NmF
補正9日成立に黄信号 審議日程めぐり与野党平行線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000018-san-pol

まさにゴネ得
866日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:00:40 ID:reAsyLoO
太郎ちゃんねるに対抗して、小沢ちゃんねるも始まったようですw

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
867日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:03:15 ID:9cOF4WyR
PCとケータイって何か違うのかな>メルマガ
868日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:16:56 ID:U6tk6maH
自民党支持者は先ずは己の学習能力のなさを自覚せよ。
869日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:19:17 ID:6D7CEtzD
壁紙 御名御璽シリーズ
御璽
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801975.jpg
御璽 畏くも御名御璽を戴き 付記
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801976.jpg
御名御璽
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801977.jpg
御名御璽 畏くも御名御璽を戴き 付記
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader801978.jpg
870日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:20:20 ID:5j056NmF
【政治】 田中真紀子氏 「民主・小沢氏の演説、説得力ある。マンガだけ読んでおちゃらけてるオジサンとはだいぶ違う」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222910441/

相変わらずの吠えっぷりですね。
871日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:24:26 ID:GgXyaWUT
吠えるつもりは無いのだけれど、言わなければ伝わらないと思うから。
872日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:24:29 ID:b4BiPFb5
真紀子さんい褒められるとろくなことないから、それでいい。
873日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:26:32 ID:8znQkLaJ
>>869
正直よくわからないからいまいち
わかりやすくてかっこよくないと
874日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:30:11 ID:8CnBlbBs
>>723
現在中川さん二人状態w
875日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:30:14 ID:pccn1YsJ
>>869
はいそこ御名御璽で遊ばない。

つか内閣総理大臣に相応しいのは御璽より国璽でしょ常考。

あとその御名御璽は御名と御璽の間が離れているのでレプリカですね。
876日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:31:00 ID:a7pgCf6d
877日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:31:21 ID:U6tk6maH
これ以上クソ自民党に政権を持たせることこそが売国であり自殺行為であり究極のマゾなり。
878日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:33:19 ID:D/KJRsyy
>>843
上杉隆って信用できないよなぁ。何か言ってる事が変わりすぎな・・
879日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:39:59 ID:KIvjX93z
>>874
全力でキャプったw
880日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:43:42 ID:WkRIMwwe
>>847
それが信じられたらいいのにね
881日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:46:22 ID:T13T3yrF
>>880
補正予算通したら解散総選挙するって約束しなかったら、国会出てあげない!

ってダダをこね始めた人がどこぞの野党の幹部にいたような気が・・・はて?気のせいだったかな?
882日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 12:49:20 ID:WkRIMwwe
>>881
しかも、

解散を前提とした審議じゃないなら、徹底的にやる。
五十日間は中山大臣の任命責任も含めて審議する。

とか言ってたね
それが引き延ばしでなくて何なのかと。
883日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:02:48 ID:PGGhpOcu
今日の産経新聞も酷い書き方してる

小沢氏が求めた早期解散には「私が決める」と吐き捨てるように答えただけだった。

もう産経取るのやめよっかな?
毎日胸糞が悪い
884日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:03:46 ID:rpYjUkax
ガイシュツかな?
携帯の官邸サイトの動画ダイジェスト
福田総理の動き
になってる…
885日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:06:53 ID:okyLJUdX
>>824
マスゴミの寄生虫山田ブホ子なんかに軍配上げられた小沢が気の毒
松田聖子ファンだったくせに、いつもの悪口癖でSAYAKAを揶揄して
聖子側から抗議され謝罪してた馬鹿なおばはん
その謝罪も表面だけ、後でラジオでブーブー文句言ってた
886日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:07:27 ID:KIvjX93z
>>884
うん、なってる。
携帯でも動画見られるんかねぇ。
887日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:11:20 ID:EXkUtU1T
午前中の「代表質問(参)」見忘れたけど、何か見どころはあった?
888日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:12:00 ID:cizBX31a
テレ朝ワイドスクランブル。
所信表明で民主党への質問の他はほとんど何も言ってないみたいな切り方。
889日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:12:54 ID:pLqOV2pN
日教組ゾンビが擁護
自民党のおじさんにのど飴
890日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:16:17 ID:k58s20fD
>>885
この人しらんのだが、放送作家てそんなにえらいもん?
891日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:16:34 ID:V2wlsInl
>>884
そういうのは
官邸に言ってやれ
892日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:18:09 ID:V2wlsInl
>>888
河豚が「党首討論するべき!」と言ってたね
その正論を小沢主席に申し上げろ
893日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:23:59 ID:l2NktPPy
定率減税、基礎年金の国の負担率上がるが早く財源示せよ
定率減税の規模は?
これじゃ野党の批判できねーじゃん
幼稚な麻生らしいよ
894日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:24:35 ID:3VKV65Hn
偏向報道してたらBPOにメールした方がいいよ、簡単にできるし
マスゴミ調子乗りすぎ
ただの批判ならいいけど身体的特徴あげて馬鹿にしてたりする
妄想あり、いじめありで情けない>マスゴミ
895日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:28:09 ID:rpYjUkax
>891
指摘してきました。
多分テンプレが直ってないのだと存じます。
896日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:31:29 ID:wuIZ8cka
>>894
BPOみたいなマスゴミのお手盛り機関に期待するだけムダ。
・・・と言いたいとこだけど言わないよりマシか。
897日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:32:12 ID:XA2p+yVE
メルマガまだかな (´・ω・`)
24日にアドレス2つ分時間ずらして登録したのにどっちもこない(´・ω・`)
898日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:32:26 ID:zmRTrDb1
メルマガ来ないなぁ。フリメだったのがいかんかったか
899日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:36:11 ID:3VKV65Hn
>>896
自分もそう思ってた
でもやれることやらんとな

>>897
自分も麻生さんが総理に決定した直後にメルマガ登録したんだが来ない(´;ω;`)
900日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:37:50 ID:Whz769g/
>>885
一時期やたらとナンシー関のポジションを狙ってたけど
ナンシーは冷静な批評眼で人物や物事を判断してたが
こいつは女の嫉妬が出まくり
901日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:38:48 ID:vQIHzsQZ
>>898
フリメだけど大丈夫だったよ
902日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:39:27 ID:b4BiPFb5
フリメで今朝登録した。登録完了メールがきたけど、次号から配信だって。
でもバックナンバーに創刊準備号がアップされてる。
903日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:39:28 ID:zmRTrDb1
>>901
じゃあなんかの手違いで来ていないだけかな。

チビチビ仕事しつつ待っていよう
904日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:43:24 ID:L9/svEYQ
html版で登録してメルマガ届いた人いる?
905日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:47:48 ID:3L9Wdfow
>>899
俺もまだきてない(´;ω;`)
906日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:51:18 ID:M3ISWzcD
>>902
早速読んできた!

>このメルマガでも、私の考えをお伝えするだけでなく、皆さんの生の声を聞かせて頂き、
>国政に活かしていきたいと思います。
>どうぞ、麻生内閣の一員になったおつもりで、忌憚のないご意見をお送り頂き、
>私と一緒に、日本を元気にしていきましょう。

いいねいいね。
何か思いついたら送ってみようかな。
907日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:55:08 ID:C3sSW5w9
>>791
>>793
>>806
>>818

とりあえず女性スキャンダルに関する、青山の内容は

・自民党の執行部にいる人からの情報。
・若い閣僚に、女性の人権を踏みにじるような女性問題。
・単に、奥さん以外に恋人がいたというだけの話ではない。
・麻生さんの耳にも入っているようだ。

この4点のみな。

中川とか、女が外人だとかは言ってないから。
908日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:55:09 ID:cByhYa4F
>>904
うちは午前中に来たよ
909日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:56:10 ID:rv+3O46L
全文コピペ

麻生太郎の「強く明るく」
[総理の使命]
 麻生太郎です。平成20年9月24日、第92代内閣総理大臣に就任しました。メルマガ読者の皆さん、よろしくお願いいたします。
910日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:56:36 ID:3L9Wdfow
>>906

楽しみにしてるんだから
そういうのやめてくれよ(´・ω・`)
911日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:57:14 ID:zmRTrDb1
>>907
一番若いのはゲルなんだよな……ゴクリ……
912日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:58:41 ID:Y7DEOt1B


偏向報道と感じた場合、BPOにメールするのも良いけど、
番組スポンサーへ問い合わせを。

これがマスコミの一番嫌がる方法。

913日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 13:59:29 ID:rv+3O46L
んじゃ、コピペやめます
スマソ
914日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:00:17 ID:baRWfCah
電波放送の妄想にいちいちつきあってられねえ>青山
915日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:00:23 ID:pLqOV2pN
>>907
青山もなあ
何とかして潜り込みたいんだろうけど何せ口が軽い、軽すぎる

スキャンダルが本当でソースも間違いないなら遠慮せずに出せばいいのに。
916日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:05:20 ID:hp8ly3Sq
>>910
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
917日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:08:59 ID:dh51RtPK
>>911
俺に降りてきた電波では
小渕さんが女性と不倫だったw

ほれ、最年少閣僚って話でちょっとだけ話題になったしwww


脳みそ沸いてるな俺
918日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:13:47 ID:WhdfaU8Z
普通に考えれば、こんな口の軽い奴に大事な話しないよな。>青山
919日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:15:57 ID:8znQkLaJ
BPO?

ああ、崔とかいう左翼が入ってる団体のことねwwwww
920日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:16:07 ID:GBeIwKlA
>>・若い閣僚に、女性の人権を踏みにじるような女性問題

なんだろうなあ。人妻を手篭めにして、
国家機密を盗ませて、
あんなことやこんなことさせるのかなあ。
921日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:19:21 ID:nTbWWlDS
>>920
それって何て西山事件?
922日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:24:03 ID:KIvjX93z
監禁して飼育、・・・ぐらいまでが想像の限界だった。
エロタク以上なんて、そうそう思いつかないんだがなぁ。
まぁ、青山だし。

麻生さんはどれぐらい身体検査してるんかねぇ。
923日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:28:43 ID:GBeIwKlA
>>922
口頭試問ぐらいだろうねえ。
帳簿持ってこさせてチェックなんてできないし、
閣僚の側でも十万単位の献金は覚えてられないんじゃないの。
924日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:31:54 ID:Es3iIw1v
小泉政権に入ってなかった閣僚があやしいってこと?
925日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:33:20 ID:M3ISWzcD
>>910>>916
ごめん悪かった。
自分とこも届いてないけど、
官邸HPでもう見れるからいいかなと思ってしまった。
926日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:33:21 ID:Es3iIw1v
小泉政権→小泉内閣
927日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:34:20 ID:5fTM/pVn
711 親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも sage New! 2008/10/02(木) 11:21:51 ID:/kh/uwMj
1002参議院 代表質問 民主 輿石
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222913889.zip DLKEY kosi
1002参議院 代表質問 自民山崎
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222916107.zip DLKEY yama

そんなことより研究だ。
928日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:41:11 ID:8znQkLaJ
今たかじんプチ委員会見てるが
政権交代ありな気がしてきたなぁ
社会党の残党さえいなくなれば、まったく構わないんだがな
929日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:45:37 ID:e90XNvV8
>>915
青山は普通に生の情報伝えてくれてるだけだろ
だから判断力の無い人たちにとっては難しい人だろうね

>>928
今じゃないと思うけどな
売国政治家を殺す勢力もないし
次の内閣みるとちょっと怖い
930日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:48:55 ID:pLqOV2pN
>>929
だからね、その「生の情報を伝えちゃう」ってのがまず危なっかしい
脚色して元情報を隠すのならともかく、これじゃ情報の売り先募集としか思えない
931日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 14:56:59 ID:e90XNvV8
確証もないことはTVで言わないだろw
自分の責任で発言してんだし
そういうの嫌ならキー局の報道だけみとけば?
そっちはそっちで問題だけど
932日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:04:13 ID:C3sSW5w9
まぁ、その「危なっかしい」というのも込み込みで
あとは各自が自己責任で判断すればいいが、
791みたいな女は朝鮮人だとか、そんな話は
どこにも出てないのに、そこまで膨らましすぎるのはよくないと思う。
933日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:07:40 ID:b4BiPFb5
>>931
青山さんは確証もないことをものすごく自信いっぱいの口調でしゃべる人ですけど。
そういうところも含めて楽しい人だけどね。
934日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:08:36 ID:LOoYKBfw
>>928
俺は無しだなぁ
なんてったって民主党の結党以来の理念、党是が外国人参政権だからね
ただでさえ政治家の裏で特亜が暗躍し国益無視の政治家が増えてるのに、外国人参政権なんかやったら更に国益を無視する政治家が増えるだけ
日本に忠誠を誓わない外国人にこれ以上この国を動かされてたまるかって感じだ
マトモな理念の野党が出てくる迄は120%自民党に投票する
自民党が糞だの癒着まみれだのなんだかんだ言うが、こうしてネットもできるし平和だし言論もそこそこ自由だし充分恵まれてるし
935日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:09:41 ID:LgDX7WLV
キー局に比べると準キー局(大阪)は噂段階でも
ペラペラ喋る印象有るなとムーブや委員会みて思った。
予想が外れても、何故違ったのかフォローや検証しないし。
それでもキー局より全然ましだけどな。
選挙近くなって来たら、週刊紙辺りが発表して明らかになるだろうし
しばし静観
936日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:11:11 ID:GDUKnm8C
825 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 14:46:08 ID:jwHAtT3K0
ν速+で見た情報。
これ本当だったら強制送還できるけど、どうなんでしょう。

-------------
いまや誰もが知ってる事実〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜
一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で、
在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。
在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り、
引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。

自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、
民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw
今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる
937日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:11:29 ID:sj8SyG7f
>>929
だから!
青山みたいな蝙蝠の流すものが生の情報w
と信じてまう奴が多いのを利用し、情報統制マジックにかける。

青山がいままで発言してきたものを見たらわかるだろ。
いつまで、マスコミ洗脳から脱出出来るんだ?

情報は自分で分析し読み取る力を養わなければ
簡単なトラップにもひっかかる。
938日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:13:39 ID:sFnYhGVd
山田ブホ子ってどこかで聞いた事あるけど
裕木奈江バッシングしてた女か、wiki見ると私怨と嫉妬ばっかっぽいな
939日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:18:47 ID:2BtXvPah
やっと家に帰れる!
すみませんが、今日の国会の様子や内容に関して3行でお願いします
940日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:20:22 ID:dF1GFyEf
ところでメルマガ来た?
今日配信なのにまだ来てないよ。
ヤフーメールで登録したから、ヤフー側で削除されてりして。
941日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:20:45 ID:QsdblIAU
上杉にしてはまともな記事書いてる↓ 

 2008年10月02日
 麻生首相に解散の気配なし 解散日程を勝手に捏造したマスコミの困惑
 http://diamond.jp/series/uesugi/10047/
942日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:21:51 ID:9HZGIADu
タロサチャンネル見られない;;
もしかして、Operaじゃダメ?
943日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:22:35 ID:l+OSa/G0
>>940
自分もまだ来てない
7〜12時設定にしたんだけどな・・・
944日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:22:38 ID:pLqOV2pN
>>931
このスレにいて「TVが流す事に確証がある」という前提からしてすでに(ry
言ったことよりやった事をみるのが基本だと思うんだよなあ。

TVが事実報道しなくなって久しい。
報道に主観や推測、思惑が入り混じるのが普通なんてのはおかしいんだけど、ある意味
民放-民団放送-だからしょうもないともいえるけれどね
945日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:25:42 ID:9DGC3Xuo
>>941
マスコミは捏造したんじゃない。
古賀と公明党の発言をそのまま報道しただけ。
ただ、自業自得ではある。

「麻生も公明党の意向には逆らえまい」と、
「麻生は所詮弱小派閥だから古賀の意向には逆らえまいという」という、
麻生を見下した見方がマスコミの中にあって、
「古賀と公明党が言うんだから間違いねぇなw史上最短の総理プギャーww」
と、報道で徹底的に叩きのめしたいという欲望があったんだろう。

ところが、マスコミにとっては予想に反して、
麻生が粘り始めているので、朝日〜産経までみんな焦りだしたということだろ。
946日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:28:22 ID:U6tk6maH
麻生がクソ政治をやりぬく。
947日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:30:03 ID:KIvjX93z
>>939
むちゃ言うなw

>>945
焦りはあるだろうねぇ。
948日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:30:42 ID:8a2ZVSil
>>936

コピペをコピペするなww
まぁでも
>在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。

ここのソースが欲しいところ、法律ならどっかにありそうだが
949日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:31:36 ID:J+fryoWh
>>931
私の中でのマスゴミの評価は、煙も立ってないのに、

「今煙が見えたような気がするニダ!
絶対火事にニダ!!」

この程度の連中だと思っています…
950日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:31:53 ID:KIvjX93z
参考資料にはっておこう、代表の辞任会見なw

>429 名前: 公共放送名無しさん Mail: 投稿日: 2008/10/02(木) 15:05:40.09 ID: ktGBM0Gb
>これは見れるぞ
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1449097
951日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:33:16 ID:zmRTrDb1
>>939
途中からだったけど
共産党志位さんは
一応軸はぶれてなかった
952日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:35:24 ID:b5irTK8o
>>948
ソースじゃないけど。可能っちゃあ可能ってことかと。

859 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:09:20 ID:tpYSF8GT
日本に帰化していない場合は韓国の法律に縛られるので日本にいても安全ではありません。

韓国の改正国籍法では徴兵審査に応じていない者の韓国国籍からの離脱を認めておらず
日本の国籍法では二重国籍を認めていないので、韓国国籍から離脱しないと日本国籍にはなれません。
韓国の改正国籍法では運用上の特例として韓国語の日常会話ができない者や海外に生活拠点がある者は
徴兵検査を受けなくても韓国国籍から離脱することができます。
しかし、担当大臣の独断で廃止できる運用上の特例ですので、いつ廃止されても不思議ではありません。

韓国の改正国籍法の運用上の特例が廃止された場合は
日本に住んでいる韓国国籍の18歳以上の男性が徴兵検査の対象となり
徴兵検査を拒否すると韓国の裁判所から出頭命令が出ます。
韓国の裁判所からの出頭命令を無視すると公務執行妨害の罪で逮捕状が出ます。
日本と韓国は日韓犯罪人引渡し条約を締結しているので、韓国の警察から日本の警察に対して公務執行妨害の犯罪人の引渡しが請求され
該当する在日は日本の警察に逮捕され韓国に強制送還されることになります。

親日法を拡大解釈し、第二次世界大戦後に帰国せずに蓄財した在日の子孫も親日派だとすることで在日の日本での財産を没収することもできます。
朝鮮戦争で母国が苦しんでいる時に日本で平和に暮らしていた在日の存在を糾弾し、世論を形成することも簡単なことでしょう。
953日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:35:34 ID:b5irTK8o
つづき

863 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:57:54 ID:tpYSF8GT
>>861
これらの改正国籍法や日韓犯罪人引渡し条約や親日法は前回の経済破綻の直後から作られた法律や条約です。
韓国政府は前回の経済破綻の時には韓国国内に住む韓国人に金や外貨の小銭の供出をお願いしていますが
在日からの供出がほとんどなかったようなので、そのことが法整備に繋がった可能性も否定できません。
北朝鮮の日本人拉致事件が解決していれば韓国政府からの在日引渡し請求に対しても人道的な見地から拒否することもできたでしょうが
日本人拉致事件が解決していない現状では韓国政府からの韓国人拉致だと非難されることを恐れて日本政府は韓国政府の請求を退けることはできないと思います。
954日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:35:39 ID:kscKPpVr

  バソオ猿も結局、

官僚作文主義は明白www

    wwwwwwwwwwwww

けけけけけ。


955日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:36:04 ID:LgDX7WLV
>>945
解散と言えば元飯研住人のたまり場
小沢民スレのこの書き込み面白かったな

690 :日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:25:08 ID:ciF9bRMD
>>688
解散時期を決めるのが総理なのは当然なのに最後っ屁はないだろ。
スポーツ誌は駄目だな。拡張高い全国誌で口直しだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081002/stt0810020056000-n2.htm
>吐き捨てるように答えた。

(´・ω・`)サンケーどうしちゃったのん?

692 :日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 10:31:48 ID:9JFZ2QBd
>>690
メディアは例外なく「セイケンコウタイ」モードに入っちまってるからな。
もう多少の温度差はあれ皆「選挙、選挙!」の大合唱ですよ。

…日本はこうやって熱にうなされ戦争に突入していったんだな。
956日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:37:12 ID:D7btCZzf
まつじゅん編集長による半径2m体験ktkr
957日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:37:27 ID:KIvjX93z
まったりしてるうちにスレたててくる。
958日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:39:12 ID:C3sSW5w9
959日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:39:19 ID:8a2ZVSil
>>418
【喧嘩上等内閣】麻生太郎研究第150弾【推参仕る】
>>561
【喧嘩上等】麻生太郎研究第150弾【武闘派内閣】
>>586
【権力意志と】麻生太郎研究第150弾【権力欲は違う】

スレタイ候補はこの辺だけど..あげる前に立てにいったかw
960行者の、創価の上手な使い方:2008/10/02(木) 15:39:50 ID:GgXyaWUT
遅かったが、やっと気が付いた。
私は創価奴隷では無く、小林寺奴隷であった。
先ず、両親との絆、小林寺との腐り切った恨みの絆を今生で絶ち
犠牲になった2人の子供たちに、必ずや来世で償いを
961日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:39:55 ID:BT9/xGVr
>>948
経済的に苦しくなってきたら「親日反民族行為真相糾明に関する特別法」を
在日にも適用するんじゃないかという希望的観測
+
日韓犯罪者引き渡し条約

朝鮮戦争が再開された場合、徴兵義務違反+日韓犯罪者引き渡し条約
で強制帰国ということも期待。
962日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:41:08 ID:KIvjX93z
>>959
これから抽出しようとしてたからありがたい。
963954:2008/10/02(木) 15:42:05 ID:kscKPpVr

なんで 字面トオ が官僚と結託して、3年で5億円かっぱらい天下り泥棒

     の

  片棒担ぎをやめられないか?wwwwww

それはカンタンwww。

それをやると、答弁書をちゃんと書いてくれなくなり、官僚から

耳大臣ドモが虐められて国会で赤っ恥書かされるからだな。

そうすると国民から 「なんだ字面トオどもはうやっぱクズだったな、あははははハハハハwwww」

      と

 バババカカカカカ にされるから、それが こ わ ー ー ー ー い けけけけけけけ>場祖悪wwwwwwww

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

けけけけけけ。

場祖悪ドモクズ字面トオどもはちんけな能無しクズど〜もケッテぇいーーー!!

かかかかかwwwww

964日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:43:31 ID:SC6/s57e
今まで登録したことなかったけど、太郎を応援するため今登録してきたよ。
たろちゃんねるwktk
965954:2008/10/02(木) 15:44:23 ID:kscKPpVr

なんで 字面トオ が官僚と結託して、3年で5億円かっぱらい天下り泥棒

     の

  片棒担ぎをやめられないか?wwwwww

それはカンタンwww。

それをやると、答弁書をちゃんと書いてくれなくなり、官僚から

耳大臣ドモが虐められて国会で赤っ恥書かされるからだな。

そうすると国民から 「なんだ字面トオどもはうやっぱクズだったな、あははははハハハハwwww」

      と

 バババカカカカカ にされるから、それが こ わ ー ー ー ー い けけけけけけけ>場祖悪wwwwwwww

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

けけけけけけ。

場祖悪ドモクズ字面トオどもはちんけな能無しクズど〜もケッテぇいーーー!!

かかかかかwwwww

   あはははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww

966日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:45:05 ID:zgcKwYBd
韓国滅亡寸前
今民主に政権取られたら、かなりやばいね。
小沢は民潭と李明博に直接あって参政権やら援助やら約束しまくってるみたいだから。
麻生さんには来年ぎりぎりまで総選挙のばしてがんばってもらいたい。
967日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:47:27 ID:KIvjX93z
ポスト規制くらった、次の方どぞー。
968954:2008/10/02(木) 15:48:27 ID:kscKPpVr

なんで 字面トオ が官僚と結託して、3年で5億円かっぱらい天下り泥棒

     の

  片棒担ぎをやめられないか?wwwwww

それはカンタンwww。

それをやると、答弁書をちゃんと書いてくれなくなり、官僚から

耳大臣ドモが虐められて国会で赤っ恥書かされるからだな。

そうすると国民から 「なんだ字面トオどもはうやっぱクズだったな、あははははハハハハwwww」

      と

 バババカカカカカ にされるから、それが こ わ ー ー ー ー い けけけけけけけ>場祖悪wwwwwwww

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

けけけけけけ。

場祖悪ドモクズ字面トオどもはちんけな能無しクズど〜もケッテぇいーーー!!

かかかかかwwwww


   あはははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww

 べへへへへへへwwwww www wwwww>字面能無しクズ等トオwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:50:57 ID:nTbWWlDS
たった今世論調査の電話が来た。
「世論調査はみんす党…」と遊ぼうかと思ったけど真面目に答えといた
970954:2008/10/02(木) 15:51:38 ID:kscKPpVr

なんで 字面トオ が官僚と結託して、3年で5億円かっぱらい天下り泥棒

     の

  片棒担ぎをやめられないか?wwwwww

それはカンタンwww。

それをやると、答弁書をちゃんと書いてくれなくなり、官僚から

耳大臣ドモが虐められて国会で赤っ恥書かされるからだな。

そうすると国民から 「なんだ字面トオどもはうやっぱクズだったな、あははははハハハハwwww」

      と

 バババカカカカカ にされるから、それが こ わ ー ー ー ー い けけけけけけけ>場祖悪wwwwwwww

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

けけけけけけ。

場祖悪ドモクズ字面トオどもはちんけな能無しクズど〜もケッテぇいーーー!!

かかかかかwwwww


   あはははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww

 べへへへへへへwwwww www wwwww>字面能無しクズ等トオwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:51:41 ID:QCa56sah
>>967
挑戦してみる。
972954:2008/10/02(木) 15:56:17 ID:kscKPpVr

ぷぷぷぷ

   けけけけけ > 字面手下ども党wwwwwwwwwwww

 wwwwwww
  
wwwwwwwwwwww

  バカ >場疎悪 WWW。

             けけけけけ

場祖悪ドモクズ字面トオどもはちんけな能無しクズど〜もケッテぇいーーー!!

かかかかかwwwww



  あはははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww



 >場疎悪党WWWWWWWWWWW


へっへっへっへwwww


973日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:56:53 ID:BwMI0loW
単純に
【喧嘩】麻生太郎研究第150弾【上等】
でもいいかなと
974日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 15:59:06 ID:9zVpTISi
だめだった・・・
975日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:05:50 ID:baRWfCah
ID:kscKPpVr
とりあえずこいつ規制板に出してくる


今日の国会最後しか聞けなかった
誰かうpしてくれ
976日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:06:59 ID:baRWfCah
喧嘩上等は、麻生さんが言った言葉じゃねえし
>>418
1 【喧嘩上等内閣】麻生太郎研究第150弾【推参仕る】
>>561
2【喧嘩上等】麻生太郎研究第150弾【武闘派内閣】
>>586
3【権力意志と】麻生太郎研究第150弾【権力欲は違う】

3希望


977日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:08:01 ID:lL2e0ehi
太郎ちゃんねる、略して「たろちゃん」?
そして絶対、「太郎チャンネル」とかって書くメディアが出てくると思うw
978日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:09:02 ID:lL2e0ehi
>3【権力意志と】麻生太郎研究第150弾【権力欲は違う】
ノシ
979日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:10:20 ID:8znQkLaJ
韓国って法律通したら即発動とかできるんだっけ
でも今月に借金返す予定だから、多分延ばせても今年中?

別に民主党が韓国のために焦ってるとは到底思えんな
どっちにしろ間に合わん
980日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:10:34 ID:e90XNvV8
>>935
禿同

>>937
それはお前にリテラシーがないからだw
そういう奴は鼻から否定しといた方が騙されないですむからいいかなw
981日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:11:04 ID:jk/qBMGo
メルマガ来てないって人は
官邸に直接凸ればいいんじゃね
ここで来ない来ない言ってても仕方ないし
982日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:11:09 ID:kscKPpVr

  ケッケッケ漫画バッカ読んで頭わるーーーーーーい>バソオ猿 「もwww」 結局、

 バカヅラして ”””官僚作文””” 主義(けけけけけ)は明白www

    wwwwwwwwwwwww

  けけけけけ。

 なんで 字面トオ が官僚と結託して、3年で5億円かっぱらい天下り泥棒

     の

  片棒担ぎをやめられないか?wwwwww

それはカンタンwww、それをやると、答弁書をちゃんと書いてくれなくなり、官僚から

     耳大臣ドモが虐められて国会で赤っ恥書かされるからだな。

        そうすると国民から 「なんだ字面トオどもはうやっぱクズだったな、あははははハハハハwwww」

   と

 バババカカカカカ にされるから、それが こ わ ー ー ー ー い けけけけけけけ>場祖悪wwwwwwww


    WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWW ウヒヒヒヒヒヒッヒヒッヒ

wwwwwwww けけけけけ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW。
983日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:18:49 ID:qHqbjyuO
青山繁晴がズバリ!動画【関西テレビ】
2008年10月1日

1/5 http://jp.youtube.com/watch?v=Foh-JIn0Qic
   →大阪の火災「生きていくのが嫌になった」
2/5 http://jp.youtube.com/watch?v=pO1W3eo1efw
   →代表質問、解散総選挙
3/5 http://jp.youtube.com/watch?v=SG47EQzWq1U
   →たった一人の腹の中
4/5 http://jp.youtube.com/watch?v=AonwYESfEAw
   →麻生太郎が学んだこと、支持率
5/5 http://jp.youtube.com/watch?v=GSS6nSbt8Go
   →閣僚、小泉、金融危機
984日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:23:25 ID:8a2ZVSil
立てた人が告知してないのではっとくか
次スレ
乙は次スレの1さんに

【権力意志と】麻生太郎研究第150弾【権力欲は違う】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222931383/
985日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:23:54 ID:Bg5Z16ku
まぁなんだ・・・・麻生さんが解散する確率は10%もないと思うよ。
仮に選挙に勝っても2/3を失った時点で政権崩壊するのが今のねじれ国会だから。
今の麻生さんに出来る事は公明を抑えながら民主を追い込まず、裏で参院への工作を進める地道な作業か
任期満了まで開き直ってバンバンやりたい政策を2/3で通しまくるだけ。
どっちにしろ早期解散なんていう無意味な暴挙に出るとは考えにくい。
986日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:24:20 ID:+yKQbESb
素晴らしき民主党 〜大東亜帝国へ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4803298

消される前に保存推奨
987日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:24:32 ID:sjXZtAEy
創刊準備号来たぞ>メルマガ
988日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:26:18 ID:zmRTrDb1
>>985
それ以前に世界経済がやべぇのに解散なんてしゃれ込んでいる場合じゃない。
党を超えて何とかしなきゃならんのに、殆どそこには触れられてない代表質問。
989日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:29:54 ID:yywZ1u5X
>>955
>拡張高い全国誌
この拡張高いってのも嫌味なの?
990日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:30:06 ID:5fTM/pVn
794 親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)病気かも sage New! 2008/10/02(木) 15:08:58 ID:/kh/uwMj
1002 衆議院 代表質問 公明太田
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1222927618.zip DLKEY nhk
1002 衆議院 代表質問 共産志位
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222928637.zip DLKEY nhk
1002 衆議院 代表質問 社民重野
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222929888.zip DLKEY nhk
1002 衆議院 代表質問 国民亀井
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1222930897.zip DLKEY nhk



【全方位】【ステゴロ演説】
991日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:35:22 ID:lL2e0ehi
>>981
まだ届いてないと思いつつ、待ってるんじゃないかな。
まだ今日はあと何時間もあるから。

自分は、太郎が総理になった直後に登録したアドレスにはまだ届いてないけど、
安倍内閣時代からずっと取ってるアドレスには届いてた。
最初、太郎内閣のメルマガ登録したときには、まだ福田内閣メルマガの登録形式で
配信時間の指定なんてなかったような記憶があるから、それがなにか影響してたりとか!?
992日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:42:47 ID:6T71Avg8
まだまだマスコミは解散風を吹かせようと必死
公明党の動き

民主抵抗なら衆院解散も
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014484261000.html
公明党の北側幹事長は、党の中央幹事会で、今年度の補正予算案をめぐって、
民主党などが審議を長引かせるなど、成立に協力しない場合には、麻生総理大
臣が衆議院の解散・総選挙に踏み切ることもありうるという見方を示しました。

この中で、北側幹事長は、補正予算案の審議をめぐる民主党などの対応につい
て「今の日本経済を考えれば、補正予算案の早急な成立が必要なのに、民主党な
どが、補正予算案を人質に取って解散を求めているのは、政局第一の対応できわ
めて遺憾だ」と批判しました。そのうえで、北側氏は、衆議院の解散・総選挙の時期
について「今後、民主党などが補正予算案の審議を長引かせたり、成立に抵抗して
くることも予想されるので、そうした状況も踏まえて、麻生総理大臣が判断するので
はないか」と述べ、民主党などが補正予算案の成立に協力しない場合には、麻生総
理大臣が衆議院の解散・総選挙に踏み切ることもありうるという見方を示しました。
993日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:43:13 ID:5j056NmF
民主や共産の宣伝カーが走り回ってるし
層化のご婦人たちはチラシ配りまくってる。

「総理は解散しないと思いますよ」って言いたいけど言えないヘタレな自分_| ̄|○
994日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:43:41 ID:l2NktPPy
麻生は森のご指南仰がないと何もできないよな
やはり下っ端麻生では何も期待できん
これでは傀儡政権じゃん
995日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:47:26 ID:Ms0Duke6
 
バカウヨ憤死!!!!!wwwwwwwwwm 9(^Д^)プギャーーーッ

 
★麻生首相、村山談話の踏襲を表明=代表質問を続行★

10月2日16時22分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000115-jij-pol

 麻生太郎首相は2日午後、衆院本会議の各党代表質問で、日本の過去の侵略と植民地支配を
謝罪した1995年の村山富市首相談話について「先の(第2次)大戦をめぐる政府としての認識を
示すものであり、私の内閣においても引き継いでいく」と述べ、踏襲する考えを表明した。社民党の
重野安正幹事長への答弁。

 首相はまた「わたしの過去における不用意な発言で関係者に不快な思いをさせたことについては
おわび申し上げる」と謝罪した上で「今後は首相として言葉の重みをわきまえつつ発言したい」と述べた。 
996日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:47:46 ID:ciF9bRMD
>>989
えー。シモのネタ説明すんのやだよ。

ごくまっとうな常識論「解散権は総理にある」に対して
サンケイスポーツが「最後っ屁」で
系列企業の産経新聞が「吐き捨てた」と評してるから格調を拡張にして、あー、うん。その。

どこを拡張して屁と嘔吐が系列で繋がるとか誤字に気付いた人にだけ連想させるネタだとか
詳細な描写で説明しないと駄目か?

スルー前提で突っ込んだら引かれて当然のさりげないシモネタを晒し者にするのが望みデスカ?
997日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:52:00 ID:p3YnC+hv
いやぁ、今日はいつもに増して工作員多いねぇ。
998日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:52:17 ID:Ms0Duke6
  
             バカウヨ ざまぁ!!  「麻生首相、村山談話の踏襲を表明」

             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_   
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ 
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ      
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |:::tーーーーー|   ) )
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |     
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )    |      
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /     O
|   l   l     |::    l:      l \  )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /  ──┐ _|_ヽヽ             「|
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \::: ・ 。゜   ̄∪    丿  /      | _|__ _,,.l-‐ッ ____     l」
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__..........   .:/                        /    |     | '゛       ツ  o
999日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:56:17 ID:NVWFaAjV
・・・麻生さんは右翼だ、
とか勝手に思ってた人たちが、
なんか喜んでるのか。
1000日出づる処の名無し:2008/10/02(木) 16:56:24 ID:cTui6Uvb
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'               /二二ヽ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                イ _、 ._ 3_,.   ' ‐ .,_    今日も爆釣だぜ!
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙ヽ凵Mノ^~          ゙)   
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\


--------------------------------------------------------------------------------
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""