【政治経済】平成床屋談義 町の噂その116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。


【wktk】韓国経済ワクテカスレ 112won【ウォンドゥルルラギッタンディスカー!】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220360709/

【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【繁栄の頂から転落の起点へ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219100392/

【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201876900/

【wktk】台湾経済ワクテカスレ  2NT$【尖閣諸島・領有権問題】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219976745/l50

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その115
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220367740/

wktk関連現行スレッド一覧(PC用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html

wktk関連現行スレッド一覧(携帯用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html
2日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:34:35 ID:o65s9YJz
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:36:22 ID:o65s9YJz
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
4日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:55:22 ID:2ZGKrSSW
\4
5@株主 ★:2008/09/07(日) 15:56:59 ID:CYRktKxR
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6@株主 ★:2008/09/07(日) 15:57:15 ID:CYRktKxR
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7@株主 ★:2008/09/07(日) 15:57:54 ID:CYRktKxR
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 118won【棒高跳び はじめました】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220674043/
8日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:59:47 ID:o65s9YJz
>>7
thx&スマソ
9♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/07(日) 16:34:49 ID:CYRktKxR
パキスタン大統領にザルダリ氏 対テロ、かじ取り難しく
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080907AT2M0601O06092008.html
>【イスラマバード=長沢倫一郎】
>パキスタンで人民党(PPP)のザルダリ共同総裁が次期大統領に選出されたことで、
>国家のかじ取りを全面的に担う文民政権が名実ともに発足する。
>だがテロとの戦いや疲弊する経済の立て直しなど政権が直面する課題の克服はいずれも困難を伴う。
>軍部との信頼関係の構築や政権の基盤固めが核保有国パキスタンの行方を左右するカギになりそうだ。

>ザルダリ氏は親米だった夫人の故ブット元首相と同様、対テロで米国との協調路線を追求するとみられている。
>反米色が強かったシャリフ元首相が路線対立を理由に連立政権を離脱したことで、イスラム武装組織に対して強硬路線を取りやすくなったとの見方もある
10♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/07(日) 16:35:16 ID:CYRktKxR
米政府、ファニーメイとフレディマックを救済へ=下院委員長
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33623220080907
>[ワシントン 6日 ロイター] 
>米下院金融サービス委員会のフランク委員長(共和党)は6日、
>米政府が連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)を国の傘下に収める計画だと明らかにした。
>7日に正式発表される可能性があるという。

>同委員長は、ロイターに対し「すべての株主が不利な扱いを受けることになるだろう」と述べた。

>また「政府が新たな経営者となる見込みだ」と述べ、現最高経営責任者(CEO)らが解任されるとの見通しをほのめかした。
>フランク委員長は5日に、両社の救済策についてポールソン財務長官と協議していた。
11わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/07(日) 18:07:56 ID:ssliEk07
前スレ972
>小沢氏が立候補を表明し、他の候補を抑えつけた。
マッチー勘違いしております。
側近に出るな出るなと睨みを利かせさせて
誰も出ないとなった時に誰も出ないなら俺が
というような人ですよ。
こんな人首相にしちゃ駄目です。
12日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:12:45 ID:KsIWf4gA
>>9
結局テロとの戦い・アメリカ協力路線なのは変わらないってこと?
あれ、じゃあムシャラフたんは何のために引き摺り下ろされたんだ……。
13日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:25:26 ID:uosreigU
>>12
シャリフ派が離脱したので、協力路線維持が可能になったということでは。
14日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:54:17 ID:3UpffSol
早期解散だとテロ特終了のお知らせ?
15日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:05:33 ID:+M84LzLr
参考までに・・・。

7月末にギラニ首相が訪米。
・「テロとの戦い」の継続を表明。
・アメリカが経済支援を約束。

President Bush Meets with Prime Minister Gillani of Pakistan/ホワイトハウス
July 28, 2008
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/07/20080728-1.html

>We are committed to fight against those extremists and terrorists who are destroying and making the world not safe.
>And that is -- this is our own war; this is a war which is against Pakistan.


経済支援の内容
Fact Sheet: President Bush Meets with Pakistani Prime Minister Yousaf Raza Gillani
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/07/20080728-8.html

President Bush Reaffirms Commitment To Expanding A Long-Term Strategic Partnership
With Pakistan Focusing On Countering Violent Extremism And Furthering Economic Prosperity,
Education, Energy Security, And Development
16日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:22:41 ID:PPXLGrb0
>>14
ほんと、どうなるんだろうね?
総裁選でゲルと閣下がその辺の議論を、派手にしてくれれば国民の理解も、
って簡単にはいかないか、報道されなきゃどうにもならんだろうし。

麻生閣下は、テロ特の重要性とメリットは安倍さんやフフン同様承知だろうけど。
まあ、閣下だけじゃなく与謝野さんにしろ小池さんにしろゲルにしろ同じだと思う。
泡沫な一太は知らんw外務副大臣だから大丈夫だと思いたいが、
イラクの位置も分からないんじゃちと不安だw
17日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:24:17 ID:puyVDwN6
まぁその時には、参院与党に潰した責任を取ってもらうしか有りませんな。
18日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:36:36 ID:OgCLlW0r
>>17
無茶言うな。責任は「取る」ものじゃなくて「追及するもの」だぞ、連中にとって。
19日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:40:23 ID:3/SxXSYc
国会で議論を進めるには、矢野参考人招致と新銀行東京の問題が避けられないからたぶん無理。
テロ特どころではない。
20日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:45:04 ID:PPXLGrb0
>>17
ミンスが与党になったら、インド洋で給油ではなく、
アフガニスタンに陸自が(丸腰?)で行きます、国連軍として。

共に血は流せないが、汗は流せる現状が最適に近いと思うけどね、
憲法改正しないかぎり。
21日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:48:34 ID:3/SxXSYc
>>17
今の参院与党にそれを求めるのは酷というもの。
参院選で参院与党を過半数割れに導いた安倍と選挙を仕切った人間にこそ責任を求めるべき。
22日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:56:57 ID:3HXyfUua
> アフガニスタンに陸自が(丸腰?)で行きます、国連軍として。
> 共に血は流せないが、汗は流せる現状が最適に近い

それでこないだ日本人が死んだばっかりじゃん。
幸か不幸かマスコミが他の問題ほっぽっていつまでも引きずってくれたから
広く周知されてる(笑)し、そうなるとそういう考えは世論が許さないでしょ。

いざとなったら大和田先生の協力を仰いでタイゾーに脱いでもらって
小泉ジュンイチローさんにテロ特の必要性を説いてもらうしか。
闘牌で。
23日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:01:59 ID:P81vf889
NGOってNon Governmental Organizationの略でしょ?
日本政府としての対応を話してるのに、
非政府組織の話をわざと混同するって
あらしなの?死ぬの?
24日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:06:37 ID:/PyU20J5
>>21
まー、我が党の脳はその程度のプリンしか入ってないわなw
25日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:09:48 ID:kUHS5aCQ
>>23
文句は民主党に言って下さい・・・
26日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:10:34 ID:nay5mTAm
>24 プリンにあやまれ
27日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:11:29 ID:DQvFnJ2S
まぁ最終的に国民が責任を取らされるからいいのでは?
ちゃんと民主主義は機能しているねぇ
マイナス方向へ
28日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:30:52 ID:PCVW2BKb
よろしい、ならば民主主義を始めようではないか
29日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:39:00 ID:Li6MWLZb
>>28
民主(党)主義
30日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:53:06 ID:3/SxXSYc
ああ、参院の第一党は民主党だったね。
>>21は参院与党じゃなくて参院自公と解釈して下さい。
31日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:11:32 ID:o65s9YJz
与党って・・・・
32日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:36:57 ID:N+Ma2uwL
参院選後の日テレのニュースで「参議院では民主党が与党です」と言っているのを見て
国民の知る権利を担保している筈のマスコミの不見識さに吐き気がしたことがあった

まぁ日本のTVマスコミは国民に本当の情報を伝えようだなんて考えていないだろうけど。
33日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:48:39 ID:o65s9YJz
>>32
それは本当の情報隠してるとかじゃなくて、単に絶望的に無知か馬鹿なだけだとおもう。もっと悪い気もするけど。
34日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:55:55 ID:4erw1yqX
マスコミの腐敗具合には反吐が出るな。
しかし、奴等とはこれからも数年・十数年のスパンで付き合う覚悟が必要だと思う。

たとえば、韓流なるものを電通が仕掛けて、2003年から冬のソナタの放映。
とっくにブームが終わっているものの、2008年もNHKやBSの民放では
チョンドラマとチョン文化の番組が続いている。

腐ったマスコミは簡単に一掃出来る存在ではない。
35日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:06:37 ID:nay5mTAm
>34 田舎の民放もチョンだらけorz
36日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:35:09 ID:ARZ1fY48
まあ、マスゴミも尻に火が点いてるんですけどね。
         ↓
トヨタ、マスメディア広告費3割カット=自動車業界、一段の経費圧縮

トヨタ自動車が原材料価格高騰や北米市場低迷で収益が圧迫されていることを受け、
2009年3月期(今期)に新聞やテレビなどのマスメディア向け広告・宣伝費を、
前期比3割弱削減することが29日、明らかになった。
同社は今期の連結営業利益を29.5%の大幅減益と予想しており、経費削減を一層推し進める。
広告・宣伝費については最大手のトヨタのほか、日産自動車など大手各社も絞り込みを始めている。
マスメディア業界の収益にも影響しそうだ。(2008/08/30-02:54)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200808/2008082900666
37日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:46:44 ID:+M84LzLr
旧ソ連首脳会議、グルジア介入でロシアを支持 露大統領
2008年09月06日 09:16 発信地:モスクワ/ロシア
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2514262/3289920

 【9月6日 AFP】(一部更新)旧ソ連邦共和国の7か国で構成する集団安全保障条約機構(Collective Security Treaty
Organisation、CSTO)は5日、モスクワで首脳会議を開き、全会一致でロシアのグルジア軍事介入を支持した。
ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領が会議後の記者会見で語った。

(後略)

ただし、南オセチアとアブハジア自治州の独立承認に対しては一致出来なかったみたい(下記参照)。

南オセチア衝突:親露国軍事同盟、ロシア軍事介入支持宣言を採択
ttp://mainichi.jp/select/world/archive/news/2008/09/06/20080906ddm007030107000c.html
38日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:53:45 ID:flFo5I0x
あなたも民主党に参加しませんか
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年代表選以降党員・サポーターが投票参加できた実績まったくなし)
39日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:56:16 ID:WyHdxRrw
・・・成長重視で無配当なんじゃないか?
40日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:58:23 ID:5k7DGVU1
いや、
「投票権」の値段とは言ってないも〜ん♪
じゃね?
41日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:02:53 ID:+M84LzLr
>>37
一方のアメリカは・・・。
チェイニー副大統領が、アゼルバイジャン、グルジア、ウクライナを訪問。

Remarks by Vice President Cheney and President Aliyev of the Republic of Azerbaijan After Meeting/ホワイトハウス
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/09/20080903-2.html

Remarks by Vice President Cheney and President Saakashvili of Georgia After Meeting
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/09/20080904.html

Remarks by Vice President Cheney and President Yushchenko of Ukraine After Meeting
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/09/20080905-3.html
42日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:03:23 ID:flFo5I0x
民主党web-site
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
>民主党代表選挙の仕組み
>○民主党代表の任期は2年。代表選挙は2年に一度行われます。(現代表の任期は2008年9月末です)。
>○代表選挙が行われる年の5月末に定時登録(年に1度、党本部で全国の党員サポーターの名簿を集計)している党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。




             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
4338:2008/09/07(日) 23:06:04 ID:flFo5I0x
ごめんなさい本気でsageるの忘れてました
44日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:11:49 ID:ZSZ2N5zy
テロ特についてなんですが、麻生さんは給油に拘らないっていってませんでしたっけ?
「代わりに護衛艦船(巡視艦船?)でも出そうか」とか、自国の利益以外に関しては手抜きする気満々に
見えるんですが。「ムシャラフの壁崩れちまったし、いい機会だから部分的に撤退するか」とか思ってそう。

まあ誰が悪いかっつったら、国際責任を背負おうとした安倍さんを引き摺り下ろした国民なんですけどね。
45日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:15:07 ID:5k7DGVU1
折鶴折った俺を一緒にスナー!
46日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:15:23 ID:+M84LzLr
>>41
ちなみに、ライス国務長官はポルトガル&北アフリカ諸国(地中海沿岸)を訪問中。

Secretary of State Condoleezza Rice to Travel to Portugal, Libya, Tunisia, Algeria and Morocco/国務省
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2008/sept/109050.htm

 Secretary of State Condoleezza Rice will travel to Portugal, Libya, Tunisia, Algeria and Morocco from September 4
to September 7. The Secretary will visit Lisbon for meetings with senior officials in the Portuguese Government.
Secretary Rice will meet with Libyan, Tunisian, Algerian and Moroccan officials to discuss a wide range of bilateral
and regional issues.

 The Secretary’s visit to Libya signifies a new chapter in U.S-Libyan bilateral relations. Secretary Rice will be
the first Secretary of State to travel to Libya since John Foster Dulles in 1953. Normalized relations between
the two countries enable the expansion of bilateral cooperation in a number of areas, including education and culture,
commerce, science and technology, security and human rights.
47日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:36:03 ID:93lsykUj
>>44
2/3再可決で1月15日に間に合わせるのは10月までに臨時国会で衆議院における可決が必要
これは事実上不可能であり、法の失効はさけられなくなりました

よって11月上旬の衆議院選挙、及びアメリカ大統領選挙の結果待ちです
米軍が縮小に転じれば、民主党と公明党も代替法制定に応じるでしょう
48日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:54:23 ID:0oB4+EBs
衆議院選挙で新テロ特措法を争点にして与党が勝利すれば民主党が折れる可能性は無いのか?
せめて審議拒否じゃなく対案を出して話し合いで決着付けるとか。
選挙に負けたら小沢さんは代表辞めるだろうし、何でも反対路線から変わることを期待…する…無理か。
49日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:02:02 ID:5XKCDRen
>>36
トヨタの広告費削減は知っているけど、広告費が減ったからといって、マスコミはそう簡単に
自決してくれません。それこそ何年・十何年と駄々をこね、際限のない恨み言を言い続け、
泣き女の真似事を繰り返すのがオチ。

マスコミ=朝鮮人と考えれば、ここ数年の韓国経済OINKと同じように、あらゆる斜め上の手段を繰り出すでしょう。
−−だから対マスコミでは一喜一憂せず、常に長期戦を考慮しないと−− と言いたかった34です。

この点からも、鬼女板のうっかり作戦は偉大でつ。
50日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:02:50 ID:8UcaYhzV
期間延長するだけならさほど審議時間いらないし
雨はイラクに対しては撤退するかどうか分かれてるが
アフガンに関しては共和党でも民主党でも縮小することはない。
通してから解散て選択肢もあるといえばあるんだよな。
5120:2008/09/08(月) 00:03:22 ID:irKGf3hR
>>22
あなたが、何を言いたいのか理解できない。
>>20は4行で構成されてるけど、1〜2行目で1つの文、3〜4行目で2つめの
文のつもりで書いています。2〜3行目に一列行間空けているのです。
なので、2〜3行目を繋げてそれに反論?かどうかも分からないですが、
意見を書かれても、理解できない内容の様に思われます。

マスゴミの様に、文の途中で変に繋げたり切ったりするのはやめましょう。
携帯からでしたらこの発言は取り消します、分からないかもしれないですから。

52日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:28:27 ID:Qv8cCOaZ
【政論】「最後まで無責任か」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080907/plc0809072237004-n1.htm

お灸を据えて、国民にとって、何かいいことがあったのだろうか(棒)。
53日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:30:58 ID:hx5vyR8H
>衆議院選挙で新テロ特措法を争点にして与党が勝利すれば
寝言は寝て言え、としか言えないな
日本国民は自民党が地べたを這いずり回る事、官僚の首を切る事、景気対策以外に興味はありません
54日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:33:46 ID:uzdpVWvC
>>47
たとえ陸上部隊を縮小することがあっても、海上警備戦力を縮小することは考えにくいと思うけどな
テロリストどもに軍需物資を渡さないことは継続して重要なわけで
55日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:39:01 ID:9eAwcadb
>>50
本来であれば民主が対案を出し公明が応じれば自民が飲んでおわりなのですが…
いかんせん創価公明追求の話があるので難しいでしょう
56日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:40:59 ID:RFaiBjfK
>>47
イラクの地上部隊を減らすことはあっても、アフガンでのそれは現地の情勢が悪化しているので、
当分の間、ありえんだろうね。
それと、インド洋での活動はソマリア沖での海賊を見張るって役割も注目されているので、こっちの
縮小もありえないだろうなあ。
57日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:46:05 ID:Mabllu0N
EUは大変だよね。

なんでEUが必死なのか、
よく考えないと日本も危ないね。
58日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:47:55 ID:RFaiBjfK
>>55
民主党は「補給活動を止めることor止めると脅すことによる混乱」を期待しているわけで・・・
59日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:54:11 ID:ezx/m70+
>38
某イオンの正社員になる条件として
党費払ってたり
60日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:54:20 ID:9eAwcadb
>>58
というかブッシュ政策の全否定と妨害ですね
小沢氏はアメリカ民主党派ですから。
61日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:02:14 ID:RFaiBjfK
>>60
そのアメリカ民主党も、補給活動の継続を求めてるんだけどね・・・
このことだけでも、日本の民主党のズレ具合が良く分かる。
62日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:05:29 ID:drlJeHGv
>58 全世界とは言わないが、かなりの部分を敵に回すのが判らんのかね。
63日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:06:45 ID:9eAwcadb
>>61
そうです
なのでオバマが勝ち、日本に給油を要請した場合小沢は応じます
その場合民主党は分裂危機…まぁ「小沢にはよくあること」です
64日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:08:26 ID:D+8VwQuw
アメ民主というか、中華じゃねーの?>小沢
本人は昔はアメポチやってたけど、
今は支持母体の労組や党内の旧社会党系に配慮するしかないから、
アメ共和だろうがアメ民主だろうが、アメ公は全て敵。
まあ、基本政局と自身の金と権力以外はどうでも良い奴だから。
65日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:13:33 ID:RFaiBjfK
>>63
>>64に書かれてしまったが、党内政局とマスゴミ受けetcを優先して「拒否」する可能性の方が高いと思う。
「ガソリンや灯油も高いのに、何でアメリカ(←西欧諸国、豪州、パキは完全無視)に油を出さなきゃいけないんだ」
と息巻く人は、意外と多い・・・orz
66日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:14:23 ID:fSzHm8iZ
>>59
マジカヨ
ググってもそれらしい情報は得られなかったが・・・本当ならあからさま過ぎるぜ
67日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:14:40 ID:LvAls4wA
日本の護衛艦がインド洋から撤退して、人民解放軍海軍が
『日本の代替として』インド洋に現れれば小沢的には大成功。

今の人民解放軍海軍には外洋補給能力はなくても、日本を引きずり降ろし、
インド洋海域で二度と日本が補給活動が出来なくなれば200点満点だろう。
68日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:28:17 ID:RFaiBjfK
しかし、その一方で北朝鮮は弾道ミサイルをちらつかせてたりする。
新総理誕生まで2週間以上もあるわけで、その間、ちゃんとした対応が出来るのだろうか・・・
69日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:33:57 ID:Mabllu0N
北の道は上り坂だし、真ん中の道は穴が開くから、
海の道が、もっとも安全で確実、とか思ったり。

命綱さえ確保しておけば、
ちょっとは冒険もできるんじゃね。
70日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:35:22 ID:QWHG4Koz
米政府、ファニーメイとフレディマックを政府の管理下に置くと発表
[ワシントン 7日 ロイター] 米政府は7日、政府系住宅金融機関(GSE)の
連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)(FNM.N: 株価, 企業情報, レポート)と連邦住宅貸
付抵当公社(フレディマック)(FRE.N: 株価, 企業情報, レポート)を政府の管理下に
置くと発表した。これにより、両社の株式は事実上価値を失うことになる。

ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK825665120080907
71日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:38:45 ID:QWHG4Koz
【社会】北、テポドン発射準備と見られる動き…米からの通告で防衛省警戒態勢★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220803719/-100
72日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:44:09 ID:G7cGY9/Z
>>70
やっぱりどうしようもなかったか。しかし株式はもう大抵引き当て持つんであるだろうから良いとしても、モーゲージとエー
ジェンシーはどうするんだろ?全部連邦政府の債務になったら、さすがに支え切れないんじゃない悪寒。
73日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:57:51 ID:jBuzy/8h
>>46
周辺国の動き。

トルコ大統領がアルメニアを初訪問、関係改善に「政治的意思」
2008年09月07日 19:20 発信地:エレバン/アルメニア
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2514449/3298307


ウクライナ政権、大統領派が離脱表明 ロシアが首相派に接近
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080904AT2M0302W03092008.html

            ↓

ウクライナ首相、大統領派に連立復帰を求める
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M04005%2004092008&g=G1&d=20080904
74日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:04:31 ID:jBuzy/8h
>>72

UPDATE1: 米政府、ファニーメイとフレディマックを政府管理下に
2008年 09月 8日 01:40 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK823621420080907


>財務省は新たな資金供給ファシリティーに加え、両社の上位優先株とワラントを取得する。
>ポールソン長官は「普通株と優先株の株主は、政府が取得する上位優先株よりも先に損失を被ることになる」と述べた。

モーゲージ
>さらに財務省は、モーゲージ市場に新たな資金を供給するため、現在両社が保有しているモーゲージ担保証券を
>買い取るプログラムを創設する。まず今月MBSの購入を開始し、2009年12月31日まで買い取りを続ける権限を持つ。
75日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:11:26 ID:G7cGY9/Z
>>74
ども。
すかす、なんじゃこりゃ。買い取りを続ける権限を持つって買い支える責務じゃないんかいな?w ニクソンと同じ手が
今回も通用するかな?売り浴びせのときにどうやって足抜けするかが勝負だなあ。売り浴びせが起きなければ、権限
を持つなんてフィクションも維持できるだろうけど・・・・
76日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:15:39 ID:gpiMfyNC
中国の日劇の掲示板見てたら、やつらが面白がって話題になっているサイトがあった。
自分の名前をローマ字で打ち込んで男女の区別を選択すると、あなたの日本人としての名前
が出てくる、というサイト。日本オタの英語のサイトで、漢字の英語訳がついているなど欧米人向けの
お遊びサイトなんだけど、結構中国人たちが夢中になっている。日劇オタ達が、みんなで自分の名
前を披露してワイワイやっているんだけど、長谷川や純一郎等の長い名前は一概に不評のようです。
http://schiphol.2ch.net/mnewsplus/
77日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:21:39 ID:gpiMfyNC
>>76のサイトは
http://rumandmonkey.com/widgets/toys/namegen/969
でした。
私の名前は藤堂 照と出ました。なんじゃコリャ。
78日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 03:11:54 ID:dVSeDQnK
大変革が起こっている中東地域
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/09/no_366.html

趣旨は
>>最近では、アメリカに加えロシア・トルコが、大きな役割を果たすようになってきている。
79日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 04:56:42 ID:mElbr6In

とりあえず、


「北京五輪が終わったら、一気に世界が激動しはじめた」


ということにしておこう。
80日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 07:20:09 ID:vFgqC5E8
>>77
自分の名前打ち込んだら猿渡 大輝になった。
一文字も原形とどめてない。なんぞこれーw
81日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 07:58:37 ID:GSGuHDqk
それって個人情報を集めるサイトじゃあるまいな
82日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:20:36 ID:Mtzu1arT
脳内ホニャララサイトの体裁で5分以内の同一IPでハンドルと本名を紐付け収集してみたら大漁だったりするとか何とか
83日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:27:58 ID:8xTGj7lV
なにが楽しいのかわからんので、見に行きもしませんでした。
84日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:50:55 ID:YAdi/cw8
しかしなんだ、ここまでムー通りに世界が回ると、
なんだか恐ろしいものがあるなw
85日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:02:58 ID:NRmEwOEB
テポドン発射準備か、というのを2NNで見たけどソースはZAKZAK・・・
86日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:15:14 ID:8xTGj7lV
>>84
いちどムー通りというのを箇条書きにして、どれくらいが汎用的なのか客観的に冷静に解析してみよう。
87日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:20:45 ID:wFDty3ZG
例のコテと取り巻きが顔真っ赤になって反撃に帰ってくるから、
そういう指摘は止めましょうw
88日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:00:18 ID:FcbuFXOR
北朝鮮がテポドンミサイルの発射準備ともとれる行動 衛星写真にミサイル据えつけの映像

北朝鮮が、テポドンミサイルの発射準備とも受け取れる行動をしているもよう。
関係筋によると、衛星写真に、発射基地にテポドンミサイルが据えつけられていることを示す映像が映っているという。
政府筋は「現時点では、差し迫った状況にあるとは、考えていない」と述べている。
一方、朝鮮労働党筋は、FNNに対し、「9日の北朝鮮建国60周年記念日を前にミサイルを打つ準備をしている」と述べている。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140012.html
89流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/08(月) 10:00:35 ID:e5l2ozcP
日曜の番組で公明党の議員が必死で
「我々は給油活動に反対などしていない!!
皆さん誤解しないでください!!」
と火消しに回ってましたな

何があったんだろう?
90日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:12:10 ID:FjZypmQ4
う〜む…

あまり物事を深く考えず、政治にも興味がないわが嫁が今朝「なんかニュースが変、
誤魔化そうとしているような気がする…」と言い始めますた。

また自爆するのか?>メディア
91日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:17:31 ID:9eAwcadb
>>89
内閣改造後に自民と公明で合意済みだったんでしょ
だから臨時国会12日からって話だった訳(新テロ法と定額減税ね)

自民サイドから譲歩の約束まで取り付けたのにパアになったw
92日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:19:47 ID:7+GJZBej
>89
本当に放火されただけだったとか?
93日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:28:57 ID:MFFBaU7Y
>>87
床屋の前スレでトルコのPKKフルボッコにソースが
94日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:14:28 ID:mHrE2iKC
【拉致新疑惑】捜査当局が拉致事件で再捜査 10年前に失踪の辻出さん
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080908/plc0809080200001-n1.htm
http://www.tsujidenoriko.jp/top.html

人身売買と売春組織ですか、テポドンどころじゃありませんね
95日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:20:35 ID:nNmNRM1L
>>89
あの噂、マスコミはまったくソース出さなかったからなぁ
福田辞める前の話だし、あれをネタに自公不仲論で飯食おうとしたんじゃないか


まぁ、自民の脚本で公明が一芝居打ったって可能性もあるが
96日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:37:37 ID:oiPyiNG0
給油だけに火消ししないとマズイなぁ
97日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:45:11 ID:OQ1VxdbB
>>86-87
先生、
ソースも付けず、あからさまにほめたり、けなしたりするのはあれるもとだと思います。
98日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:21:32 ID:4enJLVFv
【汚染米食用転売】 「テクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220843424/

あ〜〜なんか北。
故・松岡氏はこういう現状も知ってたのだろうか・・・
99日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:26:39 ID:mueOMZaD
米が駄目なら、パンを食べればいいじゃない。
100日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:31:14 ID:7FVXJ+9o
次の農水相は誰になるんだか・・
大変だな大臣のポストも。

しかし、ミンス的にはこれも自民党が悪いんだろ??
101日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:34:25 ID:xFraQ7dX
>>100
いっそのこと首相兼任で良い。
第一次産業のテコ入れに力を入れる内閣の姿を、世にアピールするのだ。
102日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:34:31 ID:kPzC3t33
113 :山師さん@トレード中 [sage] :2008/09/08(月) 12:31:19 ID:z75lgFKe0

「株式」 ドイツ証券武者氏、大転換点到来の可能性を指摘/マーケットコメント (フィスコ)
*10:57JST ドイツ証券武者氏、大転換点到来の可能性を指摘
ドイツ証券の武者氏が、昨日のGSE2社の部分国有化、債券の完全保証により株
式下落は大底を確認した可能性が強いと指摘したようだ。今回はGSEが保有・保
証するモーゲッジ関連5兆ドルをまるごと政府が保証するものであり、クレジット
市場安定化への影響は甚大と。
103日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:40:21 ID:mueOMZaD
ドイツ証券の武者氏がここまで言うとは…
地獄の釜は開いたばかりだということですねw
104日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:44:50 ID:eDP2zVpK
ん、2000億ドル(20兆円)枠じゃなかった?
米国が日本より果敢に処理すると囃し立てたって、しょせん民主国家。
次の大統領が決まるまで本格的意思決定は無理じゃないの
それまでのつなぎ、逐次投入だなw

(9/8)米住宅公社を政府管理に 優先株購入枠、2000億ドル
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt238/20080907AS2M0701407092008.html
105日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:49:37 ID:YAdi/cw8
どれくらいが汎用的なのか
、って表現おかしくない?はじめて聞いたよ。
106日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:07:08 ID:s14G6AdM
>>99
つ 米粉パン
107日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:10:17 ID:G7cGY9/Z
>>104
優先株はモーゲージ債とは関係ないよ。それは資本増強の方で、問題になってるのは2社が発行していた
社債が信用を維持できるかという話。たとえこの2社の財務体質が良くなったとしても、経営環境が悪化すれ
ば社債の格下げは下がる可能性があるわけで、正直優先株購入にそれほど意味があるとは思えない。結局
アメリカがモーゲージ債の直接購入をやるかどうかにかかってる。やらないと投げ売り一発で武者逆神の戯
言なんかメッキがはげちゃうけど、やると連邦政府の債務が倍になることを覚悟しないといけないし、最大5兆
ドル相当の流動性を市場に流し込む羽目になる。これはドル的にやばい。

優先株についてだけ話してる日経は、そこら辺故意にか理解せずにかぼかしているみたいだけど。
108日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:20:34 ID:Od0gSgza
>>105
おかしくないし、それより答えまだでしょ。
109日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:21:17 ID:ApTFOd2B
>>98
BSEなんかよりも、じゃねえか。
農水省も解決する気なさそうだし、これからはネットで農家から直接買い付けた方がよいな。
110日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:22:30 ID:ApTFOd2B
>>109
>BSEなんかよりも、じゃねえか。

「明らかに危険」が抜けてたorz
111日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:22:48 ID:/bCUL43+
>農水省も解決する気なさそうだし、これからはネットで農家から直接買い付けた方がよいな。

根拠希望
112日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:26:43 ID:G7cGY9/Z
直接買い付けは・・・小口にいちいち対応してたら農家死ぬんじゃないか?
ていうか、個人が買うような米はそんなに流通経路複雑じゃないから、あまり心配いらないと思うよ。
ただ、加工用米はもうわけわからんことになってるみたいだなあ。
113日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:30:18 ID:OQ1VxdbB
せんべいとかコメを使った加工食品食えねえな
114日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:33:56 ID:G7cGY9/Z
>>98
>8割の正規米に2割の事故米を混ぜた米は、焼酎メーカーなどに出荷されたとみられる。
>三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、農水省が
>確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。この過程で、何も知らない
>業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売されたおそれがある。
あまりにサブプライム問題そっくりで、不謹慎ながらちょっとフイタ。
115日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:01:51 ID:iyeQpBRE
外食、弁当、お菓子オワタ
116日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:10:44 ID:ajURWtg1
加工用米と一口に仰いますが、例えば、玄米は一次的に、規格品は網の目の大きさで飯食用と加工用に分けられます。
網の目で分けられる小さな米が「くず米」です。このくず米の中から比較的大きな粒を選って、3等の米と混ぜると、
「規格外」という規格のお米ができます。(検査済み)
精米の状態で10`2000円を切る米は大体この規格外の米だと思ってください。
つまり、加工用のはずのお米があなたの食卓に並んでいる可能性は否定できないということですね。
117日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:12:16 ID:FbWrsUWt
だから、米の輸入自由化すりゃ全部解決 おっけーおっけー
118日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:16:35 ID:ajURWtg1
>>117
その案はわが党でも呑めません><
119日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:42:45 ID:VODb3ixE
NNNでもJNNでも次は民主中心の政権が上回っちゃってるぞ
どうするんだか、麻生で決定したら戻るかね?
120日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:42:55 ID:SXaLkt/t
>>116
網の目で篩い分けられた「くず米」と今回の「事故米」は違うよね。
規格外だからといって、食品として必ずしも危険なわけじゃない。
「検査済み」と言う言葉でわかる人はわかるだろうけど、

>つまり、加工用のはずのお米があなたの食卓に並んでいる可能性は否定できないということですね。
というのがちょっと不必要に不安を煽るように感じたので補足してみた。

>>117
ダメだろ。今回の事件はミニマムアクセス米(輸入米)のうちの事故米で起こってる。
アフラトキシン(カビ毒)とか、メタミドホス(農薬)とか、管理不行き届き以外の何物でもないと思う。
取るべき措置は輸入自由化じゃなくて、基準以下の米の輸入制限じゃないかと思うんだ。
実際にできるかどうかは難しいだろうけどね。

カリフォルニア米の流入によってハイチの稲作農家が離農し、
昨今の穀物高騰によってハイチが食糧危機に陥った事例を見ると
市場に任せれば全部解決とはなかなか言えないんじゃないかな。
121日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:53:24 ID:ajURWtg1
>>120
補足どもです。最後の一行はざっくり投げすぎでした。
122日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:04:11 ID:hGKBqgkS
>>45
よう同志。俺も鶴折ったぜ。
123日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:52:45 ID:lD0Bvq9j
事故米なんかの流通を認める政府が悪い・・・ってお昼にみのもんたさんが
124日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:56:15 ID:8xTGj7lV
>>123
糊にするぶんにはいいじゃん、と思うんだが、
どうなんしょね。
黙認してたらならえらいこっちゃだが。
125日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:03:18 ID:GSGuHDqk
肝臓がん患者の増加と今回の事件を結びつける意見を見かけたんだが実際どうなんだろうね?

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20080906022.html
>農水省によると、同社は政府から平成15〜20年度に、「事故米穀」とされた精米や玄米1779トンを工業用の糊(のり)用として購入。
>そのうち、基準値の5倍に当たる0・05PPMのメタミドホスが検出された
>中国産もち精米295トンを、せんべいなど米菓の材料として佐賀県の仲介業者に転売した疑いがある。
>また、カビの一種である発がん性物質アフラトキシンB1が検出されたベトナム産うるち精米など約4トンを
>焼酎の材料などとして、鹿児島の焼酎メーカーなど5社に販売した疑いも浮上しているという。

※今回の事故米は飯食用としては出回ってないようです。
○メタミドホス(農薬)     中国産    もち精米  煎餅など米菓 259d
○アフラトキシン(カビ毒)  ベトナム産 うるち米   焼酎       4d

その大半は中国産もち米で米菓用であり、メタミドホス汚染されていた。
餃子事件と違い汚染濃度が低くまだ実際の健康被害は報告されていない。発ガンとは関係ない。

アフラトキシンは熱帯地方で発生するカビ毒で発ガン性がある強力な毒です。
今回の事件では転売されたベトナム産汚染米の量が少ないし
カビの部分は除去されているため実際の汚染量はさらに少ないので
これで大規模な健康被害は出ないんじゃないかと個人的には思います。
(焼酎のように蒸留しても毒がどれだけ抽出されるのかも勘案すべきか?)

※参考
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html#anchor1
126日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:08:24 ID:tPVDRl9Z
やっぱり農林族は民主に何か秘密握られてんのかねー
そっから金取られてるとか…
127日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:18:39 ID:nNmNRM1L
>>124
スティック糊とかも米使ってるのかな?
128日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:21:35 ID:KxC4tTXZ
>>125  居酒屋スレからコピペ。

18 名前:日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:58:53 ID:G0+Y8gwL
かび生え米と、原発性肝癌は、相関関係をもっているかもしれないが
(統計的確認をおこなっていないので詳細は不明)因果関係は説明できていない。

したがって、混同してはいけない。

原発性肝癌の増加は、B型肝炎やC型肝炎にかかっても、他の病気で死ななくなってきたから
増えてきているだけ。

つまり昔は、B型肝炎やC型肝炎にかかっても、心筋梗塞や脳卒中で死んでいたが、
近年はそれらでの死亡が減ってきたため、肝炎から肝癌が発症する時間が稼げるようになり
肝癌で死亡する人が増えた。

つまり日本人が長寿になったから癌で死ぬことができる時代になってきただけ。
カビた米とは、おそらく無関係。この手のヨタに惑わされてはいけない。

20 名前:日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:07:08 ID:NtunUJcq
>>18
2009年度以降の癌発生率が大きく落ちていたなら
因果関係を考慮してもいいんでない?

21 名前:日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:12:50 ID:G0+Y8gwL
>>20
最低限、問題のコメを食わせるマウスでの実験を行って肝癌の発生率があがることと、
B型やC型、アルコール性肝硬変以外の原因不明の肝癌が増えるというデータがでないとな。

それから、汚染コメ由来以外のアフラトキシン混入(カビ生えかけパンを食ったり腐りかけ牛乳を飲んだり)という
要素も排除する必要がある。

現状は、B型、C型肝炎、アルコール性肝硬変由来のがほとんどだから、因果関係は立証できないな。
129日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:24:49 ID:8xTGj7lV
>>125
基準値の5倍なら、なんてことないんでないの?
130日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:28:38 ID:FbWrsUWt
癌は、人類の越えられない壁だからね
だって、そこらの食物に発がん物質が微量に含まれていて
蓄積してくんだからさ。

これ、中学校くらいで教えるべきことだよなぁ
131日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:36:47 ID:hkwlEUI8
食物による発癌性は過度に気にしすぎるの良くない

余程の高濃度・大量暴露以外は因果関係不詳だし
132日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:39:59 ID:uiu5GV84
266 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 14:36:21 ID:+vGqLdJ50
三笠フーズ株式会社 大阪府豊中市二葉町 2-5-30
冷凍米飯・チルド米飯 [赤飯、おこわ、各種混ぜご飯ほか]

★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフーズ、 ←間違いなくお前らメタミドホス食ってるw
伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、 がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス


今の「ジェイアール東海デリシャスフーズ」は、元・ジェイダイナー東京工場。
「ジェイアール東海デリシャスフーズ」の弁当には「ジェイアール東海パッセンジャーズ」
と書かれています。お箸の袋とか見てね。

これがJRが売ってる「三笠フーズ謹製メタミドホス弁当」だ!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/237/90/1/200504_img_10.jpg

「ジェイアール東海デリシャスフーズ」
http://www.hansou.jp/case/case_002_00011.html
「最新のコンピューターシステム(生産管理および温度管理システム)により
総合管理され、最適かつ衛生的な環境の下で効率的な生産体制が組まれています」
 ↑
でもメタミドホス入っちゃったおwごめんおww でもおいしいお!
http://www.hansou.jp/common/img/bnr_inquiry_2.gif
133日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:40:49 ID:uiu5GV84
663 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 15:35:23 ID:t08CDWEP0
______________________________
毒物    体重1kgあたり致死量
モルヒネ     500mg  麻酔、麻薬
サリン      100mg  ガスの場合
メタミドホス   7.5mg   冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ     4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米
134日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:45:35 ID:ajqvnb+u
今回の米流出、故松岡農相が絡んでたとかって本当なのか?
135日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:47:52 ID:WPSqd4ts
>>134
どこの話かkwsk
136日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:52:32 ID:G7cGY9/Z
こっちにも貼っとこう。株式バブルの崩壊なんかそれほど、不動産が崩れない限り中国経済は大丈夫と常々
おっしゃっていた野村の中の人とかに朗報です。

<出資金暴動>市民数万人が暴動、不動産バブル崩壊で出資金失う―湖南省吉首市
ttp://www.excite.co.jp/News/china/20080908/Recordchina_20080906006.html
2008年9月4日、湖南省吉首市で数万人規模の暴動が発生、駅及び主要道路が封鎖され市内の交通が数時間にわたって麻痺
した。鎮圧のため1万人を超える軍と警察が出動、少なくとも50人が負傷した。太陽報が伝えた。
暴動の原因となったのは不動産企業など現地民間企業による違法な資金集め。なかには年利50〜80%を提示する会社もあり、
銀行貯金よりも大幅に高い利率に人気が集まった。関係当局の認可を受けない違法な行為だったが地元政府は黙認、むしろ地
域の発展を促進するとして奨励する姿勢まで見せていたという。そのため市人口の半数を超える15万人が出資、なかには自宅
を抵当に入れてまで出資した市民までいると伝えられる。しかし今年6月以後、中国経済の減速、不動産市場の下落を受け一部
では元利返済が滞る事態となり、出資した市民の間には動揺が広がっていた。【その他の写真】
4日、ついに市民の不満が爆発、数万人が市内に繰り出し道路や鉄道を封鎖するなどの暴動状態となった。夜には出動した軍、
警察と衝突し、少なくとも50人が負傷したと見られる。(翻訳・編集/KT)

>市人口の半数を超える15万人が出資、なかには自宅を抵当に入れてまで出資した市民まで
>中国経済の減速、不動産市場の下落を受け一部では元利返済が滞る事態となり
これなんてアルバニア?
137日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:53:05 ID:c27rTpTV
310 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 16:42:57 ID:E4b5s3fe
今,東京FM聞き終わった。
職場なので残念だが録音はできなかった。

主な内容だが,夕方やっている東京の情報発信コーナーで「バイブル」というのがある。
いつもは話題のスポットとか旨い店とか女性の間で話題のものとか,それこそスウィーツ(笑)な町の話題をやっているのだが,今日はなぜか小沢党首会見に合わせるかのように民主党大特集!

小沢代表を持ち上げ,電話では声が聞き取りにくかったが,たぶん梁瀬さんだと思うが,政権交代の豊富などを語り,最後は千葉科学大学の小枝義人なんかが出てきて,自民党総裁候補をいろいろとこき下ろす。

おまけに番組コーナーの最後には,民主党のスローガンみたいに曲名の中に「チェンジ」という言葉が出てくる曲で締めくくった。(すまん曲名は失念した)
これじゃあ,あたかも次の選挙では民主党に入れて下さい!と言っているようなもんだよ。
138日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:56:51 ID:ajqvnb+u
>>135
いや、知人がそんな話をしてて。ひどいよなー自殺しやがるしなんて言われて。
どこかにソースのある話なんかな…と思ってここで聞いてみた次第。

出先で携帯なんで詳しく調べられず人頼りですまんす。
139日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:06:42 ID:BmTGz8/H
死人に口無しとはよく言ったものですね♯
140日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:07:12 ID:GSGuHDqk
健康被害の可能性についてはこっちの記事が詳しく書いてある。

「健康被害考えにくい」 カビ毒 メタミドホス 加工過程で毒性薄まる 研究者、農水省が指摘
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/nation/20080907_evn_001-nnp.html?C=S

道義的な責任は追及すべきだが>>132みたいな事故米が弁当に使用されているというデマは
他の外食産業にも風評被害を拡大する悪質なものだ。
韓国のBSE騒ぎと全く同じで怖いわ。
141日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:11:37 ID:lD0Bvq9j
松岡さんそのうち超時空太閤みたいになりそう
142日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:13:42 ID:WPSqd4ts
>>138
そいつがどこでそんな話聞いたか知らんが、どうも10年くらい前からやってたようだから松岡さん関係ないと思うぞ
単に責任を松岡に擦り付けたい連中の戯言じゃね?
143日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:22:04 ID:G7cGY9/Z
民主代表選、小沢氏が無投票3選
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080908-OYT1T00232.htm?from=main2
 民主党の代表選が8日午前告示され、小沢一郎代表(66)が無投票で3選された。21日に臨時党大会を開き、新代表を正式
に承認する。新代表の任期は2010年9月までの2年間。民主党の代表選は2006年9月に続き、2回連続の無投票となった。
(以下略)

独裁者とその取り巻きに乾杯。以下、民主党を支持する民主党の中の人へ。

民主主義に思いを寄せて 語り尽くせぬ運動の日々
時には傷つき時には喜び 理想を目指したあの日
あれからどのくらいたったのだろう 苦い失望をいくつ数えたろう
政治刷新は今でも君の 心の中にいますか?
乾杯!
今君は政争の大きな大きな舞台に立ち かつて嫌った権力に魅了されてる
君に栄光あれ!

テレビ画面の中のあなたに 今こうしてあきれ果ててる
大きな軽蔑と少しの感心を 歓迎の言葉で歌いたい
マスコミの誘導を身体に浴びて 振り返らずにそのまま征けばいい
理念を捨てても公約を破っても 信じた代表に背を向けるな
乾杯!
今君は国会の大きな大きな舞台に立ち 政権のために理想を投げ捨ててる
君に栄光あれ!

乾杯!
今君は国政の大きな大きな舞台に立ち 遙かつらい現実と向き合う義務を負う
君に幸せあれ!
144日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:23:00 ID:G7cGY9/Z
×民主党を支持する
○代表を支持する

こっちのが良いかな
◎一人55年体制を支持する
145日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:23:04 ID:NwtkWN8l
>>138
故松岡農相は立派な人だったよ?
「加工食品の原産地表示徹底を目指した」んだから。
そのせいで、支那工作機関のマスゴミと野党に集中攻撃されて自殺(?に追い込まれたんだよ?

これじゃ死者も浮かばれまい・゚・(つД`)・゚・ 
146日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:23:43 ID:NRmEwOEB
>>145
近く「見過ごした自民党政権」が悪いことになるよ
147日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:32:19 ID:YAdi/cw8
PKK鏖のソースがついたと言うのに…
148日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:42:01 ID:ajqvnb+u
>>145
いや、オレはここを松岡スレだった時から見てる住人の端くれっすよ…。
だからこそ、その時なにも言えなかった口惜しさがですね…orz
149日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:48:59 ID:WPSqd4ts
さっき記者会見の様子流してたけどあの様子じゃ最初からやってたかもな
150日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:50:04 ID:/bCUL43+
嘘をつくと無念で亡くなった人が浮かばれるんですね。
人の死玩具にして遊んでるのと変わらんような気がする。
151日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:54:49 ID:556yRYIo
>>145
松岡が事務所費問題で自殺するような小心者じゃあないだろ。
緑資源機構の汚職問題だろ。関係者自殺してるんだから。
それほど大きい問題だったてことだ。
152日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:57:17 ID:Wl6eb0VT
>>151
汚職ごときで自殺するような人じゃないでしょ

>>145
立派な人かどうかはしらんが、日本の農業を守ろうとしていたのは事実
悪に強いものは善にも強し
という感じはするが・・・
153日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:58:21 ID:jqk7Tto0
>>102
そういう指標はせめて大引け後に流せよと。
154日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:59:08 ID:1o8rcewG
>>148
そういう時は「誰が何時言っていたのか」を聞いてみたらどうでしょう。
別に議論する必要なんて無い訳で、聞き上手になるのも得る物が多いと思いますよ。
155日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:04:00 ID:556yRYIo
>>152
松岡が事務所費問題で死ぬんだったら、太田は何回も死ねばいいんだ。
金額が違うぞ。

緑資源機構の問題は3人自殺してるんだから。
事件は闇の中になってしまったがヤバイ事件であったのは
間違いないだろうな。
156日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:05:55 ID:WPSqd4ts
>>154
ニー速+でという返答が真っ先に思い浮かんだ
157日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:07:11 ID:NwtkWN8l
>>150
>>145で、死者に同情する余り嘘をついてる、と言いたいの?
そんなつもりはないよ。
158ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2008/09/08(月) 19:08:03 ID:7WGn/JJj
>>114
サブプ"ライス"問題・・・なんちて。
159日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:15:41 ID:Wl6eb0VT
>>155
>松岡が事務所費問題で死ぬんだったら、
そうじゃなくて、自殺なんかするたまじゃないっつーこと
160日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:19:26 ID:556yRYIo
>>159
そこまで言うんだったら、俺知らん。
それだけ緑資源機構に何かあったのは確か。
161日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:21:23 ID:ajURWtg1
>>159は他殺説の人ですか?
162日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:21:37 ID:WPSqd4ts
>>158
【神技中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ>158⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
 
163日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:23:18 ID:4enJLVFv
飯研跡地ってまだあったっけ?
164日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:29:46 ID:Wl6eb0VT
>>161
yes
でも、証拠も何にもないw
自殺するのは精神構造の問題と思っている

語弊を気にせずにいうと
「詐欺師は自殺しない」ということ
165日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:32:48 ID:Qv8cCOaZ
>>163
【温故?】飯嶋酋長研究第6546弾【知新?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174918562/

ここでよろしいか?
166日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:36:22 ID:GY6mMybJ
数年前近くに米の小売り販売店が出来て。
店頭に大きく「わけあり米」と書かれてあるんだが。

こういうニュースの度に頭をよぎるんだよな。。。
167日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:21:40 ID:G7cGY9/Z
(-@∀@)<政府の圧力があったに違いない!

542 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 19:56:57 ID:bAu66JLJ
NHK世論調査
 http://www.nhk.or.jp/news/k10013984591000.html#
福田総理大臣の次の総理大臣に誰がふさわしいか
 麻生太郎  29.2%
 小沢一郎   7.8%
 以下、石原伸晃5.4%、小泉純一郎3.5%、小池百合子3.3%、与謝野馨1.9%、石破茂1.2%

小沢代表のもとでの民主党政権を期待するかどうか
 大いに期待する    8%
 ある程度期待する  28%
 あまり期待しない   35%
 まったく期待しない  24%

次の衆議院選挙後の望ましい政権の形について
 自民党が中心となる連立政権    26%
 自民党と民主党による大連立政権 23%、
 民主党が中心となる連立政権    20%
168日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:23:51 ID:fSzHm8iZ
>>167
一太は・・・一太はどこへ行ったの・・・?
169日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:24:06 ID:9eAwcadb
>>167
> 小沢代表のもとでの民主党政権を期待するかどうか
>  大いに期待する    8%
>  ある程度期待する  28%
>  あまり期待しない   35%<<<<<<<
>  まったく期待しない  24%<<<<<<<

ヒドスw
170日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:41:54 ID:G7cGY9/Z
>>168
>>165へ逝くがいいお!
171日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:42:11 ID:Qv8cCOaZ
>>169
そんなもんだw

民主代表選は「複数候補で選挙を」71%…読売調査

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20080813-OYT1T00572.htm

(略)
ただ、民主党代表選に関心があるという人は「大いに」「多少は」を合わせて47%にとどまり、
「関心がない」(「全く」「あまり」の合計)52%を下回った。
無党派層では62%が「関心がない」と回答した。

一方、民主党の政権担当能力については、「ある」と考える人は33%にとどまり、「ない」は55%だった。
民主党が政権をとったら、現在掲げている政策を実現できると思うかどうかでも、
「実現できない」が68%を占め、懐疑的な見方が目立った。
172日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:44:04 ID:WPSqd4ts
>>169
小沢民の下で、なんて一文を入れるから…
173日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:46:22 ID:FjZypmQ4
>>169
次回はついでに
・ミンス政権がクダ代表の下成立したら
・ミンス政権がポッポ代表の下成立したら
も、強く希望する。
174日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:53:05 ID:8xTGj7lV
マスコミ別の、世論調査結果ってどっかまとまってないかな?
なんか各社傾向はともかく数値が違いすぎて。
175ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2008/09/08(月) 20:56:22 ID:7WGn/JJj
ドント方式で新人党員もドント来い・・・ってな!

250 名前:名無し三等兵[sage ] 投稿日:2008/09/08(月) 20:49:23 ID:???
自民総裁予備選 宮城県連“1日党員”もOK
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080908103.html
 福田康夫首相の後継を選出する自民党総裁選で、宮城県連は八日の総務会で、党員・党友による投票(予備選)の参加資格を「(告示日前日の)9日までに党費を納めた新規党員・党友」として“1日党員”も認める決定をした。

 昨年の総裁選までは、党歴2年以上が資格要件だったが大幅に緩和した。土井亨県連会長は「新しい自民党の開かれた総裁選に、1人でも多く参加してほしい」と理由を述べた。

 県連事務局によると、県内の党員は約1万4700人(8日現在)。福田首相の退陣表明以降、約140人が新たに党員になったといい、「こうした人も無視できない」(事務局)と判断した。 
党費は年額4000円。県連は、割り当てられた3票について、予備選での得票に応じて票を配分する「ドント方式」とすることも正式に決めた。
176日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:59:15 ID:4enJLVFv
>>175
やっぱりお前は飯研へ逝け。
177日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:05:16 ID:zLISBe66
【審議継続中】
    | ̄ ̄|
    |∧∧| チョ!!モエテル!!(( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 _((゚Д゚三゚Д゚))__モエテル!! (( ) ) (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂|>>175 |⊃ .|    ノ火.,、   ノ人., 、ノ人.,、
  ̄ ̄||===|| ̄ ̄    γノ)::)  γノ)::) γノ)::)
     ||===||   メ     ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
 メ  从∪∪从 ラ      || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
 ラ (::γノ)::))      ∧∧(´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ヽゝr人ノノシ     ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~~~      | U ∧,,∧  ∧,,∧(.つ とノ
               u-u( ´・ω)(・`  ) u-u
                  (    )(   ノ
                   `u-u' `u-u
178日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:06:37 ID:DXaUcM3V
>>167
>自民党と民主党による大連立政権 23%

なんでまたこの選択肢をNHKw
ここはひとつ、
「自民党が中心となる、自民党と民主党による大連立政権」
なんてどうだろうw
179♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 21:14:42 ID:3EwYVJzn
>>175
民主党との格の違いを見せつけておりますね。
180♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 21:21:10 ID:3EwYVJzn
グルジア紛争、長期化避けられず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080907/erp0809072137004-n1.htm
181日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:27:14 ID:FjZypmQ4
公平な政治報道を=TV局に申し入れ−共産

 共産党は8日、NHKと在京民放5社に対し、自民党総裁選に関する番組や報道が
「適切ではない」として、政党の扱いを公正・公平にするよう文書で申し入れた。
 文書で同党は「一部のテレビ局で(自民党総裁選を)まるで国民参加の選挙である
かのように扱い、特定の政党だけを呼んで議論させるなどの放送が行われた。中身は
解散・総選挙に臨む与党の構えや活動を一方的に語らせるものだった」と指摘。その
上で「事実上、選挙企画となっている以上、政党・議員を公正・公平に扱うのが当然
だ」として、各党の主張の違いが分かるような討論番組を検討するよう求めている。
(2008/09/08-21:18)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090800973
182日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:35:32 ID:8xTGj7lV
>>175
おお、いいなあ。
福井もやらないかなあ。
電話してみよう。
183♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 21:38:28 ID:3EwYVJzn
マケイン氏が支持率で逆転=米大統領選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000058-jij-int


 【ワシントン7日時事】米紙USAトゥデー(電子版)が7日に公表したギャラップ社との共同世論調査によると、
共和党大統領候補のマケイン上院議員の支持率が50%に上昇、民主党候補のオバマ上院議員の46%を4ポイント上回った。

 1〜4日の共和党大会の開催直前に実施された調査では、マケイン氏がオバマ氏に7ポイントリードされていたが、
共和党大会でマケイン陣営が勢いをつけていることが裏付けられた。

 また、調査対象を投票に行く可能性の最も高い人々に限ると、マケイン氏の支持率が54%、オバマ氏は44%だった。
調査は5、6の両日、全米の成人1022人を対象に行われた。 
184日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:38:43 ID:zLISBe66
>>180
>欧州安保協力機構(OSCE)の監視団は4日、南オセチア周辺
で警戒活動を始める見通しとなり、欧州各国も200人規模の非武装監視団の派遣を決めた。

こんなもん派遣したところで何になるんだ?欧州的には圧力掛けてるつもりなのかしら

185日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:55:16 ID:G7cGY9/Z
>>184
グルジアへの言い訳かな?
186日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:57:04 ID:s0OcpQsW
御手洗経団連会長「新テロ特措法改正案を断固支持」
(読売新聞 - 09月08日 20:41)

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は8日の記者会見で、「日本がテロとの戦い
に毅然として立ち向かうことを強く支持する。新テロ特措法改正案を断固とし
て支持する」と述べ、これまで必ずしも明確ではなかったテロとの戦いに対す
る立場を鮮明にした。

 経団連が政治的なテーマで、ここまで考え方を鮮明にするのは異例だ。イン
ド洋で海賊が頻繁に発生し、今年4月に日本郵船のタンカーが銃撃を受けるな
ど、テロとの戦いが経済問題とも切り離せないことを重視した。

 御手洗会長は「党利党略や、政局にもてあそばれるべきでない」と述べ、経
団連として、インド洋で海上自衛隊が行っている給油活動の来年1月の期限を
延長する新テロ特措法改正案の成立を後押ししてゆく考えを強調した。

187日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:58:39 ID:13rbjvnJ
麻生さんが毒米について自分が総理になったら
徹底的に対応すると言ってくれないかな。
188日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:03:45 ID:13rbjvnJ
>>140
■■■【食品テロ】 殺 人 米 が10年以上に渡り流通 ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220839137/

自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1

(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 )
                                 ^^^^^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。

私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、
団子やういろう、 ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒、料理に使う
みりんや酢 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。

○加熱処理では消えない毒素です。

○ラットの実験では100%の発ガン率で知られています。

○生物兵器としても認知されている毒素です。

○毒米は西日本を中心に流通していたと見られています。
      ↓↓↓↓↓↓
西日本の 肝 臓 癌 死 亡 率 は東日本と比べて 非 常 に 高 い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も低い。

http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では殆ど消えない事が判っている。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html
関連記事検索 http://tinyurl.com/6hgor4
189日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:04:08 ID:tPVDRl9Z
>>187
そういう世論に弱い人物じゃないだろ
190日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:05:30 ID:FjZypmQ4
>>188
100%を使う馬鹿は研究者になれんだろうなぁ。

統計学の本でもお読み。
191日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:06:47 ID:1o8rcewG
>>181
日本共産党が公正・公平?
しかも討論?
冗談は身の程を弁えて喋れよ。
192日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:10:37 ID:DGkU6are
消費者行政推進会議/首相官邸
平成20年9月8日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/hukudaphoto/2008/09/08syouhisya.html

 平成20年9月8日、福田総理は総理大臣官邸で消費者行政推進会議の10回目の会合を開催しました。

 この日の会議では、消費者庁創設後の消費者行政のイメージや、地方消費者行政の充実に向けた支援策、
消費者庁関連法案の骨格等について議論されました。

 福田総理は冒頭の挨拶で「今年2月にこの会をスタートさせ、大変熱心なご議論をいただき、
良い案をまとめていただきました。これは、これから実現しなければいけないということで、しっかりと閣議決定をして、
そして政府の方針としてまとめ上げなければいけない。その目前であります。」と述べました。

関連
消費者行政推進会議
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/index.html

 消費者行政推進会議(第10回)
 平成20年9月8日(月)
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/dai10/gijisidai.html

  【資料1】消費者庁の創設後の消費者行政のイメージ[PDF]
  ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/dai10/siryou1.pdf

  【資料3】地方消費者行政の充実に向けた支援策について[PDF]
  ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/dai10/siryou3.pdf

  【資料7】消費者庁関連3法案の関係について[PDF]
  ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/dai10/siryou7.pdf
193♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 22:12:56 ID:3EwYVJzn
官房長官「大連立構想は小沢氏からの提案」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080907AT3S0700207092008.html
194日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:15:28 ID:yRJsAxmH
三笠フーズの件って
BC兵器と工作員がらみを
考えると怖いよね。
195♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 22:17:06 ID:3EwYVJzn
「衆院選で小沢代表が民主党の初代首相になる」 鳩山幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080908/stt0809081237007-n1.htm

> また、社民党の福島瑞穂党首は8日昼、国会内で記者団に対し、「これから動乱の政
>治になる。小沢氏は365日24時間、権力のことを考えている人だ。自民党との対決
>のうえで共闘できる点が多い」と述べ、小沢氏の3選確定を歓迎した。


>小沢氏は365日24時間、権力のことを考えている人だ。


福島先生ッ!!なんてことをーーーッ!!
196日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:19:02 ID:DGkU6are
今週の指標/内閣府
平成20年9月8日
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・895 公共工事受注額の最近の動向
 ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2008/0908/895.html
--------------------------------------------------

景気ウォッチャー調査/内閣府
平成20年9月8日
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/watcher/watcher_menu.html

・景気ウォッチャー調査(平成20年8月調査)
 ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/2008/0908watcher/menu.html
197♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 22:20:06 ID:3EwYVJzn
【官房長官会見(1)】「民主の国会対応、反省求めたい」(8日午前)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080908/stt0809081322008-n1.htm

(前略)
 −−長官は自民党総裁選に立候補表明が相次ぐ動きをふまえて、民主党も候補者がでてくることが
あるかもしれないという話をしていたが、結局は出なかった。どうして小沢さんに挑むという形で候補者が
出てこなかったのか

「まあ、あまり他党のことをこれ以上言い過ぎるのもね、どうかなと思いますけれども、まあ、自民党と
違った自由闊達(かつたつ)な雰囲気が欠けた政党なのかなと。独裁的という言葉をあえて使う気持ちは
ありませんけれどもね、もう少し自由闊達な政党であるのかなあと思ってたんですけれどもね。どうもそ
うじゃないのかもしれませんね」
(後略)
198日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:22:10 ID:9eAwcadb
>>186
あれま珍しい 選挙前に通せってことか?
民主は難しいところだな
(経団連敵に回すor受け入れて選挙先延ばし)
199日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:23:00 ID:SPw6qctr
200♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 22:26:02 ID:3EwYVJzn
民主若手:「議員削減で360億円節約」若者狙い政策検討
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080908k0000m010071000c.html

「衆院比例代表選出議員80人削減」に新たに「参院議員40人削減」を加え、
計120人の削減による歳費節約などを訴える。


出来るんですかね?党的に。
201日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:28:39 ID:A0iIKex3
民主党の官庁に国会議員100名ばら撒きには笑ったよ
おそらく自民党の比じゃないくらいポストに飢えてる人間が多いんだろうねwwwwww

国会議員定数削減の代わりに利権とポスト増設で補えですかw
202日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:31:44 ID:DGkU6are
日・チェコ首脳会談/外務省
平成20年9月8日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20080908_190612.html

1. 8日(月)17:00から45分間、総理官邸において、福田総理は国際会議出席のため訪日したクラウス・チェコ大統領と
  首脳会談を行った。

2. 冒頭、福田総理より、両国関係が政治・経済・観光など幅広い分野で発展していることを歓迎するとともに、
  2009年前半のEU議長国を務めるチェコとの間で、日・EU関係が更に進展することへの期待を表明した。

3. これに対し、クラウス大統領より、経済関係を中心とした両国関係の発展を歓迎するとともに、
  EU議長国期間中における日本との協力強化への期待が表明された。

4. 両首脳はまた、気候変動、国連安保理改革、グルジア情勢・北朝鮮等について意見交換を行い、
  国際社会における諸問題への対応において、両国が協力を行うことで一致した。
  クラウス大統領より、我が国の国連安保理改革への取組に対する支持及び協力の意向が表明された。
203♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 22:38:11 ID:3EwYVJzn
>>188 昭和より転載

164 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 10:42:10 ID:CHFgRlBj
>>.161関連でN+から転載の転載だけど
--------------
905 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 10:16:14 ID:J5NBiRkI0
既女スレより

肝臓がん患者の10年推移の資料
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1

http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
--------------
グラフ好きとしては、「10年間事故米を転用していた」っつーのが本当なら
90年半ばから全年齢(特に80歳未満の年齢層)で割合が減少傾向がみられる事からして
この資料を事故米による何かと関連付けるのは無理があるような…

肝臓ガン患者の10年推移資料にしても、
「ああ、やっぱり後期高齢者医療制度は正しいんだなあ」くらいしか読み取れないし…


東西の地域差については、グラフや図から解読できないから知らんけど。


252 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 17:27:00 ID:WrpgrfFd
>>.164
他所で見つけましたが、95年の「国際疾病分類(ICD)」改定の影響の可能性が高いようですよ。
http://www-bm.mhlw.go.jp/toukei/sippei/icd.html
204日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:43:59 ID:6QSOYjsq
韓国ウォンが過去10年余りで最大の上げ、当局が介入実施のもよう

 外国為替市場で8日、韓国通貨ウォンの対ドル相場が過去10年余りで最大の上げを記録した。
韓国株式市場の大幅高が背景。さらに、通貨当局がウォン押し上げのためドル売り介入を実施したとみられている。
 輸出業者が決済目的でウォンを購入する一方、国内外で金融危機への懸念が和らいだことで
市場参加者がドルの持ち高を削減した。

 アナリストらによると、ウォンは一段の上昇が見込まれている。10億ドルの国債発行が予定されて
いることに加え、通貨当局によるドル売り介入への懸念が根強いためだ。

 KBフューチャーズの通貨アナリスト、Lee Tark-koo氏は「短期的に(対ドルで)1060ウォンまで上昇
する可能性がある。ただ、ウォンの中長期的な見通しは依然として弱気だ」と話した。

 0600GMT(日本時間午後3時)現在、ウォンは1ドル=1080.8/1081.4ウォンで推移している。
5日の国内市場終値の1117.8ウォンから3.4%上昇した。1日の上げとしては、1998年3月23日
以来の大きさとなる。

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2008-09-08T171919Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-336388-1.html

2008/09/08 17:19

205日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:49:47 ID:8xTGj7lV
アフラトキシンのデータです。
ご参考まで
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/profiles/aflatoxin.pdf

TDIは決めてないのね。
206日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:49:57 ID:DGkU6are
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)/農林水産省
平成20年9月8日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html

(抜粋)
 三笠フーズ株式会社(本社:大阪市北区梅田1丁目1番3−B200号、工場:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2192番地1)の
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について、現時点で判明したことについて公表します。

・(別紙1)三笠フーズによる事故米穀横流しの流通経路(PDF:14KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-01.pdf

・(参考)輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:12KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf

・(別紙2)三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名(PDF:9KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-03.pdf
207日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:53:57 ID:r2L6hc7n
「グルジア、ヒトラーのようだ」ロシア下院議長
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY200809010249.html

ロシアだけでなく、チェコ(EU)も来日してたんだ。
208♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/08(月) 23:01:22 ID:3EwYVJzn
209日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:07:37 ID:xsZHE/oX
雑穀商って、敗戦直後に、日本人がGHQに統制を受けていたころに、
闇市で大活躍した朴(パク)さんたちが起業したんだね。
モラルが薄いのにも納得だ。
しかしまあ、中国人もベトナム人もタイ人も、毒を食べて、本当にタフ
だねえ。人間ってすごい。
↓偽装米からアフラトキシン
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/106138670.html
210日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:21:04 ID:ajURWtg1
>>188
西日本は焼酎呑みが多くて肝臓がんが多いと聞きますた。
対して日本酒をよく呑む地域は糖尿病が多いとか?
211日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:22:54 ID:DGkU6are
最近の内外情勢(8月)/公安調査庁
平成20年9月8日
ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/index.html
-----------------------------------------

政策レポート(ジョブ・カード制度について)/厚生労働省
平成20年9月8日
ttp://www.mhlw.go.jp/seisaku/index.html

・全体版(PDF:2,811KB)
 ttp://www.mhlw.go.jp/seisaku/dl/13a.pdf
------------------------------------

超低周波電磁界に関するWHO環境保健クライテリアの和訳の公表について(お知らせ)/環境省
平成20年9月8日
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10145

 電磁界に関する調査研究
 ttp://www.env.go.jp/chemi/electric/index.html

 ・超低周波電磁界に関する環境保健クライテリア(世界保健機関)〔和訳〕 [PDF 2.93MB]
  ttp://www.env.go.jp/chemi/electric/material/ehc238_j.pdf
212日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:31:16 ID:3+A+cUG5
ちょい質門
麻生ちゃん期待する気持ちはわかるんだけどボンボンだからちょっと心配
安心して国政任せられる実績とか何かあるかな?
213日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:34:35 ID:FbWrsUWt
>>212
麻生ちゃんは、若いころアフリカで働いてたそうだよ。ソースは「とてつもない日本」。
本人談なので、どこか別ソースを当たった方がいいかもね。
214日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:35:37 ID:OuCDm26U
>>212
マルチ氏ね
215日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:37:48 ID:qFqWFkhX
中国のアンケートが民意で作られてると思う脳天気さをなんとかしてほしい・・・
日本のでさえ怪しいのに
216日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:39:17 ID:j+ocRXYF
数字はウソをつかないが、数字でウソをつくことはできる。
217日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:40:19 ID:qFqWFkhX
ごばーく。ごめん。
218日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:42:25 ID:Zf0RoRT5
どーもこのところのマスゴミを見ると、麻生氏のことは『ボンボン』のレッテルで攻める
つもりらしいけどね。安倍ちゃんと同じでいこうってことかね。

いーのかねー。あんなにガラ悪くて喧嘩上手なボンボンはいねーぞー。
一度、街頭で応援演説に来た氏を見たことあるけど、あれはすげーよ。
ミンスの菅と岡田も実物見たことあるけど、明らかに格が違う。
小柄だけどね、姿を現しただけで空気が変わるもん。
オーラってもんをはじめて見た気がした。ちょっと黒いオーラだったけど、それもまた魅力のうちだ。
219日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:43:07 ID:TekgAqQG
小泉内閣での仕事ぶりを見れば・・・
220日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:43:33 ID:3+A+cUG5
>>213
うーむ、それが事実として大きなプラス要素になる?
正直上げ潮はコケた時が怖そうでそれが心配
221日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:48:09 ID:3+A+cUG5
>>218
ボンボン路線はアホな奥様方に人気?でそうな論理だねぇ
安倍は短い期間によく頑張ってたしそれはさほど心配ではないんだが、
やはり上げ潮が今一不安でならないw

黒オーラは今の日本に一番必要だよねw
222日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:50:30 ID:vr7cYOfc
テポドン、本当に発射するのだろうか・・
ZAKZAK以外のアメリカソースとか何方かお持ちでないですか?
223日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:50:38 ID:DGkU6are
「テロとの闘い」と自衛隊の活動(補給支援活動)/防衛省
平成20年9月8日
ttp://www.mod.go.jp/j/news/hokyushien/index.html

補給支援活動パンフレット(平成20年8月)
平成20年9月8日
ttp://www.mod.go.jp/j/library/pamphlet/index.html

 参考資料:「テロとの闘い」と自衛隊の活動(PDF:1,901KB)
 平成20年9月8日
 ttp://www.mod.go.jp/j/news/hokyushien/pdf/tatakai_katsudou.pdf

 「国際テロのない世界を目指して インド洋での補給支援活動」(直リン)
 1M:mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/09/indo_hokyushien_j1M.wmv
 300k:mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/09/indo_hokyushien_j300.wmv
------------------------------------------------------------------

国際テロのない世界を目指して〜インド洋での補給支援活動/政府インターネットテレビ
平成20年9月8日
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2110.html
(防衛省の動画と同じ内容)


パンフレットも動画も良く纏まっていると思う。
大々的に配布すれば良いのに・・・。
224日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:51:19 ID:g7sPd9hD
>218
ああ、生まれはいいけど、育ちが悪いと本人も言ってたな。

ま、世間知らずのボンボンじゃなくて、相当世間ズレしたボンボンですねw
225日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:51:40 ID:pz6qpV5J
>麻生ちゃんは、若いころアフリカで働いてたそうだよ。ソースは「とてつもない日本」。
本人談なので、どこか別ソースを当たった方がいいかもね。
http://obiekt.seesaa.net/article/8915744.html
226日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:52:16 ID:CMi7TqmN
2世=ボンボンなんて
マスゴミのいつものレッテル攻撃以外の何物でもないよね。
まさに空疎。
227日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:53:21 ID:4enJLVFv
>>222
ない!!
てか明日になれば分かる。しばし待て!!

って琴田。
228日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:53:48 ID:MFFBaU7Y
>>222
弾道ミサイル観測艦、沖縄・佐世保に連続寄港
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/sasebo/sasebobase/080901tagm23.html

弾道ミサイル追跡機も来ている模様

597 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2008/09/08(月) 22:00:02 ID:???
沖縄スレにこんな発言が

424 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/09/06(土) 10:58:57 ID:???
コブラボール来てるみたいだね。

VFA-94の400とお供1匹↑
229日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:55:57 ID:fSzHm8iZ
候補の中ではダントツで喧嘩上手だと思うけどな。
マスコミが言うボンボンが良くないってのは、たとえばチンピラに絡まれた時に上手く逃げるような世知が足り無いってことだろ。
そりゃ当然、外交やるにはそういうの必要だろう。
麻生はあると思うよ。
230日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:56:56 ID:FbWrsUWt
>>220
プラスかどうかは、各人が判断することなんで
おいらにはわかりません。ただ、おもしろい人なのは
たしかです。

彼の政策で一番良いと思うのが

3歳-15歳(中3)までの義務教育。高校が進学率からして義務教育みたいになってるけれど
料理、スポーツ、音楽、芸術などなど、今は職業が多様化しているので子供が挑戦出きるような
システムにしたいそうです。もちろん、高校を無くすわけじゃないです。

で、3歳からの義務教育で少子化、女性の仕事復帰、しつけ、学級崩壊、などなどが解決しそうだなぁと。
231日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:57:15 ID:TekgAqQG
>>222
fnnニュースでも報じてたよ。
ZAKZAKと同系統かもしれんが・・・
232日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:57:43 ID:A0iIKex3
>220
個人的な意見
小池=これ以上貧富の差を拡大させるのはまずい。単純に投資を煽っても金利差
から海外に資本が流出するだけ。
与謝野=空前の世界景気の悪化が漂う状況下で、増税路線はありえない。
テクノクラートとしては優秀だが、総理には向いてない。
麻生=ばら撒きと言われてるけど、住宅市況の悪さをみても住宅減税は妥当かと。
定率減税はどうかと思うけど。消去法的にも妥当。

民主党=多大な国民の犠牲の上に日本製造業の再編はある程度成功した。
これからは公務員改革だけど、自治労が集票マシーンでは旨くいく訳もない
233日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:58:36 ID:vr7cYOfc
>>228
ありがとうございます

これを見る限りでは結構確立高いと見て良いのでしょうか?
234[キロギ] ◆komlpkIB6M :2008/09/09(火) 00:01:26 ID:vqM2YuvN
>>193
なんか見覚えあるなーと思ってたら、春先にフフンがTVで暴露ってました。

大連立構想「小沢氏から提案」、首相がテレビ番組で述べる
 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080330-OYT1T00407.htm
#福田首相は30日のNHK番組で、昨年秋に民主党の小沢代表との党首会談で協議した。
#自民、民主両党による大連立の構想について、小沢氏からの提案だったと述べた。
#首相は、参院で与野党が逆転した「ねじれ国会」で政策遂行が難航していることに触れ、
#「小沢代表も、こういう事態はよく察知され、『連立を考えよう』という提案をされたと私は思う。
#小沢代表と同じ気持ちだ」と述べた。


たしかこの放送以降、ライバル党による我が党議員の切り崩し工作が
活発化していってたのよね(ウリがidol前sterを追っかけはじめたのもこの頃・・・(ノД`)
なんかの「フラグ立て」かねえ・・・?
235日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:02:15 ID:UCX746Cv
【自民党総裁選】 山本一太前外務副大臣、出馬断念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220885752/

一太…
236日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:04:53 ID:A0iIKex3
そりゃあんなにあっさり安倍を見限ったらねえ
小池の件といい永田町の世界は結構義理人情大事だな
237日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:05:29 ID:MFFBaU7Y
>>233
あとは自衛隊のエアボスが出れば完全にフラグ立ち
238日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:09:39 ID:iR2aAoQz
>>235
河野愚連隊は素直に麻生支持か。
239日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:10:27 ID:9ihHMuuU
それに、一部でしきりに『密約密約ゥ!禅譲禅譲ゥ!』って騒いでる連中いるけど、
確か森元の後の総裁選も橋龍で密約とか騒いでたの忘れてるんだろうかね。
たとえそんなもんあっても、選挙やる以上どうなるかわからんってのはあん時思い知ってるはずなんだけど。

ほんとに密約あるのなら、誰も立候補しないよう圧力かけて無投票で決めるよう持ってくよなぁ。

あれ、なんかあったなそんな選挙が。
240日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:17:09 ID:22BvcqtM
レスくれた人ありがとう
やっぱ麻生ちゃんならやってくれそうな雰囲気かな
ボンボンばっか強調して豊富な経験に触れないマスゴミは死ね、と
一国民として頑張って支持してみます
241♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 00:21:14 ID:PDbYg0PP
民主党ですが、政治委員です
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220764734/

民主党ですが、雷雨が止みません
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220777508/

抽出txt
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/10813.txt
グルジア・トルコ・欧州・麻生タンなど
242日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:23:05 ID:dATJBDec
>>241
音叉タンいつもありがとう。
ですがスレは流れが速くて追えないから助かります。
243日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:35:00 ID:B1ez5WII
>>222
青梅線の脱線事故が気になってしょうがない。
早く運ちゃんの身元が明らかになってほしい。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080909k0000m040124000c.html
244日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:41:36 ID:6m/7v4NN
なんで毎日新聞の記事なんて貼るのかねチミは。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090801016
245日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:48:03 ID:oJhsU801
>>243
確かに朝の運行状況は気になるが、この事故が何かの陽動ってこと?
246♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 00:50:28 ID:PDbYg0PP
クルド関連情報。土木工事継続中。
英語ワカンネ(´・ω・`)

PKK kills three village guards in SE Turkey
http://news.xinhuanet.com/english/2008-09/07/content_9828119.htm


Kurdish separatists kill six in southeast Turkey
http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/L7550437.htm


Three killed in fighting with Kurdish rebels in Turkey: security sources
http://www.focus-fen.net/index.php?id=n151987

>The conflict has left more than 37,000 dead.

247日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:52:23 ID:g+Cn9Rrk
>>245
これまでとても偶然とは思えない確率で北朝鮮が何か起こそうとすると
列車事故-おまけに加害車両及び人員たいてい無傷-がありましてな。

最初は自分も偶然だと思っていましたけどあまりにも同じような事が多くて、
最近「北朝鮮がフンダララ」という報道があると列車事故を気にするようになりました。
248日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:53:32 ID:oJhsU801
>>247
なるほど。
自分はリアルに通勤に影響がある・・・orz
249日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:56:19 ID:AJunzCvy
麻生氏はアレだな、去年の総裁選の演説見れば印象は大体分かる。
弁舌はすげぇ。『小泉並み』とまでは言わないけど、かなり上手い。
語る内容がかなり前向き。
それも、夢物語なお花畑を言うんじゃなくて、現実的な事を言いつつ前向きに喋る。
去年は参院選後の撤退戦ってとこからそういう面がプラスではなかったけど、
反転攻勢仕掛ける場合の頭と見たら結構なもんだと思う。
少なくとも、あれをボンボンとか表現する奴は小沢をイケメンと言うぐらい価値観がズレてると思う。
250日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:01:30 ID:pSFmTFu7
具体的な数字を並べて、なおかつわかりやすく話すしね。
曖昧な話ではなく、現実味をきちんと感じさせる。
251日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:03:57 ID:WX7t3M4G
いまだに団塊世代にとって小沢が改革とかいいイメージがあるのが謎
252日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:04:26 ID:I+7NC4Rk
日韓関係の強化で一致 小沢氏「在日韓国人の地方参政権付与に努力」
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080221/kor0802211923008-n1.htm

これを全面撤回するまで、何が何でも民主党になんぞ票を入れるものか。
帰化を推進されるのも困るけどさ。
253わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/09(火) 01:11:28 ID:IiEc7G+O
>>89
遅レスです。

総裁選、首班指名、即解散だからじゃないですかね。
尻の穴締めて俺等を勝たせないと補正予算なんてなしだからな、ってな。
254日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:29:50 ID:HUEyw0jJ
VOICE の最新号に、野口ゆきおさんの記事があるようです。
インフレ対策のために、円高政策をとれとか・・・お暇な方はご覧くださって
感想など・・・
255日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:36:34 ID:rR30tDqp
http://d.hatena.ne.jp/gameover1001/20080902/1220441564

>日本の外で会う若い日本人と話していていちばんぶっとんでしまうのは、
「日本に残っているのは日本から出られなかったひとだけで、出られる人はみな出てしまってますよ。
当たり前ではないですか」と言われてしまうことです。そう言い切る人がとても多い。

びっくりします。

そんなことを言う国民というのは他にはジンバブエのひとくらいではないか。

しかもジンバブエのひとは悲しそうな顔で言うが、そう言う日本人青年の顔は晴れ晴れしておる。

「ガメさんもご自分の眼で、あの危機感の無さをご覧になったはずです」

「国民が真剣に危機と向き合えない国に将来があるとお考えですか?」

言うことがいちいちもっともである。
256日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:45:59 ID:B1ez5WII
>>244
よくぞ聞いてくれました。
それが恐ろしいことにググると毎日トップで朝日が続いて、
時事ドットコム、また毎日、なんで、それも何だか不自然に思えてね。
257日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:54:08 ID:ef02Vd1E
つーことは移民しまくりな韓国人は自国の危機に向き合いまくっており、
(自分自身が外国に)移民?なにそれおいしいの?なアメリカ人はまったく
持ってダメダメな訳ですな。

つか真剣に危機に立ち向かった結果国民皆国外脱出するような国に
将来なんか元々無いよなと思ったり思わなかったり。
258日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:02:19 ID:gtk9aAtl
北が発射したら
自民を有利にすることはあっても不利にすることはないな。
259日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:04:58 ID:HUEyw0jJ
>>258
発射といっても、毎年恒例?の建国記念日のですよね?
260日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:10:17 ID:D/qm+fh0
>>256
昭和に脱線事故にあった人がいるよ
261日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:14:20 ID:B1ez5WII
>>247
私もそれ感じてます。きっちり検証したわけじゃないけれど。

>>260
三鷹事件?
262日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:15:06 ID:5oI1q1jR
>255
実際に出て行ってる人も大抵戻ってくるワナ。麻疹みたいなもんですよ>国外脱出
覚悟も国外での「日本人」としての自己も持てないから当然ですな。
逃げる理由も、昔、ヒッピーがインド行ってるのと変わらないなぁw
263日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:18:55 ID:h/E8qGfp
>>262
自分探しにNYに行った女性は平均3年位で日本に舞い戻ってきている、
とかいう記事を以前読んだような気がする
264日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:20:21 ID:D/qm+fh0
>>261
あっごめん言葉が足りんかった
このスレ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220722172/
いちおうコピペ↓

364 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 01:32:38 ID:qrH4uIFz
最寄りの駅で脱線事故でやっと家に帰れましたよ
帰りがけに現場見てきたけどえらいことになってたわ、1両目が脱線しつつ後ろが駅のホームに電車が横倒しになっててもう何が何だか
明日の朝どうしよう・・・
265日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:23:23 ID:ddYReCNF
>255>262
というよりも、日本を出ていても在住国も日本も好きで大切、という人の方が海外に長くいらっしゃるような…。
266日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:25:57 ID:HUEyw0jJ
>>265
そうですね。比較出来るわけですから。いいとこ悪いとこ見えてきますからね。
それでも長く住むのは目的があるとか子供の教育とかそんな感じですね。現地で結婚したとか。

ただ、地方の閉鎖的なとこ出身だったりすると、わかんないですね。
267日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:28:11 ID:J2ipmX8E
根無し草になるのは、普通の人には無理だらう
268日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:30:37 ID:B1ez5WII
>>264
いや、こちらこそ、ごめんなさい。早とちりでした。
わざわざありがとうございます。
269日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:36:13 ID:mkDJ+UTW
そういう人たちは自分達が何処に行っても「日本人」又は「日系人」と見られる
ことにどういう整合性を持って生きているのだろうね。

「日本人だから○×だ」なんてことは良いことにせよ悪いことにせよ言われ
続けるわけで。

まあ基本的に自国のことを悪く言ったりするヤツは信用されんけどね。
270日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:42:39 ID:HUEyw0jJ
>>269
え?別にレッテルなんてスルーしとけばいいじゃん。
軽く笑ってあしらうだけ。
271日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:45:50 ID:D/qm+fh0
>>268
いえいえ。
何かお役に立てればと思ったものですから
272日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 03:20:03 ID:RBAXtNvN
>>241
一応なんとか追っかけてはいるのですが、あそこは早くて早くて・・・
読み直したり吟味したりが大変で、
なのでとても助かります。ありがとうございます。
273日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 03:42:01 ID:X1VFtK1a
まあ、人の生き方は様々だけど、「自分探しの旅」か、
なんと歯の浮くような。
裏側氏が聞いたら、鼻先で嗤うような。
しかし、こんな動機で旅ができる環境と立場が、うらや
ましくもありまつな。



274日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 04:18:28 ID:Zinh+ouL
>>270
根っこがはっきりしてない人はスルーされるだけ。
軽く笑ってあしらわれるだけ。
煽りじゃなくてマジで。
それでアメリカから逃げ帰ってきた俺が言うんだから間違いない。
275日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 04:46:30 ID:QKVSYwMs
753 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/07(日) 13:21:49 ID:XI5EVTyv0
アフラトキシンは、次亜塩素酸水溶液(塩素水)で晒さないと分解されない。
その代わり、蒸留もされないから焼酎の最終製品には入ってこない。 

但し、焼酎粕に毒性は全て残る。



【社会】メタミドホスやカビが入った汚染米が「焼酎」に?…風評に業界が懸念

120 :名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:11:19 ID:wcJaEwSq0
で、アフラトキシンとメタミドホスの揮発性は?

日本酒なら醸造酒なのでそのまま残るが、焼酎は蒸留酒なので揮発しないと残らない。
276日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 05:22:13 ID:deqfvjOE
525 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/08(月) 22:55:04 ID:o5rnqcnV0
ここで発ガン可能性100%とか煽ってるアホ共へ


<発ガンリスク表>
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/dl/s0311-5h_0001.pdf

・フィッシャーラット 100%
・ウイスターラット 23%
・サル 5.7%
・ニジマス 2.9%
・ハムスター 1.4%
・人間 HBsAg+ 30%
  HBsAg- 1.0%

ここでいうHBSAgってのはHBs抗原のことで、B型肝炎ウイルスの芯(コア)を覆っている殻(サーフィス)の部分のこと
まぁ、つまりはB型肝炎ウイルスに感染していることを示すんだな。
これが陽性(+)なのは日本人 の2〜3%なので、実質日本人の発ガンリスクは1.0%強ってことになる

発ガン率100%とか煽ってるアホは消えろ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
逆だよ。騙されちゃ駄目だよ。
この数値は1ng/体重1kg/1日の場合の発ガンリスクじゃない。
1ng(ナノグラム)は0.000000001gのことだよ。μgの1/1000の単位だよ。それで1%も発ガンリスクがあるんだよ
ラットの実験では15μg/kg/1日(0.015ppm)→1ngの15000倍の量(これでもかなり微量)だよ。
ナノグラム単位にしないと発ガンリスク差が出ない位強力な毒性ってことだよ。
277日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:11:14 ID:YIN6xmnP
ドル安定化へ日米などと協調 中国主席が表明
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080907D2M0700C07.html
日中友好協会会長の自民党の加藤紘一元幹事長との北京での会談で表明した。

-------
毎月、中国に行って指導してもらってんのか
278日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:33:37 ID:g+Cn9Rrk
>>277
んにゃ、むしろお小遣いもろてるんじゃないかなあ
北の政令指定都市の首長もしょっちゅう旧満州に行ってる
行く度にその街に重大事が起きているのは偶然ではあるまいw

50m超の強風だった台風来襲判ってて強行したり
民間会社に赤字路線押し付けてどうにもならなくなってる最中に行ったり
地元の新聞社はちっとも報道しないけどね
279日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 07:09:51 ID:4njD6B9Z
>>276
スレ違いにレスするのもなんだが、
アフラトキシン産生量がそのオーダーなんで、
強力な毒とはいえカビに汚染された状態でその程度の微量なのが普通。

このたぐいの毒物の安全基準は、
動物実験での最低影響量 x 基本安全係数0.1 x 種間安全係数0.1
が普通なので、種間差が平均に収束するとすると、
安全基準の100倍でやっとごくわずかな発癌性が認められる、というレベル。

消費者モニターの1メンバーとしては、食品安全について語るならこのくらいの基本は押さえておいてほしいかなあと思います。
280日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 07:24:47 ID:YSzM0ytg
全力でアフラトキシン最強にしたい人たちががんばってますな。
ダイオキシンのときもさぞや盛り上がったんでしょう。
マスコミは逆にあのときの騒動で反省したのかしら。
EDs騒動もひどかったし。
281日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:01:28 ID:QeMefNjY
がんばるのはいいけど、煽り臭をどうにかしたほうがいいと思う。内容以前に文章が
胡散臭すぎて反応に困る。
282日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:27:30 ID:FMYUIbPb
>>276のPDFファイルをみると、
発ガンリスク JECFA1997 P.10より

1ng/kg/日の摂取を一生涯続けた場合のリスク

ヒトHBsAg-0.01人/10万人
ハムスター 0.014
ニジマス 0.029
サル 0.057
ウイスターラット0.23
ヒトHBsAg-0.3人/10万人
フィッシャーラット1.0

というデータが記載されているようですな。

体重50kgなら、毎日50ngつまり0.05μg
これくらいなら、なんてことなさそうですな。

1ng摂取で1%の発ガンというデータはどこにあるんだろう。
283日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:37:13 ID:6dQhV+Ny
確かに。
癌発生率100%なんて言い出したら、即死亡するみたいなテロにおもえる。
怪しいカルト宗教の洗脳と変わらないな。
284日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:37:23 ID:91n83odj
コピペバカが自分で証明しないで悪口に利用、
それに必死に釣られた奴が延々繰り返しても、
本人には蚊ほど感じるわけないな。
285日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:59:31 ID:Xr6Y/SR/
>>255
実に日本的な海外神話を信じてる若者が多いんだなw
どこの国の人も酸いも甘いも人生人生と言いながら地べた這いつくばって生きてるってのに・・・
最近の俺の周りの若いのは「きつい場所が違うだけ」と海外にすら諦めを見てるけどな・・・
286日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:00:28 ID:+W1GiVJ+
>>280
とはいえ自然界最強の毒性物質であることに変わりはありませんからねぇ
ちなみにB2と呼ばれる組成物は数年前に完全な合成に成功しています
287日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:07:20 ID:FMYUIbPb
>>286
最強なんですか?
どの動物、どの接種方法、暴露方法で、どのようなリスクで最強なのかしら。
発ガン性は高いみたいだけど。
288日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:14:11 ID:Rt5F2UtL
[佐賀新聞]佐賀県内ニュース
県内2業者仕入れ 汚染米不正転売

 米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)の汚染米不正転売問題で8日、佐賀
県内の米穀卸業者2社が、農薬メタミドホスに汚染された同社の中国産もち米を
仕入れていたことが、県の調査で分かった。
うち1社は食用として82トンを仕入れ、一部を転売していた。

 県生活衛生課が三笠フーズと取引した疑いのある県内3社を立ち入り調査、2社が
仕入れていたことを確認した。

 うち1社は、食用の「もち精米」として昨年12月から今年7月にかけて8回、
福岡県内の業者から計82トンを購入、表面を研磨して食用として大阪の業者に
1−5月にかけて販売した。ぬかは県内の農家に肥料などとして販売、割れた米は
九州の業者に販売していた。45・5トンが残っており、仕入れ元に返品する。

 この米は三笠フーズから4業者を経て流通してきており、県の調査に対して
「三笠フーズの米だと分からなかった」と説明している。

 もう1社は、工業用のり原料として仕入れ、県外の業者に販売した伝票を確認した。
業者は、仲介業者として帳簿上の取引があったことを認めた上で「今後の仕事に支障
もあり、今はコメントできない。汚染米の不正転売は全く知らなかった」と話した。

 県生活衛生課によると、健康被害の相談はないという。同課では「このほかに
取引業者の情報があれば引き続き調査したい」としている。
09月08日更新
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=1045014&newsMode=article
289日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:14:35 ID:fwWM55sr
>>285
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな だぶんに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
290日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:21:59 ID:/sPmpQ2t
ロンドン証取でシステム障害、約7時間取引不能に
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK823838420080908

都合が悪くなるとブレーカを落とす術を使ったと思ってホルホルしてみる。
291日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:26:29 ID:FMYUIbPb
>>286
>>205,208をみると、急性毒性
アフラトキシンB1
経口接種による試験結果(単位:mg/kg 体重)で求めたLD50
豚 0.60
にじます 0.80
犬 0.50〜1.00
羊 1.00〜2.00
鶏 6.30
ラット(雄) 5.50〜7.20
ラット(雌) 17.90
原発性肝臓がん、肝細胞壊死

こっちはまあ、それなりのよう。フグやボツリヌスにくらべると。

発ガンリスクがトップクラスということでおけ?
292日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:00:36 ID:TAK3T0g1
影響力的には飼料用のトウモロコシの方がヤバイ
293日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:09:32 ID:QeMefNjY
ちょっと疑問があるので詳しい人ヘルプ

銀行にマネー滞留、預金超過145兆円 7月末は最高水準
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080909AT2C0401608092008.html
 国内景気の減速を背景に、企業活動や株式市場に資金が向かわない傾向が鮮明になってきた。日銀
統計によると、7月末の民間銀行の預金残高は貸出金を150兆円弱上回り、過去最高水準となった。リス
クを敬遠するお金が銀行に集まり、「貯蓄から投資へ」の流れが停滞。一方、預金に対する貸出金の比
率を示す「預貸率」は約7割に低迷している。株式市場や企業の設備投資にお金が回らなければ、日本の
経済成長の足を引っ張りかねない。
 全国の銀行の預金は7月末で549兆円。これに対し貸出金は404兆円にとどまり、預金の超過額は最高
だった6月末に比べやや減少したが、145兆円に達する。2000年に20兆円程度だった預金超過額は02年
からの金融危機後に増え続け、預貸率は100%前後から70%台に低下した。(07:00)

>株式市場や企業の設備投資にお金が回らなければ、日本の経済成長の足を引っ張りかねない。
貸出金に株や債権への投資は含まないと思ってたんだけど、この文章見ると・・・含むの?
直接金融間接金融とかの区別はどうなってるんでしょ。どなたかわかる人解説plz
294日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:15:54 ID:/sPmpQ2t
「借金して投資しろ」と読める俺では解説できない。
というか、銀行は保有する預金と貸出せる額の率って規制されてなかった?
295日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:48:56 ID:QeMefNjY
>>293は自己解決しますた
まず日銀
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/kashi/kasi0808.pdf
>▽ 貸出
>・銀行・信金の総貸出平残は、国内店勘定の円貸出(除くオフショア勘定)、国内店及び海外店勘
>定の外貨インパクト・ローン、海外店勘定のユーロ円インパクト・ローンの月中平残合計(居住
>者向け貸出合計。なお、海外店勘定の非居住者向け貸出<現地貸>は含まない)。
どう読んでも証券投資は含んでない。

銀行の貸し出しの扱いを確認するために、三菱UFJの決算公告とか見てみた
ttp://www.tr.mufg.jp/ir/kessan/pdf/mutb_005.pdf
株式は国債社債ほかと一緒に有価証券に入っている(まあ当然か)
貸出金はそれとは別の科目を立ててる(そりゃそうだわな)
ついでに、貸出金9,778,877(百万円)、預金12,219,516百万円で大体8割くらいしか貸し出しには回って
ない。平均「預貸率」が7割くらいなのはうなずける。

で、この貸借対照表どう見たら
>銀行にマネー滞留
になるんだろう?どう見ても、債券市場と為替市場が発達してそっちの運用が増えたから、貸出金の比
率が減ってるだけじゃない。もし銀行に滞留してたなら、現金預け金の科目が増えてないとおかしいんだ
から。にまさかそんなことはありえないと思うけど、日経の記者に銀行の貸借対照表見たことないのがい
るのかしらん?
296日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:56:31 ID:QeMefNjY
>>295は暴言だった。撤回する。そんなダメ記者いるわけないよね。どう考えても、
>銀行にマネー滞留
ってのには合理的な理由があって漏れがそれ知らないだけなはず。

で、くれくれ君で申し訳ないんだけど、どなたか合理的な理由を教えていただけませんか?
297日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:58:20 ID:0P8RSkq3
情報としては既出だろうけど一応

トルコ・ギュル大統領のアルメニア訪問
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/09/no_368.html
関連語句
アゼルバイジャン、アルメニア、トルコ、BEC
298ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2008/09/09(火) 14:47:48 ID:qMfMaYn3
飯研に行ってもいいけん
299日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:03:48 ID:AaLx5aKU
>>298
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ヒソヒソ・・・ざわ・・ざわ・・・
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


パッ     パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [よか]  [けん]  [逝って] [き]  [なっせ] [!!] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩^ω^#)ピキピキ
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
300日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:10:55 ID:Og47Gcn3
>>298
        | |\                /| |
          | |::.::.\  Сибирь  /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|         .    |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,,,,, |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l[|,,,★,,|]   [|,,,★,,|]|:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, ´∀`彡 ミ,,・∀・彡..:.::.:::| |  飯研よりもシベリアへようこそ同志!
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |   1人で木の数でも数えていてください。ハラショー!
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"  .:-一;:、.        "'  .,|_|
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
           Σ,r(     )>>298   
             ツィー=π彡'
            〜'l    ノ
              u‐‐‐u'
301日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:20:31 ID:qMfMaYn3
302日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:33:40 ID:lCt2ykS1
>>249
こんなことなら去年麻生にしときゃよかったのに。

竹下と海部の間に宇野を入れ、
海部と橋本の間に宮沢を入れ、
小渕と小泉の間に森を入れる。

毎度同じパターンで支持率を減らす自民は
学習能力ゼロですか。
303日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:52:56 ID:vOFQy1Re
三笠が買収した糊を扱う福岡工場から提案されて流用した。
アブラトキシンどうこうより工業用が食品にまわってたこと。業界全体でやってたっぽいのが問題かと。
304日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:05:12 ID:5Wbf8hIr
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html
305日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:43:49 ID:sF6VJkhV
安倍ちゃんが叩かれた直後の撤退戦に麻生さんなんか出したらメディアの格好の餌食だろ
306日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:54:51 ID:WwqGLPt0
あの時は、安倍は麻生にはめられたという、怪情報が飛び交ってな。
マジで信じた自民党員は多かった・・・
307日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:09:52 ID:x8THF/4I
>306
どうせそれ流したの、民主かそのシンパだろ
馬鹿馬鹿しい
308日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:20:28 ID:dZd+us6G
ナベツネだべ
309日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:43:59 ID:FpNzkU8i
中川秀直だよ
310日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:54:29 ID:MkqV/VpF
トトロだよ
311日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:57:15 ID:qDrJyRqm
>>302
その4例のどこら辺に共通項があるんだかわからないけど、とりあえず内閣支持率と政党支持率の違いについて
は大丈夫?
312日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:14:14 ID:8sY1uUdE
言うだけタダの煽り投稿と、誘導目的のトンデモコピペには
まともな相手する必要はない。
相手のレベルに落ちるのが関の山だからな。
313日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:20:26 ID:qDrJyRqm
・・・・オールスター?

本誌予想 これが「小沢内閣」だ! 鳩山官房、ヤッシー国交相、サプライズは加藤農相
2008年9月9日 読売ウイークリー
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080909-04-0202.html

内閣総理大臣  小沢一郎
内閣官房長官  鳩山由紀夫、岡田克也、前原誠司
外務大臣     岡田克也、山口壮、藤井裕久
財務大臣     榊原英資(民間)、藤井裕久、亀井静香
国土交通相    山崎養世(高速道路を無料化)

女性枠       小宮山洋子、蓮舫、高井美穂、辻元清美、見城美枝子(民間)

拉致問題担当相 田中均・元外務審議官
農相        加藤紘一元自民党幹事長
文科相       輿石東
厚労相or年金担当相  長妻昭
法相        渡辺周

他党枠      国民新党  亀井静香代表代行、亀井久興幹事長
          新党大地  鈴木宗男代表
          社民党   辻元清美
314日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:27:54 ID:WwqGLPt0
>>313
山拓も入れてやれよw
315日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:28:42 ID:ooIcBNVr
>>313

菅直人は?

316日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:33:52 ID:qDrJyRqm
>>315
そういえばいないね、チャンスをピンチに変えるファンタジェスタ。テレビ画面が無くなるといきなり傲慢で独善的に
なるらしいから、同じくらい傲慢な評論家&記者諸氏には嫌われてるのかも。
317日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:37:12 ID:31ifkCC0
細川内閣がかわいく思えるほど地獄がみれる組み合わせだな
アメリカ(CIA)がこの布陣を許すのか?
318日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:40:51 ID:t5i3XHie
>>317
だからこその三笠フーズ事件暴露じゃない?
誰がこの事件のきっかけになる法案を成立させたか国民が知れば…
319日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:42:48 ID:tf7Yutkm
陰謀論好きねー
320日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:44:29 ID:B6Pp0pTP
>>319
現実に起こりうる可能性がある危機じゃん。
321日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:47:29 ID:31ifkCC0
最近の不祥事って
年金、食絡みと生活に密接なものばかり
不必要に煽ってる気がするね。やり方としては実にうまいよ。
しかも真犯人への追求が微妙に手ぬるい。
322日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:48:44 ID:qDrJyRqm
少なくとも、参院で過半数を確保するには国新社民から何人か入閣させないといけないのは間違いない。辻元亀井って
人選も妥当かな。あの2党的には。
323日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:50:02 ID:j2/wrT+I
党首は出せんだろうし、社民的には女だろうから2択だしw
324日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:58:21 ID:+W1GiVJ+
>>321
単にやりすぎると経済破綻直結だからですよ

姉歯だってやりすぎると建設業界みんなはさーんになってしまいますから、ああなった、と。
どっちみち直下型でなければそんなに大騒ぎするレベルではなかったのもあるのですが
325日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:01:43 ID:WwqGLPt0
>>318
外米受け入れを決めたのが、
細川政権で、小沢だったなんて、大声で言えませんよw
326日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:50:44 ID:yMYutbPO
でも、折角暴露しても…マスコミはあんなだし、
小沢まで辿りつくのは何人いるのかね……?誰か暴露せんかな、総裁選で。
327日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:56:22 ID:t4xiVtVH
まあミニマムアクセス米の購入は仕方なかったかもしれんけどね。
しかし年金の時の我が党のやり口を思い出すと、いささか擁護の気持ちも
小さくなると言うものです_______
328日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:57:35 ID:dATJBDec
また年金の問題が発覚したね。
さて、我らが長妻議員はどう追及していくのか楽しみですわ。
329日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:06:01 ID:23W7sdGE
>>328
末端事務員の問題だから、政権批判に繋げていくのは本来難しいはずなんだけどね…。
330日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:08:12 ID:FbBBIc9S
>>306
>マジで信じた自民党員は多かった・・・

……「多かった」というのは流石に誇張表現だよね?
331日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:21:52 ID:DEcQSmLt
>>313
女性枠で十把一からげなのが失礼極まるなw
332日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:24:38 ID:h/hJykyJ
>>325-326
まぁ全力で隠蔽するのは火を見るより明らかだからなぁ
333日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:25:31 ID:uZwbUwEX
>>306
流した主犯は上杉隆、次いで三宅久之
「お友達内閣」なる馬鹿語を作った宮崎哲也並みに悪質な連中だ
334ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2008/09/09(火) 20:36:45 ID:qMfMaYn3
防衛大臣が居ないとか他党枠だなんて舐めた枠で釣れるか?とか。
335日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:40:57 ID:WwqGLPt0
>>333
自分の周りの人間は信じたさ。
おかげで麻生を押す人間激減、案外卑劣な男だと噂された。

外国人に参政権を与えるなんて政党にゃ、
ぜえってえ政権は渡せんわ。
336日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:47:43 ID:FbBBIc9S
>>335
案外信じちゃうものなのですねぇ。

しかし麻生クーデターを宣伝していた議員の方々は肩身が狭そうです(´・ω・`)
安倍さんに否定されるどころか、フロッピが復権してしまいましたし。
337日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:00:42 ID:NXyEHwCH
大連立構想もそうだが、麻生クーデターも読売主導じゃなかったか?
338日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:08:36 ID:m6XhjhIG
>>335
麻生に対する誤解はどうやって解いたの?
339日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:45:52 ID:AJunzCvy
>>313
しかしこれ、結構ありそうな感じの割にはニュー速民は案外信じないのな。
国交省に田中康夫とか、防衛だと浅尾とかネクスト防衛やった事ある白って人だっけ?その辺りも入りそう。
円より子とかも入るんじゃねーかな。

こんな事いうと何故か工作員扱いされるんだよなぁ…何でだろ?
民主党見てると、組閣の雰囲気的にはこんな感じなんだが。
340♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 21:49:26 ID:PDbYg0PP
在中韓国大使館の関係者が8日に明らかにしたところによると、
「北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が先月22日に
(健康悪化のため)倒れた、という情報を入手した。
http://www.chosunonline.com/article/20080909000031
341日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:49:32 ID:qDrJyRqm
×信じない
○信じたくない

じゃないかと。
342日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:51:18 ID:+Py00Hln
>>301
朝鮮人に教育を任せるとは、根本が間違っている。
343♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 22:12:25 ID:PDbYg0PP
349 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 16:36:57 ID:???
バカなコピペの火消しの意味も兼ねて貼っておくかー。

部位別がん年齢調整死亡率(死亡率の中から老衰によるものを除いた結果)推移

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1019_1_1958-2005.jpg

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1019_2_1958-2005.jpg
国立がんセンターがん対策情報センターより引用
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/nenji.html

肝臓がんによる死亡率は、女性で40年前から横ばいか微減、男性は10年ほど前を
ピークに、現在は減少中ですがな。
344♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 22:13:18 ID:PDbYg0PP
ロシア、原子力巡洋艦などカリブ海に派遣 11月にベネズエラと合同演習
http://www.afpbb.com/article/politics/2515192/3309552
345日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:21:38 ID:y4eQoesO
ふと思う。
某所の蟹様の発言が本当だったとしたら、チャベスは「ハメられた!」とか思うんじゃね?

報道とかでの対立の構図 :米欧 vs 露
蟹様の発言での構図    :米露 vs 欧
346日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:26:36 ID:dRoScQ5p
>>345
ゆりりんニムのムーと裏側ニムの実況とあわせて考えると、
首にいつ縄が掛かるか心配しだしててもおかしくない希ガス・・・
347♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 22:28:54 ID:PDbYg0PP
11年度から消費税10%、経団連要望へ
9月9日3時17分配信 読売新聞

 日本経団連は8日、中期的な税制の抜本改革案として、消費税率を2011年度から5%引き上げて
10%とするよう政府に要望する方向で最終調整に入った。

 正副会長による正式な組織決定を経て9月末にも公表する。

 経団連はこれまで、07年1月に御手洗冨士夫会長のビジョンという形で、15年までに2段階で消費
税率を事実上10%まで引き上げるよう求めていた。しかし最近の試算によって、医療、年金などの
社会保障制度を安定的に持続させるためには、消費税率を一気に引き上げ、引き上げ時期も前倒し
せざるを得ないと判断した。

 試算にあたっては、日本経済が安定的に発展する条件として、政府が目標とする11年度の基礎的
財政収支(プライマリーバランス)黒字化を前提とした。さらに、消費税率引き上げによる負担増が
個人消費に打撃を与えないよう、中所得者層以下への負担軽減策も組み合わせる必要があるとみている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000003-yom-bus_all

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   防衛費増額ですね!分かります!!!!
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

だったらいいのになぁ
348日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:33:31 ID:m6XhjhIG
>>347

「イージス艦か福利厚生か」

というキャッチコピーでネガキャン張られるに一票
349日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:40:59 ID:Xr6Y/SR/
ゆりりん氏とか蟹様の発言を答え合わせしなきゃいられない人は2chとか危ないから見ない方が良いと思うよ
彼らの発言に自分が納得したなら後は自己責任でしょ常考
信者の答え合わせがすぎると普通の人は黙るよ・・・
350♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 22:41:02 ID:PDbYg0PP

    _ 。 
 。.・'゚ン゚ー゚ヾ丶 やだやだ、ニュークがいい!
丶-〜-〜-〜′
351日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:46:38 ID:8s3nhGLw
>>338
自分は335ではないが、
総裁戦が終わった後に退院した安倍前総理が否定した。
352日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:50:43 ID:pJW/Hm5v
>>350
「大いに議論すべき」って言やあ…そら…全米震撼よ。
おお…もう…そうよ。
353♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:03:16 ID:PDbYg0PP
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33651520080909
[ソウル 9日 ロイター] 韓国の全国紙、朝鮮日報は9日、在北京の韓国大使館当局者の話として、
北朝鮮の最高指導者である金正日労働党総書記が8月22日に倒れたと伝えた。

 アナリストらは金総書記が9日開催される建国60周年記念の行事に姿を現すかどうかに注目している。

 金総書記は66歳。太り過ぎで糖尿病と心臓病の持病を抱えているとされ、韓国ではたびたび健康悪化
説が流れているが、実際の健康状態に関しては北朝鮮のトップシークレットとなっている。
同紙によると、韓国大使館当局者は「金正日国防委員長が8月22日に倒れた」と述べた。
同紙は先週には、中国の医師5人が北朝鮮高官を治療するため8月下旬に平壌を訪問したと伝えていた。

9日の報道に関する韓国情報機関の確認はこれまでのところ得られていない。
354日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:06:42 ID:spcHoskv
>>353
一応、ハン板のアキヒロスレにもこんなのあった。

415 名前:マンセー名無しさん [sage]: 2008/09/09(火) 22:51:44 ID:I5PcpF54 (3)
【速報】金正日・北朝鮮総書記が脳卒中で卒倒

金正日北朝鮮総書記が脳卒中で倒れる
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080909AT2M0903109092008.html
 
【ワシントン支局】
AP通信は9日、米情報当局者の話として、
北朝鮮の金正日総書記が脳卒中で倒れた可能性があると報じた。 (22:41)
355日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:11:29 ID:31ifkCC0
>353
よりによって日本の政情が不安定なときに倒れやがって
356日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:14:19 ID:jfqglRbJ
ところで、韓国大統領が今晩テレビで国民に
語り掛けた内容は、結局何なんだろう。
357♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:24:57 ID:PDbYg0PP
>>356
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220959168/

ここで、sincerelee ◆fcs1rllchQ氏が翻訳してくれてる
358日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:26:19 ID:+jXTnFsN
影武者説があるんだっけか?
359♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:26:45 ID:PDbYg0PP
「北朝鮮が近くミサイル発射」 アーミテージ氏が見通し (日経新聞 9/9)

 【ソウル=共同】アーミテージ元米国務副長官は9日、ソウル市内で開かれた国際会議で講演、
北朝鮮が同日の建国60年に際し軍事パレードなどを準備していることに関連し
「個人的には北朝鮮が近いうちにミサイルを発射すると思っている」と述べた。
具体的な根拠は示さなかった。

 同氏は北朝鮮がブッシュ米政権から得られるものはすべて得たと判断、ミサイル発射により
次期政権を揺さぶる狙いがあるとの見方を示した。

 一方、韓国政府当局者は「ミサイル発射が差し迫っているとの情報はない」と語った。

 アーミテージ氏は「金正日(総書記)が核兵器を放棄する可能性はない」と指摘。
 6カ国協議参加国が「忍耐の心を持って断固とした立場を堅持すべきだ」
と語り、北朝鮮に対し譲歩すべきではないとの考えを強調した。 (14:07)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080909AT2M0901L09092008.html
360♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:35:24 ID:PDbYg0PP
新テロ法延長で合意=自公 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008090900781
>自民、公明両党は9日午後、新テロ対策特別措置法に関する与党プロジェクトチーム
>(座長・山崎拓自民党前副総裁)の会合を国会内で開き、2009年1月15日に切れる
>同法の期限を1年間延長することを確認した。
>両党の党内手続きを経て、政府が近く延長法案を閣議決定する。
>法案の国会提出について、公明党の山口那津男政調会長は
>「タイミングは国対と相談しながらになる」と記者団に述べた。(了)(2008/09/09-18:03)
361日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:36:13 ID:05Lp1cOn
>>359
アメリカへの揺さぶりなら9.11とか?
362日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:36:41 ID:+jXTnFsN
北チョンとコメは最早WIN WINの関係ですな。
363日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:37:03 ID:WpdbiQfM
>>359
おら、そろそろイライラしてきたぞ。
親玉がひっくり返って跡目争い真っ只中なんだろうから、
それのとばっちりで着弾なんていったら
自分はまた大人の階段を転げ落ちそうだ。
364♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:41:22 ID:PDbYg0PP
<08年米大統領選挙>ペイリン氏愛用眼鏡が人気、製造元は日本メーカー
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2515201/3309965
>【9月9日 AFP】
>米大統領選挙で共和党の副大統領候補に指名されたサラ・ペイリンアラスカ州知事のファッションセンスが、思わぬ方面で称賛を浴びている。
>福井県の企業がペイリン氏着用の縁なし眼鏡を製造しており、日本でその人気が急騰しているのだ。

>ミスコンテストで賞を獲得したこともあるペイリン氏。
>眼鏡着用で真剣さを演出しようとしていると憶測も飛び交っているが、この眼鏡は大きな話題となっている。
>川崎和男氏がデザインしたこのチタンフレームの眼鏡を製造する増永眼鏡は、話題になっている理由が何であれ、メディアの注目を歓迎している。
(中略)
>増永眼鏡は福井県で1905年に創業。同県には、民主党の大統領候補バラク・オバマ氏と同名の小浜市もあり、
>米大統領選の闘いが福井でも繰り広げられるかもしれない。
(後略)
365日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:44:10 ID:VUmfJMOH
366日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:49:16 ID:HUEyw0jJ
>>364
何か、バカにされてる気分だw
367日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:49:21 ID:+jXTnFsN
燃料投下し過ぎじゃん?
368日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:51:40 ID:+jXTnFsN
ごめんなさい、sage忘れました。
369日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:00:06 ID:Vvx5Tr8h
>>357
ありがとうございます。
利上げは無さそうですね。
しばらくは、静観かな。
370日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:00:47 ID:mWTM0LJY
>>364
まあ、なんであれ、メガネっ娘が評価されるのであればそれは素晴しきことである。
褒むべきかなメガネっ娘!
幸福なるかなメガネっ娘ーーーっ!!
371日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:03:41 ID:10dO2GcW
きも
372なんという勇者 株主【asia:239/6152=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/09/10(水) 00:05:56 ID:6zaQG3eT BE:815774674-2BP(130) 株主優待
>>370
コンタクトレンズは絶滅すべきまで読んだ
こういうちょっとしたことでも、日本の地場産業に貢献するならいいと思う眼鏡っ娘スキー
373日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:17:05 ID:Sx2Tk139
>>202 一日遅れですが。

日・チェコ首脳会談/首相官邸
平成20年9月8日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/hukudaphoto/2008/09/08czech.html

 平成20年9月8日、福田総理は総理大臣官邸でチェコ共和国のヴァーツラフ・クラウス大統領と首脳会談を行いました。

 冒頭で、福田総理は「両国の関係は、昨年の国交回復50周年を迎えまして、政治・経済・観光など幅広い分野で
発展をしているということで、これは大変喜ばしいと思っております。貴国は、2009年前半のEUの議長国になられるということで、
我が国との二国間関係を含めまして、議長国の元で、日本とEUが更に進展するということを期待しております。」と述べました。

 会談では、気候変動や国家安保理改革、グルジア情勢・北朝鮮問題等について意見交換を行い、国際社会における諸問題への
対応において、両国が協力を行うことで一致しました。
374日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:21:24 ID:7pp7s07a
俺にとっての究極のメガネっ娘は石原真理子
何だったっけ?飛んだカップル?湘南爆走族?
375日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:25:17 ID:hwPogHBn
>>348

国(郷土)を守らずして、福祉(国民)を守ることが出来るのか。

と一喝したい。

占領されたら、福祉なんて吹き飛んでしまうのに。
376日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:26:54 ID:FFfi7KMF
チェコというと、今週は各国から企業が集まって、電子パスポートの接続実験やってるなぁ。
でも、ちょっと検索した程度では引っかかってこない。
どうにももどかしいなぁ。
377日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:31:11 ID:Sx2Tk139
グルジア・南オセチア情勢について(高村外務大臣談話)/外務省
平成20年9月9日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20080909_173022.html

1. 8日、サルコジ仏大統領がロシアを訪問し、メドヴェージェフ露大統領他と会談を行い、武力衝突以前のラインまでの
  ロシア軍の撤退、少なくとも200人のEUからの監視員を含む国際監視メカニズムの構築、本年10月15日のジュネーヴにおける
  南オセチア及びアブハジアの安全と安定の確保等に関する国際的な議論の開始などで合意した。

2. 我が国は、国際法にのっとった領土保全の原則に基づく平和的解決を一貫して支持しており、今次訪問の成果は、
  グルジアにおける紛争の平和的解決に向けた前向きな進展と評価している。

3. 我が国は、紛争開始直後よりサルコジ仏大統領のイニシアティブによるEUの和平仲介努力を一貫して支持している。
  今回の合意が現場において着実に実施されることが重要であり、引き続き情勢を注視していく所存である。

4. また、10月15日に開始される予定の南オセチア及びアブハジアの安全と安定の確保等に関する国際的議論を行うことで
  合意されたが、この国際的議論を通じ、南オセチア及びアブハジアをめぐる諸問題が国際社会の受け入れられる形で
  解決されることを期待する。

(参考)
・・・
2.サルコジ仏大統領の訪露結果概要に関する主なポイント
(1)今後7日以内に、ポチからセナキまでのライン(両端を含む)にある5つの監視ポストから、すべてのロシア平和維持部隊を撤退。

(2) 本年10月1日までに少なくとも200名のEUからの監視員を含む国際監視メカニズムを展開。また、その後10日以内に、
  南オセチア及びアブハジアに隣接する地帯からすべてのロシア平和維持部隊を戦闘行動開始以前のラインまで撤退。

(3) 本年10月15日にジュネーヴで、(6原則合意第6項に規定された)南オセチア・アブハジアの安全の確保等に関する
  国際的議論を開始。
378日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:31:38 ID:yHWiP0zv
>>375
そういうことは、まずは九条教徒に言ってやってくれ。
今日も地元の駅で集会やっとったが、そのお花畑っぷりに
耳にするだけで偏頭痛がしてくる・・・。
379日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:39:38 ID:hwPogHBn
>>378

まずは「九条カルト」と言う言葉を流行らせよう。

後で意味が付いてくると思うよ。
380日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:40:02 ID:L3/K1O+k
>372
そういやコンタク党が業務停止命令を受けてましたな

【社会】医療機器製造販売の「シード」に東京都が業務停止命令 薬事法違反でコンタクトレンズを製造・販売
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220943157/
381日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:48:57 ID:fREh14Jc
>>380
ぎゃあああ!ここ半年ほどシードのコンタクトつかってた自分涙目w
最近メガネに戻ったからもういいけどね。やっぱコンタクトって目ぇ疲れるなー。
382日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:00:24 ID:FKEvUrVX
>>378
先日、地元の入間市の高校に行ってきたんだけど、
そこでやっていた、多分修学旅行絡みでの沖縄関係の展示を見て眩暈がした
「沖縄の米軍基地は防衛の為ではなく先制攻撃の為の基地」
……何だか週刊金曜日や赤旗を読んでる気分になってきて早々に退散してしまった。

向陽! お前もか!!w
383日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:20:36 ID:Sx2Tk139
「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業を香港、英国、ロシア、カナダにて実施/農林水産省
平成20年9月9日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/yusyutu/080909_1.html

(抜粋)
 「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業は、在外公館等において、各国のオピニオンリーダー等に
日本からの高品質な食材を用いた日本食等を提供することにより、日本食文化の普及を図るとともに、
日本産農林水産物・食品の輸出振興を支援することを目的としています。


関連
「WASHOKU-Try Japan’s Good Food」事業を香港、英国、ロシア、カナダにて実施/外務省
平成20年9月9日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/9/1183257_915.html

・「WASHOKU - Try Japan's Good Food事業」日本各地の食材を世界へ紹介!
 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/washoku/index.html
384日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:23:32 ID:Sx2Tk139
日本産果実・野菜をAsia Fruit Logistica 2008へ出展/農林水産省
平成20年9月9日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/yusyutu/080909.html

(抜粋)
事業内容
1. 輸出志向のある農林水産物・食品の生産者が、海外取引先とのビジネスを始めるための足がかりとして、
  日本産果実・野菜の有望市場の一つである香港において開催される「Asia Fruit Logistica 2008」に
  日本パビリオン(外部リンク)を出展します。

2. 日本パビリオンでは、日本産の梨、柿、ぶどう、かぼちゃ、さつまいも等の生鮮果実・野菜を出品する生産者団体、
  卸売業者、小売業者等の11社・団体が各産品をプレゼンテーションし、現地バイヤーとの商談を行います。
   また、商談件数、成約件数を高めるため、各出展者が出品している生鮮果実・野菜を用いた料理実演、試食会を行い、
  現地バイヤーに日本産果実・野菜の品質の高さ、おいしさをアピールします。

3. 開催期間中、JETROの主催で行われる「海外貿易会議」(野菜、果実、テーブルウェア等に関して、
  日本の生産者、流通業者、香港の輸入業者・小売業者等が一堂に会し、情報交換を行う会議)の機会を活用し、
  「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業を実施し、日本産農林水産物・食品のPRを行います。

・「Asia Fruit Logistica 2008」(外部リンク)
 ttp://www1.messe-berlin.de/vip8_1/website/MesseBerlin/htdocs/www.asiafruitlogistica/index_e.html

・日本パビリオン(外部リンク)
 ttp://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20080709705-event
385日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:27:32 ID:grKcuBI4
>>378
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/291723.jpg

こんな事してる連中に何を言えばいいんだ・・・
386日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:31:57 ID:Sx2Tk139
「平成19年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況」及び「平成19年度国有林野事業の決算概要」について/林野庁
平成20年9月9日
ttp://www.rinya.maff.go.jp/j/press/jokan/080909.html

(抜粋)
 国有林野の管理経営に関する法律に基づき、「平成19年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況」を公表するに
当たり、9月8日開催の林政審議会に諮問を行い、適当である旨の答申をいただきましたので、意見の概要とともに公表します。

 なお、「平成19年度国有林野事業の決算概要」についても、同審議会に報告しましたので、併せて公表します。

・(資料1)平成19年度国有林野の管理経営に関する基本計画の実施状況の要約(PDF:1,098KB)
 ttp://www.rinya.maff.go.jp/j/press/jokan/pdf/080909-01.pdf

関連
林政審議会の概要について/林野庁
平成20年9月9日
ttp://www.rinya.maff.go.jp/j/press/rinsei/080909.html
387日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:35:27 ID:grKcuBI4
388日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:39:50 ID:FKEvUrVX
>>387
ホンモノのバカだ……w
しかも赤いカードで9の字まで構成してるしw
389日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:46:06 ID:Qcax8sbH
えと…九条カルト信者ってこの先が真っ暗なの薄々感じてるから発狂してる、

でおk?
390日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:49:16 ID:Sx2Tk139
自主参加型国内排出量取引制度(2006年度)の排出削減実績と取引結果について/環境省
平成20年9月9日
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10152

(抜粋)
 我が国においては、本年6月に公表された「『低炭素社会・日本』をめざして」において、
「今年の秋から、排出量取引の国内統合市場の試行的実施を開始する」とされたところですが、
環境省では、温室効果ガスの費用効率的かつ確実な削減と国内排出量取引制度に関する知見・経験の蓄積を目的として、
自主参加型の国内排出量取引制度を2005年度から開始しています。これまでのところ、延べ222の事業者が目標保有参加者として
排出削減に取り組んでいます。今回、2006年度開始分の本制度が、本年8月末で終了したことから、CO2の排出削減量の実績と
排出量取引の結果をお知らせ致します。
 なお、2007年度開始分と2008年度開始分については引き続き制度運用を行っています。


・別添1 自主参加型国内排出量取引制度(2006年度)の概要[PDF 185KB]
 ttp://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=12095&hou_id=10152

※制度の詳細については下記のHP参照
・自主参加型国内排出量取引制度のホームページ
 ttp://www.et.chikyukankyo.com/

・「自主参加型国内排出量取引制度第2期実施ルール」
 ttp://www.et.chikyukankyo.com/download/
391日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:50:53 ID:DRLwZ8hU
>>387
死に絶えろクズどもが。
【無能な@@@は銃殺刑に】
392日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:52:43 ID:Sx2Tk139
平成21年度一般会計概算要求額調/財務省
平成20年9月9日
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/h200909.htm

・地方公共団体向け補助金等のうち年金・医療等に係る経費及び国政選挙、
 国勢調査に必要な経費等を除いた概算要求・要望額調
 ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/h200909a.htm
-----------------------------------------------------------------

平成21年度財政投融資計画要求の概要/財務省
平成20年9月9日
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/zaitou/h21youkyugaiyou.htm
-------------------------------------------------

非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第3報)/農林水産省
平成20年9月9日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080909.html
--------------------------------------------------------------

「特許戦略ポータルサイト」の試行開始について〜企業の出願戦略策定に役立つ情報を提供〜/特許庁
平成20年9月9日
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_tokkyosenryakuportalsite.htm
393日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 02:11:24 ID:cTGsGu7z
>>354

期待を裏切らない国です。
ここで死亡では暗殺説が出ます。
病気の悪化で実質的に執務不能というのが、こういう場合の「お決まり」です。
この後、中国はコキントウの息のかかった軍人が主導権を握り、
正日の子供の誰かをお神輿にして、北を改革開放政策に転換したら
本当に笑えます。
全く見え見えです。wwwwww

468 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 17:21:37 ID:QdbJ+QEp
>>466
この状況で将軍様が突然糖尿が悪化して執務不能というのが、一番分かりやすいのだが。
wktk

394日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:33:36 ID:bsob7+Ud
>>387
ええと……九条教徒って、マスゲーム好きなんだね……
395日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:35:32 ID:cZFvOz0T
おっと、偉大なる共和国の悪口はそこまでだ。
396日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 05:10:44 ID:pKbtDlUj
ついでに創価学会の悪口もそこまでだ。
397日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 05:34:56 ID:Rm0UlJA5
そういや、ウチの親父が学会員なんで子供の頃からマスゲームフィルム見せられてたんだが
テレビで北朝鮮のマスゲーム映像が出てくるたびに「北は学会のをパクッてる!」とか言って
何か知らんが憤慨してたなぁ。

他人から見たら、目糞鼻糞っていうか、誰もそんな事気にしないんじゃないかと子供心に思ったっけ。
398日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:01:57 ID:9gbXCy85
>>387
「独島は韓国の領土」プラカードを思い出した
399日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:05:47 ID:T+23woDN
野中広務ってどんな人物?
400日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:23:48 ID:Z+FIz8G8
>>384
攻めの農政キター!
401日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:29:49 ID:3yFwWe6u
>>399
時代劇だったら
「越後屋、おぬしもワルよのうw」
と言うような人物
402日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:47:58 ID:J0KMbvC1
>>399
つ同和利権
403日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:54:13 ID:qwK3Xtam
>>399
北朝鮮への違法送金で経営が傾いた朝鮮銀行へ、
鶴の一声で公金投入を決めた人。
404流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/10(水) 09:19:37 ID:2LNTpY1S
・他人の痛みを自分の痛みとして感じることの出来る政治家
・被差別の立場の人々の守護者
・暖かく人々を見守る政治家

地元では神様です>野中
405流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/10(水) 09:23:31 ID:2LNTpY1S
弱者利権で甘い汁を吸う悪代官という風貌ですが>野中
拉致被害者家族会を茶化したりする最低野郎です
406日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:13:03 ID:T7C5pA7Y
>>404
呼称が北の将軍様みたいだなw
407日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:25:20 ID:A9OFoAWH
>>406
中身も盲腸半島の住人と変わりません。
過去日本人に差別されてきた可哀想な民族という立場で、謝罪と賠償、愛国無罪を叫びつづけています。
408日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:53:34 ID:bn3j0O00
しりあいの農の行政の方も高評価をしてましたが、そっちでも実績有りなのかね。
野中
409日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:11:30 ID:aypWStEG
>>399
部落利権の守護者、在日利権の推進者
朝鮮利権の元締め、北朝鮮の擁護者
北朝鮮拉致を事件にならないように揉み潰してた人
410日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:13:24 ID:wpgJwJ99
ニュース「自民党総裁選」関連
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年 9月10日(水)
放送時間 :午前11:30〜午前11:35(5分)

ニュース「自民党総裁選 共同記者会見」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年 9月10日(水)
放送時間 :午後2:00〜午後3:00(60分)
411日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:20:51 ID:TUk6dhvC
>>387
崩れて9に見えない。
宗主国様にご指導いただいたらいかがか?
412日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:29:24 ID:He0Im3oz
>>382
だからメディアリテラシーの教育を実施できないのだ。

>>404
の割に交通網はほったらかしにされてしまった京都4区
共産も強し、魑魅魍魎。
413日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:59:51 ID:xMIcQtml
日テレ始まった

398 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/09/10(水) 09:21:56.96 ID:2kjGtoK+
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048538.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048539.jpg

朝日 江波戸聖列 容疑者(60)
毎日 江波戸聖列 容疑者(60)
読売 朴聖列 容疑者(60)
産経 朴聖列 容疑者(60)
414日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:01:36 ID:Rip8uZZf
>>413
わざわざ通名にDQNネームをつけなくてもいいのにね・・・
415日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:02:45 ID:AP0HcBV8
>>413
両方の名前報じたらすむ話じゃないの
416日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:13:27 ID:M7YsnRuC
>>415
それこそKが一番厭がる報道でしょうね。
だがそれがいい。
417日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:14:49 ID:TUk6dhvC
両方列記がやつらには一番こたえるんじゃね?
418417:2008/09/10(水) 12:16:25 ID:TUk6dhvC
>>416
かぶってスマン
419流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/10(水) 12:18:56 ID:2LNTpY1S
>>412
わしが刺されたら共産系の闇の資料ばらまいてやるからな
とか言ってましたが>野中
420日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:30:12 ID:hHGgmydc
普段マスコミはエコエコエコアイディアと言ってるくせに、事故米の利用には文句言うみたいだな。
421日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:42:04 ID:DSzAXNgi
毒まんじゅう発言も野中だったな。
結局、どんな弱みだったのか・・・
422日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:43:42 ID:fFtI5fd9
>>415
芸能人が犯罪おかしたら芸名と本名併記だしねー
423日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:44:02 ID:hAyQXTC7
リーマン株45%急落 10日発表の再建策に注目
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080910AT2M1000Z10092008.html
 【ニューヨーク=財満大介】9日の米株式市場では、米大手証券リーマン・ブラザーズの増資交渉が不
調に終わったとの報道を受けて金融への不安が再び広がった。前日、政府による住宅公社救済策発表
を好感して上昇した分をほぼ打ち消した。格付け会社が信用格付けを引き下げ方向で見直すことを発表
したことも受けリーマン株は45%急落。市場は同社が10日発表する再建策を注目している。
 9日の株式市場では業種別S&P500種株価指数は「金融」が6.6%安となったのをはじめ、全10業種が
下落した。世界的な景気減速懸念で需要が減少するとの思惑などから、半導体株などハイテク株にも売
りが続いた。
 米ダウ・ジョーンズ通信は9日、韓国の金融当局高官の話として「韓国産業銀行によるリーマンへの出
資交渉は不調に終わった」と報じた。リーマンは6―8月期決算で、信用力の低い個人向け住宅融資(サ
ブプライムローン)に関連して数十億ドルの損失を出すとみられている。 (11:56)

ウリナラの一銀行が、米政府渾身の政策と同じくらいの影響力を米株式市場で発揮したニダ!
ウリナラマンセー
424日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:48:41 ID:OjxK5MZ6
>>422
芸能人も下手すりゃ芸名と通名と本名があるからややこしい。
425日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:48:42 ID:Z+FIz8G8
>>412
童話がうざいから、共産が強いんじゃないの?
426日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:50:44 ID:bn3j0O00
野中、功罪両方でかいんでしょうな。
どんな闇を墓場にもってくのやら
427流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/10(水) 13:05:39 ID:2LNTpY1S
>>426
あいつらが市の資金を不正に流用したせいで借金額が膨大になったそうです
あいつらの子飼いの国会議員は、野中の選挙区以外では冷遇されてますな

何故か検察が動かないのは「怖いノート」を持っているからだそうですが>野中
未だに市財政に深い傷跡があります
428日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:12:21 ID:SBOXBQpY
>>426
野中の功? 聞いたことがない、それ何?
429日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:15:15 ID:A9OFoAWH
>>426
野中の功績は、日本人以外にはあるんじゃない?
430日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:17:16 ID:9lckcPq2
>>413

ちなみに、
歴史教科書問題が騒がれていた頃に
逮捕者が出るほど激しい抗議行動があった。

そしてこの出来事を
朝日と毎日は、「市民団体が抗議行動」と報道し、
読売と産経は、「中核派が抗議行動」と報道し、
やはり日テレで辛抱が、この4紙のスタンスの違いを紹介していた。

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048578.jpg
431日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:18:01 ID:1W5z6UCf
>>428
童話はヤバいと世に知らしめたことじゃねぇか?
432日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:16:56 ID:ADg0EJnn
やっぱりゲルはスポークスマンとしては優秀なんだと思う。
433日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:34:29 ID:LbrHnKSg
>>428小沢と並ぶ、自自公政権誕生の立役者・・・
ダメだorzこれも罪の方が大きいかも。
434日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:56:02 ID:O3LThcKS
北の将軍様が死んだらどうなるだろうね?
しばらくは中国主導で穏健的な集団指導体制になるのが落としどころかな?
435日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:53:51 ID:jgNHVd25
>>413
この人が一堂家に婿入りしたら・・・
436日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:56:11 ID:oSHvVa5A
>>435
おじいちゃんの名前が一堂清列だったと思う。
437日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:22:46 ID:7/IbmYRL
<民主党>鳩山幹事長が自民批判「総裁選ごっこ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000042-mai-pol

民主党の鳩山由紀夫幹事長は10日午後、自民党総裁選告示について、
東京都内で記者団に「2代続けて政権を放り出した反省の弁が聞こえないで、総裁選ごっこをしている」と批判した。
さらに「政治空白はけしからん。閉会中審査をやるべきだ」と指摘。
総裁選期間中でも厚生年金改ざん問題や、事故米の食用転売問題に関して国会審議に応じるよう与党側に求めた。【野口武則】


--------------------------------------------------------------------
自民が羨ましいなら、素直に言えばいいのに。

>さらに「政治空白はけしからん。閉会中審査をやるべきだ」と指摘。
どの口が言うか! どの口が!
438日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:30:26 ID:e8uP8lin
>>436
善院清列、だな
439日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:33:06 ID:BNhl7DDy
>>437
そもそもおたくはよく適当な理由を付けて審議に応じないじゃないか
まさに

 お ま え が い う な w w w w w w w w w
440僕はね、名無しさんなんだ:2008/09/10(水) 16:36:57 ID:sJgW4S2X
まだ福田総理辞めていないのに政治空白とはこれいかに?
441日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:48:47 ID:qgvAGLwC
>>440
我が党の存在感が空気ということでわかってます
442日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:37:31 ID:GDLOziBn
政治的空白はけしからん!審議拒否だ!

こうですね、わかります。
443日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:44:26 ID:hYU8yJ16
麻生 総理大臣
石原 官房長官
石破 幹事長

って見てみたいなぁ〜
444日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:49:05 ID:VZbFi8kS
石破さんはどこのポストが適任なんだろうか
445日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:55:06 ID:xs1fE+to
>>443
石破は農水でもいいかも
小池外務、与謝野財務とか適任かと

問題はそれぞれの方針が違うことか
446日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:57:06 ID:o8Xjn9nW
石破は農政やるべきじゃねぇかなぁ?
趣味の防衛はもう満足したと言ってくれ
447日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:08:35 ID:N3SXpTxd
農水はゲル長官に頼むが断られて若林氏とかww
448日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:10:12 ID:JDANG8Vd
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| || 明日11日、渋谷16:00から演説見に来てね
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
449日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:27:21 ID:/iAvV2wV
また北村弁護士も来るのかね
450日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:32:41 ID:drRwD2nT
>>443
その石原が慎太郎だったらもう最高w
特亜大暴れ確定。
451日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:39:14 ID:YIxlfOEZ
ゲル官房長官・・・
452日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:45:26 ID:u6tYTCs1
>>451
余りの答弁のねちっこさに
記者が胃を痛めるんですね、わかります。
453♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 19:49:13 ID:nx3EGm2E
■高村外相、首相の辞任表明を擁護

 高村外務大臣は、突然、辞任表明した福田総理の対応について、相撲協会の北の湖
前理事長を引き合いに出し、擁護しました。
 「世の中の人も文句いいつつ高く評価してるんじゃないですか、あななたちも。高く評価
しているからこそ、突然やめるということを無責任だとおっしゃるんでしょ。北の湖理事長が
辞めたから無責任だと言わないでしょう、みんな」
 高村大臣はこのように述べて、福田総理の立場を擁護しました。
 また、「辞めろ辞めろと言って問責決議案を出した人が、辞めたら無責任だというのは、
それこそ無責任な言論だ」と、野党側の姿勢も批判しました。(09日12:18)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3944066.html
454♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 19:55:30 ID:nx3EGm2E
イランのブシェール原子力発電所は完成間近、近く稼動開始
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33663520080909

米:ロシアに対する単独措置控える方針、グルジア紛争めぐり−NYT
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aeYzbxYQkQJY&refer=jp_economies
455♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 19:59:05 ID:nx3EGm2E
世界の原油需要・供給予想:国際エネルギー機関(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=a.25q_g5ancY&refer=jp_commodity

456♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 20:01:32 ID:nx3EGm2E
ブルームバーグ調査:4-6月2次速報GDPの内需・外需寄与度(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aUcE1FJWJHko&refer=jp_economies

ブルームバーグ調査:4-6月2次速報GDPの個人消費・設備投資(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=ajvLLV0CCLHA&refer=jp_economies

ブルームバーグ調査:4-6月の実質GDP(2次速報)は前期比0.8%減
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aGQIyE94K._M&refer=jp_economies
457日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:02:48 ID:vR9k+yFF
国交相にして念願の寝台特急出雲復活を手がけさせればいいのではないか>ゲルちょーかん
458日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:13:41 ID:Rip8uZZf
>>447
若林氏は、いつでも臨時農水やれるように
待機してもらわんと
459日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:46:09 ID:H0ywz2Ya
>>453
高村さんGJ
個人的には、安倍〜福田政権の間で最も見直したのがこの人かな。
昔は、親中派で野中とかと同類だと思ってた。
460日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:15:54 ID:nIrpcEiT
>>459
高村氏の発言には全面的に賛成だけど
統一協会の顧問弁護士だったからなぁ。
461日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:24:47 ID:cgf2K6tH
高村は、福田が突然やめるということを無責任だと思っていないのか。

自民党議員の多くが謝罪しているというのに。
462日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:27:04 ID:T3uec526
「みんな○○してるのに」ってのは小学生の言い訳だな。
463日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:29:04 ID:XPhBYfcr
任期途中で辞めるのが無責任だというのなら、
任期途中で辞めろと問責決議なんて採決してしまうのもえらく無責任だよな
464日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:30:42 ID:AYP/Js0Z
民主党政権を誕生させるためのスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1221033332/
465日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:33:38 ID:cgf2K6tH
>>463
問責決議後に辞めるのであればそれなりの理由があるのだろうが、
内閣改造して、臨時国会の会期を決定して、総合経済対策を発表して

その後に辞めるってのは無責任だろう。
466日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:34:18 ID:3R8yMjWC
>>461
一番の無責任は仕事してない(審議拒否)ミンス党だと思うが…。
467日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:37:50 ID:5HpmWqD5
自分が辞めた後国政が混乱しないように手配してから辞任するのの何が無責任なのかしらん?
468日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:39:58 ID:cgf2K6tH
>>467
何を手配したの?
469♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 21:42:09 ID:nx3EGm2E
610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 17:06:28 ID:???
なんてこったい、うっかり昼寝してる間にえらく楽しい会見があったそうじゃないか
悔しいからマスコミ編集済み映像見る前に会見まとめ産業をプリーズ

615 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 17:08:23 ID:???
>>610
候補者全員の共通事項で良いならば・・・

・全員、財源と地方分権、国際貢献については意見一致
・みんすがテーブルに付かない、空論ばかりで邪魔とフルボッコ
・フロッピと石原(小)が最後に笑いを取る

618 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 17:08:59 ID:???
>>610
・道路財源2.6兆がフンダララ言ってるけど、小沢さん430兆ばら撒いたじゃないですか
・テロ組織と停戦合意するとは不思議でなりません
・ゲル、防衛のプロを名乗る

628 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 17:13:47 ID:???
>>610
記者「自分は他の立候補者と違ってここに特化しているというところを教えてください」

小池「自分は主流派ではないので、主流派以外の人の声を拾えると思っている」
ゲル「防衛のエキスパートだと自負している」
麻生「他の候補と違うところ?んー、経験ですかね(笑」
与謝野「私は謙虚ですのでそういうことは言えません(笑」
石原「与謝野さんにそんなこと言われちゃったらもう何も言えないじゃないですか。じゃあ『若さ』ってことで(笑」
470日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:42:13 ID:qgvAGLwC
>>465
責任ほっぽりだしての辞任じゃなくて、目的があって辞任したんですよ
471日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:44:11 ID:cgf2K6tH
>>470
目的があるかどうか知らんが
無責任なのは間違いないだろう。
472日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:44:53 ID:5HpmWqD5
>>468
自分で書いてるじゃない?
473日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:46:05 ID:0k52Vndq
>>465
会期決めて法律案決めて後は国会の仕事なのになぜ無責任なのか。
474日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:46:55 ID:cgf2K6tH
>>472
それは次の内閣で決めることだろう。
辞める人が決めることではないが・・・・

国会の会期は、ずれてしまったわけだしね。
475日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:49:50 ID:qgvAGLwC
>>469
ゲルはエキスパートではない
繰り返す
ゲルは断じてエキスパートではないッ!
476日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:51:23 ID:5HpmWqD5
何もしないで辞職したら無責任だという。混乱がないように準備すると越権だという。わけわからん。
どうしてほしかったのか3つぐらい順番つけて並べてほしい>ID:cgf2K6tH
477日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:51:57 ID:T3uec526
>>476
とにかく「無責任」って言いたいだけなんじゃないかw
478日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:55:23 ID:YcHh73rM
>>476
福田総理のもとでの総選挙だろうw
479日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:55:46 ID:hwPogHBn
日頃無責任なことばかりしてるんだろう。

この無責任主義者は

自分自身を鏡で見ている気分なんだろう。
深く考えることできんから。
480日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:56:16 ID:oSHvVa5A
>>474
会期は決まってたけど民主党が「代表選にぶつけるなんて非常識だ!」
って終わるまで審議拒否するつもりだったからどっちにしろ一緒でしょ。
481日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:57:07 ID:5HpmWqD5
米自動車大手3社、米政府に250億ドル融資を要請へ 2008年09月08日 08:16
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2514474/3303495
【9月8日 AFP】販売不振や市場シェアの低下、信用格付けの引き下げなどに苦しむ、ゼネラル・モーターズ(General Motors、
GM)やフォード・モーター(Ford Motor)、クライスラー(Chrysler)の米自動車ビッグスリー(大手3社)は、数日以内に米政府に
対して、少なくとも250億ドル(約2兆7000億円)の政府融資を要請する。
 融資枠に関しては、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)大統領が昨年12月に署名して成立したエネルギー法案で決定し
ているが、ビッグスリーは、米議会が休会する9月末か10月初めまでに、この融資を実施させたい構えだ。
 ビッグスリーのうちの1社もしくはそれ以上が、破産保護を申請するような事態になった場合、米経済に非常に大きな影響を
与える可能性が高く、緊張感が高まっている。(c)AFP/Joseph Szczesny

もしかして、GMとか現状だと年越せない?

>>478
ああ。(納得)
そっちの人の可能性忘れてた。
482日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:58:51 ID:8V/6BEyn
福田首相の辞任で予想されるであろう批判は折り込み済みなんだよね。
実際ブーメランで縛られた民主党はたいしたが批判できない。

それよりもテロ朝ステーションでwktkしようぜ!
483日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:00:44 ID:cgf2K6tH
>>476
辞めるのならせいぜい通常国会閉幕後、サミット後かWTO交渉後のタイミングしかなかっただろうな。
内閣改造などせずにね。どのタイミングでも無責任度は高い。
やるって言ってたことをやらないんだからね。

そもそも、どういう理由で辞任したのか?
自分がやるよりも他の人がやった方がいいって
それなら最初からやるなという話なんだよね。


484日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:04:45 ID:5HpmWqD5
>>483
どうしてほしかったかを聞いてるんだけど。辞めるのに賛成なの?反対だったの?理由と一緒にヨロ。
485日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:09:02 ID:cgf2K6tH
>>484
政治家として
示した政策は実行しなければならないというのが基本だろう。
486日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:09:07 ID:GDLOziBn
最後に古賀先生の手下を大臣にしてあげるという仕事があったから
次の内閣には入れてもらえないが、今後は元大臣と呼ばれる権利獲得
487日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:15:15 ID:wGsEP+Jr
福田首相のまま早期の解散総選挙を望んでいたんだな。
つくづくそう思うわw
488日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:15:58 ID:7TtOlWqB
無責任と言えば、辞任表明・即撤回したどっかの党首はどうなのだろうか。
489♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:16:26 ID:nx3EGm2E
辞任前「福田はグズ。さっさと辞めろ!」

辞任後「突然辞めるなんて無責任!!」


どーしろとw
490日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:16:41 ID:YcHh73rM
び、BS11に森田神が出てる・・・
491♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:19:49 ID:nx3EGm2E
261 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 17:24:04 ID:Z/z/BvwU
共同記者会見が日テレのサイトであがってたので
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=080910058&n_url=118431
492日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:20:01 ID:wGsEP+Jr
>>488
そっちの場合は何をしたって綺麗なんだろ。
昔よく聞いたじゃん「○○の○は綺麗な○」ってw

それと一緒。
493日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:22:15 ID:5HpmWqD5
日本語が通じない・・・・ どうにも不毛なんで相手するのやめとく。

米証券大手リーマン、最終損益39億ドル 6-8月期 2008年09月10日 21:53 発信地:ニューヨーク/米国
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2515580/3317467
【9月10日 AFP】米証券大手リーマン・ブラザーズ(Lehman Brothers)が10日発表した6-8月期決算は、最終損益が39億ドル
(約4200億円)となった。資金繰りで苦しむ同社だが、新たな資本注入計画の発表はなかった。
 リーマンの株価は9日、資本注入の見込みが途絶えたことを受けて、大幅下落した。米証券界で最大規模の投資機関として
知られるリーマンの株価は9日、一時前日比44.95%まで急落し、終値は前日比7.79%下落となった。2月以降、株価は88%下
落している。
 リーマンは、9月18日に6-8月期決算と再建計画を発表するとしていた。アナリストらは、前期決算が前代未聞の28億ドルの
損失だったことから、今期はさらに上回る損失を予想していた。(c)AFP

再建計画なしってのはつらいなあ。ぎりぎりまで引っ張ってたたきつぶした韓国に完全にコケにされたわけだ。
494日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:26:26 ID:cgf2K6tH
>>489
福田は議員辞職まですれば良かったんじゃないか?
もはや国会議員として活動する価値さえも見出せない。

クズってことではなく、政策が否定されたのだろう。
495♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:26:59 ID:nx3EGm2E
ドバイ原油が大幅続落 96ドル台に(日経新聞)

 東京原油スポット市場で10日、アジアの指標原油である中東産ドバイ原油が大幅続落した。

 11月渡しは、午前の時点で前日比3.25ドル安い1バレル96.30ドル(中心値)となり、4月初旬以来、
約5カ月ぶりの安値をつけた。前日のニューヨーク原油先物相場が大幅安となった流れを受けた。(14:46)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080910AT1J1000410092008.html
496日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:31:35 ID:CgbqO39e
>>475
ゲルはエキスパートでしょ。





広報のね。
497日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:33:23 ID:4z2TcuP8
政策が否定されたので政治家辞めろと言うなら
人格否定された人は人間辞めないといけませんね___
498日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:34:39 ID:lfA+54o6
>>494
>>489と全く関係ない議員辞職しなきゃならない理由を具体的に書いてもらおうか。
499日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:34:48 ID:wGsEP+Jr
>>493
それで正解のようです。
政治家も人間ですし、いろんな手法の方がイラッサるわけで。
少しワイドショーに毒され過ぎた可哀想な方なのでは?と思う次第。

>>496
もともと農水族だったらしいです。
防衛に関しては結局軍ヲタってレベルなのでしょう。
500日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:35:44 ID:5HpmWqD5
外交防衛の話を一切聞かなかったフルタチに、感動のあまり声も出ません。
501日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:36:38 ID:e0scY/9l
あたごの後始末でゲロは底が知れた
502日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:37:41 ID:cgf2K6tH
>>498
政策実行する権限を持っているのに、
政策を表明しておいて、それを実行しなければ

政治家として価値が無いだろうに。
503日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:38:10 ID:rcTdRV7o
>>59さま
>>66さま、
イオンは知らぬが、サティは1年半くらい前にパートも組合に強制加入よ。
毎月数百円だけど、積もればデカイよね。
毎月、組合のおたよりが来るけど、民主マンセーですごいっす。
自民党に送りつけたらよい?
かわいかずのりプッシュですごいっす。
504日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:40:50 ID:CgbqO39e
>>502
じゃあ今度の衆院選で自民が過半数獲ったら政治家全員辞職ですなw
ねじれのままじゃまともに政策実行できないしw

つかいつのまに実行しないって確定したんだよ
次の首相は全部ひっくり返すわけですねw
505日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:42:00 ID:4z2TcuP8
国民に選ばれて議会運営に携わらなければいけないのに
国会に出てこない議員は首で良いよな
506日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:43:35 ID:cgf2K6tH
>>504
参議院過半数取られただけで政策実行できないと
判断している自民党議員がいるのなら、
最初から立候補しなければ良い。
507日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:43:48 ID:xoRcEiQ4
>>499
つまり次期内閣では農水大臣になるといいねw

しかしゲンダイみたら安倍外相になる云々て書いてあって吹いた
508♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:44:00 ID:nx3EGm2E
>>505
ですよねー

無駄を省かないと。
509日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:07 ID:3R8yMjWC
>>505
小沢民主席の事ですね。
510日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:43 ID:5HpmWqD5
>>505
それは実際給料没収くらいはしないとまずいと思う。
511日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:53 ID:6TL1EQn9
まあ、いつもの人なんだけどな
512日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:45:05 ID:0MlpMjBv
>>506
そんなあどこかの党の擬似代表選挙じゃないんですから(棒
513日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:47:30 ID:sawWtsjs
>506
おっと、議会にも出てこない討論もしない小沢代表の悪口はそこまでだ。
514日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:49:03 ID:CgbqO39e
>>506
現に政策を実行できない民主の議員に全員辞職して立候補するなとw
それはいくらなんでもやり過ぎだろw
で、いつのまに今回フフンたてた政策が実行できなくなったのかね?
515日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:52:17 ID:cgf2K6tH
突き詰めていくと民主党批判しかできなくなる。
自民党の現状なんだと思う。

総裁候補は喫緊の課題は争点がなく、
現実から離れた長期的課題でしか差を見出せない。
516日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:52:49 ID:8V/6BEyn
議論の終着駅はどこだね?
現実問題に影響が出ないトピックについて話し合っても建設的な意見が出るわけもない。
517日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:54:27 ID:CgbqO39e
>>515
志村〜逆、逆
518日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:56:47 ID:XZ3EtEuf
>>516
権力批判する俺カコイイの人に終着駅なんて無くてよ。
519♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:58:24 ID:nx3EGm2E
ニュース23に候補5人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:58:38 ID:PWhEK35p
>>503
運スレにも書いた事があるけど、
俺の知り合いが学生時代(5年前)に、
マイカル桑名だったかイオンのバイトしてた時に、
総選挙があって、民主党に入れるようにとおふれがあったようですw
友人は政治になんか全く興味がなかったけど、
民主に入れないといけないような空気が嫌で自民に入れたと言ってましたがw

ま、バイトに対してでさえこんななんで正社員にはさもありなん、かなと。
521日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:04:37 ID:knq/SY83
・・・韓国で、国際的な麻薬組織のナイジェリア人が逮捕云々、
観光旅行をさせてやる、とか騙して韓国人女性を運び屋に使ったとか、
なんか、どっかで聞いたような手口だが。

あと、ナイジェリアって言えば、
タクシー運転手さんが殺された事件も、
犯人はナイジェリア国籍だったっけ。

と、ふと思った。
522日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:04:59 ID:0MlpMjBv
>>515
長期的課題を持たないで近視眼的に政治をすると酋長みたいなことになるんだよ?おわかり?
523日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:05:38 ID:sawWtsjs
>515
総裁候補の喫緊の課題となる争点は、
国会でねっころがって手足ばたつかせて
「政権欲しい欲しい」って駄々捏ねてる民主党をどうするかって事。
はっきり言って自民党内部だけなら安倍首相からいじる必要なかったんだし。

前半で徹底的な話し合い路線、後半で無視路線を行った安倍首相
裏表使って小沢党首のご機嫌伺った福田首相
これでもダメだったんだから、おそらく次は民主党フルボッコ
で、誰がする?っていうのが今回の総裁選。

本来民主党が給料分でもいいからお仕事すればこんなことにはならなかったわけで。
民主党に批判が行くのはさもありなんと。
524日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:07:29 ID:cgf2K6tH
麻生は、自分が幹事長になるとなぜ首相がすぐ辞めるのか
まず説明しないといけないだろうなあ。
525♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 23:09:34 ID:nx3EGm2E
ゲルがアナウンサーをフルボッコw
526日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:16:47 ID:CTSuraPs
>>503
はじめて聞いたw
それ凄いな
527日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:17:32 ID:IiDMUqvt
ID:cgf2K6tHはなんでそんなに必死なの?
528日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:20:49 ID:DRLwZ8hU
>>527
工作員にしても……な印象なので>>518に2000点。
529日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:22:41 ID:8V/6BEyn
今日はすっかり自民党総裁候補のメディアジャックだ。
ただで自民党の宣伝をさせてもらえるし、生放送で恣意的な編集もできないので直接訴える効果がでかい。
530日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:24:25 ID:GDLOziBn
政策と何の関係もない話を振ったり、ゲル氏の安全保障話をスルーしたり司会者は大変ですね
531日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:25:11 ID:ii3yTZLq
23考えたなあ。
政策にいっさい触れない方針で来たか。

ずっと下世話な質問ばっかwww
532日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:26:20 ID:42LY2FVb
オカラッシュの地元民ですが、ジャスコの社員に
なるには、彼の選挙区内住所に引っ越せるかどうか
聞かれるらしい、とまことしやかな噂がありますよw

533♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 23:30:23 ID:nx3EGm2E
実況はν速民が多すぎて疲れる…
534日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:30:48 ID:4LE9qQn3
>>522
でもさ。酋長って、イラクに軍隊を派遣するくらいの知恵はあったぞ。
どう考えても、我がt・・・もとい。民主党よりはマシ。
535日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:36:24 ID:cgf2K6tH
自民党は、まだ党内で議論をしているのか
結論はいつ出すのだろうか?

税制の抜本改革は今秋に結論を出すんじゃなかったのか?
536日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:38:21 ID:5HpmWqD5
>>535
話題を絞れ。議論をしろ。分裂症かあんたは。
537日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:42:12 ID:8V/6BEyn
いろんな餌をばらまいて食い付いてくるのを待ってるんだろ
538日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:48:21 ID:cgf2K6tH
>>536
悪いね、テレビ見てたよ。
539日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:49:27 ID:cKcCcClY
工作活動は大変だね
このままだとミンス党が忘れ去られそうだw
540日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:51:11 ID:kmqViL09
>>534
対米関係に関しては及第点の舵取りだったよね
日本の話題さえ出なければ
541日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:52:06 ID:FFfi7KMF
あ〜〜、自分の投げたブーメランで首が落ちるミンス君の gif 、どこにしまったか忘れちゃったよぉぉ!!
542日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:53:10 ID:cgf2K6tH
工作活動って言葉を見るとつくづく思うよ。
2ch中毒の人の言葉でしょ。
2chで世論操作などできないのに
何の効果も無いことをやる人間がいるのかねえ。

まして、こんな過疎スレで・・・・・
543日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:54:27 ID:swoWTTF+
>>540
バランサーやら自主防衛やらは?
544日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:56:19 ID:8V/6BEyn
23もなかなか面白いな
司会が頑張って自民党を突っ込んで攻撃しても
逆に民主党の矛盾点がどんどん明らかにされていく様が無惨だ

小沢さんは訳の分からないことを煙に巻く言い回しで逃げるのがせいぜいだからな。
スキャンダル攻勢ばっかりやってきたツケでこういうガチンコの政策論争になると惨めだ…。
545日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:58:17 ID:kSxI20hT
>>543
アメリカとの交渉自体は進展したんですよ
日帝さえ出なければ
546日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:59:37 ID:PLqe52DN
ID:cgf2K6tH こーゆー必死な基地外をみてるのがwktkとここの醍醐味だわw
547日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:07:00 ID:afome52B
人工無能と会話するのって最初楽しいけどすぐに飽きるんだよなぁ
548日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:10:31 ID:OTb9qXYg
>>542
自校紹介乙。
549日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:10:43 ID:KkLtmw98
高尚な趣味をお持ちですね。
550日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:11:40 ID:NnZGrA9G
>541
痛いニュースブログにありましたよ。

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/978073.html
551日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:14:44 ID:SsGxVJ/k
>>540
その及第点の行動の尻拭いをさせられる明博カワイソス(´・ω・`)

進展っつても進む方向がナイアガラの滝壺じゃ意味なくね?
552日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:22:34 ID:rgUJXyb9
>>551
発火し易いあの国の国民をなんとかしようと思ったら鬼の朴将軍レベルじゃないと無料だと思うなぁ…
ノムたんは確かに酷すぎたけどw
553日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:23:53 ID:iL2b4RhZ
news23でなんかあったですか?討論みたかったな
554552:2008/09/11(木) 00:24:13 ID:rgUJXyb9
変換ミスった…orz
×無料
○無理
に読み替えてください
555日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:24:49 ID:ZRQDxgIH
工作員認定ってのはある意味2chの住人の温情だよな。
「こんな馬鹿がマジでいるなんてかわいそう過ぎるだろ、せめて仕事で
やってると思ってあげなきゃ!」ってw
556日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:26:07 ID:uVtCgnwh
>>550
いつ見ても、面白いのぅww
557日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:27:11 ID:bfAY/s0W
>>546
いやいや、床屋が過疎に見えるとしたら,枯れは実況以外の板に逝った事が無いのでしょうw
558日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:32:35 ID:7XpHcGhD
ですがは結構速くないかな? かな?
559日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:35:57 ID:Lim3nO0q
>558
ですがはあの板では暴走トラック並みの勢いではないかと
何あのコテと名無し住人の数は
560日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:47:04 ID:sopXJVJN
職場もイオン系列の店だけど、そういえば裏にかわいたかのりのポスターが貼ってあったw
社員じゃないから妙な勧誘はされてないけど、そういう特定候補のポスターって普通にあるもんですか?
昔のバイト先は新聞受けに赤旗がはいってたけど、共産党市議の親戚だったからそういうもんかなと思ってた。
561 ◆UOFo.MpY9o :2008/09/11(木) 00:50:18 ID:O02+Mjh3
>>559
・・・コテ70人、有名名無し30人

あとはお察し下さい。
562日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:50:53 ID:9nSflxh1
>>559
平日で1スレ半消化とかざらだし。
563日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:53:41 ID:XBanhI0y
>562
それは勢いから言うと某ゲームの本スレを超えてますがな…
564日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:57:02 ID:OphXxmJG
>>560
赤旗は、付き合いや、共産党議員の追及回避で取るとこも多いよ。
イオンくらいの大型店ともなると、取らんわけにはいかんだろうよ。
565日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:59:11 ID:Lim3nO0q
数が多いがゆえの無駄な勢い、迸る劣情、それがですがだ(?)

>>561
いつもお疲れ様
566日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:01:59 ID:ws12B8hy
うちの親が特定郵便局の局長と知り合いで、選挙になると毎回「○○候補に入れて」って言われるんだけど、
郵政民営化を問う選挙の時は面識ない私にまでしつこくせまってきた。
層化の知り合いも選挙となると必ず連絡があるけど、特定郵便局のしつこさには敵うまい。
567日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:19:30 ID:tjGEdInQ
パキスタン大統領選出とインド
http://blog.canpan.info/actualindia/archive/38

ペレス大統領の微妙な発言
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/09/no_370.html

来年のイラン大統領選挙の予想
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2008/09/no_371.html
568日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:20:35 ID:q/iDXHbE
<金正日総書記健康悪化説>「7月から影武者が代役だった」?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104403&servcode=500§code=500

金正日(キム・ジョンイル)北朝鮮国防委員長の健康悪化説は今年7月から伝えられており、
7月以後は事実上、影武者が代役を務めていた、という証言が公開された。

中国北京の北朝鮮関連消息筋は9日「今年7月末に北朝鮮を訪問した際、金委員長の健康が
悪化しているという話を耳にした」とし「その後に接触した北朝鮮側の人々から、7月からの金委員長
の対外活動は、ナンバー2やナンバー3と呼ばれる代役が遂行していると聞いている」と伝えた。
569日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:24:10 ID:tRMqY7LZ
今日TVのワイドショウで,自民の総裁選でマスコミの
目が自民に集中しすぎという話題が遭ったとき,ある
コメンター(名前はしらん)が,「民主の小沢さんにも
TV局の出演依頼がきてるんだけど,本人が出る気がな
いんです」と,さらりと暴露していました。
まあ,当然のように他の出演者はスルーしていましたが。w
ちなみに,関西ローカルの読売TVです。

570日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:32:13 ID:WeJxEYO0
>>563
アケ板の2000スレこえてる所が浮かんだがそこ?
あそこは雑談してるイメージしかないわ
571日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:44:48 ID:PnhhEMOa
ですがスレについてずいぶん長い間、どうしてリンクを張らないのだろうと思ってました。
そして今でも訪れた事がありません。です
572日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:46:00 ID:NgQsyfAP
>>570
ゲハの方にも4000超えてるのがあるね。
勢いがあるってすごいや。
573日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:46:36 ID:uiuk7KxU
>>571
来ないほうがいいです。
確実に太ります。
574日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:47:29 ID:rJ6mqdX/
年金記録問題に関する関係閣僚会議/首相官邸
平成20年9月9日
ttp://www.kantei.go.jp/jp/hukudaphoto/2008/09/09nenkin.html

 平成20年9月9日、福田総理は総理大臣官邸で、年金記録問題に関する関係閣僚会議の第7回の会合を開催しました。

 この日の会議では、年金記録の統合等にかかる作業の進捗状況やコンピュータ記録と紙台帳との突合せ、
標準報酬・資格喪失の遡及訂正事案等を議題とし、各閣僚から「ねんきん特別便」の発送・回答状況や周知広報、
年金記録確認第三者委員会における審議状況等について報告を受けました。

 福田総理は会議後の挨拶で「この年金記録問題は、政府に対する信頼を著しく損ねた問題でございます。
40年以上にわたるこれまでの誤りを正し、そして最後の一人まで国民の老後の生活を支える年金がきちんと正確に
支払われるように全力を尽くすと共に、信頼の回復に努めてまいりたい。」と述べました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

景気動向指数(平成20年7月分速報)/内閣府
平成20年9月10日
ttp://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di.html

・平成20年7月分速報[PDF]
 概要:ttp://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/200807Psummary.pdf
 速報資料:ttp://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/Preliminary.pdf
575日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:51:53 ID:rJ6mqdX/
技術協力に関する日本国政府とソロモン諸島政府との間の協定の署名について/外務省
平成20年9月10日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/9/1183264_915.html

1. 我が国政府は、「技術協力に関する日本国政府とソロモン諸島政府との間の協定」(日・ソロモン技術協力協定)を
  ソロモン諸島政府と締結することとし、同協定の署名が、9月10日(水)(現地時間、同日)、ソロモン諸島の首都ホニアラにおいて、
  我が方岩撫明在ソロモン国臨時代理大使と先方ウィリアム・ハオマエ外務・外国貿易大臣(William Haomae,Minister for
  Foreign Affairs and External Trade)との間で行われた。

2. この協定は、我が国の専門家、シニア海外ボランティア及び調査団のソロモン諸島への派遣並びに同国からの研修員の
  受入れ等の技術協力の実施に当たって、ソロモン諸島政府のとるべき措置等を包括的に定めたものである。

3. この協定により、これまで技術協力の個々の案件毎にソロモン諸島政府に求めていた我が国関係者に対する特権免除及び
  便宜の供与が包括的に定められることになり、同国における我が国の技術協力がより円滑に実施され、ソロモン諸島の
  経済・社会開発に一層貢献することが期待される。

4. 今回のソロモン諸島との間の技術協力協定への署名は、我が国が1970年に初めてブラジルとの間で同趣旨の協定に
  署名して以来、74件目となるものである。
576日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:59:10 ID:rJ6mqdX/
マリ共和国に対する無償資金協力(貧困農民支援)に関する書簡の交換について/外務省
平成20年9月10日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/9/1183259_915.html

(抜粋)
2.本無償資金協力の概要は次のとおりである。
  (1)本無償資金協力の内容
     マリ国の貧困農民への支援に力点をおいた食糧生産の増大に寄与するための肥料の購入及び
    その輸送に必要な資金を供与する。

  (2)本無償資金協力の必要性
     マリ国では、人口の80%が農業に従事し、農業生産はGDPの38%を占める農業国であるが、農作物の生産は降雨に
    左右されるため不安定であり、食糧生産力は地域格差がある。同国では灌漑整備等により耕作面積が増加していることから、
    肥料の需要は益々増加しているが、2008年に入ってから肥料価格が高騰しているため、特に貧困・小規模農民は肥料の
    購入が困難となっている。

     マリ政府は貧困削減戦略ペーパーにおいて、土壌肥沃度の維持及び生産性の改善、持続可能な農業生産の確立及び
    食糧安全保障の強化、貧困・小規模農民の収入増による貧困削減等を目指しており、現下の状況から、食糧作物の増産に
    必要な肥料調達のための資金につき、我が国政府に対し無償資金協力を要請してきたものである。

  (3)本無償資金協力の効果
     今回の供与品目は肥料(尿素等)であるが、肥料の活用による生産性の向上や農民の収入増加が期待される。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ハイチ共和国におけるハリケーン・ハンナ及びアイク被害に対する緊急援助について/外務省
平成20年9月10日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/9/1183267_915.html
577日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:10:59 ID:PnhhEMOa
呼ばれても行くかは定かではないが
来るなと言われりゃ行かずに往くまい。軍板で『ですが』で検索すりゃ良いんだな♪そりゃポチッと!
578日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:12:09 ID:ZHByERG1
「ですが」は早すぎてURL貼っても流れてる場合が多いしね
579日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:15:34 ID:rJ6mqdX/
事故米穀の全国一斉点検における確認状況について/農林水産省
平成20年9月10日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080910_2.html

(抜粋)
 農林水産省は、三笠フーズ(株)の非食用の事故米穀の不適正流通を契機に、全国一斉点検を実施中ですが、
東海農政局が株式会社浅井(本社:愛知県名古屋市瑞穂区弥富通一丁目2番地の1)及び太田産業株式会社(本社:愛知県
宝飯郡小坂井町大字小坂井字欠山94の1)に対し、非食用として売却した事故米穀の処理状況について、
平成20年9月8日以降立入調査等を実施したところ、基準値を超える残留農薬が検出された事故米穀について、
国との契約で定められた使用目的(工業用のり原料)以外に使用していたことを確認しましたので、公表します。

 なお、本日、株式会社浅井及び太田産業株式会社に対し、事故米穀のうち食用に向けられたもの及び当該米穀を原料とした
加工品については、回収を要請することとしました。

・(別紙1)株式会社浅井に販売した非食用事故米穀(PDF:17KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910_2-01.pdf

・(別紙2)(株)浅井による事故米穀の流通経路(PDF:39KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910_2-02.pdf

・(別紙3)太田産業株式会社に販売した非食用事故米穀(PDF:11KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910_2-03.pdf

・(別紙4)太田産業株式会社による事故米穀の流通経路(PDF:32KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910_2-04.pdf

関連
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第4報)/農林水産省
平成20年9月10日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080910.html
580日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:19:27 ID:rJ6mqdX/
平成19年度食料品消費モニター第2回定期調査結果について/農林水産省
平成20年9月10日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/080910.html

(抜粋)
4.概要
 果物を購入する頻度を聞いたところ、年代が高くなるほど購入頻度が高くなる傾向が見られました。
一方、果実飲料の購入頻度を聞いたところ、年代が高いほど購入頻度が少なくなる傾向が見られました。

 その他の設問や結果の詳細は、報告書(ttp://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/moniter.htm)をご覧ください。

・果物・果実飲料の消費動向について[PDF]
 ttp://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/m_report/h1902report.pdf
581日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:22:44 ID:rJ6mqdX/
ベーリング公海漁業条約第13回年次会議の結果について/水産庁
平成20年9月10日
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/080910.html

(抜粋)
年次会議の結果概要
1. 今回の年次会議においてもベーリング公海におけるスケトウダラ資源の回復を示す情報を得られず、
  1993年からのモラトリアム(操業の一時停止)は、2009年も継続されることになった。

2. 我が国は、これまで同様、漁獲可能水準(AHL)を設定し、漁業再開に向けた作業を進めるべきと主張したが、
  米国、ロシア及び昨年まで我が国と共同歩調を取ってきたポーランドも、科学データが不足している現状で
  AHLの設定はできない旨主張したことから、AHLは設定されなかった。

3. 次年度の年次会議は米国開催となる見込み。


※漁業可能水準(AHL)とは
  条約区域におけるスケトウダラの漁獲可能量。年次会議の科学技術委員会によるスケトウダラの資源評価に基づき、
 原則として条約加盟国の意見の一致をもって設定される。
582日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:25:03 ID:uiuk7KxU
>>577
警告したぞ! 警告したぞ! 警告したぞ! 警告したぞ!
583日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:34:00 ID:rJ6mqdX/
護衛艦あたご漁船清徳丸衝突事件」(第2回審判)/海難審判庁
ttp://www.mlit.go.jp/maia/02annai/05yotei/200905yh_oshirase.htm

(抜粋)
 平成20年9月11日(木)09時30分に開廷を予定しております「護衛艦あたご漁船清徳丸衝突事件」(第2回審判)の
傍聴については,下記のとおり整理券を配布いたします。
 希望者が多数の場合には,抽選を行なうこともありますので,あらかじめご了承願います。
 なお,当日の審理は,指定海難関係人に対する尋問等を予定しています。事件の概要等については,
こちら(ttp://www.mlit.go.jp/maia/02annai/05yotei/20yh029gaiyo.pdf)をご覧ください。

※この情報は9月5日に公表されています。
584日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:35:39 ID:PnhhEMOa
そりゃ、した!って言うか(背中を押)した!って、言うんですよ。
世間じゃ(笑)
585日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:56:01 ID:rJ6mqdX/
総裁選挙について/自由民主党
ttp://www.jimin.jp/index.html


参考
代表選挙立候補届出結果に関する公告/民主党
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14010
586日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:28:37 ID:Fd7pW5Gh
>>564
昔の総会屋と変わらんな
587日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:46:46 ID:Mjvu5i3d
>>572
そこ、多分住人が昭和と被ってますよw
工作員が減ったことでああいうスレが生きられるようになったんです
588日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 04:43:27 ID:c0YDGLJV
156 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:31:35 ID:m9Sylyxd0
>>125
つうか工業糊って米は使わないらしいよ。なぜなら
米を使うと腐るらしい。

結局、農水省は何に使えるか分からないもの、もっと
いえば産業廃棄物を高い金出して輸入してたんだよ。

この国は無茶苦茶すぎる
589日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 05:50:43 ID:hVI1pG37
>>588
コピペにレスするのは何だが、そりゃ米使わなくて当然だ

「工業糊」はそもそも合成樹脂系接着剤の事

米等に由来する天然素材のデンプン質使用した
デンプン系接着剤とは違う種類の接着剤の事を指す

種類混同しちゃいけない
590日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 05:56:43 ID:hVI1pG37
>>589
米由来の成分使用する木工用糊、紙工業糊や
工業用澱粉糊と混同しちゃいけない点注意ね

広義の単語と業界の製品分類や規格とでは
似てるものでも別な話になるから
591日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 07:48:07 ID:Fy3ScWlV
>>560
亀レスになりますが。
私の勤め先はそちらのライバル会社になります(鳩)が、参院選の時は同じ人のポスターが
貼ってありました。その方は流通系の組合の上部団体(ゼンセン同盟)の推薦する方だった
ようです。私は社員だったので色々面倒くさかったですよ。不在者投票しろだの投票済み
証明書をもってこいだの…。私は長崎市長選挙を例に出して「万が一自分の投票が無効に
なったら堪らないから当日に投票する」といって民主党に入れませんでしたがw
592日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:42:08 ID:8blVNryW
昨日のですがスレ、特定財源がらみが面白かったw。

西原借款とかさらっと引っ張ってくるあたりが色んな意味で素敵だわ>蟹様
んでそれを補完する ガチインフラマニアな人達とのコラボ
593日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:58:41 ID:hYjS4tuQ
昔、ジャスコで働いてたことあるけど、
政治的な勧誘とか一切無かったけどなぁ。
場所によるんだろうか?
594日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:11:32 ID:euOPGLIT
>>588
わざわざカビた米を輸入してるって誤解が広まっているような気が。
商社経由で輸入した米の中に、水かぶってカビちゃった米があって、これを商社に返品した。
その処分品の行き先として、農水省が商社に三笠フーズを紹介した、って流れだよね?
595日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:20:39 ID:2aZNnZg8
誤解というか自分らに都合いい嘘
596日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:24:19 ID:FQOjsOLB
>>594
農水省立ち位置は、はどう考えても加害者側だよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
597日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:32:20 ID:NFfxdQFi
>>593
昔と今では必死さが違うのではと思います。
以前いた会社でも、ある時いきなり「投票は○○党へ、遅刻してもいいから投票してから出社するように」というお達しが出ましたから。
598日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:37:48 ID:pYkpGfvv
>>594
民放見てたら農水省がわざわざ事故米輸入してるように見えるね

輸入した米の中に基準に引っかかったものがあって
それが事故米だった気がするんだが
599日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:45:15 ID:un8OYvbI
なんか見事に太田大臣の事務所費問題が消えちゃったわ〜
600日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:46:34 ID:ulz9Bbqm
問題なかったんじゃね

代表だとか最高顧問だとかの例もあるし
601日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:55:19 ID:un8OYvbI
>>600
やっぱり問題なかったんだね。
松岡さんや赤城さんの時は本当にひどかったよ、野党とマスゴミは。
602日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:02:12 ID:9iqS+DL7
秘書の自宅で政治活動するのって当たり前の事だろ。
「ジッタイガナカッタノデハナイカ」の呪文で問題化する手法が悪用されてるんだよ。
603日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:17:53 ID:jiOAi4WZ
3人の死刑執行=法務省

9月11日11時5分配信 時事通信

 法務省は11日、3人の死刑囚の刑を執行したと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000055-jij-soci


絶好のタイミング。やるなあ。
604日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:19:23 ID:Yqra6s0L
>>436

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080910AT3S1000U10092008.html
>また鳩山氏は「(首相が)2代続けて1年足らずで政権を放り投げた。
>野党に選挙管理内閣をつくらせて、解散総選挙で国民の信を問うのが筋。
>民主党の代表選をつぶすために総裁選をやること自体、国益を何と考えているのか」と批判した。

あ、ありのまま起こった事を話すぜ!
「総裁選を行っただけで他党の代表選を潰したと言われた」
アサヒるとかブーメランとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
605日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:21:05 ID:UsNQdrMJ
 ですがより転載。
 サンプルのでかさと有権者かどうかの懐疑はあるが中々おもしろい。
 http://www.nicovideo.jp/watch/nm4579202
606日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:22:24 ID:orGd4v22
>>604
福田さん辞職前から民主党代表選は小沢無投票当選って空気だった記憶があるが?
相変わらず民主党の中の人は時系列がいい加減だ。
607日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:36:11 ID:y3DRi8bo
代表選やらないのは失敗だったって認識はあるんだな。
608日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:46:14 ID:y3DRi8bo
負の連鎖 2008年09月11日 10:51 発信地:東京
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2434871/3321739
【9月11日 IDO Securities】昨晩は、前倒しで発表されたリーマン・ブラザーズの決算が予想よりも弱い結
果となったことを受けてドル円は106円台半ばに下落したが、OPECの予想外の減産合意にも関わらず
原油が下落に転じる中、米株が比較的堅調に推移し、ドルは主要通貨に対して全般的に上昇。本日は各
国で主要経済指標の発表が比較的多く予定されており、各国株式市場の動向を受けた投資家リスク回避
の動きが継続するか否かに注目。「米金融システム不安→株価下落→円買いの流れ」が続いており、貴
金属市場でも「米金融システム不安→ファンド破綻→ポジション整理の売り」の流れから、NY金も770ド
ルの支持線割れで、心理的節目750ドルが意識されている。
 日本の財務省対内対外証券投資データによると、証券投資関連のフローは8月に4.4兆円と、大幅な
ネット資金流入超に。本邦投資家の外債売りと海外投資家による日本の債券買いが主因。外債の主な売
り手は銀行部門であり、個人投資家は引き続き外債を買い越したが、ネット買い越し額は投資信託を通じ
た外債投資が1867億円(前月3257億円)に、売り出し債の買い越し額は818億円(同1705億円)にそ
れぞれ減少。本邦個人投資家による外債投資が堅調さを維持していたことが3月半ばから7月にかけての
円安の一因だったが、この流れにも変化が出ている。また、RBNZは本日、50bpの利下げ(市場コンセン
サスは25bpの利下げ)を実施、政策金利を7.50%に引き下げたが、声明で追加利下げの可能性を示唆
しており、今まで高金利通貨として本邦個人投資家に人気のあった通貨群の上値も重い。
 連鎖的に各市場で大きく下げている銘柄群が、13日のメリマンの重要変化日・15日の満月前後で短期
的な一服感が出るのか、下げ加速となるのか、週末〜週初の値動きに注目したい。

わかりやすい現状まとめ。
609日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:48:21 ID:y3DRi8bo
イラン南部でM6.1の地震、6人が死亡 2008年09月11日 06:30 発信地:テヘラン/イラン
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2515724/3319573
北海道十勝沖でM7.0の地震、太平洋岸に津波注意報 2008年09月11日 12:19 発信地:北海道
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2515878/3321518
インドネシアでもM7.6の地震 2008年09月11日 12:27 発信地:ジャカルタ/インドネシア
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2515876/3321521

ちょっと注意を・・・・
610日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:00:54 ID:GKkt55Oi
航跡図を海自が提出 イージス艦海難審判 「清徳丸の右転で衝突」
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/117078.html

海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故の原因を究明する第2回海難審判が11日、横浜地方海難審判庁(織戸孝治審判長)で開かれた。
海自側は冒頭、前艦長の船渡健1等海佐(53)が作成した漁船の航跡図を提出。補佐人が「清徳丸が右転せずにまっすぐ進んでいれば、あたごの艦尾を通過できた」ことを証明する資料だと説明。
その後、第1回審判で「清徳丸の右転で新たに危険が生じた」と主張した衝突時の当直責任者だった長岩友久3佐(35)の尋問を再開した。
衝突までの2隻の航跡や回避義務が発生した時期などが争点となっている。
審判は終日開かれ、衝突前の当直責任者だった後潟桂太郎3佐(36)やレーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった安宅辰人3佐(43)の尋問も順次行われる見通し。
4人はいずれも刑事裁判の被告に当たる「指定海難関係人」。ほかに、あたごの所属部隊の第3護衛隊(京都府舞鶴市)が指定されている。
611日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:12:05 ID:FadmBlQi
>>603
外出中にニュース速報で流れてた。
612日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:39:40 ID:OATP6E4Y
>>597
そういえば前回の参議院選で民主党に入れて欲しいと何通か紹介ハガキが来た。
公明の方は珍しく無かった。
あと知事選でも家のポストに暗に自民党系候補を非難する変なチラシが入っていたことがあったな。
613日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:48:58 ID:CG30mVCG
>>610
裏側さんがブログで書いてたチラ裏とほぼ同じ主張ですな。
614日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:40:16 ID:IigpBweV
<インド洋海自給油>対象国にデンマーク追加、8カ国に 9月11日11時31分配信 毎日新聞

 政府は、インド洋での海上自衛隊による給油活動で、給油の対象国にデンマークを
加える方針を決めた。米国やパキスタンなどに続き、8カ国目となる。

 海上自衛隊の給油活動は、アフガニスタンでの「テロとの戦い」の一環として、麻
薬や武器などの移動を阻止する目的で行われる海上阻止活動への参加国の艦船が対象。
早ければ12日の閣議で正式に決定する。【須藤孝】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000031-mai-pol
615日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:05:51 ID:2uD5wZE3
>>614
デンマークも来てたんだ。
風刺漫画問題はどうなったんだろ。
616日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:10:37 ID:U1u3gPoT
日本はデンマークの犬だ!
617日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:30:46 ID:P86Gw2DY
空自、イラク年内撤収へ 治安状況回復と外相
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809110311.html

 政府は十一日午前、イラク復興支援特別措置法に基づきイラクで空輸活動に従事している航空
自衛隊部隊を年内に撤収させる方針を正式に発表した。イラク特措法では空自活動の期限は来年
七月末だが、政府は(1)駐留根拠の国連決議が年末で期限切れとなる(2)イラク国内の治安状況回
復―を理由としている。

 二〇〇六年の陸上自衛隊のイラク撤収以降も活動を続けていた空自の撤収で、〇四年に始まっ
たイラクでの自衛隊活動は終了する。海上自衛隊によるインド洋での給油活動は、来年一月以降
の継続に向けた新テロ対策特措法改正案が成立する見通しが立っておらず、自衛隊の対テロ支援
も大きな転機を迎えそうだ。

 高村正彦外相は同日午前、記者団に撤収理由について「国連決議が期限を迎えることも一つの
きっかけだ」と指摘するともに「イラクの国内状況が改善しつつあり、特措法の目的を達成しつ
つある」と強調した。林芳正防衛相も空自撤収方針を表明した。

 国連決議の期限切れ後も活動を継続するには、自衛隊員が現地で事件を起こした際の刑事裁判
権免除などを規定した新たな地位協定をイラク政府と締結することが不可欠だ。政府は福田康夫
首相退陣により十月上旬にも衆院が解散される見通しが強まっていることや、民主党が反対姿勢
を堅持していることを踏まえ、新たな地位協定の締結は困難と判断した。

 同時に、イラクからの相次ぐ各国軍撤収やブッシュ米大統領が九日にイラク駐留米軍を計約八
千人削減する方針を示したことも影響したとみられる。

 イラクでの空自活動をめぐっては四月に名古屋高裁が判決の傍論で「憲法九条などに違反する」
との判断を示したが、政府は活動を継続していた。
--------------------

はいはい、九条教の方々の努力が実った、ということにしておきたいわけね。
618日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:38:41 ID:IigpBweV
>>617
> イラクの国内状況が改善しつつあり

(-@∀@) 嘘だ!
619日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:45:00 ID:TS7kAQE/
アメリカは日本の番犬だ!
620日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:46:39 ID:IigpBweV
米大統領選、「豚に口紅」「性差別」オバマ・マケイン両陣営が応酬

米大統領選で民主党のオバマ、共和党のマケイン両候補が掲げる「変革」を巡る論争
が過熱してきた。
オバマ氏がマケイン氏とペイリン副大統領候補の変革を「口紅をつけても豚は豚だ」
と発言したのがきっかけで、マケイン陣営は「性差別だ」と激怒。オバマ氏は10日の
集会で「彼らの言うことは気にしない」と批判をやめず、米メディアは「口紅論争」
とはやしたてている。
発端はオバマ氏が9日に、マケイン氏が唱える変革は表面的だと指摘して「豚に口紅を
塗っても豚だ。腐った魚を包んで変革だと呼んでも、やっぱり臭い」と批判したこと。
マケイン陣営は「オバマ氏はペイリン氏に謝罪すべきだ」と要求した。
これに対し、オバマ氏は10日も「ウソとインチキにまみれた彼らに、次の選挙で国を
任せるわけにはいかない」と、マケイン―ペイリンコンビを非難した。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080911AT2M1100H11092008.html

民主党って余裕無いなぁ…
621日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:48:17 ID:orhrsjuL
>>620
Obama Smears McCain-Palin As Lipstick On A Pig
http://jp.youtube.com/watch?v=FPd4yk0x-eg

コメント欄が大炎上してるw
622日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:50:14 ID:hYjS4tuQ
>>620
洋の東西を問わず
民主党って下品だな。
623日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:54:11 ID:fDELoy20
>>622
「正義」「反権力」に酔いしれるとこうなるという、総天然色の見本ですな。
624日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:54:50 ID:IigpBweV
>>621
チャットかよw
625日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:14:14 ID:BmMSbZOS
まさに「既存の価値観に縛られない」「革新的政党」ですね
626日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:32:50 ID:FqleTfQN
>>621
洋の東西を問わず、鬼女を敵に回すと勝てないと思うんだが
627日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:36:21 ID:lUpj/2Ab
インド・・・

【国際】 16歳少女、「欧州のビッグバン実験で地球終了」にショック受け自殺…インド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221109932/

 インドのニュース番組はここ2日ほど、スイス・フランス国境の地下に設置された素粒子
 加速装置による実験で、世界が破滅するかどうかの議論を多く放送していた。
628日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:42:22 ID:k821WFmv
・・・分厚いゴムの幕を、
ピンセットでつまみあげても、
すぐ元に戻るだろうに。
629日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 16:57:02 ID:JIR7ix/D
>>620
あらま
630日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:07:09 ID:Agkre/fQ
金総書記の「重病説は排除できず」 中国

【北京=伊藤正】北朝鮮の金正日総書記重病説について、朝鮮事情に通じた
中国筋は10日、金氏が建国60周年記念式典に欠席、同式典に中国はじめ
友好国代表団を招かなかった点を指摘し、重病説を裏付ける確たる情報は
ないものの「健康上の問題が生じた可能性は排除できない」と述べた。

ソース:MSN産経ニュース 2008.9.10 20:27
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080910/kor0809102027009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080910/kor0809102027009-n2.htm

関連スレ
【北朝鮮】 金正日総書記、脳梗塞で重体か〜米情報当局筋 AP通信報じる[09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220974616/
【北朝鮮】 金総書記、健康に問題があるのか〜「異様な」建国60周年記念日/東亜日報[09/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220999246/
【南北朝鮮】金総書記の健康悪化説で韓国大統領府が対策会議 [09/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221020234/
【北朝鮮】金総書記健康悪化説は「謀略」 [09/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221034930/
【北朝鮮】「病名は脳卒中か脳出血」 金総書記重病説で韓国情報機関[09/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221053540/
631日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:39:29 ID:GJ82DKlR
軍事】航空自衛隊 F15戦闘機1機が墜落 西部航空方面隊第8航空団所属
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221121277/l50
632日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 17:52:09 ID:d1xATHLU
【ここで勇ましく語っているネットウヨの真の姿】

ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg


633日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:22:09 ID:lnB1zi7h
>>610
清徳丸を発見した時間が変わった点も一応は説明できるな。
634日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:23:25 ID:ngYIrQZw
将軍様(貧弱で醜く太った映画オタ)が亡くなっても、
人民軍寡占体制になるだけなんだろうな。
635日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:25:44 ID:gOQOp2gM
>>631
搭乗員は無事救出されたらしいので、よかったのだが
貴重なF-15J改ってオチはないよね?
636日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:42:14 ID:WsbFMhJF
「金正日が倒れたのは三男・正雲のため」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104510&servcode=500§code=500
 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が倒れたのは、三男の正雲(ジョンウン、25)にトラブルが起き、金委員
長が精神的なショックを受けたからだと、ヨーロッパの北朝鮮専門家が10日伝えた。
金委員長は自分と似ている正雲を最も寵愛していると伝えられている。 それだけに金委員長のショックは大きかった、とい
うのが専門家の説明だ。 北朝鮮政権樹立記念日の9・9節行事に参加しなかったのも、こうした理由からだという。
北朝鮮当局は先月末、フランス・パリにある総合病院の医師2人を平壌に急いで呼び、治療をしている、と専門家は伝えた。
医師の専門分野は外科であるため、正雲が危険なスポーツで負傷したか、交通事故など致命的な事故にあったと推定さ
れる。

おやおや。これが本当なら、北朝鮮は国王と正嫡が同時にやばくなったことになるけど。
637日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:44:01 ID:U1u3gPoT
正男復活のチャンスw
638日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:45:03 ID:2XdIUP8/
>>635
J改は、まず小松基地の飛行隊2つに集中配備されるから、築城にはいない。
639日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 18:55:48 ID:1PAsmWRm
ホルモンの使いすぎで乳が膨らんでしまったのか
640日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:00:51 ID:FBHSdB6I
どっちかというと観測所スレの管轄のような気がするが。

街灯にポスター張った容疑、映画監督逮捕 警視庁公安部 - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200809110170.html

 街路灯に映画のポスターを張ったとして、警視庁公安部は11日、住所不定、映画監督渡辺文樹容疑者(55)を
軽犯罪法違反(はり札)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を否認しているという。

 公安部によると、同日午前4時10分ごろ、東京都江東区亀戸4丁目で、「天皇伝説」と題した映画の告知ポスター
を街路灯に張ったのが逮捕容疑。ポスターには「現天皇は昭和天皇の子ではない」との趣旨も書かれていた。
一緒にいた30代の女性からも事情を聴いている。

 渡辺容疑者は、天皇制に反対する活動家と警察とのせめぎ合いを描いた映画「腹腹時計」や中学生の自殺を
題材にした「ザザンボ」などの作品で知られる。
641日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:02:30 ID:k821WFmv
・・・アイデンティティ破壊工作とか、
なんか、斜め上を狙ってんじゃね。
642日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:07:22 ID:WsbFMhJF
>>639
次男に続いてw
それはショックだろうなあ。
643日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:09:05 ID:ssxOlOll
>>640
文春かなんかの中吊りでも宣伝してたな。
644日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:18:58 ID:HieMLL4V
>>640
この監督はいつも無許可で刺激的なポスターを貼ってゲリラ的に上映してるおっさんだよ。
思想的には明確に左翼寄りだけど基本的に見せ物小屋と変わらない。
前作がどんなのか知りたかったら「バリゾーゴン」でぐぐるといい。
工作員とかそういうの以前だから。
645日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 19:41:56 ID:iL2b4RhZ
>>644
つまり、思想性はなくて

左翼が儲かるから左翼向けに映画作って、左翼が好むような宣伝手法をとってるってこと?
646日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:00:10 ID:HieMLL4V
>>645
思想性はあるのかもしれないけど
組織だった宣伝工作よりは
狂人がサヨク的妄想に取り憑かれた状態に近い。
宣伝手法に関しては完全にカストリ誌の煽りと見せ物小屋の手法を踏襲してる。
本人は自覚的に模倣してるつもりなんだろうけど
「狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人なり」の言葉通り
ただのインチキ見せ物小屋的映画でしかなくなってる。
ポスターは刺激的だけど中身は眠くなる素人のビデオ映画以下。
あまりのダメさにあちこちで話題になってるからググると色々出てくるよ。
上でも書いた「バリゾーゴン」でググってみ。

ただそれを報道がどう扱うかはまた別で
毎日新聞は思想統制が行われてるかのようにミスリードした記事書いてるね。
朝日よりはるかにひどい。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080911k0000e040067000c.html
647日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:00:28 ID:SdFzSN64
>>645
新潮の記事を見た限りだと、陰謀論と脳内ソースの怪情報満載みたいだ
648日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:03:41 ID:BmMSbZOS
若い頃ハマったファッションサヨクを今なお続けてる素人さんってことかな?
649日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:10:24 ID:AQFv4s8n
>>648
キチガイ電波とチューニングが合っちゃったキチガイってだけだろ。
そんなもん、どんな世界でも一定割合で居るから。

アカ=キチガイってのは常識。
650日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:19:57 ID:2lyb0/vj
左翼って、そんなに金になるのかな。金持ってるようには見えないけど。
特亜あたりから活動資金は出てるんだろうが。
651日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:24:25 ID:p1Ijdo8d
>>650
共産党はお金持ちですよw
1円領収書問題に反対したのは自民と共産の2党のみ
(民主党は意味を良く理解してなかった可能性はヌキでw)
652日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:24:41 ID:ordB9X98
資金出るなら一度やってみたいもんだw
653日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:34:12 ID:2lyb0/vj
>>651
共産「党」は赤旗の発行で潤ってるんでしょうけど、ビラ撒いたり、
応援演説したりしてる「その他大勢」な人とか見ると、年齢高めで、
かつ貧乏そうにしか見えないんで・・・
幹部クラスにでもならないと駄目なんでしょうね。
654日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:40:32 ID:SdFzSN64
>>653
KAKUSA-SYAKAIですね!
655日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:47:39 ID:BmMSbZOS
共産党は基本的にエリート党員とプロレタリアートの二つの終身階級で分けられているのですよ
前者になるには高い学歴に裏打ちされたインテリヂェンスが必要なんです
656日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:49:15 ID:WsbFMhJF
マスコミといい共産党といい労組といい、格差社会格差社会いっている連中ほど格差の上でふんぞり返っている
のはなぜだろう?
657日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:51:16 ID:gz2KygqA
やる男だけど、しぃの前の人の奥さんはすごい金払いが良かった
っておにぎりが言ってたお
658日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 20:59:21 ID:ngYIrQZw
>>655
日本帝国主義の走狗養成機関たる旧帝大出身者を尊ぶのは、
共産党にはあるまじき、低俗な反動的ブランド嗜好ではないのか___
659日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:11:14 ID:ETi6JNUd
>>608
増産して下がらなかったものが、減産して上がらないのは道理だわなw
産油国はちゃんと貯金してたら良いいけど、投資とか変なのに
突っ込んでたら大変なことになるよなぁ。

660日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:12:00 ID:4EATDlc8
久しぶりにネットが使えるようになった。
総裁選が近づいてきたけど
麻生さんがあちこちでバラマキと言われてるのはなぜなんだ?
あと、本当にバラマキなのか?
661日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:22:33 ID:07ODTbeq
麻生さんの頭の中は、まだまだ産業構造入れ替わって無いからね。
なにせ自分の地元の麻生帝国の興亡も、彼にかかっているし。
662日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:24:09 ID:2ko7qy4b
>>660
>あと、本当にバラマキなのか?
あー自分もそれ気になってる。
親が「麻生はバラマキ政策だから気にいらん。民主も嫌いだが、自民はダメすぎるから一回民主に政権
取らせてみたほうがいいのかもしれん」とか言い出したんで「ナイナイナイ民主はナイ」って言ったんだけど、
経済のことは全然わからんので麻生さんの政策についても上手く説明出来なくって…orz
どなたか詳しい人、解説お願いします。
663日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:24:45 ID:cHXbkFpl
>>656
自分が見える世界だけが全ての人なんだろ?
だからマスコミ内や労組内の差別が、日本中に蔓延っていると思っている。

もしくは、基本イイコ&正義の味方を信じる夢見る子供
664日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:26:54 ID:rqML+Lex
>662
減税がバラマキって財務省に洗脳されてるんじゃないのw
土木工事やヒモ付きの補助金中心って訳でもないのに

民主党の農家1兆円補助の方がよっぽどバラマキ色が強い
665日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:30:47 ID:AvoKoClU
>>662
>麻生はバラマキ〜
どうせ朝のニュースか職場での受け売りだろ
そんな理由で真のバラマキ政治屋小沢に政権持たせるとか無知蒙昧にもほどが(ry
666日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:32:48 ID:WsbFMhJF
>>662
経済がどうとか言う以前に主張読んでる?
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/index.htmlを一通り読んで見るといいんじゃないかな

それは別にしても、説明できないことをやろうとしない方がいいと思うけど。うまくいくはずないし、支持できない理由を
つぶすなんてできても不毛の極み。民主党は支持者はそういうネガキャン論争大好きだけど、>>661とか見ても精神
ゆがんでるのがよくわかるでしょ。自分が麻生のどこがいいと思うかを正々堂々語ればいいと思うよ。自民党総裁選っ
てのは、突き詰めると誰が一番総理にふさわしいかを選ぶもので、選択は加点法なんだから。
667日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:36:15 ID:JN/M3HiN
>>662
景気回復優先
株式投資、住宅、施設投資、などに対する減税
とにかくお金をみんなが使うようにしたいとの事。
赤字公債には頼らないことは討論会などで明言してる。
ただし、足らない分は特別会計の切り崩し。

公共工事に関しては、地方、生活密着型道路、電信柱の地下埋設
最近の豪雨対策として河川へのポンプ設置や掘り下げなど

その他気になるのは、土地の総量規制の廃止、
年金の全額税方式、広告税の導入などの提言

詳しくは
http://www.aso-taro.jp/sousaisen/index3.html
668日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:42:37 ID:9iqS+DL7
麻生太郎の経済政策って言ったら筑豊の産業転換がいい例だろ。
外交でもパレスチナで実務的な利得からの和解を提案したし、
金の使い方を説明する能力も意思もある。そのあたりはそこらのばら撒き政治家なんかとは比べ物にならない。
確かに金は出すけど、金の出しどころを見分ける能力はあるんだろうね。
669日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:45:28 ID:WsbFMhJF
ああ、一つだけ指摘しておこ。

バラマキと財政出動は違う。バラマキってのは要するに人気取りで、無駄に広く、そのせいで薄く、資本を広げて
しまうこと。某経世会のフルサト基金とか、某経世会の子供手当とか。いかに広くできるかが(政治的な)価値きめ
ることになる・・・ けど、確実に金は無駄になる。だってやる方にそういう視点はかけらもないんだから。

財政出動ってのは、ふさわしい場所を選んで集中的に資本を投下すること。たとえば技術開発の基礎資金を融資
するとか、この前のバイパス事故でとんでもないことになってた首都圏への車の出入りをどうにかするとか。いかに
投資効率を上げれるかがその是非を決める。

だから、バラマキか論争を仕掛けられたら、どれがなんでバラマキと思うかを聞いて、その政策の経済効果を説明
すればいい。これ以上は、なんの話かもう少し説明してもらわないと話しようもないけど。バラマキだなんてレッテル
はり一発でだまっちゃだめよん。その手のアホは、ちょっと合理的説明求めるとすぐしどろもどろになるヤツ多し。
670日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:46:18 ID:4EATDlc8
>>667
実はPDFが使えなくて政策が見れません…orz
減税するにして果たして財源が確保できるのかと言う不安はあるな
特別会計っていくらあるんだろう?
あと広告税とやらはマスコミからより税金を取ろうというものだろうか?
もしそうならマスコミから叩かれる理由としては十分だろうな
とにかくPDFを見れる人詳しく見てみてください…
671日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:47:19 ID:WsbFMhJF
かぶった・・・orz
672日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:47:23 ID:07ODTbeq
>>666
俺は精神歪んでないぞ。
君が麻生さんの何を知っている?
まさか、漫画好きだから支持してるとか?
673日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:48:55 ID:07ODTbeq
すみません。sage忘れました。
674♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 21:52:53 ID:hmCALTws
【軍事】北朝鮮が長距離ミサイル発射基地を新設、米専門家が主張[09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221093938/


【セルビア】セルビア、EU加盟向け協定批准[9/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1221042616/
675日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:53:14 ID:SdFzSN64
>>669
航空機開発や販売には欧州なみにしっかりサポートして欲しいです・・・
MRJとか、YPXとか。

我が党ならきっと「無駄」と切って捨てるんだろうなw
676日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:54:15 ID:2ko7qy4b
>>664-667
減税というのはわかってるらしいんだけど、何故かバラマキになるらしい。
民主の方がバラマキ酷いというのもわかってるらしいんだけど、なぜか自民はダメと言い出す。
「そもそも麻生さんのはバラマキなの?っていうかバラマキの定義って何?」って聞いても「あれはバラマキ。ダメなもんはダメ」と。
どうすればいいのだ('A`)

>>666
んー麻生さんの気に食わないところは経済政策だけらしいんで、それだけで全てを否定して民主に流れてしまうんでは
もったいないよな〜と思いまして。
まぁとりあえず、まずは自分がそれをしっかりそれ読んできますー。
677日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:54:38 ID:ngYIrQZw
>>660
サブプライムショックによって、外国人投資家や彼らの日本人エージェントの
日本政府・与党に対する要求・圧力が弱まってきて、
経済政策における自由度が増したかな。
678日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:55:12 ID:WsbFMhJF
>>672
自由と繁栄の弧

筑豊が炭鉱頼みで斜陽化しつつあった頃、情報大学誘致を白眼視されながらも勧めて成功し、次にその大学を
拠点に企業を集めて産業基盤を作り上げたって話が出てたのはとてつもない日本だったっけ?この大学誘致に
資金を使うのをバラマキと言うかどうかを考えれば、財政出動とバラマキの違いはわかると思う>>670
679日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:56:31 ID:SdFzSN64
>>676
民主のバラマキを説明すれば、麻生総理アンチになる確率はかなり減りそうだなあ
680日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 21:56:54 ID:JN/M3HiN
>>670
興味あるなら、
http://www6.atwiki.jp/floppy/pages/27.html

去年のものだけどテキスト化されてる。
石油などの値上がり意外に関しては経済状況はほとんど変わっていないので
今年も個々から大きく外れることはないと思う
681日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:01:41 ID:xT4yOzYO
そもそも「麻生はバラマキ」なんてのも、「麻生はボンボン」ってのと一緒で
マスコミ様が決めたレッテルに過ぎないんだから、それが実際どうなのかなんて
関係ないんです。マスコミ様が「バラマキ」と言ったらそれは「バラマキ」なんです。
愚民はただ言うこと聞いてればいいんです。
682日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:02:33 ID:HA9E1SwC
>>676
そこまでくると「ばらまき」「だから」「ダメ」なんではなくて、
「自民はダメ」「麻生はダメ」と言う前提に持っていくための
あとづけの理由としての「ばらまきはダメ」ですね。
もう思考が固定してしまっているんだから説得はかなり難しそうですね。
683日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:04:56 ID:ws12B8hy
自民党の財政出動・減税は選挙対策の汚いバラマキ
民主党の財政出動・減税は国民の生活第一の政策
ということになっております。
684日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:05:05 ID:tRTXgZr1
>>676
自分なら「説明もできないようなことを信じてるの?」って聞くところだが
親なんだっけ? じゃあ態度硬化確定だし使えないわなあ。
685日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:07:56 ID:SdFzSN64
>>683
財源も、民主党の場合は事実に関わらず「無駄を削って捻出した予算」だw

実際は政府系金融機関の積立金を削って、国民に将来の増税という形でツケを残すだけだが、当然そう報道はされないw
686日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:08:56 ID:MFjZP7e4
http://www.aso-taro.jp/sousaisen/index3.html

ここの所信表明演説の経済対策部分をまとめれば良いんじゃないかな。

> 日本経済。全治3 年。こう、わたしは申しました。
> 三段構えで臨みます。
> 目先は、景気対策。中期的には、財政再建、そして中長期的には、改革による経済成長の追求です。
> まず第一段。ふらつく経済の足取りに、あらゆる手段を講じて支えを与えます。
> 財政も、効果を計算しつくしたうえ、使います。使わねば、一国の指導者として、無責任のそし
> りを免れないでありましょう。
> ただし、行くあてのない道路は敷かず、つなぐ先のない、橋はかけない。
> わたくしは昨年、こう述べて総裁選に臨みました。再び、同じことを繰り返しましょう。
>
> わたしを、財政出動論者である、したがって、「オールド・ケインジアン」だと、呼ぶ向きがお
> ありです。
> 呼びたくば、呼べ、であります。
> わたしがおよそ一切の興味をもたぬのは、この種のレッテル貼りだからです。
> わたしごとき浅学菲才に、自分の名をかぶされたのでは、黄泉(よみ)の大経済学者にとって、迷
> 惑千万に違いありません。
> ただし、ジョン・メイナード・ケインズとわたしとには、確かに大きな共通点がある。
> ケインズはイギリスを愛し、イギリスの難局に立ち向かい、まさしく身命を賭しました。 この一点
> において、わたしはケインズと、志、覚悟を共にするものです。
687日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:09:05 ID:07ODTbeq
緻密な費用対効果の裏付けが無いと、何でもバラマキなんだよ。
688日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:10:04 ID:WsbFMhJF
>>676
     ∧_∧
    ∩@∀@)<アーアー キコエナーイ
    _(  朝 φ_
   |\ .\三\[=]\
   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

じゃないよね?

三重県が亀山工場を誘致したときに100億円以上シャープに積んだんだけど、その結果地元に関連企業も進出し、
1万を超える雇用が新たに生み出されて(一人あたり給与500万としても500億)カメヤマは世界ブランドになったと
いう話とかね。こういう投資にまで反対かどうかは聞いてみてもいいかもしれない。それでも駄目って言うようなら相
手するだけ時間の無駄かと。
689日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:11:30 ID:WsbFMhJF
「完璧な正確さで間違うより、漠然と正しくありたい」
ジョン・メイナード・ケインズ
690日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:11:45 ID:MFjZP7e4
>>686のつづき

第二段。財政の再建です。
財政に規律が必要なこと、経営に、規律が必要なごとくです。
しかし経営においてと同様、国家財政においても、事柄は複眼をもって眺めねば、本質を見誤るのです。
企業経営において、コスト削減だけでは、会社は立ち直りません。
売り上げの増加を目指し、新商品開発のための研究や、前向きの投資をあわせて実施してこそ、初めて
会社は立ち直るのです。私は、それを会社経営者として、実践してきました。
国家の経営において常に心がけるべきは、あくまでも成長を目指さねばならぬという、その一事であり
ます。
成長の中、自ずと増えていく税収によって、負債を返済すべきであるという、この原則です。
止まったものとして見るのでなく、動きにおいて見るのです。経済は生き物です。
それゆえわたしは、「財政再建を自己目的とする財政再建」は、いたしません。
日本経済の成長の中で、財政再建を追い求めます。
プライマリーバランスの達成という課題も、同じです。そのこと自体が、目的なのではありません。
日本経済に、成長の条件を整えてやること。そのことこそが、目的なのです。わたしに限って、目的と、
そのための手段を、混同することはありません。
691日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:14:15 ID:MFjZP7e4
>>690つづき、最後。連投申し訳ございません。

> 第三段。改革による成長の追求です。
> ナノテクノロジー、ソーラーパネルなど新技術、新業態が次々と現れ、それが新たな市場
> をつくって雇用を生み出す、明るい循環を築き上げていくことであります。
> 中長期的には、このことに、最も意を砕かねばなりません。
> 生産性を上げていくカギが、ここにあるからです。
> 必要なことは、ヒト、モノ、カネ、技術の有効なる配分です。
> 金融を、中小・零細企業に回し、経営者に前向きな投資をさせることです。
> 創意と、工夫を阻む、規制の類を、徹底して取り払ってやることです。
> 一に、景気の下支え、二に、成長を促す財政の再建、三に、改革を通じた成長戦略の追求。
> これが、王道であります。わたしの、追い求めていこうとする道筋です。
> 目鼻をつけるのに、必要な期間。それを、三年と申し上げています。
> それゆえに言う、「日本経済全治三年」です。

これだけ読んでも単なるバラマキ論者と考えるんなら、そうすれば〜と思う。
数字の裏付けとかはもっと突っ込んだ議論になれば出してくるでしょ。
前回総裁選の時はTV出演中にコメンテーターまで把握し切れてない地方財政周りの金額を出して論評していたしね。
692日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:17:13 ID:2ko7qy4b
>>682,684
ちゅーか典型的な「日本ダメポ論」に陥っちゃってると思うんですよねー。
日本は政治が悪い、国家的戦略が無い、何より官僚が悪い。よって日本オワタ、っていう。
積極的な民主支持でないだけまだマシかとも思いますが、修正しようがあるのかどうか……。

>>686
わざわざありがとうございますー。次に話題が挙がったときに参考にしてみます。

>>688
でもアサピは大嫌いなんですよw
産経スキーです。けどその産経も最近方向おかしくなってるもんなぁ。
アサピ以外のメディアは信じちゃってるあたりがにんともかんとも。
693日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:20:30 ID:JN/M3HiN
>>692
マスゴミに嫌われてるのはこのせいじゃないかなといわれてます

458 :本当にあった怖い名無し [sage] :2008/09/11(木) 19:29:40 ID:ZS9XRHWV0
麻生は広告税導入に意欲的。広告費に税金がかかるようになれば、金の流れが変わる!
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

もう1点、考えてもらいたいことがある。それは広告税だ。広告費は無税であり経費で落ちる。交際費は100%課税されるが、広告費はゼロ。だが、両方とも営業行為にかわりはない。
私は、広告費も交際費も、両方一律10%の課税が正しいと思っている。100万円飲んだら10万円は課税対象。実効税率50%として(税金は)5万円。同じく広告費も1億円出せば、それに対して課税は1000万円の半分、500万円。
過去にこの話は全部つぶされたが、広告費をたくさん使っている企業に交際費とセットにして話を持ち込んだら、もれなく異論はなかった。
-------
これマスゴミに打撃になる?
694日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:23:19 ID:iL2b4RhZ
>>693
打撃というか、キックバックとか裏金の捻出がし難くなるんじゃないのかな?
695日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:23:49 ID:30ht3iYt
でも課税されたら真っ先に打撃受けるの、末端のプロダクションなんだろうなと考えると絶望する。
課税される分また広告費圧縮された日には、局と代理店が取り分確保する今のシステムだと
末端に行くのは雀の涙。

と思ったが、あんまり変わらないかもだ。所詮は雀の涙。
696機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2008/09/11(木) 22:26:08 ID:vYLd5hl8
>>692
正直、そういうこと言い張る人にゃ、「あなたはいつ選挙に立候補するのですか?」って
マジ聞きしてる。政治が悪い云々言ってる割にそれを改善しようと動かないってのは実際には
わかった振りしてるだけで何もわかってなかったりするんだし。本当にわかっているのならば
義を見てせざるは何とやらってやつだし。
697日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:26:33 ID:iL2b4RhZ
>>695
末端は変わらないでしょ。芸能人を無駄に使った創造性のない広告を排除してほしいね。
つーわけで、おそらくは高給取りから削減されていきますよ。
698日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:27:29 ID:MFjZP7e4
>>694
マスゴミ直と言うよりも広告代理店じゃないのかな > 直撃喰らうところ

無理矢理話を作ると、球団経営してる某新聞社は嫌うかもね。
広告費として運営費用を補填してるのであれば…の話だけど。
699日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:28:58 ID:Lm/qmrro
広告税っていいかも
700日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:29:01 ID:JN/M3HiN
>>695
各社ともに広告がとりづらいって話だし
トヨタホンダも、売上?か利益に対して配分決まってて、今年は大幅削減らしいし
必死になっても無理もない。
ただ、国民の利益よりも、番組の質向上よりも集金に走っている今のマスゴミは氏ねと思うね
701日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:31:11 ID:MXpj5PLV
>692
“城砦に拠る者を襲うには、まず城砦より出すべし”
親だからいざとなれば“子供の癖に”で逃げられる為説得は不可能です。
また、“アソウハバラマキ”というアストロン呪文をお持ちのようですので論破も不可能です。
従って武装して城砦を攻略しようと武装するのではなく、頭をたれて城砦に入れていただきましょう。
まずはあなたが“麻生はおかしいんじゃないか?”という匂いを2,3日仕込んでおきましょう。
親に言われておかしく感じ始めたと思わせるのがベストです。
そしてある日、“麻生バラマキについて教えてくれ”と言いましょう。
思考停止してる人間の攻略方法は思考を動かさせる事、とにかくしゃべらせる事です。
そしてその日に結論を出させてはいけません。とにかく親御さんの思考情報を収集してその日を終えます。
その後は親御さんの性格によりますが、以下のような方法があります。

・麻生さんの政策を紙に出して教わる形で討論する (これが出来れば一番良い)
・関係ないところで思考情報の傷をえぐる (大抵論理破綻しているから使いやすいが、一番効果が無い)
・自分がより狂信者になる (社民党になる。日本ダメとかいって本気で思ってるわけじゃない人多い)
etc

まあ、舌が2枚以上ない限り、教わる形で討論するのが一番かと。
702日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:32:49 ID:MFjZP7e4
この案でセットで考えられている交際費の損金算入(90%)が認められるようになると、飲食店に
お金が回るようになるかも。地場産業でお金を回す政策としてもアリなのかも…と思った。
703日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:33:41 ID:rqML+Lex
>676
親が農家でないなら、民主党は農家というだけで、農協解体や農業の企業開放も
せずに1兆円もばら撒こうとしてるんだよ。麻生さんは減税だからウチも数万円
税金が戻ってくるんだよ、と言えばいい。多分、自分の懐にお金が戻ってくる感覚
がないんじゃないの?
704♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 22:40:09 ID:hmCALTws
広告産業の現状と課題
経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課(メディアコンテンツ課)
平成16年1月
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/koukoku200401.pdf

>年間売上高5兆2,082億円
>国内総生産に対する割合1.04%

これに10%課税すると、5000億円くらい税収が増えるワケですかね?
705日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:40:19 ID:87Oyn+4V
麻生の政治姿勢ってのは>>690で一貫してるからねえ
やれ改革路線だ上げ潮だなんぞ拘ってない訳で
706日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:42:36 ID:2ko7qy4b
>>701
なるへそ、教わる形ですか。長期戦で行くしかないですね…。
両親共に日本ダメポ論論者(しかも母親は政治に興味ナシ)なので骨が折れそうですが。

というか子供の自分は我が党スレに通うぐらい我が党を愛しているのに(棒)、親の口からちょっとでも
我が党を肯定するようなセリフが出たというのがショックでした……。
ちなみに弟はN速+なかほりを漂わせてきている。大丈夫か我が家。
707日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:45:27 ID:pYeNxChg
「中国の植民地になりたきゃ、民主党を応援すれば良い。」
と突き放してみては?
708日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:45:36 ID:iL2b4RhZ
>>698
あーだからか。そんなジジイの野球趣味に合わせて
国民が被害受けるなんてのは冗談じゃないな。

野球が崩壊するわけか。いろんな膿が出てくるんだろうなぁ。
709♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 22:47:22 ID:hmCALTws
424 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/11(木) 12:28 ID:nDiBbQvS
ttp://ldp.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=72
「安倍晋三と国会に行こう 絵日記ギャラリー」

わが党も「小沢代表と国会に行こうツアー」でもやればよかったのに___

437 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/11(木) 12:47 ID:2ko7qy4b
>>424
その絵日記の中で14歳の子と11歳の子に「一番びっくりしたのはマスコミが言ってることと、安倍さんが言ってることが
全然違ったことです」とか言われちゃってるしw安倍さんいい仕事してますね。
6歳の子が「あべ元しゅしょうは立ぱな人だとパパはいいます。その人にあんないしていただきました。
カレーライスは大人のあじでした」って言ってるのが可愛いぞw
みんな「安倍さんが優しくしてくれて嬉しかった」とか言ってて、安倍さんの人柄が伝わりますねぇ。

いえ決して我が主席の人柄が悪いとかそんなことは___

440 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/11(木) 13:02 ID:rNVJ2gU9
>>424
・・・なんだ、このカレー人気www

子供をカレーで釣るとはライバル党も策士ですね____
710日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:54:34 ID:MXpj5PLV
>706
私がよく使う手ですが、日本ダメポ論論者には
「日本はダメなんですか? じゃあ俺将来どうなるんだろう。
 俺親が病気がちで、医療とか海外は日本より料金きついですし…・・・」
と本気で凹んだ振りすると転向なさる方が多かったです。
所詮適当にその場の空気だけで言ってるケースが多いので。
日本はダメだ、と言う口癖が言いにくくなれば、将来のことを考えるようになればあっさり転向します。

N速+系は愉快犯のテロリストですので見敵必殺、ソースつきで論破してください。
711日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 22:57:34 ID:+GEVTnVk
日本ダメポ論者には移住するお勧めの国を聞いて見るとか…w
大概の国は日本よりダメポなのが分かって移住に尻込みするかもよ。
712♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:00:23 ID:hmCALTws
自民党総裁選:会見・要旨 より 民主対応について抜粋
ttp://mainichi.jp/select/seiji/sosaisen/archive/news/2008/09/11/20080911ddm005010020000c.html

 ●小沢氏をどうみる
 石原 小沢(一郎民主党代表)氏は道路特定財源の暫定税率を減税し、子供1人に2万6000円ずつ
出すとか、農家へも1兆円出すと言う。だが我々は責任政党であり、政策の差を示して対峙(たいじ)したい。
 小池 小沢氏とぜひ毎週、党首討論したい。小沢氏は党首討論を避けてばかりいる。
 麻生 小沢氏は相談しない、説明しない、説得しないと感じる。きちんとした説明を、自分の信念に基づ
いて説得する努力は私と明らかに違う。
 石破 給油活動は違憲だとか、私はそのようないいかげんなことは言わない。一人一人の痛みを理解し、
どうすれば良くなるかを責任を持って提示する。
 与謝野 碁は私がはるかに優れていたはず。愚直に筋を通すこと、政策的な論理の一貫性を重んじる
点で今の小沢氏は、欠陥があり、その点では負けない。

 ●大連立の可能性
 石原 一つの政治的テクニックとして十分考えられる。次期首相は大連立もカードとしていかないと「ね
じれ」は解消しない。来る総選挙の争点は社会保障の姿だ。社会保障制度改革を行ったニュージーラン
ド、スウェーデン、カナダを見ても与野党が同じテーブルに着いている。国民が賛成した時に初めて野党
はテーブルに着く。
 小池 総選挙後、政治ダイナミズムがさまざまな形で起こることも考えられる。政策の方向が一致する
政党が力を合わせるのも選択肢かもしれない。
 麻生 米、英、豪、カナダなど小選挙区を採る国で大連立をやっている国はない。小選挙区制を維持す
る上で大連立は極めて難しい。
 石破 国民の誰も、大連立なんて頼んでいない。「大政翼賛会」みたいなものを作ってどうするのか。
小選挙区を作ろうとした人が大連立を持ちかけたこと自体、理解に苦しむ。政策の根本が違う、国家観が
違う政党が大連立を組んで、官僚機構に対峙できるのか。一切賛成しない。
 与謝野 衆院選後も「ねじれ」は残る。国会が物事を決めないままズルズル行くのは許されない。いろ
いろな話し合い、工夫が必要だ。
713♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:01:25 ID:hmCALTws
396 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 10:19:12 ID:IigpBweV
【ここで立ち止まることは】麻生太郎研究第135弾【許されない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220774721/550

を少々加工

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

投票率 比例区  59.81% → 56.57% → 67.46% → 58.63%
      選挙区  59.86% → 56.54% → 67.51% → 58.64%
714♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:03:47 ID:hmCALTws
ニコ動「ネット世論調査」では麻生氏圧勝
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/11/news062.html

>7万2414人の回答が寄せられ、うち20歳以上は4万7500人だった。

> 支持政党は自民が30%、民主が14%。8月6日の調査から自民は8ポイント上げた一方、民主は3ポイ
>ント下げた。年代別では、自民支持は10代が最も多く32%。年代が上がるにつれて自民支持は下がり、
>50代以上では27%だった。一方、民主支持は年代が上がるほど若干増える傾向があり、40代では18%
>だった。
715日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:05:05 ID:0FQ/W+kC
麻生は日本と自民党を救う。
もう小泉構造改革路線の季節は終わった。このまま続ければ日本の富は
すべてアメリカに吸い込まれてしまう。
皇室典範改悪の季節も終わった。これからは秋篠宮殿下即位への
道を整備すべき。
中国経済崩壊と北朝鮮暴発は近い。北朝鮮と国交回復などという夢を
捨てなかった小泉の時代は完全に終わりを告げる。
参院選後に民主党は分裂し小沢は引退する。政界再編と新生自民党を
率いるのが麻生。小泉がぶち壊した自民党から新生麻生自民党が生まれる。
716♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:06:09 ID:hmCALTws
ポッケにナイナイしたのだ〜れだ?

NHKニュース 選挙運動費 1億円余処理不明
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014049241000.html

 去年行われた参議院選挙で当選した議員のうち94人の議員の選挙運動費あわせて4億円近く
が使われずに残っていたことがわかりました。
 政党支部などに寄付する形で使いみちを明らかにしていたものもありましたが、およそ
1億3000万円が公表された資料では使いみちがわからなくなっていました。

 公的な資金が含まれる国政選挙の選挙運動費は、公職選挙法で、使いみちを明らかにするよう
収支報告書の提出が義務づけられています。
 NHKが去年の参議院選挙で当選した国会議員を対象に調べたところ、94人の議員の選挙運
動費あわせて3億9700万円余りが使われずに残されていたことがわかりました。
 議員の事務所に取材したところ、このうち2億円余りは、政治資金収支報告書などの公表資料
で使いみちを確認できるよう、議員が代表を務める政党の支部や政治団体に寄付する形を取って
いましたが、36人の議員のあわせて1億2900万円余りについては、公表資料では使いみち
がわからない状態でした。
 中には、何に使ったのか覚えていないとか、具体的な使いみちの記録が残っていないなど、十
分な管理ができていないとみられるところもありました。
 前回、3年前の衆議院選挙でも、およそ9億円の使いみちがわからなくなっていて、透明性を
確保するための明確なルール作りが課題となっています。
717日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:07:33 ID:SdFzSN64
>>716
民主党中心だって言うのはみんな見当が付いてるみたいだなw

つーか自民党が一人でもこの中に居たら、民主党の同様の人は無視して自民党だけがやってたように報道するのは目に見えてるw
718日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:09:01 ID:2ko7qy4b
>>710,711
特アは大嫌い、アメリカもヨーロッパも信用ならん、ロシアは論外、って思ってるらしいんですけどねぇ。
日本という国のありがたみも、日本が島国なお陰で平穏が保たれてるってのも感じてるみたいです。
これでなんでちょっとでも民主政権なんて考えが出てくるのか理解できない……。
ちなみにおじゃわ代表のことも大嫌いです。
ダメだ、ますます自分の親のことがわからなくなってきた……。
719日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:10:44 ID:ngYIrQZw
>>715
ほめ殺し?
720日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:11:25 ID:Z0MKONz2
>>718
移民問題でオランダの事は話した?
721日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:11:39 ID:pYeNxChg
話ぶった切りですまんが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コリアンネットワーク 暮らしのQ&A
http://www.kntv.co.jp/knet/knet_qa.php

● 強制退去後の入国手続きについて
● 退去強制手続きについて
● 「在留特別許可」に関する相談例
● 在留特別許可を取得するための手続について
● 不法就労に関する相談例
● 不法就労について
● 偽造変造文書問題の相談例
● 偽・変造文書に関する問題
● 強制退去後の入国手続きについて

「強制退去後の入国手続き」は2項目に渡って詳細に解説…
入国管理局に通報した方が良いかしら?

102 名前: はぁ? 投稿日: 2008/09/11(木) 09:36:15 ID:Up9+AQ/c0
>>101
3.
Q去年2006年9月に強制送還されました。 新しい旅券を作って来日しようとして上陸したが、拒否された。
そこで他人名義の旅券で不法入国しました。 現在は日本人男性の婚約者と同居しています。
彼と結婚してこのまま日本に住みたいのですが、 どうすればよいでしょうか?


A 結婚をしてそのまま入管に出頭する。
日本でまず本当の名前で結婚して外国人登録をして在留特別許可をお願いする。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーー

なに、この糞ったれどもは!!
722日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:12:24 ID:+GEVTnVk
>>718
自民党政権が倒れない前提で駄々捏ねてるんじゃないか?
当て馬にミンス党が使われてるだけでw
なんで他の政党じゃダメなのか聞いて見ると良いかも。
723日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:16:44 ID:5dgiq4gn
>>718
ロッキード事件やリクルート事件について親に聞いてみてください
その後で、「今の政治はそのころと較べてどう?」と聞いてみてください

食品偽装などについてはカネミ油症や水俣病・イタイイタイ病について聞いてから、
外交的孤立についてはニクソン訪中について聞いた後で、
等等、昔の事例と比較した上で今の政治について聞いてみてください
724日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:17:07 ID:J+YzGoJ9
>>715
去年の総裁選で、麻生総理が誕生してたら
心からそう思えただろうけど。
何か、もう手遅れな気もする。
なんで福田にやらせたんだろうね。
もったいない一年だったと思う。
725日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:17:46 ID:0FQ/W+kC
>>719
小泉は破壊に邁進した男だ。麻生は再生に邁進する男だ。
いつまでも破壊を続けていては本当にすべて破壊されてしまう。
自民党ももう壊れる寸前じゃないか。破壊の後に必要なのは再生だ。
まだまだ破壊が足りないといい続けているのが竹中。
そういう時代遅れの方々にはさっさと引退していただき、満を持して
麻生再生内閣が登場するというわけだ。
726日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:20:37 ID:foklvSee
>>692
理詰めでだめなら情に訴えるというのはどうですか?

民主の政策は所得保障だから働かないほど、儲かる。
けしからん。とか

それでもだめなら、自分たちの利益・不利益を示してはどうですか?

民主の政策だと、農家以外は金がもらえない。
減税なら自分たちにも金が回ってくる。とか

相手を論破するのが目的なら、理詰めでよいでしょうが、
説得し、納得させ、行動させるには、それでは足りません。

と、まあ言うわ安で自分はまったくできてないのですけどw
727日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:21:25 ID:JN/M3HiN
>>724
マスゴミが自主的に応援する候補に禄なのはいないと悟りました。
728日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:21:45 ID:2ko7qy4b
>>720
「移民?冗談じゃない!ただでさえ外国人犯罪が増えてるのに!」です。

>>722,723
共産はアカだからダメ。社民は党首からしてキ○○○なのでダメ。公明は創価なのでダメ。
うーん、要所要所は自分も同意見なんですが、なんで結論だけがこうも違っちゃうのか謎。
ずっと甘いものを摂取し続けたせいで甘みを認識できなくなってるだけかもです。
あと我が党のヤバすぎる実態を知らなさ過ぎるのかなと。
729日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:25:47 ID:Z0MKONz2
>>728
まだ話してないなら、オランダの事例は話した方がいいと思うよ。
犯罪で済むようなレベルじゃないから。
730日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:27:04 ID:5dgiq4gn
>>728
じゃあ品を変えて、
民主党の個人献金の年平均額は3万円だということを教えてあげて下さい
その後で、「若手がこんな人の話を聞かず人から金を集めることができない集団で大丈夫?」と

あと結構有名だけど以下の話をした後で
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/animator.htm
「こんな政党頼りになる?」と聞いてみてください
731♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:27:41 ID:hmCALTws
>>728
民主党の支持母体については?
・日教組
・街道
・自治労
・連合
・民団
・総連
・山口組
・統一
732日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:29:09 ID:NnZGrA9G
>721
何このネタサイトのような斜め上っぷり。
他のQも読んでみたら犯罪の後始末相談ばっかり…

不法就労に関する相談例 
 
  
 相談例@ 私は家族滞在で日本にいる韓国人ですが、先日アルバイトをしていたときに
       入管の摘発で逮捕されてしまいました。これから、私はどうすればよいか。 
 
 回答@ 原則は資格外活動の罪となり、専ら活動していれば3年以下の懲役となる
      2004年でも一年間に1399名の外国人が資格外活動で強制退去された。
      例外的には、資格外活動許可を取っておけばよかった。
      現在では、緩やかに認められるようになってきた。 

 相談例A 投資.経営で会社を経営していたが、夜はクラブのマネージャをやっていた。
       摘発を受けたがどうすればよいか。 

 回答A 一旦は在留更新は不許可になるが、短期からの変更か、認定申請をするしかない。 

 相談例B 短期滞在で入国し、韓国物産店を経営していたが、短期ビザがあるにもかかわらず、
       空港で上陸拒否されてしまった。どうすればよいか。 

 回答B 短期滞在では就労できない。ビザがあっても、就労目的であると上陸拒否される。
      2004年でも9806人が上陸拒否され、その内の3309人が韓国人、就労目的の疑いが
      全体の70.9%である。
      日本で事業をするには、投資.経営の在留資格を取得するしかない 
733日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:29:24 ID:21EkLsMg
今回の事故米も
阪神大震災の時にも
小沢が何をしていたのかとか

最近の身近な問題だったら
事故米か大分の教員採用が話しやすい

なんで、大分県のみ教職員採用問題が出てこないのか
日教組がどういう風に民主に絡んでいるのか
世間話みたいなもんからいくらでも話しはある
734日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:29:34 ID:3Usib9fA
私が民主党の政策を誠実に説明すると、なぜか皆民主党支持をやめてしまいます(棒)
マニフェストの内容をありのままに説明しただけなのに…
人権侵害救済法案が政権公約、この説明をして民主党は支持できないと言う人が大半でした
何が起きたのか、さっぱりわかりません(棒)
735日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:30:42 ID:WsbFMhJF
>>728
いつぞやの民主党内閣予測見せて、これが実現させたい内閣なんですね?と聞いてみる。
実際、参院で民主が過半数とるには、共産・社民・国新のうち少なくとも2つと連立組んで入閣
させないといけない。
736日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:34:45 ID:JN/M3HiN
>>728
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220774721/

このスレの>>883にある動画を見せる。
737♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/11(木) 23:38:29 ID:hmCALTws
豪首相、防衛力強化を言明 アジアの軍備増強に対応
2008年9月10日 18時02分

 【シドニー10日共同】オーストラリアのラッド首相は、今世紀半ばに向けたアジア各国の軍備
増強に対応して、同国の防衛力強化を進める考えを明らかにした。9日夜開かれた帰還兵士
同盟の総会で語った。

 中国やインドを念頭に置いた発言。今後発表するテロ、自然災害対策なども含めたオーストラリア
初の「国家安全保障報告」や、防衛白書で強化の枠組みを明らかにするとみられる。

 首相は、米国が今世紀半ばまで超大国であり続けるが、経済的地位は下降する可能性がある
とした上で、中国の台頭を背景に「アジア太平洋地域の軍拡競争はさらに激しくなる」と指摘。
潜水艦増強など各国の軍備近代化に対抗するため、オーストラリア陸海空軍が最新技術や装備で
臨む必要があると述べた。

 同国政府は国防予算を2017−18年度まで年3%増とする計画を既に発表、ミサイル駆逐艦や
ステルス戦闘機の増強などに乗り出している。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008091001000671.html
738日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:38:38 ID:Lo2ipFUT
ですがスレで話題になっていた西原借款って
そんなに有名なじけんだった?
739日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:39:49 ID:MXpj5PLV
>728
予断ですが、日本人の価値観には古代より
“対立する2項あれば、循環するものが必ずある。逆もまた然り”
と言うものがあるそうです。
詳しい説明は省きますが、
天と地という交わる事のない2項には、その間を循環する水がある。
あの世とこの世という交わる事のない2項を信じ、同時に輪廻転生という循環を信じる。
どちらが欠けてもこの世は成り立たないし、そうあるべきではないという世界観だそうで。

つまり、自民党と民主党という対立する2項ができた以上、政権交代という形で“循環”するべきである。
そうでなければこの世界が成立しない。そうでなければならない。

民主党の問題を全部知っててもいっぺんやらせろ、自民党じゃだめという不思議な人たちの思考はそれだ。
と、古代史研究してる友人に説明されました。
本当かどうかは知りませんw
740日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:41:24 ID:2XdIUP8/
>>737
日本も、せめて防衛費を対GDP比1%まで引き上げをしてもらいたいものだなあ(´・ω・`)
741日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:42:27 ID:2ko7qy4b
やー、みなさん色々とありがとうございます。
時間はかかると思いますが、とりあえず>>731あたりから地道にせめてみようかと思います。日教組も大嫌いな人なんで。
わかってもらえるといいなぁ('A`)
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
742日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:45:59 ID:iL2b4RhZ
ほぼ日刊1101新聞の、イタリアでの中国人暴動の話も参考になるはず。
743日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:47:17 ID:J+YzGoJ9
>>739
う〜ん、でも民主党の一部は一党独裁を目指してる
ような気がして...
まあ、考えすぎならいいんだけどさ。
744日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:54:56 ID:MXpj5PLV
>743
チガウチガウ
民主党がどうするとか民主党になるとどうなるとかは関係ないの。
“循環”さえすれば満足なのよ。
輸血禁じるキリスト教もどきみたいなものよ。
745日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 23:59:20 ID:k821WFmv
・・・なら、平和と戦争も循環させる気なのかね。
746日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:09:05 ID:2V6SEobt
ゆりりんネタを投下

民主党ですがこれは罠です!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221106134/701,730,781


747日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:15:20 ID:5MTV+rwf
>742
くわしく
748日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:30:30 ID:1Rq0flsw
>>739 陰陽?陰陽師って日本だっけw
749日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:34:39 ID:dSxJ90Kb
第4回TAC制度等の検討に係る有識者懇談会の結果について/水産庁
平成20年9月11日
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/080911.html

(抜粋)
結果の概要
1.「TAC制度の課題と改善方向(中間取りまとめ(案))」について、検討が行われ同案は了承されました。

2.IQ・ITQ制度に知見を有する参考人を招き、同制度についての意見交換が行われました。

<懇談会配布資料公表先>
資源管理の部屋
ttp://www.jfa.maff.go.jp/suisin/index.html

「TAC制度の課題と改善方向(中間取りまとめ)」は、本日中を目処に上記URLにて公表の予定。
(既に公表されています。)

参考
・「TACを知る!」(TAC制度紹介パンフレット)(PDF)
 ttp://www.jfa.maff.go.jp/suisin/tac001.pdf
-------------------------------------------------------------------------------------------

中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)第4回北小委員会の結果について/水産庁
平成20年9月11日
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/080911.html
----------------------------------------------------------------------

非食用の事故米穀の不正規流通米の流通経路について(第5報)/農林水産省
平成20年9月11日
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080911.html
750日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:38:38 ID:Z743u4sc
>>739
面白い考え方だな。
無理矢理にでも循環させてバランスを保たせようとする。
ある意味運命論者たちの考えとも言える。
また面白いもの聞き出せたら書いてちょ
751日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:40:23 ID:bBNHFGvK
【国際】ロシア、米国をけん制 ベネズエラに爆撃機派遣…「ヤンキーの覇権は終わった」とチャベス大統領
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221138802/
752日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:41:44 ID:4CaSaeEe
>>749
TACは、管理漁業のことだね。良いことです。韓国は自主的に出来るわけがないので
日本が指導することになるんだろな・・・うざい・・・
753日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:43:43 ID:Q8Eahzog
>>739
源氏と平家とかですかね?
私の知人が数年前亡くなったのですが、最近自殺であることが分かりまして
故人の行動を思い返すと、どうも中東の活動を支援してた節があるような
御仁でした。
彼が何に追いつめられたのか、何に絶望したのか色々思考を巡らせていますが、
そのうちに左翼、反政府という方々に何やら歴史的な根深いものを感じずには
いられなくなってきています。
もし、このような事柄について参考となるような資料、書籍があったら
教えていただけると幸いですが。
754日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:45:04 ID:5d63EFhV
・・・なんかの間違いかな、1602機?

中央アジアは俺のナワバリだから、
手を出すな、って言えばいいじゃん。

だったら、
無茶な値上げとかすんじゃねーよ、
って話になるんだろうけどさ。
755日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:45:21 ID:Jkfeq4MS
南朝と北朝かも。
756日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:47:40 ID:5d63EFhV
・・・循環の話だったら、

天下は周期的に変化するってだけで、
そりゃ、人間の制御が及ぶ部分じゃねーよ。
それに合わせるしかないだけ。

平和の時と戦争の時、
って感覚のほうが近い。
757日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:48:45 ID:q4FAX6Sr
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000949-san-soci

かなりきな臭いものを感じます
758日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:53:24 ID:YIqCN1+T
>>698
やばいのは味噌の国とか雑魚で、兎はむしろ収益を上納している
759日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:56:13 ID:dSxJ90Kb
南部アフリカ4ヶ国所有の象牙の国際取引について/経済産業省
平成20年9月11日
ttp://www.meti.go.jp/press/20080911002/20080911002.html

(抜粋)
本件の概要
 本年7月のワシントン条約常設委員会の決定により南部アフリカ4ヶ国(ボツワナ、ナミビア、南アフリカ及びジンバブエ)の
政府が所有する在庫象牙について、我が国と中国を取引相手国とした国際取引が認められ、今般、南部アフリカ4カ国政府から
オークションに関する連絡があり、それをお知らせするもの。

・種の保存法(象牙)リーフレット(PDF形式:154KB)
 ttp://www.meti.go.jp/press/20080911002/20080911002-2.pdf
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

今年の南極オゾンホール、過去最大級にまで拡大する見込み
平成20年9月11日
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/0809/11b/ozonehole0809.html

(抜粋)
概要
 今年の南極オゾンホールは8月下旬から急速に拡大し、現在も拡大を続けています。
今後9月〜10月の最盛期には、過去最大級にまで拡大すると予想されます。

・今年の南極オゾンホール[PDF形式: 283KB]
 ttp://www.jma.go.jp/jma/press/0809/11b/ozonehole0809.pdf
-------------------------------------------------------------------------

「護衛艦あたご漁船清徳丸衝突事件」(第3回審判)/海難審判庁
平成20年9月11日
ttp://www.mlit.go.jp/maia/02annai/05yotei/200911yh_oshirase.htm
760日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:56:17 ID:FVh0cWx2
Tu-160が2機ってことかな?
どっちにしろ、洒落にならんな・・・
761日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 00:58:03 ID:lNrdefME
>745,748,750
二人で呉春の特吟一升開けてる際に聞いた話だからあまり本気にされても困るw
他にも聞いた話じゃ

・戦前、戦後と何故反米主義者があまりにも多いのか
米国と日本の間では戦前から経済、文化共に交流が深く、つまり“循環”している。
だとすれば、米国と日本は2項として“対立”していなければならない。
太平洋戦争、高度経済成長は対立する2項を、前者は軍事力、後者は経済力で成立させようとする動きで、
バブル期を理想と考える日本人が多いのは、日米貿易摩擦こそまさに“対立”と“循環”が成立した理想図だった。
からとか。

・中韓にこびる奴が何故多いのか
当然ながら、中韓からの一方的な“対立”を仕掛けられていて“循環”を必要とするから。
ただ最近は日中貿易という“循環”が盛んなので嫌中という“対立”のほうに傾いている。
韓国が無視され始めたのは、韓国が日本に及ぶ事はなく、日本に対し2項たる能力を持たないと判断された。
からとか。
762日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:00:52 ID:5d63EFhV
善悪二元論みたいだなぁ。

東洋的な循環ってのは、
複雑系に近いと思うけど。
763日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:03:49 ID:dSxJ90Kb
「YouTube」防衛省補給支援活動動画チャンネルの開設について/防衛省
平成20年9月11日
ttp://www.mod.go.jp/j/news/2008/09/11a.html

 本日(9月11日)、防衛省は、インターネットの動画配信サイトである「YouTube(ユーチューブ)」に防衛省チャンネルを開設し、
補給支援特措法に基づく自衛隊の活動について広報を行うことといたしましたのでお知らせします。

・防衛省補給支援活動動画チャンネルURL
 ttp://jp.youtube.com/modchannel

#防衛省GJ!
764日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:05:32 ID:Zz8cqnim
うむー 鳥坂氏の本がそこそこ売れるかもな按配とな・・・
平成・WktkとかですがってRomさんかなり多いのね
765日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:08:33 ID:IUgf5iqo
>>763
おおw(´・ω・`)
766日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:09:58 ID:lNrdefME
>753
一応友人に聞いときますが、ご期待に沿えるものが返ってくるかどうかはわかりません。
ただその友人いわく、古事記と日本書紀に全部書いてあるそうなので、そこからアプローチなさるのがよろしいかと。
767日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:13:39 ID:H3ecgn5p
>>763
楽しみ〜〜〜!
768日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:17:36 ID:/z5mfNn1
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4584179581

ランキングがすごいことにw
769日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:21:14 ID:Q8Eahzog
>>766
ありがとうございます。
今ならその古典に対して新しい読み方ができるかもしれません。
770日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:24:05 ID:HW52o06S
>>763
こういうの英語の字幕でも付けてくれるといいんだけどね
771日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:26:08 ID:L/uR2nnE
>>718
ただの不平屋じゃないのか? 文句を言ってれば自分が偉くなったように錯覚するっていう。
772日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:31:48 ID:I91asuu5
>>766
う〜ん、古事記はともかく日本書紀は簒奪者の子孫が自分の家系を
正当化するために作ったものだからねぇ。
これ元に「循環」語るって言うのはほとんど無意味だと思うが。
773日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:52:35 ID:h0PP0ZCi
心理学者の河合ハヤオ氏(たしかユング派の人)が似たような分析をしてたような
二項対立というより「二項とその間にある虚ろなもの」モデルだった希ガス
アマテラス、スサノオ、ツクヨミ等々
774日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:53:59 ID:jbQItKJ4
>>146
その通りの展開になってきたなぁ。
ニュース速覗いても年金と同じ流れだ。
どうしたもんかね。
775日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 01:57:27 ID:4CaSaeEe
ユング派とかフロイトとか言い出す精神科医は・・・・
776日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:00:27 ID:LXCcq1PT
>>773
アマテラスとスサノヲが対立するもので、
ツクヨミが虚ろなもの、なのかな?
ツクヨミって、よくわからない神様なんだよね。
キャラが立たないというか。
777日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:00:32 ID:5d63EFhV
明るい希望に輝く、ロマンチストですよ。
778日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:05:23 ID:h0PP0ZCi
ああ、思い出した
『中空構造日本の深層』だ
左巻きのスクツ、京大の人だけあって随分アレな意見が多かったが
一神教の欧米社会と中空構造の日本の比較は面白かった
779日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:09:35 ID:7YHMxt4W
>>746
その前の将軍様の話題の方も
780日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:15:13 ID:Q8Eahzog
>>778
φ(.. ) メモメモ
781忍者(´・ω・`)ニン♪ ◆PENfqgm1lU :2008/09/12(金) 02:23:06 ID:IUgf5iqo
>>763
お借りします
782日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 02:43:37 ID:Q8Eahzog
循環しないもの対して抵抗や憎悪を向ける人たちが少なからず存在するとして、
その矛先は日本の「循環しないもの」の総本山である千代田区千代田1−1−1になるだろうか?
ああ、もう寝よ。
783日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 03:15:04 ID:Xh5MuTPZ
784日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 04:48:28 ID:K+P1TJxD
>>771
それ何てウチの親父?

ご高尚ぶった日本ダメポ論者兼TV前評論家はどこにでもいるなぁ…。
785日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 05:01:31 ID:akB5sZY2
環境技術を中国に売り込めbyNHK

底なしの開発意欲と急激な環境汚染のおかげで将来性のある市場になるんだろうな、と。
786日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 06:18:29 ID:akB5sZY2
787日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 06:34:22 ID:akB5sZY2
内閣予算局について
http://diamond.jp/series/machida/10043/?page=3
より
>>財務省の主計局を丸ごと官邸が取り上げて予算編成を行う事を可能にする
788日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 06:45:47 ID:QWk1Dmk1
自民党ダメポ 民主上げ(特に根拠なし)の人って、丁寧に論破しようとするより
更に上から目線で話すのが効きますよ。
「旧自民党と社会党の一番どうしようもないのが合体した党じゃんw 
あんなのに期待してんのpgr」で切り捨てて終わり。
「話すまでもない、当然でしょ?」の上から目線が相手の自信を
揺らがせる。相手も自分が不勉強なのはわかってるから。

大抵はそこで黙りますが、言い返してきたら、一つ一つこんなことも
知らないの〜の上から目線で応えてあげるとおk。
789日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:09:15 ID:RWxKONB0
>>772

( ´,_ゝ`)プッ



馬鹿サヨ、丸出し。wwwwwwwwwww


恥ずかしいね、こいつ。
790日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:28:28 ID:5fL3QOGR
>>788

西村幸祐氏の討論会での発言!これ見ればOK!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1863651
791日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:29:11 ID:152rnleQ
>>764
床屋・運スレがそれぞれ500人くらい、
JJスレが300人くらいいるから、
ですがスレが5000人くらいいても不思議ではない。
792日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 07:35:58 ID:58STGXYd
>>789
ageて書くことかね? 必死だなと思われるだけだよ。

むしろ古事記はOKで日本書紀がNGという部分がわからん。
793日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:12:02 ID:Z743u4sc
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221173196/l50
1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2008/09/12(金) 07:46:36 ID:???0 ?2BP(111)
農林水産省は11日、カビ毒や残留農薬で汚染された「事故米」が食用に
転売されていた問題を受け、事故米の流通を禁止するよう
制度改正する方向で検討に入った。輸入米の場合は返品し、
現在保管している分や国産米などについては、工業用のり事業者など、
実際に使用する業者に提供先を限定する。現行制度を大幅に見直し、
転売などによって流通して食用に使われることを防ぐ。

事故米は現在、国が入札を通じて販売したり、輸入時にカビが
発生した場合などは商社が工業用として販売できるようになっている。
今回、米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市)がこうしたルートで
入手したコメが、食用として転売されていたため、早期に制度を見直し、
確実に工業用に使われるようにして、転用を防止する。

*+*+ NIKKEI NET 2008/09/12[**:**] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080912AT1G1103T11092008.html
794日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:26:50 ID:Z8EYqr+f
簒奪って、蝦夷から土地を奪ったことか?

まあその蝦夷は旧石器人を駆逐して日本に居座ったわけだが
795日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 08:55:34 ID:KqGp/lt1
>>688
実はその雇用があまり地元・亀山市の経済にいい影響を与えていない模様。

理由は派遣や偽装請負ばっかりゆえに従業員が定着しないことと、
彼らが薄給なので金を使ってくれないこと。
何より彼らが亀山市に居住していないか、あるいは居住していても近隣の四日市や津で金を使われてしまうこと。

たしかに市には莫大な固定資産税が将来入ってくる可能性がある(今はたしか減免していたはず)んだが、
市民にまで還元されているかって言うと・・・・。
796日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:08:01 ID:0qLsDU9y
知人が亀山には買い物出来る所がないとぼやいていたなあ。
797日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:09:53 ID:1Bbo5age
ためにする批判で水かけ論に持ち込みたいんですね
798日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:17:58 ID:DqmwsK4N
>>795
高校生の就職枠拡大につながって高評価って記事もみた。
定量的な解析レポートはないもんかな。
799日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:50:02 ID:Z8EYqr+f
地図見ればわかるけど、工場の周りになーんもないんだなあ。
800流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/12(金) 09:54:21 ID:igS4KhQS
>>799
私設武装組織が、機密を狙いにきたサ△ソンやL自慰のスパイを狩るためです
801日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 09:58:24 ID:LXCcq1PT
「日本書記」を編纂した天武系の天皇は、
万世一系から外れてるんじゃないか?という説
はあるけどな。
泉涌寺には、歴代天皇の位牌があるけど、
何故か天武系の位牌は無いらしい。
スレチかな。
802日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:15:35 ID:sxm5nblL
過去、地球上に簒奪を受けなかった、しなかった地域があったら教えてください><
803日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:16:48 ID:KqGp/lt1
>>801
泉涌寺が建立されたのは断絶からかなり経ってからの平安初期後半だからな
804日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 10:25:22 ID:LXCcq1PT
いや、寺の建立はそうでも、位牌はあとから
作れるから。
天武系の部分だけ作らなかったという話。
805日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:04:55 ID:Ks/He61Z
天智より前の天皇も全部位牌がありません

http://nazo.paslog.jp/article/472385.html
>泉涌寺の歴史をひもとくと、最初に桓武天皇を祀る事になったので
>親の光仁天皇と直接の祖先の天智天皇を合祀した、というだけの話であって
>13世紀以前に泉涌寺は天皇家の菩提寺でも何でもなかった訳である。
>したがって、ここに天武系が祀られていないのは、正確に言えば13世紀の都合であって、
>天智系と天武系云々というのは、実は後世のこじつけである。

806日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:06:06 ID:g8TAI8CB
>>795
派遣や偽装請負ばっかりって具体的に何人中何割?
シャープ社員で転居して来た人は何人?
807日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:14:03 ID:g8TAI8CB
あと、金だしたのは三重県って言っているのに亀山限定に摩り替えるのは詐欺じゃないか?
四日市や津はいつ三重から独立したんだろう?
808日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:21:22 ID:jUCkXvCS
亀山は役員でさえ自由に工場内に出入り出来ないと
聞いた事がある

そんな所に派遣なんてホイホイ入れるんだろうか?

と、素朴な疑問

地元に雇用が起きなくてガッカリだった って話し
は聞いた事がある


三重県なんだし、ジャスコでも作ればいいのに
809日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:23:48 ID:4v1Ko8tQ
主席スレに誤爆してあったのを拾ってきた。

683 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 10:08:22 ID:UyePDBG3
イランに再処理施設 空爆の核拠点 シリア・北と関係緊密
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000080-san-int
 【ワシントン=有元隆志】昨年9月、イスラエル軍によって空爆されたシリア国内の核開発の
拠点とみられる施設について、シリアの核問題などに詳しい情報筋は、使用済み核燃料から
プルトニウムを取り出す再処理施設はシリアではなく、イラン国内の軍事施設内にあると明ら
かにした。また別の情報筋はイラン革命防衛隊がシリアの軍港に北朝鮮製の小型潜水艦の
導入を計画していると明らかにした。空爆してから1年たち、北朝鮮、イラン、シリアの協力関
係が改めて浮かび上がった格好だ。

 核爆弾の原料となるプルトニウムの生産には原子炉のほかに、使用済み核燃料棒を再処
理する施設が必要。しかし、米政府が4月下旬に原子炉はシリアと北朝鮮の協力によって建
設されていたことを明らかにした際、公表された画像には原子炉だけが映っており、再処理
施設はなかった。

 ブッシュ大統領は公表の理由について、中東への核拡散に警鐘を鳴らす狙いもあったとし、
特にイランを名指し非難した。ただ、専門家の間からは再処理施設に関する説明がないことに
疑問の声があがっていた。

 情報筋はイラン国内に再処理施設を建設することになった理由について、「シリアには再処
理を実施する技術はなかったので、イラン国内に設置することになったのではないか」と語った。
具体的な場所については「イラン革命防衛隊の秘密基地」と述べるにとどまった。
**************

床屋スレでのゆりりんのムーに、ソースがついたのかな。
810日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:35:45 ID:LXCcq1PT
>>805
あ、そうなんだ。
どうも、ありがとう。
何らかの意図があるのかと思ってた。
危うく、間違って覚えるとこだったよ。
811日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 11:43:23 ID:1Bbo5age
宣伝乙
812日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:03:52 ID:jivCh3s5
>795>806-808
シャープの亀山工場は最初から雇用を期待してたわけじゃないでしょ。
位置的にもともと人口が少ない山すその過疎地に作ったわけで。
雇用云々というのであれば、高速をはさんだ鈴鹿寄りの地域に立地がなければ
地元の人が車で通勤するにも不便だし。
813日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:16:36 ID:DqmwsK4N
ググってみた。
定量的な解析してるみたいだが、肝心の論文そのものがないorz
さわりだけ
http://nc.chukyo-u.ac.jp/nextstage/report_l03.html
では、液晶産業の誘致後、亀山市の経済は向上したといえるのでしょうか。
これを分析する手法として、私たちは産業連関分析を用いています。
ある企業が生産活動をするときには、原材料の購入などを通じて他の企業との取引が発生します。
そうした相互依存のなかで、どういう取引が見込めるのかを予測し検証するのが産業連関分析です。

亀山市の事例では、2004年以降製造業の出荷額が増加し、一定の成果を収めていることが分かりました。
しかし一方では、クローバルな事業を展開する一流企業であればあるほど、部品を世界中から調達しており、
地場産業からの調達があまり多くないこともわかってきました。品質やコストを考えると、
世界中から最適なものを集める必要があるからです。

一方、事業所サービスなどの分野では地元企業を採用することよって、地域に貢献していることも分かってきました。
なにより、2000人近い工場従業員が亀山市とその近郊で暮らすようになったことによる
消費活動の増大が地元に与えるインパクトは大きなものです。

亀山市は、企業との間でさらなる相乗効果を創出するために、交通網や住宅など生活環境の整備を進め、
より住みやすい町づくりに長期的な視点で取り組んでいこうとしています。
私たちが産業連関分析などを通して数量的にとらえた現状は、こうして今後の町づくりに生かされていきます。
814日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:20:44 ID:bUGyzGHS
田舎だと、正社員を務めるスキルが有る人間がどの程度いるかなぁ…

僻地移住組ですが、無競争コネ社会の弊害はでかいですよ。
815日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:24:49 ID:DqmwsK4N
うちの地元の関電さんはきっちり雇用してくれてたすかってます。
ただ、新設火力がポシャッて二階さんがっくりw
シャープさんはどうでしょね。
こういうのも論文にはのってるんでしょうが、みてみたい。
816日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:29:47 ID:eKQ3r1cV
>>814
ウチの市の幹部がある液晶メーカーに「是非工場を誘致したい。補助も出すし、
必要な人材は何人でも望む人数をすぐそろえるから」と言ったが、メーカーから
「残念ながら我々の求める人材が貴方がたの市にそう多くいるとは思えない」と
断られた話を思い出した。
結局、最先端技術の教育機関が無いとダメ。麻生がやった「先ず大学を誘致して…」
というのは非常に正しいやり方だ。
817日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:32:39 ID:zR+L00gF
小泉元首相、小池氏支持を伝達 自民総裁選
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080912AT3S1200N12092008.html
福田康夫首相の後継を選ぶ自民党総裁選をめぐり、小泉純一郎元首相は12日午前、小池百合子元防衛相を推す武部勤元幹事長らと会談し、
「おれは小池氏を支持する。小池氏に一票入れる」と表明した。
会談に同席した衛藤征士郎元防衛庁長官が小池氏の選挙対策会議で報告した。
衛藤氏によると、小泉氏は「小池総裁が実現すれば、民主党の小沢一郎代表といい勝負になる」とも指摘、
「次期衆院選」の顔としても小池氏がふさわしいとの認識を示したという。
818日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:58:56 ID:DpVULoLh
麻生バラマキ説が前のほうで出てたので今更だが漏れの認識を話すと


麻生のバラマキは集中投資で応急処置的バラマキ(3〜4兆円規模)で
いわゆる埋蔵金でなんとか対処可能

民主党のバラマキは持続的無差別飽和攻撃(日経によると最低でも20兆円)で
民主党の言ってる埋蔵金や無駄削減で対処不可能なレベル


って認識なんだがどうだろ
819日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 12:59:29 ID:KqGp/lt1
>>813
山田光男でscholorってもなかったorz
820日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:05:44 ID:bUGyzGHS
>>818
その線でOK。


そのうち世界通貨「民天」とか言い出すんじゃまいか?>ミンス
821日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:11:56 ID:1Rq0flsw
>>820 ミンス信者に取っちゃ日本は戦時中らしいから、ミンス応援団の扇動を批判すると『平和ボケ!』と罵られるのだよな。

軍票としてミンス天子様の有り難い債権を買えとか乗り込んでくるのだろうか…
822日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:27:19 ID:fz+E/Yd/
経済効果は雇用が増えただけでも莫大でないかえ?地元に某重工系がきてくれたのだが、理由は高卒人材が良かったからだそうで。まあ大事なことだよな
823日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:27:55 ID:bUGyzGHS
824日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:29:56 ID:bVPE6bSq
>>821
竹島を不法占拠し、大統領自ら開戦を宣言しかけた韓国と戦争中ですね?と聞いてみたいww
825日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:39:26 ID:y/xHfkzv
>>821
サポーターとやらが既にそれっぽいのでは……>軍票
結果的に空手形なんだろーなっていう点で。
826日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:43:14 ID:Wix1HwPd
>>824

尖閣諸島で中国も入れておかないとw
827日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:45:30 ID:bUGyzGHS
>>824
解説書に竹島を記述する件で韓国が火病している時の記者会見で
竹島に関する領土問題を聞かれて

話し合い話し合い

と言った御仁ですぜ>小沢

828日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 13:53:39 ID:kKQXlXnX
>>827
おまえは金と権力のためなら、国まで売るのかと
しかし、とっくの昔に売り渡してるよなとセルフ突っ込みする自分がここにいる。

>>796>>812
売ってるものはびっくりするぐらいに鮮度が悪くて、腐りかけで高い
工場近くには、満足に住める賃貸物件がないと
亀山転勤組がぼやいてた。早々に脱出したいらしい

誘致するにしても、ある程度の人が住める環境は整えとかないとマズいんじゃ?
829日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:15:30 ID:Gh4mJpRB
>>828
都内に住んでるからわからんが
そこって日本なの?
830日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:20:52 ID:jVjTONeS
>>820
オカラッシュですが通貨はWAONです
831日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:25:17 ID:jVjTONeS
まー、企業城下町なんてのはあまり便利にしすぎないもんですよ
座間を20年も見てると良く分かります
832日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:27:36 ID:bUGyzGHS
>>829
田舎じゃ近くに津市や鈴鹿市、四日市市があって、市その物が5万人規模なら周辺の
地域の経済植民地になっても仕方ないよ。
833日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:29:16 ID:aXt8OIJD
>>829
おまいは今地方在住者を敵に回した
834日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:34:01 ID:FIYL4Ge6
亀山は何にもないからな
鈴鹿か四日市場合によっては津の北部に住む・出るのが基本
車持ってるのが前提だからどうしてもそういうことになる罠
835日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:40:19 ID:bUGyzGHS
崖の上のポニョを見たいと子供にせがまれて、親が往復6時間かけて映画館に
連れて行く地域も有るのですよw
836日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:46:44 ID:jG1wvEBK
田舎は車がないと…てのは確かだが、たまに帰ると電車やバスで
十分行ける所にまでみんなが車で来てる。最寄りの駅はガラガラ。
あれってどうなんだ?と東京に住んでからよく思う。
837日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:50:00 ID:lP8th/pv
車あるなら電車に乗らなくてもいいじゃない
838日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 14:52:22 ID://2vrg6P
公務員改革嫌いの麻生総理を待望する官邸官僚の高笑い
ttp://diamond.jp/series/machida/10043/

渡辺が小池の推薦者になったのはそういう訳ね。
839日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:09:56 ID:zER9kxK7
麻生が役人を身分から職業にするって言ってたけど、どういうことか分かりますか?
840日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:13:54 ID:7S8vmyVP
>>809

>>746
683 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 21:33:52 ID:???

>>666補足してゆーと、点テポドンな将軍様の健康状態悪化や
重病説は出てるんだけど、その根拠となる消息筋の発言や
ソースが曖昧で、招聘されたとゆー医師団なんかも
所属する病院叩いてみてもどーかなー、ってトコ。
海外に出てた金一族の動静も見てるんだけど、帰国中と
言う話は出てるけど何処まで確定ソースつくか、
いまいち信頼性にかけるやね。

前に今月中にいろいろある鴨、と言う話はしたけれど〜。
おいら聞いたときは一部でこれと汚ねーブツに関連する「何か」が
出てくる、と言う流れだったけど、今回の将軍様の健康状態話は
それとはちょっとずれてんだよなー。
平壌運転と思いつつ、おいらも情報ソース確認も兼ねて
ちょっと注目してたーり。

690 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 21:37:14 ID:???
>>683
そうそう、ご存じだとは思いますが、お裾分け
新しいミサイル実験場の場所です。

東倉里(トン・チャンリ)ミサイル発射基地
39°39'36.09"N 124°42'19.91"E

中国が苛立つ以外は良い場所だなぁと………
今まで出来た艦船による確認が格段にしにくくなりました。
841日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:16:07 ID:7S8vmyVP
>>840

730 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 22:00:35 ID:???
>>676は返事書いてたね。

>>690
候補地のひとつとして挙がっていたのと、
もともと北の弾道味噌が対中国を指向して開発
開始されたって点踏まえてみればさほど驚きはないお。
ここで問題になるのは……。

>>701
これはねーw
「また欧州か」的な話になるんだけれどー。

EUは英資本のパイプラインを軸にカスピ海の油田で産出した原油を
地中海に運ぶ経由地でもあるGUAM(ГУАМ)諸国、こと
トルコとグルジア、アゼルバイジャンにカスピ海沿岸諸国まとめて
CISから切り崩してまとめたのち、欧州の防壁として
ロシアとイスラム諸国からの楯がわりに使おうと動いた事もあったのねん。

記事内でカフカス連合構想が出てるけど、その辺の齟齬を
よーく見てみるとグルジア情勢とナヒチェヴァン・アゼルバイジャンと
トルコの関係の補助線が引けると思うよーw


746 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 22:06:03 ID:???
>>730
>ここで問題になるのは……。

ああ、さっぱり頭が回りません(涙
842日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:16:09 ID:SgUv5TTa
>>836
そのバスや電車の運行間隔を教えてください。

多分2時間に一本とかそんな感じじゃねw
843日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:16:12 ID:pqM+EGil
>>838
フフンときも同じような願望記事垂れ流された記憶がwww
844日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:17:23 ID:7S8vmyVP
>>841
781 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 22:18:47 ID:???
    __       
    ヽ, `ヽ     >>746
     ,.' -─-ヽ.   ん〜、こりは単語いれずに触れとくかね。
    <i iノリノ))))>) 軍板的には単純な話なんだけど。
    ノl i ´〜ノl! '´ 
   ( (i/w个つ[_])
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目標どこで何撃ち込むんだって点と
配置した場所から見てどこに対してプレッシャー掛けてっか。
あとはいざ撃つものの投射能力と汚ねーブツで察して。

この辺の話がボロボロ出だす鴨だ、と言うのも
ネタのひとつだったのよ。
何処ぞの人たち八月末からこの分析と裏付けとなる
データ収集の為に手駒配置して力入れてたりして。
沖縄・佐世保にきてた連中何処行ったかなー、とかね。
8月中旬まで日本にに来てなかったでそ?

841 名前:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 [sage] 投稿日:2008/09/11(木) 22:30:10 ID:???
>>781
ああ、対岸にお届け物ですをやる気ですか………(汗
845日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:25:04 ID:jVjTONeS
>>843
竹中嫌いからいきなり結論ありきですわな
846日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:25:49 ID:7S8vmyVP
>>840>>841>>844

床屋スレ116
>>228
弾道ミサイル観測艦、沖縄・佐世保に連続寄港

ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/sasebo/sasebobase/080901tagm23.html

佐世保基地に入港したオブザベーション・アイランド(08.9.1 撮影)

米海軍佐世保基地や沖縄・那覇軍港にこのところ弾道ミサイル観測艦オブザベーション・アイランドが反復寄港している。
同艦は今年4月末から8月中旬までは日本の港に姿を見せていない。航海パターンから推測すると、この間、
定期メンテナンスなどのため西太平洋から離れていたと思われるが、このところの反復寄港は同艦が再び西太平洋の
「任務海域」に戻ってきたことを意味しているのではないだろうか。

しかし、同艦がモニター対象としている中・長距離弾道ミサイル発射実験などのニュースは日本周辺を含む西太平洋や
インド洋ではないところから見ると、自国の駆逐艦などイージス艦が行っているミサイル発射テストあるいは
モニター(追尾)テストの支援に駆けつけたのではないだろうか。

7月から8月にかけて日本周辺を駆け回っていた駆逐艦ディケーターは原子力空母ロナルド・レーガンとともに
アラビア海など第5艦隊の任務海域に展開しているので、ミサイル発射テストを行っているとすれば、横須賀基地に
配備されている駆逐艦などだろう。
BMD対応の横須賀常駐艦のうち、巡洋艦シャイローと駆逐艦ステゼムが8月29日に久しぶりに横須賀に姿を見せている。

この2年ほど、「空母戦力の空白を作らないため」などという理由で佐世保に原子力空母が相次いで寄港していたが、
北京オリンピックの開会後に空白となった東アジアの「空母戦力」を弾道ミサイル観測艦が埋めるというのだろうか。
米海軍の関心はアジアの安定よりも空母戦力の維持とミサイル防衛(MD)に向かっている。

(RIMPEACE編集委員・佐世保)

'2008-9-3|HOME|
847日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:35:34 ID:R+voZadA
848日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:49:07 ID:aem63fBn
うちの県のとある町は大工場受け入れで財政潤ってて、
近隣の町村が合併で市になっても参加しなかったですよ
小学校にも老人会?にもたくさん予算がついてて使い切るのが大変だったとか
849日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 15:54:22 ID:QWk1Dmk1
>>839
官僚っていう特権階級を無くしたいってことじゃないの。
外務官僚なんて代表的な特権階級だと思うんだけど、麻生は外務大臣を
やってたから、そこら辺は相当手を焼いただろうし。
今までみたいに、官僚主導でことが行なわれるとか、官僚が官邸や政治家に
たてつくってのを無くそうとしているんじゃなかろうか。
850日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:04:05 ID:bUGyzGHS
>>839
スト権を認める代わりに、普通の企業のようにこき使うんでない?
851日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:07:26 ID:Wix1HwPd
>>849

公務員資格必須職業になるとしても、
「正当な理由があればいつでも首を切れて、
 該当者が資格さえもってればいつでも雇用できるようになる」

って事でしょう、今は満足に人員整理もできないだろうしね
通常の会社レベルで要員調整できるようになれば
ある程度の健全化は期待できるかと
852日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:10:30 ID:iH5ZgYFD
現状において官僚は体がある程度健康である限り1日24時間官僚でいなきゃいけないからね。
季節にもよるけど登庁時間は緩いが残業が長い、残業代はまず付かない、
なんて政治家や実業家、研究者みたいな勤務実態になってる。
システムとして9時-17時を徹底させるとか、いわゆる労働各権を適切に行使できるような状況の改善が必要。
いわゆるブラック企業よりはマシだけど、国家運営に関わる省庁をブラック企業と比較するのもねw

また実質的に特権階級的な状態になっている職分もある。
退職後も触手によっては「元官僚」の肩書きとコネが悪い方向に威力を発揮し続ける。
こういった面はそれなりに解消しなければならない。

身分→職業ってのはこういうことだと理解しているけど。
853日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:28:23 ID:wEbOFDuP
>>838
ダイヤモンドってゲンダイの経済版みたいなもんでしょ。
854日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:44:19 ID:aXt8OIJD
>>853
みたいなじゃなくて完全に同類
町田徹でググればいい
855日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:51:42 ID:4CaSaeEe
ゆりりんってのは、なんだ?

ほのめかし事情通もどき?
856日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:53:26 ID:xOynjjkS
総裁候補
857日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:55:03 ID:aXt8OIJD
>>855
ここにいて知らないって事は新人さん?
858日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 16:59:44 ID:4CaSaeEe
>>857
知ってるけど、ズバッと固有名詞だして
書けばいいのに、いちいち仄めかして書いてる。
859日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:04:19 ID:C34puYfb
けんたろうとミクのワイワイキッズの4代目ワイワイキッズのひとり
860日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:09:52 ID:aXt8OIJD
>>858
しょうがねーべ
仕入れる情報量が多くてそこから色々推論だせる人だけど、簡単に裏付けとれる立場じゃないみたいだし
861日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:17:54 ID:NSBPYzeR
>>778
この前この本知って読んだが、この本はすごい。反日左翼電波を差し引かないとだめだが。
俺の中空理論解釈でいうと、明治以降の日本というのは一神教の排他性も受け入
れて身に着けてしまった。廃仏毀釈や観念的皇国論などの過剰反応もそれ。
戦後はその逆になった。近代以降は全世界が一神教的世界になってしまったので、
もはや大らかな明治以前の形に戻るのは難しいだろうが、バランスをとる必要はある。
詳しくはないが>>772のいうように日本書紀に自己正当化ととれるような記述がある。
もともと土着の多神教的神道世界観に仏教的世界観が入り込んできたものと
捉えられなくもない。仏教も西欧文明も取り込み形を変え生き残る融通無碍なるものが
神道あるいは縄文的価値観であり、それが現代においても日本人の精神の基層を
なしているのではないか。それはいちばん根元に沈んでいるものだからこそ、普段は
覆い隠されあまり意識もされず表に出てこないが、危機的状況が生まれたりすると
表に浮上してくる。そのあり方は天皇のあり方と同じものなのではないか。
862日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:18:18 ID:bUGyzGHS
> ズバッと固有名詞だして書けばいいのに

そんな貴方に

っ 週刊ゲンダイ
863日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:24:45 ID:DqmwsK4N
>>858
・間違いもあるし、
・データを大事にする人、しっかりした仕事する人ほど、簡単には断定しません

特に、後者はどのジャンルでもそうでしょう。
864日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:25:52 ID:7S8vmyVP
>>855
床屋のコテ
中東情勢・イスラム圏情勢と大量破壊兵器情報に強い
前にスレで三菱UFJ系のアナリストじゃないかと言う説が出た

ゆりりんニム床屋スレで固有名詞出して書くときは
オフィシャルで公開情報出ているときだったからな
固有名詞を書けないのは
固有名詞でソースもとがばれてまずいか
裏付け取るとまずい所からの情報か
転載もとの軍板では常識かのどれかじゃない?
865日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:26:10 ID:152rnleQ
固有名詞だすと、情報ルートがバレたりしてヤバイんじゃないの?
誰が見てるか分からないんだし。
ちょっと調べれば分かるようにしてくれてるんだし、
あんまりそういうなよ…

ムーやチラ裏に寛容じゃない奴がいるから、
ですがや昭和にしか情報投下されないんだよな。
もともと、もっと柔軟なスレだったのに…
866日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:31:19 ID:iAQex1qL
おかげで外電スレなんかつぶされたしな
867日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:32:26 ID:NSBPYzeR
>>838
小泉の神通力もついに剥がれ落ちるときがきた。
本当の山は総選挙後に訪れるのであり、その時に備え今はまだ動くべきときではない。
にも拘らず小泉は旗幟を鮮明にしてしまった。これで麻生が勝てば小泉神話の
終わりの始まりとなるであろう。
小泉としても小池支持を鮮明にしないといけないほどまでに追い詰められているのかもしれない。
これは小泉時代の終焉を告げるものであり、麻生時代の始まりを告げるものだ。

小泉元首相、小池氏支持を伝達 自民総裁選
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080912AT3S1200N12092008.html
福田康夫首相の後継を選ぶ自民党総裁選をめぐり、小泉純一郎元首相は12日午前、小池百合子元防衛相を推す武部勤元幹事長らと会談し、
「おれは小池氏を支持する。小池氏に一票入れる」と表明した。
会談に同席した衛藤征士郎元防衛庁長官が小池氏の選挙対策会議で報告した。
衛藤氏によると、小泉氏は「小池総裁が実現すれば、民主党の小沢一郎代表といい勝負になる」とも指摘、
「次期衆院選」の顔としても小池氏がふさわしいとの認識を示したという。
868日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:33:58 ID:7S8vmyVP
>>865
そういえばシリア・イランの核開発と北朝鮮との関係も
去年空爆の後に書いてたな>ゆりりんニム

床屋でシリアの原子炉の衛星写真出たとき
「素人目には○×国のナントカ型原子炉の土台そっくり」
「みただけでわかるのは素人じゃないって!」
ってツッコミに吹いたおぼえがあるw
869日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:35:57 ID:1Bbo5age
お遊び言訳はその辺にしとけば
870日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:43:44 ID:h3GhDH2u
蟹様よりはゆりりんの方が好き
871日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:57:18 ID:1/qWCqlo
そもそも最下行見れば誤爆でないの丸分かりの癖に、無理に装ってコピペしてたりとかねえ、
毎度の事だが単語レベルでも合ってると言える代物でないものガキみたいに宣伝したがるし。

周りの奴が必死こいてそんな誤魔化しに走るから、方々で嫌われただけでないのかねえ、

『周りの奴が必死こいてそんな誤魔化しに走るから、方々で嫌われただけでないのかねえ』
本人自らだったらとんでもなく痛いよねえw
872日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 17:57:48 ID:C34puYfb
>>866
外電スレの過去ログをみましたけれどあれは板の趣旨に反してるから排除されたんじゃないかとおもいますよ。
外電スレの全盛期と今あるスレの分析精度や参加者の意識と質が同じだとは言いませんが
その後、外電スレのおっかけさんや翻訳者さんたちが行き場を失ったために
床屋をはじめとする政治情勢を分析するスレが増えるきっかけになったんじゃないかと。
873日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:08:10 ID:152rnleQ
>>871
あんたさぁ、うみんちゅとか高千穂にも練り付いてる人だろ?
コテハンになにか恨みでもあるのか?
874日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:12:29 ID:kQxCnDnF
自民総裁選 誰でも同じ… 若者冷ややか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000914-san-pol

「誰 が な っ て も 同 じ」−。
11日午後、東京・渋谷のハチ公前広場で開かれた自民党総裁選の街頭演説会。
立候補した5氏は、時折降る雨にも負けじと熱のこもった論戦を繰り広げたが、渋谷の若者たちの間では
冷めた声が相次いだ。知名度は麻生太郎幹事長が圧倒的。
ただ、「オ タ ク を 強 調 し 過 ぎ て そ ろ そ ろ 鼻 に つ く」
と辛口の意見も出た。

「選挙前だけ政策を論じるけれど、当選したらそれで終わりで何 も 変 わ ら な い。誰 で も 結 局 同 じ」。
都内の専門学校に通う野崎明美さん(25)は、こう断じた。

東京都世田谷区の会社員、染谷辰雄さん(22)も
「どうせ(総裁選には)投票できないし、興 味 が な い。口だけじゃなく行動で見せてくれというのが本音」
とあきらめたような顔で語った。

 渋谷の若者の多くが「次期総裁は麻生氏」。もっとも、その理由は「何となく」「テレビが言ってるから」とメディアに
流された感があった。神奈川県内の大学に通う中田俊介さん(19)は
「麻生さんで決まりだから盛 り 上 が り に 欠 け る。サブカル好きやオタクを強調し過ぎて、鼻 に つ く」
とばっさり。


自民総裁選 演説会、若者の反応いま一つ…東京・渋谷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000025-maip-pol

柵の外で友達を待っていた茶髪の高校1年生、マイコさん(16)は「芸能人なら興味あるけど、ぶっちゃけ迷惑」。
875日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:17:48 ID:zER9kxK7
産経は何がしたいねん
876日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:22:50 ID:msSoBqrc
>874
始まったな、「誰がなっても同じ」感の捏造。
あとは民主を持ち上げて叩き落とせば、マスコミ様による日本統治のはじまりです。
877日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:23:02 ID:pf0l3yJ1
>>875
ヒントはこれかもしんない。

【乱戦 総裁選】所見発表 「首相」念頭?慎重に 麻生氏、歯切れよさ消え
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000079-san-pol

3年連続4度目の挑戦となる麻生氏は、過去に自らの国家観を前面に押し出し、存在感をアピールしてきたが、
今回の演説ではかつての歯切れのよさは影を潜めた。「選挙の顔」としての期待を受け、党内で幅広く支持を
固めつつある状況から「守りの姿勢」に転じたと言わざるを得ない。


つまりあれだ、ローゼンなら産経が望むようなコッカカンノシッカリシタシンセイホシュノソウリになってくれると
思ったらどうもそうじゃなさそうなので火病っているということじゃないかな?かな?
878日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:23:12 ID:3F+4ojZX
政権交代を成し遂げたら、既存大マスコミにインターネット言論を仕切らせてやる密約、
という陰謀論を出してみます。
879日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:24:12 ID:kC24+9GU
「交代政権」
880日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:24:50 ID:U3C89d4e
>>772
ってか民主党への政権交代が「循環」って笑うしか無い。
881日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:31:36 ID:iH5ZgYFD
つ 「産経は右の朝日」

こういう表現が独り歩きするのは好ましくないけど、評されるだけの「実績」というかチョンボは出してます。
882日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:33:29 ID:R4qaKjq7
>>877
安倍総理見ててさえそうなるあたりがさすが右のアサピー。
883日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:33:56 ID:eppdi2x2
麻生のオタクとかばかりメディアが持ち上げているからな。
小池さんもフィギュア買ってたのに余り話題にならなかった。
なんだかんだ言ってもTVとかの影響は大きいんだなあ。
884日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:39:16 ID:ggYlwhVx
麻生氏をオタクオタクと呼んでるのはマスコミだけだったりするからね
本人は別にマンガオタクを強調してないし、パフォーマンスも秋葉原で何回か演説したくらいだし
885日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:43:04 ID:opIucdhK
埋蔵金の特別会計、外為特会をばら撒きに使うとか記者会見で
いってたけど>麻生
外為特会ってFBTB発行しての調達だから国債なんだよな。無知を晒してる
と言うか。
麻生で決まりだろうけど経済政策は望み薄…
886日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:43:43 ID:y/xHfkzv
誰がなっても同じだから、浮動票は投票に行くなって事だろ?実に判りやすいですね。
887日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:47:25 ID:R4qaKjq7
>>885
ふーん?運用益じゃなくて特会?本当に?
888日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:47:59 ID:ifgeYaD8
>>877
産経の理想は平沼でしょ
安倍も麻生も小泉も福田も嫌
アサピーとは逆の意味で
889日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:48:33 ID:aem63fBn
彼の場合多彩な趣味の中のひとつって感じですよね
読書量も半端なさそうですし
890日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:48:49 ID:sg2lv9oo
>>874
コメントしたヤツら、演説をロクに聴いていないのが丸わかりじゃねえかw
891日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:57:19 ID:3F+4ojZX
収入が減り続けているから、なんとかしろ!!

ということだけが、既存マスコミの自民党脅迫の理由だったりして。
892日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 18:57:23 ID:opIucdhK
>>887
運用益じぁ無いだろ(w
外為特会の運用益は米国の金利差が金利引き下げで運用益が
従来より出なくなるのは目に見えてる。
つか、運用益の事言及してたとしたらマヌケどころの…
893日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:00:13 ID:HW52o06S
アホウのコメントはただの宣伝だろ
894日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:02:03 ID:oDkbZsJI
>>885
すみません
何時の記者会見です?
895日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:02:15 ID:R4qaKjq7
>>892
そうですか。ちなみに、外為特会の埋蔵金ってのは運用益以外ないですが。
896日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:02:43 ID:opIucdhK
>>894
おとといの日テレ。
897日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:33:50 ID:akB5sZY2
NHKにて物価高騰と地域の取り組みについての特集。
898日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 19:39:37 ID:R4qaKjq7
米メリルリンチ株が急落、リーマンの次の標的との見方=市場筋2008年 09月 12日 10:29 JST
ttp://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK824422620080912
 [ニューヨーク 11日 ロイター] 11日のニューヨーク証券取引所で、米証券大手メリルリンチ(MER.N: 株価, 企業情報,
レポート)が前日比約17%下落した。同業リーマン・ブラザーズ(LEH.N: 株価, 企業情報, レポート)の将来に対する懸念が強
まるなか、次に信用不安に見舞われる可能性があるとの見方が広がった。
 スチュワート・キャピタル・アドバイザーズのマルコム・ポリー最高経営責任者(CEO)は「リーマンが消えれば次の標的は
メリルだ、と市場は言っているようだ」と述べた。
 リーマン株は同42%安の4.22ドルとなり、セクター全体の下げをけん引した。
 投資家によると、メリルはリーマンと同様の問題を抱えているとみられており、とりわけ下げが大きかった。

リーマンの身請け先も決まってないというのに・・・・ メリルの次はシティかGS?まあ、正直リーマンだのが塗炭の苦しみ味
わおうがざまあみろとしか思わないんだけど、こいつらが財務体質改善のために優良資産投げ売りするのはちょっと怖いかな。
899日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:05:26 ID:FHk98dzc
そもそも麻生がオタクってのがマスゴミの作ったイメージなんだよな。
イメージを勝手に作ってそれを批判するマッチポンプっぷりがもう…。
それこそが平常運転なんでしょうが。

よらしむべし、しらしむべからずを誤用で使い始めたマスゴミは、
自分たちがそう思ってるからこそこういう誤用したんだろうなと。
900日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:09:49 ID:R4qaKjq7
アホ記事だけど、ワロタので持ってきた

リーマンブラザーズの賞与積立金、時価総額に並ぶ
ttp://www.efinancialnews.com/content/2451782358
この2日間の株価暴落で、リーマンブラザーズの従業員賞与積立金が会社そのものより高額になった可能性がある。
(以下略)
901日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:14:27 ID:B3NHv5iL
ネタに寛容な人だったらともかく、世代によっては
「アキバオタク」「マンガオタク」なんて印象はマイナス評価でしかないからな。

ところで、共産党が自分達に不都合な報道をやめよ、とマスコミ各社に要望を出したようです。
……共産党のサイト見たらその記事が既に削除されてた
902♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 20:17:02 ID:WKXjAr9h
リーマン、バンカメなど買い手候補に売り込み
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCJL5426.html



リーマン救済の行方を見定め、「引き潮相場」続く
2008年 09月 12日 17:43 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33730420080912
903♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 20:24:06 ID:WKXjAr9h
住宅公社債、2010年以降も保証 米財務省
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080912AT2M1200R12092008.html

 【ワシントン=大隅隆】米財務省は11日、政府管理下に入った連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)、
連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)が発行する債券などに対する政府保証を2010年以降も継続すると明らかにした。
政府の救済策を明確にし内外の投資家の信認を維持する狙い。

 今回の支援策は「法的な拘束力を伴う」と指摘。来年1月に発足する新政権や議会が、
新法制定などの形で投資家に不利な修正を実施すれば投資家と政府の間の訴訟問題になりかねないため、
救済策は修正されないとの見解も示した。(16:00)

904♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 20:25:10 ID:WKXjAr9h
マケイン・オバマ両氏、「一時休戦」そろって献花 同時テロ7年
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080912AT2M1201H12092008.html

 【ニューヨーク=丸谷浩史】米大統領選の共和党のマケイン、民主党のオバマ両候補は同時テロから7年がたった11日、
世界貿易センタービルの跡地「グラウンド・ゼロ」をそろって訪れて献花し、犠牲者を追悼した。
この後、両氏はニューヨーク市内の大学で開いたシンポジウムに出席し、それぞれが「国家への奉仕」の重要性を強調した。

 共和、民主両党の党大会で正式な大統領候補になってから両氏が顔を合わせたのは初めて。
11月の本選挙へ激戦を繰り広げる両陣営はこの日は相手を非難するテレビCMの放映を取りやめ「政治休戦」した。(11:58)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080912AT2M1201H120920081F.jpg
905日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:32:29 ID:R4qaKjq7
>>903
なにこれ!?いつファニーメイとフレディマックに政府保証が付いたの?再建策でも、「証券を購入する権限」だったし。
漏れの記憶おかしい?
906日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:33:54 ID:1Rq0flsw
あぁ、国有化ってこういう方法か。
907日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:38:38 ID:xyJ4r5Oe
>>901
蟹光線を流行らせようとしてるとか
おや、こんな時間に出前が
908♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 20:47:01 ID:WKXjAr9h
>>905  9/7の記事。事実上の政府保証ってことなのかな?

米住宅金融2社に過去最大の公的資金投入
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104313&servcode=300§code=340

米国発金融不安の震源地である米政府系住宅金融機関(GSE)の
ファニーメイとフレディマックに対し、過去最大規模の公的資金が投入される。

ポールソン米財務長官は7日午前11時(現地時間)、記者会見を行い、
「両社の再建のために必要な資金を支援する一方、当分は両社を政府の管理下に置くことにした」と発表した。

現在までの集計では、両社の再建には250億ドル以上が必要だと、米メディアは伝えている.

-----------------------------------------------------------------------------------

 
住宅公社救済、米財務省が異例の説明 債券保有の邦銀・生保に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2Y1100411092008.html

住宅公社再建問題、米当局の説明「当然」 金融相
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2C1200E12092008.html

米上院委、住宅公社救済で16日に公聴会
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080910AT2M1000B10092008.html

米財務長官、住宅公社救済「必要な公的資金額、特別な試算ない」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080909AT2M0900A09092008.html
909日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:47:40 ID:FHk98dzc
イブセマスジーは流行らそうという動きが唐突すぎてフイタ
いきなりワーキングプアー層に純文学が流行ってますって言われてもなぁw
910日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:49:38 ID:1cfMY2r7
>>899
麻生がオタクっていうのはマスコミが作った幻想であって、
単に「オタクに理解がある」ってだけだよな。

真のオタクはゲルの方なのに。
911日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:53:05 ID:0qLsDU9y
小林多喜二だけでなく井伏鱒二も流行らせようとしてたんですか?
文章が平易なのに美しいから読者が増えたらとても嬉しく思いますが…

マスコミに利益あるのかな。自分達の駄文に気づくきっかけ作っちゃうぞ。
912日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:55:18 ID:cbKO9aHU
蟹工船など読んだら、自分がどれほど恵まれているかを
気づくだけだと思うのだが…
913日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:56:13 ID:M5hCQRP6
・・・むしろ中国では禁書にならんか。
あと、水戸黄門も。
914日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:57:17 ID:R4qaKjq7
ttp://www.reuters.com/article/ousiv/idUSN1161023420080911
これか・・・ 誤解を利用しようとしているように読める。
序文は
>財務省は、ファニーメイとフレディマックが現在発行している債券と負債を保証する。この措置は2010年以降も
>続くだろうと財務省は述べた。
っていっているけど、後段はそんなこと言ってない。以下、財務省の発言関連だけ抜き出し。
「GSEが発行した、もしくは保証している上位債、劣後債、モーテージ債の保有者は、いつ発行・保証されたかを問わず、
政府の保護を受ける。2009年12月31日の前であろうと後であろうと、債務とモーテージ債はこの合意で保護される。」
「連邦政府は、優先株購入合意を支持しており、この権限を誇りに思っている。あらゆる契約と同様、この合意の当事者は、
双方の合意があったときにのみこの誓約を修正することが許される。」

ご存じの通り、GSEのなかで政府保証が付いているのはジニーメイだけでファニーメイとフレディマックには付いてない。
その措置を継続するっていったって、ファニーメイとフレディマックは駄目だと思うんだけど。そして、誤解を利用している気
がする最大の理由は、合意の指すものが上と下で変わってること。全段だと、債権に関わる合意があるように読めるけど、
後段で出てくる合意は株式のことだけ。なんとか政府のマックスリスクを低く抑えつつファニーとフレディの信用を維持する
苦肉の策みたいな。

ところで、
>来年1月に発足する新政権や議会が、新法制定などの形で投資家に不利な修正を実施すれば投資家と政府の間の訴
>訟問題になりかねないため、救済策は修正されないとの見解も示した。
ってな話はロイターの作文部分にしか出てこないわけだけど、本当にこんなこと言ったのかな?官僚が立法府の行動に
偉そうに注釈つけるってのは、控えめに言っても違和感がありすぎるんだけど。
915♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 20:57:46 ID:WKXjAr9h
蟹工船って、炭坑夫と一緒で、
肉体労働者のなかでもかなり高給取りじゃなかったか?
豪遊してたりしたと聞くが。

炭坑夫の子供は、立派な服や靴を持っていて羨ましかったとか>byオカン
916日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 20:58:00 ID:pf0l3yJ1
>>910
しかも他は

ジサッカーよさの
ニコ厨こいけ

一人除いてそれはもうどろり濃厚なメンツ。
917日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:00:48 ID:R4qaKjq7
>>914はとりあえず撤回。ちょっと米財務省のサイトあさってみる。
918日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:01:19 ID:JtgVeL3n
>>911
えーと、とりあえず蟹光線あるいはイブセマスジーでググってみるといいと思うの。
919日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:05:50 ID:3F+4ojZX
>>901
高齢化著しい共産党の中の人は、昔のように権力と癒着した似非革新勢力との
血まみれの闘争には耐えられない。
920日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:08:34 ID:JtgVeL3n
ついでに。
自分で念のために「蟹光線」で検索してみて拾った

ttp://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006581.html
921日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:10:53 ID:R4qaKjq7
発見
ttp://www.ustreas.gov/press/releases/hp1131.htm

まず謝罪。
>来年1月に発足する新政権や議会が、新法制定などの形で投資家に不利な修正を実施すれば投資家と政府の間の訴
>訟問題になりかねないため、救済策は修正されないとの見解も示した。
は実際に言ってた。ちゃんとソースあたらないで印象で語ると駄目だ。

前段の疑念はぬぐえないけど。米財務省は、GSE債は保護するとは繰り返し言っているのに、ファニーメイやフレディマック
という固有名詞は一度も出していない。GSEの優先株を購入して云々で両者も保証されているようににおわせているけど、事
実としてファニーやフレディに新しく政府保証をつけた訳ではなさそう。
922わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/09/12(金) 21:13:08 ID:/tjLczdW
>>915
野麦峠で有名な飛騨から諏訪に働きに行った女工さんは
仕事は今と比べて遥かに大変でしたが家が建ったと言われていますよね。

大体船の中何ヶ月か監禁されて仕事をするわけですから
給料低かったら誰もこないでしょ。あの時代としても。
ソースが欲しいですよね。
923日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:14:12 ID:B3NHv5iL
>>920
>テーマソング:かにかにかにかにかにこーせん、あーかにこうせん。びーむ。

「ふたりはプリキュア Splash Star」のオープニングの冒頭メロディーが脳内再生されてしまったw(以下闇鍋
924♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 21:15:43 ID:WKXjAr9h
789 名前:親切な名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 15:52:42 ID:UDfkbJAn
0912 自民党総裁選 公開討論会 第1部 討論
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1221201329.zip DLKEY nhk
0912 自民党総裁選 公開討論会 第2部 質疑
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1221201928.zip DLKEY nhk
925日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:26:54 ID:W75hI7QS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221219585/
大阪府教育委員会で盗聴器が見つかった問題で、府教委は十二日、職員が設置したと名乗り出たことを明らかにした。
926日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:30:40 ID:W75hI7QS
http://s01.megalodon.jp/2008-0912-2119-45/mainichi.jp/select/jiken/news/20080913k0000m040095000c.html
盗聴器:大阪府教委職員が「2カ月前に置いた」

 大阪府教委高等学校課(大阪市中央区)の机の上に盗聴器が仕掛けられていたことが12日分かった。府教委は盗聴
器を府警東署に任意提出したが、同日夕方になって同課の職員が「2カ月ほど前に自分が置いた」と申し出たため、府教
委は詳しい動機や経緯を聴いている。

 府教委によると、11日午後11時ごろ、民放の情報番組のスタッフが、府教委が入居する府庁別館付近の路上で盗聴に
関する取材をしていたところ、同伴していた盗聴器発見の専門業者が不審な電波を感知した。

 発信源を調べたところ、別館5階にある同課の部屋が特定され、職員の立ち会いのもと、生徒指導グループの机の上に
置かれた盗聴器を見つけた。盗聴器は二またコンセントに偽装した「タップ型」と呼ばれるタイプ。7〜8メートルの範囲の
音声を拾い、約100メートルの範囲で傍受できるもので、2万円程度で市販されているという。

 生徒指導グループは府立高校の生徒の生活や進路指導を担当している。

毎日新聞 2008年9月12日 21時09分(最終更新 9月12日 21時12分)
927日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:35:26 ID:Vw2ooWgD
アカの機関紙と出版業界を取り持ったのって、
やっぱり偉大なるチンドン屋様なのかな。
928日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:37:47 ID:akB5sZY2
パーティー収入上位団体
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008091200800
929日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:39:39 ID:0qLsDU9y
>918
誘導ありがとうございました。
皆様もお騒がせしました。
なんもしらんかったです(/ω\)イヤン
ご無礼お許し下さいませ。
流行ってるのは蟹光線の方だったのry

個人的には『蟹工船』よりも、大の大人がカニ採りに命がけな
ディスカバリーchの『ベーリング海の一攫千金』シリーズをお勧め。
シンプルな資本主義の極みかと。
930♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 21:43:17 ID:WKXjAr9h
【自民総裁選】麻生氏支持37% 産経FNN合同世論調査 2008.9.12 12:04

 産経新聞社がFNN(フジニュースネットワーク)と合同で10、11日の両日行っ
た世論調査で、自民党総裁選候補者の支持率は麻生太郎幹事長(67)が37・2%
と、2位で13・8%の石原伸晃元政調会長(51)、3位で13・0%の小池百合
子元防衛相(56)らを大きく引き離してトップになった。産経新聞の調査では麻生
氏は総裁選の国会議員票(387票)の6割を確保しており、世論動向でも同様の傾
向がみられるようだ。
 総裁選候補者5氏と、民主党代表選で無投票3選を決めた小沢一郎代表を個別に比
べ、どちらが首相にふさわしいか聞いたところ、「麻生氏−小沢氏」では55・3%
対29・4%で麻生氏が小沢氏を上回った。一方、自民党の他の4氏の場合には、い
ずれも小沢氏が上回った。
 ただ、小沢氏の首相就任への期待度を聞いたところ、「期待している」は30・5
%、「期待しない」は62・7%だった。
 政党支持率は、自民党が29・1%と前回調査(8月2、3日)より2・1ポイン
ト伸びた一方、民主党は2・8ポイント落として23・8%となり差が広がった。
 次期衆院選で投票したい政党を聞くと、民主党が選挙区35・2%、比例代表34
・6%と、いずれも自民党をわずかに上回った。解散時期は「次の内閣発足後すぐ」
を求める人が34・9%と最も多かった。
 福田内閣支持率は11・5%で、1日の福田康夫首相の突然の退陣表明が響いて昨
年9月の政権発足以来最低となった。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080912/stt0809121222003-n1.htm

>  ただ、小沢氏の首相就任への期待度を聞いたところ、「期待している」は30・5
> %、「期待しない」は62・7%だった。
931日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:46:38 ID:B3J479MH
今朝の日テレだったかな
自民総裁選の街頭演説に2000人集まったとか
どこが無関心なのやら
932日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 21:58:18 ID:zesT2nl/
>>922

それ、ローカルニュースで若い頃女工さんしてた
おばあちゃんの話で知った。
飛騨地方で、提灯を振って帰省してきた女工さんたちを
迎える風習があった話をやっていて、その中で
彼女は独身のときも結婚してからも女工さんしてて、
夫が提灯を振っているのを見てほっとしたとか。
で、仕事はきつかったけれど、冬の間にお金稼げて、
会社もよくしてくれたと縷々述べていた。
それをみて、「あゝ野麦峠」はアカな人のファンタジー
だったんだなとやっと気づいた3年前です。
933日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:07:38 ID:1cfMY2r7
>>922
倉敷の大原美術館作った人(紡績屋さん)を紹介する番組見たことあるけど、
工場の敷地内に学校作ったりとかしていた記憶がある。
934日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:08:33 ID:Vvp/t8Il
毎日新聞に記事見出しで賠償命令  110万円
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091201000927.html

>記事本文では「収集運搬を請け負った業者の関係者が横流しした」と明記していたが、
>松井英隆裁判長は「記事の見出しだけを見ると、ヤマダ電機による横流しを報じたと認められ、社会的評価を低下させた」と指摘。
>その上で「新聞の場合、記事全体の印象が評価の対象となり、本文を読めば事実が分かる。
>しかし、ネットや携帯電話のニュース配信については、見出しだけを見る読者も多く、名誉棄損に当たる」と判断した。
935♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 22:08:41 ID:WKXjAr9h
>>932
続編の方が面白いらしいぞ。
936日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:08:46 ID:eAjiadpw
床屋スレの住人には総裁選で麻生さん支持の人が多いのかな?
ゲルは置いといて、与謝野さん小池女史あたりの感想はどうなんでしょうか?

麻生総理の誕生は確かに見てみたいものがありますけど、個人的に反対です。
確か麻生さんは妹が皇室に嫁いでいるはず。
だからといって麻生さんが皇室に入っている訳ではないのは分かるけど、
世界的に見てどうなのかって点。

麻生さんが外務大臣だった時、ロイヤルファミリーを尊重する国と交渉があった場合、
妹が皇室に嫁いでいる事である程度優位に話を進められた可能性がある。
皇室がある国ではその血族に対する尊敬があるから。
そういう意味で麻生さんの外務大臣は適任だった。

でも、その麻生さんが総理大臣になるとすると、これは事態が違ってくる。
皇室が政治の長になる事に関しては各国でアレルギーがあるはず。
これは日本であれば(先の大戦のせいで)他よりも大きな抵抗だと思う。
民主主義を尊重した上で選ばれたとしても。
だから、麻生総理の誕生を手放しによろこべないんだけど、考えすぎでしょうか?
937日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:10:59 ID:oBqutw1N
>>922

今でも、最後はマグロ漁船と言われてるじゃないかw
938♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 22:12:01 ID:WKXjAr9h
>>936
クックロビン氏が似たようなこと言ってたなぁ…

939日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:14:14 ID:few1eVZe
ベーリング海の一攫千金
940日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:15:31 ID:Z8EYqr+f
>>936
何時から麻生が皇族になったよw

かりにそれに準じるとしても、チャンコロかチョンでもない限りぎゃーぎゃー騒がねえよ
941日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:15:54 ID:iZ0tIplJ
朝方の話題に今更乗る。
三重県にはシャープだけじゃなくて東芝や富士通があるのも忘れないであげてください。
942日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:16:50 ID:35YX761Z
>>936
少なくともその論点に限れば考えすぎ
単なる傍系の外戚に過ぎないでしょうが
ちなみに皇室の定義については憲法と皇室典範を参照のこと
943日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:19:12 ID:bdJ1Wn7x
>>915
プロレタリア 文学 or 文芸 ですから、中身が真実である保証はないわけでw
あれは階級闘争の一環と位置付けられていたから、要は洗脳・扇動ツール。

アカの常で、プロレタリア文芸運動も内輪で分裂してたし。
944日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:21:06 ID:7S8vmyVP
>>936
>皇室が政治の長になる事
各国でアレルギーが出ず
皇族や外戚が喜ばれる場合は


つ 戦時内閣(戦後処理時)

これは手放しによろこべないな
945日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:28:09 ID:0xPCt6Co
Democrats must learn some respect
http://www.ft.com/cms/s/0/f1984d88-7cd5-11dd-8d59-000077b07658.html?nclick_check=1

ペイリンは小さな町に住み、最近パスポートを取ったばかりだとか
夫は漁師で工場労働者なのだが、これは民主党が対象としている典型的な地方民なのにバカにしすぎ
哀れんだり人を見下したり偉そうな態度に対する拒否感が共和党を勝たせてきたのではないのか

といった感じ
メディアに関する分析も面白い
946日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:30:00 ID:3F+4ojZX
>>943
プロレタリア文学の手法が後の『反日活動』の技法にスピンオフしたのは、
必然なのですね。
947♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 22:34:58 ID:WKXjAr9h
>>941
ホンダを忘れるとは癇癪おこりますね!

>>944
東久邇宮内閣ですか…

近衛文麿も皇族の親戚だったような
948936:2008/09/12(金) 22:40:12 ID:eAjiadpw
>>938
昔、安部さんか福田さんの時に麻生でもいいんじゃね?って意見を書き込んだら、コテの人に諭された覚えがあります。そういえば。
妹の嫁ぎ先で外国で(主にアラブだった気がするけど)優遇された話は、
ゆりりんさんとか蟹さんとか有名コテの方が言ってた気がする。

>>940
後半の書き方が悪かったですね。
皇室の総理は駄目→皇室でなくても親類だとどうなの?
って流れにしたかったのですが、自分の考えを文章にするのは苦手です。まだまだですね。

>>942
単なる傍系の外戚に過ぎないければいいのかなぁと思ったわけで。
自分でも考えすぎとは思っているのですが・・・
傍系の外戚だとしても、皇族と関係ない人が結ぶ契約とは意味が変わってくるかなぁと。
これは使者として来た場合、その人の属する組織の代表として対応される事もあるわけで、
傍系の外戚である以上は皇室の使者としての対応もされるのかなぁと。
総理大臣の時点で日本の代表なんで、同じなのかも知れませんが。

>>944
戦時内閣の時点で「各国にアレルギーが出ない」の定義に反している気がします。
949日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:41:27 ID:IGB9KWN/
>>947
そもそも藤原氏の末裔ですから。
大化の改新以降、長らく権力の中枢を担い皇室と深く結びついた一族ですよ。
950日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:46:58 ID:Vw2ooWgD
>>947
三重県て何気にすごいですね。

教育以外は。
951日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:47:23 ID:R4qaKjq7
別に欧米を喜ばせるために総裁選やってるわけじゃないからどうでもいい。
952日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 22:57:28 ID:35YX761Z
>>948
> 傍系の外戚だとしても、皇族と関係ない人が結ぶ契約とは意味が変わってくるかなぁと。
何を言っているか意味不明なんだが?

> これは使者として来た場合、その人の属する組織の代表として対応される事もあるわけで、
> 傍系の外戚である以上は皇室の使者としての対応もされるのかなぁと。
基本的に外交での接受は厳密にプロトコルが定められているので
(図書館なんかでその辺りについて書いた本が置いてあるかも)、
そんな常識外れな対応はした方が非礼だと解釈されるよ
953日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:00:21 ID:opIucdhK
>>948
>傍系の外戚だとしても、皇族と関係ない人が結ぶ契約とは意味が変わってくるかなぁと
一言で「噴飯」
954日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:01:38 ID:LXCcq1PT
>>948
雅子様の御実家の小和田家は、福田家とは非常に
懇意な様ですが、親戚でなければ構わないので
しょうか?
ご結婚前は、福田さんの姪ごさんとはよく旅行
されたようですし、お子様が愛子様のお友達と
して選ばれていたはずです。
955日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:05:16 ID:4CaSaeEe
報ステひさびさに見た。寺島実ろうが、しゃべてた。

アメリカ憎しで、タリバン擁護・・・ 日本は、民間人の生活支援をすべきだってさ・・日本らしい援助なんだとさ。
んなもん、アメリカや欧州だって治安回復したらやるだろうよ・・・
956♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:06:51 ID:WKXjAr9h
見つけてきた。もうちょっとレスがあったような気がするのだが…
(確か、麻生さんが起つのは、日本が本当にピンチになったときだとかなんとか)


703 名前: クックロビンは俺が殺しました ◆.PPM3xS0cE [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 00:41:27 ID:O1fj2LZp
>>.696
王族、皇族が一国の首相になったら人が笑いますよw
彼が首相になることは万人が望んでも手に入れられない強力な武器をスポイルするどころか、
その強力さゆえの副作用に悩まされることになります。
麻生太郎は外務大臣が天職です。

第二次安倍内閣、第一次、第二次中川内閣の外務大臣は麻生太郎以外考えられませんがw

710 名前: クックロビンは俺が殺しました ◆.PPM3xS0cE [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 00:48:48 ID:O1fj2LZp
麻生太郎は目的を徹底的に明確にできる数少ない人物です。
問題を体系だてて整理し、細分化し、検証し、対策を立案する能力は感嘆に値すると思います。
仕事ができるといった観点では日本憲政史上屈指の傑物でしょう。

小泉純一郎が内閣総理大臣以外の役職では真価を発揮できないのに対して、
麻生太郎はいかなる役職でも最大の攻撃力を発揮する稀有な存在だと思います。

727 名前: クックロビンは俺が殺しました ◆.PPM3xS0cE [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 01:12:31 ID:O1fj2LZp
>>.718
あまり詳しく書くことはできませんが、
麻生太郎を他の先進国、及びまたは、王族が存在する国家が見た場合プリンスですからw
交渉の最初から上から物が言える状態ですから。

957日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:07:37 ID:9qgnUSKU
>>955
民間人の生活支援してて命を落とした訳だが……。
普通に治安悪いんだから、
峠越えて入国しようとして山賊に殺された日本人教師のカップルとかもいたし。
958日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:08:17 ID:4CaSaeEe
と、油断してたら、最後のあいさつで

アメリカの戦争は、うまくいったためしがありません。罪の意識を感じさせないために突っ走るしかないのです。
って言ってたお。
959日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:13:19 ID:R3kpKQL/
結局、日本の権力の複雑さをアピールできるだけにすぎないのでは?

国力ではなく、権力で日本の皇室をけん制できる勢力は、ごくごく一部であり、それは他国のそれとは、まったく違うスキームで出来上がってる。

しかし、他国権力からみると、一見整合性のあるラインをたどり、そこが他国へのけん制ポイント。

他の国はこう思いますよ。 「皇室に近しい物が国家の中枢にくいこんだ! そろそろ名目だけの権力を取り戻す日がきたか!」と。

日本人にはお笑いにもなりませんがね。
960日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:16:56 ID:R3kpKQL/
「他国だと、麻生が天皇になろうとしてる」ように見えて、日本人には、その答えが滑稽なお笑い以外にしか思え無い事が、問題点であり、かつ、武器かも。
961日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:17:47 ID:LXCcq1PT
麻生総理が実現したら、皇室典範改正して
女帝容認、って流れは無くなるだろうから。
それだけは良いと思う。
962日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:19:08 ID:35YX761Z
>>959
何を言っているか不明
ごくごく当たり前の立憲的手続にしか過ぎないのに
まあ21世紀にもなっても憲法がないサウジとかの中東系の王族なら、
そう受け取る可能性もないこともないだろうけど
963♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:20:15 ID:WKXjAr9h
次スレ建ててくる
964936:2008/09/12(金) 23:20:52 ID:eAjiadpw
>>952
今度、図書館に行ってそこらへんの本を探してみます。
ありがとうございました。

>953
貴重なご飯をすいませんでした。
スレも終盤なのをいい事にちょっと思った事を書いてみたのですが、支離滅裂だったようです。

>>954
正直、問題かどうか分かりません。
そもそも、麻生さんが外務大臣時代に妹が嫁いで、待遇で得したって話自体も「そんなもんなの?」って感覚ですし、
日本における皇室に対する考えと、欧州やアラブの皇室に関する考え方の違いも全く分かりません。
そもそも、私の前提条件が既に間違っている可能性も大いにありますし。

>>956
麻生さんの、俺が総理になる時は敗戦処理の時くらいだろう って話ですよね。
それより随分後だったと思います。
965日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:21:46 ID:mNYw4vxW
>>947

したら、細川護煕も皇族の外戚になるの?

なんだ、割と最近に前例があるんじゃん
966日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:23:21 ID:R3kpKQL/
>>962
日本人乙w
967日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:23:30 ID:3F+4ojZX
>>959
アカと特ア人による間違った日本紹介ニュースには要注意だな。
968♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:24:48 ID:WKXjAr9h
建てた

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その117
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221229353/
969日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:26:41 ID:Gns6VkCS
>>968
乙です
970日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:27:43 ID:R3kpKQL/
>>967
たしかにそうですね。 タイでは国家=王室=軍の三権分立、とい書き込みを見かけた事がありますが、
日本が、わけのわからない高次元でこれをやってる、と思われるとめんどくさいですね。

欧米は至極単純ですよ。古代、中世のように、力を持ったものは、歴史を改ざんし、権力をもちたがる、としか理解できてません。
971日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:27:50 ID:I91asuu5
>>949
近衛家は江戸時代に正嫡が絶えて、皇族が養子に入った家。
他の五摂家とは違って、完全に天皇家と血が繋がってるのです。
972日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:29:43 ID:LXCcq1PT
まあ、衆知だろうけど、念の為に言っとく。
麻生の妹が、髭の宮様に嫁いだのは、ず〜っと前で
麻生が外務大臣の時じゃないから。
タロサが父親役を務めたらしいけど。
973日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:30:44 ID:iZ0tIplJ
>950
おからさんの選挙区があることも忘れないでください。

>968


974936:2008/09/12(金) 23:32:15 ID:eAjiadpw
>>968
乙です
975日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:33:03 ID:1xbGJnn8
「ザザンボ」「腹腹時計」の監督・渡辺文樹、無銭宿泊で逮捕

DATE:2008/05/15(木) 20:28 CATEGORY:ニュース速報
1 名前:珠姫の父(福岡県):2008/05/14(水) 21:44:27.75 ID ?PLT(14082)
 宮城県内の旅館に無銭宿泊したとして、県警石巻署は14日、詐欺容疑で、映画監督渡辺文樹容疑者(55)=福島市本内中河原=を逮捕した。「金は払ったと思う」などと容疑を否認しているという。
 渡辺容疑者は1990年、「島国根性」で日本映画監督協会新人奨励賞を受賞。天皇制に反対するテロリストを自ら演じた「腹腹時計」や、中学生の自殺を題材とした「ザザンボ」などの作品がある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008051401138

むかし、「ザザンボ」の学校上映会で、会場が興奮状態になり、
監督が生徒に髪をつかまれ、あわやリンチになりかけたと、
噂の真相でみたような。あそこは、総連がネタ元だったので、
才能ある監督の野心作に、思春期の青少年が感情を揺すぶられるあまり、
という書き方でしたが、生徒たちは退屈のあまり怒りを監督に
ぶつけたんですね,きっと。顔がヤン闇の子供たちソギルに似てるような。


976日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:33:31 ID:eAjiadpw
すいません、上げてしまいました。
977♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:35:07 ID:WKXjAr9h
梅モードなんでちょっとレス
荒れるので、次スレにはもちこまないでね(はぁと

>>961
女帝容認ってそんなに悪いことですかね?
神道的には、天照大神の子孫である天皇の血が入っているものが、日本を治めれば良いのですから、
子供は男でも女でも良いのではないかと。
歴史の重みとかY染色体がとか言いますが、

妾を認めるか、(天皇家が嫌がってる)
旧宮家を復活させるか、(旧宮家の人権を蹂躙し過ぎ)
試験管ベイビーを認めるか、(国民の感情は如何に?)
代理出産を認めるか(同上)

何れかの対策を講じないと、男系男子の血脈はいずれ途絶えてしまう運命にあるのですが。

結局感情論というか、宗教談義になってしまうのでアレですが…

私たち下賤のものが口出しする問題でもないのですけれど。
978日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:35:10 ID:H+cfD6j7
>>975
ザザンボは凄い映画だよ。
内容がとかストーリーが、とかそういうレベルじゃないんだ。

素人の撮影した映画を無編集ノーカットで垂れ流すというレベルなんだ。
979日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:36:37 ID:35YX761Z
>>970
つ「マグナ・カルタ」
つ「名誉革命」
つ立憲主義

別に複雑でもなんでもないんだが
皇帝権力と宰相権力が分離して、後者が優位に立つ体制なのは
絶対王政以降は普通のこと
その宰相権力の選出手続が選挙によるのは20世紀以降では
全世界的な傾向
君の認識は欧州では古代〜中世初期でしか当てはまらないよ
980日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:42:35 ID:H+cfD6j7
西欧はなんだかんだいっても、ロゥマがベースにあるから絶対王政のつもりでも気がついたら選挙制度になっちゃうんだよね。
981日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:45:06 ID:uUlB13kp
西欧の場合、ローマよりもゲルマン部族の部族制がベースだと思う>選挙制
982日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:47:14 ID:ldzVhH0W
個人的には聞かれもしないのに皇室の話題を始める事からしてどうにも。

なので皇室の話題を書くだけならまだしも賛同を得る運動なぞやっているBlogなどは
信用できないなあ。

女帝と女系の区別さえついているなら論争の余地はないと思うし。
983日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:48:38 ID:lNrdefME
>981
ギリシアの事も忘れないであげてください。
ってかギリシアです。
ゲルマン部族の部族制に選挙制なんてどこの種本から拾ったんだろう。
984日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:49:04 ID:KP2IW/bk
>>977
大丈夫!ちょっと前のスレでも言ってみたけど、男女の産み分けは科学的に100%の確率でできる。
しかも、誰かが口を割らなければ、体外受精で誕生したかどうかなんて検証もできないし、皇太子に疑い?の目を向ける理由もない。

国民に体外受精の是非を問う必要は全くないし、粛々と男子が生まれるのを待っていればいい。
985日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:51:05 ID:dhOFCOdG
984は根拠レス
986日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:51:50 ID:rGCeEt1K
皇室の話題を蒸し返してスレを荒らす奴はこうしってやる!
987日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:51:53 ID:H+cfD6j7
サリカ法典なんて、ガッチガチの血統主義だと思うんだけど。。。
988日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:53:45 ID:R3kpKQL/
>>979
では、欧米が古代〜中世初期の意識しか持っていない、という設問はどうです?
いまだにバチカン王国が存在するのはなぜ? シーア派スンニ派という国家の枠組ではない勢力が
宗教的な枠組みがいまだ力を持っているのはなぜ?

いまだ古代〜中世初期なんですよ。世界の単純なパワーバランスは。
989電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2008/09/12(金) 23:54:31 ID:SFnPbcQo
>>936
総理になった麻生氏が、各国首脳に対してどんな態度を取るか、
どんな説得手法を用いるか、それによって違ってくるでしょう。

皇室外戚を鼻に掛けての上から目線の物言いは論外です。
皇室外戚の立場を封印して、全く使わないのも論外です。

その中間に巧く立ち位置を見出す必要がありますが、
王室に慣れ貴族が現存する英国と、歴史のない米国とでも
こうした事柄に対する感性は、全く異なります。

だからといって相手に合わせて態度を変えるのでは、
異文化異民族の相手から信頼を得ることは不可能です。

どこかに立ち位置を定めて、その立ち位置を異文化異民族の
首脳に認めてもらう。確かに難しくはありますが、それでも
麻生氏ならこなすと思ってはいます。
990日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:55:06 ID:uUlB13kp
時代区分論なんて大して意味ないよな
まぁ東洋史をかじったからだと思うけど
991日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:55:14 ID:H+cfD6j7
……バチカンは王国じゃないお。
992♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:55:36 ID:WKXjAr9h
>>984
>誰かが口を割らなければ、
宮内庁の中の人が(ry

母体が 確実に 妊娠可能という 保証は ないわけで

なんというか、皇室をブリーダー感覚で語られるのもちょっとどうかと


>>986
すみません 乗ってしまいました

次スレにはもちこまないようくれぐれもよろしくお願いします(はぁと
993♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/12(金) 23:56:27 ID:WKXjAr9h
>>991
神の国ということで分かっています
994日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:59:31 ID:35YX761Z
>>988
それに対する反論は
「国内政治と国際政治を一緒くたにした詭弁に過ぎないな」
で済むんだけど?
今問題にしてるのは国内の最高政治権力者の選出手続と、
それに対する諸外国の見方だと思うんだが
いつ話が国際政治のアナーキーさになったんだ?
995日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:59:44 ID:H+cfD6j7
それに、中世は封建制度の時代であって絶対王政は近世の産物だお。
ロゥマの混乱とロゥマにおいて蛮族扱いだった諸族が混一し、再び明確な政体国家を確立する期間が中世だお。
996日出づる処の名無し:2008/09/12(金) 23:59:48 ID:Wix1HwPd
>>977

その後、その女性天皇の子供が天皇になれないなら良いかな
今までの天皇家も女性天皇の子供が引き続き天皇になった例は無かったと

初代天皇の遺伝形質を子孫に確実に伝えるって点だとY染色体
を持つって言うのは大きい、必ず父兄遺伝子を引き継いだという保証になるからね

X染色体だと元が母胎の母親の遺伝子なのか父親の遺伝子なのかわからず
確実に天皇の遺伝子を引き継いだかどうかを保証できない
無論そんなことを過去の段階でわかっていたかっていうと怪しいが

故に反対する人は多いのだと
天皇家なら、もうこのさい、一時的に一夫多妻でもいいし
一夫一婦でいきたいなら、旧宮家の復活は今なら有りだと思う
戦後すぐだから、遺伝的には離れている家系でもないだろうし
(無論この場合さすが当人の了解を得られた場合のみって事になるだろうが...)
997日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:01:34 ID:KxXSedVb
1000
998日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:01:52 ID:k3mW+04o
皇室のことなんて、普通に黙ってりゃいいんだよ。
なるようになるんだからw
999日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:02:30 ID:QIoc7mx5
もういっちょ1000
1000日出づる処の名無し:2008/09/13(土) 00:03:07 ID:nUf5pIwt
ふむふむ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""