★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾参日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ:
★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾弐日目 ★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220362699/
2日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:31:49 ID:XRvceK99
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:32:52 ID:XRvceK99


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:33:57 ID:cqh0KdjH
>>1
5日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:35:30 ID:Sh+fnB4b
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
6日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:36:18 ID:Sh+fnB4b
    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   >>1
 ◇◇ \  |  | ◇◇   幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
    彡 O(,,゚Д゚) /     幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
7日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:41:03 ID:XRvceK99
>>5
テンプレ貼り感謝
8日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 02:49:24 ID:vZn1eBI/
ヒロフミとその周囲のどうしようもないもの5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1218177748/547-548
裁判が始まったそうです
9日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 08:18:30 ID:WfgmGowZ
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
10日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 12:01:27 ID:HI6+PLu8
      俺が>>1-6乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
  
11日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 12:08:20 ID:R21rgL8K
クマどもが争っているうちに

>1-6 乙〜
12日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 12:35:59 ID:lUf4AUIx
日本人が倒せない

気がついたら
同じことまた言ってる
そして今日も猛反撃で炎上
諦めずに真実見たく書いてみるけれど
いつもそこで終わるよ
F5連打すれば楽にサーバー落とせるけど
何回やっても何回やっても日本人倒せないよ
ネタにマジレス何回も引っかかった
情報集めてもガセネタしか出てこない
真実みたいに書いてみたけど完全論破じゃ意味が無い
だから次は絶対勝つために
ウリはF5だけは最後までとっておく
13日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 12:52:52 ID:AJg3r7kH
前スレ>>997
携帯の待ち受けにしたニダ。
会社で机に置いておくと必ず触ってくる上司をウリに代わって睨んでもらうニダ。

某料理番組で自家製ビールがつくれるホームキッドが出てたニダ。
材料に使う砂糖の量を見て、今夜から発泡酒に転向しようと思うのでお薦め商品を教えてください。

14日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:36:00 ID:gahGJqzj
まぁ麦デンプンを糖化するか最初から砂糖を使うかの違いであって
炭水化物の総量的な意味ではあまり変わらないと思うが。
15日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:37:07 ID:jmC3gJXl
鯖移転か。

>>1
16日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:41:37 ID:I/5j25ty
でんぷんの話題が出たので貼り。
この問題があまり騒がれないのは、B利権が関わっているからなのか?
しかしフフンはいい時期に辞任しましたなw

【社会】三笠フーズ 元責任者「事故米の転売は10年前から」「他の複数の業者も行っていた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220725718/79
>79 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/09/07(日) 08:49:45 ID:C/vkvy4B0
>>1
>>>1985年ごろから、カビの生えたコメの中から
>>>きれいなコメだけを選び、食用に転売していた。

>肝癌が増えてきた時期とぴったり合うじゃん。
>これ、薬害エイズを超えちゃうのか?


http://www.saiseikai.info/byouki-tishiki3.html
>原発性肝癌は、胃癌、肺癌についで死亡者数第3位の癌で、
>最近の20年間で死亡者数が約3倍と増加しています。
>男女比では3:1と男性に多く、また地域分布では西日本に多いとされています。


肝臓がん患者の10年推移の資料
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
17日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:49:56 ID:lUf4AUIx
18日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 13:58:53 ID:G0+Y8gwL
かび生え米と、原発性肝癌は、相関関係をもっているかもしれないが
(統計的確認をおこなっていないので詳細は不明)因果関係は説明できていない。

したがって、混同してはいけない。

原発性肝癌の増加は、B型肝炎やC型肝炎にかかっても、他の病気で死ななくなってきたから
増えてきているだけ。

つまり昔は、B型肝炎やC型肝炎にかかっても、心筋梗塞や脳卒中で死んでいたが、
近年はそれらでの死亡が減ってきたため、肝炎から肝癌が発症する時間が稼げるようになり
肝癌で死亡する人が増えた。

つまり日本人が長寿になったから癌で死ぬことができる時代になってきただけ。
カビた米とは、おそらく無関係。この手のヨタに惑わされてはいけない。
19♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/07(日) 14:01:44 ID:CYRktKxR
>>12
うはwwwww
20日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:07:08 ID:NtunUJcq
>>18
2009年度以降の癌発生率が大きく落ちていたなら
因果関係を考慮してもいいんでない?
21日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:12:50 ID:G0+Y8gwL
>>20
最低限、問題のコメを食わせるマウスでの実験を行って肝癌の発生率があがることと、
B型やC型、アルコール性肝硬変以外の原因不明の肝癌が増えるというデータがでないとな。

それから、汚染コメ由来以外のアフラトキシン混入(カビ生えかけパンを食ったり腐りかけ牛乳を飲んだり)という
要素も排除する必要がある。

現状は、B型、C型肝炎、アルコール性肝硬変由来のがほとんどだから、因果関係は立証できないな。
22日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:37:06 ID:OOe4wUBz
話ぶった斬ってすいません
ちょっと詳しい人居たら教えて欲しいのですが

私、自営業やっているんですけど赤字なもんで
アルバイトを去年からやってるんですけど
このアルバイト年間いくらまでなら非課税なんでしょうか?
ちゃんと申告しないとまずいですよね?
23日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:52:50 ID:0KiLLTRV
大阪は急に天候が悪くなりましたよ。
ゴロゴロきてますww
これからキャバへ行こうと思ったのにw

>>22
私も自営業で、昔は赤字が続きアルバイトした経験があります。
ぶっちゃけ申告しなかったです。
バイトで稼いだ金を、店の売り上げに組み込む方法を取りました。
これが法律違反かどうか知りませんが。

私もその辺のところを知りたいですね。
24日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:55:13 ID:jdzMC9fN
>>22
個人事業主ならアルバイトの収入を、商売の収益にあわせて申告するのが基本形
非課税にしたければ、配偶者控除で配偶者が賃金得ている形でないと無理

もちろん、そのアルバイトが雇用側が簿外の裏金なら申告要らないけどw
25日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 14:55:55 ID:+LW0OXT3
>>23
> ぶっちゃけ申告しなかったです。
> バイトで稼いだ金を、店の売り上げに組み込む方法を取りました。

粉飾決算じゃないか
人に言わない方がいいぞそれ
26日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:02:37 ID:sKQl3Md5
ま、赤字になるような法人に突っ込む税務署もいないと思うけどな。
費用対効果が悪すぎる。税務署員だって点数にならないところは仕事にしたくない。

突っ込むなら、儲かってるところの専務が1000万くらい横領してるとか、
そういうところに突っ込むって。(除く政治、宗教関係)
27日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:05:13 ID:0KiLLTRV
>>25
そうでしたか、かれこれ10年近く前の話しですが。
今はバイトの必要もないので、忘れていました。
組み込んでも赤字だったのは情けないけどww

さて、ゴロピカの中を勇気出してキャバへ走りますかww
ここんところキャバで「ウッカリ職人」をするのが面白くて。
先日初めて飛び込んだ店の嬢に、二人ほどネラーがいて
変態報道は知っていたし、かなり怒っていましたね。
昨日、この二人にチラシを20枚ほど渡して、「ばら撒け」と
言ったばかりです。
28日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:05:44 ID:jdzMC9fN
>>26
まぁ、金額によりけりだけど、増差が評価対象のキャリアと、件数が評価対象のノンキャリで
扱い変るのも怖い所w
これまでずっと微々たる収益だったんならスルーされるとは思うが、過去に売上がでかくて
事業税規模にまでなってたら、ちと話が違う。
29日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:09:22 ID:ZnRxKzzR
日本全体で癌で死んでいるのがおよそ30万人。

肝癌で死んでいるのが男が2400程度 女が13000人程度。

良くわからないけど、毎年交通事故で死んだ人数くらいは
なんらかの関係があるかもしれないね。
3022:2008/09/07(日) 15:10:25 ID:OOe4wUBz
みなさんお答えありがとうございました

赤字が相当ひどいからちゃんと申告してもそんなに取られないといいな
なんか検索しても具体的な数字が出てなくて困った
31日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:14:18 ID:sKQl3Md5
>>28
キチガイ装って査察をごまかすとかいう手もあるらしいしね。
税務署員も大変だが、いい加減担当者によって扱いが変わるのはヤメテ。


そういや現金商売のパチンコ屋とかだと、マジで全自動裏帳簿とか入れてやがるな。
#もちろん違法です
32日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 15:34:01 ID:jdzMC9fN
酷い金融系とか、登記上だけトップを在日にして、実質企業舎弟ってのもw
キチガイのフリに近い逃げ方だよw

全自動裏帳簿w言い加減パチンコに税金かけりゃ良いのにね、
公営ギャンブル並みのテラ銭25%でww
33♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/07(日) 15:45:26 ID:CYRktKxR
>>21
よし、とりあえずDoubleBlindPlaceboでチェック(ry
34日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 16:14:48 ID:uO5ly0Su
雨と突風が凄い@さいたま
35日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 16:53:38 ID:RZ5JpJXw
36日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 16:55:37 ID:sKQl3Md5
>>32
普通に税務署員が武装して突撃すりゃいいんだけどね。
ついうっかり機動隊員がそばにいた、とかでもいいしw

この税収の少ないご時世、効率良く毟れると思うんだけどなーw
#パチ屋の脱税の手口ってだいたい数種類に絞られるし、
#そうじゃないと裏帳簿システムなんて組めないからね。
37♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/07(日) 17:11:31 ID:CYRktKxR
>>35
可愛い赤ちゃんですね・・・
38日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 17:29:11 ID:8Da8Z8D2
雷雨爆撃の2分前に帰宅した。危なかった。
雷鳴を肴に飲むビールは、うまし
39日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 17:32:14 ID:ei73C3x/
>>30
事業の中に給料を混ぜ込むのはやめといた方が良い。
所得を計算するにあたって、給与だとある程度差し引かれるから。
なお、給与だけだと収入93万超えたあたりで税金が発生しはじめる@住民税
40日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 17:45:02 ID:nfJgIm/K
>>35
どこがどうひどいのか説明キボン
元記事を貼らないと単なるレイシストだわ
41日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 17:46:52 ID:WyHdxRrw
赤ん坊に授乳するとは、
なんという虐待???
42日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:01:09 ID:DQx5Ntnv
43日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:03:41 ID:et7PyDk1
>>35
この違和感は何だ…?と考えていて気付いた。
胡坐だ。
授乳のときは、胡坐が基本なんですか?韓国だから?
44ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 18:04:05 ID:zgvuwnDT
検診だか授乳講習会だかの写真みたいでつが授乳ってそんなに珍しいことでつかね?
確かに目に付くところで授乳してるのは見なくなりまつたなぁ・・
45日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:19:19 ID:h1cGinCX
しかし、こう連続で雷が鳴り続けてるとどうしても
映画「ポルターガイスト」思い出してしまうぜw
46日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:27:43 ID:9gHJCNBy
>>40
おっぱいおっぱ(ry って事かとオモタ。
47日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:32:11 ID:bfh3Ntbc
三十路前半のウリが小学校に入る前ぐらいまでは
電車の中なんかで授乳している姿は見たもんですけどね。
48日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:34:55 ID:6pZ8djwC
>>35
可愛い赤さん
49日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:43:26 ID:dMJlV0ON
夕方出かけようと思ったら大粒の雨、
先週も同じパターンだったorz
50日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:43:36 ID:0mz5kcBi
今は授乳する際、外でやれるように
いろいろ工夫した服もありますし
先日も授乳されている方をお見かけしましたよ。@東京

また胡坐はそれほどタブーではないと思いますよ。
赤ちゃんは意外と重いので胡坐をかくと
膝の部分で赤ん坊のお尻を支えられて便利ですけどね。

我が家の子は全員ミルクが全く駄目で(人口乳首が苦手)
全員母乳オンリーなんで外だろうがどこだろうが
かまわずやっていたなあ。
もちろんタオルとかスカーフがあれば大概の所では
問題なく出来ましたけど。
51日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 18:55:04 ID:R21rgL8K
あかんぼしか目に入らんかったwwww俺もまだまだだなwwwww
52日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:04:49 ID:nfJgIm/K
結局>>35がひどいゆとり脳のレイシストということでFA?
53日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:14:08 ID:R21rgL8K
そういえば平安時代でしたかな、女性の胡座は普通だったとか。
いわゆる正座が礼儀となったのはいつからなんだろうな。
54日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:16:25 ID:bfh3Ntbc
ああ…なるほど。
赤んぼが色々なお母さん達のお乳を
まわし飲みしてるのか。

良く飲む子のお母さんが、あまりお乳が出なくて
あまり飲まない子のお母さんが、お乳の出が良かったりすると
良く飲む子に、あまり飲まない子のお母さんがお乳を分けてあげたり
そういうのはあるみたい。
うちの弟がお乳を他所様からお裾分けしてもらってたらしい@新生児授乳室
55日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:16:33 ID:tLJ27gsI
>>50
友人はショールみたいなの巻いてたなぁ。
56日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:18:16 ID:R21rgL8K
逃げた女房にゃ未練はないが
 お乳をほしがるこの子が可哀想

江戸の川柳にも、貰い乳をする男やもめのやるせない川柳がありましたなあ・・・。
57日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:20:02 ID:9gHJCNBy
>>54
ふと思ったんだが、そういう回し飲みって虫歯染ったりせんのだろうか…?
でも、赤さんは歯が無いから関係ないのかな?

ママンもパパンも虫歯無いのに、何でウリは虫歯になりやすいのだろう…orz
58日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:24:56 ID:bfh3Ntbc
>>57
虫歯菌が染るのは人から人でしたっけね。
じっちゃとばっちゃから染った可能性も有りかも。
59日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:25:09 ID:EEBWJh3B
>>57
 ジジババとか親戚関係は?
 虫歯菌って3歳まで感染しなきゃ大丈夫じゃなかったっけ?

60日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:34:48 ID:PPXLGrb0
>>57
それは里帰りとかで、祖父母か親類にこっそりチューされたからでは?

うちの甥っ子も今年の盆に帰ってきたが兄夫婦は、虫歯菌きにしてたのに
田舎者な両親は知らなくってね、うりも柄じゃないけど、可愛いのは分かる
が本当に可愛いと思ってるならほっぺかオデコに! って諭してたニダ。
61日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:35:11 ID:+IsqMIwG
>56
『乳房榎』なんて榎のこぶから貰い乳する怪談があったり。

>57
口移しがいかんそうだ。
大人が口で噛んで柔らかくした食べ物なんかを口移しにすると菌が移ると。
62日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:42:16 ID:/dAPXpAg
>>54
昔は貴人には乳母と言うのがいましたしね。
63日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:49:49 ID:kRoHkTvO
>>53
正座がでてくるのは、畳が普及してからではないでしょうか。
64日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 19:51:46 ID:/dAPXpAg
>>63
女性が袴を履かなくなってからじゃないでしょうか?
65日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:10:34 ID:R21rgL8K
>>61
 そういえば、先日全生庵で幽霊画を見たときに、伊藤晴雨の「怪談乳房榎」の画を見たっけ。
 夫婦者の幽霊とかもありましたの。

>>63-64
 畳か・・・平安だとまだ蓙だったか。
 確かに小袖で胡座は見苦しいでしょうな。
66日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 20:12:38 ID:kRoHkTvO
>>64
女性の装束のことを忘れておりましたw
67日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:31:11 ID:/dAPXpAg
>>65
平安だと、基本的に板の間ですね。
畳はありましたが、非常に高級品だったので
高貴な方の席に少しだけ敷く、って感じだったかと。
68ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 21:37:06 ID:zgvuwnDT
そうそう・・・どっかの新聞社に関して面白そうな噂が流れてるんでつが・・
チラ裏にもならないのが笑えまつがw
69日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:39:30 ID:suBh6hW5
今日告白してきたんだぜ…
年を食ったらもうちょっと緊張せずにいけると思っていたけれど、やっぱり緊張するよ…


ぶった切りごめん
70日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:42:34 ID:P7dsUruX
>>68
kwsk
71日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:43:20 ID:LErmmjq4
>>68
詳細きぼんぬ!!
変態新聞社のことですね
72 ◆bswihrZhO2 :2008/09/07(日) 21:43:44 ID:Tl7wYWrr
>>68
また何かやらかしましたかw

>>69

どんなに歳くっても覚悟いるもんな
頑張れー
73日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:45:21 ID:R21rgL8K
>>69
 緊張しないで告白されたら、その真実みを疑っちゃう。と呟く。
 歳も経験も関係ないもんです、告白は。

 でもこれから、ですよ。
74日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:45:50 ID:PaFtunL9
>68-69
kwsk
75 ◆bswihrZhO2 :2008/09/07(日) 21:48:18 ID:Tl7wYWrr
>>74
>>69は男なら勘弁してやれよ
76生霊:2008/09/07(日) 21:48:59 ID:Tgr3mEcT
足がだるい…

ここは静かでいいなー
77ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 21:49:32 ID:zgvuwnDT
南米の何カ国で某宗教施設出入り&取材禁止になったらしいんでつが・・
ここで非常に深刻な問題が・・・・ww

マジで知りたいでつか?
78日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:50:47 ID:afeObr2y
+   +
  ∧__,,∧  +
 <0゜`∀´>
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +  
79日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:51:02 ID:P7dsUruX
>>77
なっ、南米・・・裏側さんかしら・・・
んもうっ、いけず!続きプリーズ
80日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:51:15 ID:bfh3Ntbc
なんという焦らし上手。
81日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:51:17 ID:+M84LzLr
>>77
お願いします。
82日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:52:14 ID:VMnXcsQP
>>77
ほう南米・・・って元々そんなに数ないよねえ。
「中南米」の括りならともかくも。

で、なんでつか?w
83 ◆bswihrZhO2 :2008/09/07(日) 21:53:50 ID:Tl7wYWrr
>>77
カモーン!!
84日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:54:37 ID:5k7DGVU1
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070146.html
バチカン大使の自宅から次女の変死体 アテネ近郊

この元バチカン大使の谷田正躬って日韓協定締結時の外務省外務事務官
だったんだな。
85日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 21:56:05 ID:vz0s5If4
 +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙     ∪   ∪     +
 と_______)_____)




86日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:06:56 ID:FxEMaoap
むぢゃくぢゃぎになる〜
87ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 22:09:20 ID:zgvuwnDT
つまり・・取材能力も語学能力も特派員は持ち合わせていないので
出入&取材禁止になっても困らない・・・・もっと言えばそうなったことを
理解していないという深刻な事態らしいでつ

宗教施設の意向を汲んだ警察がそこへ行くのを止めてるのをどこかの陰謀で
妨害されていると勘違いして黒幕探している思考回路は変わらないようでつがw

地元の警察とガイドのコンビが某河川中流で足止め&ボッタやって稼いでるみたいでつよ。
88日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:12:01 ID:P7dsUruX
>>87
な・・・ななめ上すぐる・・・・

いいじゃん、地元にたんまり金落していけよww
ガイドさんもアホの子守りしてんだからチップくらいもらってもバチはあたらんw
89日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:13:36 ID:KW4taNVr
ちょっ・・・えっと・・・それはアポイント取らないで直撃取材でもぶちかまそうとして
失敗→責任転嫁とかそういう話か
90日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:13:46 ID:IEoqHYgW
「来んな」って言われた事すら理解してないのか…
理解した上で押し掛けてるんじゃなくて。

幸せな人たちだな………。
91 ◆bswihrZhO2 :2008/09/07(日) 22:14:12 ID:Tl7wYWrr
あーあー
一番間抜けでやっちゃいけない事態になっているのかー!?

ほんとーにあそこを敵に回す意味が分かってないんたな
敬虔な信者さん(軍人)だと、強引で変な勧誘に「宗教弾圧受けているなら亡命ニカ?」と言って銃むけて介入する事あるのにw
92日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:17:21 ID:XtjHQvmw
>>87
まるでかの国のジョークスレの如く…
93日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:19:31 ID:irHBv25b
>>87
えーっと…吉本新喜劇ですか?w
94日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:21:07 ID:VMnXcsQP
>>87
そ・・・それはまた(絶句

だ、だめだ、こいつら。絶対に潰さないと。
95日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:21:16 ID:unUNklUE
なるほど・・・
そういえば、ゑ氏は司教だか大司教だかの話をしてらしゃいましたね
96日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:21:43 ID:FxEMaoap
>>87
間抜けな景色が目に浮かぶようですな。
97ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 22:22:13 ID:zgvuwnDT
あの川で警察が運用してるガンボート(地獄の黙示録に出てくるアレ)は
最強でつからねぇ・・・現金持って逃亡してる犯人はまず逮捕されないでつしw
98日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:25:02 ID:R21rgL8K
>87
あ・・・・・アホや・・・・・・アホが居る・・・・・・・・・。

ほんまもんのアホが・・・・・・。
99日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:29:18 ID:+M84LzLr
>>87
( ゚д゚)ポカーン
100日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:32:29 ID:XtjHQvmw
変態はいっそのこと、日本の既存のマスメディアを道ずれに倒れて欲しいな。
床屋で、テロ特終了のお知らせ?とか嫌な話になっているときも…反吐が出る。
一次ソースを得られない国民は総裁選の演説に掛けるしかないのつかね?

あ、◆bswihrZhO2ニム 変態の「香港返還」記事のうpはいるにか?
101日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:33:56 ID:DQvFnJ2S
>>87
あらら、エアボクシングが本当に得意なんですね
102日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:35:08 ID:6QXfLdMj
>>97
なんか怖いこと聞いた気がする。
103日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:35:27 ID:/dAPXpAg
>>100
総裁選にかこつけて、電波ジャックで
麻生VS石破でテロ特について語り合い、
小池が中東情勢について語ってくれれば、
少しは国民に理解が…深まるといいなぁorz
104日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:35:46 ID:DQvFnJ2S
>>97
ちょw
>最強でつからねぇ・・・現金持って逃亡してる犯人はまず逮捕されないでつしw
テラコワス
105日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:41:07 ID:ouereTaB
南米ってどこだろう・・・。
メキシコなんかは警察が平気で強盗やるから、警察を頼るなとか言われた事があるがw
106日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:48:58 ID:sKQl3Md5
>>87
いろいろとツッコミどころの多いチラ裏ですね。。。

でも、侮日ならやりそうな内容。なんだかなぁ。
107ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 22:49:04 ID:zgvuwnDT
まぁまぁ・・・w 人類皆兄弟、宗教家は善意の塊だから
くおりてぃぺーぱーの取材は断るはずがない。 
と脳内お花畑にして修行だか殉教の聖人に成り代わってるつもり・・かもしれないでつよ。

普通は取材前に現地の言葉でアポ取ってから出撃するのが普通でないかい?
こいつらアフォ?ぼったくって宗教施設に寄進すれば神様もお喜びになるに違いないw

悪意に解釈すれば・・CAL.50で穴だらけにされたピラニアの餌にしても・・でつかw
108ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 22:50:52 ID:zgvuwnDT
>>106
だからチラ裏にもならない・・と断ったわけでつw
109日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:57:35 ID:sKQl3Md5
ああ、こりゃ米州機構がうんたらとか言う前に、組織として腐ってるわ。
そりゃ当て馬が欲しいところなら、いいようにパシらせるだろうなぁ。
変態報道が仮になかったとしても、結局近いうちに屋台骨逝ったんじゃないだろうか。

>>107-108
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
言葉もないっす。
110日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 22:57:44 ID:3Z7ybTup
なにげにいっぱいいる日系人は
止めなかったんですか?
某河川の中流域ならなおのこと
(間違ってるかもしれないけど)
111日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:15:07 ID:dMJlV0ON
取材できなければ盗作すればいいじゃない。
某ミンスのひともやってることですよ__
112日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:16:00 ID:5k7DGVU1
シナリオは出来ているんだろうから、映像を他所から買ってきて
繋ぎ合わせればOKなんじゃね?
113日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:18:37 ID:0XuSUHkh
横からすみません。

日本なら通るかもしれないゴリ押しお花畑脳で突撃取材かましたってことですか?
そんなレベルの記者を海外へ派遣してるってことでしょうか?

だとしたら恐ろしい、会社自体がおかしいとしか思えない。
自分たちの常識でしかものを考えられていないってことですよね?
114日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:18:45 ID:tLJ27gsI
別の新聞社にはエスパー記者がわんさと居るんだから、その方面の人材開発もいけるかとw
115日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:20:57 ID:LErmmjq4
変態新聞にはゴミボマーといのがいたから悦に不思議でないw
116日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:21:14 ID:nGWCqKUM
>>107
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) ……最近、テレビで感覚麻痺してるのを外見してるの辛いんだよなあ……。
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
117日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:21:29 ID:tLJ27gsI
> そんなレベルの記者を海外へ派遣
テロ事件の現場に突入して事態を悪化させかけたTVクルーとか
お土産として「なんだかわからないもの」を持ってきて結果人殺しした記者とか
マスコミ全体が廃レベルなんですよ……
118ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/07(日) 23:23:55 ID:zgvuwnDT
>>110
大っぴらに出入&取材禁止になってると思いまつか?
ツーリズモの国でつからね、お金を落としてくれる熱心な正義の味方風
日本語はできるけど現地の知識は疎いジャーナリストを歓待しないわけがないじゃないでつかwww
止める理由がどこにあるんでつかねぇ?

最終的には地元通信社取材のネタが落としどころなんでせうなw
誰の署名記事になるかは存じ上げないでつけど。
119日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:26:34 ID:sKQl3Md5
>>113
本当だとすると、そういうことになるねえ。
クオリティーペーパー(笑)って感じだ。
120日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:29:36 ID:0XuSUHkh
>>117
そういや、つい忘れてた…。
何の反省も成長もないってことですか・・・。信じられない人間性だ。
いや、わかっちゃいるんですが・・・なぜまだマスコミとして活動できているんだ…?

>>118
遊ばれている・・・。
これこそ日本の恥ですなあ・・・。
121日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:32:36 ID:tLJ27gsI
>>120
> なぜまだマスコミとして活動できているんだ

寡占企業だからです(身も蓋も無い
122日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:37:55 ID:mC43OtQj
明日午前中だけ休日出勤で午後からヒマなので
1997年11月の新聞の縮刷版を見に図書館へいってきます。
当時の日本の新聞ってどれくらい韓国経済危機のことを報道していたか
調べてみようかなと。
123日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:41:24 ID:HzY9hvYQ
>>120
国内でまともなことができない連中が突然海外に行ったからってまともになれるわけないじゃん。
124日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:43:59 ID:P1bZWrxe
間抜けすぎて気が抜けた……orzアフォすぐる
125日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:44:49 ID:sKQl3Md5
>>121
やっぱ記者クラブ制度ってなくすべきだよねえ。
競争させないと、自浄作用も働かないよ。
テレビもだけど。
126日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:50:21 ID:5k7DGVU1
流れ読まずに。

中国、今度は宇宙遊泳 「神舟7号」9月末打ち上げ
http://www.asahi.com/international/update/0907/TKY200809070127.html


中国は空ばかりじゃなく足元を見るべきだと思うんだ。
127日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:51:27 ID:2/wfh94x
そもそも日本マスゴミの体質で
性能の高いヤツが海外に派遣されると思うかい、という。
128日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:52:20 ID:tLJ27gsI
>>125
そこを崩しても、結局『デブが特等席を占領してる』状態は変わらんので
自浄作用は期待薄です。



ただいま、肥満にお悩みの方々に極めて失礼な表現がございました。
深くお詫びいたしますとともに;y=ー( ゚д゚)・∵.
129日出づる処の名無し:2008/09/07(日) 23:56:57 ID:lMiYDgCW
性能が高い奴と思われていたが、じつはテロレベルが高スグルことが国民にバレ、
海外に逃亡することならある。
が、ほとぼり冷めたとタカククッテ、白々しく戻ってきたりするもんだがw

T豚sって素晴らしいね(棒)
130日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:14:03 ID:7VcO3n0a
>>123
ウリの躾の際にママンが
「家でやってることは外に言ってもやるんだからね!だから家でもちゃんとしなさい!」
とよく言っていたのを思い出したw
131日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:17:27 ID:avEqc31n
 南米……南米って耶蘇教が強いイメージですが、内陸部に大きな教会とか
あるんです? どれだけ毟り取られてるか知らないけど、それが他の日本人
観光客に影響しないことを祈りますわ。
132日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:30:20 ID:uzdpVWvC
>>128
自浄なんてあとでOK
後発のメディアがまともな内容でシェアを拡大してくれればよろし
133日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:42:23 ID:uoaonkMR
>>128
よろしい ならばプーチニズムだ

こうですかわかりません(>_<)
134日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:48:54 ID:jRMDwpG+
 . .   ,    ,   .
s゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
.   .                ∧_,,∧ .     . ,
                   <:::::::::::::: >
                   (○:::::::: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
135日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 00:49:51 ID:KMGgMXq2
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /  やぁ
|:::::::    \/     /
136日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:08:39 ID:241TKXR1
>>134

ニダー……
137日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:09:34 ID:241TKXR1
上げてしまった
スマソ…
138日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:12:35 ID:fp4cJgca
>>135
遅刻はいかんよ
139日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 01:39:15 ID:7WKT507y
>>135
あちこちの韓国経済系スレでおまいを待ち焦がれてた奴多いぞw
140日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:17:16 ID:TVZ7wHfr
北から汚い花火が上がりそうだがさてはて…今やればどーなるか
141日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 02:32:43 ID:5TsSJ3KU
イラク→アフガンに転進ってのは表向きの理由ってか?
142日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 03:04:57 ID:n1ly8pDr
>>140
MDの絶好の演習になるのでしょうか。

143日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 03:15:33 ID:w8nAMbES
>>134
ああ、月曜だからか…
韓国のXデーと総裁選の街頭演説の日重なるかもしれないんだよな
どうするべか
144日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 04:35:33 ID:pbP/6wo+
チョンこええ
おまいらも気をつけろよ
【拉致新疑惑】捜査当局が拉致事件で再捜査 10年前に失踪の辻出さん
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080908/plc0809080200001-n1.htm
145地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/08(月) 05:31:56 ID:SW9MyBZC
あらら、仕事忙しくしているうちに、なんかorzな話が・・・・・・
某河川中流ってーと、隣国二つ、その隣の二つのどっかって事ですかね。うちは上流
ですから。それとももう一個の川かな?そっちの中流は、まぁ観光では有名ですから。
ま、いいや、明日聞いて見よっと。今日はなにせ日曜なんで、だれも居ない・・・・・

一応、ここのアークビショップには話通ってますけど、まさかそれが原因??ただ、地域
超大国は新教60%っすから、あんまり大騒ぎにはならんでしょう。もっとも上の川なら
中流最大の都市はかなり旧勢力強いのは事実ですがね。
もっとも、警察とガイドがぼったくってる所ってなれば、中流域だと一つしか無い。上も
下も。特に国境は鬼門。おいらん処は腐ってるけど、対外人だとかなり外聞を気にします
よ、警察とか軍隊は。

しかし、明日貰えるはずの情報がこれかも?・・・・だとするとゑ殿の方が情報が早い
っす。ってか、こっちが情報源と会ってなかったのか・・・

ここの某有名地では、取材許可下りても現地がそっぽ、って根回しはしてますけれど、
その、宗教団体に優しく蹴っ飛ばされると、事実上ブラジル除くほぼ全域で、安全じゃ
無くなりますよ。ブラジルも都市部は良いけど、奥地だと判らんなぁ・・・

ま、日本の報道が空気読まんのは珍しい事じゃないし、日本語で書かれたものを翻訳した
ら戦争始まってもおかしく無い、なんてのは、年に数回ありますよ。
146日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 06:26:03 ID:22BjUzXP
韓国経済とは別のwktkが止まらないw
147日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:05:56 ID:WUPLhSbK
裏側氏おかえりなさーい!
すかす
>>145
> ま、日本の報道が空気読まんのは珍しい事じゃないし、日本語で書かれたものを翻訳した
> ら戦争始まってもおかしく無い、なんてのは、年に数回ありますよ。

そうだろうなぁ、とは思って居たけどずばり言われると、申し訳ない気持で一杯だ。
148日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:06:24 ID:5JthiitW
「ナースアウト」?て名前で、
時間を決めて世界同時多発授乳するイベントがあるので、
それの写真ですかね?日本でもいろんな都市で実施されてます。

妻が先日参加した時の写真を昨日見せてもらったばかりw

ぐずってる大勢の子供の声が一斉に静まって行くのは
感動的な体験だったと言ってました。
149 ◆bswihrZhO2 :2008/09/08(月) 08:20:00 ID:u83ToObS
>>145
おかえりなさいー

南米系はおっかないけど良い奴も結構いたので、アホな事する報道には頭が痛いですw
150日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 08:54:43 ID:zhi/pfhz
>>144
渡○野島 を調べていた女性ジャーナリストか…。
怖いなぁ((((((;゚Д゚))))))
151日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:05:19 ID:IvaPATaN
>>150
北朝鮮云々よりもダルマ女の都市伝説のほうが脳裏をよぎった私は何処に向かえばいいのか
152日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:06:47 ID:KxC4tTXZ
>>150
そこって男性の楽園じゃなかったっけ?
153日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:15:59 ID:zhi/pfhz
>>151
あの島にはそんな都市伝説まであるんすかw

>>152
そのようです。
154流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/08(月) 09:17:21 ID:e5l2ozcP
>>130
今は昔だけど、隣の家の娘さんにプリンをごちそうしたら自分でお皿を台所まで持って行ったよ
躾とは恐ろしいものだと・・・

「そんなことあったっけ?」と笑う彼女は今や子持ちのお母さん
155日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:26:41 ID:IvaPATaN
>>153
多分ないと思う。
なのに十年後某所にて(略)といった妄想が。
場所が場所だけに外国送りじゃなくて地産地消に思考が傾いてるのかね。
あと個人的嗜好orz
156日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:40:51 ID:VKyeJ7A4
157日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:44:18 ID:zpIJ64zI
>>152
男性の楽園は昔の話、ちょんの間も数件に減ってしまったので
今は家族連れに向けての観光キャンペーンをやってるよ。
158日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:45:06 ID:97yHyYnr
>>144
この女性って「テレビのチカラ」で探してたような・・・。

159日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:49:33 ID:KxC4tTXZ
>>157
そうなんだ。
ちょっと無粋な気もするね。
160日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 09:51:53 ID:vH9r3dXp
保守の!保守による!日本の為のインターネット放送!

※ SO−TV ※

潮匡人・佐藤守・高森明勅・中村粲・西尾幹二・西部邁・藤岡信勝・宮崎正弘・渡部昇一・百地章・などなど
その他、多数の論客が毎日毎週登場!

竹島!尖閣!北方領土!
天皇!歴史!伝統!靖国!憲法!教育!拉致問題!
朝日新聞!毎日新聞!アメリカ!中国!韓国!北朝鮮!
反日・左翼を一刀両断!
国際・国内問題を論じる!

「試しに」一度ご覧下さい。

インターネット放送 So-TV では、月額 3,150円(税込)にて、チャンネル桜のお好きな番組を、いつでも、何度でもご覧になることが出来ます。   

また、ユーザ登録前でも全番組のサンプル画像(5分間)をご視聴いただけるほか、お支払い方法はクレジットカードに加えて、コンビニエンスストアなどでも購入可能なウェブマネーを導入しております。

視聴はこちらから!

http://www.so-tv.jp

So-TV に関するお問い合わせは、下記までどうぞ!

『So-TV 事務局』 ( 月〜土 10:00 - 18:30 )
TEL 03−6419−3900
FAX 03−3407−2263
MAIL [email protected]

↑↑↑
【コピペで広めてください。】
161日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:03:39 ID:mueOMZaD
あああああああああああああああああああああ
629 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 00:43:03 ID:el+kZowY0
http://www.instantramen.or.jp/about/03-2_kaiinmeibo.html

17番目見てよ

三笠フーズ株式会社
冬木 ハル子 〒561-0825
大阪府豊中市二葉町 2-5-30
tel.06-6331-3931 fax.06-6334-6386
冷凍米飯・チルド米飯 [赤飯、おこわ、各種混ぜご飯ほか]
162日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:10:21 ID:f5CVtfsh
自分でこさえた借金で沈むのは兎も角、拉致や子供に無理強いは粋じゃないだろ。
遊びはキレイな方が粋ぞ。
163日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:31:51 ID:KxC4tTXZ
>>162
> 拉致や子供に無理強いは粋じゃないだろ

あの島の女性って、そうやって集めていたわけ?
昔2chで聞いた話とかなり違うんだな。
164日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 10:42:10 ID:CHFgRlBj
>>161関連でN+から転載の転載だけど
--------------
905 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 10:16:14 ID:J5NBiRkI0
既女スレより

肝臓がん患者の10年推移の資料
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%2%1

http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
--------------
グラフ好きとしては、「10年間事故米を転用していた」っつーのが本当なら
90年半ばから全年齢(特に80歳未満の年齢層)で割合が減少傾向がみられる事からして
この資料を事故米による何かと関連付けるのは無理があるような…

肝臓ガン患者の10年推移資料にしても、
「ああ、やっぱり後期高齢者医療制度は正しいんだなあ」くらいしか読み取れないし…


東西の地域差については、グラフや図から解読できないから知らんけど。
165日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:00:22 ID:xdk8Et7Y
>>164
真偽不明だからこそよく調べるべきだと思うんだけどね。
狂牛病騒ぎの時だってそうだったでしょ。
火消し工作員がワラワラ沸いていることもあって
何を信じたらいいのかもよくわからん。
まあ鬼女さん達は冷静に電凸かましているみたいですがw
166日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:12:03 ID:kqcnJ5Vn
>150>162-163
そもそも辻出さんがW島絡みを取材していたという話自体
どこから出てきたのか怪しいわけで。
勤めてたのは、小さなコミュニティ誌で、地元のイベントのお知らせとかばかり。
事件事故を追うことすらないし。

そういえば、この人も立命館出身なんだな。
あの大学いったい…
167日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:16:30 ID:gsQBIr6n
これだけ情報が錯綜してる状態では、事態を静観するしかなさそう。
168日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:18:19 ID:4enJLVFv
イラク自己責任組のイマイ氏も、立命館系列の高校だったらすいね。
その筋の人に愛される学校なんでしょう。
169日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:31:33 ID:G7cGY9/Z
立命は、関西ではオサレな学校というブランドイメージが固まっているので、外側や内側をオサレにしたい人
に大人気です。いや、スイーツ(笑)&プロ市民予備軍ホイホイとは言ってませんよ?
170日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:34:01 ID:zWtakkzZ
地球の裏側氏の援護になればという事で。
記事の発掘場所が、明確な方が良さそうだと思い開示します。
新アレキサンドリア図書館にあるインターネットアーカイブ
http://archive.bibalex.org/
今回は既出ですが、アニータとエクアドルの記事の再UPです。
吉祥1M 1jyou47824.zip psaa:waiwai
鬼女板に投下しなくても良いか…

変体新聞の記事がECPAT INTERNATIONALに、ソースとして採用されているとは。
171日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 11:40:42 ID:kPzC3t33
ttp://ymkx.net/cat8/post_121.html

>2004年5月21日
>辻出紀子
>
> 突然ですが、辻出紀子さんは私の大学時代の同じサークルだった人です。そんな辻出さん、
>いやきこちゃん(本名はのりこさんです)が平成10年の11月24日に突然行方不明になりました。
>以来、5年半近くたちましたが未だ消息がつかめていない状況なのです。事件の詳細等は、
>下記のリンクのサイトをご覧ください。
>辻出紀子写真展〜たびのあしあと〜(写真展自体は終了しています)
>
> なーんで、急にそんな話を書いているのかというと、ハ]ウリの店頭にも行方不明情報として
>張り出してあるのですが、なんか首相が明日北朝鮮に行く話題を聞いていて、「あー、意外と
>きこちゃんつれて帰ってきたりして」とか思ったりしたのがきっかけ。
> 3年くらい前に、きこちゃんが東南アジアのあたりを撮って歩いた写真で写真展を開催したん
>ですが、その時にいろんな友人の人と話をしてて、北朝鮮に拉致じゃなくって自分で行っちゃった
>んじゃないの、とか言ってたからね。やー、彼女ならほんとにあり得ない話でもないんですよね。


・・・・なんだかなあ・・・・
172日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:03:32 ID:f5CVtfsh
立命館、いつから『オサレ』な学校になったんだ?
昔は色恋沙汰の事件なら、
「心中の同志社、痴漢の立命館」と呼ばれて、
むさいモッサい(ダサい)の代名詞だったはずだが。
173日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:05:42 ID:f5CVtfsh
追記
左巻きが集まるのは京都の学校の仕様。
あの土地にいると国学院とかの存在はファンタジー。
でも御所マンセー。
174日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:07:38 ID:XTiMU2Oa
>173
沖縄での米軍基地出てけデモや
沖縄独立マンセーデモには
なぜか京都の大学生がたくさん押し寄せてきてましたな
175日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:13:23 ID:mueOMZaD
【社会】三笠フーズの汚染米問題、鹿児島の西酒造の焼酎の一部に混入…30万本を回収、原酒を廃棄へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220837873/

43 名無しさん@九周年 sage New! 2008/09/08(月) 10:50:59 ID:QLGDH5pV0
>「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省に、「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明

>ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋のテクニック

>三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、
>農水省が確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。
>この過程で、何も知らない業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html

米業界パニックのはじまりだな
176日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:18:29 ID:ykyhZRpZ
恋人にするなら同志社、結婚するなら京大、用心棒にするなら立命館
といわれていたらすい。

同志社は田辺、立命館は草津、京大は桂ニダ。
177日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:27:41 ID:kqcnJ5Vn
http://www.tsujidenoriko.jp/sando/so.html
これは…

三重県って90年代だけでも
未解決の若い女の子の行方不明事件が3件もあるんだよ。
91年の加茂前みゆきちゃん行方不明事件、
97年松阪の女子高校生行方不明事件、
98年に辻出さんの事件。
辻出さんの事件と、松阪の事件はすぐ近くで起こってる。
自分は三重県民で辻出さんと同世代だから、
学校や、会社の帰りは気をつけようって、みんな言ってたな。
178日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:28:47 ID:f5CVtfsh
昔は三校共自転車で行き来だ出来る距離にあったんだが…年は取りたくなゲフンゲフン

>三笠フーズ
居酒屋的には つ『富乃宝山』
179日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:34:19 ID:gGIaMrIg
特定失踪者 立命館 で検索すると、
かなりヤバイな。

5年毎に数人失踪者が出てるって・・・工作員の巣ですか?
180地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/08(月) 12:37:15 ID:SW9MyBZC
>>147,149
たっだいまぁ〜〜〜
っつか、地獄のロードだったのよ。月曜に9時間のバス旅行でおっきなタンカー乗って、
火曜日また9時間かけて早朝3時に帰宅、その日にここの港でまたタンカー(こんどは
ちっこいヤツ)乗って、翌日朝6時に220Km離れた別の港へバスで出発、2隻の漁船対処
して、金曜日夜帰宅、土曜日なんと娘の運動会に駆り出される、っつーおまけ付き。
死んだ・・・・・・・・・
今日は今日で買い出しだけど、車がミッションぶっ壊れて修理中。近くのスーパーから
1週間分の食い物等々担ぐハメに・・・・

みんなぁ〜〜〜〜、これが憧れの海外生活ですよ〜〜〜〜

立命館:
京都烏丸交番爆破・・・・・・
ま、当時あそこで運動やってた人が見てれば、何言ってるか判ると思うけどね・・・
T君はTBS系の会社に就職してました。

そーいう学校だと思ってくらさい。ま、もうみんな還暦近いはずなんだけどね。
だから質が悪いっちゃ悪いんですけどねぇ・・・
181日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:37:33 ID:mueOMZaD
汚染米、西酒造焼酎に混入 30万本分回収へ 6−8月製造「薩摩宝山」

 米粉加工業「三笠フーズ」(大阪市)がカビ毒などに汚染された「事故米」を不正転売した
問題で、事故米を購入した鹿児島県内の焼酎メーカー3社のうち1社が、日置市の西酒造
(西陽一郎社長)であることが7日、南日本新聞の取材で分かった。西社長は「事故米混入の
事実は7日朝に初めて知った。ものをつくる者として消費者への責任を果たしたい」として、
社名と商品名を公表した。
 西酒造は既に事故米を原料としていた焼酎「薩摩宝山」の自主回収を決定。

南日本新聞 373news.com(2008 09/08 07:39)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=12623
187 名無しさん@九周年 sage New! 2008/09/08(月) 11:25:41 ID:qDGoGTF70
さすが美味しんぼ(笑)に載っていた会社だな

美味しんぼ 95 焼酎革命 ビッグコミックス
http://www.bk1.jp/product/02670369
182日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:58:49 ID:j0d5Cv+y
まあ関関同立でも
関学、同志社とはちょっと毛色が違う学校どすえ。

まあ京都は赤色が多いんだけど
いまだゲバ文字が生息する京大、
お花畑なリベラル同志社と認識していた。
現在は住んでないからわかんないけどねえ。

あと立命館は大分に立命館アジア太平洋大学なるものを設立して
アジア系留学生を多数受け入れている時点でオワットル・・・・
http://www.apu.ac.jp/home/index.php?sel_lang=japanese
183日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 12:59:39 ID:vlwUdQUa
>>180
質(しつ)が悪い上に質(たち)が悪いのか。
184日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:08:08 ID:VKyeJ7A4
相撲始まったな
【大相撲】北の湖理事長、退任へ=相撲協会が理事会−大麻問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220842888/
【社会】「力士がマリファナや大麻を吸って何が悪い」大相撲・玉ノ井部屋の力士がタクシー運転手に暴行、警察に通報される 東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220843259/
185日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:09:49 ID:f5CVtfsh
80年代半ばまで「革マル」だの「民青」だのが部活のごとく闊歩していて、
原理研や真光と共にキャンパスの賑やかしだった。
大学正面にはアジ看があるのが普通だったよ、京都。
東京へ来たら学校の正面にアジ看がある所の方が少なかった orz

未だにアジアンカンフージェネレーションの略称にねーよと反応してしまう。
186日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:10:13 ID:NrQIYfLS
地元の市立商業高校を立命館に売るかどうかで、もめております。
野球部が強いので、今年は甲子園にも行きました。

やっぱり・・・止めて欲しいなぁ・・・。
187日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:10:50 ID:AKaP5c/b
>>176
>用心棒にするなら立命館

私が聞いたのは  引越しの手伝いなら立命館
でしたわ。
188日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:15:30 ID:dX1J54lt
力持ちなんだな。
189日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:15:59 ID:kPzC3t33
岐阜・・・?だっけ。
190日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:16:34 ID:BxYp2dH2
入試でじゅうぐんいあんふって書かされる、も入れて下さいorz
191日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:24:03 ID:BxYp2dH2
ちなみに、ぬるく見た限りでは大陸系みたいです。
交換留学先も大陸、修学旅行の選択先にも大陸。
半島は無かったけど、失踪て…
192日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:24:57 ID:IBVZqKkL
三笠フーズのニュース、テレビでやってる・・・?
193流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/08(月) 13:27:34 ID:e5l2ozcP
>>191
反日在日教授が失踪(させる生徒の)リストを作っているとの噂も流れてた>立命館
だって立命館だけ不自然なんだもん
194日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:29:35 ID:tW9ePWRg
>>192
昼前、ほんの一瞬見たような気がする。
195日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:29:53 ID:BxYp2dH2
>>193
思い入れはないんで、気遣いいただかなくていいですわ〜
196日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:29:58 ID:18X4vE0T
>193
大分の分校も忘れちゃいけませんぜ。
197日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:30:50 ID:j0d5Cv+y
自分のつたない認識では
りっちゃん(立命館)は昔はノンポリだったんだけどね。
良くも悪くも普通の私立だったし。

吉田寮率いる京大が左巻き親分で何となしに花畑風が同志社。
同志社は金持ちのキリスト教系だから共産系はあまり強くないような。
学内にそういう輩がいても大学本体は違うからねえ。
戦時中も特高は来ていても学校の経営方針には
あまり口出ししなかったぐらいだからおっとりしているかな。

うちはやたら同志社が多い家だが(祖父祖母、曾祖母、叔父等々)
皆、中道右派っぽい考えばっかりだな。
りっちゃんの大陸密着振りは異常としか思えん。
198日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:34:24 ID:18X4vE0T
我が母校は由緒正しい大陸進出に協力した学校ニダ。
当時は大学じゃなかったけど。
199日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:35:22 ID:TNk6CpT4
>>196
大分はもう完全にに乗っ取られてるw
こんな田舎なのに一日一回は異国の人と会う
常識ないし、やつらどこにでも繁殖してやがるwww
200日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:35:49 ID:dX1J54lt
うちのじっちゃんは同志社の法学部卒だけど保守派な元公務員。
でも大学では教授と意見が合わなくて苦労したと言ってる。

土井が同志社だっけ?
201日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:37:33 ID:Wl6eb0VT
>>180
そそ、立命館は当時真っ赤な大学でした。
なぜか、(多分)日本一安い授業料で、経済学部はマル経しか授業がなかったそうですw

どこで、どう変わったのかは知りませんが、現在は京都で最も良い&オサレな私学と言われています。
(この辺の評判は地域や世代によって大きく変わるのでなんとも言えませんが)

一方、同志社はOB会の力が強い為か改革できずに困っているそうです
202日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:38:03 ID:mueOMZaD
>>200
土井たか子の同志社卒業は、かぎりなく学歴詐称。
203日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:38:24 ID:f5CVtfsh
日テレ系NN24ではループでやってた。西酒造の件も。
204日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:38:45 ID:P+96Kq7y
>>199
地元ニュースじゃ留学生関連のこと良くやるよね…
遠く離れてるのであまりよく知らんが。

あの学校って日本人もいるの?
205日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:40:18 ID:j0d5Cv+y
>>196
大分の分校は>>182で出してるよ。
半分近くが留学生で「日本にいながら留学の気分が味わえる」らしいけど
それって何を学べばいいんだ?って問い詰めたくなる。
留学ってその国でしか学べない「国の空気」みたいなものを
学ぶのも大きな目的だと思うんだが。
外人が多い所に行きたいんだら京都で十分だよ。
一日10回以上外国人に遭遇できるお。

>>200
まあ何人かはそういうのがいるでしょうなあ。
うちのじいちゃんも同じ学部ですが
「資本主義マンセ〜、米国大好き」な爺ですた。
206日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 13:53:15 ID:18X4vE0T
>205
見落としてた、スマソ。
207日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:05:58 ID:pFe6uyKZ
>>201
少なくともウリの周辺では、「京都で最も良い&オサレな私学」などという評判は聞いたことないです。
前理事長だかが、「今や日本三大私学の一角は本学」とのたまったのと同じようなものですかねw
208日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:14:49 ID:Ia4cj03/
関西在住で大学も関西圏の某大学だったけど

京都の大学は例外なくダサい
関関同立なら関西学院大学が一番オサレ
神戸にあっても神戸大はダサい

という認識だったなぁ
209日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:17:21 ID:hkwlEUI8
「京都で最もオサレ」の座が立命に転がり込んだのは、
同志社の京田辺移転に伴う棚ぼたの気がす。
まあ、立命も郊外移転が進んでるんですが、
同志社の移転騒動が(受験生の間で)都落ち云々と話題になったのと
本丸がきぬかけの道沿いの風光明媚な地区にある分有利なのかな?っと。

赤のスクツ・ランキングに関しては、
昔 京大>立命>>>(大きな壁)>>同志社
今 立命>>>京大>>>(越えられない壁)>>>同志社
っていうイメージです(一介の市内在住者談)
210日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:20:02 ID:/e2O3qjE
>>205

京都ここ一年、むちゃくちゃ外人増えたような気がするのは気のせいかな。
211日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:21:34 ID:hkwlEUI8
ちなみに、関西で広く認められる「お洒落な大学」は関学と甲南ぐらいかな?

京都市内の大学は基本泥臭いですからw
212日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:26:59 ID:vVfm68il
大阪府立大学と京都府立大学では、どちらが泥臭いですか?
213日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:30:51 ID:pFe6uyKZ
>>212
なんか、そのふたつの比較に関して、最近ひと悶着あったようなw
214日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:32:27 ID:ZIWHdIWW
>>212
京都府立。…と今はなき農学部卒が言ってみる。
215日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:32:46 ID:lvvQBo0K
>>211
つ【神戸女学院】
受験したけど、あまりのオサレというかハイソ感にびびって
「受かっても行きたくない」といって見事に落ちたウリw

ちなみに関学も落ちて、神戸大に救われたというwww
216日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:34:07 ID:Wl6eb0VT
>>211
京都人は電車に乗りませんからw
大学生ならほぼ自転車通学ですから大阪・神戸からみると泥臭いと思われます

>>212
ということで京都府立だと思われます

あと、京都人は「関西」という表現を使いません
京都から見ると、大阪も神戸も名古屋も東京も同じ(心理的)距離だと想像されます
(元大阪人の京都在住者より)
217日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:35:04 ID:TNk6CpT4
>>204
日本人もいるけど、圧倒的にアジア系が多い
シナチョンはもちろんインドネシア・タイ等々

大分と言っても、その中の小さな温泉地・別府にあるから
街中に外国人がうろうろしてる感じw
飯食いに行っても、いろんな国の言葉が飛び交う
店に買い物に行けば、チョンの店員マックに行ったら黒人の店員

別府は観光地だから、留学生の他に韓国旅行者が多くて
いつも、100円ショップに観光バスで乗り付けてる。

ここはもはや日本ではないような気さえする(´・ω・`)
218日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:35:30 ID:IBVZqKkL
京都人は、いっそ見事なまでに外に出ないからなぁ。
何でだろ。
219日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:37:33 ID:dX1J54lt
京都生まれ東京育ちで田舎が京都なんだけど
小学生のみぎり。正月に里帰りしたときに遠縁のオバサンに
「東京弁使わはって…」と言われたのは密かなトラウマ。
心のなかで「標準語だもん!」と呟いていたのさーw
220日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:38:26 ID:j0d5Cv+y
>>209
>>
赤のスクツ・ランキングに関しては、
昔 京大>立命>>>(大きな壁)>>同志社
今 立命>>>京大>>>(越えられない壁)>>>同志社
っていうイメージです(一介の市内在住者談)

ああ〜なんかわかったような気が。

>>関関同立なら関西学院大学が一番オサレ
神戸にあっても神戸大はダサい

つうか当方関西人で現在関東圏に在住だが
神戸は日本で一番ぐらい垢抜けているから・・・
当方も西宮の学校だが空気がじぇんじぇん違いま〜す。
京都なんかまだましな方だよ、ホント。

横浜なんかは山の手の一部ぐらいしか都会じゃないし
田園都市線とかも都会なのは一部だ。(某横浜出身者談)

東京は垢抜けているとかじゃなくて時代の最先端がごちゃ混ぜだしね。
221日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:38:46 ID:TuJpFxK3
左大文字在学中だけど
立命館がおしゃれなんて聞いたことがないな
おしゃれって言ったらやっぱり同志社だと…
まあうちの大学に比べたらどこもおしゃれだよ
222日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:48:15 ID:/e2O3qjE
>>215

イノシシと仲良く登校したわけですね。
あいつら団地サイズのゴミ集積所のゴミ箱ひっくり返すからな。
223日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:49:47 ID:f5CVtfsh
りっちゃんのイメージはバンカラ&殺伐でうるおいがないというかな。
学校の体質なんてなかなか変わらないけど私学の場合はスポンサー次第かも。
て事は立命の大口スポンサーは京都の…

ところで同志社が今ある京田辺って…小椋池の南は奈良と見做すんでないかい?
224日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 14:59:30 ID:lvvQBo0K
>>222
ウリはイノシシは見かけたことなかったけど、
近所の団地に出たという話は聞いたなw
「冬には道が凍結してバスが運休するから自力登攀、これを六甲田山という」
と脅かされたけど、さすがに一度もこれはなかった。
でも、学部で雪なら阪急の駅でみぞれ、阪神の駅で雨というのはあった。

……学部の隣は田崎真珠の工場だったんだけどなあ。
225日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:12:37 ID:J+xBMzqr
>>217
日本人観光客が少ないから仕方ないねぇ
外国人にアピールしなきゃやっていけない

そういや
長崎の島で同じようなところがあったなぁ…
226流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/08(月) 15:13:43 ID:e5l2ozcP
>>225
韓国に島を買い取って貰いたいとか言ってましたね(w
227日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:13:59 ID:QeMdLxKc
>>225
そして、ただでさえ少ない日本人客がさらに減ると。もはや後戻りのできないデススパイラルですね。
228日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:25:13 ID:aJ9Ra6tk
同志社にはオーティス・ケーリがいた
アーモスト寮の寮長もやってた
そういえば昔、かの寮にやたら上品で流暢な京言葉を操る白人男性の老人がいたが
あれがそうなのかなあ
229日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:30:36 ID:dX1J54lt
日本以上に大人しい国民って何処?
230日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:38:44 ID:SXaLkt/t
儒教が国教で我慢が美徳の倫理的先進国

という国があるという噂を聞いたのですが・・・
231日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:38:45 ID:UcVyLMcs
ポリネシアあたりのシャイな島民とか?
232日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:42:01 ID:pV3dDN4y
>>229
チベットとか?
233日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:44:45 ID:FDPaUf8r
ブータン?
234日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:45:08 ID:1o8rcewG
>>229
日本人って大人しいか?
表面には出さないけど、しっかりと水面下で報復してる様に見える。
根暗と言えば言葉が悪いけど。
235日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:48:23 ID:HkbUWv4+
米を自分たちで作ることを続けてる祖父達は間違っていなかった


と感じるなあ・・・。
236日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 15:49:43 ID:kPzC3t33
阪神淡路大震災の時、諸外国から弔意や義捐金(ざまーみろとか天罰だとかの罵声も)が寄せられますたが、
その後のODA等の計画においてそれらの実績がきっちり反映されたとかなんとか。
237日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:08:59 ID:F7qGW+op
>>234
大人しい≠なにもしない
ではないかと
238日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:10:17 ID:f5CVtfsh
たしか毎年繁殖期のカニの大群に島中蹂躙されてもニコニコしている所があったな…

米も道路も毎年手を掛けて作る、で間違っていないと思うんだがなあ。

小沢さんの話、良く分からんかった。
田舎の祭で土地の爺さん有力者の繰言を、ご馳走を前に聞かされて
どんどん食欲がなくなってく感じに似てる。相槌しか許されないとこも。
239日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:51:49 ID:lbte1HQ1
高校生のとき「年配者にとって立命は昔のアカ活動家のイメージが強い」と聞いた35歳。

>>215
神大受かって神女関学落ちってまじっすか。普通逆!逆!
240日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:53:00 ID:jvwFeP7M
神戸女学院って声優の植田佳奈があそこの卒業生なんだよな。
サードガールのイメージがw
241日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 16:57:20 ID:VKyeJ7A4
242日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:06:13 ID:HkbUWv4+
拾ってきました


140 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 16:50:53 ID:ChT/48U80
全国一斉点検対象業者 (農水省から事故米を買った企業)

1 (有)ライスボーイ 青森県青森市
2 (有)ライフクリエート・ケイ 岩手県胆沢郡金ケ崎町
3 横手運送(株) 秋田県横手市
4 コーユ(株) 山形県酒田市
5 宝澱粉化学(株) 東京都港区
6 島田化学工業(株) 新潟県長岡市
7 アグリフューチャー・じょうえつ 新潟県上越市
8 沼田製粉(株) 富山県小矢部市
9 (株)浅井 愛知県名古屋市瑞穂区
10 太田産業(株) 愛知県宝飯郡小坂井町
11 東伸製糊(有) 奈良県御所市
12 三喜精麦(株) 奈良県大和高田市
13 (株)高畑精麦 香川県善通寺市
14 南海物産(株) 愛媛県松山市
15 (有)石垣農産 福岡県筑後市
16 (株)勝尾商店 鹿児島県鹿児島市

17 住友商事(株) 東京都中央区
18 双日(株) 東京都港区
243日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:09:59 ID:j0d5Cv+y
>>239
同志社落ちの京大現役合格者を知っているニダ。

ちなみに模試では同志社志望者の中で一桁だったらしいニダよ。
名前でも書き忘れたんだろうか・・・。
244日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:13:14 ID:ceAfLfvU
同志社に落ちたのか…どうししゃったんだろう
245日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:13:33 ID:9lg9K+AF
>>242
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
(参考)全国一斉点検対象業者(PDF:10KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
246日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:15:45 ID:83WHqgJj
あれだ、いくら少々安いといってもブレンド米なんぞを買うなということですか
247日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:19:27 ID:1o8rcewG
>>246
そんな事言ってると、ブランド米も偽造されそうな予感。
248日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:20:55 ID:dX1J54lt
ブランド米の偽装は時々起きている気がする。
249日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:23:32 ID:MDhNZPFT
お米って云うのはどこの国でもいろいろとあって
タイで、アフラトキシンのことは、まったに聞くなよ。
暗殺されるかもしれないからな。
と食品カビの研究者だった父は、そう忠告された。なんて言っていたなぁ。
250日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:23:37 ID:1o8rcewG
詐欺師ってさ、教育刑じゃあどーにもならんよね。
251日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:25:59 ID:MFFBaU7Y
>>247-748
日本のブランド米、こと魚沼産コシヒカリの偽造は日常らしい





中国では
偽ブランド事情の特集で無茶苦茶やってて唖然とした


魚沼産コシヒカリ、日本でも2004年に中国米混ぜた産地偽造が発覚
国内では対策取られてるそうな
252日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:27:00 ID:WrpgrfFd
>>164
他所で見つけましたが、95年の「国際疾病分類(ICD)」改定の影響の可能性が高いようですよ。
http://www-bm.mhlw.go.jp/toukei/sippei/icd.html
253日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:27:29 ID:jvwFeP7M
>>242
糊に使うのは全く問題ないよね。
254日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:30:30 ID:MFFBaU7Y
>>251
×>>247-748
>>247-248

orz
一杯ください・・・
255日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:32:02 ID:MDhNZPFT
焼くか、蒸留すれば、まず問題ないよ
と言っていっていたなぁ。
256飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 17:38:57 ID:uiu5GV84
>>244
座布団がいい?
それとも発泡酒?
257日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:39:12 ID:zhi/pfhz
武蔵川親方(三重の海)と言えば、半島系ですなぁ・・・
258日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:47:47 ID:cE7/s0i2
>>240
そもそも初回D-OUTの1話だけの筈だったとは言え、短大に進学する前は割りと面白かった。
って言うかキチンと終わらせろと。
259日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 17:56:13 ID:MFFBaU7Y
>>256
出来れば両方で・・・
正座して反省しつつ頂きます・・・
260日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:07:32 ID:CHFgRlBj
日本国内で販売されるブルーマウンテンの総量は、
なぜかジャマイカから輸出されたブルーマウンテンの総量より多い
って、エラン・ヴィタールに溢れた若者をサポートするキツネみたいな人が言ってた。

>>252
トン。
どのみちあのグラフは直接関係なさそうですねい。
261日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:17:44 ID:Mwgpxgqa
とりあえず、おにぎりせんべいが一袋残ってたので、製造元のマスヤに電凸してみた。
三笠フーズとは取引ないが、原料の一部に外国産の米を使用しておりますとのこと。orz
おにせん、大好きだったのに。これも貼っとこ。
--------------
140 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/08(月) 11:31:57 ID:hVqAQMo90
毒物    体重1kgあたり致死量
モルヒネ     500mg  麻酔、麻薬
サリン      100mg  ガスの場合
メタミドホス   7.5mg   冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ     4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米

アフラトキシンは生物濃縮が行われるため
汚染エサを牛豚鶏などが食べると肉、牛乳、卵もアフラトキシンに汚染される
母親が汚染食品を食べると母乳を通じて子供もアフラトキシンを摂取する事になる
--------------
体重50kgの人なら一日600g以上の毒米を食べ続けても問題ないというコピペ見たけど、
大食らいの人じゃなくても、カレーの日が続いたり、
一日三食ご飯だったりすると軽くクリアする数字。病気持ちなら避けて当然。

とりあえず一足先に大不況が来たと思って、外食、駄菓子の類は控えます。
そろそろ実家から新米が届く季節だ。お米って農家から直接買うと安いですよ。
実家はJAに納入するのと同じ値段で小売りしてます。これだと利益でないどころか赤字らしいんですが。
262日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:21:47 ID:MDhNZPFT
まあ、米だけじゃないんだけどね。
263日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:25:24 ID:hAlPfgGs
小麦が高くて、米食えって流れなのにねぇ、どうすりゃいいのよ?
264日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:30:03 ID:CHFgRlBj
>>261
安全を求める気持ちはよーく分かるが、食べられる物無くなるぞw

>>263
普通に米買って食えばいんじゃね?
265日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:31:50 ID:GSGuHDqk
アフラトキシンのベトナム産うるち米は焼酎用に3dだから
心配しなくても食卓のご飯には入り込んでません
266日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:32:41 ID:IvaPATaN
蕎麦

というか一食で200g以上米食ってた事に驚いたわ
267日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:34:41 ID:ySt6iu/7
突然今日からすべての米が毒に変わるわけじゃないが、やはり気になるものは仕方ない。かな?
やっぱり日本人を怒らせるには食べ物ですな
268日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:35:34 ID:/t2Fm+nL
>>251 魚沼をそのままだすんじゃねえ、ブレンドしてこそ旨さが光る といっていたその地元の米屋がいましたが
米屋は基本混ぜると・・・・・・
JR直売コシヒカリのほうがいくらか安心かと
269日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:36:08 ID:HkbUWv4+
>>263
最も良いのは、親戚から米が買えるならそれを買えれば…。
ただなあ。そういう人は、自分の分以外はあまり作ってないんだよなあ。減反政策の影響で…。
270日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:37:07 ID:vlwUdQUa
1合=150gだから普通に食ってる分には600gなんていかないよな。
271日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:38:04 ID:MDhNZPFT
まあ、アフラトキシンの問題は、もちろん現地でも問題だから
技術指導みたいことしているんだ罠
鍵は、収穫後の乾燥にある。収穫後の管理をきっちり行えば
なんら問題ないそうな。
まあ、いい加減な奴もいるから、そうそう上手く行くわけもなくw
272日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:42:11 ID:Xu2THkiB
>>175
>三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、
>農水省が確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。
>この過程で、何も知らない業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売
ということは

>>242の業者でも、数段階の間にいろんな業者に販売されてるってことかな
鹿児島の焼酎メーカーさんは比較的対応が早い方なのかも

普段スーパーで買って食べてる米は大丈夫だと信じたい…
273日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:43:34 ID:jRMDwpG+
>>234
日本人や英国人はそういうやり方をスマートだと考えてる気がする
中国人や韓国人の感情をむき出しにするやり方は、愚かだと感じる人が多いと思う
274飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 18:44:20 ID:uiu5GV84
>>270
俺の勘違い?
計量カップだと 一合=180 だったと思うが?
小学校の家庭科でもそう習った記憶があるんだが?
俺の勘違い?
275日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:46:52 ID:MDhNZPFT
この先、日本の気候が、熱帯系に移行したら、
この手のことは大きな問題になるかもしれんねぇ
まあ、その前にマラリアと戦わなければならないわけだが…
276日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:49:07 ID:FjZypmQ4
>>274
そりゃ〔cc〕でそ
277日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:49:39 ID:Fj7fSf/d
>>274
判ってて書いてるんだと思うけど
一升が1.8gですから1合は180mlで正解w
278日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 18:53:48 ID:01sP5PhL
>>274
一合=約 150gみたいです
ttp://www.kokuman.com/okome_tani.htm
279日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:03:12 ID:6uMoFZ9q
そうか、液体と米の比重は違うし米は隙間があるので
容積約180cm3=米約150グラムなのか。勉強になるな。
280日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:09:41 ID:jxFGgEmE
>>238
>毎年繁殖期のカニの大群に島中蹂躙されてもニコニコしている所があったな…
クリスマス島?
雌が海に産卵に行く姿はまだいいけど
子蟹が森に還る様子は街が真っ赤な蜘蛛の子みたいなのに埋まって…ガクブル
281飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 19:15:44 ID:uiu5GV84
了解!
>>278-279で氷解しましたw

ちなみに、料理するときにワンカップの空き瓶は重宝しますな。
大きめのオタマもw
テキトーな分量にテキトーな分量・材料を合わせて、味見して終了ww
慣れれば料理ってそんなもんです、ハイ。

知っている方も多いと思いますが、簡単な万能タレのレシピ。
酒:味醂:濃口醤油を1:1:1で合わせ、好みの甘さは上白糖で調整。
これを当初より2/3になるぐらいまで弱火で煮詰める。

料理に使うときは、必要量を鍋などに入れ、これにダシやら水やらを加えて
やればドンブリでもすき焼きの割り下、蒲焼・焼き鳥など色々使えます。
冷蔵庫で保存すれば、一年以上大丈夫ですよ。
282日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:43:13 ID:KxC4tTXZ
>>268
JRが米売ってどうするw
JAじゃないのかと。

そういう伝がなければ、
良心的でよく勉強してる米屋を見つけることかな。
スーパーより安くて美味しい米が買えることに気付いてから、
最近はもっぱら米屋で買ってる。
(目の前で精米してくれるし、玄米のままでも買えるし)
283日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:43:55 ID:pw6XMJQM
224 名前:名無し[] 投稿日:2008/09/08(月) 15:57:03 ID:EuuD3l+3O
携帯から書いています。
今聞いた話です。
先ほど駅に寄りましたら、フランス人ご夫婦から道を尋ねられました。
少し複雑だったので、世間話をしながら案内してきました。話題は事故米。
「娘に子供が生まれたばかりなんだけど、日本政府が100%ガンになるお米を売って、流通先は言えないって言ったでしょう。
それで母乳に入っていたら赤ちゃんが小児ガンになるかもしれないって泣きながら電話が来て、それで慌てて日本に来たのよ。」
この問題は新聞でも取り上げられているそうです。
国が関与しているため、アメリカは在日米軍の食糧と滞在中のアメリカ人、帰国した隊員と家族も含めて緊急の検査を実施すること、危険な米を使用した食品が輸出されている事を受けて、各国大使館も対応を初めていることなどを聞きました。
ソースが出たらリンクをよろしくお願いします。
284日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:46:55 ID:liUIX79M
>>281
ほうほぅ(メモメモ)
料理は好きで作るんですが、手が遅い(切るのが下手)のと
味付けが安定しないのがなんとも、レシピを見ながらなんですがねぇ…orz
お袋には習うより、慣れろと言われましたw
285日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:53:23 ID:mueOMZaD
http://jp.youtube.com/watch?v=NKMQYq7dcKQ

酒のつまみにどぞー
286日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 19:55:00 ID:FjZypmQ4
>>284
そこで事前に合わせ調味料ですよん。
287285:2008/09/08(月) 20:00:46 ID:mueOMZaD
http://jp.youtube.com/watch?v=SizrpUy7gdk

重いんでこっちのほうがいいかも。
288日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:06:48 ID:IBVZqKkL
・・・誰か相手してやれよw>>283
289日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:10:29 ID:/t2Fm+nL
>>282 JA orz <JR
290日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:11:20 ID:liUIX79M
>>286
先に用意してるんですけどねぇ…
例えば炒め物なら味付けより
野菜の分量とかを間違ってる悪寒w煮物も出し汁の量とか…w
だから気持ち少なめに作るとマシなような
291飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 20:18:36 ID:uiu5GV84
国際貿易の常として、必要なくとも購入しなければならんこともあるわけで。
米だって通常なら輸入しなくてもいいことを伝えて欲しいな。

船コンテナで運ばれてくる間に、気温・湿度などの変化でカビが繁殖する
こともあり、また中国などは安全を強調するあまり農薬を使いすぎて、
結果は「残留農薬多すぎ」かと・・・

これらを海外の人達に知ってもらう必要もあるんじゃないかな?
その上で今回の三笠問題について、説明しないと不十分な気がする。

まだ足りないかな?
292日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:36:40 ID:vVfm68il
>>281 酒:味醂:濃口醤油を1:1:1

これに下手にダシとか、加えようとして失敗するんだよな、いつも。
293日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:40:08 ID:vVfm68il
ああ、下げ忘れてる。
294日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:40:28 ID:f5CVtfsh
>290
もしかして豚汁やカレーを作っているうちに鍋を大きいのに変える羽目になるタイプですか?
我が家は2人暮らしですが、二人が二人ともその傾向にあるので、
材料を使う時に「自分のイメージする分量の半量にする」で被害を軽微に抑えています。


295日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:57:32 ID:LZAvFLz5
>>294
仲間と呼んで良いでしょうか・・・・。
ええ、どうしても途中で増えます・・・。あかんと思いつつ、でも増える・・・。
気がつけば大鍋・・・。
296日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 20:59:24 ID:jvwFeP7M
東京・日本橋に変態新聞パネルが出現したようで。

【東京】日本橋の再開発ビルのフェンスに毎日新聞パネル 当時を生きた人の息づかいが伝わってくると毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080909k0000m040043000c.html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220872245/
297飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 21:00:21 ID:uiu5GV84
>>292
ダシを加えての作り方もありますよ♪
ダシを加えて作る場合、醤油と味醂を多めにしてください。
あと砂糖も若干多めにするのがコツかもです。

ダシの好みもあるでしょうけど、一番出しにイリコと干ししいたけの出しを
加えるのもいいですよ。

試行錯誤して、みなさんの好みの味を作ってください♪
大した手間じゃないけど、楽しみな時間かもしれません。
(ただの暇つぶしだったりしてww)
298日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:03:26 ID:j0d5Cv+y
>>295
羨ましい・・・うちはハイエナの群れたちが
大鍋いっぱい食い尽くすので作っても作っても無くなる。
ええ業務用の鍋に買い換えましたよ。
10人前作ってもあっという間です。
・・・・それだけ食べさせているのに何で体脂肪が一桁なんだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
299日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:05:02 ID:kPzC3t33
【国も衛星も】月山酋長研究第59弾【傾いてます】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220860041/

31 :マンセー名無しさん [sage] :2008/09/08(月) 20:31:35 ID:h0rBaWza
>>前スレ933
>あくまで限りなく噂、ですが…決して現実ではありませんが…
>ブルボン家にアポなしで訪問して警察に阻止されますた(´・ω・`) デンパショウネンカヨ

西の班な牙でところでの話なら、俺も聞いているので(ry
あと事実上の欧州統一を成し遂げたとも言える某委員長様と会おうとしたという話も。

あとあと、
悪天候で両陛下の人気が爆発した某国に代理人を名乗る椰子が乗り込んだとか、
その筋では超有名すぎる「中世最高!」な方に対して偉そうな態度で招待状を出したとか、
ところかわってアジア三大ロイヤルの一角である資源いっぱいなところに
「招待するから金出せ」的なことをやったとか、そりゃもう、いろいろネタがありまくりだったりw

そういや、某レース好きな国にも何かしたそうですが、事実上の門前払いだったとか。

あ、もちろん、全部、噂ですよ?
ただそういう話を教わるキッカケになったのが、英国の某ロードに、

「ユアマジェスティはコリアのエンペラーを認めてるのか?」

と尋ねられ、素で何を言われたのか、なかなか理解できなかったからだったり。
まあ、あれです。
そっち方面のコリア関係は、主立ったところに獅子のエンブレムからも(ry
なので、ぜーんぶネタとして楽しむのがよろしいかとw
300日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:12:55 ID:f5CVtfsh
>295
たぶん仲間です。
私の場合、料理する時は大体お腹空いてるんで、脳のイメージする
『喰いたい』欲求に負けて材料たっぷりぶち込み系になりがちです。
カレーだとジャガイモいっぱいじゃないとなーとか肉が小さいのは哀しいとか。
んで挙句ニンジン使い残すのはなー、で夕飯が3日分に早代わり。

自家製トマトソース大量作成で冷凍庫直行の時は良いですが、
炒め物でやると流石に頭抱えます。(煮物は割と冷凍出来ます)
きのこも根菜も一袋丸ごと入れるようなのを慎むしかないようです。

回避方法の究極は『出来上がったブツを入れる冷 凍 庫 を 買 う』です。
我が家は買いました。ハイアールだよ。霜が着く…orz

301日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:16:05 ID:FjZypmQ4
冷凍庫良いよねぇ。

我が家の自家製から揚げ、自家製チキンカツ、自家製鶏肉団子、自家製鳥そぼろ
の保存量の多さと来たらw

なんか空しくなった…
302日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:20:55 ID:LZAvFLz5
>>300
私は冷凍すると冷凍したことを忘れるという鶏頭なので、その方法は極めて危険なのです・・・。
したがって、延々同じメニューを食う羽目に・・・耐えてくれた同居の兄は、非常に辛抱強い人だと
思う。

>>301
何故そんなに鶏まみれなのでしょうか?
303日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:22:15 ID:FjZypmQ4
>>302
懐の都合&好みw
304日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:29:57 ID:/Q52458l
事故米ってさ 食ったらさすがにまずいよね?したら大丈夫かも 米だけは安いのが食えないからだになっとるから
305日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:32:17 ID:vXNHxzNo
ブラジル産鶏もも肉2kgパック680円也…を愛用していたのですが
原油高の影響をもろにかぶり、880円を経由して現在1280円です。ブワッ(´;ω;`)
306日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:33:49 ID:f5CVtfsh
サブの冷凍庫があると直近で食べる物は冷蔵庫の冷凍庫に、
そうでない物は専用冷凍庫にと使い分けが出来ますんでラクですよ。

家も『目に付く所にないと忘れる』タイプですんで、
余ったおかずが数パックできた時には、一つは冷蔵庫の冷凍室、
残りは冷凍庫としまい分けます。
すると目に付くので「今日はこれ食べようか」になり易い。

て事でほんと冷凍庫いいっすよ。

>301
おお、同志だハラショー!鳥のから揚げ食べたい。作り置きするかな…

307飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 21:34:40 ID:uiu5GV84
釣りが趣味の一つな私ですが、家庭用にも「-50度の冷凍庫」ってもんがあります。
これに釣った魚を入れれば「あっというまに瞬間冷凍!」ですよ。
ググればすぐに分かります>冷凍庫

家庭用冷凍冷蔵庫で煮物を冷凍する場合、片栗粉を入れてトロミをつけるようにしてちゃんと荒熱をとって
から保存してください。
業務用や-50度の冷凍庫と違い、冷凍までに時間がかかりますし、食材の水分が出てしまいますから。

308日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:39:18 ID:wIcophp2
>>305
うちの行きつけの店も、
ブラジル鶏ももはちょっと前まで100g45円だったのに、
今は68円になってたよ…orz
309日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:42:15 ID:LZAvFLz5

うーん・・・もし買うとすれば、やはり引き出し式の方が良いですかねぇ・・・<冷凍庫
上蓋式が実家にあるんですが、底の方が分からん&取り出すのに危険っぽいんですよね。
買うとすればそっちの買い換えさせが先になりそうだ(w
310日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:48:42 ID:rMqDiP1s
鯖逃げてたのかw 週末から気づかずに、釣り糸たれてたおいらはもしかしてアホの子 Orz

立命館ネタに乗り遅れちった。
立命館の特定学部特定研究室が疑われても仕方が無い状況だってのを一年半ほど前から追いかけてた
スレがあった記憶が・・・

あちきも、京都在住が長かった(赤色濃度の中心地に居住w)でおじゃるが、立命がオサレなってのは
初耳でおじゃる。
荒神口のあの校舎から移転して北山に移ってから多少は垢抜けた?(だとしても、今度は紅く染まったんじゃろ)

夜間部が長かったし、京大のあの西部講堂エリアほど混沌ではなかったかもしれませんが、違う意味で
妖気漂うものがあったで「おじゃるよ。

311日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:49:26 ID:vXNHxzNo
ああ、そうだ…ここの書き込みを見て、
鳥ハムをつくるべく鶏胸肉を買ってきていたのを思い出した。
仕込まねば。こしょう味にしようかな、ハーブ味にしようかな。

>>308
(´;ω;`)ノ(T_T)
312日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 21:49:43 ID:f5CVtfsh
>307
 冷凍庫ググりました。
 上蓋式は底の方でデッドストックになるのが怖いですが
 いいなあ。安いし。
 同じ所にサラマンダーがあって目が釘付けになりました。
 厨房機械に弱いもんで…
 
>煮物冷凍
 とろみで膜を作るんでしたっけ?
 一晩冷蔵庫→冷凍庫コースだと冷凍ミスが減りますね。

>ブラジル鶏
 最近薬臭さがきついのが増えたような気がして避けてんですが
 今はどんな感じなんでしょう?
313日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:00:38 ID:6QSOYjsq
友人にも受けたので貼ってみる。

◆戦史
http://mltr.ganriki.net/faq99c.html

 【質問】
 「いちおつ」とは?

 【回答】
依稚御都
【いちおつ】

 三国時代,呉には依稚(いち)と言う大工がいた.
 ある時,大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
 州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ.長安のこと)のようだ」
と漏らしたという

 そのことから,素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった.
 一時は絶滅しかけた風習であったが,現代日本のネット上で「1乙」という形になって蘇りつつある.

――――――民明書房『ねぎらいの言葉百選』より抜粋
314日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:37:57 ID:eqOor6kl
>>300
私は鍋でそれをやって

 太 っ た
315日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:56:27 ID:Vx3szIoe
プーチンのマトリョーシカを手に入れた!
一番外がプーチンで、中はエリツィン、ゴルビー…といった具合。
ロシア出張の人に「どぉーーーしても欲しいんです!」と頼んだ一品。
プーチン、かわいいよプーチン。
最近は一番外がメドベージェフになっているものが多いそうです。

立命は大学自体はおしゃれなイメージ皆無ですが、
私が知り合った立命生は男女ともにおしゃれな人が多かったです。
京大は熊野寮が見るからにあやしい。

私は同志社女子大卒ですが、先に合格発表があった同女に受かった時点で、
出願済みの立命の受験を取りやめました。
レンガ造りの校舎や、チャペル(クリスマスにはイルミネーション)、芝生の中庭がおしゃれで、
田舎者の小娘が進学を決めるに足る十分な要素でした。
ただし4年間田辺校舎だったので、今出川にあるわびすけのいもネギ定食は5回ぐらいしか食べていない。
家でマネて作ってみてもなぜかお店のように出来ないんだなー。また食べに行こう。
316日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 22:57:01 ID:6QSOYjsq
韓国ウォンが過去10年余りで最大の上げ、当局がドル売り介入実施のもよう
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK823723620080908

 アナリストらによると、ウォンは一段の上昇が見込まれている。
10億ドルの国債発行が予定されていることに加え、通貨当局によるドル売り介入への
懸念が根強いためだ。


国債でどうやってドル売り介入するんだろう?

317日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:00:16 ID:LZAvFLz5
>>315
そのマトリョーシカ、多分同じものと思われるものが、何故か実家の駅のパン屋に飾られている。

初めて見たとき、つい「・・・アンドロポフは?」と呟いていた。
318日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:09:13 ID:E1U/J2fI
幼なじみの憧れのお姉さんが立命館に入学して、
○経を専攻してから退学、母親の影響を受けてエホバの証人に
入信してしまい、立命でもマルキストでも信徒でもない俺とどんどん
疎遠になっていったのを思い出した…orz

だから俺にとっては立命も○経もエホバの証人も敵。
319日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:10:13 ID:oFreZR1B
+の変態新聞の書き込みで面白いのがあったから投下

275:名前はまだない 2008/09/08(月) 22:55:51 ID:D8eqsSqH0

 誰か、アメリカ人の弁護士に知合いがいるヤツはいないか。知合い
の知合いの知合いでも構わない。
 いたら、すごい儲け話を教えてやってほしい。アメリカ在住の日本人
を原告に立てて、現地で訴訟を起こせばいい。多分、ウン億ドル(円じゃ
ないぞ)毟り取れるはず。陪審員は、他人事だからいくらでも認めて
くれるぞ。
 都合のいいことに、裁判所に提出する証拠は最初から全部英語だ。

284:黒幕 ◆sRsQLoRBLc 2008/09/08(月) 23:01:03 ID:rSBUWHjY0
>>275
それは凶悪なICBMだなwww
集団訴訟になれば多段頭型のICBMだwww

弁護士によってはツァーリ・ボンバだ
320日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:12:11 ID:EXXj8fjl
ここ数年近所の八百屋で
5キロ1200円のブレンド米を買って食べてた。
不味くて黄色くて屑米が混ざってる奴。
う〜ん危ないかも。
321飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/08(月) 23:21:00 ID:uiu5GV84
>>319
やっときたかww
何時かは誰かが「気づくor実行」だと思っていたけどな。

さて、センタンアイスでも食うかw
322日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:23:53 ID:xsZHE/oX
>>122さん、調べものの成果はいかがでしょうか。
 記憶ですが、広瀬隆氏が原発以後、世界の財閥の人脈、金脈にテーマを
進め、90年代後半に出した一冊完結のどれかに「韓国、マレーシアの
金融危機はソロスが仕掛けた。表にでる小物に一国を左右する力があるんだ、
裏にいる赤い盾や、岩フェラはましてやましてgkbr」みたいな論調でした。
韓国、マレーシアの経済、金融のありかたはスルー。片手落ちですね。
面白いけど、広瀬氏はときどきキムチに肩入れしすぎ。
本多勝一も、農業国に転身しろって書くけど、技術、工業を捨てさせて、
弱らせようというチョンの作戦だったんでしょーか。
323日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:26:32 ID:zhi/pfhz
立命館といえば、高野悦子さんを思い出すなぁ。
324日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:33:54 ID:GKcWCOjy
亀だけど、模試で毎回A判定出てても私大は落ちることありますよね。
ウリがまさにそれだったニダ。
325日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:34:14 ID:bfLlIDx9
冷凍庫っすかー
商売上1000L冷凍庫+3台合わせて1000L超の冷蔵庫(チルド)ありますけど
年取った母ちゃんがなんでもかんでも30センチ鍋ごと突っ込むのでカオスですわ。

母ちゃん、冷蔵庫及び冷凍庫は倉庫じゃないんだよ。
詰め込むと電気代も馬鹿にならないんだ。
326地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/08(月) 23:35:57 ID:SW9MyBZC
ブラジル鶏の価格変動は為替が原因だと思いますぅ。今日はドルが上がったんで、少し
安くなるかな?
なんせ、世界でも有数の資源大国なんで、今みたいに資源高の状況だと為替は上がります
から。もう一つは輸送運賃かな?でも、これはかなりな部分ボリュームでカバー出来ると
思います。先週中で1.44R$/US$だったかな。日本が鶏フル問題で輸入先をブラジルに
変えた頃は2.7R$/US$くらいでしたから、倍になっておかしくないです。ブラジル国内
での物価も上がってますしね。

もう一つ情報:
皆さんの食卓に上がるマグロのお刺身、これ、今後値上がり、なら良いけど消える可能性
があります。1ヶ月以上に亘った出漁調整で、缶詰用が逼迫してまして、まだ船は出て
ませんので、逼迫が解消されるのは約1ヶ月後。
頼みの日本船(延縄)も餌が不足&高騰してまして、絶好調とは言えない状態。そしてそれ
以上に燃料費高騰が効いてまして、今、船出せば奇跡的な釣果でも無い限り、赤字になる
事必至。これ、この海域の主体がメバチマグロなんで、スーパーのお刺身直撃します。
まだ、国内のストックが払底した話は聞いてないですが、2001年くらいからの低価格で、
船の数自体が減ってますし、ミナミマグロは規制と懲罰で一隻当たり18トン限度って状況
ですから、早晩、ストックは払底してきます。
っつーわけで、値上がりならラッキーかも・・・
327日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:40:08 ID:T0JX6yZZ
5.6年前独り暮らしの年寄りが亡くなったので身の回りの整理を手伝ったことがある。
なぜか冷蔵庫が3台稼動していたのだが、2台目の冷凍庫には前世紀の遺物が眠っていた。
3台目は覚悟して開けたのだが予想したことが現実になった。

「賞味期限の年号が昭和なんですけど・・」
328日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:41:39 ID:YLX7nD+K
>>326
裏側さん、情報ありがとう!
明日、保存用マグロ買ってきますw
329日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:45:15 ID:mueOMZaD
>>320 ネタでしょ?
黄変米

黄変米(おうへんまい)とは、人体に有害な毒素を生成するカビが繁殖して黄色や橙色に変色した米のこと。


黄変米を試食してアピールする草葉隆円厚生大臣主として
ペニシリウム属(Penicillium)のカビが原因となる。

カビ自体は有害なわけではないが、カビが作り出す生成物が
肝機能障害や腎臓障害を引き起こす毒素となる。
カビ毒をマイコトキシンと総称するが、総じて高温に強く分解が困難なため
加熱殺菌によりカビ自体を死滅させても毒素は無毒化されずに残存してしまう。
黄変米はカビの拡散を防ぐ為と毒素分解の必要性から
高温で焼却して廃棄するのが最善の処理方法である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
330日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:45:21 ID:OknELFhs
・・・グルジア組の若い衆が組を割って、
ロシアの杯を受けたと思ったら、

今度は中南米かいな。
331地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/08(月) 23:46:02 ID:SW9MyBZC
>>317
おいらが93年に買ったヤツは一番最初がエリツィンだったよ。それにはアンドロポフも
入ってる。日本の実家にあるよ。
モスクワのアルバート・プロスペクトで根切り倒したwww

孫が2歳くらいの頃、ダダこね対策に絶大な効果があった。ちなみに娘が日本へ行った時
の防御手段はロズウェル君(あの解剖された宇宙人??ね。)のビニール人形だった。
332日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:47:26 ID:Ih2XBL2g
おっと出遅れたぜw
田舎から見た15年ほど前の立命館のイメージならおしゃれというより
関関同立の一つだから問題ないだろうって感じだった。
当時まだネット環境も無かったし
関関同立の中では色々な事やってて先進的な好印象を持っていた。

だけど関関同立全滅で龍大入ってからはイメージ悪くなったw
教室の机の上によくあったサークル勧誘のビラの中から決まって出てくるアジビラ
出所が立命館wたまには京大のもあったけどね。
333日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:47:55 ID:m+CDJ5FS
>>319
法律にも世事にもとんと疎い者なんですが、
何でこの手の騒ぎがアメリカで起きないんだろーと不思議に思ってました。
アメリカ在住の日本人はかの地に染まらず大人しいままなんですかね。
334日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:56:56 ID:w8nAMbES
ムダヅモ求めて本屋回ったけどどこも置いてなかった
心が折れそう

ところで久々にアキバ行ったんだけど
本当に外国人多いね
電化製品買ってる黒人さんや
楽しそうにはしゃぐショールまいた少女グループ(イスラム系?)がいたり
(ショールなければそこらにいる日本人の女の子となんら変わらない格好)
335日出づる処の名無し:2008/09/08(月) 23:58:04 ID:oFreZR1B
>>333
その判断は分かり兼ねますが、なんとかしないと日本自体が危うい事態になるんですが…
う〜ん、うまい具合に本国の情報とか伝わらないんだろうか?

本国にしても危機意識が足りないところがまだまだありますし、マスコミは御覧の有様ですしね
336日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:01:31 ID:f5CVtfsh
>マグロ
 うおおおぉぅ…情報ありがとうございます。
 飯屋さんご推薦の急速冷凍庫を、裏側さんの情報で購入決定になりそ。
 正月の両親喜ばせ用になるしなあ…
 
337地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/09(火) 00:02:27 ID:Qk9HfFad
>>328
冷凍マグロは普通に零下60度ストックですから、家庭用冷蔵庫の冷凍室だと1ヶ月くらいが
限界ですよ。ま、表面の黒ずんだところだけ切って別の事に使えば、量は減るけれどお刺身
で食べられないわけじゃないですが・・・
黒ずんだ所は、角に切って炊き込みご飯にすると美味しいですよ。

日本での値上がりは始まってるのかな?浜値は上がってますけどね。

マグロの炊き込みご飯:
マグロはお刺身ではちょっと?というもので十分。1Cmくらいの角切りにしておく。
醤油:酒:味醂、1:1:1くらい(お好みで調整)で煮汁が半分になるくらいまで煮込む。
3合のお米に半カップくらいが目安かな?これもお好みで調整。
煮る時に生姜の薄切り少々加えても良いです。生臭さが消えます。
お米をといで、水加減したら煮汁の分、水を減らします。普通はそれに具が入るから、炊飯器
の水加減の目印位置はお米の量より多くなります。
適当に具を混ぜ込んで、そのまま炊けば出来上がり。少し薄味目に作るのがコツかな?
レタスとキュウリのマヨサラダなんかと一緒に食べると吉。残ったらおにぎり。
338日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:04:48 ID:nL2x8Ql8
おすもうさんも国際化で村社会でいられなくなっててしょんぼり…
露どんが村の将来の為に生贄に奉げられて
これで村もなんとかなるんべーと安心してる中で
一人ほそくえんでいる一番得をした…いかん酔いすぎた、寝ようw
339日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:04:53 ID:lvvQBo0K
>>335
情報が伝わってない、というのはあるかも。
地域差、個人差、いろいろあると思うけど、
昨日まで香港にいて、現地在住の友人と話してて
情報差とか温度差があるなあ、と思ったよ。

いや、ウリがびっくりされたのは、インドで代理母と契約したものの
出産前に離婚して子供が出国できなくなったって事件なんだけどね。
ウリ、新聞も見てなくて、情報源はネットの記事と2chのスレだけだったんだけど。
340日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:05:26 ID:6QSOYjsq
>>334
検索してみた。
旭屋の札幌店に4冊あるよ!ヽ(・∀・) ノ

あと、ここは一応在庫あり?>在庫状況販売中
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3624465/s/
341日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:05:48 ID:XhXziyA9
>>335
たしか、向こうの邦人団体に連絡した奥さん方も居た筈なんですけどね。
看護士協会に知らせて最初の方は団体として抗議するって流れだったのに、いつの間にか握り潰されたみたいだし。
こういうのは一進一退ですねぇ。
奥さん方の言う通り地道にやっていくしかないんでしょうけど、気が焦っていけません。
342320:2008/09/09(火) 00:07:06 ID:EXXj8fjl
>>329
いやいやいやいや!
そこまで黄色くはないです。

古米!という黄色さです。
なんか普通のご飯より黄色っぽい?って感じの。
ちょうど切らしたときに5キロを抱えて帰る気力が無かったので
今は標準米(2キロ)を食べていますがやはり美味しいのです。

さて、その米もそろそろ無くなる。
八百屋に行って例の米が売ってなかったら泣くかも
(安い米が無い、というのとアレは危険だったのかという
ダブルショック)
343日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:08:10 ID:l11oYMcU
>>337
詳しい説明、ありがとうございます
普通の冷蔵庫しかないので、食べ溜めに走ります。・゚・(ノД`)・゚・。
344日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:10:43 ID:dATJBDec
>>337
近所の魚屋さんではマグロ値上がりしてます。
春頃は1000円で山盛りだったのに、今はその2/3くらいになってしまった。
しかも去年より味が落ちたような気がする・・・
マグロ炊き込みご飯のレシピ試してみます!
345日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:11:03 ID:D/qm+fh0
>>335
どっか最適なスレないかな?
あれば、少しは知る機会にもなるしいいと思うんだけど

毎日を叩いてるスレ住民は、何故かその話スルーだった
やる気あるのかないのか、わからんやつらだw
346日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:13:26 ID:KQXBcIpb
>>337

-60℃ 保存というかw 凍結する時点のそれがとーーーーーーても大切。
家庭じゃむりポ

後、解凍するのもコツがいるでおじゃる。 タプーリなお湯(熱めのお風呂くらい)にお塩少々wをとろーーり
かきまじぇるでおじゃる。

しかるのちに、そのお風呂に入浴させるでおじゃる。して、じーーーーーーーーーと見つめつつ
ころあいを見計らって引き上げ、拭き拭きして冷蔵庫に保管

お茶でも飲みながらじーーーーんわりと解凍されるのを待つことしばし。
あーーーら不思議、きれいな湯上り美人の赤いお肌に変身するでおじゃる。

そうなると、刃物も不思議不思議、する〜〜〜りと通るでおじゃるよ。
347日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:18:32 ID:yMYutbPO
>>345
確か、序盤の頃に在米日本人の話題は上がっていて…連絡したとの情報が。
しかし、あれはブラフだったのかもね。鬼女でも話題に上がっていたけれど。
……友達の従兄弟が米国にいるんで聞いてみようかな?

facebookとかに入らないんでつかね、向こうの人は。
床屋スレで見たけれど、北…発射するのかな、テロ特の追い風になってくれれば
いいけれど―落ちるなんて、想像したくない
348日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:20:55 ID:GZD1jrbN
魚は釣ったらすぐに食うのが一番だと思う。
349日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:21:19 ID:px+KnfpW
そんなにみんなマグロ好きなの?
他にも魚いっぱいあるのに(´・ω・`)
350日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:21:30 ID:aAvI0ncN
マグロの猫缶とドライフードも高騰orなくなってしまうのだろうか。
351日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:22:48 ID:nWZPV97p
なんだか色々と悪い方向にならなきゃ良いんですがね

取り敢えずマグロは買っておこう
裏側さん情報有り難うです
352日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:25:09 ID:FoXVOy/Z
ここ数日のグラフを見てて……つい。

http://www.vipper.org/vip922701.png
http://www.vipper.org/vip922704.png
http://www.vipper.org/vip922706.png

ニッチなネタですが俺にはこう見えた。
353日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 00:26:02 ID:ZQiQe4k6
とりあえず、2リットル入りのペットボトルを一人3本くらい
地震に備えて買っておいたほうがいいと思うのだけど。
2リットル100円前後で2年くらい持つよね。

354地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/09(火) 00:54:38 ID:Qk9HfFad
>>345
マジな話しますが、海外在留だと、毎日の話は現地でおおっぴらには出来ないんですよ。
日本語のサイトで、あるいは日本語の記事でならいくら大騒ぎになっても問題ない。でも
現地の言葉で大騒ぎになるのは勘弁して欲しい。

問題の要点は、記事そのものの内容じゃないんです。そういう内容の記事に毎日って言う
「権威」付けがされたのが問題なんです。その「権威付け」が為された事で、記事の内容が
生きてしまった。「毎日」のロゴが無ければ、「なんだ、いつもの戯言か」で済まされた
程度のものなんです。

で、これで現地訴訟を起こすと、まず間違いなく現地報道の興味を引きます。そりゃ、日本人
が日本の新聞社を現地で訴えるんですから、当たり前ですわ。これが怖い。DQNは世界中どこ
にでも居まして、ソースなんか一切当たらないで、聞きかじりだけで動くからDQNなんです。

あたしが悩んでるのはそこなんです。損害賠償にしても、ここで裁判するなら、十分ペイする
金額ですが、これを日本でやるとなれば、証人を日本へ連れて行くだけで賠償請求額より多く
なるかも知れない。それでも日本でやろう、って理由は現地では「恐ろしくて」できないって
のが最大の理由なんですよ。

多分、米国でも事情は同じじゃないかな。英語で書かれた分、ここよりはまだ楽かも知れない
けれどね。
だから、日本国内で問題を解決して欲しいんですよ。海外では現地人には広めない事が必要。
日系だけ知っていれば良い。突然、毎日英語版の紙面、Webに「誤解のしようが無い」英文で
謝罪なんか必要無いから、「虚偽」の記事であることを認め、それを明言した文章が、周知に
必要と思われる期間、掲載され、毎日新聞の名で、各国語での引用サイトに対して削除
を要請し、それを監視し、実行が為されるまで追跡する事、これだけで、無駄な金を使う訴訟
なんてものは必要が無くなるんです。

海外で訴訟起こすってのは自己リスクと引き換えなんです。あたしが「裁判」って言い出して
いるのは、ここでのリスクが「生命」に直結するからです。そうで無い処なら、なにも好んで
リスクを背負い込む必要はないですからね。
355日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:03:24 ID:BVLMbsNE
>>317>>331
お土産のマトリョーシカ、内側から
フルチショフ→ブレジネフ→ゴルバチョフ→エリツィン→プーチン
の順番ですた。アンドロポフとチェルネンコはなし。
ハゲ→フサ→ハゲ…の順番だ!

ところで外側から
新首相→福田さん→安倍さん→小泉さん→ブッシュJr→森さん
のマトリョーシカを作ったら売れると思うんだ。
クリントンの中にヒラリー、ヒラリーの中にモニカ・ルインスキーが入っている
クリントン不倫マトリョーシカもあるらしいし。

さらに、明博→ノムたん→ジョンイル→金大中→金泳三→盧泰愚なんてあったら、
きっと買わずにはいられないw 
356日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:04:06 ID:23W7sdGE
>>352
3つめw

これ知ってる人の方が少ないんじゃない?でも昭和スレだからなあ。
あれ?ウリの知っているのはIIじゃなくて初代の方ニカ?
昔は「マイクロキャビン四日市」までが社名だったんだよね。懐かしいなあ。
357日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:07:50 ID:GHlOcoVr
毎日新聞には怒りを禁じ得ない。



撒いたものを刈り取ってもらう。
358日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:14:07 ID:nWZPV97p
>>354
変に拡散しすぎると最悪、暴動に発展するのも困り者というワケですか…
その矛先が現地邦人に向いたら、いくら毎日が悪いとはいえ重大な国際問題と責任追及で国内も更に荒れてしまう
これでは確かに本末転倒かもしれませんね
359 ◆bswihrZhO2 :2008/09/09(火) 01:14:28 ID:xc9abCDq
>>354
南米だと確かに危険ですもんねw
粉屋さん達も引くに引けないレベルで激怒するだろうし
米の国内も粉がらみに別のが混じりそうできな臭い事が持ち上がっているようだし・・・荒れそうな予感

東京にグアヤス号入港したときのことが「世界の艦船」で記事になってましたよー
ああいうの送ったら将官クラスが喜びそう
360日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:17:31 ID:vQFBvWjV
やらかした記者をチャックモールにでも捧げないと収拾が付かないと…
361日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:18:44 ID:U5w6spHF
ハラキリショーでもさせるべきか。
362日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:27:29 ID:XhXziyA9
何でいつもいつも日本ってこんな酷い目に遭わなきゃならんのだろー
いい加減色んな所が弾けそうだ
363日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:29:20 ID:GZD1jrbN
>>355
水力発電所長の代まで行かないのか
364日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:32:38 ID:qrH4uIFz
最寄りの駅で脱線事故でやっと家に帰れましたよ
帰りがけに現場見てきたけどえらいことになってたわ、1両目が脱線しつつ後ろが駅のホームに電車が横倒しになっててもう何が何だか
明日の朝どうしよう・・・
365日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:48:11 ID:+1PSeDFg
ヒストリーチャンネルで決断見てたら流れ早くなってる。

>349さん
両親がマグロ好きなんで喜ばせたいかなあと。
あと自分が家電好きなんで、家の中片して−60℃のフリーザー購買欲ムラムラ。
しょっちゅう開閉しなければ551の豚まんも買い置きできるし、マグロのブロックを冷凍で買えるし。

それにしても、これだけ簡単に地球の裏側や各地に居られる方々と情報交換が出来る状況になったのに、
情報取り扱い業で喰ってる人があんな体たらくでいるのは、職務怠慢でなけりゃわざとにしか見えませんね。
366日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 01:48:50 ID:Gvs2RWkx
あー…いつの間にか移転してたのね。
道理で前スレが進まないと…産業くらはい。
367日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:07:20 ID:N1jhzODv
皆様おくつろぎのところ失礼いたします、
本日はwktk中国スレのロールオーバーのお願いに参上いたしました。

残念ながら私はしくじってしまい、
へろへろゆえ見届けてお礼を申し上げることもできそうにありませんが、
どなたかスレ立て可能な方がおりましたら
スレが埋まる前に助けてやっていただけませんでしょうか。
368日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:10:27 ID:nUVS3UyD
とろ以外の部位のマグロって、そんな旨い魚かなあ?

関東人だけ?マグロ好き
369日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:11:25 ID:nUVS3UyD
やってみます。>>367

ただ建てるだけですが。
370日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:23:28 ID:GZD1jrbN
>>364
大変でしたね。どこですか?
371日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:28:18 ID:wrb11w/Q
>>364
青梅線の事故ですか。おつかれさまでした。
これ、小田急だか京王だかがこないだやられてた事故に似ててやな感じです。
372日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 02:35:42 ID:qrH4uIFz
>>370
>>371
ありがとう、事故はココです
ttp://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up0697.png

線路右に見えるビルがもう駅で、ここの踏切は電車が駅から発車するまえに降りるんで
降りてから電車がくるまでかなり長いんですわ、なのになんで事故るのかさっぱりわかりません。

ワタシのもよりの駅もここです(・ω・)
373日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 03:44:35 ID:WwqGLPt0
マグロ食べれなくなるのか。 ('・ω・`)

ころころに切ったマグロで作るとろろ丼に、卵の黄身だけを落とすのが好きなのに。
明日にでも作ろう、そして作る頻度を上げよう。
374日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 03:54:27 ID:6GxQ6CFY
マグロに似た赤身の魚って有るのかねぇ?
どっかの商社が探していそうな気もするけど(´・ω・)
375日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 04:45:30 ID:3XCvqSwK
>>368
トロより赤身マンセー
376日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 04:49:05 ID:QXU/xRTO
正統トロ派と赤身原理主義派が、
血で血を洗うわけですね、分かります。
377日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 05:09:10 ID:6X7IQoZk
辺鄙な田舎の漁村出身だがマグロって
それほど美味しいと思わないのよね。

私にとっての最強は水揚げ直後の鰯。
手でさばいてしょうが醤油で食べる。
378地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/09(火) 05:44:39 ID:Qk9HfFad
うん?なんか美味いものフラグ立ってる?

>>337
そりゃ、ウルメの方がうみゃい。
エラを掴んで、尾っぽの方へ引くと、エラとハラワタ同時に取れる。それから皮を剥いて
親指の爪で頭の付け根から尾っぽのほうへ身を骨から剥がすようにすると3枚に下りる。
これを手のひら長くらいのやつ10尾くらい作って、2杯酢におろし生姜入れたヤツに放り
込んで、ヨダレ垂らしながら、身が白くなるのを待つ。良く冷えたビールがあれば天国。

お刺身に出来るイカを、1杯、皮を剥いて、適当にコマ切り、包丁で軽く叩く。粘りが出た
ら、味噌、下ろした玉葱を加えて、よく叩く。さらにおろし生姜も加え、さらに叩くと、
ますますネバネバになる。こいつを、炊きたてご飯の上に塗り付けて食べる。なんなら、
おにぎりに塗って焼く手もあり。

マイワシを皮を剥いて身下ろししたもの10尾くらいを当たり鉢で当たって、味噌と白ごま
を加え、さらに当たる。鍋に水を張り沸かす。沸いたら擂り卸したイワシをお玉に取って
味を見ながら擂り流す。丁度いい味になったら、火を止め、刻んだワケギを散らす。
七味をちょっと振って、擂り流し汁。

小アジのエラブタから指を入れ、エラを掴んで尾っぽの方に引くと、エラ、ハラワタ、
カマが一度に取れる。頭の付け根から皮を剥いて、今度は尾っぽの方から背びれ、腹びれ
を頭に向かって引くと、背びれ腹びれが取れる。こうしたものを人数分、沸いた鍋に
滑り込ませ、一煮立ちしたところで火を小さくして、味噌を溶き入れる。
味噌が全部溶けたら火を止め、刻みワケギを散らす。小アジの生だし汁。

もっと要りますぅ?www
379日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:01:35 ID:6X7IQoZk
>>378
もう止めて〜
想像するとよだれがとまらんwww

ただ今都会に住んでるから中々食べれないのよねorz
380日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:24:24 ID:vS/XXyw/
当たり前に魚があったからか
あまり好きではないんだよなぁ…

んで最近、青魚(特に鯖)焼いたの食べると
何故か気持ち悪くなってくる。なんかあの油が駄目になった。
食べ物が身体に突然合わなくなったりするものなのかな?
381日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:39:50 ID:EgIebRyw
>>377
ノシ
マグロってそんなに食べたいとは思わない。
寿司屋でもマグロはなくていいや。でも光り物はなくなると困る。

>>388
年取るとくどいものが苦手になるというのはあるが、青魚程度じゃ
くどいとは言えないか。
アレルギーの一種かな?閾値に達したから出たとか。
382日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 06:45:06 ID:AtkliAh3
>>380
うちの親父とおんなじだー。
やっぱ特に青魚が嫌だって言う。
>381の言うとおり油のくどさ?って思ったけど、
白身揚げたのとかは「美味しい」って食べるし、魚より肉を好み始めた。
還暦も目の前なのに体いたわってやれよって思う…orz
383地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/09(火) 07:23:08 ID:Qk9HfFad
>>380
去年は鯖豊漁だったけど、それ以前は不漁で、大半の安く売られていた鯖はノルウェー
からの輸入品ですた。それでアレルゲンできたかも??
明らかに、大西洋の鯖と日本の鯖では脂の感じが違います。

昔、おいらたちが食べてた「春鯖」って呼ばれたものは、直火で焼くと凄い事になるほど
脂があったんですが、今の日本で売ってる鯖ってどうですか?
1月2月頃、大島の東側、「大室出し」と呼ばれる浅瀬で竿で釣った鯖です。なにせ量が
凄くて、最盛期になると10Kg10円くらいの値まで落ちてました。体長50Cm級で腹に卵を
一杯孕んでました。70年代初め、ソ連船が「吸い込み」と呼ばれる漁法で根こそぎにした
事で終わりましたが・・・・最近は戻って来てるのかしら??
384日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 07:48:34 ID:GHlOcoVr
鯖食べたくなったじゃねーか!
385日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:10:03 ID:mRCQQP6Z
今冷凍庫の掃除をしていたら賞味期限が去年の冷凍食品(鯖の一夜干し)が出てきた…。
捨てるべき?食べるべき?
386日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:33:24 ID:KhmBzGPC
捨てるべき…
387地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/09(火) 08:34:16 ID:Qk9HfFad
>>384
この時期には無いですよwww
この時期はゴマサバかオアカムロが吉。ゴマサバはむしろ脂が無い方がウマい。オアカ
はこの時期一番脂が乗ります。後、忘れちゃいけない下りのカツオ。今頃から10月一杯
くらいまでは、ぎんぎらぎんの脂。こいつを皮付きのまま焼いて、土佐にする。ニンニク
たっぷりが美味いけど、後で困るのが難物www

>>385
一夜干しで冷凍なら食える??おいらは食っちゃうと思うけど、責任はとりません。www
388保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/09(火) 08:42:50 ID:H0JO6quF
|Д゚)ゞ おはよう昭和。朝っぱらから魚の薀蓄がw

ウリは人が喜んで食べるものが食えない難儀な舌を持っとりまして。
脂の乗ったブリ、ハマチ、カンパチの刺身は飲み込むのに苦労するぐらい拒否反応がありまつ。
蟹味噌は味はわかるけど美味いと思えないw
マグロは食えるけど、無くても困らないw

食いたい魚… 塩サバ、干物全般、イカ、タコぐらいでつね。
安いモノばかりだw
389日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:56:18 ID:z3+Uivb0
鬼や!このスレに鬼がおる!鯖ー!!。゚(゚´Д`゚)゚。
390迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/09(火) 08:56:40 ID:MRAbnRhP
おはようございます
スレの流れが速いので看取るスレが落ち着くまで避難所を開設しております。
こちらでは、いつもは静かに実況しております。よろしければ下記リンクからどうぞ

PC用 2chブラウザで板を追加して閲覧してみて下さい。
【KRW】ウォンを看取るスレ避難所その003【少しマターリしたい】
ttp://yy48.60.kg/test/read.cgi/watchkrw/1220536517/
携帯
【KRW】ウォンを看取るスレ避難所その003【少しマターリしたい】
ttp://same.ula.cc/test/r.so/yy48.60.kg/watchkrw/1220536517/l10?guid=ON
391日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 08:58:32 ID:mRCQQP6Z
>>386>>387
どっちなんだヽ(`Д´)ノ
392保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/09(火) 09:01:00 ID:H0JO6quF
>>391
解凍して焼いて一口食ってから考えるのはどうでしょうw
393日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:04:24 ID:s4vrZrGd
カツオ…って言えば、オトナのグリコcmが楽しみ。
カツオが浅野忠信、ワカメが宮沢りえ、イクラとタラが小栗、瑛太。
394日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:06:30 ID:m7xXCE+O
サバとか青魚の脂は新鮮なうちは体に良い成分だけど
時間が経つにつれて酸化して劣化しやすいのね
輸入してるやつは運んでくるのに
それなりに時間かかってるから
あんまり食べないほうがいいと・・・
395日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:07:40 ID:sgWAq5JU
>>393
星になった波平と舟はダレ?
396日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:11:33 ID:s4vrZrGd
>>395
 いまのところ、4人だけのキャスト発表。その内でてくるかも。
 りえちゃんおかっぱが可愛い。
397日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:15:46 ID:+1PSeDFg
おはようございます昭和。
>391
冷凍焼けしていなければ酒振って焼いてみるに一票。
398384:2008/09/09(火) 09:29:55 ID:mRCQQP6Z
おk。一応調理して大丈夫そうなら鉄の胃袋にかけてみる。
とりあえず仕事に行く前に鯖を冷蔵庫に移してみた。

そういえばうちの母親はよく夕飯のおかずを冷蔵庫に入れないで
蚊帳みたいなものをかけて放置していたな…。
次の日にそれを食べると、ときどき味が変わっていたのがあったっけ…。
古くなって少しにおう刺身も「火を通せば大丈夫!」と煮物や炒め物にして
食べさせられたよな…(遠い目)
どれだけ弟妹が抗議しても「文句言わずに食べなさい!」で終わりだった。
我が家ではオカンルールは絶対だったよ。
399日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:33:52 ID:j2/wrT+I
>>388
(ノ_・。)人(・_・、)

ウリの場合はアレルギーが出ます。>ブリ、ハマチ、カンパチ
えぇ、小指の先ほどの量でも。

サバは喜んで食うので、誰も信じてくれなくて(涙

最後の手段は目の前で食べて、アレルギー&胃痙攣で倒れる事w
400日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:41:50 ID:N1aY2KZc
>399
危険だからヤメレ!
401日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:42:34 ID:uCtEU2py
私もアレルギー持ち。

>>388,399
(ノ_・。)人(・_・、)人(・_・)

蟹がダメなのだ〜!
それも、たまに当たるというロシアンルーレット。
たいていは大丈夫なので、つい食べてしまって何年かに一度ひどいめにあう。
402日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:43:09 ID:+1PSeDFg
>399
肉、、卵、鯖、そば、薬とアレルギーで蕁麻疹出しまくって成長し、
体調悪いとシャワーの水圧とか日光でも蕁麻疹だったのに
大人になったら一通り治まった人間が通りますよ。

アレルギー、気管支に蕁麻疹でも軽く花畑見る羽目になります。
下手するとショックで一撃食うし。
命に係わります。酒の肴だったら誰かに譲って恩を着せた方がいいですよ。
403日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:45:49 ID:s4vrZrGd
アナフィラキシーは怖い。
今は生の桃が食べられなくなった、あとキウィも。
どちらも好物だから辛いわ。
404日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:52:12 ID:j2/wrT+I
>>400
まぁ最後の手段ですよ。
嫁の家で、裏で好き嫌い言う贅沢者扱いされてたの知ってたのでやりますたw
その他でも色々言われますが(特に嫁の田舎)無視してまつ。


>>401
蟹は好き嫌いで食べないのですが、批判されたことが有りませんw
405日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 09:55:47 ID:D2mknU9X
(・_・)ノ(ノ_・。)人(・_・、)人(・_・)

たいした症状は出ないんだけどトマトとメロンが駄目です。
メロンなんて大好物なのに・・・。
メロンを食べると喉の奥がかゆくなるのは気のせいだと思っていたが
本当に体調が悪くなったりしたので今は自粛中。

トマトはアレルギーが酷くなってくるので同じく自粛。
(スギ花粉アレルギーのある人はなることがあるらしい)
好き嫌いは全くといって良いほど無いのに悲しい。
406日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:07:42 ID:de9zb9jZ
おいら花粉症からメロンアレルギーになりまつた。

今や疲労している状態だと果物全般に反応。奇跡的に果物だけで収まってるけど
407日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:07:54 ID:sqP9umz3
うちの嫁は
安いワインを飲むと
頭皮がかゆくなると言う
奇癖を持っています。

症状が出るのは800〜1000円以下。
408日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:08:58 ID:ZQiQe4k6
>>407
値札をウォンに変えるんだ。
409日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:12:00 ID:6StCqG6X
年配の人の中には、アレルギーを根本では理解出来てない人が結構いますよね。
”食わず嫌い言ってないで、美味しいんだから、珍しいんだから、高いんだから”
とかなんとか言いつつ勧めてくることが…
酷い場合だと命に関わるのに、単に我侭言ってるだけと思われがち。

こっちだってメロン食べたいよ!本当は大好きなんだよ!!

食べた後で酷いことになるけどさ…orz
410日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:19:20 ID:ZJNf9UsV
>>407
うちの嫁も安い酒を飲むと気分が悪くなる奇病に苦しんでいます。
けっこう頻度の高い症状と考えられますw
411日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:19:45 ID:j2/wrT+I
わはは、アレルギー持ち多いのねw

田舎移住組で、商工会なんぞに入って観光部会なるものに招待されたけど
メニューにアレルギー情報や素材の産地情報を入れるべきと主張しても
こっちの人は無関心だったり…

外から来た人間の意見を聞かずに観光客対策って、本気でやる気有るん?
412日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:20:41 ID:Io0uHAIH

アレルギーは甘え
413日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:26:25 ID:NlDCVUhH
山芋好きなんだが、
最近痒みが強くなってきたから
そろそろヤバいかも知れない。
414日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:28:08 ID:u/6kUgXw
湿疹やじんましんが出るなんて甘え
気道が腫れ上がって窒息して死ぬなんてたるんでる証拠
死ぬ方が悪い
好き嫌いばっかりしてるから嫌いなものを食べたくらいで死ぬ羽目になる

みたいな事を冗談じゃなく真顔で言ったりしそうなイメージ
415日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:28:32 ID:4rJHxABN
>>410
それはなにか変な成分が入っているせいでは?たとえば、アルデヒドとか?
自分はカナダの中華料理店で青島ビールを飲んで悪酔いしたことあるし、
昔、安物の甘い菓子類で気持悪くなった、これは人口甘味料のせいだった。
416日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:30:48 ID:D2mknU9X
給食のある小中学校だと入学時進級時に
アレルギー品目を書くのはもはや定番だけど
田舎はそういうのはやっていないのか?

無理に食べさせてアナフィラキシーショックが起きたら
間違いなく学校側の責任だが・・・。

「食育教育」として地元栽培の材料を
給食の献立に書いているのもごく一部とは思えないんだけどなあ。
文部科学省ですら推進していなかったっけ?
417迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/09(火) 10:30:58 ID:MRAbnRhP
ワインには、保存料として亜硫酸塩が入っているんです
>>410
無添加ワインというのもあるので試してみては?
418日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:34:06 ID:sqP9umz3
>>417
試した。
ダメデスタw
「やっすい酒飲ますなゴルラ!」
という当てつけかもしれませんw
419410:2008/09/09(火) 10:37:39 ID:ZJNf9UsV
みなさん、暖かいアドバイスありがとうございます。

まあ、うちの嫁に関してはかなり広範な物に反応しますからねぇ。
皮膚科のパッチテストではすべて陽性でしたw

たぶんご指摘のように添加物が怪しいのですが、
時々何も食べていなくても眼球が浮腫を起こして腫れたりしますから、
正直諦め気味で、ダメだった食品は2度と買わないぐらいしか対策ないですね。
幸い数時間で治まることと、重篤な症状はないことが救いです。
420日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:39:45 ID:JCfXgPsP
アナフィラキシーなのかな、死にかけたことあるお(・∀・)
胃の中空っぽになるほど吐いて何とか呼吸できるようにはなったけどw
全身ドット柄は一週間引きませんでしたw
421日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:49:08 ID:ARyFnjgd
>>410
気分が悪くなるのって
意外とアレルギー反応かもしれないよ
ぜんそく持ちじゃなかったら心配ないと思うけど


酸化防止剤として、亜硫酸塩 が使われてるから
ぜんそく持ってる人はアレルギー反応起こしやすい。

俺は、呼吸困難になって救急車で運ばれたことがある
アルコールすべてになるわけじゃないから
いまだに、酒はやめられないけど
医者からは死に至る事もありますよと脅かされてるw
422日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:50:02 ID:OxehzLHU
ぬこさまアレルギーなのでもふもふできません(泣)
423日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:51:01 ID:ARyFnjgd
>>421
あwww
レス読み込んでなくて書き込んでしまったw
424日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:54:40 ID:65YLCKzb
>>413
ウリは最近とろろ蕎麦がダメになった、食後に胃がムカムカする
お蕎麦単体、山芋の短冊切りとかは大丈夫なのに
425日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 10:59:59 ID:nFZNfdzO
>北京オリンピックが盛り上がりをみせていた2008年8月18日、日米豪の
>計5台の大型パラボラアンテナが、一斉に「はやぶさ」に向けられていました。
>世界の宇宙機関が協力して「はやぶさ」の位置や速度を精密に測定
>するのが目的です。

なんか格好いい
426日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:02:07 ID:ARyFnjgd
>>422
死ぬ前に一度はやってみたい
ぬこタンをもふもふ


    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 
  ミ   ´ ∀ ` (´・ω・)..:;:;    
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´
427402:2008/09/09(火) 11:03:48 ID:+1PSeDFg
ご無事で何よりです。
死に掛ける方もいると言うのに、なんでなかなか理解されんかな。

年食ったら、自律神経やホルモンバランス、体調不良の時に
アレルギー復活しました。原因物質は分かりません。
ついでにアルコール分解酵素も無いらしく、お猪口の裏一杯の
アルコールで蕁麻疹でますのでお手上げです。
今も抗ヒスタミン剤の茶色の小瓶がお守り代わりです。
添加物だけでなく、アルコールの質もあるかもしれません。
飲む前に腕の内側に塗ってパッチテストもどきをなさると
ある程度見当つけられるかもしれません。

化学物質でも自然にあるものでもアレルギーが出たりするので
新鮮な食材で被害が軽微になる気はあるものの、最近の怪しげな
自然食礼賛が白々しく映ります。
どんなものも体が受容する時は化学物質レベルだというのに。


428日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:04:36 ID:KH7vhYNK
アレルギーじゃないけど
朝起きるとすごく吐きそうになったり
左眼の下あたりに痛みが走るのは何なんだろう

なんか最近原因不明って言われる色んな症状が出てくる…
429日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:35:07 ID:ot41cDzk
まあなんだ、皆加齢とともに衰えてきたりもするから、労わりましょうや。
身体は大事に使えば一生持つもんだしな(by マッコイ爺さん
430日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:44:00 ID:D2mknU9X
>>428
偏頭痛の一種でわ?
心配ならかかりつけのお医者さんにGO!
原因さえわかれば対処方法もあります。

まあ更年期でもいろいろ不具合は来るけどさあ・・・orz
年には勝てないということですなあ。
431日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:54:01 ID:KH7vhYNK
>>430
医者なんて滅多にいかないのでかかりつけといっても何処へ行けばいいやら
神経科とか行った事ないけど行った方がいいのかな
こういうとき知識がないと何科に行っていいかわからないから困る

ちょっと色々探してきます
432日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:55:28 ID:ARyFnjgd
今日は自衛隊のヘリがうるさいお(´・ω・`)
433日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 11:55:57 ID:l1AQ5XLS
出遅れ覚悟で書いてみる

マグロの解凍
先日TVで紹介された海保の南極観測隊にも参加した西村さんのやり方

南極流 マグロの解凍法
1.湯(40度)1リットルに、スポーツドリンク300ミリリットルを混ぜる。
  ・湯とスポーツドリンクは、約3対1
2.冷凍マグロを3分漬ける。
  ・表面が軟らかくなる。
  ・番組では、マグロの赤身1サク(約300グラム)を使用。
3.取り出して、水分を拭き取り、ペーパータオルに包んで冷蔵庫に1時間置く。

 ・スポーツドリンクの成分が、マグロの体液に近いので、旨味成分が流れ出さない。
 ・常温解凍では、酸化してマグロの色が悪くなる。

冷凍庫、うちは上蓋式です。
引き出し型は容量ほど入らないし、直令じゃないので長期保存に向いてないような気がして。
取り出しやすくするために100均のカゴを積み重ねて使ってます。
セリアの33×25×高さ16のカゴが非常に便利。
434日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:00:49 ID:BxDHSdX1
目の下の痛みなら、副鼻腔炎かもです。
435日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:11:42 ID:8xAs/umb
知り合いの高校生が、群発頭痛で苦しんでました
痛み出すと一定期間は、薬を服んでもどうしようもないんだって

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E7%97%9B#.E7.BE.A4.E7.99.BA.E9.A0.AD.E7.97.9B
436日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:15:19 ID:KH7vhYNK
>>434
昔蓄膿だったのを完治させてないからこのあたりが怪しいんだろうか
でも2年前に耳鼻科に行った時はなんともないって言われたんだけどな
また出てきやがったのかもしれんな

>>435
頭痛はしょっちゅう起こるし左眼の奥ではないが上が痛くてたまらなくなるので
これまた怪しまなければいけないことなのかな
目閉じてると少しはマシになるんだけどね
437飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/09(火) 12:17:26 ID:jT1ocquW
何年か前に、蕎麦アレルギーの児童に担任が無理やり給食を食べさせて
問題になりましたね。
親は学校に通達していたにもかかわらず、担任が無理やり・・・・・・・
その児童は大丈夫だったのかな?

死んだら浮ばれんわな。
438日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:21:57 ID:4yTBn15v
おいらはエビ・カニでアレルギーだお
439日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:23:46 ID:vLfEt8RW
>>438
知人にエビ・カニがいます。
カッパエビセンでも症状出るそうな。
440日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:26:09 ID:4lA4DoSh
メロン、パイナップル、パパイヤがダメ。アレルギーではないはず
脂肪分解酵素が共通して入ってるので多分コレがダメなんだと。
441日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:26:13 ID:nWZPV97p
米か…
食の問題って一番困りますね

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/09/09(火) 11:42:59 .60 ID:tZI9HGfI0[sage]
汚染米調べたら、アレって羽田内閣(今の民主党の議院中心)が押し通した政策なんだってな。
さすがメディアは事の本質を避けるのが好きですね。ぐぐれば出てくるのに。
今、日本の財界&海外投資家からも圧力が掛かって、自民政権だと確実に記者クラブ潰されるから民主政権に
なって、利権確保をしたいのですよ。
だから、汚染米を追求しない。あいつら一気に狩られることになるから。
安倍内閣が出したマスコミ対策法は法整備が進んでいるし、死んでない。福田も進めていた。
庶民にできるのは、あいつらがそーいう目にあったときに何故そうなったかを周知しておくことですな。
うっかりと不買、口コミで。
442日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:29:09 ID:vYH6bIR1
おコメの件は松岡ノートが関わっているのかな?
443日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:29:51 ID:4lA4DoSh
あ、自分は違うと思うんですが>>406さんみたいに口腔アレルギー症候群なる症状がありますのでご注意を。
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10S10600.html
444観戦者:2008/09/09(火) 12:46:59 ID:z6+IMQey
羽田内閣の政策のソース どこで調べられますか? 突然ですいませんが知ってたらよろしくお願いします。
445保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/09(火) 12:53:56 ID:U0yS8mFY
年取ると嗜好も体質も変わりまつね。
小児喘息持ちだったウリは、10代になった頃に転地で治癒して40代まで何もなかったんでつが、睡眠不足+疲労+タバコ吸いすぎの時に発作がたまに起きるようになりまつたw
アレルギーは多分インフルエンザの予防注射で蕁麻疹が出たのが最後だったでつかね。

年寄りは自分の常識に拘りまつからねぇ… 
30年も経てば判らなかった事がいろいろわかって来るのを見逃しがちでつ。
446日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:56:39 ID:nWZPV97p
取り敢えずsageようか?
それで『羽田内閣 政策』でググろう。更にそこから関連を丹念に調べ上げよう。
当時の農林水産関係やら外交やらも併せて調べるとなお良いと思うよ。
447日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 12:59:48 ID:GHlOcoVr
理解のない人には、科学的事実をカタカナ言葉多用で、
静かにまくし立てれば、たいてい黙りますよw
448日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:01:02 ID:j2/wrT+I
449日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:01:57 ID:5qKdvTRj
>>432
そりゃ当然ですがね。
北朝鮮がかまってドン撃ちそうなんだから。
450日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:06:41 ID:rQWfEtA3
汚染米の流通の原因をミニマムアクセスに求めてもしょうがないだろう。
食料を扱う業者のモラルの問題であり根本的な原因はこれまでの食品偽装と同じだ。
管理の徹底と厳罰化で望むしかない。
それよりもミニマムアクセスの問題点は時代の趨勢に合わなくなってることだと思う。

>ただし、2008年の米の国際価格の高騰を受けて状況は変化している。
>2008年4月22日に政府が行った輸入米の買入入札では、全く落札できない事態となった。これにより、
>2007年度分の輸入量がミニマムアクセス枠に満たない可能性が生じており、政府は対応に苦慮している。
451380:2008/09/09(火) 13:13:38 ID:hOI0YAeM
色んな食物アレルギーがあるんだな…
レスありがとうございました、勉強になりました。

話は変わりますが
採血時に気分悪くなるのって何かあるんでしょうか
これもアレルギー系?
452日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:14:59 ID:j2/wrT+I
食の不具合は、これまで出ているのでも何のパターンかあるのよね。
1.明らかな不正をして金儲け(今回・ミートホープ)
2.安全管理違反(赤福、吉兆)
3.テロ(JT)

それぞれに対策は違うと思われまするなぁ。
1.は税から抑える、2.は保険所(?)、3.はどうするべぇ
453流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/09(火) 13:15:30 ID:Ef7dGv8T
>>451
精神的なものもあるよ
針が嫌いとか(w

因みに、わしもそうどす
454日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:22:07 ID:KtMOeg4S
最近の針は昔ほど痛くないのにねえ。

俺はじっくり眺めてしまう派だw
455日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:23:21 ID:HZ74/C4T
エビ、カニを触ると手が痒くなるウリはもしかしてアレルギーだったニカ?
食べても何とも無いから、みんなエビ、カニ料理するときには手が痒くなるもんだと思ってたニダ。
456流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/09(火) 13:24:09 ID:Ef7dGv8T
>>454
歯医者の麻酔も驚くほど、痛みが軽くなったね
昔はガクブルだったんだけど(W
457日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:29:49 ID:JNWleAWV
採血で血圧下がるのは迷走神経反射です
458日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:33:46 ID:A3+gAfP3
>>455
それは仮性アレルギーってヤツでは?
自分がそうです。
459日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:34:01 ID:w30jn2XY
先端恐怖症は気をつけた方がよいですよ。

ちょっと筋が違いますが、昔ブラックジャックでそういう話がありましたね。
鍼でなんでも治す盲目の治療師がいて、
ある患者を治したつもりが先端恐怖症で大変なことになっていたという。
460流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/09(火) 13:35:54 ID:Ef7dGv8T
>>459
近頃は、肩こりが酷いと、針を受け入れてしまうのです(´・ω・`)
461日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:36:49 ID:1tQSuWAk
>>458
手で剥けると仮性くぁwせdrftyふじこlp;
462日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:41:26 ID:FMYUIbPb
そういえば、イカをさわると、手の表皮がぺりぺりとむけるな。おれ。
脱皮するみたいに。
まあ、気にせずイカはがんがん釣るわけですが。
463日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:41:42 ID:w30jn2XY
>>455
わたしもあります。体液の青いものがダメのようです。
イカ・エビ・カニ・貝類ですかね。
トロポミオシンアレルギーとかいうらしいです。
食べても平気なんですが、口の周りにつくと唇が腫れますw
464日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:47:21 ID:CMyOJWbj
>>456
去年、近所の歯科医に行ったときは、麻酔の注射をする前に針を刺すところに小さな丸いパッチ(?)を当ててました。
前段麻酔(?)なのかな? 1〜2分で歯茎に違和感が出て、その後プツッって感じで…。
465日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:55:32 ID:fwWM55sr
>>461
そういう人は無理に病院に行かない方がいいね

広告にはそういうひとも手術だーッて書いてあるんだけどw
466日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 13:56:46 ID:htuFI6A2
>>437
死にました。
467日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:13:26 ID:LW+Qpsdf
>>466
ttp://gakkyu-news.net/jp/050/054/post_122.html
この件ですかね? 無理強いはしてないんで、違うかも
468日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:25:48 ID:usNHTVkY
>>464
うちのかかりつけはバナナ味の薬品をしみこませた綿をあてて
しばらくしてから麻酔を打ちます
痛くはないけど針の入る感覚は残ってるんでふじこりそうになるwww
469日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:35:08 ID:KtMOeg4S
>>468
痛くないのになんでふじこるんだ?
470日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:49:40 ID:LI1ROmAK
痛くなくても挿入される感覚があるからでは?
471日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:49:44 ID:/sPmpQ2t
>>469
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
針が恐けりゃ感触すら恐い。
472日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:52:12 ID:qrH4uIFz
ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200809040006.html

( ゚Д゚)ポカーン
473日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 14:54:13 ID:GZD1jrbN
とんがってる物が見えると目が痛くなるw
先端がこっち向いてなくてもなる時あるよ。
474日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:15:50 ID:uXgcKN/d
>>334
限りなく亀レス、サーセン。
秋葉原や大阪日本橋でも全滅したそうで。<ムダヅモ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50726957.html
http://www.senakablog.com/archives/2008/09/post_1399.html

運スレになにやら情報が
840 名前:無党派さん 投稿日:2008/09/09(火) 14:51:37 ID:WNvQ3+RS
(略)
それよりも、「ムダヅモ」なにやら新展開があるらしい。
今度の相手はパルパ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・めそ
475日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:17:16 ID:NFmNg9cq
(;゚д゚)<めそって何だよぉぉぉ!
476日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:19:21 ID:eh6TPy6O
>>474
竹書房営業の能力の低さは異常。
売れるのわかってんだから、ドカーンと刷っとけっての。
477日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:20:29 ID:uXgcKN/d
>>476
さすがに発売日付近に自民党総裁選始まるとは読めなかったと思われ。

この時期発売だと、お盆前には印刷終わってるし。
478日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:25:49 ID:HC5dSLCV
アメドラを見てるとピーナッツアレルギーの致死率の高さにビビル
・・・死刑執行前にピーナッツサンド頼んで自殺ってどうよ
479日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:26:10 ID:eBgLGV1P
彼ら、吸引の自白してたんですね。

ttp://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20080909-406422.html
480 ◆bswihrZhO2 :2008/09/09(火) 15:26:44 ID:xc9abCDq
オイラは貝でアレルギーでますorz
最近はいろいろな食品が危険に晒されているよねー

例の汚染米は殺人未遂で豚箱に送れない限り、絶対に再発するw
481日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:28:17 ID:KtMOeg4S
>>474

>>340は、まだ有りになってるな。
飛行機に乗って行くか?w
482日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:30:12 ID:2i2Yf2VK
>在庫状況:重版中
ttp://www.takeshobo.co.jp/mgr.m/main/shohin?shohin_cd=3011201

手に入るのはまだ先か…(´・ω・`)
483日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:33:12 ID:b2Aozjq9
>>478
キスで死んだ事件もあったね。
千葉県民は大丈夫なの?
484日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:35:20 ID:FMYUIbPb
>>477
なんという豪運
485日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:36:52 ID:cbAFEpAz
無事に通販で買えたんだが
皆が無い無いレスするからかなり前から予約してたのに不安になっちゃったよー
読者が意外と多くて嬉しい(*´ω`*)
シリーズ続いたらいいなー次のボスキャラ(予定)があのお方で吹いたw
486日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:39:38 ID:FMYUIbPb
プのつく人?
法皇はまずいか
487日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:43:45 ID:m6XhjhIG
687 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/09/09(火) 14:25:35 ID:iR2aAoQz
「麻生人気」で自民党は選挙に勝てるのか?(1)
ttp://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809090715/1.php

このスレが分析されているぞ

フロッ研から。

少なくとも麻生コールの分析は的外れのような・・・。
平日の昼間から、与党の総裁選候補に向かって2〜3時間もかけて
何の報酬もないのにただ応援コールをし続けるなんて事をやったのが「300」人。

これを300人「しか」と記述するのはいかがなものか。
488日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:45:45 ID:aFvH0ind
>>479
でも、昼のテロ朝で弁護士が、
「親方連中に責められていったことで、録音もサインもない!」
「本人たちは話すのは達者だが、日本語の聞き取りは不完全!」(ふつう逆なんだが)
「調べの公平性が!」
と、さんざんファビョってましたよw
489日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:48:58 ID:j2/wrT+I
>>487
分析の前提が、全て結果を導き出す為に書かれているに過ぎませんな。

それは分析と言うのだとうか?
490日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:50:56 ID:j2/wrT+I
>>479
過去に吸った事が状況証拠として有り、制裁出来るなら

イラク戦争は正統な(ry
491日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:51:38 ID:cbAFEpAz
>>486
秘密にしといたほうが面白いのかなーとかおもいつつ
上のブログたどってたら見つけたので貼る
知りたくない人は回避してください

ttp://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51462879.html

…もうこれ以上のボスいなそうだからラスボスでせうか?w
次回掲載未定なのかぁ
492日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:52:13 ID:bR2n/AJd
【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220942832/


これがマスゴミの理想の世界・・・か・・・要らないよ本気で。
493日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:53:37 ID:cP+e5DJP
>>491
日本終了のお知らせ
494日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:57:15 ID:N1jhzODv
>>369
どうもありがとうございました、おかげさまでつながりました。
495日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 15:58:28 ID:3eCrYFeg
>>492
『人間のゴミ』をリストアップするのがマスゴミの仕事なんですね、わかります。
496日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:02:25 ID:u/6kUgXw
>>488
> 「本人たちは話すのは達者だが、日本語の聞き取りは不完全!」(ふつう逆なんだが)

普通逆なの?
俺英語話すのは頭の中で考えてから口にするだけだから結構得意だったけど
相手の言葉を聞き取るのはいつまで経っても苦手だったよ。
497日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:03:18 ID:FMYUIbPb
>>491
ふいたw
498日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:06:20 ID:KtMOeg4S
>>492
これ書いた記者はすばらしい面子だと思って書いたのかね?
こういう記事は記名にしてもらいたいねえ。
499日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:10:18 ID:eBgLGV1P
>>488
>>490
TVは観てないんですけど、ロスの副流煙が数か月体内に残ってた的な主張みたいですね

ttp://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20080909-406424.html

>>496
外国人力士たちは、まず耳で聞いて日本語覚えるんでしょうから、
あれだけ達者な日本語話せるなら、聞きとりもできるはずって思っちゃいますけど
500日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:10:55 ID:2t8LV64S
>>498
名前を挙げてるのは記者じゃなくて評論家

しかしいくら民主に人がいないとはいえ
辻元に大臣の椅子をくれてやることはないと思うんだが
501日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:13:48 ID:zFbt2S5n
こないだ何人かで予約制のフランス料理を食べに行ったら
後から来た別のカップルの女性が蕎麦アレルギーだったらしく
コースの最初の料理だけで帰って行きました。可哀想に。

同じ物を食べたので、お店が料理を持って来た時にちゃんと
「蕎麦粉を練り込んだ…」と説明してくれてたのを聞いてましたけど
テンション上がって聞いてなかったか、空気を読んで我慢しようとしたんでしょうかなあ…
502日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:22:18 ID:+1PSeDFg
>492
なんちゅうもんを…なんちゅうもんを並べてくれるんや…

万が一こんなのが成立したら、内閣発足時の写真撮影で集まった所を
焼き払ったら少しは憂いが減るだろか。
503日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 16:43:25 ID:g+Cn9Rrk
社民党党首が突然の辞任 首相候補選出報道に反発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220901132/

(’A`)
504日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:02:01 ID:NlDCVUhH
病院で使われる
注射の後や点滴の固定に使われるテープで
真っ赤に腫れあがる。

全部のテープじゃないんで、腫れたら
他の種類のテープに変えてもらうんだが、
正直貼ってみないとわからないので
ちょっと危険。

一応、腫れたテープは貰ったりするけど。
(次から同じものを避けてもらうために)
505日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:03:06 ID:iZC5Tdfd
>>496
日本語が母国語の人でも話を聞かないのいるから本人の性格
解らないじゃなくて聞き取る気があんまりないと思うw
506日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:11:46 ID:ARyFnjgd
>>501
予約制ならアレルギーがあると言ってたら対応してもらえるのに
危険な場合もあるのでアレルギー持ちの人は注意しないとだめですね。
507日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:12:19 ID:FbID23sL
>>503
私のwktkを返して下さい
508日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:20:55 ID:KtMOeg4S
http://www.excite.co.jp/News/china/20080909/Searchina_20080909023.html
PC普及、中国で「漢字が書けない」子供急増


ひらがなの無い国で漢字が書けないってどーすんだ?
509日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:24:18 ID:xhRsBOTd
>>508
属国の愚民文字
510日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:26:19 ID:EkO3jPa8
>>508
>  専門家は「小さな頃からPCに頼っていては、漢字の成り立ちを理解できず、
> 正しい漢字を選ぶ能力が育たない」とPCを重視する教育の弊害を指摘している。

簡体字止めて繁体字にした方がいいような気が…。
511日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:29:05 ID:fPQ8NaXC
>>503
おぢちゃんと表に出て
ちょっとお話しようか ( ゚Д゚)つy=-
512日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:35:19 ID:b2Aozjq9
>>503
どこのドイツかと思えば。
513日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:37:18 ID:Gt7+nvOJ
>>482
今日の昼頃、都内下町書店員の妹に取り寄せ頼んだら、
出版元に聞いたら在庫がまだあったそうです。
ダメ元で書店に聞いてみるのもありかと。

514日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:43:33 ID:Ax1tn8h7
>>492
またミンスの無い欠くごっこか。
515日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:48:52 ID:BiDFa1wQ
>>514
無い核

        ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐
           | | | |        | | | |
        ∪.∪        ∪.∪
516日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:51:59 ID:EkO3jPa8
>>482
あー、本当に完売だったんだ。
昨日、高岡で買えたのはラッキーだったな。
517日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 17:52:35 ID:koLTigQe
>>501
要予約レストランでのコースならば、コースに何を入れるか最初に選択するものだと
少なくともクイーン・アリス、サバティーニ、ラ・ベットラ、キハチはそうだったな
おまかせしちゃうこともあるけどさ
518日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:05:19 ID:sYs+aTsQ
>>499
吸ってない、食ったんだってつーのはどうだろう。
食欲減退してた時期にロスでクッキー勧められて食べたら不思議と食欲が出た。
今思い返せば、たぶんあれがそうだったんだろうと……いや無理かw
519日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:15:29 ID:udsHctZu
>>492
重篤な中二病患者の脳内俺アニメのキャストですね。わかります。
520日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:26:17 ID:jkhPoXJV
無駄ヅモ売ってなかったのでかわりに山積みになっていた○○☆○○の6巻買ってきた。
あの山積み捌けるんだろうか・・・
521日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:28:12 ID:EgIebRyw
おまかせなら、「食べられないものはございませんか」って
聞かれるけど、そうでなきゃ自分でチェックしないとだめかもね。

ムダヅモ、売ってるかな…出遅れたな。
522迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/09(火) 18:28:35 ID:e8afTrWG
いつもお世話になっております。
避難所はメンテナンスのため一時的に休止致しました。
メンテナンス終了は9月9日午後11時頃を考えております。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
523日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 18:57:48 ID:wrb11w/Q
うう美少年、鬼殺し(;_;)/~~
とはいえ、由緒ある日本酒も出所不明の米つこうてたんかと改めてベンキョ不足を感じました。
日本酒党にも打撃の米テロですなあ
524日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:06:48 ID:VoCy0q7c
>>523
鬼殺しもなんディスカー・・・あいたたorz
酒ぐらいスーパーじゃなく酒屋で買えというお告げかな。
525日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:09:43 ID:4jcRwqFd
>>491
これは流石にやりすぎだろw
526日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:10:11 ID:ejjN8wnH
やっばい・・・料理酒に使ってる安い酒が・・・
527なんという勇者 株主【asia:239/6143=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/09/09(火) 19:18:45 ID:99GEAlxE BE:1631549478-2BP(130) 株主優待
Yahoo7-11の通販で購入できたウリは幸運なのか
4日の夜に注文したんだけどね
528日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:20:24 ID:VoCy0q7c
>>526
ああ、そっちもあったかー。大豆や小麦なんかは気をつけてたけど、
炊く米以外はノーマークだった・・しかし連日悪いニュースばかりなり。
529日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:24:24 ID:18Jpm04j
>>525
あまりにも国連無双すぐるwww
530日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:28:16 ID:2ne1JIyr
料理酒、米酢、外食、コンビ二
貧乏人は死ねということか〜なんて思ってたけど
日本酒もですか・・・
531日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:39:22 ID:5DnSHYLh
>>492 民主党が嫌いな記者としか思えん野ですが

民主で生姜ないかと思っていたけど、こんなん見せられるとなあ・・・・・
532日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:47:32 ID:uOmJ0GB7
>>531
民主単独政権ではなく、反自民相乗り政権でしょうから、
マジでこんなものにしかならないでしょう。
533日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 19:54:13 ID:qDrJyRqm
>>531
国新・社民・共産のうち少なくとも2党を与党にしないと参院過半数とれないよ?
534日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:02:37 ID:1jJCyHeZ
>500>531-533
参院で民主党が単独過半数を取れない以上、
衆院で勝っても社民、国民新党、公明のどれか、
あるいは全部との連立になることは確定ですからね。
大臣ポストひとつづつ渡すとして、社民なら辻元という選択肢もかなり現実的。
>492の記事では、加藤以外はわりと妥当な予想ですよ。
見るだけで寒気がするけど。

ありえないけど、民主が単独政権となったとしても、
今のネクスト内閣の顔ぶれは、
輿石(日教組)副総理、
鉢呂(日教組)外務、
直島(トヨタ労連)官房長官、
浅尾(移民1000万人)防衛
小宮山洋子(ジェンダー狂)文科
神本(日教組)男女共同参画
岡崎トミ子(朝鮮)環境

どっちにしろ日本オワタ
前原、野田、枝野といったあたりは、小沢と対立してるし、
選挙弱くて話にならない。
今の民主の本質は自治労、日教組、街道、在日なわけで。
535日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:03:14 ID:OCGf67Gb
昨日ムダヅモの在庫教えてくれた人ありがとうね。
書仙にならあるだろうと思って今日行ってみたけど売り切れだったorz
現在重版中で22日に入荷予定だそうです@書仙
536日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:03:52 ID:j2/wrT+I
>>534
まぁ本来は、自民を切り崩すつもりだったかも知れませんがw

感情的にも難しくなっていると思いますね。
537日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:06:43 ID:cX3yxNzi
「美少年」っつーと、男おいどんや佐渡酒造を思い出す。
おいどん 今読んだら確実に鬱入るな。たぶん
538日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:09:01 ID:ze8OTORG
>>531
選んだのは以下の3人
でも、加藤、田中はネタとしてもこんなものでしょ

・政治ジャーナリストの伊藤達美
・政治ジャーナリストの花岡信昭
・政治評論家の有馬晴海
539日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:31:35 ID:DEcQSmLt
>>491
彼の対面がダライラマ14世なら作者がネ申。
540日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:45:16 ID:dRoScQ5p
>>539
・・・待て、

 あ の 大 和 田 だ ぞ

それやりかねんわ・・・
541Mr.Big ◆Mr.BigzRwo :2008/09/09(火) 20:45:51 ID:Cq6G3L6M
やっと、ここに書ける。

黒幕 英語バージョン
#7zmVYa/2
542日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:46:01 ID:EkO3jPa8
>>539
ま、まさか皇室の誰かも出てきたりはしないよね…?
543日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:47:24 ID:vmVKNstC
>>531
花岡信昭
この人は元産経新聞客員編集委員
おもいっきり保守な人、完全に皮肉だと思われるw
544日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:57:17 ID:8AXpyn4U
>>491
好奇心でULRクリックしちまった…誰だこれ許可したの orz
545日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:57:23 ID:NlDCVUhH
>>542
陛下は畏れ多いので、
某宮様が義兄弟の当時の外務大臣を(ry

…今までと変わらんかΣ(´Д`; )
546日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 20:59:11 ID:qDrJyRqm
>>539
古月&シエの対面で出てくるんじゃなかろうか。
547日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:07:56 ID:oc9rAPcw
アキヒロさんの実況ってどっかでやってます?
548日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:08:47 ID:G2by3emX
>>547
【韓国】李明博大統領の「国民との対話」実況スレ【経済危機論にどう答える】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220959168/
549日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:09:45 ID:oc9rAPcw
>>548
カムサハムニダ
550日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:10:08 ID:7XPndjCC
>>547
KBS1です10:00〜放送開始
ttp://oxygen8.hp.infoseek.co.jp/TV/tv2.html
551日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:12:42 ID:GZD1jrbN
どうせ最後は小泉が陛下と一局打って「陛下にはかないませんね〜」って言って陛下が居る限り日本は平和だ!とかいう落ちだろ。
552日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:30:00 ID:4jcRwqFd
犬hkで小沢民が何か言ってるけど何を言いたいのかさっぱり分からん。
553日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:34:34 ID:i8JhLkKT
>>542
皇室関係か・・・。
ここは一つ、御降嫁されたサーヤ様が代打ちで。

関係ないが昔、俺は何故かあの方を巫女だと思ってた時期があった。
554日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:39:49 ID:yy5e1xwd
>>526
579 :可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:21:59 ID:Oh/IgfVL0
このスレの 電凸の抽出 1/2

>>68 前スレのまとめ1/5
>>73 前スレのまとめ2/5
>>75 前スレのまとめ3/5
>>78 前スレのまとめ4/5
>>83 前スレのまとめ5/5

>>94  キッコーマン 原材料の米の仕入先各社も三笠フーズとの取引が無い事を確認した 調査結果の掲載については担当者に伝える
>>97  亀田製菓  2004/8月まで島田化学工業と取引アリ。ただし、「澱粉」のみ(米製品は一切取引してないと断言)
>>116 はごろもフーズ (パパッとライス) 三笠フーズとの取引はないとのことです。汚染米混入の可能性もありません。
>>135 白扇酒造 (三年熟成本みりん) 原材料は全て、産地・品種を指定の上、JA飛騨から購入
            仕込みの際に原料米の残留農薬を測定しているそうです。

>>152 パールライス滋賀 全く無関係。 国内産の米しか扱ってないため、取引もないそうです。

>>165 ヤマモリ   三笠フーズとは一切関係ない。 カビの生えない管理をしている。 アフラトキシンも含まれていない。
     タケヤみそ アフラトキシンは含まれていない。 三笠フーズとの取引はない。 事故米も購入、使用していない。
     ナカモ    愛知県の味噌醤油組合や商社を通して政府の入札米を仕入れている。
            業者の報告では、三笠フーズの原料はないとのこと。アフラトキシンの検査には前向きに検討。

>>189 浪花屋の柿の種 安全宣言した企業(HPにて)
555日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:42:16 ID:yy5e1xwd
589 :可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:25:03 ID:Oh/IgfVL0
このスレの 電凸の抽出 2/2

>>441 月桂冠 
      
■三笠フーズとの直接のお取引はありますか。又、直接でなくとも、間に業者が入り、製品に混入していることはないでしょうか。

  弊社は「三笠フーズ」との取り引きはございません弊社は、国産米のみを使用しておりますので、混入はないものと考えております

■三笠フーズだけでなく、同じように汚染された米を扱っていると思われる業者とのお取引はないか、ご確認されているでしょうか。

  農水省発表の全国一斉点検対象業者16社(2008年9月8日時点)との取り引きはございません

■その件について内部調査は行われましたか。

  弊社では、毎年、製品中の残留農薬(222種類)の測定を実施しております。現在まで、メタミドホス、アセタミプリドを
  含む農薬が検出されたことはありません。安全性確認のため、あらためて今回、残留農薬(メタミドホス、アセタミプリド等)、
  アフラトキシンについて分析を行います。

■ホームページで、その件について情報公開されるご予定はおありでしょうか。

  新たな分析により、安全性が確認ができしだい、掲載いたします。
  誠に恐れ入りますが、もうしばらくお待ちいただきますよう、ご理解、ご協力のほど、お願いいたします
556日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:43:03 ID:sALW+bBA
未熟者社会人なもので、季節の移り変わりのたんび、あ〜秋だぁ〜〜〜お仕事したくないなぁぁぁ〜
と遠い目してたんですが(どの季節でもそうなるw)
先輩に「みんな明日明後日、来週来月遊ぶために今日働いてるのだ」から目先の人参をお探し〜
とのお言葉に、じゃあムダヅモ単行本まで頑張るかぁ〜としのぎ、
>>491見たらまたちょっと頑張れそうな気がしてきましたw

しかし夏は…夏の終わりは特にヤバイ…なんで久石譲はあんなに何かを駆り立てるんだろう…
557日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 21:46:17 ID:uXgcKN/d
>>535
書泉がアウトなら神保町の高岡にも無さそうだよね。
池袋は初日に全滅したというし、三省堂や紀伊国屋でもどこも在庫無いだろうな。
558日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:04:55 ID:g+Cn9Rrk
うちの街は左巻き強化都市のせいか徒歩10分以内の書店3店全部にあったお
559日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:08:39 ID:EkO3jPa8
>>557
高岡はもう、昨日の夜の時点で無かったズラ。@同僚報告
ウリが買いに行った夕方が、多分最後の数冊だったと思われ。

オタ系書店はほぼ無いんじゃないかな。
むしろ、一般の客の多い書店の方が穴場なんじゃないかと。

ちなみに三省堂本店に聞いたところ、ハナから入荷しておらなんだ。
神保町で店構えててソレってどうなんだ…。
560日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:13:33 ID:2bOcNQgq
>>559
マージャン関係という事で、
客層を読んだんじゃないかな。
561日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:15:19 ID:uXgcKN/d
>>558
どこだよ?w

>>559
昔はマンガ関係も充実してたんだけど、秋葉原にヲタ向け店が乱立して
から入荷セーブするようになったのかもね。<三省堂本店

マンガの森もアウトだろうか? 無ければ山手線内は全滅の悪寒。
562日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:16:29 ID:rQWfEtA3
三笠フーズの事故米で肝臓ガンが増加しているというデマに関してだが
西日本で肝臓ガンが多いのは C型肝炎の感染率が関係している。
そのデータを探していたら、今回の事件とデマの関連を的確に分析してるエントリーがあったので紹介しておく。

有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/200809
>一部の人は、肝臓癌の死亡が西日本で多いこと、肝臓癌の死亡数が1995年で不自然に上昇していることを不安に思ったようだ。
>しかし、どちらも事故米以外の要因で説明可能だし、むしろ事故米では説明できない。
>日本における肝細胞癌の原因の90%が肝炎ウイルスの持続感染である。
>大雑把に言って、C型肝炎ウイルスが80%、B型肝炎ウイルスが10%である。
>C型肝炎ウイルスの感染率は西日本で多く、そのため肝臓癌の死亡が西日本で多い。

>肝臓癌の死亡数が1995年で不自然に上昇している理由についてはもっと単純で、死因統計分類のルールが変わったことによる。
563日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:19:44 ID:gTrmafkS
>>526
鬼ころし常用、しかも化粧水代わりにお風呂に入れたり肌に塗ったりしてたニダ。
福岡在住だから味噌、醤油なんかの原料も・・・
564ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/09(火) 22:20:43 ID:rJ+WESL3
塩大福仕入れに行った巣鴨で駅前の本屋にてさくっとムダヅモ買えまつたが。
平積になってはいなかったでつね。
565日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:31:57 ID:uXgcKN/d
>>564
乙です。巣鴨は盲点だったわ。

日暮里-大塚間なら山手線沿線でも買えるのか?
誰か、「ムダヅモ」探して都電荒川線巡り、とかやらないかな?w
566♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 22:34:13 ID:PDbYg0PP
>>542
まこりんぺん (*´д`*)
567日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:34:52 ID:YD/CoCjc
>>565
そーいうことは言い出しっぺがやってネタにしろw
568日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:37:25 ID:uXgcKN/d
>>567
東京までの往復飛行機代と宿泊費出して下さいw
北斗星代でも可w
569日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:43:16 ID:8aqEF7UZ
>>566
眞子さまなら朱雀に(ry
570日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:48:28 ID:yOZJnaJg
えーと、これはアレなのかですぜ?(汗

>日本への覚せい剤供給量、カナダが首位に
>ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080909-OYT1T00562.htm
>国連薬物犯罪事務所(本部・ウィーン)は9日、覚せい剤のアンフェタミン類の生産・消費に関する最新報告を公表、
>日本への供給元は従来の北朝鮮や中国に代わり、カナダが首位に立ったことがわかった。
571日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:48:48 ID:1YCqLRiM
歯医者の麻酔についてですが、昔より針が細くなってるので
痛くなくなったのが大きいと思います。表面麻酔はバナナ味だと
アメリカのハリケーンが記憶にありますが、日本の表面麻酔より
濃度が高いのでよく効きます。
それでも何か感じるのは痛覚は無くなっても触覚は残ってるから
です。この二つは違う神経使っていて、触覚の方が麻酔の影響を
受けにくかったから、のはず。

後個人的に患者さんがうるさくなったので、痛くない打ち方を
工夫したのもあるんじゃないかな、と思ってます。そりゃいきなり
硬い歯肉に突き刺してりゃ痛いよ。

「歯医者」の「注射」は某子供向け番組の主題歌に歌われるぐらい
多くの人にとって恐怖の的なんですよねぇ。
572 ◆h26ZWDGHQc :2008/09/09(火) 22:50:39 ID:6rz9eWE8
民主の仮想内閣・・・、香ばしいっすねぇ・・・・。

紅茶の国では、「鉄の女」の治世の折に
冷戦期の「アヤしい挙動だった内閣」、
特に一部の首班とその側近への検証、
がなされかかった事がありもーした。

「無能」だったのか、はたまた「質(たち)悪い何か」だったのか・・・。
さまざまな事情で最終検証はしないで終わる政治決着でしたが、
少なくとも「質の悪い何か」が「混入」していた事は周知の事実のよーです。

同じ轍は出来れば踏んで欲しくないっす。w

現在仕事も趣味も「煮え贄で燃え萌え」です。w

「質」でなく「勃ち」が悪いお年頃になりつつある私でした。

573日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 22:53:40 ID:NtaFmyL4
>>570
Σ(||゚Д゚)ヲギャーまたカナダが出てきたー
面積の割りに影激薄のメープルシロップ国がどんどんおかしなのの震源地に・・・
574♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/09(火) 23:01:28 ID:PDbYg0PP
    _ 。 
。.・'゚ン゚ー゚ヾ丶 >>570 カナダwwww
丶-〜-〜-〜′

575日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:02:13 ID:NFmNg9cq
カナダはすっかり特亜圏入りしてしまっているなあ
やはり原因はカナディアンマンの扱いの悪さに対する報復か?
576日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:03:14 ID:zgtN5MEn
>>570
順調に国際的にアレなネタの原産国になりつつありますね___
577日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:03:48 ID:nAQ019v0
>>570
ほんと最近は常識を覆されてばっかりですわw
578日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:03:52 ID:Z8AKWBS+
>>570
カナダも近い将来アジア移民に乗っ取られてそうだのう
他人事じゃないが…
日本に手引きする側がいるから一位なんだろうし…
579日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:03:57 ID:kAqg8nkE
>>523
昼間に職場でヤフーを見てて「鬼ころし」とあったので慌てて売場にある
「鬼ころし」の製造メーカーを確認しました。幸いうちの店は別のメーカー
でしたが…。昨日も休みで出かけているときに携帯でN速+見てたら「薩摩宝山」
回収のニュースが出てて慌てて店に電話して撤去させた。本部から「撤去しろ!」
って通達が来たのは午後3時ごろorz遅すぎますよ。それまでに商品が売れたら
どうしろというんですかね…
580極右精神科医:2008/09/09(火) 23:05:52 ID:2CZWM/KQ
>>428様 おそレスですが、

老婆心ながら、念のため、脳神経外科への受診をお勧めします。
頭痛があるということが即重大な病気であるということではありません。ですが、
「morning headache」は脳腫瘍の症状として知られています。

ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch088/ch088b.html をご参考までに。
581日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:07:41 ID:+1PSeDFg
ここの方々は良くご存知かと思いますが…

カナダの今年度移民 中国系が最多

このレポートによると、中国語は依然として英語とフランス語に次いでカナダの第三言語である。
カナダで今、中国語を母語としている人口は1034000人で、カナダの総人口の3.3%を占めている。

ttp://japanese.china.org.cn/life/txt/2007-12/17/content_9391502.htm

カニやら北洋水産資源込みでルート出来てそうですよね…

582日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:15:33 ID:B1ez5WII
>>581
馳星周 『ダーク・ムーン』.の世界?
583なんという勇者 株主【asia:239/6151=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/09/09(火) 23:27:13 ID:99GEAlxE BE:466157928-2BP(130) 株主優待
今日の大量鯖移転で軍板の設定が正常反映されずに、エライ目に>ギコナビ
バックアップのiniファイル転送でやっと正常にorz

勘弁してくれい
584日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:28:01 ID:yOvN6vVo
>>570
ロシアのついでにカナダもG8から外そうぜ
585日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:41:29 ID:2ne1JIyr
そういえば重陽の節句でしたね。

つ菊 

今日に限っては追悼の意に非ず。

日本酒に菊の花びらって、香りがお互いに邪魔しないのかしらね?
586日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:46:18 ID:aFvH0ind
>>585
一昨日まで香港行ってたんだけど、飛行機の中で見た映画が
重陽の日がキーワードの「王妃の紋章」(張芸謀監督)だったんだけど、
もうね、つっこみどころありまくりの映画だったww
587日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:51:15 ID:8AXpyn4U
変なのヒロタ……むむむ

金正日北朝鮮総書記が脳卒中か
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080909AT2M0903109092008.html
588日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:56:10 ID:1Oy6sn9n
>>587
とっくに死んでいて跡目騒動の決着がついたから
発表したに10ペリカ。
ソビエト書記長とかそんなんだった。
589日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:56:42 ID:uww41c0D
>>586
未完の少女マンガかとおもたw
590日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:58:22 ID:Gvs2RWkx
ただいま昭和。
今日はアレルギーの話でしたか。
自分も小学生の頃は蕎麦アレルギーでしてね。
蕎麦ぼうろ一つ齧っただけで全身に蕁麻疹。好きだっただけに辛かったです。
いつの間にか治ってましたがw
591日出づる処の名無し:2008/09/09(火) 23:59:05 ID:8aqEF7UZ
>>588
やっぱまさおくん?

正男:オタ
正哲:おっぱい病
正?:?

一応上二人はキャラ立ってるけど三番目ってどんなんだっけ
592ゑ ◆7cROSA1Oss :2008/09/10(水) 00:01:03 ID:rJ+WESL3
>>587
それお盆あたりから流通してる噂なんでつがね。 
何回も同じネタ流れてると確実なとこ拾わないと
チラ裏にも書けないでつ。

確実な事実拾えていれば1月以内に2chで
祭りが発生する・・・くらい書いてまんねんw
593日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:01:32 ID:+kUYywS6
>582
そんなにロマンチック寄りでなく、もっとビジネスライクなイメージ。
大陸でやってた事の支社移転に伴う流通ルートの変更、くらい。


594日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:03:06 ID:fREh14Jc
>>584
というかもう日米英のG3でよくね?w
595日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:05:26 ID:tIbQVRgf
>>592
ばんわ〜。
よりによって9.9にAPから流れた、ってのがどうにもキナ臭いですよね。
いくらでも妄想を広げられそうでw
596日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:06:32 ID:TUk6dhvC
>>593
たしかに、そちらのほうが現実的ですね。
597日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:07:21 ID:ApkLFh8G
  ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |
  ゝ .f         _      |
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  ウリは死んでも
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   代わりはいるもの
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

もう死んでると思ってたがまた死んだのか。
しかしCIA→APというのが揺さぶりっぽくていいな
598日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:14:04 ID:WS8tA5Ou
>>597
tumbling down, tumbling down, tumbling down,
599日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:14:14 ID:wGsEP+Jr
祭りなんか今でも沢山発生中・・・。もうどんだけ〜ってくらい。
600日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:14:48 ID:2o+pB9gr
話しぶった切って、差し入れ!

微グロ注意。熊さんのおててです(´・ω・`)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84309281

高級食材なんですよね。スリッパみたいだけどね。
601日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:19:47 ID:0D+OC7TC
>>594
独、露、中、仏、伊、カナダ、豪あたりが結託したら
日米英で勝てるんだろうか…
やっぱ独仏伊くらいはひきこんどかないと。
602日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:23:02 ID:+r63bBLc
>>591
三番目がいちばん正日に似てるとか辺が言ってたよ。
放蕩三昧の海外生活を知ってる一番目と二番目は
みすぼらしい国に帰っていつ殺されるかもしれない後を継ぎたいと思うかな。
603 ◆Y6CWE4r6bA :2008/09/10(水) 00:26:39 ID:D5mFqX/H
>>592
今日の行事に欠席したんで、各社が報道を解禁したみたいです。
次の観察ポイントは10月10日だったかな・
604日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:27:21 ID:UJv7k8/m
>>602
まさおは海外でやっていきたそうな感じするな
香港あたりで商売に手出してるんだっけか


ところでみすぼらしいがみずぽらしい国に見えた
605日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:35:57 ID:fREh14Jc
>>601
軍事費だけなら余裕で米単独>>>その他G8の合計、なんですよねぇ。
軍事費で戦争が決まるわけではないですが、アメさん、なんてバケモノ……。

でもぶっちゃけEUって経済面も軍事面もこれからどんどん落ち目では……。特に独と仏。
仲間に引き込んでも足の引っ張り合いにしかならない気がしますですよ。今のEUのように。
伊は弱いなりにうまいこと立ち回って生き延びそうですけど(っていうか伊はなんか憎めないので個人的希望としてw

あとカナダと豪は戦争となると日米英側では。英連邦ですし。
となると日米英豪カナダVS独露中仏伊か。これなら勝てそうですよ?


そういえばオリンピックの開会式で国旗の一部にイギリス国旗が入ってる国があまりに多くてビックリしたな〜。
あぁ、なんて大英帝国。
606日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:36:05 ID:A9OFoAWH
>>601
伊は要らない。面倒。不要。邪魔。
607日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:37:06 ID:hwPogHBn
>>603
>>各社が報道を解禁

つくづく、マスコミはマスゴミでしかないのか。

まあ、影武者が立ったら面子つぶれるのがイヤなんだろうけど。
608日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:38:13 ID:9BhAeXYT
>>572
紅茶でそんなことが…
某我党は「無能」かつ「何か入り」なよーな気が…ああ、やだやだ。

為替やら何やらダイナミックに動いてますねぃ…
…どんなご趣味に興じておられるか、知りたいような知りたくないよーなw
609日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:42:29 ID:GDLOziBn
>>607
将軍様の健康状態については北内部がゴタゴタしてる間に情報が出てそれがきっかけで崩壊されても困るから世界的に空気を読んだと見るべきかと
610 ◆Y6CWE4r6bA :2008/09/10(水) 00:43:15 ID:D5mFqX/H
>>607
先に行われた政権樹立50周年、55周年記念行事の際には、
金総書記が出席して北朝鮮軍の軍事パレードを観閲した。
北朝鮮が5年を単位として政権樹立記念行事を大々的に行ってきた
しかし北朝鮮の政権樹立60周年記念日に当たる9月9日にも公の場に姿を現さなかった。

ですから、ここまで確認してからの報道解禁にはそれなりの意味があるかと。
611日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:48:22 ID:e4z64VYd
APが重体になった説を流してますな……真相は闇の中。
確か金の豚さんは糖尿と心臓疾患だったけか?

心臓疾患の程度によるけれども脳卒中だったらかなり厳しい気が。
612日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:49:51 ID:ZGiArs6T
>>587
誰も突っ込まないから突っ込んどく

なにがむむむだ!
613日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:52:26 ID:hwPogHBn
>>610

なぜ、「影武者を立てなかったのか」を疑問に思います。
つまるところ、ポスト金の出来レースの片棒を担っているのか、と邪推します。
しばらく前に、北へマスコミの重鎮が行ったような話が、ここにかかれていた
ようですので、そこで報道方法について調整が行われていたのならば…
614日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:52:35 ID:RNtG/wyn
小渕さんが脳卒中でしたっけ?
615日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:55:12 ID:hWXGzs+j
首領様死んじまったら、まあ息子がつぐんだろうけど
軍とか抑えられるんだろうか?
基本的に北朝鮮軍てどうなのよ
好戦派多数で南侵したくてうずうずしてる輩ばっかり?
616日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 00:58:07 ID:yHWiP0zv
>>611
つーか、一命取り留めても五体満足での復帰無理っしょ>脳卒中
ということは、総書記は秘仏よろしく奥の院に厳重に保管することになり、
変わってカメラの前に出てくる代理人が必須。

3人のうち誰が来るのかが決まってないのなら、613氏も書いているとおり
症状秘匿して影武者建てると思うんですけどねぇ。
これがマジネタなら、後継者が曲がりなりにも決まったのかもしれない。
617日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:01:51 ID:bXuFXaU5
ハイハイイスラム系過激派テロが発生したのは全て米国のせいハイハイ
618日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:02:09 ID:b8ymUgMr
>>615
帝国陸軍直系の子孫なんて言う人も。どう取るかは自由。
619日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:03:03 ID:bXuFXaU5
誤爆スマン…
620日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:07:00 ID:bNE2lygj
>>616
保管・・・対外的には"永遠に死なない"のかな?w
621日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:10:28 ID:271ThRew
キムにぃの後継者をエスパーしてみた。

1) 息子擁立
2) 軍部から
3) 朝鮮王の末裔を軍部が担ぐ
4) 下半島に吸収合併
5) その他
622日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:11:41 ID:kK9Cz0MK
日本から特殊メイク技術者が拉致されて、
金豚影武者を仕立て上げるのに利用される。

…くらいは北朝鮮ならやるんじゃね?と思った。
623日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:12:09 ID:e4z64VYd
>>614
ウィ。総理官邸でのぶらさがり(?)記者会見の時に既に脳卒中の特徴が如実に出てた。
その5時間後に倒れて病院へ→死亡の流れだったような。

葬儀時に車で仏様と国会へと向かった時に稲妻をバックとして国会が写った覚えが
…多分wちょいと記憶があやふやだが。
624日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:13:51 ID:LMX2TR0D
>>616
脳梗塞でも処置さえ早ければ、かなりの身体機能は残るよ。最初の3時間以内に
専門治療を受けるのが重要だとか。

うちの母親が去年脳梗塞を患ったが、「調子が悪い」と最初に行った近所のお医者
さんが症状を見抜いて、大急ぎで専門病院に送ってくれた。おかげで片手・片足に
軽い後遺症は残ったが、なんとか普通に生活できている。最近の医学に感謝。
625日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:14:42 ID:1ewmE9AG
>>621
>4) 下半島に吸収合併
下半島”を”吸収合併 も有りじゃないかw
626日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:16:41 ID:+oUpRKmG
北朝鮮軍は昨年の水害でかなりのダメージを受けたと聞きましたが、
どれくらいまで回復してるんでしょうか?
地下にあった精密機器や弾薬類にも被害が及んだそうですが。
627日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:18:39 ID:RAy1z0LQ
>>622
それなら、法律の出来る相談所に出ている、
北村弁護士とかベース用に拉致されそうですね
628日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:20:07 ID:vb/F6Lkf
>>606
まんま、隣の半島国家ですなぁ

でも伊は時々トンでも兵器を作ってくるから侮れない
メララ社の速射単装砲とか
629日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:26:39 ID:kUvnoUCl
キムニィに似た人なんて、そこらの居酒屋にごちゃまんと居そうだけどww
我が祖母が似ているとずっと思っている。
おばちゃんパーマのせいだと思うが、本人および娘(つまり、マイママン)にそう言うたらどつかれましたw
630日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:27:33 ID:Rf8ECH5R
さっきのニュース(どの局だったか失念したが)では、認知症では?って言ってた。北の将軍様。
631日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:36:00 ID:A9OFoAWH
>>628
うん。個性としては良いよね。

でも、戦争は一から十まで規律だから、規律を守る意志が緩い友軍は困るだけなんだよね。
632日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:36:46 ID:RSk4SD8M
北に脳卒中に対応できる医療機関あんのか?
633日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:40:40 ID:DRLwZ8hU
>>629
こぉの不孝者w
634日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:47:49 ID:KqmURI4+
>>629
どつかれて良かったね。
こっそり深く傷付かれたら、そりゃもう大変っすよ。
女性は幾つになっても何%かは乙女なので、対応には注意が必要ニダ。
635日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:48:23 ID:hqv333nb
>>629
ギララのリメイク映画に登場する『北の将軍様』が変にそっくりで噴いたのを思い出した。

他の政治家役の皆さんが、全員全く欠片も似ていないんで浮いてた浮いてたww
636日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:48:43 ID:pkcnJzoh
高須クリニックの先生のお顔がまるっきり別人の如く若返っちゃうぐらいだし、
現代の整形技術をもってすれば、影武者作成なんてわけないですよね
637日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:55:24 ID:Rf8ECH5R
中国製作業服を着用し発疹&頭痛で回収騒動

オーストラリア放送協会によると、クイーンズランド州の電力会社エルゴン・エナジーは8日、
同社が新調した中国製作業服を着用した社員約170人が発疹(ほっしん)や頭痛などを訴えたため、
3500人分の作業服を回収したと発表した。

同社によると、作業服は難燃性で、原因物質を特定するため検査に回したという。

社会:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008090948_all.html
638日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:55:44 ID:cuuzfZus
こう、鯛焼き機のような型にがしゃこんと…
639日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:56:20 ID:+kUYywS6
そんな事言ったら高須院長が拉致られてしまう。
640日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 01:59:41 ID:hwPogHBn
まあポスト金の出来レースと共に、その後にある復興利権が気になるところです。
なぜ。マスゴミが声高々に「選挙!」「選挙!」と言っているのが、これに絡む
とすると、次のマスゴミの意に添う政権にして、日本をATM代わりにしたいの
だと思ったりもしています。
641日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 02:05:50 ID:oSHvVa5A
>>640
汚染米や年金問題がここにきていきなり出始めたのもその影響ですかね?
汚染米は大問題だと思いますが、いろんなスレでコピペが出回っているのを見ると
何かあるんじゃないか?と陰謀厨になりそうです。
このままいくとヤツらのシナリオ通りみんすが政権とりそうで怖い。
642日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 02:18:15 ID:FchDwFa2
>>631
まー史実とされる部分だけでも、ヘタレ扱いされるのはしゃーないんだけんども>イタリア
上が「あの」ムッソリーニじゃあしょうがないともいえるし

「砂漠でパスタ伝説」みたいな只のヨタ話まで、事実みたいに語られちゃうのもなあ
それじゃあマスゴミと一緒じゃんとか思わんでもないわな

どこぞの根も葉もある半島伝説と一緒にしちゃうのもちょっと可哀想かなと
643日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:02:00 ID:Rm0UlJA5
>>624
あー、ウチの親父も数年前脳梗塞やったが、
自分で自覚症状に気づいたおかげでどうにかなってたな。
就業中、「これは…」と思って同僚に救急車呼んでもらって倒れたそうな。

後遺症は、体よりもどっちかっつーとアタマの方がアレだったかな。
生活そのものには問題ないけど、家族がウヘァと精神的に疲れるレベル。
644日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:11:59 ID:7L0kZmtm
86 名前: 無防備マン(長屋)[] 投稿日:2008/09/10(水) 00:00:22.86 ID:XLAz1sIT0
金正日さまがいなくなってこれから先
どうすればいいニダ
      ∧∧
     <Д´ ;>  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



      ∧∧  !
     < `Д´ >   ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



         ∧∧
         < `∀´ >
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
645日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:22:15 ID:vb/F6Lkf
うちの親父は心筋梗塞やったなぁ。
元々高脂血漿だったが、騙される形で社長になったら精神的にも着てバタン
心臓欠陥に血管を広げる網を入れました。
いまでは、社長辞めておっ母さと一緒に百姓やっています。

オイラも高脂血漿なので心臓に気をつけないとなぁ・・・30過ぎて最近ズキンとくるし・・・・

ムダヅモねぇよ(泣)ってスレに言ったら・・・・・コレマジ?
ttp://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51462879.html
646日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:31:07 ID:1ewmE9AG
国連無双と似た匂いを感じる・・・!
647日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:32:27 ID:Rm0UlJA5
>>645
志村ー!>>491
648日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 03:36:59 ID:vb/F6Lkf
>>647
アレマ! スマソ
649 ◆bswihrZhO2 :2008/09/10(水) 03:45:53 ID:aBPy/1Fe
ムダヅモ?麻雀???
ポーカーとかばっかだったから、麻雀全然知らんウリw


650日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 04:17:07 ID:kMioA0XV
>>564
マジすか…
池袋と大塚を探し回った駒込在住の俺涙目
651日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 04:31:39 ID:5hfeFMK7
>>642
「ヘタリア」が愛読書になりました…流石にあれ全てが史実に基づいているとは思わんが
652日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 04:59:02 ID:rl66RFaB
【テレビ/ニュース】報道ステーションの人気コメンテーター加藤千洋氏、10月2日の放送で降板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220956671/

653日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 06:31:54 ID:YALHqcDm
8月の下旬に北の高官治療の為
中国の医師団が北入りしたとか
どっかのスレで見たんだがナー
654日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 06:46:18 ID:lQTCDeFU
ちょwwwズームインwwww

京都の監禁を引き合いにして朝日と毎日が在日で通名報道はいけませんよねえってぶっちゃけてるwww
655日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 06:52:02 ID:zsX998FL
>>654
辛抱タソの日ニカ?
656日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 06:55:25 ID:lQTCDeFU
>>655
水〜金が辛坊タソの担当ニダ

保存版ニダ
http://may.2chan.net:81/b/src/1220996866576.jpg
657日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:22:14 ID:E1GBSlzt
なんで芋焼酎に事故米が入ってますの?
教えてエロイ人〜w
658日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:28:39 ID:WS8tA5Ou
芋焼酎って言っても全て芋じゃないっすよ
麹は米麹ですから
なかには芋麹もあるみたいですが
by 宮崎南部出身者
659日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:32:17 ID:E1GBSlzt
>>658
ありがとうございますw
なるほど、勉強になりますw
660日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:33:21 ID:HWYNdqAN
>>657
つ【麹】

二次もろみに芋を使っていれば芋焼酎。
麦なら麦焼酎で、一次もろみに米を使ってても無問題。
661日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 07:50:51 ID:wiy6KFRC
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 120won【STAR WONS 米帝の逆襲】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220891824/

でキムチ緑茶ダイエット体験談の件に興味があるというレスをもらったので、
ここのスレをお借りして書き込ませてもらいます。

俺は基本インドア派の出不精(現代日本社会では何故かひきこもりだの
ヒキオタだの呼ばれている、時代は変わったものだ)でネット好きなんだが、
定石通り太ってしまった。家の体重計で量れば針は「太りすぎ」を指し
ていたのだから間違いない。
室内で出来る筋トレ(ブルワーカーがある)や軽いスクワットくらいは
やっていたのだが、それにも限界が来た。
一張羅のジーパンが入らなくなってしまったのだ。
662日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:00:02 ID:wiy6KFRC
>>661
いくら出不精でも全く外出しないわけにはいかないから、これには困った。
新しいズボンを買うのは面倒だし金もかかる。
そこで俺はけっこう本格的にダイエットに乗り出すことにした。
ネットは本当に便利だ。
昔なら色々なダイエット方法を知るために一々本屋に立ち読みに行かなくては
ならなかっただろうが、今ではググればいいだけだ。
そんなこんなで調べていった結果、
俺はようつべで視たこの二つの運動方法を採用した。

1日6分で"割れた腹筋"を手に入れる腹筋法

http://jp.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY

Six Pack Abs: Upper & Lower Abdominal Exercises : Bicycle Crunch Exercises for the Abs

http://jp.youtube.com/watch?v=ixQGJ3Ja-2I
663日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:16:30 ID:HQUvx06C
事故米で作られた酒やお菓子、捨てるなら北朝鮮に寄越すニダ!

みたいな事は無いよね、きっと。
664日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:18:27 ID:wiy6KFRC
>>662
食事にも気を使った。朝昼は少々のヨーグルトと牛乳のみ。
夕食はフツーにご飯とみそ汁とおかずの定番だが、ご飯など炭水化物は可能な限り減らし、
たんぱく質をより多く食べるように心がけた。(主にたくさん食べたのは豆腐)
そして食間に飲んでいたのがこの話のテーマであるキムチ緑茶だ。
よく知られているように、キムチはかなり高性能の健康食品である。

朝鮮日報 記事入力 : 2006/03/27 12:09:32
キムチが世界の5大健康食品に選ばれる

http://www.chosunonline.com/article/20060327000033

家ではスーパーで売っている『国産白菜使用 キムチ専門店』菅野漬物食品Aを
たまに買ってきては食べていたのだが、俺はこれに目を付けた。
ダイエットで注意しなくてはいけないことは、無理な食事制限により
栄養バランスが崩れてしまうことらしい。
キムチならビタミン豊富だし、唐辛子のカプサイシンは脂肪の燃焼を助けるそうだ。
これにいつも飲んでいる緑茶(正確には玄米入り緑茶)をかけて
ネットをやっている間などに飲み続けることにした。
665日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:22:21 ID:E1GBSlzt
>>663
あの国では石綿をマスクなしで(あってもまるでダメですが)
人民に扱わせる国ですからね・・・
ありえそうで怖いです・・・
でも、「糊を作るのでよこすニダ」的な要求の仕方を
するんでしょうね〜
666日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:28:24 ID:2WdxwZDv
朝鮮漬け数年たべてないなー
667日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:34:43 ID:wiy6KFRC
>>664
そんなこんなで二・三週間ほどダイエットを続けたある夜中のことだ。
その日は徹夜でネットをやるつもりだったのでいつものように
キムチ緑茶を用意していた。ネットの合間に運動も欠かさなかった。
そしてとびきりたくさんキムチを入れたキムチ緑茶を飲みながら
運動をしていた夜明け前近く、さすがに大量の汗をかいた俺は風呂に入ることにした。
風呂上がりにたくさん水を飲みながら休んでいたんだが、
ふと体調がおかしいことに気付いた。何がおかしかったのかと聞かれると
はっきり覚えていないのだが、頭が多少ぼーっとして、体は自然体で
突っ立っていたように思う。
668日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:42:44 ID:Q9bEkbFW
芥川龍之介の「鼻」ならぬ「ニダ」かよ。
669日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:42:54 ID:zsX998FL
>>667
wktk
670日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:43:29 ID:Huui1SM2
豚の情況証拠は真っ黒なのに、全く裏がとれねぇ。情報隠蔽だけはすげぇ('A`)
671日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 08:49:13 ID:wiy6KFRC
>>667
どの位の時間そうしていたのかとかもあんまりはっきり覚えていない。
明確な記憶は窓から東の空に太陽が昇るのが見えた時からだ。
俺は自然に外に出て太陽の光を浴び続けた、不思議といい気持ちだった。
そうしていると突然、俺の腹が跳ね上がったのだ。
(どう説明すればいいのかわからないが、昔読んだマンガ
『陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!』の登場人物、望月土武郎が
試合前に大きく呼吸をしたシーンみたいだった)
しかも腹に付いていた脂肪が全然見当たらなかった。あれには驚いた。
今から振り返ると、あの時俺は無意識のうちに強い腹筋で腹式呼吸をしていたのだろう。
不思議ないい気分が腹から込み上げて来たのを今でも明確に覚えている。
672日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:01:19 ID:wiy6KFRC
>>671
何が起こったのか、何をすればいいのかはその時は皆目見当がつかなったが、
とりあえず水やアクエリアスをがぶがぶ飲んだ。
そうこうしていると、腹がまた変なことになっているのに気付いた。
さっきは脂肪が全く見当たらない腹だったのに、ふと見てみるとまたたくさん
脂肪が付いた腹になっているではないか! もう何が何だかわからなかった。
そうこうしているうちに俺は自分の手足の奇妙な感覚に気付いた。
何か妙に動きがいいというか、軽いのだ。
足を見てみると記憶にあるよりスリムになっていた。
こりゃどうしたことだ、と思ったな。
673飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/10(水) 09:05:01 ID:sSkQ4Clp
お待ちしておりました>緑茶キムチ
wktkスレから、いつ来るのか?と思っていましたから。

最近メタボ(じゃないけど)が気になりだした年頃なので、私も挑戦してみますか。

心筋梗塞が元で亡くなった親父。
あれから12年(今年は十三回忌でした)、親父が亡くなる前年に漬けた梅干も残り
わずかになってしまったよー ><
大型ゴミ袋3個分のテングサ・・・  トコロテン作りたい方、おすそ分けします。
誰か要りますか?
674日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:11:34 ID:wiy6KFRC
>>672
今から思うに、何故か手足などの脂肪分等が腹に吸い上げられたんじゃないだろうか。
もっとも俺は医者でも何でもないので正確なことはわからない。
そうして自然体で突っ立ったままぼーっとしたり、トイレに行ったりしているうちに
そのうち俺は何か奇妙な無力感を覚えた。腕にもあまり力が入らない、頭もかなり
クラクラしてきた。そうして苦しみながらベッドに横たわっているうちに
この頭のクラクラは何かのエネルギー不足なんじゃないかとふと思った。
それから戸棚のクッキーを食べてみると、次第に頭のクラクラが治まってきた。
675日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:28:47 ID:wiy6KFRC
>>673
お待たせしてしまったようで申し訳ない。
昨日の夜は何か眠くてすぐ横になってしまったんで。

お父上にご冥福がありますように。
家は田舎でしてね。我が家でも手作り梅干を食べています。
キムチ緑茶にもたまに入れていますね。

さて話の続きでも。
そのうち俺は何を食べればいいかは「身体に任せる」をやればいいことに
気付いた。なんでもロシアの宇宙飛行士ガガーリンは宇宙でどうやって体調を
整えていたかというとその方法は「身体に聞く」事だと言っていたそうな。
(何かの本で読んだ記憶があるんだけど思い出せません、
記憶に間違いがあったらすまんです。)
676日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:49:18 ID:wiy6KFRC
>>675
一番身体が欲していたのは
「朝食バイオプロティクスヨーグルト』グリコ乳業株式会社
だった。手で掻き込んで食べたんだから間違いないなw
あとはポッカ100%レモンジュースをのどに流し込んだ。
それから豆腐とえのきのみそ汁をゆっくり飲んでいると落ち着いてきたので、
俺は眠りについた。
朝起きると、腹の脂肪はそのままだが、腹筋はとても強くなっていることに
気付いた。今のところ、この腹筋を弱めないままにこの脂肪をどう
落としていくかが課題です。
そんなこんなで今日も俺はキムチ緑茶を飲んでいる。

ここまで読んでくれたネラーさんたち、有難うございました。
ではまたいつか(・∀・)ノシ
677日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:51:14 ID:AX0c87+i
>676
なんかえらい効率の悪い事やってるなあ、と思う。
678日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 09:56:29 ID:+kUYywS6
現在主流のカプサイシン系ダイエットサプリやドリンクの方が効率良いと思う。
飲むなら梅干玄米茶の方が好きだしなあ。
679日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:01:27 ID:G0suV1xz
>>672 >>674 そりゃ脱水と塩分バランスの問題ではないかと。

緑茶で利尿をかけつつ高塩分食であるキムチで
塩分大量摂取を繰り返し
徹夜を繰り返して運動で汗をかき風呂に入る

腎臓の負担はいかばかりか。
そりゃ頭もぼーっとするし腸の蠕動運動も乱れるw
そこでまた水の大量摂取・・・・
腸内細菌が乱れて大腸も膨満したんじゃないのかな・・・

>そのうち俺は何か奇妙な無力感を覚えた。
腕にもあまり力が入らない、頭もかなり
クラクラしてきた。

典型的な脱水+血中Na・K異常だよ・・・・

一般に穀物を食事から抜くとウンチの総量が減ります。
おなかが軽い気持ちになれるかも知れません。

>>624
あの国で3時間以内に拡散強調MRIをとり
さらにCTで脳出血のリスクを
確認した上でtPAを流すというのは・・・・
専用のMRIを購入してもメンテ維持できないわけで。
いや、まてよ。あのお国柄だからケンチャナヨとか言いながら
えいやとtPAを流して大出血誘発>>死にかけなのかもw

ところでその近所の医者はいい家庭医ですねえ。
是非にごひいきを。
680日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:09:08 ID:0BD4zyV2
>>673
ところてん好きだけど
天草から作るのは大変だなぁ…
681日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:28:45 ID:InhPCeDF
>>601 伊が向こうだから戦は勝てるんじゃないでしょうか
伊とか李はいらない
682日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 10:40:42 ID:bqDv6h/O
明け方に母が気分が悪いと言い出したので
救急車を呼んでそのあと家と病院を2往復して
今休憩中・・・

大事でなくて良かったけど
踏み切りで一時停止した救急車をつかまえて
「乗っているのが顔見知りかもしれないから確認させろ」
としつこく食い下がる老婆が居て困った
683日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:05:59 ID:AX0c87+i
>682
お疲れー。
大事無くてよござんした。
684日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:18:47 ID:GOvyA9p+
>>676
ポッカレモン回収みたいですよ。
685日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:47:38 ID:xMIcQtml
日テレ始まった

398 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/09/10(水) 09:21:56.96 ID:2kjGtoK+
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048538.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048539.jpg

朝日 江波戸聖列 容疑者(60)
毎日 江波戸聖列 容疑者(60)
読売 朴聖列 容疑者(60)
産経 朴聖列 容疑者(60)
686日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:47:45 ID:tS3N66XT
>>684
あらら。
対象商品、この間開封したばかりのが冷蔵庫に…
687日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:49:51 ID:SW7l2wAg
>>685
なんて読むんだろう?

>江波戸
688日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:53:03 ID:VcVRJ8Ty
このスレ、アレルギー持ち多いなw

キムチ緑茶は知らんけど、生姜紅茶、生姜湯はオススメできる。
なるべく通常体温上げて体質改善していけば、自然と痩せるよたぶん。
アレルギーもなんとかなるかもしらん。

とりあえず、この本を勧めとく。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4837920179/
レビューを参考にどうぞ。
689日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 11:56:25 ID:T7C5pA7Y
>>687
しむらー、画像の読み仮名読み仮名
690日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:06:40 ID:+kUYywS6
江波戸 でぐぐると妙に昭和の香りを纏った同人サイト(有明系に非ず)が引っかかる。
左を標榜する通名なのかと思ってしまったよ。
691日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:07:58 ID:m65ya8Mc
知人女性(35くらい)についてなんだが・・・
最近レコーディングダイエット始めたらしくて、どうなのかちょっと聞いてみたらさ
「一日の摂取カロリーの半分が酒」だってさ

朝は軽く食べて、昼は手弁当またはランチ外食またはカップ麺など、夜は米は極力食べないが酒は飲む…

ちなみに走ること(ハーフマラソン程度)が好きで週に数回は何キロか走ってるらしい
(走ってる途中でコロッケ買い食いしたり、走った後に温泉入って寿司食ってビール飲んで電車で帰ったり)



何か間違ってるよ?と思ったけど言えない
692日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:09:02 ID:xMIcQtml
>>690
www

それにしても、すごい通名
どういう気持ちでこの名前を選んだのか知りたい
693日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:11:44 ID:86qB77Gj
>>685
ちなみに、tbsのニュースサイトではヒットしなかった。w
694日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:13:46 ID:pkcnJzoh
>>692
そりゃ、われらの憧れ、
クリス・エバートからじゃないですか?
695日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:18:50 ID:xYta4cBO
アレルギーの理解されにくさは「普通に食えるものが毒になる」あたりでは。
解らない人にとっては「みんなは食べているのに何故」というところであろう。
牡蠣や鯖なんかは中るやつは中ると周知されているからそれほどでもないが、
卵や蕎麦あたりは患者数は多くないけど症状が重いから困る。
696日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:30:13 ID:xMIcQtml
>>693
tbsは在日創価の巣窟ですからw

意味不明なテロップとかもうね・・・悪質
tbsは下請けのアート(在日)が
やってるから、日本語の間違い&表現の捏造など酷いもんです。

>>694
う〜んわからない(´・ω・`)
697日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:37:16 ID:86qB77Gj
拾い物


三笠のシンドバッド

偽装あざやか 非難を浴びて
報道の嵐
あちらの焼酎 こちらのお菓子
混入ばれて
夜更けになったら あなたの口へ
しのんで行くよ
ちょいとお兄さん いい気なものね
事故米さばくテクニック 腹が立つほどよ
あなた三笠フーズ
アンフェア あなたはアンフェア
私はいちころでダウンよ
もうあなたに あなたにおぼれる
698日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:40:59 ID:eKLdePkd
>>695
自分は蕎麦だけど、卵、小麦粉の辺りのアレルギーの人は、そこらの食べ物に
フツーに入ってるから可哀想…とか思ってしまう。
最近はコンビニで売ってるような菓子でもアレルギー対応表示してるけども。

メリケンでメジャーなのはピーナッツだっけ?

以前バイトに行った会社で、歓迎会兼ねた昼食会として社長のお気に入りらしい
蕎麦屋に連れて行かれて参った。うどんや丼系は売り切れで無かったし…。
気を遣って少しだけ…と蕎麦食ったら、案の定ダウンして午後は仕事にならなんだ。
699日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:44:52 ID:zsX998FL
>>691
PC新調したらダイエットソフトが入ってて、食事と運動を記録して
摂取カロリー、消費カロリーと簡単な評価が出るんだけど、
ちょっとした食事でとんでもなくカロリーとってるのがわかったニダ。
レコーディングダイエットはPCなんかで細かいカロリー調べながら記録すると効果出ると思うニダ。


700日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:48:49 ID:cuuzfZus
卵(鶏卵)アレルギーはインフルエンザ予防接種の絡みで教育関係者には知られてるような気がするんだけど。
予防接種が任意になったのっていつ頃からだったっけかなぁ。
701日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 12:50:28 ID:SW7l2wAg
>>694
懐かしスw
つか「夜露死苦」並みだなw
702日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:06:46 ID:7Sz89mdG
自分も牛乳・卵禁止の時期があって、
インフルエンザも予防接種はずっとしなかった。
最近のは、アレルギーの原因成分を含まないように作るので、
平気だという話だけども。
703日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:17:35 ID:cuuzfZus
>>701
江戸川乱歩に…別に謝らなくてもいいか。
704日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:20:51 ID:pYagEGtP
>>685
通名といえば、先日中日新聞の地方版にある事件事故メモっていう小さい記事で、
女子中学生にたいするわいせつ行為で捕まった長谷川○○容疑者という名前が、
次の行では「金容疑者」になっていた。
文字数の関係で詰めたのだろうか、とw
705日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 13:26:05 ID:86qB77Gj
>>704
そういう使い方もあるのかw
706日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:08:27 ID:8Ze1/B08
>文字数の関係で詰めた
あまりの信念のなさに脱力したorz...
707迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/10(水) 14:08:59 ID:rL6OqjRo
スレの流れが速いので看取るスレが落ち着くまで避難所を開設しております。
こちらでは、いつもは静かに実況しております。よろしければ下記リンクからどうぞ

PC用 2chブラウザで板を追加して閲覧してみて下さい。
【KRW】ウォンを看取るスレ避難所その004【少しマターリしたい
http://yy48.60.kg/test/read.cgi/watchkrw/1220934029/
携帯
【KRW】ウォンを看取るスレ避難所その004【少しマターリしたい】
ttp://same.ula.cc/test/r.so/yy48.60.kg/watchkrw/1220993074/l10?guid=ON
708日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:43:28 ID:zfodmTI7
9日のたかじんTV非常事態宣言うpされてた
38度線を越えろ!日朝韓3カ国会議 たかじん+李英和+朴一
ttp://www.veoh.com/videos/v15865787sQsyMJZs
709日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:51:52 ID:iLkKNq+s
ムダヅモ、そんなに面白いなら読んでみようと思って近場の本屋探したんだけど
無かった@三色旗の町。
710日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 14:52:43 ID:SW7l2wAg
>>704
最初っから「金」にしとけばもっと短縮…。
711流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2008/09/10(水) 14:54:48 ID:2LNTpY1S
>>708
これは・・・録画してあるから帰ったら見よう
712日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:13:56 ID:NE1MHBs2
世界には水アレルギーなんてのも有るらしいですね。
713日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:16:29 ID:t3/bVsk1
これで酸素アレルギーなんてあったら、もう
714日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:17:04 ID:DSzAXNgi
本名表記に対してデスクでチェックを入れられるが、最初の表現で通名になっていれば
デスクも安心してその後は厳しくチェックしないのでスルーされたとか。

GJ
715日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:31:39 ID:Ky/43l95
>>709
某国内大手の動画サイトで見るとか・・・
716日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 15:33:05 ID:u6tYTCs1
>>709
ニコ動で見て面白ければ買ってもいいんじゃ?
717日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:10:26 ID:DSzAXNgi
あちこちで売り切れるほど人気なら、かなり近いうちに増刷が入るはず。もうちょっとの辛抱
718日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:20:10 ID:iLkKNq+s
はい、今は我慢して動画みてきます。
719日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 16:36:52 ID:p312cgMi
今日は久しぶりにアイスコーヒーじゃなくて、ホットコーヒーが飲みたいと思ったよ
もう秋ですなぁ

読書の秋ということで、古本屋に行って大量に本を買ってこよう
今年はミステリー小説に埋もれたいな
720日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:00:13 ID:y8yd185T
>>719
うらやましいでつなぁ…こちらは今日も30℃越えでつ(´・ω・`)

つ【コナ】
つ【モカ】
つ【ブルーマウンテン】
つ【ジャワ】
どぞー
721日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:04:05 ID:uaUnD5Yh
>>719
つ「マルタの鷹」
つ「三つ数えろ」
つ「プレイバック」
つ「薔薇の名前」
つ「刺青殺人事件」
722日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:04:24 ID:xM7jREkk
日テレで自民総裁候補者に生直撃って番組やってて
石原伸晃の字の汚さにワロタ「い」が「( )」みたいになってたw
将来子供が出来たら習字させようとか思った
723日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:06:03 ID:fREh14Jc
>>720
でもだいぶ湿度が下がって気温が高くても楽になりましたよ。
一日でコロッと風が変わるんだから面白いですね。
ところでお中元で頂いたイギリスメーカーの紅茶をホットで飲もうと思ったらブレンドがイギリス、茶葉が中国産で……。
意味ない、意味ないよイギリス……orz
724日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:06:43 ID:RAy1z0LQ
習字、小学校の時に初段取ったけど汚字のままですw
継続もしくはペン字も平行してやっておけばよかったorz
725日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:09:27 ID:LmfcQcqE
>>722
みずぽの色紙を思い出したw
726日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:14:32 ID:SW7l2wAg
字の下手な有名人で思い浮かぶのは実は羽生名人。
オクで色紙がよく売りに出ているんだけれども…w
727日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:16:23 ID:uaUnD5Yh
左利きなせいか自分も字が汚いよ。
今でもペン字をたまにみて直したりしてるんだけど、役所とか、銀行とか他人の前で何か書くときに字が汚いんで非常に困るorz
728日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:17:05 ID:ZGiArs6T
>>722>>725
”交代政権”思い出したw
729日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:24:00 ID:bn3j0O00
>>723
なんで?普通そうっしょ。
イギリス産の茶葉なんてきいたことないし、
インド、セイロンについで中国は定番のひとつ。
原産表示してるんだからいいじゃん。
730日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:26:32 ID:y8yd185T
>>723
確かに湿度がないだけマシではありまつね。
同じ気温でもぬこが
ベットに上がってくるようになったし

>>724
よう俺w
731日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:30:51 ID:hc/CL+sd
732日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:33:56 ID:GDLOziBn
>>723
イギリス産の紅茶とは、昔からイギリスのメーカーが輸入・加工販売しているお茶のことですよ
中国のキーマン、インドのダージリン、セイロン島のセイロンなど名前は葉っぱの産地に由来してます
英国老舗メーカーの自社ブレンドものが日本では英国式の高級紅茶としてもてはやされてるわけです
733日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:34:48 ID:fREh14Jc
>>729
やーせっかくのお茶なのに中国産なんてもったいないなぁと。まぁたしかに書いてあるだけマシではあるんですけど。
中国産はイヤだったんで昨日はインド産の飲みましたですよ。
734日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 17:54:11 ID:Z+FIz8G8
>>720
コカ
モナ

に見えた俺は逝ってよし
735日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:04:42 ID:+kUYywS6
>中国産紅茶
キームンとアールグレイをなるべくお避けになると良いですよ 
フレーバーティーも危険ですが。
736日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:06:34 ID:gHFs7GUm
>>724
自己流でいいから、じっくりいいお手本で臨書を続けるだけで
きれいになりますよ>字
ウリは毛筆で書いてて、自然にペン字もマシになりました。

あと、大きな字で落ち着いて書きなさいとは、短歌の先生から教わりました。
添削の原稿が戻ってきた時、その文字の美しさに驚愕したよ>塚本先生
737日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:33:40 ID:7Sz89mdG
超いまさらながら、書き文字をまともにしようと思って、
ジャポニカ学習帳を買ってみた。
738日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:39:47 ID:GOvyA9p+
近所のスーパーに買い物に行ったら、
クラコットの棚の「三笠フーズ」の「ズ」の字を
修正液で消して「ヅ」に直してあった。
今月のお買い得品らしい。
739日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:49:29 ID:N3SXpTxd
>>738
それは棚のラベルミスだなww
修正液だとちょっと嫌な感じだがww
740日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 18:54:39 ID:MxYMXyvB
>>738
ミサカクラコット発売元は三笠フーヅであってる模様
うちは三笠フーズと無関係なんです、とフーヅの人が言っていたと
今日のぷいぷいでいってた
741日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:11:57 ID:InhPCeDF
>>722 遺伝ですね
742日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:13:17 ID:iLkKNq+s
習字の時は文字とは思わずにデザインしてると思って書いてる。
743日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:26:04 ID:4J+lmSmY
>>729
あれ?どっかのお店で、イギリスの茶畑で作った〜と写真付きで紹介されてた紅茶があったんだが、ウリの読み間違いだったのかな(´・ω・`)

英国でも茶がつくれるようになったんだ〜。でも、美味しいの?と思ったのは内緒です。
744日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:33:46 ID:+pS0lDeN
ぐぐってみたら、イギリス産の紅茶が完成したのが2005年と出てきて吹いたわw
あるんだなー・・・。
745飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/10(水) 19:35:22 ID:sSkQ4Clp
昭和一桁世代の私の両親、達筆すぎて困ることが度々ありましたw
まぁ世代的に達筆なのかなぁとも思いますが。
小学校の冬休みの宿題である習字。
「お」の文字一つに、朝から親父がつきっきりで5時間練習させられました。
新聞紙が何枚も真っ黒にww
ようやく「お正月」と完成したのは夜の8時ごろでしたw
746日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:37:46 ID:y8yd185T
>>744
何その目に余る最近ぶりw
あの国でも一応は食に関する努力をしてたんだ…
747日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:41:31 ID:ApkLFh8G
書を習おうかと考えてたところにうれしいスレの流れw
禅寺に行こうかどっかのお習字教室に行こうか悩むわ
748日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:43:38 ID:gHFs7GUm
>>746
いくら海流のおかげで温暖ったって、
北海道とかわらない緯度で、そもそも栽培に適してない土地なんだから
最大限の努力をしてると思。

お茶って、けっこう気むずかしい植物だしね。
749日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 19:44:06 ID:kVL/p0Cu
達筆といえば昔の戸籍ですな。古文書解読してる気分だった。
750日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:00:52 ID:yHWiP0zv
>>748
本来亜熱帯性植物だからねぇ、お茶の木。
コーヒーを無理矢理日本で栽培しようとするのと、感覚的には一緒だと思う。
751日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:02:58 ID:vcCHRIrc
>>737
漢字検定の勉強始めた時に、チラ裏ばっかじゃ悲しいから
ジャポニカ学習帳を買った。選ぶ時のどきどき感が甦って
懐かしかったw


>>742
美術の先生がそんなこといってたなぁ
きれいな字といわれるけどバランス考えながら書いているだけで
実際は下手なんだ、てなこと
752日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:06:01 ID:vcCHRIrc
江戸時代の文書かくような役人は基本、字が上手だと思っていたら
「下手な奴は下手!読めやしない!」
とママンが吼えていた。
江戸時代の書類を大量に下読みした時、てこずったらすいw>悪筆
753日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:10:51 ID:ZGiArs6T
夕方のニュースでも総裁選候補者達がフリップに字書いてたけど、
麻生さんだけ相変わらず達筆過ぎて読めなかったなぁ
あと、与謝野さんは達筆なんだろうなと勝手に思い込んでたけど、
そうでもなかった
754日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:14:23 ID:Q9bEkbFW
スターリンが自慢していたのは
モスクワでレモンを栽培したことだったようなw
755日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:19:36 ID:GKk1sP+v
>>753
麻生と字を比べられる候補者は可哀想だな
756日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:21:37 ID:u6tYTCs1
>>753
ウィキペディアで経歴見たら、
お父さんが外交官だったんで
小さい頃外国で育ったりしたせいもあるんじゃないかな。

> 英語は身についたものの漢字もろくに書けず、一年の浪人を経て
> 1963年東京大学文科I類に入学。

戦時中は日本でお母さんと留守番していたけど、
かなり生活厳しかったみたいだし。

> 日本に残された家族は戦時中は貧しく、母と共に無賃乗車で
> 交番に連れて行かれたこともあったという。
> また、東京大空襲にも遭遇している。


麻生さんにも苦労した時期が多少あったとはいえ、
資産家だったから教育費はかなり掛けられてるんだろうな、
っていう育ちの良さだよな、あの字は。
757日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:28:50 ID:ZGiArs6T
>>756
なるほど、そういう大変な事情があったんですか

つか、
> 英語は身についたものの漢字もろくに書けず、一年の浪人を経て
> 1963年東京大学文科I類に入学。

漢字もろくに書けなかったのに、一浪するだけで東大合格か…凄いなぁ
758飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/10(水) 20:31:08 ID:sSkQ4Clp
>>747
つ【通信教育】
759日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:34:24 ID:E1GBSlzt
米アレルギーや麦アレルギーは大変ですよね
昔、蕎麦アレルギーの児童に蕎麦食べさせた
教師がいましたね・・・
760日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:42:02 ID:bXuFXaU5
>>743
イギリスの(会社の所有地の)茶畑だったの鴨
761日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:42:04 ID:HWYNdqAN
アレルギー持ちに有機栽培だからって食べさせるバカもたまに居る。
762日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:44:26 ID:GDLOziBn
>>759
その話はよく聞きますが、教育学科ではアレルギーについて教えないんですかねえ
児童心理学の講義はあると聞いたことがあるんですが、アレルギーは重大事だと思うんですが・・・
763日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:44:27 ID:OpipKoIX
のし紙に名前を入れるのが業務の一環だったナー(過去形)
とてつもない悪筆なのにナー(現在進行形)
父は近所の人に多当の署名頼まれるくらい達筆なのにナー

文字なんて読めればいいんだナー

毛筆なんて、大っ嫌いだっナー
764日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:52:39 ID:E1GBSlzt
>>762
教育学科ではやらないと思います
765日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:53:09 ID:u6tYTCs1
>>763
最近は、熨斗紙の字は
プリンターに印刷させている店が増えましたね。
多分、字の上手い人が見つからなくなったせいもあるんでしょう。

そういや、卒塔婆用のプリンターまであるそうで。
最近の坊主は(ry
766日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:53:41 ID:hqv333nb
>>762
死亡した児童の親が、そもそもアレルギーを認知してなかったのか
弁当を持たせるなどの手を打っておらず、
腹をすかせた当人が食っちまったらしいですよ?

二十年前の事件なんで、その当時の蕎麦アレルギーの危険性に対する認知がどの程度であったか
それが判んないんで現在の視点での一方的評価はどうなんだろうと思います。
767日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:54:15 ID:ZGiArs6T
>>762
十数年前は教育学部生でしたが、
児童心理学や発達心理学の講義でアレルギー関連の話は聞いた記憶が無いです
ただ、自分はかなーり不真面目な学生だったうえに教職にも就いてないので、
実際はきちんと指導してたのかも…

768日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 20:58:00 ID:u6tYTCs1
>>759
その件、真相は>>467のようです。
(教師が無理やり食べさせたというのは誤り。
ただ、その後1人で下校させたのはまずかったかと)
769日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:00:34 ID:E1GBSlzt
>>766
>>768
真相はそうだったんですね
770日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:22:07 ID:Tz6VZQDc
ムダヅモは月曜に吉祥寺のとらのあなで見かけた。
今もあるのかはわからない。
771日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:31:00 ID:+kUYywS6
30年くらい前に同級生がソバアレルギーだと言ってましたが
アレルギーといえば肉、卵、鯖がポピュラーだった時代で、
珍しかったように記憶しています。
小麦粉アレルギーなんてのは想像の埒外でした。
それから数年して自分もソバガラ枕のおかげでソバアレルギーになりましたけどね。

772日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 21:33:16 ID:WS8tA5Ou
上下朝鮮戦です
http://www.justin.tv/max66tv
773日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:08:35 ID:zsX998FL
>>758
日ペンのボールペン字通信教育申し込んだけど、3ヶ月しか続かなかったニダ。
サボらず続けれる意志の強い人以外はお教室通いの方を勧めるニダ。

774♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/10(水) 22:12:57 ID:nx3EGm2E
【群馬】「おれは元ヤクザ、新聞10部取れ」朝日新聞販売店バイト逮捕
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221036181/

           ..∧_∧
            (-@∀@) アカが書き
         _φ 朝⊂)_
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     | .日々捏造. |/

   ヤクザが売って  ガッ!
     ≡ ∧_∧  .∧_∧
     ≡(メ `凶´)⊃ )..Д`)
     ≡/つ..  /. ⊂ ⊂/

    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒<丶`∀´>  バカが読む
    `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
775日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:19:58 ID:B3KXFMvI
ムダヅモ難民がここにも一人('A`)
ここ2日で電凸含めて40件位当たったけど全て売り切れ。
酷いとこだと竹書房の本自体入れてないとか。
776日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:21:47 ID:WYHwEkeO
事大の時代くるーーーー?

255:09/10(水) 22:05 Q7enJoHz
演説はじまた
明博「我々には心強い隣人がいる」
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:24:01 ID:2WdxwZDv
>>776
支那か将軍様ですよね?
778日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:24:30 ID:D2m8s+61
アレルギーといえば、2年ほど前ついに花粉症が発症してしまった。
で、そのとき相談に行った病院でのこと

医「ご家族で誰かアレルギーのかたいますか?」
俺「兄が魚でダメなものがありますね、ブリとイナダ、あとカンパチとハマチもダメみたいです」
医「それはたくさんあってお気の毒ですねぇ・・・」

この話を職場のパートのおばちゃんにしたら即座にツッコミが返ってきたけど。
779日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:31:47 ID:B9JHwAJT
>762
うちの大学では幼稚園教諭や保育士の免許取得コースで
栄養や健康の講義が必須になってます
小学校は必須ではないです(単位を取るのは構わない)
免許に関する法律(?)がそうなっているのでしょうね
780飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/10(水) 22:32:56 ID:sSkQ4Clp
テレ朝で「ローゼン閣下」と「伏兵の小池」が出演ですな・・・・・・・・・

で、バイトネーチャンとその姉コワス!>大人をからかってはいけませんよ orz
分かってる、分かってるんだよ姉妹揃って遊んでるってーのは。
俺が便乗することを「折込み済み」で計画してたんだね orz
思わせぶりなこと(ry

さて、スピリタスでも飲んで身を焦がしてみるか ><
(俺に火炎瓶を投げないで♪)

781日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:36:01 ID:MbX3d0pm
>>773
日ペンの美子ちゃんってマンガあったなぁ
マンガ雑誌の裏表紙に。
2〜3年毎に日ペンの歴史が5年増えてく不思議現象があって
十数年の間に歴史が25年増えてたw
以前姉の雑誌見比べて笑った覚えがある。
782日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:39:39 ID:wGsEP+Jr
まじめな話してる最中でアレなんだけど、ちょっとコレ見てみ。


【音楽】竹内まりや「30周年」「子育て一段落」でついに紅白出場?(ゲンダイ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221033177/

27 名無しさん@恐縮です sage 2008/09/10(水) 17:08:06 ID:00q6Ucm10
24歳 長女
http://mynavi-open.jp/player_introduction/player_images/murotaa.jpg

30 名無しさん@恐縮です 2008/09/10(水) 17:11:48 ID:4ZPAUeSG0
>>27
すまん、山下達子だな。これ

31 名無しさん@恐縮です sage 2008/09/10(水) 17:11:59 ID:dh8uh1eA0
>>27
コラかと思うほど達郎似だな。
ただ、意外に愛嬌があってかわいいな。

35 名無しさん@恐縮です sage 2008/09/10(水) 17:13:31 ID:25VA6keM0
>>27
見事に父親似だな

37 名無しさん@恐縮です 2008/09/10(水) 17:14:35 ID:KLss5j/LO
>>27
まんま達郎DNAじゃねーかw
だが悪くない


783782追加:2008/09/10(水) 22:41:57 ID:wGsEP+Jr
大事なこと核の忘れてた。
24歳長女として晒されている方は、別人です。
女流棋士さんらしいです。
784日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:42:28 ID:uaUnD5Yh
今丁度、Space Clash聞いてたから腹筋が…
785日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:08 ID:CgbqO39e
>>782
ぞぬのビューワーで見たら一瞬佐藤めぐみ(A子)に見えたw
786日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:30 ID:McPcxyNy
>>778
その医者、絶対に出世しない。
787日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:44:48 ID:rat6MR7f
>>780
姉妹丼フラグ来たこれ!

スピリタスはよく燃えるよね。( `皿´)
788日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:47:23 ID:jDOtwR6k
>662
英語が出来るなら、"100pushups"でググれ。
789日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:47:40 ID:n2pWln7s
ウリの妹は山芋が駄目。そば粉も微妙にやばいので家ではうどんばかり。
友人Aは一日以上経った生の魚が駄目。お寿司は壊滅状態。でも、食べたいときは薬持参で挑戦。好きなのにと嘆く。魚醤も駄目なので、ナンプラーもアウトと判明、美味しかったのにと嘆く。
友人Bは唯一、鮑が駄目。気管支に出るらしく命に関わるらしい。高級食材なので確認の必要がほとんどないのがかなり救い。
友人Cはアトピー性。食べ物に関しては何を食べても許容量(連食しなければ何とかなる)を超えなければ、いいけど、越えるとアレルゲンとして名前が挙がっているものに反応する。
ウリは食べ物はビタミンEのサプリメントぐらいだけど、繊維アレルギーで羊毛や麻は直接肌に触れると痒くなる。手はさほど反応しない。ので、編み物はOKの不思議。若干スリリングだけど。
790日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:56:15 ID:eKLdePkd
>>747
亡きヤンサンで連載されていた「とめはねっ」オススメ。
体育会系書道部漫画だす。
791日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 22:57:34 ID:ZC97nT4C
ときどきアレルギーある生徒に「給食残しちゃダメ!」な教師がニュースになりますね。
自分はアレルギーは無いものの少食なので給食は辛かったです。
「残しちゃだめ。嫌いなものも食べるために『少なくよそって』もダメ」
な馬鹿教師が担任だったときは拷問のようでした。

食パン2枚も食えるかボケェ!!

今でも食パンは8枚切り1枚が適量ですww

ていうかあの頃の自分が可哀相だ
792日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:00:19 ID:/7ZUSTi0
>>791
自分ガイル
793日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:01:21 ID:ZGiArs6T
>>781
10年経つごとに歴史が千年ずつ増える某国みたいだなw
794日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:01:22 ID:OpipKoIX
日本酒アレルギーのくせに
日本酒が大好きな友がいたナー
ジンマシン出しながら仕事するのはやめて欲しかったナー
795日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:04:03 ID:quXD9tFb
>>791
ノシ

自分も食パン半分が限界だった。
全く好き嫌いはないのに「残しちゃいかん!」って
毎日昼休みはずっと食べさせられた。

お陰で昼休みに遊んだ思い出がないよ。

今は大食いになりましたが・・・・。
796日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:07:05 ID:7L0kZmtm
字の練習したい人は、DS持ってるならこれ買えば?

ユーキャン ペン字トレーニングDS
http://u-can.sega.jp/
797日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:07:13 ID:cuuzfZus
>>790
帯ギュもいい作品だった…知り合いは「スポ根じゃない柔道漫画初めて見た」と言ってたなw
798日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:08:40 ID:E1GBSlzt
>>791
>>795
省エネでうらやましい・・・w
799日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:12:59 ID:hYU8yJ16
>>782
ごめんですがにそれはったのオイラなのだが、その人
女流棋士さんらしいよ。
800迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/10(水) 23:22:15 ID:MRs99WDw
揚げたパンに砂糖とかきな粉をたっぷりまぶしたモノとかはダメでした
あと、給食にでてきた竹輪の天ぷらはなぜかダメなんです

きな粉自体は好きなんですが、学校給食で出ていたものは砂糖まぶしすぎ
801日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:26:59 ID:vcCHRIrc
給食残すな、はデフォだったが
パンだけはお持ち帰りするならOKだったので
ほぼ毎日お持ち帰りしていたよ

あんたが小学校卒業したらパン粉を買わなくちゃならなくなった
とママンがぼやいていたw
802日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:31:17 ID:UsIAMOzu
>>791
給食袋があってパンはいつも一枚家に持って帰ってたな。
で、3時に食べるんだ。
803日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:32:31 ID:rat6MR7f
給食ねぇ

子ども頃はいちばん小さくてひょろひょろだった自分は
量を食べることができませんでしたねぇ。
好き嫌いはなかったけど。

それが今じゃなにこの腹。
804日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:33:15 ID:E1GBSlzt
揚げパンは好き嫌いが分かれましたね〜
竹輪の磯辺揚げは、揚げたてなら美味しいですけど
時間がたつと「べちょ〜」として食感が悪くなりますね
805日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:33:38 ID:+pS0lDeN
コッペパンを残す女子、ってのは相当居たなあ、昔
米好きでパンが苦手で牛乳で流して食べないと食べ切れなくて、違う意味で辛かったのを覚えてる・・・
806日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:35:29 ID:MqzFft7c
ら・ら・ら・こっぺぱん♪
ら・ら・ら・こっぺぱん♪
807791:2008/09/10(水) 23:38:34 ID:ZC97nT4C
同じような人がいて良かった。できれば同じクラスに居て欲しかったです。
三十路の今も外食で1人前完食はかなり空腹でないと難しいです。
小ライスがあるところが好きです。
同伴者がいれば先におかずもご飯もわけちゃいますけどね。

帰省するといまだに子供用茶碗でご飯がでてきますw
808日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:39:45 ID:X56AYewy
こっぺぱーん
809日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:40:44 ID:OpipKoIX
気になって仕方ない事

その一
北のエロイ人の話より
ヘリ墜落事故以降の情報がない
某協会のエロイ人の消息

その二
ぐーぐるロゴのLHCを見て
第三次大戦が始まったら
戦場で活躍した兵器のイラストとかになるんだろうか
810日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:40:50 ID:E1GBSlzt
ウリ「給食か〜先割れスプーン懐かしいな〜」
後輩「なんすかそれ?」
そんな悲しい会話を思い出しますた
811日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:41:02 ID:CPzHk1f5
812日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:41:39 ID:UsIAMOzu
小ライスの設定が無くても、たいていの食べ物屋さんは
ライス少なめで!とか半分!とかいうと減らしてくれるよ。
値段を負けてくれるところは少ないけど。
ただ初めていく店は予想が付かなくて困るんだよな。
813日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:42:15 ID:LMX2TR0D
ムダヅモですが、新章にはこの方が登場するそうで…いいのかなあ(汗

ttp://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51462879.html

絶体絶命の小泉ジュンイチローそして日本国を救うべく、禁裏の御門が開く、
ってのはさすがに無理だろうなあ。
814日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:45:30 ID:wQJL449u
居酒屋なんでお酒の質問してもいいですか?

カクテル好きのアメリカ人にお土産を買いたいのですが
日本にしか無い、受けの良いカクテルって、何かありますか?
自分はお酒が飲めないもので、何を買っていいか分からなくて困ってます。
815日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:46:20 ID:+pS0lDeN
>>807
一日二食に近い食生活にすればどうだろう?とも思ったり。
ただ、子供時代は?という方面の解決にはさっぱり繋がりませんがw
816日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:47:50 ID:TVmGHcjn
ムダヅモって、間違って6話の表記が2回あるよね?

>>780
これはオレからのおごりだ。
つ【モロトフカクテル】

>>790
スピリッツに移ってきたお<とめはね
連載陣が異様に豪華&毛色がカオス気味になってるけど。
とりあえず山田玲司はさっさと切って欲しいw
817日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:48:27 ID:UsIAMOzu
「カクテル」自体を買うのは缶しか無い様な?
何系カクテルが好きかにもよるしねえ。
818日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:48:53 ID:t3/bVsk1
>>814
カクテルは売ってないし、お土産にも出来ないですよ?

日本酒ベースでってことなら、レシピがいくつもありますが
日本酒をお土産にしますか?
819日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:49:24 ID:Rf8ECH5R
>>807
細そうですね。
うらやましい(・ω・` )
820日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:53:43 ID:w5vN7Fo2
>>806
アッーの方を思い出してしまうウリはもう手遅れかもしれない
821日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:55:06 ID:RAy1z0LQ
>>814
梅酒なんてのもあるけど、外人受けはしなさそう
822日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:58:36 ID:jAbCCmLz
給食の量もさることながらマーガリンと色つき偽ジャムが食べられなくて困った
記憶がある。

泣きながらマーガリン持って帰って母ちゃんに訴えたら一口舐めるなり
「こんなもん食べなくていいっ」と言ってくれた母ちゃん、ありがとう。
823日出づる処の名無し:2008/09/10(水) 23:59:06 ID:wQJL449u
>>817-818
あれ?自分はカクテルって言葉を誤解してるんだろうか。
カシスとかカルーアとかジンとか、混ぜる前のアルコールの事なんです。
本当にお酒飲めないので、わからない〜orz
824日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:00:02 ID:YSX6fBTU
>>812
http://www.news.janjan.jp/world/0604/0604122288/img/photo11.jpg
「ライスを少なめにしろ、と?」
825日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:01:11 ID:SwnKwgMM
>>823
カクテルってのは複数のお酒(とかそれ以外とか)を混ぜた代物の総称です。
つまり、
「ミックスジュースお土産にしたいんですけど、オススメのフルーツジュースはありますか?」
と聞いているようなものw
826日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:02:25 ID:zAGpwTTX
>>821
梅酒は外人さん受けがいいよ。
観光施設で焼酎売ってる漏れが言うんだから
間違いない。

今回の事件で涙目だけど(´・ω・`)
827日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:04:47 ID:knq/SY83
まあ、今回の件は災難だったろうけど、
悪いことが明らかになれば、そのぶん、
良くなるよ、きっと。
828日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:05:27 ID:RAy1z0LQ
>>826
スマソ。外人さん梅干キライみたいだから、誤解してたよ。
829日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:06:09 ID:3cACWOId
>>821
逆だよ。
梅酒は結構ウケるのよ。

あと柑橘の汁を使った焼酎なんてのもある
すだち酎とかかぼす酎とかね。
こういうのならフレーバーとしてカクテルに使えるよ。

ベースに使うならちょっと良い目の焼酎あたりかなぁ?
830日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:07:53 ID:FlHjSOMo
>>825
おう・・・。

>>821>>826>>829
なるほど。日本酒系もけっこう行けるんですね。
831日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:08:15 ID:h9uLt8aY
>>821
結構受けはいいですよ
>>823
混ぜたものが「カクテル」ニダ
集英社「バーテンダー」原作 城アラキ 作画 長友健篩
双葉社「BARレモン・ハート」古谷三敏
なんか読むと分かりやすいと思いますよ

832日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:08:34 ID:li8+VWW2
>>813

そういえば麻生さんて、妹さんが皇室に嫁いでたよね。
833日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:08:56 ID:f3qyzMNt
>>823
カクテル=混ぜたお酒
ウィスキー・ジン・ウォッカ・カルーア→カクテルベースですな
カクテルの基本はベース+酸味+甘味
塩で調整することもあり
834日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:09:35 ID:YSNJs6ZB
梅酒がロシア人女性に大ウケ、っていう話を何かのニュースで見たよ。
フルーティでヘルシー、なんだとか。
どこの国でも女性ウケはいいと思うな。
835日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:11:36 ID:zxNO2WcK
>>791
自分がいる
コッペパンクラスのパンとオカズと牛乳と・・・
大人になった今食べても腹いっぱいになる量なのに(ヽ'ω`)
836日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:12:29 ID:eWLGAiHH
>>832
ヒゲの殿下の妃殿下、信子さまニダね。
837日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:20:33 ID:FlHjSOMo
>>831>>833
どうも(´・ω・`)一つ賢くなりますたw
838日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:23:16 ID:WFB/JElG
>>823
リキュール、って聞けばよかったんじゃね。
839日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:23:20 ID:Jz/jej29
東欧にはパリンカーっていうプラムのリキュール...蒸留酒?があってだね、味が薄めで甘く無い梅酒って感じでウマイニダよ。
東欧は、フルーツティー(茶葉が入ってない、果物だけのお茶。)もあって、美味しくてヘルシーで美しくて、実は良い所ニダ。
840日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:30:11 ID:h9uLt8aY
>>839
そり(パリンカー?)は焼酎みたいな感じですた
841日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:30:40 ID:1XG0nWf5
甘い酒といえばマッコリを日本女性に売り込もうと必死なCMやってますなw
スイーツ(笑)系雑誌に「ブス子の飲み物」認定されて火病ったかしら
842日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:34:51 ID:mo3bkrqV
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/n/s/ansokuwww/Bowlofeelss.jpg

この料理にあるお酒でもください
無理?
843日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:34:53 ID:sMlV4EME
以前、このスレの1000で無事出産を願い願掛けした者ですが

スレ内で暖かい言葉を頂いたおかげもあって、
無事おんにゃのこが生まれ母子ともに退院いたしましたです。
ありがとうございました。
844日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:35:07 ID:Jz/jej29
>>841
マッコリは名前が良く無いと思うんだ。。。だって、純豆腐(スンドゥプ)はスイーツ(笑)だってもてはやしてるよ?今じゃ
オサレアイテムだし。
845日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:35:22 ID:orhrsjuL
名前がオサレじゃない時点で駄目そう>モッコリ
846日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:35:52 ID:Tr5R8Q0K
>>841 美味いやつに当たるとソーダカルピスと甘酒が結婚したようなさわやかなのもあるからそう悪し様には言いたくない…

緑の瓶の朝鮮焼酎はまずいと思うけど。
847日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:37:54 ID:7hUUjW9d
>>843
おめでとー!パパ!
848日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:38:45 ID:2RlHRvmI
>>842
ある意味スケキヨ丼に匹敵しそうな危険物を軍板から持ち込まんでくださいw

>>843
おめでとうございます。娘さんに祝福あらんことを。
849日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:39:40 ID:h9uLt8aY
>>843
おめでとうございますw
>>846
ジンロや鏡月もベロベロになれるので
捨てたもんじゃないと思いますよ
ストレートやロックでは飲めたものじゃありませんが・・・w
850日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:40:47 ID:0Q6MWEFU
>>782
水橋かおりに似てるな
851日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:41:26 ID:VTz9mxGS
あぁ、かわいいマッコリのCMあったねぇ。
でも、肝心の商品のデザインがあれじゃぁね。
852日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:45:11 ID:NnZGrA9G
>842
ウナギ(タウナギ?)のぶつ切りが潮汁の中にぶち込まれてるんですか?
それとも下拵え中ですか…?
853日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:53:59 ID:2RlHRvmI
>>852

468 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 00:27:05 ID:???
>>453
うなぎのゼリー寄せの作り方
1.うなぎをぶつ切りにします
2.水と一緒に煮込みます
3.うなぎのゼラチン質でどろっとしてきたら、容器に移します
4.冷やして固めます
5.完成

以上
味は想像のとおりだ

だそーですw
854日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:55:17 ID:GNTmUlwr
>>843

        。 ◇◎。o ..O☆οo.
       。:゜ ◎:: O☆∧_∧☆。∂: o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  おめでとうっ!! .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

855日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 00:59:52 ID:eWLGAiHH
>>853
要するに、うなぎの煮凝り?w

>>843
パパさんおめでとう!
856日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:04:17 ID:YQf/Zc2d
>>843
祝ってやる!( ´∀`)

>>853
なぜそんなものを作ろうとしたんだ…
857日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:06:48 ID:ZHByERG1
>>843
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます
858飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/11(木) 01:07:13 ID:Fy5lHwP5
>>843
おめでとうございます!
母子ともに無事で何よりです。

おにゃのこは、2〜3歳ぐらいになると色々とお手伝いしてくれるようになるんですよ♪
これがまた可愛いんですよ (デレ〜

ん?まさか間違って多めに購入した「安産祈願のお守り」はこのためだったのか?
さすがにそれはないかw

さて、オトーチャンの苦悩の日々が始まる訳ですが、ガンガッテくださいね♪
859日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:09:47 ID:uiuk7KxU
>>843 おめでとう

昭和で何人目だろ? 生誕祝うの
860日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:12:28 ID:hslCWskr
>>843
おめでとう♪!!!


おめでたいとこ空気変えて
投下ごめん

806 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2008/09/10(水) 02:24:36

私はとある酒造メーカーですが、三笠フーズの件は実は業界内ではみんな知っている事でした。
当然扱っているメーカーも知っていて扱っていました。
我々は自分達が扱う原料はかなり気を使って選びます。
いい加減な物は使いません。なぜこれだけのメーカーが扱っていたのかという理由は
品質に問題が出ないと判断したからです。
それを「知らなかった!」「騙された!」というのは甚だ白々しいと思います。

これだけは言っておきます。我々は自分達が扱う原料はとことん吟味します。
それを「知らなかった!」「騙された!」というメーカーは本当に信頼できません。
業界内では実際に、三笠さんが「事故米であるが問題無い!」と言って販売していた
ことは誰もが知っていることです。知らないで扱っていたところは一社たりとも無い
というのが事実です。

ただこの部分は闇に消えるでしょうがね。(笑
861日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:18:10 ID:awVP8zg4
事故米って、そもそも、どこから来てるの?
862日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:24:14 ID:WB0P+sRA
政府米のように長期保存してると、一部には水分調整に失敗して
カビや腐敗が発生したのも出てくるだろうし、検査してみたら農薬が基準値
超えてたんで回収、ってのもあるんじゃない?
863日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:26:45 ID:YSNJs6ZB
>>843
おめでとう!
864日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:27:16 ID:h9uLt8aY
>>861
中国とかじゃ・・・
まだメタミドフォス使ってるの
中国ぐらいしかないんでないの?
865日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:28:35 ID:NnZGrA9G
>843
 遅ればせながらご出産おめでとうございます。
 母子共にご健勝にお過ごし下さいませ。

>853
 調理法見て動揺してしまいました。味付けしない煮凝りですか…。
 驚く程ぞんざいな魚料理があるんですね。
 何かつけて食べるのか?キムチとか、コチュジャンとか?

866日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:35:09 ID:ZHByERG1
ミニマムアクセスまでは報道するけどそれらの決定が羽田〜細川〜村山内閣で
なされていたのを報道はしないね。
867日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:39:16 ID:2RlHRvmI
>>853
>>865
軍板某所でネタにされてた英国の食べ物だそうです。
ウナギは丼かお重かおひつで食べるものですね、えぇw
868日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:41:34 ID:2RlHRvmI
>>863じゃねーや>>856だよ…何自分にレスしてんだ俺。
869日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:42:22 ID:WB0P+sRA
>866
ミニマムアクセスの是非は今回においては主問題じゃない。
(そりゃ、気分的には嫌だが・・・・)
食用への流用と、検査体制の形骸化が問題でしょう。
カビなんかは国産米でもあることだし。
870日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:43:15 ID:ZHByERG1
ありゃ、時系列変だ>>866
細川〜羽田〜村山だ
871日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:44:21 ID:h9uLt8aY
イギリスのウナギ料理で有名なのは
パセリソースとウナギのパイですよね〜
そこそこ美味しかったですw
872日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:44:41 ID:ZHByERG1
>>869
それはそうなんだけどね。
食品扱っている者としては食品会社が事故米を購入しちゃうのからして疑問ありすぎ
873日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:52:35 ID:awVP8zg4
燃料にすればいいと思うよ。
874日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 01:54:05 ID:Sgs6H3QJ
>>865
紅茶の国の労働者向け料理です。
BSの穴埋め番組で紹介してましたわ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tinylittlebritain2005/44274816.html

日本食にたとえたら、江戸時代の初期の鰻の蒲焼のような位置づけ。
ぶつ切りの鰻を串に刺して焼くだけ(姿がガマの穂に似ていることから名前の由来に)
875日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:08:46 ID:72VXvFc6
>>846
> 緑の瓶の朝鮮焼酎はまずいと思うけど。

ウン、あれはダメ。

15年くらい前、初めての出張で女房連れてソウルに行ったとき、
接待の2次会で、人気のない地下街の飲み屋に連れて行かれたとき、
> 美味いやつに当たるとソーダカルピスと甘酒が結婚したようなさわやかなのもある
というのに当たりました。
店の感じは寂れた場末の飲み屋。私たち(俺と女房、会社のソウル
支社の幹部二人)の他は、男性グループの1組のみ。
使いふるしの今のペットボトルみたいなのに入っているマッコリが
出てくる。これが正に↑とドンピシャ。

で、盛り上がっていると、その店に女性二人組が入ろうかどうしようか
迷っている様子。店内の韓国人男性、みんな固唾を飲んで見守っている。
結局、女性二人組は躊躇の末あきらめて入店せず。
あとで固唾を呑んだ理由を聞いてみると、女性だけのグループで
飲み屋に入るのは、まだまだ珍しいという事情とのこと。

その私が、今では 「クソチョン、死ねや」 ですけど ^^
876日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:13:24 ID:NnZGrA9G
>874
あ、てっきり韓国料理かと思いました、見た目がぞんざい過ぎて。

思ったよりは手間掛けて生臭みを取ってるんですね。
でもその手間が写真から少しも伝わってこない所がすごい。
中華には、ウナギのぶつ切りをものすごく濃い味付けで素材の味を
分からなくして食べるような料理がありました。

日本みたいに開いて食べる国の方が少ないんでしょうか。


877日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:31:49 ID:gmJM1lq5
>>843
こちらキムチ緑茶ダイエット体験談を書き込んだ者ですー。
おめでとうございます。
母子ともに無事なようでなによりです。
ちなみにこちらは体重70から65へのダイエットに成功しましたよー。
878日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:45:09 ID:rJ6mqdX/
>>843
        ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /     おめでとうございます
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ.△    
    〜(   ノ
       しし'
879日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:49:49 ID:ulum7n3p
チョン臭い。
日本のインターネットで変な広告は止めて欲しいもんだね。
880日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:52:50 ID:YeRcXH++
>朝鮮日報 記事入力 : 2006/03/27 12:09:32
>キムチが世界の5大健康食品に選ばれる
>キムチはかなり高性能の健康食品

健康食品ねぇ・・・
ダイエットのレポ読んだ限りじゃ体に悪いとしか思えないなぁ・・・
っていうか朝鮮日報をソースに高性能の健康食品と言っちゃうのか
881日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 02:57:09 ID:ZHByERG1
元々70キロもありゃ5キロ減らすのは簡単
キムチ緑茶って名前からして気持ち悪い
882日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:04:26 ID:hVI1pG37
>>864
農水省ホームページ
三笠フーズ株式会社に売却した非食用事故米穀(PDF注意)
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf

メタミドホス基準超過は中国米だね
883日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:06:11 ID:tdqz46Eh
>>880
ギョウチュウダイエットになってたりして
884日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:06:14 ID:Y5Q9LY2+
>>861
>事故米って、そもそも、どこから来てるの?

たどるまでもなくすぐにカーギルに行き着くから、
たどってロスチャイルドに行き着いた侮日新聞事件と同じように腰が引けて
目先の悪人を叩くことで終わると思う。
885日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:08:40 ID:VZd/sDY6
キムチのおかげなのか、緑茶のおかげなのかわかりずらいなww
とうがらしには体内脂肪を燃焼させるうんぬんの話があるけど、
やっぱりダイエット食品だけに頼ったダイエットだと、リバウンドしやすいと実感
886日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:16:04 ID:sTgBAUNn
食事にも気を遣って運動もしたならキムチ緑茶関係ないんじゃないの
単なる塩分取りすぎな人だ
887地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/09/11(木) 03:45:33 ID:sHwQuHZH
あらら、お誕生。
おめでとうございます。
今の娘は8ヶ月くらいまで見られなかった(ブラジル生まれ。おいらはパキスタン)から
うらやますい・・・・
次は男の子頑張って。これもうちはおにゃのこだけだからうらやますいけどね・・・
おにゃのこばかりだと、とうちゃん、ちょい身の置き場に困ったりする。
おいらは今、作業場兼用居場所をダイニングキッチンの片隅に追いやられてたりするのです。

お祝いレシピ:
育児が忙しくて、かぁちゃん美味いアテを作れないから、自分で作る。
小アジ20尾くらい用意。
エラブタから指を入れてエラを掴んで尾の方へ引くとエラ、ハラワタ、カマが一緒に取れます。
次に頭の付け根から皮を剥いて、今度は尾の方から腹びれと背びれを取ります。
ここまで出来たら、普通に唐揚げする。全部揚がったら、油の温度を少し高めにして、もう一度
鍋に。二度揚げです。少し焦げ目付くくらいまで二度揚げしたら、器に取って油きりしながら
冷まします。
玉葱1個を半割してから薄切り、ニンジン一本を千切り、赤唐辛子一個をなるべく薄く輪切りに
します。鍋にコップ半分の水を入れて、火に掛けマギーのコンソメの素を入れます。コンソメ
が溶けたら、同量の酢を加え、沸騰させないように暖め、塩、醤油を少々加え味を整えます。
切った玉葱等を油を引いて熱したフライパンでニンニクを潰し、その中で炒めます。玉葱がきつね色
になるくらいまで炒めたら、それに作った調味酢を加えよくなじませます。
上げた小アジをバットに並べ、その上から今作ったタレを掛けます。ヒタヒタになるまで入れたら、
熱を取って冷蔵庫へ。我慢して三日待って下さいね。

頭も骨も全然気にならずに食べられます。小アジ1尾ビール小瓶一本空くよwww
888日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 03:51:42 ID:h9uLt8aY
>>>887
う〜ん美味しそうw
ビールが何杯でも飲めそうですね〜
家ではタマネギは炒めず、そのまま漬け込みますw
889日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 04:37:41 ID:bqf7BXb2 BE:485852328-2BP(5)
>>843

おめでとうございます。

つ【祝鶴亀】


>>887 地球の裏側パパ

いつもいつも素敵なレシピありがとうございます。

つきましては・・・・パパのブログにレシピ一覧があると個人的に嬉しいなぁ、と思っております。

数々のパパの素敵なレシピが過去ログ落ちしてるし・・・。
参照にするとき探すのが大変でして・・です。はい。
890日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 04:53:37 ID:fX6v/7S8
>>843
おめっとさんです、素直でいいこに育ててくらはい。

ひねくれて育つと家の娘のように、ビール飲んでる横で嫌みな歌をデカい声で歌ったりしますから orz

【ぷ〜よ ぷ〜よぷよ メタボ腹〜♪】
891生霊:2008/09/11(木) 05:27:16 ID:eHyVTxr4
「お前は育て方失敗したから」
とか親に言われましたが、何か?

馬鹿とハサミは使い用
天の邪鬼だって使い方次第

子供の頃に親が与えた理不尽な不安感、恐怖、
寂寞感等々は、因果応報として親に返ってくる
まず否定、ではなく受け止めてから否定しろ
892日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 05:33:47 ID:0ePjA4wu
>>843
おめでとうございます。
ウリの家にも早く来ないかな・・・
893日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 06:12:05 ID:afCmMYmu
このスレ出産適齢期の奥さん持ち多いな。

未婚者に結婚するアドバイスしたらいいんでね?
894日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 06:16:35 ID:IEnbfbxA
ゼヒ欲しいゼ>未婚者へのアドバイス
895日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 06:39:45 ID:MFjZP7e4
>>894
相性も含めて最初から完璧を求めすぎないことだと思う > 男女とも
時間を共有していく中で培われていくものもあると思うんだよね。
とりあえず「この人と時間を共有していきたい・共有できるかも」というところから
ある意味アバウトに始めて見るのが良いんじゃないのかなー、とか。
896日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 06:53:36 ID:al/rSgtd
告白して撃沈しましたよ…
不思議と気分はフラットでしたが(´・ω・`)
897日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 06:59:30 ID:h9uLt8aY
>>894
避妊しない
奥さん(旦那さん)とお子さんが同時に手に入ります
898日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 07:03:31 ID:9xAZjQNr
それはちょっとw
899日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 07:51:11 ID:jogHPIsY
>>897

先生!
避妊の前提がありません。
900日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 08:00:17 ID:qZZn1T5V
>>897
どこかで聞いたような話だな
901日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 08:06:55 ID:KkLtmw98
でき婚は最悪。貞操観念なさすぎ。
902日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 08:26:45 ID:f3qyzMNt
お互い結婚するつもりだけど踏ん切り付かないという場合は構わないけどね
子供生まれた後に離婚とかはやっぱりさ…
903日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 08:27:55 ID:kpzaisq4
>>897
若い時に治療で放射線をいっぱい浴びたら、
生殖機能に影響が出ちゃった人はどないすればよろしいのかと・・・

子供ほしかったなぁ・・・・(´・ω・`)
904日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 08:41:12 ID:csOEoL/H
>>894
厄介な事が起きた時、「この相手だったら乗り越えていけそうかな?」
というのが判断基準だった。
でもやっぱりギャンブルかな。
905日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:00:21 ID:sjciA6CS
>>893
情熱と優しさ(マメさともいう)。
古典的だけど、女性は守るべきものとして扱うこと。

でも、そうしたい女性・そうする価値のある女性でないと自分も不幸なので、
まずは自分自身が感度を高めることですかねえ。
年取るとどうしてもテンション低くなるので、若いうちのほうがやりやすいんですが、
女性ってのはロマンチックなので、自分がその気になればまず大丈夫ですよ。
906日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:06:32 ID:NnZGrA9G
最後まで相手の事を信用できるか、でしたねえ。
つまりこの人間となら人生やっていけるです。
共同戦線張る戦友が信用できないとやってけません。

子供は自分自身の問題で持ちませんでしたが
仲良くやってるつもりです。まだほんの十数年ですが。
907日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:17:56 ID:ymv5f6xz
喫煙者で料理好きなので、居場所はすでにキッチンの隅っこだ・・・

お子が生まれたら・・・ここからでてこれなくなるのだろうか・・・

おなかの大きい相方の陰になってTVが、みえないのだぁ
908日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:21:43 ID:csOEoL/H
女性より男性の方がロマンチストが多いような。
オンナはロマンチストですが、現実主義者でもありまする。
ひとによるかな?
909日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:24:04 ID:B+PJgceC
札幌地震キター!
910日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:24:17 ID:5FVD/6jq
まぁ選り好みだとか理想が高いだとかどう思えるか以前に
そもそも選択肢自体が出てこないんだけどな

と思ってる俺みたいなのが生殖機能持ってて>>903の人がそういう目にあってるのを見ると
うまくいかないもんだなとも思う
911しまじろう@極東板から出張 ◆J1duyyyKD6 :2008/09/11(木) 09:28:23 ID:ChApShb/
平成20年09月11日09時26分 気象庁地震火山部 発表
11日09時21分頃地震がありました。
震源地は十勝沖 ( 北緯41.5°、東経144.4°、襟裳岬の東南東110km付近)で
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
津波予報を発表中です。
912しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2008/09/11(木) 09:29:29 ID:ChApShb/
慌てて東亜板用のままになってたニダ........orz
実家のママンや友人達とは、まだ連絡取れてないニダ。
913日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:31:54 ID:ymv5f6xz
おトイレで粘ってるときに、揺れた・・・orz
身動きできなかった

このままになったら、どうしようかと悩みまくったよ・・・
914日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:32:46 ID:OOXuW0EP
>887
いつも乙です。
洋風南蛮漬け(ってちょっと変w)のレシピ、ありがとうございます。
やっぱりレシピは読んで美味しそうなものでないと。
件のウナギのゼリー寄せも、それなりに考えられたレシピっぽいですが…。
915日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:32:57 ID:qhvh0CzQ
>>908
赤子を育てるに母という現実主義者にならなければ
やっていけないのであります。
女は子供を産んだから母になるというわけではなく、
子供を育てるうちに母に変化せざるをえないのです。
916日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:34:04 ID:Wc3mVMgj
>>843
無事のご出産おめでとうございます!
健やかな成長を願っております。
きっと写真を撮る枚数が激増しますよ。


うちも娘がいますが、可愛いのに腕白www
917日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:37:14 ID:sjciA6CS
地震!震度5か。なんとかなるかな?

918日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:39:32 ID:hYjS4tuQ
>>871
イギリスの、確かモーゼル地方あったか
パイの有名な地域があって、
うなぎの他にも魚のパイというのがあるそうで。

前に新聞で見たその魚のパイの写真は、
スケキヨ丼そっくりだった。
(パイにぐさぐさと魚の頭や尾っぽが突き刺さっているのが
飛び出している)
919日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:39:38 ID:sjciA6CS
>>908
えーとですね、「自分をいかに大切なものとして扱ってくれるか」
という点においてロマンチックなんです。
行き過ぎると、白馬の王子様幻想ともいいますが。
ですから、現状の(安定した)生活を維持する方向に行きますし、
それゆえに現実主義者といわれるんですよ。
男性のロマンチックとは質が違うんですな。

これだけだと女性に対してあんまりにあんまりな印象受けると思うけどw
子どもを産むという性だから、仕方ないんじゃないかとは思います。
でも女性には献身的な愛情とか、他者への共感、同情の強さってのもあるですよ。
これも子育てに必要なのかも。
920日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:48:30 ID:csOEoL/H
>>915、919
なるほど〜。
 ですが、わたしってそんなに男っぽいですか?


 
921日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:54:14 ID:HiC6m3Rn
>>907
禁煙汁。
子供の誤飲はタバコが一番多いそうです。
親が口に入れているんで食べられると思っちゃうんだな。
引き出しやポケットにしまってあっても危険ですよ。
922飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/11(木) 09:55:31 ID:Fy5lHwP5
>>908
ぶっちゃけ、経済優先主義といったほうが正解かも^^/
923日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:58:33 ID:NnZGrA9G
十二分に女性的だと思いますが。

女はなるもので、母もなるものです。途中で人間を目指したり男をになろうとしたり、
生まれてからずっとアイデンティティのゆらぎと確立に時間を取られるので
現実主義者になるようにも思います。
刹那的になる人も居りますが、それでは人生全うし辛いので。
924日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 09:58:41 ID:fgOSv4vC
娘さん誕生おめでとうございます。
女の子には可愛い洋服を着せる楽しみがある!と、うちの姉(2人の男子持ち)が申しておりました。

すっげ出遅れましたが、ウリはスイカアレルギー持ちニダ。
スイカ、一番好きな果物なのに…。食べ過ぎたかな。

ちなみに杉花粉もヒノキもシラカバもイネ科植物の花粉もアウトの、稲作農家の娘です。
これ以上食物アレルギーが出ないことを願ってます…。
925しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2008/09/11(木) 09:59:26 ID:ChApShb/
先程、実家の有人から連絡あって、「最初の縦揺れは、感じなかった。ゆっくりした揺れだった」との事。
926日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:00:22 ID:HiC6m3Rn
子供の頃からアイドルにも心を動かされた事がない俺は
そもそも恋愛スキルが無いんだなあ。
友人には恵まれているが。(友人達も半分は独身だw)
ドラマ見てもなんでそこまで…と思うばかり。
927日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:08:55 ID:ymv5f6xz
>>921

だなぁ・・・そろそろやめねばなるまい
お小遣いも厳しくなってきたし・・・
928日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:14:10 ID:NnZGrA9G
作り物と遠い物に興味が湧かなくたっていいじゃないですか。
友人がいるのは人間に興味がある証拠。
より興味深い人間がいたら、でその相手が友情だけでない人だったら
恋愛とか結婚とかいう展開があるかもしれない。
なくても良いと思いますが。

人生到る所にトラップ有りです。自分も結婚しないはずだったよ。
929日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:19:42 ID:E04S+sRv
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり揺れていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
930日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:21:10 ID:XpKxa6WL
>>903
たかが遺伝子にこだわりがなければ、養子。
日本はまともな養子の引受先がなくて
困っているかわいそうな子供は多い。

女の人は自分のおなかを痛めたという感覚があるかもしれんが
男の子だと全く持って、養子と実の子に違いはないよ。
結婚しているのが前提だけれどね。
931日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:29:51 ID:ccJtmUOy
父は私が誤飲したことにより煙草の所持をやめました。

年度別・家庭用品等の小児の誤飲事故のべ報告件数 (上位10品目)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/03/h0330-4k.html
932日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 10:39:55 ID:orGd4v22
煙草で危険なのは煙草そのもの以上に煙草の浸った液体を飲むこと。
飲み残りの入った空き缶を灰皿代わりに、なんて最悪。

ニコチンは水溶性。
そのまま葉を食べると胃液等に溶け出してから体内に吸収されるから
その前に処置を施せばいい。
しかしすでにニコチンの溶けた液を飲むと、即吸収されてしまう。
933保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木) 10:55:49 ID:ettRNTae
>>843
おめでとうございまつ
|つ【一人娘】
934日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:02:09 ID:rYKmlBKl
>>926

あれ?俺ガイルw
935日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:04:19 ID:cmvzESAF
知人ひとりいない俺はどうにもならないな
親から聞いた話では、昔同級性だった連中の間では行方不明者扱いになっているそうだw
うっかり突然死しても軽く1ケ月は発見されない自信がある
936日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:05:46 ID:G/RHuM3C
(´・ω・`)事故米騒動でてんやわんや…。
でかいとこにも波及したしなあ…。

( ´Д`)昼ご飯はむりぽ
937日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:10:54 ID:2ko7qy4b
出遅れましたが、給食の話。
自分は昔好き嫌いが多くて給食は色々と困りましたが、最近はとてもじゃないけど食べられなかったような
ものも進んで食べられるようになりました。きのことかピーマンとか。エビはまだ無理だけど。
きのこなんかはずーっと食べてなかったけどある日ふと「食べてもいいかな」と思える日がきて平気で食べれるようになったと。
体質とか味覚って成長すれば変わるんだなーと思いました。
だから子供に嫌いなものも無理強いして食べさせてトラウマを作るのはいかがなものかと思いますねぇ。
好き嫌いなんてものはたいてい時が自然に解決してくれると思うのです。

昔好きだった「ねるねるねるね」って駄菓子を最近買って食べてみたらマズくてとても食えたもんじゃなかったですもん。
やっぱ子供と大人の味覚って全然違いますよ。
938日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:35:11 ID:ykKkiDLJ
>>937
すっぱいものや苦いものがおいしくなりますよね、年取ってよかった事のひとつだ

会社以外で見つけようとすると出会いが…
インドア派&一人行動が苦じゃないのが駄目なんだろうな
自分もまともに好きな人いないまま30代目前ですよ
やっぱり、好きじゃない相手とつきあっても長続きしないですし

便利になって集団生活のメリットも薄れてるから、結婚しない人が増えてるのかな?
こういう人間ばかりだったら社会がゆるゆる滅亡しちゃいますよね

939日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:36:27 ID:pGJKtN9L
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  大人になれば味覚が変わって何でも食べれるようになる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

まだ野菜嫌いの34歳♂(´・ω・`)
茄子・胡瓜・大根は口にするだけで吐きそうになる( ´Д`)
940日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:38:06 ID:Fd7pW5Gh
>>907
いい機会だから、煙草やめなはれ。
愛する妻と子のためと思えばできるよ。
941日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:52:32 ID:hYjS4tuQ
>>930
いや、養子の需要は多いんだが、
実親が親権を手放さないので
養子になれる子供が非常に少ないんだよ。
むしろ、養親希望者の方が多すぎる状態。

足りてないのは、一時的に受け入れる里親。
(実親が親権を手放さない子供でも受け入れる家庭)
942日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:56:03 ID:HiC6m3Rn
>>941
親権さえ持ってたら子供を保護施設に預けてても
補助金もらえたりするんだろうか?
943日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:58:00 ID:hYjS4tuQ
>>937
生まれたての赤ん坊の方が
味蕾の数が多いんだそうです。
大人の1.5倍くらいだったかな。

なので、離乳食には味をつけません。
素材の味だけで赤ん坊には十分なんだそうです。

子供の頃に苦手な食材というのは、
大人になると感じにくくなる苦味やえぐみを感じてしまうからだとか。

加齢に伴って味蕾の数が少なくなり、高齢になるほど味を感じにくくなるので、
老人はやたらと塩辛いものを好むようになる、という話でした。

…この前、母親学級で習った受け売りですが。
944日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 11:59:32 ID:eWLGAiHH
>>942
中には、子供が成人したときにたかるために
親権手放さないのもいるとか。
育てる能力もその気もない、施設に会いにもこないのに。
945日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:08:23 ID:GNTmUlwr
毒男だが、知り合いの息子を預かっている俺は里親になんのか?
働かない親が、息子のバイト代全部取り上げて缶ジュース買う金も無かったから、手引きして逃げさせた。

つうか、23にもなったんだから、そろそろ独立してくれ>息子
946日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:14:46 ID:2ko7qy4b
>>938
そうそう、子供のころは「なんじゃこりゃ、苦っ」と思ってたコーヒーもいつの間にか美味しく頂けるようになりました。
逆にチョコレートなんかは甘すぎてあんまりたくさんは食べられなくなりましたねぇ。
甘いものを食べるときは苦いコーヒーと一緒に、ってのがお約束になってます。

>>939
味覚ってもんは他人がどうこう言えるもんじゃないですよねー。
うちの祖父なんかはトマトは箸で触れるのもイヤってぐらい大嫌いだけどケチャップは大好きという変わった人ですし。
自分も野菜は割りと平気になりましたが、エビとか貝は未だに受け付けませんです……。
体が受け付けないものは無理に食べようとする必要は無いと思いますけどねー。
947日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:15:14 ID:t2L9GGVp
>>945
あなたを慕っているから出て行きたくないのかもしれないですよ
とりあえず部屋代とか生活費の名目でお金取ってみては?
それからちゃんと自立していくように導いてあげるとよいのでは、と
948日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:19:12 ID:NnZGrA9G
>945
未成年でなくて良かったですね、それ。
(ヘタすっと未成年者略取で毒親に毟られる)

手切れ金代わりにアパートの保証人+初期費用出して
独り立ちさせなはれ。
949日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:19:18 ID:sjciA6CS
>>943
味ないと食べないですよ…
塩味はうすくても大丈夫ですが、出汁は入れないと食べなかった。
いい素材使うと違うんかな。
950日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:19:28 ID:2ko7qy4b
>>943
「ピーマンみたいな苦いもん好きな子供なんて居るわけねぇって!現にみんな嫌いじゃん!!」と
子供の頃は思ってましたが、やっぱり理屈があるんですねー。
951日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:20:00 ID:Z1RJLvjp
区切りはちゃんとつけてあげた方が本人も認識しやすいだろうねぇ
将来の事も含めて話あってみるのがいいかもしれません
952日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:20:54 ID:vh51Rffc
金正日、ここまで話題になっても
表に出てこないところを見ると、
今度の重病説は本物なのかな?
953日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:23:58 ID:hYjS4tuQ
>>949
個人差なんでしょうかね?
その辺も頭に入れておきます。
どうもありがとうございます。
954日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:34:56 ID:7hUUjW9d
個人差なのかもしれませんね
離乳食中期のうちの子は、プレーンヨーグルトでも何でも食べます
さすがに、酸っぱすぎるものはダメですけど、味付けはナシです
955日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:38:39 ID:GNTmUlwr
>>947
赤ん坊の時から知ってるから、親か親戚くらいのつもりで居るのかもね。
最近就職してまともな給料貰ってくるようになったから、電気代とガス代は払わせてる。

>>948
う〜ん、逃げさせた時はギリギリん時だったかなw
可愛い彼女も出来たみたいだから、もうちょっとしたら出て行くと思う。
俺と同居じゃ、彼女を家に連れて来れないもんなw

>>951
時々話してはいますよ。
つうか、本当の親と話すより話し易いみたい??
956日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:42:07 ID:fTdrgf7C
ピーマン、子供の頃から大好物だったニダ…
ちなみに一歳の子供も平気で食べてる。遺伝?

煙草はやめるのをオススメしたい。うちはこの間、子供が誤飲しかかって夫婦で大喧嘩になった。
957日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:48:44 ID:pGJKtN9L
>>946
そのじーちゃんの気持ちはよく分かりますw
自分もケチャップもミートソースもトマトベースのボルシチも大好きです。
が、生のトマトやトマトジュースは無理(´・ω・`)
958日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:55:21 ID:2ko7qy4b
>>956
私は幼稚園くらいまではエビもホタテもイクラも大好きだったんですが、
小学校に上がったくらいから魚介類全般が食べられなくなりましたねー。

>>957
自分も生のリンゴは大好きですが、リンゴジュースは飲むと吐きそうになるです(´・ω・`)
っていうか加工されちゃったリンゴがダメなんですよ。焼きリンゴとかアップルパイとか。結構居ますよね、そういう人。
「エビはダメだけどエビフライならおk」とか。
959日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:55:43 ID:kpzaisq4
>>930
式予定が半年後って時にちょろっと体調を崩して検査したら・・・
ってなかんじで、この先は生きる事自体が微妙すぎると踏んで、
病気を伏せて適当な理由をつけて別れちまいましたからねぇ・・・

親も始めは怒ったけど理由を言ったら諦めてくれて・・・
でも親には孫の顔を見せてあげたかったなぁ。

何とか生き残ったんだし、あの時結婚しておけば養子なり取れたのかも知れんけど・・・
やっぱり分かれて正解だと思ってる自分がまます。
960日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 12:58:19 ID:2xgeap0y
>>956
姉が妊娠してて、旦那さんが喫煙者なんだけど
やっぱり遠まわしにでもやめるように言ったほうがいいかな?
先日会ったときも辞める気配を感じられなくてorz
961日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:00:04 ID:IcF/XYg1
幸せになるのなんか簡単なんだ
大変なのは幸せを維持する事
維持出来ずに離婚する輩の多い事


とか、人間には憎悪しか感じない猫信者が呟いてみる
962日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:04:03 ID:HiC6m3Rn
その人が30代なら周りが何言っても、自分がやめる気にならないと
止めないと思うなあ。
タバコが妊婦に悪いって事も知らないようなDQNは流石に少数派だろうし。
出来れば旦那の親から言わせるといいとオモ。
可愛い孫が五体満足で生まれるかどうかの瀬戸際ですから。
でも、喫煙者の親ってたいてい喫煙者なんだよな。
963日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:18:50 ID:N+H/s/bW
>>960
遠回しじゃなくて、直截に切り込んだほうがいいと思われ、憎まれ役を買ってでたと思って。
上にもあるが、喫煙者の子の煙草誤嚥事故は多くてしかも死亡に直結するし、煙草での
火事もリスクになる、子供という守らなきゃいけない存在ができるからにはそれを優先する
よう説得したほうが、後になって「止めさせてれば・・・!」になるよりはるかにマシかと。
964日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:21:30 ID:sjciA6CS
>>953
初めてのお子さんでしょうか?おめでとうございます。

食べる量・食べるもの全部個人差ですねえ。
塩が薄くても食べられるけど、その分素材自体が十分においしいか、
味付けが工夫されていたり、だしが効いてないと美味しく食べられないとか
そういうことかと思っております。
ただ、乳児抱えてた知り合いの間で割と一致したのが、「大人が食べて
まずいものは食べない」ですた。あと、親に似ます。
965日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:42:45 ID:fTdrgf7C
>>960
喫煙する人に他人が何か言ってやめさせるのは、なかなか難しいと思う。うちの旦那は

私と結婚した時に禁煙→半年で挫折
妊娠がわかって禁煙→三ヶ月で挫折
出産後、里帰りから帰って親子三人で生活するのを期に禁煙→一ヶ月で挫折

と、節目で禁煙しようとして毎回挫折。
この間、子供の手が届く場所に煙草を放置してて子供が煙草を丸かじり、気づいた私が慌てて取り上げ吐き出させて、旦那を怒ったら「目を離したお前が悪い」と言い放ち家庭内戦争勃発。
それでもやめない、やめられない。

そんな旦那のお父さんは、缶コーヒーを灰皿がわりにしてて、目を離した隙に赤ん坊の旦那に煙草入りコーヒーを飲まれ大騒ぎになり、お義母さんからこっぴどく怒られてもやめられず今に至ってます。

やめさせる良い手段はないものか…
966日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:51:53 ID:n8Lrygxg
ウチのオヤジは心筋梗塞で倒れてから止めた。
意識戻って医者の説明を聞いて「タバコはもうダメです」と言われたときの、
物悲しそうな顔が今でも忘れられないw
967日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:52:03 ID:HieMLL4V
神経質になりすぎて無理に煙草をやめさせるのはどうかと思うけど
煙草や吸い殻の管理は吸ってる本人の責任でしっかりやるべきだよな。
赤ん坊のいる家で煙草吸ってて赤ん坊の手の届くとこに放置しておきながら
「目を離したお前が悪い」とか言い放つような奴に吸う資格ないと思う。
968日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:56:21 ID:2uD5wZE3
>>965
言っても分からなければ、実力行使しかないのでは?
タバコは家族の命を脅かす危険な物であり、それを持ち込む者は家族の命を脅かす敵と明言して、
まずは別居からはじめてはどうですか?
969日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:56:43 ID:2xgeap0y
>>962
>>963
>>965
みなさんありがとうございます。直接言ってみます。
小姑初出動だー。
970日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:57:12 ID:rYKmlBKl
>>966
ウチの上司も心筋梗塞で救急車で運ばれて止めた。
倒れる前は「絶対止めない!」と1日3箱以上吸ってたのにw

痛い目あわないと止めれないんだなぁと、つくづく思いますた。
971日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 13:58:24 ID:HiC6m3Rn
>>965
とりあえず1度は禁煙外来使ってみては。
薬使うといくらか違うかも?
972日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:00:54 ID:ccJtmUOy
>>965
以下はまじめな回答ではありません。

タバコは酒と同じく、強い依存性のある薬物です。
自分の意思で止めることが出来ないならば、既にタバコ依存症です。
これは病気なのですから、医者にかかる事をお勧めいたします。
973日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:01:35 ID:hYjS4tuQ
>>964
ありがとうございます。
はい、初めての子供です。

「大人が食べてまずいものは食べない」ですか、なるほど。
親に似る…自分に似てくれれば何でも食べられる子供になりそうですがw

生まれるまでの残り少ない時間を
ゆっくり楽しみます。
974日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:06:40 ID:NwbMc141
わちはヘビースモーカーだった。
家に子ぬこが来た頃に吸い始めた。ぬこが天に召された。
22年も生きて、最後はわちの膝の上から旅立った。
煙を顔に吹きかけるとニヒルな顔をするぬこだった。
その日から、たばこは吸っていません。
975日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:08:17 ID:7hUUjW9d
>>973
胎動とかボコボコなんだろうな〜。いいな、いいな〜ナツカシイ
今のうち休み溜めして、元気なお子さんを産んでください(*´∀`*)
976日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:19:04 ID:YRzFRBlW
自分は値段が上がり始めた頃にランニングコスト考えてパイプに移行したら
紙巻きが不味く感じるようになった&外でパイプは面倒、で
紙巻き吸わなくなってその後なんかの拍子にパイプもパタっとやめた。
かなりのヘビースモーカーだったんだけど、なぜか特に禁断症状も出ず。
977日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:20:29 ID:FYYSyu3a
普段吸わないのにたまに思い出したようにゴールデンバットとピースを吸う。
一種のゲン担ぎかもしれない。
978日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:21:00 ID:m6rBAACN
まずは母子共無事な生誕おめでとー。

と人を祝うのは良いんだが、会社で昨日緊急入院した人のサポートがしんどい秋であった・・・
979日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:25:13 ID:jESb04s9
とうとつだが


うさぎ飼いたい
980日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:31:58 ID:NnZGrA9G
飼って良いよ。但し最後まで看取ること。
981日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:35:30 ID:HiC6m3Rn
耳が立ってる奴か、寝てる奴か迷いどころだよな。
982飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/09/11(木) 14:37:32 ID:P0mhdZCX
家族や親戚に「とにかく病院へ行って検査しろ!」といわれた親父。
即入院でした>心筋梗塞
入院三日目、点滴針を自力で引っこ抜いて自宅へ戻ろうとして病院を出る直前、
自転車乗ってるところを確保されたっけ。

ムカデに刺されても、スズメバチに刺されても、一日も仕事を休まず出勤してた
頑丈過ぎる親父も、酒・煙草が原因だったのだろう。
退院して早期退職し自宅療養するようになり、亡くなるまでの約10年間煙草は止めてた。
(たまに隠れて2〜3本は吸っていたと母親談話)
酒は母も「あれこれ制限するより、余命ある限りは愉しませてあげよう」ということで
好きなように飲ませていたよ。

酒が寿命を縮めたのかどうかワカランけど。
983日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:39:08 ID:fTdrgf7C
>>967
>>968
>>971
>>972

煙草誤飲事件はブチ切れた私によって離婚話に発展、一週間の冷戦を経て旦那の土下座で幕を閉じましたが、また同じ事をしたらその後はわかってるね?と言ってはあるんですよね。
一応、置き場所は我が家で一番背の高い棚の上に固定されたようですが。
あの時、もっと強く出てたらやめさせられたかのかな。だったら惜しい事したかも。
また禁煙を勧めてみようかな。
ちょっと禁煙外来も考えてみます。

>>969
頑張って!
上手くやめる気になってくれるといいですね。
984日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:49:26 ID:0IEq1oEo
ニコチン中毒は、理性ではどうにもならんよ。
ニコチンで認知が歪むんだよ。
どういうことかといえば、
タバコほしさに刑務所脱走した囚人が隠れ場所を出てきたり、
爆発物の側でタバコをすったり
シケモク拾ったりするぐらい。

吸うと健康を害して周りに迷惑かかるとわかっていても、認知が歪んで
ちょっとなら大丈夫とか、俺だけは大丈夫とかいう考え方に歪む。
理性ではなんともできないのが、中毒。

中毒は、禁煙外来に通うしかないね。
禁煙できる人間は、中毒じゃない。中毒への耐性はひとそれぞれだから
禁煙できる人と出来ない人がいて当たり前。
周囲の人が禁煙できたからってその人が禁煙出来るとは限らない。
985日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:54:22 ID:hvDPyzf3
息子が喘息、ぐらいのことでは止めないな
孫が喘息で初めて目の前では吸わなくなった(外で吸ってる)
自分が癌になっても止めないし(てか医者止めろ)
煙草飲みにつける薬は本当にない
986日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:55:20 ID:0Hzya0Yj
つ【ニコチンパッチ】

四年前に自分はこれでやめれました。
その時はアメリカの薬局で買ってきました。今じゃ日本の薬局で買えますよ。
ニコガムに比べれば貼っとくだけなんで楽ちんです。
987日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 14:59:22 ID:UJxgQQpt
結論 嫁は二次元、性欲処理の相手は三次元。
988日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:02:52 ID:QRdtPl0M
つ【経口禁煙薬】
今は内服する禁煙薬も保険適用できたりしてだな・・
989日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:13:37 ID:2uD5wZE3
>>988
保険つかえるのか。
ちょっと調べてくる。
990日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:14:44 ID:NnZGrA9G
物心着く前から現在に至るまで、公私とも周囲にヘビースモーカーがいなかった例がなく、
自分は吸わない&気管支弱&虚弱体質なのに紫煙漂う環境が好きです。
自分にとって『良いもの』がタバコの煙とリンクしているからでしょう。

タバコは当人に『止める時』が来なければ止められないものだと思います。
あまり感情と正論で攻め過ぎぬよう、お願い致します。
毒であるのは皆自覚していると思いますので。

ついでに下戸ですが、良い加減に酔っ払っている人や、空気にアルコールが漂って
柔らかくなっている環境も好きです。 
但し度を越して所かまわずつぶれたりゲロ吐いたり酒臭い息を振りまかれるのは勘弁。
お酒をいきなり取り上げる事を考えたら、多少は歩み寄るアイディアも出そうな気もします。
どちらも依存性のある毒。ほどほどでお願いします。



991日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:15:23 ID:zdkiJ5mC
>>982
お酒とめなかった事を気にしてるなら、外出禁止されてる父親にパチンコ行かせてくれって頼まれたのをたしなめて、そのままになったのを今も悔やんでる人がいるから、酒は解禁でよかったとおも。
992日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:28:40 ID:lvccEbvK
>>965
荒業で良いなら灰皿コーヒーを自分で飲ませる
病院確保した上でな
993日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:32:38 ID:lvccEbvK
>>992
追記

しばらくは『赤ちゃんは自分がどうなってるかなんてわからないから』と放置プレイという2段ロケットもあって…
994日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:33:43 ID:ciV2konI
たばこ誤飲して中毒症状出ない場合は経過観察になっちゃうけどな。無理して胃洗浄させないよ。

空き缶や灰皿に水はっててそれを飲んじゃったら確実に中毒になるけどな。
995保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木) 15:35:57 ID:ettRNTae
次スレまだのようなので立ててきまつ。
996日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:40:16 ID:Ea0acOg5
トリップもいつものAAもないないニダがマルダシ@渋谷ニダ
太郎ポスター配ってたからもらたニダよ
マスゴミうぜぇニダ
体調悪いニダが簡易レホする゚ニダ
997日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:41:45 ID:jh7d0P0v
>>993
噴いたw鬼めwww
998保護係 ◆Hogo.aafE6 :2008/09/11(木) 15:42:36 ID:cLV7znBe
次スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壱百九拾四日目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221115028/

| _)m テンプレ貼り失敗したかもでつ。申し訳ない。

>>996 マルダシニム
ノシ
999日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:45:47 ID:0IEq1oEo
>>992
 救急の仕事増やすな。ただでさえ、崩壊しかかってるんだからな。
 ちなみに精神病によらない自殺未遂は全額自費だからな。
 一点50円で請求するぞ。
1000日出づる処の名無し:2008/09/11(木) 15:48:31 ID:CB8B3cU9
1000で毎日新聞と朝日新聞は廃業。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""