★喫茶居酒屋「昭和」壱百七拾六日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:08:32 ID:slSqX+ny
>>951
おでん全部が黒いんじゃなくて、はんぺんが黒いんじゃなかったっけ?
953日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:12:25 ID:tNM6yeoU
>>944

HDD゙をフォーマットしますか? (y/y)
954日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:22:17 ID:rEXGIYvp
>>951
ずいぶん前の居酒屋スレでも、ちくわぶの話が出てましたよね。
たしかお団子のようなものだと、その時に聞いた気がする。
西日本某田舎在住の自分は見たことも食べたこともないのですが。

>>949
いただきます  つ【ダイコン】
今日は蒸し暑いけどおでんは好きなので…
955日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:32:11 ID:GCyRQDwI
>>935
見て思い出したんだけど、メガテン3マニアクスの未開封品を持っているウリ…
これ、どうしたらいいニカ?

>>952
これ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%BA%E3%82%93
「はんぺん 静岡」でググったら、一番上がこれだった。
956 ◆wVaLgb/tNY :2008/07/03(木) 21:33:59 ID:QJyNvLdn
 静岡のはんぺんは「黒はんぺん」と言われます。イワシの
つみれをひらべったくした物をイメージしてくだされ、っつー
か、作り方そのままだけどな。
957日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:35:29 ID:z58kM+WM
J( 'ー`)し毎日でごめんね。
ttp://showa.mainichi.jp/
958日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:41:34 ID:ukHbI6nO
.   (⌒⌒⌒).)   ハ,,ハ  お断りします
    |>>949 |.    ( ゚ω゚ )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
                _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| プニ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お断りします_
   (⌒⌒⌒).)    ハ,,ハ
    | ゚ω゚  |:|   ( ゚ω゚ )  お断りします
──|.   :::|:|‐─○──○──


>>954
「ちくわぶ」はお団子じゃないですね(味はほぼ水団ですが・・・)
巨大な「ちくわ」の形をした「ぶ」を想像して下さい。だいたいそれで合っていますw
959日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:46:09 ID:grULlZAG
アイドルマスター ハッピだよ!全員集合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3822895

コメがやたら昭和臭いw、元ネタ全部わかるかな?
960日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:50:04 ID:SVFli8z7
>>951
静岡県東部出身だが、はんぺんは確かに黒い。
最近流行のB級グルメ「しぞーかおでn」が黒いかどうか、よく知らん。
961飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2008/07/03(木) 21:51:43 ID:UCGWuEts
徳島・関東・関西と移り住んだ俺のこと、食材での相違があっても
「仕方ない」と思う。

まぁ言えることは「子供には好き嫌いをさせないという親の務め」
ぐらいかな?
962日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 21:53:08 ID:ukHbI6nO
次スレ立てました。
★喫茶居酒屋「昭和」壱百七拾七日目★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1215089529/l50
963日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:01:25 ID:IgRF+1ne
【宮城/地震】被災から半月、空き家から出てきた猫 「ご主人まだかな…」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215000133/1

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[] 投稿日:2008/07/02(水) 21:02:13 ID:???0

空き家で出迎えてくれたのは、人懐っこい猫だった―。29日、立ち入り禁止が続く
宮城県栗原市栗駒の沼倉地区にある
民家を大雨警戒の市職員らが訪ねると、おなかをすかせた猫が主人の帰りを待っていた。

民家の玄関には地震翌日(15日)の日付で「建物倒壊の恐れがあり、危険です」と
呼び掛ける赤紙が張られていた。家屋の土台となっていた石が崩れており、
石と石のすき間から猫は現れた。

職員らに食料の手持ちはなかった。「ごめんな」と言って立ち去る一行の後ろで、
猫はいつまでも鳴き続けていた。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080630t13028.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20080630010jd.jpg
964日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:25:07 ID:0PAK98ig
梅酢が良いよ。

>>876 水に塩と砂糖入れて自家製スポドリという手も。

梅酢(塩分20%)100cc と、砂糖500gを混ぜて小さいペットボトルに入れて用意しておく。
この原液10ccを、1リットルの水に混ぜればOK。(小ペットボトルのキャップに盛り上がり満タンが約7cc) 
梅酢ベースの経口補水塩です。クエン酸が効きます。
965地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/07/03(木) 22:27:01 ID:eG/jYKeP
こんばんわ。昭和。

旅券を弁護士が持って行った・・・・ちょい不安・・・・
最近、えらく強盗が増えてるんですよ。時期外れ。普通、南米で強盗みたいな犯罪が
増えるのはクリスマス前なんです。それがこんな時期にって・・・・

原因は多分、大統領が刑務所から犯罪者200人ばかり釈放しちゃった事だろうと・・・

ところで、どなたか、外国企業が日本国内で裁判する手続きの概要が判るサイトを
ご存知ないですかねぇ・・・ちょいとググってみたけど、引っ掛からなかったんで。
966日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:32:36 ID:BdTE2Thk
>856
散々フジの中継で楽してきたんだから、ちょっと逆境に飛び込んで来いと。
967日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:38:02 ID:IKVu1L1f
>>955

プレイしないなら売ってやんな。プレミア価格でも探しているのだから。

マニアクス値段報告スレ10(女神転生系)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212895697/
968日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:54:12 ID:g9dg4Yya
>>965
ざっと検索したけど出てこないですねぇ、
国を跨いだ訴訟だと、弁護士のノウハウとか絡むからあまり無いかも。。。(´・ω・)
969日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 22:58:54 ID:0yTd3Cvj
>>965
国際民事手続法になるのかなぁ。
さっぱり訳が判らないけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B0%91%E4%BA%8B%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E6%B3%95

裁判・司法板の方が早い気がするw;
970日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:01:24 ID:o5aNrVIy
むしろ日本の弁護士とかに伝のある国内の専門家を探すとか、
日系企業の人に紹介してもらうとかのほうがいいかも。

弁護士は訴訟内容で得手不得手あるし。
971955:2008/07/03(木) 23:02:58 ID:GCyRQDwI
>>967
こんなスレが在ったのか〜
オクとかやったことないから、ムリポ(´・ω・`)
972日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:12:36 ID:IdO2Uv3D
>>965
ここは手続きとはちがいますよねえ

国際民事訴訟法 序論
ttp://eu-info.jp/ICPL/2-1.html
973日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:15:46 ID:zjmrApNy
>>959
これは保存せざるを得ないw
974日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:17:57 ID:96YHOCWm
>>965
毎日変態新聞記事「母がフェラ」逆ギレ訴訟問題
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

2ch内だとこことかどうでしょう
975日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:18:38 ID:IKVu1L1f
>>971

いくとこいけば、高値で買取のようですよ。

ま、そうゆうことで。サラバ。
976♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2008/07/03(木) 23:21:09 ID:j95bej5x
ニコ動終了のお知らせ。
http://www.j-cast.com/2008/07/03022941.html

寂しくなるのかねぇ…
977日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:22:57 ID:i8nGk1i+
>977
制限されてもそれ相応に対応していけばいいんですよ。
978日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:24:46 ID:g9dg4Yya
>>976
物事には全てにおいて抜け道が、、、(・∀・)
979日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:25:45 ID:i8nGk1i+
アンカーミス。orz
980日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:40:09 ID:mByGYulL
>>976
まあ、自分としては東方関連が残ってくれれば、
それで良いのですが、等と言ってみたり……。

つーか、確かに著作権は大事だけど、大事にしなければいけないけど、
しすぎる行為もどうかと思うし、大体、今の日本において、
特にサブカル関係で本来の権利者の権利がきちんと守られているかと言えば……。

中間搾取が多い現状ではねぇ……(嘆息
981日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:41:12 ID:i8nGk1i+
>980
まともに著作権管理されてる領域探した方が(ry
982日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:41:20 ID:WddYJoSi
>963
セツナス
983日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:46:43 ID:ef1LNiqp
カイジじゃないが、著作権はもっと粗末に扱うべきなのかもね。
そうしないと、新しいムーブメントも生まれない。

同人・二次創作は著作権を粗末に扱うからこそ成り立ってるジャンルだしね。
そして、その同人・二次創作が新人発掘の場になっている事実は無視できない。

こーいうヌルい登竜門がないと、産業って先細りになるんじゃない?
無駄に小型多機能で高価な携帯電話とかもそう。
おいらの身の回りだと、旋盤かな。
(安価で低機能、低精度な旋盤を改造して使う、というスタンスが増えてる。
 国内の高価で高機能で高精度な旋盤もあるんだけどね。)
984日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:47:09 ID:0yTd3Cvj
>>976
まぁ、今までも数年おきにあった事で、その度に地下に潜ったり
してきたジャンルだからねぇ。
どう取り繕ってもUGな代物なんだし表に出てきた時点で時限爆弾が
セットされたも同然な訳で。

これだけ大っぴらにやった割には持った方だと思うよん。
985日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:54:56 ID:/34t7JCO
・・・なんか最近は、

商業メディアと乖離しても、
べつに困らないんじゃないか、
って気がしてきたけどね。
986日出づる処の名無し:2008/07/03(木) 23:59:21 ID:yrzjhCuZ
>>985
インディーズのコスプレバンドが欧州で人気でて
ドイツのレーベルと契約したが、日本ではどことも契約しないまま

ちう記事読んだ。
これから特に若い世代向けの娯楽系はそういう傾向が強まりそうな希ガス
987日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:00:08 ID:8M5P+6WG
>>983
うーむ……。
もう少し、言葉を選べませんかなぁ……。
私は、絶対に“粗末”に扱うべきものではないと思いますね。
TPOに合わせてと言うか、より柔軟にと言うか、
そうだな、より弾力的に運用してみても良いのでは、と考えます。
平たく言えば、今の同人誌のように、
多少目をつぶるようなことをしてみてはいかがかな、と。
案外、新しい才能を発掘する機会に恵まれることになるかも知れないし。

……難しいんだろうな、色々と、やっぱり。
その才能を、果たして最良な環境で生かせるかどうかの問題もあるしなぁ……。
そう言った才能を、潰そうとする輩も出そうだし……。


>>984
ですね、自分もそう思います。


>>985
言われてみると、個人的には同意したいのですが、
やっぱり色々あるみたいですよ……。
988日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:07:14 ID:ef1LNiqp
>>987
「粗末に扱うべきなのだ」っていうのは、確かに真実ではあっても角の立つ言い方だとは
思いますね。キャッチーではあるのだけど。

でも、神聖にして犯すべからずな第四の権力が腐敗するのを見ていると、
世の中に絶対なんてありえないと思うのですよ。著作権も含め。
それだったら、多少扱いが粗末でも代替がどんどん出てこられるほうがいい。

Googleもそういう発想でシステムを組んでいるようです。

Google曰く「信頼性は劣るかもしれないハードウェアを2倍の数揃える方がよい」
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/06/03/043256
989日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:08:48 ID:OnSWToPv
本当に著作権を守るためなのかね。
990日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:10:46 ID:K3mWPYTt
>>988
あとは電気代との戦いですよね
2倍入れるとなると
991日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:15:12 ID:/eqSZ9d2
>>944
      ,′       i  {     !     i  i │ i
.     il i      i│! {    !   ! i  i │ |
.     j! !      _,」⊥L八    i _」.⊥.」_ i │ |  「HDDをフォーマットしますか?」
      {'.i  :.    {V|,L.|_l `\  i j,..L,_i ヽi │ |
        '. {:{  { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y!  | │
        ヽ从 { ヘ‘弋z::リ      込::ソ ’| │ |
        八トヘ\       .;       ;リ  j} il   はいかイエスで
        ,′ |  ム.      、__,.      ,ハ|  |  il
        ,′ |  i ト .        . イ  |  |  i !    お答えください♪
.       / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|.  |  |  i '.
      / .'   |  i |ん{ |      | _,ノ}   |  |  j '.
.     /,厶.-‐-|  L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___|  |. - 、}
    /..::.::.::.::.:::|  |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::|  |::.::.::.::.\
   /..::.::.::.::.::.::.:::|  |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::|  |::.::.::.::.::.::.ヽ
.  {.::.::.::.::.::.::.::.:::|  |/ / 八__,ノ\  \::.:|  |::.::.::.::.::.::.::.:}
992日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:16:04 ID:qqo9Pien
>>990
確かに。

著作権だと、弁護士と法律家の数になるんでしょうか。
#電力と違って、能力を数字で管理できないのがなんとも。
#能力を数字にしてくれるスカウターでもできないもんでしょうかね。
993日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:16:31 ID:X28rGcRP
まあ、そんなに大げさに言うほど変わらないと思うよ。
「運営に権利を与えて作業を丸投げした」が一番しっくりくる。規制規制とうるさい
団体がニコ運営からの問い合わせにいちいち対応するのが大変になって、お前やれよと。

MADと一言に言っても結構幅広いからなあ。ただ、あそこの会社は規制がきついから
二次創作には向かないよ、みたいな口コミが広がりやすくなるきっかけにはなりそうだ。
994日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:18:20 ID:ce+VR2uv
楽観的にみれば見せしめ的な削除があるだけで結局このままgdgd状態が続くかもしれんし
最悪のケースでは映像のジャスラック化して同人ふくめた二次創作全般へ規制が入るかもしれない
とにかく向こうの出かた待ちだなあ

ボーカロイド関連も権利運用やらなんやらで試行錯誤をくりかえしているし、さてどうなるか
995日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:22:52 ID:W9Z8Fvk4

【経済】鉄鋼大手各社、豪州産鉄鉱石80%値上げ受入れ 依存度高い日本に痛手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214923489/

【企業買収】鉄鋼世界最大手のミタル、英豪系資源大手リオ・ティントの買収検討 英紙報道[08/06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214869106/

【人事】「鉄鋼王」ミタル氏、ゴールドマン・サックスの社外取締役に[08/07/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214974512/
996日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:27:58 ID:W9Z8Fvk4

【資源】「リン危機」勃発が秒読み! 7月にも在庫払底、生産ライン停止が続発か (週刊東洋経済)[08/07/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214963654/

【農業】肥料:1.5〜2倍に値上げへ・全農が最終調整、リンや窒素など価格高騰で…農産物の価格に影響も [08/06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213829450/
997日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:31:33 ID:Kp6m44bJ
>>995
鉄は国家なり・・・前時代的になってきたなぁ。
998日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:31:55 ID:bmQJHwCX
998なら毎日変態新聞 終了!
999日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:31:56 ID:MPBLQ4sV
>>996
肥溜め復活の序章か(;´Д`)
1000日出づる処の名無し:2008/07/04(金) 00:32:11 ID:K3mWPYTt
1000なら寝る
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""