平成床屋談義 町の噂その55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 株主【asia:62/3631=1(%)】 ◆777hlE1sX2
政治から経済まで日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。 (メール欄に半角で sage を入れてください)


真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

スレ発祥は【wktk】韓国経済ワクテカスレ 韓国経済問題はこちらへ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 64won【あともう少しだけ続くのじゃ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200988178/

中国経済についてはこちらへ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 3元【破綻の支那リオ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200262433/

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その54
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200839675/
2なんという勇者 株主【asia:62/3631=1(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/25(金) 17:55:40 ID:75Faj4XQ BE:1427605777-2BP(123) 株主優待
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3なんという勇者 株主【asia:62/3631=1(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/25(金) 17:56:39 ID:75Faj4XQ BE:1048853366-2BP(123) 株主優待
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
4なんという勇者 株主【asia:62/3631=1(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/25(金) 17:57:24 ID:75Faj4XQ BE:437022735-2BP(123) 株主優待
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5なんという勇者 株主【asia:62/3631=1(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/25(金) 17:58:07 ID:75Faj4XQ BE:1398470786-2BP(123) 株主優待
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。


1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:12:49 ID:3qpge+06
前スレより引き続き自論が支持されてる風を装った
単発ID君が書き込みがあるかと思われます。

皆さん人の話を聞き議論と理解を深めていきましょう。
決して「単発消えろ」なんて叩き方はしてはいけませんw
7代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/25(金) 19:22:31 ID:R57VnhDY
>>1
お疲れ様です。

前スレ>>997
すべての過疎地域を否定しているわけではなく、限界集落等の維持不可能な
地域を対象として、国の移転政策などが進んでいます。
ttp://www.soumu.go.jp/c-gyousei/2001/kaso/kasomain0.htm

また、道路に関しては優先順位をつける形で整備を進め、維持を前提に不要な
道路の廃止を進めています。
生活道を集中させることで、バスなどの公共交通機関を維持することが可能です。

拠点となる地域を定め、底に集中的にリソースを投下して、医療サービスや
行政サービス、スーパーなど生活必需品の確保など目的とした計画でもあります。

8日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:24:26 ID:kHaBAftb
なんていうか最近極端でどう考えても無理だろ、っていう主張をする人が度々現れるよね
9日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:24:42 ID:c2A7OVtB
>>1乙ですー。

道路の作り方って明らかにおかしいよね。
いつも同じ場所が渋滞してるんだから、道路需要なんて丸分かりだろうに。
道路作るなら渋滞する場所のバイパスをまず作れと。
時速20キロとかのためにガソリンが使われるとかアホか。
10日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:25:13 ID:hXcS0dM1
>>前スレ1000
>もともと小作人が農地解放でただで貰った土地だしね。

昭和20年12月〜昭和23年2月にかけ行われた農地改革では、
不在村地主の農地を政府が強制的に安値で買い上げ
小作人に売り渡している

買収・売渡地価は安価だったが「ただ」ではないぞ
119 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/25(金) 19:29:22 ID:c2A7OVtB
>>8
株式下がっても気にするなってのは俺だー。
一応マジメに言ってるんだけどね。単発と紛らわしいからトリップつけるよ。
12日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:29:37 ID:JTK9iYHL
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0125-00001.htm
「偽ドル」疑惑は米の謀略 労働新聞論評 [朝鮮新報 2008.1.25]

労働新聞22日付は「謀略者の正体は隠せない」と題する署名入りの論評を掲載、米国
が主張してきた「北朝鮮による米ドル紙幣偽造」疑惑の根拠薄弱さを指摘する欧米メデ
ィアの報道を詳細に紹介しながら、米国の主張を「朝鮮の孤立を狙った『謀略キャンペ
ーン』」だと非難した。論評の要旨は次のとおり(ry

信用度低い「証言」(ry
「米の自作自演」説も(ry
13日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:31:37 ID:+tIxnpnF
>>12
孤立を狙ったって・・・もうどうしようもないくらいには孤立してるでしょうに。
14日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:32:46 ID:mDWkRAhl
>>7
それは綺麗ごとでしょう。地方を知らないのでしょうか。
現在でも20年前も30年前も地方ではニュータウンが作られ、
街が移動し続けています。古い住宅街は高齢化が進みバスの本数が減らされます。
それらの街では何の助けもありません。医療、行政サービスの質は当然低下します。
生活道は集中ではなく、拡散し続けてています。
15日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:36:49 ID:JTK9iYHL
>>13 つ ノムヒョン、山タフ、加藤「貴方が大将」、TBS、NHK、朝日、毎日、共同、時事・・・
16日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:38:32 ID:Xh4rlUOc
心強い味方だな!
17日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:40:53 ID:i9s7Rm1K
日本は住宅の買い替えが盛んではないから古い住宅地ではなく、
新規購入する人が新しい住宅地に住むんだよね。
そうすると昔の住宅地はゴーストタウンみたいになっちゃうんだよね。
18日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:41:18 ID:T0g8dMZj
>>9
都市工学とか知らないからアレだけど、
それをやっちゃうとツギハギだらけの道路網(網と言えるかもアヤシイ)になる気が。
19代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/25(金) 19:42:51 ID:R57VnhDY
>>14
基本的に、地方の定義が違うようです。
>>7は、人口1000人以下の村などを中心とした地方農村部の政策の話です。
ニュータウンを作れるほど住民人口のある地域はまだ再開発可能です。

確かに、全国でニュータウン問題は深刻です。
これに対しては、別の観点で対策を進める必要があるでしょう。
一部で地方自治体や国の対策会議などが開かれていますが、
まだまだ、これからといったところでしょう。
20日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:44:52 ID:AseynlUx
駅を中心に環状の街づくりが理想的だと思うけど、
地方はそういうところは少ないなあ。
21日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:47:53 ID:AAwOt352
>>20
私が住んでいるところは、そういう考えで活性化を目指しているけど、
駅裏も駅前にもパチ屋があっちゃね・・・。
景観もクソもないわけで・・・。

北海道の地方で車社会がより強い地域だから、
駐車場の確保や利便性も大きいかなぁ・・・。
22日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:50:48 ID:QVjEN9ci
限界集落の農地は将来的に潰す方向なのに、

限界集落のために道路を作るという政策は

相反しているように思えるのだが。
23日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:51:50 ID:JTK9iYHL
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080125AT3S2500X25012008.html
新幹線でネット通信可能に、無線LANを活用  日経、(19:18)

総務省は4月に400メガ(メガは100万)ヘルツ帯の周波数を新幹線の無線LAN(構内情
報通信網)用に割り当てる。乗客は新幹線で高速で移動していても、とぎれることなく
インターネット通信ができるようになる。車体がトンネルに入ってもスムーズなネット
通信ができるのが特徴だ。来春以降、東海道新幹線などで導入する見通し。

乗客は無線LANに対応したパソコンであれば特殊な機器を用意しなくてもそのまま使
える。無線LANのアクセスポイントを車両ごとに設置すれば座席に座ったままで快適
にネット通信できるようになる。通信速度は最大で2メガビットと、電話線を使ったデ
ジタル高速通信のADSLに近い水準だ。

新幹線の線路に沿って敷設している通信ケーブルから漏れる電波を新幹線の車体が拾う
ことで、無線LANを使えるようにする。出張中のビジネスマンなどに人気が出そうだ
24日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:53:28 ID:iFa/2cfe
>>20
地方は、昔の街道や神社仏閣が集落の中心になってることが多いですよ。
それが元になってるから、道路にしても拡張される前に舗装されてしまい、
裏道に新しく四車線の道路をツギハギしつつ、高速道を通してきたというイメージですね。

環状にできれば理想的ですが、今も昔も、まずは都市への街道をどう繋ぎ、どう利用するかが第一。
地方の中だけで経済を循環させるだけの力があるところは、そう多くありませんから。
その次の次くらいじゃないでしょうか、地元をどうやって利用するかなんていうのは。

>>22
地方=限界集落になってて、地方のための道路行政=限界集落に道路を作ると勘違いされていませんか。
25日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 19:55:18 ID:X+zsO2dE
>>20
電車やバスみたいな公共交通機関もある程度街が出来上がらないと怖くて進出できないしなぁ

人口が増えれば交通機関が出来るのか、交通機関が出来れば人口が増えるのか・・・
26日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:00:43 ID:n+no/TWc
>>22
うちの田舎は何年もかけて、峠道を一直線にして道路作ったけど、
余計過疎化が進んでしまったwww
道路を車で走っても腰曲がった年寄りしかいないww
27日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:02:49 ID:T0g8dMZj
>>20,25
道路じゃないけど、名古屋の地下鉄が環状に接続したのもつい最近なのよね(´・ω・`)
289 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/25(金) 20:04:29 ID:c2A7OVtB
>>18
道路網がツギハギだとどんな問題が出るの?
充分太い道路ならツギハギでも問題ないように思うけど。
用地取得が難しいとか、そういう理由で進んでないのかと思ってたよ。
29日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:07:04 ID:oI8zOEwj
>>24
IDが変わってしまうのでしょうが、名前に最初のレス番号入れると、継続性を持たせて議論しやすいですよ。

地方に、都市への街道をつないでしまうと、ストロー効果で余計に過疎化が加速するのでは?
30日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:07:54 ID:+plKi6vD
【株式市況】ナゾの企業が主力企業を買収? 株式大量保有報告書に異常な書類が提出

【1月25日 19:35 テクノバーン】25日付けでフジテレビ <4676> 、アステラス製薬 <4503> 、
三菱重工 <7011> 、ソニー <6758> 、NTT <9432> 、トヨタ自動車 <7203> といった
日本を代表する主力企業の株式をいきなり51%も取得したことを示す株式大量保有報告書が
関東財務局に提出させ、市場関係者を驚かせている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000022-tcb-brf

誰だよこんなの出した奴w

金融庁、偽の大量保有報告書の調査について午後8時半に発表
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK006388320080125
[東京 25日 ロイター] 金融庁は午後8時30分から偽の大量保有報告書の調査について発表する。
31日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:08:23 ID:T0g8dMZj
>>28
いあ、ツギハギだとそれが原因で渋滞になるとかあるんじゃないかなあと思って。

でも本当にそうか分からないから、「都市工学は知らないけど」って前置きで逃げてみたり(´・ω・`)
32日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:16:23 ID:XsSbp2KV
>>7
市町村のガスや水道の公営事業も、赤字のところが多くて、
供給地域の拡大どころか、現状維持も難しいところが増えているしね。
33日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:23:16 ID:0JqGC46w
>>24
地方が元気じゃないのは、県都が赤字であること。
神社もそうだけど、たいてい昔の城下町が県都となっている。
都市づくりとしては城下町は難しい。川などで囲まれ渋滞も加速する。
高度成長期に将来を考えた都市づくりをしなかったツケがあるだろうね。
地方はあり余る土地を持っていたのに。
日本は首都東京が国際空港への移動が不便極まりないくらいだから。
34日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:28:07 ID:hXcS0dM1
>>33
>日本は首都東京が国際空港への移動が不便極まりない
成田闘争・・・
羽田拡張・運行時間延長反対・・・

交通機関整備時の土地買収反対運動で
都市在住の運動家が一坪地主化した事もあったな
35日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:45:46 ID:cO0qw3dV
>>28
>用地取得が難しい
首都圏の道路事情の劣悪さは結局これに尽きると思うんだが・・・
車なんてのが登場するはるか前から都市化していたところなんだから、道を広くしようにも建物が既にあるからどーにもできない。
悪名高い横浜の原宿交差点がまだ完成していないのもコレが一番の原因だし(いわゆる地上げ屋がフンダララ)。
36日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:45:58 ID:nbWfbHKH
>>20
そこで駅から少し行ったところに1kmのシャッター街じゃない直線アーケードを通行人が歩いてる佐世保ですよ!
37日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:47:15 ID:XSBQg6Bm
皇居に空港を作れそうだが、侵入経路が無いな。
38日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:51:59 ID:kjIrHLM1
>>35
関東大震災の時にいじっとけばよかったのにといってみるテスト。
まあニュータウンが完全な失敗だったのは間違いない。無駄にアメリカ真似ようとして
持ち家奨励だの郊外住宅だのやろうとするから・・・・
煽ってたのはリベラル派の知識人とかマスコミだけどな。
39日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:54:55 ID:aCKtHcLS
農村を農業をする場としてだけ見るのは止めようぜ。
観光地とか自然に入り浸る場所とかでそれなりに観光っぽい感じで使えるんだから
40日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:56:25 ID:xiv+1bYF
富里町の、すいかマラソンとかな
41日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:59:20 ID:KPzleBsW
>>38
関東大震災の時は後藤新平が弄ろうとしていたんだけどね、頓挫したんだよな
取り返しが付かなくなったのは美濃部都政の「一人でも反対したら実施しない」という姿勢だったな
ぐずぐずしている間に土地の値段が高騰してどうにもならなくなっちゃった
42日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:59:25 ID:HiYXjXhY
昔、千葉敦子っていうちょっと有名な新聞記者がいて
日本人は細かい物になるほど上手く作るけど、物が大きくなる程下手になるって言ってたけど
こういうの見るとそうかもね、戦術レベルでは優秀なのに大きな戦略レベルになるとまるで駄目って意味に解釈したけど
上の言葉は都市計画に関するものだったかな
43日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 20:59:33 ID:0C60mDOe
横田基地から移動してもらば、羽田の飛行経路も確保できるんでしょ。
横田に米軍が必要というわけでもなし。
経済効果が高そうだから実現できそうだけどね。
移動にはかなりの金額せびられるだろうけど、
米軍は金欠病だからチャンスだと思われる。
44日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:00:07 ID:JTK9iYHL
ttp://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyid=2008-01-25T103218Z_01_L18804483_RTRUKOC_0_US-IRAQ.xml
Iraq ready for "final" battle with al Qaeda: PM Fri Jan 25, 2008 5:32am ET136
(ロイター)イラク首相「アルカイダとの最終的な戦闘の準備が整った」

Iraqi security forces have begun a "decisive" final offensive against al Qaeda in
Iraq to push the Sunni Islamist militants out of their last major stronghold in
the north, Prime Minister Nuri al-Maliki said on Friday.
イラクのマリキ首相は、国の治安維持部隊がアルカイダに対する最終的で「決定的な」
攻撃を整えているとした。北部のアルカイダの最後の主要な根拠地から、それを追い出
す作戦を開始する。

"We have set up an operations room in Nineveh to complete the final battle with al
Qaeda along with guerrillas and members of the previous regime," Maliki said,
referring to other Sunni militants the government says remain loyal to former
leader Saddam Hussein.
首相は「我々はニネベ県にオペレーション・ルームを設置しアルカイダとの最終闘争に備
えている。あわせて前政権のメンバーであったゲリラに対処する」と述べた。

"We defeated al Qaeda, now there is just Nineveh province where they escaped to,
and Kirkuk,"
「我々はアルカイダを敗退させ、今や彼等はニネベ県とキルクークに逃げ込んでいる」

"Now we have a real army. The days when the militants could do anything in front
of our armed forces are gone," Maliki said.
「今やイラク国軍は本物の軍になり、武装派たちが我々の国軍を怖れず、好き勝手の出
来た時代は終わった」と首相は述べた;
45日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:04:52 ID:QoY0xXV7
>>38
やろうとしたんだよ。計画も立てたんだよ。根気強く10年頑張ってみたんだよ。
建物完全に倒壊した更地の「先祖伝来の土地」から動いてくれない人がぞろぞろいてな。
46日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:06:13 ID:vTcvm+oj
>>42
アメリカは真逆ですね。
小さいものほど下手で、大きいものほどうまく(粗が目立たないように)作る。

正反対同士のほうがうまくいくのは夫婦ですが、国家もそういう傾向があるのかもしれませんね。
47日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:08:10 ID:iFa/2cfe
>>29
それは否定できないところですね。

ただ、道路を通さないとモノの出入りが極端に難しい「陸の孤島」となりますし、
それでなくても、出て行く人はどうやっても出て行きますよ。都会に人が集まるのは、
テレビで賑やかにやっていて、それが人を呼ぶ宣伝になっている側面もあるかと思います。

逆に、流通がしっかりするようになったのをきっかけに事業拡大してる生産業者も
近所にいることはいるんですよね。結局は、地元の産業を発展するには何をすれば
いいかを各地方で考えようという、毎度の結論になっちゃうんですけど。

>>33
川が邪魔、おっしゃるとおりです。
では、これからどうすれば良いのかお知恵を拝借したいですね。

元々日本の平地は山に囲まれた三角州が大半で、余程大きい平野でなければ
山からの支流が数多くあり、それを弄のも難しいのに城下町が原因と言われましても。
高度成長期にそれらの水に対する行政を行なった県は、道路計画等へまわすお金が足りず
応急処置的になっていったのは否定できませんが、それが出来た例を知りたい。

将来を考えてないと言っても、今どうなってたかなんて過去は想像できなかったんですから、
昔あれをしなかったのが悪いと指摘されても、返答しようがないですよ。
赤字でない都市なら力技で何とかできても、地方が求めると都市の税金がフンダララになりますし。
48日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:12:55 ID:V0/mVEGL
>>39
うちの地元では、台湾からの修学旅行生を受け入れて農業体験だとか雪と触れ合うとか
色々取り組みはしている。
49日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:15:50 ID:kjIrHLM1
>>41>>45
うーん。まあ仕方ないのか。今だともう10年くらいかけて進めてくしかないわな。

>>44
これはまた強気な発言。成功するといいな。
50日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:16:27 ID:+Qy1HIpA
>>10
不在者地主の末裔から一言;

| 買収・売渡地価は安価だったが「ただ」ではないぞ

只ではないけれど限りなくソレに近かったのです.
辛い死を迎えた人,首をくくった人,沢山いましたよ,
519 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/25(金) 21:23:10 ID:c2A7OVtB
>>31
ちょっと考えてみたけど、既存の道路と被って交差点が増えると大変なのかも。
>>35
こういうのは国債使って路線価基準でホイっと買い上げてもいいと思うんだけどねー。

>>33
つまり橋が無くても川を渡れる水陸両用車のブレイクスルーが(ry
52日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:27:34 ID:jyvZfATn
>>43
東京の管制権が横田基地によって握られているために、羽田から成田に移動したと考えるべきでしょう。
羽田拡張では空路の過密区域が生じるため、影響を受けにくい成田に国際線を移動させた。
横田基地が返還できれば東京の航空事情は劇的に改善すると思いますが、
外務省は真面目に交渉する気は無いようです。
53日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:31:51 ID:kjIrHLM1
東京圏へ人口流入、バブル期以来の高水準・07年、15万人超える
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080125AT3S2501F25012008.html
 総務省が25日に発表した住民基本台帳に基づく2007年の人口移動報告によると、東京圏
(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)への転入者数が転出者数を15万5150人上回り、バ
ブル期以来の高水準となった。東京圏ではマンション建設や住宅着工が依然として高水準
で、企業活動も集中している。人口流入を促進する要因となっているようだ。
 東京圏で転入超過が15万人を超えるのは1987年(約16万4000人)以来、20年ぶり。06年
(約13万2000人)よりも2万人以上増え、3年連続で伸びた。
 東京圏は87年以降、地価高騰などにより人口流入が鈍り、バブル崩壊の影響もあって90
年代中盤には流出超過になった。その後は地価下落に伴う住宅価格の「値ごろ感」が出た
ほか、景気回復も相まって流入超過に転じている。自動車産業を中心に活況が続く名古屋
圏も転入超過になっている一方、大阪圏は転出超過が続いている。 (21:10)

54日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:33:25 ID:EI5QdLUm
>>53
単純に景気の悪いところから良い所への移動だけだと思うな。
55日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:39:46 ID:kjIrHLM1
・・・・原因が個人の暴走ねえ?

仏銀巨額損失:世界同時株安で3倍に 公表前に清算失敗
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080126k0000m020097000c.html
 フランスの銀行大手ソシエテ・ジェネラルのトレーダーによる巨額の不正取引事件で、銀行側が不正を
把握してから取引を清算するまでの間に、世界同時株安で株価が急落し、損失が3倍以上に膨らんでい
たことが分かった。25日付英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
 ソシエテの調べによると、不正取引の疑いで告訴されたトレーダー、ジェローム・ケルビエル氏(31)は、
昨年から他の行員のID、パスワードを使って欧州の株価指数先物の大規模な取引を始めた。以前、管理
部門で勤務しており、社内の不正取引防止システムを熟知していたようだ。
 昨年末時点では若干の利益を出していたが、今年に入り、損失を拡大させたという。
 銀行側が不正を把握したのは市場が閉じた前週末18日夜。その時点で損失は15億ユーロ(約2380
億円)だった。
 銀行側は金融当局の了承を得て、不正を公表する前に取引を清算しようとしたが、週明け21日の欧州
株式市場がアジア株の大幅下落を受けて大きく値を下げ、損失は最終的に49億ユーロにまで拡大した。
 ソシエテでケルビエル氏は年間売上高が2000万ユーロの小規模な取引部門に所属。権限を逸脱した
大規模取引を行った動機は不明だ。利益を着服しようとした形跡もないという。事情聴取したソシエテ幹部
は「ケルビエル氏は、大きな利益を出す新たな取引技術を見つけたと繰り返した。現実感覚を失い、事の
重大さを理解していないようだ」と話している。
 同僚らによると、管理部門から取引部門に異動した2年前、家族に不幸があり、最近は恋人と別れたばか
りだったという。(共同)
56日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:41:45 ID:b0/JYg9c
>>52
横田空域ってほとんど日本列島を横断しているからね。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm

どうにかならないものかね。
57日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:44:05 ID:kjIrHLM1
一方隣には都市計画で苦労することのない国が存在した。

中国:大気汚染対策で中小工場移転も−−五輪に向け北京
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080125ddm007030009000c.html
 【北京・浦松丈二】地方議会にあたる北京市人民代表大会は24日、今夏の北京五輪に向けた大気
汚染対策を公表した。市内で汚染物質を排出している工場を移転させるほか、市民にも省エネやゴミ
削減などで協力を呼びかけていく方針だ。
 北京では鉄鋼大手の首都鉄鋼集団の移転が進められており、中小企業にまで対象が拡大される見
通しだ。
 王海平・市発展改革委員会副主任は会見で「鉄鋼、化学、製紙、ガラスなど汚染をもたらす産業は
移転させる」と語った。毎日新聞 2008年1月25日 東京朝刊

58日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:45:23 ID:xiv+1bYF
成田を首都にすればおk
59日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:45:33 ID:+tIxnpnF
>>57
つまり地方の環境汚染が進むって事ですね
てかオリンピックに間に合うんですかこれ
60日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:50:59 ID:kjIrHLM1
ぽっぽ・・・ 政策については言うことないんかい。

ダボス会議のパーティー会場で自民、民主が舌戦
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080125-OYT1T00483.htm
 スイスでの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席している自民党の中川秀直・元幹事長
は24日夜(日本時間25日未明)、東京大学・慶応大学主催のパーティーで「世界が地球温暖化との戦
いを本格化しようとしている時に、日本が国内政治の事情でガソリン税を軽減し、CO2の排出量を増や
すことは許されない」と述べ、暫定税率廃止を求める民主党の対応を批判した。
 同じパーティーに参加していた民主党の鳩山幹事長は「福田首相がダボスに来るのが26日では遅す
ぎる。大きな議論の機会を逃がし、日本の国益を損なった」とやり返した。
(2008年1月25日19時08分 読売新聞)
61日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 21:56:20 ID:RcA4X7+V
過疎化が進み老人だけになった農家(子供達は都会へ)は農地があっても
耕作できないので土地を他人に貸して作ってもらってるところが増えてきてる。
今はまだ「貸りて耕作してくれる人」が存在するからいいが、将来的にはその
人材確保も困難になっていく事は間違いない。
それならこれを奇貨として農地を借り上げる形での大規模化は可能じゃないかと
思ってるがどうだろう?
62六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2008/01/25(金) 21:57:11 ID:9uP/I6yN
皆様、今晩はでございます。

>>41
東京の都市計画と言えば「福田重義」「石川栄耀」「丹下健三」あたりなんてのもどうでしょうか?
それと美濃部都知事といえば「オイルショック」の辺りの都知事だったの思うのですが・・・?
63日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:00:29 ID:XsSbp2KV
>>60
さすが民主党。中川も大した理念があるように見えないが、
民主と比べると大物に見えるよ(笑)

しかし読売、「東京大学・慶応大学主催」はないだろう。もし二者が並立して開催したなら、
「東京大学・慶応大学共催」だろうが。文章を書くのが仕事なんだから、正しく書いてもらわないと。
64日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:00:44 ID:qusP8lXc
>>56
うむ。北側は突き抜けて中国だろうが朝鮮半島に行っても構わんが、

富士山の南側の空域は返還して欲しいもんだね。
65日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:18:31 ID:8F4AmzjW
<トラック協会>交付金から人件費 年間2億円 1月25日 毎日新聞

 都道府県の補助金「運輸事業振興助成交付金」を元手に巨額の基金を積み立てていた「全日本トラック協会」(全ト協、東京都)が
06年度、交付金のうち約2億円を役職員の人件費に充てていたことが分かった。国の通達によると、交付金は「各都道府県における
輸送力の確保や輸送サービスの改善」などを目的とし、人件費への充当については明記されていない。公金が特定の業界団体の人件費に
使われている実態には批判も出そうだ。

 都道府県は各地のトラック協会に毎年180億円前後の交付金を助成している。全ト協は06年度、各地の協会から「中央出えん金」
として計44億円余の交付金を上納させ、うち約2億円を役職員約40人の人件費に充てていた。全ト協の人件費の約4割に当たり、
残りの約6割は会費収入などの一般会計から支出していた。

 国土交通省の通達によると、交付金の対象事業は▽トラックターミナルや配送センターの整備▽共同輸送サービスセンターの設置
▽運転者のための共同休憩所の整備−−など。交付対象団体などの人件費に充てることができるという規定は存在しないにもかかわらず、
全ト協は役職員1人当たり年平均約500万円の人件費を公金から充当している。

 これについて、全ト協は「交付金の対象事業を執行している役職員の人件費ということで、交付金を充てるのは問題ないと考えている。
国の承認も得ている」と説明。国交省は「交付金に関する業務が全ト協の業務の約4割を占めており、人件費への支出は問題ないと思う」と話している
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000062-mai-soci
66日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:25:49 ID:KPzleBsW
>>62
丹下健三は個人的には聞きたくない名前ですね、あんな使い勝手の悪い都庁を設計したのは彼ですし
あと、本当に東京の都市政策がどうにもならなくなったのは美濃部後ですよ、高度経済成長期に道路整備を進めておけば今の道路状況はまだよくなったはず
67日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:34:48 ID:UVF3pv/G
>>63
マスコミは言葉の正確さなんてさほど重要に考えていないだろうな。
国民を愚民か何かと考えているからか、マスコミが
「この言葉は国民には理解できないだろう」と判断したら、法律用語すらも
平気で別の言葉に言い換える。

特に法律用語の場合は、言い換えただけで意味が全く違う物になってしまうケースも多々あるから、
安易な言い換えは謹んでもらいたいし、そもそも不得手だと言うならば法に通じたスタッフの拡充も
マスコミは直ちに実施すべきではないだろうか。

近い将来に裁判員制度も実施されるのだから、今後は国民にもより深い法律知識が要求されるのだろうなぁ
68日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:40:32 ID:Bk+UHnLX
>>65
日本の国政は、何かやろうとすると変な団体を作るんだよ。
何のための行政組織なのか意味がわからん。
民間の名を借りた隠れ公務員が多数存在している。
こういうシステム変えないと税金がいくらあっても足りなくなるよ。
69日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 22:50:42 ID:nTFwrOpJ
>>61
土地を貸したらそのまま取られてしまった、というのが
戦後あっただけに、
その記憶のあるうちは個人→個人(企業)の貸与は難しい。

だから、個人→地方自治体→個人(企業)という形で
地方自治体が仲介役に入ることで
その抵抗感をなくすことができるのでは?

…というのが、ニコ動で聞いた茨城での麻生の講演の話。
70機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2008/01/25(金) 23:11:51 ID:XWWo5h3X
農業と聞いて黙っておれn(ry
農業土木と馬鹿にすることなかれ、地方では場所によってはトラックすれ違いすらできない
農道があったりします。厄介なことにそこが何軒分の農地への道路だったりしたら効率悪いと
いったらありません。基幹道路でない場合は国交省の対象にはならないし、県や市町村道は
農業道路よりは生活道路を優先しなければならない事情があったりします。さてこの場合、
どこが出資すれば筋が通るでしょう?
・・・ということで管轄官庁である農水省が基幹農道などとして整備することがあったりします。
地方によっては観光牧場へのアクセス修正のためにわざわざ町道から農道へ格下げした
話もありますよ?

>>61
それは一応昔からやっている。農地の貸し借りは大規模化の方法のひとつだったりする。
71日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:19:30 ID:23RQlaS0
そりゃ道路を作れば便利、くれるものなら作って欲しい。
しかし、道路を作ってその地域住民の生活が豊かになるのだろうか?
道路を作れば疲弊しているところが活性化するのか?
それを考える必要があるでしょうね。
72日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:30:49 ID:2GBBVZ7S
主要な幹線道路、交通手段は日本をかなり網羅している。
国際競争力を保つには、大企業の設備投資が欠かせないのだが、
企業合併を繰り返して、全体的な設備投資の量が不足して国内産業が育っていない。
道路を補助するより産業に直接的に投資していかないと雇用も生まれないし、
国際競争力のある企業は数えるほどにしかならないのではないだろうか。
73日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:32:25 ID:3zNk11CK
というか、道路を造ることで

・どの程度の通行量の変化が見込めるか
・地元の産業にどれくらい影響があるか
・収益と採算性をどう取るか(税収の増減も含める)

って普通にやらないのかね?
企業じゃ機械一つ買うだけでその程度当たり前にやらされるんだがな。
74日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:39:34 ID:t3pmHjfX
>>73
その結果採算が取れないから止めるのは当然だがその後どうするの?
そのまま廃れるまで放置しておくの?
75日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:44:54 ID:IfkPvmhj
成田へのアクセスが最悪なのは江戸川区の責任。
76日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:45:28 ID:2ioaCJtP
>>72
産業も金融も国際競争力の維持が日本の地位を保つために必要でしょうね。
各地域で拠点となるべき道路は大体作られている点は同意します。
お金を落とす産業を育てた方が各地域が向上するでしょう。
道路も産業の一つで、経済効果を生む材料ではありますが、
経済効果となる産業が無ければ意味の無いものとなります。
道路については全体的に既存インフラの活用、整備に
力を入れるべきなのでしょう。
77日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:46:18 ID:kjIrHLM1
>>73
それはさすがにやってるよ。バブルのころは確かに甘かったけど。
ttp://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/ir-council.html
78日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:52:40 ID:xcK3/c2z
>>72
半導体業界も二局化してしまったからねえ。
日本が国策としていれば、インテルのシェアを潰すくらいの
ことはできたと思うけど。
79日出づる処の名無し:2008/01/25(金) 23:55:13 ID:cO0qw3dV
さて、ちょっと話題を変えてwktkスレより
燕市\(^o^)/

【経済】韓国サムスン物産、日本企業を買収…新潟県のステンレス加工会社[01/25]

1 名前: ニライカナイφ ★ 投稿日: 2008/01/25(金) 15:41:12 ID:???
◆サムスン、日本企業を買収・新潟県のステンレス加工会社

韓国サムスングループの総合商社、サムスン物産は24日、
ステンレス加工の明道メタル(新潟県燕市)を買収したと発表した。

サムスンは成長維持へM&A(合併・買収)を積極化する方針で、
明道メタルの技術力を評価した。

日本には、高い技術力を持ちながら原材料高による業績悪化や
後継者難に直面する中小企業も多く、外国企業の買収対象となる例が
一段と増えそうだ。

サムスン物産は、再生ファンドのフェニックス・キャピタル(東京・千代田)から、
明道メタルの発行済み全株式を取得した。
サムスングループによる日本企業買収は13年ぶり。
買収額は40億円前後のもよう。

NIKKEI NET(日経ネット) 2008/01/25 00:15
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080124AT1C2400J24012008.html

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201243272/l50
80機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2008/01/25(金) 23:57:32 ID:XWWo5h3X
>>73
厄介なことに採算が怪しいと思ってもそれなりの整備は必要だったりする。別に中央分離帯とか
左右両方に歩道をつけるとかまでは必要ないけどな。


まぁ、ブラックジョークとしてこういうのがあったりする。
「無駄なものとして省けるものは自分の利害に一切関係ないものだ」
81日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:04:06 ID:HyggftfA
>>77
もう少し早くやってれば本四連絡橋作らずに済んだのに
少なくとも3本も架けるような無駄なことは無かったろう
82日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:08:08 ID:rOTJ864s
>>76
お金を落とす産業って具体的に何?
そこの所を考えないと民主党と大して変わらないだろ。
83機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :2008/01/26(土) 00:12:52 ID:sCSu1PuQ
>>81
よし、今度は高知と本州をつなぐ橋を(ry
84日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:13:57 ID:aITAe+4I
>>83
どんなルートだw
85日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:14:32 ID:ZWEge0u2
>>78
半導体はメモリや周辺LSIに特化して打撃を食い、CPUの牙城を崩せなかった。
アメリカは国策として産業を育てているが日本は企業頼み。
このままでは自動車業界もそのうち潰されると思われる。
家電も合併を繰り返したが強いとは言えなくなってきた。
地方を支えていた多数の企業が一極集中する傾向にある。
世界に切り込めない日本の政治とは?
所詮日本は未だ敗戦国で植民地だったのかと思うよ。
86日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:17:36 ID:aITAe+4I
>>85
無知。
87日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:19:28 ID:HyggftfA
>>83
当時は本当にその程度のノリで決めちまったのかも、オソロシヤ
88日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:22:39 ID:HyggftfA
>>85
詳しく
トロンをアメリカの圧力で通産省が潰したとかいう、その辺の話ですか?
89日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:24:36 ID:aITAe+4I
大江が本気でクダとケンカはじめるつもりみたい。謝罪会見を求める内容証明送りつけるとか。
盛り上がってまいりました?

民主・大江議員「政府案賛成」で波紋 道路特定財源
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=139480
 白浜町出身で民主党の大江康弘参院議員(54)が道路特定財源の暫定税率を維持する政府案に賛成
の意向を示している問題について、同党の菅直人代表代行は24日の記者会見で、暫定税率廃止の党方
針に従わず、実際に賛成した場合は議員辞職すべきだとの考えを示した。一方、大江氏は「議員辞職の
必要はない」と反論。党県連は困惑した様子で、県内の有権者からは「地方の道路事情から仕方ない」
「離党すべきだ」との声が出ている。
 大江氏は昨年7月の参院選比例代表で2回目の当選を果たしたが、菅氏は「比例で民主党は2300万
票の支持をもらい、20人が当選したが、大江氏の個人票は6万9000票足らずだ」と指摘。その上で「もし
そういう(政府案に賛成の)行動を取るつもりなら、議席を民主党に戻すのが筋だ」と強調した。
 23日の暫定税率維持を求める都道府県議会議員の決起大会には別の民主党参院議員2人も参加して
いたが、大会後に大江氏が「党が態度を変えないなら政府案に意思表示することになる」と、賛成票を投
じる考えを記者団に示唆したことから、大江氏だけ名指しで批判したとみられる。
 また大江氏は大会のあいさつで「この場の熱意が伝わらないなら、わが党はKY(空気が読めない)政党
だ」と述べ、テレビや新聞で取り上げられた。
 菅代行の発言について、大江氏は紀伊民報の取材に対し「多くの自治体や地域が暫定税率の延長を求
めており、政治家の信念として政府案に賛成している。多くの支持を頂いて当選しているわけで議員辞職
する必要はない」と反論。
 さらに「個人票6万9000票足らずといった発言は、1票を軽んじた発言」と批判した。25日にも菅代行に
謝罪会見を求める内容証明を送るという。
 民主党県連の藤本真利子代表は「道路が必要だという大江氏個人の判断で行っていることだと思う。パ
フォーマンスが大きく取り上げられているが、大江氏から県連と距離を置きたいということも聞いており、県
連として対応するのは難しい」と困惑した様子。
 長年、大江氏を応援している上富田町議会議長の池口公二さん(52)は「今回の大江氏の行動について
は、支持者の中にもいろいろな意見があることは事実だが、わたし個人としては道路整備が遅れている地
方の実情を考えるとやむを得ない判断だと思う。支持する」と話す。
 前回の参院選の比例代表で民主党に投票した田辺市内の公務員男性(39)は「もともと大江氏は民主党
的な感じではなかったので、いつかこうなるんじゃないかと思っていた。主張が違うのだから離党したほうが
いいのではないか」と話した。
90日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:24:53 ID:L4Vw4gTA
シグマ計画のことか----!!!11
かんしゃくおこる
91日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:25:40 ID:B8WUbNb+
>>79
いっぽうその頃日本では…
トヨタ、フジテレビ、アステラス、三菱重工、ソニー、NTT、のそれぞれ51%、
20兆円にのぼる株取得の大量保有報告書が…ってEDNETやばいでしょw
 
金融庁サイトに偽報告書「トヨタなどの株過半数取得」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080125-OYT1T00577.htm

市況板では、報告書を提出した会社に電凸する猛者まで。
92日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:26:32 ID:idPqTHjI
カンコクの事ニムね
非常識的に考えて
93日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:33:02 ID:aITAe+4I
>>91
事前チェックを行政にさせる方がまずんじゃ?
94日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:34:51 ID:LuODkaXr
>>89
>大江氏の個人票は6万9000票足らずだ

この発言は痛すぎる
95日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 00:56:05 ID:8KHGo3/K
>大江氏の個人票は6万9000票足らずだ

欧米だったらどういう風につるし上げるんだろう?
日本じゃどうせマスゴミがスルー、有権者無関心
96日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:15:09 ID:VN0tiGu7
>>76
現在の日本は輸出産業によって支えられているが、
積極的に輸出産業を支える政策は不足している。
積極的に設備投資を国家で負担する政策もあるな。
理系離れが言われている昨今、
文系は日本の向上にどれだけ役立ったのであろうか?
97日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:27:13 ID:z5Ngr9D0
>>96
文系は日本のバブル経済を生み、破綻させた挙句、
貸しはがしを行い、日本の産業を潰しちゃった。
グローバール化の名のもとに金融至上主義で
日本国内の産業を育てることを止めて、
短期的にハイリターンを得られるところに投資し続けてる。
文系といっても文学界があるけれど、
それも経済力学により潰されてしまい
女子大生が直木賞をとる始末。
98日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:29:26 ID:So+Ux83b
何この文理の離間工作
99日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:30:15 ID:fTjqbl60
反語。日本にとって役立ってないからクソ。理系の地位向上をってか。
韓国wktkの方でも似たようなのが沸いてたな。
最近の流行りか何かなのか?
100日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:31:28 ID:S2nO/xQu
理系を上手く配置して経済大国になったじゃないか。
101日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:34:01 ID:G3rvKxSa
確かに。
文系の日本の功績って何だろう。思いつかない。
村上さんノーベル賞とれなかったし。
102日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:35:12 ID:APq5bmdo
いつもの単発君が文系理系離間工作の教科書を読んだけどリアルタイムで落第中、ですね
103日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:39:15 ID:wyPAG+3E
>>102
前スレより引き続き自論が支持されてる風を装った
単発ID君が書き込みがあるかと思われます。

皆さん人の話を聞き議論と理解を深めていきましょう。
決して「単発消えろ」なんて叩き方はしてはいけませんw


単発攻撃ではなく反論しなくちゃいけない。
104日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:39:24 ID:GPM49U3Y
日本って、輸出で成り立ってんの?

そういう話だけは聞くけど、
実際には、どうなのか知らんが。

誰か、具体的な証拠を示してくれんか。
105日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:40:47 ID:So+Ux83b
しかし不確定な相手と議論する気は起きんな
106日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:41:58 ID:S2nO/xQu
レスが帰ってこないのに議論も反論もあるまい。
107日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:44:27 ID:So+Ux83b
>>106
たしかにw
打っても響かない相手とは話してもつまらんし無駄だわな
108日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:47:42 ID:WOlV5SjO
理系文系とかそういう話で煽るって何か見てて見苦しいなぁ
別に理系文系どっちが悪いってことは無いのに
1099 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 01:48:24 ID:vE0wLE6F
>>104
今の日本に輸入が必要不可欠である以上、輸出も不可欠でしょう。
輸入するのに必要なお金をどうやって捻出するかってことですな。
だからと言って内需を疎かにしてもダメなんで、力の配分が最適かどうかが問題だと思うよ。
110日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:52:03 ID:CWmR6U5B
>>78
ソニーの半導体生産の撤退って日本経済から考えればかなり大きなニュースなんだけど、
取り上げ方が小さいとは思います。日本経済の将来を鑑みるとかなり大きなニュース。
エレクトロニクス分野に関しては日本の将来は無いでしょう。

雪崩を打って始まった「半導体製造からの撤退」に思うこと
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070313/128760/
111日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:52:15 ID:PSbTJtnR
N即+なら入れ食いなのに。

>>109
何だってバランスが大切なんだよって満州引き揚げてきたばっちゃが言ってた。
112日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:52:31 ID:zbbJC3qu
>>79
あーあ・・・
前にテレビで特集されてたの見たけど、凄い技術ある会社なんだよな・・・
113日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:52:54 ID:DmWD68ZI
>>104
世界各国の貿易依存度の統計がある
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0903.xls

輸入依存度 : 輸入額÷国民総生産
輸出依存度 : 輸出額÷国民総生産
貿易依存度 : (輸出額+輸入額)÷国民総生産

日本はアメリカと並んでOECD諸国中もっとも貿易依存度の低い国
貿易に頼ってるのはシンガポールみたいな小国とか産油国、それと中国みたいな発展途上国
韓国は発展のレベルからみて高過ぎるが
ただ失われた十年の日本はデフレで内需が停滞しているので、外需に頼って成長してる
貿易依存度が低いから本格的な景気回復にはならないけど
114日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:56:43 ID:DmWD68ZI
>>110
半導体生産から撤退では欧米企業が先行していて日本企業は遅れてると書いてあるがw
115日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:57:52 ID:C1ks7r4r
文系が経済的に日本に貢献する分野を考えたら金融しか思いつかない。
日本の金融分野は発展途上国といわざるを得ない。
116日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 01:59:06 ID:So+Ux83b
金融が文系分野といってる時点でry
117日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:03:50 ID:kzfO8UgD
>>116
日本人の文系が稼ぐ分野って何だろう。
118日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:03:53 ID:DmWD68ZI
金融工学の基礎ななってるブラック・ショールズ方程式は日本人数学者伊藤清の
確率微分方程式の応用なのになw
119日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:04:50 ID:oKpEu8Ge
金融工学なんて思いっきり数学の産物でしょ(w
というか厳密にいえば統計学か。

リスクとリターンの計算なんてもろ数学だし、貸付の金利も数学。
金融が文系ってどこがどう文系なんだろう。
120日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:11:37 ID:5r+gm93v
金融工学は理系だったのかと初めて知る大学生の俺がいる。
金融工学が文系に属している日本の大学が三流になるのも
長崎に原爆が落とされるのもしょうがない。
121日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:13:15 ID:5ehqtihd
>>119
営業じゃね。

ジャパネットのたかた社長を見ればわかるように、
どんなにいいものでもそこをわかりやすく顧客に伝えないと意味がない。

もっとも、馬鹿みたいな値段でしか契約を取れない営業は
実際に仕事をする現場からクビにできる権限を持つべきだと思うが。
122日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:19:01 ID:W7xuJaME
>>121
ジャパネットたかたが、海外で業績を伸ばしていれば
誰も文句を言わないとオモ。
1239 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 02:20:16 ID:vE0wLE6F
人間が関わるのが文系、自然科学が理系であって数学はどっちにも必要だよ。

>>115
貨幣だけで経済が成り立ってるんじゃないよ。
たとえば初等教育の質がどれだけ落ちても、授業料が同じなら経済に影響しない……なんて事は無いよね?
子育てには賃金が無いから子育てを放棄して働きに行った方がGDPは上がるけど、それが経済的な日本への貢献?
教育も法学も商学も文系だし、子育てだって文系的な貢献だよ。
124日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:27:40 ID:Jsaj4cUH
>>123
その主張ではイマイチだ。間接的で、直接的なはっきりしたものが無い。
それでは底辺を支える低所得者のような主張だよ。
文系のはっきりした貢献って何なのか文系の俺も考えている最中。
125日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:31:10 ID:S2nO/xQu
効率よく社会を運用するために必要な領域でいいんじゃないか。
理系に対して理系を除いた領域。
まさか理系出身ならどんな仕事をしていても理系だとは主張すまい。
126日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:31:50 ID:So+Ux83b
文系文系って・・・人類2分割かよw

各々が自分の就いた仕事について最善を尽くすだけだろう
127日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:32:19 ID:oKpEu8Ge
技術メーカが理系だけで成り立ってるなんてのは妄想もいいところだしね。
弁理士(一応理系に属するらしいが扱うのは法律だし)がいなきゃ折角考案した新技術もすぐに盗まれる。
弁護士がいなきゃ特許をとったものを盗まれても訴訟や販売停止にすらできない。
差別化の技術とは法律に擁護されてこその技術だし。
それに対してどちらかの系統の優劣を競うのはナンセンス。

金融だろうがモノづくりだろうが収入に差はあるけど、どっちの職業がえらいなんてのはナンセンスだと思うんですよね。
種を買ってくる人と、種をまく人と、水をまく人と、手入れをする人と、収穫をする人と、最終的にお客さんに売る人。
収入に優劣はあるけど、重要性の優劣は完全にシステムで自動化とかマニュアルがあれば誰でもできるとかでない限り、大して変わんないと思うんですよね。

ただ現状同じモノづくりの企業でも、中小零細の中には収入悲惨なところもありますからね。
30歳で年収500万以上な会社が大多数だといいんですけど(東証一部平均は30歳で550万らしい)。
どうすれば上がるんでしょうね。
128日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:37:45 ID:aITAe+4I
>>121
同意。新しい技術も開発した装置も、良さをきっちり説明できないと評価されない。
研究予算とる時もきっちりプレゼンできないとさっぱりだしなあ。ああ営業能力鍛え
ないと。
129日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:38:22 ID:/o/7y9uL
理系が日本のエンジンであるとするならば、文系は潤滑油といったところでしょうか。
現在の日本はエンジンの排気量が縮小して潤滑油が多量に注ぎ込まれているのが現状でしょう・
エンジンを大きくするにはどうしたら良いのか考えたほうが良さそうですね。
130日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:42:18 ID:lWu+7SWv
>>129
オイルも飯を食うからね。それが問題。
飯を食わないオイルが欲しい。
131日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:43:23 ID:AT2miAqw
話ぶった切って悪いんだけど、テロ朝で温暖化問題やってるけどさ。
これって、真の目的って何なの?
世界的に誰も温暖化、温暖化って、どうみても(ryw
132日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:48:04 ID:694r2tlY
>>129
現在の政府は輸出産業に対して奴隷のような扱い。奴隷に働かせて自分らは飯を食い、
君の言うエンジンが小さくなろうが大きくなろうが知ったこっちゃ無い。
エンジンは小さくなっているが何も手を打たない。
エンジンが止まるまで食いつぶすだけ。
1339 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 02:51:56 ID:vE0wLE6F
>>124
文系の貢献はサポート的なのが多いんだよ。
簿記の発明で無駄が無くなったとか、統計学の発達で数字で社会の変化を分析できるようになったとか、そんなんばっか。
って書いてたら>>129が言いたい事言ってくれた。
ロスの減少が役割なんじゃない? 文系。
134日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:55:48 ID:aITAe+4I
>>133
それはちょっと違うと思う。理系の仕事がなくても発展がなくなるだけで社会は維持できるけど、
たとえば司法・行政・立法がなければ社会は崩壊する。社会維持は文系の本領だよ。
135日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 02:57:08 ID:oKpEu8Ge
分野問わず働くことによるインセンティブをもっと明確にした方がいいと思うんだけどね。

昔からある「低賃金ながらも世界的な素晴らしいことをしている」みたいな賛美は悪と思った方がいいのでは。
大抵後につけられるのが「しかし後継者不足でry」
そりゃ苦労に対してしかるべきインセンティブが支払われてないからでしょ!って突っ込み。

インセンティブは金がすべてじゃないけど、金なしに賛美を送るだけでお茶をにごすのはねぇ。
136日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:00:13 ID:BpoER/I4
確かに日本経済の発展に貢献してきた理系分野は蔑ろにされている気がします。
工学系を中心とした理系離れは深刻でしょう。
銀行を中心とした投資家優位が続いているのも問題があると思います。
国家単位で産業を補助する自由はありますので、輸出産業がさらに発展する方向に
国策として取り入れていく必要があると思いますね。
137日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:02:50 ID:fW0qrYk0
>>134
国家は維持したと仮定しても、そのときの日本はどうなんているんだろう。
1389 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 03:02:57 ID:vE0wLE6F
>>134
あ、なんかわかった気がする。
上段は理系の成果の蓄積を活用した場合だよね。下段も文系の成果の蓄積を使えば社会が停滞するだけだと思う。
人間対人間の効率アップが文系で、人間対自然の効率アップが理系なんじゃないかな。

>>135
同程度社会に役立つ仕事どうしなら、やっぱり給料貰える方がいいよね。
139日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:03:23 ID:PSbTJtnR
流れ豚切ってネタ投下。

【経済】日本のガソリン、米国への輸出を検討 甘利経産相、米エネルギー長官との会見で合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201274939/

結構面白い提案かも。
140日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:08:14 ID:aITAe+4I
>>138
>人間対人間の効率アップが文系で、人間対自然の効率アップが理系
ああそういうことかな。ちなみに日本の理系は人対人の効率が極めて悪いのが少なくない
のが困りもの。

>>139
これは面白い・・・w アメリカって曲がりなりにも産油国なのにw でも確かに合理的だ。
141日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:11:12 ID:73qOqsi2
単純に文系は日本の資産を有効に活用して金を稼げばいいだろ。
年金積立金だけとってみても他国を潰すくらいの金を持っているんだよ。
外交で資金を使い、日本の産業を発展させる優位性を持っているといえる。
何故それを使えないのか疑問に思う。
米国債を買ってるだけじゃダメなんだよ。
142日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:18:54 ID:0sDxFJXS
>>141
日本は戦争できない国であるが、
日本は経済戦争もできない敗戦国だ。
地位協定とってみても。
1439 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 03:19:41 ID:vE0wLE6F
>>139
面白いねー。
普段の日本の需要にプラスして、アメリカへの輸出分も日本国内を流れるわけか。
アメリカは東西両方向からガソリンが入るのでルートが安定、日本は困った時に買い戻せば備蓄代わりになって安定。うまい。
144日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:20:59 ID:OoU9ZQcw
>>139
米国内の販売シュアを確保できれば安全保障の保険にもなるだろうし、
日本国内の製油所の稼働率も上げれる。

原材料輸入から付加価値つけて輸出だから、うまく立ち回ればいろいろと有益だろうね。
145日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:22:40 ID:So+Ux83b
>>139のスレにゆとりと反米工作員としか思えない連中がわんさか湧いててワラタ
146日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:23:48 ID:WkPrUMLi
>>139
井戸掘りは他人に任せて、つるべだけ握る訳ですね。
場合によっては耐貧輸出になる訳で、今の日本人には無理だと思いますけど。
「アメリカにガソリンを売ってるのに、自分の国民にはガソリンを売らない!
こんな政府は私たちの政府じゃない!」
と演説する人たちの姿が見えます。
時期が時期ですし、成立したら儲け物、というぐらいの案件でしょうかね
147日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:27:25 ID:jUbzTIfo
>>139
スレの流れを絶つには、ユニークすぎて疑問に思う内容だと思ワレ。
そういう話もあるんだね。という程度かと。
148日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:31:05 ID:PSbTJtnR
>>147
まー具体的な交渉は民間レベルでって話だしね。
ただこういう話が出ること自体これまでなかったし。

本スレにもあったけど、WW2世代の人が聞いたらどう思うかすら。
149日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:31:51 ID:d6r1eGKs
金融、エネルギー、産業、どれをとってみても福田政権は何のメッセージもなく、
日本経済を鼓舞する声明も政策も何も無い。
この人で本当に大丈夫かよ、と思います。
150日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:35:23 ID:DmWD68ZI
ちょっとは文体を変えたほうがイイと思いますw
151日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:37:05 ID:VMifu5n5
>>149
フフンは、津島派と中宏池会に担がれているだけだから。

古賀のいうとおりにしていればOKという程度だ。
152日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:39:41 ID:OoU9ZQcw
こっちにまで自作自演が飛んでくるとは^^;

よほど癪に障ったのかな?
153日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:39:53 ID:DmWD68ZI
民主党にも日本の石油備蓄を中国へって提案してた議員がいたよね
サウジの石油備蓄基地を日本に作るって話もあった
その後の展開は知らないけど
154日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:44:24 ID:oKpEu8Ge
>>139
こりゃ面白い。
ついでにロシアの石油も日本経由で他国にいきわたるようにすれば、日本の国防は万全だな。

自国のみの軍事力による単純防衛よりも、複数国に資源供給という複雑さを持たせた方が安定しそう。
155日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:47:03 ID:DmWD68ZI
民主党 たけまさ公一
国会リポート
http://www.takemasa.org/ekiotu/2001/12.html
●石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!
朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として
使用する提案を行いました。

【外交/資源】沖縄の設備を利用した日本+サウジの原油共同備蓄--安倍首相が提案 [07/04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177804641/

156日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:47:45 ID:j032JP5Z
>>149
福田さんは、日本を何処に向かわせるのか?
確かに不明だと思います。
傍から見て多重人格的に見えます。
彼自身の決断が無いためであると推測できます。
経済が停滞している現在の日本は即断、即決する指導者が求められます。
日本が進むべきベクトルに適った強い指導者が求められます。
157日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:51:24 ID:vPkobKM1
文系理系の分類もいいけど、右翼と左翼をなんとかせにゃいかんと思うんだが。
本来の前衛たる左翼、後衛としての右翼の存立を計るべき。
前衛はその役割として、とことん新しい思想を開拓していき、後衛たる右翼で零れを拾っていけばよい。
158地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/01/26(土) 03:52:17 ID:B8tlCdu0
アメにガソリン輸出ですか・・・・・
まぁ、日本のリファイナリは設備的には世界でも有数だろうから、重い油を入れて、水素
添加の再生ガソリンだと利益出るかも・・・・

重い油は結構世界的にはあるのよね。オリノコ・タールほどじゃないけど、あたしっとこ
で採れる油も重いのがあって、自分ちじゃ精製できないもんだから、ベネスエラに出して
見返りにディーゼル油もらってる。コスト引き合えば、こういう商売もありなんかな?

ただ、米国のガソリン価格は政策的なもんが強いから、利益だせるのかね?まぁ、原油を
供給してもらって、精製だけ引き受けるってのもありだな。

安全保障の面からは、米国は歓迎じゃないかな。日本が精製引き受けるなら、中東産油を
スエズ通らずに入れられる。太平洋の北米航路は、治安的安全面から言えば、現在最も
安全な航路だから、ベネスエラからの分への安全弁になれる。これ、実現するとチャベス
君の強面がちと変化すると思うね。
159日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:53:04 ID:MQSHnCBE
いやー、しかし、文系の営業って自分の売っているものを理解できない人が多いよ。
技術から営業に転じた人は理解してくれる。
文系営業に幾ら説明しても、途中で無駄だと感じちゃんだよね。
160日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 03:59:24 ID:APq5bmdo
>>155
民主の提案は、すでにあるものを中国に分け与える提案。
自民の提案と今回の米国向け提案は、
新しく調達する石油を日本経由にする提案。
まさに似て非なるものですね。
161日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 04:02:23 ID:QJRZPmFX
>>159
技術が高度化して文系には理論的に理解するのは無理だと思います。
それなりの教育と知識が無いといけない。
営業の実践を行っても技術の本質を理解できない。
技術の”売り”の部分を理解できないのでしょう。
162日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 04:16:29 ID:iFldMqOl
日本で好況だと言われている輸出産業に勤めている技術系ですが、
豊かになったという実感は何も無いですね。
休日出勤、深夜残業は日常茶飯事で、上司、他部署からの突き上げで
日々仕事に追われています。
成果を挙げて褒められても給与に反映されることもありません。
何のために働いているのかと思うと気が重くなります。
163日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 04:28:28 ID:F2B/K+uw
>>158
やや、裏側殿、なるほど−、チャベス君にデコピンぐらいの効果はあるってことかしら?
メリケンの後ろでやーいやーいってやらしてもらえるなんて、それはそれでありがたいとおもた。
164日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 04:34:04 ID:LBIxLP1W
現在の日本の産業構造を考えると、現在の 文系>理系 志向は深刻だろうね。
日本の産業をどのように発展させて、日本人がどうやって飯を食っていくか。
もう後戻りできないのだから、文系が日本のGDPを支えていかないといけない。
このままでは、日本が飢餓状態になるのは理解できる。
165日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 04:58:58 ID:nGOz2qTK
>>162
頑張ってください。現在の日本を支えているのは
貴殿の努力なのです。
166日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 05:40:50 ID:ZGXPvbB1
ttp://www.marketwatch.com/news/story/us-stocks-decline-investors-rethink/story.aspx?guid=%7B4FD758F9%2DEF81%2D4441%2DADE5%2D2B3EAC0092B9%7D
U.S. stocks drop amid reduced expectations for Fed
Positive profit reports fuel early rise, but worries about economy persist
By Kate Gibson, MarketWatch Last update: 2:58 p.m. EST Jan. 25, 2008
(マーケットウォッチ)来週のFOMCでの利下げ期待が薄れ、経済への憂慮から株価が低下

金曜日のウォール街は午前中、幾つかの会社の好決算を受けてポジティブに推移したが
来週のFOMCで大幅な利下げが期待できないとの見方が浮上し、株価が下落している。

"The consensus is now 25; or the 75 basis points could have been an early jump and
they won't cut anything," said Owen Fitzpatrick, head of the U.S. equity group at
Deutsche Bank.
「現在の予測は0.25%のFFレートのカットだが、以前に言われた0.75%の利下げの見方は
遠のいて、まったく利下げなしという見方も」とドイツ銀行の米国株式グループのチーフ
Owen Fitzpatrickが述べた

"We still have fears of what will happen next week," said Art Hogan, chief market
strategist at Jefferies & Co. "This market is groping for a bottom."
ジェフリーズのチーフ・ストラテジスト、Art Hoganは「来週がどうなるのか、依然として
心配がなくなっていない。このマーケットはさらに底を付けにゆく鴨」という。
(後略)
167日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 05:53:53 ID:s9RJt9Vt
>>162
お気の毒です。御慈愛下さいませ。
理系企業の代表が、
お手洗いでは理系の地位向上も難しい。
168日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 06:14:41 ID:ZGXPvbB1
<金曜日の飴のマーケット>
DJIA*    12207.17  -171.44 -1.38%
Nasdaq*    2326.20  -34.72 -1.47%
S&P 500*   1330.61  -21.46 -1.59%

NIKKEI MAR08 13370.0
NK YEN MAR08 13350.0
$JPY  106.863

Nymex Crude Future  90.63 1.22 1.36% 15:38
Dated Brent Spot   91.18 1.85 2.07% 15:14
WTI Cushing Spot   90.39  .33  .37% 15:41
GOLD 100 OZ FUTR(USD/toz.) 914.600 8.800 0.97% 15:39
169日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 06:33:33 ID:Gmd3fTXM
>>156
福田にそんなことを求めても無理だよ。
人生が終わりかけている爺さんに
世界の動きを理解できないだろ。
170日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:16:46 ID:ZGXPvbB1
<FTの今週のマーケット・コメンタリー>
ttp://www.ft.com/cms/s/0/3b9e7386-cac4-11dc-a960-000077b07658.html
S&P 500 returns to negative territory By Michael Mackenzie in New York
Published: January 25 2008 13:54

ウォール街は大変ボラタイルな一週間を終えたが、今週はベア・マーケットに近接遭遇
して、かろうじてそれからまぬかれた、といったところであろう。

金曜日のマーケットはネガティブに引けたものの、一部の市場は2008年に入って始めて
ポジティブな週を〆ている。4週間連続の下落をくい止めた形になる。S&P500は1.3%下落
して1333.88となったが週間では0.7%の上昇になった。NASDAQは0.9%の週間上昇となる。

火曜日の最悪の時点では、S&P500の先物市場は10月高値から21%の下落になり、これはベ
ア・マーケットの定義に当てはまる数字である。NASDAQは2007年高値から21%の下落を示
していた。

今週のマーケットの混乱では、FRBが0.75%の緊急利下げを発表し、市場のボラタリティは
昨年8月にみた高いレベルに達した。S&P500のオプション・ボラタリティ(VIX)は水曜日に
37.5をつけ、その後急速に30以下に戻している。VIXが30以上を示すのは昨年8月以降3度目
になる。

トレーダーの言う「極度の売られすぎの市場」にFRBの緊急利下げがあって、市場の投売り
を止める事が出来た。更に問題を起こしたモノラインへの資本注入の計画が報じられて金
融機関の追加の損失計上が避けられるとの思惑から、水曜日には市場がポジティブな領域
に入った。アメリカ政府の発表した$150Bの経済刺激パッケージもムードの好転に寄与した。
171日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:17:52 ID:ZGXPvbB1
>>170 (続き)
しかし金曜日の午後にはアメリカ経済への憂慮が再発してトレーダーは彼らの言う古典的な
ベア・マーケットへの逆戻りを心配している。ベルカーブ・トレーディングのストラテジスト
William Strazzulloは「今後の2週間はたいへんクリティカルで、1Qと2Qの相当部分のトー
ンを決めるものになるだろう」という。

彼によれば今週のマーケットの上昇は新規の株式購入ではなく、ショートカバーの起こして
いるもので、金曜日のネガティブなトーンは投資家が依然として待機しており、来週のFOMC
や雇用統計を見るまでは態度を決めていないことを示す(後略)
172日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:30:23 ID:lEwjWH7C
>>52
真面目でないって、横田返還に外務省が動くとは思えない。
経済効果も大きいだろうよ。横田に米軍基地が必要不可欠なものでもない。
でも外務省は動かない。
最初からやるつもりもない。交渉しているフリをしているだけ。
これは常に大統領のトップダウンで実行可能かどうか、
米政権交代時に働きかける事項の一つだと思うが。
外務省は一向に動かない。
173日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:30:47 ID:ZGXPvbB1
<来週の経済カレンダーから>
1月28日(月)10:00ET 新規住宅販売
1月29日(火)FOMC開始、8:30ET 耐久消費財、10:00ET 消費者コンフィデンス指数
1月30日(水)8:15ET ADP雇用統計、8:30ET GDP速報値、2:15ET FOMC結果発表
2月01日(木)8:30ET 雇用統計
174日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:36:29 ID:wOsjuYIq
>>53
日本の一極集中型は、深刻な失敗だと思うんです。
一度地震でも起きて、どっかに散れとか不謹慎な事を思ってしまう。。。

ちなみに自分は文系育ちのエンジニアっす。
そもそも理系文系に拘るようなお方は、ビジネス上ではコミュニケーション能力の方に
問題が高いように伺えるしだいでございますです。はい。
175日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:36:39 ID:qeKJGSaA
>>172
>横田に米軍基地が必要不可欠なものでもない。


横田基地は本州最大の米空軍基地
在日米軍司令部及び米第5空軍司令部

米軍における極東・東南アジア全域の補給兵站支援基地な訳だが
176日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:40:06 ID:QCCQFn2A
>>162
私も技術系ですが、仕事が経済の動きとは隔離されている感があります。
技術力があるのに景気が悪くなることにより事業が縮小されたり。
やるせない気持ちになりますね。
企業努力してもどうしようもない感じがします。
177日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:43:34 ID:BieiYJaC
>>175
東京都にその基地が必要な理由とは?
日本国内だったら何処でもいいんじゃない?
178日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:51:37 ID:QGLByN05
>>177
三沢に移動してくれれば青森の経済も良くなるだろう。
179日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 07:54:05 ID:qeKJGSaA
>>177
旧軍の首都防空飛行場兼
納入直後の新型機試験場>横田基地
空自の東京防空基地でもある

横田はもともと他の米軍基地が返還された際代替として拡張された

なお、>>52の横田空域航空管制権は2010年に返還される予定
外務省は既に交渉を纏め上げている
180日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:05:38 ID:jymiDJf+
>>179
スレの流れをみると、問題となっているのは横田空域の官制権であるね。
2010年に横田の空自との共用はあるかもしれないが、
空域は米軍の手中のままだろう。
>横田空域航空管制権は2010年に返還される予定
とあるが、その予定は何も無い。
181日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:11:50 ID:qeKJGSaA
>>180
羽田新滑走路(D滑走路)開業に合わせ
2008年9月までに横田南空域・約40%返還
北空域高度規制緩和予定

横田空域自体は残るが、その航空管制権と
管制は米軍から空自が引き継ぐ
2006年末から引継ぎが進行中
182日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:13:22 ID:ZGXPvbB1
>>173 訂正 2月01日(木)→2月01日(金)

>>170,171 の記事への参考資料
http://seekingalpha.com/article/61463-short-covering
Short Covering posted on: January 24, 2008
(シーキングアルファ)水曜日の株式高騰へのショートカバーの影響の分析

S&P500の株式の中でも、最も空売りの多く発生していた50種類の株について、水曜日
の価格上昇は8.8%となり、他のグループに比べて顕著な上昇幅を見せている。空売りの
目立たない株式の平均価格上昇は1.35%である。

2007年7月6日の規制変更以降にショート(空売り)は増大していて、ネガティブなセン
チメントのある市場でショートの果たすボラタリティ増大の影響は従来に比べて大きな
ものとなっている、と調査会社Birinyi Associatesが指摘している。
183日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:15:55 ID:WLebJAeq
>>181
ソース示せばいいんじゃね?

ソースが無いとムーとなるし。ソースがあればオケ。

東京都副知事が最近テレビで吠えてたオ。
184日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:19:53 ID:qeKJGSaA
>>181ソース

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/ubl_06/2plus2_map.html

軍事運用上の所要を満たしつつ、横田空域における民間航空機の航行を円滑化するため、以下の措置が追求される。

* 民間航空の事業者に対して、横田空域を通過するための既存の手続について情報提供するプログラムを2006年度に立ち上げる。
* 横田空域の一部について、2008年9月までに管制業務を日本に返還する。返還される空域は、2006年10月までに特定される。
* 横田空域の一部について、軍事上の目的に必要でないときに管制業務の責任を一時的に日本国の当局に移管するための手続を2006年度に作成する。
* 日本における空域の使用に関する、民間及び(日本及び米国の)軍事上の所要の将来の在り方を満たすような、
関連空域の再編成や航空管制手続の変更のための選択肢を包括的に検討する一環として、横田空域全体のあり得べき返還に必要な条件を検討する。
この検討は、嘉手納レーダー進入管制業務の移管の経験から得られる教訓や、在日米軍と日本の管制官の併置の経験から得られる教訓を考慮する。
この検討は2009年度に完了する。


http://www.mod.go.jp/j/news/2006/10/27.html
横田空域に係る第66回民間航空分科委員会の結果について
http://www.mod.go.jp/j/news/2007/05/18b.html
横田ラプコン施設における自衛隊管制官併置の実施について

平成19年5月18日より空自管制官が横田ラプコンに配置されている

>>183
このような物でよいか
185日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:22:04 ID:qeKJGSaA
>>183
>東京都副知事が最近テレビで吠えてたオ。

これは、返還されても民間共用化ではなく
自衛隊が管制する事になるため
都は横田空域の民間開放と共用化を求めている
186日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:30:45 ID:6GmJ0DE3
>>184
それは一部の空域を600メートル下げるための協定である。
横田空域は存在し続けており根本解決になっておらん。
民間機が自由に飛べない実情は何も代わっておらんのだ。
米軍の横田空域の必要性は何も無いのだよ。

187日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:38:14 ID:oNDkWoEq
>>184
えー??結局ダメじゃん。ちっこい検討だな。それ。
検討したのは麻生かよ。
188日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:41:52 ID:qeKJGSaA
>>186
>一部の空域を600メートル下げる
誤り
空域は1500m下がる

返還部除く横田空域は管制空域が高度約7000m〜約3600mの6段階から
約5500m〜約2400mの600mごとの5段階の階段状となる

なお、関東圏の百里進入管制区同様、自衛隊向けの基地管制も必要
この空域は民間機のみで占有できる空域では無い前提に注意
189日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:42:53 ID:ynR+z6WI
米軍を日本から追い出そうという話しではないので、
横田返還交渉が何故成立しないのか疑問に思う。
MDと交換条件にしてもアメリカにとっては良い話しだと思うがね。
190日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:45:50 ID:qeKJGSaA
>>189
横田が首都圏のMD中枢基地、かつ
日本防空の航空作戦中枢と言う点も失念している
防空・ミサイル防衛の中枢でもある以上交換条件にはならない
191日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:48:53 ID:50V3Bo5S
>>190
横田が首都圏のMD中枢基地ってそれ本気かww
恥ずかしいからそういう発言は慎めww
192日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:49:50 ID:qeKJGSaA
>>190追記
そのため基地施設の部分返還及び共用
2009年に自衛隊の航空作戦部隊移転も決定している

埼玉の入間基地と並ぶ首都圏の防空中枢となる予定
193日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:52:03 ID:qeKJGSaA
>>191
海自イージス艦をも含めた統合任務部隊
航空総隊の横田移転と共用化は
2006年に決定し2007年に公表されているが?
194日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:52:27 ID:VJU88gzd
なんか単発沸いてるぜw
横田基地の重要性も、外務省が空域について軍事と民生の
折り合いをつけてるのもわかったから勉強になりました。
195日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:53:23 ID:r4bLRTSI
>>190
横田にミサイル配備しようがどうでも良いが、

ミサイルに横田空域は必要無いだろう。

新宿御苑にも空域は無い。
196日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:55:49 ID:VJU88gzd
qeKJGSaAさんお疲れ様です。
勉強になります。
197日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 08:56:52 ID:qeKJGSaA
>>193
空自航空総隊の横田移転ソース
http://www.mod.go.jp/asdf/adc/
トップページで公開

なお、海自イージス艦・パトリオット地対空ミサイルの目標データは
航空総隊で指揮統制される


>>195
横田厚木の基地航空隊は離島急患輸送等にも使用されている
物資搬入等にも

なお皇居には特別管制空域が存在する
198日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:01:06 ID:1Nmtg13F
>>56
横田空域って初めて知った。勉強になりました。ありがとうございます。
東京に米軍基地が必要なのか??と考えてみたけど必要性は無いと思いました。
羽田の切迫した事情もよくわかりました。
どうして日本政府は交渉しないのか?よくわかりません。
199日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:14:20 ID:HIj42TQN
厚木も横田も相模原も米軍基地は必要ない。
首都圏の経済、交通を停滞させる原因にもなっている。
横須賀だけでOKだよ。
200日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:17:44 ID:jMHugkeT
>>56
東京都の資料は面白くてわかりやすいね。
日本人であれば、横田空域返還を考えるのは
当然と思う資料だ。
201日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:22:57 ID:qeKJGSaA
米軍再編に合わせた日米協議で横田空域管制は移管され
相模総合補給廠の用地も一部移転返還されている

厚木や横田は自衛隊基地でもある訳だが・・・
意味不明な発言が多いな
202日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:23:13 ID:aVgqCzNd
それだと有事に対応出来なくなる。
横田は米本土と"直接つながって"るし。
残りの在日米軍もまともに機能しなくなるので、日本から撤退だなw

という訳で、工作員乙 > 199
203日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:27:13 ID:HefO5S4o
>>202
横田に米軍が必須であるという説明にはなっていないのではないか?
何故横田空域が必須なのであろうか?
204日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:29:31 ID:dqzMrZVJ
>>203
という訳で、工作員乙 > 202
205日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:32:01 ID:Gtt2hlob
>>202
横田の代替施設をどこかに作らんといかんね。

・・・沖縄の航空基地を拡張できないものか。あそこ主要空域から離れてるし。
沖合に滑走路を作るのもいいかもだね
206日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:34:17 ID:/foIVTah
自衛隊あんだから首都圏に米軍は必要ないんじゃね?
核を持ってますっていう米軍基地が日本にあればいいだけじゃね?
207日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:36:56 ID:ZGXPvbB1
ttp://www.defenseindustrydaily.com/hopes-for-ny-times-reporting-questioned-after-mrap-story-04673/
Hopes for NY Times Reporting Questioned After MRAP Story 24-Jan-2008 17:16
(DefInd)ニューヨークタイムズのMRAP(対地雷装甲車)バッシング記事について

ttp://www.defenseindustrydaily.com/wp/images/LAND_Cougar_6x6_IEDed_EU_Referendum_lg.jpg
この↑写真はイラクに投入された装甲強化クーガー(MRAPクラスII)の攻撃を受けた後の
模様を示すのだが、この写真にあるクーガーは地下に200ポンド以上の爆薬を仕掛けられ
た時の被害の模様を示している。200ポンドというのはショッキングに大きな爆弾で、流
石にMRAPといえども、このクラスの爆発物攻撃からの完全な防御というわけにはゆかない。

MRAPの設計値で、試験に使われる爆発物は30-50ポンドである。クーガーが200ポンド爆弾
で、この程度の被害で済んでいるのは驚きでさえある。クーガーのV型防御装備が爆発の
影響を(平らな底に受けるのではなく)うまく逸らしている事がわかる。この大きな爆発で
エンジンが100フィートぶっ飛んだのだが、乗り組んだ兵士は死亡していない。

ニューヨークタイムズはクーガーの受けた攻撃について誤った記事を書いて装甲車両の防
御性能に問題があると誤解させる恐れがある。
ttp://www.nytimes.com/2008/01/22/world/middleeast/22vehicle.html?_r=1&ex=1358658000&en=157b65cb17fbd81e&ei=5090&partner=rssuserland&emc=rss&pagewanted=all&oref=slogin
ニューヨークタイムズの反軍の姿勢は、反軍需産業(軍需産業叩き)のバイアスした報道に
発展している(後略)
208日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:39:21 ID:qeKJGSaA
>>205
嘉手納、横田、三沢には在韓米軍の機能移転予定
沖縄の状況を見れば拡張は期待できない

入間・厚木他の軍民共用化等は米側からの逆提案があるが
横田・嘉手納は地理的に代替が困難な為それら提案は無い
209日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:39:31 ID:CXO/ZrFH
>>205
羽田を拡張して横田を国内線で補えば成田が不要になる。
横田と成田をトレードする。
足りなきゃ北海道にでも作れや。
210日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:50:23 ID:HyggftfA
起きてからスレをざっと読んでみたけど
>>162に対する>>165のレスが>>135の言ってることそのまんまでワロタ
確かに口先で褒められてるだけじゃ162さんの状況は何も変わらないよな
社長が、わが社の発展は君達の頑張りにかかっているんだと激励しつつ待遇は低いままみたいな
211日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:53:45 ID:qeKJGSaA
>>209
そして航空管制能力が破綻する

成田は横田空域返還後の空域過密を見越して計画された
また横田では延長不能な国内最長級の4000m滑走路
金額で国内第1位の貿易港とはトレードし難い
212日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 09:57:56 ID:aVgqCzNd
>>203
説明が欲しいの?って事は横田の役割が判っていないとw
判らない事によく口出し出来るなぁ。
ちゃんと新聞読んでれば判る話なんだけど。

>>205
関東に陸海空の司令部があって、
相模原とか大規模な後方支援設備もあって
極東のロジスティクスの中心なので、動かすならセットでないと。
沖縄は(想定される)前線に近いし、役割も違うし無理ー。
213日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:04:01 ID:ACR/R6EC
>>212
>説明が欲しいの?って事は横田の役割が判っていないとw
>判らない事によく口出し出来るなぁ。
>ちゃんと新聞読んでれば判る話なんだけど。

そういう人間ほど良くわかっていないものだ。
自分の言葉で説明してみなさい。
214日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:05:47 ID:qeKJGSaA
>>213
>>212
>関東に陸海空の司令部があって、
>相模原とか大規模な後方支援設備もあって
>極東のロジスティクスの中心

>>212中で解説されているようだが
215日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:07:33 ID:rOTJ864s
>>213
上から目線で語る前に一つ上のレス位ちゃんと読みましょうねボク。
なんでこんなに単発沸いてるんだ?
216日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:08:47 ID:a2MZ/IEa
逆に考えるんだ。
単発厨は一つ前のレスすら満足に読めない馬鹿だと考えるんだ。
217日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:10:00 ID:imP6r8QL
>>212
無理ー とかじゃなくてさ、日本の将来を考えているんだぜ。
重要な議論をしているんだよ。
東京に米軍基地の必要性があるのか、無いのか、そこを議論してんだぜ。
東京の航空事情が劇的に改善するって話だ。その重要性を理解しているんか?
218日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:14:00 ID:+5KVSCe+
>>214
単純にセットで僻地に動いてもらえばいいだけじゃね?

極東の中心は東京でなくてもいいわけだよ。
219日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:14:17 ID:qeKJGSaA
>>217
横田は部分返還と共用化で
厚木については返還で
米軍基地ではなくなる可能性も高いが

もともと首都防空用として開設された経緯から見て
横田が返還されたとしても完全に民間化されることは
無いと思われる
220日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:14:18 ID:L4Vw4gTA
馬鹿は考えるよりも休む方が楽でいいと思うます。
221日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:14:18 ID:rOTJ864s
>>217
航空事情<<<<永久に続く壁<<<<安全保障
222日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:15:40 ID:a2MZ/IEa
>>217
日本の防衛を担保している日米同盟の要である横田を移動させることが
無理だという意見が「重要な議論」における結論でないとでも?
東京の航空事情とやらは日本の安全に大穴開けてでも改善させるべき物なのか?
馬鹿じゃねえの?ゴミンス信者は。
223日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:16:55 ID:StidGFeT
>>220
こんな話しを持ち出す石原と猪瀬はバカだよな。
バカコンビww
224日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:18:28 ID:a2MZ/IEa
>>218
日本の「勝手な」事情で極東の根拠地を動かしてくださいってか。

この前の米軍再編で3兆円ばかり持ってかれたけど、
日本からそれを言い出したら20兆円ほど持ってかれるかな。

で、それを君が金出してくれるのかい?馬鹿ゴミンス信者。

道路の話でもそうだけど、ゴミンスって財源どうするか考えないよねえ。
225日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:19:23 ID:aVgqCzNd
>>217
日本の周辺で有事があった際に、日本を守るために
太平洋のこっち側に米軍の後方支援設備は必須で、
横田はその一部で、移転は難しい、

って書いたつもりなんだけど、それより平時の経済活動が重要って主張なのかな?

米軍が横田を手放さない理由を勝手に想像すると
・上記役割
・代わりの設備がない(金も出したくないだろう)
・有事になったら輸送機がわんさか飛ぶので、普段からざっくり抑えておきたい
・見直しが面倒、既得権(?)
226日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:20:05 ID:a62FLWPW
なんかこれと全く同じ話を1年か2年くらい前の軍板で見たな…
その時は寄ってたかってフルボッコにされてたけど、あのログどこやったっけか。

というか、何が問題なのか分からん。横田は日本のみならず極東地域の総司令部で、
MDの中心基地で、外務省は交渉をまとめ済みで一部の管制権は漸次的に移譲中…って、
一体どこに問題があるんだ? 安全保障が単純な経済的利便性とバーター出来ないってことで、
やるだけのことはやってるんだなーって印象しかないんだが…。
227日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:22:09 ID:rOTJ864s
そして予想通りID:imP6r8QLは出てこないわけでw
228日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:23:27 ID:HX/iSRzA
>>222
>>224
ミンス党員はこういう話は持ち出さない。
日本の政治家の中ではタカ派の議論であろう。
私は一理あると思うが。
20兆円とは大げさな、どのような計算だろうか。
229日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:29:05 ID:s8KuuJ4q
日本の安全保障上、横田基地が必要という意味がわからない。
横田にMDがあるなら日本がMD予算を組む必要は何もないだろう。
横田基地の米軍ができて、日本の航空自衛隊ができないこととは
何だろう??
東京から移転して安全保障が崩れる理由は何だろう。
230日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:30:08 ID:6UE39t3A
>>215
今日が土曜にだからではないでしょうか。
231日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:30:50 ID:aVgqCzNd
>>229
自問してないで、自分で調べたら(失笑)
232日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:32:38 ID:GoPl6+qe
>>224
日本の事情で基地を移動するのは当然と思うけど。
日本が何でそこまで媚諂わなければならないの?
お金を出すのは日本だよ。
233日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:34:34 ID:fNEqD6u8
話ぶった切ってすまそ。

上の方で、理系の元気のないこと、冷遇されていることが話題になっていましたが、
知っている資産家がこんな企画をしゃべっていました。

日本版ノーベル賞

日本国民、理系のみ限定。
物理、工学、医学にて、各基礎、応用で1人づつ選定、入賞者は賞金1億円
合計6億円、工学は中小企業の技術革新も含む。
特別賞としてもう一枠、これも1億円、ここはフレシキブルに対応、でんじろう先生がも
対象に、理系の推進に貢献者も含む。

と言うことなんですが、ここは賢人が多いので、この企画が理系への貢献できるか?
少し、感想を聞かせていただきたいのですが。
234日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:37:08 ID:a2MZ/IEa
>>228
お前さんが勝手に想像してる日本の「タカ派」とやらは、日米同盟を崩そうとはしねえよ。

石原都知事閣下は・・・、あの人は軍事的には「アホ」なんでねえ。
戦略レベルではそれほどアホじゃないんだが、戦術から技術レベルは
ただのアホと考えた方が良い。
少なくとも軍事面で石原を尊敬できる人間とは欠片ほども思ってねえ。

20兆円ってのは根拠無いけど、「日本の勝手な都合」で設備が整った
横田出て行けとかかってほざくなら俺はそれくらいふっかけますよ。

え?田舎にいけ?おいおい、米軍基地の人間が休みたくなったときにどこにいけって言うのさ。
235日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:37:13 ID:BJXt1xgi
>>231
代替基地を用意したとして、それにもかかわらず横田基地の必要であるという
明確な答えが何も無いからだよ。(失笑)
236日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:37:45 ID:qeKJGSaA
>>228
思考実験してみよう

横田基地と同規模の土地・滑走路を保有するのと同規模の空港施設

基地総面積:約713.6413ha
付帯設備:管制塔、誘導路、格納庫、駐機場、整備工場、通信施設、旅客ターミナル
米軍司令部:在日米軍司令部、第5空軍・第13空軍司令部(ケニー司令部 第一分遣隊)
第374空輸航空団司令部、日米共同統合作戦調整センター
駐留部隊:第730航空機動中隊、アメリカ沿岸警備隊極東支部

日本側従業員2000名
米軍人員10000名

成田空港の約75%

同規模の関西国際空港は建設費のみで1兆5千億円
土地代・維持経費・環境対策費は別

成田では防音工事・電波障害対策等、合計3,200億円超の環境対策事業
警備費は年間100億円



>>224は大げさと考えたが、横田と付帯施設、厚木・横田・相模原移転では
土地代と建設費、補償費用負担のみで20兆行きかねんな・・・

>>232
判断の材料にはなっただろうか?
237日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:40:50 ID:a2MZ/IEa
>>232
はぁ?日本の都合で他国の戦略に口だそうって言うのに
上から目線で話する?馬鹿かお前。

後、横田って「国連軍」の基地も兼ねてるからね。
まあ、朝鮮戦争時代の後方基地だった名残ではあるんですが。
国連での議決に対して一国の都合で口出ししようってなら
それこそ国連にも納得してもらう必要があるんですがねえ。
238日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:41:23 ID:tc1YaO3c
単発多すぎワロタww
239日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:42:00 ID:tVGIN/wX
>>236
北海道に造ればよいんじゃない?地域活性化にもなるし。
対ロシアを考えれば、日本の安全保障上役に立つ。
米軍は安全な場所に基地を構えすぎている。
240日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:43:23 ID:Gtt2hlob
大前研一が成田は貨物専用にして、都心に近い羽田の国際空港としての使い勝手を上げるべきだとかといってたなあ。

あれってどうなんだろ。
241日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:43:56 ID:a2MZ/IEa
>>235
横田の米軍基地に出来て、日本の自衛隊に出来ないこと。

他国への侵攻と攻撃(マジ)

だから、対中国の台湾、朝鮮半島防衛のための後方基地であり
現在停戦中の朝鮮戦争の後方司令部である認識がすっぽり抜け落ちてねえか?
単発猿どもは軍事知らずに基地をどうこう騙ってるんじゃねえよ。
だから猿は何年たっても猿なんだよ。
242日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:44:26 ID:AWq14CM+
IDが変わっても口調が同じ。
変える余裕すらないってことか。
243日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:45:19 ID:a2MZ/IEa
>>239
あのさあ、他国に真っ先に攻撃されて潰される基地に意味があるのか?ボケナス。
後、横田は対露助だけじゃなく、対中国、対北朝鮮(朝鮮半島)の押さえなんだよ。
元々朝鮮戦争の国連軍の後方基地だって認識しろよ。バカチョンども。
244日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:45:21 ID:PhiI6Orr
>>237
名残だけで東京の官制権を握ってもらっては困ります。

馬鹿か?お前。
245日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:48:16 ID:qeKJGSaA
>>239
>>236は土地代は勘案していない

横田基地は沿岸警備隊等の通信中継・国際緊急通信の
維持管理等も任務な為、通信インフラ費用等は別途掛かると思われる

昔はLORAN等民間航空・航海用の航法システムの
維持管理も行っていたと思うが


>>244
名残ではない

キャンプ座間・横田飛行場・横須賀海軍施設・佐世保海軍施設
嘉手納飛行場・普天間飛行場・ホワイト・ビーチ地区は
現役の朝鮮国連軍基地
米軍以外にも朝鮮戦争参戦国が現在使用中
246日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:48:56 ID:a2MZ/IEa
>>244
管制権が、軍事>民間なのは当たり前。
敵機が侵入してスクランブルかけなきゃいけないときに、
民間機が飛んでるから迎撃機が発進できませんって言うつもりか?
馬鹿じゃねえの?ああ、猿だったか。ごめんごめん。

で、基地が横田にある理由は、理解してねえだろうな。所詮猿だし。
247日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:49:22 ID:eKvCMSkH
>>243
米軍に真っ先に被害が出たほうが、援軍が来ると思われる。

ところで自衛隊ができなくて、横田の米軍にしかできないことって何だ?
248日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:49:27 ID:Ht6yyz5g
他人のはずの>>235>>229の質問の意図を解説出来るのはなぜ?
代替地の事なんて一言も書いてないのにw
249日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:52:57 ID:RB/0jvId
>>246
猿にもわかるように解説してみれば?人間に対してもできないだろうけどねww
横田の地に米軍が存在しなければならない理由を答えてみろよww
どこだっていいだろうよww
答えてみろよwww
250日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:53:49 ID:3epfc6cH
>>248
代替地のことだから大体知ってるんだよ
251日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:54:30 ID:JWewmz2h
>>246
理解する気が毛頭ない人間より猿に理解させる方が1億倍楽かと。
252日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:54:32 ID:a2MZ/IEa
>>247
あ。やっぱり馬鹿だ。「日本のために米軍の人間がまず死ね」ってか。
それなんて身勝手だよ。犠牲前提って。
軍事的には安全な後方速やかに軍事力を展開させて、犠牲が出る前に叩きのめすのが最上。
ストライカー旅団って何のためにあるか知ってるか?猿。
それにしてもなんかお前、朝鮮人みたいな思考してるな。

>ところで自衛隊ができなくて、横田の米軍にしかできないことって何だ?
>>243で解答済み。

猿は二つ前のレスすら読めません。だって猿だから。
253日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:54:49 ID:qeKJGSaA
>>245
>米軍以外にも朝鮮戦争参戦国が現在使用中

追記すると、地位協定締結し横田基地を使用している国は
米・英・仏・カナダ・オーストリア・イタリア・フィリピン・
南アフリカ・ニュージーランド・オーストラリア

インド・トルコ・オランダ・ベルギー等も使用
254日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:55:42 ID:a2MZ/IEa
あ、解答してるのは>>243じゃなくて>>241だった。
あはは、焦ってウサギった。本当にごめん。
255日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:56:41 ID:4IVB1xIv
>>240
737でも十分なはずなのに、わざわざ320飛ばしてるところから見ると、それはムリかな。
256日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:57:11 ID:cWvfEmF3
>>253
横田の代替地にそれら国も利用していただきたい。
257日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 10:58:12 ID:a2MZ/IEa
しかしここでうきゃうきゃ騒いでる単発猿って、友達居ないんだろうなあ。
一方的に「友達」と思ってる人間は居るんだろうが、「うざい」と思われて
まともに付き合ってもらえないんだろうし。

だから、ゴミンスあたりの勧誘に引っかかって馬鹿言いっぱなしなんだろうなあ。と思うよ。
258日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:00:48 ID:JWewmz2h
>>252
猿に土下座して謝罪汁。
259日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:01:33 ID:NebZANAA
議論が盛り上がってますね。
東京都の試算によれば、新基地を建設したとしても経済効果を考えれば
10年位で完済できそうです。
日本の将来を考えると重要な政策であると思います。
本当に重要な提言ですね。このスレはとても勉強になります。
260日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:02:50 ID:ZGXPvbB1
ttp://www.economist.com/books/PrinterFriendly.cfm?story_id=10559574
Rupert's Adventures in China: How Murdoch Lost a Fortune and Found a Wife.
By Bruce Dover. Mainstream Publishing; 304 pages; £18.99
(エコノミスト、書評)ルパート・マードックの中国の冒険、如何に彼はビジネスでの
          幸運を逃がし、また妻を得たか

著者のBruce Doverはマードックの元で1998年まで北京で働いていた人で、定評のある
商売上手のマードックが中国政府にはてこずらされ、予期していたほどの利益を上げ
ることができなかった事情について、稀なるインサイド・ストーリーを語っている。
マードックは中国でのビジネスを進展させる為に江沢民主席に会いたいと盛んに運動
し、最終的に面会できたのだが、映画ファンの主席を20世紀FOXの「タイタニック」の
特別上映に招待した(中略)

マードックは20年以上前に中国のビジネスの発展の可能性をかぎ分けたビジネスマンで
1980年代中ごろにその頃彼の妻であったアンナと共に中国を旅行し首脳部と会談してい
る。マードックは中国のTVの広告市場の可能性に注目していて衛星TV(スターTV)を立ち
上げ、その広告市場は現在では年間$50Bと推定されているのだが、それは結局、中国国
営メディアに売却された。マードックは卓越したビジネスマンであるが、中国人は彼を
意のままにはさせず、中国で得られる利益を中国のものとすることを譲らなかった。
中国政府はマードックにインターネット・ビジネスでの投資を勧め、技術導入の促進を
図った・・・(後略)

#マードック流のマネジメント・スタイルについてもインサイダー独自のネタがあると
#書いていて、ちょっと読んでみたくなる本のような。
261日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:04:06 ID:a2MZ/IEa
>>251
あー。やっぱり「単発厨=朝鮮人」の方が良いか。
あいつらも人の話聞かないし、というか絶対にホロン部系統だし。

>>258
猿ごめん。本当に猿ごめん。

>>259
その試算のソース持ってこい朝鮮人。
後、基地が無くなった場合、自衛隊が穴埋めするとして
その自衛隊を増強させるための防衛費の増加についても一緒にな。
262日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:04:36 ID:qeKJGSaA
>>256
これらの基地施設は朝鮮戦争が終結し、
朝鮮半島から国連軍が撤退するまでの間国連が接収し使用する
ともなっている為、代替基地の提供のみでは難しいのではなかろうか

抗美援朝義勇軍を派遣した中華人民共和国がなくなるか
半島から撤収するまで、と言う条件があるという話もあったが、
中国が安保理にある以上これは間違いか、無くなっているだろう
263日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:06:14 ID:SjFK0J00
そういや朝鮮戦争まだ終わってねぇンだよなぁ、形式上は
264日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:08:39 ID:bVWOFvRj
やはり軍事ネタは荒れるね。
軍事板のお客さんはスルーすることも知らない。

みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反

実行して欲しいものです。
265日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:09:28 ID:WOlV5SjO
>>264
なぜか荒らしはスールに見えたがそんな事は無かったぜ
266日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:11:41 ID:qeKJGSaA
>>264
>>5

1:事実に対して仮定を持ち出す
4:主観で決め付ける
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
267日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:21:22 ID:ZGXPvbB1
ttp://our.marines.com/cms_content/showblogvideo/rel_id/169/id/870
A NEW TV AD FROM THE MARINES
アメリカ海兵隊の(募集用?)TVCMらしいのだが、少なくとも映像的に良く出来ていて・
268日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:23:15 ID:I5Ft75CE
>小沢信者

 法を作る国会議員が法を守れないというのはどういうことだ?

休んでばかりでなぜクビにならない?
国会議員のセレブな
“就業規則”のナゾ
ttp://r25.jp/magazine/ranking_review/10001000/1112008012405.html?vos=nr25mn0000001
269日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:49:56 ID:aITAe+4I
中国の鋼材輸出が急減、12月は14%減・米国向け顕著
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080126AT2M1702525012008.html
 【北京=宮沢徹】中国の鋼材輸出の減少傾向が鮮明になってきた。2007年10月にほぼ2年ぶり
に前年同月比で減少に転じて以来マイナスが続き、12月は同14%減まで落ち込んだ。特に米国
向けが激減している。欧米などとの貿易摩擦回避のため輸出税率を高めてきた効果が出ている
一方、米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題による景気減速が中国
の輸出に影響し始めた可能性が高い。
 中国製の鋼材は主に建築用材料などとして使われており、需要は住宅やインフラ設備などの投
資動向に左右されやすい。「(07年に前年比24%減となった)米国の住宅着工件数の減少など景
気減速が響き始めた」(鉄鋼業界関係者)との見方がある。(09:46)
270日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:54:46 ID:1U77/ehw
>>233

GJ!
271日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 11:57:42 ID:aITAe+4I
日本の伝統文化もコピー 中国、浮世絵や刀を模造2008.1.26 09:51
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080126/chn0801260951000-n1.htm
中国広東省深●(=土へんに川)市にある、浮世絵を見本にした油絵の制作工房(共同) 偽造品
の生産拠点として知られる中国で、浮世絵を模倣した絵画や日本刀を製造するビジネスが登場し
た。日本の伝統文化に関心がある欧米などの愛好家向けに販売するのが狙いで、世界に中国製
の“日本文化”が広まる可能性もありそうだ。
 広東省深●(=土へんに川)市に「大芬油絵村」という地域がある。「モナリザ」をはじめ世界の名
画の複製品を大量に生産する場所として知られる。数百の画廊やアトリエがあり、欧米、アジア、
国内の業者や愛好家らでにぎわう。
 陳書旺さん(30)は、広さ10平方メートルほどのアトリエで浮世絵を見本にした油絵を制作して
いる。絵は1−2日で完成。欧州や香港の業者が100元(約1500円)余りで買い取る。どの浮世
絵を模倣するかは、業者の注文次第。画家を目指しており「浮世絵の模倣は生活の糧」と割り切る。
 浙江省義烏市で開かれた地元商品の見本市。海外や国内の伝統的な刃物を扱う業者のブース
で、30点余りの日本刀が展示されていた。経営者とみられる若い中国人男性によると、購入するの
は日本人ではなく、香港や台湾の業者という。
 中国では、日本の人気アニメの登場人物を違法にコピーした商品が大量に出回っているが、浮世
絵など知的財産権の対象になりにくい日本の伝統文化にも中国の業者が着目した格好だ。(共同)

ここまで堕ちたか・・・・
272日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:03:19 ID:UU4ThNiN
>>42
>日本人は細かい物になるほど上手く作るけど、物が大きくなる程下手になるって言ってた
>けど

これってディベートやなんやらの他人をねじ伏せる力の不足が原因な気がする。
そんな力あったら、わざわざ細かいものなんて作りたくなくなる不思議w
背反事項ですか。
273日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:06:13 ID:SqLv9mp1
>>265
ごきげんよう。
…お待ちなさい。あなた、何かがまがっていてよ。

ネタレスだけでははしたないので
佐世保海軍施設(佐世保基地)の話が出たんで地元新聞のサイトからちょっと持ってきますね。

理解深まるか被爆地⇔軍商都市
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/press/rikai/index.html

記事のトーンからはまるで長崎が平和を愛するスバラシイ街で
佐世保が米軍と自衛隊のポチだといいたげにみえますが
気のせいですよね。
274日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:06:48 ID:HO5NhGkp
みなさんそろそろ>>233のご意見を聞きたいのですが・・・。

>>271
私は居合をしているのですが師匠曰く
「居合に使う刀は日本で作られた物を使用してください。たとえ居合刀でも魂が無いものはだめです。」
外国製だからだめなのでなく>>271のように儲かるから日本刀作るというような業者はやはりだめですね。
275日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:11:01 ID:ZAvvpFWd
中国刀って斧みたいなものだから芸術品とは違う罠
276日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:16:00 ID:SqLv9mp1
>>233
選出方法と原資次第ではないでしょうか。
あとは箔付けを考えましょう、プレゼンターとか日程(なるべく他のネタとかぶらず記事にしやすい時期が吉)とか。
277日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:23:10 ID:/Om7OE3a
武道者なら道具を選ぶな、とはちょっと思ったw
278日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:29:31 ID:APq5bmdo
>>233
いちばん上を見せても効果はないと考えます。
それよりも日常教育から理系の重要性と社会貢献について教育して
その必要性を子供に知らしめることが先決ではないでしょうか。
279日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:31:27 ID:ZAvvpFWd
アメリカってやっぱすげーな
日本が10年かけたことを半年で終結かよ

基軸通貨、エネルギー、経済力、軍事力これがいかに大切か思い知らされる
280日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:39:18 ID:fNEqD6u8
233です。
みなさん、ありがとうございます。

選出方法は、その資本家が懇意にしている。大学教授(工学)を含めて、10人くらいで協議と考えているようです。
基本的には覆面審議で、学閥・シガラミを絶って理系全体の底上げを主体に考えているようです。
資金は、取り合えず5年分はあるそうでけど、彼の事業の収益率が落ちないことは現状は予測の域が出ません。

時期的には秋ぐらい、場所は未定。
一回だけ、新聞に全面広告を載せて、賞の趣旨を説明する計画です。
日本人による日本人の為の日本人の理系のノーベル賞

第一回目の医学は京大の中山教授、特別賞はでんじろう先生は候補だそうです。
281日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:40:56 ID:4TnpGBes
>277
つ「ドラゴン殺し」
 道具は大切な気がするお。自分の力量と道具とがマッチしてないんで、足を引っ張られたり、引きずられたりするがな。
 まして自分の命を懸けてるしな。んだもんで、あの鍛冶屋の爺さんヌッころされかけたわけだし。
282日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:41:38 ID:aITAe+4I
>>233
すごくいいと思うよ。言っちゃなんだけど、日本の理系って自分の成果や貢献を売りこむの
下手だからね。それを外から見てきっちり評価するというのは、資金的にも名誉の面でもか
なり有効だと思う。

網羅的で客観的で公平な審査体制確立するのは大変だと思うけど、うまく機能させれれば
強力なインセンティブになると思う。
283日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:42:32 ID:aITAe+4I
>>280
決まっててもそういうこと言っちゃダメw
284日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:47:34 ID:ZGXPvbB1
>>269 この日経の記事は分析がいい加減でしょう。

ttp://online.wsj.com/article/SB120121700380615073.html?mod=googlenews_wsj
Coal Shortage At BHP May Lift Steel Price
By ROBERT GUY MATTHEWS January 25, 2008; Page A2

今世界的に石炭不足が起こっているのですが、オーストラリアのBHPの石炭出荷が契約
を満たせない状態になっていて、オーストラリアの輸出に影響が出ていると書いていま
す。この石炭は製鉄用に世界中で使われているもので、結果的に製鉄の不足が起こって
いるとも書いています。

Further effects would depend on how long the stoppage lasts and whether China, the
world's largest producer and consumer of steel, either curbs exports or increases
imports to keep itself supplied.

ttp://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d49982.html
エネルギー供給不足、13省級送電網の送電制限=中国
情報によると、昨年冬入りしてから、電力負荷率が大幅に増加し、電源供給網は「夏冬
両シーズンピーク」が現れ、石炭生産量の不足等の原因によって、電力・石炭供給不足
に陥ったという。

世界的な製鉄用石炭の不足、鉄鉱石の不足に加えて中国国内の石炭も不足しているようなの
で、輸出用の製鉄を行なう余裕が少なくなったのでしょう。
285日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:50:25 ID:OKA7C21w
うまく行ったら、文系のノーベル賞もできそうだなw
文系では人間国宝(文系?)とか物書きの賞はあるけど、他って何があるっけ?
286日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:53:16 ID:aITAe+4I
>>284
ああ、あの洪水にあったっていう鉱山か。あれやっぱり深刻だったんだ。
しかし、供給不足による鋼材輸出減少と需要不足による鋼材輸出減少じゃあ
経済への影響は正反対じゃないか。
287日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:54:21 ID:ycQmiDnp
>>274
答えを催促する前にローカルルールを読み直して下さい。
288日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 12:55:36 ID:rqIEUlDR
>>285
芥川賞とか直木賞とか日本アカデミー賞とかレコード大賞とか、
文化系プライズは腐るほどある。
289日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:04:22 ID:QSRdiBPT
>>52
最近は石原も横田返還の理由として米軍が管理している関東の広大な航空管制を
挙げるようになってきたけど、彼がもともと横田返還を主張し始めた動機も
そこにあるのだろうか?
290日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:05:23 ID:OKA7C21w
>>288
なるほど。理系は文化コミュニケーションから遠くて、マスゴミの利益にならないから無かったのか。
国が大々的にやるべきだな。
291日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:11:41 ID:aITAe+4I
>>284関連。
寒波マジ深刻っぽいなあ。
大寒波来襲!電力網や農作物など、各地で被害が拡大―中国 1月24日16時27分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000018-rcdc-cn
2008年1月23日、寒波が襲った湖南・湖北・安徽・河南各省で電力や水の供給網が被害を受け、
住民や農作物への被害が甚大になっている。電気や石炭も不足し、危機的な状況だ。華中の電
力網は緊迫し、河南省を除き、停電か使用制限という状況。中央電視台の報道として、中国新聞
社が伝えた。
21日、湖北省民政庁は被害状況を発表。これによると、同日までに湖北では寒波により約780万
人が被害を受け、死亡者は14人。小中学校は休校し、期末試験は新学期まで延長される。安徽
省の被害者は280万人以上におよび、連日の雨雪に洪水も発生した。
10日にわたる大雪により湖南・安徽・浙江・江西・貴州各省では電力網に被害が発生し、特に高山
地帯では電線が凍結した。湖南省政府は8000名の電気工を派遣し、補修にあたらせた。電線の
中断も各所で発生、緊急修理が続いている。
電気、石炭の供給不足は寒冷な天気と相まってますます危機的だ。電力網は華中を中心に緊迫
しており、河南省を除き、停電・使用制限が各地で起きている。
10年に一度といわれる大寒波により、湖北や貴州省で水道管も破裂。武漢市では5000回以上の
断水があり、数万人に影響が出た。
各地で農業への影響が出たが、湖北省の被害農地面積は481万3千haに及び、37万9千haで収穫
が望めない。同時に陝西・湖北・江西省では野菜が市場に補充され、価格対策が採られている。
(翻訳・編集/小坂) 最終更新:1月24日16時27分

被災者1000万人以上、電力石炭も不足。水道も破裂し農業にも大被害と。これは確かに鋼材に電力
燃料回してる余裕なんぞ無いわな。
292日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:14:51 ID:QSRdiBPT
>>72
海外輸出する大企業が雇用に占める割合は低い。
景気がいいのはここだけで、その他の国内産業の過剰雇用はまだ
解消されていないし、ここはバブル崩壊以後ずっと不況。
この国内セクターが活性化しなければ体感景気は上がってこない。
金余りの老人世帯から子育て世代への住宅等での生前贈与を
促し景気浮揚を図れないだろうか。二世帯住宅三世代同居を
促すのもいい。出生率改善子育て老後の不安も取り除ける。
293日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:17:07 ID:ZGXPvbB1
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080126-OYT1T00339.htm
米共和党幹部が書簡、日本人拉致問題に「強力な支援」要請

【ワシントン=坂元隆】米下院外交委員会の共和党筆頭理事を務めるイリアナ・ロス
レーティネン議員は、ライス国務長官に書簡(23日付)を送り、新テロ対策特別措
置法を成立させ、給油活動再開にこぎつけた日本政府の努力に報いるため、米国は日
本人拉致問題の解決に向け、「強力な支援」を行うよう求めた。

同議員は書簡で、参院で否決された法案を衆院で再可決、成立させた日本政府・与党
を称賛。日本に「最大限の配慮」をすべきとした。

米政府は、北朝鮮のテロ支援国指定を解除することを検討しているが、ロスレーティ
ネン議員の書簡は、拉致問題で進展のないまま、米政府が指定解除してしまう可能性
に懸念を表明した。 (2008年1月26日12時08分 読売新聞)
-----------------------------------------------------------------------
アメリカ保守派のアジア外交論壇では、拉致問題での国務省の対応が日米同盟に悪影
響を及ぼしかねないという議論があって、例えば:
ttp://www.heritage.org/Research/AsiaandthePacific/bg2100.cfm
Emphasize that Washington will not remove North Korea from the list of state
sponsors of terrorism until Japan's concerns are addressed. Specifically,
Pyongyang must resolve kidnap­pings of Japanese, South Korean, and other nations'
citizens; apologize and make restitution for its 1983 and 1987 terrorist bombings;
return the Red Army Faction terrorists; and fully dis­close its nuclear support
to Syria.
by Bruce Klingner January 24, 2008
294日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:22:44 ID:aITAe+4I
>>292
バブル崩壊後ずっと景気が悪かったというのテレビがすりこんだ思い込み。
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/ni/
実際には94年には景気が回復し98年の金融混乱までは好景気が続いていたし、
2002年からはコンスタントに景況感指数がプラスになっている。

主張するように海外輸出企業が日本経済に占める割合が低いなら、その
層の景気は日本全体の景況感にはあまり影響を与えないよね?
295日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:23:27 ID:aITAe+4I
>>294
間違えた
×景況感指数がプラスになっている
○景況感指数が100をこえている。
296日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:28:11 ID:aITAe+4I
日経の調査が信用できない向きのために、内閣府の調査発表も貼っておこう。
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/doukou/
 内閣府が10日発表した11月の景気動向指数(速報値)は景気の現状を示す一致指数が
33.3%と、景気判断の分かれ目となる50%を8カ月ぶりに下回った。指数を構成する指標の
うち、鉱工業生産指数などが低下したため。米経済の減速懸念などを受け、先行きを示す
先行指数も4カ月連続で50%を下回った。
 景気の先行きについて警戒感を示す結果となっているものの、11月に一致指数を下げる
要因となった生産は12月の回復が見込まれている。内閣府は「一致指数が50%を割るのは
11月だけにとどまる可能性がある」として、「改善」としていた10月までの基調判断を変えな
かった。 [1月11日/日本経済新聞 朝刊]

これから悪くなるおそれは多分にあるけど、グラフを見ればわかるように、一致指数は2002
年からずっと50をこえている。こっちも日経の調査と傾向は同じ。
297日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:33:07 ID:6UE39t3A
ちょっと前に出たような、技術を持つ中小企業がつぶれたり、
外国企業に買収されて、結果的に日本の技術が流出していく現実があるから、
実感として感じにくいんじゃないだろうか。
298日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:33:16 ID:QSRdiBPT
>>240
国内線と国際線の乗り換えが可能で中心部に直結する24時間空港が世界標準。
新幹線で東京まで乗り入れて滑走路をあと二本くらい整備して成田に国内国際一本化、
羽田を近距離とプライベートジェット専用にするくらいにしないと追いつかない。
299日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:35:39 ID:pC53mLgI
>>291
寒波の被害が深刻なのは事実なのでしょうけど、
石炭不足による電力不足という話は賃上げを狙った電力業界による
自演だなんていう関係者の声もあったりするようです。
ttp://news.xinhuanet.com/fortune/2008-01/24/content_7483926.htm
300日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 13:39:39 ID:QSRdiBPT
>>294
景気はバブル以降輸出企業の輸出如何で決まるようになった。
輸出しない内需企業の景気はバブル以後ずっと悪い。
体感景気が改善しないのは、景気回復と給料の上昇がリンクしなくなったため。
301日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:00:33 ID:aITAe+4I
>>300
間違いが3つ。
1.GDPと景気を混同している。
2.GDPの変化が外需主導型というのも間違い。日本の景気は、ここ最近に限っても
はっきりと内需にリンクしており、純輸出との相関は極めて低い。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/0801getsurei/shihyou1-1.pdf
         05  06  06/7-9  06/10-12  07/1-3  07/4-6  07/7-9  
実質GDP   2.4  2.3    -0.1      1.3    0.8     -0.5    0.4    --
寄与度
国内需要   1.9  1.5    -0.5      1.1    0.4     -0.5    0.1    -0.1
純輸出     0.5  0.8     0.4      0.2    0.4      0.1    --    0.5
(その他略)

3.内需企業の景気は、だから>>294>>296にはっきりと表れている。

間違いじゃないのは給料が上がってなかったってとこだけだな。
302日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:03:00 ID:+nZBF1DM
>>291
真冬に寒波襲来で、収穫が望めなくなるような農作物とは何だろう。見たところそれ程暖かい地域では無い様だが。
根菜類が凍結とか、寒さで枯死して春の収穫が無いと言うことなのか。厚く雪に覆われて収穫作業が不可能なのか。
303日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:04:06 ID:ZGXPvbB1
飴の政治漫画:バーナンキのレート・カット
ttp://www.caglecartoons.com/images/preview/%7Bc1d28e40-2e58-447e-bc2f-8dd62f7965ca%7D.gif

ヒラリー、オバマのシャドー・ボクシング
ttp://www.caglecartoons.com/images/preview/%7B6bb441ee-7f02-41a5-897e-c18d1faa26b1%7D.gif

1月26日土曜日はサウスカロライナ州民主党の予備選挙で、いまのところRCP平均では
オバマが10ポイント程リードしています。しかし、滑稽なことにオバマとヒラリーの
最近の泥仕合のせいなのか、両者の支持率が下がり、エドワーズが高くなるという現
象が見られるようです。(世論調査のまとめ、支持率推移のグラフ↓)
ttp://www.realclearpolitics.com/epolls/2008/president/sc/south_carolina_democratic_primary-234.html
304日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:04:58 ID:aITAe+4I
>>301
×日本の景気は
○日本のGDPは
こっちまで間違えてどうするorz
ついでに3.の文章も変だな。言いたいのは、輸出産業が日本経済に占める割合と寄与は
おっしゃるように相当低くて、景況感に影響を与えるほどではない。「だから、」内需企業の
景気が>>294>>296に表れているという話。
305日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:08:01 ID:So+Ux83b
単発乱舞ひでぇなw
単発だからという理由ではあまり叩きたくは無いが、こういうことされるとなぁ・・・w
306日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:26:01 ID:aITAe+4I
>>299
御家人さんとこだろw さっき読んだ。石炭業界の価格つり上げやら運輸業界の恣意的
輸送懸念やら中国は心配しないといけないことが多くて大変だ(棒
307日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:27:33 ID:cwBkDfbB
>>292
いわゆる大企業に属する雇用者は全体の3割を越えていると思うが。
少ないとは言えんだろう。相対的に見ると「低い」ともいえなくないが。
308日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:34:01 ID:aITAe+4I
>>307
いわゆる大企業の売り上げに占める輸出の割合が少ないのです。
日本の企業は欧米の優良市場だと現地法人に生産までさせてるところ多いし。
上がりは特許他の収入と収益の一部って感じ。
309地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/01/26(土) 14:35:22 ID:B8tlCdu0
蒸し返すようで悪いが、首都圏米軍基地の必然性(必要性じゃないからね。)

戦術的理由:
地図もきちんと理解出来ず、軍事の議論をするのはかなり度胸が良い。
太平洋以外からの脅威軸から最も遠いのが関東平野。なぜそれが重要なのかは自分で
考えてね。

戦略的理由:
東京が日本の首都であること。
間違えないで欲しいが、安保条約での米軍の役割は「日本の防衛」であって、「日本
国民を守る」事じゃ無い。

ああ、それから、これも間違えてる人が多いが、沖縄の米軍基地は日本防衛のためじゃ
ないから。今は結果的にそうなっているけどね。あそこは、西太平洋における前進基地
ね。それを後方で支えてるのは、首都圏基地じゃなくて、グァム。
だから、首都圏基地を北海道や沖縄に移動する事は「安保の建前上」できない。
米軍の役割は自衛隊が負ってる「領域防衛」つまり、「日本の領土と国民」を守る事と
は違うから。彼らは「日本国」を守ってるんだよ。判るかな?

実際に戦争が起こったときの状況すら想定せずに、軍事基地の要不要を語る意味がある
のかねぇ・・・軍板でフルボッコってのも判るなぁ。ほんと。
ああ、ごたごた屁理屈垂れられるのもやだから言っておくけれど、軍事基地の存在を、
軍事的理由以外で肯定、否定する意味はないから。
310日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 14:52:38 ID:rTTiaNsw
>>309
米軍さんに港の中央部を独り占めされてるので苦労するとか(カステラ県バーガー市)
飛行場があるので市街が東西分断されているとかというので(ちゅらさん県)
経済学的理由で否定するのには意味がありましょうや?
311日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:05:34 ID:JvV2uTKq
>>310
また、見事に地政学上防衛戦力を外せない場所を持ってきたな……

なんで沖縄に基地があるのか考えた事ありますか?
結論は、「日本を攻めるには、沖縄から攻撃するのが楽だから」です。
沖縄を起点として、順に北上しながら攻撃するのが一番簡単だから、
第二次大戦でアメリカは沖縄に上陸作戦を実行したんです。

そんな戦略的要所に十分な防衛戦力を置いていない国というのは、
他国からの攻撃に対して弱く、政治的に不安定ということになります。

今はいいけど、もしかしたら明日戦争がはじまって供給が絶えるかもしれない国と、
長期的な貿易をしたい国なんてありませんよ。
経済学的に見て、沖縄と長崎と北海道には戦力を置いておくべきです。
312日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:06:22 ID:fASTaNvy
>310
おまえさんがどっかの城塞都市の住民だとして。
「商売の邪魔だから城壁を取っ払ってくれ」
って言う奴の事をどう思うよ。
313日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:11:35 ID:QPGCoVkP
>>310
ホッブズに近い考え方で理解した場合、
やはり前提に軍事的保証があっての、
経済的利益だという事では?


経済的利益>(超えられない壁)>軍事的利益
となればまた考慮の余地
があるのかもしれませんが…
314日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:22:02 ID:YS+ZkuYv
外国人参政権に賛成する関西のドンでもないテレビ番組

http://www.youtube.com/watch?v=zmCXYufo-yA
315日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:30:14 ID:27iY26wx
安全保障を全く考えずに経済って叫ぶ輩はどんな世界ですごしてきたのか気になるな。
316日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:30:52 ID:rTTiaNsw
>>311
>>312
それなら沖縄と長崎でカタギの衆の邪魔にならないところに基地をおけばいいじゃない(マリー

そんなところは現実問題もう存在しないのと、よしあったとして本当にやったら
なぜか何かの営巣地や繁殖地がみつかるというお約束があるが…

>>313
そして経済的利益を軍事的保証の余慶で得ている部分もあるので
さらに単純ではなくなる、と…

そこで>>273ですな。
…長崎だって三菱造船所あるのにねえ…
317地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2008/01/26(土) 15:39:56 ID:B8tlCdu0
>>310
意味無し。
もう少し考えた方が良いね。
その港の真ん中は、それまで「何も無かった」ところへ、腰でも据えたのかい?
日露戦争の軍艦はどっから出撃したか、知ってるか?
で、その町を二分する飛行場とやらは、「元々町があった」ところを、ぶっ壊して
作ったのかい?

理由になってないねぇ、まったく。
もっかい言うよ。軍事基地の要不要は、軍事的理由が必要なんだよ。まずそれが先
だ。不要な軍事基地に住人の利便が損なわれるなら聞く耳もあるかもな。
318日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:41:58 ID:QSRdiBPT
>>301
GDPじゃなくて景気の話だよ。
内需企業の業績はバブル崩壊以降回復していないんだから、景気動向は
輸出大企業の業績(≒輸出)と連動している。
319日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:48:26 ID:S2nO/xQu
何を根拠に、景気動向は輸出大企業の業績(≒輸出)と連動している、と言えるんだ。
まさか消去法で残ったものが正解だと言うんじゃないだろうな。
320日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:49:15 ID:aITAe+4I
>>318
中小企業経営状況調査 by 国民生活金融公庫@2007年11月7日
ttp://www.kokukin.go.jp/pfcj/pdf/keijyo2006.pdf
売上高は4年連続、経常利益は5年連続増加−人件費は2年ぶりに減少−

他に何か質問はありますか?
321日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:49:20 ID:AbnlX4wZ
逆説的に言えば、軍事基地があるため需要が発生し、港が栄えた、街が出来た、
なーんて、当たり前の経緯があったりしても、アーアーキコエナーイの人には届かないからなあ…。
322日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:50:42 ID:aITAe+4I
完全に話題がずれてて恐縮だけど、明日の府知事選からどこぞの代表が
逃亡済みの件について

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080126/lcl0801261307002-n2.htm
> 「府民所得アップ、大おおさかの再興」を掲げてきた熊谷氏は、今週から必ず街宣車に
>乗り込む作戦に変えている。午後からは民主党の前原誠司副代表らも応援に入る予定。
>その後は鳩山由紀夫幹事長らとも合流、午後7時にJR大阪駅前で「大演説会」を開き、
>にぎわう大阪の玄関口で選挙運動を締めくくる。

あなたは今どこで何をしていますか
この空の続く場所にいますか
いつものように仮病を使っていますか
今はただそれを呆れ続ける
323日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:56:25 ID:P4QE+1e/
>170,171

タイムスがモノライン大手会社はAAAを維持するのに2000億ドルの資本注入が必要だと書い
ています。(と、思います)
これは昨日のNY州の要請した150億ドルに対する、保険専門家のコメントであるとしています。
もしこれが本当なら、どうも必要注入額に差があるようで、NY監督局の要請額150億ドルでは
一桁足りないことになるのですが、他にこんなこと書いてる新聞はありますでしょうか?

http://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/banking_and_finance/article3248731.ece
Mortgage bond insurers 'need $200bn boost'
Tom Bawden and Suzy Jagger in New York
The Times:January 25, 2008

America's biggest mortgage bond insurers collectively need a $200 billion (?101 billion)
capital injection if they are to maintain their key AAA credit ratings, a figure that dwarfs a
plan by New York regulators to put together a capital infusion of up to $15 billion, a leading
ratings expert said yesterday. 
324日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 15:58:26 ID:JvV2uTKq
>>317
せめて、舞鶴とか呉の自衛隊基地とかを引き合いにだせるだけの知識があれば、
もう少し会話になるんですけどねぇ。

沖縄と佐世保と言っている時点ではなしにならないわけで。

世界地図を見て考えれば、日本と戦争をするばあい、
攻め込める場所は3か所+東京急襲ぐらいしかないのがわかりそうなものなんですが。
325日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:37:02 ID:eveAahoM
>>324
そこで、東京を急襲させない為に厚木に基地があるんでねーの?
326日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:41:29 ID:BFt6tsLv
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


327日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:42:59 ID:qeKJGSaA
>>325
横田・厚木はもともと旧軍が作った首都東京の防空基地

埼玉県入間基地、茨城県陸自霞ヶ浦駐屯地/霞ヶ浦飛行場
(現在は弾道ミサイル防衛含む高射ミサイル部隊のみ)
茨城県百里基地と合わせ今も首都圏防空用
328日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:43:14 ID:JvV2uTKq
>>325
んだな。
米軍基地を日本国内に置くことは、日本にとっても確かに負担があるが、アメリカにとっても負担はある。
同じ負担を負うのであるなら、できる限り効率的な場所に置こうと考えるのは当然なわけで。

なんであいつらは、人に迷惑をかけるための苦労は惜しまない、
という考えで相手が動いていると思うんだろうねぇ。


まぁ、どこかの半島とか、どこかの自由のない政党はそういう考えで動いているようだが。
329日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:51:04 ID:KlOma8gP
>>317
よく見ろ、それはお客様とは少し違うぞ
>>316

>>310は確かに現地でそう主張してる人もいるし
現に苦労はいろいろしてるようだが
あくまでも佐世保市と宜野湾市の地元経済にまつわる事情であって
日本国全体の安全保障やら何やらの事情とはまた違うんだよな…
330日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 16:51:17 ID:qeKJGSaA
>>328
在日米軍の場合、ベトナム戦後に立川等の基地を返還しつつ
新たに代替施設を作らず横田・厚木に集約してきたという一点で
出来る限り効率を重視し地の利を踏まえた再編を行ってきたとも言える

もともとの基地創設の経緯を見ると、東京防空の基地を
これらの地に設けた旧軍の見る目の確かさがわかる側面もある
331日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:07:54 ID:KlOma8gP
>>329
自己レス

とりあえず佐世保は嘆くよりは進んで明かりをつけようとはしてるらしい。
>>273の飛び先から。

長崎新聞 理解深まるか被爆地⇔軍商都市=戦後60年企画 第1部 温度差=
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/press/rikai/rikai1/03.html

>佐世保は戦後、市民が米軍人からレシピを聞いて作ったという「ハンバーガー伝来の地」。
>ホテル業界などのPRが功を奏した。最近は観光団体が「外国人バーマップ」も作製。
>朝鮮戦争やベトナム戦争の「特需」に沸いた歓楽街は、米国の雰囲気を楽しめる観光地に転換しつつある。

(ry

>佐世保四ケ町商店街協同組合の竹本慶三理事長(55)は、三年前まで十七回続いた「西海アメリカンフェスティバル」を初回から手掛けた。
>「第七艦隊のブラスバンドは来るし、当時は珍しいバドワイザーも飲めた。米基地の公園を市民に開放する画期的なイベントだった」

>佐世保は一八八九(明治二十二)年の旧海軍鎮守府設置を機に急発展した。
>伝統がないのを「逆転の発想」で生かしてきた、と竹本さんは考える。
>「伝統に縛られず、排他的にもならない。他者と共存関係を築ける体質がある。米海軍に友好的なのも、そんな背景があるからと思う」

…まあ、オチはさすがというかw

>米国への肯定的イメージが基地の軍事色を覆う佐世保。
>核兵器が許せないのと同じ感情を米国に向ける長崎。
>「二つのアメリカ」が存在する。
332日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:19:40 ID:wXWbEv4L
まあ、正直ここらへんの認識が広まるといいなあと思う今日この頃。

【コラム】いまどきの「売国奴」はもはや堂々の悪党ではなく、“脳内お花畑な善意”が結晶したものらしい…民俗学者・大月氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201209535/

しかし脳内お花畑とかいう文言が一般的に使われるモノだとはしらなかった…。
スラング近いよねこの言葉。
333日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:22:44 ID:ZGXPvbB1
ttp://www.ft.com/cms/s/0/02f4b5b8-cb78-11dc-97ff-000077b07658.html
The start of the great unwinding Published: January 25 2008 19:11
(FT社説)大いなる巻き戻しの始まり

我々の今見ているものはハイパーファイナンスである。今週の5日間に株式市場は暴落し
そして回復した。FRBは金利を3.5%に下げた。モノラインと呼ばれる債券保証機関がその
企業規模や資本の小さなことにも関わらず金融の世界で大きな価値を左右することを証明
した。ソシエテ・ジェネラルでは一人のトレーダーが僅かの期間に大手銀行を危うくさせ
ることが出来ることを示した。

アメリカが2008年か2009年に景気後退に陥るならば、それは産業活動の減衰の為ではなく
て、あるいは石油価格高騰のためでもなくて金融システムに端を発した景気後退である。
一般大衆は起こっている事態に混乱させられ、金融システムが日常生活に悪影響を与える
ことの計り知れなさに恐怖を感じる。銀行員やトレーダーでさえ彼らのビジネスの混乱に
巻き込まれ、金融システムが如何に巨大になったのかに畏敬の念を感じる。

基本的な事項が問われるべきで、それは(1)金融システムは機能不全で堕落しており、それ
故に改革が必要であるのか、それとも(2)金融システムは健全であるが、異常な圧力の下に
あり、それはマネタリな刺激策などであるとして、そうした状況の中で対応を誤ったのであ
るのか、どちらなのだろう?この質問への解答が我々の高度に自由化された金融市場の将来
のあり方に関与する。

解答(1)は2001-2002年のグリーンスパンFRBがドットコムバブル破裂に対応する為に金利を
1%という低い値にしてデフレーションに陥ることを避けた事から、それが資産バブルの発生
の原因であり、住宅市場のブームを呼び、今までそれが適用され得なかったサブプライム層
への突然のローンの提供が行なわれて問題が摘み上がったとする。

これと同時期に1997年のアジア金融危機の結果中国などの国が通貨を米ドルにペグし、それ
をアンダーバリューのまま長期間維持した。中国などは通貨を低く維持するために財務省債
券を購入し安価なクレディットがその需要にマッチした。
334日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:23:49 ID:lea/wRge
>>324
空母からB-52が飛び立つレベルの人達は学ぶ気がないので永遠に分からないかと。
335日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:24:50 ID:ZGXPvbB1
この見方の最後の部分は金融流動性の過剰が溢れ、それと共に金融工学の応用からの過剰な
商品の発明流通、つまりCDO、ABS、CDSなどが金融機関の適切な評価管理の能力を超えて急
速に広まったとする。ソシエテ・ジェネラル事件でさえ数年前には考えられなかった規模な
のだが、今日の先物市場の大きさや電子取引の匿名性のお陰で、それを数日で実現できる。

この(1)の説明は金融市場について理解が不十分で、市場は作用を受ける側のもので作用を
自ら主演するものではない。そこで説明(2)では市場の失敗(欠陥)が今日の混乱の中心にあ
るとする。説明(2)の分析の中核部分は今日のハイパーファイナンスが余りに複雑化しすぎ
ていることに問題が有るとする。その昔、銀行というのは預金者から預かったお金を顧客
に融資するものであった。今ではマネーマーケット・ファンドは担保付債券をブローカーか
ら各種径路で買う。それは銀行がローンを証券化したものである。このシステムのアドバ
ンテージは誰もが如何なる借り手にも知られることがない、というものである。ディスア
ドバンテージはどの段階でも売り手は不良債権を買い手に押し付けようというインセンテ
ィブが働くことである。
ハイパーファイナンスの複雑性は、その一部分が壊れた場合に被害が全体に及びかねないと
いう危険をもたらす。モノラインはその典型である。彼らの資本総額は小さなものだが、つ
まり株価総額で数百億ドル程度だが、その保証する債券は数千億ドルの規模であり、彼らの
破綻は世界中の殆ど全ての銀行と保険会社に損害を与える。そのリスクの高さとモノライン
の規模の小ささから、民間での協調救済の努力が続けられている。

別の種類の問題は銀行の株主と銀行員の利害対立である。ソシエテ・ジェネラルに見られる
ように銀行員は大きな利益を上げるなら高いボーナスを得られる。銀行員が損失を出すの
であれば解雇される。ここにあるインセンティブは見習い行員から頭取までを含めて利益
を高めることを求めてより大きなリスクをとることである。

この(2)の説明が正しいのであれば金融規制が失敗している、と言う事になる。規制のあり
方が見直されるべきで金融システムに内在する利害対立や矛盾を解消するべくルールを変
えるべきである。しかしルール改正の前に、ともかくも規制当局は金融市場がどの程度に
どういう具合に自らの失敗をして、どの程度に外部からの刺激による失敗があったのかを
明確にする必要がある。
336日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:28:41 ID:ZGXPvbB1
>>333、335 (続き)
この数年間の金融市場のヤリスギの後で、大いなるまき戻しが始まる。それは必要で良い
ことである。しかし、その究極の目標がより良い、より大きな市場であるのであれば銀行
始め金融機関は彼らが信頼に足るものであることを示すべく行動する必要がある。そして
社会の得るハイパーファイナンスからの利益が少なくとも金融機関と同じようであること
を示す必要がある。
337日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:42:41 ID:ZGXPvbB1
>>323 ロイター記事も$200Bという数字を出していますねぇ

ttp://www.reuters.com/article/companyNews/idUSN2563522120080125
Bond Insurers Seen Needing Up to $200 Bln Fri Jan 25, 2008 6:00pm EST

「$15B程度の資本でモノラインを救済するとうのは銃で撃たれた人にバンドエイドを
貼ると言うようなもの」ヘッジファンドのBridgewater Associatesのアナリスト;

必要な資本の見積もりは、アナリストによって、$60B〜$80B〜$200Bとさまざまな
ようです。ロイターの記事は比較的詳しい報告が;
338日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 17:49:17 ID:aITAe+4I
>>337
('A`)

もう一回落ちるな。今度はもう少し派手に。
339日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 18:07:03 ID:ZGXPvbB1
>>337
但し、ロイターも先の記事は刺激が強すぎと感じているかのようで、以下のような記事を
配信しています
ttp://www.reuters.com/article/pressReleasesMolt/idUSPAR60428320080126
CORRECTED: U.S. bond insurer group assures industry "strong" 
Fri Jan 25, 2008 8:12pm EST
(ロイター)モノライン業界は、このグループが「強固である」としている

An industry group that represents bond insurers on Friday tried to reassure
markets that its members, including MBIA Inc (MBI.N: Quote, Profile, Research)
and Ambac Financial Group Inc (ABK.N: Quote, Profile, Research), are "financially
strong."
MBIAやアムバックを含むモノライン業界は、このグループが金融的に強固であると語った。

Bob Mackin, executive director of the Association of Financial Guaranty Insurers,
told Reuters in an interview.
He said the bond insurance industry is "financially strong. It's a capital problem,
not a liquidity problem, if there's any problem at all."
業界代表のBob Mackinはロイターに「モノライン業界は金融的に強固であり、資本の問題
があるだけで流動性の問題があるわけではない。他に問題があるわけではない」と述べた。
3409 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 18:34:41 ID:vE0wLE6F
>>280
んーと、最先端の研究者の人のやる気は出ると思う。
でも今日本の問題なのは、現場の理系労働者の待遇だと思うんだ。
あとは高校で文理どっちに進むか考える時に、就職と結びついてないから生じてる需給ギャップ。
文系だったらその賞の1年に7人て狭い門を潜らなくても、部長ぐらいまで行けば結構いい生活ができるし。
インセンティブとしてはちょっと弱いんじゃないかな。
341日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 18:52:52 ID:ZGXPvbB1
>>323、337、339
念のため書いておきますと、ロイターは$15Bで充分とS&Pの人が言っている、という記事
も配信しています(情報が少ないので、部外者には正確な判断ができそうにありません)
ttp://www.reuters.com/article/gc06/idUSN2536256720080125
S&P says $15 bln may be adequate for bond insurers Fri Jan 25, 2008 3:42pm EST

NEW YORK (Reuters) - A proposed government effort to inject an eventual $15 billion
in new capital into bond insurers could be enough to assure capital adequacy, a
Standard & Poor's analyst said on Friday.
342小沢信者 ◆gxRqfAIF.M :2008/01/26(土) 19:18:41 ID:fgPofLaW
>米軍基地問題

環境面ではどうなんでしょうね?
ttp://atsukoba.seesaa.net/article/80725458.html
とか見ると、
だいぶ問題があるみたいですけど。

>小沢さんの欠席問題

ほら、プロレスでも悪役レスラーとかいるじゃありませんか。
新日のブードゥー・マーターズとか。
ああいう悪役を応援する感覚なんで。
悪役のいないプロレスなんて面白くないですよね?
だから規則違反だとか言われても、苦笑するだけでして。
343日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:21:09 ID:WIdoEDHh
>>334
その人達にとっては基地は攻め込む相手を防御するためのものでなくて
アメリカ様が侵略戦争に出撃する(のとそれの言いなりにお先棒を担ぐ)
ためのものですからー。
344日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:21:43 ID:WOlV5SjO
>>342
政治とプロレス一緒にしてどうするんですか。
普通の社会に出てる人間は規則位は守りますよ?
それがまともに守れてないから非難されるわけです。
小沢さんの信者だからってあばたもえくぼじゃ駄目ですよ。
345日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:23:13 ID:y7zIKKkc
>>339
これがその記事の日本語版かな?

米モノライン各社、税金投入による救済を求めず=業界団体
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29988620080126
2008年 01月 26日 10:10 JST

[ワシントン 25日 ロイター] MBIA(MBI.N: 株価, 企業情報, レポート)、アムバック(ABK.N: 株価, 企業情報, レポート)など
米金融保証(モノライン)会社が加盟する金融保証保険協会は25日、金融保証業は税金を投入した救済を望んでおらず、求めてもいないとした。

同協会のエグゼクティブ・ディレクターを務めるボブ・マキン氏は
「財務状況は強い。問題があるならば、流動性の問題であって資本の問題ではない」と述べたほか、
各社がトリプルAの格付けを維持する、あるいは、たとえ格下げされることがあっても
格上げを目指す強い意向を持っているとした。

協会は声明で「金融保証業界は、破綻に瀕しているわけではない。全く誤解されている」と指摘。
「非常に重要なことは、金融保証業界は、国民の税金による救済を求めているのでなければ
望んでもいない」とした。

3469 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/26(土) 19:24:53 ID:vE0wLE6F
>>342
プロレスは楽しませるのが仕事だけど、国会議員は政治が仕事だから。
政治を停滞させれば非難されるさ。
小沢さんはシステムの欠陥を次々あぶりだすのは良いんだけど、そこ使うのは感心できないなぁ。
347日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:25:06 ID:WIdoEDHh
>>344
逆に考えるんだ
彼にとっては政治とプロレスが同レベルなんだ


しかし米軍基地問題で「ソースはあつこば」ってのも勇者だわな
装備がひのきのぼうのLv1勇者だが
348日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:33:22 ID:ZGXPvbB1
>>345
>>339のロイター記事は(CORRECTED:)をつけて以前の記事の一部から「大丈夫」という
発言を抜き出したものになっているところが興味深いところです。ロイター日本が>>337
の日本語記事を配信していないようにみえるのも興味深いところです。下手に騒ぐと拙い
という考慮があるのでしょう。

>>333,335,336
この社説は(概要の翻訳は酷い日本語になっているけれど)原文で読むことがお勧め
で、いかにもFTというかほりが。
FTの言っているのは、解説(1)と解説(2)の両面があるといったことなのだけれど(?)
解説(2)が協調される事が少ないので、FT社説の意味もあろうと思われ。
349日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:36:59 ID:L4Vw4gTA
次は大槻教授もってきて米軍基地問題のプラズマ面について問題提起して欲しいもんだな。


・・・え?ネタじゃない?そんな訳ないじゃないですか。プロレス感覚ですよ。プロレス。
350日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:45:26 ID:aITAe+4I
とりあえず、ジュゴンを守るために中国人に殺されるってのは遠慮する。・・・ネタにマジレス禁止?

外為証拠金の売買高急増・金融取、07年3倍に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080126AT2C1105326012008.html
 少ない元手で何倍もの外貨を運用する外国為替証拠金取引(FX)の売買高が急増している。株安、
低金利が長期化するなか、昨年半ばから金融市場の混乱で為替相場の値動きが大きくなったことで
個人投資家が積極的に手掛けている。昨年は円・英ポンド取引が円・ドル取引を上回り、取引通貨が
多様化している。ただ取引会社の破綻や不正勧誘などの問題も依然残っており、個人投資家にとっ
てはリスクも高い。
 東京金融取引所(金融取)では、2007年の売買額が円換算で44兆円となり、06年の3倍の規模に膨
らんだ。(16:00)

351日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:46:55 ID:Khn5mh+n
>>309
1997年9月の日米防衛協力の指針で、日本に武力攻撃が加えられた場合には、
自衛隊が日本防衛のPrimary Responsibility(一義的責任)を負うと明確に定められている。

米軍に日本の防衛責任は無く、それは明文化されている。

日本駐留の米軍に日本の防衛的意味があるとすれば、それは報復を行うかどうかわからない
核の存在だけだろう。
352日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:50:27 ID:aITAe+4I
>>351
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約
第5条
@EACH PARTY RECOGNIZES THAT AN ARMED ATTACK AGAINST EITHER PARTY IN THE
TERRITORIES UNDER THE ADMINISTRATION OF JAPAN WOULD BE DANGEROUS TO ITS
OWN PEACE AND SAFETY AND DECLARES THAT IT WOULD ACT TO MEET THE COMMON
DANGER IN ACCORDANCE WITH ITS CONSTITUTIONAL PROVISIONS AND PROCESSES.
@各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つ
て共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
353日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:53:27 ID:ZGXPvbB1
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20080126_yol_oyt1t00485/
「ネット利用に不安」45%、内閣府世論調査 (読売新聞) 1月26日19時13分

#笑、一方、メインストリームメディアを盲信する危険は、誰も(ry
354日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 19:54:09 ID:zj6YQ3Cf
環境が守られるなら国がどうなっても構わない_
経済が伸びるなら国がどうなっても構わない__
私の人権が守られるなら他の人の人権がどうなっても構わない___
戦争で人を殺すなら殺された方がましだ____
健康の為なら死んでも構わない_____

すばらしい理念ですね
私も見習ってそう考えるようになりたいものです__

小沢信者さんこちらに行ってみては?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200484020/
みなさん民主党の支持者さんばかりですよ___
355小沢信者さんこちらに行ってみては?:2008/01/26(土) 19:56:55 ID:QSh0zCTg
KY★民主党:党内政局総合スレッド127★景気読め
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1201184722/
みなさん民主党の支持者さんばかりですよ
356日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:01:18 ID:L6IIQih6
ジュゴンに配慮しろといわれても全予算日本だろ環境配慮のために
更に金出せといってるだけだろ鯨と同じ戦法じゃねーか 米環境団体うぜー
357日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:01:44 ID:qeKJGSaA
>>351
>自衛隊が日本防衛のPrimary Responsibility(一義的責任)を負う

これは主権国家として当然の事
次いで同盟関係に基く防衛協力等のSecondary Responsibility(二義的責任)を負う事になる
358日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:05:46 ID:rOTJ864s
>>351
あんたの世界では一義的責任はない=防衛責任はないなのかいw
359日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:09:46 ID:/8lcOG7C
>337.339,341
どうもでした。

ブルームバーグから買収の話も出ているのに、タイムズの記事はどうかなとも思いましたけど
まだわかりませんが、意見は錯綜しているということですね

米アムバック:株価上昇、1.9%高−ロス氏による買収観測で買い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=ayWIOeDEsi.4&refer=jp_home
360代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 20:22:29 ID:fH+l//zr
こんばんは
モノラインに関しては、いろいろな見方が存在するようですね。

モノライン格下げで銀行は最大1430億ドルの増資迫られる可能性=バークレイズ
ttp://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJT809338620080125

アムバック保険部門財務格付け、「AAA」から2段階下げ−フィッチ(2)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=atD2unAhZ1Sc
ブルームバーグの試算でも最大2000億ドルとされています。

ポジョントークや賛否両論あるにせよ、金融の第一線にいるぐっちーさんによると
モノライン問題などたいした問題ではないといっている。
ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/e5d3f96677852dd0fddd9367516e7fdf

Walk in the Spirit様 によるとGSのレベル3債権の評価に疑問があるという。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200801190000/

これはルール157の問題点ともいえることですが、レベル3債権の評価をどうするか
という問題でもあると思います。
当然、レベル3債権が多いほど会計的には不透明ということになると思います。
しかし、金融当局や格付け機関がレベル3債権が多いことを問題視しなければ財務に
影響はない。(これが適切な対応であるかはわかりませんが、、、)

ルール157について
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/26302923.html
361日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:26:18 ID:PHNdJIOY
>>351
日米安保条約と日米防衛協力の指針を読み、内容を解釈すれば、
米軍に日本の防衛義務が無いことが理解できますね。
駐留米軍に危機が及んだ場合、共通の危機に対処することになります。
その解釈をはっきりと補うのが日米防衛協力の指針であるということですね。
362日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:26:58 ID:aITAe+4I
>>360
要約すると、弾けてみなきゃわからないって感じでいいですか?と聞いてみるw
363日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:27:57 ID:/ZuARX8P
【N速+】
【アメリカ】9.11同時テロ共謀者をFBIに通報した飛行訓練教官に報奨金…その金額、約5億4000万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201322714/

 国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)による2001年9月11日の米同時多発テロへの
共謀の罪で終身刑となったザカリアス・ムサウィ(Zacarias Moussaoui)受刑者について、
テロ直前に同受刑者について米連邦捜査局(Federal Bureau of Investigation、FBI)に
通報した男性に対し、米国務省から報奨金500万ドル(約5億4000万円)が支払われた。
米テレビ局ABCが24日、報じた。

 この男性は飛行訓練の教官で、ミネソタ(Minnesota)州在住であること以外身元に
ついては明らかにされていない。ABCによると、男性は司法省やFBI関係者も出席した
国務省での非公開の式典で報奨金を受け取ったとされる。

 男性は2006年3月にムサウィ受刑者の裁判で証言しているが、それによれば、同受刑者
は大型旅客機の操縦について関心を示しつつも離陸と着陸については興味を示さなかった
こと、授業料の6800ドル(約73万円)を100ドル札で支払ったことを不審に感じたという。

 この男性が当局に通報したことにより、ムサウィ受刑者の同時多発テロ数週間前の逮捕
に結びついた。
364日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:30:45 ID:rOTJ864s
>>361
>@各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が
これをどう解釈すると駐留米軍に危機が及んだ場合と解釈できるのか「同じIDで」説明してもらおうか。
365日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:35:26 ID:LGgL32J+
>>342
悪役レスラーだって試合の時間になったら
きちんとリングに出てくるぞ。
決着がつく前に早退する事だってしないし。
366日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 20:36:03 ID:aITAe+4I
>>364
べつに変なことじゃないでしょ。駐留米軍はUNDER THE ADMINISTRATION OF JAPAN
だけど一般日本人は日本政府の施政の下にないというだけだよ。

つまり日本政府が統治しているのは米軍基地と在日米軍だけだったんだよ!!!!!!!
367代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 20:52:14 ID:fH+l//zr
>>360
今回、金融セクターが膨大な評価損を出した要因にはルール157問題があると
いわれています。

これは、CDOやRMBSなど3種債権といわれる価格評価が難しい債権を指数を用いて
評価して、財務状態を透明化をするというものです。

RMBSはABX指数などで比較的簡単に評価できるのですが、複数の債権を輪切りにして
組み合わせたCDOなどの合成債権などはその評価が非常に難しいのが現状です。

これを厳しく評価した場合、膨大な評価損を生じることになります。
ルール157では、高い自己評価のままで3種債権として温存することも可能です。

場合によれば、デフォルトするまでは評価損なしとすることも可能でしょう。



368日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:05:10 ID:So+Ux83b
流れが止まってる件
369日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:07:12 ID:rOTJ864s
>>366
なんだって〜!!!(AAry
俺たちはどこの国にも属さない地球市民だったとは。
370日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:15:37 ID:aITAe+4I
>>368
・・・おれのせいじゃないよ?
>>369
お約束感謝w

ところでガザがもうぐっちゃぐちゃ
今度はガザの車が越境 エジプト側を走り回る 2008.1.26 21:05
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080126/mds0801262105003-n1.htm
 【カイロ=村上大介】パレスチナ自治区ガザ地区とエジプトの国境の壁が爆破され、ガザ住民が
大量にエジプト側に越境し、生活物資の買い出しを続けている問題で、パレスチナ側が25日夕、
ブルドーザーで新たに別の場所の壁を破壊し、今度はガザ地区の車が流入し、エジプト側の国境
の町、ラファハ市内を走り回る事態となっている。
 1967年のイスラエルによるガザ占領開始以降、ガザ・ナンバーの一般車両がエジプト領に入る
ことはなかった。
 エジプト治安当局は、車の流入をラファハだけにとどめる方針で、約40キロ西にあるエルアリシュ
の手前で検問を実施している。また、エルアリシュなどに留まっているガザ住民が自発的に帰還す
るよう、地元ホテルなどに新たな宿泊は認めないよう指示を出した。
 エジプト政府は、通常の国境管理を回復する道を模索しているが、流血を回避するために強硬措
置を取ることを避けている。ガザ住民の大量越境は26日も続いた。
 ガザ地区を実効支配するイスラム原理主語組織ハマスは、エジプトへの国境通過を封鎖開始以
前の通常の状態に戻し、イスラエルの封鎖措置を無力化することを狙っており、封鎖による生活物
資の困窮を逆手にとって、エジプト側が認めるまで住民の“買い出し作戦”で駆け引きを続けるもの
とみられる。
371日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:29:59 ID:PjSJpmp8
これって既出?

◆地方選挙権で「民主分裂」 反対派が勉強会を旗揚げ

民主党内で在日韓国人など永住外国人に地方選挙権を付与する法案の
提出を目指す議員連盟が三十日に設立されるのを受け、
付与に反対する有志議員が、これに対抗する勉強会を同じ日に立ち上げることが
二十五日、分かった。

民主党執行部には法案を提出することで、付与に賛成の公明党を巻き込み
与党を分断する思惑があったが、反対派の動向によっては逆に党内が
「分裂」する可能性も出てきた。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201343492/

372日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:36:49 ID:aITAe+4I
>>371
いや初見。
>反対派勉強会を呼び掛けているのは、松原仁、渡辺周、笠浩史各衆院議員ら
>保守系議員を中心に二十五人。
>渡部恒三最高顧問や西岡武夫参院議院運営委員長ら「大物」も名を連ねている。
提出を阻止できたら保守寄せパンダを少しだけ見直そう。
373日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:40:40 ID:aITAe+4I
別の火種もちょっと最近大きくなってきてる?大江が以外とつっぱてるからかな。

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/080126/bks0801261351002-n1.htm
> で、「民主党分裂」。「ガソリン値下げ隊」まで発足させ、「ガソリン解散」に追い込もうという民主党
>だが、実は〈暫定税率廃止や、道路特定財源を一般財源に変えるという政策に大反対の勢力が現
>存し、不気味な胎動を始めている〉という。
> 中心人物は大江康弘参議院議員。〈大江議員らは、この2ヵ月、衆参の民主党議員の事務所を廻
>(まわ)り、39人の反対署名を集めたのだ〉〈内訳は、衆議院で14名、参議院で25名〉。
> 主だった議員は渡部恒三、古賀一成、田名部匡省、山下八洲夫……。
>もっとも、『新潮』が改めて取材すると渡部恒三最高顧問は、
> 〈「道路特定財源の一般財源化に反対しただけです。ただね、党の決定には従いますよ。党を割るよ
>うなことはしません」〉と煮え切らない。
> しかし、リストに載った別の議員は「新党結成まである」と息巻いて、〈参議院では、現時点で少なく
>とも10名が造反すると票読みが出来ています。(中略)自民党側が(中略)腹を括(くく)って選挙区調
>整までやってくれるかどうかに、分裂するか成否がかかってくるはずです〉
374日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:48:34 ID:w3rAYNwy
【コラム/為替】ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円 [08/01/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201274577/
375日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:48:36 ID:IrgPaR72
>>371
空気読める連中は、リスクヘッジ考え始めたかねぇ。
この勉強会、市民運動上がりがどれくらい参加してるか、見ものだなぁ。
376日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 21:54:48 ID:aITAe+4I
>>374
ドル円のインフレ率ギャップをもとに97年ごろのレート(110円/ドル)から換算しても
多分そんなもんだ。
377日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:04:31 ID:ZGXPvbB1
中国のネットに流れる庶民の戯れ歌(詩句):“新行酒令“
ttp://www.popyard.com/cgi-mod/post.cgi?cate=5&p=2&num=58365&r=0

“我先来。筷子尖尖,盘子圆圆,我去过的饭店有千千万,我吃过的酒楼有万万千,
我掏了一分钱没有?没有!”
#市長のいう事には、私の箸はとがって椀は丸い。私は幾千万のホテルに泊まり幾万万
#のレストランで食事するが、私のお金を一銭でも使ったかって?とんでもない!

“笔杆尖尖,笔头圆圆,我写过的文章有千千万,我发表过的文章有万万千,
有一句实话没有?没有!”
#宣伝大臣の言うには、私のペンは鋭くとがり、私のブラシは丸い。私は幾千万の文章
#を書き、私は幾万々の文章を出版しているが、ひとつの文章さえ正しいかって?
#とんでもない!
(後略)

#もともとは酒宴の遊びで、最初にだれかが句を唄い、それに続く人が同じ形を
#守って別の句をつなげ、次々に続けてゆくらしい。失敗するとお酒を飲まされる。
#中国で流行っているらしい(?)
ttp://www.google.com/search?hl=en&client=safari&rls=en&q=%E2%80%9C%E6%96%B0%E8%A1%8C%E9%85%92%E4%BB%A4%E2%80%9C+%E5%B0%96%E5%B0%96&btnG=Search
378代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 22:05:24 ID:fH+l//zr
>>373
民主14+国民新党4=18議席

与党105 野党 137 定員 252  

105+18=123議席 必要過半数 122議席

面白いですね。
379日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:14:56 ID:So+Ux83b
>>378
戸締りさんもちつけ

>〈内訳は、衆議院で14名、参議院で25名〉

民主25+国民新党4=29議席
与党105 野党 137 定員 252  
105+29=134議席 必要過半数 122議席

票読みの正確さと造反議員の度胸の問題ですね
面白い展開には変わらないです
380日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:18:55 ID:aSpoSl9M
>>378
重箱の隅ですが参議院の定数は242です
381日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:20:20 ID:aITAe+4I
あと夏に民主に絶縁状たたきつけた松下新平(宮崎県)は、テロ特措新法には賛成票を投じてる。
どっちにつくかは聞こえてこないけど、少なくとも民主+共産+社民の側に常時放り込まれると多分
へこむと思う。

議院の会派って2人からじゃないと作れないから、彼は民主から保守系が何人か離脱してくれること
を期待しているんじゃないかと邪推・・・・
382代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 22:23:29 ID:fH+l//zr
>>379
失礼しました。定員も打ち間違えていましたorz 定員242

もっと、面白い展開ですねw

欠席半数としても、
242−12=230   

過半数をとるのに必要な有効投票数
230÷2=115
  
105+12=117ですね。
383日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:26:45 ID:+dgGF7dk
票読みが好きだねw

審議も何も始まっていないのに。
384日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:27:26 ID:MhsyKN30
>>382
こんなことになったら、オジャワみんすはもたないな。
385日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:34:33 ID:rihbxoX8
フフンがブレアの質問を受けているが、
見当違いの答えをしてブレアが戸惑っている。
386代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 22:40:46 ID:fH+l//zr
民主党が参院で勝てた要因に、元来の自民の支持母体である土建族や農民族が
分裂して、連合という支持母体に上乗せされたという分析があります。

特に、一人区においてはこれが敗北要因という見方が強いですね。

現状、地方の民主党県連などでは旧自由党と旧社会系がいまだに分裂しています。

衆院選挙は小選挙区制ですので、一人区と同様一人しか当選出来ない。
支持母体の分裂は次期選挙に大きな影響を与えることになりますね。
387日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:41:58 ID:eKvCMSkH
>>385
立ち上がるときマイクに頭ぶつけっちゃってww

福田さん吉本新喜劇出身か?
388日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:42:30 ID:aITAe+4I
こんなもの拾ったので、身近な民主信者がいたら見せてあげてください。

ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=7095
 鳩山元代表は、郵政民営化法案を可決させるために小泉首相が取った手法は、
異なる意見の持ち主が議論して結論を出すという、本来の民主主義のあり方を
ゆがめるものだと指摘。異論を持つ人を全て追い出すという独裁的なやり方は
「民主主義の危機を招くもの」であり、日本から葬り去られるべきだと訴えた。
 続いてマイクを握った岡田代表は、冒頭、街頭演説に臨む3人の思い思いの服装を例に、
民主党は、個性を主張しつつも互いの考え方を大事にして、しっかりまとまっている
政党であると述べた。その上で、小泉首相は郵政民営化に対する党内の異論を認めず
分裂を招いたと指摘し、法案への賛否が総選挙の唯一の争点ではないと改めて主張。
389日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:51:03 ID:oZFXKqyc
質疑応答のとき福田は常に挙動不審な動きをしていた。
神経質で悪いイメージが世界に向けて発信されたね。
スピーチから一転して質疑応答ではアレレ?

日本はサミットにおいては各国のご意見の聞き回り役です。
日本は景気後退していないから他国の財政政策とは歩調を合わせない。
何かゴニョゴニョ 色々あるけど今年のサミットはターニングポイントだ。
390日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:53:20 ID:YS+ZkuYv
外国人参政権に賛成する関西のドンでもないテレビ番組

http://www.youtube.com/watch?v=zmCXYufo-yA

391日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 22:56:27 ID:QSYYD4SQ
日本語が不自由な人に日本人を非難されてもなんだかねぇ。
392日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:02:31 ID:+8zezW9C
>>389
各国がCO2削減を国家戦略とし排出権もマネーゲーム化しようとしている中で、
フフンは皆仲良くしましょう、中国さんにも技術供与いたします。
393:2008/01/26(土) 23:02:37 ID:Urtfz6NR
以前、大連立云々で参議院で小沢先生に
最後まで着いていくのは14名と聞いた事が有るんだけど
大義名分が憲政の非常事態だけではそれ以外無理そうだった
訳でのご破算でしたが

その14人って今回はどうなんでしょう?
含まれてるんでしょうか?
財布の中に手を突っ込まれてる話ですしね。福田先生はどっちでも可なんだろうなぁ

大勲位は動乱の歳だって周囲に言ってたそうだし

党代表のクーデターってあるかなぁ。
394日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:06:55 ID:0UVMAeGK
>372

夢見るな
395日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:13:40 ID:ex/u3dW0
>>386
>民主党が参院で勝てた要因に、元来の自民の支持母体である土建族や農民族が
>分裂して、

農民族が分裂って、それはどこの民族でしょうか。弥生時代の話でしょうか。
396日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:14:24 ID:aITAe+4I
>>394
    ∧,,∧   ショボーン 
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U 
397:2008/01/26(土) 23:16:18 ID:Urtfz6NR
ま、夢は見る習慣は私もありませんが、考えちゃいますよね

つい、ね♪

大連立云々は、言わば無血革命みたいなもんでしたし
それは無理な話でしたし
398日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:16:50 ID:J9Mqh6Mg
>>395
自民党の集会で、焚き火を囲んで土建族と農民族が裸で踊っている姿を想像したww
399日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:17:42 ID:pC53mLgI
>>306
テヘw
その通りです。
ソースにそのままストレートに記されていてビックリですよ。
そのうち電力会社に暴徒が(ry
400代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 23:19:13 ID:fH+l//zr
>>395
失礼、農林族ですね。
農業団体という表現が正しいでしょう。
401日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:22:27 ID:aITAe+4I
どの程度日本に影響があるかは別にして。セルビアとロシアが結びつきを強化。

セルビアと南欧ルートで合意 ロシア天然ガス輸出 2008年01月26日22時00分
ttp://www.asahi.com/international/update/0126/TKY200801260283.html
 ロシアとセルビアは25日、ロシアの天然ガスを黒海を経てイタリアなどに輸出する南欧ルートの
パイプラインをセルビア領にも建設することで合意した。モスクワでのプーチン・ロシア、タディッチ・
セルビア両大統領の首脳会談の後、合意文書が調印された。
 天然ガスの直接輸出を通じて南欧地域への影響力拡大を目指すロシアは、18日にブルガリアの
同ルート参加で合意したのに続いて外交上の得点をあげた。首脳会談でプーチン氏は、「セルビア
からのコソボ自治州の一方的な独立に反対する」と改めて表明。こうしたロシアの政治的支援を必
要とするセルビアと、ロシアの経済的利益が一致した形となった。
 合意によると、両国は今後30年間にわたって石油と天然ガスの分野で協力を推進。ロシアはセル
ビア領に全長400キロのパイプラインを建設するほか、セルビア唯一の石油供給・精製会社の株
式の51%を取得する。また、セルビア国内に設ける3億立方メートル規模のガス貯蔵施設の整備
や運営にも関与してゆくという。

402:2008/01/26(土) 23:22:32 ID:Urtfz6NR
>>398
せめて腰ミノ姿で、位にしておいてくれたまえな、君。(笑)
403日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:23:32 ID:g/gwrTO/
>>398
家の父は消防士族で、母は主婦族、姉は看護士族、俺は営業族。
404日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:27:02 ID:aITAe+4I
初夏の解散は完全否定。ただし発言者はフフン。

サミット、国連総会…首相、政権維持に強い意欲 2008.1.26 20:46
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080126/plc0801262046005-n1.htm
 【ダボス=岡田浩明】福田康夫首相は26日午前(日本時間同日夜)、ダボス会議での講演で、
5月に横浜市で開くアフリカ開発会議(TICAD4)や7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)
に絡め、「秋の国連総会で2つの会議の結果を議長として報告し、世界と共有したい」と述べ、9月
中旬に予定される国連総会への出席に強い意欲を表明した。
 首相は「国際社会の安定と繁栄のためにリーダーシップを取っていく。今年の主要8カ国(G8)の
議長としての責務を果たしていきたい」とも訴えた。
 その一方で、「首相就任以来、欧米の政治ではよくあることだが、困難な国内政局の中で政権運
営を行っている」と、「ねじれ国会」の影響を受けた政権運営に愚痴をこぼす一幕もあった。
405日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:28:17 ID:mebIfwvu
>>231
一瞬「明日戦争が始まって」が「明と日本の戦争が始まって」と
読めてしまった。疲れてるな、俺。
406日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:31:04 ID:rNcQP/Ci
>>404
>国際社会の安定と繁栄のためにリーダーシップを取っていく。今年の主要8カ国(G8)の
>議長としての責務を果たしていきたい

日本はですね、各国のご意向とかご意見をお聞きする、そういう役目なんです。
407日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:37:37 ID:aITAe+4I
ダボス会議での福田総理の演説

ttp://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/01/26speech.html
主な論点は3つ。債権のリスク評価、気候変動、開発・アフリカ
それぞれはまあ読んでみてもらうとして、結びだけ引用。
 これまでに申し上げた問題の解決に特効薬はありません。
 また、一つの国家では解決できない課題です。
 まずは全てのプレーヤーが過去に約束した具体的な措置を着実に履行していくことが不可欠です。
 
 日本は、約束してきたことは着実に実行してきた国です。
 我が国には、世界が必要としている最先端の科学技術があり、高度の経済成長を実現してきた実績と経験があります。
 これらをもとに国際社会の安定と繁栄のために、リーダーシップをとっていきます。

 21世紀の新たな挑戦に立ち向かうためのキーワードは「全員参加型の協力」です。
 国と国、人と人の間の「共鳴」により、政府、経済界、市民社会、学術界の連携を実現していく必要があります。
 ダボスはその象徴です。
 皆さんは、それを実践してきた先達です。
 皆さんの協力を得て、私は今年のG8議長としての責務を果たしていきたいと思います。
408日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:38:31 ID:ZGXPvbB1
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d96002.html
中国、2─3月の石炭輸出禁止を指示

[シドニー 25日 ロイター] 中国政府は、2月初旬の旧正月中と3月初旬の全国
人民代表大会(全人代、国会に相当)開催期間中に石炭の輸出を禁止するよう港湾当局
に指示した。交通省のウェブサイトに緊急通知が掲載された(ry
409日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:41:54 ID:aITAe+4I
>>408
うわあ・・・・・・・
そこまでやるか。しかも石炭会社じゃなくて港湾に指令かよ。なんというか中狂の本領発揮だな。
410日出づる処の名無し:2008/01/26(土) 23:48:49 ID:5ehqtihd
>>409
いつものように港湾当局に賄賂払って終わりなキガス。
411日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 00:09:56 ID:5K+pEdGH
【調査】テーマ「どうなるガソリン税」!産経がネットアンケート…暫定税率には8割反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201334599/

まぁ消費者側にしてみりゃ何でも低価格、税金もかからない方がいいに越した事は
ないが、その先にどんなリスクが待ち受けてるのかまでにはまるで考えが及んで
いない。何らかの弊害が起こっても『政府、行政が悪い』で終わるんだろうな。
一般の国民の認識ってこんなもんか。新聞テレビが情報源の、今の日本人の限界
とも言えるな。
412なんという勇者 株主【asia:62/3645=1(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/27(日) 00:21:57 ID:2cT1yhXq BE:1311066959-2BP(123) 株主優待
流れを無視して投下

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2342061/2562920
そのまま幽霊船にでもなってください
413日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 00:43:37 ID:YC1rGUVl
144 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2008/01/26(土) 23:38:23 ID: 1AZHVzjx
読売がぽっぼと校長への独占インタビュー載せてた。

校長「民主党は参院選での勝利がもはやトラウマになっている。国民のために次の選挙でトラウマを克服して欲しい」

鳩兄「よく調べたら2/3を使うことは法律的に問題がなく、それだけでは問責に値しないと我々も勉強し直した」
414日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 00:54:12 ID:TD9cV11A
>>396
ミンスの保守派がヘタレるんじゃねーかな、結局クダとかに無理くり押さえつけられて。
そっからはマスコミと結託して保守狩りが加速すると予想。
415日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 01:04:06 ID:E8vOz9Qf
>>413
ぽっぽ・・・・・・・
校長も何さらっと言ってんだw

>>414
後段は無理だね。そんな表立った粛清は、小泉級のぶれない指導力と人望がいる。民主の指導部には
どっちもない。しかも、その小泉でさえ最終的には選挙で反対派を抑え込むしかなかった。民主左派も同
じで参院選の効力で今まで増長してたわけだ。けど、さていつまで続くかな?
416日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 01:30:12 ID:n9bVHG7v
>>347
むしろご本人がヒールに徹し、この板を盛り上げようとしているようなw
417日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 01:30:55 ID:S0Rmwt0P
>>416
それにしては打たれ弱いというかなんというかw
418日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 01:31:45 ID:QblLgQL+
ガラスのハートの持ち主なんでしょう
419日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 01:57:27 ID:2/ksyd/H
>>377
江戸時代に流行った俳諧みたいなものでしょうか?
420日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:04:16 ID:n9bVHG7v
))377
)私の箸はとがって椀は丸い。

支那では今ブームの高価な和食を食らっているってことですか?
421日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:07:50 ID:pF/mguyO
>>411
道路特定財源の内、実際に道路建設に使われているのが
三割に過ぎないことが発覚する前なら
説得力のあるコメントだっただろうに
422日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:46:17 ID:ThfzYRsd
外電氏。
翻訳記事投下、乙です。
金曜日分。

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200839675/854
無料化による記事内容の低下がなくなったので良かったかなと。

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200839675/858
『obstructionist=議事妨害者』
ピッタリの表現だと思う。

ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1200839675/923
去年は単独インタビュー、今年は寄稿。
国内マスゴミに対する完全な嫌がらせですね(笑

なお、福田首相の単独インタビューは過去スレの外電記事↓参照。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その39
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1194853361/99

>>44
この強気発言は、イラク軍の兵力増強が順調な証かなと。

>"We defeated al Qaeda, now there is just Nineveh province where they escaped to, and Kirkuk,"
>「我々はアルカイダを敗退させ、今や彼等はニネベ県とキルクークに逃げ込んでいる」
うーむ、さらに北上してアルカイダとPKKが手を組みそうな予感。

なお、イラク軍の増強計画は過去スレの外電記事↓参照。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その42
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195542746/896
423日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:50:18 ID:Kehf/NEB
小沢と小沢信者が『法治国家』というものを理解していないことが理解できた。

国会議員辞めろ。
424日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:57:34 ID:E8vOz9Qf
>>421
残りの7割の大部分が除雪や信号機・横断歩道の設置、道路の補改修だと
知らない人間になら説得力のあるコメントだったろうに。
425日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 02:59:04 ID:xeCA9Enn
>>342
小沢が悪役ってのは納得だけど、
エンターテイナーとしてみた場合、ノムたんの足下にも及ばないのが致命的だなあ。
426日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 03:13:37 ID:Xz14kZKX
>>421と424はどっちが正しいんだ?
427日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 03:24:38 ID:eyUsJmqh
>>426
どっちも正しいよ。
道路は、作るのにもお金がかかるけど、維持するのにもお金がかかるんだよ。
10年で建造費とほぼ同額…だったかな?
とにかくそれくらいお金がかかる。

ついでに、除雪とか信号機の保全は絶対にはずすことのできない作業だし、
やっぱりお金がかかる。
除雪をしなかったら、10センチの降雪で簡単に道路は通行止めになるんだが、
雪国でそれをやられたら、冬の間は交通が完全にマヒするし、
信号機が壊れたら渋滞やら事故やらの引き金になって一大事だ。


まぁ、必要のない道路を造るのはやめよう、というのはその通りなんだがな。
ただ、田舎には広い道を作って交通の便を良くすれば活気が出る、
という幻想を抱いた人が多いんだよね。
これは、土建会社よりむしろ田舎の商店街とか農家の人に多くみられる傾向。

現実には、その道路を使って人が出ていくことの方が多いんだけど、
田舎の人は、田舎に人が来ないのは田舎に行くのが面倒だから、という理由であって、
田舎には魅力がないから、ということを認めたがらない人が多いんだよね。

田舎に、やたらと立派な道があるのは、土地が安いから以外にも理由があるんだよ。
428日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 04:23:01 ID:2Pxmdv0n
>>427
道路に付帯する、道路地下に埋設された上下水道・ガス・
電話回線他、共同孔の設置維持管理費も忘れずにな

都会で忘れがちだが、道が来ないとまず水道が来ない
蛇口から水も出ないわトイレを水洗で流せない

この維持管理費や日本海側の原発から
東京に行く高圧送電線向けの整備路も
道路特定財源で出てる
429日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 04:26:00 ID:R46wPJ4K
>>339
平安時代には連歌という遊びがありましたね。
430日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 04:39:08 ID:ThfzYRsd
ID:ZGXPvbB1氏。
翻訳記事投下、乙です。

モノライン問題
救済資金のバラつきは、被害額の想定が難しいことの現われか。

>>260
マードック氏も中共(妻)の監視下にあるのかな。>陰謀論

>>284
BHPが今回の騒動を利用して、今後の交渉でさらなる優位を獲得しそう。

>>293
北朝鮮による国連の支援事業費悪用問題と併せて、大々的に報道すべきでしょう。
431日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 06:56:08 ID:MbEkWqDD
>>430
マードック氏はむしろチャイナのハニートラップ下にあるので、陰毛論が適当かとw
432代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 08:03:21 ID:eH1KGZpU
おはようございます。

>>413
【衆議院の優越】
中学3年の公民の授業で、じっかり習うはずなんですがねw

いまさらなにを、、、、
433日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 08:06:04 ID:ce78Zg2l
ttp://business.timesonline.co.uk/tol/business/money/investment/article3255814.ece
From The Sunday Times January 27, 2008 Your guide to the turbulence
(英・サンデータイムズ)乱気流の中でのマネー・ガイド

Q:英国株式市場はベア・マーケットにあるのか?

中型企業の株式指標であるFTSE250は、昨年5月の高値から20%下落しているので、ベア・
マーケットにあるともいえる。しかし大型企業のFTSE100指標は昨年の高値から13%の下落
に留まっている。株式市場の歴史を研究しているDavid Schwartzは、英国株式が既にベア・
マーケットに入っており「2Qか3Qに、市場は底をつける」とみている。彼はFTSE100で5000
程度の値(金曜日の引け値は5869)を考えている。モーガンスタンレーはFTSEの底値が4500
程度になり得ると想定しているが、ベア・マーケットのなかでもラリーは起こる事が珍しく
は無くて、今後数ヶ月にそれがあり得るという。

それ以外の専門家は、英国株式市場が長期のブル・マーケットの中の一時的な落ち込みであ
ると見ている。2003年以降、FTSEは79%上昇してきた。その傾向が基本的には崩れていない
という。

Q:英国経済は景気後退に入るのか?

英国経済はアメリカ経済が景気後退に入るのであれば、その影響を受ける。英国の住宅市場
にバブルがあり、そのバブルの程度はアメリカより大きい。英国経済は金融セクターに依存
する程度が大きく、クレディット収縮の影響を大きく受ける。しかしエコノミストの現時点
でのコンセンサスは英国経済は景気後退に入ることはまぬかれるというもので、ドイツ銀行
の主任英国担当エコノミストであるGeorge Buckleyは2008年前半のGDP成長率を0.3-
0.4%としているが景気後退にはならないと見る。

しかし英国経済の今後の成り行きは世界経済の動きに大きく依存する。グローバル経済の成
長が鈍化すれば英国が景気後退に入ることは有り得る。英国の最近の景気後退は1990年で、
それは1年間続いた。株式指標は年間で4%増加したが、それは大変動きの激しい年であった。
(後略)
434代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 08:18:11 ID:eH1KGZpU
米カントリーワイドのローン引き受け会社:ニューヨーク州などが提訴
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aMx7Q7BsLAws&refer=jp_asia
>1月26日(ブルームバーグ):ニューヨーク州の会計検査院などが、米証券大手ゴールドマン
>・サックス・グループや銀行大手シティグループ、JPモルガン・チェースなど、米住宅金融最大手
>のカントリーワイド・ファイナンシャルの住宅ローンの引き受けを手掛けた26社を、カントリーワイド
>の投資家への不正行為を助けたとして提訴した。

仏ソシエテ・ジェネラル:巨額損失公表で買収標的に-サンフォード
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aNZvCwA_LAtw&refer=jp_stocks

米ゴールドマン:1500人削減を検討−下位5%の従業員業績を見直し
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aqPJ9MFoKJz8&refer=jp_news_index

クレディ・スイス、投資銀行部門で約500人削減へ−成長減速に対応
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=akjUD9Wa1AgU&refer=jp_japan

禿さんたちも大変ですね。完全な弱肉強食ですね。
435日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 08:46:37 ID:LLDT9wBC
>>427
田舎の人間(親戚筋)とその手の話をしたことがあるんだが、
活気が出るというのもあるが、やはり安全保障的なものが
大きいのだとか。
例えば、隣の街(というか集落)に行くにしても、幅員が2mと
と4mでは、土砂崩れなどの災害にあった場合など途絶して
しまう可能性が前者はより大きい。
何かあった場合のことを考えれば、広い道路があったほうが
いいのだし、たまに訪れる不慣れなドライバーにとっても勿論
広いほうがいい。

余談だが、国道ですら山間部に入ればまともじゃない状況の
ところがあるなんて知らないんだろうね<ガソリン税反対組。
436日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:00:51 ID:MugpKSBo
>>427
出て行くつもりの人は道路が狭かろうが広かろうが出て行きますよ。
アマゾンの未開地じゃあるまいしさすがに道路が広くなれば出て行く人が増えるっていう話は無茶が過ぎるかと。
437日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:01:23 ID:ce78Zg2l
サウスカロライナ州民主党予備選挙進行中。オバマの勝利と見られているけれど
問題はヒラリーをどの程度引き離せるかという点で・・・
ttp://www.reuters.com/article/vcCandidateFeed7/idUSN2637995920080126?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
A Reuters/C-SPAN/Zogby poll on Saturday showed Obama with a 41 percent to 26
percent edge over Clinton in South Carolina, with Edwards in third place with
19 percent.
(ロイター)土曜日のReuters/C-SPAN/Zogbyの世論調査では、オバマ41%、ヒラリー26%
     エドワーズ19%;
438日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:11:41 ID:pErGrl8c
すみません、ROM専単発で申し訳ないのですが、この問題、私自身は暫定税率廃止には反対です。
しかし、その理由は、この景気行き先不透明な時期にリスク高過ぎという曖昧なものです。
できれば、下記のような明確な理由が欲しいと思っております。
何が言いたいかと言うと、ソースが欲しい・・・甘えてスミマセン


---------
>>421
>>424
>>428
> 道路特定財源の内、実際に道路建設に使われているのが三割に過ぎない
>
> 残りの7割の大部分が除雪や信号機・横断歩道の設置、道路の補改修
> 道路に付帯する、道路地下に埋設された上下水道・ガス・電話回線他、共同孔の設置維持管理費
---------
439日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:23:38 ID:ce78Zg2l
道路財源の暫定税率廃止なら、GDP0.4%押し下げ・政府試算

揮発油税など道路特定財源の暫定税率が廃止された場合、2008年度の実質国内総生産
(GDP)を0.4%押し下げるとする政府試算が26日、明らかになった。税収減による
道路投資の落ち込みが、減税による個人消費の刺激効果を上回るためだ。

暫定税率の廃止に伴う税収減は年間2兆6000億円。国の事業減少と連動する自治体の支
出減など道路投資の減少で実質GDPは約3兆円減る。1リットル当たり25円のガソリン
値下げなどによる個人消費増は9000億円にとどまるため、差し引き2兆1000億円の押し
下げ効果となる。 (07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080127AT3S2600O26012008.html

暫定税率が3月末で期限切れになると、ガソリンスタンドなど末端で価格決定の混乱が
避けられない。一括審議の税制法案が通らなければ、東京オフショア市場での海外投
資家向けの非課税措置や土地売買にかかる登録免許税軽減も失効する。株急落で不安
感が広がる実体経済への十分な目配りを、与野党に求めたい。( 日経社説、1、26)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080125AS1K2500125012008.html
440日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:33:16 ID:ce78Zg2l
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2008012702082722.html
【私説・論説室から】国際報道はもっと身近に 2008年1月27日 東京新聞

ニュースの価値を決める要件の一つに「遠いところより身近なできごと」がある。外国
のできごとを伝える国際ニュースに対する一般読者の受け止め方も、この条件からかけ
離れていないだろう。

米国や中国・台湾、韓国・北朝鮮の出来事を知らせる原稿が載らない日はほとんどない
といってもいいほどだ。
その半面、東南アジア、南アジア、中東、アフリカ地域に関しては、衝撃的な事件や国
際的に重大な結果をもたらす動きは大きく報道されるものの、関連記事がいつも紙面に
掲載されるというわけではない。政治社会が安定している欧州関連のニュースは比較的
地味な扱いで報じられる。

気候変動や世界の環境悪化といった地球規模の事象は国境を越えている。外国で発生し
た感染症は人と一緒に移動し人ごとではすまされない時代であり、原油高騰や外国産食
品の安全性が日本の家庭を直撃している。

国際報道も、外国での事象の本質を追究して読者の生活につながる可能性や影響などを
指摘し、読者の理解を一層深める大きな力であり続けたい。 (吉田正也)

#「外国での事象の本質を追究」!!!11%$#&%$**‘&%$#”!!!!!
#アメリカで起こっている金融危機についてでさえ、国内メディアの報道は無知無責任。
#そもそも「事象の本質を追究」する判断の権利を、読者は新聞に移譲してなぞいない。
#こういう言葉が恥ずかしげもなく当然のように出てくるところに(ry
441日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 09:58:52 ID:ce78Zg2l
サウスカロライナ予備選、出口調査
ttp://politicalticker.blogs.cnn.com/2008/01/26/exit-polls-bill-clintons-effect/
(CNN) ― Bill Clinton's aggressive campaigning in South Carolina in the days
leading up to the state's primary may have had a net negative effect among South
Carolina’s Democratic primary voters, CNN exit polls indicate.
サウスカロライナ予備選で、ビル・クリントンの攻撃的な運動は、CNNの出口調査の
結果からみてネガティブな効果を与えた。

Roughly 6 in 10 South Carolina Democratic primary voters said Bill Clinton's
campaigning was important in how they ultimately decided to vote, and of those
voters, 48 percent went for Barack Obama while only 37 percent went for Hillary
Clinton. Fourteen percent of those voters voted for John Edwards
60%の投票者がビル・クリントンの行動を重要視していると答え、それらの答えの人の
48%がオバマに投票し、37%がヒラリーに投票している。

一方、20%の投票者は意思決定を過去3日以内に行なったと答え、それらの人の51%がオ
バマに、21%がヒラリーに投票している。
442日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 10:35:23 ID:qPfz9GlX
>>427
ついでにいえば道路同士とか道路と鉄道の立体交差化にも出していたりする。
(開かずの踏み切り解消とかな。踏み切り事故や渋滞の解消におすすめ)
うちの近所の駅の高架化もそれでやったそうな。

>>435
酷道と申したか

救急搬送とかもありますからできるのであれば少しでもスムーズに行き来できる方がいいですわな。
443日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 10:51:43 ID:Sfem6Ltl
>>413
逆の立場なら使いまくるってことかなこのポッポのケツまくりは
444日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 10:54:13 ID:7vSqtv4U
439マニアですが御用ですか?
軽トラどうしですらすれ違いが困難な国道ってどんだけー

たまにカーナビの国道表示を真に受けた他地域の大型車が立往生してますよ
445日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 10:58:27 ID:hSR/LbmU
【産業】“負け組”日本…造船、鉄、携帯、半導体、航空、金融、みんな負けている 勝ち組は車、YKK、任天堂くらい 政府は無策★4
1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/01/27(日) 10:10:20 ID:???0

1月18日、通常国会が召集され福田首相の施政方針演説が行われた。この演説を聞いてがっ
かりした。“KY(空気が読めない)”を象徴する演説だったからだ。

今、日本は危機的状況にある。株価は連日下がり、1万5000円を割り、1万4000円を割り、つ
いに1万3000円を割った。日本から外国人投資家がどんどん逃げ出し、日本売りという大変
な事態になっている。

1人あたりのGDPが世界18位となり、大田弘子経済財政担当相は、18日の衆参両院本会
議で「もはや日本は『経済は一流』と呼ばれる状況ではない」と演説した。
(略)
日本の技術が最も高かったというが、今世界で勝負できるのは、自動車、YKK、任天堂くらい
のもので、造船、鉄、携帯、半導体、航空、金融、みんな負けている。
(略)
アジアは今、中国にしてもインドにしても経済が好調だ。ところが「エクセプトジャパン(日本を除
く)」という言葉まで生まれている。

こういう大変な状況にもかかわらず、福田さんの施政方針演説の中には、危機感が全くない。
どうするかという対応策もない。
(中略)
このような日本の危機の最中に、「25円国会」ではやっていることが隅っこの隅っこだ。自民党
も民主党もお互いを嘘つきだと言い合うだけで、本質的な問題の解決にはならない。
(以下略。全文はhttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080124_44th/index.html

★1(01/25 00:26) ★3…http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201340948/
446日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:00:45 ID:Jtw4xF2+
>>440
しかも東京新聞というのが何とも。
447日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:01:46 ID:E8vOz9Qf
今時民生品の販売規模しか見ないって・・・10年くらい前にフルボッコ食らった議論じゃないか。
448日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:02:22 ID:8RlxlC4A
今サンプロさらっと見たけど小泉時代に減らす決定した道路計画
またこっそり何十年か前の計画に戻しちゃったんだってね
こういうこと繰り返すから道路整備自体に不信感もたれるんだよ
北海道の熊高速道とか本四架橋とかの狂気の事業を国民はまだ忘れてないし
国民の大半が暫定税率廃止派に回るのもしょうがないんじゃない
449日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:02:45 ID:37XuXQBf
>>422
>>430
毎日毎日こういうレスするの、やめてくれない?あんたがレスアンカーつけると、
リンク抽出で読むと、何度も何度も出てくるんでウザいんだよ。

それも全く意味がなく新たな視点もない感想文もどきばかりじゃないか。
しかもとっくにその話題が過ぎ去った後に。


ようちえんれべるのかんそうぶんはよそでかいてくだちゃい
450日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:04:25 ID:Jtw4xF2+
どうでも良いけどなんでIDころころ変えるん?
451日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:06:54 ID:eyUsJmqh
>>436
ちょっと言い方が悪かったかも。
良い道路ができると、行動半径が広がるため、地元に拘束されなくなるから、
地元の寂れた商店街で買い物するより、
車で一時間かけて町の大きなスーパーで買い物をするようになるんだ。

この状態になると、田舎はものすごい勢いで寂れるよ。
452日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:16:06 ID:n7UN6KGI
「落ちたら死ぬ!」
ttp://shinzui.road.jp/157/route157.html

自然に還ってます
ttp://shinzui.road.jp/418/route418.html

急勾配ヘアピンカーブ付き
ttp://shinzui.road.jp/308/route308-02.html


信じられないだろうが、全部現役の国道だ。
453日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:17:55 ID:RsP78lQG
同じなら安くて、綺麗で、豊富で、最新で、安心で、お洒落で、新鮮で、美味しい物に惹かれるのが消費者です。
何処も後を取るものがいないので、年寄りが切り回しできなくなれば、店を畳むしかありません。
454日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:18:42 ID:E8vOz9Qf
>>451
それは道路の次に産業ということを理解していないせいだよ。
そこにいる理由がなくなったら当然出ていくさ。でも、良い道路ができれば
良い産業が呼びやすくなるから、普通なら立派な道路つくって寂れるなん
てことはない。

たぶん、公害とかよそ者招くのが嫌とかそういう理由で産業読んでないん
だろうけど。まあそういうところは寂れるだろうな。
455日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:27:57 ID:eyUsJmqh
>>454
東京近郊とか、地方都市の近くならね。
近くにある街も、決して活気がいいとはいえないようなど田舎だと何をやっても無駄なんだよ。
例えると、孫請け企業に近いから。
せめて、近くの町がそれなりに発展してくれないことには、産業なんか呼びようがないよ。


想像している田舎のレベルが違うような気がする。
456日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:28:52 ID:MugpKSBo
>>451
あ、そういう意味の出て行くなら理解できる。
特に純粋な3次産業は価格競争から猛スピードで寂れますやね。酒屋とか凄い。
上手いこと1次産業と結び付いて地方ブランドとか創設した例は少数派だし。
457日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:29:46 ID:dm840W07
<動物のゲップ>メタン除去技術を開発 帯広畜産大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000167-mai-soci

>牛や羊などの反すう動物のゲップとともに吐き出される、温室効果ガスのメタンについて、
>帯広畜産大の高橋潤一教授(循環型畜産学)らの研究チームは体内から除去する技術を開発した。
>牛などのゲップから出るメタンは温室効果ガス全体の約5%を占めているとされ、地球温暖化の
>防止対策として注目されている。
>
>反すう動物の家畜は世界で約30億頭が飼育され、メタンは胃の中で植物の繊維を微生物が
>分解・発酵する過程で発生する。高橋教授は、硝酸塩が含まれる飼料を食べた家畜の中毒症状に
>ついて研究する過程で、多量の硝酸塩が含まれた牧草を食べた乳牛のゲップにメタンがほとんど
>含まれていないことを発見。さらに、硝酸塩とともにアミノ酸の一種「システイン」を加えると、
>中毒を抑えられることが分かった。生乳の品質には影響がないという。

やはり
にほんのぎじゅつしゃは
バカだ

  (※褒め言葉)
なんだかイグノーベル賞とか狙えそうだw
458代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 11:31:29 ID:xDox/Ry5
米大統領選のサウスカロライナ州民主党予備選、オバマ候補が黒人の圧倒的支持で大勝
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK810793720080127?feedType=RSS&feedName=marketsNews
 [コロンビア(米サウスカロライナ州) 26日 ロイター] 26日にサウスカロライナ州で行われた
米大統領選の指名獲得に向けた民主党予備選で、オバマ候補が圧倒的な黒人の支持を得て、
クリントン候補およびエドワーズ候補に大勝した。

 2位の座をめぐっては、クリントン候補とエドワーズ候補が接戦を演じている。

 出口調査によると、オバマ候補は同州の投票総数の約半分を占めるとみられる黒人票の
5分の4を獲得。白人票も大方の予想を上回る4分の1を獲得した。

 オバマ候補はニューハンプシャー州とネバダ州でクリントン候補に連敗しており、2月5日の
「スーパーチューズデー」に向け、サウスカロライナ州で勝利することが絶対的な条件となって
いた。
459代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 11:34:38 ID:xDox/Ry5
2008/01/27-10:50 民主予備選、オバマ氏が圧勝=黒人票8割獲得−米サウスカロライナ州
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008012700039
> 開票率41%の段階で、オバマ氏の得票率は53%で、クリントン氏の28%に大差をつけた。
>同州出身のエドワーズ元上院議員(54)は19%にとどまった。
>CNNの出口調査によると、オバマ氏は黒人票の81%を獲得し、17%だったクリントン氏を圧倒。
>白人票の得票率は、クリントン氏が36%、エドワーズ氏が29%で、オバマ氏も24%を集めた。
>同氏は、クリントン氏が牙城としてきた女性票の切り崩しにも成功し、過半数を獲得した。
460日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:35:08 ID:E8vOz9Qf
>>455
一般論として、人がいるところに産業がないってのは考えにくいけどなあ。
今想定しているのは、道路が貧弱な状態だと割と人がいたのが、道路が
立派になったらどんどん過疎が進むようになったって街の話だよね。
人がいるなら、その人間を雇うことができるから工場なんかを呼び込む
余地があるし、輸送の問題がないなら多少輸送距離が延びたって大した
障害にはならないはずだけど。

昔1000人くらいの町だったのが、道路ができたら100人切ったとか言うん
だったらそれは確かにしょうがないが。そういうところは、むしろ規模の経
済を追求する方がいいかもね。近くの山ないし海をつかって。
461日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:35:50 ID:kQBy4Vqp
>>438
3割やら7割の話はソースが無いので何のことなのかさっぱりですね。
462日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:44:45 ID:ydahfgIb
>>458
ある意味人種差別なのに、誰も何も言わないねぇ・・・。
463日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 11:49:53 ID:eyUsJmqh
>>460
商店街とか繁華街というのは、その地方の中心地なんだよね。 地方の規模はいろいろだけど。
道路がないと、「地方」の規模が狭いから、小さな商店街でもその周辺の住民は集まるよ。
すると、まぁ活気が出てくる。
道路ができると、「地方」の規模が大きくなって、その「大きな地方」の中心地に人が流れて、
「小さな地方」の中心地だった商店街の活気がなくなる。
すると寂れていく。

人はいるけど、ほとんどは年寄りばかりだし、そもそも、道路ができるまで賑わっていたのも、
近所の人で賑わっていたわけでなくて、近くの全部の集落から人が集まるから賑わっていたにすぎないし。

さらに下があって、そこはすでに崩壊しているという前提の話だからね。
集まっていた人は、別にその街に愛着はないし、車で30分も1時間もあんまり変わらないという認識なんだよ。
本来は、そこで踏ん張ってその街を盛り上げて、
そのあと自分の生まれた集落を盛り上げないといけないんだけど。
464日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:01:06 ID:E8vOz9Qf
>>463
ちょっと待って。商店街の活気の話しをしてるの?それとも人がいなくなる話しをしてるの?
前者だったらそれはたぶんそうだと思う。そして、個人的にそれが悪いとはあんまり思わない。
これから人口が減るのに1人(1店)でできることを10人(10店)でやるのはあんまり効率的じゃ
ない。といっても、ある程度の人がいればある程度の店は商売成り立つと思うけど。

ただ言いたいのは、別に孫請けでもなんでもいいけど、道路があれば「大きな地方」とのリンクも
あるんだし、30分も1時間もあまり変わりがないならその大きな仕事の一部をもってこれるん
じゃないってこと。生活の場か仕事の場かどっちかがあれば、早々別のところに移る気にはな
らないよ。
465日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:01:50 ID:ce78Zg2l
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/01/26/AR2008012601018.html?hpid=topnews
Obama Wins South Carolina Primary
Democratic Race Continues With No Clear Front-Runner
By Dan Balz, Anne E. Kornblut and Shailagh Murray
(ワシントンポスト)オバマはサウスカロライナで勝利、民主党の大統領候補選は明確な
         フロントランナー無しに継続する

現状ではヒラリーは2月5日の最大の山場にむけ、カリフォルニアやニューヨークなどの
巨大選挙区で優位にたっている。ヒラリー陣営は2月5日を境にして一挙にリードを奪う
と予測している。オバマはヒラリーの優勢な州から票を奪い返す作戦でリードを得たい。

ヒラリー陣営はサウスカロライナでの敗北を予期して、その被害は少ないとしてきたが、
しかしオバマの勝利のマージンはアドバイザーたちの予想を超えたものになった。サウス
カロライナの投票率が過去の記録を破る大きなものに高まるほどオバマが選挙戦を活性化
し得たことは注目される。

"Obama's given himself another chance," said Democratic pollster Mark Mellman, who
is unaffiliated. "The question is, how big a bounce does he get out of this? He's
going into Super Tuesday behind in a number of major states . . . He gives himself
a chance to get back in the game in a serious way."
民主党の世論調査をしているMark Mellmanは「オバマは新たなチャンスを得た」と語った。
「問題はオバマのバウンスがスーパー・チューズデーにどの程度影響するかだ。その前に
いくつかの州の予備選もある。彼はゲームの指導権をシアリアスに取り戻すチャンスを得
た」(後略)
466日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:06:32 ID:n9bVHG7v
>>448
サンプロ?
印象操作はなかったか疑問。
467日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:21:44 ID:MYuxSvqw
>>464
問題は田舎が道路建設の誘致はやれても企業やらの誘致はやりにくいあたりじゃない?
田舎じゃいくら大きなスーパーに車で一時間で行けても、仕事場に同じ時間で行けるとは限らないし
468日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:25:36 ID:ce78Zg2l
ttp://www.slate.com/id/2182902/
Opening Up a Can of Obama By John Dickerson
Posted Saturday, Jan. 26
What increased the impact of the trouncing is not just that it's a more than
40-point swing from polls in November where Clinton led Obama by 20 points but
that the Clinton campaign worked so hard to knock Obama down in the previous week.
Clinton surrogate Robert Johnson introduced Hillary at a South Carolina event two
weeks ago by slinging mud at Obama and challenging his blackness. In the debate
last Tuesday, Hillary Clinton was thoroughly aggressive and effective in raising
questions not just about Obama's record but about his character.
(Slateマガジン)クリントン陣営は、攻撃にがむばり過ぎて薮蛇になったのだが
  
有権者の(ヒラリー陣営への)懲罰ともいえることには、11月の世論調査から40%も支持率
が変化したことで、そのころはヒラリーがオバマを20%リードしていた。ヒラリー陣営は
オバマを叩くことに余りに熱心で、その陣営のRobert Johnsonはサウスカロライナの集会
でヒラリーを持ち上げオバマを叩く為に彼が黒人であることを使った。先週木曜日のディ
ベートではヒラリーは一貫して攻撃的でオバマの経験の少なさに加えて人格攻撃を行なっ
た。

#そういう攻撃を繰り返したので、有権者は呆れ、政治漫画にもそれを皮肉るものが・・・
469日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:25:54 ID:eyUsJmqh
>>464
街に活気がなくなると、若者は本当の意味で出て行くんだよ。
残るのは、農家の人とか、年寄りとかその類。
寂れちゃいるけど、別に職がなくて人があふれているわけじゃないから、
新しい仕事場を持ってきても地元の人はあまり集まらないよ。

それに、大きな地方とのリンクも横のつながりはないし、
大きな地方の人には小さな地方に行く理由がないから、ほとんど一方通行になるし、
結果として小さな地方の人間しか使わないことになる。
それに、大きな地方も土地や建物は余っているから、わざわざ田舎に仕事を移す理由はないよ。
逆に、今まで田舎に必要だった仕事の場を、大きな地方の仕事場に統合する方が多いし。

住んではいるけど、収入は農業とか、年金生活、あるいは大きな地方で働く。
買い物などの生活の場も、やっぱり大きな地方へ。
こうして、田舎は全部吸い取られていくんだよ。
470日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:28:13 ID:qMC5K4NK
田舎と農業の問題は日本全体の問題だよ。
このままなにもしなければ、高齢化と後継者不足で日本の農村と農業は
あと2,30年で確実に崩壊する。あと10年でもう危機的状況に陥っているだろう。
471日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:30:11 ID:BkDWQNbl
>>466
サンプロの後の方がもっとひどいと思う。
472日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:32:57 ID:E8vOz9Qf
>>469
・・・で、どうすんの?道路壊すの?
473日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:34:01 ID:ce78Zg2l
>>468
クリントン夫妻とオバマの泥仕合を哂う政治漫画の例↓
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/20080128RZ4AP-LyingWithPigs.jpg
474日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:43:42 ID:n9bVHG7v
>>471
確かにひどい。
475日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:44:38 ID:E8vOz9Qf
個人的な話になるけど、田舎の人間の何が嫌いって自分が満足してるんだから他人もそれで
満足するべきだっていう傲慢さが嫌い。ずいぶん前にこのスレで一回書いたことある気がする
けど、状況を改善しようともせずに愚痴だけ言っている人間から「これがお前の未来だ。50年後
もこのままだ」っていわれて絶望しない人間なんかいないよ。道路のせいで逃げられてるんじゃ
ない。あんたらのせいで逃げられてるんだ。
476日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:44:54 ID:ce78Zg2l
2兆6000億円の税収の穴を開けて、対策もろくになく、地方財政を破綻させよう
という主張の人たちに、何を話しても無駄ではないか?正気の沙汰ではない;
477日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:46:31 ID:eyUsJmqh
>>471
どうすんの、と言われて素人が即答できるぐらいなら地方はとっくに自立してるよ。

産業を持ってくるのは確かに有効な手段だけど、
二匹目のドジョウじゃ、先駆者には絶対に勝てないんだよ。
地方の悩みは、都会よりお金がない状態で、
都会がまだ試していない産業の形態を模索しないといけないということ。
しかも、都会はすでにあらかたの産業を試してみているから、
未開の分野はほとんど残されていないし、とっても見つけにくいしね。


まぁ、素人意見だけど、個人的には農業会社を認めるのが一番簡単なんじゃないかと思うけど。
478477:2008/01/27(日) 12:47:33 ID:eyUsJmqh
すまん、アンカーミス
>>477>>472宛てです。
479日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 12:51:57 ID:E8vOz9Qf
>>477
いや孫請けで十分だよ。仕事を持ってこれないってのがあり得ないと思う。
だって道路あるんでしょ。水道も電気も大抵のところだと完璧だし(ないとこ
ろは確かにどうしようもないけど。)これだけあれば、後は人と金と土地。全
部田舎にはあるからね。最も金と土地は地主とかが抱え込んでるからうまく
抱きこむ必要があるけど。

それに、別に絶対優位がなくても比較優位さえあれば仕事は成立するのです。
4809 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 13:08:28 ID:6KGW9I2Q
「道路の経済学」って本を読んだ方はいらっしゃいますかね?
あれ結構わかりやすくて個人的には良い本だと思うんですが、どうなんでしょ。

道路行政の根本的な問題は事業計画の甘さであって、そこの改善こそが必要かと。
暫定税率を廃止すれば無駄な支出は減るだろうけど、有効な支出も減るんじゃないかと思います。
481日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 13:11:04 ID:9RA/w51b
まあ言うだけなら楽だよな
482日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 13:29:26 ID:ce78Zg2l
ttp://youdecide08.foxnews.com/2008/01/26/exit-polling-explains-how-obama-won-south-carolina/
Exit Polling Explains How Obama Won South Carolina
(FOXニュース)サウスカロライナ予備選、出口調査の概要

国内メディアはオバマへの黒人層の支持だけを取り上げているけれど、実際には:

・30歳以下の青年層では、オバマ:ヒラリーが68:23で圧倒的にオバマ支持
・65歳以上の老年層では、オバマ:ヒラリーが32:40でヒラリー支持
・年収5万ドル以上と答えた経済的優位の層の、オバマ:ヒラリーは50:27
・経済問題を選挙の重要課題と答えた層の、オバマ:ヒラリーは53:29
・「チェンジ」を重要視すると答えた層の、オバマ:ヒラリーは75:15
483日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 13:35:58 ID:ce78Zg2l
ttp://edition.cnn.com/ELECTION/2008/primaries/results/epolls/index.html#SCDEM
EXIT POLLS: South Carolina
(CNN)サウスカロライナ州・民主党予備選、出口調査の内部データ
484日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 14:16:37 ID:ce78Zg2l
ttp://www.realclearpolitics.com/video_log/2008/01/barack_obamas_south_carolina_v.html
This is Barack Obama's victory speech in South Carolina.
(ビデオ)バラク・オバマのSCの、勝利スピーチ(17分14秒)

#オバマのスピーチの特色が良く出ているように思える。若い世代に受けそうな。
#具体性はあまり無いのだけれど、聴衆を乗せるのは、とても上手いように思ふ;
#ロックスターのような政治家とでも言うべき乎
485日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:04:32 ID:uTPHBYQx
>>457
国立大学の独立行政法人化の成果が出てますねぇ。
窮鼠、猫を噛む、か。

>>458
このニュースだけではないのですが、なぜ「黒色人種」ではなく「黒人」という言葉を
使うのでしょうか?

黒人、白人とは言いますが、黄人とは言いません。
もし黄人なんて言われたら、「黄色い、汚い」と言われてるような気がして、嫌な気分がします。

英語圏においても、黒色人種を意味するBlack peopleが正式な表記となっていますが、
略してBlackと言うと差別用語になります。

「黒人」という言葉も同じではないでしょうか?
486日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:05:16 ID:MbEkWqDD
つレーガン
487日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:07:27 ID:GoS2faKJ
>>479
「都市」…所謂都会
「大きな地方」…都会の付近及び県庁所在地などの地方中心地
「小さな地方」…所謂田舎
の、3つのセグメントでわけた場合、その孫請けを持ってくるのは「大きな地方」で十分なんじゃないですかね。
実際「大きな地方」には誘致するための金銭的、土地的な余裕に人もいますからね。

もしも「小さな地方」に誘致するなら絶対優位、例えば技術的なものか金銭的なものがないとメリットがないような気がします。
金銭的な絶対優位の場合、そもそもそんな薄給の場所で若者は働きたくないですし、シンセンにでも流せばいいですし。
488日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:41:45 ID:eM/k99+S
>>452
> 自然に還ってます
> ttp://shinzui.road.jp/418/route418.html
それ、通行止めになったままの区間
何で直さないんだろう?
通行量が元々少なかったから、
直すまでもないと判断されたのかな?

> 急勾配ヘアピンカーブ付き
> ttp://shinzui.road.jp/308/route308-02.html
大阪〜奈良なら
ちゃんと整備すれば需要はありそうなんだけどなぁ。
3つのうち、そこだけは「何で整備しないんだろう?」と思ったよ。
489日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:45:29 ID:eM/k99+S
>>463
徳島とかいい例だね。
橋ができたおかげで
神戸行って買い物するようになってしまった。

でも、四国全体のためには
物流として非常に有効な橋だけどな。
490日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:45:51 ID:eyUsJmqh
>>479
どうも、僕のいった「孫請け」という言葉の意味を取り違えているような。
「大さな地方」の時点で、単独でそれを維持できるような、人とモノがあるわけではなくて、
「大きな地方」周辺の町の人たちが集まってくるから、ようやくそれなりの賑わいを持つことができているんだ。
単独で成り立つレベルの町ではないから「下請け」で、その下にある「小さな地方」は、孫請けだと表現したんだよ。

県庁所在地クラスの地方中心地クラスならここと直通させることで、
住宅街を構築して人口を増やし、その人口をもとに産業を誘致するという選択肢もあると思うけど、
「大きな地方」もそんなに体力があるわけじゃないから、周りの「小さな地方」を発展させるほどの体力はないんだよ。

この、「大きな地方」クラスなら、人と金と土地はあるから、戦略の立て方さえ確実なら、
「比較的優位」を作って、その県ではそれなりの地位を築くことができるだろうけど、
「小さな地方」には金も人もないよ?

だから、想像している田舎のレベルが違う、といったんだよ。
君の想像している田舎の、さらに下のレベルが、僕の言っている「小さな地方」。
さらにその下には寂れた商店街さえ持たないような「村」が存在するんだ。
491日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 15:58:37 ID:rstJh4IW
>>488
R418はダム建設で水没して代替道路ができるんで放置プレイ中

R308は第二阪奈道路が本線(自動車専用道を国道に指定すると歩行者自転車が通れる平行路線を国道にする必要がある)

R157、168,169
R352、403、439
辺りの酷道はマジで整備すべきだべ
492日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:00:24 ID:E8vOz9Qf
10人いたら年商1億の工場だってつくれるよ。道路がなければ無理だけど、インフラが
整っていれば可能。商店街がない村だからどうした。世の中商業だけで回ってるわけ
じゃないぞ。
493日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:01:06 ID:eM/k99+S
>>490
だが、そこまで小さい市町村って、
市町村合併で残っていないような。

あの市町村再編で
どこもそれなりの規模になったのだから、
そこから先は各市町村に努力の余地が生まれたと思うんだけどな。

もちろん、面積ばかりが広くなって人がいない、
っていう所も多々あるだろうから、
そういうところの今後については
更に何らかの処置が必要だとは思う。
494日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:02:37 ID:E8vOz9Qf
入院中のスハルト元大統領が死亡、医師団が発表
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200801270012.html
インドネシア大統領府の医師団などは27日、多臓器不全で1月4日から入院していたスハルト
元大統領が27日死亡したと発表した。86歳だった。インドネシア国家警察もこれを確認した。
詳しい死因は不明。
軍人出身のスハルト氏は1966年、共産党謀議とされるクーデター未遂事件を経て実権を掌握。
98年に経済危機を背景にした国民による大規模反政府デモに直面、退陣を余儀なくされた。
32年の在任中は軍の力を前面に出し、反対派を封殺する強権政治を展開。半面、外資導入など
で経済立て直しに一定の成果を挙げたが、汚職まん延、氏一族のビジネス独占などの弊害も生み、
国民の反発を買った。
退任後、不正蓄財の容疑で訴追されたが、体調不良などを理由に裁判は見送られていた。国庫か
ら引き出したとする巨額の返金を迫る民事裁判は続いていた。ただ、元大統領の病状悪化を受け、
検察当局は家族に和解の申し出を行っている。また、重篤に陥ったことを受け、かつての政敵など
から在任中の「失政」を許すべきだとの意見も出始めていた。
スハルト氏は退任後、ジャカルタ中心部の私邸で静養生活を送り、家族の催しに顔を見せるほかは
ほとんど外出していなかった。心臓発作などでたびたび入院している。
495日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:10:12 ID:eyUsJmqh
>>493
市町村合併でかなり消えたのは確かだけど、「小さな地方」クラスの市町村はまだ実在するよ。
それに、市町村はあくまで行政の単位で経済の単位じゃないからね。
もちろん、市町村合併で動きやすくなった面も多いだろうけど、
逆に今まで曲がりなりにも自活していたのが市町村合併で、
合併したほかの町に体力を吸い取られてしまうような例も出てくると思う。 僕の田舎の話だけど。

年寄りは旧市町村の枠にこだわるだろうし、市町村内の寂れた「集落」と表現した方が適当だったかな?
496日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:10:28 ID:Bk+N2h00
>ちゃんと整備すれば需要はありそうなんだけどなぁ。
どうだろ、人間は近鉄使うし物流は第二阪奈あるし

ロープウェイでもおかしくない様な勾配の所わざわざ金掛けて最整備する必要あるかなぁ
雨降ったら大阪側の下りは初心者走行不可だしむしろ一般車封鎖してハイキング&生活専用道路でいいんじゃないかとさえ思う
497日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:12:20 ID:Bk+N2h00
>(自動車専用道を国道に指定すると歩行者自転車が通れる平行路線を国道にする必要がある)
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
498日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:12:44 ID:Y0ewFxdP
政治的な単位でしかない自治体を単位として経済問題を議論しても不毛なだけじゃね?
499日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:13:36 ID:lEy+3QXb
>>492
それはそれでその通りだが、インフラってどこまでをインフラだと思ってる?
全国各地にある工業団地の多くはハード面でのインフラは揃ってるが、それでも
閑散としている所が殆どだぞ?
単純にハード面だけ整っていればインフラが整備されてると言うものでもない

>>493
所謂地方都市周辺の町村で当該市に編入されたところはまだ益しだが問題なのは
都市-都市間にあって「郡部」とされた所で、周辺に有望な市がまるでない所が
3、4つ合わさってできた市とか町。
人口という数量的には「市」であっても実際は「市」と言う名のだだっぴろい
町村だったりする。
そういう所に御前ら市なんだから発展できるだろと言われても恐らく返ってくる
答えは「ちょwwwwおまwww無理言うな!」だと思う
500日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:14:19 ID:HEC0d8NV
>494
ウィキの仕事の速さはすごいな。
501日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:16:28 ID:Y0ewFxdP
日本と同じく一極集中で地方が衰退してる韓国の場合

引き継ぎ委、全国を七つの「広域経済圏」に
http://www.chosunonline.com/article/20080125000060

政権引き継ぎ委員会は24日、全国を七つの広域経済圏に再編し、地域別に有望戦略産業を集中育成するという
内容の「5+2広域経済圏」構想を発表した。

地方を首都圏と共に発展させるため、2‐3の市・道が人口500万人ほどの経済的連合体を形成し、中央政府は
鉄道・空港・港湾などのインフラ支援と共に各種の規制を撤廃するというものだ。

引き継ぎ委はこの構想のために、16の市・道を首都圏(ソウル・仁川・京畿道)および忠清圏(大田・忠清南道・
忠清北道)、湖南圏(光州・全羅南道・全羅北道)、大慶圏(大邱・慶尚北道)、東南圏(釜山・蔚山・慶尚南道)
の五つの広域経済圏と、江原道、済州道の二つの特別広域経済圏として編成し、各広域経済圏ごとに企画調整・
財政権を持った広域本部を置くとしている。

502日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:26:28 ID:E8vOz9Qf
>>499
インフラが整ってるところは発展してるよ。

長田野工業団地
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%B0%E9%87%8E%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E5%9C%B0
工業団地は標高70mの長田野台地に位置し、かつては陸軍の演習場となり、その後は一部
開拓地となったが、ほとんど手付かずの広大な原野であった。
京都府は1974年(昭和49年)、府北部の産業振興のため工業団地造成を行ない、福知山市
をよりさらに商工業の町へと繁栄させるために、さまざまな企業を誘致した。総面積は約400
haにも広がり、現在関西電力、日立マクセル、日本赤十字社、エスペックなどをはじめ、東証
一部上場をはたしている企業など41社が立地する。

掛川東部工業団地
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%9B%E5%B7%9D%E6%9D%B1%E9%83%A8%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E5%9C%B0
1980年代〜1990年代の掛川市の重点事業のひとつとして東海道新幹線掛川駅、東名高速道
路掛川ICの誘致に合わせて市東部の丘陵地に造成された。分譲された時期はバブル景気崩
壊に前後し、何度か進出予定の企業が入れ替わったものの、最終的には全区画完売となった。
従来より農業と主産業とし、工業化の遅れていた掛川市であったが、この施策により、製造品
出荷額は大きく伸び産業基盤の強化に繋がった。
この成功を受け、当地からやや南に下った満水地区に新たに新エコポリス工業団地が造成され
ることになった。また、掛川ICや南部方面からのアクセス道路として「掛川東環状線」が整備中である。
エコポリス=eco-polisの名の通り、環境・生態系に配慮するため、市独自の環境基準を設けており、
また清掃活動や緑化率を高くするなど独自の活動を行っている企業もある。
503日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:29:31 ID:E8vOz9Qf
ダメ工業団地の典型例。

今治新都市開発
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E6%96%B0%E9%83%BD%E5%B8%82
西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道、本州四国連絡橋尾道・今治ルート)の四国側の丘陵地
において、都市機能用地を整備することによって、架橋効果を最大限に引き出すために計画され
た。ただし、用地の買収や造成は、同ルートの開通(1999年5月)から大幅にずれ込んだ。また、
開発途中で架橋効果も低減、バブル崩壊もあり、分譲開始はさらにずれ込んだ。加えて、第二地
区の開発予定地においてオオタカの営巣が発見されたこともあり、大幅に遅延した。
また、その整備が財政的に負担になるのではないかとの懸念が指摘され、合併協議においても
越智郡の近隣町村から懸念の声が上がっていた。これに対し、今治市(旧市)では市の普通建
設事業費の枠の中で十分消化できるものとして理解を求めてきた。
今治市は越智郡11か町村と2005年1月16日に合併し、新:今治市となったが、この市町村合併に
伴う市長選挙においては、人口減少、経済環境の厳しさ等から、その推進の是非が、最大の争
点となり、計画の見直しを訴えた越智忍(前・愛媛県議会議員)が推進派等を破り当選した。新市
長就任後、同市では見直しのための委員会を設置し、再検討を行った。

・インフラ整備が遅れた
・区画整備でごたごた
・環境フンダララ
・政争の具
・バブル崩壊で混乱→負担拡大
504日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:33:15 ID:m25mk9Hg
【格闘技】在日同胞野球スターの清原和広だけが秋山成勲の唯一の友人
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201413581/
505日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:34:07 ID:Q2hMG19C
てか、こういうインフラ整備して新産業を、ってのは結果出るまでに二、三十年かかりますね。
しびれ切らせて方針転換したり、環境ゴロや市民団体の声におもねったら負け。
506日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:34:55 ID:E8vOz9Qf
【中国】 靖国暴行事件、犯人は自動車部品メーカーの大幹部・王班亜(ワン・バンヤー) [01/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201398064/
507日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:40:17 ID:eyUsJmqh
>>505
しかも、それだけの長期的な計画だと、
企業としては多少お金がかかっても、立地条件のいい場所に誘致したがるよね。

よほど時代を読んでうまく売り込まない限り、融資してくれる企業はないと思うよ。
508代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 16:47:45 ID:PJq0qCGl
こんばんは
仕事で全国を旅していますが、人口1000人程度の村はまだまだありますね。
市町村合併は行政区画の変更であって、街の枠組みが変更されたわけではありません。

限界集落対策や過疎対策の基本は、同一町村内の人口集中地域に集落を移動させ
医療インフラなどを効率運用しようというものです。

生活必需品を買うための商店や移動するためのバスすらない地域では、自動車など
交通手段を失った高齢者は生きてはいけない。
人口を集中させることで、最低限の集落維持人口を確保して街を継続させようというもの

このような高齢者しかいない地域では、労働人口が確保出来ないために工業などの
新規事業は不可能に近い状態です。

このような地域においては、農業や林業など既存の産業インフラを有効活用することが
大切であり、地方自治体などが中心となり、農地などの大規模化や農事法人化で
サラリーマン的な安定収入を得られる農業を進めています。
ttp://www.nouchi.or.jp/index.htm

また、このような過疎地域でも既存の人の導線(三桁国道など)に沿ったところにあり
集落という点と点を結ぶ国道など主要道路は非常に重要です。




509代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 16:47:51 ID:PJq0qCGl
現在、トヨタなど大企業が製造業の国内回帰を進めています。
これに伴い全国各地で新規工場の立ち上げを進めています。

これには大きな理由があります。
1、団塊世代の大量退職で既存の工場周辺では労働人口を確保出来ない。
2、災害などのリスクマネジメントの立場から、工場を分散したい。
3、地価などが安い地域で立ち上げることでコストを落とすことができる。

しかし、新規進出には地理的な条件があるのも確かです。
1、将来に向けて若年人口を確保できること
2、最終的な消費地、または、港など出荷地までのコストが安い
3、関連工場や部品などが周辺にあり、原材料を含め安定供給を受けることができること

この条件に当てはまらない地域は、工業地帯として成立しないこととなります。

このような地域の多くはすでに地場産業などがある、又はあった地域がほとんどであり
従来より工業などが存在しない地域に関しては、なかなか難しいのが現状です。

逆に地場産業の弱い地域は、農業や林業など一次産業を中心とした地域でもあります。
このような一次産業中心の地域をどのように継続させるかが大きな問題であり
食料安全保障問題も含めて、国が対応してゆかなくてはいけない問題でしょう。

儲かる漁業や農業をどう創設するかが大きな目標でもあると思います。
510日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:48:10 ID:E8vOz9Qf
>>507
商業と工業だと岩手の対比がわかりやすいか?
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~o_hideki/docfile/dc5-1.htm
> 数の上では県都盛岡の人口は最大ではあるが,地域振興施策として商業のみに頼り,
>工業を中心とする産業の誘致施策で出遅れた盛岡市には,市域に目立った中〜大規模
>産業がなく,求心力に乏しいこともあって,その人口増加率は限りなくゼロに近い

>地域的に見れば,盛岡から約40km南に位置する花巻・北上・水沢を中心とした地域が工業
>の集積地であることが,この表からもはっきりと見て取れる.また,このように盛んに企業誘致
>を進めてきた北上川流域の市町村はほぼ全て人口を増やしてきており,県都盛岡は商都,
>工業関係は主に北上川流域の県南部(旧テクノポリス圏域),沿岸部は主に漁業を軸とした
>食品加工業という役割分担が自然に出来上がって来ている.

さて問題です。たとえば東京―岩手間を今の自動車と同程度のコストかつ1時間で結ぶような交
通網ができたとして、北上etc.の工業地帯で働く人間は岩手から流出するでしょうか?盛岡で商店
を営む住人はどうでしょうか?
511日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:54:15 ID:eM/k99+S
>>491
なるほど、どっちもそれなりに事情があるんですね。
>>496
確かに、あの勾配では難しいですねorz

>>503
かの太物議員の地元ですなw
512日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 16:56:44 ID:8RlxlC4A
>>466
数字の話だから印象操作は無かったと思う
小泉政権で見直して削減した道路計画を今度の中期計画でまた
何十年か前に決めた1万数千キロ?だったかの計画に戻したって
513代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 17:03:14 ID:PJq0qCGl
>>510
全国的にいえることですが、郊外にイオンができてから盛岡も中央部は厳しいですね。

道路そのものが都市機能を壊すというよりも、街道沿いの大型ショッピングモールが
商業都市の機能を崩壊させるというのが正確でしょうか、

確かに車という移動手段を使った場合、郊外のショッピングモールは大変便利ですが
交通弱者であるお年寄りにとっては非常に厳しいものとなります。

街に出かける人が少なくなるためにバスが減便され、街にある病院などへ出かけるのも
不便を強いられることが多いとも聞きます。

このようなショッピングモールに関しても規制を設けて、都市計画に組み込むことが
重要でしょうね。
514日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:03:48 ID:eyUsJmqh
>>510
何回も言っているけど、君のいう田舎というのは、どうしてそんなに発展しているんだい?
そのクラスの発展して、十分以上の実績を上げている工業団地がすでにある、都会なら人はとどまるよ。
僕が言っているのは、そんなものが存在しないし、もちろん実績もない本当の「ど田舎」のことなんだよ。

山とか、川とか、海とか、絶対的な立地条件というものはあるから、
今発展しているところはそういうものに恵まれているから発展しているんだよ。
逆に言うと、そういうものがない場所が田舎なんだ。
人の手ではどうしようもないものを無視して話をされても困るよ。


ついでに言うと、商店のうち若者向けのブティックとかは全滅すると思うよ。
若者が町から消えて、人気が少なくなると、なんとなく寂れたような空気が流れるし、
そうすると主婦とかもいなくなるかもね。

まぁ、東京は日用品を買う場所とは言い難いから、そっち方面は生き残るかもしれないけど、
そのあたりは盛岡の人の頑張り次第かな?
尤も、東京は別に盛岡人を取り込まなくても十分生きていけるから、
僕の話している「小さな地方」と比べるとかなり条件がいいけど。
515日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:05:07 ID:lEy+3QXb
>>502-503
初めから条件が整っていない駄目事例と比較されてもな
基本コンセプトがほぼ同じなのに結果が大きく違ってる事例をもってこなきゃ

「クリスタルバレー構想」
http://www.przeprowadzki-firm.waw.pl/ja/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%A7%8B%E6%83%B3.html
ハード面でのインフラはどの工業団地も変な政争の具にされてたりしないかぎり
さほど変りはない。
青森・三重のクリスタルバレー構想は考え出された時期がほぼ同じなのに現在の
結果が大きく異なっている良い研究事例

>>502
あと言うと長田野は既に充分発展した商圏、産業圏の圏内にあるのだから
工業団地として発展しやすい素地、環境面が整っていた
それを地方都市郊外の工業団地に当てはめようとしてもちょっと無理がある
掛川はよくやったと思うわ。軌道に載せるまでは苦労したんじゃね?
ただ一旦軌道に乗せてしまえば産業が産業を呼ぶようになるから次に作った
新エコポリス工業団地はやりやすかったと思うわ

問題なのはきちんとした工業団地を作ったからといって、そこに企業が
やってきて産業が興り、発展してくれるかどうか、未だに成功までの方法論が
整っていないことなんだよ。その肝心な部分が未だに中世の錬金術みたいな
手探り状態なのはどうなのかと思うんだが
516日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:06:40 ID:8RlxlC4A
>>480
確かにその通りなんだけど
その「事業計画の甘さ」とやらを何十年も続けてきたことだと思う
見直す時間はあったのにそれをせず、ずるずると甘い計画に基づいて道路を作り続けてきた
もういい加減にしろって気分が出来ちゃったから、暫定税率廃止なんて乱暴な案にも一般国民の過半数以上が賛成するんじゃないかな
ガソリンが25円安くなるからってだけで賛成してるんじゃないと思うよ
517日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:15:28 ID:ce78Zg2l
>暫定税率廃止なんて乱暴な案にも一般国民の過半数以上が賛成するんじゃないかな

2兆6000億円の税収の穴を開けて、対策もろくになく、地方財政を破綻させようという
正気の沙汰ではない話に賛成するとは、よほどもお目出度さで、ID:8RlxlC4A のように
精神構造ガよほど特殊なのだろう。
518日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:17:07 ID:Cyv68Cf4
田舎と都会か…
生粋の都会人て少ないはずなんだよな
大都市ほど田舎者が多い
てゆーか、元は田舎者が集まって大都市になったわけで

その上で二世とか三世とかが
都会は〜とか田舎は〜とかやってるんだな
519日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:17:09 ID:MbEkWqDD
>>513
アフリカあたりで、バスがあまりにも高くて本数が少ないので、
業を煮やした住民が勝手に乗合タクシーを運行しはじめて、
それがバス会社よりうまくいってしまったので、バス会社が潰れたなんてのが
ありましたね。

日本だと道路運送車両法がうんたらと言われて公権力が介入してきますが、
そういう土地では規制をとっぱらってしまうのもアリではないでしょうか?
5209 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 17:20:39 ID:6KGW9I2Q
>>516
そうですね、ガソリン代というより小さな政府への流れの一環というか、官僚制そのものへの不信が大きな原因だと思います。
官僚がより良い業績を上げるようにするためのインセンティブが足りない、テンプレの韓非子の状態かと。
根が深い上にねじれ国会の真っ只中なので、根本的な解決は遠そうですorz

>>515
青森と三重じゃ立地条件が違いすぎるように思いますが、ハード面のインフラで互角なんでしょうか?
521日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:21:23 ID:eyUsJmqh
>>518
ID:E8vOz9Qfは、生粋の都会人なんだと思っています。
あまりにも田舎というものを知らなさすぎですよ。

盛岡が田舎の範囲だとすると、僕の話している田舎は未開のジャングルになっちゃいます。
522日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:21:55 ID:lEy+3QXb
>>513
>街にある病院などへ出かけるのも
>不便を強いられることが多いとも聞きます。

うちの町だと3つの病院がそれぞれマイクロバスを派遣して各集落を巡回し
年寄りどもを回収して病院に連れてってるよ。企業努力だね
こういうのに行政は補助金とか出さないのかなと思ってみてるが。
病院からすると有る意味患者の囲い込みに走ってるんだろうけど
523日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:22:05 ID:JfqM6Q8r
>>516
そもそも順番が違ってると思うんだよな。
始めに暫定税率廃止ありきじゃなくて税財源地方への移譲を
含めた三位一体の構造改革をしなきゃ意味が無いわけで。
それを唱える内閣はなぜか潰されてしまうんだよね。
524日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:23:16 ID:8RlxlC4A
>>517
そうかもね
ただ、俺と同じような精神構造が特殊な人間はあなたが思うよりは多いんじゃないかな
世論調査見てもさ、それとも捏造だとか洗脳されてるんだとか言うのかな
誤字を直す余裕もない程興奮してるみたいだけど、今までの道路整備の無茶苦茶さにそれだけ不信感を持たれてるのも
知っておいた方が良いんじゃないかな、自分と異なる考えを持った人間を精神異常者呼ばわりするよりもさ

525日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:25:41 ID:Ef2m1rI+
>>517

しかし、そんな人々が多すぎるから困ったもの。

暫定税率の廃止にこだわる人に、「いきなり廃止になる事の影響は無いの?」と聞いても、
「とりあえず減らせば、あとは優秀な官僚がなんとか計算するから対して影響はないはず」と返ってくる始末。

役人不信はどうした。
526日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:27:38 ID:lEy+3QXb
>>520
青森のは元々日本有数の大規模石油化学コンビナートとして数千億かけて開発された工業団地
近くには八戸市と言う工業都市もある。そこらのちんけな工業団地とはかけた金の額が違う。
にも関らず上手くいかなくて、時代にあわせて「クリスタルバレー構想」を経ち上げ再建を
図ったのよ。
527日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:29:33 ID:E8vOz9Qf
>>514
立派な道路ができたら人がいなくなった地域の話しをしているんだよな?
だから、元は人がいて、少し前に道路ができて、人の流出が懸念されている
地域の話だよな?>>451に合わせて話しをしているつもりだが?
どうもそっちの話が商業寄りで噛み合わないなあ。ベッドタウンが寂れていると
言うつもり?商業がなくても人がいてきっちり発展している街ってあると思うけど。
そして、産業誘致はそういう雇用をつくれるってのがいいたいことなんだけど。

>商店のうち若者向けのブティックとかは全滅すると思うよ。
工場に若年労働者がいなくなるとしたら、それは工場運営に問題があるな。

ちなみに長田野は近畿からも東海からも山を隔てた向こう側だよ。京都の
地名で勘違いしてない?掛川よりよっぽどきつい立地だが。新幹線のある
掛川の方に文句が来るかと思ってたよ。
528日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:30:03 ID:eM/k99+S
>>514
村おこしに成功して、市町村合併さえ拒否した村の例↓

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E8%B7%AF%E6%9D%91
馬路村(うまじむら)は、高知県にある村。
高知県35市町村で人口が2番目に少ない。幾度の市町村合併の機会も、村民の反対多数によって
合併協議を離脱しており、村民の自立意識が高いのが特徴である。

経済
* 基幹産業は林業、農業、観光。

o 林業では魚梁瀬杉が有名。村の木に加えて県の木ともなっており、建築材や工芸品の
製造・販売を行っている。以前は両地区に営林署があり、魚梁瀬営林署では
全国でも数少ない黒字を計上していたが、林野庁による営林署再編計画によって
安芸森林管理署が管轄する事務所へ格下げされている。

o 農業ではユズが有名。近隣の農業協同組合が合併する中、馬路村農業協同組合は
単独での生き残りを図り、馬路村の製品であることを全面に出して村自体を売る
「おらが村方式」による村内販売所の整備や物産展への出展、通信販売の充実等によって
ユズ加工品の全国ブランド化に成功。現在では33億円産業にまで成長している。
o 観光では温泉やキャンプ場を整備し宿泊施設を充実させた上で、森林鉄道の復元、
ものづくり体験教室、村長や農業協同組合役員など村を知り尽くした人による
村内案内ツアーなど、村の特産・自然を生かした体験参加型の観光が浸透している。
529日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:32:36 ID:oqXrViT3
>>525

兆単位の大金の流れが一瞬でも途切れることの危険性ってのを
まったく考えないのはおそろしいよな。
正しい選択をしたからといってそのまま望んだ結果に繋がるわけなんか無くて、
正しい手順を踏んで正しい時期に実行してこそ正しい結果に到達できるものなんだがなあ。
530日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:35:08 ID:ce78Zg2l
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/01/26/AR2008012602741.html
EXIT POLLS:Black Vote Was Vital, But Not the Whole Story
By Jon Cohen and Jennifer Agiesta Washington Post Staff Writers
Sunday, January 27, 2008; Page A10
(ワシントンポスト)SC予備選の出口調査分析
        黒人票は大きな要素だが、それだけではない
As he has elsewhere, Obama scored better among younger white voters, and among
those with higher incomes and more education. Half of white voters younger than 30
voted for Obama, as did about one-third of those with at least a college degree
and a similar percentage of those with family incomes of $100,000 or more.
白人の30歳以下の青年層は多数がオバマを支持しており、30歳以下の白人の半分、大学
卒業以上の学歴のある白人層の三分の一、10万ドル以上の年収の白人層の同じ程度の数が
オバマ支持である。

White voters split more evenly, with 40 percent supporting former senator John
Edwards (N.C.), 36 percent backing Sen. Hillary Rodham Clinton (N.Y.) and 24
percent opting for Obama (Ill.).
白人票は40%がエドワーズ、36%がヒラリー、24%がオバマに分かれている。黒人票は
8割近くがオバマ支持であるのに比べて、比較的同じような分かれ方になっている。
(後略)
531日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:35:28 ID:8RlxlC4A
>>520
結局そういうことなんでしょうね、いくら必要性を声高に主張しても
「どうせ官僚と族議員がつるんでまた俺達をだまそうとしてるな」としか受け取らない状態になってるんじゃないかと
不幸なことに箱物、道路関係の失敗作は巨大で目立つかたちで何十年も残る、モニュメントみたいに
変なのに絡まれたけど俺は別に廃止賛成論者じゃないんだけど、正直不信感がここまで強いとなかなか説得するのも骨が折れそうだと思うよ
532代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 17:36:32 ID:PJq0qCGl
>>519
善意の白タクですね。
現在、村で街への送迎バスなどを運行している地域もあります。
事故保険や2種免許問題を解決して、3セク運行なんてゆうのも良いかもしてません。
また、在宅介護サービスと組み合わせた送迎サービスなども効率的でしょう。

>>522
聞き限った程度ですが、
介護保険を組み合わせて、うまく運行しているところもあるようですね。


533日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:38:47 ID:ce78Zg2l
>がつるんでまた俺達をだまそうとしてるな」としか受け取らない状態になってる
>正直不信感がここまで強いとなかなか説得するのも骨が折れそうだと思うよ

そういう妄想をスレで盛んに振りまいて、何の意味が? ここはニュース速報+ではない
534日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:38:55 ID:E8vOz9Qf
>>526
東北自動車道が開通したの80年代だけどね。

ところで道路と過疎化の話はもういいの?
535日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:45:01 ID:Ef2m1rI+
もともとある官僚・自民不信を、さらに浸透させるのには、今回の民主党のガソリン国会作戦は成功ですね。

しかし、さすがに対案を具体的に示さない(示せない)民主党にも不信感抱かないものかね。

あげく、その民主案の中身の無さに不信感を示した東国原知事とかにも、
テレビではつるし上げようとする始末。
536日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:48:25 ID:ce78Zg2l
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080127AT2M2601R26012008.html
韓国、外資誘致へ優遇税制・次期大統領側近が表明  日本経済新聞

韓国の保守系最大野党ハンナラ党の李在五(イ・ジェオ)国会議員は26日、次期政権の
経済政策の柱の一つとして、外国企業を対象とした優遇税制導入など外資参入規制の緩
和に積極的に取り組むと表明。李明博(イ・ミョンバク)次期大統領が、2月にも開かれ
る日韓首脳会談の際に、日韓自由貿易協定(FTA)交渉の再開で日本側との合意を目
指す考えであることも明らかにした。

都内の早稲田大学で講演後、日本経済新聞記者と単独で会見した。李在五氏は李明博氏
側近として知られ、今月20日に次期大統領特使としてロシアを訪問。26日に来日した。
537日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:50:48 ID:lEy+3QXb
>>527
舞鶴の下の福智山市だよな? 福智山線は一度乗ったことあるが確かに微妙だな
俺は琵琶湖を中心とした畿内、それと京阪神地域に昔からアクセス確保できてる
所はチャンスの多い所だなと思って見てるよ金沢から大阪までの湖西回りとか
なかなかじゃないかとね

>>534
俺は途中から割り込んだ奴なんだが。ID見てくれよ
538日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:51:41 ID:eM/k99+S
>>529
昨日、とある著名人の講演会に行ったら、
ご本人の到着まで市長が前座で市政報告やっていて
そのときに聞いた話。

4年前に市町村合併したときは
歳入<<<<<支出だったのを
少しずつ行政のスリム化(公務員の削減とか)をやっていった結果、
ようやく来年は
歳入=支出
にまで持っていくことができた。
来年以降は負債の返済額も徐々に減るので
もう大丈夫だろう、と嬉しそうに言っていた。

これでいきなり来年の歳入額が減ったりしたら、
市長泣くだろうな、と思ったよ。
539日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:51:53 ID:E8vOz9Qf
>>537
あ、失礼。
540日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:52:21 ID:Cyv68Cf4
>>521
人間てのは自分の生活をベースに
物事を理解するいきものだからねぇ
想像力にも人それぞれ限界あるし

ただ、都会では年度末になると
道路工事が増えて渋滞がいつも以上にひどくなる
毎年同じ所を掘り返しているように思えるので
無駄な工事だと思ってる人がたくさんいる
もちろん、交通量の多い道路はそれなりにメンテが必要
ではあるが、そういう事をマスコミは解説しない
逆に無駄な工事として取り上げる
いつも以上の渋滞でイラついてる都会者達に
メンテの必要性を理解させるのはちょっと大変

今回道路ネタで騒いでるから
マスコミの逆手を取ってその必要性を広める
いいチャンスかもねー
541日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:52:27 ID:eyUsJmqh
>>527
過疎地と呼ばれる場所に一年住んでみてよ。
君のいう田舎は、十分以上に「都会」に分類されるべき場所だということがわかるから。

君の言う通り、「君のいう田舎」なら、インフラを整えれば努力次第で十分発展するよ。
それはわかるし認める。
ただ、「僕の言う田舎」にはそんな真似は出来ないよ。
このあたりのすり合わせができないと、話が進まないんだけど。

あと、商店がないと若者はいなくなるし、町は寂れるよ。
もちろん、完全に工業団地として開発できれば話は変わるけど、
大都市が近いとか、主要な輸送路が近いとかそういう恵まれた立地条件がないときついと思うよ。


何度も言うけど、僕の話している田舎は、
近くには県庁所在地や政令指定都市がない。
最寄りの大きな町も「全国的には無名で限界集落とは言わなくても過疎進行中」がせいぜい。
主要な輸送ラインとも遠くて、海上輸送にも陸上輸送にも適していない。
主力産業は農業で、若者はほとんどいない。

こんな場所を想定して話しているんだよ。
大阪や京都と近かったり、県庁所在地クラスだったりする場所は恵まれているから発展するよね。
そういうもののない場所は、どうやって発展するんだい?
542日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:53:27 ID:z6cCoy70
>>512
その中身が変わっているはずです。特に金の出所が。
543日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:54:07 ID:MbEkWqDD
>>532
>事故保険や2種免許問題
at your own riskなタクシーと、そういった保護のあるタクシーを
並存させることを認めればいいんじゃないでしょうかね。
既存の事業者は嫌がるでしょうが、それこそまさに抵抗勢力と呼ばれるべきでしょう。

ゆるやかな死への道と、厳しい再生への道を両方用意することは、ぜひ必要でしょうね。
それが「よい格差」ではないでしょうか。
544日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:56:04 ID:MbEkWqDD
×厳しい再生への道
○厳しい競争のある道

ごめんなさい、日本語が変ですね。
545日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 17:59:23 ID:eM/k99+S
>>541
>>528に貼った馬路村なんて
典型的な過疎地だぞ?
高知と徳島の県境の凄い山間部だよ?
もちろん県庁所在地からも遠く離れている。
国道すらない至極交通不便の場所。
5469 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 18:01:35 ID:6KGW9I2Q
>>526
青森は雪で交通はマヒするし東京は遠いしで、名古屋や大阪に近い三重よりかなり不利に感じます。
むつ・小川原工業団地は青函トンネルも遠いようですし、ここで工業をする理由が特に無いと言いますか。
海運にしても道東沿岸部に大きな需要も無いですし……。南側なら雪が降らないもっと南の方が有利でしょうし。
547日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:03:33 ID:Ef2m1rI+
>>533

妄想っていうか、実際、脊髄反射で延長反対って言ってる人はそんな感じですよ。

もうちょっと与党案の中身を見て、評価してもいいんじゃないかと思いますけど
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/071206/fnc0712062041013-n1.htm

・一部、一般財源化(1800億円)
・高速道路の料金値下げ(道路特定財源の一部を、日本高速道路保有・債務返済機構の債務返済に充てる事による)
・10年間の道路整備費は、国土交通省の示した65兆→59兆に減額。
・そして10年後に見直し


「暫定税率の維持が、CO2の削減につながる」では、脊髄反射してる人の理解を得るのは不可能かと。

あとは、道路整備計画について評価する第3者機関の設立とか言ってみますかね。

無駄な道路多すぎで終わってる人に、いや今は事前に評価してから計画立ててるよと言っても、
政府・行政に不信が多すぎて理解されないよう。

正直、このままだと暫定税率維持できても、与党・政府のダメージ大きいかも。
548日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:04:16 ID:E8vOz9Qf
>>541
>主要な輸送ラインとも遠くて、海上輸送にも陸上輸送にも適していない。
>主力産業は農業で、若者はほとんどいない。

昔活気があったのが、道路ができて寂れ初めた地域の話じゃないの?
まっとうな輸送路がないなら工業なんて提案しないよ。
549日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:05:54 ID:eyUsJmqh
>>545
インフラを整備して成功した例とはいえないと思うんだけど?

そういう方向に走るのは、田舎が生きるための方向の一つだよ?
けど、それこそ二番煎じだったら人が来なくなるよね?
この村にしかない特徴をこれでもかと押し出した結果の成功なんだから。

同じようなことを考えてさらに事態を悪化させた例の方が多いことについては?
似たようなことをいろんな場所で初めて、共倒れになることについては?


インフラを整備したら成功する、「比較的優位」で可能な汎用的な村おこしの例を聞いているんだけど。
550日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:06:22 ID:oqXrViT3
>>538
トントンまで頑張った後に予想外の減収ってのは怖いね。
安定するまで何事も無ければいいが。

>>540
>毎年同じ所を掘り返しているように思えるので
>無駄な工事だと思ってる人がたくさんいる

うちのママンのことか。メンテ必要性については、
昔、交通量調査のバイトをやったことがあるんだが、あれはいい。
定期的な改修工事が必須ってことを眼に見えて理解できる。
2万台近くのカウントをぶっ続けでやるのはきつかったけど。
551日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:07:36 ID:lEy+3QXb
>>541
俺には何となく分かるな。
昔、京都から福智山線乗って鳥取行って、鳥取からJR在来で山陰と山陽の
間を結ぶ在来線を使って広島へ出て、京阪神へ向かったことあったが、
その山陰山陽の間を結ぶ在来線から見た風景だろうな
在来線の列車スケジュールが完全に捨てられた感のある停車30分とかあって
ああ、これからこういう所は斬り捨てられて行くんだろうなと感慨深かった
想い出がある。
そんな中でも高校生のカップルが仲良く座席に座って二人で話ししてたので
和ませて貰ったんだが。
552日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:08:20 ID:eyUsJmqh
>>548

>>427
>ただ、田舎には広い道を作って交通の便を良くすれば活気が出る、
という幻想を抱いた人が多いんだよね。
これは、土建会社よりむしろ田舎の商店街とか農家の人に多くみられる傾向。

これが始まりだから、道路ができる前にすでに寂れていることが前提だよ。
553日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:11:43 ID:ce78Zg2l
サウスカロライナ・民主党予備選挙
バラク・オバマ・・・・・・・・55.4%
ヒラリー・クリントン・・・26.5%
ジョン・エドワーズ・・・・・17.6%

More good news hit the Obama campaign Saturday night when Caroline Kennedy endorsed
Mr. Obama in a New York Times editorial titled, "A President Like My Father."
The endorsement comes as a blow to Mrs. Clinton who was close with Ms. Kennedy's
mother, former First Lady Jacqueline Kennedy Onassis.
ttp://online.wsj.com/article/SB120135950754719723.html?mod=hps_us_whats_news
554日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:14:58 ID:GoS2faKJ
過疎地及び過疎地予備軍に道路を作っただけで、景気回復住人増加を望むのは無理ってこってしょう。
そもそもインフラを整えて景気が良くなるためには、ベーシックな産業、人口、立地条件が必要ですし。
555日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:18:20 ID:Ipei6RAB
こういうインフラとか過疎の話って、そもそも明治大正昭和一桁で交通が整備されたか
されてないかによって決まってくるんじゃないのかな?

鉄道が出来たできないで結構変わってくると思うよ。
自分の県はホントある電鉄のおかげでまともなインフラ整ってると思うよ。
556日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:21:01 ID:6lJnVkrU
>>541
長田野って設立当初は高速道路なし、鉄道も単線非電化(電化された今でも単線)、
大阪まで110kmと距離的に近いけど決して恵まれては居なかったぞ。
高速道路が通って漸く大阪まで2時間以内で行ける圏内に入ったけど。
まぁ、消費地に直通できるルートと土地と水があれば何とかなるって
ケースでもあるけどね。
青森や今治よりはかなり恵まれてる。

>>537、551
あと、福知山な、市の名前はw
>463の例で言うと「小さな地方」の中心地に当たるんだけど、大きな地方へは
通勤圏にも入れない所なので道路が出来ても極端には流れていかなかった所。
もっと大阪に近かったら人口急減してたかも知れないし、遠かったら工場も来なかったと思う。
557日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:21:30 ID:E8vOz9Qf
>>541
率直に言っていい?若者に見捨てらてる限り、なにをどうしようが多分どうしようもない。
道路があろうがなかろうが関係ないね。ネットがあれば同じだ。
558日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:26:07 ID:lEy+3QXb
>>546
雪で交通マヒなんてめったに起こらないよ。
その工業団地があるのは八戸側だから積雪も青森より無い
海運は道東などではなく環太平洋地域がターゲットだよ
水産物資源の水揚げは日本で1、2を争う。南米からイカなど入ってきてる
大規模な港湾施設おk、高規格自動車道おk、JRおk、大電力の供給おk
きれいな水おk、しかし企業は来なかった・・・

> ここで工業をする理由が特に無いと言いますか
重化学工業には大規模で整備された港湾施設が不可欠
559日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:27:40 ID:7vSqtv4U
>491
R439はまだ少しは整備すすみましたが、西の方は獣道同然ですし、438とかはまだまだ。
徳島と香川を結ぶ道はどの路線も酷いもんです。

>503
あそこは結局一部を分譲住宅団地&ショッピングセンターという計画もあったようですが、
依然として結論がでてないようです。
地元スーパーも今月に入って店舗整理に入ったり、かなり厳しい状況です。
地元産業の造船もメイン工場は西条など各地にに移ってたりしますし、タオルは中国との競争が厳しくなる一方。
高級品や特殊用途に活路を見い出せるか、ですね。

>545
高知県庁からおよそ車で二時間弱ってところですが、基幹国道やそこからの道が整備されているので、比較的交通は整っています。
高知は馬路よりも大豊とかの中部山間地域が非常に厳しいですね。
560日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:30:13 ID:xIw3k2t9
>>485
黒人だと黒を想起させるので、これからは「こく人」と表記します。
561日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:31:56 ID:E8vOz9Qf
>>558
まてまて重化学工業誘致時は自動車道は全くないって。あのころは、乏しい資源を瀬戸内や
太平洋ベルトに集中する方針だったからある程度仕方ない気がする。

今だとそんなにデメリットない気がするから、シャープの誘致に三重が成功したのは別にして
もたしかに全然成功してないのはちょっと不思議。宣伝不足?
562日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:38:40 ID:tcPavSoJ
そろそろ誰か福知山のことを正しく書いてやってくれんか…。

>合併
マスコミでは矢祭町とかがその前の住基ネット非接続とかもあわせて
「お上の悪政に抵抗するスバラシイ自治体!」てな感じにもてはやされてましたが
実態どうなんでしょうか。
図書館の本を全国から古本をもらって揃えようとしたり議員報酬を車代レベルにまで削ったりは
しているようですが…。
563日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:38:45 ID:VfsSnz//
現在の日本は大企業に減税を行うことで国際競争力を保っていますが、
リストラ、企業合併などで国内の設備投資量が収縮しています。
将来性、技術力のある企業に対し設備投資を援助したほうが良いでしょう。
全国で農地を潰した工業団地が点在していますが、空きのさら地がどれほど
多いことか。既存の工業団地は交通の便が良いところに造られています。
地方の企業誘致を国策として進める必要があります。
564日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:40:27 ID:lEy+3QXb
>>561
いやいや>>546で工業する理由が無いんだけどと言われたから
>>558下2行のレスなわけで。
今だと決定的なデメリットと呼べるものが無いのに三重のよう
に行かなかった。難しいねってことなんだが。
有機ELの企業が一つ来てるが、要するにこれとシナジー効果を
得られる関連企業がセットで来ないと上手くいかないんだと思うよ
全然関連出来ない企業を数だけ誘致しても駄目なんだろうね
565日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:41:44 ID:ce78Zg2l
ttp://www.nytimes.com/2008/01/27/opinion/27kennedy.html?_r=1&hp&oref=slogin
A President Like My Father By CAROLINE KENNEDY Published: January 27, 2008
(NYT)私の父(JFK)にも似たオバマ

#JFKの娘(ジャックリーンの娘)であるキャロラインが、オバマ支持を明確にした評論。
>>484のオバマのスピーチを聞いていると確かにキャロラインの言うような要素がオバマ
#にあるのかもしれないと思える・・・
566日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:44:27 ID:E8vOz9Qf
>>564
数も集めれてないんじゃない?まだ1社って>>515のリンク先にあるよ。
とにかくこの知名度が問題なんじゃないかなと。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2RNFA_jaJP222JP223
青森クリスタルバレー の検索結果 約 41 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
567日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:44:33 ID:tcPavSoJ
あ、>>556で直されていた。すまんこってす。

>>513
我がカステラ県北部の軍港市では全国最後のアーケード内ジャスコがまだ頑張ってます。
郊外にでかいのを作ろうとしたら前市長が農地転換を認めずに
めでたくぽしゃりましたのでまだ当分は生き残りそうです。

頑張るのはいいがよさこいは正直どうかと思わんでもない。
踊る当人はそれは燃えてるけんども…

というあたしはよさどころか普通の踊りでもワンテンポずれるがな!w
568日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:44:34 ID:GoS2faKJ
>>563
ばらまきは将来の腐敗の温床なんだからあんまやっちゃだめだって。
大体だれが「将来性、技術力のある企業」を公正に、公平に判定するのさ。
んなもん天下りの役人の数と引き換えにどうとでも判定されるのは、今までの日本を見てれば分かることでしょ。

「将来性、技術力のある企業」には基本的に投資があつまるんだから、政府と役所は余計なことしなきゃいいだけ。
国民の役に立つ何かと引き換えに控除という形で援助するなら吝かではないけど。
569日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:45:17 ID:eyUsJmqh
>>564
企業がすでにあるのなら、それを売りにして相乗効果を生めるような企業を重点的に誘致するべきだと。
こういうものは、出だしが一番難しいから、一歩進むことができれば、
あとは割と楽になるんじゃないかな。
5709 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 18:48:01 ID:6KGW9I2Q
>>558
すいません。クリスタルバレー構想のことです。
化学コンビナートの立地としてはいいと思うんですが、パネルを青森でやる理由が見当たらないような。
悪くないとは思うんですが、三重も港湾、陸運、電力揃ってますし。
どちらを選ぶかといわれたら、三重かな、と。
571日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:52:30 ID:E8vOz9Qf
>>570
実は三重も相当誘致に苦労したんだけどね。シャープに百億円くらいのインセンティブ
つけてやっと誘致をもぎとった。当時議会や市民団体から一私企業優遇と大批判。それ
を知事が、経済効果で十分元が取れると押し切った。ちなみに、現在までの累計経済効
果は五千億超えてるはず。市民団体は本当にろくなことしない。
572代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 18:56:00 ID:PJq0qCGl
>>563
>現在の日本は大企業に減税を行うことで国際競争力を保っていますが、
原価償却の見直しのことですか?
原価償却の見直しは、なにも大企業に限定されたものではありません。
逆に中小企業の方が補助金や助成金などの制度が充実していると思います。

また、日本の法人税の実効税率、税負担率は先進国の中では非常に高いです。
高い税負担率の中で国際競争力を保っていると言った方が良いでしょう。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/2002/0809seisakukoka13-z2.pdf

営利企業は営利活動が目的であり、非効率な地域への投資はしません。
いろいろな地方自治体が免税や補助金政策を取っていますが、それを考慮しても
効率が悪いため工場進出をしないのであると思います。

573日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:56:56 ID:E8vOz9Qf
>>515にそこら辺書いてるたよw
読んでみて。
574日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:58:14 ID:lEy+3QXb
>>563
>地方の企業誘致を国策として進める必要があります。
いや、それやって見ても上手くいかないから問題なんだろうが。
むつ小川原開発なんて国策でざぶざぶ金注ぎ込んで2400億の債権放棄してやり直しだぜ

>>566
声をかけたが誰も応じず。

>>571
やはりそれだけのインセンティブ付けたんだな。
青森は沖縄高知と常に最下位争いしてる位で人件費が国内でも再安なんだが
それだけだと来ないもんだよな
575日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 18:59:41 ID:VfsSnz//
>>568
>政府と役所は余計なことしなきゃいい
成長期であればそれで良いのかもしれません。
日本を支えているものは何か?今後の日本を何が支えるのか考える必要があります。
現在の日本は工業国、工業によって支えられてきました。

国際競争力を保ちながら、日本国内で製造を行うには最先端技術しかありません。
最先端技術ほど設備投資額が莫大なものとなります。
しかし、大企業でもその設備投資のリスクが大きくなるため合理化、合併を行って、
最終的に離脱する企業も出ています。
このままでは、日本の技術力が低下することになるでしょう。
576日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:06:12 ID:E8vOz9Qf
>>574
すまん。確かにいろいろ調べてみても何で青森のがうまく行ってないかよくわからん。
リスクって冬に海が荒れるくらいか?でも三重と違って台風ないしなあ。地震もないし。
インフラは十分整ってるように見えるしなあ。

なんでだろ?
577日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:08:18 ID:lEy+3QXb
>>575
>国際競争力を保ちながら、日本国内で製造を行うには最先端技術しかありません。
>最先端技術ほど設備投資額が莫大なものとなります。
>しかし、大企業でもその設備投資のリスクが大きくなるため

素直に読むとだから国が一生懸命地方の工業団地に企業を誘致しようとしても
へんな工業団地に施設を作るリスクを冒す企業は出る筈もなく
関連企業との連携がとれる所へ逃げちゃうということになるわけだが?
578日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:10:49 ID:tcPavSoJ
>>576
イメージが下記の通りだからでは。先入観は恐ろしいですぜ。

1.津軽海峡冬景色他の演歌のおかげで凄い地の果てのような気がする
2.新幹線がきてないのでなんか遠い感じがする(三重も同じだが)
3.なにより寒い

…青森県の方、正直申し訳ない。
579日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:11:59 ID:lEy+3QXb
>>576
そのどうやったら立ち上げが上手くいくのかのノウハウ、プロトコルが
きちんと解き明かされて確立されて欲しいんだけどね
そうなったら国とか入っても構わんと思うが、今のように何故こちらは
上手くいってあっちは上手くいかないのか分からん状態でざぶざぶ金つ
ぎこまれても無駄金になるのは明かなんだよね
580日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:12:06 ID:tcPavSoJ
>>579
ついででいえば青森も地震はあるでよ(ex.三陸はるか沖地震)


まあ日本列島で地震の心配がないところなぞないが。
581代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/27(日) 19:15:50 ID:PJq0qCGl
>>576
大型工業地域との距離が遠く、部品や原材料などの連携が取りにくい。

若年人口が少なく、将来的な人材確保に不安が大きい。

競合する他の地域に比べてアドバンテージが少ない。 あたりでしょうかね。
582日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:16:00 ID:lEy+3QXb
>>578
2の新幹線なんだが、クリスタルバレーのある八戸までは開業してる
寒いというのはwwwwwサーセンwwww11!
凄い地の果てというのもサーセンwwww。しかし地の果てといっても
東南アジアより遠いとか思ってないよね? 企業の中の人たち
583日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:16:10 ID:tcPavSoJ
アンカーミス…orz


ときにこっちじゃ売れ残りの工業団地が年間300万人を集める
人気テーマパークに化けたところがありました。
まあ15年も前だし、造成に気合入れ過ぎたやらリピーターが
つかなかったやらのせいで資金繰りに四苦八苦した挙げ句
一度は更生法申請に追い込まれたけど。

最近は近隣2カ国2地域のお客様が増えてますが。
584日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:16:20 ID:7Mfc969A
>>578
いや、それはあると思う。
例えば新幹線でも、東京〜名古屋と東京〜仙台、東京〜新大阪と東京〜盛岡は
似たような所用時間なんだが、何故か名古屋や大阪が近いと感じることがある。
(実際、出張しても名古屋・大阪は来て当たり前って顔するが、仙台や盛岡だと
遠路はるばると歓迎されるw)
585日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:19:17 ID:MbEkWqDD
>>575
なんか、あなたの言い方は今までどおりのやりかたで今までどおりに儲からないと、
日本の製造業は死んじゃう、みたいな話に聞こえるね。

変化しない産業なんてないよ。製造業も例外じゃない。
人口が減った。インフラはある。技術もある。でも、買ってくれるマーケットがなくて
ご飯が食べられなくなるかもしれない。
だったらほかにその技術を転用すれば食っていける分野を探すべきなんじゃないですか?
あるいは、もっと安く提供できる方法を探すとか。

あなたはこの言葉をどう考えるかな知りたいですね。

「花札とトランプから離れていった理由は、
これら伝統的な遊びの人気が落ちたからなんです。
時代が変化したんです。そのため止むを得ず転換を図った。
それだけのことでしかない。」
586日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:19:30 ID:E8vOz9Qf
>>579
いや、国際的にはかなり例が豊富で、企業誘致の成功失敗の条件ってのもある程度でそろってる
はずなんだけど、青森全部満たしてるんだよね。

・停電、断水がまずない
・電圧が安定している
・産業道路が整備されている
・地元で労働力確保が見込める
・政治が安定している
・地元から歓迎されている

ほぼこれだけだったはず。だから、負けるとしたら他の誘致地域との競り合いくらいしか考えられない。
これはちゃんと宣伝したらイケると思うんだけどなあ。
5879 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 19:20:11 ID:6KGW9I2Q
>>571
どうせ移転するならと取れるだけ取ったのか、それが採算ラインなのかはわかりませんけど。
どこも必死だから今はたぶん百億でも足りないんでしょうね。

>>573
三重に比べてのメリットは空港があるくらいで、消費地の近い三重の方が魅力的じゃないですかね。
三重⇔大阪と比べても、三重⇔名古屋と比べても青森⇔東京の方が遠いですから。
588日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:20:46 ID:x6fzmU4X
>>576
雪が大量に積もると人間の活動は停止します。寒いだけで雪がないのならまだまし。
589日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:24:11 ID:E8vOz9Qf
>>581
連携は間違いなくある。ただ、それこそトヨタとデンソーと・・・って感じで誘致してしまえば
なんとでもなる気がする。

>>587
1日以内に運べるなら、輸送時間は工場の運営にはほとんど問題にならないよ。その時間を
あらかじめ見込んでトラック出しておけばいいだけだから。輸送面は三重の方が不利だと思う。
渋滞がの恐れが多分東北自動車道より高いから。そういうのが一番困るんだよね。
590日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:25:14 ID:tcPavSoJ
>>582
まあうちも遠さ加減ではむしろ上だしwww
ほんとすんませんorz

>八戸
そういえばもう5年たってたか…。
591日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:29:54 ID:E8vOz9Qf
>>588
雪か・・・近畿はその面確かに強いなあ。石川から大阪に出たりすると、大阪府民が寒い
寒い言ってる気温で暖かいなあって感想になるみたいだし。雪なんて年に数回o単位で
積るくらい?
592日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:31:27 ID:1pFZ0Soy
>>589
そう上手く関連企業をコンビナート(?)みたいな感じで引っ張るのは現実的なんかな。

三河とかにはトヨタ以前にも土台になるような各種産業があったのかなあ
593日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:32:49 ID:r5sZ+nWy
>591
アスファルトの上にcmまで積もると阿鼻叫喚の世界になってるね
594日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:37:27 ID:TD9cV11A
>>581
その中では距離の問題は外せないですね・・・

あと、「豪雪地帯を経由しないと他都市に行けない」
これがデカいかと。
595日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:48:01 ID:ce78Zg2l
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20080127afpAFP016186/
金総書記、3月訪中か=韓国通信社 (AFP=時事)

【ソウル27日AFP=時事】韓国の聯合ニュースは27日、北京の外交筋の話として、
北朝鮮の金正日労働党総書記≪写真≫が3月に訪中する見通しだと報じた。中国側と経
済問題を中心に協議するという。

同筋は「中国は、胡錦濤国家主席が4月中旬に訪日する前に、金総書記の訪中を実現し
たい考えだ」と指摘し、全国人民代表大会(全人代)閉幕後の3月末の訪問に向け、金
総書記を招待する方針だと語った。

金総書記は2000年以降、これまでに4回訪中したとみられている。中国と北朝鮮は、
金総書記が訪中を終え、帰国した後にならないと、訪中の事実を確認しない。
[ 2008年1月27日16時57分 ]
596日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 19:50:18 ID:E8vOz9Qf
>>592
明治期だったら、織り機があった。当時国内での技術革新が最も盛んだった産業だね。
豊田喜一郎自身そうだけど。そこから自動車があれだけ発展していったのはたぶん
トヨタの力。
597日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:02:11 ID:EXUrEwsk
もう大阪府知事選で橋下が当選確実テロが出てまつ
598日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:03:29 ID:S0Rmwt0P
TBS橋下当確きましたねぇ
599日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:04:51 ID:E8vOz9Qf
YTVでもテレ東でも当確が出たらしい。得票率の差が気になるw
600日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:05:31 ID:9emrV738
>>597
一応貼っておきます。

 任期満了に伴う大阪府知事選は27日投票が行われ、
タレントで弁護士の橋下徹氏(38・公明党大阪府本部支持、自民党大阪府連推薦など)が
当選確実となった。TBSが報じた。

 与党の推す橋下氏と、前・大阪大学大学院教授の熊谷貞俊氏(63・民主党、社民党、
国民新党など推薦)や弁護士の梅田章二氏(57・共産党推薦)など野党が推す候補の
対決で注目を集めたが、中間世論調査で先行していた橋下氏が逃げ切る形となった。
(ブルーベリーうどん)

※続報が出ましたら、スレッド内で随時紹介していきます。  


■参考記事
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/ 
601日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:05:42 ID:DSFJwcRC
>>576
むつ小川原開発の一番の問題は人口密度だな。
通勤圏内にどれだけの人口が居るのかと。
十分な交通インフラと通勤圏の人口が無いと誘致できるわけがない。

あのへんの誘致で成功したといえるのは大湊の海軍基地だろうな。
今も自衛隊の地方総監部があって全国からの人の流れがある。
602日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:07:34 ID:eNw3oHss
瀬戸内海に橋は神戸〜鳴門か児島〜坂出の一ルートで良かった。
愛媛県民としてお詫びを申し上げ、第二国土軸構築にともなう
愛媛〜大分連絡トンネルは必ずや阻止します。
603日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:08:10 ID:9emrV738
>>600
自己レス。
これを貼り忘れていました。スマソ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201431743/l50#tag118
604日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:08:49 ID:VBt4Bu7V
>>592
昭和6年頃、大同メタル工業の創業者、川越庸一が構想して、県や名古屋市が後ろ盾になった
「中京自動車工業化計画(俗に中京デトロイト化計画)」というのがありました。
605日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:11:04 ID:9xvN5e/7
【技術・人材】世界が欲しがる“日本人技術者”、実力を正当に評価する海外メーカーへ流出…人材失った日本メーカーは、開発現場が混乱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201427006/

【M&A】サムスン、日本企業を13年ぶりに買収…技術力ありながら原材料高などで苦しむ中小企業、海外資本に買収される事例増加か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201423716/

【産業】“負け組”日本…造船、鉄、携帯、半導体、航空、金融、みんな負けている 勝ち組は車、YKK、任天堂くらい “KY”政府は無策★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201421556/

【世論調査】 次の衆院選で投票する候補は民主党26.6%↑自民党19.8%↓ 福田政権の経済政策で、今後景気は良くならない78%…1/27 報道2001
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201416281/


もはやガソリン税25円どころの問題じゃない
大企業を偏重し中小企業をゴミのように扱い
文字の羅列を見るしか脳の無い文系連中ばかりが優遇され理系技術者を冷遇する
こんな馬鹿な国、日本はもうまもなく滅びるだろう
6069 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/27(日) 20:12:27 ID:6KGW9I2Q
>>586
日本じゃ条件満たしてる地域が多すぎません?w

>>589
東北自動車道はそうでも、東京周辺で詰まりませんかね?
あと調べてみたら三重⇔東京ですら青森⇔東京より早い……。これは流石に辛いかと。
607日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:15:21 ID:Cyv68Cf4
>>585
……任天堂………
608日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:15:51 ID:lEy+3QXb
>>601
>通勤圏内にどれだけの人口が居るのかと。
八戸市は人口28万あるがそれだと足りないかな?
周辺市町村合わせると35、6万近くあった筈だが
609日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:17:49 ID:E8vOz9Qf
>>606
問題は下の二つなのです。

>東京周辺で詰まりませんかね?
それで3環状なんだけどね。さっぱり進みやしねえ。
610日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:23:01 ID:qbggWkHO
今話題の八戸市民の俺が来ましたよ。
>>546
どうしても企業が集まらなくてITER(綴り合ってる?)を誘致してました。
結局失敗に終わったものの、関係施設建設に動いてる模様。
>>576
三陸はるか沖地震からもう10年以上経っているので、また大きいのが来るんじゃないかと噂になってます。
小さいのもちょくちょく起るので、ちょっと不安…。
>>591
八戸は雪はそんなに降らない。(むろん西日本と比較すると多いが)
むしろ寒さがシャレにならない。やませが吹くと夏でもストーブが必要。
>>601
あの辺は本当に人がいない。道路網も今一つだし…。
611日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:26:25 ID:ce78Zg2l
ttp://www.ytv.co.jp/press/mainnews/mainnews.html
大阪府知事選 橋下徹氏が当選確実

当選を確実としたのは、新人で自民党大阪府連が推薦した橋下氏。NNNが行った出口
調査によると、橋下氏は、推薦や支持を受けた自民・公明両党の支持層の8割以上をま
とめたほか、無党派層の半分以上からも支持を受けた。

一方、民主党・社民党・国民新党が推薦した熊谷貞俊氏は、民主党支持層のうちの約6
割しかまとめられず、橋下氏に大きく水をあけられる結果となった。

>民主党支持層のうちの約6割しかまとめられず
612日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:34:27 ID:ce78Zg2l
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801270252.html
与党、巻き返しに成功 大阪府知事選、橋下氏の当選確実で '08/1/27

【解説】二十七日投開票された大阪府知事選で、自民、公明両党が支援した橋下徹
はしもと・とおる氏が初当選したことは、昨年の参院選、大阪市長選と続いた民主
党の勢いにブレーキがかかったことを意味する。巻き返しに成功した与党を国政で
も勢いづかせる材料になることは確実だ(ry
613日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:37:08 ID:Sfem6Ltl
さすがに無政策で支持するような人が大多数とは思えん罠
それでも無党派が結構入れてるらしいけど
614日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:38:36 ID:GoS2faKJ
>>575
>国際競争力を保ちながら、日本国内で製造を行うには最先端技術しかありません。
>最先端技術ほど設備投資額が莫大なものとなります。
これがちょっと意義あり。
何故なら競争力とは「カタログスペック」という意味での「最先端技術」ではないから。

DSやiPodなんて「最先端技術」というものは殆ど使われていない。
部品自体は陳腐化した汎用品だが、そこに設計情報(=老若男女全てが楽しめるゲーム装置、古今東西の曲を簡単に聞ける仕組みを配置した装置)
を盛り込むことにより、恐ろしく付加価値の高い製品となった。
藤本氏でいうところのモジュラー+インテグラル製品。

確かに自動車みたいに部品自体に最先端+組み立ても最先端という分野もあることはあるが、そういう分野はすでに兆円産業で資本のある企業が普通に参加しており、
今さら政府がてこ入れした位で隆盛が変わるものでもないです。

「イノベーションのジレンマ」という本を読めば分かりますが、ある業種で開発競争に負けた企業というのは技術的に負けたところは少なかったりするのです。
615日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:40:09 ID:Y0ewFxdP
政府はマクロにだけ責任持てばいいと思うがな
産業振興みたいなミクロな政策に口出しても碌なことないよ
政治家や役人が産業振興とか企業誘致とかコンサルタントのマネゴトやってもうまくいくはずないし
政府はデフレで国内需要が停滞した今のマクロ環境を改善することにだけ注力して欲しい
マネーサプライの伸びない現在の停滞した環境を前提にしいていは、ミクロ政策のアイデアも出て
来ないし、アイデアの実現、成功の可能性も低くなる
しかし外交と同じで金融政策みたいなマクロでは票にならないんだよなw

616日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:42:23 ID:DSFJwcRC
>>608
まあそのうちどれだけがむつ小笠原で就労が期待出来るかという問題だな。
八戸なんかは有数の漁港だしな。
目の前三陸沖の好漁場だし。
工業もそれなりに発達してるし。

冬場はアイスバーンで地吹雪で視界ゼロ、
電車も強風でしょっちゅう止まるし電車賃だけで片道1000円くらいかかるし、
冬場に陸奥湾から太平洋に流れる風が寒すぎてコンクリ割れたりする。

そもそも冬場仕事が無くなるから古くから出稼ぎ列車なんてのがあったわけだし、
北国の冬は漁業以外は厳しいよ。物流が止まる。
陸の孤島なんて言葉があるが、むつ小笠原のあたりは、
それが人と物の確保の大きなネックになる。

企業だけじゃなく労働者ごと定住する場所と都市ごと誘致のパッケージを考えないと、
あの辺じゃ厳しいだろうな。
自衛隊基地なんかは官舎なんかがパッケージになって人が入ってくるから成立するんだよね。
617日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:46:41 ID:E8vOz9Qf
男の子2人で105万円也 「新奴隷貿易」と英紙報道 2008.1.27 19:28
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080127/erp0801271928002-n1.htm
 27日付の英日曜紙サンデー・テレグラフは、潜入取材の結果として、アフリカから英国へ子どもを
売り渡す新たな奴隷貿易が行われていると報じた。記者はナイジェリアで、3歳と5歳の男の子2人
で計5000ポンド(約105万円)の「価格」を両親らから提示されたという。
 同紙によると、密売は犯罪組織などが仲介。ナイジェリアの密売人は、最多で年間500人を売り買
いしていると明かした。親には子どもが英国で「より良い生活」ができると約束するが、実際には、子ど
もは公的給付の不正受給の手段として用いられるほか、家政婦などとして最長で1日18時間の労働
に使われる。虐待を受けることもある。
 同紙記者は10カ月の赤ちゃんについては2000ポンドの提示を受けた。1000ポンド以下で子ども
を売ろうとした10代の母親もいた。
 子どもは偽造旅券を取得した後、難民申請者として英国入りしたり、“養父母”に連れられてくるケー
スもある。最終的に身分証明の書類なども持たされずに、英国内で捨てられることも多いという。(共同)

日本ではやってないだろうな・・・・家政婦とかはもしかして食事だけのただ働きか。
618日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:49:03 ID:RxfGHAMm
さて、大阪知事選の結果を受けてマスゴミと民主党の言い訳&火病が楽しみだ
619日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:51:16 ID:GThyg7+8
放送局の下請けいじめ、総務省が実態調査へ

放送局が優越的地位を利用して番組制作会社に不公正な取引を強いる「下請けいじめ」の
是正を目指し、総務省が実態調査に乗り出すことになった。

近く学識経験者や放送業界の関係者などによる検討会を設け、6月をめどに取引指針を
まとめる方針だ。

放送局は、番組制作の多くを制作会社に発注しているが、契約時に書面を交わさないことも
ある。番組が途中で打ち切られた場合、放送局が放送されなかった分の代金を制作会社に
支払わなかったり、自社イベントのチケットを制作会社に買わせたりするなど、「下請けいじめ」
が日常化していると指摘されている。

指針では、下請けいじめにつながる違法な取引例などを示すほか、放送局がほぼ一元的に
管理している番組の著作権の帰属について、放送局と制作会社が交渉で決定するように促す。

放送局と番組制作会社の不公正な取引関係を巡っては、公正取引委員会が現在、双方への
特別調査を実施している。放送局を監督する総務省としては、2011年7月の地上テレビの完全
デジタル化をめどに、放送局と制作会社の取引関係正常化を目指している。

読売新聞 2008年1月27日03時04分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080127-OYT1T00049.htm
620日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:52:36 ID:ce78Zg2l
新しいテクノロジー企業について論じるなら、ベンチャーの存在意味を考えておく
必要があります。一時期停滞していたアメリカのベンチャーキャピタルは増加傾向
です。ベンチャーの業種として、最近のアメリカで目立つのはクリーンエネルギー、
バイオ、医薬関連などです。

ttp://money.cnn.com/news/newsfeeds/articles/prnewswire/NETU00922012008-1.htm
U.S. Venture Capital Investment Climbs 8% to $29.9 Billion in 2007,
Highest Level Since 2001
A Big Year for Energy, Health Care & Web Companies
621日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:54:17 ID:eM/k99+S
>>549
> >>545
> インフラを整備して成功した例とはいえないと思うんだけど?
ああ、そういう例を求めていたのか、スマソ。
622日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:58:31 ID:x7uQCDji
>>444
「よさく」って軽く言われるが、あれはよみの国としか言えない。
623日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:59:14 ID:wQLARBEO
>>615
まぁ苦労するわけだな
624日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 20:59:39 ID:RxfGHAMm
【断 大月隆寛】いまどきの「売国奴」 (1/2ページ)
2008.1.25 03:07

日本に永住する外国人にも選挙権を与えよう、という動きがまたぞろ盛んに。
このたびは議員連盟までできて、すでにあちこち運動中。
いや、いきなり選挙権と言わずとも、すでにシナからの観光客のビザ取得条
件の緩和も決定。にわかに「消費」の欲望に刺激され始めた彼らの行動
が、さらにわがニッポンの日常の風景と化してゆくわけです。 
けれども、そんな政策を推進している政治家やお役人、評論家など、いずれ
お歴々の顔つきを拝見していると、ああもう、拍子抜けするくらいすっぽん
ぽんなお人よし丸出し、気分の瞳孔が開いちまって、どだい眼の前の現実の
どこをどう見ているのか、その自意識の合焦点自体こちらからうかがい知れ
ないような「地球市民」で「グローバル」で「国際人」な多幸症の百鬼夜行。
いまどきの「売国奴」とは、おのれの欲望と引き換えに祖国を売り飛ばす
ような正々堂々の悪党などではすでになく、実はこういう種類の脳内お花畑
な「善意」がうっかり馬鹿(ばか)正直に煮詰まり切ったその果てに、にこ
やかかつ穏やかに結晶するものらしい。
そういえば、新聞やテレビでは表立って報道されなかったと思うのです
が、マイケル・ホンダ議員も先日、来日していました。例のアメリカ下院で
の「慰安婦」決議を発案した日系アメリカ人議員。そして、これら一連の決
議の背景には、韓国の外交官の「工作」があったことも、実名と共に海外メ
ディアでは明らかになっています。
知らぬは同胞ばかりなり。「地球」だの「グローバル」だの「国際化」だ
のといったもの言いには、まず眉(まゆ)につばをたっぷりつけてかかるこ
とがより一層、大切になりつつある季節です。(民俗学者)

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080125/acd0801250308000-n2.htm
625日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:01:14 ID:xzKE51yx
いまMSNのトップに出てるね
626日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:05:33 ID:RxfGHAMm
>>625
そういう所にこんな記事が出るのは喜ばしい事やね。
今までアソコは毎日の偏向記事が多かった
627日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:09:04 ID:E8vOz9Qf
問答無用で圧倒的だった模様

644 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 20:52:17 ID:Y+s7WILH
NHKのキャプ拾った
民主支持層からも3割くらい取ってるのかな

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201434408831.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201434416416.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201434424194.jpg
628日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:17:54 ID:3MKrjmAg
やる夫で学ぶサブプライム
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-148.html
629日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:20:17 ID:ce78Zg2l
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008012700182
2008/01/27-20:17 大阪知事に橋下氏初当選=自公が支援、民主との対決制す
−38歳、現役最年少  (時事)
 
任期満了に伴う大阪府知事選は27日投開票され、無所属新人で、自民党府連が推薦し
公明党府本部が支持する弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が、いずれも無所属新人
で元大学教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新推薦=、弁護士の梅田章二氏
(57)=共産推薦=、保護司の杉浦清一氏(59)、元教諭の高橋正明氏(65)の
4氏を破り、初当選した。高知県の尾崎正直知事(40)を2歳下回り、現役最年少知
事が誕生する。
 
3選を目指していた太田房江知事が「政治とカネ」の問題で出馬を断念。大阪市長選と
同様、国政の与野党が三つどもえで激突する構図となったが、市長選で敗北した自公が
雪辱を果たした。選挙結果は、揮発油(ガソリン)税の暫定税率維持を含む租税特別措
置法案などをめぐる国会審議に影響を与えそうだ。

>租税特別措置法案などをめぐる国会審議に影響を与えそうだ。
630日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:21:23 ID:ce78Zg2l
479 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日) 20:58:15 ID:iOXaoQay
 まぁ今頃2ch工作員wは「やっぱり大阪民国は愚民だらけm9(^Д^)プギャー」なコピペ
 を張る作業に夢中なんだろうなw

492 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日) 21:00:28 ID:LZ1PQa2w
 我が党支持者ですら新大阪駅以外の政策が記憶にないです。

494 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日) 21:01:15 ID:dQ5zfZgB
 街頭で聞いた感触からすると、人の悪口ばっかなのはやっぱ引いたよ
 おばちゃんが、「お偉い先生か知らんけど、悪口ばっかりやな」とブツブツ。

499 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日) 21:03:23 ID:4+YDfKdj
 ニュー即で「中傷ビラは橋下の放ったスパイがやったこと」と主張していたのが
 いたぞ

503 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日) 21:04:31 ID:T3iMk+Pr
 大本営の租税特別措置法関連の発言も大きかったと思う。
 大阪人はこの類の詐欺まがいのことには嗅覚が効くよ
631日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:24:03 ID:E8vOz9Qf
なんにせよとりあえずひと安心。さすがに熊谷が勝つと民主執行部が調子乗っちゃうし。
632日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:35:46 ID:E8vOz9Qf
台湾で選挙戦開始。

台湾総統選:謝氏、馬氏が立候補届け出
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080128k0000m030051000c.html
 【台北・庄司哲也】台湾総統選(3月22日投開票)で、与党・民進党の謝長廷・元行政院長(61)と、
最大野党・国民党の馬英九・前主席(57)が27日、中央選管に立候補を届け出た。台湾総統選は正
式に選挙戦がスタートを切った。
 27日付の台湾紙「中国時報」が報じた世論調査の結果によると、馬氏が支持率46%で、謝氏の同
23.2%を引き離している。国民党が議席の3分の2を獲得する大勝を収めた立法院(国会)選後の
前回調査より、わずかだが差が縮まった。毎日新聞 2008年1月27日 19時53分
633日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:39:26 ID:wLbRHOXI
軍板の民主スレには当確の直後にお客さん来てましたよ。
速攻で袋叩きになってましたけど。
634日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:40:33 ID:E8vOz9Qf
>>633
またえらく勇敢な。
635日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:53:03 ID:n9bVHG7v
>>628
これ面白いんだけど。
でもどこまでほんとなの?
636小沢信者 ◆gxRqfAIF.M :2008/01/27(日) 21:55:50 ID:tZW4Taat
>環境が守られるなら国がどうなっても構わない_

そんなことを言うつもりはないんですが(^^:
ただですね、アメリカでも裁判で負けそうですから、
http://atsukoba.seesaa.net/article/80725458.html
これで米軍敗訴が確定するとどう展開するのかな?と思いまして。

>普通の社会に出てる人間は規則位は守りますよ?

だからプロレスなんですよ。
悪役レスラーがパイプ椅子やチェーンといった武器を持ち出すのと同じなんです。
たとえば阿倍普三みたいな、あと今回の熊谷貞俊候補みたいな
品行方正が背広着て歩いているみたいな政治家は、
あまり魅力的に思えませんでね。

>民主党支持層のうちの約6割しかまとめられず

(^o^:)
637日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:57:40 ID:tcPavSoJ
>>632
いよいよ国民党政権で中台統一への輝かしい第一歩ですね!(棒


馬の人は相当食えないタマらしいけど。
638日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:59:13 ID:MbEkWqDD
>>528
うはwwwwwwクオリティ高すぎwwwwwww


…なんか力の向かう方向が違う気もするが、結論は合ってるからよしとしようw
639日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:59:14 ID:tcPavSoJ


…だからソースはあつこばってひのきのぼうの勇者はやめれと…

あり得ないとは思うが
本人だったら何も言うことはないが。
640日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 21:59:24 ID:fQOrwUEp
>>633
あそこは普段は下ネタ&オタ話だけどもそういった場面では論客ぞろいw…突撃する場所が悪すぎ(;´∀`)
641日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:02:30 ID:fQOrwUEp
>>636
熊谷貞俊候補みたいな品行方正が背広着て歩いているみたいな政治家は〜>どこが品行方正???
今のミンスを象徴しているようなオサーンだったのに。現地のおばちゃんでもどん引きしたらしいw
642日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:04:04 ID:eyUsJmqh
>>640
とはいえ、どんな電波でも正面から迎撃してくれるし、
筋道だっていれば多少ぶっ飛んだ意見でも受け入れてくれる貴重なスレでもあるぞ。

田中角栄マンセー+小泉は危険
という意見で突撃したが、普通に賛同されたことがあるし。
643日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:05:23 ID:GThyg7+8
>>636
どうにもならない
リンク先にも書いてあるが

「判決には、太平洋・他国での米軍の活動や
代替施設建設を差し止める強制力はない」
644日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:08:26 ID:tcPavSoJ
>>633
行った、見た、呆れた。



論破されるにも知能が必要だということがよくわかりますた。
645日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:12:33 ID:eM/k99+S
>>636
> 品行方正が背広着て歩いているみたいな政治家

例えば、どんな人を上げますか?
646日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:14:17 ID:xoA8KYoN
>>549
途中から割り込みですが、スイスの山奥にそんなところがありましてね。
ヴァリスっていうスパなんですけど、高名な現代建築家にスパ施設をリニューアルさせて、
世界中から奇特な現代建築好きと素敵なリゾートでサトリを開きたい金持ったおばさんとか、
アーリーリタイヤの夫婦とかがわんさかと押し寄せてるよ。
ていうか、オレも行ってきたミーハーなんだけど、
本当に凄い山奥ですた。チューリヒから電車2時間半、バス1時間半で、やっとこさたどり着く山奥。
風光明媚な景色はありますが、後はミネラルウォーターしか無い産品は無い。
そこに、現代建築置くだけでこんなに客くるんだ、と感動した次第。

まぁ、日本でも同じ事やっとるのはありますね、直島とかさ。頑張ればなんとかなる一例としてご案内いたしました。
647日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:14:39 ID:RJ5ZHjGd
>636
リングどころか会場に来ないで、記者会見だけで大口叩く人間をヒールなんていったらプオタでなくても怒るぞ。
648日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:16:20 ID:QblLgQL+
>>636
> だからプロレスなんですよ。
え?
649日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:20:54 ID:wLbRHOXI
>>647
少なくともリングサイドでマイクアピールしなくちゃ怒りますわね。

ま、ヒールを演じるプロレスと、行動そのものがヒールの代表を
一緒くたにしてる段階で突っ込む気にもならなくなりましたが。
650日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:22:50 ID:xzKE51yx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000057-mai-pol

橋下当確ニュースでコメントがものすごい勢いですw
651日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:24:07 ID:eM/k99+S
>>645は間違いorz

安倍前首相ですか、確かにそうですね。
でも、熊谷氏の選挙活動を見ていたら、
とても安倍前首相と並べて書けるような品行方正な人物には思えないのですが。
あの新聞の折込チラシに対してのコメントとか、
品行方正な人物に言えるものではないかと。
652日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:24:22 ID:l5+ZUz3J
>>636
キミの話はツマラン。 オレは政治をプロレスで例えるのが悪いとは全く思わんが、
キミの言ってる事は、政治とプロレス両方をナメてるだけだと思う。
653日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:24:42 ID:ce78Zg2l
>>636 が政治に求めるのはプロレスである、というのは個人の選択の問題。しかし、
それが普遍的な一般意見だと言いたいのであれば、正気の沙汰ではない。>>484のオ
バマのスピーチを聞いてみれば解るのだが、あるいは政権奪取を狙っていた時代の
トニー・ブレアのスピーチも同じだが、政治家は少なくとも有権者にナラティブを語
り、信頼を得なければ、政権奪取は出来ない。
654日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:24:51 ID:RxfGHAMm
>>638
確かにアソコのゆずポン酢やごっくん馬路村は美味しいな
655日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:25:02 ID:n9bVHG7v
国政とプロレスを一緒にしている時点で(ry
656日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:26:30 ID:VJkMklUW
小沢信者 ◆gxRqfAIF.M ってただの釣りじゃねえの?
エアリード機能が無い上に上手く相手を丸め込む事もできない猿だがな
657日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:27:47 ID:E8vOz9Qf
政局をプロレスにといえば郵政選挙の森をおもいだすな。あれは見事なヤオだった。
政治と政局は・・・・まあ、あれだ。小沢だけをみていれば混同するのも無理はあるまい。
658日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:29:47 ID:avFAto9D
>>635
とりあえず俺の嫁はブッシュじゃない
659日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:32:03 ID:x6fzmU4X
こんな奴が応援してたら落ちて当然w
http://uproda11.2ch-library.com/src/1160901.jpg
660日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:36:00 ID:MbEkWqDD
>>659
バイブ辻本wwwww
まじくんなwwwwきめぇwwwwww

こうですかわかりません>_<
661日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:36:32 ID:7Mfc969A
>>659
一瞬、心霊写真だと思ったぜ
662日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:43:38 ID:ce78Zg2l
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080127/lcl0801272225013-n1.htm
大阪府知事選 民主勢いに陰り 衆院選へ国会戦略見直し 2008.1.27 22:25 (部分)

小沢一郎代表は19日、府内の13選挙区を分刻みで回り、新人や元職の立候補予定者
と面談した。知事選期間中にもかかわらず、推薦した熊谷貞俊氏(63)の応援演説は
ゼロ。知事選をテコに次期衆院選の態勢作りを進めようとの考えで、「日頃の政治活動
をしっかりやっていれば、知事選でも票を出すことができる」(幹部)との見方もあった。

また、「ガソリン値下げ隊」による街頭演説などで国政の焦点である揮発油(ガソリン)
税の暫定税率廃止も訴えたが、選挙戦の流れを変えることはできなかった。今後本格化
する国会での与野党攻防の出はなをくじかれた形だ(ry
663日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:48:43 ID:E8vOz9Qf
>>662
こんなことやってたのか。・・・逃げたな。
664日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 22:52:12 ID:Oi6c7lTX
>>659
あれ?マジ写真?合成じゃなくて?

そいつ大阪の小選挙区で落選して比例で当選の奴だよな?
大阪の民意に否定された奴をわざわざ応援に呼んだのか・・・・・・。
665日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 23:10:33 ID:BuvToab7
>>664
関西は童話とか在日とかが多いから社会党の餌場だったもん。
阪神大震災でブサヨがとことん使えねえ事がわかって
民心が離れたんだけどな。
666日出づる処の名無し:2008/01/27(日) 23:45:58 ID:Kehf/NEB
>>656
小沢信者とやらは自民の工作員だろう。
小沢への褒め殺しとしかおもえんw
667なんという勇者 株価【80】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/28(月) 00:04:31 ID:34qa4xlg BE:466156782-2BP(123) 株主優待
とりあえず貼っておく(ワイドディスプレイ推奨)
各候補者の市町村別得票総数のデータが消えているのが気にくわねえ〜

ttp://www.senkyo.pref.osaka.jp/Tiji_Kaihyou_Itiran.htm
ttp://www.senkyo.pref.osaka.jp/Tiji_Tohyo.htm

以下チラ裏:
今日、朝から用事で話題のバイブの地元大阪10区は高槻市の南東部に逝ってたんですが…
あっちにもこっちにも辻本のポスターがあってキムチ悪いったらありゃしない
勘弁してほしいものです

因みに、ウリは清く正しく期日前投票で橋下候補に投票してます
668なんという勇者 株価【80】 ◆777hlE1sX2 :2008/01/28(月) 00:11:32 ID:QpukXJQu BE:1835492797-2BP(123) 株主優待
669日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:25:15 ID:FViBRiuZ
遅レスですが三重県ってシャープだけじゃなく東芝も誘致してることを少しは思い出してあげてください。
670日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:29:01 ID:kuwQrnpe
>>668
面白いこれ。どこぞの代表はこういうのだけ見てるんだろうな。
671日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:38:10 ID:x8gynv1B
ID:ce78Zg2l氏。
翻訳記事投下、乙です。

日米選挙
対立候補を罵倒したことが、大差での敗因では?
人格云々の話が好かれないのは世界共通のようで。
選挙なんだから政策で勝負して欲しいなぁ・・・。

当選おめでとうございます。>橋下氏。
一府民として、今後の府政運営に期待しています。

>>620
>ベンチャーの業種として、最近のアメリカで目立つのはクリーンエネルギー、バイオ、医薬関連などです。
印象としては、株価が経済に対して独特の動きをする業種かな。


>>449
済みませんねぇ。
感想文がウザいのでしたら、『透明あぼ〜ん』を適用すれば読まずに済みますよ。
マウスを1、2回クリックするだけで出来ますので簡単ですよ。
672日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:41:28 ID:x8gynv1B
例の会社に行政処分が出た模様。

テラメント株式会社に対する大量保有報告書の訂正命令について/金融庁
ttp://www.fsa.go.jp/news/19/syouken/20080127.html

 本日、関東財務局が、大量保有報告書の提出者であるテラメント株式会社(川崎市麻生区)に対して、金融商品取引
法第27条の29第1項において準用する同法第10条第1項の規定に基づき、同社が平成20年1月25日に関東財務局に
提出した以下の発行会社に係る大量保有報告書の訂正報告書の提出を命ずる行政処分を行いました。
(以下略)
673日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:45:03 ID:CXN+LBcr
>>671
ヒラリーはアメリカ人から見ると年々ウザさ度がアップしているようです
アメリカのブラックコメディーをみると良くわかります。

まぁ小浜はどうなんだろう・・・民主の白人層でも大統領が黒人ってのは抵抗が
ある人が少なくないような気がしますが
674日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:47:05 ID:b34AIXb0
>>671
449とは別人だけど、コメントが子供でも思いつくような陳腐なことばかりなんだよね。
それほど伸びるスレじゃないから肝心な書き込みをチェックするのに苦労するわけでもないし。
そもそも、何で毎日のようにきっちりと何の役にも立たない書き込みを改行しまくりでやってるのか
全然理解できないんですが。
675日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:48:35 ID:PnQ2SPYw
あぼーんしろと言うのならコテを名乗るのが先だな。
676日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:50:09 ID:9JA5KZ/e
>>669
三重はかなり恵まれている。
シャープもあれば、富士通の半導体開発部隊もある。
トヨタの経済波及効果もある。
三重が停滞しているということになれば、日本は終わり。
現在の三重が停滞しているなら行政がおかしい。
677日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:56:51 ID:OaB52rsR
床屋談義ってこういうことを言うんだね。
愚痴を言う者、嘆く者。
敵を見つけては叩き。
コテハンは知ったかぶりの解説者気取り。
678日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 00:57:17 ID:E7eajzg5
>674
無駄にスレの敷居を上げるのもどうかと思う

>675
記事投下、乙です。 をNGに放り込めば彼は消滅するかと
679日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:01:15 ID:0JHjydJt
たしか三重は海底ケーブルの上陸地点のひとつだったよな
680日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:03:00 ID:E4lWY0XT
>>668
これ、在日の人数とか煎餅の人数とかを並べるともっと面白くなるな。
681日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:03:14 ID:IcBAf4k4
>>677
叩くのが床屋スレの姿デツ。

品の無い罵倒嘲笑が持ち味デツ。
682日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:06:17 ID:x8gynv1B
>>678
グッドアイデア、感謝です。

>>674,675
と言うことで、『翻訳記事投下、乙です。』をNGワードに設定して下さい。
単発君と違い、文言を変えたりしないので有効ですよ。
683日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:10:16 ID:CXN+LBcr
三重出身ですが
>>679
そのおかげで一気にITインフラを整備できたのは幸いです

ちょと前と違い今はシャープ万歳!っていう声はそこまでないようです。
自治体はかなり潤いましたが。あとここ数年で各街の商店街が壊滅的な打撃を
受けていますので、いろいろマイナスな面もあります。
684日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:11:08 ID:6ZjI01x/
>>682
>『翻訳記事投下、乙です。』をNGワードに設定して下さい。

彼は君より以前に床屋の住人だった。彼を誰も否定していない。
むしろ、君がコテを名乗りNGしやすくするべきではないか。
685日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:13:13 ID:bMpcK9M6
>>683
>自治体はかなり潤いましたが。あとここ数年で各街の商店街が壊滅的な打撃を
>受けていますので、いろいろマイナスな面もあります。

何があったんでしょ。
郊外店が大量進出で地元店舗が縮小?
686日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:13:57 ID:H9HnaN/J
月曜か・・・。欝だ詩嚢。
687日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:14:53 ID:MxiDJALw
>>684
日本語大丈夫?
688日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:14:56 ID:kuwQrnpe
>>684
とりあえずもちつけ。本人だ。
689日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:15:02 ID:AJ7xjzBr
本日も単発timeですか。毎日精が出ますな。

>671氏

駄目だって、触ったら。触るから騒ぐでしょ。
貴方をうざいと思っている人はそうはいないって。
空気をうざいと思う人はいないんだから(何気にひどい事言ってるかw)
翻訳記事を投下してくれる方に、感謝しているROMは多そうだから、
代表して礼を言ってくれていることに感謝。って感じ。

ま、でも、自らあぼーん推奨なら捨てコテ位つけるべきかと。

>674
別人〜?IDが違うけどの間違いでしょw
ま、もうID変えちゃったから、返信も出来ないんだろうけどw
690日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:16:10 ID:CXN+LBcr
>>685
ジャスコが街の大きさにあわないほど大きなSCをポンポン立てましたので
岡田は商店街振興策を約束したものの、いつのまにか無かったことに
このままでは彼は次の選挙で相当苦しいとの噂が、商工会議所とかはもう応援しないと
言っていますし。
691日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:16:52 ID:WB7OwLGN
>>677
>コテハンは知ったかぶりの解説者気取り。

その通りだwww
692日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:20:35 ID:kuwQrnpe
大阪府知事に橋下氏 国政に与える影響は?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080127/20080127-00000036-nnn-pol.html
 大阪府知事選挙が27日に行われ、自民・公明の両党が支援した弁護士でタレント・橋下徹氏
が初当選した。今回の選挙結果が国政に与える影響について、政治部・野口敦史記者が報告。
 選挙戦で与野党が取った戦術は対照的だった。自民・公明の与党は地元組織の支援だけで、
党本部は公認も推薦もしなかった。党の幹部が応援演説に出向くこともなく、候補者の抜群の
知名度を頼りに無党派を取り込む戦略が効を奏した格好となった。
 一方、民主党は大都市・大阪で勝利し、次の総選挙に向けて弾みをつけるためにも総力戦を展
開した。特に小沢代表は、先の臨時国会最大の争点だったテロ対策新法の再議決を棄権してま
で応援に駆けつけたが、勝利につなげることはできなかった。
 選挙結果を踏まえた談話で、民主党・鳩山幹事長は「責任回避ともいえる自民党隠しで与野党
の対決色が薄まった」と悔しさをにじませた。
 今週から、暫定税率の期限延長をめぐり国会が緊迫することも予想される。民主党にとっては
「ガソリン国会」が燃え上がる直前に冷や水を浴びせられた形となった。

> 選挙結果を踏まえた談話で、民主党・鳩山幹事長は「責任回避ともいえる自民党隠しで与野党
>の対決色が薄まった」と悔しさをにじませた。
・・・まさかこれが今回の選挙の総括なのか?大阪なめられすぎワロス。
693日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:22:08 ID:MxiDJALw
単発さん、今日の所は見ていて痛々しいから退いてくださいな
かわいそうになってきます
694日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:23:01 ID:AV03kcxl
>>677
床屋のコテハンの解説って、

370 :代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/26(土) 22:26:34 傘 ID:fH+l//zr
こんばんは
>>368
そういえば

映画【裸のガンを持つ男】で全身コンドームなんていうのもありましたね。

俺らの年代ではついていけない。・・・・orz
695日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:24:32 ID:Ve/0Uabz
>>692

> 開した。特に小沢代表は、先の臨時国会最大の争点だったテロ対策新法の再議決を棄権してま
> で応援に駆けつけたが、勝利につなげることはできなかった。

あー、そうだったなぁ。
わざわざこんな事やったから負けたんじゃね? 民主支持の奴。
696日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:26:49 ID:Wuv/l4J7
>>694
戸締役氏は日本のコンドームは全身に被れるくらい
高性能であるということを主張したかったんだ。
697日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:29:11 ID:Yo6itTuN
幹事長が口にしていいセリフじゃないな
698日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:29:25 ID:Ve/0Uabz
>>694

>俺らの年代ではついていけない。・・・・orz

幾つなんだ? 50代くらいか?
699日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:29:28 ID:HqeesLNv
>>677
>>694


9:自分の見解を述べずに人格批判をする

700日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:29:59 ID:MxiDJALw
>>699
チームでパス回しの練習してるのに割り込んじゃかわいそうですよ
701日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:30:17 ID:pet+hmnE
>>693
前スレより引き続き自論が支持されてる風を装った
単発ID君が書き込みがあるかと思われます。

皆さん人の話を聞き議論と理解を深めていきましょう。
決して「単発消えろ」なんて叩き方はしてはいけませんw
702日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:33:20 ID:HqeesLNv
>>701
千手観音だか阿修羅男爵だかファンネル持ちのニュータイプだか知らんが
不確定の相手と一本筋の通った議論が出来ると思えないので真面目に相手をする気は無い

せめて相手にしてほしいなら捨て鳥でもつけてからにシナ


703日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:35:12 ID:AJ7xjzBr
>>702
皮肉って分かってるかw
ですよ。落ち着きましょう。
704日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:35:43 ID:5fxyQKQO
>>695
小沢だけじゃなく、こやつが来た時点で勝敗は決した。

大阪府民なめんじゃねぇ!
ttp://www.soutokufu.com/up/img/up442.jpg
705日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:37:52 ID:Ve/0Uabz
>>704
うは、キツいなぁ。
つうか、何で候補者に照明当たってないんだ?
宣伝の手法として間違ってるだろ。
706日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:46:59 ID:rYP0kYyF
誰が主役か忘れて目立ちたがるのはアホのやることなんだが…
日本にはこーゆーいい歳してアホな大人が多すぎるorz

707日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:49:57 ID:4khNzWPb
>>694
俺は経済学部の大学2年生っす。勉強になるんでいつもROMってるっす。

戸締さんのそのレスってどういう意味があるんすか?
708日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:54:29 ID:Ve/0Uabz
>>707
このスレの話ではないから、該当のスレに行って聞くべきだな。
GL4
709日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:55:20 ID:F9dJ35dl
なんかもう古過ぎて逆に一週して新しくなった感じだな
710日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 01:55:28 ID:rYP0kYyF
>>707
闇鍋参照
711日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 02:12:40 ID:2DDsjap9
>>707
日本のコンドーム業界は世界的に、
どよのうな視点で見ても先進的だ。
戸締さんはそのような意味で発言をしておられる。
712日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 02:18:03 ID:0uAgB5Le
120 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/27(日) 22:40:33
NHKの橋下への質問があまりに偏向しすぎで酷いので会場の支援者から苦笑と野次が出てたな

539 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/27(日)
20080127NHK大阪 勝利者インタビュー
http://pandach.moe.hm/apuroda_50/download/1201436199.zip/attatch DLKEY nhk

787 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/28(月) 01:38:29
NHKって石原都知事のときもそうじゃなかった? 同じ奴か?

789 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/28(月) 01:40:13
こういう動画は後々のために永久保存しておくに限る

793 名前:日出づる処の名無し sage New! 投稿日:2008/01/28(月) 01:48:12
多分別人 こっちはNHK大阪の記者だと思う
713日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 02:33:50 ID:0uAgB5Le
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080128/crm0801280017000-n1.htm
NHK職員3人で半分買い付け 株価急騰回避が目的か 2008.1.28 00:17

NHK職員3人によるインサイダー取引問題で、昨年3月8日午後に(ry

東京証券取引所の記録では、大半が50〜100株と少ない単位での売買が成立して
いたことも新たに判明。証券取引等監視委員会は急激な株価の上昇を防ぐ目的で小刻
みに買い注文を出していた可能性があるとみて調査している。

証券業界の関係者は「株価への影響を抑えるよう、細かく買い付けたのではないか。
インサイダー取引の常習的な手法だ」と指摘している。
714日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 02:40:51 ID:0uAgB5Le
企業の一般への未公開情報をもとに、堂々とインサイダー取引をやってのける神経
にも呆れ果てるけれど、あまりにも痛いインタビューを平然と日本全国に放送し捲
くって平気でいられる姿勢にも仰天して恐れ入る。NHK様には天下に怖れぬもの
何一つとして無く、かなわぬ事何一つとして有るべきにあらずと也哉;
715日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 02:49:20 ID:dxReXCG5
>>711
日本のコンドームは優れているかもしれいないけど、
少子化対策については障壁にしかならない。
コンドームは輸出に限定して国内販売禁止。
コンドームメーカーに補助金を与えてはどうだろう。
716日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:05:33 ID:i2h4lzYB
>>715
コンドームは性病対策として大事だと思うが。
そもそも少子化対策にコンドーム関係ないし。
717日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:08:53 ID:0uAgB5Le
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080127/fnc0801272014002-n1.htm
全国知事会 暫定税率維持求め民主に攻勢 2008.1.27 20:13 (部分)

揮発油(ガソリン)税などの暫定税率をめぐり、廃止を掲げる民主党に対し、全国知事
会(会長・麻生渡福岡県知事)が攻勢を強めている。民主党に対する直接要望を予定し
ているほか、全国の知事に廃止反対の街頭演説をするように要請する。また知事会とし
ては初の試みとなる新聞意見広告の掲載にも踏み切る。地方を代表する声を強め、暫定
税率を「死守」する構えだ(ry

こうした税収減の見積もりを受けて・・・2月上旬にすべての全国紙朝刊に税率維持の
必要性を訴える意見広告を掲載することを決めた。

また全国から声を上げるため、47都道府県の知事に税率維持を訴える街頭演説を行う
よう要請する(ry
718日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:09:28 ID:Pb3+bZWQ
>>716
暴論だと思うけど、どんな少子化対策よりも
即効性があるように思う。
日本の性文化が変わりそうだけど。
719日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:10:47 ID:Na6AgBiW
>>716
だな、ゴムは必要。望まれなかった子もどうかとおもう。

産婦人科問題は、賠償責任をどうにかしないとねぇ。
720日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:10:51 ID:0JHjydJt
少子化対策には穴開きコンドームを…
721日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:15:50 ID:doXYs0IR
>>719
セーフティーラインがあればいいんじゃね。
赤ちゃんポストもできたことだし。
セックス産業も縮小するだろう。
722日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:21:46 ID:i2h4lzYB
>>718
逆に萎縮すると思うけど。
社会・生活保障もなく子供ポンポン作るのは無茶だし。
子供を育てる生活・資金負担はとんでもない額だから。

そして、最初からそういうこと考えてない人は、
そもそもゴム使わないで、無計画にでき婚してしまう罠。
723日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:23:49 ID:DBBCwUGG
コンドームのある社会とコンドームの無い社会。
GDPはどちらが上がるんだろう??
現在の日本社会、日本の将来を考えれば
どちらがいいんでしょうね。
724日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:25:01 ID:0uAgB5Le
ttp://www.nga.gr.jp/upload/pdf/2007_11_x06.pdf
地方の道路整備と道路特定財源に関する要望 (全国知事会)
725日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:26:43 ID:0uAgB5Le
ttp://www.nga.gr.jp/upload/pdf/2008_1_x15.PDF
  地方の道路整備を困難にし、地方財政を一層危機に陥れる「暫定税率の廃止」に
   反対する緊急共同声明(地方六団体)

通常国会が召集され、道路財源であるガソリン税等の暫定税率が大きな政治争点となって
いる。我々地方六団体は、地方の道路整備を困難にし、地方財政を一層危機に陥れる暫定
税率の廃止に強く反対し、その維持を求めるものである。

現在地方においては、高速道路など主要な幹線道路のネットワークの形成をはじめ、防災
対策、通学路の整備や開かずの踏切対策などの安全対策、さらには救急医療など国民生活
に密接に関わる道路整備を鋭意行っている。また、橋梁やトンネルなどの道路施設の老朽
化が進んでおり、その維持管理も行われなければならず、その費用も年々増大している。
こうした道路整備のために使われる道路特定財源は、国民の生活の利便、安全・安心、そ
して地域の活性化にとって不可欠なものである。

現に、住民要望の最も大きいものは道路である。こうしたなか、現行の道路特定財源の暫
定税率等が廃止された場合、地方においては税収等の減が約9千億円、地方道路整備臨時
交付金の制度も廃止された場合には、合わせて1兆6千億円規模の減収が生じることとな
る。多くの地方自治体では、道路の新設はおろか、着工中の整備も継続できないばかりか、
最低限の維持・補修さえできなくなるなど地方の道路整備は深刻な事態に陥ることになる。

そればかりか、既に危機的状況にある地方財政運営を直撃し、教育や福祉といった他の行
政サービスの低下など国民生活にも深刻な影響を及ぼしかねない。現在の危機的な地方財
政においては、このような国民生活に直結する財源について減税の余地は到底無いのであ
る。この点を率直に訴えたい。関係各位におかれては、責任ある政党として、貴重な地方
の財源について地方自治体や地域の暮らしに与える影響を真摯に直視し、暫定税率を維持
するための関連法案を確実に年度内に成立させるよう強く要請する。

平成20年1月21日 地方六団体 全国知事会会長麻生渡/全国都道府県議会議長会会長
 家元丈夫/全国市長会会長 佐竹敬久/全国市議会議長会会長 藤田 之/全国町村会会長
 山本文男/全国町村議会議長会会長 原伸一
726日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:33:01 ID:L1hAPeZg
>>722
夫婦生活を維持するのには子供って重要なんですよね。
子供は夫婦間の接着剤だと思っています、
夫婦生活を維持するのにもゴムは必要だと思うんですが、
ゴムがないと子供が3人4人と増えてしまいそうですwww
国が補助してくれるなら関係無いんでけどwww
7279 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/28(月) 03:34:20 ID:X6nOytjo
>>715
犯罪が滅茶苦茶増えるよ。
作る余裕が無い時に出来ちゃうんだから。

少子化は大学進学率が増えて、就業年齢が上がったのが原因でしょう。
職が無いのに所帯もてませんし。
若いうちに安定した職に就けるとか無ければ、少子化は止まらないんじゃないですかね。
728日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:38:12 ID:LSlmd4YJ
>>727
コンドームが犯罪防止に寄与するって意味わかんねえ。
729日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:47:17 ID:Jia3DsY4
>>722
君のようにコンドームが無くて萎縮してしまう人もいれば、
俺のように、そんなの関係無く本能のままに行動する人もいる。
730日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 03:54:53 ID:i2h4lzYB
>>729
生活と責任考えたら、本能のままになんて出来ないねぇ・・・俺は。
7319 ◆/h8HAAc2TY :2008/01/28(月) 04:28:01 ID:X6nOytjo
>>728
スティーブン・D・レヴィットって人の本「ヤバイ経済学」によると、アメリカでは中絶の合法化が犯罪率の低下に一役買っているそうです。
コンドームでも役割は一緒ですから、同じ結果になるかと。
どこがどうなってそうなるのかは知りませんが、統計的には相関関係が認められて、中絶合法化の方が時間的に先にきているのならそうなんでしょう。
732日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 05:43:04 ID:Na6AgBiW
子供が居るのに金銭的に余裕がなければ、
ナンだってするって言う人は少なくないかと思いますよ。
733日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 06:46:19 ID:FDGe41dh
子供をほったらかしにして生活保護や各種の補助をタカる馬鹿親もかなり増えると思う。
比率的にはそっちの方が多いんじゃないかな。
734日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 07:04:56 ID:VVOARZYe
で、補助したら、移民が押し寄せて子供産みまくり
社会保障を食いつぶすのですね!
735日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 07:08:16 ID:+LDpScUR
いつの時代でも「増えている」と言われ続ける不思議w
736日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 07:24:21 ID:JAReMbIr
移民+日本人でハーフにすればいいのに
737日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 07:56:17 ID:Ve/0Uabz
>>714
インサイダー取引のヤツって、実名報道されたんだっけ?
どーも聞いた覚えがないんだよなぁ。
738代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/28(月) 08:04:18 ID:jDctZ19I
おはようございます。

今週は大きな経済指標が目白押しですね。
指標動向などを見ながらFOMCの利下げがあるかどうか思惑で株価が動きそうです。

サブプライム問題の米実体経済への打撃はこれから=大田担当相
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29994220080127

言っていることはごもっともなんですが、
日本の経済財政担当大臣であるという自分の発言の影響力を考えて発言すべきでしょう。

先日の 大田経財相「もはや経済一流ではない」 国会演説で指摘
ttp://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY200801180337.html
この発言もそうですが、あまりに政治センスがない。
739日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 08:30:29 ID:0uAgB5Le
ttp://online.wsj.com/article/SB120145961036320475.html?mod=hps_us_whats_news
Kennedy to Endorse Obama, Party Officials Confirm
(AP)エドワード・ケネディ上院議員がオバマ候補支持へ
740日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 08:53:17 ID:gI0RXeNk
>>738
国会演説の中では一番具体的で、聴きごたえがあったんです。

一流国云々発言が総てではなかったので、僕はいつものマスコミ得意の
切り張り印象操作がたぶんに入ってると思います。

脇が甘いのは良くないですが、マスコミが叩きたい相手の時は、
なにを話してもネガティブな発言に作り変えられると思っています。
741盲目の奴隷 ◆XcyV9XdVHQ :2008/01/28(月) 08:59:43 ID:4htgWJ2o
>>726

「子は鎹(かすがい)」とはよく言ったもんですな…。蝶番(ちょうつがい)でもいいですな。




※字があってるかな(;´д`)
742日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 09:09:25 ID:0uAgB5Le
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/comment/columnists/william_rees_mogg/article3260817.ece
Is Barack Obama the next JFK? January 28, 2008 William Rees-Mogg
(英・タイムズ)バラク・オバマはJFKの再来か?

There is no doubt that Mr Obama has charisma. He is a remarkable orator,
particularly when he gets his audience with him. His speaking style has been
influenced by the great black preachers, such as Martin Luther King, but his
speeches have an intellectual as well as rhetorical content.
彼にカリスマ性のあることは疑いのないことで、聴衆を魅惑する雄弁家であり、その話法
にはマーチンルーサーキングなどの影響がみられるが、しかし彼のスピーチはレトリック
のみならずインテレクチュアルな内容を持つ。

Youth, idealism, style are powerful political weapons. On February 5, we shall
see whether they have captivated America.
彼の若さと理想主義、スタイルが彼の強力な武器だが、それがアメリカの有権者を捕らえ
るのかどうか、スーパーチューズデーの2月5日に解るのだろう。
743日出づる処の名無し:2008/01/28(月) 09:36:53 ID:sclyVSb2
>>730
世の中にゃいろんな人がいるからな。そういう環境で育っていると、
その無責任さをまったく疑問に思わなかったりする。

孟母三遷の教えって重要だよ。いや、ほんと。
744日出づる処の名無し
本当だw
毎日や朝日は橋下さんを「タレントで弁護士」、
読売や産経は「弁護士でタレント」と表記してるw