【政治経済】平成床屋談義 町の噂その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ

政治から経済まで日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。

スレ発祥は【wktk】韓国経済ワクテカスレ 韓国経済問題はこちらへ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 41won【2000へ再トライ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188203074/

中国経済についてはこちらへ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 1元【留学生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186861660/

前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町の噂その13
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188207139/


*もしも人大杉と出た場合、2ちゃんねる専用ブラウザを利用すると表示させることができます。
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html (2ちゃんねる専用ブラウザ・ギコナビ)
*専用ブラウザは都合が悪い人は大杉君をお使い下さい。
http://oo.2ch2.net/menu

過去スレは韓国経済スレまとめサイトWikiにも収録されています。
ttp://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%A1%CA%CA%BF%C0%AE%BE%B2%B2%B0%C3%CC%B5%C1%A1%CB
2代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/09/01(土) 06:16:07 ID:8WgnS1DJ BE:565016437-2BP(123)
>>1
お疲れ様です。

先行スレ【政治経済】 平成床屋談議 町の噂その14 が建っていますので
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188593474/

このスレは【政治経済】平成床屋談義 町の噂その15 として再利用予定です。
3黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/01(土) 06:19:22 ID:1dQKa2Es
>>1
お弟子さん、乙です。 こちらに記事投下。

バター風味食品香料、工場従業員に肺病多発…蘭研究チーム
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070901it01.htm?from=top

松嶋・前九州厚生局長を聴取、自宅改修費1500万を借用
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070831i215.htm?from=main2

エレベーター5社、813基でワイヤ不適が判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070831it18.htm

民主が新役員体制了承、小沢代表「衆院選受けて立つ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070831it17.htm

年金記録訂正、第三者委員会で不認可3件目
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070831ia21.htm

米、サブプライム問題で政策を総動員・大統領が発表
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070831AT2M3103G31082007.html

農相の違法献金、首相「納得する説明を」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070831AT3S3102R31082007.html

「社保庁改革まだ端緒」村瀬長官が退任会見
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070831AT3S3102T31082007.html

トヨタ、配当性向30%目標・渡辺社長「今後3年程度で」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070831AT1D3106L31082007.html
4黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/01(土) 06:27:57 ID:1dQKa2Es
>>3 誤爆してしまいました。 申し訳ありません。
5日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 12:32:45 ID:7ytcKpEA
ここは↓の予定地です。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その15
6日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 13:02:29 ID:EqU7niFc
働きもしないで、濡れ手で粟と儲けようとしている醜くく卑しい拝金主義者の
小泉信者馬鹿売国奴の歩く死体同然の媚米尻穴舐ヒキコモリ・ニートの自称
ネットトレーダーのあきれ果てたクズ野郎も、もうこれで一巻の終わりだね♪
7日出づる処の名無し:2007/09/01(土) 21:47:19 ID:HPPjHq4f
>>6
えと。日本語でよろ。
8電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/02(日) 13:52:34 ID:DV4vWwrn
流れを読まずに独り言。
今の内閣は守りに徹した内閣だと思う。淡々と政策を運用に移し、国会での野党との
論戦に備え、今後必要となる野党との修正協議で落とし所を探るには最適の内閣だろう。

しかし今後2年以内には絶対にくる総選挙に対するには不向きだと思う。
何より国民を引き付ける華がない。弱点も抱えている。
そこで総選挙に向けた内閣改造を考えてみた。

まず必要なのが、総選挙の争点を何にするかの選択。
安倍氏は外交・安保と憲法改正を争点にしたいだろうが、残念ながらこれは票にはならない。
タイミング良く北朝鮮でも暴走すれば別だが、そういった僥倖に頼るべきではないだろう。
本スレでも度々話題になる医療改革も緊急課題だが、これも票には結びつかない。
どちらも大多数の国民が、問題とその緊急性を実感していないからだ。
となると争点は必然的に、地方経済の活性化と年金改革にならざるを得ない。

自民党の地方経済の戦略はこうだろう。
・自作農から利用農へ、守りの農政から攻めの農政へ
・限界集落からの撤退・移住と地方中核都市への集住
・三位一体改革の推進と道州制
これを分かりやすく本にして出版する、著者は中川(酒)氏。
無役になったんだから、これくらいの仕事はしてほしい。
そして衆院選を睨んだ内閣改造では農水相に返り咲いて貰う。
「攻めの農政なくして農業復活なし」あたりをキャッチフレーズにして。

年金問題も何か国民に分かりやすい本を出版してほしいところ。
著者は伊吹氏、文部大臣でお忙しいだろうからゴーストライターを活用する。
衆院選を睨んだ内閣改造では厚労相に横滑りしていただく。
これも何か分かりやすく民主党の政策と差別化できるキャッチフレーズがほしい。
9電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/02(日) 13:53:06 ID:DV4vWwrn
>>8
誤爆、スマソ
10日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:29:11 ID:wntNqAdO
次スレは再利用するんですか?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188593577/
11日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:30:42 ID:wntNqAdO
ああ死にたい
手首一本
いっとくか
12日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:38:12 ID:sRIDQsLB
前スレ999

倭国=和国、だと思います。

大和=ヤマトですから。

個人的には、ヒミコには「姫巫女」と当てたいなあ。
「陽神子(皇女)」も捨てがたいところですが。

まあ、正直エロゲの当て字っぽいのはご勘弁。
13電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/04(火) 23:39:47 ID:rc8XTWoa
昔昔その昔、ある老人から聞いた小話。

新しく来た先生が「これからは「部落」という言葉は使わないようにしましょう。」
といったとさ。そこで太郎どんが聞いたとさ「俺ん方の部落は何と言うべさ。」
さらに次郎どんが聞いたとさ「俺ん方の部落は何と言うべさ。」
追い込むように三郎どんが聞いたとさ「「俺ん方の部落は何と言うべさ。」
先生は降参して「同和地区」というようにしましょう、と言ったとさ。

「同和地区って何だべ」皆で話題が沸騰したが如何せんその正体がわからない。
「適当に相槌ばブッとくべ」衆議一決し、皆でそのように新任の先生をあしらったと。

同和地区=部落=ランプ村だと知ったのは大人になってからの事だったそうだ。
まったく何時の古代の話だよと、同窓会のいい笑い話になったそうだ。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
14再録:電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/04(火) 23:44:18 ID:rc8XTWoa
なんか皆さん、wktkスレでのあのお方の発言に振り回されていますね。
・国家戦略の分析・立案に必要な情報の95%は公開情報である。
・5%の非公開情報に頼る者は足元を掬われる。
何より、あの発言が真であろうと偽であろうと、それが皆さんの行動を左右しますか?

それなりに社会経験を積んだ方なら、表に出てこない・表に出さない情報がある事は
何度か経験なさっているでしょう? 平リーマンの私にすらそうした経験はあります。
それが公安分野となればそうした事案が数多くある事は当然でしょう。
従って事の真偽をあげつらう必要もないし無益でしょう。


それはそれとして、ムーの一環として思考実験を試みます。
アルカイダはイラクでムスリムを殺し過ぎたため、ジハードという
大義名分を失いました。この大義名分を取り戻すにはどうしたらいいでしょう?

答えは簡単ですね。米国が提唱しているテロとの戦いを、
キリスト教対イスラム教という宗教対立の図式に持ち込む事です。

そういえば日本の海自が給油活動から手を引けば、パキスタンは費用の圧迫のため、
テロとの戦いから脱落するだろうと言われていますね。日本・パキスタンという
二つの非キリスト教国がテロとの戦いから脱落するわけです。
これはアルカイダに取って美味しい話じゃないでしょうか?

ではアルカイダの持つ「テロ」の能力をどう生かせばいいでしょうか?
工作船を日本に侵入させる形でテロを起こせばいい。必ずや「海自を呼び戻せ」という
世論が喚起されるでしょう。「インド洋よりも日本近海の守りを」と。

小沢氏の戦略は期せずして日本を「弱い環」としていて、テロの標的と為さしめているのです。
韓国とタリバンの事は、アルカイダに取っては格好の大義名分に過ぎない。
それが無くとも、小沢氏がああした戦略を選択した以上、テロへの警戒が必要なのです。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
15経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/04(火) 23:44:32 ID:/XA4T8DB
ああ・・・、よく確かめずに立てたスレだ・・・('A`)ウボァ
皆さん、ゴメンです。

ココは実質、【政治経済】平成床屋談義 町の噂その15 です。
だから次スレは「その16」  …で、テンプレ訂正↓

スレ発祥は【wktk】韓国経済ワクテカスレ 韓国経済問題はこちらへ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 43won【今そこにある金融危機】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188906346/

前スレ
【政治経済】 平成床屋談議 町の噂その14
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188593474/
16日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:46:58 ID:aapBeHMn
あのお方様の話に、ですがスレの蟹様の見解が。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1188896551/707
17経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/04(火) 23:50:20 ID:/XA4T8DB
前スレ >> 979
工エエェェ(´;ω;`)ェェエエ工

がかーり・・・。しかし、でわなぜ、実の子供ではなく、
一族の娘(?)伊与タンを跡継ぎにしたのか・・・???
実子がゴマンといそうなのに…? orz レzというのは、マジ?
たしか、伊与タンは盲目でょぅι"ょ だたよーな???
見習いの記憶違いか、そーいった趣味なのかwww
・・・やはり日本史は奥が深いw

前スレ >> 982
ブルテリアさん、こんばんわ。
>ひとつの愛の形
おお。先生が仰ると、ギャグでわなく感動的に聴こえるからフシギだ・・・w

ニュース記事の投下、ありがd!

前スレ >> 987
> そこには何の新しい発見も発明も無い。それまでスレで散々言われてきた事を
> 一発言=32行の範囲で格好良く要約してみせたに過ぎない。

いやー、(・∀・)カコイイ! ですな〜。 電波小僧さんの文章の醍醐味は、その1行1行が、
詩のように洗練されているトコだと思いますですよ。
知識は乏しいケド文章には結構、コダワリを持っている見習いとしては、
精一杯、見習わせてもらいたい所です。これからも、よろしくお願いしますです^^

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない、と仰る電波小僧さんは努力家で詩人! w


・・・さてと、寝ます。皆さん、おやすみなさい。ノシ
18再録:電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/04(火) 23:50:45 ID:rc8XTWoa
>>16
同じ話の違う評価にしかみえない件。
「まあ、我が国の公安が今ガチになっている」
19日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:51:34 ID:zaBc6Xrv
部落差別で関東ではあまり話題に上がることがないって話だが
関東地方で歴史的に身分差別が薄くないか?
戦国時代の北条氏の領民支配ってのは割りと大らかだったし
江戸時代の関東の天領の領民の百姓も全国的に割とゆったりしてたと思う
逆に西日本は比較的身分差別が厳しかった。
20日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:51:57 ID:MGgSX4t7
ちょっとシーレーンの例え話を考えてみました。

あなたの家の前は私道になっていて、私道はその私道に面した十数軒の共有であったとします。
その私道には街灯がなく、夜になると足元も危うくなるし、不審者が隠れていそうで、
あなたはとても不安でした。
そこで、私道を共有している家々に街灯をつけることを提案しました。
みんなで設置費用やメンテナンス、電気代を分担すれば、少ない負担で
安全・安心を手に入れることができます。
あなたの提案にみんな賛成し、街灯を設置することになりました。
ところが、ある日急にAさんが、設置するのはいいが金はださんと言い出しました。
結局Aさんを除くみんなの負担で街灯は設置されましたが、
あなたはAさんに対してどう思いますか?

ついでに、国家であってもそれを構成するのは人間です。
人間であれば、あなたと同じように感情を持っていることを思い出してください。
21日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:55:11 ID:RxfzB4dT
>>18
どのみち、あの手のムー話は、普通に「リアルなフィクション」と捉えておくのが無難ですな。
何しろ、現実の話にならない限り、検証の手段が一般人には皆無だしw
盲信するヒトにも、必死に叩くヒトにも、等しく「もちつけ」と言ってやりたい。
22電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/04(火) 23:55:23 ID:rc8XTWoa
>>17
> ・・・やはり日本史は奥が深いw
ここはスレ違いですが、いつかどこか静かなスレで語り合ってみたいですね。
冷酒なんぞ酌み交わしつつ。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
23日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:59:17 ID:sRIDQsLB
>>17
昔の占いがトランス状態に入ることで、簡単に逝っちゃう方法がエロなのは実話だけど、
それ以外は自分のエロゲ妄想なので気にしないことをお勧めする。
自分の発言は実際の邪馬台国とは一切関係ありません。ええ。嘘は嘘と見抜けないと(ry

封神演義あたりでは最強悪役の殷でございますが、あそこは占いで神様下ろすのに
酒飲んで酔っぱらってトリップしてたらしいという研究成果があったりします。

みんな酒飲んでだらしなかったところを周王朝にボコられたとも。
流石にそこまでは冗談ですけどねえ。
24日出づる処の名無し:2007/09/04(火) 23:59:42 ID:QSPFxV/T
>>21
信憑性はさておき自分にとっては同和について学ぶきっかけを作ってもらえたので
非常に有意義でした。
25日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:00:10 ID:HIzReYsE
>>19
武士が住んでるって事は鎧やら刀の拵えやらで皮革業者は必要だし、
現代で言えば事故車や事故バイクにあたる死んだ牛馬を処分する人も
必要なわけで…。

助六は部落利権からの解放を謳った賛歌で、敵役は当時の非人頭ってのは
有名な話です。浅草の興行辺りもソッチ方面と関わりが深いし…なかなかね。
26電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/05(水) 00:00:12 ID:rc8XTWoa
>>21
同意いたします。冷静に判断する術を覚えるべきですよね。
27なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/05(水) 00:07:32 ID:6s1wVCJC
飯研から甜菜
ここの河川(市川)側も先に挙がってた(皮革関係の)被差別部落なんですよね…

822 名前: ( ´,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 23:53:32 ID:hjh2RBdo
古墳時代にネコ渡来? 須恵器に足跡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000048-san-soci
9月4日6時1分配信 産経新聞

 兵庫県姫路市四郷町の「見野(みの)古墳群6号墳」から、ネコではないかとみられる小動物の足跡がついた6世紀末〜7世紀初頭の珍しい須恵器が発掘された。
ネコの足跡とすれば、渡来は奈良時代(8世紀)という通説を覆し、古墳時代にすでにネコが渡来していたことになり、日本史を塗り替える“新発見”となるかもしれない。


ぬこの日本最古の足跡〜〜!
28日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:22:57 ID:IBu6EGit
北海道だと部落は意外と気軽に使うので、あまり禁句の意識無いのですが、
この前、関西の観光客の方に凄い目で見られたな〜
29日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:26:04 ID:Dj700vjI
九州のほうでも普通に「地区」の意味で使うよ。一番反応するのはねらーじゃない?
30日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:30:44 ID:yENvnCoX
舛添さん
>「横領したような連中はきちんと牢屋(ろうや)に入ってもらいます。今からでも刑事告発してやろうかと思って」。
なんて、厚生省に対して頼もしいこと言ってはくれてますが、自治労等の官僚連中に蜂の巣にされて、政治生命
断たれるなんてことにならなきゃいいんだが。ただギャンギャン政府の不手際を批判してた舛添さんには、野党に
リークして安倍を潰そうとしてきた官僚の恐ろしさがあまり分ってなさそうだよ。
31日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:31:46 ID:Dj700vjI
唐突に豚ギルが、タリバンにはがんばってもらって半島をぶっ放してもらいたいもんです。
32日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:34:14 ID:7+WFfBGg
足り盤っつーより在る会だがやるんじゃないだろうか?
33日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:38:09 ID:HpLSs+54
>>30
別に議員辞めたってこの人は仕事あるしね
落ちたらただの人になる政治家とは違う
34日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:45:32 ID:IBu6EGit
>>30
でも今までの大臣よりやっていることは国民に解りやすいと思う。
マスゴミが捏造しようの無いくらいストレートな言葉で言ってるから。
下手に突付けばミンスが国民の反発受けるかも知れん。
35日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:46:08 ID:Dj700vjI
そうか?東大やめた頃なんか、あわれなもんだったような。
議員になっても大臣になっても、なれた嬉しさがにじみ出てしまうような程度の人じゃないかと思うが。
36日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:54:12 ID:7+WFfBGg
桝添大臣にはひねくれた玉虫色の役人言葉で煙に巻くような答弁は似合いませんね。
>「横領したような連中はきちんと牢屋(ろうや)に入ってもらいます。今からでも刑事告発してやろうかと思って」。
これくらいストレートな物言いで実行出来たら最高なんですけど・・・本当に実行できるだろうか?
37日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:55:56 ID:bsYJalRC
wktkの電波
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188626513/738
>しかしながらイスラム系の中でも高い文化を築きあげ、それに立脚したプライドを持つペルシャ人が、
>本気で激怒する行動を韓国人は追い打ちでやってしまった訳です。

 タリバンとペルシア人を混同してる。タリバンはパシュトゥーン民族が中心だが、
パシュトー語は東イラン語群の言語で、西イラン語群のペルシア語とは通じない。
アフガニスタンでペルシア語(ダリー語)を母語とするのは、タリバンと戦い続けたタジク民族。
 ペルシア人の本国であるイランは、1998年にタリバン政権支配地域への侵攻を
準備した。(タリバンによるイラン外交官とシーア派アフガニスタン人の虐殺が原因。)
 また、タリバンはペルシア文化をはじめ、イスラム草創期のアラビア以外の
あらゆる文化や風習を敵視し、弾圧してる。
38日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:56:03 ID:HpLSs+54
業務上横領がはっきりしているのに時効のを除いて立件できないほうがおかしいだろ?
39日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 00:59:39 ID:zQtwF5tT
>>37
タリバンが怒っているんじゃなくて
タリバンと韓国政府との間に入ったペルシャ人が怒っていると読めませんか?
40日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:00:48 ID:I3+IT8bt
>>37
そのデンパだが、タリバンとペルシア人を混同というのはある意味間違えていない

なぜなら、韓国の報道で先の人質事件の際に「人質レイプしてた」と
双方混同し「イスラム教徒のレイプ魔」と名指しで指弾して
世界の通信社に配信したから

むしろこちらこそが
>本気で激怒する行動を韓国人は追い打ちでやってしまった
につながるの鴨知れず
41日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:01:13 ID:7+WFfBGg
しかしペルシャ人の宗教指導者が頭に来ても中国が止めに入らんかね?
42日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:01:23 ID:IBu6EGit
>>36
実行できなくてもこういう解りやすい物の言い方で良いんじゃない?
出来ない時、出来ない理由をハッキリ言ったら、邪魔した奴(団体)が国民の敵になるだろうし。
43日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:02:59 ID:HpLSs+54
>>41
中国はイスラム教系住民に何してます?
44日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:03:14 ID:I3+IT8bt
>>40
しかも真偽不明の段階でいて、売らんかなな飛ばし記事でナー

イエロージャーナリズムじゃねぇんだから裏取りしろよ
みながみな国技発動するとは思うなよと小一時間(ry
なんて見たときはマヂにオモタよ
45日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:07:29 ID:7+WFfBGg
>>43
アフマディネジャドに武器売ってます。それにそいつは中国の『国内問題』ですから
口は挟まないのではないかと。それにウイグルの回教徒はシーア派じゃないのかも?
46日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:09:27 ID:cDp3bUKL
>>43
東トルキスタンか
47日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:11:01 ID:kFMdtrQT
ラマダンの時期にテロをしたら逆にイスラム教徒からテロリストたちが顰蹙を買うんじゃないでしょうか?
もうすぐ9.11ですがラマダンの季節でしたか?
48日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:16:40 ID:c/IBH63W
今年は9・13から一月@ラマダン
49日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:22:03 ID:GFsZR54R
9.11は新月だが、テロするにはいろいろと意味深だわな。
本能寺の変も新月だったはず。
50日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:28:54 ID:KxWU6zwV
>>29
田舎に行くと○○部落とか苗字で呼んでたりするよな。
51日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:33:46 ID:KEBWna4G
うちの地元は、合併に合併を重ねているので、「部落」と「地区」では範囲が違ったりします…
52日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:34:01 ID:3pFuFloT
うちもふつうに部落といいます。

先日見てきたハリーポッターの台詞。
「新聞の言うことを信じるなんてバカだ!」
53日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:36:19 ID:IBu6EGit
うちの方は市街地に接する集落は「地区」
市街地から数キロ以上離れて点在する集落は「部落」って使い分けてた。
54日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:37:47 ID:kFMdtrQT
>>48>>49
微妙なタイミングですね。
ラマダンだからテロの危険性はないとは言えないのですね。
55日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:39:03 ID:XR9JKluy
部落なんて、とっくに死語だと思ってた。まだ公用されてるんだ。
56日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 01:55:27 ID:KxWU6zwV
>>55
そう。そして部落問題も部落差別も知らない純朴な田舎少年に
教師が無理矢理同和教育を施して同和問題を作っているんだ。
(自分の経験)
57日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:02:49 ID:cDp3bUKL
福岡は同和のプリンス松本ドラゴンがいるからな
年に5時間くらい必ず同和学習の時間が入る
58日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:03:04 ID:6f0TtCOw
ttp://www.stratfor.com/products/premium/read_article.php?selected=Situation%20Reports&sitrep=1&id=294836
The United Kingdom has complained to China that Afghanistan's Taliban militants
are using Chinese-made weapons, the British Broadcasting Corp. reported Sept. 4,
adding that Chinese authorities have pledged to conduct an investigation. The
Taliban recently said they have acquired more sophisticated weapons, though they
did not say where the weapons came from. Chinese arms have been found several
times after Taliban attacks on Western troops.
英国BBCの4日の報道によれば英国政府はアフガニスタンのタリバンが中国から武器を
入手しているとして抗議した。中国は調査を約束しているという。タリバンは最近、より
洗練された武器を入手したと発表しているが輸入元を明かしていない。しかし戦闘現場で
中国製の武器がタリバンによって使われている。
59日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:17:02 ID:XR9JKluy
唐突ですが、個人の遺品整理でスイス製のマシンガン 改 と拳銃 改 と実弾 百数発が発見てヌー巣に驚いた。

容疑者志望でソウケン これなんか愛知県のあれとか、九州の選挙でのあれとあれやこれや妄想するにゃ。
60日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:20:04 ID:PhtXzE1E
ネットで12億円送金か=地下銀行経営、韓国人を追送検−埼玉県警
9月5日1時32分配信 時事通信

 韓国向けの地下銀行を営み、インターネットバンキングで約8600万円を不法に送金したとして、
埼玉県警外事課は4日、銀行法違反の容疑で、いずれも韓国籍の同県越谷市蒲生茜町、会社
社長羅大※(43)=同罪で起訴=、同市蒲生旭町、元妻の店員李恩順(41)=同=両被告を
追送検した。いずれも容疑を認めている。
 2人は少なくとも2000年1月ごろから地下銀行を営んでおり、今年8月初旬までに約12億円を
送金したとみられる。2月から8月までの間、月平均270件、5600万円の依頼を受けていたという。
※=員の右に力。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000010-jij-soci
61日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:22:41 ID:ZglI+zx+
>>57
広島も同じ。教育機関には、日の丸はないし、国家も歌わせてもらえん。
俺が小学生の頃、夏休みになると、解放会館とかいう施設に部落の生徒だけを集めて、
そこで個別に、小学校の先生が夏季講習開いてたんだけど。こういうこと、いまだにしてんのかな?
あと、年に一回は、必ず、反日的な演劇か、もしくは、反日プロパガンダ映画をみなければならなかった。
あの反日プロパガンダ映画ってTUTAYAでレンタルしてないんだよな。
62日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:35:19 ID:PhtXzE1E
[4日 ロイター] 米サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)に関連した損失への懸念を
背景に、アジア太平洋地域の多数の企業が、エクスポージャーを公表している。これまでにサブプライム関連の
影響を明らかにした企業や運用会社をまとめた。

 <8月29日>
 ベーシス・キャピタル(豪)

 豪ヘッジファンド。傘下のファンド「ベーシス・イールド・アルファ」がサブプライムローン関連投資の損失が
膨らんだため、米国で破産法の適用を申請。

 <8月26日>
 中国建設銀行(0939.HK: 株価, 企業情報, レポート)

 6月末時点で米サブプライムローンを担保にした証券を10億6200万米ドル相当保有。通期業績に「限定的」
な影響が出るとの見通しを示す。

 中国建設銀行は上期決算で、1億3900万元(約1837万ドル)の損失引当金を計上。

 <8月24日>
 國泰金融(2882.TW: 株価, 企業情報, レポート)(台湾)

 台湾最大の金融持ち株会社。米サブプライム市場に関連したCDO約1億ドルを保有。投資損失はまだ発生して
いない。

 DBSグループ・ホールディングス(DBSM.SI: 株価, 企業情報, レポート)(シンガポール)

 東南アジア最大の銀行。16億ドルのCDOを保有していることを確認。規模は、前回明らかにしていた額の
ほぼ倍。
つづく
63日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:35:37 ID:w7qM+DFF
このスレROMしたり書き込みしたりしながら
思う事は、日本に生まれて日本人として祖父祖母から
色々ウザいけど学びながら、日本人の配偶者と結婚した
だけで、宝くじ1等当たったようなもんだなとつくづく思う。
64日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:37:58 ID:PhtXzE1E
 <8月23日>
 中国銀行(3988.HK: 株価, 企業情報, レポート)、中国銀行(香港)(2388.HK: 株価, 企業情報, レポート)

 米サブプライム関連資産に対するエクスポージャーが、中国銀行は96億5000万ドル、中国銀行(香港)は
16億ドルと発表した。

 中国工商銀行(ICBC)(1398.HK: 株価, 企業情報, レポート)

 12億3000万ドルのモーゲージ債を保有していると発表した。

 <8月16日>
 RAMS(RHG.AX: 株価, 企業情報, レポート)(豪)

 豪住宅金融会社。米国市場での信用収縮を受けて、50億ドルの借り換えができず。

 <8月15日>
 ベーシス・キャピタル(豪)

 豪ヘッジファンド。傘下ファンドの1つで損失が80%を超える可能性について警告。

 <8月14日>
 三井住友フィナンシャルグループ(8316.T: 株価, ニュース, レポート)

 およそ3500億円分の住宅ローン担保証券を売却し、4─6月期連結決算で、「数十億円」の売却損を計上した
ことを明らかにした。

 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T: 株価, ニュース, レポート)

 サブプライムローン市場に関連した投資で約50億円の評価損が生じていると発表。7月末時点での投資残高は
約2800億円と公表。             つづく
65日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:38:47 ID:PhtXzE1E
 RAMS(RHG.AX: 株価, 企業情報, レポート)(豪)

 豪住宅金融会社。世界のクレジット市場の変動が続けば、業績に打撃との見方示す。

 <8月8日>
 新生銀行(8303.T: 株価, ニュース, レポート)

 米住宅ローン市場の問題を受けて、2900万ドルの評価減を行った、と発表。同市場へのエクスポジャーは
5億ドル以下、とも公表。

 <8月7日>
 UOB(UOBH.SI: 株価, 企業情報, レポート)(シンガポール)

 債務担保証券(CDO)へのエクスポージャーについて引当金を計上と発表。CDOへの総投資額は
3億9200万シンガポールドル。

 <8月3日>
 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T: 株価, ニュース, レポート)

 7月中旬時点で、米サブプライム関連で3000億円投資と発表。

 新光金融(2888.TW: 株価, 企業情報, レポート)(台湾)

 105億3000万台湾ドル(約3200万米ドル)の資産担保証券(ABS)のうち、およそ3分の1が
米サブプライム関連と発表。

 <8月2日>
 台湾人壽保険(2833.TW: 株価, 企業情報, レポート)

 米ベアー・スターンズ(BSC.N: 株価, 企業情報, レポート)のハイ・グレード・クレジット・ストラテジーズへの
投資で、4億2800万台湾ドルの損失、と発表。
つづく
66日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:54:24 ID:PhtXzE1E
 <8月1日>
 マッコーリー銀行(MBL.AX: 株価, 企業情報, レポート)(豪)

 ファンドの2つについて個人投資家が最大25%の損失を被る恐れと警告。米サブプライム債に直接の
エクスポージャーはないという。

 <7月26日>
 アブソリュート・キャピタル(豪)

 豪ヘッジファンド。2億豪ドル(約1億6470万米ドル)の2ファンドで解約停止。

 <7月25日>
 野村ホールディングス(8604.T: 株価, ニュース, レポート)

米モーゲージ市場から撤退する可能性を示す。米国事業の4─6月期は税引前損失343億円を計上。

 <7月19日>
 ベーシス・キャピタル(豪)

 豪ヘッジファンド。20億ドルのヘッジファンドに投資する投資家に対し、投資資金の半分しか回収できない
可能性を警告。資産売却に向け会計士を指名。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27715820070904
67日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 02:56:36 ID:ZglI+zx+
【アフガン】韓国人拉致事件の主犯格とみられるタリバン幹部が殺害される[09/05]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188926095/-100

法則発動した?
68六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/05(水) 03:51:06 ID:TBy7EhmQ
皆様、今晩はでございます。

部落等々について話題になってますが・・・。
あの・・・私の(及び、近辺の地域)住所に部落が入ってるのですが・・・・。
部落について色々と温度差を感じた、今日この頃。

それと、見習い氏向け(&電波小僧氏のネタに触発されて)のネタパーツ投下。

皇室の墓守というのは、土の文字が入ってるんですよね。(例、土御門、土師など)
まつろわぬ民とかといえば「大江山の鬼退治」や「平将門公」等々調べるのも良いですね。
「乱波」「サンカ」とは何でしょうかね? 
「藤原氏」の家系も調べると随分と、興味深いものが見えるかもしれませんね。
ヒルメ(火、日の女)と丹比氏出身の水の女というのも、調べると良いですね。
昔、芸人(歌舞伎など)は身分制度(士農工商)でどの辺りだったのでしょうかね?

>>62.64.65.66氏
情報ありがとうございます。
この公開された一部のデータでしょうけど、見てるだけで背筋が凍りつく思いです・・・。

>>戸締り先生!
モリタポで株を購入されたそうですが、鬼女株は購入されたのでしょうか? 個人的に気になります!!

・・・何か知りませんが「# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。 」
と、いう台詞流行ってるのですか・・・・? 
・・・・・・たしかに、この台詞の通りですね!!!ミンスとマスゴミがーー!!

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
69六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/05(水) 04:07:36 ID:TBy7EhmQ
さてさて記事投下致します。(ついでに個人的なテストも兼ねる)

パキスタン、首都近郊で連続自爆テロ ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070904AT2M0402204092007.html

日豪外相、経済協定交渉加速で一致 ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070904AT2C0402Q04092007.html

国交相、成田空港会社の株式で自治体枠を否定 ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070904AT2C0402N04092007.html

75歳以上の医療費抑制、在宅医療に軸足・厚労省骨子案 ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070904AT3S0401P04092007.html

テロ特措法延長問題、防衛相「新法、期限前提出も」 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070904AT3S0402304092007.html

差し押さえ回避を=サブプライム問題で回収業者に要請−米監督当局 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090500023

ドイツ銀の資金調達能力に問題なし=流動性は回復−アッカーマン頭取 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090500012

日印米など5カ国共同訓練開始=インド沖 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007090400757
70日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 04:12:45 ID:KWbr6NIL
>>68
>皇室の墓守というのは、土の文字が入ってるんですよね。(例、土御門、土師など)
・・・これは興味深い
土御門って陰陽師の家系としてしか知らなかった
71六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/05(水) 04:14:36 ID:TBy7EhmQ
>>69続き (個人的なテストその2)

MBO指針を策定=経産省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090400957

仏大統領の息子が当て逃げ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090500008

運用益2兆3752億円=円安、外国株高が寄与−公的年金の4〜6月期
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090400590

鴨下環境相、資金団体「借入金800万円」説明できず
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070905it01.htm?from=top

「ユビキタス特区」実証実験の提案、総務省が募集へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070904ib24.htm

農家補償制度、国会で論戦の構え…若林農相が就任後初会見
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070904ia24.htm
おまけ
ゲームやアニメの祭典「Cofesta」、役所広司さんが「メインキャラ」に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news066.html

執事の次は「ギムナジウムカフェ」――“腐女子”OL奔走中
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news016.html

第2次世界大戦の兵器が萌えキャラ化された「大戦略」システムソフト・アルファー、WIN「萌え萌え2次大戦(略)」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070904/moe.htm

う〜む、投下した記事を見回して思いましたが、マスゴミはまだまだ安倍内閣を追い込もうとしてますね。

まさに # それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
72日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 04:23:57 ID:wXr0uFc3
念のため
「部落」は、私も田舎の出ですが普段から日常的に使っていました。
集落の意味でしょうか。
「特殊部落」「被差別部落」の省略で「部落」を使い始めてからおかしくなりました。
当時は文章(話)の流れで、一般名詞と「被差別部落」の省略の場合との解釈分けができていましたが、
時代が下るにつれ一般名詞としての使用が減り、
主に若い人たちの間では省略系の意味だけで残ったと感じています。

ちなみに私も関東の出で、部落問題というものは知識としては持っていましたが
50年間生きてきまして、実生活上で経験した事は記憶にありません。
73日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 04:29:35 ID:IllWkLUC
>>71
> 鴨下環境相、資金団体「借入金800万円」説明できず
> ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070905it01.htm?from=top
可能性として……鴨下大臣も、数日中に辞任するかも知れませんね。
内閣改造後の安倍総理は、そういう形で「徹底抗戦」に出る覚悟を
決めたような印象があります。
74日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 04:32:56 ID:wXr0uFc3
あと一つ、
部落の源流の一つに天皇家の武力の「犬追い」?でしたかもあったと、昔日本史で習いましたが。
不確かな記憶ですみません。
75日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 04:55:14 ID:u8QTVX3F
>>71
SystemSoftAlphaのは大コケしそうな予感がw

その昔「ストロベリー大戦略」ってゲームがあってだなぁ(懐
76六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/05(水) 04:59:23 ID:TBy7EhmQ
>>70
土の文字に墓守や鎮魂等々の意味が含んでいたはずです。
土御門家も墓守や鎮魂などがメインだったはずですよ。

>>75
良く判りませんが「しらとりれいこ」置いておきますね。
77日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 05:00:30 ID:nfYJXvFw
>>75
いよぉ戦友( ゜д゜)人(゜д゜ )
78黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/05(水) 05:06:09 ID:Zac6aEtp
皆様、おはようございます。 記事を投下します。

「テロ特措法」新法案、政府・与党が検討…民主の支持狙い
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070905i101.htm?from=main1

自民、平沼氏復党で調整…「誓約書」求めず
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070905i201.htm?from=main2

コムスン在宅介護事業、16事業者に譲渡…県ごと分割
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070904i115.htm

日豪EPA交渉、2〜3年必要と豪貿易相
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070904ib26.htm

同友会代表幹事が前農相批判、経済財政政策遅れを懸念
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070904ib25.htm

「知事任期3期12年まで」神奈川県知事が条例案再提案へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070904i114.htm

民主「次の内閣」に年金担当新設、長妻氏充てる方針
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070904ia22.htm

東芝、サムスン追撃へ 四日市工場に新設備完成
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070905/sng070905000.htm

社保庁、調査やり直し 年金横領、刑事告発も
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070904/fks070904004.htm

米国防総省システムに侵入 中国軍、英紙が報道
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/it/070905/itt070905000.htm
79日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 06:48:09 ID:WCuMXnJJ
土師で思い出したのが、神戸の在日朝鮮人の首切り魔。
深読みしすぎかな?
80黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/05(水) 06:52:06 ID:Zac6aEtp
追加ニュース 連投規制に引っかかってしまいました・・・orz

橋梁事業、統合へ 三菱重工と新日鉄
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070904/sng070904021.htm

外資規制、16年ぶり強化 電池など137品目追加
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070904/sng070904020.htm

渋谷の温泉爆発受け ガス換気や検知義務化 環境省素案
ttp://www.asahi.com/national/update/0904/TKY200709040417.html

バーニーズ買収失敗「プラスとなる」 ユニクロ会長
ttp://www.asahi.com/business/update/0904/TKY200709040402.html

外務政務官の後任に小池氏
ttp://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200709040368.html

米製造業、景況感やや悪化・8月指数、信用収縮の影響軽微
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070904AT2M0402E04092007.html

武田、抗がん剤発明対価訴訟で和解成立
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070904AT1D0407204092007.html
81日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 07:18:09 ID:bxdCC19a
紫煙?
82代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 07:33:25 ID:fCjV3611
おはようございます。
>>68
六武神様、おはようございます。
【平将門公】といえば、江戸城(現皇居)の結界ですね。
首塚から始まり、神田明神と鬼門の押さえになっていますね。

そのルーツに関しては諸説ありますが【山の民】といわれる方々ですね。
ある意味では、その方々が日ユ同祖論の根拠ともなっていますね。
実際のところはわかりませんが、不思議な建造物や類似点が多いのは否定できないでしょう。
83日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 07:59:55 ID:ga2Q84Sy
>>19
都市の空気は自由にする。
あっちは、京の周辺に比べると新興地域でしたから、
しがらみやらはあまり引き継がなかったのではないでしょうか。
三代で江戸っ子になれるというのは、京からすると異様。
84日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 08:13:48 ID:nFl0NTBD
三代住んで江戸っ子になれるというのは、
それだけ、住民の移動が激しいからですよ。

あと、江戸っ子が、江戸っ子江戸っ子と言うのは、
言わないと他から来た住民に埋没しかけないから。
それだけ、江戸には地方出身者が多かった。
85経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/05(水) 08:28:54 ID:XX10tLHx
おはようございます。

>>20
なるほどー。わかりやすいですナ。たしかに、シーレーン防衛の重要さと
関係各国が役割を分担し、協力する事により得られるメリットについてよくわかる。
また、その恩恵に浴しながら自国だけ負担を免れようとする場合、外国にどんな印象を
与えてしまうか、ということについても具体的なイメージが想起されて ガクブルですねw
参考になりますた。ぜひともコレをコピペして、ミンス工作員が多数潜伏するニュース系スレに(ry w

>>22
おおっ、光栄です。電波小僧さんの日本史レクチャー、是非お伺いしたいっス^^
シカーシ…見習いに酒だけは禁物れすよw 普段はオトナシイ 影月クンが、陽月に変身してしまうorz
(…あ、すいません。アニネタです。オキニナサラズorz) ありがとうございました。

>>23
“実際の”邪馬台国も何も、ほとんどマトモな当時の記録は残ってないんだから、
学校で習う歴史も古代史に関しては大部分、歴史研究家の妄想の類、なんじゃまいか? w
そもそも、封神演義のよーな歴史をネタにしたファンタジーが昔から多数ある国で書かれた
歴史書に登場する、「呪術を使う女王」というのも、その存在自体かなり胡散k(ry ???
つーわけでヤパーリ、卑弥呼タンは俺のy・・・じゃなくて、「絶世の美女で姉系魔法少女」ということで。w
86日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 08:32:24 ID:WCuMXnJJ
>>85

遅刻するなよ〜
87経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/05(水) 08:39:31 ID:XX10tLHx
>>68
六武神先輩は やはり、見かけによらずというか、なんとゆーか・・・。
「その博識さを、普 段 の キャラ で 台無し に しているっっ!!」www

・・・失礼しますた。日本史は好きで、色々と勉強したんで、かなり詳しいつもり
だったんですケドねーorz さすがに、受験勉強の限界なのでせうか。「乱波」とか「サンカ」とか。
全然知らない言葉で、ナンなのか見当もつきませんですよ >< 「藤原氏」の家系? なんだろう?
ヒルメ(火、日の女)と丹比氏出身の水の女??? ( ゚д゚)ポカーン…
とりあえず朝は時間が無いんで、帰宅してからググってみます。
面白そうなキーワードをありがとうございましたー。

あ、ニュース記事投下、d!です。「萌え萌え2次大戦(略)」良さげ^^

>>82
おはようございます。おおっ、久しぶりに湯田屋ネタですね。
いつものことながら、知識の乏しい見習いには なんのことやらサパーリですが、
たしか、平将門の子孫は陰陽師で有名な安倍晴明とか聞いたよーな・・・?
陰陽師の使う怪しげな呪術は、どことなくユダヤを彷彿とさせるよーな?
星印とか…。そういえば、伝統的な籠目の模様は、ソロモンの六芒星とか・・・?

はー、なにやら日本とユダヤは、昔から切っても切れない腐れ縁でもあるんでしょうかねー???
【山の民】に【日ユ同祖論】ですか。面白そうなんで、帰宅してから調べてみることにします。
ありがとうございました。それにしても、六武神先輩といい、戸締先生といい、
どーして皆さんそんなに、何にでもお詳しいのか・・・? w

>>86
うあ、なんでわかるんスかw そう、最近、遅刻してもさりげなく出社して、紛れ込む技術を磨きつつあr・・・orz
すいません。急いで出ますですw ご心配ありがとうございました^^

・・・それでわ。ノシ
88日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 08:46:49 ID:QWqYHxda
>>85
まあ、「魏志倭人伝」に書かれていることも、書いた人が
人から聞いた話を書いただけだからね。実際距離や方角が間違っていたり結構あやふや。

確か「漢志」には、兵隊が満州まで行くと、首のところにもう一つ顔がある人間がいて、
そいつ曰く、海で難破して流れ着いた。とか何とかいってしばらくして死んだ
とかいうことも書かれているし明らかなファンタジーが混ざっているよ。
そんなんを参考にして、邪馬台国の位置が北九州か、大和かと論争するのは
おかしいとおいらは思っているよ。

まあ、当時の日本を記したのがそれしかないんだから、あやふやだろうがなんだろうが
それを参考にするしかないのが現状ですわ。ちなみにうちの先生は卑弥呼が大陸から逃れた
宗教関係者じゃないかといっている。
89日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 08:53:35 ID:WCuMXnJJ
>>87

そらこんな時間ですけん。しかし、六武神さんは謎な人だ…。
90日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:14:16 ID:VOO/epDG
>>58
|.。oO(もしかして去年冬頃から江蘇方面で人民軍の調達が活発になっていたのは
     それが原因だったのかぁ…? 上海郊外の現地法人に、今まで全くオファーが
     無かったのが、急にやって来て絶賛継続中、と現地から情報が入ってました…
     他地域は中共現地法人無いから知りません)





|.。oO(あ、現地法人の作ってる物はキャッチオール規制に入らないものなので
      一応問題はないのですが、何せ相手が人民軍だから…)
91日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:35:28 ID:eOciJrhQ
>>68
一方土蜘蛛という言葉もありますが
92日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:44:35 ID:kl3aj6em
本スレで書くのもなんなのでこちらで。

ハングル板のソース主義ってのは実際ROMに向けて説得するためだったのね。
実は討論相手の電波や朝鮮シンパを説得しようとしていた訳じゃない。あくまで
両者のやりとりを見ている人に真実を知って貰うための論法。

というのも朝鮮半島ってのは単に本当のことを書くと差別主義者とレッテルを
貼られるほど酷い歴史を持っているから。皆も最初は信じられなかったでしょ?

朝鮮民族に触れることがタブーだった2002年以前の2chにおいて、ソースを持ち
出さないで朝鮮を語ることはかえって朝鮮について正しい見解を持つ人を貶め
る結果になる、そういう時代だった。

だから徹底してソース主義だった。人の反論にソースを持ち出して反論し、根拠
なき発言にはソースを求めた。そうすることで朝鮮論理に毒された人以外のROM
は疑問を持ち、自分で調べ、そして自身で真理に近づいていった。

今の2chは以前と違い、朝鮮において一定のコンセンサスは出来ている。かつての
ソース主義も悪くないが、やはり原点たる「嘘を嘘と見抜く」ことがもっとも重要では
ないかと考える次第。
93日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:48:58 ID:qG6ptOTd
>>88
>首のところにもう一つ顔がある人間がいて

エラの見間違いです ><
94日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 09:59:03 ID:ewoakZ0M
>>22

もしよければこちらでお話を。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188234494/l50#tag117
95日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 10:33:21 ID:wxhhZxMX
少し前にシーレーンが話題にのぼっていましたが、今朝、それに関連したことで「お?」と思ったことがありました。
長文になってしまったので、お忙しい方は読み飛ばしてください。

お友達が夏休みにバリ島へ行ったという話を小学4年生の子供としていたところ、
子供は、自分の机から学校で使用している地図帳を持ってきて、バリ島がどこにあるのか探しはじめました。
バリ島は『日本の近隣諸国とアジア』見開き2ページに載っていました。

見るとそのページには、ぱっと見てとても目立つ赤のラインがありました。

別枠にてラインの説明として【日本へ原油を運ぶタンカーのおもな航路】とあり、
さらに地図上のラインに沿って南シナ海側に『クェートから日本へ約18日』との活字と、
アラビア海側には『日本へ向かうタンカー』の活字にタンカーのイラストが描かれていました。

この別枠の説明欄には、『油』の文字の入ったタンクのイラストがあり、
【日本の主な輸入品 原油】との説明が載っていて、
地図中のイランに一つ、サウジアラビアに二つ、この原油のイラストが描かれています。

他にもシルクロードや遣隋使のラインもあるのですが、
この原油の航路が赤色で一番くっきりと目立っていたのが印象的でした。

「初訂版」となっていましたので、比較的新しい地図帳なのでしょう。
インド洋での自衛隊の活動と日本の原油はどこから来ているのかとの関連を明確に
意識していない人もいる、どうやって説明すればいいのだろうといった話に、難しい問題だなぁと思いましたが、
現在は、小学校の地図帳にこうやってきちんと載っているということに安心しました。
この航路の重要性が常識となり、わざわざ説明せずとも伝わるようになるといいですよね。

長文になってしまい、失礼いたしました。
9695:2007/09/05(水) 10:43:25 ID:wxhhZxMX
あ、もう一つ。
このページの地図上の、太平洋の部分に浮き輪をした犬のイラストがあり、
吹き出しで囲ったセリフが載っています。
「原油が日本へ運ばれる航路を、指でたどってみよう」

ただ、これをどのように教えるのかというのは、担任教師によって違ってくるのでしょう。
ぜひ重要性をインプットしてほしいものだと思いました。
97日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 11:34:24 ID:+faRTHlM
>>13

超ロングパス(流れみずに投稿)

似たような話を実体験しました・・。

会社入ってまもなくの頃、偶々電話を取ったところ、エセ同和?から
本買え、とかまぁそんな感じで「人権がどうのこうの、差別がどうのこうの」
と長時間にわたって主張するわけですが、

「・・・ぇーと、すいません。私会社入ったばっかりでよく知らなかったんですが
この電話を取るまで、そんなにあちこちに差別があるって知りませんでした。
小学校から大学まで、少なくとも周りに差別されてる人、居ませんでしたよ?」

と返したら、そのままガチャ切り。
落ちもない話ですいません。
98日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 11:37:09 ID:lFcQSF2I
「江戸時代暗黒史観」に囚われている人が多くないですか?

いわゆる「士農工商エタヒニン」
ていうのは、後世に捏造されたもので、江戸時代の身分制度はあくまで「士農工商」だけ。
それら以外の人たち全部が、身分外身分であり、身分制度と関連しない。

身分外身分の例として、
公家、僧侶、神官、医者
があり、
エタ、ヒニン
も確かにあったが、これら以外にも(地方によって異なるが)
火消し、大工、的屋、・・・
なんだったか忘れたが。w

建前としては、命を扱う職業だからということだったと思う。

エタは主にとさつ業者だが、一方馬具や鎧の製造者だったりもした。
なので、武士からは特別に保護された存在だったんだ。
しかし、革をなめすときは猛烈にくさいので、集落からはなれたところに住んでいた(住まわされた)。
武田信玄なんかは、わざわざエタ部落を呼び寄せているしね。

一方、ヒニンは古代の犯罪者の末裔の場合が多い。
そのためか、武士の警察機構の中に組み込まれた。
死刑執行人や死体処理係だけでなく岡引などとしても働いていた。

明治以降、これら団結力の強かった身分外身分の組織が人権団体や任侠組織になっていった。
同和≠エタ、ヒニン
同和=身分外身分(公家、僧侶、神官、医者を除く)
関東で同和地区がないというのは、彼らは町人と一緒に住んでいたから。別に差別されていたわけではなかったんだ。
99日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 11:43:09 ID:04XZsXn6
>>96
最近の教科書はそうなっているんですか。変わってきてるって事なんですかね。

しかし、特措法が切れてしまうことでそれがどうなるんでしょうか?元の木阿弥?
上にあった読売の記事見る限り、海自の撤退はほとんど確定のようなんですが…つくづく民主は取り返しのつかない事を…('Å`)
100日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 11:46:20 ID:LCgEruMa
京都だと、部落つーと、やっぱそっちの意味になります。
ちなみに、明記された古い地図もちょくちょくあります。
101日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:23:27 ID:1ehg8aaR
>>95
タンカーの航路ということはロンボク海峡経由ですな

日本からインド洋に抜ける航路はマラッカ海峡が有名ですが
喫水の深い大型タンカーは水深の深いロンボク海峡を抜けますから

ちなみにバリ島へ研究に行っていた人の授業が大学であったけれど
一番最初の自己紹介で地図のあのあたりを指差されロンボク島と答えてびっくりされた
バリ島とロンボク島の間の海峡がロンボク海峡で
当時ロンボク島とロンボク海峡の場所は知っていたがバリ島が隣とは知らなかった^^
一般人の知名度はどう見ても バリ島>>(越えられない壁>>ロンボク島だしw
102日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:27:57 ID:dEHwIehE
今の被差別部落民は土建や農業に携わる地方の有力者が、
同和対策特別措置法を利殖に利用すべく、
特定地区に本来は被差別民でない自分たちの手下を
移住させたりした名残であることも考えられる。
103日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:35:41 ID:Mls4xm1p
教科書繋がりで一つ。
アメリカでは2社の教科書で、「日本海」「東海」の両名併記になった模様。
104日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:38:52 ID:6EX9zgsH
>>95
2chだと歴史教育に焦点中りがちだけど地理もけっこう重要なんだよなぁ
地理が分かってないと歴史の必然性もピンとこないだろうし
地理と技術史を知れば利用可能資源の拡大とともに文明圏の拡大・衝突・戦争なんてしょっちゅうだと分かるけど
政治史、文化史しか知らないと単なる土地取りゲームか宗教戦争の面しか見えない
と考える俺はCiv脳
105日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:41:00 ID:UddYHctN
>>103
アメリカの教科書で両表記してたのは今までどこも無かったんですか?
あるだろうなと漠然と思ってた
106日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:42:55 ID:3az7vAXu
>>95
最近の地図帳はちゃんと現実とリンクされてるんだなあ
107日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:44:39 ID:DbnFnTcI
>>20
例え話が必要な連中には三行が限界ではないかと愚考いたします。
108日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 12:51:09 ID:1ehg8aaR
そういえば日本ではフィリピン海の表記を見かけないけどどうしてなんだろう?
(フィリピン海:西日本に潜り込んでいるフィリピン海プレートの範囲)
109日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:09:30 ID:wxhhZxMX
>>101
今確認したんですが、地図帳に載っていた航路はロンボク海峡ではなく、
マラッカ海峡を通っていますね。
ロンボク海峡、初めて知りました。

>>106
ぱらぱらとめくって眺め、気づいたことですが。

ヨーロッパ・アフリカ、北アメリカ、南アメリカの各ページには、同じ縮尺の日本が載っています。

最後のページの世界地図の(注)に、イスラエルのエルサレム首都は国際的には
承認されてないってことが載ってました。

特におもしろく感じたのは、地図に特産物や工業製品だけではなく、
その地で生まれた文学作品やスポーツ、有名な建物や動物、食べ物、関係の深い人物などが
イラストで描かれていることですね。

東京都の中心地のページでは、おもな大使館の位置が国旗で表されていました。

なかなか楽しい地図帳だと思いましたw
ちょっとスレ違いだったかもしれませんね。ご容赦を。
110日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:17:30 ID:nSack0No
>>108
根拠は薄いが、日本過去の国際水路局の会議で
小笠原海とかマリアナ海を提案したらしい。

で、フィリピン海が正式採用されたのだが、そんな経緯で
わざわざフィリピン海と変更するのもアレなので
そのまま太平洋のまま続いているとか何とか。
111蛍石 ◆bljy4OaKOk :2007/09/05(水) 13:21:14 ID:8/vH8HfL
>>98

多少補足すると。

大工の中の宮大工がそれに当たります。
火消しは、どちらかと言うと町大工。
抜けているのが、水晶などの貴石関連。
的屋は、定住と移動に分けるとネットワークが見えます。

要は、古代において特殊なノウハウを持っている集団でつねぇ。

あとイナゴ時代に書いたかなぁ?。関西の事情は、故手塚治虫氏の『寄子』を読んで空気を知ってからがお薦めでつ。
112日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:30:09 ID:XekLOhBd
何か、荒俣宏とかが喜びそうな流れになってますね
関東のまつろわぬ民は、熊襲とか蝦夷とか渡来民で調べても
香ばしい事になりそうですね 
113日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:34:10 ID:1r37KhKE
特措法、って本気で延長したければ内閣改造もなしにすぐ参議院に送って2ヶ月待って
戻ってきたところをまた2/3で可決すればぎりぎり間に合ったものを

民主党に否決させるため、もしくは折れさせるためにわざとまったのか
そこまでしてまで通すほど重要なものではないと判断したやつがいたのか

それとも夏休みがある以上どうやっても無理なのか、どれなんでしょうか?
114日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:43:09 ID:e/FrX2h+
>>98
>>111
違う観点からひとつ言わせてもらえば、宗教的又は衛生的忌避感情は
確かにゑたさんにもひにんさんにも向けられました。
一般平民が嫌ってたことは確かです。

この悪感情レヴェルの話なら現代でもあります。
最近では3K職業などといわれました。

それから、現代における士業なんかも実はそうです。
毎日毎日日が暮れるまで働く人達から見て、遊んでる様にしか
見えない人達にも悪感情は向けられた様です。
芸人さんや代書屋さんは「ひにん」さんですね。
まあこれは僻みですね。



115日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:49:55 ID:e/FrX2h+

だから、ゑた自体を差別するような制度としての身分差別的なものは殆どなかったけど、
悪感情レヴェルでは結構酷い扱いだったらしいですね。

しかし翻って、職業を勝手に変えちゃいけないっていう身分制度はあったので、
この意味では、ゑたさん等が被差別意識をもつのは当然でしょう。
結局私が言いたいのは、差別は制度上なかったというのはミスリードで、
差別を隠すものです。

意図的に隠すなら差別主義者だ。


ただし、現代において住宅を只同然で貸し付けるとか、国立大学医学部に
何故か入学しているとか、公務員になっているとか、そういう逆差別もいけませんね。


解放同盟も差別主義者だ。
116日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 13:51:03 ID:eOciJrhQ
まさか反対するとは思わなかったのかも。
あと参院選の敗北も考えにいれてなかったんでは?
普通にやれば可決できた法案の一つを先延ばしにしたからといって失策のように責めることはできませんねぇ。
かたやミンス内でも前後ろさんのように特措法を通したいグループもいるので、
ミンス自体も試されているのかもしれませんね。
しかしこれも捏造マスゴミがどういう伝え方をするかで世論の受け取りかたも違うと思いますが。
117日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 14:01:30 ID:7lFALgPT
ノシ{昼休みにおはよう床屋

日本有事を考える際にお勧めの本なりサイトなりを教えてエロい人。

有事法制の時には無関心だったけど、子供も出来たし勉強したいなぁと。
法の不備とか「やっぱり」あるのかな?
118流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/05(水) 14:07:04 ID:u2kp4Asf BE:373989072-2BP(0)
>>117
>法の不備とか「やっぱり」あるのかな?

不備という寄り「無い」です

戦争が起きたさいの「有事立法」は「軍国主義」という罵倒の元
封印されてきました

軍事に関しては 江畑 謙介氏 の本がお勧め
スイス政府の「民間防衛」もお勧めですね
119日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 14:13:42 ID:bU5L/pm4
>118
確か社会党(当時)は有事法制で揉めてたとき「有事をどう考えているか」の問に全員が
「有事を想定してない」
とかのたまわったんだよな。
アレ見て二度とこんな党に投票するかと憤慨し、こんな党が一時期政権を取ってたことに震撼した。
120日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 14:17:53 ID:VZJT+R3t
3回目の大規模回収へ=中国製玩具−米マテル
9月5日10時1分配信 時事通信


 【ニューヨーク4日時事】米玩具大手マテルが、中国で委託生産された同社の人気商品
バービー人形の関連製品などの表面塗装に基準値を上回る鉛が含まれていたとして、
77万5000個を自主回収する予定であることが分かった。米メディアが4日伝えた。8月に
大規模回収を発表した直後の追加回収で、同社の安全管理体制に不信感が高まる
可能性もある。
 対象となるのは、バービー人形関連製品が67万5000個のほか、幼児向け楽器や電車の
おもちゃなど。5日に米独立政府機関の消費者製品安全委員会(CPSC)とともに正式発表
する。
 同社の大規模回収はこれで3回目。8月1日に人気子供番組「セサミ・ストリート」の
キャラクター「エルモ」などを約150万個、同14日にはバービー人形関連製品など1800万個
以上の自主回収を発表している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000043-jij-int
121日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 14:22:48 ID:VZJT+R3t
米国防総省、長官室の電子メールへのハッカー侵入認める
9月5日12時36分配信 読売新聞

 【ワシントン=五十嵐文】ロイター通信は4日、ゲーツ米国防長官室の電子メールにハッカーが
侵入し、完全復旧まで3週間かかった事実を国防総省が認めたと報じた。

 この問題では、英紙フィナンシャル・タイムズが「侵入者は中国の人民解放軍」とする国防総省
当局者の話を伝えているが、同省では「特定するのは困難」としているという。

 同通信によると、国防総省では今春、長官室の機密扱いではない電子メールのシステムに
何者かが侵入したことが発覚し、ただちに他のシステムから切り離されたという。機密情報を扱う
コンピューター・システムには影響はなかったとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000204-yom-int
122流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/05(水) 15:01:12 ID:u2kp4Asf BE:320562634-2BP(0)
>>119
>「有事を想定してない」

例えば、自分の庭を戦車で自衛隊が通り過ぎたり
弾薬置き場にしたときの保障などが定かじゃないと言うことだよ

それに敵国人が国内でテロを起こし財産や身体に被害を受けたときの
保障も無いという事じゃないかと・・・

そう言えば日本政府は敵国人を収容所に入れることはしないとか
言ってましたね
123日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 15:17:41 ID:eOciJrhQ
>>122
オウムもグダグダ
一日でいいから法務大臣やらせてほしいよ。
麻原の死刑執行の判押すために
124日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:04:03 ID:VZJT+R3t
遠藤前農相設立の自動車学校、国有地を不法占有
9月5日15時51分配信 読売新聞

 農相を辞任した遠藤武彦衆院議員(68)(山形2区)が会長を務めていた「松岬(まつがさき)自動車学校」
(山形県米沢市花沢)が、1982年から国有地をテニスコートの一部などに無断で使用していることが5日、
わかった。

 山形県が事実を把握して2003年に同校に指摘したが原状回復はされなかった。同校は06年に別会社に
売却されたが、同社も県から07年に施設の撤去を要請されて初めて、国有地の不法占有を知ったという。

 同校は、遠藤氏と父親が1963年に設立。遠藤氏は64年に社長に就任し、81年から85年まで会長
だった。

 81年から同校の社長を務めた女性などによると、同校は82年、合宿する教習生らのため、周辺の
私有地を所有する地権者の代表から土地使用の承諾を得て、同校の隣にテニスコート2面を造成した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000206-yom-soci
125日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:07:26 ID:d5Xubb/y
それがどうしたって感じだな。
必死で粗探ししてチクる奴がいてそれを書き立てるメディア側の人間がいるってのがあからさま。
農水相ばかりっていうのもわかりやすい。
126日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:09:00 ID:9cQKl65U
>>125
次は環境相だな
127日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:11:49 ID:IllWkLUC
25年前……そこまでさかのぼるか……。
本気で「そこ」を基準にするなら、日本政界はとんでもないことになるぞ。
マスコミ様は、それが狙いなのか?

最低限、岡田元代表の兼業禁止違反は、ちゃんと糾弾するんだろうな?
128日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:12:36 ID:sppMjbqk
>>126
これか

鴨下環境相:「説明できないなら辞職を」民主・鳩山幹事長
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070905k0000e010063000c.html

>「国民が納得する説明をすべきだ。できないなら、首相が『(閣外に)去っていただく』
>とも言っているのだから、辞めていただくことになる」と語った。

「宗主国様に金出したら許してやんよ^^」って事かこれ?
129日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:14:15 ID:civHYPCr
>>125
同意。
学校で、行われる悪質な虐めみたいで気分が悪いわ。
130日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:16:12 ID:4EyCziEH
最近テレビを見ていないんですが、民主の悪いニュースは結構流れてるんでしょうか。
「自民ばっか叩かれてるよねふしぎ!」というレスをオタクな所に誤爆してしまい、
そうしたら、「民主だって叩かれてるこれだから自工はふじこ!」と返されたんですが…。
131日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:17:24 ID:9cQKl65U
>>128
……
いや、次狙うんならここか国交相、総務相と上げて来るのが順当かと思ったので
マヂに来るとは思わなかった


これで>>127で魔女狩り来たら壊滅だな
手を突っ込んだ以上、本気で道連れに自滅する気満々か
自分らの足元見れないくらい阿呆かの二択なんだが……
132日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:17:30 ID:Mls4xm1p
日本の食卓が中国野菜で、溢れかえるまで、農水ポストはやられるんでしょ。
133日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:17:33 ID:4AWccQdm
流すには流してるんじゃないかな。
その後追及してましたっけ?って感じだけど。
134日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:18:17 ID:ga2Q84Sy
>>130
流れるが続報がほぼ無い。

民主が叩かれてるのはTV新聞以外じゃないの?
135日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:18:43 ID:VZJT+R3t
「辞任に当たらない」と安倍首相=鴨下氏報告書は「記載ミス」
9月5日15時1分配信 時事通信

 安倍晋三首相は5日昼、首相官邸で記者団の質問に答え、鴨下一郎環境相の
資金管理団体の政治資金収支報告書に借入金の記載不備があった問題について
「記載ミスだったと聞いている。訂正すべきは訂正しなければならない。その上で
よく説明してもらいたい」と述べ、問題視しない考えを示した。首相は、政治とカネを
めぐる不祥事で説明ができない閣僚は辞任させる方針を示しているが、鴨下氏に
関しては「誤記であれば、それに当たらないのではないか」と述べた。
 同問題をめぐっては、大野松茂官房副長官が同日午前、鴨下氏本人から電話で
事実関係の説明を受け、首相に報告した。鴨下氏は近く記者会見を開き、詳細を
説明する意向だという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000111-jij-pol
136日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:19:11 ID:maDMzVU3
宗主国様に我々メディアの実力を証明するのは千載一遇の今をおいてほかに無い。
日本国憲法改正を阻止し、戦後体性護持の為に全員奮励努力せよ1!!1(@∀@;)
137日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:20:21 ID:b5QICAFx
>>124
これってようするに、私有地と国有地の境界があいまいだったところにテニスコート作って
後で調べたら国有地側にはみ出していたってことじゃないの?
私有地の側の地権者には承諾を受けてるんだし。
138日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:24:34 ID:4EyCziEH
>>133->>134
ありがとうございます。
自工をどういう意味で使ったのか少し気になったので…。
テレビでは自民のようにしつこく追求されてないんですね。

確かに、民主が叩かれてるのはネット上でのことを言ってたのかも知れないですね。
139日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:29:28 ID:cL6ltWq5
ミンスはほとんど出ない
140日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:30:20 ID:7iiIRTrv
出ても擁護コメントが多いとききました。
141日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:36:00 ID:VZJT+R3t
2007/09/05-13:49 複数の「外国人スパイ」逮捕=軍事施設情報収集の疑い−北朝鮮

 【北京5日時事】平壌発の新華社電によると、北朝鮮の国家安全保衛部は5日、外国人スパイ数人を
逮捕したと明らかにした。国籍や逮捕人数には触れていない。同部はスパイについて「デジタルカメラ、
ビデオカメラ、衛星通信などの機材を利用し、北朝鮮の重要な軍事施設に関する情報を収集し、送信
した」としている。
 スパイは北朝鮮の法律に基づき、裁判を受けるとしている。新華社電によれば、北朝鮮当局が近年、
対外的に外国人スパイの逮捕を公表したのは初めて。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090500481
142日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:41:35 ID:4EyCziEH
>>139->>140
うーん…ではやはりネット上(2ch?)でのことですかね。
わざわざ誤爆にレス付けてきたのはその人だけだったんです。
143日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:46:10 ID:SRfeBBsd
>>142 例えばこんな具合みたいよ。
【マスコミ】江川達也氏「かえって魅力が増す」
 姫井議員の不倫に甘いスーパーモーニングコメンター すべてに民主に味方?とJ-CAST★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188827992/
144日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:49:51 ID:bUSUcOMR
読売も阿倍ちゃん降ろしに必死だね
明日、解約してくるよ
145日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:51:20 ID:6DxqYO98
今の日本で起こっているのは、文化大革命ですね
146日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:51:56 ID:uEEJ++wV
TBS不祥事で32人を処分、社長は報酬一部を自主返上
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070905i305.htm
147日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 16:56:07 ID:b5QICAFx
>>146
減俸に出勤停止とは甘い処分ですね。
大臣がそうしているように部下の不始末の責任を取って退職なさったらどうなんでしょうね社長さん?w
148日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 17:00:07 ID:Mls4xm1p
「ミヤネ屋」では、ミンスの長妻議員が悪口書かれたって、言ってたけど、ネットの事かな?社保庁とつるんでたって書かれたらしい。これで、疑いは晴れましたね!と。。。ほんとに、晴れたのかな。
149日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 17:52:57 ID:xDpY9NvR
>>130
ほとんど流れてないよ
横峰議員の問題とか、青木議員の問題とかは
さらっと2、3日だけ報道して終わりw

その後は全く追及無し
150日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 17:56:05 ID:xDpY9NvR
環境相の次はどこだろうね?

こうやって、小出しにして苦しめるつもりなのだろうな
151代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/09/05(水) 18:08:27 ID:fCjV3611 BE:1695047279-2BP(123)
こんばんは

マスコミはまた人の揚げ足取りですかorz
逆に言えば、現閣僚にはそんなネタしかないともいえると思います。

昔から【人を呪わば、穴二つ】というんですがね。

民主はキャノンをつるし上げる公算のようですが、スポンサーがいなくなるのでは?

やりすぎてしまい、脅しも効かなくなってきたように思います。
152日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:08:51 ID:ksbEo4z7
【アフガン拉致】韓国政府、人質解放の見返りに病院建設を約束。インドネシアが保証人[09/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188971319/

これもあのお方の発言と関係があるんですかね?
タリバンが何故怒っているのか未だに分からない・・・
韓国政府お金払ってないのか?
153日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:16:57 ID:9cQKl65U
>>152
人質開放の交渉が妥結したあと
「タリバンとイスラム教徒はレイプ魔!1!!!11!」

と韓国マスコミが外信向けに捏造トバシ記事報道したのもあると思われ
154日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:21:50 ID:Mls4xm1p
>>153
お前が言うな!とw
155代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/09/05(水) 18:25:26 ID:fCjV3611 BE:941693257-2BP(123)
>>132
調べたところ
イスラム法では、英米法と同様に口頭でも契約は成立するという考えのようですね。
今回の場合、インドネシアという証人もいますので一応様式はそろえていると思います。

ttp://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~5jimu/new/991017-j.html
156日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:26:11 ID:VZJT+R3t
3日の記事ですが・・・

<人質解放>タリバンが改宗迫り暴力をふるった
9月3日14時32分配信 YONHAP NEWS

【安養2日聯合】アフガニスタンの武装勢力タリバンが、拉致・監禁していた韓国人人質の
一部に対し、改宗誓約書を書くよう強要するなどイスラム教に改宗させようとしていたことが
分かった。
 人質19人が帰国・入院した2日、京畿道・盆唐のセムムル教会のパク・ウンジョ担当牧師
が、入院先の京畿道安養市の病院を訪れ礼拝をささげた後、明らかにした。改宗を迫られ
た人質が拒否したところ、タリバンにひどく殴られるなど、現地での苦しみは思った以上だっ
たが、だれも改宗せず最後まで耐えたという。また、人質だった男性のうち2人は、人質女性
の一部が性的暴行の危険にさらされた時に自分の安全を省みず防いだという。ペ・ヒョンギュ
牧師とシム・ソンミンさんが殺害されたのも、改宗の強要と暴力に屈しなかったためだという
話を間接的に伝え聞いたと、無念そうに語った。

 パク牧師は、「現地の状況を伝え聞き大変心配していたが、直接会ったところ全員健康には
大きな異常がなく安心した。これまで支えてくれた多くの人々に感謝する」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000017-yonh-kr
157日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:29:46 ID:ksbEo4z7
>>156
お得意のパターンですけど、
まあこの記事を読めばタリバンは怒りそうですね。
158日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:43:49 ID:HpLSs+54
>>127
金丸氏と小沢氏の関係にまで踏み込んでいいってことですね?
159日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:51:21 ID:9cQKl65U
>>158
おK


つーかそこからマスコミ様に飛び火するんだがw
160日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:52:21 ID:SRfeBBsd
>>152
んー、現代とかに発注して韓国のおえらいさんが裏でリベート取るとか?w
161日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 18:56:33 ID:0u2XcijH
>>158
自民が2億円分の金塊の出所調査を始めたら面白そうですね。
とは言え、そうするとマスコミが「過去の責任追及で対抗するのは見苦しい」
と、何故か自分らを棚上げして批判に回りそうですが。

最近、マスコミの言うことの全てが信用できなくなってきた。
ただのバッシングではなく、背景に政治力学が見える気がして。
162日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:06:21 ID:EOiuZR7/
まあ、ここでならマスコミがどれほどあれなのか良くわかるけど、世間一般では
やっぱり無頓着なマスコミ信仰は続くんだろうなぁ。

無知は罪。罪には罰を。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
163日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:11:24 ID:kfQK5zN8
>>161
>ただのバッシングではなく、背景に政治力学が見える気がして。
はなから政治的意図が見え隠れしていたと思ってましたがね。
安倍政権が今後も持続していくとマスゴミの首がきゅ〜きゅ〜
と締まっていくみたいだしね。

ただ、マスゴミが全てにおいてウソをついている訳ではないよ。
『真実にウソを紛れ込ます』というのがウソをつくコツなので。


# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
↑オレも便乗して付けていきます。
164日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:15:20 ID:6EX9zgsH
そういやこんだけ自民叩かれてるのにマスコミのスポンサーたる財界は動いてないの?
対米関係や中東の安定は死活問題な企業も多いでしょうに
その辺の力関係がどうにも分からん
165日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:16:58 ID:bXNvfGQS
>>143
江川達也はそれぐらい言うと思いますw

# それにつけてもタイラントマスゴミとアンブレラ民主党にはロケットランチャーをお見舞いすべきですなw
166日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:26:21 ID:kfQK5zN8
自民と財界に起死回生の一手が有るに違いない。
ただ、まだそのジョーカーに成りかねない切り札を出すには早すぎるのだ。

…って、思いたい。つーか思わせてくれよう。


 ん〜、利益を追求するのが行動原理たる企業が、このままシーレーン
の不安定化や、日本の国際的信用の失墜による商品競争力が落ちかねない
状況をどう思ってるのだろうかね。
167166:2007/09/05(水) 19:30:37 ID:kfQK5zN8
付け忘れ

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
168わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/05(水) 19:30:50 ID:hiCISK08
>>165
かえって(ネタとしての)魅力が増す、といった所でしょうかwww
江川達也なら三角木馬に乗ってぶたれているM姫という漫画にしちゃうでしょうね。
169日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:35:47 ID:HVpCt8eV
親父と一緒にニュース見ながら飯食うと、消化不良になりそうだ……orz
言ってることの大半は軽口だって判ってるんだが、ものの見事にマスコミ様の思う壺で ウボァー('A`)

*我が家で最近判明し、親父の株をさらに下げ出来事。
参院選の投票後、母がさりげなく親父殿にどこに投票したか聞いたら、どうやらミンスに入れたらしい…
同じ団塊世代の母は「ミンスなんか駄目駄目、消去法で自民しかない」と言う認識でいるのに
オシオキ論法でミンスに入れちゃうかな……何故に団塊の親父はこうも踊らされっぱなしなのか……
定時帰宅で休日はヒキコモリの親父と、年中あちこちに出かけてる&奥様ネットワークによるおかんでは
情報収集能力に差があるのか。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
170日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 19:53:58 ID:c3i+BjMu
>>169
「どこに入れても同じ」、「政治は信用できないから、白票」とか言ってる人達は、
当事者意識がないんだよ、誤解を恐れずに言い換えれば「己の未来に責任を持とうとしないor持ちたくない」
だからオシオキ投票したりするのよ。その結果は善きにつけ悪しきにつけ必ず自分に返ってくるのにさ。
そんな人達にこの歌詞を捧げよう

「お前が消えて喜ぶ奴に、お前のオールを任せるな」

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
171日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:28:26 ID:VZJT+R3t
配達員の少年を監禁、暴行 朝日新聞販売店長ら逮捕
2007年9月5日(水)20:09

 新聞配達員の少年(16)に暴行したとして、少年が勤務する三重県松阪市の朝日新聞販売店店長、
佐野旭容疑者(26)ら男5人が、5日までに監禁と傷害の疑いで三重県警に逮捕された。
佐野容疑者は「少年が8月末から無断欠勤した」などと供述。5人は3日夜、松阪市内の駐車場で
少年を棒で殴るなど暴行。さらに車で販売店まで連れて行き、4日午前3時ごろまで監禁、暴行した
疑い。少年は1週間のけが。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2007090501000591.html
172日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:30:33 ID:VZJT+R3t
人民解放軍?中国ハッカー、英外務省にも侵入…英紙報道
2007年9月5日(水)18:23

 【ロンドン=本間圭一】5日付の英紙ガーディアンは、英政府当局者からの情報として、
英外務省など複数の官庁のコンピューター・ネットワークが、中国のハッカーの不正
侵入を受けていたと一面トップで伝えた。

 中国の人民解放軍が侵入元である可能性もあるという。米国防総省が同軍と見られる
ハッカーの不正接続を受けていたとの報道もあり、英政府は中国政府当局の関与の
調査を本格化させている模様だ。

 同紙によると、不正侵入を受けたのは、外務省のほか主要な官庁。ただ、国防省は
侵入の有無を明らかにしていない。議会下院のコンピューター・システムの一部が昨年、
作動しなくなることがあったが、その後の調べで、中国の組織的なハッカー集団の犯行で
あることが判明した。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20070905i112-yol.html
173日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:31:51 ID:T82nIL1f
これはアカピーグループのエロイ人は即日辞任ですな

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない
174日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:42:56 ID:uAYaKXDq
>>172
これ絶対日本もやられてると思うんだけど報道されないね。

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない
175日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:50:37 ID:6Y5Kb6Pn
>>174
だがちょっと待ってほしい
そもそも政府・省庁が気づいてない可能性を忘れていないか
176日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:57:29 ID:c/IBH63W
>>175
それはいくら何でも国家機関を舐めすぎ!
連中は気付いてないんじゃなくて、気付いても華麗にスルーしてるだ


ん?こんな時間に宅急便?
177日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 20:59:09 ID:mKmv/+hP
むしろnyとか既存のツールを使って語情報をばら撒きまくってるとかw
実はスーパーハカーが大量にいてすべて叩き切ってるとか……

ないな。
178日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:07:22 ID:HpLSs+54
>>170
宙船の歌詞見ると本当に安倍総理にささげたい曲だよな
中島みゆきは本当に預言者か?

おいらもつけよう
# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
179日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:12:11 ID:+faRTHlM
>>177

いや、自衛隊はやりたくてNYで垂れ流した訳じゃなくて・・
予算不足で私物のPCを使わざるを得なかった、というのがあります。

ただそれを踏まえても、NYなんぞ入れているPCを業務で使うなよ、
と突っ込みはあるわけですが。
・・・はぁ。

#それにしても、捏造マスコミは・・・・滅びてしまぇええええええ
180日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:17:10 ID:1l9D+sjo
>>173
それがですね、朝日新聞社と朝日新聞販売店は別会社だそうですよw
だから販売店に無理矢理在庫を押し付けて売り上げを強制するということを
やっても、「いや、販売店から正規の注文があったのです!」と言い張れば
それをどうこうすることができない。
金商法の財務報告信頼性の確保義務付けの対象にいわゆる大会社もいれてしまえば、
新聞社の架空売上に実刑を付けられるから、新聞販売店の活動も縛れるように
なると思うんですが。

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
181日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:22:09 ID:VZJT+R3t
>>180
なんだか一般企業の付替えみたいですね。

(-@∀@)は任命責任!!っていつも言ってるんだから
責任とっても良いのでは?

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
182日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:23:25 ID:c/IBH63W
>>180
その辺分かんない人多そうだから、こんな販売店あるのになにも対策しない朝日なんて駄目だよね、って言って回ればいいんじゃないの?
183日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:25:45 ID:eOciJrhQ
>>168
テロ赤でそれを容認するなら徳ちゃん戻せよ(`□´)ノ
#それにつけてもおやつはカール
184日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:26:39 ID:nBOVAm33
>>180
そういうのは、確か下請法で禁じられているはずなんだが・・・
ちょっと調べてくるわ
185日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:27:28 ID:DT61hdrK
>>183
先を越された・・・orz
186日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:27:40 ID:TmCph2aw
紙の新聞を減らすってのも立派なエコ活動だもんね。
どこに限らずしばらく新聞を取るのをやめてみるのもいいかもしれない。
読むなら休みの日に図書館でまとめ読みすればいいし。
187日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:31:14 ID:dMyZFxjS
そだそだ、引越屋だって新聞紙を使わないエコな梱包考えてやってるじゃないか(棒読み
188日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:32:27 ID:muDUPMFQ
>>168

今週のSPA!に載ってました。
189日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:34:20 ID:LlS77Nxr
憲法改正は、メディアを駆逐しないと無理だろ
常識的に考えて
190日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:37:08 ID:maDMzVU3
ttp://www.ft.com/cms/s/0/b8527392-5b8d-11dc-bc97-0000779fd2ac.html
Three held in Germany over terror plot By Hugh Williamson in Berlin
ドイツ警察、大規模・自動車爆弾テロを準備中の3人のテロリストを逮捕

ドイツ国内のアメリカの軍事施設および民間の施設に、同時多発の自動車爆弾攻撃
を準備していた3人のテロリストが逮捕された。イスラムに改宗した2人のドイツ人と
トルコ人一人で、イスラミック・ジハード・ユニオンと称するアルカイダ系の組織;
準備していた爆発物はTNT換算で550キログラムになるという大規模なものであった。
この逮捕は火曜日にデンマークで起こったアルカイダ系テロリスト8人逮捕に関連があ
るかもしれない。(FT)
191代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 21:41:29 ID:fCjV3611
改めて、こんばんは
>>180
民事上は、法人格としては別法人であっても、使用者責任が及ぶ可能性があると思います。
使用者責任に関する判例
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=25093&hanreiKbn=01

業務に関する行為においては、表見法理により朝日新聞が連帯して負うことになります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E8%A6%8B%E6%B3%95%E7%90%86
192代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 21:54:36 ID:fCjV3611
>>191
自己レス、
たとえ、犯罪者が朝日新聞関係者であろうが、NHK関係者であろうが
業務遂行にかかわる犯罪行為と、プライベートの犯罪行為を分けて考えるべきでしょうね。
本質的に、企業が社員のプライベートまで責任をとることはできないでしょう。

また、ぶって姫井さんの不倫疑惑に関しても、議員の適正とは関係ありません。
これだけで、議員辞職を求めることは適切ではないと考えています。
(金銭問題に関しては、考慮すべきであると思いますが)

不倫には倫理的問題が付きまといますが、これを判断するのは有権者であると考えるからです。

昭和の政治家を見ると、愛人に子供を生ませている例は多くあり、子供たちの多くが人脈や地盤を
継ぎ現在現役の政治家になっています。
これも有権者が認めたことであり、当然、他がどうこう言う問題ではないと思います。

193日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 21:56:40 ID:VaHmm3Qf
>>166
>>自民と財界に起死回生の一手が有るに違いない。

はっきり言って、「今は無い」でしょうな。
あるならとっくに手は打っているでしょう。

もちろん財界も、このまま放置すれば大変なことになるのはわかっています。

前にも言いましたが、今は敵の姿が見えないことが、反撃を踏みとどまらせています。

日本財界とて、全世界のチャイナマネー、ユダマネーが相手だったら、到底太刀打ちは出来ません。
194代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 21:56:50 ID:fCjV3611
訂正
誤>議員の適正とは関係ありません。
正>議員の適性とは関係ありません。

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない
195地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2007/09/05(水) 22:01:36 ID:bKA0FAPb
チラ裏

どうも昨今のマスコミの自民叩きの裏には、官僚の影がチラ付いてるね。
マスコミが政権を叩くというのは、一種のポーズではあるんだが、重箱の隅をつつく
ようなやり方が出来るってのは、監督官庁からの脅しが無い証拠。
行政ってのは、その気になると、かなり凄い事ができる。例えば、政治家スキャンダル
書いてる記者を、微罪で引っ張っちゃうとかね。それをされない事が判ってれば、
何でも書ける。

現政権の問題はこの辺だと思う。小泉政権は報道に美味しい餌を与えてた。あの、
プレスリーのパフォーマンスなんて最たるもんだわ。ところが現政権にはそれが無い。
逆に昔の政権では、官僚をしっかり握ってたから、マスコミも好き勝手すれば、
嫌がらせされるのが怖くて、重箱の隅をつつけなかった。

もう一つ。マスコミが重箱の隅をつつくのは、現在の風潮にもある。外から見てると
今の日本人は病的な潔癖性に見える。不正は許さないは良いが、行き過ぎると社会が
機能しなくなる。確かに10円でも1億円でも不正は不正に間違いないが、その不正で
受ける利益と釣り合わない社会的懲罰は、これまた歪んだ社会だろう。
まったく誤差の許されない工業製品が存在しないように、人間社会でも誤差の範囲は
存在する。

チラ裏ですた。お目汚しスマソ。
196日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:09:47 ID:1l9D+sjo
>>191
「階層的に構成されている暴力団の最上位の組長と下部組織の構成員との間に
同暴力団の威力を利用しての資金獲得活動に係る事業について民法715条1項
所定の使用者と被用者の関係が成立しているとされた事例2 階層的に構成
されている暴力団の下部組織における対立抗争においてその構成員がした
殺傷行為が民法715条1項にいう「事業ノ執行ニ付キ」した行為に当たると
された事例」ですか!
マスコミとはそういう存在だということが公にされていないのが口惜しやw

> 本質的に、企業が社員のプライベートまで責任をとることはできないでしょう。
原則はそうだと思いますが、業務遂行により得た個人情報を社員が悪用した場合、
または、有名企業グループの一員であることから得た社会的信用を利用して犯罪を犯した場合、
業務遂行中または社屋・テナント・社員寮などで犯した犯罪行為の場合には、企業の責任が
問われてしかるべきかと考えます。

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
197日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:13:14 ID:c/IBH63W
まぁ安部首相もあと一年くらい持ち堪えられれば、なんとか持ち直すと思ってるんですが。主に中共関係のネタで。

#それにつけても金の欲しさよ
198日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:22:07 ID:VaHmm3Qf
>>197
オリンピック後の上海陥落を待ちますか・・・

しかし見た感じ、北京サイドへの乗換えが完了しているようにも見えるんですよね・・・
199日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:23:37 ID:1BTHy3Lp
安倍ちゃん、美しい日本どころか自民党がどんどん浄化されて美しくなってゆくね(棒読み
200日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:24:39 ID:zc8eUgcW
>>174-176
ハニートラップや外国人妻とか言わないあたり、君達はマダマダ純真だナ
201代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 22:25:18 ID:fCjV3611
>>195
地球の裏側様、こんばんは
ある意味では、安倍政権は官僚排除をやりすぎたのでしょうね。
手前味噌ですが、その部分に関してブログにまとめてあります。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/16140614.html

>>196
>業務遂行により得た個人情報を社員が悪用した場合、
この部分に関しては、個人情報保護法により使用者も処罰対象になります。

>有名企業グループの一員であることから得た社会的信用を利用して犯罪を犯した場合、
>業務遂行中または社屋・テナント・社員寮などで犯した犯罪行為の場合には、企業の責任が
>問われてしかるべきかと考えます。
それは当然でしょうね。権利外観理論により、民事上は賠償対象になると思います。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E8%A6%8B%E6%B3%95%E7%90%86
202日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:26:18 ID:weDx32GM
偽装請負の問題は一社どころか多くの製造業で発生している問題。
この際だから、問題を起こしてしまった企業は一斉にTVCMを自粛したらどうだろうか。

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
203日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:28:31 ID:FP9JaDtw

年金問題  
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動、議員の不祥事とも関係ありそう
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき

社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm604365
http://www.nicovideo.jp/watch/sm604511
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm599124
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
http://www.youtube.com/watch?v=2iGerg5IcY8

こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
204日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:28:40 ID:5S5ql6Iv
>>192
そのマスゴミ連中が、そろいもそろって「日本軍は強制してないけど
慰安婦募集という形で関与してたんだからチョッパリは反省して金払え」と
ぶっちぎりダブスタやってることが最大の笑えるポイントなんですがね。
205日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:33:23 ID:HpLSs+54
今NHKBS1で中国包囲網の話していたw
206日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:33:44 ID:vPDphJE3
>>204
それをダブスタと気づく人間はまずいません。2chやってるならまだしも、今やそういう人間はマイノリティ。
207日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:35:17 ID:VZJT+R3t
<上川少子化担当相>貸付金を資産報告書に記載せず訂正願
9月5日22時18分配信 毎日新聞

 上川少子化担当相は5日、本人から資金管理団体と後援会への貸付金を資産等報告書に
記載していなかったとして、訂正願を衆院に提出した。訂正額は最大の03年で1118万円に
のぼる。上川氏の事務所は「報告書を作成した上川氏の家族と資金管理団体など貸付先との
間で連絡ミスがあった」と、記載ミスと説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000137-mai-pol
208日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:36:17 ID:Dj700vjI
しかし、NHKひどいですな。フィリピンに取材にいって、旧日本軍は
ビンタして怖かった、と。これが国営放送ですか。このしずかな怒りはかならず跳ね返りますよ。
# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
209日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:39:27 ID:VaHmm3Qf
>>202
偽装請負とて、使用者と送り側の契約で成り立っているのに、
何故送り側は全く問題されないのでしょうかね(棒
210日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:42:44 ID:HpLSs+54
NHKBS1「今日の世界」
NHK特派員が中国とオーストラリアの資源外交を取り上げた後
「中国の一部マスコミは最近日米と豪州との関係緊密化が事実上の”中国包囲網”の構築だと指摘しています
中国は豪州と資源供給で緊密な関係を結ぶことによりその包囲網に豪州が加わらないことを期待しています」
「ロシアも豪州とウラン供給で協定うんたら」

「中国艦艇の豪州寄航もあり、こと軍事面では日中よりも中豪のほうが親密と言えます」

お前はどこの国の記者かと
あと上海協力機構必死だなw
211代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 22:43:40 ID:fCjV3611
>>204
そうですが、ダブルスタンダードになんとなく生理的違和感を覚える方は多くいらっしゃるの
ではないかと考えています。
逆説的に、それが洗脳手法ともいえるでしょうが、、、

洗脳の基本は、既存の価値観を崩壊し、不信感や意味のない恐怖心を植えつることでも
ありますから、、、、
212日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:49:36 ID:3pFuFloT
嫌いな政治家
一位 安倍晋三  
二位 石原慎太郎 
三位 小泉純一郎 
四位 小沢一郎
五位 亀井静香
ananランキングより
213日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:55:14 ID:VaHmm3Qf
>>212
ヒント、韓流マンセー雑誌
214日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:56:35 ID:6Y5Kb6Pn
>>212
安倍ちゃんは幹事長に抜擢された頃に戻りたいだろうな
215日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:58:26 ID:qinVYD/n
いちいち気にしてるとは思えない。
216日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 22:58:31 ID:Dffg+/iD
>>212
そのうち陶片追放でもはじまりそうだなw
217日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:01:15 ID:HpLSs+54
○| ̄|_  アンケートで嫌われた〜


 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />


# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
218日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:03:11 ID:kXovmJbO
とっくに衆愚制時代だけど
昔も今も政敵を追放するのに金銭スキャンダルって有効なんだな
ローマのスキピオも大カトーにこの手でやられた

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。

219日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:03:24 ID:PqLLZsck
      //
    / ./  パカ
   /   /     
   / ヽ,;'"'゙';, _
  //,;'・∀・゙';,/  <嫌われて無い政治家である漏れの時代が来たな
  " ̄ ̄ ̄" ヽ
220日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:03:54 ID:bwiehDGx
>>219
誰?
221日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:04:44 ID:RO+3jJCw
米国中古住宅販売保留-7月:-12.2%(予想:-2.0%)


コレはもう駄目かもわからんね
ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
222日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:07:23 ID:PqLLZsck
           ,;'"'゙';,     何を隠そう旧称政権準備政党元ネクストプライムミニスター
         ヽ,;'・∀・゙';,ノ       ○オン帝国の御曹司オカラとは私のこと
         ,;'"    '゙';,   ∬
       彡※※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \お前誰だよ!/ \ 帰れ!  .ィ/~~~' 、
     \     /     \    、_/ /  ̄`ヽ}
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ,》@ i(从_从))
 (,    )(,,    )    ,,)(    ) ||ヽ|| ゚听ノ| || <あいつ誰だっけ?
223日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:10:18 ID:odzSumWi
>>222
顔の中に操縦席があって、中にニダーとシナーが乗ってる人でしょw<オカラ
224日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:12:45 ID:Mls4xm1p
>>204
アメリカでは、広義か狭義かっていう論点より、“公娼制度は奴隷制度”に攻め方を変えたみたいね。
225日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:13:15 ID:6kQ3fV7d
>>212
恐らく知ってる政治家の名前を挙げてるだけだ
226なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/05(水) 23:14:47 ID:ih/2uTEy
今日の晩飯に(最近有名になった京都の)新福菜館の焼き飯が食えなかったのは残念

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
227電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/05(水) 23:19:00 ID:5XQQ+0og
>>94
いやぁ、そのスレは流石に遠慮させていただきます。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
うーん、このスレでは流行はじめたみたいで、オジサンは嬉しいです。
できれば他のスレや他の板でも、どんどん使ってみてください。
啓蒙活動としては小さな一歩ですけど、何かやらなきゃはじまらないから。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
228日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:19:18 ID:vPDphJE3
うーん・・・これ北の完勝じゃないですか?
先に譲歩を引き出して、後は「もう拉致は終わった問題」の一点張りすればいいんじゃ。

★「過去の清算」まず議論・日朝正常化作業部会始まる

 【ウランバートル=堤和彦】日本と北朝鮮は5日午前、モンゴル・ウランバートルで
第2回日朝国交正常化作業部会を開いた。3月にベトナム・ハノイで開いて以来、
約半年ぶりの本格交渉となる。日本人拉致問題の実質的な進展に向け、
北朝鮮がどこまで歩み寄るかが焦点だ。北朝鮮が求めている「過去の清算」を
含む国交正常化問題についても議論する。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070905AT3S0500D05092007.html
229日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:21:45 ID:3pFuFloT
>>225
理由
一位 主体性がなさそう。ビシっとしてほしい (25歳会社員)
二位 上から目線で話すあの口調がイヤです  (28歳店員)
三位 やりたいほうだいやって去って行った無責任な人 (26歳事務)

なぜか四位以下には理由記載なし
人物説明として、躍進した民主党党首と、郵政民営化騒動で自民党を離れたとの記載あり
230日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:27:05 ID:F89/ILyb
>>229
25歳会社員→マガジンハウスの社員
26歳事務→マガジンハウスの事務員

なら嘘とはいえない
231日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:27:34 ID:mrFRVDYJ
そもそもananのアンケートってどういう調査方法かはっきり書いてないんじゃなかったっけ。
抱かれたい男とかはともかく、抱かれたくない男なんかは編集者が毎年適当に決めてるとか噂があったし。
232日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:27:39 ID:6kQ3fV7d
>>229
同年代の人達だ…(´・ω・)
三位の理由は、まだ理解できるか…
233日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:30:04 ID:qmQZQ1br
>>228
何をもって過去の清算とするか?
いつまでも清算させないでgdgdしながら過去の清算を連呼して援助をせしめるのが
北朝鮮のやり方じゃないの?

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
234日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:31:11 ID:TjyC5erz
>>213
立ち読み程度ですけど
アンケートだと組織票がすごいだろうと思って見てみたら
今回20位以内に棺流スターは入ってなかったですよ
4分割の記事のアジアスターのカテゴリーに紹介されてましたけど
もしかして蛇の圧力があったのかもという気もしないでもないですがね
235日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:31:53 ID:3pFuFloT
小沢一郎 理由:売国奴とでも書いて出しておいたらよかったかもw

しがない販売員ですが、先月先々月と数回こられたかの国の観光客の方々が最近いらっしゃいません
順番とか列に並ぶという意識はまったくないようで、実体験してちょっとびっくりでしたw
236日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:32:10 ID:HpLSs+54
>>228
こっちは拉致が解決しないと援助もないですよ( ´_ゝ`)
でいいじゃんw

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
237日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:32:36 ID:VZJT+R3t
<破産>「曙交易」が手続き開始 関東でパチンコ店展開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000130-mai-bus_all
238日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:33:09 ID:qmQZQ1br
>>237
ええ話やw
239日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:34:17 ID:c/IBH63W
>>233
下関条約が全ての発端だったので、あれを破棄して朝鮮の統治権を中国に返還するという事で@過去の清算
240日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:34:56 ID:TjyC5erz
>>231
ネットと紙面でアンケートとってます
241日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:35:26 ID:c3i+BjMu
そのアンケート、好きか嫌いかで政治屋を語ってる時点で・・・
国民の為になるかどうかだよね、普通は。

「理と情と利の正三角形。このうちの一画が突出している主張に耳を傾けてはならない」 by 恩師の言葉
242電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/05(水) 23:37:38 ID:5XQQ+0og
>>228
全く問題ないです。
そもそも、たった一回の協議で「譲歩の引き出し」なんてできないです。
原則論をお互いに交換して「意義ある協議だった。互いの理解が進んだ」
ってのが精々でしょう。

日本からは北朝鮮人権法の解説をして、
拉致問題が進展しない限り援助は出来ない事、
国際機関からの融資にも反対せざるを得ない事、
拉致問題が解決しない限り国交回復は無い事、
国交回復が無い限り、過去の清算は不可能な事、
を懇々と説明するだけでしょう、
それが日本の法律であり平壌宣言なのだと。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
243日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:37:55 ID:TjyC5erz
>>241
アンケートの項目が多すぎてどうでもいい人についてのコメントは
いい加減
244日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:39:10 ID:vPDphJE3
>>233
>>236

そうなんですけど・・・そう進むとは到底思えない・・・
信じるしかないんですけどね・・・orz
245日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:40:25 ID:HpLSs+54
>>244
日本は放置国家ですからねえ
246日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:41:52 ID:qmQZQ1br
北朝鮮も放置ということでいいじゃん
247代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/05(水) 23:42:38 ID:fCjV3611
>>244
北朝鮮人権法で法規制されていますので、拉致問題が解決しない限り資金援助は
ありません。
これを解決するには、法改正か拉致問題の解決が必要です。

不安を植えつけることこそ、マスコミの目的です。

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
248日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:44:00 ID:zc8eUgcW
マスゴミのアンケートやら支持率調査なんて参考にはなっても信頼には値しない。

# それにつけても、やってくくれた喃 捏造マスゴミ!…謀ってくれた喃 売国政治屋!!
249日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:44:19 ID:F89/ILyb
>>244
順番は「拉致問題解決→『支援』」なんだが

そう進むと「到底」思えない根拠が知りたい
250日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:45:43 ID:dEHwIehE
金額的に大したことのない、国際機関を通じた人道援助すら
自民党バッシングに繋げようとする節操の無さにはうんざりだ。

#売国マスコミと野党のアホどもに鉄槌を
251日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:46:41 ID:HpLSs+54
国は忘れつつあるけど
これでもし安倍内閣が「拉致問題糸冬 了..._〆(゚▽゚*)→国交正常化マンセー!」なんてやっちゃったら
安倍内閣、っていうか日本が終わるよ

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
252日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:47:37 ID:c3i+BjMu
・・・む?これはお約束を期待した流れと考えてよいかw
では、寝る前にお待ちかねのAA貼ってくぜ ノシ


      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  ワー!ワー!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /   2007年        .:                 ヽ. アイゴー!    日本が「蚊帳の外」に置かれている。
    ,i   6ヶ国対抗      :                i、          日本を取り巻く状況は厳しさを増してきた。
    .i   ババ抜き大会      :               .i.       ∧_∧          ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l   .  (´∀` )         (@Д@-)
   |                :                   |.     U U )       ._φ 北 ⊂)
    |                     :                  |    (__(__つ:....    /旦/三/ /|
   `ー-、_            :             _,..-ー''               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                   |北海道伝聞|/


# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
253日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:48:12 ID:tNUj9Zc9
拉致問題を解決する必要はないから、
拉致した人だけ返してくれんかな。
254日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:48:20 ID:odzSumWi
>>245
放置国家も言い得て妙ですけれど、マスゴミ人治国家でもあるんですよ。
だからこそ…。

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
255日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:54:00 ID:2igGqK3X
>>212
マガハ自体がブサヨじゃん。
ばーさん向けのクロワッサンなんか、そっち系の人ばかり
コラムや巻頭インタビューにでてくるから。
256日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:55:08 ID:b+NikpfJ
なんで山崎拓が入ってないんだろう('A`)
257日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:56:05 ID:VaHmm3Qf
>>251
参院の民主支持=北朝鮮強硬路線の見直しを支持。ですよ。
そうなっても民意の結果なんだし、良いんじゃない?

・・って書いてて情けなくなってきたorz

258日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:56:51 ID:3DSaekDZ
>>256
河野洋平とかな
259日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:58:54 ID:2igGqK3X
>>255に追加。
好きな男ランキングだって、操作してるんだから
他のランキングも同じことやってるでしょうね。
260日出づる処の名無し:2007/09/05(水) 23:59:08 ID:HpLSs+54
>>257
結果的にそうなったら
日 本 国 民 が 拉 致 被 害 者 を 見 殺 し に し た

ってことですね。文句言わせないぞ俺は
異議は認めん
連帯責任も認めざるをえない

# それにつけても捏造マスゴミと売国政治屋は滅ぼさなければならない。
261日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:01:22 ID:+Zp8n6b4
マスゴミといえばさ・・
テロ特の廃案が、長期的にオイルショックに繋がりかねないって
どこのマスゴミも書きませんな。

ハイパーインフレが起こったら、自分らの身にも
降りかかってくる事をわかっているんだろうか・・・

ああ、わかった。そうなる前に海外に逃げるか(w
大半の人間は通名捨てりゃ、「名誉人民」だもんな・・・orz

262日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:01:43 ID:u9LlZRQf
>>256>>258
元から政治家は眼中にないんでは
263日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:03:23 ID:d621jfdD
>>261
株価低迷はアメリカが原因、といい続けるマスゴミになにを期待しておりますか
264日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:03:53 ID:+Zp8n6b4
>>260
そりゃもう、国民に今、一番支持されているのは
「拉致実行犯を支援した」奴が副代表にいる政党ですからね・・(棒
265日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:05:08 ID:32Id0/QB
ちなみに、総理大臣になってほしい人は
北野武 太田光 中居正広 島田紳介 東国原英夫の順でした
軽い話題提供のつもりでしたけど、場を荒らしたかもorz
266日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:06:18 ID:u9LlZRQf
そういえばミンスの事務所、
最近夜遅くまで電気ついてなんかやってるな
他の事務所とか動きありますか?
相変わらず煎餅の家はポスターありません。
267日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:06:48 ID:3tfmhwFd
びっくりするほどスレ違いですみません
今後日本の金利はどうなっていくと予想されるのでしょうか?
ズブの素人考えだと韓国等世界のバブルが壊れたら世界で運用してた金が日本に戻る

貸す相手が減る→金利安?

ありていに言うと住宅ローンの金利はどうなるのかなってだけなんですが
268日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:08:16 ID:CjanIbRP
>>265
もう貴様などと語る舌はもたん!(無論そういう投票をした輩に)
269日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:08:47 ID:wN3CvZw4
>>265
いへいへ、参考にさせていただきました。
小沢民のオッサンの理論だったら

「神輿は軽くてバカが良い」

ですから太田光は次期総理に最適でしょうな(棒
270日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:14:51 ID:HGKxrMpM
皆さんお久しぶりです。
この前のNHK戦役で消耗しちゃって、ずっとROMに徹してました。

さて、そのROM中に、ざっと思いついた事は箇条書きにして晒そうかと思います。

・日本のシーレーンは中国のシーレーンと重複している。
・「自由と繁栄の弧」が中国包囲だとするなら陸の包囲も進んでると考えられる
・日本のエネルギー効率が良いのは原発が多いからだけなのでわないか?
・中国崩壊は、米軍のイラク撤退がキッカケになる可能性はないか?
・現代政治に英雄は生まれない
・3色ボールペンの黒の減りの早さは滑稽
・最近のアニメも選べば面白いのけっこうあるじゃん
・新約エヴァのコンセンプトが分からない


こんなところですかねぇ、、、
ROMに徹してた割にはあんまり対した事を考えてませんねぇ、、、

#それにしてもおやつはカール
271駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 00:15:27 ID:HGKxrMpM
>>270は僕です
272日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:17:49 ID:sIhYdjUP
太田光はテレビで見てるとすごく苛々するんだけど
他の視聴者は違和感ないのだろうか…
273日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:18:19 ID:32Id0/QB
カールのようなコーンスナックも、これから値上げするようになるのでしょうか?
274代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 00:18:27 ID:FMRq811g
>>267
本来、日銀としては利上げしたいでしょう。

しかし、日本の利上げ=円キャリーの解消=信用収縮 ですから 対外的影響を考えると
なかなかそれもできないでしょう。

安全性の高い日本の長期金利が低下し、変動と固定の差が少なくなってきているので
私なら、固定金利に切り替えて支払額を安定化させるでしょう。

あとは、自己責任で、、、


275日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:18:50 ID:5rytD28f
教えてくらはい エロイ人 (´・ω・`)

ここに来て急に(?)中国のネット攻撃が!との記事が 独米英で出ましたが、このタイミングに集中しているのは何か意味あるんですかね?
中獄を擁護する気もなければ陰謀論唱える気はないけど、作為的なモノを感じてしまって。。。。

単にメディアがホットな話題に食いついただけなのか、意図的なリークがあるのかチョット気になったモノで。

チラ|_・).。oO(ハックするまでもなく直接情報持って行かれてる
チラ|_・).。oO(日本の現状が、まぁ〜一番ヤヴァイわけなんですが.....orz
276日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:20:18 ID:CjanIbRP
>>272
あいつはいっていることはめちゃくちゃなんだが
とりあえず大声でいいきる

その姿勢が頼もしいとか思う奴もいるんじゃないでしょうか?
私は以前彼らを評価して本も買ったりラジオも聞いてたりしてましたが
イラク三馬鹿+2の時のラジオを聞いて一夜にして大嫌いになりました
277日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:20:55 ID:5rytD28f
追記

意図的な情報リーク、ミスリードで中獄五輪ボイコットの流れを作ってるなら、、、、、









喜んでそれに乗りましょうw
278日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:21:42 ID:3tfmhwFd
>>274
ありがとうございました
279日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:24:53 ID:vlwdPE5/
>>276
私も以前は爆笑問題が好きでした。
しかし、こと最近の太田総理の番組を見るたんびに、ただただ反対反対!!
の議論すらしようとせずに、ただ喚き散らす姿が阿保らしく、そして議題も
片方の視点でしか物事をいえない姿にうんざりして見なくなりましたな。

一般大衆にはその姿が、なんかしら光るものでもあるんですかね。
280日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:26:41 ID:TlX+Q+sO
>>279
自分よりも馬鹿な奴が居ると安心できる
281電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/06(木) 00:28:46 ID:p6UmycSP
>>178
宙船、はじめて聞きました。(オジンなもので勘弁)
とっても良い曲ですね。民主主義の真髄が端的に歌われています。

> その船を漕いでゆけお前の手で漕いでゆけ
まさに「民主」の真髄そのものですね。

> お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな
スイス政府の「民間防衛」を彷彿とさせます。

> 何の試験の時間なんだ
> 何を裁くはかりなんだ 
> 何を狙って付き合うんだ 
> 何が船を動かすんだ
メディアリテラシーを説いていますね。
特に最後の2行は、あのお方のアドバイスとも一致します。

> 中島みゆきは本当に預言者か?
預言者ではないでしょうが、民主主義の欠点を良く承知していて、
それに対して警鐘を鳴らしている歌詞である事は、間違いないですね。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
282日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:30:02 ID:lYFofGA3
>>276
爆笑問題のラジオってTBSだったけな。
伊集院のラジオからも最近たまーに違和感を感じる、特に、7月は酷かった。
283日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:30:48 ID:GFwkX037
友達に太田の本を物凄い勢いでオススメされて('A`)となりましたよ
一般の方は妄信するのかもしれませ
284日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:31:32 ID:+Zp8n6b4
>>275
テロ特の動きと重ねてみると・・・

今、中国にとって一番なのは、周りの大国がぶつかって、運よく共倒れしてくれること。
「テロとの闘い」のテロリスト側に大量の武器を渡しているのは、言うまでもなく有名ですね。

言うまでもなく、テロとの闘いが「宗教戦争」に変化した場合、中国は完全に外野になるため、
漁夫の利を簡単に得られるポジションに居る。

第2次大戦の日米衝突と同じパターンなわけですな。

で、どうやら対日工作の成功のお陰で、インド洋から日本とパキスタンが離脱が濃厚になり
テロとの闘いが宗教対立ではないという大義名分もなくなる模様。

第3次大戦のコーディネートに動き出すなら今でしょうな・・・・
285日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:34:57 ID:8g0zIP33
>>270
>#それにしてもおやつはカール

それにつけても、の間違いである。
訂正を要求するのであーる。
286日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:35:30 ID:1iz5Z55i
>>279
相手に何か言わなきゃ、と思うあまり、
相手が淡々と喋っていても言葉遮って大声で言い返してるのを見て
この人には心の余裕がないのだなと。
大学教授が専門について喋っていてもそんな風。言い返せば優位に立てるとでも勘違いしているかのよう。
米大統領選では、相手の意見をしっかり聞くのも評価につながるらしいのですが。

本では、売れ出した頃から政治に口出してましたが、
頭の中のことはどうあれ、芸を大成できればそれで良いと思ってましたが
芸の方がなりを潜めてますね。本業に没頭して欲しいものです。
287日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:38:39 ID:+Zp8n6b4
>>286
そもそも、その道知らずの芸能人に政治を語らせるような番組は
明らかにカリスマによる大衆洗脳を狙ったものなので、マジになって聞いてはいけませんな。

まあ、個人的にだが、芸能界は日本最大の反日工作機関だと思っている。
288日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:41:19 ID:lYFofGA3
有事が起こった場合、マスコミは、「世界の警察、中国」という見出しで、
中国を祭り上げる論調にもっていくのだろうか。。。
現状をみていると、そうなりそうだな。。。
289盲目の奴隷:2007/09/06(木) 00:42:52 ID:E7qNFh2u
>>270

原発はかなり効率悪いですよ。30%くらいなはず。ただ、そのエネルギーが膨大だからそれでカバーしてる感じ。
それに、種々諸々の発電所で効率改善を行っている。お金かかるけど。
与えられた熱をいかに電力に変えるか?が最大の使命ですね。


それと、一応永久機関はあります。その名は「もんじゅ」
与えられたエネルギー以上のエネルギーを発生してしまう。理論はきかないでねヽ(´ー`)ノ
290極右精神科医 ◆PbJ0qqMcAg :2007/09/06(木) 00:44:17 ID:9VvGPhoG
豚切りになりそうですが、帰宅途中に車中で聞いた犬あっちいけー第一のニュース
解説。モスクワ特派員の帰朝報告ですたがその中で、
・ロシアの軍拡はソ連崩壊前後の「鬱憤晴らし」戦略的な意味より感情論でやってるかも。
・ロシアの国家予算は毎年5兆円くらいの黒字になってる。
・ロシアの外貨準備高は世界3位。内訳はドル45%、ユーロ45%で近年ユーロを
 積み増している。残りは円とポンドが半々。
・ドルが基軸通貨と呼ばれることに対し、ロシア人は、「ルーブルはドルと違って、
 石油などの資源に裏打ちされた強い通貨だ」と皮肉を言っている。
・外貨準備に僅かながら円があるのは、ロシアがアジア太平洋の経済システムに
 コミットしたい、利益を得たいため、その準備として。
・ロシアにおいても政治と経済は分離したものではなく、市場経済が発展するだろうし、
 その過程で政治体制だけがソ連時代に戻ることはありえない。
てなことを言ってました。あいまいな記憶をたどって書いてますので、正確さは
保証の限りではありません。
291日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:46:28 ID:vu/7TnqI
マスメディアは民主党の方が北朝鮮に厳しいって言ってましたよ!
292日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:47:10 ID:VjTeE9ER
>>270
>・日本のエネルギー効率が良いのは原発が多いからだけなのでわないか?

これはどうなんだろ
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4050.html
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4060.html
こういうページみたけどフランスは原子力の割合が高いわりに日本よりエネルギー効率悪いなとしか・・・

>・現代政治に英雄は生まれない
英雄が必要な国は不幸だって昔エロイ人が言ってた
293日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:50:41 ID:O44IU32H
太田光なんて、見る人が見ればチンケな男ですよ。
294日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:52:43 ID:7POeukyP
>>291
民団とは仲良しだけどね。在日には優しいけど、北朝鮮には厳しいのか。

韓国キリスト教会は、また布教にいくらしい。懲りないな〜。誰か止めて!
295日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:53:44 ID:CjanIbRP
>>294
ほっとけ
296日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:54:14 ID:sIhYdjUP
>>270
駄目猫さん、お久しぶりです。
自分はNHK番組が好きなので、最近急速に劣化してるのは哀しいと思ってるクチです。
NHK合戦は知識が付いて行かないので、卑怯にもROMらせて貰っていましたが
とても為になりました。ありがとうございました。
297極右精神科医 ◆PbJ0qqMcAg :2007/09/06(木) 00:54:45 ID:9VvGPhoG
>>281
中島みゆきといえば、かつては暗い歌を歌うくらい人、というイメージしかありませんでした。
しかし近年は、暗い人ではなく「暗闇と対峙し、格闘する人」なのではないかと思われる作品を
多く作っておられるようです。「ファイト」「空と君とのあいだに」も同様の文脈で了解できると
考えます。
298駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 00:56:37 ID:HGKxrMpM
>>285
訂正も謝罪する必要は無いとカール大帝はおっしゃいました。

>>289
・日本のエネルギー効率が良いのは原発が多いからだけなのでわないか?

言葉が足りませんでしたね
前に、日本の使ってる石油ベースで計算したGDPが
日本が最高効率だというニュースを見たことがあったのですが
その効率が高い理由は原発での発電のおかげで効率良いという数字になってるのではないかと
ふと思ったのです。

原発自身のエネルギー効率の事を言ったのではないのです。
紛らわしくてすいません。

>>290
それって、モスクワ帰りの特派員って石川さんかな?

>>292
興味深いサイトの紹介ありがとうございます。
2番目のURLを見るとエネルギー効率ってのは
供給エネルギーを石油換算してるだけなのですね
となると、日本は本当にエネルギー効率高いと考えて良いわけですね

にしても、フランスの原子力への依存度すごいですな、、、
299日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:57:13 ID:+Zp8n6b4
>>294
カンガンスさんをお忘れ?

しかし、その韓国布教団とやら、背後に誰か居るんじゃね?
300日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:57:16 ID:32Id0/QB
戦う君の歌を 戦わない誰かが笑うだろう ファイト

北海道の歌姫ですよね。
301日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:57:25 ID:SWNmUd+F
>闘う君のことを 闘わない誰かが笑うだろう

そういう文脈で聴くと胸が詰まる。
302極右精神科医 ◆PbJ0qqMcAg :2007/09/06(木) 00:58:44 ID:9VvGPhoG
>>298
石川さんという方だったと思います。>モスクワ帰りの特派員。
303301:2007/09/06(木) 00:59:02 ID:SWNmUd+F
すみません、被った上、歌詞を間違って憶えていたみたいです。
304日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:59:46 ID:32Id0/QB
いえいえ私が間違いだと… 
どちらにしても、戦わない誰かが笑うことには違いないですよね…
305日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 00:59:51 ID:df7dR25C
>>287
>明らかにカリスマによる大衆洗脳を狙ったものなので

コメディアンを司会に据えているところがミソなんだろうな。
「政治宣伝番組ではありません。単なるバラエティー番組です。ね、司会はコメディアンでしょ。」
と、言い訳できますからね。
そう言えば、カリスマ占い師や霊能者をメインにした番組も司会はコメディアンが多いなぁ。
306日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:01:01 ID:t2Kg87Sk
暗い歌うたいと言ったら中島みゆきよりも山崎ハコや谷山浩子の方が当てはまるのでは?
307日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:01:29 ID:HcI9fCzy
>>270
>・日本のエネルギー効率が良いのは
発電の効率には複合サイクルLNGガスタービン火力発電の貢献が大きい。
運輸部門では、日本人一人あたりの年間鉄道乗車距離はスイス人と世界一を争う。
「新幹線不在仮説」の悪夢を生きているアメリカよりエネルギー効率が良くて当然
308日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:03:21 ID:CjanIbRP
>>302
実況板でラスプーチン石川と異名を持っている人ですw
309日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:03:27 ID:7POeukyP
“吉野家”が歌詞に出てくるのは、「狼になりたい」だったっけ?あの唄も好きだな。
310駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 01:03:44 ID:HGKxrMpM
>>302
まじですか!石川さん日本に帰ってきたのか、、、、

>>307
なるほど。
技術的な部分以外にも
公共交通の整備なども影響してるんですね
311極右精神科医 ◆PbJ0qqMcAg :2007/09/06(木) 01:04:21 ID:9VvGPhoG
>>308
、、、ということは、話半分と思った方が良いでしょうか、、、
312日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:12:16 ID:x4n2ALyx
一応ここにも貼っとこか。 第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿

ネクスト総理大臣   小沢 一郎
ネクスト副総理大臣  菅 直人   輿石 東
ネクスト国務大臣   鳩山 由紀夫
ネクスト官房長官   直嶋 正行

                大 臣            副大臣
ネクスト総務大臣     原口 一博      黄川田徹  内藤正光
ネクスト外務大臣     鉢呂 吉雄      武正公一  犬塚直史
ネクスト防衛大臣     浅尾 慶一郎     山口 壯  藤田幸久
ネクスト内閣府担当大臣  松井 孝治     吉良州司  山根隆治
ネクスト財務大臣     中川 正春      松野頼久  辻 泰弘
ネクスト金融担当大臣  大畠 章宏      平岡秀夫  大久保勉
ネクスト厚生労働大臣  山田 正彦      山井和則  谷 博之
ネクスト年金担当大臣  長妻 昭        蓮 舫
ネクスト経済産業大臣  増子 輝彦      大島 敦  藤原正司
ネクスト法務大臣     細川 律夫      加藤公一  松岡 徹
ネクスト文部科学大臣  小宮山 洋子     牧 義夫   林久美子
ネクスト子ども・男女共同参画担当大臣
                神本 美恵子    西村智奈美 嶋田智哉子
ネクスト農林水産大臣  筒井 信隆      細野豪志   主濱 了
ネクスト国土交通大臣  長浜 博行      後藤 斎   大江康弘
ネクスト環境大臣     岡崎 トミ子     伴野 豊   ツルネンマルテイ
ネクスト官房副長官   長妻 昭(年金担当大臣兼務)  福山 哲郎
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

これ見て、みんすに政権とって欲しいと思うヤツはハッキリ言って白痴だと思う。


313日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:12:53 ID:wXUB5Q2y
環境相問責案提出も視野=安倍首相の任命責任追及へ−民主
9月6日1時1分配信 時事通信

 民主党は5日、鴨下一郎環境相の政治団体の政治資金収支報告書に借入金の記載不備があった問題で、
鴨下環境相に対する問責決議案の提出も視野に臨時国会で厳しく追及する方針を固めた。同党幹部は
同日夜、記者団に「誤記載なんて不自然だ。(説明に)無理がある」と指摘し、「説明しないで逃げようとしたら
アウトだ。問責をやるしかない」と語った。
 また、同党の直嶋正行政調会長は同日の記者会見で「問題が次々と出てきており、首相の任命責任は
大きい」と述べ、安倍晋三首相の任命責任も問う考えを示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000233-jij-pol
314日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:14:00 ID:CjanIbRP
>>312
とりあえず副総理の一人は就任当日に辞任だなw
315日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:14:39 ID:gekpzwVj
太田・・・・orz
「歪んだ小心者」ってとこですかね
316駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 01:14:44 ID:HGKxrMpM
>>311
ラスプーチンはただの渾名だからw
迫力がプーチン並

いいなぁ、そのラジオ聞きたかったなぁ、、、
317日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:15:26 ID:VjTeE9ER
>>312
トミ子入ってんじゃないか
環境関連の技術を売り飛ばす気か
318盲目の奴隷:2007/09/06(木) 01:16:46 ID:E7qNFh2u
>>307

ですね。ガスタービンは効率50%を楽に超えてきてますな。超々臨界を普通にやってる状況です。2000度の耐熱タービン作ってなかったかな〜ちょっと忘れました。

ガス噴射で回して、蒸気でも回す二段階方式で効率を上げてます。ただ、最近はLNGの確保が難しくなったのと、値段が跳ね上がったのがネックになってきてます。

さっきのもんじゅに追加で、ありゃ「質量保存の法則」を無視してます。100しか与えてないのに、110になるようなもんです。流石日本人、法則を無視してます。
夢のエネルギーと言われてます。
319日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:17:06 ID:gekpzwVj
ネクスト不倫大臣は誰だろう?
320日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:18:42 ID:VjTeE9ER
>>318
熱力学の法則も無視してるような
321日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:19:05 ID:u9LlZRQf
>>312
チョンが消えた
そして平岡が金融W
322日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:20:05 ID:ExAzh2vr
>>312
衆参比率を知りたくなるな、これ。
323日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:23:16 ID:lYFofGA3
>>312
防衛のところに居たチョンがいない!?
324電波小僧 ◆Y6CWE4r6bA :2007/09/06(木) 01:25:07 ID:E+7yJ9SE
>>297
> 「ファイト」「空と君とのあいだに」も同様の文脈で了解できると考えます。
ご紹介、どうもありがとうございます。

「空と君とのあいだに」は純粋な愛の歌だと感じました。
「ファイト」はオジサンでも辛うじて知っていましたが、コメントが難しいですね。
敢えて暴言すれば、自由競争賛歌かな? うーん、それとも違うなぁ。

ま歌ってのは聞く人が自由に解釈すればいいんで(といって逃げます、シュタッ!)

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
325盲目の奴隷:2007/09/06(木) 01:25:11 ID:E7qNFh2u
>>320

えぇ、色んな法則を無視して作ったのがもんじゅですー。よく効率100%を超えるの発電所作ったよな…もう色んな意味で日本人は変態です。
ファンキーな国です。
326日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:26:57 ID:pVBT/sdG
もしみんす政権になったら経済財政諮問会議は誰がメンバーに入るかな
金子勝は確定だけど
327日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:28:09 ID:TlX+Q+sO
>>318
高速増殖炉(FBR: Fast Breeder Reactor)は、ウランをプルトニウムに変換し
発電することを目的としたものでふ
炉心の周辺は劣化ウラン)などの燃料で囲み、この燃料中の
ウラン238に炉で作られた高速中性子あててプルトニウム239に転換しまふ

いわば燃焼効率落としてプルトニウム作る炉ですがな
ウラン資源の利用効率は段違いに上がりますが
物理法則を無視したりはしまへん
328日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:35:55 ID:TlX+Q+sO
>>327追加
高速増殖炉は各国で手掛けたのですが
費用と手間が天井知らずでぶち抜け取るので
日仏以外は一度撤退したのですなー
なので今稼動可能な炉は
日本の常陽・もんじゅと仏Phoenixくらいでふ

あと稼動してるのは核兵器用プルトニウム製造目的の炉としてですなー
この辺で何が問題なのか透けて見えるとですw

ちなみにエネルギー資源に不安抱える中露と米が
高速増殖炉開発に再参入してくる予定デス

いじょ
329盲目の奴隷:2007/09/06(木) 01:36:30 ID:E7qNFh2u
>>327

原発は専門ではないので、突っ込みどうもです。
330極右精神科医 ◆PbJ0qqMcAg :2007/09/06(木) 01:38:39 ID:9VvGPhoG
>>324
まあ、心理療法家でもない私が考えることですから、お気になさらず。
331日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:39:43 ID:NK7Iub0A
>>312
おいおい。
ネクスト外務の鉢呂っていやあ何故か港、それも税関ある選挙区渡り歩く筋金入りじゃん。
行った先々で当時北朝鮮船は増えるわ行方不明者増えるわっつーおまけつきで。
H14年に北朝鮮参りもしてるし。
332日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:41:42 ID:TlX+Q+sO
>>329
一応突っ込みいれときますた
が、

>色んな意味で日本人は変態

これはその筋でも一人頑張りまくってる姿と
実績が実際に上がってくる異様さとで
実際に言われてたーり

何せ皆トラブルで撤退してるのに、日本の高速増殖炉
実験炉「常陽」だけ炉心切り替えつつ稼動三十周年ですわ

もんじゅのトラブルの拙劣さはありますが
将来見越して開発は考えたほーがええんですがねぇ
333盲目の奴隷:2007/09/06(木) 01:50:37 ID:E7qNFh2u
>>332

どうしても資源がネックになってますんで(ガスタービンは効率いいけど燃料が高くなってきた&入荷が困難になってきた)どうしても原発に頼らざるを得ないのかなぁと。
LNGは民間業者は既に入荷不可になってる模様。

予算まわしてくれれば、色々と小細工して普通の発電所とかでも効率上げるんですが…。
334日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 01:52:02 ID:Y+mCqyO2
>>331
鉢呂吉雄を調べれば色々面白いことになりそうだな。
情報収集をしつつ、北がミサイル発射or核実験やったら
ここぞのタイミングで逮捕。
335日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:26:13 ID:eHZCVQ9T
>>172
これに関してはお互いハッキングしているような気もするが。
ただ、確かに何故この時期にこのようなニュースが報道されるのかは
気になる。
それと、日本のマスコミ各社も中国からハッキングされている可能性も
あると思う。マスコミの中にもny愛好者が少なからずいることを考えると
そんなにネットワークのセキュリティが強固とは考えにくい。

>>228
このニュースだけだと確かに不安になります。けれど、ここ2,3年
ニュースでは北との交渉がある都度「北朝鮮有利」と報じられますが
実際に北朝鮮が得た物って何かあるだろうか?と考えてしまいます。
水害とかで結構な額の援助をもらっていますが、これは交渉の結果といえる
ものではないでしょうし、第一この援助で北朝鮮が潤っているとは
考えにくいし。
それと、北朝鮮との交渉を見ていつも思うのは、北朝鮮は日本の”過去”を
交渉材料にしています。逆に言えば”過去”くらいしか交渉材料が無いんだなあ。
だとすれば、日本は”現在”を交渉材料にすべきだと思います。拉致問題、核問題
のみならず、北朝鮮の人権問題、ミサイル、偽札、麻薬、工作船、etc・・・
一見決着がついているように見えるものだって交渉材料に出来ると思う。
例えばラングーン爆破事件とか、大韓航空機爆破事件とか。少なくとも
牽制にはなると思う。
戦後、日本は愚直なまでに世界に貢献してきた。反面、北朝鮮は悪事の限りを
つくしてきた。この部分を踏まえていれば、十分交渉可能だと思う。
もっとも、合意事項を平気で踏みにじるお国柄だから、交渉する事自体
あまり意味がないとも思ったりする。
336日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:27:38 ID:UuyMKps6
>>334
鉢呂って変わった姓だな。
もしかして帰化系の方?
337日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:36:56 ID:YhrCaJvu
「あの」Norman Hsuが、再度失踪?

ttp://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/n/a/2007/09/05/state/n093619D41.DTL&type=politics
Democratic donor Norman Hsu fails to appear for bail hearing September 5, 2007
ヒラリー上院議員など民主党への大口献金者で、犯罪暦のある中国系アメリカ人
Norman Hsuは保釈のための査問会の出頭せず、判事は新たな召喚状を出す(AP)

ヒラリー上院議員やバラク・オバマ上院議員など、民主党大統領候補に大口献金を集めて
いたた中国系アメリカ人Norman Hsuは15年前に起こした詐欺事件について、先週金曜日に
裁判所に出頭し$2Mの保釈金を支払って仮釈放されていたが、今日予定されていた査問会
に出頭せず、彼の弁護士は行方を知らないという。このため判事は新たな召喚状を出した。

Norman Hsuは香港生まれでアメリカで教育を受け、米国籍を持ち15年前に起こしたビジネ
ス関連の詐欺事件で裁判中に失踪していた。今回の出頭拒否は、再度の失踪なのではと噂
され、関係方面にショックを与えている。
338日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:38:05 ID:HH+QScAx
知らん。
どうでもいい。

日本は、日本の心配だけしてりゃいい。
339日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:44:23 ID:Cz0ZV5hf
>>290
ttp://www.nhk.or.jp/r-news/
NHKラジオニュースはネットでも聞けるようになってます
NHKジャーナルは専門家の話も長めに流すから地上波テレビよりもいいですな
340日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:48:45 ID:YhrCaJvu
>>337 このニュースは、アメリカでは民主党へのスキャンダルのようなもので大きな
扱いになっている。日本で例えると、みんすのトップクラスの政治家に詐欺師のような
怪しげな中国系の人物経由で多額の献金が集められた、といったところ。アメリカの
政治資金規正(キャンペーン・ファイナンス規制)に違反している可能性もあるかもしれ
ない。
341日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 02:54:11 ID:8+LHF53N
なんというか・・・ため息が出ます。
山口県光市母子殺害事件の弁護団の問題ですが、こんな繋がりいりませんorz

http://plaza.rakuten.co.jp/godlove/diary/20060420/
「もともと、安田弁護士はオウム真理教(現アーレフ)の麻原教祖の主任弁護人を務めていたわけですが、
安田弁護士に限らず過激な人権派弁護士たちは、被害者の人権よりも何十倍もの「加害者の人権」を
強調して擁護するように見受けられます。

ところで、以前この安田弁護士が逮捕・起訴された事件がありましたが、その際に安田弁護士を徹底的に
擁護する運動を展開した人物が海渡雄一という弁護士です(参考:緊急通信1998年12月11日安田好弘弁護士に対する逮捕に抗議)。

そして、海渡弁護士は安田弁護士と同じくオウムを擁護する立場であり、オウムを破防法適用から守ったオウム側の弁護士です。
また、海渡弁護士の奥さんは社民党の党首・福島瑞穂弁護士であり(夫婦別称か)、基本的に過激な人権派弁護士の思想を共有しています。

すなわち、オウム──過激人権派弁護士──社民党系弁護士というラインにおいて、思想的に一種のつながりがあることを発見することができるのです
(一部の旧社会党弁護士は民主党にも混入しています)。国民は早くこの事実に気づき、常に警戒すべきではないかと私は常々考えております。」



342日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 03:10:19 ID:AJftfmVT
>270
ttp://www.eccj.or.jp/result/01/03.html
効率を見るなら、石油消費量でなくエネルギー使用量で見るべきです。
日本の単位GDP辺りの一次エネルギー使用量は
OECD平均の半分程度であり、効率自体がいいというのははっきりしています。
原発のおかげとはいえません。確かにフランスに次ぐ原発大国では有りますが。

リンク先を見ると、フランスのGDP当たりの一次エネルギー使用量は
日本の1.5倍にもかかわらず、GDP当たりのCO2排出量は
ほぼ同じとなっています。これは完全に原発のおかげです。
しかし、フランスは水力+再生エネルギも上手く使っており
そこは見習うべきところです。私見ですが、日本もこの形にすべきだと考えます。
343日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 03:24:25 ID:9kKsATqW
>>297>>324
…中島みゆきさんの歌で定番を忘れてませんか?

つ「プロジェクトX」

OP・ED共中々意味深でつ。地上で☆って、はてどっかでみたような?
とか、ツパメって何の象徴だっけ?とか、EDの二番とか

おっすオラ極右!並のこじつけかも知れませんがw

344日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 03:40:08 ID:AJftfmVT
安倍首相が前回のサミットで「美しい星50」という
画期的な提言をしてきました。
2050年までにCO2を50%減らすというアレです。
これは、わかりやすいだけでなく、ちゃんと根拠があるものです。

現在、大気中のCO2濃度は増え続けています。
なぜか?吸収量より排出量が多いからです。当然ですね。
つまり、温暖化を止めるには最低限(吸収量=排出量)としなくてはなりません。
そして、現在、排出量は吸収量の約2倍です。だから50%削減なんです。

しかし、50%削減だからといって、化石燃料を50%減らせば良いという訳では有りません。
CO2の排出源の大きなものに農業によって発生するものがあり、
今後の人口増を考えた時、この部分を減らす事は非常に困難となります。
結果的に、化石燃料の使用量は80%は減らす必要があります。

基本的に、温暖化&エネルギー問題の解決には
2種類しか方法が有りません。

一つは、エネルギー使用量を極限まで減らし、
再生可能エネルギー(水力 太陽光 風力 バイオマス)
で全てをまかなえるようにする。
もう一つは、原子力、特に高速増殖炉、核融合といった
ウラン資源の枯渇を問題としない原子力エネルギーです。

どちらの技術も日本は非常に強いものを持っており、
上手く立ち回れば、次世代のエネルギーを握る事も可能かもしれません。
それが出来るかは、政治にかかっているんだと思いますが。
345日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 03:59:01 ID:AJftfmVT
>332
昨年秋の「原子力政策大綱」で、高速増殖炉は2050年頃までに商業ベース
に乗せる事を目指すとされ、三菱重工が中心となって実証炉の設計を
既に始めています。
「もんじゅ」も5月に、修復、改修工事が終わり、
現在、試験を行っているところです。
346六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/06(木) 05:05:08 ID:qnuAqRgR
皆様、今晩はでございます。

早速記事投下致します。

米国防総省システムにハッキング、中国軍関与説も http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news024.html

地デジ「2011年まで待つ」が4割 「見ている」は3割 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news090.html

市場の混乱「終わりには程遠い」・サブプライムで米財務次官 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT2M0503505092007.html

欧州中銀、利上げ見送り示唆・「市場安定に貢献」と異例の声明 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT2M0503005092007.html

B52爆撃機、核弾頭搭載したまま米本土上空を飛行・CNN報道 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT2M0503405092007.html

渡辺金融相「格付け規制、幅広く研究」・サブプライム問題契機 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT2C0503Q05092007.html

米成長率1%台に減速、OECD予測・サブプライム響く http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT1C0500E05092007.html
347六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/06(木) 05:10:02 ID:qnuAqRgR
>>346続き

全農家への所得保障「財源に疑問」・農相会見 ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070905AT3S0500V05092007.html

企業の社債発行が急増=金利低下とサブプライム一服で ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090500922

おまけ
「鉄腕アトム」ほか手塚アニメ、米iTunes Storeで販売開始 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news022.html

笑顔を判別するソフト、オムロンが開発 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news071.html

うぉ・・・・相変わらず日本企業はクールでイカれてますな。オムロンめ・・・。
348黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/06(木) 05:23:19 ID:+kkTkpy7
皆様、おはようございます。 六武神様、おはようございます。 六武神様に続いて、記事投下。

半数近くが刑事告発せず 社保庁職員の年金横領
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070906/fks070906000.htm

置賜組合に23万円過払い、国が自主返還を求める
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070906/jkn070906003.htm

海自活動継続へ テロ新法提出強まる
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070906/ssk070906000.htm

平沼氏、週明けにも復党へ
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070906/skk070906000.htm

少子化担当相が資産報告書訂正
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070905/skk070905005.htm

年金一元化すれば「現役世代の51.8%」 厚労省が試算
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070905/fks070905000.htm

ガス・ガソリン併用車でCNG車普及に本腰 ガス協会
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070905/sng070905016.htm

日清、すかいらーくが値上げ
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070905/sng070905015.htm

他の飛行士「やめてくれーーー!!」
宇宙でキムチ食べる 韓国初の宇宙飛行士決定
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070905/wld070905006.htm

北京五輪の反対署名集めて逮捕 中国の活動家
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070905/chn070905001.htm
349日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 05:29:14 ID:YhrCaJvu
ttp://online.wsj.com/article/SB118900567113618144.html?mod=hpp_us_whats_news
アップルがタッチパネル型の iPod Touch発表、あわせて$599の iPhoneを$399に値下げ

iPod Touchは簡略化した完全なOSを含むPDAのようなモデルで、 iPhoneから電話機能
を取り去ったものに等しい。サファリ・ブラウザーやようつべのブラウジング、 iTunes
ストアへのアクセスなどをWifiで可能にしている。さらにアップルはスタバと提携し
コーヒーショップ内での iTuneの音楽の無償聴取を可能にする。(ただし、電子メール
やメッセージング機能は含まれていない)
350黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/06(木) 05:29:33 ID:+kkTkpy7
追加ニュース。

サブプライム、住宅市場に大きな影響・米地区連銀経済報告
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070905AT3K0500S05092007.html

日本アジアホールディングズ、アジア航測の筆頭株主に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070905AT1D0504X05092007.html

米ヤフー、ネット広告会社を3億ドルで買収――グーグルを追撃
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M0501H%2005092007

日産、スウェーデンのフォークリフト社を買収
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070905AT1D0505005092007.html

昭和電工、大分コンビナートの中核設備刷新・80億円投資
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070905AT1D0504C05092007.html
351日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 05:56:06 ID:P/xLeMnY
エネルギーといえばどこかの日本の大学が
軌道衛星レーザー砲を実用化したとかあったっけ(違
352日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 06:22:31 ID:VH3tFM/y
>>351
ただのエネルギー送信用レーザーですよ。

中国がばらまいたデプリのせいで角度が変わって何故か平壌にエネルギー供給しちゃったりするだけで。
ええ、レーザーの受け取り設備がないところにエネルギー照射されたら。

あははははははははははははははははははは。
353日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 06:26:24 ID:YhrCaJvu
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2007/sep/91720.htm
Tom Casey, Deputy Spokesman Washington, DC September 5, 2007

国務省記者会見(9月5日)↑で、北朝鮮の発表したスパイ逮捕の質問が出ているけれど
アメリカは全く関与していないと答えている。西側は無関係な感じが。

#なんとなく、このスパイは中国ではないかと思う。中国の北朝鮮内部のスパイ組織が
#数年前に摘発された事件があった。
354代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 06:30:07 ID:FMRq811g
おはようございます。
橋下弁護士が改めて弁護団批判 光市事件懲戒請求問題で
ttp://www.asahi.com/national/update/0905/TKY200709050333.html

[橋下弁護士]母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3294677/
>原告4人を含む弁護団22人への懲戒請求は、全国で3900件に上っている。

先日も述べましたが、弁護士に懲戒請求をすることは法律で認められた権利です。
国民の権利を啓蒙する弁護士に対し、懲戒請求するのは言論の自由への挑戦であり、
国民に対する不誠実な対応といえると思います。

まぁ、これだけ注目されれば、もっと多くの懲戒請求が集まりそうですが、、、


355日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 06:54:52 ID:Xah7gOrB
この反応で傍観者だったが懲戒請求者の中の人になった
母子殺害は十把一絡げにされそうだから請求権行使への隠蔽と弾圧の件で。

予想どうりだが辛坊トンのハシゲ全面支援宣言で更に火がつきそうだね。
356日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 07:01:50 ID:1nROqPj5
>>348
平沼氏、復党するのか。
「どさくさ」に処理しちまおうってことか。
確かに、自民党の支持率もこれ以上下落しようがないかも・・・。
357代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 07:02:52 ID:FMRq811g
>>355
お疲れ様です。

法的根拠を無視し、感情だけを利用しようとするマスコミの問題を含め

今、日本に必要なものは、正しい法的知識の啓蒙かもしれませんね。

【プロ市民】の暴挙に対応するのには、多くの【プロ国民】が必要です。
358代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 07:04:24 ID:FMRq811g
>>357
あっ、忘れてましたw

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
359日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 07:09:11 ID:uHIGqjuf
対マスゴミでも、懲戒請求とか無いのでつかね?

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
360日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 07:11:52 ID:VdTZnrdu
>>351
宇宙空間でのレーザー兵器の使用については知りませんが
航空機に搭載するレーザー兵器の記事があります。
スレチにつき疑問点などは軍板などでおたずねください。

空中発射レーザー兵器実験で実用化へ重要な進展
ttp://www.aviationnews.jp/2007/09/post_969b.html
361わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/06(木) 07:38:19 ID:jcPnzYBF
戸締役様お早うございます。
>>357
私は裁判員制度が国民の目覚めになることを期待しています。

362代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 07:44:45 ID:FMRq811g
>>359
公正取引委員会に対し、新聞の特殊指定の違法性を申告することでしょうか?
特殊制定に関しては
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%8C%87%E5%AE%9A

公正取引委員会は、申告を受けた場合審議することになっています。
すでに問題視されていますので、申告書が出された場合追い風になります。
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.june/06060205.pdf

誰でもネットから電子申告できます。
ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

ほかには、テレビ局の捏造問題に対する行政【総務省】の処分があまいとして
総務省を相手取り行政訴訟を起こすことでしょうね。
363日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 07:47:08 ID:8g0zIP33
197 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2007/09/06(木) 07:40:35 ID: ???
 参議院はテロ特措法の延長を阻止しなければならない。自公連立与党が数の力で衆議院を
通過させても、参議院でつぶすべきである。「延長」をつぶすことは、それほど困難なことでは
ない。審議未了でよいのである。
 ブッシュ政権のイエスマン政権だった日本政府が自衛隊をインド洋から引き揚げることは、
国際情勢に大きな影響を及ぼすだろう。イラク、アフガン戦争を早期に終わらせることにつな
がるだろう。日本が世界平和に貢献できるのである。
 最近、自民党内から、民主党と話し合って「新しい法律」をつくるという考えが出されているが、
民主党はこんな見え透いた誘いに乗ってはいけない。こんな誘いには乗らないと思うが、自民党
側の策謀に乗ってはならない。いま必要なのは断固たる戦いを断行する勇気である。

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03650.HTML
364代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 07:50:06 ID:FMRq811g
>>361
朴田博士様、おはようございます。

【裁判員制度】 当事者になれば、法律を直視しなくてはいけなくなりますから、
確かに変わるかもしれませんね。

身近にそのような方が出てきた場合、他人事ではなくなりますからね。
365日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:06:14 ID:H/FezPMb
>>357
> 【プロ市民】の暴挙に対応するのには、多くの【プロ国民】が必要です。

実は「プロ市民」という言葉は、もともとはここでいう「プロ国民」的なプラスイメージの
言葉だったようですね。
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t044.htm

でも、サヨクに乱用されたおかげで「市民」という言葉がもたされてしまったうさんくさい
イメージのおかげか、当初の意味での「プロ市民」という言葉は普及せず、今のような
使われ方になってしまったようです。

考えてみると「国民」という言葉にあって「市民」にないものは「国」なんですね。
「国」というのは当たり前にあって、色々な福利や便益をもたらしてくれるべきだけれど、
それを維持・発展させていくために必要な相応の努力は忌避するというニュアンスが
「市民」にはついてしまっている。

「国民」という言いかたをすれば、いやでも「国」に向き合わざるを得ないので、「プロ国民」
というのは、なかなかいい言葉ではないかと。

で「プロ国民」たらんとする者が、現時点でまず第一にやらねばならないことは、私見では
メディアリテラシーの獲得ではないかなと思う次第です。
366日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:31:44 ID:+Zp8n6b4
>>355
しかしまあ、アーレフ弁護団に社民党つながり
ヘタしたら、みんな主体思想の関係者かよ(w
367日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:44:02 ID:HuIORMZP
>>331
そんな人物が外務大臣になった日には、あっという間に
北との国交正常化が成立しそうですね。
しかしマジに、みんす党が政権を取ることはまったくあり得ない話ではなくなって
きていますから、笑ってはいられない心境であります。

参院優遇のネクスト内閣は、むしろみんす党の実体とも言える部分が、ついに
表に出てきたともいえるのではないでしょうか。これまでは極力参院議員は影に
隠れていた印象がありました。

今回参院で圧勝したことにより、こうした参院の面々が表に出てくることは、
結果として民主党とはどういう政党かということが、国民にも伝わることにな
るかもしれません。

民主党に対して、「クリーンな若手が多い政党」というイメージを持っている
人は案外多いと思いますから。
368日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:48:19 ID:CjanIbRP
>>363
テロ特租法の延長阻止に対しては具体的に対応できる自信はあるが
新法の場合はなんら具体的に対応できないあせりが見えて爆笑
なんだこの下三行の旧日本軍精神はw
369日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 08:50:55 ID:X9oYJH3t
日弁連なんてところに弁護士が一固まりになっているから内ゲバに何も言えなくなっているんでしょうね。
前述の裁判員制度に加えて、もうひとつ弁護士の協会みたいな団体が設立されるといいんですが。
そして日弁連には加害者弁護を、新団体には被害者弁護を中心にして貰えれば分かりやすくなると思います
370経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/06(木) 08:55:14 ID:LRVIIOtp
おはようございます。最近、スレ伸びるの早いっスねー。やと、昨日の分、全部読みますた。
ずいぶん前のレス番にコメントしてても、ケンチャナヨ!・・・ということにしてくらはいw

>>98,111,114,115
遅レスだが、御礼言わしてw エタ、ヒニンについて、すげーよくわかったw
日本史では、そこまで詳しくは習わないんで、昔の御先祖たちは、差別とかけしからんナ。。。
とかオモテましたよ(´・ω・`) どうやら、エタ、ヒニンという人たちも社会の重要な構成員として
きちんと職責を果たし、人々から必要とされていた存在だったようですなー?
参考になりました。ありがd!

>>281
宙船ですかー。なんか、名前は「宇宙船地球号」みたいなグローバリズムを彷彿とさせるのに、
内容は、「誰にも妥協せず、徹底的に国益を守り通せ!」みたいなナショナリズムの歌っぽいw
電波小僧さんは「民主主義」と「民間防衛」、それに「メディアリテラシー」まで、
読み解かれましたか〜。さすがですw 歌は聴く人それぞれの解釈でイメージが変わるモノですな。
それにしても名曲だー^^ ナガセも良いが、みゆきタンのも味があって、甲乙付け難いですナ(´∀` )

>>343
地上の星・・・モシカシテ、国旗? ちうごくとか北朝鮮とか・・・orz
ツバメといえば「燕」? 北京でせうか・・・('A`)ウボァ
・・・だが、深読みのしすぎでわないか? w
371経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/06(木) 08:58:46 ID:LRVIIOtp
>>270
駄目猫さん、おかえりー。NHK論争は面白かったですな〜^^ また何か議論しませう!

>「自由と繁栄の弧」が中国包囲だとするなら陸の包囲も進んでると考えられる

たしかにそうですナ。麻生タンの本「自由と繁栄の弧」の29ページの地図を見て下さい。
中国とロシアをぐるりと取り囲むように包囲網が敷かれていますよw (…ちなみにモンゴルもこちら側w)
将来的に、この地図の通りの包囲網が実現すれば、中国やロシアなど、自由主義でない国々が
資源獲得や覇権拡大の為、領土拡張の野心を持ったとしても、容易には実行に移せなくなるでしょう。
まさに、我が国と自由主義の同盟諸国の安全保障は「自由と繁栄の弧」の成功に掛かっている、と言えますね。
これからも町村外務大臣と安倍政権を応援していきましょう!

>日本のエネルギー効率が良いのは原発が多いからだけなのでわないか?
それは違うんじゃまいか? 総発電量に占める原子力の割合は、リトアニア、フランス、ベルギーなど、
日本よりはるかに高い国が10ヵ国以上ありますが、日本はそういった国々と比較しても、比べ物にならない
くらい、エネルギー効率が突出しています。(…ちなみにリトアニアは、なんと80%以上が原子力。)

例を挙げると、韓国も日本より原子力発電の割合が高いですが、エネルギー効率はGDP1ドル生み出すのに
必要なエネルギーが石油量換算で日本の4倍近くにもなります。つまり、原子力発電の割合は、エネ効率には
直接影響していないのでは・・・? やはり、日本のエネルギー効率の良さは、世界最高水準の「省エネ技術」の
賜物なんじゃないですかねー? 安心してホルホルしていればイイと思いますですよ^^

>中国崩壊は<  サァ?見習いにはわかりません。><
>現代政治に英雄は<  個人的には、某・前総理とかw
>3色ボールペン<  同意w 黒だけ別のを使えばおkなんじゃまいか?
>アニメ<  おお。見習いは最近、あんまり見てないんで、オススメを教えてくらはい^^
>新約エヴァ< ヱヴァンゲリヲンっすか? リサーチ不足なんで、できればkwsk。w


・・・おおぅ、遅刻だ。それでわ。ノシ
372蛍石 ◆bljy4OaKOk :2007/09/06(木) 08:59:05 ID:HeAkeuY2
おはようございます。

なる程、弁護士のネットワークが曝されて来ましたね。
あと、支那関連の訴訟を遣っている弁護士の繋がりを明確にすると打撃力が高まるため、公判メンバーなど公的な情報をお持ちなら、挙げてください。公判やセミナー講師の情報は、前者は公開情報、後者は講師料の関係で、個人情報保護には引っかからないので問題ないです。


こういうことで、何が出来るか迷っている方々。
例えば、相関図を作るとか、次の母子殺害の公判翌日などに、この相関をさらっと話すことが出来ます。

373黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/06(木) 09:00:06 ID:+kkTkpy7
と、言いだしっぺなので、こんなものを投下。

経済産業省
コンテンツ産業政策
ttp://www.meti.go.jp/policy/media_contents/

内容部分はpdfなので注意。 プロデューサーの育成も良いけど、アニメーターの育成、支援もしてくださいよ・・・

独立行政法人 経済産業研究所
コンテンツ産業の新たな視点(2005年12月8日)
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/05120801.html

セミナーの内容を文章におこしたものです

スピーカー:
株式会社スクウェア・エニックス代表取締役社長 和田洋一

コメンテータ:
経済産業省商務情報政策局サービスユニット文化情報関連産業課長 小糸正樹

モデレータ:
RIETI副所長 田辺靖雄
374黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/06(木) 09:01:11 ID:+kkTkpy7
誤爆しました・・・平にご容赦をm( _ _ )m
375日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:06:04 ID:4iOMSXVL
>>361
裁判員は帰化人が狙って大量に司法の場になだれ込むと思うんですが…
平日に裁判やるのにそれに行ける社会人ってかなり少ないと思うのです

帰化人は“何故か平日でも余裕がある”分、裁判に行ける回数も増える
→<=( `∀´)>だらけになる

って図が見えます…。
376代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 09:08:38 ID:FMRq811g
>>369
弁護士になるには、日弁連への登録が法的に必要です。

弁護士法
第八条 弁護士となるには、日本弁護士連合会に備えた弁護士名簿に登録されなければならない。

勘違いされやすいですが、日弁連は単なる政治団体ではありません。
弁護士法を改正しない限り、他の団体を作っても何の意味もありません。

377日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:17:06 ID:X9oYJH3t
>>375
地域住民から無作為抽選らしいのでその辺は心配ないかと。

>>376
ああ、それは一応知っていましたがそのあたりの法改正について書くのを忘れていました。申し訳ない。
378日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 09:17:26 ID:8C7wG0vI
>>210
> 中国の一部マスコミは最近日米と豪州との関係緊密化が事実上の
> ”中国包囲網”の構築だと指摘しています

一週間くらい前に、エロ拓が言った事なのに、
中国に摩り替わってる気がする。
エロ拓は中国のマスコミだったのか。
納得、納得。
379代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 09:17:49 ID:FMRq811g
>>375
裁判員は、衆議院議員の公職選挙人名簿登録者から選ばれますので
国政参加権を持たない外国人は選別されません。

また、選ばれた場合、出廷義務がありますので出なくてはなりません。
希望者が裁判に参加する訳ではないです。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%93%A1%E5%88%B6%E5%BA%A6

ttp://www.moj.go.jp/SAIBANIN/index.html
380代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 09:20:50 ID:FMRq811g
>>377
いや、こちらこそ、
失礼しました。文面がきつくなってしまいました。

それでは仕事です。ノシ
381日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:08:33 ID:fHPNJYGf
まじめな弁護士はちゃんと働いている
だから日弁連の運営に関るのは不真面目な奴だと聞いた事ある
どうなんだろう
382日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:17:57 ID:jc7S/HrP
裁判員、辞退するのが出来れば、まともな人(って何だ?はさておき)は、あんなのに
あんまり暇とられたくないだろうから、結局「カンパ」と称したたかりでの
寄生暮らしが板に付いてるサヨ系の連中の比率が高くなりそう、とか思ってましたが

>辞退事由(70歳以上、学生、重要な用務があること、直近の裁判員従事など。裁判員法16条)

辞退は難しいかな?
「重要な用務」って、「僕がいなけりゃ社運のかかったプロジェクトが…」
なんてのじゃ、やっぱ駄目だろか。

アメリカじゃ、陪審員ってのはやっぱり仕事ばりばりやってるような人はあんなの
やりたくないから、面接のときにわざとレイシズムばりばりの答えをしたりして
逃れたりする。結果として陪審員はDQN比率が高いとか、以前聞いた記憶がありますが。
383日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:18:33 ID:KHjRfIKj
>>371
省エネ技術の一例、ちょっと古いけどw
ttp://www.nli-research.co.jp/report/report/1998/05/9805-2.pdf
(注意!pdfが開きます)
ttp://www.dowkakoh.co.jp/quarterly/2006-07(vol04)/02.html
冷蔵庫・エアコンなどは年々改良されております

自動車も燃費のよさはいうまでもありません
信号のLED化も忘れてはいけません。

細かいところでは、待機電力(リモコンで電源をONにするための待ち電力)
を2wから0.8wにする回路をシャープが作ったのを昔見たことがあります。

技術もすごいんですけど、官民一体の細かい努力も忘れてはいけません。

皆様も、白熱電球はやめて、蛍光灯やLEDにしませう
384日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:20:42 ID:a79LsoiW
>>209
送り側を叩いたら億単位の名誉毀損ふっかけられたためです(棒
結局情勢変化で取り下げたけど

証拠↓
ttp://info.toyokeizai.co.jp/release/20070202.html

>>275
そもそも日本はその手の攻撃が来る事さえないのでは?
2000年のクラッキング問題もありましたし、手前のルータで叩き落すでしょう(いまの2chもPIEの入り口でそのような機材をはさんでいるといいますし)。
さしずめ・・・・

 ダークドレアムは すずしげだ!

です。それに官公庁のウェブサーバ群はサーバOS自体が軍事利用にも堪えられるSolarisが主力ですからねw
設定ミスさえなければ本当に涼しげに運用可能です。
特に官邸のはそれでも元からアクセスが多いのでそれなりに対策をしているはずです。

>>335
WinnyはActive Directortyの運用をちゃんとやっていれば起動そのものが不可能にすることも可能です。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/631rejectexec/rejectexec.html

# それにつけてもネオアトランティス系マスゴミと売国ガーゴイルは滅ぼさなければならない。
385日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:33:50 ID:+YAysOns
>>382
http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c3_3.html
「本人が病気入院中」とか「親が死んだ」とか
誰が見ても無理だと思われる状況で無いと断れないと書いてあったよ。
386日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:38:15 ID:5E0VTsCl
冠婚葬祭か物理的に不可能な場合のみということか

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない
387日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 10:40:43 ID:jc7S/HrP
ありがとうございます。 >>385
じゃあ、あんまり心配無いかな。
388日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:05:23 ID:KZvPTqkY
>>369
弁護士法を改正して日弁連の他の組織を作ったとしても何も変わらないでしょう。
日教組と全教があることによるメリットは何かありますか?
どうせ改正するなら、日弁連を裁判所の監督化に置くか、日弁連役員に対する
信任投票制度などを設けるかしないとだめでしょうね。
389日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:27:11 ID:9SBertGA
太田総理を見るようになってからゲルのファンになった俺が通りますよ。
破綻した理論を大声で喚いている奴ほど迷惑なのはいない('A`)
390日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:31:45 ID:X9oYJH3t
>>388
裁判所などによる監督はその部署の権限が増大するだけで終わりそうですし、信任投票などは骨抜きにする条文がつけられるだけだと思います。
分割を考えたのは、他の部署の勢力増大を回避し、かつ日弁連の絶対性を排除する方法が組織を二つにして互いに監視させる以外には思い付かなかったからです。
他にいい方法があれば、どなたかご教授願います。
391日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:45:16 ID:sYS4FXlx
仮の農水相細野じゃん。
あ、でも不倫ならいいのか。
どうせならババァとコンボにしとけ。
#それにつけても徳ちゃん復活
392日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:52:00 ID:IiUjkgTI
>>390
弁護士がむちゃくちゃ増えて過当競争になればよいのでは。

日教組やかつての大学もそうですが、自治があって経済的淘汰圧の
働かない場所には必然的にお花畑が発生するように思います。

大学は学生の減少、補助金分配の競争政策という淘汰圧がかかるように
なってから外部評価をすごく気にしはじめました。
393日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 11:55:04 ID:KLKB/i5b
今度は若林さんがターゲットですか
それにしても追及のハードルがどんどん下がってきてるような
394日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:02:56 ID:Ute1azAJ
>>393
会見見たけどそろそろキレていいと思う。あいつらマジでゴミだわ
395日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:04:33 ID:7dRJc65r
>392
それは、訴訟の増加、裁判の拙速化とセットになる可能性が高いので
やめといた方が無難かも。

訴訟件数が増えずに弁護士だけ増えると、それはそれで銭儲けの
上手い好ましからぬ連中ばかりが生き残りそうですし。
396蛍石 ◆bljy4OaKOk :2007/09/06(木) 12:08:01 ID:HeAkeuY2
>>392

要は、お花畑を耕して居れば食べられる状況に組織がなると、目的が組織維持や設立と異なる方向に動き易くなります。


忙しく儲かっている弁護士なんて、弁護士会活動なんてお義理です。

397日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:19:04 ID:KLKB/i5b
>>394
二言目には「辞任の考えは?」でワロタ
398日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:21:23 ID:KiS/y2pr
これからの目標は業界・官僚・学者が甘い見通しで
でっち上げたロースクールの大整理と、
旧司法試験を毎年1000人ほど合格できるように復活させることだ。
399日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:27:48 ID:KZvPTqkY
>>390
確かにどこかの機関や部署の権限が増大することで他の問題が生まれる可能性はありますが、
自浄作用に期待しているうちにこうなったのですから、三権分立のあり方を見直すしかない
と思います。
まずは憲法改正から、変な解釈論無しで成り立つ法治国家への道を歩むべきかと。
400日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:39:17 ID:pnEGzHVs
給油活動継続 米大使ら説明会

海上自衛隊がインド洋でアメリカ軍などの艦船に給油活動を行うための根拠となっている、
テロ対策特別法をめぐっては、民主党など野党4党が延長に反対しており、政府は、ことし
11月の期限を前に、海上自衛隊の活動の継続を認めるよう働きかけています。
日米両政府の関係者によりますと、これについて、アメリカのシーファー駐日大使は、
活動の継続を求める立場から、与野党の国会議員を対象にした説明会を今月中に都内の
アメリカ大使館で開くことになりました。シーファー大使は、これまで「日本がテロとの戦い
から撤退することは、アメリカだけでなく、国際社会に否定的なメッセージを送ることになる」
として、活動の継続を強く求めており、説明会でもこうした説明を行うものとみられます。
また、会合には、テロとの戦いで連携してきたイギリスやオーストラリアなど関係国の
大使館の担当者も出席する見通しだということです。アメリカ政府が、関係国も巻き込む
形で与野党への働きかけを強める背景には、海上自衛隊の活動継続はテロとの戦いの
うえで国際社会が要請していることだと印象づけるねらいがあるものとみられます。

ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/09/06/d20070906000003.html
401日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 12:45:05 ID:i0Wf1MRW
>>393
世論がどう反応するかですね、もし若林も、鴨下もみんな辞めろという雰囲気になれば
臨時国会で紛糾しても、世論はそのままの流れで民主党側につくだろうし
そうすると年内解散に追い込まれる可能性が高いですね。
402日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:01:45 ID:ol8i9e6u
辞任してほしくて言ってるのか、辞任してほしくないのか、
それぞれに聞いてみたいです。
403日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:06:30 ID:8C7wG0vI
松岡カムバーーーック
404日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:08:05 ID:pVBT/sdG
正直アメリカの傲慢さにもうんざりだけど
北朝鮮と融和姿勢見せて安倍政権の足引っ張って邪魔するし
シーファーなんて慰安婦がらみで日本の反論を否定したクズだし
都合の悪いときだけ擦り寄ってくるんじゃねえよ、自業自得だアメ公
っていう、世論の微妙な流れを小沢は上手に掬い取った形だね
小沢は嫌いだけど、こういうしたたかな相手には安倍ちゃんではちょっと経験不足だったね
405日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:11:15 ID:4FWtS0xF
>>384
># それにつけてもネオアトランティス系マスゴミと売国ガーゴイルは滅ぼさなければならない。
なじぇだ。なじぇウリが塩に・・・
406日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:11:42 ID:9SJOw+7t
>小沢は嫌いだけど

嘘吐き
407日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:12:32 ID:4iOMSXVL
>>401
まあ、それがマスコミの目的ですからね…>年内解散
408日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:14:24 ID:uj67Nb8X
>>404
アメリカ傲慢か?中国様の方が手に負えんw
409日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:14:34 ID:pVBT/sdG
>>406
あ?
410日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:16:07 ID:8C7wG0vI
>>404
安倍本人は馬鹿が付くほど真面目だから、
裏工作できる人間がブレーンに居ればいいんだけどね。
でもそういう老練な策士は、安倍は嫌いだろう。
中川秀直が居たけど、やっぱ安倍にその意思がないと、
出来ないだろうしね。
411日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:19:41 ID:pVBT/sdG
>>408
中国はもともとあんな程度なのは皆分かってるし期待値は低いけど
ここ最近のアメリカってあまりにも同盟国を軽く見るようなことしてたからね
向こうも油断はあったと思うよ、しばらく親米政権が続いてたし
その隙を上手く突かれた形だと思う、衆院選では空気も変わってるかも知れないけど
412日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:25:51 ID:/8ktnaxC
>世論の微妙な流れを小沢は上手に掬い取った形だね

あー、松岡洋右が国連から脱退&退席したときに喝采を送った類かーw
つまり小沢は(以下略
413流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/06(木) 13:29:14 ID:pD66LLu3 BE:961686094-2BP(123)
おいおい、北朝鮮の「テロ支援国家指定外し決定」を真に受けている奴が居るんだね(w
414日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:32:14 ID:K8+Dn7W8
>>413
真に受けさせたいやつが大勢いるからねw

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない 
415日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:32:54 ID:X9oYJH3t
>>413
真に受けてるわけじゃないが、米国の昼御飯どもが何考えているのか分からなくなってきた。
ありゃあマジ売国奴だろうに…
416日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:34:27 ID:pnEGzHVs
(-@∀@)<これは数の横暴ではありません。

議運委員長「多数決で決着も」 西岡氏が異例の言及
2007年09月06日13時25分

 西岡武夫・参院議院運営委員長(民主党・新緑風会)は6日、参院の常任委員長ポストを
多数決で決める考えが出ていることについて、「それも含め、(召集日の)10日までに結論を
出したい」と述べ、与野党間の話し合いに委ねてきた従来の慣例を変え、多数決もあり得る
との考えを示した。この日の議運委理事会後、記者団に語った。

 この問題では、参院選で第1党になった民主党が、議席数に比例して配分された9ポストを
自由に選べるように主張。これまで自民党がおさえてきた予算委員長も獲得したい考え。
これに対し、自民党は議運委員長を民主党に渡したことから、「予算委員長は第2党の自民
党に」としている。

 議会運営に中立的な立場の議運委員長の発言だけに、与党の反発を呼びそうだ。

http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY200709060160.html
417日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:42:21 ID:6OqJl7bW
今の自民党はこの発言を取っ掛かりに出来るだけの力量があるんだろうか?

418流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/06(木) 13:42:21 ID:pD66LLu3 BE:721264493-2BP(123)
>>414
>真に受けさせたいやつが大勢いるからねw

バスに乗せたい人が居ますからね(w

仮に「テロ支援国家指定」が外されても
「偽札問題」が解決しないことには「経済制裁」は外せません(w

この場合の「解決」とは「将軍様がすまんかった」と能書きを垂れることではなく
「偽札工場と関わった者への無条件無制限の査察と取り調べ」が済んで
上院の連中納得させることです(w
何事にも法的にクリアしなければいけないんですよ>民主主義国家は

北朝鮮は世界の金融システムへの無条件復帰と
不干渉を意図しているようですが(www

また国連の制裁決議が生きているうちはどうなる事やら(w

419日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 13:44:08 ID:pnEGzHVs
テロとの戦い支援、米下院が対日称賛決議を採択
 【ワシントン=五十嵐文】米下院は5日午後(日本時間6日未明)の本会議で、日本を「米国にとって最も信頼できる
安全保障上のパートナーの一つ」と位置づけ、イラク、アフガニスタンにおける「テロとの戦い」に対する日本の支援に
謝意を表明する決議を、賛成405、反対ゼロの全会一致で採択した。

 米下院では、いわゆる従軍慰安婦問題で日本に公式謝罪を要求する対日非難決議が7月末に採択され、
「米議会は反日的」といった印象が強まりかねないとの懸念が出たことから、日米同盟を重視する下院の立場を強調
する決議を採択してバランスを取った。

 共和党のジム・サクソン議員が提出し、慰安婦決議を提出した日系で民主党のマイケル・ホンダ議員らを含む40人
以上が、共同提案者に名を連ねた。

 投票に先立つ討論では、下院外交委員会のイリアナ・ロスレーティネン共和党筆頭理事が「海自がインド洋で継続
している後方支援活動に深く感謝する」と述べ、テロ対策特別措置法に基づく給油活動の継続に強い期待を表明した。

(2007年9月6日12時33分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906i304.htm
420日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:16:06 ID:YaHhK7mO
東証の銘柄の値動きがなんかおかしい希ガス
色んなところが色んな絡みを清算中なのかな? サブプラ?

個人的には日立造船カラ売るの忘れてくやしいのぅ
421日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:24:18 ID:pnEGzHVs
<総連副議長>貨物船の入港認可を要請 支援物資輸送のため
9月6日13時49分配信 毎日新聞

 北朝鮮国内で8月の集中豪雨による水害被害が広がっていることを受け、朝鮮総連の
南昇祐・副議長は6日午前、内閣府を訪れ、支援物資輸送のため北朝鮮側が日本に
送る貨物船の入港を認めるよう要請する安倍首相あての文書を提出した。南副議長は
報道陣に「これは政治とは別の人道問題」と説明し、政府側の理解を求めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000066-mai-int
422日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:27:35 ID:3G8zeEST
>>421
寝言は寝て言え!
423日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:28:40 ID:zorCp0vF
拉致解決は人道的問題なので調査に北朝鮮に乗り込んでいいですか級の問題かな?政治の問題じゃないんだけどなあ
すでに。単に日本が未練がましく政治的解決を望んでいるだけで。
424日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:30:08 ID:pnEGzHVs
神戸物産、中国産冷凍・乾燥野菜の残留農薬を全量検査
9月6日8時35分配信 日刊工業新聞

 神戸物産は中国から神戸港に輸入される冷凍・乾燥野菜など積載した全コンテナを対象に、
残留農薬検査に踏み切る。また微生物検査を缶詰などにも広げる。中国などに生産基地を持つ
小売業では不定期に検査する例があるが、全コンテナを検査するのは珍しい。

 同社が展開する業務用スーパー(店舗名「業務スーパー」)は中国産の製品が売り上げの
2割程度を占め、中国産野菜の残留農薬報道以来、売上高も低迷している。そこで全コンテナ
検査を実施し、その結果をホームページ(HP)に掲載。安全・安心をアピールし、業績回復を
目指す。

 検査は今月から、神戸港に年間2200程度陸揚げされる中国を中心とした輸入商品を積載
した全コンテナを対象に行う。このうち冷凍・乾燥野菜、茶葉は外部の検査機関に委託し、
100項目の残留農薬検査を実施。また、一般細菌や大腸菌の微生物検査を、果物の缶詰、
レトルト食品など加工食品にまで広げる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000025-nkn-ind
425日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:42:27 ID:8C7wG0vI
>>421
積荷の全品検査を条件ならOKじゃねぇの?
426日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:43:20 ID:tIN76yGd
>>424
GJ!
どんな結果であってもすべての検査結果をHPに掲載しろよ!
427日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:49:07 ID:AqSSeLjQ
全品問題無し、とかだと信用ができないなぁ。
428日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:53:21 ID:pnEGzHVs
民主・小沢代表、12月上旬に訪中へ

 民主党の小沢一郎代表は6日午前、離任あいさつのため党本部を訪れた中国の王毅駐日大使と
会談し、12月上旬に訪中する意向を伝えた。中国側が小沢氏に日中国交正常化35周年となる
今年の訪中を招請していた。

 王氏は、10月15日から開催される第17回中国共産党大会で胡錦濤国家主席(党総書記)の
権力基盤強化に向けた新体制が確立されることを踏まえ、「いいタイミングだ。ぜひお待ちしている」
と歓迎する意向を表明した。

 また、王氏は「民主党が参院選で勝利し、世界は小沢代表に注目している」とリップサービス。
小沢氏が「そんなことないよ」と応じる場面もあった。

(2007/09/06 13:26)

ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070906/skk070906007.htm
429日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:54:39 ID:52xS8rR+
>>425

そんなもん、なし崩し狙いに決まってるだろうに。
人道援助許すとしても第三国の船使わせろっての。
430日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 14:56:31 ID:sTfUVPai
>>424
安全、安心が、危険、触るなになると思ふ
431日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:01:21 ID:vli8Sd5L
>>421
秋子さん「却下。」
432日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:03:05 ID:ila+WcVn
>また、王氏は「民主党が参院選で勝利し、世界は小沢代表に注目している」とリップサービス。
>小沢氏が「そんなことないよ」と応じる場面もあった。

アッー!
433日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:05:39 ID:E7qNFh2u
>>423

一方、イギリスは海軍を送り込み拉致された人を助けだしたとさ。
434日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:19:15 ID:8C7wG0vI
>>429
何にしても、釜山を使えばいいでしょ。
で済む問題なんですけどね。
435日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:22:46 ID:sYS4FXlx
>>421
チョンが調子に乗りやがって
436日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 15:24:21 ID:DUqwTIgo
>>417
取っ掛かりにしても、マスゴミが報道しない。

そもそも放送が今の有様になったのは、元々ああいう組織だったってほかに、
朝鮮系の嫌がらせが功を奏したってのもあるようだし、
同じ土俵に下りることも考えないといけないかもしれないね。
朝鮮系は、同じ土俵で戦うと拍子抜けするほど貧弱だし。
437日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 16:14:49 ID:0i1N7KPJ
で、米国のテロ支援国家指定解除は既定路線なの?(外務省の、にわかには信じ難いというコメントがちと)
テロ支援国家指定解除がなされても、大した事がないなら別にいいけどね。
438流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/06(木) 16:20:19 ID:pD66LLu3 BE:560984437-2BP(123)
>>437
>で、米国のテロ支援国家指定解除は既定路線なの?

そんなことは言っていないと米国は言ってますがね

テロ支援国家指定解除、米は合意を否定
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070904AT2M0301I03092007.html
439日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 16:22:47 ID:KLKB/i5b
でもヒルだし・・・
440流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/06(木) 16:26:47 ID:pD66LLu3 BE:1202108459-2BP(123)
>>439
>でもヒルだし・・・

ヒルが言っても法的手続きが有りますからね(w
北朝鮮のような独裁国家じゃないし
441日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 16:27:53 ID:YhrCaJvu
国務省はリビアをテロ支援国家から外したときの手続きが前例といっています。

リビアは、核開発全面放棄、機材のアメリカへの引渡し、情報開示を行い、あわせて
パンナム航空機爆破事件の犯人の裁判や被害者への賠償、謝罪など過去のテロ事件の
清算を行なっています。

北朝鮮は、リビアと同じように核問題の全面解決、日本人拉致事件や大韓航空機爆破
事件の全面解決(謝罪、賠償、犯人の裁判)を行なう必要があります。
442流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/06(木) 16:37:06 ID:pD66LLu3 BE:400702853-2BP(123)
>>441
>国務省はリビアをテロ支援国家から外したときの手続きが前例といっています。

それ無理

金王朝は「軍人を売らない」ことで軍部を繋ぎ止めている
犯人の裁判は「功労者」を売ることになり
金王朝への忠誠心を失わせることになる

443日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 16:45:23 ID:0i1N7KPJ
>>438
大丈夫そうならいいんですけどね。(寝耳に水なんて洒落にもならんので)
フロッ研から
■9/5放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
「アンカー」米朝が拉致問題で日本に用意したワナ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid363.html

まぁ青山はしばしば電波を飛ばすという解釈も有りだし、日米総出の北に対する「釣り」って解釈も。
北の撹乱戦法だから相手すんな、が1番無難かな。
444日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 16:59:58 ID:YhrCaJvu
テロ支援国家の指定解除の条件は、1)核問題の全面解決、2)過去のテロ事件の清算
ですが、2)はおろか、今の北朝鮮に1)が出来るとは思えません。1)にはヨンビョン
施設封鎖以外にウラン濃縮問題、既存の核爆弾やプルトニウムの問題が含まれます
が、何一つ解決していません。TVのワイドショーをソースにすることは不適切でし
ょう。
445日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:01:37 ID:ExAzh2vr
>>443
不思議なことに、政府与党の言うことは信用できなくて、北の報道の言うことは
信用できるってヒトが、結構いますからねえ……。
446日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:12:09 ID:YhrCaJvu
外務大臣会見記録(平成19年9月4日(火曜日) 於:オーストラリア・シドニー)

(問)米朝協議が進展する中で、所謂、日本が置き去りにされるのではないかとの懸念
の声があるが、そういうものは今日の会談を踏まえて払拭されているという認識であるか。

(外務大臣)置き去り論というのは、非常に日本人的というか、何かあるとすぐ日本に
とってダメージではないかと、とかく考えがちでそういう悲観論が国民受けするとメデ
ィアの皆さんが、些か誤解をしているのではないかと申し上げたいのですが、置き去り
論というには、まさに北朝鮮の思うつぼなんですね。それに乗る必要は全く無い訳であ
って、逆に北朝鮮が、もし日本の今後、色々な問題、拉致問題等が解決して、経済支援
がもし、日本から全く出ないということになれば、困るのは北朝鮮であって、日本は全
く困らない。そこのところをまるで皆様は誤解をしておられるのではないかと思う。だ
から私は置き去り論というのは全く理解できないのであります。そして、アメリカもま
た米朝関係の改善によって、大切な日米関係が揺らぐということがあってはならないと
いう基本原則は、先日の電話また、今日の会談でヒル次官補から佐々江局長にしっかり
としたそういう話があるから、そういう風に私は冷静に理解をしている。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0709.html#2-B
447日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:13:24 ID:SVsKtdIP
>>360
おそらく、>>351氏の言ってるのはこれかと。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1026558.html

 >>351氏もわざと軌道衛星レーザー砲と書いたのだと思いますが、
兵器転用も可能な技術みたいですねぇ。
 つーか、エネルギー資源産出国から妨害でもされそう…。
448日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:18:38 ID:YhrCaJvu
メディア・リテラシーの第一歩は、できるだけ信頼できる一次ソースに当たることで
北朝鮮問題であれば、アメリカ国務省の発表や記者会見、日本の外務省の公式記録を
チェックすべきです。それを差し置いてTVの妙な番組の無責任発言を取り上げるのは
不適切です;(国務省や外務省は、この問題の、最大の当事者責任を持つ部署です)
449日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:22:04 ID:YPGKKxni
なんか統帥権干犯問題と、テロ特措法に対するミンスの反応が
被って見えるのは気のせいだろうか…。
450日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:26:30 ID:9m75wa2H
>>449
まあ鳩山一郎のXXがおります政党ですから。
451日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:30:06 ID:PqZyg/zQ
>>449

仮に民主が政権をとっても議員内閣制だから大統領制と違ってある程度は
影響力が軽減されると思うんだけどね。
大統領制は本人が止めると言い出さない限り任期満了まで居座り続けられるから。
452日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:31:59 ID:0i1N7KPJ
>>450
新しい法務大臣の存在を忘れないであげて下さい_
453日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 17:52:55 ID:FA942Gu0
国内政局系のスレみて色んな意味でorzしてしまったので
科学ニュース+に行ってはやぶさスレやらサテライトキャノンスレやらぬこスレで癒されてきた

なんだかんだ言って「とてつもない日本」に生まれて良かったな、と思うと同時に自分の襟も正さないととも思った
明日からは仕事中に2chしてないでまじめに仕事しよう
454日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:01:03 ID:0i1N7KPJ
強い台風が来るそうなので該当地域の方々は一応お気をつけて。
455日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:03:27 ID:pnEGzHVs
2007/09/06-17:54 総連の要請書を返送=貨物船入港禁止「今も続く措置」−与謝野官房長官

 与謝野馨官房長官は6日午後の記者会見で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が北朝鮮への
水害支援物資を運ぶ同国の貨物船の入港を認めるよう求めた要請書を政府に提出したことについて
「(北朝鮮の)船の来航お断りというのは今も続いている日本の(制裁)措置だ」と述べ、
内容証明郵便で朝鮮総連側に送り返したことを明らかにした。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007090600800
456代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/06(木) 18:11:11 ID:FMRq811g
こんばんは
>>393
まだまだ、反政府勢力による報道テロが続いているようですね。

論点を整理して考えると、以下の3点に集約されるでしょう。

1、そこに違法性はあるのか?
2、それは大臣自身が関与したか?
3、その利益が大臣に渡ったか?

私には、問題がある行動とは思えませんが、洗脳される方も多いのでしょうね。

#それにつけても反政府組織と反国家団体は滅ぼさなくてはならない
457日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:20:11 ID:ueZ0/eWR
>>455
与謝野タンGJ!

>>456
エンタケの辞任すら釈然としないニダ。
本当に辞任する必要があったのか?
458日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:20:46 ID:CjanIbRP
>>455
GJっていうか当然の処置
459日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:21:08 ID:VdTZnrdu
>>447
それは実際にレーザーを兵器として使うとしたら
衛星を巨大化させる必要があるらしいですよ。人によっては数kmなんて数字も。
数年前のニュースで衛星から地上へむけて
マイクロ波を照射して発電するというのもあった気がしますが
その時には人がマイクロ波にあたったら
電子レンジのような効果があるからやばいという話がでてましたが。
とりあえずこの技術に関する情報はきっちり管理すべきですから
政府の関係者が敏感に反応して動いてくれることを望みます。
460日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:21:47 ID:PqZyg/zQ
>>457

来年の通常国会まで我慢ニダ。
放送法改正を多少無茶してでも通すとマスゴミに対する反撃になるニダ。
461日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:25:55 ID:ueZ0/eWR
>>458
当然の処置すらしなかった時代があったような。
あぁ 失われた10年。
462日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:33:23 ID:IiUjkgTI
>>432
たしかに注目は集めている。

>>418
こうですか?わかりま ><
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1676/16765809.jpg
463日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:34:22 ID:K8+Dn7W8
>>459
全然門外漢なんだが、複数の衛星打ち上げて地上の一点で収束するように
レーザー打てばいいんじゃねーのと思った。大気に与える影響も減らせるだろうし
464日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:35:54 ID:SVsKtdIP
マスコミや国民は『無菌室』でもお望みなのかしらん。

 そんな汚れ知らずな体じゃ、魑魅魍魎の跋扈する国際社会じゃ
生き残れない気がするのですがね。

 まっさら穢れ知らずな良い子ちゃんよりは、清濁併せ呑む人物に
政治は任せたいのですが。
 少なくとも私の知っている政に携わる方々は、結構ブラックな経歴や
マスコミや国民が嫌がる『悪い事』をやってたりしてましたね。
 『議員をやるにゃ金が掛かる』ってのを知ってるので、あまりどうとも
思っちゃいないのですが、私の感覚が間違ってるのですか?


 私のガキの頃にゃ、実弾ばら撒きなんて普通の光景でした。
(二重底の弁当箱に実弾が入ってたなどetc 無論、現在はやってませんよw)


#それにつけても、日本を亡国へと導く巨悪(マスゴミ&ミンス)は滅せねばならない
465日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:37:58 ID:VdTZnrdu
>>463
数個の衛星から一箇所を狙えば効率があがるかもしれませんが
よく分からないのでここらへんで。
466日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:39:46 ID:pnEGzHVs
<鳩山幹事長>物資補給や輸送の検討示唆 テロ特措法問題で
9月6日18時21分配信 毎日新聞

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日、浜松市での講演でテロ対策特別措置法の延長問題に
関連し「(アフガニスタンの国際治安支援部隊)ISAFの後方支援なら議論の余地がある」と
述べた。ISAFそのものへの参加は「多くの命が失われる可能性がある」として否定的な考えを
示したが、物資補給や輸送などの検討を示唆した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000090-mai-pol
467日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:40:59 ID:fHPNJYGf
さすがに空気読めてきた?>ミンス
468日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:41:40 ID:fPdJ0KXr
>>464
> 思っちゃいないのですが、私の感覚が間違ってるのですか?
このスレは松岡追悼スレの後継ですからね。
無能な白い人より有能な黒い人を、ってのが総意でしょう。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
469日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:42:57 ID:DUqwTIgo
>>463
さすがの日本も、そんなcm単位の調整技術はありますまい。
それができるなら、一基でも立派に……
470日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:43:04 ID:CjanIbRP
別に物資補給や輸送で命を失う可能性がゼロになるわけじゃないだろ
っていうか逆に俺がゲリラだったら数人死んだだけで世論が沸騰するであろう
脆弱な日本を狙うけどな
みんすは所詮みんす
471日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:43:33 ID:xO+MiKoH
総意ってのはどうでもいいよ。

違う意見があったって全然問題ない
472日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:50:47 ID:8zIZU1zf
>>127
> 25年前……そこまでさかのぼるか……。
「小沢のオニギリ」を追求してやれ、証人ならば幾らでも集まるだろ。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
473日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:52:55 ID:/3yL0iJN
>>464
マスコミが政界を無菌室にしたいならそれこそ野党を放置するのはおかしいんですがねぇ。
何しろ政治と金の問題について叩けば埃しか残らないような人が第一野党のトップですしw
474日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:56:25 ID:N1MgcpkN
> 別に物資補給や輸送で命を失う可能性がゼロになるわけじゃないだろ
ってか敵の物資補給や輸送を狙うのは戦争の基本です。
前線部隊よりもよほど狙われ易い。イラクでもそうでしたね。

本気でこんな事を考えているのならば鳩山幹事長は只のアホです。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
475日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 18:59:00 ID:NTcVvv5b
自民党さ〜ん忘れ物ですよ〜

つ【マルサ】
つ【地検特捜部】
476日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:00:40 ID:+TUwmNRR
>>464
様々なアレルギーがはこびるわけか。
477日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:02:28 ID:y/KpViYg
>>474
統帥権干犯論ぶち上げた戦前の爺様と同じ事を言ってるね
478日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:10:09 ID:YhrCaJvu
>政界を無菌室にしたい・・・

何時の時代にも、何処の国にも、ある日突然そういう動きが生まれることがありますが
一般的に言って何かが達成された後の、中だるみや階段の踊り場状態では特にそれが起
きやすく、最も安易な野党側の武器になります。昨年のアメリカ中間選挙もそういう傾
向があります。

古典的なのはルネサンス期のサボナ・ローラでしょう。道徳が退廃し、社会が堕落し、
世界は破滅に向かっていると唱えて支持を集め、一時期は多量の絵画を焼却させるだけ
の権勢を振るいました・・
479日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:16:44 ID:vwlNdZ7d
>>477
読解力がなくて申し訳ないが、どのあたりが同じなんでしょうか?
統帥権干犯というのは、たしか軍令は内閣の承認無しでもOKなのだ、
という論だったと思いますが。
480日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:22:21 ID:2EN2YAxR
欧州がナイアガラだじょ
481日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:26:29 ID:icoUD8+f
まだだ……NYが始まらなければまだ……
とは思うが円の上がり具合からすると微妙だよな。
482日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:30:51 ID:YhrCaJvu
統帥権干犯問題

議会における幣原外相の外交演説がその導火線となった。幣原は「ロンドン条約の成立
によって日本の軍事費も節減され、その期間内は国防の安全も十分保障される。政府は
軍事専門家の意見をも十分に斟酌し確固たる信念をもってこの条約に加入した」
という趣旨の演説をした。これに対して軍令部は、「首相や外相が軍事専門家の下した
見解とまったく反対の誤った判断をしながらしかも国防は極めて安全だと断定するのは
軍令部無視の越権行為であり、統帥大権を侵犯するものだ」と非難、犬養政友会総裁や
鳩山一郎は軍令部の後押しをして、「政府は軍令部長の意見を無視して国防計画を変更
した。これでは国民は安心できない」と議会で論説した。

議会は連日統帥権論争に終始し、新聞は派手にこれを報道した。右翼勢力もこれに便乗
して国防の危機・統帥権干犯を非難していった。一部で「財部の帰国に際しこれを刺す」
などという動きも報じられたが、真実か否か定かではない。

また、軍令部参謀、草刈英治少佐が財部帰国の翌日に列車内で割腹自決を遂げ、条約反
対派はこれを軍縮条約成立に憤死したのだと強調、事態は泥沼化となってきた。
ttp://www.kokubou.com/document_room/rance/rekishi/seiji/london_kaigi.htm
483日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:31:30 ID:SVsKtdIP
 自分が継いで言い出した衛星レーザー兵器だけど、威力も精度も
そんなに高くなくても戦略兵器として使用は可能だと思いますよ。

 世界中のあらゆる森林に『原因不明』の森林火災を起こせるのですよ。
規模によっては多大な生命と財産を奪い去る事が出来、防御側は事実上
防ぐ手段が無い。
 しかも衛星を撃墜されない限り、ほぼ無尽蔵に攻撃出来る。

 個人的に思うには、『お隣の国々』には決して渡してはならない技術ですね。
484日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:32:46 ID:KHjRfIKj
>>455
GJ!
だけど、内容証明って、、配達記録じゃないの?
485日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:42:07 ID:KiS/y2pr
>>482を読み、「差別された痛みは差別された者にしかわからない」
というフレーズがなぜか頭をよぎりました。

特定アジアを利用して不当な利得を目論み、得た者は地獄行き。
486日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:46:50 ID:SVsKtdIP
>>484
内容証明郵便についてWikipediaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%AE%B9%E8%A8%BC%E6%98%8E%E9%83%B5%E4%BE%BF

 文章を改竄されない為のものみたいですね。
 もし改竄でもされて『日本は云われも無い非人道的な理由で断った』
なんて言われない為だと思います。


# それにつけても捏造マスゴミと売国奴民主党は滅ぼさなければならない。
487日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:49:01 ID:7DaohzHM
>>483
たぶん、実用化したらその精度もきっちりあわせられるような気も。

太平洋を二つに分ける?だったら国を2つに分けてやろうじゃないか
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌─ _、_ ┐|         ズドゥーン
   ││ ヽ(ニ((ニC__△____ ,,'''"´"''';;;-__          ギャー!!
   ││........つ1-l l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´"''''-''''"          ・∵・(-@∀@)
~"゙"""""""""""""""""

>>484
内容証明は郵便局が本文のカーボンコピーを保管して、何かあったときに裁判所やらに
証拠として提出できるヤシですよ。確実に届くんで、なかなか使えるヤシです。
ttp://naiyou.shinseido.info/
>内容証明が効果的な理由

>・確実な証拠を残すことができる
>(相手に反論の余地を与えない)
>・相手に心理的重圧をかけることができる
>(同じ内容でも電話や普通の郵便で受け取るのとは重みが違います)
>(行政書士名があればさらに効果的)

#それにつけても統帥権の乾パンには前線でも食えるよう金平糖を付けねばならない('A`)ノ
488日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:52:48 ID:y/KpViYg
>>479
シベリア出兵から大戦間に「英に対して物資補給や輸送で〜」とやってますがな
日英同盟の空文化とかね
489日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:53:48 ID:7qqRCSD9
# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
を末尾につけるのがはやっていますね。
古代ローマの大カトーの故事に倣ったのだと思いますがこのときカルタゴは
滅びました。
 さて今日の読売新聞の投書欄から。大学の講義で教授が新聞を自宅で購読
している人と質問したところ半分以下しかいなかったそうです。それも一人
暮らしの学生はもとより自宅通いの人でも購読していない家庭が結構いると
いう嘆きの投書でしたがこれは(マスゴミ)にとっては結構やばい事態では無い
でしょうか?
 以下は独り言ですがアメリカでは50円も出せば日本より遥かに分厚い紙面の
新聞が入手できるのがもっと広く知られれば…

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
490日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 19:57:06 ID:y/KpViYg
>>479
>>488は統帥権干犯ではなく「爺様」が主ね
大局そっちのけで政局にかまけるパターンがもぅそっくり
491日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:05:49 ID:P/xLeMnY
>>487
ローゼン閣下の射撃の腕の見せ所だせッ!!

>>489
最近気のせいか、アカピーの夕刊が薄くなった気がします。
あ、「アカピー取ってんのか売国奴」って言わないでね。オレは読んでません。
だから、『気のせいか』なのです。

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
492日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:06:08 ID:2EN2YAxR
【国際】 「日本、最も信頼できるパートナー」 日本への称賛決議、米下院で採択★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189072775/


あれ?
デジャブかな。
ちょっと前にも見た事ある気がす
493日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:09:51 ID:Dg7lIPIA
>>492
今更遅いわなぁ
日本のマスコミの取り上げ方が慰安婦決議のときと一緒だとでも思ってるんでしょうか?w
494日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:11:00 ID:7DaohzHM
>>492
こういうやり方が一番日本人を失望させるということがわからんのかね('A`)
495日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:13:29 ID:5E0VTsCl
>>487
なんで狙撃手の後ろに巨大なフロッピーがあるんだ?
# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
496日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:13:51 ID:CjanIbRP
援護射撃のつもりなんだから使わせてもらうしかないだろ
相手は慰安婦決議を天からの声のようにあがめ仕る連中だ
しかも教祖様ホンダ某も賛成して前科一致の決議だ
497日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:16:51 ID:UYf87vj0
>>492
みんす→反米親中
自民→親米反中(とまではいかないが中国から距離を置きつつある)

みんすが優勢な報道が繰り返されてるから現政権を支持しますよって
アピールも少しあるかもな。
498日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:17:13 ID:7DaohzHM
>>495
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kouen/200522.html
IT(情報通信技術)の発達で05年までに日本の役所から書類がなくなり、
すべてはフロッピーで済むシステムになる。世界で最も電子化された政府が誕生する。
国土が狭い日本が光ファイバーの整備で米国に負けることはない。
499日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:17:43 ID:/3yL0iJN
>>495
狙撃手がフロッピーなんだよw
500日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:26:33 ID:5E0VTsCl
>>498-499
なんとなくわかった気がするdクス
でも個人的には2.3GBのMOのほうが好きだ

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
501日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:31:59 ID:9kKsATqW
麻生太郎研究スレがフロッ研と言われる由来です<フロッピーディスク発言
502日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:38:32 ID:sYS4FXlx
>>464
雑菌ミンスを擁護してるのに無菌室を望んでるなんて考えるわけない。
ヒュンダイ社員みたいに国を喰い潰しても自分達の利益を守ろうとする輩だらけだから
利益にそぐわない自民を叩いてるだけだろ
503日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:39:28 ID:+Zp8n6b4
>>497
自民の場合、親なんとかじゃなくて、使える相手は使うというスタンスでしょう。

中国との付き合いにしたって、守旧派が持つ既存のパイプを徹底的に壊してくれそうな
北京との付き合いを優先にしている。
504日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:51:47 ID:pVBT/sdG
>>492
慰安婦決議と同じく、粛々と無視するだけだね
拒否しても良いけど
ほんと姑息だな
505日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:57:33 ID:vwlNdZ7d
>>488>>490
ご説明ありがとうございました。
そのあたりのこと自分でも調べてみます。
506日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:58:31 ID:nMKi+b+j
507日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 20:58:46 ID:zaGGhh5H
# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。


をこのスレでレスにつけることに具体的に何か効果が
あるのでしょうか?

むしろ他スレでつけるとか、自分のブログに書いておくとかの方が
効果があるような気がするんですが、ここに書き込むメリットはなにか
煽りでなく不思議に思ったので質問してみました。
508日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:06:53 ID:xO+MiKoH
>>507に並びまーすw
509日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:08:46 ID:CjanIbRP
言霊
510日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:09:30 ID:UYf87vj0
>>503
みんすと対比させる為にああ書いただけなんでw
511日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:20:55 ID:+Zp8n6b4
>>507
ココだけじゃなくて、関連スレにもちゃんと飛んでますよ。
512日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:28:20 ID:2BU58S+/
>>511
既にあちこちに貼ってますが?
513日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:34:29 ID:i0Wf1MRW

 自分は政治家・安倍晋三が個人的にも好きだから、この状況(閣僚の不祥事
や安倍内閣の直接の責任ではない問題で苦しめられ、マスコミの大バッシング
を受けている状態)は、本当に「気の毒」だと思う。 安倍総理がやろうとしている
こと、この1年間でやってきたことは(方向としては)間違っていないとも考えている。
 総理官邸に「首相補佐官チーム」を立ち上げたことも(なかなか実績は上げられ
なかったが)狙いは誤っていない。 安倍さんにはいいところも一杯ある。 そうで
なければ、あれだけ多くの政治家に担がれるはずがない。 「優れたリーダー」に
なる資質がありながら、政治スキャンダルの連続で(こんな短期間に)窮地に陥っ
てしまった。 
閣僚の任命責任を言われればそれまでだが、安倍総理は「何と不運だろう」と同
情せずにはいられない。

ttp://blog.so-net.ne.jp/ichita/
514日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:38:13 ID:+Zp8n6b4
とてつもなく亀になるが、例の坂下弁護士の件。

派手に人権派弁護士集団との全面対決にまでなったら、
彼をマスゴミ、芸能界は擁護するでしょうか?

答えは、間違いなくNOでしょう。
マスゴミはこの弁護団に対する批判的な報道は全殆どませんし、
芸能界は(略

正直、彼が最後まで無事で居られるか心配です。

たぶん2週間以内に、芸能界から抹殺するため、
大スキャンダル掘られそうな気がしますな・・・
515日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:39:25 ID:+Zp8n6b4
>>514
橋下弁護士だよ・・・・orz
516日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:45:32 ID:KiS/y2pr
視聴者は台風のおかげできちがいじみた
安倍政権バッシングから短いながらも遠ざかることができて、
気休めになっているのではないかな。
517日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:46:22 ID:usW5OTXa
>>514
関東はダメかもしれんが、
関西なら骨は拾ってもらえるかもしれず

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。 悪徳官僚も追加しない?
518日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:49:27 ID:yZQENYqT
>>516
視聴者はTV画面に映る"Don#t think""Obey"の文字を見続けて
こうなってしまったと思われ。
ttp://www.clubdesmonstres.com/theylive.jpg
519日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 21:53:44 ID:pnEGzHVs
中朝国境の港湾整備、米企業が460億円融資
 【瀋陽=末続哲也】中国と北朝鮮の合弁会社が北朝鮮北東部羅先(ラソン)で進めている港湾や
道路などの建設事業に対し、米国企業が30億元(約460億円)の融資を決めたことが分かった。

 中国側関係者が6日、本紙に確認した。融資には、米朝経済交流を促し、北朝鮮核問題をめぐる
6か国協議の進展につなげたい米政府の後押しがあった可能性がある。

 この米企業の中国語名は「馬得利集団」。同社の蒋一成会長(中国系米国人)は、中国吉林省
長春で地元紙・城市晩報(5日付)に対し、「友人である6か国協議米首席代表(クリストファー・ヒル
国務次官補)が、この事業には実質的な経済支援が必要だと教えてくれたので、投資することに
した」と説明、米政府の関与を強く示唆した。

 同事業は、羅先にある羅津港の埠頭(ふとう)や、同港と国境にある中国吉林省琿春(こんしゅん)
を結ぶ道路約50キロなどを整備するもの。中国東北部から日本海に出る物流ルートを確保するのが
狙いだ。羅先に拠点を置く中朝合弁会社「羅先国際物流合営公司」の設立が一昨年に決まり、昨年
着工した。だが、投資総額は「約80億元」(同紙)で、資金調達難から事業に遅れが出ていた。

(2007年9月6日21時34分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906i314.htm?from=main3
520チラシの裏:2007/09/06(木) 22:02:53 ID:KiS/y2pr
中国の特権階層は自分たちの移民先としてインフラは整備されていないが、
環境破壊は大陸より進んでいない朝鮮半島を選んだようだ。
521日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:13:04 ID:nHOIMDwV
>>464
マスコミは望んでいないが国民は望んでいると思われ。
日本の歴史上平安時代と松平定信という前科が最低でも2回あるからねえ。
戦前の運動も含めれば3回か。
その辺は井沢元彦氏の著書が詳しいかも。

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
522日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:33:06 ID:afrp7d1b
悠仁親王殿下お誕生日ニュースと台風報道で、久しぶりに自民党叩き報道がほとんどない日だった。なんかホッと気が休まる思い。
523日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:37:34 ID:EMomMA6P
うちの某県じゃ、朝日はまともな販売ルートを持っていないので、
地元紙の販売店が朝日新聞の請負で朝日を配っているのですが・・・

ここ数年(2年ほど)、朝日本社からのフォローというか、販売店に対するケアがグダグダな状態だそうです
企業としての体力が落ちてきてる証拠なんですかねー
524日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:41:15 ID:2fYga5HQ
>>514
じんちゃん、三宅さんに宮崎たん。金美齢たん、勝谷たん、田嶋たん。

首都圏では前科○犯の札付きぞろいな委員会を説き伏せるなんぞペンゴ師ごときにゃ無理だろうよ。。
525駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 22:42:13 ID:cRhpFkPM
こんばんわ。
少ないですけどニュース投下します。


核弾頭積んだまま、米上空を飛行=戦略爆撃機B52がミス
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070906014149a

「外国人スパイ」数人を逮捕と発表=北朝鮮
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070906014136a

トルコ加盟はEUの目標=英外相
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070905014123a



#それにつけてもおやつはカール大帝の言うがまま
526日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:43:54 ID:Zu0xtlhX
>520 それが例の東北行程の目的ですか。
527日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:48:18 ID:Dg7lIPIA
>>525
とあるネトゲのキャラでカール大帝から名付けたのにおやつのカールと散々言われたウリが来ましたよ…orz
528日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:50:33 ID:phpTRVC4
>>527
フランクな態度で話しかけ続ければ気がついてもらえるさ。
529日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:52:26 ID:UqMq9t19
>>525
先日サルコジ大統領も、トルコのEU加盟に前向きな発言をしてましたね
530日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:53:04 ID:pnEGzHVs
北朝鮮の債務問題難航=ロシア高官が認める
9月6日22時1分配信 時事通信

 【モスクワ6日時事】タス通信によると、ロシアのプリコフスキー環境・技術・原子力監督局長官は
6日、北朝鮮の対ロシア債務問題をめぐるこれまでの交渉で、解決策が見いだせなかったことを
明らかにした。プーチン大統領に同行して滞在中のジャカルタで語った。
 同長官は「われわれは債務再編のさまざまな提案を行ったが、北朝鮮側はいかなる譲歩にも
応じようとしない。帳消しなどの政治的解決を主張するばかりだ」と述べた。同長官によると、
債務額は80億ドルだが、北朝鮮はこれも認めようとしておらず、「債務問題は凍結状態」という。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000197-jij-int
531日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:57:17 ID:7HuRbStL
北チョンすげー!
あのロシアすらお手上げとはw
532日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:57:43 ID:2BU58S+/
>>524
この件では田嶋すら弁護団の敵にまわりそうだ
533日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:57:43 ID:pnEGzHVs
民主党内に「嫌な雰囲気」 目玉議員の醜聞相次ぎ小沢氏が聴取
9月6日22時24分配信 産経新聞

 参院選の目玉候補だった民主党の新人、姫井由美子、横峯良郎両参院議員に関する
一部週刊誌のスキャンダル報道が相次ぎ、党内に「嫌な雰囲気」(関係者)が広がり
始めている。
 小沢一郎代表は6日、党本部に姫井氏(岡山選挙区)を呼び、週刊文春で男性関係を
報じられたことについて事情を聴いた。関係者によると、小沢氏は「マスコミに変に取り
上げられないように」と忠告。姫井氏は「国民の期待を裏切らないように政策面で頑張る。
政権交代を目指す小沢代表の意気込みをしっかり応援したい」と述べたという。
 また、女子プロゴルファー、横峯さくらさんの父の横峯氏(比例代表)は先月、週刊新潮が
賭けゴルフ疑惑を報じたことで謝罪し、鳩山由紀夫幹事長から「厳重注意処分」を受けた。
 横峯氏は事実と異なる報道内容で名誉を毀損(きそん)されたとして、出版社などを
相手に損害賠償訴訟を起こしているが、6日発売の週刊新潮は続報を掲載し“騒動”は
継続中だ。
 党内からは「政権交代に近づいたのに勘弁してほしい」(中堅議員)とのぼやき声も。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000942-san-pol
534日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 22:59:42 ID:pnEGzHVs
タリバンとの「密約」示唆=韓国国情院長
9月6日22時1分配信 時事通信

 【ソウル6日時事】韓国の聯合ニュースによると、情報機関・国家情報院の金万福院長は6日、
国会の委員会に出席し、アフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンに拉致された韓国人
人質の解放条件について、「公式に発表された以外にもいろいろあるが、話せない」と述べ、
タリバン側との「密約」があった可能性を示唆した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000194-jij-int
535日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:09:51 ID:pVBT/sdG
>>533
お前の秘書の選挙違反は?
536日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:23:22 ID:ThygRvvu
>>535
なんですかそれ?マスコミ様で続報が無いことなどもう解決済なのですw
537日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:23:53 ID:XgLSLEli
>>513
>安倍総理は「何と不運だろう」と同情せずにはいられない。

いくらなんでもこれは、書かないほうがよいと思うんだけどねぇ・・・
益々、安倍さんのイメージが悪くなる気がする。
538駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 23:28:02 ID:cRhpFkPM
昔を懐かしむお年よりなどの指示を確保





共産党もOB会みたいになってるな、、、、
539駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/06(木) 23:28:41 ID:cRhpFkPM
誤爆orz
540日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:35:53 ID:UYf87vj0
>>537
一太が同情してなぜ安倍のイメージが悪くなるの?
意味がわからない。
541日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:41:23 ID:Z8Y9mE84
>>532
この件は、つついてはいけない関西という禁断の地を敵に回したヤツらが悪い('A`)
スルーすればいいものを。。

脚本の自由度が高いからよほどのことを言わない限り自由に放送する。
朝から晩までいろんな人間がニュースを切ってて、判で押したような同じ意見は無い。
特に関西の夕方は異常だからな。カオス。

大阪の局はコメンテーターでつながってる事があるから火の手がどんどん広がるんだぜ?
542日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:47:32 ID:ehSGheUI
定期的に燃料を投下する21人のイカレる男どもは、もしかしたら知名度up大作戦でも
遂行中なのかもしれない・・・
543なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/06(木) 23:48:21 ID:aotLW2G1
>>541
脚本?
A4用紙1枚の台本でナニをいうのでしょうか?

もうダメかもしれんね

# それはそうと10年前のUNIX用二次元CAD/CAMソフトに詳しい人間はいないものか
544日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:48:42 ID:+Zp8n6b4
>>540
はっきり行って「不運」はまずい。
捏造、逆及なんでもありのこの状況を
明らかな宣戦布告に気づいていない事を、
自らゲロって居るみたいなもんですよ。


>>541
田嶋は既に社民党の実態を見抜いたからねぇ・・・
人権派弁護士とやらの「本当の姿」も知っているんじゃないかな(w

545日出づる処の名無し:2007/09/06(木) 23:53:42 ID:/3yL0iJN
>>544
そう思わせたいための「不運」の二文字なのかもしれない。
ああ陰謀脳な自分w
546日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:16:45 ID:n8ZHGs6f
>>544
こういう発言に同情してくれるようなら陰謀論など端から無縁でしょうし、陰謀論を現実の
ものと認識している人間なら、発言自体を真に受けないでしょう。

私はそういう「ポーズ」と受け取りましたが。
547日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:21:19 ID:4hpWnLdt
鴨下環境相:借入金問題 官邸の「擁護」、危うい賭けにも

 「誤記か、錯覚という人間にありがちなミスと考えております」

 与謝野官房長官は5日午後の記者会見で、鴨下環境相は辞任にあたらないと説明した。(中略)

 農相が就任わずか8日で辞任したことで、仮にもう一人閣僚が辞任に追い込まれれば
政権崩壊に直面しかねないというがけっぷちの状況に安倍政権は置かれている。
ただ、今回は乗り切り可能と踏んだようだ。5日、鴨下氏に事情を聴いたのは、
与謝野長官ではなく大野松茂官房副長官。自民党執行部の一人も「問題ないだろう」との認識を示した。

 仮に鴨下氏の説明に今後新たな矛盾が発覚すれば、いったんは不問に付した
首相の責任が問われることは必至。その意味で首相官邸の擁護は、危うい賭けでもある。
5日には上川少子化担当相が資産報告書を訂正するという新たな事態も起きるなど、
連日のように閣僚や党所属国会議員の不祥事が発覚する展開に参院幹部は
「今日は乗り切れても、参院審議で野党に攻められたら耐えられるのか」と不安を隠さなかった。

 一方、野党は鴨下氏の説明は不十分としており、10日召集の臨時国会で遠藤前農相に代わる
ターゲットとして、追及を強める。衆参両院での代表質問や予算委員会の質疑次第では、
参院での環境相問責決議案も検討している。
 民主党の輿石東参院議員会長は「あきれ返った話だ。借入金の800万円が説明できないというのは
庶民には理解できない。説明ができないなら、辞任せざるをえなくなるだろう」と指摘。
共産党の市田忠義書記局長は「十分な説明ができない場合、辞任するしかない。
最も適切な時期に(環境相の問責決議案提出も)考えたい」と批判。
社民党の福島瑞穂党首は「まったくの欠陥改造内閣だ。首相の任命責任は極めて重い」と語った。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070906k0000m010191000c.html


どうなるんだろうね、なんかもうボロボロだなあ
548日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:26:43 ID:BAMp4pqI
大急ぎで身支度を正してる最中だろうから、
連日のように問題が出てくるのは、当然なんじゃないか。

むしろ、この状況に至っても、
自身に問題があるかないかを確認しない、
・・・なんて人は、いないだろうけど。
549日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:27:48 ID:YgldUeN8
>>547
誰かいったいこの件のどこが違法なのか3行以内で説明してもらえないでしょうか?
550日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:32:48 ID:0wUau2sp
マスコミの詭弁論述を見抜く国民が増えればいいのですが・・・・
なかなかですねぇ。
ラッセルという哲学者は文節ごとに括弧をつけて調べる方法を奨励
していましたな。
たとえば、朝日新聞の論説ですが「この憲法が日本の民主主義や平
和を支える基盤となってきたこと疑いの余地がない。」て文章ですと

「この憲法が」「日本の」「民主主義や平和」「を支える基盤」「と
なってきたことは」「疑いの余地がない。」て分けるわけです。
こう分けると、まず結論部分の9条教が浮かび上がり、相手の言いたい
部分が整理できます。
あとは肉付けである概念の精査。
そうすると、この文章は文節ごとに突っ込みどころ満載ですな。
言語は、本来実態の伝達に使われるものですが、詭弁はそのなかに虚偽
の概念を含めることにより成立します。
そういう方法、広めるのはだめですかね

551日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:33:13 ID:4hpWnLdt
そんなこと言ったら遠藤だって違法じゃないし、もう今までの常識が通用しない次元に入ってるこの恐怖
552日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:35:58 ID:JbSKU8Pq
マスコミ様に逆らうのは違法です(棒
553日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:39:52 ID:BAMp4pqI
行政組織や関連団体のあちこちに、
政治家の、あら捜ししてる連中がいるんでしょう。
内部告発と言えば聞こえは良いけど、
まあ、情報漏洩ですわな。
554日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:42:13 ID:7eyIAShc
>>551
そして、本当に法に触れている人間が不問だというもう1つの恐怖。
555日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:43:33 ID:YgldUeN8
スイス政府発行の『民間防衛』という本に同じような状況の事を書いてあったな。
今の状況は明らかに政府転覆工作でしょ?

# それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
556日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:45:31 ID:BW9J8uPe
法治主義から離れたマスコミ専制みたいなものだから。
活動を規定する法の性質上、特高よりも更に凶悪なわけで。
557日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:51:42 ID:BAMp4pqI
ただ、政治家側に問題があるのも確かで、
金の扱い方がいいかげんだと、責めてください、
って言ってるようなもんだわ。
558日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:53:39 ID:4hpWnLdt
>>557
暗黙の了解が破られたんだろうね、恐らく引き金は戦後レジーム側の官僚
559日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:58:03 ID:Xm1cKxIH
>>543
紙切れで夕方の番組に多いプレゼンはできないよ兄さん。
昔のバラエティじゃないんだからさ。
560日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 00:58:50 ID:AkxAcJ7b
>>557 小沢さんと小澤さんの云億円の不動産ですか?
561日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:00:54 ID:CGj5AQe8
しっかし2万や10万、しかも法律上なんの問題もない金にまでケチ付けて騒ぎ立てるマスゴミってなんなのよ。
ポジティブリスト撤回してくれそうな農林水産大臣になるまで叩き続ける気か?マスゴミは。
大体これ見てもまだマスコミに疑問を持たないもんなのかね?情報弱者ってのは。

いい加減小沢の事務所費はどうなったのか報道しろよ。売国マスメディアめ。
562日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:01:03 ID:aaHZHkDn
今の状況は、なんかロシア革命みたい。
563日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:02:06 ID:tgFM5YUt
>>560
角田もあるでよ
564日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:07:16 ID:7eyIAShc
>>557
所謂事務所費問題とされるものは、政治資金法改正前までは
全く法的に問題ない案件だったんだが・・ある意味法の不整備が起こしたようなもの。

つまり、「政治家は皆やっている。」

当時の法律で問題ない(物によっては今でも問題ない)事を「疑惑」と称して
糾弾しているのが今のマスゴミと野党

だから、全政治家の中から指名した人を「疑惑」で潰せるってわけですな。

農相ばかりが吊るし上げられる理由もここにある。
農相ばかりが問題になるのではなく、意図的に農相を吊るし上げるような工作をしているのが正しい。
565日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:09:26 ID:BAMp4pqI
しかし、ここまでバレバレなのに、
まだ続けるってのも、神経が太いな。

スポンサーは。
566日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:12:55 ID:WsR77HfL
ネクスト内閣の発表を知らせる某新聞の記事は大本営発表かと思うほどだった。
あそこまで全面的に持ち上げることもあるまいに。
567日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:12:56 ID:YgldUeN8
マスゴミも民主も暴走状態で誰も減速して制御出来なくなってるんでしょう。
何かに激突しないと止まれないのではないかと思われ。
問題は何に激突するかなんだが。
568日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:14:51 ID:x0cPFQDf
>>564
酷いな>マスコミ
そんなに独禁法特殊指定解除と再販制廃止が怖いか。
安陪政権に全面戦争吹っかけて吹き飛ばす心算らしいが、
しくじるとマスコミのほうが潰されっぞ。

#それにつけて捏造マスコミと売国民主党は滅ぼさなければならない。


569日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:15:08 ID:7eyIAShc
>>565
問題は、そのスポンサーの正体ですな。

まあ、農相を吊るし上げる理由のあるやつったら
中国野菜を産地隠して庶民に売りつけたい「ジ○スコを初めとした」小売流通連中しか居ないわけだが
570日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:17:34 ID:YgldUeN8
○オン系のPB商品トップバリューはほとんど中国製ですよ。知らない奴はいないはずですが?
571日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:21:08 ID:BAMp4pqI
そういや、小売がアジア方面へ進出できるように云々、
ってニュースを最近、ちらっと見たような・・・。
572日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:21:18 ID:YgldUeN8
しかもトップバリューは何食っても全て不味い
573日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:21:51 ID:SEe2uT/q
マスコミ様が振り上げたコブシが、一週して自分の顔に当たる展開きぼん
574なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/07(金) 01:37:23 ID:G2v0n4jD
>>559
ニュース本体は流石にA4ペラペラ1枚では書ききれませんでした
深く反省はせずに適当に逃亡するであります(マテ

# それにつけてもYシャツの襟の黄ばみが取れないのは朝日新聞が悪い
575日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:40:37 ID:YgldUeN8
関西のバラエティには台本なんて高尚なものはありません。
せいぜい進行表くらいですよ。それこそA4一枚で済みます。
576日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 01:45:34 ID:9u75+OvH
近所のイオン系の○ックスバリュには、生産者の顔写真つき産直野菜を少しだけ置いてます
客寄せなのかもしれませんが、うちはそれしか買いませんw
577日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:04:57 ID:+RMSbTzM
2007/09/07-01:41 北は拉致問題で前向き対応を=特措法延長問題でも警告−駐日米大使

 【ワシントン6日時事】米国のシーファー駐日大使は6日、ワシントン市内で講演し、北朝鮮による
日本人拉致問題について「米政府は北朝鮮に対し何らかの対応をしなければならないと強調して
きた」と述べ、米政府が引き続き拉致問題を重視し北朝鮮に働き掛けていく考えを示した。
 シーファー大使は、拉致問題は日本だけの問題ではなく、「真の人権問題」と指摘。
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議を通じた解決を希望していると強調した。
 一方、11月1日に期限切れとなるテロ対策特別措置法の延長問題では、インド洋での
海上自衛隊による米艦船などへの補給が停止すれば、米国のみならず英国やパキスタンの
海上活動に支障が生じると警告。特措法延長に反対している民主党の小沢一郎代表に
重ねて翻意を求めた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007090700041
578日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:06:11 ID:turoDWuq
そろそろ米は本気で小沢を排除しようと動き始めるんじゃないか?
579日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:17:41 ID:BAMp4pqI
人権問題じゃなくても、いいよ。

日本の主権の問題。
580日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:23:35 ID:1QCgaL2C
飴もテロ特延長させたけりゃヒルを衆議院本会議場に呼んで一席打たせりゃいいのに・・・
本土のほうで賞賛決議とかやられてもマスゴミフィルターに引っかかるだけだぜ

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない 
581日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:23:38 ID:BAMp4pqI
・・・あと、あれだなぁ、

こうまで利用されるとなると、
金のことも、あんまり厳しく言うべきじゃないかもしれん。

つけこまれる弱みは、
弱みじゃなくしたほうがいい。

自民党云々だけじゃなくて。
582わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/07(金) 02:28:10 ID:wvTrNksv
そういやイ○ンの鰻の産地表示が他のスーパーと違って変だったよw
売れ線の鰻は「三河一色産」と大きく記してあるのが普通だが○オンのは「愛知県産」。
地元では一色産でない愛知県産を見つけるのが難しいのだが……
583日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:31:15 ID:AkxAcJ7b
テロ特措法延長にせよ、北朝鮮との核廃棄交渉にせよ、あるいは不安定化している
世界の金融経済情勢にせよ、検討すべき問題は多い中で、一方的で、くだらない個
人攻撃と些細な「政治資金問題」に熱中しているマスゴミを見ていると吐き気がす
るは;
584なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/07(金) 02:39:00 ID:G2v0n4jD
オカラ商店は生ゴミ餃子事件以来グループ企業ごと利用してないな
(ダイエーグループも買収されてから使ってない)
食料品は西友かファミマか711でしか買わないし

オカラ商店の某流通系企業もアレ過ぎるし…
585日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:45:25 ID:2RDs+b7Y
>>543
SEJOUR-PXではなく?
586日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:46:08 ID:ypMmAcJb
北朝鮮が国際社会に謝意表明、水害緊急支援に 9月6日10時37分配信 YONHAP NEWS

【ソウル6日聯合】北朝鮮が、先月の大規模な水害発生に国際社会が緊急支援に乗り出したことに対し、
「ありがたく思う」と国際社会全体に謝意を表明した。北朝鮮の朝鮮中央通信が5日に伝えた。
 北朝鮮の外務省報道官は朝鮮中央通信記者に対し、「国連をはじめとする国際組織と、中国、米国、
欧州連合(EU)、ロシア、豪州、エジプトなど多くの国が医薬品を含む緊急協力を誠意をもって提供し
てくれた。被害の余波を押さえ、被害地域住民の生活を安着させるのに役立つだろう」と述べた。ただ、
韓国の政府と民間団体からの緊急救護と支援の事実については言及しなかった。
 報道官は水害規模について、数百人が死亡・行方不明になり、約24万1000戸の住宅が倒壊、96万3000人余り
が被災したと明らかにした。約26万8000町歩の農耕地が被害を受け、今年の農業生産にも影響があるという。
また、伝染病が発生する危険性が高いにもかかわらず、病院や診療所が倒壊し医薬品が失われたと深刻さを伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000008-yonh-kr

北朝鮮でも一応謝意を表すんだ。
まあ、それはそれとして、24万戸の住宅が倒壊、約100万人が被災。
外務省のHPによると北朝鮮の全人口が約2250万人
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/data.html
だから、このニュースが正しいとすると全人口の約5%弱が被災した事になる。
クレクレ詐欺だとすると吹っかけすぎだし、ホントだとするとかなりの規模の
災害だと思う。
587日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:51:18 ID:x0cPFQDf
北朝鮮が本当のことを言うとは思えない。
約束だって簡単に反故にする民族だしね。
588日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:53:34 ID:ypMmAcJb
ついでに北朝鮮の水害関連を2つほど。

北朝鮮水害復旧にベトナムが5万ドルの物資支援 9月6日13時7分配信 YONHAP NEWS
【ハノイ6日聯合】ベトナム外務省は6日、北朝鮮で先月発生した水害の復旧に向け5万ドル相当の物資を
支援すると明らかにした。人道主義の観点から、北朝鮮に必要な物資を提供するとしている。
 ベトナムは韓国と国交正常化した1992年まで、同じ共産主義の一党体制を固守している北朝鮮と親密
な関係を維持してきた。しかし最近、韓国との関係が発展するに伴い北朝鮮とはやや疎遠になっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000016-yonh-kr

平壌〜開城高速道路の水害復旧が完了、北朝鮮当局 9月6日21時24分配信 YONHAP NEWS
【ソウル6日聯合】来月2日から始まる南北首脳会談時に盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が利用する、平壌
〜開城高速道路の水害復旧作業が完了した。北朝鮮・国土環境保護省の朴定舜(パク・ジョンスン)副局
長が6日、朝鮮中央放送に出演し明らかにしたもので、平壌〜開城高速道路のほか平壌〜香山観光道路、
平壌〜元山観光道路を補修し、正常運行を保障していると話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000041-yonh-kr
589日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 02:57:22 ID:+RMSbTzM
>>586
あんなに貢いでるのにお礼を言ってもらえないなんて
のむたんカワイソス(´・ω・`)
590日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:00:45 ID:DlNd9JFt
11 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 00:41:05 ID:5K6X2cxx0
またも民主党は自爆したw
テロ特措法の主体は、あきらかに日本のシーレーン問題だ。

アフガンなんか口実に過ぎないし、アフガンでダメなら他の口実を探しても関与を続けるべき案件。
あの周辺海域で、日本の自衛隊がウロウロしてることが重要であり。
できれば日本だけでなく、他国の艦艇と一緒にウロウロできることが重要である。

地球の裏側から資源を持ってくる日本にとって、シーレーンは生命線とさえ言える。
小沢の脳内では、政局思考がシングルタスクで動いてる状態で、他の思考は停止してしまってる。

しかし小沢の意に反して、これが原因で民主党の政権交代はなくなってしまった。

まさしく国際社会での協調活動から、なんの合意も得ず一方的に撤退することになる。
そして、これが 「日本政府 (=自民党) の意志」 ではなく 「民主党の意志」 であることを、
すでに国際社会に根回しまくっている。

このような状態で、民主党に政権交代したらどうなるか?
国際社会にとって 「好ましくない政権」 が誕生したと認識されるだろう。

国内的にも、民主党のマニフェストなど 「子供の作文」 と嘲笑されるありさまで、
国際的にも、民主党は 「好ましくない政権」 と認識されたら?

さらに、シーレーンに不安定要素が拡大 → 日本経済への影響は?

民主党政権は、だれが見ても一瞬のうちに空中分解すること確実だろう。
591日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:00:57 ID:9cXBT3tO
毎年のように北朝鮮では水害が〜とか飢餓が〜とか冬の寒さが〜とか言われていますが、
そのわりには何年も何年もしぶとく崩壊もせず、大量脱北者等も発生せず、
案外貧しいながらも平穏に暮らしているのではなかろうか、とつい思ってしまう。
592日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:01:41 ID:AkxAcJ7b
水害事故の発生以前から、北朝鮮は外貨不足、石油不足などから経済危機にあり
政権内で経済政策意見が対立していると報道されています。アメリカの金融制裁
や日本の貿易遮断などが効果を発揮しているわけで、北朝鮮はなんとしても多額
の国際的支援を獲得したいことでしょう。
593日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:06:45 ID:VLj/ne2L
まあ、娯楽が無ければ出生率も上がりますからね
そういう地域は生まれて死んででddなんだと思いますよ
(あくまで個人的な捉え方として)

アフリカみたいに変に人口増やされても困りますしね
594日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:07:28 ID:AkxAcJ7b
>>592 のソースは例えば:
Starvation deaths in North Korea have returned to 1990s levels. That means over
a thousand people a week dying from lack of food. Over a million people died
during the 1990s food shortages. This time around, the shortages are caused by
government refusal to allow in food that must have its distribution monitored
(making it difficult for the government to divert the food to the army or private
sale).  by James Dunnigan August 7, 2007
ttp://www.strategypage.com/dls/articles/200787215131.asp
595日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:18:02 ID:ypMmAcJb
>>589
それ、このニュース読んで私も思いました。少なくとも現段階で最大の援助を
している韓国に言及しないとは。
謝意なんだから、素直に「ありがとう」を言えば良いのに、謝意そのものも
外交戦術に使おうとしている。戦術としてはありなんだろうけど、なんというか、
腹黒いというか、慇懃というか。
この状況下でこういうやり方は、私は好きになれないな。

>>591
同じことを私も考える事はあります。この状態が「いつもの事」と北朝鮮
人民が考えるなら、何も起きないのかも。
しかし、今回の水害に関する報道がクレクレ詐欺でないなら、これから秋・冬に
かけて悲惨な飢餓状態になり、餓死者続出になるかもしれません。
この件に関するニュース映像が極端に少ないのが気になる。
596日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:24:25 ID:x0cPFQDf
放置すれば良いのさ。
日本にミサイルを向け、拉致被害者を帰そうとしない時点で
日本が支援する義務は全く無い。

寧ろ、この機に乗じて金政権の崩壊を加速するために、
日本のパチンコ産業からの送金を止めさせてしまえば良いのでは?
597日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 03:27:51 ID:OwTK8+RY
農水省の次官が更迭だってさ、官邸が少しは反撃したのかな
598日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 04:14:58 ID:EdwmQQTO
>>597
kwsk
599六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/07(金) 04:19:15 ID:/Sru+RIr
皆様、今晩はでございます。

ところで、日本政府は新たに「陸軍中野学校」みたいなのは作らないのでしょうかね?

さて記事を投下致します。

北米トヨタ社長、クライスラー社長に ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070906AT1D0609W06092007.html

欧州中銀、利上げ見送り・米FRB、3兆円超を資金供給 ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070906AT2M0603W06092007.html

APEC閣僚会議が閉幕・エネルギー安全保障で合意 ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070906AT3S0601906092007.html

日・NZ外相、経済連携協定交渉巡り会談 ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070906AT3S0600F06092007.html

三井造船、バイオエタノールの生産性4倍の新技術 ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070906AT1D0605606092007.html

日韓、11日から竹島海域で共同調査 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070906AT3S0600Y06092007.html

陳総統、国連加盟推進に意欲=台湾 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090700042

欧州中銀、「無念」の据え置き=尾を引くサブプライム問題 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090601015

小林農水事務次官が引責退任へ=遠藤前農水相の補助金問題への対応で ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090700052

9月利上げ、見送りの公算=ECB決定受け−日銀 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007090600995
600六武神Softalk All-stars ◆2VOypFVE/U :2007/09/07(金) 04:23:59 ID:/Sru+RIr
>>599続き

社保庁職員、懲戒受けても「A評価」…不正免除の26人 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070907i201.htm?from=main2

英金融大手HSBC、日本国内で富裕層向け店舗展開へ ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070906ib23.htm

欧州中央銀、政策金利を年4%に据え置き…市場の安定優先 ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070906ib24.htm

「美しい国」暮らしも改善…首相が3年プログラム策定指示 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070906i414.htm

厚労相「盗っ人は最後の一人まで」…年金着服で徹底調査へ ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070906i413.htm

おまけ
人気漫画、米科学誌表紙に=日本人研究者論文、イメージ化−「ジョジョ」荒木さん ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007090700051
601黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 05:24:55 ID:Sh4elnzB
皆様、おはようございます。 当方の事情により、ご迷惑をおかけしていることをお詫びします。
そして、記事を投下していただいている皆様に感謝いたします。
これから、気温の変化も激しくなってまいります。 お体には十分気をつけますよう。
では、記事投下。

年金保険料、郵便局でも着服…4件で計19万円
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907i301.htm?from=main3

確定拠出年金、8万人分の資金211億円を運用漏れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070906i213.htm

毒男の私が言うのもなんなのですが、親の注意力散漫も問題なのでは?
流行サンダル、エスカレーター巻き込み事故40件…骨折も
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907i101.htm?from=main1

日航機が着陸後、管制官の許可得ず滑走路横断…伊丹空港
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070906i515.htm

藤原宮跡で大極殿院の南門基壇跡、階段跡出土…奈良・橿原
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070906i112.htm

選挙違反の連座制訴訟、最高裁は上告棄却…熊本の村長失職
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070906ic24.htm

東京円反発、42銭円高の1ドル=115円36〜38銭
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070906i511.htm

日経平均反発、終値は98円高の1万6257円
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070906i111.htm

602黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 05:33:14 ID:Sh4elnzB
追加ニュース。 下二つに読売新聞の社説を載せてみました。

公務員の定年後雇用確保を検討、人事院が研究会設置
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070906ia23.htm

日朝部会、拉致問題進展なく終了…よど号犯と面会は認める
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906i114.htm

地球温暖化対策、米中が協力…豪で首脳会談
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906id23.htm

中朝国境の港湾整備、米企業が460億円融資
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906i314.htm

マラッカ海峡の安全基金創設へ、利用国にも公平負担要求
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906id25.htm

露大統領、インドネシア初訪問…10億ドル超の武器売却へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070906id21.htm

NHK会長、受信料値下げ幅の拡大に難色(2007年9月6日19時24分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070906i411.htm

日本人俳優初の米アカデミー賞、ナンシー梅木さんが死去(2007年9月6日11時55分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070906i504.htm

日朝作業部会 「北」の揺さぶりに警戒を怠るな(9月7日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070906ig90.htm

企業年金未払い 「申請主義」を盾にした怠慢だ(9月7日付・読売社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070906ig91.htm
603日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 05:51:43 ID:b6ca4aK1
六武神様、ブルテリア様
ありがとうございます。いつも重宝しております。
604日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 06:01:59 ID:8YE8n38j
日朝部会はだいたい予想された結果やね。

まあ、日本は法に則って動くだけだと思いますが。
馬鹿の首をどんどん締めたれ。
605駄目猫 ◆72pcgQxJ3Q :2007/09/07(金) 06:27:39 ID:8ieU/hJ/
おはようございます。ニュース落とします。

スカパーJSAT、衛星打ち上げ失敗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070906AT1D0600B06092007.html

「JCSAT-11」、打ち上げ失敗
http://www.sorae.jp/030805/2012.html
#保険が出るみたいなので大丈夫らしいです。

「M」「ぶって」はイカン!小沢代表が姫に“愛のムチ”
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200709/sha2007090700.html
#誰が上手いこと(ry

【日台】日本の「自由と繁栄の弧」には、台湾が必要だ〜自由時報[09/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189087973/-100
#台湾のメディアの社説みたいです。
#「自由と繁栄の弧」を知らないのは日本人だけかもしれない。

邦人AV女優ら11人、撮影中に現行犯逮捕…タイ・パタヤ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070906i305.htm
#海外で何やってんだ、、、
#でも、とっさにこのフレーズが浮かんだのは反省しない「パタヤビーチへようこそ(゚∀゚)人(゚∀゚) 」

「政治とカネ」問題続々、政党は説明不足…参院選争点に
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070708it03.htm
#記事より抜粋『しかし、角田氏は説明を拒んだままで、今月2日の記者会見では、4月に党本部から厳重注意処分を受けていることを挙げ、
##「この件は一件落着しているので、質問には答えません。答える、答えないは私の自由です」と声を荒らげた。』
#   。 。
#  / / ポーン!
#( Д )
606日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 06:49:11 ID:TH9T8E+3
安倍ちゃんにマスゴミフルボッコにしてほしいなぁ・・・(´・ω・`)
こうもやられっぱなしだとなぁ・・・
607日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 07:28:12 ID:1QCgaL2C
元々日本人は潔癖癖が多いのか、グレーゾーンだろうが黒!と判別してしまう人が多い気がします
潔癖で完璧主義なのは技術立国としてはいいんですが、一度はまるとなかなか抜け出せないんですよねこの癖
今はマスコミと官僚が導火線と火種をコントロールしてますが、彼らが自民党への発破テロを手打ちにしたいと
思ったとき、果たして国民はやめさせてくれるんでしょうか?
今の時代ネットという油のような存在があります
たとえマスコミが導火線を引かなくても油の一端が火種に触れれば、あっという間に燃え広がるでしょうね
そしてこの炎はネットワークの中で燻ぶり続けますTVのように他の報道に流されるということがありません
発火点を下げ続けているマスコミですが潔癖な国民はどこまでマスコミや官僚内部の火種を見逃してくれるんでしょう?
608黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 07:28:23 ID:Sh4elnzB
すみません、某スレに連投規制で書き込めませんでしたので、こちらに載せさせていただきます。
某スレ >>210
戸締役さま、おはようございます。 戸締役さままでありがとうございます。 うれしさで泣けてきました・・・

電通は、CMを握っているので放送業界は逆らえない状況にあるようですね。
しかし電通も、最大のネックが・・・それが独禁法というわけですね。
アメリカにはTivo(ティーボ)というサービスがあるらしいのですが、そのへんが鍵を握っていると思います。

MyNewsJapan
Tivoの日本市場参入はiPod同様、止まらない 電通が阻止?
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=361

では皆様、これで落ちます。 温かいお言葉有り難うございました。 ノシ
609日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 07:53:49 ID:qh1QSxWl
>>607
いつぞやは中共でも制御できなかったですしねw
610代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 07:59:22 ID:JWNQh6dw
おはようございます。
先日議論になった医療問題について気になる記事投下

東京の3弁護士会、医療ADR創設
医療紛争を迅速に解決しようと、東京の三弁護士会は6日、医療に詳しい弁護士を仲裁委員に
加えた裁判以外の紛争解決(ADR)の枠組みを合同で創設した。
損害賠償など法的な責任にとらわれず、医療機関側に事故の再発防止策を確約させるなど、
患者側、医療機関側双方が納得できる解決を目指す。

東京、第一東京、第二東京の三弁護士会はこれまで患者側から医療紛争の解決の申し立てが
あった場合、それぞれの会員から1人を仲裁人に指定していた。今後は三会が医療紛争に関する
経験が豊富な弁護士計30人の名簿を共有。患者側、医療機関側の代理人経験のある弁護士を
各1人ずつ仲裁委員として加え、計3人でよりよい解決策を探る。(07:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070907AT1G0602N06092007.html
611日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 08:01:41 ID:nJ6DegQk
>>607
正直大戦前夜にいるような空気ですわ。
まあ、本当の最終的には自衛隊を抑えている政府の勝ちかと。

>>608
電通支配とはよく聞きますけど、同じ広告代理店であるはずの博報堂は何をやっているんでしょうか?
分野が違うんですかね?
612日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 08:04:03 ID:x0cPFQDf
>>608 Tivoと独禁法適用ですか>電通解体の切り口

電通を解体すると、マスゴミの捏造や印象操作、恣意的な世論誘導は
無くなるかもしれませんね。
新聞の独禁法特殊指定解除、TVの電波利用料金適正化と合わせて、
電通の独禁法適用も是非検討して欲しいですね。

このままマスコミの横暴を放置していると、テロ特措法や次の衆院選
もマスコミに好き放題に恣意的な世論誘導をされますよ。
>安陪さん、麻生さん、与謝野さん、他自民党議員各位(除く売国派)

#それにつけても捏造マスゴミと売国民主は滅ぼさなければならない。


613日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 08:26:21 ID:7eyIAShc
>>611
CM斡旋はほぼ100%談合だったはず。電通主導で
614経済神弟子見習い ◆MINaRaISfQ :2007/09/07(金) 08:37:18 ID:3Q3zmrvB
おはようございます。 おおー。朝から大量のニュース記事が投下されていますな〜。
六武神先輩、ブルテリアさん、駄目猫さん、その他の皆さん。ありがとうございましたー。

>>599
【陸軍中野学校】は、諜報や防諜、宣伝など秘密戦に関する教育や訓練を目的とした旧日本陸軍の学校。
(wikipediaより)…ですか。もし創るとして、それを発表すると、学校の周りが途端に韓国や中国の
ハニトラ店舗だらけになりませんかね? むしろ、日本人ハニー部隊を養成する学校を(ry w

記事2:サブプライムローン問題は、収束する気配ナシですナ。金額の大きさが深刻さを物語っているよーな?
記事6:竹島で共同調査というのは、韓国でも報道されているんだろーか?
 <*`∀´>「ドクトでイルボンと仲良く共同で調査しますた。」などとは、口が裂けても言えんだろw
記事7:台湾は最近も国連加盟を申請したのに、国連法も把握していない某世界大統領に、
    加盟申請書を不当に不受理扱いされていた筈。 ガンガレ、台湾! 朝鮮人に負けるな。

>>601
記事1,2:郵便局員に国民年金基金連合会ですか? 自民党の責任ではありませんよねー? >マスゴミ各社
記事3:そもそも、クロックスのサンダルとやら・・・。アレが流行っている理由がワカランのだが???
>>602
記事3:地球温暖化対策で米中が協力する、というのは、アメリカが中国の環境政策に対して
    要求を出せる体制に持ち込んだ、ということでFA?
記事7:受信料値下げしない。非営利団体が金儲けしてる。もう、NHKは解体しかないのでわ(´・ω・`)?

>>605
記事1:衛星打ち上げ失敗ですか・・・。スカパーにダメージがあると、喜びそうな所があるよーなw
記事5:はぁ…。美しい国は、「品格ある国」でなければ・・・orz 痛いニュースをありがd。
記事6:朝鮮総連傘下の団体からヤミ献金受けてた民主党の角田義一が、今度は2001年の
    参院選で集めた約2520万円の献金を収支報告書などに記載していなかった、ですか。
    しかも、そのふざけた答弁。本当にミンスは糞ですな〜。

・・・おっと、時間だ。それでわ。ノシ
615日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 09:16:39 ID:U01zG0OW
上段は、最初の配信の見出し。記事は同じ。

<鳩山幹事長>物資補給や輸送の検討示唆 テロ特措法問題で
<鳩山幹事長>ISAF支援なら議論余地も テロ特措法問題
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000090-mai-pol
民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日、浜松市での講演でテロ対策特別措置法の延長問題に関連し
「(アフガニスタンの国際治安支援部隊)ISAFの後方支援なら議論の余地がある」と述べた。
ISAFそのものへの参加は「多くの命が失われる可能性がある」として否定的な考えを示したが、
物資補給や輸送などの検討を示唆した。

---
数十カ国参加でNATOが指揮してる部隊への後方支援とは、詰まる所、有志による支援だと思うのですが。
国連にオーソライズされてないby代表、のだから。戦闘部隊に参加して、国内事情があるから後方支援ね、とでもやるのか。
それやったら、ぽっぽさん・・・。

因みに昨年来、NATOとは初めての次官級協議、麻生外相の理事会演説、NATO本部に安倍首相が初めて訪問、
同じく理事会で演説、協力、連帯などの確認してる。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0112.html
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0504ks.html

我が党、ネクストプライムミニスターたる代表と、幹事長が違うこと言ってるようですが。
616日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 09:19:13 ID:aaHZHkDn
>>596
最近、やたらと多いパチンコ台のCM。あそこまで、たくさん流す必要があるんでしょうか。
617日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 09:22:23 ID:SRfP5o5E
>>616
他業種のCMが減って広告料が苦しくなったところに付け込んで
パチンコ業界がCMを増やしマスコミに対する影響力を……という発想が頭に。
昨今のマスコミがますますおかしい理由は……とか、いや陰謀論陰謀論w
618日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 09:31:31 ID:tNBa1fzu
>>617
糞フトバンクのCMもウザイくらいに多いね
619日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 09:46:34 ID:fSmFGSO8
>>617
消費者金融のCMに替わって、パチンコメーカーの登場ですね。
ナショナル、パロマあたりのお詫びCMもメジャーになってきました。
お詫び広告を出した途端、バッシングが収束に向かった、なんて言うのを見ていると・・・。

# お前が消えて喜ぶ奴に、お前のオールを任せるな
620日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 10:29:12 ID:P1Ij6dwn
ただ、お詫びCM流したおかげで、
新商品をTVCM流さないでも売れると言う現実も現れた訳だが...
621日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 10:34:50 ID:LfQSFBGi
>>617
パチンコなんですけど最近タイアップもの多いじゃないですか
芸能人とか時代劇とか特撮とか
あれって版権ちゃんとやってんですかね?
やっているっていうのは変な付帯条項でDVDとか関連商品の版権までうっぱらっちゃってないかと
622日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 10:37:37 ID:Vl9eTGX7
>>620
家電製品なんかはネットで調べて買うのが普通になってきてるんじゃないでしょうか。
お菓子や飲み物なんかは調べて買うって事は少ないと思いますが。
623日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 11:01:40 ID:fSmFGSO8
>>620
後向きのCMを流して、ナショナル、パロマあたりの指名買いが増えていればいいのですが。

>>621
版権に関してはきっちりしているでしょ。
「@2万円のロイヤリティで、5万台販売見込みです」と言う話で、転ぶ輩も多いでしょう。リスクとしてはイメージダウンくらいでしょうか。
某国民的歌手(故人)の息子なんて、ウハウハだと聞きましたし、某男性声優も声の使用を渋っていたのが、続編では一転認めた、と言う話もありますね。
仕事人、仮面ライダー等、過去のドラマに関しても打ち出の小槌状態だと思います。
624日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 11:02:55 ID:LfQSFBGi
>>623
その割にはホールの閉店とかが相次いだり
台製作会社が逝っちゃったりしているわけで
末期状態ですな
625日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 11:19:19 ID:fSmFGSO8
>>624
全くその通りですね。
スロの弱小メーカーから倒れて行っている状況です。
ホールに関しては、過去に案内のあった以下のスレの様な状況で、更に減少中です。
パチ屋が潰れたら晒しageしてみるスレpart7
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1188613579/

現在CMを打っているメーカー大手2社、ホールの○恨に関しては、カジノ成立以降の生き残りを模索しているのではないでしょうか。
特に○恨は、マカオでカジノの経営を始めるようですしね。
パチンコのマルハン マカオのカジノに参入 (J-CAST)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/20070731jcast200729842/

スレ違いの話、失礼いたしました。
# お前が消えて喜ぶ奴に、お前のオールを任せるな (付けるの忘れちゃうな)
626日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 11:26:35 ID:uw1/SwTp
>>620
商品の広報と説明は大型販売店が率先してやってくれるし、
そうでなければ自分のところから販売員を派遣するわけだしね。
627なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2007/09/07(金) 11:35:10 ID:mVuorU3b
>>585
ぽん!
スレ違いなのに回答頂いてすみませんでした(昭和で聞いてたんですが)
PXなしのSEJOURでした
628日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:29:29 ID:gP97/gxr
 【台北7日時事】日本の対台湾窓口、交流協会台北事務所は7日までに、台湾の国連加盟問題をめぐり
潘基文国連事務総長が「台湾は中国の一部」との見解を示したことについて、日本政府が8月に
「この解釈は不適切と考えている」と申し入れていたことを明らかにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007090700137


日本政府GJ!
629日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:44:18 ID:NZhlQ1bp
日本もそうだったし台湾は今もそうだけど
どんだけ不満があっても枠組みから離れちゃうのは不利益しか生まないねぇ・・・
北朝鮮ですら国連の枠組み内で好きなだけ馬鹿さらけ出してるのに
比較できないほどまともな国の台湾が何一つ言えない。
630日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:47:53 ID:7muImOn8
>>628
そりゃそうだわな。日本は台湾を放棄しただけであって、
帰属に関しては、一切義務も責任も負っていない。
日本ではなく他の条約国が決める問題であって、
日本は関知しないのが原則。
これはサンフランシスコ条約以降一貫した姿勢。
631日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:52:21 ID:2/A+zstK
>>617
そーいや新聞のチラシもやたらとホールのチラシが多いですね。
632日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:54:02 ID:xGXCJkKK
いや、この件で重要な事はこっちだろ
以下、日経NETから引用

> 日本は1972年の日中国交正常化の際の共同声明で
>「日本は台湾が中国の領土の一部であるとの中国の主張を十分に理解し、
>尊重する」と表明しているが、主張に同意したことはない。
>このため中国の主張に同意した形となった国連の解釈に異議を唱えたもので、
>米国も別途同様の申し入れを国連に行ったという。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070907AT2M0604007092007.html
633日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 12:59:57 ID:NZhlQ1bp
パンちゃんはよくわかってないんだと思う。
「国連の」じゃなくて「パンちゃんの」がミソじゃない?
世界大統領の見解だから国連の総意と取られても仕方ないけど。
634日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:05:34 ID:AkxAcJ7b
国連は主権国家の集まって協議する場所なので、その総意とか意思は、参加国のもの
であって事務総長は関係がありません。事務総長は事務組織の管理者であって、それ
以外のものではありません。参加国の意思に反した事務総長の意思というのはナンセ
ンスなのです。
635半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ :2007/09/07(金) 13:07:03 ID:RdiPL2IU
>>633

「世界大統領」と思い込んでるから仕方ないんじゃないかね。。。

「事務総長」って結局は、「事務方の代表者」でしかないのにね。

大体、その事務方の代表が総会や安保理の議決を経ずに、国際紛争の一方に肩入れする
発言したら不味いでしょうが!
事務方は、表向きは「公平中立」じゃないと、組織が持ちません。。。
636日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:08:31 ID:Er1n8+ql
>>576
産地偽装の類かもね。
叩けばあたり一面埃だらけになりそうだ。

ただし、マスコミは叩かない。
マスコミが叩かなければ、疑われることもない。

#それにつけても捏造マスコミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
637流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/07(金) 13:23:17 ID:yxZ/HKq1 BE:854832184-2BP(123)
南北首脳会談:国民の合意なき統一案が出る可能性も

10月2日から4日まで行われる第2回南北首脳会談で、統一に向けた新たな合意がなされる可能性を心配する声が6日に上がった。
南北双方によく似た動きがみられたからだ。

北朝鮮が運営しているとみられる親北朝鮮のインターネットサイト「民族通信」は先月、ロサンゼルス発の記事で、
「金正日(キム・ジョンイル)総書記と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、
今回の首脳会談で統一に向けた案の具体的な方法について話し合うために、
“平和統一方案のための全民族推進機構”のような組織について
提案する可能性が高い」
と報じた。
 
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙である朝鮮新報も最近の時論で、
「画期的な統一方案に合意」したことを強調している。
同紙は「今回の首脳会談の合意文に、“わが民族同士”精神に基づき、
北南関係をより高い段階へと発展させる」と明記されており、
「これは統一・平和の分野で画期的な合意が達成されるということ」と報じた。
その一方で「統一へ向け新たな段階に進めば、ハンナラ党や日本の安倍政権が
受ける打撃は想像以上に大きなものとなるだろう」と主張した。

ttp://www.chosunonline.com/article/20070907000013

そう言えば、このネタ未だ出ていなかったね
わたしとしては敵が一つになるので扱いやすくなる良い流れだと思います
在日の場合、民団へ移籍してそしらぬ顔をしている朝鮮総連OBも居る
ことですし

+   +
  ∧流∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +       
 と__)__) +
638日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:28:41 ID:1iHgRBmo
前任のアナルも「イラク戦争は国際法違反だ!」と発言したため、
「国連の名の下に国際法に関する有権解釈が出来るのは安保理各国のみだ。
 たかが事務屋風情が偉そうな事言うんじゃない」
と安保理『各国』から批判されてましたなw

日本では国際法違反発言のみ詳しく取り上げられて、それに対する批判があったことは
あまり報じられてませんでしたが。
639日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:36:12 ID:Fkf8OIaK
>>637
ハンナラ党は分かるが、
何故安倍政権に打撃が?
640流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/07(金) 13:38:00 ID:yxZ/HKq1 BE:480843836-2BP(123)
>>639
>何故安倍政権に打撃が?

「統一」したら強くなって日本も譲歩せざるを得なくなると
脳内エミュレーションしているのでしょう
641日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:45:37 ID:J8Uj+B3w
日本=1
韓国=1
北朝鮮=1
韓国+北朝鮮=2
2>1
ホルホルw
642日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:49:02 ID:iO3nbQQY
安倍政権=拉致問題
北朝鮮と韓国が統一→打撃

論理的に考えたら、わけわかめw
643日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:49:32 ID:GzmgspB0
「借入金は200万円」鴨下環境相が通帳コピーを公開
9月7日13時44分配信 読売新聞

 鴨下環境相の資金管理団体で政治資金収支報告書の借入金額が食い違っていた問題で、
鴨下氏は7日の閣議後記者会見で、自分の銀行口座の通帳コピーを一部公開し、1996年
5月23日に200万円を引き出した記録があるとして、「96年の借入金は(1000万円ではなく)
200万円で間違いない」と改めて釈明した。

 ただ、この200万円が自らの資金管理団体に貸した金だとする根拠は、同団体の96年分
収支報告書に「借入金200万円」と記載されていることしかない。このため、「蓋然(がいぜん)
性が高い」と述べるにとどまり、「借りた方(資金管理団体)、貸し付けた方(鴨下氏)両方が
200万円と言っていて、証拠もお見せしているのだから、これ以上の証拠はないと思う」と
強調した。収支報告書は7日中に訂正するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000406-yom-pol
644日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 13:58:09 ID:GzmgspB0
新総務に加藤、谷垣氏ら=会長代理は杉浦氏−自民
9月7日13時4分配信 時事通信

 自民党は7日午前の総務会(二階俊博会長)で、加藤紘一元幹事長、谷垣禎一元財務相、
堀内光雄元通産相らを新総務とする人事を決めた。総務会長代理には杉浦正健元法相が
指名された。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000105-jij-pol
645半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ :2007/09/07(金) 14:10:52 ID:RdiPL2IU
>>636

近所のマックスバリューに、うちの親が出している。
あまり売れてないそうだが。

JA系の産直市にも出しているので、父親じゃなく母親の写真が出てる。
646日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 14:11:47 ID:/vhdL/Hm
>>608
電通が癌の中核であることには同意しますが、Tivo がそれほどの影響力を
持つとはとても考えられません
647日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 14:43:53 ID:ZhOOb/m4
韓国は、日本政府から”経済援助”という名目で
北朝鮮の分も合わせて補償金を受け取ってるそうだ。
その預かり分を、北朝鮮にちゃんと分け分けしたげて
欲しいよね!
648日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 14:53:50 ID:RXW9+dGq
>>647
太陽政策で全部、ってかそれ以上に貢いだんじゃね?
北の両班さまには「南鮮が日本から預かった北鮮分」なんて
口が裂けても言えんだろ
649日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:01:36 ID:wA8lZPmb
>>597
ttp://antikimchi.seesaa.net/
少し毒がありそうなサイトだが、あながちムーでもないのかも
650日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:02:00 ID:aaHZHkDn
>>648
それだと、「日本からは補償してもらってないニダ」と言われてしまう。。。
香典でもなんでも、ちゃんと渡してもらわないと、結局二重払いになるんだが。
651日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:02:24 ID:/g1kR1G+
某所より

603 名無しさん@八周年 2007/09/07(金) 06:24:38 ID:pMTSLIqMO
ちなみに小沢さんの危険な所は

国連>>アメリカ=中国>>近隣諸国 と考えてること

日本の外交の基本は
アメリカ>>国連>>近隣諸国
これが常識
アメリカは同盟国だから
国連は一応国連だから

近隣諸国は近くにある国だから

これを日米と日中は等距離だとかバカ言ったのが小沢さん
同盟国と尖閣狙う侵略者が等距離って
しかも日本外交の基本を日米安保から国連にしようとしてる

日本が戦前ヤバくなったのは日英同盟をやめたから
日英同盟をつぶそうとしたのがアメリカ
日本は日英同盟存続を希望したが第一次大戦にあまり積極的でなかったことと
多国間の安全保障に切り替えた為 形骸化した
多国間の安全保障は無責任になる可能性が高い
特に参加者が多いとね
652日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:05:04 ID:/g1kR1G+
644 名無しさん@八周年 2007/09/07(金) 06:47:06 ID:pMTSLIqMO
>>619
軍オタで飯研歴ながくアメポチの俺にひとつ言わせてね

韓国は 大統領は反米だが要所は締めてる
のむひょん酋長はイラクに大軍を派遣してる
いまでもだ
イギリスに継ぐ大兵力を派遣してる
これはもの凄く米軍に感謝されてる
これがなきゃ米国と韓国の同盟は終わってたよ

しかし今は北朝鮮の事もあって関係は持ち直した
アメリカは陸軍と空軍を韓国に
海軍とその他支援航空戦力を日本におこうとしてる

へぇー、へぇー、と思ったので持って来ました。
653日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:07:24 ID:iO3nbQQY

在韓米軍撤退するのでは?
654日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:11:27 ID:Er1n8+ql
>>642
チョンに論理的思考を求めること自体が(ry

#それにつけても捏造マスコミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
655日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:19:39 ID:Er1n8+ql
>>645
予想される事態
>>645氏の親が作ったもの→安全→店員とかが着服
店頭に毒野菜、売れても>>645氏のところで作ったものじゃない→「売れてないよ」

こういうシナリオを描いてみた。

うん、信用が無いってのは、こういう目で見られるということだ>イオン系の店

>>645氏のところが、別の店に出せばもっと売れるかもね。


>>646
で?Tivoは影響力を持たないから無駄だ、やめろ、ってこと?
欲しいのは、Tivoの影響力ではなく、それを理由にした公取委の影響力。Tivoを出す
ことは、意味がある。あわよくば事態に乗ってTivoが売れたらTivoの会社も儲かって
良いじゃないの。

#それにつけても捏造マスコミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
656流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/07(金) 15:19:53 ID:yxZ/HKq1 BE:721265639-2BP(123)
>>653
>在韓米軍撤退するのでは?

ええ、出来るだけ早く撤退したいそうです
但し、国連軍という錦の御旗のために幾ばくかの「戦力」は
置いておくようですがね

それも「韓国」と「北朝鮮」で平和条約が結ばれたり統一したりすると
「国連停戦監視軍」を置く意味が無くなります
657日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:25:04 ID:t5R69THj
米共和党に親しい統一協会の影響力を持ってしても、
韓米離間を食い止めることはできなかったか。


#捏造マスコミと売国民主党に なさけ むよう
658日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:32:48 ID:7muImOn8
>>653
撤退は決まってないし、話し合ってもいない。
戦時作戦統制権が返還されるだけ。
戦争になったら、韓軍と米軍はバラバラに行動しますよって事。

韓国は2012年を目処にと言ったが、米国は2009年にしましょう、
なんなら、もっと早く返しましょうかとまで言われた。
この時点で米国は、韓国を見捨てたと事を公言したようなもの。
撤退するのではという意見は、大筋では間違いではないでしょうね。
659日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:40:34 ID:/g1kR1G+
708 名無しさん@八周年 2007/09/07(金) 07:29:36 ID:hIMxajSS0
http://blog.mag2.com/m/log/0000012950/108923749.html
>日本外交の原則とは?日本はどうすればいいのでしょうか?
>これ、昔からRPEでいっています。
>まず第1に、アメリカも中国も自国の利益のみを追求していることを自覚すること。
>アメリカは白、中国は黒、あるいはアメリカは黒、中国は白という見方をいますぐ捨てること。
>事実はアメリカは灰色、中国も灰色である。
>第2に、とはいえアメリカは(日本がバカなことをしなければ)日本の仮想敵でないことを自覚すること。
>そして、「日本の仮想敵は中国一国」であることを自覚すること。
>第3に、中国はアメリカがいる場所ではおとなしく、アメリカが消えると凶暴になるという歴史的事実を知ること。
>中国は、米軍撤退後ベトナム・フィリピンを侵略した。
>第4に、日米安保堅持が日本の安全保障の要であることを自覚すること。
>そのために、アメリカの保守派議員・論客にドンドン金をバラマクべきである。(中国が反日議員を育てているように)
>第5に、アメリカの覇権は長くないことも自覚すること。
660日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 15:45:24 ID:/g1kR1G+
つまり、日本は日米安保を維持しながら、自立の道を進む必要がある。
1〜5が(PREの)原則です。

これも一応。
661日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:05:51 ID:7muImOn8
>>659
今の日本政府の方針そのまんまのような・・・。
安倍はあまり謀略は、好きじゃないようだが。
662日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:08:59 ID:eyXbz8ak
核放棄へ南北会談生かす=朝鮮戦争終結も協議−米韓首脳
9月7日16時1分配信 時事通信

 【シドニー7日時事】ブッシュ米大統領と盧武鉉韓国大統領は7日、アジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議開催地のシドニーで会談した。両首脳は北朝鮮の核放棄実現に向けて連携を
確認するとともに、10月初めに予定される韓国と北朝鮮の南北首脳会談を最大限に生かしていく
ことで一致した。
 両首脳はまた、朝鮮戦争の休戦協定を恒久的な平和体制に転換させることについても意見を
交換。ブッシュ大統領は会談後、記者団に「(北朝鮮の)金正日総書記が検証可能な形で核計画と
核兵器を放棄したときに朝鮮戦争を終わらせることができる」と述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000130-jij-int
663日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:12:30 ID:UODc4Dih
日本の仮想敵国は第一にロシアのような気がしたけど、
最近は中国が一位に繰り上がったのかな?
それに中国一国のみを仮想敵にするのはちょっと視野が狭くない?
それ以外の国家の影響は無視出来るほど小さいのかな。
664日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:19:26 ID:eyXbz8ak
TBS特別委、楽天への防衛策不発動を勧告
9月7日15時52分配信 ロイター

 [東京 7日 ロイター] 楽天<4755.Q>への買収防衛策発動の是非を検討していたTBS<9401.T>の
第三者委員会「企業価値評価特別委員会」は7日、TBSに対し、新株予約権の無償割当やその他の
対応措置を現時点では発動しないよう勧告した。TBSは12日に開く取締役会で機関決定するが、
「勧告を最大限尊重する」とのコメントを発表しており、防衛策発動は見送られる見通し。
 特別委は勧告書で、楽天がTBS株を方針どおり20%超まで買い増しても、会社法上の支配関係が
構築されることはないと結論。TBSがガイドラインで定義している乱用的買収者に該当するかどうかは
判断できないものの、「現時点においては、対応措置の発動を株主総会に諮る必要まではないと
委員の全員が判断した」(勧告書)。
 また特別委は、委員会に呼ばれた楽天幹部が、10年以内に20%超からさらに追加取得する意図は
ないと発言したことも考慮した。ただし楽天側は、それを書面で約束することはできない、とも回答した
という。7日に会見した特別委の北村正任委員長(毎日新聞社長)は「楽天が約束違反した場合、
TBSから諮問があれば、新しい判断をすることになる」と述べ、楽天の行動次第で防衛策の発動を
あらためて勧告する可能性を示した。
 TBSは特別委の勧告を受け、「最大限尊重しながら、取るべき対応を決定する」とのコメントを発表。
一方の楽天は「特別委員会の勧告を歓迎する。当面はTBS取締役会の決定を見守る」とのコメントを
発表した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000756-reu-bus_all
665日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:20:01 ID:mPWSmK8n
>>652
韓国軍って人数だけは多いけど実戦に参加してないし。
「感謝」のソースは「韓国のイラク派兵に感謝する下院決議案」だよ。
いやそれで満足ならいいんだけどさ。全会一致してよかったね。

死者1人に対してイスラム教へ改宗した兵士が数十人という素敵な成果。
666日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:25:05 ID:/g1kR1G+
>>663
リンク先の本文にその理由についての説明が載っていた。
667日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:29:38 ID:AkxAcJ7b
ttp://online.wsj.com/article/SB118913812407120339.html?mod=hps_us_whats_news
Democratic Fund-Raiser Hsu
 Is Arrested in Colorado September 7, 2007 1:02 a.m

民主党への大口献金集めで問題となった中国系で犯罪暦のあるノーマン・スーが
コロラド州で逮捕
668日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:31:28 ID:fH7JOxHV
>>658
そして、在韓米軍の地上部隊となる第8軍第二歩兵師団所属旅団の
ほぼ全てがイラクに行ってたり装備改変兼ねて既に本国帰還していたりする

ソウルと南北軍事境界線との間の基地から南の平澤へと移転
米陸軍の指揮中枢は日本に移転
既に韓国には、師団本部と軍楽隊、軍病院と一個旅団しか残存していない

ここ2年半で五個旅団と対戦車ヘリ運用の陸軍航空隊の三分の一近くが
韓国から移転したわけだ
意図がもう見え見えだな
669日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:35:36 ID:uw1/SwTp
>>668
ここまで露骨にやるからには、
米軍としても最後のチャンスは残したというわけですか?
670日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:38:01 ID:fH7JOxHV
>>669
YES

そしてやはりと言うか相変わらずと言うか、
最後のチャンスを食い潰しつつある
671日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:55:42 ID:uw1/SwTp
>>670
そりゃまあ、「夢にも思うんじゃないよ」が婉曲な断り方の国ですから、
韓国語英語併記による米国大統領のサイン付き文書で通告でもしなければ、
本気で取ることはないでしょう。
しかしアメリカも丸くなったもんですな。
672日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:57:32 ID:AkxAcJ7b
WFPによれば、北朝鮮の洪水被害はKCNAの発表よりも深刻である(FT)
N Korea flood damage understated September 6 2007
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d1054468-5c47-11dc-9cc9-0000779fd2ac.html

WFPのアジア部長Tony BanburyがFTのインタビューに答えて明らかにした。WFPはこのほど
北朝鮮で最も被害の多い33の地方を調査したが、このうち20地方は従来は国際機関の訪問
を許可していなかった。KCNAは10万人が家屋を失い40万人が被害を受けたとしているが、
WFPの調査では33地方だけで96万人に緊急の食料や住居の支援が必要と言う。WFPはKCNA
の発表以上に住民の被害は大きく、2008年にかけて食糧などの支援が必要になるとみて
いる。KCNAは穀物の11%が被害を受けて失われたとするがWFPは農地の16%が水害の被害
を受けたとしており、特に主要な穀倉地帯への被害が大きいという。更に道路590q、橋
490、公共の建物1200棟などインフラへの被害も大きい。
673日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:57:45 ID:I8qUEJR6
>>668
しかも韓国国内に残ってる米軍関係者家族の日本への緊急避難訓練もやってなかったっけ?
(ひょっとしたら毎年訓練やってるのかもしれないけど)
674日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 16:59:16 ID:fH7JOxHV
>>669
ただ、五個旅団と言ってもうち二個はもともと米本土
戦時に人員が送り込まれ現地にある事前集積装備で戦う部隊
米軍再編とも絡んで気にしていないと言う見方も出来る

まぁその事前集積装備も引き上げられつつあるし、
戦時に韓国軍に融通する筈の備蓄弾薬なども
韓国軍に引き渡さず移転や処分開始しているが

>>673
訓練自体は行っている
ただし、先年のは定例のものとは規模や投入部隊の質が違うが

>>671
ところが通告済みなんだなこれが
大統領名ではないが
675流離いのプログラマ ◆j3kHUKRFmE :2007/09/07(金) 17:03:40 ID:yxZ/HKq1 BE:747978274-2BP(123)
>>674
>ところが通告済みなんだなこれが
>大統領名ではないが

朝鮮人というのは

「御前達はウリ達を無条件に愛せ
 そして尽くすニダ」

とか思って居るんでしょ
676日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 17:04:32 ID:uw1/SwTp
>>674
どの立場からの通告かは存じませんが、
現地トップ程度ではどうとも思わんでしょうw
日頃から基地内に特攻して『デモ』をやらかし、
殆どの場合がお咎めなしになる現状では、
畏敬の念など生まれよう筈もない。

#それにつけても侵入者は銃殺しなければならない。
677日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 17:12:18 ID:iO3nbQQY
韓国の上層部は北朝鮮系に乗っ取られてると思う、今日この頃。
678日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 17:49:09 ID:/vhdL/Hm
>>646
言葉足らずでしたね、すみません。

まず、Tivo社に日本でのビジネスを展開する体力・ビジョンがあるかどうか。
CATV vs CS vs BS vs レンタル でシェアを食い合っているところにワンセグ/地デジが
出て来た。CMに邪魔されずにコンテンツを視聴する手法が幾つも有り、地デジ対応の薄型/大型TV
への買い替えが進行中で、DVDレコーダーの価格が下がり、CATVのアプライアンスにHDが搭載され、
PCを使ったTV視聴・録画が当たり前になっている今の日本に参入するというのは、、、、
Tivoに取ってハイリスクローリターンでしょう。どちらかというとiTMSでの実績を持つAppleTVの方が
受け入れられる可能性が高いと思います。

次に、CMカット/スキップ機能やタイムシフト視聴が電通のCM関連事業に与える
影響は大きいと思いますが、それはむしろ企業がテレビCMという広告手法をどう
評価するか(視聴率と広告費用の関係は妥当か、ROIはどうか、等)という話であり、
独占禁止法と繋げて考えるのは論点の飛躍ではないかと感じました。

独禁法がらみで電通の支配力を弱めたいのであれば、カルテルや談合、子会社の利用などによって
不正な価格支配が行われているケースを見つけるか、法改正によって「独占的状態の規制」
条項を強化するか、のいずれかの方法しかないのではないかと。

個人的にはテレビは見ない、新聞は購読しない、売国者に収入をもたらすコンテンツは
買わない、という不買運動を啓蒙して行くほうが重要かと思います。

#それにつけても捏造マスコミと売国民主党は滅ぼさなければならない。
679日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 17:50:33 ID:/vhdL/Hm
アンカー間違えました。>>678>>655へのレスね。
680日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 17:55:28 ID:cNoJt9nA
>>677
こんだけ北がグダグダになっちゃってたら南に卵を生み付けるのが手っ取り早いもんな。
681黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 18:00:44 ID:Sh4elnzB
皆様、こんにちは。 台風の影響が思ったよりひどかったようですね、皆様は大事無ありませんか?
では、記事投下。

台風9号:秋田を時速50キロで北上中
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070907k0000e040091000c.html

APEC:安倍首相が豪へ出発 ブッシュ大統領らと会談
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070907k0000e010071000c.html

テロ特措法:与党がプロジェクトチーム設置へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070907k0000e010054000c.html

8月消費「猛暑特需」で明暗 食品・家電は記録的売り上げ増
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070907/sng070907003.htm

ブッシュ大統領、演説でスー・チーさん釈放を要求
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070907/usa070907006.htm

イラク駐留米兵、最大規模の16万8000人に
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070907/usa070907005.htm

高村防衛相「平沼氏の復党大歓迎」
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907009.htm

農水次官が辞任会見「閉塞感を切り替える」
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907008.htm

日経平均反落、終値134円安の1万6122円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907NT001Y10107092007.html

東京都、個人都民税免除見送り・低所得者向け
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907AT3B0700607092007.html
682黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/07(金) 18:05:17 ID:Sh4elnzB
追加ニュース

グッドウィル傘下老人ホーム、ニチイが買収・施設介護最大手に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907AT1D0700L07092007.html

7月の景気一致指数は66.7%・先行指数は70.0%
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907NTE2IPB01222082007.html

「欧州中銀、現実的な選択」利上げ見送りで財務相
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT3S0700D07092007.html

TBS、買収防衛策見送りへ・楽天向け、特別委勧告
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070907AT1D0700I07092007.html

日野・いすゞ、一部工場の生産休止・台風9号の影響で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070907AT1D0700G07092007.html

保険窓販の全面解禁「再検討ありきではない」金融相が強調
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT2C0700B07092007.html

大雨警報を市町村単位に、気象庁が2010年度から
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070907i205.htm?from=main2

薬害肝炎で国の賠償責任認めず、仙台訴訟で初の判断
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907i104.htm?from=main1
683日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 18:11:18 ID:0x8prPej
最近、玄関マット(?)の中国産の需要が減り、国内産の需要が増えたためにメーカーがパンク状態とのお話を聞いたのですが…
一連の中国製品問題で日用品の日本回帰などが進んでいるのでしょうか?
684代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 18:25:24 ID:JWNQh6dw
こんばんは 、wktkに誤爆しましたorz

実は、すでに電通など大手代理店による広告支配の寡占化について公正取引委員会が
動いています。
しかしながら、報道されないために、国民が知らないだけであると思われます。

広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要) 平成17年11月8日公正取引委員会
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-1.pdf
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-2.pdf

また、さらに深い追求をするならば、
テレビ局などと数多くの共同出資会社を所有しており、それにより支配構造を強固にしています。

一番、悪質な例としては、総合ビジョンがあるでしょう。
非営利団体のNHKなのですが、違法と思われえる収益子会社のをつくり営利活動をしています
その支配構造の頂点にあるNHKエンタープライズとの間に共同出資会社を作っています。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA

また、代理店業務と視聴率調査の兼業と独占においても問題が生じると思われます。(ビデオリサーチ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
685日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 18:38:14 ID:t5R69THj
>>684
昔は公取委の中の人でも、電通の問題を会議で話題にしたら左遷された、
という暗い時代だったようですね。
686日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 18:39:07 ID:tTYGiVcR
インド洋のテロ特措法の延長出来なかった場合、
(出来なさそうですが)
中国あたりが変わりに参加しますよw
って事態にはならないんですかね?
687日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 18:44:49 ID:fH7JOxHV
>>686
外洋活動が可能な人民解放軍艦艇の数と質、そして
補給艦艇の性能を調べてみる事をお勧めするよ

ついでにあの辺に勝手に物資と兵器密輸していた
解放軍系企業とその閨閥と人脈を(ry
688代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 19:02:23 ID:JWNQh6dw
>>685
田中派全盛時は、触ることも許されなかったようですね。
公文書は公開されていましたが、今のように自由にアクセスできる状況でもなかった。
ある意味では、インターネットがそれを変えたといえるでしょうね。

チラ裏
パチンコ業界に、某オカルトコンサルの顧客が拡大しているようです。
さすが、死臭をかぎ分けるのがうまいです。(死神見たいなものw)
689日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:07:57 ID:33EqR6Lc
営業をやってる友人が言ってました。
『テレビでCM打つ広告費を、営業の社員の活動費に当てたら売り上げが伸びた』
ってさ。
690日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:17:16 ID:/vhdL/Hm
>>684
調査報告書には、テレビ局に対する提言として広告枠の販売をより広範囲に知らしめることが
必要だという趣旨の記載がありますが、もちろんシカトされていますね。
公取委には民放と広告代理店の各グループ会社・共同出資会社の関係、金の流れをクリアにして
ほしいところです
691代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 19:30:22 ID:JWNQh6dw
>>690
公正取引委員会に対し、できるだけ多くの国民が申告をすることですね。

私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律

第45条 何人も、この法律の規定に違反する事実があると思料するときは、公正取引委員会に対し、
その事実を報告し、適当な措置をとるべきことを求めることができる。
2 前項に規定する報告があつたときは、公正取引委員会は、事件について必要な調査をしなけれ
ばならない。
3 第1項の規定による報告が、公正取引委員会規則で定めるところにより、書面で具体的な事実を
摘示してされた場合において、当該報告に係る事件について、適当な措置をとり、又は措置をとらな
いこととしたときは、公正取引委員会は、速やかに、その旨を当該報告をした常に通知しなければな
らない。
4 公正取引委員会は、この法律の規定に違反する事実又は独占的状態に該当する事実があると
思料するときは、職権をもつて適当な措置をとることができる。

ttp://www.houko.com/00/01/S22/054.HTM

公取は申告があった場合、調査義務が生じます。また、調査申告者に対し報告義務が生じます。
国を良くするためには、多くの国民が【プロ国民】にならなければならない。

申告窓口はこちら(電子申告が出来ます。)
ttp://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html
692日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:33:39 ID:TmMHoAIt
核放棄で朝鮮戦争終結 北朝鮮にブッシュ米大統領
ttp://www.47news.jp/CN/200709/CN2007090701000500.html
(既出ならごめん)

核放棄の実現性はともかく、朝鮮戦争が終結すれば特別永住許可者の期間事業が再開すると思うんだけど
当然、居座ろうとか胡坐をかき続けようとかする人が出てくるのも考えられるわけで。
こういう場合、幾許かの(名目上)お祝い金と引き換えに、統一朝鮮国(仮称)国内でのみ
パスポートの書き換えをするというような(どうしても1回は帰国しなければならないような)
条件をつけさせるというのは、慣例上または国際法上に例があるんでしょうか。また許されるんでしょうか。

個人的には出さなくてもいい金は出したくないし、戦争難民が祖国に帰るのは喜ばしいはずだと思うんだけど。
693日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:35:17 ID:TmMHoAIt
>>692訂正
×期間事業
○帰還事業
694日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:35:20 ID:4Gjwq2/F
>>684
テレビ局は透明性、透明性と他にはうるさく囀るのに、
この分野に関しては沈黙しているんですね……。なんかこう釈然としない。
695代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 19:46:55 ID:JWNQh6dw
>>692
国際法上、国民はその国籍保有国に帰属します。

外国にいても、国民は国籍保有国の法律や制度にある程度縛られることになります。

【内政不干渉】の原則がありますので、韓国がどのような方策を採ろうと日本は介入できません。
日本が援助の条件に、日本国内で旅券発行出来なくすることを求めることも出来ません。
韓国政府が自らの意思で、日本国内での旅券発行を取りやめる必要がありますね

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E6%94%BF%E4%B8%8D%E5%B9%B2%E6%B8%89%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%89%87

696日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:54:57 ID:TmMHoAIt
>>695
そうですか、ありがとうございます。
それが不可能ということは、特別永住許可者の財産(不動産など)を日本が一括買い上げ
した上で帰国させるというのも不可能だということですね……
韓国が自ら行わない(日本に依頼しない)限り。
697日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:56:41 ID:33EqR6Lc
昨日、無菌室をお望みか、と書いた者です。
何となくこんな言葉を思い出したので投下。


不義を嫌うて義を立つる事成りがたきものなり。
然れども、義を立つるを至極と思ひ、一向に義を立つる故に
却って誤り多きものなり。義より上に道はあるなり。
これを見つる事容易に成りがたし。

出典:『葉隠』、山本常朝・田代陣基

(不義を嫌って正義を通すのは確かに難しい。
しかし、正義を通すことだけを一番良いと信じ込み
ひたすら正義を口にすることが、かえって誤りの元となる。
なぜなら、正義や不義を越えたところに、物事の真実はあり、
それを見つけるのは容易ではないからだ)
698日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 19:56:43 ID:LfQSFBGi
>>625
ttp://ameblo.jp/yo41/theme-10003392818.html

これから登場する予定の台だそうです
銀英伝もヤマトもおいらの精神ベースなのに・・・
でも絶対いかない
699代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 20:00:37 ID:JWNQh6dw
>>696
韓国や北朝鮮が、只で在日資産を手に入れる方法を知った時どのような方法をとるのでしょうね。

韓国国内でこの方法が知れ渡ったとき、政府はどのような政策を採るのでしょうw
条件付けは出来ませんが、この方法を教えることは出来ますね。

後は、韓国側の判断次第ということでしょう。
700日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:02:19 ID:TmMHoAIt
>>699
重ね重ねありがとうございます。
そういうこと、なんでしょうねw
701日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:04:01 ID:mz7jrcaQ
三菱東京UFJが、システム統合の足枷になっていた懸案事項を解決したみたいですね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070906i512.htm?from=main5
しかし163店舗35万口座ですか、木を隠すなら森の中ともいいますし、
全てがそうではなく、このうちの極一部なんでしょうけど、
それにしても思っていたよりドップリと浸かっていたんですね。

# お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな
702日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:23:16 ID:UzGhgFhH
>>688
オカルトコンサル、F井総研?
703日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:25:46 ID:/Hj51IIK
>>698
1年待てば二束三文で程度の良い中古機を1/10以下で買い叩けますよw
704代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/07(金) 20:29:01 ID:JWNQh6dw
>>702
ノーコメントでつw

705日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:30:09 ID:SEe2uT/q
>>697
葉隠ですか・・・良い言葉ですね。現代の日本人にぴったり。
こんなに素晴らしい日本の古典を、知らない人は多いかも。自分もまだ読んだことないです。
もったいないことですね。
706日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:31:01 ID:ZINy1vbw
>>698
グリーンシートに登録したいとかゆくゆくは上場したいとか
言ってたような気がしたが…大阪プロレス
パチンコ業界とつながりができたのがどう影響するのやら…。


…そーいえば宇多田の元旦那も実家がパチンコ屋だったね。


#それにつけても朝鮮玉入れも消えるべきだと思う今日この頃。
707日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:33:34 ID:ZGy5dOkb
>>698
不覚にも面白そうだと思ってしまった自分が憎い
それもこれもバンナムが銀英の開発を進めないからだ
708日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 20:53:09 ID:tSUCN/Xd
>>683
特ア製を避けて、国産を買おう!という趣旨のスレ

☆☆  行動する国産品愛好会part12 ☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1180623840/

■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その18■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187059289/
709日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 21:22:26 ID:yLpYGc7Q
>>557
政治家ではなくて閣僚でそ。
710日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 21:42:16 ID:AkxAcJ7b
ttp://online.wsj.com/article/SB118916737881920585.html?mod=hps_
Payrolls Fall for First Time Since 2003,
Likely Pressuring Fed to Cut Rates
アメリカの8月、非農業雇用は2003年以来始めて、4000人の減少、FRBの利下げ圧力に(WSJ)
711日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:00:56 ID:/g1kR1G+
今後注目浴びそうな(?)話題を取り上げてみる。

舛添厚労相:企業年金未支給は「民の自己責任」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070908k0000m010024000c.html

佐賀県:「3年後破産」再建団体に転落の恐れ。交付税削減予想超す
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20070907/20070907_003.shtml

罪を犯す恐れのある少年、警察に任意調査権・規則改正案公表。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070906STXKE022006092007.html
712日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:06:53 ID:MKdnk9zB
>>697
俺の一番好きなアニメ「太陽の牙ダグラム」にも通じますな、この言葉。
ゲリラが主人公なんでサヨクマンセーに見えるかもしれませんが、
物語を貫くテーマが>>697の文と同じなんで、機会がありましたら見てくださいませ。

>>698
全然関係ありませんが、ガンダムのパチ台って無いですよね?
713日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:22:24 ID:ZINy1vbw
ドメサカの定点観測から拾ってきました。


     

742 :U-名無しさん sage :2007/09/07(金) 21:30:23 ID:P/npiFcK0 □
    TBS社員が茂原に対し侮蔑的な投稿をしていたらしい
    http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189166358/



714697:2007/09/07(金) 22:23:42 ID:33EqR6Lc
>>712
>ダグラム
友人も勧めてくるので、金とヒマが有ったら観てみます


ドラゴンボールもパチ台はありませんね。
鳥山先生はキッパリ断ったとか聞きます。
715日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:24:39 ID:ZINy1vbw
つづき。

743 :U-名無しさん sage :2007/09/07(金) 21:31:30 ID:oFa0vISe0 □
    >>741
    308 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 20:42:17 ID:qyRm52ps0
    どの組織がウィキペディアを編集しているのか
    http://wikiscanner.virgil.gr/index_JA.php
       ↓
    202.33.68.223を検索
    http://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=202.33.68.0-255&ip2=&ip3=&ip4=
       ↓
    茂原岳人 - Wikipedia(キャッシュ)
    http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=6630491
 
716わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/07(金) 22:26:16 ID:wvTrNksv
流れを読まずに……

「生活者の視点で政治…」
これほど危険なことはありません。
1円は確かに大事ですが政治では億兆のレベルを制御しなければなりません。
主婦の感覚とかじゃ道を間違えます。
717713=715:2007/09/07(金) 22:26:24 ID:ZINy1vbw
さらにつづき。


 
    ※書き加えられた部分
    『レイプ癖は今後も健在の見込み。』
       ↓
    IP検索結果
    Network Information: [ネットワーク情報]
    a. [IPネットワークアドレス] 202.33.68.0/24
    b. [ネットワーク名] TBSNET
    f. [組織名] 株式会社東京放送
    g. [Organization] TOKYO BROADCASTING SYSTEM,INC.
    m. [管理者連絡窓口] NK050JP
    n. [技術連絡担当者] NK050JP
    p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
    p. [ネームサーバ] ns.tbs.co.jp
    p. [ネームサーバ] ns.tokyo.spin.ad.jp
    [割当年月日]
    [返却年月日]
    [最終更新] 2006/03/03 14:29:02(JST)


    他人のレイプが面白い!     TBS 東京放送 http://www.tbs.co.jp/


#それにつけても…以下略。
718日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:36:20 ID:4a3Gbi6+
自民調査会長、族議員が復活 道路は山本有二氏
2007年9月7日(金)22:21

 自民党は7日、政務調査会の調査会長人事を決めた。石原伸晃政調会長が務めていた
道路調査会長に建設族の山本有二・前金融担当相、文教制度調査会長に文教族の
中山成彬・元文科相、総合農政調査会長に農林族の保利耕輔・元文相がそれぞれ就任
するなど、族議員が顔をそろえた。

 臨時国会の最大の焦点であるテロ対策特別措置法の延長問題を念頭に、
安全保障調査会長に石破茂・元防衛庁長官を充て、同会長だった山崎拓・元幹事長は
外交調査会長に横滑りした。そのほかの主な調査会長は次の通り。(敬称略)

 地方行政 衛藤征士郎▽地域再生 伊藤達也▽道州制 杉浦正健
▽選挙制度 村田吉隆▽電気通信 小坂憲次▽憲法審議会 中山太郎
▽司法制度 臼井日出男▽金融 大野功統▽社会保障制度 鈴木俊一
▽脳死・生命倫理及び臓器移植 河村建夫▽雇用・生活 長勢甚遠
▽林政 中谷元▽水産総合 浜田靖一▽農林水産物貿易 谷津義男
▽都市と農村の共生対流 武部勤▽中小企業 金子一義
▽石油等資源・エネルギー 深谷隆司▽中心市街地再活性化 古屋圭司
▽住宅土地 福田康夫▽整備新幹線等鉄道 久間章生▽環境 川口順子

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2007090703780.html
719日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:38:18 ID:t5R69THj
日本のテレビ・アニメコンテンツの著作権が、
いつの間にか大手のパチンコ業者にいつの間にか移ってたり・・・(((゜д゜;)))ガクブル
720日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:48:34 ID:2D1+MGZM
>>717
これ完全に捏造です。確か引っ越したばかりの時に泥酔して部屋間違えて入ったはず。
さてどんな言い訳をするのか。誰かに踏み台にされたとでも言うんですかね。
721日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:49:14 ID:iX+mZZaP
>614
弟子さん、こういったアンカー&ニュースに対する一言コメントはめっちゃ助かる!
時間ないだろうけど、いいたい事は下に記述。


#それにつけても捏造マスゴミと売国民主党は滅ぼさなくてはならない
722日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:49:20 ID:4a3Gbi6+
民主代表質問は鳩山、長妻両氏 首相所信表明演説で

 衆院議院運営委員会は7日の理事会で、臨時国会初日の10日に行われる安倍晋三首相の
所信表明演説に対する各党の代表質問を12、13両日に行うことを決めた。参院は13、14両日に
なる見通し。

 12日は自民党の麻生太郎幹事長、民主党の鳩山由紀夫幹事長、長妻昭政調会長代理が
それぞれ登壇。13日は公明党の太田昭宏代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の照屋寛徳
副党首が質問に立つ。民主党は理事会で、国民新党にも衆院本会議での代表質問を認めるよう
主張したが、与党側は認めなかった。

ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907011.htm
723日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:50:14 ID:+4GmNGo0
またTBSかw 楽天、がんばれよ。
724日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:50:53 ID:l8MUGOh6
>>611
亀レスだが、今日の為替やNY株式市場を見てると、マジで大戦前夜の気分。
この状況が世界経済を大混乱に陥れることはほぼ間違いないですし、
それが中国に波及したら、人民の不満逸らしの為に戦争が起こる可能性も考えられる。
生きてる心地がしないわ。
725日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:51:24 ID:il9ZDcQX
>>722
各局のニュースで大本営発表なみのいさましい民主党の姿だけが報じられるのか
726日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 22:52:44 ID:j5Nob/1d
727日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:01:08 ID:4a3Gbi6+
ソースがアレなのでリンクだけ

社民又市幹事長が民主の統一会派に不快感
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070907-252840.html
728日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:09:22 ID:4a3Gbi6+
与謝野官房長官、外貨準備の積極運用に慎重姿勢

 与謝野馨官房長官は7日午後の記者会見で、外貨準備の運用について「一山当てようとか、
世界の平均利回りよりも余計獲得しようとなると失敗する。国の資産なので慎重にも慎重に
運用する必要がある」と述べ、主に米国債で運用する現行手法を見直すことに慎重姿勢を
示した。

 官房長官は「外貨準備の原資は短期の国債。借金をしていかにもお金持ちそうな国が運用に
失敗すると後が大変だ」と強調。ユーロ債での運用割合拡大にも「世界の通貨市場の安定に
留意しながら、徐々に動く心配りも必要ではないか」として、急激な変更は好ましくないとの
認識を示した。

 中国などが外貨準備の運用多様化に動き出したことを受けて、塩崎恭久前官房長官が
「利回り向上を少し検証しては」と発言するなど、見直しに意欲を表明。財務省は「元本割れの
おそれが出る運用はできない」と反対していた。与謝野氏の発言は財務省寄りの立場を示した
ものと言える。(20:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT3S0701L07092007.html
729日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:22:43 ID:y13Vl2a+
>>727
ミズポはミンスの女房づらしてるというに
730日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:23:36 ID:MKdnk9zB
>>726
うわ(絶句
シドニーに空が落ちてきた気分だ…。

#それにつけても捏造マスゴミと売国ミンス党はギロチンに掛けなくてはならない(月光蝶も可 
731日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:25:26 ID:LfQSFBGi
>>729
なあに党首自ら党議拘束を無視する垂直上昇政党ですから
732日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:27:04 ID:Paehl2ZO
没落社民はとっとと解党した方がいいと思うよ。
今から盛り返すなんて日本が北朝鮮に占領されない限り不可能だろうし…
733日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:35:53 ID:I8qUEJR6
そろそろ一般市民にも見捨てられつつあるんじゃないかな
先の参院選で憲法9条って連呼してたの社民だけだったと思う
他は年金問題等で攻めてたのに
あの空気の読めなさはダメだろう>みずぽ
734わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/09/07(金) 23:37:20 ID:wvTrNksv
朝日新聞のマーク、戦前から変わってないそうで前から不思議に思っていたが、
アレ連中の心の中では上半分くらいしか存在していないんだろうなと
VF-111のことを思い出して気付いた。
735日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:40:09 ID:Paehl2ZO
もうひとつの床屋に誤爆したorz

東京に台風が直撃した理由発覚


http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2007090702047031.html
736日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:40:29 ID:QNH9SUt3
>>732
御言葉を返すようだが、日本が北朝鮮に占領されたところで不可能だ

……考えても見ろ、一度裏切った連中は必ずまた裏切るんだ
連中の旧悪を知っている面々を生かしておくと思うかい?
737日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:48:14 ID:Paehl2ZO
>>736
いやいや、【社会民主党】は多少なりとも復活するでしょう


…中身?そんなのはケチャンナヨ!
738日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:48:44 ID:4toV6Q74
>>733
共産も言ってましたよ
739日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:50:30 ID:FOGnZCK6
日本労働党をだな
740日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:50:48 ID:4a3Gbi6+
入港許可要請文を政府が返送、朝鮮総連「憤り」の会見

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が政府に対し、北朝鮮船舶の入港許可を求める要請文を
提出したことについて、南昇祐(ナム・スンウ)副議長が7日、東京・千代田区の朝鮮総連中央本部で
記者会見し、要請文が郵便で送り返されてきたことを明らかにした。

 南副議長は「水害支援のための要請にもかかわらず、激しい憤りを感じる。入港を実現できるよう
今後も抗議していく」と述べた。与謝野官房長官は6日の記者会見で、「(対応した内閣府の)
戸井田徹政務官が書簡の受け取りを拒んだため、(朝鮮総連側が)書簡を置いていった」と述べて
いた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907i316.htm?from=main3
741日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:53:28 ID:/g1kR1G+
なんか米国の雇用指数があわわで大変、なんでしょうか?
1ドル113円、って最近見なかった数字だな、とは思ったんですが。
742日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:54:22 ID:d+Jl4Spt
>>730
月光蝶じゃ、人間は分解されないだろ。
ここは無理やりゼロシステムに接続するというのはどうだろう
743日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:57:16 ID:xmvW8dOQ
短期的な株価や為替は、
業績やら見通しやらは単なるきっかけで、
それよりも、確実なイベントのほうが重要だと思う。

イベントが起きるか起きないかじゃなくて、
みんなが同じことを考えるか、考えないか、
とか。
744日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:57:43 ID:/g1kR1G+
>>739
http://same.u.la/test/r.so/money6.2ch.net/seiji/1186671443/l10n

どんな議論が行われているかは知らない。
745新世紀のビッグブラザーへ ◆i.m1z0wj.E :2007/09/07(金) 23:58:16 ID:uxUcmZvD
>>741
雇用者数が減少したというのは、アメリカでは凄いインパクトだと思う。確か、4年ぶりくらい?
746日出づる処の名無し:2007/09/07(金) 23:58:31 ID:7Ryqx82e
>>697
端的に表せば、これまた江戸時代に狂歌がありますね。

「白河の清きに魚も住みかねて 元の濁りの田沼ぞ恋しき」
濁るのが良いというわけではありませんがね。只、魔女狩りは異常だと。
747日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:06:29 ID:4a3Gbi6+
韓国大統領:朝鮮戦争の終結、米に確認求める

 【シドニー和田浩明】韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領が7日のブッシュ米大統領との会談後、
記者団の前で朝鮮戦争終結への道筋確認を繰り返し求め、ブッシュ氏が不快感をにじませる
場面があった。12月の大統領選をにらみ、盧氏がメディアの前で「成果」のアピールを狙った
可能性もある。

 冒頭、ブッシュ大統領は、核廃棄が実現すれば北朝鮮との平和条約締結も可能との米政府の
立場を会談で確認した、と説明。盧大統領自身もこの問題が議題に上ったと述べた。

 だが、この後、盧大統領は通訳を介して「間違いかもしれないが、朝鮮戦争を終結させる宣言に
ブッシュ大統領が言及したのを聞いていない」「もう少しはっきり言ってもらえないか」とたたみかけた。

 ブッシュ大統領は結局、「朝鮮戦争が終結する日を望んでいる。金正日(総書記)が(核)兵器計画を
廃棄したら、実現される」といら立った調子で述べた。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070908k0000m030143000c.html
748日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:09:17 ID:pWMDH7Wa
>>731
全然だめじゃん(´・ω・`)
749日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:16:19 ID:5QkNnSzI
社保庁の横領職員刑事告発が始まったら
ミンス、自治労はどんなコメント出すのかな?

年金で勝ったつもりが、史上最大のブーメランに(ry
750日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:20:41 ID:fKuOCtEc
>>740
北朝鮮や韓国のこの手のニュースをみて毎回思うが、
なんで敵対している相手におねだりするかなあ?
断られる可能性が大きいのが当たり前だろうに。

それに、うまくいったところで、それを敵視している相手に
利用されて騙されたり出し抜かれたりする可能性だってある。
自分は相手を騙しても、相手は自分の事を騙さないと
考えているのだろうか。
こう考えると、北朝鮮はある意味韓国以上に考え方がお花畑な
ところがあるのかも。
751日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:23:05 ID:d8pNzBaW
>>749
全力でスルーします。支持母体?なにそれ?
752日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:24:54 ID:ljsSx8ZM
ニュースZEROで星の監督が、最近のスキャンダル放送で
「重箱の隅を突付き過ぎ」
「グレーゾーンはある程度必要」
「日本の政治家は世界から笑われてると思う」
「マスコミが神経質すぎだな」
って言ってましたな・・・意外とまともな大人だったんだね・・・監督。
暴れん坊のイメージしかないけど。
753日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:25:40 ID:bHwikcP3
>>747
> 「朝鮮戦争が終結する日を望んでいる。金正日(総書記)が(核)兵器計画を
廃棄したら、実現される」

「朝鮮戦争が終結する日を望んでいる。金正日が核兵器計画と廃棄したら米軍も半島から撤退
してやるし実現されるだろう。後は野となれ山となれだ。ハッ!!」
と、でも言ってやれば良かったのにジュニア・・・
754日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:27:33 ID:hofWRMF0
>>752
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  マスコミも政治家もわしが育てた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
755日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:33:18 ID:MfaWZonh
>>752
その後村尾が「でもそういう人達がどんなに立派な事言っても、ちょっとって思いますよね?」
と必死に言い訳してておもしろかった
もちろん星野は苦虫噛み潰したような顔してた
756日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:38:12 ID:AXCM0AvI
>>755
星野監督とて、つねに野次と暴言に晒される戦場を歩いてきた人ですからね。

この前も「組織のトップが如何に大変か?誰もわかっちゃくれない」って言っていましたし。
757日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:44:24 ID:MfaWZonh
>>746
その濁りも田沼失脚後に貶めるために作られたって話だし
758日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:50:40 ID:pWMDH7Wa
>>756
いやお前が言うなと。
星野が暴言を吐かれるのは納得できるよ。自ら球場を戦場にしてきた人だし。
でもその割に単純で人情家なところが好感されたのか以外に非難が少なかった人でもある。
759日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:51:20 ID:PlhAm6lx
時論公論
不透明さ増す予算編成
をまとめます。

国土交通省
・地方の強い声により道路整備費は予算オーバー
→財務省「全部は無理」

文部科学省
・教員増、人件費増
・特に教員増は以前決めた方針と逆行しており、やるなら法改正もしなければならない。
教員増に対する疑問
一人当たりの教員数は他の先進国と変わらない。
ただ、教員が授業に割ける時間が他国と比べると低い。
教員が授業に専念出来るようにしないと駄目。
→財務省「まず労働の効率化が先」

厚生労働省
社会保障費圧縮
薬価を下げる、ジェネリック推進、健康保険の一元化→公務員労組反発が予想される

結論
安倍内閣の手腕が問われる。
760日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:53:05 ID:hofWRMF0
>>759
まあ財務省が正論だわな
いつも思うんだけど教員の研修って何やってんの?
761日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:55:40 ID:nuiRuEDH
水が濁ってたって、泳げりゃいいけど、
自分が汚れてたら、逆に水が汚れる。
762日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 00:56:29 ID:0c++d1za
松本引越センターの社長、首吊り自殺。四十三才って若いのに。。。
763日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 01:09:17 ID:PlhAm6lx
>>743
イベントとやらは、みんなが同じ事を考え行動した結果、なんですね。

>>745
そうなんですか。
WBCで、米国のバブルが弾けるのはまだこれからですね、的な事を言って締め括ってました。

>>760
わかりません・・・。
764日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 01:12:34 ID:7BMkUzOv
ルサンチマン溢れる没落士族や、
マルクス・レーニン主義に基づく社会運動や、
反米闘争に若き日の情熱をぶつけた元インテリ大学生達の
有力就職先になった日本のマスコミ業界は、
言論の自由が史上最も尊重される現代において、
日本の有力者の子弟や先祖が特定アジア出身の
チンピラゴロツキDQN達の牙城となってしまった。
765日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 01:19:56 ID:26r4aqpi
まったくだ。
近代化以降日本のマスコミが真面目に粛々と仕事していれば、27時間テレビなぞせんでも本気で世界を救えたのに…
もったいないなぁ…
766日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 01:38:55 ID:l2DZ2N8L
>>759
予算編成でどれだけ「改革姿勢」を示せるのか?
安倍政権の土性骨が試されますね。

# 日本が消えて喜ぶ党に日本の政治を任せるな
767日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:08:11 ID:eYQTgRzO
“北朝鮮の水害支援 難しい”

この中で外務省首脳は、6日まで行われた日朝作業部会について、「北朝鮮が『拉致問題は
解決済みだ』と言わなかったことと、これから頻繁に日朝間の協議に応じる姿勢を示したことは、
前向きな変化だ。ただ、拉致問題で具体的な進展があったとまでは言えない」と述べました。
そのうえで外務省首脳は、大雨による深刻な被害が出ている北朝鮮への支援について、
「現時点で北朝鮮に支援を行うことには、国民の理解が得られるとは思えない。支援は難しいと
思う」と述べました。北朝鮮の大雨の被害をめぐっては、国連が各国に対し、日本円で16億円
あまりの緊急支援を呼びかけています。

ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/09/08/d20070907000214.html
768日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:17:38 ID:A3VNNOJZ
しかし、北もよく水害やら干ばつやらが起こるよな。
ホント、まともな治水をしていない地域というのは恐ろしい。
769日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:18:24 ID:g8cAhSqI
>>767
アカピが必死に世論誘導しようとしてますけどねー
安倍叩きの誘導には成功してるみたいだけど、いくら何でもこっちは無理だと思われ

【朝日社説】日朝協議…外交で大事なのは、ただ突っ張ることではない。日本も豪雨被害支援の輪に加わってはどうだろう[9/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189120295/
770日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:24:26 ID:eYQTgRzO
与党座長に山崎前副総裁内定 海自活動継続へ調整力期待 [ 09月07日 22時12分 ]
共同通信

 自民、公明両党は7日、臨時国会で最大焦点のテロ対策特別措置法の延長問題に迅速に対応するため、
同問題プロジェクトチームの座長に自民党外交調査会長の山崎拓前副総裁を充てる人事を内定した。
同法が11月1日に期限切れとなるなど時間が限られているため、国防族の実力者で防衛、外務両省や
公明党とのパイプも太い“大物”に期待。政府、与党内の調整作業を素早く、柔軟に進めることを目指す。

ttp://www.excite.co.jp/News/politics/20070907221240/Kyodo_OT_CO2007090701001008.html
771日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:32:55 ID:3rAZtB/H
>>770
人選のエグさが好きですw
772日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 02:34:01 ID:26r4aqpi
>>770
本人がやりたくない事を笑顔で押し付ける策に出たわけか…
遠藤農相の件といい舛添厚労相といい、参院選負けてからの安部総理は恐いくらいの妙手を打つなぁ
773日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 03:07:50 ID:phqkqlWa
かみぽこさんじゃないけど、「安倍が嫌いだから協力しない」なんて言ってたら、
マジで政権交代が起きかねないモンだから、協力しないワケにもいかない罠w
774日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 03:27:11 ID:mrzvglJk
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20070907d3s0701907.html
(9/7)正社員、パートとも人材不足感続く・8月労働動向調査  日本経済新聞

厚生労働省が7日に発表した8月の労働経済動向調査によると、正社員など常用労働者が
「不足」と答えた企業の割合から「過剰」と答えた割合を引いた過不足判断指数(DI)
はプラス27だった。企業の人材不足感が依然として根強いことを裏付けた。特に情報通信
や運輸での不足感が強い。パート労働者のDIもプラス24と、不足感が続いている。
775日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 03:32:13 ID:+K7r4evE
>>772
総務大臣の増田もいい人選だと思うよ。
776日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 03:33:59 ID:mrzvglJk
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070908it01.htm?from=navr
対北朝鮮経済制裁、半年間延長方針…拉致問題で進展なく(9月8日3時3分 読売新聞)

政府は7日、昨年10月の北朝鮮の核実験を受けて実施中の経済制裁措置を、期限切
れとなる10月13日以降も半年間延長する方針を固めた。ウランバートルで開かれ
た日朝国交正常化作業部会で、拉致問題について具体的な進展がなかったことを受け
たものだ。制裁延長は、今年4月の期限切れの際に行って以来2度目となる。

北朝鮮に対する日本の制裁は〈1〉北朝鮮籍船の入港を全面禁止〈2〉北朝鮮からの
輸入を全面禁止〈3〉北朝鮮国籍保有者の入国を原則禁止〈4〉北朝鮮関係者への
「ぜいたく品」の輸出禁止――などがある。(中略)

北朝鮮の豪雨被害に対する人道支援についても「今はまだその環境にない」(外務省
幹部)としている。(後略)
777日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 03:59:38 ID:HDpQC7jZ
急激な円高に振れていますね。ダウナスともに大幅に下げ。
大幅な乱高下が続くと、クラッシュが近いと聞いたことがありますが、大丈夫でしょうか。
憂鬱な週末になりそうです。

遅レス、失礼します。
>>698
パチに題材を提供している原作者もかなり多いですね。原作をアニメ化したものに多いようですが。
提供していないマンガ原作者でパッと思いつくのは、>>714で指摘の鳥山明の他は手塚治虫、横山光輝、藤子F不二雄、あだち充くらいでしょうか。
(他にもたくさんいらっしゃいますが、私が思いつく範囲ですのでご容赦ください)
逆に提供している方で思いつくのは、水木しげる、永井豪、石ノ森章太郎、赤塚不二雄、藤子不二雄A、松本零士、他多数と言ったところでしょうか。
30〜40代をターゲットとした、アニメ、特撮等のタイアップ物が販売台数を稼げることもあり、更に増えていくように思います。
原作者を無視することはできないでしょうが、アニメ制作会社、販売代理店の意向が強く働くのかもしれません。

>>712
パチ台では、SDガンダムがありました。サンライズ関係のオリジナルでは、他にはなかったように思います。
SEEDあたりを引っ張ることができれば、新しい客層を開拓することとなることでしょうw

# お前が消えて喜ぶ者に、お前のオールを任せるな
778日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 04:01:32 ID:PlhAm6lx
>>775
高村防衛相、鳩山法相もいいよ。
特に鳩山法相は公明に対する当て付けと思うくらいw

テレ朝でローマの休日がやっている。
オードリー・ヘップバーンって本当に美人だなぁ(溜め息
779日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 04:50:51 ID:c0KB+k+N
>>778
鳩山法相は共謀罪を立法化するつもりのようだが、
共謀罪って実のところどうよ

死刑執行や外国人労働者への単純労働解禁に待った、は良いと思うが
780日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 04:59:09 ID:mrzvglJk
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/08yomiuri20070907i317/
逃走の中国系実業家をFBIが逮捕、不正迂回献金疑惑も (読売新聞)

【ロサンゼルス=飯田達人】重窃盗罪で起訴後も逃亡生活を送り、米民主党議員らに
多額の献金を行っていた香港出身の中国系実業家、ノーマン・シュー被告(56)が
6日夜、指定期日にカリフォルニア州の裁判所に出頭せずに逃走を図ったとして、連
邦捜査局(FBI)に逮捕された。(後略)9月8日0時46分
----------------------
ttp://newsbusters.org/blogs/richard-newcomb/2007/09/07/media-still-not-interested-hsu-money
Media Still Not Interested In Hsu Money By Richard Newcomb | September 7

But it would be nice if the rest of the media would take a harder look at this as
well, instead of continuing to post front-page stories on Larry Craig.
Don't forget that Charlie Trie, Bill Clinton's Asian financier, fled the country
to avoid answering questions. We still don't know the real source of that money.
For all we know, it could have come from the Chinese government or the Chinese
military- neither of whom are allowed to contribute to U.S. candidates. Norman
Hsu is a major question mark. If the media are as professional as they like to
claim, they need to follow this one up- no matter how embarrassing it might be to
the Democrats. Oh, wait. Embarrassing to Democrats? I won't hold my breath. Hat
tip to Sweetness and Light for the Wall Street Journal story. Cross-posted on
StoneHeads.

読売新聞がノーマン・シューを「実業家」と言い張るのは奇妙な。↑のブログのように
彼のビジネスなるものは詐欺そのもので実体は無く、中国系工作組織のエージェントで
はないかという説さえある。少なくとも彼の資金の出所は不明で、解明が待たれている。
781日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 05:09:37 ID:PlhAm6lx
>>779
わからない・・・。
月並だがwikipediaやGoogleにかけてみてはどうか?
782黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 05:38:39 ID:84rrbu15
皆様、おはようございます。 朝の記事投下します、土曜日曜は記事は少ないですね。

8月米雇用者数、4年ぶり減 利下げ観測一段と強まる
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070908/ksk070908000.htm

NY株、一時240ドル超下落 米雇用統計を嫌気
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/shijo/070908/shj070908000.htm

テロ特措法延長に「最大限の努力」 日米外相会談
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070907/ssk070907005.htm

中曽根元首相「テロ特措法できなければ退陣」
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907013.htm

ひとまず安心、と言うところでしょうか。
参院予算委員長ポストは自民党が確保
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907012.htm

玉沢氏の離党承認 自民党紀委員会
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907014.htm

防弾チョッキ:愛知県警が新型導入 SAT隊員死亡受け
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070908k0000m040173000c.html

北朝鮮水害:政府、緊急支援を見送り 拉致問題進展なく
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070908k0000m010168000c.html

増田総務相:寄付100万円記載ミス 資金管理団体が混同
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070908k0000m010171000c.html
783黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek :2007/09/08(土) 05:43:14 ID:84rrbu15
追加ニュース

伊吹派:パーティー券収入記載漏れ 帳簿でも確認できず
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070908k0000m010172000c.html

IEA:田中事務局長…中国、インドの加盟に道筋つけたい
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20070908k0000m020139000c.html

IMF経済見通し「来年に下方修正」、サブプライム問題響く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907AT2M0703F07092007.html

米財務長官「経済成長は持続」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907AT2M0703D07092007.html

移転価格税制の猶予、地方税にも・経産省研究会が提言
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT3S0701U07092007.html

06年の出生数、3万144人増・6年ぶりプラス
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT3S0701607092007.html

<世界陸上>大阪市職員2人が選手専用食堂で食事 (毎日新聞)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/osaka/story/07mainichiF0908m037/
784日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 06:45:38 ID:5YzzzSWr
純水て人間が飲んだらハラ壊すてよく言うよね。
いやふと思い出したんです。入社して間もない研修期間のときのこと。
785日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 06:48:04 ID:mrzvglJk
>>780 この男に工作員説があるのは、状況証拠が怪しげなため;
ttp://www.captainsquartersblog.com/mt/archives/012664.php
ノーマン・シューは列車(アムトラック)でコロラド州デンバーに向かう途中、グランド
ジャンクション駅で救急隊員によって病院に運ばれた。警察署に拠れば担架の要請があっ
た。
ttp://www.nbc11news.com/home/headlines/9637952.html
シューの捜査には米国移民局・入国管理局と国務省外交サービス部が支援している。

ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,296012,00.html
病院の副院長は、シューが(今は)良い健康状態にあるという。彼は病状について情
報を開示しないが、シューが病院に運ばれたときにはdelirious(意識が朦朧とした)
であったが身分証明証を持っていたという。

ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,296012,00.html
新しいニュースでは、シュー自身ではなく、居合わせた乗客がシューの様子が悪いので
救急隊員を呼んだのだと報道している。
-------------------------
1)恐らく、カリフォルニアでの捜索を避けて、コロラド州デンバー(彼のチケットの行
 く先、ハブのひとつ)から国外に逃げる予定であったのではとの推測が。
2)一旦出頭して、2億円の保釈金を支払った後に逃走するのが不自然。単なる逃走なら最
 初から身を隠しているはずでは?
3)米国内でWSJなどが騒ぎ、司法省が乗り出して事件が大型化しそうな気配になって国外
 逃亡を図った?
4)列車の中で、意識朦朧になったのは何故か?
786日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 07:03:24 ID:+eJTwxZf
>4)列車の中で、意識朦朧になったのは何故か?

アイリスと同じだろ。かの国の工作員の末期。
787代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2007/09/08(土) 07:13:47 ID:j73/qsSo
おはようございます。

>>779
国際的な連携に基づく、テロとの戦いを支援する法律ですね。
現金の流れについてはFIUの連携により、多方面から担保されていますが
元になる犯罪行為自体やその共謀行為を処罰する法律の整備が遅れていました。

国際的には、アメリカのテロ支援国家や団体指定がその対象になるように思います。
国内的には、破防法指定団体や組織暴力団指定がその対象でしょうね。

ある意味では、某団体を狙い撃ちにする法案であると思います。

共謀罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E8%AC%80%E7%BD%AA
FIUについては
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/16089101.html
  




788日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:04:20 ID:QgZTSXGY
>>779
「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律」
通称「組織犯罪処罰法」ですか

マスゴミが「組織犯罪処罰法改正」ではなく「共謀罪」と「報道」するのは
さしずめ「日本国憲法護持」じゃなく「9条護持」と唱える某勢力を連想しますね
789日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:07:45 ID:mrzvglJk
>>780 読売の言う「実業家」というタイトルが、何故誤りであるのかといえば:

ttp://blogs.abcnews.com/theblotter/2007/09/who-is-hsu-capt.html
Who Is Hsu? Captured Fundraiser Didn't Vote (ABCニュース)

1)ヒラリー上院議員などに億円単位の寄付を集めているが、彼自身は民主党員ではなく
 選挙登録(投票の権利を得る)もしていない。政治活動家として、極めて不自然。
 このため、彼はエージェント(=パシリ)では無いか、と見られている。

2)彼が寄付などの書類に記入した、自分のビジネスの事業所というのは人のいないビル
 の一室であったりして、郵便受けの為、あるいは書類に記入の為に借りたと思われる
 部屋である。実業家というより詐欺師に近い。

3)彼が集めた政治獻金をした人(中国系アメリカ人など)に、比較的貧しくて政治獻金
 の余裕がないと思われる人や家族が含まれている。更に、それらの献金した人は民主
 党員ではなく、選挙登録もしていない。(明らかに名前だけを貸している)
790日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:25:16 ID:fCJVOSet
>>478 細かいことで須磨曽。 Girolamo Savonarola であるから区切りの中黒はいらないのじゃ。
791日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:30:17 ID:fCJVOSet
>>482 でもってこれを利用して政権を取った 犬養毅は 5.15で海軍将校に射殺されるだが
これは半ば、っていうかそれ以上に
自業自得なんだがどうもそこん所をきちんと書かない、教えないんだよなあ・・・・
マスゴミの煽りとか。
軍部にみんなババを押しつけてるけど議会が相手にしなければくすぶるだけですんだ話しなのに。
792日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:37:47 ID:8rP1aULU
>>769
>むろん、これで日朝間に厚く張った氷が解けていくと楽観することはできない。だが、
>この変化の芽をうまく生かしたい。日朝関係が進展すれば6者協議にもいい影響を
>及ぼす。そうしたプラスの循環をつくっていく必要がある。


これは酷い(;^ω^)
793日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:38:42 ID:fCJVOSet
>>492
カップに酢を入れたあとにミルクを入れてくれたって・・・・・

ウンコ入れた鍋にカレーを入れてくれたって・・・

日本政府は
外務省か総務省あたりが第一次世界大戦からベトナム・湾岸・アフガン・イラクに至るまでの
戦勝国のR&R(レストアンドリクリエーション、つまり休息・慰安)設備の実態をきっちり調べて
写真・ソース付き翻訳文をPDFでいつでもアップできるようにしてある、
ぐらいのカードは準備してくれてるんだろうな?

#ところで、諸君。それにしても売国を恥じない政治家とマスコミは滅ぼすべきだ。
794日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:40:02 ID:mrzvglJk
統帥権干犯というのは、言いがかりに過ぎないことは承知の上で、政党も軍部も
メディアも、それをセンセーショナルに煽ったわけです。そのどうしょうもなさ
が、この国の政策論やメディアの論調の救いがたい質の低さを示すわけです;
795日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:46:23 ID:rR1wfCAt
最近のメディアの報道を見ていると
「今まで伝えられてきたことの半分は根も葉もない嘘で、残りの半分は利用するために作られた嘘」
とメタルギアソリッドにあった台詞を思い出してしまう。
796日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 08:59:51 ID:r3IjJsEM
明日からメキシコに船で行くので、誰か6日間分のログを頼む。(今はカリフォルニアにいる。しかもホングダの資金源がいるSan Mateo County)
797日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:16:13 ID:0c++d1za
>>793
「公娼制度は奴隷制度」と言う論法らしいから、そんな事しても無駄かも。几帳面に管理すればするほど、責められるという。。。
798日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:20:09 ID:5eiMu2ne
ホングダがホンタクに見えた
799日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:24:54 ID:fCJVOSet
>>797
だからさ、「そんなきれいごといったってあんた等いったい何やってたのよ、自分達んとこで。」

っていう資料を山ほどそろえてやればいいじゃん。

結構なR&R(休息アンド慰安どころ)を維持管理していらしたんですね、って。

だいたい公娼制度を云々するなら半公務員扱いのドイツやオランダは何なんだ。
800日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:30:54 ID:mrzvglJk
飴さんと泥仕合をしても、中国様が喜ぶだけでメリットは無いよ。
801日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:31:22 ID:8rP1aULU
>>796

今日から6日間のログを見たいって事?
肉ちゃんねるを使えばdat落ちしてても見れるはず。
802日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:43:27 ID:feRgJlSA
>>796
wktkまとめサイトに、床屋の過去スレ置き場があるよ。>>1
帰ってきたらここを覗けばいいと思う。
ttp://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%A1%CA%CA%BF%C0%AE%BE%B2%B2%B0%C3%CC%B5%C1%A1%CB

メキシコお気を付けてノシ
803日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:45:12 ID:r3IjJsEM
>>802
THX
804日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 09:46:23 ID:pdckp3zI
>>794
統帥権干犯問題の原因は明治憲法の欠陥にある。
憲法をそのまま解釈すると、軍は天皇のものであって、
内閣に軍の編成を云々する権限は無かった。
憲法が時代に合わなくなっていることがわかっていたにもかかわらず
それを金科玉条としたために、おかしなことになってしまった。

あれ?この状況はどこかで聞いたことがあるような…
805日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:33:08 ID:93Wkc922
>>804
そうなんだよね。
元々、明治維新の時に薩長の藩閥政治の弊害が予想されて独裁者が国軍を私兵化しない様に統帥の独立が必要とされた。
同様に各省庁の独立性も保障された。
どうやってかというと明治憲法で首相に閣僚の罷免権を与えないという形で。
国家の重要案件は閣議の全会一致が必要なので、一閣僚でも造反すると閣内不一致で内閣総辞職だ。
何か勘違いしている人も多いが陸海相以外の閣僚でも倒閣はできる(実際何度も倒れてる)。
806日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:37:57 ID:qoIaQggv
昨夜さ、うちのばっちゃと2人で呆捨て見てたのよ。
で、古館が台風のニュースで川に取り残されたホームレスの話してて、自民党の事を暗に批判していた。
それで「また起承転自民か」とぽつりと言ったら、ばっちゃが「この人また自民の批判してる」って言い出した。
ばっちゃはテレビと新聞と女性週刊誌しか見ないんだが、見る人が見ればやっぱり「これは何かおかしい」と思うもんなんだな。

#それにしても売国政治家とマスゴミは腹を切って死ぬべきである。
807日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:45:09 ID:mrzvglJk
ttp://online.wsj.com/article/SB118920845515221199.html?mod=hps_us_whats_news
PAGE ONE  September 8, 2007
What Made Norman Hsu Run?
WSJ(1面記事):Norman Hsuは何故逃亡したのか?
------------------------
国内メディアは殆ど取り上げず、取り上げても誤りの多いいい加減な記事しか書いていない
Norman Hsuについて、WSJがその経歴や素性を詳しく解説した記事を掲げている。すでに明
らかになっている事項を整理したものだけれどNorman Hsuがいかに怪しげな人物かを明確
にしているもので、アメリカのメディアの、事件への関心の高さ(=WSJの1面記事)を示
す。
808日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:48:45 ID:kd+blGKj
>>806
> で、古館が台風のニュースで川に取り残されたホームレスの話してて、自民党の事を暗に批判していた。

どうやって天災を自民批判にもっていくんだw

共謀罪といえば(この略称そのものが印象操作になっているという意見には同意です)、
先日ドイツでテロ計画していた段階で捜査、逮捕し、テロを未然に防いだという事件がありましたが、
日本では法が整備されていないため、こういった捜査はできないんですよね。

テロを未然に防ぎ、被害を出さないためにも必要な法律だと思います。
809日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:53:51 ID:ZDyYsWs1
勝ち組負け組、弱者切り捨てに持って行ったんだろう。
敵ゴール下からアリウープするぐらい難しい芸当だが、簡単にやってのける。
それが朝Pクオリティ。
810日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 10:58:46 ID:hofWRMF0
>>808
こんな川の大雨が降れば危険なところにこの人たちが住まざるを得なくなったのは
「自民党」の政策が・・・小泉改革の・・・格差の・・・って感じでしょ?
簡単です ><
811日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:00:43 ID:i4j/y7M8
>>806
天災のニュースなんだから災害対処に不備があって「政府が悪い」という流れなら普通に納得する。

被災者がホームレス→ホームレスが危険な場所にいるのは格差社会→政府が悪い
みたいなアクロバットで無理矢理政府批判するからおかしいことに気付かれるんだよな。
812日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:06:15 ID:mrzvglJk
>>809-811
実は、アメリカのリベラルメディアが、ニューオーリンズのカタリーナ台風で
極端なブッシュたたきをやって、大成功したのです。朝ピーはそれに習ってい
るのでしょう。死者や被害者の出ている悲惨な映像に感情的な酷い台詞を絡め
て、貧富格差だの黒人差別だのとやったわけです。
813日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:08:05 ID:NEiiClJg
>>808
ただし共謀罪は、その内容によっては、人権擁護法ほどの即効性はないにせよ、
社会にとっての毒薬になりえます(だからこそ対象罪を重大犯罪系に絞っているのですが)。
814日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:13:41 ID:AXCM0AvI
>>808
それどころか、今まで日本はテロが起こっても、
明らかなる敵の正体を隠蔽した上で
全て過激派の暴走としてうやむやにされてきました。

未だに北朝鮮の尖兵だと報道されていないオウムの
次が現れないためにも、整備は必要でしょう。
815日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:34:53 ID:e1XYQZ3A
流れぶったぎって文科省予算の件。
嫁さんが小学校教員(3年目)@千葉です。(漏れは中小SIerの営業)

>>759
教員の年齢構成は中高年が多い逆ピラミッドになっており、今30-35才くらいの
働き盛りが少なく、ジジババ教員が中心。
団塊世代が退職していくと教員数が激減するため、教育改革をすすめれば制度
変更に伴うすべての「痛み」を、児童と一部の能力のある教員とが過度に負担する
ことになりますので、一時的には増員し、「教員が授業に専念出来る」環境を
つくりながら徐々に人減らしをしていく必要があるかと。

なお、教員を授業に専念させるために必要なことですが、
1) 事務・経理・印刷・対外折衝といった業務の効率化・集中処理
2) 学校の責任範囲の限定
の二点だと思います。

1) については、出席簿・要録・通知表などの電子化/帳票化、学級費の集金/管理を
含む経理・購買業務の集中化、印刷/コピーの作業集約、専任SAの設置、
父兄サポート(クレーム)窓口の設置など、2) については 給食指導・清掃指導
登下校指導の廃止などを行えば、教員は授業と生徒指導のみに集中できるように
なると思います。学校には生徒児童と教職員合わせて数百人〜数千人が通いますが、
多くの学校でこの手の最低限の分業とOA化が全く進んでいないのが問題なのです。

逆に言えば、民間企業が数百人〜数千人レベルの事業所を運営する際に
必要な管理業務については専門の担当者と設備を与えてからでないと
まともな人材は入らないし育たないということです。

これに関しては自治体に任せても「教室にLANを引きました」「パートの
事務員を1人増やしました」で終わってしまいますので、制度そのものを
変えないと意味がありませんが、既存の人的リソースでできるわけもないので、
大規模な新規採用とリストラをセットで行う必要があるでしょうね。
816日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:35:52 ID:mrzvglJk
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/08kyodo2007090801000204/
原爆投下62年式典に言及 ビンラディン容疑者健在ぶり誇示 (共同通信)

【ワシントン7日共同】CNNなど米主要テレビは7日、国際テロ組織アルカイダの
指導者ウサマ・ビンラディン容疑者とみられる人物が演説しているビデオテープを放
映、同容疑者が今年8月の広島、長崎での原爆投下62年の式典に言及したと報じた。

ロイターは、米情報当局者は、本人の声と合致するとの見方を示した。確認されれば、
約3年ぶりの公開映像。中枢同時テロ6年を前に健在ぶりを誇示する狙いがあるとみ
られる。[ 2007年9月8日10時13分 ]
817日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:36:00 ID:e1XYQZ3A

>>760
>いつも思うんだけど教員の研修って何やってんの?
県や市の施設に集まって運営や基本方針、諸問題への対策についての講習を
受けたり、教科ごとの部会のようなものにわかれた実習により、専門知識と
教えるためのノウハウなどを習得したりしているようです。

悪名高い在宅研修がバッシングされたとき、「家でサンドイッチを作ってレポートを
まとめるだけ」なんてのが例に出されましたが、ひとつの授業を準備するときに、
行程毎の手順とそれにかかる時間、説明と作業の配分、子供が自分でできることと
教師や親が手伝う(事前に準備しておく)べきこととの見極めなど、シミュレート
してみないとわからないこともたくさんありそうです。
(一般企業で言えば、PPTを使ってプレゼンや講習を行う際に、顧客やイベントの趣旨に
合わせて毎回資料を改変し、実際に口に出してしゃべってみながら時間配分を考えるような
作業と似ているかもしれません。)

講師の質についてはピンキリですが、コネやヨイショでのし上がった(現場から逃げた)
だけの人や、現場でクラスを担当する能力・資質が無い問題教員が講師になっている
ケースもあるようです。
818日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 11:53:53 ID:+K7r4evE
>>813
人権擁護法といえば今日の産経で、政権の求心力の低
下で法案が復活の動きにあると書いてますね・・
819日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 12:05:09 ID:QgZTSXGY
>>818
産経が一大キャンペーンをはればいいだけなのに
自らの「報道」の無能さをゲロってどうするよ

まあなんでも政権のせいにするあたりはマスゴミらしいけども
820日出づる処の名無し:2007/09/08(土) 12:08:30 ID:+K7r4evE
>>819
一社だけではどうにもならん、好意的に思ってるなら記事にしないよ。
821日出づる処の名無し
>一社だけではどうにもならん

是が典型的な国内マスメディアの駄目さですな。