【小沢一郎の】小沢民主党研究第100弾【消失】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【参院は】小沢民主党研究第99弾【ブイ!】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1185721750/

関連スレッド
・義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【デスノート×】胡錦濤・中共研究第14弾【デスフード◎】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1182953371/
・義姉スレその2
ハン板飯嶋酋長研究スレ
流れが速いので各自探してください。
・元(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ)
小泉純一郎は運が強すぎる ▲411▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185776070/
・現(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 安倍総理は運が強いのか?スレ
安倍総理は運が強いのか? ▲5▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1173865514/
・フロッピースレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【スネーク】麻生太郎研究第70弾【各地に出没】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1185357552/
観測されてるスレ
軍事板 ○○ですが〜スレ
流れが速いうえにスレタイすら時々変わるので各自検索してください
2日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:35:27 ID:i9f2ng7A
関連サイト

小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
田中眞紀子を応援する会 ttp://www.makiko.gr.jp/index.html
団塊党ウェブサイト ttp://www.dankaito.jp/
3日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:35:57 ID:i9f2ng7A
関連ブログ

細野豪志 「柔剛記」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://www.election.ne.jp/10679/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/

4日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:41:19 ID:i9f2ng7A
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
5日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:42:04 ID:i9f2ng7A
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
6日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:43:20 ID:i9f2ng7A
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
7日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:44:32 ID:qS8rDEEj
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
    「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる
質問者:社会党、佐藤三吾議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
    するつもりである。
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」

詳しくは議事録をご覧あれw

参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
(p)ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
8日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:49:29 ID:dijkrlAD
スレ立て&テンプレ貼り乙。>>1

第100弾、記念マキコ。
もしかして小沢民研が歴代で最長シリーズだったりする?
9日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 16:59:49 ID:pTEGsM2T
>>1 乙

「自民党出身、小沢一郎。ただの議員には興味ありません。このなかに、市民運動上がり、シャブ中、
総連系企業から献金を受けてる人が居たら、私のところに来なさい!以上」

・・・えらい豪腕がそこに居た。
10日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:03:54 ID:CwpRJZCr
今回の参院選でこの国はもう駄目だと確信した。
日本はまともな国になりつつあると言うが、現実はこのザマだ。
右傾化だと?笑わせるな、それどころかますます左傾化してるじゃないか。
もういっそのこと在日参政権も人権擁護法も沖縄ビジョンも国家主権委譲も実現して
民主を大勝させるような馬鹿国民どもはせいぜい苦しんで死ねばいいんだよ。
俺はもう諦めた、いつでも海外に移住できるよう準備を進めることにする。
11日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:11:55 ID:yVpQ7bdz
>>10
さようなら
12あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :2007/07/31(火) 17:12:36 ID:nNDsl7xU
壁|_・) 1乙あんど誰かさんはする〜

今日は休みなので近所の床屋に行ってきました
当然まぁ時期が時期なので選挙の感想が多かったわけですが
聞いてみるとみんな不安げに「大丈夫かねあの党」と言うんです
大丈夫に決まってますよね_
13日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:18:41 ID:QxUSSQwi
10 >>
> いっそのこと在日参政権も人権擁護法も沖縄ビジョンも国家主権委譲も実現して
俺も国民がそれを望むなら、そういう日本になるのも面白いかもと思う。
それで俺の生きてる間に日本という国が無くなったなら、
民主支持だった先に逝ってる親父への土産話にもなるだろうしな。

もっとも俺はまだあきらめてないんで。
まだまだこの国であがくつもりだけどね。
14日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:24:20 ID:APCdKi8q
こいつ病気なんだってな?
なんか不健康そうな顔してるもんな。
毎日おいしいものを腹いっぱい食べて、
酒をがぶ飲みして、タバコを3箱くらい吸ってそうだ。

じゃないとあんな体になれない。
あんな二重アゴにはなれない。
15日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:26:30 ID:mE0Vrelc
【小沢一郎の】小沢民主党研究第99弾【憂鬱】
タイトルを見てふと思いつく。マニュフェスト、今後の政局運営について
16あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :2007/07/31(火) 17:26:58 ID:nNDsl7xU
>14
壁|_・) 私はタバコ吸いませんよ
17日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:29:27 ID:TbmNmB2m
>>15
さすが主席、時代を逆行しとるw
18日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:34:11 ID:qS8rDEEj
ならば次スレは
【さよ☆】小沢民主党研究第102弾【すた】
だな
聖地巡礼禁止
19日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 17:58:54 ID:c5qxpAY5
我が党の聖地とはどこですか?
…もしや中国?
20日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:07:44 ID:W9hf64OI
ABCムーブで社保庁のタクシー券不正利用

勝谷氏はお怒りですが、もちろんある事にはスルーですw
21日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:09:27 ID:1nWBvRf/
もしやなどと、確信もてなくてどうする!
何かあるたびに中国詣でして、日中がモメてるあらゆる事案で中国側の立場を表明する
我が党執行部の勇姿を見てないのか!
22日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:09:34 ID:hVDCKxHW
民主党組織
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

【代表】    小沢一郎  ← 自民党竹下派(経世会)出身 竹下派七奉行 自民党元幹事長
【最高顧問】  羽田孜   ← 自民党竹下派(経世会)出身 竹下派七奉行
【最高顧問】  渡部恒三  ← 自民党竹下派(経世会)出身 竹下派七奉行
【副代表】   岡田克也  ← 自民党竹下派(経世会)出身
【副代表】   北澤俊美  ← 自民党竹下派(経世会)出身
【幹事長】   鳩山由紀夫 ← 自民党竹下派(経世会)出身
【財務委員長】 山岡賢次  ← 自民党竹下派(経世会)出身
【元代表代行】 藤井裕久  ← 自民党竹下派(経世会)出身
【元副代表】  石井一   ← 自民党竹下派(経世会)出身
【常任幹事(九州)】  西岡武夫  ← 自民党元総務会長
【代表代行】  菅直人   ← 社民連出身
【副代表】   赤松広隆  ← 社会党出身 社会党元書記長
【副代表】   円より子  ← フェミナチ
【参院議員会長】輿石東   ← 社会党出身 日教組出身
【総務委員長】 大畠章宏  ← 社会党出身 
【選対委員長】 鉢呂吉雄  ← 社会党出身
【広報委員長】 千葉景子  ← 社会党出身
【元副代表】  横路孝弘  ← 社会党出身
【常任幹事(南関東)】 広中和歌子 ← 公明党出身

竹下派七奉行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%8B%E6%B4%BE%E4%B8%83%E5%A5%89%E8%A1%8C

石原慎太郎東京都知事・記者会見 2004年7月16日

 私は今の民主党ってのを眺めてみれば、私が最も唾棄した、田中角栄の金権主義の
後裔ばかりじゃないか。小沢一郎なんか一番上手いことやった連中だよ、あんなの。
藤井だってそこにいたんじゃないの。党首になった岡田君だって経世会じゃねぇか。
不思議なもんだね。片っ方じゃ、社会党の横路君なんかもいる。
23日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:12:05 ID:W9hf64OI
>>22

【帰ってきた】小沢民主党研究第101弾【村山政権】
24日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:17:02 ID:ukDhFR4K
>>22
革めて見るとごっついなぁw
25日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:24:37 ID:BPGECGIM
>>22
こんな連中批判してネトウヨといわれないといけないのか?
世の中理不尽だな・・・・
26日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:26:01 ID:/F+xZaa5
経世会ばんざーい!

前回は米国の為に430兆垂れ流し
今度は中国の為にがんばるぞー!
27日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:26:57 ID:wPRyfX7/
>>25
お客さんの定義だとネトウヨ=自民信者らしいから大丈夫。
しかし我が党の発展を願う人ばかりのこのスレで何故暴れるのか不思議(棒)
28日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:28:36 ID:eXtYCVra
七奉行の残り4人は鬼籍に・・・
ご存命のお奉行様は皆我が党なのねw
29日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:34:28 ID:eXtYCVra
さてさてどうなる

ttp://tech.heteml.jp/2007/07/post_1053.html
【タレコミ】自治労の檄文書【公選法違反?】
30日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:37:23 ID:XpVkrOLU
>>29
(-@∀@)<そんなのは小さい囲み記事しか載せないyp!
系列テレビ局では流させないし。馬鹿な国民じゃあこんなの興味ないね。
31日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:43:16 ID:RhKqOZIG
そういや今度の選挙で当選した議員を「小沢チルドレン」って呼ぶのはまだですか??
32日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:46:22 ID:j4fuBeTX
我等がTBSは慰安婦決議について「また安倍総理の失点です」だと。
33日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 18:51:01 ID:gfPiYTqN
なんだ安倍はやめないのか。

虎退治のパフォーマンスが絶大な支持を受けて当選したんだから
ここは同じパフォーマンスでもう一押しだな。
おもちゃの刀で安倍を斬り殺す寸劇をすれば退陣に追い込めるよ。
34 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/31(火) 18:55:50 ID:hVDCKxHW
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ 
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} 
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.) 
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=) 
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
35日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:07:05 ID:wPRyfX7/
>>32
つまり売春婦の嘘をきちんと論破しろということですね
36日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:14:41 ID:YOzq/xeh
>>25
批判が都合悪い奴がいる それに尽きる
37日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:20:33 ID:3OzUwF21
>>36
漏れは正体は>>22なのに何を期待して貴重な一票を投じたのかと・・・orz
38日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:28:11 ID:3OzUwF21
>>37
自己レス。
投票率からみると、自民党の組織は全く機能しなかったのに対して、
我らが党の組織がきちんと機能した上に、無党派層がそっぽを向いた
選挙だったんだなあと。

無党派にとやかく言ってもしょうがないと。
39日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:36:02 ID:hVDCKxHW
元郵政票も民主に入ってるだろうね
40日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:36:52 ID:j3W2RhWL
ゴアの長男が麻薬所持か 日本もあっちもサヨ系のやることまったく同じ
だねえ。
41日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:37:08 ID:nMxLrn4F
>>32
出席10人で「満場一致」のアレですかw
42nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 19:47:14 ID:Wp+pyHPD
>>40
さすがに喜納昌吉や武村正義と同列に語ったら、ゴアが気を悪くするだろ!(笑
43日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:49:32 ID:V0VqxoYg
>>38
層化も地方選挙から間がなく、会員がバテてる所に焦った上層部とご機嫌取りの中層部が
思いついた無理なノルマを会員に投げまくったせいで、パワー半減だったみたいだしね。
44高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 19:50:47 ID:sGCItdz2
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

_| ̄|● ゲホゲホ





 民主党が60議席を獲得し自民党が大惨敗を喫した参院選の各党比例代表得票を基に、
共同通信社が30日、次期衆院選の結果を試算すると、単純計算では、民主党は300
小選挙区と定数180の比例代表の合計480議席のうち、350を占める結果となった。
 一方、自民、公明両党が小選挙区で完全に選挙協力をすれば、比例代表も含め
計245議席となり、与党でぎりぎりで過半数を維持できることが分かった。
 各党が単独で戦うと、民主党は10以上の小選挙区がある北海道、埼玉、東京、愛知、
大阪、兵庫、福岡で議席を独占。2005年の衆院選で「小選挙区全敗」だった青森、栃木、
岐阜、和歌山、鳥取、香川で全勝し、小選挙区で議席を獲得したことがない愛媛でも3勝
1敗となるなど、比例の85と合わせ、350議席にもなった。
 自民党は群馬、島根、山口では全勝するが、千葉で2、神奈川は1しか取れないなど
都市部で苦戦。小選挙区は34、比例も55の計89議席にとどまる。社民党は比例で4、
沖縄で小選挙区1を得るが、他の党は比例代表でしか、議席を得られない。公明党は
25(現有31)、共産党10(同9)、国民新ゼロ(同4)、新党日本1(同ゼロ)。
 予測は、参院選の比例代表で各党が獲得した市区町村ごとの得票数を、小選挙区や
比例代表のブロック単位にまとめ、計算した。

 ttp://www.minyu-net.com/newspack/2007073001000496.html
45高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 19:51:22 ID:sGCItdz2
>>42
 朝日の社長くらいじゃないとつりあわんなw
46高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 19:52:47 ID:sGCItdz2
【参院選】 自民党大惨敗を受けて「アルツ…」発言の「戦犯」麻生外相は「国民の信頼を
繋ぎ留められなかったのが最大の問題だ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185830386/

 相変わらず民主党はマスコミに愛されてますねw


47高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 19:55:12 ID:sGCItdz2
小沢代表、党内に檄文 総選挙へ向け決意

 民主党の小沢代表は30日、今回の参院選全候補者と次期衆院選の候補予定者に
対して、「お礼と誓い」と題する檄文(げきぶん)を送付した。自ら先頭に立って政権交代を
実現する決意を示したものだ。
 静養中の小沢氏は檄文で「今度の成果は、間違いなく大きな一歩だ」と強調。
 「安倍自民党の暴走に参院で歯止めをかける。さらに、『国民の生活が第一』を理念とする
内閣を樹立し、我々の基本政策を実行する」と呼びかけ、衆院の解散・総選挙で一気に政権
交代を果たす決意を示した。

 ttp://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY200707300436.html
48日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 19:57:00 ID:YOzq/xeh
>>45
ガイキチ電波妄想映画に出てルサンチマン出しまくりだから、充分匹敵しますよ
49nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 20:01:10 ID:Wp+pyHPD
>>45
肩書きから一般人が推測する人格と実物のそれの落差は、確かに匹敵するかも。
やはり「民主党議員」じゃ役不足(クダの意味で)

どうでもいいが、既出の記事を連続で貼って、何してるんだ?^^
50ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/07/31(火) 20:06:23 ID:N4tR+ap9
【正論】政治評論家・屋山太郎 自民惨敗を演出した「国民の真意」
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070731/srn070731000.htm

政治とカネは重要問題には違いないが、小沢一郎氏にそれを語る資格があるのか。
小沢氏は政治資金で個人名義の10億円余の不動産を買ったが、そのさい贈与税は払ったのか。
また自由党時代の25億円の政党助成金の使途について必要な領収書は示されていない。
赤城徳彦農水相の領収書二重添付やその言動は政治家失格だが、それを嗤(わら)って巨悪が不問にされていいのか。
---------------------------------------------------------------------------

(ノ∀`)アチャー
51nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 20:12:18 ID:Wp+pyHPD
>>50
比較の意味で持ち出したのだろうが、赤城の一件は選挙前でなければ全く問題に
もならないレベルなんだから、うかつに「政治家失格」などという表現をすべき
ではないな。比較するなら木俣(ry
52日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:13:47 ID:+X9D2XYh
>>50
赤城大臣のやつを「これからは注意しろよ」以上の罪に問う奴は信用ならん・・・・・


どんだけ潔癖性だよ・・・・・・
53日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:16:17 ID:j3W2RhWL
屋山は予想メチャクチャ外して使い物にならずだったからな、それさしおいて
失格呼ばわりとは。お前自体マスコミの前で開陳してる前に失格ではないのかと。
54日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:20:35 ID:TbmNmB2m
>>38
>投票率からみると、自民党の組織は全く機能しなかったのに対して
ちょっと違うと思う。得票数を見ると比例で自民は約1600万票で04参院選と実際はほとんど変わりない。
一方民主のほうが2100万から2300万に伸びてる。同じく自民がどん底だった00衆院選も実は約1600万。
この1600万という数字が逆風が吹いても離れない、議員個人じゃなく自民党そのものの組織&シンパのコア支持層だと思う。
今回の選挙ではこのコア支持層に小泉時代に積み上げてきたライト支持層が流出したのが敗因だと思う。
55日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:21:30 ID:QFR9H6z6
>>44
すごいものを見てしまった(;´Д`)
小選挙区制はやっぱ駄目だな
完全勝利した小泉も成立前までは反対したのもよくわかる
56日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:26:07 ID:SWKfm8dF
おい、おまえら。
安倍ってすごい奴だよな。

拉致問題でしゃしゃり出てきた時から、こいつは口先だけのバカだと思ってたが、
ここまで無能だったとは、さすがのおいらも気づかなかったよ。
最大の課題と言いながら、拉致問題は何一つ進展は無し。
北朝鮮には相手にされず、六カ国協議では足を引っ張るばかりの厄介者。

国会は、小泉に譲ってもらった過半数を力に、自己満足のくだらない法律を提出。
反対されたら、力任せに国会を強姦して無理矢理可決。
任命する閣僚はクズばかり。
クズが寄ってたかって無能な安倍を担いでた事実が明確になったよな。

おかげで、参院選は誰にも真似できないほどの惨敗ぶりだ。
さすが安倍!! というしかない(笑)

でも、痴呆な安倍は、国民が政策を支持してるとまだ信じてるらしい。
ここまで馬鹿な首相はかつていなかったよ。
国民は安倍に退場を命じたんだよ。
それでも、権力にしがみつこうとする哀れな安倍晋三・・・

安倍って、ホントにすごい奴だよな
57日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:30:38 ID:tSa4xyDg
ところで、我が党に対する期待の声が聞こえてこないのですが、
気のせいですよね?
58日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:34:55 ID:qPej47sD
投票前は、我が党がリードしてた鹿児島。
代表は、公示前含め5回。ぽっぽなど幹部も行った。

---
2004参院選 鹿児島選挙区
http://www2.asahi.com/2004senkyo/localnews/TKY200406160191.html
http://megalodon.jp/?url=http://www2.asahi.com/2004senkyo/localnews/TKY200406160191.html&date=20070731164839
>皆吉は自治労出身で、民主、社民、連合鹿児島など反自民勢力が基盤。

2007参院選 鹿児島選挙区
加治屋義人69 自民 現 当 402,541 
皆吉 稲生57 民主 新   399,877
---

政府・長官が知らないのに何でも知ってるミスター年金・長妻さんのせいじゃないよね_
応援に行ったらしいが。
59日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:36:56 ID:QzD2G601
>>56
ん!
まさにこのスレの趣旨に叶った意見だ。


で?
60日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:37:03 ID:iI3340FN
>>55
つか、単純に置き換えできるものではないと思うが
61日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:37:16 ID:SWKfm8dF
>>58
鹿児島は、韓国に売り払うかなww
62日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:40:20 ID:2qjZuXzq
>61

あほか。
俺の故郷はお前らにはやらねえ。
63日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:50:59 ID:i9mY0Rpy
>>53
所詮マスゴミ側の人間だし・・・
64日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:52:29 ID:j3W2RhWL
>>60
したいからしているの!!!
65日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:53:30 ID:/F+xZaa5

                     /■\
                 (_´∀`)_     
               /,/-_-_-_-_-_\     こっこでしょっ!
        ( (   /,, /― ((小沢))―\    こっこでしょっ!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
66日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:54:45 ID:i9mY0Rpy
>>60
そりゃそうだ。
衆議院では地元の有力議員とかいるからな。
岐阜全敗ってあるけど、野田聖子に民主が勝てるは到底思えないし。
67日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:58:37 ID:cMq8SzI2
どうでもいいが
n即+の我が党支持者が選挙前の2、3割になっているようだが気のせいか?
68日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 20:59:02 ID:SWKfm8dF


  __
  | 安 |        ∧_∧  
  | 倍 |       (´・ω・`)  『美しい国』と掛けまして、『赤城農水大臣』と解きます
  | 晋 |      cく_>ycく__)      そのこゝろは、『汚いものは見て見ぬ振り』です!!
  | 三 |      (___,,_,,___,,_)  ∬
   ̄| ̄     彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \「責任」は「感じる」ものじゃない/\ 問題大臣を庇い続ける/
   \「責任」は「とる」ものだ!/    \安倍は、さっさと辞めろ!
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
69日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:01:55 ID:/F+xZaa5
>>67
あーアレは5倍に薄めてたからw
流石にバレて顰蹙買ってたけどなw
70日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:02:01 ID:yZG12aiN
>>44
記事読んで

マジで眩暈がしたのは初めてだ。

>>50
>それを嗤(わら)って巨悪が不問にされていいのか。 
「説明したから」とか、「辞任したから」と言う理由でことごとく不問にしてきたのは、
規制を回避しようとするマスコミと、それに乗っかった自称政治評論家諸氏ですぜ、ダンナ。
71nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 21:04:03 ID:Wp+pyHPD
>>67
投票日が過ぎたら、あっという間に正常化したね。

そのぶん、ここに質の低いのが流れてきているけど(笑
72日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:04:53 ID:1nWBvRf/
>>46
真紀子のアルツハイマー発言は?
73日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:06:27 ID:j3W2RhWL
>>44の記事は共同ですので念のため
全国にあんな恥ばら撒いてばら撒きまくり
74日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:08:22 ID:Q+SxLsgz
>>44
単純間接比較でホルホルするニダーさんを思い出した。
メンタリティ一緒なんだなあ。
75日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:12:26 ID:i9mY0Rpy
>>74
こんなマスゴミのカラクリにまんまと釣られて我が党に票を投じたのは日本人だぞ。

もうニダーさんを笑える状態じゃないよ。
76高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 21:19:13 ID:sGCItdz2
 参院選で惨敗した参院自民党が、新執行部を決められない機能停止状態に陥っている。
青木幹雄参院議員会長が退任を表明し、幹事長だった片山虎之助氏らベテランも相次いで
落選したことで、司令塔不在と人材不足が重なったためだ。
 「いろいろお世話になりました。責任を痛感している。参院議員会長の辞表はあす出します」
 青木氏は30日午前の自民党役員会で淡々と語った。同日夕には、国会内で民主党の
輿石東参院議員会長と会い、「参院議長は民主党からどうぞ」と伝えた。
 青木氏は1998年に参院幹事長に就任したころから、めきめきと頭角を現した。参院自民
党の最大派閥である小渕―橋本―津島派を率いたことが力の源泉だった。「最大派閥の
『数の力』を背景に参院自民党を押さえ、参院全体を仕切る」という構図だ。「参院はミキオ
ハウスだ」とやゆする声さえあった。
 ところが、今回の参院選で自民党は第2党に後退し、津島派も参院自民党の第2派閥に
転落した。さらに、後継者と期待していた片山氏が岡山選挙区で、側近の景山俊太郎氏が
島根選挙区でそれぞれ落選したことも青木氏には打撃となった。
 「まさか島根と岡山で負けるとは。こういうこともあるんだな」青木氏は29日深夜、周囲に
こう語り、落胆を隠さなかった。
 小泉前首相は首相在職時、青木氏の意向を尊重した。これに対し、安倍首相は青木氏と
距離を置き、先の通常国会でも青木氏の意向に反する形で、法案審議などを進めた。組閣と
内閣改造では「参院枠」が守られてきたが、「参院自民党の勢力の衰えを踏まえ、安倍首相は
もはや『参院枠』を尊重しないのではないか」という懸念も出ている。
 参院自民党は、「副議長は第2会派から」という慣例に従い、7日召集の臨時国会までに、
副議長候補を選定する予定だ。山東昭子・元科学技術庁長官や中曽根弘文・元文相らの
名前が挙がっている。
 一方、執行部の体制づくりは容易でなさそうだ。尾辻秀久・元厚生労働相、鴻池祥肇・元
防災相らを推す声があるが、「軽量感は否めない」(幹部)のが実情だ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070731ia03.htm
77日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:24:31 ID:oIIAC4yi
★民主・小沢代表、支持団体「連合」幹部と会談 早期の解散総選挙は困難との見方示す

・民主党の小沢一郎代表は31日、都内で支持団体「連合」の幹部と会談し、早期の
 衆議院の解散総選挙は困難との見方を示した。
 小沢代表が「さすがにへたばった、少しね。選挙に入って、えらいくたびれちゃって」と
 話した。

 また、連合事務局長が「今からですから」と話すと、小沢代表は「これからが勝負、
 非常識なのを相手にしているんだから、容易じゃない」と応じた。
 支持団体である連合本部を訪れた小沢代表は、事務局長らに選挙戦での応援に
 ついて、「お世話になって、ありがとうございます」と、お礼の言葉を述べた。

 そのうえで、小沢代表は、衆議院の解散総選挙について、「自民党は、選挙をやっても
 減る。だから、簡単には打てない」と述べ、早期にはないとの見方を示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070731/20070731-00000384-fnn-pol.html
78日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:26:36 ID:iI3340FN
>>77
>非常識なのを相手にしているんだから、容易じゃない

( ゚д゚ )?
79日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:28:56 ID:QFR9H6z6
ここからが勝負どころなのがわかってるのにはマジで小沢だけなんじゃないか…
80日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:30:28 ID:igcuAnJJ
>>78
我が主席に「さくらパパ自爆発言」の一報は届いていないのですな(棒
81日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:31:33 ID:wPRyfX7/
>>79
mebrさん再び?
82日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:31:48 ID:qPej47sD
>>44の共同記事は、今、衆院選やったらどの党の候補に投票するかを
金かけて聞けばいいのだし、聞かなきゃ意味がない。
ここまで低質な遊びに走るマスコミに脱力するわ。
必要があれば金かけて、足使って記事を書けと。思いつきで質問する前に調べる。
それがマスコミには求められてるのだろう、最低限。芸能記事じゃないのだから。
83日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:35:15 ID:n/iagE0R
>>77
>小沢代表が「さすがにへたばった、少しね。選挙に入って、えらいくたびれちゃって」
え、代表が甘えてる?
もしかしたら、これが伝説の爺転がし? 高木会長は見なし金丸さん?
84日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:35:53 ID:Idit6u6o
【調査】 Q.「次期首相、誰がいい?」→1位・小沢一郎、2位・麻生太郎、3位小泉純一郎、4位・福田康夫、5位・菅直人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185884962/

代表と代行がランクイン!
85日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:36:31 ID:kb01iMYS
参院選――日本は木の国、山の国、田んぼの国
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2007/07/post_c332.html
86日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:37:53 ID:bi4ZzHeC
>>77
なんで小沢さんが「連合」の幹部にお礼を言うの?
87ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/07/31(火) 21:39:26 ID:N4tR+ap9
>>77
これだけマスコミのバックアップがある参院選でこの状態
だったら、本丸の衆院選後はし(ry
88日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:40:46 ID:QFR9H6z6
>>84
鳩はまあ要職に付けたくないよな
顔とか
89日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:41:46 ID:j3W2RhWL
ジャスコオカラはまず、株主に謝罪してからだな
てめえのイタタ説教見てると苛つくだけだ
90日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:43:54 ID:hbv0kLwb
>>86
そうだよな。マスコミ各社へのお礼が先だよな。
91坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/07/31(火) 21:45:43 ID:kb01iMYS
小沢「大丈夫」復帰も顔色悪く…
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007073129.html


ZAKZAKは与党の犬ですね!!!11!!
92日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:46:25 ID:VlL2yQnV
ただいま〜。

>>22
何この掃き溜め組織・・って、我が党かよ!!
93日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:47:11 ID:EKzSxyNP
>>83
甘えるとか以前に選挙期間中とそれ以外で小沢の仕事量それほど変わってたか?
国会あっても選挙対策、選挙期間中も選挙対策しかしてないイメージが・・・

どうでも良いけど>>22のリスト、代表が一番偉いのは解るがそれ以降の肩書きの力関係って
順番通りでいいのかな?
94日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:48:50 ID:i9mY0Rpy
>>87
政権交代が現実のものになってしびれるのか?___
95日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:49:00 ID:J3QuF1UH
962 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:2007/07/31(火) 21:45:01 ID:hv9cgHzz
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu11048.jpg
なんか回ってきたのでおいておきますね
96日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:49:55 ID:igcuAnJJ
>>90
アカ日、侮日、岡田屋ジャスコ新聞と日刊ヒュンダイに挨拶しなきゃね(棒
後はT豚Sとテロアカにも。
97日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:51:03 ID:VlL2yQnV
>>95
ほほう・・・選挙前にこんなものを・・・・
98坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/07/31(火) 21:51:53 ID:kb01iMYS
前スレ>>920

         , ィ ェ - ュ 、       /  l
        作彡'⌒_く秩心   /  ノ  i
      , 仏州,r_  。次仰リ厂   /ヽ  i
    , -彡フ乃小'゚`ム  ln州、./    ! l , ッ
   l  Vノツ妙小 ~’/ !朶級/_,    /之ツ<
   ヽ  t从秋御オ` ´  陽Kjリ    ''´ ヾトミ'
    ヽ .ヽtj憔慚裕 ー-V術リl 、___`
   .   ,}  ,ヽツイ化ミ¬ニ>/´      ヽ
    '´7/l ; >'´``~` ヾー-‐´/      _ .ノ !
     "Y'       _>-- '‐--- ‐¬丁  /
      l   r‐'ー- ' ´            _l.  /
      ヽ  l、             〈 i /
        ヽ. 〉〉             ヽ 〉
       ヽ, ヽ      
99nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 21:52:36 ID:Wp+pyHPD
>>76
なかなかいい感じになってきたじゃないか。青木や片山には、別に含むところは
ないけれど、田中派最後の牙城が完全に破壊されたのは喜ばしい^^

>>84
また共同通信か。月次の世論調査なんかは十分信頼に足るものなんだが、こうい
う脇筋の調査はどうしようもないな(´・ω・`)

>>86
国会さぼって連合幹部といっしょにドサ回りをしていたのを忘れたの?^^
100高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 21:53:41 ID:sGCItdz2
田中真紀子元外相は、どうしてこうも下品なのか

  ところが民主党(自民党の言い間違い?)を追い出されたのは小沢さんでしょ。こっちは
本流だったかもしれませんけれども、鳩山さんにせよ、岡田代表(元代表)、羽田さんにせよ、
不肖田中真紀子も新党の受け皿だし、こちらの民主党はコアになっているのは旧田中派
なんですよ。

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/249511/

キタ━━━━ヽ(・_・`)ノ━━━━!!!!
101日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:55:50 ID:t6RjwS5E
>95
それ、左上の料金別納郵便の上に郵便局名が無いのは何故だろう?
102日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:56:02 ID:YOzq/xeh
古舘また今日もクソみたいな論理で罵倒
103日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 21:59:25 ID:BPGECGIM
もう左派系のマスコミ終りじゃね?
ここまで徹底して民主の問題について報道しないということは
もう一切合切触れないということだよ
104日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:01:12 ID:QFR9H6z6
>>103
マスコミはその国の平均的な民度にちょうどいい具合になってな
105nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 22:02:54 ID:Wp+pyHPD
>>101
鋭い指摘だが、熊本県内には集配局が94あるから、差出局名はスタンプか何かで
対応→市内特別扱なのでスタンプ押さないでもいいですよ、みたいなやりとりが
あって、表示されていないのではなかろうか。文書のほうの感じでは、どうも捏
造ではなさそう。
106nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 22:04:42 ID:Wp+pyHPD
>>102
あいつの場合、選挙特番の視聴率が悲惨なことになっていたから、その怒りをぶつけて
いるのではないだろうか(笑
107日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:05:37 ID:i9mY0Rpy
>>104
そういうこと。

選挙前から何度も言ったけど、有権者がこんなマスゴミイラネと結果を出さなきゃいけないのに、
終わってみればマスゴミの望みどおり・・・・

もうd
108日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:08:00 ID:t6RjwS5E
>105
感謝。
こういうのが多数出てくれば我が党も>78の党首のように驕ってる訳にはいかない訳か(棒
109日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:18:22 ID:gsHsBcCq
>>84
我が代表一位www
なんと誇らしい事かw

麻生さんが二位っていうのもいい感じ
結構、一般人にも知名度広がってきてるんだな。
110あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :2007/07/31(火) 22:19:56 ID:nNDsl7xU
>101
料金別納は、別に局の名前なくてもいいよー。
自作スタンプでもいいんだよー。
局の名前がある場合はその局でしか受け付けてくれないってだけだよー。
111日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:21:32 ID:rd/J8Ptr
>>67
実の所あの中には「どうせ自民がどっこいが相場だろう」とタカをくくって
「スレが進んで面白い」というだけで遊んでた便乗煽りも相当数いた気がする。

スレ汚しではありますが、今日の「素粒子」よりアカピーの喜びの歌をお聞き下さい。


暑くて窓が開いていて、隣のシンちゃんが有名な教育再生ママに
叱られている声が聞こえます。
「何よ、これ、落第点ばかりじゃないの」
「ママ、許して。反省すべき点を反省し、僕、再チャレンジするから」
「勉強法が独善的なのよ。仲良しとばかり遊ぶから甘くなるのよ。
生活科はじめ必修科目をしっかり取得しなきゃ。小沢君を見なさい」
(夏休み日記)

112nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 22:22:39 ID:Wp+pyHPD
>>110
だよね。自治労みたいな組織の場合、各地の労組が分担して発送作業をやるから、
局名は空欄にしておくことが多いはず。
113あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :2007/07/31(火) 22:23:10 ID:nNDsl7xU
>111
壁|_・) ・・・・・・なにその小学生の書いたお話
114日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:24:17 ID:sPjQSzcA
呆捨ての安倍会見と小沢会見を見てたんだけど、安倍総理に対しては記者がずいぶん
挑戦的というか、悪く言えば居丈高な口調に感じたんだけど、
小沢代表に対してはなんか腫れ物に触るような、びくびくした口調で質問してるんだよな。
115日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:24:20 ID:UqTl0nfg
>>106
視聴率、もう発表とれていたんだね。
参院選開票速報 各局最高視聴率

NHK 19.9% (21時〜60分)
日テレ 10.3% (21時〜120分)
TBS  9.4% (20時〜90分)
フジ  12.4% (21時〜100分)
テロ朝 9.9% (22時〜90分)

これを見ると、普段の報ステの半分しか取れていない上に、
各局が高視聴率をマークした21時台は、さらに低い数字しか出せなかったということになるな。

結局、他に見るべきものがないからニュースでも見るかという層が、報ステを見ているってことか。
116日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:24:53 ID:gfPiYTqN
>>111
必習科目以前に出席不足で落第だね…
117日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:25:51 ID:3fKYw7Bo
>>111
そんなこといったらニュー速なんかみんな
民主ウェーブに乗って遊んでたぞ。
あまりのノリのよさに工作員が泣いてた。

>>95
電気労連も支持しとった。
118nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 22:26:14 ID:Wp+pyHPD
>>111
誰か科目欄が「選挙対策」ばかりになった学校の時間割のAA作ってください^^


某国のF5専用キーボードみたいなの……って、ホント似てるよなあ(´・ω・`)
119日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:26:18 ID:eXtYCVra
>>111
ゲンダイかw
120日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:28:07 ID:oIIAC4yi
報道ステーションを見て笑ったのは
安倍内閣の国家公安委員長の変わり身の早さだな。

安倍さん、人を見る目が無かったねw
121日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:28:55 ID:i9mY0Rpy
>>113
まあ、久方振りの圧勝劇だったんだ、はしゃぐのも無理ないよ。

郵政選挙翌日なんかは負け惜しみの捨て台詞だし。

これを許した有権者がその素粒子を見て我が党に投票したことを後悔すれば
まだいいと思う。
122あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :2007/07/31(火) 22:28:56 ID:nNDsl7xU
>112
壁|_・) うんむー。

郵便受けに転がってるDMとか見れば解ると思うけど、料金別納、と書いておけば○型スタンプでも□型でもOKです。
うちの職場ではパソコンで社名を入れたスタンプ画像を自作して葉書に印刷かけてたりします。

壁|_・) まぁこの話はこのくらいで

>117
安倍総理の画像コラで遊んでた連中もいたしなぁ・・・個人的には悪ノリしすぎと思ったけど、まぁ2chクオリティw

123日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:29:06 ID:igcuAnJJ
>>F5専用キーボード

吹いたw
我等の主席殿はこれと同じ選挙対策キーボード持ってたのかwww
124日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:30:55 ID:SWKfm8dF

1.日本政府は1930年代から第2次世界大戦終戦に至るまでアジア諸国と
太平洋諸島を植民地化したり戦時占領する過程で、日本軍が強制的に
若い女性を「慰安婦」と呼ばれる性の奴隷にした事実を、明確な態度で公式
に認めて謝罪し、歴史的な責任を負わなければならない。

2.日本の首相が公式声明を通じ謝罪すれば、これまで発表した声明の
真実性と水準に対し繰り返されている疑惑を解消するのに役立つだろう。

3.日本政府は、日本軍が慰安婦を性の奴隷として人身売買を行った事実は
決してないとする主張に対して、明確に、公開的に反論しなければならない。

4.日本政府は、国際社会が提示した慰安婦に関する勧告に従い、現世代と
未来世代を対象に残酷な犯罪について教育を行わなければならない。


125日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:32:02 ID:lNzvLdUV
首相続投へ賛否並ぶ、評価44%評価せず45%…読売調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070731it13.htm?from=top

色々分析してるが気になったのは以下

>>衆院で与党が、参院では野党が過半数を占める「ねじれ」により、国政が停滞するのではないかという不安を
>>感じるかどうかでは、「感じる」が計51%、「感じない」は計42%だった。

>>今回の結果を受けて衆院の解散・総選挙をできるだけ早く行う方がよいと思うかどうかでは、「急ぐ必要はない」
>>が53%、「できるだけ早く行う」は42%だった

>>民主党の政権担当能力については、「ない」(46%)が「ある」(36%)を上回った。
126日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:32:03 ID:j3W2RhWL
バカな真似した奴には、相応の報いが無ければいつまでも悪化し続ける
と思われ。
127日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:32:07 ID:8U5oJnNE
>>120
kwsk
128日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:35:15 ID:BPGECGIM
>>125
ワロタwww
129日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:36:38 ID:i9mY0Rpy
>>125
所詮はマッチポンプか・・・
130高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 22:37:52 ID:sGCItdz2
>>127
 溝手が「法的には本人が辞めないと言わないと辞めさせられない」とかダラダラと
かなりウザかったんでTV消した。
131日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:38:23 ID:sb1VY8PP
>>125
そこはそれ、42%を見出しにすれば、大半の国民は騙されるから、無問題
132日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:39:56 ID:EjcOpLk6
>>120
人を見る目は、昔から怪しかった。だからこそ、信頼に足る参謀が必要。
133日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:40:05 ID:oIIAC4yi
>>130 高千穂兄さんなら答えてくれると思ったよ。
木で鼻をくくったような対応だったよなw
あれを観てしまうと、安倍首相の指導力に疑問がw
134高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 22:40:41 ID:sGCItdz2
>>132
 「信頼に足る情報源」はご入用ではありませんか?
135日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:41:13 ID:SWKfm8dF
>>132
信頼に足る参謀が赤城だったんじゃないのww
136高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 22:42:07 ID:sGCItdz2
>>133
 すごかったね。
 イシバン、加藤、溝手、落選した議員の政策秘書、他に誰がいたっけw
137日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:42:18 ID:TIeuVbLt
>>125
>>民主党の政権担当能力については、「ない」(46%)が「ある」(36%)を上回った。
 
民主に投票しておいて、それはないよぉ。(つД^)
138日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:42:40 ID:Xpsh8C5z
やっぱり政権交代の一番ネックは「小沢一郎」なのかなあ
いかんせんマスコミでもカバー出来ないほどダーティーなイメージがついてるし
139日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:43:53 ID:j3W2RhWL
アホにお触り禁止
140日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:45:37 ID:PdRnDXwF
>>111
小沢君は学校に出席しないと・・・
141日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:45:39 ID:8U5oJnNE
>>130
ありがと。
改造でコイツの留任は無くなったなw

まあ今回の自分の選挙での苦労がそういわせてるのかも試練が
142日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:45:58 ID:3fKYw7Bo
>>130
安倍っちはしがらみが多すぎる。
かといって普通の人間が小泉の真似するのは狂気の沙汰。
あれは天災か狂人かのどっちかだ。

にしたってちょっと見る目がないよな。
143日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:46:07 ID:oIIAC4yi
>>136
誰かが安倍首相の続投に賛成の議員はいなかった。とか
想定内。批判をしていたのは5人程度とか。
どの情報を信じたらいいんだ余w
144日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:46:35 ID:BPGECGIM
経世会出身で総理経験者も豊富にそろってる民主党に
政権運営能力がないなんてありえませんよ(棒
145日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:47:03 ID:qPej47sD
年金運用の黒字06年度3兆円、為替ユーロ高などで
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070731i214.htm
146日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:49:37 ID:hbv0kLwb
>>142
溝手は参議院からのゴリ押し2枠人事だよ。
147日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:49:47 ID:BPGECGIM
>>145
流用を禁止してる民主党だったら利益でないね
148高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 22:49:50 ID:sGCItdz2
>>143
 あとは「自民党の幹部会で安倍批判が続出したが参加者からは『あれは想定の範囲内で
ガス抜きになった』とあとで言われた。」と政治部の細川が言って、古館が「先程、『自民党は
民主的な党だから(党首批判の意見も出るさ)』という(誰だったか忘れたけど自民党議員)
コメントがありましたが、民主的とはガス抜きのことですか!」とかww
149日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:49:53 ID:i9mY0Rpy
>>133
それがマスゴミのカラクリ。>>120とか>>130みたいにまんまと騙される人間も出てくるし。

手法は街頭インタビューと同じじゃん。日ごろから安倍に批判的な人間ばかりそろえてさ。

>>138
大丈夫ですよ。マスコミの目標はあくまでも安倍の首ですから。
安倍の首が取れるまでは我らが代表をしっかり持ち上げますよって。

安倍の首が取れたら?さあ?
150日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:51:17 ID:ukDhFR4K
>>149
つ「せいけんこうたいがひつようなんじゃまいか?」
151日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:51:35 ID:eXtYCVra
>>148
マジレスするとガス抜きも許されない我が党より民主的だと思うよ
152日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:51:35 ID:F77Esm5d
>>146
つまり参議院大敗を受けて参議院枠がなくなる→自分はクビ→暴言
という流れか……
153日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:52:03 ID:BPGECGIM
だから自由がない民主(ry
154日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:52:08 ID:VlL2yQnV
>>125
おかしい・・・我が党が圧勝したはずなのに、どうしてこんなに先行き不安が漂っているのだ!_
155高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 22:52:43 ID:sGCItdz2
>>149
 オレがウザくなったのは
>イシバン、加藤、溝手、落選した議員の政策秘書、
 とダラダラ並べるのが20分くらい続いたからなんだけど?
156日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:54:33 ID:i9mY0Rpy
>>155
私は>>133
>あれを観てしまうと、安倍首相の指導力に疑問がw

そう思わせることについてレスしただけでございますわw
157日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:55:58 ID:hbv0kLwb
>>152
そこまでは言わないがw青木からの指名&参議院役員の順送りで
閣僚になった人ってのは確か。


だって安倍内閣は「仲良し内閣」なんですよ?

溝手が安倍と仲良しなんて見たことも聞いたこともない。
158日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:56:07 ID:oIIAC4yi
>>156
とりあえず閣内の重要ポストである公安委員長に
あんな態度をとられる総理大臣ってなんなのさw

村山時代の野中だってあんな無茶はしなかったはずw
159日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:57:32 ID:yOMdSQ4Q
なんかビミョーなお客さん来てる?
気のせいかな。
160日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 22:59:50 ID:i9mY0Rpy
>>158
「落ちた犬は叩け」を実践してるんでしょ?

にしても、国家公安委員長ってそんなに重要なの?
以前は自治大臣と兼任が多かったけど。
161日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:01:01 ID:hbv0kLwb
>>158
国家公安委員長は重要ポストなのか…?
それに内閣メンバーからの反乱自体は安倍内閣だけに限ったこと
じゃないよ。
つかやる方が悪い。文句あるなら辞表叩き付けてからやるのが筋。
162日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:01:21 ID:j3W2RhWL
延々やらかしてるのと、定型で出てるのと両方です>>159
163日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:01:25 ID:OsaIPxow
>>115
テレビ東京が無いのですが......
あの政治ドラマ結構好きだったのですがw
164高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:03:13 ID:sGCItdz2
>>160
 小沢さんとか渡辺ジイとか野中さんなどが歴任した重要なポストですよ?
165日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:03:58 ID:i9mY0Rpy
本当は我らが党を語るのに「自民党」とか「安倍」とか使わずに済ませたいんだけどねえ。

なんか心配事ばかりで・・・杞憂に終わるよね?
166高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:04:29 ID:sGCItdz2
>>156
 >>133はオレのレスじゃないよ?
167日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:04:39 ID:oIIAC4yi
警察の情報を軽視し、あんなのをトップにつけていた時点で
安倍首相の情報センスが分かるというものではなかろうか?
だから大臣の不祥事がボロボロでてくるんだ。
168高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:05:34 ID:sGCItdz2
>>165
 っ「連合」
 っ「自治労」
 っ「民団」
 っ「日教組」

 さぁ語れ。
169日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:06:06 ID:gXCXswlL
というか、一瞬ザッピングで映ったNews0で、我らが党首が「求心力を
維持出来るのか?」なんて心配されておりますた(w

必要なのは、求心力じゃなくて救心力だと思うけどね。
170日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:06:40 ID:i9mY0Rpy
>>166
>>155で私めが書いた>>149にレスしたから・・・
171日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:06:51 ID:hbv0kLwb
>>165
圧勝しただろ?
自信をもて!!!
今や我が党は超勝ち組!!
_←コレはもう捨てるのだ。
172日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:07:40 ID:OsaIPxow
>>167
それを言うのは酷でしょ・・・・。
実際総理大臣として、やりたいことはたくさんあるんだろうけど、
すべてを自分の思うとおりの人選はしにくいから、特にやりたい
政策の担当大臣は有能な手足として動く人材を当てたいっての
が人情じゃないかなぁ?そりゃ警察力の増強も重要なんだけど
ね、、、。
まぁわが党を振り返ってみれば、ネクスト防衛大臣が在日議員
だったりするし・・・・
173日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:08:04 ID:eXtYCVra
国家公安委員会委員長
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%AE%89%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7

歴代の顔触れ見ると重要視されてるとは思えんねえ
174日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:09:49 ID:VlL2yQnV
>>168
「連合」という母体から産み落とされた我らが民主党は、「日教組」とケコーンして
「自治労」という子供を作り出し、「民潭」と不倫しています。
175日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:10:31 ID:i9mY0Rpy
>>168
連合や自治労や日教組や民団みたいな日本をよくしてくれる団体の命r・・・じゃなくて
指示に従い、一致団結して日本を韓k・・・真の「美しい国」にするんですよね。
176高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:12:05 ID:sGCItdz2
>>170
 >>149で指名されてる>>130はオレなんだけど・・。
177日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:12:07 ID:3fKYw7Bo
>>169
今まで敢えて言わなかったが、このスレの平均年齢高いだろ。
どんだけオヤジギャグだよ。

>>168
もうちょっとほかのカード無い?
「アジアとの共生」とか「不祥事(なぜか報道されない)」とかさぁ。
178日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:12:25 ID:hbv0kLwb
>>173
だって国家公安なんて軽量閣僚だし。

それに安倍はK札系は知り合いが何気にいるんだよな。
いや、ヒラサー家庭教師以外にもねw
あっ、また「お友達」って言われるか。
179高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:13:24 ID:sGCItdz2
>174-175
 これらの文言を使ってポジティブな未来予想図を作ってください。
180高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:15:23 ID:sGCItdz2
>>177
 っ「高速道路無料化」
 っ「株価が三倍」
181日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:16:22 ID:SWKfm8dF
>>147
流用と運用の区別もつかないバカですか?
182nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 23:17:01 ID:Wp+pyHPD
>>160

っ[後藤田正晴]
っ[野中広務]

ダーティな人間のアジールとしては最高のポストだぞ^^
183日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:17:38 ID:OsaIPxow
民主党は「連合」や「自治労」、「民潭」、「日教組」そしてマスコミなど、戦後一貫して大きな影響力を
持っていた勢力と手を結び、再び過去の日本を取り戻そうと活動を行っています。
184日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:18:38 ID:bNUxdQ62
日本終了の始まり
http://www.odnir.com/cgi/src/nup1389.jpg
185日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:19:58 ID:SWKfm8dF
>>184
おまえはすでに終わっているんだから、どうでもいいことだよなww
186nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 23:20:14 ID:Wp+pyHPD
>>171
(1)立ったわ!クララが立った!
(2)立ったぞ!八代英太が立って歩いていたぞ!
果たしてどっちになるやら(´・ω・`)
187日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:20:46 ID:i9mY0Rpy
>>180
「株価を三倍」はどういうカラクリを使うんだろう。

一度再び1万円割れを起こさせるのかねえ。
188日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:21:12 ID:SWKfm8dF
>>186
つまらん

安倍と同じレベルの脳みそかよ・・・

189日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:21:26 ID:r4VUi9B9
>>187
1/3のデノミでどうよw
190日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:21:49 ID:OsaIPxow
>>187
株価を3倍ってのは、ホリエモンがやった手法の逆で、
単位株を多くするように法律を改正することじゃw
191日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:22:52 ID:hbv0kLwb
わたしたちの生活を助けてくれる公務員のみなさんや、
勉強を教えてくれるやさしい学校の先生、皆のお父さん
お母さんが働きやすい環境を作ってくれる連合の皆さん、
働く皆に支えられた民主党は働く人の味方です。
資産家の搾取を許すな!弱者救済!
社民党や共産党の皆さんと協力して参議院を守ろう!



こんな感じですか><
192日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:23:35 ID:gXCXswlL
>>187
いたストだと、株が安い地域を買い占めてから巨額投資
すると平気で三倍以上に跳ね上がるけどね。

ああ、土地投機って意味では、我らが党首は得意そうですな。
193日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:23:50 ID:SWKfm8dF
>>191
そうだな

働かない社会のクズのおまえには、関係ないかもなww
194日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:23:56 ID:ptWykrh4
>>184
わが党はこれから北への太陽政策やろうっつーんだから
支那様へナシを通すのは当たり前だっぺ
195高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:24:50 ID:sGCItdz2
>>187
 ヒント:小渕
196日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:24:57 ID:L99hjP2R
>>191
「でも国から地方への補助金は全面カットするからね♪」
が抜けてる
197nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 23:25:30 ID:Wp+pyHPD
>>189
十対一のデノミで株価三分の一だと思う^^
198日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:25:48 ID:O65n6aur
>>163
俺もテレ東のドラマ見てたわ
感想求められた太陽神が怒っててワロタ
199日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:26:53 ID:i9mY0Rpy
>>191
惜しいw

つ「差別に苦しんできた在日韓国・朝鮮人の方々」

これをくわえてもう一度w
200nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 23:27:28 ID:Wp+pyHPD
>>191
どうして地上の楽園のやさしい首領様や、宗主国様四千年の歴史が出てこないんだ!(怒
201日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:27:39 ID:OsaIPxow
>>198
怒ってたのはきっと、キャスティングボートではないという事で
怒ったのではなく、自分の配役が無名のエキストラで一言も
しゃべらなかったからだと思うw
202日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:28:39 ID:H1HjMDRW
ゼロすごいね。
まとめると
「安倍はなんで批判されてるのに止めないの?」
203日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:29:25 ID:SWKfm8dF
クズども、良く聞け。
ご主人様からのお達しだw


1.日本政府は1930年代から第2次世界大戦終戦に至るまでアジア諸国と太平洋諸島を植民地化したり戦時占領する過程で、日本軍が強制的に若い女性を「慰安婦」と呼ばれる性の奴隷にした事実を、明確な態度で公式に認めて謝罪し、歴史的な責任を負わなければならない。

2.日本の首相が公式声明を通じ謝罪すれば、これまで発表した声明の真実性と水準に対し繰り返されている疑惑を解消するのに役立つだろう。

3.日本政府は、日本軍が慰安婦を性の奴隷として人身売買を行った事実は決してないとする主張に対して、明確に、公開的に反論しなければならない。

4.日本政府は、国際社会が提示した慰安婦に関する勧告に従い、現世代と未来世代を対象に残酷な犯罪について教育を行わなければならない。


204日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:30:10 ID:3fKYw7Bo
>>201
あぁ、そういうことか。それは確かに怒るわ。
あれじゃ亀ちゃんが党首みたいだったもんな。
205日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:30:23 ID:gfPiYTqN
カンちゃん生出演したのにパッとしなかったなあ。
国政調査権をバンバン発動させるとか、自民が絶対に反対するような案を
可決していって対決姿勢アピールするとか意欲的だったのに。
そんな事より安倍退陣への作戦ないの?とぶったぎり。
ひどいやTBS。
206日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:30:35 ID:i9mY0Rpy
お客さんの性根が出たねえ。
207日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:31:58 ID:H1HjMDRW
餌が悪すぎだろ。
208日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:32:12 ID:ukDhFR4K
なんでその手の輩って必ず行間を空けるんだろうw
マニュアルか何かあるんかね
209日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:33:04 ID:gXCXswlL
>>205
だって「第四の権力」で首相や閣僚の指名を壟断したいだけですもの。
お遍路さんが首相になっても、引きずり下ろし可燃(w
210日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:33:11 ID:SWKfm8dF
このスレの住人は、根性なしのクズばかりみたいだなww

さすが隠れ安倍信者だww
211高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:33:18 ID:sGCItdz2
>>206
 いつまでも「お客さん」と呼ぶのもなんだから名前をつけてあげよう。
 「石田さん」でどうだろうか。
212日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:34:07 ID:ibEoE5//
>>211
ふー、びっくりした(違
213日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:34:26 ID:3fKYw7Bo
>>208
あれだ、一行いくらって決まってるんだと思う。
民主党を愛してない奴はこのスレから出て行けよな。

俺?もちろん愛してるよ。
愛してるからこそ文句もつける。それが愛ってものだろ?
214日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:35:11 ID:SWKfm8dF
>>213
おまえの愛はストーカーだろ。 あほ
215日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:35:50 ID:i9mY0Rpy
>>211
いいっすね。
そういえば、石田さんからは自民党および安倍のネガティブネタはよく出るけど、
我が党のポジティブネタが出てこないなあ。
216高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:35:56 ID:sGCItdz2
779 マンセー名無しさん sage New! 2007/07/31(火) 15:54:40 ID:Yd4visXR
>>777
そりゃまあ、参院選の後「民意は安倍退陣を求めている」って一面に書いた新聞ですから。
郵政選挙の後に「国民は小泉政治をすべて認めたわけではない」とか言ってたんですけどね。
217日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:36:07 ID:gXCXswlL
>>211
いや、安倍さんでいいでしょ。
ホントに嫌なら口にすらしたくないはずのに、我が党の応援
すらせず安倍安倍だもの。

かといって、ツンデレさんとも思えないけど(w
218日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:37:07 ID:zje0wzxM
5年前から「安倍厨」と呼ばれてるが
219日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:37:22 ID:ukDhFR4K
>>211
ワロスww
220日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:37:24 ID:/tWclV9z
「珍走」みたいなのがいいな
221日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:37:42 ID:SWKfm8dF
>>215
「我が党」という名の政党は日本にはないよ、ばか
222日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:39:04 ID:6vXI6fe/
最近毎夜お客さんが来るね
223日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:39:05 ID:OsaIPxow
自民がやってることは大なり小なり民主もやってる、
だが、結局自民党にだけ集中砲火が来るのはマス
ゴミのせいなのである。
庶民には所得の格差、政党にはネガティブ報道の
格差がある。

224日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:39:14 ID:BPGECGIM
「小沢イチロー批判するやつは右翼」さん
「民主党は左翼!」さん
225日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:39:59 ID:SWKfm8dF
>>222
お客なら、茶と菓子を出してもてなせ。 
この常識知らずどもめが!
226日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:40:03 ID:i9mY0Rpy
>>221
石田さんにレスをしたのになぜあなたが?

自分が「石田さん=お客さん」という認識があるわけじゃないよねw
227日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:40:31 ID:eQD2VRSY
uri名無しとか小池とか駿河でいいんじゃね?どうせ中身は同じだろ。
本国民はタリバンやら次期酋長選やらで忙しいけど、
ニートの棄民ホロン部どもには関係ないし。
228高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:40:46 ID:sGCItdz2
>>217
 ペンネーム「安倍晋三大好きっ子」さん 
229日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:40:59 ID:/tWclV9z
あぼ〜ん+珍走で「あぼ珍」とか
230日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:41:03 ID:hbv0kLwb
>>221
マイラバーみたいなもんだ。
好きってことさ。


このスレは日本で一番民主を愛し、叱咤激励し、研究してるスレだぞ。
231日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:41:21 ID:OsaIPxow
>>215>>221>>225そして>>226の流れに飲んでたコーヒーがry
232日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:42:07 ID:3fKYw7Bo
ぶっちゃけ以前はハエって呼ばれてなかったっけ?
後蛆虫とか。

まぁなんでもいいけど、その程度の知能しかないんだろうな。
233高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:42:08 ID:sGCItdz2
 >>228は却下。あまりにも時代がアレすぎたil||li _| ̄|● il||li
 
234日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:43:20 ID:OsaIPxow
>>233
2時からは、高千穂おぢさんのオールナイト日本ですか?
235日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:43:55 ID:OsaIPxow
1時からだった・・・・最近聞いて無いな・・・今誰がやってるんだろ?
236日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:43:56 ID:hbv0kLwb
では「安倍ちゃんの小指♪」さんではどうか。
237日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:46:08 ID:SWKfm8dF
おい、おまえら。
安倍ってすごい奴だよな。

拉致問題でしゃしゃり出てきた時から、こいつは口先だけのバカだと思ってたが、
ここまで無能だったとは、さすがのおいらも気づかなかったよ。
最大の課題と言いながら、拉致問題は何一つ進展は無し。
北朝鮮には相手にされず、六カ国協議では足を引っ張るばかりの厄介者。

国会は、小泉に譲ってもらった過半数を力に、自己満足のくだらない法律を提出。
反対されたら、力任せに国会を強姦して無理矢理可決。
任命する閣僚はクズばかり。
クズが寄ってたかって無能な安倍を担いでた事実が明確になったよな。

おかげで、参院選は誰にも真似できない惨敗ぶりだ。
さすが安倍!! というしかない(笑)

でも、痴呆な安倍は、国民が政策を支持してるとまだ信じてるらしい。
ここまで馬鹿な首相はかつていなかったよ。
国民は安倍に退場を命じたんだよ。
それでも、権力にしがみつこうとする哀れな安倍晋三・・・

安倍って、ホントにすごい奴だよな
238日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:46:10 ID:oicpPo4r
今日も自民とスレ住人叩きしかしてくれない…

募集

わが党アピールスタッフ
ア時 500円〜
【資格】 わが党の政策をよく知っている方
【勤務日】 週1からOK
【時間】 4〜8hで相談に応じます
【勤務地】 小沢民スレ
239高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:46:40 ID:sGCItdz2
 ここは現代風に、ペンネーム「安倍晋三ファンクラブ会員番号1番」さんだな。

 
240日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:47:04 ID:H1HjMDRW
月*ヒダカトオル
火*くりぃむしちゅー
水*小栗旬
木*ナイナイ
金*オリエンタルラジオ
土*ポルノグラフティ
241高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:47:29 ID:sGCItdz2
>>238
 一日一時間で週6じゃダメですか?
242日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:47:34 ID:3fKYw7Bo
>>238
それは安すぎる。
いろんな意味でせめて1000円からだろ、このスレの住人的には。
243日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:48:03 ID:SWKfm8dF
>>241
無能はお断りだ
244日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:48:09 ID:gXCXswlL
>>231
本名だったとか(w

で、そろそろ電波遊びに飽きたので、ちょっとネタ振ってみるけど、
さくらパパあたりの失言に期待してるのって、このスレ住人以外は、
我が党そのものじゃないかと思ったり。

たしか、辞職したら繰り上がりだよな。そこに「本命」が入ってるって
ことはないかな・・・・客寄せパンダに用は無いだろうし。
245日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:48:43 ID:OsaIPxow
>>238
自給は1000円以上でしょう?
わが党的に考えて・・・・・

>>240
どもです。
ってナイナイっていまだにやってたんだなw
246日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:49:30 ID:V7HN9huM
>>125
(-@∀@) 民主の信頼度があがってきた!!!
       国民の期待の高まりだ!!!
       この調子で応援すれば政権交代可能!!!
247nemo ◆8447kE/g6o :2007/07/31(火) 23:50:44 ID:Wp+pyHPD
「クダさんのおむつになりたい」さんはまだですか?^^
248日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:51:42 ID:OsaIPxow
「俺は小沢であって小澤じゃない」さんもしくは「俺は小澤であって小沢じゃない」さんも
応援にかけつけてください><
249日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:52:42 ID:V7HN9huM
マスゴミは今の空気が一過性だと焦ってんだろうな。

で安倍辞任、衆院解散、政権交代を今年中に一気にやりたい。
なんか早漏ぎみだが。
250日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:52:59 ID:EKzSxyNP
>>244
期待も何もすでに問題発言してなかったっけ?
年内、遅くとも来春までにはどっかに消えそうな気はするけど >ぱぱ
251高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:53:38 ID:sGCItdz2
>>244
 マスゾエは前回の参院選比例第一位当選で発言力を得たのだが、あいはらも党内での
発言力が上がるのだろうか?
252日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:54:24 ID:SWKfm8dF
>>251
あたりまえだ。 おまえはバカか。
253高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:54:40 ID:sGCItdz2
>>247-248
 ペンネーム「管直子」とか「小沢二郎」さんならいそう。
 
254高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/07/31(火) 23:57:12 ID:sGCItdz2
【自民党】 加藤紘一氏、石破茂氏、野田毅氏、深谷隆司氏、谷垣禎一氏が政権選択を
迫ってしまった安倍首相の退陣を要求…総務会★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185893273/

 見事に使えそうなのがいないww
255日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:57:19 ID:8U5oJnNE
>>249
そういう意味では安倍「空気など読まぬ!」晋三の続投に
かなり焦ってると思うよw>マスコミ

我が党としては「安倍なら与しやすい」と思いこみたいところだろうが。
256日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:58:10 ID:hbv0kLwb
>>253
それ本人のラジオネームじゃね?w
257日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:58:48 ID:yOMdSQ4Q
>ペンネーム
このスレ的に「小沢民」と「小沢自治労」は外せないと思うの。
258日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:58:49 ID:6vXI6fe/
>>255
続投宣言以降、2ちゃんの工作員が選挙前の水準に戻っているから
我が党も相当危機意識もってんじゃない?
259日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:59:05 ID:OsaIPxow
>>255
元々、小沢が党首になったのも、安倍の若造相手に
老練の小沢が負けるはずがないって所からでしょ?
260日出づる処の名無し:2007/07/31(火) 23:59:37 ID:oIIAC4yi
>>253
つ源太郎義家
261日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:02:06 ID:gXCXswlL
>>250
いや、既に問題発言して同僚を慌てさせたのを知ってるから、
ネタ振ってみた(w

>>251
それでもマスゾエには、学会あたりの実績無かったっけ?
パパにそれを期待するのは・・・・
262日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:02:59 ID:rd/J8Ptr
>>244
良くも悪くもさくらパパは既に「あいつはアフォだ」というコンセンサスが
生まれつつあるので、「失言した」からといって辞職だと迫るとそっちのが
マイナスになると思う。
今のうちに調子ノリのバカのイメージを強化して、「道化」として言いたい
放題を仕事にさせるつもりじゃないかね。

263日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:03:18 ID:zuPt//rT
自民党による魔女狩りじみた民主党の過失追及など、
正義と公正を重んじるマスコミが守ってくれるじゃないか。
264日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:03:27 ID:bqBbjd/x
>>257
いくら深夜放送でも一応「マスコミ」なんだから、採用されませんって(w
265日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:03:35 ID:xddNhFja
>>252
こんな展開が期待できるわけですな。wktk
・・・・・・
なに勘違いしているんだ。 まだ自治労のバトルフェイズは終了してないぜ。
与党攻撃発動! ノーメンクラツーラ・ソウル!
仮面をすべて捨て、効果発動!!

こいつは与党が倒れるまで何回でも公にでることのできるカード。
そしてその数だけ、与党を追加攻撃できる。

さあいくぜ!まず1枚目! ドロー!>年金問題。社保庁の怠慢で与党を攻撃.!
二枚目! ドロー!>教育改革。日教組と共同しゆとり教育復活運動!
三枚目! >特定アジア友好。  ドロー!>憲法護持。 

(岡田)もうやめて相原!

HA☆NA☆SE!

(岡田)とっくに民主党の支持率はゼロよ!
266日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:04:19 ID:pm0hE+mw
>>262
つまり、さくらパパは役どころとしては、大仁田前参議院議員
の役割を担ってもらうわけですね?
267日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:05:49 ID:pm0hE+mw
>>265
ガンダムで例えてください><
268日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:05:54 ID:hfS52tjC
さくらパパは政局がまったくみえてないと思う
269日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:07:45 ID:rDKV/q/e
ところで、例の慰安婦決議も安部批判に利用する気かね?
270日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:08:53 ID:pm0hE+mw
>>269
TBSが夕方のニュースで
安倍総理に失点って報道してたよ。
271日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:09:26 ID:bXtd7w08
>>268
つまりKYなのか…
娘の方がわかっていたりしてw
272日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:10:02 ID:Hs0SPmIP
>238
時給1000円
45分働いたら15分休憩
1日にキータイプは5000字まで

の条件は譲れないなあ。

とはいえ、わが党のいいところを書けといわれて
5000字分も書く自信はないけどw
273日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:10:10 ID:eavVcdpN
>>268
乱世の英雄とは、一見ただのバカに見えるものです…
274日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:11:34 ID:KDHrcU4o
>>273
乱一世 まで読んだ
275日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:12:30 ID:rDKV/q/e
★民主圧勝「良い」64%、首相続投評価44%…読売調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070731-00000013-yom-pol

読売新聞社は30、31の両日、参院選の結果に関する緊急全国世論調査(電話方式)を
実施した。自民、公明の与党が惨敗し、民主党が第1党となった選挙結果について、
「良かった」が64%で、「良くなかった」の21%を大きく上回った。

ただ、安倍首相が続投を表明したことについては、「評価しない」が45%、「評価する」が
44%だった。今回の選挙結果を首相に対する不信任とみなす声もあるが、首相の続投を
支持する世論と退陣を求める世論は拮抗(きっこう)していることが明らかになった。

安倍内閣の支持率は31・7%、不支持率は59・9%だった。投票日直前の24〜26日に
実施した参院選第6回継続世論調査(電話方式)と比べ、支持率は4・8ポイントの減。
不支持率は8・1ポイント増えた。
276日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:19:41 ID:rDKV/q/e
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20070731.html#no_1

小沢一郎代表はこの勢いをかって早期の衆院解散、総選挙を求めると思われる。
だが、参院運営では野党第一党として議長、各委員会の委員長ポストを得ることになる。
 どのような運営を行うのか国民は注視しているのであり、その意味で民主党は、
野党各党・会派との連携も視野に入れていいのではないか。
言うまでもないが、衆院で三分の二を確保している与党が通した法案に、
やはり“数の力”で反対を繰り返せば、せっかく得た国民の支持もすぐに得られなくなる。

どうした沖縄タイムズ?
277日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:20:04 ID:MdBe2o0p
「挙党体制」→派閥均等、派閥の力学復活か、古い自民党
政治姿勢が同じ→お友達、仲良し
「論功行賞」→お友達、仲良し

閣僚から異見が出ると→閣内不一致

全部違うじゃないかな。マスコミはやるだろうけど。
278日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:23:24 ID:pm0hE+mw
>>277

>「挙党体制」→派閥均等、派閥の力学復活か、古い自民党
>政治姿勢が同じ→お友達、仲良し
>「論功行賞」→お友達、仲良し

木村太郎も同じ事言ってたな、でも内閣改造早くやれー早くやれーって言ってたw
どうしてほしいんだとw
279日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:26:57 ID:vnXAGI3C
>>260
八幡太郎に謝罪汁
280日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:32:26 ID:8u20XCS2
>>278
昨日からマスコミが「内閣改造」「内閣改造」と、もうすぐにでも改造するのが当然っ!!
という前提であれこれぴーちく騒いでいるのが、すごく不思議だった。

どうしてあんなにエラソーに変えろ変えろ言ってるんだろうって。

あそこまでヒステリックに喚かれるとさ。
安倍首相がずーーっと「熟慮する」とくり返して9月あたりまで延ばしたら、
どうなるんだろう? とか考えてしまった。
んで、赤城大臣もマスコミは「即罷免して当然だろう」という雰囲気もりもりだけど、
しれっと安倍首相がこのまま留任させつづけたら、どうなるんだろう?とか。

小池氏も後任についたばかりだし、今改造する必要あるのかなぁ。
負けたら改造するってのは何かルールでもあるの?
ないんだったら、首相が突っぱねてそのままの体制で維持するってことは可能?
281日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:34:00 ID:1BZfyOTO
>>251
マスゾエ、で思い出した。
今日朝ズバッでマスゾエがこんな事言ってた。

マスゾエ
「私が演説している時に集まってきてくれる方は私を好きで来てくれてる。
 総理の場合はあれ動員している」

言ってて恥ずかしくないのだろうか・・・
282日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:35:14 ID:EdlpjFc+
>>280
馬鹿なおまえには、100年考えても理解不能だ

もう、生きることをあきらめたらどうだ?
283日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:35:44 ID:pFqFZKJ5
>280
総理は何処吹く風で続けると思うね。
つーか、ここは小沢民スレですから、スレ違いよ。
284日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:38:06 ID:hfS52tjC
>>280
マスコミがますますキモくなったのはみんな感じてると思う
ニッカンスポーツなんか一面で、安倍やめろ、だからね
285日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:38:50 ID:C6gUwMps
>>202
ゼロはカスのオナニーだろ
昨日も放送法引っ掛かりまくりとしか思えない電波だった
286日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:40:31 ID:EdlpjFc+
>>285
おまえらがこのスレでやってる、バカのオナニーよりはずっとマシだなww
287日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:43:15 ID:x8HvXmEr
おい、おまえら。
安倍ってすごい奴だよな。

拉致プロブレムでしゃしゃり出てきた時から、こいつはマウスだけのバカだと思ってたが、
ここまで無能だったとは、さすがのおいらも気づかなかったよ。
マキシマムのサブジェクトと言いながら、拉致プロブレムは何一つプログレスは無し。
北朝鮮には相手にされず、六カ国カンファレンスでは足を引っ張るばかりのトラブル者。

国会は、小泉に譲ってもらった過半数を力に、ワンセルフ満足のくだらない法律を提出。
オポジットされたら、力任せに国会を強姦して無理矢理アプルーバル。
任命する閣僚はクズばかり。
クズが寄ってたかって無能な安倍を担いでたファクトがクリアーアップになったよな。

おかげで、参院選は誰にも真似できない惨敗ぶりだ。
さすが安倍!! というしかない(笑)

でも、痴呆な安倍は、ナショナルがポリシーをサポートしてるとまだビリーブしてるらしい。
ここまでフールな首相はかつていなかったよ。
ナショナルは安倍にイグジットをオーダーしたんだよ。
それでも、パワーにしがみつこうとする哀れな安倍晋三・・・

安倍って、ホントにすごい奴だよな
288日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:44:04 ID:pFqFZKJ5
>287
スレ違い
289日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:44:53 ID:sGzbvSjI
286が昨日からバカサヨマスゴミの奴隷ウンコやってる間抜けだろうというのは
非常によく分かる。
そいつの家の電波遮断したら死亡するんだろうな(w
そしてその間抜け罵倒に必ず頭悪い文章つけて煽りのつもり、まったく
みんすは間抜けだけしかいないな(p
290日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:45:27 ID:EdlpjFc+
291日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:45:52 ID:hfS52tjC
>>287
まあ、なんだ、あと二年、安倍内閣を罵りつづけててよ・・・w
292日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:46:11 ID:EdlpjFc+
>>287
ひどすぎ・・

おまえ、英語20点だろww
293日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:46:37 ID:1BZfyOTO
ここで総理が8月15日に靖国神社参拝したらどうなるだろ?^^

ここまできたら総理は好き放題にやっちゃえよ。
それで国民が民主党政権を成立させたらそれはそれでしゃーあんめ。
民主党政権が出来てイラクみたいに“朝鮮人自治区”が出来れば、
国民も少しは目が覚めるだろーよ!
294日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:47:56 ID:sGzbvSjI
>>293
バカにはまともな認識能力あるかどうか疑問なので
295日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:48:25 ID:x8HvXmEr
クズども、グッドに聞け。
マスター様からのお達しだw


1.ジャパン政府は1930年代から第2次ワールドグレートウォーエンドオブウォーに至るまでアジア諸国と太平洋諸島を植民地化したりウォータイムキャプチャするプロセスで、
 ジャパン軍が強制的にヤングなウーマンを「慰安婦」と呼ばれる性のサーヴァントにしたファクトを、クリアーアップなマナーでオフィシャルにライトアップしてアポロジーし、ヒストリー的な責任を負わなければならない。

2.ジャパンの首相がオフィシャル声明をラントゥしアポロジーすれば、これまで発表した声明の真実性と水準に対し繰り返されているダウトを解消するのに役立つだろう。

3.ジャパン政府は、ジャパン軍が慰安婦を性のサーヴァントとしてヒューマンボディートレードを行ったファクトは決してないとするクレイムに対して、クリアーアップに、公開的に反論しなければならない。

4.ジャパン政府は、国際ソサエティーがサジェストした慰安婦に関するアドバイスに従い、現ワールドと未来ワールドをオブジェクトに残酷な犯罪についてトレーニングを行わなければならない。
296日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:48:36 ID:EdlpjFc+
>>293
そしたら、おまえを一番に自治区に送り込んであげるよww
297日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:50:24 ID:UdHkw5DJ
リーダーが変わっただけで、あの軟弱者の集団がこうも変わるものなんだな
298日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:50:53 ID:A4owvlBN
>>282ニム
>>287ニム

ウリ党の支持者なら下らないコピペや煽りでタイプ数稼ぐより、国民を欺せてウリたちもウェーハッハできる政策について具体的にかくニダ!
え…資料?

そんなもん党にもないニダ!お前が考えて、良ければ採用してやるニダ!
299日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:53:56 ID:MGCjA/xo
何このルー大柴の出来損ないのレス。
300日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:55:09 ID:sGzbvSjI
チョンに知性が無さすぎ NG外してみたらあまりに低能で笑った。
こんなのには例のアレは絶対噛みつかないみたいだが、やっぱり奴も
同類で、この選挙で仮面が剥がれたんだろうな。
301日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:55:32 ID:Bg2d3WsM
>>285
ザッピングの合間にほんの一部見ただけなんだが、今日のZEROは

科学の力で遠い過去に死んだ人ががんで死んだことがわかりました!
これから科学の進歩によって歴史が書き換えられていくのかもしれませんね!

とか言ってた気がする。あまりに歴史修正主義っぷりに軍靴の音(ry
302日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:56:21 ID:C6gUwMps
>>300 どうやら正解のようで
キチガイのふりしたとしても低能バカ呼ばわりから逃れるのは
むしろ不可能になったようだ。
303日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 00:58:26 ID:hfS52tjC
日テレはZEROやる前の夜のニュースからおかしな傾向はあった
NEWS23とテロ朝が巨頭すぎて目立ってなかったけどね
ただ、ZEROになってからより露骨になった
304日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:04:51 ID:UdHkw5DJ
小沢みたいのがゴロゴロいたから昔の自民党は強かったのかな?
305日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:05:10 ID:YGvH5dIj
∧_∧    お客さんもスレの皆さんもマターリいきましょう。
(´・ω・`)  お茶がはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
306日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:07:16 ID:EdlpjFc+
>>305
そんな安い茶なんて飲めるかよ。 このびんぼーにんが!
307日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:07:29 ID:UdHkw5DJ
枝野のニュースレターなんだけどいいこと言ってるよ

http://www.edano.gr.jp/news_letter.html
308日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:07:45 ID:UdHkw5DJ
政治が「個」を尊重するという場合には
すべての「個」を等しく尊重するということであり
他の「個」を害する「個」まで認めるものではありません。
「個」を強調するから
自分勝手がまかり通る世の中になっているとの論は、
一見すると説得力がありそうですが、
自他共に「個」を尊重する社会は
自分勝手とは対極にあるはずです。
また、確かにマクロとしての景気が悪ければ
個人の生活をより良くすることは困難でしょうし、
全体としての出生率が急速に低下しているという現状は、
結果的に社会全体に大きな影響を与え
多くの「個」にとっても困難な状況をもたらすでしょう。
しかし全体としての景気を良くするのも、
出生率の急激な低下を重要な問題として受け止めるのも、
最大多数の「個」の最大幸福を可能にするための手段であることを
忘れてしまっては本末転倒です。
309日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:07:57 ID:UdHkw5DJ
そもそも「国家」と「国民」と
どちらを優先するのかという命題自体が
前提として間違っています。
「国家」という存在は
領土と国民と公権力によって構成されます。
国民と同じレベルで比較されるべきは公権力です。
そして、権力を持っている側が「国家」や「全体」を強調する場合、
実は優先されているのは「国民」に対する「公権力」であることが
少なくありません。

安倍内閣の姿勢は
「公権力」を「国家」や「全体」と言い換えることによって
「個」を軽視する方向に急速に向かっているように思います。
この国会で問題にされた数々の問題も、
こうした基本姿勢に結びついていると思います。
その政治姿勢の是非も
参議院選挙の大きな争点だと思います。
310日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:13:49 ID:UdHkw5DJ
ブッシュ政権もプーチン政権も安倍政権も中国も北朝鮮も、みな愛国心(公権力への忠誠心)を強調し、
公権力を個より上位に置いている国家主義政権だ。

リベラリストであるなら、それらすべての政権に批判的な態度であるべきだ
枝野の態度は至極まっとうだと思う
311日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:17:07 ID:hfS52tjC
それはムリがあると思う
そんなことは一言もいってないと思うが
312日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:20:24 ID:C6gUwMps
テロリストが語るなよ
313日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:21:09 ID:ydcAzRbx
リベラリストじゃなくてアナーキストじゃないか、それじゃ。
314日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:22:19 ID:8u20XCS2
危険思想
315日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:22:45 ID:UdHkw5DJ
>>313
違うよ、個々の利害を調整するのが本来の公権力の役割で、
公権力の維持のために個々が存在するのではないということ。
その順番を取り違えてるのが国家主義だ
316日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:23:10 ID:qBwawTxv
生活維新と掲げて選挙に大勝した民主党は
安部総理の協力要請を払い、主導権を得る為に衆議院解散総選挙を狙って自民党を完全に潰そうと企んでいる。
でも今回の選挙で民主党に投票した人達は、自民党壊滅なんて何一つ望んではいなく
崩壊寸前の日本を復興する為に民主党に投票した筈だ。

自民を潰し、主導権を得る為に生活維新と掲げていたのか?
強行した自民に歯止めを付ける為に存在するのではないのか?

結局は自民と同じ事で、何処の党にも協力せず、単独で法案を強行したがっているだけではないのか?
317日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:25:29 ID:UdHkw5DJ
美しい国という標語がなんでこんなに拒否されてるかわかるか?
公権力にとって都合のいい理想像を個人に押し付けようとする、その押しつけがましさがみんなカンに触るんだよ
318日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:26:29 ID:xddNhFja
>>315
あんたが言ってるのは行政。権力の本質は統治。その役割は共同体の維持。
319日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:26:44 ID:ydcAzRbx
それに該当するのは挙げられてる中では中朝のみ、
辛うじて露が入るかどうかってところだな。
アメリカや日本が国家主義だなんて、陰謀論者でもない限り吐けないセリフだ。
320日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:27:44 ID:MdrmuxSY
>>317
お前の言ってる事が全部押し付けだよ。読み返してみなw
321日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:28:22 ID:FhQMnFWF
ライバル党への屈折した愛を語るお客様が殺到するのも、
お盆すぎまでですかね。
322日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:28:29 ID:UdHkw5DJ
>>318
違うね、すべての国家というものの存在理由だよ。
共同体が存在するのも、そのほうが個人にとって利益があるからにすぎない。
共同体のために個人が存在するのではない。
だからこそ自分が所属したくない共同体から逃げる自由をみな持っている。

おれも、そしてあんたもね
323日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:30:30 ID:UdHkw5DJ
>>319
アメリカや日本は現在全体主義とはいえないかもしれない。
だが、現政権の方向性として確実に国家主義だ

そしてその方向性は明確に否定されようとしている
おそらく中国や北朝鮮でも国家主義的政府は倒されるだろう

自由への欲求は人間の根源的欲求だからだ
324日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:31:11 ID:0Zd+9aRx
いいからこれからのタイムスケジュールについて議論しようぜ
次のちゃんばらが特措法延期の11月とか遅すぎるだろ
325日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:31:27 ID:MdrmuxSY
>>321
暇な大学生じゃねーかな。

○○の部分が否定されてる!と主張してるが
一般市民にそこまでの知識はないしそこまで考えない。
なんつーか頭でっかち?
326日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:31:55 ID:0CzpkGMY
伝統的に、日本に個はない。
階級でさえも、個人の持ち物ではない。

例えば、武士と言うのは武家に属するものであって、
個人として武士なのではない。

原則ね。
327日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:32:19 ID:lzA9kwm7
>おそらく中国や北朝鮮でも国家主義的政府は倒されるだろう
ないないそれはない
328日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:32:58 ID:R3FDiQqI
小沢代表への疑問を党内の誰もが表明できないのは、
個人の言論の自由を奪う行為は問題である。

こうですか><
329日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:33:31 ID:MdrmuxSY
>>323
お前いいかげんにしろ。
>アメリカや日本は現在全体主義とはいえないかもしれない。

>>310
>ブッシュ政権もプーチン政権も安倍政権も中国も北朝鮮も、
みな愛国心(公権力への忠誠心)を強調し、
公権力を個より上位に置いている国家主義政権だ。

はっきり言ってんだろ。
330日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:33:58 ID:Yju/4tPf
>>322
日本のように安定した共同体にいるから、逃げるとか
いう考えも出てくるんだよね。国家のありがたみが理解
できないバカがふえてる。
共同体と個人を利益だとかシニカルに批判して自分は高み
から評論しているつもりに見えるけど、こいつまだ年の
若い世間知らずのバカだな。
早く日本から逃げてくれよ。おまえいらねーよ。
331日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:34:08 ID:UdHkw5DJ
>>329
全体主義とは一言も言ってないぞ。
332日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:34:09 ID:YGvH5dIj
>>323
ちょっと原理原則を信用しすぎているような
なんかマルクス主義的なような・・・
いや、内容というよりも、絶対に自由主義的段階に進むのが当たり前だ、としているあたりが
横レススマン
333日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:35:41 ID:ydcAzRbx
>現政権の方向性が確実に国家主義
これがまず主観に基づく偏見だから話にならない。
お上と民衆はすべからく対立する、お上は悪であり民衆は善である的な、考えがそもそも間違いだ。
334日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:35:41 ID:xddNhFja
>>322
こんどは最大多数の最大幸福を無視ですか?
共同体を構成した方が構成員全員にとっての利益が大きいとしても、
個々人の利益を最大化するわけではない。だから、自分の利益をのみを
最大化しようとする人間は、多かれ少なかれ押さえつける必要がある。
共同体のために。この抑圧は、共同体の構成員による是認によって正当
化される。

O.K?
335日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:36:37 ID:0CzpkGMY
概念的に言うなら、日本においては、
人さえ存在せずとも、国家は存在しえる。
ただ、勤めるものがいなければ当然、機能しない。

人間がそこへ行って、役割を果たせば機能する。
336日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:37:23 ID:MdrmuxSY
>>329
んじゃこれならいいのかw

>>323
お前いいかげんにしろ。
>アメリカや日本は現在全体主義とはいえないかもしれない。
>だが、現政権の方向性として確実に国家主義だ

>>310
>ブッシュ政権もプーチン政権も安倍政権も中国も北朝鮮も、
みな愛国心(公権力への忠誠心)を強調し、
公権力を個より上位に置いている国家主義政権だ。

はっきり言ってんだろ。
337日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:37:27 ID:nLcCJFHy
句読点の使い方がモロホロン部でワロタw

最近、あからさま過ぎる奴が増えてるな
338日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:37:50 ID:UdHkw5DJ
>>334

>政治が「個」を尊重するという場合には
すべての「個」を等しく尊重するということであり
他の「個」を害する「個」まで認めるものではありません。
「個」を強調するから
自分勝手がまかり通る世の中になっているとの論は、
一見すると説得力がありそうですが、
自他共に「個」を尊重する社会は
自分勝手とは対極にあるはずです。
339日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:39:15 ID:0CzpkGMY
国家機構に個はない。

役割を務めるためには、
個を超越しなければならない。

そうしないと、公的役割を、
私物と勘違いするやつが出てくる。
340日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:39:18 ID:UdHkw5DJ
>>333
ん?小沢さんも現政権を「国家主義的」と断じてるよ
341日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:39:19 ID:MdrmuxSY
正直もう完全にスレ違いになってきたな。
342日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:40:30 ID:lzA9kwm7
ついに我が党首がソースになる時代に
343日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:40:30 ID:YGvH5dIj
>>340
・・・・
344日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:41:36 ID:Mk2o3smJ
なんだこの流れはw
345日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:41:39 ID:MdrmuxSY
小沢さんの時代到来だな。
346日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:42:40 ID:Ix1R6WLv
>>281
>マスゾエ
>「私が演説している時に集まってきてくれる方は私を好きで来てくれてる。
> 総理の場合はあれ動員している」

やべえ…。
お客さんの言ではないが、これではまるでストーカーではないか。


>>307
最後の方、国家とか公権力とか、その意味を正しく定義していない単語をグダグダと並べて、書
いている本人も何がなんだかわからなくなりつつ、規定路線の「安倍内閣=権力者=個を軽視」
に無理矢理結びつけてまとめた、って感じ。
だいいち『「国家」と「国民」とどちらを優先するのかという命題』なんて、最初っから誰も出
していない。勝手に『そういう議論がある』と思い込んで、その路線で考えを進めるから、最後
が尻つぼみになる。
脳内にある『敵』と、虚しいシャドーボクシングしているみたいなものだ。

「個」と「国民」とをこっそりすりかえたり、『最大多数の最大幸福』みたいなフレーズを織り
込んだり、『自他共に「個」を尊重する社会は自分勝手とは対極にあるはずです』等と今まで一
言も喋っていない前提から願望の結論で締めくくってみたり。
アラ探しのトレーニングキットかと思いました。
347日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:43:47 ID:FhQMnFWF
で、
鉄道共和制の話マダー?
348日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:44:05 ID:Msj2xf5q
>>345
松岡の10倍真っ黒だけどな
349日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:44:25 ID:+QZObIZp
>>340
お前は、小沢が「中国は民主主義国家」と言ったら信じるつもりか?
350日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:45:02 ID:lfftWEjZ
じっさい個人ではなにも出来ないわなw
351日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:45:25 ID:ydcAzRbx
現政権と対立関係にある人間の発言を基にされてもなぁ。
352日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:45:44 ID:MdrmuxSY
枝野さんと原口さんに期待していた時期もありました。
原口は日本海で漁船沈められた件でgdgdかまして見捨てましたが。
353日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:46:36 ID:XFrBk9bY
>>270
「米国にとって最も信頼できる安全保障上のパートナー」ってのが下院で通ったら
安倍さんの得点って訳ですねw
354日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:52:35 ID:C6gUwMps
>>337
調子に乗りすぎた単なる間抜けでしょ
355日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:53:07 ID:xddNhFja
>>338
てことは、他人を害する人間を抑圧する資格が国家にはあるってことだな

って書こうとしたら、>>307
なんだコピペだけだったのか。すれ違いのシャドーボクシングやっちゃった。反省。
消えます。
356日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 01:58:03 ID:uUcVigVa
国民軽視ならば日朝友好とやらを一番先に推進されるのではないだろうか?
伊達にずーっと秘書時代から、拉致被害者の家族と付き合ってないと思うのですけどねぇ。

それはさておき、我が党は「第三の道」を行こうとしている、ってことでいいのかな。
ずーっと何を中心軸に考えてるのか知らなかったんだけれど。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E3%81%AE%E9%81%93

なんか本場英国でも右派から「ばらまき財政」だって非難されてるみたいだし、
左からは「労組切捨て」「そんなんじゃ格差はうまらねえよ」とか言われてるようですけれど・・・
この言葉使ってたイギリス労働党からも、「もともとそんな思想は無かった」って否定されちゃってるようだけれど。
大丈夫ですよね、小沢さん!
357日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 02:01:42 ID:MdBe2o0p
あんなので突き詰めたら、
せっかくの「国民の生活が第一」が=金になってしまうじゃないか。
バラマキで国民を動かし、金で支配するつもりはないし、
外国政府によるそれを許そうというわけでもないのにな_
358日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 02:04:17 ID:0CzpkGMY
どうメリハリつけてくか、
考える時間は、まだあると思う。
359日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 02:05:26 ID:0CzpkGMY
・・・ただ、

税金で利権団体を育てて、
それを支持母体にするってのは、
右でも左でも勘弁してほしい。
360日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 02:14:56 ID:nLcCJFHy
>>346
ノムたんもアメリカに対して似たような事言ってたよな・・・・・・w
361日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 02:30:05 ID:C6gUwMps
間抜け同士だものね
362日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 03:30:45 ID:0Zd+9aRx
>>356
こんなに衆参とって実際にやらないと
気づかないだろうからどうでもいいような
363日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 03:42:23 ID:mlhoJM/F
高祖憲治参議院議員の議員辞職願の提出について(談話)2001年9月25日社会民主党幹事長 渕上貞雄

社民党は、高祖憲治議員に対し、自らに課せられた疑惑を晴らすとともに、その責任をとるため、早期に議員を辞職
することを求めてきた。しかし、高祖議員は、近畿郵政局長、近畿地方後援会長を含む計16人の郵政関係者が逮捕
されたにもかかわらず、これまで辞職の意思のないことを強調していた。
(略)
いわゆる高祖事件は、決して高祖議員個人の問題ではなく、高祖議員の辞職によってフタをすることは許されない。
いくら「改革」を唱え国民へのイメージの転換を図ろうとしても、高祖事件は、自民党が依然として政・官・業の癒着構造と
利権擁護の体質にどっぷりと浸かっており、KSD疑獄に至る数々の政治腐敗事件の教訓を何ら受け止めていないことの現れである。

社民党は、高祖議員を公認した自民党総裁である小泉総理の責任、郵政事業を所管する片山総務大臣の責任を
徹底追求するとともに、高祖事件の全容解明と、真の政治改革、政治倫理の確立に全力をあげる決意である。 
ttp://www5.sdp.or.jp/central/timebeing/kouso0925.html
-----

さすが社民党_
高祖憲治・・・2001年参院選挙比例で約48万票で2位当選→9月辞職。
この時、郵政民営化の小泉旋風で自民大勝。年金旋風で大勝した党がどこかにあった気がするが。
当時代表で、現・幹事長も自民に対してしびれること言ってたみたいだ・・・
364日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 03:55:09 ID:mjuoNkWk
>>313
違います。私は菜食主義者です。
もっとも、美味しそうな肉料理を見ると(ry
365日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 03:56:33 ID:JPPtCkgX
>>192
  / ̄\
  |  ^o^ | <とうししてから かぶをうります
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <それは いんさいだー です
         \_/
         _| |_
        |     |

366日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 04:16:12 ID:vqZ+I/x5
今夜も結局自民/安倍ざまあwwwとウヨプギャーばっかりだなあ
民主躍進マンセーと輝かしい今後の方針を語ってくれる人
いないもんかね〜

あと>>56をルー語変換http://lou5.jp/してコピペしただけの
愉快犯>>287に釣られるのはちょっと酷いと思った
お客さんも釣られてるのはご愛敬w
367日出づる処の名無し:2007/08/01(水) 04:34:56 ID:PNsOs1Qq
>>29
高祖議員が辞職 首相の責任、野党追及へ(>>366で発言部変換)
2001年09月26日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面

民主党の鳩山由紀夫代表
「当然のことだが、(選挙違反事件は)この国をルールしている政官業の癒着、なれ合いの構図そのものだ」と批判。
「自民党がこのような体質のまま参院選を行ったデューティーをストロングにリクエストしていきたい」
と述べ、小泉純一郎首相と片山虎之助総務相の責任を追及していく考えを示した。

自由党の藤井裕久幹事長
「旧郵政省という公的機関をラントゥし、ホールカントリー的・組織的な選挙違反が行われていたのはシーリアスだ。
小泉首相のデューティーもインクルードしてプロブレムをコンプリートに追及する」との談話を発表。

社民党の渕上貞雄幹事長
「辞職でふたをすることは許されない。自民党が政官業の癒着構造とインタレストプロテクションの体質に漬かっており、
数々の政治腐敗イベントの教訓をキャッチしていないことの表れだ」との談話を発表した。
368日出づる処の名無し
文章にしてみると、ルー語ってより田中康夫みたいな感じになるね。