【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】50次資料

このエントリーをはてなブックマークに追加
230K−K@南京事件資料集
>>189
>軍法ですら「ただし、このような訴訟手続きの適用が不適当な場合は除く」としているわけだな。

で、「軍事法廷」については、訴訟手続きに関して、何ら言及が無いということでよろしいでしょうか?

>便衣兵に対するそのような法運用が全く存在しなかったことは明らかですが。
>しかも信夫淳平は上海戦と国際法で軍律裁判が必要などとは言っていない。
>正当な摘出作業があればよい。

信夫淳平『上海戦と国際法』
嫌疑者でも現に銃器弾薬類を携帯して居れば、嫌疑濃厚として之を引致拘禁するに理はあるが、漠然たる嫌疑位で之を行ひ、
甚しきは確たる證據なきに重刑に處するなどは、形勢危胎に直面し激情昂奮の際たるに於て多少は已むなしとして斟酌すべきも、理に於ては穏當でないこと論を俟たない。

ここで信夫が法理上不当だと述べているのは、次の2点です。
(1)「漠然たる嫌疑位で」「引致拘禁する」こと「を行」うこと
(2)「甚しきは確たる證據なきに重刑に處する」

「正当な摘出作業があればよい」などと述べている部分はありません。

>いや?軍事裁判所に関する話だから管轄権発生後の話だろ。

では、どの様な管轄権が、誰に発生し、それがどうした、というのでしょうか?
ご説明を。

南京事件資料集
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京大虐殺 論点と検証
http://wiki.livedoor.jp/kknanking/d/%c6%ee%b5%fe%c2%e7%b5%d4%bb%a6%a1%a1%cf%c0%c5%c0%a4%c8%b8%a1%be%da
231K−K@南京事件資料集:2006/11/04(土) 18:31:01 ID:j1dew8Dc
>>190
>それでは足立の説は一般住民に対する便衣兵の規定が無いわけだから極めて不十分と言うことだね。
>学説なんて」こんなもんと言う証明だな。

足立は交戦国の住民の分類をしているので、戦時犯罪人について述べているのではありません。
当たり前のことですね(笑)。

>本当に読解力が無いんだなあ。実際はどうだったかあいまいな状態だが、そのような声明を出したとすれば、「即ち陸戦の法規慣例に関する海牙条約に完全に遵由しつゝ」
>と書いてあるのだが。

そのようなことは書いていませんが?

>やっぱり提示出来ないのですね。思ったとおりです(笑)

いいですよ、今後、その文章を信夫淳平のものだと、主張し続けてください。
私としては、トンデモ論として簡単に論破できますので(笑)。

南京事件資料集
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京大虐殺 論点と検証
http://wiki.livedoor.jp/kknanking/d/%c6%ee%b5%fe%c2%e7%b5%d4%bb%a6%a1%a1%cf%c0%c5%c0%a4%c8%b8%a1%be%da