【黙ってオレに】民主党代表研究17弾【ついて来ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちる
早くも前言撤回を繰り出しまくり、折角の『対案路線』はあっという間に消滅かと
思われている前原(?)代表、このままでは社民と一緒に抵抗野党へ軟着陸
かと思いきや、いつの間にやら米中歴訪をしたりして、中国では首脳部を激怒
させ『吊し上げ』食らうという、民主としてはウルトラCを発揮してしまった。朝日
も党内左派も激怒して今度は早くも引きずり下ろしが始まりそうな、かわいそうな
前原代表。お遍路かと思えば団塊党とか知事選とかふらふらし過ぎで、無駄に
話題を供給する元代表菅と、AAが一人歩きの前代表岡田、そして記者会見で
逆切れ罵倒する辞職議員を含めた、愉快なお仲間達をまったりウォッチする
スレッドです。


前スレ 【撤回を撤回】民主党代表研究第16弾【反対に反対】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134639809/

2日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:31:36 ID:x6I1ruuN
乙です。
しかし哀愁漂うスレタイだなw

・・・新年早々内紛かなぁ?
3日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:39:31 ID:8euc7mXa
まあ前原は菅よりはなんぼかマシかと
なんぼか
4日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:46:18 ID:bTzPgoiD
西村ですが記憶の彼方です
5日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:48:17 ID:8euc7mXa
思い出させんなよ・・・
テレビタックルでもほとんどスルーだったし・・・orz
6日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:51:32 ID:09pJp+Yj
結局 

「なんで民主党の仕事納めの挨拶が鳩山だったのか?マ代表はどこいった?」

は謎のままかぁ・・・ 
7日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:55:10 ID:8euc7mXa
江戸時代・・・たとえ名君でも藩の伝統・慣習を無視するものは家臣に
押し込められ実権を奪われたとか・・・
多分そんな感じかと。
これ以上中国様を挑発するようなこと言ったらマズイとかで
旧社会党系に・・・
8日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 15:58:52 ID:YDzaB5p1
>>1

源太郎は100%単位を取らないと言ってくれないと
スレを支持している住人は安心できない。

しかし大検とかちゃんと取ったのだろうか??
9日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 16:00:58 ID:rX7vBZsD
955 高千穂 ◆VyZKkSDatc sage 2005/12/30(金) 00:32:56 ID:FEoWhfGu
 民主党の岡田克也前代表が9月の衆院選で落選した候補者の激励に全国行脚を続けている。民主の議席を64減らす惨敗から
3カ月余り。
 表舞台にほとんど立たず、地方の支持団体へのあいさつ回りなど「敗戦処理」に汗をかいている。
 「どんな小さな会合でもいいから呼んでほしい。応援するよ」。岡田氏は落選議員にこう声をかけている。代表時に「2005年中に
衆院選はない」と見誤った経験から「次の選挙は早いかもしれない」と自戒を込めた助言も付け加えているという。
 岡田氏は現在、党のポストからはすべて退いている。だが、衆院予算委員会に所属していることから来年1月からの通常国会では
予算案審議を巡って質問に立つ可能性は高い。小泉純一郎首相と久々の対決を演じる場面も出てきそうだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051229AT1E2800P29122005.html

 や、呼んでも・・・。ねぇ?
------------------------------------------------------------------------------------------
このスレに岡田を召喚すればいいんだ。
>8 源太郎は大検を弱冠16歳で取った俊英とか言ってた工作員沸いてただろ。
10日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 16:28:10 ID:u7KFQmVQ
要するにインチキか
11日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 17:33:56 ID:JMVqh9Rs
12日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 17:40:00 ID:ecHoS9q3
永田、、、悪口しかいえんのか。
13日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 18:22:12 ID:B7i+QT5i
関連サイト
民主党のHP(通称:大本営)
ttp://www.dpj.or.jp/
前原誠司代表の公式サイト
ttp://www.maehara21.com/
岡田克也前代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト
ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人元代表(当スレ永世名誉代表)の公式サイト
ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫元代表・現幹事長の公式サイト
ttp://www.hatoyama.gr.jp/
松本剛明政調会長の公式サイト
ttp://www2.memenet.or.jp/takeaki/
野田佳彦国対委員長の公式サイト
ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
玄葉光一郎幹事長代理の公式サイト
ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男公式サイト
ttp://www.edano.gr.jp/
小沢一郎の公式サイト
ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
横路孝弘の公式サイト
ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
田中眞紀子を応援する会
ttp://www.makiko.gr.jp/index.html
永田寿康(折鶴担当)の公式サイト
ttp://www.nagata-h.net/
ttp://dentotsu.jp.land.to/img/origami.jpg
14日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 18:23:18 ID:B7i+QT5i
関連スレ
・義姉スレその1
【欧州で】胡錦濤・中共要人研究第6弾【無名?】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1133336909/
・義姉スレその2
ハングル板 飯嶋酋長研究スレ(通称 飯研)
流れが速いので各自検索してください
・(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 小泉総理は運が強すぎるスレ(通称 運スレ)
流れが速いので各自検索してください
・観測されてるスレ
連合ですが前原誠司では日本国民を騙せません
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135780607/
15日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 18:24:49 ID:B7i+QT5i
【前原代表名言録 その一】
「(小泉首相について聞かれて)本気でペテン師か魔術師だと思っています」@2005/9/15代表選出馬明会見で
「(郵政民営化法案への対案についての質問で)民営化と廃止の両方を書いたらいい。(民営化と廃止に)あまり大きな違いはない」@2005/9/24大阪市で記者団の質問に対し
「政治は結果責任であり、現役政治家の甘えにつながる。人生を終えても責任を取り続けるからこそ、国民の負託を受けている」@2005/10/17日本記者クラブ講演にて
「中国はソ連のような仮想敵国ではない」 @2005/10/19党首討論にて
「(テレビ)中継が終わったから言いますけど」 @2005/10/19党首討論にて
「(総理の靖国参拝について)ポケットから賽銭だしてチャリーン。こんな不謹慎な話はない」@2005/10/19党首討論にて
「(内閣改造について)実力者が多いと思う。奇をてらうような人事がなかった点をみても総理の本気さが出ている」@2005/10/31国会内で
→「(内閣改造について)深刻な危機感を持っている」@2005/11/01民主党代議士会で
「複雑怪奇だといって首相を辞めた”近衛文麿”」 @2005/11/20サンデープロジェクトにて
「(西村真悟議員の逮捕について同年4月の段階で本人から)事実関係を聞いた」@2005/11/28記者会見で
→直後に細野豪志役員室長が4月の党の調査を否定
「すべて反対、何でも反対という野党にはならない。(中略)われわれの対案を示す」@2005/09/17就任後初めての記者会見で
→「法案という形にすべてこだわる必要はない。」@2005/12/01読売国際経済懇話会での講演で
16日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 18:25:39 ID:tiP88rNA
       ,. ‐‐--一-‐ 、
.      /l   _ rー、   \
      //`ー'´   __ .ヘ    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     〈 r==、 r=,ラ` 〉 , -、. 〉.   | この風、この肌触りこそ戦場よ。
      リ `’i ;ヽ ̄ _l } _j〈   |
      ゝ く__,っ、 ´ ィノ ノ し;  ノへ________
       レ'二二ニ>    _,`ーf´
       \  ̄  __ ノ´,. -‐'ヘ
        `iー- '_. -‐'" )ト、) _>- ._
        _.. -|ラlレ77 `ー '_. -‐':::::::::::::
  r=ア-‐'":::::::::ト.|F´_. -‐''":::::::::::::::::::::::::
17日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 19:04:20 ID:wWQWkfCa
         ィ'ミ,彡ミ 、
         .ミf_、 ,_ヾ彡
          ミ L、 t彡 このオカラは俺のおごりだ >>1
          ヽ一_>'i
         /<∨>\ シュッ  
              と彡
           /   ./
         ////   /     
        ,;'"'゙';,    /
      ヽ,;'・∀・゙';,ノ./ 
     /,;'"    '゙';, 
   /       ./
18日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 19:11:19 ID:Pw2LOSPg
>>17
いくら小泉のおごりでも、それは(゚听)イラネ
19日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 20:24:17 ID:DqiOzd5u
地村・蓮池両氏 実行犯を証言
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/30/d20051230000113.html
> 地村さんは「4人組の1人で実行犯を指揮していたのは、
> シン・グァンス元工作員だった」と話しているということです。
20ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/30(金) 20:25:25 ID:s6YY6MwA
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ リスクの分散
  Date: 2005-12-30 (Fri)

会社などを引退した後の60代、70代の人生のセカンドステージにかかわる各種の活動が活発になりつつある。
労働運動の側からは定年制の延長や再雇用の機会の拡大。
生協など地域で活動してきた組織も会社を退職して地域に戻ってきた人を対象にしたいろいろな場作りに知恵を傾けている。
福祉の分野では介護の分野を中心に高齢者の労力の活用が始まっている。団塊党がめざす活動はすでに始まっているといえる。
年が明けたらこうした活動にかかわっている人によるシンポジウムを企画してみたい。

政策的にもこれまでの「世代間の助け合い」から団塊世代などが「同世代の中での助け合い」をするシステムを本格的に検討してみたい。
例えば一定以上の収入のある人には何歳になっても、年金をもらうのではなくて年金掛け金をかけてもらうことなど、
同世代が助け合うという理念が明確であれば理解が得られるはずだ。
もともと「保険」という概念はリスクの分散にある。
自動車事故の保険で、事故を起こさない人に掛け金を返すとすれば保険が成り立たないことは誰の目にも明らか。
何人かに一人事故を起こす可能性があり、その一人にリスクを大勢で分散するのが保険。年金も保険の一種である。
長生きしたときの経済的「リスク」を同世代でも分散するという考えがあってもいいはずだ。
--------------------------------------------------------------------------------

もう何が言いたいのかワカラン
21日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 20:30:34 ID:u7KFQmVQ
乞食か
22日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 20:35:52 ID:ecHoS9q3
>21

しかし、自民がのるかもしらんとも思ったり。
23日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 20:39:01 ID:8euc7mXa
>>1 9
辛光洙(シン・グァンス)
 「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」
 http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
 署名した現職国会議員(05年7月現在)
 土井たか子 衆議院 社民党 兵庫7区 (日朝友好議連)
 菅直人 衆議院 民主党 東京18区
 田 英夫 参議院 社民党 比例 (日朝友好議連)
 本岡昭次 参議院(副議長) 民主党(元社会党) (2004年引退)
 渕上貞雄 参議院(社民党副党首) 社民党 比例 (日朝友好議連)
 江田五月 参議院 民主党(元社民連) 岡山県
 佐藤観樹 衆議院 民主党(元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
 伊藤忠治 衆議院 民主党(元社会党) 比例東海
 田並胤明 衆議院 民主党(元社会党) 比例北関東
 山下八洲夫 参議院 民主党(元社会党) 岐阜県 (日朝友好議連)
 千葉景子 参議院 民主党(元社会党) 神奈川県
 山本正和 参議院 無所属の会 比例 (社民党除名)(日朝友好議連)



24ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/30(金) 21:01:07 ID:s6YY6MwA
>>19

     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| ノ(   。    |;ノ
   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./   チッ
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;

25日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 21:11:26 ID:HqwtVYbE
前スレの書き込み

645 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 13:43:30 ID:PFHrjy28
毎日岩見のコラムによれば前代表の側近が
「来年はスキャンダルでいきますよ」
とか言ってるらしい。

期待しているぞ。





自爆を

早くもみんすにブーメラン効果か?(・∀・)
26坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/30(金) 21:21:16 ID:tiP88rNA
918 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/30(金) 20:34:54.15 ID:1l+Uk8QJ
見てて はずかしくなってきた


919 名前: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:2005/12/30(金) 20:34:54.92 ID:pBYc1C9S
 |::::::::::| ノ(          |ミ|
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
27日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 21:21:28 ID:ZKN+oLJh
テレビタックルでプニ夫が言ってたやばいことかもしれん
28日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 21:38:25 ID:rV8SZH4h
>>20
> ギブミーチョコレート!!1!!!

まで読んだ。
29nemo ◆8447kE/g6o :2005/12/30(金) 21:40:12 ID:Y+Sq6Wro
>>19
さっきこれをラジオで聴いて、さぞ盛り上がっているだろうとワクテカして来て
みたけど、大したことないな。

すでに織り込み済みですか?^^
30日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 21:44:50 ID:wWQWkfCa
31日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 22:00:08 ID:PEC0ij6v
>>30
♪あんな〜時代もあったねと♪
32坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/30(金) 22:01:23 ID:tiP88rNA
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1135934539088.jpg
リアルゴルゴ13じゃん。
33ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/30(金) 22:03:25 ID:s6YY6MwA
>>32
誰?
34坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/30(金) 22:07:15 ID:tiP88rNA
>>33
フロッピーです。
35nemo ◆8447kE/g6o :2005/12/30(金) 22:07:46 ID:Y+Sq6Wro
>>33
?B
36ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/30(金) 22:08:40 ID:s6YY6MwA
>>34
スゲー 西部警察じゃん
37日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 23:04:52 ID:ZKN+oLJh
とりあえず韓直人の辞職を求めて行こう
38日出づる処の名無し:2005/12/30(金) 23:31:43 ID:uWKRNIGo
>>20
「高齢者相互互助会」?
なんかねずみ講になりそう。
39日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 01:23:12 ID:PYt1kh7g
>>38
源っちの学費用とか
40日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 01:45:54 ID:dB+84E7b
あのーここ誰のスレなんすか?
41日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 01:58:35 ID:qgqz6Ui/
wikiですが、管ガンスの署名をしたのはオカラだったんだよ!!!11
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%85%89%E6%B4%99

>1989年、韓国の民主化運動で逮捕された在日韓国人の政治犯29名について
>釈放を求めるという趣旨の要望書が、社会党・社民連・公明党・無所属の
>議員有志らの署名とともに、韓国政府に提出された。 その中に前民主党党首
>岡田克也氏も含まれていた。 この中に、辛光洙の名が含まれていた。

なんじゃそらww
42日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 02:05:33 ID:UU3wXiJG
>>41
管は前々党首となった結果罪が消えました。
前党首には罪がまだ残ります。
43日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 02:08:21 ID:+QHOhczQ
wikiはバカの巣窟
44日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 05:45:36 ID:gQoyrCPH
【何故?】「拉致を実行したのは辛光洙」…テレビ朝日は名前伏せる、朝日新聞は報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135959711/
45坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/31(土) 07:30:18 ID:UC+52Ia5
【テレビ出演】1日(31日深夜)、前原代表・枝野会長

--------------------------------------------------------------------------------

 前原誠司代表・枝野幸男 党憲法調査会長のテレビ出演予定のお知らせをいたします。

1月1日(祝)
 ■テレビ朝日系列「恒例 朝まで生テレビ!大晦日年越しSP」
  1:30〜5:55(31日25:30〜29:55
  枝野幸男 党憲法調査会長

 ■日本テレビ系列「ふくざわ亭〜永田町Bar〜政治家が面白くなってきた〜」
  1:25〜2:25(31日25:25〜26:25)
  前原誠司 代表


--------------------------------------------------------------------------------


代表は一人で鬼神のごとき働きを見せられるか。
46日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 09:13:18 ID:K8JPwIFF
代表、頑張れよ!
47日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 09:22:18 ID:XqhLlhot
>>30
これ↓思い出す

ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
48日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 09:29:40 ID:Bgizr2C7
>>33
麻生タンをこれから「団長」って呼んでもよろしいでしょうか?

あ、みんすの代表に「団長」も「ボス」も「デカ長」もいませんので(w
49日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 09:34:25 ID:0NkTKEMF
>>41
あーあ、誰だよ書いたの。
履歴に残るから名誉毀損で訴えられても知らんぞ。

おからはテレビで管をかばって安倍ちゃんに食って掛かったけど、
署名はして無いだろ。
50日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 10:29:48 ID:yH7v3dB0
>>49
この件で岡田が裁判沙汰にすれば、
マスコミが取り上げて祭りになるから
普通だったら・・・・

しかし、ミンスの伝統を考えれば訴えて
ミンスを滅ぼすかもww ブーメランwww
51日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 11:02:51 ID:qk7TSP8I
>>50

Wikiの表記なら、もう菅直人元代表に戻ってるよ。
52日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 17:18:24 ID:cZpwDGvi
貫く 澤地久枝さん 昭和の原点
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/news/20051227dde012040001000c.html

 「私が75年生きてきた時間、親たちから聞いたり、小さい時の体験を含めてこの75年を振り返ってみて、
政治がこんなにひどかったことはかつてない、というのが今年の実感です」。

 「総選挙の結果にあきれ果てたんです。この国は滅びるな、と思ったし、
自分は何をしているのかという気持ちにもなりましたが、そこから気持ちを立て直しました。
これで終わりじゃなく始まったんだという気持ちに、自分をきちっと置き直せたという意味で、大きく試された年だったと思う」

 「大事なタイミングだったんですよ。どこかで小泉さんに『あなたの政治の方向に賛成できません』と言わなければ、
暴走するのは分かっていたのに。マスコミ、特にテレビが果たした役割はとっても悪かったと思うんです。
大声で乱暴なことを言う人が勝ちで、その人が言っていることが真理になったのよ。政治の根本が狂う時は、
あらゆるものが劣化して腐っていく。怒るべき時は怒るべき、正すべき時は正すべきです。
でも、みんなノーマルな反応をしない。そこまで追い込まれたのかと思うと悔しいし、複雑です。
今年はできることをやったつもりだけど、この暮れにすがすがしく自分はいい答えを手にしたとは言えないわ……それは残念です……」
 やりきれなさのこもる深いため息が、その場を満たした。

 「あー右へ振れる、右へ振れると感じていたわ、ずっと。時代が変わる瞬間ははっきりしなくて、
気がついたら温度がちょっと違うなと感じるものなのね。60年安保が腰砕けになって、
日本の戦後の方向が決まりました。それから経済が発展し、カネが万能になって国民性までおかしくなりました」
 「長い不景気で露骨に曲がり始めましたね。アメリカは日本をくみしやすいと思ったし、
日本の政治家、官僚、財界人はアメリカにくっついて軍需景気があるのがいいと思ったのよ。
潜在失業率がひどくても、世の中が悪いと怒るんじゃなく、戦争でもやろうかという動きに惹(ひ)かれている。
戦争をしないと世界経済は動かないと思う人が増えたあたりで日本の大きな曲がり角へ来て、
今年は曲がってしまったんじゃないでしょうか」
53日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 17:37:02 ID:LFHrD3Jq
>>52
素晴らしいデムパですな。
酷さで言えば、10年前の方がよっぽどw
54日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 17:43:31 ID:BavXnJbI
ご関係者の皆様

今般の耐震偽装事件について、弊社が認識する発覚からの経緯を一覧表にまとめました。
この経過の一覧は、被害に遭われた住民の方々からも公表するべきだとの要請があり、
国土交通省の緊急調査委員会においても経過の提出を求められました。
事件の全容解明に資する情報だと思いますので下記のURLをご参照頂ければと思います。
http://www.ehomes.co.jp/topics/20051231/偽装事件発覚の経緯.pdf
弊社は、偽装事件において被害に遭われた住民の方やホテル経営者の方には、事件の全
容解明によって責任の所在が明らかになることが一番の救済に繋がると考えております。
弊社は、この事件に関与して知りうる事実を適切に開示していきます。
次に、制度上の不備という点では、大臣認定の構造計算プログラムが結果として編集改
ざんされるシステム(業務方法書)において性能評価され大臣認定されてしまったこ
とです。
よって、弊社は、まず第一に、構造計算プログラムが編集改ざんされないシステムの開発
を実現します。
そして、確認検査業務の審査体制における質的かつ量的向上を達成すると同時に、住宅性
能評価の利用や、デューデリジェンス、家作り日記やパトロールなどのサービスの普及を
図り、欠陥工事を未然に防ぎ、二度とこのような事件が生じないよう建築行政の基盤整備
に貢献し実施して参ります。
弊社は、この事件の第一公表者です。当初、弊社だけが偽装を見抜けなかったとの報道が
続き、また、確認検査機関の審査ミスがあったのではないかという事実と違う報道の結果、
大きく信頼を失いました。
しかし、危険な建築物に居住する方の人命確保を最優先して公表をしたことに一切の迷い
はありませんでした。
そして、一切の後悔もしておりません。私どもは、被害者の救済のために努力し、有効な
再発防止対策を実現し、着実地道な業務の遂行によって信頼回復につなげるようにスタッ
フ一同が全力を出し人知を尽くして参ります。

イーホームズ株式会社
代表取締役 藤田東吾
55日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 18:08:50 ID:tHZ8txcv
>>53
いや、こんなこという団塊の世代の人多いよ。
オレの職場の定年間際の人、考え方が>>52と怖いくらい一緒。

「自民は負けるべきだった」、「中国を敵視するな」「小泉はアメリカの犬」
「急速に右傾化が進んでる」「おかしくなったのは七十年代に入ってから」
「改憲絶対反対」「マスコミが権力の手先になってる」等々・・・

これをこの前の忘年会で延々聞かされた・・・・
まあかなり反論はして、相手も言葉に詰まったりしてた。
結局「世代間の認識の差」って事で手打ちになったがw

批判する人たちって「今の人たちは物事を真剣に考えてない」と言うけれど
そういう人たちの理論構築もかなりお粗末なのよねw
56日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 18:30:32 ID:+QHOhczQ
極東板の痛い粘着荒らしとクソスレ立てもこんなのばかり
57坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/31(土) 19:11:53 ID:UC+52Ia5
想像してごらん 特亜なんて存在しないと
そう思うのは難しいことじゃない
支那も朝鮮もない
謝罪と賠償なんてものも存在しない
想像してごらん すべての人々が
平和のうちに暮らしていると

僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも、僕ひとりだけじゃないんだ
いつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば 世界はひとつになるだろう
58日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:24:13 ID:S7s4Y1HJ
>>20
12/28「声」朝日新聞 大阪〜団塊の世代
逆転有罪にも反応冷ややか  無職/吉田理恵(高松市 33歳)

「反戦ビラまき逆転有罪(10日)」を読み、あぜんとした。私は街頭で反戦ビラ配布をするだけに、
ひとごとではない。
それ以上に気がかりなのは、今回の件について周囲の人々の反応が、無関心を通り越して
冷ややかに感じられることである。
特に団塊の世代に問いたい。あなた方の息子の世代にあたる若者が2人もかかわっている問題に
ついて、何も言わず指をくわえているだけですか。彼らをここまで追い込んだのは誰なのか。
一度でも考えたことがありますか。
仕事が忙しくてそれどころじゃなかった?今まではそんな言い訳も通ったかもしれない。これからは、
そうはいかない。07年問題はそこまできています。
これまで自分の保身と出世のことだけを考えてさんざん稼いできたんだ。定年退職後ぐらい、
ただ働きで世のため人のため、反戦平和活動で貢献する。そんな人生があったっていいでしょう。
59日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:29:27 ID:tRpCM+Cj
なぁ・・・言って良いか?
年の最後の日と言うのに今日に入ってから現代表の名前が出てないみたいなんだが・・・
60日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:31:26 ID:9nz/yWyZ
>>59
そういえば、現代ってまだ日本で自動車売ってるの?
61日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:31:59 ID:/uiEZejD
>>59
えっと、名前なんだっけ。
62日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:32:43 ID:JZ+IgYKa
>>59
一応、>>45にそれらしきものが・・・
63日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:32:55 ID:UU3wXiJG
>>59
失礼なやつだな、>>45で出てるじゃないか。
64日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:41:34 ID:tRpCM+Cj
>>62-63
すまん。マジに見逃していた
…一応気を付けて見たはずなんだが?

しかし残念だなぁ
明日初詣行かなきゃいけないから深夜のTVなんて見れそうにないや、本当に残念だ(棒読み
65日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 19:52:09 ID:mPszxfg2
毎日の岩見は大晦日でも代表のことを忘れていませんよ。
3面コラムで「06年のキーマン10人」の中に代表を入れてくれました。
寸評で
「<郵政の小泉>の向こうを張って、<××の前原>といきたい。」


・・・それ以前に前×と呼ばれてるのにね。
66日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 20:12:34 ID:/uiEZejD
>>65
<××の前×>

放送禁止な代表ステキー!
67日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 20:17:43 ID:K8JPwIFF
>>58
>私は街頭で反戦ビラ配布をするだけに、ひとごとではない。

街頭じゃねーよ
68nemo ◆8447kE/g6o :2005/12/31(土) 20:26:19 ID:AEAS5JlL
>>65
加藤紘一や山崎拓と並んでるのもいかがなものかと思ったけど(笑
69日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 20:49:03 ID:mlCDrP74
>>68
もしかして、その10人の中に野田聖子とか綿貫太陽とか小林興起が入っていたりしない?
70nemo ◆8447kE/g6o :2005/12/31(土) 21:10:47 ID:AEAS5JlL
>>69
さすがにそこまでは(笑
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/iwami/kinbun/
青木幹雄、小沢一郎、加藤紘一、神崎武法、小泉純一郎、
竹中平蔵、二階俊弘、森喜朗、山崎拓、
+われらが代表です(ポスト小泉候補は除外)
71日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 21:16:37 ID:V746LqKZ
>>69
ポスト小泉の4人は別格扱いという事で除外。(五十音順)
青木幹雄(自民党参院会長・71歳)
小沢一郎(前民主党副代表・63歳)
加藤紘一(元自民党幹事長・66歳)
神崎武法(公明党代表・62歳)
小泉純一郎(首相・63歳)
竹中平蔵(総務相・54歳)
二階俊博(経産相・66歳)
前×誠司(民主党代表?43歳)
森喜朗(前首相・68歳)
山崎拓(前自民党副総裁・69歳)
72日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 21:20:29 ID:CdcpJkt6
小沢って今年何かしたか
小沢待望論の終焉なら迎えた期が駿河
7371:2005/12/31(土) 21:22:45 ID:V746LqKZ
書き写している間に先越されてたorz
リロードしとくんだった…

しかも前×代表のところだけ「・」が「?」になってるし…orzナゼカシフトキーオシテタ…
ま、どうせ来年の今頃には代表じゃなくなってるだろうから「民主党代表?」でいいかw
74nemo ◆8447kE/g6o :2005/12/31(土) 21:51:57 ID:AEAS5JlL
>>73
これは失礼。しかし……このスレでレスがかぶるのは久しぶり(笑
75ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/31(土) 21:55:08 ID:pd4fizyr
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 大晦日
  Date: 2005-12-31 (Sat)

今年も大晦日。
この一年、政界は小泉首相の一人舞台で、周辺には無力感が漂っている。
来年は政界という分野を超えて、団塊党構想の推進や木質バイオマス発電の実用化など社会的活動に力を入れたい。
--------------------------------------------------------------------------------

だったら、国会議員を辞めてからやってくれや。
76ウッティ ◆inum.Ws8aY :2005/12/31(土) 23:41:37 ID:pd4fizyr
朝まで生テレビ・大晦日恒例年越しスペシャル

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺 宜嗣
パネリスト:
平沢 勝栄(自民党・衆議院議員)
山本 一太(自民党・参議院議員)
枝野 幸男(民主党・衆議院議員)
小宮山 洋子(民主党・衆議院議員)
小池 晃(日本共産党・参議院議員)
辻元 清美(社民党・衆議院議員)
王 曙光(拓殖大学教授)
勝谷 誠彦(コラムニスト)
金子 勝(慶応大学教授)
姜 尚中(東京大学教授)
宮崎 哲弥(評論家)
村尾 信尚(関西学院大学教授)
村田 晃嗣(同志社大学教授)
森永 卓郎(エコノミスト)
森本 敏(拓殖大学教授)


うーん、香ばしいw
77日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 23:46:06 ID:OD3zoCnA
>>75
百歩譲って団塊党はおくとして、木質バイオマスは関係ねぇだろ>クダ
金出すか、人出す(試験・運転要員)か、技術提供するなら兎も角…
余計な口出ししないで欲しい。
エンジニアリング業界の人間としては、甚だ不愉快。
78坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/31(土) 23:50:08 ID:UC+52Ia5
サンタです。 どうやら
今年は>>1の家には
行けないみたいなんだ

 ☆      ☆
  ☆ ゚)ヽ
    (二二)
  /⌒( ´∀`)
☆ ( / ニリ)  )
┌───────┐
└┬─┬─┬─┬┘
 ├┬┴┬┴┬┤
 ├┴┬┴┬┴┤ww
⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄ ̄⌒
79日出づる処の名無し:2005/12/31(土) 23:51:19 ID:gGvvh8wY
>76
面子見ただけでぐだぐだ管が漂ってきたw
展開が読めると言うか。
80坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2005/12/31(土) 23:54:45 ID:UC+52Ia5
■初日の出

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ―=ニ三三三ニ=―
       ―=ニ三ニ=―            
         ―=ニ=―              
         ―==―               
          ―=―               
           ――          
81日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 00:00:30 ID:xC+AUgPD
それじゃ、来年もよろしく。
82ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/01(日) 00:00:32 ID:pd4fizyr
ハッピーニューイヤー<`∀´>
83坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/01(日) 00:00:32 ID:UC+52Ia5
あめおめー!
84日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 00:23:45 ID:f+ot1o77
小沢待望論は信仰というよりキティガイのアレの手段としてだから
本人が無茶苦茶でも平気で続けられるのでは。
85日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 00:36:03 ID:WMLBR3of
>>58
>今回の件について周囲の人々の反応が、無関心を通り越して冷ややかに感じられることである。

さすがに、自分達が支持されていないことぐらいは気づいているんだねw
86日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 00:56:18 ID:f+ot1o77
やじうまプラス号外版 年末のクサヨひがみ発狂大会痛かったな
87日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 01:01:52 ID:WMLBR3of
>>86
香具師らには、もっともっと醜態を晒してもらいたいものだ。
できれば、特亜国家が仲良く沈没する日まで。
そしたら、さすがに連中も言い逃れは出来まいw


と思ったが、ソ連や東欧の共産国家が相次いで沈没しても、連中は生き残ってたなorz
88日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 01:03:53 ID:+whr4Wgl
あけおめ。
今年も前山代表の名前を覚えていますように。
(・∀・)
89 【末吉】 【821円】 :2006/01/01(日) 01:06:47 ID:yTC0kti1
あけおめ
90<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2006/01/01(日) 01:34:45 ID:tKeGYskC
サンタニダ どうやら
今年も>>1の家には
いいものがいっぱい置いてあったスミダ

 ☆      ☆
  ☆ ゚)ヽ
    (二二)
  /⌒<`∀´>
☆ ( / ニリ)  )
┌───────┐
└┬─┬─┬─┬┘
 ├┬┴┬┴┬┤
 ├┴┬┴┬┴┤ww
⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄ ̄⌒
91高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/01(日) 01:39:07 ID:CLGCpZYA
>>75 シンガンスは?
92日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:02:53 ID:OGw2wjZp
>>76
昔は他では聞けない討論をやってたが、
最近はほとんど予想できるし、他番組で
何度も聞いたような主張ばかりだし。

ようするに面子がマンネリだ。
93日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:05:10 ID:/3SzEDNr
日テレ見ろ
94日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:08:03 ID:OGw2wjZp
>>87
前向きに考えようぜ。確実に勢力は減退してる。

左寄りの発言しかマスコミ・政界では許されなかったのが、
護憲・中韓友好・反米が少数派とまではいかなくとも、
拮抗するまでに至った。そんで、しばらく盛り返しそうもない。
95日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:16:31 ID:n3kzyuM7
あけおめ
みんす党が存在するならば今年もよろしう

>>93
鉄オタの心を掴みに来ただけだったw
96日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:19:32 ID:rctafLec
>>92
つーかこの前のタックルの方がマシだな>政治家以外のパネリスト
97日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:27:26 ID:/3SzEDNr
>>96
朝生ほっといてふくざわ亭見た俺は勝ち組
さつき→武部→森→前原→百合子→EDテロップと変な人
この面子のほうが面白かった。
98日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 02:57:58 ID:rctafLec
>>97
ふくざわ亭見たくても見れない俺は負け組

だぁぁぁ、吉本がパルケエスパーニャなんてどうでも良いからふくざわ亭放映しやがれ中京○レビ!
99日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 04:50:45 ID:TwTaP39l
社民党はリストラした職員と和解できたのか?w
100坂東スグル ◆/3Ol1BFS0Q :2006/01/01(日) 07:42:05 ID:k7zszb1/
test
101 【大吉】 :2006/01/01(日) 07:42:52 ID:k7zszb1/
前貼代表の今年の運勢
102日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 09:12:26 ID:n3kzyuM7
>>101
それは。。。
103日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 09:34:09 ID:740lA7g9
大本営より新年のご挨拶

【新年ビデオメッセージ】前原誠司代表・鳩山由紀夫幹事長より
http://www.dpj.or.jp/news/200601/20060101_01ahappynewyear.html
104日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 09:45:37 ID:mqVO1WUs
あけましておめでとう、前研住人諸君。
さて、さっそくだが前川代表があと何ヶ月持つかの賭けを始めようjかw
105日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 10:13:07 ID:Ag+cO5Cu
>>104
9ヶ月(次の代表選まで)…では当たり前すぎるので石川県知事選があり、又06年度予算議決の
詰め腹云々となる可能性のある3月末から4月頭を念頭に
「3ヶ月」
としておこう。
106 【大吉】 【954円】 :2006/01/01(日) 10:34:01 ID:n3kzyuM7
>>104
!daihyouで出るよ
107日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 10:35:53 ID:xC+AUgPD
あけおめ岡研。
ことしも頑張ろう。
108日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 10:47:18 ID:3KfcPDd1
>>107
ここは管研だよ
109 【大吉】 【1228円】 :2006/01/01(日) 11:09:24 ID:kDGmDcDY
あけおめ、フロッ研の避難所。
110h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/01/01(日) 11:16:28 ID:8UOnnWMj
あけましておめでとうございます。
本年もよろしく。
今年は我が代表の鋭意な活動を期待しておりますw

>>104
6月には結果が出ると見たw
111坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/01(日) 11:33:10 ID:k7zszb1/
武士道をどう生かす 2006謹賀新年

 明けましておめでとうございます。

 今日はこの言葉が日本中を行き交っていることだろう。

 正月がめでたいのは、気分新たに幸せが来そうな気がするから。英語で「ハッピー・ニューイヤー」、中国語では「新年快楽」や「新年愉快」。この気持ちは世界に共通のようだ。

 あなたの願いは何だろう。入試、就職、恋愛、仕事、健康、平和……。みなさまの幸せを心からお祈りしたい。

(略)

 だが、それだけに身をただすべきこの日本は、どうだろう。

 「牙を剥(む)く中華帝国」

 「反日国際ネットワークを粉砕せよ」 まるで戦争前夜のような見出しが一部の大手雑誌に毎号のように躍る。呼応するかのように有力政治家も寄稿する。


 空前の韓流ブームは救いだが、一方で『嫌韓』の言葉を冠した漫画が何十万部も売れている。インターネットにはさらに激しい言葉があふれる。冷静さを欠いた言論は、まるで国内のいらだちを外に吐き出しているかのようだ。

(略)

 自分の幸せを、少しでも他者の幸せに重ねたい。「新年愉快」ならぬ「年中不愉快」が続いては困るのだ。
112日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 12:03:15 ID:n83TLge6
>>111
書いた朝日が一番冷静じゃないよなw
113 【大凶】 【190円】 :2006/01/01(日) 12:14:23 ID:f+ot1o77
朝日と書いてないとどこの電波だと思われてしまうような文章だな
114日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 12:45:40 ID:dvmbYwnE
まあ、朝日って書いてあったら朝日の電波だってことがわかるだけで、
デムパ発信してることに変わりないんだが。
115 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 13:03:31 ID:t/7gKmAD
今年もよろしく極東板
116日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 13:21:08 ID:B6LpFAfp
>>114
(-@∀@)<同じ電波でも、こちらには
      朝日というブランドがあります
117坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/01(日) 13:28:41 ID:k7zszb1/
【テレビ出演】1・2日、前原代表・鳩山幹事長・蓮舫議員

--------------------------------------------------------------------------------

 前原誠司代表・鳩山由紀夫幹事長・蓮舫副幹事長/政策調査会副会長のテレビ出演予定のお知らせをいたします。

1月1日(祝)
 ■テレビ東京系列「新春報道特別番組『ザ・決断!あの一瞬!』」10:00〜11:25
  鳩山由紀夫 幹事長
  蓮舫 副幹事長/政策調査会副会長

1月2日(月)
 ■朝日ニュースター「各党はいま 新春SP 党首勢揃い」0:05〜2:00(1日24:05〜26:00)
  前原誠司 代表


--------------------------------------------------------------------------------
118 【大吉】 【553円】 :2006/01/01(日) 14:27:27 ID:M/P7XMoK
最近は西村が逮捕されたと思ったら、更に痛い電波の二階堂の信者になって
戻ってきてるようだな。あの手のが暴れると本当に迷惑だ。あれこそクソとしか
言いようがない。あの手のに安直に従うハン板などの一部の電波は救えないが。
119日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 14:49:04 ID:vh4GlVy9
>「新年愉快」ならぬ「年中不愉快」が続いては困るのだ。

お前の存在自体が不愉快だ
120日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 14:53:13 ID:GN1WYrTW
二階堂は週刊誌的な認識でいいんでない?
さすがに100%信じる者はおらんじゃろて。

まぁ、彼らのいう小泉ホロンという言葉は
「中道」と言ってくれているホメ言葉として受け取ってる。
121日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 17:09:13 ID:NADubepx
遠く遠く離れていても自称脳内ライバルスレから転載。ガイシュツスマソ。

>865 :無党派さん :2005/12/31(土) 17:12:21 ID:aeuJrQnF
>えーと、運スレ住人にすら忘れ去られたかわいそうな人のHPより。
>ttp://www.katsuya.net/top.html
>
>>代表として、今まで選挙では負けず知らずだった民主党ですが、今回大きく議席を減らすことになりました。
>……補選の勝率を算出するのは残酷でしょうか。
>
>>あるいは、民主党自身もいままで高度成長を遂げてきました。
>>しかし「ここでもう一度しっかりと足元を固めろ」ということではないかとも思っています。
>S・Mさんがみんすの支持基盤をガンガン壊してる気がするのは気のせいでしょうか。
>
>>最後に、皆さん良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
>来年も存在を忘れたりしないからな、オカラッシュ……(つД`)

122日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 18:45:10 ID:dmDNnxRP
>>75
911選挙までは民主はワクテカしてたじゃん。政権が転がり込んでくるって。
今になって・・・・
123日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 18:52:49 ID:Cn+f296C
民主・小沢氏「責任回避するつもりない」・党再生に意欲
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060101STXKA011301012006.html
ふーん。小沢の言うことなんて。(´Д` )
124日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 18:58:48 ID:npiKadcC
>>123
>民主党の路線については「自民党とできるだけ同じような、手を握って、というようなとらえ方は間違いだ。
>国民が決して望んでいないことだ。党の明確な理念、主張を分かりやすく示すことが大事だ」と述べた。

・・・・「党の明確な理念」って、「反自民」以外に何かあるのかよ?('A`)
125日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 19:38:27 ID:hqqrqDoi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060101-00000032-jij-pol

民主・小沢氏、代表選出馬に意欲=反前原の動きに弾みも

 民主党の小沢一郎前副代表は1日午後、都内の自宅で開いた新年会であいさつし、2007年夏の
参院選で民主党が60議席以上を獲得して与党を過半数割れに追い込める可能性が高いとの見通し
を示した。その上で、今年9月の民主党代表選について「そういう結果を引き起こすことのできる民主
党の体制をつくりあげていかなくてはならない。わたし自身も責任を回避するつもりはない」と述べ、
出馬に意欲を示した。
 民主党内では、前原誠司代表の政治姿勢をめぐり、「自民党と違いがはっきりしない。ミニ小泉だ」
などと反発する動きが強まっている。小沢氏が代表選への意欲を示したことで、こうした動きに弾み
が付き、党内情勢が流動化する可能性もある。 

(時事通信) - 1月1日19時0分更新
126日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 19:40:02 ID:qrojL0aC
>>125
出る出る詐欺師キター
127日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:12:02 ID:mqVO1WUs
>>125
>わたし自身も責任を回避するつもりはない
じゃあ今まで責任から逃げまくっていたという自覚は有ったんだ
後「自民党との違い」を無理矢理出す必要をいい加減説明して欲しい
128 【凶】 【1513円】 :2006/01/01(日) 20:14:47 ID:f+ot1o77
寸前で一度逃げたバカのくせに偉そうに
129日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:17:46 ID:XjJBcmOj
小沢は、後ろから弾を撃つことしか出来ないんだなァ

130日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:21:54 ID:SqNvBnkG
前原立場弱すぎ・・・
小沢と菅と鳩山に担ぎ上げられてただけじゃん・・・
131日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:22:06 ID:mqVO1WUs
>>129
後ろから撃つのは良いんだけどさ、誰を目標にしているのかが問題だと思うw
132日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:22:13 ID:npiKadcC
>>125
>今年9月の民主党代表選について「そういう結果を引き起こすことのできる民主党の体制を
>つくりあげていかなくてはならない。わたし自身も責任を回避するつもりはない」と述べ、出馬に意欲を示した。

まあ、恒例の「口だけ番長」でしょ。 
なんでこんな香具師がみんすでデカイ顔してるのか理解に苦しむわ。
133日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:25:22 ID:K3lzYplO
>132
彼の顔を小さくしようと思ったら、干し首にでもしないと無理です。
134日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 20:50:31 ID:nDDdGYH/
135日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 21:09:24 ID:piYgEG+4
>>125
前回も結局出ないしなぁ。
まだ民主党内(党員含む)に小沢が出ると本気で
思ってるやついるんだろうか。
136日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 22:12:28 ID:wBNB4fa8
>>125
>参院選で民主党が60議席以上を獲得して与党を過半数割れに追い込める可能性が高い

前回の衆院選でも似たようなこと言ってなかったか?
つーか小沢の予測って当った試しがないと思うんだが・・・
137日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 22:22:40 ID:EqqfTbkp
>>136
こう言っちゃ酷だが、的確な予測ができるなら今頃、野党で影の軍師気取りせずに
森前首相のポジにいられたんじゃないかと
138 【吉】 :2006/01/01(日) 22:42:32 ID:k7zszb1/
【紅白】山本耕史、前原代表を山川…間違えた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136040306/
139高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/01(日) 22:45:56 ID:5HAAph19
政界の花田紀凱
140ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/01(日) 23:16:57 ID:y+Z71Xju
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 新年
  Date: 2006-01-01 (Sun)

明けましておめでとうございます
--------------------------------------------------------------------------------

www
141日出づる処の名無し:2006/01/01(日) 23:28:42 ID:3KfcPDd1
>>140
新年の抱負とか色々と書くことあるだろwww
142ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/01(日) 23:33:29 ID:y+Z71Xju
>>141
やっぱり管日記は、一言の時が一番面白いねw
143日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 09:50:36 ID:X3aklXZm
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1126612893/
695 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 00:41:42
「デュンケルとは、聞いたことのない銘柄じゃな
 おおかた北海道あたりのローカル銘柄じゃろう。
 わしは地ビールでは、雨晴 めざめるビール が好きなんじゃがな」
「どうもすみません」

おもわず鳩山がビール会社に変わって謝ったとき、
居酒屋トモト全体を歓声が包んだ。除夜の鐘が鳴りひびく。
潮目が変わったのだ。

「新年おめでとう!」
「あたらしい年に乾杯」
「旧い年に別れを」
「今年こそ勝利による政権交代を!」

最後の台詞は「永世民主党代表」管直人が代表に就任した翌年 
西暦2002年、壇君暦4335年 以来、使われるようになった新年の挨拶である。
その声を耳にしたとき、綿貫は、皮肉っぽく復唱した。
144日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 13:31:04 ID:+Uo2Z7VR
145高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/02(月) 15:01:50 ID:ebeZhH9H
 まぁ、見苦しいから信者と阿諛されるわけで。
146高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/02(月) 15:13:55 ID:ebeZhH9H
揶揄ね Yが押されてなかった。
147日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 15:18:14 ID:Uw3yaqbL
どの辺が二階堂の信者なのかわからないんだけど。
2ちゃん(の厨が多いスレ)にはありがちなレスじゃないか?
148日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 16:06:36 ID:HdE9HUA4
兒玉源太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E6%BA%90%E5%A4%AA%E9%83%8E

>菅直人元民主党代表の長男・源太郎は、彼にちなんで名付けられた。
149日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 16:44:35 ID:ik18bW6f
>>140
普段はダラダラ書いているのに、元旦はなんで一行なんだよ?
150日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 16:54:00 ID:ZmPo3OMR
>>149
源太郎にいくらのお年玉をあげようか悩んでるんだよ。
151日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 17:15:04 ID:hdenDx0n
>>150
たらこのお年玉でもやってろ。
152日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 21:04:58 ID:iBxk/q6t
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134444434/477
このパターンも民主ブタの勘違いに多し
153日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 21:42:35 ID:xKz6Wg86
ところで議員板の前代表スレがみつからないけどどこいっちゃったの?
154日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:00:15 ID:HaFNmUMu
>>153
え?あったの?
155日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:06:01 ID:9ghDgU43
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./   < 源太郎もミリオネアに出すべきである!
     |\    ̄二´ /       もちろん賞金は団塊党の資金にする。
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
156日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:08:09 ID:HYCtPhIs
新年イベントまだっすかー
157ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/02(月) 22:10:31 ID:LSCuI2SN
>>149
追加来ましたw

菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 新年
  Date: 2006-01-01 (Sun)

明けましておめでとうございます。
地球上にいつまで人間が生存できるかを考えている。
二酸化炭素の増大が地球温暖化を招くことが問題になっているが、実はもっと根源的なことがある。
地球の大気は今でこそ酸素が20%含まれているが、かつては現在の金星や火星の大気と同様、
二酸化炭素が90%以上を占めていた。
その地球に植物が発生し、葉緑素による光合成で、二酸化炭素を酸素と炭素に分離され、石炭のような形で固定化された。
さらにサンゴにより石灰の形で固定化された。その結果大気中には二酸化炭素がほとんどなくなり、その代わりに酸素が約20%、
残りの大半は窒素という成分になった。
人類をはじめ、動物が生存できる大気が生まれたのは植物の力によるところが大。私の主張する木質バイオマスの本質はここにある。
--------------------------------------------------------------------------------

13億も無駄にいる民族に言え
158ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/02(月) 22:11:38 ID:LSCuI2SN
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 活動モデル
  Date: 2006-01-02 (Mon)

元旦と今日、何人かの年賀のお客を迎える。
今年は政治運動を超えた社会運動の展開を考えたい
団塊党についてもすでに各地で地域的に活動しているグループとの連携を図りたい。
労働界でも先輩世代がストライキのために積み立てた「闘争資金」の活用方法として、
労働組合員OBである会社を退職した世代の社会参加支援に当てることがテーマにあがっている。
労働運動も大企業の一部と公務員の組合に依存しているだけでは社会運動とは言えない。
サラリーマンOBと非正規雇用の若者が一緒の活動できる「活動モデル」を考えたい。
--------------------------------------------------------------------------------

正月から市民活動ですかw
159高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/02(月) 22:13:54 ID:L4IWviV6
 正月から頭が目出度いね。
160日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:19:00 ID:D4Foz+Yu
>>157
追加(゚听)イラネ

>>158
>今年は政治運動を超えた社会運動の展開を考えたい
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
161日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:28:39 ID:qdM2/YKc
>私の主張する木質バイオマスの本質はここにある。
それまでの文章がどうしてこれに繋がるのかワケワカメ
162日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:29:12 ID:8gGMt5SH
>>153
実はaa収集スレなら細々と稼動してる。

ようやく、しおらしくなってきた岡田克也2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125782520/
163日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:32:31 ID:joXEianB
>>157
菅さん、新年なら新年なりに言う事があるでしょうに。
( ´・∀・`)
164日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:34:51 ID:5s49mW7n
小沢って核武装の可能性言及したかと思えば、
国連待機軍なんて非現実的なこといったり・・・
あまつさえ旧社会党と協力して前原引きずりおろそうとしたり・・・
タカなんだかハトなんだか。去年の『日本の論点』では政治家の
右左の表からも外されてたし。なんなんだか・・・
165日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 22:41:37 ID:j2FE71AD
>>157
二酸化炭素を石灰岩に変えたのは、生物とは無関係の作用が大だったような・・・

>>164
そりゃ、香具師の政策とは「自分のための福祉」を追求するための方便だからw
166149:2006/01/02(月) 22:54:37 ID:ik18bW6f
>>157

>>140は書きかけだったのかよwwww
しかし・・・・何なんだ、この元旦にいきなり地球の成り立ちを解説する政治家は('A`)
167ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/02(月) 23:01:56 ID:LSCuI2SN
>>166
政治家だと思ってたんですか?

私は、天地天命を越えた生物だと思ってますがw
168日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 23:09:50 ID:CxwE+BMS
>>165
>そりゃ、香具師の政策とは「自分のための福祉」を追求するための方便だからw

それって野田聖子?
169日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 23:32:20 ID:X3aklXZm
>そりゃ、香具師の政策とは「自分のための福祉」を追求するための方便だからw

何、そのトリューニヒト
170153:2006/01/02(月) 23:44:22 ID:xKz6Wg86
>>162
すまない。聞き方が悪かった。
オカラスレでなくて前原スレです。
もしかして落ちた?
171日出づる処の名無し:2006/01/02(月) 23:45:16 ID:wilWsQk9
バイオマス好きね、この人
172日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 00:07:58 ID:3ewZYF/0
>>170
ここのスレタイは?
173日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 00:09:03 ID:A9jTJnoJ
>>172
いや、議員板の前俵スレだろう。
見たことは無いけど。
174日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 01:34:19 ID:hI9lVmOp
バイオマス!
バイオマス!!

(by 猫ひろし)
175日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 01:58:45 ID:BNL1q011
>>157
なんつーか「中学の教科書見ながら書きました」って感じがするんだが、まさかねぇ
>>158
>今年は政治運動を超えた社会運動の展開を考えたい
えっとテロ予告?
176日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 04:32:49 ID:1KKVnhKh
中学の教科書に謝れ
177日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 10:42:06 ID:miKhVl3U
ロシア、ウクライナへの天然ガス供給停止 欧州には補填
http://www.asahi.com/international/update/0102/005.html


日本じゃあまり注目されてないようだけど、非民主的な国家との付き合い方を
考える上で、非常に重要なニュースだと思う。レーガン政権時代、西欧諸国は
ソ連の安価な天然ガスを欲したんだけど、アメリカが懸命に牽制していた。経
済面だけ見ればソ連の天然ガスは魅力的だが、それを導入することで独裁国
家に首根っこをつかまれることになってしまう。だから、アメリカは強硬に反対
した。ドイツでさえソ連に対する依存度は1割程度だったような。それが今やEU
全体で4分の1か。クリントンのアホめ。独裁国家と「ズブズブの関係」になるの
が何を意味するのか、よく観察したほうがいいな。
178日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 11:22:47 ID:1KKVnhKh
日本ではマスコミがアホだから国際ニュースろくにやらないからな、
代わりにドラマだ特番だアナのおふざけだ映画だと、無駄にはしゃいで
時間潰してばかりだ。
179日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 11:42:38 ID:BNL1q011
既出じゃないよな?
ttp://www.dpj.or.jp/news/200601/20060101_01ahappynewyear.html
【新年ビデオメッセージ】前原誠司代表・鳩山由紀夫幹事長より

代表は解る。だが何で幹事長まで一緒なんだ?普通は代表一人、或いは副代表(メッセージのみ)じゃ無いのか?
しかし鳩山は今年返り咲く気満々だな、年末秋葉の某書店(wに行ったら鳩山が表紙の雑誌が有ったし…
(オタ相手にポイント稼げるつもりなのかねぇ)
180坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/03(火) 14:28:48 ID:KhQnVq1u
箱根駅伝、岡田くんがんばったよ・・・(ノ∀`)
181日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 17:49:22 ID:/e12JNpn
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02383.HTML
2006.1.3
2006年森田実政治日誌[5]

2006年の課題/いまわれわれは何をなすべきか【4】
――ネオコン政治家・民主党前原代表を解任し、小泉政治にすり寄る民主党の解体を急げ

「現代民衆の求めるものは社会生活にたいする根本批評だ」(中野重治)


 これまで【1】〜【3】で述べたことを繰り返すが、小泉政治を終わらせることが、真の政治の再生への道である。
 このためには、「壁」を突き崩さなければならない。壁の第一はブッシュ政権の存在である。小泉政権はブッシュ
にすがって日本国内での権力を確立した。小泉政権は従米政権である。これが第一の壁である。政治は自立性
・独立性を確立しなければならない。米国政府に隷属している小泉政治を終わりにし、自立・独立の政治を実現
する必要がある。
 第二の壁は、政治権力の走狗と化したマスコミの存在である。小泉政権の走狗と化したマスコミによる国民意
識のマインドコントロールを解き、常識的、道義的な判断を自主的に行うことができるようにしなければならない。

 第三の壁は、政党と政治家の大政翼賛化である。弊害は二つの面で顕著である。
 第一は与党内から批判勢力が一掃され、一枚岩の独裁政党になった。
 第二は民主党の右翼化、ネオコン化である。
 前原民主党代表が、反中国路線に立ち、中国脅威論を声高に叫び、自民党と協力して集団的自衛権を容認する
ための憲法改正を行い、労働組合と民主党を切り離す方針を示したことによって、民主党は自公政権よりもさらに
右翼的な政党へ変質した。民主党は準与党になり、事実上の大政翼賛体制が完成した。この民主党の変質が、
小泉政権の力をさらに強める作用をしている。これは日本政治の独裁化である。
182日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 17:50:12 ID:/e12JNpn
 独裁体制を打破するためには、まず第一に民主党から前原氏と前原氏的なもの(松下政経塾出身グループ)を
取り除くことだ。少なくとも9月の代表選においてはネオコン政治家の前原氏を代表の座から引きずり下ろさなけ
ればならない。
 だが、これだけでは不十分であろう。民主党内のブッシュ共和党シンパ、小泉シンパ、公明党シンパは、意外な
ほど数が多いのである。前原氏を引きずり下ろしたとしても、第二、第三の前原型のネオコン政治家が登場する
おそれは大きい。これも整理しなければならない。
 具体的に言えば、民主党を反自公派と自公シンパとに二分し、その上で分裂させ、新党を結成する。新党に、
反ブッシュ、反小泉、非従米主義、平和主義、憲法改正反対の立場に立つ野党を結成し、国民新党などの他の
野党と連合戦線を組み、2007年夏の参院選に駒を進める。この成否は、民主党の反ネオコン派に分裂するパワー
があるか否かにかかっている。
 民主党が分裂できず準与党の立場を変えられなければ、政局は自公主導で動いていく。民主党が大連合に動け
ば大政翼賛体制が確立し、わが国の議会政治は崩壊する。カギは、民主党の反ネオコン派がネオコン派を民主党
から追い出すことができるか否か、にある。

 真の政治改革の目標は、三つの壁(ブッシュ政権との一体化、マスコミの小泉政権の番犬化、政界の大政翼賛
体制化とくに民主党のネオコン化)を破壊することである。
 2006年の政治は、以上の三つの壁を打破できるか否かをめぐって展開することになる。
 このうち、とくに急ぐべきことは、民主党から、ネオコン(新保守主義)的政治家を一掃し、民主党を健全な野党と
して再生することである。
 2005年政局のなかで、平和と民主主義の勢力にとって痛かったのは、ネオコンの前原氏が民主党代表選挙で
勝利したことだった。これは小泉政権に民主党を乗っ取られたことを意味する。民主党を従米・独裁の小泉政権の
手から日本国民の側に取り戻さなければならない。
183日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 17:53:22 ID:1KKVnhKh
精神科行かないのこの人?
184日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:01:30 ID:2mFdy1Qk
ヤバス、前川党首の下で、みんすが健全野党として躍進のご託宣がw
185日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:08:32 ID:v1UIK66Z
>>157-158
『市民』よりもはるかに国政に近い国会議員という位置にいながら
市民運動に走るのかこの無能物は。
186日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:28:07 ID:cBNqk5yd
>>181-182
えっと、どこのセクトの香具師が書いたんだ?
187日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:31:00 ID:ROGmdyo7
>>183
認知症のお年寄りを八幡山に送るのは
問題あるとおもわれ
188日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:44:24 ID:a2sqKMXe
森田実(政治評論家)

1950年代半ばくらい、全学連(当時、日共)平和部長。
1956か57に、当時の全学連執行部メンバーを引き連れ、日共本部(代々木)へ行き「日共執行委員会全員罷免要求」を
叩きつけ、当然、クビ。
1958年、ブント結成時、島成郎書記長が「森田を入れなければ、ブントを作っても意味がない!」と、反森田派を恫喝。
59年頃まで、ブント、全学連の相談役的立場。
189日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:44:39 ID:1KKVnhKh
バカガキとシナリオ書いた奴と大田氏ね
190日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 18:53:26 ID:4+j2JTTO
>>181-182
まとめます

米国との関係はこれからも緊密な状態を維持すべきである。
サヨのスピーカー状態のマスコミに対して対策が必要である。
自民党は一枚岩の政策集団としての政党になった。
民主党はトランスフォーメーションを推進すべきであり、その旗手である前原代表は9月の代表戦で再選されるべきである。
民主党はサヨを追い出して健全な政策を担える真の意味での政権準備政党になるべきである。
2005年政局で小泉総理が勝利を収めたのはこの国にとって大変素晴らしいことである。
191日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 19:12:21 ID:vI9TJj1D
>>190
なうあー
192日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 19:16:32 ID:M7OvcRf9
オジャーワ氏が核武装の可能性に言及した件って
中国様のご不興を買って速攻で撤回してなかったっけ?
193日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 21:29:23 ID:OC7CYGWY
「市民分権社会」提唱へ 民主、与党への対抗理念に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000047-kyodo-pol

何かでました。(`・ω・´)
194日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 21:32:22 ID:OC7CYGWY
<民主党>次期衆院選はチャンス? 立候補希望者が殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000032-mai-pol
>党幹部は「優秀な人材が集まる」と期待をかけている半面、自民党に空きがないことを背景に志望が増える現象は、
党内に「ますます自民党との差別化が難しくなる」との危惧も生んでいる。

何か悩んでます。(`・ω・´)
195ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/03(火) 22:08:53 ID:f4E1a1Ji
>>194
'`,、(ノ∀`) '`,、
196日出づる処の名無し:2006/01/03(火) 23:58:56 ID:QOt5TueQ
「優秀な人材が集まる」=「ますます自民党との差別化が難しくなる」

自分たちの実力は良く理解できているようで
197日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 01:15:08 ID:pX/WtYW4
だったらお花畑を集めればいいんジャマイカ?
198日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 01:19:43 ID:2uw/RS1M
今志望してる人って、「タイゾーでもなれるなら俺もなれる」と思ってる人が
多そうだから、有望な人材が集まってるかどうかはギモンだなぁ。
199日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 01:39:01 ID:QwJ0hItK
候補だったら源太郎でもなれたわけだし。
でも議員になれるかどうかという点でいったら、みんすの候補になってたらいつまでたっても(ry
200日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 01:42:44 ID:6G9UbMKQ
>>198
ぶっちゃけ、犯罪者かその予備軍でもなければ、あの政党にしては有望な人材だべよ。




……まぁ、沈没船に乗るネズミが賢いかどうかは別だけどな。
201高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/04(水) 03:11:26 ID:vX3rs0IF
 ぶっちゃけ、本当に有能ならこの時期に民主党から出馬しようと思わない。
202日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 06:08:17 ID:xfMJN6K9
マスコミが必死になって作った、あのイメージをそのまま真に受けてる時点で
救いようの無いバカ揃いだろう。
203日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 06:43:25 ID:30bzRL8U
>200-201
沈み行く船に止めをささんがため……全然有能じゃないな。愉快犯だ。
204ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/04(水) 09:19:00 ID:O3G+PCDW
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 雰囲気
  Date: 2006-01-03 (Tue)

年末年始、地元を回っていろいろな話を聞いた。
武蔵野市は市長が新しくなって雰囲気が変わりつつある。
公募による市民委員会メンバーの選任など、従来何事につけ市長の顔色を気にして進められていたことが、
本来の姿に戻り始めた。
前市長の時期に計画されてきた箱物についても建設費だけでなく維持管理費まで考えての見直しが始まった。政権交代の成果だ。
--------------------------------------------------------------------------------

さて、プロ市民による改革で武蔵野市はどうなりますかな
205日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 09:28:37 ID:Ni0FP/YQ
>>204
東京西部の赤化が加速してますね。

プロ市民都市の合併とか起きたりして・・・
206日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 09:50:04 ID:6G9UbMKQ
>>204
市長の顔色って部分、ハッキリ印象にのみよる中傷だよな……
事実関係提示せずにこの発言。
政治家以前にまっとうな判断力を有する人間の文章じゃない。


……流石に永世代表だよ、うん。
207日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 09:56:44 ID:vYtJfHwP
市長の顔色と言うが市民からの投票で選ばれている事を忘れてないか?
208日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 09:59:29 ID:TNxkCH8p

◆民主、国対メンバーが合宿へ・証人喚問の日ですが……
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060104AT1E2800O03012006.html

民主党は17、18の両日、京都市内のホテルで国会対策委員会メンバーによる合宿を開き、
今月下旬に始まる通常国会の戦略を練る。自民党との対立軸をどこに据えて「対案路線」を
実践していくか討議する。

ただ17日は衆院国土交通委員会で耐震強度偽装事件に関し、小嶋進ヒューザー社長の
証人喚問をする方向で調整中。証人喚問は民主党が強く求めてきた経緯がある。
209日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 10:04:11 ID:lubEdYHy
<民主党>次期衆院選はチャンス? 立候補希望者が殺到
次期衆院選に向け、各小選挙区の動きが早くも活発化している中、民主党に執
行部の予想を上回る立候補希望者が殺到している。昨年9月の衆院選で圧勝し
た自民党が「小選挙区は満杯」という状態なのに対し、惨敗した民主党は都市部
を中心に選挙区が空き、新人に出馬のチャンスが生まれた事情があるようだ。
党幹部は「優秀な人材が集まる」と期待をかけている半面、自民党に空きがない
ことを背景に志望が増える現象は、党内に「ますます自民党との差別化が難し
くなる」との危惧も生んでいる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060103-00000032-mai-pol
210日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 10:08:53 ID:iZIgN4xw
>>205
>東京西部の赤化が加速してますね。

西東京と小平で共産・民主連合で市長を獲った。次は東久留米を狙ってる。
もともと多摩地区は革新地盤だからね。むしろ23区内の方が保守的。多摩地
区の赤化は進みそう。
211日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 10:10:27 ID:gbqF//BJ
>>207
中華思想では支配者は天により選ばれるのです。
でなければ天災が起きたからと言って政権交代の必要は感じません。
212日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 10:11:38 ID:7mYsUUGH
>>208
民主らしいニュースキタ━(゚∀゚)━!!!!
213日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 10:20:00 ID:FFlo/8uG
>>208
特別ゲストできっこが来たり?w
214ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/04(水) 11:31:51 ID:O3G+PCDW
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#11:23

靖国参拝は「心の問題」。年頭記者会見で首相。中韓の外交姿勢を厳しく批判。
任期切れ控え改革続行への決意を強調。

新年早々挑発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
215日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 12:16:41 ID:Z9G1Phnl
武蔵野市をバカにしてるなこいつは
216日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 12:26:41 ID:vyAqAGYr
前原民主代表が伊勢参拝 “首相候補”アピール
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006010401000697
>年明け4日の伊勢参拝は歴代首相の恒例行事で、前原氏としては政権交代の実現を目指す“首相候補”としての姿勢をアピールした格好だ。

誰も注目してないのにパフォだけは一人前って。_| ̄|○ 
217日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 12:30:19 ID:NQyUrBAY
すみません。政教分離に反してないですか?
218日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 12:39:51 ID:Z9G1Phnl
>>217
他党に対する時と自党に対する時の基準を都合よく変えるのはデフォです
219日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 13:03:22 ID:FFlo/8uG
>>216
なんでお伊勢さんは良くて靖国はダメなの?
私にはさっぱりわかりません><
220日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 13:34:24 ID:NGv5T+G1
>>219
政教分離をより厳密に考察するんなら、靖国<<伊勢だと思うんだがね....。
221日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 13:44:59 ID:VCmSK5C/
【中国】中国人民日報論説員、対日強硬姿勢を示す[060104]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1136343774/
222日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 14:09:29 ID:cgITS8u1
>>221
何その「げんきっこどうぶつニュース+」とかいう奇怪な板名。
223日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 14:44:23 ID:qxaJM+iW
スピリッツ見た?
224日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 14:51:50 ID:lubEdYHy
民主代表選、自民総裁選前に前倒しも…前原代表
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060104i105.htm?from=main1

前倒しということは自民党総裁選の前座?オープン戦?余興?って事になるんですね
225日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 16:58:41 ID:K5PKH8Ye
>>219
A級戦犯が祀ってあるからだそうだよ。
226日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 17:11:28 ID:0qk28csw
>>205
プロ市民に牛耳られている都市っていうのは、大概、デムパの周波数が近い公務員系の労組との馴れ合いになってしまう。
そして、都市同士の合併というのは、得てして公務員のリストラに繋がるので、公務員系の労組は反対の立場である。
というわけで、プロ市民都市同士の合併は無いじゃないかな。

>>223
某デムパ漫画のことですか?
227日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 17:20:47 ID:hb6ijpm4
>>226
(・∀・)
228日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 17:25:16 ID:GyNIwEpp
>>224
G1当日の10レースと12レース。
どっちのほうが馬券が売れるかってことかな?
229高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/04(水) 17:45:58 ID:zx48rgH9
 お伊勢さんは天皇家の祖霊が祀ってあるから、政教分離云々ならそっちの方が問題だと思うんだけどねぇ。
230日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 18:04:37 ID:sr14l8tz
>>224
テレビ見てたけど、まああれだ、まだあのマスコミの扇動に幻想持ってるんだなこいつ、
救えないバカだなと思った。
231日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 18:33:22 ID:ndZL01Ta
>>230
しょうがないだろ、党内に有力な味方が一人もいないんだから。
マスコミにも頼りたくなろうて・・・(ノ∀`)
232nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/04(水) 18:33:47 ID:x3r20t6p
>>224
民主党代表に選ばれちゃった人は確実に前座決定だけど、選ばれなかった
(というより代表の座から引きずりおろされた)人はどうなるかな。大連
立を視野に入れると、なかなかいいポジションに立てるかも^^
233日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:00:53 ID:BhlJlAWM
小沢一郎を総裁選で倒してこそ前原体制は強固なものになる。
出来レースとも言われている自民の総裁選と違って、こっちはよりエキサイトしそうだ。
234日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:03:21 ID:vDUrRTnS
そもそもオジャワがホントに立候補するかどうかが疑わしいのと違うか?
235日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:08:57 ID:BhlJlAWM
>>234
民主のためには出馬してわざと負けるくらいの協力はすべきだな。
236日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:15:28 ID:k4BL5Kxw
前倒ししたところで埋没するだろが
237日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:18:31 ID:up61jyaI
>259 名前: 無党派さん Mail: sage 投稿日: 06/01/04 (水) 18:57:05 ID: tJpgaPmm
>前テカさんは伊勢神宮に参拝したんだね。それに比べて管は・・・
>
>前原民主代表が伊勢参拝“首相候補”アピール
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000066-kyodo-pol
>
>菅直人民主党代表が伊勢神宮に参拝しないよう、強く要請します。
>http://www.jca.apc.org/ncc-j/statements/2003/1208-kan-yasukuni.html



あのう・・・お遍路と初詣の違いはなんでしょうか・・・・?
238日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:25:16 ID:BhlJlAWM
>>236
だからこそ抵抗勢力が前原下ろしの大合唱をし、小沢一郎が出馬して前原代表と一騎討ち。
全国を遊説して回り、激しくマイクの応酬を繰り広げて、全マスコミと国民が大注目する中で、
前原代表が見事に小沢一郎を破り、代表の座をキープすることで埋没を防げる。
むしろそこで盛り上がった分だけ自民の総裁選は消化試合ムードで飽きられるだろう。
239日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:26:35 ID:tmo5KzFd
>>224
どのみち、自民党総裁選挙一色になるから
無駄なことだと思うのだが。

テレビ的にはミンスの新代表vs自民総裁候補の討論させることで
ミンスを持ち上げるきなのか?
240日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:36:44 ID:sr14l8tz
民主党の代表戦は出来レースを超越した神の領域だからな(w
241日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:56:27 ID:RWSdZZx/
>>226
今回のスピリッツ「DAWN」

小沢・鳩山・横路・管相手に「私の政策に従えないのなら党を辞めて貰って結構!」 と啖呵をきる代表。
242日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 19:57:44 ID:vDUrRTnS
>>238
>前原代表が見事に小沢一郎を破り、代表の座をキープすることで埋没を防げる。

ただ、その後にみんす党の分裂という危機がまっているような気がしますが('A`)
反前原陣営が、党首選でまけたから「はいそうですか」と、前原の中国脅威論に
賛同するような香具師らとは思えんわ。
243nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/04(水) 20:11:28 ID:SQRMZsmW
>>238
それをやるには、ちょっと決意表明早すぎでは?
244日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 20:17:50 ID:k4BL5Kxw
>>238
ここで菅が返り咲いちゃうのがみんすクオリティ
245日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 20:28:12 ID:1AwjVVXa
みんすの体質を考えると、>>238よりも>>244のほうがありそうな希ガス。
246日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 20:29:29 ID:+A91D/HX
>>235
張子の虎に過ぎないってことがバレるから、無理でないの?(w
おいらは、例のごとく土壇場で敵前逃亡をやると見てる。
247日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 21:05:29 ID:ccjlArDq
>>194
実はこういうオチでした
http://homepage2.nifty.com/ishidatoshitaka/diary.html
> これって・・35人で殺到といえるかな・・・?
248ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/04(水) 21:08:29 ID:mutX/hlT
>>244
歌舞伎町からレス。

今日のスポニチに、菅チャンは代表選に意欲満々って
書いてありましたよ。
それと菅チャンって年男なんだってね、シラナカッタワ(・∀・)
249日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 21:13:08 ID:sr14l8tz
ネットウォッチのきっこスレのバカさは想像以上だな
民主儲の最後の拠り所か
250日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 21:21:13 ID:HxDTbpE8
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
251日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 21:57:22 ID:qxaJM+iW
>>241
自分が追い出されませんか?
252日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 22:01:05 ID:dNYD1PhV
大抵、「革新」地方自治体とかいうのは特に職員に甘くなって
財政破綻に導びかれるがオチだったりするわけだが。
253日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 22:03:22 ID:fG+2QB02
>>251
追い出された後「本家民主党」を立ち上げますので無問題
254nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/04(水) 22:13:27 ID:i6yVv2h4
>>251
酒鬼薔薇はみずから党を割るような人間ではないから、党内の反対勢力に
よって追い出されるのが、「本来の居場所」に戻る一番穏当な方法では?
255日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 22:18:06 ID:sr14l8tz
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1135144820/533
別の板ではこういう負け惜しみバカもいる>>252
256日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:05:54 ID:Da/CpJgk
今、テレ朝かな?前てか代表の映像がちょっときたけど、少し痩せた?デコのテカリ具合もイマイチだった。党内プレッシャーが効いてるのかな。(つД^)
257日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:06:52 ID:x1AYjERx
ええい、代表を援護射撃する奴はおらんのか!!111!!
258日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:10:56 ID:0N36OGnW
代表は撃たれると元気になる人ですか?
どっちかっていうと何か打つと元気になるのかもしれませんね
259日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:11:01 ID:0b6E+RFX
後ろから撃つ人間なら多そうだけどなぁ
260日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:18:01 ID:MlvG6PCK
>>258
彼は薬を打って変わってしまった・・・ってか
261日出づる処の名無し:2006/01/04(水) 23:27:14 ID:FFlo/8uG
>>260
以前はもっとデコのてかりもあたかもしれない・・・てか
262nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/04(水) 23:29:19 ID:i6yVv2h4
>>256
デコが乾くのは病気のしるしというから、心配だな。
263ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/04(水) 23:34:21 ID:6n117d8c

                  |||||||||||||||||||||||||||||   ┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
                  |||||||||||||||||||:       ┠ +20    ||||||||||||||||||||
                  |||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
  ┏┓  ┏━━┓       |||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||       ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┣┿┿┿┿  <丶`∀´>/┿┿┿┿┫━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ||||||||     ._  (  つつ@'  _  |  :||||||||      ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━:      \ ̄ ̄      ̄ ノ    |   :|||||||||━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      ||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ ┠ -10~ ゜~~ ~。゜~|||||||||||||       ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |||||||||||||||:        ┃         ||||||||||||||      ┗┛┗┛┗┛
                  |||||||||||||||||||:       ┠ -20    ||||||||||||||||||||
                  |||||||||||||||||||||||||||||   ┻   ||||||||||||||||||||||||||||||
264日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 00:09:27 ID:a6ljgpTG
>>262
そんな今年の干支基準
265日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 00:30:08 ID:GXrZiRJh
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1134313271/57
西村信者は低学歴低能逆恨み
266日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 00:35:50 ID:wdk22zNc
>>265
自作自演乙
267日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 00:39:04 ID:GXrZiRJh
>>266
痛い犯罪者信者が焦ってますね(p
268日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 01:04:43 ID:HF+CBudh
どっち道みんす党の信頼はガタ落ちだなwwww
269日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 02:38:52 ID:uL0TMhfY
前原・菅・小沢の共同代表制にすれば党もまとまるだろう。
むしろみんなが代表というスタンスを取れば、民主的で平等か。
270日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 03:17:29 ID:gHKANN0z
527 マンセー名無しさん sage New! 2006/01/05(木) 01:14:37 ID:hNdEHYPT
関口酷かった。
・小泉は選挙で奇策を使って勝利したからヒトラー
・野田は討ち入りしなかったばっかりに酷い目にあった赤穂浪士みたいでテラカワイソス
・小泉は改革したから浜口雄幸みたいにテロリストに暗殺されて市ね
・生姜「おまえら選挙で民主党に投票しなかったから、日本はめちゃくちゃにホロン部」

ついでにこんなのも
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up79295.jpg
271日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 03:26:20 ID:J4ENgdIr
平壌放送東京支局はどうにもならんなw
独裁者にふさわしいのは、どう見ても関口同志なんだがw
272日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 03:57:39 ID:RAOU+QMt
>>270
だが、前畑さんは名前すら出なかったというオチがつくのではあるまいな?
TBSから見れば、中国脅威論を唱えたり、集団的自衛権容認の前島さんは敵だろうからw
273日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:00:31 ID:GXrZiRJh
オウム真理教のスピーカーTBS
274日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:06:49 ID:K1hjJATh
>>270
バブル崩壊の始まり・・・てw
とオモタら地震の比較で血が逆流しました。
275日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:24:14 ID:xmINC38m
>>270
ちょ、バブルの崩壊は16年くらい前ですよwwww
関口は今の経済回復が見えていないのかよ
Σ( ゚д゚   )


……もっとも一番気になるのは、エログロナンセンスなんだがw
276日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:34:31 ID:KnHvmlJ4
>>270
だが、心配のしすぎではないか?

当時と違って、半島の関係は冷たいものになってるし、朝pの提唱する路線の逆を行っているし。
順風満帆ではないか。我が軍はw
277日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:45:16 ID:GXrZiRJh
朝鮮企業に媚びるのが止められないアホマスコミの加速はあるかも
278日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 06:49:55 ID:ce0IQ7IL
>>270
ねぇコラだよね?さすがにこんな馬鹿な事をTVで流すなんて事してないよね?
279日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 07:36:21 ID:XELHoCQ5
自分の妄想しか頼るところがないのかな・・・
何かの病気じゃね?
280日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 07:47:55 ID:KqzVIuFY
関口が毎週日曜の朝にやってる番組は、いつもこの調子だったような気がw
281日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 07:52:27 ID:K1hjJATh
TBSは報道・筑紫や関口絡んでるとこだけがオカシイのかも?
とかすかな希望も持ってたけど
八犬伝で仇討ち無し、武装放棄した平和国家出てきた日にゃ、もうねw
スレ違いスマソ
282日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 08:02:42 ID:ctGTKvVF
>>270
大震災て……
283日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 08:20:40 ID:aFULoLBH
>280
「謝ったんだから、いいじゃない」w
284日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 08:21:45 ID:NNWiuFZh
これは流石にコラでしょう……ええい!他に目撃者はいないのか!?
285日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 08:24:10 ID:GXrZiRJh
>>279
病気なら治療することもできるが性癖だと突っぱねるなら直せない
アレと同じだ
286坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/05(木) 08:28:07 ID:jriQC5sg
>>270って本当のことなんだよね。
恒例のヒトラーとの比較だけじゃなくて、毛沢東との比較やるし、中国様の許可取ってるのかね。
文化大革命で死亡した中国人は「3万人」とか言ってたし。
エログロでHGと昭和の喜劇王エノケンを比較してたり、メイド喫茶が出てきたりでワケワカメ。
浜口雄幸との比較でのテロリスト教唆は訴えることできないのかな?
暗殺された井上準之助蔵相と竹中大臣も比較してたことだし。
287日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 08:46:45 ID:R/UdBgkB
>>286
ええええっ!?
文革の犠牲者が300万でも30万でもなくてただの「3」万人かよ!

「共産主義黒書」における死者数の見積もり↓

> 中国の章の初めで著者は、ほぼ信頼できる数値として、内戦期を除いた犠牲者の数を、次のように総括的に提示している。
>
>  体制によって暴力的に死に至らしめられたひと  七〇〇万〜一、〇〇〇万人(うち数十万人はチベット人)
>  「反革命派」としてラーゲリに収容され、そこで死亡したひと  約二、〇〇〇万人
>  五九〜六一年の「大躍進期」に餓死したひと  二、〇〇〇万ないし四、三〇〇万人
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nakano4.htm#m6
288日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 09:12:19 ID:ws6N9/PP
>>286
浜口総理には、小泉wという盟友がいたはずだが、彼の役をさせられたのは誰?
他ならぬ小泉総理の爺ちゃんだから、まさか兼任?
289日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 09:13:33 ID:unqZz9/K
今度から、南京事件の犠牲者は3000人だと言い張ろうw
でも、これだと真実味が出てくるな・・・
290日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 09:39:17 ID:loHv4Bus
【財界】"自民に24億円、民主に1億円" 昨年の政治献金、企業数・額とも増加…経団連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136406466/
291日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 11:48:15 ID:h3LEjyWG
民主党、社民党が今日仕事始め
てか 「政策がバラバラと言われない党に」←(ノ∀`)アチャー
みずほ 「今年は9条が大事」←毎年じゃん。(´Д` )
292ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/05(木) 12:04:49 ID:qJ8WAnz7
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 人口
  Date: 2006-01-04 (Wed)

府中の賀詞交換会に出席。
今年は元旦、午前零時を合図に府中の大國魂神社の大太鼓をたたくことから始まった。
全国の市町村で人口が減る中、府中は人口が急激に増えている数少ない市。
--------------------------------------------------------------------------------

2行目と人口がどう関係があるんだ?
293日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 12:09:20 ID:6i3+TYqz
>>292
二行目と三行目を入れ替えると、突っ込みどころが一つ減るかもしれない。

ところで、
>府中の大國魂神社の大太鼓をたたく

これも政教分離ってつっこまないといけませんか?w
294日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 12:13:10 ID:NEhhGm4c
「なんで人口が増えているか」ともう一歩踏み込んで考えないか、普通?
295日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 12:29:58 ID:GXrZiRJh
府中は間抜けで活気が無いから?
296日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 12:59:11 ID:XELHoCQ5
どのくらいの時間をかけて書いてるんだろ
297日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 13:01:59 ID:s48gowbg
府中の年齢別人口分布を見てきたが、20代後半から30代前半が異常に多いな。
そりゃ出生数も多くなるわ。

他の市町村の過疎化を進めている市とも取れるわな。
もちろん府中に非がある事ではないが、政治家としてどうなんだその見解。

そんな事より民間企業のバナーで一杯の市のHPが気になった。
結婚相談所のバナーもあったよ!
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/
298日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 14:40:54 ID:gHKANN0z
【社説】 「日本人、精神劣化」「今年は"扇動"小泉政治を見直すチャンス。だが野党も"右寄り"でダメ」…東京新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136356783/
★年のはじめに考える 『軽』『薄』を脱しよう

・驚きました。耐震強度偽装事件の参考人や証人で呼ばれた事件関係者たち、動揺を隠す
 どころか平然と、あるいはふてぶてしく。日本人、日本社会そのものが厚顔になっちゃった。

 興味深い話を聞きました。台湾で大きな被害の出た震災に持ちこたえたのは日本統治時代の
 建物だった、と。朝鮮半島でも日本の植民地当時の橋が頑丈さでは抜群なんだそうです。
 だからといって、日本は良いこともしただなんて身勝手なことを言うつもりはありません。
 モラルといいますか、気質というか、精神の劣化が見逃せないのです。
 かせぐ札束の厚みで、勝ち組と負け組、上流と下流へ、社会が二極化します。浅ましく、
 他人のことなどどうでもよく。軽くて、薄っぺら。そして無責任。

 二〇〇五年総選挙で大量当選した自民党の新人議員たち。本会議場に小泉首相が登壇する
 たびに大声援を送って、先輩たちが「これじゃ翼賛政治じゃないか」と顔をしかめているらしい。
 熟慮の一票を投じた有権者だって少なくないでしょうから、それは失敬な話ではありますけれど、
 自民の劇的大勝は、多数が一つの方向へ走った結果なのは間違いない。小泉氏の巧みな宣伝、
 扇動に誘導されるままに。
299日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 14:43:50 ID:gHKANN0z
 その小泉氏、党総裁任期があと約九カ月で終わります。〇六年は新総裁、新首相が誕生する
 予定の年。気がついたら世の中おかしくなってて、こんなはずじゃなかった、ではすみません。
 総裁選は小泉政治をきちんと見直す好機であります。

 気がかりなことが一つ。小泉手法に疑義を挟んでいた人たちが党外へ追い出されてしまって
 いるのです。次の人を選ぶ「有権者」がイエスマンばかりじゃ、道は正しいのかどうか正当に
 判断できるのかしら、と。

 本当は野党が強ければいいのですが、改革競争とかで「シーレーン防衛」や「中国脅威」論を
 ぶったり。世の中を右へ引っ張ることに手を貸しているとしか思えません。
 かくなる上は自分で自分を守るしかない。行方に誤りなきよう気を引き締めましょう。年頭に
 あらためて呼びかけます。地に足つけて、と。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20060104/col_____sha_____001.shtml

【社説】 「小泉首相、こんなに理解力ないとは」「殆どの新聞が靖国参拝中止求めているのに」…朝日新聞★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136433688/
300日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 14:47:10 ID:s71EMDkf
>>298
確かに劣化してるな。

かつて照明が無いので札束燃して代替にした、ってな話があっただろうがよ。

 戦 前 に な。

そう言う知識が欠けてる自称知識人とかマスコミ人の劣化を嘆くばかりだ。
301日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 14:50:41 ID:A/STij6j
>>299
トンキン新聞的には、党員票は無かった事になってるのか?
302日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 14:56:52 ID:VzEfqCgZ
最近思うんだが、新聞の社説やコラムこそ「軽」「薄」を脱して欲しい。
新聞という日本語の最前線で、失笑を買うような言葉しか生まれないのでは
論説委員が揃ってアホになっただけならともかく、日本人全体がアホになったように
思えてくる。
303日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 15:16:43 ID:PHjtHJuO
夕刊フジは馬鹿の集まりだな。きっこかよw
ゲンダイは馬鹿とヤクザの集まりだし。
304日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 15:52:23 ID:Qn+pNUis
>>302
激しく同意。ど素人に突っ込みを許すような馬鹿記事が多すぎる。

だいたい今の衆院の状況に警鐘を鳴らしてる連中って
逆に小党乱立で不安定な状況が国にとってプラスだとでも思ってるのか。
マスコミ的においしいかもしれんけどさ。
小泉や自民を批判する暇があるなら民主党のだらしなさを指摘すべきだろ。
305日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 15:54:17 ID:CsBoBzs4
トンキン新聞は、またコラム見たいな社説書いているのかよ・・・・
306日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 16:21:22 ID:JSf0dhH8
>>304
それは絶対に岡田前代表の弟が許しませんw
307日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 17:04:54 ID:tBDjZB6u
でも電車乗ってるとサラリーマンぽいおっさんは大抵夕刊フジかゲンダイ読んでんだよ…
いつもツッコミ入れたくなるような見出しばっか…
あの記事を鵜呑みにしてるのかネタとして見てるのか。
どちらにしろ疲れに疲れた帰りの電車で読むもんじゃねーよありゃ。
308日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 17:18:27 ID:GXrZiRJh
>>303
バカの集まりは知ってたけど、ここまで劣化するとは
さすがぬるま湯としか言いようがない。
309nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/05(木) 17:25:19 ID:30jXE8uV
NHKのラジオニュースを聞いていたら、われらが代表の年頭挨拶がトップニュースだった。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/01/05/k20060105000087.html




年明け早々でよっぽどニュースないねんな(笑
310nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/05(木) 17:28:52 ID:30jXE8uV
>>309
ちなみに二番目のニュースはミズポのあいさつだったりする。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/01/05/k20060105000086.html
>福島党首は、「憲法を変えようという動きが強まる中で、ことしは社民党の
>正念場だ。民主党の前原代表に飽き足りない人には、ぜひ、社民党にいらっ
>しゃいと呼びかけたい(中略)」と述べました。
311日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 17:53:26 ID:T+QAzyxo
>>303
でもね朝日新聞より数段ましなんだよあれでも。
312nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/05(木) 18:00:19 ID:30jXE8uV
>>311
> 「牧師の姿をした性犯罪者より、性犯罪者の姿をした性犯罪者のほうが数段
> まし」ですな^^
313日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 18:42:36 ID:Qn+pNUis
日本人の姿をした(ry
314日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 19:02:18 ID:4wgkd+Ck
NHK実況がたいへんなことにw
315日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 19:08:50 ID:35k8RmGp
>>314
めぐみちゃん拉致もカン・ガンスの仕業だったんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
昨年の代表選で僅差でカンを破って前畑が当選したのはみんすにとって救いだったな・・・
316日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 19:16:37 ID:C50lDrvr
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::| U  ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  おい菅!ほとぼりが冷めるまでお遍路いってこい!!
    | (    "''''"   | "''''"  |  
     ヽ,,         ヽ    .| フンガッフフ
       |       ^-^、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ._/|      ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
./''":::::/:; (⌒)    '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::   
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
317日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 19:16:59 ID:VTS9ADfq
もし管が当選していたら、今頃ここは祭りだったろうに
318日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 19:34:20 ID:97cgG1cv
【薄票の】民主党代表研究18弾【勝利】
319日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 20:05:21 ID:e/pQetfT
>>317
今日民主は消しとぶはずだったのかもな....。
320高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/05(木) 20:38:32 ID:dMpy13gJ
>>284

|д゚)ク
321日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 21:01:04 ID:2lRGifQ6
日本の最大野党、民主党の前原誠司党首は4日、三重県伊勢市での記者会見で、
小泉純一郎首相の靖国参拝に関する発言を批判しました。
日本の小泉純一郎首相は4日に行われた年頭記者会見で、
第二次世界大戦のA級戦犯を祭っている靖国神社を参拝した行為について再び弁解し、
中国と韓国による靖国参拝批判に反論しました。
これを受けて、前原党首は、
「『自分に非はなく、文句を言う外国が悪い』という姿勢はいかがか。
アジアとの関係改善のきっかけをなくしている」と批判しました。(01/05)
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/01/05/[email protected]

ソースがアレだが、またもぶれてる。
自分が中国に行った時の仕打ちについて触れられないらしいw
322日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 21:35:49 ID:Qn+pNUis
前テカさん誰かに印象が似てると思ったらコイツだった。
イチローの特集によく出てくるやつ。なんかウザイ。
http://www.nagarapro.co.jp/yoshida/yoshida_frame.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E7%94%B0%E8%B2%B4%E5%A3%AB

今日の古畑に出てた。
323日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 21:50:34 ID:aFN4vA1k
>>322
に、似てる!似てる!!似てる!!!(・∀・)
324日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 22:11:20 ID:4wgkd+Ck
>>322
似てるけど、なんか不自然な顔してるね。
お直し?
325ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/05(木) 22:29:11 ID:DC/nHWW1
東亜+で我が永世代表の管直人が袋叩きになってますw
326日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 22:32:41 ID:Qn+pNUis
【中台日】民主・菅直人氏「中台問題は中国人の懐の深い考えに一時的には任せておけばよい」〔12/27〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135659173/

【北朝鮮】横田めぐみさん拉致は辛光洙…曽我ひとみさん証言[1/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136461393/

【拉致】「実行犯は辛光洙(シン・グァンス)」…地村・蓮池両氏が証言[12/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135942988/

どこでも叩かれてるようなんだが…
327日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 22:49:20 ID:P6jD1LWZ
>>308
きっこ=日刊ヒョンデの中の人説が、
ザコザコの中の人説に変わっただけの話。
328日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 22:57:33 ID:/gfBXDqa
>>327
それなら似たようなものだね
(・∀・)!!
329日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:12:03 ID:sefKtz/l
>>315
>めぐみちゃん拉致もカン・ガンスの仕業だったんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

こりゃあ是非とも「菅直人の今日の一言」で釈明してもらわないといかんなあ(・∀・)アヒャ
330日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:21:03 ID:d31VzgaZ
>>329
無視するに一票。
331ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/05(木) 23:27:40 ID:DC/nHWW1
>>329
全然更新されないでつw
332日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:28:45 ID:4wgkd+Ck
>>331
(・∀・)ニヤニヤ
333日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:33:30 ID:j3NdAit6
>329
しかし民主党は菅とシンガンスの件では本当に何もしてないな。
334日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:49:39 ID:VTS9ADfq
>>333
マスコミがスルーしてくれるんだから行動を起こす必要はない
335日出づる処の名無し:2006/01/05(木) 23:49:58 ID:6i3+TYqz
クダ日記ヲチスレの流れをぶった切って申し訳ないのですが、
前テカさんに逆法則の予感ですよ。

韓国紙 「伊勢神宮は侵略戦争の精神的支え、参拝するな」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136466577/
336高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/05(木) 23:50:21 ID:dMpy13gJ
対策委員会作らなきゃ
337ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/06(金) 00:16:50 ID:vCNLWUK3
見っ直そう♪見直そう♪民主党を見直そう♪
338日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 00:22:00 ID:MzOvZHyk
>>333
一番騒ぎそうな方はお縄になっちゃったし。
339nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/06(金) 00:37:34 ID:jIhdw1M5
>>336
シンガンス対策本部?
それとも菅直人対策本部?
340日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 00:40:22 ID:kof3zt9G
>>335
あ〜あ、君主来歴への敬意表明にまで口を挟んでしまったか。
これ、内政干渉どころか、立憲君主制という政体への干渉だよね・・・

スゲェよ
341日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 00:40:55 ID:/AV3yLYD
>>307
夕刊フジ面白いじゃないか。
俺は田舎モンだから東京へ行ったときに電車で拾って読むが(まあ買うモノじゃないことは確か)、
ウソ大げさ紛らわしいの3拍子揃った良い新聞じゃないか。
342日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 00:58:14 ID:tgMxsY0D
ちょっと前までは「東スポは日付以外はみな誤報」と言われてたのにw
今は自称日本を代表するクオリティーペーパーがはるかにネタかます時代になったから・・・
343日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 01:02:04 ID:hWT+gV4T
>>338
騒いでも役に立たないけどな 逆効果&目くらまし役だし。
信者は更に非常に痛いうえに犯罪的だけど。
344日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 01:15:43 ID:B4lAmG9x
>>337
め〜んどくさい♪面倒臭い♪
345日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 01:51:09 ID:rNbdh758
>>343
久しぶりに信者スレ逝ったら、前園が代表になったのは、
逮捕された人のおかげニダ!とやかましかったです。
346日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 01:57:15 ID:GhDBFUKZ
多くの2ちゃんねらーたちは西村議員のことをあんなに持ち上げてたくせに、
不祥事が発覚したとたんに、徹底的に貶すのはいかがなものかと。
未だに西村議員を擁護している「信者」は信念を貫いてるわけだから
かえって好印象を持てるくらいだ。
347日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 01:59:37 ID:LeF6ltHB
持ち上げてたレスを見た覚えは少ないなあ。
保守寄せパンダの評価のほうが多かったぞ、私の見るスレでは。
348日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:04:14 ID:MzOvZHyk
>>343
あ、もちろんそういう意味でカキコしました。
棒読みモードねw

思うに、官邸筋からの左派追い出し大連立支援モードだったりして?
349日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:12:21 ID:hWT+gV4T
お茶は腐ってるから自分で作って飲め
350日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:14:38 ID:GhDBFUKZ
>>347
一時期は、小泉総理・石原閣下・安倍氏・町村氏・西村氏などは一様に賞賛されていた。
特定アジアに対して強いことを言う人を、無責任な2ちゃんねらは望んでいた。
で、経済制裁は効果がないなんて書き込みをしようもんなら、ホロン部扱いされて袋だたき。
351日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:16:38 ID:hWT+gV4T
>無責任な2ちゃんねらは
鏡どうぞ
352日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:22:28 ID:GhDBFUKZ
>>351
古畑?

まあハン板の愛国主義的な夢見人たちを、少しでも信じたのが馬鹿だったと言うことか。
東シナ海のメタンなんとかを掘れば日本は資源大国だとか、
米国債を握っている日本はアメリカと戦争になっても勝てるとか
そういうお前たちの妄想も全部ガセだったんだな。
353日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:37:12 ID:gY69zFfT
誰かを、何かを盲目的に信じるのは
右左2chハン板愛国主義平和主義云々かかわらずヴァカのすることだ。
そしてその事実を教えてくれただけ、2chもハン板も捨てたもんじゃないということだw
354日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:40:39 ID:LeF6ltHB
>352
確かにあったが、そんな夢見人信じるなよ。
少なくとも経済制裁は単独でやっても効果ないとか、
メタンハイドレートは確保しておくべきだが、今掘ってもコストが高すぎるとか。
そんな感じだったぞ、いや、スレの差だと思うが。
355日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:43:33 ID:eRMXdO5O
つか、ハン板の夢想主義をここで語られてもしらねーわな。
このスレとかは現実の政治に合わせたスレなんだから
それなりに現実を見て語ってるわけで。
356高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/06(金) 02:43:52 ID:Wsr4eyKL
ここはハン板じゃないしねぇ
357日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 02:55:40 ID:gY69zFfT
>経済制裁は効果がないなんて書き込みをしようもんなら、ホロン部扱いされて袋だたき。

単独で単純な経済制裁やっても意味が無い。
他に効果ある制裁は無いのか?←ココ大事

とか言えばホロン扱いはされんよ。
要は制裁止めさせたいとしか思えない書き込み方するから工作員呼ばわりされるだけ。
358日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 03:05:21 ID:hWT+gV4T
ここまでバカの典型を晒されたら、芸人としても一流かもね
359日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 04:08:57 ID:smUGvZJE
>少なくとも経済制裁は単独でやっても効果ないとか、

漏れがハン板でよく見たのは「経済制裁云々の前にパチ屋と消費者金融何とか汁!」って意見だった。
漏れも個人的には、半島の南北両方を合理的に追い詰めるならこっちの方が効果高そうだと思うけどね。

特永廃止、指紋押捺再開、帰化に関して日本への忠誠確約を条件に盛り込む
(要は米並みに入国・帰化・永住の審査基準を強化する)…とか辺りまで合わせ技盛り込めれば、
治安対策も含めてより完璧になるだろうけど。
360日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 04:59:31 ID:42bc+wrW
>>352
>そういうお前たちの妄想も全部ガセだったんだな。

お茶飲みたがってるだけでそ?
361日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 06:16:24 ID:9IUvTsAO
ねらーを同意見の集合体だと勘違いしてるんだろ。
どっかでホロン部扱いされたのを根に持ってるんじゃないの。
ホロン部そのものかもしれんが。
362ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/06(金) 07:09:14 ID:4d0FxJ2m
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 社会モデル
  Date: 2006-01-05 (Thu)

新年会が続く。
景気の回復は喜ばしいが財政赤字の削減と少子化に対しての本格的政策はまだ。
少子化に対しては新しい社会モデルが必要。
それを考えている。
--------------------------------------------------------------------------------

おい、新年会やってる場合か、お前w
363日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 07:38:07 ID:U5Dagi5J
そのへんの慣例つーか習慣つーか、よくわからんのだが、
新年会ってまだやってるもんなの?日記書いたの昨日としても
五日だろ?

政治家だからってのもあるかもしれんが。
364日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 08:02:12 ID:nEwa60hu
>>362
シングァンスの件で尻に火がついたという意識はこれっぽっちも無いようだな......。
365日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 08:36:39 ID:10OjedCS
旧社会党、旧社民連の連中が他にも一杯いるからじゃないかな?
もう1回、あの時のヴァカ・リストを見て見たいものだが・・・
366日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 09:13:16 ID:WCyWtSdH
>>335
韓国の祭りをさして「侵略の意図あり」って言ってみるのも面白いかも
たとえば「対馬の日」とか
367日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 09:37:50 ID:nEwa60hu
>>366
.....同じレヴェルで話を切り返したく無いな。こう考えるのは日本人の悪い癖かねぇ...。
368日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 09:46:34 ID:8PE04lTZ
この前の代表戦の時点でシンガンスの件がミンスに一切知らされてなかったor
知らなかったという訳でもないだろうから、二票差で決まったのはクダの面子を
立てつつ党に致命的にならないような出来レースだったんだろうな。
369日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 09:51:48 ID:oR/XKVWE
意図アリの証拠なら腐るほどあるからシャレにならなくなりそうでオモロイと思うけどなぁ。

日の丸焼却
首相の遺影
皇族への狼藉小説
漁師の領海侵犯
日本企業に対するスパイ行為
知的所有権侵害行為
etcetc…
370日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 10:07:32 ID:JyXZoePR
もう竹島が侵略されてるがな
371日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 10:15:01 ID:69npLe/M
>>367
悪い癖でしょう。
所詮、外国人は韓国人の異常性なんてあまりよくわかってない訳だし。
一方的に大騒ぎしてる韓国を見て、一方的に日本が悪いんだと思うんじゃないの?
自分のことを棚に上げまくり嘘八百の基地外だらけの国が存在してるとはなかなか
想像できないことなのかもしれないしね。
だから一々、韓国の異常な言動の数々を一つ一つ指摘していかなきゃならんのよ。
372日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 10:15:24 ID:dIp2cr7Y
こんな本があるらしいが

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980171154

第1部 歴史の改革
第2部 経済の改革
第3部 憲法の改革
第4部 民事の改革と刑事の改革
第5部 教育の改革
第6部 外交の改革

こんなに改革したら民主党が民主党でなくなってしまうではないか。
杉原千畝の息子よ、何を考えている。
373日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 10:34:00 ID:nHKdF4R2
一体、どっち側への改革を欲しているのかが気になるわけだが・・・。
なんせ、飯嶋酋長のアレも改革と呼ばれるわけでw
374日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 11:09:38 ID:MiHAwZ77
>>355
>それなりに現実を見て語ってるわけで。
そうだよな。民主や社民の議員の発言聞く度に「こいつら今何処の世界に居るんだ?」とか思うorz

>>362
なぁ普通に仕事始まっているんだが、何でまだ新年会?
ちなみに俺は2日から仕事なので新年会なんぞ知ったこっちゃ無ぇ
375日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 11:10:44 ID:QLQyn90t
中国様に合わせて旧暦でも休んで新年会
376日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 16:16:00 ID:27oqi0rZ
経済制裁かぁ……今から考えると、言葉が悪いな。

「貿易・送金の停止措置」とでも言えば、
左派も拒絶反応を示さなかっただろうし、
右派も効果を過大評価しなかっただろうに。
377日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 16:48:20 ID:rNbdh758
>>376
まあ一回出してしまった用語は引っ込められないからな。
最初に核問題で経済制裁って言い始めてからもう10年経ってるだろ。
378日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 16:51:07 ID:QLQyn90t
言葉遊びの問題に矮小化しておしまいにしたい人も大概痛いが
379日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 16:57:53 ID:lOD4qEZy
>>376
左派なんて、北朝鮮の九官鳥のようなものだから、どっちにしても反対すると思うぞ。
380日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 16:59:09 ID:27oqi0rZ
どこをどう読めば、そんな結論になるのやら。
381日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 17:01:03 ID:27oqi0rZ
おっと、380は>>378に対するレス。

>>379
そりゃ、まあコテコテの連中はね。
でも、中間層がどちらに振れるか、ってのはある。
382日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 17:04:25 ID:QLQyn90t
もっとましな政策を提示もできずに、他人に噛みつくか呆れるだけで
時間稼ぎするような奴が、一番偉そうでかつ役に立たないな。
383日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 17:18:05 ID:27oqi0rZ
んー、>>376のレスを読んで、そう感じたのか?
別に、他人に噛みつきも、呆れもしてなけりゃ、
反対派でも慎重派でもないが。

宣伝・広報も重要だよ。何のために国民大集会を開いてるのか。

勘繰り過ぎじゃね?
384日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 17:25:12 ID:XExmtyAl
>>382
郵政の金でトマホークだとか カッコイイ台詞だけ選ぶのに腐心してて
笑われるような奴がいたっけね、信者もマジでマンセーしてたかどうだか。
タイゾー出てくる度に、必死こいて笑ったりBSEだ耐震偽造だと暴れるような
連中も、まともな策をちっとも考えつかない自分と比較して、嫉妬で暴れてる
ようなのばかりだし。
385!omikuji !dama:2006/01/06(金) 17:52:33 ID:Lt3qhltC
ニュース極東板で半ば伝説となった「岡田スレ」を探しています。
知らない方も多いと思いますが、2ちゃんねる歴が
長い方は覚えてる人も多いと思います。
かくいう俺も「岡田スレ」を見てから2ちゃんねるにはまった
ひとりでして、あれを見たときのショックは今でも覚えています。
誰かあのスレ保存してる人いますか?
386日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 18:17:27 ID:IJIDMcXi
北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員

★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
387日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 18:37:16 ID:XqjSgQ9N
>>386
署名した当時の国会議員は↓だね。
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

しかし、プロ市民やマスゴミ関係者にも署名をした香具師がいたと漏れは思うんだが、そこら辺はどうなんだろうか・・・。
388日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 18:46:19 ID:XqjSgQ9N
おっと。国会議員が出した釈放嘆願とは別に、という意味ね。
なにしろ、こういう手合いのものって石を投げればべ平連に当たるからw
389日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:26:36 ID:V/osbL9C
>>385
にくちゃんねる探せ
390日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:29:25 ID:pORsKP4v
民主幹事長、代表選前倒しに否定的見解示す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060106AT3L0604U06012006.html

テカに援軍なし。(つД^)
391日本はマジでやばい375<:2006/01/06(金) 19:34:30 ID:KjI3Y4w0
米兵・横須賀女性惨殺事件から逃げ回り、憎悪を煽るアジア叩きにすり替えるマスコミ。
http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY200601050165.html
在日米海軍/空母キティホーク所属の乗組員が日本女性を正月に殺害/内臓破裂
http://web.digitalway.ne.jp/users/walumono/ronbun20043zenei.htm
http://zenkyoto68.tripod.com/kyoikucyokugo01.htm
教育勅語(原文) 
おれ、近頃つくづく思うんだけどよ、おれの先祖ってすげー偉いんだぞ。
おれ様一家はおまいら奴隷国民共をいつまでもいつまでも支配できるようなチョーシステムを構築したんだ。
そんでもって、おれの先祖さまはおまいら奴隷国民共を
生かさぬように殺さぬように特に甘やかさないように上手くうまく支配してカモってきたわけだわな。
犬も魂消(たまげ)るようなおまいら奴隷国民の忠誠心はおれにとってメッチャ都合がいいんだよね。
だからこれからもおれ様一家のために朝早くから布団と職場の間を往復してだな一生汗水垂らして働くんだぞ。
おまいらは放し飼いにしておくとロクなことをしないから、ま、オヤジとオフクロの言うことは何を言われても良く聞いて、
つまらん夫婦ゲンカなんてするんじゃねぇぞ。
392日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:35:54 ID:XqjSgQ9N
>>391
えっと、おヴァカさんですか?
393日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:41:58 ID:XExmtyAl
>>392
マルチのバカチョン
394日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:46:06 ID:pORsKP4v
「安全」重視で対決姿勢 民主、政府責任を追及
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006010601002312
395日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:48:12 ID:IZ0t2mjJ
そんな言い方は差別になるよ。ちゃんと頭の不自由な方と呼ばなきゃ
396日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:54:44 ID:yrr8B2I/
>>393
>バカチョン

馬から落馬
397日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 19:57:36 ID:V/osbL9C
前原民主代表が伊勢参拝 “首相候補”アピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000066-kyodo-pol

民主党前原党首「外国が悪いと言う姿勢いかがか」と小泉首相の靖国発言批判
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/01/05/[email protected]

ソース:京郷新聞(韓国語)を翻訳<小泉, 伊勢神宮参拜 ‘陰険で兇悪な本心?’>
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200601051136031&code=970203
写真:http://img.khan.co.kr/news/2006/01/05/01ise.jpg

景気回復で賽銭増加-日本の右傾化につながりかねない
ソース::NAVER News
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=079&article_id=0000070186§ion_id=104§ion_id2=231&menu_id=104

鳩山幹事長 小泉総理の年始記者会見に対し「強い憤りを禁じ得ない」
http://www.dpj.or.jp/news/200601/20060106_02hatoyama.html

「李奉昌義士」の「義挙」(昭和天皇爆殺未遂)74周年記念式開催。政府関係者も出席

日帝の心臓部である東京で日王ヒロヒトに爆弾を投擲することで韓民族の自尊心と独立意志を
満天下に知らしめた李奉昌(イ・ボンチャン)義士の義挙74周年記念式 以下略
▽ソース:国家報勲処/ニュースワイア
http://www.mpva.go.kr/etc/explanation/media_content.asp?id=297
http://www.newswire.co.kr/read_sub.php?id=112742

日の丸・君が代強制、石原都知事不起訴で付審判請求
http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY200601050293.html
398高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/06(金) 20:29:41 ID:7XuEcCYm
 いや〜、このスレは進みが遅いから読みやすくていいわぁ〜。
 飯研とかフロッ研とかはもう大変。
399日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 20:33:41 ID:XqjSgQ9N
>>394
なんか、ちょっとポイントがずれているような・・・。
こういう時こそ、対案路線でいけばいいのに。
400日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 21:16:28 ID:W+f0zC3r
>398
軍板のもV層とかのせいでやたら速いからねぇ・・・
まあ発足当初は見事に過疎ってたがw
401日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 21:43:31 ID:gUzNm6fD
>>394
> 「民間に任せてほったらかしにした結果、子ども、建物、食べ物、乗り物の安全が
>日本から失われてしまった」。前原氏は4日の年頭会見で、4分野の安全確保に
>取り組む方針を示した。

いい利権引き受け先ですね
402日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 21:53:37 ID:n0nOkM3T
>>394
民間に任せて国民の安全ほったらかし、イクナイですね。

ぜひ前川代表には↓これについても厳しく取り組んでほしい。

【韓国企業に検査を委託した北海道泊原発にひび割れ9ヶ所 】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136540206/

403日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 21:55:27 ID:yVgTqyMe
>>394
>「民間に任せてほったらかしにした結果、子ども、建物、食べ物、乗り物の安全が日本から失われてしまった」

その論理なら、すべての民間企業を国有化してしまえば安全になる、ってことだな。
どうせなら、今すぐ共産宣言でも出せば?
404高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/06(金) 22:00:59 ID:Zk4GpKix
 中学一年生の子供が帰宅途中で拉致された件に関してはどう思ってるんでしょうか。
405高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/06(金) 22:13:20 ID:Zk4GpKix
 報ステでシンガンスの事取り上げたけど釈放の話は無かった。
406日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 22:21:16 ID:XExmtyAl
バカサヨでも利権がちがちでもなければ通じそうも無い無茶な理屈だな前禿
407高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/06(金) 22:48:10 ID:Zk4GpKix
動画
シンガンスのことを言われて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4752.zip

98 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/01/06(金) 12:03:47 ID:b+ucFEsw
もう、証人喚問しかないだろう。

動画のテキスト化
●安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」

●菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。

言い伝えの数々。
・「菅事務所側は署名当時、辛光洙のことを知らなかったと言い、逆に安倍事務所に
 電話でこう告げたそうです。『蓮池さんらが拉致された78年当時の官房長官は、
 (安倍氏の父の)晋太郎さんですよね。誰が間抜けな官房長官 だったか、という議論
 になりかねませんよ』。脅しとも取れる言い方に、安倍事務所側は唖然として返す
 言葉がなかったそうです」(自民党関係者)
・2世議員を批判してたのに息子を出馬させた管、年金未納を批判してて自分も未納だった管。
408日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 22:57:02 ID:VUipfeKp
そーいや、ミラクル管は
9.11総選挙前に、バンキシャでモナ蔵にも辛光洙の事をつっこまれてなかったっけか…?
409日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 23:15:53 ID:No2yk4/B
>>407
まあ、クダはともかくとして、当時の社会党幹部の喚問ぐらいは出来ないものかね・・・
410日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 23:23:54 ID:rNbdh758
>>407
住宅詐欺の件で、むやみやたらに証人喚問要求しまくっていたら、
またしてもブーメランかwww
411日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 23:37:17 ID:tshwRjf4
>>408
ちょw モナ蔵ってwwww

  /_人⌒ヽ
  ( ´∀`)
 /<∨>\
   竹中

そりゃまあ確かにモナーは竹中に、
いや竹中はモナーに似てるが。
412nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/06(金) 23:39:56 ID:Hz4Pvrmp
>>410
またお遍路さんかな?
413日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 23:47:25 ID:JyXZoePR
NEWS23

横田母のシンガンスに関するコメントはカット
414ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/06(金) 23:52:32 ID:gsXEInhN
>>412
管日記も更新されてないから、逃げた可能性はあるかもね
415日出づる処の名無し:2006/01/06(金) 23:54:24 ID:B3JO/yg4
東スポはちゃんと疑問符が見出しに付いている。
416坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/07(土) 00:01:58 ID:BldE4LtB
民主党雪害対策本部の設置について

--------------------------------------------------------------------------------
 昨年末以来、東北地方、日本海側を中心に記録的な豪雪による被害が広がっている。この事態
を受けて、情報収集を行い、被害拡大を防ぐとともに、被害対策など迅速な対応を図るため、標記
対策本部を設置することとし、その構成を以下のとおりとする。

 本部長
  山岡賢次 副代表

 副本部長
  松本剛明 政策調査会長
  大島 敦 『次の内閣』ネクスト内閣府担当大臣
  長妻 昭 『次の内閣』ネクスト国土交通担当大臣
  峰崎直樹 『次の内閣』ネクスト財務大臣
  渡辺 周 『次の内閣』ネクスト総務大臣
  大畠章宏 組織総局長
  藤村 修 衆議院国会対策委員長代理
  大江康弘 参議院国会対策委員長代理

 事務局長
  田嶋 要 役員室次長(危機管理担当)

 事務局次長
  森ゆうこ 組織総局長代理
  奥村展三 衆議院災害対策委員会筆頭理事
       『次の内閣』ネクスト内閣府担当副大臣(災害対策担当)
  下条みつ 衆議院災害対策特別委員会理事
  藤原正司 参議院災害対策特別委員会理事
  岩本 司 参議院災害対策特別委員会理事
  衆参災害対策特別委員会各委員
  被害発生県連代表及び所属国会議員
417高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/07(土) 00:07:14 ID:uqHqIreG
★首相「豪雪被害支援、状況により自衛隊も対応」

 小泉純一郎首相は6日夕、各地での記録的な豪雪被害を受け、自衛隊を支援活動に充てる可能性について「状況によっては
迅速に対応しなきゃいけないと思っている」と前向きな姿勢を表明した。ただ、通常国会に提出する2005年度補正予算に大雪対策
費用を追加計上する可能性については、「今のところ、補正予算は必要ないだろう」との認識を示した。
 豪雪被害の状況については「今年というか、去年の12月は例年にない大雪が続き、既に53人かな、この雪の被害で亡くなられて
いる」と指摘。対策を巡り、沓掛哲男防災担当相に同日指示した内容については、「今までにないひどい被害状況をかんがみて、
これからもっと被害が予想されるので、できるだけ被害を最小限に食い止めると。豪雪対策しっかりするように」と説明した。具体的
には「各地域の情報収集はじめ救援活動、支援活動、関係政府機関は自治体ともよく連絡をとって遺漏なきよう指示しておいた」と
語った。

 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060106AT3L0605O06012006.html


上と比べちゃダメよ?
418日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 00:34:41 ID:4Yxy0HhG
クマ対策本部はどうなった?
419日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 00:46:21 ID:AFFe3OUe
>>394
>「民間に任せてほったらかしにした結果、子ども、建物、食べ物、乗り物の安全が日本から失われてしまった」

百歩譲って建物と乗り物はそうだとしても、子供と食べ物の安全ってのは何だ?
子供と食べ物を民間にまかせたことなんかあったっけ?
420日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 00:51:14 ID:4Yxy0HhG
子供は塾のことを指してるのかなあ、と思うけど
食べ物はわかんねー。
421日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:13:35 ID:rnlyUnAe
>>407
久々に観させてもらったけどやっぱカンガンス元代表は面白いなぁw
422日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:16:43 ID:JjbhnUmB
>>416
あらま。本物の政府は自衛隊の災害出動も考えてるっつーのに、ネクスト防衛担当がいないw
ま、所詮は大臣ごっこと言われりゃ、それまでだけど。
423日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:27:11 ID:ydd0dCoM
http://tameike.net/comments.htm#new
〇時事通信社の新年互礼会で、「ナマ小泉さん」を見てきましたぞ。帝国ホテ
ル3階の会場に颯爽と現れた小泉総理は、概略次のような挨拶をされました。
(略)
〇来賓挨拶はこのあと各党を代表し、そうはイカンザキさん、鳩山幹事長、福
島みずほさん、と続きましたが、もう後はだーれも聞いちゃいない。って、当
たり前ですわな。それにしても「ここにお集まりの皆さんは勝ち組ばか
り・・・」とやらかした鳩山さんは痛かった。何で前原さんじゃなかったんで
しょう。ほかは党首ばかりだったのに。

自民党の党首というか総理大臣まで来てると言うのにネクスト総理と来たら。

424日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:35:56 ID:A1QgE9li
イオンなんかに任せたせいだろ<食べ物
425日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:36:11 ID:7BiqoP1P
まあそれだけ民主党の代表は大物だってことだろ。
426日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:40:31 ID:A1QgE9li
とりあえず
【菅ガンス】民主党代表研究第18弾【官主党】
427日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 01:53:39 ID:Pm766cvU
>>419
子供は広島の事件だろうな、食事は韓国キムチ・・・な訳無いか。アメリカ産牛肉かな?
もし上の二つなら
>民間に任せてほったらかしにした結果
の台詞は「今必要なのは政権交代ではないか」と全く同じ事を言っているだけだよな・・・
428日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 02:06:25 ID:2ycTDH3a
>>409
署名をしてから議員になったバカサヨは大勢民主や社民なんかにもいるはず、
そういう連中は簡単には見つからないから偉そうに振る舞ってられるだろう。
429日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 02:16:26 ID:unHLvJV0
>>423
>それにしても「ここにお集まりの皆さんは勝ち組ばかり・・・」とやらかした鳩山さんは痛かった。

・・・ぽっぽ、卑屈すぎるぞ('A`)
430日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 02:23:35 ID:4Yxy0HhG
ぼんぼんのぽっぽに、勝ち組みばっかりって言われても、
サラリーマンの時事通信社社員は(゚Д゚)ハァ??な気分だろうなぁ。
431日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 02:35:00 ID:AFFe3OUe
>>427
しかし鉄道にしたって国鉄の民営化で、赤字の改善、サービス向上、
ストがなくなったなんかのプラスの部分にも触れないで、
民間に任せたから云々ってのはおかしいな
432日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 02:55:24 ID:2ycTDH3a BE:20987472-
それにしても太田のキティガイ擁護のブサヨ、各地で散々既出の手口使いまくって
バカ晒して自爆続けてるね。いい加減学習できないのはアレなせいか。
433日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 05:10:39 ID:5scdq7Lu
ああいうのって暗示っつーか洗脳されてるみたいなもんだから。
自分側が正義だと微塵も疑わないし、
自分の言うことが分からないやつはバカだと思ってる。
もし洗脳が解けたら左から右へ大旋廻しそうで、やっぱり鬱陶しい。



まるで朝日のことを言ってるみたいになってる件について
434日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 06:10:31 ID:5G6esQIh
>>420
つーかな。
学校で小学生が小学生を刺殺ただろ。

ありゃ確か公立学校じゃなかったか。

その前に、教師が小中学生を襲ってる事例が多々あるわけで。


すでに前提が崩れてる。(子供については
435ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/07(土) 08:21:02 ID:iGp9UKba
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 興味
  Date: 2006-01-06 (Fri)

最近、木質バイオマスについて話すことが多い。
金星や火星の大気が大部分二酸化炭素であるのに対して地球の大気に二酸化炭素が少ないのはなぜか。
植物の炭酸同化作用はどのようにして起こるか。
そんなことを我が家にやってくる若い記者に一方的に話している。
半分は「またか」という顔をして聞いている。それでもどこかで興味を示しているようにも思える。
それを期待して今日も話をしたところ。
--------------------------------------------------------------------------------

www
436日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 08:33:08 ID:Y0jGJHfv
>>435
今、記者が聞きたいのはバイオマスなんかじゃないだろうに。
記者も大変だなあw
437日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 08:36:11 ID:IypFlBzf
>>435
>最近、木質バイオマスについて話すことが多い。
おっ、くだに興味を持つ人が増えてるのか!?
と思ったら・・・↓

>そんなことを我が家にやってくる若い記者に一方的に話している。
若い記者さんお気の毒。(´Д` )
438ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/07(土) 08:37:05 ID:iGp9UKba
日テレに安倍チャン
439日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 08:42:06 ID:6blefjVK
菅直人が
心の平衡を失ったのは
いつの頃からであろう
440あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :2006/01/07(土) 09:23:17 ID:AxcmEf3+
壁|_・) おはよー

>434
女子生徒に裸でランニングさせた鬼畜教師を出した県のものですが、
40歳前後の教師の質が低すぎると元同級生の教師が嘆いておりました
あいつに言われる位なんだから相当ひどいんだろなと(ぁ

>439
「カイワレ食った時に毒素が脳に回ったんだよ」
と主張する友人がいましたが、彼の経歴やエピソードを説明したら
「もともとスポンジ脳だったんだな」
と納得していました
441日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 09:28:57 ID:h2zm2Zgm
>>435

|-`).。oO( それを現実逃避と言うんじゃないだろうか… )
442日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 09:43:19 ID:0Myr7Wg+
>437
…あぁ、記者潰しには大変有用な題材ですな<バイオマス
443日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 09:46:30 ID:t44zELT1
>>435
ねえ。

>金星や火星の大気が大部分二酸化炭素であるのに対して地球の大気に二酸化炭素が少ないのはなぜか。
>植物の炭酸同化作用はどのようにして起こるか。

これって只単に光合成の説明をしただけ?記者は馬鹿にされてると思ったんじゃないか?
444日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 09:49:06 ID:DFER8SQi
>>443
そもそも菅の所に派遣される時点で、一種の罰ゲームだろw
445坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/07(土) 09:54:39 ID:BldE4LtB
>.435
菅っていまだに頭の中だけお遍路続けてるのか??
446ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/07(土) 10:03:01 ID:iGp9UKba
>>445
頭の中でお遍路するから煩悩が増えるんだろうねェ
447日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 10:09:14 ID:NJwOXkwH
言い逃れが激しすぎるな
そろそろお遍路への道を封鎖して悪あがきできないようにする
必要があるな。
448日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 10:45:06 ID:EdIzxAdI
>>435
記者カワイソス、麻生番になればいいのに・・・

総理が脈略もなく
ぶら下がりか国会で「バイオマス」使って
マスコミが叩き出さないかなぁw
449日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 11:24:46 ID:K4CnIFqy
なんかね、この正月、頭の回路の配線がとっちらかっちゃって、脳内で果てしないループをしてる
じいちゃんと会話してきたわけですよ。

>>435を見て、じいちゃんもこんな気持ちでいるのかもしれないなと思って、切なくなりますた。

じ「孫ちゃんよー、ばいおますって知ってるかのぅ」
孫「あーはいはい、バイオマスバイオマス(何回目だよ)」
じ「金星がな、火星がな、あのな、あのな」
孫「二酸化炭素だろ」
じ「お、孫ちゃん興味あるんか」
孫「(何度も聞かされて知ってるだけだよ・・・・)」
じ「それでな、あのな、ばいおますって知ってるかのぅ」
孫「(また戻っちゃったよ・・・・)」
450高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/07(土) 11:30:30 ID:Pt2AP2xQ
 くだの所に行かされるのって社内での虐めの一環じゃないのか?
451日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 11:32:26 ID:DFER8SQi
>>449
菅「あるあるwww」
452日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 12:25:11 ID:SkMUGTh/
ヨーカ堂系スーパー、高騰のキャベツなど特売
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060107STXKG009707012006.html

(*^ー゚)b グッジョブ!!
453日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 12:38:20 ID:NJwOXkwH
一方イオンはバカ三国産野菜の便乗値上げ
454日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 12:49:27 ID:m3aGf3dY
>>435
地球と金星、火星の大気組成が大きく違うのは、海の有無というのが主要因なんだが・・・。
ま、いいか。どうせ、バイオマス講義をする方も、されてる方もよく分かってないだろうからw
455日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 12:54:41 ID:oowWteU9
>>448
 それはそれでプレッシャーでしょ(w)。
ちなみに前原番ってマスコミ内でどれくらいの記者があてがわれるんだろか。
456日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 13:08:59 ID:s/FlCJbC
党内での影響を考えれば新人でも問題無いんじゃないかな?
457日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 13:09:55 ID:NJwOXkwH
そもそも人間が必要な仕事かどうか
カメラ1台持ち歩けばいいだけだろ
458日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 13:19:47 ID:K4CnIFqy
>>457
何その電波少年的民主党代表の旅。
459日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 14:16:21 ID:4B01GDrk
そういや民主党って
マスコミ用の対策本部ってあるんだっけ?
自民の世耕のとこみたいなの
460日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 14:43:25 ID:dkYj61Mx
>>459
どのマスコミが民主党をどのように書いたか
監視評価をしたい王を考えています。
461日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 14:51:25 ID:01+La5FZ
荒川おめ
462日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 18:27:09 ID:4gEQdGdu
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BD%E9%B3%F8&st=n
初釜式出席のニュースをローカルで見たんだけど、
どこも前川さんの名前書かれてない (ノ∀`)アチァー

山田知事みたいに和服 m9(・∀・)ビシッ!! とキメてきたら良いのにナー。
気が利かん奴め・・・
463日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 18:35:31 ID:pBH+dZcL
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/soke/koyomi/hatuh17k/hatuh17k.html
去年も出てる 京都だからだろうけど。
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/soke/koyomi/hatuh18k/hatuh18k.html
今年は序列を上げているけど、かえって目立たなくなってるような気がする。
つうか毎年写真同じでも気づかないな。
464日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 18:43:57 ID:/2m1OkXV
>>439
あの折、儂が署名したるは土井が指図
はかった喃 はかってくれた喃 ...
465日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 18:55:42 ID:/Y8UR0al
>>435
私も訪問販売がうっとうしいときは
バイオマスの話でもしようかな
466日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 20:52:27 ID:1Wo4VYjA
◇◆【 鳩山由紀夫のメッセージ 】◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 新年、明けましておめでとうございます。

(中略)

ここに「愛の政治」、思いやりの政治が生まれてくるので
す。したがって、「愛の政治」の実現のためには、既得権を守る側との激しい戦
いが繰り広げられることになります。「愛」は決してソフトクリームのように甘
っちょろくてすぐに溶けてしまうものではないのです。
http://blog.mag2.com/m/log/0000074979
-----------

ソフトクリームナツカシス
あれは1996年の事だったんだね
http://www.jiyu.co.jp/singo/nendo/1996.html
467日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 20:54:35 ID:DFER8SQi
>>466
宗教でも始められたのですか鳩山先生?
(・∀・)
468日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 21:10:47 ID:036XKKFP
>>464
出来ておる 出来ておる喃 誠司は
469日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 21:33:03 ID:5G6esQIh
「愛」ってのは押し付けに走りやすいから、割合危険なんだがな。
470日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 21:50:26 ID:abLkThqT
「何で? 僕がこんなに好きになんだから、君も好きに決まってるじゃないか!」
「それなら、私がこんなに嫌いなんだから、アナタも嫌いに決まってるってことじゃない?」
471日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 21:53:20 ID:DFER8SQi
>>470
デレの要素がないツンデレ、って事ですね
472日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 22:24:06 ID:KKMh6k3K
>>471
それってただの「ツン」では?
473日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 23:11:53 ID:GI1FoX79
今日の毎日新聞の特集記事なんだが。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/dankai/news/20060107ddm041040119000c.html
○団塊世代のあす:第1部 第2幕のベルが鳴る/6
【革命、挫折…支えてくれた夫の死】

これってさ団塊世代ってことでいいのかな?
だってさ。団塊世代の一部がこういう思想を持ってるってだけだろ?
革命とか全共闘とか、それって「元闘士」と持ちあげるものなわけ?
474日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 23:18:26 ID:ay+1esn9
ヒント:編集部の団塊が全員元革命闘士
475nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/07(土) 23:22:48 ID:pYGTjhzt
>>473
そっとしておいてあげましょう^^

あと数年もすれば、「あの世代」の編集主幹や総局長は皆退職して、こんな記
事は出せなくなりますから(笑

いまが最後のチャンスとばかりに捏造や世論操作を繰り返すどこぞのメディア
と違い、ノスタルジーに浸ってくれている分には、それほど実害はありません。
476日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 23:28:56 ID:GI1FoX79
>>474
あああ。ありえる。きっと書いた記者は彼女に共感を覚えていたんだろうな。

それにしてもこの取材されたおばちゃんは、現在でも市民運動に浸っているわけだろ。
今ではごく平凡な生活を営んでいます、とかいうのなら一般人にも納得いくけどさ。
今でも電波なことやってるってのが、読んでると痛くて痛くて。

それこそマジもんで独裁国家の弾圧を受けてきたとか、
貧困の底の底から這い上がってきたとか、
そういうものがあっての上ならまだしも、東大生だもんなー。
50も過ぎて未だに目もさめず、てことに過ぎないのに、
なんでこんなに持ちあげるかねー。

おまけに琵琶の伝承者であった亡夫は、
>>晩年、その伝承の真偽に疑念を示す学会の権威と闘い続けた。
てことだし。

どうにも理解不能で、つい……長文、すまそ。
477日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 23:31:21 ID:GI1FoX79
>>475
おお、達観してるね。

なるほど。
>>ノスタルジーに浸っている
これに納得。そうかそうか。腑に落ちた。ありがとう。
478日出づる処の名無し:2006/01/07(土) 23:47:10 ID:HAhF+ssm
>>475
団塊の引退かぁ……だいぶ先のことだと思ってたが、気が付けばあと一年。
雇用状況が変わることは確実だが、言論も変わってくれるのだろうか。
479nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/07(土) 23:59:21 ID:pYGTjhzt
>>478
私と同世代(私は昭和36年生まれ)で、それなりの組織に勤めている友人たち
は、声をそろえて「あと3年でまともになる」と言ってます(笑

役員連中がこの世代に独占されてしまった会社はご愁傷様ですが。
480nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/08(日) 00:00:12 ID:pYGTjhzt
>>479
それなりの組織=マスメディア、製造業、官公庁、警察など
481日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 00:24:40 ID:DCu7BCFl
>479
団塊の世代って何がそんなに悪いんです?
482高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/08(日) 00:35:00 ID:P056KsLF
北朝鮮・拉致問題:辛容疑者の身柄引き渡し要求へ−−日朝対話で

 外務省幹部は6日、原敕晁(ただあき)さん拉致事件で国際手配されている北朝鮮元工作員の辛光洙(シンガンス)容疑者について、
今月末にも開催予定の日朝政府間対話で、身柄の引き渡しを改めて求める方針を記者団に明らかにした。
 ただ北朝鮮側が辛容疑者を引き渡す可能性については、同幹部は「ゼロだ」とも述べた。
 辛容疑者は原さん、地村保志さん夫妻の拉致実行犯とみられているほか、横田めぐみさんを拉致した疑いも出ている。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northkorea/news/20060106dde001040039000c.html

 釈放の嘆願書にサインした人たちの責任を追及しなきゃね〜。
483日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:14:29 ID:KysFtRnS
個人的に40代もやばい
484日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:20:29 ID:2rxiSTVB
>>482
いや、嘆願書にサインした時の気持ちを忘れないで
シン容疑者擁護に回って闘うべきではないか?
485日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:31:18 ID:mxkMWtn/
>>481
まあ時代も悪かったのかも。
既存の価値観をちこわされた直後で、代わりの価値観が無いまま幼少期を過ごしてきたから・・・。
その証拠にほら、未だに自分探しやってるでしょ?

と擁護してみる。
486日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:41:01 ID:zQs1BD1Q
>>479
わが社のことかー!!11!!


あの世代は政治ができない香具師が多すぎる。
487日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:49:52 ID:CVoIlAGd
>>473
>72年、連合赤軍の浅間山荘事件とリンチ殺人。
彼らの失敗を「越えたい」と思った。

>74年、ゆり子さんは小さなセクトに入る。


……失敗を乗り越えてないすよゆり子さん
Σ(゚д゚  )
488日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:50:18 ID:z4/cQAip
>>466
また何とも薄っぺらな「愛」ですな('A`)
489日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 01:54:28 ID:5zhk+nxD
愛とはけして後悔しないこと。

鳩山ポッポは、政界屈指の名門からずいぶん僻地に飛ばされましたな。
490日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 02:08:59 ID:EKX1TxXr
党首時代から言ってた気がするな。>愛
491日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 02:13:31 ID:o7H9fHy5
愛だらけの発言ですな

http://tameike.net/comments.htm#new
〇来賓挨拶はこのあと各党を代表し、そうはイカンザキさん、鳩山幹事長、
福島みずほさん、と続きましたが、もう後はだーれも聞いちゃいない。
って、当たり前ですわな。
それにしても「ここにお集まりの皆さんは勝ち組ばかり・・・」とやらかした鳩山さんは痛かった。
何で前原さんじゃなかったんでしょう。ほかは党首ばかりだったのに。
492<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2006/01/08(日) 02:21:23 ID:i+82sv+W
>473
グローバル・9map・キャンペーン
http://www.9map.net/

9m(・3・)ap エェー
493日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 02:34:10 ID:WJqW/lbN
>>492
>『9map(「くまっぷ」と読みます)』の意味は、「日本国憲法9条(9)の平和の理念をモチーフにして作った
>歌(music)に集まる(assemble)人々(people)」の略で、(以下略)

これ、由来もスマップのパクリだwwwwwwwwジャニーズにチクったらおもしろそうだ
494日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 02:47:23 ID:d3Cp4B1o
SMILEの次は9mapかよ・・・・なんか適当だなあw
495日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 04:24:36 ID:+yCjxgSM
おまいら東スポ(九スポ)みたか?
一面で民主党大特集だぞ。
あえて何に付いて触れてるかは記せぬがw
496nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/08(日) 05:37:32 ID:LtLpVlmD
>>495
「四国で目撃されたカッパの正体は某政党の前々代表だった!」とか?^^
497日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 06:21:20 ID:sX9n6PD2
日本人の拉致誘拐に積極的に関与したり必死に擁護したりしてた連中だから
498日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 06:31:37 ID:QEayIYej
>>492
それどこの9サンチ砲?
499ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 08:21:13 ID:cg27Bu+E
報道2001でガンスキタ━━(゚∀゚)━━!!
500ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 08:23:51 ID:cg27Bu+E
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 落とし前
  Date: 2006-01-07 (Sat)

最近、団塊世代についての取材が多い。私は、団塊世代は不完全燃焼だと思う。
また若い学生の時期にある種の挫折を経験した世代でもある。
学生時代にあれだけ政治的な行動をしながら、ストレートに政治の道、特に国政に進んだ人は意外なほど少ない。
団塊世代が30代、40代の1980年代には、多くの若い新人を国政に送り出す「新党」が存在しなかったことも背景にある。 
2003年の総選挙では50代になった団塊世代から新人の民主党国会議員が数多く誕生した。
私は、「落とし前」をつけに出てきてくれたと感じた。
つまり、若い学生時代にあれだけ政治的に発言し行動したこの世代が、その後、政治的に何も実現しないまま社会から引退していいのかという自問だ。
団塊世代は自分の若い頃の言動に対して「落とし前」をつける責任がある。
--------------------------------------------------------------------------------

お前は、シンガンスについて落とし前をつけろよ
501日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 08:30:09 ID:YqnfKlMD
>>500
>若い学生時代にあれだけ政治的に発言し行動したこの世代が、その後、
>政治的に何も実現しないまま社会から引退していいのかという自問だ。

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::カンベンしてください
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
502日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 08:46:34 ID:i0l6kpdd
永田がまた電波発言したみたいだな<中京スポーツ
なんでも、例の耐震偽装のマンションの住民を「放火犯」と同列扱いしたらしい。

まあ、発言そのものは「無防備都市があったら攻撃したい」と似たような感じなんだが……
ネクスト大臣としては不用意な発言だなぁ(゚∀゚)
503日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 08:56:04 ID:40zSYFN5
>>500
>若い学生時代にあれだけ政治的に発言し行動したこの世代が、その後、政治的に何も実現しないまま社会から引退していいのかという自問だ。
団塊世代は自分の若い頃の言動に対して
「落とし前」をつける責任がある。


だったらシンガンスを責任もって捕えて来い。
拉致問題の言動に対して落とし前をつける責任があるだろ!!
(  ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) パーン
504高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/08(日) 09:27:52 ID:P056KsLF
 ネチケーに生気の無い人が来た。
505高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/08(日) 09:34:49 ID:P056KsLF
★革マル派8人を傷害容疑で逮捕 大阪府警

 大阪経済大学(大阪市東淀川区)構内で教職員にけがを負わせたなどとして、大阪府警警備部は6日、傷害と暴力行為法違反
容疑で、同大の自治会役員、久恒亮二容疑者(33)=住所不詳=ら革マル派活動家8人を逮捕。関係先として構内の自治会室や
奈良女子大学(奈良市)の自治会室など15カ所を家宅捜索した。
 調べによると、久恒容疑者らは昨年10月26日、構内に無許可で設置された立て看板を撤去していた50代の男性教職員2人を、
集団で取り囲んで拡声器で怒鳴ったり、突き飛ばして軽傷を負わせたりした疑い。
 大学によると、立て看板の設置やビラ配りをする際のルールを守るよう自治会に求めてきたが受け入れられず、自治会費の会計
処理も不明朗という。このため昨年11月に自治会として公認しないことを決定していた。
 自治会側は「でっち上げの逮捕」としている。

ttp://www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai4.htm

オレより3つ4つ年上かぁ。こんなことしてても生活できるのが羨ましいわょ。
506日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 09:43:36 ID:40zSYFN5
>>505
30にもなって大学で学生運動か。
すごく気楽な身分だなw
507日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 09:52:31 ID:VXg0wRV/
>>505
ニートで居てくれた方がマシな人種って居るんだな。
508高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/08(日) 09:57:29 ID:P056KsLF
>29 名無しさん@6周年 sage New! 2006/01/07(土) 14:55:02 ID:2ZloM6t70
>車が空を飛び、透明チューブの中を猛スピードで電車が走るのが21世紀のはずだったのに
>革マル派が暴力沙汰というのが現実ですた_ト ̄|○

団塊がどうの言ってるのもいますが。
509日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:00:08 ID:40zSYFN5
>>508
お遍路のことかー!!
510日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:15:14 ID:sCaQfsHA
>>479
阻止限界点を超えても、ちょっと暖めるとドカンと逝っちゃう気もするな。
511日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:17:46 ID:wRToRy2P
>>505
俺と大して歳の変わらん奴らが革マルに入るってのが理解できん。
昔みたいに学生運動が盛り上がってるわけじゃないし・・・・・・
イラク三馬鹿の今井君と同じで親の影響かな。
512日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:22:59 ID:qmq+Cxcw
>>492
9cmプギャーという意味かと思ったよw
513日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:46:47 ID:QEayIYej
>>505
>立て看板の設置やビラ配りをする際のルールを守るよう自治会に求めてきたが受け入れられず

自治会の意味ねーじゃん。
#「自称自治会」って奴だったんだろうけど。

>自治会費の会計処理も不明朗という
このおっさん、シンパのアガリで食ってたんじゃね?
514日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 10:52:07 ID:40zSYFN5
>>513
>自治会費の会計処理も不明朗


そこで「子どもの人権」「世界平和」「ホワイドバンド」のNPO論理ですよ!!
(募金のほとんどをピンハネニダ!!)
515ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 11:10:47 ID:cg27Bu+E
>(募金のほとんどをピンハネニダ!!)

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  /< いいアイデアニダ!
    <丶`∀´∩ < ウリも真似するニダ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

516日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 11:12:32 ID:40zSYFN5
>>515
お前さんとこの国は日常茶飯事だろw
( ´∀`)σ>∀`>
517ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 11:18:08 ID:cg27Bu+E
>>516
<#`Д´>何言ってるニダ!!ウリは真似た事なんか無いニダ!!
518日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 11:23:32 ID:zZ5oIF04
>>513
うちの大学は、マジで自治会がその手の活動家の拠点になってたよ。
大学公認の部はその自治会の傘下になるんだけど、自治会費収めさせられるだけじゃなくて、
部から「集会」に毎年部員を強制参加させられるんだよね。
だもんで、「30代活動家」みたいなのが自治会仕切ってて、ビラ撒き立看板で美観損ないまくり。
キャンパスがキレイな郊外に移転したら速攻で立看板立てに行きやがるのw

>このおっさん、シンパのアガリで食ってたんじゃね?
当然そうでしょう。層化に原理に過激派に、大学内色んなもんが巣食ってますからねぇ。
どっかの大学で学園祭中止にしたら、マスコミが大学側非難の論陣はったことがあったような。
519日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 11:34:07 ID:/VIB+hsp
へっぽこ大学故にそういったものがいないってのは幸運なのかな
520日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 11:47:48 ID:tmsSw0ue
>>517
真似ではなくで根源ですか?
521ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 12:06:50 ID:cg27Bu+E
>>520

   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::∧_∧ 
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえないニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   ::::::::::::::::::: 
522日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 12:48:06 ID:/8V7Pa99
>>473
そんな連中を取り上げるんだったら、同じ団塊世代でも警察官として連中と戦った人たちも取り上げないと公平じゃないな。
523日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 13:21:40 ID:T9o23VId
>>522
前の外務大臣だったマッチーだって、東大紛争の時代はノンポリ派のリーダーだったんだお。
マッチーにも意見聞くべきだおw
524日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 13:58:34 ID:nufDiVYG
マスコミに入った団塊の世代って、若いころは政府を批判し監視するって
どちらかというと反権力的な理想に燃えてたんだろうけど

今やマスコミは若者から打倒されるべき「権力」になったってことに気づいてほしいが
525日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 14:11:50 ID:wZ9Fqt5U
>>523
マッチー自身は昭和19年生まれだから、団塊世代(昭和22年〜昭和24年)よりも少し年長だね。
でも、もう一方の側にも団塊世代は当然いたと思われるから、そういう人たちにも意見は聞かないとねw
ま、マスゴミ的には地雷を踏みに行くようなものかもしれんが。
526日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 14:55:51 ID:gg77lvYZ
>>524
俺たち反権力 → 俺たちに逆らう奴は体制派
若者が学生運動に参加しない → 活気のない若者たち → ゲーム世代 → バーチャル思考 → ゲーム脳
ネットで嘘がばれる → ネット世代の危うさ → 若者の右傾化 → 徴兵制復活 → 侵略戦争 → 再び日本が焼土に


話のすり替えばかりやっているので「実は自分たちがアホ」と気付いてません
527日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 18:26:34 ID:eBT5yqLM
>>518
オレの行ってた大学の自治会がモロ中核派だったな。
ポスターに「革マル殲滅!!」とか「中核派の思想を知ろう!」とか書いて
構内中に貼ってやがった。何も知らない新入生を騙して金巻き上げようとするし
変なビラ配って授業は妨害するし、ホント最悪のヤツらだったよ。
528日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 18:29:53 ID:FgkFJcOn
団塊の人たちって兵隊としては
漏れ達に真似できんくらい頑張った人たちなんだが・・・
この世代の高学歴・ハイソな連中はこぞってアレが多い。
529日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 18:32:47 ID:eVBsGVVy
>「民間に任せてほったらかしにした結果、子ども、建物、食べ物、乗り物の安全が日本から失われてしまった」

国民の安全を守るため、スパイ防止法を制定しよう。
530日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 18:39:26 ID:tpIpiPts
イルボソの安全は憲法9条が守ってるニダ<丶`∀´>
531日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 19:01:34 ID:dxWD7tBn
>>530
すっかり居ついてしまってるな・・・・シナーよりマシか?
532日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 19:31:08 ID:l5o45k9F
>>531
法則発動の法が怖いと思う・・・
533ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 20:09:32 ID:cg27Bu+E
>>531

           アンニョハセヨ〜
             ∧_∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <丶`∀´>  <丶`∀´>< みんなで前禿スレに移住するニダ
       ∧∧  (┌斤Y斤⊃⊂   つ  \__________
       <`∀´> / / .| | ヽ  人  Y
     〜(,,_ ) └-レ─レ─ゝレ (_フ
534日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 20:12:41 ID:+jrFjRVX
>>533
【パンダの】胡錦濤・中共要人研究第7弾【押売り】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1136715689/

( `ハ´)< 我の次スレが立ったアル。
        どうせならこっちに移住するアル。
535日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 20:13:14 ID:gg77lvYZ

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        U    \
   /  U               ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::  |||(●)     (●)   |
   |::::U::::::::::   \___/     | 僕のスレにニダーが!!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
536日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 20:40:18 ID:ZNNQvC6d
>>528
団塊の世代って、戦争が終わってから生まれてきた人たちなんだが。
まあ、企業戦士としてはすごく頑張った人たちだと思うし、「革命の闘士」も
大勢いたんだが、兵隊とはニュアンスが違うかな。
537日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 20:56:36 ID:tpIpiPts
>>535
前(二軍監督)禿スレ・・・・って違うよ大ちゃん!
538日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 21:28:21 ID:V+Twyjhr

             緊張感
               γつ 
              / /    
             / /     
         ∧_∧ /    
         ( *´∀`)    < いいえここは私のスレよ〜
        /⌒   \     
        / γ     i     
       / /  \   !    
      / /   /   /    
    ⊂⌒ノ   /  ,   .〉     
        / ./ / /  
      / /  / /  
     / ./   / /    
  /⌒/    (  ヽ  
 と_,,- '        ̄ 
539日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 21:36:42 ID:r+uTeqKS
>ネットで嘘がばれる → ネット世代の危うさ → 若者の右傾化 → 徴兵制復活 → 侵略戦争 → 再び日本が焼土に
>話のすり替えばかりやっているので「実は自分たちがアホ」と気付いてません

気付いてないからこそ、短絡的に色々な事を規制したがる訳ではないかと。
マスゴミが連日のようにネットやゲームの犯罪性を説いたり、
それに関わる人間=すべてニート と云わんばかりの世論誘導しているのも、
来るべき規制法案発動を見据えた物のように思える。
540日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 21:44:49 ID:FgkFJcOn
>>536
私は・・・まぁ池沼ではないつもりです。
銀行で言えば旧帝大が仕官・マーチが兵隊・下士官
役人ならキャリアが幹部候補生ってわけですが。
541日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 21:50:02 ID:vG9GRMwD
カンガンスの釈明マダー?
542高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/08(日) 22:26:42 ID:CRcHEE61
 2002年に逮捕者を出し、翌年から市主催の成人式が廃止された那覇市で8日、地域自主開催の式典が15会場で開かれた。沖縄
県警などによると、各会場とも式典中は大きな混乱はみられなかったが、新成人の一部が式典後、街中で酒だるを割るなどして騒ぐ
光景は今年も繰り返された。
 市の中心の県庁前広場などには午後3時ごろから、出身中学校ごとにそろいの羽織はかまを着た新成人のグループが続々と集結。 拡声器で中学校名を連呼しながら、泡盛の酒だるを割ったり、一気飲みやビールかけをしたりして騒いだ。
 警戒中の警官隊が酒に酔った新成人の一人を連行しようとしたところ、仲間の新成人らが逆上。警官隊ともみあいになり、一時
騒然とする場面もあった。
 一方、沖縄県浦添市仲間で、午後3時10分ごろ、成人式会場に車が入るのを防ぐ車止めの機材を無理やり引っ張り撤去したとして、
浦添署は公務執行妨害の現行犯で、左官の男(20)を逮捕した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000051-jij-soci

 沖縄の成人式では毎年の事だが、こういうのの原因を筑紫に解説させてみたい。
543日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 22:34:28 ID:Z3BWwLr2
>>536
後、1985年のプラザ合意から始まった、すさまじい円高にメーカーが苦しんだときの
中堅技術者もこの辺りの世代なんだよな・・・・・
政治的にアレな人が目立たなければ、素直に尊敬できる人も多々いるんだよorz

マスゴミは論外だがなw
544日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 22:38:51 ID:40zSYFN5
>>541
釈明の代わりに、バイオマスの話をしますw
(´∀`)
545ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/08(日) 22:49:17 ID:cg27Bu+E
>>544
真面目に、今度聞きに行ってこようかなw
546日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 22:53:39 ID:PdDrhRtX
>>544
くだならマジにやりそう!(・∀・)
547日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 23:06:23 ID:c1bO63DP
548日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 23:34:34 ID:De1FeCYQ
>>542
これじゃ数少ないまともな人材が本土に流出していくのもうなずける。
残るのはDQNとサヨばかり・・・・30年後にはリアル北斗の拳の世界になってそうだ。
549日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 23:51:50 ID:M6lUXSJF
宮里藍も成人式じゃなかったかな?
550日出づる処の名無し:2006/01/08(日) 23:54:14 ID:PdDrhRtX
>>549
2-3日前にTVでやってたね。
着物着て可愛かった。(・∀・)
551日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 00:04:39 ID:PrAAxD3w
日テレ番宣ガイシュツだったらスミマセン
1/10 19:00踊る踊る踊る!さんま御殿!!スペシャル
菅直人夫妻出演
552日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 00:04:42 ID:bG66FM03
>>547
何、その頭の上のエビフライ
553ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 00:11:03 ID:nvTnd+FI
>>551
何考えてんだ?このバカ夫妻はw
554沖縄在住:2006/01/09(月) 00:28:34 ID:ciRL3jZY
>>542
ああ、インテリジェンスの低いウチナーの糞餓鬼は中国にでも売り飛ばしてください。
どうせ子供作ること位しか能の無いナマモノですから。
(まあ、こんな馬鹿は一部でしょうけど('A`)  )
555日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 00:34:00 ID:4NGhNqMe
>542
> こういうのの原因を筑紫に解説させてみたい
「教育が、文部省が、首相が、ふんふんはぁ、他人事争論でした」

>547
俺を殺す気かw 腹筋壊れるw
こんな類まだ日本に居たんだな。保護しなきゃ、保護。
556日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 00:47:50 ID:HhS8kZXJ
>>502
,遅レスだが誰かkwsk

「放火犯」てところが
「阪神大震災では放火して保険もらった」云々なレスを他で見た。
マジだったらマジ抗議してやろうかと。

東スポサイト行ったら既に永田はプロレスの永田さんしか載ってないし
557高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/09(月) 00:49:06 ID:psPOWmK/
 >>555 耳の大きさ見てみ?

 どうでもいいけど、森総理時代に散々「密室で決まった総理だ」と批判したにも関わらず小泉や森あたりに「次の総理は誰ですか?」と
聞くマスコミの思考回路を知りたい。総裁選挙で決めるんじゃないのかと。 
558ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 01:09:43 ID:nvTnd+FI
>>547
すごすぎて、保存しちゃいましたwww

これは何て生き物なんですかw
559日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 01:09:52 ID:iiGZCilg
>>526
太田とそのクソ擁護サヨの連中そのものだな
560高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/09(月) 01:12:34 ID:psPOWmK/
ドキュメント’06
1月9日(月) 日本テレビ 0:55〜1:25
▽島では子を産むことを禁じていたんです…4人の小学生が伝えるこの国の差別▽ハンセン病の小島と子どもたち▽瞳キラキラ…
ドキュメント’06▽香川・大島への訪問者を案内する庵治第二小学校の4人の子供たちを追う。大島はかつてハンセン病患者が強制
収容された島。4人は国立ハンセン病療養所で働く医師や看護師、理容師の子供である。子供たちにとって療養所に入る人々との交流
はごく普通のこと。野菜の栽培や俳句を教わりながら、生きるために忘れてはならないことを学び取る。一方、入所者は子供たちから
生きる力をもらっている。


うはぁ・・・。
561日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 01:31:34 ID:YRShdTQ5
>547
現実に八神庵がいたらこうなんだろうなぁ
と一瞬思っちゃったじゃないか

ん……俺の涙か…… とか 早かったな俺の死も とか
ごく自然に頭に浮かんでくる
562日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 01:33:57 ID:YgZl7ZN2
>>547
頭に付いてるのは尻尾?
>>557
東急ハンズとかで売ってるマギー審司の付け耳思い出した。
563ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 01:37:16 ID:nvTnd+FI
>>557
いや、流石に耳はコラでしょw

あんな耳してたら、びっくり人間大賞っすよw
564nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/09(月) 01:44:21 ID:EWQf23KS
>>542
在日米軍の存在が子どもの心をむしばんでいるに決まっているじゃないですか!
565日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 01:48:42 ID:6tvHER9v
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136528567/84
>84 :名無しさん@6周年 :2006/01/06(金) 15:58:19 ID:zp9pkiIj0
>ポスト小泉の麻垣康三みたいに
>替り映えのしないポスト前原の岡田、鳩山、管、小沢で
>「岡山直郎」って名づけようぜ
>
>('-`)。oO(俺が今から寝て起きる頃には流行ってねーかな?)
566nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/09(月) 01:53:07 ID:EWQf23KS
>>565
全員バツイチ(代行含む)のくせに、フルネームがすぐには出てこないな(笑
567日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 03:53:05 ID:YRShdTQ5
民主党ネットモニター再登録のお願いが来た。
登録しに行くと

>支持政党
> 自民党 民主党 公明党
> 共産党 社民党 その他
> 支持政党なし

せめて自分たちを筆頭にするくらいの気合いはないのか……

与党/野党という区分だったら公明党が先になるはずだから、
やっぱり「日本の政党のトップは自民」というイメージが民主内部にもこびりついてるんだろうか。
こんなんで政権変えられるとは思えないんだが……
568日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 04:45:11 ID:PP/V/Fxo
>>567
議席数じゃないですか?
569日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 07:04:26 ID:i5geZaD4
>>556
現物が手元にないので大筋だけ。
「耐震性が低いビルが壊れて火事になっても(火災、地震)保険が降りるのはおかしいと思う」
「そのようなビルに住んでいて、最終的に保険が降りて得をするようになるのはおかしい」
「阪神大震災では、被災者が保険目当てで半壊の家に火をつけた」

最初の二つの部分は、いつもと同じただの軽い電波。
意味合いもまあ、理解できなくもない(同意はしないが)
が、最後の部分の発言が、耐震偽装のビルの住民につなげてのものだったから
「住民=放火犯」扱いと言われるようになったわけだ。

その後釈明で、
「国が補償をするべきだとは思う」
「真意が伝わらないような発言をしてしまった。住民には謝罪する」
震災の発言は「調査不足で、軽率な発言だった。調べなおした結果「撤回」する」となっている。

誰か、修正あったらよろ。
570日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 08:20:19 ID:IBucmeST
>>542
在日米軍の悪影響
571ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 08:26:38 ID:UBBnkyNC
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 多彩
  Date: 2006-01-08 (Sun)

今日は地元の会合の合間を縫って、千葉県四街道市の市議、田中良太さん主催の「自治を語る会」に出席。
多彩な顔ぶれが集まる。
--------------------------------------------------------------------------------

遊んでばっかりだな
572日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 08:47:12 ID:OzKszgg0
今必要なのは、新成人対策本部ではないか
573日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 08:49:23 ID:Nkl47fAw
>>542
今までの言動からすると、奴にとって望ましい状態とは無秩序なのではなかろうか?
だから、ゴニョゴニョ言って誤魔化すだけでは?
じゃないと、DQNを市民(本物)の後押しもあって市が告発した時の「オーバー・キル」発言は出てこない。
574日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 12:57:49 ID:cxjpYFDm
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 運動の面白さ
 Date: 2006-01-09 (Mon)

昨日の四街道でのミニ集会の参加者からいろいろなメッセージが寄せられている。
安保世代、団塊世代、20代の参加者もあった。
今の30代、40代の若い世代は世代全体が学生運動も労働運動も経験していない。
運動を経験した世代には「運動の面白さ」を伝える義務がある。
--------------------------------------------------------------------------------

ちょっとまて。このバ管は日本の若者をテロリストとして養成しようとしてないか…?
ていうか、運動の面白さっつーのは死傷者が出るモノを機動隊に投げつけて、
いざ突入されたら「話し合いをしよう」って言い出すような事を言ってるんじゃないよな…orz
575日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 12:59:33 ID:0G4A4+G9
21世紀に浅間山荘が見れるんでしょうかねw

576日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 13:06:44 ID:RoxK5GtK
自分たちの若いことを考えて、真剣に世の中のことを考えて安保闘争をやった。

でも今の若者は自分たちのことしか考えず、政治にも興味を持たずデモにも
参加したことがない小泉に騙されているバカばかりだといいたいのかもしれんな
577日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 13:12:30 ID:5rCRHqvm
>>574
リアル世界の「ぼくらの七日間戦争」かw
578日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 13:13:50 ID:PS+LBMpS
>>574
ミニ四駆でもやってろ
579日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 13:33:09 ID:ZmXlsMry
>>574
アル菅ダ
580日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 13:58:29 ID:5Tjxg2lG
>>576
 つーか、結果論かもしれないけど、ヤシらが主張していた「共産主義革命」が現在では
否定されているんだからそれについての説明と総括をして欲しいんだけどね。
 まじめに検証すれば歴史の教訓になるのにヤシが「説明責任」を口にするのは他人に対してばかりだもんなぁ。
581日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 14:01:44 ID:5rCRHqvm
>>580
管○人「相手を追い詰めるから総括するのであって、
     自分に責任が来そうな総括など初めから行いません!!」
582日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 14:12:29 ID:RoxK5GtK
オレは日米安保条約の中身もしらないで安保闘争やってた団塊の世代より
現実の運動はしないかもしれんが、ネットで双方のソースを元に議論を
している今の若者のほうを評価するな
583ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 14:31:41 ID:bUAQtRBl
>>574
【韓国】「愛の練炭分かち合い運動」で心の温まる人々〔01/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136782061/l50

あんたの同胞にも教えてやれよ、運動して暖をとれってw
584日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 14:36:41 ID:5rCRHqvm
>>583
参加者と民主党関係者を集めて、部屋をガムテープで密閉してから
練炭で暖をとりたいです。
ヾ(*´∀`*)ノ
585高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/09(月) 14:56:01 ID:psPOWmK/
16:54 イブニング5 ▽歴史の真相は?731部隊長の直筆メモ初公開

いかがわしそー。
586ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 15:06:37 ID:bUAQtRBl
>>585
T豚Sですか('A`)

そんなことより、ガンスをやれよ。
署名した人名を放送しろ!
587日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 16:41:10 ID:yD+gD2vs
●古川一夫
(平成設計の元社長/★大阪空港で変死体)
●森田信秀
(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/★鎌倉で水死体として発見)
●草苅逸男
(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で★設計事務所が爆発し焼死)

【耐震強度偽装】「ヒューザー」小嶋社長の証人喚問、あの「1月17日」を軸に調整 来週正式決定へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136421620/l50
口封じの為、関係者を次々に、むごい手口で殺害。ここ日本ですか?法治国家?
588日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 16:44:38 ID:fKTGfnb2
>>578
最近までやってたけど最近ミニ四駆PROとかいって
シャーシが3分割とかわけの分からんシステムになって
正直着いていけなくなっている。
589日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 16:45:14 ID:nTM2sIjZ
コピペにマジレスもなんだが、お前こそ日本を地上の楽園か何かと勘違いしているのか?
590日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 16:49:14 ID:SKhRRgRf
>>574
いつもずれてると思ってるが
ぢつは日ごとにヅレが微増してないか?
なんか、危険水域が見えてきたような・・・・
591日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 16:52:35 ID:O3c+RwFz
>587
電波が強すぎてついていけません。
592h.t ◆fN6DCMWJr. :2006/01/09(月) 16:56:57 ID:RLkavwxN
>>588
真面目かどうか知らんが・・・ワロタw
お前は管かw
593nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/09(月) 17:09:55 ID:EWQf23KS
>>591
速報プラスって普段から電波の強度がきついけど、このスレはまた強烈ですな。
594日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 17:18:12 ID:R36L4eYz
昨日の記事が貼られていないので、一応。現党首も、少しは気にかけてあげましょう。

代表選前倒しトーンダウン 前原民主代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000040-kyodo-pol
595日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 17:26:42 ID:5rCRHqvm
>>594
>「多くの党内の仲間でどうすれば民主党としてアピールできるのか、
幹事長中心に議論してもらえばと思っている」と述べ、慎重な姿勢を示した。


'`,、('∀`) '`,、
もう掛ける言葉もねぇなwww
596日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 17:27:28 ID:e89Vo8ae
カンガスのほうがキャラで上回ってる事実
597日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 17:27:56 ID:STSqpJvJ
何時もの事ながらなんともはや
言った事に誰も拍手してくれないどころか一斉に責められるのなぁ
外野にならともかく身内なのになぁ
罰ゲームにしても度が過ぎてるね
598日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 17:30:34 ID:fMcMvS+O
>>597
新春古畑の録画見てて思った
もう代表の事は前泉さんと呼ぼう
いじめられっぷりと言い、デコといいそっくり
本家はちょっと髪増えたけど
599日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 18:40:21 ID:z/JZu6wS
小沢で安倍に勝てると思ってるのかなぁ?
600日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 19:35:32 ID:0G4A4+G9
>>599

岡田で小泉に勝てると思っていたらしいですぜ、旦那w。

601日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:06:52 ID:GVIJCqbG
■団塊革命戦士の末路■

団塊世代のあす
第1部 第2幕のベルが鳴る/6 革命、挫折…支えてくれた夫の死
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/dankai/news/20060107ddm041040119000c.html
 冷たい夜空にネオンが映える。昨年末、名古屋の繁華街。クマの帽子に和服姿の近藤ゆり子さん(56)が歌い、踊る。
自衛隊のイラク撤退を求める集い。憲法9条の理念を歌で広める市民グループ「9map」(くまっぷ)の一員だ。
街行く人は奇抜な姿にちらりと目をやり、通り過ぎる。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「街行く人」は、この集団を見て何を感じただろうか。
9割以上の人は「キモい」と感じただろう。
ヌイグルミやこれに類するものを使って宣伝すること自体は、さほど珍しいことではない。
空調機製造会社「ダイ○ン」が「ぴ○ょんくん」のヌイグルミを使ってエアコンを宣伝したり、
携帯電話会社「NT○ド○モ」が「ドコ○ダケ」のヌイグルミを使って携帯電話を宣伝したりするなど、
民間企業が自社製品を知ってもらうために、ヌイグルミを使ってデモンストレーションすることは、広く行われている。
しかし、その宣伝の内容が「政治イデオロギー」となると、話は別である。
変な被り物をして、歌い踊りながら政治宣伝を行う集団・・・・・・
二十代以上の世代は、あの集団を思い出すだろう。

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃♪
http://www.angelfire.com/ego/sinzinrui/photo4/4nin3.jpg
http://www.angelfire.com/ego/sinzinrui/photo4/a-sisters.jpg
http://www.angelfire.com/ego/sinzinrui/photo4/soma4.jpg
602日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:22:14 ID:F4uE+iEN
元代表、完全に消えたね。
603日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:23:19 ID:6DSYYsXJ
>>601

この手の人たちって何で変梃なパフォーマンスが好きなんだろうか。
こないだ家の近くに「昭和天皇記念館」がオープンした時、反対派の人たちが暗黒舞踏をやっていたんだが・・
正直引いた・・
604日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:26:04 ID:bG66FM03
>>603
センチメンタルグラフィティに浸っていたんではないかと愚考
605日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:40:39 ID:5rCRHqvm
>>601
@9mapの写真
http://www.9map.net/report/50515/IMG_2390s.jpg


➁オウムの写真
http://www.angelfire.com/ego/sinzinrui/photo4/soma4.jpg


類は友を呼ぶのですか
Σ( ゚д゚  )
606日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:48:44 ID:PrAAxD3w
pam9(^Д^)プギャー
607日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:55:25 ID:WofXM29h
まだ高速道路無料化とか残ってたのね

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060109&j=0023&k=200601095844
 民主党は二○○三年十一月の衆院選以来、マニフェスト(政権公約)
の看板政策として掲げてきた「高速道路無料化」や「農業の直接支払制度」
について、今年から本格的に見直しに入る。昨年の衆院選で惨敗した
ことから、執行部は撤回も視野に入れているが、これまでの躍進を支えた
政策だけに、党内論議は難航する可能性がある。

(中略)
「民主党の独自色が薄れかねない」(幹部)という危機感がある。ただ、
高速道路無料化に関しては「看板政策を簡単に下ろすべきでない」と
いった意見が出ている。
608日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:56:13 ID:okrTmlnC
> 今の30代、40代の若い世代は世代全体が学生運動も労働運動も経験していない。
> 運動を経験した世代には「運動の面白さ」を伝える義務がある。

ちょっと待て、
これじゃあ運動自体が目的だって言ってるようなもんじゃないか。
もしかするとそうじゃないかとは思ってたけど
あまりに薄っぺら過ぎるんじゃないか。
609日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 20:56:17 ID:4NGhNqMe
>605
赤いシャツの人物の写真にリンクを張る辺り、微妙なブラックジョークというかアネクドートというか。
610ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 20:58:12 ID:bUAQtRBl
ザ・グレート・サスケ、新成人と「場外乱闘」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136799362/l50

我が代表もこれくらいやらないと(・∀・)
611日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 21:05:09 ID:pP0cOMrn
会社で、40代の課長に向かって新入社員の子が
「かちょーってぇ、ガッコでガクセイウンドーとかしちゃってたんですかぁ?」
と聞いたときの事を思い出してしまった。(課長、俺は団塊じゃないとプチ怒り)

「だってぇ、なんかモエるものがあるってゆーかぁ、カッコイイじゃないですかー」
とその子が言うので、その場にいた全員で
「燃えるものが欲しいなら、スポーツやるとか恋をするとかにしとけ!」と畳みかけた。

しかし、彼女が「えぇ〜やめますぅ〜」と言ったのは、
「あのな、バリケードの中こもったりしたら、1週間とか風呂入れないんだぞ。だから当時はみんな
 こぎたなーいかっこしてだな」
という一言だった。
612日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 21:18:40 ID:CdvxzYJE
名探偵コナン第425話「組織の手が届く瞬間」★17
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1136808582/
221 名無しさんにズームイン! sage New! 2006/01/09(月) 21:16:55.40 ID:QVEKmHDQ
↓ こんな小五郎に妃英理は・・・

222 名無しさんにズームイン! New! 2006/01/09(月) 21:16:55.40 ID:gW+CXyaA
↓はかったな!!

223 名無しさんにズームイン! sage New! 2006/01/09(月) 21:16:56.20 ID:mdQ1q8QE
キャスバル兄さん!!

224  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ New! 2006/01/09(月) 21:16:56.58 ID:s0PZFieN
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |
     |'''''"   /  
613日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 21:22:38 ID:0bxEJrR+
今度の党首は「とんねるず」に似ているニダ・・・・
614日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 21:25:27 ID:6DSYYsXJ
146 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/01/09(月) 21:01 ID:D+IscZTl
>>141
日本に報道規制を要求 中国「対中批判多すぎ」

【北京9日共同】中国外務省の崔天凱アジア局長は9日、北京での日中政府間協議で
「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。日本政府はもっとマスコミを
指導すべきだ」と述べ、日本側に中国報道についての規制を強く求めた。

メディアを政府の監督下に置き、報道の自由を厳しく規制している中国当局者の要求に対し、
日本外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らは「そんなことは無理」と説明したという。

日本側によると、崔局長はまた、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題や日本国内での
「中国脅威論」の高まりなども挙げ「(日中間にあるのは)日本が起こした問題ばかり。
中国は常に守りに回っている」と批判した。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006010901003354
615nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/09(月) 21:30:49 ID:EWQf23KS
>>614
「またお前は騙されたわけだが」かと思った(笑
616日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 21:40:43 ID:U0E596uv
438 名前:名無しステーション[] 投稿日:2006/01/09(月) 21:38:16.49 ID:Pq7YtmoY
>>390
親分が右寄りになって焦ってる奴多いんじゃない?

439 名前: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[] 投稿日:2006/01/09(月) 21:38:16.87 ID:oQsUzrwM
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |
     |'''''"   /  
617ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 21:58:41 ID:bUAQtRBl
>>612>>616
何で、こんなに前代表は気味悪いAAばっかりなんだw
618日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:02:59 ID:CdvxzYJE
日本の「中国脅威論」に懸念表明 局長級協議で中国側
2006年01月09日21時23分

 日中両国の首脳や閣僚級の対話が途絶える中、両政府の非公式局長級協議が9日、北京で開かれた。
中国側は、日本国内で「中国脅威論」が再び高まり始めていることへの懸念を表明。
日本のメディア報道にも異例の注文をつけた。
靖国神社参拝問題で小泉政権下では本格的な日中関係の改善は難しいとみられるだけに、
中国脅威論をはじめとする「ポスト小泉」の対中姿勢が、06年の日中関係を占う試金石となってきた。

 9日の協議で、中国外務省の崔天凱アジア局長が佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長に
「日本は中国のことを一体どう思っているのか」と尋ねた。
日本側の説明によると、「日本では中国脅威論が非常に高まっている。
日本のメディアはなぜ、中国のマイナス面ばかり報道するのか」とも質問。
さらに「良い報道がなされるように中国ではメディアを指導している」と紹介し、日本政府にも同様の「指導」を促した。

 これに対して、佐々江局長が「それは無理だ。日本ではそういうわけにいかない」と答えると、
崔局長は「良い報道が出るように、もっと材料を与えたらどうか」と持ちかけた。
「中国側は脅威論にかなり神経質になっていた」(日本政府当局者)という。

http://www.asahi.com/politics/update/0109/003.html
619日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:04:44 ID:OoaK3QcQ
>>618
> これに対して、佐々江局長が「それは無理だ。日本ではそういうわけにいかない」と答えると、
崔局長は「良い報道が出るように、もっと材料を与えたらどうか」と持ちかけた。

( ゚д゚)ポカーン
620日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:05:50 ID:CdvxzYJE
 この日の協議では、東シナ海のガス田開発問題が中心テーマだったが、大きな進展はなかった。
双方は4回目となる政府間協議を今月末か来月前半に開くことで一致。
ただ、日本側が昨年示した共同開発の提案に対して、中国側が
「非情に問題があるので、新しい案を検討し、準備する」と表明した。
上海の日本総領事館員自殺問題でも前進は見られなかったという。

 中国側の懸念の背景にあるのは、ポスト小泉を争う政治家たちの厳しい「中国批判」だ。
小泉首相の靖国神社参拝をめぐって、日中間の首脳や閣僚級の対話は次々と「中断状況」に追い込まれている。
首相が持論を変えない以上、日中関係の抜本的改善のカギは次の政権が握る。

 民主党の前原代表は昨年12月以降、中国の軍事力増強などを取り上げて「現実的脅威」だと言ってきた。
小泉政権の問題点としてアジア外交の行き詰まりに照準を合わせてきた岡田前代表時代とは違い、
自民党の国防族議員も「特定国に対する侵略の意図と能力を組み合わせて『脅威』という。中国に能力はあるが、
明確な意図は見当たらない」と語る。
621坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/09(月) 22:06:18 ID:H2VxKLyH
>>618
>さらに「良い報道がなされるように中国ではメディアを指導している」と紹介し、日本政府にも同様の「指導」を促した。
純ちゃんマンセー報道を国内で流せと?
622日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:07:20 ID:3Jq03KzL
まだコピペブタやってるのか馬鹿二階堂とシンパは
623日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:08:07 ID:CdvxzYJE
 自民党のポスト小泉候補も中国批判のトーンは強い。麻生外相は12月下旬の記者会見で
前原氏の発言に関連して「かなり脅威になりつつある。前原氏が言っているのは確かだと思う」と語った。

 安倍官房長官はこの問題で「脅威」という表現は避けつつも、各論での中国批判は厳しい。
上海総領事館員の自殺問題では「中国側に誠意ある対応を期待したい」と指摘し、
首相の靖国神社参拝を巡って首脳交流などが途絶えていることについても
「相手側が意にそわない場合は会わない、という外交は、間違っている」と批判する。

 ただ、「脅威論」が独り歩きすると、日中関係改善の糸口を見失いかねない。
ある政府関係者はこう漏らす。
「現実的脅威というのは、外交の世界では、開戦前夜に初めて口にするようなせりふじゃないか」

 小泉首相も昨年暮れ、山崎拓・前自民党副総裁らと会食した際に
「中国の発展はチャンスだと言ったことはあるが、軍事力の膨張に関して脅威だと言ったことはない」と語り、
山崎氏も「脅威論」の沈静化を求める発言を続けている。
624日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:08:12 ID:m5n2NrA5
>>618
その記事には我等が代表も出てるのにカットするとはかんしゃく起こる!!!11!!
無意味に記事長くして報道規制言ったことを誤魔化してる様にしか見えないけどw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主党の前原代表は昨年12月以降、中国の軍事力増強などを取り上げて
「現実的脅威」だと言ってきた。小泉政権の問題点としてアジア外交の行き詰まりに
照準を合わせてきた岡田前代表時代とは違い、自民党の国防族議員も「特定国に対する
侵略の意図と能力を組み合わせて『脅威』という。中国に能力はあるが、明確な意図は
見当たらない」と語る。

 自民党のポスト小泉候補も中国批判のトーンは強い。麻生外相は12月下旬の記者会見で
前原氏の発言に関連して「かなり脅威になりつつある。前原氏が言っているのは確かだと思う」と語った。
625日出づる処の名無し:2006/01/09(月) 22:16:00 ID:CdvxzYJE
日本に報道規制を要求 中国「対中批判多すぎ」

中国外務省の崔天凱アジア局長は9日、北京での日中政府間協議で「日本のマスコミは
中国のマイナス面ばかり書いている。日本政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、
日本側に中国報道についての規制を強く求めた。

メディアを政府の監督下に置き、報道の自由を厳しく規制している中国当局者の要求に対
し、日本外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らは「そんなことは無理」と説明したと
いう。

日本側によると、崔局長はまた、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題や日本国内での
「中国脅威論」の高まりなども挙げ「(日中間にあるのは)日本が起こした問題ばかり。
中国は常に守りに回っている」と批判した。

佐々江局長は「日本だけが一方的に悪いという主張は受け入れられない」と反論したが、
双方の隔たりの大きさに、日本の外務省幹部は「これが日中関係の置かれている実態」
と苦笑した。(共同)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060109/kok065.htm
626坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/09(月) 22:37:07 ID:H2VxKLyH
TVタックルでポスト小泉に前張代表の名前が挙がってましたね。
627ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/09(月) 22:59:36 ID:bUAQtRBl
>>626
ボードに書いてありましたけど、誰も触れませんでしたねw
628日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 00:53:37 ID:NVsIpz19
>>626-627
( ゚д゚)エッ!イタッケ?
629日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 01:26:55 ID:2GpGY1D5
>>628
いたお。
出席してたみんすの誰かが触れるかと思ったんだが( ̄ー ̄)
630nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/10(火) 01:33:47 ID:9Zl7fSyP
>>625
日本を代表するクオリティペーパーが「日本の政治家が報道機関の幹部を呼び
つけて、報道の内容を変えさせた」と一面トップで書いちゃったんだから、そ
れを読んだ中国側が「日本のマスメディアは(中国と同様に)自民党の指導下
にある」と考えても仕方がないような気がする(笑
631日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 02:20:58 ID:SYzXa91E
日本の「中国脅威論」に懸念表明 局長級協議で中国側
2006年01月10日01時15分

 日中両国の首脳や閣僚級の対話が途絶える中、両政府の非公式局長級協議が9日、北京で開かれた。
中国側は、日本国内で「中国脅威論」が高まり始めていることへの懸念を表明。
日本のメディア報道にも異例の注文をつけた。靖国神社参拝問題で小泉政権下では
本格的な日中関係の改善は難しいとみられるだけに、中国脅威論をはじめとする「ポスト小泉」の対中姿勢が、
06年の日中関係を占う試金石となってきた。

 「日本は、中国のことを一体どう思っているのか」。
9日の協議で中国外務省の崔天凱アジア局長が佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長に問いかけた。
日本側の説明によると、「日本のメディアはなぜ、中国のマイナス面ばかり報道するのか。
良い報道がなされるよう中国ではメディアを指導している。日本政府も指導すべきだ」とも述べ、日本政府に「報道規制」を促した。


http://www.asahi.com/politics/update/0109/003.html
632日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 02:21:56 ID:SYzXa91E
 佐々江局長は、「中国の発展は脅威ではなく、チャンスだ」との小泉首相の発言を説明。
「日本だけが一方的に悪いという主張は受け入れられない。中国としても反省すべき点があるのではないか」と反論し、
報道への注文についても「日本ではそういうわけにいかない」と、応じなかった。

 また、東シナ海のガス田開発問題がテーマとなり、双方は4回目となる政府間協議を
今月末か来月前半に開くことで一致した。
ただ、日本側が昨年示した共同開発の提案に対して、
中国側が「問題があるので、新しい案を検討し、準備する」と表明。
また上海の日本総領事館員自殺問題でも、日本側は重ねて
「背後に遺憾な行為があった」と伝えたが、前進は見られなかったという。

 4時間以上に及んだこの日の局長級協議は、脅威論やメディア報道をめぐるやりとりがかなり長かったという。
日本側出席者は会談後、「そういうところから解きほぐしていかなければならない日中関係の現状がある。
中国側は脅威論にかなり神経質になっていた」と語った。

 小泉首相が靖国神社参拝の持論を変えない以上は、首脳対話の再開など日中関係の抜本的改善は難しい。
さらに、ポスト小泉の有力候補の間で脅威論が強まれば、次の政権でも事態打開の機運がしぼみかねない。
633日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 02:23:03 ID:SYzXa91E
 そもそも中国の懸念の背景には、急速な経済発展や軍事費の増加に対して
世界規模で中国脅威論が高まっていることがある。
ただ、米国との間では軍事費や人権などをめぐって対立しつつも、
昨年は戦略問題に絡む次官級対話を2度行い、ブッシュ大統領が訪中。
胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席も今年前半に訪米を予定するなど、
対話は軌道に乗っており、日本側との対立が際だつ。
中国当局者は「米国とは大人の関係が築けているのに、隣の日本と築けないのは残念だ」という。

 日本では、靖国問題がクローズアップされる中で、「ポスト小泉」たちが
中国批判を簡単には取り下げられない状況が続いてきた。

 「脅威」という言葉は慎重に避けてきた安倍官房長官も、9日夜の民放番組で、
靖国問題を念頭に「一つの問題があったからといって、すべての交流を絶ってしまうやり方は間違っている」と中国の対応を批判した。

 加えて、脅威論の是非も政治の表舞台に上ってきた。民主党の前原代表は昨年12月以降、
中国の軍事力増強などを取り上げて「現実的脅威」だと言い、
麻生外相も12月下旬の記者会見で前原氏の発言に関連して
「かなり脅威になりつつある。前原氏が言っているのは確かだと思う」と語った。

 ただ、中国が報道規制にまで言及するといったいびつな日中関係が続けば、
小泉政権後に関係改善をはかる手だても失われかねない。
山崎拓・前自民党副総裁は昨年暮れ、中国脅威論が「我が国に対する侵略の意図がある」
ということになってしまう、と指摘した。これも脅威論が独り歩きする事態を恐れたからだ。
634nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/10(火) 02:24:40 ID:9Zl7fSyP
>>633
> ただ、中国が報道規制にまで言及するといったいびつな日中関係が続け
>ば、小泉政権後に関係改善をはかる手だても失われかねない。

そうきたか(笑
635日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 02:45:02 ID:DT8JONb8
アサヒの記事が何度か文言修正されているSSでうPしますね。
保管よろしく。

日本の「中国脅威論」に懸念表明 局長級協議で中国側(朝日)
注)記事を分割してSSしています

<ScreenShotdate 01/09 21:50>
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19267.gif
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19268.gif

<ScreenShotdate 01/09 23:20>
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19295.gif
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19296.gif

<ScreenShotdate 01/10 02:30>
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19496.gif
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19497.gif
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19498.gif
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19499.gif


日本に報道規制を要求 中国「対中批判多すぎ」(共同)
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz19323.gif
636日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 03:06:49 ID:/r3qWS9i
迷走してるなぁ(苦笑)
って、ここ朝日スレだったっけ?
637高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/10(火) 03:14:28 ID:Z75Nl8wW
>>636 何スレでもいいよ。話題があるだけありがたいと思わなきゃw
638日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 06:06:08 ID:qE9xqqOl
>>630
ていうか
> 日本を代表するクオリティペーパー
は、中国のいいなりじゃん。
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50294168.html
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50294943.html

黙らすつもりなら自分でできるはずなのにさ。
639日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 08:53:27 ID:oSSbcHLp
えっ……?中共って朝日新聞の言うこと信じてるの!?
640日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 08:58:45 ID:MKnkwSxu
アサピに記事が載ったその日ないし翌日には、中共政府が「反論」を出す訳だが。
641日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 09:36:12 ID:biqI/rLS
サンケイに前原代表の事がトページに載ってるけど、なんかヤラセ臭さ満載だな
642日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 09:40:21 ID:yX5aqfJo
>>639
中国には日本の報道のビデオが出回るんだけど
その論調を見て動いたら日本の反応がえらい違うんで
どうなってるんだと、困惑している。

って2ちゃんのカキコにあったが(w
643日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 09:58:52 ID:IzsoN8Cc
「どうなってるんだ」もなにも・・・・見ての通りですが?としか言いようがない。
普通に考えて、自らがしっかり抱き込んでるアサピーの論調を信じるほうがあり得ないよな。

フフンの言葉を借りるなら
「まあお金を出して買った(買収した)ものを信じたい気持ちはわかりますけど(ry」
644日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 10:03:06 ID:qynum+dn
民主党はきっこ様を国会に呼ぶべきだとメールしました。
645日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 10:06:41 ID:biqI/rLS
日刊ゲンダイのクソサヨジジイが出てくる事になるので却下だな(w
646日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 11:11:21 ID:Ar/4Gznn
>>569
遅レスですがdです。やっぱ、元記事or元発言見ないと微妙ですね。
いずれにしても折り紙より悪質なのに、2chじゃ盛り上がりに欠けてる。

偽装問題は層化叩きに絡むから馬鹿が永田GJ!くらいに思ってるのだろうか
どうせ永田の根拠なんて2chの厨と変わらないのに

>>635
中共・朝日連合も迷走してるなぁ
蟻地獄の底に頭向けて もがいてるみたいな
647日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 11:12:20 ID:MKnkwSxu
>蟻地獄の底に頭向けて もがいてるみたいな 
平泳ぎしてるシーンを想像してシマタ
648日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 11:26:37 ID:SYzXa91E
今朝の東京新聞。
http://www.tokyo-np.co.jp/sha/
649日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 11:33:03 ID:biqI/rLS
>>646
二階堂のような馬鹿のシンパとサヨの安直な逃げ道だからな
650ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/10(火) 12:04:36 ID:f8j6Fi7R
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 運動の面白さ
  Date: 2006-01-09 (Mon)

昨日の四街道でのミニ集会の参加者からいろいろなメッセージが寄せられている。
安保世代、団塊世代、20代の参加者もあった。
今の30代、40代の若い世代は世代全体が学生運動も労働運動も経験していない。
運動を経験した世代には「運動の面白さ」を伝える義務がある。
--------------------------------------------------------------------------------

運動ってプロ市民活動のことかい!
651日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:08:17 ID:vYgQzCQ2
>>650
学生運動、労働運動が面白いだと!

 ふ ざ け る な !
652日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:09:48 ID:MKnkwSxu
>>650
>今の30代、40代の若い世代は世代全体が学生運動も労働運動も経験していない。 

あのな、40代以下の世代ってのは安田講堂占拠事件をはじめとする
学生運動などに名を借りた様々な事件を直接・間接で見聞きしてるだけに、
ああいう類が如何に胡散臭いものであったか、重々承知してるんだけどな。
だからそんな物は「経験していない」のだよ。

逆に言えば「経験」しなくなったのは、運動を煽動した当時のサヨクの責任。
653日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:13:48 ID:89LJykqq
参加したら一生公安にマークされたり会社の人事にマークされるようなものに、
その責任をもてない奴が参加を呼びかけるなってそういうのに経験したことの無い団塊の親父が言ってたお。
654日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:23:00 ID:FhO0+RP6
そもそも学生運動って大学へまじめに勉強しに来ている学生には
講義を妨害されたり脅迫、勧誘があったりで迷惑以外の何者でもなかったそうだね。
655日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:32:24 ID:fIyBybw6
犯罪者が増長してるな
656日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:55:04 ID:IzsoN8Cc
>>650
これは酷いな。
657日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 12:57:38 ID:fIyBybw6
ハイジャックして北朝鮮に行ってさらに日本人拉致してるのは楽しいんですか?
誰か聞いてこいよ。
658日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:08:22 ID:cVzFG1Xc
今の30代、40代の若い世代は世代全体が戦争も国を守る事も経験していない。
戦争を経験した世代には「戦争の面白さ」を伝える義務がある。

なんてお年寄りがもし書いたら気が○ったように騒ぎ立てるくせに
659日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:14:05 ID:cylggEA1
880 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/09(月) 00:40:18.77 ID:Gc/s3STC
『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー

「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
担わせているんですけど」
660日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:16:16 ID:rncVb1ju
>>654
大学構内に立てこもって、図書館の本を燃料にしたりと、とんでもないデイアフタートゥモーロー。
661日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:30:26 ID:ZshI/hiv
>>631-633
朝日新聞は「ジャーナリズム」ではなく
どこぞの政治団体の機関紙であることを証明したな。

聖教や赤旗と同じ。

日本を代表するクオリティーペーパー?
たしかに凄いクオリティだよ。
662日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:30:48 ID:tFTifuxI
>>660 焚書かい......これだからアカは.....。
663日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:39:19 ID:0p30uCU9
>>650
あんた何でこんな所にまで顔出して居るんだw
by前研スレ住人
664日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:40:38 ID:0p30uCU9
ごめん。朝日スレと勘違いしてた
謝罪はするが賠償は検便してくれ・・・
665日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 13:44:33 ID:fIyBybw6
↑プギャー (AAry
666高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/10(火) 14:10:26 ID:MjwNutJO
 成長しねぇなぁ
667日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 15:19:11 ID:NyPmBXXQ
あれ?ここって何のスレだっけ?
668日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 15:42:32 ID:VPt6vIuT
そんなことより我らが代表が久々に全国紙1面登場だ。刮目せよッ!
――――
1月10日付日本経済新聞朝刊1面 ニッポンの力(9)
オタクが鍛える市場――推計650万人、1兆4000億円

 「オタク」が鍛え上げた企業が今年夏にも株式を公開する。
三十二の専門誌を出版するネコ・パブリッシング(東京・目黒)。
(中略)
 昨年初めに創刊した旧国鉄列車のファンに向けた「国鉄時代」も
予想の二倍の売れ行きを記録した。最新号には政局で多忙なはずの
民主党代表、前原誠司(43)も寸暇を惜しんで書いたエッセーを寄せている。
(以下略)
――――
……ってあれ?
669日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 15:47:46 ID:MKnkwSxu
>>668
これぐらいの事しなきゃ駄目だろ
ttp://www.otaken.jp/oe/images/bn01.jpg
670日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 16:02:23 ID:kkcozoYX
>>659
うーん、坂の上の雲も期待できるのかなあ…>NHK

>>654
中学時代の担任に聞いたな、それ。
慶応出身だけど、毎日毎日騒がしくって、勉強なんか出来なかったと。
671日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 16:34:57 ID:vqQ5c49d
>>670上段
与謝野晶子がやたらフィーチャーされた挙げ句、反戦色プンプンの糞ドラマにされちまった日にゃあ……orz
672日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 16:35:17 ID:Kv5eOgWk
>>650
お遍路はバイオマスから話をそらすのに必死でつなw

【社会】宮崎県警、新富町長を逮捕 バイオマス施設建設で住民対策などに便宜図った見返りに現金受け取る[060109]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1136777089/
673日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 18:40:59 ID:byNICx1A
またブーメランかw
もう職人芸だな
674日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 19:02:36 ID:cVzFG1Xc
テロップ 菅直人を従えて噂の妻が初登場!!
675日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 19:02:48 ID:Ar/4Gznn
>>648
分かりにくいからいっそのこと中国語で書いてくれればいいのに

で、踊るさんま御殿に話題の馬鹿夫婦出演ですよ
676日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 19:07:46 ID:2GpGY1D5
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1136887637141.jpg
m9(^Д^)プギャー
677日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 19:30:58 ID:2GpGY1D5
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1136889024522.jpg
m9(^Д^)プギャー X2
678日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 19:47:04 ID:+ntgV1NC BE:2927726-
これから、菅伸子ワンマンショーらしい。
ミラ☆カン(癌直人) 専用スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1136888781/l50
679高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/10(火) 19:59:07 ID:SrelG7qS
>>672 ないごっよ(;´Д`)
680ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/10(火) 20:14:24 ID:zsNb1vI8
>>676>>677
テレビに出るときは、ガンスの謝罪会見で出ろ
681日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:03:13 ID:NyPmBXXQ
>>671
でも弟のほうの心境の変化を前面に出すだけで反戦色は出せるからなあ・・・。
682日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:06:00 ID:vqQ5c49d
>>681
薄ら寒い平和原理主義を前面に出しさえしなければ……。
反戦色のない、ちゃんとした戦争映画でだって、戦争の悲惨さは伝えられるんだし。
二〇三高地とかハンバーガーヒルとか。
683日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:12:39 ID:v6T793J+
ライバルスレより

ついに名実ともにライバルですね!!1

215 日出づる処の名無し sage 2006/01/10(火) 21:09:21 ID:6Bw/YNvp
NHKが現職の議員に小泉の次の総理大臣にふさわしい人物の
アンケートをとったところ麻生と前ばり代表が1.2%で同率だったそうなorz
684日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:14:12 ID:q4ZA05Iz
957 名前: 無党派さん ? Mail: sage 投稿日: 06/01/10 (火) 20:58:02 ID: OfhasF/e
中国脅威の認識変わらない 民主・前原代表
 民主党の前原誠司代表は10日午後、党本部で記者会見し、
中国外務省の崔天凱アジア局長が日本国内での
「中国脅威論」の高まりを批判したことについて
「(中国の軍事力が)現実的脅威であるとの
認識は全く変わっていない」と反論した。
 ただ「お互い引っ越しできる関係ではなく、
共存共栄していかないといけない。
軍拡競争に陥らないような議論をしていくことが重要だ」と指摘した。
 この後、前原氏は党本部で中国共産党対外連絡部の譚家林部長代理と会談、
「(自分は)決して中国を敵視しているのではない。
良い話し合いをして成果を出したい」と伝えた。

2006年01月10日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006011001004297.htm
685日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:22:55 ID:6Bw/YNvp
>683
ちなみに小沢の名前を挙げたヤシが0.8%もいたwwww
管とぽっぽとおからの名前は出てこなかった。
686日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 21:58:24 ID:fIyBybw6
前原と答えた人が1人で小沢と答えた人が0.66人だったのだろう
687日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 22:07:49 ID:Nyi4n99G
>>659
>880 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2006/01/09(月) 00:40:18.77 ID:Gc/s3STC
>『功名が辻』(NHK出版・前編)脚本の大石静インタビュー
>
>「憲法改正も取りざたされたりして、まさに何が起こるかわからない
>世の中で、だから今こそ、反戦の思想は必要だと思って、千代にそれを
>担わせているんですけど」

結果がコレ↓ですw。戦国時代ってのは弱肉強食で、だからこそ「夢のある時
代」と言う描き方のほうが面白いと思うんだけどな。左翼のオナニーに利用す
るな。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_01/g2006011013.html

「功名が辻」、和泉元彌「北条時宗」以来の大台割れ

 8日始まったNHK総合テレビの大河ドラマ「功名が辻」の視聴率は関東地区
で19.8%、関西地区で18.7%だったことが10日、調査会社ビデオリサーチ
の集計で分かった。

 昨年の「義経」は関東地区24.2%、関西地区21.5%で、いずれも下回っ
た。ヒット番組の目安とされる20%を切ったのは2001年の「北条時宗」の19
.6%(関東地区)以来。

688日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 22:39:28 ID:fJbzAdfI
歴史物で、話を創作する時点で興味ナス
かといって、泡沫大名では、ネタが1年分ないだろうし
689nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/10(火) 22:56:17 ID:9Zl7fSyP
>>683
問題なのは、安倍晋三との格差がダブルスコアどころか30倍だってことですが。
690日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 23:03:57 ID:h6A1wR8H
>>670-671
坂の上の雲って女の登場人物って数えるほどしかいない上に、
セリフもほとんどないんだが、ドラマで妙な女のオリジナルキャラを作って
反戦語らせるのだけはやめてほしいが・・・無理か
691日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 23:21:27 ID:WxOTBGsQ
>>690
それなんて同人誌?



て感じだからな。今時の多メディア展開ってorz
692日出づる処の名無し:2006/01/10(火) 23:23:52 ID:Cjx3NZig
女を前面に押し出してる時点で超創作する気なのが見え見え。
693日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:10:38 ID:9JzKfR76
>>690
その女のオリキャラが主役並にでしゃばるのがNHKクオリティ。
694日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:16:36 ID:txjZTJtk
反日国に売りつけることを前提に作るからクソになる
695日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:24:05 ID:BqrKeiH8
やっぱ坂の上の雲は、原作通り女はほとんど出ない漢臭いドラマにするべき
696高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 00:24:39 ID:YHgHoMLY
 北条時宗はマジひどかった。
 平和な世を作るためにアジアを統一しようとするフビライ、その大望を理解しようとせずに意固地に日本独立を図る狭量な
時宗って構図だった。 
697日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:24:48 ID:5ScSuX+E
>>687
もう仮想戦記でもやれば?
698日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:25:00 ID:teztFUkq
俺の仲間由紀恵が……… 

>>629
ではいっそのこと
大河ドラマ「重信房子」
699ゆうなぎ ◆HCKXysU/5c :2006/01/11(水) 00:31:03 ID:GgpPHHqU
ドイツの戦車開発をテーマにしたドラマ。


「タイガドラマ」
700日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:32:25 ID:2gm6XUFj
そんなにシベリアの大森林が好みかね?
タイガドラマ

よろしい、では木を数えに行き給え。
701日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:33:36 ID:1Q6irMor
だからさっさと大河ドラマ「小泉純一郎」つくれよ。
702高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 00:37:20 ID:YHgHoMLY
 一昨年の「利家とまつ」もひどかったな。
 「浮気」をする利家を責める周囲、「利家殿、あなたは裏切ってはならぬものを裏切ったのです」と言ってるヤツが信長の元側室
(興雲院)だったりw
 摩阿って娘は実際は側室の子供なのに、焼け落ちた城から拾ってきた子供になってたり。

 主人公を絶対のいいひとに書こうとしたり現代の価値観を持ち込んだりでかなりグダグダだった。
703日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:43:37 ID:tq/OYQJh
戦で両親共頃された幼女が「戦は嫌い!」
って言うのはまだ許容範囲かと思ってたけど
脚本がそんな馬鹿なこと言ってるんだったら萎えるな

>>696
北条時宗ってそんな酷い話だったんだ、記憶にないや

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/03taiga.htm
普段は視聴率もアテになんないなと思ってるけど
長期モノだと作品の質反映するんだなぁと再認識
それにしても独眼流政宗はバケモノだな


・・・でここ何のスレだっけ?
704日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:45:39 ID:f6hvWLmb
>703
覚えてもらえないのが『居た証拠』、それが『前原民主党代表』…
705日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 00:45:55 ID:YONWrofX
時宗はピーターと宮迫に萌えるドラマだった
706高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 00:50:17 ID:YHgHoMLY
>>703 うん、もとやの演技もひどかったしね。脇を固めてる豪華陣がかなり勿体無かった。

>>705 渡部あっちゃんを忘れてもらっちゃ困る。
707日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:00:15 ID:q7CYonOr
なんで皆赤マフラーに触れないの?忘れたいの?

あれが一番のガンだった…。
708日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:02:27 ID:9JzKfR76
つーか最近の大河ってほとんどダメポでは。
主人公を無理矢理いい人にするのと、女キャラ&オリキャラがでしゃばるのがデフォになってるし。
あとキャスティングが酷すぎる。今年は特に。
少しは秀吉のキャスティングを見習えと言いたい。
709日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:02:51 ID:YONWrofX
>>706-707
言うなぁぁぁぁぁ!!!
アレとヨシノは可能ならば脳細胞から消去したい
710日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:03:42 ID:YONWrofX
>>708
現参議院議員様もあの頃はまだマシだったな…
711日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:10:28 ID:9JzKfR76
>>709
そんなおまいにさらなるプレゼントw

つゴマキにも劣る石原静と上戸うつぼ
712日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:11:59 ID:YONWrofX
>>711
義経見てない漏れは勝ち組
713高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 01:14:11 ID:YHgHoMLY
 義経は見なかったけど八犬伝を見たオレはめけ組。
714ゆうなぎ ◆HCKXysU/5c :2006/01/11(水) 01:17:05 ID:GgpPHHqU
「山河萌ゆ」の西田敏行の熱演が一番なオイラは、勝ち組。

内容は、今的に見るとアレだけど・・・。
715日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 01:32:35 ID:j7svp/2v
>>709
ヨシノってなんのドラマ?と傷をえぐってみる。
赤マフラーってなんだろうってぐぐってみたら・・・w
もう何年も大河はまったく見てないんだが、別の意味で面白いことに
なってるんだね
716日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 02:12:44 ID:7d4KKiMR
関係無いが、映画の銅鑼右衛門は原作者が死んでから
脚本がヒューマニズム臭くなって見に行くのやめた
ああいう連中はどこにでも湧くから困る
717日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 03:00:05 ID:DoCiNKRs
>>687 >>696 >>702
俺は騙されないぞ。だから価値組み。
718日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 04:04:31 ID:AuAHkhCO
>>690
<丶`∀´> ウリジナルヒロインのパルチザンが日本軍を壊滅させる大活躍をする予定で誇らしいですねホルホルホル
719日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 04:49:58 ID:4TVZ9TF9
>>618
良い報道が出るようにと与えられた材料が例の大雪被害に対する見舞いか
どこかテレビでニュースやってた?
720坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/11(水) 08:32:42 ID:uO43gDDU
>>710
戦国時代にバズーカーぶっ放す人ですか・・・。
721日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:12:06 ID:/qFI6sq2
今の大河ドラマは脚本ではなく、キャストで客寄せやるから。
722日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:28:44 ID:y2mcYGpR
義経はタッキーの演技力と殺陣がドンドン成長していくのが良かった。
いわばタッキーの演技力向上の足がかりであった。
723日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:36:27 ID:CRxMP4yb
タッキーはみんなからかっこいいと賞賛されるのに、
オタッキーはキモイだのうざいだのと言われて可哀想。
前原代表はSLオタ代表として、タッキーを証人喚問すべきだ。
724日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:43:07 ID:9PH0B0xb
>>696
最初(10回分くらいか?)時宗が子役でパパの時代の話んとこは
面白かった希ガス。
パパ染ぬとこスゴかった。
パパ染んでから見なくなた。
725日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:43:09 ID:cdPHw8Vi
>>687
そこまでやるんならオリジナルでやればいいのに・・・
主役やりたがるのなら沢山居ると思うぞ例のイラク3馬鹿とかw

726日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:43:46 ID:E/eYOhup
前大河さんのスレはここですか?
727日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:45:37 ID:v/smiqaw
いち武将を描くんなら、細川忠興親子なんか面白そうだけどな。
奥さんで客寄せもできるしw

歴史モノが好きな人って、その時代その人物の智勇武仁義あたりに
sugeeeeeeeって思うのが根幹にあると思うけど、
愛とか情とかヒューマニズムとかに憧れる人ってのは少なくとも俺は知らんし、
そんな歴史上の人物も知らんし。いても、大抵そういう人ってボロがあったり裏があったりするし。
728日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 09:47:26 ID:v/smiqaw
あ、「忠」忘れてた。
729日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:03:02 ID:XOtafjsL
>>702
> 一昨年の「利家とまつ」もひどかったな。

世渡り上手で加賀100万石を築いた利家を主役にしてもなァ。利家の勝ち戦は
「末森の逆巻き」ぐらいなもんで、そんな人物を主役にしたって戦国絵巻にはな
りませんw。大体、前田家の4男だった利家が家督を継いだのは、利家が美少
年で、信長の(tbs

スイマセン、山内一豊の勝ち戦を知らないんだけど。

>>727

毛利元就が面白いと思ってたら、実際に取り上げてた。あとは、鍋島直茂とか島津
義弘なんかおもしろそうだけど。
730日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:09:04 ID:IkLHu7fE
>>729
>大体、ミンス家の4男だった誠治が代表を継いだのは、誠治が美少
>年で、一郎の(tbs
731ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/11(水) 10:19:55 ID:q2BWaBEA
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 付き添い役
  Date: 2006-01-11 (Wed)

昨日は夫婦で出演した踊るさんま御殿の放映。私は付き添い役。
前原代表から話を聞きたいというので一緒に食事をした。
活動の参考にと思って、最近私が取り組んでいる団塊党やバイオマスなど主に「運動」について話をした。
また1月8日付の東京新聞のジェラルド・カーチイス教授の「日中関係と東アジア秩序」という寄稿文と、
同日付の朝日新聞の“「若さが売り」に疑問”という記事のコピーを手渡しておいた。
いずれも私の考えに近いもの。
--------------------------------------------------------------------------------

>前原代表から話を聞きたいというので一緒に食事をした。

それで、「団塊党」と「バイオマス」っすかw
732坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/11(水) 10:24:08 ID:uO43gDDU
島津義弘は明の大軍を撃破したり、
どこかの国の最大の英雄を討ち取ってるので、
NHKの大河ドラマでやることはありません。
733日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:25:19 ID:OEpYtQ8v
>>731
ああ・・・我らが前代表までバイオマスの餌食に・・・
つか、記事のコピー渡すなんて意地悪い姑みたいだ。
目の前にいるんだから自分の言葉で言えばいいのに。
734日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:25:24 ID:v865zXMz
団塊党についての話をどんな気分で聞いたんだろうか・・・
735日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:26:35 ID:q8W9Aam1
なんかもう・・・本格的にミラクルは駄目だな。
736日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:28:11 ID:7vx1RN9r
つーか久しぶりのツッコミどころを忘れていませんかおまいら

>ジェラルド・カーチイス教授の

>カーチイス教授の

>カーチイス
737日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:33:33 ID:9PH0B0xb
>>736
見慣れちゃった
738日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:39:03 ID:dMl5foTU
>>731
>前原代表から話を聞きたいというので一緒に食事をした。

さんま御殿の出演秘話を聞きたかったのかな?(・∀・)ニヤニヤ
739日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:45:51 ID:IkLHu7fE
>>733
禿同。政治家なら、自分の言葉で言えばいいのに。
740ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/11(水) 10:52:37 ID:q2BWaBEA
皆さん、管日記は食いつきがいいですねぇ(・∀・)
741日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:53:10 ID:f4YQ7Pll
>732
なぜ、島津が戦国無双に出てこないのか理解できない私がここに。
やっぱ、これもそれかねぇ…。
742日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 10:53:46 ID:ed1hpnU1
カーチェイス?
743日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 11:10:50 ID:cVo55st+
組!! では、明治政府が錦の御旗を掲げて、函館政府は日の丸を掲げて死屍累々という男らしい仕様でした。
744日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 11:12:58 ID:Q7tJpYSO
>>741
カプンコの戦国バサラには出てるからそれは無いと思われ。
745日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 11:26:09 ID:cdPHw8Vi
>>740
前原代表も日記書いてくれればねぇ・・・

つーかみんなしてドラマネタで盛り上がっているがこの記事まだ出てないよな?
大本営見てきたが無かったし・・・

中国脅威の認識変わらない 民主・前原代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000243-kyodo-pol
746日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 11:34:58 ID:TyUAxu0V
カーチスの寄稿文って欧米も小泉靖国参拝に批判的ってヤツでしょ?
この間の報道2001で安倍晋三と中西輝政によって瞬殺されてたじゃん
747日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 11:38:53 ID:ZGCZR39z
クサヨはお題目大好きだから
748日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 12:06:28 ID:/qFI6sq2
ハン板から

★民主、省庁再編で対案作成へ・「外交通商省」など提案 

 民主党の前原誠司代表は10日の記者会見で「ポスト小泉」の争点になってきた 
中央省庁の再々編問題について、党として対案をまとめる考えを示した。 
具体的には(1)外交は経済面の比重が増えており、外務省と経済産業省を 
「外交通商省」にまとめる(2)経産省の仕事はエネルギーなどに特化する 
(3)地方分権がしっかり行われれば総務省は解体される――などの考え方を 
盛り込む意向を示した。 

日経新聞 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060110AT1E1000B10012006.html 

>経産省の仕事はエネルギーなどに特化する
資源エネルギー庁は?
749日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 12:07:52 ID:/qFI6sq2
>>731
>いずれも私の考えに近いもの。 

てめーの口は何のためについているんだ・・・
750日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 12:18:54 ID:9JfnhVDd
自民の松本なんたらが公選法違反で辞職しそうだが
751高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 12:20:40 ID:9Z5x8YB/
>>749 カイワレを食うために
752高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 12:24:12 ID:9Z5x8YB/
 NHKの従軍慰安婦番組改編問題で、同局OBらでつくる「放送を語る会」など16団体が10日、安倍晋三官房長官、中川昭一農相と
NHKに、政治介入の防止などを求める公開質問書を出した。
 質問書は両氏に対し、NHK幹部との面談は番組内容への干渉で政治介入に当たると指摘、否定するのであれば論拠を明らかに
するよう要求。
 今後も番組内容について放送前に説明を受けたり、中止を求めたりすることがあるかを尋ねている。
 両氏はこれまで「公正中立の立場で報道すべきであることを指摘した」などと説明している。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0110sokuho095.html


|д゚) …
753日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 12:27:47 ID:vY2RjRnO
>>745
>>684で出てるお
754日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 13:21:19 ID:Ha8CdAa6
>>752
朝日報道一周年を期にサヨの安部叩き再びということ?
755高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 14:53:13 ID:9Z5x8YB/
 2000年のシン・ガンス釈放の時に、家族会も釈放に反対して日韓両政府に訴えたけど無視されたんだって。日本政府も
韓国政府に訴えたのに無視されたんだよね。
 非道い話だね。
 
756高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 15:00:52 ID:9Z5x8YB/
★前原代表、「前倒し」発言で真意説明

 民主党の前原代表は、今年9月に予定される代表選挙の「前倒し」発言について、改めてその真意を説明しました。
 「今の段階で次の代表選挙に出るという決定は、私はしていません。前倒しの議論をしたから現職に有利云々というのは勘ぐりでは
ないかと私は思っておりますし、そういう意図は全くございません」(民主党 前原誠司 代表)
 記者会見で前原代表はこのように述べ、「前倒し発言の裏には『現職に有利』の思惑があるのではないか」という指摘に反論しました。
 そして、前原代表は、「同じ時期に行われる自民党の総裁選挙は、総理大臣を選ぶ選挙に直結する。どうすれば民主党の独自性が
アピールできるか、真剣に考えていただきたいと問題提起をした」と発言の真意を説明しました。
 前原代表はまた、来る通常国会の間に、内政と外交・安全保障に関するビジョンを発表し、それをたたき台に党内の意見集約を
進める考えを表明。さらに、このビジョンには集団的自衛権の部分的行使についても書き込む考えを明らかにしました。

ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3200320.html
757高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 15:03:11 ID:9Z5x8YB/
 民主党の前原代表は10日夜、東京都内で菅元代表と会談し、この中で、菅氏は、「今の民主党は、自民党にすり寄っているように
誤解されるおそれもある」と述べ、自民党と政策面での違いを明確にするよう注文をつけました。
 会談は、前原代表の呼びかけで行われたものです。この中で、前原代表が小泉政権と改革を競い合いたいとしていることについて、
菅元代表は、「自民党にすり寄っているように誤解されるおそれもある。環境問題や、いわゆる団塊の世代への対応などで、党の
政策の全体像をしっかりと打ち出して、小泉政権との違いを明確にすることが重要だ」と注文をつけました。
 また、前原代表が、「中国は現実的な脅威だ」とする発言を繰り返したり、集団的自衛権の行使を一定の範囲内で認めるべきだという
考えを示していることについて、菅元代表は、「あまり、右よりの路線で行くと、共産党と社民党が勢いづくだけであり、もう少し、左よりの
路線を取るべきだ」と指摘しました。これに対し、前原代表は、「政権交代があっても、安全保障政策は変えるべきでない。ただ、内政
問題については、政府・与党との違いをしっかりと出したい」と述べました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/11/k20060111000017.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/11/d20060111000017.html

 政府与党よりバカで頼りにならないって点が違いかな。
758日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 15:48:01 ID:IkLHu7fE
>>757
前田さんも大変だなぁー。うざいだろーなー。
759日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 15:56:29 ID:jBZ2dAvF
ほんとに団塊がすきなんだなミラクル
でも世間じゃ団塊に良いイメージ持ってる人は少ないんじゃないかなぁ
760高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 16:02:32 ID:9Z5x8YB/
>右よりの路線で行くと、共産党と社民党が勢いづくだけであり、もう少し、左よりの路線を取るべきだ

 ぜひやってくれw
761日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 16:12:37 ID:/qFI6sq2
支持者の多くがあっち方面とかぶるから、支持者があっち方面に逃げられたら
もうそこで終わりだもんなぁ。
762高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 16:17:52 ID:9Z5x8YB/
民主党の中の人も読んだほうがいいよ。

マーケットの馬車馬
ttp://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/
763日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 16:43:20 ID:8sHNCK5Z
....代表には菅を切るぐらいの勢いでやらないと民主に未来は無いかも。
764高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 16:48:29 ID:9Z5x8YB/
>>763 で、そのあと小沢に乗っ取られるわけか。
765日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 16:51:49 ID:8sHNCK5Z
>>764 とりあえず左派を抱えていたんでは今は自民に勝てないよ。>>762のブログの分析はなかなか的を得ていると思う。
766高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 16:57:48 ID:9Z5x8YB/
>>765 横路とかが元さやに戻らないかなぁ。
767日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 16:58:36 ID:LjknMhY8
なんかこうしてみると、55年体制の数的比率って、かなり日本としては健全なというか
なるべくしてなった割合だったような気がしてきた。
新党とか連立とか色々あったけど、二大政党制の方向には行かず、55年体制の形に
緩やかに戻っていくんじゃないのかな。
768日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:00:50 ID:KCDEn4ZL
>>766
むしろ、前原失脚→グダグダの末、民主は第二社会党に→社民党合流→同時に小沢離脱
→「横路ニュー社会党」「小沢ニュー自由党」に再々編→国民ポカーン

と読んでいますが。
769日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:05:48 ID:/qFI6sq2
>>765
「的」は「得る」んじゃない、「射る」モノだ。
770日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:35:50 ID:q13fMaGL
>>757
> 菅元代表は、「あまり、右よりの路線で行くと、共産党と社民党が勢いづくだけであり、
> もう少し、左よりの路線を取るべきだ」と指摘しました。

自分の考えに筋が徹ってないから、こういう発言ができるんだよな。
カイワレの時に、右往左往してたのを思い出すよ(w
771日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:41:41 ID:LjknMhY8
>>770
路線て、右に寄ったり左に寄ったりできるもんなんですか?
政治的信念の部分を、国民ウケ狙いで蛇行運転ですかそうですか。
772日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:43:26 ID:q13fMaGL
>>771
この人はいつもそうだよ。
773日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:45:00 ID:HluWNHZl
前河失脚→ガンスなら終わりだな。
774日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 17:47:45 ID:9gIi33Au
>>750
松本龍かと思って期待しちまった。

新人みたいですね、小泉チルドレンがやらかしました!(ブーメランの)チャンスだ代表!!!!!
http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20051222/lcl_____cba_____000.shtml
775高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 17:59:34 ID:9Z5x8YB/
>>768 また民主社会党が出来るんですかねw
776日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 18:08:58 ID:XOtafjsL
>>774

マツモトキヨシの社長でしょ。本物の「松本清」の孫。
777日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 19:46:24 ID:KCDEn4ZL
>>775
民主党−自由党+社民党で
「不自由民主主義社会人民党」なんてのはどうでしょうか。
略称は不義党。
778日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 19:55:31 ID:bIckPHLe
>>777
わけわかんない上に凄い略称の政党だなww
779日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 20:03:02 ID:KCDEn4ZL
じゃあ、スローガンは受けがいいように国を愛するという方面で。
でも「愛国」とか言うと特亜がうるさいから「愛郷心」と言い換える。

      [愛郷党]

決して「アイゴー党」と読んではいけません
780日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 20:16:08 ID:KlKTmZEr
民主代表、「中国脅威論」を党見解に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060111STXKD053511012006.html

党見解になるか、テカ撤回か、(・∀・)ワクワク
781高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 20:17:34 ID:9Z5x8YB/
 民主・前原代表は11日、都内で講演を行い、来週から始まる通常国会を
「安全国会」と位置づけ、小泉政権との対立軸をアピールする考えを示した。

 「小さな政府路線というものが、結果的に安心・安全を根底から崩してきた。セーフティーネットが欠けてきたことが徐々に明らかに
なってきていて、いかに安全というものを担保していくか、確立していくかを、この国会の最重要テーマにしていきたい」−前原代表は
このように述べ、小泉改革は弱者切り捨てだとの見方をあらためて示す一方、子供や食の安全などセーフティーネットの重要性を
強調した。
 前原代表は20日に開会する通常国会を「子供の安全」「建物の安全」「食べ物の安全」「乗り物の安全」の4つのテーマを中心に
訴える「安全国会」と位置づけ、「小泉政権とは違う民主党を示していきたい」と述べた。
 また、党の内外から「小泉政権との違いが見えない」と指摘されていることについては「党内議論を深め、対立軸を示せる年に
したい」と話した。

ttp://www.news24.jp/50362.html

 だから対立とかじゃなくて・・・。
 なんで自民党じゃなくて国民を見れないのかなぁ。
782高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/11(水) 20:36:26 ID:9Z5x8YB/
★侵略戦争を正当化 首相靖国参拝に志位氏

 共産党は11日午後、静岡県熱海市の党施設で党大会を続行し、志位和夫委員長が大会決議案を踏まえた政治情勢に関する
中央委員会報告を行った。
 志位氏は小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「侵略戦争を正当化し、中国、韓国との関係悪化を招いている」と批判。民主党の
前原誠司代表が集団的自衛権の行使容認などを唱えていることに関しても「改憲勢力の本音を自民党以上にあからさまに代弁して
いる」と指摘した。
 同時に「改憲勢力の論理を打ち破り、憲法擁護闘争の大義と展望を明らかにすることがわが党の責務だ」と改憲阻止に全力を挙げる
考えを強調。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000217-kyodo-pol
783日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 21:03:55 ID:ZGCZR39z
共産の連中はうざいペンネーム止めろや
784日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 21:11:59 ID:QXTW7iyU
民主・前原氏、安保政策「現実路線突っ走りたい」

民主党の前原誠司代表は11日、都内で講演し、菅直人元代表と10日夜に会談した際、
前原氏の外交・安保政策について「左にすき間を空け、社民党や共産党が
息を吹き返す余地を与えている」と苦言を呈されたことを明らかにした。
そのうえで「自民党に飽き足らない人が民主党に票を入れる状況でないと
政権交代は起きない。
左のすき間が空いても現実路線を突っ走りたい」と強調、安保政策の
取りまとめに改めて意欲を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060111AT1E1100G11012006.html

>「左にすき間を空け、社民党や共産党が息を吹き返す余地を与えている」と苦言
785日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 21:50:57 ID:q5bhFZcy
ガンスはもう駄目だな
786日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 22:03:30 ID:Wz2F3nTd
>>703
> 戦で両親共頃された幼女が「戦は嫌い!」
> って言うのはまだ許容範囲かと思ってたけど
> 脚本がそんな馬鹿なこと言ってるんだったら萎えるな

俺も見てたけど、「平和な世は来るのでしょうか?」とセリフでドン引きした。

あの戦国時代に果たして現代のような「平和」という概念があったのか?
という疑問があるんだよね。
ものすごく違和感があった。
戦国時代に生きていた人々にとって、ああいうのがいわば当たり前の世界で、
現代日本の「平和」とは何万光年もかけ離れたなかで暮らしていたと思うんだよ。
脚本家なのにどうしてそういう想像力がないんだろ。
ああいう反戦思想をいれることで、かえってドラマに嘘くささが漂う。
リアリティがない。
787日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 22:41:58 ID:KCDEn4ZL
戦国時代の反戦思想としては、横山光輝「徳川家康」マジお勧め
あそこまでかっこよく描いてくれるなら何の文句もないんだがなぁ
788日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 22:44:44 ID:SdnSc8t/
民衆レベルだと、幼女がされたように人買いにさらわれたり、奴隷にされたり、村が焼かれたりしたそうな。
戦争の対極が平和だと認識しているから妙なことになる。
戦争の対極は秩序で、秩序が太平をもたらす。

「太平の世なんて、訪れるのでしょうか…」

という台詞になると、
絶望ない交ぜになった民衆の苦悶が現れて素敵だ、と今思った。
789日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 22:59:18 ID:pnt8ZqAy
>>783
不破哲三「すみません勘弁して下さい><」
790日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 23:39:51 ID:KCDEn4ZL
昔の大河ドラマ
「太平の世なんて、訪れるのでしょうか…」

今の大河ドラマ
「平和の世なんて、訪れるのでしょうか…」

10年後の大河ドラマ
「反戦の世なんて、訪れるのでしょうか…」
791日出づる処の名無し:2006/01/11(水) 23:54:02 ID:YzoGPEjg
>>787
「伊達政宗」も格好いいど
792日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 00:04:01 ID:nmDV2A1/
>>757
前倒代表と管さんの食事の内容が、当事者の管日記よりも解り易い件について。
793日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 00:06:09 ID:59vInPLi
大河ドラマを終わらせるべきボーダーラインは・・・・

NHKが秀吉を極悪人に描くようになるかどうか、だったりして。
794日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 00:10:51 ID:4TUqu6Rk
>>793
妖説太閤記を余計な脚色なしで大河ドラマにしてくれるんなら、どんな極悪人に描かれても、俺は断固支持する。
795日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 00:13:34 ID:dl+awFWD
今のところ、チャングムの倭寇関連の翻訳で気を使っていたみたい。
それが無くなって、倭寇が日本だけ、日本人だけの大悪党集団っていうのを、
そのまま流し始めたらアレじゃないかな。
796高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/12(木) 01:10:39 ID:ZKad+MVq
★民主・前原氏、安保政策「現実路線突っ走りたい」

 民主党の前原誠司代表は11日、都内で講演し、菅直人元代表と10日夜に会談した際、前原氏の外交・安保政策について「左に
すき間を空け、社民党や共産党が息を吹き返す余地を与えている」と苦言を呈されたことを明らかにした。
 そのうえで「自民党に飽き足らない人が民主党に票を入れる状況でないと政権交代は起きない。左のすき間が空いても現実路線を
突っ走りたい」と強調、安保政策の取りまとめに改めて意欲を示した。
 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060111AT1E1100G11012006.html
797日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 01:40:46 ID:vVVYmhkp
>>762

Q8.財布おとしたことある?

>イギリスで修士をやっているときに、徹夜で仕上げたレポートを提出してその足で郵便局へ。
>で、店を出て5秒でカウンターに財布を置き忘れたことに気づくも、入れ替わりに中国人
>(断言は出来ませんが、ほぼ間違いなく)がダッシュで外へ。財布が消えていることを確認して
>追いかけるも見失いました。

>財布の中身はどうでもいいのですが、昔勤めていた会社がさっくり倒産したときに、
>途方に暮れる若手を哀れんで上司先輩の方々にプレゼントしていただいた思い出の財布
>(しかも結構上物)だったので、しばらくは立ち直れませんでした。今頃は中国大陸を旅しているのでしょうか。
>強く生きろよ。

…やっぱり支那人は…いや、コリアンかも知れないけど。
798日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 06:26:02 ID:FTY8M2f4
>>793
ネタがなくなって、朝鮮視点な朝鮮討伐劇を作り出したとき、かな
799日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 07:28:36 ID:FTY8M2f4
貼られてないようなので

「中国脅威論」を党見解に 民主・前原代表が指示

 民主党の前原誠司代表は11日午後、共同通信論説研究会で講演し、自らが主張する「中国脅威論」を
踏まえた対中認識を党見解として取りまとめるよう松本剛明政調会長に指示したことを明らかにした。

 前原氏は対中認識について「党内では『脅威』とは違う意見があるのも事実だが、(自分は)『現実的脅威』
という言葉を語り続けていきたい」と言明。同時に「中国の現状認識について、党内で統一した考え方、
コンセンサスを持てるような議論を(松本氏に)お願いしている」と述べた。

 9月の代表選に積極的にかかわる意向を示している小沢一郎前副代表に対しては「立派な政治家で指導
を仰がなくてはいけない一人だ。できれば機会を持って話をさせていただきたい」と会談を呼び掛けた。

ttp://www.sankei.co.jp/news/060111/sei091.htm
800日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 08:45:26 ID:6XBvl+kz
801坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/12(木) 08:51:00 ID:aJi/PIRi
1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★ 投稿日:2006/01/12(木) 06:38:27 ID:???0
 今年60歳を迎える民主党の菅直人さんが、自分のホームページで
「団塊党」の結成を呼びかけている。(中略)
 自民党は去年秋の総選挙で若い世代を大量に当選させた。これに
対抗するため、まだ体力も知力もある彼らを取り込んでいこう。そんな
菅さんの戦略もすけて見える。(中略)
 最近の選挙は無党派層の動きがカギを握る。その中核を団塊の世代
が占めている。彼らは選挙結果に大きな影響を及ぼし、「政治の流れも
左右するのではないか」とみるのだ。 (中略)

 支える側から支えられる側に回った団塊の世代が今後、どう動くのか。
その選択が社会のあり方を変えていく。
 例えば年金だ。サラリーマンが払う厚生年金保険料は収入の18%を
超えたところで固定する。受け取る年金は、どんなに落ちても現役世代
の平均収入の50%は保証する。年金改革でこうした基本が決められた。
 しかし、このまま少子化に歯止めがかからなければ、この基本が揺らぐ。
保険料をさらに上げて年金水準を守るのか。逆に年金を引き下げ、保険料
の上限を厳守するのか。深刻な政治問題になる。

 二つの世代は折り合えるのか。
 方向は見えている。若い世代に多少の負担増を辛抱してもらうにしても、
最終的には団塊の世代が自らの給付を削る。同じ高齢世代内の助け合い
をもっと進める。世代間の戦争を避けるには、このシナリオしかないだろう。
 学園闘争が燃えさかった時、全共闘運動に身を投じた学生たちは
特権的な立場を自覚し、それを否定して社会変革を進める側に回ろうと
叫んだ。「自己否定」のスローガンである。
 あれから40年。この世代が老いの入り口にさしかかる。数を頼んで
既得権にすがるのか。それとも、自ら手放すことで変革の歯車を回す
のだろうか。

ソース(朝日新聞・社説) http://www.asahi.com/paper/editorial20060112.html
802坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/12(木) 08:55:14 ID:aJi/PIRi
【社説】団塊のあした…数を頼んで既得権にすがるのか、それとも既得権を手放せるのか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137015507/
803日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 10:30:01 ID:59vInPLi
>>801
みんすは今まで「若さ」が売り物で、自民を旧態依然とイメージさせてきたはずなんだが、
それを自分が党首選挙で「若いの」に負けたもんだから、「年寄り党」を売り物にする、ですか。
804日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 10:30:23 ID:8CeLmEud
>まだ体力も知力もある彼らを取り込んでいこう

20年後に体力が衰えたら解散ですか?
つまり時限政党?
アホか。
805日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 10:46:24 ID:B9WynAFZ
事件発覚から3週間たって国交省でイーホームズが記者会見したとき、本来、
民間検査機関と同じ立場にあり、責任を共有すべき国交省の官僚が、驚くべ
きことに記者の前で「イーホームズ・バッシング」を行いました。
国交省は、このとき、疑惑のO社長や偽装実行者のA元建築士を責めても、
国交省の監督下にある民間検査機関は責任共同体として本来弁護すべきで
した。
それが、驚くべきことに、O社長やA元建築士を厳しく追及することなく
(むしろVIP扱いした印象がある)、ひたすら「イーホームズ・バッシング」
を行っていたと言われています。
これが、事件発覚から3週間の間に、O社長、政治家、国交省官僚が相談して
決めた事件隠滅計画であるなら、まさに、そういう共謀に参加したことが国
交省幹部の弱みになります。
国交省官僚が「イーホームズがしっかりしていたら防止できた」と記者に述
べたので、メディアも国民も「イーホームズ・バッシング」に走りました。
事件は、検査の盲点を突いたものであり、どこの検査機関でも一級建築士を
信頼して行っている検査体制を完全に裏切るものであり、現在の国交省の指
導の下では、どこの検査機関でもチェックしない部分に関わるものでした。
国交省官僚は「イーホームズでなくても、どこの検査機関でも防止はできな
かった。それほど、一級建築士に対する信頼の上に成り立っている検査制度
の裏をかいたものであった」と記者発表すべきでした。
メディアが「関係者は責任をなすりつけ合っている」と報道したことは、偽
装グループにとっては、責任追及を曖昧にするものとして歓迎すべきことで
した。
そのためには、「イーホームズが一番悪い」というムードを作り出す必要が
あったのです。イーホームズ以外の関係者全てが、事件計画に関与している
疑いが濃厚です。これでは、責任のなすりつけ合いは芝居のようなものです。
どんなに検査が強化されても、抜け道を探して不法建築をしようとする悪事
は、単なる検査強化では防止できません
806日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 10:48:31 ID:LBSZsik1
ただでさえ、現状の国家予算配分として老齢人口に振り分けられる国家予算は、
若年人口へのそれよりも莫大な訳で。

年金たんまり貰おうとしつつでしゃばる様なら、年金減らせと若年層から反発が
起きても知らんぞなもし。
807日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 11:03:25 ID:tYryaTij
>>806
菅がお望みの学生闘争が発生するのですね11!!!!
808日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 11:07:11 ID:MJrtnnY2
>>797
支那人の擁護をする訳ではないが
イギリスの貧困層は大抵そんなもんだ
あそこでは支那人だけが特別悪いという訳でもないよ
809日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 11:25:08 ID:B9WynAFZ
二度目の証人喚問
 ヒューザー小嶋社長の証人喚問がようやく決定した。来週の
火曜日、1月17日だ。
それを受けて、マスコミ各社から質疑に立つのか?、立つなら
ばポイントはどこか?、などの取材が再度殺到する。
年明けて仕事始めから地元には、4日間のみ。上京しての尋問
準備を行ってはいるのだが、それでも年末年始をはさんでのこ
とだけに、世間では「冷えてくる」の感がある。
ある意味、与党の術中だわな。
朝立ちを終えて、地元事務所からの中継で朝番組に生出演の後、
上京。長妻国交委筆頭理事と打合せとさらに情報提供者との面
談を繰り返す。
今回の尋問の論点は、たくさんある。
しかし、私だけの尋問ではない。与党も含めて他の議員からも
尋問が行われるわけで、ある意味与党がやるであろう尋問は、
もはやポイントにはなり得ない。
一様、当たり前のこととして宅建業法違反や詐欺罪の適用を考
慮しての尋問というのはあるが、こんなもん、与党が先にやる
1時間で確認するのは目に見えているし、捜査当局もある程度
見越してのことだけに、野党のわれわれが国会で質すべきかは
よく考えねばならない。
おのずと、「与党ではやれないこと」、現時点での「捜査当局
では押さえられないこと」、に限定されるのは明らかである。
だったら、ポイントは決まってくるじゃーん!、って思うのだ
が、お約束の答えもしとかなきゃな。
ということで、マスコミへのお伝えはつまらないものになりが
ちなのだが、お許しいただいて、本番で「われわれしかできな
いこと」を行うために調査や証人集めに専念するしかない。
それでも、「それって、何ですか?、やっぱりアレですか?。」、っ
て聞いてくる記者さんたち。
ちょっと、川口浩探検隊(若い人、知らんわなぁ)のナレーター
みたいなぁ、って気がしてくるのは私だけか!?(ゴメン!)。
810日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 11:43:08 ID:oCmDJ3dM
>>807
年金闘争w
団塊党が東工大にたてこもりそう
811日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 11:44:37 ID:LBSZsik1
>>807
だがその時は、クダがマトになる可能性が・・・
812日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 12:05:13 ID:Mnz0y5/w
>>810
面倒だな……東工大の学舎、確か相当頑丈に造られてたはずだぞw
813ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/12(木) 12:11:35 ID:5EvMo2hC
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 靖国参拝を争点にしたのは誰か
  Date: 2006-01-12 (Thu)

小泉首相が「靖国参拝を自民党総裁選の争点として提起したことはない」と発言。
それでは、もともと靖国参拝を自民党総裁選の争点にしたのは誰か。
2001年の自民党総裁選で橋本元首相に勝つために首相になったら靖国神社に8月15日に必ず
参拝すると小泉氏自身が公約し、遺族会の支持を取り付けようとしたことは周知に事実。
それを忘れたような発言には唖然とする。
もし靖国参拝を自ら争点にしたことが誤りであったというのなら、まずその不明を認めて詫びるべき。
最近、読売の渡辺恒雄主筆も、公明党神崎代表も次期首相は靖国参拝をしない人でなくてはならないと明言。
靖国参拝を争点にすると、小泉首相のこれまでの姿勢に反対する勢力と対立して、影響力が低下する
との判断からの発言と思える。
--------------------------------------------------------------------------------

争点にしてんのは、お前らだろうが。
814日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 12:13:50 ID:LBSZsik1
>もし靖国参拝を自ら争点にしたことが誤りであったというのなら
初めから前提が崩れてるのでありえない。
815日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 12:17:13 ID:c89r7y0w
ていうか、何をいってたところで
おまえがゆーなボケ
だよ。
菅直人、哀れなヤツだ。
816ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/12(木) 12:18:35 ID:5EvMo2hC
朝日社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

団塊のあした 既得権を手放せるか

今年60歳を迎える民主党の菅直人さんが、自分のホームページで「団塊党」の
結成を呼びかけている。
いわゆる政党ではない。
会社人間だった団塊の世代が、定年退職で地域やふるさとに戻ってくる。
そのエネルギーを活用する場をつくろうという構想だ。
(以下略)


おやおや、応援されてますよ、朝日にw
817日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 12:28:16 ID:5JAEg7mv
>靖国参拝を争点にすると、小泉首相のこれまでの姿勢に反対する勢力と対立して、影響力が低下する

すごいなぁ、どうしてここまでお花畑思考が出来るんだろうなぁ。
818日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 15:26:46 ID:NL/OaDA1
団塊世代といえば、毎日新聞の特集は、あのクマおばさんに続いて、
今度は元過激派のおじさん。国会で爆竹を鳴らした前科あり。
しかも琉球独立を祈っているそうな……。

記事を読む限り、いまだに反省はしていない様子。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/dankai/news/20060112ddm041040136000c.html

>でも運動を捨てた身。結婚し、娘もできた。行動したくとも、できない。
>詩作やヨットにのめりこみ、気を紛らわせた。
>転機は6年前。琉球の自立・独立を考える同人誌作りにかかわり始め、大帆船の構想をはぐくんだ。
(ry
>実家で1人暮らす母は79歳。
>訪ねた記者に「定年になったら島に戻り、サトウキビ畑をするって言ってくれてるさー」と笑顔を見せた。

>定年まで4年。石垣に戻っても、島にこもるつもりはない。
>再び帆を上げた船は、海原を滑り出したばかりだ。【加藤学】=つづく
819日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 15:38:13 ID:vto3rqLf
バックナンバー 一覧

1月12日 第1部 第2幕のベルが鳴る/9 定年間近の大帆船構想
1月11日 第1部 第2幕のベルが鳴る/8 届かぬ思い、父の苦悩
1月8日 第1部 第2幕のベルが鳴る/7 介護で深まる夫婦愛
1月7日 第1部 第2幕のベルが鳴る/6 革命、挫折…支えてくれた夫の死
1月6日 第1部 第2幕のベルが鳴る/5 出世競争に疲れ脱サラ、農家に
1月5日 第1部 第2幕のベルが鳴る/4 リングサイド、夢追う元王者
1月4日 第1部 第2幕のベルが鳴る/3 ずっと一緒にいて
1月3日 第1部 第2幕のベルが鳴る/2 忘れかけた夢、再び
1月1日 第1部 第2幕のベルが鳴る 団塊700万人の夢
第1部 第2幕のベルが鳴る/1 心つなぐ「幸福駅」

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/dankai/news/20060112ddm041040136000c.html
820日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 16:43:10 ID:NL/OaDA1
>>819
団塊ジュニアがニートってのはなんつーか……
821日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 17:31:22 ID:tIFkjWy/
>>812
管なら、管なら国会議事堂に立てこもるぐらいの事はしてくれるはずッ!!!!
822日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 17:34:13 ID:LBSZsik1
>>821
部屋を占拠してドアにバリケード築いて?




・・・気がついたら、ドアが外から板打ち付けられてたりして。
823日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 17:43:36 ID:y6tLnKES
ドアの外にキムチ置いておけば簡単に釣れるよ(w
824日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 17:50:58 ID:/exr8jXZ
>>792
文章のプロと電波のプロの差
825日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 17:53:02 ID:59vInPLi
>>822
あれ、なんか見たことのあるような、デジャヴな審議拒否。
826坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/12(木) 19:04:29 ID:aJi/PIRi
大本営発表より


野田国対委員長、耐震強度偽装問題に関するサイト開設を発表
http://www.dpj.or.jp/news/200601/20060112_04kokutai.html

耐震強度偽装問題徹底糾明サイト
http://idpj.net/xoops/

827高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/12(木) 19:05:13 ID:nANZEL64
【韓国芸能】ハン・ジミン、その魅力(画像アリ)〔01/12〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137038786/

民主党から選挙に出ませんか?
828坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/12(木) 19:08:22 ID:aJi/PIRi
ネット対策でブログ解説か ┐(´Д`)┌
829日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 19:13:19 ID:vxb0f1dY
>>826

( ^∀^) ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

そのサイトにユーザー登録出来てしまう件についてw
ttp://idpj.net/xoops/register.php
830日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 19:16:00 ID:y6tLnKES
民主はオナニーまだ止めないのかよ
831日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 20:40:57 ID:FV/JCY0q
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000124-jij-pol

「必死に言い訳、情けない」=小沢氏が前原代表を批判−民主党

 民主党の小沢一郎前副代表は13日付の夕刊紙の連載コラムで、自民党との大連立をめぐる前原誠司
代表ら執行部の対応を「必死に言い訳をする情けない構図になっている。実に困ったことだ」と批判した。
 その上で、「わが党の存在理由はどんどん薄れていく。こんなことでは、政権奪取など夢のまた夢だ」と
嘆いた。さらに、小泉純一郎首相らが大連立を吹聴するのは「今年9月の任期切れを前にレームダック
(死に体)化することを避けるため」と分析。「敵ながら権力者のテクニックとしては見事」と評価している。 

(時事通信) - 1月12日19時1分更新
832ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/12(木) 20:53:50 ID:UGFF2w6Q
>>831
少なくとも、文句ばっかり言ってるアンタよりはマシかと。
833日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 21:24:34 ID:Yt921NAq
民主・前原氏、代表選の大幅前倒し断念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000111-yom-pol

「朝令暮改」って言葉がピッタリじゃんw
834日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 21:24:49 ID:8CeLmEud
小沢は、小泉が自民党を割って反対派を叩き出した時に
自分も手勢を率いて民主党を裏切って新連立政権に潜り込もうと企んでるのでは。
835日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 21:33:58 ID:plUsiRcB
勝てるやつは、勝つための手法を知っているものだけど、
ここらあたりの、手法の音痴さが、加藤などと同じだな。
運営技術や組織化する技術はあるのだろうけど。
まあ、医者でいったら、外科医が必要なのに、耳鼻咽喉科
か皮膚科に聴きにいってるかという漢字か。
836日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:03:56 ID:SeeWdIfs
>>833
なーんだ。(´・ω・`)
837日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:11:51 ID:cebMtuCd
>794
遅レスだが、激しく同意。
ていうか、是非ともやって欲しい。
838日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:15:05 ID:qgyfxM8Z
>>833
>前原氏は4日の記者会見で、代表選の前倒しを検討する意向を示したが、党内で異論が相次いだことから、
>軌道修正したと見られる。役員会では、鳩山幹事長に対し、9月に行われる自民党総裁選の中に代表選が
>埋没しないような方策を検討するよう指示した。

だから、前原は前倒しで党首選やって自民党への対決姿勢を見せ付けたかったのに・・・・あーあ。
これで管が選ばれようものなら、自民総裁選に完全に埋没してみんす党もうぬるぽ。
839日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:19:58 ID:teZWgpq6
>>834
>代表選の前倒しを検討する意向を示したが、
党内で異論が相次いだことから、軌道修正したと見られる。


前言撤回キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
840日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:21:23 ID:7vctwLf2
本買った。その本見たことないはずないんだけど
デジャビュで感じワロシなんだよなー

帰りの電車で気がついた。
表紙のイラストが↓んな感じ  orz 返品シタカデス・・・・


      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
---------------------------------
841日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:21:53 ID:3yWElQA/
>>831
>「必死に言い訳、情けない」

急に年金未払い会見したことですか?
842日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:40:00 ID:8cJYWnrZ
>>841
党首選の直後につりに行ってて連絡取れなかったことじゃないかな?
843日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:48:28 ID:1DM7gXKY
前原撤回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
844日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 22:58:29 ID:38zjZTJg
なんか、安心するよね!
ああやっぱりぼくらの前原代表なんだって♪
845日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 23:06:33 ID:LeKedyNf
都知事に褒められましたよよかったね(棒
846日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 23:15:55 ID:/d2q5bvJ
このごろ撤回しないから、どうしたんだろうって思ってたよ
良かった。いつもの前テカさんだ
847ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/12(木) 23:22:40 ID:UGFF2w6Q
>>840
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン コワイヨー
848日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 23:30:52 ID:tYryaTij
>>838
まったくだな。
事実上首相を決定する自民党総裁選に埋没しないためには
自民党の三分の一程度の民主党が採りうる手段は
前倒しか延期しかない。だが延期では自民党の総裁選の
二番煎じ、まさに後の祭り。
となれば残された手段は前倒しのみ。自民党の総裁選に
注目が集まりつつある中で行えばそれなりの話題性も
得られる。
前原にしては上等な手段だったのだが・・・馬鹿だな民主党は。
849日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 23:49:16 ID:MeAjiWNB
>838
ガッ
850日出づる処の名無し:2006/01/12(木) 23:49:45 ID:5+O7SQ+C
下手に目立つとやばいと思っているんじゃないの?
対決姿勢をあおったとして、有権者に失望されたときの反動がどれほど酷いのかは、
新進党のときや、今回の衆院選で見てのとおりだからな。

適当に反対勢力として一定の支持さえ得られれば当分の間勢力維持はできるしな。
851日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 00:36:35 ID:k93waf/t
前原のツレが学会員だったとはなwww
852日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 00:37:21 ID:4+tY6mik
一連の前原の資質や器を見ていると、民主党の党首になるには
早かったのかも、と思う。
もしかしたら、菅があそこで党首になって、壊滅的に民主党を壊してから
党首になったほうがヤツのためだったかもしれん。

惜しむらくは
前原が、己の信念の為なら二大政党という夢を追うことを放棄できるほど強くなく
民主が、二大政党の為なら旧来の思想を放棄できるほど頭が柔らかくなく
民主の議員が、ヘタに賢くギリギリで党首に前原を選んでしまったことなのかな…

まぁ前原のためであって、国民のためではないんだけどね。
853高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/01/13(金) 02:33:46 ID:mQrJ/hLW
>>852
>党首になるには早かったのかも、と思う
 いつまでも もつと思うな 民主党
854日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 04:43:11 ID:s+GhBZ7X
>>852 今菅だったら分裂してんじゃないか?
855日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 04:59:27 ID:k93waf/t
菅だったらまとまってる
856日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 05:22:53 ID:+6zCSFka
存在理由が政権奪取って政党ってのもなぁ・・・
857日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 06:59:55 ID:LEH5U61I
【前原代表名言録 その一】
「(小泉首相について聞かれて)本気でペテン師か魔術師だと思っています」@2005/9/15代表選出馬明会見で
「(郵政民営化法案への対案についての質問で)民営化と廃止の両方を書いたらいい。(民営化と廃止に)あまり大きな違いはない」@2005/9/24大阪市で記者団の質問に対し
「政治は結果責任であり、現役政治家の甘えにつながる。人生を終えても責任を取り続けるからこそ、国民の負託を受けている」@2005/10/17日本記者クラブ講演にて
「中国はソ連のような仮想敵国ではない」 @2005/10/19党首討論にて
「(テレビ)中継が終わったから言いますけど」 @2005/10/19党首討論にて
「(総理の靖国参拝について)ポケットから賽銭だしてチャリーン。こんな不謹慎な話はない」@2005/10/19党首討論にて
「(内閣改造について)実力者が多いと思う。奇をてらうような人事がなかった点をみても総理の本気さが出ている」@2005/10/31国会内で
→「(内閣改造について)深刻な危機感を持っている」@2005/11/01民主党代議士会で
「複雑怪奇だといって首相を辞めた”近衛文麿”」 @2005/11/20サンデープロジェクトにて
「(西村真悟議員の逮捕について同年4月の段階で本人から)事実関係を聞いた」@2005/11/28記者会見で
→直後に細野豪志役員室長が4月の党の調査を否定
「すべて反対、何でも反対という野党にはならない。(中略)われわれの対案を示す」@2005/09/17就任後初めての記者会見で
→「法案という形にすべてこだわる必要はない。」@2005/12/01読売国際経済懇話会での講演で
「(06年9月の代表選を)少し前倒しすることも考えていかねばならない」@2006/01/04伊勢神宮参拝後の会見で
→「(代表選の実施時期について)今の代表選挙規則の中で進めたい」@2006/01/12党役員会で
858日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 07:01:50 ID:/rM5718I
>>857
いつも仕事が速いね。GJ!!
(*^ー゚)b
859日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 08:59:44 ID:dRytEdOb
>>848
民主党代表戦を自民総裁選にぶつければ、相対的に民主党のほうが目立つと思ってるんじゃね?>執行部
860日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:26:12 ID:XrmIL2qe
>>838
>役員会では、鳩山幹事長に対し、9月に行われる自民党総裁選の中に
>代表選が埋没しないような方策を検討するよう指示した。

前倒し案に反対するんだったらおまえがなんとかしろよ、という流れだけは作ったか。
しかし党内で「また失敗した。やはり前原案に従っていれば……」ということにはなるかもしれないが
対外的には「また民主大敗だな。あ〜あ」ということにしかならないと思うぞ。
861日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:29:09 ID:xL0SKhBB
相変わらず地道な政策よりイベントと火病発狂の方が好きな連中だね、
某逮捕されたアレもそうだけど。
862日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:37:30 ID:TM1cgU7/
>>826

|-`).。oO( 俺も昨日登録したけど、俺以降42人も登録してる… )
863日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:40:11 ID:GfoAnX9Q
>>859
民主党と自由党の合併という一大イベントのときでさえ、道路公団総裁のニュースに負けてたような…。
864日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:51:42 ID:4YtmwKZS
>>850
おまえさんは小沢を初め民主党員がそこまで冷静な判断力を持っていると思っているのか?
865日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 09:52:54 ID:xL0SKhBB
冷静な判断力持ってる人が皆無ではないだろ、
小沢本人とか上層部にはいないだろうし、その他も数えるほども
いないだろうけど。
866日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 10:12:51 ID:KRwyr5ut
小沢さんは策士だから、今は様子を伺っている段階だが、動き出したら後が怖いよ。
場合によっては自民や民主も含めて現行政党のほとんどが再編されるかも。
867日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 10:14:40 ID:XrmIL2qe
20〜30年くらいそう言われてなかったっけ……
で、やったことはこれだし。

政界再編で小沢の影が、なんて言ってる時期はもう終わったよ。
今や再編論議まで小泉一人の手に握られちゃってる。
868日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 10:25:04 ID:XrmIL2qe
民主+自由+社会党の一部で合併した時に、すぐまた分裂すると思ってたけどもはや分裂することもできない。
それぞれの党では自民党に手も足も出ないことははっきりしてるし、いったん「二大政党」って言っちゃった以上は
分かれたら泡沫政党になるしかない。
小泉が自民党を割って、与党が小泉派/抵抗勢力/公明党で分裂したら小泉派以外を糾合して……とか考えてるなら
すでにキャスティングボードを小泉に握られてるってことになる。解散のタイミングは小泉が決めるわけだから。
で、小泉が自民党を割らなければ、民主はこのままグダグダを続けて自沈を待つばかり。
こんな状況で小泉がわざわざ最大多数の自民を割ってまで小沢に塩を送るわけがない。
今の民主党でまともに二大政党やっていきたいから党改革進めたいって思ってるのは前原くらいで(ピント外れのとこが多いけど)
管・鳩山=なんでも反対野党の座に安住したいから前原に改革されると嫌
横路=社会党路線ができないから前原は邪魔
小沢=手下を前面に立たせて裏から影を引いていたいけど前原は自分でやっちゃうから嫌
ってだけでしょ。
民主抵抗勢力の意図が重なるのは「このまま現状維持でズブズブ沈んでいく」ことだけ。
頼みの綱の政界再編は「小泉の強権に耐えかねて、自民から造反分裂組が出るだろう」と読んでたら
いまや自民が分裂するかどうかも小泉の腹の内ひとつ。
これで今さら小沢だ政界大再編だって言われてもねぇ。
869日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 10:26:22 ID:Ob+VHv3V
せいぜい前原追放の影に小沢あり、の程度だろうな
870日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 12:08:27 ID:WW6/FTNF
>>866
小沢が動いたら・・・

民主党が事実上消滅(真っ二つというよりは四散する気が)
国民新党も消滅(吸収されるか分裂するか)
新党日本も消滅(吸収されると思われる)

自民党は民主党の一部議員を受け入れ
社会党も同じ
共産党は変わらず

・・・へたしたら民主党が少人数の党に分裂しただけで終わる気が。
871ウッティ ◆inum.Ws8aY :2006/01/13(金) 12:24:48 ID:S+UlmBuS
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 安保世代、全共闘世代
  Date: 2006-01-13 (Fri)

団塊党の次の活動のイメージがはっきりしてきた。
労働界、福祉関係、生協組織など色々な分野の団体が団塊世代の退職後を考えて活動を開始
していることが分かってきた。
例えば連合でも退職者支援のために全国の各地域に「ワンストップサービス」機能を持つ拠点
を300箇所程度作る計画が進んでいる。
団塊世代を生まれ故郷など農村に戻す運動も活発に動いている。
まずこうした色々な団体の活動を相互につなぎ、地域ごとの運動になるように広く国民に
知らせる活動が重要。
そこで全国の主要都市で、その地域ごとに活動している人たちとシンポジウムを企画し、
その過程を通して地域ごとの横断的なつながりを深めることに役立ちたい。
まずはその第一歩として首都圏で最初のシンポジウムを企画している。
また自治体議員や国政にかかわっている人たちの中にもこ「団塊党」運動に関心を持っている人は多い。
安保世代は60代、全共闘世代は50代。
その下の世代は「共通一次世代」と呼ばれ、社会運動を世代としては経験してこなかった。
社会運動の面白さを知っている世代がその面白さを次の世代に伝えるためにも安保世代と
全共闘世代に奮起してもらいたい。
--------------------------------------------------------------------------------

長すぎ。簡潔に書け。
872日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 12:30:25 ID:yQAkkifC
そんなに新たなテロリスト世代を作り出したいのかお遍路
873日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 12:31:37 ID:PG0vGFEn
>社会運動の面白さを知っている世代がその面白さを次の世代に伝える

火炎瓶の正しい投げ方とか、立て篭もりのセオリーとかを教える教室でも開くんでしょうか。
874日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 12:44:31 ID:JCu1tVQX
>>813
ん?朝日社説のコピーだな。
875日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 12:58:41 ID:dRytEdOb
>>871
どうでもいいけど
>団塊世代を生まれ故郷など農村に戻す運動も活発に動いている。
いくら生まれ故郷でも、そー簡単には行かないのが農村なんだが・・・
#悪い意味の排他性が出安い
876日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:02:53 ID:KJ/llPAp
下放に文句を言えば、自己批判の上、総括です。
877日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:15:22 ID:EwVuOrN/
訳)若い世代はどうも騙せないので定年後の団塊世代を騙すことにした。

なんつーか馬鹿にした話だなw
少なくない人数が乗せられてしまいそうだが。
878日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:15:37 ID:KsvJOnAF
みんすとは直接関係ないネタだけど。

「朝日新聞が新成人中傷」 浦安市長が社長に抗議文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000097-kyodo-soci
879日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:39:47 ID:Bja2jH4q
>>871
>その下の世代は「共通一次世代」と呼ばれ、社会運動を世代としては経験してこなかった。
>社会運動の面白さを知っている世代がその面白さを次の世代に伝えるためにも安保世代と
>全共闘世代に奮起してもらいたい。

矛先が自分達に向くとは考えないんですかね。
880日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:41:08 ID:PqMOEHOo
>>871
全国で団塊世代がリメイク版あさま山荘事件を頻発させる、まで読んだ。
なつかしの映像でしか見たことないウリは鉄球破壊とかを中継で見てみたいニダ(不謹慎
881日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 13:49:26 ID:dRytEdOb
>>880
いまだと鉄球の替わりに96式MPMSが、直上から降ってくるような希ガス
882日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 14:19:08 ID:xL0SKhBB
北チョンに逃げたら?
883日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 14:39:00 ID:Tdt8Tf4a
共産党にのっとられる民主党は萌える。
884日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 15:17:55 ID:3TVu+k2p
>>880

SWATがスタングレネード投げ込んであっさり制圧、
「僕たちアカのアホでーす」と全国に晒し者にされてお仕舞い。
885日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 15:21:17 ID:uOfJ8xow
>>873
スチールロッカーを利用したバリケードの作り方とかもなw
886日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 15:25:28 ID:PG0vGFEn
>>884
せめて「内ゲバ」ごっこが終わるまで待ってやってください。
887日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 15:33:01 ID:eP1AOKwZ
>>884
ネットの力を利用して総括のライブ中継が終わるまでとかでなんとか…
888日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 15:54:58 ID:+U5TghUy
>>876 うまい !! 文化大革命から山中リンチまで、ですね。

889日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 16:06:53 ID:4N1f9g8U
>>887
実況スレで瞬間的に総括されるのですね!!!1!
890日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 17:29:05 ID:NUtdVGsw
>>871
>>社会運動の面白さを知っている世代がその面白さを次の世代に伝えるためにも

そもそも社会運動って面白いからやるものなんでしょうか?
それに仮にシナでこういうことを企てれば間違いなく銃殺・天安門虐殺の再現でしょうね。
891日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 17:36:25 ID:EBb2X2eg
団塊VS新学生運動世代 の世代間闘争を見たいといってるんだよ
892日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 17:41:06 ID:dRytEdOb
面白いからやる/面白くないからやらないって理屈、まんま「ガキの屁理屈」なんだよねぇ・・・
893日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 17:47:56 ID:KJ/llPAp
つまり、「ガキどもには面白いと言っておけば来るだろう」と。
不遜ですね。おエライですね
894日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 17:50:18 ID:XvjRlZcP
素晴らしい!!理屈
895坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2006/01/13(金) 18:05:44 ID:uXrn4ZbI
【テレビ出演】14・15日、前原代表

--------------------------------------------------------------------------------

 前原誠司代表のテレビ出演予定のお知らせをいたします。

1月14日(土)
 ■日本テレビ系列「ウェークアップ!ぷらす」8:00〜9:25
  前原誠司 代表

1月15日(日)
 ■テレビ朝日系列「サンデープロジェクト」10:00〜11:45
  前原誠司 代表


--------------------------------------------------------------------------------
896日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 18:15:44 ID:Ekcld8Lz
>>892
VIPPER?
897日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 18:17:35 ID:KJ/llPAp
つまり、特定ネラー動員のための陰謀だったんだよ!!11!
898日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 18:36:28 ID:Y1DPhsrs
>>871
> 団塊世代を生まれ故郷など農村に戻す運動も活発に動いている。

過疎化、高齢化対策に引退した団塊送り返して
役立たせようなんて甘い、甘すぎる。
集団就職組ならともかく、
学生運動やってたインテリwの都会暮らし組が戻ってきたって邪魔ですよ、邪魔。

そもそも林業振興策とかどうなったんだ?
899日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 18:47:15 ID:VAuWp/lo
自分のガキが不良品なとこ見ても、その理屈が完全に間違ってることがわかる
900日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 18:50:12 ID:lOdfB8WR
全ての面において素人なんだよな
901日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 19:11:00 ID:5ioK0UxT
川口元外相の参考人招致を 総領事館員自殺で鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日午後、党本部で記者会見し、外務省が在上海日本総領事館員の自殺を昨年末の週刊誌報道後、首相官邸に報告したことに関し、真相解明のため、自殺した当時に外相だった自民党の川口順子参院議員らの参考人招致を求める考えを示した。
 鳩山氏は「日本政府は問題をうやむやにしようとしていたが週刊誌記事で重い腰を上げ、中国に抗議したふりをしているのが実態ではないか」と指摘した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006011301004104
902日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 19:22:03 ID:VAuWp/lo
むしろブサヨの多い民主党内に関係者いっぱいいそうだからお先に
903日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 19:24:51 ID:7Zw9BM6Q
>>901
民主・鳩山氏「領事館員自殺、中国にさらに抗議を」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060113AT3L1304I13012006.html
904日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 19:50:50 ID:251AuyCr
これが実現すれば国会で前テカさんの中国脅威論が聞けそうなネタですな・・・
ぽっぽは前テカ降ろししてる最中じゃなかったのか?諦めたのか?
905日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 19:52:15 ID:4P4h0d/x
民主党の重鎮は思想が中途半端だと思うがどうだろうか?
例:小沢・前原・鳩山

菅は左寄りで一貫してるが
906nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/13(金) 21:35:45 ID:u3Jse01y
>>898
下放老人……使えないだろうな(笑
907日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 21:36:15 ID:GjCaX1uM
>>871
【社会運動】【面白いYO!】




あ、もう管スレじゃなかったね・・・
908nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/13(金) 21:39:52 ID:u3Jse01y
>>907
【カンガンス】とか、スレタイ候補はミラクルが独占してます。
909日出づる処の名無し:2006/01/13(金) 21:40:42 ID:8Y7LWPvE
マジで立てこもりやりたいんだな………。

この前のWTO暴動にでも加わってくれば良かったのに。
910坂東スグル ◆FhNHVoSi7s
>>905
菅は左よりではなく、斜め上よりです。