【オワダ朝】 皇室終了のお知らせ 【外務利権】

このエントリーをはてなブックマークに追加
55船虫Jr ◆.Tg2yBtH66
>>51
http://www.geocities.jp/webhitoshi/archives/nempo2000.html
“ 精子形成過程の減数分裂(第一分裂)の際には,
XとY染色体は互いに対合し遺伝情報を交換する.
これを「キアズマの形成」とか「交叉」という.
この交換が行われる部分をPAR(Pseudo Autosomal Region: 偽常染色体領域)という(図-2 X染色体とY染色体の短腕と長腕).
PARの全長は106塩基対(2.5〜2.7メガベース)である.
なお,Y染色体においてはPARより近位側に,300塩基対ほどのAlu配列が挿入されている.この配列はX染色体にはない6).
この部分はとくにPABY(Y染色体PARの近位側境界)と呼ばれる.
PABYのすぐ近位側(動原体寄り)10キロベースの位置に,SRY遺伝子が座位をしめる[中込; 中堀, 1994: 261].
 Alu配列は,交叉がPARの範囲に止まり動原体側に及ばないように区切っているものと理解されている.
ただしこの部分からわずか近位側にSRY遺伝子の座位が存在するわけであり,
数万回に一回の頻度ではあるが,SRY座位をこえた近位側でキアズマが生じることがある.
この時,Xの短腕にSRYが転座する[中込, 1997: 5].
転座したSRY遺伝子をふくむX染色体の精子が,卵(X)と受精することで,
XXmaleが生じる(SRY(+)23,X + 23,X = SRY(+)46,XX).”

要するに、遺伝子交換(交叉)が起こりやすい場所とそうでない場所があって、
性決定遺伝子(SRY)を含むY染色体に独特な領域は交叉しにくい。
その頻度は数万回に一回であり、天皇の100世代程度では、まず交叉してない。
また、たとえ交叉したとしても
(その場合、現に男子である皇太子はXXmaleとなってるわけだが)、
この場合でもY独特領域は保持している。

結局、「Y染色体(厳密には、Y染色体のY独特な領域)」の括弧内を省略してるだけ。