1 :
日出づる処の名無し:
ゆとり教育の弊害についての指摘が多い昨今。
懸念どおり、日本の学力低下は統計にも表れている。
大丈夫か?困難で韓国・台湾・中国に対抗できるのか?
これだけデータが揃ってるのに、何故ゆとり教育をやめようとしないんだろう。
よっぽど頭が悪いのか、初めから学力低下が目的だったのか。
3 :
日出づる処の名無し:05/01/13 03:22:11 ID:AnGC7cPH
できねーと思う
てか馬鹿な子供を作ってどうすんだよ
困難?
5 :
日出づる処の名無し:05/01/13 03:45:53 ID:81lE1Qut
>>1 むしろ、統計に目に見える形で現れて、やっと役人や左翼が学力低下を認めざるを得なくなったかって感じだな
学力低下がそれほどの問題だとは思えんが
7 :
日出づる処の名無し:05/01/13 04:06:12 ID:GXkqJzol
8 :
日出づる処の名無し:05/01/13 04:12:59 ID:iRffDJ6c
>>6 右翼にとって国民が馬鹿なほうが扇動しやすくなるからね
9 :
日出づる処の名無し:05/01/13 04:51:28 ID:FnaKcrd4
>>右翼にとって国民が馬鹿なほうが扇動しやすくなるからね
街宣右翼のような自称右翼の売国集団にはな。
10 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/13 07:03:53 ID:Gq3Y9Je/
師範学校の復活を提案するべきだ。
教師の質が低いからこういうことになる。
能力の高い教師がいれば同じ時間でより多くのことを教えられるはずだ。
11 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/13 07:07:33 ID:Gq3Y9Je/
6.3.3制も問題がある。
2+4.3.4制にすべきであると俺は思う。
今の633制は発達段階ごとの教育ができない体制である。
12 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/13 07:08:50 ID:Gq3Y9Je/
それから教材の質も向上させる必要がある。中・高校の教科書は共通化すべき。
中学の頭から高校レベルの教材を与えてどしどし難問に挑戦させるべきだ。
いくら教育体制を替えても、教師をなんとかしないと、なんの解決にもならんだろ。
14 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/13 07:28:14 ID:Gq3Y9Je/
>>13 質の向上というのは思想面のことも含むわけだが。
15 :
日出づる処の名無し:05/01/13 09:02:40 ID:CFPo8+cD
>>13 昭和30年代の終りから「デモシカ教師」の時代が続いたからね。 本当は
とっくに耐用年数過ぎた教師のクビを未だに切れないだけって所なんだろう。
16 :
日出づる処の名無し:05/01/13 18:19:46 ID:KLb90gJY
461 :マンセー名無しさん :05/01/13 16:54:34 ID:61BlOh8q
中村さんの言うとおりこのままでは技術者の流出は止まらないだろうね
ところで三族窒化物半導体って日本以外では韓国が世界トップクラスを走っているって知ってました?
三族窒化物の論文では韓国人の書いた論文、また実際のサンプルも韓国の企業・大学がかなり出回っています。
実際に何本か目を通したことがあり、なかなか侮れないなという感想をもちました
17 :
日出づる処の名無し:05/01/13 18:28:19 ID:AzyXAYPd
>>16 医生物系の人材に関して、政府はもっと優遇すべき。
がん研究の分野などはアジアでは日本の独壇場で韓国は敵ではない。
しかし、韓国の人間を大学なりが受け入れて研究に参加させてしまうのは
避けるべき。産業スパイがうようよしているのが日本の大学。
理工系は特に危ない。
18 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/14 06:10:48 ID:SiXsqkMZ
理工系は基礎から作り直さなくてはだめだ。
数学・理科の合体科目を多数作るべきだ。
理科のテストで計算問題をやらせたりするぐらいしなくては、ただ化学式をいじるだけでは無意味。
機械科学ももっと早い段階から教えるべきだ。
数学と地理の合体、さらに科学の古典を読むためのラテン語、ギリシャ語、古英語の教育も必要。
19 :
日出づる処の名無し:05/01/14 14:08:28 ID:H8bffbj8
>>18 厨房・工房と数学や生物などは徹底的に勉強したが、「娯楽的要素」をカリキュラムに組み込むこと
と「実験によって再現してみる」ということが重要ではないか?
大学は医系ですが、僕の世代では生物に関しては体系的に勉強したことがないヤシがいて大変だった。
20 :
日出づる処の名無し:05/01/14 14:10:42 ID:1cYxtpIo
>>1 対抗もへったくれも。
もともとアタマのイイやつがいる。塾にも予備校にも行かず、3年まで部活してても東大行くような
(東大が偉いのではないぞ)、勉強自体が「苦痛でもなんでもなく、するりと知識が増えていく」やつ。
これは、問題ない。今の教育環境が、いっそ無ければ無いでも、それなりに優秀になる。
処理も処置もできないバカがいる。なにをどうしようと、どうにもならないバカ。
これは、問題ない。今の教育環境が、いっそ無くても今と変わらない。
鍛えれば、なんとかなる、と言うヤツがいる。このごろのニッポンは、
個人主義の世の中を、利己主義で突っ走ってる「日本人のみなさま」になっちまったわけで、
「自分でなんとかすればぁ?」と言われても、しょうがないんじゃないか、と。
対抗できようが出来なかろうが、どうでも良い(純粋に国内問題だ、比較問題じゃない)。
で、強制しないとダメなヤツは、自然人として「そっちの分野」はダメなので、
考えてみれば、反発するか順応するかの五分五分。と言うことは、順応したヤツにかかる
コストは、実は合計で二倍である。つまり、相当コストがかかること。
であれば、放置しておいた方が、今後の「未来に借金しまくった日本」にとっては好ましいんじゃ?
21 :
日出づる処の名無し:05/01/14 14:24:44 ID:H8bffbj8
>>20 見過ごせない問題じゃないか? 今の東大だって組織の劣化は著しいと思うけどね。
日本社会の今後を考えれば、基礎学力を一定の水準に保つというのは必要だと思うが?
22 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/14 19:23:08 ID:SiXsqkMZ
>>19 実験の重視は当然。
だがペットボトルのロケットを中学生が飛ばしているようでは話にならない。
内容の充実が急務。
種子島宇宙センターの見学研修などを組み、実物に触れる機会も作るべきだ。
また多少早いかもしれないが、中学生になれば動物や人間の解剖も見せてよかろう。
大学の授業を見学するといった形で、こうした内容も見せておけば、保健の授業や倫理育成にも繋げることができよい結果を生むと思う。
私は成人する前に、血を流して倒れている重傷者を二度、人間の遺体を二度、死体を一度見たことがある。
以後重傷者を見ても驚かなくなりまた、死体への恐怖が植えつけられ人間を殺そうという気持ちは発生しなくなった。
23 :
日出づる処の名無し:05/01/14 19:26:57 ID:rzn7wtby
24 :
日出づる処の名無し:05/01/14 19:32:15 ID:wqm8EfOE
>>22 見学実習については予算などがネックになる。ただ、テクノロジーの最先端を見せることによって
生徒に刺激を与えることは可能。 動物衛生研究所や理化学研究所や国立がんセンターなどの先生方
との座談会なんかはいいのかも知れない。
それから、文系に関しても、たとえば地元の裁判官や検察官が法に関する考え方をレクチャーする
といった方法は必ずしも不可能とはいえないでしょう。
死体を実際に解剖したことがありますが、
痛感したことに「ヒトというのは極めて精緻である」ということでしょうね。そして「感謝の気持ち」ですよ。
だから必死で勉強したし、今でも記憶は鮮明です。
26 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/14 19:55:09 ID:SiXsqkMZ
>>25 おっしゃるとおり。
そういう形の見学なら、予算はさほどかからずにできるでしょう。
あと、技術と理科を合体させ、設計図を実際に引かせてみるというのも有効な手段だと思います。
実際に数字を扱うということでは算数・数学に実地測量の時間を設けるのもいいかと。
これは外で体を動かすので、算数がつまらないという者も楽しめると思います。
遺体に関して。私が見たのは一人は死亡直後の処理中のもの、もう一体は腐敗を始めている死体で、しかも肉親でした。
私は恐怖ですみましたが妙な方向に転ぶ者がいるかもしれない。僧侶付き添いで見学するなどして、下手な見せ方をしないように気をつけないといけませんね。
>>22 >また多少早いかもしれないが、中学生になれば動物や人間の解剖も見せてよかろう。
狩って、捌いて、喰う、と言うことをやった方がいいと思うけどね。
「死」に関しては、ご近所だろうが親類だろうが、なるべく幼少の頃から
葬式に出席させ、出棺前の遺体を見せること。「うごかなくなる(知ってる)ひと」
と言うのは、良いインパクトを与えられる。
>>25 文系ときて、いきなり「法」と言うイマジネーションの連鎖にはぶっ飛んだが、
それを言うなら、国際通貨マーケットでも見せてやったほうが効果高いと思うよ。
教条主義と、護法絶対主義の判事やらと、赤化洗脳で国体崩壊をねらってるような
弁護士どもあたりに接触させるのはまずい。
29 :
日出づる処の名無し:05/01/14 20:44:58 ID:+i5KkyI+
教育がこれでは近々日本も世界2位から転落する可能性が高いな。
>>28 東京地検だったと思いますが、出張授業を行っているところはあるみたいですね。
>>28 しかも私は弁護士は関与させないと言いたかったのだが、書き方が悪かったようですね。
文系に関しては理系とは違って別の難しさがある。経済に関する基礎的な考え方を
教えるぐらいがベターですかね。
僕が以前に工房に政治経済や生物などを教えていたことがあったが、
リカードの労働価値説を理解していなかったのには驚いた。
ケインズの有効需要説などはすんなりと頭に入っているのに・・・。
そして生物ですが、机上で教えるのには限界がある。やはり基礎的な事項をレクチャーした後に
実験でもって内容を理解させるのが一番。
>>29 私は悲観していない。階級によって受けることのできる教育が限られてくるだろうが、
ある意味仕方ない。
33 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/14 23:47:43 ID:SiXsqkMZ
提案します。
この板、東亜板にはかなり教育関係者のコテがいます。
彼らをこのスレに誘導し、議論に参加していただくとさらに有益な議論ができると思います。
ここでの結論を文部科学省に要望書として送れる形になれるよう持っていければ最高ですが、各教員の方々に授業の参考にしていただけるよう情報提供するのも重要かと思います。
34 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/14 23:59:53 ID:SiXsqkMZ
>>32 それは今でもそうだろう。
階級によって能力の下限が著しく違うというのは激しく問題だ。
35 :
ヒロシカ日教組員:05/01/15 00:02:55 ID:Ek4jeo5X
召還された以上、応じずにはいきませんな!!。
36 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:08:27 ID:WRiQmLqb
うお。早速来ましたか。
今んところ↑のような話が出ているわけですが。
現役の立場からどう思いますか?
37 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:11:12 ID:WRiQmLqb
実際のところ、今の教育の内容は上限低い・幅狭い・教える内容少ない・縦割り・これが問題だと。
んでもって座学に偏ってるからつまらんと。で、いろいろ提案して話してたんですね。
特に理系。
38 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:12:21 ID:+8jJGT/S
大学教育の現場においては「今後の教育の方向性」に関して真剣な議論がなされている。
例として、わが医学部においては講義形式も講座制の壁を越えたコアカリキュラムの導入。
これは専門分化した医学領域において医学部で全てを教えることは不可能であり、その
必要性が薄いということから講義はコアを中心に教え、重点を臨床実習に移すことが求められて
いる。
ポストゲノムの時代に突入し、目を見張る発展を遂げている現在では当然の成り行きです。
そして、大学教育の準備段階ともいえる義務教育の段階、それから高校での教育のシステム
についても進化させてゆく必要が出てきている。現行の制度は時代にそぐわなくなってきていますよ。
人材を育てる教育は国家の先行投資であり、その神聖な場所に私利私欲を持ち込むのは愚かな
ことです。
39 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:14:16 ID:+8jJGT/S
>>37 医学部の話ばかりで申し訳ないが、「職業教育機関としての医学部」として生き残りを図るのか、
それとも「研究を至上とする研究機関としての医学部」を指向するのかはっきりしていない部分が
ある。
40 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:15:18 ID:WRiQmLqb
>>38 私は高卒なので大学の授業は今一よく分からない。
ですが、現場重視の教え方に変わってきているということでいいですか?
41 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:17:36 ID:WRiQmLqb
>>39 それも二つのタイプに分かれていってくれるといいのですけれどね。
42 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:20:54 ID:+8jJGT/S
>>40 優れた医師であるためには、注意深い病歴聴取と診察を通じて問題を解決できることが必須です。
これはベッドサイドでの臨床経験を通じて学んで、習熟してゆくものです。
43 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:21:41 ID:WRiQmLqb
思うに、就学前教育・初等教育の内容はもっと詰め込んでいいと思う。
小六の段階で今の中学の内容、高1レベルまではやっておかしくない。
というかそれくらいできなくてはこの先やっていけんと思う。
教師の質を上げれば十分可能なこと。
土曜日の授業も復活させれば十二分に消化できるはずだ。
どのくらいまで詰め込めるだろうか?
44 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:24:01 ID:vmEkn0du
話は変わるが
ビジネススクールをどうにかしてほしい
有名なのはKBSくらいしかないし
45 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:24:45 ID:+8jJGT/S
>>43 「詰め込み教育」も一定のレベルまでは許容範囲ではないですか?
だが、生徒を良い意味で刺激するためにも「見学実習の重視」が欠かせないと思う。
これによって何かを感じ取ってもらえれば半分は成功したも同然です。
46 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:25:32 ID:+8jJGT/S
>>44 そっちの領域についてはよくわからない。そうなのか?
47 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:28:56 ID:WRiQmLqb
>>42 なるほど。
ますます応用力が必要になってきますね。
科目の壁を越えて仕える教材なども開発してどしどし使っていくようにしないと。
理科用の地図帳ですとか地理用の計算問題集とか、私はぜひとも作っていただきたい。
それに隙間を埋める新科目も。
保健と生物の人体部門とを合わせて理科の新分野『人体』とかも作るべきでしょう。
保健衛生の部分を独立させて『衛活』とか。
精神力と体力の増強のために武道の強化も必要です。
一気に言ってしまいましたが、とにかく壁を壊し、隙間を埋めることから始めるべきだと私は思うのです。
48 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:30:55 ID:WRiQmLqb
>>45 それはもちろん。
ですが今の総合的な学習みたいなのではだめですよ。
あれはただの遊びだ。
休みの日にレクリエーションででもやればいいこと。
もっと知識も詰め込まなくては。
49 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:32:11 ID:vmEkn0du
>>46 ビジネススクールとなると
アメリカに高い金払っていくしかないのです
大抵は企業に入ってから金出してもらうんだけど
帰ってきた後会社やめて起業するケースが増えてきて
やめたら金を返さないといけなくなってきてるから
気軽には行けない
50 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 00:34:30 ID:WRiQmLqb
高等専門学校ももっと作らなくてはだめだね。
実業学校とかも。
普通高校はもっと減らして、そちらの方にシフトさせるべきではないのか?
昔富山県がやって大失敗しているが、これはぜひとも推進すべきと思う。
51 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:37:01 ID:+8jJGT/S
>>47 武道を教える人材が多くはない。ガキの頃から剣道をやっていますが、最初は辛かったが
それを超えると何とも思わなくなる。人格形成に有利に働いたと思います。そして未だに
「奥の深さ」を痛感させられる。
それにしても「学校」という場所で「無用な争いをして互いの足を引っ張り合う」というのは
いい加減やめてほしい。人材を育てるには「総力戦」でもって対応する。各領域の担当者
が知恵を絞って今後のために協力すべきですよ。
52 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:38:24 ID:+8jJGT/S
53 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:44:41 ID:E/GAWVop
以前都心の塾屋に勤めてました。こうなることが予見できたから私立中学受験をオススメしてました。
生徒は番町、麹町、白金と言った都心の名門小が多く、官僚の子弟多かったですよ。勿論親が文部省というのも多数。
「ゆとり教育」という愚民化教育を提唱した官僚ですが、自分の子供は塾通いさせて御三家中狙わせていた訳ですよ。語るに落ちるとはまさにこのこと。
54 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:50:37 ID:E/GAWVop
御三家に次ぐ位の巣鴨中の堀内校長(まだ現役かな?)は、「この時期に我慢や忍耐の精神を植え付けないと、子供は限りなく動物に近づく」とおっしゃってたなぁ。
因みに巣鴨は単なるガリ勉校ではなく、武道の朝練や赤フン締めさせて遠泳、とか硬派な学校です。
55 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:52:07 ID:zSIFt5WL
高校時分には「数学って何に使うのかわからん」て思ってたのよ。
でも大学に入ったら、三角関数とか微分積分って足し算引き算と同じくらい基礎ツールとして使うのよ。
ちゃんとやってりゃよかったとしみじみ思うのよ。
何のために学ぶのかが、わかってるのと無いのとでは、身の入り方も違うと思うのよ。
>>26が言ってる、実際に設計図引かすっていうのも、そういう意味では有効だと思うのよ。
56 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:55:40 ID:wXNazsSL
教育とは、「過去と現在の状況」を理解する事であり
「更なる発展と繁栄」と言う目的へ進む為に必要な準備でしかない。
57 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:56:07 ID:+8jJGT/S
>>54 そういう精神の涵養の場としての学校なんだよ。
ウチでも武道は取り入れられていたし、ユニークな行事はありました。
「何でこんなことを・・・ アホラシイ・・・」と思っていたが、今は違う。
58 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:56:56 ID:+8jJGT/S
>>55 大学で統計とかやりますが、それには基礎的な道具としての数学が必要。
59 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:57:59 ID:+8jJGT/S
>>56 「国家の先行投資」でもある。人材を揃えないと国家の発展、いや存続すら危うくなるだろう。
60 :
日出づる処の名無し:05/01/15 00:58:02 ID:4vdzN25l
時代・歴史という、「タテ」の要素
と、
同時代という「ヨコ」の要素
で生産的なものを、思い切って複合的・重層的にできれば、かえってとんでもない成果が出せると思うな。
昔なら寺子屋的なもの。教科書が無いことが、かえって各先生の質の向上に繋がったけど、
このことを現代に活かせないかな。
多様性もいいしね。
現代なら、才の学問(いわゆる現代学校の学問)の向上なら、予備校的システムを導入し、
講師を選抜し、その一流の講師が、通信を駆使しながらも、授業を展開していくとか。
同時に、いわゆる担任を総合コーチにし、
その他、キャリアコンサル、メンタルアドバイザー、などなどを導入。
「徳性」の学問・実践も重要で、
茶道でも書道でもいろんな芸道のうち、一つでも真剣にやらせる。
いろんな仕事・社会を、毎週でも見学にいかせるってのもいいね
要するに、「才徳」「情緒・理性」の渾然たる人物をたくさん輩出できることを目指して欲しいな。
そのために、よい手段を、ことごとく取り入れながら…
61 :
日出づる処の名無し:05/01/15 01:03:23 ID:+8jJGT/S
>>60 「一芸に秀でた人物」を学校が養成できるかどうか・・・。「異端者」のレッテルをこういう人物に
貼りがちな傾向があるのは残念だ。
62 :
日出づる処の名無し:05/01/15 01:03:50 ID:8QMloA9F
63 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 01:05:41 ID:WRiQmLqb
>>52 職業人、というかしっかりとしたビジョンを持った企業家、ビジネスマンですね。
経営者になれる素材を育てる必要があると。
>>55 何のために学ぶのかを教えてから知識を教えるということも必要ですね。
64 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 01:07:59 ID:WRiQmLqb
>>61 そういうところは、親が褒めて伸ばすものであると思う。
一芸、はつまり個々人の特技のようなもので、よほどタイプが似通った人間でない限り
教えて育てるのは難しいだろう。
学校の正規カリキュラムで一芸教育はむしろ危険では?
65 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 01:10:38 ID:WRiQmLqb
>>61 学校付き僧侶、なんてのをつけるといいのだろうがね。
近所の寺から坊さん一人呼んで来て講師待遇で雇う。で、面白い話をしてもらうと。
小・中学校のレベルでは人間形成に特に役立つだろう。
ついでに葬式仏教の汚名も返上できるぞ。
66 :
羽柴宇土侍従 ◆RPLwh/ddCk :05/01/15 01:12:08 ID:WRiQmLqb
>>51 空手と薙刀、弓道は教えてしかるべし、ですな。
柔剣道だけでは護身のためにも足りない。
67 :
日出づる処の名無し:05/01/15 01:14:31 ID:+8jJGT/S
>>64 僕がそういう傾向があるのだが、特定の分野に精通する人物を確保しておかないとやっていけない部分はある。
勿論、基本は押さえた上での事ですが・・・。
救命救急センターのトップが僕に「君の専門領域を極めるように努力せよ。もう一度ここに来たいのであれば
なおさらだ」との励ましの言葉をかけてくれた。何も救急に限ったことではないですが、ひっかかっている。
68 :
日出づる処の名無し:05/01/15 01:18:21 ID:E/GAWVop
>>55 >>58 90年頃の経済系統の学生の数学力低下→経済の停滞という話を何かで読んだ気がします。
私の母校は私立ですが、経済系統の入試は数学は原則必須、入学後も線形代数、微分積分、統計学は必修でしたが、小論文枠で入ったから往生しました。
69 :
日出づる処の名無し:05/01/15 01:25:39 ID:vmEkn0du
学問のタコツボ化といわれる問題は
やはり日本にとっては永遠のテーマか
専門分化は必須なのだが狭い領域での閉塞感を打破し変化を与えるためには
学際的な視点も必要になってくる
高校レベルで本格的な哲学をやるのもいいかもしれない
それには相当の教養を持った教師が必要だが
70 :
日出づる処の名無し:05/01/15 04:04:41 ID:2KOdYhj0
71 :
日出づる処の名無し:05/01/15 09:02:24 ID:Qz42a00W
日本の教育がが休み増やしてゆとりだなんだっていってるまにアメりカは詰め込み教育に切り替えた。
72 :
日出づる処の名無し:05/01/15 09:05:45 ID:Qz42a00W
判断力のない小さい子は休みなしの詰め込み教育でよい。
梨園の御曹司だって、子供の頃はスパルタ&詰め込みである。
飾り職人の倅だって、子供の頃はスパルタ&詰め込みである。
古来、武家の子供は孔子に限らず四書五経の類を、「ただひたすら」音読・素読「させられた」
基礎もできてない内から、クリエイティビティとか抜かす阿呆が多すぎるから、
本質が見えなくなる。著名な服飾デザイナーだって、長期政権なヤツに限って
「お針子」からスタートしたヤツである。
>>73 その通りだと思います。最低限の「暗記・詰め込み・反復練習」が出来てなければ思考力や想像力どころではありません。
75 :
日出づる処の名無し:05/01/16 03:42:54 ID:6QflQ6uw
j
76 :
日出づる処の名無し:05/01/17 01:35:58 ID:zBAda+r/
【沖/日本へ警告】沖縄戦は国や軍隊が住民を守れないことを教えた
沖縄タイムス社説
指定地方公共機関「戦時」否定する発想で
法律ができた以上、それに基づき実施していくのは行政機関の
役割ではあろう。
しかし、ことが有事法制の一つ、国民保護法となると話は違っ
てくる。一般論ではいかないところが沖縄県にはあるからだ。
国民保護法は二〇〇四年九月に施行された。
有事における住民の避難・救援を目的とするが、一方で、住民、
自治体、指定機関はそれぞれに「必要な協力」が求められている。
沖縄戦の教訓、米軍基地の存在、離島県という条件、である。
沖縄戦は国や軍隊が住民を守れないことを教えた。国が住民を導
くには情報統制が有力な手段だった。狭い島に集中する米軍基地
は、有事において県民の危険度をさらに高めよう。日常における
危険性の除去・基地の整理・縮小が優先事項だろう。
私たちは、「戦時」体制を整えることに疑問を持つべきだ。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20050114.html#no_1
77 :
日出づる処の名無し:05/01/20 00:30:00 ID:YiPFNnjI
78 :
日出づる処の名無し:05/01/20 00:35:25 ID:kjHvWqfo
79 :
日出づる処の名無し:05/01/20 00:40:09 ID:XM4Ho6Ex
拉致被害者?の写真事件変ですね、わざわざ失踪者と似た写真出すなんて、
単なる脱北者に出来る事ではない。北の演出か?
偽札の番号 838046 やーさんや と よむ
8−3 8 0 46
やくざ 読む
80 :
日出づる処の名無し:05/01/20 10:34:30 ID:QbO16iVF
、『諸君!』(文芸春秋)10月号に、八木秀次「日本の教育を牛耳る寺脇研の正体」という記事が載っている。
ここでは、寺脇という人がかつて広島県の教育長に天下って「改革」を推進し、その結果広島県の公立高校からの東大京大進学者が激減し全国最低レベルに落ち込んだ、という事実が指摘されている。
要するに広島県で惨憺たる失敗をしているのに、本人には失敗の自覚がなく、全国規模で同じことをやろうとしているのだ。あきれ
>>78 天才の言うことを凡人が真に受けるのが間違ってるわな。
82 :
日出づる処の名無し:05/01/20 15:10:31 ID:QbO16iVF
>>81 江崎さんは日本の教育についての根本認識に問題があったということでは?
84 :
日出づる処の名無し:05/01/22 01:37:35 ID:KIbZONii
85 :
日出づる処の名無し:05/01/22 01:47:10 ID:pm6Wk4Kb
>>82 寺脇って、ポルノ映画の評論家じゃないか。
86 :
日出づる処の名無し:05/01/22 02:10:56 ID:gSeWdHEw
>>73 そのベースに小さな共同体の中での試行錯誤と相互扶助があるのを知っているかな?
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4254/shibun/shohyo/93-nakamura.html 三 日本文化の「型」としての「学習文化」論とは
以上が、きわめて粗くまとめた本著の構造であるが、個別の記述に関して、評者
が個人的関心から特に興味深く読んだのは、「素読」をめぐって展開する儒学教育、
儒学「教養」の育成の場面であり、また「模倣と習熟」という自己学習課程のあり
方が明快に解き明かされる箇所であった。前者についていえば、特に徂徠学におけ
る、テキストの「読みの革新」、「読書主義」と闇斎学派の「講釈」を背景に置き
つつ、「素読」の新たな意味が説かれた部分、たとえば、
素読を通じて〈身体化されたテキスト〉は、それ自体で直ちに実用の役に立
つような知識ではない。しかしやがて実践的な体験を重ねるうちに、それらの
さまざまな場面のうちに新たなリアリティーをもって実感され、よみがえってくる。
そこにおいては、近代日本のなかで見
えなくなった「教育の原郷」を探す、という目的から、江戸期の村の習俗、小さな
共同体内部での自発的な文字学習のあり方がいわば理想化され、それがいかに近代
公教育の中で抑圧されていったかという図式が描かれるのだが、それは本当に妥当
な議論なのだろうか。「近代教育の栄光の背後に広がる茫々と続く廃墟を前に非文
字文化から文字分化への離陸と発展の中で抑圧され否定された民衆教育の地下水脈
がおおいに気にかかる。教育習俗の子供の叫びはどこにいったのか。手習師匠の「
餘力學文」や予めする教育の警告はどこに消えてしまったのか」(同書、二四八頁)
といった語り口において近代批判が示されるとき、「文字文化」化を求めて「離陸」
し、公教育への参加を求めて「国民」化していった人々が、その過程で抱え込むに
至った問題を、真に自らの内部の問題として、内在的に、そこから批判され得るの
であろうか。江戸や近代前を語りつつ、「近代」批判をなす際の困難な点がそこに
はあるだろう
自発的学習、「ならう」習慣として、村の「
しつけ」的世界や、小さな共同体内部の教育が、そこでは共に題材とされるからで
もある。
87 :
学力一位のフィンランドは夏休みが日本の二倍で高校受験が無い:05/01/22 02:20:38 ID:gSeWdHEw
少人数制は既に9割の小学校で導入されている。
フィンランドも少人数制。
日本とフィンランドは違うという奴がいるが
その違うところが学力低下の原因であることは明白。
個人の能力に柔軟対応 PISA好成績のフィンランド
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200412190095.html 「競争は人を高める」「出来る子ばかりを集めると、もっと出来るようになる」といった根拠のな風潮が広まっている。欧
米の科学的な比較研究では。一人ひとりが競争する学習より、お互いに教えあう協同学習の方が、全体の成績がよいことが実
証されている。能力の似た者同士集めても効果のないことが定説である。
特に、習熟度別学習では、「出来ない組」という思いが生じかねない。「出来ないグループ」といわれる子どもは学習意欲
がが低下し、学びの放棄につながる。
逆に理解度の異なった子ども混ぜたグループを編成すると、上達の早い子どもは、人に教えることで、さらに学びが定着し
、教わる子どもも学習態度を学ぶことが出来る。
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~mrym/sugie.html 学力一位のフィンランドと日本は「ゆとり教育」と言う点では同じだが
物事を分析し、論理的文章を書き、他人と建設的に論じあえる様に日本では教えていない。
具体的には自分の考えを提示し論証したり、大量の情報の要点を整理したり
情報をわかりやすく伝達する技術はあらゆる言葉を使う上で普遍的な技術だが
日本では今までこれらが系統立てて教えられていなかった。
江戸時代ではこんな教育は日常だった。
88 :
日出づる処の名無し:05/01/22 03:07:27 ID:KIbZONii
:結論:05/01/22 01:50:14 ID:NKVNHu8c
結論からいうと
文部科学省役人のわが子も公立に入れろ間違っても私立に入れるな
生きる力をつける理想の教育したんやろ?ほなわが子を公立に入れればいい
迷わず公立に入れればいいやんか?公立に入れてんか生きる力をつけられる。
公立学校に?たいがいが私立でないんか? まず自分の子を公立に入れろ
そっからだ、別に強制してまでいってない。ただ生きる力をつけるすばらしい
ゆとり教育の公立学校に入れた方が詰め込みの私立行かせるより
お子さんが幸せじゃろうとさ
>>86 ピントはずれのタワゴトなんぞ、チラシの裏にでも書いてろ。
90 :
日出づる処の名無し:05/01/22 03:35:43 ID:KIbZONii
929 :名無しさん@5周年:05/01/22 03:27:51 ID:Ut/7HSVn
ホントにゆとり教育だったら、官僚のガキどもを塾通わせたり、英語覚えさせたり英才教育もやめろ。
でも自分の子どもは俺だけは偉い人にしようって魂胆丸見え。
91 :
日出づる処の名無し:05/01/22 04:15:58 ID:KIbZONii
『高校の卒業式の時、生徒間の互選のような形で、どういうわけか私が選ばれ、
答辞を読むことになりました。私はせっかくこういう機会が与えられたのだから、
ありきたりのものではなく、日頃考えていることを率直に言おうと思いました。
「私はこの学校のことを懐かしく思い出すことは、これから先ないだろうと思います。
なぜなら、ずいぶん多くの友人がこの学校の体質についてこれずに、途中でドロップアウトをし、
去っていかなければならなかったからです。彼らのことを考えると、とても懐かしい母校などとは言えません」
造反答辞などと言われましたが、私の正直な気持ちでした。』(p232)
私は常々、寺脇研が行おうとしている教育改革には個人的な深い「怨み」があると思っていたが、
そのことは上の文からも読みとれるのではなかろうか。
「21世紀の学校はこうなる」(寺脇研著 新潮OH文庫 2001年)より
92 :
日出づる処の名無し:05/01/22 04:31:30 ID:tlpzoadl
「正論」の1月号は参考になりました。
サッチャー政権における教育改革によって左翼病と自虐史教育、学力低下が追放されていった
事が書かれていました。
80年代、イギリスは教育現場がトロツキスト(日本で言う”ブサヨ”ですね。)に乗っ取られ、
偏向した歴史教育が行われれ、”自虐史観”が植えつけられていたそうです。
更に学力低下も深刻だったそうです。
そこでサッチャー政権では国家が教育を監視・統制するという強攻策に出て、
その方針に従わない学校は廃校、従わない教員は追放したそうです。
その甲斐あって、現在では自虐史教育は無くなり、学力も回復したそうです。
教育は放任していると左翼活動の拠点になってしまうというのは日本に限った
事ではなく全世界的なもののようです。
左翼病克服の為には荒療治が必要なのかもしれません。日教組を教育現場から
追放していかないと教育は良くならないでしょう。かつて、国鉄をサボタージュ
で莫大な赤字に追い込んでいった国労などを思い出しますねぇ。
93 :
日出づる処の名無し:05/01/22 09:23:51 ID:KIbZONii
92 :日出づる処の名無し :05/01/22 04:31:30 ID:LxnBrbGD
「正論」の1月号は参考になりました。
サッチャー政権における教育改革によって左翼病と自虐史教育、学力低下が追放されていった
事が書かれていました。
80年代、イギリスは教育現場がトロツキスト(日本で言う”ブサヨ”ですね。)に乗っ取られ、
偏向した歴史教育が行われれ、”自虐史観”が植えつけられていたそうです。
更に学力低下も深刻だったそうです。
そこでサッチャー政権では国家が教育を監視・統制するという強攻策に出て、
その方針に従わない学校は廃校、従わない教員は追放したそうです。
その甲斐あって、現在では自虐史教育は無くなり、学力も回復したそうです。
教育は放任していると左翼活動の拠点になってしまうというのは日本に限った
事ではなく全世界的なもののようです。
左翼病克服の為には荒療治が必要なのかもしれません。日教組を教育現場から
追放していかないと教育は良くならないでしょう。かつて、国鉄をサボタージュ
で莫大な赤字に追い込んでいった国労などを思い出しますねぇ。
94 :
日出づる処の名無し:05/01/22 09:30:18 ID:hw1N4KoN
6〜7年ほど前、TVで文部省の役人らしき(一時期TVに出まくっていた眼鏡親父)人物が、
ゆとり教育の必要性をゲストを交えて嬉々として啓蒙していた。
反対派の現場の教師を電話口で同席させ、ゲスト達と一緒に、ボロクソに叩いていたよ。
見ていてかなり不快だったのを覚えている。
95 :
日出づる処の名無し:05/01/22 10:19:03 ID:KIbZONii
アメリカが大失敗してんだろ
髪型も服装も勉強さえも自主性に任せて
若い人の自殺率が3倍に増え 明らかにアルコール ドラック漬け 少女の売春
日本をアメリカと同じ道をふませてはならない
96 :
日出づる処の名無し:05/01/22 10:52:32 ID:v+3+ymS/
アメリカの後追いで失敗するならまだしも、
アメリカが反省して元通りにしてる最中に、
ゆとり教育まっしぐらだったもんな。
フェミニズムもそうらしいけど。
97 :
日出づる処の名無し:05/01/22 10:56:05 ID:KIbZONii
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|
/ / .|
/ / ん |
/ / さ
| ∩
【◎ 】 【◎ 】/ 田 /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| 和 ( ´∀`)< ずっと前から学力崩壊を
∩/| 和田最高 | /■\∩ ) \
\( |_________| ( ´∀`)///| \__________
(/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/ )/ /
///■\廿/■\ //| U / /| 警鐘していた
//(´∀` )(´∀` ) // | / /||||
[]_// ((⌒) )( )//[]ノ/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
| (O) | /
|品○_____○__品| /
(__________)
98 :
日出づる処の名無し:05/01/22 11:06:14 ID:/K6wg92z
詰め込み教育は、大量生産型産業社会を基盤で支える
ロボットのような人材を大量に且つ効率的に育成する
ために必要だったんだろうが、それがもはや役立たな
いってことに気付いたんじゃなかったのか?
>>98 何事も、基礎が出来てなきゃその先は無いよな。
例えば平仮名カタカナ、漢字なんてさ、詰め込みでしょ。
でもコレが出来て無いとそれ以外のあらゆる知識が吸収できない。
てなわけで詰め込みも必要。
只思うに、悪平等主義がいけないのではないかと。
勉強が得意な奴はどんどん覚えさせて進級させて早く社会の為の戦力にしていったらいい。
苦手なものは社会生活に必要なだけの勉強を修得したらその人にとって必要なものを
修得する為の別の道を行けばいいと思う。
スポーツや芸術をやるなら無闇に教科書を詰め込んでもしょうがないし。
(体育理論や芸術理論をやる人はまた別だろうけど)
或いは実業家に成りたい人、家業を継ぎたい人、それぞれ必要な勉強があって、
読み書きそろばん(今はパソコン?)を覚え、日本人としての教養を得たら
後はその人のやりたい事で生きていけるようにしたら良いのではと思う。
全員を同じ教育して同じ速さで学習させていくのがおかしいのでは?
100 :
日出づる処の名無し:05/01/22 11:29:24 ID:KIbZONii
もし普通の社会生活を送るため(←これが本当の生きる力)に
教育を戻して、学力を総合で世界一に返り咲くにはあと何年必要かな。
101 :
日出づる処の名無し:05/01/22 14:12:37 ID:KIbZONii
本当のゆとりは忙しさの中にあるものだろう?
ゆとりと怠慢は違うだろ
>>100 その施策が継続されている、と言う前提条件で言えば、
その教育を受けた、最初の学年が、還暦を過ぎ、孫が成人したあたりまでは必要。
よって、おおむね80年。ヘタすれば100年。だから「国家百年の計」と言う。
壊す方は、半分あればいい。人間「易きに就きやすし」だから。
103 :
日出づる処の名無し:05/01/23 17:33:26 ID:qMCJq01+
スレタイの1000時間減少の根拠だけど、おそらくこういう計算しているはず。
法律上は1単位時間の授業が年間35週あることになっていて
第2,4土曜の隔週を挟んだけど、以前は土曜は半ドン4時間は授業していたから、
小中高9年間で 4単位時間×35週×9年=1260単位時間ということね
1時間の授業は50分なんで、実時間に直すとほぼ1000時間。
ところが、それに加えて、10年ごとの改訂で、国、数、理、社の基本教科を削って総合学習の時間にしているわけ。
平成元年の改訂で必修になった科目が
生活科(小学校1,2年)週3時間(計6時間)
高校の家庭科が最低2時間
で今回の改訂で
総合学習の時間 小学校3年〜6年が最低週3時間(計12時間)
総合学習の時間 中学校1〜3年が最低週2時間(計6時間)
総合学習の時間 高等学校1年〜3年が最低週1時間(計3時間)
高校の情報 在学中に最低2時間
これら合計すると、35週×31時間=1085単位時間
土曜削減分と併せて2千時間、これらは全部、それ以前にやってた主要教科の時間を削っているということだろう。
この削った2000時間の内容は「自ら学び、自ら考える」力をつけているからと大丈夫だと文科省は逃げているわけで。
426のような総合学習推進派の連中は、このことを承知して総合学習のおかげで意欲が高まったとか誘導しているからね。
総合学習の時間は、「各教科等の学習で得た個々の知識を結び付け、総合的に働かせることができるようにする」とかいいながら、
小学校での時間が一番多いことから、真のねらいは…わかるよね
馬鹿でも教師が務まるように、内容を腐らせた
と言うことではないのかな。
生徒のこと、いわんや国家の未来など、何も考えてないだろ。
いや、衰退させる方向へ熱心と言うことは「ある」な。
105 :
日出づる処の名無し:05/01/23 17:37:04 ID:O8ZvwdAs
オレの直感だが、
維新〜日露までの人材って最強だったと思うんだな。
要するに江戸期の素養の上に、洋学を懸命に習得した連中。
これ、今後も復活できないかね?今は洋学一辺倒だしさ。
まさに、和魂洋才。才徳兼備。
あの時代の輝かしい人材も再び目にしたいのだが…
国会とか、各企業とかでさ〜
106 :
日出づる処の名無し:05/01/23 17:41:16 ID:jdaYidTV
二宮尊徳に復活して貰わねばならんのか。
107 :
日出づる処の名無し:05/01/23 17:47:57 ID:O8ZvwdAs
尊徳もそうだけど、
山田方谷とか春日潜庵、佐久間象山、中江藤樹、吉田松陰とか、
まあ限りないけどね。
ちなみに江戸期の識字率は、欧州が5〜20%だったのに対し、
日本は80%。
各私塾もたくあんあって、その先生はもちろん差別化を図ったり、
ホントによくないと生徒が来なくなるので、一生懸命だったそうな。
教科書もないし、自分がしっかりせんといけない。
もちろん、中には変なやつもいただろうがね。
ただ、教育者という名誉を幕府からもらえるだけで、結構教育者志願は多かったらしい。
もちろん、給与なんて無いかすずめの涙程度だったとのこと。
なんだか、今の好待遇の教師連中とは質も条件も全く違いますね
108 :
日出づる処の名無し:05/01/26 02:12:54 ID:yHF2absu
http://www.edu-kana.com/center/newspaper/0307/y704.htm 子どもの学力低下が取りざたされている。しかしこの問題が浮上するまでは、子どもたちは「ゆとり」を奪われて押し潰されている、という世論が優勢だった。「ゆとりが必要」という考えは間違っていなかった。では、なぜこうなったのか。
「ゆとり」派の知識人や政策グループは、そのエネルギーを見当はずれな的に暴発させたのである。彼らが敵視したのは「偏差値」や「つめこみ」教育あるいは勉強の労苦だった。しかし、学校の息苦しさの最たるものは勉強のきっさではない。
日本では、学校は生徒を市民社会の論理から遮断して独特の閉鎖空間に囲い込み、「みんな仲良く」生きることを強いる場となっている。何より「協調性」が重視され、不満も怒りも押し殺して順応することが求められる。
こうした閉鎖空間は江戸時代の大奥のように、「人間関係をしくじると運命がどうころぶかわからない」場所になる。先輩後輩や強者と弱者の関係は時として恐るべきものとなる。いじめも蔓延するだろう。
加えて、人の心の「よい・わるい」を評価する内申という制度が、教員に生徒の生殺与奪の権を与え、生徒をしばしば卑屈にする。生徒たちは、いつ足をすくわれるかわからない人間関係に神経をすり減らし、しばしば感情状態を場のムードに売り渡して生き延びる。
学校で剥奪される「ゆとり」とは、まず人間関係の「ゆとり」なのである。しかし、文部省(現文科省)は「ゆとり」の意味をはきちがえ、勉強が要する労苦を敵視して学習内容を削り、学力低下問題を引き起こした。これに対して、一部の人々が厳しい批判を展開した。
しかしこの批判派は、「なんでも厳しく」しょうとする傾向が強く、勉強の厳しさと、集団で自分を殺して生きる厳しさを「抱き合わせのセット」にして主張しがちだ。
一方「ゆとり」派は一見、保守的批判派の「何でも厳しく」に反発して、「勉強も人間関係も緩く」と主張しているように見える。
しかし班活動などで集団主義を推進してきたのは、進歩的「ゆとり」派のはずの日教組だった。かつての大会記録には、同調しない生徒に対する「仲間はずし実践」が奨励された例さえある。
109 :
日出づる処の名無し:05/01/26 02:13:25 ID:yHF2absu
私は、いずれの「論点抱き合わせセット」も、問題を解決しないと考える。学校は、全生活を囲い込む施設ではなく、何より勉強をする場として位置付け直すべきである。
生徒には高い水準の学習成果を求め、水準に達しなければ単位を認定しないようにする。そのためには、一科目でも落とせば全科目がやりなおしになる学年制をやめ、学校制度を年齢にかかわらない単位制で組み直す必要も出てくる。
一方、人格支配や身分的上下関係、内申や細かい校則、集団主義を進める学級制度などを見直し、学校を風通しのいい、「人間として」生きやすい場にする。教員も些末な生徒指導にとられるエネルギーを授業準備など本来の教育に集中できる。
ある知人がオーストリアで、ピアスをした厚化粧の女子生徒が、教員から「この学業成果では単位はない」と言われて泣いている情景を見たという。独仏などでは、教員は生徒の私生活にほとんど介入しないが、学業専門家としては「厳しい」。
ピアスや茶髪を犯罪であるかのように「摘発」する教員が、分数もできない中学生を卒業させてしまうような、日本のでたらめな「甘さ」とは好対照である。
最近は、学力低下の弊害を突く「ゆとり」批判派が優勢だが、「勉強を厳しく」に引きずられて、「人間関係を厳しく」も優勢になれば、息苦しさが加速しかねない。
「ゆとり」論争が、「勉強は厳しく、人間関係は緩く」という第三の視点を含め、より広い選択肢をふまえたものになることを期待したい。
110 :
日出づる処の名無し:05/01/26 02:14:12 ID:yHF2absu
『いじめの社会理論』柏書房278-279
http://www.e-shinamono.com/aws/asin/books-jp/4760120882/ 「 現行の学校制度では、「なかよくする」ことと「まなぶ」ことが強制的に抱き合わせにされている。
本書で問題にしてきた残酷な心理-社会現象の蔓延は、第三章で詳しく論じたように、
「まなび」の「共同態」というしかたで若い人たちを一日中強制的に「べたべた」させる学校共同体主義によるものである。
また現行制度のもとでは、学校で集団生活をすることが「勉強」することであるといった現実感覚が蔓延する。
多くの生徒たちは、終日ぼんやりと教室に座っているだけで国語や英語や数学をろくに修得していなくても、「学校で授業を受ける」という集団行動(集団学習)をすることでもって、自分が「勉強した」と思っている。
一日中学校で「授業」を受け、さらに塾に通い、それでも(その結果!)勉強ができないといったありさまは、★生徒にされた人たち★のあいだでは普通のことである。
彼らは、第三章で論じたような強制的な集団生活のなかで無限定的な人格支配を受けるだけでなく、さらに、その集団学習(「まなび」の「共同態」)の反復によって無能の習慣を植えつけられる。
しかし、一日中「授業」を受けて何も学習しない修正を身につけてしまった彼らも、自動車教習所ではきわめて有能に技能を習得する。
現行の学校制度を廃止して、街に林立する教習所型の学習サポート団体をチケットを使って自由に選択するしくみにすることによって、彼らは強いられた無能と奴隷状態から解放される。
さらに学校では、努力して数学や国語や英語で優秀な能力を身につけたとしても、「態度が悪い」「協調性に欠ける」とみなされると、ひどい成績をつけられる。
高校へは勉強して行くのではなく、「先生やみんなとなかよくして、人からよくおもわれて、生かせてもらう」といった感覚すら蔓延する。
内申書や推薦や情意評価といった制度は、卑屈な精神を滋養し、精神的売春を促進し、さらに課題遂行という点では人間を無能にする(これは短期的政策の部類にはいるが、内申や推薦や情意評価といった制度は即座に廃止すべきである)。」
111 :
日出づる処の名無し:05/01/26 09:17:24 ID:wIFeBtmJ
今の内申書は態度や協調性に付いては
一切触れませんよ。
我が子が通っていた中学では、
どんなに反抗的な生徒も
警察沙汰や家出を繰り返すような生徒でも
内申書には記載しません。
だいたい今時、他人に良く思われたいなどと思う
殊勝なお子様がおられるのですか?
112 :
日出づる処の名無し:05/01/26 09:37:43 ID:aHS1vkmN
113 :
日出づる処の名無し:05/01/26 14:18:58 ID:yHF2absu
『いじめの社会理論』(柏書房)より
http://www.e-shinamono.com/aws/asin/books-jp/4760120882/ http://www.amazlet.com/browse/ASIN/4760120882/ 「大人たちは『子ども』のいじめを懸命に語ることで、実は自分たちのみじめさを語っているのかもしれない。私たちの社会では(国家権力ではなく)中間集団が非常にきつい。そこでは『人間関係をしくじると運命がどうころぶかわからない』のである。
この社会の少なくとも半面は、普遍的なルールが通用しない有力者の『縁』や『みんなのムード』を頼らなければ生活の基盤が成り立たないようにできている。会社や学校では、精神的な売春とでもいうべき『なかよしごっこ』が身分関係と織り合わされて強いられる。
そしてこの生きていくための『屈従業務』が、人々の市民的自由と人格権を奪っている。大人たちは、このような『世間』で卑屈にならざるを得ない屈辱を、圧倒的な集団力にさらされている『子ども』に投影し、安全な距離から『不当な仕打ち』に怒っている。
『子ども』のいじめは、自分の姿を映し出すために倍率を高くした鏡として、大人にとって意味がある。わたしたちはその投影をもう一度自分たちの側に引き受け、美しく生きるためには闘わなければならないことを覚悟すべきである。
問題はわたしたち自身だ。」
114 :
日出づる処の名無し:05/01/26 14:19:41 ID:yHF2absu
「(学校の)制度・政策的ディテールは、生徒を全人的に囲い込み、『かかわりあい』を無理強いするように考え抜かれている。
つまり学校は共同体であるとして、生徒が全人的に交わらないでは済まされぬよう、
互いのありとあらゆる気分やふるまいが互いの立場や命運に大きく響いてくるよう、
制度的・政策的に設計されている。
学校では、これまで何の縁もなかった同年齢の人々を朝から夕方までひとつのクラスに囲い込み、さまざまな「かかわりあい」を強制する。
たとえば、集団学習、集団摂食、掃除などの不払い労働、雑用割当、学校行事、部活動、各種連帯責任などの強制を通じて、
ありとあらゆる生活活動が小集団自治訓練となるように、しむけられる。(中略)
このようにありとあらゆる生活活動を囲い込んで集団化する事細かな設計は、ありとあらゆることで「友だち」とかかわりあわずにいられず、
自分の運命がいつも「友だち」の気分や政治的思惑によって左右される状態をもたらす。
そしてあらゆる些末な生活の局面が、他者の感情を細かく気にしなければならない不安な集団生活訓練となる。
生存や立場が賭けられた利害の関連性は非常に密になり、生活空間はいじめのための因縁づけ・囲い込みの資源に満ちる。
こういう環境では迫害に対して身を守るのが困難になり、そのためのニーズが大きくなる。
つまり共同体主義の学校は、身の安全をめぐる利害関係を構造的に過密化する。
「生き馬の目を抜く」ように、いつなんどき「友だち」に足をすくわれるかわからない過酷な環境ではじめて、
「みの安全」「大きな顔をしていられる身分」といった希少価値をめぐる、人間関係の政治が過度に意味をもつようになる。
学校が全人的な「共同体の学び」となるよう意図された制度・政策的空間設計が、集団心理-利害闘争の過酷な政治空間を生み出す。
以下では典型的な事例をもとに、赤の他人と一日中べたべた共同生活することを強いる学校制度のもとで蔓延しがちな、
集団心理-利害闘争の政治空間を分析しよう。」
>>111 我が身を振り返ってみよう。
他人の視線が気にならないか?
子供だって一緒さ。
>>113,お前ここにそんなもん貼るな。
それメンヘル板や人生相談板にも貼っていただろうが。
ここはキチガイどもがいる板じゃないぞ、さっさとメンヘル、人生相談という
2ちゃんが誇る2大キチガイ板に帰れ!!
まぁあそこは人間と呼ぶにもおこがましい豚がどもがいる板だからなぁ。
118 :
日出づる処の名無し:05/01/26 16:03:33 ID:NfsWvu9m
すばらしいでした
120 :
日出づる処の名無し:05/01/27 19:44:02 ID:ek+Vuvni
121 :
日出づる処の名無し:05/01/28 09:45:13 ID:JJBwkzp5
>>92 93
それ、オレは「国際派日本人講座」ってやつとか、
中西っていう、よく産経の雑誌に出てくる人の本で知ったよ。
まあ、郵政改革を進める小泉純ちゃんは、
これはこれで、非常に非生産的な郵貯の流れを、抜本的に変えていくということで、
今後の日本を大きく左右する、とても中・長期的な施策と思う。
できれば、この次に、サッチャーのような本格的な「教育改革」に乗り出してほしいが、
任期などの問題もあるしね、どうだろう?
彼、サッチャーにも(和漢の素養にも)ぞうしが深くもあるしね
123 :
日出づる処の名無し:05/01/28 13:51:36 ID:zVWIfYZP
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今夜 1:20〜 テレ朝の 【朝まで生テレビ!】
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/program.html 『激論!こんな教育が日本を滅ぼす?!』
「ゆとり教育」という言葉をキャッチフレーズに、大幅な学習指導要領の改訂が
行われたのは、今から3年程前の2002年のことでした。「ゆとり教育」の“弊害”
を憂える人々からは、「2002年問題」などと揶揄された改革ですが、その影響が
ジワジワと現れつつあります。
教育は即時にその結果が出るものではなく、長い時間をかけて世の中に変化を
起こしてゆくものでしょうが、すでに最近の調査では、学力の低下のみならず、
学習意欲の低下、学校外での勉強時間の低迷などなど、一見「ゆとり教育」の弊害
とも取れる調査結果が報告されています。
司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺宜嗣
パネリスト:
長田 百合子 (NPO「不登校・ひきこもり・非行で悩む親の意識改革を助ける会」理事長)
喜入 克 (都立高校教員,「プロ教師の会」)
小林 よしのり (漫画家)
高篠 栄子 (学びの場.com編集長)
中井 浩一 (国語専門塾「鶏鳴学園」代表)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員)
藤井 誠二 (ルポライター)
水谷 修 (作家,教育評論家)
宮崎 哲弥 (評論家)
森越 康雄 (日教組委員長)
吉田 博彦 (教育支援協会代表理事)
和田 秀樹 (精神科医)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
124 :
日出づる処の名無し:05/01/28 14:05:31 ID:YUnqSo5L
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員) 森越 康雄 (日教組委員長)
125 :
日出づる処の名無し:05/01/28 21:18:37 ID:cIfKBvB3
日教組は昔「ゆとり教育」に猛反対したんだよね。
基本的に「ゆとり教育」は中曽根総理の元で官僚抜きの有識者のみで行われた臨時教育審議会で決定したこと。
日教組と保守官僚が抵抗勢力となって今まで実行できなかったが前回00年に行った、
経済協力開発機構(OECD)の15歳を対象にした世界32カ国参加の共通学力テストで
一位になったフィンランドの「変化に柔軟に対応出来る中小企業のリーダーが必要」という
現場の裁量を認め「自分で調べて発見する授業」が行われていたために実行に移された。
教師への権限移譲は進んでいると同時に教師への的確な評価制度も導入され
父兄は教育の場に参加する事を義務づけられ 教師は提案にその言を認め「次回からは変えていきたい」といった素直な対応をしていた。
日本の様な生徒を画一的に捉えた詰め込み教育とは違う物だった。
2000年に行われたOECD調査で15才の平均学力の順位では日本は科学、数学は上位にいるが
これは応用力が無くてもこの年齢までは高得点がとれるお手本のような科目である。
読解力については正解率が低いうえに無回答目立つ。
すでに「その中に答えのある」問題は解答できるが、「自分で答えを書かねばならない」問題は答えられないわけである。
さらにOECDの調査によると日本の子どもたちの学力は世界トツプクラスであるが、
同時に無類の勉強嫌いであると言う事であり、そのままにしておけばこの事が学力低下の原因になるという焦りからも
ゆとり教育の実行の動機付けとなった。
朝生でちゃんと現在どういう教育改革が進んでいるのかフィンランドでどういう教育がされているのか
誤解の無い様に説明されるか心配。
特に小林・・・・・・・・
>>125 猛反対した背景は、当初の「ゆとり教育」が、
教材作成ほか、教師の「資質」を問われるものだったから。
内容を換骨奪胎して、馬鹿が教師やっても、勉強する必要なくなるように
した後では、猛反対したなんてケロリと忘れて「ゆとり大賛成」に変わってた。
昨日の朝生でも修羅場を見てきた水谷さんだけ浮いていたな。
水谷先生の主旨は「死ぬな、生きろ」だ。
イデオロギーなど越えた最低限の話だ。
そのせいで他のパネラーの発言がみな空疎に聞こえてしまう。
番組としては一番大切な「愛国心」と「公共心」の問題が最後に回され上っ
面を擦っただけで終わっていたのが残念だ。
定義すらままならなかった「道徳」にしてもしかり。
ただ日教組による言葉狩りの一端が披露されていたのは僅かな救いか。
水谷先生の主張がやはり一番妥当だった。
文科省がもっと金を遣って専門的分野の人材を育成し、それぞれの個性に合
わせた教育にあてなければならない。
これはトップダウンというより、上で決めて、あとはすべて現場に負担させ
るというオカミの怠慢を正すという意味だね。
水谷先生のような修羅場にいると、愛国心なんて空疎な言葉に聞こえるに違
いない。
でも、道徳心や公共心はやはり必要で、ぼろぼろになってしまった日本の教
育現場を分担して修復していくべきだ。
128 :
れんみ ◆fNqo5vRsCQ :05/01/29 17:40:40 ID:z7zwUpLZ
そういえば以前のドキュメンタリーでシンナーをやめられずボロボロになっている
高校生に対して「この娘はまだ8歳なんだよ、精神年齢が。大人に対するような説
教しても届かない」と言ってる水谷さんに衝撃を受けたな。
親への愛もなければ子への愛もない。
犬猫にでもある愛情を失った親がいつから日本に出現しだしたか。
そしてどうしたらそれを改善していけるのか。
まず共同体の崩壊が言われたが、番組中興味深かったのは終身雇用が崩れてリストラ
が導入されてから、地域共同体の崩壊が決定的になった、と。
'90年代初頭には、それに類するような様々な「ポイントオブノーリターン」があった。
逆にオタクと呼ばれる人々の出現は戦後民主主義への反発から生まれたという点で、楽
観的要素のひとつだろう。
>>128 >そしてどうしたらそれを改善していけるのか。
無理だから、安心しな。悩まなくても済む。
130 :
日出づる処の名無し:05/01/29 18:30:10 ID:k2m4eyAH
家庭が崩壊していると離婚率が下がるらしい。
結婚に失敗しても実家の家庭が崩壊していなければ親元に帰って人生をやり直す事ができる。
家庭が崩壊していれば行き場が無くなりどんなにいやでも自分の所属した家族の関係に追い込められてしまうとさ。
江戸時代は離婚率が非常に高いが明治になると急激に下がる。
何故かと言えば工業化によって都市部に皆が引っ越したために家庭が崩壊し家族という関係以外に行き場が無くなったからだ。
家族があっても家庭が崩壊しているので明治時代は裕福な家庭の少年の猟奇的殺人事件が頻繁に起きた。
日露戦争の勝利を天皇の遺業とし名実共にカリスマ化に成功したおかげで人々は孤独を忘れ
皆が秩序と一体化しようとする宗教的な社会工学システムが稼働することにより今の家族という幻想が固定化した。
戦後は豊かでアメリカ的な生活を目指すという形で宗教的なシステムが成り立っていたが
実際に豊かになってしまうとこれも消滅し家庭の崩壊が再び始まった。
それと同時に近所の後家さんや主婦が元服を過ぎた位の若者の筆卸しをするような伝統も復活すれば良いのだが・・・
>>127 「愛国心」と「公共心」っていうのは民主主義国家の理念である「自由とその平等に対する一体化(エロス=愛)」ということ。
人が自由になるには教養が必要なわけで特に「誰とでも自由にコミュニケーションが取れる」能力は重要。
日本ではそれを今まで全くやってこなかったからボロボロになる子供が続出した。
水谷先生の話は「愛国心」と「公共心」の話だと思って良い。
131 :
れんみ ◆fNqo5vRsCQ :05/01/29 19:00:24 ID:z7zwUpLZ
>>130 なるほど、水谷先生の存在はつい一週間前に知ったので計りかねていた。
水谷先生の、高校進学の一般化によって労働者を確保するという話が、ヨーロッパ近代の
義務教育=工場労働者生産システムを思い出される。
2ちゃんでも似たようなディスコミニュケーションを良く見かけるし、それには年齢制限
もない。
特に団塊世代との会話が成立しなくなっている。
参考になった、ありがとう。
132 :
日出づる処の名無し:05/01/29 21:36:59 ID:Jtx91fos
133 :
日出づる処の名無し:05/01/30 01:40:37 ID:ygWChZvb
>>131 >水谷先生の、高校進学の一般化によって労働者を確保するという話が、ヨーロッパ近代の
>義務教育=工場労働者生産システムを思い出される。
日本の場合近代化によって身分制度を無くし平等な国民を作り近代化する際に
俺が日本を引っ張っていくんだという武士の志まで抑圧してしまった。
勝海舟も西郷隆盛も下級武士の出身だ。
伊藤博文は憲法調査のためにドイツに渡ったときに皇帝から
武士は日本の宝だから大切にしなさいとアドバイスされ階級の重要性に気付いたが時既に遅し・・・
西洋をまねて貴族階級を作っても高級官僚になるような志までは育たない。
と言うわけで伊藤博文と森有礼は帝国大学を卒業したものに特権を与えることにした。
そこに元士族が飛びつき学歴主義の起源となり現代の受験戦争のルーツとなった。
明治時代日本にあった高校はわずかに八校だし家業を継いだり士官学校に入ったり
商業高校にを出るだけでもエリートになる可能性のある時代だからこれで良かったが
他の選択肢が消滅して出世の道が学歴だけになるとあっという間に腐敗してしまった。
134 :
日出づる処の名無し:05/01/30 01:46:18 ID:ygWChZvb
>>131 ヨーロッパ近代の義務教育=工場労働者生産システム
これは少し違う。
ヨーロッパ近代の義務教育=国民生産システム
自由とは個人が『責任』をもって『何かをすること』に障害(束縛・強制など)がないということ。
そうすると今度は、人が自由に振る舞うためには、いろいろな条件が必要になる。
何か問題のあるやつがいたら警察が捕まえてくれるとか、様々な信頼関係がなければいけない、
そのような信頼を支えるのが公共財である国家です。
つまり、人々が『自由に振る舞うために、苦心して作り上げてきた道具』が国家です。
自由にただ乗りしない為に個人には義務が生じます。
「教育」を受けることによって物事を分析し、論理的に物事を考え、
他人と建設的に論じあえる力を身につける事によって
自分の行いに対してのレスポンスに対応できる『責任』能力を見に付け
「勤労」を通して豊かになり『何かをすること』の選択肢を増やし
「納税」を通して自分も『自由に振る舞うために、苦心して作り上げてきた道具』である
国家を運営する一員となる事が自由に対する義務です。
納税には勤労が必要となり勤労には教育が必要となると言う意味で
「近代の義務教育=工場労働者生産システム」という要素も内包されるが一番の目的は個人の自由です。
135 :
日出づる処の名無し:05/01/31 00:47:40 ID:ftCqRTNs
>>133のモトネタも小室直樹です。
日本国憲法の問題点と悪の民主主義で詰め込み教育と受験戦争を徹底批判しています。
要はどこまで危機感を持つか、と。
138 :
日出づる処の名無し:05/02/12 09:35:25 ID:eJcPIEfg
age
139 :
日出づる処の名無し:05/02/16 09:20:27 ID:Pw7/QMMk
140 :
日出づる処の名無し:05/02/16 10:07:52 ID:+MQbCaA7
「ゆとり教育で教育水準が下がっても弊害なんてあるのだろうか」なんていう人がこのスレでもいますね。
実際に仕事で複数の部下を持つようになって感じる。
県内でも最下位に近い高校を出た部下がいる(それでも生徒会役員だったらしいが)
本当に頭が悪い。
物事を教えても理解できないし、簡単な漢字書けない(客の前で携帯電話を出して漢字を調べてるし・・)
ものぐさで努力をしない。
字が凄く下手(小学生低学年レベル)で、ペン習字の本を買って学ぶように言ったところ教材は買ってきたが、トイレで
「OOが五月蝿いから教材を買ったけど練習する気なんてさらさらないよ」なんて豪語している。
社会を生きる人間としての価値が本当に低い。
やはり教育は必要だよ。
子供と仕事している気分だよ。
141 :
140:05/02/16 15:51:24 ID:K82O8uDt
でもプライドは高いんだよな。
これも戦後教育の成果か。
そいつも22歳。
今後どうなる事やら。
142 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:03:19 ID:ekjyVLKo
>>141 そいつ、「俺には俺のやり方があるんです」とか言わない?
>>142 あと、「いつかビッグになってやる」とか言うとか・・・
それじゃぁワンパすぎるか(w
144 :
日出づる処の名無し:05/02/19 14:45:02 ID:Irn0jkua
元タイトル:合格者氏名の掲示取りやめ 国家公務員採用試験
(前略=掲示取りやめについて)
文部科学省の大学受験資格の緩和措置に伴い、航空保安大学校など高卒を受験
資格としている4つの試験について、外国人学校卒業者らの受験を新たに認める。
ただ、文科省が大学の個別審査に委ねている朝鮮学校に関しては、人事院が各大学
の認定基準を参考にして基準を作成し、資格を与える。
ソース:共同通信(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/050131/sha136.htm 国家公務員、国家公務員制度に関するご意見はこちらへ
http://www.jinji.go.jp/feed/f-feed.htm 例)
産経新聞の紙面にてこのような新聞記事を拝見いたしましたが、この措置は合格者の氏名を分らなくすることにより、在日朝鮮人を優先的に入学させる措置を隠蔽する目的によるものでしょうか。
国家公務員試験合格者の氏名が判明しないことは、危険人物が国民の目に晒されることなく官職に就くことを許すものであり断じて認めることはできません。
何卒ご再考を願います。
☆で、おまえらどうしますか?
146 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:13:49 ID:BTc6uHGT
age
147 :
日出づる処の名無し:05/03/05 21:19:57 ID:NbL5EbVc
148 :
日出づる処の名無し:05/03/16 17:17:50 ID:FN0QthQ5
寺脇研(以下敬称略)の出身校はラサール高校である。
ラサール高校は東大合格者を多く排出するエリート私立高校である。
彼はそこでの教育を憎んでいるはずであるが、
エリート私立高校に対しては無策である。
無策であるばかりか、彼の教育改革は結果的にエリート私立高校に有利なように流れている。
そういうことを学校現場で見ていると、結局彼は自分の生き方を正当化したいだけではないかと思う。
実際、彼の意識の根底には強いエリート意識が見え隠れしている。
自分の生き方を批判しながらも、結局彼は自分のようなエリート私立高校出身者だけが、
東京大学に合格すればよいと考えているのかもしれない。
そうではないというのなら、真っ先にエリート私立高校に教育改革は及ぶはずであるが、
彼の改革はそうなっていない。「ゆとり教育」や「総合学習」を打ち出せば、
規制が少なく学校の独自性を打ち出せる私立高校のほうが進学面で有利なのは明らかである。
彼のような上流家庭の子供だけがエリート私立高校に入り、そこで「エリート教育」を受け、
それ以外の子供は公立高校で「ゆとり教育」を受けさせる。
そんな「あこぎ」なことをして、平然としていられるのは、彼が高校時代の体験によって、
自分を被害者であると位置づけているからではないだろうか。
彼にとって教育改革とはその被害者意識をいやすための道具なのである。
彼はエリート教育の辛さを庶民には味わわせたくないというポーズを取りながら、
その裏では自分の考えは自分と同じ上流階層の人間には通用しないことも知っているようだ。
そして自分と同じ上流階級の人間に対する嫌悪感から、それに触れようともしていないのだ。
もし触ろうとすれば、自分の人格の恥部にまで彼らからの反撃が及んでくるのを恐れているかのようだ。
彼は心の中に人から触られたくない部分をいっぱい持っているように見える。
そしてそれを隠すために、逆に強がっているように見える。
いちばん手強い人間とは戦わず、戦わなくてもいい人間とだけ戦っている。
それは非常に卑怯なやり方である。しかも自分自身は、
「善人」で「正義の味方」であるような顔をしている。
それが「ゆとり」という言葉の本当の意味なのである。
149 :
日出づる処の名無し:05/03/16 17:19:26 ID:FN0QthQ5
彼は怨んではならないものを怨んでいるばかりか、その怨みを本当の強者に
向けることができずに、逆に弱者に向けている。しかも彼は自分が学歴社会の勝者であるにも
かかわらず、自分を被害者の立場においているから、そのことを巧妙に意識の表面から隠している。
しかし彼は自分で勝手に自分を被害者であると思っているだけであるから、
本当のところは弱者の気持ちを理解することもできないでいる。
庶民にとっては彼の考えは「良いとこのボンボンの絵空事」にすぎないのだ。
しかも彼は自分を「庶民の味方」という最も安全な場所においている。
その上で彼は自分の心の奥に潜んでいる破壊的な衝動を隠している。
そのことに触れられるのを嫌がり、自分の生きざまそのものまでが
壊されるのを極度に恐れている。人のものは壊しても、
自分のものには触らせようともしない。
大事なものは隠されているままだ。
だから「結構づくめ」の彼の話の中には、
誰もがうさんくささを感じる。
彼は庶民の味方をしているつもりかも知れない。
しかし本当に自信のある者が庶民の味方をするのであればよいが、
被害者意識を持った者が庶民の味方をしようとすることからねじれが生じるのである。
彼は庶民感情を理解したつもりになっているだけで、
実は自分の考えを押しつけているにすぎない。
私立高校という文部省の規制の非常に少ない学校の出身者が文部省に入り、
文部省管轄下の学校教育を壊している。
話はそれだけのことで、そんなに難しい話ではない。
その結果として、上流階級の子弟だけがいい思いをし、
明治以来、日本の学校教育が必死で行ってきた
庶民階級からも能力ある者を吸い上げていくという努力は台無しになる。
150 :
日出づる処の名無し:05/03/16 17:20:09 ID:FN0QthQ5
彼の教育に対する熱意のあり方を私が情けないと思うのは、
彼が本当にラサール高校を憎んでいるのなら、
そのような私立高校にこそ手をつけるべきなのに、
それには全く手をつけようとしないことである。
彼は今もってラサール高校を「怨み」つつ、その実それが変わることを本当に望んではいない。
彼は本当は受験競争がなくなるとは思ってはいないと思う。
受験を勝ち抜きたいと思っている生徒はどんどん私立学校に行って受験勉強をし、
「あなたが決めたことだから、あなたのせいですよ」と言いたいだけなのだ。
「あなたが決めたことだから、私は責任を取りませんよ」と言いたいだけなのだ。
そして日本の教育制度が根底から崩れていくことに対して、責任を免れたいだけなのだ。
彼が広島県の教育長をしていたときに、広島の公教育をメチャクチャにしていったという話は
有名な話だが、彼がそのことを恥じているという話は聞いたことがない。
彼はこれからも、弱い者の味方のような顔をしつつ、決して強い者とは戦おうとしないであろう。
そのことは弱い者を裏切って、強い側に着くよりも、もっとたちの悪いことである。
しかしいつの時代も庶民は、そのような政治家の嘘には気づいてきたものである。
今の教育現場での教育改革への「しらけ」方は異常なほどである。教師も保護者も、そして生徒もである。
一体これから先どうなるのであろうか。本当に日本の学校教育はメチャメチャになるかも知れない。
しかしその時、彼は大真面目に、こう言うであろう。
「これで教育改革は成功したのだ」と。
恐ろしいことである。
バカチョンカメラ
152 :
日出づる処の名無し:2005/03/23(水) 16:44:53 ID:c0QPz6z2
153 :
日出づる処の名無し:2005/03/23(水) 16:45:45 ID:c0QPz6z2
「部活に身が入ってない」抱きつく、キスの教諭を免職:岡山(日刊スポ04.05.08)
ナンパ教師「ホテル高い」とH専用マンション:神奈川(ZAKZAK 04.04.24)
生徒にわいせつ行為した疑いで元教諭逮捕:兵庫(朝日放送04.04.20)
児童買春で小学校教諭逮捕 まんが喫茶で男子中学生に:東京(共同04.04.19)
養護学級生徒にわいせつ行為=47歳教諭を懲戒免職:静岡(時事04.04.12)
わいせつDVDネット販売、熱心な高校教師が1千枚:神奈川(読売04.04.07)
教諭が理科室でアダルトビデオ観賞:大阪(朝日04.04.01)
キスをするなどのセクハラで高校教諭を免職:京都(京都04.03.31)
女子中生にキス、教諭を処分:京都(京都04.03.26)
女子児童の水着姿を撮影、児童ポルノビデオ販売業者に:大阪(共同04.03.26)
女子生徒と1年間同せい:神奈川(サンスポ04.03.23)
教え子にわいせつ、元小学校教諭に実刑:東京(ヤフー04.03.23)
顧問をしている運動部の女子部員をラブホテルに:福井(ヤフー04.03.22)
女子に水泳させ体触る 中学教諭らセクハラ相次ぐ:大阪(共同04.03.21)
生徒指導をしていた女子中学生と交際:三重(毎日04.03.16)
児童の体を無理矢理やり触り強制わいせつ容疑で元教諭逮捕:宮崎(時事04.03.12)
男子生徒の体触る、中学男性教諭がセクハラ:鹿児島(読売04.03.11)
準強制わいせつで中学校教諭を逮捕:栃木(毎日04.03.04)
校内で女生徒11人を触り男性教諭を懲戒免:川崎(時事04.03.02)
男性高校教諭が生徒にわいせつ:福島(毎日04.02.27)
わいせつ校長:懲役2年の実刑 男子生徒の下半身触る:神奈川(毎日04.02.19)
教諭が本売り場で女子高校生のスカート内隠し撮り:栃木(サンスポ04.02.19)
児童買春 元都立高教諭を逮捕 カンボジアで少女に現金(毎日04.02.16)
小学校教諭を懲戒免職=女性の下着万引き:長野(時事04.02.10)
書店で中3女子のスカートの中を盗撮 中学校講師逮捕:奈良(ヤフー04.02.06)
わいせつ教員3人を懲戒免職:東京(時事04.01.30)
教え子の女子中生と性的関係:千葉(読売04.01.28)
児童買春 中学教諭・進路指導主事を逮捕:広島(毎日04.01.17)
わいせつ行為や盗撮などで一度に5人の免職処分:福島(河北新報04.01.10)
教職員処分が近年増加、わいせつ根絶の冊子作成:埼玉(毎日04.01.06)
児童買春容疑で中学校講師を逮捕:山形(朝日04.01.06)
小学校教諭が盗撮−女性教職員トイレにビデオ設置:福島(毎日03.12.29)
盗撮の中学教諭を懲戒処分:滋賀(京都新聞03.12.26)
教職員5人を懲戒免職=自校生徒と性行為など:東京(時事03.12.23)
わいせつ行為、過去最多 02年度、教員処分調査(共同03.12.22)
女子部員に「おれの愛人にならないか」顧問の教諭を処分:秋田(共同03.12.17)
担任男性教諭に女児触られる−県議会で明らかに:長崎(毎日03.12.13)
中学教諭が元教え子のスカート内を盗撮:大分(毎日03.12.12)
わいせつ行為は損、教委が警告パンフ:埼玉(読売03.12.10)
児童買春などの教諭ら懲戒免職:長野(毎日04.12.06)
中学校長がわいせつ行為 「病気だ」と少年だまし:神奈川(共同03.12.04)
教育実習生にわいせつ行為、教諭を逮捕(読売03.12.03)
児童買春の小学校教諭を懲戒免職 ネットで画像配信:埼玉(時事03.11.28)
生徒にキス、実習助手を懲戒免職:東京(時事03.12.01)
県立高教諭を懲戒免職 女子生徒にわいせつ行為:静岡(毎日03.11.27)
わいせつ教師 北九州市の小学教諭を逮捕:福岡(毎日03.11.25)
「わいせつ」で免職の教師、過去最悪(ヤフー03.11.25)
教諭がスカート内を撮影:石川(共同03.11.21)
教え子に「おまえは初恋の相手に似ている」などのセクハラ:三重(共同03.11.21)
担任する小2女児に「好きだよ」「キスしよう」:神奈川(毎日03.11.21)
小学校教諭、女性の教育実習生にセクハラ:東京(読売03.11.19)
児童に強姦未遂で小学校教諭起訴:東京(時事03.11.13)
盗撮の中学教諭を懲戒免職(時事03.11.13)
教室で女子生徒の胸触る=教諭を懲戒免職:愛媛(時事03.11.13)
青少年条例違反 中学教諭を逮捕:高知(毎日03.11.12)
凶悪レイプ魔先生に懲役16年(福井新聞03.11.12)
買春容疑で高校教諭逮捕:長野(毎日03.11.06)
児童買春で県立高校教諭を逮捕:長野(毎日03.11.05)
女子高生にもわいせつ行為=鹿児島の中学教諭を再逮捕:福岡(時事03.11.04)
酒飲んで家庭訪問・生徒とHの中学教師免職:神戸(zakzak03.10.30)
教員のわいせつ行為が相次いでいることについて事務次官記者会見(朝日03.10.29)
教え子小6女児の体触り43歳教諭を懲戒免:神奈川(読売03.10.28)
中3少女と買春、元教諭逮捕:東京(読売03.10.27)
教諭 「本当に14歳か」 と確認して買春:福岡(ZAKZAK03.10.24)
校内で女子児童に暴行未遂=男性教諭を逮捕:東京(時事03.10.24)
わいせつ教諭を懲戒免職−静岡県で本年度6人目(サンスポ03.10.14)
女子高生と関係の教員ら免職:大分(毎日03.10.14)
脅迫メール 女子高生に振られ送る 男性講師を免職:長野(毎日03.10.14)
教頭がセクハラ、諭旨免職=児童の母のPTA役員に:大阪(ヤフー03.10.14)
中学生のスカートの中を盗撮した臨時教諭を逮捕:埼玉(日刊スポ03.10.13)
児童買春で中学教諭を再逮捕:富山(毎日03.10.10)
ネットで男児ポルノ=小学教諭2人「学校で撮影」も:愛知(時事03.10.09)
中1女生徒にわいせつ行為、市立中の元教諭逮捕:横浜(読売03.10.09)
ハードディスクで児童ポルノ輸入容疑、都立高教諭逮捕(読売03.10.01)
女子生徒に「好きだ」とメールを繰り返す:兵庫(zakzak03.09.27)
連続強姦の元高校講師に20年求刑(東奥日報03.09.23)
性的嫌がらせ 小中学校教諭2人を懲戒免職:福岡(毎日03.09.27)
わいせつ容疑教諭 自宅に女学生制服:富山(読売03.09.24)
教諭 教育実習生を空き教室に連れ込む:静岡(ヤフー03.09.20)
指導室で生徒にキス、40代男性教諭を懲戒免職:高知(読売03.09.16)
行きすぎた性教育などで校長を教諭に降格処分:東京(共同03.09.11)
テストで「男子は女性器の絵を、女子は男性器の絵を書く」問題(ZAKZAK03.09.04)
児童の母をホテルに誘う=小学校長を懲戒免職:静岡(時事03.09.04)
教諭を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕:埼玉(朝日03.08.30)
女子生徒5人にセクハラ行為:岩手(毎日03.08.27)
保健体育教諭、強制わいせつ容疑で逮捕:福島(毎日03.08.26)
自校生徒にわいせつ行為、高校実習助手を懲戒免:山形(毎日03.08.26)
高校教諭が強制わいせつ=少女の体に触る:福島(時事03.08.25)
刃物教諭とセクハラ教諭を懲戒免職処分:大分(毎日03.08.22)
教諭らを買春などの疑いで逮捕:埼玉(朝日03.08.22)
痴漢の小学校教諭らを停職処分:三重(時事03.08.20)
わいせつ罪の元中学教諭、起訴事実を全面的に認める:宮城(毎日03.08.14)
教諭を逮捕 JR車内で高校生の体触る(毎日03.08.06)
わいせつ行為で教諭処分 12年前にさかのぼり:札幌(共同03.08.05)
男性教諭が買春:東京(産経03.07.29)
下半身露出 痴漢で男性教諭を諭旨免職:兵庫(ZAKZAK03.07.22)
わいせつ行為の教職員2人を懲戒免職:富山(時事03.07.18)
顧問をしている運動部の女子生徒の脚を触る:愛知(サンスポ03.07.15)
セクハラで教諭2人停職 女性教諭や生徒相手に:広島(共同03.07.11)
スカート内隠し撮りで免職:熊本(共同03.07.08)
仮眠の男性にわいせつ行為=教諭を逮捕:沖縄(毎日03.07.01)
教え子呼び出して抱きつく、しつこく交際迫る:仙台(ZAKZAK03.06.30)
超小型カメラを靴に仕込んだ小学校教諭書類送検:熊本(毎日03.06.27)
公立中校長がキスを強要、懲戒免職:宮城(毎日03.06.23)
盗撮行為で高校教諭を書類送検:熊本(時事03.06.19)
教え子にわいせつ行為=部活遠征で、教諭を懲戒免職:千葉(時事03.06.17)
誘拐教諭に懲役5年求刑 起訴事実認め即日結審:長崎(毎日03.06.14)
教え子にわいせつ行為 中学教諭を逮捕=埼玉(時事03.06.12)
教え子の女子中学生に無理やりキス 教諭を逮捕=宮城(毎日03年06月10日)
トイレで女性を撮影した疑いで教頭を逮捕=香川(毎日03年06月08日)
私立中講師が児童買春=出会い系サイト使う=熊本(ヤフー03年06月05日)
元教諭に懲役4年6月=男児5人にわいせつ行為=東京(時事03年05月29日)
教授のセクハラで自殺未遂 文教大文学部の女子学生(河北新報03年05月21日)
教え子にわいせつ行為 元小学教諭を逮捕=岩手(ヤフー03年05月20日)
小学校教諭を逮捕、主婦に抱きつく=長崎(毎日03年05月17日)
熊本の教育・全国比で突出、わいせつ行為(毎日03年05月16日)
教員4人を懲戒免職 わいせつ行為に厳罰=静岡(毎日03年05月14日)
生徒へセクハラメール 教員を減給=愛媛(愛媛03年05月14日)
体育教師が校長室などで教え子とみだらな行為(読売03年05月14日)
県立高講師を懲戒免 女子生徒と性的関係=三重(毎日03年05月09日)
元教諭に懲役2年10月の実刑 脅迫、準強制わいせつで=島根(毎日03年05月02日)
酒気帯び事故、わいせつ…教職員ら6件6人を懲戒処分=北九州(毎日03年05月01日)
高校教師が電車で女性警官触り、ご用(読売03年04月26日)
4教諭を処分 盗撮未遂で停職3カ月=高知(毎日03年04月22日)
県立高元女子生徒が提訴「教諭がセクハラ」=大分(西日本03年04月22日)
小学校教諭、女児の下着の中に手を入れる=岩手(毎日03年04月19日)
教諭がパチンコ店でスカート内を盗撮未遂=高知(読売03年04月19日)
小学校教諭(33)が、複数の女子児童にわいせつ行為=岩手(ZAKZAK03年04月18日)
のぞき目的でアパートの屋根に 高校教諭逮捕=沖縄(毎日03年04月17日)
住居侵入容疑で市立中学校校長を逮捕=埼玉(zakzak03年04月16日)
教職員処分:5人を諭旨免職や減給 女生徒と交際=大阪(毎日03年04月14日)
下半身露出の高校教諭を逮捕=栃木(毎日03年04月12日)
女性教諭にわいせつ 元小学校教諭に3年6月を求刑=島根(毎日03年04月11日)
教諭が女子部員体罰、セクハラの訴えも=栃木(毎日03年04月10日)
全裸で喫茶店に、英語指導助手を逮捕=那覇(毎日03年04月09日)
わいせつ行為の小学校教諭を懲戒免職=兵庫(時事03年03月31日)
高校教諭を誘拐容疑で逮捕 小5女児誘う=長崎(共同03年03月29日)
わいせつ目的誘拐 元高校教諭に、懲役3年の判決=熊本(毎日03年3月28日)
わいせつ、横領…異例の大量処分(産経03年03月19日)
セクハラ行為で停職処分 中学教諭 同日で退職に=京都(ヤフー03年03月19日)
授業中に生徒のスカート内を盗撮 男性教諭免職=愛媛(毎日03年03月17日)
わいせつ行為で教諭2人懲戒免職=埼玉(時事03年03月17日)
バレーボール部の顧問が女子生徒にセクハラ=岩手(毎日03年03月14日)
不祥事で全教職員に作文=大分市(共同03年03月14日)
絶えぬ教職員不祥事 市教委が緊急校長会=大分(毎日03年03月11日)
女子高生に交際断られストーカー、愛知の中学講師逮捕(読売03年03月11日)
中学教諭を懲戒免=部活指導で女子生徒に触る−大分(時事03年03月10日)
わいせつ行為の教諭を懲戒免職処分=福岡(時事03年03月05日)
千葉県議会「資質の問題じゃない。これは犯罪対策だ」
絶えぬ教員の不祥事 子供たちをどう守る(毎日03年03月03日)
女子生徒の体を触る 教諭を懲戒免職処分=香川(ヤフー03年03月02日)
スクール・セクハラ防止へ、県教委が指針まとめる=大分(ヤフー03年03月01日)
高校教諭、セクハラで懲戒免職=香川(ヤフー03年03月01日)
小学校教諭 公衆浴場にビデオカメラ=北海道(zakzak03年03月01日)
教え子への強制わいせつ、元中学教諭に有罪判決=大阪(読売03年02月25日)
吹奏楽部顧問が部員にみだらな行為 強制わいせつで逮捕・起訴=静岡(毎日03年01月09日)
【教職員等不祥事】知事「懲戒免職は原則刑事告発を」=山口(西日本02年12月28日)
37歳中学教諭 中3女子にキス 諭旨免職処分=兵庫(zakzak02年12月27日)
銭湯で小学生にいたずら、教諭を強制わいせつの疑いで逮捕=徳島(読売02年12月27日)
電車内で下半身露出の小学校教諭逮捕=大阪(毎日02年12月26日)
教諭が痴漢、逮捕=大阪(時事02年12月25日)
わいせつ行為・公金着服の免職教職員にボーナスまで支給=山口(毎日02年12月21日)
男性教諭が過去にセクハラまがいの行為=東京(毎日02年12月21日)
なくならぬハレンチ事件3教職員懲戒免職=山口(毎日02年12月20日)
体罰で減給の中学教諭、今度はセクハラ停職=埼玉(毎日02年12月20日)
セクハラ教員の雇用継続は不当−兵庫県に監査請求(産経02年12月14日)
セクハラ教諭を懲戒免職に=山口(時事02年12月19日)
中学教諭が、顧問を務める運動部女生徒8人にキスや体を触る=山口(毎日02年12月14日)
「よほどのことがなければ処分されない、という誤った認識」=熊本(毎日02年12月10日)
日本学生野球協会が、わいせつ指導教師等の除名処分を決める(毎日02年12月09日)
月100件の相談。校内セクハラ。
「あんないい先生がする訳ない」大人の常識で判断はだめ=大分(毎日02年12月5日)
児童生徒が教師からわいせつ等の被害を受けるケース急増=東京(産経02年11月29日)
小学校教員が女性のスカートの中を隠し撮り、懲戒免職=群馬(日刊スポーツ 02年11月23日)
小学校女子トイレ盗撮教諭の懲戒免職等で教育長謝罪=千葉(産経02年11月21日)
わいせつ行為など教員懲戒免職 昨年度上回るペース=静岡(毎日02年11月19日)
校長がトイレの女子職員を手鏡を使ってのぞき=岐阜(毎日02年11月16日)
顧問をしていた女子部員にわいせつの教諭を懲戒免職=兵庫(産経02年11月15日)
6教諭を処分。「下着ドロ」、備品盗み、飲酒運転=埼玉(毎日02年11月13日)
15歳少女と買春、57歳教諭を逮捕=愛媛(読売02年11月07日)
高校教諭を誘拐容疑で逮捕=女子高生連れ回し暴行−熊本(時事02年11月7日)
痴漢の小学校教諭を現行犯逮捕。制服の胸を触るなど=千葉(時事02年11月6日)
小学校教諭を逮捕=教え子の男児にわいせつ=東京(時事02年11月6日)
婦女暴行未遂の疑いで高校講師を逮捕=岩手(産経02年02/11/04)
女生徒をマンションに連れ込みみだらな行為。中学教諭を逮捕(ZAKZAK 02年11月12日)
授業中に教師が「わいせつメール」=東京(読売02年10月29日)
高校教諭 児童買春で逮捕=滋賀(朝日02年10月28日)
女子中学生とわいせつ行為=県立高教諭を逮捕=滋賀(時事02年10月28日)
高校教諭を児童買春容疑で逮捕=滋賀(読売02年10月28日)
校長(57)が女性教諭に「一緒にソープランドに行こう」=埼玉(毎日02年10月25日)
教諭が密室で、女子生徒を下着姿にさせ股関をマッサージ=三重(時事02年10月24日)
校長が女性教諭に「胸に顔を埋めさせてくれれば癒される。」=埼玉(ZAKZAK 02年10月)
男性教諭がスカート内を隠し撮りし処分=川崎(産経02年10月23日)
強制わいせつなど不祥事続き「危機的状況」=千葉市教委臨時校長会(千葉02年10月22日)
修学旅行引率中に酒を飲み女子生徒の部屋に入ってセクハラ=東京(毎日02年10月19日)
個別指導中の女生徒に抱き付き、無理やりキスの教諭を懲戒免=愛知(時事02年10月18日)
買春の2教諭を懲戒免職=沖縄(琉球新報02年10月17日)
わいせつ行為の小学校教頭を逮捕=体育館で女児の体触る=千葉(時事02年10月16日)
教諭が痴漢=電車内で女子高生の下半身を触る=神奈川(時事02年10月15日)
同僚セクハラの教諭処分=鹿児島(毎日02年10月11日)
都条例改正1週間、盗撮で高校講師と小学校教諭を逮捕(時事02年10月8日)
大分県教育長「子供を学校に預けて本当に大丈夫か、
と保護者に思わせるほど危機的状況にある。」(毎日02年10月5日)
複数の女生徒と性的関係=高校教諭を懲戒免職=大分(時事02年10月3日)
「教師の立場を利用し、自分を信頼している児童にわいせつ行為をした。
強制わいせつの中でも極めて悪質」教諭に有罪判決=岩手(毎日02年9月26日)
少女わいせつの中学教諭を逮捕=沖縄(時事02年9月19日)
女性の背後にしゃがみこみスカート内を盗撮未遂、中学教諭を処分=長野(ヤフー02年9月13日)
ベランダの女性下着に手を伸ばしていた教諭が取り押さえられる=富山(読売02年9月8日)
男子生徒に数年間わいせつ行為、58歳の養護学校教諭を懲戒免職=徳島(読売02年9月8日)
女子高生に声をかけわいせつな行為、中学教諭を逮捕=神戸(朝日02年9月5日)
「部活動のことで話がある」と生徒を呼びわいせつ行為、逮捕=福岡(産経02年9月4日)
教頭が映画館で中3女子生徒の身体を触り懲戒免職=佐賀(ヤフー02年9月3日)
山形大教育学部教授が、指導する女子学生にセクハラを繰り返す=山形(毎日02年9月2日)
56歳男性教諭が女子生徒をホテルに誘い懲戒処分=千葉(産経02年8月29日)
元教諭が、通りがかった女性に下半身を見せ公然わいせつ=広島(毎日02年8月24日)
強制わいせつで中学教諭を逮捕=兵庫(時事02年8月24日)
小学校の男性教諭が担任の女児に自分の股間を触らせる=大分(zakzak02年8月21日)
児童ポルノ画像を販売し県立高校職員逮捕、起訴=大分(zakzak02年8月21日)
中学教諭がアパートの女性の部屋に侵入、カメラ設置、逮捕=山口(zakzak02年8月14日)
小学校教諭が女子児童の着替えを盗撮。懲戒免職=千葉(毎日02年8月7日)
男性教諭が、女子部員の胸を触る、抱きつく、ほおを平手打ち、拳で殴る=栃木(読売02年8月7日)
女子生徒2人にわいせつ行為、教諭を懲戒免職=福岡(毎日02年7月24日)
教諭が女子高生のスカートの内側をカメラで写す=愛知(時事02年7月23日)
女子中学生の背後から抱き付き、胸や尻を触るなどした教諭を逮捕=兵庫(時事02年7月23日)
男子生徒に抱き付き、下半身を触るなどした男性教諭を懲戒免職=佐賀(時事02年7月23日)
女子高生にみだらな行為、元中学校長を逮捕=岐阜(時事02年7月22日)
教諭が女性宅にしのび込みわいせつな行為、婦女暴行致傷罪で起訴=岡山(時事02年7月20日)
「100人以上の女子生徒と行為に及ぶなど常習的で悪質」教諭に有罪=奈良(読売02年7月19日)
小学校教諭が複数の女子児童にわいせつ行為=愛媛(愛媛02年7月16日)
生徒を自宅に呼び、わいせつ行為を繰り返した中学教諭を逮捕=滋賀(毎日02年7月15日)
教え子に強制わいせつの元小学校教師に懲役=愛媛(読売02年7月5日)
一般社会なら両手に手錠のかかる事件、二人の教員はそれを免れている=大阪(産経02年7月4日)
小学校教諭が女児の体操着の中に手を入れるなどのわいせつ行為=岩手(朝日02年7月4日)
中学校の教師が盗撮=京都(朝日放送02年7月4日)
わいせつ行為など教諭の不祥事相次ぐ=大阪(毎日02年6月29日)
中学教諭を痴漢で逮捕=兵庫(時事02年6月27日)
マッサージ装い女生徒の体触る…大阪で教諭免職(読売02年6月12日)
男性教諭、小6女子の体触る=修学旅行のホテルで就寝中−北海道(時事02年6月7日)
ハレンチ事件で校長逮捕 止まらぬ教職員不祥事−山口(毎日02年6月4日)
校長が女性教諭宅に住居侵入し、逮捕 = 天井に穴−山口(時事02年6月3日)
教諭が女性の下着盗む/熊本(毎日02年5月11日)
少女にわいせつ 高校教諭を逮捕―京都(時事02年5月7日)
教諭がスカート内をビデオ撮影(毎日02年5月)
教諭が生徒の水着を脱がせるなどの行為を繰り返す(時事02年4月22日)
交際をしないよう求めたが、教諭が女子中学生にキス(毎日02年4月12日)
運動部の女子部員に「脱げ」。下着姿に 千葉(読売02年4月5日)
セクハラで教頭に賠償命令(共同02年3月)
わいせつ行為の中学教諭を逮捕=女子生徒の体触る−鹿児島(時事02年3月2日)
男子にわいせつ行為=鹿児島の男性教諭逮捕−岡山(時事02年2月20日)
中学教諭による中1少女監禁致死事件を受け教職員の「採用方法見直し」(毎日02年1月)
教え子にわいせつ 中学教諭逮捕 埼玉(毎日02年1月28日)
生徒に「目を閉じて足を広げろ…」吹奏楽部顧問の教諭が隠し撮り(ZAKZAK02年1月12日)
女子中学生にわいせつな行為をしたとして埼玉の高校教師を逮捕(読売02年1月11日)
教頭が女性臨時教諭を抱き寄せてキス(毎日02年1月9日)
わいせつ教員歯止めかからず=文部科学省(毎日01年12月26日)
わいせつ行為の六割が教え子に(読売01年2月26日)
担任する学級の女子児童らの着替えを隠し撮り(文部科学省発表)
わいせつ行為をし撮影したビデオをインターネットで販売(文部科学省発表)
わいせつ画像をパソコンで収録したフロッピーとCD−Rを販売(文部科学省発表)
校内で高学年の女子児童に対し抱きしめるなどの行為を繰り返す(文部科学省発表)
3泊4日の自然教室で、担任する学級の女子児童の体を触る(文部科学省発表)
家庭科準備室で、女子生徒にわいせつな行為(文部科学省発表)
163 :
日出づる処の名無し:
いん行教諭に罰金50万円=宮崎(毎日03年02月22日)
小学教諭、教え子の小6女子児童に性的嫌がらせ(日経03年02月)
児童買春の教諭、懲戒免職=埼玉(毎日03年02月21日)
17歳少女相手に買春 中学教諭ら逮捕=大阪(時事03年02月20日)
教諭2人を懲戒処分 わいせつ事件と酒気帯び運転で=徳島(毎日03年02月15日)
児童買春で起訴の小学校教諭、県教委が懲戒免職に(毎日03年02月15日)
わいせつ行為多発受け県教委が研修=千葉(東京千葉板03年02月11日)
20代女性を強姦、小学校講師を再逮捕(zakzak03年02月12日)
大網白里の中学男子バレー部 下着脱がせ“マッサージ”=千葉(産経03年01月31日)
<逮捕>強制わいせつ容疑で中学校教諭を=静岡(毎日03年02月10日)
顧問教師がセクハラ 女子バレーボール部3人に=岩手(毎日03年02月08日)
公立中教諭、わいせつ行為で懲戒免 運動部の女子7〜8人に=静岡(毎日03年02月07日)
<盗撮>元公立小学校教頭を書類送検=鹿児島(毎日03年02月03日)
痴漢行為で停職6カ月 中学教諭(神戸03年02月01日)
買春や盗撮で2教諭懲戒免職=千葉(東京03年01月30日)
ボランティア女子高生に暴行、元学校職員で青年の家職員逮捕=福井(ヤフー03年01月27日)
吹奏楽部員にみだらな行為した元高校教諭に有罪(毎日03年01月24日)
児童買春禁止法違反の疑いで中学教諭を逮捕、送検=北海道(ヤフー03年01月24日)
<わいせつ初公判>元教諭、わいせつ行為をビデオ撮影し
「言うことを聞かないと全部ばらす」と児童を脅す=東京(ヤフー03年01月23日)
<盗撮ビデオ>小学校教室に設置、教諭を処分=千葉(毎日03年1月22日)
女子高生にわいせつ行為、埼玉の中学教諭を逮捕(読売03年1月20日)
続発する教員の不祥事・トイレ隠し撮りなど=千葉(朝日千葉板03年01月18日)
婦女暴行未遂罪、起訴事実認める 元高校講師、初公判=岩手(ヤフー03年01月16日)
盗撮の教諭を停職6カ月=長野(ヤフー03年01月16日)
教え子にみだらな行為、容疑の中学教諭を逮捕=北海道(朝日03年01月14日)
児童買春容疑で小学校教諭を逮捕=群馬(朝日03年01月13日)
「教師が出会い系サイト開設」女子高生とわいせつ行為=千葉(読売1月10日)
わいせつ行為で教諭を免職=埼玉(産経03年01月09日)