【ド井・水ポ】大東亜通信第1号【111】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1民間防衛 ◆LUr9isZgQk
※初めての方へ※

このスレッドは
【ド井たかこ】福島水ポパート84【パート89】 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1091589862/
【土井・水ポ】東亜議員外交の功罪検証20【110】http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102548317/l50

シリーズの後継スレッドです。
今現在このスレでは

  ・極東情勢・アジア情勢、それに関わってくる世界各国の動きをニュースを通じて見聞を広める。
  ・またそれに対する日本政府・各党や議員の動きについて議論する。
  ・凋落著しい、我らが社民党が何かやらかしたらとりあえずそれも語る。

事を目的としています。

○ニュースソースを貼るときは必ず参照元を提示してください。
○またニュースソースは興味深い社会問題やネタ的な物でも激しく逸脱していなければ問題ありません。
○議論をするときはできるだけ資料や証拠等の根拠をできるだけ提示してください。
  資料や根拠を提示しない場合はスルーされる事がありますのでご注意ください。
○それ以外の時の雑談は大歓迎ですが、あまり脱線しすぎないようにここのスレを楽しんでください。

 ・テンプレなどをおいているところです。
   極東板 ド井たかこ・福島水ポ 出張所
   ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6591/1083165232/138-

 ・過去ログなどがあるところ
   ttp://dodon-mizupo.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
【土井・水ポ】東亜議員外交の功罪検証20【110】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102548317/l50
2市民派護憲教師 ◆rNiNKtLPbM :05/01/12 08:04:29 ID:TvBp8fvb
まだこのスレはあったのですか?
3日出づる処の名無し:05/01/12 08:26:55 ID:CzC3o8jk
>>2
ご自慢のワークシェアリングはどこにいったんだよw

社民党「労働者の党」で雇用内紛“勃発” 来週、党本部職員9人を解雇

・社民党は十一日、三十三人の党本部職員のうち来週中に九人を解雇する
 方針を決めた。同党は一昨年の衆院選、昨年の参院選で惨敗。議席数を
 大幅に減らし、政党交付金が激減したため、リストラを迫られていた。
 九人は、地位保全の仮処分を東京地裁に起こす構えをみせており、
 「労働者の党」で雇用をめぐる内紛が勃発(ぼっぱつ)しそうだ。

 関係者によると、同党は又市征治幹事長をトップにした「リストラ委員会」で、
 (1)五十五歳以上(2)兼業者(3)職務怠慢者−のいずれかに該当する職員を
 指名解雇の対象として九人を絞り込み、昨年末までに通告した。

 しかし、九人は「一方的な解雇に激しく抵抗している」(党幹部)とされ、執行部は
 そのうち二人は解雇時期をしばらく延期することも検討しているというが、党内
 には「九人のほとんどが、旧社会党時代から同じグループで活動をともにして
 いた職員。党内の“派閥抗争”の犠牲者になった」(党関係者)との声も
 漏れている。

 九人は「不当解雇」として法廷闘争の準備を進めているとされ、同党は看板に
 据えていた「雇用問題」で窮地に立たされている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000006-san-pol
4広島銘酒「安崎」 ◆v.lphitfrA :05/01/12 09:15:07 ID:0fKLKGBw
民間防衛さん乙。2に空白があるが(・ε・)キニシナイ!!
5安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/12 12:48:25 ID:JZJ+fHGN
新スレ乙やよー
6広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 13:08:38 ID:4zndx3s1
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/12/jp20050112_46740.html
唐家セン国務委員、日本の国会議員訪中団と会見

唐家セン国務委員は11日、自民党の国会対策委員会の中川秀直委員長を団長とする日本の国会議員
訪中団と北京で会見した。

唐国務委員は、「中日関係は現在、新たな発展の情勢に直面しており、双方が各分野での友好交流と協
力、特に文化や教育、青少年の交流を強化し続けてゆくことが非常に重要だ」と表明した。

唐国務委員はさらに、歴史問題や台湾問題に関する原則的な立場を説明し、「今年は中国の人民による
抗日戦争勝利60周年にあたる。双方が『歴史を鑑(かがみ)とし、未来に向かう』方針を堅持し、両国の関係
の健全、安定的かつ前向きな発展の推進に努力するべきだ」と強調した。(編集YH)
--------------------

(つづく)
7広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 13:09:55 ID:4zndx3s1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000115-yom-pol
靖国・ガス田開発で応酬…与党議員団と中国幹部が会談

 【北京=林博英】自民党の中川秀直国会対策委員長や古賀誠・元幹事長ら与党議員は11日、北京入りし
、中国の唐家セン国務委員(前外相)、張業遂外務次官と相次いで会談した。(唐家センの「セン」は王ヘンに
「旋」)

 唐氏が小泉首相の靖国神社参拝について「A級戦犯がまつられている靖国神社に公式に指導者が参拝す
ることは受け入れられない」と述べたのに対し、中川氏は「一時期の不幸な歴史問題だけを取り上げると、日
本国民にはやりきれないとの思いがある。この問題を乗り越える努力をしていかねばならない」と述べ、中国
側に靖国参拝問題での対応を改めるよう求めた。

 さらに、中川氏は「(中国側が)原子力潜水艦の領海侵犯や東シナ海のエネルギー問題などで日本国民の
感情を傷つけているのも事実だ」と強調した。

 東シナ海のガス田開発に関して唐氏は「この問題は複雑だ。争いを棚上げして共同開発をすることが極め
て大切だ」と述べた。

 一方、日中双方は、両国の人的な交流拡大を目的とした新たな「友好基金」を創設することで合意した。基
金は、日中両国政府や企業などが資金を拠出し、日中両国にそれぞれ設置される。総額で50億円規模とな
る見通しだ。

 今回訪中したのは中川、古賀両氏と、自民党の二階俊博総務局長、公明党の太田昭宏幹事長代行の4氏。
---------------

支那側の記事って、何か省略されているような気がする(w
8広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 13:16:29 ID:4zndx3s1
あ、>>7 の記事、直リンしてしまった。申し訳ないです。
おわびに・・・支那のスマトラ沖大地震のまとめページを貼っておきます。

ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/06/[email protected]










最新各国死亡人数の所に日本が無いのはデフォルトなんでしょうね(w

9広島銘酒「安崎」 ◆LUr9isZgQk :05/01/12 15:16:04 ID:ggoNHQnx
>>8
ニュース貼りお疲れ様です。
10日出づる処の名無し:05/01/12 18:39:38 ID:JeZCIbu9
新スレ乙であります。 <(・∀・)
ところで>>2に別鳥とはいえ追放刑食らった犯罪者の名前が見えるのですが、
これはなにかの気のせいですよね?
11広島銘酒「安崎」 ◆v.lphitfrA :05/01/12 19:22:22 ID:mfQF3Sk+
>>10
気のせいです。彼らは構って欲しがってるので
相手してはいけません。
12仮面安崎v3 ◆oShO2fvib. :05/01/12 20:18:49 ID:nBVy9Hqn
放置推奨でつね。

専ブラ使いなら,あぼーん設定汁。
13日出づる処の名無し:05/01/12 22:28:53 ID:Rw9LPRby
即死しそうな勢いです・・・
14鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/12 22:34:00 ID:CEYUF6km
新スレおめでとうございます。

社会新報1月13日号主張「若者と政治」(1月12日)より
ttp://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/syuchou/syutyou0113.html
>(略)
> 選挙権の行使も二十歳からとなっているが、現在では百五十ヵ国以上の国が十八歳選挙権を導入しているし、
>住民投票では十八歳から投票を認める自治体も出てきている。日本でも選挙権を十八歳に引き下げると同時に、
>高校の授業で自国の政党の政策など、政治に関して最低限のことは学べるようにするべきだ。
>(略)

政治に関して、中韓北に偏ったサイテーのことしか教えない教師がいるから困ってるんですが。

>(略)若者の「政治離れ」を嘆く前に、政治参画を阻む制度上の問題を取り除くことが大人の責任ではないのか。

制度上の問題を取り除く前に、教育現場での偏向教育をなんとかしなければなりません。
微力ながら粉骨砕身、努力したいと思います。
15鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/12 22:39:39 ID:CEYUF6km
呆捨てでやってました。

<中国ぷっつん>韓国野党訪中団の脱北者支援会見を阻止
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000127-mai-int
> 【北京・大谷麻由美】北朝鮮からの脱北者調査で訪中した韓国の野党・ハンナラ党国会議員団が12日、北京市内のホテルで
>西側メディアを対象に記者会見を開いたところ、中国当局が電灯を消すなどして中止に追い込んだ。中国政府は国内での脱北者
>支援を違法とみなしているが、外国の国会議員にまで強制措置をとるのは異例だ。
>(略)
>北京の韓国大使館職員の一人は「(会見中止は)両国関係に影響を及ぼすのは間違いない」と話している。

なんか宗主国様がお怒りのようです。
16日出づる処の安崎:05/01/12 22:43:48 ID:EdWub4mY
久しぶりに水ポのニュ━(゚∀゚)━ス!

NHK特番:社民党の福島党首、安倍氏らの責任追及へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050113k0000m010052000c.html
 社民党の福島瑞穂党首は12日の記者会見で、NHKが01年1月に放送した旧日
本軍の慰安婦問題の特集番組の直前に、当時官房副長官だった安倍晋三自民党幹事長
代理らが「公正中立な立場で放送すべきだ」と指摘した問題で「メディアの編集権へ
の悪質な介入であり、断じて許されるものではない。権力の乱用、悪用だと思う」と
厳しく批判、安倍氏らの責任を通常国会で追及する考えを示した。
毎日新聞 2005年1月12日 19時49分
--------------------
17鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/12 22:57:18 ID:CEYUF6km
>>16
こっちからの繋がりかなぁ。

<NHK特番>民衆法廷の主催者が抗議声明 NHKを批判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000118-mai-pol
> 旧日本軍の慰安婦問題を裁く民衆法廷を扱った特集番組をNHKが01年1月に放送する直前に、当時、官房副長官だった安倍晋三
>・自民党幹事長代理が「公正中立な立場で放送すべきだ」などとNHK幹部に指摘していた問題で、中川昭一・経済産業相もほぼ
>同内容の指摘をNHK幹部にしていたことが分かった。
> 民衆法廷を主催した市民団体「VAWW―NETジャパン」の西野瑠美子共同代表らは12日、NHKや安倍氏らにあてた抗議声明を
>発表後に会見し、「NHKは裁判で政治介入はないと主張し、偽証を続けていた。怒りとともに報道機関としてのNHKに大きな危機感を
>覚える」と話した。また、東京高裁から17日に予定されていた控訴審の結審の延期も検討しているとの連絡を受けたことを明らかにした。
>【NHK問題取材班】

「民衆法廷」が思想的に偏った組織で、そこに真実も正義もないことを報道するのはマスメディアとしては至極当然のことと思います。

18広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 23:02:07 ID:nWf2c2hA
水ポって・・・

「(強く主張)・・・であり、許されるものではない、と思う」

なんか、自信の無い電波の書き込みを連想するのだが(w
例えば、論破されそうな、討伐人、HM、etc。。。

ちなみに、民間で裁判ごっこをすると、「リンチ」になると思うのだが?
19日出づる処の名無し:05/01/12 23:04:08 ID:Rw9LPRby
ミズポはこれでもそんな事が言えるのでしょうかねぇ。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1110212.html
安倍氏、NHK慰安婦番組に事前指摘 

(前略)

安倍氏によりますと、当時、NHKの番組が扱おうとしていた旧日本軍の従軍慰安婦問題を裁く模擬裁判について、関係者から
「主催者側の意図どおりの報道をしている」との情報が寄せられたため、NHK側から事実関係を聞いたということです。
 
 その結果、「裁判官役と検事役はいても弁護側証人はいないなど、明確に偏った内容であることがわかり、私はNHKがとりわ
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
け求められている公正中立の立場で報道すべきではないかと指摘した」と明らかにしました。

(映像資料:ttp://news.tbs.co.jp/asx/news1110212_3.asx
20鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/12 23:04:24 ID:CEYUF6km
ついでに

<NHK特番>小泉首相、介入を否定しながら報道側に注文
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000120-mai-pol
> 小泉純一郎首相は12日、自民党の安倍晋三幹事長代理が01年に官房副長官としてNHKの番組内容に介入したとの指摘を
>否定した。安倍氏は番組放送前に「偏った内容」などとNHKに申し入れたことを認めているが、首相も「一方に偏らないで公正な
>報道を心がけていただきたい」と報道機関側に注文をつけた。
>(毎日新聞) - 1月12日21時34分更新

マスメディアは「公正中立」と詐称しながら偏向報道をするから始末に悪い。
「垢日新聞は中共・共産主義を応援します!」と宣言してくれたら見直すのに。(w
21鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/12 23:10:11 ID:CEYUF6km
>>18
学級会で「クラスの問題を話し合おう」とかにすると、よくそうなります。(w>「リンチ」
22広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 23:20:17 ID:nWf2c2hA
>>21
おれ、それで、リンチにあったことある。

「偽善者!!」って、叫んでしまったよ(w
23広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 23:33:39 ID:nWf2c2hA
先行者が、かなり進化したようです。

ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/11/jp20050111_46734.html

サッカーができるロボット登場 山東省

山東省・日照経済開発区でこのほど、サッカーができるロボットが専門家の鑑定に合格した。同ロボットは高さ
60センチ、体重5キロ未満。人のように平らな地面に立つことができるほか、直線歩行や、横向きの移動が可能。
また、片足で立ったり、ボールを蹴ったりなど比較的高度な動作もできるという。歩行速度は1秒間に1歩。(編集NK)

写真: ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/11/image20050111_14193.html
24広島銘酒「安崎」 ◆v.lphitfrA :05/01/12 23:36:55 ID:gDZ8c8Lt
>>21
基本的に結論ありきで始めるからね。
25広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 23:38:09 ID:nWf2c2hA
吉野家をいじめるな

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0112/national_0112_006.shtml
吉野家:消費者キャンペーンで中国国旗法違反か
発信:2005/01/12(水) 22:58:01

 北京市にある株式会社吉野家吉野家ディー・アンド・シー各店は、元日前後に、「30元以上購入した消費者に対し、
もれなく卓上カレンダーをプレゼント」というキャンペーンを実施した。しかし、カレンダーに描かれている鳥の胸部分
の模様が、中国の国旗「五星紅旗」に似ているとして、「国旗法」違法の疑いがかけられているという。12日付で京
華時報が伝えた。

 吉野家のスタッフによると、このカレンダーは同社の市場部から送られてきたものだとのこと。記者は北京市にあ
る市場部と連絡を取ろうと試みたが、職員は常に不在。崇文門店舗の事務所を訪れたところ、すでに移転していた
という。
  
 北京市卓代法律事務所の李雲鵬・弁護士は、「国旗の図柄を使用するためには政府の関連部門の認可が必要
だ。『中華人民共和国国旗法』第18条では、国旗及び図柄を商標もしくは広告として使用することを禁じている。こ
の卓上カレンダーは、贈呈品だが、吉野家の商標も使用されているため、一種の広告とも言える」として「国旗法」に
触れる可能性を警告した。(編集担当:田村まどか)
26広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/12 23:42:18 ID:nWf2c2hA
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0111/politics_0111_003.shtml
台湾:「正名運動」具体化へ、大陸側反発必至
発信:2005/01/11(火) 16:45:15

  台湾行政院(内閣に相当)の法規会などがまとめた「台湾正名運動の推進案」が12日、行政機関で報告される。
台湾の独立性を示すため、中国大陸と区別した名称を公に用いようという「正名運動」の具体化を目指すもので、中
国政府の反発は必至とみられる。11日付で中国新聞社が伝えた。
(以下略)
-------------

台湾も、軽く挑発してるな〜。
支那の反応が楽しみ。(w
27RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :05/01/13 00:19:10 ID:ogoCsL4i
うーむ、久しぶりに来てみたが・・・
電波の種が尽きないねぇ・・・
28日出づる処の(ry:05/01/13 00:19:35 ID:mDFwrX8d
>>25
これですか。
?胸上印?国旗?案
http://www.bjt.net.cn/news.asp?newsid=89802
画像URI
http://www.bjt.net.cn/images/ylc0501143.jpg

五星紅旗に似ているというか、そのものですな。

むしろ突っ込みどころは>>25の記事の
>北京市にある市場部と連絡を取ろうと試みたが、職員は常に不在。崇文門店舗の事
>務所を訪れたところ、すでに移転していたという。

つう、夜逃げちっくな逃亡具合ですね。

支那人、あまり吉野家をいじめると、中国産牛肉を買ってもらえなくなるよ?
29あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/13 00:28:10 ID:QIODJK17
>23
えーかげん有線なのをなんとかしたらどうだろうと思う。
日本のロボットサッカー選手権は、AI搭載で自律行動が可能と聞いたんだけどねぇ
30広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 00:35:44 ID:eetpfg22
>>28
おお、確かに、あの赤い星は・・・・ せめて、星を4個にしておけば(w

吉野家をいじめるな

新世界   北京市崇文区崇文門外大街3号新世界百貨店5階フードコート  10-6708-2279

この店なんかな?、夜逃げしたのは。
31広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 00:36:41 ID:eetpfg22
>>29
今度は、腰をくねらせて、中華キャノンを打ちそうでしょ
32広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 04:23:34 ID:pWHRZYM8
ベトナムとは、関係改善したと報道されていたのですが・・・まあ、いつも通りですか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000010-san-int

トンキン湾で銃撃 越漁船の9人死亡 中越、主張ズレ

 【バンコク=岩田智雄】ベトナムの漁業関係者は十二日、ベトナムと中国の境界付近のトンキン湾で
今月八日、ベトナムの漁船計二隻が中国治安当局の銃撃を受け、ベトナム人九人が死亡したことを明
らかにした。しかし、ハノイの中国当局者は、ベトナムの海賊が中国漁船を襲撃したため攻撃したとし
ており、両者の主張は食い違いを見せている。
(以下略)
-----------------

記事は、貼ってないと記憶してますが、昨年の記事でトンキン湾の漁業協定締結のニュースが
あったのですが、早速やってますね(w
あいかわらず、手が早い。
33広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 04:35:34 ID:pWHRZYM8
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050112i514.htm
王毅・中国大使、東シナ海中間線で日本の主張を否定

(略・・・まあ、いつも通り)

 境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、
両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。

---------------

どうも、極東3バカは、裁判所が嫌いなようです。
34日出づる処の名無し:05/01/13 13:12:05 ID:cTjNjMeq
新スレおつ

即死ラインは越えてるの?
35安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/13 13:16:07 ID:gQcer9br
今朝のNHK関連のニュース見て笑いがこみ上げてきました。
結局矛先は政治家に向いてやんのw
あんまり朝からあの人のくどい顔見たくないけど、
土曜日のズ○ットでみ○もんたがなんていうかちょっと楽しみです。
36日出づる処の名無し:05/01/13 19:59:27 ID:D+WhBpbg
最近静かだな。誰かいる?
37広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 21:53:41 ID:eetpfg22
電波な人はいなくなったので、マターリとしてます。
38あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/13 22:01:08 ID:RDXYVPto
壁|_・) 極東板自体が過疎ってるしー

やたら人が多いとハン板みたいに荒れまくってしまうんでまたーりまたーりいきましょうよ
しかし飯研がめちゃくちゃだなぁ.....
39日出づる処の名無し:05/01/13 22:01:35 ID:D+WhBpbg
そうですか。いや、実はさる事情でコテを消していまして。
ちょっと相談に乗って欲しいことがあるんですよ。
40日出づる処の名無し:05/01/13 22:26:46 ID:D+WhBpbg
あの教師がホロン部だという話は本当ですか?
41日出づる処の名無し:05/01/13 22:29:28 ID:Ybe5UcpI
>>16の続報

NHKの公式見解として「 政 治 的 圧 力 は 無 か っ た 」だそうです。
ソースは今さっきのNHKニュース。
42広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 22:33:33 ID:eetpfg22
>>40
ちがうと、思うけど。
どちらも頭悪そうだけど、方向性が違いすぎるような気がする。
43日出づる処の名無し:05/01/13 22:35:40 ID:D+WhBpbg
そうですか。いや、実は最近ハン板で色々ありまして。それでコテを消しているのです。
こちらにや僕に敵意のある人がいなければいいですが。
44広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 22:46:05 ID:eetpfg22
>>43
ハン板で粘着されてた、コテが何人かいたけど(w
どれも、見るに耐えないものだった。

飯研の惨状は、ほんとひどいですね。あそこの雰囲気が悪くなったな〜。
ハングル板って、伝説になったUnix板の話以前は、もっとまともな板だったのに。
あの2ch閉鎖騒ぎで有名なコテは総督府へ移動したまま、帰ってこなくなったし。

極東が過疎なのは、幸いなのかもしれん。
45鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/13 22:49:36 ID:l3V5g3yn
あんまり過疎なのもなんですがね。(w

>>15の続報
中国会見阻止:強制的中止の正当性主張 中国外務省
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050114k0000m030110000c.html
>中国外務省の孔泉報道局長は(略)強制的中止は正当だと主張した。
>また、脱北者という不法入国者の支援は中国では違法行為だと位置付けた。その上で、議員が開いた
>外国メディアを集めての会見は「違法をそそのかす不適当なもの」と批判した。

一方韓国議員さんは「言論の自由を侵す野蛮な行為であり、中国当局の責任を追及する」という内容の声明を発表。

中韓両国のどこに「言論の自由」があるのかはさておいて、宗主国様相手にファビョって大丈夫か?(w
46日出づる処の名無し:05/01/13 22:49:39 ID:D+WhBpbg
そこでもどえらい粘着されたみたいですね、僕も。とあるスレでもう連日えらくやられました。
それで今入れないんですよ。どうしたらいいのやら。あ、僕が誰かわかっても内緒ということで。
あれは一体何なんでしょう。
47鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/13 22:51:12 ID:l3V5g3yn
>>46
話の腰をぶった斬ってしまいました。スマソ
48日出づる処の名無し:05/01/13 22:52:59 ID:Ybe5UcpI
我らが社民党の次なる戦いが決定しました。
大勢でよってたかって個人攻撃だそうです。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050114k0000m010092000c.html
社民党:有志らが防衛庁幹部を刑事告発へ 陸自改憲案問題

 陸上自衛隊幹部が自民党の中谷元・元防衛庁長官の要請で安全保障に関する憲法改正案を作成した問題で、社民党の国会
議員有志は13日、この陸自幹部を自衛隊法違反の疑いで東京地検に刑事告発する方針を固めた。
 告発を予定している田英夫、大田昌秀両参院議員らは「自衛官の政治的行為を禁じた自衛隊法61条に違反している」と訴える。
他党や市民団体などにも賛同を呼びかけ、21日召集の通常国会前にも告発状を提出したい考えだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

事の発端はこちら
ttp://www.asahi.com/politics/update/1205/005.html
陸自幹部が改憲案 自民起草委の中谷委員長が依頼

 陸上自衛隊の幕僚の幹部が、軍隊の設置や集団的自衛権行使の容認、国民の国防義務などを盛り込んだ憲法改正案をまと
め、自民党の中谷元・憲法改正案起草委員長(元防衛庁長官)に提出していたことがわかった。中谷氏は自ら作成を依頼したと
話しており、防衛庁は「庁として検討した事実はない」(幹部)としている。しかし、憲法改正という政治課題について「制服組」が具
体的な考え方を示したことは、「文民統制」や公務員の憲法尊重擁護義務の観点から問題となりそうだ。 

49日出づる処の名無し:05/01/13 22:53:42 ID:D+WhBpbg
>>47
あ、いえ。
何かこれ韓国がこの前に中国に相当馬鹿言ったという裏事情があるのでは、と予想します。

しかし本当に年末年始のハン板は酷かった。僕も本当に粘着されました。批判とかそういう
ものだったのかなあ。
50日出づる処の名無し:05/01/13 22:56:46 ID:Ybe5UcpI
ちなみに社民党有志が問題にしている自衛隊法第61条はこのような内容です。

ttp://www.houko.com/00/01/S29/165.HTM
自衛隊法

第5章 隊 員 

(政治的行為の制限)
第61条 隊員は、政党又は政令で定める政治的目的のために、寄附金その他の利益を求め、若しくは受領し、又は何らの方法
     をもつてするを問わず、これらの行為に関与し、あるいは選挙権の行使を除くほか、政令で定める政治的行為をしてはな
     らない。
   2 隊員は、公選による公職の候補者となることができない。
   3 隊員は、政党その他の政治的団体の役員、政治的顧問その他これらと同様な役割をもつ構成員となることができない。
51民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/13 22:57:44 ID:bT7pN28y
ここは基本がなんとなくsage進行になってから静かです。ま、2週間くらいで1000までか512KB超えなのでペースとしてはいいとこでしょう。
伸び過ぎもせずといったとこで。
52広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:00:12 ID:eetpfg22
>>45
あまり、過疎なのも確かにあれだけど(w。
センセ達がいなくなって、マターリとニューススレになったんで、それはそれで良いかと思う。
ニュースって、他のニュースとの関連性で、色々と見えてくる物もあるんで、N+みたいに単発
だと、視野が狭くなるような気がする。

>>46 多分・・・まあ、いいか。(w
最近の飯研の荒れから見ると、組織的なものを感じるのは、陰謀論なんだろうか(whhh
53日出づる処の名無し:05/01/13 23:01:49 ID:D+WhBpbg
あちこちのスレでですからねえ。飯研にいるコテは特に粘着されているような。
>>52
わかりました?
54日出ずる処の巫女萌え ◆Si3xKN.hsI :05/01/13 23:04:18 ID:EZGrf6zK
ごきげんよう東亜スレ。
色々忙しくて書き込む暇がないでつ_/ ̄|○

ハン板は時々見てましたが、何なんですかねあの粘着は…。

NHKのあれでつが、例の長井某の顔が日テレに出てますた…目がイラク3バカと同じでガラス玉にしか見えないw
55鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/13 23:08:21 ID:l3V5g3yn
ハン板は最近すっかりご無沙汰。
教育板でおなかいっぱい。(w
56広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:08:48 ID:eetpfg22
>>48
はぁ・・・
門前払い希望。

>>53
わからないよ〜   と、しておきますね(w
つーか、3人くらい、常連のコテが消えてますから。

それと、支那の消灯記者会見だけど、韓国の議員さんが観光ビザで入国ってあったけど。
観光ビザだと、色々と制約がありそうな気がする(特に、支那国内)
支那もどうかと思うけど、韓国側も脇が甘いと思う。
57日出づる処の名無し:05/01/13 23:10:44 ID:D+WhBpbg
>>56
メインのスレなんか毎日深夜に汚い書き込みばかりで。それのせいで今大変なんです。
どうするべきか。とりあえずわかる方だけわかって下さい、としか言えません。
58日出づる処の名無し:05/01/13 23:12:12 ID:D+WhBpbg
あ、メインというのは僕がよくいる某スレです。そこでね、本当に。あれは批判なのでしょうか。
59広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:25:54 ID:eetpfg22
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0113/general_0113_001.shtml

財政部:外資企業の税優遇撤廃へ、「機は熟した」
発信:2005/01/13(木) 13:05:58

  中国財政部の金人慶・部長が、中国企業と中国に進出した外資企業の法人税率統一について、「機が熟した」と
発言。13日付で香港・経済通が伝えた。

  中国は現在まで、進出外資に対して税制面で優遇措置をとっているが、01年11月のWTO(世界貿易機関)加盟
後、内外企業間の競争力を高めるため、方向転換を迫られている。

  現在、中国企業の法人税率は通常33%、一部優遇地域では24%、一部特別地区では15%。外資系企業では
通常、15%になっている。(編集担当:恩田有紀)
----------------

にげて〜、にげて〜
と、いうのを思い出しました。
60広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:31:07 ID:eetpfg22
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0113/business_0113_010.shtml

鉄道高速化:日本の「新幹線」投入も、計画遅延
発信:2005/01/13(木) 15:19:09

  国家鉄道部は今年から鉄道の第6次高速化計画に取り組む。、日本の「新幹線」車両も投入される予定。ただし、
技術的な問題などにより、今年は全面展開の準備段階となる見通しだ。13日付で中国新聞社が伝えた。

  第6次高速化計画では、すでに北京−ハルピン(哈尓濱)市、北京−上海市、北京−広東(カントン)省などの路
線で鉄道整備や車体の点検といった準備作業が始まっている。一部の路線では高速化後の速度が最高時速200
キロメートルになり、「新幹線」車両をベースに作られた車両も投入される予定。
(以下略)
-----------------

JR東のE2系ベースの車両の件。
それにしても、いきなり遅延ですか・・・
61広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:33:50 ID:eetpfg22
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0113/national_0113_007.shtml
プロジェクト「南水北調」で寄生虫北上の恐れ
発信:2005/01/13(木) 18:55:52

  中国北部の水不足を解消するための国家プロジェクト「南水北調(南部の水を北部に送る)」に関して、寄生虫病
の専門家が警鐘を鳴らしている。輸水ラインを通して、住血吸虫症の原因となる血吸虫が、発症の少ない北部地域
にまで広がってしまうというもの。13日付で中国新聞社が伝えた。

  湖北(こほく)省・血吸虫病予防治療研究所の徐興建・副所長は、「南水北調」プロジェクト中部ラインの建設にあ
たっては、血吸虫の北部への拡散に十分な予防策をとるべきだと強調する。水源となる湖北省の4つの湖には血吸
虫が多く生息しており、中間宿主であるミヤイリガイなどを通して北部まで広がる危険性があるからだ。
(以下略)
----------------------

大変そうですね(w。
62広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:36:46 ID:eetpfg22
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0113/politics_0113_002.shtml
北京−台湾高速道路計画、海峡トンネルも視野?
発信:2005/01/13(木) 18:21:38

  中国交通部の張春賢・部長は、中国の2030年までの高速道路網建設計画に、北京と台湾の台北を結ぶ高速道
路建設プロジェクトも含まれていることを明らかにした。13日付で新華社が伝えた。

  このプロジェクトは中国大陸側の高速道路と台湾側の高速道路網と連結するもので、海峡部分はトンネルあるい
は「その他の方法」でつなげるという。

  ただし張・部長は、この計画を実現させるには、中国と台湾との「三通」(直接の通信、通航、通商)が実現すること
が大前提となると強調した。
(以下略)
------------------------

多分、実現はしないと思うけど。
台湾側が反発するだろうな〜。
63広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:39:33 ID:eetpfg22
で、もう一個。
昨日、トンキン湾での銃撃戦のフォローかもしれん記事・・・よーわからんけど。

ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/13/[email protected]

中国、ベトナムとの互恵協力の拡大を期待

 中国外務省の孔泉スポークスマンは、「中国はベトナムとの互恵協力の絶え間ない拡大と深化を中国は期待する」
と述べました。
 孔泉スポークスマンはこれについて、「中国とベトナムの国交樹立55年来、両国の関係はよく、各分野における協力
も拡大し深化した。両国関係にかつて見られた一部問題もすでに過去となり、双方の指導者は、各分野での互恵協
力の強化について共通の認識に達している」と述べました。

 孔泉スポークスマンは、「新しい歴史的段階に、中国ベトナム両国の指導者がこれまでの共通の認識を踏まえ、両
国の伝統的友情を全面的に発展させ、協力を絶えず強化していくよう中国は期待している」と述べました。
------------------

期待してるそうです(whhh
64広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:43:43 ID:eetpfg22
お、忘れるところだった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000698-jij-int
中国に爆撃機売却の用意=日本などに脅威−ロシア空軍司令官

 【モスクワ13日時事】ロシアのミハイロフ空軍総司令官は13日の記者会見で、核兵器の搭載が可能な中距離爆撃
機Tu22M3(バックファイア)と、戦略爆撃機Tu95(ベア)を中国に売却する用意のあることを明らかにした。
 中国軍が両機を保有すれば、空軍攻撃能力が大幅に強化され、日本など他のアジア各国に脅威となり得る。ロシア
はこれまで、自国の安全保障に影響するとして中国の売却要請を拒否していた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000022-mai-int
<対中武器禁輸>今年7月までに解除の見通し 英外相示す

------------------
軍靴の音?
しかし、支那がベアを持つと・・・どこに落とすつもりなんだろう?
65日出づる処の名無し:05/01/13 23:44:20 ID:Ybe5UcpI
市民派センセは日本がアジア諸国に脅威を与えていると仰っていましたが、脅威を与えているのは中国の
方のようです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000698-jij-int
中国に爆撃機売却の用意=日本などに脅威−ロシア空軍司令官

 【モスクワ13日時事】ロシアのミハイロフ空軍総司令官は13日の記者会見で、核兵器の搭載が可能な中距離爆撃機Tu22M3(バックファイア)と、
戦略爆撃機Tu95(ベア)を中国に売却する用意のあることを明らかにした。
 中国軍が両機を保有すれば、空軍攻撃能力が大幅に強化され、日本など他のアジア各国に脅威となり得る。ロシアはこれまで、自国の安全保障に
影響するとして中国の売却要請を拒否していた。 
(時事通信) - 1月13日21時1分更新

中距離爆撃機Tu22M3バックファイアについて見つかったHP
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/tu22.htm
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:1i_0IllFImYJ:news.fs.biglobe.ne.jp/international/ym20040709i514.html+%EF%BC%B4%EF%BD%95%EF%BC%92%EF%BC%92%EF%BC%AD%EF%BC%93&hl=ja&lr=lang_ja

戦略爆撃機Tu95ベアについて見つかったHP
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Tu-95-2.htm
66日出づる処の名無し:05/01/13 23:45:06 ID:Ybe5UcpI
ケコーン・・・orz
67広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/13 23:47:30 ID:eetpfg22
ふつつかものですが・・・(w
で、NHKの話のまとめを見つけたので、コピペ

・ NHKエンタープライズ21が番組の制作をNHKから下請け
・ NHKエンタープライズ21のプロデューサーは 池田恵理子氏
http://www.kyoto-seika.ac.jp/multimedia/2001/no14.html
・ 番組は00年12月に東京で市民団体が開いた 『女性国際戦犯法廷 ※ 』 を素材に企画された
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/womens_tribunal_2000/judgment.html
・ 市民団体、『戦争と女性への暴力・日本ネットワーク ※ 』 も取材に協力
http://www.jlp.net/news/980615b.html
  ※ 両団体とも、プロデューサーの池田氏が運営委員を務める団体
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/seimei.htm
・ 番組は模擬裁判形式(しかし弁護人は存在しない)で行われ、判決は、『昭和天皇らは有罪』
・ 内容をNHK関係者のリークで知った安倍氏らが訪ねてきたNHK職員に「>公平で客観的な番組にするよう」主張
・ 意見を受けた職員は番組内容をチェック。下請け制作の番組だと考えると、この時点で初めて内容を確認したと思われる。
・ 結局内容はNHK側で変更。これに対して朝日・社民・民主・TBSが「政治介入」として安倍氏らを批判

・ NHKが放送しようとした女性国際戦犯法廷=欠席人民裁判の主催者に
 日 本 赤 軍 リ ー ダ ー の 重 信 房 子 が 含 ま れ て い る 事。
http://groups.yahoo.co.jp/group/hgr/messages/435?expand=1
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/140223-1.html

・ 同裁判主催メンバーに社民党土井孝子の元秘書の五島昌子が含まれている事。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1404/140434doi.html

・ 安倍・中川がNHKを呼び出したという点の根拠が示されていない点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000103-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000179-kyodo-pol
68日出づる処の名無し:05/01/13 23:50:47 ID:Ybe5UcpI
ミズポが必死だったのはこういう事だったからか・・・。
69民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/14 00:48:06 ID:1So3s1HC
記録では中川代議士とNHKの接触は放映後3日後であり
安倍代議士とNHKの接触は放映前日だったが番組の編集は終わっていた
となっている。
なんか告発したNHK職員は嘘で彼らを陥れようとしていたのかね。
70日出づる処の名無し:05/01/14 00:49:24 ID:r2vTczqk
コテに戻ってもよろしいでしょうか。
71民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/14 00:49:58 ID:1So3s1HC
朝日・社民・民主・TBSの常で
嘘に基づいてしか相手を批判できないが
また起きただけ。竜頭蛇尾で終わりだな。
72 ◆T4BIoX1v6E :05/01/14 00:52:01 ID:paWon88w
>>65
確か、ベアにしろバックファイアにしろ対艦哨戒能力のあるタイプもあるんだよな…
73広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 01:01:29 ID:BpVsOnaa
>>72
そういえば、どのタイプか書いてないですね(つーか、そこまで書かないか)
哨戒機のバックファイヤってインドで運用中?
(バックファイヤって、なんか・・・・好きなんよね、単純に大きくて)
ECMとかも搭載してるらしいので、厄介なのかな?
どうなんだろう。
74安崎航一郎 ◆zzpt3pvQcs :05/01/14 01:02:35 ID:FlOhIHFu
ヌー速+はスレが乱立してますなあ。
年が明けて半月しか経ってないのに、リストラ騒ぎに続いて今度はでっち上げ抗議かw
今年もネタに事欠かない連中だ。
75あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/14 01:03:51 ID:Re6/k7qK
壁|_・) 筑紫は嘘報道の責任を取って腹を切ってわびるべきである(某神風に)

>70
んー、いわゆる自己責任って奴になりますかと。

おいらの考えでは戻ったら蒸し返す奴が多分出ると思いますけど.....名無しで参加すればいいわけですし、
無理に戻らなくてもしばらく様子を見てみてはどうかと思います。
そもそもおいらの場合、ハン板ではセンセが出張した時以外は名無しですけどね。

粘着はあちこち嗅ぎ回ってるだろうから、その辺は十分気をつけて。
76日出づる処の名無し:05/01/14 01:08:09 ID:r2vTczqk
>>75
あれは粘着でしょうか。僕の行動にも問題はあります。それは認めます。野球関係では特に。
コテは暫く外したままにします。ちょっと今は考えたいです。ハン板にもあまり行かない方が
いいかも知れませんね。
77日出づる処の名無し:05/01/14 01:11:48 ID:r2vTczqk
あのコテは本当に僕にとっては特別なものなんです。理由は以前お話しましたが。けれど
暫くは外します。
今日は色々と皆さん有り難うございます。ではお休みなさい。
78広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 01:14:42 ID:BpVsOnaa
ん?、まだ粘着をひきずってる?

書きたい事があるなら、名無しで書けばOK
(ただし、3行以上はダメよ、>>76氏は、ばれちゃうから)
79広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 01:31:33 ID:BpVsOnaa
昨年末に、支那とイスラエルの兵器売買のネタが出てたけど、それの続報を発見。
アメリカがイスラエルにプレッシャーを掛けてるみたいです。

ttp://jdw.janes.com/

*US pressure threatens Israel-China trade
The US Department of Defense (DoD) has forced Israel to confiscate parts of China's Harpy attack drones sent
to the original manufacturer Israel Aircraft Industries (IAI) for maintenance. The Harpy is a low-speed loitering
anti-radar weapon. This follows Israel cancelling the sale of the Phalcon airborne early-warning aircraft to China
in July 2001, again in response to US opposition. Israeli officials fear that the confiscation could destroy China's
trust in ...
07-Jan-2005
---------

そりゃ、米は、嫌がるわな。
80あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/14 01:35:55 ID:Re6/k7qK
壁|_・) >76 野球とゲームの話はやめとこうね(苦笑)

しかしまぁ、朝日解説委員の加藤君がどうも。
どうも公共の電波で「私は北の工作員と付き合いがあります」と宣言しちゃったぽいねー。
安倍氏、実にGJ!!

明日から公安が加藤君の所に事情聴取に伺うことでしょうw
それともテレ朝に家宅捜索かな?
81広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 01:45:56 ID:BpVsOnaa
>>80
いや、たぶん、ニヤニヤしながら、見張りがつくだけと思われ。

つーか、報道機関の人が、自分の報道のソースをばらすか?
普通、言わないのだが。
82RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :05/01/14 02:00:20 ID:AoG5V4Nx
>>77の中の人も、大変だな・・・
83広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 02:14:03 ID:BpVsOnaa
支那の人も大変だな〜

ttp://211.147.4.138/upload/00/84/01/69/840169_1083733535984.jpg

こんな集団に負け続けたのか
84日出づる処の名無し:05/01/14 06:12:48 ID:+x4YgOOK
皆様もはようございまつ。早朝担当のななしです。どうやら犬HKに棲みついている
左巻きを一掃する機会が訪れたようですな、ということで本日分の貼り込み
逝きます。まずは、左巻きどもが卒倒しそうな話から(w

日米、夏にも新安保宣言…ガイドラインも改定へ

 政府は13日、冷戦終結を受けて日米安保条約の重要性を再確認した「日米安保
共同宣言」を全面的に見直し、米同時テロ後の「新たな脅威」を踏まえた新共同
宣言を策定する方針を固めた。
 今月から本格化する米軍再編を巡る日米協議を通じて、安全保障認識や戦略目
標についての議論を進め、今夏をめどに取りまとめる方針だ。新共同宣言を受
け、1997年9月に策定された「日米防衛協力の指針」(ガイドライン)も
併せて見直す方針だ。
 政府筋は13日、1996年に策定された現共同宣言に関連し、「在日米軍の
再配置に国民の理解を得るためには、新共同宣言を出し、再編の意義を明確にす
る必要がある」と語った。
 日米安保体制は安保条約のもと、東西冷戦時代の旧ガイドライン(1978年
策定)から、冷戦終結後には北朝鮮を含むアジア太平洋地域での具体的な日米
協力の必要性を確認した現共同宣言と新ガイドラインへと、時代の要請に応じて
変化してきた。
 今回の見直しは、2001年9月11日の米同時テロで「従来の抑止力の概
念が崩れた」(政府筋)との認識を前提に、中東から東アジアまでの「不安'
定の弧」を見据え、テロ集団や大量破壊兵器の拡散といった「新たな脅威」に
対抗するため、日米同盟関係の強化を図ることに主眼を置くものだ。イラク
復興支援やインド洋津波の被災地支援などで自衛隊が実績をあげていることも
踏まえたものとなる。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000001-yom-pol
85日出づる処の名無し:05/01/14 06:14:56 ID:+x4YgOOK
そうです。この問題の本質は我が国の内政問題であることをシナの要人が
認めた、という意味で重要です。

「触れたくないが質問出たから」 王毅大使、靖国批判で釈明

森元首相らと会談 反中感情に配慮?
 中国の王毅駐日大使は十三日、都内で自民党の森喜朗元首相、福田康夫元官房
長官と会談し、「今年は戦後六十周年なので、何とか日中関係を改善したい」と
指摘した。その上で王大使が十二日の早稲田大学の講演で小泉純一郎首相の靖国
神社参拝を批判したことについて、「私は今は歴史問題にあまり触れないように
している。昨日は質問が出たから答えただけだ」と釈明した。
 これに対し福田氏は「日中の戦後史は大事だ。終戦まで史実として残ってい
るが、その後は表に出ていない。日中国交正常化後の歴史についてもお互い理
解を深めたい」と指摘した。会談では日中友好のために文化交流が重要だという
認識で一致。双方から「アジアのために日中で教育機関を設置してはどうか」と
の提案も出たという。
 王大使は昨年九月の着任以降、小泉首相の靖国神社参拝や台湾の李登輝前総
統へのビザ発給などをめぐり日本政府への批判を繰り返してきた。
 十二日の講演でも「国際国家になりたければ、国際的な常識、コンセンサスで
やることが利益になる」と、靖国参拝を重ねて批判していた。
 その王大使が森氏らに対し発言を釈明したことについて、日中外交筋は「最
近の日本の反中国感情の高まりに対し、中国側が批判路線から懐柔路線へと
転換を図りつつあるのではないか」と指摘している。
 ただ、王大使は、その後会談した自民党の小里貞利元総務庁長官に「日中間の
問題で首相靖国参拝の占めるウエートはどれくらいか」と問われると、「それし
かない」と強調。「日中関係がうまくいけば、アジア全体や北朝鮮問題にも
いい影響を与える」とも指摘しており、王大使の発言の真意が注目されている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000006-san-pol
86日出づる処の名無し:05/01/14 06:16:28 ID:+x4YgOOK
何を血迷ったのでしょうか?ついでに、民主党の愉快な面々の
反応もみたいですな(w

<近藤参院議員>社民会派入りへ

 近藤正道参院議員(新潟)は13日、参院会派の社会民主党・護憲連合に入る
ことを決めた。17日に入会届を提出する予定で、同会派は6人になる。近藤
氏は毎日新聞の取材に「信条に近い会派で活動しようと判断した」と語った。
近藤氏は昨年7月の参院選で民主、社民両党の推薦を受けて初当選し、無所属で
活動していた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000074-mai-pol
87日出づる処の名無し:05/01/14 06:17:33 ID:+x4YgOOK
金の使い道なら、もっと世の中のためになるものが他にも沢山ある訳で(w

<社民党>護憲の意見広告掲載のため募金活動を開催へ

 社民党は13日の常任幹事会で、憲法改正阻止に向けた「当面の取り組み」を
決めた。5月3日の憲法記念日に護憲を訴える意見広告を新聞に掲載するための
募金活動を行うほか、建国記念日や終戦記念日などに全国各地で集会を開催する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000073-mai-pol
88日出づる処の名無し:05/01/14 06:19:35 ID:+x4YgOOK
南の妄言二題。

拉致問題、冷静な対応を=韓国外相が大野防衛庁長官に要請
 【ソウル13日時事】大野功統防衛庁長官は13日午後、ソウル市内で潘基文
外交通商相と会談した。潘外相は拉致問題をめぐり日本国内で高まっている北朝
鮮への経済制裁論に関し、「日朝の関係改善は北朝鮮の核開発問題の解決にも
つながる」と述べ、慎重な対応を求めた。
 この中で大野長官は、北朝鮮が拉致被害者横田めぐみさんのものとした遺骨が
別人と判明したことについて「国民感情が高ぶり、経済制裁を求める声も出て
いる」と説明。潘外相は「遺骨問題で日朝関係は滞っているが、日本政府の
冷静な対応を評価している」と述べた

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000619-jij-pol

「北朝鮮は政治的に安定」 韓国国防相、大野氏が会談
 【ソウル13日共同】大野功統防衛庁長官は13日午前、ソウル市内の韓国
国防省で尹光雄国防相と会談した。尹国防相は「北朝鮮は経済的には困難だが、
政治的には安定しており(現在の政治体制が)短期間に崩壊することはない」と
指摘。「軍事力に資源を投入しており、(韓国が)北朝鮮の挑発に警戒を緩める
ことはない」と述べた。同時にミサイル問題で北朝鮮に慎重な対応を求める
考えを示した。
 大野長官は「核、ミサイル問題、拉致問題があり、(日本には)国民感情と
して不安と憤りがある。対話と圧力の考えで取り組んでいる。6カ国協議で早期
解決を図りたい」と述べた。在日米軍再編問題について大野長官は、日米両国で
安全保障に関する認識を共有し、役割分担の議論を進める考えを強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000098-kyodo-pol
89日出づる処の名無し:05/01/14 06:21:16 ID:+x4YgOOK
本日の最後は、小泉首相の認識は極めて正しいが、官房長官の
それは怪しいなぁ、という話。それではまた明日。

天皇訪韓、早期は困難と小泉首相=細田官房長官は「条件改善」

 小泉純一郎首相は13日夜、韓国の盧武鉉大統領が天皇陛下や皇太子ご夫妻の
訪韓を歓迎する意向を示したことについて「両国の関係はいいが、皇室も日程が
詰まっている。そういう段階ではまだないだろう」述べ、早期実現は日程的に
困難との見方を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 一方、細田博之官房長官は同日午後の記者会見で、盧大統領の発言に関し
「お気持ちはよくこちらに伝わっている」とした上で、「いわゆる韓流ブームも
あり、国民レベルの日韓友好の感情は非常に高まっている。両国の条件は非常に
改善している」との認識を示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000641-jij-pol
90日出づる処の名無し:05/01/14 07:15:49 ID:tXbbbZ5P
KBCラジオでは「政治的圧力があった」とまだ言ってますね。
理由が45分の番組が40分になったから。
「圧力じゃないって言ったって圧力なんですよ!」だそうです。
番組名は「なかむらもときの通勤ラジオ」
この人朝から結構デンパ飛ばしてくれますw
しかも本人は結構得意気。
91日出づる処の名無し:05/01/14 07:50:02 ID:tXbbbZ5P
KBCラジオ
今度は日刊現代編集部長となかむらもときのWデンパ

NHKの公式見解と安部さんと中川さんの主張が一緒なのはなぜか。
安部さん中川さんが事前に番組内容を知っているのはおかしい。
NHKは自分達の物と自民党は思っている。
予算を国が承認する都合上政府よりになるだろう。
・番組内容については一切触れてませんw

・圧力があって、屈したという根拠が番組が5分短くなったことだけ。
他にもかなり面白いことを言ってましたが、携帯では追い付けなかったorz
92安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/14 07:59:11 ID:ugjT5Tl7
マスゴミめ、安部タンの批判のメインは長井じゃなくてあんたたちだよ… といいたい…

>>77
あの状況はどうみても自業自得だ、しょうがないわ。
あそこまでくると私でもフォローの仕様がない。
つか、名無しにしても文体でもう正体わかっちゃう。
あのスレはあきらめて、自分でサイト作ることをお勧めするよ。
今なら簡単にHP作るツールがあるし、
テキストだけだからサイトのデザインが悪くても大丈夫だよ。やってみ。

つか、鳥変えヒドラ、こんなところにいたんですね。気づくの遅すぎ…orz
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105337027/l50
93日出づる処の名無し:05/01/14 08:06:55 ID:tXbbbZ5P
>>92
それがわかってるから必死になって「圧力があった」と主張し、
まるで政治介入があったかのような論調に持っていこうとしているのかと。
94日出づる処の名無し:05/01/14 08:16:35 ID:r2vTczqk
おはようございます。今日は昼から。
>>92
今何をどうやってしまったかさえわからない時があります。自治スレに話を持って行った
のがまずかったか。けれどあそこにいるのが本当に普通の読者さんだけには思えなかった
んですよ。今飯研なんか見ると状況が似ていますし。批判されるの承知で書きますが。
95日出づる処の名無し:05/01/14 08:19:00 ID:r2vTczqk
94 :マンセー名無しさん :05/01/14 00:21:51 ID:On8SQLeN
最近のホロン部の手口。

1、まず最初はいかにも関係ありそうな話題から入る。
ソースが貼られたり、ちょうどスレ内で話されているネタなどに絡めて、
あたかも真面目に議論や意見交換しているようにカキコする。
2、1のカキコに対し、反対意見の立場を演じる別の者が反論する。
これもいかにも真面目な意見を書いている感じでカキコ。
まあここまではまだ許容範囲(ただし内容はスレ違い)
3、徐々に罵倒や人格攻撃の単語を織り交ぜる。
最初は数レスに1つか2つ程度、「厨房」「嫌韓厨」「ウヨ」「低能」「馬鹿」「アホ」等の
攻撃的な単語や、「最近は低レベルの住人が増えた」等の煽り文句を入れながら、
進行具合を見て少しづつ増やしていく。
この時点でスレが荒れ始め、「移動しろ」等の誘導も出てくる。
4、スルーを避けるため、わざと突っ込まれやすいレスを書く。
「しかし実際アイムザパニーズなんて言う韓国人なんて居るのか?見たことねぇ」
等と書くと、板住人の知識披露欲が大いに刺激されるため、例えば在台湾領事館職員の
妻の件などのソースが貼られたり、煽り返しのカキコ(プ とか)が連続する等して、
結果的に駄レスが増える。
判断材料は罵倒・中傷・人格攻撃的な言葉や文章。
これの有無でホロン部の煽りかどうかの目安となる。
レス中にこのような単語が現れ始めたら要注意。

まあオマイラ食い付き良すぎってこった。

飯研の書き込みですが。見事に引っ掛かったかなあ。


96民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/14 08:24:29 ID:1So3s1HC
おれ、中川氏って元官房長官のかと思っていたよ。
中川一郎の息子の方だったのね。
97民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/14 08:28:33 ID:1So3s1HC
都知事の発言内容をカットして反対の字幕を付け加えたのがばれたTBSは
嘘を真実であるかのように捏造して報道する基本姿勢を未だに正せていないようだ。
朝日もそうだな。さもありなんという嘘をよくつく。
98安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/14 08:34:19 ID:ugjT5Tl7
>>94
いや、それだけじゃなくて君のばやいはそのずーっと前からの蓄積があるわけよ。
それに対して皆さん怒ってて、しかも君があちこちのスレを渡り歩いて同じことをした結果、
大多数を敵に回しちゃったわけよ。だからフォローの仕様がないのよ。
たとえば僕が何をしたの? とかいわないでね、
名前割れちゃうし、どこのスレに逝っても言われてることだからね。

もう君に関しての私のレスはこれでおしまい。今はNHKの話だから。
99民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/14 08:34:40 ID:1So3s1HC
捏造といってもいいのではないか、と安倍氏発言。
さあ嘘つき告発者はどうでるか。
今年が教科書選定の年だから日本に不利になる嘘を新年早々サヨクは
流して日本を嘘で貶める教科書を選定させようとしたんでしょうが底が浅すぎて
すぐばれたという格好でしょうね。
というかサヨクの二枚舌には辟易としますね。
戦争ではこちらもあちらも被害を受けているのだからお互い様が
本当なのに日本人は全く被害を被っていないと信じることができる
あの無知さかげん。
ちょっと前にでた三船遭難事件とか東京大空襲とか
日本人女性が大量に性被害を受けた終戦直後の状況とかは
裁かないのかよ。
100日出づる処の名無し:05/01/14 08:40:37 ID:r2vTczqk
行動に問題があるのは事実ですからね。野球関係は特に。荒れる材料ばかりだったし。とにかく
どうしたものか。やっぱり他のサイトに移ろうか作るか。
とりあえずここには暫くおらさせてもらいたいですが。
101日出づる処の名無し:05/01/14 08:42:21 ID:r2vTczqk
>>99
よくあることです。左翼の常套手段。
102日出づる処の名無し:05/01/14 09:01:30 ID:tXbbbZ5P
なかむらもとき「いやあ2001年に何をしていたかすぐに思い出せるなんて、なんて素晴らしい政治家にまかせる喜び云々」
これを皮肉のつもりで言ってたんだそうですが(本人談)、どこが皮肉になってるんだか。
103広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 14:00:55 ID:Fydc/LQ7
>>102
政治家さんって、まともな政治家さんなら、「何時、何処で、誰と会って、何を話したかの要点」
くらいは、記録をつけているものなのですが・・・
それ以前に社会人なら、メモを取るのは常識と思っていたのだが。



まあ、中には、後日そのメモ書きが読めない(字が判読できない)人もいるけど・・・ _| ̄|○スマン
104広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 18:03:19 ID:BpVsOnaa
NHKネタ、飯研で見つけたんだけど・・・

ttp://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/nhk/etv2001.html

まあ、URLから解るように、電波ゆんゆん、です。
ようするに、自分の主張が歪められたから、この人はお怒りのようです。

イッテヨシ
105広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/14 19:00:31 ID:BpVsOnaa
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0114/national_0114_002.shtml
靖国サイトへの攻撃を報道、反日機運高まる恐れ
発信:2005/01/14(金) 11:39:14

 中国のマスコミが、靖国神社が公式サイトで掲載した「中国語によるサイバー攻撃が多数発生している」という発表
を紹介した。新華社などは、このニュースに関連した掲示板を設けたが、日本を非難する書き込みが相次いでおり、
反日感情が高まる恐れも出てきた。

 1月14日朝、新浪網、新華社などが、靖国神社の公式ウェブ・サイトにおける「サイバー攻撃が発生している」とい
う声明を報道した。

 靖国神社は、「(靖国神社が)昨年9月から、しばしばサイバー攻撃を受けている」「靖国神社のアドレスを詐称した
中国語のスパムメールが大量に発信されている」「(それに関連した)エラーメッセージが中国国内のメールサーバ
ーから、大量に送られてきている」としているが、これらの部分に関しては、中国側の報道も、靖国神社の発表をほ
ぼそのまま紹介した内容になっている。

 また、中国のマスコミはサイバー攻撃の是非に関して、特に論評をしていないが、靖国神社側の発表にある「スパ
ムメールの大部分が中国語」「中国国内のメールサーバー」といった部分を「悪意をもって強調している」と主張。
(長いので、以下略、でも内容は楽しいです)
-----------------------

たたりがあるぞ(w
106鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/15 01:21:41 ID:4I5sMiwI
水ポタンのメルマガより、本日は「福島みずほのオピニオン」をお送りいたします。(w
ttp://www.mizuhoto.org/01/01.html
>放送された特別番組については当初から、なぜ番組内容が変わってしまったのか、大
>問題となっていた。
>そして2001年7月、民衆法廷の主催団体がNHKや制作会社などに損害賠償を求め、
>東京地裁に提訴した。
>2004年3月、東京地裁はNHKの責任を認めず、制作会社に賠償命令を出した。判決
>は「番組は当初の企画と担当乖離」。現在も、控訴審で争われている。

「民衆法廷」の実態は当然スルーしてます。

つうか、もし層化学会がこっそりNHK下請け会社を作って○顕上人被告の弾劾裁判番組を作っても
そのまま放送すべきだと考えているのかね?
107日出づる処の名無し:05/01/15 05:29:46 ID:8r+vj7K5
皆様もはようございまつ。早朝担当の名無しです。今週最後の貼り込み
逝きます。まずは>>106に関する産経の記事から。

NHK慰安婦番組 強制連行、事実扱い 「結論ありき」の模擬裁判
(中略)
 ■証拠文書なし
 問題の番組は、一月二十九日から連続四回シリーズで放映された「戦争をどう裁くか」の
第二回「問われる戦時性暴力」。元朝日新聞記者で、NGO「『戦争と女性への暴力』日本
ネットワーク」代表を務めていた故松井やより氏(十四年十二月に死亡)が主催した「日本軍
性奴隷制を裁く『女性国際戦犯法廷』」を取り上げた。
 番組は、十二年十二月、東京・九段南の九段会館などで、六日間の日程で開催された女性
法廷を紹介し、証言する韓国人元慰安婦の様子や、初めて元慰安婦と名乗り出た別の韓国人
女性(故人)の映像を放映。悪質斡旋(あっせん)業者への注意を促した「慰安所従業婦募集に
関する陸軍次官通達」について、日本軍が慰安婦募集に直接関与した証拠であるかのような
解説を流した。
 また、何ら証拠文書が見つかっていない日本の官憲による慰安婦の「強制連行」が、事実で
あるかのような構成になっていた。
(中略)
 ■自主的に「改変」
 問題は、番組制作の過程で何が“改変”されたのかだ。
(中略)
 だが、女性法廷には昭和天皇や日本政府、旧軍人らの主張を弁護する弁護士役が存在しな
かった。専門家証人(鑑定人)には、一九九八年(平成十年)に「日本軍は暴力、誘拐、強要、
詐欺の手段で慰安婦を確保した」とする事実誤認の報告書を国連人権委小委に提出した米国
人のマクドゥーガル氏を起用し、法廷の運営に偏向があることが判明した。
 このため、すべてを放映した場合、放送法三条二項に定める「政治的な公平」に抵触するの
ではないか、との指摘が局内で浮上。当時、番組の制作に携わった関係者が十四年に雑誌に
寄せた手記によると、NHKは十三年一月十九日に教養部長が試写を見た結果、自主的に
番組の手直しに着手し、昭和天皇有罪の判決、主催者の紹介などを削ったという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000000-san-soci
108日出づる処の名無し:05/01/15 05:31:07 ID:8r+vj7K5
別に無理に来ていただかなくてもいいのですが、ええ。

露大統領 訪日日程確定できず 外相会談 4月以降にずれ込み

 【モスクワ=内藤泰朗】町村信孝外相は十四日、モスクワでロシアのラブロフ外相と会談、プーチン
大統領訪日に向けた準備を加速させることで合意したが、訪日時期を確定することはできなかった。当初、
「今年初め」としていた大統領の訪日はこれで、四月以降にずれ込むことが確実な情勢となった。
 町村外相は会談でプーチン大統領訪日準備のため、ラブロフ外相の早期訪日を招請。双方は三月前半の
同外相訪日で合意した。しかし、大統領の訪日が依然、「予断を許さない状況にある」(消息筋)ことに
変わりはない。
 また、来月二日に、日露の専門家が両国の未来を協議する第二回日露賢人会議、同月下旬に貿易・経済
関係促進のための政府間委員会をそれぞれ開催することで一致した。
 大統領訪日のネックとなる北方領土問題では、双方は「正反対の方向を向いている」(ラブロフ外相)と
して、立場の隔たりがあることを認め、前進がなかったことを印象づけた。
 しかし、エネルギー協力では、双方が「日露関係を発展させる戦略的な分野であることを確認した」と
強調。貿易や経済、国際問題で協力を進展させるなど、「すべての分野での協力を拡大し、関係を新しい
レベルに引き上げる中で領土問題を解決する」ことで合意した。
 ただ、今年は、日露両国が国交を開き北方四島が日本の領土であることを認めた日露通好条約の締結から
百五十年にあたることから、日本側が「重要な節目の年であり特別な年としたい」としたが、ロシア側は
「幅広く関係を発展させたい」と述べるにとどまった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000006-san-pol
109日出づる処の名無し:05/01/15 05:33:43 ID:8r+vj7K5
決断を送らせたバカ者は誰だ?

インド洋大津波 陸自医療チーム出発 出遅れ…輸送力にも課題

 インド洋大津波で、陸上自衛隊の医官ら約二十人で構成する「応急医療チーム」が十四日、航空
自衛隊のU4多用途支援機などでインドネシアに出発した。輸送支援を行う陸自本隊に先立つ派遣で、
水や食料など「自己完結能力」が不十分な中で医療支援に着手するが、「他国に出遅れている」との
指摘もあり、政治判断と自衛隊の輸送力の向上が課題として浮き彫りになった。
 応急医療チームは、犠牲者の最も多いインドネシア・スマトラ島北部のバンダアチェに入り、
十八日ごろから支援活動を開始する。要員は陸自第七師団(北海道千歳市)の医官や看護士らで、
バンダアチェ空港を拠点に治療にあたる。一日に約三百人の診察が可能だ。建物倒壊で手足にけがを
負った被災者が多く、「傷口から菌が入り、破傷風につながる危険性が高い」(陸自幹部)。下痢や
肺炎も目立ち、こうした患者を中心に治療し、抗マラリア薬などの予防接種も行う。
(中略)
 前進基地に想定していた海自の輸送艦「くにさき」が二十五日にアチェ州沖に到着するまでは、
応急医療チームに対する兵站(へいたん)面での支援は十分ではない。水は飲料用のペットボトル
だけで、食料はレトルト携行食。風呂はなく、洗濯もできないため、衣料用の消臭剤を持ち込む。
(中略)
 四日ごろにはインドネシアから医療チームの派遣要請がありながら、首相官邸はいったん今月
末の派遣を決定。その後、前倒しを指示し、十一日になって医療チームの先行派遣が決まったが、
「指示があれば数日で出発できた」(防衛庁幹部)。
 自衛隊の国際協力活動が国土防衛より低い「付随的任務」と位置づけられ、「外征軍型」でもない
自衛隊は、今回も移動に民間機を使用するなど輸送能力に課題を残した。来年度からの五年間の中期
防衛力整備計画(中期防)では新輸送機を八機配備する予定で、「航続距離が長く、積載量も多い
輸送機の整備は急務」(同)といえる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000004-san-pol
110日出づる処の名無し:05/01/15 05:35:04 ID:8r+vj7K5
我が国を今後もゆすり続けることを明白に表している、実に腹立たしい論評。

靖国参拝は「道義的問題」 中国紙、政治化抑制を示唆

 【北京14日共同】14日付の中国有力紙、中国青年報は、日中間の懸案である小泉純一郎首相の
靖国神社参拝問題について「(中国は)戦略的、象徴的な意義を低くし、本来の道義的な問題として
扱うべきだ」と指摘し、外交カードとして政治問題化させることを控えるよう示唆する論評を載せた。
 両国関係で靖国問題ばかりが突出することを避けるよう訴えたとみられ、中国側の最近の論調と
しては珍しい。
 「中日関係の戦略苦境」と題した評論は「中日関係では歴史問題は避けて通れない」としながらも、
国益のために戦略的な関係を打ち立てるような政治対話が両国にとって急務だと提言した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000230-kyodo-pol
111日出づる処の名無し:05/01/15 05:36:19 ID:8r+vj7K5
南の次はシナですか。賊務の動きは、厳重に監視しなければなりません。

中国全土にビザ対象拡大へ 愛知万博で政府調整

 政府は14日、中国から日本に来る団体観光客を増やすため日本が出す観光ビザ発給の対象地域を、
現在の北京市など3市5省から、中国全土に広げる方針で調整に入った。3月25日から2005年
日本国際博覧会(愛知万博)が開催されるのに合わせ、開催期間中に限定する措置とする考え。
 政府内の調整が整えば、17日から訪中する北側一雄国土交通相が中国政府に伝える。
 中国からの団体観光客の受け入れは2000年9月から始まった。当初は北京市、上海市、広東省の
在住者に限定していたが、04年9月に天津市、浙江省など1市4省を追加した。この結果、対象地域の
人口は3億7000万人に上っている。
 03年の訪日中国人は45万人でビジネス目的がほとんど。団体観光客は3万人にとどまっている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000112-kyodo-pol
112日出づる処の名無し:05/01/15 05:37:46 ID:8r+vj7K5
勘違いなCIA報告の記事もありましたけど、本日の最後はこちらにしましょう。相変わらず
いい仕事してます>中川大臣。

<中川経産相>対中武器禁輸解除に懸念表明 仏財務相と会談

 中川経産相は13日、パリで仏財務相と会談し、EUの対中武器禁輸解除の動きについて、
東アジアの「平和的発展への影響」に懸念を表明した。経産相は会談で「日本に限らず、東ア
ジアにおいて中国の軍事的プレゼンスを皆、感じ始めている」と指摘、「平和的発展に大きな
影響を与える」とクギを刺した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000046-mai-pol
113民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/15 09:36:55 ID:0EgI8POj
自分の思うとおりの番組を作りたかったら衛星放送のチャンネルを買って
自分で番組を作って流せばいいんだよ。見る人いないだろうけどな。
114発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/15 10:46:30 ID:H5R/gVy/
新スレ乙。
NHKの例の件、中々おも白いことになりそうですな。
115たれ ◆TAREurn8FE :05/01/15 11:15:55 ID:ah14UyEr
自爆証言晒しておきますね
ttp://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/nhk/etv2001.html
>その後明らかになったのは、12月27日に制作された番組を1月19日に見た担当部長が「法廷に距離が近すぎる」と修正を命じ、
>その結果24日にできた完成納品版をさらに修正した台本で28日出演者の一人にコメントの取り直しをさせ、
>同日わざわざ右翼学者のインタビューを急遽追加して、「法廷」たたき、「慰安婦」たたき発言をさせたのです。
>それを番組にいれたものを試写で見たNHK上層部は、さらに、修正を命じたため、30日放送ギリギリまで、
>番組は切り刻まれ、「法廷」を記録するのではなく、批判する番組に変わっていたのです。
>まさにNHK上層部の製作現場への直接介入で 改ざんされた番組が放送されのです。
116民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/15 13:51:56 ID:0EgI8POj
どいつもこいつも社民党は...

ドイツの大企業が複数の政治家に勤務実態のない給与を支払っていた問題が浮
上。州政府が筆頭株主のフォルクスワーゲンは元従業員の社会民主党の連邦議会
議員2名と州議会議員4名に勤務実態のない給与を支払い続けていた。同様の問題
はRWEやドレスナー銀行でも浮上している。VWは業績不振で人件費抑制を進める
一方で違法な賃金を支払っていたことになる。
117安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/15 17:25:39 ID:kZvEs6ym
お久しぶりでございます大東亜通信スレ

NHK、ついに「法則」が発動しましたかねぇ
118日出づる処の名無し:05/01/15 17:31:44 ID:2eugXmBr
保守age
119埼玉県民jp:05/01/15 19:12:43 ID:1ggEIbPW
お久しぶりです。ども。
早速職場変わりましたorz
さて、何だか筑紫哲也と古館伊知郎がゴッチャになりそうな今日この頃、
NHKに法則が発動するなど、なかなかサイケな世の中になったような気がします。
では妹を迎えに行くので後ほどノシ
120鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/15 21:51:55 ID:jEAYkYRB
日テレで「頭の悪い人の話し方チェック」というのを見ました。
30個もあってメモしきれなかったんですが、たれさんが採取してくれてました。

88 名前: たれ ◆TAREurn8FE [sage] 投稿日: 05/01/15 21:30:07 ID:ah14UyEr
>>85 実況板で複数のコピペから採取してきた 以下の30個らしい

・根拠を言わずに決め付ける
・自慢ばかりする
・自分のことしか話さない
・具体例を言わず抽象的な難しいことばかり言う
・道徳的説教ばかりする
・強がりばかり言う
・感動癖がある
・自分の価値観だけで判断する
・他人の意見を笠に入れる
・おべっかばかりで自分の意見を言わない
・ケチばかりつける 
・済んだことをいつまでも蒸し返す 
・何でも勘ぐる 

「改行多すぎ」で蹴られたので続く。
121鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/15 21:52:26 ID:jEAYkYRB
>>120続き

・優柔不断ではっきり言わない 
・感情に振り回される 
・丁寧すぎる 
・少ない情報で決め付ける 
・低レベルの解釈をする 
・感情の起伏が激しい 
・スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
・自分を権威づけようとする
・人の話を聞かない
・知ったかぶりをする
・ぐずぐずと話して何を言いたいのか分からない
・差別意識を口に出す
・きれいごとの理想論ばかりを言う
・善人になりたがる
・人の考えをすぐ鵜呑みにする
・難解なことを言って煙に巻く
・何かにつけて目立とうとする


はい、そこ! 「水ポタンのこと?」って言わな〜い!(w
122発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/15 22:41:54 ID:H5R/gVy/
>>121
やべ、 2〜3当てはまるw
123鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/15 23:21:52 ID:Vi740G8z
>>122
私は4個です。(w
「自覚して直していくことが大事」だそうだから、お互い気をつけましょう。(w
124広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/16 00:44:52 ID:HdHHdbFA
>>121 半分くらい、故意のやってることがある(w

で、ちょっと前のトンキン湾での衝突の支那側の発表きました。

ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/15/[email protected]
北部湾沖で、海上武装略奪事件が発生

 中国外務省筋によりますと、このほど、数隻の中国漁船が北部湾沖で正常操業しているとき三隻の武装
船舶による強奪と銃撃を受け、中国の海洋警察はその場で数人の武装した強盗を銃殺し、8人を逮捕した
とのことです。

 外務省の孔泉スポークスマンの紹介によりますと、「逮捕した強盗を尋問した結果、犯人はベトナム人と自
供し、犯罪行為を認めたほか、それより以前にすでに北部湾沖合で中国の漁船に対して四回の武装強奪を
行った」としています。
(以下略)
-------------

まあ、お互いに武装勢力による略奪事件って方向で収束させるんでしょうね。
125発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/16 00:45:19 ID:n/K/cvP/
>>123
「人のふり見て我がふりなおせ」
お互い気をつけましょうね。
126広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/16 00:51:37 ID:HdHHdbFA
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/14/jp20050114_46843.html
英外相が20日から訪中 武器禁輸解除など協議へ

(略)
英国のジャック・ストロー外相は、李肇星外交部長の招待に応じ、1月20、21の両日に中国を訪問する。
今回の訪中は、中英両国外相が毎年定期的に行っている会談の枠組みによるものだ。私は会談の議
題に武器禁輸解除の問題が含まれると思う。また、中国がEU側に求めている中国の完全な市場経済
国としての地位の早期承認問題や、中英両国が新しい情勢の下で互恵協力を一層発展させる問題も
話し合うだろう。同時に、双方は広範囲な国際情勢および地域問題についても話し合うだろう。中国は
G20(中国など新興経済国と日米欧のG8諸国による会議)の議長国であり、英国はG8(主要国)議長国
を務めている。また、英国は今年下半期に輪番制のEU議長国も担当する。われわれが直面している
共通の課題と問題は、いずれも両国がさらに対話と協議を必要としている。中英両国は相互理解を増
し、共に世界の平和と安定の維持に努めなければならない。もちろん、中欧の包括的戦略パートナー
シップの発展推進も含まれる。(編集ZX)
------------------

なんか、要点のつかみにくい文章ですが
・武器くれ + 市場での地位を認めろ って感じなんかな?
127日出づる処の名無し:05/01/16 01:01:19 ID:qhCp5YIr
我らが社民党の記事を掲載します。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000073-mai-pol
<社民党>護憲の意見広告掲載のため募金活動を開催へ

 社民党は13日の常任幹事会で、憲法改正阻止に向けた「当面の取り組み」を決めた。5月3日の憲法記念日に護憲を訴える
意見広告を新聞に掲載するための募金活動を行うほか、建国記念日や終戦記念日などに全国各地で集会を開催する。
128日出づる処の名無し:05/01/16 01:04:53 ID:qhCp5YIr
市民派護憲教師さん風に言うならば、「左翼の卑劣な言論弾圧が始まりました」と言うところでしょうかw

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050115&j=0022&k=200501156884
自民・安倍氏の地元事務所に投石 ドアガラス2カ所割れる  

 山口県下関市にある安倍晋三自民党幹事長代理の地元事務所に投石があり、2カ所のガラス戸が割られていたことが15日、
分かった。被害は14日朝見つかり、事務所からの通報を受けた下関署は、器物損壊の疑いで捜査している。 

(中略)

 同事務所には二〇〇〇年、火炎瓶が投げ付けられる事件があり、〇三年に暴力団組長らが福岡県警に逮捕され、現在公判中。 



129日出づる処の名無し:05/01/16 01:08:00 ID:qhCp5YIr
>>107の元記事と秦教授のコメント。

ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/15iti001.htm
NHK慰安婦番組 強制連行、事実扱い 「結論ありき」の模擬裁判

(内容は>>107を参照の事)


ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/15pol003.htm
裁判の形なさぬ“お笑い番組” 秦郁彦氏(現代史家)

 私は「日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷」を傍聴し、NHKの取材を受け、「法廷」のおかしさを指摘するコメントが、問題の
NHK番組で報じられた。
 この「法廷」は、すでに亡くなっている昭和天皇や軍人たちを被告にしたもので、死者を裁くのは、まともな常識がないものだと言
わざるを得ない。そのうえ、被告たちに弁護人をつけていない。今どき模擬裁判を開く中学生ですら、弁護人を必ずおくのではな
いか。裁判の形をなしておらず、話にならない。
 人道に対する罪の裁きは、極東国際軍事裁判(東京裁判)や各種のBC級戦犯裁判で終わっており、「一事不再理」の原則にも
反する。申立人への反対尋問もなく、(被告の)人権を無視するものだ。

(続く)
130日出づる処の名無し:05/01/16 01:16:26 ID:qhCp5YIr
>>129の続き)

 この「法廷」を報じたNHK番組は、昭和天皇への「判決」を報じないなど(「法廷」を支持する人にとっては)ガタガタになっている
が、それでも偏った内容の“お笑い番組”だといえる。まともな番組を作ったのに政治圧力を受けたという次元の話ではない。この
点を皆に理解してもらいたい。
 番組は放映二日前の平成十三年一月二十八日までに手直しの大部分が終わっていたと考える。「法廷」を主催した団体の宣伝
で「法廷」の存在を知った保守、「右」の市民らが、NHKに抗議した結果だろう。
 安倍晋三自民党幹事長代理、中川昭一経済産業相も、NHK自身も圧力を否定している。NHK予算の説明に行ったNHK幹部
が、自ら話を切り出してもおかしくない。(政治圧力があったと)騒いでも事態は一段落するだろう。(談)


秦郁彦氏(現代史家)って誰?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E9%83%81%E5%BD%A6


週間金曜日はかなりの電波出力ですね。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper44.htm
131日出づる処の名無し:05/01/16 01:17:56 ID:qhCp5YIr
ちなみに朝日新聞ではまだ「安部さん中川さんが呼びつけた」として報道中

ttp://www.asahi.com/national/update/0112/006.html
NHK番組に中川昭・安倍氏「内容偏り」 幹部呼び指摘 

 01年1月、旧日本軍慰安婦制度の責任者を裁く民衆法廷を扱ったNHKの特集番組で、中川昭一・現経産相、安倍晋三・現自
民党幹事長代理が放送前日にNHK幹部を呼んで「偏った内容だ」などと指摘していたことが分かった。NHKはその後、番組内
容を変えて放送していた。番組制作にあたった現場責任者が昨年末、NHKの内部告発窓口である「コンプライアンス(法令順守)
推進委員会」に「政治介入を許した」と訴え、調査を求めている。 

 今回の事態は、番組編集についての外部からの干渉を排した放送法上、問題となる可能性がある。 

 ところが01年1月半ば以降、番組内容の一部を知った右翼団体などがNHKに放送中止を求め始めた。番組関係者によると、
局内では「より客観的な内容にする作業」が進められた。放送2日前の1月28日夜には44分の番組が完成、教養番組部長が承
認したという。 

 翌29日午後、当時の松尾武・放送総局長(現NHK出版社長)、国会対策担当の野島直樹・担当局長(現理事)らNHK幹部が、
中川、安倍両氏に呼ばれ、議員会館などでそれぞれ面会した。 

(続く)
132日出づる処の名無し:05/01/16 01:20:09 ID:qhCp5YIr
>>131の続き)

 中川氏は当時、慰安婦問題などの教科書記述を調べる研究会「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」代表、官房副
長官でもあった安倍氏は同会元事務局長だった。 
 関係者によると、番組内容の一部を事前に知った両議員は「一方的な放送はするな」「公平で客観的な番組にするように」と求
め、中川氏はやりとりの中で「それができないならやめてしまえ」などと放送中止を求める発言もしたという。NHK幹部の一人は
「教養番組で事前に呼び出されたのは初めて。圧力と感じた」と話す。 

 同日夕、NHKの番組制作局長(当時)が「(国会でNHK予算が審議される)この時期に政治とは闘えない。番組が短くなったら
ミニ番組で埋めるように」などと伝えて番組内容の変更を指示したと関係者は証言。松尾、野島両氏も参加して「異例の局長試
写」が行われた。 

 試写後、松尾氏らは
(1)民衆法廷に批判的立場の専門家のインタビュー部分を増やす
(2)「日本兵による強姦や慰安婦制度は『人道に対する罪』にあたり、天皇に責任がある」とした民衆法廷の結論部分などを大幅
  にカットすることを求めた。
さらに放送当日夕には中国人元慰安婦の証言などのカットを指示。番組は40分の短縮版が放送された。 

(続く)
133日出づる処の名無し:05/01/16 01:22:18 ID:qhCp5YIr
>>131-132の続き)
 このいきさつを巡り、NHKで内部告発をしたのは、当時、同番組の担当デスクだった番組制作局のチーフ・プロデューサー。
番組改変指示は、中川、安倍両議員の意向を受けたものだったと当時の上司から聞き、「放送内容への政治介入だ」と訴えている。

 一方、中川氏は朝日新聞社の取材に対し、NHK幹部と面談したことを認めた上で「疑似裁判をやるのは勝手だが、それを公共
放送がやるのは放送法上公正ではなく、当然のことを言った」と説明。「やめてしまえ」という言葉も「NHK側があれこれ直すと説
明し、それでもやるというから『だめだ』と言った。まあそういう(放送中止の)意味だ」と語った。 

 安倍氏は「偏った報道と知り、NHKから話を聞いた。中立的な立場で報道されねばならず、反対側の意見も紹介しなければな
らないし、時間的配分も中立性が必要だと言った。国会議員として言うべき意見を言った。政治的圧力をかけたこととは違う」とし
ている。 

 番組内容を事前に知った経緯について両議員は「仲間から伝わってきた」などとし、具体的には明らかにしていない。 

 NHK広報局は「(内部告発に関しては)守秘義務がありコメントできない。番組は、NHKの編集責任者が自主的な判断に基づ
いて編集したものだ」としている。 

 〈憲法21条〉 (1)集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。(2)検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 

 〈放送法3条〉 放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、または規律されることがない。 (01/12 08:52) 

134日出づる処の名無し:05/01/16 01:26:54 ID:qhCp5YIr
ところがNHKにすら抗議される始末。でも開き直る朝日新聞w

ttp://www.sankei.co.jp/news/050114/sha086.htm
NHK、朝日新聞に訂正記事求める 特番問題

 NHKは14日、従軍慰安婦特集番組の改編問題で「朝日新聞が報じた記事は政治的な介入を受けて番組を変更したかのごと
く事実を歪曲(わいきょく)した」として、同社の箱島信一社長と吉田慎一編集局長に文書で抗議。謝罪、釈明と訂正記事の掲載
を求めた。
 抗議文は箱島社長あてが関根昭義放送総局長名、吉田編集局長あてが三浦元広報局長名。
 抗議文は「放送前にNHK幹部らが安倍晋三・自民党幹事長代理と中川昭一現経済産業相に呼ばれ、議員会館などでそれぞ
れ面会した」と報じた同紙の12日付朝刊の記事について「幹部が中川氏に会ったのは放送後が最初で、明らかな事実誤認」と
指摘した。
 NHK幹部が安倍氏と放送前に会ったことを認めた上で「予算説明のため本人に面会を求め実現した」とし、安倍氏側に呼ばれ
た事実を否定した。
 これに対し朝日新聞社広報部は「報道にあたっては、両議員、NHK幹部の方々を含む関係者への取材を重ねてきた。記事に
は指摘のような事実の歪曲はないと考えている」とコメントした。(共同)


135日出づる処の名無し:05/01/16 01:30:56 ID:qhCp5YIr
そろそろ脱線しすぎのきらいがあるのでこれがNHK関連最後。
ZAKZAKですが・・・w

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011401.html
安倍幹事長代理怒る「捏造」…NHK番組改変報道 
中川経産相「名誉棄損だ」法的措置も  

(前略)

 これに対し、安倍氏は本紙コラムの取材以外でも、真っ向から反論。13日夜、テレビ朝日系の「報道ステーション」に出演し、
「長井氏の言っていることはすべて伝聞。あくまで事実というなら証明してほしい。証明できなければ名誉棄損にあたり、謝罪し
てほしい」と求めた。
 中川氏も13日、訪問中のパリで「(番組)放送前にNHKの人間に会ったことはない。(朝日の報道で)著しく名誉を傷つけられ
たので断固たる対応を考えている」と法的措置も示唆した。
 「圧力」を受けたとされるNHKでさえ、「安倍、中川両氏から政治的圧力を受けて番組の内容が変更された事実はない」との関
根昭義放送総局長の見解を発表した。
 安倍氏には放送前日の1月29日、中川氏には放送3日後の2月2日に面会したことを認めているが、「(両氏に)呼ばれたもの
でなく、(NHK)予算説明にあわせて、番組の趣旨や狙いを説明したもの」とその目的を説明している。
 ところが、12日朝刊の朝日新聞の記事は、中川氏も放送前日にNHK幹部を呼びつけ、「圧力」をかけていたように報道している。
 この点について、朝日新聞は14日朝刊で、「中川氏は(今月)10日、朝日新聞の取材に、放送前日に面会した事実を認めた」
として、「当初は『放送前』認める」の見出しで報じている。

 そもそも、「昭和天皇に責任あり」と結論づける市民団体の一方的なプロパガンダをそのまま流そうとしたNHKの報道スタンス
も含め、朝日新聞の報道は今後、波紋を広げそうだ。
136日出づる処の名無し:05/01/16 01:37:40 ID:qhCp5YIr
どこまでも我が儘なのは北も南も変わらないという事でしょうか?

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0114sokuho096.html
【サッカー】W杯で国旗、国歌をやめて−北朝鮮が要請、日本は拒否 

 サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選初戦の北朝鮮戦(2月9日・埼玉スタジアム)で、北朝鮮側が両国の国旗掲揚
と試合前の国歌吹奏を取りやめてほしいと日本サッカー協会に要請し、同協会が断っていたことが14日、分かった。日本協会関
係者は、日本での試合については「国際ルールにのっとって行う」と述べた。
 国際サッカー連盟(FIFA)の規定で、W杯予選では対戦する両国の国旗掲揚と国歌吹奏が行われることになっている。しかし
北朝鮮側は、日本での試合での実施を取りやめられれば、6月8日に平壌で行われる日本戦でも、相互主義で「日の丸」掲揚と
「君が代」吹奏を避けられるとの狙いがあったとみられる。
 北朝鮮は試合の入場券5000枚の確保も要請し、日本協会は認める方針を表明している。
137広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/16 01:52:35 ID:HdHHdbFA
>>136
よくわからんのだが、マスゲームはしないの?(w
138あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/16 02:41:25 ID:B0a8xFxc
壁|_・) うわぁめっちゃ地元やーん.....行きたかった_| ̄|○

「北の出方次第で人権法案も」安倍幹事長代理
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050115ia22.htm

>自民党の安倍晋三幹事長代理は15日、愛媛県今治市で講演し、北朝鮮の人権状況の
>改善を目指すために同党が検討している「北朝鮮人権法案」について、「北朝鮮が
>(拉致問題の解決に)結果を出せないようなら、金正日政権と交渉する意味があるのかという
>疑問を抱かざるを得ない。北朝鮮の出方次第では、通常国会で法案を成立させねばならない」と述べた。

>安倍氏がNHK番組の内容変更を求める圧力をかけたと担当プロデューサーが主張していることについては、
>「私がNHKの人と会う前日には(番組の)修正作業は終わっていた」と述べ、問題ないとの考えを改めて強調した。
139たれ ◆TAREurn8FE :05/01/16 06:18:02 ID:M/MNjw5M
>>120-121
自分のチェックしてみるか・・・
・何でも勘ぐる  (報道が信用できんせいじゃゴルァw)
・感情の起伏が激しい  (なかなか激しいほうかと)
・ぐずぐずと話して何を言いたいのか分からない (話慣れてないから頭でわかってても超こんがらがる)
140日出づる処の名無し:05/01/16 22:09:13 ID:HqWQiX8a
・・・

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/16/20050116000007.html
韓米二重国籍者の韓国国籍放棄急増 兵役法が影響 

 在米韓国人が兵役法などを理由に韓国国籍を捨てるケースが増えている。 
 16日、駐米韓国大使館によると、昨年1年間の韓国国籍放棄はワシントン総領事館で340件、ロサンゼルス総領事館で1874件
と、それぞれ前年比48%(110件)、73%(791件)増加した。 
 ニューヨークやシカゴなどほかの地域ではまだ統計が出ていないが、同じような状況と見られている。 
 ロサンゼルス総領事館の関係者は「昨年、国籍を捨てるケースが大幅に増えた」とし、「兵役法が影響を及ぼした」とした。 
 最近、在米韓国人2世で米国市民権を持つ男性が韓国に長期滞在し、徴集対象となって入隊するケースがあった。 
 兵役法は米国籍と韓国国籍を持つ二重国籍者の場合、満18歳になる前に韓国国籍を捨てない場合、兵役義務問題が解決す
るまで国籍を捨てることができず、韓国に長期滞在する場合、徴集対象になる可能性があると規定している。
141日出づる処の名無し:05/01/16 22:12:24 ID:HqWQiX8a
韓国って・・・

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/13/20050113000086.html
外国人労働者の惨状に映し出された韓国の姿

 京畿(キョンギ)道・華城(ファソン)市の某液晶モニター部品メーカーで働いていた女性労働者8人が毒性の洗浄剤に中毒とな
り、下半身麻痺となる神経障害にかかった。3人は先月タイに帰国したが、そのうちの1人は上半身まで麻痺になったという。
 60年代にこそあったこうした原始的な産業災害を再び目にするようになったのはお金や技術がないからではない。外国人労働
者を人権を持った人格体として扱わなかったため発生したのである。
 安山(アンサン)外国人労働者センターによれば、タイ女性らは換気装置もない作業空間で増発される洗浄剤を吸いながら一日
12時間以上働いていた。
 「マスクは時々使用した」という企業側の回答を聞くと、その常識外れに驚くばかりだ。危険物質の作業場は1年に1回ずつ作業
者の特殊健康診断を受けるよう義務付けられているが、これも守られていなかった。
 さらに大きな問題は外国人労働者が自身の困難と憤りを訴えたくとも訪ねていく所がないという現状だ。今回の事件も麻痺症状
が集団で発生した後、3人が宿舎から逃亡してやっと外部に明らかになった。
 3人はコンテナの中で寝泊まりしながら1か月に1日しか休日を与えられていなかったという。これは労働基準法で解決できる問
題ではない。
 外国人を呼び寄せ酷使する韓国版「奴隷労働」が私たちのごく身近で行なわれているのである。長いケースでは3年間も韓国
で働いていたにもかかわらず、近くの都市を見物したことがない人もいる。
 韓国の若者が他国に行き寂しさと劣悪な待遇で「恨」を抱いていたのは、わずか30〜40年前のことだ。そうだった私たちが今豊
かになったからといって、外国人労働者をこのように扱って良いわけがない。
 不法滞在者という弱みを握り、法の保護の外に置くことも人間の道理ではない。
142安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/16 22:56:30 ID:Qdo3BJMe
みなさまこんばんわ。
明日はあの日から10年経ちます。本当に振り返ればあっという間でした。
私は明日午前5時46分、黙祷をささげます。
皆様ももしよろしければ、黙祷をお願いします。

スレ違い失礼しました。
143安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/16 23:05:03 ID:Qdo3BJMe
言い忘れ。
あのクズ教師共の暴言は一生忘れん!
144あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 00:25:59 ID:uecmsrpL
壁|_・) そっかぁ.....もう10年か.....

その時間は寝てるかも.....このところ体調不良でして.....一応目覚ましかけるようにしておきます。

一年前は怒り狂ってましたなぁ、あのゴミ野郎の暴言に。
今年は静かに迎えたいものです。
145広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 01:42:07 ID:H6cdl9aZ
もう、10年なんですね・・・
あの日の事は、まだ鮮明に記憶にあります。
あの地震では広島も震度3を記録、地震嫌いの私は、飛び起きてテレビで確認。
友人、知人にメールしまくりました。


少し、仮眠を取って黙祷したいと思います。

146広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 01:43:27 ID:H6cdl9aZ
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm

■今秋に海上封鎖も 中国中央党学校・張教授論文

 【北京=伊藤正】朝鮮問題の権威である中国共産党中央学校の張●瑰教授は、国際問題専門隔週刊誌
「世界知識」最新号に「朝鮮核問題カギの年」と題する論文を寄せ、ブッシュ米政権が北朝鮮政策を確定す
る今年七月前後までに、核問題での米朝対立に変化がなければ、十月までに国連安全保障理事会討議に
付され、一カ月以内に制裁を決議、多国籍軍による海上封鎖が実施される可能性が高いと述べた。
(以下略)
----------------

こういう記事が支那から出るって事は、支那もさじを投げた?

147広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 01:46:50 ID:H6cdl9aZ
ttp://www.sankei.co.jp/news/050117/kok001.htm

北朝鮮、国定価格制廃止へ 企業改革に着手と韓国紙

 韓国の東亜日報は17日付早版で、北朝鮮が早ければ来月から国定価格制の廃止などの企業改革に
着手すると報じた。北朝鮮に精通した消息筋の話として伝えた。

 同紙は今回の改革措置には(1)国定価格制を廃止し企業が市場価格で製品を販売(2)生産と販売か
ら国家計画をなくし、企業が自主的に判断(3)決済は必ず銀行を通し、一定の税金を納付4労働者への
成果報酬を企業が自主的に決定−が含まれるとした。
(以下略)
-----------------

これって、もはや社会主義ではないと思うのだが・・・
148安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/17 04:48:47 ID:xx5HvPiI
おはようございます。
>>144-145
ありがとうございます。お心だけでも十分ですので無理はなさらないでください。
149民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 08:24:11 ID:P36pzVAe
今朝の日経に2面に村山富市のインタビュー。かなりイタイ内容。
150日出づる処の名無し:05/01/17 12:27:25 ID:6w7W/4GP
NHKラジオより
本日韓国に於いて日韓基本条約等の資料1200ページが公開され、植民地時代の被害の賠償請求は韓国政府にすること等が確認されたそうです。
韓国の「植民地時代の被害を訴える」市民団体等が閲覧の為に訪れたそうです。
今後日韓両政府に対しさらなる賠償請求が予想されるそうです。
151安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/17 12:56:14 ID:xx5HvPiI
追悼式典に村山と土井が出席。
いったいどの面さげて(以下略)
152日出づる処の名無し:05/01/17 13:11:26 ID:bvjIEP1D
>>151
信じられんな。絶句。ついでに下がりすぎなのでage
153日出づる処の名無し:05/01/17 16:47:51 ID:TGzg7aVS
>>151
あの馬鹿どもにしてみれば

「大震災で人が死ぬのはあたりまえさ、あははw」
「僕たち国民の命より社会党の思想を守ったんだよ、凄いでしょ♪」

とかいうレベルなんじゃないの? ・・・自分で書いて殺意が。OTZ
154安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/17 17:30:37 ID:qXlUDLrE
>>153
大丈夫です。私なんか村山と土井の間抜け面を見た瞬間から殺意がOTZ
155発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/17 19:52:08 ID:0GVkeZZb,
あの日、自分は大学1年でした。
京都でしたが、すさまじい揺れで、電車もストップ。
燈篭や土塀も倒壊していました。
自分の周りにも、大きな被害受けていた友人がいるから、
あのバカ狂死の暴言は絶対許せん。
人でなしもいいところだ。
156広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 20:03:14 ID:BoatlqAu,
中国研究スレで見つけた。

NHKの趙氏死去報道中断・中国の衛星通じた国際放送

 【上海17日共同】中国の衛星を通じて放送されている国際放送NHKワールド・プレミアムが17日午前11時20分
(日本時間同日午後零時20分)ごろ、趙紫陽元中国共産党総書記死去のニュースを伝えたところ、放送が中断された。

 中国国内では国営通信、新華社が死去を伝えたが、ラジオ、テレビでの報道を規制。一般市民に直ちに趙氏死去の
ニュースが伝わらない対応を取っている。

 インターネット上ではニュースサイトで報じられているが、大手サイト「新浪網」では、意見を書き込む機能が規制
されている。

 主要サイトでは、人民日報(電子版)のネット論壇「強国論壇」だけが、書き込みを許しているが「趙紫陽同志を哀悼
する。彼は良い総書記だった」といった意見のほか、ほかのサイトで書き込みが規制されていることへの不満の声も
あった。 (14:02)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050117STXKB028917012005.html
157広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 20:07:05 ID:BoatlqAu
ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/17/jp20050117_46887.html

中国提供の救援食品、期限切れではない 商務部

商務部の崇泉報道官は16日、「中国はインド洋大津波の被災地に賞味期限切れの食品を送っている」とするインド
ネシアの報道について、次のようにコメントした。

インドネシアのメディアが「中国からの救援食品は、期限切れで食べられない」と報じ、包装に印刷された日付
「2004.12.10」をクローズアップした映像を流したことに、中国側は注目している。中国政府は食品の安全問題を
一貫して重視している。特にこの緊急時に、中国の政府・人民が被災者に期限切れの食品を提供するということ
は決してない。
(以下略)
---------------

さて、何人の人が真実だと判断するか・・・
158広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/17 20:19:11 ID:BoatlqAu
うちの子供の通っている小学校でも、朝礼で黙祷したそうです。
もう10年、なんですね〜。

>>156
趙氏の死去の情報が制限されているのは、今でも天安門は警戒してるんでしょうね。
それにしても、ここ最近の支那の対マスコミ対策は稚拙すぎ。
一体、どうしてしまったんだろうか??
やはりアサピーが相手じゃないと、のりが悪いのだろうか(w
159民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 20:31:53 ID:P36pzVAe
村山はインタビューで自衛隊の出動は十分早かった、制度が悪い俺に責任はない
といいわけオンパレード。
160民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 20:33:06 ID:P36pzVAe
あと自衛隊の出動は全く頭になかった、
官房長官は出動を強く自分に提言したが無視したとも。
161あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 21:04:01 ID:LvQj5vCo
壁|_・) >148 やっぱ寝てました_| ̄|○

>155
あの日は確か、センター試験の自己採点日だったんですが.....
早朝からあの地震で、三宮に住んでた姉貴に連絡つかなくなって、お袋がパニックになって
「今からでも神戸に行く」と言い張るので止めるのが大変でした。
自己採点の結果は予想を大幅に超えてたんですが、とても喜ぶどころじゃなかったですね。

まだ歴史認識やら戦争責任についての問題発言は従来のサヨと大差ないからいいとして(良くはないけどw)、
人の命をなんとも考えていない震災関連の発言は、人間として許せなかったです。
これ以上あの生ゴミについて語るとキーボードを叩く指が腐りそうだからこのくらいで止める事にします。
スレ違いになりそうだしw

>156
いまさら驚くことではないですが、あいかわらず言論統制したってるんですなぁ.....

>159-160
その発言をプラカードにして、三宮で一日立ってろといいたいですな。
運が良ければ病院に運んでくれる人もいるでしょうからね
162あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 23:09:42 ID:WrFRb6I9
壁|_・) 真っ向からの殴り合いですが.....さてさて。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000412-yom-soci
NHKへの「政治介入」究明求める…長井氏が反論

 戦争に関するNHKの特集番組で、自民党の安倍晋三、中川昭一両衆院議員から「政治介入」を受けたと告発
したNHKの長井暁チーフ・プロデューサーは17日、「NHKは第三者機関を設立し、徹底的な調査で真相を究明
すべき」などとする内容のコメントを発表した。
 長井プロデューサーはこの中で、会見を開いた13日夜にNHKが関根昭義放送総局長の「見解」として会見内容
を否定したことに対し、「NHKコンプライアンス(法令順守)推進委員会が1か月かけても調査できなかった出来事を、
わずか数時間の調査で、『主張は間違い』などと、どうして断言できるのか」と反論している。
(読売新聞) - 1月17日22時54分更新

安倍氏がNHKプロデューサーと朝日新聞に抗議
 自民党の安倍晋三幹事長代理は17日、NHK特集番組について安倍氏らから内容を変更するよう圧力を受けたと
NHKプロデューサーが主張している問題で、「指摘は全くの憶測であり事実誤認である」として、プロデューサーに
釈明を求める文書を代理人の弁護士名で送った。
 また、特集番組が「政治介入を許した」などと12日付朝刊で報じた朝日新聞に対しても、謝罪と訂正記事の掲載
などを文書で求めた。 (2005/1/17/22:52 読売新聞 無断転載禁止)
163あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 23:12:26 ID:WrFRb6I9
あ、二つ目のソースは
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050117i416.htm
です。

しかしまぁ
>「NHKコンプライアンス(法令順守)推進委員会が1か月かけても調査できなかった出来事を、
>わずか数時間の調査で、『主張は間違い』などと、どうして断言できるのか」と反論している。
こいつは幼稚園児か?以前調べた結果に基づいて主張することがダメなのか?
164民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 23:13:26 ID:P36pzVAe
温泉場筑紫が教訓だとう。偉そうなことたれるな。おいTBS筑紫の温泉場発言のビデオ流せよ。
165発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/17 23:14:29 ID:0GVkeZZb
NHK自体、朝日新聞に抗議してるんでしょ?
記事の内容がデタラメだって。
朝日もうダメダメじゃないですか。

この事件関連の各スレになんか工作員みたいなのが出没してますね。
166JA8772 ◆I6Rl978I1w :05/01/17 23:15:30 ID:2NUhsVCj
あの日か…
当時小5だったけど、
学校から帰ってきたらテレビついてて、
煙上げてる街を空撮してる画面になってたのははっきり覚えてるな…

そういえば今年の8月には20年と60年ですね
167民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 23:16:27 ID:P36pzVAe
安倍中川は悪いというコピペしかしないやつらね。
168発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/17 23:23:21 ID:0GVkeZZb
>>161
以前居た会社に東灘の子がいて、当時の話を聞いたことありますが
すごい話でした。
ほんとにこの日本で起きたことなのかと。
同じ関西圏なのに・・・
169民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/17 23:31:27 ID:P36pzVAe
親戚に現場に出た陸自の幹部がいる。
あとで教育用の記録資料を見せて貰ったことがある。
非売品だが図書館などにあるかもしれない。

170あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 23:38:01 ID:WrFRb6I9
壁|_・) .....JA8772さんって若いんだ.....ウラヤマスィ

以前書いたことだけど.....長田出身のおいらの大学の友達も、幼馴染を亡くしてます。
本人は未だに当時のことはほとんど話しません。
そんな彼もこんどパパになるそうです。時代の流れを感じますね。

>164
よくN23見れましたね.....おいらはテレビ叩き壊すかもと思ったんで見ませんでした.....

>165
NHKと安倍氏は「売られた喧嘩は徹底的に買う」ということなんでしょう。
朝日はいつものように、うちは嘘ついてないもーんとごまかし続けて、最後は長井に
責任取らせるつもりだったのかもしれないけど、そうは問屋がおろさない!
サンゴ事件の時のように、完全にぐうの音も出なくなるまで叩き潰してほしいですね。
できればそのまま倒産してくれれば。
171日出づる処の名無し:05/01/17 23:45:33 ID:W3wQeMBh
ちょっとお話があるのですが。
172機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/17 23:51:05 ID:qi9TtPfQ
お久しぶりヌルポスレ。前マシンが故障して交換したのでZにコテバージョンアップ。
>>162
安倍氏も「証拠だしなさい、ゴルァ(超意訳)」と内容証明出したし、じきに法廷闘争になりますな
173あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/17 23:51:40 ID:WrFRb6I9
壁|_・) なんでしか?

とりあえず前スレのほうを埋めてます〜
174機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/17 23:58:31 ID:qi9TtPfQ
前スレ、とりあえず埋まったみたいですね。
175あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 00:00:27 ID:IKkn/NZI
壁|_・) Z安崎殿、埋め立て乙でした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050117it01.htm
防災強化に“首長特訓ソフト”全自治体に配布へ

 「市長、あなたならこの場面でどんな指示を出しますか」――政府は阪神大震災から10年を機に、首長に対する
訓練に重点を置いた地方自治体の防災・危機管理体制の強化に乗り出す。
 過去の災害では、首長の判断の誤りによって被害拡大を招いたと見られる例があったためだ。

 具体的には、災害時の情報把握用のパソコンソフト「防災GIS(地理情報システム)」を、2005年度中に全自治体
に配布し、首長に防災シミュレーション(模擬実験)訓練を促す。首長は、パソコン画面の地図上に次々と現れる火災
や水害などの被災情報を見ながら、地域の事情に即した指示を速やかに出すための訓練を行う。将来はソフトの全
国オンライン化も検討している。

 また、全自治体の首長を対象に、緊急時を想定したテストを政府が実施する。役所を停電状態にした上で、
〈1〉首長が1人で非常用電源を作動させられるか
〈2〉首長が防災無線を使って国に連絡できるかどうか――をチェックする。
 また、新たに当選した首長に関しては、「危機管理・防災用引継書」を新たに作るよう指導する。

 総務省消防庁がまとめた内部報告書によると、昨年7月の新潟県の集中豪雨でも、首長の対応の誤りが被害を拡大した例があった。
 例えば、県中部A町の町長は、消防団が活動を開始している状況で福井県に出張するため電車に乗り込んだ。役場は水没し、孤立
していったが、町長は電車の中で携帯電話を切っていたため、町長が堤防決壊を知ったのは電車が福井駅に到着してからだった。
これに対し、隣接するB市の市長は「退避勧告が遅れるくらいなら、空振りに終わって後で非難されるほうがましだ」と判断し、早めに
退避勧告を出し、被害が少なく済んだ。 (2005/1/17/03:01 読売新聞 無断転載禁止)

村山のようなアホが首長にならないのが一番ですが.....
176機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/18 00:04:34 ID:/pvmZ8o1
>>175
一番最初の実地テストになるのはうちの地方だろうなー
177日出づる処の名無し:05/01/18 00:16:10 ID:wSmXrlkm
中国人の犯罪って多いですね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050117/20050117-00000026-ann-soci.html
中国人窃盗団逮捕 被害総額は500件1億5000万円

 東京や神奈川など1都10県で空き巣を繰り返していた中国人窃盗団が逮捕されました。

 逮捕されたのは、中国籍の無職・林龍国容疑者(22)ら、日本人1人を含む9人です。林容疑者らは去年6月からレンタカー3台を
使い、関東全域や宮城、静岡など1都10県で、バールやドライバーで窓をこじ開ける手口で空き巣を繰り返していました。被害は
少なくとも500件、1億5000万円を超えるとみられています。
178鉄甲機安崎@携帯:05/01/18 00:16:25 ID:4FSNLqt/
アクセス規制喰らってます。orzみんな若いですね。10年前はもう働いていましたよ。被災地からの転校生も担任しましたし。
179広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/18 00:22:04 ID:szJHVqpF
>> ID:W3wQeMBh

途中で止められると、寝られないよ!(w
180日出づる処の名無し:05/01/18 00:34:44 ID:wSmXrlkm
新語でしょうか?「強制徴用」
まるで日本政府が公開に消極的だとでも印象づけようとしているかのような記事です。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005011701000398
韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明

【ソウル17日共同】韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉の1963−65年の外交文書の一部を公開、日本の植民地支配に
伴う補償などの請求権については両政府間で一括して解決するため、被害を受けた韓国国民への個人補償義務を日本政府で
なく韓国政府が負うと確認していたことが明らかになった。強制徴用などの被害者が日本政府に個人補償を直接求める道を閉
ざしたことになり、今後、韓国内で同国政府への批判が高まる可能性もある。
 文書は請求権に関する5件、計約1200ページで、今回初めて公開された。日本政府は公開に慎重な姿勢を要請したが、韓
国政府は「国民の知る権利を満たし、政府の透明性を高める」として公開に踏み切った。韓国政府は今後も外交文書の追加公
開を行う方針。
181日出づる処の名無し:05/01/18 00:39:39 ID:wSmXrlkm
>>180と同内容の記事

毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000041-mai-int
<日韓条約>韓国、外交文書公開 個人の対日請求権消滅

読売新聞(※興味深いので転載)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050117i204.htm
韓国、植民地支配の個人補償引き受け…外交文書公開

 【ソウル=福島恭二】韓国政府は17日、日韓国交正常化交渉に関する外交文書のうち5件を公開した。これによると、韓国政
府は当時、植民地支配に起因する韓国人の補償請求について、韓国側が引き受けるとの立場だったことが確認された。 
 韓国の市民団体などは、日本政府による補償を求めており、当時の韓国政府の対応に反発している。今後、現盧武鉉(ノ・ムヒョン)
政権に対して是正措置を求める声が高まりそうだ。 

 今回公開されたのは、国交正常化のための第6次交渉(1961―64年)、第7次交渉(64年)の記録のうち、植民地支配に伴う
補償などに関連したもので、計1149ページ。64年5月11日付の文書で、韓国外務省は、経済企画院の問い合わせに答える形
で、「(韓国)政府は個人請求権保有者に補償義務を負うことになる」と明言していた。 

(続く)
182日出づる処の名無し:05/01/18 00:41:48 ID:wSmXrlkm
>>181読売新聞の記事の続き)

 65年6月に結ばれた基本条約の付属協定「請求権・経済協力協定」では、日本側が、韓国側に対して、無償・有償5億ドルの
経済支援を行うとする一方で、請求権問題は、「完全かつ最終的に解決された」と記されていた。 
 今回の文書公開で、解決済みの請求権問題には、個々の国民が有する請求権も含まれるという認識が裏づけられた。 
 朴正煕政権は、75―77年に、45年8月15日以前に死亡した軍人・軍属の遺族らを対象に、補償を実施した。しかし、韓国国
内では、90年代に入って、植民地支配の清算が不十分だとの批判が高まり、補償問題が再燃していた。 
 日韓国交正常化交渉で、韓国側は、朝鮮半島唯一の合法政権であると主張。将来の北朝鮮との国交正常化を念頭に置く日本
側と対立した。 
 今回公開された64年3月付韓国外務省の訓令では、北朝鮮関連の請求権問題については、「本協定による請求権解決が、以
北地域(北朝鮮地域)の請求権までも含むかどうかに関しては、明文化して規定せず、両国政府がそれぞれ適切な説明で自国
民を納得させるようにする」としていた。 

(読売新聞:ttp://www.yomiuri.co.jp/index.htm
183日出づる処の名無し:05/01/18 00:48:23 ID:wSmXrlkm
誰かどうにかしてくださいw

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000019.html
韓日協定は屈辱外交か 関連文書40年ぶり公開

 韓日両国が対日被害補償に対する「請求権」表現をめぐり、鋭く対立していた事実が17日に公開された韓日協定関連文書で改
めて確認された。
 韓国側は「請求権」という名称の貫徹を試みた一方、日本側は「経済協力資金」いう表現を執拗に主張したことが分かった。
 1965年5月14日、日本外務省で行われた「請求権及び経済協力委員会・第6次会議」で日本側の西山代表は「われわれの提供
は、あくまでも賠償のように義務によって与えられるのではなく、経済協力という基本的な思考を持っている」と明らかにした。
 西山代表はまた、「一種の政治的協力という意味で提供されるものと考えており、日本の一方的な義務によって提供することに
なっては困る」と主張した。
 しかし、これに対して韓国側のキム・ボン代表は「(日本に)まったく義務がないと言うのは話にならない。韓国国内の一般国民の
感情が請求権を受け入れるということで一貫しているため、請求権という表現が変われば重大な問題が起こるだろう」と対立した。
 請求権表現をめぐり、韓日両国間のこのような網引きは、これより先の1962年末から開かれた第6次韓日会談でもすでに争点
となっていた。
 翌年の1月、日本外務省で開かれた第23次会議で韓国側は「日本側が提示した協定要綱案の第1の『無償経済協力として』とい
う表現と、第2の『有償経済協力として』という表現は到底受諾することができない」と念を押した。
 日本側が韓日交渉の過程で「請求権」ではなく、「経済協力」を執拗に主張した事実が明らかになったことから、戦後補償に対す
る日本政府の二律背反的な姿勢が論議となる見通しだ。
 日本政府は国内強制動員被害者たちが起こした対日戦後補償訴訟で、「65年の請求権協定で、個人請求権問題が完全に解決
された」と一貫して主張してきたためだ。
184あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 00:51:14 ID:IKkn/NZI
壁|_・) 非常にデリケートな問題ですが.....

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/17/d20050117000017.html
皇室典範の見直し 事務局設置

皇位継承については、皇室典範で皇族の男性に限って認めていますが、与野党内からは天皇制を存続させるため
にも女性天皇を容認すべきだといった意見が出ています。こうした状況を受けて、政府は、小泉総理大臣の私的な
諮問機関として有識者会議を発足させて、今月25日から
▽皇位継承を女性にも認めるかどうかや、
▽認めた場合の皇位の継承順位の決め方など、
皇室典範の見直しに向けた検討を始めることにしています。これを前に政府は、内閣官房に宮内庁の元管理部長を
審議官級として採用しあわせて6人による有識者会議の事務局を設けることになりました。有識者会議は、月に1回
程度のペースで議論を重ね、今年秋をメドに報告書を取りまとめる予定で、事務局はこうした議論を補佐していくことにしています。

185広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/18 02:27:42 ID:3YSAsfrc
>>183
韓国からのレポートによると、政府が勝手に結んだ条約で、納得できない。
朴政権の最大の汚点、云々(総督府の企業家ニムの書き込みから)
温厚(?)な企業家ニムも、お怒りのようでした。

電波浴が趣味の私としては、これでハン板で良質な電波が涌いてくれば、それはそれで楽しみなんですけどね

まあ、どちらにしろ、韓国国民の民度が問われているネタですね。
そもそも最終結果の条約は韓国でも公開されているのに、その途中の交渉文書を後生大事に
穿り返す神経が、(私には)理解不能。
186安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/18 03:28:24 ID:MSBOEoMH
当時は自宅でタンスの下敷きになりかけました。
それでも状況がまったく把握できてなくて、外に出て向かいの家の瓦が落ちているのと、電線が切れて垂れ下がっているのを見て愕然としました。
あと、立った状態で地震の揺れを感じたのはあれが最初です。
187広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/18 03:28:27 ID:3YSAsfrc
たまには、下らない記事も(w

ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=40869&work=list&st=&sw=&cp=1

[速報] 青銅器時代文字発見!!!

ttp://news.kbs.co.kr/photo/2005/01/o17_32.jpg

うーーーん。。。。韓国の青銅器時代が何時頃なのか、詳しくは知らないのだけど
なぜか、新しく見えるのは、気のせいなんでしょうね。
188広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/18 04:29:09 ID:3YSAsfrc
これは、既出じゃないよね・・・

ttp://www.sankei.co.jp/news/050117/morning/17pol002.htm

東シナ海ガス田、早期試掘目指す 石油資源開発、丸紅系を買収

(略)
 石油資源開発は昨年十一月、芙蓉石油開発の全株式を取得。「尖閣石油開発」と社名を変更したうえで
子会社化に踏み切った。買収金額は明らかにしていないが、今後、開発申請している鉱区の統合を進める
ものとみられる。また、双日系のうるま資源開発(東京)も今後、他社と合流する可能性がある。
(略)

-------------

名前からして、やる気ありそうですね。
がんばって欲しいです。
189日出づる処の名無し:05/01/18 05:29:01 ID:nycaltNS
皆様もはようございまスミダ。ウリが早朝担当の名無しニダ。今週も元気一杯
売国活動を監視スミダ。まずは、あまりに当然な目標設定な話ニダ。

日米「中国は最大課題」 安保戦略骨格 「北」警戒強化盛る

 米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)をめぐり、日米両政府が今春の合意を目指す「共通
戦略目標」の骨格が十七日、明らかになった。海・空軍力を増強する中国を「安全保障上の最大の課題」と
位置づけ、核戦力を維持する極東ロシア軍も伝統的脅威と指摘した。焦点の北朝鮮は「新たな脅威」に
分類し、朝鮮半島の安定化に取り組むことも明記した。これらの不安定要因に日米で共同対処する方針を
前面に打ち出す。
 日米両政府は、昨年十一月、外務・防衛当局の審議官級協議で共通戦略目標を議論し、近くワシン
トンで協議を再開。三月までに外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)を
開いて共通戦略目標を発表する方針だ。
 同目標は、平成八年に冷戦後の日米同盟の重要性を確認した「日米安保共同宣言」を見直す意味合いを
持ち、日米の安全保障認識を一致させ、米軍再編の重要性を定義するのが目的。
 目標設定の基礎となる情勢認識では、アジア・太平洋地域を「北朝鮮情勢や中台問題など、不確実で
不安定な要因が存在」と指摘。伝統的脅威とテロなどの新たな脅威に分けるのが特徴だ。
 伝統的脅威としては中国と極東ロシア軍に言及した。
 特に中国については東シナ海などで活動を活発化させている海軍や空軍力の増強を踏まえ、「安全
保障上の最大の課題で動向を注視すべきだ」と警戒感を示す。極東ロシア軍に関しては、領土問題も
抱える日本側が「脅威」に加えるよう求めた。
 核兵器と弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮は、テロを含めた「新たな脅威」に分類。日米で警戒を
強め、「朝鮮半島の安定が極めて重要」と指摘する。
 この情勢認識に基づき、目標では(1)自衛隊と米軍の連携強化(2)陸軍第一軍団司令部(ワシン
トン州)のキャンプ座間(神奈川県)への移転など、米軍の前方展開兵力見直し(3)沖縄の負担軽減−と
いった対処方針も盛り込む。
(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000000-san-pol
190日出づる処の名無し:05/01/18 05:30:36 ID:nycaltNS
お次は公安の北に関する分析。

北、体制維持に危機感 機関紙社説を公安当局分析 情報流入など警戒

 北朝鮮が毎年新年に発表する「施政方針」を示す党・軍・青年組織の三機関紙共同社説について、
公安当局が「内外の困難を背景にこれまで以上に体制の安定に対する危機感をうかがわせる」と分析
していることが十七日、政府の内部文書で明らかになった。文書では、中国など外部からの情報流入や
拝金主義の蔓延(まんえん)への危機感のほか、昨年十月に米国で北朝鮮向け外国ラジオ放送への支援
などを定めた北朝鮮人権法が成立したことなどが影響しているとの見方を示している。
 共同社説は朝鮮労働党機関紙の「労働新聞」、軍機関紙の「朝鮮人民軍」、青年組織機関紙の「青年
前衛」の三紙が一日に同時に発表した。
 今回の社説は従来使われていた「わが制度を内部瓦解させようとする帝国主義者の思想文化的浸透」との
表現に加え、初めて「心理謀略戦」「反動的思想毒素」などの表現を駆使して情報流入への対策強化を
訴えている。
 文書は、こうした警戒心の表れとして、北朝鮮が昨年十二月に咸鏡北道、両江道など中朝国境地帯で
非常警戒態勢をとり、脱北・密輸に対する取り締まり強化のほか、社会統制に腐心していることなどを
例示している。
 また、社説が「農業をしっかりと行うことに全力を総集中、総動員すべきだ」と強調したことに関しては、
「対外関係悪化に伴う孤立化を視野に、食糧の自給態勢強化を企図した可能性もある」と分析している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000005-san-pol
191日出づる処の名無し:05/01/18 05:33:14 ID:nycaltNS
北ネタの連発ニダ。

<細田官房長官>失跡者と似た2人、北朝鮮に照会する

 細田博之官房長官は17日の記者会見で、脱北者が北朝鮮から持ち出したとされる顔写真が
失跡者2人と酷似していることについて「当然、北朝鮮側にも照会するなどの措置をとって
いきたい」と表明した。拉致被害者に認定するかどうかは「写真、その他の情報を精査したうえで
考えなければならない」と述べるにとどめた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000084-mai-pol

北朝鮮に反体制ビラ 映像入手と韓国ネット新聞

 【ソウル17日共同】韓国の北朝鮮専門インターネット新聞「デーリーNK」は17日、北朝鮮
北東部の咸鏡北道会寧市内に張られた反体制ビラや、金正日総書記に対する闘争を呼び掛ける反政
府組織の声明が朗読される場面を写したビデオ映像を入手したと報じた。
 映像は約35分。北朝鮮内で反体制ビラが張られた現場の映像が明るみに出たのは初めてとみられる。
 映像では、会寧市の「一・一七工場」内とみられる場所に「立ち上がり、独裁政権を追い出せ」と
書かれたビラが張られていた。市内の橋げたには「張成沢(党組織指導部第一副部長)逮捕は金正日の
やったことだ」とのビラもあり、「いつまで飢えて死んでいかねばならないのか」などと記述。2カ所
とも文字は赤色で、周囲に撮影者以外の姿はなかった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000160-kyodo-int
192日出づる処の名無し:05/01/18 05:35:01 ID:nycaltNS
ゆすりたかり警報発令!!

国連諮問委報告書 途上国支援 日本などODA大幅増額を

輸出促進へインフラ整備
 【ニューヨーク=長戸雅子】途上国の貧困解消など国連の「ミレニアム開発目標」(MDG)に
関するアナン事務総長の諮問委員会(委員長、ジェフリー・サックス米コロンビア大教授)の報告書が
十七日公表された。報告書は日本など先進国に対し、政府開発援助(ODA)の大幅な増額や途上国の
輸出を支援することなどを求めている。
 報告書は「安全保障理事会の常任理事国を目指す先進国は指導国の責任として二〇一五年までに
ODAの対国民総生産(GNP)比0・7%を達成する準備をするべきだ」と指摘。国名は記していない
ものの、常任理事国入りを目指す日本とドイツに対し、大幅なODA増額を求めるものとなった。諮問委が
九月に発表した中間報告では米、日本、ドイツを名指しして、「0・7%達成」を促していた。日本の
ODAは一九九〇年代をピークとして縮小傾向にあり、日本政府によると、二〇〇三年の対GNP比は
0・20%(約八十八億ドル)で、ドイツの対GNP比は0・28%(約六十六億ドル)。
 アナン事務総長は、今回の報告書と昨年十二月に提出されたハイレベル委員会の報告書を基に、国連
改革に向けた「勧告」を三月に公表する。
 勧告では、安保理改革に関する見解も示されるが、安保理改革と開発援助問題を結びつけた今回の
報告書が各国の議論や勧告にどのような影響を与えるか注目される。
 報告書は(1)援助を行う国は〇五年中にODA拡大に向け十二カ国の先行投資国を選定すべきだ
(2)先進国は途上国の輸出支援のため市場を開放し、社会的なインフラ整備への投資を通じて最貧国の
輸出競争力を支援すべきだ−などとも提言し、途上国側にも貧困削減戦略を〇六年までに策定、実施する
ことを求めた。
 日本政府関係者は報告書について、「援助を受ける国側がすべきことなども書いてあり、中間報告に
比べバランスは取れている」としつつも、現在の三倍以上のODAの拡大要求は「国民が容易に納得
できる額ではないだろう」としている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000010-san-int
193日出づる処の名無し:05/01/18 05:38:20 ID:nycaltNS
上段は今すぐにでもやるべきこと。下段は「そんな悠長なことをいってると隣の国に乗っ取られ
ますぜ」な話。

北朝鮮向け送金、例外なく届け出…政府が制裁案

 政府は、安否不明の北朝鮮による拉致被害者に関する回答に誠意がない場合の経済制裁として、
日本から北朝鮮向けの送金と現金の持ち出しに関して、財務相への報告・届け出を強化することを
検討している。
 現行の外国為替・外国貿易法(外為法)は、3000万円を超える送金と、100万円を超える
現金の持ち出しに報告・届け出義務を課しているが、外為法の細則を定めた政省令を改正し、
北朝鮮向けに限って例外なく報告・届け出を求める案が有力になっている。
 拉致被害者について、北朝鮮が昨年11月に提供した資料が虚偽だったことから、政府は北朝鮮に
抗議、誠意ある回答を求めている。回答の期限は今春を目安としており、内容が不十分と判断すれば、
制裁に踏み切ることを検討している。報告・届け出を怠った場合、6か月以下の懲役または20万円
以下の罰金を科す。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000101-yom-pol

<6カ国協議>北朝鮮、米大統領演説に注目 王駐日大使

 中国の王毅駐日大使は17日、社民党の福島瑞穂党首と同党本部で会談。大使は北朝鮮の核開発
問題を巡る6カ国協議について「北朝鮮はブッシュ米大統領の演説内容を注目している。メッセージを
発すれば、やろうという機運が盛り上がってくるのでは」と述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000105-mai-pol
194日出づる処の名無し:05/01/18 05:41:25 ID:nycaltNS
最後はシナネタ二題。

<趙紫陽氏死去>「中国の悲哀」天安門事件元リーダー哀悼

 天安門事件当時の学生リーダーで現在台湾にいる王丹、ウアルカイシ両氏は17日、趙紫陽
元総書記の死去についてホームページなどで「大きな悲しみの中にある」と、哀悼の意を表明した。
王氏は、失脚し、軟禁されたままの趙氏の最期が「趙氏個人の悲劇であり、中国共産党の悲劇。
さらには中国の悲哀だ」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000000-mai-int

中台、春節の直行チャーター便運航に合意
 
 [マカオ 15日 ロイター] 中国と台湾は15日、来月の春節(旧正月)期間中に中台
直行チャーター便の運航で合意したと発表した。
浦照州・中国民航協会常務理事は、マカオでの実務者協議後の記者会見で「非常に短期間のうちに、
友好的雰囲気の中、合意に達した」と述べた。
中台直行チャーター便の運航は、50年以上ぶりとなる。内戦で中国共産党に敗れた国民党が
台湾に逃がれた1949年以来、台湾は中台間の直行の交通手段を禁止してきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000229-reu-int
195 ◆T4BIoX1v6E :05/01/18 06:14:27 ID:kx6oDayB
>>192
まずは現在の常任理事国がやるべき事だな。

ついでに、国連事務総長の出身国にも負担させるとか(w
196日出ずる処の巫女萌え ◆Si3xKN.hsI :05/01/18 09:09:40 ID:qURjImiR
ごきげんよう東亜スレ。

>>192
だったらシナは常任理事国から降りてもらわないと。
何せ、未だに日本にODAをたかってまつからw
197安崎冷奴 ◆F9XJKuKxyQ :05/01/18 09:25:37 ID:uP2Ygmua
 おはようございます。昨日の日韓条約交渉関連に対するコメントの一つですが
まだいちゃもんつける気でしょうか。
 
 毎日新聞全日版1/18号
 金昌禄(キム・チャンロク)釜山大教授(法思想史専攻)

 文書公開で、被害者交渉に関する法的問題が明確に整理されたとみることは難しい。韓国政府が
個人補償すべきだとの認識を持っていたことは明確だが、その対象は主に財産権や利益であって、日本軍
慰安婦、徴用徴兵、BC級戦犯など現在問題になっている損害賠償請求権に対しては、韓国政府が考慮した
痕跡は見つからないからだ。韓国政府は個人補償の責任から自由ではありえないが、すべての法的責任が
韓国政府にあると言い切ることはできない。

 一方、日本政府は経済協力に固執し、請求権資金運営問題に深く介入したにもかかわらず、個人補償の
問題は完全に放置した。資料公開によって日本政府が完全に免責されたとは言えない。
 
 全体的に見て韓日両国政府ともに責任を持っており、韓国政府の責任がより重いという事実が確認されたと言える。

 今後、韓国の被害者は、韓国政府を提訴し、補償を求めるだろう。しかし、60年以上もたったので立証は難しく
裁判の形では救済の範囲はごく限られざるを得ない。

 望ましい方向は、韓国政府と請求権資金から恩恵を受けた企業が主導し、日本政府と企業が参加する基金を
つくり、個人補償問題を解決することだ。そうした努力によって、韓日間の新しい時代を構築することが大切ではないか。
198日出づる処の名無し:05/01/18 09:28:23 ID:wSmXrlkm
韓国人も左巻きの人も屁理屈ばっかりで条約というものが何か分かってないのかもね。
同じようにベトナムにも賠償とか謝罪とかして見せて欲しいものです。
199日出づる処の名無し:05/01/18 09:31:30 ID:wSmXrlkm
行ってみれば想像通りのサイトでしたw

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/14/jp20050114_46854.html
在福岡中国総領事館、ウェブサイト立ち上げ

  中国外交部ウェブサイト・ニュースによると、在福岡中国総領事館がこのほどウェブサイトを立ち上げた。 

  ウェブサイトの内容は、総領事の挨拶や総領事館の紹介、領事業務、交流と協力、教育事務、領事館の管轄区域の概況、お
知らせと情報、ニュース、外交部報道官の談話、中国に関する特集など。 

  アドレスは、ttp://fukuoka.china-consulate.org/jpn/ 


※hを抜く為アドレスの部分のみ改変しています。
200日出づる処の名無し:05/01/18 09:37:21 ID:wSmXrlkm
具体的な分配比率が出たそうです。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000078.html
「北、外国からの支援食糧、軍事部門に優先配分」

 北朝鮮では外国から支援を受けた食糧を人民武力省と特殊機関など国防関連部門にまず分配していると対北朝鮮支援団体
「良い友達」が発行する月刊「今日の北朝鮮ニュース」が17日、明らかにした。 
 同紙によれば、北朝鮮は外国から援助された食糧の30%を人民武力省に優先的に分配し、兵器などを生産する特殊機関や主
要工場・企業にそれぞれ10%ずつ分配後、最終的に市・郡の糧政事業所(穀物に関する行政機関)に50%を供給しているという。 
 これまで外国から援助された食糧の軍部転用可能性が絶えず論じられてきたが、具体的な数値と分配順位が外部に知れ渡っ
たのは今回が初だ。 
 北朝鮮は自国で生産した穀物も軍需工業部門、2次物資(戦争予備物資)部門、軍、協同農場の農民の順に分配している。 
 市・郡の糧政事業所は外国からの援助食糧全体の半分を分配されているが、国家の主要機関である突撃隊、抗日革命闘士の
遺族、対韓国工作部門の家族、行政部門、朝鮮労働党、検察、保衛部、保安所の順に分配していると同紙は伝えている。 


#これだと北朝鮮の一般市民には渡ってない気がします。
201日出づる処の名無し:05/01/18 09:46:42 ID:wSmXrlkm
強制徴だとか強制合併ってなんですかね。
写真見るとちょっとw

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000066.html
【韓日条約】「日帝被害」訴訟相次ぐ見込み

 韓日条約交渉過程に対する政府文書5冊が17日公開されたことから、日帝当時の被害者を中心に、賠償または補償を受けよ
うとする大型の訴訟が起こる見込みだ。 

(中略)

 太平洋戦争犠牲者遺族会はこの日記者会見を開いて、「政府を相手取って『政府補償金30万ウォン返還請求訴訟」と、「韓日
交渉再交渉要求行政訴訟」を提起すると明らかにした。 

(中略)

 遺族会はまた、日本政府を相手取り、当時日帝によって連行された23万人の強制徴用者に支給されず、日本銀行の口座に供
託された賃金 2億1500万円の返還訴訟なども準備中だと明らかにした。

(中略)

 政府は近く企画団を設置し、文書公開によって予想される被害補償請願処理などを扱って行く方針だ。 
 首相室関係者は「日帝当時の被害者たちに対する補償はすでに終了したというのがこれまでの政府の立場だったが、今後の
請願の流れ、国民情緒を勘案し最終判断を下す」とした。 

#再交渉要求ってそんなことしたら韓国の信用は失墜するんですがw
#しかも韓国政府もそっちの方へ動こうとしてるし。
#大丈夫でしょうか?
202日出づる処の名無し:05/01/18 09:49:45 ID:wSmXrlkm
もう屁理屈以外の何者でもないですね。そこまでしてお金が欲しいかと言う感じです。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000065.html
【韓日条約】韓国政府の責任高まる 個別訴訟起すべき 

 補償を受けられなかった日帝被害者たちは訴訟を起すほかない。 
 現在、法曹界では被害者の日本政府を相手取った個別の賠償請求権行事が法理上、また事実上さらに難しくなったと見る人
が多い。実際、日本の裁判所は韓日協定で日本側の責任はすべて終わったと判決している。

(中略)

 両国政府がこれまで韓日条約で交わされた金が「賠賞金」ではなく、「経済協力資金」の性格だと主張して来た点を根拠に、日
本政府を相手にした個別的損害賠償請求が可能だという意見もある。 
203日出づる処の名無し:05/01/18 09:53:53 ID:wSmXrlkm
なんでも「強制」をつければ良いってものではないでしょうに・・・。
さらに経済援助の内訳も出ました。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000063.html
【韓日条約】被害者に92億支給… 残りは経済開発に 

 政府は日本からもらった「無償3億ドル、有償2億ドル」のうち、個人被害者に91億9000万ウォン(75年)を支給した。政府は71年、
強制徴兵、徴用の死者と財産権を奪われた人に対する被害申告を 1年間受け付けた。 

(中略)

 政府は無償3億ドルは機械類などの導入に41%、石炭など原資材導入に44%を使ったという。 
 有償2億ドルは社会間接資本に8400万ドル、鉱工業投資に1億1400万ドル、農林業部門に200万ドルなどを使ったと明らかにした。
204日出づる処の名無し:05/01/18 10:03:07 ID:wSmXrlkm
もうむちゃくちゃな理由で訴訟を起こす気です。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000031.html
遺族会、韓日政府相手に大量訴訟を準備

 太平洋戦争犠牲者遺族会は17日、韓日協定文書公開を機に、日本と韓国政府を相手取った裁判に乗り出す方針であることを
鮮明にした。
 遺族会のヤン・スンイム会長はこの日、「1965年に締結された韓日協定は韓日両国が個人の権利を剥奪し、権力同士が密か
に合意した結果」とし、日本政府を相手取って1件、韓国政府を相手取って4件の訴訟を起す準備をしていると明らかにした。
 遺族会が日本政府を相手に準備している訴訟は、「遺体未送還遺族被害賠償訴訟」。
 ヤン会長は、「戦後、日本政府が韓国側に送還した韓国人犠牲者は犠牲者全体の10%にも及ばないことから、遺体を送還され
なかった残り90%の遺族の精神的被害の補償を受けるため」と説明した。現在遺族らの申告を受け付けているとした。

(後略)
205日出づる処の名無し:05/01/18 10:05:12 ID:wSmXrlkm
挺対協必死だなw
どうにかしてアラを探し出したいようです。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000042.html
挺対協、韓日協定の真相究明促す

 韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)は17日、韓日協定文書の一部が公開されたことと関連し、「当時、多くの人々が反対した
にもかかわらず締結を強行し、屈辱的な歴史を作ったことに対し、真相究明を推進すべき」と主張した。
 挺対協はこの日声明を出し、「政府は5件の文書だけを公開するのではなく、韓日協定の全貌が分かる文書を公開し、今後の対
策をまとめるなど積極的な措置を取るべき」と促した。
 また「韓日協定で扱わなかった日本軍慰安婦被害者の名誉と人権回復のため、政府レベルで日本政府に積極的な外交活動を
展開していくべき」と付け加えた。


#なんだかそのうち「日帝が条約を”強制”締結させた」と被害を訴える人が出てきそうな勢いですね。
206日出づる処の名無し:05/01/18 10:07:24 ID:wSmXrlkm
強制徴用・強制徴兵・強制動員・強制合併・・・

誰か彼らに説明してあげてください。
207日出づる処の名無し:05/01/18 10:09:26 ID:wSmXrlkm
韓国のネットではこのような論調だそうです。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/17/20050117000058.html
「韓日交渉」屈辱外交でネット世論は「政府非難」


(前略)

 ネチズンは政府が植民地時代の徴用など被害者の補償金を事実上奪ったとし、政府に被害者に対する謝罪と補償を要求している。
 ポータルサイト「DAUM」の“waykano”は、「国家が日帝強占期に強制徴用された方達の苦労と犠牲により受け取った対日請求
補償金で国を豊かにする上で一役買ったとしても、個人のお金を借りたのなら、返してあげるべき」とし、「遅れたが今からでも一
人でも多くの被害者が生存していらっしゃる時に補償する必要がある」と主張している。 
 掲示板「ダッシュインサイド」の“ウウル”は、「日本のマスコミの記事を読むと、個別補償をしなくても良かったと喜んでいる」とし、
「朴正熙(パク・チョンヒ)大統領の屈辱外交で補償金問題がお粗末になったが、政府がこの事実を徹底して隠してきた。私たちは
何の事実も知らなかったという事実が恥かしい」と書いている。

(後略)
208日出づる処の名無し:05/01/18 10:14:01 ID:wSmXrlkm
妄想全開ですw

ttp://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0115-00008.htm
狙いは過去の清算回避(民主朝鮮5日付) 

 日本の極右反動勢力が米国式「北朝鮮人権法」と同質の法をつくり上げるというのは米国に直接加担してわれわれの「体制転
覆」戦に一役を買うという意思を表した露骨な宣戦布告となる。
 これにより、日本の極右反動勢力は、朝・日平壌宣言の履行を全面拒否し、両国間の関係正常化を実現する政治的意志が毛
頭なく、米国と結託してわれわれを圧殺する腹黒い下心だけを抱いている背信の群れであることを全世界に自らさらけ出した。
 問題は、なぜ日本の極右反動勢力が朝・日関係を最大に悪化させ、東北アジア地域の平和と安全に重大な影響を及ぼす政治
的妄動を働いているのかということである。
 これには到底看過できない日本の極右反動勢力の政略的打算が潜んでいる。
 今、日本は朝鮮人民に法律上や道徳的に到底回避できない政治的、物質的な借りがある。過去、日帝が朝鮮人民に働いた史
上最大の反人倫犯罪行為に対する当然の補償は日本が必ずすべき政治的、歴史的課題となっている
 しかし、自分らの罪がこの世に暴かれるのを嫌い、補償することを嫌がっている彼らは、罪悪の歴史を清算することよりは、米
国と結託してわれわれの制度を崩壊させることによって過去の補償責任から逃れようと躍起になっている。
 日本の極右反動勢力が拉致問題に執ように食い下がって反朝鮮圧殺策動に執着する主な理由の一つがここにある。
 彼らはまた、拉致問題を極大化して国民感情を刺激し、その力を借りて人気を集めることにより、権力争いに有利な条件を整え
ようと企んでいる。
 このように卑劣かつ汚い下心を抱いて、日本の極右反動勢力が反朝鮮対決姿勢を強めていることをわれわれは到底黙過する
ことができない。
 日本の極右反動勢力の反朝鮮策動は、わが軍隊と人民の対日憎悪を最大に爆発させ、日本の安全に不利な効果を招くだけである。
 もし、日本が敢えてわれわれとの全面対決を選択するなら、われわれも相応の物理的対応措置を取らざるをえない。(朝鮮通信)
209日出づる処の名無し:05/01/18 10:29:53 ID:wSmXrlkm
とりあえず最後に。
朝日ですらどうにもできなかったようですw

ttp://www.asahi.com/politics/update/0117/005.html
日韓基本条約の交渉文書、韓国が公開 補償で両国激論 

 韓国外交通商省は17日、65年6月の日韓基本条約締結までの両国間の交渉文書の一部を初めて公開した。「無償3億ドル、
有償2億ドル」の対韓経済協力で合意した当時の大平正芳外相と金鍾泌(キム・ジョンピル)中央情報部長による「金・大平メモ」
(62年11月)による政治決着後も、対日請求権の解釈をめぐって日韓が締結直前まで激しく意見をぶつけ合った様子が浮き彫
りになった。 

(中略)

 一方、植民地支配に伴う韓国人の個人請求権について韓国側は、韓国政府が個人補償を全面的に引き受ける方針で交渉に
臨んでいたことが文書で裏付けられた。当時の韓国外務省が64年5月11日に経済企画院長官にあてた書簡の中に「請求権問
題解決の際は個人請求権を含めて解決することになるため、政府は個人請求権の保有者に補償する義務があると思われる」と
記されていた。 

 半面、日本側は個人補償問題が再燃する事態を懸念。個人請求権の中身や範囲について韓国側に詳細に説明を求めた。65
年4月20日の「請求権及び経済協力委員会」第1次会議で韓国側は「すべての請求権は解決されたと解釈でき、今後、両国が
国内でどう処理するかだけ」と述べ、日本の経済協力獲得を急いでいた当時の朴正熙(パク・チョンヒ)政権の交渉姿勢を裏付けた。 

210日出づる処の名無し:05/01/18 10:38:53 ID:wSmXrlkm
日韓基本条約とはなにか?

条約についてはこちらを参照してください。
ttp://www.dce.osaka-sandai.ac.jp/~funtak/kougi/gendai_kyozai/SNikkan_jouyaku.htm

Wikipediaより(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%9D%A1%E7%B4%84

条約の内容
条約は7条からなる。第2条では、両国は日韓併合以前に朝鮮、大韓帝国との間で結んだ条約の1910年(明治43年)に結ばれた
日韓併合条約など日韓条約の破棄)すべてを放棄することを確認し、第3条では日本は韓国が朝鮮半島を代表する唯一の国家
であることを確認し、国交を回復した。
この条約によって国交回復した結果、日本は韓国に対して多額の政府開発援助(ODA)を行い、韓国はその資金を元に『漢江の
奇跡』と呼ばれる経済発展を遂げた。

付随協約
日韓基本条約締結に伴い以下の様な協約が結ばれた。

財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定(日韓請求権並びに経済協力協定) 
日本国に居住する大韓民国国民の法的地位及び待遇に関する日本国と大韓民国との間の協定(在日韓国人の法的地位協定) 
日本国と大韓民国との間の漁業に関する協定(日韓漁業協定) 
文化財及び文化協力に関する日本国と大韓民国との間の協定 
日韓紛争解決交換公文 
211日出づる処の名無し:05/01/18 10:44:29 ID:wSmXrlkm
ちなみに賠償請求ができない理由はこちらの条約による。

ttp://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19650622.T9J.html
日韓基本条約の関係諸協定,日韓請求権並びに経済協力協定(財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に
関する日本国と大韓民国との間の協定)

これの第二条第一項

1 両締約国は,両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産,権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に
  関する問題が,千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定された
  ものを含めて,完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。 
212日出づる処の名無し:05/01/18 10:56:24 ID:wSmXrlkm
あげてしまった・・・スマソil||li _| ̄|○ il||li 
213安崎航一郎 ◆zzpt3pvQcs :05/01/18 12:51:28 ID:u2QE6Uun
韓日条約文書の公開を求めてきた「強制動員真相究明市民連帯」など被害者団体と
各市民団体は17日、韓日条約関連文書の内容が、真相を究明するのに不十分、だとし追加の文書公開を求めた。
原爆被害者協会・太平洋戦争韓国人犠牲者の遺族会などはこの日、共同で記者会見し
「公開された文書だけでは請求権の対象・範囲など法的議論の詳細と消滅した請求権が何かなどの内容が分からない」とし
「これだけでは日本の植民支配時代(1910〜45年)の被害に対する個人請求権の真相が確認できない」と主張した。
また「今回公開されたものは、すでに秘密解除された3級の文書にすぎず、個人請求権が存在するかどうかが
確認できる文書が、追加で公開されるべき」とし、外交通商部(外交部)に措置を求めた。
太平洋戦争犠牲者遺族会の会員100人余も同午後、日本大使館と外交部庁舎前で集会を行い、
韓日両国の正式な謝罪表明と戦争被害への補償を促した。

http://japanese.joins.com/html/2005/0117/20050117183126400.html

自分に都合の悪い条約はなかったことにしたいようですなw
国際法もなにもかも無視する気満々です。
国民の感情論が法の支配より優先する国家(プ
214日出ずる処の巫女萌え ◆Si3xKN.hsI :05/01/18 13:41:06 ID:qURjImiR
チョソは何にでも強制とつけたがるのは、壇君様の「強制性交」から産まれたミンジョクだからでせうかw
215バーン安崎 ◆YAtaro.RGU :05/01/18 14:47:46 ID:P7rt3Ozw
やっと解除来た。
お久しぶりの水ポスレ。
改名おめ記念カキコ…と。

久しぶりに昨日崩棄て見たけど、相変わらず北の脅しを繰り返すんですね。
「宣戦布告と見なし強力な物理的方法で対処する」ってやつ。
朝日も一緒になって脅してるつもりなんですかね。
「強力な物理的方法」って、アサリの禁輸にでも踏み切るつもりですかね。

昨夜のクイズ神助くん(関西ローカルかな?朝日系)では、皇室ネタで
皇后陛下のことを「美智子皇后陛下」と言ってました。
聞くところによると、天皇陛下以外の皇室の方の呼び名は親しみを込めて
「様」で統一している…なんて話を聞いていたので、少し驚きました。
まぁ、良い事なんですけどね。
216日出づる処の名無し:05/01/18 17:24:39 ID:0+2qr70Z
>>206
「強制合併」
 大韓帝国が強制し、無理矢理日本に併合させたこと。
 これにより、日本は半島の生活レベルを上げざるを得なくなり、
本来日本の貧困層に宛てるはずだった膨大な資金を半島に投下、
インフラの整備に力を注いだ。
217日出づる処の名無し:05/01/18 19:20:36 ID:q4o5Wokd
朝日新聞の捏造記事についてかなり問題化してるようですね。
218あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 20:15:26 ID:iqPkF1NS
壁|_・) >217気合の入ったNHKのニュース記事ドゾー

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/18/k20050118000149.html
NHK 朝日新聞記事に再抗議

朝日新聞が「NHKは政治的な圧力を受けて番組を改変した」と報道している問題で、18日の朝刊でも「NHKの
幹部の1人が番組放送前日に自民党の安倍晋三氏と中川昭一氏に相次いで会ったことを認めた」と伝えている
ことに対して、NHKは「記事の中にあるNHK幹部の1人からの取材結果だとされている内容は、この幹部が取材
に回答したものとは明らかに異なっている」として朝日新聞に文書で抗議しました。

この問題は、4年前にNHK教育テレビで放送された「戦争をどう裁くか」というシリーズ番組の1つについて、自民党の安倍晋三氏と
中川昭一氏が、放送前にNHKの幹部を呼んで、放送の内容に偏りがあると述べたと、朝日新聞などが報道しているもので、朝日
新聞の18日の紙面でもNHK幹部への取材内容の詳細などについて伝えました。この中で朝日新聞は、NHK幹部が取材に答えた
とする内容を「両議員と放送前に面会」という見出しをたて、「『圧力と感じた』と証言した」などと紹介しています。この記事について
取材に応じた当時の幹部にNHKが聴いたところ、「『安倍氏には会ったが、中川氏については記憶がない』と朝日新聞の記者に話した。
また、再三にわたって『政治的な圧力は感じなかった』と言ったのに、まったく逆の政治的な圧力があったことを認める記述になっている」
と答えました。また当時の幹部は「朝日新聞の記者は安倍氏と中川氏にはまだ取材していなかったのに、取材がすべて終わっていると
述べて、自分の答えを意図的に誘導した」とも話しています。NHKは、記事の内容がNHKの当時の幹部の回答と明らかに異なり、
取材の方法などにも大きな疑問を抱いており、度重なる事実を歪曲した報道はきわめて遺憾だとして、関根昭義放送総局長名で
朝日新聞社の箱島信一社長に文書で抗議し記事の訂正を求めました。
219あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 20:17:00 ID:iqPkF1NS
壁|_・) >218の続きで、安倍タンのコメント。

自民党の安倍幹事長代理は、朝日新聞の18日の朝刊の記事についてコメントを出し、「朝日新聞は、朝刊でいままでの取材内容を
明らかにしたが、私がNHK幹部を呼び付けて政治介入をしたと報じた部分については、取材の内容も明らかにされず、説明が尽くされて
いるとは到底思えない。たとえば、これまでの取材で、私が『呼び付けた』という事実を把握しているのであれば、それを明らかにされたい。
仮にこれが取材のすべてであり、この程度の取材で今回の記事が書かれたのだとすれば、極めて問題だ」としています。そして、安倍氏は、
朝日新聞が18日の記事で、「番組の内容が偏っているという点と、今回の朝日新聞の報道とはまったく別次元の問題だ」としていることに
ついて、「論点のすり替えにほかならない。番組内容に『偏っている』点があったからこそ、NHKが公平中立で多角的な立場にも考慮した
編集をしたと言っているのであって、この点こそが問題の真相を見極める重要なポイントになる」としています。

いやぁ、全面戦争ですなぁ。
220あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 20:39:17 ID:iqPkF1NS
壁|_・) どーでもいいことですが

おいらがプレイしてる某MMOの新マップ、中国にそっくりなんですな、形が。
でも北朝鮮に当たるところは全く消えてなくなっていて、韓国のある位置には通行不能な岩山が鎮座しております。

ttp://up.isp.2ch.net/up/df1c7e5ed2fb.jpg
221民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/18 21:55:34 ID:Bi/Ofudc
朝日新聞朝日放送は天下の朝日いつものように無理と嘘を通して誠と道理を引っ込めようと
したのだろうが相手が悪い相手は自分以上の視聴者が着いており信頼度も下がったとはいえ
朝日よりはずっと上嘘を天下に広めることができそうにないどうすんだろうね。
222発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/18 22:03:33 ID:2xkRHqFL
>>187
青銅器時代といえば、中国では3000年前くらい。
仮に韓国で発見のこれがその時代だとしたら
この文字はおかしいですね。
掲示板でも書かれているけど、なんでこんな楷書みたいな字なのw
日本では、弥生時代紀元前1〜紀元後3世紀に青銅器が使われていますが
同時期の日本の「漢委奴国王」の金印を見てもわかるように
書かれている字は隷書といい、全然違います。
朝鮮半島は遅くとも日本と同時期かそれ以前に青銅器が伝わっているはずですから・・・ねw

で、よく見たら「明末」という文字がw
ってのは冗談としても。

223あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 22:24:25 ID:iqPkF1NS
壁|_・) >218-9の記事が共同の手にかかるとこんなに圧縮w

「説明尽くされてない」 朝日記事に安倍氏が反論

 自民党の安倍晋三幹事長代理は18日午後、NHKの従軍慰安婦特集番組改編問題に関する朝日新聞の
特集記事について「私がNHK幹部を呼び付けて政治介入をしたと報じた部分については、取材の内容も
明らかにされず、説明が尽くされているとは到底思えない」と批判する談話を発表した。
 談話は「『呼び付けた』という事実を把握しているのであれば、明らかにされたい」とするとともに「この程度の
取材で今回の記事が書かれたのだとすれば極めて問題だ」と強調した。東京本社社会部長の署名記事が「(番組
内容が偏っているかは)まったく別次元の問題だ」としたことに関しても、「論点のすり替えにほかならない」と指摘した。
(共同通信) - 1月18日20時27分更新

今NHKのN10では、韓国での偽一万円札事件について「日本から来た在日韓国人」と述べてましたな。
224あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 22:28:30 ID:iqPkF1NS
壁|_・)>223のソースは ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000208-kyodo-pol

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000212-yom-bus_all
集団自衛権の行使明記を…経団連、憲法改正求め報告書

 日本経団連は18日、「国の基本問題検討委員会」がまとめた報告書「わが国の基本問題を考える」を正式発表した。
 報告書は、憲法について、戦力保持と国の交戦権を否認した第9条第2項を改正し、自衛隊の保持と集団的自衛権の
行使が認められることを憲法に明記するよう求めた。
 経団連が憲法改正を求めたのは初めて。経済同友会、日本商工会議所も憲法改正に関する意見書をまとめており、
経済界の意見が今後の憲法改正論議に影響を与えるとみられる。
 具体的には、戦争放棄をうたった第9条第1項は「引き続き存置すべきだ」としたが、同第2項は「明らかに現状から乖離
(かいり)している」と指摘し、「自衛権を行使する組織として自衛隊の保持を明確にすべきだ」と主張した。さらに、自衛隊が
「国際平和に寄与する活動に貢献・協力できる」ことを明記するよう求めた。
 集団的自衛権については、日本の国益や国際平和安定のために行使できることを憲法で明らかにするよう求め、
他の経済団体の意見書より踏み込んだ表現にした。
 第96条に定めた憲法改正要件の緩和も求め、「憲法改正のための国民投票法の早期成立が不可欠」とした。
 財政再建、教育、少子化対策なども重要課題として取り上げ、消費税率を2007年度ころまでに10%程度まで引き上げ、
段階的に欧州並みにする必要があると改めて主張した。
 記者会見した検討委員会の三木繁光委員長(東京三菱銀行会長)は「企業も国を支える重要な一員であり、国のあり方に
ついて意見を述べるのは次世代に対する責務だ。国民的な議論の高まりの一助になることを期待する」と述べた。経団連は
同日、政府・与党など関係方面に報告書を郵送した。  (読売新聞) - 1月18日21時44分更新

まぁ言ってることは良いとして、おたくんとこの会長を何とかしる。
225あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/18 22:30:42 ID:iqPkF1NS
壁|_・) まぁ一応テンプレにもあるとおり、捨民党が何かやったみたいなので

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000227-kyodo-pol
陸自幹部を20日告発 改憲案作成で社民党議員

 社民党の田英夫、大田昌秀両参院議員は18日、自民党の中谷元・元防衛庁長官の依頼を受け憲法改正案を
作成、提出した陸上自衛隊の幹部隊員を自衛隊法違反容疑で20日に東京地検に告発することを明らかにした。
 同改正案は、軍隊の設置や集団的自衛権の行使を可能とすることなどを明記しており、憲法9条を全面的に否定
する内容のため、田氏らは政治的目的を実現する自衛官の行為を厳しく制限している自衛隊法に違反すると判断。
「防衛庁制服組の暴走を阻止するため、告発に踏み切る」と強調している。
 昨年12月に発覚後、防衛庁は内部調査を実施し、この幹部らを口頭で注意していた。
(共同通信) - 1月18日22時10分更新
226民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/18 22:40:47 ID:Bi/Ofudc
NHKいわく「重ねて」事実を「歪曲」した朝日新聞に抗議。

安倍氏いわく朝日新聞は論点をすり替えている。

なんか詭弁のなんとかを思い出す。

ノアだけはがちというか今回のけんか本気でやりあっているが
朝日に分がない。どうすんだろ。本田と長井を切り捨てるタイミングを
はかっているのが真実かね。
227鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/18 22:50:02 ID:5XRePLfl
>>224
うちのとこの海外支社・工場が襲われたらなんとか汁ということでしょうか。

さて我らが社民党、もうズブズブです。(w
ttp://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/syuchou/syutyou0119.html
主張
「NHK番組改変」 放送の不偏不党を侵す“政治介入”
> (略)
> 「放送法」は、第一章「総則」の目的で「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、
>放送による表現の自由を確保すること」などを定め、外部からの干渉を排している。

第3条の2まで読み通せないようです。(w
放送法 ttp://www.normanet.ne.jp/~hourei/h132fR/s250502h132.htm

> 新聞報道によるとNHKの番組は、二〇〇〇年十二月に市民団体が都内で開いた「女性国際戦犯法廷」を素材に企画されたが、
>番組の内容を知った右翼団体などがNHKに放送中止を求めたことなどから局内で修正されて一月二十八日に番組が完成し、
>教養番組部長が承認した翌日、中川・安倍両議員に呼ばれたという。

ソースは朝日新聞のみのようです。(w
週刊誌だからタイムラグは仕方ないかとも思いますが、もう少し様子見ってことができないんでしょうか?
228日出づる処の名無し:05/01/18 23:04:06 ID:q4o5Wokd
社民党も完全に勇み足でしたね。
229発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/18 23:32:02 ID:2xkRHqFL
>>226
朝日の分が悪くなればなるほど関連スレに工作員が
活発になっているという状況ですw
230日出づる処の名無し:05/01/18 23:43:07 ID:5cD1jWf5
fusianasanしたら朝日の社員だったりしてw
231広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/19 04:10:06 ID:Dx3yt4Fo
>>222
書いてある、文字も「金、金、金」って・・・(w
ひょっとして、スローガン石なんかもしれませんね。
232広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/19 04:11:45 ID:Dx3yt4Fo
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/18/[email protected]

呉儀副首相、中日関係での歴史を鑑にし、将来に目を向けることの重要性を強調

 呉儀副首相が18日北京で日本の北側一雄国土交通大臣と会見し、「歴史を鑑にし、将来に目を向けるこ
とは、中日両国が世々代々友好的に付き合っていく上での基盤である」と強調しました。

 呉儀副首相は席上、「中日両国は重要な隣国同士であり、中日間の国交正常化33年来、両国関係は大
きな発展を遂げてきた。中日両国が友好的に付き合っていくことは、人心と大勢の赴くところであり、歴史
が我々に教えた道理である」と述べました。
----------

もう、おなかいっぱい。

233広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/19 04:13:39 ID:Dx3yt4Fo
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/18/[email protected]

外務省スポークスマン、釣魚島とその付属島嶼に対する中国の主権を強調

 中国外務省の孔泉スポークスマンは18日北京での記者会見で、日本の防衛庁が「南西諸島有事」という
対処方針を求めたことについての記者からの質問に答え、釣魚島とその付属島嶼に対する中国の主権を
改めて強調しました。
 孔泉スポークスマンはこれについて、「釣魚島とその付属島嶼は、昔から中国固有の領土であり、日本政
府はこれに異議を唱えている。中日双方は、交渉を通じて争議あるこれら問題を解決すべきであり、一方的
に行動をとるべきではないと中国側は一貫して主張してきた」と述べました。
-----------------

一方的って、どの口が(tbs
234広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/19 04:20:12 ID:Dx3yt4Fo
経済ネタをまとめてヘッドライン。

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/18/jp20050118_46927.html
中国の家電メーカー、日韓の専門家採用で争奪戦
-----------
技術の流出が怖いな〜っと。

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/18/jp20050118_46931.html
第一汽車とマツダ、合弁販売会社を設立へ
-----------
つーか、韓国で懲りてないんか?

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/18/jp20050118_46921.html
「中国の中小企業、競争力はアジア一流」米UPS社
------------
そりゃ、あれだけ安ければ

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/18/jp20050118_46919.html
EU通商担当「われわれ全員が中国専門家になるべき」
------------
これって、悪い意味も含まれると思うのだが
235広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/19 04:27:20 ID:Dx3yt4Fo
町村大臣、GJ

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4179871.stm

Japan hopes for Israel arms halt

Mr Machimura did not mention any specific Asian country
Japan has asked Israel to stop selling arms to its regional rivals, the country's foreign minister said
during a visit to Jerusalem.
(以下略)
-------------

どうせ、日本のメディアからはスルーされているんだろうけど。
さすがBBC、この話題がトップだわ。
236日出づる処の名無し:05/01/19 05:46:49 ID:mxEk1ryE
皆様おはようございます。早朝担当の名無しです。左巻き同士のケンカが
もりあがって来たところで、本日の貼り込み逝きます。まずは郵政民営化の
どさくさに紛れて、悶火の粛清をしっかりやっていただきましょう、なお話。

地方・民間生かし、ODA抜本見直し…施政方針骨格

 小泉首相が21日に衆参両院で行う施政方針演説の骨格が18日、固まった。
 「ゆとり教育」を進める現在の学習指導要領を見直す方針を示すほか、焦点の郵政民営化に
ついて「反対が出てきても不断の改革が必要だ」などとして、昨年閣議決定した基本方針に
沿って関連法案を作成し、通常国会で成立を図る決意を強調する。
 首相は演説の冒頭、インドネシア・スマトラ島沖地震の津波災害に触れ、国際社会の支援の
必要性を訴えたうえで、日本が表明している被災国や国際機関に対する5億ドルの無償資金
供与の方針を改めて示す。
 郵政民営化などの構造改革については、地方や民間の力を生かす姿勢を強調。国と地方の
税財政を見直す三位一体改革は、昨年11月に決定した全体像に沿って、義務教育費国庫負
担金の最終的な削減額を秋までに決めるなどの方針を明示する。
 教育改革では、「子供は社会の宝、国の宝だ」としたうえで、教育基本法改正について、
「国民的な議論を踏まえて積極的に取り組む」との意向を示す。
 社会保障では、不祥事が相次ぐ社会保険庁について、「組織の在り方を抜本的に見直す」と
する考えだ。
 ほかに、あらゆる物がコンピューターネットワークでつながる「ユビキタス社会」を20
10年をめどに実現する目標を明示する。
 外交では新たに、政府開発援助(ODA)について、効率化を進めるなどの見直しに取り
組む方針を打ち出す。北朝鮮問題については、拉致、核、ミサイル問題の包括的な解決のため、
「『対話と圧力』の方針で粘り強く交渉する」と強調。また、イラクへの自衛隊派遣期間の
延長を踏まえ、「イラクの復興と安定に努力を続ける」と述べる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000101-yom-pol
237日出づる処の名無し:05/01/19 05:49:42 ID:mxEk1ryE
シナの影響力をこれらの地域から少しでも削ぐためにも、日米の協力は重要です。

津波早期警戒、沿岸国の既存施設活用…日米技術提供へ

 神戸市で開幕した「国連防災世界会議」の議題となっている「インド洋津波早期警戒メカニ
ズム」の基本方針案が固まった。19日に、インド洋の津波に関する「特別セッション」で
話し合われる。
 日本政府の担当者によると、津波警戒メカニズムの構築は、原則的にインド洋沿岸各国の
政府が責任を持ち、既存の施設や伝達手段を活用することが前提。そのうえで、沿岸住民に対し、
〈1〉津波に関する知識の普及〈2〉津波警報の確実な伝達方法――について、日米各国が
沿岸各国に技術提供したり、セミナーなどを開催して人材育成に協力する。
 津波警報メカニズムの構築は、2、3年以内が目標で、それまでの間、日米両国は、太平洋が
対象の津波警報システムを暫定的に運用。インド洋で発生する津波情報について、沿岸各国に
情報提供する体制を、今後半年以内に整える方針。
 小泉首相は18日、国連防災世界会議で、インド洋沿岸地域に早期に津波警戒メカニズムを
構築する必要性を訴え、国際協力機構(JICA)による研修や、国連国際防災戦略(ISDR)
への財政支援を行う方針を示した。また、今秋までに、世界的な洪水、津波などのリスク評価を
行う「ユネスコ水災害・リスクマネジメント国際センター(仮称)」などを国内に設置する考えを示した。
 政府は同日、インド洋沿岸の津波に対する早期警戒システムの構築を目的として、400万
ドルを支援する文書を国連と交わした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000113-yom-pol

<大野防衛庁長官>沖縄訪問「普天間移転はSACO通りに」

 大野功統防衛庁長官は18日、沖縄県を訪問し、米軍普天間飛行場の代替施設建設予定地で
ある名護市の辺野古沖を上空と地上から視察した。長官は記者団に対し「移設をやることが
沖縄の負担の軽減になる。これが唯一の道だ」と述べ、日米特別行動委員会(SACO)の最終
報告に基づき移転を進めるべきだとの考えを示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000165-mai-pol
238日出づる処の名無し:05/01/19 05:53:18 ID:mxEk1ryE
確実に加速している憲法改正への流れ。左巻きどもが溺れる様が愉快だ(w

<民主党>国民投票法案の対案提示目指す 岡田代表

 民主党の岡田克也代表は18日、東京都内で講演し、憲法改正の手続きを定める国民投票法案に
ついて「民主党案を出すことを前提として中身を集約する。与党案が出てくるなら対応をきちっと
出す」と述べ、通常国会に独自の法案提出を目指す考えを示した。また、岡田氏は与党との修正
協議も視野に入れる意向を明らかにした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000124-mai-pol

<日本経団連>憲法改正を提言する報告書を発表

 日本経団連の「国の基本問題検討委員会」(委員長・三木繁光副会長=東京三菱銀行会長)は18日、
憲法改正を提言する報告書を発表した。第9条などの改正を求め、自衛隊の保持を明示し、国益や国際
平和のため集団的自衛権も行使できると明確化するよう提言した。経済同友会と日本商工会議所も自衛
隊保持の明確化などを求める提言をまとめており、憲法改正で経済団体が歩調を揃えた格好で、改憲
論議に影響を及ぼしそうだ。
 報告書は、第9条の中で戦力の不保持をうたっている第2項について、「果たすべき国際貢献・協力
活動を進めるうえで大きな制約となっている」と指摘。自衛隊の保持を明確にしたうえで、海外派遣に
ついては基本方針を明確にするよう求めた。
 集団的自衛権についても「行使できないということは、わが国として同盟国への支援活動が否定され
ることになる」と、行使できることを憲法上明らかにすべきだと主張。ただ、行使には基本法を整備し、
国会の事前承認の原則など歯止めとなる措置も必要、との考えも示した。また、憲法改正を規定する
96条についても改正要件の緩和を提言、憲法改正のための国民投票法の早期成立を求めている。
 経団連は憲法問題の検討は当面打ち切る方針だが、与野党の憲法改正論議も加速しており、三木
委員長は「(提言が)国民世論の機運を高める一助になることを期待する」と述べた。【荒木功】

(報告書の要旨略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000101-mai-pol
239日出づる処の名無し:05/01/19 05:55:50 ID:mxEk1ryE
外交とはかくのごとき難しいもの。民主党はどこまでお花畑から脱出できるのかなぁ?(w

懸案解決の難しさ再認識 ロシア・中東訪問で外相

 【エルサレム18日共同】町村信孝外相は18日午前(日本時間同日夕)、ロシア・中東訪問を終え、
イスラエルから帰国の途についた。先の東南アジア訪問に続き、早くも今年2回目となった今回の外遊
では、欧米各国に先駆けてパレスチナ自治政府のアッバス新議長と会談、イスラエルとの橋渡し役を
買って出るなど、国連安保理の常任理事国入りに向けて積極外交をアピールした。ただ目に見える成果は
挙がらず、懸案解決の難しさを再認識させられる結果となった。
 ロシア訪問の焦点はプーチン大統領の来日日程の確定だった。ラブロフ外相が3月前半に来日し最終
調整することで合意したのを受け、町村氏は「そんなに遠くない時期に大統領も来日されるだろう」と
強調したが、実際の会談は友好ムードとは程遠かったようだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000184-kyodo-pol

外交安保戦略で年内に報告 民主が調査会初会合

 民主党は18日、政権交代実現後に推進する外交・安全保障戦略を検討するため新設した「総合安全
保障調査会」(会長・仙谷由人政調会長)の初会合を国会内で開いた。
 外交・安全保障政策の基本理念のほか(1)食糧、エネルギー、環境問題(2)日米同盟とアジア
外交の将来(3)国連の在るべき姿(4)外交政策の推進体制−−などのテーマについて検討し、年内を
めどに報告を取りまとめることを確認した。
 また、小沢一郎副代表が提唱している国連待機部隊の創設の是非など、国連決議に基づく積極的な
国際貢献策を検討し「集団安全保障基本法案」を通常国会に提出することでも一致。仙谷氏は「政権を
担う政党にふさわしい外交、安保戦略を持ち、政権を担った時は国際社会で堂々と主張したい」と強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000153-kyodo-pol
240日出づる処の名無し:05/01/19 05:58:50 ID:mxEk1ryE
郵政のどさくさまぎれに立党の原点に立ち返った自民党と、シナを巻き添えにすることの
重要性を説いた中山氏。

拉致進展なければ制裁 自民党大会

 自民党は十八日午前、都内のホテルで第七十一回定期党大会を開いた。小泉純一郎首相(総裁)は
演説で「不断の改革を進めていかない限り、発展の可能性を閉ざす」などと述べ、二十一日召集の
通常国会で焦点の郵政民営化への決意を表明。また、北朝鮮による拉致問題で経済制裁を視野に
入れた解決などを盛り込んだ今年の運動方針を報告、採択された。
 今年十一月十五日に立党五十年を迎える節目の年の大会。首相は「総論賛成でも各論に入ると必ず
反対が出る。郵政民営化をはじめ、各論では強い反対が出るだろう」とした上で、「自民党は一部の
地域、団体を代表する政党ではない」と民営化反対論を牽制(けんせい)した。
 来賓の公明党の神崎武法代表は、郵政民営化について「公明党は賛成の立場だ。自民党にさま
ざまな意見があることは承知しているが、英知を結集し、知恵を働かせてほしい」とし、教育基本法
改正や憲法改正で「(両党に)意見の違いがあるが、一つひとつ答えを出したい」と述べた。
 運動方針では、拉致問題で「事態の改善がない場合は、厳しい制裁措置発動を推進する」としたほか、
教育基本法改正の年内実現や新憲法の草案策定、教科書採択・検定の適正化、靖国神社参拝の継続
などを盛り込んだ。郵政民営化は反対派に配慮し「郵政改革」とするにとどめた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000026-san-pol

「拉致」打開、米中への働き掛け重要=中山前参与が自民党大会で講演

 中山恭子前内閣官房参与は18日午前、都内で開かれた自民党大会で来賓としてあいさつし、こう着
状態に陥っている北朝鮮による日本人拉致問題について「国交正常化への道筋をつけようとしても現状の
ままでは無理がある」と指摘。その上で「米国を動かすことが望ましい。(そして)いずれは中国も
状況を理解すれば、包囲網が出来、そのような状況から解決が見えてくる」と述べ、打開に向け米中への
働き掛けが重要との認識を示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000432-jij-pol
241日出づる処の名無し:05/01/19 06:02:26 ID:mxEk1ryE
南に対する認識以外はごく妥当の次期国務長官ということで、きょうはこの辺で。

ライス次期米国務長官 中国とは一線画す 北、イランは“圧政国家”指名公聴会

 【ワシントン=樫山幸夫】ライス次期米国務長官の指名公聴会が十八日午前、米上院外交委員会で開かれた。
ライス次期長官は、イラク情勢、北朝鮮問題、中東情勢など米外交における重要課題について所信を明らかにし、
アジア政策では、日本、韓国などとの同盟関係を重視、中国とは一線を画す姿勢を明確にした。北朝鮮、イラン
などを“圧政国家”と位置づけ、北朝鮮、イランの核問題については各国と協力して圧力をかけることを強調した。
 ライス次期長官は証言のなかで、対テロ戦による「安全でよりよい世界の確立」、同盟国との関係強化、世界に
おける民主主義確立への協力などを、今後の米外交の基本方針にすえる方針を強調。
 そのうえで、アジア政策については、日本、韓国、オーストラリアを「共通の脅威に対処し、世界の経済成長を
促進するうえでキーパートナー」と位置づけ、北朝鮮問題などでの協力を維持してゆく姿勢を示した。中国に
対しては「共通の利益に向けて、率直で協力的、建設的な関係を築きつつあるが、価値観においてはなおかなりの
相違がある」と述べ、北朝鮮問題などでの協力は維持しながらも人権問題などで時に強い姿勢で望むことを
明らかにした。
 「世界にはなお、圧政国家が残っている」として、北朝鮮、イランのほか、キューバ、ミャンマー、ベラルーシ、
ジンバブエの各国の名に言及。北朝鮮、イランの核問題については、「核開発を放棄させ平和的な道を歩ませる
ために国際社会との団結を維持してゆく」と強調した。
 イラクについては、今月末の国民議会選挙の成功をめざす考えをあらためて表明。中東問題では、さきの
パレスチナ自治政府議長選でアッバス氏が当選したことを受けて、近く、パレスチナ、イスラエル双方に特使を
派遣する考えのあることを明らかにしたが、派遣時期には言及を避けた。ロシアの核兵器廃棄計画への協力維持も
表明した。
 公聴会は同日いっぱい行われ、十九日に承認の採決が行われる予定。

(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000009-san-int
242民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 08:48:26 ID:wvLseFEz
多分安倍中川を今までと同じように嘘で陥れて落とせると思ったんだろうが
利用しようとしたNHKが予想に反して嘘の片棒を担がないどころか
自分たちに向かって牙を剥いたもんだからあわてているといった格好でしょうか。
嘘に嘘を重ねて信用を失い部数を又減らしてくれ。
243民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 08:50:38 ID:wvLseFEz
おいおい放送前の編集を改変だってさ。
そして嘘つきに協力しろだってさ。

★続く内部告発を呼び掛け=NHK番組改変問題でジャーナリストら

 2001年1月に放送されたNHKの番組が放送直前に改変された問題で、
同局の長井暁チーフプロデューサーが政治的圧力があったと暴露したことについて、
ジャーナリストら十数人が18日、参院議員会館で記者会見し、安倍晋三氏
(自民党幹事長代理)の発言だけからみても政治圧力があったのは明らかだとし、
「NHKの心ある人は声を上げてほしい」と、長井氏に続く内部告発を呼び掛けた。 

244日出づる処の名無し:05/01/19 12:52:51 ID:JEgtzCRV
KBCラジオ(九州朝日放送)より
小泉首相が任期について来年の9月までと発言したことについて。
「長すぎましたねぇ」
「他になる人がいませんでしたからね。不幸な国です。」
「逆に言えば来年の9月まで居座るって事ですね。」
「見掛けだけパフォーマンスだけではやっていけなくなったのでしょう」
等々。

NHK関連からの話題そらしに必死なのかな?
245民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 19:27:07 ID:wvLseFEz
NHK幹部が会見(名前失念失礼)
「内部告発をした長井氏をどう思うか」
「憶測や伝聞で告発をするジャーナリストとは一体何者なのか。極めて残念で遺憾です。」
そんなのが同じNHKの中にいると思うとという怒りでしょうかね。
246民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 19:30:16 ID:wvLseFEz
つーか朝日もう何も書いてないよね。内部で責任のなすりあいかナ。
247民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 19:53:44 ID:wvLseFEz
いやうそつきがジャーナリストを名乗るなという怒りかもしれない(憶測と伝聞)。
248日出づる処の名無し:05/01/19 20:03:45 ID:wcQLLxKP
会見見逃しました・・・OTZ
どこかに動画うPしている場所はありませんか?

って、まだ早くて職人さんも作業中か・・・
249民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 20:10:40 ID:wvLseFEz
まだ動画は入っていませんがここがいちばんよいのでは。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
250248:05/01/19 20:43:26 ID:wcQLLxKP
>>249
サンクスです。
しかしこの長文は・・・ NHK、本気ですねw
251日出づる処の名無し:05/01/19 20:50:08 ID:7ZQ6nedT
23 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:05/01/19 20:11:05 ID:0ZyBaKKP
おいらのどうぞ
wmv 40M 完全版
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
252日出づる処の名無し:05/01/19 21:08:26 ID:YxUkLWvW
今日の呆捨てが楽しみ。(w

これで畜氏が完全スルーしたらある意味 ネ申 なのだが。(w
253民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 21:13:20 ID:wvLseFEz
筑紫は無視でしょ。都合の悪いことには絶対触れない。
254日出づる処の名無し:05/01/19 21:18:42 ID:yCdGgG/s
そういや畜死は年金問題で散々喚いた後、自分が未納だとしれたらそそくさと雲隠れし、
ほとぼりが冷めた頃に何食わぬ顔で出てきてましたな。
255民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 21:40:57 ID:wvLseFEz
しかし午後7時でやって午後9時でやって多分午後10時でやって多分明日朝7時でもやるだろう。
アサヒはNHKの波状攻撃食らってダメージでかいぞ。
256民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 21:48:01 ID:wvLseFEz
取材受けるやつもいなくなるだろうし。
257鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 21:57:31 ID:77gQj0OQ
呆捨て、トップはカード偽造。(w
258民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 22:02:08 ID:wvLseFEz
まだ全く取材なしで書いた方がまだましだったね。
取材源の秘匿を理由に逃げられるから。
259民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 22:02:44 ID:wvLseFEz
信頼できる内部情報筋とかいってね。
260発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/19 22:09:32 ID:4zgGvC5/
>>249
読みました。朝日まさに背水の陣ですなw
さて、各スレで必死に工作しているホロン部以下工作員は
まだ食い下がるかなw
261鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 22:18:29 ID:77gQj0OQ
>>257
続いてニセ札事件。力が入った取材振りです。(w
次は奈良幼女殺害事件。小林容疑者の元交際女性「単独」インタビューだそうな。(w

>>258,260
書いた記者を解雇でお茶を濁すつもりでしょうかね。
262あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 22:35:45 ID:ICipT54E
壁|_・) NHKのN10見てますた。

10分以上の取り扱いは、きわめて異例ですなぁ.....。
まぁトップ項目にしなかっただけ「やさしさ」がまだあると思いますけどね。
カード偽造団(中国人含む)摘発→東南アジア津波対策→日本の支援→津波被害者の就職状況
って感じでやってたから、もうやらないのかと思ったw
263鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 22:36:20 ID:77gQj0OQ
アスベストか。今日はNHKが攻勢に出てるから、スルーしてやり過ごすかも。

と、思ってたらキター!!
264あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 22:39:55 ID:ICipT54E
壁|_・) で、法捨てですが.....

おや??おやや??一歩引いてるなぁ.....
でも、「中川氏の話も聞いてみたい」というコメントでごまかしますかw
265鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 22:40:20 ID:77gQj0OQ
たった一分かいっ!
266民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 22:41:25 ID:wvLseFEz
朝日新聞本日中に文書で反論を配布といっているが後1時間半を切っているけど間に合うのかな。
267民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 22:42:39 ID:wvLseFEz
ま、嘘をいうことに何の呵責も感じない朝日新聞嘘に嘘重ねたってどうってことないというわけだ。
え、19日中に反論なんていったっけてね。
268あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 22:46:00 ID:ICipT54E
壁|_・) きますたよー

ttp://www.asahi.com/national/update/0119/042.html

で、法捨ては北朝鮮とのずるずるべったん振りを隠さなくなりましたなw
目が穢れるからNHKにしとこう
269鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 22:54:22 ID:77gQj0OQ
>>268
「向こうは嘘をついている」ですか。
まあ、それしかないでしょうなあ。
真相は藪の中で、騙せるヒトだけ騙そうと。

記事書いたヒト(本田さん?)はインタビューを録音していないのだろうか。
あ、もうとっくに消去してる罠。(w

サッカーネタはなんだかんだ言っても注目を集めるからでしょう。
「スポーツに国境は無い」とか…そんなことを言う口は(ry
270民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/19 22:56:07 ID:wvLseFEz
反論と称するものが出たが
全く証拠なしに自分の記事は正しいといっているだけじゃんか。
松尾氏は記者に取材内容と正反対の記事になっていることを
指摘しそのことを記者は認めていることにも触れていない。
271あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:02:38 ID:ICipT54E
壁|_・) BS1でも二項目つかってアカピー批判やりますね

他の新聞社にとってこの事態は朝日の購読数を減らして自社のシェアを拡大する
良い機会なんだから、せいぜい朝日叩きをやればいいんですけどねぇ。
まぁ中日新聞は朝日と心中するつもりらしいですけど。

374 名無し三等兵 New! 05/01/19 21:49:30 ID:mrrNaxbX
中日新聞も調子に乗ってるようですw
ttp://www.imgup.org/file/iup5364.gif
ttp://www.imgup.org/file/iup5363.gif
272鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 23:11:53 ID:77gQj0OQ
>>271
>朝日叩き
すねに傷持つ新聞ばかりだからムリでしょう。(w
273あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:20:30 ID:ICipT54E
>272
自分の過去には耳をふさぎ、他人の失敗は喜んで叩くようなマスゴミですよ?w

N23、「棄民」なんて特集組むから在日問題かと思ったらドミニカですか(苦笑)
274鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/19 23:25:03 ID:77gQj0OQ
>>273
なるほど。
私はまだ日本の新聞に希望を持っているのかも…
修行が足りませんなぁ。(w

TBSは見事なほど淡々とNHKvs朝日を報道しましたね。(w
275あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:29:45 ID:ICipT54E
壁|_・) さて、NHKvs朝日の主張を一応はっときますか。まずはNHK側の事実関係の説明から

朝日新聞に訂正と謝罪を要求
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
記者会見では、出田幸彦副放送総局長が番組の制作過程をくわしく説明しました。それによりますと、番組は、平成13年の
1月26日に放送総局長のおおまかな編集段階での試写を行い、協議の結果、番組の舞台になった「女性国際戦犯法廷」に
批判的な意見もインタビューとして入れることを決め、3日後の29日に44分の編集VTRが出来ました。その日の夕方に
放送総局長に対する初めての試写が行われ、協議の結果、深夜に再度試写が行われ、43分になりました。そして放送当日の
30日に放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで放送されました。
この過程について関根昭義放送総局長は、「裏付けが十分に取れていない証言をカットしたり、批判的な歴史学者の意見を
加えたりして、公正・公平を保つように努力したもので、決して政治的圧力を受けたり、自己規制したりしたものではない」と
述べました。また、政治介入があったとして会見を行った当時の番組担当デスクについては、「伝聞情報から生まれた誤解
や憶測に基づいて主張しているところが多分にあり、当時のNHKの幹部が具体的に何を考えていたのか直接知りうる立場
にはなかった」と説明しました。
276あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:31:56 ID:ICipT54E
壁|_・) >275の続き、NHKのコンプライアンス推進室の調査結果。

続いて、この担当デスクの通報に基づいて問題の調査を行ったコンプライアンス推進室の調査結果が公表されました。
コンプライアンス推進室は通報を受けてこれまでに当時、番組を担当したNHKの幹部5人からヒアリングを行ったことを
明らかにしました。この結果、自民党の中川・安倍両氏から番組の放送を中止するようにとの強い求めを受けたとされる
当時の松尾放送総局長と野島担当局長の2人については、中川氏については、番組放送前に面会した事実はなく、
放送後の2月2日に当時の伊東番組制作局長と野島担当局長の2人が面会していたことがわかりました。
また、安倍氏については当時の松尾放送総局長と野島担当局長の2人が放送前日の1月29日ころに、NHKの予算や
事業計画を説明する目的で面会したということです。この際に、今回の番組については国会議員の間でさまざまな議論が
あることを認識していたため、この機会に番組を説明しておこうと思い、番組の趣旨について、概略を説明したということです。
こうした事実から、コンプライアンス推進室は、中川氏との面会については放送法や倫理違反の検討の必要はなく、安倍氏に
ついては、事業計画に付随して今後放送される番組の説明をすることは通常の業務の範囲内と判断し、放送法とNHK倫理・
行動憲章には違反しないとの結論を出しました。
277あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:33:11 ID:ICipT54E
壁|_・) >276の続き、松尾氏の記者会見。

記者会見ではこのあとこの問題で朝日新聞の取材を受け、番組放送前日に中川・安倍両氏と相次いで会ったことを認めたなどと
報じられている当時のNHKの松尾放送総局長が記者会見しました。
この中で松尾元放送総局長は、「わたしは、安倍氏とは会いましたが、中川氏については記憶が定かでないと取材に答えた。
安倍氏に面会したのは1回きりですと答えた部分を中川・安倍両氏に会ったようにねじ曲げて記事を作っている」と述べました。
次に、朝日新聞が記事のなかで”当時のNHKの幹部が、一貫して「自民党に呼ばれた」との認識を示し、これを「圧力と感じた」
と証言した”という部分について、松尾氏は、「『自民党に呼ばれた』『圧力と感じた』という発言はしていない。記者は、何度も
しつこく「政治的圧力を感じたでしょう」と決めつけるように質問し、そのたびに「政治的圧力は感じませんでした」と答えたが、
記事はまったく逆の内容になっており、きわめて遺憾だ」と述べました。松尾氏は、今回の記事について「繰り返し主張した
『政治的圧力は感じなかった』『わたしを含めた制作担当者が誰からも干渉されず、自主的自立的に編集した』という発言は
全く無視されて、書かれていない。朝日新聞の記者は、強引にコメントを求めてきたが、自分にすべての取材が終わっているか
のような誤った印象を与えて意図的に答えを引き出そうとしたとしか思えない。朝日新聞には、訂正と謝罪を求めたい」と述べました。
278あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:35:08 ID:ICipT54E
壁|_・) >277の続き、安倍・中川両氏の記者会見。NHK側の意見はここまでです。

自民党の安倍幹事長代理は、記者会見で、「朝日新聞の記事は誤報・ねつ造であり、どういう取材をしたのか報道した根拠について
朝日新聞側に要求しているが、未だ残念ながら回答はない」と述べました。また、安倍氏は、当時の朝日新聞の取材方法について、
「私が風邪で寝ていたら、記者が、夜、突然インターホンを押して、『とにかく出てこい』という調子で取材を受けた。記者が、『NHKの
関係者は圧力があったことを認めている。中川さんも、安倍さんが番組をやめろと言ったと話している』と言うので私が、『私と中川さんは
同席していなかったのに、なぜ中川さんが知っているのか』とただしたら黙ってしまった。なんとか引っかけようとしたんだなという印象を
持った」と述べました。
今回の問題をめぐる朝日新聞の取材について中川経済産業大臣は19日午後、成田空港で「朝日新聞の取材には電話で短時間応じた。
その際、NHK担当者とは番組の放送前に会ったのか放送後に会ったのか、記憶があいまいで、定かではないと申し上げたが、放送前
だったという証言があると決めつけられ、断定的に報道されてしまった。また朝日新聞の記者にはNHKの担当者を呼びつけたわけでは
なくまして政治的な圧力をかけたことはないと何度も申し上げた。非常に迷惑している」と話しました。また、中川経済産業大臣はNHKの
担当者と会った日時について「朝日新聞の報道後、私の事務所で徹底的に調べた結果、番組の放送後の2月2日に事業計画を説明したい
とNHKの担当者が来た際にこの話が出たということだった」と述べました。
279あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:39:22 ID:ICipT54E
壁|_・) これに対して、朝日新聞の反論は

ttp://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
NHK元総局長、発言翻す 朝日新聞抗議「報道に根拠」

 NHK特集番組の改変問題で19日、当時NHK放送総局長だった松尾武氏が記者会見した。
松尾氏は、朝日新聞の記事に登場する「NHK幹部」は自分であると公表、「政治的圧力を感じていないと答えた」
「内容がねじ曲げられている」と語った。これに対し、朝日新聞社は同日、松尾氏が、政治家からの「圧力を感じた」
と明確に述べていたことなどを指摘。「責任ある立場の人が取材からわずか10日で発言を翻したことは誠に遺憾。
報道内容には明確な根拠がある」としてNHKに抗議することを決めた。
 松尾氏は、安倍晋三・中川昭一両衆院議員との面会をめぐって、「安倍氏とは会ったが、中川氏については『記憶
が定かでない』と言ったにもかかわらず、両氏に会ったようにねじ曲げられて書かれた」と指摘。「朝日新聞の取材は、
まず結論ありきだった。訂正と謝罪を求める」と述べた。
 「政治的圧力」をめぐって、「私は繰り返し、感じていないと答えたが、記事はまったく逆の内容になっている」とした。
 また、NHKはこの日の会見で、番組の担当デスクだった長井暁チーフプロデューサーが局内のコンプライアンス
(法令順守)通報制度に基づいて内部告発した件について、「放送法3条およびNHK倫理・行動憲章に違反する不法
行為は認められない」との調査結果を公表した。
 調査結果について、長井氏は「現経営陣主導で行われた調査結果は全く信用できない。独立した第三者機関を設立し、
真相を究明すべきだ」とのコメントを発表した。
280あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:41:16 ID:ICipT54E
壁|_・) >279の続き、朝日の言い訳ですw

 松尾氏の指摘について、朝日新聞は同日、詳細に反論した。
 中川氏との面会については、番組放送前日の1月29日、「中川さんが先で安倍さんの順ではないか。もう1人、途中で
どなたかにお会いして車で移動した」と、同じ日に両氏と相次いで面会したと明言。「(2人の)国会議員に会ったのは
そのときだけか?」との確認に対し、「それ1回切り」と話していた。中川氏との面会場所についても「議員会館」と答えていた。
 「政治的圧力」についても、「圧力とは感じますよ」としたうえで、「圧力とは感じるが、それは一つの意見だったと聞く耳は持つ」
と述べていた。政治家との関係について「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。3、4倍の圧力だ」とも語った。
 中川氏の発言内容について松尾氏は「明確に一つひとつ記憶にない」としながらも「全体の雰囲気として、注意しろ、見ているぞ
という示唆を与えられた」と語っていた。

 〈おことわり〉 松尾武氏については、これまで「NHK幹部」として発言内容を伝えてきましたが、松尾氏本人が19日記者会見し、
朝日新聞の取材を受けたことを明らかにしたため、実名で表記します。 (01/19 22:30)

壁|_・) で、その松尾氏の発言とやらの証拠はどこにあるんでしょうかねぇ
281あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/19 23:52:33 ID:ICipT54E
壁|_・) 「NHK.....この局、隙が、隙がなさ過ぎるわっっ!!」

一方でアサピー&長井氏は(∩゚д゚)アーアーキコエナイ状態ですな。
ここはやはりNHK&安倍・中川両氏に朝日新聞を告訴してもらいたいところだけど。
282日出づる処の名無し:05/01/20 02:00:56 ID:iI33f8o4
何を言われるまでも無く粛々と時系列に沿って事実を述べたNHK
「明確な根拠がある」としながら全くそれを示さない朝日
差は歴然ですな
283広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 02:45:14 ID:YN8m3fdb
朝日、この先どうするんだ?(w
もう、ぐだぐだになってるよ。

まあ、これで朝日がおとなしくなれば、恣意的編集記事が減ってうれしいんですけどね。
それにしても、日本って、まともなマスコミが育たない国ですね。
284広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 02:49:45 ID:YN8m3fdb
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/19/[email protected]

中国、砂漠化土地の整備で大きな進展を遂げ

 中国国家林業局の周生賢局長は19日北京で、「中国は砂漠化土地の整備の面で大きな進展を遂げた」こと
を明らかにしました。

 周生賢局長は、「新しい世紀に入ってから、中国の林業は急速的な発展の勢いを維持し、森林資源は安定
した増加を見せ、生態環境は明らかに改善されている。特に2002年以来、全国で毎年整備される砂漠化土地
の面積は2万平方キロに達し、毎年の砂漠化土地の発生面積を上回っている」と述べています。
-------------

へーーー、ほーーーー、ふーーーん。
では、砂漠化で泣きつかないでくださいね。
285広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 02:53:25 ID:YN8m3fdb
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/19/jp20050119_46948.html

王毅駐日大使が慶応大、中央大で講演 

今年は中国の抗日戦争と世界の反ファシスト戦争の勝利60周年にあたる。中国の王毅駐日大使はこの
ほど、日本の慶応、中央の両大学に招かれ、両大学でそれぞれ開かれた中日関係シンポジウムで基調講
演を行った。王大使は、歴史、現在、未来の3つの角度から中日関係を論じ、「歴史を鑑(かがみ)として未
来へ向かう」という、新時期における中日関係の重要な指針について詳細に語った。
(以下略 もう、いつもの調子です)
------------

王さん、王さん。
もう、歴史ネタは自粛するんじゃなかったのか?
それから、冷静に話し合って解決するって、自分の胸に手をあてて、よーく考えてごらん(w
286広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 02:56:07 ID:YN8m3fdb
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/19/jp20050119_46946.html

大学生の思想・政治教育に4つの必要性 胡国家主席

大学生の思想・政治教育の強化と改善について話し合う全国会議が17〜18日、北京で開催された。会議
には胡錦濤国家主席(中国共産党中央総書記)が出席し、演説を発表した。胡国家主席は演説の中で、大
学生の思想・政治に関する活動を強化し、改善するためには、次の4つの教育が必要になると指摘した。
(略)
(2)愛国主義教育に重点を置き、民族精神の教育を深め、大学生が民族的としての自尊心、自信、誇りを
高めるよう導く。これにより、祖国を愛し、社会主義を掲げる祖国の建設に全力をささげることが最高の誉
(ほまれ)とし、祖国の利益、尊厳、名誉を損なうことが最大の恥とする精神を培う。
(以下略)
---------------

軍靴の音?、思想統制?、忠君愛国?
287広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 02:59:24 ID:YN8m3fdb
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/19/jp20050119_46960.html

市民へのマナー教育を開始 五輪に向け 北京

2008年北京五輪に向けて、「北京人文オリンピック行動計画実施意見」が今年から実施される。北京市民
を対象に1年かけて、社会マナー、観戦マナー、国際マナーなど6方面の基本マナートレーニングを実施す
る。北京市委員会宣伝部の宋貴倫副部長が18日、「首都文明礼儀宣伝教育実践活動」の記者会見で明ら
かにした。

宋副部長によると、マナートレーニングは1つのテーマ、6つの専門テーマ、3つの目標、3つの措置に基づ
いて実施される。テーマは「礼儀ある北京、人文オリンピック」。今後1〜3年の間で、「人文オリンピック行動
計画」実施するうえの重点となる。
(以下略)
------------------

むりだろ?(w

・・・北京市内から、乞食、民工、その他低所得者が排除される?
288広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 03:03:08 ID:YN8m3fdb
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/19/jp20050119_46955.html

韓国の「韓日協定」文書公開、対日賠償問題に波紋

人民日報ソウル駐在の徐宝康記者の報道によると、韓国政府が17日、1965年の韓日基本条約締結前の
戦争賠償協定に関する文書を公開した後、韓国では国民の間に大きな反響を引き起こした。公開された文
書で、韓国の世論と市民団体は「韓日基本条約は『日本が侵略の罪を覆い隠し、韓国が原則を放棄し、両
国が密室で取り引きした』産物だ」と感じた。

(略 でも、面白いので、一読の価値はあるかも?)

ソウルの外交専門家は「韓国で巻き起こる対日賠償請求の風潮は、将来の韓日関係に摩擦を生じさせると
ともに、他のアジア諸国で被害を受けた市民にも波及し、アジア被害国の対日賠償問題に新しい局面が現
れる可能性がある」と分析している。
----------

アジア被害国って、支那とか支那とか、支那のことですか?
289広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 03:06:56 ID:YN8m3fdb
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0119/it_0119_005.shtml

河南:「ネット身分証」23万、上海に次ぐ多さ
発信:2005/01/19(水) 21:50:00

  河南(かなん)省デジタル証書認証センターによれば、同省ではすでに23万人に「ネットワーク身分証」を
発行している。発行件数は、上海市に次いで全国第2位となった。18日付で新華網が伝えた。

  上海市では1998年から、「ネットワーク身分証」を発行している。コンピュータを起動したときや電子メール
を使用するときをはじめ、オンラインショッピングを利用するときなど、インターネット利用のあらゆる場面で、そ
のIDを求められる。
(略)
------------

これって・・・・ネット上の情報統制につながる?(w
捨民とか共産な人は絶対反対しそうな仕組みだな(w
290広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 03:10:28 ID:YN8m3fdb
↑(>>289)の記事でIDを管理しているのは、中国公安当局だそうです。(w
すばらしい、仕組みですね。


ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0119/national_0119_007.shtml

都市部と農村部の収入格差深刻化、暴動多発
発信:2005/01/19(水) 20:54:00

  中国経済体制改革研究会の楊啓先・副会長は18日、「中国の都市部と農村部における所得比が3.5:1と
なり、合理的とされる1.5:1を大幅に上回っている」と述べた。北京市で開催された「農業産業化投資シンポジ
ウム」での発言。中国新聞社が伝えた。

  中国では、経済の高度成長とは裏腹に都市部と農村部における貧富の格差が拡大。最近、各地で多発し
ている農民暴動も、経済格差に対する不満が噴出した結果とも言える。(編集担当:田村まどか)
-------------

サーチナで、こんなの書かれるって事は、よほど深刻なんでしょうね。
291広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 03:13:54 ID:YN8m3fdb
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0119/politics_0119_003.shtml

外交部:イランへの武器輸出問題、米制裁に反対
発信:2005/01/19(水) 08:59:39

 米国政府が、中国企業に対し対イラン拡散防止法に違反したとして制裁措置を科したとの報道があった。
これに対し、中国外交部の孔泉・報道官は18日の定例記者会見で、この報道の事実関係を取らねばなら
ないとした上で、「中国政府は、いかなる形式での大量破壊兵器の拡散に反対。米国側が確実な証拠もな
しに、国内法に基づき中国の企業に制裁を加えることに対し、強く反対する」と述べた。

 これは、米ニューヨーク・タイムズ紙が、米国政府がイランへの弾道ミサイル技術向上を支援したとされる
中国企業8社に制裁措置を科したと伝えたものに対する回答。企業8社の中には、中国長城工業総公司な
どが含まれていた。

 孔・報道官は、「以前にも同じような事件があった。今回の報道がそれと一致しているのかは分からない」
「近年、中国では、核、生物、化学兵器などの分野における法律を制定。違法案件に関して厳重に取り締ま
っている」と主張。

 さらに、「米国に対して、以前から大量破壊兵器の拡散に反対するという意思表示を行なってきた。一度表
明した承諾は必ず履行する」と強調した。(編集担当:田村まどか)
-------------
たたけば、ほこりが出るのね(w
292広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 03:26:55 ID:YN8m3fdb
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/business/4186561.stm

China suspends 26 power projects

Part of the massive Three Gorges Dam project must stop
China has ordered a halt to construction work on 26 big power stations, including two at the Three
Gorges Dam, on environmental grounds.
(以下略、だけど、結構深刻なことが書いてあるような気がする)

------------------

電気が足らないんじゃ、海外からの投資も逃げると思うのだが?
293民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/20 07:19:24 ID:leu4AO3z
電気が高く売れると言うことで闇発電所ががんがんできているらしいよ。
数年後には電気は余るらしい。でもいい加減な設備だから効率は悪いしよく壊れるし
環境汚染はひどいし。どうなることやら。
294民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/20 07:24:34 ID:leu4AO3z
ジョークです。やらないように。
みんなでつぎつぎ朝日新聞本社に電話
「あさひでんぶんですか」
「あさひでんぶんですか」
「あさひでんぶんですか」
「あさひでんぶんですか」
295鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/20 17:18:58 ID:BF+3hCJN
今日、学校で同僚の先生と昨夜の話になったんですが…


みんな、見事にひっかかってるんだなぁ…orz

いや、もちろん非組合員とか籍だけ組合員の人ばかりなんだけど、
「職を失うのを覚悟で告発した」「自民党は(政治介入を)やってるはず」とか…
さすが朝日、長年培った印象操作の腕前はただものではないということでしょう。

あとポイント高いのが「NHKは信用できない」
今のNHKは何を言っても自己保身のみと受け取っている感じでした。

まあ、気長に「民衆法廷」の胡散臭さとか話していくことにしますわ。
296日出づる処の名無し:05/01/20 17:20:46 ID:Q4eYmN3z
>>295
(・∀・)がんがれ
297民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/20 23:32:16 ID:leu4AO3z
朝日新聞の捏造の歴史を語った方がいいと思う。
298広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 23:53:38 ID:YN8m3fdb
>>295
NHKは、信用できないには、同意するけど、それ以上に信用できないのが朝日新聞なんだけど(w

我が家も一時期朝日を取っていたけど、速攻で解約した。
やはり、スポーツ面にカープの話題が少ない(w
政治面は中国新聞/朝日新聞、良い勝負なんだけど。
299広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:08:17 ID:KLgNs79M
中国、テロギャング逮捕!

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/4190159.stm

FBI hunts Chinese 'terror gang'

The four Chinese nationals were thought to be heading to Boston
The FBI wants to question four Chinese nationals amid fears of a plot to explode a "dirty bomb"
in Boston.
(以下略)

-------------

支那政府からの、命令じゃないよね、ね、ね
300広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:18:02 ID:KLgNs79M
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/20/jp20050120_46978.html
趙啓正:中国の声を日本に伝える(一)
「政冷経熱」と盛んにいわれている現在の中日関係。そんな中、「中国の政府・国民の声を日本の政府・国民
に伝える」ため、国務院新聞弁公室の代表団(団長・趙啓正主任、副団長・蔡名照副主任、計8人)が2004年
12月6日〜15日、日本を訪問した。

趙啓正氏は12月12日、TBSの番組「時事放談」に出演した。野中広務・元内閣官房長官と番組の司会者で
ある岩見隆夫・毎日新聞特別顧問、小島慶子アナウンサーとともに「日中新時代の処方箋」について「ドラマ
チックトーク」を繰り広げた。さまざまな問題がある中、中国と日本はこれからどのように付き合っていけばい
いのか。放談は、靖国問題や政府の途上国援助(ODA)問題など、具体的な話に及んだ。

ttp://www.people.ne.jp/2005/01/20/jp20050120_46979.html  趙啓正:中国の声を日本に伝える(二)
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/20/jp20050120_46980.html  趙啓正:中国の声を日本に伝える(三)
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/20/jp20050120_46981.html  趙啓正:中国の声を日本に伝える(四)

(略)
野中 (小泉総理は)この一年に胡錦涛主席と温家宝総理と、他国であっても会うことができた。非常にいいこ
とだと思います。しかし、四年間も両国首脳が相互に訪問することがないということは、これだけ近隣で大切な
国であるのに異常なことです。ぜひただ会うのではなく、信用しあって、お互いがどのような目標でやっていくの
かということを話し合える仲になってほしいと思います。靖国は、小泉さんはもう参らないのではないですか。も
う総裁選挙をやりませんからね。総裁選挙のときに言ったから参ったのであって、もう参らないのではないです
か。
301広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:19:35 ID:KLgNs79M
>>300
上の4部作、野中にJNNの人、支那に尻尾ふってます。
あまりに長く、しかも内容が内容なんで、貼りつけは最後の野中のコメントだけにします。

・・・読むだけでも疲れた。
302広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:21:59 ID:KLgNs79M
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/20/jp20050120_46994.html

香港の民間団体、釣魚島への自衛隊派遣に抗議

釣魚島列島(日本名:尖閣諸島)の領土保全を主張する民間団体「香港保釣行動委員会」の一部メンバが
19日午前、在香港日本総領事館を訪れ、同列島周辺に自衛隊5万人余りを駐屯させるという日本政府の方
針に抗議した。

抗議者は、「日本の進める駐屯計画は無責任で、釣魚台(釣魚島を指す)に対する主権を持つ中国への、
重大な挑発でもある」と指摘。さらに、「中国外交部が民間の声を考慮し、国連安全保障理事会で拒否権を
行使し、日本の常任理事国入りに反対することを願う」としている。

同団体のメンバーによれば、今回の行動は日本の内閣が昨年12月に承認した「防衛大綱」と、今年1月に
明らかになった防衛庁の「西南諸島有事」をめぐる計画を受けたもの。同メンバーは同計画について、「西南
諸島」が中国の領土である釣魚島を含むことから、中国の領土への自衛隊駐屯という野心が表れていると
指摘し、強い怒りを表した。(編集YH)
--------------------

野心?、野心と??
303日出づる処の名無し:05/01/21 00:22:02 ID:lhbN8I3l
>>298
安心せい、今年はとっておきのニュースで一面を連日独占しちゃうけんのう、ふふふ。
120敗、合併、解散、優勝、日本一、黄金時代、野村の名球界、どれがいいかのう。


                    BY 山本浩二終身名誉GM兼監督
304広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:27:23 ID:KLgNs79M
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0120/national_0120_003.shtml

環境保護のため30プロジェクトの建設を停止
発信:2005/01/20(木) 07:36:00

  国家環境保護総局(環保局)は18日、同局の許可を得ず、違法に起工していた30の建設プロジェクトに
対し、工事停止を通達、罰則を与えると発表した。うち26件は発電所の建設で、三峡地下発電所のように国
務院三峡工程建設委員会の認可は得ていたものの、環保局に環境アセスメントの報告を行わなかったため
に停止とされたケースもあった。19日付で第一財経日報が伝えた。

  中国の環境影響評価法では、建設工事を開始する前には必ず法で規定された部門に対して、環境アセ
スメント報告を行うことが義務付けられている。今回の厳しい措置は、環境影響評価法が形がい化している
現状に対して、警告を送ったものとみられる。

  建設停止を通達されたプロジェクトは、中国長江三峡工程開発総公司による金沙江渓洛渡水力発電所、
三峡地下発電所、三峡工程電源発電所のほか、江蘇(こうそ)省、浙江(せっこう)省、貴州(きしゅう)省、寧
夏(ねいか)回族自治区など13の省・自治区にわたっている。建設総工費はそれぞれ10億元から100億
元で、地元経済に与える影響は計り知れない。(編集担当:恩田有紀)
--------------

昨日貼りつけた、BBCと同じ事項だと思うのだが・・・
BBCだと、鉄鋼、セメント不足もちゃんと書いてあったけど、さすがにサーチナじゃ書けないね。
305広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 00:30:21 ID:KLgNs79M
>>303
いや、野球ネタを振った事は、反省するから・・・


ふ、どうせ、今年も最下位(付近)だよ(ワーーーン
306広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 02:30:47 ID:KLgNs79M
ちょっと、気になるニュース。

ttp://www.sankei.co.jp/news/050120/kok094.htm

中国新疆でバス爆発、12人死亡 爆弾テロの可能性も

 新華社電(電子版)によると、中国新疆ウイグル自治区の国道で20日、バスが爆発、少なくとも12人が
死亡、2人が負傷した。北京の日本大使館によると、日本人の乗客はいなかった。

 新疆では1990年代に独立派による爆弾テロが相次いだが、最近は沈静化している。今回の爆発が事故
かどうかは不明だ。

 現場は国道が交差する地点。周辺の道路は全面封鎖されているという。(共同)
---------------

支那は、この方面の独立は、まず認めない(資源が見つかってしまった)。
支那的には、テロリストとして扱いたいでしょうけど、ウイグル(東トルキスタン)の亡命政府はアメリカに
あるんで、あまり無茶すると薮蛇になる可能性もあるし・・・
ちょっと、気になる記事なんですよね。
307あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/21 03:17:59 ID:6l3EsIZr
壁|_・) 中央アジアできな臭いことになるの?わくわく(をい)

ttp://www.sankei.co.jp/news/050120/sei091.htm
防衛軍創設を明記 中曽根元首相が憲法改正試案

 中曽根康弘元首相は20日、自衛のための「防衛軍」創設と国会承認があれば海外での武力行使を可能とした
憲法改正試案を発表した。現行憲法を全面的に書き直した内容で全116条。前文で「独自の文化と固有の民族
生活」を形成してきた日本−という国家像を打ち出し、天皇を「象徴的元首」と規定。家庭を社会の基本的な単位
と位置付ける「家庭条項」や国防の責務なども盛り込んだ。
 中曽根氏は自民党の新憲法起草委員会メンバーに内定している。記者会見で「各党は改憲発議に必要な総議員
の3分の2以上の獲得を念頭に改憲案を考えるべき段階にきた」と指摘。首相公選制など中曽根氏独自の主張を
弱め、各党が歩み寄り可能な内容を目指した点を強調した。
 安全保障分野では、ほかに「戦力不保持」を定めた9条2項を削除、自衛権を認めることで集団的自衛権行使にも
道を開いたほか、侵略や災害など国家緊急事態への対応も整備。国会については、首相の指名権を衆院だけに
与えるなど「衆院の優越」を強化。特別職公務員の同意人事を参院の権限とし、間接選挙による参院議員選出も
可能とするなど参院の独自性発揮に配慮した。
 「内閣総理大臣」という章も新設、行政権は首相に属するなどと明記して首相の指導力を強化。総選挙で各党に
首相候補明示を義務付け、首相公選制に近い仕組みの実現を図った。国民の権利、義務に関しては新しい権利
として「環境権」「人格権」などを規定。首相と国会が対立した法案の可否を決める国民投票制度を新設するなど
国民主権の強化も打ち出した。憲法裁判所の新設、地方自治の強化も盛り込み、改憲発議要件を「2分の1以上」に緩和した。
 試案は中曽根氏が会長を務めるシンクタンク「世界平和研究所」がまとめた。(共同)

風見鶏のライフワーク、ここに一つの完成形を見る。ですな。次レスで概略を。
308あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/21 03:24:21 ID:6l3EsIZr
中曽根康弘元首相が20日発表した憲法改正試案要旨は次の通り。
 【前文】日本国民は独自の文化と固有の民族生活を形成してきた。自由・民主・人権・平和の尊重を基本に
国の体制堅持。教育・文化の重要性、国際平和への貢献を明記。第1条で天皇を元首と明記。

 【第1章国民主権】国民は国会議員と国民投票により主権を行使▽国民に選挙の責務▽政党条項▽国の説明責任。
 【第2章天皇】(略)
 【第3章安全保障と国際協力】戦争放棄の現憲法9条1項は堅持▽「防衛軍」を持ち、国際協力活動にも参加
▽首相に指揮監督権▽武力行使は国会承認が必要。
 【第4章国民の権利・義務】国の宗教活動禁止の緩和▽人格権▽家庭を社会の基本的な単位と位置付ける家庭条項
▽環境権▽国の平和と独立を守る責務。
 【第5章国会】衆院議員は国民の直接選挙▽衆院の再可決要件は(現行3分の2から)過半数▽重要な公務員の任命は
参院同意必要▽総議員の10分の1以上の要求で国政調査▽弾劾裁判所は参院議員で構成▽訴追委員会は衆院議員で構成。
 【第6章内閣総理大臣】行政権は首相に専属▽総選挙は「議員選出と首相推挙のため」▽総選挙時に首相候補明示を政党に
義務付け▽首相は衆院議員から衆院の議決で指名▽不信任案可決で衆院解散を義務付け▽国務大臣は首相の「補佐」
▽首相は両院の各総議員の3分の1以上の同意を得て法案を国民投票に付託可、国会は結果に従う▽首相は緊急事態を宣言、
自由・権利も制限可能。
 【第7章裁判所】憲法裁判所を創設。
 【第8章財政】(略)
 【第9章地方自治】自治体に課税自主権。
 【第10章改正】憲法改正の発議要件を各議院の総議員の過半数に。
 【第11章最高法規】(略)(共同)
(01/20 20:39)

ざっとぐぐった範囲ではネットには条文がない模様。どっかの雑誌か新聞に掲載されるだろうかなぁ?
309日出づる処の名無し:05/01/21 05:11:03 ID:s5M3DSLt
皆様もはようございます。早朝担当の名無しです。新潮か文春あたりが、犬HK対アカピーの
バトルに強烈なネタを提供してくれることを期待しつつ、本日分を投棄します(w。まずは
当たり前な話と、町村先生がシナにいく必要などないのだが!?な話。

EUの対中武器禁輸解除、町村外相が英外相に反対表明

 町村外相は20日、外務省でストロー英外相と会談し、欧州連合(EU)が対中国武器禁輸
措置の解除を検討していることについて、「東アジアの安全保障上、大変心配で、解除に反対だ」と
表明した。
 ストロー外相は会談後の記者会見で、「日本の立場を十分聞くことができた。解除はまだ決まって
いない」と述べるにとどめた。
 国連改革について、ストロー外相は日本の安全保障理事会常任理事国入りを支持する考えを示した。
 これに先立ち、小泉首相は同日のストロー外相との会談で、7月に英国で開かれる主要国首脳会議
(サミット)について「気候変動を含む環境とアフリカの問題が大きなテーマと聞いており、全面的に
協力したい」と述べた。外相は「アフリカは支援が必要で、日本の政府開発援助(ODA)の減額は
残念だ」と指摘した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000217-yom-pol

<日中協議>外相相互訪問を実現 両外務省局長が一致

 訪中している外務省の佐々江アジア大洋州局長は20日、中国外務省の崔天凱アジア局長と会談し、
日中両国の外相相互訪問を実現させることで一致。また、崔局長は春節明けに訪日し、日中間の懸案
事項を協議することが決まった。東シナ海のガス田開発問題では、崔局長は「次回協議が早く開催
できるよう準備中だ」と述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000005-mai-pol
310日出づる処の名無し:05/01/21 05:13:35 ID:s5M3DSLt
上段は金の行き先に注意すべき、下段は日本国民は冷静に怒っている、というお話。

<民主党>被災地のNGO支援を政府に要請 鳩山元代表

 民主党の鳩山由紀夫元代表は20日、首相官邸に細田博之官房長官を訪ね、スマトラ沖大地震の
被災地で活動中の非政府組織(NGO)への支援強化などを申し入れた。鳩山氏は被災者の精神的
ケアや人身売買の防止、被害状況の調査や防災体制の構築への日本政府の支援を要請した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000121-mai-pol

北への経済制裁「行うべきだ」8割超…読売世論調査
 読売新聞社が15、16の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、北朝鮮の日本人拉致
問題に対する対応を受け、「経済制裁を行うべきだ」とする人が国民の8割を超えていることが
分かった。
 北朝鮮側が提出した拉致被害者の「遺骨」が偽物だったり、その他の安否情報に全く信頼性が
ないことや、その後の対応にも誠意がないことなどから、国民の不満が一気に高まった格好だ。
 制裁の時期について聞いたところ、「期限を決めて北朝鮮の対応次第で行うべきだ」が56%で
最も多く、「直ちに行うべきだ」は29%だった。制裁を「行うべきでない」は11%だった。
 昨年12月の同種の調査でも、北朝鮮との交渉の内容によっては、経済制裁を「行うべきだ」が
74%に達していたが、今回はさらにそれを上回った。
 ただ、制裁発動に慎重な小泉首相の姿勢を「支持する」人は39%で、「支持しない」人は34%
だった。経済制裁を発動しても効果が限られるとの指摘や、日朝国交正常化交渉に影響を与えるとの
懸念も一部にあるためと見られる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000012-yom-pol
311日出づる処の名無し:05/01/21 05:16:51 ID:s5M3DSLt
上段は、となると極東二カ国の体制を変更しないといけませんね、な話。下段は、おまけ(w

「専制政治の終了」が最終目標=第2期ブッシュ政権発足−米

 【ワシントン20日時事】昨年11月の米大統領選挙で再選を果たしたジョージ・ブッシュ大統領の
2期目の就任式が20日正午(日本時間21日午前2時)前から米議会前の特設会場で開かれ、
大統領が就任の宣誓を行った。この後、大統領は就任演説を行い、「世界における専制政治の終了を
最終的な目標とする」と強調、民主化拡大を第2期政権の優先課題とする姿勢を明確に打ち出した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000941-jij-int

北朝鮮海域で初の救助活動=韓国

 【ソウル20日時事】韓国北部・江原道北東沖の北朝鮮水域の日本海で20日午前、韓国船籍の
貨物船が沈没して乗組員14人が行方不明になった事故で、ヘリコプターを搭載した韓国警備艇1隻が
同日午後、救助のために現場に到着した。韓国の要請で北朝鮮が認めたもので、韓国メディアによると、
同国艦艇が北朝鮮の海域で救助活動を行うのは初めて。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000034-jij-in
312日出づる処の名無し:05/01/21 05:23:56 ID:s5M3DSLt
上段は土下座外交の動かぬ証拠。上段と下段をあわせて読むと、思考がよくまとまってないような
希ガスの国。

<文世光事件>荷物まとめ断交覚悟 駐韓日本大使館元職員

 【ソウル堀山明子】「ソウルの日本大使館は数人の留守番部隊だけ残して、帰国する覚悟をしていた」。20日、韓国
政府が外交文書を公開した74年8月の文世光(ムンセグァン)事件当時、日本大使館政治部1等書記官だった町田貢・
韓国成均館大教授(69)は日韓関係緊迫の状況を振り返った。
 文書では文世光元死刑囚が朴正煕(パクチョンヒ)韓国大統領夫妻を狙撃した事件で、韓国政府が日本との国交断絶まで
検討していたことが明らかになったが、町田氏によると、当時の日韓摩擦の根本は、北朝鮮のテロやゲリラ事件をどこまで
深刻に受け止めるかという認識ギャップだったという。

(中略)

 町田氏によると、当時の後宮(うしろく)虎郎大使は、会議室に全大使館員を集め、「日韓は国交断絶までいくかも
しれない。全館員はいつでも出国できるよう、荷物をまとめてもらいたい」と指示した。
 同年9月19日、椎名悦三郎・自民党副総裁(当時)が訪韓、テロ対策を確約し、断交の危機を乗り越えた。しかし、
その前に日本側には「断交で韓国が受ける経済的打撃の大きさを指摘され、朴大統領が断交をあきらめた」との情報が
入っていたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000096-mai-int

金大中事件に神経とがらす 韓国、問題化回避へ注意

 【ソウル20日共同】韓国政府が20日公開した1974年の「文世光事件」をめぐる外交文書から、同政府が対日
交渉の過程で、韓国の情報機関によって前年に引き起こされた金大中氏拉致事件が問題化しないよう注意喚起する内部
文書を作成するなど、同事件の扱いに神経をとがらせていたことが分かった。
 拉致事件は73年8月、朴正熙政権と対立していた金氏が東京のホテルから拉致されソウルで解放。日本は現場に
残された指紋などから在日韓国大使館の金東雲一等書記官が犯行グループの1人とみて出頭を求めたが韓国側は拒否、
深刻な外交問題に発展した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000126-kyodo-int
313日出づる処の名無し:05/01/21 05:27:04 ID:s5M3DSLt
【インドシナ】脱北者が駆け込み、ラオスの米大使館

ラオスの首都ビエンチャンの米国大使館で18日午前9時ごろ、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から
脱出した亡命者とみられる男性2人が壁を登って侵入を試みた。1人は敷地内に入り、1人は警察官に
取り押さえられた。19日ネーションが米政府系ラジオ放送局、ラジオ・フリー・アジア(RFA)の
報道として伝えた。
ラオスは北朝鮮と政治的関係が深く、北朝鮮の脱出者が亡命を求めるのは初のケース。ラオス外務省は
「まったく情報を持っていない」とし、2人の処遇は明らかになっていない。
民間支援組織によると、北朝鮮から中国を経由して東南アジアに向かうのは亡命者の有力な脱出ルート。
タイのバンコクで亡命を求めるケースが最も多く、2003年7月には10人が日本大使館に駆け込み、
韓国に亡命した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000034-nna-int

【インドネシア】新規円借款1148億円、危機後の最大

日本政府は2004年度(平成16年度)のインドネシアへの新規円借款事業10件を20日のインドネシア
支援国会合(CGI)最終日に表明する。総額は 1,148億2,900万円(10億7,000万米ドル)で、
アジア経済危機後最大となる昨年度の融資額を100億円ほど上回っている。
表明される支援は昨年に続き投資環境改善を中心としたインフラ事業が10件中8件となった。また、
プログラム融資として、投資環境整備などインドネシア政府の経済改革を支援するため107億
9,400万円が盛り込まれた。世界銀行も同様の供与を行い協調融資となる。10件中今年度中に全額が
拠出されるのは、同融資だけとなる。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000032-nna-int
314民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 20:53:00 ID:UYBRDX4j
腐っても鯛、という言葉を思い出した。
315安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 20:55:46 ID:qGmW2PG5
ミズポ…というか社民党に何ができるのでしょうか?センセにおうかがしたいところですw
 
「改憲国会にさせない」 市民団体が議員会館で集会

 護憲派の8つの市民団体が通常国会初日の21日、衆院第二議員会館で「改憲国会にさせない」と題する集会を開き、
参加者からは、9条改正や国民投票法案に反対する意見が相次いだ。
 国会議員を含め約130人が出席。社民党の福島瑞穂党首は「今国会は平和、憲法、暮らしの国会にしたい。国民投票
法案と教育基本法改悪案を国会に上程させないため全力を挙げる」と話した。
 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」のメンバーの1人は「経済3団体が改憲案を出す異常事態になっている。二度と戦争
をしないという立場から、憲法9条を中心に改憲させない決意を明らかにしたい」と発言。
(共同通信) - 1月21日18時48分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000153-kyodo-soci
316民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 21:45:57 ID:UYBRDX4j
すりあわせて調整しませんか。
笑った。
317鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/21 22:02:32 ID:CFgkCzSc
「NHKを提訴する」朝日新聞が緊急会見
「公共の電波を使った誹謗中傷は見過ごせない」

ここは笑うところでつか?(w
318広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:07:53 ID:6FvvFxlU
NHKで、水ポたんが、首相を「独善的な世界に入っている」と言っていたが・・・

ほんとか?ほんとにそうなのか?

独善的な世界に入っているのは、誰か考えた事はないのか?(w

319民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 22:09:47 ID:UYBRDX4j
朝日、報道で勝てないもんだから法廷に逃げた。
報道機関失格。ほら嘘の借金でっち上げて
裁判に訴えておれおれ詐欺ってあるでしょ。
あれとおなじよ。
320広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:14:20 ID:6FvvFxlU
法廷に逃げるのは、有効かもしれんね。
時間がかかるので、どうしても風化してしまう。

ただ、NHKは執念深いらしいぞ(w

321鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/21 22:20:52 ID:CFgkCzSc
水ポタンのメルマガより

>6 政治権力のメディアへの介入
>   NHKの問題の番組の出演者の一人であった高橋哲哉さんは「サンデー毎
>   日」の中で「1月28日の追加の撮影に応じた。しかし、最終段階の1月29
>   日から30日にかけての番組改変は明らかに異常だった」と述べています。
>   異常な改変が直前にあったことは事実ではないでしょうか。
>   
>   また、安倍晋三氏の「NHKがとりわけ求められている公正中立の立場で
>   報道すべきではないかと指摘した」との発言もあります。これは、憲法
>   21条2項にある検閲に実質的にあたると考えます。
>   
>   表現の自由を政治権力が侵害することを決して許してはいけません。

「異常な改変」をしないと公共の電波に乗せられんほど異常な番組だったってことですね。
(実際見た記憶があるけど、それでも異常な番組だったぞ。w)
「表現の自由」を守るためにも朝日の方にも自戒自律の精神を説いてほしいものです。


でも説いたら説いたで、「どの口が(ry」とつっこまれるんだろうなぁ。(w
322民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 22:22:13 ID:UYBRDX4j
まあ刑事裁判じゃないからね。
松尾氏が相手のメモを拒否したのは取材と称する誘導尋問が
あまりにもひどいのでひっかかったらやばいと思ったんだろうな。
323広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:23:33 ID:6FvvFxlU
>「朝日的表現の自由」を守るためにも朝日の方にも朝日的自戒自律の精神を説いてほしいものです。

ほら、こうすると、なんとなく納得できるから不思議。
324広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:25:40 ID:6FvvFxlU
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/21/[email protected]

朝鮮側、韓国艦艇の朝鮮領海侵犯を非難

朝鮮人民軍海軍司令部のスポークスマンは21談話を発表し、韓国の艦艇が今年に入って以来朝鮮の西部領海を
侵犯し、この海域情勢を急激に緊張化させていることを非難しました。
このスポークスマンはその際、「今月21日までに、韓国側は、今年以来28度も領海侵犯事件を引き起こした。朝鮮
人民軍海軍は、この事件が起きるたびに、双方間の通信手段を通じて警告を発し、韓国の艦艇が侵犯した領海から
退くよう要求してきた。しかし韓国側は、朝鮮の領海権を認めず、マスコミを通じて朝鮮側が韓国の領海を侵犯してい
ると非難している」と述べました。
---------------------

ハン板に毒されているんだと思うけど、素で迷い込んでいるような気がする(w

325安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 22:28:33 ID:qGmW2PG5
>>321

>   また、安倍晋三氏の「NHKがとりわけ求められている公正中立の立場で 
>   報道すべきではないかと指摘した」との発言もあります。これは、憲法 
>   21条2項にある検閲に実質的にあたると考えます。 

え、

「NHKがとりわけ求められている公正中立の立場で報道すべきではないかと指摘した」

のどこが検閲に当たるのだろうか?おバカな漏れには判りません。
326安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 22:31:31 ID:qGmW2PG5
ところで鉄甲機氏はヌルポタソのメルマガを取ってるのですか?
327鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/21 22:35:45 ID:CFgkCzSc
>>326
センセが急速に劣化したもんだからデンパ不足でつい… 無料だし…(w

いやもちろんhotmailでですよ。(汗w
328鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/21 22:36:45 ID:CFgkCzSc
忘れてた。(w

>>326 ガッ
329安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 22:38:00 ID:qGmW2PG5
>>327
電波浴のしすぎにご注意くださいw
330広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:39:58 ID:6FvvFxlU
ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/21/jp20050121_47032.html

「釣魚島問題、努力で解決可能」武大偉外交部副部長

外交部の武大偉副部長は21日、外交部の公式ウェブサイトでインターネット利用者と交流し、「努力によって、釣魚島
(日本名:尖閣諸島魚釣島)問題を適切に解決することができると信じている」と表明した。

武副部長は、「中日関係は中国と日本のいずれにとっても大変重要。地域の平和・安定・発展にとっても極めて重要
だ。これは中日両国の首脳が過去30年以上にわたり、両国関係の改善と発展に向けて共に努力した根本的な理由だ。
中日関係には、歴史問題、台湾問題、釣魚島問題など未解決の敏感な問題が存在する。こうした問題の解決には、双
方が引き続き努力する必要がある。釣魚島問題では、中日双方の主張が異なっている。われわれは中国固有の領土
だと考え、日本は日本の領土だと考えている。そのためこの問題の処理は大変敏感であり、両国政府が十分な話し合
いを通して解決の方法を模索する必要がある」と述べた。

また武副部長は、トウ小平氏が1978年に日本を訪問した時に述べた「われわれというこの世代は聡明ではなかった、
次の世代がわれわれよりも聡明で、問題解決の方法を見つけることができると信じている」との発言に触れ、「釣魚島問
題は努力によって適切に解決することができると信じる」と表明した。(編集YH)
331民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 22:40:01 ID:UYBRDX4j
いやここまでおおがかりであからさまな自爆ってまれだよね。
332鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/21 22:43:39 ID:CFgkCzSc
>>329
最近入り浸っているプロ市民のブログに比べればほどよいお花畑ぶりで癒されます。(w

   …て、もう中毒ですな、これは。(w

安崎警備保障氏もお体には十分お気をつけ下さい。
333広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:44:16 ID:6FvvFxlU
>>331
たぶん、「公正中立」って複数あるんですよ。
334安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 22:45:13 ID:qGmW2PG5
>>332
あい。ありがとうございます。
335広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:46:13 ID:6FvvFxlU
>>332
私も電波欲は好きですけど・・・
私には、プロ市民系ブログは、ちょっと濃すぎます(w
336広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:47:37 ID:6FvvFxlU
ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/21/jp20050121_47008.html

「ソウル」の中国語表記、「漢城」から「首爾」へ

韓国の首都ソウル市の李明博市長は19日の記者会見で、「ソウル」の中国語表記をこれまでの「漢城」から、
現地語の発音に近い「首爾」に変更することを発表した。
(以下略)

--------------

宗主国様から、お許しがでたようです。

337広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:51:43 ID:6FvvFxlU
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0121/business_0121_007.shtml

吉野家:国旗法違反否定、「書き損ないだ」発言
発信:2005/01/21(金) 17:40:23

 中国の吉野家に「中国国旗法」違反の疑いがかけられていた事件に関して、吉野家の顧問会社である海逸国際顧問
の趙邁氏は、「デザイン上の書き損ないだ」と説明。故意に「国旗法」に違反したものではないと主張した。21日付で華
夏時報が伝えた。
 北京市にある吉野家の各店舗は、元日前後に30元以上購入した消費者に対し、卓上カレンダーをプレゼントするとい
うキャンペーンを実施。しかし、カレンダーに描かれていた鳥の胸部分の模様が、中国の国旗に酷似しているとして、「国
旗法」違反の疑いがかけられていた。

 趙氏はまず、「多くの人が、中国の吉野家は日本企業だと思っているが、実は香港洪氏集団傘下の合興食品有限公
司が日本の吉野家ディー・アンド・シーのブランドと製法を買収して設立した中国企業」と主張。
 吉野家が関連部門の認可を受けていたかどうか、北京市内の35店舗でどれだけの卓上カレンダーが配布されたか
については、明言を避けた。
 しかし、問題となったカレンダーについては、「デザインの書き損ないだ」としながらも、「我々は、吉野家の顧問会社に
すぎない。デザイン上の問題についてはよく分からない」と言葉を濁した。

 記者が、吉野家の卓上カレンダーを見たという20人に声をかけて、デザインについて意見を聞いてみたところ、そのう
ち17人が「(鳥の胸に書かれている星のデザインが)中国の国旗に非常に似ている」と回答。そのうち、1人は、「日本企
業であろうが、中国企業であろうが、国旗を尊重すべき。仮に中国企業なら、もっと理解不能だ」とコメントしたという。
(編集担当:田村まどか)
338広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:53:19 ID:6FvvFxlU
>>337
すんません、コメント不能です。

よくわからん、理解不能、「書き損じ?」、え?、書き損じが配られたの??
339広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 22:55:52 ID:6FvvFxlU
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0121/national_0121_009.shtml

重慶:酸性雨が深刻化、昨年の石炭使用増加で
発信:2005/01/21(金) 09:30:01

 重慶(じゅうけい)市環境保護局は、2004年の生態環境に関する報告を行った。以前から懸念されていた酸性雨の
濃度はph3.62まで上がり、雨が10回降れば4回は酸性雨となる状態だ。19日付で新華社が伝えた。

 ph値は03年より4ポイント酸性に傾き、すでにかなり酸っぱく感じるまでになっている。重慶では02年から大気汚染
物質を排出する工場などを移転させ、石炭燃料の使用を規制していたが、昨年のエネルギー不足で再び石炭の使用
が再び増えたことが、酸性雨が深刻化した原因だとされる。(編集担当:恩田有紀)
----------------------

これが、日本に流れてくるんだよな〜。
このちょうしだと、山が禿山になるんじゃないの?
340広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 23:02:14 ID:6FvvFxlU
Jane Defence Weekly でも記事になりました。

Military exercises with China to promote Russian bomber potential

Russia will use military exercises with China during the second half of 2005 as part of an effort to promote
sales of long-range bomber aircraft to the country. Russian Air Force Commander General Vladimir Mikhailov
said the sale of Tupolev Tu-22M-3 advanced long-range and Tu-95 strategic bomber aircraft was possible ...
20-Jan-2005
--------------

本気でロシアは支那に売るんかな〜。。。。
341安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 23:05:49 ID:qGmW2PG5
>>340
バジャーとブラックジャックでしたっけ?
342広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 23:11:34 ID:6FvvFxlU
>>64 に貼った内容、同じ内容だけど、JDWから出たので再掲しました。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000698-jij-int
中国に爆撃機売却の用意=日本などに脅威−ロシア空軍司令官

 【モスクワ13日時事】ロシアのミハイロフ空軍総司令官は13日の記者会見で、核兵器の搭載が可能な中距離爆撃
機Tu22M3(バックファイア)と、戦略爆撃機Tu95(ベア)を中国に売却する用意のあることを明らかにした。
 中国軍が両機を保有すれば、空軍攻撃能力が大幅に強化され、日本など他のアジア各国に脅威となり得る。ロシア
はこれまで、自国の安全保障に影響するとして中国の売却要請を拒否していた。

バックファイヤ、ベアのようです。
・・・バックファイヤには、ちょっと萌え。(w
343民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 23:12:02 ID:UYBRDX4j
バックファイアじゃないの。
344安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 23:13:36 ID:qGmW2PG5
>>343
あ、そうだった。
鬱だ平壌に逝ってきますorz
345広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 23:15:12 ID:6FvvFxlU
おみやげは、金さんのバッジ希望。
346安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 23:16:42 ID:qGmW2PG5
赤旗章なら持ってますが…
347JA8772 ◆I6Rl978I1w :05/01/21 23:16:43 ID:L+NlPBy1
>>341
Tu22MとTu95だったらバックファイアとベアだった希ガス
ちなみにブラックジャックはTu160。
ググったらバジャーはTu16らしいですね。

Tupolevは当然のことながらAntonovとかIlyshinとかSukhoiとかMikoyan-GurevichとかYakovlevとかポンポンスペルが出てくる不思議な我が脳内辞書w
348JA8772 ◆I6Rl978I1w :05/01/21 23:18:30 ID:L+NlPBy1
一番下の文章書いてたら微妙にケコーンw
349広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 23:23:39 ID:6FvvFxlU
まあ、どちらにしろ、2005年中旬には支那が購入する予定なんだろうか?

実戦配備までは、もう少し時間がかかるだろうし(訓練とかあるだろうしね)
戦力になるのは、2007年以降なんかな〜、軍板でも行ってくるかな。

日本周辺が、ますます物騒になりますね。
350民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/21 23:26:56 ID:UYBRDX4j
2006年頃劣化コピー墜落しまくり。
351安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/21 23:28:11 ID:qGmW2PG5
それだけロシアの財政が逼迫してるってことですかね。
昔韓国にT-80とBMP2(3だったっけ?)を売ったことはありますが、あれは対韓債務の支払いを現物で賄ったものでしたし…
352日出づる処の名無し:05/01/21 23:42:40 ID:q9gQDfkr
>>340
>>64-65の記事の続報になるのかな?
353広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/21 23:43:06 ID:6FvvFxlU
多分、ロシアとしても現金が欲しいんでしょうね。
今までは自国が攻撃されたらかなわんという理由で門外不出(いや、インドに哨戒機で1機?)だった。

このての戦略爆撃機って、持ってるだけでも対空戦力の弱い国には脅威ですからね・・・。




BMP-2は、某ゲームでお世話になりました、補給車とBMPだけで、どこまでやれるかとか(w。
354 ◆T4BIoX1v6E :05/01/22 01:42:34 ID:bYD4Il9r
>>353
爆撃機の出番て、制空権を確保した後でないと出番が無いと思うが・・・
355広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/22 03:29:53 ID:O8iDYN+q
>>354
確かにそうですね、制空権があればB52が飛んできても、そんなに恐くないですね。

と、いうことは、支那は何処を爆撃するのに必要なんだろうか?
自国内のテロ勢力でも、制圧するんかな。   チベットとか、ウイグルとか。
ただ、ベアくらいの搭載量があるとイージス艦にミサイルの飽和攻撃が可能になるような気もする。
356日出づる処の名無し:05/01/22 05:48:17 ID:tXzlvzWN
皆様もはようございます。早朝担当の名無しです。まずは「信用しません、辞めるまでは」

NHK海老沢会長、25日に辞任表明へ

 NHKの海老沢勝二会長(70)は、来年度予算の国会承認を待たず、25日に開かれる経営委員会
(委員長=石原邦夫・東京海上日動火災保険社長)で、正式に辞意を表明する意向を固めた。
 複数の関係筋が21日、明らかにした。経営委は了承し、辞任が決定する方向だ。後任には、内部から
橋本元一(げんいち)NHK専務理事・技師長(61)らの名も取りざたされている。
 ただ、NHKの経営体質が問題となっている中での内部昇格に疑問の声もあり、曲折も予想される。
人選が混迷した場合は、海老沢会長の辞任時期が遅れる可能性もある。
 海老沢氏は当初、NHK予算が国会で承認される3月末にも辞任する意向だった。しかし、一連の
不祥事に対する批判が予想以上に強く、今後の国会審議にも影響を与えかねないとして、辞任の時期を
早める意向を固めたとみられる。
 経営委員会は25日、NHK側から提出される来年度予算を審議し、議決する。その後、海老沢会長が
辞任を申し出る見通しだ。
 NHKの経営の根幹である受信料の支払い拒否・保留件数は昨年11月末で11万3000件にのぼったが、
その後も不払い件数は増加しており、来年度予算は、当初予算ベースで初の減額予算になる見通しだ。こう
した国民からの強い批判が背景にあるとみられる。
 海老沢会長は、今月6日の定例会見で、「平成17年度の事業計画と予算編成をきちんとさせた段階で、
身の処し方を決めたい」と述べて、事実上の辞意を表明。来年度予算が国会承認された後の3月末にも辞任
する方向となっていた。
 ただ、NHK内の混乱が続いていることから、自ら早期に進退を明らかにしてけじめをつけ、組織の
立て直しを急ぐ狙いもあるとみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000001-yom-soci
357日出づる処の名無し:05/01/22 05:50:07 ID:tXzlvzWN
ベタ記事二本。

<インド洋津波>「被災子ども支援プラン」発表 外務省

 外務省は21日、スマトラ沖大地震とインド洋大津波で被害を受けた子供を保護する「津波
被災子ども支援プラン」を発表した。人身売買を防ぐために被災児童を登録してデータベース化
することや、避難用仮設住宅の建設、離散家族の再会促進などが柱。現地のNGO(非政府組織)
などと連携して事業を推進する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000000-mai-pol

<川口補佐官>国連常任理事国入り 途上国開発支援を強化 

 川口首相補佐官は21日、東京都内で開かれたアジア調査会の会合で講演し、日本の国連安全
保障理事会常任理事国入りへ向け、「発展途上国の開発のために日本が何をできるか示すことが
大事だ」と、途上国の開発支援を強化する考えを明らかにした。特に、アフリカ諸国の支持取り
付けがカギを握るとの見方を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000137-mai-pol
358日出づる処の名無し:05/01/22 05:52:15 ID:tXzlvzWN
防衛庁絡みのベタ記事。

大陸棚調査に海自観測艦投入=本州南方海域を初調査−海洋権益確保で防衛庁

 防衛庁の海上幕僚監部は21日、海上自衛隊の海洋観測艦「にちなん」(3300トン)が、
政府が実施している日本周辺海域の大陸棚調査活動に初めて参加したことを明らかにした。
 政府は昨年、日本が主張する排他的経済水域(EEZ)境界線付近の東シナ海で、中国が開発を
進めている春暁ガス田問題などを踏まえ、「大陸棚調査・海洋資源等に関する関係省庁連絡会議」を
設置。海上保安庁などが中心となって、鉱物資源が眠る日本周辺海域の大陸棚全体を調査している。
 「にちなん」は20日、神奈川県・横須賀基地を出港。2月下旬まで本州南方海域で水深データを
集め、海保にデータを提供する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000323-jij-pol

<ミサイル防衛>MD対応措置 現場指揮官判断で

 大野防衛庁長官は21日、弾道ミサイルを現場指揮官の判断で迎撃できるミサイル防衛(MD)
対応措置の新条文を自衛隊法改正案に盛り込む考えを正式に表明した。大野長官は「改正案では
シビリアンコントロール(文民統制)を十分に尊重する」と語り、首相承認の手続きなどで文民
統制を最大限確保する考えを強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000114-mai-pol
359日出づる処の名無し:05/01/22 05:54:45 ID:tXzlvzWN
かな〜り不穏なことになってるようです。

「血の日曜日」彷彿 特恵制度廃止、全土に抗議デモ拡大 露政権ピリピリ

 【モスクワ=内藤泰朗】ロシア革命の発端となった血の日曜日事件から二十二日で百年。同事件は生活に
苦しむ市民のデモが発端となった。いままたロシアでは旧ソ連時代から続いていた特恵制度廃止に反発する
年金生活者の抗議デモが全土に拡大しており、プーチン政権は、事件を想起させる市民の不気味な動きに
神経をとがらせている。 
 事件は一九〇五年一月二十二日、首都ペテルブルク(現サンクトペテルブルク)で起きた。政治的自由や
戦争の中止、八時間労働日の実施などを皇帝ニコライ二世に求めて冬宮前に集まった群衆に軍が発砲し、百人
以上が死亡。首都は大混乱に陥り、後の革命の序章となったとされる。
 その百年後の今月十日から始まった高齢者らによるデモは、モスクワで、国際空港に通ずる幹線道路の実力
封鎖だけでなく、全土の各地方都市に波及し、サンクトペテルブルクでは十五日、デモに参加していた年金
生活の男性が車にひかれて死亡、初の犠牲者が出た。
 これまでに、数十の都市で数百人から一万人規模のデモが連日のように行われ、二十一日には政情が不安定な
南部カフカス地方で、昨年の北オセチア共和国ベスランでの学校占拠事件を阻止できなかった責任を追及し、
ザソホフ共和国大統領の退陣を求めるデモにまで発展している。
 混乱のきっかけとなったのは、露政府が今月実施した社会保障制度改革だ。地下鉄など公共交通機関の無料
乗車や薬の無料制度など高齢者や軍人らに対する特恵を廃止する代わりに、毎月一定の補助金を支給すると
いうもの。だが補助金の額はわずかで、年金生活者らの財布を直撃した。
 二〇〇〇年に発足したプーチン政権下で国民の不満がこれほど拡大したのは初めて。隣のウクライナで反政権
勢力の「オレンジ革命」が成就したばかりでもあり、警戒を強める政府は連日、閣議を開いて対応策を検討している。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000010-san-int
360日出づる処の名無し:05/01/22 05:57:21 ID:tXzlvzWN
上段は問題外ですね。今後の国交正常化交渉の中で北に残して資産を請求すべきでしょう。
下段は、北がさらに六カ国交渉の引き延ばしを計ってるとも読めなくもない記事。

<日韓条約>北朝鮮が初報道 法外に少ない額要求と韓国非難

 北朝鮮の朝鮮中央通信は21日、韓国政府が日韓条約の関連文書の一部を17日に公開したことに
ついて初めて報道し、「(南の)独裁政権が、日帝の植民地統治時期に強制動員された朝鮮人被害者に
ついて、法外に少ない金額の被害者補償を要求した事実が明らかになった」と論評した。朝鮮通信
(東京)が伝えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000138-mai-int

<6カ国協議>北朝鮮が来月、応じる見通し 

 インタファクス通信は21日、北京の北朝鮮外交筋の話として、北朝鮮が来月、核問題をめぐる
6カ国協議に応じる見通しだ、と報じた。この北朝鮮外交筋はインタファクス通信に対し、「2月後半に
6カ国協議が再開される可能性が高い。米国に前向きな動きが見られた」と語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000141-mai-int
361日出づる処の名無し:05/01/22 05:59:17 ID:tXzlvzWN
上段は見通しの甘さを示す話。下段も同じく(w

外国部隊に期限設けず インドネシア大統領

 【バンダアチェ21日共同】インドネシアのユドヨノ大統領は21日、スマトラ沖地震で最大の被害を
受けたアチェ州の州都バンダアチェを訪れ、州内で救援活動を続ける外国軍部隊や国際組織について、
最終的な展開期限を設けないと述べた上で、3カ月をめどにインドネシア側に徐々に活動を移譲すべき
だとの考えを示した。
 ユドヨノ政権はこれまで、外国軍部隊の展開期限を3カ月とする方針を打ち出し、今月12日にはユスフ・
カラ副大統領が「3カ月で十分」と表明するなどしていた。
 外国軍部隊などの活動に不満を抱く国軍やイスラム急進派など、国内の各勢力を意識した方針だが、
国連や米国などの国際社会から撤回を求める声が出ていた。
 大統領は、被災者への緊急人道支援については数カ月間必要との見通しも示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000205-kyodo-int

中国首相、3月に訪印=国境画定問題を協議へ

 【北京21日時事】中国の武大偉外務次官は21日、外務省ホームページ上でのネット利用者との対話で、
温家宝首相が3月末にインドを訪問する準備を進めていることを明らかにした。中国首相の訪印は2002年
1月の朱鎔基首相(当時)以来、約3年ぶり。
 武次官は中印両国の国境画定問題について「両国政府の前に横たわる重要課題だ。われわれは現在、問題
解決に向けた原則を協議しており、原則で合意に達した後、具体的な境界交渉を開始する」と述べた。
 03年6月にはバジパイ首相(当時)がインド首相として10年ぶりに訪中し、全面的な協力関係強化で
合意。両国は経済面でも急接近し、貿易額も拡大を続けている。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000310-jij-int
362 ◆T4BIoX1v6E :05/01/22 07:07:07 ID:bYD4Il9r
>>355
最近の使われ方だと、巡航ミサイルの発射母機というのもあるが・・・
中国は巡航ミサイル持ってたっけ?


まぁ、後考えられるのは単に欲しかっただけで使い方までは考えてないってのが軍主導だとよくある事です。
363民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 09:35:01 ID:di+borgb
今の巡航ミサイルはGPSが必須なのでアメリカ以外は実質使えない。
364民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 14:03:42 ID:di+borgb
しかし朝日新聞はこれからどうするつもりだろう。
報道機関でないことを自ら積極的に記者会見で宣言してしまった以上
朝日新聞の取材を受けるような危険を冒す人はもういないだろうし。
記者会見等でも朝日の質問には答えてもらえないだろうし。
「書くこときまってんだろ。あんたの相手するだけ時間の無駄。さっさと
社に帰って早く記事かけよ。どうせ間違った事かいても
責任とらないんだろ」ってね。
365民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 14:06:44 ID:di+borgb
ヨーロッパがGPS相当の独自システムを構築するのは軍事的な意味合いが一番大きいと思う。
GPSの電波は弱いので地域限定で妨害して不能にするのは周波数さえ分かっていれば意外と簡単。
民生用の周波数は公開されているが軍事用は秘密。
366民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 15:49:35 ID:di+borgb
1月22日日経夕刊みなみらんぼうのスローライフより


あるとき小野田さんと一緒にブラジル軍を訪ねた。
大食堂のような所で待っていたら、日経の軍人が懐かしそうに話しかけてきた。
「この片は小野田少尉だよ」と紹介したら、彼は驚いて食事中の将校に知らせた。
すると将校は立ち上がって一声発し、その声で軍人全員が起立して軍靴を鳴らし最敬礼した。


367あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :05/01/22 16:06:21 ID:RWiu0Mph
壁|_・) 小野田さんはね

ブラジル空軍から勲章をもらっております。(しかもかなり上級)
授与の理由は、私有地を空軍の訓練施設用に提供したことと、
軍人としての経歴に敬意を表して、だそうですよ。
何日か前のNHKBSニュースでやってました。
368広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/22 16:54:58 ID:5IjUM3b8
でも、さすがに支那も、慣性誘導+IR誘導、くらいの技術は持っているかと思うのだが
(少なくとも、ソ連から、技術は行ってると思われ)
命中率と射程に拘らなければ、ベアで日本のイージスに飽和攻撃可能かと。

でも、その前にイージスからのSAMでベアが落ちるような気もするな〜。
369民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 17:36:48 ID:di+borgb
いやそもそも飽和攻撃に対抗する手段として出来たのがイージス艦だったわけで。
370民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 17:42:02 ID:di+borgb
地上用精密誘導兵器はピンポイントで当たるから弾頭はそんなに威力が無いが効果は大きい。
今までの爆弾が弾幕だとしたら狙撃のようなもの。
威力が小さい爆弾でも爆発の中心点での破壊力は十分。
距離が2倍になると威力は8分の1になるから
的を外す爆弾は出来るだけ威力を大きくするが
真ん中に当たるのであればそれは気にしなくてもいい。


371広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/22 18:00:52 ID:5IjUM3b8
ん〜、となると、支那が戦略爆撃機を持っても、日本にはあまり関係ないって感じなんでしょうね。
支那に本土上空で制空権を取られる事もなさそうだし(w

やはり、軍部のおねだりなんでしょうね。
新しいおもちゃを買い与えれば、当分はおとなしくしてる子供みたいなものか。(w

まあ、その飛行機がチベットやウイグルで働かない事を祈ってます。
372 ◆T4BIoX1v6E :05/01/22 18:05:03 ID:bYD4Il9r
>>371
大型爆撃機というのは既に時代遅れという気がしないでもない。

やはり、あの国は周回遅れなんでしょ(w




それとも、それにしか積めないような大型爆弾を所有しているとか ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
373民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 18:11:34 ID:di+borgb
つーか大量の爆弾で絨毯爆撃というのは今は国際的非難を浴びるからできないと思うよ。
イラクは負けたがバクダッドが破壊し尽くされたわけではない。
374民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 18:12:37 ID:di+borgb
アメリカも大型爆撃機の新型は作ってないしね。
B2は大きくはないしね。
375広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/22 18:17:35 ID:5IjUM3b8
大型爆撃機が時代遅れというのは、あるんでしょうね、そうでないとロシアが支那に売る訳もないし。
ただ、B52はアフガンでは、結構活躍したらしいのですが、あれは山岳部のゲリラ拠点を絨毯爆撃
する用途だったのかな?

376民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 18:32:36 ID:di+borgb
貫通爆弾と気化爆弾。こいつらはめちゃくちゃでかい。
377民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 18:39:55 ID:di+borgb
こどもニュースでは触れず。R指定かい今回の騒動は。
378あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/22 19:57:50 ID:e9mmVNlk
壁|_・) >377 10歳にもならないような子供にすら突っ込みいれられそうなくらい互いにボロボロだからでしょ

379日出づる処の名無し:05/01/22 22:10:40 ID:9Hha2EM6
NHKニュースの憲法改正反対の意見はものの見事にアレっぽい意見ばかりだなw
380民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/22 23:00:49 ID:di+borgb
あ、気化爆弾はでかすぎで爆撃機に積めず輸送機で投下したんだっけ。
381たれ ◆TAREurn8FE :05/01/23 00:32:28 ID:dK4XN/tm
燃料気化はあまりにもデカいので輸送機のケツから落とす

ついでに言うと中身民生用の爆薬で信管が特殊、デイジーカッターの所以もその信管だったり
つか土木用発破だから実戦では使わん>草刈爆弾
382日出づる処の名無し:05/01/23 01:20:19 ID:7rmzJ0qK
383民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/23 10:14:13 ID:69R0RZCK
参考: 読売新聞社説 (2005/1/22)
・事実関係の解明に際し、問題の焦点を拡散させてはならない。ことの本質は、発端
 となった朝日新聞の一月十二日の報道内容が「事実」かどうかである。
 事実関係の確定を抜きに、一般論としてNHKと政治家の「距離」が、ことの本質だ、
 とする論調もあるが、論理のすり替え・争点ずらしのように見える。
 NHKによると、番組の改変作業自体は、朝日新聞が安倍、中川両氏の政治的
 圧力があったとする日時の、ずっと以前から始まっている。
 担当の部長が編集試写を見て、「取材対象との距離が近すぎる」と改変を指示した
 という。昭和天皇を「強姦などの罪で有罪」とするような「法廷」の内容をそのまま
 番組にしたのでは、上司が改変を指示するのは、当たり前だろう。 (一部略)
384民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/23 10:43:29 ID:69R0RZCK
第三者の報道機関にまで嘘吐き朝日と言われているよ。
385民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/23 11:18:40 ID:69R0RZCK
つーか取材したことと正反対のことを平気で書く朝日新聞という事実がここまで
あからさまになったことってあったか。
386民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/23 16:32:48 ID:69R0RZCK
最近のサヨクの売国トレンド:
無防備条例制定を自治体に直接請求することらしい。
うちにも署名をお願いしますとチラシが入っていたよ。
387日出づる処の名無し:05/01/23 19:42:01 ID:JsppN4Yo
趙紫陽氏の追悼準備、民主活動家を拘束…香港紙 (読売新聞)

 【香港=関泰晴】23日付の香港紙「明報」は、趙紫陽・元中国共産党総書記の死去を惜しむ追悼活動の開催を計画していた中国の民主活動家が、今月21日に北京市の公安当局に拘束された、と報じた。
 拘束されたのは、共産党独裁に反対する非合法野党「中国民主党」のメンバーの趙●氏。(●は「日」へんに「斤」)

 天安門事件で失脚した趙紫陽氏の追悼活動を行おうと、100人以上の参加者を組織して準備を進めていたところ、公安当局によって軟禁状態に置かれた。抗議のデモを北京で行う申請を出したところ、拘束された。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20050123it11_yomiuri
388埼玉県民jp:05/01/23 19:42:12 ID:e/+pwPUC
ども、東大宮の塾に再就職が決まりました。
そういえば民間さんの署名らしきもの(教育基本法関連)、前の塾でやったわw
何だかしょぼい物書いてるなぁ、って思ったんですが、上司の命令で署名してしまったw
さて、今度私は、TOEICと漢検にチャレンジです。
さて、ほろ酔い加減で(ぇ 勉強しましょうかっ
389民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/23 19:54:38 ID:69R0RZCK
TOIECはPCで勉強すると結構効果的。創育の教材。
390日出づる処の名無し:05/01/23 23:37:15 ID:b3tw37Mf

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0123/20050123162933400.html
韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見

 西洋の人にはなく、韓国人の精神分裂病患者にのみあらわれる遺伝子の変移が、韓国内の研究陣によって確認された。 

  蔚山(ウルサン)医大・ソウル峨山(アサン)病院の宋奎暎(ソン・ギュヨン、生化学科)、金昌潤(キム・チャンウン、精神科)教授
らは23日、精神分裂病の患者320人と正常な人379人を対象に、体内のCOMT(カテコール−0−メチル基転移酵素)遺伝子
の一塩基変異多型(SNP、特定遺伝子の変移)を調べたところ、72番のアミノ酸が「アラニン」から「リン酸」に変わる場合、精神
分裂病の危険性が高まることが分かった、と発表した。 

  今回の研究結果は、遺伝体研究分野の米学術誌「ヒューマンジェナティックス」(Human Genetics)の今年1月号に掲載された。

391日出づる処の名無し:05/01/23 23:45:42 ID:b3tw37Mf
発掘屋氏のコメントを頂きたいような気が・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-00000010-maip-soci
百済王 佐賀・加唐島に「生誕記念碑」を

 660年に滅びた朝鮮半島の古代国家・百済の第25代王で「中興の祖」と呼ばれる武寧王(ムリョンワン)(在位501〜523年)
の生誕伝説が伝わる佐賀県唐津市の加唐(かから)島に記念碑を建立しようと、日本人と在日韓国人で作る武寧王碑日韓共同
委員会(藤田玉扇会長)が22日、福岡市博多区で設立総会を開いた。約1500万円の建立費の募金を始め、6月5日に加唐島
で開く生誕祭までに完成を目指す。
 発起人は九州や関西の在日韓国人10人と、日本人の考古学者や歴史研究家、経営者ら9人。記念碑は韓国の美術家が製作
。高さ3メートルで、カメがモチーフになっている。韓国で製作後、加唐島の島おこしグループに引き渡す。
 加唐島では、武寧王の実名「斯麻王(しまおう)」から名前を取った島おこしグループ「斯麻王(しまおう)会」などが韓国との文化
交流を続けている。唐津市鎮西町観光協会の熊本典宏局長は「韓国側にも協賛団体ができるなど、交流が広まっている。記念
碑建立をきっかけに、相互交流をさらに進めていきたい」と話した。
 百済は、現在の韓国ソウル市付近を基盤に成立した古代国家。475年に現在の公州市に遷都、約25年間にわたって混乱が
続いたが、武寧王の即位後に国内が安定した。武寧王の出生には諸説があるが、1971年に発掘された王陵の出土品に日本で
の生誕説を補強する記述が見つかり、注目を集めている。

写真:ttp://ca.c.yimg.jp/news/1106444065/img.news.yahoo.co.jp/images/20050123/maip/20050123-00000010-maip-soci-view-000.jpg
392日出づる処の名無し:05/01/23 23:48:52 ID:KJX+IwGu
>>390
これって火病のこと?
あいつら遺伝子レベルで異常があったのかよ。
393広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/24 01:50:36 ID:4aybfaIu
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/23/jp20050123_47064.html

故・李秀英さん墓前で勝訴報告 南京で遺族ら

南京大虐殺の生存者だった故・李秀英さんが、日本の出版社・展転社、作家・松村俊夫氏を名誉毀損として
訴えていた裁判で、日本の最高裁判所は20日、原告勝訴の二審判決を支持する判決を下した。これにより、5
年にわたる訴訟の末、原告の勝訴が確定したことになる。

22日午前、李秀英さんの眠る南京市の墓地・雨花功徳園に、日本最高裁の判決書を手にした李さんの子ら
が訪れ、「お母さん、最終的な勝利の日がついにやってきました。あの世でほっとできましたね」と勝訴を報告
した。

李さんの末娘、陸hさんは「残念です。母はこの日を待てませんでした。しかも、被告は終始、母に謝罪しま
せんでした」と語る。李さんは生前、裁判の行方を気にかけ、判決を待ちわびながら、1カ月余り前に86歳で亡
くなったばかりだった。

李さんは南京大虐殺の直接の被害者として、自身の体験を根拠に旧日本軍の残虐行為を勇敢に暴き、「南
京大虐殺の生き証人」と呼ばれた。(編集UM)
394民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/24 08:42:20 ID:/7t5W5pu
遺伝子レベルで民族に差があるのは事実。
たとえば西欧人は糖尿病の遺伝子を持つ人間が少ない。
なんか歴史的経緯があったはずだが忘れてしまった。
395民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/24 09:07:35 ID:/7t5W5pu
薬なども民族によって統計的に効き方に大きな差が出るものもある。
396埼玉県民jp:05/01/24 09:34:40 ID:lXe8wvkS
>>389
民間防衛サマ、もはでつ。
聞いてから買えばよかったかなorz
これ↓を今一生懸命やってまつ。今まで覚えられなかった単語が一日で定着したのには驚いた。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756904629/250-9911240-7444212
さて、明後日から仕事開始の日取り決めです。小テストと予習をしっかりせにゃ。
図書館に行ってきますノシ
397広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/24 13:43:51 ID:U/EX71Ne
>>395
頭痛薬なんか、けっこう違うらしいです(欧米vs日本)
398あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/24 20:10:36 ID:ReSvTZPs
壁|_・) 一応これって重要なお話だと思うんで

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-00000000-san-pol
★旧皇族から養子検討 皇室典範有識者会議 「男系継承」探る

・政府は二十二日、女性天皇を認めるかどうかなど皇位継承のあり方について
 議論する小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」で
 戦後に皇族の地位を失った旧皇族の男系男子を天皇や皇族の「養子」とする
 ことを認める養子制度容認案を検討する方針を固めた。
 「男系男子による皇位継承」という皇室の伝統維持、男子継承者のない現宮家の
 存続などの意味があり、関係者によると、「皇族の中にもこの案を支持する方が
 いる」という。

 戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の意向などで「皇籍離脱」して皇族の地位を
 失った旧十一宮家をみると、東久邇家、久邇家、朝香家、竹田家などに「(養子の
 対象となりやすい)二十−三十代の独身男子が計十数人いる」(宮内庁関係者)
 とされる。
 皇室研究者によると、旧宮家の中には皇族の身分への復帰について「断る理由が
 ない」「受けてもいい」などと前向きな人も複数いるという。

 このため、政府は有識者会議で、旧十一宮家の男系男子子孫について、個人の
 意向を尊重した上で(1)天皇または皇族への養子(婿養子を含む)を容認する
 (2)皇族に復帰してもらい、新たに宮家を創設する−などの案を検討する考えだ。
 具体的には、天皇・皇族の養子を禁じた皇室典範九条のほか、同一五条(皇族の
 範囲)の「皇族以外の者は、女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を
 除いては、皇族となることがない」との条文改正の必要がある。

 現在の皇室には、昭和四十年にお生まれになった秋篠宮さまより若い男子皇族
 はいない。政府は「皇位継承の安定的な維持」(細田博之官房長官)の観点から、
 女性天皇実現に道を開くかなどが主要検討課題となる。ただ、女性天皇を認め、
 その子供を皇位継承者とした場合、「皇統が男系から女系へと代わり、万世一系と
 いえなくなる」(閣僚経験者)などの問題が指摘されている。(一部略)
399民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/24 21:34:04 ID:/7t5W5pu
なんか中国が台湾への査証免除にけちつけているみたい。
国交関係のない台湾への査証免除は特別立法が必要なのだが
中国の手先が沢山居る国会で議員立法がなかなか進まないらしい。
万博向けだからもう時間ないぞ。
理由が振るっている。台湾からの渡航者は不法滞在の恐れがほとんどないので
恒久的に査証免除してもいいが中国からの渡航者は不法滞在の恐れが非常に強く
査証免除は一部だけで期間限定だってさ。
400広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/24 21:46:19 ID:U/EX71Ne
ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/01/24/jp20050124_47072.html
旧日本軍「平頂山事件」生存者の李佩珍さんが死去

旧日本軍による住民虐殺事件「平頂山事件」の生存者の李佩珍さん(96歳)が21
日夜、遼寧省瀋陽市で病気のために死去した。李さんの死去で「平頂山事件」の生
存者がまた1人減った。

1932年9月16日、遼寧省撫順市平頂山村は旧日本軍に突然包囲された。旧日本軍
は高齢者や女性、子供を含む罪のない住民3千人以上を平頂山のふもとに追い詰め、
凄惨な大虐殺を行った後、証拠隠滅のため、焼却した遺体を山を崩して埋めた。さ
らに、火を放って村の家屋800棟以上を焼き払った。これが国内外を震撼させた
「平頂山事件」だ。

この虐殺事件の生存者は31人で、李さんはそのうちの一人。李さんが亡くなり、
健在の生存者は5人になった。
(以下略)
-----------------
ほんかつ、おまえのために・・・・
401あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/24 22:37:40 ID:+uF1IIPV
壁|_・) 懺悔

一時期ホンカツの本に手を出してました.....小学校の時ですけどねw
つまんなくてすぐにやめて、読売の「戦争」シリーズをまとめた本とかばっかり読んでましたけどね。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/24/d20050124000153.html
自民 4月末までに新憲法試案

この中で、起草委員長をつとめる森前総理大臣は「憲法については各界各層で関心が高まっている。
この機会を逃すことなく、新しい憲法の制定に向け、国民の意見を広く集約しながら議論を進めたい」と述べました。
そして、今後はテーマごとに10の小委員会を設けて議論を進めることになり、憲法前文についての小委員長に
中曽根元総理大臣、天皇制についての小委員長に宮沢元総理大臣、そして安全保障と非常事態への対応に
ついての小委員長に福田前官房長官をあてることなどを内定しました。そして、4月末までに起草委員会としての
試案・試みの案をとりまとめることを確認しました。自民党は、この試案をもとに党内外の意見を幅広く聞いたうえで、
結党50年にあたる今年11月に党独自の憲法改正草案を示すことにしています。

この人選、どうなんでしょうねー。改憲の鬼、根回しの神、フフンの名官房長官ですか。
402あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/24 22:40:55 ID:+uF1IIPV
壁|_・) なんか未だに寝言をほざくやつがいるようですね。
ttp://www.sankei.co.jp/news/050124/kok102.htm
北朝鮮、めぐみさん遺骨鑑定に反論

 北朝鮮政府は24日、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」鑑定結果は「ねつ造」だと反論、日本側に「遺骨を
原状のまま返還」し、事態の「真相究明と責任者の処罰」を求める備忘録を朝鮮中央通信を通じて発表した。
 安否不明の拉致被害者再調査で、日本政府が北朝鮮側に対し抗議と真相解明要求を行ってから25日で1カ月
となるのに合わせたとみられる。備忘録は日本が日朝関係を「最悪の対決状態に追い込んだ」と非難、北朝鮮が
対日関係で強硬な対応で臨む立場を鮮明にしており、緊張が長期化するのは避けられない見通しとなった。
 備忘録は、日本の「遺骨」鑑定の検査方法などに4点の疑問があるとして列挙。さらに昨年11月の第3回日朝
実務者協議で、めぐみさんの夫と名乗る男性から「遺骨」提供を受けた薮中三十二・外務省アジア大洋州局長
(当時)が「遺骨をめぐみさんの両親に直接渡すことを約束し、公表はしないという内容の書面を作成、署名までした」と指摘した。
 また「遺骨鑑定をねつ造しただけでなく、(めぐみさんの)夫と娘の父娘関係まで否定した」と批判した。(共同)
(01/24 22:02)

「めぐみさんの夫」は処刑したんじゃないのかね?
403あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/25 00:10:13 ID:3u0E+FNN
NHKBSニュースで>402が放映された時の北朝鮮の反論

 「遺骨は1200度で焼かれ、DNA抽出は不可能」
   →何故「めぐみさんの夫」が焼いた遺体の温度がわかるんですかね。
    そもそも1200度って焚き火くらいじゃ出ない温度ですよ?

 「警察で鑑定できなかったものが帝京大で鑑定できたのはおかしい」
   →警察以外の鑑定機関がないような国と一緒にするなアホタレ

しろーとでも突っ込まれるような反論しかできないなら逝ってよし、ですな。
404機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/25 00:21:27 ID:KesTr3u6
>>403
ほら、世界の中心でアイゴーと叫んでるミンジョクですから、
「ウリたちではここまでやればもう何処でも判別できないニダ!」
とたかをくくって出してきたがあっさり帝京大で判別されて
「アイゴー!そんなはず無いニダ!ウリたちの偽装は完璧だったニダ!チョパーリのデータは捏造ニダ!」
とファビョって入る風に見えるんですがね〜ニヤニヤ
405日出づる処の名無し:05/01/25 00:58:28 ID:NQ1dG93H
というか、日本が何を言っても北がごねて来るのは分かり切っていた事で
第三国の鑑定結果を添えるなりできなかったのだろうか。
北を躍らせて世論を煽る日本政府の手腕とも思える。
406あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/25 01:07:12 ID:3u0E+FNN
>405
どこの国や機関に頼んでも自分の都合が悪くなったら
「日帝から圧力があったに違いないニダ」
と勝手なことを言い始めることでわかっていますw

きちんと結果が出てるのだから言い訳せずにさっさと拉致した人を帰せと。
しかし現時点での経済制裁がないというのもあるけど、かなり手詰まり感がありますな。
経済制裁が決定するか、次回の6ヶ国協議が開始されるかしないと進展はないんだろうか.....
407あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/25 01:20:26 ID:3u0E+FNN
壁|_・) 本格的に自衛隊の戦力を南西諸島に移していかなければならないですねぇ

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050124i216.htm
中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認

 巡航ミサイルを搭載した中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦2隻が、東シナ海で中国が開発を進める
「春暁ガス田群」付近の公海を航行しているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が22日夜、発見した。
 中国海軍の最新鋭艦である同駆逐艦の航行が日本の監視海域で確認されたのは初めて。
日中両国が天然ガス開発などをめぐり対立している海域であることから、防衛庁は「海洋資源
の獲得に向けた中国の示威行動ではないか」(幹部)と分析している。

 2隻は、沖縄県・久米島の北西約400キロ・メートル付近を補給艦1隻を伴って北東に航行していた。
日本が主張する排他的経済水域(EEZ)の境界線(日中中間線)に近い中国側の海域だった。
24日現在は中国近海に戻っている。
 同駆逐艦はロシア製で、1999年と2001年に中国に引き渡された。
(2005/1/25/00:01 読売新聞 無断転載禁止)

おいらの友達は「下地島を要塞化しる」と言ってました
408機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/25 01:22:42 ID:KesTr3u6
>>406
個人的には小泉総理が安部氏と話しを通して
「いい加減早く返してミサイルどっかにやら無いと経済制裁やっちゃうよ〜、いや僕はやりたくないんだけどね〜、国民の支持を受けてやってるから早いうちにやっといたほうが君のためだよ〜」
とか満面の笑みで凄んでいる風に見えるんですがw
409機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/25 01:28:20 ID:KesTr3u6
>>408
自己レス

「いい加減早く返して

から

「いいか加減こちらが笑っている間に早く返して
410あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/25 02:17:43 ID:3u0E+FNN
壁|_・) >401の読売ソースによる追加情報。

自民・新憲法起草委が初会合、4月末までに委員長試案
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050124ia26.htm
(前略)
 試案作りで注目されるのが、9条の扱いだ。起草委の事務総長に就任した与謝野政調会長は最近の講演などで、
「憲法9条の改正にはコンセンサスに近いものが党内にある」として、〈1〉戦争放棄の1項は維持〈2〉2項で自衛隊の
存在を明記〈3〉国際貢献の在り方も規定――との方向性を示している。

 ◆自民党新憲法起草委員会の小委員長は次の通り。
 ▽前文 中曽根康弘・元首相▽天皇 宮沢喜一・元首相▽安全保障及び非常事態 福田康夫・前官房長官▽
国民の権利及び義務 船田元・元経企庁長官▽国会 綿貫民輔・前衆院議長▽内閣 林芳正参院議員
▽司法 森山真弓・元法相▽財政 溝手顕正参院議院運営委員長▽地方自治 大島理森・元農相
▽改正及び最高法規 高村正彦・元外相

人選は妥当というべきなんでしょうかね。しかしすごいメンツだ.....誰か良く知らない人もいるけど(無知)

>409
満面の笑みでもこめかみの青筋がぴくぴくしていると。
世論調査でも大半がこの状態で、残りは既にぶち切れてるかお花畑で遊んでるかってところでしょうか。

ちと極東からははずれますが、BSニュースによると、インドとパキスタン、停戦合意に違反していると相互に非難しているそうです。
インドの西部ではイスラム系住民とヒンズー系住民の対立が深刻化しているという話も聞いていますし、ちょっと不安ですね。
 
411広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/25 03:24:22 ID:VPNf1OsK
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0125/national_0125_001.shtml
年間19万人が薬の副作用・過剰摂取などで死亡
発信:2005/01/25(火) 00:12:00

 健康報、中国衛生雑誌など、医薬・健康関連の新聞や雑誌4媒体が共同して行った医薬品の
使用に関する調査で、年間19万人以上が医薬品の副作用や間違った使用法のために亡くなっ
ていることが分かった。24日付で新華社が伝えた。

 この調査は、中国全土の省・市・自治区の市民を対象に5カ月間をかけてアンケート調査を
実施したもので、有効回答数は約6万。回答者のうち2割は医薬品関連、衛生関連の仕事に携
わる人だった。

 調査によれば、中国全土で毎年約5000万人以上が病院に入院しているが、このうちの約
5%にあたる250万人は、医薬品の副作用や過剰摂取などによって体調不良を起こして、入
院した人だった。さらにこのうちの19万人が死亡していた。

 医薬品を使った人のうち、約80%は医師の処方を受けて入手。7%は薬局の人の薦めで、
6%は広告を見て薬を選んでいた。

 医薬品に対する認識では、44%の人が「(価格が)高すぎる」、22%が「誇大広告があ
る」、12%が「にせ物が多い」と考えていたことも分かっている。(編集担当:恩田有紀)
---------------
19万人ですか、そうですか。。。
412 ◆T4BIoX1v6E :05/01/25 04:14:53 ID:GkdFxerv
>>409
空気読めない連中に酷な要求では?
413日出づる処の名無し:05/01/25 05:35:58 ID:Il1U/ddK
皆様もはようございまスミダ。ウリが早朝担当の名無しニダ。今週も元気一杯
売国奴を糾弾スミダ。まずは、余計なことすんな!!話からニダ。特に上段は
電凸の対象ニダ。

中国へのビザ 発給拡大継続も 国交省事務次官

 国土交通省の岩村敬事務次官は二十四日の記者会見で、愛知万博の期間中、中国からの団体観光
ビザの発給地域を北京など三市五省から全土に拡大する方針について、「問題がなければ万博後も
引き続き開放することになると思う」と述べた。
 北側一雄国交相が十八日に訪中した際、中国側は恒久的なビザ発給の全土拡大を求め「暗に
(日本がビザ免除を検討している)台湾との格差に不満を示した」(自民党閣僚経験者)とされる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000006-san-pol

中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認

 巡航ミサイルを搭載した中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦2隻が、東シナ海で中国が開発を進める
「春暁ガス田群」付近の公海を航行しているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が22日夜、発見した。
 中国海軍の最新鋭艦である同駆逐艦の航行が日本の監視海域で確認されたのは初めて。日中両国が
天然ガス開発などをめぐり対立している海域であることから、防衛庁は「海洋資源の獲得に向けた
中国の示威行動ではないか」(幹部)と分析している。
 2隻は、沖縄県・久米島の北西約400キロ・メートル付近を補給艦1隻を伴って北東に航行していた。
日本が主張する排他的経済水域(EEZ)の境界線(日中中間線)に近い中国側の海域だった。24日
現在は中国近海に戻っている。
 同駆逐艦はロシア製で、1999年と2001年に中国に引き渡された。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000216-yom-int
414日出づる処の名無し:05/01/25 05:37:43 ID:Il1U/ddK
宗主国様をまきこんだ根本的な対策がいるでしょうね>脱北者。

脱北8人駆け込み 北京の日本人学校

 【北京=福島香織】北朝鮮を脱出してきたとみられる男女八人が二十四日早朝、北京市の日本人学校に
駆け込み、日本大使館に保護された。駆け込んだのは男性一人、女性五人、十歳と十二歳の女児二人という。
 大使館によると未明に学校の警報装置に反応があった。八人は英文で「SOS、北朝鮮人です。韓国に
いきたい。日本大使館を呼んでください」と書いた紙を所持していた。脱北者の日本人学校への駆け込みは
これで四回目。
 大使館内には昨年九月の集団駆け込み事件でまだ出国していない九人、同十二月に駆け込んだ七人とあわせ、
計二十四人の脱北者が保護されている。
 この日、日本人学校では緊急学校運営理事会が開かれ、学校側に安全対策強化を要求。杉浦登理事長は
「九月の集団駆け込み事件以降、ハード、ソフト両面で警備を強化したにもかかわらず(その後だけで)
二回も侵入事件があり遺憾。脱北者の人権も大切だが、教育現場としての安全はもっと大切」とのべた。
学校側は九月の事件で、赤外線警報装置の設置や警備員増強などの対策をとってきた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000007-san-pol
415日出づる処の名無し:05/01/25 05:39:48 ID:Il1U/ddK
インド洋大津波関連。

<防衛庁>自衛隊のインドネシア派遣、大幅延長を検討

 防衛庁は24日、インド洋大津波被害の救援活動のためにインドネシアに派遣中の自衛隊の派遣期間について、
要請を受けた場合は当初想定していた1カ月程度から半年程度まで大幅に延長する検討を開始。被災地の復興・
復旧活動を視野に入れるとともに、イスラム大国であるインドネシアの安定化は国益につながると判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000010-mai-pol

不明邦人20人 タイ南部

 【タクアパー(タイ南部)24日宮原拓也】スマトラ沖地震による津波発生から一カ月を前に、在タイ日本
大使館の原幸太郎・一等書記官が二十四日、被害者の遺体が収容されているタイ南部タクアパーで、現在の
遺体確認状況などについて説明した。
 プーケット周辺での被害者のうち、いまだに身元確認ができていない日本人は約二十人。現地には今も確認
作業中の遺体が約二千あり、この中から本人と照合するための「死後情報」収集に努めている。
 身元確認には主に(1)DNA情報採取(2)指紋(3)歯型―の三種類があるが、このほか、けがのあとや
入れ墨、装飾品なども重要な手がかりになっている。遺体から取得したDNA情報分析は、中国が担当しており、
家族が提出した情報と合致させる作業などで「まだ一カ月ほどは時間が必要」(原書記官)という。現在、タイの
ほか、日本を含む三十カ国の身元確認チームがそれぞれ作業を続けており、各国の情報の集約も含めると、さらに
時間がかかるとみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000018-nnp-int
416日出づる処の名無し:05/01/25 05:43:08 ID:Il1U/ddK
上は中共の国内事情を反映させた不当判決。下は新たな捏流ネタ。いずれにせよ不当なもの(w

2被告に死刑と無期懲役 福岡一家4人殺害判決

 【遼陽(中国遼寧省)24日共同】2003年6月に福岡市で起きた一家4人殺害事件で、殺人と強盗などの
罪に問われた中国人2被告に対する判決公判(第2回公判)が24日午前、中国遼寧省遼陽市の中級人民法院
(地裁)で開かれ、元私立大生楊寧被告(24)に死刑、元留学生王亮被告(22)に無期懲役が言い渡された。
 同法院は判決理由で、両被告について「犯行は凶悪、残酷で証拠は明白」と指摘。王被告については「自首し、
事件解明にも協力した」と述べた。
 楊被告は控訴する意向を示した。王被告は控訴しないという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000102-kyodo-int

日韓の歌手もソウルで公演、友情年が25日スタート

 日韓国交正常化40周年を記念する「日韓友情年2005」が25日に開幕する。両国で約200の行事が
予定されており、両国政府は友好親善ムードを盛り上げたい考えだ。
 開幕行事は、25日に東京、27日にソウルでそれぞれ開かれる。
 25日は都内の国立代々木競技場で第1部、帝国ホテルで第2部の行事を開催。
 第1部は韓国伝統歌舞楽公演やポップコンサート、第2部は小泉首相、細田官房長官、町村外相らが出席して
レセプションを行う。27日は、ソウル市内のホテルで日韓両国の歌手らが公演。韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)
大統領や日韓議連会長の森前首相が出席する。
 日韓友情年の行事開催は、小泉首相と盧大統領が2003年6月に東京で会談した際に合意した。今年は戦後
60年にあたり、韓国で反日感情が高まることも予想されることから、日本外務省の幹部は「友情年の行事を
通じて民間交流を深め、関係改善を図りたい」としている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000512-yom-pol
417日出づる処の名無し:05/01/25 05:45:56 ID:Il1U/ddK
本日の最後はこれですね。もはや、中共の一行政区域にしか過ぎない香港。過大視しないように
注意しませう。

香港】「交流年」正式始動、各種イベント展開

日本と香港の交流強化を図る活動「日港交流年2005」の連絡協議会(事務局長:松本盛雄・在香港日本総領事館
政策広報・文化交流部長)がこのほど、香港で正式に発足した。観光・文化・経済・教育・香港日本人倶楽部50
周年記念の5分野を主要分野に据え、イベントを中心にさまざまな活動を展開、日本と香港の交流促進を目指す。
「日港交流年2005:さらなる交流促進と相互理解を目指して」は、香港日本人倶楽部が創立50周年を迎えることを
きっかけに、官民合同による各種活動で双方の交流をより促進することが狙い。日本政府と香港政府の昨年11月の
基本合意に基づき制定された。この1年間、香港と日本の両方でそれぞれ文化、エンターテインメント、観光
キャンペーンをはじめとするイベントやシンポジウムを行い、関係強化と相互理解の推進を図る。
連絡協議会には日本側から北村隆則・駐香港総領事、荒井敏明・香港日本人倶楽部理事長(東京三菱銀行香港総
支配人)、水野洋一・香港日本人商工会議所会頭(香港三菱商事社長)ら6人が、香港側からは周亦卿・香港
日本文化協会会長、クララ・チョン香港政府観光局(HKTB)総幹事、林天福(フレデリック・ラム)香港
貿易発展局(TDC)総裁ら9人がそれぞれ加わる。また香港政府の何志平(パトリック・ホー)民政事務局長、
HKTBの周梁淑怡(セリーナ・チョウ)理事長(自由党副党首)が名誉メンバーとして名を連ねた。
北村総領事は20日、香港島のホテルで開いた連絡協議会発足記念式典のあいさつで、「交流年」の主なコンセ
プトが、日本と香港の友好と相互理解の促進に向けた枠組み提供であることなどを説明。各種活動に日本側と
香港側が共同で当たることの意義などを強調した。
(以下略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000002-nna-int
418民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/25 06:47:57 ID:tyoWM1lp
ホンカツねえ。ジャーナリストを訴えたことのあるジャーナリストもどきだよねえ。
元朝日の。その裁判で負けてホンカツおまえはジャーナリストじゃないと
判決でいわれてました。
419日出づる処の名無し:05/01/25 06:52:05 ID:Il1U/ddK
>>418
もはようございまつ。今回の騒ぎの火元の本田某とホンカツには、どのような
関係があるのでしょうか?師弟関係?
420民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/25 06:59:49 ID:tyoWM1lp
直接の師弟関係はないそうですが
二代目ホンダといわれてはいるようです。いや三代目だったかな。
421日出づる処の名無し:05/01/25 07:07:40 ID:Il1U/ddK
>>420
なるほどねぇ。そんでこの二代目か三代目の本田某はいつ鳥海蚕になるんでつか?(w
つっぱればつっぱるほどアカピーに不利になるんですがねぇ(www
422日出づる処の名無し:05/01/25 07:18:42 ID:Il1U/ddK
あ、あとこの件に関しては、安倍+中川の両氏への飛び火(=論点そらし)は断固阻止して、
サヨク同士の闘いに局面を押さえ込まないといけませんです。
423日出づる処の名無し:05/01/25 08:58:50 ID:DxnrvGho
毎日新聞ってw

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050125k0000m070152000c.html
記者の目:朝日とNHKの大喧嘩 ほくそ笑むのは誰?

 朝日新聞も、NHKも、それなりに良質なメディアだと思っている。でも突然ウブなことを言い出されると、こちらがドギマギしてし
まう。「NHKの番組改変に政治家の介入があった」と初めて知ったかのようにスクープする朝日新聞。「圧力を感じなかった」と
強弁するNHK……。冗談じゃない。陰に陽に“介入”が行われているのは永田町の常識ではなかったのか。ウブな顔で正義ぶっ
たり、被害者ぶったり。冷静になってほしい。

 半日常的に「権力」から介入され、圧力を受けながら、それを上手にくぐり抜け「真実(に極めて近い事実)」を報道するのが、
ジャーナリズム。両者のけんかを陰で喜んでいる人がごまんといることを、僕は悲しく思う。

 政治的圧力は過去も現在も、どこにでも存在する。例えば某特殊法人のトップは某政治家の無理難題を断り「宣戦布告だ!」
と脅された。その政治家の背後に「闇の勢力」が存在するから周囲も緊張する。最近この事実を知ったが、僕は書かない。明白
な犯罪行為とはいえないうえ、報道したことで一つ間違えると人命が危うくなるからだ。

 別の特殊法人のトップはある政治家から「言いなりにならないのなら、○○省関連の法案をすべて廃案にする」と脅された。こ
の圧力も知ったが、これは書く必要がない。単なる駆け引きで、政界では日常茶飯事なのだ。

 政治家が特殊法人に介入するのは「人事と予算」を握っているからである。だからNHKだって、他の特殊法人と同様に介入を
受ける。事実、過去に会長人事をめぐり政治家たちが暗躍したことが度々ある。

(続く)
424日出づる処の名無し:05/01/25 08:59:53 ID:DxnrvGho
>>423の続き)

 介入は“あうんの呼吸”で常に存在する。ウブな顔をするNHKも「政治家への番組事前説明は当然」と話している。しかし特定
の番組で、NHKに圧力がかかったかどうかを見極めるのは難しい。

 国会議員は選挙で信任を受けた言論人。その発言は最大限に守られるべきであり(同時に本人は最大限に責任を取るべきだ
が)マスメディアを批判するのも自由である。国会議員の発言が圧力になるかどうか。それは正確に判断できない。被害の認識
に違いがあるし政治家が「圧力をかけた」なんて言うはずもない。

 NHKに求めるのは政治的介入を上手にくぐり抜け「真実」を報道することだ。

 特殊法人に圧力がかかるように、報道にも圧力がかかる。十数年前「総理大臣のスキャンダル」を取材した時、ちょっと有名な
人物から電話を頂いた。「このスキャンダルは事実ではない。よしんば事実であっても書くべきではない。彼は総理になって間が
ない。彼の仕事ぶりを見てから、批判すればよい」

 圧力をかける時「権力」は表に出ない。第三者の意見という形を取る。「ご意見ですが、書きます」と答えた後、もう一度関係者
を再取材すると、数人が「あれは勘違いだった」と証言を一変させた。これは明らかに介入だ。

 それでも、核心を証言した人物の一人が同僚記者にこう話した。「首相官邸からお達しがありました。昨日お話ししたことは忘
れて下さい。でもどうしても記事にして裁判になったら、私は毎日新聞の味方です」

 勇気づけられた。記事にした。首相官邸から抗議はこなかった。記事と微妙に関係したようだが、内閣は短命だった。

425日出づる処の名無し:05/01/25 09:00:40 ID:DxnrvGho
 圧力はさまざまな形でやって来る。民族派の人から抗議を受けた。「ピストルを持っている」と言われた。「まさか」と思いつつ、
強気に対応したが、その数カ月後、その人物が大物政治家を狙撃したことを知った。圧力と対峙(たいじ)するには覚悟がいる。

 今回の朝日新聞とNHKのけんかは不幸である。朝日の記事は“覚悟したスクープ”と信じたいが「言った、言わない」の水掛け
論にわい小化されてしまった。本来、問われるのは「特殊法人で独立した報道機関でもあり、国民から受信料を取っている奇妙
な形態」がNHKにふさわしいかどうかだ。漫然とこの形態が続けば、NHKは介入を受けるだけでなく時に「権力の内部」に位置し
てしまう。

 我々には、最後まで守らなければならない一線がある。憲法21条の第2項で「検閲は、これをしてはならない」と定めた民主主
義の根幹である。メディアの日常的な自己規制が事前検閲になってしまったら、民主主義は死ぬ。

 誰が、朝日VSNHKのけんか騒ぎを歓迎しているか。注意深く見極めなければならない。もうじきNHK次期会長を巡る政治的
暗闘の季節が始まる。【社会部・牧太郎】

426日出づる処の名無し:05/01/25 09:02:42 ID:DxnrvGho
また大騒ぎする団体が出てきそうな気がします。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050124ia24.htm
アジア女性基金の07年解散、村山元首相が発表

 国民からの募金で、いわゆる元従軍慰安婦に「償い金」支給などの事業を行ってきた「財団法人女性のためのアジア平和国民
基金」(アジア女性基金)の村山富市理事長(元首相)は24日、都内で記者会見し、同基金を2007年3月末に解散すると発表した。 

 同基金は、最後の事業であるインドネシアでの高齢者支援施設建設が2007年3月に終了するメドがつき、その後に活動を終
えることにした。 

 首相として基金の設立に携わった村山氏は、「法的なことはおいてやはり道義的責任があり、基金が作られた。慰安婦問題に
対するけじめ、役割は果たして来られたのではないか」と活動の成果を強調した。 
427日出づる処の名無し:05/01/25 09:05:09 ID:DxnrvGho
韓国はフィリピンにも警戒警報を出されています。
慰安婦云々言える立場じゃないんじゃないでしょうか?

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/24/20050124000073.html
フィリピン当局、自国女性に「韓国人警戒令」

 フィリピン当局が最近、自国の女性たちに韓国人警戒令を発令した。 

 24日、駐韓フィリピン大使館によれば、働き口を求めて韓国の宗教団体の結婚斡旋またはE6(就業)ビザを通じ韓国旅行に応
じた場合、非良心的なブローカーにより犠牲となる可能性があるため、特別な注意が必要だという内容の公文を作成し、韓国に
居住する自国女性たちに緊急配布している。 

 韓国政府関係者は、「フィリピン当局のこうしたジェスチャーは、『韓国は人身売買が横行している国』という認識に基づいたも
の」としながら、「保護装具もなく毒だらけの作業環境で働くよう強要された、いわゆる『神経麻痺』にかかったタイ人の女性労働者事件に続く(韓国社会の)恥ずかしい断面」としている。 

 フィリピン当局は韓国人男性との国際結婚についても懸念を表明している。 

 アラディン・G・ビラコテ駐韓フィリピン大使は同公文で、「韓国男性と結婚すればより豊かな生活ができるという誘惑に落ち、韓
国に来たフィリピン女性たちが結局、風俗店やクラブに引き渡され、悲惨な境遇に置かれたケースを時々見た」と注意を呼び掛
けている。 
428広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/25 13:40:33 ID:VPNf1OsK
>>423
毎日新聞って、一体何が言いたいのか、よくわからんぞ。(w
陰謀論にしたいのか?
それとも、大人の判断をしろと?
429民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/25 21:58:08 ID:tyoWM1lp
電柱の陰からこっそり応援。あきこのように(ほしひゅうまのあね?)。
430民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/25 22:04:16 ID:tyoWM1lp
ところで新会長って何者だい。
431機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/25 22:16:01 ID:2xcNUoeS
>>428
内ゲバでしょ?
432鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/25 22:58:16 ID:vAhkmGXH
>>428
単に日和ってるんだと思うんですが、
「本来、問われるのは『特殊法人で独立した報道機関でもあり、国民から受信料を取っている奇妙な形態』がNHKにふさわしいか
どうかだ。」のへんが朝日寄り。(w

朝日新聞の虚偽報道疑惑って日本のメディアの存在意義を揺るがす大疑惑のはずですが、そのへんは風化にまかせたいらしいし。
「言った、言わない」の水掛け論に矮小化したくて必死ですね。

433あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/25 23:08:56 ID:5lCUTe+9
壁|_・) ちょうど今BSニュースでやってました

>430
技術畑の人らしいすよ。前職が理事&技師長だとか。
まっとうな人かどうかは今後の発言を見てみないとなんとも。
今回副会長と専務理事も辞任しているんで、後任人事も注目.....
っと、副会長は前解説委員主幹(?)だそうな。

個人的には皇位継承問題(女性天皇問題)についてかなり注目しているところです。
434日出づる処の名無し:05/01/26 00:08:35 ID:UMN1zd01
NHKニュースより

安部氏3回目の通知をしたそうな。
朝日新聞は必死にスルーw
435日出づる処の名無し:05/01/26 00:13:40 ID:UMN1zd01
結局この手合いの人たちの言い方ってどうやってもあった事にしたいから反対の意味でも
自分の都合の良いようにねじ曲げてしまうんでしょうね。
あの指環のように。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0125/006.html
首相「検閲にあたらず」と国会答弁 NHK番組改変問題 

 小泉首相は25日の衆院本会議で、NHK特集番組の改変問題について、「NHK自身が、自主的な判断に基づいて編集して放
送したとし、政治的圧力を受けて番組の内容が変更された事実はないと言っている。憲法21条2項の検閲にあたらず、放送法3
条にも抵触することはないと承知している」と述べた。そのうえで「いずれにしても報道の自由にかかわる問題であり、報道機関
において適切に対応すべきことがらと考える」と語った。 

 共産党の穀田恵二国対委員長が「NHKの番組を『明確に偏った内容』とする立場の安倍晋三・自民党幹事長代理が『公正中
立に』と言ったこと自体が、番組内容への政治介入となることは明らかだ。事実上の事前検閲に当たり、放送法3条に反するこ
とは明白と考えないか」と質問したのに答えた。 


#そもそも「公正中立に」って言った事が圧力と言うがどんな圧力になるのかと。
#朝日新聞必死だな(プッ という感じですね。
436日出づる処の名無し:05/01/26 00:22:17 ID:0ynwKZDm
>>435
朝日新聞は言ってもいないことを言ったと記事にするような新聞だから信用できない。
小泉首相はそんな答弁をしていないかもしれないし、穀田国対委員長もそんな質問していないかもしれない。(w
437日出づる処の名無し:05/01/26 00:24:14 ID:UMN1zd01
北朝鮮はさらに逼迫した状況に陥っているようですね。
そういえば一昨年から去年にかけて話題になった万景峰号に乗ってた乗客が「食料は豊富にあって料理はおいしいし太った」
なんて寝言を言っていましたが、その人は今何をしているんですかねぇ。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/25/20050125000070.html
「北、1日食糧配給量を200グラムに」 WFP報告書

 北朝鮮が今年に入り住民1人当りの1日の食糧配給量を300グラムから250グラムに減らしたと、世界食糧計画(WFP)が24日、
報告書で明らかにした。 
 1日250グラムはWFPが勧奨する1日最小摂取量の半分だ。 
 WFPによれば配給食糧はトウモロコシ、コメ、ジャガイモを交ぜたものだ。肉や野菜は支給されない。この量はコメのご飯一杯
(210〜220グラム)を少し上回る程度。 
 北朝鮮の人口2370万人中、1600万人がこのような食糧配給を受けているとWFPは説明した。WFPは食糧援助を通じて発展途
上国を支援する国際機関だ。 
 昨年北朝鮮はここ10年間のうち、最も作況がよかった。それでも、北朝鮮当局がかえって配給量を減らした理由は、公共配給
制の代わりに農民市場(農民が少しずつ保有した農作物を売る私設市場)を通じて食糧を流通させる市場機能を強化しようとする
意図だと、英BBC放送は分析した。 
 しかし農民市場の穀物価格は急騰した状態だ。したがって、食糧難による住民の苦痛が短期的にはさらにひどくなるだろうとBB
Cは見通した。 
 昨年12月の農民市場でのコメ1キロ当りの価格は600ウォンだった。これは2003年の平均価格120ウォンより 5倍値上がりした金
額で、平均的な北朝鮮勤労者の給与の30%に上ると、WFPは明らかにした。 
438日出づる処の名無し:05/01/26 00:26:47 ID:UMN1zd01
>>436
まさかそこまでは・・・・と完全に否定できないところがまたw
439日出づる処の名無し:05/01/26 00:29:40 ID:UMN1zd01
どう言ったらいいものやらw

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050126k0000m040025000c.html
創価学会:池田大作名誉会長が平和提言

 創価学会の池田大作名誉会長は25日、脅威の生じにくい世界の構築に向け、国連機能を強化すべきだなどとする平和提言
を発表した。「テロ続発など危機的状況を打開するために、対話の力に目を向けるべきだ」と強調。

▽「国連アジア太平洋本部」の創設
▽北朝鮮の核問題を協議する作業部会の常駐化
▽軍縮教育の推進

−−などを提案している。
440日出づる処の名無し:05/01/26 00:35:03 ID:UMN1zd01
無理を通し要求が通るとさらに次を求められます。
せめて義務を果たす事を教育するべきではないでしょうか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050126k0000m040005000c.html
国籍条項訴訟:公務員登用時めぐり初の憲法判断へ

 日本国籍がないことを理由に東京都の管理職試験の受験を拒否された在日韓国人で都職員の保健師、鄭香均(チョンヒャンギュン)
さん(54)が、都に200万円の賠償などを求めた訴訟の上告審判決が26日、最高裁大法廷(裁判長・町田顕長官)で言い渡され
る。公務員登用時の国籍条項を巡り、初の憲法判断が示される見通し。
 都側が逆転敗訴した東京高裁判決(97年11月)以降、国籍条項を撤廃する自治体が全国に広がっているが、「最高裁判断を
待っている自治体も多い」(都幹部)とされ、判決は大きな影響を与えることになる。
 主な争点は、管理職試験の受験を拒否した都の措置が

  (1)法の下の平等(憲法14条)
  (2)職業選択の自由(同22条)

−−に反するかどうかだ。高裁判決は「意思形成に参加する管理職もあるが、そうでない管理職もある」としたうえで、「憲法は前
者の管理職への外国人の就任権を保障していないが、後者については保障が及ぶのだから、一切の昇進の機会を奪った都の
措置は違憲」と述べた。
 都側は上告審で「憲法の規定が外国人に及ぶとした2審は憲法解釈を誤っているし、(2審の解釈を前提にしても)都には意思
形成に参加しない管理職は存在しないのだから都の措置は適法」と主張。原告側は「2審判断と同様の見解を示す学説も多く、
上告は棄却されるべきだ」と反論している。
441日出づる処の名無し:05/01/26 00:39:56 ID:UMN1zd01
ならば税金をきちんと支払う事を先にやるべきではないのでしょうか?>朝鮮総連さん

ttp://japanese.joins.com/html/2004/0811/20040811185050500.html
北、朝鮮中央テレビの映像著作権料を日本に請求

 北朝鮮が、昨年の著作物保護協定(ベルン条約)加入以来初めて、日本の放送局にテレビ映像の使用料を請求していることが、
11日明らかになった。 
  在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は、今年5月にNHKなど日本の主要放送局に対し、彼らが任意に編集・放送している朝鮮
中央テレビ(KRT)の映像について、使用料を徴収すると通告していたことが分かった。 
  朝鮮総連国際局のムン・グヮンム副局長は「KRTから権限を委任され、使用料を徴収することにした」とし「世界的に使われてい
る1分未満の報道引用画面を除いたすべての映像について、1分あたり500ドルを課金する予定で、現在各放送局と協議中だ」
と話した。 
  これについて、TBSは著作権料支払いの確認書を提出しており、NHKとテレビ東京も著作権を尊重するという意思を明らかに
している。 
  テレビ朝日は数年前から別ルートで使用料を支払っている。 
  一方、最も放送量の多いフジテレビと日本テレビは、朝日間に国交がない点を理由に、否定的な立場を示していると朝鮮総連
は明らかにした。 ムン副局長は「支払を拒否する放送局へは、訴訟を検討している」と話した。 
  この点について朝日新聞は、著作権業務を管轄する日本文化庁が「国交のない国の著作権は、保護対象から除外される」と説
明していると報道した。 

#別ルートで支払ってる朝日新聞。
#朝鮮総連ってその時々で立場をコロコロ変えるんですね。
#一時期、朝鮮総連は北朝鮮と関係ないとか言ってませんでしたっけ?
#で、税金を支払えという段階になったら「外交機関のような役割を果たしているから支払わなくてもいい」みたいな
#ことを言っていた気が・・・。
442日出づる処の名無し:05/01/26 00:43:10 ID:UMN1zd01
指環を代表とするああいった人たちや北朝鮮って時系列ってものを理解できないんでしょうか?

ttp://japanese.joins.com/html/2004/0810/20040810194754500.html
北「補償なしの凍結、夢見るな」


  北朝鮮内閣機関紙「民主朝鮮(チョソン)」は10日、北朝鮮の核問題について、補償なしの核凍結はあり得ない、との見方を強
調した。同紙は、論評を通じて、米国が「悪い行動への補償はない」とし北朝鮮に心理的な圧迫を加えているが、それは「愚かな
妄想」だと指摘し「米国が『凍結と補償』の提案に興味がないならば、それぞれ進むべき道へ向かえば済むこと。補償のない凍結
は夢見るな」と主張した。 

  続いて、核凍結の決め手は、米国が北朝鮮への敵視政策を放棄し、北朝鮮が納得できるような措置を取ることだとした後「米国
は、北朝鮮が非核化を明言したのを受けて、対北朝鮮敵視政策の放棄を公約し、それによる初段階の補償措置として

▽北朝鮮への経済制裁と封鎖を解除し
▽テロ支援国歌リストから削除し
▽、200万キロワットにあたるエネルギー補償に直接参加すべき」

だと話した。
443日出づる処の名無し:05/01/26 00:54:48 ID:UMN1zd01
さぁ自称平和団体さん方出番ですw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000216-yom-int
中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認

巡航ミサイルを搭載した中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦2隻が、東シナ海で中国が開発を進める「春暁ガス田群」付近の公
海を航行しているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が22日夜、発見した。
 中国海軍の最新鋭艦である同駆逐艦の航行が日本の監視海域で確認されたのは初めて。日中両国が天然ガス開発などをめ
ぐり対立している海域であることから、防衛庁は「海洋資源の獲得に向けた中国の示威行動ではないか」(幹部)と分析している。
 2隻は、沖縄県・久米島の北西約400キロ・メートル付近を補給艦1隻を伴って北東に航行していた。日本が主張する排他的
経済水域(EEZ)の境界線(日中中間線)に近い中国側の海域だった。24日現在は中国近海に戻っている。
 同駆逐艦はロシア製で、1999年と2001年に中国に引き渡された。
444機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/26 00:56:01 ID:EXazAKOc
>>440
判決内容によっては弾劾投票に初めて印をつけて投票することになりますな
445日出づる処の名無し:05/01/26 01:02:59 ID:UMN1zd01
朝日新聞はもう誰にも止められない。

ttp://www.asahi.com/national/update/0124/037.html
NHK番組改変問題、東大教授ら14人が究明求める声明

 NHKの番組改変問題で東京大の教授・助教授14人が24日、国会に事実関係の究明を求める声明を発表した。「放送への政
治権力の介入が、言論・報道の自由、表現の自由を侵害し、この国の民主主義を危機に陥れるものであることを憂慮する」と指
摘。呼びかけ人の醍醐聰(さとし)経済学研究科教授は「学内の教員の賛同を求めていく」と話している。 

 その他の呼びかけ人は船曳建夫(総合文化研究科)、広井脩(情報学環)、伊藤正直(経済学研究科)教授ら。 

 声明文は、内部告発したチーフ・プロデューサーや関係者らの話から「ジャーナリズムの独立の根幹をゆるがす事件の存在を
否定し得ない」とした上で、番組の企画に研究者が携わったことをふまえ「学問・思想信条の自由を侵害する『検閲』に相当する
ことを危惧(きぐ)する」とした。 
446日出づる処の(ry:05/01/26 01:18:53 ID:oxrS2Sxw
>>423-425
「オレたちが圧力や銃弾に立ち向かい、真実を報道しているのだ。
 だから、オレたちの記事を読む読者は、憲法21条第2項を崇めろ。
 オレたちの記事をありがたく読め。
 オレたちが民主主義だ。」

てな感じの傲慢さを感じました。
卑屈すぎるかな?
つうか、牧太郎のコラムだもんなあ。しょうがないよなあ。

447日出づる処の名無し:05/01/26 01:35:11 ID:SB/XszJR
>>445
この問題、負けた方は報道機関として終わっちゃうもんな…
そりゃ引くに引けんのはわかるが、決着付かず風化ってのも許せん
文春、新潮あたりが内部文書等の特ダネかましてくれないかな
448広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 02:54:07 ID:8MShrmRs
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0126/national_0126_001.shtml
マレーシア、中国人19人が台湾籍船ジャックか
発信:2005/01/26(水) 00:30:01

 マレーシアからの報道によれば、23日午前9時30分ごろ、中国人19人、フィリピン人6人、
台湾人4人が乗り、マラッカ海峡を航行していた漁船が、マレーシア海軍の捜査を受け、中国人19
人が現地警察に拘留されているもようだ。拘留の理由は、中国人らが台湾籍の漁船をシージャックし
たことだとしている。25日付で中国の法制晩報が伝えた。

 マレーシア海軍の情報では、台湾の経済・文化局がマレーシア当局に今月13日から消息が途絶え
ていた台湾籍の漁船の捜査を依頼。マレーシア海軍をマラッカ海峡を捜索したところ、この船を発見
した。

 船には、乗組員である台湾人4人と、フィリピン人6人、中国人19人が乗っていた。台湾人4人
は手足を縄で縛られており、ひとりが軽症を負っていた。

 台湾での報道では、この漁船からは13日以降、連絡が途絶えていたが、緊急救助信号は発していな
かったため、船が中国人にシージャックされたかについては不明、としている。
------------------

はぁ??・・・さすが宗主国様ですね、海賊ですか。
449広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 02:57:21 ID:8MShrmRs
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0125/general_0125_001.shtml
国家統計局:04年のGDP成長率は9.5%
発信:2005/01/25(火) 11:18:05

 国家統計局の李徳水局長は25日、04年の中国経済に関する公式データを発表した。

 国内総生産(GDP)は13兆6515億元で、前年比9.5%の成長。マクロ経済調
整が奏功し、経済状況の中で不安定、不健康な要素は抑制された、と評価している。
(編集担当:恩田有紀)
--------------------

・・・だ、そうです。いや〜すごいですね(棒読み
で、各部局からのデータが捏造されて、切れていたのは誰だったかな?(w
450あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:00:59 ID:vswF9XHn
>446
なんかあの名前に違和感を感じてたんだが.....今気づいた。
ttp://www.rakuren.co.jp/lineup_a.html
ページの真ん中あたりをどうぞ。(ローカルネタスマソ)

>448
「倭寇」だから日本のせいだとか言い張ったりして。
ところで、6人のフィリピン人はいったいなんなんだろう?
451広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 03:03:06 ID:8MShrmRs
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/25/jp20050125_47119.html
2004年 、中国の軍需産業の伸び率が20%に

2004年において、中国の軍需工業は高成長を続け、年間の総収入、工業生産額(付加価値ベース)、
工業製品売上額は前年よりそれぞれ21.7%、26.8%、26.4%増となった。

国防科学工業委員会秘書長・スポークスマンである金壮竜氏はこのほど開催された国防科学技術工業
の会議の席で、「2004年には、軍需産業による民需品生産額が1656億元に達し、前年同期比26.8%増と
なった。また、軍事産業企業の資産再編、主要経営項目と補助経営項目の分離がスムーズ進むことにな
った。2004年には軍需産業企業が資産再編による上場を達成し、これによって、上場した軍需産業企業
は49社となった」と語った。
(以下略)
------------------

まあ、あれだけ軍拡すれば、軍事産業も大躍進するわな(w
452あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:07:56 ID:vswF9XHn
壁|_・) 氷山の一角ですがとりあえず努力してますよということらしいです

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050125ia24.htm
公費約330万上乗せ受給、ウガンダ大使を諭旨免職
 外務省は25日、官舎の借料を水増し請求するなどして不正に公費を受け取っていたとして、元ウィーン国際機関代表部公使の
伊東喜昭ウガンダ大使を諭旨免職にした。大使は同日の閣議で退職が決まった。
 伊東大使は同公使時代の1997年初めから2年間、官舎の借料に家具購入用の代金など約330万円を上乗せ
して請求した。大使は既に延滞利息分を加えた計436万円を国庫に返納している。
(2005/1/26/01:15 読売新聞 無断転載禁止)

453広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 03:07:58 ID:8MShrmRs
>>450
不思議な事件だと思う。
フィリピンの6人も謎だけど、漁船を乗っ取って何か良いことあるんだろうか?
マレーシア付近なら、もっと高価な積荷の船もたくさん通るのに。
それこそ、台湾籍の貨物船を狙えば良いのに。
しかも、13日から捜索願いということは、約2週間も何をしていたんだろう?
裏社会も関係してるんでしょうね(w
454あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:11:27 ID:vswF9XHn
壁|_・) わが国の将来を決める重要な会議と考えますので貼っておきます

皇室典範有識者会議が初会合 皇位の安定継承論議
ttp://www.sankei.co.jp/news/050125/sei114.htm
 小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が25日、首相官邸で初会合を開き、「皇位継承の
安定的維持」の観点から「女性天皇」の可能性を探り、今秋に新たな制度を提言することを確認した。政府は提案を受け、
皇室典範の改正案を来年の通常国会に提出する考えだ。
 座長には元東大学長の吉川弘之・産業技術総合研究所理事長を選出、座長代理に園部逸夫元最高裁判事が指名された。
記者会見した吉川座長は皇位継承制度について「国民の平均的な考えで決める」と、世論の支持が高い女性天皇制導入に
前向きな姿勢を示唆した。
 首相は会合で「日本の象徴である天皇の地位の安定的継承は重要な問題だ。国民の関心も高いので十分議論してほしい」と要請した。
 内閣官房の担当者が現行の皇位継承制度などを説明。今後、月に1回のペースで会合を開き、国民の理解を得るため議事の
概要を公開していく方針を決めた。
 現行の皇室典範は皇位継承者を「男系の男子」に限定。天皇の子孫でも女子や女系の子どもは継承資格がない。現在の皇室には
1965年の秋篠宮さまを最後に男性皇族が生まれておらず、将来的な皇位継承を危ぐする声が出ていた。
(後略)
455広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 03:16:43 ID:8MShrmRs
http://jdw.janes.com/

Missile-tracking satellite delivery on course

A team led by Northrop Grumman expects to complete work by the end of 2005 on the infra-red
sensors and spacecraft buses for two novel, prototype missile-tracking satellites, paving the
way for their launch about two years later, according to industry and US defence officials.
Once on orbit, the US Missile Defense Agency (MDA) intends to use the two Space Tracking and
Surveillance System (STSS) satellites to assess how well ...
21-Jan-2005
------------------

アメリカの衛星からのミサイル追跡システムの話らしいです。
さて、最初にどこのミサイルを追跡するのか楽しみでもあり、恐くもあります。(w
456あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:16:47 ID:vswF9XHn
壁|_・) 454と同一ソースから、吉川座長の会見内容。

 皇室典範に関する有識者会議の座長に選出された吉川弘之元東大学長は二十五日の会合後、記者会見し「伝統と歴史は十分勉強するが、歴史はわれわれが
つくっていく立場で問題を検討する」と述べ、皇位継承の安定的維持のため「女性天皇」容認に向け、男系に限定した皇室典範の見直しに前向きな姿勢を示した。
 吉川氏は「国民の理解が一番大事だ。今回の見直しの影響はこれから何百年も続く」として、慎重に議論を進めていく考えを表明した。
 一方で、吉川氏は「女性天皇」をめぐる具体的な制度について、国民の理解が十分ではないと指摘、「有識者会議の議論が始まればいろいろと考え始める人も多い
だろう」と、世論の高まりや議論の活発化に期待感を示した。
 天皇や皇族から直接話を聞く考えがあるかとの質問に対しては「想定していない。たぶんない」と否定的な見解を明らかにした。(共同)

皇族の意見を聞かないというのはちょっとどうかと思うんだけどなぁ.....旧宮家の復活という話もあることですし、そのあたりを押し切られても困るなと。
ちなみにおいら個人は男系天皇の存続を強く希望しておりますよ。
457あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:18:03 ID:vswF9XHn
壁|_・) 最後に454と同一ソースから有識者会議のメンバー構成

 ≪有識者会議の委員名簿≫
 皇室典範に関する有識者会議の委員は次の通り。
 ▽岩男寿美子・慶応大名誉教授=社会心理学、女性学 男女共同参画会議議員。国連特別総会女性2000年会議の政府首席代表。70歳。
 ▽緒方貞子・国際協力機構(JICA)理事長 専門は国際政治学。国連難民高等弁務官などを歴任。77歳。
 ▽奥田碩・日本経団連会長 02年5月から現職。トヨタ自動車会長で経済財政諮問会議議員。72歳。
 ▽久保正彰・東大名誉教授=西洋古典学 ギリシャ、ローマ古典文学の専門家。日本学士院会員。74歳。
 ▽佐々木毅・東大学長=政治学 有識者による「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)の共同代表。62歳。
 ▽笹山晴生・東大名誉教授=日本古代史 奈良時代や平安時代の天皇制の専門家。72歳。
 ▽佐藤幸治・京大名誉教授=憲法学 行政改革会議委員や司法制度改革審議会会長などを歴任。67歳。
 ▽園部逸夫・元最高裁判事 専門は行政法。国民の理解を得た上で女性天皇を容認すべきだとの立場。75歳。
 ▽古川貞二郎・前官房副長官 1989年、昭和天皇の「大喪の礼」を内閣首席参事官として担当。95年2月から03年9月まで官房副長官。70歳。
 ▽吉川弘之・元東大学長=ロボット工学 産業技術総合研究所理事長。元日本学術会議会長。「栄典制度の在り方に関する懇談会」の元座長。71歳。

び、微妙すぎないか.....?
458広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 03:21:28 ID:8MShrmRs
皇室ネタは荒れる元になるかもしれんのですけど・・・
女帝は、それなりに「萌え」を感じるので、容認派です(w
もうひとつ、元宮家からのご養子等も、合わせて協議すべきでしょうね。
元宮家のうち、いくらかを宮家に戻すとか・・・


>>450
そうか〜、らくれん牛乳って、ローカルだったんだ(w
459あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:22:05 ID:vswF9XHn
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050125ia22.htm
台湾ビザ免除の議員立法、万博にらみ来月国会提出へ

 自民党は25日の観光特別委員会(二階俊博委員長)で、台湾観光客への査証(ビザ)発給を「愛・地球博」(愛知万博)期間中に
限って免除する議員立法について、2月前半に与野党共同で国会に提出し、早期の成立を目指す方針を決めた。
 ビザ免除を3月25日の万博開幕に間に合わせるためだ。
 中国国家観光局側は「台湾と中国の査証の条件が違うのは納得できない」と議員立法に抗議している。
 だが、自民党は、日本政府が〈1〉万博中、中国の団体観光客へのビザ発給対象地域を全土に拡大する
〈2〉不法滞在増加などの問題がなければ、万博後、拡大措置を恒久化する――との方針を打ち出したことで、中国側の理解は得られると判断した。
(2005/1/25/23:56 読売新聞 無断転載禁止)

いやはやなんとも言いがたいですね.....。
そもそも反日感情の嵐が吹き荒れる今の中国からどれだけの観光客が来るやら。
さて、遅くなったので今日はこれで失礼します。
460あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/26 03:31:10 ID:vswF9XHn
>458
う、確かにそうですね。ご指摘に感謝m(_ _)m
女帝がいやということではないですから念のため。
愛子様の後は旧宮家からの人をとは思っていますけど、なにぶんおいらはまだまだ
皇室の知識に乏しいので勉強が必要だと痛感しているところです。
NHKあたりの世論調査では女系天皇もやむなしという意見が結構あるようですけど.....

この件についてのニュースは最小限に控えることにしますね。
それでは、おやすみなさい。
461日出づる処の名無し:05/01/26 05:04:35 ID:oxIhppNm
皆様もはようございまつ。早朝担当の名無しです。きょうは早めに始めます。
まずは、左巻きどもが内ゲバしてる間に、日米関係の強化は確実に進んでいる、
というお話。

<米陸軍第1軍団>「演習通じ日米同盟強化」 司令官表明

 日米共同方面隊指揮所演習(通称・山桜)のため来日している米陸軍第1軍団(米ワシントン州)の
ドゥービック司令官が25日、北海道の陸上自衛隊東千歳駐屯地で記者会見し「日米同盟の重要性は
増してきており、共同演習を通じて関係強化に努めたい」と述べた。
 米軍再編・変革(トランスフォーメーション)の日米協議では、第1軍団司令部のキャンプ座間
(神奈川県)への移転問題が焦点の一つ。協議に影響が出ることを避けるため、記者会見の質問は
共同演習関連に限定するとの条件付き。陸自の得田憲司・北部方面総監、在日米陸軍のパーキンス
司令官とともに記者会見に臨んだ。ドゥービック司令官は「80年代の共同演習のシナリオに比べ、
今は困難で複雑な演習をするようになっている。これが日米の同盟関係強化の証左だ」と語り、
日米安保体制が発展していることを強調した。パーキンス司令官は「米軍の大規模な再編は世界規模で
なされており、その意味で在日米陸軍にも再編が起こると想定される。どんな形になろうと、
同盟国としての義務を果たせるよう努力する」と語った。
 同演習は、指揮官がコンピューターシミュレーションにより、武力侵攻された想定で仮想敵に対し、
日米共同で対処する訓練。自衛隊側が約3500人、米軍側が約1500人参加した。26〜31日の
日程で総合訓練が実施される。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000006-mai-pol
462日出づる処の名無し:05/01/26 05:06:01 ID:oxIhppNm
中共の妨害に屈してはならないお話。

議員立法で台湾ビザ免除へ 自民党・特別委決定

 自民党の観光特別委員会(二階俊博委員長)は25日、2005年日本国際博覧会(愛知万博)の
期間中に日本を訪れる台湾からの観光客の査証(ビザ)を免除する新法を、議員立法で今国会に提出
することを全会一致で決めた。
 政府は当初、台湾が政府でなく地域のため出入国管理法の改正で免除規定に「地域」を盛り込む考え
だったが、3月の愛知万博開幕には手続きが間に合わないと判断。自民党が「2005年日本国際博覧
会への外国人観光客の来訪の促進に関する法案」を議員立法でつくり、政令で対象地域を台湾と指定
することにした。
 自民党は、与野党の同意を得て2月2日、衆院の国土交通委員長提案の形で国会に提出、9日の
成立を目指す考え。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000236-kyodo-pol
463日出づる処の名無し:05/01/26 05:08:33 ID:oxIhppNm
上段は別に無理に来ていただかなくても結構ですなお話。下段はあまりにも当然なお話。

ロ大統領訪日4月上旬で調整=領土問題、締結文書と切り離し

 政府は25日、日ロ首脳会談で取り交わされる二国間協定・文書の調整を急ぎ、プーチン大統領の
4月上旬訪日を目指す方針を固めた。この時期を逃せば、6月以降にずれ込む可能性があると判断した。
焦点の北方領土問題は、締結文書とは切り離し共同声明を発表、この中で触れることでロシア側と接点を
見いだしたい考えだ。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000903-jij-pol

統合運用見据え柔軟に=スマトラ支援で教訓−斎藤・新海幕長

 防衛庁の斎藤隆海上幕僚長が25日、海幕長就任後初めて記者会見し、「自衛隊には任務の多様化、
災害への素早い対応が求められている。(2005年度末の)陸海空3自衛隊の統合運用を見据え、
柔軟に対応できる体制づくりに取り組みたい」と抱負を述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000859-jij-pol
464日出づる処の名無し:05/01/26 05:10:12 ID:oxIhppNm
シナって連中はおしておしておしまくらないとダメなのでつ。

米政府、中国非難決議案提出へ 3月の国連人権委 状況改善せず

 【ワシントン=樫山幸夫】中国の人権状況に批判を強めている米政府は二十四日、ジュネーブで三月に開かれる
国連人権委員会に中国非難決議案を改めて提出する方針を固めた。決議案の提出が米中間の摩擦を招くことは
避けられないが、米政府は中国国内の人権状況に好転の兆しがみえないと判断した。
 ライス次期国務長官は、今月十八日に開かれた指名公聴会で、「中国とは建設的な関係を築いてきているが、
価値観では依然かなりの相違がある」と、人権問題を念頭に中国政府を非難した。国務省のバウチャー報道官も
二十一日の記者会見で、「われわれは中国の人権状況に批判的な態度をとってきたが、今後もその姿勢を継続
する」と述べ、強い態度を維持することを明らかにした。
 ライス氏らは、具体的な問題点に言及するのを避けたが、インターネットで政府を批判している活動家取り
締まり強化、特定の宗教への弾圧、メディアへの弾圧などを念頭においているようだ。とくに昨年九月、
江沢民氏の党中央軍事委員会主席辞任をいち早く報じたニューヨーク・タイムズ紙の北京支局中国人スタッフが
逮捕されて以来、米政府は反発を強め、パウエル国務長官が昨年十月に訪中したさいに、懸念を伝えていた。
 また、米国務省が昨年秋に取りまとめた「世界の宗教自由に関する報告」のなかで、中国当局が非合法化
した気功集団「法輪功」メンバーの拘留などに言及していた。
 米政府は、中国政府が米中人権協議の再開に応じるなど前向きの姿勢を取っていることは評価しながらも、
こうした人権状況全体を判断した結果、非難決議案の提出が必要と考えた。
 米政府は一九九〇年以来ほぼ毎年、国連人権委員会に中国非難決議案を提出。昨年は三年ぶりに決議案を
提出した。これまで決議が採択されたことはないが、決議案提出のたびに中国側は強く反発、昨年は人権対話の
中止を米国に伝えていた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000008-san-int
465日出づる処の名無し:05/01/26 05:13:26 ID:oxIhppNm
上段は中共が東南アジア諸国への干渉をさらに強化しようという動き。下段は、隣に手こずっている
中共(w

津波国際会議、北京で開幕…中国が協力強化など提案
 【北京=佐伯聡士】インドネシア・スマトラ島沖地震と津波を受け、地震や津波に対する警戒態勢について
意見交換する、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国による国際会議が25日、北京市内の
ホテルで始まった。
 この会議は、ジャカルタでの被災国支援緊急首脳会議で中国の温家宝首相が提案したもので、地域大国としての
存在感を示す狙いがあると見られる。26日に宣言を採択して閉幕する。
 初日は、回良玉・中国副首相が、地震・津波の警戒システム確立に向け、グローバルな協力関係の強化と、
国連の指導的役割発揮を支持する立場を表明。ASEANの津波警戒システム確立に対し技術的支援や人材育成を
行うことを提案した。
 会議にはほかに、日本、韓国、米国、被災国のスリランカやインド、国連など国際機関関係者がオブザーバー
参加した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000211-yom-int

中国、北朝鮮のウラン濃縮プログラムについて立場変えたとする報道を否定
 [北京 25日 ロイター] 中国政府は、北朝鮮のウラン濃縮プログラムが存在するかどうかに
ついては何の情報も持っていないとする従来の見解を繰り返し、中国政府がスタンスを変えたとする
日経新聞の報道を否定した。
 中国・外務省のスポークスマンは、「ウラン濃縮プログラムの問題についても、われわれは何度も
見地を示してきた。この状況についてわれわれは何も知らない」と述べた。
 この問題は、北朝鮮の核開発疑惑をめぐって暗礁に乗り上げている問題の中心となっており、米国は、
北朝鮮がウラン濃縮プログラムを核兵器の開発に転用した証拠があると主張。北朝鮮の当局者も、
2002年11月にそれを認めたと指摘していた。
 それに対し、北朝鮮側は、そのようなプログラムの存在を否定してきた。
 24日付の日本経済新聞は、中国政府が従来の立場を変更し、北朝鮮に高濃縮ウランによる核開発
計画の存在を認めるよう要求していることが明らかになったと伝えていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000076-reu-int
466日出づる処の名無し:05/01/26 05:14:50 ID:oxIhppNm
本日の最後は、日台関係は揺らがないでしょう、なお話。

新行政院長に知日派の謝氏 台湾

 【台北=河崎真澄】台湾の陳水扁総統は二十五日午前、台北市内の総統府で記者会見し、新行政院長(首
相)に高雄市長の謝長廷氏(58)を任命すると発表した。游錫●(●=「埜」の「林」を「方方」に)・
行政院長が率いた行政院(内閣)の二十四日の総辞職を受けた。謝氏は京大大学院への留学経験もある知日派。
二月一日に発足する新行政院の組閣作業に入った。
 陳総統は会見で、昨年の総統選や立法委員(国会議員)選で対立が激化した与野党間の和解と協調を呼び
かけ、謝内閣には混乱が続く政局の安定化を求めた。陳唐山・外交部長(外相)など主要閣僚は留任の見込み。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000031-san-int
467日出づる処の名無し:05/01/26 18:12:28 ID:zdeENH9E

国籍理由に受験拒否は合憲…都管理職試験訴訟で最高裁

日本国籍でないことを理由に東京都の管理職試験の受験を拒否されたのは憲法に違反するとして、
都の保健師の在日韓国人女性・鄭香均(チョン・ヒャンギュン)さん(54)が都に損害賠償を求めた
訴訟の上告審判決が26日、最高裁大法廷(裁判長・町田顕長官)であった。

 町田裁判長は、都に40万円の慰謝料支払いを命じた2審・東京高裁の違憲判決を破棄し、
受験拒否は合憲だとして請求を棄却した。鄭さん側の逆転敗訴が確定した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000011-yom-soci

最高裁激しくGJ!!
468民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/26 19:27:17 ID:OFn5/sfa
今朝の日経の国際面より

アメリカ合衆国、中国に輸出したイスラエル製無人機の機能強化修理に激怒

イスラエルが1994年に中国に輸出した無人機の一部がイスラエルに修理のため送り返され
修理名目で機能強化の部品交換が行われた事実をアメリカ独自に突き止め介入している。
アメリカはイスラエルに激怒しており
交換した部品を外して送り返すか無人機を送り返さず廃棄するかするイスラエルに求めている。

469広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 19:37:03 ID:8MShrmRs
>>468
イスラエルも、やるな〜。
シナもがんばるな〜。

アメリカも大変だな〜(w

こういう記事が最近増えてきてるって事は、アメリカはシナとの関係は冷却しても良いってこと?。
さて、次はどんな難癖つけてくるか、ちょっと楽しみです。
470民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/26 19:43:07 ID:OFn5/sfa
アメリカはヨーロッパの中国武器輸出再開にも強く反対していますね。
471民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/26 19:49:36 ID:OFn5/sfa
ヨーロッパは日本の友好国かもしれないが
同盟国ではないですね。
日本に利のある同盟国が嫌いで
日本に害のある「友好国」が大好きな民主党ってなに。
472広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/26 19:57:30 ID:8MShrmRs
それが、民主党クオリティ。

欧州と、同盟関係を作ろうとしても、現状ではお互いに距離があって
なかなか難しいでしょうね、WWII以前なら、近所に欧州の支配値域があって
それなりに、意味はあったんですけどね。

それにしても、シナはこのまま軍拡に走るんだろうか?
欧州からの武器輸入にしても、欧州の食い者になってるような気がする。
やっぱり、シナの数年先って、読めないな〜
473高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/01/26 20:01:49 ID:qQiXAMPq
>>471 前提が間違ってますね。日本に害がある「から」好きなの。
474機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/26 22:45:31 ID:762BzvxS
某総金属パニックの連載が始まったラノベ系雑誌の第3次アニメ化小特集より

4コマ漫画「取材旅行」
「台湾・・・台湾料理」
「中国・・・香港料理」
「韓国・・・犬料理(ソウス犬「・・・はっ!」)
ソウス犬「キャインキャイン!!」


・・・お後がよろしいようで
475機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/26 22:46:36 ID:762BzvxS
>>474
微訂正

ソウス犬→ソース犬
476発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/26 22:57:36 ID:Cv2bav/I
>>391
遅レスで申し訳ないですが、ざっと読みました。
説としては、加唐島で生まれているのが有力です。
でも、なんでそこまで入れ込むのかがわからないw
当時日本は百済と同盟関係だったわけですが
同時に高句麗・新羅とは敵対関係だっわけで、
武寧王だけ取り上げて「6世紀から日韓の絆が・・・」
というはちょっと歴史の片面しか見てないような。
まぁ、別に私としてはどうでもいいことなんですが。

以前、韓国の新安海底沖沈船
(鎌倉〜南北朝時代の日本の貿易船の沈んだもので、
中国製の多くの青磁等が出土した日・元貿易の好資料)
のときも何故か韓国が出てきてましたが、
ただ、韓国沖で見つかったからという理由だったので
別に害があるわけじゃないし
いいのではと。
捏造されたら困りますけどね。
477日出づる処の名無し:05/01/27 00:05:57 ID:MLdEUdYN
>>476
コメント頂きありがとうございます。
韓国側がやたら乗り気だったのが気になりましたのでw

さて>>467でも出ていますが、>>440について判決がでたようですね。
きちんとした結果が出てよかったと思います。

ちなみにKBCラジオでご本人のコメントをそのまま放送していましたが酷い物でした。
ご自身が果たすべき責務や義務を怠ってきた事を棚に上げ酷い言いようでした。

ttp://www.kbc.co.jp/news/ann13.html?Jan/26-23:35:30
国籍理由に受験拒否は合憲 最高裁が逆転判決(1/26 18:54)(※参照先に映像があります。)

 外国籍を理由に東京都が管理職試験の受験を拒否したことが憲法違反かどうかが争われた裁判で、最高裁大法廷は二審判
決を退け、憲法に違反しないという逆転判決を言い渡しました。

 鄭香均さん:「世界中に言いたいです、日本には来るな。日本に来て働くということは、ロボットとなるということ。人間として決し
て扱われない。哀れな国だと思います」
 在日韓国人の鄭香均(チョン・ヒャンギュン)さん(54)は、1988年に保険師として東京都の職員に採用されました。しかし、1994
年、日本国籍でないことを理由に、管理職になるための試験の受験を拒否され、都を提訴していました。一審は訴えを退けまし
たが、二審は「外国籍の管理職昇任を一律に閉ざすもので、憲法違反だ」と逆の判断を示し、都が上告していました。
 判決で、最高裁大法廷は「受験を拒否した都の対応は、法の下の平等を定めた憲法に違反するとはいえない」という初めての
判断を示し、二審判決を退けました。鄭さん側の逆転敗訴が確定しました。最高裁の新たな見解は、自治体の外国籍の採用や
昇任への取り組みに影響を与えそうです。
478日出づる処の名無し:05/01/27 00:07:29 ID:MLdEUdYN
ちなみにイラクへの自衛隊派遣にも言及し
「国際貢献とか言っている場合ではない」みたいな事も言っていました。
479日出づる処の名無し:05/01/27 00:19:29 ID:MLdEUdYN
捏造したのはどっちなのかと・・・

ttp://www.asahi.com/national/update/0126/019.html
北朝鮮側「鑑定結果はねつ造」 政府反発

 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの「遺骨」がDNA鑑定で別人と分かった問題で、北朝鮮政府は26日、日本政府に文書で
「遺骨の鑑定結果は捏造(ねつぞう)」と正式に回答した。政府は「誠実な対応とは、とても思えない」(町村外相)と反発しており、
経済制裁を含む厳しい対応を求める世論はさらに高まりそうだ。 
 外務省によると、回答文書は24日に朝鮮中央通信を通じて発表された「備忘録」と同じ内容。北朝鮮政府が委任した人民保安
省と法医学専門家の分析結果を掲載し、「科学警察研究所でDNA検出ができなかったのに帝京大学で得られた結果だけを絶対
視している」「鑑定書に分析者名や立会人、分析機関の公印もない」などと列挙して「捏造」とした。 
 さらに「遺骨を現状のまま返還」を求めるとともに、別人とした経緯について「真相究明と責任者の処罰」を要求している。 
 今回の回答について、外務省首脳は26日、記者団に「相変わらず不誠実で、とても我々の求めていた説得力のある対応とは
言えない。厳しい対応を、より具体的に考えざるを得ない」と指摘する一方、「小泉首相とも相談しながら、回答をよく吟味、精査し
て今後の対応を考える」と語った。 
 政府は昨秋の実務者協議で北朝鮮側から持ち帰った安否不明者10人の物証や証言を精査。12月8日に横田めぐみさんのも
のとされた遺骨が別人と判明した。政府は他の物証と合わせて精査結果を公表し、同月25日に北京の大使館を通じて北朝鮮側
に伝達していたが、1カ月以上も正式な回答がない状態だった。 (01/26 21:10) 

480広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/27 03:07:23 ID:iUl+g5m3
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0126/national_0126_008.shtml
テロ事件で中国人の指名手配撤回、通報者を逮捕
発信:2005/01/26(水) 15:34:57

 米連邦捜査局(FBI)は25日、ボストンでテロ活動を画策していたとされる中国人4人の
指名手配を取り下げた。一方で、虚偽の情報を流したとして、通報者のメキシコ人男性の身柄を
拘束した。26日付で中国新聞社が伝えた。

 逮捕されたメキシコ人男性の名前は、Jose Ernesto Beltran Quin
ones。今年34歳。メキシコの国境地帯で身柄を拘束された。

 この容疑者は、「ただの冗談だった」とコメント。今月17日現地時間午後9時頃、酒に酔い、
麻薬を吸いながら、自分の携帯電話で警察に通報したことを認めた。実際にはテロ計画などは存
在しなかったという。関連部門が調べを進めているが、詳細は明らかになっていない。

 FBIは、このメキシコ人男性が中国人を米国国内に密航させた「蛇頭(スネーク・ヘッド)」
の疑いがあるとして調査を進めている。(編集担当:田村まどか)
------------

誤報だそうです・・・・チ!
481広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/27 03:09:40 ID:iUl+g5m3
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0126/general_0126_001.shtml
上海−杭州リニアが年内着工、最高速度450キロ
(記事は略)

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0126/general_0126_002.shtml
国家発改委:上海−杭州リニア誤報「認可まだ」
発信:2005/01/26(水) 21:20:21
---------

フライングのようでした。
482広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/27 03:18:40 ID:iUl+g5m3
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4208179.stm

China spares Tibetan monk

China has commuted a death sentence for prominent Tibetan monk
Tenzin Deleg Rinpoche to life imprisonment.
(以下略)
-----------

支那のチベット工作の記事です、死刑判決だったのを無期に切り替え
ついでに、内部へ分裂工作してるようです。
483民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/27 19:28:35 ID:TCubapDp
今週の朝日対NHK関連記事での文春新潮の印象
新潮は朝日攻撃継続かな。
文春は朝日と仲が悪いしNHK腐敗を暴くキャンペーンもしているからどっちも叩いてる。
ただ朝日対NHKではNHK支持かな。
484日出づる処の名無し:05/01/27 21:52:23 ID:MLdEUdYN
どんな回答か非常に楽しみではありますね。

ttp://www.sankei.co.jp/news/050127/sei055.htm
「きちんとした取材ない」 中川氏、朝日新聞を批判

 中川昭一経済産業相は27日午前の衆院予算委員会で、NHK番組改編問題をめぐる朝日新聞の報道について「きちっとした
取材ではなく、きちっとした報道ではなかった」と批判した。

 中川氏は「取材を受けた際『放送前に見たかどうか、NHKの誰といつ会ったか正確に思い出せない』と答えた」と取材の経緯を説明。
その上で

      (1)NHKを呼び付けたのではなく、先方から来た
      (2)会ったのは番組放送後(3)政治的圧力はかけていない
      (4)当時の放送総局長は来ていない

−として朝日新聞に事実誤認があることを指摘。「訂正と謝罪を求めている」と述べた。

 27日の衆院予算委員会で中川昭一経済産業相がNHK改編問題を報道した朝日新聞を批判したことについて、同社は「具体
的な取材を基に正確な報道を続けてきた」と反論するコメントを発表した。

 朝日新聞は「これまでの報道に対して中川氏からは文書でいくつかの質問をいただいた。現在、回答を準備しており、この中
で当社の見解などを説明したい」(広報部)としている。

485日出づる処の名無し:05/01/27 22:46:22 ID:MLdEUdYN
NHKにてアウシュビッツについて特集してましたが、ネット上でも色々議論されておりNHKの特集が
事実を流しているのか疑問が湧きます。
実際の所はどうなんでしょうか?
486民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/27 23:03:39 ID:TCubapDp
直接の答えではないがボスニア紛争ではセルビア人悪ボスニア人善との構図が出来ているが
セルビア人によるボスニア人虐殺はあったがボスニア人によるセルビア人虐殺も同程度あった
事実はセルビア人が広告社をうまく使い隠蔽に成功したという事実はある。
NHKはそのような番組を放映した。ネタ本もある。戦争広告社とか言うタイトルだったかな。
海外制作番組だったかもしれない。
487民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/27 23:04:47 ID:TCubapDp
失礼ボスニア人(イスラム)が隠蔽に成功したんだ。
488日出づる処の名無し:05/01/27 23:15:37 ID:MLdEUdYN
つまりアウシュビッツもユダヤ人によってホロコーストを行った施設として広められたと言う事になるのでしょうか?
489広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 05:23:38 ID:0/s+GsWr
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/27/jp20050127_47215.html
侵略描く旧日本軍の出版物、内蒙古で見つかる

内蒙古自治区の内蒙古図書館でこのほど、蔵書整理中に第2次大戦中に日本で出版された大型
の画集3冊と、日本人の出版した画報11冊が見つかった。

専門家によると、これら出版物は「南京空襲」、「武漢進攻」、「黄海海戦」など、旧日本軍
による中国侵略戦争の場面を取り上げている。画集は「海軍美術」、「聖戦美術」各1部と、表
紙が失われたタイトル不明の1部の計3冊。画報は11部を合本にした「国際写真情報」1冊。いず
れも重さ1.5〜2キロ程度で、画集には「昭和17年5月10日印刷、昭和17年5月15日発行」といっ
た日付が明確に記されていた。画集の扉に非売品と書かれているほか、印刷は「陸軍美術協会」
と「海洋美術協会」、校閲は「陸軍省報道部」で、内部回覧用の出版物であることが記されてい
る。

旧日本軍による中国侵略の事実を大量にまとめ、詳細に記録した資料が見つかったのは、同自
治区で初めてという。(編集SN)
---------
色々と利用されるんだろうな〜。(w
490広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 05:25:43 ID:0/s+GsWr
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/27/jp20050127_47224.html
吉野家が配布グッズ回収 「国旗法」違反の指摘受け

日本系外食チェーン「吉野家」を展開する北京吉野家快餐有限公司はこのほど、中国の店舗で
配布した卓上カレンダーのデザインが「国旗法」に違反するとの指摘を受け、顧客から同カレン
ダーを急遽回収することを決定した。
(以下略)
----------

なんとか、解決したようです。。。よかった。
491広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 05:34:08 ID:0/s+GsWr
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/27/jp20050127_47211.html
アウシュビッツの生存者 跡地で犠牲者を追悼

(内容は略)
------------------

上の方でも話題になっていたけど、ユダヤ人に対する疑念はタブーになってますね。
(ドイツだと↑のような事を書くだけで、かなりまずい事になるんでないかな?)
色々と、調査してはっきりさせておきたい事実も、ドイツ側にはあるんだと思いますが
人権派というか、自称良識派から、右翼だの、ナチス再来だのと・・・
日本と極東3馬鹿の関係よりも、厄介だと思う。
よく、ハン板で日本はドイツの戦後処理を見習えって書き込む連中がいるけど、ひょっとして
極東3馬鹿って、自分たちはユダヤ民族のごとく振るまいたいのかも??
492民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/28 06:52:44 ID:l80gU6QH
ユダヤ人だけが虐殺の対象ではなかったということ。
493民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/28 06:55:54 ID:l80gU6QH
しかしユダヤ人がアラブ人を収容所に押し込め虐殺もしていることは
ホロコーストがユダヤ人だけと同義であることを疑うタブーをタブー
ではなくしつつある。ヨーロッパのユダヤ人・イスラエルに対する弱腰は消えつつある。
494民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/28 07:17:48 ID:l80gU6QH
そうえいば朝日新聞がNHKを訴えてやると言ってから一週間。
まだ訴えませんね。国会でもこの問題が扱われるという話は
聞きませんね。
495日出づる処の名無し:05/01/28 07:50:18 ID:KNqN3F4w
中村もときの通勤ラジオ
在日の公務員の裁判の件で
やはり日本に住んで日本人と変わらないのにおかしい。
地方公務員の保険士に何の公権力があるのか?そんな国益に関わるような公権力が有るわけでも無いのに理解できない。
国際貢献と言いながら排外主義とはおかしい。
だそうです。
で、さらには外国アメリカでは外国人がそう言った職についているそうです。

さすがアカヒというべきか…
496日出づる処の名無し:05/01/28 08:16:38 ID:KNqN3F4w
ちなみにバンバン解放すべきだとも言ってました。
497日出づる処の名無し:05/01/28 12:11:21 ID:IEW68nyj
フラン研より転載。
------------------------------------------------------------

716 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:05/01/28(金) 12:02:36 ID:INgGlLtu
社民、阿部朋子
「今さら経済制裁しても〜拉致被害者は既に亡くなってると思うんですが〜」

委員長強制終了。

マジで死ねよ。

------------------------------------------------------------
これ、マジですか?
ここまで北に尻尾を振る社民って、一体どこの国の政党なんでしょう。
498埼玉県民jp:05/01/28 13:00:56 ID:xmwY4M5E
>>497氏&all
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
社民党党首出ますw
水谷先生のコメントも面白そうだけど…
左かもなぁkw
499神主 ◆yBEncckFOU :05/01/28 17:35:26 ID:kb2cQzgm
あれ、今日だっけ!
みんな見るべ、録画もイイネ

http://kamomiya.zive.net/Library.html

それと、このサイト、見逃したニュースが見れますよ
みんな、お気に入りに登録しといてなにか番組を見逃したらあとでじっくり見るのもいいね
500民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/28 21:40:10 ID:l80gU6QH
最後まで喋らせて議事録に残せばよかったのに。
501広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 21:48:18 ID:0/s+GsWr
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0128/national_0128_002.shtml
北京:五輪までに環境改善、排ガス規制も強化
発信:2005/01/28(金) 06:18:00

 北京市環境保護局の裴成虎・副局長はマスコミの取材に答え、2008年の北京オリンピック
までに北京市が行うべき、環境改善のための措置について説明した。クリーンエネルギーの利用
や、工業汚染、排気ガスの量をいかにコントロールするのかなどが柱になっている。27日付で
中国新聞社が伝えた。

 北京市はオリンピックの誘致申請にあたり、08年までに北京の大気汚染を国が定めた基準値
まで改善し、環境に関する主要な指標がWHO(世界保健機関)の推奨値をクリアできるように
する、と公約していた。
(以下略)
------------------
北京の大気汚染・・・3年でなんとかなるんだろうか?
502広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 21:50:25 ID:0/s+GsWr
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0128/national_0128_008.shtml
健康食品で日本で3人死亡、中国「事実なら調査」
発信:2005/01/28(金) 19:16:54

 中国国家食品薬品監督管理局(SFDA)は28日、日本の厚生労働省が19日付で中国製
ダイエット用健康食品(未承認医薬品)による健康被害事例が673人となり、そのうち3人
が死亡したと発表したことに関して、「全く知らない。調査を行い、事実の究明に当たる」と
発言した。法制晩報が伝えた。

 SFDA保健食品審査センターのスタッフは、「日本政府からの連絡を受けていないので、
現時点では、真相を突き止めることができない」と主張。
(以下略)
-------------------
学習の足りない人というか、支那の健康食品って恐いと思うのだが。
503広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 21:58:27 ID:0/s+GsWr
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/01/28/[email protected]
賈慶林議長、「『反国家分裂法』は祖国大陸が海峡両岸の平和統一に最大の努力を尽くす
一貫した立場の現れ」

中国全国政治協商会議の賈慶林議長が28日、北京で、中国の立法機関が現在、制定中の
『反国家分裂法』は、中国政府が20数年来、台湾問題の平和的解決を求める方針と政策を法
律化したもので、祖国大陸が最大の誠意と最大の努力で平和統一を求める一貫した立場の現
れだと語りました。
(以下略)
---------------
台湾が統一派だけなら、平和的に統一する法律らしいです(w
504広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 23:25:46 ID:0/s+GsWr
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000311-yom-int
グレナダの経済支援要求に怒り、台湾が断交

 【台北=石井利尚】台湾外交部(外務省に相当)は27日夜、中国が20日に国交回復を発表
したカリブ海の島国グレナダと断交した。

 台湾の説明によると、グレナダが、中台の外交合戦につけこみ、総額2億4500万ドル
(約250億円)もの経済援助を要求したため。外交部は、「両岸(中台)間を渡り歩き、利益
をむさぼるやり方は受け入れられない」との声明を発表し、グレナダを強く非難した。

 グレナダは国内総生産(GDP)が約4億ドルで要求額はその60%以上。グレナダとの断交
で、台湾が外交関係を持つ国は、バヌアツを含めると26か国になった。陳水扁政権以降、断交
した国は5か国目。(読売新聞) - 1月28日21時14分更新
-----------------

もう、なんというか(w。
505日出づる処の名無し:05/01/28 23:26:49 ID:IEW68nyj
>>503
平和的にって・・・ ぶっちゃけ赤化でしょうが。
果たして人民解放軍が略奪等を我慢できるかどうか甚だ疑問です。
506日出づる処の名無し:05/01/28 23:30:29 ID:0aCFGDV5
>>504
無理でしょうな。
支那は「欧米がやったことを俺たちがやって何が悪い!」と思ってるでしょうから。
少数民族の圧殺・内政干渉・資源の略奪etc
あんなのが常任理事国とは… 終わってますね。
507広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 23:35:30 ID:0/s+GsWr
>>505
単純な赤化は無いと、私は予想してます。
理由は、香港、マカオで味をしめた、一国二制度とやらで鵜飼の鵜にするのが、コストとかを
考えて、利口だと思われるからです。

台湾を鵜飼の鵜にした場合、鵜が大きすぎて本体がちぎれないと良いのですが(w
508民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/28 23:38:47 ID:l80gU6QH
第二第三の天安門事件は必ず起こるであろう。
509広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 23:40:36 ID:0/s+GsWr
>>506
多分、前のスレだと思うけど、グレナダの記事がありました。
支那派の議会と台湾派の大統領とで、どたばたやってました。
支那の議会工作って、色々とやってそうですからね。

ついでに、
26日にブッシュ大統領が、支那の人民元切り上げを言ったようです。
2月のG7でも、議題にあがることでしょう。
人民元切り上げ問題も楽しみです。
510機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/28 23:49:40 ID:S6KxVfV2
>>501
ヘドラが生まれるんじゃない?
511広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/28 23:53:39 ID:0/s+GsWr
オサンハケーン

ヘドラなんて、ウリは知らないニダ。
テレビで見ても、臭いそうだった、ことなんか知らないニダ。
512機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/01/29 00:00:56 ID:TJrt0He6
>>511
ナニイッテルニダ、去年末ニBSでヤッテルノヲ見タダケニダw
513日出づる処の名無し:05/01/29 00:28:07 ID:azv5pslH
オサーン二人の掛け合い漫才ニダw
514たれ ◆TAREurn8FE :05/01/29 00:43:29 ID:P2Tve18A
ここはオマエモナーと返すべきポイントなのか

それより今日の朝生ミズポ出演
515東京千六安崎念 ◆FDXE1600Xo :05/01/29 01:34:31 ID:ae17IfVO
>>514
だから久しぶりにここ来たよ。
皆さんお元気そうで何よりです。

水ポスレも順調に進化してますね(w
516日出づる処の名無し:05/01/29 05:36:45 ID:/zBtdfQr
皆様もはようございまつ。早朝担当の名無しでつ。二日ほど間があいてしまいましたが、
懐かすぃコテさんが戻ってきたところで、本日分を投棄しまつ。

中電のタイ発電事業、CO2削減分買い取り…環境省

 環境省は28日、中部電力がタイ国内で計画している発電事業について、補助金申請を認め、同事業で
見込める二酸化炭素(CO2)の削減量の一部を買い上げることを決めた。
 2004年度分として1万8500トンで1億4000万円。1997年の京都議定書(来月発効)で
先進国に認められた手法を採用した。議定書の目標達成に向け、政府が削減量の確保のために民間から
買い取る初のケースとなる。
 京都議定書で認められた手法は、「クリーン開発メカニズム」(CDM)。温室効果ガスの削減義務が
課された日本など先進国に認められた措置の一つで、先進国が途上国で実施するプロジェクトで削減した分の
温室効果ガスを自国の削減量にカウントできる仕組みだ。
 政府は議定書目標の達成のため、CDMを積極的に活用し、2012年までに1億トン程度を国外で
調達する方針を決めている。CDMを使って、途上国の工場を省エネルギー化したり、CO2の排出削減に
なる自然エネルギー発電を行ったりするプロジェクトは、基本的に民間企業に委ね、国がプロジェクトの成果と
して生じた削減分を買い取る。経済産業省も民間企業を使ったCDMを後押ししている。
 今回、環境省が補助事業として採択したのは、中電がタイ・ナコンパトム県で計画するもみ殻を使った発電。
2004年度からの3年間で計約40億円をかけ、完成すれば年間で約6万トンの削減量が見込まれる。この
うち国側には、補助対象となる設備費用に対して補助金が占める割合に応じ、削減量が配分される。環境省は
2005年度以降も補助を継続し、削減量を上積みする方針。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000001-yom-soci
517日出づる処の名無し:05/01/29 05:39:18 ID:/zBtdfQr
上段は新たな不法滞在ネタ発生、下段は来年六月以降の売国活動加速宣言(w

外国人への数次ビザ発給、一般社員や文化人にも

 外務省は、一定期間内に何回でも日本を出入国できる数次査証(数次ビザ)の取得対象者枠を拡大し、
国際的に活躍する文化人やスポーツ選手、上場企業の会社員などを加えた。
 新しい発給基準の運用は今月から実施している。ビジネス、文化、スポーツ交流の国際化を促進する
狙いがある。
 数次査証の発給を原則認める外国人の対象は、これまでは勤務先が〈1〉現地の上場企業〈2〉国営・
公営企業〈3〉日本企業の支社や子会社――などで、加えて3―5年以上の勤務歴がある課長級以上の
幹部に限られていた。
 今回の見直しでは、幹部の勤務歴を条件から外したほか、同様の勤務先なら在職1年以上の一般社員や
職員も含めた。さらに、助教授以上の大学教員、国際的に有名な音楽、美術、文芸、舞踏などの芸術家、
国際大会での業績が認められるアマチュアスポーツ選手などを対象者に加えた。
 また、発給にかかる時間も、基準見直しに合わせて大幅に短縮し、申請翌日に発給できるように改めた。
 新発給基準の対象国は、中国やフィリピンなどのアジアや旧ソ連邦諸国(NIS)を中心に約40か国。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000201-yom-pol

奥田経団連会長、任期満了まで続投へ…意向固める

 日本経団連の奥田碩会長(72)(トヨタ自動車会長)は28日、2006年5月の任期満了まで経団連
会長を務める意向を固めた。
 これにより、トヨタ自動車の首脳人事についても、奥田会長、張富士夫社長(67)が今年6月以降も
続投することが固まった。
 奥田会長はこの日、津市内で開かれた地元経済団体主催の会合であいさつし、「(経団連)会長になって
から歯切れが悪いと言われるが、来年、(会長職の)任期が切れるので、その後にまた歯切れ良くしゃべり
たい」と述べた。奥田会長はこれまで、会長職を任期満了まで続けるかどうか、2月上旬に態度を正式表明
する考えを示していた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000301-yom-bus_all
518日出づる処の名無し:05/01/29 05:41:12 ID:/zBtdfQr
雨ともしっかり話を付けて締めましょうか(w

北朝鮮制裁 政府2段構え対応 人道支援の凍結、万景峰号入港禁止

 横田めぐみさんの偽「遺骨」問題をめぐって北朝鮮への経済制裁を検討している政府は二十八日、人道支援の
凍結・延期や送金制限などと並行して、北朝鮮の貨客船「万景峰92」の入港禁止を検討する「二段構え」の
制裁策で対応する方針を固めた。小泉純一郎首相が制裁を決断した場合に「あらゆるカードを整えておく必要が
ある」(政府高官)と判断した。町村信孝外相は対応方針のとりまとめを急ぎ、来週中にも小泉首相に報告する。
 政府が北朝鮮に対し二段構えで対応する方針を固めたのは、送金制限など比較的軽い制裁から段階的に強めて
いくだけでは「制裁の実質的な効果が上がらない」(政府筋)との判断がある。
 政府が検討している制裁策のうち最も軽い「人道支援の凍結・延期」については、めぐみさんの「遺骨」が
偽物と判明した昨年十二月に事実上、発動。二十五万トンの食糧支援のうち、未拠出の十二万五千トンの食糧
支援を凍結しており、新たに人道支援の凍結を打ち出しても「効果は象徴的な意味合いにとどまる」との分析がある。
 これに対し、日朝を結ぶ象徴的な存在となっている万景峰号の入港禁止は、直接的かつ強力な制裁効果が
あるのは確実だ。昨年の通常国会では、送金の報告義務の厳格化などを定めた改正外為法のほか、北朝鮮籍の
船舶を対象とした特定船舶入港禁止特別措置法が成立している。
 発動されれば「経済制裁は宣戦布告」とする北朝鮮が猛反発する可能性が高いが、あえて検討方針を固めた
のは、拉致問題解決に向け「政府が生存者の帰国を真剣に要求している姿勢を明確に伝える政治的な意味合い」
(政府関係者)を持たせる狙いがある。
 特に二月十六日は金正日総書記の誕生日とされ、万景峰号は「例年、朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)
関係者らが金総書記への献上品や日本円、米ドルを北朝鮮へ運ぶ主要ルート」(政府筋)になっており、
大きな効果がみこまれる。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000000-san-pol
519日出づる処の名無し:05/01/29 05:42:39 ID:/zBtdfQr
石原知事のご認識は当然のものですな。

管理職志望なら帰化を=国籍条項訴訟で都知事

 東京都の石原慎太郎知事は28日の記者会見で、都の管理職登用から外国籍の職員を除くのは合憲と
最高裁が初判断したことについて、「判決は正しいと思う」とした上で、「(在日韓国人で都保健師の
原告、鄭香均さんは)管理職として自分の技能を生かして責任のある仕事をしたいのなら、ぜひ帰化
していただきたい」と述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000646-jij-pol
520日出づる処の名無し:05/01/29 05:46:11 ID:/zBtdfQr
上段は要注意。下段は、台湾侵略の意志を中共が改めて表明したもの。

<ミャンマー>軍政内部で異変か タイ首相が言及

 タイのタクシン首相は28日午前、報道陣に対し、ミャンマー軍政内部で異変が発生した可能性が
あるとの見方を示した。同首相は根拠について言及していないが「タイ政府は状況注視していく」と
話した。ヤンゴンの外交筋は「首相交代を含めた閣僚人事などが近く実施される可能性は捨てきれない」と
し、事態を見守っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000015-mai-int

「一つの中国」原則改めて強調 台湾に対話迫る 中国・政協主席

 【北京=野口東秀】中国当局は二十八日、台湾との統一協議に関する江沢民国家主席(当時)の八項目提案
(いわゆる「江八点」)から十周年を記念した公式式典を北京の人民大会堂で開いた。全国政治協商会議の
賈慶林主席(写真、党内序列四位)は演説で、中断している中台対話について、「一つの中国」を条件に敵対
状態の解消や信頼醸成に踏み込んだ対話の再開を提案した。
 新華社電によると、式典は唐家●国務委員が主宰し、党・政府高官らが出席した。賈氏は台湾政策に関する
中国共産党内の指導グループでナンバー2の地位にあるが、当初観測の強かったトップの胡錦濤国家主席は
出席を控えた。
 演説で賈氏は、平和統一など江沢民提案を改めて評価。今後も同提案を統一政策の指針とすることを確認した。
また、中台双方が大枠での「一つの中国」を確認した一九九二年の共通認識を対話再開の基礎とする意向を
重ねて示し、この原則に沿った対話再開を訴えた。
(中略)
 しかし、中国側が三月に成立をめざす「反国家分裂法」に関しては、平和統一の基礎であると同時に「独立派が
台湾を中国から分裂させることを許さない意思の表明」として、武力行使の根拠という側面を打ち出した。
 胡錦濤政権への移行後、中国側は台湾政策に関し(1)一つの中国原則の堅持(2)経済文化交流の促進
(3)台湾人民に期待を寄せる−など四項目の胡氏発言を打ち出していた。今回の賈氏の発言は、この胡氏の
政策発言を踏まえた内容となっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000011-san-int

521日出づる処の名無し:05/01/29 05:50:33 ID:/zBtdfQr
上段は不要な訪問先が一カ所あるのでは?な話。下段は、どのみちKの国のノリなんざ手を出す人は
減るのにな(w、な話。それではまた来週。

日中韓歴訪へ調整=3月にも、北朝鮮問題など協議−米新国務長官

 【ソウル27日時事】米政府は27日までに、上院本会議で就任が承認されたライス新国務長官が3月にも
日中韓3国を歴訪する方向で、関係各国との調整に入った。外交筋が同日明らかにした。
 ライス国務長官が上院外交委の指名承認公聴会で「圧政国家」の1つに挙げた北朝鮮の核問題などを
めぐる各国高官との協議が、歴訪の大きな狙いとなる見通し。米国務長官の東アジア訪問は、昨年10月の
パウエル前長官以来となる。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000339-jij-int

日韓ノリ協議物別れ 日本の輸入制限問題 WTOパネル設置の公算

 ノリの輸入数量を制限している日本の「輸入割当(IQ)制度」が世界貿易機関(WTO)協定違反として、
韓国がWTOに提訴した問題で、日韓両政府は二十八日、ソウルで非公式協議を開催した。韓国側がIQ制度の
撤廃を求めたのに対し、日本側は制度維持を主張、協議は物別れに終わった。提訴から二カ月を超す三十一日には、
韓国側にWTOの紛争処理小委員会(パネル)設置を要求できる権利が発生することから、この問題はパネルへ
持ち込まれる公算が大きくなった。
 ノリの国内消費量は年間約百億枚。生産者団体は同九十五億枚の生産調整を実施している。WTO協定は輸入
数量制限を禁止しているが、日本側は、生産調整している品目には例外規定があることを根拠に「IQ制度は
協定違反ではない」と理解を求めたが、歩み寄りはなかった。
 日本政府はこれまでノリのIQについて韓国産限定で毎年数量を定めていた。だが、昨年十月、数量制限を
継続しつつ、二〇〇五年以降は輸入先を限定しない方針を決定。中国産に市場開放を認めた。韓国側がこれに
反発し、十二月にWTO提訴。二国間協議で韓国側は「中国からの輸入を認めれば、韓国の既得権益が侵害
される」などと訴えた。
(以下略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000014-nnp-int
522民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 10:44:43 ID:EJV0lPiO
日本国政府は北朝鮮制裁の一環として万景峰号の入港禁止を検討しているが
新潟県は条例に基づき保険の不備を理由に既に入港を拒否している。
そして政府は国際港として微妙な新潟県のこの措置を黙認し問題にしないことを決めている。
523民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 11:23:58 ID:EJV0lPiO
安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令
http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha034.htm

 戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと朝日新聞が報じた問題に関連、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の地方本部・支部に対し、自民党の安倍晋三幹事長代理と
中川昭一経済産業相への抗議活動を「ノルマ」を課して指令していたことが28日、分かった。

 安倍、中川両氏の事務所には抗議電話や同じ文面のはがきやファクスが集中的に届き、
「日常業務に支障が出ている」(安倍事務所)という。

 関係者によると、朝鮮総連は13、14両日に地方本部支部委員長会議を開催。今回は12日付朝日新聞の記事を受けて
、安倍、中川両氏に対する抗議活動を展開することが決まったという。

 その結果、全国に計約300ある地方本部・支部に対し、「14日から18日まで、集中的に電話、ファクス、
メール、手紙、はがきで安倍と中川の事務所に5件以上、強い抗議を行うこととする」との指令を通達。
両氏の事務所には「両氏の言動に激しい怒りを禁じえない」「公的に発言の誤りを認め、即刻謝罪することを求める」
などの文面の文書が大量に届いた。

 この問題をめぐって朝鮮総連は、18日に国際局長名で談話を発表。「安倍氏と中川氏の『圧力』と『政治介入』が
取りざたされている」としたうえで、安倍氏が特集番組が放送した「女性戦犯国際法廷」で検事役を務めた
北朝鮮代表を「工作員」と指摘したことについて、発言の撤回と謝罪を求めている。

 朝鮮総連は産経新聞の取材に「産経新聞の電話は広報につなぐことができない」としている。

524民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 11:46:18 ID:EJV0lPiO
外国人公務員管理職問題について、石原都知事が朝日新聞を撃退してます。石原GJ
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20050128.ASX
ちょうど20分あたり、「朝日新聞の○○と申します。あの、先ほどの裁判の…」から始まるやり取り。(7分あたりにも朝日とのやりとりあり)

朝日「災害時の活動などを例にですね、外国人の感情でやられてはたまらないケースもある、とおっしゃいましたけど、
 それは想定できないともおっしゃいましたけど、例えばその、そこはいったいどういう感情なのでしょうか」

石原「もっと判りやすい例があればいいんだけどね、いずれにしろ日本人と外国人は違う。
 つまり彼女がもし日本人だったら日本に対してアイデンティティーを持つでしょ。
 それはひとつの価値観って物を引き出すですね、大事な要素だと思いますよ。

 彼女はやっぱり日本の国籍を持つつもりではない、しかもこんな国に、
 日本なんていう国に外国人は来るななどと裁判の後に言う人はだね、私は相当問題があると思う。
 感情的になってると思うけどね。こういったことを日本人は許容できますか?朝日新聞は許容するんですか?」

朝日「………」

石原「裁判に負けたからと言ってね、こんな国に来るなと、自分のことじゃなくて外国人に向かって、
 こんな国に来るな、外国人はこない方がいい、なんていう日本人なんているかね?やっぱり外国人だよこれは。」

朝日「……あの、特定の意思を持った人がとの管理職に就くということについて、たまったもんじゃないと都民が
 思うことはたくさんあると思うんですけど、それはあの、外国人であるかということと関係がありますでしょうか?」

石原「ありますね(即答)。大事な問題だと思いますね。
 (中略) あなたは外国人の警察官に自分の治安ゆだねられるかね?」

朝日「………(完全に沈黙)」

石原「(しばらく待って反論がない事を確認後、)つまらん質問するなよまったく。
 根底にメディアとしての価値観があるんだろうけど、それはようするに紙面で問うたらいい」

525民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 11:53:22 ID:EJV0lPiO
やっぱり作家だよね。例えがうまい。
526安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/29 12:00:37 ID:Ph9xTede
おお… 石原グッチォブ。やはり語彙が豊富だと知性を感じるね。

出張先のホテルのテレビで半生ファビョーンを見て手を叩いて喜んでいた安崎鉱ちゃん@昼休みですこんにちは。

そもそも外国人・日本人問わず「日本なんて」とかいう価値観が根底にある者に公務員はつとまらんわい。
したがって日教組にかぶれてる教師も全員辞めていただきたいわけだが。
527神主 ◆yBEncckFOU :05/01/29 15:15:46 ID:BicC+seM
388 リアルホロン部 sage New! 05/01/29 11:26:31 ID:J8Hf1JYt
戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと
朝日新聞が報じた問題に関連、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の
地方本部・支部に対し、自民党の安倍晋三幹事長代理と中川昭一経済産業相への
抗議活動を「ノルマ」を課して指令していたことが二十八日、分かった。

朝鮮総連は産経新聞の取材に「産経新聞の電話は広報につなぐことができない」
としている。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_44_1.htm
528民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 15:19:11 ID:EJV0lPiO
いいなそのせりふ。朝日の取材は広報につなぐことが出来ない。みんなこれで決めだ。
529たれ ◆TAREurn8FE :05/01/29 20:09:21 ID:P2Tve18A
>>527
マジだったのか・・・w
530安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/29 21:07:31 ID:cww9GzxR
もひさしぶりでつ。
ウリも昼休みに新聞で石原発言を読んで「GJ!」ってうなってしまいますた。
531鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/29 21:58:39 ID:7oDtReZR
毎日新聞にちょっと面白い記事がありました。

学力テスト:記述式に弱い傾向 高3生地理歴史・公民調査
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050129k0000m040086000c.html
 文部科学省は28日、全国の高校3年生約10万3000人に03年実施した地理歴史・公民の教育
課程実施状況調査(学力テスト)の結果を発表した。2教科9科目のうち、政治・経済は想定正答率
に達した問題数が全体の半数に満たなかった。他の8科目は「おおむね良好」(文科省)との結果が
出た。だが記述式への弱さや資料・グラフの活用など応用型の学力が身についていない傾向も浮き
彫りになった。
 (略)

笑っちゃったのが、
>国際社会の諸問題を総合的にとらえる問題や司法に関する問題で正答率が低かった。
と、
>京都議定書を例に国際法の意味を問う出題で正答率が1割未満
のところ。

笑えないのが、
>アフリカの地域紛争をテーマに略地図を比べて読み取る世界史Bの問題では無回答が約5割

授業内容が市民団体の方向に偏ってるんじゃないでしょうねとか言ってみる。(w

ちなみに朝日新聞的には無問題らしいです。
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200501280293.html
社会科8科目で期待の水準 高3の10万人学力テスト
532仮面安崎v3 ◆oShO2fvib. :05/01/29 21:59:50 ID:UCR4yvKO
なんか,懐かしい名前が随分.....

>>526
じゃあ,とりあえず漏れはやめなくてもいいニダね
533鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/29 22:46:32 ID:7oDtReZR
そういや、鄭さんの裁判の話になったとき、
「外国の人が管理職になって何か問題があるの?何を恐れているの?」と言った先生がいたので、
思わず「総連と民団」と言ったら、ものすごく怒り出しました。

何か間違ったことを言ったのでしょうか?(w

>>532
というわけで、まだ私も教師やれそうです。(w
534民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/01/29 23:21:04 ID:EJV0lPiO
各地の外国人公務員が戸籍と住民登録から拉致候補者リストを作り総連・北朝鮮に渡していたのは公然の秘密。
535あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/01/30 02:53:44 ID:Puk3W7pA
壁|_・) なんか懐かしい名前が一杯

>520
ミャンマー在住の知人に聞くネタができた♪
といってもまだ地震の始末などに追われていて大変だそうです。

>532、533
おいらの友達の層化な教師を指導してやってくださいおながいします_| ̄|○
536広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/30 03:12:55 ID:/GxfLxRR
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/index.html

軍板で見つけた、かなりミリタリーなページ。
しかも電波鑑賞機能付きだよ(w。

まあ、この手のサイトは時々2chでも、晒されているけど、平和活動なのかミリオタなんか
解らないサイトが多過ぎ。それだけ捨民に比べて共産系は、熱心に活動してるんだろうけど。

戦艦武蔵が建造されたドッグで新型イージスが建造される?、ミリオタしか解らないネタで
抗議されても困ってしまうな。
他にも旧海軍の施設を壊す計画を聞きつけると、戦争の悲惨な記憶を残す為に施設保存運動
してみたり・・・少なくとも、素人にはミリオタと区別つかんぞ(w
そのうち、悲惨な記憶を風化させない為に靖国神社に参拝しそうだな。
537神主 ◆yBEncckFOU :05/01/30 17:15:11 ID:4Ew75OnS


     ∧_∧         
     <`Д´ ,,> カタカタ    
   _| ̄ ̄||_)       
 /旦|――||// /|   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
 |   ホロン部  | |  
 |______|/   

538日出づる処の名無し:05/01/30 17:33:28 ID://huohVX
こんなとこに
【スマトラ沖大地震】タイ閣僚「津波警報出さなかった日米に失望」【01/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107059761/

こんなのが

97 :中道良識派市民 ◆a9muFYvMDc :05/01/30 14:35:10 ID:B4yzF4tt
タイは信用できない。
何故なら日本の侵略戦争に対して資金援助をしたからだ。
当時のアジアで独立していた国は日本とタイだけでありタイは日本に援助をした。
そして賠償を大きく放棄した。
何故信用ができないのか?それは日本の侵略に加担したからだ。

沸いてます。引取っていただけますか?どうも誤憲凶死のかほりがしますので。
539日出づる処の名無し:05/01/30 18:33:26 ID:ocyJspzF
>>538
現在このスレはそういうところでは無いのであしからず。
540神主 ◆yBEncckFOU :05/01/30 18:59:00 ID:4Ew75OnS
市民派にあえなくなってさびしいな。。。(´;ω;`)
541安崎警備保障 ◆EcBb9UJaKA :05/01/30 20:13:42 ID:i2oeWNEt
>>540
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ
542日出づる処の名無し:05/01/30 21:13:20 ID:nS/KZRbi
原爆を落としたアメリカにはなぜか訴訟を起こさない人々。

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0128/20050128191935200.html
日本政府、韓国人被爆者賠償命令に上告

  日本政府は28日、第二次大戦中に強制連行され、旧三菱重工業で労働中に原爆の被害を受けた韓国人労働者への国家賠
償命令を下した広島高等裁判所判決を不服とし、最高裁判所に上告した。 
  厚生労働省は「広島高裁判決は、海外居住被爆者援護優遇措置に関する国家賠償を認めなかった02年12月の大阪高裁判
決とは格差が大きいため、最高裁の審判を仰ぐ」と上告理由を述べた。


#こっちではなぜか強制徴用
#意味を教えてくださいw

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0119/20050119201253200.html
広島高裁、韓国人徴用被爆者への賠償を命令

  日本統治下で日本企業に強制徴用され、原爆被害を受けた韓国人に対し、日本政府が賠償すべきだとする判決が、日本で初
めて出された。 
  広島高裁は19日、韓国人の李根睦(イ・クンモック)さん(78)ら徴用工40人が日本政府・三菱重工業を相手取って起こした損
害賠償請求訴訟で、原告1人当たり120万円ずつ、総額4800万円を賠償するよう命じた。請求を棄却した1審判決を変更したのだ。 
  原告らは第2次世界大戦当時、強制的に連行され、三菱重工業の広島工場で働いていたところ被爆した。しかし海外居住者と
いう理由で援護措置を受けられず、訴訟を起こした。 
  高裁は判決文で「手当の受給権が出国で失権するとした旧厚生省の通達は誤り」とし、精神的損害に対する慰謝料の支払い
を命じた。海外居住被爆者をめぐる裁判で、日本政府に賠償命令が出されたのは今回が初めて。
543日出づる処の名無し:05/01/30 21:23:53 ID:nS/KZRbi
民主党には朝日新聞に対しても「説明責任を果たしてない」と連呼して欲しいと思いました。

ttp://www.sankei.co.jp/news/050130/sei011.htm
中川氏、朝日新聞の回答を批判 「次の対応検討」 

 中川昭一経済産業相は29日、NHKの従軍慰安婦特集番組の改編問題で、朝日新聞が送付した「中川氏と他の関係者への
取材結果を総合し、正確に報じた」との回答書について「答えになっていない。具体的なことに何ら言及していない」と批判した。
 中川経産相は「事実関係が明らかに間違っていたのに訂正がない。私としては弁護士と相談して次の対応を検討したい」と語っ
た。スイスのダボスで開催された世界貿易機関(WTO)非公式閣僚会議の後、記者団の質問に答えた。

関連記事
ttp://www.sankei.co.jp/news/050129/sha034.htm
安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令 >>523参照
ttp://www.sankei.co.jp/news/050128/sei057.htm
根拠示せと重ねて要求 安倍氏が朝日新聞に >>544参照
ttp://www.sankei.co.jp/news/050127/sei055.htm
「きちんとした取材ない」 中川氏、朝日新聞を批判 >>484参照
544日出づる処の名無し:05/01/30 21:25:21 ID:nS/KZRbi
この手の人たちってみんな証拠を提示せずに逃げ回るんですね。
そういえば指環なる人物も立証責任を果たさないまま1年以上経っているとか・・・。

ttp://www.sankei.co.jp/news/050128/sei057.htm
根拠示せと重ねて要求 安倍氏が朝日新聞に

 
 自民党の安倍晋三幹事長代理は28日、NHK番組改編問題に関する朝日新聞の26日付回答書を受け、あらためて報道の根
拠を示すよう求めた4回目の通知書を代理人の弁護士を通じ同新聞に送ったことを明らかにした。

 通知書は朝日新聞の報道について

    (1)NHK幹部は予算などの事前説明のため安倍氏を訪れたと証言しているが、「呼び付けた」としている
    (2)番組内容について安倍氏が「偏った内容だ」と発言したと断定している

−などとして報道の根拠などに関し重ねて釈明を求めている。
545日出づる処の名無し:05/01/30 21:31:36 ID:nS/KZRbi
毎日新聞が御注進記事を書きました。
自虐的と発言する事のどこがいけないのでしょうか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050130k0000m010090000c.html
歴史教科書:中山文科相、また「自虐的」と発言

 中山成彬文部科学相は29日、宮崎県都城市であった自身の大臣就任祝賀会で、歴史教科書について再び「自虐的な教科書
がいっぱいある」などと発言した。同相は昨年11月にも、歴史教科書の記述は「極めて自虐的」などと発言し、韓国メディアなど
からの批判を受けて発言を修正したばかり。同様趣旨の発言は、再び内外の論議を呼びそうだ。
 中山文科相は、あいさつの中で、自民党が公明党との調整がつかずに今国会提出を断念した教育基本法改正案について「私
としては『愛国心』という言葉でまとめ、改正したい」との考えを示した。そのうえで、歴史教科書に触れて「自虐的な教科書がいっ
ぱいある。日本が悪いことばかりしたという教科書がある」などと述べた。
 同相は昨年11月に大分県で行われたタウンミーティングで、歴史教科書について「自虐史観に立った教育だけはしてはいけな
い」などと発言。韓国メディアらの強い批判の後「個人的な立場で述べたが、教科書検定を実施する立場になった以上(発言は)
控えるべきだった」と、発言を修正していた。
 今回の発言に同相は「もう失言はしないようにしようと思っている。本当は失言したいんです。今日はマスコミはいるの? じゃあ、
あまり(失言)しないように」とも述べた。
546日出づる処の名無し:05/01/30 21:33:33 ID:nS/KZRbi
現実が見えない人たちって・・・

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050130k0000m040066000c.html
雑記帳:「憲法9条守ろう」市民団体が平和ソング収録

 ◇憲法9条を歌って守り継ごうと、岐阜県大垣市民らが29日、SMAPならぬ「9MAP(くまっぷ)」の名で平和ソング「SMILE
  (スマイル)」をCDに収録した。
 ◇市民団体の呼びかけに、3〜70歳の男女約300人が参加。出来栄えには、ピースサインを掲げ満足そう。今後、歌詞の一
   部をアラビア語や関西弁で吹き込んだ別バージョンも制作する。
 ◇発売は、イラク戦争(03年)が開戦した日の3月20日。議会選挙が始まるイラクの新憲法に、うまく9条を吹き込めるか。
547鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/01/30 22:28:56 ID:JLF/K8uo
堅い話題が続いたので、狂想さんのところで拾ってきたネタを。

ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html
548発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/01/30 22:29:50 ID:9fLG3a5j
>>546
イタイ・・・イタすぎる・・・
ていうか、こんなこと勝手にやっていいのだろうか。

>>出来栄えには、ピースサインを掲げ満足そう
自己陶酔の世界に浸りすぎて周りが見えない哀れな奴ら・・・
549広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/31 01:19:59 ID:IOYEwaJz
ttp://www.people.ne.jp/2005/01/29/jp20050129_47261.html
中国、B7E7を60機購入 ボーイング社と合意

中国航空機材輸出入集団公司と中国の航空会社6社は28日、ワシントンで、米国の航空機メー
カー、ボーイング社から同社のB7E7旅客機60機を購入する枠組み合意を結んだ。購入額は72億
ドル。中国の民間航空史上、1回の合意による購入機数、購入額では最大。今回の合意で中国は
ボーイング社のB7E7プロジェクトで最大ユーザーの一つとなった。(編集ZX)
---------------
人民元切り上げ圧力をかわす意図なんでしょうけど。
この手のパフォーマンスは得意ですね。
550広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/31 01:30:16 ID:IOYEwaJz
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/4214933.stm
Nepal shuts down Tibetan offices

The Dalai Lama has had a representative in Nepal for decades
The government of Nepal has ordered the Kathmandu offices of two major Tibetan
exiles' organisations to close down.
One represented Tibet's exiled Buddhist leader, the Dalai Lama, and the other
a group working for Tibetan refugees.

The Dalai Lama's representative in Nepal, Wangchuk Tsering, told the BBC that
a closure notice had come from an office of the home ministry.
(以下略)
--------------
551黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/01/31 08:13:22 ID:3FFnakPx
大垣…よく知ってる…orz

>>538
ここに誘導するがよろしかろうw
キューバ〜日本友好の架け橋
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1098398983/l50
552日出ずる処の巫女萌え ◆Si3xKN.hsI :05/01/31 08:48:04 ID:pZlnqZW8
お久しぶりでごきげんよう東亜スレ。

>>546
ピースサインって…。
あれは百年戦争でイギリスの長弓兵が弓を引く指を切られずに帰ってくるという宣言が元で、チャーチルも対独戦の勝利を意味して使ってたんだが…。
こいつらはどこと戦争して勝つつもりなんだ?
553日出づる処の名無し:05/01/31 11:47:06 ID:XV21BQE1
>>552
百年戦争のは表裏逆でしょ。
554日出づる処の名無し:05/01/31 20:44:37 ID:wnIbX2G2
インド洋大津波でスウェーデン政府の初動が他国に比べ大幅に遅れたことに
国民の怒りが爆発グスタフ国王も政府を非難外相には警察の護衛が付くことに。
通常スウェーデンでは閣僚に護衛は付かない。
555機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/02/01 00:53:45 ID:UAopW0IK
こんばんはヌルポスレ
最近はNzヒドラなんかを見かけたりする。相変わらず寝ぼけた事言ってました。

何処だったかなー。
556日出づる処の名無し:05/02/01 07:40:31 ID:lsby6/fB
よく村山やら兵庫県知事やら襲われなかったな。
557広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/01 14:35:00 ID:96rLkUBZ
スレ違いだけど・・・
雪すごすぎ。もう10cmくらい積もってるよ。
13:00の気温が-3度だって、いつから北海道になったんだよ〜(w
558広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/01 14:54:40 ID:96rLkUBZ
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0201/business_0201_006.shtml
中国:「人民元政策決定済み」G7での新展開否定
発信:2005/02/01(火) 13:16:00

 2月4日と5日にロンドンで開かれる7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、人民元の
為替レート問題に関する議論が話題に上るとみられているが、中国政府関係者は、「今年の元レ
ートに関する政策はすでに決定済み。為替レートの形成メカニズムを改善して、合理的かつ安定
した水準に保つ」と、年内の元切り上げに否定的な発言をした。1日付で中国新聞社が伝えた。

 中国国務院の黄菊・副首相は、「人民元レート制度の改革は、経済の構造改革及び銀行システ
ム改革の二の次だ」と改めて主張。

 市場アナリストは、今回のG7では、人民元切り上げに関するいかなる決議もなされないだろ
うと予測。G7コミュニケでは、これまでの言い回しを踏襲して、中国に「より柔軟な人民元レ
ートの推進」を示唆するにとどまるとの見方もある。

 ただし、仮に中国政府が人民元切り上げに関して何らかの決断をしているとしても、事前にそ
れを匂わせる発言をする可能性は少ない。そのため、人民元のレート問題については、依然とし
て先行きの読みにくい状態が続いている。(編集担当:田村まどか)
----------
人民元切り上げって、大変なのよね・・・(ニヤニヤ
559広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/01 15:00:31 ID:96rLkUBZ
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0201/business_0201_005.shtml
人民銀行:利率の市場化推進、管理システム構築
発信:2005/02/01(火) 10:17:11

 中国人民銀行は31日、「中国貨幣政策執行報告」の追加補足として「利率の市場化の安定的
な推進に関する報告書」を発表した。中国新聞社が伝えた。

 この報告書には、中国銀行が2005年、利率の市場化改革を推進して、金融機関の自己発展
能力を高めることや資産・負債管理及びリスクに見合った貸付金利を設定する能力の向上に注力
することなどが盛り込まれている。

 利率の市場化改革を推進するために、人民銀行は金融機関における金利設定メカニズムの構築
を加速すると同時に、中央銀行利率管理制度の建設を進め、健全な利率コントロールシステムを
構築する方針を固めている。(編集担当:田村まどか)
------------
すごく地味な記事ですけど、支那の「人民元切り上げ」の為には上のような環境整備が
不可欠なんですよね。
560広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/01 15:07:39 ID:96rLkUBZ
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0131/politics_0131_001.shtml
国務院:「農村は経済発展の基盤」重視傾向強く
発信:2005/01/31(月) 12:37:36

 国務院は30日、「農村振興と農業生産の総合能力向上に関する若干の意見」を公布した。農
業の振興、農村の経済成長、農民の所得増と負担減という、「三農」政策を押し進める趣旨のも
のだが、政府が農村を経済発展の基盤として重きを置く傾向はこれまでより強くなっている。3
0日付で中国新聞社が伝えた。

 この文書では「国民の収入の再分配、財政分配比率の改正、都市部への投資重視の見直し」が
必要だとし、以後、農村への財政投資を増やし、農村が安定して成長していくためのシステム作
りに力を入れる、としている。

 国営の新華社通信は、この文書について、「国の理念と発展戦略に大きな転換がみられる」と
評し、政府が今後、農業の発展と農村の反映を経済社会政策の大原則に置いていく考えを示した
ものだ、と報じた。(編集担当:恩田有紀)
----------------
そりゃ、貴重な安い労働力ですから、適度な(w)発展は無いとね、反乱とか発生するしね。
561仮面安崎v3 ◆oShO2fvib. :05/02/01 20:29:05 ID:R2EiKWk9
>>557

北海道では−3度や10cmの積雪位では,なんとも思わないのです。
562日出づる処の名無し:05/02/01 20:51:31 ID:gxAx+Ewf
気温が0℃になると
「今日はあったかいね」と言ってました。
563広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/01 21:01:02 ID:96rLkUBZ
北海道は、大好きだけど・・・冬が嫌いな人には厳しそうだな〜。

広島の雪と北海道の雪で、一番違うのは、ノーマルタイヤで走る人が結構いるんで
道路が大混乱するんですよね。
そもそも雪道の運転になれてないし。道路が完全凍結してるのにバイクで走ろうとするし
(いや、北海道でもいるらしいけど・・・)
564仮面安崎v3 ◆oShO2fvib. :05/02/01 21:12:01 ID:R2EiKWk9
>>563

さっき,ツルツルのアイスバーンで漏れが運転する車の前を,雪山で見えなくなってた横道から
ジーサンがカブで颯爽と飛び出してきますた。
距離が若干あったので,北海道人としての勘が漏れに
「ブレーキは踏むな」と命じますた。

無事にやり過ごしますた。
あそこでブレーキを踏んでたら,漏れの車は回ってたでしょうね。
565日出づる処の名無し:05/02/01 21:35:35 ID:qe/V0ZFU
一昨日札幌のツルツルの坂で立ち往生…
同乗者や周りの住民の皆さんに助けてもらい30分後に脱出成功。
ブレーキ踏んでも止まらず坂を後ろにズルズル滑り降りてくのは恐怖以外の何者でもないですよ。
566あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/01 21:57:04 ID:lpsi+eqD
壁|_・) 今日はえらーく寒かったですな。

久々にいくつか貼っておきますわ。まずは未だに60年前を生きている国の話。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000129-mai-int
<韓国政府>強制連行被害の申告受け付け

 【ソウル堀山明子】韓国政府は1日、日本の植民地統治時代に強制連行された軍人・軍属、労働者、従軍慰安婦らの
真相調査をするための被害申告の受け付けを始めた。在日韓国人ら海外居住者も対象で、申告期限は6月末。
 調査は、死亡や遺骨の確認を柱とする「強制動員被害真相究明特別法」(昨年9月施行)に伴う措置。個人補償とは
別だが、盧武鉉(ノムヒョン)政権が被害者補償の再検討や遺骨調査作業に着手する中、遺族など関係者の期待は高まっている。
 韓国政府は75〜77年、死亡した被徴用者の遺族8552人に補償金を払ったが、45年8月15日以前の死亡者に限定され、
負傷者や被爆者などを除外していた。今回申請は31年の満州事変以降の負傷や損害も対象となる。
 ソウル市内の窓口には早朝から多くの遺族が訪れ、「徴兵された証明はあるが、死亡確認ができない」「労働者として死亡した
というが、遺骨がない」などと訴えた。45年11月に京都・舞鶴港で父親を亡くした男性(60)は「70年代も申請したが対象外と
拒否され、調査もしてもらえなかった。今度こそ遺骨を捜してほしい」と語った。
 調査を行う強制動員被害真相究明委員会の崔鳳泰(チェボンテ)事務局長は、「調査は補償とは別だが、日本政府や企業
だけでなく韓国政府が被害者救済の責任を自覚し、主体的な解決を模索する出発点にしたい」と話している。
 在日韓国人らは、居住地の韓国領事館などで申請できる。
(毎日新聞) - 2月1日21時42分更新
567日出づる処の名無し:05/02/01 21:58:47 ID:2QI0QKKg
来週のプロジェクトXは地下鉄サリン事件
568あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/01 21:59:20 ID:lpsi+eqD
壁|_・) こんどはかなり物騒なお話。中国の介入はあるかな?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000140-kyodo-int
ネパール国王が暫定統治 内閣解任し、非常事態宣言

 【ニューデリー1日共同】ネパールのギャネンドラ国王は1日、デウバ首相の内閣を解任し、暫定的に自ら直接統治すると宣言した。
国営テレビなどを通じて国民に伝えられた。非常事態も宣言され、首都カトマンズでは電話回線が遮断されているという。
 政党勢力からの反発は必至。ネパール共産党毛沢東主義派による反政府武装闘争が続く同国が、さらに混乱する可能性がある。
 ギャネンドラ国王は「内閣が総選挙実施に失敗し和平も達成できなかった」と批判。国王主導で新内閣を発足させ「3年以内に平和と
民主主義を回復する」と強調した。
 デウバ首相は毛派に対し和平交渉再開を呼び掛けたが毛派は拒否。首相は総選挙を強行する姿勢を示していたが、地方を中心に
国土の3分の1以上を毛派が実質支配する状況で、選挙の実施が疑問視されていた。
(共同通信) - 2月1日19時7分更新

569あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/01 22:07:23 ID:lpsi+eqD
>567 うわ、これは必見ですな。 自衛隊の医官と日野原氏とのやりとりが出るかどうか気になります

壁|_・) 事実をありのまま言っただけなのに。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000127-mai-pol
<東京地検>特捜部長の配布文書で法相釈明

 東京地検の井内顕策特捜部長が「マスコミはやくざ者より始末におえない悪辣な存在」などと書いた文書を
一部報道機関に配った問題が1日の参院予算委員会で取り上げられ、南野知恵子法相は「捜査の障害となる
報道は避けてほしいとの趣旨で交付した私信と聞いているが、穏当に欠ける部分があった」と述べた。
(毎日新聞) - 2月1日21時28分更新

壁|_・) 日本にとっても重要なシーレーン。がんがってほしいですね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000441-jij-pol
マラッカ海峡の安全確保で協力=日・シンガポール防衛首脳会談

 大野功統防衛庁長官は1日夜、来日中のシンガポールのテオ・チーヒエン国防相と同庁内で会談し、マラッカ
海峡の航行の安全確保に向けて両国が協力していくことで一致した。
 大野長官は「マラッカ海峡は中東の石油の輸送ルートになっており、日本の安全にとっても重要なので協力
したい」と強調。テオ国防相も歓迎する意向を示した。 
(時事通信) - 2月1日21時1分更新
570日出づる処の名無し:05/02/01 22:31:20 ID:lsby6/fB
松本サリン事件について当局でオウムの仕業と思っていなかったのは
捜査権限を持っている長野県警だけだったというお笑い。
捜査権限はないが公安、警察庁、自衛隊などはみなオウムの仕業と
断定していたらしい。
571日出づる処の名無し:05/02/01 22:56:59 ID:2QI0QKKg
え〜以前スレで紹介しました三カ国共同制作の教科書が今年の五月に刊行されるらしいです。
さてこのスレを見ている先生方(中学生向けの教科書らしいです。)是非是非手にとってその感想
をよろしくお願いします。

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0131/20050131160216400.html
韓中日近現代史の副教材、今年5月に刊行


  朝日新聞は29日、韓中日の中学生が共通使用できる近現代史の副教材が今年5月に誕生すると報道した。 
  02年3月に3国の歴史学者ら約50人が中心になって立ち上げた「韓中日共同副教材開発編集委員会」が「共同副教材の原
稿がほぼ完成した」と発表したという。 
  同委員会の関係者は「3国の委員の間で激論することもあったが、事実を客観的に記述する点で合意が見られた」とし「3国が
最初に共同執筆した歴史的な作品になるだろう」とコメントした。 
572日出づる処の名無し:05/02/01 23:00:06 ID:2QI0QKKg
>>569
畜死哲也が寝言言ってますよ。

ttp://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?c=5&kiji=510
明日も喋ろう A 〜最終時効を前に〜 
筑紫 哲也さん(67) ニュースキャスター

 犯人が名乗った赤報隊の犯行声明文に「反日朝日は 50年前にかえれ」という表現があるが、それまでの近代史はテロに次ぐ
テロ、暗殺に次ぐ暗殺です。政府の要人や経済人、言論人が、ものを言えばやられるという恐怖心に支配されていた。そこで一
種の軍部の専制みたいなものになっていくわけです。一連の事件が起き、まさに戦前に戻る恐れのあることを仕掛けてきたな、と
いう思いがした。
 事件は、日本の民主主義の仕組みに対する挑戦です。民主主義は、それぞれの人らが色んな情報に接して、あるいは見方に
接して、その上で判断して決めて動かしていく。相手の意見が違っても、違うものを認めるということで成り立っている。私たちが
戦後築いて来た社会の根っこにかかわることです。
 いつの時代も、表現や言論の自由にとって非常に望ましい状況があるとは限らない。そこでメディアやジャーナリストに最後に
試されるのは一種のガッツです。自分たちの言論を臆(おく)さずに続けることです。腰が引けたのでは、阪神支局で記者が殺傷
されたことが無駄になる。
 メディアは知る権利を一つのよりどころにしているのですが、知る権利そのものは国民にある。その媒体としてメディアがあり、
知る権利は大事なことだということを国民に説得する努力が必要です。北朝鮮による拉致を巡る報道やメディア規制法案の問題
など、今の状況をみれば努力が十分ではないと思う。
 メディアは権力だという意見もあるが、阪神支局襲撃を例にあげれば、襲撃に対抗できる暴力装置を持っていない。メディアは
非常に疑似的な権力で狙われやすい。本当の権力はやはり怖い存在で、メディアは一番たたきやすい権力なのです。
 メディアを飼いならし、都合の良いように使いたいと考える権力は、どんな体制になってもあります。問題は、言うべきことを言え
る強さをメディアがどこまで保ちうるかです。

#言いたい放題やりたい放題歪曲したい放題してきた人間が何を今更w
#そういえば市民派センセ方も同じような事を言ってましたね。好き勝手無根拠な発言をしてたくせに。
573日出づる処の名無し:05/02/01 23:05:29 ID:2QI0QKKg
さて今も論争が続く南京大虐殺についてです。

ttp://www.sankei.co.jp/news/050201/morning/01na1003.htm
「南京大虐殺」流布写真143枚、証拠として通用せず 東中野・亜大教授検証

明らかな合成/日本兵と違う軍服

「南京大虐殺」の証拠として流布する写真の検証作業を続けていた東中野修道・亜細亜大学教授は三十一日、都内で会見し、証
拠写真として入手しうる百四十三枚のうち、証拠として通用するものは一枚もなかったとする検証結果を発表した。
 東中野教授は「大虐殺」に触れた著作物を可能な限り収集、そこに掲載されていた約三万五千点の写真の中から「大虐殺」の
証拠とされるものを抽出して検証した。「虐殺の有無を検証しようとしたのではなく、虐殺の証拠に使われている写真が、証拠とし
て通用するものかどうかを検証した。そこを理解してほしい」と東中野教授。
 検証の結果、今日流布する証拠写真の多くは、昭和十二年十二月の南京攻略戦から七カ月後に出版された「日寇暴行実録」
(国民政府軍事委員会政治部編)と「外人目撃中の日軍暴行」(ティンパーリー編)の二冊を源流としていたことが明らかになった。

 この二冊に掲載された七十枚は、いつ、どこで、だれが撮ったものか不明なものが大半であり、細部を詰めてゆくと、明らかに合成と分かるもの
  ▽軍服が日本兵のものでないもの
  ▽初夏に撮られたとみられるもの
−が多数あった。さらには、日本の写真雑誌に掲載された写真のキャプションを改竄(かいざん)して掲載した例も。

(続く)
574日出づる処の名無し:05/02/01 23:08:14 ID:2QI0QKKg
>>573の続き)

 東中野教授によれば、こうした写真が「大虐殺」の証拠として検証されることなく次々に使用されていったという。典型的な例は、
昭和十二年十二月五日発行の「朝日版支那事変画報」の裏表紙に掲載された、代価を払って鶏を買った兵士の写真。「日本軍
の行くところ略奪されて鶏も犬もいなくなった」とキャプションを改竄されて「日寇暴行実録」に掲載され、さらに朝日新聞記者だっ
た本多勝一氏の著作に「ヤギや鶏などの家畜は、すべて戦利品として略奪された」という説明をつけて掲載された。

 「源流の二冊は、反日プロパガンダとして作成されたもの。そこに掲載された写真を検証なしで流布したマスコミの責任は極め
て重い」と東中野教授は話している。

 検証をまとめた「南京事件『証拠写真』を検証する」は、草思社から二月三日に刊行される。

               ◇

 「南京大虐殺」 昭和12年12月に南京を占領した日本軍が起こしたとされる虐殺・略奪事件。中国側は犠牲者を30万−40万
人と主張するが、日本側には虐殺はなかったという意見もある。その真相をめぐって現在も論争が続く。

575日出づる処の名無し:05/02/01 23:12:17 ID:2QI0QKKg
鉄鋼・石油と続いて今度は食料です。もしよかったら食料氏にコメント頂けたらと思います。

ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti001.htm
中国農業衰退、輸入国に転落 開発進み離農続出 世界の食糧に影響

1日1種 作物“絶滅”

 【北京=福島香織】八億人の農民を抱える中国が昨年、世界貿易機関(WTO)加盟後では初めて農産物の純輸入国に転落し
た。食糧需要の増加に国内生産が追いつかず、農業の衰退が深刻に懸念され始めている。共産党中央と国務院は危機感から、
今年最初に全国に通達した「中央一号文献」で、農業の総合生産能力向上を訴え、現状打開に躍起となっている。農業大国とさ
れた中国がこのまま没落の道をたどれば、世界の食糧価格への影響も必至だ。

                   ◆◇◆

 中央一号文献、「農村工作強化と農業総合生産能力向上に関する若干の政策上の意見」は三十日、国営新華社通信を通じて
全文が発表された。これを受け、共産党中央財経指導小組弁公室の陳錫文副主任が三十一日、記者会見した。中央一号文献
で農業が取り上げられるのは二年連続だ。
 会見などによれば、中国は一九九七−二〇〇三年の間、農産物の輸出額が輸入額を上回る純輸出国で、年平均四十三億ドル
の黒字を続けた。昨年は五十五億ドルの赤字で、輸入額が輸出額を上回る純輸入国に転落した。
このうち穀物輸入は〇四年一−十一月で八百九十五万トンと、前年同期の三・七倍になり、穀物輸出は76%減になった。
 昨年の食糧需要は四億九千万トン。実際の生産量は二月の統計発表を待たなければならないが、昨年初めの生産目標は四
億五千五百万トンで需要に三千五百万トン不足している計算だ。輸入増は国内の食糧不足にも一因がある。

(続く)
576日出づる処の名無し:05/02/01 23:13:51 ID:2QI0QKKg
>>575の続き)

 背景には、慢性的な農業用水不足、開発による耕地減少、環境悪化などで生産性が低下し、それが農民を離農に追いやって
生産性がまた低下するという悪循環がある。
 食生活が豊かになり食肉需要が増加し、それに伴って飼料用の穀物需要が急増、穀物不足に拍車がかかるという要因も無視
できない。
 WTO加盟、東南アジア諸国連合(ASEAN)との自由貿易協定(FTA)の段階的推進により安くて質のいい海外農産品が流入、
国際競争力に乏しい中国農産品の淘汰(とうた)も進んでいる。
 一方、最近明らかになった中国農業科学院作物品種研究所調査では、環境の悪化もあり、絶滅の危機に瀕(ひん)する生物品
種は農作物品種を中心に一日一種の割合で増えている。
 農業の衰退を案じた党中央、国務院は中央一号文献で、耕地保護、水利建設、農業科学技術進歩の推進、農村経済構造の
調整、農産品加工業の発展などの政策を掲げ、農業総合生産力の強化を指示。農業保護政策を継続し、農業融資制度を改革
する方針を打ち出した。
 しかし、陳副主任は「中国の食糧不足は一定期間存在、農産物貿易赤字の現象も一定期間続くだろう」とし、農業改革が結果
を出すまでに時間がかかるとみている。
 需要の60%近くを輸入に頼る大豆はすでに、中国の輸入量が世界相場を左右している。在北京の日本人農業問題研究者は
「世界の専門家が中国農業改革の成否に注目している。一、二年内に状況が改善しなければ中国は輸入国として定着、世界の
食糧価格を左右することになる」と警告する。
577機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/02/01 23:19:06 ID:1mNb2fDc
>>575
実は農業板の農業保護スレでちょうど同じような話題になってるが、不要論者がしあわせな
論理の論文だけ持ってきてるんだよなぁ。いい加減、その論理のおかしさに気付けって。
578日出づる処の名無し:05/02/01 23:34:45 ID:2QI0QKKg
WTO(世界貿易機関)って何?

    WTO(World Trade Organization)は1994年マラケシュ会議で合意され、1995年設立された。WTO協定は基本的に
    ウルグアイラウンドの精神を受け継いでいる。本部はジュネーブで加盟国は140カ国(2000年11月30日現在)。
    WTOの最高レベルの意思決定機関は閣僚会議であり、最低2年に1回開催される。
    (参考URL:ttp://www.aseed.org/agriculture/wto/about/about1.htm

ASEAN(東南アジア諸国連合)って何?

    インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ 、ブルネイ・ダルサラーム、ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジア
    による連合。
    域内における経済成長、社会・文化的発展の促進・ 地域における政治・経済的安定の確保・域内諸問題の解決等を目的委
    として設立された。
    (参考URL:ttp://www.asean.or.jp/

FTA(自由貿易協定)って何?
    
    二国間または地域間の協定により、関税や数量制限など貿易の障害となる壁を相互に撤廃し、自由貿易を行なうこ
    とによって利益を享受することを目的とした協定のことです。
    (参考URL:ttp://www3.keizaireport.com/sp/fta.html
579あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/01 23:43:53 ID:xdoERZx5
フジのNJ、小泉総理の反撃キター

共産党からの例の政治資金問題の質問に切れた総理、「共産党の一議員に億単位の金が渡っているのに
政治資金規正法による報告書に内容が記載されてないじゃないか」と指摘。

共産党は「アンフェアだ、抗議する」
総理は「よくまぁ自分のことを棚にあげて自民党を非難できるもんですね」

まぁ政治ってそういうもんだけどあまりにもみっともないよね、共産党。
580日出づる処の名無し:05/02/01 23:47:09 ID:2QI0QKKg
>>579
マジみっともなw
581日出づる処の名無し:05/02/02 00:08:21 ID:+Obh2qKN
NHKニュースより
中国高官が台湾訪問だそうです。
582日出づる処の名無し:05/02/02 00:15:37 ID:+Obh2qKN
>>544の件について朝日新聞から回答があったようですが、やっぱりというか何というかw

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050131i311.htm
NHK番組改変問題で朝日新聞が安倍氏へ回答書

 朝日新聞社は31日、NHKの戦争特集番組改変問題をめぐり、自民党の安倍晋三幹事長代理から報道の根拠を示すよう求め
られた1月28日付の通知書に対し、「20日付回答、26日付回答でお答えしている通り」とする回答書を送付した。 

 これに対し、安倍氏は31日、朝日新聞社に「(安倍氏を取材した)記者がNHK元幹部との会話・取材内容を無断で録音した事
実はあるのか」などと質問する通知書を送付した。 

 安倍氏側は、朝日新聞が1月12日付の記事で「(安倍氏が)NHK幹部を呼んで『偏った内容だ』と指摘していた」と断定した根
拠について説明を求めていた。これに対して、朝日新聞社はこれまで「安倍氏に対する当日の取材に加え、その他の関係者か
らの取材に基づいたもの」と回答している。 

#もしかして取材に基づいて想像をふくらまして作成した物ってことなのでしょうか?

583機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/02/02 00:18:21 ID:g5uOWtPu
相変わらずなアカヒですな。

すっげぇ、オラわくわくしてきたぞ、ってなところで砂w
584日出づる処の名無し:05/02/02 00:19:46 ID:+Obh2qKN
事実無根ではないからこのような判決が下されたのでしょう。
潔く支払いましょう。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050131i113.htm
朝鮮総連の資金流用認定、7億8千万支払い命令

破たんした在日朝鮮人系金融機関「朝銀東京信用組合」の資金流用事件に絡み、整理回収機構が、在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)と康永官・朝鮮総連元財政局長(69)、申炳重・朝銀東京前理事長(57)に約7億8500万円の損害賠償を求めた
訴訟の判決が31日、東京地裁であった。 
 瀬木比呂志裁判長は「朝銀東京から不正に支出された資金は朝鮮総連が使った」と認定、朝鮮総連と2人に請求全額を支払
うよう命じた。 
 判決によると、康元財政局長らは1994―98年、朝鮮総連が実質的に管理していた朝銀東京の仮名口座に約8億3700万円
を不正に送金させ、朝鮮総連がこの金を活動資金に流用した。判決は「朝鮮総連は康元財政局長に対する使用者責任もある」と
指摘した。 
 資金流用事件では、今回の2人と朝銀東京元理事長が業務上横領罪に問われ、申前理事長と元理事長は有罪が確定。康元
財政局長は1審で懲役6年の判決を受け控訴中。今回の訴訟では当初、元理事長も被告に含まれていたが、5200万円を回収
機構に支払い、和解が成立している。 

 朝鮮総連の話「事実無根の不当判決なので控訴する」 
585日出づる処の名無し:05/02/02 00:28:00 ID:+Obh2qKN
鳩山さんは何がしたいんでしょうかねぇ

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050131ia26.htm
鳩山氏の憲法試案、5日に出版へ

(前略)

 また、市を基礎的自治体として、税制や教育などに関する部分的な立法権を与えるなど、地方の権限を大幅に強化。国会は
一院制で、通年会期としている。 

 現行憲法で「内閣に属する」となっている行政権については「内閣総理大臣に属する」として首相の権限強化を図っている。
586日出づる処の名無し:05/02/02 00:29:39 ID:+Obh2qKN
_| ̄|○ あげてしまったスマソ・・・
587機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x. :05/02/02 00:29:50 ID:g5uOWtPu
>>585
前に文春で載ってたの見たことあったけど、民主にしてはまともだったかなとは思った。

ただ、それでも民主だなとは思ったが
588あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/02 00:34:18 ID:457UsOhN
むー、詳しい数字とかがテロップに載ってたのに録画し損ねちゃったよ。
フジテレビのHPに行ってもそれっぽい記事が無かったです。さすがにサヨに配慮しないとダメだったのかな。
仕方ないんで参議院HPビデオライブラリを見てきました。

棚橋国務大臣に集中攻撃が飛んでたのね。平成研究会関連って事で。でも追い詰めたつもりで棚橋大臣に
「報道によるということだけで自民党に疑惑があるというような質問は首を傾げざるを得ない」と反撃されてらw
杉浦官房副長官にも政治資金の処理がまずいところがあったのかね、やたら叩かれてる。
最後に総理の責任を問うたところまでは元気が良かったんだけどね。

共産党の組織活動費、(名前は『あえて伏せる』とのこと)
平成12年三億6千万、13年に4億(!!) 14年に2億円、15年に1億円、
同じ月、時には同じ日(6月30日に3300万、別の年には6900万など)に。

これを突きつけられて共産党脱兎のごとく逃げますた。

その後のみずぽの質問、
「フリーターが5200万しか生涯賃金がないのは政治の責任、政何か対策が無いのか」
お前は何か案が無いのかよボケ。
尾辻厚相に「一生涯死ぬまでフリーターなわけじゃないだろ」と返されるの巻。
589日出づる処の名無し:05/02/02 00:37:05 ID:+Obh2qKN
>>587
全部見てみたい気がするけど・・・出版ってw

>>588
もっとまともな議員はいないのかw
590日出づる処の名無し:05/02/02 00:39:34 ID:+Obh2qKN
>>583
ちなみに朝日新聞はNHKに八つ当たりのように逆ギレかましてます。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005020101003002
報道は正当で放送法に合致 NHKが朝日に回答

 従軍慰安婦特集番組の改編問題で、NHKの報道で名誉を傷つけられたとする朝日新聞が訂正と謝罪を求めた通告書に対し、
NHKは1日、「NHKの報道は正当で放送法の理念にも合致する」とした回答書を朝日新聞に郵送した。NHKは訂正、謝罪には
応じない方針。
 朝日新聞は1月21日に通告書を送った際、「NHKの対応次第で法的措置を取る」と言明。同社広報部は「現段階も姿勢に変
わりはない」とし「回答書の内容を精査して対応を検討する」とのコメントを出した。
 回答書は、記者会見で政治的圧力を否定した松尾武・元放送総局長の発言について「当社記者の取材時とまったく異なる」とし
た朝日新聞側の指摘に対して「松尾氏に再確認し、『会見で述べた内容に誤りはない』との回答を得た」とした。
591あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/02 00:51:45 ID:457UsOhN
>586
まぁたまには浮上もありでしょう。一時期200番台まで沈んでてちょっと心配だったしw

>587
そりゃみんす党が一番マシだった時代の党首ですもん。
HPのセンスは最悪だけドナー

>589
実際杉浦官房副長官の方は報告書の訂正したらまた変なところがあったらしいので
まずいのかもしれないねぇ、「調査します」の連発だったし。
清和研究会=森派ってことで、一応気をつけておくべきところでしょう。

みずぽの質問は途中で眠くなったから聞くのやめたw
最後の時に誰かが馬鹿にするようにゆっくりと大きな拍手をぺちぺちとしてたのが哀愁を誘ったねぇ。
つか、みずぽ以外の社民議員は参院にいないのかよ。いい加減飽きた、あの間抜け面。
592広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 00:51:44 ID:5FTRcKQ5
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/01/[email protected]
中国、EUの対中国兵器売却禁止令解除に対する米の反対に反駁

中国外務省の孔泉スポークスマンは1日北京での記者会見で、「EUの対中国兵器売却禁止令解
除に対するアメリカの反対にはまったく道理がない」と指摘しました。

報道によりますと、このほど、EU・欧州連合が対中国兵器売却禁止令の解除問題でいくらか
進展が見せているとき、アメリカ政府の高官は、もし、EUが対中国兵器売却禁止令を解除する
なら、アメリカはUEに対し"強い反応を示す"と表明し,ひいては米欧間の軍事科学技術交流を
中止し、米欧間の国防産業の一層の協力を阻止すると公言しましたが、孔泉スポークスマンは
これについて、「UEの対中国兵器禁止令は冷戦時代の産物で、政治的差別視を意味するものだ
と中国はこれまではっきり表明し、これは中国とEUとのこれからの関係発展で解決すべき障害
であり、撤去すべき不利な要素だと指摘してきた。この問題の解決は第三者の利益に影響した
り損害を与えたりすることは少しもないことから、アメリカを含む第三者がこの問題で横暴に
妨害を加えたりせず、潮流に従うよう中国側は希望する」と述べました。
----------------
さて、「横暴に妨害を加える」のが上手な国はどこでしょうか?(w
それと、これ以上軍拡してどうするの?、アメリカに喧嘩うるの?
593広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 00:55:00 ID:5FTRcKQ5
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/01/[email protected]
中国、反ファシスト戦争勝利60周年活動への積極的参加を表明

中国外務省の孔泉スポークスマンは1日北京での記者会見で「中国は反ファシスト戦争勝利60
周年を祝い、その関連活動へは積極的に参加する」と表明しました。

孔泉スポークスマンはその際、「今年は反ファシスト戦争勝利60周年であり、世界各地では
多くの祝賀活動が行われるが、中国はこれら活動は地域と世界の平和と安定に積極的意義があ
ると主張する。中国は5月の8日にモスクワで開かれる反ファシスト戦争勝利60周年の盛大な祝
賀行事に参加する」と述べました。
-----------------
反ファシストねえ・・・一党独裁+覇権主義国家なら知ってるけど。
594広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 00:59:31 ID:5FTRcKQ5
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/01/[email protected]
中国、ネパール側によるダライラマ集団カトマンズ駐在事務所の閉鎖を歓迎
中国外務省の孔泉スポークスマンは1日北京での記者会見で、「中国側は、ネパール政府によ
るダライラマ集団のカトマンズ駐在事務所の閉鎖はその主権を維持するための正しい決定であ
り、これに歓迎の意を表明する」と述べました。

報道によりますと、ネパール政府はこのほど、ダライラマ集団のカトマンズ駐在事務所を閉
鎖し、また地元のチベット難民サービスセンターをも閉鎖しています。
-----------
ネパールが、なんだかきなくさくなってきてます?
>>550で貼った、BBCの記事の最後の方に、人権団体さんが、かなりお怒りの様子でした。
あっちの人権団体さんは、支那は標的になってますからね。(w
595広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 01:03:11 ID:5FTRcKQ5
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/01/[email protected]
中国、朝日双方による歴史遺留問題の適切な解決を主張

中国外務省の孔泉スポークスマンは1日北京での記者会見で、「朝鮮と日本双方が歴史の遺
留問題を適切に解決し、東北アジア地区の安定を共に維持し、朝鮮の核問題を巡る六ヶ国協議
の促進に建設的役割を果たすよう主張する」と述べました。

報道によりますと、朝日両国は"拉致問題"についてこれまで解決を見なかったことから、日
本は朝鮮への制裁を実施する予定だということですが、これについて孔泉スポークスマンは、
「朝鮮と日本には一部の歴史問題が残っているが、中国側は、朝鮮と日本両国が対話を通じて
これら歴史の遺留問題を適切に解決することを主張する」と述べました。
----------------
ぽか〜ん。
これ以上問題をややこしくするような発言は慎んで頂くよう厳命します。
つーーーか、支那の認識って、結局これかい!。
596広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 01:05:37 ID:5FTRcKQ5
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/01/[email protected]
中国、地域的な信頼と協力促進に有利なことを多くするよう日米両国に希望

中国外務省の孔泉スポークスマンは1日北京での記者会見で、「中国側は、日米など関係側
が地域的な信頼と協力の促進にプラスになることを多くするよう希望する」と述べました。
日本のマスコミによりますと、日本は、台湾海峡での"有事"を着眼点として、アメリカと共
に「日米ガイドライン」に修正を加え、双方による共同作戦の状況の下で、各自がいかに対応す
るかなどの問題を研究し、関連の新しい実施法則を確定しようとしていますが、これについて中
国外務省の孔泉スポークスマンは、「日米双方のこの面における一連の協力意向は、冷戦時代に
達成されたもので、いま、アジア地区全般には緩和と発展の勢いが見られていることから、中国
側は、関係国が類似の問題を処理する際、慎重に事を運ぶよう期待する」と述べました。
----------------
慎重に事を運んで欲しいのは、こっちなんですけど(w
597広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 01:11:45 ID:5FTRcKQ5
ttp://www.people.ne.jp/2005/02/01/jp20050201_47317.html
上海総合指数、1200ポイント再び割り込む

上海・深センの両証券取引所に1月31日、「ブラックマンデー」が再来した。同日、上海総合
指数は寄り付き値の1210.75ポイントからたやすく1200ポイントを割り込み、一時は1190.17ポ
イントまで下がった。終値は前日より21.85ポイント低い1191.82ポイントで、1999年5月19日
に始まる中国株の大幅な上昇後から5年8カ月以来、最も低い水準となった。1189.21ポイント
の安値をつけた21日に続き、再び1200ポイントを割り込んだ。

統計によると、上海・深センの両市場では同日、60銘柄がストップ安(前日比10%下落)、
400銘柄余りの下げ幅が5%を超えた。両市場の同日の出来高は80億元前後を維持した。
(編集SN)
--------------------
あ〜あ、株があがりませんね〜、たいへんそうですね〜(棒
598広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 01:30:11 ID:5FTRcKQ5
>>581
BBCで見つけた。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4225203.stm

Top Chinese officials in Taiwan
By Caroline Gluck
BBC, Taipei

The officials say they are in Taiwan in a personal capacity
Three Chinese officials have arrived in Taiwan, in what correspondents say is
the highest level visit from the mainland in more than 10 years.
The officials are attending a memorial service for the former top negotiator
on cross-Strait ties, Koo Chen-fu.

ロイター
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7497726§ion=news
[台北 1日 ロイター] 台湾の対中国交流機関、海峡交流基金会のトップで、先月死去した
辜振甫理事長の遺族を弔問するため、中国の高官2人が1日に台北入りした。中台関係改善を示
す動きとみられている。
(以下略)
599あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/02 01:31:13 ID:457UsOhN
>594
うわ、またきな臭いネタが.....ミャンマーの知り合いに情報ないか聞いてみよ。
メール打つのだるくって一週間放置しているのは気のせいです。

欧米の人権団体は中国を攻撃するけど、日本の『人権団体』は中国と組んで日本を攻撃しますねぇorz

とりあえず今日は寝ます。おやすみぃ
600日出づる処の名無し:05/02/02 01:46:06 ID:5dau0mDX
>>594>>599
ネパールはそれどころではありません、冗談抜きに凄いことになっています。

首相ら解任、非常事態宣言 ネパール

 ネパールからの報道によると、同国のギャネンドラ国王は1日、国営テレビを通じ、デウバ首相と
全閣僚を解任、非常事態を宣言した。国王は自ら直接統治し、政治的実権を行使、3年以内に
平和と民主主義を回復する、としている。
(以下省略)
ttp://www.sankei.co.jp/news/050201/kok125.htm

首都の中心部などに軍隊が展開。デウバ前首相ら有力政治家ら事実上の自宅軟禁。
また国王宣言の直後、首都全域で電話が不通。
インドのテレビなどによると、カトマンズに向かった国際線の旅客機が着陸を拒否され、引き返す。

国王がキレた原因は内閣が、地方を中心に国土の3分の1以上を実質支配する
ネパール共産党毛沢東派との和平に失敗。
それが元で総選挙にも失敗したためとしています。
601広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 01:55:42 ID:5FTRcKQ5
簡単にネパールねたを補間しときますと
2004/12/22:毛沢東主義共産勢力が道路封鎖
2005/01/17:マオイストによるバンダ及び石油商品値上げに対する抗議活動
2005/01/20:マオイストによるバンダ(ゼネスト)及びチャッカジャム(車輌の交通妨害)
2005/01/22:マオイストによるバンダ(ゼネスト)及び学生団体の抗議活動について)
2005/01/30: >>550 BBCが、在ネパールチベット事務所を閉鎖を伝える
2005/02/01:国王の首相解任に伴う政局の混乱

参考は外務省の安全情報: ttp://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=10

確かに、すごいことになっていそうです。
602高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/02/02 04:14:23 ID:Ejs1TlQN
明日も喋ろう A 〜最終時効を前に〜
筑紫 哲也さん(67) ニュースキャスター

 犯人が名乗った赤報隊の犯行声明文に「反日朝日は 50年前にかえれ」という表現があるが、それまでの近代史は
テロに次ぐテロ、暗殺に次ぐ暗殺です。政府の要人や経済人、言論人が、ものを言えばやられるという恐怖心に支配され
ていた。そこで一種の軍部の専制みたいなものになっていくわけです。一連の事件が起き、まさに戦前に戻る恐れのある
ことを仕掛けてきたな、という思いがした。
 事件は、日本の民主主義の仕組みに対する挑戦です。民主主義は、それぞれの人らが色んな情報に接して、あるいは
見方に接して、その上で判断して決めて動かしていく。相手の意見が違っても、違うものを認めるということで成り立って
いる。私たちが戦後築いて来た社会の根っこにかかわることです。
 いつの時代も、表現や言論の自由にとって非常に望ましい状況があるとは限らない。そこでメディアやジャーナリストに
最後に試されるのは一種のガッツです。自分たちの言論を臆(おく)さずに続けることです。腰が引けたのでは、阪神支局
で記者が殺傷されたことが無駄になる。
 メディアは知る権利を一つのよりどころにしているのですが、知る権利そのものは国民にある。その媒体としてメディア
があり、知る権利は大事なことだということを国民に説得する努力が必要です。北朝鮮による拉致を巡る報道やメディア
規制法案の問題など、今の状況をみれば努力が十分ではないと思う。
 メディアは権力だという意見もあるが、阪神支局襲撃を例にあげれば、襲撃に対抗できる暴力装置を持っていない。メ
ディアは非常に疑似的な権力で狙われやすい。本当の権力はやはり怖い存在で、メディアは一番たたきやすい権力
なのです。
 メディアを飼いならし、都合の良いように使いたいと考える権力は、どんな体制になってもあります。問題は、言うべき
ことを言える強さをメディアがどこまで保ちうるかです。
ttp://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?c=5&kiji=510
603高千穂 ◆VyZKkSDatc :05/02/02 04:15:26 ID:Ejs1TlQN
やちまたil||li _| ̄|● il||li
604日出づる処の名無し:05/02/02 05:27:53 ID:83YDw/uT
みなさまもはようございまつ。早朝担当の名無しです。まずは、あっそう、な話から。
圧力しかかけてこないのではお話になりませんな(w

北方領土 「二島返還」以外応ぜず 露、日本に通告 1月の外相会談

 今年一月の日露外相会談で、ロシア側が北方領土問題について歯舞諸島、色丹の二島返還で最終決着を
図りたいとの考えを示していたことが一日、わかった。ロシア側は、日本が二島返還で決着をのまない場合、
領土返還に応じない考えも表明。両国間で今年前半のプーチン大統領の訪日に向け調整が進んでいるが、
領土問題をめぐる隔たりの大きさが改めて浮き彫りになった。
 複数の政府・与党幹部によると、一月十四日にモスクワのロシア外務省で行われた日露外相会談では、
町村信孝外相が択捉、国後、歯舞、色丹の北方四島の帰属問題を解決して平和条約を締結するとした
東京宣言に基づき、領土交渉を進めるべきだとの考えを表明した。町村外相は「二島だけでの返還は受け
入れられない。四島の帰属を明確にすれば、返還時期やその方法は柔軟に対応する」と述べ、四島返還を
改めて求めた。
 これに対し、ラブロフ外相は平和条約締結後に歯舞、色丹の二島を引き渡すとした日ソ共同宣言に
基づいて交渉を進める考えを表明。そのうえで「二島のみの返還で最終的に決着したい。ロシア側の
態度は明確だ。日本が二島返還による決着に応じないなら、われわれの回答は『ゼロ』だ」と述べ、
日本側が二島返還による決着に応じない場合には、領土の返還はないとの考えを示した。
 ロシア側は、昨年末からプーチン大統領やラブロフ外相が領土問題を二島返還で決着させたいとの
意向を示しており、その都度、日本側は「なぜ四島返還しないのか不可解」(小泉純一郎首相)などと
反発していた。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000000-san-pol
605日出づる処の名無し:05/02/02 05:30:56 ID:83YDw/uT
まさしく「遅きに失した」話。官房長官は、それでも寝ぼけたこと逝ってるようですが。

政府内に沖ノ鳥島居住案浮上 中国の揺さぶり牽制

 日本固有の領土である太平洋の沖ノ鳥島をめぐり、人の居住が可能かどうかを検討する案が政府内に浮上している。
東京都が同島周辺に発電所を建設する計画に呼応する動きで、同島を「岩」とする中国の動きを強く牽制(けんせい)
するものだ。こうした政府の対応は「遅きに失した」(自民党国防関係議員)との批判もある。背景には、長期的な
海洋戦略を描く中国側が繰り出すあの手この手の揺さぶりに、関係省庁が場当たり的に応じざるを得ない日本政府の
司令塔不在の問題点が指摘できそうだ。
 《領土保全》
 沖ノ鳥島での居住計画案が政府内で浮上したのは昨年秋ごろ。中国政府が同年四月に、「排他的経済水域(EEZ)を
設定できない岩だ」と主張し始めたためだ。
 最近では、石原慎太郎都知事が先月三十一日、小泉純一郎首相に対して沖ノ鳥島周辺に発電所を建設する計画を説明。
「国家主権の問題を地方自治体に任せるのではなく、政府が同島の領土保全を真剣に検討する必要がある」(外務省
関係者)との機運が高まっている。
 実際、沖ノ鳥島をめぐる中国側の攻勢は、氷山の一角だ。中国の海洋調査船による日本側への事前通報がない
違法調査活動は、昨年一年間で三十四回にのぼり、平成十年以降で最多。
 昨年十一月には中国原子力潜水艦による領海侵犯も発生するなど、中国による違法活動は増加する一方だ。
 《後手の日本》
 違法な海洋調査活動を続ける中国に対し、日本政府の対応は後手に回るケースが少なくない。「政府内に対中政策を
一元的に立案する部署がない」(自民党国防関係議員)のも理由の一つだ。
 実際、ガス田開発では経済産業、外務両省が、領海侵犯事件では海上保安、外務、防衛各省庁が、それぞれの
立場から首相官邸に個別に判断を仰ぐケースが目立つ。「国家としての中長期的な対中戦略を描いた対応とは
いえない」(同)。
 細田博之官房長官は一日の記者会見で「沖ノ鳥島の活用策については政府内でいろいろと議論があるが、これからの
検討課題だ」と述べるにとどまった。
(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000005-san-pol
606日出づる処の名無し:05/02/02 05:33:27 ID:83YDw/uT
上段の文書には「対シナODAの即時中止と、借款の全額即時返済要求」が書かれてるはず。
後段は、今後、さらに発展させる必要のある協力関係。

<外務省>新たなODA中期政策

 外務省は1日、新たな政府開発援助(ODA)中期政策を発表した。効率・効果的な援助を行うため、
99年に策定した現中期政策を改定。地域の実情に応じた貧困削減、予防から復興までの自然災害対策、
紛争地域での平和構築など四つの重点課題ごとに、今後3〜5年の具体的な取り組み方針を掲げた。
4日の閣議に報告する。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000145-mai-pol

マラッカ海峡の安全確保で協力=日・シンガポール防衛首脳会談

 大野功統防衛庁長官は1日夜、来日中のシンガポールのテオ・チーヒエン国防相と同庁内で会談し、
マラッカ海峡の航行の安全確保に向けて両国が協力していくことで一致した。
 大野長官は「マラッカ海峡は中東の石油の輸送ルートになっており、日本の安全にとっても重要なので
協力したい」と強調。テオ国防相も歓迎する意向を示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000441-jij-pol
607日出づる処の名無し:05/02/02 05:35:43 ID:83YDw/uT
何を考えてるんでしょうねぇ!?

露の第2次大戦戦勝60周年式典 韓国大統領出席へ 過去棚上げ自主外交

 【ソウル=黒田勝弘】韓国政府は一日、盧武鉉大統領が五月九日にモスクワで行われるロシア政府の第二次
世界大戦戦勝六十周年記念式典に出席することになったと発表した。ロシアのプーチン大統領はこの行事に各国の
首脳を招待しているが、盧大統領の出席は北朝鮮問題の解決のためロシアを舞台にした首脳外交に期待するとともに、
韓国外交の幅を広げる“自主外交”の狙いがあるとみられている。
 今回の決定について金鍾民・大統領スポークスマンは「今回の行事は第二次大戦当時の自由と平和を守るための
犠牲をたたえ、二十一世紀の人類の共同課題に対する国際社会の努力に積極的に参加するものだ」と説明している。
 ただ第二次大戦でのロシア(旧ソ連)の“戦勝”は、歴史的にみるとアジアでは結果的に北朝鮮の共産化による
南北分断とソ連の支援による韓国の共産化を狙った朝鮮戦争(一九五〇−五三年)につながっている。このため
戦後の朝鮮半島におけるソ連の“過去”を棚上げしたまま、戦勝祝賀に加わることに対しては、何らかの論議が
予想される。
 盧大統領の式典出席については政府内部でかなりの議論があったといわれる。たとえば今回のモスクワ訪問は
昨年九月の公式訪問に次いで二度目になるが、ワシントン訪問はまだ一回だけなため米国への気兼ねもあったようだ。
 しかし最大懸案の北朝鮮問題解決を各国首脳に訴えるチャンスとして活用でき、さらに場合によっては北朝鮮
首脳の出席で南北直接対話も期待できるといった判断などから出席に踏み切ったものとされている。
 盧政権としては海洋勢力である米日との緊密関係に加え、北方の中露という大陸勢力とも関係を広げる“全方位
外交”で自主外交の基盤を築きたい考えとみられる。
 一方、韓国マスコミは式典を機会にモスクワでの金正日総書記との会談への期待を伝えているが、今のところ
北朝鮮からは金正日総書記ではなく金永南・最高人民会議常任委員長の出席が有力視されている。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000011-san-int
608日出づる処の名無し:05/02/02 07:53:04 ID:Zg/CjOvq
現ネパール国王ってそういや自分が欠席した王族の集まりが
銃撃されネパール王を含めて多数死亡とかいう事件がなかったっけ。
609日出づる処の名無し:05/02/02 07:56:12 ID:Zg/CjOvq
筑紫ばかで無知だね。やっぱり。
報道メディアの価値は真実を報道することであって
嘘でもって権力を攻撃することではない。
嘘をついた報道メディアが攻撃されるのは当たり前。
価値がない報道メディアなのだから保護する必要もない。
610日出づる処の名無し:05/02/02 10:33:34 ID:IOoZ5vD0
うーん このところ貼るニュースがダブってる事が多いよ?
もすこし色々なニュースが見たいから配慮してくれるとうれしいなぁ
611広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/02 13:46:29 ID:5FTRcKQ5
ネパールねた。

ttp://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/spot_list.asp?id=010

外務省のスポット情報です、王族爆殺記事探してたら見つけた。
たしかに、これだけ毛沢東主義者が暴れたら、国王がきれるのはわかる気がする。

>>610 気を付けることにします。
612日出づる処の名無し:05/02/02 14:35:01 ID:IOoZ5vD0
こっちも言葉が過ぎましたm(_ _)m

お互いに気をつけて盛り上げていきましょう!
613食料 ◆/DwI0Gl18U :05/02/02 14:36:26 ID:5dau0mDX
>>575
ご無沙汰しております、食料です。
指名されたので一時コテ復帰しますので、遅レスですが少し考察を。

先ず鉄鋼や石油のような異常消費ですが、これは大いにありえるでしょう。
ですが鉄鋼や石油と違い中国にとってはむしろ危機になると思います。
理由は簡単、バブルはいつか弾けるからバブルであって、いざ五輪特需が
終わったとき、それまで離農してまで建築などに従事していた労働者が再び農業に
戻れる可能性は低いからです。
五輪特需の残る三年以内に政府がどれだけ農業を保護できるか考えれば、労働者が
農業に戻ろうとしてもすでに壊滅していたという落ちが一番現実的です。

農業用水不足、耕地減少、環境悪化等と中国の技術を考えれば自力での問題解決は
ほぼ不可能ですし、ASEANのおかげで国内での消費もやばくなっています。
一党独裁と儒教思想の覇権国家がこの大問題を片付けられるとは思えませんし、
折角の特需の利益も軍備に費やしている以上、もうあとはいつ八方塞になって
戦争に打って出るかそれはそれで見ものです。

中国の資金源のひとつが日本への輸出である以上、日本は恐らくすぐには影響は
受けないと思いますし、もし中国が崩壊したり値段を吊り上げたら輸入先を中国から
ASEANに切り替えればいいだけで中国なんぞ怖くありません。(大東亜共栄(ry
さらにこれは国内の農業を復活させる機会でもありますし、個人的には中国崩壊の
序曲としてこれからが非常に楽しみです。
614日出づる処の名無し:05/02/02 14:39:56 ID:dAZ6FI4h
庶民派のゴミは最近きてないんだね。
615日出づる処の名無し:05/02/02 14:45:48 ID:Qo2TSq/h
>>611
漢字で広島と書くことを、以後、厳しく禁止します!!!!!!!。

これは「命令」です!!。
616食料 ◆/DwI0Gl18U :05/02/02 14:49:10 ID:5dau0mDX
>>614
キューバスレに久々に降臨した模様。
617第六天魔王(21)@ゥョヲタ ◆ODA7WdIm6U :05/02/02 18:39:37 ID:n80iGmgt
庶民派の分裂種なら結構見るよ。
618安崎鉱 ◆ijZJtWEy4Q :05/02/02 20:08:57 ID:O0YnnuuH
>>615
またそんな、ピロシムみたいなw
619東京千六安崎念 ◆FDXE1600Xo :05/02/02 21:55:46 ID:q1AyLe9D
>>618
ピロシムだろ?
620日出づる処の名無し:05/02/02 23:52:56 ID:9eRUT17j
ピロシムってどこの言葉?
621あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/03 01:18:21 ID:Cb6WVF2C
壁|_・) なんか変な流れですな、でもぐぐっても一つもヒットしない.....なんなんだ.....

>613
完成する前から例の巨大ダムが砂に埋まりかかってるという話もありましたっけ?

とりあえず自分の国の大統領に同じ事を言ってください、言えるものならばねw>ルシコフ・モスクワ市長殿
ttp://www.sankei.co.jp/news/050202/sei065.htm
北方領土で指導力発揮を 日露賢人会議が提言

 「日露賢人会議」は2日、4月にも想定されるプーチン・ロシア大統領来日に向け「両国首脳は過去の諸合意に
基づきつつ、強い指導力を発揮し、隔たりを埋める交渉を推進すべきだ」と北方領土交渉の進展を求める提言を
取りまとめた。
 日本側座長の森喜朗前首相、ロシア側座長のルシコフ・モスクワ市長ら出席者はこの後、小泉純一郎首相を
官邸に訪ね提言を伝えた。首相は「北方四島の帰属問題を解決して平和条約を締結することが日本の悲願だ。
双方の隔たりは大きいが、現在は困難でも将来は信頼に基づいて解決できると信じている」と述べ、領土問題
解決に強い意欲を表明した。
 ルシコフ氏は首相に対し「双方が互いに全く受け入れられないような立場で交渉を続けるより妥協に基づいた
話し合いをされた方がいい」と日本側の柔軟対応を求めた。
 森氏はこの後の記者会見で「われわれが今感じている隔たりがあるままで首脳会談が終わると思っていない」
と述べ、大統領来日時の進展に期待を示した。
 提言は、国連や主要国首脳会議(サミット)、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議など政治分野での協力に加え、
東シベリアのパイプライン計画などエネルギー・経済分野の協力、スポーツや学生などの交流活発化も求めている。
(共同)(02/02 18:44)
622あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/03 01:22:25 ID:Cb6WVF2C
壁|_・) 産経の速報から二本。

ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
00:24 倭寇・王直の墓碑を破壊。中国で「売国奴」と大学教員。明代に活動、日本に居構えるなどゆかり深い。日本人が建立。
壁|_・) 大学教員の癖にまた偉く知的レベルの低い人が居たもんだw

00:10 東シナ海ガス田、年内生産へ。中国の「春暁」、日中の中間線付近で開発。予定通り今年後半にとCNOOCが見通し。
壁|_・) 強い対応を望みます。実効支配されて竹島みたいな状態になりかねない。
623広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:00:32 ID:E+SZm+sx
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/02/[email protected]

ネパール国王、新内閣を任命

 ネパールのジャネンドラ国王は2日に10人からなる新しい閣僚を任命し、その名簿を発表しま
した。
 伝えられるところによりますと、新しい内閣の主要メンバーはシャヒ内相、パンデー外相な
どです。大部分のメンバーはジャネンドラ国王の支持者です。ジャネンドラ国王は新しい内閣
を指導するため、新しい内閣は一時首相職を設けないとのことです。(02/02)
---------------

とりあえず、平穏に推移することを・・・毛沢東主義者なんかに負けるな!
624広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:06:35 ID:E+SZm+sx
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0202/politics_0202_005.shtml

米中国防幹部会談、解放軍が台湾問題を再強調
発信:2005/02/02(水) 20:28:00

(略)
 熊・副参謀長は、「台湾問題は、中国の主権と領土問題、中華民族の根本的、核心的な利益に
抵触する重大な問題だ。米中関係にも大きな影響を与える。米国側も『一つの中国』という原則
を堅持し、三つのコミュニケを遵守、台湾独立に反対するという姿勢を持ち続けてほしい」と主
張した。

 一方、リチャード・ローレス副次官は、「米中両国の軍事関係は非常に重要だ。米国は、両国
の軍事関係の発展に向けて努力、双方の高官レベル及び各方面の交流を推進したい」と述べた。
(略)
------------

アメリカもまだその時期では無いということなんかな? 先に片付けたい問題が多いようです。
625広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:09:35 ID:E+SZm+sx
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0202/business_0202_006.shtml

中露秘密会談:石油パイプラインに公式見解
発信:2005/02/02(水) 12:19:29

 ロシアのフリスチェンコ産業エネルギー相はロシア・東シベリアからナホトカまでの石油パイ
プラインの建設計画で、中国への支線を併設する可能性を公式に認めた。フリスチェンコ氏は1
月中旬から秘密裏に北京を訪れて中国側との会談を重ねていたが、帰国後、ロシアメディアの質
問に対して答えたもの。2日付で北京晨報が伝えた。

 このパイプライン建設は日本が支援して対日輸送を行うことになっており、東シベリアのタイ
シェトから中国国境に近いスコボロジノを通り、ペレボズナヤを結ぶ総延長約4180キロのル
ートが計画されている。

 フリスチェンコ産業エネルギー相は「スコボロジノから中国まではわずか70キロメートルの
距離しかなく、中国への支線建設の可能性はある」と語った。

 現在、ロシアからの対中石油輸送は鉄路や水路を使っているが、中国政府はこれでは国内の需
要を満たすことができないとして、石油パイプラインの建設を強く求めていた。(編集担当:恩田有紀)
-----------
どうも、日中とも、ロシアに足元を見られているような気がするんだけど・・・
626広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:13:39 ID:E+SZm+sx
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0202/national_0202_006.shtml
建設停止30工事に再開認可、水資源保護を強調
発信:2005/02/02(水) 19:24:24

 環境保護局は02日、環境アセスメント報告を怠ったなどの理由で建設停止処分としていた
国内30カ所の建設プロジェクトのすべてが必要な措置をとり、工事再開の認可を得た、と発
表した。2日付で中国新聞社が伝えた。

 今回の措置では、すでに国務院の建設認可は得ていたにもかかわらず、環境保護総局への環
境アセスメント報告を怠ったために建設停止となった三峡水系の水力発電所などの例もあり、
環境保護総局の水資源保護重視の姿勢が注目されていた。
(以下略)
------------------
そりゃ、エネルギー危機>環境問題 かもしれんけどね(w
627広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:19:53 ID:E+SZm+sx
そういえば、これは誰も貼ってないね。

ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7507748§ion=news

米情報当局、北朝鮮がリビアにウラン売却と結論=NYT紙
2005年 02月 2日 水曜日 15:38 JST

 [ニューヨーク 1日 ロイター] ニューヨーク・タイムズ紙電子版は1日、米情報当局
が政府科学者による実験で、北朝鮮がほぼ確実に核兵器の原料となる2トン近い加工済みウラ
ンをリビアに売却していたとの結論に達した、と伝えた。
同紙によると、国防総省所管のオークリッジ国立研究所が、核廃棄したリビアで採取した核関
連物質について、過去数カ月に及ぶ実験を行った結果、米情報当局は90%以上の確率で北朝
鮮からのものだとの結論に達したとしている。

また、北朝鮮が加工済みウランをシリアやイランなどリビア以外の国にも売却した疑惑が浮上
しているという。
--------------
昨日、支那が6カ国協議に参加して!、と言ったらアメリカの反応がこれでした(w
さて、金さんはどうするんでしょうね、「捏造だ!」と言うんでしょうかね?
628広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/03 02:26:57 ID:E+SZm+sx
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7506272

EUが対中武器禁輸解除すれば中国に誤ったシグナル=米国務長官
2005年 02月 2日 水曜日 12:06 JST

 [ワシントン 1日 ロイター] ライス米国務長官は1日、欧州連合(EU)が、1989
年の天安門事件後に講じている対中国武器輸出禁止措置を解除すれば、中国の人権問題に誤った
シグナルを送るものだとの認識を示した。
今週の欧州訪問を前にロイター通信などとのインタビューで述べた。EUではここ数カ月、対中
国武器禁輸措置の解除について激しい議論が戦わされている。

長官は「天安門事件への懸念から禁輸措置が講じられた状況で、人権に関して誤ったシグナルを
送らないよう注意すべきだと言わなければならない」と述べた。
-----------------
さて、また孔報道官が吠えるかな?
629日出づる処の名無し:05/02/03 06:01:12 ID:SIr3KTiB
皆様もはようございまつ。早朝担当の名無しです。重複に注意して投棄しますので
よろしくおながいしまつ。まずは、遅きに失した話から。

企業秘密漏洩 転職者に刑事罰 引受先・海外も対象

 経済産業省が今国会に提出する不正競争防止法の改正案が二日、明らかになった。転職やヘッド
ハンティングなどで雇用の流動化が急速に進んでおり、経済界からは営業情報など企業秘密の漏洩
(ろうえい)に対する法規制強化を求める声が強まっている。このため、転職者が前の会社で培った
技術や顧客リストなどを転職先企業で開示する行為を新たに処罰対象とするほか、情報を受け取った
転職先も法人処罰できるように改める。八日に改正法案を閣議決定し、来年一月の施行を目指す。
(中略)
 すでに欧米や韓国などでは、こうした漏洩行為を取り締まる規定があり、わが国の法整備の遅れが
指摘されていた。このため、経産省は昨年十月から審議会で検討を重ね、今回の改正案をまとめた。
 新たに問題になる行為は、例えば、前の会社に在籍中、職務として作成した顧客リストを移転先
企業に開示した場合など。ただ、個人的に受け取った名刺を「人脈」として自分で利用する場合は
法に触れない。また、前の会社で得た秘密技術を移転先企業へ教えれば違反だが、研究過程で培った
経験を移転先での技術開発に応用する場合などは秘密漏洩に当たらない。
(中略)
 こうした中で、秘密保持契約を結んだ米国企業と触媒技術を共同開発した後に技術者が退社し、その
転職先でノウハウを漏らしたため、その米国企業から多額の賠償を求められた−といった事例も報告されて
いる。また、日本に生産拠点を持たない韓国の大手メーカーが関東圏にデザインセンターを開設し、リス
トラで退職した日本メーカーの社員を大量雇用している例もある。
 さらには、技術者がアジアのライバル企業に週末を利用してアルバイトで技術提供をしているとの指摘も
根強く、「月曜の朝、関西空港の国際線ロビーで当社の社員にばったり会った」とため息を漏らす企業役員も
いる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000000-san-pol
630日出づる処の名無し:05/02/03 06:02:59 ID:SIr3KTiB
一見当たり前にも見えますが、集団的自衛権の行使に尻込みしてるようですな。

9条「改正論が多数」衆院調査会、最終報告に明記へ

 衆院憲法調査会(中山太郎会長)は2日、今国会中にまとめる最終報告で、焦点の憲法9条について、
「改正すべきだとする意見が多数だった」と明記する方向となった。
 自民、民主、公明の3党が、報告書は論点整理にとどめず、多数意見と少数意見を区別して盛り込む
ことで大筋合意したためだ。
 同調査会が論議の方向性を明確にすることで、今後の憲法改正論議にも弾みがつきそうだ。
 同調査会は3日に審議を行い、天皇と安全保障に関して、これまでの発言をまとめた論点整理を提示する。
論点整理では、安全保障に関する発言について、〈1〉安全保障・国際協力全般〈2〉安全保障〈3〉国際協力
〈4〉非常事態――の4項目に分類している。
 このうち、9条改正の是非については、「難解な9条の解釈は国民に分かりにくい。9条そのものの見直しが
必要だ」「より積極的に国際貢献をできるように憲法を見直すべきだ」などの意見を列挙した。
 現行の9条を維持しつつ、新たな規定の追加を求める意見もあった。自民、民主両党を中心に多くの委員が
9条改正の必要性を指摘しており、最終報告では、9条改正論が多数だったと明記する運びだ。
 9条の具体的な改正内容として、論点整理では、自衛権の明記のほか、「自衛隊の存在を憲法に明確に位置
付けるべきだ」などの意見を盛り込んだ。
 一方、集団的自衛権の行使に関しては、容認論と慎重論を併記した。
 論点整理は女性天皇については「女性天皇を容認する国民世論がある」など容認論の一方で、慎重論も盛り
込んだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000001-yom-pol
631日出づる処の名無し:05/02/03 06:04:47 ID:SIr3KTiB
隔離ですか、そうですか(w

日朝交渉への影響懸念 サッカー戦控え政府

 政府は9日にさいたま市で開催されるサッカー・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本と
北朝鮮の試合に向け、関係省庁が連携して警備体制を強化するなど「不測の事態」に神経をとがらせて
いる。日本人拉致事件で北朝鮮への国民感情が悪化する中で「観客同士のトラブルなどが起きれば、
北朝鮮側が外交問題に拡大して日本を責める材料に利用しかねない」(政府筋)との懸念が背景にあるからだ。
 細田博之官房長官は2日の記者会見で「スポーツと政治は離れた世界の話だ。観戦に出掛ける人は冷静に
サッカーを楽しんでほしい」と異例の呼び掛けをした。警察当局は試合当日、民間の警備員も含め約3500人
の厳戒態勢で警備に当たり、日本と北朝鮮のサポーターの間には「緩衝地帯」を設ける方針だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000176-kyodo-pol
632日出づる処の名無し:05/02/03 06:07:58 ID:SIr3KTiB
まずは、Kの国を南鮮と呼ぶことから始めましょうか(wwwwwwwwwww

「天皇」表記「日王」に後退 日韓関係に影響も 韓国有力紙

 【ソウル=黒田勝弘】日本の「天皇」という呼称に対し韓国ではいまなお否定的な雰囲気が強いが、
これまで韓国政府の方針に従い「天皇」と表記してきた有力紙の東亜日報が最近、あらためて表記を
「日王」に変え話題になっている。これで韓国マスコミでは朝鮮日報、中央日報を加えた大手三紙が
すべて「日王」派となり、「天皇」派はKBS(韓国放送公社)や韓国日報など少数派になった。
 この呼称問題については盧武鉉大統領が先ごろ年頭記者会見で「天皇と呼ぶべきか日王と呼ぶべきか
自分は準備ができていない」とあいまいな発言をして関心を集めた。しかし韓国政府はその後、潘基文
外交通商相が産経新聞の質問に対し「一九九八年十月、金大中大統領が公式に発表した立場に変わりは
ない」と答えており「国際慣例に従い相手国の呼称を尊重し天皇と呼称する」との立場を確認した。
 東亜日報は一九九八年十月八日付の社告で「相手国の元首に対する呼称はその国で呼称しているように
するのが外交的慣例だ。米国や中国、台湾、シンガポールなど多くの国も天皇と呼称している」とし、
それまで使ってきた「日王」や「国王」をやめ「天皇」にすると発表している。
 ところが最近になって、「しかし立憲君主制の国家元首の呼称は一般的、普遍的に国王ないし王であり、
日本についてだけ区別する必要はないと判断し今後は日本国王ないし日王と表記することにした」(十二月
三日付)と発表し元の表記に戻した。
(中略)
 しかしこれまで韓国の多くのマスコミや世論が「天皇」ではなく「日王」と表記してきたのは、国民
感情を理由に尊称とされる「天皇」の呼称は使いたくないためで、「日王」には格下げの意味があった。
盧大統領の最近の発言もそうした“世論”への配慮からとみられるが、マスコミでの「天皇」派の後退は
日韓関係にも微妙な影響を与えそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000009-san-in
633日出づる処の名無し:05/02/03 06:10:32 ID:SIr3KTiB
中共の周辺国に対する攻撃。

中国検察、控訴せず=王被告の無期判決確定−福岡一家殺害事件

 【北京2日時事】福岡市の松本真二郎さん=当時(41)=一家4人殺害事件で、中国遼寧省遼陽市
人民検察院は2日、中国人元就学生、王亮被告(22)を無期懲役とした先月24日の1審判決に対し、
控訴しないことを決定した。同検察院がこの日、瀋陽の日本総領事館に連絡した。
 王被告自身も判決言い渡し後、控訴しないと表明しており、同被告の刑は確定した。一方、死刑判決を
受けた元私立大生、楊寧被告(24)が控訴するかどうかについては控訴期限の3日に明らかになる見通し。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000643-jij-int

<SAARC>インド欠席で首脳会議延期 ネパール問題も影

 インドのサラン外務次官は2日、同国のシン首相が6、7日にバングラデシュのダッカで開催予定の
南アジア地域協力連合(SAARC)首脳会議に出席しないと発表した。ギャネンドラ・ネパール国王の
内閣解任に対する反発と、バングラデシュ国内で親インドの野党勢力に対するテロ活動が続いていることが
理由とみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000141-mai-int
634日出づる処の名無し:05/02/03 06:12:21 ID:SIr3KTiB
これはすれ違いですけど....売却先がFOXねぇ。という訳でまた明日。

<アルジャジーラ>カタール政府が売却へ 米企業に売却も

 【カイロ小倉孝保】ドーハからの報道によると、カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」のスポークス
マンは31日、カタール政府が同テレビの売却先を探していることを明らかにした。
 AFP通信によると、スポークスマンのジハッド・バルート氏は「民営化のためであり、数カ月以内に
決定がなされる」と語り、国内外の民間企業が売却先になるとの見通しを示した。
 米メディアによると、米政府がカタール政府に対し、アルジャジーラを米企業に売却するよう圧力を
かけたとされるが、バルート氏はこれを否定し、「民営化は常に検討されていた。民営化がアルジャジーラの
報道の方針に影響を与えることはない」と語った。一部では売却先として、米フォックス・ニュース・
テレビがあがっている。
 アルジャジーラは96年にカタール政府の出資で設立。アラブ社会で初めて、各国政府を自由に批判する
放送局として注目された。しかし、イラク戦争の報道などを巡っては、アルジャジーラがイスラム過激派を
擁護する偏向報道を行っているとして米政府やイラク暫定政府が同テレビを批判。暫定政府は同テレビの
バグダッド事務所閉鎖を命じている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000074-mai-int
635民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/03 07:52:03 ID:5MT8tgHF
そういや最近の週刊文春か文藝春秋だったかで
新聞の相次ぐ文学史新発見と称する誤報に苦言を
呈する記事があったなあ。どこの新聞とはっきりとは
言ってないが朝日新聞のことらしい。
全集に載っていて所在もはっきりしているが
有名でない史料を新発見であるかのように報道している
例が最近後を断たないという内容だった。
文芸記者が全集を調べる程度の裏付け取材も
しないのかとね。
636民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/03 08:01:41 ID:5MT8tgHF
日本政府は改正海洋汚濁防止法を厳密に運用し
保険未加入の100トン以上の船の日本への入港を
禁止することで北朝鮮の日本との輸出入を止めて
北朝鮮への実質的な経済制裁に踏み切る。
北朝鮮船の95%が入港できなくなる見通し。
また新潟県はこれに加えて施行済の条例で加入している保険の格付が
高い船しか入港させないことを規定しており万景峰号を入港させないことを決めている。
637日出づる処の名無し:05/02/03 23:29:13 ID:BXmiP7w3
朝日じり貧だなぁ(嘲笑

安倍氏の一部質問「お答えいたしかねる」朝日新聞回答

 NHKの戦争特集番組改変問題を巡り、自民党の安倍晋三幹事長代理が朝日新聞社に対し、「(安倍氏を取材した)記者が
NHK元幹部との会話・取材内容を無断で録音した事実はあるのでしょうか」などと質問した通知書に対し、同社は3日、「取材
方法や経過にかかわる点については、お答えいたしかねます」とする回答書を、安倍氏の代理人の弁護士あてに送付した。

 また、朝日新聞社は回答書の中で、「安倍氏はテレビ番組や集会等で、取材時の状況について、『5分間にわたってインター
ホンを鳴らし続ける』『家内を脅かした』などと事実に反する発言をされています」とし、「今後のご発言には十分ご留意いただき
ますよう」と、求めている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000111-yom-soci
638日出づる処の名無し:05/02/03 23:36:30 ID:BXmiP7w3
結構前から広まっていた話だと思ってたよ。

韓国製菓メーカーが日本製品を模倣した? 

 日本のテレビ局が、韓国製菓メーカーが日本の製品をそのまま真似ていると報じ、論議を呼んでいる。 

 インターネットなどを通じ、この事実が国内に広まると、「国の恥さらし」という非難とともに、「韓流ブームにピリオドを打とうとす
る日本の意図」との反駁が上がっている。 

 2日、業界によると、日本テレビ東京が先月26日、時事番組「ワールドビジネスサテライト」を通じ韓国製菓メーカーが日本の菓
子をそのまま真似る慣行について報じた。 

 同番組は ▲農心(ノンシム)のセウカン(発売年度1971年)とカルビーのかっぱえびせん(1964) ▲ロッテ製菓のペペロ(1988)
とグリコのポッキー(1966) ▲オリオンのチョコソンイ(1984)と明治製菓のきのこの山(1975) ▲ヘテ製菓のカロリーバランス(1995)
と大塚製薬のカロリーメイト(1983)、などを代表的なケースとして挙げた。 

 製菓業界の関係者はこれについて、「昔、新製品を発売する過程で韓国より技術的に進んでいる日本など先進国の製品を一
部参考にしたのは事実」としながらも、「もう、ずいぶん前の話だが、今になって再び掘り起こすには、それなりの意図があるの
では」と語った。 

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/02/20050202000061.html
639日出づる処の名無し:05/02/03 23:38:43 ID:BXmiP7w3
死者に平気でむち打つ事ができる民族性

日本人が建てた倭寇の墓壊す=「中国人蔑視」と反発−安徽省

【北京2日時事】2日の新華社通信(電子版)によると、16世紀の海賊、倭寇(わこう)のリーダーだった中国人商人、王直の墓を
中国人大学教師2人が破壊する事件が安徽省で起きた。墓は長崎県福江市(現在の五島市)の日本人有志が2000年に建て
たもので、教師の1人は「王直は死刑になった中国の罪人。日本人が墓を建てることは中国人を蔑視(べっし)するものだ」と話し
ている。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000616-jij-int



所で王直って何した人?
640日出づる処の名無し:05/02/04 00:56:16 ID:U5K0/TAq
>>639
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/kaizoku/ouchoku.html

明では禁止されていた海外貿易をしていたから「罪人」には違いないが、歴史に残る英傑であったことも確か。
お墓を破壊した大学狂死は、王直の事績なんぞ何一つ知らないんだろうね。
641民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/04 08:48:26 ID:qrgg2idm
今週の文春
NHK攻撃
今週の新潮
両面攻撃ただし朝日方面に主力
642仮面安崎v3 ◆oShO2fvib. :05/02/04 21:54:39 ID:qTbtEU78
>>638
意図があろうがなかろうが,そんなことは関係ない。
パクリを公式に認めたってことだな。

っつうか,南鮮じゃ書いてる文字以外そっくりな品物を作ることを「一部参考にした」って表現するわけね?
一部ねぇ.............(´Д`)
643広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:08:00 ID:Y0Nood8+
我らがアイドル孔泉報道官が記者会見すると、ネタが出てくるな。

ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/02/04/jp20050204_47436.html
ネパール武装勢力「毛沢東主義派」の名に不快感

外交部の孔泉報道官は3日の定例記者会見で、ネパールの反政府武装勢力が「毛沢東主義派」
(マオイスト)と呼ばれていることに不快感を表した。記者との一問一答は次のとおり。

――中国はネパールの反政府武装勢力をどう考えているのか。彼らは「毛沢東主義派」と呼ば
れているが、中国が気分を害することはないのか。

この問題は昨年も一昨年も質問を受けた。私はその時も、このグループと中国はまったく関係
がなく、彼らが中国人民の偉大な指導者である毛沢東主席の名前を盗用していることに、われわ
れは憤りを感じていると述べた。

われわれは友好的な隣国として、ネパール人民が民族の和解と安定した社会の下で自らの国を
発展させるよう心から願っている。(編集ZX)
---------------

たぶん、わらうところだと思うのだけど、、、笑えないよ。
644広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:12:14 ID:Y0Nood8+
毎度おなじみEU武器輸出ネタです。

ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/02/04/jp20050204_47427.html
EUの対中武器禁輸解除に反対する米議会を批判

(略)
私はこれまで何度も言明してきた。EUの対中武器禁輸は冷戦時代の産物であり、とっくに時代
遅れのものだ。現在の状況の下で、特に中国とEUの戦略協力パートナーシップが全面的に発展
している大きな背景の下で、こうした冷戦時代の産物や冷戦思考に満ちた措置を残し続けるの
は時代に合わず、双方の一層の関係発展に不利な要素である。われわれはEUが早期に解除する
ことを求めている。しかし、これは中国がEUから大量の武器を輸入することを決して意味しな
い。この点に関して、温家宝国務院総理が昨年の第7回中欧首脳会談で非常に明確な言葉でこの
立場を重ねて言明した。われわれは米国がこの問題を間に入って妨害する必要はないと考える。
(編集ZX)
-------------------
EUから大量の武器を買わないのなら、必要ないじゃん・・・??
645広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:15:12 ID:Y0Nood8+
ttp://j.peopledaily.com.cn/2005/02/04/jp20050204_47452.html

ドラマ「記憶の証明」 深い内容で好評

(略)
楊陽さんがディレクターを務め、中国、日本、韓国の3カ国の俳優が出演、制作に4年かけ、
中日両国で撮影した末に完成した「記憶の証明」は、第二次世界大戦中に日本へ連行された中
国人捕虜と労働者の悲惨な境遇を題材とした。中日両国の今の人々の視点から沈痛な歴史をあ
らためて考え、歴史を正視することこそ、歴史の悲劇の繰り返しを避けることができると人々
に伝えた。

中国テレビ作家協会、国家広電総局テレビ芸術委員会、中国伝媒大学の専門家たちは「この
ドラマは抗日戦争を単純に描いて侵略反対のテーマを表現したものではなく、テーマに含まれ
ている内容を深く掘り下げ、1つの国家、1つの民族の命の痛みとも言うべき歴史の記憶を明
示した。記憶のない民族に前途もない。このドラマは人間性の深いところにある良知の勝利を
示した」と見ている。中国文聯の仲呈祥副主席は「このドラマに内包される深い内容は、民族
の尊厳と民族の精神にかかわり、民族が生存、発展し、世界各民族の中で台頭していくための
拠りどころだ」と指摘している。(編集ZX)
-----------------

中華民族が台頭すると、めんどくさいんですけど(w
民族主義者ハケーンって、言ってほしい?
646広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:18:06 ID:Y0Nood8+
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0204/general_0204_001.shtml
外交部:人民元問題、G7での解決に否定的見解
発信:2005/02/04(金) 10:27:11

 中国外交部の孔泉・報道官は、3日の定例記者会見で、7カ国財務相・中央銀行総裁会議
(G7)について、「会議は(記者会見から)48時間後に開催される。金人慶・財政部部
長、人民銀行の周小川・総裁も、他国の代表とともに、中国のマクロ経済政策や経済情勢な
ど共通の関心事項について意見交換ができることをとてもうれしく思う」と語った。

 米国で、「中国は6カ月以内に人民元為替レートの調整を行なうべき」という意見が出てい
ることに関しては、「この問題は、私よりも権威のある金・財政部部長、周・総裁が答える方
が適切だ」と直接の回答を避けた。

 さらに「会議では、決議案が発表されるとの情報もあるが、問題解決の方法だとは思わない。
金融政策は、自国の経済・金融状況に基づいて決定されるものであり、国家の経済発展に有益
であるべき」と主張。

 「中国政府は、経済の高度成長、健全かつ安定的な発展が中国国民の根本的な利益に見合っ
ているだけでなく、アジア各国ひいては全世界の協力関係構築にも大きく貢献するという立場
を何度も表明してきた」と説明した。(編集担当:田村まどか)
-----------------
支那、へたれました。人民元切り上げ祭りは、延期されたもようです。
647広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:21:44 ID:Y0Nood8+
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0204/national_0204_003.shtml

外交部:髄膜炎拡大も「心配なし」外国人渡航歓迎
発信:2005/02/04(金) 11:34:00

 中国外交部の孔泉・報道官は3日の定例記者会見で、中国各地で感染が拡大している流行性
髄膜炎(流行性脳脊髄膜炎・髄膜炎菌性疾患)について、「全く心配していない」と発言。
「『春節(旧正月)』期間中、1人でも多くの外国人観光客に、中国の春節の雰囲気を味わっ
てもらいたい」とした。

 孔・報道官は、「衛生部は1月31日、一部の省で流行性髄膜炎の患者が報告されたため、
予防と感染拡大抑止に向けて努めるよう各地に通達を出した」と説明。

 「流行性髄膜炎は成人にとっては、なんら恐ろしい病気ではない」「外国人観光客が、中国
に滞在している間の健康を保障する」と主張。「中国の関連部門はすでに、通関での出入国者
に対する体温チェックなど検疫や検査を強化している」と安全性を強調した。
(編集担当:田村まどか)
-------------

この関連記事は貼ってないけど、今回の流行で20人近い死亡者が出てたと記憶してる。
まあ、支那へ行く人は髄膜炎に気をつけろと、(あれは、しんどいらしいぞ(w))
648広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/04 23:25:48 ID:Y0Nood8+
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0204/politics_0204_001.shtml

日米新ガイドライン、「反分裂法」への影響懸念
発信:2005/02/04(金) 17:50:58

(略、まあいつもの日本脅威論かな?、楽しいのは最後の方)
 一方で、「『反分裂国家法』は、中国が法治国家に移行しているということの一つのあらわ
れだ。したがって『反分裂国家法』の具体的な内容が発表されるまでは、米国は是非をはっき
り表明できずにいる」と指摘する見方もある

 その上で、米国が「反分裂国家法」に神経を尖らせる理由として、まず『反分裂国家法』の
制定以前ならば、米国は「中国政府はさまざまな手段により、台湾独立を阻止しようとする」
といった柔軟な対応を期待しているが、いったん法律ができてしまえば「中国政府が『これは
独立への動きだ』と判断すれば、法にのっとり自動的に軍事行動まで進んでしまう可能性が高
いだろう」と、米国側の発想を分析している。(編集担当:田村まどか)
---------------

反分裂国家法制定で、支那が法治国家への移行? 何か禅問答のようだ。
649日出づる処の名無し:05/02/05 00:38:09 ID:47GSus74
>>642
なんだか市民派がよく言っていた「ごく一部の例外」と似たような印象を受けるよw
650広島銘酒「安崎」 ◆v.lphitfrA :05/02/05 19:35:26 ID:wYERHN3c
鷺板に雅美タンが降臨されますた…
651民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/05 20:01:46 ID:qRkLONJn
この人寝ぼけてるね。対中武器禁輸は天安門事件に対する制裁だよ。
冷戦は全く無関係。反民主国家中国に最新武器を渡すのは周囲の
民主国家の安全を脅かすとして。
652あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/05 21:00:01 ID:ArcvlwzG
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/05/d20050205000101.html
教育基本法改正案 提出困難か

公明党の冬柴幹事長は、党の会合で、教育基本法の改正問題で自民党が「国を愛する心」という規定を盛り込み
たいとしていることについて、公明党とは意見の隔たりが大きいとして、今の国会に与党が合意して改正案を提出
するのは難しいという認識を示しました。
 この中で、冬柴幹事長は、教育基本法の改正問題で、自民党が、「国を愛する心」という規定を盛り込みたいとして
いることについて、「我々は、日本の領土や日本人の同胞を愛するべきだという考えは持っているが、統治機構で
ある政府を愛するということまで法律で規定してしまうのはいかがなものかと反対している。政府を愛すると規定して
しまうのは、北朝鮮のような独裁国家と同じではないか」と述べました。そのうえで、冬柴幹事長は、「与党間で意見
の調整を行い、改正案を取りまとめるには、時間が足りない。今国会への提出に私は慎重な立場だ」と述べ、今の
国会に与党が合意して教育基本法の改正案を提出するのは難しいという認識を示しました。

ちょっと待て冬柴。自民党のHPの該当箇所(「政策」→「あなたの生活こうなります」→「教育基本法の見直し」)
を読んでも「政府を愛する」なんて事は書いてないぞ。
『公共心、伝統や文化を尊重し、郷土や国を愛する心を養い育てる』
この項目を意図的に曲解したとしか思えん。
653あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 01:53:01 ID:aqYnIclK
壁|_・) さぞかし中共の幹部はにやにやしてるでしょうね

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050205i315.htm
「抗日戦勝利60周年」記念大会、北京で9月に開催へ
 【北京=関泰晴】5日の新華社電(電子版)によると、中国国務院(政府)新聞弁公室の当局者は、「抗日・反ファシスト
戦争勝利60周年」を記念する大会を9月に北京で行う予定であることを明らかにした。
 記念大会開催の意義に関して、同当局者は「中国の人民による抗日戦争は、世界の反ファシスト戦争の重要部分
となっている。人民は反ファシスト戦争で大きな民族的犠牲を払い、歴史的に重要な貢献をした」と説明している。
(2005/2/6/00:32 読売新聞 無断転載禁止)

まぁせいぜい盛大にやってくださいな。その分日本からの視線は冷たくなるでしょうから。
654あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 01:56:11 ID:aqYnIclK
壁|_・) >653のような事をしながらこんな提案を持ちかける厚顔ぶりはさすが3千年の歴史というべきか

ttp://www.sankei.co.jp/news/050205/kok075.htm
日中戦略対話を提案 中国、東アジア安保で

 中国政府は5日までに、外務省次官級の「日中戦略対話」の定期開催を目指す方針を決め、外交ルートを通じて日本側に提案した。
東アジアの安全保障体制確立に向け、台湾や北朝鮮問題などを協議することが狙い。複数の日中関係筋が明らかにした。
 日本は米国との間では、同盟関係を背景に「日米戦略対話」を毎年2回程度開催しているが、その他の国とは各省実務者による個別分野の
政策対話を行うレベルにとどめている。中国側は、こうした事情を承知しつつ「日本側の新しい思考に期待する」(中国筋)として新提案を投げ掛けた。
 日本側は「慎重に検討する必要がある」(外務省幹部)として現時点では回答を留保しており、日本政府の対応が今後の焦点となる。
 関係筋によると、中国政府は昨年秋以降、王毅駐日大使を通じ、日本政府高官や外務省幹部に日中戦略対話を数回にわたり提案。
その際、王大使は「政治分野を含め、総合的かつ戦略的な話し合いを日中間で進めたい」と述べ、早期実現へ強い意欲を示したという。
 日中戦略対話が実現した場合、日本側からは外務省の谷内正太郎事務次官、中国側からは前駐日大使の武大偉外務次官が出席するとみられる。
 日本政府筋の一人は「戦略対話は同盟関係など強固な二国間関係の上に成り立つもの。それだけに(ぎくしゃくした関係が続く)中国が主張する
戦略対話が実際に何を意味するのか、具体像が見えていない」と述べ、真意を見極めてから判断する考えを示唆している。(共同)

壁|_・) 害夢省さんも時間と人員は効果的に使いましょうや。すなわち向こうから土下座してくるまで放置推奨。
655あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 01:59:09 ID:aqYnIclK
壁|_・) ネパールの続報。相変わらず不安定な様子がひしひしと伝わってきますな。

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050205id24.htm
汚職・貧困対策に特別委、毛派制圧強化も…ネパール
 【カトマンズ=林英彰】
ネパール国営ラジオは5日、ギャネンドラ国王が直接率いる新内閣が、汚職摘発を強化する特別委員会を15日以内に
設置し、貧困対策を強化することなどを柱とした新政策をまとめたと伝えた。
 一方、国軍は、王制打倒を目指す武装勢力・ネパール共産党毛沢東主義派に対する制圧作戦を強化する。
治安の回復と社会・経済問題の改善を掲げ、国王親政に対する国民の支持を高める狙いと見られる。
 一方、軍当局による検閲を受けている英字紙カトマンズ・ポストによると、国軍は、全国でこれまでに投獄されたり
自宅軟禁に置かれた数百人の政党政治家の一部について、近く釈放手続きを開始するという。
 しかし、治安当局は、王室を批判した活動家や政治家の拘束を依然として続けており、アメとムチを併用しながら
国王は確実に独裁色を強めている。
(2005/2/5/23:42 読売新聞 無断転載禁止)

この王政がこけたら毛派のやりたい放題になりかねないからなんとか踏ん張ってほしいかな。
国王その人にはいろいろ問題があるらしいですが。
656あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 02:01:50 ID:aqYnIclK
壁|_・) ちょっとした筆休めみたいな記事を。

中国版「こっくりさん」で殺人 女子学生に実刑判決

 北京で、日本に伝わる「こっくりさん」によく似た占いにのめり込んだ女子中学生が、同学年の女子生徒を殺害した
として、懲役7年の実刑判決を言い渡された。中国紙、中国青年報が5日までに報じた。
 この占いは「筆仙」(ペンに宿る仙人)と呼ばれる“霊”を呼び出し、自分たちの質問に答えてもらうというもの。
女子中学生は、同じく占いに熱中した被害者の生徒が「つらい現世を離れ、今度は自分が筆仙になりたい」と訴えた
ため、求めに応じようと殺害、自らも別の女子生徒とともに自殺を図ったが死にきれなかったという。
 「筆仙」は、中国の同名の恐怖小説を基にした占いとされる。同紙によると、加害者の女子中学生は試験で好成績
が得られるかどうかを常に「筆仙」に尋ねていたという。
 北京では最近、風水などの占いに熱中する子どもが増えており、市当局は迷信を信じ込ませるような雑誌やウェブ
サイトを厳しく取り締まるとしている。(共同)(02/05 10:03)

確か中国では「デスノート」が流行っているそうで。お国柄というかなんと言うか。
657あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 02:07:20 ID:aqYnIclK
壁|_・) このスレでは意外と話題にならないタイの話題。

ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/05int003.htm
タイ下院選6日投票 愛国党、議席上積み狙う 津波復興、経済回復で評価

 【バンコク=岩田智雄】タイ下院総選挙の投票が、六日行われる。最新の世論調査などに基づく分析では、インド洋大津波の復興政策への評価に加え、
アジア通貨危機後の経済回復を進めてきた実績から、タクシン首相率いる与党・タイ愛国党が現状の単独過半数を維持し、さらに議席を伸ばす勢いをみせている。
 タイ下院は定数五百のうち、四百議席が選挙区、百議席が比例代表で争われる。二十四政党が約二千二百人の候補者を擁立しているが、事実上、
愛国党、民主党、国民党、大衆党の四与野党による争いとなっている。(中略)
 「通信王」の異名を持ち、タイの富豪リストに名を連ねるタクシン首相が結成した愛国党は四年前の前回選挙で、二百四十八議席を獲得して第一党となった。
愛国党はアジア通貨危機からの回復と経済政策が支持され、その後、少数政党を吸収し、現在は三百十九議席に及んでいる。
 今回選挙では、鳥インフルエンザや南部のイスラム系住民による暴動への対応でタクシン政権への支持率は一時低迷したものの、被災者支援や観光地の復活を
目指す国際会議をプーケット島で開催する姿が報道され、支持率を回復させた。
 エーバック大が津波被害後に行った世論調査によると、首相は、津波被害の救援などにあたっている最も称賛すべき人物として、法医学者や救難隊に次いで三位になった。
 また、北部や北東部の地方でも政府予算からの低所得者への貸し付けや三十バーツ(約八十円)で医療が受けられる政策が支持されている。こうした手法は識者からは
「大衆迎合主義」と批判されるが、国民の多くからは好印象を得ている。(後略)
658あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 02:14:18 ID:aqYnIclK
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050205i101.htm
中国の軍事力増強を注視、日米「戦略目標」で初言及

 日米両政府が在日米軍再編の基本指針として策定する安全保障の「共通戦略目標」の概要が4日、明らかになった。
中国の軍事力の増強を注視する必要性を指摘するほか、北朝鮮の核・弾道ミサイルや、国際テロの脅威に対処するため、
日米同盟を強化する方向性を確認する。
 中国の軍事力に日米間の公式文書が明確に言及するのは初めて。今月19日に外務・防衛担当閣僚による日米安全保障
協議委員会(2プラス2)をワシントンで開催し、共同声明として発表する予定だ。
 共通戦略目標は、アジア太平洋地域では、テロや大量破壊兵器などの「新たな脅威」に加え、北朝鮮、中国などの安全保障上
の不確定要因が残っていることを指摘する。中国については89年以降、軍事予算を毎年10%以上増やし、装備のハイテク化を
進める一方、中国原潜による日本領海侵犯を含め、海洋活動を拡大していることから、名指しで言及することにした。
 イラクやインド洋などへの自衛隊派遣を踏まえ、世界規模の日米協力の推進も打ち出す。
 また、日米両政府が、自衛隊と在日米軍の役割分担見直しや米軍基地再編の協議を加速し、米軍の抑止力の維持と、沖縄など
基地周辺自治体の負担軽減の両立を目指す方針も強調する。
 両政府は9、10の両日、外務・防衛当局の審議官級協議をワシントンで行い、共同声明を最終調整する。
(2005/2/5/03:09 読売新聞 無断転載禁止)
659あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/06 02:23:53 ID:aqYnIclK
壁|_・) あとちっと気になったところを

読売の社説でアジア女性基金の解散に関連して朝日叩きを繰り広げております。
当時の流れの説明もなかなか読みやすいのでお勧め。

あと652に腹が立ったんで自民党と公明党にメールを送ってしまった.....
それでは、おやすみなさい。
660広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/06 02:47:04 ID:dXWRTVSf
肱が痛い・・・キーボード打つのが苦痛になってきた。
ハン板の電波で遊び過ぎたのかもしれん。(w

ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/05/[email protected]
温家宝首相、中国の現代化建設に奉仕する外国人専門家を歓迎すると表明

 中国の温家宝首相は5日北京で、外国人専門家が様々な形で中国の現代化建設に参画すること
を真摯に歓迎すると表明しました。
(略!)
------------------

他愛も無い記事だけど、いかにも支那らしい。「奉仕」って何?
普通「協力」とか、もう少し表現に気を使うものだが。

661広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/06 02:54:38 ID:dXWRTVSf
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0205/national_0205_001.shtml
雲南:戦後60年、記念碑で女性が旧日本軍訴え
発信:2005/02/05(土) 02:44:01

 雲南(うんなん)省・龍陵県・松山村では3日、松山戦役紀念遺跡の前で、80歳の女性が
参観者に、60年以上前の旧日本軍の暴行行為を告発していた。中国新聞社が伝えた。

 1942年、旧日本軍は、ミャンマーから雲南省西部へと侵入。中国側は抵抗を続け、1944年
の「松山戦役」後、失地を回復した。

 「抗日戦争」の勝利から60年。雲南省では、多くの記念イベントが予定されている。
(編集担当:田村まどか)
-------------------
ああ、そうですか。 としか言い様が無い。
662日出づる処の名無し:05/02/06 09:07:08 ID:fO+rqk2j
>>659の社説が韓国生討論にリンクされていたので転載。

ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050205ig91.htm
2月6日付・読売社説(2)
[女性基金]「何のための事業だったのか」 

 今となって、いったいなんのための事業だったのか、という疑問が改めてわく。 
 いわゆる元従軍慰安婦に対する「償い金」の支給事業などを進めてきた「女性のためのアジア平和国民基金」(略称「アジア女
性基金」)が事業をほぼ終え、二年後に解散することになった。 
 一九九五年に創設され、約6億円の募金を集めて、これまで韓国、台湾、フィリピンの元慰安婦二百八十五人に一人200万円
を支給してきた。 
 しかし、もともと、この「基金」が創設された経緯には、歴史の歪曲(わいきょく)が大きく作用していた。 
 たとえば、一部の新聞が、戦時勤労動員だった「女子挺身(ていしん)隊」制度を、旧日本軍の“慰安婦狩り”システムだったとす
るキャンペーンを展開したりした。これが、慰安婦はすべて強制連行によるものという誤った歴史認識を国内外に振りまくことにな
り、とりわけ韓国国民に、感情的な反応を呼び起こした。 
 日本政府の一連の対応も、「不見識」としかいいようがないものだった。代表的なものは、一九九三年八月、宮沢政権下の河野
洋平官房長官談話だろう。この談話の中では、慰安婦の“強制連行”に「官憲等が直接これに加担したこともあった」とされた。 
 この官房長官談話に事実の裏付けがなかったことは、その後、当時の石原信雄官房副長官の証言や、内閣外政審議室長の
国会答弁などで明らかになっている。要するに、慰安婦の強制連行論には確たる根拠はなかったということである。 

(続く)

663日出づる処の名無し:05/02/06 09:08:12 ID:fO+rqk2j
>>662の続き)

 ところが、この官房長官談話は、当然ながら、日本政府の公式見解として独り歩きすることになった。 
 このため、韓国などでは、いわゆる従軍慰安婦はすべて「強制連行」であることを日本政府が認めたというように受け止められ
た。また日本国内でも「強制連行」への「償い」をすべきだという運動が勢いを増した……という経緯により、「基金」が設立された
のである。 
 現在、NHKと朝日新聞が、番組内容の改変を巡り事実関係を争っている問題にも、こうした経緯が背景にある。 
 争いの遠因となった「女性国際戦犯法廷」も、こんな河野談話を根拠の一つとした流れの運動だった。 
 慰安婦は官憲に強制連行されたとする“政府見解”を前提に政治的に設立された「基金」は、「償い金」支給の対象者をどんな
基準で選別したのだろうか。 
 「基金」設立には、歴史的事実の冷静な検証が欠けていた。事業に終始、疑念がつきまとったのも当然である。 

664日出づる処の名無し:05/02/06 09:14:18 ID:fO+rqk2j
官房長官談話とは何か?

指環みたいな人たちはこれが日本政府の公式見解だと言い張って「日本政府が従軍慰安婦の強制連行を公式に認めた」と
主張していますが、談話とは「個人の非公式の意見」であって日本政府の公式見解ではありません。

慰安婦関係調査結果発表に関する内閣官房長官談話 
平成5年8月4日(1993.8.4)

 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表す
ることとした。 
 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安
所は当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あ
るいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘
言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったこと
が明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。 
 なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮
半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。 

(続く)
665日出づる処の名無し:05/02/06 09:18:21 ID:fO+rqk2j
>>664の続き)

 いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は、この機会に、
改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われ
たすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかとい
うことについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える。 
 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研
究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。 
 なお、本間題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せられており、政府としても、今後
とも、民間の研究を含め、十分に関心を払って参りたい。
(参考URL:ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html
666日出づる処の名無し:05/02/06 09:34:38 ID:fO+rqk2j
>>664-665の河野談話ですが、実は裏があったのです。

まず河野談話について平成9年1月30日に国会でこのようなやりとりがありました。

まず参考資料とした国会会議録検索システムを参照し(ttp://kokkai.ndl.go.jp/)、簡単検索より
開会日付を平成9年1月30日に設定して検索を掛けてください。
検索された中に「参議院 予算委員会 2号 平成09年01月30日 」と言うのがありますのでそこを参照してください。
中程に片山氏と平林氏のやりとりがあります。
その内容は

○片山虎之助君 従軍というのは軍属ですよ、軍籍を持つということなんですね。したがって、従軍記者だとか従軍看護婦さんは
           おるんです。従軍慰安婦なんというのはないんですよ。勝手につくった言葉でひとり歩きをしている。しかも、こ
           の言葉は一定のイメージを与えるんですよ。不正確でありかつ一定のイメージを与える。特に私は大変な影響
           があると思う。
           そこで、文部大臣が今言われた平成五年八月四日の外政審議室の調査、それに基づく官房長官の談話がこれ
           また不正確なんですよ、不正確。軍が関与していると。関与はしていますよ。関与にもいい関与、悪い関与、積
           極的な関与、消極的な関与があるんだから。それは兵士を守るために消極的にはいい関与をしたんですよ。だ
           から、それは私は否定しません、否定しない。それじゃ、強制連行や強制募集、そういうことの事実が確認でき
           たかどうかなんです。ところが、あの調査報告も官房長官談話もかなりあいまいなんです。
           そこで、外政審議室長、どういう調査をしましたか。
667日出づる処の名無し:05/02/06 09:40:56 ID:fO+rqk2j
○政府委員(平林博君) お答えを申し上げます。
                政府といたしましては、二度にわたりまして調査をいたしました。一部資料、一部証言ということでござい
                ますが、先生の今御指摘の強制性の問題でございますが、政府が調査した限りの文書の中には軍や
                官憲による慰安婦の強制募集を直接示すような記述は見出せませんでした。
                ただ、総合的に判断した結果、一定の強制性があるということで先ほど御指摘のような官房長官の談話
                の表現になったと、そういうことでございます。

そして桜井よしこ女史の著作にてこういう事が明かされます。

  資料はなかったが、「総合的に判断した結果」、強制性があっ たという。この判断の過程について、当時、内閣官房副長官だっ
た石原信雄氏は、次のように明らかにしている。
 強制連行の証拠は見あたらなかった。元慰安婦を強制的に連れてきたという人の証言を得ようと探したがそれもどうしてもな
かった。結局談話発表の直前にソウルで行った元慰安婦十六名の証言が決め手になった。彼女達の名誉のために、これを是
非とも認めて欲しいという韓国側の強い要請に応えて、納得できる証拠、証言はなかったが強制性を認めた。
    
 もしもこれが日本政府による国家賠償の前提としての話だったら、通常の裁判同様、厳密な事実関係の調査に基づいた証拠
を求める。これは両国関係に配慮して善意で認めたものである。元慰安婦の証言だけで強制性を認めるという結論にもっていっ
たことへの議論のあることは知っているし批判は覚悟している。決断したのだから弁解はしない
(櫻井よしこ「密約外交の代償」「文塾春秋」平成9年4月)[3,p58]
668神主 ◆yBEncckFOU :05/02/06 09:56:31 ID:WcHbTZ/3
877 朝日新聞の歌 05/02/06 09:42:08 ID:u6zyrebP

最高!!!

音楽 http://www.muzie.co.jp/download/126913/songs232/yuukoku.mp3

歌詞 http://metalsenshi.gozaru.jp/yuukoku.html
669民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/06 09:57:09 ID:FPfzFfr6
ヨーロッパってグローバルスタンダードや民主主義は自分の権益を
他国に広げるための手段に過ぎず倫理的な面では信用出来ない。
アメリカ以上に経済至上主義。それを取り繕う腕がいいだけ。
権益がなければなんにもしない無関心。中国ってヨーロッパから
遠いし自分たちの武器が自分たちにむかってこないだとという
ことでうりたいうりたい。
670日出づる処の名無し:05/02/06 10:17:29 ID:Nb9oSaPv
日韓基本条約     1965年6月調印
請求権及び経済協力協定
第一条 三億ドルに等しい円の価値を有する日本国の生産物及び
     日本人の役務を無償で供与する。また長期低利の借款二億     
 ドルを供与する。
第二条 両締結国及びその国民の間の財産、権利及び利益並びに
     両締結国及びその国民の間の請求権に関する問題が、完全
     且つ最終的に解決されたことになる事を確認した。

この項目により、韓国人所有の日本系通貨、各種有価証券、被徴用者
の未集金・補償金、恩給などに関する請求、韓国人の対日本政府及び
国民に対する各種請求などがすべて完全且つ最終的に消滅した。
671日出づる処の名無し:05/02/06 11:00:11 ID:IV380pLz
>>670
>>211で既出
672日出づる処の名無し:05/02/06 20:17:58 ID:2uunqtvn
彼らは韓国政府が逃げ回っている事実を知らないようです。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/06/20050206000023.html
日本の独島広告に沸き立つネチズン 

 独(トク)島問題をめぐり、ネチズンの怒りが鎮まらない。 

 先月末、新任警察庁長の独島巡視計画が霧散したことに対し、「屈辱外交」だと強く批判したネチズンらは、日本島根県が今月
2日から独島領土権を主張した広告を始めると、またもや沸き立っている。 
 島根県議会は100年前、独島を自分らの付属島嶼として告示した日を記念し、今月22日を「竹島の日」に指定する一方、一部地
方テレビに関連の広告を流している。 
 このような事実が伝えられると、ネチズンは外交通商部のホームページをはじめ、国内の各ポータルサイトに数千件の書き込
みを掲載、日本政府を糾弾するとともに、韓国政府にも強い対応を注文している。 
 しかし、少数ながら、「自分の領土であると自国民に広告すること自体、自国の領土でない証拠」(ハンドルネームyuisense)や
「どっちみち、独島は韓国領土。韓国が敏感な反応を示せば、国際問題に浮上し、国際法によって再度審査される可能性がある」
(ハンドルネームxsi99)など、愼重な対応を呼びかけるネチズンもいた。 
673日出づる処の名無し:05/02/06 20:30:41 ID:2uunqtvn
独島(日本名:竹島)って何?

 日本の領土にもかかわらず韓国が不法占拠をし続けている島。

韓国側の主張
(i)竹島は、島根県告示以前には韓国領であった。島根県告示は、外国にも通告されず秘密裡に行われた一地方庁の告示であり、
  このような領土編入の例は他に例がない。これは「先占」の行為であり、無主地ではない竹島に対するものであるから無効で
  ある。日本がそれまで竹島を放置していたのは、領土編入までは領土と考えていなかった証拠である。
(ii)戦後の占領政策で、連合軍司令部が覚書(SCAPIN)第677号(1946年1月)で外郭地域の日本からの暫定的分離を行った際、
  竹島は日本領土から分離された。また、竹島がマッカーサーライン外に置かれたことは竹島に対する韓国側の要求に同意し
  たものである。
(iii)竹島は、カイロ宣言にある「日本が暴力及び貪欲により略取した地域より駆逐せらるべし」という規定に該当する。つまり、竹
  島の島根県編入は侵略行為である。 

日本側の主張
(i)同告示は、政府の閣議決定に基づいて島根県知事が発したもので、日本が領土編入の慣行とする告示方法である。告示は新
  聞にも報道され、アシカ漁業権の許可申請も行われている。外国通告を要する国際法の原則はなく、まして古来より日本の領
  土であった竹島に関してはその義務もない。
(ii)総司令部の同覚書は、日本が竹島に対して行政上の権力行使を停止するよう指令したが、これは占領下の暫定的措置であ
  り、また、同覚書6項で「この指令の中の条項は、いずれも日本国領土の帰属の最終的決定に関する連合国側の政策を示す
  ものと解釈しなければならない」と断っている。さらに、マッカーサーラインもこれと同様に、日本の統治権、漁業権の最終決定
  に関する連合国の政策を表明しない、との覚書がある。
(iii)対日平和条約において日本は朝鮮の独立を認めたが、日韓併合以前からの日本の領土である竹島を朝鮮に割譲するとの意
  味あいはない。まして、竹島は日本が他国から暴力や貪欲により略取したものではない。
674日出づる処の名無し:05/02/06 20:34:54 ID:2uunqtvn
日本政府の立場

(1) 竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土である。 

(2) 韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づ
   いて竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するものではない。
   (注:韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたこと
   を示す明確な根拠は提示されていない。) 

竹島(韓国名:独島)の現状

1. 地 誌

(1) 島根県隠岐島北西85海里(北緯37度9分、東経 131度55分)に位置する。
(2) 東島(女島)、西島(男島)と呼ばれる二つの小島とその周辺の数十の岩礁からなり、総面積は約0.23平方km(日比谷公園と
   ほぼ同面積)。

2. 韓国の不法占拠の状況

(1) 韓国は、昭和29年7月から現在に至るまで、竹島に警備隊員(警察)を常駐(昭和29年)させるとともに、宿舎、灯台、監視所、
   アンテナ等を設置、年々強化されている模様である。
(2) 平成9年11月、我が方からの累次にわたる抗議にも関わらず、500t級船舶が利用できる接岸施設を完工させた。更に、平成
   10年12月には有人灯台を完工させた。
 
参考URL:ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/
       ttp://katsuyai.hp.infoseek.co.jp/territory.html
675日出づる処の名無し:05/02/06 20:43:49 ID:2uunqtvn
えっと、堅い話ばかりではなんなのでネタ的な物をw

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/17/20031117000048.html
地下鉄で女性に「かん腸」した男を拘束



どんなイラストか少し興味がありますね。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/06/20050206000001.html
「1890年の韓国」紹介したイラスト雑誌が米国で公開



676日出づる処の名無し:05/02/06 20:54:50 ID:2uunqtvn
何が言いたいのでしょうか?

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/04/20050204000083.html
与党、「徴用被害者補償財団」設立構想 ドイツ・日本の例は

 ヨルリン・ウリ党の関係者によると、第2次世界大戦の敗戦国であるドイツと日本にも同様なケースがあった。 
 ドイツは2000年、政府と企業が50億マルクずつ負担し、100億マルク(5兆4000億ウォン)規模の「記憶・責任そして未来」という基
金を作った。ドイツ下院が法を制定した。補償の対象は第2次世界大戦の際、ドイツに強制徴用された外国人労働者だ。1944年当
時800万人に達した。ドイツの経済活動人口の4分の1に当たる。 
 ドイチェバンクをはじめ、アリアンツ、ベンツ、ジーメンスなど約6500企業が拠出した。ドイツの市民団体は募金運動を展開し、拠
出をしない企業名簿を公開して圧力をかけた。結局20万人に対し1人当たり平均1万5000マルク(800万ウォン)の補償金が支払わ
れた。 
 日本も95年、日本軍慰安婦補償のため、民間募金5億6500万円で「女性のためのアジア平和国民基金」を作った。韓国のほと
んどの慰安婦はこれを拒否したが、東南アジアの一部の被害女性が慰労金を受け取った。 
 しかし、ドイツと日本は補償責任がある戦犯国であるため、戦争被害を受けた韓国とは状況が違うことは事実だ。 

女性のためのアジア平和国民基金の最近のニュースは>>426をご参照ください。
女性のためのアジア平和国民基金については下記をご参照ください。
ttp://www.awf.or.jp/

理事長のりりしいお姿が拝めますw
677日出づる処の名無し:05/02/06 20:57:50 ID:2uunqtvn
ついに同胞に物乞いを始めました。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/06/20050206000013.html
北が肥料50万トン支援を要請 政府、慎重に検討中

 北朝鮮の朝鮮赤十字会が先月末、大韓赤十字社に電話通知文を送り、春季に肥料50万トンを支援してくれるよう要請してきて
おり、政府は支援可否を愼重に検討中だと伝えられた。 
 韓赤関係者は6日、聯合ニュースとの電話インタビューで、朝鮮赤十字会が先月13日、肥料50万トン(1400億ウォン相当)を支援
してくれるよう要請してきたと明らかにした。 
 政府当局者はこれに対して、「まだ結論を下していないと聞いている」とし、支援をめぐり3週間以上熟慮してきたことを示唆した。 
 某対北窓口関係者は、電話通知文に肥料支援問題を話し合うための南北の接触など、会談関連の内容は盛り込まれていない
と述べた。
678日出づる処の名無し:05/02/06 21:04:45 ID:2uunqtvn
村山元総理がこんな所にいました。

ttp://japanese.joins.com/html/2005/0203/20050203212027200.html
写真】村山元首相が「冬ソナ」ロケ地へ

写真:ttp://japanese.joins.com/ui/images/200502/03pol.jpg

  日本の村山元首相が3日午後、韓流ブームの火付け役となったドラマ「冬のソナタ」のロケ地、江原道平昌郡(カンウォンド・ピョン
チャングン)竜坪(ヨンピョン)リゾート内の発旺山(バルワンサン)を訪問した。竜坪リゾートのイ・サンヒ会長の案内を受けている。 
679民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/07 00:14:41 ID:W23UWU1+
改正海洋油濁防止法(汚濁防止法ではなかった)により
北朝鮮に実質的な経済制裁に日本政府が踏み切るニュースは
NHKが朝のテレビニュースで流したのだが新聞はその後
数日間触れなかったな。NHKのスクープだったのだろうか。
680広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/07 02:09:25 ID:IMiLSxas
ttp://www.people.ne.jp/2005/02/06/jp20050206_47484.html
南中国海の海底油田、中米企業が共同探査開発

中国海洋石油有限公司(中海油)と米系石油・天然ガス企業のKMG(Kerr−McGee)中国石油
有限公司は5日、両社が珠江河口に近い南中国海の海底で大規模な油田探査開発を共同で行うこ
とを発表した。中国と米国の企業が中国の海底油田を共同開発するのは初めて。

関係者によると、油田を探す地点は香港の南東350キロに位置する43/11海域。水深は1500―
3000メートル、面積は9729平方キロ。

契約によると、KMG社が探査期限内に地震データを収集するとともに、ボーリング調査で油田
を試掘する。KMG社は探査期限の第1段階の探査費用を100パーセント負担する。中海油は契約区
域内で発見された商業用石油・天然ガスのうち最大で51パーセントの権益を得る。(編集ZX)
---------------

さて、ちょっと前にも共同開発の契約を破棄されてましたが、KMGもどこまで忍耐が
続くのでしょうか・・・
681広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/07 02:21:08 ID:IMiLSxas
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0206/business_0206_001.shtml
中国:G7でレート政策「不変」を強調
発信:2005/02/06(日) 14:58:10

 中国の中央銀行である中国人民銀行の李若谷・副総裁は、7カ国財務相・中央銀行総裁会議
(G7)で、中国における人民元レート改革について、「柔軟なレート・メカニズムへの改革
を決定しているが、まだ具体的なタイムテーブルは策定していない」と発言した。6日付で中
国新聞社が伝えた。

 今回のG7では、オブザーバーとして参加する中国に対し、米国を中心とした人民元切り上
げ圧力の高まりが予想されていたが、李・副総裁は「国際的な人民元切り上げ圧力はない」と
の見解を示した。
(略)
------------------
産経から、関係する所を抜粋。
ttp://www.sankei.co.jp/news/050205/kok087.htm
(略)
 昨年10月の前回G7に続く中国との特別会合では、人民元改革や過熱する中国経済の軟着
陸をめぐり意見交換。G7各国は米経常赤字の削減に向け、米国の主要な貿易国である中国の
役割を再認識し「人民元相場の早期の弾力化が必要だ」(テーラー米財務次官)と、為替相場
を通じた不均衡の解消に踏み込んだ。
(略)
------------------
あれれ?、微妙にトーンが違うけどな〜(w
682広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/07 02:35:57 ID:IMiLSxas
G7関連で、今一つな記事ばかりなんで、ロイターから(関係部分のみ抜粋)

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=0MS0ZQD22JMBQCRBAEKSFEY?type=businessNews&storyID=7547941

<中国の為替政策でG7と意見交換、人民銀行総裁は直ちには為替政策を変更しないと言明>

市場が注目していたG7と中国との会談では、終了後に共同声明が発表され、為替レートの柔軟
性について意見交換があり、G7と中国との間で世界経済の課題に対する理解をいっそう共有す
るために、この会合は実効的な方法であることについて合意した、と明記した。

会合終了後、アイヒェル独財務相は、中国側から為替政策の柔軟化について極めて慎重なほのめ
かしがあったことを明らかにした。トリシェECB総裁も、中国の為替制度の柔軟化について、
若干の適切な変更が予想される、との見解を示した。

また、米政府高官は会議終了後に、中国は為替の柔軟化に向け、ほとんど準備が整っている、と
述べた。

この会合の開催直前に周小川・中国人民銀行総裁は記者団に対し、「われわれは為替メカニズム
の改善について、常に検討している」と述べるとともに、資本規制を徐々に緩和し、最終的には
資本移動の自由化を実現する、と語った。同時に、中国は直ちに為替政策を変更することはない、
とも語った。
-----------------------
うーん、もう少しアメリカからの圧力があると思っていたのだが、残念。
683民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/07 08:23:45 ID:W23UWU1+
今朝のNHKニュース

北朝鮮拉致被害者奪還を求める家族会の署名集めで500万人分が集まった。
684日出づる処の名無し:05/02/07 23:42:07 ID:9joQlccP
言ってる事の矛盾に気づかない教授
というか無理矢理植民地支配を持ち出すなって。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/25/20000725000026.html
「犬肉を世界的な食べ物に」

 食品栄養学専攻の教授が「食用犬論争には一考の価値もない」として末伏(8月10日・立秋後最初の庚の日)を控えて『韓国人
と犬肉』という本を発行した。 
 チュンチョン大学アン・ヨングン教授が著者。アン教授は本の中で、国内外で犬を食べるようになった歴史から犬関連の説話・
夢、食用犬の種類、薬理的効果、犬をつかまえる方法、これまでの論争についても整理・紹介し、犬と犬肉に関する談論を集大
成した。 
 アン教授は犬肉に関する古今東西の情報を整理し、犬肉食用反対論の非論理性を主張する。例えば「愛玩動物論」に対しアン
教授は、米国の人類学者マービン・ハリスの「西洋人は犬を愛しているから捕食しないのではなく、犬より効率の高い肉食動物が
あるから捕食しないのだ」(『飲食文化の謎』1994年)という主張を引用して批判している。また「愛犬文化自体が西欧文明の否定
的影響の一つで、家族制度の崩壊によるもの。自分が好きだからといって他人にも犬をかわいがるよう強要するのは問題だ」とも
いう。韓国における犬肉食用の歴史を探る過程で、4世紀頃の高句麗アナク古墳の壁画から倉庫で屠殺された犬が鉤にかけられ
ている姿を見つけたのも目を引く一場面だ。 
 アン教授は犬肉のスープや寄せ鍋など伝統的犬肉料理を食べる方法はもちろん、焼きもの、蒸しもの、煮もの、串焼き、てん
ぷら、腸詰、ギョウザ、干肉、しゃぶしゃぶ、スープ、缶詰など新しい食品化の可能性についても真摯な議論をしている。彼は「犬
肉論争の構造的問題」という章で、犬肉を食べない日本人による植民地支配の影響をあげ、「キムチとともに世界的な食べ物に
すべきものが犬肉」と主張している。 
685日出づる処の名無し:05/02/07 23:45:03 ID:9joQlccP
ご冥福をお祈りするとともにこの拉致事件の早期解決を願います。

ttp://www.asahi.com/national/update/0207/011.html
曽我ひとみさんの父、茂さん死去 入院先の病院で

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(45)=新潟県佐渡市=の父の茂さんが7日午前6時55分、食道がんによる呼吸不
全のため同市内の病院で死去した。73歳だった。通夜、葬儀の日取りは未定。喪主は長女ひとみさん。 
 茂さんは昨年8月に体調を崩して入院。ひとみさんは同7月に再会・来日した夫ジェンキンスさん(64)や娘2人と病院に見舞う
毎日だった。 
 茂さんの妻ミヨシさん(当時46)は、ひとみさんと一緒に78年8月12日、同県真野町(現・佐渡市)の自宅近くで拉致された後、
安否不明のままで、再会は果たせなかった。 
 茂さんは2人が拉致されて以来、酒を断って無事を祈っていた。02年10月17日、ひとみさんが24年ぶりに帰国した際、茂さ
んは1着しかないスーツに身を包み、親類にネクタイを締めてもらって娘の帰りを待った。「よう来てくれた。父ちゃん、待っとった」。
父娘は、肩を抱き合いながら約2分間、号泣した。 
 だが、北朝鮮はミヨシさんの入国の事実を認めていない。茂さんは03年10月に同市であったミヨシさん救出を呼びかける集会
で、「別れ別れの24年間は言いようのない苦痛と悲しみだった。娘が帰国してミヨシも北朝鮮で生きている思いが日増しに強くなっ
た。一日も早く元気な顔を見たい」などと訴えていた。 
 04年8月、ひとみさんと病院に見舞いに訪れた孫の美花さん(21)、ブリンダさん(19)と初めて対面。2人から「1日でも早くよく
なって下さい」と書かれた日本語の手紙を手渡され、「写真よりずっとかわいい」と喜んでいた。 (02/07 11:59) 
686日出づる処の名無し:05/02/08 00:04:20 ID:Nt6sjJ6T
さぁ市民団体まで出てきました。
完全な泥仕合ですね、

ttp://www.sankei.co.jp/news/050205/sha078.htm
受信料支払い停止呼び掛け 市民団体、NHK番組改編で 

NHKの従軍慰安婦特集番組改編問題で、番組制作に協力した市民団体「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」などが5日、
緊急集会を東京大学(東京都文京区)で開き、参加者らが「NHK受信料支払い停止運動の会」の結成を発表した。
 同会は、NHKが番組の政治家への事前説明をしないことを決め、問題となった番組を再放送するまでは、受信料の支払い停
止を視聴者に呼び掛けるとしている。
 呼び掛け人の一人、醍醐聡東大教授は「国民の知る権利が侵害されている。不払いではなく、受信料支払いの一時的な保留。
改まれば支払いは再開する」と話している。8日にNHKに運動趣旨を通告する予定。
 集会では当初、特集番組のビデオ上映を予定していたが、NHKの許諾が得られず中止。「市民はまず番組を見ないと。何が問
題か判断できない」との意見が出された。(共同)

-----------------------------------------------
戦争と女性への暴力』日本ネットワークのサイトはこちら
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/

裁判ごっこをやって魔女狩りをしている団体でしたっけ?
証拠もないのに感情だけで有罪判決出して遊んでるところでしたっけ?
詳しい方よろしくお願いします。
687日出づる処の名無し:05/02/08 02:22:47 ID:tPMCZQj8
中国政府は人民に「日本人殺害許可」を与えた!

【北京20日時事】十九日、中国で結審した福岡一家殺害事件の両被告に対し、
インターネット上で減刑嘆願運動が展開され当局を戸惑わせている。

 両被告に対する減刑嘆願運動が始まったのは裁判が結審した十九日の夜
からで、現在、複数のホームページで署名を集めるなどの活動が行われている。

 インターネットの掲示板には、靖国こま犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで
「現代抗日英雄」となった馮錦華氏による「小泉を日本の首相としている日本人
全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日
烈士を殺させてはならない」という言葉が引用され「靖国と魚釣の報いは日本人
全員の血で償うことになるだろう」「日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ」などの過激な
言葉が次々と書き込まれている。

 先日、当局が代表的反日サイト「愛国者同盟網」を閉鎖させたことへの不満が
いまだにネット上でくすぶっているだけに、当局もこの運動に対し及び腰にならざるを
えず事態を見守っている状況だ。(2004年12月20日・時事通信)

減刑運動の結果、両被告の判決は「無期懲役」と「死刑(刑が重過ぎるとして控訴中)」。
馮氏は勝利宣言を出し、「日本人を殺しても問題にならなくなった」との書き込みが続出している。
688日出づる処の名無し:05/02/08 05:23:07 ID:0rRYltco
みなさま、もはようございまスミダ。ウリが早朝担当の名無しニダ。今週も
元気一杯、マスゴミと国会に巣食う売国奴を糾弾スミダ。まずは、シナに
すきを見せたがるアフォハケーンな話から。

普天間、有事のみ駐留 政府、米に検討要請へ

 政府は七日、在日米軍基地の再編問題に関連、沖縄県の米軍普天間飛行場を使用している米海兵隊の
日本国外移転を前提に、東アジア地域で有事が起きたときにだけ普天間飛行場に駐留する「有事駐留方式」が
可能かどうか米国側に検討を求める方針を固めた。海兵隊の歩兵部隊の主力がイラク戦争に従軍している
現状で、東アジアの軍事情勢に大きな影響が出ていないことや米・グアム島の米軍基地の能力が大幅に拡充
されていることなどから海兵隊の「有事駐留」を検討する環境が整ったとの判断からだ。
 政府では、普天間飛行場の機能を維持するため、平時は自衛隊が格納庫などを限定的に利用。海兵隊が
有事に来援した際には同飛行場を使用できるようにする案を軸に検討している。この場合、自衛隊は同基地に
ヘリを常駐させて飛行訓練をするなどの新たな運用はしない方針。
 在沖海兵隊は主力の第三海兵師団に所属している第四連隊を昨年二月からイラクに派遣。同年五月には
第三十一海兵遠征部隊を追加派遣するなど、総兵力のうち三分の一近くが沖縄外に展開している。
 実戦部隊である歩兵部隊の多くが国外に展開しているため、同飛行場には現在、輸送部隊のみが駐留して
おり、「普天間飛行場の機能を大幅に見直す余地があることが分かった」(政府関係者)との指摘もある。

(以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000002-san-pol
689日出づる処の名無し:05/02/08 05:25:22 ID:0rRYltco
セクトネタもついでに(w

北方領土打開へ首相訪露も示唆 返還要求大会で外相

 政府などが主催する「北方領土返還要求全国大会」が七日、都内で開かれた。町村信孝外相は
「今年はプーチン大統領の訪日もある。必要があれば小泉純一郎首相も訪露することを積み重ねて
北方領土返還を実現したい」と述べ、大統領訪日と首相訪露で領土問題の打開を図りたいとの考えを
示した。
 風邪のため欠席した首相に代わって、山崎正昭官房副長官があいさつ文を代読。「四島帰属の問題を
解決して平和条約を締結するという方針の下、粘り強く交渉を進めていく」と強調した。
 今年は、一八五五年二月七日に、北方四島を日本の領土と定めた日露通好条約が締結されてから
百五十年の節目の年に当たる。全国大会には小池百合子沖縄・北方担当相や与野党幹部が出席したほか、
北方領土復帰期成同盟など関係団体の約千五百人が参加した。
     ◇
≪共産委員長 初めて出席≫
 共産党の志位和夫委員長は七日、「北方領土返還要求全国大会」に同党トップとして初めて出席し、
「スターリンの領土拡張主義をただす正義の旗を正面から堂々と掲げ、交渉に臨むことが何より大切だ」と
あいさつした。委員長の出席について市田忠義書記局長は「委員長に初めて出席の案内状がきたため」と
説明している。
 共産党は北方四島だけでなく、千島列島全部が日本固有の領土としてロシアに返還を求めているが、
志位氏の出席は、同党の「現実路線」への転換を印象づける戦略の一環とみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000008-san-pol

サハリンで領土返還反対集会=ロシア

 【モスクワ7日時事】北方4島を日本の領土と定めた日ロ通好条約締結150周年に当たる7日、
4島を管轄するロシア極東サハリン州の州都ユジノサハリンスクにある日本総領事館前で領土返還反対
集会が行われ、約100人が参加した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000466-jij-int
690日出づる処の名無し:05/02/08 05:26:42 ID:0rRYltco
そもそもこんな配慮要りません。即刻発表すべし。

「遺骨」反論は日朝戦以降 外務省首脳

 外務省首脳は7日、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」ではないとした日本側のDNA鑑定を
「ねつ造」と批判した北朝鮮の回答文書に対する反論を、9日のサッカー・ワールドカップ(W杯)
アジア最終予選の日本対北朝鮮戦以降に行う考えを示した。
 同首脳は「『サッカーの邪魔になった』と言われないように気を付けないといけない」と指摘。
「そこまで考えなくてもいいのかもしれないが(北朝鮮戦で)報道であれだけ盛り上がっている様子を
見ると考慮しなければならない要素だ」と述べた。外務省で記者団の質問に答えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000207-kyodo-pol
691日出づる処の名無し:05/02/08 05:29:25 ID:0rRYltco
ロシアの圧力に屈しないかどうかを見る、絶好のケースですな。ついでにシナが軍備増強のためなら
なんでもすることが、改めて晒されますた(w

ウクライナでイラン・中国にミサイル密輸疑惑

 【モスクワ=五十嵐弘一】キエフ発AP通信はこのほど、ウクライナから核弾頭搭載可能なミサイルが
イランと中国に不正輸出され、ウクライナ当局が関係者を逮捕したと報じた。
 国会議員が捜査情報を入手、ユシチェンコ大統領あてに全面捜査を求める書簡を送った。
 問題のミサイルはウクライナ製の「Kh55」で、欧米では「AS15」として知られる。射程3000キロ、
200キロ・トンの核弾頭を搭載でき、イランが保有するスホーイ(SU)24攻撃機から発射すればイスラエル
にも到達可能という。
 書簡によると、2000年にウクライナとロシアの武器商人がロシア国防省向けと偽って20基の輸出許可を
取得。実際はイランと中国に6基ずつ輸出した。残り8基の行方は不明。ウクライナ当局は昨年、ウクライナ、
ロシア両国の武器輸出関係者数人を逮捕した。
 ウクライナは過去、フセイン政権下のイラクに様々な武器を不正輸出した疑惑が伝えられており、ユシチェンコ
新政権は武器輸出の面でもクチマ政権下の不正究明を迫られている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000013-yom-int
692日出づる処の名無し:05/02/08 05:30:35 ID:0rRYltco
どうしても自分のクビを締めたくてたまらないEU(w

米国務次官がEUに対中武器解禁見送り訴え=高度軍事技術、第3国移転の恐れ

 ボルトン米国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)は7日、都内で講演し、欧州連合(EU)が
検討している中国への武器禁輸解除について、アジア・太平洋地域の不安定化につながるとともに、
EUの高度軍事技術が中国から「ならず者国家」など第三国に移転される懸念が強いと指摘、EUに
対し武器解禁を思いとどまるよう訴えた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000444-jij-int
693日出づる処の名無し:05/02/08 05:34:57 ID:0rRYltco
上段にはコメントなし、下段は東大がやらかした土下座外交。そもそも半島の言葉なぞ
研究に値するかどうかなんてはっきりしないのにな(w。それではまた明日。

「核の闇市場」今も存在…カーン博士の元側近ら明かす
【ニューヨーク=大塚隆一】米誌タイムの最新号(7日発売)は、パキスタンの核科学者カーン博士の
元側近らの話として、「核の闇市場」が今も存在すると報じた。
 同誌によると、核技術の供給者と仲介者のネットワークは、中心的な役割を果たした博士が摘発され
た後も断ち切られていない。
 元側近の1人は「核の関連機器は今も入手可能だ」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000104-yom-int

ソウル大に日本研究所 反日感情超え初設置
 【ソウル7日共同】韓国のソウル大に来月2日、日本研究所が設立される。最名門校への日本関連の
研究機関設置は根強い反日感情の中で遅れていたが、日韓両国が「友情年」と位置付ける国交正常化40
周年の節目に当たる今年、初めて実現することになった。
 ソウル大では長らく日本語学科すら「日本語は研究に値する学問かどうか立証されていない」として
開設されていなかった。しかし2000年に東大との間で相互に日本、韓国研究に関する講座設置などを
盛り込んだ交流協力に関する共同宣言に署名、これが大きな転機となった。
 01年にソウル大の人文学部言語学科に上級日本語課程が開設。東大でも02年、大学院に「韓国朝鮮
文化研究室」が発足し、日本研究のための機関設置に向けたソウル大側の動きが具体化、研究所開設が
決まった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000083-kyodo-int
694広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/08 12:07:21 ID:ZT9TcsNo
ttp://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7551732§ion=investing

世界の海賊事件は減少、マラッカ海峡は悪化
2005年 02月 7日 月曜日 15:22 JST

 [ロンドン 7日 ロイター] 国際海事局(IMB)は7日、2004年には世界の海賊事
件は3分の1減少したが、マラッカ海峡の海賊事件は増加している、との報告を発表した。
 報告によれば、商用船に対する海賊事件は前年の445件から325件に減少した。

 海賊事件が最も頻繁に発生しているのは引き続きインドネシアで、マラッカ海峡は、犯罪抑制
と治安改善のため軍による共同巡回が行われているにもかかわらず、世界第2位の危険海域とな
っている。

 マラッカ海峡は、マレーシアとインドネシアの間にあり、南端にはシンガポールも面している。
この海域は世界貿易船の4分の1以上が通過し、特に日本と中国に関しては、石油輸入の全船舶
が通過している。

 一方、アフリカで最も危険な海域は、産油国ナイジェリア沿岸という。
-------------------

やはり、インドネシアと協力して海賊退治しないと(w
695広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/08 12:12:17 ID:ZT9TcsNo
ttp://www.people.ne.jp/2005/02/08/jp20050208_47517.html

国連前事務総長、中国の人権政策を称賛

エジプト人権委員会のガリ委員長(国連・前事務総長)はこのほど、中国誌「人権」の
インタビューで、中国が人権保護を重要目標に掲げたことを称賛した。ガリ委員長はイン
タビューの中で、次のように述べている。
(以下略)
------------------

タイトルだけ読むと、「え?、支那が?」と思ったけど、あれだね、いじめっ子が
「いじめないようにする」っていったので先生に誉められたようなもんだな。
696鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/02/08 20:04:40 ID:DCmIbbrO
プロ市民スレに誤爆してしまった…orz

さて、今日もらった日教組のビラより

2・11「建国記念の日」不承認兵庫県民集会
日時:2月11日(金)13時30分〜16時
場所:神戸市勤労会館
主な内容:
 紙芝居「育子ちゃん危ない!−教育基本法を守れ−」
 講演「日の丸・君が代と憲法−東京でおこっていること−」
  講師 川村佐和さん 都立深沢高等学校教員 現在「君が代」斉唱時の不起立に対する処分とたたかっている
資料代:500円

紙芝居って、あなた…(w
そんなにいやなら11日は学校に行って、ためてる仕事をしてはどうかと。
697発掘屋Q2w9qXIE ◆r.1ur1Go0Y :05/02/08 22:01:33 ID:uLLEm0gB
>>696
まぁ、8.15のときのような風物詩みたいなものですかねw
でも、祝日の背景なんか興味なく、単なる休みと思っている
多くの人たちにとっては「いらんことするな」って思うかも。
698民間防衛 ◆LUr9isZgQk :05/02/08 22:38:16 ID:uSl2XYBa
国連もイラクをくいものにして私腹を肥やしていたのがばれつつあって
そこをアメリカにつかれたくないから中国さまーすきすきーってとこかな。
699日出づる処の名無し:05/02/08 22:47:38 ID:8eYY5Yyt
N10社民党阿部ともこ議員登場

瞬殺w
700日出づる処の名無し:05/02/08 22:55:24 ID:8eYY5Yyt
N10での朝日捏造報道について

自民調査チーム、「総括」を発表 NHK番組改変問題
ttp://www.asahi.com/politics/update/0208/010.html


 NHKの番組改変問題に関する朝日新聞の報道を検証する自民党の調査チーム(座長・佐田玄一郎筆頭副幹事長)は8日、
安倍晋三幹事長代理、中川経産相から事情を聞いたうえで、「両氏が政治的圧力をかけた事実はない」とする「総括」を発表した。 

 これに対し朝日新聞は「十分な取材に基づいた報道だ。記者の取材方法にも問題はなかった。総括は遺憾だ」とする談話を発表した。 



十分な取材をし、それに基づいたのも嘘ではない、取材方法に問題がなかったのも事実 か も しれない。
だが書き起こした記事に事実があったかどうかは別だなw
朝日お得意のミスリードを誘う記事か?w

それにしても朝日新聞は発表当初、相当はしゃいでいたのにずいぶんとおとなしくなったな。報捨てではどうなんだろうか?
701鉄甲機安崎 ◆V9tCequl7c :05/02/08 23:05:15 ID:HvtTiTYx
>>700
広島市民氏の真似(w

>これに対し朝日新聞は「十分な朝日的取材に基づいた報道だ。記者の取材方法にも朝日的に問題はなかった。総括は遺憾だ」とする談話を発表した。

おお、納得できる。(w
702日出づる処の名無し:05/02/08 23:13:56 ID:8eYY5Yyt
禿ワロスw
703あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:16:21 ID:t93QJtgs
ttp://www.sankei.co.jp/news/050208/kok072.htm
中国のハッカー組織解散 気象庁も攻撃 現地紙報じる

 8日付中国系香港紙、文匯報によると、米ホワイトハウスの公式サイトなどへの攻撃で知られた中国最大の
ハッカー組織「中国紅客連盟」が昨年末に解散し、運営サイトも閉鎖した。創設者はネット上で「当時のような
興奮が得られなくなった」などと解散理由を説明した。

 同組織は2001年4月、南シナ海で起きた米軍偵察機と中国軍戦闘機の接触事故の際、ホワイトハウスなど
のサイトを攻撃。同年8月には日本の気象庁などのサイトを書き換え、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について
「日本政府に対する抗議を示すために攻撃した」と犯行声明を出した。
(共同)(02/08 13:33)

なんだかなーとしか言いようが無い。どーせ共産党からやりすぎだといわれたんだろうて
704あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:24:27 ID:t93QJtgs
壁|_・) 日本でもテレクラとか援助交際とかあるから偉そうな事は言えないが。

「恋人」雇えば親も安心? あっせん業者も登場 中国

 中国で、9日の春節(旧正月)に合わせた大型休暇に里帰りする際、異性を「恋人」として雇う若者が相次ぎ、
議論を呼んでいる。中国各紙によると、未婚を心配する親を安心させるのが目的。あっせん業者まで現れ、
「愛情の商品化」と批判が出ている。
 中国の都市部で30歳での未婚は珍しくないが、地方では25歳までに結婚することが多く、未婚者は「両親
からの“結婚圧力”が年々強まる」(中国紙)という。
 「恋人代」は1日当たり180−800元(約2300−1万円)。南京市の大学では「恋人借りたし」と記した募集
広告が張り出され、インターネット上でも交渉が行われ、広東省深セン市では結婚あっせん業者が「恋人」
紹介を始めた。
 「恋人」を求めるのは男性に限らない。1日200元で「恋人」を雇った貴州省の女性(25)は中国紙に「両親が
喜び、文句を言われなくて済む」と話し、雇われた男性(34)は「旅行できて臨時収入も入る」と語った。
 一方、各紙は「老いた両親をだます行為」などの批判を載せた。(共同)(02/08 09:20)

壁|_・) 一人っ子政策で女性が少なくなっているのもあるんだろうねぇ。
705あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:26:53 ID:t93QJtgs
壁|_・) 先日貼ったタイの選挙結果をうけての記事
ttp://www.sankei.co.jp/news/050208/kok004.htm
愛国党の単独政権樹立を示唆 タイ、タクシン首相

 6日投票のタイ総選挙で、与党のタイ愛国党は改選前議席を大幅に上回り、地滑り的勝利を収める見通しだ。
タクシン首相は7日記者団に、第三党の国民党との連立を解消する可能性が高いことを認め、愛国党単独政権
樹立の可能性を強く示唆した。
 タクシン首相は近く2期目に向けた組閣作業に入るが、スマトラ沖地震の津波被災地の復興や、南部で頻発する
イスラム過激派のテロなど新政権の課題は多い。
 日本との間で進められている自由貿易協定(FTA)交渉は、意欲を示すタクシン首相の再任で早期締結に向けた
動きが加速しそうだ。目標とする今年4月の交渉完了に向け、双方の主張が対立する農産品の自由化などで首脳
レベルでの政治決着が下される可能性もある。
 津波被災地対策では被災者の住宅確保や、プーケットなどの観光業復興に取り組む。最大の内政課題である
南部の治安問題では、テロの温床とされる南部3県の貧困解消に向けた産業、教育の振興策を推進する方針。
 タクシン首相は6日、新内閣では閣僚の半分を民間など愛国党員以外から選ぶ意向を表明。重要閣僚のうち
ソムキット財務相やスラキアット外相は閣内に残る見通しだ。(共同)(02/08 00:23)

壁|_・) 安定政権なのはいいことかなと思うけど、どうなんでしょうねぇ
706あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:33:42 ID:t93QJtgs
壁|_・) 一つ目のニュースは粛々と進めてほしいですね。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/08/k20050208000076.html
台湾ビザ免除法案 衆院通過
3月25日から愛知県で開かれる国際博覧会「愛・地球博」の期間中に限って、台湾からの観光客がビザなしで
日本に入国できるようにする法案が、8日の衆議院本会議で全会一致で可決され、参議院に送られました。

壁|_・) まぁ事後報告、だし.....承認とかだと反対だけど。ましてや誰かさんの言ってる事前承認なんぞクソ食らえ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/08/k20050208000159.html
自衛隊法改正案 手直しの方向
政府は、日本に向けて弾道ミサイルが発射された場合、着弾する前に迎撃するための自衛隊法の改正案について
、与党側に了承を求めましたが、公明党が「迎撃の後の国会への報告義務を盛り込むべきだ」として了承しなかった
ため、公明党の要求を受け入れて内容を手直しする方向で調整を始めました。
日本に向けて、例えば、北朝鮮から弾道ミサイルが発射された場合、10分程度で着弾することが予想されることから、
政府は、閣議などを省略して、着弾する前に迎撃するための自衛隊法の改正を図る方針です。そして、政府は、10日の
閣議決定を目指して、8日、与党側に法案の了承を求め、自民党はこれを了承しました。しかし、公明党は、「文民統制を
担保する仕組みが十分でない」として、ミサイルを迎撃した後の国会への報告義務を盛り込むべきだとして、8日は、法案を
了承しませんでした。また、公明党内からは、「法案の条文は8日初めて見せられたもので、すぐに了承しろというのは納得
できない」などと、防衛庁の手続きへの不満の声もあがりました。このため、政府は、法案の内容を再検討することになり、
公明党の要求を受け入れて、法案の内容を手直しする方向で調整を進めています。 02/08 21:03

707あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:36:43 ID:t93QJtgs
壁|_・) 国連理想主義者に見せておきたい国連の現実。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/08/d20050208000061.html
汚職疑惑 2国連職員停職処分

旧フセイン政権時代のイラクで行われていた人道支援をめぐる国連職員の汚職疑惑で、国連は、7日、独立調査委員会の
報告書で「不正な石油取り引きに関与した」とされた2人の幹部職員を停職処分にしたことを明らかにしました。
国連本部の報道官によりますと、処分を受けたのは、旧フセイン政権時代のイラクで行われていた、国連による人道物資と
石油の交換事業の責任者だったベノン・セバン氏と、この事業の契約企業を選定する担当だったジョセフ・ステファニデス氏
の2人の幹部職員です。調査委員会の中間報告によりますと、このうちセバン氏は、当時、スイスに拠点のある特定の企業
と石油売買に関する取り引きを行うようイラク政府に再三求めていたと指摘されています。またステファニデス氏も、契約企業
を選定する際、特定の企業に有利になるよう取りはからったとされており、両者ともに国連職員の任務を逸脱した行為と指摘
されています。セバン氏はこれまで弁護士を通じ、「犯人を無理やり捜そうとする調査委員会のスケープゴートにされた」と
疑惑を否定していますが、国連ではとりあえず2人を停職とし、この夏をメドにまとめられる独立調査委員会の結論を見た上で
最終的な処分を決める方針です。イラクで行われていた人道支援をめぐる疑惑で国連が関係者を処分したのは今回が初めてです。
02/08 15:00
708あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:40:07 ID:t93QJtgs
壁|_・) 何か要らないのが一つ混じってますが.....

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000227-kyodo-pol
日米韓首席会合開催で一致 6カ国協議へ日韓外相

 町村信孝外相は8日夜、韓国の潘基文外交通商相と電話で会談し、北朝鮮の核開発問題をめぐる6カ国協議の
再開に向け、日米韓3カ国の首席代表会合を早期に開催することで一致した。潘氏は14日に米国でライス国務
長官と会談する予定で、その席で米側に提案する考えを示した。
 ブッシュ米大統領が一般教書演説で北朝鮮との対話姿勢を示したことで6カ国協議再開の機運が関係各国で
高まっているうえ、日米韓の首席代表の顔触れがいずれも替わることから、早期に意思疎通を図る必要があると
判断。町村氏が提案し、潘氏が同意した。
 新しい首席代表に日本は佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長、韓国は宋旻淳外交通商次官補、米国は
ヒル駐韓大使を充てる予定。
(共同通信) - 2月8日22時10分更新

709あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:43:23 ID:t93QJtgs
壁|_・) 金の亡者EUに好き勝手されてたまるか

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000680-jij-pol
EUの対中武器輸出解禁に反対=日米外交当局者が一致

 外務省の谷内正太郎事務次官は8日午後、同省でボルトン米国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)と会談し、
欧州連合(EU)が中国への武器禁輸措置の解除を検討していることについて「東アジアの安全保障に重大な影響が
ある」として、解除しないようEUに働き掛けていくことを確認した。 (時事通信) - 2月8日21時2分更新

壁|_・) 一応注目イベントですから。
小泉首相、「日本国民は大人」=政府、冷静対応呼び掛け−W杯サッカー予選

 政府は8日、サッカーワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本対北朝鮮戦を9日に控え、観戦などの際の冷静な対応を
サポーターらに改めて呼び掛けた。北朝鮮側の反発を招くようなトラブルを未然に防ぐため、警備に万全を期す方針だ。
 小泉純一郎首相は8日夕、首相官邸で記者団の質問に答え「スポーツを楽しめるようないい試合、応援をしてほしい」と要望。
また、「日本国民は割合大人ですから」と述べ、日本人サポーターが北朝鮮代表チームにブーイングなどを浴びせるようなこと
はないとの見方を示した。 (時事通信) - 2月8日21時1分更新

>「日本国民は割合大人ですから」
壁|_・) 煽ってばかりのマスゴミと三馬鹿に叩きつけておきたい言葉ですね


710あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:46:19 ID:t93QJtgs
>709の二番目の記事のソースはこちら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000668-jij-pol

壁|_・) 東南アジアと仲良くね。遠交近攻ってことで。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000663-jij-pol
谷垣財務相、復興支援検討を約束=スリランカが日本に謝意

 来日中のスリランカのアムヌガマ財務相は8日、谷垣禎一財務相と会談し、スマトラ島沖地震・津波被害で
「日本は支援資金を出してくれた最初の国」と述べ、日本の対応に謝意を伝えた。谷垣財務相は4月下旬にも
開催が見込まれる復興支援国会合を念頭に、「復興需要調査を見て今後の支援の在り方を検討していく」と応じた。 
(時事通信) - 2月8日21時1分更新
711あんこ型安崎 ◆UOwcsbvVuo :05/02/09 00:50:44 ID:t93QJtgs
壁|_・) >706の二番目に関連して。この人は日本を守る自衛隊を国会で吊るし上げたいんでしょうかね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000645-jij-pol
ミサイル迎撃、国会承認を要求=自衛隊法改正案で岡田氏

 民主党の岡田克也代表は8日午後の記者会見で、弾道ミサイル迎撃手続きを新たに定める自衛隊法改正案に
ついて、「事前の手続きが不十分だった時に、最後のシビリアンコントロール(文民統制)として国会承認は欠かせ
ない」と述べ、国会承認規定を求める考えを明らかにした。 (時事通信) - 2月8日19時1分更新
712広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:15:50 ID:UzdzTDtY
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/08/[email protected]

中国、香港への正常な供水保障のため、人工降雨を実施

 中国広東省の深セン市は深刻な旱魃に見舞われ、生産と生活用の水が不足し、ここと隣接し
ている香港特別行政区への正常な給水にも影響を及ぼしています。

 これを受けて広東省政府はいまの旱魃を緩和させるため、人工降雨作業を出来るだけ速く実
施することを決定しました。
-----------------

一体、何を撒くんだろう??、変なの撒くと使えない水が増えるだけなんだけど。
そもそも、水が足り無いのは計画性が無いからではないの・・・かな?
713広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:18:28 ID:UzdzTDtY
ttp://jp.chinabroadcast.cn/1/2005/02/08/[email protected]

北京市、大気汚染減少のため市内の大型鉄鋼企業を遷移

 国家環境保護総局の解振華局長はこのほど、「首都北京の大気汚染を緩和させるため、中国
政府はすでに市内にある首都鉄鋼公司の精錬プロジェクトを他所に移すことを決定した」と発
表しました。
 8日付けの北京の各新聞はそれぞれ専門コーナーを設けて、この報道を載せていますが、それ
によりますと、首都鉄鋼公司は北京から数百キロ離れた河北省の唐山市郊外に移されることに
なっており、解振華局長はこの件について、この計画は政府からの認可を受けており、引越し
作業は2010年までに完成するとしています。
(略)
----------------
広島県東部でも、問題になっていたんだけど、移転してもあとに残った汚染土壌の問題が
大きいんですよね。どうするんだろう?
714広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:22:58 ID:UzdzTDtY
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0208/business_0208_005.shtml

周小川:人民元改革は漸進的に、慎重な態度示す
発信:2005/02/08(火) 12:09:31

 中国人民銀行の周小川・総裁は、「人民元の為替レート改革は、漸進的に行なう」と発言し
た。準備も順調に進んでいる」とした上で、「慎重に考慮してから、どのように行なうか決定
する」と説明した。7日付で香港・経済通が伝えた。

 さらに、「レート改革を進めるためには、まず柔軟性を高めることが先決。将来的には人民
元の自由兌換の実施も可能」「市場の規範に従い進めていく」ことを強調した。

 現行の金利水準に関しては、「満足しているが、今後、再度政策を検討する必要がある」と
した。(編集担当:田村まどか)
----------------
まだ、ねばるようです。
さっさと、切り上げれば(ネタが増えて+面白くて)いいのに。
715広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:25:35 ID:UzdzTDtY
ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0208/national_0208_007.shtml

山東:公務員2千人の責任追及、態度粗暴などで
発信:2005/02/08(火) 21:02:00

 山東(さんとう)省の行政機能苦情申し立てセンターによれば、昨年、山東省内で職務上の
問題により責任を追及された公務員は2055人で、03年より4.6ポイント増えていた。
8日付で香港・経済通が伝えた。

 このうち、県の直轄行政機関と郷鎮(小さな町や村)の行政機関でのケースは全体の約半数
を占める3845件だった。

 もっとも苦情が多かったのは、「言葉使いが悪い」「法律の乱用」など。また態度が粗暴、
無責任な職務、責任逃れの行為、市民の要求や意見を無視する、職務に関する公開義務違反な
ども挙げられている。(編集担当:恩田有紀)
----------------

一つの省で、この人数ですから、全体だとすごい数になるんでしょうね。(w
716広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:44:00 ID:UzdzTDtY
ちょっと、珍しい支那の原子力発電所の記事。(悲しいかな、英語)

ttp://www.rfa.org/english/news/business/lelyveld/2005/02/03/china_nuclear/

Expert Interviews: Are China's Nuclear Power Plants Safe?

Beijing's plan for dozens of new nuclear power projects has raised concerns in
the West. In a series of interviews with Radio Free Asia, some say China has
shown it can operate nuclear plants safely, but others cite the dangers of
building too many reactors too fast.

David Lochbaum, a nuclear safety engineer at the non-profit Union of Concerned
Scientists in Washington, told RFA's Wu dialect service that China's
accelerated program might stretch the available number of qualified nuclear
professionals too thin and leave little time to learn from the experience of
earlier plants.
(以下略、でも興味深い内容です)
------------------

とりあえず、いまのところ、安全らしいですが・・・「何か」あった場合の危険性が
高いらしい。つーか、支那の原発って都市近郊に作ってあるんで(tbs

でも、一番心配なのは、「何か」の時に日本に「何か」が飛来して来るんでないかい??
717広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/02/09 02:54:09 ID:UzdzTDtY
>>701
最近、その手の改変は、ハン板のネタスレでやってます。
「だから、ハン板を見るときには(tbs」が出ると快感です(w
718日出づる処の名無し:05/02/09 05:20:22 ID:Ayj4l6Sw
みなさまもはようございまつ、早朝担当の名無しです。

<インド洋津波>自衛隊活動期間来月まで延長へ 防衛庁

 防衛庁は8日、スマトラ沖大地震・大津波による被害救援のためインドネシアやタイに派遣している
自衛隊活動期間を3月下旬までの約2カ月間とする方針を固めた。当初想定より、約1カ月延長したうえで
撤退させる。現地の期待が高いことや各国が撤退を進める中、継続は自衛隊による国際貢献をアピール
できると判断された。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000137-mai-pol

「憤り背負って交渉」 首相、500万の署名に

 小泉純一郎首相は8日夕、拉致被害者家族会などが拉致問題の早期解決と経済制裁の実施を求める
約500万人分の署名を細田博之官房長官に提出したことに関し「非道な行為に対する憤りは当然だ。
そういう思いを背負いながら交渉している。これからも粘り強く、対話と圧力で交渉を進めていく」と
述べた。官邸で記者団の質問に答えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000207-kyodo-pol
719日出づる処の名無し:05/02/09 05:21:33 ID:Ayj4l6Sw
なぜ、セクトが予算委員会にいるのだ?

民主、社民審議拒否へ=委員長職権に反発−衆院予算委

 衆院予算委員会は8日の理事会で、9日以降の審議日程について協議した。与野党の話し合いが付か
なかったため、甘利明委員長が9日に一般質疑を再開することを職権で決定。民主、社民両党は橋本
龍太郎元首相らの証人喚問の確約がないまま、日程が決まったことに強く反発、同日の審議をボイコット
する見通しだ。
 民主党は「与党の歩み寄りがなければ審議には協力できない」と態度を硬化させており、社民党も同調
する。共産党は「9日の理事会を見て考える」としている。一方、与党側は野党が欠席した場合でも審議を
進める方針だ。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000650-jij-pol
720日出づる処の名無し:05/02/09 05:23:50 ID:Ayj4l6Sw
さて、このうちのどの位の割合が、素直に戻るのやら!?(wwwwwwwwwwwww

春節 中国で出国ピーク 日本旅行が好調

 【北京=福島香織】中国の春節(旧正月、九日)連休を前に八日、休暇を海外で過ごそうという中国人
観光客の出国ラッシュがピークを迎えた。津波の影響で東南アジア旅行の人気は思わしくないが、日本旅行は
対日感情悪化が指摘される割には好調のようだ。
 春節期間向けに発給された訪日団体観光ビザは約一万四千件。ビザの発給対象地域が昨年九月から北京、上海、
広東省の三地域から遼寧省、浙江省などを含む八地域に拡大したため、単純に比較はできないが昨年同期より
約五千五百件増。在上海日本総領事館は約六千件を発給する見込みで昨年同期比五倍という。
 東南アジアや欧州と違い、ビザ発給対象地域を限定している日本は、旅行雑誌の人気投票では十位前後だが、
実は商用ビザを利用した出張観光が多く、二〇〇三年の国家観光局による商用ビザを含む旅行目的地ランキングで
香港、マカオに次ぐ三位。「リピーターが多く、旅行上級者好み」(地元旅行関係者)という。日本ツアーの
相場は欧州ツアーとほぼ同じ一万元前後で「割高感がある分ステータス」(日本団体旅行経験者)という。
 昨年「京都」「日本三大祭」「鉄道の旅」など日本特集が目立った人気流行雑誌・時尚旅游の廖敏編集長は
「日本特集だと読者の反響が大きい。温泉、日本料理など“国際大都市の中の伝統”というコンセプトが受ける」と
いう。神戸在住の紀行作家、毛丹青氏が昨年末中国で出版した日本紀行写真エッセー集「狂走日本」は中国紙上
でも話題になり、日本旅行の潜在的人気を裏付けている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000010-san-int
721日出づる処の名無し:05/02/09 05:25:15 ID:Ayj4l6Sw
四島返還によってのみ、この問題を「歴史に埋める」ことができます。

北方領土問題の早期解決を=駐ロ米大使

 【モスクワ8日時事】米国のバーシボー駐ロシア大使は8日、インタファクス通信に対し、日ロ間の
北方領土問題について、「両国の平和条約はとっくに締結されてしかるべきだった。米国はこの古い
問題が早晩、歴史に埋もれるよう望む」と述べ、日ロ両国に早期解決を呼び掛けた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000719-jij-int
722日出づる処の名無し
日米共同で、シナの軍拡に対抗しましょう。

日米共同迎撃ミサイル、米が07年度予算に開発費計上

 【ワシントン=伊藤俊行】米国防総省は、日米両国が共同で進めている海上発射型迎撃ミサイルについて、
2007会計年度(2006年10月―2007年9月)で開発に向けた予算措置を講じる方針を固めた。
 省高官が、7日に発表された2006会計年度国防予算に関する説明の中で明らかにした。
 海上発射型迎撃ミサイルは、〈1〉発射直後〈2〉大気圏外〈3〉着地直前――の3段階を想定している
迎撃機会のうち、大気圏外で相手の発射した弾道ミサイルをとらえる。日米が共同研究している海上発射型
ミサイルは直径が53センチで、米政府が既に導入を決めている直径34センチのミサイルと規格が異なる。
 日本が2007年度から導入するミサイル防衛網でも、海上発射型のミサイルは米国の開発した34センチ
型を購入する予定のため、日本国内からは、研究投資が無駄になるのではないかとの懸念も出されていた。
同高官は、直径の大きなミサイルの導入によって、ミサイル防衛網の能力が向上することへの期待感を示すと
ともに、研究段階から開発段階へ移行することについての日本政府の検討結果を待って、具体化を進めたいとの
考えを明らかにした。
 ただ、実際に日米が共同開発したミサイルを導入するとしても、「早くても10年後以降になる」(関係筋)
との見方が強い。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000104-yom-int