シビリアンコントロールが無視された

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
陸上自衛隊の幹部隊員が、「憲法改正案」をまとめ、10月下旬、
自民党憲法調査会の中谷元・改憲案起草委員会座長に提出して
いたことが昨日明らかになった。これは、政治が軍事を監督する
シビリアンコントロール(文民統制)を無視するものだ。

中谷氏に提出された改正案は「憲法草案」とのタイトルが
付けられ、陸自の中枢である陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛班に
属する二等陸佐の名前と、職場の連絡先が添えられていたと言う。

草案は、主なものは軍隊の設置、集団的自衛権の行使を可能とする
ことや、集団安全保障の枠組みへの参加を可能とすることなどを明記している。

再び軍部が独走する時代がくるのだろうか。いまの政権が好戦的
であり、戦場へ自衛隊を派兵するなど憲法や、国会を無視し、戦争を
する国に作り変えようとしていることが、この、シビリアンコントロールを
無視した自衛隊の幹部の行動の背景になっていたのだろう。


※文民統制:軍事に対し政治が優越するという概念。シビリアンコントロールともいう。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041205-00000011-kyodo-pol
2日出づる処の名無し:04/12/06 21:12:35 ID:p/LMzXzL
>>1
草案を検討するのは別にシビリアン・コントロールに抵触しないよ。
それにもうちょっと言うと”自衛隊は軍ではない”のだから自衛隊の
政治参加は合法という事になる。

そういう事も含めてきちんと”自衛隊は軍である”と認める憲法にしとかないと
肝心のシビリアンコントロールも無効になってしまうんだよ。
というわけで改憲は必要だね。
3日出づる処の名無し:04/12/06 21:13:14 ID:cUJjVppd
>>1ノ宗主国ヨリ各国当局者ニ通達

モトヨリ>>1ハ我ガ帝国ノ庇護下ニアルモノトハ言エドモ、ソノ対外
言辞ノ全般ニ帝国ガ責務ヲ負フモノニハアラズ
既ニ>>1ノ財政困窮ニアタリ、帝国ハ数次ニ亘リ債務保証限度ヲ引上
ゲ、各国ノ危険負担軽減ニ努メ、モッテ>>1ノ経済再建ニ資スルタメ、
サラニ応分ノ負担ヲ引請ケル旨ヲ宣シタリ
然ルニ、>>1ハ依然トシテソノ蒙ヲ啓カズ、資源ヲ浪費シテ社会全般
ノ衰退ヲ招クコト久シクシテ、餓死者ヲモ現出セリ
本来帝国ニ外交権ヲ負託シアルニ、>>1ハ各国ニ対シ、直接ニ債務支
払拒否ヲ宣スルニ止マラズ、責任ヲ諸国ニ転嫁スルガ如キ詭弁ヲ弄
スルニ到ル
是、宗主国タル帝国ノ意図スル処ニアラズ。国家運営ニ窮セシ>>1
迷辞トシテ、各国当局者ノ寛恕ヲ求メルト共ニ、再度、>>1ノ発行セ
ル対外諸宣言ノ無効ナルコトヲ宣ス
既ニ帝国ハ、>>1ヲ指導スルタメ、直隷都督ヲ任シ派遣軍編成ヲ下命
セリ
願ワクバ、宜シク兵ヲ収メ、>>1ニ戦ヲ宣スル事無ク、事態ヲ静観セ
ラレタシ

   宗主国皇帝   夏宮ニテ御名ヲ印シ璽ヲ置カセタラレ賜フ
4日出づる処の名無し:04/12/06 21:17:13 ID:2bqLHfbZ
「悪いことではない」=陸自幹部改憲案作成で−小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000711-jij-pol

小泉純一郎首相は6日昼、首相官邸で記者団に対し、陸上自衛隊幹部が独自の憲法改正案を作成し、
自民党憲法調査会の中谷元・改正草案起草委員長に提出していた問題について、
「事情は分からないが、専門家の意見を聞くことは悪いことではない」と述べた。
5日出づる処の名無し:04/12/06 21:18:02 ID:LcKWbG+W
>>1
アホかお前。そのどこがシビリアンコントロールに反してるんだよw
最終的な決定権を握ってるのは政治の方であって、自衛隊が草案を
造るのがシビリアンコントロールの無視とは根本的に理解してないな。
6日出づる処の名無し:04/12/06 21:19:11 ID:LVagYatN
本気で憲法改正したいなら
今すぐクーデターしろよな!
7日出づる処の名無し:04/12/06 21:24:22 ID:QJnXNMNp
>>1

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0870630-0000&kind=jn&mode=5
覚えたての難しい言葉を使うときはちゃんと辞書を引いてね、
クソスレは社会の迷惑だからヤめてね。
8日出づる処の名無し:04/12/06 21:33:10 ID:N+lrfL+S
かわいそうな>>1がいるスレはここですか?
9日出づる処の名無し:04/12/06 21:44:51 ID:p/LMzXzL
>>5
そうですね。
それに何より、”シビリアン・コントロール”は軍事行動を政治家や官僚が
制御する、という意味ですから、軍事行動では無い「憲法草案作成への協力」
なんて全然問題無し。
例えば”有事法制”などは防衛庁の制服組の協力無くして作成など出来る訳も無いし。
現場の意見としてね。最終的に法案として議会に提出し可決するのは
官僚と政治家の仕事で制服組は関与できない。これがシビリアン・コントロール。
10日出づる処の名無し:04/12/06 21:51:16 ID:hZ5NypuG
1より、これを書いた共同の記者がアホなんじゃないか?
11日出づる処の名無し:04/12/06 21:53:55 ID:2bqLHfbZ
>>10
共同の記者がアホなのは今や常識。
その常識を知らずに鵜呑みにする>>1もアホ


12日出づる処の名無し:04/12/06 21:55:13 ID:Bwa97x15
文民統制なんて馬鹿らしいものは必要無いのだ。
13日出づる処の名無し:04/12/06 21:55:22 ID:xzNK6NOe
日本は軍隊がないのでシビリアンコントロールも糞もない。
14日出づる処の名無し:04/12/06 21:56:40 ID:Z/vEAqGr
こうやって次第に軍部が政府を汚染していくわけだな・・・
15日出づる処の名無し:04/12/06 21:58:26 ID:v4h+gCs1
死ぬまで軍靴におびえてろっつーのw
16日出づる処の名無し:04/12/06 21:59:08 ID:GPrQ1x9y
社会の秩序ってのは、守らないやつに対して強制力がないと成り立たない。
口で「犯罪はだめよ」と言ってもやる奴には警察力を行使しなければならない。
国防もそうで、人さらい国家や、民族浄化をやってる国家が周辺にある以上、
野心を起こさせず、実際にやろうとしたら痛い目にあわせるだけの力と体制は必要。

自前でそれをやらず、徹底的に対米同盟に依存する手もあるが、
自衛力を保持するのが普通の近代国家。
軍隊や警察は国家が持つ一種の暴力装置だから、憲法で制限したり、
監視組織(憲兵など)を置いて相互牽制の仕組みをつくることになる。
暴走しないこと、その仕組みとして最終的な意思決定に民意を反映することは重要だが、
今の日本では、中共なんかと違って軍の強硬派を抑えられない、なんて問題はない。
日本の国防を考えるときに最も大事なのは、国民の税金が効果的に使われるかということ。
そのとき、制服組の現場の意見を反映させなくてどうするのかね?
17日出づる処の名無し:04/12/06 22:00:17 ID:H0BRCbeS
自衛隊は軍じゃない・・・と。
なんだか自分で自分の首をしめているような気がしますな。
自称平和なんちゃらは。憲法変えた方がいい気がするけれどね。
18日出づる処の名無し:04/12/06 22:05:32 ID:Z/vEAqGr
こうやっていじめられっこ右翼は北チョンや中国の影に怯え続けるのですね・・
19日出づる処の名無し:04/12/06 22:13:26 ID:0H7I+68N
★ホロン部について考えてみないニカ?★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101186006/

ホロン部とは

朝鮮民族学校ホロン部
一定時間帯(主に夕方)になると一斉に擁韓・媚韓レスを付ける在日工作員および電波レスをする人のこと。
書き込みが可能な時間が決まっているのか、ある時間になると一斉にレスをしなくなることから、
半島系学校のクラブ活動ではないかと噂されていた。
ある時そういう電波の一人が、日本語で「日本は滅ぶ」と書こうとしたところ、
「日本はホロン部」とミスったままレスをしてしまったために、以後そういう定時で書き込まれる
擁韓・媚韓レス・レス人を「ホロン部」と呼ぶようになったとさ。




20日出づる処の名無し:04/12/06 22:15:09 ID:K4AUtcnF
>>18
むしろシビリアンコントロールに不安があるのは中国や北朝鮮だったりするのだが。
そのシビリアン(失笑)の方が国内統一を保つ為に反日で必死だったりもするしなw
21日出づる処の名無し:04/12/06 22:19:38 ID:fX4ZbuOq
専門家の意見を聞かずに法案作ったら
官僚丸投げよりよっぽど具合が悪かろうに。
22日出づる処の名無し:04/12/06 23:08:24 ID:YZlj3KKh
ロシアみたいな寒い国によって管理されてしまうことです。
23第六天魔王(21) ◆ODA7WdIm6U :04/12/06 23:22:58 ID:rr8bE4ab
>>1
分かった分かった。飴あげるから。
24同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :04/12/06 23:34:04 ID:qpkSLMlc
センセーが嬉々として書き込むに100シビリアン
25日出づる処の名無し:04/12/07 01:17:44 ID:3rMgir3e
>>12
総力戦は軍事部門の専門家に過ぎない軍人には無理、
政治家が国家全体を統制する必要がある。
シビリアンコントロールが確立したのは戦争遂行に必要だからで
プロ市民が言うような、平和主義や軍国主義とは何の関係も無い。
26日出づる処の名無し:04/12/07 01:34:39 ID:ilXxxXFz

シビリアンコントロール(文民統制)とは、
軍事に関する物事の最終的な決定権を、非軍人が持つ事。
軍人が意見を言うだけなら、何の問題も無い。
>>1の件は、自衛隊の内部規定に反する可能性はあるが、
シビリアンコントロールとはなんら関わり無い。

現場の意見を無視し、何の軍事的知識も無い素人が指示をすれば、
イージス艦がB-52を積んだり、
銃は兵士2人に1丁、持ってる奴が死んだらそれを拾って使え、
ということになりかねない。
27日出づる処の名無し:04/12/07 01:38:36 ID:tzhWIzR/
>>17
自衛隊は軍をさらに進化させた概念であって、
軍のほうが格下。
という意見もあるけどな。
28日出づる処の名無し

どうでもいいが自衛隊員だって日本国民だろ。