【海洋権益】東シナ海油田問題 統一スレッド☆9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日出づる処の名無し:05/01/17 18:47:15 ID:QKrYy/x3
東シナ海ガス田、早期試掘目指す 石油資源開発、丸紅系を買収 (産経1月17日)
http://www.sankei.co.jp/news/050117/morning/17pol002.htm

GJ!!
本腰がリアルに見えてきました。
953有馬温泉 ◆BCjH.6d5ig :05/01/17 19:50:40 ID:czXnXLjX,
>>951
そのご意見にも説得力は有ります。
しかしあえて反論すると、先進国となる最低条件の一つが「情報化社会」なのです。
「情報化社会」と言うと誤解する方がおられるのですが、ここで言う「情報化社会」とは例えば
110番するだけでパトカーが駆けつけてくる様な社会資本の整備から、先端技術革新に伴う
情報の入手性に至るまでの、昨今騒がれているIT技術以前の情報流通経路の問題です。
共産主義の最大の欠点は、この情報流通経路を政府が管理する所に有ります。
少し古い文章ですが、ソ連の崩壊に関して面白い説明が有りますので紹介します。

ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/ussr35.htm
「私が訴えたいのはこういうことです。つまり、先進諸国におけるテクノロジーの進化こそ、
ソ連にペレストロイカをもたらしたのだということ。この点が、私と、他のペレストロイカ支持
者との観点の違いです。西側諸国とソ連のコンピュータリゼーションの格差は圧倒的です。
もしソ連が世界の技術進歩に遅れまいとして、電話、ファックス、コピー機、パソコン、モデ
ムなどの、発達した情報伝達・記憶保存機器を導入して、技術革新をはかり、先進国の仲
間入りをしようと思ったら、必然的に政府は情報の独占管理を放棄せざるをえなくなる。こう
した技術革新の世界的な趨勢の中で、ソ連には二つの選択肢があった。ひとつは外界から
、技術進歩から、エレクトロニクスの情報機器から自らを閉ざして、大きなアルバニア、大き
な北朝鮮になることです。もうひとつは、正常な国になること。つまり、世界の趨勢にしたがっ
て情報化社会に移行することです。そして、結果としてゴルバチョフ政権は後者の道を選ん
だわけです」

これに対し、中国は「大きなアルバニア、大きな北朝鮮になる事」を選択しました。
その結果、地方と「資本主義経済だけ導入した経済特区」の格差が絶望的に開き、共産主
義の建前である結果の平等が完全に崩れ、官僚の腐敗と合せて地方の反乱が頻発するよ
うになっています。
詳しくは>424>429>432あたりを参照してください。
かなり強引な予測ですので、気に入らなければ鼻で笑って流して頂けると幸いです。
954日出づる処の名無し:05/01/18 00:32:16 ID:GJ1nG9Va
>【中国】商務部:「中国の支援物資は期限切れ」で激怒
>中国商務部の崇泉・報道官は、インドネシアのマスコミが、「中国からの支援物資は
>期限切れだ。食べられない」などと報じたことに対して、「現地住民を不安に陥れる
>卑劣な手段だ」と、強い口調で非難した。16日付で中国新聞社が伝えた。

イスラムの宗教指導者が、わざわざ
「何を食べても構いません、今回だけは!」
と御触れを出したのに・・・。
955日出づる処の名無し:05/01/18 02:53:22 ID:AyamkHYZ
>>953 (´,_ゝ`)プッ 





冗談はさておき、有馬氏はこのスレ登場時から見ているが独断と偏見に満ちた文章は好きだ。 
非常に勉強になる部分も多い。 
日本は今の所、実際に強気を崩してないしな。 
これからもがんばってね。
956日出づる処の名無し:05/01/18 12:52:53 ID:Vmqr3aHo

【安保】日米「中国は最大課題」「極東ロシアの核」「北」警戒強化盛る-安保戦略骨格[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106012126/

1 :筆返しφ ★ :05/01/18 10:35:26 ID:???

   米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)をめぐり、日米両政府が今春の合意を目指す
  「共通戦略目標」の骨格が十七日、明らかになった。海・空軍力を増強する中国を「安全保障
  上の最大の課題」と位置づけ、核戦力を維持する極東ロシア軍も伝統的脅威と指摘した。
  焦点の北朝鮮は「新たな脅威」に分類し、朝鮮半島の安定化に取り組むことも明記した。
  これらの不安定要因に日米で共同対処する方針を前面に打ち出す。

  ・・・(後略)・・・

  http://www.sankei.co.jp/news/050118/morning/18iti001.htm

  関連スレ
  【日米】共通戦略、台湾有事念頭に中国の軍事力抑制盛る【01/14】
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105714163/
957日出づる処の名無し:05/01/18 12:53:36 ID:Vmqr3aHo

日本&アメリカ 「中国は最大課題」 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106015580/
958日出づる処の名無し:05/01/18 13:02:35 ID:Vmqr3aHo

中国次官、米国防長官に日本の安保政策懸念表明
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050118AT1E1700317012005.html

 【ワシントン=秋田浩之】
中国政府高官が米側に日本の安全保障政策に強い懸念を伝え、日米同盟強化の動きをけん制していたことが分かった。
米中関係筋が明らかにした。
米国内には、在日米軍再編などに警戒を強める中国が再び「日米分断」の動きに出始めたと見る向きもある。

 日本への懸念を表明したのは昨年12月にワシントンを訪れた中国の戴秉国外務次官。
ラムズフェルド国防長官との会談で、対テロ戦や北朝鮮問題を巡る米中協力の成果を強調したうえで、
「日本が大きな懸念材料だ。彼らは自立し、独自の道を歩もうとしてる」と指摘した。
次官は具体的な問題点は示さなかったが、日本が新防衛大綱で中国への警戒感を明記するとともに、
自衛隊の国際活動を広げる路線を敷いたことなどが念頭にあったとみられる。
ラムズフェルド長官は「日本は同盟国であり、米国は懸念を抱いていない」と一蹴(いっしゅう)。
逆に、中国原潜が日本領海に侵入した事件を取り上げ、中国の意図を問いただした。
戴次官は「あれは間違いだった」と繰り返したという。
(07:02)


959日出づる処の名無し:05/01/18 14:12:42 ID:eNFqD11/
>955
 有馬氏の意見は確かにおもしろいね。勉強になるし、そんな見方もあったのかと
関心させられる。
 
 そういえば、この問題が登場したときに統一スレ建ててくれたり、
まとめサイト作ったり、各方面に連絡とったりと奮戦してくれたジャンルイ氏や青い海氏を
最近みかけないがどうしたんだろう。
あとワン氏。
960日出づる処の名無し:05/01/18 20:05:22 ID:Vmqr3aHo

【中国】尖閣諸島は「中国の領土」-外交部[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106045804/

1 華亨φ ★ New! 05/01/18 19:56:44 ID:???
  元タイトル:【中国】外交部:西南諸島有事、尖閣諸島は「中国の領土」

   中国外交部の孔泉・報道官は17日、日本の防衛庁が尖閣諸島(中国名:釣魚島)
  一帯の「西南諸島有事」を想定した対処方針をまとめていたことに関して、「(尖閣諸島と
  その付属諸島は、)中国の固有領土だ。中国は、一方的ではなく、日中両国が話し
  合いを通じて解決することを望んでいる」と発言した。

   「西南諸島有事」には、海上での侵攻阻止などに関する対処法が盛り込まれている
  ことが、防衛庁の内部資料で明らかにされた。

  ソース:サーチナ・中国情報局 (Yahooニュース)
  http://news.searchina.ne.jp/2005/0118/politics_0118_003.shtml
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000004-scn-int

  関連スレ:
  【国防】 陸上自衛隊5万人、特殊部隊も動員 南西諸島有事で対処方針【対中国】[01/16]
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105811207/
961日出づる処の名無し:05/01/18 20:13:45 ID:Vmqr3aHo

【国際】中国次官、米国防長官に日本の安保政策懸念表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106046313/
962日出づる処の名無し:05/01/18 21:40:04 ID:0MLy7yB0
>>960
中国は、人も政府も泥棒だね。
国ぐるみで泥棒。
昔から尖閣が中国の領土だったことはないんだよね。
963日出づる処の名無し:05/01/18 22:26:02 ID:nWQ7zr2h
>>962
尖閣諸島の領有権についての基本見解
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/
964有馬温泉 ◆BCjH.6d5ig :05/01/18 22:41:08 ID:A5Gfu3K2
>>955>>959
ありがとうございます。
元々は、ばらばらに流れている情報を関連するものに纏めると、結構一般的な評価とは別
の分析結果が見えることに興味を持ち、趣味でわざわざ他人と違う視点での分析を行って
いるのを紹介しているだけですから、面白いと言っていただけると励みになります。

実は唯の天邪鬼なんですけどね(苦笑
965日出づる処の名無し:05/01/18 23:27:21 ID:Vmqr3aHo

【中国】中国次官、米国防長官に日本の安保政策懸念表明[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106016380/
966日出づる処の名無し:05/01/18 23:53:57 ID:cL7vjH30
【速報】 国籍不明原潜と海自潜水艦が東シナ海で交戦の模様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/l50
967日出づる処の名無し:05/01/19 01:13:53 ID:c3IHdEgm
>「(尖閣諸島とその付属諸島は、)中国の固有領土だ。
> 中国は、一方的ではなく、日中両国が話し合いを通じて解決することを望んでいる」



右手で拳を振り上げておきながら
左手で握手を求めるという矛盾。
さすがは極東三馬鹿のリーダーだな(糞
968  :05/01/19 03:58:38 ID:EHHNWTiJ
うーん、油田は関係ないが・・・・・
上で、韓国を巻き込んで対シナブロックを考えていたものですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の対日請求再交渉とか、
国際的に考えられないことを言い出す韓国マスコミ、国民を見てると、
韓国はやっぱまだ反日というよりは、かなり民度が低く、
”信頼できる”同盟相手にはとてもならないなぁ。

こんなけ情報が溢れてる時代に、民度の低いマスコミが垂れ流す自分達に都合のいい情報だけを
妄信してる馬鹿がかなりいますねぇ。
2020年頃には、エラも取れて結構まともな人種に成長するかとも期待してましたが・・・・
無理ですね。
まだまだ世界を知らないエラ族のままですか・・・・・

まぁ、それでも、兵器だけでも役に立てば同盟としてはありなんですが、
如何せん、国民が馬鹿ですぐ裏切りそうですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周りにまともな先進国がいないというのは困ったもんですね。
969エラ族の民度の低さの証・・・・:05/01/19 04:02:17 ID:EHHNWTiJ
97043パーセントが基地外 :05/01/19 04:08:09 ID:EHHNWTiJ
中央(チュンアン)日報が17日、全国の20歳以上の男女691人を対象に調べてまとめた。
韓日当局が、個人の請求権は放棄する代わり、政府の請求権だけ行使することで一致し、
報償金の一部だけを個人に支給し、残りの大部分を経済開発に使ったことについては、否定的見解が55%にのぼった。
「非常に誤っている」が14%、「誤っているほうだ」が41%。

経済開発が急がれていたため、当時の政府としては、そうした交渉と資金の執行が不可避だっただろう、
との回答は「非常に良くやった」(6%)と「良くやったほうだ」(37%)を合わせて、43%にとどまった。
公開された文書によると、日本から受け取った請求権資金のうち9.7%だけが個人に支給されている。

「今にでも被害者に追加補償を行なうべき」との主張については、国民多数の89%が賛成した。
「非常に賛成」26%、「賛成するほう」63%だった。
被害者への追加補償に反対する意見は、「反対するほう」(10%)と「非常に反対」(1%)を合わせて、11%にすぎなかった。

補償に向けた財源作りの方法としては
「再交渉を通じてでも日本政府が負担すべき」との意見が43%で最も多かった。
続いて「当時の政府の代わりに、現政権が財源を確保すべき」との意見が26%、
「請求権資金に基づいて大きく成功した企業が作るべき」との見解が24%だった。
不足する財源を寄付・税金であてるべき、との回答は4%にとどまった。電話による今回の調査の標本誤差は95%信頼レベルで±3.7%。
 

日本が負担すべきが43パーセント・・・・
自称先進国と馬鹿にされるのも仕方ないのか、結局。
ちなみに、5000億円から5兆円くらいかかるらしいw
  
971日出づる処の名無し:05/01/19 05:42:16 ID:Uhcinu9/
さあそろそろ次スレの題名考え始めますか

【試掘確定】東シナ海油田問題 統一スレッド☆10【支那ぁゎゎ】

さあさあ
972日出づる処の名無し:05/01/19 07:01:52 ID:illGOaa1
2国間で批准された条約がどれだけ大事な物か、それを破る事がどれだけ世界的に国の信用を失う事につながるか解ってないようだな。
こんな国民が大勢を占める国を到底先進国とは言えない。
973日出づる処の名無し:05/01/19 08:35:02 ID:F0ngqWnj
>>971
そのスレタイで立てようとしたらダメだった・・・
これだからplalaは・・・orz

誰かスレ立て頼む
974日出づる処の名無し:05/01/19 14:26:34 ID:LWrZxkEf
>>972
そうだよな。
中国最低だよな
【日本が試掘】東シナ海油田問題 統一スレッド☆10【日本国も変わりつつある】

976日出づる処の名無し:05/01/19 18:40:55 ID:s5VppSfz
(1) 韓国の日韓基本条約の一部公開
(2) NHK と 朝日新聞
(3) 中国遺棄化学兵器

今、日本に存在する改憲への潮流に対して、護憲派が最後の抵抗に出ています。
放送内容における、民間団体主催の「女性国際戦犯法廷」の取り扱いの問題
だったものが、安倍晋三、中川昭一両代議士 への攻撃になり、
自虐史観マスコミ人が、こぞって援軍に登場したのは、
改憲派の追い落としに結びつくからです。

護憲派は、韓国の日韓基本条約の一部公開に関連して、
この後、追軍売春婦(従軍慰安婦)への補償などを喧伝するでしょう。

>>970
これを甘く見てはいけません。
もし、韓国に対して一銭でも払えば、中国が同様の戦略を採用します。

中国遺棄化学兵器の中国人被害者と、日本における遺棄化学兵器被害者の
訴訟が連携するような動きを見せています。

日本は、韓国に対して、朝鮮半島に残してきた資産の返却を宣伝して
牽制する必要があります。李氏朝鮮時代の債務を日本が肩代わりしたこと
なども。それを要求するかの如く宣伝。
977日出づる処の名無し:05/01/19 20:22:54 ID:ckymcpDP

【防衛】潜水艦の領海侵犯、直ちに警備行動発令…政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106132382/

1 :葵豹馬φ ★ :05/01/19 19:59:42 ID:???
   細田官房長官は19日の記者会見で、潜航状態の外国潜水艦による領海侵犯への
  対応について、<1>日本領海への侵入を確認した段階で原則として海上警備行動を
  発令し、浮上や領海外への退去を求める<2>国民に対しても速やかに公表する――
  などを柱とする政府の対処方針を発表した。

   昨年11月に発生した中国海軍所属の原子力潜水艦による領海侵犯事件では、
  領海への侵入から海上警備行動の発令まで約3時間を要した。また、公表が
  その約2時間半後となるなど、政府の対応の遅れが指摘されたため、改善策を
  検討していた。

   対処方針では、潜水艦が領海内に侵入した場合、防衛庁長官は特段の事情が
  ない限り、直ちに海上警備行動を発令し、領海外に出た後も、再侵入の可能性の
  見極めや国籍特定などのため、原則として海上警備行動を継続するとしている。

   また、政府内の意思疎通を円滑化するため、潜水艦が領海に接近した段階で早期に
  政府部内で情報を共有するとともに、関係省庁がマニュアルを共有することも盛り込んだ。

   これに関連し、細田長官は「前回の政府の対応については、結果的に相当の時間を
  要した。私から関係者に対して注意し、今後は迅速に対処するよう改めて指示した」と述べた。

  ソース
  http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050119it11.htm
  引用元:読売新聞

  依頼
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105869418/417
978日出づる処の名無し:05/01/19 20:24:30 ID:ckymcpDP

【政治】"靖国、ガス田など" ぎくしゃく関係改善に向け、20日に日中局長級協議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106128806/

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :05/01/19 19:00:06 ID:???
  ★20日、日中局長級協議 靖国、ガス田で意見交換

  ・日中両政府は、ぎくしゃくした日中両国間の関係改善に向けた全般的な
   意見調整を行うため、北京で20日に外務省局長級非公式協議を
   開くことを決めた。日本政府筋が19日、明らかにした。

   小泉純一郎首相の靖国参拝や歴史問題、東シナ海ガス田開発問題など
   への対応について高級事務レベルで意見交換するのが目的。中国からの
   団体観光客に対する査証(ビザ)発給対象地域の拡大問題、中国鉄道
   高速化計画への新幹線技術導入問題も議題に上る見通し。(一部略)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000210-kyodo-int
979日出づる処の名無し:05/01/19 21:24:07 ID:9NydLsuj
>>959
有馬氏いいね。で、ジャン・ルイさんとか本当にどうしたんだろう?
実名が雑誌に出ていたし、心配です。
読んでいたら、返事してね。

次スレ、キボンヌ!
980日出づる処の名無し:05/01/19 21:32:20 ID:6ORtrhPN
あいよ。次スレ立てたぞ。という事でここの埋め立てを早めによろしく。 

【日本】東シナ海油田問題 統一スレ10【前進】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106137856/
981有馬温泉 ◆BCjH.6d5ig :05/01/19 21:36:47 ID:kGKyYX1D
>>979
ありがとうございます。
ジャン氏を始め最近見ないコテが多いのは、少し気になりますね・・・。
982最近の動き:05/01/19 21:39:10 ID:6ORtrhPN
東シナ海で石油天然ガス開発、石油資源と帝石が着手へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050116AT1D140A615012005.html

東シナ海ガス田、早期試掘目指す 石油資源開発、丸紅系を買収 (産経1月17日)
http://www.sankei.co.jp/news/050117/morning/17pol002.htm

【政治】"靖国、ガス田など" ぎくしゃく関係改善に向け、20日に日中局長級協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000210-kyodo-int
983日出づる処の名無し:05/01/19 23:17:58 ID:mO8KYfb6
梅梅
984日出づる処の名無し:05/01/19 23:19:26 ID:GNzyfZLD
支那詣での好きな国会議員はなんなのかな?
985日出づる処の名無し:05/01/20 00:02:17 ID:+f31fPnb
>>959
ちなみに俺も最初のスレからやってる古株だが、俺はちょぼちょぼ見てるよ。
そういえば最初の頃は彼らと相談メールをやりとりしたりしたな。懐かしい。

この問題がこうして世間一般に晒されたから、もうあまり焦燥感はないけど。
986日出づる処の名無し:05/01/20 00:25:26 ID:b7o4Tc7l
↓めちゃくちゃ頭悪いな、こいつ。

>>「抗議、謝罪要求、原因究明、再発防止」では、
>>十分な対応ではないよ。
>>中国が、原潜による領海侵犯という軍事カードを切った以上、
>>こちらも軍事カードで対応ね。
987日出づる処の名無し:05/01/20 00:28:22 ID:rBlSqFst

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 || ∧ ∧ ||
 \(`Д´) /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 | 梅★つぁ | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
988日出づる処の名無し:05/01/20 00:29:00 ID:OZlJxnPg
989日出づる処の名無し:05/01/20 01:11:47 ID:KPJtpeRQ
春暁と天外天の建設再開で、春までに祭りが来る予感
990日出づる処の名無し:05/01/20 03:28:49 ID:YN8m3fdb
うめ、うめ。
991 :05/01/20 04:42:19 ID:DKTLqIJ3
このスレの間に大分進展したな・・・
次スレも日本前進、シナ後退でいきたい。
生め
992日出づる処の名無し:05/01/20 12:05:30 ID:M8YRpWKs
うめ
993日出づる処の名無し:05/01/20 12:35:30 ID:wxeteIXn
支那畜は殺せ
994日出づる処の名無し:05/01/20 12:54:28 ID:M8YRpWKs
うめ
995日出づる処の名無し:05/01/20 13:10:31 ID:YN8m3fdb
995 うめ。
996日出づる処の名無し:05/01/20 13:12:44 ID:hHLjL48D
日本再生
997日出づる処の名無し:05/01/20 13:33:13 ID:YN8m3fdb
997 うめ
998日出づる処の名無し:05/01/20 13:33:42 ID:YN8m3fdb
998 うめ
999日出づる処の名無し:05/01/20 13:34:12 ID:YN8m3fdb
999 get
1000広島市民 ◆zWdQ7JqGZ. :05/01/20 13:35:26 ID:YN8m3fdb
1000 なら、支那撤退
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp4.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""