【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part873

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
『わしは日本を信じる。お前も日本を信じろ』 / 拉致被害者家族 故・増元正一氏
ここは、こうした拉致被害者やご家族の方々の思いを受け止め、北朝鮮関連の情報を集め、議論し、行動するスレです。
■鯖に優しい2h専用ブラウザが(・∀・)イイ!!■
専用ブラウザは◆無料◆です。ログ取得が早い、ログ保管も簡単。
2chブラウザ推奨スレ Part4 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1078510782/
■ルール■
・950ゲットされた方が次スレをお立てください。
・大きなAAは、 こちらでは使わないでください。
・厨・煽りにはスルー推奨の方向で。
・テレビ実況は行わないでください。 実況は番組ch http://live12.2ch.net/weekly/
【実況@番組】北朝鮮関連番組実況スレでお願いします。

■関連リンク■
◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/
・北朝鮮関連ニュースまとめ:http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/
・北朝鮮まとめページ(バックアップ):http://page.freett.com/matome2/
・北朝鮮ニューススレ避難所:http://jbbs.shitaraba.com/news/816/
・過去ログリンク集:http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c01b.htm
・実況@北朝鮮関連番組実況避難所 http://jbbs.shitaraba.com/news/1569/
・北朝鮮総合スレテンプレ置き場:
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/816/1044459495/
・北朝鮮問題のポータルサイト電脳補完録:http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/
・北関連スレ『用語・略語一覧』★ http://page.freett.com/matome3/kotoba.html
前スレ:【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part872
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088135521/
2日出づる処の名無し:04/07/03 18:18 ID:bluBACJ3
乙であります
3日出づる処の名無し:04/07/03 18:27 ID:cPV4EmKX
乙&ありがd!
4日出づる処の名無し:04/07/03 18:51 ID:SCMw3uzk
改めて>>1さん、乙です!前スレ500超えage
5日出づる処の名無し:04/07/03 18:52 ID:SCMw3uzk
韓ロ外相、緊密協力確認 次回6カ国協議へ向け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000094-kyodo-int
 【ソウル3日共同】韓国の潘基文外交通商相とロシアのラブロフ外相は3日、ソウルで
会談して共同記者会見し、北朝鮮の核問題をめぐる先の第3回6カ国協議で進展があっ
たことを評価、次回協議に向けて両国が緊密に協力していくことで一致したと明らかにした。
 ラブロフ外相は4日から北朝鮮を訪問する予定で、潘外交通商相は「われわれが(北
朝鮮側に伝えてほしいと)期待していることを伝えた」と述べた。ラブロフ外相も朝鮮半島
非核化に向け核問題や6カ国協議に関して協議すると強調した。ラブロフ外相は金正日
総書記とも会談するとみられる。
 両外相によると、韓ロ外相会談では、9月に予定される盧武鉉大統領のロシア訪問や
南北鉄道とシベリア鉄道の連結などについても協議した。(共同通信)
[7月3日15時5分更新]
6日出づる処の名無し:04/07/03 18:53 ID:SCMw3uzk
核開発完全廃棄 北朝鮮に要求 凍結表明に米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000030-san-int
 【ワシントン=樫山幸夫】アーミテージ米国務副長官は二日、公共ラジオとのインタ
ビューで、北朝鮮が核開発の凍結を表明していることについて、あくまでも完全廃棄
が前提であるべきだ−との見解を表明した。
 アーミテージ副長官は、北朝鮮に支援を行うための条件について「凍結が廃棄につ
ながるものでなければならない。“永久の凍結”では不十分」と述べ、廃棄に向けた凍
結の場合、六カ国協議の枠内で、米国以外の国からのエネルギー支援などを検討す
る考えを示した。(産経新聞)[7月3日15時53分更新]
7日出づる処の名無し:04/07/03 18:54 ID:SCMw3uzk
米が「強い期待」伝える 武器輸出3原則見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000120-kyodo-int
 【ワシントン3日共同】米国防総省ミサイル防衛局のヘンリー・オベリング局長が6月下
旬に同副局長として日本を訪問、防衛庁、外務省幹部らに対し、ミサイル防衛で日米協
力を推進するため、武器輸出を禁じている武器輸出3原則の見直しへの「強い期待」を
伝えていたことが3日、分かった。
 日米関係筋が明らかにした。これに対し日本側は、ミサイル防衛分野での武器輸出の
解禁に「楽観的な見通し」(同筋)を示したという。
 武器輸出3原則をめぐっては、日本の政府、与党内で見直しを求める動きが強まって
いるが、ミサイル防衛局幹部が米側の意向を直接伝えたことは、日本側に迅速な対応
を促す狙いがある。
 オベリング局長は2日に副局長から局長に昇進したミサイル防衛の中心人物で、ミサ
イル防衛をめぐる協議のため、6月22日から25日までの日程で訪日。防衛庁の守屋
武昌事務次官、大古和雄管理局長のほか、外務、経済産業両省幹部らと会談した。
(共同通信)[7月3日17時15分更新]
8日出づる処の名無し:04/07/03 18:55 ID:SCMw3uzk
軽いのりの無責任発言 岡田氏、日朝で首相批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000123-kyodo-pol
 民主党の岡田克也代表は3日、香川県坂出市で記者会見し、小泉純一郎首相が早期
の日朝国交正常化実現に意欲を示したことについて「いつもの軽いのりの無責任な発言
だ。(正常化は)早ければ早いほどいいが、きちんとした道筋を示さずに『できれば1年で』
と言うのは、首相としての重みに欠けている」と批判した。
 正常化交渉の進め方については「経済支援の規模や中身の話をする前に、(行方不明
者)10人の調査結果や核問題解決への道筋が見えている必要がある」と注文を付けた。
(共同通信)[7月3日17時19分更新]
9日出づる処の名無し:04/07/03 18:59 ID:SCMw3uzk
横田早紀江さん、曽我さんの選挙利用許さん!
小泉「投票前までに再会」北に強く要望で
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070305.html
 家族会、曽我さん利用の小泉に激怒−。北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん
(45)一家が、近日中にインドネシアで再会することが決まったが、日朝外交当局に
よる非公式折衝で、日本側が「11日の参院選投開票日までに実現させたい」との希望
を露骨に伝えていたことが3日、分かった。拉致被害者家族からは「拉致問題の選挙利
用だ!」といった批判が噴出。小泉純一郎首相(62)の皮算用が裏目に出る可能性も
出てきた。
 「もし事実なら許せません。(拉致問題を)選挙に利用するなんて…。人間性が透け
てみえる。次元が低過ぎる。そんなことだから拉致被害者を(数十年間も)放置しても
平気だったのでしょう」
 2日夜、東京・内幸町で開かれたラジオ局主催のシンポジウム後、拉致被害者、横田
めぐみさん=失跡当時(13)=の母親、横田早紀江さん(68)は夕刊フジ取材にこ
う憤りを露にした。
 1日の日朝外相会談で、川口順子外相は曽我さんの二女、ブリンダさん(18)の誕
生日である今月23日までの再会実現を北側に要請していた。
 だが、実は、それ以前の外交当局者間の非公式折衝の席で、日本側は「11日の参院
選投開票日までに、バリ島で再会させたい」との希望を北朝鮮側に打診していたというのだ。
 毎日新聞が2日の夕刊で、北朝鮮の白南淳(パクナムスン)外相が、インドネシアの
ハッサン外相に、こうした日本側の希望を明かしたと報じた。
 曽我さん一家再会の実現をめぐっては、小泉内閣の支持率急落に悩む首相官邸や与党
幹部が、遅々として進展しないことに焦りを感じ、外務省に対し、「何としても参院選
前に決着させたい」「7月7日の『七夕再会』はできないか」と強く打診していたとされる。
 政府・与党が、かねてから曽我さん一家再会のサプライズを選挙に利用したい意図が
あったのは明らかで、日本側が非公式折衝で北側に伝えたとされる内容は、それを改め
て裏付けるものだ。
10日出づる処の名無し:04/07/03 19:00 ID:SCMw3uzk
>>9
 家族会事務局次長で、参院東京選挙区から「拉致問題の全面解決」を掲げ、無所属で
出馬した増元照明氏(56)も2日午後、遊説中の秋葉原でこう憤る。
 「拉致問題の選挙利用など、とんでもない。もし、小泉首相が『選挙利用ではない』
というなら、次の選挙までに拉致被害者100人以上を全員奪還してほしい。それなら
僕は自民党に投票します」
 抜本的改革抜きで国民に負担増と給付減を押し付ける年金制度改革法や、強引な自衛
隊の多国籍軍参加などで、支持率を不支持率が逆転した小泉政権。情勢調査では、勝敗
ラインである「51議席」を割り込むとの分析もあり、首相官邸は危機感を募らせている。
 だが、国民注視の拉致問題を露骨に選挙利用すれば、有権者から見放されるのは必至だ。
11日出づる処の名無し:04/07/03 19:19 ID:08ewhpjK
>>8
>きちんとした道筋を示さずに『できれば1年で』
>と言うのは、首相としての重みに欠けている」と批判した。

早期の日朝正常化を表明 首相「できたら1年内」
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040702/20040702a1490.html
(ry)
同時に「拉致だけではない。核、ミサイル問題を総合的に解決して
初めて正常化になる」と指摘、「正常化なしには日本の経済協力はないのが
日朝平壌宣言だ」と述べた。
12日出づる処の名無し:04/07/03 19:49 ID:zXHRBBhk
13日出づる処の名無し:04/07/03 20:24 ID:RQZD18d7
>>8-10
いちいち屑ゴミの釣りににエサを与えなくていいのに。
14日出づる処の名無し:04/07/03 20:28 ID:RQZD18d7
あ、>>8は除外
でもって、あらためて>>8
選挙期間中に不利になりかねない今、この発言をなぜしたかジャスコはよーく考えてみれ。
東大卒には難しい問題なんだろうな。
15日出づる処の名無し:04/07/03 20:46 ID:wwekhYeT
しかし小泉も揚げ足とられるの解ってて、なぜ「1年以内」とか「正常化」とかいうんかね
国民は「正常化なんてとんでもない」と思ってるの解ってて、なぜ逆のこというかね?
16日出づる処の名無し:04/07/03 21:00 ID:/ZS337MQ
http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/enquate.jpg
なんでドイツもこいつも在日参政権に賛成なんだろう?
17日出づる処の名無し:04/07/03 21:35 ID:iadgvF5o
>15
それは俺も不思議に思った。
常に世論を気にしている総理が
なぜ国交正常化をごり押しするのかと。
歴史に名を残すとしても、金王朝なんて長くは続かないから、
北朝鮮民主化後に評価は逆転してしまう。

やはり裏に何らかの圧力が働いているとしか思えない。
そうなると、デモ程度では国交正常化の方針は覆らない。
18日出づる処の名無し:04/07/03 21:43 ID:RQZD18d7
>>15.17
ジョ、ジョ、ジョ、冗談だよね?
ジャスコレベルにこのスレがなっちゃったなんて。(´Д⊂
19日出づる処の名無し:04/07/03 21:50 ID:n+Qp/7P5
かっちゃんに合わせたネタじゃねの?
20日出づる処の名無し:04/07/03 22:23 ID:SCMw3uzk
安倍・自民幹事長が来県−−5市を駆け抜ける /大分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000005-mai-l44
 17日間の参院選の戦いは後半戦に入り、安倍晋三・自民党幹事長が2日、自民現職の
応援のため、来県した。安倍幹事長は中津市のJR中津駅南口前を皮切りに日田、別府、
大分、佐伯市で演説し、県内主要市を駆け抜けた。
 大分市の若草公園では午後5時半、党の車の上に登場。女性らから歓声で迎えられた
安倍幹事長は「日本の景気は回復したと言われるが、大分、地方の中小企業に拡大する
のが我々の使命」と呼びかけ、北朝鮮の拉致問題について「私たちの力強い外交は間違っ
ていない。私たちは横田めぐみさんを決して見捨てない。そのために勇気と力が必要」と
主張した。
 演説には党の国会議員や自民現職を推薦している公明党の竹中万寿夫・県本部代表
らも出席し、あいさつした。
 大分市で演説を聞いた同市明治の主婦(44)は「安倍さんは中枢でやっている人だけに
考えがしっかりしている。テレビだけでは分からない話もあり、私たち有権者も勉強しなけ
れば」と話していた。【藤原弘】(毎日新聞)
[7月3日21時2分更新]
21日出づる処の名無し:04/07/03 22:30 ID:SCMw3uzk
>>5 毎日は両国の姿勢の違いが出てる

ロシア外相:韓国外相と6カ国協議での連携確認 4日訪朝 19:27
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040704k0000m030042000c.html
 【ソウル堀山明子】訪韓中のロシアのラブロフ外相は3日、ソウルで韓国の潘基文(バン
ギムン)外交通商相と会談し、北京で行われた第3回6カ国協議の進展を前向きに評価し、
9月末に開かれる第4回協議に向けて両国が緊密な連携を図ることを確認した。

 ラブロフ外相は韓国訪問日程を終えた後、4、5両日に平壌を訪れる予定。会談で潘外
交通商相は、先週ジャカルタで行われた南北外相会談で白南淳(ペクナムスン)外相に
米朝間の不信や誤解を解き、核解決の具体案を検討するよう説得したことを報告し、ロシ
アにも北朝鮮への働きかけを求めたとみられる。
 共同会見で潘外交通商相は、ラブロフ外相の訪朝について「北朝鮮が安全の保証を望
むなら自ら核開発計画を廃棄するのが望ましいと説得してほしい」と述べた。一方、ラブ
ロフ外相は「朝鮮半島を非核化するには、北朝鮮に対して安全を担保する必要がある」と
指摘した。
 ロシア外相による南北歴訪は、02年7月にイワノフ外相が韓国で金大中(キムデジュ
ン)大統領(当時)、北朝鮮で金正日(キムジョンイル)総書記と会談して以来。
22日出づる処の名無し:04/07/03 23:07 ID:fxuZ8Ld8
>>15
小泉は今まで国交正常化ありきでしたからね。
拉致問題が国交正常化を阻止していたんですよ。
でも、この前の世論で一番評価のあったのが拉致問題。
また、小泉は国交正常化の夢が頭をもたげてきたんでしょう。

まあ、このスレには作戦があるとか妄想に突っ走って小泉を祭り上げている
小泉信者がいますが、小泉は自分の任期中に是がひでも国交正常化をなしとげ
歴史に名を刻みたい、それだけだ。
23日出づる処の名無し:04/07/03 23:29 ID:IKVU3Jf2
>>9-10
小泉は岡田と同レベル。
ただのへタレの売国奴。
24日出づる処の名無し:04/07/03 23:31 ID:q92vSxTf
(・∀・)
25日出づる処の名無し:04/07/03 23:34 ID:K+iDzCnF
| ┐‐ |
26日出づる処の名無し:04/07/03 23:45 ID:IKVU3Jf2
増元氏のポスターがライターの火などで焼かれている事件が起きている。
増元氏のポスターのみだそうだ。
誰が犯人なのか?といわれているが、総○、小○、自○の総連と癒着のあるやつとか、
民○党にもいるだろ、共○党やら社○党、あやしい奴らてんこもり。
27日出づる処の名無し:04/07/03 23:53 ID:8ITynDAE
火といえば火病
自称右翼の手が使えないけど どう言い訳するのか捕まったら楽しみ
なので 警察は公職選挙法違反容疑でしっかり捜査してくだされ。
28日出づる処の名無し:04/07/04 00:06 ID:Klx4jPnx
>>22

禿同。

もういい加減、妄想はやめましょう。漏れも小泉を信じようと思ってたけど、
もうダメよ。もう小泉を擁護できない。
29日出づる処の名無し:04/07/04 00:10 ID:mNcCqWoE
スレ違いですが、中国ネタ

中国軍が大演習へ 台湾の制空権確保想定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000161-kyodo-int
 【北京3日共同】3日付の中国紙、青年報は、中国外務省が確認した話として、福建
省南東部の東山島で今月、中国人民解放軍が台湾の制空権確保を想定した陸海空
3軍合同の大規模軍事演習を行うと報じた。
 同島では1996年から8回の大規模演習を実施しているが、これまでの台湾独立に
対する予防的な演習から、今回は「積極的な攻撃」を想定した演習に変更した。
 台湾空軍の活動領域を台湾本島だけに追いつめ、最終的には台湾地域の制空権を
握ることに重点を置く。
 このほか、ミサイルや戦車各部隊、戦艦、潜水艦、戦闘機などあらゆる最新兵器を投
入、上陸演習などを通じて台湾に軍事的圧力をかけるのが目的だ。
 同紙は演習の狙いについて「台湾独立分子への実質的警告」と報じ、5月に2期目に
入った台湾の陳水扁総統をけん制するのが最大の狙いであることを示唆した。
(共同通信)[7月3日21時44分更新]
30日出づる処の名無し:04/07/04 00:10 ID:mNcCqWoE
猛暑、2日間で39人死亡=中国広州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000889-jij-int
 【北京3日時事】新華社電によると、中国南部の広東省広州市で1、2の両日、猛暑が
原因で持病が悪化するなどして計39人が死亡した。同市では1日の気温が39.1度を
記録。地元政府は高齢者らに対して長時間の外出を控え、水分を十分に取るよう注意を
呼び掛けている。 (時事通信)
31日出づる処の名無し:04/07/04 00:11 ID:mNcCqWoE
曽我さん一家再会に向けて 政府が先遣隊をインドネシアに派遣へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040703/20040703-00000022-nnn-pol.html
 曽我ひとみさん一家の再会の準備のため、政府は5日から先遣隊として警察庁や外
務省の職員をインドネシア・ジャカルタに派遣する方針。
 関係者によると、先日の日朝外相会談で曽我さん一家をインドネシアで再会させるこ
とで一致したことを受け、政府は5日から順次、先遣隊として警察庁や外務省の職員を
ジャカルタに派遣する方針を決めた。これに加えて、政府は内閣官房の拉致被害者支
援室の職員を派遣することにしている。先遣隊は、現地で警備や住居などの準備にあ
たる。
 再会場所についてはバリ島をはじめ、ボゴール、ジャカルタなど複数の候補地が挙が
っており、現在、最終調整が行われている。[3日20時59分更新]
32日出づる処の名無し:04/07/04 00:27 ID:2XkxYMRQ
>>17
>やはり裏に何らかの圧力が働いているとしか思えない。

前スレで何度もでてきた、↓の関係(圧力)じゃないか?

>朝銀事件で実刑、元財政局長 総連幹部に“復権”

>5月の小泉純一郎首相と北朝鮮の金正日総書記との首脳会談を受け、在日本朝鮮人総連合会
>(朝鮮総連)が、経営破綻 (はたん)した朝銀東京信用組合の資金流用事件で実刑判決を
>受けた総連元財政局長=控訴中=を、中枢ポストである 中央常任委員に再選出し、“復権”
>させていたことが30日分かった。

> 首脳会談後、総連の第20回全体大会で初めて首相の「自民党総裁あいさつ」が紹介される
>など、日朝の“雪解け”が 演出されている。元財政局長の復権は対外的に公表されていないが、
>首相の融和路線を背景に、総連が再び全国の 朝銀に対する影響力を強めようとした動きともみられる。

>http://www.sankei.co.jp/news/040701/sha069.htm

拉致問題と朝銀は小泉のはじめの訪朝からきってもきれない関係ですね。
33日出づる処の名無し:04/07/04 00:32 ID:4x+IzvbS
>>24
( ・∀)人(∀・ )人| ┐‐ |
34日出づる処の名無し:04/07/04 00:41 ID:xRJpqwo2
>>26
俺、今日ペックのポスターみてマジ焼こうかとか思ったけど、
「右翼思想の男、民主党立候補者のポスター焼く」とか新聞出たら嫌だし、
思いとどまってよかった。

てか、普通はむかついても焼いたりしないよね(・∀・)
35日出づる処の名無し:04/07/04 00:42 ID:4x+IzvbS
「戦争できる体制」に抵抗 文化的拠点「前夜」設立
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070301003010
 「日本が再び、戦争できる体制に突入しつつある」と危ぐする哲学者や
作家らが「文化的抵抗拠点」として、民間非営利団体(NPO)「前夜」
を設立し3日、東京都内で初めての集会を開いた。
 10月から季刊誌を発行するほか、全国でセミナーや映画上映会、スタ
ディーツアーなど幅広い活動を予定している。
 共同代表の高橋哲哉東大教授(哲学)は「憲法や教育基本法を改悪
する動きに対し、この流れでいいのかと問い掛けたい。現在の『前夜』の後、
戦争になるか、平和が訪れるかは市民の行動次第」という。
 集会には300人以上が参加し、作家の徐京植さんが「この5年間で、
どんなに事態が悪くなったか思いをめぐらせてほしい」と問題提起。
 千葉大の三宅晶子教授(イメージ文化論)は「教育基本法を変えたら
差別と愛国心が法制化されてしまう」と訴えた。
 日本に住むピーター・バラカンさんが、ベトナム戦争などへのさまざまな
「抵抗」の歌を紹介。
36日出づる処の名無し:04/07/04 01:01 ID:oUpaumUU
>>28
まともな人間で小泉を信じている人間はいないよ。
小泉信者は北との戦争が必ずおきるから、それを信じて、それまでひたすらずっと
小泉を持ち上げてるんだろうな。こういう輩は少し人種が違うと認識した
ほうがいい。
もし戦争がおきなかったら、バックレるか、それでも小泉はよくやったと
もちあげてるんじゃないか?
戦争が起きなくて、拉致問題もきっちり解決せず、国交正常化されたら
それをずっと持って生きなくちゃいけないのにな。
37日出づる処の名無し:04/07/04 01:04 ID:WEKTq2Ns
小泉は国民が操作するものなんだよ
多国籍軍の参加は、小泉の問いかけだと思う
年金案も新しいの出すっていってるし、マスコミへの対立姿勢も
はっきりしてるからね。今回は小泉続投で奴がどう動くか様子を見る。
38日出づる処の名無し:04/07/04 01:12 ID:VIqv/Y6O
>32
なんつーかさ、拉致問題解決の期限を北朝鮮に突きつける前に、
国交正常化の期限を2年以内(次回参院選前?)って提示したでしょ?
もしかしたら、拉致問題解決のための国交正常化ではなく、
国交正常化を含む親北朝鮮路線の理由付けに、拉致問題が
利用されただけじゃないかと思うわけよ。
この間の被害者家族批判の時も、官邸がメディアに対して
VTRの全面公開を支持して、印象操作を図っていたり
小泉政権の実績だけでなく方針についても監視しないと、
拉致被害者家族が再び孤立する恐れがあると思うよ。
39日出づる処の名無し:04/07/04 01:30 ID:D8vv8BvF
40日出づる処の名無し:04/07/04 01:45 ID:oUpaumUU
>>39
あなたがいろんなとこに貼り付けてるんじゃないですか?
つか、自分の>>36のレスも貼り付けられていた・・。
小泉信者って北の工作と同じくえげつないねえ。
41日出づる処の名無し:04/07/04 02:07 ID:pekB0gab
息をするように嘘を言う人たち。呼吸するように非論理を振りかざす異邦の輩達
42日出づる処の名無し:04/07/04 02:26 ID:l+MGY16D
一方、二〇〇二年十月以来中断している国交正常化交渉の再開に
ついて、外務省首脳は二日、「核や拉致問題の進展を見つつ、慎重
に判断したい。」と述べた。
関係省庁の局長級で構成する拉致問題専門幹事会は昨年七月、
「拉致被害者五人の家族八人の帰国・来日の実現」を交渉再開の
条件とする方針を確認している。
政府・与党には五月下旬の五人の帰国に続いて曽我さん一家の再会
が決まったことで、「事実上再開条件が整った」(安倍自民党幹事長)
との声が出ている。
しかし、過去の交渉は核や拉致問題をめぐる対立で何度も決裂している。

読売新聞 曽我さん再会 政府、場所・時期詰めより抜粋
43日出づる処の名無し:04/07/04 03:11 ID:lQHGxk1N
>>36
>>22
【北朝鮮】凍結は03年以降のプルトニウムに限定 北朝鮮の高官.[07/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088671816/

>核兵器1−2個分のプルトニウムを凍結対象から除外
>もう核弾頭に加工しちゃったから見ないことにしてくれ。

こんな戯けが一度こっぴどく騙された、現アメリカブッシュ政権
に通るって思ってんのかねぇ? 北もこれを庇う南も、気が触れ
たとしか思えん(謎

米、全世界で空母7隻動員し海上演習 中国紙報道
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2004061223938

特に西太平洋では、来月中旬から8月まで7隻の空母を総集結して、合
同演習が実施される。

米国が、機動戦を重視して海外駐留米軍再配置計画(GPR)を進
めるなか、最近、航空母艦7隻を動員して、冷戦終結後最大規模
の海上軍事訓練をに突入したことが、10日明らかになった。
全世界の海域で同時に進められる今回の海上演習は、紛争地域に
米軍を速やかに投入する新たな作戦概念を初めて適用する性格を
帯びており、各国の大きな関心を集めていると、中国人民日報社が発
行する環球時報紙とサンディエゴ・ユニオン・トリビューン紙が報じた。
JUNE 11, 2004 22:39
by ?有成 ([email protected])




44日出づる処の名無し:04/07/04 03:16 ID:lQHGxk1N
>>36
>>28
【米国】北朝鮮が先に核破棄しなければ米国の援助を待っても無駄=パウエル国務長官.[07/02]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088708264/

訳文:
ジャカルタ(インドネシア(AP)--- コリン・パウエル国務長官は木曜日
「北朝鮮が核廃棄をしない限り米国に援助を求めても、時間を無駄に
するだけだ」と言いました。
以下省略した部分の要約:

・核の廃棄はそんなに難しくないだろう。
・早く破棄すれば迅速に支援する事もあるかも。
・全ての核を破棄しなきゃ意味ないですよ。

・1994年の繰り返しは許しませんよ。 >>43の大演習、

・この前の協議では支援を保証しろと言いながら
 核実験をちらつかせたので協議は低い意味しかない(意味なし?)



イランには今のところ手を出す予定は無いでしょう。
イラクであんな目にあったのに、さらに苦戦が予想される
イランに手を出すとは考えにくい。
それより核拡散&選挙対策の観点から、簡単にケリのつく北でしょう。
45日出づる処の名無し:04/07/04 03:18 ID:xRJpqwo2
>>40
そういえばIDがこのスレの>36と違うねぇ
アンチ小泉があちこちに書いてるんだと誤解してた正直スマン。

>戦争が起きなくて、拉致問題もきっちり解決せず、国交正常化されたら
>それをずっと持って生きなくちゃいけないのにな。
この言葉は重いよね。俺は小泉を信じたいって思う部分あるけど、
たしかに、その辺を不透明なまま、国交正常化なんかしたら、
その時は小泉を切るつもりだよ。どうやって切るかは考えて無いけど、
命に換えてやると思う
46日出づる処の名無し:04/07/04 03:21 ID:yQhhI61x
>26
ひどいね。
ここのスレには増元さんに本当に同情したりする人ってあまりいないのね。

>37
>今回は小泉続投で奴がどう動くか様子を見る。

小泉批判がくると、民主の岡田批判、そして次の選挙の話になり
小泉続投というので締めくくり。何が動いているんだろうね、このスレには。
47日出づる処の名無し:04/07/04 03:30 ID:+vPoBVnS
なんかさ、曽我さんにも増本さんにも飽きたね。
っていう私はすでに北朝鮮の罠にかかったアフォ?
48日出づる処の名無し:04/07/04 03:33 ID:SBgoSuzL
>>46
> ここのスレには増元さんに本当に同情したりする人ってあまりいないのね。

 こういう事されるのは、折り込み済みだと思うよ。
 なにせ、署名活動してた横田さんご夫妻だって、卵をぶつけられたりしてたんだから。

 とにかく、ポスターに火を付けるのは、犯罪。
 画鋲を刺しただけでも、検挙されるんだから。
 だけれど、今は、選挙期間中。
 ヘンナ動きも出来ないから、警察の捜査を待つしかない…
49日出づる処の名無し:04/07/04 03:35 ID:pAiqSAVP
>>47
個人的キャラにはもう飽きたのは同感。
はっきりいって、曽我たんはもうお腹いっぱい。
でも、増元さんは面白いからがんがってほすい。
だって、核兵器や外人・対北姿勢のスタンスは他の候補ではなかなかできない
当選したら、何を言い出すか分からない予測不可能な面白さがある。
50日出づる処の名無し:04/07/04 03:35 ID:xRJpqwo2
>>47
そんな事は無いって思うよ、
本当に飽きてるなら、このスレとか見ないんじゃないの?
北朝鮮の問題に興味あるから見るんだろうし、

時間かかっているよね。
パート1000を超えてもまだ解決してないんだろうなぁ。
51日出づる処の名無し:04/07/04 03:39 ID:bHvCgzi8
北の核問題 次の一手は 米国、“最後通告”強調し圧力 07月04日(日)03:03
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040704/KOKU-0704-02-03-03.html
北朝鮮大統領選終了まで静観
 【ワシントン=樫山幸夫】米政府は先の六カ国協議、二日のジャカルタでの米朝
外相会談を受けて、北朝鮮の核問題に関する米側の包括提案に北朝鮮がどう
回答してくるか注視している。今後、水面下でさまざまな工作が展開されようが、
米専門家の間では、日韓両国を巻き込んだダイナミックな動きに発展することも
あり得ると予測する向きもある。しかし、最終的に北朝鮮が米提案を受け入れ
事態打開につながるかどうかについては悲観論が少なくない。
 東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)でのパウエル米国務
長官と北朝鮮の白南淳外相との会談は一見、北朝鮮との折衝は六カ国協議の
枠組みで行うという従来の米国方針の変更という印象も与えるが、「包括提案の
延長上であり、やはり柔軟姿勢を示す狙いだ」(米ジョージタウン大、ビクター・
チャ教授)という受け止め方が一般的だ。
 会談では、パウエル長官が先の北京での第三回六カ国協議で北朝鮮に示した
米包括提案の詳細な内容を改めて説明したのに対し、白外相は「同時行動原則」を
主張したと伝えられる。会談時間は二十分で、交渉めいた具体的なやりとりが交わ
された可能性は少ない。
 一連の接触を受け米国が次に取る措置は、「北朝鮮に対し今回の提案は十分
検討されたものである点を強調、これ以上新たな提案を行うことはないとの強い
姿勢を伝える」(インターナショナル・センター、ケン・キノネス研究員)ことだ。
 本来なら米朝双方の国連代表部による「ニューヨーク・チャンネル」を通じて
水面下での協議が行われるところだが、ブッシュ米政権は六カ国協議など多国間
対話で事態を解決する方針を鮮明にするため同チャンネルを実質的に閉じている。
52日出づる処の名無し:04/07/04 03:40 ID:bHvCgzi8
>>51
 代替の手段として、米専門家の間で想定されているのが、「静かなるチャンネル」
(キノネス研究員)、つまり日韓を通じた接触だ。「日本は小泉純一郎首相の二度に
わたる訪朝で、平壌との間に一定のパイプを持っており、韓国や六カ国協議の
議長国である中国に比べると、より適任だ」(同)との判断からだ。
 北朝鮮の出方については必ずしも楽観できないという厳しい見方が米国内では
大勢を占める。
 二日の会談で白外相は米国の“北朝鮮敵視政策”を強く非難。六カ国協議に際し
行われた米朝二国間協議でも、北朝鮮は米提案について、「敵対関係解消への
言及が不十分だ」として多国間による安全の保証のほか、朝鮮戦争休戦協定の
平和条約への格上げを求める姿勢を示唆したという。
 平和条約締結となれば新たな交渉が必要だが、核問題をめぐる北朝鮮との正式な
交渉を拒否してきた米国にとっては受け入れ難い。北朝鮮は米国が核廃棄の中に
含めるよう求めているウラン高濃縮計画についても、依然としてその存在すら認め
ようとしてはいない。
 北朝鮮は十一月の大統領選で米朝直接対話を主張する民主党のケリー上院議員が
当選するのを期待しているとされる。「大統領選まで回答を引き延ばしケリー政権登場
なら新たな譲歩をし、ブッシュ再選なら次の選挙の心配がなくなったブッシュ政権が
柔軟姿勢に転じるのを待つ」(同)というもくろみのようだ。
53日出づる処の名無し:04/07/04 03:52 ID:yQhhI61x
>38
>拉致問題解決の期限を北朝鮮に突きつける前に、

それよりもどうして国家主権の侵害とはいわないんでしょう?
その部分こそが小泉総理が拉致問題において国民から信用されない一番の
理由なのに。国交正常化の期限よりも拉致問題解決の期限を真っ先に
いうべきなのは同意します。国交正常化の影に、核問題と拉致問題が
ちょこんとのっかっている感じですよね。
核問題はアメリカがやってくれますが、拉致問題は日本がしっかりしない
と駄目でしょう。

>もしかしたら、拉致問題解決のための国交正常化ではなく、
>国交正常化を含む親北朝鮮路線の理由付けに、拉致問題が
>利用されただけじゃないかと思うわけよ。

拉致問題を利用しながら、小泉政権の支持率を上げながら、
国交正常化へ辿り着く絵を小泉総理は頭に描いていると思います。
54日出づる処の名無し:04/07/04 04:10 ID:yQhhI61x
>40
小泉批判されて、むかついてるんでしょう。
変な人はスルーしていたほうがいいですよ。

>43-44
本当に戦争になりますか?
アメリカが本当に戦争への意欲があるのなら、小泉総理は
国家主権の侵害と唱えはじめるんじゃないですか?
見通しとしては、戦争へ転ぶかもしれないけど、アメリカも北も
戦争にならないことを念頭において、双方ともの合意点に着地する
のを願ってるんじゃないでしょうか?
それから北への脅しは有効だと思います。日本も早く経済制裁を
すればいいのに。
55日出づる処の名無し:04/07/04 04:30 ID:yQhhI61x
>45
国交正常化してから、小泉総理を切っても遅いと思うけど。
私は家族会のようにコンスタントに怒りを表明するのが大事だと
思ってます。

>47,>49
…。

>48
ひどい話だよね。
絶対に犯人を捕まえてほしい。
増元さんのことを考えると涙がジワッときます。

>50
うん、そうだよね。
時間がかかりすぎてますよね。
家族会の方達にはやく朗報がくればいいのに、ただそれだけですね。
56日出づる処の名無し:04/07/04 04:52 ID:2AXPFmFT
僕はダークエルフのコーヤサンを愛してます
僕が守るぞ
57日出づる処の名無し:04/07/04 04:56 ID:M1AWloBV
軌道修正♪
58日出づる処の名無し:04/07/04 06:00 ID:MaDp+bw8
>>45
今回のコピペカキコはこのスレに出没している
(・∀・)を書きこんでる香具師じゃないかと睨んでいる。
きみもそう思って早々に小泉信者への離反を申し渡したん
じゃないかな。
まあ、誰がどう画策しようが小泉批判はするけどなw

他スレのことは放置で、軌道修正な♪
59日出づる処の名無し:04/07/04 06:11 ID:3hDlQDpZ
(・∀・)
60日出づる処の名無し:04/07/04 06:45 ID:SF49ET7R
ID:3hDlQDpZさん、
いつも
>(・∀・)
だけを書き込まないできちんとしたレスを書き込んでくださいね。
もちろん、IDはID:3hDlQDpZのままでお願いします。
今まであなたのまともなレスを見たことがないんです。
こちらの気のせいでしょうか。
61日出づる処の名無し:04/07/04 08:08 ID:1dmGr4sR

>期日前投票

これはできるだけ避けた方が良いね。
投票してしまうと、まだ投票していない人との間にどうしても意識のギャップが生じてしまう。
あくまで一般人の立場で一緒に考えて、悩んでその結果としての支持候補の推薦。これが鉄則。
投票してしまった人が色々言っても説得力にやや欠ける(聴く方、読む方が敏感で何か違和感を感じるのかも)。
そういうわけで選挙に関して立場が明確で2ちゃんでもその立場からいろいろ書こうとするなら、
なるべく正規の投票日かその前日くらいまで待つべき。
期日前投票は他人にはすすめても自分は極力避けるのがよろしいかと・・・
62日出づる処の名無し:04/07/04 08:27 ID:TVk72+NW
北の核問題 次の一手は 米国、“最後通告”強調し圧力
北朝鮮大統領選終了まで静観
http://www.sankei.co.jp/news/morning/04int002.htm

 【ワシントン=樫山幸夫】米政府は先の六カ国協議、二日のジャカルタでの米朝
外相会談を受けて、北朝鮮の核問題に関する米側の包括提案に北朝鮮がどう回答し
てくるか注視している。今後、水面下でさまざまな工作が展開されようが、米専門
家の間では、日韓両国を巻き込んだダイナミックな動きに発展することもあり得る
と予測する向きもある。しかし、最終的に北朝鮮が米提案を受け入れ事態打開につ
ながるかどうかについては悲観論が少なくない。

 東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)でのパウエル米国
務長官と北朝鮮の白南淳外相との会談は一見、北朝鮮との折衝は六カ国協議の枠組
みで行うという従来の米国方針の変更という印象も与えるが、「包括提案の延長上
であり、やはり柔軟姿勢を示す狙いだ」(米ジョージタウン大、ビクター・チャ教
授)という受け止め方が一般的だ。

 会談では、パウエル長官が先の北京での第三回六カ国協議で北朝鮮に示した米包
括提案の詳細な内容を改めて説明したのに対し、白外相は「同時行動原則」を主張
したと伝えられる。会談時間は二十分で、交渉めいた具体的なやりとりが交わされ
た可能性は少ない。

 一連の接触を受け米国が次に取る措置は、「北朝鮮に対し今回の提案は十分検討
されたものである点を強調、これ以上新たな提案を行うことはないとの強い姿勢を
伝える」(インターナショナル・センター、ケン・キノネス研究員)ことだ。

 本来なら米朝双方の国連代表部による「ニューヨーク・チャンネル」を通じて水
面下での協議が行われるところだが、ブッシュ米政権は六カ国協議など多国間対話
で事態を解決する方針を鮮明にするため同チャンネルを実質的に閉じている。
63日出づる処の名無し:04/07/04 08:28 ID:TVk72+NW
>>62 続き

 代替の手段として、米専門家の間で想定されているのが、「静かなるチャンネル
」(キノネス研究員)、つまり日韓を通じた接触だ。「日本は小泉純一郎首相の二
度にわたる訪朝で、平壌との間に一定のパイプを持っており、韓国や六カ国協議の
議長国である中国に比べると、より適任だ」(同)との判断からだ。

 北朝鮮の出方については必ずしも楽観できないという厳しい見方が米国内では大
勢を占める。

 二日の会談で白外相は米国の“北朝鮮敵視政策”を強く非難。六カ国協議に際し
行われた米朝二国間協議でも、北朝鮮は米提案について、「敵対関係解消への言及
が不十分だ」として多国間による安全の保証のほか、朝鮮戦争休戦協定の平和条約
への格上げを求める姿勢を示唆したという。

 平和条約締結となれば新たな交渉が必要だが、核問題をめぐる北朝鮮との正式な
交渉を拒否してきた米国にとっては受け入れ難い。北朝鮮は米国が核廃棄の中に含
めるよう求めているウラン高濃縮計画についても、依然としてその存在すら認めよ
うとしてはいない。

 北朝鮮は十一月の大統領選で米朝直接対話を主張する民主党のケリー上院議員が
当選するのを期待しているとされる。「大統領選まで回答を引き延ばしケリー政権
登場なら新たな譲歩をし、ブッシュ再選なら次の選挙の心配がなくなったブッシュ
政権が柔軟姿勢に転じるのを待つ」(同)というもくろみのようだ。
64日出づる処の名無し:04/07/04 08:51 ID:SF49ET7R
日本政府は自国民が被害に遭っていない北朝鮮によるテロ行為(1983年ラングーン爆弾テロと
1988年大韓機爆破 事件)で2回北朝鮮に対して制裁措置を発動した。
これは国際制裁の一環だった。
ところが、現在まで日本政府は北朝鮮による日本人拉致を「国内法でテロの定義がない からテロと
断定できない」(川口外相)などとごまかしている。小泉訪朝で署名され た平壌宣言では
「日本国民の生命と安全に関わる懸案問題」とだけ言及されて拉致と いう言葉さえない。
なぜ、大韓機爆破は北朝鮮によるテロ行為だと官房長官談話で公 式に断定しながら、日本人拉致では
それができないのか。
tp://www.sukuukai.jp/shiryo/paper02/05.html
65日出づる処の名無し:04/07/04 09:03 ID:yyA7oeHS
>>62

>>51
何で文面一緒のものをご丁寧に全文コピペするかな。
66日出づる処の名無し:04/07/04 09:04 ID:SF49ET7R
>>38
いつも政府は弱腰で、家族会や救う会がないがしろに
されています。
小泉政権が家族会を潰してしまわないか、よくその事は
考えます。本当に拉致問題を解決しようとしているのか
それとも国交正常化に走りたいのか、いつも厳しく
監視していくべきだと思います。
67日出づる処の名無し:04/07/04 09:12 ID:SF49ET7R
>>65
それをいうなら
61の書き込みもコピペなんですが。^^;;
68日出づる処の名無し:04/07/04 09:37 ID:yyA7oeHS
>>63
> 代替の手段として、米専門家の間で想定されているのが、「静かなるチャンネル
>」(キノネス研究員)、つまり日韓を通じた接触だ。「日本は小泉純一郎首相の二
>度にわたる訪朝で、平壌との間に一定のパイプを持っており、韓国や六カ国協議の
>議長国である中国に比べると、より適任だ」(同)との判断からだ。

小泉は釣り針にされとる訳か
さもおいしい餌を身にまとっているかのように振る舞わねばならんのぅ。
69日出づる処の名無し:04/07/04 09:48 ID:WNXG/Obv
>>46

> ここのスレには増元さんに本当に同情したりする人ってあまりいないのね。

これはポスターが焼かれていたという情報に対して憤りがないということ?
まあ確かに酷いねっていう応答レスがあってもいいとは思うが、社民の糞のポスターが
いたずらされてるのも実際目にしてるし、いたずら?風のせい?って感じで自民の比例区
の候補のポスターが二つに割れて道に落ちてるのもあったしで反応の感度があまり良すぎる
のもどうかな。

おいらは街頭演説に2度ほど(行ったけど見つけられなかったをいれれば三度)足を
運んでますよ。
それでどうなるってもんでもないかもだけど、ま、見守るという言葉もあるし。
まーなんだ、このスレで増元さんを応援してる人は沢山いると思うよ。
70日出づる処の名無し:04/07/04 10:14 ID:SF49ET7R
>>68
小泉さんを盲信する人は釣りという言葉が
お好きですねえ。
小泉さんの北朝鮮への外交の失態が全ておいしい
エサにはならないし、むしろ足元を見られると
思いますけど。また小泉さんは北のメッセンジャー
を務めるつもりじゃないのかなぁ。
71日出づる処の名無し:04/07/04 10:20 ID:MqtZGaiE
小泉政権、終わりっぽいね。
これで拉致問題の進展はなくなりそうだ・・・。
72日出づる処の名無し:04/07/04 10:21 ID:f2cCBh9r
指摘されたらID変えなくなったんだ。
73日出づる処の名無し:04/07/04 11:27 ID:Yq+Ld7/w
小泉しっかりしろ!と思う。
でも自民を応援しないと参政権が付与されてしまう。
拉致問題も大切だし、参政権の問題も大切。
国交正常化ってもちろん拉致問題含め、諸々の条件付きなんですよね?
74日出づる処の名無し:04/07/04 11:51 ID:yyA7oeHS
>>70
誰が小泉を盲信してるんですか?
75日出づる処の名無し:04/07/04 11:54 ID:Qs98k2nI
小泉のことは信用していない。
諸々の条件付きというのも、北が絡むとなし崩しになる危険性がある。
参院選がそんなに大事なら、拉致問題に対して強い姿勢をみせてほしい。
76日出づる処の名無し:04/07/04 12:14 ID:Yq+Ld7/w
拉致問題に対して強い姿勢をみせてほしいというのは同感です。

参政権付与が実行されず
かつ拉致問題を早期に解決するにはどうしたら良いのでしょう?
77日出づる処の名無し:04/07/04 12:46 ID:3LrkOaAW
俺は小泉支持というよりマスコミ不支持です
単純に
78日出づる処の名無し:04/07/04 14:25 ID:9uG1Et/C
別に小泉反対でもいいんだが、論拠は明示してくれよな。
政策批判の場合は代案もな。
79代案:04/07/04 15:02 ID:CnvjXLLc
国交正常化→おあずけ!
総連の交渉参加→ハウス!
これで交渉の主導権を取り戻す
80日出づる処の名無し:04/07/04 15:23 ID:n6r9Z4ue
>>34
選挙公示版の周辺にネットで配信できるライブカメラ設置しておけば面白い事になるかもしれないね。

前スレ>>820
日本にはアメリカと犯罪者引渡し条約があるから手順を間違えると色々面倒が起こる。
アメリカ国民が日本国外で犯罪を侵した上で日本に逃亡し、日本で拘束された場合、
基本的にアメリカ側に引きわたさにゃならんから。
これを回避する手順を踏む為には、
まずジェンキンスさんが日本国籍を取得しなきゃなぁ。

ジェンキンスさんは当初偵察行動中の未帰還兵として米軍に処理されている。
その後、亡命と言う情報が北朝鮮からの手紙(手紙は紛失)とフィルムと言う形でペンタゴンに入り、
脱走容疑者として軍籍を20年以上剥奪されているので、日米地位協定にある邦人の軍務従事者ではなく、
軍務従事者の引渡しに関する協約には抵触しない。

つまり、日本国籍をとった時点であれば、日本の法律に違反していない限り、
アメリカ国籍を持っていたとしても引き渡すかどうかは日本政府の腹一つという事になる。
(このへん、アメリカで司法告発されている日本人技術者をアメリカ側に引き渡す必要が無いのと一緒。)
もちろん、外交手続きを踏み、該当者の日本人としての権利を保障した上で、
北朝鮮問題に関わる一日本人として、日本国内での事情聴取は可能であるかもしれないが。
81右翼は性犯罪者:04/07/04 15:51 ID:x5+tipw4
366 :素人 :04/07/02 05:37 ID:PAieM8BT
右翼組合って何ですか?

367 :名無しさん@5周年 :04/07/02 06:09 ID:Td2N3zJm
福岡の公立高校で跋扈する「福岡教育連盟」(新高教組)のこと。
福翔の「血の反省文」教師や柏陵の「女子高生暴行」教師などの不祥事を次々と
引き起こしている。出来た頃は ある意味純粋な教員団体だったと思われるが、人事に
おいて優遇されるようになり、メンバーが増え、権力と一体化するようになり、5〜6年前
から不祥事を次々と引き起こすようになった。「反日教組」さえ唱えるとチヤホヤする
教育界の土壌が、>>364 さんが指摘するような教師を大量に生んでいる。
82日出づる処の名無し:04/07/04 16:20 ID:TfJKazHk
不明者調査の誠実履行要求 正常化交渉前に日朝協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000038-kyodo-pol

政府は4日、ジャカルタでの日朝外相会談で設置が決まった実務者協議を国交正常化交渉再開前に開き、
安否不明の拉致被害者10人に関する再調査の「誠実な履行」(政府筋)を求める方針を固めた。
北朝鮮側と具体的な日程を調整している。
拉致被害者曽我ひとみさんと家族のインドネシアでの再会が決まったことで、政府、与党内では
正常化交渉再開の条件が整ったとの見方が強まっている。
ただ正常化交渉を実質的に進展させるためには、交渉再開前に実務者協議で安否不明者の
再調査問題について、北朝鮮側の取り組みを確認しておくことが必要と判断した。
一方、北朝鮮は日本側が確約した食糧支援の早期実施や国交正常化交渉の早期再開を
要求してくるとみられ、実務者協議でも両国の駆け引きが演じられそうだ。
協議には日本から藪中32外務省アジア大洋州局長が出席する見通し。北朝鮮からは宋日昊
(ソン・イルホ)外務省副局長らが参加するとみられる。(共同通信)
[7月4日15時38分更新]


---
三十二タンの名前が…_| ̄|○
83日出づる処の名無し:04/07/04 16:45 ID:7QFsZ11d
>>82
前も同じ間違いあったよね・・・orz
84日出づる処の名無し:04/07/04 16:57 ID:xiDhecIh
政府与党内では
安否不明拉致被害者十人で巻き引きというシナリオかな
85日出づる処の名無し:04/07/04 17:05 ID:BeTgsVQ4
小泉が終わるのは別にかまわんが、これで安倍ちゃんが完全に終わっちゃうのが
なんともな・・・
86日出づる処の名無し:04/07/04 17:05 ID:mNcCqWoE
増元候補の選挙カーに投石=拉致家族会次長、けがなし−東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000944-jij-soci
 4日午後1時ごろ、東京都千代田区外神田の路上で、参院選で東京選挙区から無
所属で立候補している北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)事務局次長の
増元照明候補(48)が乗る選挙カーに石が投げ付けられた。けが人はいなかった。
警視庁万世橋署が公選法違反などの疑いで調べている。 (時事通信)
[7月4日17時0分更新]
87日出づる処の名無し:04/07/04 17:29 ID:Pj3RhTgF
金豚が近く、韓国を訪問するらしい
赤化統一までなんとかもたせるんだ!>安部

【北朝鮮】「金正日総書記、適切な時期に韓国を答礼訪問すると表明」【07/04】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088926586/
88日出づる処の名無し:04/07/04 17:36 ID:mNcCqWoE
>>87 朝鮮日報ですね。
「適切な時期」か。韓国期待しちゃうんだろうな

「金総書記、適切な時期に答礼訪問すると表明」 07/04 16:25
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/04/20040704000017.html
 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が今年4月に中国を訪問した際、「適切な
時期に南朝鮮を訪問する」と答礼訪問の意思を直接表明したことが4日、確認された。
 先月29日から3日まで金大中(キム・デジュン)前大統領の訪朝に随行して帰国した
金漢正(キム・ハンジョン)秘書官は同日、聯合ニュースとの通話で「金正日委員長が
訪朝した際に直接会った中国政府の高位関係者から聞いた話」としながらこのように
伝えた。
 これまで金正日総書記の答礼訪問について北朝鮮政府関係者から間欠的な言及は
あったが、金総書記が直接「答礼訪問する」と語ったことが明らかになったのはこれが
初めて。
89日出づる処の名無し:04/07/04 17:37 ID:mNcCqWoE
米国に密入国、亡命申請 北朝鮮の元ミサイル技師
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000058-kyodo-int
 【ソウル4日共同】韓国の聯合ニュースは4日、米国の韓国語紙、米州韓国日報の報
道として、北朝鮮を脱出し韓国に亡命した元ミサイル技師夫妻が6月に米国へ密入国し、
同月末までに米国当局に亡命を申請したと報じた。
 北朝鮮を脱出した住民が、韓国へ亡命して韓国籍を獲得した後に米国に亡命申請し
たケースは初めてとみられる。
 夫妻は1997年に北朝鮮を脱出し、99年に韓国に亡命。夫(58)は昨年5月に覆面を
して米議会聴聞会で証言、記者会見で北朝鮮のミサイル部品について「100%輸入品
で、その90%は日本製」などと語った。
 同ニュースは米国亡命の動機として、夫は昨年米議会で証言して以来、韓国当局との
関係がうまくいかなくなったと述べているとした。(共同通信)[7月4日17時17分更新]
90日出づる処の名無し:04/07/04 17:45 ID:aZ3miT0J
>>86
犯人捕まえろヽ(`Д´)ノ
91日出づる処の名無し:04/07/04 17:47 ID:mNcCqWoE
核問題、経済協力を協議 ロシア外相が訪朝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000057-kyodo-int
 【モスクワ4日共同】ロシアのラブロフ外相は4日、北朝鮮の白南淳外相らと核問題
や経済協力について協議するため平壌を訪問した。5日までの滞在期間中、金正日
総書記と会談する可能性もある。
 ラブロフ外相は、3日にソウルで盧武鉉韓国大統領らと会談しており、第3回6カ国
協議で今後具体化させることで一致した核施設の「凍結と補償」をめぐり、韓国の意
向も踏まえ突っ込んだ話し合いをする。
 外相は、核拡散防止条約(NPT)復帰を条件に核の平和利用を認めるロシアの立
場を伝え、核施設凍結の代償として電力などエネルギー供給の見通しについて白外
相と協議するとみられる。朝鮮半島縦断鉄道とロシアのシベリア鉄道の連結計画や、
北朝鮮とロシア極東の経済協力の強化も話し合う。
 ロシア政府筋によると、プーチン大統領は金総書記をロシアに招待しており、総書
記のロシア極東訪問についても協議する可能性がある。(共同通信)
[7月4日17時16分更新]
92日出づる処の名無し:04/07/04 17:49 ID:w29bJ7Qf
>>86
>>69 で冷静にみたいなレスをつけた者だけどこれは酷いな。
動いてる車に石だろ、あぶねーじゃねぇーか。、殺人未遂で手配しろ!
93日出づる処の名無し:04/07/04 17:58 ID:qUnw2WfW
そうなんだよな。
小泉が終わる=安倍さんが終わる
といういやな図式を小泉が作ったがために
本当にジレンマを感じる今日この頃。
94日出づる処の名無し:04/07/04 18:12 ID:mN5n4vaU
>>92
ポスターを火で焼くのも酷いと思うよ。
95日出づる処の名無し:04/07/04 18:35 ID:4x+IzvbS
>>94
酷いけど、一般人が思うほど珍しいことじゃないよ。>ポスターを破く、いたずら書き、焼く
選挙事務所の手伝いやってた連れが言ってた。ニュースにならないけど、足がつきにくいからよくある嫌がらせみたい。

でも、投石は命を落とすこともある。
今後のためにも目撃者探して捕まえて欲しいゾ。
96日出づる処の名無し:04/07/04 18:40 ID:GRtE8Pig
なんでも焼かないと気がすまないんだな
国旗とかポスターとか人形とか人間とか
97日出づる処の名無し:04/07/04 18:51 ID:CHoaOABZ
>>95
増元氏だけが集中的にポスターを火で焼かれるという
行為をされているのは珍しいことですよ。
他の候補者は無事なんですと!
よくある嫌がらせではすまないんじゃないかな。
98日出づる処の名無し:04/07/04 18:57 ID:s+OO/Y8A
■在日が増元さんに投石

4日午後1時ごろ、東京都千代田区外神田の路上で、参院選で東京選挙区
から無所属で立候補している北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)
事務局次長の増元照明候補(48)が乗る選挙カーに石が投げ付けられた。
けが人はいなかった。警視庁万世橋署が公選法違反などの疑いで調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000944-jij-soci
99日出づる処の名無し:04/07/04 19:03 ID:K3rVXFW+
増元さんのポスターをとある家の人が好意で家の外壁に貼ってくれている
場合があったとして、
犯人がポスターもろともソノ家まで焼いちゃうということもあるんじゃ、、
火はあぶないぞ 投石も危険だが はやく犯人つかまえてほしい!
100日出づる処の名無し:04/07/04 19:08 ID:4x+IzvbS
>>97
集中的にかなりの量焼かれてるというなら気持ちはわかる。
でも、一緒にされたくはないだろうが、挿花と敵対したりするとあるんだよ。>他無事で一候補だけ集中嫌がらせ
今回はチョ○とかだろうけど、事件は警察に全て届け、粛々ときちんと警備しつつ選挙活動するべき。
組織的な嫌がらせと証拠がつかめない限り、
選挙運動の方は変なところに熱くなって、決め付けて騒いだら揚げ足取られるだけ。

>>99
燃やしたっていう映像見てみそ。もっとひどいのもあるのかもしれないが。
101日出づる処の名無し:04/07/04 19:11 ID:0sQUED3A
そういえばずいぶん前、平沢のポスターもいくつも焼かれたっけなー
102日出づる処の名無し:04/07/04 19:29 ID:4x+IzvbS
>>89
聯合ニュースの記事
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2

技師証言の信憑性についても出てるが、韓国系ソースじゃないニュースで読みたいな。
103日出づる処の名無し:04/07/04 19:51 ID:a+AkIhiw
総連と小泉がぁゃιぃ
104日出づる処の名無し:04/07/04 21:03 ID:AV2kB+F4
>>103
犯人は総連とは限らないんだよな。K札が動かなければ自民で確定だろう。
105日出づる処の名無し:04/07/04 21:58 ID:XcbeCpdC
巣食う会だろw
106日出づる処の名無し:04/07/04 22:01 ID:4x+IzvbS
>>91
核の「凍結と補償」協議 ロ朝外相会談
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070401003955
 【モスクワ4日共同】ロシアのラブロフ外相は4日、韓国訪問を終えてソウルから
空路平壌入りし、北朝鮮の白南淳外相や金永南・最高人民会議常任委員
長と相次ぎ会談、核問題や経済協力について協議した。5日までの滞在中に
金正日総書記と会談する可能性もある。
 ロシアは2年ぶりの外相による南北連続訪問で、核問題での存在感を回復
する思惑。外相会談では、第3回6カ国協議で核施設の「凍結と補償」の具体
化で合意したことを受け、電力など対北朝鮮エネルギー支援の可能性を検討し
たとみられる。
 タス通信によると、ラブロフ外相は会談冒頭「高い水準の両国関係」を強調。
先の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラムでの米朝外相会談などを
踏まえ、北朝鮮側と核問題への対応を探る考えを示した。
 ロシア側は核拡散防止条約(NPT)への復帰を条件に核の平和利用を認め
る立場を伝え、朝鮮半島縦断鉄道とシベリア鉄道の連結計画も協議したもようだ。

107日出づる処の名無し:04/07/04 23:05 ID:cif0Ep7U
>>104
K札はおざなりに動くんじゃないかな。
108日出づる処の名無し:04/07/04 23:34 ID:6okeCC7j
>>105
投石犯人、発見!!!!!!

ID:XcbeCpdCを追跡せよ!!
109日出づる処の名無し:04/07/05 00:07 ID:iWK3Q8z7
小学校の頃、選挙の深い意味もわからず、ポスターにマジックで鼻毛や傷書いてたなあ・・・
110日出づる処の名無し:04/07/05 00:19 ID:jQT6/Sdh
>>108
105は冗談でも言うべきでないことを言ってるよね。
111日出づる処の名無し:04/07/05 00:44 ID:n1kBAFfC
再会場所はジャカルタ 曽我さんと家族
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000000-kyodo-pol

拉致被害者曽我ひとみさんと、夫のジェンキンスさんら家族がインドネシアで再会する場所について、
日本と北朝鮮の両政府が首都ジャカルタとすることで最終調整していることが4日分かった。
日朝関係筋が明らかにした。
再会に協力を表明しているインドネシア政府からは、国際リゾートで宿泊施設が多いバリ島のほか、
古都ジョクジャカルタやジャカルタ郊外の別荘地ボゴールの3カ所のいずれかにしてはどうかという
提案があった。
しかし、首都には生活の利便や警備面から望ましい都市型の近代的アパートなどの宿泊施設が
多いものの、ジャカルタ以外にはそうした施設が乏しいとの判断があったとみられる。
また今月23日までに再会を実現することで日朝両政府が基本的に一致しており、早期実現のため
大使館があるジャカルタになったとの見方もある。(共同通信)
[7月5日0時4分更新]
112日出づる処の名無し:04/07/05 00:59 ID:7OWRX23/
【政治】小泉内閣支持率35・7%、前回参院選から半減…読売調査
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088955715/l50
法則だな
113日出づる処の名無し:04/07/05 01:07 ID:Ly0WM+pA
ここんとこの支持率急落原因はなんなんだろ?


ビリヤードで一発目の玉をどういう理由であれ狙う場合に、爾後の配球がどうなるか、勝負に勝てるかを読まないといけないように、小泉への賛否行動がどういうマップを最終的に描くことになるのか。
114日出づる処の名無し:04/07/05 01:49 ID:az432jFi
115日出づる処の名無し:04/07/05 01:49 ID:az432jFi
116日出づる処の名無し:04/07/05 02:35 ID:IfIeMJOL
>>110
必死だな(藁
117日出づる処の名無し:04/07/05 03:03 ID:KhiDxb/d
>113
対北朝鮮関係で小泉支持→総連にまですり寄る小泉に失望
改革は一応進んでいるから小泉支持
 →年金制度改革の、あまりの中途半端さに失望
イラク問題・憲法改正
 →ほとんどの国民は無関心だから、無問題。
郵政改革→争点にも上がっていないから、無問題。

あとは・・・今度の参院選、他になんか論点あったけ

おれとしては、対北で不支持。
選挙は、比例区は山谷えり子、選挙区は、維新に入れる。

118日出づる処の名無し:04/07/05 03:28 ID:O25PNosC
「拉致 候補者なぜ触れぬ」 救う会デモで批判 家族に失望感も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000015-nnp-kyu
 北朝鮮による拉致被害者と家族を支援する「救う会」の九州連絡協議会は四日、福岡
市・天神で拉致問題の解決を求める集会と街頭デモを行った。政府認定の拉致被害者
十五人のうち、北朝鮮側が「死亡・不明」とする十人の真相究明は進んでいないが、多く
の参院選立候補者が演説で拉致問題に触れようとしない。救う会関係者は「政治家の責
任を果たしていない」と批判した。
 集会、デモには九州各地から会員、支援者約三百人が参加。救う会・福岡の青木英実
代表らは「拉致問題は大きな課題であるはずなのに、どうやって被害者を取り戻すのか、
といった具体的な方法論が聞こえてこない」「国民の生命を守るのが政治家の役目。もっ
と議論してください」などと呼び掛けた。
 演説に続き、被害者の家族と支援者は激しい雨に打たれながら一時間にわたりデモ行
進。一九七八年に拉致された鹿児島県の市川修一さん=失跡当時(23)=の兄健一さ
ん(59)は「雨の中多くの人が参加してくれたことに感謝したい」と話した上で、「昨秋の衆
院選では多くの候補者が拉致解決を訴えたのに、今回は見向きもしない」と失望感をあ
らわにした。
 家族会関係者によると、五月の首相再訪朝後、期待したほどの成果がなかったと指摘
した家族会へのバッシングが強まった。「政治家は、拉致問題に踏み込むことを恐れ、発
言を控えているのではないか」との見方もあるという。拉致被害者の一人、曽我ひとみさ
んの家族再会が進展する一方で、残る被害者調査の先行きは見えない。市川さんと一
緒に拉致された増元るみ子さん=同(24)=の同級生木村宏次郎さん(50)は「どの家
族も高齢化している。一刻も早く解決して」と訴えた。
(西日本新聞)[7月5日2時26分更新]
119日出づる処の名無し:04/07/05 03:39 ID:h7E+wRIR
>>118
いい情報、ありがとん。
120日出づる処の名無し:04/07/05 04:10 ID:O25PNosC
>>111
曽我さん再会場所:ジャカルタも候補の一つ 外交筋
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040705k0000m040111000c.html
 【ジャカルタ岩崎日出雄】拉致被害者、曽我ひとみさん一家のインドネシアでの再会場所
について、日本政府が首都ジャカルタも候補地の一つとして検討していることが4日、分か
った。当地の複数の外交筋が明らかにした。曽我さんの夫ジェンキンスさんが北朝鮮大使
館のあるジャカルタを希望していたほか、長期間の滞在になった場合の施設面などを考慮
して、検討されている模様だ。
 外交筋によると、在ジャカルタ日本大使館は既に市内の日系ホテルに、曽我さん一家を
受け入れた場合の態勢や警備、滞在費、キャンセル費などについて非公式に打診した。ま
たインドネシア外務省筋によると、北朝鮮は「曽我さん一家の再会を北朝鮮側が遅らせて
いると国際社会に思われては困る」と伝えており、再会時期や場所については日本側の希
望を受け入れる姿勢だという。毎日新聞 2004年7月5日 3時00分
121日出づる処の名無し:04/07/05 04:48 ID:O25PNosC
>>86
拉致家族会増元氏の選挙カーに投石か 警視庁が捜査(22:17)
http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200407040268.html
 4日午後1時50分ごろ、参院選東京選挙区に立候補している「北朝鮮による拉致被害者
家族連絡会」事務局次長、増元照明氏の陣営から「走行中の選挙カーに投石された」と警
視庁万世橋署に届け出があった。増元氏は乗車しておらず、けが人もなかった。同署など
が事実関係を調べている。
 増元氏の事務所によると、午後1時15分ごろ、7人が乗った選挙カーが東京都千代田区
外神田を走行中、スピーカーに何かがあたったような音がした。その後、車体を調べたとこ
ろ、車の上の演説台にピンポン球大の石があったという。

>走行中の選挙カーに投石された
これは犯人あげるのむずかしいか・・・
122日出づる処の名無し:04/07/05 07:54 ID:1hLYgazR
今朝は北関連ニュース少ないので、新聞5社世論調査結果を見出しとアドレスのみ。

小泉内閣支持率、発足後最低の40%・日経世論調査 (07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040705AT1E0400Y04072004.html
自民支持24%、民主19%で急迫 朝日新聞世論調査(07/04 22:31)
http://www.asahi.com/politics/update/0704/006.html
自民、勝敗ライン51割れも…参院選情勢・読売調査(00:25)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040704it15.htm
内閣支持率35・7%、前回参院選から半減…読売調査 (00:37)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040704i116.htm
参院選:自民「改選50」維持厳しく 毎日新聞調査7月4日 20時53分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040705k0000m010075000c.html
小泉内閣:支持率40%に下落 毎日新聞調査7月4日 21時22分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040705k0000m010084000c.html
民主に勢い 自民51議席微妙 参院選情勢本社・FNN合同世論調査
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05iti001.htm
内閣支持率急落40.7% 政権発足以来最低 「不支持」が逆転43.4%
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05iti002.htm
123日出づる処の名無し:04/07/05 09:13 ID:hN+HmjW0
あきれた。
すっかり小泉攻撃に染まってしまったね、このスレ。
124日出づる処の名無し:04/07/05 09:31 ID:OGKuMjTA
>>123
そういう人しか残ってないのでしょ。
自分も「何でも小泉陰謀論」にうんざりて、このスレは記事をROMするだけ。
125日出づる処の名無し:04/07/05 09:36 ID:3mYmllS9
>>124
今書き込んでるじゃん(ww
ニヤニヤ( ・∀・)σ)Д`) ウリウリ
126日出づる処の名無し:04/07/05 09:51 ID:OGKuMjTA
>>125
( ´∀`)<エヘッ!
127日出づる処の名無し:04/07/05 10:54 ID:Qd2PKLb9
北朝鮮・金剛山観光 「日帰りコース」開始 20日から毎日出発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000013-nnp-int
 【ソウル4日藤井通彦】韓国内を出発し北朝鮮の景勝地・金剛山を巡る観光ツアー
に、三日から「日帰りコース」が加わった。日本からの観光客にとっても、韓国旅行の
ついでに行きやすくなり、事業者の現代峨山(アサン)側はツアー客増大のきっかけ
になると期待している。
 コースは午前七時半、南北の軍事分界線に近い江原道高城をバスで出発。非武装
地帯を抜け「北」側に入り、奇岩が林立した奇勝・万物相などを見学する。その後、
温泉や海水浴を楽しんだ後、午後六時に戻ってくる日程だ。
 今月十八日までは土、日曜だけだが、二十日からは毎日出発する。初日の三日は、
七十六人が申し込んだ。
 料金は、正規が大人十二万ウオン(約一万二千円)学生九万ウオン(約九千円)で、
九月末までは各12%引き。現地ホテルに泊まるコースと同様、出発前十日以前の
申し込みが必要。(西日本新聞)
128日出づる処の名無し:04/07/05 10:54 ID:Qd2PKLb9
曽我さん、平山知事と面談へ=新潟・佐渡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000989-jij-soci
 インドネシアでの一家再会が決まった北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみ
さん(45)は5日、新潟県の平山征夫知事と勤務先の同県佐渡市役所真野支所で
面談する。政府は夫のジェンキンス氏らとの今月中旬までの再会実現を目指して
おり、知事の訪問は激励のため。 (時事通信)
[7月5日7時0分更新]

129日出づる処の名無し:04/07/05 11:42 ID:BlQepEDa
>>123-126
小泉信者のひとり芝居にうんざり。
130日出づる処の名無し:04/07/05 11:54 ID:jGOaeivp
開始
131日出づる処の名無し:04/07/05 12:15 ID:eX1yurA/
北朝鮮の元ミサイル技師、米に亡命申請
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040704i114.htm
ワシントン発聯合ニュースによると、米国で発行されている「米州韓国日報」紙3日付は、
北朝鮮から韓国に亡命した元ミサイル技師(58)が妻とともに6月、米国移民当局に亡命を申請したと伝えた。
元技師は2003年5月には米上院小委員会で、
北朝鮮ミサイルの「部品の90%が日本から運ばれた」と証言したことで知られる。
元技師は当時、李福九(リ・ボクク)の仮名を名乗っていた。

132日出づる処の名無し:04/07/05 12:18 ID:KhiDxb/d
118の、西日本の記事
>福岡市・天神で拉致問題の解決を求める集会と街頭デモを
で、参加者300人となっているが、NHKでは、500人。

西日本新聞は、拉致被害者の記事が少ない。
蓮池さんだったか、記者会見の時も、日経は詳しい記事を
乗せていたが、西日本はスルー。日経と比べても、拉致関係は、
明らかに、少ない。というより、スルーが多い。そのくせ、虹橋と
曽我さん一家の記事などは、写真入りで報道する。
そういうスタンスらしい。
133日出づる処の名無し:04/07/05 12:27 ID:BlQepEDa
>>117
そういえば、構造改革(郵政)が争点にあまり上がっていないね。
拉致問題同様、与野党ともに手を出したくない論戦なんだろう。
134日出づる処の名無し:04/07/05 12:31 ID:eX1yurA/
>>129
3人みたいだけど?

>>117
なる。維新があるところはいいねぇ。

しっかし、なんか前回の衆議院選挙のときの前評判みたいだねw >>122

自分は不在者投票でもう自民に入れてきちゃった。
地元選出候補も日米同盟を基軸とした国際協調外交、
北朝鮮に対する拉致問題と核・ミサイル問題の早期解決、
不法滞在外国人に対する関心も高く、
地方議員時代に警察官増員による空き交番問題の改善にも力を入れてるし、
安心して投票してきたよ。
135日出づる処の名無し:04/07/05 12:37 ID:wZG75o5/
>>117
一般の世論は

北朝鮮問題→そこそこ支持で維持

年金問題→強行採決及び可決した年金法案が応急処置にしかならない&マスゴミ連日の批判
→民主のがましに見えてダウン

って流れみたいだよ。フジソースね。
東京は迷わなくていいけどね。増元さんと山谷さんに投票すればいいから。

>>124
とりあえず、選挙終われば批判する人も擁護する人も落ち着くでしょ。
元々の住人でまともな小泉批判する人は、
とりあえず「小泉信者」とかは使わないからNGワードにしとくだけで、
汚い言葉とか読まなくて済むよ。
136日出づる処の名無し:04/07/05 12:38 ID:jVFvZldN
>>132
>参加者300人となっているが、NHKでは、500人。

サンクス!
NHKの方は知らなかったよ。
137日出づる処の名無し:04/07/05 12:42 ID:wZG75o5/
ロ外相、金総書記と会談 北朝鮮核問題など協議
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070501001098
 【モスクワ5日共同】タス通信によると、北朝鮮訪問中のロシアのラブロフ外相は
5日、平壌で金正日総書記と会談した。北朝鮮の核開発問題や、シベリア鉄道
と朝鮮半島の鉄道網との連結構想などを協議したとみられる。
 6月の第3回6カ国協議以降、金総書記が同協議参加国の閣僚と会談したの
は初めて。ロシアは第3回協議で合意された核施設の「凍結と補償」の具体化を
踏まえ、北朝鮮へのエネルギー支援などをてこに朝鮮半島への影響力を確保したい
考えだ。
 会談では、金総書記のロシア極東訪問についても話し合われた可能性がある。
 ロシア外相の北朝鮮訪問は2002年7月以来、2年ぶり。当時のイワノフ外相
(現安全保障会議書記)も金総書記と会談している。
 ラブロフ外相は今月4日に韓国から空路平壌入りし、白南淳外相、金永南・最高
人民会議常任委員長とも会談した。5日に平壌を離れ、帰途に就く予定。(12:38)
138日出づる処の名無し:04/07/05 12:44 ID:BlQepEDa
>>134
>3人みたいだけど?

素直だね。
ここ最近の小泉信者のやり方をみていたら
どんなことでもする(小細工ね)という結論をだしたんでね。
139日出づる処の名無し:04/07/05 12:45 ID:wZG75o5/
曽我 ひとみさんの家族のインドネシアでの再会、12〜20日の間のいずれかで日朝が合意
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00053388.html
拉致被害者の曽我 ひとみさんとその家族がインドネシアで再会する時期は、12〜20日の
間のいずれかの日とすることで、日本と北朝鮮が合意したことが明らかになった。
曽我 ひとみさんとその家族の再会場所については、首都ジャカルタ近郊のボゴールなどを
軸に調整を進めている。
注目される再会日時について、インドネシア外務省筋は4日夜、FNNの取材に対し、「日本
と北朝鮮が12〜20日の間のいずれかの日に会うことで合意した」と述べた。
具体的な場所については、大統領宮殿「イスタナ・ボゴール」が挙がっているが、現在はその
使用許可などをめぐり、交渉が行われているものとみられる。
---------------------------------
テロ朝は今週中で調整してると言ってますた。
140日出づる処の名無し:04/07/05 12:47 ID:wZG75o5/
海自艦がミサイル迎撃訓練 ハワイ沖のリムパック
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070501000510
 【ホノルル4日共同】日米など7カ国が参加し実施中の環太平洋合同演習(リムパック
2004)で、海上自衛隊は4日(日本時間5日)、ハワイ諸島カウアイ島の北西約100
キロにある米軍の訓練海域で、護衛艦3隻によるミサイル迎撃訓練を行った。
 護衛艦「はるな」「あさかぜ」「いなづま」が縦1列で航行。米軍のF16戦闘機から切り
離された標的ミサイルに、「あさかぜ」の対空誘導弾が約20キロ手前で命中した。
 F16が離陸できなかったり、訓練海域にダイバーが入り込むなどで、予定時間は何度も
変更された。
 派遣部隊トップの佐々木孝宣海将補(第4護衛隊群司令)は「標的ミサイルの動き方
に変化を付けて、あえて難しい迎撃に挑戦している」と話した。8日以降は、対潜水艦戦
訓練などに取り組む。
141日出づる処の名無し:04/07/05 12:50 ID:BlQepEDa
>>135
元々の住人ですが何か?
そもそも小泉信者というのは盲目的に小泉を祭り上げたいが
ために小泉批判を抑えこむことを生き甲斐にしている人
だろう。そういうのと同列になりたいのかな。
142日出づる処の名無し:04/07/05 12:59 ID:wZG75o5/
現政権の先制攻撃論を糾弾 民主党綱領案、安保に重点
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070501000545
 【ワシントン4日共同】米民主党が今月末に採択する党綱領原案が判明、
ブッシュ政権の先制攻撃ドクトリンによって主要同盟国からの支持を失ったと
糾弾、イラク問題では政治・軍事両面で完全な形の国際協調の枠組み
づくりを訴えている。4日付の米紙ワシントン・ポストなどが報じた。
 綱領原案は米国が直面する主要課題として(1)地球規模のテロとの戦い
(2)核・化学・生物兵器の拡散阻止(3)イラクを手始めとする民主主義と
自由の世界的な拡大−−を挙げた。半分以上を安全保障問題に割き、
「テロとの戦い」を最優先課題に掲げるブッシュ大統領と張り合う姿勢を
明確にしている。
 イラク問題に関しては民主党支持者の一部には米軍即時撤退を求める
声もあるが、「イラクが破たんした国家となればテロリストの温床となり中東を
揺るがしかねない」と駐留継続を公約。
143日出づる処の名無し:04/07/05 13:03 ID:H3G0eCxy
>>141
おまえもういい加減うざい。

>盲目的に小泉を祭り上げたいがために小泉批判を抑えこむことを生き甲斐にしている人

おまえこそ「盲目的に小泉批判をしたいがために小泉支持者にレッテル貼ることを生き甲斐に
している人」に成り下がってることに気づかないか。盲目的信者とベクトルは違うが同列だよ。

こちらは正直5月の再訪朝では失望したし、経済無策に呆れ果ててるので小泉支持なんぞ元から
していない住人だがそんなことは黙ってる。他の住人が小泉支持してようがしていまいが
お前みたいに挑発的な言葉投げつけてまでわざわざスレの雰囲気を悪くしようとは思わんがな。
144日出づる処の名無し:04/07/05 13:10 ID:jVFvZldN
559 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:04/07/05 13:02 ID:TPiSvcOI
元赤軍派の帰国に反対せず 北朝鮮

【12:57】 【北京5日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、日航機「よど号」を乗っ取り北朝鮮にわたった元赤軍派メンバーらが、日本帰国への協力を要請する手紙を北朝鮮政府に出したとし、「われわれは彼らが自分の祖国に帰るのに反対しない」と報じた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

145日出づる処の名無し:04/07/05 13:11 ID:wZG75o5/
「気持ち楽に」と曽我さん 新潟県知事と面会
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070501001133
 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は5日、勤務先の新潟県佐渡
市役所真野支所で同県の平山征夫知事と面会し、家族とのインドネシアでの再会
が決まったことについて「よかったです。だいぶ気持ちが楽になりました」と語った。
 面会後に会見した平山知事によると、曽我さんは「1人で家族3人を説得するのは
大変なんですよね」と話し、夫ジェンキンス氏の訴追問題について「早くやってほしい」
と早期解決を要望した。
 また曽我さんは家族に日本がどういう所か教えるため、佐渡の写真などを持っていく
つもりだという。

外務省職員を減給3カ月 NGO幹部から10万円
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004070501000975
 外務省は5日、在アフガニスタン日本大使館に勤務していた真壁康昭・元一等
書記官(58)が日本の非政府組織(NGO)幹部から現金10万円を受け取って
いたとして、国家公務員法に基づき、減給(20%)3カ月の懲戒処分にした。(ry
146日出づる処の名無し:04/07/05 13:16 ID:BlQepEDa
>>143
>小泉支持者にレッテル貼ることを生き甲斐に

いや少し違うな。単なる小泉支持者には小泉信者とはいわない。
盲目的な小泉信者に対して小泉信者といいますね。
そして小泉批判に対して抑えこもうという意図のある場合(123-126)も
小泉信者といいます。

>お前みたいに挑発的な言葉投げつけてまで

これに対しては反省しますよ。
わたし自身、小泉信者が小泉批判に対して、その発言を阻むような妨害を散々していて
その事に関して怒っていたからね。
小泉信者の方も自分達の考えがこのスレの主流にならないからといって
逆ギレして嫌がらせじみた行為を減らしてほしいものです。
147日出づる処の名無し:04/07/05 13:17 ID:n1kBAFfC
新潟県知事が曽我さんと面会、支援を伝える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000306-yom-soci

新潟県の平山征夫知事は5日、同県佐渡市を訪れ、今月中にもインドネシアで家族と再会
することになった拉致被害者の曽我ひとみさん(45)と面会した。
曽我さんはピンクのジャケットにベージュのスカート姿。平山知事が「良かったですね」と切り出すと、
曽我さんは「みなさんのお陰です。ありがとうございます」と、やや緊張した様子で笑みを浮かべて
応じた。
小泉首相の再訪朝後、平山知事が曽我さんと面会するのは初めて。曽我さんを激励し、
県として今後も支援していくことを伝えた。(読売新聞)
[7月5日12時55分更新]

---
>>145
どっかに「曽我さんは『よかったです』とは言うけど『ありがとう』って言わない」というような
書き込みがあったヽ(`Д´)ノので、ありがとうって言ってるのも貼っておく
148日出づる処の名無し:04/07/05 13:20 ID:8gjrA+W/
ここの住人の都民は、
基本的にはやっぱ増元さんに投票するですか?
私は両親にも勧めて計3票です。
149日出づる処の名無し:04/07/05 13:21 ID:jVFvZldN
>>144
よど号事件メンバーが帰国を希望…北朝鮮報道
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040705itz4.htm
 北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、北朝鮮に残る「よど」号ハイジャック事件の
メンバーで、同国に政治亡命している元赤軍派のメンバーたちが、帰国できる
よう協力してほしいと要請する手紙を北朝鮮当局に寄せてきたと伝えた。(時事)

150日出づる処の名無し:04/07/05 13:22 ID:wZG75o5/
>>147
ありがdw
でも、再会が決まった時の最初のコメントにも、
きちんと国民への感謝を「ありがとうございました」で〆てたのにね。
151日出づる処の名無し:04/07/05 13:26 ID:BlQepEDa
>>148
たまに増元さんのキャラに飽きたとか頭の痛いレスを
している人はみますが、
ここの住人の大部分は増元さんに投票するのでは
ないでしょうか?
152日出づる処の名無し:04/07/05 13:28 ID:wZG75o5/
>>144>>149
元赤軍派帰国「反対せず」 メンバーが協力求める
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070501001205
 【北京5日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、日航機「よど号」を乗っ取り
北朝鮮に渡った元赤軍派メンバーらが、日本帰国への協力を要請する手紙を
北朝鮮政府に出したとし、「われわれは彼らが帰国することに反対しない」と報じた。
 メンバーらはこれまでも日本への望郷の念を明らかにし、2002年7月には逮捕
覚悟での帰国意志を示した。今回は北朝鮮の国営通信である朝鮮中央通信が
帰国容認を報じたことで、よど号問題が解決に向け動きだす可能性もある。
 同通信によると、メンバーらは妻子らがほとんど日本に帰国している状況を挙げ、
「自分らも共和国(北朝鮮)にこれ以上、残っている必要がなくなった」と指摘。
日本への帰国意志を明確にした上で、「日本政府の関係者と直接会って自分ら
の帰国問題を討議できるよう」北朝鮮政府に協力を求めたという。
−−−−−−−−−−−−−−−−
よど号犯のコメント読んだら怒りでマジで鳥肌が立った。(怒
153日出づる処の名無し:04/07/05 13:33 ID:MqjriSaF
>>152
今回の参院候補者で、この馬鹿共支援してるのいなかった?
154日出づる処の名無し:04/07/05 13:38 ID:/o/B7XDI
>>148
投票するにしても消去法なんだよな〜。
多分拉致以外のネタに関しては期待するだけ無駄だし。
ただ外国人参政権問題などのネタのみの刺客として送り込む考え方もありだな。
他の政治家がその辺しっかりしてれば、増本氏には投票しない。
東京選挙区はどちらかと言えば左巻きだし。
155日出づる処の名無し:04/07/05 13:41 ID:H3G0eCxy
>>153
「すべての武器を楽器に」などとのたまう某野党第一党の目玉候補でしょ(w
156日出づる処の名無し:04/07/05 13:45 ID:WpvZYH8F
【韓国】ワクチン購入できず韓国軍は炭疽菌に対して無防備.[07/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088991252/

先日米軍は在韓を含む太平洋に配備されている部隊に炭疽菌・天然痘の ワクチンを投与する事を決定した。
しかし韓国軍は炭疽菌ワクチンを確保出来ていない為、炭疽菌攻撃に無防備な状態だ。(ノ∀`) アチャー









157日出づる処の名無し:04/07/05 13:46 ID:MqjriSaF
>>155
あのおっさんだ!
わかったよ、ありがとう。
158日出づる処の名無し:04/07/05 13:49 ID:wZG75o5/
>>155
キナ臭い前科持ちのオサーン候補でつね。

>>156
そこで、なぜか日本がry
159日出づる処の名無し:04/07/05 13:52 ID:H3G0eCxy
>>144>>149>>152
よど号メンバー、帰国問題で北朝鮮に協力要請
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040705AT2M0500N05072004.html

 【ソウル=山口真典】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、日航機「よど号」ハイジャック事件メンバーの
帰国問題に関して「よど号メンバーが日本政府と帰国問題を協議できるよう(北朝鮮)政府に協力を
要請した」と報じた。北朝鮮は「我々は彼らの帰国に反対しない」と容認の立場を示したが、メンバーが
帰国に何らかの条件を付ける可能性もあり、先行きは不透明だ。

 朝鮮通信(東京)が伝えた。よど号メンバーは赤木志郎容疑者ら4人と妻3人が北朝鮮に残っている。
すでに本人たちは帰国の意思を表明しているが、日本人拉致事件との関与などを巡って条件を付けていた。

 北朝鮮はメンバーの保護が米国からテロ支援国家に認定される理由の1つとみており「北朝鮮は
メンバーを帰したがっている」(日朝関係者)との見方も強い。帰国容認の背景には核問題や日朝
国交正常化交渉で「交渉カード」に使いたいとの思惑があるとみられる。 (13:23)
==============
北がテロ支援国家認定を解除してもらいたいのと、これ以上無駄飯食わせる余力が失せてきたと見るべきか。
160日出づる処の名無し:04/07/05 14:03 ID:uhdfD4Uh
「よど」メンバーが有本さん達を連れてくるなら 逮捕覚悟でよく戻ってきた,と言えるけど。
犯罪者の返品だけじゃねぇ…
161日出づる処の名無し:04/07/05 14:11 ID:jVFvZldN
>>144>>149>>152>>159

<よど号犯人>北朝鮮政府に日本への帰国を正式に協力要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00001067-mai-soci
 【ソウル堀山明子】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、1970年の日航機「よど」号
ハイジャック事件の犯人で北朝鮮に残る元赤軍派のメンバーたちが日本に帰国
できるよう協力してほしいと要請する手紙を北朝鮮当局に寄せてきたと報じた。
同通信は「帰国に反対しない」との当局の立場を伝えている。朝鮮通信(東京)が
報じた。
 報道によると、よど号犯人らは手紙の中で北朝鮮政府に対して「すでに家族の
ほとんどが日本へ帰国した状況で、共和国(北朝鮮)に残っている必要がなくなった」
と表明し、帰国への支援を正式に要請した。同通信は「よど号問題はどこまでも
日本政府側と元赤軍派メンバーの間で直接協議すべき、日本人らの内部問題だ」
と指摘した。
 北朝鮮は02年4月の外務省報道官談話で「彼らが決心する問題だ」と帰国問題に
干渉しない立場を明らかにしているが、よど号犯人が北朝鮮に正式な協力要請を
行ったと伝えられたのは初めて。(毎日新聞)
[7月5日13時27分更新]
162日出づる処の名無し:04/07/05 14:20 ID:ez5IhjRA
9日にインドネシアで 曽我ひとみさん一家再会

【14:16】 日朝両国政府は5日、拉致被害者の曽我ひとみさん一家の再会を9日にインドネシアで実現することで合意した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
163日出づる処の名無し:04/07/05 14:25 ID:BlQepEDa
よど号犯人が日朝国交正常化交渉においての交渉カードになりえるのかね。
164日出づる処の名無し:04/07/05 14:28 ID:jVFvZldN
>>144>>149>>152>>159>>161

よど号メンバー、帰国希望か 「反対せず」と北朝鮮
http://www.sankei.co.jp/news/040705/kok060.htm
(前略) 元赤軍派メンバーに関する朝鮮中央通信の5日の報道要旨は次の通り。

 一、日本当局の政治的弾圧を避けて「よど号」で共和国(北朝鮮)に来て政治
  亡命生活をしている元「赤軍派」メンバーが、帰国できるよう協力してほしいと
  要請する手紙を共和国政府に寄せた。

 一、彼らは、既に家族のほとんどが帰国した状況で自分らも共和国にこれ以上、
  残っている必要がなくなったとし、日本に帰るとの立場を明白にし、日本政府の
  関係者と直接会って帰国問題を討議できるよう協力してほしいと共和国政府に
  正式要請した。

 一、われわれは彼らが自分の祖国に帰ると言ったことに反対しない。

 一、「よど号」問題はあくまで日本政府側と「赤軍派」メンバー間で直接協議、
   解決すべきだ。

 一、日本側が彼らと会って必要な実務協議の手順を踏んで連れ帰るなら
   「よど号」問題は完全解決される。

(共同)(07/05 13:23)
165日出づる処の名無し:04/07/05 14:37 ID:eX1yurA/
>>135
そだね。
NGワード登録しておこっと。

今さっき曽我さん一家9日再開ってテロップでたようだけど、
詳細はどうなんだろう。

>>143
同意。
阿部厨ってのが昔いたけど今は小泉厨なんだね。
166日出づる処の名無し:04/07/05 14:48 ID:uW1DLrsL
小泉厨をNGワード登録しておこっとw
167日出づる処の名無し:04/07/05 14:49 ID:eX1yurA/
>>165
曽我ひとみさん家族、ジャカルタで9日に再会
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040705it07.htm

北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさんと家族が今月9日に再会することになった。
政府筋が5日昼、明らかにした。再会の場所はインドネシアのジャカルタとなる見通しだ。
政府は5日午前、事前調査のために警察庁の担当者をジャカルタに派遣した。

二橋正弘官房副長官は5日午前、外務省アジア大洋州局の斎木昭隆審議官らを首相官邸に呼び、
北朝鮮、インドネシア両政府との調整状況について報告を受けた。
再会場所は当初、バリ島などが有力視された。
しかし、多数の観光客でにぎわい、曽我さんが望む「静かな環境」ではない。
このため、警備や医療施設などの面で安全・安心なジャカルタか、その近郊で最終調整することになった。

ジャカルタの人口は約1,000万なんだが、情報リークの仕方といい、
選挙期間の隙間をついた話の持って行き方といい、また例の外務官僚の独走なんじゃないだろうな?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:udZw9VefSzEJ:www.ntv.co.jp/pda/news/19600.html+%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%9D%87%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2&hl=ja
168日出づる処の名無し:04/07/05 14:51 ID:n1kBAFfC
<曽我ひとみさん>9日にインドネシア・ジャカルタで再会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00001074-mai-pol

政府は5日、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)と、夫のジェンキンスさん(64)ら一家
4人をインドネシアの首都ジャカルタで9日に再会させる方針を固めた。複数の政府関係者が明らかにした。
政府は参院選投票日の11日より前の再会実現を目指し、既に北朝鮮とインドネシア両政府に
この方針を伝えていた。北朝鮮側から正式な回答があり次第、細田博之官房長官が発表する予定。
一家は曽我さんが日本に帰国して以来、1年9カ月ぶりの再会となる。

北朝鮮からの正式回答があれば、日本側が随行職員を乗せたチャーター機でジェンキンスさんらを
平壌に迎えに行った後、ジャカルタ入りし、曽我さんはその前日に民間の定期便で中山恭子
内閣官房参与らとともに日本から直接、ジャカルタに向かい、現地でジェンキンスさんらと合流する方向だ。
再会場所はジャカルタの在日本大使館近くのホテルを準備している。

政府は、1日にジャカルタで行われた川口順子外相と北朝鮮の白南淳(ペク(ナムスン)外相との会談で、
曽我さん一家のインドネシア再会で合意したことを受け、参院選投票日前の再会を念頭に、
北朝鮮側などと最終調整を急いだ。

政府関係者は5日、「(政府の)拉致被害者支援室の業務をするためには、ジャカルタがいい。
1日も早く再会させたい。曽我さんはいつでも行ける体制になっている」と語った。そのうえで
「後から落ち着いた所に移るかもしれない」と述べ、滞在日数の調整次第ではいったんジャカルタで
再会した後、別の場所に移る可能性も示唆した。

曽我さん一家の再会準備のため、警察庁主体の政府の先遣隊は5日午前、ジャカルタに向け出発した。
また二橋正弘官房副長官は同日、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官を首相官邸に呼び、
再会への対応を指示した。(毎日新聞)
[7月5日14時32分更新]
169日出づる処の名無し:04/07/05 14:55 ID:eX1yurA/
>>167
田中外務審議官がインドネシアへ 曽我さん一家再会で最終調整か
外務省・田中均審議官らが30日午前、成田空港からインドネシア・ジャカルタに向けて出発した。
拉致被害者・曽我ひとみさん一家再会をめぐって、北朝鮮側と具体的な調整を行うとみられる。

このへん踏まえて、自民党やら拉致議連、そして首相官邸に
ここまでの経緯を再度十分に確認するようメールしておこうっと。

曽我さん一家の安全を何よりも最優先に配慮するようにって。
170日出づる処の名無し:04/07/05 15:04 ID:eX1yurA/
>>169
自民党メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

首相官邸メールフォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

拉致議連(北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟)会長
平沼 赳夫氏のオフィシャルHP
http://www.hiranuma.org/
171日出づる処の名無し:04/07/05 15:06 ID:H3G0eCxy
ジャカルタのホテルに滞在 再会後の曽我さん一家
【14:58】 【ジャカルタ5日共同】インドネシア外務省筋によると、曽我ひとみさん一家は9日に
再会した後、当面、ジャカルタ市内のホテルに滞在する見通し。

北朝鮮にチャーター機 曽我ひとみさん一家再会で
【14:30】 自民党幹部は5日午後、曽我ひとみさん一家の再会に関連して、チャーター機を
北朝鮮に送り、夫のジェンキンスさんをインドネシアに運ぶことになると明らかにした。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
172日出づる処の名無し:04/07/05 15:20 ID:n1kBAFfC
再会はジャカルタで 街頭演説で安倍幹事長
【15:03】 自民党の安倍晋三幹事長は5日午後の滋賀県内の街頭演説で、曽我さん一家の再会について「9日にジャカルタで再会できる。本当に良かった」と述べた。
173日出づる処の名無し:04/07/05 15:22 ID:8gjrA+W/
やっぱ、選挙前に押し込んだ、と。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175日出づる処の名無し:04/07/05 15:38 ID:GB3Sw5ps
>>135
まともな小泉支持者は安倍厨とかは使わないんだが。
NGワード登録は小泉信者オンリーではなく、小泉信者からの
小泉批判者への罵りも同時に登録しておくこともお奨めします。
まあ、小泉信者は小泉批判者に破れるたびに違うレッテルを
貼り付けますからバラエティに富んでいますが。
176日出づる処の名無し:04/07/05 16:14 ID:eX1yurA/
>>173
悲観的な意見でどうにも申し訳ないが、なによりジャカルタと言う選択ですな。
ボゴールの大統領宮殿は断られたか宿泊日程で折り合いがつかなかったかしたんでしょうが、
これすらバリ案を蹴ってジャカルタ案を推し進める複線だったわけで。

人口が観光地でにぎわう(と外務省筋は公言しているようだが)バリの約3倍
(バリは約290万人・ジャカルタは約1000万)しかも米朝という曽我さんの家族の運命に
一番影響力のある国家の治外法権地区がある人口密集地をよりによって選んだのは、
特殊な立場にある当事者、曽我ひとみさんに対する安全と
ジェンキンスさんに対する政治的配慮が足りないとしか言いようが無い。
ただ、ことここに至れば何もないよう十分配慮するように、
政府に圧力をかけておくくらいしかないやなぁ。

-人口・環境・参考- 
海外運輸協力協会
http://www.jtca.or.jp/
開発途上国の都市交通の現状と課題(国別報告書’00)
インドネシア (ジャカルタ)の交通状態 ズルサム キフリ氏報告
http://www.jtca.or.jp/database/houkoksyo/kunibetu2000/indonesia.htm
177日出づる処の名無し:04/07/05 16:14 ID:n1kBAFfC
曽我さんのジャカルタ入りは8日 与党筋
【16:07】 与党筋は5日、曽我ひとみさんのジャカルタ入りは8日、ジェンキンスさんは9日になり、
当面ジャカルタのホテルで滞在すると明らかにした。
178日出づる処の名無し:04/07/05 16:15 ID:eX1yurA/
>>176
人口や交通、それに伴う騒音や警備の問題もさることながら、
これらを理由として北朝鮮側がジェンキンスさんと娘の要求と称して
北朝鮮大使館からの通い訪問など単なる顔合わせにしかしようとしない場合のみならず、
ジェンキンスさんたちを北朝鮮大使館敷地内から出さず、
曽我ひとみさんに対して北朝鮮大使館への訪問を要求するなど
曽我さん一家が北朝鮮の監視下におかれる問題が発生した場合、
バリ案を排除してジャカルタ案を強行した人間の責任問題は避けられんだろうが、
こうなると曽我さん一家のために、そうした問題が無い事を祈るばかり。

他人は責任を取ればそれで済むだろうが、当事者はそういうわけにいかないんだし。
北朝鮮は家族の話し合いの結果を尊重するという事ですが、
相手を信頼するのは外交のプロでなくても出来ますからね。
179日出づる処の名無し:04/07/05 16:29 ID:jVFvZldN
9日にジャカルタで再会 曽我さん一家、長期滞在も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000119-kyodo-pol
 日朝両国政府は5日、拉致被害者曽我ひとみさん(45)と、夫で元米兵の
ジェンキンスさん(64)ら家族の再会を9日にインドネシア・ジャカルタで実現
することで合意した。自民党の安倍晋三幹事長らが明らかにした。曽我さんが
日本に永住帰国して以来、1年9カ月ぶりの再会で、望んでいた二女の誕生日
(23日)に間に合った。当面はジャカルタのホテルに滞在する見通し。
 政府は今後、外務省や警察庁など関係省庁で構成する先遣隊を中心に現地の
受け入れ準備を進める。日本からチャーター機を北朝鮮に飛ばし、ジェンキンス
さんら家族を乗せる方針。滞在期間について、政府は曽我さんの意向を踏まえ
長期を念頭に置いているが、「ジェンキンスさん自身の意向は確認できていない」
(外務省幹部)状況で、一家の話し合いの結果を見守る方針だ。(共同通信)
[7月5日15時30分更新]
180日出づる処の名無し:04/07/05 16:31 ID:Jj9zi1Kp
曽我さん再開問題、横田さんがいってたとおりになったね。
選挙への危機感から、小泉政権支持率アップをはかったのがみえみえ。
181日出づる処の名無し:04/07/05 16:44 ID:WsRWK2Te
曽我がジェンキンスと会って北との正常化の流れが加速するからって
北にとっては願ったりだけど日本にとってはなんの利益もねーよ。
訪朝の時もそうだけど小泉総理はその辺りがまったく理解していない。
親北なのは勝手だけど国として外交使って自己保身を測るのはやってはいけないことだね。
182日出づる処の名無し:04/07/05 16:53 ID:Jj9zi1Kp
>>176
>ボゴールの大統領宮殿は断られたか宿泊日程で折り合いがつかなかったかしたんでしょうが、
>これすらバリ案を蹴ってジャカルタ案を推し進める複線だったわけで。

何をウダウダといっておるんだ?
そういう言い訳は小泉と小泉の息のかかった北よりの人間がしていれば
いいんじゃないか。あなたを信用しているわけではないので別にいいけどな。
183日出づる処の名無し:04/07/05 16:55 ID:0NZPoyUS
>>182
知ったかぶりして、批判するあんたも黙ってろ。
184日出づる処の名無し:04/07/05 16:57 ID:YSmSv0Qx
狙ったのが支持率アップだろうが好感度アップだろうが、

ちゃんと仕事をしてくれるのがいい政治家です。

実績を作れば、それに対しての評価として、支持率がアップするのは当たり前のことです。

総理として当然の仕事をしたからといって、非難される筋合いはない。
185日出づる処の名無し:04/07/05 17:01 ID:8gjrA+W/
>176
ひとみさんにはもろ手を挙げて喜んで欲しいけど、
蓮池さんや地村さん夫妻は、心配で胸が張り裂けそうなのでしょうね。

拉致問題は外交カードにされるばかりか、
選挙の道具としても定着してしまったんでつね…
186日出づる処の名無し:04/07/05 17:01 ID:Jj9zi1Kp
小泉信者がワラワラとでてきたw
187日出づる処の名無し:04/07/05 17:06 ID:WsRWK2Te
実績は日本国への国益だろ。
国益なしの外交で北にだけ得を与えることが実績だと言い張る連中は本当に日本人か?
188日出づる処の名無し:04/07/05 17:08 ID:3zhF8rcI
ここの皆さんは皆民主に投票するの?
189日出づる処の名無し:04/07/05 17:13 ID:eX1yurA/
>>188
既に自民に投票しましたが何か?
190日出づる処の名無し:04/07/05 17:14 ID:eX1yurA/
>>182
>そういう言い訳は小泉と小泉の息のかかった北よりの人間がしていれば

それで小泉氏や関係者が責任を取ったそしても、問題があってからでは遅すぎる。
そういう事です。
191日出づる処の名無し:04/07/05 17:16 ID:eX1yurA/
という訳で曽我さん一家の安全を何よりも最優先に配慮するよう
各関係機関へ応援メールしておきましょうね。
関係リンクは >>170
192日出づる処の名無し:04/07/05 17:25 ID:Jj9zi1Kp
>>190
それでって、・・・言い訳で責任をとるわけではないだろう?
193日出づる処の名無し:04/07/05 17:27 ID:Jj9zi1Kp
>>191
>応援メール

応援メールね。なるほど。
少しずつ、ボロがでてるよ。
194日出づる処の名無し:04/07/05 17:34 ID:eX1yurA/
そうそう、いいわすれてた。
>>182
Jj9zi1Kp
>あなたを信用しているわけではないので別にいいけどな。

おまえが信用できる人間だとは思えない。

腐った餃子のにおいがするよ・・・w
195日出づる処の名無し:04/07/05 17:35 ID:ccsz81U9
>>193

現状だと「しっかりやれ」と応援・尻叩きじゃないの?
批判しても仕方ないでしょ。
それとも曽我さんの再会より政府批判がメインでこのスレに来てるの?
196日出づる処の名無し:04/07/05 17:37 ID:9hDIy7vp
627 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:04/07/05 17:06 ID:JH5QOGbs
横田父 決まってよかった。でも最後のチャンスになるかもしれないので喜んでいられない。北以外で住むことが決まればおめでとうと言えるが。今は一歩前進。

638 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:04/07/05 17:21 ID:JH5QOGbs
フジ 途中から
日系ホテルがいくつか候補に上がってる。

地村さんのコメント
嬉しく思う。(再会の)早い実現に政府に感謝したい?とか何とか・・・追えなかった。_| ̄|○ 

197日出づる処の名無し:04/07/05 17:37 ID:H3G0eCxy
たとえ狙ったのが支持率アップだったとしても参院選に影響を与えるほど効果があるとは思えないが。

冷静に考えて、選挙結果をかなり左右すると思われる無党派層が、(自分も無党派層のつもりw)
曽我さん再会の場面がTVで流されて「これは小泉政権の成果だ!」→「さあ自民党に投票しよう」などと
単純素朴な思考や投票行動をするとはとても思えない。
自民党の選対が本気でそんなことを考えて官邸と連携しているのだとしたら馬鹿としか言いようがない。
町村だったかが再会決定で「ホッとした」「追い風になる」などと発言していたようだし。

ただ曽我さんの立場にしてみれば、1年9ヶ月待たされてしかも他の家族は子供たちと会えている
のだから「一日も早く」と考えるのは当然なので一概に批判ばかりしていても始まらない。
「急いては事を仕損じる」とにかく選挙を意識し過ぎて拙速に事を進めるあまり北朝鮮に足元を見られて
馬鹿を見るのでは元も子もない。
選挙のこととはいい加減切り離して、慎重になおかつある程度のスピードで進めてもらわないと。
198日出づる処の名無し:04/07/05 17:39 ID:cqUxxvpH
>>181
>曽我がジェンキンスと会って北との正常化の流れが加速するからって
>北にとっては願ったりだけど日本にとってはなんの利益もねーよ。
199日出づる処の名無し:04/07/05 17:43 ID:CT66tDaT
>>194
>腐った餃子のにおいがするよ・・・w

ワラタ。同意w
200日出づる処の名無し:04/07/05 17:43 ID:WsRWK2Te
外交は国のためにあるわけで個人や党のためにあるわけではない。
他国の国益のためにやる外交なんて価値はない。
201日出づる処の名無し:04/07/05 17:45 ID:ccsz81U9
>>197
>曽我さん再会の場面がTVで流されて「これは小泉政権の成果だ!」→「さあ自民党に投票しよう」などと
単純素朴な思考や投票行動をするとはとても思えない。
自民党の選対が本気でそんなことを考えて官邸と連携しているのだとしたら馬鹿としか言いようがない。

同意。w

>選挙のこととはいい加減切り離して、慎重になおかつある程度のスピードで進めてもらわないと。

これも同意。
そんな感じのメールを自民・官邸に送ってる。
202日出づる処の名無し:04/07/05 17:48 ID:BrEyY1/U
>>201
違うよ。全部マスコミが悪い。
選挙前に曽我さんが再会したら、自民党政府は最初から仕込んでおいたとかで、批判したいがために種まいてるだけ。
国民を疑心暗鬼にさせようと仕込んでるだけだよ。とにかく糞マスコミが全部悪い。
203日出づる処の名無し:04/07/05 17:49 ID:ITNx6ypn
ID:BlQepEDaは?
204日出づる処の名無し:04/07/05 17:50 ID:yoH8MBc1
(回 済)     〜o_ _)ノ
205日出づる処の名無し:04/07/05 17:52 ID:Jj9zi1Kp
>194
あれ、言い訳についてはスルーですか?
で、最後に今度は腐った餃子というレッテル貼りですか?
なるほど。

>>195
さっきからメールしろしろといってるなと思っていたら
ポロッと「応援」メールだからねえ。
曽我さんが心配なら、やっぱり尻叩きの批判メールが
一番だよ。
206日出づる処の名無し:04/07/05 17:55 ID:qNe29CvE
>>197
>自民党の選対が本気でそんなことを考えて

考えてるわけないわな。選挙対策と思われることも織り込み済み。
出なきゃ、町村が正直にあんなこと言わん。
政治は結果が全て。再会という結果を達成したことは重い。
あとは、有権者の判断ですよ。
207日出づる処の名無し:04/07/05 17:56 ID:CT66tDaT
Jj9zi1Kp
Jj9zi1Kp
Jj9zi1Kp
208日出づる処の名無し:04/07/05 18:01 ID:OBTkiSSD
了解っす
209日出づる処の名無し:04/07/05 18:02 ID:PC9w6kxa

          _ -‐ ::::^~ ̄`゙¬,-‐‐ 、
           ∠:: :::::::  ::::::: :::: ヽ
        _ r':   ̄:::_ :::: ,   :::: :::  ヽ
    ┌ー'' ̄ V:::::::  r::::: ::::: ノ::|:: 、ヽヽ:: ヽ:`ー、
     lヘ_   |:::: :  /::: ::: /:: ハ ト:::ヽヽ::\ くヽ
    |   ̄''| _ ̄ |::  |:: /:::: } ::::l /:: i:: l:: /!/
    ゝ。   |::::: ̄ |:: |ノ_!/   l/ レ j:: |: / '
     \_,ヘ !:::: /ヘ,|::: l /'Yヘ     !''ヘ |:: |/
         / |:::: ヽj!|::: | i;;;.l_ノ     i:::|ノ |:: |
      / . |::: | | ||::: |        ヽ   !::: |
.     /  |:::.| | |l::: |、   、¬  /|:: |. あらあら。拉致家族のために汗の流している
     /   ヽ、ヽ儿:: | ` 、   ー' ,/l::: l::: |.  首相を「選挙利用」や「次元が低過ぎる」なんて
     ん'⌒ヽ、_,夊¬心l   `ー- イ::j: |:::/!::j   言うのですね……これはお仕置きが必要ですね
            へヽ、       |/ l ル' .|/     くすっ、くすっ
            l、_ `ヾ _   |, '´  ,へ/ヽ
         l¬v、-、ヽ__  ー、ヽ ルヘ、//  -‐'7
      /l/u} _ Uソムー、ヘ  \/ / / \     l
     7 __ /   ヽ) } \\ ∨ |   l\ -ー¬
      ヽ  /      Nメ、 \,ソ  l    |  ヽ、  ゝ
     て_ /        し,¬  ヾ,  |     |   lヽ _j_
     丿 l         l__ヘヽ、 | .|    /    | |  ヽ
     つ ト    _     ヽけ | |  /     | | __,ノ
210日出づる処の名無し:04/07/05 18:03 ID:eX1yurA/
>>205
>曽我さんが心配なら、やっぱり尻叩きの批判メールが一番だよ。

おいおい、曽我さん一家の安全を何よりも最優先に配慮するようにといったはずだが?
批判している気になってるだけの厨かおまえわw
211日出づる処の名無し:04/07/05 18:05 ID:Jj9zi1Kp
>>197
>単純素朴な思考や投票行動をするとはとても思えない。
それが大衆というものでははないだろうか。
というか、今回の曽我さん再開問題は自民離れしている層と無党派層を
ひきいれる作戦ではないだろうか?
選挙前に曽我さんの再会場面がテレビで流されれば、どこにいれようか
迷っている層や自民離れしている層は自民に流れるとみている。イメージ
戦略というのは凄い効果があると思う。
212日出づる処の名無し:04/07/05 18:08 ID:CT66tDaT
>>211
選挙廚は選挙板に池
213日出づる処の名無し:04/07/05 18:08 ID:n1kBAFfC
よど号メンバー帰国すれば逮捕=細田官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000071-jij-pol

細田博之官房長官は5日午後の記者会見で、よど号ハイジャック事件のメンバーらが日本への
帰国に協力を求める手紙を北朝鮮政府に送ったとされることについて「(北朝鮮側から)事実関係などは
何ら連絡を受けていない」とした上で、「従来から北朝鮮側に(メンバーの)身柄引き渡しを求めてきた
経緯があり、その点は変わっていない。帰国したら、まず警察が逮捕することになる」との見解を示した。
また細田長官は、「拉致問題の全容解明のために身柄引き渡しが必要との認識か」との質問に対し、
「その基本(方針)は変わっていない」と答えた。(了)(時事通信)
[7月5日17時31分更新]
214日出づる処の名無し:04/07/05 18:10 ID:n1kBAFfC
曽我さん一家の再会は9日に決定、北朝鮮側の対応が早かった=官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000752-reu-int

[東京 5日 ロイター] 細田官房長官は、午後の記者会見で、北朝鮮による拉致被害者の
曽我ひとみさんと家族が9日に、インドネシアのジャカルタでに再会することになったと発表した。
細田官房長官は、曽我さん一家は当面、ジャカルタ市内のホテルに滞在する、としている。
また、時期が決まったことについては、「(政府が当初)考えていたよりも、北朝鮮政府に速やかに
対応してもらえた。一日も早く再会が実現することになって、喜ばしい」との考えを示した。
官房長官によると、日本政府からの再会時期の決定に関する打診に対し、北朝鮮側から
回答が来たのは、先週末から今週初めだという。
一方、読売新聞など大手新聞社が今月初めに実施した世論調査で、獲得議席の見通しについて、
民主党が自民党を上回る情勢と伝えていることに関連し、官房長官は、「厳しい調査結果だ。
誤解に基づく議論もあるし、政府として、しっかり対応をしていかなければならない」と語った。(ロイター)
[7月5日17時40分更新]
215日出づる処の名無し:04/07/05 18:10 ID:CT66tDaT
曽我さん一家の再開自体は喜ばしい事だし
他人の身ではあるけど心から嬉しいよ。

願わくばこれを大団円につなげてほしいだけだ。
216日出づる処の名無し:04/07/05 18:14 ID:O25PNosC
>>132 遅レスですが
>NHKでは、500人
そうですか、西日本新聞のスタンスとあわせてありがd。
確かにYahooでキーワード検索かけると「西日本新聞」「琉球新報」とか
おかしな記事だけひっかかる気がしますわ。
217日出づる処の名無し:04/07/05 18:15 ID:Jj9zi1Kp
>>197
>自民党の選対が本気でそんなことを考えて官邸と連携しているのだとしたら
>馬鹿としか言いようがない。

それなら、どうして曽我さんの再会国が大統領選でてんやわんや
している時期に曽我さん再会をさせようとするんでしょう。
今まで一ヶ月以上あったのだから、今この時期ではなく、
その前か、選挙後でよかったんじゃないですか?
選挙の直前というのは、やはり選挙を目論んだとみなして
いいのではないだろうか?
218日出づる処の名無し:04/07/05 18:16 ID:O25PNosC
>>172
安倍自民幹事長「本当に良かった」=曽我さん一家再会実現で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000059-jij-pol
 自民党の安倍晋三幹事長は5日午後、滋賀県八日市市で街頭演説し、拉致被
害者の曽我ひとみさん一家の再会が9日に実現することについて「やっとご主人
やお嬢さんと会えることになり本当に良かった」と述べた。
 安倍氏はその上で、「日本が独自に経済制裁できる法律を通したら(被害者の)
5人の子供が帰ってきて、曽我さんも再会できることになった」と指摘。また、「大
切なことは横田めぐみさんら北朝鮮に死亡などとされた方々の安否の確認だ。北
朝鮮がまじめに取り組まないなら圧力を掛けていくのは当然だ」と語り、行方不明
者10人の安否確認に向け、北朝鮮側に引き続き圧力を掛ける必要があるとの考
えを強調した。(了)(時事通信)
[7月5日17時1分更新]
219日出づる処の名無し:04/07/05 18:16 ID:OBTkiSSD
消えろ
220日出づる処の名無し:04/07/05 18:18 ID:CT66tDaT
>>217
中国がNGだったからだろ。バカかお前?
221日出づる処の名無し:04/07/05 18:19 ID:CT66tDaT
Jj9zi1Kp
Jj9zi1Kp
Jj9zi1Kp
222日出づる処の名無し:04/07/05 18:19 ID:hN+HmjW0
ホントに選挙のことを考えてたなら、
逆効果になる今の時期に再開なんて
やるわけねーし。やれやれ。
223日出づる処の名無し:04/07/05 18:24 ID:Jj9zi1Kp
>>210
というか、あなたにレスした内容は他のことだろう。
小泉信者といわれることがいやなら、厨厨といいなさんな。
224日出づる処の名無し:04/07/05 18:26 ID:h2QFZnXK
>>217
サミット、六カ国協議の流れで道筋をつけたのでは?
新聞、ワイドショーでは報道されないが、小泉内閣は外交面で
かな〜りがんばってると思う。
225日出づる処の名無し:04/07/05 18:27 ID:TDte5tYM
>>185
と批判する人もまた、選挙の批判カードにしてるということに・・・

226日出づる処の名無し:04/07/05 18:28 ID:CT66tDaT
>>223
レス違い?はぁ?ここは2ちゃんだぞ?
やっぱり小泉廚は言う事が違うなw
227日出づる処の名無し:04/07/05 18:30 ID:O25PNosC
>>179
曽我さん一家、9日にもジャカルタで再会
http://www.asahi.com/politics/update/0705/002.html
 拉致被害者の曽我ひとみさんと夫で元米兵のジェンキンスさんら一家の再会をめぐり、
政府は5日、インドネシアの首都ジャカルタを再会場所とすることで最終調整に入った。
滞在する施設が決まり次第、8日に曽我さんがジャカルタ入りし、9日にもジェンキンスさ
んとの再会が実現する運びだ。政府関係者は5日、「落ち着いたら別の場所に移っても
らうことも考えられるが、まずはジャカルタで再会してもらうのがいい」と述べた。
 政府は準備のために警察庁職員を5日、インドネシアに派遣した。

 曽我さん一家の再会問題では、1日の日朝外相会談で、日朝両政府がインドネシアで
の再会に合意したものの、場所や時期の調整が残されていた。当初は「参院選目当てと
思われてはよくない」(自民党幹部)などの判断で、11日の投開票後の再会が想定され
ていた。しかし、「再会合意の流れを止めるべきでない」(中山恭子内閣官房参与)との声
も強く、一日も早い再会を目指すために、日朝両国の大使館があるジャカルタで調整す
ることになった。ジェンキンスさんは体調に不安があるとも言われ、医療施設が整ってい
ることも考慮された。
 当初候補に挙がったバリ島は観光地で警備が困難、古都のジョクジャカルタは、大使
館や領事館から離れており、万全の支援態勢がとりにくいなどの点が指摘されている。

>「再会合意の流れを止めるべきでない」(中山恭子内閣官房参与)との声
>も強く、一日も早い再会を目指すために
朝日にしてはマトモな記事。参与GJ!
228日出づる処の名無し:04/07/05 18:31 ID:Jj9zi1Kp
>>212
横田さんも曽我さんの再会を選挙に利用しているといってる。
このスレは拉致問題を扱っているんだから、当然ここで
話題になっていい問題だよ。
それからあなたの仲のいい人が自民にいれたとかモロに選挙
の話をしてますよ。それはいいんですか?
229日出づる処の名無し:04/07/05 18:31 ID:CT66tDaT
>>227
>バリ島は観光地で警備が困難

ジャカルタは人口過密。同じ。
230日出づる処の名無し:04/07/05 18:32 ID:CT66tDaT
>>228
>それからあなたの仲のいい人が自民にいれたとかモロに選挙
>の話をしてますよ。それはいいんですか?

だから選挙廚は選挙板行けば?

ほんっとにバカだな。おまえ。
231日出づる処の名無し:04/07/05 18:34 ID:H3G0eCxy
>>217
何で私の>>197にばかり色々言うのかよくわからないが・・・
「たとえ選挙後でもなるべく早い時期で」というのが私の考えだし、書いたとおり
与党の一部は家族再会で選挙を意識していることはほぼ間違いないだろうし。

>今まで一ヶ月以上あったのだから、今この時期ではなく
アナタもしかして再会がこの時期にまでずれ込んだ経緯を全くご存じない?

こちらはそろそろ落ちますので返答は結構ですが。
232日出づる処の名無し:04/07/05 18:35 ID:Jj9zi1Kp
>>226
ID:eX1yurA/と仲がよろしいですな。
まるでわが事のようにw
233日出づる処の名無し:04/07/05 18:38 ID:Inx+gccr
小泉叩きに拉致被害者を利用してただけなんだね。
曽我さんは再会を選挙後まで我慢しろってさ。
一ヶ月以上待ったから、もっと待てってさ。
234日出づる処の名無し:04/07/05 18:42 ID:CT66tDaT
>>232
おいおい、
>選挙への危機感から、小泉政権支持率アップをはかった
と言ってわめいてるのはおまえなわけだが、


横田さんはこういっているだけのようだぞ?
「もし事実なら許せません。」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/northkorea.html?d=03fuji40520&cat=7&typ=t
235日出づる処の名無し:04/07/05 18:44 ID:/O/EMU/P
よど号犯人も引き渡すようで「北チョン必死」の様相。
しかし拉致被害者は100人以上。

全員解決するまで国交はダメだぞ。    >政府
236日出づる処の名無し:04/07/05 18:45 ID:zE337Us/
「曽我さん一家再会」で「拉致は幕引き」か
http://www.weeklypost.com/jp/040709jp/news/news_7.html

“感動の再会”を参院選に利用

 外交は急いだ方が負ける。まして政権の都合で相手に焦りを見透かさ
れては勝負にならない。小泉官邸が参院選パフォーマンスの切り札と
したい曽我ひとみさんと家族の再会は、足元を見た金正日の撹乱作戦
に翻弄されている。
237日出づる処の名無し:04/07/05 18:46 ID:Pl8dJCVR

拉致のほかにもミサイルと核。

北の武装解除も国交の条件。
238日出づる処の名無し:04/07/05 18:46 ID:kjfrzFIH
>>236
と常々拉致に幕を引きたがっていた反日雑誌が報じる皮肉w
239日出づる処の名無し:04/07/05 18:48 ID:DbP+Q2IV
とにかく準備が整わなくてもあわせるだけあわせて選挙に利用ということか。
240日出づる処の名無し:04/07/05 18:49 ID:hN+HmjW0
幕引き論。

前回の拉致家族帰国でも、同じことを
言ってたような・・・(w
241日出づる処の名無し:04/07/05 18:54 ID:O25PNosC
静かに話し合える環境を 07/05 16:38
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/05/d20040705000083.html
曽我ひとみさんと夫のジェンキンスさんら家族が7月9日にインドネシアで再会すること
になったことについて、拉致被害者の家族会代表の横田滋さんは「一歩前進だとは思う
が、日取りが決まっただけで再会の詳しい方法や期間は決まっておらず、手放しで喜べ
る段階ではない。
家族が日本でいっしょに暮らせるようになるまで、心からおめでとうとは言えない。再会
の期間が短ければ、ジェンキンスさんが北朝鮮に帰ってしまうのではないかという不安
もあり、できるだけゆっくりと家族だけで静かに話し合える環境を作ってもらいたい」と話
しています。

また、横田早紀江さんは「曽我さんの気持ちを考えれば、一日でも早く再会させてあげ
たいと思っていたので、早く決まったことはうれしく思います。ただ、ジェンキンスさんに
はアメリカとの間での複雑な問題も絡んでくるので、本当に家族いっしょに自由に暮ら
せるのか不安もあります。日本政府は大変苦しい思いをしてきた人たちをこれ以上苦し
めることがないようにしていただきたい」と話しています。
242日出づる処の名無し:04/07/05 18:55 ID:Jj9zi1Kp

>>231
参院選に影響を与える、つまり参院選を目論んでの今回の
曽我さん再会ということで考え方が違うので、意見したまでです。
そして曽我さん再会は選挙を目論んでバタバタときめずに
曽我さんの安全のためにも慎重にすべきです。

それから、あなたまで小泉信者のような発言をするんですな。
あなたの発言が小泉信者を増長させてるんですが。
あと、何か質問を私にしたようだが、馬鹿らしいので応えるのを
やめておきます。
243日出づる処の名無し:04/07/05 18:57 ID:eX1yurA/
NGワード設定したら静かになっちゃった。
244日出づる処の名無し:04/07/05 18:59 ID:O25PNosC
曽我さん、家族と9日に再会 決定の背景には参院選などさまざまな事情からむ
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00053422.html
拉致被害者の曽我 ひとみさん(45)とジェンキンスさん(64)ら家族の再会がする場所が、
インドネシアの首都ジャカルタ市内のホテルに決まった。
細田官房長官は先週、「選挙前は難しい」と述べていたが、週明けの5日、とんとん拍子
で再会場所が決まった。
急きょ決まった背景には、当初から早い再会を支持してきた小泉首相のこれまでの姿
勢と、ジェンキンスさんのためらい、そして差し迫った参議院選挙とさまざまな事情があ
った。
小泉首相は、5月の訪朝時にジェンキンスさんと会い、その時は日本に来ることを断ら
れたが、その後も引き続き、1日も早い再会に向けた努力を支持してきた。
再会に向けた最大の障害は、ジェンキンスさんがアメリカ当局の訴追を恐れていたこと
にあったが、日本側はこれに対しても、曽我さんの家族全員を日本国籍にすることで、
ジェンキンスさんの身柄の安全の確保をすることなどを検討している。
政府関係者によると、小泉首相は、曽我さんの再会が選挙対策になることを強い抵抗
感を示してきた。
しかし、与党などからは、「再会するなら当然投票日より前になるべきだ」との声も上が
っていた。
日本側からの度重なる催促の結果、暫定的にジャカルタで再会することになった曽我
さんだが、最終的に家族全員が日本で暮らすかどうかが決まるには、まだ多くの課題
が残っている。

#日本国籍キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! >>80
245日出づる処の名無し:04/07/05 19:31 ID:RMYV+q+H
>>227
アカヒが事実なら、参与は「チャンスは逃すな」の姿勢で政府を後押ししてたのか。
まだ再会の詳細が分からないし再会してからが大変だけど、このチャンスを逃さずに、まず曽我さんの家族奪還。
で、官邸には曽我さんで終わりじゃないぞと釘を刺しておきますか。w
246日出づる処の名無し:04/07/05 19:35 ID:RMYV+q+H
>>244
>#日本国籍キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! >>80

表面的には米と揉めるだろうけど奥の手しかないかもね。w
247日出づる処の名無し:04/07/05 19:36 ID:imix32Qn
いや実際早いほうがよい
やつらに時間を与えるまずろくな事がない。
248日出づる処の名無し:04/07/05 19:42 ID:zVE9B1e9
>>247
またいつ北チョソの気がかわるかもしれないしな。
参与の言う通り「再会合意の流れを止めるべきでない」だな。
249日出づる処の名無し:04/07/05 19:45 ID:BgrvcPXx
>>245
同意。そういうこと。選挙目立てとか言うのは低レベルな厨房です。
粛々と奪還に努めればいい。中山参与と安倍は日本の宝だ。

小泉の支持率が低くなるのは当然。この問題とは別だろう。

■2004/05/14 (金) 小泉総理、拉致被害者家族の声を聴け
最低でもこれらの条件を満たさない現時点での訪朝は反対だ。特に北朝鮮を
さらに恭順させるための経済制裁法案の要である入港禁止法案の成立へ首
相は可能な限りの努力をするべきだ。そういった後ろ盾があって初めて金正日と
対峙できるはずだ。前にも書いたが、これらの原則を踏みにじり、拉致問題を終
息させ、国交正常化交渉に入ろうとするなら、世論は小泉政権を支持しない。

http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040514
250日出づる処の名無し:04/07/05 19:45 ID:zVE9B1e9
「日本で暮らせるよう努力を」=地村さん、政府に要望−曽我さん一家再会で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000084-jij-soci
 曽我ひとみさん(45)が9日にジャカルタで家族と再会することが決まったのを
受け、同じ拉致被害者の地村保志さん(49)は5日、「大変うれしく思う。日本政府は
家族全員が日本で幸せに暮らせるよう、粘り強く努力してほしい」とのコメントを
発表した。 (時事通信)
[7月5日19時1分更新]
251日出づる処の名無し:04/07/05 19:52 ID:qDkdVrD5
>■2004/05/14 (金)


こんな馬鹿げた事が起こるのも、朝鮮半島に対する歴史認識が歪曲されて
きたツケだし、民主党が選挙違反である民団からの支援を平然と受けている
事と関連がある。それを看過するメディアの異常な報道規制も犯罪的だ。
小泉政権の支持率が激減したのは当然で、5月14日に「世論は小泉政権を
支持しない」と私は書いたが、日韓で同じ歴史教科書を使おうなどと言う
岡田克也は、小泉純一郎より劣化している。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
252日出づる処の名無し:04/07/05 19:52 ID:9Hj7+89w
>>243
だね。
早速官邸に督戦メールしておきました。
253日出づる処の名無し:04/07/05 19:55 ID:tHtcidPe
>>245,>>249

小泉に都合のいいアカピを信用するのなら
↓も信用すべきでは?あからさまな信用の仕方が笑えますな。

236 :日出づる処の名無し :04/07/05 18:45 ID:zE337Us/
「曽我さん一家再会」で「拉致は幕引き」か
http://www.weeklypost.com/jp/040709jp/news/news_7.html

“感動の再会”を参院選に利用

 外交は急いだ方が負ける。まして政権の都合で相手に焦りを見透かさ
れては勝負にならない。小泉官邸が参院選パフォーマンスの切り札と
したい曽我ひとみさんと家族の再会は、足元を見た金正日の撹乱作戦
に翻弄されている。
254日出づる処の名無し:04/07/05 20:01 ID://XrhfId
拉致で少しでも問題が進展すると幕引き幕引きって騒ぎすぎ。

為にする批判ばっかりでうんざり。
255日出づる処の名無し:04/07/05 20:04 ID:qdzla4Bq
>>253
アカヒを信用してるとはひと言も書いてないけど。
アカヒだからこそ、「事実なら」と前置きしてるし、2行目以降は自分の考えを書いてる。
それと、アカヒとは違うマスゴミを引き合いに出されても困る。
アカヒのこの記事を信用するなら、同じアカヒのこの記事も信用すべきでは?なら分かるけど。
256日出づる処の名無し:04/07/05 20:05 ID:qdzla4Bq
>>255
ID変わってるけど>>245です。
257日出づる処の名無し:04/07/05 20:06 ID:OdbFdV1x
>>254
何にも進展なんかしてないよ。今日の西村さんの日記読んでみなよ。
>>251

258日出づる処の名無し:04/07/05 20:06 ID:OdbFdV1x
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2004.07.05)
■ 国民大行進in福岡、風雨の中500人参加で大成功のうちに敢行
※北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会 青木英実代表 からの報告です。
   
 7月4日(日)13時から、福岡市天神警固公園を起点、終点として、救う会九州
連絡協議会に結集する、福岡、大分、熊本、長崎、鹿児島など各県の同志、協力者等、
昨年を上回る約500人の参加で国民大行進(デモ)を敢行しました。鹿児島からは、
市川修一さん兄健一さん、義姉龍子さん、東京からは西岡力救う会全国協議会常任副
会長が駆けつけデモに参加しました。また遠く和歌山県からも救う会のメンバーが参
加しました。
 折から、台風接近に伴う驟雨と突風が襲いましたが、参加者の意気は軒昂、参議院
議員選挙候補者の車などが右往左往するなか、粛々としかし毅然として全ての拉致被
害者救出、とりわけ安否未確認の10人の奪還を強く福岡市民に訴えました。
 他方参加予定であった松木薫さん姉斉藤文代さんは、お母さんの容態が急変し参加
できませんでした。
 このように家族、とりわけ両親は年老いており再会のための時間は限られています。

 日本政府は、いつまで問題を長引かせるのでしょうか。
 家族が疲れ倒れるのを待っているのでしょうか。

 今、曽我さん家族の再会を選挙へむけて政治利用し、先の再訪朝の結果をもって拉
致問題には幕引きを図ろうとする小泉政権を私たちは断じて許すことはできません。
 また参院選の候補者たちも、ほとんどがこの問題についての政策論争を、あたかも
何かを恐れるように避けています。この国の政治家の惰弱さは絶望的といっていいで
しょう。
 しかし、今日嵐に立ち向かったように、私たちは、全ての拉致被害者が救出され、
日本国民の自由と人権、侵害された国家主権が真に回復されるまでいかなる逆風にも
抗して戦い続けることを明言します。
以上
平成16年7月4日
259日出づる処の名無し:04/07/05 20:12 ID:hN+HmjW0
救う会、また小泉叩きをやらかしたのか・・・。
260日出づる処の名無し:04/07/05 20:14 ID:OdbFdV1x
>>259

ポカーーン!!
261日出づる処の名無し:04/07/05 20:17 ID:WAWNnU0V
>>259
青木さんからの報告です。
262日出づる処の名無し:04/07/05 20:18 ID:L1fH8O/Q
>>260
悲しいけど、ここは小泉信者の巣窟なんです。
263日出づる処の名無し:04/07/05 20:19 ID://XrhfId
会えなかった家族が再開できるようになったってのは
客観的にみて進展したといえるでしょ。

救う会がこうあるべきと希望を述べるのはもっともな話だが
政府と駆け引きをしようとしすぎて部分的にでも評価できるところまで全否定してしまうから
世論との乖離ができてしまう。

264日出づる処の名無し:04/07/05 20:21 ID://XrhfId
で、「小泉信者」と煽ってる奴は何処を支持して欲しいいわけ?
今度の選挙で。
265日出づる処の名無し:04/07/05 20:23 ID:3YA49jli
いつまで問題を長引かせるのかと言われ
進展したらしたでこれで幕引きするつもりかと言われ
小泉の次の総理は手をつけずらいだろうな
266日出づる処の名無し:04/07/05 20:23 ID:5OZnCUPd
>>143

>他の住人が小泉支持してようがしていまいが
>お前みたいに挑発的な言葉投げつけてまでわざわざスレの雰囲気を悪くしようとは思わんがな。

それをいうなら、ここで小泉批判が繰り広げられようがどうしょうが
「小泉攻撃に染まってしまった」とか「あきれた」とかこういう発言こそが
それこそ小泉批判をしている人達への挑発ととれるんじゃないですか?
それ事態はスルーで押し流すのは片手落ちだと思います。
ここのスレの雰囲気が悪くならないように目を配っているのなら
発端である「小泉攻撃云々」のレスから、まず目を光らせるべき
だと思います。
267日出づる処の名無し:04/07/05 20:24 ID:3VxC9ANl
9日にジャカルタで再会 曽我さん一家

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(45)と、夫で元米兵のジェンキンスさん(64)ら家族が9日、インドネシアのジャカルタで再会することが決まった。
細田博之官房長官が5日午後の記者会見で発表した。曽我さんが日本に永住帰国して以来、1年9カ月ぶり。小泉純一郎首相の強い意向で参院選前の再会が実現した。

 政府は9日にチャーター機を飛ばし、平壌からジェンキンスさんと娘2人を乗せジャカルタに運ぶ。曽我さんは8日に民間機で現地入りする。
曽我さん一家は当面ジャカルタのホテルに滞在。細田長官は「最終的にどこに住むか決まっていない。家族が話をして決めることだ」と述べた。政府は長期滞在を念頭に対応する。

 ジェンキンスさんらの出迎えのため、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官らがチャーター機に同乗。曽我さんには拉致問題を担当する中山恭子内閣官房参与が付きそう。
またジェンキンスさん側には北朝鮮の担当者2、3人が同行する。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070501003519
268日出づる処の名無し:04/07/05 20:28 ID:ls7Llp+Q
>>266
269日出づる処の名無し:04/07/05 20:34 ID:A27XGYBn
>>267
いい布陣だね
270日出づる処の名無し:04/07/05 20:36 ID://XrhfId
ジェンキンスさんの親族とジャカルタで会わせれば良いのにね。
271日出づる処の名無し:04/07/05 20:44 ID:KcGKvXmj
>>258
読みました。

>今、曽我さん家族の再会を選挙へむけて政治利用し、先の再訪朝の結果をもって拉
>致問題には幕引きを図ろうとする小泉政権を私たちは断じて許すことはできません。

本当に許せないですね。
272日出づる処の名無し:04/07/05 20:53 ID:KKBLOiv8
>>267
でも、ジェンキンス氏に、要らんの2,3匹付いて来るのが、激しく気になります・・・
273日出づる処の名無し:04/07/05 20:53 ID:3VxC9ANl
>>227
曽我さん一家の再会、9日ジャカルタで 政府が出迎え

 細田官房長官は5日、拉致被害者の曽我ひとみさんと夫ジェンキンスさんら一家がインドネシアの首都ジャカルタで9日に再会すると発表した。
曽我さんは8日に日本を民間機で出発。ジェンキンスさんと2人の娘は日本政府がチャーター機で9日に平壌まで出迎え、北朝鮮を出国させる。一家の再会は一昨年10月に曽我さんが帰国して以来、1年9カ月ぶりとなる。

 一家は当面、ジャカルタ市内のホテルに宿泊する。再会場所については観光地のバリ島やジョクジャカルタなども検討されたが、最終的にジャカルタに決まったのは、
(1)日朝両政府の大使館があり、警備もしやすい(2)医療施設が整っており、体調面で不安があるとされるジェンキンスさんが安心できる−−などの理由からだ。

 ただ、細田長官は「長期滞在も視野において考えたい。今後の滞在のありようは家族中心に決めていくようにしたい」と述べ、いずれはジャカルタ以外の都市に滞在場所を移す可能性も示した。

 政府は5日、準備のために警察庁職員2人をインドネシアに派遣。6日に外務省や政府の拉致被害者・家族支援室の職員ら5人を派遣する方針。ジャカルタでは政府職員約10人が曽我さん一家の支援にあたる。

 曽我さんには中山恭子・内閣官房参与が同行。ジェンキンスさんらの平壌への出迎えには、外務省の斎木昭隆・アジア大洋州局審議官と支援室の小熊博室長らが向かう。医師も同行する。
ジェンキンスさんらには北朝鮮の関係者数人が同行してジャカルタ入りする見通しだ。
274日出づる処の名無し:04/07/05 20:54 ID:KcGKvXmj
>>263

>曽我さん一家の再会は当たり前の事で、曽我さんのお母さん、曽我みよしさんを
>含めた政府認定10人の安否問題、政府未認定の未帰還者の問題が全く進歩していない。
275日出づる処の名無し:04/07/05 20:54 ID:3VxC9ANl
>>273
 ジェンキンスさんらの出迎えにチャーター機を使うことについて、細田長官は「平壌−ジャカルタ間に直行便がない。拉致問題解決に配慮し、一刻も早く安全に再会を実現すべきだと利用することにした」と説明。
滞在費用についても「(最終的な一家の帰国・来日までの)経過的な経費等は予算措置を講じるつもりだ」と語った。

 再会の日程は当初、11日の参院選投票日後が有力視され、細田長官も2日の記者会見では「(選挙前の実現は)かなり厳しい」との見方を示していた。
それが投票日前に早まったことについて、細田長官は「選挙を有利に戦うためでは」との記者団の質問に、「むしろ解決が遅れたことをおわびしつつ、どうにか実現したなあと思っている。政治的な問題というよりは人道的な問題だ。一日も早い方がいい」と説明した。

 曽我さんは、ジェンキンスさんと娘2人を、ともに故郷の佐渡島に永住するよう説得する考え。
細田長官は会見で、ジェンキンスさんが来日すれば訴追する方針を崩していない米政府との調整について「法的に詰めなくてはいけない。問題が残っていることは承知している」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0705/004.html
276日出づる処の名無し:04/07/05 20:59 ID:9EvhpRrx
拉致被害者が全員奪還してない以上
よど号の帰国は断じて許してはならない!
277日出づる処の名無し:04/07/05 21:00 ID:C/u3UckG
おい、おまえらはジェンキンスが好きか?
278日出づる処の名無し:04/07/05 21:01 ID:Op+WkPlb
>>270
賛成。米にいるお母さんと話ができるように害務省は動くべき。
80いくつのお母さんの為にも。
279日出づる処の名無し:04/07/05 21:02 ID:+l/7Ftzu
>>277
じぇんじぇん好きん
280日出づる処の名無し:04/07/05 21:02 ID:yGY9FJzh
曽我さん、頑張れ!
281日出づる処の名無しさん:04/07/05 21:04 ID:pYLAg6lf
 >>276
 彼らよど号グループのメンバーが、未だ日本の国籍を有する日本人で
ある以上、憲法上彼らは日本に帰国する権利を当然有していますが・・・。
282日出づる処の名無し:04/07/05 21:11 ID:KcGKvXmj
>>193
>政府関係者によると、小泉首相は、曽我さんの再会が選挙対策になることを強い抵抗感を示してきた。
>しかし、与党などからは、「再会するなら当然投票日より前になるべきだ」との声も上がっていた。
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00053422.html

上記を読めば、小泉総理自身、曽我さん再会が選挙の票に繋がるというの
をわかっていたみたい。
でさ、政府関係者というのは、小泉総理の息のかかった人じゃないの。
家族会や救う会が小泉総理が選挙のために曽我さんを利用していると
言っているので、選挙対策になることに強い抵抗感というスタンスでもって
選挙で票集めというわけじゃないの。
283日出づる処の名無し:04/07/05 21:17 ID:KcGKvXmj
>>249
家族会や救う会が言ってますよ。
曽我さん家族の再会を選挙利用しているのは一目瞭然なのに。
284日出づる処の名無し:04/07/05 21:19 ID:6IeQP2lc

>>283
竹刀使いの「剣聖」って誰のこというんだっけ?
285日出づる処の名無し:04/07/05 21:21 ID:cfQ2a0SE
>>281
いや、そういう理屈はわかるんだけど
感情的にアイツ等に帰ってきて欲しくないわけよ
286日出づる処の名無し:04/07/05 21:22 ID:H5fR+LM3
>>277
しかしよ、日本のチャーター機がジェンキンスさんたちを乗せて、インドネシアに運ぶなんてアホだろ?

ジェンキンスさんが、鹿児島上空でエコノミークラス症候群になったことにして、そのまま鹿児島に緊急着陸して、即入院させれ。
そして、そこで日本に亡命。 日本はすぐにそれを承認し、ジェン金子として戸籍を発行。 曽我さんは日本に緊急帰国。
ジェン金子ひとみとなる。  
287日出づる処の名無し:04/07/05 21:24 ID:BL5P6yDA
曽我さんおめでとう!ようやくようやく会える事が決まったね。
自分の身内の事のように嬉しいよ。
何もしないくせに横からいらぬ口ばかり挟む無神経な奴らのおかげで
無駄に半月待たされるところだった。でもなんとか、「一日でも早く」の希望は
ほんのほんのちょっとだけ、かなえられたかな。
288日出づる処の名無し:04/07/05 21:27 ID:MK+l205r
>>284
流れがよく分からんけど、佐々タンのこと?
そういう意味じゃなかったらスマン。
289日出づる処の名無し:04/07/05 21:30 ID://XrhfId
>>279
というか、曽我さん家族を日本に連れてくる事ができなかったのは
外交上の失敗なんだから選挙前になんとか挽回したいと思うのは当然では?
290日出づる処の名無し:04/07/05 21:32 ID:0HyNQbJg
>>279
人道的見地から無罪で帰国を行う「無罪人道帰国」のこと?
いまんとこ帰国したら逮捕の方針は変わってないけど?
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h13/h130600.html

「よど号」犯人グループの動向
「よど号」犯人グループは、依然として北朝鮮を本拠地として、
執筆活動や貿易会社の運営を中心とした経済活動等を行っている。

現在、北朝鮮にとどまっているメンバーは5人とみられ、
このうち、岡本武は死亡したと伝えられているが、現在まで確認されていない。
「よど号」犯人グループのメンバーである田中義三は、
1996年(平成8年)3月、タイにおいて偽造外国紙幣(米ドル)使用目的所持等容疑で逮捕されたが、
その後、1999年(11年)6月、無罪判決を受けた。

2000年(12年)6月、警察は、同人の身柄引渡しを受け、
「よど号」ハイジャック事件における強盗致傷等の容疑で逮捕した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2004/05/19/20040519k0000e010042000c.html
引き渡し要求の対象者は、よど号事件を起こした元赤軍派グループのうち現在も北朝鮮に残る
小西隆裕(59)、若林盛亮(57)、赤木志郎(56)、安部(現姓・魚本)公博(56)の4容疑者で、
警察庁が国外移送略取・同移送容疑などで国際指名手配している。
291日出づる処の名無し:04/07/05 21:33 ID:J5EzPVdn
曽我さん、報道対応で新聞協会などに要望書提出
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040705i112.htm
 曽我ひとみさんは5日、内閣府の拉致被害者・家族支援室を通じて、日本
新聞協会、日本民間放送連盟、日本雑誌協会の3団体に対し、家族との
再会時の報道対応についての要望文書を提出した。
 曽我さんは文書の中で、「私の最終的な願いは、家族そろって日本に帰国
することです」としたうえで、「再会の時には、1年9か月間の空白を埋め、
ひとつの家族として、静かで落ち着いた環境の下で今後のことについてゆっくりと
話し合いをしたい」と記している。

292維新政党 新風:04/07/05 21:33 ID:DMqKACnt
○ 自衛隊を正規の軍隊に/イラクへの自衛隊派兵政府方針の無責任追及/保護国条約・日米安保条約体制からの脱却/非核三原則撤廃
○ 北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応
○ 北朝鮮の国家犯罪である拉致完全解決に武力行使を辞さず/北朝鮮船舶入港全面禁止、強度の経済制裁実行、政府の不作為追及、国内協力者の追及
○ 台湾・チベット独立支持/台湾正名運動支持
○ 靖国神社参拝への中・韓圧力に屈しない首相公式参拝を
○ 自虐史観からの脱却を/国旗国歌教育の正常化/反日教育の是正
○ 教科書検定採択基準の正常化/小学校の英語教育反対
○ 教育基本法改正/公共心教育の実施/”ゆとり“教育反対/学校の週六日制復活
○ 自然環境との共生は日本文化の基本
○ 夫婦別姓反対/家制度再評価/行きすぎた男女共同参画法廃止
○ 農は国の大本・伝統的食文化を見直そう/安易な食糧輸入を排し安全性と自給率及び備蓄向上の食糧政策確立/農家への安易な補助金行政から所得保障制度へ
○ 不法滞在外国人への断固たる対処/入国管理体制強化
○ 独立国としての経済主権回復/物づくり実体経済強化
○ 間接税から直接税主体の税制に/相続税・贈与税廃止/税金の無駄使い・対中国ODA中止
○ 政府紙幣発行による国家・地方自治体財政の健全化
○ 年金・健保制度を一元化し、基礎部分の税負担化と自助努力保険の並行システム化
○ 首相公選制反対
○ 厳格な政党法制定
○ 政官界汚職体質是正/行政官僚の公僕意識確立を
○ 国民に大きな負担を強いる裁判員制度反対
○ 戦後体制温存を意図した憲法改正糾弾/皇室典範改悪反対
293日出づる処の名無し:04/07/05 21:33 ID:DqCITNPn
>>288
今は小泉の曽我さん選挙利用に対して
ひたすら、聞く耳持たないようにしている状態。
小泉信者の本領発揮。選挙前だから、小泉信者の
多いこと。w
294日出づる処の名無し:04/07/05 21:37 ID:rEsaDWXA
>>263
なにが進展だ。現状維持だろ。

曽我さんが家族と7月9日にジャカルタで再会する。それはそれで喜ばしいニュース
だが、メディアが大袈裟に取上げる事によって重要な問題が隠されてしまう。曽我
さん一家の再会は当たり前の事で、曽我さんのお母さん、曽我みよしさんを含めた
政府認定10人の安否問題、政府未認定の未帰還者の問題が全く進歩してい
ない。つまり、一昨年の10月15日から何も進展が無いということの方が重要だ。

295日出づる処の名無し:04/07/05 21:37 ID:J5EzPVdn
>>137
ロシア、朝鮮半島問題で南北間の仲裁役を果たしたい意向=イタルタス通信
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040705/JAPAN-150771.html
 [モスクワ 5日 ロイター] 北朝鮮を訪問したロシアのラブロフ外相は週末、
平壌で金正日総書記と会談し、朝鮮半島問題について、南北間で話し合いが
行えるよう、ロシアとして仲裁役を果たしたいとの意向を示した。
イタルタス通信が伝えたところによると、会談では、朝鮮半島問題の平和的解決を
いかにして行うかが焦点となった。
 ラブロフ外相は、「われわれは、ロシアと南北朝鮮の3カ国による朝鮮半島問題の
解決の可能性について検討した」と語った。
296日出づる処の名無し:04/07/05 21:41 ID:DqCITNPn
>>294
それが小泉信者の思考だ。
297日出づる処の名無し:04/07/05 21:44 ID:WImHvmtD
小泉信者だの何だの、選挙の話がしたきゃ、他スレに逝けや、うざい
298日出づる処の名無し:04/07/05 21:44 ID:J5EzPVdn
>>295
ロシア大統領、金総書記に親書
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040705AT2M0501005072004.html
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮を訪問したロシアのラブロフ外相は5日、平壌で
金正日総書記と会談し、プーチン大統領の親書を手渡した。朝鮮中央放送などの
報道をラヂオプレスが伝えた。モスクワ放送によると、親書は「二国間協力」と
「地域安全保障」の問題を取り上げている。北朝鮮の核問題でプーチン大統領が
何らかのメッセージを金総書記に送ったとみられる。
 席上、ラブロフ外相は「ロシアと北朝鮮の間には高い水準の関係が形成されて
いる」と述べた。北朝鮮側から姜錫柱(カン・ソクジュ)第一外務次官が同席した。 (19:57)

299日出づる処の名無し:04/07/05 21:47 ID:DqCITNPn
曽我さんが家族と7月9日にジャカルタで再会する。それはそれで喜ばしいニュース

↑小泉信者の思考はここで停止。小泉マンセー。いつでも小泉マンセー。

曽我さんが家族と7月9日にジャカルタで再会する。それはそれで喜ばしいニュース
だが、メディアが大袈裟に取上げる事によって重要な問題が隠されてしまう。曽我
さん一家の再会は当たり前の事で、曽我さんのお母さん、曽我みよしさんを含めた
政府認定10人の安否問題、政府未認定の未帰還者の問題が全く進歩してい
ない。つまり、一昨年の10月15日から何も進展が無いということの方が重要だ。

↑拉致問題の解決を心から望む人の思考。まだまだ小泉ぬるいぞ。
300日出づる処の名無し:04/07/05 21:48 ID:J5EzPVdn
>>213

官房長官「北朝鮮のよど号犯、帰国したら逮捕」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040705AT3L0504U05072004.html
 細田博之官房長官は5日午後の記者会見で、北朝鮮の朝鮮中央通信が、
北朝鮮に亡命した「よど号」ハイジャック犯の赤軍派メンバーが日本帰国への
協力を北朝鮮政府に求め、北朝鮮当局も「反対しない」と報じたことに関して、
「報道は拝見したが、事実関係などの連絡を何ら受けていない」と述べた。
 その上で「よど号ハイジャック犯は我が国刑法上、重大な罪を犯したものであり、
従来より北朝鮮に身柄引き渡しを求めてきた。その点は何ら変わらない」と基本
姿勢を説明。さらに、「今までの経緯からみて、犯人が帰国したらまず警察が逮捕
することになろうかと思う」と述べ、刑事責任の免除などには応じられないとの考えを
示した。〔NQN〕 (17:55)
301日出づる処の名無し:04/07/05 21:50 ID:J5EzPVdn
原水禁大会、8月1日から東京・広島・長崎で
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040705AT1G0501O05072004.html
 原水爆禁止日本国民会議(原水禁)は5日、8月に開く原水爆禁止世界大会の
概要を発表した。8月1日に東京都内で開く国際会議でスタート。広島大会は
4―6日、長崎大会は7―9日で、朝鮮半島の核問題や在外被爆者問題、原爆症
認定訴訟、イラクの劣化ウラン弾の問題などを話し合う。〔共同〕 (20:00)

302日出づる処の名無し:04/07/05 21:53 ID:J5EzPVdn
>>137 >>295 >>298

「凍結と補償」推進合意 金総書記とロシア外相
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040705/20040705a3420.html
 【モスクワ5日共同】北朝鮮の金正日総書記とロシアのラブロフ外相は5日の
平壌での会談で、北朝鮮の核問題について、6カ国協議で基本的に合意した
「凍結と補償」の原則に従って解決を目指す方針で一致した。外相がタス通信
に語った。
 外相は「2国間関係と地域安全保障」をめぐりロシアの立場を述べたプーチン
大統領の親書を総書記に手渡した。親書が総書記のロシアへの招待に言及して
いる可能性もある。
 外相はタス通信に「総書記と6カ国協議進展の方法を協議した。補償を条件に
核施設凍結に応じる北朝鮮提案を支持する」と語った。
 また会談で、核拡散防止条約(NPT)復帰を前提に核の平和利用を認める立場や、
韓国との関係改善に協力する意向を伝えたことを明らかにした。
303日出づる処の名無し:04/07/05 21:54 ID:uVKt4tFi
>>267
斎木タンや参与がいてくれるだけで安心できる・・・。
というかこの人たちじゃないと安心できん!!
選挙後だったら安倍さんも同行してくれたらもっと良かったな・・・・。
304日出づる処の名無し:04/07/05 22:01 ID:1hLYgazR
家族に北朝鮮から同行者あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/05/d20040705000138.html
この中で、竹内事務次官は、「北朝鮮側から、ジェンキンスさんの意向を踏まえ
て、身の回りの世話をする人が必要だということで、同行する人がいると聞いてい
る。ジェンキンスさんの希望なら、尊重するということだ」と述べました。また、
竹内次官は、「曽我さん家族の滞在期間については、決めておらず、当面はホテル
に滞在してもらい、その後の状況は家族の意向を踏まえて決めていく」と述べまし
た。さらに、竹内次官は、アメリカ政府が脱走兵としてジェンキンスさんの身柄の
引き渡しを求めていることについて、「アメリカ政府に対しては、曽我さんとジェ
ンキンスさんらの再会をインドネシアで行うことは説明しているが、アメリカ側か
ら特段のコメントはない」と述べました。
305日出づる処の名無し:04/07/05 22:07 ID:J5EzPVdn
>>273
曽我ひとみさんと家族、9日にジャカルタで再会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000111-yom-pol
 北朝鮮による拉致被害者である曽我ひとみさん(45)の一家4人が、9日に
インドネシアのジャカルタで再会することが、5日決まった。細田官房長官が
同日の記者会見で、北朝鮮、インドネシア両国と合意したと発表した。
 一家の再会は、曽我さんが2002年10月に帰国して以来、1年9か月ぶりと
なる。 政府は6日、内閣官房の拉致被害者・家族支援室、外務省、新潟県警の
職員らを先遣隊として現地に派遣し、再会準備に当たらせる。
 一家は、曽我さんと、夫で元米兵のチャールズ・ジェンキンス氏(64)、長女の
美花さん(21)、二女のブリンダさん(18)の4人。
 曽我さんは8日に、内閣官房の中山恭子参与とともに、民間機で現地に入る。
ジェンキンス氏と娘2人は、平壌―ジャカルタ間に直行便がないため、日本政府が
チャーターする民間機で9日に平壌から現地入りする。外務省アジア大洋州局の
斎木昭隆審議官らが同乗する。
 一家は9日の再会後、当面はジャカルタ市内のホテルに滞在し、今後の過ごし
方を話し合う予定だ。チャーター機代や滞在費は、日本政府が負担する。
 細田長官は記者会見で、再会が11日の参院選投票日直前になったことに
ついては、「話し合いがつけば1日も早い方がいい。この問題は、政治的というより
人道的な問題だ」と述べ、「参院選対策」との見方を否定した。
 政府は1日の日朝外相会談でインドネシアでの再会が決まったことを受け、
早期実現を北朝鮮に働きかけていた。5日午前になって、北朝鮮から「9日」という
回答があった。
 再会場所がジャカルタとなったのは、警備や医療の面で支援態勢が取りやすく、
日朝両国の大使館もあるためだ。
 ただ、滞在は数か月に及ぶ見通しで、一家が希望すれば、途中でバリ島などに
移る可能性もある。
 曽我さんが家族と日本で永住することを希望しているため、政府は最終的には
ジェンキンス氏と娘2人の来日・帰国を目指している。ジェンキンス氏を脱走罪などで
訴追する方針の米国に、改めて「特別な配慮」を求める考えだ。(読売新聞)
[7月5日21時4分更新]
306日出づる処の名無し:04/07/05 22:07 ID:1hLYgazR
再会に向け準備 先遣隊到着
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/05/k20040705000158.html
曽我ひとみさんと家族の再会に向けた準備を行う警察庁の担当者らの先遣隊が日
本時間の5日夜、ジャカルタに到着しました。曽我さんの当面の滞在先となるホテ
ルの警備や医療などの支援体制について準備を進めることにしています。
307日出づる処の名無し:04/07/05 22:09 ID:rX8lMcZ/
曽我ひとみさんと夫と娘がジャカルタで再会するとか
娘はともかくジェンキンスは自分の意思で北朝鮮へ行った
脱走兵だろ
日本の国民の税金で飛行機に乗りジャカルタの滞在費を
出すのかよ。参議院選挙目当てだろ
自己責任で頼むぜ
308日出づる処の名無し:04/07/05 22:16 ID:1hLYgazR
>>213

よど号4人 帰国の場合逮捕へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/05/k20040705000110.html
北朝鮮が、よど号ハイジャック事件メンバー4人の帰国に協力的な姿勢を示した
ことについて、警視庁は4人が帰国した場合、ハイジャック事件容疑で逮捕すると
ともに、グループが関与したとされる拉致事件の解明を進める方針です。

309日出づる処の名無し:04/07/05 22:31 ID:jQT6/Sdh
選挙前に曽我さんとジェンキンス氏を再会させるなんて
金豚にとっては、小泉政権というのはとても美味しい存在
なんだろう。
そして、小泉に選挙で勝ってほしいのは、金豚・北のやつらだ。
選挙前に再会なんて、どんな裏取引が小泉と金豚の間で
とりかわされたんだろう。
もしかして、拉致問題の巻く引きじゃないだろうな。
それか、朝銀関連か。
310日出づる処の名無し:04/07/05 22:38 ID:jQT6/Sdh
>>307
選挙目当ては選挙目当てなんだろうけど、
拉致問題でかかった費用は在日(南&北)にもってもらおうよ。
総連にも負担していただこう。
311日出づる処の名無し:04/07/05 22:39 ID:rEsaDWXA
>>258
この福岡のデモ、写真はここで見られるよ。

http://kiraribbon.fc2web.com/repo.html
312日出づる処の名無し:04/07/05 22:42 ID:yBYDRezR
ここの住人も変わったな。漏れは嬉しいっす。
漏れが少しでも小泉の外交を批判しようものなら、よってたかって
工作員扱いだったからな。w
ようやくここの住人も小泉の正体に気づき始めたということか?
313日出づる処の名無し:04/07/05 22:43 ID:rEsaDWXA
>>299
その文章って、酔夢ing voiceの朴李だよね。
ま、西村幸祐なら当然、↑拉致問題の解決を心から望む人の思考。
ということになるんだけど。
314日出づる処の名無し:04/07/05 22:45 ID:17PMhzrv
>>312
「小泉信者」と言ってる方も言われている方も、このスレの元々の住人とは限らない(´-ω-`)

元々の住人なら分かってるハズ(w
315日出づる処の名無し:04/07/05 22:46 ID:7UXTaYIj
>>309>>312
オマエらが糞サヨか何者なのかは知らんが、その理屈はそもそもおかしい。 

北朝鮮が、小泉政権に選挙で勝ってもらいたいなら、なんで小泉政権が金豚と裏取引をする必要があるんだ?
北チョソにとっては、小泉政権が選挙に勝ってもらわないと、国交正常化の兆しも、約束された食糧支援もなくなるんだぞ。

なぜなら、小泉退陣しても、衆院の過半数は確保されてんだよ。 そして、次に誕生するのは安倍内閣。 
北チョソからすれば、超タカ派。内閣成立、即経済制裁発動ですからね。 

だから、愛国&反極東3馬鹿の俺は自民党が選挙に勝とうが負けようがどっちでもええんだよ。

5年前なら夢でしか思えなかった小泉政権、そして靖国参拝の強く発言、中狂無訪問の強気外交。おれは当時はそれでも大満足だったよ。
今は、小泉政権では、満足できんほど愛国心に目覚めた多くの日本人がでてきたってことね。
316日出づる処の名無し:04/07/05 22:47 ID:rEsaDWXA
>>312
住民が変わったんじゃないよ。小泉が変わったんだよ。北朝鮮に関して。
それ以外は支持するよ。靖国とか、支那に対する姿勢とかはね。
ただ、北朝鮮外交が許せないって、こと。
ただ、それでも民主党よりマシなのが日本の悲劇なんだよ。。。。_| ̄|○
317日出づる処の名無し:04/07/05 22:48 ID:wZG75o5/
>>259
まぁ、色々な意味で青木さんの発言だから。
318日出づる処の名無し:04/07/05 22:50 ID:yBYDRezR
>>316

本当だよね。日本はもう終わりだす。_| ̄|○
319日出づる処の名無し:04/07/05 22:52 ID:vpyWe1c8
へた杉
320日出づる処の名無し:04/07/05 22:54 ID:7UXTaYIj
>>316
わかんねえのか?
3年前は小泉政権はマスコミとってはすげー右よりだったのよ。国民にとってもやや右より。
今は、国民が小泉首相よりももっともっと右(糞サヨ的な表現でね。)にシフトし、愛国に目覚めただけのこと。
小泉のスタンスは変わってない。ただ国民が拉致問題などで愛国側に激しくシフトしたから、小泉首相あたりの政治姿勢では満足できなくなったのだよ。

オマエの悩みは村山政権の悪夢を知っているわれわれおっさんらにとっては贅沢な悩みなんだよ! シャキーンとしろって。
 
321日出づる処の名無し:04/07/05 22:56 ID:58pOSmce
禿しく青リボンのような自民工作員コテもいたけどな
322日出づる処の名無し:04/07/05 23:03 ID:n1kBAFfC
政府、よど号犯「帰国希望」確認へ…拉致解決に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000113-yom-pol

日航機よど号乗っ取り犯の元赤軍派メンバーが、日本への帰国を希望する書簡を北朝鮮政府に
送ったとの報道を受け、日本政府は、帰国が実現すれば日本人拉致問題の全容解明につながる
可能性があると見て、事実の確認を急いでいる。
細田官房長官は5日の記者会見で、「連絡は受けていない。北朝鮮に身柄引き渡しを求めてきた
点は変わりはない」と述べ、メンバーが帰国すれば逮捕して取り調べる考えを示した。
メンバーは、1983年に行方不明になった有本恵子さん(当時23歳)ら3人の拉致に関与した疑いがある。
外務省幹部は今回の動きについて、「北朝鮮はメンバーを『お荷物』と感じているのではないか」と指摘する。
ただ、既に帰国したメンバーの妻は拉致への関与を認めておらず、「本人が帰国しても簡単には口を
割らないだろう」と見ている。
一方、メンバーをかくまっていることが米国が北朝鮮をテロ支援国家に指定する理由になっているため、
「米国との関係改善を狙った動きではないか」(政府関係者)との見方もある。(読売新聞)
[7月5日22時21分更新]
323日出づる処の名無し:04/07/05 23:06 ID:n1kBAFfC
「参院選前」首相官邸が急ぐ=急展開に外務省困惑−曽我さん再会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000178-jij-pol

拉致被害者の曽我ひとみさん一家の9日再会が急きょ決まったのは、参院選投票日直前の
再会実現で選挙戦への「追い風」を狙って首相官邸が調整を急いだことが背景にある。
これに北朝鮮側も協力した結果の「再会決定」だが、支持率低下と参院選苦戦という小泉政権の
弱みが明らかになったのと引き換えの外交上の進展に、外務省当局は複雑な表情も見せている。
小泉純一郎首相は、曽我さん家族のインドネシア再会が決まった1日に「一日でも早く」と述べたが、
細田博之官房長官は翌日の記者会見で「来週中というのは厳しい」として、11日の参院選投票日前は
困難との認識を示した。
しかし、その後週末にかけて行われた報道各社の世論調査結果で自民党の予想外の苦戦が
伝えられると状況が一変。外務省幹部によると「首相官邸からすさまじい圧力が掛かった」という。
政府内では「日程が急に早まり、ゆっくり場所を選ぶ余裕がなくなった」「そんなに参院選は危ないのか」
との声すら漏れた。
一方、北朝鮮は、日本側の要請するインドネシア再会に同意したのに続き、「9日再会」もあっさり
受け入れた。5日には朝鮮中央通信を通じて日航機「よど号」ハイジャック犯の帰国にも反対しない
方針を表明。支持率低下や参院選情勢に危機感を募らせる小泉政権の足元を見透かすように
懸案解決に積極的な姿勢を見せた。
政府内では先週以来の北朝鮮の対応を評価しつつも、「今後の日朝交渉に悪影響が出なければ
いいが」と警戒する声も出始めた。(了)(時事通信)
[7月5日22時1分更新]
324日出づる処の名無し:04/07/05 23:10 ID:rEsaDWXA
>>320
確かに。。。社会党委員長が総理をやったんだよね。
良く日本は潰れなかったな。ま、あの時の負の遺産がジワジワ来ているんだけど。
325日出づる処の名無し:04/07/05 23:11 ID:jQT6/Sdh
>>315
金豚が小泉に選挙で勝ってもらいたいと思っていても
ただでは動かないんじゃないかと思って。
毟り取れるとこからは毟り取ろうという乞食根性があると
思って。
金豚は曽我さんとジェンキンスさんの再会が国民の関心事だと
知っていると思うし、小泉の選挙に有利になって得して、さらに
小泉に恩をうってやったとみせかけて、金豚が小泉から何かを
せしめるんじゃないかと。
326日出づる処の名無し:04/07/05 23:14 ID:M1xF1Jaw
>>250

<地村保志さん>曽我さん家族再会「早い対応に敬意」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00002111-mai-soci
 曽我さん家族の再会について、福井県小浜市の拉致被害者、地村保志さん
(49)は5日、「大変うれしく思う。日本政府の早い対応に敬意を表するとともに、
今後は家族全員が日本で幸せに暮らせるよう、粘り強く努力してほしい」との
コメントを発表した。(毎日新聞)[7月5日22時34分更新]

327日出づる処の名無し:04/07/05 23:21 ID:2PS69L01
ただ、小泉が失脚(参院選惨敗)すると、当然 安倍さんも干されることになるから
次の政権が強行派になるとは限らないよ。
むしろ、今迄、日陰にいた連中が表に出てくることになる。
このチャンスを逃すはずがないからね。
結果、小泉政権前のなれあい、なあなあ政権になること確実。
安倍さんに限っては、選挙で負けて幹事長辞任となると将来の総理などという夢も
ゼロになるのでは?
328日出づる処の名無し:04/07/05 23:21 ID:zE337Us/
>>312
あなたが正しかったんだよ。
認める。

小泉は金正日と手を結んだ。
329日出づる処の名無し:04/07/05 23:25 ID:L0v+4awu
>>328
手を結んだとしても民主党よりはマシ。それは真実。
330日出づる処の名無し:04/07/05 23:25 ID:KSlWENSj
>>327
もともと無能なんだから、最初から可能性ゼロなんだが。
331日出づる処の名無し:04/07/05 23:27 ID:3mYmllS9
>>330
突発IDによる工作乙(w
332日出づる処の名無し:04/07/05 23:29 ID:n1kBAFfC
<「よど号」帰国支援>北朝鮮、早期に懸案処理の意思
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000117-mai-soci

「よど号」乗っ取り事件メンバーが帰国支援を要請する手紙を初めて北朝鮮政府に送ったことが明らかになり、
公安当局はメンバーの動向に改めて注目している。ある公安関係者は、曽我ひとみさんの家族再会の
動きに触れ、「日朝国交正常化交渉の懸案を早く処理したいという北朝鮮政府の意思を感じる」
と指摘した。警視庁公安部は国際手配している容疑者らについて、帰国次第逮捕する方針だ。
よど号メンバーは、刑に服さない条件で帰国する「無罪合意帰国」を主張してきた。しかし01年から
妻子の帰国が始まり、メンバーは02年の日朝首脳会談直前、「逮捕覚悟の帰国」も表明した。
ところが、金正日総書記が拉致を認めて謝罪。安部公博容疑者(56)=現姓・魚本=が
有本恵子さん(行方不明時23歳)拉致事件に絡んで国際手配されたこともあり、メンバーの帰国意思は
不透明になっていた。
これまでに帰国した妻子は22人。北朝鮮に残るのは4容疑者ら14人。 支援に当たっている
「救援連絡センター」の山中幸男事務局長は「メンバーの帰国は妻子全員が帰国してからでは
ないか」と話す。別の公安関係者は「北朝鮮は、故金日成主席がメンバーを『客人』としてもてなした
経緯があり、粗末な扱いはできない。本音は早く引き取ってもらいたいはずで、今回の報道は、
日本政府の出方をうかがっているのだろう」と推測する。(毎日新聞)
[7月5日22時58分更新]
333日出づる処の名無し:04/07/05 23:30 ID:L0v+4awu
>>332
こいつらを自供に追い込めるか?
334日出づる処の名無し:04/07/05 23:32 ID:vpyWe1c8
なんらかの密命を帯びた帰国希望の可能性もあり。
335日出づる処の名無し:04/07/05 23:33 ID:zE337Us/
>>329
小泉が売国奴でもいいというわけ?

小泉信者ってやっぱり基地外だな
336日出づる処の名無し:04/07/05 23:37 ID:vpyWe1c8
やっぱ民主か・・・
337日出づる処の名無し:04/07/05 23:41 ID:jQT6/Sdh
>>316
イラクに対する小泉の姿勢はしびれたね。
日本が変わったと思ったよ。
多国籍軍だって賛成だよ。
でも北にはな、「テロは許さない」という姿勢が
対北にないし、国交正常化に頭が傾いているし
_| ̄|○
小泉は糞、日本を売るな。北は日本国民を拉致し
たんだぞ。そんなとこと仲良くしたくない。
税金も使って欲しくない。北に貢ぐより
拉致被害者の生活の充分な保障を。
岡田もウンコ。どっちもどっちなんだよ。
338日出づる処の名無し:04/07/05 23:49 ID:meZMK03a
>>304
この記事にある、ジェンキンスさんに、北朝鮮側の身の回りの世話をする同行者をつけるって
どういう事・・・!?
しかもジェンキンスさんの希望だから尊重するって・・・
寺越さんいついてきた見張りみたいな奴等だよね?
そんなのいたら曽我さんも含めて家族で本音でゆっくり話し合えないじゃん。心配。
339日出づる処の名無し:04/07/05 23:53 ID:gF2ZG7Y1
金豚が素直に了承したのは、小泉を落選させるためのワナかもしれんな。

<「よど号」帰国支援>北朝鮮、早期に懸案処理の意思
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000117-mai-soci

こっちの帰国も出てきそうだ、小泉が金豚と組んだという論調は、金豚のワナでは?
こいつらが戻って来てもなかなか口を割らないと思うが、拉致被害者からのリーク
もいよいよ本格的に開始されるだろうから、拉致問題の幕引きはないと思う。
340日出づる処の名無し:04/07/05 23:57 ID:jQT6/Sdh
>>335
>小泉が売国奴でもいいというわけ?

だめだ。

>小泉信者ってやっぱり基地外だな

そうだな。金豚と手を結んだとしても民主よりマシって。
_| ̄|○
341日出づる処の名無し:04/07/05 23:59 ID:Y9Jm8Dsi
増元さんも在日参政権反対なんだね。それはそうか。
土台人がいなければ拉致は出来なかったんだものね。
色々大変だろうけど頑張って欲しい。
342日出づる処の名無し:04/07/05 23:59 ID:BL5P6yDA
(・∀・)マアガンバレヤ
343日出づる処の名無し:04/07/06 00:08 ID:Trt6oe6P
オマエモナー>>342
344日出づる処の名無し:04/07/06 00:18 ID:mqkYZeCq
政府、よど号犯「帰国希望」確認へ…拉致解決に期待

日航機よど号乗っ取り犯の元赤軍派メンバーが、日本への帰国を希望する書簡を北朝鮮政府に
送ったとの報道を受け、日本政府は、帰国が実現すれば日本人拉致問題の全容解明につながる
可能性があると見て、事実の確認を急いでいる。

細田官房長官は5日の記者会見で、「連絡は受けていない。北朝鮮に身柄引き渡しを求めてきた点は
変わりはない」と述べ、メンバーが帰国すれば逮捕して取り調べる考えを示した。

メンバーは、1983年に行方不明になった有本恵子さん(当時23歳)ら3人の拉致に関与した疑いが
ある。

外務省幹部は今回の動きについて、「北朝鮮はメンバーを『お荷物』と感じているのではないか」と
指摘する。ただ、既に帰国したメンバーの妻は拉致への関与を認めておらず、「本人が帰国しても
簡単には口を割らないだろう」と見ている。

一方、メンバーをかくまっていることが米国が北朝鮮をテロ支援国家に指定する理由に
なっているため、「米国との関係改善を狙った動きではないか」(政府関係者)との見方もある。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000113-yom-pol
345日出づる処の名無し:04/07/06 00:28 ID:4O5ReT1f
そりゃあ、日本の刑務所の方が天国だろうな。三食保証、甘ちゃん刑法で数年で自由の身。そしたら本でも出版して印税でも・・・・・
346日出づる処の名無し:04/07/06 00:35 ID:AisHcHpz
やっぱり、小泉は曽我さんを選挙に利用したんじゃないか。
347日出づる処の名無し:04/07/06 00:39 ID:JVxzYSAD
>>338
吉野家北十字のことじゃないの?
348日出づる処の名無し:04/07/06 00:43 ID:6lRZBIwz
将軍さまが小泉に選挙協力かよ。
おぞましいな。
小泉は北のスパイかもしれん
349日出づる処の名無し:04/07/06 00:45 ID:JVxzYSAD
>>346
>小泉は曽我さんを選挙に利用したんじゃないか。

と、野党が口にすれば野党が逆に政治利用したことになるけどね。
さすがのジャスコも大人しくしてるみたいだけど。
350日出づる処の名無し:04/07/06 00:48 ID:DlJVnDCX
拉致被害者を全員かえさない限り、
よど号犯の帰国はたとえ逮捕を予定しようともしないでほしい。

よご号犯帰国は、日本政府より何より、北朝鮮が望んでいることじゃないか!
351日出づる処の名無し:04/07/06 00:59 ID:KEIVOfy+
小泉が憎いのはわかったから、もう少しきれいな表現を使おうよ。
352日出づる処の名無し:04/07/06 01:01 ID:V0BrlfZo
結局ね、拉致問題の進展ぶつけられるとやばいんでしょ。
何にもやってこなかったから、いや無視して妨害してきたから。
今更拉致問題に関われない、そういう議員をいっぱい抱えているから。
353日出づる処の名無し:04/07/06 01:03 ID:zIji/MxB
北朝鮮の監視役2人がジェンキンスに治療薬を飲ませる

あぼーん

曽我タンと娘2人、日本へ悲しみの帰国

(@u@ .:;) ウマー
354日出づる処の名無し:04/07/06 01:06 ID:u1JiVIbT
次回6カ国協議で「具体的合意」=ロシア外相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000191-jij-int
 【モスクワ5日時事】インタファクス通信によると、南北朝鮮を歴訪したロシアの
ラブロフ外相は5日、記者団に対し、9月に北京で行われる第4回6カ国協議
で、「極めて具体的な合意」が達成される可能性があると語った。
 同外相は、ソウルと平壌での会談から、次回協議への楽観的な観測が可能
になったと述べた。 (時事通信)[7月6日1時1分更新
355日出づる処の名無し:04/07/06 01:09 ID:AisHcHpz
>>348
確かに、おぞましい。
356日出づる処の名無し:04/07/06 01:18 ID:dZQh0piL
>>347
やっぱり吉野屋の北十字かね。左遷させられてたりして。
牛丼弁当もうないの知ってるかしらん。
357日出づる処の名無し:04/07/06 01:23 ID:JVxzYSAD
>>356
そこで豚キムチ丼ですよ

( ゚д゚)  ハッ!
358日出づる処の名無し:04/07/06 01:24 ID:Z1vpSrLF
>>335
民主党より1億倍マシ。
おまえ、見苦しい、知障の朝鮮人か?

長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに
実現していない。
 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題は
クリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
 自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、
自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決して
いただくのが早道だと思う。
 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成して
いる。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
 民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
 われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願い
することは違法にはならない。
(2004.6.30 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=25&category=2&newsid=3146
359日出づる処の名無し:04/07/06 01:25 ID:Z1vpSrLF
増元さんの明日の予定だよ。

近くのヤツは応援に行ってね。

■増元照明常務理事関連日程
(6日火曜)

8:00 新宿駅西口
10:30 吉祥寺駅北口
15:00 光ケ丘団地・ケンタッキー前
18:00 東武東上線大山駅ハッピーロード
19:00 池袋駅東口
※道路事情や前後のスケジュールの急な変更等によって街宣日程は変わる場合もありますので予めご了解下さい。

◎政見放送
NHK総合テレビ 7月8日(木)7:30〜
NHKラジオ第1 7月7日(水)19:30〜
テレビ東京 7月6日(火) 5:05〜
TBSラジオ 7月6日(火) 5:00〜 7月9日(金) 5:00〜

MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
特定失踪者問題調査会ニュース
360日出づる処の名無し:04/07/06 01:28 ID:u1JiVIbT
曽我さん、再会の夫と娘へプレゼント用意
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040705ic28.htm
 9日にジャカルタ市内で一家4人の再会が決まった曽我ひとみさん(45)は5日、
勤務先の佐渡市役所真野支所を午前中で退庁。午後からは、自ら運転する
マイカーで市内の商店街で買い出しをした後、父親の茂さん(72)を訪ねた。

(購入品を事細かに書いてあるのでry

 曽我さんの実家の隣に住む鈴木エイ子さん(62)宅には4日昼ごろ訪れ、「時間は
かかるだろうけど、何とか3人を説得し、佐渡で暮らしたい」と決意を語ったという。
鈴木さんが「インドネシアは遠いけど大丈夫?」と尋ねると、「私以外の3人は英語は
大丈夫だから何とかなる」と話したという。いまだ行方不明の母ミヨシさんについて「見つ
かるといいね」と声をかけると、「24年間苦労してきたんだから、一つぐらいいいことない
とな」と涙ぐんだという。
361日出づる処の名無し:04/07/06 01:32 ID:u1JiVIbT
海外の日本語学習者235万人に、中国で急増
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040705it15.htm
(前ry
 国別では、トップは韓国の約89万4000人で前回とほぼ同水準。2位が中国で
約38万8000人。前回2位の豪州に約6000人の差を付けて躍進した。

 中国は調査票回収率が50%強と低く、同基金は、実際の学習者はさらに多いとみている。

 台湾は前回の約16万人が約13万人に減った。経済不況や高校の日本語コース改廃、
さらにはビジネスに有利な英語人気の高まりが影響したとみられる。
(後ry
362日出づる処の名無し:04/07/06 01:44 ID:kA5KGDIs
>>335
>民主党より1億倍マシ。
それはあなた一個人の考えだろう。

増元さんは小泉が金正日と手を結んでも、民主のほうが
一億倍マシとはいわないよ。
彼が選挙にうってでたのは政治家と北朝鮮、総連との
癒着をあやしんでのことだから。
3631/4:04/07/06 01:49 ID:/g3WHy1b
<曽我さん再会決定>透ける参院選対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000129-mai-pol

曽我ひとみさんと、北朝鮮に残っていた夫のジェンキンスさんら3人が9日にインドネシアのジャカルタで
再会することが5日、正式に決まった。先週まで参院選投票日(11日)前の再会は困難と説明して
いながら、「自民苦戦」の選挙情勢が伝えられると同時に発表された再会日程。
細田博之官房長官は「政治的な問題というより、人道的な問題」と釈明したが、年金不信が渦巻く
世論の目先を変えたいという狙いが日程から透けて見える。政府内には「選挙利用」批判が生じることへの
警戒もあったが、首相官邸は黙殺し、早期再会に突き進んだ。
364日出づる処の名無し:04/07/06 01:49 ID:dZQh0piL
>>357
( ゚д゚)  ハッ!  キ、キムチ・・・。
365日出づる処の名無し:04/07/06 01:51 ID:nlsmenMc
改正外為法が成立した時、総連幹部が「約束が違うニダ!」と抗議しに行った先が
民主党のネクスト防衛大臣渡辺周ともう一人の民主党拉致問題対策委員(名前忘れた)
渡辺達は総連幹部を追い返そうともせずに話を聞いた。
ズブズブじゃん。
366日出づる処の名無し:04/07/06 01:52 ID:nlsmenMc
追加。
総連幹部が渡辺たちと会ったのはもちろん民主党本部の一室。
367日出づる処の名無し:04/07/06 01:53 ID:WbPfApbc
このスレ大好きだよ!、特にニュースがあって、煽り合い、またニュースが続き煽り合い・・・
このバランスが昔から最高に(・∀・)イイ!

小泉信者もアンチ小泉も、それぞれ「国を想ってる」人達だって思う、どっちもガンバレ!
そして、このスレが盛り上がってる時、少しづつだけど北朝鮮問題は解決に向かってるんだと感じる。

まだまだ解決までの道は遠いけど、お前等がんばれ、日本がんばれ!
そして、一日も早く全ての問題が解決して、拉致被害者の方々が全員帰国出来る日を待っています。

|彡 サッ
3682/4:04/07/06 01:56 ID:/g3WHy1b
◇小泉政権の「命綱」

「うれしい臨時ニュースです。曽我さん一家の再会が9日にインドネシアで行われることに決定した
とのことです。私どももうれしい勝利をつかみましょう」
5日午後、東京・永田町の自民党本部で行われた同党の参院選東京選挙区候補の集会で、
司会者がこう告げると、出席していた細田長官は満面の笑みを浮かべた。
その光景は、曽我さん一家の再会実現が、小泉政権にとって参院選の「命綱」になっていることを
雄弁に物語っていた。
「選挙の顔」としての強みをこれまで自民党操縦に生かしてきた小泉純一郎首相だが、今回の
参院選では「年金」「イラク」による逆風にさらされている。
こうした中、首相とその周辺は、曽我さん一家が再会するタイミングを参院選の投開票日前に
設定し、選挙での追い風にしたいとの意向を早い時期から抱いていた。
首相周辺は当初、今月2日に首相と曽我さんの面会を実現させ、5日までに一家再会を実現
させる計画を練っていた。北朝鮮では、故金日成主席の10周忌にあたる8日を中心に、6日から
8日までは国家行事がピークに達するため、6日前にジェンキンスさんらを出国させることも検討していたためだ。
9日以降では投票日に近すぎるため、できれば避けたいとの考えもあった。
しかし、あまりにスケジュールが過密だったため、投票日前となると、北朝鮮の行事が終わった直後の
9日を選ばざるを得なかったとみられる。
3693/4:04/07/06 01:57 ID:/g3WHy1b
特に報道各社の選挙情勢調査で、自民党苦戦が一斉に伝えられると、官邸サイドの焦りはピークに
達したようだ。政府関係者は「国民の感動を呼び起こせれば、相当の効果が期待できる」と本音を漏らした。
しかし、政府内にも慎重論は強かった。ある外務省幹部は「選挙直前に、駆け込みのような形で
再会を実現するのはよくない」と懸念を示し、自民党幹部も「世論調査の自民党の数字が低いから
といって強引にやるのは逆効果だ」と語った。
ただ、いったん再会が決まると、政府・与党は一致して予防線を張った。外務省の竹内行夫事務次官は
5日の記者会見で「人道的な観点から早期再会に向けて、外交努力を続けた結果だ」と強調。
公明党の冬柴鉄三幹事長も「一部の『選挙利用』との批判は誠に残念だ」と述べた。
首相は5日夜、自民党本部で、「曽我さんが9日に再会するが」との記者団の問いかけに対し、無言だった。
370日出づる処の名無し:04/07/06 01:59 ID:DlJVnDCX
渡辺周って、たしか脱北者のキャンプを第3国につくれとかって、
脱北者問題に取り組んでいた、ちょと怪しげな人だよね。

やっぱりずぶずぶで、朝鮮人日本乗っ取り作戦に加担してるわけだね。

つーかこういうのが、民主党のネクスト防衛大臣って_| ̄|○ ガックシ・・・
3714/4:04/07/06 01:59 ID:/g3WHy1b
◇北朝鮮「よど号」絡め正常化視野に

北朝鮮は5日、曽我さん家族再会の発表に合わせるかのように、よど号メンバーの帰国に反対しない
姿勢も示した。日朝国交正常化のハードルとなっている「拉致」と「よど号」を前進させ、交渉再開を
早期に図る環境を整えようとしているとみられる。
ジャカルタは、北朝鮮にとって「北京に次ぐ最良の選択」(日朝関係筋)。
非同盟諸国会議を主導するインドネシアは北朝鮮と友好関係にあり、メガワティ大統領が02年3月に
訪朝して金正日総書記と会談するなど首脳外交の実績もある。また、首都には大使館があるため、
本国と円滑に連絡できる利点がある。
交渉筋によると、北朝鮮側は故金日成主席の10周忌の「7月8日の後であればいつでもいい」と
積極姿勢を示したといい、日本側に貸しをつくったともいえる。
また、よど号メンバーが帰国の協力要請を北朝鮮政府に手紙で送ってきたと伝えた5日の朝鮮中央通信は、
「必要な実務協議の手続きを経て、連れて帰るなら完全解決する」と言及、日朝の実務協議開催への
意欲を示している。メンバー帰国は北朝鮮と「何の関係もない」(02年7月の外務省談話)と不干渉の
立場に徹した従来姿勢に比べると、一歩踏み込んだものだ。ここでも日本に協力姿勢を示して得点を稼ぎ、
交渉再開にこぎつけたいという意図がうかがえる。
一方、「拉致」と「よど号」は、米国が北朝鮮をテロ支援国家に指定する根拠であり、両問題での進展が
あれば念願の指定解除の条件も整う。北朝鮮は今回、懸案解決の意思を一気に示すことで、9月末の
第4回6カ国協議に向け、北朝鮮の核凍結の見返りをどう具体化するか、今後の個別交渉で日米に強気の
攻勢をかけてくる可能性もある。【ソウル堀山明子】
372日出づる処の名無し:04/07/06 02:00 ID:CLr4vspn
>>362
それはあなた一個人の考えだろう。
373日出づる処の名無し:04/07/06 02:00 ID:/g3WHy1b
>>371つづき

◇大使館に近く利点

再会場所をめぐっては、インドネシアの複数の都市が浮上。最終的には、ジェンキンス氏が北朝鮮大使館に
近い場所を希望したこと、日本側としても大使館を拠点に家族への支援がしやすいことなどから、
首都ジャカルタに決定した。
先月30日、在ジャカルタ日本大使館はインドネシア国家警察に警備要請の文書を提出した。同警察幹部に
よると、要請書には再会候補地としてバリ島とジャカルタ、アニュール(西ジャワ州)、ビンタン島の
計4カ所が明記されていた。その後、今月3日ごろまでにジャカルタが第1候補地、バリが第2候補地に
絞り込まれた。
ジェンキンス氏の希望はあっても、ジャカルタではイスラム過激派のテロが多発し、治安に難がある。
国家警察幹部によると、今月5日投票の大統領選を控えて大規模テロの危険性が高まっていたため、
投票日の治安状況を見極めたうえで、懸念材料がある場合はバリ島に変更することで、国家警察と
日本大使館が合意していたという。
また、バリ島のホテルで長期間の再会を実現するには、「支援態勢維持などに費用がかかり過ぎる」
との事情もあったようだ。再会場所に決まったジャカルタ市内のホテル経営者の妻は日本人という。
【ジャカルタ岩崎日出雄】

◇政治的に利用すべきでない

重村智計・早稲田大教授の話 細田官房長官は「北朝鮮の協力によるところが大きい」と語っていたが、
何らかの見返りがなければ要求に応じないのが北朝鮮のやり方だ。北朝鮮は小泉政権があと2年続く前提で
日朝首脳会談に応じた。それが崩れると、金正日総書記の部下は責任を取らないといけない。
今の小泉政権にとって、参院選の投票前に曽我さん一家の再会実現が必要であることを、北朝鮮は
十分すぎるほど分かっていたからこそ、協力したのだろう。拉致問題の解決は政治家の使命として取り組むべきで、
政治的に利用すべきではない。(毎日新聞)
[7月6日0時17分更新]
374日出づる処の名無し:04/07/06 02:00 ID:3ctuPnRa
>>345
日本の支援者と連絡を付けやすくなる。
刑務所での面会を禁止するわけにはいかんし。
北が厄介払いという側面の他にも、北が奴らに何かを含ませて(いろいろな秘密指令)帰国させるというのは
十分に考えられる。
北が自ら望むと言うのはそういう理由があるということだ。

それに対して日本のへタレ具合ときたら。
北の策に乗って無理に帰国させる必要もなかろう、拉致被害者とは違って望んで北に逝った奴らだし。
まあ、だが帰国させない訳にもいかんだろうなあ、法治国家としての責任があるし。
公安も政治も法曹界もヘタってるから期待はできんが。
最高刑を科すことができればね。やれやれ。
375日出づる処の名無し:04/07/06 02:05 ID:X+veeOm6
>>371
薄汚い記事だね。
376日出づる処の名無し:04/07/06 02:08 ID:mIHDOiJ7
渡辺周か。自分の日記「今日の一言」wで、こんなこと書いてるからな(衆院選前)。
与野党ともに政治利用してるんなら、会いたくてたまらない被害者のための政治利用の
方がいいに決まっている。こういうのが家族会かきまわしたんだろうな。

http://www.watanabeshu.org/hitokoto15.9_15.10.html
◆平成15年10月10日 情報
 ある筋によれば、選挙中にもある拉致被害者本人の帰国が実現する可能性があるとの情報。
 また既にその方の生存安否を政府は確認していたとの情報もある。
 また既にその方の生存安否を政府は確認していたとの情報もある。
 もし、その被害者の帰国が実現するなら、日本国民として大変喜ばしい。
 
 だがしかし、なぜこの時期なのか。
 もし仮に、既に生存を確認しながら、その情報開示と帰国を、「この時期」にぶつけよ
 うとしているのであれば、政治利用もはなはだしく、あまりにも露骨としか言いようがない。
 ともかく、こういう話が出ること自体が、小泉政権のパフォーマンス体質を物語っている。
377日出づる処の名無し:04/07/06 02:11 ID:X+veeOm6
そんな事より、面白いの拾った。

134 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/06 01:54 ID:mdVONEAH
>>115
案外、北が焦っているんじゃないの?
【現在の状況】・グアムにステルス爆撃機やB52が配備。
       ・日本に特殊情報収集機や弾道弾追跡艦が待機。
       ・中朝国境に中国軍が展開中。
       ・半島周辺は潜水艦銀座。
       ・在韓米陸軍の一部がイラクに転出。
【今後の予定】・今月上旬にステルス戦闘機隊が半島に演習のため飛来。
       ・今月に都合7隻の米空母が西部太平洋に集結。
       ・再来月に入渠中のブルーリッジが一線に復帰。
       ・再来月に米イージス艦、日本海に配備。
       ・ロシア軍の極東大演習がもうすぐ。
       ・11月、米大統領選挙。
【米軍】太平洋・中東地域を対象に炭素菌・天然痘などのワクチン投与を実施へ.[07/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088643168/
【米国】韓国にステルス戦闘爆撃機12〜24機を練習のため配備【F-117A】 .[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088486069/

190 マンセー名無しさん sage New! 04/07/02 02:47 ID:LKwugfob
なんでか知りませんが、アメリカ海兵隊のF/A-18A/B飛行隊が山口県岩国基地に
前方展開しています 期間は3ヶ月で韓国にF-117が展開する期間と一致します
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/vmfa112iwakuni.html
海兵予備役飛行隊、岩国に展開
「海兵隊予備役の戦闘攻撃飛行隊が部隊として展開するのは、第二次大戦以来初めて」
191 マンセー名無しさん sage New! 04/07/02 03:18 ID:PKzgWlqB
背後にキレかかりブッシュ率いる米軍を背負った純ちゃんが、にっこり笑いながら、
「ジョンイルくん、拉致被害者の調査結果はまだ?(´∀`)」
という状況だと思われます…
378日出づる処の名無し:04/07/06 02:12 ID:X+veeOm6
>>376
それ読むと、渡辺周って、総連に平沢と同じ役目を担わされているね。
379日出づる処の名無し:04/07/06 02:19 ID:Pue6JJ+x
>>377

米軍はいま、世界同時に七個空母機動部隊の演習に入ったからです。

まあ、戦後最大の演習には変わりないわけだが
よど号犯人ら56課を置いとくのがめんどくなったとか、日本革命が今さら非現実的とか、
テロ支援国家指定解除狙いとか、そこいら辺は納得できるんだけど、拉致の欧州ルート核心
を知ってるであろう連中を、なんでこんなに簡単に返すと言うのかは、ちょっと引っかかるね。
381日出づる処の名無し:04/07/06 02:37 ID:eyVaHxBh
>>376
原口も選挙前に言ってた。責められたら訂正してた。
誤解だから選挙が終わったら説明するとかいう話だったのに、それっきり(w

ttp://ellington.gel.sfc.keio.ac.jp/nsly/myrna/rss/recent_site_entry.html
>そういえば選挙公示直前に民主党の原口代議士は「拉致被害者2人の生存が
>確認されたという情報があり、既に帰国した人の家族8人とともに、日本に帰す
>という話もある。政府が選挙に利用しようとしている」と拉致問題を選挙利用する
>なと吠えていた(実際には何も起こらなかった)が、じゃぁ露骨に北朝鮮問題を
>チラつかせるような、今回の民主党の対応は一体なんだと言いたい。


拉致問題を利用する人々
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000158.html
>超党派の議員でつくる「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために
>行動する議員連盟」(拉致議連)副会長を務める民主党の原口一博・前衆院
>議員は13日、地元の佐賀市内で開いた国政報告会で「拉致被害者2人の
>生存が確認されたという情報があり、既に帰国した人の家族8人とともに、
>日本に帰すという話もある。政府が選挙に利用しようとしている」などと語った。

>支援組織など関係者は、原口氏の発言内容を全面的に否定している。

>救う会の佐藤勝巳会長も「家族が帰国するという情報は飛び交っているが
>(政府側は)そんな話はないと言っていた。原口氏はそういう情報を入手できる
>立場にない」と語った。

>更にこの馬鹿「政府が(拉致問題を)選挙に利用しようとしている」なんて息巻い
>てるが、お前こそ拉致問題を自民党批判に利用してるだけじゃねえか?姑息過ぎる。
382日出づる処の名無し:04/07/06 03:06 ID:6LPFy9hc
>>363
ほんとに透けてしまったな。
未だに、小泉信者は、曽我さん問題を選挙利用している小泉
に対して、都合よく脳内変換を続けているんだろうな。
383日出づる処の名無し:04/07/06 03:16 ID:F6eB+BeH
逆に言えば利用されて透けるぐらい何も出来ない野党ということよ。
3841/2:04/07/06 03:39 ID:/g3WHy1b
<曽我さん一家>政府、日本での永住策を模索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000138-mai-pol

政府は5日、拉致被害者である曽我ひとみさん(45)一家が再会した後、夫の
ジェンキンスさん(64)と娘2人について曽我さんとともに日本での永住を目指す
方針を固めた。元脱走米兵であるジェンキンスさんの訴追問題をめぐる米国との調整が
残されているものの、インドネシアでの長期滞在を視野に支援態勢を整える。
また細田博之官房長官は5日午後の記者会見で、曽我さん一家が9日にインドネシアの
首都ジャカルタで再会することで北朝鮮側と合意したと正式に発表した。

参院選投票日(11日)前の再会実現を目指してきた小泉純一郎首相の意向を北朝鮮が
受け入れた。細田長官は再会日程が決まったことについて「ひとえに北朝鮮側の協力に
よるところが大きい」と述べ、北朝鮮への謝意をにじませた。
再会時期を参院選投票日の前に設定した理由については「小泉訪朝の一つの帰結だから、
一日も早い方がいい」とかわした。さらに「(拉致被害者の家族)8人がしっかり
(被害者と)会って、次のステップに行くという意味で極めて重要だ」と指摘し、
曽我さん一家の再会で日朝国交正常化交渉の再開条件が整うとの認識を示唆した。
細田長官は2日の段階では参院選前の再会について「ありとあらゆる準備がいる。
来週中はかなり難しい」と否定的な見通しを示していた。
3852/2:04/07/06 03:39 ID:/g3WHy1b
細田長官の発表によると、曽我さんは7日に新潟県佐渡市から上京したうえで、
8日に中山恭子内閣官房参与とともに民間機でジャカルタ入りし、夫らを待つ。
ジェンキンスさんと長女の美花さん(21)、二女のブリンダさん(18)の3人は9日、
日本政府のチャーター便で平壌からジャカルタに向かい、同日中に一家は
1年9カ月ぶりに市内のホテルで再会する。政府はジェンキンスさんと娘2人に
日本での永住を勧める。米国は元脱走米兵であるジェンキンスさんの訴追方針を
崩しておらず、ジェンキンスさんも訴追を恐れ来日に難色を示しているとされ、
その説得がカギを握りそうだ。曽我さん一家来日という既成事実を作ることで
米国に妥協を求めることも、日本側の一部で検討されている。
これに関連して細田氏は記者会見で「まず(ジェンキンスさんらの)出国、再会ありきだ。
今後の場所は家族中心に決めていく」と語った。
一方、政府筋は「(ジェンキンスさんらを)北朝鮮に戻すことはない。北朝鮮も
それでいいと思う」と述べ、北朝鮮も日本永住を容認するとの認識を示した。
チャーター便には斎木昭隆アジア大洋州局審議官が同行するほか、北朝鮮からも
随員2、3人が同行する。滞在やチャーター機に必要な費用は日本側が負担する。
(毎日新聞)[7月6日3時2分更新]
386日出づる処の名無し:04/07/06 04:15 ID:9yXXE46w
北は赤軍派もジェンキンスもこの際まとめて厄介払いしたい?
曽我さんにとってのベストシナリオは
ジェンキンスの自発的帰国→出廷→有罪→短期出獄かな。

日本は甘い顔をしないで核とミサイルの武装解除を国交の条件に汁。
387日出づる処の名無し:04/07/06 04:19 ID:FE4echxr
小泉と金豚は蜜月期にはいってるんだな。
388日出づる処の名無し:04/07/06 04:40 ID:ECGXRexh
>>380
同意。俺もそれがすごく気になる。
389日出づる処の名無し:04/07/06 05:29 ID:sqsZDy+b

> ライス補佐官を訪中させる米国
>   対中国関係に新事態か? 憶測乱れ飛ぶ東京
>  ***************************************
>
>  米国はコンドレーサ・ライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を北京に派遣する。
>  
>  この時点では一応、イラクへ主権移譲の「儀式」を終え、大統領選挙寸前の態勢に入ったため、
> 台湾海峡の安定に本腰を入れる構えを見せるのか。
>
>  ライス補佐官は明日(7日)に前もって東京に入り、川口順子外相と意見を交換するが、
> 大統領のメッセージを持参する特使のかたちで翌日に北京へ移動する。
>  
>  北京では胡錦濤・国家主席や江沢民・軍事委員会主席ら首脳と会談予定という。
>  新事態の転換となるのか、注目される。


「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成16年(2004)7月6日(火曜日) 通巻 第858号
> 小誌の購読は下記で登録できます(無料)
> http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000060.html
> (↑ここの左欄をクリックすると過去三年分の小誌バックナンバー閲覧可能です)
390日出づる処の名無し:04/07/06 06:28 ID:mIHDOiJ7
>>389
ライスさん胡錦濤・江沢民と会うのか。どんな会談になるやら。
来日ってニュースは見たけどと思って見直したら読売にあった

ライス米大統領補佐官7日来日、北朝鮮情勢など協議(7/2 23:50)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040702ia21.htm
>ライス氏は来日後、中国、韓国を訪問する予定だ。
391日出づる処の名無し:04/07/06 06:32 ID:mIHDOiJ7
横田さんや蓮兄以外の談話があったので。

拉致被害者家族ら警戒感…
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/07/06/02.html
 拉致被害者の家族らは再会実現を歓迎しながらも、警戒感を募らせた。

 田口八重子さん=失跡当時(22)=の兄で家族会副代表の飯塚繁雄さん(66)は「真の
解決に結び付くなら、選挙のためにいくら利用されても構わない」と喜んだが、一方で「再
会実現で拉致問題が解決したような錯覚や幕引きムードに結び付くことが恐ろしい」と語った。

 「救う会」の西岡力副会長は「日本と北朝鮮の付き添い人数が互角という事態はとんで
もない。この点が完全なら選挙目当てでも目くじらは立てないが、そうでなければ大問題
だ」と話した。
392日出づる処の名無し:04/07/06 06:36 ID:mIHDOiJ7
曽我さん一家、9日ジャカルタで再会
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20040705_40.htm(報知)
増元照明さん「一家再会」政治利用を厳しくけん制

 拉致被害者家族会の事務局次長で、参院選・東京選挙区に出馬している増元照明氏
(48)は5日、都内で街頭演説し、曽我さんとジェンキンスさんの再会が9日に決まった
ことについて「いいことだ」と話した。

 増元氏は「(再会は)早ければ早いほど、いいことに違いない」と笑顔。だが、曽我さん
の再会を、政府が選挙に利用しようとしている可能性も指摘。「国民はもう見抜いている。
本当に選挙のためだけだったら、小泉首相は万死に値する」とバッサリ切り捨てた。

 「曽我さんを国がきちんと守ってほしい。できなければ小泉政権をぶっつぶす」と宣言
した増元氏だが、参院選の世論調査では各報道機関が「苦戦」と報道。増元陣営では
1日、石原慎太郎都知事に応援を要請していたが、増元氏によると都庁から「『(知事が
同氏を)応援している』と話してもいい」という許可が降りたという。増元氏は演説で「石
原知事も(拉致問題に)取り組んでいます」と訴えていた。
393日出づる処の名無し:04/07/06 06:43 ID:NX+p+YTJ
でも実質は、国民主権保護の象徴となった人物が、敵国の夫娘3人と説得交渉する
非常に緊迫した場面になるわけで、ジェンキンス側に北の監視員が同行するし
ジャカルタといっても北の大使館も近いし、再拉致される危険も付きまとうわけで。
南国でも大使館に連れ込まれたら、治外法権で追求が不可能になってしまう。

「お涙頂戴」「おめでとう」なんてもんじゃないだろ。
曽我さんが日本に戻ってくるまでは大変な状況だよ。

曽我さんとスタッフはこれから、敵国の洗脳人と戦いに行くんだよ。
曽我さんが日本に戻れなくなったら「個人の問題」ではすまなくなるのは目に見えてる。

イスカンダルにたどり着いただけで喜ぶのはアホだ。
394日出づる処の名無し:04/07/06 07:04 ID:eC8Uv5gs
今日午後3時から都知事記者会見
流れを変えるサプライズはあるか?
395日出づる処の名無し:04/07/06 07:42 ID:X6zy4rd1
>>344
よど号犯人が帰ってくるのは結構だけど、
その時超法規的措置で釈放された、あさま山荘の犯人の事は無しなの?
396日出づる処の名無し:04/07/06 07:51 ID:3ctuPnRa
>>386
情勢は決して好ましくないぞ。
訪朝の露外相が金総書記と会談、首相の親書を手渡す
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040705id22.htm
>【モスクワ=五十嵐弘一】平壌発のタス通信が5日報じたところによると、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は同日、
>平壌での北朝鮮の金正日総書記と会談した際、プーチン露大統領の親書を手渡した。
>露大統領府によると、親書は、2国間関係と地域安全保障の問題に言及しているという。
>会談で双方は、北朝鮮の核問題を巡る6か国協議について、北朝鮮が核凍結する見返りに、
>エネルギー・経済支援を行う方向で調整していくことが必要との認識で一致した。
>外相はまた、会談で、「北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)に復帰、国際原子力機関(IAEA)の活動に
>参加することを前提に、平和的に核エネルギーを開発する権利を持つことを確認する必要がある」と指摘した。
>(2004/7/6/01:27 読売新聞 無断転載禁止)

「凍結」で見返りだそうな。それは日本もそう逝ってたけどな。
まあ、普通に米軍が攻撃なんて自体はありえん情勢になってきてる。
397日出づる処の名無し:04/07/06 07:55 ID:3ctuPnRa
>「凍結と補償」推進合意 金総書記とロシア外相
ttp://www.sankei.co.jp/news/040705/kok101.htm
>北朝鮮の金正日総書記とロシアのラブロフ外相は5日の平壌での会談で、北朝鮮の核問題について、
>6カ国協議で基本的に合意した「凍結と補償」の原則に従って解決を目指す方針で一致した。外相がタス通信に語った。
>外相は「2国間関係と地域安全保障」をめぐりロシアの立場を述べたプーチン大統領の親書を総書記に手渡した。
>親書が総書記のロシアへの招待に言及している可能性もある。
>外相はタス通信に「総書記と6カ国協議進展の方法を協議した。補償を条件に核施設凍結に応じる北朝鮮提案を支持する」と語った。
>また会談で、核拡散防止条約(NPT)復帰を前提に核の平和利用を認める立場や、韓国との関係改善に協力する意向を伝えたことを明らかにした。
>外相は白南淳・北朝鮮外相との会談で、近く白外相がロシアを訪問することでも合意した。(共同)

凍結で補償でいいの?
398日出づる処の名無し:04/07/06 07:58 ID:NX+p+YTJ
日本とアメリカは凍結だけでは納得してないはず。撤廃が前提だよ>六ヶ国会議
399日出づる処の名無し:04/07/06 08:42 ID:Ruob1Q3a
>>393
> 「お涙頂戴」「おめでとう」なんてもんじゃないだろ。

禿同
紆余曲折を経て家族四人「北朝鮮」で住もうなんてことになりかねない。
最悪のシナリオは寺越さんの母上と同じく
身内がトラックや電化製品を持参で庖丁。
400日出づる処の名無し:04/07/06 08:59 ID:tcZaY5X8
ジェンキンスさんの死後、妻子に今の特権生活が保障されるとは限らないことぐらい、
ジェンキンスさんも分かっているでしょう。
結局日本に来ることになるでしょう。
心配いりませんよ。
401日出づる処の名無し:04/07/06 09:15 ID:2PelpB/P
平和利用も含めた全ての核廃絶をさせるべきだろう
94年の米朝枠組み合意を違反した前科があるのだから
北朝鮮は全く信用できない国だよ
402日出づる処の名無し:04/07/06 09:26 ID:qJgFYqWn
>>393
そういうネガティブなとらえ方もわかるが、
ジェン氏が北から出国できることは日米にとって大チャンス。
どういう形であれ接触が容易になったので、正確な情報を確実に
伝えられる。米外交当局も必ず水面下で接触し米側の意向を伝えるだろう。
もし、訴追するが刑は極めて軽いものになる、との米側が
水面下で伝えれば、一家が日本に来るのはそう遠くない。
403日出づる処の名無し:04/07/06 09:38 ID:W12snbe5
>>397 再びIAEA拒否とNPT脱退を行ったときに、
軍事的制裁を行う権利を周辺諸国は持っても良いのか?
404日出づる処の名無し:04/07/06 09:55 ID:GWjUHWm9
>>395
俺もそう思うね。
政府は「全員に日本国籍国籍」みたいなことを考えているようだが、
ジェンキンス本人のためにも米国人として「自首」する方が良いのでは?
最後まで故郷に帰れないのは本人にとっても気の毒なはず。
親類とかも少ないようだが、幼友達にでも頼んで説得してもらっては。
405日出づる処の名無し:04/07/06 10:04 ID:nkmvTIAy
訂正
>>404>>400へのレスでした。
406日出づる処の名無し:04/07/06 10:19 ID:3kYz3Ify
◇政治的に利用すべきでない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000129-mai-pol

 重村智計・早稲田大教授の話 細田官房長官は
「北朝鮮の協力によるところが大きい」と語っていたが、
何らかの見返りがなければ要求に応じないのが北朝鮮のやり方だ。
北朝鮮は小泉政権があと2年続く前提で日朝首脳会談に応じた。
それが崩れると、金正日総書記の部下は責任を取らないといけない。
今の小泉政権にとって、参院選の投票前に曽我さん一家の再会実現が
必要であることを、北朝鮮は十分すぎるほど分かっていたからこそ、
協力したのだろう。拉致問題の解決は政治家の使命として取り組むべきで、
政治的に利用すべきではない
407日出づる処の名無し:04/07/06 10:27 ID:u1JiVIbT
>>404
禿胴。ひとみさんの故郷があるように、ジェンキンスさんにも故郷はある。
ミヨシさんのこともあるし、当面はどこで暮らすのかご家族で考えればいいけど、
どちらにしても、日米自由往来出来てこそ北を出る意味があると思う。
一部は煽ってるけど厳罰にはならないようだし、本当に罪があるなら罪を償って再スタートしてほすぃ。
408日出づる処の名無し:04/07/06 10:50 ID:gogDf4P4
4人で日本で暮らしたい 曽我さんが会見で心境
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070601000600

 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は6日、インドネシアでの家族との再会を
9日に控え、新潟県佐渡市役所真野支所で会見し「家族4人そろって日本で暮らしたいという
気持ちでいっぱいです」と心境を明らかにした。
 曽我さんは1年9カ月ぶりの再会に「ひと言で言うことは難しいが、うれしく、ほっとしています」
と笑顔を見せる一方で「(再会した)その先が一番心配。会ってよかったで終わることは絶対ないと、
強く願っています」と述べた。
 家族にどんな言葉をかけたいかとの質問には「3人には、同じようにひと言『ごめんね』と言いたい。
娘たちにはお母さんとしてこの2年間できなかったことを謝りたい」と答え、穏やかな表情を見せた。
409日出づる処の名無し:04/07/06 11:17 ID:YNjqJfAR
曽我さんの髪が黒くなっていたことを見逃さなかったワシ。(´-ω-`)『 ママは資本主義に毒されてる!』と娘に言われないためだろうね。
410日出づる処の名無し:04/07/06 11:42 ID:u1JiVIbT
政府との協議で合意可能 帰国問題でよど号グループ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000019-kyodo-soci
 北朝鮮在住のよど号グループは6日、メンバー全員の帰国に向け日本政府と
メンバーが協議する場を設けるよう北朝鮮当局に要請したことに関し「日朝関係
の改善に寄与する立場で話し合えば、誤解と不信を解消し帰国問題で合意
できると信じている」とのコメントを出した。
 また北朝鮮当局への要請文書も公表した。
 コメントは、メンバー全員の帰国を日朝関係の改善を進める上で「遅らせること
のできない問題」とし「日本政府が再三試みたような(北朝鮮政府に対する)
送還要求では決して解決できない」と主張。「日朝関係の改善に沿うよう
帰国問題を解決しようとする真意を日本の国民に理解してほしい」としている。
(共同通信)
−−−−−−−−−−−−
わかっちゃいるけど、エラソーでむかつく。
411日出づる処の名無し:04/07/06 11:45 ID:gogDf4P4
>>410
その前に犯罪者どものコメントを垂れ流す共同通信の異常さ。
共同通信自身が彼らのシンパサイザーである何よりの証拠では。
412日出づる処の名無し:04/07/06 11:45 ID:u1JiVIbT
家族の来日目指す 首相、曽我さん再会で
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070601000701
 小泉純一郎首相は6日午前、拉致被害者曽我ひとみさん家族の9日の
再会について「よかった。できるだけ早く再会できるよう努力してきたし、家族が
一緒に日本で暮らせるようにこれからも努力したい」と述べ、夫の元米兵
ジェンキンスさんら家族の来日を目指して取り組む考えを強調した。
 参院選投票日直前の再会が選挙目的ではないかとの指摘に対しては
「まったく関係ない。曽我さんの気持ちを考えれば遅らせる必要はない。
機会があったら早く再会できるようにするのが政府の務めだ」と反論。
 北朝鮮側の対応については「誠実に日朝平壌宣言、拉致、核の問題を
履行すると。そういう前向きな対応をしていく(表れだ)。これからも誠実な
対応を期待している」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
413日出づる処の名無し:04/07/06 11:45 ID:9TK1n4Gg
北、あっさり受け入れ  日本側家族永住 説得に全力

あうんの呼吸

「ひとえに北朝鮮の協力によるところが大きい。再会場所が予想以上に
早まった」
細田官房長官は五日の記者会見で強調した。
細田長官は当初、十一日の参院選投票日前の実現は困難との見通しを
示していた。準備に時間がかかると見られていたためで、政府内には
曽我さんの二女の誕生日である二十三日に近づくとの見方もあった。
しかし、小泉首相の周辺では、「できれば十一日の参院選前に実現したい」
との期待が高まっていた。首相自身、「今日でも明日でもいい。早く
準備するよう指示を出している」と述べるなど、実現を急がせた。
首相官邸の意向を受け、外務省が先週末、北朝鮮に九日前後の日程を
打診し、北朝鮮が受け入れた。
北朝鮮の協力的な対応については、「日朝国交正常化に熱心な小泉首相
との関係を維持したかったのでは」(外務省筋)との見方も出ている。

読売新聞より抜粋
414日出づる処の名無し:04/07/06 11:47 ID:u1JiVIbT
>>411
こんなんもありましたが何か?orz

政府専用機代は8000万円 小泉訪朝で経費試算
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070601000672
415日出づる処の名無し:04/07/06 11:50 ID:GnWHoh+R
>>406
>細田官房長官は「北朝鮮の協力によるところが大きい」と語っていたが、

これTVで見たけど、細田長官のぎりぎりの抗議だと感じた。小泉に対する。
普通、政府要人がこんな馬鹿げた発言しないよ。
416日出づる処の名無し:04/07/06 11:52 ID:3d/Ltcnn
>>415
正直、飯島秘書官の差し金だろ。
飯島秘書官鬱陶しくなって来たな。
層化と飯島が日本を駄目にしていくかもしれない。
417日出づる処の名無し:04/07/06 11:52 ID:u1JiVIbT
京都で国連改革委会合 常任理事国入りアピール
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070601000317
 国連改革のためにアナン事務総長が設立した「高級諮問委員会」の地域会合が
6日午前、京都市内で2日間の日程で始まった。
 諮問委の報告書作成が年末に予定されていることから、安全保障理事会の常任
理事国入りを目指す日本政府が「熱意」をアピールしようと誘致した。(ry

テロ脅威対応などへ転換 04年版防衛白書
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070601000266
 石破茂防衛庁長官は6日の閣議で、2004年版防衛白書を報告、了承された。
白書は「わが国に対する本格的な侵略事態生起の可能性は低下している」と明言。
「差し迫った課題」として「新たな脅威や平和と安全に影響を与える多様な事態への
対応」を挙げ、テロ対策などに防衛政策の重点が移っていることを強調している。
 北朝鮮については、大量破壊兵器や弾道ミサイル、大規模な特殊部隊といった
軍事能力を「依然として維持・強化している」と分析し、東アジアの「重大な不安定
要因」で日本への脅威との見方を堅持した。
 白書は、輸送・補給力の強化など自衛隊の海外派遣を前提とした機動的な防衛
力の整備を打ち出し、従来の陸上、海上、航空自衛隊の装備体系に関し「抜本的
な見直しを行い、適切に規模の縮小などを図る」と新体制への転換を明示。一方、
本格侵略対処のため「最も基盤的な部分を保有する」ことも盛り込んだ。
−−−−−−−−−−−−−−−
この「最も基盤的な部分」って何?
418日出づる処の名無し:04/07/06 11:54 ID:9TK1n4Gg
小泉首相の強い意向で前倒し

 曽我さん一家の再会が、参院選2日前に実現することとなった。背景には、得意の「サプライズ(驚き)」
を狙った小泉首相の強い意向が働いたとされる。

 6月29日の首相官邸。外務省の藪中三十二アジア大洋州局長が「(再会は)11日より前は難しい」との
見通しを示すと、小泉首相は「サラリーマンの転勤でも、奥さんが先に赴任地に入って支度することがある。
曽我さんが1週間ぐらい前に到着して待つ形でもいいじゃないか」と述べ、参院選前にこだわった。

政府部内には、曽我さん一家の再会が、参院選で「追い風」になるとの期待の一方で、「選挙利用」と
の批判を懸念する声もあった。そんな中、世論調査で「自民党不利」との見方が急速に広がり、
複数の自民党幹部が首相側近に警告した。
「サプライズを用意しているなら早く出さないと手遅れになる」

 政治ジャーナリストの山村明義氏は、曽我さん一家再会に加え「今週中にも、社会保険庁初の
『民間長官』人事などの『サプライズ』があるかもしれない」とみている。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20040705_40.htm
419日出づる処の名無し:04/07/06 11:57 ID:3d/Ltcnn
>>418
タイ人の女の子も、小泉の支持で、再審査決定しますた(w
社会保険庁の民間人起用も決定。
まさに、形振り構わぬサプライズだな。
420日出づる処の名無し:04/07/06 12:03 ID:u1JiVIbT
自衛隊の多国籍軍参加反対 岩手県議会が意見書可決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000010-khk-toh
 岩手県議会は5日、イラク多国籍軍への自衛隊参加に反対し、早期の撤退を
国に求める意見書を賛成多数で可決した。県議会事務局によると、同様の意見
書は全国初。
 意見書は多国籍軍への自衛隊参加について「憲法を正面から蹂躙(じゅうりん)
する」と指摘。その上で「国会の審議もなく、国民に説明もせずに強行することは
絶対許されない」としている。
 民主・県民会議、社民党、共産党、無所属の各会派が共同で提案。
自民クラブ、公明党が反対した。 (河北新報)
------------------------
さすが、小沢のお膝元アイタタ
421日出づる処の名無し:04/07/06 12:22 ID:u1JiVIbT
>>417
新たな脅威へ「機能する自衛隊」必要…防衛白書
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040706it04.htm
>日本周辺の軍事情勢では、中国について、「軍事面での近代化」などの
>動向に注目が必要だと指摘している。

> 中国については、日本周辺での中国の海洋調査船の動向に対し、
>「『海洋法に関する国連条約』に基づくわが国の同意を得ない活動が
>相次いでいる」との懸念を示した。

> 北朝鮮の弾道ミサイルに関しては、米国高官の「北朝鮮は新型IRBM
>(中距離弾道ミサイル)を配備しようとしている」との発言を引用し、「弾道
>ミサイルの長射程化が一層進展することが予想される」と分析している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体の字数が違う記事とは言え、エロイ印象の違うw
422日出づる処の名無し:04/07/06 12:28 ID:WfGL6O52
>>419
タイ女子の滞在延長(明日までに決定しないとならない)を認めれば「選挙目当て」、認めなければ「冷たい。酷い。」と批判される。
社保庁長官も以前から民間人が検討されてたが、投票前なら「選挙目当て」、投票後なら「支持率回復の為」と批判される。
結局、何をやっても批判される。
423日出づる処の名無し:04/07/06 12:31 ID:r2AtLWys
>>419
小泉は浅ましいよな。
424日出づる処の名無し:04/07/06 12:44 ID:0VEOo12O
【韓国】政府、南北首脳会談の年内開催を打診.[07/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089084281/

米大統領選直前に南北首脳会談ですか。
アメリカに対してけん制始めたな。とにかく北爆させまいと必死。
425日出づる処の名無しさん:04/07/06 12:47 ID:XdPi44DK
 >>419
 在日に地方参政権を付与なんてサプライズは御免だね。
426日出づる処の名無し:04/07/06 12:47 ID:u1JiVIbT
<韓国>行政首都の移転候補地 忠清南道・公州市に高評価
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00003024-mai-int
 韓国大統領の直属機関「行政首都移転推進委員会」は5日、行政首都移転
候補地を4カ所に絞り込んで比較検討した結果、中部の忠清南道燕岐郡・公州
市の地区が最も高い評価を得たと発表した。行政首都移転は、盧武鉉大統領が
02年大統領選で掲げた公約だが、最近は反対の世論が上回り、野党なども
移転案に反発している。(毎日新聞)
427日出づる処の名無し:04/07/06 12:52 ID:3wVbE7gu
>>419
> タイ人の女の子も、小泉の支持で、再審査決定しますた(w

これはやり杉。
チョンやチャンコロが前例として悪用しそう。


> 社会保険庁の民間人起用も決定。

坂口の主導だろ?
公明は何をやっても受けない。
小泉の苦戦は公明の意向で不完全な年金法をごり押ししたから。
改正を選挙後の課題としておけば楽勝だったのだが・・・
428日出づる処の名無し:04/07/06 12:58 ID:u1JiVIbT
国情院「金賢姫氏、労働党員証所持せず」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/06/20040706000023.html
 国家情報院は6日、大韓航空機爆破犠牲者家族会が公開を主張する
金賢姫(キム・ヒョンヒ)氏の朝鮮労働党員証は初めから存在せず、金賢姫氏が
捜査過程で自ら作成した党員証は、陳述に対する補完証拠に過ぎないと述べた。
(以下ry

まだやってるのかよ。それより、早くキムヒョンヒと耕一郎さんを会わせろ!
429日出づる処の名無し:04/07/06 13:09 ID:u1JiVIbT
>>137>>295>>298>>302
訪朝中のロシア外相、金正日総書記と会見
ttp://j1.peopledaily.com.cn/2004/07/06/jp20040706_41013.html
(既出につき前ry
さらに外相は「朝鮮半島核問題の解決に向けての現在の6カ国協議のシステムの中で、
朝鮮半島の非核化を最終的に実現する方向へ順調に進展している。6カ国協議シス
テムの整備、運営は効果的だ」と語った。

外相は同時に「朝鮮には核を平和利用する権利がある。いかなる国も核の平和利用
計画を進める権利を否定するのは不可能だ。核凍結と核放棄の2つの概念は区別しな
ければならない。すべての核開発を取り消すのは法的根拠がなく、平和目的で核を用い
る計画は他国の懸念を引き起こすものではない」と表明した。(編集ZX)
「人民網日本語版」2004年7月6日
430日出づる処の名無し:04/07/06 13:24 ID:t0bo+q2E
431日出づる処の名無し:04/07/06 13:30 ID:LZexSUuk
>>425
御免も何も、もう少しで民主の時代が来ます。
サプライズでも何でも無くなりますよ。
432日出づる処の名無し:04/07/06 13:31 ID:u1JiVIbT
博多―釜山に新型高速フェリー かめりあ週6便に倍増
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000001-nnp-l40
ry
 「ビートル」「コビー」などの高速艇利用者を含め、博多港の外国航路乗降人数は昨年、
五十万人を突破して過去最高を記録。福岡市港湾局は「博多港のさらなる旅客数増加、
物流拠点化につながる」と期待している。(西日本新聞)
433日出づる処の名無し:04/07/06 13:32 ID:3d/Ltcnn
>>431
実際、民主党に追い風のアナウンス効果が働きそうだよな。
434日出づる処の名無し:04/07/06 13:34 ID:Mcc+CiXI
いくつかの板を回って見てきたんだが、いわゆる選挙利用、政治利用批判論が
浮き始めたような気がする。
議員は選挙で生死が決まるゆえ、それを極限まで追求されちゃ何にも出来ない、
正しいことをするのであれば利用批判は無意味、有権者も選挙を「利用」して
悪いことやってる奴の当落を判断する、これが選挙の本質だべ?
・・・等々
こういうリアルタイムな変化を見れるのがインターネットの良いところ。
435日出づる処の名無し:04/07/06 13:37 ID:u1JiVIbT
陸自が輸送艦搭載訓練 北方機動特別演習で
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601000851
 陸上自衛隊は北海道で実施している「北方特別機動演習」の一環として、
車両や隊員をホーバークラフト型揚陸艇(LCAC)を使って輸送艦に積み込む
搭載訓練を6日、報道陣に公開した。
 11月以降にイラク派遣が想定されている第6師団(司令部山形県東根市)
の隊員約100人と車両15両が参加。同師団によると、想定の中に大規模
震災での救難活動が含まれるという。
 訓練の行われた大樹町の浜大樹演習場では、隊員約60人と車両を浜辺
で乗せたLCAC4艇が同日午前10時ごろ、沖合約4キロに待機した海上
自衛隊輸送艦「しもきた」(8、900トン)と「くにさき」(同)に、ごう音と波しぶきを
上げながら向かった。
 海岸では演習に反対する抗議団体約1000人がデモを行った。
−−−−−−−−−
抗議団体('A`)
436日出づる処の名無し:04/07/06 13:42 ID:u1JiVIbT
ジェンキンス氏来日の条件整備を=新潟県知事、外務省に要請
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040706123804X262&genre=pol
 平山征夫新潟県知事は6日昼、外務省を訪れ、逢沢一郎外務副大臣に対し、
拉致被害者の曽我ひとみさんと再会後、元米兵の夫ジェンキンス氏が来日しても
訴追されないための条件整備を米政府との間で進めるよう要請した。 
437日出づる処の名無し:04/07/06 13:45 ID:u1JiVIbT
>>306 警察の先遣隊に続いて

曽我さん再会へ最終準備=拉致支援室など先遣隊が出発
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040706114926X198&genre=pol
 拉致被害者の曽我ひとみさんと夫のジェンキンス氏ら家族とのインドネシアでの
9日再会に向け、政府の拉致被害者・家族支援室職員などによる先遣隊が6日
午前、ジャカルタへ出発した。政府は現地での受け入れ準備と並行して、ジェンキ
ンス氏ら家族3人のチャーター機による北朝鮮出国とインドネシア入りに関する関
係機関との調整なども進め、一両日中に事前準備を終える方針だ。
438日出づる処の名無し:04/07/06 13:51 ID:OzDVZcJo
>>434
俺もいくつかの板をめぐっているが、まだまだ選挙利用しているという声は
大きい。それにまつわりつくように小泉と自民の擁護がうるさくファビョッてる。
439日出づる処の名無し:04/07/06 14:01 ID:u1JiVIbT
南京大虐殺の生存者の証言、大学生が調査へ
ttp://j1.peopledaily.com.cn/2004/07/05/jp20040705_41008.html
南京の大学生が、旧日本軍による南京大虐殺の証言調査を行うことがわかった。
南京大学、南京航空航天大学、河海大学、南京師範大学からの志願者が、
南京市江寧、栖霞、雨花台、浦口などの行政村30カ所余りで20日間にわたって
調査を進める。

この調査活動は、中国共産主義青年団江蘇省委員会学校部と江蘇省学生
連合会が共同で行う。共産主義青年団江蘇省委員会学校部の張欽文副部長
の説明によると、南京師範大学の南京大虐殺研究センターが専門事業基金から
1万元を調査活動に出資した。張副部長は、「南京大学民国史研究センターの
学者も、江蘇省社会科学院の歴史研究所や中国第二歴史書類館の専門家も、
皆が今回の調査に注目している」と話した。

南京師範大学南京大虐殺研究センターの張連紅教授は、「旧日本軍による
南京大虐殺からすでに60年余りが過ぎ、当時若かった生存者も現在では70歳以上
になった。生存者が語る歴史を記録するという緊急措置は、平和保護と青少年への
愛国主義教育にとって大きな意義がある」と話した。(編集SN) 「人民網日本語版」
440日出づる処の名無し:04/07/06 14:01 ID:GnWHoh+R
>>438
おいらは低脳扱いされたよ。
小泉の対北戦略は高尚過ぎて、おいらのような小泉に批判的な人間は理解できないんだと。
釣られたのかな。
441日出づる処の名無し:04/07/06 14:08 ID:gPDZykFq
>小泉批判派

民主党が選挙で勝っても良い?
442日出づる処の名無し:04/07/06 14:09 ID:u1JiVIbT
インドネシア大統領選、9月20日の決選投票にもつれこむ見通し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000824-reu-int
 [ジャカルタ 6日 ロイター] 5日に投票が行われたインドネシア大統領選挙は、
現時点での開票推計によると、ユドヨノ前調整相が過半数の票を獲得できず、
9月20日の決選投票にもつれこむ見通しだ。
決選投票に向けユドヨノ前調整相は厳しい戦いに直面すると見られており、
前調整相自身も、暴力行為が起きる可能性がある、としている。
(中ry
米国に拠点を置く国際問題民主研究所(NDI)と地元の調査機関の調査によると、
各候補の得票率は、ユドヨノ前調整相が34%、メガワティ大統領が25%、ウィラント
元国軍司令官が24%となっている。
今回の大統領選挙の最終的な結果は、7月末までに発表される予定。(ロイター)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大統領選は荒れ荒れな上に9月までもつれそうだね。
ひとみタソ、それまでに日本に戻ってこれるかな。
443日出づる処の名無し:04/07/06 14:10 ID:OzDVZcJo
>>440
逆ギレされたんだよ。
妄想が入り混じった(高尚なw)対北戦略だったろ。
444日出づる処の名無し:04/07/06 14:10 ID:2/yMWKRd
>>441
あたりまえだろ。
445日出づる処の名無し:04/07/06 14:10 ID:GnWHoh+R
>>441
なにかわるいの?
446日出づる処の名無し:04/07/06 14:12 ID:2/yMWKRd
馬鹿には解らんかも知れんね
売国小鼠では日本は滅びる
中朝米と渡り合い日本の国益を守る民主党こそ
強い日本を実現するって事だよ
447日出づる処の名無し:04/07/06 14:18 ID:OzDVZcJo
>ID:2/yMWKRd

コピペはやめなされ。w
そんなに小泉批判派がうざったいのかねえ。
448日出づる処の名無し:04/07/06 14:23 ID:2/yMWKRd
>>447
コピペがなにかわるいの?
449日出づる処の名無し:04/07/06 14:25 ID:GnVfCgPu
北朝鮮外交で小泉を弱腰と批判している人は
日本が単独で経済制裁すれば北が崩壊すると考えてるのか?
中国やロシアが援助している間は無理でしょ。
ちょっと楽観的に考えすぎてるんじゃないかな。
北朝鮮にはなにもやりたくないという感情は理解できるが、
日本が強行的に出れば北が全面降伏してくるとは考えられん。
拉致問題の解決をしなくて良いならそういう選択もありとは思うが。
450日出づる処の名無し:04/07/06 14:26 ID:2/yMWKRd
>>447はこれ書いたやつか?w

>>48
日本語だけじゃなく、頭もおかしかったのか。


451日出づる処の名無し:04/07/06 14:29 ID:2/yMWKRd
>>449
なぜ読点が無いのですか?
452日出づる処の名無し:04/07/06 14:29 ID:OzDVZcJo
>>448
あなた、本当に小泉批判派?
453日出づる処の名無し:04/07/06 14:31 ID:OzDVZcJo
>>450
いえ、違います。
454日出づる処の名無し:04/07/06 14:31 ID:zgwgiKSb
投票直前に将軍様が手のひらを返すと踏んでる人はいないの?
小泉政権に絶妙のタイミングで大打撃を与える為に
455日出づる処の名無し:04/07/06 14:32 ID:u1JiVIbT
>>424 狂道の記事
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070601001168
南北首脳会談の開催打診か 韓国が北朝鮮にと報道

 【ソウル6日共同】韓国の通信社、聯合ニュースは6日、韓国政府高官の話として、
韓国が北朝鮮に対して第2回南北首脳会談の早期開催を打診していたことが分か
ったと報じた。打診は非公式チャンネルを通じて行われた。同ニュースは、北朝鮮側の
反応は不明としている。
 別の韓国政府高官は、共同通信に対して「(打診の事実は)聞いていない」と述べた。
 聯合ニュースによると高官は「核問題の早期解決と南北関係の画期的進展を図る
ため、第2回南北首脳会談を遅くても年内に開催する案を検討中だ」と言明。開催
時期に関し「11月の米大統領選の前になる公算が大きい」と述べた。
 会談場所について同高官は、韓国の現代グループが観光事業を展開している北朝鮮
の金剛山が有力としつつ、韓国南部の済州島になる可能性も示唆した。
456日出づる処の名無し:04/07/06 14:35 ID:OzDVZcJo
やっぱり、ID:2/yMWKRdさんは小泉批判派を装った小泉信者だったんだな。
そんなことまでして、小泉批判を止めたいのかな。よくやるな。
457日出づる処の名無し:04/07/06 14:42 ID:2/yMWKRd
>>452
「小泉批判派」って何?
批判が目的で小泉以外なら許せるって事?
なら違うね。
「民主に任せてみるべきだと思ってる派」
あなたは小泉批判派?

458日出づる処の名無し:04/07/06 14:44 ID:u1JiVIbT
選挙の議論がしたいなら別スレに行ってくれ
459日出づる処の名無し:04/07/06 14:45 ID:2/yMWKRd
>>457
付けたし。
別に岡田派ではないので念の為。
小沢と西村派だな。
460日出づる処の名無し:04/07/06 14:48 ID:GnVfCgPu
>>455
民主党だと在日の参政権が今年にも通っちゃうぞ。
日本の朝鮮外交が根本から揺らぐ事になるけど?
461日出づる処の名無し:04/07/06 14:50 ID:2/yMWKRd
>>458
禿げ青か? プッ

462日出づる処の名無し:04/07/06 14:54 ID:u1JiVIbT
疑問死亡委「転向した長期服役者の北朝鮮送還」を勧告、議論広がる
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0705/20040705181711200.html
大統領直属の疑問死亡真相糾明委員会(委員長・韓相範)が、転向した長期
服役者を北朝鮮に送還する案を、今月中、政府に勧告する予定だ。疑問死亡委
は最近、北朝鮮から派遣されたスパイ、パルチザン出身の服役者3人が思想の転向
を拒否し亡くなったのを、民主化運動に定義付け、議論を呼び起こした。

疑問死亡委のシン・ギチョルチーム長は「転向しなかった長期服役者(非転向長期
囚)の疑問死亡事件を調べる過程で、転向を勧める工作が、反民主的・不法だった
ことが分かり、転向自体を無効にすべきとの見方が、委員会内部で出ている」と話した。
同チーム長は「転向するかどうかと関係なく、希望する長期服役者全員を北朝鮮に
送還するよう勧めることを検討中」だと話した。

非転向長期囚送還推進委員会(共同代表:クォン・オホン)によると、現在、北朝鮮
送還を希望している転向・非転向の長期服役者は計28人だ。これと関連、政府は、
2000年9月2日、ウ・ヨンガック氏など非転向長期囚63人を送還する際、転向書に
判子を押した人は、北朝鮮送還の対象から除かせるとの方針を決めたことがある。

疑問死亡委の方針について、一部市民団体は、長期服役者を一方的に送還しては
ならないとし、韓国軍捕虜や北朝鮮に拉致(らち)された人(拉北者)の送還問題と連係
しなければならない、との立場を示している。政府の推算によると、拉北者と韓国軍捕虜
およそ1000人が北朝鮮に生存しているという。しかし、北朝鮮は、拉北者・韓国軍捕虜
の存在自体を否認している。
463日出づる処の名無し:04/07/06 14:57 ID:u1JiVIbT
「金正日はホールインワン連発」NYタイムズが風刺
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0705/20040705181356600.html
「1994年にゴルフを始めた彼は、北朝鮮・平壌(ピョンヤン)ゴルフ場で行った
初めてのラウンドの1番ホールで、イーグルを奪った。 彼は初のラウンドでホール
インワンを5つも記録した」。

米国の有力紙ニューヨークタイムズが4日付の週末版で、北朝鮮の金正日
(キム・ジョンイル)国防委員長のゴルフの腕前を辛らつに風刺する記事を掲載した。
南北合弁企業の平和(ピョンファ)自動車が、今月末、平壌(ピョンヤン)で韓国
・北朝鮮(南北)プロアマゴルフ大会開催を推進しているのがきっかけになった。

同紙は「親愛なるほら吹きとラウンド(Teeing Off With the Dear Duffer)」
という見出しの記事で、北朝鮮メディアを引用して、金委員長の‘驚くべき’ゴルフの
実力を紹介した。

同紙は「韓国にはパク・セリ、朴祉垠(パク・ジウン)、宋アリ(ソン・アリ)など、米女子
プロゴルフ協会(LPGA)ツアーで活躍中の選手が約20人いるが、北朝鮮は立派な
ゴルフ場一つもないのに世界最高のゴルファーがいる」と皮肉った。 最高のゴルファーと
はもちろん、金正日国防委員長を指している。

ニューヨークタイムズは「北朝鮮メディアによると、金委員長はラウンドする度にホール
インワンを3、4回達成し、生涯初めてのラウンドで34アンダー(または38アンダー)を
記録した」とし、「このスコアは後ほど、ゴルフ場側だけでなく、付き添った17人の警護員
によって確認された」と紹介した。

同紙は「仮に彼のゴルフの実力が報道された通りなら、米プロゴルフ協会(PGA)ツアー
で毎年数百万ドルの賞金を稼ぎ、北朝鮮の経済難解決に役立つだろう」と付け加えた。
464日出づる処の名無し:04/07/06 15:00 ID:2/yMWKRd
>>460
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=1
最後に、選挙になって民主党の一部が勝手に妙なことを言っているので、
会場の同志に私の考えを伝えておいた。

2、我が日本は日本人の運営する国家であるから、外国人に参政権を与える
ことは不可である。ちなみに、日本には北朝鮮の国会議員が六名いて永住権を
持っている。彼等外国の国会議員に我が国の参政権を行使させるという発想は
全く馬鹿なことである。

465日出づる処の名無し:04/07/06 15:02 ID:2/yMWKRd
>>460
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
反対意見に、「北朝鮮に支配されている北鮮系の総連の方に、地方参政権を
与えるのはとんでもない」という意見がありましたが、我々自由党では国交の
ない国(北朝鮮等)の出身の方は参政権付与の対象にしないという考えです。


466日出づる処の名無し:04/07/06 15:03 ID:u1JiVIbT
「この先が一番心配」…曽我さん一問一答
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040706ic05.htm
 曽我ひとみさんの会見要旨は以下の通り。

 ――再会が決まった今の思いを。
 長い時間だったが、目の前に家族そろって抱き合える時間が迫っています。
 やはりうれしく、ほっとしています。

 ――一番心配していることは何か。
 会うことじゃなくて、この先が一番心配。会って良かった良かったで終わるのは
 絶対ないと、私自身は強く思っているし、願っています。

 ――夫や娘さんに準備しているプレゼントは。
 娘たちには、誕生日になると小さなプレゼントを買って今まで渡せずにとって
 おいたものを持っていきたいし、ちょっとしたアクセサリーやぬいぐるみも好きな
 ので用意しました。夫には、時計とか身につけるもの。私がこの1年8か月で
 一番思い出に残っているビデオをみんなで一緒にみたいなと思います。

 ――どのくらいの滞在を考えているか。
 家族と会って、どうなるのか先をみて決めたい。

 ――日本で一緒に住むことを、どう説得するか。
 私としてはあまり説得という言葉を使いたくないと思ってます。
 今の時点では細かくお話しできません。

 ――出発前に日本や佐渡の人にメッセージを。
 地元だけでなく全国から寄せられた手紙を1枚1枚読んでいると、 私のことを
 娘のように思ってくださって、悲しんだり喜んだりしてくださっている。一緒に手紙を
 読んで泣きながら、日本人に生まれて良かったなとつくづく思う。
467日出づる処の名無し:04/07/06 15:04 ID:OzDVZcJo
>>457=ID:2/yMWKRd
スマソ。
小泉信者じゃなかったんだな。
小泉批判派は対北の小泉の姿勢に怒っている人。
468日出づる処の名無し:04/07/06 15:08 ID:u1JiVIbT
>>460
ここのスレでそんなことを説明しなきゃならない人で、まともな人がいると思う?
投票行動だって決まってる人ばかり。選挙が終わるまでは、
言葉が汚い上に選挙のことしか言わない厨は何か言いたくなっても無駄だから、
とっととあぼーん&スルーしる。
469468:04/07/06 15:12 ID:u1JiVIbT
>>460へ追加
なぜかアンカーは当方のカキコについてるが、漏れをあぼーんしてくれてもOKだよん。w
470日出づる処の名無し:04/07/06 15:18 ID:GnVfCgPu
>>460
西村は民主党の主流派ではない。西村個人の意見は
民主党ないではなんの影響力もない。
471日出づる処の名無し:04/07/06 15:20 ID:u1JiVIbT
「米の攻撃止められぬ」と警告=金総書記訪中時に江沢民氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000278-jij-int
 【ソウル6日時事】北朝鮮の金正日労働党総書記が4月に訪中した際、
江沢民中央軍事委員会主席が金総書記との会談の席上、「北朝鮮がもし
核物質を輸出して発覚し、米国がそれを理由に北朝鮮を攻撃しようとしても、
中国は止められない」と警告していたことが6日までに分かった。韓国の
消息筋が明らかにした。
 北朝鮮が6月下旬の第3回6カ国協議で、「核凍結」の具体案を提起するなど
一定の前向き姿勢をみせたのも、こうした中国の圧力が効いていた可能性が高い。
 同筋によると、江氏の発言内容は、6月上旬に訪韓した趙南起・前中国人民
政治協商会議副主席から韓国政府にも伝えられたという。 (時事通信)
472日出づる処の名無し:04/07/06 15:20 ID:GnVfCgPu
小沢は韓国系の在日に参政権を与えようとしているがこれも問題。
現在の韓国政府は極めて北朝鮮よりの政権で今参政権を彼らに与えるのは
危険だとしかいいようがない。
473日出づる処の名無し:04/07/06 15:27 ID:2/yMWKRd
>>472
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
北欧の国々では一般的に永住権取得者には地方参政権を与えており、また、
EU域内では、「お互いに永住権を取得した者には地方参政権を与えよう」という
方向で制度の改正が行なわれつつあります。このようなことを考え合わせれば、
地方参政権の付与が主権を侵害する、或いは主権国家としての日本の存在を
脅かすものであるという主張は、必ずしも今日的な社会の中で、絶対的なもので
あるとは言えないと思います。したがって私は永住者に対する参政権の付与は、
憲法上・制度上許容されるべき範囲のものであると考えます。

 以上のような政治的側面、制度的側面双方から考え合わせ、一定の要件の
もとに地方参政権を与えるべきだと考えます。そして、そのことにより日本に
対するわだかまりも解け、また、結果として帰化も促進され、永住外国人が
本当によき日本国民として、共生への道が開かれることになるのではないで
しょうか。


北朝鮮 →与えない
韓国系 →「結果として帰化も促進」
474日出づる処の名無し:04/07/06 15:27 ID:ieydGP2z
>>392
>曽我さんの再会を、政府が選挙に利用しようとしている可能性も指摘。
>「国民はもう見抜いている。
>本当に選挙のためだけだったら、小泉首相は万死に値する」とバッサリ切り捨てた。

増元氏が仰っているように、もう本当に小泉が曽我さんの再会を選挙に利用
しているのは国民も見抜いている。というか、呆れている。
なりふりかまわないサプライズもここまでくると、ちょっと。
そして、小泉が選挙後も曽我さんとジェンキンスさんに対して
尽力をつくすのかどうか監視しなければいけないと思う。
選挙に利用して、あとはポイではすまないよ。
475日出づる処の名無し:04/07/06 15:35 ID:GnVfCgPu
>>469
日本と韓国でEU的なものが出きると本気で思ってるの?
FTAもまだなのに。なんか気持ち悪いわ。
476日出づる処の名無し:04/07/06 15:37 ID:u1JiVIbT
>>475
ID検索してみてください。勘違いしてますよ。
477日出づる処の名無し:04/07/06 15:48 ID:dZQh0piL
>>472
そうそう。小沢は国交の無い国に参政権をあげないと言ってるだけで、
韓国人にはあげるつもりなんだよ。
しかも、北だって国交回復したら・・・ちゃんと逃げの言葉を用意してるんだな。
奴等が参政権・・・考えるだけでも恐ろしい。
西村氏がいくら反対しても、主流派じゃないしね。
478日出づる処の名無し:04/07/06 15:50 ID:swgmLgkO
まあ、とにかく増元さんに一票。
479日出づる処の名無し:04/07/06 16:04 ID:u1JiVIbT
■山崎前副総裁がきょうから訪米
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/index.html
 自民党の山崎拓前副総裁は六日から九日までの日程で訪米する。
七日にアーミテージ国務副長官、ケリー国務次官補らと会談、北朝鮮の
核問題などについて意見交換する予定。今回の訪米は、米国の有力
シンクタンク「戦略国際研究センター(CSIS)」の招きによるもので、
同研究所で「国際情勢の変化と日米同盟の将来」をテーマに講演する。
(07/06)
480日出づる処の名無し:04/07/06 16:06 ID:G+jcj9GH


  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|    
  ||   .)  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | あとから文句言うなよ!
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <    政権とる前から言ってんだからな…
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|     http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
  |.    ___  \    |    \_________________ 
  .|  くェェュュゝ    /|     
   ヽ  ー--‐     //::::::::::      
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::



481日出づる処の名無し:04/07/06 16:14 ID:2/yMWKRd
>>477は帰化促進に反対なんだね?
482日出づる処の名無し:04/07/06 16:30 ID:9imaAMw6
>>391
正しい反応ですね。

> 横田さんや蓮兄以外の談話があったので。
> 拉致被害者家族ら警戒感…
> http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/07/06/02.html
>  拉致被害者の家族らは再会実現を歓迎しながらも、警戒感を募らせた。
>  田口八重子さん=失跡当時(22)=の兄で家族会副代表の飯塚繁雄さん(66)は「真の
> 解決に結び付くなら、選挙のためにいくら利用されても構わない」と喜んだが、一方で「再
> 会実現で拉致問題が解決したような錯覚や幕引きムードに結び付くことが恐ろしい」と語った。
>  「救う会」の西岡力副会長は「日本と北朝鮮の付き添い人数が互角という事態はとんで
> もない。この点が完全なら選挙目当てでも目くじらは立てないが、そうでなければ大問題
> だ」と話した。
483日出づる処の名無し:04/07/06 16:30 ID:GnVfCgPu
>>477
そもそも帰化促進政策をとるなら在日参政権の問題を論じる必要もない。
帰化すりゃいいんだから。権利が国民と同様に与えられれば
かえって帰化へのモチベーションが下がって在日の固定化に繋がる。

484日出づる処の名無し:04/07/06 16:43 ID:9imaAMw6
>>407
ジェンキンスさんの甥も呼べないのかねえ。
485日出づる処の名無し:04/07/06 16:51 ID:9imaAMw6
>>428
韓国は北朝鮮に乗っ取られたね。
四月ごろ国情院の工作員がアメリカに亡命したし、つい最近も脱北者の
ミサイル開発に関わった科学者が韓国からアメリカに亡命した。
486日出づる処の名無し:04/07/06 16:54 ID:1gXmrJtC
>>459
私も西村さんが好きだよ。
日記はいつも読んでますよ。
487日出づる処の名無し:04/07/06 16:55 ID:9imaAMw6
>>439
江沢民、必死だな(藁
488日出づる処の名無し:04/07/06 16:57 ID:2/yMWKRd
>>486
ID:OzDVZcJo→ID:1gXmrJtC?

489日出づる処の名無し:04/07/06 16:59 ID:u1JiVIbT
自衛隊は「唯一の例外」 多国籍軍統制で米軍高官
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070601002185
 【バグダッド6日共同】イラク駐留多国籍軍に参加する各国軍の
統制問題に関連し、駐留米軍高官は6日、「(自衛隊は)恐らく、
唯一の例外だろう」と述べ、自衛隊が他国軍と異なり、唯一多国
籍軍の統制を受けずに活動しているとの認識を示した。
 自衛隊が多国籍軍の統制下に入ると、歴代政権が「違憲」と
解釈してきた集団的自衛権の行使に当たる可能性もある−との
日本の事情を考慮した発言とみられる。
 駐留米軍のキミット准将は6月21日の記者会見で、自衛隊など
多国籍軍参加国はすべて、自国の固有の指揮権を持ちつつ、軍事
作戦や平和支援活動など「戦場での作戦上の統制下」に入るとの
見解を示していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゃんと「指揮」と「統制」を使い分けて説明してるのに、
わざと誤解させるための見出しなんだろうか。
490日出づる処の名無し:04/07/06 17:01 ID:3d/Ltcnn
>>489
ブッシュの小泉への選挙の側面支援という所か。

こりゃ、小泉も仮にテロがあっても、
最低ブッシュ再選までは、自衛隊撤退できないな。
491日出づる処の名無し:04/07/06 17:06 ID:9imaAMw6
>>490
スレ違いになるが、自衛隊は撤退する理由が無いよ。ケリーが当選しても
イラクから即撤退はあり得ないし、現状ではイラクからアメリカ軍が撤退するまで
つーか、国連軍が撤退するまで自衛隊は撤退しないよ。
492日出づる処の名無し:04/07/06 17:17 ID:2/yMWKRd
>>483
>かえって帰化へのモチベーションが下がって
???
493日出づる処の名無し:04/07/06 17:22 ID:9imaAMw6
>>483
同意。帰化しようとせず、選挙権を乱用して日本を撹乱するのが反日在日
の目的だよ。
494日出づる処の名無し:04/07/06 17:29 ID:GnVfCgPu
>>488
日本国民としての自覚がないまま国籍をとるのは在日にとっても
日本人にとっても不幸な事だ。

日本国民になろうという自覚さえあれば帰化もできるし参政権も与えられる。
他国の方を見ながら参政権をよこせと言ってる人間に参政権を与える必要は無い。

そういう真っ当な日本国民になろうという良識ある一部の在日の帰化まで
阻害するつもりはないし、在日参政権の附与はそういった真っ当な日本人に
なりたいという在日のモチベーションを阻害するものに成りかねない。
495日出づる処の名無し:04/07/06 17:32 ID:nFHdPF4M
>>483
在日の中に妙に自称「地球市民」が多いのも在日のままで日本人、韓国人と
完全に同等の立場に立てる、と考えているから…。
496日出づる処の名無し:04/07/06 17:36 ID:D7SjBH4V
>>492
だって在日としての特権は、温存されたまま、自分たちの権利を求める主張をして、選挙権があったら最悪
497日出づる処の名無し:04/07/06 17:44 ID:9JNBpgLa
在日参政権も帰化促進も現状を見れば絶対で駄目です。
498日出づる処の名無し:04/07/06 18:11 ID:2/yMWKRd
>>497
>帰化促進も
帰化せず在日のままでいるのがいいと?
499日出づる処の名無し:04/07/06 18:19 ID:wfkRMGiZ
>>463
つまり、OBに飛んでったボールは、全部ホールインワンにしていたということか?
独裁者に向かってOBですとは言えないだろうし、かといって、フェアウェイ上にボールは無い。
となれば、確認のためにカップを見に行った者が、ボールをさりげなく放り込んで、ホールインワンと言わなければならない。
お付きの者も大変だねぇ。
500日出づる処の名無し:04/07/06 18:21 ID:wfkRMGiZ
おまえら、まちがっても、あの半島にはこんなルールのゴルフがあるなんて、ジョークスレに書くなよ。
501日出づる処の名無し:04/07/06 18:25 ID:UZ0eHzEi
レイアウトが難しいホールを攻略していくのが面白いのに・・・
502日出づる処の名無し:04/07/06 18:25 ID:E/ac4lkH
外国人が参院選に投票 岐阜県御嵩町期日前投票所
【18:08】 岐阜県御嵩町の参院選の期日前投票所で6月末、外国籍の男性1人に選挙区と比例代表の投票をさせるミスのあったことが6日、分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

?(`・ω・´)?
503日出づる処の名無し:04/07/06 18:26 ID:GnVfCgPu
>>498
なんか裏があるな。かなり組織的に動いてるということか。
504日出づる処の名無し:04/07/06 18:33 ID:E/ac4lkH
曽我さん7日佐渡出発 9日に家族3人と再会へ

 北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(45)は7日、夫の元米兵
ジェンキンスさん(64)ら家族3人とインドネシアで再会するため、新潟県
佐渡市の自宅を出発し、上京する。一家4人は9日午後、ジャカルタ市
のホテルで、約1年9カ月ぶりに顔を合わせる。
 曽我さんは都内で1泊した後、8日に成田発の民間機で日本をたち、
一足先にジャカルタ入りし、家族を待ち受ける。中山恭子内閣官房参与
のほか、拉致被害者・家族支援室や警備の担当者ら数人も付き添う。
 ジェンキンスさんと長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)の3人は
9日、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官らがチャーター機で
平壌まで迎えに行き、ジャカルタまで送る。3人には北朝鮮の担当者2、
3人が同行するという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601002765
505日出づる処の名無し:04/07/06 18:38 ID:E/ac4lkH
政府7日からガス田調査 東シナ海の日中境界付近
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004070601002893
 東シナ海にある日本と中国の排他的経済水域(EEZ)の境界線(中間線)付近で、
中国が天然ガス田開発を進めている問題に関して、政府は6日、ガス田の試掘を視野
に入れた約3カ月間の調査を7日に開始することを明らかにした。(tbs

200人余が国を提訴へ 自衛隊イラク派遣で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601002729
 自衛隊のイラク派遣は憲法9条に違反するとして「『派兵は決定的違憲』市民訴訟
の会・山梨」は6日、223人が国に派遣差し止めなどを求める訴訟を原爆の日の8月
6日、甲府地裁に起こすと発表した。(tbs


506日出づる処の名無し:04/07/06 18:41 ID:E/ac4lkH
地村夫妻が福井県立大見学 子供教育支援で説明受ける

 福井県小浜市の拉致被害者、地村保志さん(49)、富貴恵さん(49)夫妻が6日、
同市の県立大小浜キャンパスを訪れ、同大学がまとめた夫妻の子供への教育支援策
や入学した場合のカリキュラムについて説明を受け、教室や図書室を見学した。
 保志さんは「日本語学習にボランティアとして(県立大の)学生が手伝ってくれているの
でありがたいし、子供たちの様子を見ながら大学の行事にも参加させたい」と話した。
保志さんによると、長女恵未さん(22)も「どういう学校か見てみたい」と関心を示しているという。
 また大学側は同日、夫妻に図書室の利用証を一家5人分贈呈した。同大には朝鮮
語関係の本が約600冊あり、すべて自由に借りられるという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601002961
507日出づる処の名無し:04/07/06 18:46 ID:yRO3JwZ0
>>480
小沢って、このレベルなのか。突っ込みどころ満載なんだが。
508日出づる処の名無し:04/07/06 18:53 ID:/xwZKT7D
>>502
わざとじゃないの?
509日出づる処の名無し:04/07/06 18:54 ID:nFHdPF4M
>>508
【社会】"ミス" 外国人が参院選に投票…岐阜県御嵩町期日前投票所
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089105298/

ですね。
510日出づる処の名無し:04/07/06 19:02 ID:QzG3R5Xk
>>502
地方公務員の外国人枠って、いくらでもこの手の不正に加担できるんじゃ・・・
511日出づる処の名無し:04/07/06 19:05 ID:cenkampG
>>502
臭いね。これ。
512日出づる処の名無し:04/07/06 19:05 ID:/xwZKT7D
>>509
見てきた。間違いないね。
513日出づる処の名無し:04/07/06 19:06 ID:E/ac4lkH
514日出づる処の名無し:04/07/06 19:11 ID:E/ac4lkH
>>509
確認ミスで外国人が投票 岐阜・御嵩町の期日前投票
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601003221
 岐阜県御嵩町の選挙管理委員会は6日、同町の参院選挙期日前
投票所で、町職員の確認ミスから投票権のない外国籍の男性1人が
選挙区と比例代表の各1票を投票したと発表した。
 町選管によると、男性は6月30日午後7時40分ごろ、友人の日本人
男性とともに投票所に来た。日本人男性が入場券を持参していなかった
ため受付の町職員がまず友人の入場券を再発行。その際、男性を名簿
に記載された友人の兄と思い込み、確認しないまま友人の兄の名前など
を記した入場券を作成し男性に手渡した。
 男性は、7月11日の投開票日に投票できない理由を書く「宣誓書」に
自分の氏名や住所、生年月日を書いた後、別の職員から投票用紙を受
け取った。この職員は、宣誓書と入場券に書かれた氏名が一致しないこと
に気付いたが、本人に確認する前に男性は2票とも投票を終えた。
 男性は「6月に20歳になったので選挙権があると思っていた」と説明しているという。
515日出づる処の名無し:04/07/06 19:13 ID:E/ac4lkH
北朝鮮の影響排除を 家族会・救う会が声明

 曽我ひとみさんの家族再会について拉致被害者家族会(横田滋代表)と支援団体
の救う会(佐藤勝巳会長)は6日、「ひとみさんの念願通り、家族と日本で暮らせるよう
関係者の一層の努力を求めたい」とする緊急声明を発表した。
 声明は、一家が日本で暮らすためには「北朝鮮金正日政権の影響を完全に排除し
た自由な再会が確保されなければならない」と指摘。「今回、北朝鮮当局が付き添い
を同行させることは、強い不安を抱かせる」としている。
 また曽我さんの母ミヨシさんや、多数の安否不明者の早急な救出を要求。日朝平壌
宣言が順守されない場合は、北朝鮮に経済制裁を発動するよう求めている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070601003193
516日出づる処の名無し:04/07/06 19:21 ID:X6zy4rd1
今朝のフジの「とくダネ!」にて。

司会者(笠井信輔)と蓮池(兄)やり取りは、少し笑った。
セリフに細かい間違い有るかと。大意という事で・・。

--------------
司:「中山参与はこう、ぱっと見・・ちょっと頼りないような風に
   見える所が有りますけれども・・その点如何ですか?」
蓮:「中山参与は、タフネゴシエーター。
   引かないところは引かないし、言うべきところは言う。」
--------------

俺、あの見た目と口調は絶対、交渉の小道具と思っていたんだ・・・・(w
なよなよしていようが、小声だろうが、引かないし妥協しないんだろうなぁ・・。
改めて見直したりした。>中山参与
また、なんて質問してるんだよ。>笠井
517日出づる処の名無し:04/07/06 19:28 ID:l5aL6Ked
>>516
さっきNHK7時のニュースでも蓮兄談話で出ていたね>中山参与
物腰は柔らかいけれど言うべきことはハッキリ言う方、とか何とか。
518日出づる処の名無し:04/07/06 19:31 ID:CDrD/Vki
参与の発言を少し詳しく追っていれば 政府関係者でピカイチの強硬派なのが
わかるのだけど,まぁ,フジのアナのレベルだからしょうがないか。
519日出づる処の名無し:04/07/06 19:41 ID:xkOBNcA4
>>514
外国人参政権議論を巻き起こす為の布石かな。
520日出づる処の名無し:04/07/06 19:59 ID:AG25QaMP
小泉サプライズ安売り、参院選へ裏目!?


参院選(11日投開票)も終盤に突入し、自民大苦戦が伝えられるなか、小泉純一郎首相(62)が
得意の「サプライズ」を連発し、逆転勝ちを画策している。5日には、曽我さん一家再会を投票日
2日前に実現することを発表。年金問題、高速道路問題でも仰天ネタを用意しており、
なりふり構わぬ巻き返しに出ている。だが、「露骨な選挙目的」との批判も出ており、その効果は微妙だ。


「(投票日の)11日より前に必ず再会できるようにしてくれ」

 ジャカルタでの日朝外相会談が終わった1日、小泉首相は自ら国際電話をかけ、外務省の薮中三十二
アジア大洋州局長に厳命した。首相は先月29日にも薮中氏を官邸に呼びつけ、「どんどん話を進めろ。
どこのホテルだっていい」「曽我さんが1週間ぐらい前に到着し、(家族を)待つ形でもいい」と選挙前の
再会に強いこだわりを示していた。

 こうして実現する家族再会だが、特定失踪者問題調査会の荒木和博代表は「拉致問題を選挙に利用した」
と批判。

 それでも、「小泉サプライズ」の安売りは止まらない。3日には、突然、高速道路料金を「秋ぐらいから
1割値下げする」と表明。年金問題では6日、社会保険庁長官に民間人を起用することを発表し、
改革姿勢のアピールを画策している。

 投票日直前の“駆け込みサプライズ”は首相の焦りの裏返しだ。有権者がどう判断するか。かつての
「サプライズ」は支持率の上昇につながったが、今回は全くの裏目に出る可能性もある。

ZAKZAK 2004/07/06

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070606.html
521日出づる処の名無し:04/07/06 20:02 ID:Q0bTXcEs
産経速報
19:24正常化交渉で北朝鮮と協議へ。曽我さん一家の再会決定を受け政府。
       安否不明の拉致被害者の再調査も交渉の中で要求。
522日出づる処の名無し:04/07/06 20:11 ID:2/yMWKRd
>>519
これをきっかけに外国人参政権について考えるべきなのは
確かだ思うけどな。
523日出づる処の名無し:04/07/06 20:17 ID:X6zy4rd1
>>522
ただの間違いを切っ掛けに何故??

そんな事言ってると、ついうっかりただ食いとか、ついうっかりナンパして、
「これを機に、全ての飲食店は無料にすべきということを検討すべき」
「これを機に、すべての女性は、求められたら体で奉仕すべしである」
とか言い出しちゃうよ?

想像が下種?
だって、貴方の根性があまりに下種なので。

と、なんかムキになってみたり
524日出づる処の名無し:04/07/06 20:19 ID:E/ac4lkH
>>522
満足にニュースになればね。_| ̄|○ il|!
525日出づる処の名無し:04/07/06 20:21 ID:2/yMWKRd
>>507
反論できないから罵倒ってやつですか?
526日出づる処の名無し:04/07/06 20:24 ID:2/yMWKRd
>>523
いつまでも今のままでいいわけが無いだろう。
それとナンパと何の関係があるんだ?
自分が下種だから、人までそう見えるんだろうね。
527日出づる処の名無し:04/07/06 20:25 ID:qVBB50NA
小泉サプライズの安売りはとまらないって
小泉は日本を北に安売りするつもりだぞ。
こんな奴が首相とはな。
528日出づる処の名無し:04/07/06 20:28 ID:X6zy4rd1
>>526
>いつまでも今のままでいいわけが無いだろう。
私もそう思います。
在日の既得権益は、排除するべきです。
それではじめて対等になれる。
529日出づる処の名無し:04/07/06 20:29 ID:E/ac4lkH
>>516
正論の中山参与の記事も良かった。
530日出づる処の名無し:04/07/06 20:31 ID:2/yMWKRd
>>523
すぐ「自民だけが参政権に反対している」って言うが
なぜ他の政党が全て賛成しているか考えてごらんよ。
いつまでもダメだダメだって言ってられないんだよ。

>永住外国人が本当によき日本国民として、共生への道が開かれることになるのではないでしょうか。

531日出づる処の名無し:04/07/06 20:37 ID:E/ac4lkH
日本の尖閣領有権に理解 新任の台湾駐日代表
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004070601003320
 台湾の駐日代表部に当たる台北駐日経済文化代表処の新代表に着任した
許世楷氏(69)は6日、都内で会見し、日本と中国、台湾が領有権を主張して
いる尖閣諸島(中国名・釣魚島)について「沖縄や台湾にも近く、どちらの領土か
は簡単に言えない」と述べ、日本側の領有権の主張に一定の理解を示した。
 台湾側はこれまで、尖閣諸島は「中華民国(台湾)の領土」と主張。許代表の
今回の発言は今後、台湾内で議論を呼ぶ可能性もある。(tbs

やっぱりチョソより台湾の方々だ罠。
532日出づる処の名無し:04/07/06 20:37 ID:X6zy4rd1
>>530
君に返答したいのは山々だが、その引用文は俺の発言じゃないよな・・・。
自民がどうなんて事も、俺言ってないし。

もしかして君、今口から泡吐いてる?
533日出づる処の名無し:04/07/06 20:43 ID:oYmppuJF
>>526
そうだね。今のままでいいわけがない。憲法違反を公然と掲げる
民主、公明、共産社民は、考え直すべきだ。
534日出づる処の名無し:04/07/06 20:46 ID:ZizXthn8
◎ 政治行政改革
三、 永住外国人地方選挙権附与について
衆議院倫理特委に継続審査中の「永住外国人に対する地方選挙権附与に
関する法律案」のうち、地方分権関連法成立に伴う修正等を行った法案を
改めて3党において議員提案し、成立させる。
535日出づる処の名無し:04/07/06 20:51 ID:2/yMWKRd
>>528
そんな事ができると思ってるの?
実現不可能な事ばかり主張してもしょうがないだろう。
536日出づる処の名無し:04/07/06 20:52 ID:2/yMWKRd
>>532
意味不明?火病?
537日出づる処の名無し:04/07/06 20:54 ID:X6zy4rd1
>>535
>そんな事ができると思ってるの?
>実現不可能な事ばかり主張してもしょうがないだろう。

私もそう思います。
外国人参政権なんて、実現不可能だと思います。

少しの時間レスが無かったので、火病で倒れているかと心配してました。
538日出づる処の名無し:04/07/06 20:57 ID:X6zy4rd1
>>536
>意味不明?火病?

自動翻訳で結果が出てこないと、理解できないですか?
私は、貴方が火病で身動き出来なくなっいないかと、心配しておりました。
539日出づる処の名無し:04/07/06 20:58 ID:2/yMWKRd
>>537
>外国人参政権なんて、実現不可能だと思います。

実現しようといないのは
あなたたちのような一部の人間だけという自覚が無いんだね。
540日出づる処の名無し:04/07/06 20:59 ID:2/yMWKRd
>>538
顔を真っ赤にして打たなくていいよ。
541日出づる処の名無し:04/07/06 21:00 ID:X6zy4rd1
ちょっと暇だったので煽りとか混ぜつつ場を引っ掻き回してみたんですが、つまんないですよね。
そろそろ黙ります。

カナ入力の人なので、微妙なタイプミス

>出来なくなっいないかと
>出来なくなっていないかと

俺のほうが三国人みたいだし。
_| ̄|〇

んじゃbye

#「逃げた」とか言われるんだろうなぁ・・・
542日出づる処の名無し:04/07/06 21:01 ID:JmiC/8F9
>>539-540 いったいどこの国が外国人参政権なんてものを認めているのかね?
実現している国があったら、挙げてみなさい。
543日出づる処の名無し:04/07/06 21:03 ID:mh3Ps4bm
>>542

どうせ答えられないから代わりに、奴らの答えを、
 『チョパーリが強制連行で無理やり連れてきたニダ!謝罪して賠償して、参政権くれニダ!』
544日出づる処の名無し:04/07/06 21:07 ID:JD8Z8gwk
EUとか言うなよw>在日
545日出づる処の名無し:04/07/06 21:08 ID:2/yMWKRd
>>542
資料A 諸外国における外国人の参政権
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/siryou2.htm

546日出づる処の名無し:04/07/06 21:08 ID:AzCFE+2L
>>537
>外国人参政権なんて、実現不可能だと思います。

なるほど。
よくわかってるじゃん。
これから、小泉批判しても、外国人参政権で阻まれる
ことが、なくなるから嬉しいよ。
547日出づる処の名無し:04/07/06 21:10 ID:uIRrJKRL
増元さん立会演説@池袋

たった今行って帰ってきた。
正直、人の集まりが少なく感じた。特に若い香具師が皆無。
勤め人も熱さのせいか立ち止まって聞く人はいなかったな。

東口でやって欲しかったのだが、どうやら中村候補とレッド党が
先行していたため、西口に回らなければならなかった模様。
レッド党がサクラや組織的応援で、無理やりにも盛り上げてたのに対して
若干寂しい感じがしたな。
もっと地熱のような盛り上がりを期待していたのだが。
ビラも貰う人は積極的に貰ってたが、無関心な香具師はこの熱さもあってか
うざそうにしてた。

演説は聞きながら涙が出たね。他人事・偽善かもしれんが。
で最後、「頑張ってください」と一言声かけようと思ったのだが
な ぜ か 売国TBSが密着してて、周りの様子を撮りまくってる。
しょうがないので遠巻きに一言声かけてきた。
548日出づる処の名無し:04/07/06 21:11 ID:lcyMaeGV
あのなあ外国人参政権というのは「明確な憲法違反」が大前提としてあるんだぞ
549日出づる処の名無し:04/07/06 21:14 ID:X6zy4rd1
もう一回だけ。
スレ違い気味のもありますが、以前集めた変な画像です・・・。
730なんかが、ちょっとかわいい。
んでは。

http://www.uploda.org/file/727.jpg
http://www.uploda.org/file/728.jpg
http://www.uploda.org/file/729.jpg
http://www.uploda.org/file/730.jpg
550日出づる処の名無し:04/07/06 21:14 ID:X6zy4rd1
>>549
h取り忘れた・・・・
_| ̄|〇
551日出づる処の名無し:04/07/06 21:19 ID:lcyMaeGV
 憲法

 一〇条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
国籍法第4条 (1)日本国民でないものは、帰化によって、日本の国籍を取得することができる。
         (2)帰化をするには、法務大臣の許可を得なければならない。

 一五条 (1)公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である
最高裁判決(平成七・ニ・二八)「憲法十五条一項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象とし、
                    右規定による権利の保障は、わが国に残留する外国人には及ばない」

 九三条 (2)地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
        その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する
最高裁判決(同上)「憲法九十三条二項にいう『住民』とは、
             地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当である」

 九五条 一(ひとつ)の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
        その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、
        国会は、これを制定することができない
552日出づる処の名無し:04/07/06 21:26 ID:ZJKoDvSW
>>547
ごくろうさまです。
日によって盛況な日とそうでない日があるみたいです。
553日出づる処の名無し:04/07/06 21:35 ID:gMamv/XM
>>547
TBSが張り付いてたってのが気になるな・・・・
554547:04/07/06 21:42 ID:uIRrJKRL
>>553
増元氏が選挙カーで演説してる時のみならず
駅の地下に歩いていく際も付いていってましたね、TBS。
まあ増元さんの選挙活動をきちんと報道してくれるのなら、
問題ないのですが。
候補者と握手しようも、TBSに撮られてるとなれば
支援者も近寄りがたいだろと思ったもので。
555日出づる処の名無し:04/07/06 22:00 ID:6LtUgwU9
クローズアップ2004:曽我さん家族再会へ 「選挙前に」急いだ政府

小泉純一郎首相が5月に北朝鮮を再訪問した際の「積み残し」になっていた曽我ひとみさん一家の
再会問題が1日、政治レベルでようやく決着した。政府は当初、曽我さんの意向を十分踏まえずに
北京での再会を推し進めようとしただけに、首相としては、参院選投票前に再会を確実にし、
得点を稼ぐ必要があったようだ。また北朝鮮にとっても、参院選を経て小泉政権が弱体化した場合は、
その後の日朝交渉が停滞しかねないとの懸念から、この時期の政治決着に応じたとみられる。
【ジャカルタ堀信一郎、中澤雄大】

◇難題決着で「得点」−−北朝鮮、交渉にらみ「貸し」

(中略
首相官邸は、5月の日朝首脳会談から1カ月半たっても、曽我さん一家の再会問題だけでなく、
安否不明の10人の拉致被害者の再調査など首脳会談での合意事項に表立った進展がないことに
焦りを感じていた。曽我さんの再会実現が長引けば、参院選でのマイナス要因となりかねない。
政府高官は「我々は選挙があるから、再会を急ぎたい」と本音を漏らした。

外相会談で、川口順子外相が「(曽我さんの)二女のブリンダさんの誕生日の今月23日までに
再会を実現させたい」と強調すると、北朝鮮側は「早ければ早い方がいい」と答えるなど日本への
配慮を見せた。自民党の町村信孝総務局長は「首相は参院選に絡めないというのが基本スタンスだが、
(選挙は)厳しい風が吹いているので、選挙担当者としてはありがたい合意だ」と率直に記者団に語った。

北朝鮮にとっては、02年9月の小泉首相の初訪朝以来、北朝鮮が本腰を入れてきた日朝交渉再開に
道筋をつけたいという強い意思の表れといえる。日朝外相会談で再会問題に一定の成果を出して、
日本に「貸し」を作った形で、今後の日朝協議を有利に進めたいという思惑もうかがえる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/02/20040702ddm003070080000c.html
556日出づる処の名無し:04/07/06 22:18 ID:9iZHxPKM
756 :売国奴小泉に天誅を! :04/07/06 20:55 ID:myx6pcrp
選挙のために拉致被害者を利用し、作らなくてもいい「借り」を
金正日に作った小泉は日本を北朝鮮に売った売国奴だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040703AT1E0200K02072004.html
 小泉純一郎首相は2日の日本テレビ番組で日朝国交正常化について
「できるだけ早いほうがいい。2年とはこだわらない。1年のうちにでき
ればいい」と述べ、首相在任期間の満了を迎える2年後にこだわらず、
日朝正常化を目指して交渉再開を急ぐ考えを示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/02/20040702ddm003070080000c.html
外務省内では「何としても参院選前に決着させたい」とする官邸や与党
側の姿勢には戸惑いを覚える幹部も少なくなかった。幹部の一人は「参
院選のために急ぐというのでは、北朝鮮に足元を見られる」と、懸念を
漏らした。
(中略)
 北朝鮮にとっては、02年9月の小泉首相の初訪朝以来、北朝鮮が本
腰を入れてきた日朝交渉再開に道筋をつけたいという強い意思の表れと
いえる。日朝外相会談で再会問題に一定の成果を出して、日本に「貸し」
を作った形で、今後の日朝協議を有利に進めたいという思惑もうかがえ
る。
557日出づる処の名無し:04/07/06 22:18 ID:kGffg9Uh
>>547
ご苦労様。おいらも行ったよ。確か東口って話だったよね。
早めにいったんだけど、東口で時間過ごしちゃって西口いったのは15分位過ぎてた。
東口と西口じゃ人通りがちがいすぎるよなぁ。

もっとも、凶惨も紋次郎も大半の人ははスルーだったよ。
558日出づる処の名無し:04/07/06 23:02 ID:5mMMizDA
> 東京湾景〜在日韓国人の恋愛ドラマ。
> 出会い系サイトを公認するかのような描写等
> 既にかなりの批判が巻き起こっている。
> 月9ドラマとしては最低の初回視聴率を記録。

親韓派テレビ局フジの野心作なんだろ?
民主党応援キャンペーンでも始めそうだな。
559日出づる処の名無し:04/07/06 23:03 ID:9iZHxPKM
拉致問題 原点に還ろう
「日本政府は拉致された日本人が少なくとも100名以上いることをなぜ認めたが
らないのでしょうか? 日本政府が「拉致被害者」と認定する為にはどんな条件が
そろえば「拉致被害者」と言ってくれるのでしょうか? 100%間違いなく拉致され
たという証拠を日本国内でこれから探し出すことは可能でしょうか? 
100%拉致と証明されなければ日本政府は動いてくれないのでしょうか?
日本政府が拉致された被害者家族に『その証示せ』と言っているように感じるのは、
私だけではないでしょう。(略)いったい何人の拉致被害者がいるのでしょうか。
その実数を日本政府は把握しようとしているのでしょうか? 探そうとしているの
でしょうか? 助けようとしているのでしょうか? 日本の国民が一方的に
拉致略奪されているのに、なぜ『すべての拉致した日本人を返せ!』とすら、
北朝鮮に言えないのでしょうか? それとも、言えない事情があるのでしょうか?
一日本国民、日本庶民として、全く理解できないのです」
この方が訴えるように400人以上の特定失踪者はもちろん、政府が北朝鮮に全員を
返せ!と強く言えないのは明らかに異常だ。
  中略
原点に戻って考え直そうと言うのは、朝銀事件で実刑、元財政局長 総連幹部に
“復権”というニュースも飛び込んできたからだ。仮に「自民党総裁あいさつ」が
朝鮮総連の総会で紹介され、日朝の“雪解け”が演出されたとしても、
不正資金流用で実刑判決を受けた人物の復権など到底許されるものではない。
日本からの不正資金が北朝鮮のミサイルや核開発を支えていたのは疑いなく、
テロ支援国家としての地位に日本は甘んじようと言うのだろうか?
http://www4.diary.ne.jp/user/401628
560日出づる処の名無し:04/07/06 23:34 ID:dku6iyqp
コピペ推奨

> 民主党衆議院議員 たけまさ公一
>
> 国会リポート
> 12号 日本の通商・産業政策の転換を!
>
> ●石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!
> 朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、
> 日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。


561日出づる処の名無し:04/07/06 23:46 ID:qfxdeaS8
小泉が国交正常化に熱心なのはわかっていたがね。
選挙で拉致問題を利用するために、国交正常化(できれば一年以内)を
投売りするとはな。
拉致問題の解決も再調査している安否不明拉致被害者で巻く引なんだろう。
最悪の結果、曽我さんの家族が日本へ来て巻く引きになるかもしれない。
小泉の売国奴!
562日出づる処の名無し:04/07/06 23:49 ID:qfxdeaS8
>日本政府は拉致された日本人が少なくとも100名以上いることをなぜ認めたが
>らないのでしょうか?

小泉の野心の障害になるから。
563日出づる処の名無し:04/07/07 00:17 ID:Kf8seuFi
これから小泉-竹中のハゲタカ路線で、何万人の自殺者がでるか解らない
拉致問題もそこそこにするしかないね・・・。
564日出づる処の名無し:04/07/07 00:18 ID:YJDjMSZJ
>>562

>小泉の野心の障害になるから。
それもあるだろうね。
それと拉致事件が解決したらやばい政治家が
たくさんいるからだろうね。だからみんな早くこの
問題に幕を引きたいわけよ。
無論、小泉もそうしたいわけよ。
565日出づる処の名無し:04/07/07 00:24 ID:K490YP4X
小泉は総連とズブズブの関係。
566日出づる処の名無し:04/07/07 00:41 ID:tSSVopkk
>>563
>拉致問題もそこそこにするしかないね・・・。

冷たい言い方だなあ。
567日出づる処の名無し:04/07/07 01:01 ID:Ja+l5aON
<杉浦官房副長官>「日朝国交正常化交渉再開に環境整う」
杉浦正健官房副長官は6日の記者会見で、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさんと
家族のインドネシアでの再会が決まったことに関連して「日朝国交正常化交渉再開に
向けて最大の障害が取り除かれた。再会の諸条件が整った」と述べ、正常化交渉再開の
環境は整備されたとの認識を示した。(毎日新聞)
[7月6日21時13分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00002092-mai-pol
568日出づる処の名無し:04/07/07 01:18 ID:Ja+l5aON
正常化交渉再開へ協議 政府の日朝幹事会が確認
政府は6日午後、日朝国交正常化に関する関係閣僚会議専門幹事会(議長・杉浦正健官房副長官)を
首相官邸で開き、拉致被害者曽我ひとみさん一家の再会が決まったことを受けて、
日朝国交正常化交渉の再開に向けて北朝鮮側と協議していくことを決めた。
安否不明の被害者10人の再調査については正常化交渉の中で真相解明を求めていくことも確認した。
 小泉純一郎首相は早期の国交正常化実現に強い意欲を示しており、2002年10月以来中断して
いる交渉再開に向け、実務者レベルで本格的な調整に入るとみられる。
 杉浦氏は会議で「今後適当な時期に交渉再開に向けて北朝鮮と協議していく」と表明。
会議後の記者会見では、曽我さん一家の再会について「(交渉再開への)
最大の障害は取り除かれた。1つの節目を越えた」と再開への条件が整ったとの考えを示した。
安否不明者については「国交正常化交渉の中で考えていってもいい」と述べた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004070601003565
569日出づる処の名無し:04/07/07 01:40 ID:ZIIKbjpy
安否不明者情報は北との交渉に入る前に出せように
それも判断材料にすると言ってたはずだが?
こういう風にね、グダグダになし崩し的にずれていくのが怖いと何度言わせれば分かるのよ。
570日出づる処の名無し:04/07/07 01:56 ID:85KvzyKa
>>569
俺もう小泉信者辞める!やっぱ騙されてるわ!
でも民主には入れないぞ!
571日出づる処の名無し:04/07/07 02:24 ID:L2GwPnvM
841 無党派さん sage 04/07/06 23:52 ID:6re1MWge
民主党とその支持者の決定的にダメなところは、離れた場所にある一見して関連性
のなさそうな二つ(もしくはそれ以上)の事柄を、結びつけて考えることができない点。
離れた場所というのは、物理的地理的な距離の場合もあれば、一定の時間差の場合
もある。時間軸効果は距離が「時間的隔たり」だったケースで、イラク問題と北朝鮮問題は
距離が「地理的隔たり」だったケース。
近視眼的にどちらか一方しか見ることができず、それぞれを別個のものとして喜々として
叩くが、それぞれの関連性、因果関係をどうしても理解できないが故に、「なぜ今それを
するのか?」が脳内に像を結ばない。

なぜ直接関係がないように見えるイラクについて、アメリカの肩を持ったのか?
なぜ直接の攻撃力を持たない日本が軍事力をちらつかせる北朝鮮に対して「交渉」で
譲歩を引き出せるのか?
なぜ小泉総理が独裁者に媚びるように見えるのか?
それによって誰がどの程度の利益を得たか?

もう少し、因果と応報の関係を考えて、もう100歩くらい下がって全体を見るべきだわなあ。
572日出づる処の名無し:04/07/07 02:32 ID:54n1ZNIt
>>547
乙です!!

増元さんにはぜひ、当選してもらいたい。
573日出づる処の名無し:04/07/07 03:26 ID:tKgxGlKO
>>570
小泉・政府がどうこうだけの話ではないんだけどね。

曽我さん再会最後の詰め、正常化交渉再開は慎重に判断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000315-yom-pol
(tbs
 関係省庁の局長級で構成する拉致問題専門幹事会は昨年7月、「拉致被害者5人
の家族8人の帰国・来日の実現」を交渉再開の条件とする方針を確認している。
政府・与党には、5月下旬の5人の帰国に続いて曽我さん一家の再会が決まったこと
で、「事実上、再開条件が整った」(安倍自民党幹事長)との声が出ている。
(tbs
(読売新聞)[7月3日2時5分更新]
574日出づる処の名無し:04/07/07 04:16 ID:hOzMyM87
6 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:04/07/07 02:40 ID:w4Y9GL8T
【社会】国松元長官狙撃事件でオウム元信者らを強制捜査へ 警視庁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089135140/l50

ソース
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040707031859.jpg
http://up.nm78.com/data/up039492.jpg
http://up.nm78.com/data/up039494.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040706it16.htm

首相の追い風になるか?!
575日出づる処の名無し:04/07/07 04:19 ID:xpYVsxbC
>>570
ようこそ、脱小泉信者の世界へ。

小泉を持ち上げることができないとなると、小泉信者は
暴走するね。
今、小泉信者がやってることは
「小泉だけが悪いんじゃない」「小泉を批判する人は
○○、よって小泉は悪くない、批判する奴が悪い(ダメ)」
キャンペーンを実施中。
576日出づる処の名無し:04/07/07 04:27 ID:hOzMyM87
「必ず4人で帰ります」曽我さん、同僚らへ約束
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000301-yom-soci
 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は7日、新潟県佐渡市を
離れて上京し、8日には家族と再会するためインドネシア・ジャカルタへ出発する。
「早く帰ってこいよ」。今度は、曽我さん一家と佐渡で再会できる日を心待ちにする
中学時代の同級生たち。上京を前に、市役所の同僚から拍手で送られた曽我さんは、
「必ず4人で帰国します」と笑顔で答えた。
 夫の元米兵チャールズ・ジェンキンス氏(64)、長女美花さん(21)、二女ブリンダ
さん(18)と9日に再会する曽我さんを励まそうと、真野中学時代の同級生16、
7人が佐渡市内の焼き鳥屋に集まり、ささやかな激励会が開かれた。一家再会の
場所と日程が決まった5日夜のことだ。
 ビールを飲んで歓談しながら、1人1人が「早く帰ってこい」「佐渡はいいところだよ」
などと家族へのメッセージを色紙に寄せ書きした。帰国以来、ずっとそばで励まし
続けてきた気が置けない仲間たちに囲まれた曽我さんは、うれしそうに色紙を見つめ、
「3人には私が翻訳して伝えるよ」と話したという。2次会は、行きつけの酒場でカラオケ
を楽しんだ。―うさぎ追いし、かの山……。みんなで一緒に「故郷(ふるさと)」を歌い、
佐渡での再会を誓い合った。
577日出づる処の名無し:04/07/07 04:28 ID:hOzMyM87
>>576

 曽我さんの前で家族の話はしないように気遣ってきたが、この日は違った。
「帰ってきたらジェンキンスさんと英語でデュエットするんだぞ」と声を掛けると、
曽我さんは笑っていたという。2人の娘たちの話題にも花が咲いた。別れ際、
曽我さんは同級生1人1人と握手して店を離れた。同級生の1人が「連れて
帰って来いよ」と声をかけると、曽我さんは「うん」とうなずいた。

 「今までで一番うれしそうな顔をしていた」と、親友でもある若林由加里さん(44)。

 同級生の菊地基浩さんは6日、この激励会の様子を撮影した約100枚の
写真を曽我さんに手渡した。友人らは「曽我さんが日本でどんな暮らしをして
いるのか、だんなさんや娘さんたちに分かってもらうためにこの写真や色紙を
役立ててもらえれば」と願っている。
          ◇
 勤務先の佐渡市役所真野支所では6日夕、曽我さんの壮行会が開かれた。
 参加した職員らによると、曽我さんが「家に帰ると1人になり、さみしさに襲われる
こともありました。ここまで来られたのは皆さんのおかげ。必ず家族4人で帰国
しますので、私を忘れないでください。お世話になりました」と頭を下げると、
約70人の職員から一斉に拍手がわき起こり、「がんばってこいや」の掛け声も
飛んだという。
 その後、庁内各課をあいさつに回った曽我さんは、最後に女性職員から
「がんばってね」と声をかけられ、「はい」と満面の笑みで答えたという。
(読売新聞)
[7月7日4時9分更新]
578日出づる処の名無し:04/07/07 04:31 ID:hOzMyM87
家族との再会に向け上京 曽我さん、8日に現地入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000009-kyodo-soci
 家族3人とインドネシアで再会するため、拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は
7日、新潟県佐渡市を出発し、東京に向かう。都内で一泊した後、8日に成田発の
民間機でジャカルタ入りし、家族を待ち受ける。
 夫の元米兵ジェンキンスさん(64)と長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)
の3人は9日、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官らが同乗する政府の
チャーター機で、平壌からジャカルタに向かう。同日午後、約1年9カ月ぶりの一家
再会が実現する。
 一足先に現地入りする曽我さんには中山恭子内閣官房参与や拉致被害者・家族
支援室の担当者らが付き添う。ジェンキンスさんら3人にも北朝鮮の担当者2、3人が
同行するという。
 曽我さんは6日夕、勤務先の佐渡市役所真野支所で同僚から花束や色紙を贈られ
「必ず帰ってきます」とあいさつ。一家4人での日本永住に向けた決意を語っていた。
(共同通信)
[7月7日4時1分更新]

579日出づる処の名無し:04/07/07 04:37 ID:hOzMyM87
曽我さん一家長期滞在、積極支援…インドネシア外相
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%A9%91N&q=06yomiuri20040706id26&cat=35
 【ジャカルタ=黒瀬悦成】インドネシアのハッサン外相は6日、ジャカルタで
記者団に対し、拉致被害者の曽我ひとみさん一家の再会について、
「滞在ビザの許す範囲で、可能な限り長い間、家族を手助けしたい」と述べ、
一家の長期滞在を積極的に支援する姿勢を示した。また、「落ち着いた状況下で
再会できるよう、家族に身辺警護をつける」との方針も表明した。
 一家のインドネシア定住を認めるかどうかに関して、外相は、「一家がこちらに
来るのは再会のためで、定住が目的ではないと理解している」と話した。
 さらに、米政府が、曽我さんの夫で元米兵のチャールズ・ジェンキンスさんを脱走
兵として訴追する構えを見せている問題では、「(インドネシアのジェンキンス氏受け
入れが)我が国と米国との関係を悪化させる懸念は一切ない」と述べ、米国がインド
ネシアに同氏の身柄引き渡しを要求してくることはないとの見通しを明らかにした。
 また、曽我さん一家の再会が将来、日朝関係の改善や、朝鮮半島の核問題の
平和的解決につながれば「喜ばしい」と語った。
[ 2004年7月6日22時24分 ]
580日出づる処の名無し:04/07/07 05:08 ID:kSOxSOvP
漏れは、5月22日の時点で小泉を見限った。
とんでもない売国奴だということが分かったから。
前からどうもおかしいとは思っていたが、こいつの考えている
ことは、国交正常化で歴史に名を残すことと、自分の権
力維持に拉致問題を利用することだけ。
以来、早く小泉を辞めさせるしかないと思っている。
漏れ、民主党は大嫌いだが、西尾幹二がインターネット
日録で言っていたように、小泉を降ろすために、今回の参
院選に限って民主党に入れようかと思っている。
自民が参院選で大敗したら、小泉は退陣を迫られるだろ
うが、民主への政権交代はないだろうから。
しかし、小泉と同程度か、もっと酷い売国奴が後任の首
相になってしまったら意味はないんだが…。
581日出づる処の名無し:04/07/07 05:14 ID:FCUWFlUy
>>576-577
あったかいいい記事だねえ。朝っぱらから目に汗が。(´Д⊂
今日、東京に来るのか。
不安もいっぱいだろうけど頑張って欲しいし、政府はひとみさん以上に頑張って欲しい。
いい面子がついてるんで心強いが。
582日出づる処の名無し:04/07/07 05:35 ID:FCUWFlUy
沖ノ鳥島沖に中国軍測量艦、外務省が自制申し入れ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000015-yom-pol
 防衛庁は6日、沖ノ鳥島西方約200キロの日本の排他的経済水域
(EEZ)内で同日午後3時ごろ、海上自衛隊P3C哨戒機が中国海軍
の測量艦「南調411」を確認したと発表した。

 測量艦はワイヤをえい航しながら航行しており、海洋調査を行っていた
と見られる。海上幕僚監部は今回確認した測量艦について、排水量や
装備などの詳細はわからないとしている。

 外務省は6日、北京の日本大使館を通じ、中国外務省に活動内容の
説明などを求めるとともに、「何の断りもなく(調査活動を)やると日本国内
に懸念が生じるので自制してほしい」と申し入れた。中国外務省は「海軍
の活動なので報告を受けていない。確認している」と回答したという。(以下ry
583日出づる処の名無し:04/07/07 05:40 ID:YFFMdlb+
曽我さん、家族再会まで2日
「必ず一緒に帰って」 佐渡市役所職員ら拍手で激励
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/index.html
 インドネシアでの家族との再会が三日後に迫った六日、北朝鮮による拉致被害者で
佐渡市の曽我ひとみさん(45)は、保健衛生士として働く市役所真野支所で、職員らを
前に出発前のあいさつ。これまでの支援に感謝するとともに、家族全員を佐渡に連れ
帰る決意を表明した。
 曽我さんはこの日夕方、真野支所の職員約六十人を前に、「必ず家族を連れて帰り
ます。四人で帰国しますので、忘れないでください」とあいさつ。難航が予想される家族の
説得に向けた決意を表明すると、職員らは大きな拍手を送り、曽我さんを激励した。
 また、曽我さんは、「仕事のときは頑張って忘れていたけど、家に帰ると一人になり、
寂しさに襲われることもあった」と振り返り、「ここまでこれたのは、励ましと温かいまな
ざしで見守ってくれた職員のみなさまのおかげ」と感謝の意を改めて示した。
 この後、曽我さんは、「必ず帰ってきて。家族と一緒に帰ってきて」と書かれた色紙を
持って支所内を回り、職員一人ひとりに書き込みをしてもらっていた。
 また、出発に向けた準備も大詰めとなった。関係者などによると、曽我さんは故郷の
佐渡を家族に理解してもらい、説得につなげようと、佐渡の観光パンフレットや観光写真
など十二点を用意。海岸清掃や出席した旧真野町の新年会など、帰郷以来の曽我さんを
支援室の職員や友人らが撮影した二時間半以上にわたるビデオテープも持参する。
 このほか、夫のジェンキンスさん(64)の病気回復を願って求めた地元の神社、真野宮
のお守りや全国から届いた激励の手紙の一部も準備したという。
584日出づる処の名無し:04/07/07 05:42 ID:FCUWFlUy
曽我さん一家:愛犬同伴なら北朝鮮と離別か
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040707k0000m040160000c.html
 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)がインドネシアの首都
ジャカルタで家族3人と9日に再会する際に、夫のジェンキンスさん(64)が
北朝鮮で飼っている犬を連れてくるかどうかが焦点のひとつとなっている。
飼い犬が一緒に来れば家族3人が長期間、北朝鮮を離れる用意のサイ
ンともみられるだけに、関係者は気をもんでいる。

 曽我さんの友人などによると、曽我さんは動物好きで、新潟県佐渡市で
もウサギや金魚を飼っている。北朝鮮で一家はもともと黒い犬「ブラッキー」
を飼っていたが、曽我さんの帰国後に死亡したとされ、現在はジェンキンスさ
んがもう1匹を飼っているという。

 政府の拉致被害者・家族支援室によると、この犬がジャカルタ入りするか
どうかは「調整中で現時点では申し上げられない」という。5月22日の日朝
首脳会談では拉致被害者の家族が政府専用機で帰国したが、関係者に
よると、平壌の順安空港に用意された荷物の中には、ジェンキンスさんの飼
い犬のおりも含まれていた。

 北朝鮮では天然記念物に指定された「豊山(プンサン)犬」と呼ばれる名犬
が知られる。かつてマジシャンの引田天功さんが北朝鮮側から贈られ、金正日
(キムジョンイル)総書記に謝意を示したことがある。ただ、ジェンキンスさんの飼
い犬が「豊山犬」かどうかは、現時点では不明だ。【田所柳子】
−−−−−−−−−−
▼・ェ・▼クルー?
585日出づる処の名無し:04/07/07 05:43 ID:tKgxGlKO
>>531 その記事見れないけど、内容ちと変わってます

尖閣問題、各国の協議必要 新任の台湾駐日代表(00:44)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070601005253
 台湾の駐日代表部に当たる台北駐日経済文化代表処の新代表に着任した許世
楷氏(69)は6日、都内で会見し、日本と中国、台湾が領有権を主張している尖閣
諸島(中国名・釣魚島)について「沖縄や台湾にも近く、どちらの領土かは簡単に言
えない」と述べ、あらためて関係各国の協議が必要だと指摘した。
 許代表は、尖閣諸島は「歴史的にみて沖縄、台湾の漁民が生活を築いていたと
思う」として、領有権について「一方的に主張するものではない」と述べた。
 同代表処は同日夜、尖閣諸島に対する公式見解として「中華民国(台湾)の領土
だ」とする声明を出した。
 尖閣諸島をめぐっては今年3月、中国人活動家が魚釣島(沖縄県石垣市)に上
陸、沖縄県警に逮捕された後、強制送還された。これを受け、台湾北東部の宜蘭
県が行政管轄区域として土地を登記、日本側は抹消を申し入れた。
586日出づる処の名無し:04/07/07 05:43 ID:YFFMdlb+
>>506
地村さん夫妻が福井県立大見学
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20040707/SHAK-0707-05-04-14.html
 北朝鮮による拉致被害者で福井県小浜市の地村保志さん(四九)、富貴恵さん
(四九)夫妻が六日、子供たち三人の受け入れを表明している県立大の小浜
キャンパスを見学。三人の日本語学習を同大学の学生ボランティアが支援して
いることから、保志さんは「友達の輪ができるのではと期待している。秋の学祭に
参加させてやりたい」と話した。
 祖田修学長が地村夫妻に、入学の際は個別指導教員を配置するなど、三人の
入学を想定して大学がまとめた教育支援策を説明。一家五人分の図書館利用
カードを贈り、語学教育に使うLL教室などの施設を案内した。
587日出づる処の名無し:04/07/07 05:45 ID:tKgxGlKO
人身売買で年内に行動計画 政府、摘発強化へ法整備(18:39)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004070601002979
 政府は6日、外国人女性らの人身売買に対する取り組みを強めるため法務、警察、
厚生労働など関係省庁の連絡会議を首相官邸で開き、各省庁の施策を具体化させ
た包括的な行動計画を年内にまとめることを決めた。
 さらに摘発を強化するための刑法改正や被害者の保護・救済まで盛り込んだ新法
制定などを念頭に、来年の通常国会で国内法の整備を進めるとともに、2002年12
月に署名した国際組織犯罪防止条約の「人身取引に関する議定書」の批准を目指す
ことも確認した。
 連絡会議では、(1)興行査証(ビザ)の発給審査の厳格化(2)不法滞在の被害者
を保護するため短期の在留特別許可の付与(3)非政府組織(NGO)をはじめ民間
と連携した被害者保護の拡充−などが検討課題として挙げられた。
588日出づる処の名無し:04/07/07 06:47 ID:0PXHcRki
政府 国交正常化交渉調整へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/07/d20040707000018.html

政府は、曽我ひとみさんと夫のジェンキンスさんら家族が9日、インドネシアで再
会することで北朝鮮側と合意したことを受けて、内閣官房や外務省の担当者らを先
遣隊として派遣し、曽我さんらが滞在するホテルの警備や医療の支援体制について
、インドネシア当局との調整を進めています。政府は、これまで拉致被害者の家族
の帰国を最優先の課題と位置づけ、その実現が国交正常化交渉再開の前提になると
してきましたが、曽我さんと家族の再会が決まったことから環境は、前進したとし
ています。そして、6日に開いた関係省庁の局長らによる幹事会で今後、交渉の再
開に向けて、北朝鮮側と協議していくことを確認しました。政府は、まだ回答が得
られていない安否が分からない拉致被害者10人の再調査についての北朝鮮側の対
応も見ながら、具体的な国交正常化交渉の再開の時期などについて調整を進めるこ
とにしています。 07/07 05:54
政府は曽我ひとみさんと家族の再会決定を受けて今後、安否が分からない拉致被
害者の再調査についての北朝鮮側の対応も見ながら、国交正常化交渉の再開に向け
具体的な時期などについて、調整を進めることにしています。
政府は、曽我ひとみさんと夫のジェンキンスさんら家族が9日、インドネシアで再
会することで北朝鮮側と合意したことを受けて、内閣官房や外務省の担当者らを先
遣隊として派遣し、曽我さんらが滞在するホテルの警備や医療の支援体制について
、インドネシア当局との調整を進めています。政府は、これまで拉致被害者の家族
の帰国を最優先の課題と位置づけ、その実現が国交正常化交渉再開の前提になると
してきましたが、曽我さんと家族の再会が決まったことから環境は、前進したとし
ています。そして、6日に開いた関係省庁の局長らによる幹事会で今後、交渉の再
開に向けて、北朝鮮側と協議していくことを確認しました。政府は、まだ回答が得
られていない安否が分からない拉致被害者10人の再調査についての北朝鮮側の対
応も見ながら、具体的な国交正常化交渉の再開の時期などについて調整を進めるこ
とにしています。 07/07 05:54
589日出づる処の名無し:04/07/07 06:57 ID:TM6s5+e/
韓国での大韓航空爆破事件の陰謀説をウリ党が本気にしてるって・・・(´Д` )  
590日出づる処の名無し:04/07/07 07:00 ID:0PXHcRki
■大韓機爆破事件 韓国謀略説が再度浮上 「親北」与党、真相究明求める
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_55_1.htm
 【ソウル=黒田勝弘】韓国では北朝鮮から送り込まれた武装ゲリラやスパイまで
政府機関が「民主化の功労者」と認定するなど、左翼化と親北朝鮮的な雰囲気が広
がっているが、今度は一九八七年の北朝鮮工作員による大韓航空機爆破事件も韓国
の情報機関による謀略の疑いがあるとして、政権与党が「真相究明」に乗り出す動
きを見せている。
(中略)
 これに対しこれまで「疑惑説・謀略説は小説のような作り話」として相手にして
こなかった情報機関「国家情報院」は「場合によっては犯人・金賢姫に再証言させ
てもいい」と積極的に反論する方針という。

 情報機関としては「疑惑説こそ事件の真相を隠蔽(いんぺい)しようとする歴史
歪曲(わいきょく)であり、北朝鮮の国家テロに免罪符を与えるものだ。国家と情
報機関の名誉にかけて許せない」(国家情報院関係者)という。

 しかし「再調査」となった場合、事件の真相をめぐってあらためて北朝鮮の国家
テロの実態が議論の対象になる。とくに「事件は金正日(総書記)の指令」とする
金賢姫の証言(法廷でも確認)が再度、話題になる。これは疑惑説を主張している
親・北朝鮮勢力や「北を刺激してはいけない」として対北融和策を取っている政権
・与党にとっては痛しかゆしだ。

 また金正日総書記自身が一昨年の小泉首相との会談の際、日本人拉致事件に関連
し、金賢姫に北朝鮮で日本語などを教えた「李恩恵」こと田口八重子さんの存在を
認める発言をしている。このため「実際に公的な再調査が行われるかどうかは不透
明」(政界筋)との見方もある。

 事件は日本旅券を持ち日本人を偽装しての大規模テロだった。拉致事件とも間接
的に関係している。事件の真相を無理やり覆そうとする韓国内での「時ならぬ疑惑
・謀略説」は日本としても気になるところだ。(07/07)
591日出づる処の名無し:04/07/07 07:05 ID:Jw0dtd5g
>>589
殆どが脳内妄想の米軍誤射説だの小泉レイプ説だのを堂々と国会でブチ上げる
日本の野党第一党も大して変わらないって_| ̄|○
民主党が与党になれば全て既成事実化されそうだ(((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
ジャスコで無実の罪を着せられ、集団リンチで殺された
ハムスター好きの老人のような人がたくさん出るって。
592日出づる処の名無し:04/07/07 07:07 ID:0PXHcRki
■防衛白書 「機能する自衛隊」構築を
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_97_1.htm
(前略)
 新たな防衛力整備の青写真は三つの柱からなる。一つは、テロ攻撃や弾道ミサイ
ルなどの待ったなしの「新たな脅威」にいかに対応するか。陸上自衛隊が各地域に
配置する即応性の高い部隊の活用などが成否を決める。
 次は、イラク復興人道支援など、国際社会の平和と安定にいかに取り組むか。こ
うした国際的な活動は現在、優先順位の低い付随的な任務に位置付けられている。
「本来任務」に格上げしなかったことは政治の怠慢である。
 最後は、周辺諸国の予測し難い変化にどう備えるか。大量破壊兵器を持つ北朝鮮
は「重大な不安定要因」のままであり、中国海軍についても、動向に注目する必要
があるとしている。こうした戦力を更新する脅威による「本格的な侵略」に対して
、防衛力の「最も基盤的な部分」を確保するという。ここが国の守りの核心でもあ
る。
 今回の防衛力見直しでは、昨年十二月、導入を決めたミサイル防衛システムの費
用(五千億円以上)を捻出(ねんしゅつ)するため、戦車、護衛艦などの従来型装
備への切り込みが課題になった。
 大規模な着上陸侵攻阻止を主眼にした北方重視の防衛政策の見直しは当然ではあ
るが、対北朝鮮、中国をにらんだシフト転換にも正面装備は欠かせない。現実には
南西諸島は防衛力の空白地域になっている。沖縄県では陸自は実弾訓練も行えない
。基盤的な部分ですら手薄は否めず、国の守りへの不安は住民からも寄せられてい
る。
 防衛庁内部の問題もある。新たな制服組の最高ポストとして来年度中に統合幕僚
長が創設される。日本の文民統制は、政治の軍事に対する統制ではなく、文官優位
の悪弊をもたらしている。効率や実効性の観点から、あしき慣習を一掃する契機に
すべきだ。
 防衛庁を防衛省に昇格させ、「国民のための防衛改革」(石破茂防衛庁長官)を
前進させるべきである。(07/07)
593日出づる処の名無し:04/07/07 07:10 ID:ygTn5RN6
吉田メビサさん 定住認めるべき新しい仲間

小泉純一郎首相が拉致被害者の曽我ひとみさんの夫ジェンキンスさんに、米国側の
意向も確かめずに「アイ、ギャランティー……」と受け入れを約束した経緯もある。
米国法に違反した元脱走兵は受け入れても、罪のない少女は定住させないというのでは間尺に合わない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040707k0000m070149000c.html

(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
594日出づる処の名無し:04/07/07 07:14 ID:tKgxGlKO
■【主張】曽我さん再会 難題をどう乗り越えるか
http://www.sankei.co.jp/news/040707/morning/editoria.htm
 拉致被害者の曽我ひとみさんは家族との再会を控え、「最後は四人そろって日本で暮ら
したい」と家族全員での帰国に向け、強い意志を示した。その実現のため、政府や関係機
関はできる限りの知恵を絞りたい。

 曽我さんの長女、美花さん(二一)と二女、ブリンダさん(一八)はすでに、日本国籍
を取得している。曽我さんが娘たちの帰国に備えて法務省に申請し、受理されたためだ。
しかし、夫、ジェンキンス氏(六四)については、極めて難しい問題が残されている。
 ジェンキンス氏は在韓米軍から脱走し、北朝鮮に亡命後も、反米宣伝映画に出演してい
る。先月上旬の日米首脳会談で、ブッシュ大統領も「脱走兵」と明言した。同氏が日本に
来れば、日米犯罪人引き渡し条約などにより、米国への引き渡し義務が生じ、米国で訴追
されることは必至だ。
 これを避けるためには、ジェンキンス氏が日本国籍を取得するという方法が考えられる。
いったん日本人となれば、フジモリ元ペルー大統領の引き渡しを拒否したり、米国から経
済スパイ法違反に問われた日本人医師の引き渡し請求を東京高裁が退けたりした前例があ
る。だが、ジェンキンス氏の国籍取得(帰化)は、娘二人のように簡単にはいかない。

 国籍法には、「五年以上、日本に住む」「素行が善良である」など六つの条件が列挙さ
れている。妻の曽我さんが日本人であるため、日本に住む期間は「一年以上」でよいとす
る例外規定があるが、これらの条件をすべて満たさなければ、ジェンキンス氏の帰化は認
められそうもない。
 米国に「引き渡しを一年以上、待ってほしい」と頼むのは無理だ。米国は今、イラクで
テロ組織に捕らえられた米兵が殺害され、アブグレイブでの捕虜虐待問題も抱えている。
米軍の綱紀粛正を図らなければならない時期に、脱走罪を猶予するような措置は、米国民
が納得しないだろう。
 日本の法律も米軍法も曲げられない。ジェンキンス氏が訪日を希望するのなら、冷たい
ようだが、いったん米国で法的な手続きを受けたうえで日本に永住する方法も考えるべき
ではないか。一家四人が再び、北朝鮮へ戻るという最悪の事態だけは避けたい。
595日出づる処の名無し:04/07/07 08:01 ID:DD4Ygr7Q
今更過去のジェ氏一家ヤラセインタビューを持ち出してくるTBS
596日出づる処の名無し:04/07/07 08:05 ID:ZaOy0X07
>>580
> しかし、小泉と同程度か、もっと酷い売国奴が後任の首
> 相になってしまったら意味はないんだが…。

だったら小泉を勝たせて安倍へつなげろ。
51議席を切れば安倍は辞任で直ちに「売国奴幹事長」が登場するぞ。





597日出づる処の名無し:04/07/07 08:10 ID:0PXHcRki
ライス大統領補佐官 7日来日
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/07/d20040707000022.html
アメリカのライス大統領補佐官が、7日から日本を訪れ、川口外務大臣と会談し
ます。川口外務大臣としては曽我ひとみさんの夫で、元アメリカ兵のジェンキンス
さんの処遇についても寛大な措置を取るよう働きかけたいとしています。

アメリカのブッシュ大統領の側近で、安全保障問題を担当するライス大統領補佐官
は、大統領に同行してこれまでに2回、日本を訪れていますが、単独で来日するの
は今回が初めてです。ライス大統領補佐官は7日午後、専用機で日本に到着し、7
日夜川口外務大臣と会談する予定で、暫定政府に主権が移譲されたイラクの復興問
題や北朝鮮の核開発問題をめぐる今後の6か国協議への対応などについて意見を交
わします。また川口外務大臣としては、拉致被害者の曽我ひとみさんと夫で北朝鮮
に亡命した元アメリカ兵のジェンキンスさんら家族が、インドネシアで再会するこ
となどを説明し脱走兵だとして、ジェンキンスさんを訴追するとしているアメリカ
側に理解を求めるとともにジェンキンスさんの今後の処遇について、寛大な措置を
取るよう働きかけたいとしています。 07/07 06:27
598日出づる処の名無し:04/07/07 08:13 ID:tizCW1F7
>>594
禿堂
きちんと自国法の裁きを受けてスッキリとした形で佐渡とノースカロライナ(だっけ?)を往復汁。
子供たちも犯罪者の娘じゃ可哀想だし、自分だって長生きできない。
ジャカルタでアメリカ人としての誇りを取り戻すことを祈っているよ。
599日出づる処の名無し:04/07/07 08:17 ID:yaYtRiL1
>>596
いや、俺は、むしろ安倍さんは、幹事長辞めたほうが良いと思うけどな。

これ以上、幹事長として、小泉さんと付き合い続けたら、
安倍さんの器量まで疑いをつけられる羽目になりそうな気がする。

安倍さんは責任とって止めて、小泉さんとは余り関係の無いところで、
実力と実績を蓄えるのがいいような気がする。

どちらにしろ、安倍さんが大を成すには、
自分のために使える静かな時間が必要だ。
将来の布石のために、地方をめぐって党員と交流も重ねにゃならんし、
外国に足を運んで、将来重要なポストにつきそうな人と、
交流を重ねる必要があるしね。
600日出づる処の名無し:04/07/07 08:20 ID:IK2LunT1
>>593
タイ人少女は別の問題。
これを認めてしまうと行政上の「前例」となってしまい
チョンやチャンコロに濫用される危険が大きい。
とりあえず3ヶ月の延長だから、
その間に夏休みを使って帰国・再申請がよろしいかと。
そう動かなければ支援者は反日派&三馬鹿系と断定してもよろしいかと・・・
601日出づる処の名無し:04/07/07 08:22 ID:FCUWFlUy
>>598
本当に心からそう思う。
きっと、ジェンキンスさんも望郷の念はあるはず。
アメリカ人としての誇りを取り戻せば、
娘達の未来も含めて家族全員を救うことになるよね。
602アサピー乾坤一擲のギャグ:04/07/07 08:23 ID:vbngtfEn
         ∧_∧     7月07日付 朝日新聞社説
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      ■北朝鮮――金総書記の小泉頼み
      /旦/三/ /|      
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■教育改革――愛国心でいじめが減る?
    |日本の良心|/       

>その小泉首相はいま参院選の真っ最中だ。
>北朝鮮にとって、小泉政権が揺らいだり、
>よもや首相が代わる結果は避けたいだろう。
>民主党の対北朝鮮姿勢は よ り 強 硬 だ 。
>そこで投票日をめがけて、首相にとって
>よかれというサインを送ったと考えることも、無理とは言えない。
603日出づる処の名無し:04/07/07 08:24 ID:yaYtRiL1
>>602
法則発動。小泉退陣、対金豚強硬政権の誕生の予感(w
ドウスル、(;@Д@)よ。
604日出づる処の名無し:04/07/07 08:29 ID:UBOmeYjg
>>602
社説で「西村は意見が違うから粛清しろ」(意訳)って言った新聞は誰なんだか
605日出づる処の名無し:04/07/07 08:29 ID:Z0NT8fUL



  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|    
  ||   .)  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 選挙でも世話になっているし・・・
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <    在日に参政権は当然だな
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|     http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
  |.    ___  \    |    \_________________ 
  .|  くェェュュゝ    /|     
   ヽ  ー--‐     //::::::::::      
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::




606日出づる処の名無し:04/07/07 08:33 ID:7v/8KtaH
>>602
> 民主党の対北朝鮮姿勢は よ り 強 硬 だ 。

ギャグってのはこの部分だろ?

607日出づる処の名無し:04/07/07 08:36 ID:YuZ9Yut/
>>593
はぁ??状況が全然違うんですけど。
売日の理論だと不法外国人全てを受け入れないのはおかしいってことになる。(´Д` )
それと「罪のない」もおかしい。詭弁はやめれ。
608日出づる処の名無し:04/07/07 08:59 ID:FCUWFlUy
>>606
さっき別スレでそこ読んで大笑いした。
最近、アカピーの捨て身のギャグは切れ味すごくて自分まで切ってるな。w
609日出づる処の名無し:04/07/07 09:15 ID:DrM8yKcx
今日の毎日新聞、さすがに一面には書けなかったようだが3面にでかでかと、
【小泉流3連発 曽我さん再会 社保長官 タィ少女在留  絶妙? みえ?みえ?】と。

よくもここまで・・・他人の幸せが我慢できない嫉妬ババアじゃねえんだからさ。 (´-ω-`)
610日出づる処の名無し:04/07/07 09:25 ID:TM6s5+e/
ジェンキンスさんと対面がかなうのを受けて、日朝国交交渉に入るって本当?
611日出づる処の名無し:04/07/07 09:25 ID:L7cDGaDI
>>609
タイ少女について>>593と書いておきながら、3面では「選挙対策」扱い。
ダブスタ、ここに極まれり。(´Д` )
612日出づる処の名無し:04/07/07 09:32 ID:L7cDGaDI
613日出づる処の名無し:04/07/07 09:49 ID:FCUWFlUy
憲法改正で大連立も=次期衆院選の争点に−山崎自民前副総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000442-jij-pol
 【ワシントン6日時事】自民党の山崎拓前副総裁は6日、ワシントンの有力
シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)で講演と質疑応答を行った。
山崎氏は「参院選では年金とイラク問題が焦点だが、次の衆院選では憲法
改正が最大の争点になる」と指摘。憲法改正案は衆院選後の多数党の案
をベースに超党派で作られるとした上で、憲法改正問題に限って自民、民主、
公明3党による「大連立」の可能性があるとの見通しを示した。 
 憲法改正論者の山崎氏は、次期衆院選について「自民、民主、公明の
3党が憲法改正案を掲げ、選挙で信を仰ぐことになる」と述べるとともに、衆参
同日選の可能性が高いとも指摘した。(了)(時事通信)
−−−−−−
むりぽのヨカン
でも、大連立くらいしてもらわないと、改正までなかなか進まないだろうなあ。
でもでも、大連立すると、相当薄まった憲法改正案になりそうだし。
614日出づる処の名無し:04/07/07 10:03 ID:zuAV1dox
それにしてもこのスレは呆れるほどのガラガラ。
出撃拠点がこれでは増元は予想以上の大惨敗?
615日出づる処の名無し:04/07/07 10:11 ID:UQVr7LYg
勝手にここを出撃拠点と決めて妄想に浸る馬鹿が来た
616日出づる処の名無し:04/07/07 10:21 ID:OrdS41o7
>>615
選挙情勢は?
当選?
617日出づる処の名無し:04/07/07 10:32 ID:ZAcR5UL1
【国際】靖国参拝発言に強い不快感−中国
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089119620/
618日出づる処の名無し:04/07/07 10:34 ID:UQVr7LYg
>>616
素人に情勢など聞いてどうする。記事とか見る限りは正直厳しいんじゃないかと。
応援したいのはもちろんだが自分は東京選挙区在住ではないし
いずれにせよ、このスレの盛況度合いと増元さんの選挙情勢をリンクさせるのは全く無意味
619日出づる処の名無し:04/07/07 11:01 ID:rv8SbabY


567 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 04/07/07 01:01 ID:Ja+l5aON

<杉浦官房副長官>「日朝国交正常化交渉再開に環境整う」
杉浦正健官房副長官は6日の記者会見で、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさんと
家族のインドネシアでの再会が決まったことに関連して「日朝国交正常化交渉再開に
向けて最大の障害が取り除かれた。再会の諸条件が整った」と述べ、正常化交渉再開の
環境は整備されたとの認識を示した。(毎日新聞)
[7月6日21時13分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00002092-mai-pol

>最大の「障害」が取り除かれた。・・・・・?
おいおい、障害って言い切ってんのはどこの馬鹿だよ!
620日出づる処の名無し:04/07/07 11:12 ID:rPFlBR9M
>>619
副長官から幹事長に大抜擢の後任がこれかヨ。
DQNってどの世界にもいるんだな。
621日出づる処の名無し:04/07/07 11:12 ID:yaYtRiL1
>>620
これが政治家の普通の認識だ。
安倍が特別だったんだよ。
622日出づる処の名無し:04/07/07 11:30 ID:rv8SbabY
ひとみさんと日本語の会話が成立しなかった香具師…
623日出づる処の名無し:04/07/07 11:44 ID:FCUWFlUy
>>578
家族との再会に向け上京 晴れやかな曽我さん
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070701000612
 家族3人とインドネシアで再会するため、拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は
7日、新潟県佐渡市を出発し、東京に向かった。都内で1泊した後、8日に成田
発の民間機でジャカルタ入りし、家族を待ち受ける。
 午前9時20分ごろ、佐渡・両津港の乗船場に姿を見せた曽我さんは、バッグ1つ
を手にし、薄いピンクの上着にベージュのパンツ姿。終始晴れやかな表情で「絶対
佐渡に帰ってきてください」という報道陣の呼び掛けに「はーい、行ってきます」と元気
に応えた。
 岸壁では、同級生や職場の同僚ら約20人が、船が小さくなるまで手を振り見送った。
 夫の元米兵ジェンキンスさん(64)と長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)
の3人は9日、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官らが同乗する政府の
チャーター機で、平壌からジャカルタに向かう。同日午後、約1年9カ月ぶりの
一家再会が実現する。
624日出づる処の名無し:04/07/07 11:45 ID:EK+5Q3J/
>>619
北朝鮮との拉致問題解決や国交正常化を果実としてもぎ取りたい
北朝鮮のブローカーや北鮮外務省関係者と秘密裏に接触している
自民党政治家やその他ジャーナリストが主導権を握ってるな。
625日出づる処の名無し:04/07/07 11:51 ID:EK+5Q3J/
曽我さんの真意と違った 杉浦氏、中山参与の講演に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000115-kyodo-soci

この報道を忘れない。明らかに曽我さんを大人しいと思って馬鹿にしている。
中国や北朝鮮に顔立ててもう北京でいいやろって固めてるつもりだったんだろうが
曽我さんは意志が強い人ではっきりとコメントを出した。
626日出づる処の名無し:04/07/07 12:01 ID:FCUWFlUy
外国船49隻の入港阻止=米
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707094827X449&genre=int
 【ワシントン6日時事】米沿岸警備隊は6日、港湾施設や船舶へのテロ防止に
向けた国際規約が発効した1日から5日までに、外国船19隻の入港を拒否、
30隻を港で抑留したと発表した。船籍や積み荷など詳細は不明。
627日出づる処の名無し:04/07/07 12:32 ID:OPcnGKdL
>>619
>日朝国交正常化交渉再開に向けて最大の障害が取り除かれた

小泉の本音を杉浦がポロッといったね。
小泉ー杉浦ラインは健在。
628日出づる処の名無し:04/07/07 12:38 ID:rv8SbabY
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2004.07.06)「家族会」、「救う会」 曽我さん家
族再会で緊急声明
■「家族会」、「救う会」 緊急声明

引用

日本の主権下にあるチャーター機内では北朝鮮同行者とひとみさんの家族とを画然と分離すること、
着陸後はひとみさんの家族へのあらゆる方法での接近を阻止することなど、
拉致被害国家日本として当然のことながらひとみさん一家の人権を保護することを強く要請する。

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会
ttp://www.sukuukai.jp


また、ひとみさんの拉致事件だけを考えても、同じ場所で北朝鮮工作員に襲われたお母さんのミヨシさんは、
金正日政権によって一方的に「未入国」とされたままである。
政府は、政府認定の10人の拉致被害者やその他多数の未帰還者を早急に救出すべきである。

日本政府は日朝首脳会談で北朝鮮が約束した「再調査」の早急な結果報告を求めるとともに、
その報告が信じるに足るものかを判断するために、
未帰還者に関するあらゆる情報を収集分析し救出に備えていただきたい。
また、北朝鮮が「再調査」結果を小泉初訪朝から満2年となる9月17日を過ぎても報告しない場合、
あるいは「再調査」結果が前回同様でたらめなものであった場合、
さらには日朝平壌宣言が遵守されていないことが確認された場合は、
拉致問題の完全解決のために経済制裁を発動することを改めて強く要請する。
629日出づる処の名無し:04/07/07 12:41 ID:0PXHcRki
>>597
ライス米大統領補佐官、8、9の両日に訪中
ttp://j.peopledaily.com.cn/2004/07/07/jp20040707_41051.html

外交部の章啓月報道官は6日の記者会見で、米国のライス大統領補佐官(国家安
全保障問題担当)が8、9の両日に訪中することを明らかにした。記者との一問一答
は次のとおり。

――米国のライス大統領補佐官が間もなく中国を訪問すると聞く。補佐官訪中に
ついて教えてほしい。中国は台湾問題について補佐官にどんな情報を伝えるのか。

米国の国家安全保障問題担当大統領補佐官であるコンドリーザ・ライス女史が今
週8、9の両日、中国を訪問する。会談では中米関係におけるいくつかの問題と両国
が共に関心を持つ国際問題について十分に意見を交換する。台湾問題は中米関係に
おいて最も核心的で、最もデリケートな問題だ。台湾問題を適切に解決できるかど
うかが、中米関係を順調に発展させられるかどうかを決定する。言い換えると、「
一つの中国」政策を堅持し、中米3つの共同コミュニケの原則を遵守することが、
中米関係の健全な発展の政治的基礎である。われわれの一貫した立場は、米国が引
き続き「一つの中国」政策を守り、3つの共同コミュニケを遵守し、「台湾独立」
に反対することである。(編集ZX)
「人民網日本語版」2004年7月7日
630日出づる処の名無し:04/07/07 12:42 ID:FCUWFlUy
2審も都教委戒告処分支持 君が代伴奏拒否で
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070701001030
 小学校の入学式で君が代のピアノ伴奏を拒否したことを理由に戒告処分を
受けた東京都内の女性小学校教諭が、都教育委員会の処分取り消しを
求めた訴訟の控訴審判決が7日、東京高裁であり、宮崎公男裁判長は、
請求を棄却した1審東京地裁判決を支持し、教諭の控訴を棄却した。
 東京地裁は昨年12月、「公務員は職務上、思想や良心の自由に制約が
あり、職務命令には従うべきだ」としていた。
 教諭は1999年4月、当時勤務先だった東京都日野市の市立小学校の
入学式で、君が代のピアノ伴奏をするよう校長から職務命令を受けたが拒否。
斉唱はテープ伴奏で実施された。
 都教委が同年6月、命令に従わなかったのは地方公務員法に違反するとして
教諭を戒告処分にしたため、教諭は「伴奏の強制は思想、良心の自由を保障
した憲法に違反する」として2002年1月、処分取り消しを求め提訴した。
ーーーーーーーーーーーー
      ___
     |● |
| ´∀`)ノ  ̄ ̄

631日出づる処の名無し:04/07/07 12:44 ID:v4npOXLr
>>630
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
632日出づる処の名無し:04/07/07 12:53 ID:FCUWFlUy
パウエル長官「北核廃棄で補償は不可」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/07/20040707000008.html
 米国のパウエル国務長官は7日、北朝鮮核問題と関連し、「北朝鮮の核廃棄を
理由に補償することはできない」と述べた。

 パウエル長官はこの日、訪米中のヨルリン・ウリ党の辛基南(シン・ギナム)議長と
会談し、「北朝鮮がしてはならないことをしただけに、補償はあり得ない」とし、今月
2日、インドネシアのジャカルタで会った白南淳(ペク・ナムスン)北朝鮮外相にも
このような意向をはっきり伝えたと、鄭義溶(チョン・イヨン)国際協力委員長が明らかにした。

 パウエル長官はまた、「北朝鮮核問題は凍結だけでは不十分で、核物質と核施設
の究極的な廃棄が連携されるべき」と述べた。
633日出づる処の名無し:04/07/07 12:59 ID:tjT80mGK
ライスが来るからまたメッセンジャーの出番だぞ。
この人気者め。
634日出づる処の名無し:04/07/07 13:27 ID:FCUWFlUy
>>602
西村幸祐氏はこの社説のどこが小泉を褒めてるって思ったんだろう。
ワケワカラン
635日出づる処の名無し:04/07/07 13:40 ID:gS0D5Hou
来月にも日朝正常化交渉 不明10人究明待たず、政府が方針

政府は六日、北朝鮮による拉致被害者・曽我ひとみさんと夫のジェンキンス氏ら家族との再会が
決まったことを受け、二〇〇二年十月以降、中断されている日朝国交正常化交渉を、
来月にも再開させる方針を固めた。開催場所や期間などをめぐり、近く北京大使館を通じて
北朝鮮側と調整に入る。

政府は六日午後、日朝国交正常化関係閣僚会議の専門幹事会を首相官邸で開いた。
議長の杉浦正健官房副長官は、曽我さん一家の再会決定に触れ「今後、適当な時期に
(日朝)国交正常化交渉再開に向け、北朝鮮側と協議していくことになる」と述べた。

杉浦副長官は幹事会後、記者団に「再会が実現したわけだから、交渉再開に向けて最大の障害は
取り除かれた」と述べ、正常化交渉再開の条件は整ったとの考えを示した。

安否不明者十人らの真相究明については「北朝鮮は徹底的に再調査をやると約束しているので、
国交正常化交渉の中で考えていっていい問題だ」と指摘した。

幹事会では、外務省や警察庁などが九日の曽我さん一家再会に向けた準備状況を説明。
曽我さん一家が落ち着いた環境で生活できるように、万全を期すことを確認した。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20040707/mng_____sei_____003.shtml
636日出づる処の名無し:04/07/07 13:58 ID:Xjdbgotk
>小泉首相の北朝鮮政策には様々な批判がある。
>だが、北朝鮮の強い関心を引きつけ、
>日朝間の外交にそれなりの土台をつくったことは評価できる。
>問題は次に北朝鮮をどう動かせるかだ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html

まるで、ここのスレの小泉信者と同じだ。
小泉の北朝鮮政策に対しての批判はアカピにとっても
利益にならないんだろう。小泉信者にとっても。
日朝間の外交の土台って総連のことかな。
小泉信者はひたすら朝鮮(総連)マンセーしている小泉には
やさしいもんな。
637日出づる処の名無し:04/07/07 14:35 ID:tRPe8766
北朝鮮、核問題の米提案を批判・党機関紙で論評
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040707AT2M0700Z07072004.html
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は7日の論評で、6月の
第3回6カ国協議で米国が提案した「3カ月以内の核施設封印」について「中東の
ある国を武装解除させる時に打ち出した提案だ。我々には他国での『方式』は
絶対に通じない」と強調した。核の完全放棄に応じたリビアを引き合いに出して
米提案を批判したもので、米国に一段の歩み寄りを求めた。朝鮮中央通信の
報道を朝鮮通信(東京)が伝えた。
 同紙は完全な核放棄を先送りした北朝鮮の「凍結対補償」案が「現在の難局を
打開する最も現実的な方案」と指摘。「今後の会談の進展と問題解決の展望は
米国の態度にかかっている」と主張した。 (13:51)
638日出づる処の名無し:04/07/07 14:50 ID:mfQlZnJ4
>>637
あんたが言うように小泉首相が北朝鮮にゆるいとしても、どのみち結論はきまってんだよ。
米国の方針ははっきりしているわけで、今のように北朝鮮がいい気になっていれば、結局米国の最終的な解決を導くことになるだけなんだよ。

北朝鮮が、日本が譲歩してるとか、小泉を操縦してると思っていい気になって、調子に乗って>>637のようなことしてるとどうなると思う?
米国はどんなことをしても、最終的解決にもっていくだけのこと。
それがアフガンやイラクのような謀略によるものでも、開戦の「理由=いいわけ」が揃えばいいんだからね。
あぼーんされたあとで、生物兵器が見つかろうが、アルカイダがテロの黒幕であろうがなかろうが、どうにもならんのだよ。
いまのイラクと同じで、いつもアメリカは、自分達で焦土にした土地に「民主主義国家」を再興するだけのことなんだから。


彼らの歴史のスパンは、おめでてぇあんたのようにせいぜい1ヶ月ってもんじゃなくて、50年、100年後のためにやってんだよ。
それを知っている小泉は、北朝鮮崩壊後の朝鮮統一国家との関係を考えてのらりくらりとやらかしてるだけなんだよ。
脳の足らない自称愛国主義のあんたは小泉の悪口を叫んでなよ。 
639638:04/07/07 14:51 ID:mfQlZnJ4
すまねえ、大事なところ間違えてるわ、 >>637 ×  >>636 ○  でした。
640日出づる処の名無し:04/07/07 15:04 ID:T0FFIdEM
☆小泉の対北朝鮮外交☆
【経済支援】−「国交正常化後」と小泉明言。
【国交正常化】−「拉致と核の全面解決後」と小泉明言。
【経済制裁】−「『平壌宣言を遵守する限り』、制裁はしない」と小泉明言。
【人道支援】−国連の要請を受けて中身はトウモロコシ25万トン70億円程度。
         北への支援休止中のWEP経由。
【朝鮮総連】−「大使館扱い・非課税処置・治外法権」は、国交正常化が前提。
        今は公安が踏み込める状態。小泉声名で北に何かあっても関連否定できず。
【圧縮ウラン】−6カ国会議で予定通り追及、北は否定。
【IAEA査察】−6カ国会議で予定通り要求、北は拒否(平壌宣言の違反か)。
【凍結ではなく撤廃要求】−6カ国会議で予定通り要求、北は拒否(平壌宣言の違反か)。
【6カ国会議での共同支援(見返り)】−会議は決裂、議長声明で終わり保留状態。
【国交正常化「交渉」】−7月予定だったが6カ国協議の結果、延期中。

北朝鮮は事前協議で、換金性の高い【日本米】を要求していた。
日テレがそれを決定事項のように報道したため注意された。
実際の食料支援は、WEPを通した25万トンの【トウモロコシ】(換金性低し)
さらに米軍は現在、韓国の駐留軍を大幅に引き上げ、ステルスを配備
641日出づる処の名無し:04/07/07 15:05 ID:T0FFIdEM
【現在の状況】・グアムにステルス爆撃機やB52が配備。
       ・日本に特殊情報収集機や弾道弾追跡艦が待機。
       ・中朝国境に中国軍が展開中。
       ・半島周辺は潜水艦銀座。
       ・在韓米陸軍の一部がイラクに転出。
【今後の予定】・今月上旬にステルス戦闘機隊が半島に演習のため飛来。
       ・今月に都合7隻の米空母が西部太平洋に集結。
       ・再来月に入渠中のブルーリッジが一線に復帰。
       ・再来月に米イージス艦、日本海に配備。
       ・ロシア軍の極東大演習がもうすぐ。
       ・11月、米大統領選挙。
【米軍】太平洋・中東地域を対象に炭素菌・天然痘などのワクチン投与を実施へ.[07/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088643168/
【米国】韓国にステルス戦闘爆撃機12〜24機を練習のため配備【F-117A】 .[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088486069/

190 マンセー名無しさん sage New! 04/07/02 02:47 ID:LKwugfob
なんでか知りませんが、アメリカ海兵隊のF/A-18A/B飛行隊が山口県岩国基地に
前方展開しています 期間は3ヶ月で韓国にF-117が展開する期間と一致します
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/vmfa112iwakuni.html
海兵予備役飛行隊、岩国に展開
「海兵隊予備役の戦闘攻撃飛行隊が部隊として展開するのは、第二次大戦以来初めて」

191 マンセー名無しさん sage New! 04/07/02 03:18 ID:PKzgWlqB
背後にキレかかりブッシュ率いる米軍を背負った純ちゃんが、にっこり笑いながら、
「ジョンイルくん、拉致被害者の調査結果はまだ?(´∀`)」
という状況だと思われます…
642日出づる処の名無し:04/07/07 15:27 ID:Alx2V8gB
全員死亡だと仮定した場合
北朝鮮としては全員死亡なんて結果出したくないだろうな
また日本世論が怒り沸騰して経済援助の道が遠のくし
643日出づる処の名無し:04/07/07 15:33 ID:PTcEbC/E
286 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/06 19:41 ID:rO+AxTQj
>>248
 感謝

 更に訂正して周辺情勢v4

【現段階の状況】
・グアムにステルス爆撃機、B52が待機。
・半島にステルス戦闘機が飛来。
・日本に特殊情報収集機と弾道弾監視艦が待機。
・日本に米海兵隊所属の攻撃機が配備。
・在韓米陸軍の一部がイラクへ転出、補充の予定無し。
・在韓米軍にPAC3を配備。
・中朝国境に中国軍が展開中。
・半島周辺海域は潜水艦銀座。
・リムパック並びに各国海上警察による合同演習が活発化。
・中国が北に「核密輸発覚の場合、米による攻撃は止められない」と警告。

【今後の公表されている予定】
・在韓米軍及び半島に出動する可能性のある在日米軍に炭疽菌ワクチン等を接種。
・7月に都合7隻の米空母が西部太平洋に集結。
・ロシア軍が極東において空挺部隊を動員した演習を実施。
・中国軍が北部東シナ海において渡洋戦を想定した演習を実施。
・9月に入渠中の第七艦隊旗艦が一線に復帰。
・9月に米イージス艦、日本海に配置。
・9月に六カ国協議。
・9月にIAEA総会/理事会。
・11月に米大統領選挙。

644日出づる処の名無し:04/07/07 15:34 ID:NC+UNzqA
>>638
戦争がおこらなかったら、どうすんの?
どうなるかわからないから、総連への祝辞の代読も安倍さんは断ったんでしょ。
小泉には先のプランなんてみえていなくて、ただ国交正常化を
なしとげたかっただけでしょう。
それに、のらりくらりするなら、来月にも国交正常化交渉の再開とは
ならないと思う。
ただ、小泉のことを美化するあまり、小泉のなりゆきまかせの方針を
作戦とみるのもどうかと思います。
645日出づる処の名無し:04/07/07 15:56 ID:d3woKQUo
小泉信者の半分は、小泉の正常化推進発言は「ただの釣り」だと思ってるからね。
あと、のこり10人の案否を放り投げられちゃ困るし。
646日出づる処の名無し:04/07/07 16:01 ID:2prHWiHt
>>644
そうだね。
小泉はブッシュより先に選挙しなきゃならない訳だし・・・
ブッシュが再選で戦争ならいくらでも強攻策へ転じられる。

最悪の場合に備えるのは止むを得ない。
この問題の最悪はケリーが勝って豚体制保障のクリントン時代の再来。
この際日本に戻せる人だけでも戻しておくのは当然というか仕方がない。

日本も民主党、アメリカも民主党では地獄も同然。
そういう事態だけは避けたい。
647638:04/07/07 16:01 ID:mfQlZnJ4
>>644
戦争がおこえらなかったら?  「そりゃ、よかったな。」 それだけのことだろが。

あのな。。 オマイは>>639>>643を読んだのか? (せっかくいっぱい書いたり貼ったりしてくれた人に感謝せぇ。 ドモアリガト。)

だいたい、金豚と純の交渉を横で聞いてたのか? 小泉の姉か? なんでそんなに決め付けて悩み苦しめるのか?
それから、来月交渉したら、すぐに国交回復して、膨大な経済援助して、総連本部が大使館に格上げか?
国交正常化する条件をあれだけ挙げてんのに、どうやって正常化できるんだよ?
どれをどうやって北朝鮮が守ったよって宣言できるんだ?

ほんとに、あんたはどこまでおめでてえのか、鬱病なのかどっちがだな。 
648日出づる処の名無し:04/07/07 16:04 ID:4teRzBF1
小泉政権獅子身中の虫

当初は田中魔鬼狐
現在は過ぎ裏
649日出づる処の名無し:04/07/07 16:14 ID:NC+UNzqA
>>645
小泉信者の半数以上、ただの釣りと思っていそうな気が…。
650日出づる処の名無し:04/07/07 17:00 ID:s4zloSdb
おいおいこんなことになってるぞ。

【拉致問題】首相、曽我さんと面会へ.[07/07]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089181443/
651日出づる処の名無し:04/07/07 17:06 ID:PI43ahAd
>>650
実況や他スレではガイシュツ。
曽我さんの要請に小泉が応えたようだね。
感謝とともにジェンキンスさんの処遇とか直接頼むんじゃないかな。
652日出づる処の名無し:04/07/07 17:10 ID:LDCf/fWf
自民が票数減らして、

民主政権 ×
政界再編 ○

にならんかな。
653日出づる処の名無し:04/07/07 17:14 ID:s4zloSdb
>>651
よく会う気になったね。
いつも時間がないって言ってたくせに。
歌舞伎やオペラは行ってたらしいけど。
654日出づる処の名無し:04/07/07 17:20 ID:DfKpCVSk
>>647
結論は決まってると書き込んでいたのに。
戦争がおこらなかったら、よかったねで済ますんですね。
小泉は2年、できれば一年以内に国交正常化をと
意欲をもってとりくんでいますよ。
戦争がおこらなければ、国交正常化はありえます。
小泉と金豚との利益が一致すればありえますよ。
なんせ、先の訪朝で経済制裁をしないと平気でいってし
まった小泉さんですから。どんなアクシデントがあるか
わかりません。
あなたのほうが楽観的ではないでしょうか。
655日出づる処の名無し:04/07/07 17:27 ID:PI43ahAd
>>653
再訪朝直後に曽我さんと会って説明してるから、今回の要請を受けたんじゃないかな?
参与も面会を要請してるし。
まあ、小泉批判が目的な人は「選挙利用」と言うんだろうけどね。w
656日出づる処の名無し:04/07/07 17:30 ID:d3woKQUo
ケリー候補の副大統領候補はゲッパート(JPNバッシング厨)が落選したらしく
エドワーズ上院議員になったらしい。ケリー候補は3代前がユダヤ人らしいので
イスラエルには肩入れするかも。
657日出づる処の名無し:04/07/07 17:33 ID:s4zloSdb
>>655
なるほど。
小泉批判が目的っていうのは全くの見当違いだけどね。
過去の言動から信用されてないということでよろしこ。
658日出づる処の名無し:04/07/07 17:34 ID:LDCf/fWf
杉浦官房副長官って自民系社会党(?)って、
感じの人だったな。
公式サイトの歴史観がもう…
659日出づる処の名無し:04/07/07 17:39 ID:mfQlZnJ4
>>654
やっぱりおめでてぇままだな。
日本の政治システムと世界情勢と米国の思惑とかをもっと勉強しなよ。

そもそも、2年、できれば一年以内に国交正常化をと意欲を持って取り組んでるってことばに、
どうして、(拉致問題など無視して、)とか、
(半島の非核化などとりあえずおいといて、)とか、
(テポドンは気象衛星だと信じて)とか、あんたが、勝手に条件つけて、あたま抱えるわけよ?
どうして、(拉致問題を全面解決して、)とか、(半島の非核化、)とか、
(北朝鮮の民主化)とか、(日本の在日朝鮮人の前面帰国)とか、を条件にいれねえの?

ありもしねえ想像して上ばっかり見て歩いてると、溝の落っこちるぞ。
そもそも、総理大臣にそんなに絶大な権力があればもっと日本も短期間に改革できるんだけどな。
660日出づる処の名無し:04/07/07 17:41 ID:DfKpCVSk
>>657
655さんはただの牽制です。
小泉を批判されたくないんでしょうね。
661日出づる処の名無し:04/07/07 17:41 ID:mfQlZnJ4
>>659
訂正、 日本の在日朝鮮人の前面帰国 ×  全員帰国  ○   
           溝の落っこちる  ×  溝に落っこちる  ○    逝きます。
662日出づる処の名無し:04/07/07 17:44 ID:BkCvmr5v
>>657
民主党の売国を信じるの?
663日出づる処の名無し:04/07/07 17:45 ID:DfKpCVSk
>>659

>結論は決まってると書き込んでいたのに。
>戦争がおこらなかったら、よかったねで済ますんですね。

まずは、この部分を自分の頭の中におさめてください。
矛盾しているでしょう。 話はそれからです。
664662:04/07/07 17:45 ID:BkCvmr5v
訂正

岡田のような拉致被害者を北朝鮮に帰せといった売国奴が党首を
やっている民主党を信じるの?
665日出づる処の名無し:04/07/07 17:45 ID:mfQlZnJ4
>>660
なんでもかんでも小泉のやることは選挙目的かよ。

今は主婦の時間だな。
オマエら主婦が亭主とセクースするのは、浮気がばれないためだけだって言われてんのと同じだぞ。
666日出づる処の名無し:04/07/07 17:46 ID:DfKpCVSk
>>661
さよなら。
667日出づる処の名無し:04/07/07 17:49 ID:BkCvmr5v
小泉は、北朝鮮が拉致を全面解決し、核ミサイルを不可逆的に放棄すれば
国交回復と経済援助があり得るといっているにすぎない。
彼が言っていることはアメリカと同じでしょ。

戦争は支度はないけど、北が核開発を続ければいずれ、国連制裁から国連軍の空爆に
至るのは必然だし。
最後の、条件を出すのは、小泉として真摯な態度だと思う。
民主党の馬鹿岡田のような、北朝鮮に拉致被害者を帰せなどと、日本政府が
人権侵害をやれというような、馬鹿とは違う。
668日出ずる処の名無し:04/07/07 17:53 ID:J/iuuSQX
665>その通り。国連枠の20万tの食料支援がいつの間にか、25万tになったり、
米がいつの間にか、トウモロコシになったり。食料だから、米でもトウモロコシ
でもどっちでも良いじゃ無いかというのも居るだろうが、日本はトウモロコシ
の産出国じゃなく、輸入国だ。税金でどっかの国から買って、それを北朝鮮に
持ち込む。誰が得するのかね。ブッシュ・小泉連帯だけが眼に浮かぶ。
669日出づる処の名無し:04/07/07 17:58 ID:mfQlZnJ4
>>668
セコイ儲けだな。利益計算してみたのかよ。 オマエの妄想も果てしないな。  
670日出づる処の名無し:04/07/07 18:00 ID:Bm6iMTh0
>>665
悪いけど、そういう煽りは言うのやめてくれるかな?
鬼女板のスレ覗いてみればわかるよ。ま、ここと同じような状況だけどね。
ここで信者だのなんだの煽ってるのはどう考えても主婦じゃないでそ。
671日出づる処の名無し:04/07/07 18:03 ID:sl6WxJBY
>>668

トウモロコシは貧乏人しか食べませんよ。
本当の人道支援は、貧しい人に行うものですよ。
672日出づる処の名無し:04/07/07 18:03 ID:o5RN12pW
>米がいつの間にか、トウモロコシになったり。

これは日本の国民が北への食料支援・経済支援に過激に反応
したからでは?
トウモロコシになったのは、北への食料にかかる負担を少しでも
軽くし、国民の憤激をやわらげたんですよ。
誰が得するかの問題ではなく、国民の顔色を伺ったにすぎないです。
673日出づる処の名無し:04/07/07 18:18 ID:K0zvASe5

北朝鮮は拉致被害者に対して何らかの補償とかするつもりはあるんでしょうか?
674日出づる処の名無し:04/07/07 18:21 ID:V5aOyoud
米国から余剰穀物の支援を受け、国内外で売却して国庫に、は
韓国もやってきた道でつよ。
675日出づる処の名無し:04/07/07 18:34 ID:gDGEk/ev
>>658
> 杉浦官房副長官って自民系社会党(?)って、
> 感じの人だったな。
> 公式サイトの歴史観がもう…

URL頼みます。
至急見たいので、どなたでも・・・
ヨロシク
676日出づる処の名無し:04/07/07 18:36 ID:wIihSMwk
もし核問題が解決すれば、日本は経済支援をしなければならないのに。
677日出づる処の名無し:04/07/07 18:37 ID:FCUWFlUy
>>656
昨日の日経にケリー候補はブッシュよりも過激な親イスラエル政策を発表と出てたらしいね。
エドワーズ議員選択に関しては、今日の読売に、
ブッシュが苦しんでる割に伸び悩むケリー支持率という状況打破のために、
無党派層取り込みを狙っての練りに練った副大統領候補と出てた。拮抗してるみたいだ…。

小泉政権や自民党の力が弱まるか否かというのはあるが、
どう騒いでも基本的に日本の参院選が政権選択選挙でないのと逆に、
北への「圧力」の大元である米大統領選挙の結果は色々な意味で影響大きいよね。
「二国間協議の可能性」に言及してるケリーになるかならないかは、
基本方針までが変るとは思わないがでかい罠。
だからこそ、北も引き延ばしてケリーの目が出るのを待ってるんだろうけど。
ケリーちゃんたら、いい迷惑。
ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040706id31.htm
(イスラエル政策については「泥酔論説委員の日経の読み方」の7月6日分から)
678日出づる処の名無し:04/07/07 18:43 ID:uOfbBeOv
>>675
http://www.seiken-s.jp/
ココみたい
679日出づる処の名無し:04/07/07 18:51 ID:4Oap3ups
曽我ひとみさん 都内のホテルに到着 今夜、首相らと面談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000016-maip-soci
 北朝鮮に残した家族と9日にインドネシアの首都ジャカルタで再会する予定の
曽我ひとみさん(45)は7日午前、自宅のある新潟県佐渡市から東京に向け出発し、
午後3時半過ぎ都内のホテルに到着した。今夜、小泉首相らと面談する。東京で
一泊し、8日に成田空港からジャカルタに向かう。
 午前9時20分ごろ、佐渡市の両津港に姿を見せた曽我さんは、報道陣に
「おはようございます。行って来ます」と笑顔で声をかけ、新潟行きの高速船に乗り
込んだ。高校時代の同級生や支援者ら約30人が駆けつけ、手を振って見送った。
(毎日新聞)[7月7日18時8分更新]
680日出づる処の名無し:04/07/07 18:51 ID:4Oap3ups
曽我さん、8日出発=家族再会に向けインドネシアへ−上京、ホテル宿泊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000507-jij-soci
 拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は8日午前、北朝鮮にいる夫のチャールズ・
ジェンキンス氏(64)、長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)の家族3人と
再会するため、インドネシアへ出発する。帰国から1年9カ月ぶりの対面に向け、
7日には上京し、東京都内のホテルに到着した。
 曽我さんは7日午前、自宅がある新潟県佐渡市(佐渡島)を出発。友人や職場の
同僚らに見送られて高速船で新潟港に渡り、バスに乗車。午後3時半すぎ、
千代田区内のホテルに着いた。待ち受けた数十人の報道陣や支援室関係者らに
頭を下げたが、表情はやや硬かった。
 夜には首相官邸で小泉純一郎首相と面会する。
 8日は朝、ホテルを出発。同日午前に、中山恭子内閣官房参与らとともに成田
空港発の日航機で再会予定地のジャカルタに向かう。 (時事通信)
[7月7日18時0分更新]
681日出づる処の名無し:04/07/07 18:53 ID:FCUWFlUy
官房長官「東シナ海での資源調査、早急に実施が必要と判断」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040707AT3L0705C07072004.html
 細田博之官房長官は7日午後の記者会見で、東シナ海の排他的経済水域
(FEZ)の日中境界線に沿った日本側海域で、海底資源調査を開始したことに
関し、「中国側が日中中間線の向こう側で、既にガス田開発を実施しており、
日本側としても調査を早急に実施する必要があると判断した。我が国が主張して
いるFEZ、境界線よりこちら側の水域なので、調査しても当然何の問題もない」と強調した。

 日中関係に与える悪影響の可能性については、「特に考えていない」とした上で、
「東アジア地域は石油、天然ガス資源が非常に乏しい。日中両国ともに資源を開発
できれば、また優良な資源があれば、経済の安定や発展には好ましいことだと大局的
に考えている」と語った。〔NQN〕 (17:25)
682日出づる処の名無し:04/07/07 18:55 ID:WeB8mwZB
再調査中の拉致被害者10人で拉致問題は解決したと
小泉がいいだしそうだなあ。
特定失踪者に対しては放置だし、何が全面的解決なんだか。
小泉の脳内の中だけだろ。
だから1〜2年内で国交正常化と謳ってるんだよ。
まあ、金豚に選挙前に助けてもらった恩があるので、これからも
北のために働いていくんだろ。
683日出づる処の名無し:04/07/07 19:12 ID:yImfr5fh
>>678
有難うございます。

拝見しましたが、
内容的には確かに普通の保守とは違う。
弁護士という職業のせいもあるのかな?
同じ弁護士で比較するならシンゴよりはミズポに近い?

> 世界に誇りうる輝かしい成果
>
> (1)経済復興から経済大国へ
> (2)平和大国
> (3)福祉大国
> (4)民主主義の成熟
> (5)人口の増加を克服

(杉浦HPから)
684日出づる処の名無し:04/07/07 19:30 ID:FCUWFlUy
金総書記への結集呼び掛け=金日成主席死去10年控え論説−北朝鮮紙
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707162758X523&genre=int
 【ソウル7日時事】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は、金日成主席の
死去から8日で10年を迎えることを受け、7日付の1面に「編集局論説」を掲載、
金正日総書記の周囲に「1つの心、1つの意思」で固く結集することを呼び掛けた。
朝鮮通信(東京)が伝えた。 
685日出づる処の名無し:04/07/07 19:46 ID:CLEg0Og8
>>676
小泉がどうこうよりアメリカ大統領選次第でしょ
ブッシュが勝てば強行路線を取るしかないし
ケリーが勝てば対話路線しかないでしょ
どちらにしろ小泉がアメリカの意向に背いて
北朝鮮問題を進めれば消される運命にあるのでは
686日出づる処の名無し:04/07/07 19:54 ID:h5ctZqQK
ブッシュが大統領選が不利になれば北朝鮮に戦争しかけるから心配イラン。だからケリーは勝てん。
アメリカが強気でガンガンやりたがってるときは、日本はうまく立ち回って国交正常化を進めたいようなポーズとっておけば後で恨まれん。
アメリカの意図に背くとあぼーんか、強調すればポチだとかいう発想は、安易で幼稚杉。
687日出づる処の名無し:04/07/07 19:57 ID:wx+w0BN2
>>685
> ブッシュが勝てば強行路線を取るしかないし
> ケリーが勝てば対話路線しかないでしょ

この部分はちょっと違うような気がする。
ケリーが勝っても対北朝鮮政策は変わらないと思うよ。
クリントンで失敗したことを繰り返すことはないかと。
688日出づる処の名無し:04/07/07 19:57 ID:h5ctZqQK
>>676
核問題を解決出来ずに武力に頼るなら、経済協力よりも、もっともっと金がかかる。
石油が出ないのに朝鮮人しかいない半島の復興は、ぶっ壊してもあとは大変。
戦争しても、できるかどうかわからんが核問題を解決しても金はどっちもかかる。 日本の安全のためのコストと思ってあきらめれ。
689日出づる処の名無し:04/07/07 20:03 ID:FCUWFlUy
韓国:対日赤字が過去最大に 上半期で114億ドル
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040708k0000m020038000c.html
 韓国の聯合ニュースによると、貿易協会などが7日までに発表した同国の
今年上半期の貿易収支で、対日赤字額が前年同期比21%増の114億
2600万ドルに上り、過去最高を記録した。

 輸入が213億9300万ドル、輸出が99億6700万ドル。年間の対日赤
字は過去最高を記録した昨年の190億4000万ドルを上回る見通し。
輸入は半導体関連装置や鉄鋼金属製品などを中心に、2月から毎月、
前年同月比30%以上の増加となった。

 同ニュースは、韓国政府が盧武鉉(ノムヒョン)大統領主催の経済会議で、
今年の国内総生産(GDP)成長率が5%台、失業率が3%台前半、経常
収支は200億〜250億ドルになるとの予測を明らかにしたことも報じた。
 (ソウル共同)
690日出づる処の名無し:04/07/07 20:05 ID:SkVrniXX
>>685
別に民主党はなんでも反対路線を行くわけじゃないよ
日本のとは違って
691日出づる処の名無し:04/07/07 20:25 ID:FCUWFlUy
準備に追われる担当者 一家再会控え、ジャカルタ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000190-kyodo-soci
 【ジャカルタ7日共同】拉致被害者の曽我ひとみさん(45)の一家再会を
2日後に控え、一足先に現地入りした警察庁や外務省、内閣官房の拉致
被害者・家族支援室などの担当者は7日、ジャカルタの日本大使館職員
とともに、一家の受け入れや警備、報道対応の担当に分かれ、準備に追われた。
 一家が滞在するのはジャカルタ市の中心部にある最高級ホテルの一つ。
14階までがホテル、15−35階が高級アパートになっていて、入居している
日本人駐在員も多い。
 大使館員らは既に下見を終え「できるだけ落ち着いた雰囲気で一家が再会し、
話し合いができる部屋の準備を進めている」(大使館)という。
 インドネシアは大統領選の1回目の投票が5日に終了したばかり。テロも警戒し、
ジャカルタ市内のホテルやビルでは、出入りする車を一台ずつ入念に調べるなど
厳重な警戒が続く。(共同通信)
692日出づる処の名無し:04/07/07 20:26 ID:FCUWFlUy
>>505
東シナ海調査:日本側の権益確保の姿勢示す
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040708k0000m020044000c.html
 経済産業省が7日、東シナ海の排他的経済水域(EEZ)境界線付近で
本格的な海洋資源調査に乗り出したのは、境界線ぎりぎりの海域まで開発
範囲を広げている中国側に明確な「権益確保」の意思を示す必要があると
判断したためだ。日本はこれまで、中国に資源配分を申し入れる根拠になる
日本側海域の資源分布状況すら把握しておらず、今回の調査でようやく対
中交渉のカードを手に入れることになる。

 ただ、日本が主張するEEZを認めていない中国は、中川昭一経済産業相
が調査実施を表明した直後から反発を強めており、対立が一層激しくなる
可能性もある。(中略)

 3カ月という短期間の調査に30億円を投じるこれまでにない規模の今回の
調査は事実上、中国への初めての具体的な対抗措置といえる。しかし、東シナ
海の資源をエネルギー戦略全体の中で位置づけ、中国と互角に渡り合っていく
状況にはまだ至っていない。【須佐美玲子】
693日出づる処の名無し:04/07/07 20:27 ID:FCUWFlUy
西松強制労働訴訟9日判決 中国から原告3人広島入り
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=LATEST
 第2次世界大戦中に強制連行され、広島県加計町の水力発電所
建設現場で過酷な労働を強いられたとして、中国人の元労働者とその
遺族の計5人が、西松建設(東京)に1人当たり550万円の損害賠償
を求め、1審広島地裁で敗訴した訴訟の控訴審判決が9日、広島高裁
(鈴木敏之裁判長)で言い渡される。
 時効により、損害賠償請求権が消滅しているかどうかが争点。(中略)
 北京から福岡空港に着いた邵さんは「人間性を持った判決を期待する。
連行された360人全員(うち3人は移送中に死亡)に勝訴を伝えたい」と話した。

中国司法判決はカネ次第? 拉致監禁傷害で逮捕の米人男性
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000027-san-int
一審懲役13年→20万ドル“わいろ”で二審は3年に
 中国の大都市が国際化して、同国で裁かれる外国人が増えている。
日本人が死刑や無期懲役判決を受けたほか、欧米やアジア各国の人々が
さまざまな罪で北京の刑務所などに入所している。(tbs
694日出づる処の名無し:04/07/07 20:39 ID:eriTdR39
>>619
曽我さん北京で会わせようとした事といい、全然話にならないね・・・。
695日出づる処の名無し:04/07/07 20:47 ID:cEAYDWr8
>686
>日本はうまく立ち回って国交正常化を進めたいようなポーズとっておけば

小泉は本気だって。
696日出づる処の名無し:04/07/07 20:48 ID:eriTdR39
>>638
かなりでかい間違いはさておき・・・。

なるほどね。
南北くっ付けば、どっちの政府高官が上に立つか判ったものではないものな。
(「統一」という側面から考えれば、多少は偏るとしても、
両方が混ざるという事もありえるだろうし。ドイツ統一はどうだったっけ?)

昔「両岸」なんて言われている総理も居たけど、
両者にある程度恩を売っておいて、美味しい所を頂いとく、
その位でいいんだな・・・。

無論、引いてはいけない一線は心得ての綱渡りになるが。
政治家ってやはり、引退後じゃないと何しているかを正確に
読み取れないものなんだな・・・。

まぁ、自民内部にも敵がいることを考えると、その辺含めて
注視は必要だが。

杉浦イラネ、とか
697日出づる処の名無し:04/07/07 20:54 ID:FCUWFlUy
よど号犯帰国で非公式協議 北朝鮮の「容認」受け
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070701004854
 北朝鮮に渡った日航機「よど号」乗っ取り犯メンバー4人の日本帰国を
めぐり、日朝両政府の非公式協議が始まっていることが7日、分かった。
外務省幹部が明らかにした。
 北朝鮮側は5日、「彼ら(メンバー)が自分の祖国に帰ると言ったことに
反対しない」と帰国容認の見解を朝鮮中央通信の報道を通じて示して
おり、今後の協議次第では、日本が求めてきた身柄引き渡しが実現する
可能性も出てきた。
 同幹部は、朝鮮中央通信の報道内容について「そういう話は聞いている」
と述べ、外交ルートで確認していることを認めた。その上で「彼らをどういう
段取りで連れ戻すか、北朝鮮側と話し合う必要がある」とし、北朝鮮側と
無条件引き渡しを前提に協議を進めていく考えを示した。
 帰国後のメンバーの処遇に関しては「罪を犯した者として刑に服してもらう
だけだ。彼ら自身も、帰国後は裁きを受けて服役する考えでいると思う」と指摘した。
698日出づる処の名無し:04/07/07 20:55 ID:eriTdR39
>>687
本人達は、何か発言しとらんのかな?
こういうの、選挙前に言わんの?

というか、既出だったら御免・・・
699日出づる処の名無し:04/07/07 21:13 ID:XF86NBR7
>>682
よくて政府認定の10人の拉致被害者の奪還で拉致事件の巻く引きでしょうね。
その他にも拉致被害者は大勢いるのにね。
そういう人達は見捨てられたままでしょう。最低ですね!
700日出づる処の名無し:04/07/07 21:17 ID:FCUWFlUy
>>698
ケリー候補は去年、ワシントンポストに寄稿して
「北朝鮮は大きな脅威。だからこそ、他国を交えての6ヶ国協議ではなく
二国間による直接交渉を行うべき」
記憶ソースだけど、こんな感じのこと書いてたはず。
公開討論でも、6ヶ国協議は時間のロスが大きいから米朝直接交渉をって言ってたとはず。

対北政策(というか核問題かな)の原則は変らないだろう(信じたい)が、
その手法は大きく変ると思う。ケリーになったらなったで、
拉致問題と完全に切り離して交渉されないよう日本政府の打つ手はあるとは思うが、
どう考えても解決のスピードは鈍化するような。
701日出づる処の名無し:04/07/07 21:22 ID:ZPDVcRpF
>>699
小泉が10人で幕引きするという明確なソースは?
小泉が北と国交正常化したがっているから、なんてのは理由にならんよ。
702日出づる処の名無し:04/07/07 21:26 ID:eriTdR39
>>700
なるほど・・・。

で、上の方に出ている>>643のような話。
これって事実ならば正直、大統領が誰だろうが
止まるとは思えないんだけど。
軍需産業が止めさせない、というか・・・。

ゴルゴの読みすぎ?(w
703日出づる処の名無し:04/07/07 21:38 ID:aEwWkg3F
来月にも日朝正常化交渉 曽我さん再会実現で 政府

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20040707/mng_____sei_____001.shtml

政府は六日、北朝鮮による拉致被害者・曽我ひとみさんと夫のジェンキンス氏ら家族との再会が決まった
ことを受け、二〇〇二年十月以降、中断されている日朝国交正常化交渉を、来月にも再開させる方針を
固めた。開催場所や期間などをめぐって、近く北京大使館を通じて北朝鮮側と調整に入る。

■10人の安否究明残し

政府は六日午後、日朝国交正常化関係閣僚会議の専門幹事会を首相官邸で開催。
議長の杉浦正健官房副長官は曽我さん一家の再会決定に触れ、「今後、適当な時期に
(日朝)国交正常化交渉再開に向け、北朝鮮側と協議していくことになる」と述べた。

杉浦副長官は幹事会後、記者団に「再会が実現したわけだから、交渉再開に向けて最大の
障害は取り除かれた」と述べ、正常化交渉再開の条件は整ったとの考えを示した。

安否不明者十人らの真相究明については、「北朝鮮は徹底的に再調査をやると約束しているので、
国交正常化交渉の中で考えていっていい問題だ」と指摘した。

幹事会では、外務省や警察庁などが九日の曽我さん一家再会に向けた準備状況を説明。
曽我さん一家が落ち着いた環境で生活できるように、万全を期すことを確認した。
704日出づる処の名無し:04/07/07 21:44 ID:2JoiVxa8
>>702
とりあえず、軍需産業サイドで言わせてもらえば、

イラクが案外抵抗しなかったから、案外たくさん弾薬なんかの在庫があるんですわ。
ほんでもって、それを処分する場所がいるんですわ。 最後に北朝鮮さんにあばれてもらわんと。。。ってことですわ。
残った爆弾とかを北朝鮮で使い果たして、テロ国家は世界から消滅。世界に平和到来!!

でも、うちらは潰れませんわ。 こんどはテロ対策用に軍が変わるんで、いままでの武器が全部あぼーん。
一から軍隊を作り直すようなもんですから、新規受注がどんどんはいり、またまた儲かりますわ。 ホンマ、笑いが止まりませんわ。
705日出づる処の名無し:04/07/07 21:47 ID:lio9m0r4
>>700
ケリー政権はほとんどクリントンの踏襲じゃん。
民主党政権では拉致解決はまた8年間はお預け。
波及効果で日本でも民主党政権。
「菅外相」でも出現すればそれこそ万事休す。
706日出づる処の名無し:04/07/07 21:48 ID:y1+UbXyr
小泉は自ら釣りの餌になっているんだろ。

だいたい、10人の問題が完全に解明されるんなら
他の拉致被害者の問題の解決もそれほどハードルが高くなくなる。

707日出づる処の名無し:04/07/07 21:50 ID:lBtGh/Ee
>>701

横からだけど『明確な』ってのがみそかな?

だけどそれなら、日本国首相として全員を救出するというそれこそ『明確な』姿勢をみせてもらいたい。
さっくりいうと説明責任ということ。

このままだと、お前の側が先に明確にしろの水掛け論になるから解り易いところで言えば
政府として特定失踪者の調査してるの?民間で荒木さんがやってるだけじゃないの?

荒木さんによれば少なくとも2人特定失踪者から政府認定の拉致被害者へと認定されるはずだったのが
政府からストップが掛かっている。福田官房長官が止めているという話だったが、お辞めになっても
認定されないのは誰が止めているんでしょう?
708日出づる処の名無し:04/07/07 21:52 ID:FCUWFlUy
>>479>>613
「基地縮小すべき」 自民・山崎氏がワシントンで講演
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000016-ryu-oki
 【ワシントン6日=本紙駐在・森暢平】訪米中の山崎拓・自民党前副総裁は6日、
ワシントン市内で講演し、「在韓米軍のケースと同様に、米国のコミットメント(関与)
を維持しながら、日本国内の米軍基地を縮小すべき時期にきている」と述べ、現在
行われている日米兵力構成協議で、在沖米軍基地の縮小が実現することへの期
待を表明した。
 山崎氏は「航空機発着や刑事事件など在日米軍にはさまざまな問題がある。とり
わけ沖縄に基地が集中していることで県民生活に多大な影響を及ぼしている」と指
摘。兵力構成協議を通じて沖縄に負担軽減の恩恵がもたらされるべきだとの認識
を示した。
 山崎氏は、有力シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)の招きにより、「国際
情勢の変化と日米同盟の将来」をテーマに講演した。7日にはアーミテージ国務副長
官、ケリー国務次官補らと会談し、北朝鮮の核問題などについて意見交換する予定。
(琉球新報)
709日出づる処の名無し:04/07/07 21:55 ID:4LACqivY
>>650 ,653
読んできました。
みんな、やっぱり怒ってるんだ。
おいらも怒ってる。
どうみてもパフォーマンスだって。
そうだよ。
選挙前になると時間が空くとはw
710日出づる処の名無し:04/07/07 21:56 ID:y1+UbXyr
>>703
北朝鮮にとって都合の悪い10名の問題を完全に解明させることは
他の特定失踪者の解明にとってもブレイクスルーなると思うけどね。
711日出づる処の名無し:04/07/07 21:59 ID:eriTdR39
>>709
無党派のうちの母親は、
『そういう事(自民サイドの選挙活動)を言う人も居るけど、
 いつかはやらなければいけないことで、しかも早ければ早いほど
 良い事なんだから、そんな事どうだっていいじゃない?』
と言っていた・・。珍しく正論だと思った。

世の中ヒネた考えしている人ばかりじゃないよ?
2chは特に、工作員と呼ばれる人もかなり多いし。
(・・どっち側も・・(w )
712日出づる処の名無し:04/07/07 22:01 ID:eriTdR39
>>704
>イラクが案外抵抗しなかったから、案外たくさん弾薬なんかの在庫があるんですわ。

不本意ながら、大阪商人風の米兵器商人を想像して、笑ってしまいました。
一応、ソチラガワの動機は、アリアリなんですな・・・。
713日出づる処の名無し:04/07/07 22:02 ID:kVwMLqpx
行方不明者の10名の所在がハッキリするまで食料と医薬品の援助はまさかやらないだろうな いくら小泉でも
714日出づる処の名無し:04/07/07 22:02 ID:FCUWFlUy
>>626
米国、7月1─5日の間で19隻の外国船舶の入港を拒否
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000915-reu-int
 [ワシントン 6日 ロイター] 米国の湾岸警備当局は、テロ対策として定められた
国連の新規定のもと、7月1─5日までに19隻の外国籍船舶の入港を拒否し、30
隻を港で引き止めたことを明らかにした。
 湾岸警備当局は声明で、「入港が拒否されたり、拘束されたりした外国船舶は、
(国連の)船舶および湾岸施設の安全に関する国際規約の順守を怠った」と述べた。
国連の新規約は、7月1日に発効した。
 船舶の国籍や貨物の詳細は明らかにされていない。
 147カ国が調印した新規約は、港湾当局や船内荷役請負会社などにテロ対策
計画策定を義務付け、保安対策の強化を求めている。(ロイター)
715日出づる処の名無し:04/07/07 22:15 ID:4LACqivY
>>707
禿ドー!!!
716日出づる処の名無し:04/07/07 22:28 ID:4LACqivY
>>711
ただ小泉をイイ人wと信じて
闇雲にヨイショするより
自分の感じたことをカキコするよ。
ヒネてるとか、工作員とか
他人のカキコにレッテルはっても
仕方ないっしょ。
楽しい?そういうの
717日出づる処の名無し:04/07/07 22:30 ID:uOfbBeOv
北朝鮮やイラク対応で協議 ライス米補佐官と外相ら

 米国のライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が7日午後来日し、川口順子外相と都内の外務省飯倉公館で夕食を共にしながら会談した。

 川口、ライス両氏は北朝鮮の核開発問題をめぐる6カ国協議への対応や、主権移譲後のイラク情勢について協議。ライス氏は日本の取り組みを評価し、今後も日米両国が緊密に連携していくことを確認する。
ライス氏は8日に離日した後、中国、韓国を歴訪する予定で、対中政策や台湾問題に関しても話し合われる見通し。

 また北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさんと9日にジャカルタで再会する夫の元米兵ジェンキンスさんの処遇問題が取り上げられる可能性もある。

 会談には途中から小泉純一郎首相も加わり、意見交換した。ライス氏の来日はブッシュ米大統領に同行した昨年10月以来。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070701003109
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20040707/PN2004070701005141.-.-.CI0002.jpg
718日出づる処の名無し:04/07/07 22:32 ID:uOfbBeOv
中国が今月、ICBM実験=ロシア側に事前通告

 【モスクワ7日時事】タス通信は7日、ロシア国防省の情報として、中国が今月、新型の移動式大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風31」など大型ミサイルの発射実験を3回実施する予定だと伝えた。
中国側から同省に事前通告があったという。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707205015X587&genre=int
719日出づる処の名無し:04/07/07 22:35 ID:FCUWFlUy
>>680
これからも支援を…曽我さんが首相と面会
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000113-yom-pol
 小泉首相は7日夜、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさんと
首相官邸で約10分間面会した。
 9日のインドネシア・ジャカルタでの家族再会について、「日本で家族
4人が暮らす第一歩にしてください。政府として曽我さん一家がそろって
日本で暮らすことができるようにこれからも努力していく」と述べ、家族
4人の日本永住へ向けて努力する考えを伝えた。

 そのうえで、「焦らずにゆっくり時間をかけて、『日本で暮らす方がいい
ですよ』と説得されたらいい。1日や2日で説得しないといけないという
気持ちを持たないで、ゆっくりと」と語りかけた。

 曽我さんは「(家族再会という)良い結果になり、お礼を申し上げます」
と述べ、「いろいろな問題が残っており、私1人ではどうすることもできない。
これからもご協力をお願いします」と引き続き政府の支援を要請した。

 面会後、曽我さんは記者団に家族との再会を待つ心境について、「本当
に興奮している。楽しみにしながら、明後日(9日)を待ちたい」と述べた。

 面会は曽我さんが希望したもので、中山恭子内閣官房参与が同席した。
これに先立って、曽我さんは外務省で川口外相と面会した。(読売新聞)
720日出づる処の名無し:04/07/07 22:47 ID:d3woKQUo
興奮してんなよ、ジェンと子供の洗脳どうするんだよ・・・
なんかズレてるなこのオバサン
721日出づる処の名無し:04/07/07 22:49 ID:OXQaSUvd
>>716
俺が感じる違和感は
要は小泉をいい人だって前提で語る事ね。

多少何か問題があっても小泉さんがこういう辛い事情があって決断を下したとか
小泉さんには実はこういう逆転の意図があったとか
良いように良いように解釈することにすごく違和感がある。
722日出づる処の名無し:04/07/07 22:53 ID:uOfbBeOv
北朝鮮の濃縮ウラン、存在など明確化必要

 【ソウル=峯岸博】日韓両国は7日、ソウルで外務次官協議を開き、6月の第3回6カ国協議で北朝鮮が示した提案はあいまいな部分が残っているとして、濃縮ウランによる核開発計画の存在や核放棄の意思などを明確にするよう求めていくことで合意した。

 協議には竹内行夫外務次官と崔英鎮(チェ・ヨンジン)外交通商次官が出席した。
イラク問題では復興と治安が車の両輪との立場を確認。韓国側はイラクでの貿易会社社員殺害事件後も8月からの約3000人の追加派兵計画に変わりがないと伝え、日本側も自衛隊の活動を続ける考えを示した。

 在韓米軍削減など世界的な米軍再編については「北東アジア地域での米軍の役割は弱まらず、むしろ強化される」との認識で一致。
韓国側は北朝鮮の金正日総書記との第2回南北首脳会談の可能性について「報道は根拠がない」と否定した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040707AT1E0700B07072004.html
723日出づる処の名無し:04/07/07 22:53 ID:2XLuyGya
洗脳というか、子供たちは生まれたときからだからなぁ。 
そもそも、拉致監禁されなければ、20歳?も年齢の離れたアメリカのおっさんと結婚せんかったわけだし、
すでに、曽我さんの人生は変わってしまってるんだよ。

とにかく悪いのは朝鮮人ってこと。日本人はこれから1000年この怒りを忘れんことだ。
>>721
性急に批判ばかりするのはいいのか? 
社保長官、タイの女の子、曽我さん面会 国松長官狙撃犯逮捕。 
なんでもかんでも選挙対策って報道するマスコミはなんだよ?

まだ何も結論も出ないし、国交回復もしてないし、北朝鮮に援助もしてないうちから、小泉を否定する方が異常だろ。


724日出づる処の名無し:04/07/07 22:54 ID:2XLuyGya
>>721
オマエの何でもかんでも小泉を否定する解釈の方がよっぽど違和感あるよ。
725日出づる処の名無し:04/07/07 22:54 ID:eriTdR39
>>716
・・・俺何かレッテル貼った??
何処をどう読めばそうなるのよ・・・・
726日出づる処の名無し:04/07/07 22:56 ID:p7OOi8+u
>>721
それなら、何でも悪いように悪いように解釈することにも違和感があるよ。
先入観なしに情報を色々集めて冷静に考えれば良いのでは?
727日出づる処の名無し:04/07/07 22:56 ID:eriTdR39
>>721
>要は小泉をいい人だって前提で語る事ね。

俺、どっち側でもないんだけど、あなたは「悪い人」前提で書いてないかい?

なんでこー、無難な世間話の積もりだったのに、こう妙な突っ込みがあるんだろう・・・。
変に突っかかってくるというか、なんというか・・・。
728日出づる処の名無し:04/07/07 22:57 ID:k/oL34+d
そのうち郵便ポストが赤いのまで小泉の責任になるね。
729日出づる処の名無し:04/07/07 22:59 ID:2XLuyGya
紅白歌合戦かよ。
730日出づる処の名無し:04/07/07 22:59 ID:eriTdR39
>>725
自己レス。
あぁ、そうか。
一般論で「〜な人も居る」と書いたのに、
自分の事を言われていると思っていたのか・・・。
731日出づる処の名無し:04/07/07 23:19 ID:iYZFy2ot
>>707
禿同!

小泉が本当に拉致問題を全面解決する気があるなら、民間の
特定失踪者調査会にやらせるのではなく、政府自らそういう機関を
作れって。
なんんでも小泉批判をする?だったら批判されないようなこと
したらどう?
732日出づる処の名無し:04/07/07 23:27 ID:ly+FroBl
>イラクが案外抵抗しなかったから、案外たくさん弾薬なんかの在庫があるんですわ。

んなこたーない。

ttp://mltr.e-city.tv/faq01c.html#syria

(7) 今回のイラク戦(とアフガン戦)で使った精密誘導兵器と巡航ミサイルの補充に,相当な時間がかかる.
 開戦前,Pavewayの在庫は5万以上,JDAMの在庫は9万弱だったが,
バグダット攻囲前の段階で1万発以上の「精密誘導弾」を投下したと米軍は発表している.
 トマホークは在庫の1/3を使用したと言われる.
 もう1戦できない残量ではないが,その「一戦」の後のことを考えると,
迂闊には開戦できない.
 これを予備定数まで補充するのに2年はかかるとされているので,当面,
物量にものをいわせた力押しは無理.
733日出づる処の名無し:04/07/07 23:38 ID:eriTdR39
>>732
あれま。そうなんですか。

戦争準備には数年かかる、と聞いた事はありましたが、
無難にいくなら2年、無理しても1年はありませんか・・。

そりゃ、弾数使わない戦い方もできるでしょうが、そんな内情ばれてる状態で、
とかも単に弾薬が無いだけの理由では、取らない選択でしょうなぁ。

しかし、それが判っているからこその北の強気、なんて事も?
734日出づる処の名無し:04/07/07 23:39 ID:ly+FroBl
>731
>政府自らそういう機関を作れって。

内閣府の支援室は?


それに
ttp://mltr.e-city.tv/faq03.html#00114
を見ると、さらに別機関を作ったところで、外務省本省の責任回避の道具に
なるだけではと危惧される。
となると外務省の改革が必要だが、道路公団一つでも抵抗勢力によって
骨抜きにされかけているような内閣では無理だろう。
これは小泉の資質よりも、
自民党の意思決定プロセスに問題があると見られている。
いわゆる「自民党部会」の問題。

さて、では非自民政権であればこれが可能かと言うと、
どうもそうとも思えないんだが。
社民、共産、公明単独はいずれも論外として、民主は現状、
第2社会党化しており、むしろ状況は悪化するのではないかと思われる。

……手詰まりだなあ。
735日出づる処の名無し:04/07/07 23:44 ID:ly+FroBl
>732
空爆だけならできないことはないだろうが、
空爆だけで核開発を阻止できるかとなると、疑問が残る。
それに、韓国が北の崩壊を望んでいない。
となると、韓国国内の米空軍基地が使えない事態も予想される。
空母だけではきつい任務ではないかとおもわれ。
736日出づる処の名無し:04/07/07 23:47 ID:Y3eUMoVZ
>>734
そうそう、なんでも政府につくれとか、なんかしろ、っていう時代ではない。
民間で出来ることは、民間にまかせる。民間の優秀な人材を遠くからバックアップするのが政府の役割。
結局、アホにぐちゃぐちゃにされる政府機関がやるより、
民間にがしがしやってもらって、どしどし発表してもらおうという天才小泉の深謀遠慮だ! って言えば、また、小泉信者って批判されますか?
737日出づる処の名無し:04/07/07 23:47 ID:iYZFy2ot
>>734

内閣府の支援室が特定失踪者のことなんか一切、関知してないじゃない。
支援室はあくまでも帰国された5人の方や家族会と政府のパイプ役程度の
ことしかしていない。
自民党の総裁は小泉じゃないのか?しっかりしろよ小泉さん!
738日出づる処の名無し:04/07/07 23:52 ID:iYZFy2ot
>>736

はぁ。漏れは小泉信者という言葉は使いたくはないが
敢えて言わせて頂くと、小泉信者は重症じゃぞ。
こんなの人前で言ったら笑われるから言わんほうが良いよ w
739日出づる処の名無し:04/07/07 23:54 ID:5GWQ3whe
686 名前:音越 ◆JuF9ijSAwY [sage] 投稿日:04/07/07(水) 23:46 ID:1a3FDU8a
北、新型ミサイルを実戦配備
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/07/20040707000082.html

>これまで北朝鮮が実践配備していたミサイル「労働1号」(射程距離1300キロメートル)より
>射程距離がさらに長い新型中距離弾道ミサイル(IRBM/射程距離3000〜4000
>キロメートル)が実戦配備されていることが、国防部の報告により初めて公式に確認された。

>チョ・ヨンギル国防長官は7日、国会国防委員会での業務報告で「北朝鮮は新型中距離
>弾道ミサイルを生産、配備しているほか、エンジンテストなどミサイル開発を引き続き進めている」とした。
(中略)

>国防部はこれまで同ミサイルの開発および配備に関する報道について公式に確認せず、
>認定も否定もしなかった。消息筋によると、北朝鮮は平安(ピョンアン)南道・ヤンドク郡と
>咸鏡(ハムギョン)北道・虚川(ホチョン)郡・サンナム里の2カ所に同ミサイルの基地を
>建設中であり、米諜報衛星がこれらの基地から10基余の新型ミサイルや発射台を確認している。

国防部もそれなりに情報収集しているのだろうけど・・・トップがなぁ・・・

>>国防部はまた、「北朝鮮が昨年のイラク戦争勃発後、80カ所余で地下トンネルの建設や
>>偽造活動を活発に行っており、戦略要衝地や主要地域に部隊を新設している」と報告した。

まだ地下トンネル掘ってんだ・・・
740日出づる処の名無し:04/07/08 00:03 ID:7HzLOUPo
訴追問題で弁護士派遣も検討=ジェンキンス氏来日を支援−政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000590-jij-pol
 外務省幹部は7日、拉致被害者の曽我ひとみさん一家のジャカルタでの再会で、
家族来日の障害となっている夫のジェンキンス氏の訴追問題に関する曽我さんらの
相談に対応するため、現地への弁護士派遣を検討していることを明らかにした。
 米国の法律に詳しい専門家が裁判などへの対応を家族に説明することで、脱走罪
などでの訴追を恐れるジェンキンス氏の心理的障害を取り除き、早期来日を支援する
狙い。再会後の家族の状況や曽我さんらの意向を確かめた上で派遣を判断する。 
 外務省幹部は「ジェンキンス氏は起訴されれば極刑になると過度に心配している
可能性もある。常識的な裁判の流れなどを詳しく説明すれば、かなり安心できるの
ではないか」と指摘した。(了)(時事通信)
[7月7日21時32分更新]
741日出づる処の名無し:04/07/08 00:09 ID:vHe8bTnS
最近の小泉って何でも選挙対策って言われてるが、
ほんとに選挙対策なら、やっぱ北に必ず制裁する!って強硬姿勢見せながら選挙突入が一番効果あったんじゃないかな。
そういう意味では選挙対策としても失敗。

戦争中はよっぽどのことがないと、大統領変えないって格言がわかった気がする。
支持率低下は、軟化ばかりしてがっかり、フ抜けちゃたんだよ。国民も。

ナショナリズムの盛り上がりのカタルシスってのは、このボケた国民でも効果あったはず。
やっぱ、平時の人間で限界だったと・・・・・
742日出づる処の名無し:04/07/08 00:10 ID:rsWv/GRj
>>734
この間、特定失踪者家族の方々が支援室訪問なさってたね。
中山参与は名前とか全部把握してたってご家族のどなたかがインタビューで答えてた。
状況把握はある程度なさってるんだろうけど、
新しい組織作るより支援室をもっと大きくして、
その中に調査課とか支援課とか作って欲しいね。もちろん、トップは中山参与で。

民主党も年金並みに自民批判していいから、
せめて選挙の争点にあげるくらいはして欲しかったよ。どの口が言う?は言われたろうけど。w
ほとんど選挙でスルーで、成果が上がった時だけ選挙対策だとか言ってるとそれだけで萎える。

読みながらどんどん変なのを透明あぼーんさせちゃってるので、
アンカーリンク付いてない限り、読み落としてる可能性があり重なってたらスマソ。
743716:04/07/08 00:14 ID:AVR7H7nx
>>721
ああ、そーゆー違和感ってすごいある。
それと、前の方にレスしてる人で
牽制という事をいってた人いるっしょ。
小泉をよくいわないと、そーゆー人は
何々の人と勝手にいって、それ以上
小泉の批判をいわさないように
してるのが、ちょっと違うかなと。
744日出づる処の名無し:04/07/08 00:17 ID:rsWv/GRj
>>742

> 民主党も年金並みに自民批判していいから、

→拉致問題のこと民主党も年金並みに自民批判していいから

肝心のことが抜けてた。 ○| ̄|_
745日出づる処の名無し:04/07/08 00:22 ID:rH0vVG6d
>>744
年金並に批判なんかしたら
民主党の中の社会党の人達がたちまち自爆。

746日出づる処の名無し:04/07/08 00:23 ID:2yUfyoZq
>>743
もう、みんな判ってるから・・・・。
そろそろ止めときなよ・・・。

ひときわ違和感有るのは、あなた方二人。
というか、一人?
747日出づる処の名無し:04/07/08 00:24 ID:rsWv/GRj
短冊に託した願いかなった 地村夫妻が七夕集会に参加

 拉致被害者、地村保志さん(49)、富貴恵さん(49)夫妻が拉致されて
丸26年を迎えた7日、拉致現場とされる福井県小浜市の小浜公園展望
台近くの広場で「七夕のつどい」が開かれ、夫妻と約300人の参加者が
子供たちの帰国実現を喜び合い、拉致事件の全面解決を祈った。
 保志さんはつどいで「昨年短冊に託した願いがかなって、子供の帰国を果
たせた。皆さんの支援を忘れず一日も早く普通の家庭を築きたい」と話し、
「曽我ひとみさんの家族全員が日本で幸せに暮らせる日が来ることを願って
やまない」と曽我さんを思いやった。
 夫妻と参加者全員がササに短冊を結び付けて、子供たちが穏やかに日本
で暮らしていくことや、安否不明者の真相究明などを祈った。
 つどいは1997年から毎年七夕の日に、夫妻の帰国を願って家族や救う会
が開催。昨年は初めて夫妻が参加して子供たちの帰国を祈っていた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004070701004528

>>745
(・∀・)ニヤニヤ 
だからやってほすぃ
748日出づる処の名無し:04/07/08 00:24 ID:AVR7H7nx
>>730
そんなこと
いってないんだけどなあ。
向こうのスレで工作員といってた人が
いたから、そのことをいってたわけ。
正論とか一般論ってあなたの考えっしょ。
というか、工作員が一般論ってどーゆー
こと?
749日出づる処の名無し:04/07/08 00:27 ID:AVR7H7nx
>>731
禿ドー!!!!
750日出づる処の名無し:04/07/08 00:29 ID:2yUfyoZq
>>748
反論の為の反論をする人に、する返答は無いですな。
さっきから、内容の無い批判を続けに続け、
まだ非建設的な言葉を吐きつづけるのか・・・・。

反論するのは、もう少し相手の意見を理解してからにして頂きたい。
撹乱が目的だから、そんな気はさらさら無いのだろうが。
751日出づる処の名無し:04/07/08 00:31 ID:AVR7H7nx
>>736
これって国家主権の侵害で、
民間にまかせるという問題じゃないっしょ。
752日出づる処の名無し:04/07/08 00:34 ID:G1dW7yIu
安倍幹事長「北朝鮮が新聞、テレビに工作」 根拠示さず

ttp://www.asahi.com/politics/update/0707/006.html

安倍さんをちょっと見直した。
他の人も、超がんがれ!
753日出づる処の名無し:04/07/08 00:35 ID:AVR7H7nx
>>738
禿ど!
ここまでくると重傷。
おいらも小泉信者という言葉は
使いたくないけど、
754日出づる処の名無し:04/07/08 00:37 ID:2yUfyoZq
>>752
当事者(wとしては、記事の見出しの最後に
>根拠示さず
をつける辺りがささいな抵抗、という所でしょうか・・・。(w

ちなみに2chにも沢山(ry

#とか書くと、またAVR7H7nxみたいな人から、
 変な突っ込み来るんだろうなー。もう返事しないけど。
755日出づる処の名無し:04/07/08 00:38 ID:JGbAJV1x
>736
演習でろくに実弾も撃てない自衛隊では防衛力に不満があるから、
アメリカみたいに国民一人一人に武装する権利をくれって言ったら、
小泉政権は規制緩和してくれるのか?馬鹿馬鹿しい。
756日出づる処の名無し:04/07/08 00:42 ID:S1umkjsg
処遇は日米で継続協議 ジェンキンス氏問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000252-kyodo-pol

小泉純一郎首相は7日夜、来日した米国のライス大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と
都内の外務省飯倉公館で会談し、拉致被害者の曽我ひとみさんの夫で元米兵のジェンキンスさんの
処遇問題について、引き続き日米間で協議していくことを確認した。
ライス氏はこれに先立ち川口順子外相とも会談した。
北朝鮮の核開発問題をめぐり、首相は6カ国協議を通じ日米韓3カ国と中国が協力し、粘り強く
交渉していく必要性を強調。ライス氏は「核は差し迫った問題で、どうすれば北朝鮮に核をあきらめさせ、
廃棄させることができるか考えている」と述べた。ライス氏は自衛隊派遣などイラク復興支援での
日本の取り組みに謝意を表明。首相は米国と協力し引き続き支援していく考えを伝えた。
拉致問題に関し首相は米国の支持に感謝し、曽我さん一家の再会を説明。ライス氏は「今後も
連絡を取っていきたい」と応じた。(共同通信)
[7月8日0時1分更新]
757日出づる処の名無し:04/07/08 00:44 ID:S1umkjsg
曽我さん、終始明るく=冗談飛び出し、民謡も−出発控え、拉致家族会で食事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040707-00000610-jij-soci

家族との再会に向け、曽我ひとみさん(45)がインドネシアに出発するのを翌日に控えた7日夜、
宿泊先の都内のホテルで、拉致被害者の家族会メンバーや中山恭子内閣官房参与らが
曽我さんを囲んで夕食会を開いた。出席した家族会メンバーによると、約2時間半の夕食会の間、
曽我さんは冗談も飛び出すなど終始明るい表情で、和やかに食事が進んだという。
家族会代表の横田滋さん(71)らによると、出席者が「結論を急がず、家族とじっくり話し合うように」
とアドバイスすると、曽我さんは「確かにそうですね」と何度もうなずいていたという。
副代表の飯塚繁雄さん(64)は「曽我さんはすごく明るく、本当に再会するのを喜んでいるのが
感じられた」と話した。
席上、曽我さんからは「(夫のジェンキンスさんに)日本に行って太ったと言われるのが一番嫌だ」
などの冗談も飛び出し、飯塚さんが曽我さんの故郷の佐渡おけさなどを歌うと、全員が手拍子を打った。
家族会事務局長の蓮池透さん(49)は「一家4人がそろって日本に帰り、またみんなでこうして
お祝いする日が来るのを確信した」と力を込めた。 (時事通信)
[7月8日0時1分更新]
758日出づる処の名無し:04/07/08 00:45 ID:AVR7H7nx
>>746
変な人だなあー。
レスされているから、返しただけなのに。
止めときなっていってもな。
759日出づる処の名無し:04/07/08 00:52 ID:MX12Q47N
政策CPプロジェクト − 参院選2004プログラム
>現在、本プロジェクトでは、有権者が政策に基づいて政治家を選ぶのを支援するサービスを提供しています。
http://www.seisaku.jp/san2004/

「複数の政策から政治家を探す」をクリックして
【憲法】
1. 憲法の改定に対してどのような立場を取られますか。
【外国人政策】
25. 外国人の地方参政権を認めますか。
【国際関係】
27. 対北朝鮮政策において最優先する政策はどちらですか。
試しにこの3つをチェックします

1. 選択肢2: 憲法改正を前提とした議論を進める
25. 選択肢1: 外国人の地方参政権は認めない
27. 選択肢1: 拉致被害者とその家族の早期帰国に努める
このスレ的に「常識」の選択をします(w

すると[上記すべての政策を約束する候補者]が出てきます

海野 徹(うんの とおる)       民主党 静岡
北川 イッセイ(きたがわ いっせい)  自民党 大阪
中川 まさはる(なかがわ まさはる)  自民党 東京
仲道 としや(なかみち としや)    自民党 大分
増元 照明 (ますもと てるあき)   無所属 東京
山内 としお(やまうち としお)    自民党 香川

たったの6人!(質問自体に回答よこしていない候補者もいますが)
760日出づる処の名無し:04/07/08 01:02 ID:AVR7H7nx
>>750
この人も変な人だなー。
間違った見解に達しているから、違うといってる
のに。
あなたはおいらにレスしていた人ですか?
相手の意見を理解してっていっても、
たいした発言なんかしてないからな、相手の人。
一般論や正論といっても
その人の考えに沿ったもんだしな。
撹乱が目的って、それは被害妄想・・。
761日出づる処の名無し:04/07/08 01:02 ID:G1dW7yIu
>>754

まあアカヒだからねぇ(w
762日出づる処の名無し:04/07/08 01:06 ID:q5oud8BL
>>711
そうだね。
選挙間近になってアンチ小泉が急に増えたみたいだね。
「パフォーマンス」とか悪口雑言の砲台で呆れる。
ねらーは人が好いから工作員に弱いんだろうな。
民○党とか居○○団とかの。
時には「安倍支持なら新○党」のデマも。
どれも結果的にチョン系某党に得な結果となることばかり。
763日出づる処の名無し:04/07/08 01:15 ID:Ihkoz+Pb

> 人前で言ったら笑われるから

この常套句、アンチ小泉・アンチ自民のレスでよく見る。
どこかの政党の工作員マニュアルにでも?
764日出づる処の名無し:04/07/08 01:20 ID:AVR7H7nx
>>755
ここって
736さんみたいな人が多いんじゃないっすか。
思いっきり小泉よりとか、変な考えとか
それでも中立とかいってたりして
本人が気付いてない場合が多いんじゃないかな
っと。
765日出づる処の名無し:04/07/08 01:20 ID:5K9btnhN
このスレは出入りしてる人達が昔とは随分変わったね。
小泉憎しはわかるけど、それだけじゃ先に進まないでしょ。
昔のスレは本当に良かった。
別なところで応援していくことにしよう。
766日出づる処の名無し:04/07/08 01:21 ID:+V33MAhN
>>762
漏れ的には安倍支持を装いながら、安倍ちゃんがここで小泉から離れるために
この選挙は負けたほうが良い、みたいなのをしつこく繰り返してる香具師が一番許せん。
安倍ちゃんマジで政治生命を賭けて今必死で戦ってるってのに。
767日出づる処の名無し:04/07/08 01:25 ID:rsWv/GRj
北朝鮮事業で大半が赤字 進出の韓国企業

 【ソウル7日共同】韓国の通信社、聯合ニュースによると、統一研究院は
7日、北朝鮮に進出した韓国企業の半分以上が赤字にあえいでいるとの
調査結果を発表した。
 韓国政府の主導で、現代グループの金剛山観光や、LG系企業による
服の製造など北朝鮮には韓国企業が進出しているが、収益に結び付いて
いない。しかし多くの企業は北朝鮮の経済改革や南北の関係改善を期待
し、投資を縮小しない方針であることも分かった。
 同院の金瑩允・北韓経済研究センター所長が4月下旬から6月初めに
かけて30企業を対象に書面調査を実施。収益性に関する質問に63・3%
が「赤字」と回答、「損益の分岐点」が20%、「黒字」は16・7%だった。
 しかし今後の投資計画については「拡大」が53・3%、「現状維持」が30%
で、「縮小」(13・3%)、「中止」(3・4%)とした消極派を大きく上回った。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004070701005283
768日出づる処の名無し:04/07/08 01:29 ID:QilqlCQD
>>766
> 漏れ的には安倍支持を装いながら、安倍ちゃんがここで小泉から離れるために
> この選挙は負けたほうが良い、みたいなのをしつこく繰り返してる香具師が一番許せん。

>>602さんがギャグとして紹介した今日の朝日の社説(民主党は小泉より北に強硬)と同類ですね。
どういう意図で書き込んでいるかはおおよそ検討が・・・
769日出づる処の名無し:04/07/08 03:02 ID:zZd4z+zU
やはり 民主党は 在日参政権と帰化同胞票で 次くらいには 政権ねらうつもりかな?
770日出づる処の名無し:04/07/08 03:04 ID:LdSHddLf
>>769
それを掲げる限り政権与党にはなれないだろう。
771日出づる処の名無し:04/07/08 03:18 ID:sQsu0Rq5
北朝鮮政府 安否不明の10人「新たな委員会」立ち上げ調査 <NNN24,7/8 1:44更新>

外務省幹部によると、北朝鮮によって拉致され安否不明となっている10人について、
北朝鮮政府が「新たな委員会」を立ち上げて調査を進めていることが明らかになった。

政府は、曽我ひとみさん一家の再会実現を受け、国交正常化交渉再開に向けて北朝鮮側
と協議する方針で、引き続き10人の真相究明を求めていくことにしている。
ttp://www.nnn24.com/19926.html
772日出づる処の名無し:04/07/08 03:33 ID:E+U7JN2L
>>621
超賎人って、みんなこんな薄汚い寄生虫ではないよ。おまえは在日を貶めてる。

> >>620
> これが政治家の普通の認識だ。
> 安倍が特別だったんだよ。
773日出づる処の名無し:04/07/08 03:38 ID:gAm5WP/c
<曽我さん一家>娘2人の映ったビデオ NGOが曽我さんに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00002150-mai-soci
 NGO「レインボーブリッヂ」の小坂浩彰事務局長は7日、曽我ひとみさんの長女
美花さん(21)と二女ブリンダさん(18)が映ったビデオを毎日新聞に提供した。
小坂氏と2人が、昨年12月11日に北朝鮮・平壌の個室レストランで会食した際に
約20分にわたって撮影された。ビデオは同月、曽我さんに渡されている。
(毎日新聞)[7月8日3時6分更新]

774日出づる処の名無し:04/07/08 03:48 ID:bT9HQ5Pw
>>772
えっ、杉浦って、、、
ホントかよ?
もしそうなら疑問氷解だが・・・
775日出づる処の名無し:04/07/08 03:52 ID:gAm5WP/c
金日成主席死去10周年…続く独裁、経済危機
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%A9%91N&q=08yomiuri20040707id23&cat=35
 北朝鮮の金日成(キム・イルソン)主席の死去から8日で10年となる。長男の
金正日(キム・ジョンイル)総書記(62)は亡父の威光を背に、引き続き独裁体制で
国内を統治し、対外的には核やミサイルをカードにした恫喝(どうかつ)外交で生き
残りを図ってきた。しかし、食糧、エネルギー不足など経済危機は依然として深刻で、
自身の後継体制も一向に見えてこない。(ソウル 浅野 好春、福島 恭二)

 ◆金日成の遺訓
 朝鮮中央放送は4日、金主席の死後10年で、平壌の金主席の銅像には延べ約
1億466万人が訪れたと伝え、故人の影響力の“健在ぶり”を改めてアピールした。
労働新聞も7日付の論説で、金主席の革命思想が、金総書記によって「永遠不滅
の革命思想」として輝いていると報じた。
 金主席の死後、金総書記は金主席の数々の教えを守る「遺訓統治」を続けた。
 金主席は死去直前、訪朝したカーター元米大統領と会談し、核問題解決へ筋道
をつけた。2年前に核危機が再燃したが、米国との直接取引を狙う点では、金総
書記は遺訓を踏襲している。金主席は韓国の金泳三(キム・ヨンサム)大統領との
南北首脳会談にも合意していたが、金総書記は2000年に金大中(キム・デジュン)
大統領と会談を実現させた。
 遺訓は今も、総書記の重要な政治手段なのだ。
776日出づる処の名無し:04/07/08 03:53 ID:gAm5WP/c
>>775

 ◆金正日体制
 金総書記にとって最大の懸案は、対米関係だ。民主党のクリントン前政権とは、
2000年10月に敵対関係の終結を盛り込んだ「米朝共同コミュニケ」の発表まで
こぎ着けた。しかし、共和党のブッシュ政権に「悪の枢軸」と非難され、関係改善の
道は遠のいた。 金総書記は「軍事優先政治」を掲げ、軍中心の支配体制を築き
上げた。だが、食糧とエネルギーの慢性的な不足状態は改善されず、国際社会に
毎年、支援をあおいでいる。新価格制度の導入など経済改革に乗り出したが、
大きな成果は得られていない。

 ◆後継問題
 金総書記の後継問題は表面化した動きがなく、明確には分からない。一般的には、
金総書記の前妻、成恵琳(ソン・へリム)との長男の金正男(キム・ジョンナム)、
後妻の高英姫(コ・ヨンヒ)との間の正哲(ジョンチョル)、正雄(ジョンウン)(漢字表記
はいずれも未確認)兄弟のうち、いずれかが後継者に指名されると予測されている。
 しかし、韓国ではこれに懐疑的な見方も根強い。3人とも20、30代とまだ若いうえ、
かつて金日成主席を支えた「革命第1世代」と呼ばれる古参幹部が金総書記への
世襲を強力に後押ししたような状況が今回は期待できないと見られることなどが
根拠だ。権力世襲の再現はなく、軍幹部らによる集団指導などの後継体制が出現
するのではないか、との推測もある。
[ 2004年7月8日0時4分 ]

7771/2:04/07/08 04:08 ID:S1umkjsg
金日成主席、没後10年 “独裁継続”許した中韓 今後10年…日本の役割重要に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000010-san-int

北朝鮮の金日成主席が亡くなってから八日で十年になる。「金日成の死」については
思い出すことがある。一九九〇年代の初め、ソウル駐在の旧東欧圏の国の大使が
語っていた話のことだ。
彼は金日成大学への留学経験と平壌勤務の経験があり、朝鮮語(韓国語)も達者な
北朝鮮通だった。その彼が「北朝鮮の変化のためには生物学的な解決方法しかない」と
語っていた。「生物学的な解決方法」とは「死」ということだが、彼はそれを外交官らしく
ソフトに表現していた。
それから数年後の一九九四年、実際に金日成は亡くなった。したがって彼の死に直面し、
筆者を含む多くの北朝鮮ウオッチャーたちは、そしておそらくくだんの大使も、北朝鮮に
「変化」を予想し期待した。
その変化には北朝鮮の崩壊−つまり独裁体制の終わりということも含まれる。

あれから十年。しかし北朝鮮はつぶれなかった。予想し期待したような変化は起きなかった。
周知のように金正日総書記によって独裁体制は維持されている。
なぜ予想や期待ははずれたのか。理由は明らかだ。周りがつぶれないように支援したからだ。
同盟国の中国はもちろん、韓国、米国、日本…みんなでよってたかって北朝鮮を助け
金正日体制を支えたのだ。これは予想外の展開だった。
独裁体制の崩壊など「変化」を期待した人びとにとってはまさに「失われた十年」になってしまった。
その最大の責任は中国と韓国にあるといっていいだろう。なぜなら中国は食糧、エネルギーを
はじめ最大の支援国でありながら北朝鮮を開放・改革−つまり「中国の道」に誘導できなかった。
それどころか核開発まで放任(?)し、今ごろになって「六カ国協議の主宰者」として苦労している。
この中国の責任は厳しく問われていい。
778日出づる処の名無し:04/07/08 04:09 ID:gAm5WP/c
>>747

地村さん夫妻「七夕のつどい」、願いの短歌短冊に
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20040708p301.htm

 福井県小浜市の拉致被害者、地村保志さん(49)、富貴恵さん(49)夫妻は
七日、二十六年前のこの日、拉致された現場の小浜公園展望台で開かれた
「七夕のつどい」に出席。夫妻や子どもたちの帰国を願い市民らが続けてきた
つどいも最後になるといい、夫妻は子どもの帰国実現の喜びや拉致問題の全面
解決を願う思いを短歌やあいさつに託した。

 子どもたちと約一年七か月ぶりに再会を果たした思いを、保志さんは「我が祈り
満ちて迎える七夕に 更なる願い届け星空」、富貴恵さんは「ひたすらな願い叶
(かな)いて感謝の気 親子で仰ぐ故郷の夜空」と詠み、短冊に書いて会場の
ササに結びつけた。

 保志さんは「更なる願い」に、子どもたちが早く日本になじむことや曽我ひとみさん
(45)をはじめ拉致問題の全面解決の願いを込めたという。
 つどいには市民約三百人が参加。夫妻の子ども三人は欠席した。子ども三人が
帰国したことから、今年は中止も検討されたが、保志さんが「お礼を言いたい」と
要望、開催された。(07/08 02:12)
7792/2:04/07/08 04:11 ID:S1umkjsg
韓国の責任も大きい。いや、同じ民族(!)としてこちらの責任の方が大きいかもしれない。
しかも国内問題であれだけ「民主化」や「人権」を言ってきた人びとが政権の座についたとたん、
北朝鮮の独裁体制批判や民主化、人権問題には口をつぐんでいるのだ。
体制批判など「北を刺激するようなことはしてはいけない」という。その代わり食糧や肥料など
物資はもちろん、経済交流のためといって巨額の外貨まで提供してきた。
そして何よりも大きいのは「北は同胞」として、対立、敵対感情を後退させたことだ。
今や北朝鮮にとって韓国はモノ、カネがいただける絶好の「カネ蔓(づる)」であるとともに
最大の「安全保障装置」になっている。韓国自体が脅威でなくなっているし、親北・反米感情に
よって「米国の脅威」からも北朝鮮を守ってくれているのだ。
金正日総書記は逆に韓国の方が変化したおかげで安心して独裁を続けられる。
北朝鮮にとってさらにうれしいことは、韓国社会では北の独裁打倒や体制批判をやっている
亡命者は疎んじられ、金総書記に対する個人批判がタブーになっていることだ。
ソウルでは最近、金総書記のソウル初訪問の条件として「雰囲気づくり」を注文している
という話も出ている(七日付、中央日報)。
金総書記に対して批判どころか“称賛”の動きまで公然化しかねない。
結局、左翼や親・北朝鮮勢力を解禁し「北の脅威」を否定した韓国の民主化が
「北の独裁」を維持させたことになる。
したがって「失われた十年」は韓国が演出したということになるが、次の十年はどうか。
どうやら今度は日本にその「責任」が回ってきそうだ。
780日出づる処の名無し:04/07/08 04:12 ID:S1umkjsg
>>779 つづき   (また分割箇所見誤った_| ̄|○)

日本(小泉首相)は北朝鮮との国交正常化を急ぐ構えを見せている。
北朝鮮は以前からそれを期待している。
韓国が一九六五年、日本との国交正常化で経済発展の基礎を作ったように、北朝鮮も
四十年遅れの対日国交正常化で経済再建−体制立て直しを狙っている。
しかし「核と長距離ミサイルと独裁体制」をそのままに国交正常化を進め、北朝鮮を
支援したのではまた「失われた十年」になってしまう。
北朝鮮政策の本番を迎える日本は、金正日総書記がこの十年間、国際社会を相手に
展開した体制生き残りのための“手練手管”を見きわめなければならない。
韓国の往年の対北ベテラン交渉者は教訓として一言、「あせった方が負け」といっている。
(ソウル 黒田勝弘)(産経新聞)
[7月8日2時45分更新]
781日出づる処の名無し:04/07/08 07:00 ID:gAm5WP/c
日米共同で初のミサイル迎撃実験…来年度、ハワイ沖で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000101-yom-pol
 日米両政府は7日、海上配備型ミサイル防衛システム開発を目指す共同
技術研究について、試作したミサイルで実際の標的ミサイルを撃ち落とす初の
迎撃実験を2005年度にハワイ沖で実施する方針を決めた。
 防衛庁は来年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。両政府はさらに
実験を重ね、北朝鮮の弾道ミサイル・ノドンなどを確実に迎撃できるミサイル
技術開発につなげたいとしている。
 両政府は1998年、防衛庁技術研究本部と米国防総省弾道ミサイル防衛庁
(MDA)の間で、ミサイル共同技術研究を行うことで合意した。
 現在、〈1〉標的を識別・追尾する「赤外線シーカ」〈2〉迎撃ミサイルを空気との
摩擦から保護する先端部分の「ノーズコーン」〈3〉全3段のロケットのうち真ん中
部分にあたる「第2段ロケットモーター」〈4〉標的を激突時に破壊する
「キネティック弾頭」――の部品設計、試作などを進めている。
 来年度の実験は、実験用の試作ミサイルを米海軍イージス艦に搭載する形で
2回行う。1回目は標的を使わない迎撃ミサイルの飛行試験。2回目の実験で、
太平洋のマーシャル諸島から打ち上げた標的ミサイルの迎撃を試みる計画だ。
 今回、実験を行うミサイルは、日本が今年度から調達を始めたイージス艦
搭載型のスタンダード・ミサイル(SM3)とは別の種類。(読売新聞)
[7月8日3時7分更新]
782日出づる処の名無し:04/07/08 07:34 ID:cY8S2n+q
■記念切手発行、記録映画上映… 北、高まる追悼ムード
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_38_1.htm
 【ソウル=久保田るり子】金日成主席の死後十年の北朝鮮では今月一日、平壌の
人民文化宮殿で十周忌を追悼する中央研究討論会が開かれたのを皮切りに各種行事
や記念切手の発行、官製報道機関が特集記事掲載など追悼ムードが高まっており、
八日には党中央の追慕式が開催されるもようだ。

 朝鮮中央放送によると三日、人民文化宮殿で党・国家・軍の指導幹部が参加して
記録映画「偉大な生涯の1994年」が上映され、人民武力部も映画鑑賞会を開く
など各所で行事が行われた。追悼催事と並行して、「金正日同志が領袖(金日成主
席の)永世偉業を輝かしく実現した十年」を記念する集会も開かれている。

 一方、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」(五日付)は「血の涙の誓いを忘れまい」
と題する論評で主席死後の十年を「先軍(軍事優先)ののろしを上げた九五年、(
経済難や食糧難で)運命の岐路だった九六年、(大規模な思想点検が行われた)道
徳義理の九七年、(金正日総書記の国防委員長就任、弾道ミサイル・テポドン打ち
上げなど)強盛大国の声が高まった九八年、勝利の果実がみのった九九年、(南北
首脳会談など)世界史的衝撃の分水嶺(ぶんすいれい)を越えた二〇〇〇年、先軍
朝鮮の尊厳をとどろかした〇一年、反米対決の決戦を展開した〇二年、『第二の核
対決』で英雄朝鮮の範をみせつけ胸をすっきりさせた〇三年」と回顧し、金正日総
書記の実績を強調した。

 朝鮮通信によると七日付の「労働新聞」では、故金日成主席の革命思想が金正日
総書記により「永世不滅の革命思想」となったと述べるなど、金正日体制の盤石ぶ
りを内外に示している。(07/08)
783日出づる処の名無し:04/07/08 07:38 ID:cY8S2n+q
■北の核凍結案 明確化が重要 日韓次官会談で一致
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_52_1.htm
 【ソウル=久保田るり子】竹内行夫外務次官は七日訪韓し、韓国外交通商省の崔
英鎮次官と会談した。北朝鮮情勢について、先の六カ国協議で北朝鮮が提案した凍
結案について一定の前進としたうえで、高濃縮ウラン問題、蓄積されたプルトニウ
ムの取り扱いなど「あいまいな部分」(協議筋)を明確にしていくことが重要だと
の認識で一致した。(07/08)
784日出づる処の名無し:04/07/08 07:52 ID:cY8S2n+q
ライス米補佐官「北朝鮮の核、差し迫った問題」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040708AT1E0700I07072004.html

 小泉純一郎首相は7日夜、外務省飯倉公館でライス米大統領補佐官と約30分間会
談した。補佐官は北朝鮮の核問題について「差し迫った問題だ。どうすれば北朝鮮
が核をあきらめ、廃棄させることができるかが焦点で、6カ国協議での提案もその
視点から出した」と指摘。首相は「6カ国協議で粘り強く働きかけるべきだ」との
考えを示した。

 拉致被害者の曽我ひとみさんと夫で元米兵のジェンキンスさんら家族との再会問
題をめぐっては、首相が9日にインドネシアで再会が実現することを説明。そのう
えでジェンキンスさんの訴追問題を念頭に「米国と連絡をとっていきたい」とし、
補佐官も「今後も連絡をとっていきたい」と応じた。

 補佐官は8日からの訪中で「中国が国際的に建設的な役割を担うことを期待する
。その中で米中はパートナーシップを進めていくことができる」と中国側に伝える
考えを表明。イラク問題に関しては「ブッシュ大統領は日本の自衛隊派遣、資金面
の支援、国際協調を形成していくうえでの働きかけに感謝している」と語った。(23:10)

785日出づる処の名無し:04/07/08 07:57 ID:cY8S2n+q
ライス補佐官:小泉首相と30分間会談 8日には中国へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20040708k0000m010125000c.html
 小泉純一郎首相は7日夜、同日来日した米国のライス大統領補佐官(国家安全保
障担当)と東京・麻布台の外務省飯倉公館で約30分間会談した。ブッシュ大統領
の腹心であるライス氏の単独来日は初めて。ライス氏は8日、離日して中国に向か
い、胡錦涛国家主席、江沢民・中央軍事委員会主席らと会談する。ライス氏は首相
に対し「中国では米中間のパートナーシップ進展について話したい」と述べ、中国
首脳部との戦略対話を重視していることを明らかにした。外務省幹部によると「ラ
イス氏の日中韓3カ国歴訪は、台湾海峡の安定、北朝鮮の核問題など東アジアの安
全保障問題を各国首脳と協議するのが最大の目的」という。

 主権移譲後のイラク情勢については、ライス氏が「イラク新政権を今後も支援す
る必要がある」と強調し、首相は「イラク人自身による復興が早く進められるよう
に努力したい」と答えた。

 曽我ひとみさんの夫で元脱走米兵のジェンキンスさんの訴追免除問題については
、首相が「今後とも米国と連絡を取っていきたい」と要請し、ライス氏も同意した
。首相との会談に先立って行われた川口順子外相との会談では、ライス氏は「6カ
国協議での中国の役割に期待する」と述べた。
786日出づる処の名無し:04/07/08 08:03 ID:cY8S2n+q
小泉首相、ライス米大統領補佐官と会談
ttp://www.asahi.com/politics/update/0707/005.html

>  ライス補佐官はブッシュ大統領の側近で、国防総省と国務省の意見を調整し、米
> 国の外交政策を取りまとめる役目を担っている。今回は中国、韓国を歴訪するのに
> 先だって日本に立ち寄った。
787日出づる処の名無し:04/07/08 08:46 ID:L9L79Es+
不思議に思うのだが、拉致被害者の時は、北朝鮮で帰国の意志を聞いたって、
それは嘘だとか、脅されているとか、洗脳されているとか、言っていたのに、

なぜ、ジェンキンス氏の場合だけ、北朝鮮でしゃべったことが彼の本心のように語られてしまうのか?
オマイラ、糞マスコミにうまく騙されてねえか?
788日出づる処の名無し:04/07/08 09:27 ID:7eHj8iPm
>>787
さっきのテロ朝とフジを見ていたら、ジェンキンスさんが”自ら亡命した”とか”彼はもしかしたら北で一生過ごしたいのでは”などという
発言をしていたのは、親北の元外務省の小池と、ピョンだったよ
こいつら、どうしても曽我さんを北に戻したいんじゃ、と前々から怪しんでいる
789日出づる処の名無し:04/07/08 09:39 ID:/HAQ6HOc
J氏の説得なんて簡単だろ。
北は近い将来焼け野原になりますよ、そんな所にいたいですか?
娘さんを危険にさらしたいですか?これで十分。

持ってくアルバムも佐渡の風景もいいけどさ、独裁者の末路ってフセインだとか
チャウシェスクだとかその辺持ってく方が早いって
790日出づる処の名無し:04/07/08 09:41 ID:AvlldLNb
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040708AT1E0700D07072004.html
>政府、来月にも日朝正常化交渉再開・経済協力も協議

>政府は北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさん一家の再会が実現することに伴い、
>来月中にも日朝国交正常化交渉を再開する方向で調整に入った。参院選で小泉純一郎首相が
>「1年以内の国交正常化」を明言したこともあって、経済協力の具体化も進める構えだ。
>ただ核問題の進展を見極めるべきだとの慎重論も根強く、参院選の結果次第では交渉機運が再びしぼむ可能性もある。

>外務省は曽我さん一家が再会するジャカルタに、斎木昭隆アジア大洋州局審議官と伊藤直樹北東アジア課長を
>派遣する。ともに国交正常化交渉や6カ国協議を担当しており、1日の日朝外相会談で合意した
>「実務者協議」を現地で開くことができる態勢をとった。

注目すべきはここだな。

>ただ核問題の進展を見極めるべきだとの慎重論も根強く、参院選の結果次第では交渉機運が再びしぼむ可能性もある。
>参 院 選 の 結 果 次 第 で は 交 渉 機 運 が 再 び し ぼ む 可 能 性 も あ る 。

俺にはここで小泉擁護をしている奴こそが工作員の仕業に思えるが。(w

お隣でのノサモの行状を知ってれば、そう思ってもおかしくないわな。
なあ、小泉信者よ。
791日出づる処の名無し:04/07/08 09:45 ID:bmF3LWV8
>>788
ところが今回の実態は北チョンの厄介払い。
赤軍派と同じ。
本人たちの自発的意思って格好で。
社会主義の、反戦平和の、最後の砦が…w
792日出づる処の名無し:04/07/08 09:45 ID:L9L79Es+
>>790
だれも注目などしとらん。オマエのつたない解釈に騙されるものはおらん。
793日出づる処の名無し:04/07/08 09:51 ID:pCzlpvi9
モアよりベター、だから小泉
794日出づる処の名無し:04/07/08 09:52 ID:+30jvntS
>ジェンキンス

テレビでも言われ出したが、
妻子のためにアメリカへ自首しろよ。
そのくらい出来なきゃオマイは玉なし。
北に背中をド突かれた今回が最後のチャンス。
お情けの日本国籍でコソコソ…で良いのか?
795日出づる処の名無し:04/07/08 09:58 ID:RhghDzY0
>>793
「最吉は最凶」って昔から言うじゃん?

欠点最小で小泉
相対評価で自民

これが大人の選択かもな。
796日出づる処の名無し:04/07/08 10:43 ID:2aCQs1aU
中国政府が日本に正式抗議=東シナ海の海洋調査めぐり
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707223727X593&genre=int
 【北京7日時事】中国外務省の王毅次官は7日、阿南惟茂駐中国大使
に対し、日本政府が東シナ海の日中中間線に沿った日本側海域で同日、
海底資源調査を開始したことについて抗議を申し入れた。東シナ海の天然
ガス開発をめぐる日本側の調査に関し、中国政府が正式に抗議したのは
初めて。中国側はこれまで「強い関心」を示して懸念を表明するにとどめて
いたが、調査が動きだしたのを機に態度を硬化させた。 

中国が今月、ICBM実験=ロシア側に事前通告
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707205015X587&genre=int

ミサイル防衛に参加=軍事訓練でも米と協力−豪
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040708083233X650&genre=int
 【ワシントン7日時事】米国とオーストラリアの外相・国防相会談が7日、
ワシントンの米国務省で開かれた。ラムズフェルド国防長官とヒル国防相は、
米国が主導し、日本も共同技術研究を行っているミサイル防衛で協力して
いくことをうたった了解覚書に調印したほか、軍事訓練のためオーストラリアの
軍事施設を共同利用することでも合意した。 

日英協力を一層拡大=フライ次期大使が抱負
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040707201813X576&genre=int
797日出づる処の名無し:04/07/08 10:49 ID:2aCQs1aU
>>796
米豪両国、ミサイル防衛協力の覚書に調印(7/8 10:21)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040708i202.htm
> 米政府筋によると、ミサイル防衛には、日英のほか韓国、ドイツ、イスラエル、
>イタリア、オランダ、ノルウェー、スペインなどが協力方針を明確にしている。

民主党コンビ、現職をリード…米TV緊急調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040708i103.htm
 【ワシントン=永田和男】米NBCテレビは7日、米大統領選の民主党正副
大統領候補が固まったのを受けて行った緊急世論調査の結果を発表した。
 それによると、現時点でケリー―エドワーズの民主党コンビを支持する人は
49%で、ブッシュ―チェイニーの現職正副大統領の41%に水をあけた。
民主党が期待した“エドワーズ効果”が早速現れた形だ。 (以下ry
798日出づる処の名無し:04/07/08 10:52 ID:2aCQs1aU
曽我さん一家の再会、異議ないと米国務副長官(7/8 10:17)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040708i102.htm
 【ワシントン=菱沼隆雄】アーミテージ米国務副長官は7日、訪米中の山崎拓・
自民党前副総裁と会談し、拉致被害者の曽我ひとみさんの一家4人がインドネ
シアで再会することに関し、「米国として異議をとなえることはまったくない」と述べた。

 米国が脱走罪で訴追する方針の曽我さんの夫チャールズ・ジェンキンス氏につい
て、当面は早急な身柄の引き渡しなどを求めず、様子を見守る方針を示唆したものだ。
799日出づる処の名無し:04/07/08 11:02 ID:2aCQs1aU
北朝鮮に戻らないと願う ジェンキンスさんのおい
ttp://www.sankei.co.jp/news/040708/sha029.htm
 北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさんの夫の元米兵、ジェンキンスさんの
おいで、米ノースカロライナ州に住むジェームズ・ハイマンさんが7日、共同通信の
電話取材に対し、ジェンキンスさん一家がインドネシアで再会を果たすことについ
て「おじは再び北朝鮮には戻らないと思うし、わたしもそう望む」と語った。

 同州に住んでいるジェンキンスさんの母親も再会を念願していると強調したが、
91歳と高齢のため「健康状態は悪くないが、インドネシアに行くのは無理だ」と
述べた。ハイマンさん自身もインドネシアに向かう予定はないという。

 ジェンキンスさんが米国に身柄を引き渡され、脱走罪などで訴追されるのを恐
れて来日に難色を示していることに関し、ハイマンさんは「今最も優先すべき問題
は、おじの恩赦が実現できるようにすることだ」と、あらためてブッシュ大統領に
恩赦の決断を訴えた。

 ハイマンさんは、曽我さんとは手紙のやりとりをしていることも明らかにした。
(共同)(07/08 09:45)
800日出づる処の名無し:04/07/08 11:05 ID:2aCQs1aU
「強制連行」出題、センターを提訴 都内の私立大生ら
ttp://www.sankei.co.jp/news/040708/sha019.htm
 今年1月の大学入試センター試験の世界史と日本史の出題に不適切な
設問があり、不利益を受けたとして、都内の私立大生(18)ら7人が7日、
同センターに計210万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 学生側代理人の弁護士によると、大学入試センターの出題をめぐる訴訟
は初めてという。 訴えたのは、東京、京都、愛知の私立大の学生7人。
(中略
 大学入試センターの話 「コメントできない。訴状を受け取ってから対応を考えます」
(07/08 08:16)
−−−−−−−−
大学生禿GJ!!!
801日出づる処の名無し:04/07/08 11:58 ID:gAm5WP/c
■■■ 救う会和歌山 署名活動 ■■■

詳 細:下記のとおり街頭署名が行われます。
日 時:7月10日(土)午前12時より
場 所:JR和歌山駅前
入 場:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための和歌山県の会
救う会和歌山 http://www.jtw.zaq.ne.jp/sukuukaiwakayama/
電脳補完録 http://nyt.trycomp.com:8080/modules/eCal2/display-event.php?id=465
802日出づる処の名無し:04/07/08 12:03 ID:HTAr3FIB
在スク
必ず帰ってきます。会ったら抱きしめてあげたい。

飛行機が飛んでった。もうすぐですね。いってらっしゃい。
803日出づる処の名無し:04/07/08 12:07 ID:HTAr3FIB
杉浦副官房長官との対面。
総理との対面。
レインボー小坂の娘さん達の映像。
この後小坂生出演
804日出づる処の名無し:04/07/08 12:14 ID:t3a47uPy
また小坂か!NGOだかなんだか知らないが、
なんでこんな売国奴の言うことを、
聞かなきゃならんのかねぇ…
805日出づる処の名無し:04/07/08 12:20 ID:ivA7JNqR
このスレの住人は「安倍は無能」という安倍厨の主張をついに認めるわけ?
以前からワチしてる人間としては、変わったなぁ…としか思えないのだけど。
806日出づる処の名無し:04/07/08 12:32 ID:ivA7JNqR
×ワチ ○ヲチ
我ながら情けないな。

ともかく、安倍厨とこれまで散々やりあってきた漏れだが、その努力が無駄だとわかった。
残念なことだ。

ただ、フォローしておくが「安倍は無能=田中菌は有能」という意味ではないぞ。
ここの皆は、安倍よりも有能と思われる奴を発掘しておいてくれ。頼んだ。
807日出づる処の名無し:04/07/08 13:00 ID:0oAUDiSo
安倍厨本人が撹乱のために書いていると見ればちょっと面白いかもな(w
808日出づる処の名無し:04/07/08 13:15 ID:ivA7JNqR
>>807
質問に答えな。安倍は無能。Yes or No?
809日出づる処の名無し:04/07/08 13:30 ID:0oAUDiSo
>>808
「答えな」などと偉そうに命令される筋合いはないし、前提のおかしい問いに答える必要もない。

>住人は「安倍は無能」という安倍厨の主張をついに認める
ここのスレの何番のレスでそう判断できるかURLも示した上で根拠を出してほしいものだが。人に命令する前に。
「住人は」と括るからには普通は6〜7割の住人がその主張を認めていると判断できるレス数が必要だが。
810日出づる処の名無し:04/07/08 13:31 ID:KBC6jM5R
>>808
蓮兄スレでも安倍チャンがらみでヘンなレスしてるけど、何がしたいの?
811日出づる処の名無し:04/07/08 13:36 ID:ivA7JNqR
漏れはずっと蓮兄ファンであり、安倍ファンだよ。
だから、このスレが反小泉=反安倍で固まるのであれば、もう来るのはやめようってわけ。

それとも、反小泉かつ親安倍を成り立たせるウルトラCでもあんの?
漏れには思いつかない。誰か教えてくれ。
812日出づる処の名無し:04/07/08 13:46 ID:2yUfyoZq
>>811
どっちでもいいから、来ない方がいいと思うよ・・・。
貴方の発言、まるでキチガイが騒いでいるかのようだし。
813日出づる処の名無し:04/07/08 13:47 ID:ivA7JNqR
>>812
わかった。その通りにするよ。
814日出づる処の名無し:04/07/08 14:04 ID:5DGh/QT2
安部や小泉を政権から押し出せば対北強硬派政権ができるとかんがえてる
政治情勢の読めない能天気な奴らがいるな。

「信者」とか「厨」とかのガキっぽい煽りをいれる奴は要注意だ。
815日出づる処の名無し:04/07/08 14:39 ID:jTBniDcP
>>814
まぁ、「信者」とか「厨」とか使う時点で、
冷静にこの問題の情報収集・分析ができないという
低脳ぶりを表明しちゃってるようなもんですな。
816日出づる処の名無し:04/07/08 14:55 ID:UN7hORFP
>>804
小坂は売国奴ではないよ。愛国者だよ、北朝鮮の。
超賎大学の卒業生だろ。
817日出づる処の名無し:04/07/08 15:01 ID:UN7hORFP
>>811

反小泉≠反安倍

反安倍≠反小泉

安倍厨=反小泉

安倍支持≧小泉支持

小泉支持≧安倍支持

つまり、安倍は信頼するが小泉は信頼しない、という人が
激増しているのは事実。もともと家族会も救う会もそう。一般の人は5.22以降
そうなった。
818日出づる処の名無し:04/07/08 15:01 ID:CElsRcRi
この板は、もう昔とは違う。
以前を知ってる人ならわかると思うけど、どこか別なところで応援していった方が
いいと思う。
その方が建設的だ。
819日出づる処の名無し:04/07/08 15:03 ID:UN7hORFP
>>818
変わってないよ。変わったのは小泉さんでしょ。
820日出づる処の名無し:04/07/08 15:04 ID:xRc1R0J5
首相が22日前後の訪韓検討、「核」「拉致」協議

 日韓両政府は、小泉首相が今月下旬に韓国を訪問し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)
大統領と会談することを検討している。

 政府筋が8日、明らかにした。北朝鮮の核開発や日本人拉致問題の解決に
向けた進展を目指し、日韓両国の連携を確認するのが目的だ。ただ、11日
投票の参院選の結果次第では、訪韓日程を再調整する可能性もある。

 日程は、22日前後の1泊2日程度を想定している。ソウルで日韓首脳会談を
行うほか、地方都市を訪れることを検討している。日韓首脳の相互訪問は、実現
すれば昨年6月の盧大統領の来日以来となる。小泉首相の訪韓は昨年2月の
盧大統領就任式の出席以来。

 盧大統領は今年5月に弾劾訴追が棄却され、約2か月ぶりに職務に復帰した。
首脳会談では、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の進め方や、朝鮮半島情勢
が中心議題となる。首相は、5月の日朝首脳会談の内容を説明し、核廃棄を
前提とした北朝鮮への将来のエネルギー支援について意見交換するほか、拉致
問題の解決に向けて協力要請する考えだ。また、

 国交正常化40年を記念する来年の「日韓友情年」など、2国間関係も議題と
なる見通しだ。

(2004/7/8/14:40 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040708i107.htm
821日出づる処の名無し:04/07/08 15:05 ID:U4JeTHgD
自民が負けたら、民主党の売国が出てくるじゃん。
今は、民主を叩くときだろ。
822日出づる処の名無し:04/07/08 15:09 ID:xRc1R0J5
正直、もう小泉にはウンザリだよ
823日出づる処の名無し:04/07/08 15:16 ID:r1G/J2gM
>>822
最後に 「ニダ」がぬけてますよ。
824日出づる処の名無し:04/07/08 15:20 ID:5DGh/QT2
ひねりのない口汚い言葉で罵る奴が増えたよな。
日本の文化とは異質の。
825日出づる処の名無し:04/07/08 15:36 ID:cY8S2n+q
細田官房長官、米・ライス大統領補佐官と会談 北朝鮮との国交正常化交渉再開方
針を説明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040708/20040708-00000576-fnn-
pol.html
細田官房長官は8日朝、アメリカのライス大統領補佐官と会談し、北朝鮮と国交正
常化交渉を再開する方針を説明した。
細田官房長官は「国交正常化交渉が始まっても、着地するためには拉致の問題も核
の問題も解決しないとならないとはっきり言いました」と述べた。
会談では、細田長官が、交渉を再開しても、核問題や安否不明の10人の問題など拉
致問題が解決しなければ、正常化はないという方針を説明したのに対し、ライス補
佐官は「拉致問題の重要性はよくわかっている」と述べ、日本の方針を支持した。
[8日14時21分更新]

日朝正常化 拉致核解決が前提
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/08/k20040708000057.html
細田官房長官は、アメリカのライス大統領補佐官と会談し、日本と北朝鮮との国
交正常化は、拉致事件や核開発問題の解決が前提になるとして、今後、国交正常化
交渉の中で、これらの問題を協議していく考えを伝えました。 07/08 13:56
826日出づる処の名無し:04/07/08 15:54 ID:cY8S2n+q
<細田官房長官>ライス米補佐官らとアジア情勢で会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00003049-mai-pol
 細田官房長官は8日朝、米国のライス大統領補佐官、ベーカー駐日大使らと東京
都内で会談し、アジア情勢などについて意見交換した。細田長官は「日朝国交正常
化交渉が始まっても、着地には拉致問題と核問題が解決していなければならない」
と述べ、核、拉致両問題の解決が正常化の前提になるとの原則を改めて伝えた。
(毎日新聞)[7月8日12時3分更新]

「北」に核の完全放棄要求=細田官房長官と米大統領補佐官が確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000669-jij-pol
 細田博之官房長官は8日午前、都内でライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)
と会談し、北朝鮮の核開発問題について、引き続き6カ国協議の中で核の完全放
棄を求めていくことが重要だとの認識で一致した。
 北朝鮮の拉致問題は話題とならなかったという。(了)[7月8日12時1分更新]
827日出づる処の名無し:04/07/08 15:57 ID:ECd2qghu
「北」巡る隠れた論点

対北朝鮮外交は、参院選の主要な争点になっていない。各党の公約は「拉致、
核・ミサイル問題の包括的な解決に全力を挙げる」という段階でほぼ共通し
選挙戦でも論議が深まらなかったからだ。
だが、隠れた論点がある。今後、日朝国交正常化を目指すに当たり、金総書記
の独裁体制に融和的に対応するのか、その体制に厳しい姿勢で対峙するのか
という選択だ。
最終的に経済協力するだけに、その時に北朝鮮の体制が民主的か、国際的に
開かれているかは、日本の安全保障戦略にとって大きな問題だ。
永田町で封印された論点について、日朝関係に詳しい自民党筋はこう解釈する。
小泉首相、山崎拓・前副総裁、平沢勝栄衆院議員、田中均外務審議官らは「融和派」だ。
金総書記が交渉相手の方が交渉相手の方が核問題も拉致問題も解決しやすいと
考えている。経済制裁の発動はできるだけ避けたい、という立場だ。共産、
社民両党も同調している。
これに対し、「強硬派」は安倍幹事長、平沼赳夫・拉致議連会長、中川経産相らだ。
拉致被害者の家族会もこれに含まれる。対話より圧力を、という立場だ。
政府に経済制裁を求め、人道支援も制限すべきだ、と主張している。
首相が五月の日朝首脳会談で、「日朝平壌宣言」を遵守するなら制裁を発動しない
と発言し、平沼氏らが反発したのは、この構図から当然だ。
首相は総裁任期中の国交正常化に意欲的だ。参院選で自民党苦戦が伝えられ、
「ポスト小泉」に平沼、安倍両氏らの名が挙がる中、金総書記にすれば、首相の
続投が望ましい。投票日前の曽我ひとみさんと家族の再会に、北朝鮮の"配慮"も
うかがえる。

読売新聞より抜粋
828日出づる処の名無し:04/07/08 16:05 ID:9c1j5GbQ
>>822
同意。
小泉の北より路線はうんざりだ。
小泉信者は共産・社民と同じ。小泉も小泉信者も北からのメッセンジャーだ。
829日出づる処の名無し:04/07/08 16:06 ID:P6P1Xole
>>827
>金総書記にすれば、首相の
続投が望ましい。投票日前の曽我ひとみさんと家族の再会に、北朝鮮の"配慮"もうかがえる。

金豚がそう思ってるなら、「飴とムチ」が上手くいってる。
日本は金豚の思惑を利用すれば良い。
830日出づる処の名無し:04/07/08 16:09 ID:bs+UMdfI
「家族」語る機会増える 曽我ひとみさん、成田を出発
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040708/K0008201911005.html
 9日にインドネシアで家族との再会が実現する拉致被害者の曽我ひとみさん(45)。
北朝鮮に残してきた夫と2人の娘と会うのは1年9カ月ぶり。再会の日が近づくにつれ、
曽我さんが家族について周囲に話す機会も増えていた。
 再会が決まった今月初め、北朝鮮で日本の報道機関の取材を受ける2人の
娘の姿が、テレビ各社で放送された。
 ホテルの一室で、日本で暮らす母親の写真を手に泣きじゃくる長女美花さん
(21)。右側には次女ブリンダさん(18)が硬い表情のまま立っている。
 「長女は泣き虫。次女は気が強いんだ」
 映像を見て尋ねた親類に、曽我さんはそう説明した。
 5月に訪朝した小泉首相が面談した時も、美花さんは母からの手紙を読み、
涙が止まらなかったという。
 2人は現在、ともに平壌外国語大学学生。インドネシア滞在が長期化する
見通しも伝えられる中、曽我さんは「あまり学業を中断させたくないんだけど」と
知人に漏らしてもいた。
 「頑固な人」。夫のジェンキンスさん(64)については、そう語っている。7日夜の
「家族会」メンバーらとの会食でも、「細かい家事はあまりしない方です」と明かした
という。
 公の場で、夫のことを話すことがほとんどなかった曽我さん。だが、6日の記者
会見では、「この2年近く、どういう思いで、どういう暮らしをしていたかを聞いて
みたい」と語った。
    ◇
 曽我さんは8日正午前、成田空港発の日航機でインドネシアに向けて出発した。
同日夕にはジャカルタに到着する。家族3人は9日夕、日本政府が用意する
チャーター機でジャカルタ入り。当面、家族4人で同市内のホテルに滞在し、
今後について話し合う。
 曽我さんは8日午前7時半、東京都内のホテルをバスで出発。午前9時前に
成田空港に到着した。「今の気持ちは」と報道陣から問われると、「行って、4人で
帰ってくるので、待っててください」と笑顔で答えた。
 見送りの杉浦正健官房副長官らと面会後、報道陣が「家族に何と声をかけ
ますか」と聞いたのに対し、「言葉よりも、強くぎゅっと抱きしめてあげたい」と話した。
831日出づる処の名無し:04/07/08 16:12 ID:9c1j5GbQ
>>829
いつもの小泉信者の妄想がでたか。
832日出づる処の名無し:04/07/08 16:13 ID:0a3+c5AR
>>828
そうなの?他スレでさんざガイシュツだけど、小泉総理が北のメッセンジャー
だったとしたら、なんでこんな準備をしてるのかな?
私には米の軍事力をムチに小泉総理が北を釣ってるように見えるのだけど。

【現段階の状況】
・グアムにステルス爆撃機、B52が待機。
・半島にステルス戦闘機が飛来。
・日本に特殊情報収集機と弾道弾監視艦が待機。
・在韓米陸軍の一部がイラクへ転出、補充の予定無し。
・在韓米軍にPAC3を配備。
・中朝国境に中国軍が展開中。
・リムパック並びに各国海上警察による合同演習が活発化。
・米軍海兵隊予備役のFA18が新潟舞鶴に配備済(海兵隊創設以来初)
・中国が北に「核密輸発覚の場合、米による攻撃は止められない」と警告。

【今後の公表されている予定】
・在韓米軍及び半島に出動する可能性のある在日米軍に炭疽菌ワクチン等を接種。
・今月に都合7隻の米空母が西部太平洋に集結。
・再来月に入渠中の第七艦隊旗艦が一線に復帰。
・再来月に米イージス艦、日本海に配置。
・ロシア軍が極東において空挺部隊を動員した演習を実施。
・中国軍が北部東シナ海において渡洋戦を想定した演習を実施。
・9月に六カ国協議。
・11月に米大統領選挙。
833日出づる処の名無し:04/07/08 16:15 ID:bs+UMdfI
曽我ひとみさん「行ってきます」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000023-san-pol
4人で帰って来るので待っていてください
 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(四五)は八日午前、家族三人とインド
ネシアで再会するため、中山恭子内閣官房参与らと、成田発の民間機でジャカルタ
に出発した。夫のジェンキンス氏(六四)と長女の美花さん(二一)、二女のブリンダ
さん(一八)は九日、日本政府のチャーター機で、平壌から現地入りする予定で、
同日午後には約一年九カ月ぶりに一家四人が再会を果たす。
 八日午前九時ごろ、東京都内のホテルからバスで成田空港に到着した曽我さんは、
上下あずき色のパンツスーツ姿。「(ブリンダさんの)誕生日に間に合ってよかった
ですね」という報道陣の呼び掛けに「ありがとうございます。とにかく無事に(四人で)
帰って来るので待っていてください」と笑顔を見せた。他の旅行者らからも、「がんばれ」
の声援が相次ぎ、曽我さんも手をあげて応え、「明日、家族と会えるのが楽しみです。
言葉よりも強く抱きしめてあげたい」と話して航空機に乗り込んだ。
 曽我さんには中山参与のほか、内閣官房の拉致被害者・家族支援室や警備の担当者
ら数人も付き添う。支援室や警察庁、外務省の職員数人で構成する先遣隊は既に
ジャカルタ入りしており、警備や医療面などで滞在中の一家をサポートする。
 空港で見送った杉浦正健官房副長官は記者団に「政府は万全の態勢をとっている」
と話し、今後も引き続き、家族での帰国に向けて支援する姿勢を強調した。
834日出づる処の名無し:04/07/08 16:15 ID:bs+UMdfI
>>833 つづき

 ≪一家再会に米「異議なし」≫
 【ワシントン=樫山幸夫】訪米中の自民党の山崎拓前副総裁は七日、国務省でアーミ
テージ副長官、ケリー次官補(東アジア・太平洋担当)と個別に会談、北朝鮮による拉致
被害者、曽我ひとみさん一家の再会問題などについて意見交換した。米側は、インド
ネシアでの曽我さん一家が再会することに「異議を唱えることはない」との姿勢を表明した。
 山崎氏によると、両氏との会談で山崎氏は、再会実現に至った状況を説明、「温かく
見守ってほしい」と暗にジェンキンス氏の今後についての善処を求めた。しかし、米側は、
今後の処遇など根本的な解決方法についての言及はなかったという。
 この問題について米政府は一貫して「ジェンキンス氏は逃亡兵」との見解を貫いている。
(産経新聞)[7月8日15時9分更新]
835日出づる処の名無し:04/07/08 16:16 ID:9c1j5GbQ
>小泉首相、山崎拓・前副総裁、平沢勝栄衆院議員、田中均外務審議官らは「融和派」だ。

↑こいつらは日本の癌。批判されて当然の売国奴。

>「強硬派」は安倍幹事長、平沼赳夫・拉致議連会長、中川経産相らだ。
>拉致被害者の家族会もこれに含まれる。

応援します。小泉の監視をよろしく。ここでも、厳しく小泉の監視をしていく
ことにします。ついでに北からの特使、小泉信者も監視しておきます。
836日出づる処の名無し:04/07/08 16:21 ID:5DGh/QT2
ほんとに「信者」とか「アンチ」とか「厨」とかの言葉を使う奴が増えたな。このスレ。
選挙までの間なんだろうけどレベルの低下は目も当てられんな。
837日出づる処の名無し:04/07/08 16:27 ID:9c1j5GbQ
小泉信者の妄想は果てしない。小泉は融和派なのに、未だに夢をみている奴がいる。
838日出づる処の名無し:04/07/08 16:33 ID:HJEaujBI

(2004.6.30 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=772&corner=2

長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、
いまだに実現していない。 残念でならない。
参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。

 地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、
もし世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。
このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。

 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題は
クリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。

 自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、
自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。

 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決して
いただくのが早道だと思う。

 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。

 民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。

 われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願い
することは違法に はならない。

839日出づる処の名無し:04/07/08 16:41 ID:5DGh/QT2
>>834
民団が動いてるくらいだから2chも荒らされるわな。
今度の選挙もエセ韓流ブームみたいにうまくいくかね。
840日出づる処の名無し:04/07/08 16:45 ID:2yUfyoZq
>>836
ですね・・・。
控えめに見ても、思考停止の低俗な意見かと。
というか、単に2chで日本語修得したものだから、
自然とそうなっているだけかもしれないですが。(苦笑

以下、独り言。
xRc1R0J5とかUN7hORFP。

二人で時間を合わせて工作しているのかな?
接続プロバイダが違う2台のマシンを同時に立ち上げているのかな?

昨日の夜もそうだったけど、ニダー側な会話が成り立つときって、
大抵二人でレスし合っているんですよね。
突っ込むと「変な人ですね」「信者ですか?」・・。
機械的なif then elseで発言しているようで・・・。
841日出づる処の名無し:04/07/08 17:12 ID:2aCQs1aU
曽我さんジャカルタへ出発 家族3人と9日再会
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070801001129
 北朝鮮に残る家族3人とインドネシアで再会するため、拉致被害者の
曽我ひとみさん(45)は8日午前、中山恭子内閣官房参与らとともに、
成田発の民間機でジャカルタに出発した。夫の元米兵ジェンキンスさん
(64)と長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)は9日、日本政府
のチャーター機で、平壌から現地入りする予定で、同日午後には約1年
9カ月ぶりに一家4人が再会を果たす。
 成田空港の搭乗口に向かう通路で、報道陣から「家族と会ったら何と
声を掛けますか」と問われ、曽我さんは「言葉より、まずぎゅっと抱き締め
てあげたい」と語った。
 周りの乗客からも「頑張って」と声が上がり、手を振りながら「行ってきま
す」と、晴れやかな笑顔を見せた。
 空港到着後はVIPルームで、見送りにきた杉浦正健官房副長官に
「本当に良かったですね」と声を掛けられ、何度も「ありがとうございます」
と応えていた。
842日出づる処の名無し:04/07/08 17:15 ID:2aCQs1aU
>>739
新型ミサイルに懸念表明 防衛次官
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004070801002176
 防衛庁の守屋武昌事務次官は8日午後の記者会見で、北朝鮮が新型の
中距離弾道ミサイルを生産・配備中と韓国国防相が国会に報告したことに
関連し「こうした動向について防衛庁は強く懸念している」と北朝鮮を批判した。
 同時に「北朝鮮の弾道ミサイルの長射程化が一層進展することが予想される」
と指摘した。
843日出づる処の名無し:04/07/08 17:30 ID:2aCQs1aU
>>841
一家4人9日再会 曽我さんジャカルタへ
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004070801002505
(前ry
 曽我さんは8日午後6時ごろ(同8時ごろ)、ジャカルタ市中心部のホテルに入る。
ホテル側は花束贈呈の歓迎セレモニーを行う予定。
 一家はホテルのスイートルームに滞在。「家族に料理を作りたい」との曽我さんの
意向から、調理に使う電子レンジや電気こんろ、食器などが用意されたという。
844日出づる処の名無し:04/07/08 17:35 ID:2aCQs1aU
北朝鮮、五輪に27人以上 柔道、マラソンなど有望
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2004070801002451
 【ソウル8日共同】韓国の大韓体育会は8日、北京で行われたアテネ五輪の
南北実務協議などを通じて、同五輪に北朝鮮から柔道女子のケー・スンヒら
最低でも27人が出場することを確認したと明らかにした。北朝鮮は前回のシド
ニー五輪には選手31人、役員30人を派遣した。(ry

新法施行後なら日本国籍=朝鮮人父が認知の婚外子−国側の敗訴確定・最高裁
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040708133213X629&genre=soc
 日本人女性と朝鮮人男性の間に生まれた婚外子で、父親から認知された男性
(58)が日本国籍を持つかどうかが争われた訴訟で、最高裁第1小法廷(甲斐中
辰夫裁判長)は8日、「新国籍法施行以降の認知であれば、国籍を失わない」との
初判断を示し、国側の上告を棄却した。男性側逆転勝訴の2審判決が確定、52
年ぶりに日本国籍が認められることになった。訴えていたのは1945年8月に生まれ、
50年9月に朝鮮人の父親から認知された男性。 
845日出づる処の名無し:04/07/08 17:36 ID:UN7hORFP
>>842
早く、改正外為法を行使しろ!!北朝鮮への送金を禁止しろ!!
日本からの在日の金がミサイル開発に使われているんだぞ。
846日出づる処の名無し:04/07/08 17:58 ID:2aCQs1aU
小型高速艇による攻撃は潜在的な脅威=米沿岸警備隊司令官
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=HKITISVOCVNOACRBAEZSFEY?type=topnews&StoryID=5614862
 [ワシントン 7日 ロイター] 米沿岸警備隊のコリンズ司令官は7日、海洋新基準の
導入にもかかわらず、米国は依然、2000年にイエメン沖で米艦コールに乗船していた
17人の船員が死亡した例のような小型高速艇による攻撃に弱点を抱えているとの見解を示した。
 コリンズ司令官は、国連の船舶港湾施設に対する新たな安全基準と、それに関連する
米国の海洋輸送安全法は大型商船に焦点を合わせており、米国で約6000万隻にのぼる
個人船舶は考慮されていないと指摘した。

 新基準は1日に発効した。

 同司令官は、ロイター通信とのインタビューで「小型高速艇による攻撃は潜在的な弱点の
一つだ。米国だけの問題ではなく、世界的に見ても脅威だ」と語った。

 2000年の事件では、コールがイエメンのアデンで給油中、225キロの爆発物を積んだ
小型艇に乗った2人の自爆攻撃犯が、コールに突っ込んだ。
847日出づる処の名無し:04/07/08 18:28 ID:vPX27tCK
北ミサイルの長射程化懸念=防衛事務次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000719-jij-pol
 守屋武昌防衛事務次官は8日午後の記者会見で、韓国の※永吉国防相(※=恵の
心を日)が北朝鮮の新型中距離弾道ミサイルの実戦配備を確認したことを明らかにし
たことについて「個別の情報についての認識はコメントを差し控える」とした上で、「北朝
鮮の弾道ミサイルの長射程化が一層進展するということが予想され、こうした動向は以
前から防衛庁として強く懸念している」と述べた。 (了)(時事通信)
[7月8日17時1分更新]
848日出づる処の名無し:04/07/08 18:52 ID:y3+fIpc9
官房長官「関係国ありコメント控える」?北朝鮮のミサイル配備報道
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%92%A9%91N&q=08bloombergjpac96hP2xEQm4&cat=10
  7月8日(ブルームバーグ):細田博之官房長官は8日午後の定例記者会見で、
韓国国防相が7日、北朝鮮が新型中距離弾道ミサイルを生産、配備しているなどと
国会で報告したことについて、「ミサイルがどのように開発され、どの地点にその施設
が設置されているかは、国防上の非常に大きな秘密事項になっている。関係国などの
間で情報の分析、共有は行っているが、関係国との関係もあり、個別報道にコメント
することは差し控えたい」として明言を避けた。
細田長官は、「朝鮮日報の報道によるものだと理解しているが、まだ政府としての
正式な報告書が公表されたとは聞いていない」とも付け加えた。
  毎日新聞(電子版)は8日、同日付早版の朝鮮日報の報道として、韓国のチョヨン
ギル国防相が7日の国会国防委員会で、「北朝鮮は新型中距離弾道ミサイルを生産、
配備しているほか、エンジン燃焼実験を行うなどミサイル開発を進めている」と指摘し、
新型ミサイルの射程はグアムに到達する3000?4000キロと報告したと伝えた。
849日出づる処の名無し:04/07/08 19:09 ID:d1YdIY8q
北朝鮮への人道援助、近く実施へ・高島外務報道官
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040708AT3K0802B08072004.html
高島肇久外務報道官は8日午後の記者会見で、小泉純一郎首相が5月の日朝首脳会談で表明した
25万トンの食糧支援などの人道援助が近く実施されるとの見通しを明らかにした。

また国交正常化交渉再開に先立って日朝両国の実務者協議を行い、安否不明の拉致被害者10人に
関する再調査など首脳会談で取り上げられた課題の進ちょく状況について話し合った上で、
正常化交渉再開の時期を判断する意向を示した。

人道援助に関して高島氏は世界食糧計画(WFP)など国際機関と協議していることを説明し、
「(実施は)そんなに遠くない将来という感触だ」と述べた。

実務者協議のメンバーについては「実際に担当する人は限られている」と述べ、これまでも
日朝政府間協議に当たってきた藪中三十二外務省アジア大洋州局長らを想定していることを示唆した。

北朝鮮への人道援助については小泉首相が金正日総書記との会談で、国際機関を通じ食糧支援のほか、
1000万ドル相当の医薬品支援を行う方針を伝えている。〔共同〕 (19:01)
850日出づる処の名無し:04/07/08 19:14 ID:2aCQs1aU
曽我さん家族の滞在許可、当面1カ月 インドネシア政府
ttp://www.asahi.com/politics/update/0708/003.html
 インドネシア政府は、一家再会のためジャカルタ入りする拉致被害者の
曽我ひとみさんとその家族に対し、1カ月の滞在許可を与えることを決めた。
ハッサン外相が8日、記者団に明らかにした。また外相は「必要に応じて
3カ月なり、6カ月なりの延長を考える」と述べた。日本政府関係者によると、
曽我さんは日本出国前に30日間有効のインドネシアのビザを取得している。

 一方、バクティアル国家警察長官は8日午後、曽我さん一家に対し、
護衛も含めた万全の警備態勢をとる方針を改めて示した。 (07/08 18:45)
851日出づる処の名無し:04/07/08 19:19 ID:pDcz6616
新宿アルタ前で、増元さんが街頭演説やってました。
横田父、地村父がいました。

増元さんの演説には大勢の人だかりが出来てました。
そのとなりで竹中平蔵経済財政金融大臣も演説してましたけど、
こっちはガラン(苦笑)
852日出づる処の名無し:04/07/08 19:26 ID:2aCQs1aU
米国務省筆頭次官補代理に日本部長が昇格
ttp://www.asahi.com/international/update/0708/006.html
 米国務省は、リビア日本部長をカイザー筆頭次官補代理(日本・朝鮮担当)
の後任に昇格させる人事を内定した。後任の日本部長にはストラウブ朝鮮部長、
その後任にはフォスター前欧州連合代表部筆頭公使をあてる方針。米政府筋が
7日、明らかにした。

 3人はいずれも日本での研修や勤務などを経験している知日派。日米関係を
重視するブッシュ政権の姿勢を反映した人事といえる。

 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議が原則論の応酬から実質的な協議に入った
ことから、日本だけでなく朝鮮半島情勢にも詳しい3人を重要ポストに配置し、
日米韓の連携を重視した布陣をさらに強める狙いがあるとみられる。

 リビア氏は国務省の朝鮮部長を経て、ソウルの米国大使館筆頭公使から
昨年夏、日本部長に就いた。中国通としても知られ、クリントン前政権では朝鮮
半島外交に携わってきた。

 昇格後は6者協議で米国の首席代表を務めるケリー次官補
(東アジア・太平洋担当)を実務面で支える。 (07/08 16:10)
853日出づる処の名無し:04/07/08 19:27 ID:pCPGiOaD
>>850 曽我ひとみはともかく、インドネシア側の配慮に感謝だねw
854日出づる処の名無し:04/07/08 19:35 ID:U4JeTHgD
>>828
民主党の極端な売国奴と小泉の苦渋に満ちた判断と
どっちをとるかと言われれば、当然小泉。

売国奴岡田民主党は死ね。
855日出づる処の名無し:04/07/08 19:41 ID:y3+fIpc9
地元メディアも大きく報道=曽我さん受け入れのインドネシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000732-jij-int
 【ジャカルタ8日時事】北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさん(45)のジャカルタ
入りの経緯について、インドネシアの地元メディアは、特集記事やコメントなどを交え
て大きく報じている。
 ニュース専門の民放「メトロTV」は8日、曽我さんが成田空港から日航機で同国に
向かって飛び立った場面を放送。「日本政府は、曽我さん家族の再会が拉致問題
解決の一歩になることを願っている」と伝えた。
 7日付の有力紙コラン・テンポは、曽我さんの夫チャールズ・ジェンキンス氏(64)、
長女美花さん(21)、2女ブリンダさん(18)の写真を掲載し、曽我さんの苦難の半生
を特集記事で紹介した。 (時事通信)
[7月8日19時2分更新]
856日出づる処の名無し:04/07/08 19:43 ID:y3+fIpc9
北朝鮮で金日成主席追悼式典、金総書記の演説なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000073-reu-int
 [ソウル 8日 ロイター] 北朝鮮では8日、故金日成主席死去10周年の追悼
式典が行われた。
 式典は金主席の息子である金正日労働党総書記らが出席して55分間行われ、
その模様は国営テレビで放送された。
 式典で金永南最高人民会議常任委員長は、金主席を「比類なき愛国者で建国
の父、人民の自由と幸福のために生涯を捧げた革命の英雄」と称賛した。
 映像では金総書記が会場入りする様子などが紹介されたが、金総書記は従来
通り演説を行わなかった。(ロイター)
[7月8日18時53分更新]

857日出づる処の名無し:04/07/08 19:44 ID:2aCQs1aU
中国軍:陸海空軍が合同演習へ 台湾をけん制
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040705k0000m030040000c.html
 【北京・大谷麻由美】中国紙「中国青年報」は3日、中国人民解放軍が今月、
台湾の澎湖諸島に近い中国福建省東山島で陸海空軍の合同演習を行うと報じた。
同紙は「台湾独立分子に対する実質的な警告」と位置付けており、演習には5月
から2期目に入った台湾・陳水扁政権の独立志向をけん制する狙いがあるとみられる。
(以下ry

中国外相、米補佐官と台湾問題など協議
 【北京8日共同】中国外務省の章啓月副報道局長は8日、訪中した米国のライス
大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が同日、李肇星外相と会談したと発表
した。外相は「一つの中国」の方針を堅持し、台湾への武器売却を中止するよう米側
にあらためて求めるとともに、北朝鮮の核問題をめぐる6月下旬の第3回6カ国協議を
受けた今後の対応方針などを話し合ったとみられる。 (以下ry

蒋介石父子:来春にも台湾で永眠 遺族らが中国埋葬を断念
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040709k0000m030032000c.html
 【台北・飯田和郎】台北郊外に仮安置されてきた台湾の元総統、蒋介石、蒋経国
父子の遺体が来春にも、台湾で埋葬される見通しになった。(以下ry

中国政府が特許取り消し バイアグラ、米欧は報復も
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040708/20040708a2980.html
 8日付の英フィナンシャル・タイムズ紙(アジア版)によると、中国政府は7日、米医薬品
大手ファイザーに与えていた性的不能治療薬「バイアグラ」の成分特許を取り消す決定を
下した。(以下ry
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040708/JAPAN-151055.html
米ファイザー<PFE>、中国で性的不全治療薬「バイアグラ」の特許が無効に。
中国が世界貿易機関(WTO)加盟時の公約を果たすかどうかの試金石として
ブッシュ政権が注目する問題に。
858日出づる処の名無し:04/07/08 19:45 ID:fKl+53JF
>>855
北の拉致がインドネシア国民にも周知されますな。
859日出づる処の名無し:04/07/08 19:47 ID:y3+fIpc9
>>820
首相、20日ごろの訪韓検討 北朝鮮問題協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000170-kyodo-pol
 小泉純一郎首相は8日、韓国を今月20日ごろに訪問し、盧武鉉大統領と首脳
会談を行う方向で検討に入った。政府筋が明らかにした。
 共通の課題である北朝鮮問題が主な議題となる見通し。首相は、5月の日朝
首脳会談の成果を伝えた上で、日本人拉致事件の解決に向けた協力を要請、
北朝鮮の核開発をめぐる6カ国協議への取り組みについて意見交換する考えだ。
 自らの靖国神社参拝などで停滞気味の東アジア外交を活性化させる狙いもある。
 小泉首相の訪韓は昨年2月の盧氏の大統領就任式出席以来、盧大統領は昨年
6月に来日した。(共同通信)
[7月8日18時36分更新]
860日出づる処の名無し:04/07/08 19:48 ID:2aCQs1aU
>>857
> 中国外相、米補佐官と台湾問題など協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000196-kyodo-int
861日出づる処の名無し:04/07/08 20:16 ID:2aCQs1aU
>>820>>859
大統領府「韓日首脳会談、決定でない」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000078.html
 金鍾民(キム・ジョンミン)大統領府スポークスマンは8日、日本の小泉純一郎首相が
今月下旬訪韓し、韓日首脳会談を行う方案を検討中という日本の読売新聞の報道
と関連し、「現在のところ具体的に決定したものではない」と明かしている。

 金スポークスマンはこの日、報道資料を通じこのように明かし、「ただ韓国政府は韓日
首脳間に形式に縛られない率直な意見交換の機会を頻繁に用意することが望ましい
という判断の下、諸般の方案を検討中」と首脳会談実現の可能性に含みを持たせている。
862日出づる処の名無し:04/07/08 20:55 ID:y3+fIpc9
>>747>>778

北朝鮮・拉致問題 七夕に願い込め…地村さん救出で今年は“お礼のつどい” /福井
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000002-mai-l18
 ◇同級生「支援広がり地村さん救出」 帰国祈る集会、区切りへ−−小浜
 北朝鮮による拉致被害者で福井県小浜市の地村保志さん(49)、富貴恵さん(49)
夫妻や子どもの帰国を祈り、毎年七夕に開かれてきた集会が7日、拉致現場とされる
小浜公園展望台で開かれた。しかし、子どもたちも帰国し、今年で最後になりそうだ。
関係者は「今年は祈りというよりもお礼のつどい。区切りの集会だ」と声をそろえた。
今後は県内の特定失踪(しっそう)者のために集会などを検討するという。
 集会は2人が26年前に拉致された7月7日に、展望台で家族らが開いてきた。支援
団体「救う会福井」が結成された97年ごろからは「七夕のつどい」として市民も参加し、
拉致問題の解明を祈ってきた。「七夕のつどい」となった当初は10人程度が集まるだけ
だったが、次第に参加者も増えた。保志さんの元同級生、森本信二さん(48)は「初め
は心細かったが、継続して開催することで支援が広がり、救出につながった」と振り返る。
 5月に3人の子どもの帰国が実現。富貴恵さんの兄の浜本雄幸さん(75)は「いつまで
も嫌なことを思い出すことはない。新しい生活を考えるために転換するべきだ」と話す。
地村さん夫妻も「今回で最後にしてほしい」と希望しているという。
 一方で、県内にはまだ特定失踪者3人の家族が真相究明を願っている。救う会福井の
池田欣一会長(81)は「次は特定失踪者のためにやりたい。その人が行方不明になった
ことを風化させないために」と話している。【川口裕之】(毎日新聞)
[7月8日19時32分更新]
863日出づる処の名無し:04/07/08 21:01 ID:OQtaTyID
>>774
杉浦はバリバリの、親北親中の反日派。
864日出づる処の名無し:04/07/08 21:09 ID:KbW3laAu
>>854
>小泉の苦渋に満ちた判断

小泉信者ってかわりばえしないね。
何が苦渋だよ。w
865日出づる処の名無し:04/07/08 21:11 ID:y3+fIpc9
>>739>>842>>848
北朝鮮の新型ミサイル「強く懸念している」…防衛次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000112-yom-pol
 守屋武昌防衛次官は8日の記者会見で、北朝鮮が射程3000―4000キロの
新型中距離弾道ミサイルを生産・配備中と韓国政府が確認したと伝えられたことに
関連し、「北朝鮮の弾道ミサイルは、日本全土が射程に入るノドンの配備が進み、
テポドン2号(推定射程3500―6000キロ)の開発も進んでいる。長射程化が
いっそう進展すると予想され、強く懸念している」と述べた。
 北朝鮮の新型弾道ミサイルについては、2004年版の「防衛白書」が沖縄、
グアム島、アラスカ州にも到達するものである可能性を指摘している。ただ、守屋
次官は、韓国政府が確認したとされる新型ミサイルの配備の有無については、
「個別の情報についてはコメントを避ける」と確認しなかった。(読売新聞)
[7月8日20時11分更新]


<防衛事務次官>北朝鮮の新型中距離弾道ミサイルに懸念表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00002052-mai-pol
 防衛庁の守屋武昌事務次官は8日、北朝鮮が新型中距離弾道ミサイルを開発中
と韓国国防相が国会に報告したことに関し「北朝鮮の弾道ミサイルの長射程化が
一層進んでいると予想されるので、こうした動向は強く懸念している」と述べた。
さらに「韓国の情報機関との緊密な情報交換を含む情報の収集、分析に努める」
と語った。(毎日新聞)[7月8日20時17分更新]
866日出づる処の名無し:04/07/08 21:18 ID:y3+fIpc9
日朝正常化交渉に向け、実務者協議をまず開催
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040708/K0008201910011.html
 外務省の高島肇久報道官は8日の記者会見で、日朝国交正常化交渉の再開に
向けて、実務者協議の開催を検討していることを明らかにした。安否不明者10人の
再調査結果などがテーマになるとみられる。時期については外交ルートを通じて
北朝鮮側と調整するが、8月中になる見通しだ。日本側からは外務省の薮中三十二
アジア大洋州局長らが出席するとみられる。
 国交正常化交渉については、曽我ひとみさん一家の再会が実現することを受け、
杉浦正健官房副長官が7日、再開の環境が整ったとの見方を示していた。ただ、
政府内には「正常化交渉を再開する以上は、成果が得られる見通しが必要だ」
(外務省幹部)という意見も出ていた。このため政府は、まず実務者レベルで安否
再調査や人道支援を協議したうえで、交渉再開のタイミングを見極める考えだ。
867日出づる処の名無し:04/07/08 21:27 ID:2yUfyoZq
>>864
『小泉信者』という陳腐な言葉を使って煽る人のほうが、
よっぽど信用ならん。

別のスレいきなよ。
868日出づる処の名無し:04/07/08 21:36 ID:plg2svAD
議論板曽我スレたちすぎw
869日出づる処の名無し:04/07/08 21:47 ID:y3+fIpc9
<北朝鮮>金正日体制が10年の節目 外交実績のみを宣伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000093-mai-int
 【ソウル堀山明子】北朝鮮の金日成(キムイルソン)主席死去10周年にあたる
8日、平壌市内で5年ぶりに金正日(キムジョンイル)総書記が参加する中央追悼
大会が開かれた。労働新聞の同日付社説は、金正日体制になってからの10年を
「反米闘争の歴史」と位置づける一方、00年の南北首脳会談を「民族の決定的転換」
と強調。金総書記が父・金主席の遺訓を継いだ「外交実績」だけを宣伝して、直面
する経済難克服には触れなかった。
 金総書記に継ぐナンバー2の金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長は
追悼大会のあいさつで、「敵があえて戦争の火を放つなら侵略者らを無慈悲に掃討
する」と、米国を示唆して対決姿勢を強調。金イルチョル人民武力相も「米帝は6カ国
協議の裏で侵略戦争の準備を進めている」と米を非難した。一方、2人とも韓国に対
しては「民族共助」を訴え、「反米」と「統一」を2大事業として訴えた。
 10年の節目に幹部が外交課題を強調したのは、この二つが、故・金主席の遺訓と
合致し、ある程度の成果を上げているためとみられる。
870日出づる処の名無し:04/07/08 21:48 ID:y3+fIpc9
>>869つづき

 金主席は死去直前、94年の核危機の最終段階でカーター米元大統領と電撃的に
会談し、軽水炉支援を見返りに核凍結する米朝枠組み合意の道筋を付けた。この
「瀬戸際外交」を継承した金総書記は、高濃縮ウランによる新たな核開発をカードに
使い、6月の第3回6カ国協議で、米朝間で解決案を突き付け合うところまでこぎつけた。
00年南北首脳会談と、盧武鉉(ノムヒョン)政権で進む南北間の経済協力は、北朝鮮に
とっては遺訓を発展させた代表例だ。
 一方、金総書記が独自の決断で実践した分野にもかかわらず、「経済」と「日朝」は、
10周年を節目にした社説や幹部演説で話題になっていない。
 金総書記は02年7月、配給制度の原則廃止や物価・賃金の大幅引き下げといった
大規模な経済改革を始めた。また、日朝国交正常化後の経済支援の獲得を狙って
同年9月、拉致事件を自ら告白して日朝首脳会談も実現させた。しかし、拉致問題に
反発する日本世論を受け、正常化交渉は難航。あてにした刺激剤を失い、経済改革は
軌道に乗れずにいる。
 7日の韓国輸出入銀行の報告によると、北朝鮮の国民総所得は94年の212億ドル
に対して03年は184億ドルで、10年前の水準にすら達していない。発電量は231億
キロワットから196億キロワットに減少、肥料生産量は73・8万トンから41・6万トンに
半減しており、10年の総括で経済問題は触れられないのが実情だ。(毎日新聞)
[7月8日21時5分更新]
871日出づる処の名無し:04/07/08 22:40 ID:CcAKeCnd
今日の新宿の増元さんの街宣、応援に来た上田埼玉県知事はすごかったよ。

本当にもう凄い、圧倒的、なんでこんなに口がうまいんだコンチクショウ(w
てな感じでした。

メモもとらんかったし−そんな雰囲気じゃないし圧倒されてたし、そもそも文章化して
どうこうというものより間とか勢いとか話芸によるところが大きいんだと思うけど、
このスレの住人にはみんなに聞かせてあげたかったなぁ。

北朝鮮だろうが、中国だろうが、アメリカであろうが日本から仲間を攫って行ったなら
たとえひとりであっても許さないぞ、我々はどんなことがあってもその日本人を救い
出すんだとりかえすんだと、そういう意志を示す選挙なんだと

↑かなり不完全で理屈っぽくなっちゃってるけど、ごく一部を引用。最後のそういう意志を
示す選挙の所をそういう意志を示すスレに置き換えてもだれも文句いわないよな?

872日出づる処の名無し:04/07/08 22:53 ID:lzZUhyEb
>794
脱走兵の処罰は極刑が基本なんだが。
軍隊アレルギーの奴はこれだから困る。
873日出づる処の名無し:04/07/08 22:58 ID:KbW3laAu
増元さんを自民党にいれなかった小泉よ、
増元さんは当選するぞ。どうする?
すんなり、国交正常化なんてさせないぞ。
拉致問題の巻く引きもさせないぞ。
874日出づる処の名無し:04/07/08 23:05 ID:lzZUhyEb
俺が間違っていた。小泉はアメリカのポチなんかじゃない。
北朝鮮のポチ(食用)だったんだ。誤解してて悪かった。
875日出づる処の名無し:04/07/08 23:11 ID:2aCQs1aU
「大韓航空機爆破事件の再調査は非正常的」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000080.html
 コ・ヨング国家情報院長は8日国会情報委員会に出席し、ヨルリン・ウリ党
(開かれたわが党の意/ウリ党)の内部に広がっている「大韓航空機撃墜事件
の再調査」主張に対し、「最高裁判所が(北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)
総書記の指令による撃墜事件だと)確定判決を下した事件について、再調査
の議論が起きているのは正常ではない」とし、「『最高裁判所の判決は真実』
と信じるのが国家情報院の確固たる立場」と述べた。

 コ院長は「わい曲、捏造されたという結論が出るか、国民の再調査要求が
相当な水準に達し、国政遂行に重大な支障が出る場合には、特別法を制定
し再調査することもできるが、大韓航空機撃墜事件はそのような範囲に該当
しない」とした。

 一方、南北首脳会談の早期開催説について、「政府が進めたこともなければ、
具体的な計画を立てたこともない」とした。

 また、「安風事件(国家安全企画部の予算を新韓国党の選挙資金として
違法に支援した容疑)の資金」の性格については、「今も不用額や利子などが
集まった安全企画部の予算とみている」とし、「ただ検察がこれを立証できない
だけ」としたと、某情報委員が伝えた。

 権鎭鎬(クォン・ジンホ)大統領府国家安保補佐官は国防委員会で、「政府
レベルの『国会危機管理基本指針』を今月中に大統領訓令として制定する方針」とした。
パク・ミンソン記者 [email protected]
876日出づる処の名無し:04/07/08 23:13 ID:2aCQs1aU
「行政首都移転反対は大統領退陣運動」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000082.html
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は8日行政首都の移転をめぐる議論と関連、「今
(反対論が)再び持ち上がっているのは政治的なもの」とし、「私はこれを大統領
に対する不信任運動、ないしは退陣運動と受け止めている」と述べた。

 盧大統領は同日、仁川(インチョン)で開かれた「仁川地域の革新発展に向け
た5カ年計画討論会」でこのように述べ、「ひとつが崩れると、政府政策の推進力
がすべて崩れてしまう」とした。続いて、「国会の同意を得て進められていた政策が
崩れたら、政府が次にどんな政策を打ち出しても国民は信頼しないはず」とした。

 さらに、「現在、行政首都移転に対する反対世論が高まっているが、これを主導
しているのはソウルの中心地や政府庁舎前に巨大なビルを持つ新聞社ではないか」
と指摘した。続いて、「首都圏に集中しているパワーは強力な既得権と連携してい
る」とし、まるで新聞社がソウル市内ビルの既得権を守り、大統領を退陣させるため、
首都移転の関連報道を流しているかのように述べた。

 盧大統領は最近相次ぎ、「(首都移転をめぐる)賛否議論には『大統領叩き』と
いう意図がある」、「首都移転反対と言論改革の戦線が一致している」などと発言した。

 金鍾民(キム・ジョンミン)大統領府スポークスマンは、「行政首都移転に対する
強い意志を大統領独特の表現で表したもので、行政首都移転と再信任を連携した
国民投票を行うという意味ではない」とした。

 現在、首都移転に対する世論は、各種の世論調査で反対意見が50%を超えている。
辛貞録(シン・ジョンロク)記者 [email protected]
877日出づる処の名無し:04/07/08 23:15 ID:IpgYPtRS
曽我ひとみさんは、北に帰ってしまいそうだね。
まあ、初めから癌治療の一時帰国と言うわけで…

ジェンキンスは、北では大事にされているということだな。
878日出づる処の名無し:04/07/08 23:18 ID:2aCQs1aU
民主労総HP掲示板などに「金日成主席哀悼」の書き込み
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000088.html
 在野団体のホームページの掲示板などに金日成(キム・イルソン)主席の
10周忌に対する哀悼の意を表した書き込みがあり、警察が捜査に乗り出した。

 全国民族民主遺族協議会と全国民主労働組合総連盟(民主労総)の
ホームページの自由掲示板にこの日午前、「金日成主席逝去10周忌を迎え」
「お父様、お父様、逝ってはいけません」という題名の書き込みがあった。

 「ホンウ会」が作成したとされているこの書き込みは、「韓国の民族史と人類の
歴史で、金日成主席がこの世を去られた時ほど悲しみと悲哀に満ち、世界が
涙の海になったことはなかった」とし、北朝鮮の住民が泣き叫ぶ写真が添付されていた。

 警察は「毎年今頃になると、金日成主席を哀悼する書き込みがあるが、今年
は10周忌にあたるため、例年よりも多い」と話した。警察は該当サイトに対し、
問題の書き込みを削除するよう要請する一方、書き込みの作成者のIP追跡など、
捜査を進めている。
879日出づる処の名無し:04/07/08 23:20 ID:plg2svAD
はやばやと見限った元民主の地方自治体の首長たちはまともだなw
880日出づる処の名無し:04/07/08 23:26 ID:2aCQs1aU
金日成主席死亡10周年
http://japanese.chosun.com/site/data/category/nk_kim/nk_kim-0.html
 10年前の1994年7月8日、金日成(キム・イルソン)主席が死亡した当時、北朝鮮が
近く崩壊するだろうという展望が多かったが、金正日体制は10年を耐え抜いた。
 現在北朝鮮は体制を維持しようとすると住民が飢えに苦しみ、住民のことを考えると、
体制の維持ができないというジレンマに陥っている。
 国内の北朝鮮専門家10人に、向こう10年の北朝鮮について聞いた/編集者。

【10年後の北@】北朝鮮の現体制が存在?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000064.html
【10年後の北A】市場は中国型になっているか?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000065.html
【10年後の北B】公認の核保有国になっているか?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000066.html
【10年後の北C】最高権力者のソウル答礼訪問は?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000067.html
【10年後の北D】平壌に米日大使館設立?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/08/20040708000068.html
881日出づる処の名無し:04/07/08 23:27 ID:vPX27tCK
台湾海峡の安定保持求める=ライス米補佐官、江沢民氏と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000700-jij-int
 【北京8日時事】ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は8日、中国訪問のため、
北京入りし、江沢民中央軍事委員会主席(前国家主席)と会談した。同日夜の中国中央
テレビによると、同補佐官は席上、台湾問題について、「一つの中国」の原則を堅持する
一方、「現状を改変するいかなる一方的な動きも支持しない」とするブッシュ大統領の意
向を伝えた。
 台湾で陳水扁政権が2期目入りして以降、ブッシュ大統領の腹心とされる同補佐官が
訪中したのはこれが初めて。台湾海峡の安定保持を双方に強く求める米国の意向を中
国側に伝えることが狙いとみられる。
 会談の中で江主席は「台湾問題は中米関係で最も重要で、最も敏感な問題である」と
して、米国による台湾への武器売却の動きに強い不満を表明。台湾独立につながる動き
は決して座視しないとする中国側のこれまでの原則を強調した。
 これに対しライス補佐官は、台湾問題をめぐる中国側の懸念をブッシュ大統領も理解
し、台湾海峡での中台の衝突を望まないとする米側の意向を重ねて表明した。 
(時事通信)[7月8日23時1分更新]
882日出づる処の名無し:04/07/08 23:28 ID:TwXtmrFV
小泉が敵なのか味方なのかはっきりしないから、保守派が苛立ってきてる。

北朝鮮との国交正常化は釣り・ブラフだと思いたい。
小泉は敵を騙すのはまず味方から、を実践してるんだと思いたい。
朝鮮総連への挨拶は、破防法適用への足がかり(フック)だと思いたい。

でも小泉-竹中ラインは、ハゲタカファンドでアメリカに日本企業を差し出したりしている。
大手企業の経営者が外国人に入れ替わり、さらにまた安い外国人労働者を入れようとする。

一歩間違えれば、民主+公明が外国人参政権を通そうと手ぐすね引いている。

アメリカと、中国韓国に日本をささげて、日本人から仕事を無くし滅ぼすつもりなのか?
883日出づる処の名無し:04/07/08 23:36 ID:Yzt1+HfK
>でも小泉-竹中ラインは、ハゲタカファンドでアメリカに日本企業を差し出したりしている。

こういう愚かさは救いがたい。市場で売られる物を日本人が買おうが外人が買おうが
市場が自由ならそれでよい。日本の会社の株式を多くの外人機関投資家が買っている
がそれを規制したら株価は暴落するだけ。他の市場も同じ。
884日出づる処の名無し:04/07/08 23:37 ID:2aCQs1aU
北朝鮮に「ハンバーガー」登場、大学生にと総書記
2004.07.08 Web posted at: 16:36 JST
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200407080016.html
ソウル(AP) 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日総書記が、
大学生のための「良質」な食事として、ハンバーガーを取り入れたことが分
かった。6月29日付の内閣機関紙「民主朝鮮」が報じたもので、韓国の
通信社、聯合ニュースが7日転電した。

これによると、ハンバーガーは2000年から登場し、「肉をはさんだ2枚のパン」
を意味する「gogigyeopbbang」という名前で呼ばれている。

北朝鮮では数年前から、米国のファスト・フードが登場しているとの情報が
流れていた。北朝鮮メディアはそれまで、「コカコーラ」を「資本主義・米国の
汚水」などと呼び、米国の消費商品に非難を浴びせていた。

聯合ニュースなどによると、金正日総書記はハンバーガーを導入した際、
「(経済的に)困難な状態ではあるが、大学生や教授、研究者に良質の
パンとフライドポテトを与えるよう決めた」と発表。

ハンバーガー工場を建設すると、従業員に対し、大量生産を近代化する
ことに留意するよう命じたともいう。

工場で作られたハンバーガーはまず、首都・平壌にあるエリート大学、金日成
総合大の学生のみに提供されたが、その後は、他の学校の学生も口にする
ことができるようになり、現在はポピュラーなメニューになっているという。
ーーーーーーーーーーーー
( ゚Д゚)ポカーン
このふざけたAP電は・・・?
885日出づる処の名無し:04/07/08 23:43 ID:2aCQs1aU
「その日」目の前に…曽我さんインドネシア政府に感謝
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000114-yom-soci
 【ジャカルタ=堤辰佳】1年9か月もの間待ち続けた「その日」が、ついに目の
前までやってきた。家族3人より一足早くジャカルタ入りした拉致被害者の
曽我ひとみさん(45)は、ホテルに詰めかけた地元在住の日本人らの祝福の
拍手に笑顔でこたえ、手を振った。

 8日夕、内閣府の中山恭子参与らとともにスカルノ・ハッタ国際空港に到着
した曽我さんは、一般客とは別の出口から迎えの小型バスに乗り込んだ。

 当面の滞在先となる市中心部のインターコンチネンタルホテルまで約20キロ
は警察車両が先導。ホテルに到着すると、ロビー中央で、民族衣装を着た
ホテル関係者の娘のアニヤちゃん(5)から、ジャスミンとユリの花束を受け取り、
にっこりと笑った。

 曽我さんは、「この美しい国で1年9か月ぶりに家族と会うことができることに
なりました」とあいさつし、「ひとえにインドネシア政府のご協力のおかげです」と
感謝の言葉を述べた。

 いつもと同じく言葉少なだったが、北朝鮮に残してきた夫のチャールズ・ロバー
ト・ジェンキンスさん(64)、長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)の家族
3人との再会が翌日に迫った喜びから、笑顔を隠しきれない様子だった。
886日出づる処の名無し:04/07/09 00:00 ID:bwt1gegD
>>883
経営者が日本人から外人に入れ替わってるんですが???
日本人はどこで働けばいいのよ?
雇用のことをまるで考えてないなお前。
887日出づる処の名無し:04/07/09 00:02 ID:8MfPDiS8
小泉は売国奴。岡田も売国奴。
小泉信者は、岡田に対してはまともな判断ができるが
小泉に関しては頭に花が咲いて、妄想しかでてこない。
888日出づる処の名無し:04/07/09 00:03 ID:3AvO+mO9
>>828
民主が入ってないのはどうして?
社民と似たようなものだと思うけど。
889日出づる処の名無し:04/07/09 00:09 ID:+O5wKR7L
>>887

うん。ほんと。不思議だね。岡田も売国奴なら小泉も売国奴。
なのになんで小泉の批判をすると怒るんだろう??
なにせ小泉が今国の政権を握っているんだから、変な方向に
進んでいる北朝鮮問題をなんとかしなくちゃいけない。そういう
ことで、小泉批判をするのがなぜ悪いのかなあ。
岡田が政権握っているわけじゃないんだから、言っても仕方ないわけで。
いま小泉を批判しなきゃ後で泣くのは漏れたち国民よ。拉致被害者やその
ご家族の問題だけじゃない。
890日出づる処の名無し:04/07/09 00:12 ID:3AvO+mO9
もしかして、このスレ 民潭に乗っ取られたの?
以前はこんなじゃなかったよね。
ひたすら、拉致被害者奪還に向けて討論してたのに。
今は、その振りをしてる人が多数出入りしているように感じる。
891日出づる処の名無し:04/07/09 00:12 ID:VqJe+NuU
>>886 経営者が外人だろうが企業が国内にあれば国内経済に貢献する
アメリカのトヨタはアメリカ経済に貢献する。そういう初歩の初歩さ
え解らぬ阿呆は小学校からやりなおし
892日出づる処の名無し:04/07/09 00:14 ID:L7C+SLSC
>890
あと3日の我慢です、たぶんw
日曜日の深夜は、違う意味でお祭りになっているかも・・・。
893日出づる処の名無し:04/07/09 00:53 ID:+O5wKR7L
>>890

妄想はもうよそうよ。漏れは拉致被害者全員奪還のために
小泉を批判しているだけよ。
漏れは民主党なんかはなから支持してないよ。
894日出づる処の名無し:04/07/09 00:59 ID:Ju60f9qL
>>892
まぁ、でも傾向がはっきりしてるんで、ガンガンあぼーんしていけばいいから結構楽。
連鎖あぼーんを教えてもらったらスレ読むのが快適になった。

どんなにアンカー付けて他人を装いレスしても、
意味なくもう一度読ませたいところ長文コピペしたりも、ぜーんぶあぼーんでスキーリ。
(・∀・)にまっとうな人がレスするのも、アンカーで読んじゃったりしてたけど、
そのレスもあぼーんされるし。
895日出づる処の名無し:04/07/09 01:23 ID:8MfPDiS8
>>893
小泉信者のささやかな反撃ですよ。
そいつらは、小泉を応援して、北に有利に運びたいだけ。
以前はこんなんじゃなかったって、小泉訪朝の5.22以来、ファビョりながら
言いつづけてるんだから、困ったもんだ。
896日出づる処の名無し:04/07/09 01:26 ID:Ju60f9qL
>>894
書いてみた。「誰が」とか「どんな主張」とか書いてないので、
誹謗中傷などしてない方は勝手に怒ったりしないでね(はぁと

<特定個人への誹謗中傷厨への対策> 
@専用ブラウザ推奨←IDにカーソルを合わせるだけで、他の発言が見られるブラウザがお薦め!
  ●厨はどんな時も特定人物の誹謗中傷に結びつけるレス「だけしか」してません
Aあぼーんワードを豆に設定する←まともな批判者は使わないような言葉や厨御用達のURLなどで設定
Bあぼーん連鎖を設定する←あぼーんにアンカーを付けてるレスもまとめてあぼーんで超快適
  ●厨はIDを変えて数人を装ったり、スルーされたカキコにアンカーを付けて禿胴カキコをしまつ
    まともな人の反論カキコもあぼーんされちゃいますが、その辺は皆さん既知のことも多いでしょうし
Cあぼーんは透明あぼーんお薦め!←気にしても仕方ないし

※あぼーん連鎖の設定
Jane   「設定」→「機能」→「あぼーん」→「Option」→「連鎖あぼーんにチェックを入れる」
Live2ch 「設定」→「オプション」→「NGワード」→「あぼ〜んの設定」→「連鎖あぼ〜んを試みるにチェックを入れる」
897日出づる処の名無し:04/07/09 01:57 ID:5pBWBtYz
>>759
247 名前:電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE [sage] 投稿日:04/07/09 00:50 ID:73/vS82h
さて参院選の投票日が近づいてきましたが、どの候補者に投票するかもうお決まりですか?
まだ誰に投票するか決まっていないのなら、以下のサイトを試してみてはいかがでしょうか?
 http://www.seisaku.jp/san2004/
このサイトでは、憲法/年金/税財政/雇用政策/規制緩和/エネルギー・環境/政治制度/
教育・育児/ジェンダー/世代間格差/食料自給率/外国人政策/国際関係の各項目から
自分に関心のある議題を選び、それぞれの議題について政策的な選択肢を選ぶ事で、
候補者を絞り込み検索する事ができます。
自分が重視する以下の議題について選択項目を選び、自分と政策的な考えの一致する
候補者を探してみたところ、首尾よく一人の候補者を探し出す事ができました。
・特に憲法第9条の改定論議に対して、どのような立場を取られますか。
 選択肢4: 第9条全体を新しい条文にする
・年金の制度体系をどのように変えられますか。
 選択肢2: ただちに年金制度の一元化に着手することを前提としたうえで他の議論を進める
・財政健全化への基本方針として当面どのような姿勢をとられますか。
 選択肢2: 歳出を削減することにより支出を減らす
・株式会社の医療参入を認めますか。
 選択肢2: まず構造改革特区において実験的に実施する
・政策議題: 株式会社の農業への参入を認めますか。
 選択肢1: 構造改革特区の成果によって可否を判断する
・政策議題: 外国人の地方参政権を認めますか。
 選択肢1: 外国人の地方参政権は認めない
・政策議題: 外国人労働者の受け入れ政策においてどのような立場を取りますか。
 選択肢3: 高度人材に関しては定住や永住を前提とした受け入れ政策を実施し、
 単純労働者に関しては適切な管理のもとで一定数を受け入れていく
・政策議題: 自衛隊の海外派遣を認めますか。
 選択肢1: 治安維持を含む多国籍軍への参加を認める
・政策議題: 現在のイラクのような非常時における日本の国際貢献の機軸とすえるのはどれですか。
 選択肢2: 自衛隊(または別に編成する政府系組織)による人道支援活動への参加
私は、今度の選挙ではこの候補者に投票する事にいたします。
898日出づる処の名無し:04/07/09 02:00 ID:B7YDnqPx
>>893
何を言われても無視して小泉批判をしていこうよ。
岡田は批判しても、小泉の批判は許さないというのは
どう考えてもおかしいでしょ。
ここで、小泉が国交正常化(一年〜二年内)を急ぐ構えをみせていること、
小泉が融和派だということ
まだ、国家主権の侵害とはいわないこと、
特定失踪者2人が政府認定されるはずだったのに
政府からストップがかかっていること
北朝鮮から小泉政権続投のために配慮があったこと
そのためかどうか、北への食料支援の表明があったこと
増元氏を自民党へいれてくれなかったこと等々。
他にもあったかもしれないけど、追求していく問題は山ほど
あると思う。
ここで、私達がストップしてしまったら、もう終りだよ。
ずっと怒りを持続していかなければ、拉致問題は終っちゃうよ。
小泉をほめてるだけだったら、小泉は拉致問題は国民に納得して
もらえてるからと、うちきりにされちゃうよ。それが怖い。
899日出づる処の名無し:04/07/09 02:02 ID:PBIoRV0i
漏れも本来はイデオロギーに関わらずいろんな意見を聞きたいからと
あぼーん設定はしない主義だったのですが、さすがに今回のはあまり
にも低レベルで読むに堪えず、かちゅにngword.txtフォルダ゙作ったです。
900日出づる処の名無し:04/07/09 02:27 ID:Ju60f9qL
>>899
まぁ、全員をあぼーんするわけじゃないですしね。
言葉の汚い人や、拉致は材料で特定個人の批判「だけしか」興味の無いカキコはわかるからね。
例えば誰とは言わないが、サヨ系のアジビラの特徴丸出しのカキコだったりとかw

>>820>>859>>861
首相、21日にも訪韓 北朝鮮問題など協議
http://www.sankei.co.jp/news/040708/sei098.htm
 小泉純一郎首相は8日、韓国を今月21日にも訪問し、盧武鉉大統領と
首脳会談を行う方向で調整に入った。1泊2日の予定。政府筋が明らかにした。
(以下略)

各紙似たような内容で訪韓予定ニュースが入ってるのでほぼ決まりみたいだね。
産経なのに、なんか靖国のところとか変とオモタら共同ソースなのねん。
ほぼ>>859と同じだけど日にちだけ差し替えてありますた。産経の速報も来てた。
ライス補佐官の動きも合わせて考えると、何か起きる前兆のヨカン。
901日出づる処の名無し:04/07/09 02:29 ID:B7YDnqPx
みんな寝ちゃったのかな〜。
でも
私のスタンスは変わらないから、コツコツやっていこうっと。
902日出づる処の名無し:04/07/09 02:36 ID:ZWtV548S
起きてるよ。漏れも官邸その他へのメール攻撃をこつこつやってる。
杉浦の「最大の障害が取れて云々」についてもスレで読んですぐメールしたし。

903日出づる処の名無し:04/07/09 02:58 ID:ym+xHYT/
このスレほんと変わったね。
乗っ取られたのか・・
904日出づる処の名無し:04/07/09 03:27 ID:B7YDnqPx
>>902
起きてたんだ!
私もコツコツと官邸メールは送ってる。
杉浦のことも、小泉の国交正常化への意欲とからめて送っておいた。
これぐらいしか、できないけど。。
905日出づる処の名無し:04/07/09 03:35 ID:UVboFFbi
>>848
細田さん、これでヘイジョウ宣言は守られているのか?
もし、守られていると言うのなら、終わりだな。
906日出づる処の名無し:04/07/09 03:40 ID:yvWDU1Sd
>>871
乙です。その報告だけでも感動しました。聴衆の反応はどうでした?
907日出づる処の名無し:04/07/09 03:44 ID:yvWDU1Sd
>>878
金豚の工作は韓国ではこんな感じで取締りを受ける。
2ch中の北朝鮮関連スレもやってもらいたいな。早く日本も情報機関を
作らないと駄目。
908日出づる処の名無し:04/07/09 03:46 ID:WR79MpPm

棄権は民主への一票


棄権は公明への一票


棄権は在日参政権実現の一票


泡沫右翼政党は民主の代替




909日出づる処の名無し:04/07/09 03:53 ID:1/mOIDJY
>>903

知障?
910日出づる処の名無し:04/07/09 03:58 ID:MIv95T02
東大法学部卒はやることが違うね、時効成立とともに公表か…

★複数企業から人材提供 6年半、岡田氏が公表

・民主党の岡田克也代表は15日の記者会見で、衆院選出馬のため
 旧通産省を退職した1988年7月から政治資金規正法が改正される
 95年1月までの間、複数の支援企業から自身の事務所要員として人材の
 提供を受けていたことを明らかにした。

 人材を提供した企業について岡田氏は「地元を含めていろいろある」と説明。
 具体的な人数や勤務形態などについては「長期、短期があり、簡単には
 分からない。選挙の前後はたくさんいたり、状況によって違う」として明確に
 しなかった。企業に籍を置いたままで、給与は企業から受けていたという。

 企業による人材提供は形を変えた「政治献金」といえる。企業が支払った
 派遣要員への給料は当時の政治資金規正法の寄付上限(150万円)や
 報告義務(100万円以上は公開)の適用を受けるが、「公開対象にならない
 よう複数の政治団体で分散処理した」(周辺)という。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000140-kyodo-pol

・一部報道機関からの問い合わせを受け自ら公表に踏み切った。 
 企業からの人材派遣について岡田氏は「決して望ましいとは思っていなかったし、
 透明性に欠けるところがあったと自覚している」と語った。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000214-jij-pol
911日出づる処の名無し:04/07/09 04:13 ID:+HgXn5ly
ジェンキンス氏、猶予判決で釈放も 打開策を検討 米外交筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000002-san-soci

【ワシントン=樫山幸夫】
北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさんの夫、チャールズ・ジェンキンス氏の処遇について、
米政府は慎重に打開策を検討しているが、ジェンキンス氏を脱走兵として訴追するものの、
執行猶予付き判決を与えて釈放するというシナリオを内々に検討していることが七日、
明らかになった。こうした解決策は、非公式に日本側にも伝えられており、ジェンキンス氏が
決断すれば事態が動く可能性があるという。
米外交筋が産経新聞に明らかにしたところによると、米国の計画は、ジェンキンス氏が訪日した場合
(1)健康診断名目で入院させる
(2)健康に問題がないと判断されるか、健康が回復したところで身柄を拘束する
(3)日本以外の場所で軍法会議にかける
(4)執行猶予判決を言い渡し、再訪日を許可する−という内容。
裁判にかける場所としては、メディアの注目をさけるためにグアム、ハワイなどが検討されている。
同筋は、軍法会議での判決はあくまでも、法律的に下されるものであり、政治的に決められる
ものではないことを強調しながらも、朝鮮戦争時に北朝鮮や中国の捕虜となって
相手側に協力した米兵が一九六〇年代に帰還した際も、軍法会議にかけられたものの
実刑になった例はなかったことを指摘。ジェンキンス氏の場合も六十四歳という年齢や、
事案が古いものであることなどから、猶予判決の可能性を十分に期待できることを強調した。
米国は、この問題をめぐるこれまで日本側との水面下の接触で、こうした構想を伝えているが、
問題はジェンキンス氏本人が、これを受けてどういう態度をとるかだ。ジェンキンス氏は、
さきに訪朝した小泉純一郎首相から直接訪日を勧められたにもかかわらず、米当局による
訴追を恐れて首を縦に振らなかった。
米国務省筋は「ジェンキンス氏がむしろ“自首”してくれたほうが事態が進展する可能性がある」
と述べ、同様のシナリオを念頭においていることを示唆している。(産経新聞)
[7月9日3時40分更新]
912日出づる処の名無し:04/07/09 04:17 ID:8TOEN7xW

1日発売の雑誌「諸君!」に『幹事長室発、拉致解決への道』と題する座談会が掲載されている。

安倍幹事長、横田早紀江さん、佐藤勝巳救う会会長の3人による座談会で、その中で民主党の岡
田幹事長が未だに「五人を北へ返せ」と思っているという発言が佐藤会長の口から出ます。

「マニフェスト」に急遽、北朝鮮への経済制裁の文言を加えるという民主党ですが、党首、幹
事長がこれでは大きな期待は出来そうにない。

http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1328
913日出づる処の名無し:04/07/09 04:33 ID:q4r8VM5Z


在日参政権に反対は自民党だけ


ミサイル防衛推進は自民党だけ


東シナ海石油資源保全は自民党だけ


靖国神社参拝公約は自民党だけ


国旗・国歌肯定は自民党だけ

914日出づる処の名無し:04/07/09 04:34 ID:TwaJaWrz
>>871
( ´∀`)つ旦 < 乙〜。暑さでばてばてだったから、帰ってきちゃったけど
いけばよかった _| ̄|○ ガックシ・・・

>↑かなり不完全で理屈っぽくなっちゃってるけど、ごく一部を引用。最後のそういう意志を
>示す選挙の所をそういう意志を示すスレに置き換えてもだれも文句いわないよな?

言わないですよ、もちろん。そういう意思を持ち続けます。

>>901 >>902
禿同。自分のスタンスも変わらないですよ。
メールとか、集会に参加とか、自分もあきらめないでやろうと。
915日出づる処の名無し:04/07/09 05:01 ID:Ju60f9qL
>>911
一番、普通の人間が考えるシナリオだよね。
テレビのワイドショーが言う日本帰化だの政治亡命なんかより。
あとはジェンキンスさん、いや北がどう出るかかな。
916日出づる処の名無し:04/07/09 05:25 ID:TwaJaWrz
増元照明さん遊説日程/9日・10日
������
【9日予定】
08:00 新橋駅機関車前
09:00 築地
11:00 巣鴨とげぬき地蔵
    (地村保さん、有本嘉代子さん、寺越明男さん、内田美津夫さん、平野フミ子さん参加予定)
13:30 新宿駅西口(〜14:15)
    (上記から地村さんが抜け蓮池秀量さん、奥土一男さん、浜本雄幸さん参加予定)
15:30 吉祥寺駅北口(〜16:30)
17:15 立川駅北口
19:00 八王子駅北口

【10日予定】
08:00 八王子駅北口
    (有本嘉世子さん、寺越昭男さん、内田美津夫さん、平野フミ子さん、浜本雄幸さん)
09:00 立川駅北口
10:00 国分寺駅北口
11:00 吉祥寺駅北口
13:00 中野駅北口
14:00 新宿駅西口
16:00 有楽町マリオン前ロングラン街宣(20:00まで)
横田滋さん、横田早紀江さん、横田拓也さん、飯塚繁雄さん、有本嘉世子さん、寺越昭男さん、内田美津夫さん、浜本雄幸さん、平野フミ子さん、大澤昭一さん、大澤茂樹さん、斉藤由美子さん、秋田正一郎さん他

917日出づる処の名無し:04/07/09 06:01 ID:uQhFk48P
>>915
その通り。
ジェンキンスを「反戦の英雄」みたいに扱いたいんだろ?
しかし彼はノースカロライナで存命中の老母にもちゃんと合うべき。
罪を贖ってアメリカ人として余生を送れるようにするのが本人の利益、周囲の義務。
918日出づる処の名無し:04/07/09 06:10 ID:KMTUUgoe
>>916
平野フミ子さんの話術は天下一品。
増元候補のお姉さん(妹さん?)だったと思うが、
小泉第一次訪朝時の「鹿児島の父ちゃん、母ちゃん…」以来発言は常に印象的。
政治家の素質は候補者以上かも。
曽我さんとの食事会にも出席されたようだが都内近郊の方は是非生で聴くことおすすめ。
919日出づる処の名無し:04/07/09 06:29 ID:1/mOIDJY
>>916>>918
増元さん、善戦らしい。もうちょっとの所まで来ているようだ。このスレの東京人!
増元さんに入れてくれ。
神奈川人は民主党の馬鹿サヨ、千葉を落としてくれ!!

572 名前:無党派さん 投稿日:04/07/09 01:42 ID:p2GIdgs+
>>295
なんだけど、今日も無事に1日が終わりました。今日の速報値では、青島、増元
優性のようです。増元さんの演説を偵察に行ったけど、いいなぁ人が集まってというのが
感想でした。この流れだと、青増沢が確定かなぁといったところです。
今日の会議は終に負け会議でした。もう弁当屋呼んで支払いの相談したり、印刷屋とも
相談したりと、すでに敗戦処理に入りました。
負けた場合は1日も速く事務所から何から清算しないと日割りでお金が掛かりますからね。
しかももうすでに予算オーバーでこれ以上使えないから、明日から応援も減らさないと
弁当代が出なくなるし…。
こういうときに勝つとホントに心から泣けるのですがね。
出来れば公党の議員が4人も揃って4位争いするのだけは避けたいですね。沢さんが
4位なら負けても面目が立つのだけどなぁ。
なんかうわさだと、社民がここに来て組織のテコイレが上手く行き始めたなんて話も
あるし、明日、東京土建や生活ネットが応援やるなんて話まで出たので、本当なら、
まさかのまさかで、社民中川が4位になんて覚悟もしなくてはならないかもしれません。
この2つで軽く50万あるからねぇ。(しみじみ


920日出づる処の名無し:04/07/09 06:44 ID:MSVLOFhX
■北の同行者警戒 曽我さん一家「監視役」か
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_15_1.htm

 曽我ひとみさん(四五)との再会のため九日、ジャカルタ入りする元米兵の夫、
チャールズ・ジェンキンスさん(六四)に同行する予定の北朝鮮関係者について「
救う会」と「家族会」が「家族の監視役ではないか」と警戒を強めている。政府も
、北朝鮮側同行者の存在がジェンキンスさん一家の“帰国交渉”に影響を与えない
よう「最大限の配慮」(関係者)をする方針。

 関係者によると、ジェンキンスさんに同行するのは、「身の回りの世話係」「健
康管理担当者」などの名目の数人。

 北朝鮮側が「米国に連行されることを恐れるジェンキンスさんが随行を希望して
いる」として同行を求めてきたが、「北朝鮮でジェンキンスさんと曽我さんの日常
生活や思想の管理・指導を担当していた指導員」という。

 この同行者について、関係者が警戒感を強めているのは「ジェンキンスさん一家
の動向を監視することが役目」(西岡力・救う会副会長)とみられるためだ。

 平成十四年十月に拉致被害者が帰国した際にも、朝鮮赤十字会の李(リ)虎林(
ホリム)副書記長ら二人が来日。政府は北朝鮮サイドの有形無形の影響が及ぶこと
を懸念し、被害者との連絡や同じ宿への宿泊を希望した二人の要求を排除。「被害
者には、室内の電話も直接取らせないなど慎重な措置を講じた」(公安当局者)

 関係者は「監視・密告社会の北朝鮮では、自国民が海外に出る場合には監視員を
付けることが常識。北朝鮮に不利な結果に導いた指導員は処罰されるから、曽我さ
ん一家が『世話になった指導員に迷惑をかけたくない』と考え、自由な言動を控え
る可能性も否定できない。影響を排除する何らかの策は必要だ」としている。(07/09)
921日出づる処の名無し:04/07/09 06:47 ID:MSVLOFhX
■「米が戦争の火放つなら抑止力を爆発」 北国防相が強硬姿勢
金日成主席追慕大会で演説
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_3_1.htm

 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮は金日成主席死去十周年にあたる八日、平壌の
平壌体育館で「中央追慕大会」を開き金正日総書記はじめ党、軍、政府の幹部が出
席した。

 朝鮮中央放送と平壌放送によると、追慕大会では金永南・最高人民会議常任委員
長が、金正日総書記の委任により「追慕の辞」を述べて、金鎰●・人民武力相(国
防相)と金経好・社会主義青年同盟第一書記が演説した。

 金永南委員長は金正日総書記を首班とする革命の首脳部を擁護し全党、全軍、全
人民の団結を強化することは「父なる領袖(金日成主席)の思想と偉業を輝かしく
継承するための決定的保証」と強調。祖国統一は故金日成主席の「遺訓」として民
族共助による統一を呼びかけた。

 一方、金鎰●人民武力相は「現在、白昼強盗の米帝は核の先制攻撃によってわが
共和国を圧殺するという野望の下に、六者会談(六カ国協議)の裏で侵略戦争の準
備を狂ったように推し進めている」と対米非難を行い、「もし、米帝があくまで戦
争の火を放つなら、わが人民軍隊は世紀を超えて固めてきた軍事的抑止力を爆発さ
せる」と核を示唆する「抑止力」という表現を使って演説した。

 北朝鮮はさきの第三回六カ国協議で「協議が進展しないと軍の強硬派が核実験な
ど主張する可能性がある」などと述べ、軍部の対米強硬派の存在を強調している。
この日の演説も、今後の北朝鮮の命運を握る核問題で、政府(外務省)は柔軟、軍
は強硬とのスタンスを強調した外交戦術の一環とみられる。●=吉吉 (07/09)
922日出づる処の名無し:04/07/09 06:52 ID:MSVLOFhX
■南北首脳会談、今秋にも開催か 金大中氏訪中で憶測
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_4_1.htm

 北朝鮮の核問題解決前の今秋にも金正日総書記が訪韓し、盧武鉉大統領との「第
二回南北首脳会談」を行うのではないか−との情報が韓国で飛び交い、波紋を広げ
ている。発端は最近訪中した金大中前大統領の側近が、金正日総書記が訪中時(今
年四月)に中国側に「適切な時期に訪韓する」と伝えていたと証言したこと。その
後、メディアが政府高官の話として韓国政府が非公式に北朝鮮に首脳会談を打診し
たと報じ、時期は十一月の米大統領選挙前で場所は北朝鮮の金剛山か韓国の済州島
が有力などと具体的になった。『今年十月に試験開通する南北縦断鉄道「京義線」
の試運転時に実現』、『プーチン・ロシア大統領の招待でウラジオストクで実現す
る』など青瓦台(大統領府)や金大中氏周辺から観測が漏れ伝わり、騒ぎは拡大の
一途だ。

 一方で北朝鮮側からも動きが出てきた。先月の南北首脳会談四周年記念式典に参
加した北朝鮮代表団が「南朝鮮には国家保安法(反国家的行為や反国家的団体=北
朝鮮を指す=を取り締まる法律)がありこのままでは訪問できない。解決すること
のできる人物がいるではないか」と述べ、野党ハンナラ党朴槿恵前代表に「首脳会
談の環境整備」への準備を促したという。首脳会談の報道が出るたびに青瓦台は「
事実ではない」と否定しているが、「首脳会談で核問題解決に有意義な進展がある
と判断できれば(会談実現も)推進できる」(スポークスマン)などと含みを残し、
これがまた憶測を呼んでいる。(ソウル 久保田るり子)(07/09)
923日出づる処の名無し:04/07/09 07:26 ID:Ju60f9qL
>>919
増元さんは投票は住人だし当然として、
それより東京人としてかなすぃのはなじぇに青島善戦・・・へこむ。
924日出づる処の名無し:04/07/09 07:31 ID:bT3iq2Qa
>>911 北朝鮮に残る米兵2人にも後がつながるな
925日出づる処の名無し:04/07/09 07:54 ID:obVUS0lk
>>919
なるほど・・・。
色々言われていたけど、増元さん善戦か。
でも、渋谷の全然人の集まってなかった演説見ているだけに、
当日までは楽観しませんが・・・。

ちなみにこの572サンは、何処の陣営の人だろう・・・・
926日出づる処の名無し:04/07/09 09:00 ID:kTWyKbBp
>>896
そんな便利なこと出来るなんて知らなかった。>あぼーんにレスしたレスもあぼーん
 ○| ̄|_
あぼーんしてても、アンカーリンク辿って読んじゃうんでイヤだと思ってたんだ。d

しかし、ここで自分で投票を考えられない人なんているはずないのに、
無駄な努力してる人には頭が下がるよ。
927日出づる処の名無し:04/07/09 09:10 ID:g8FAwJyk

> 増元照明さん

元々自民党の第二候補と言われていますね。
当スレ来訪の自民党支持者(東京選挙区)は増元さんへ投票されては?
当選すれば亀井派で比例区よりははるかに自民党のためになる仕事が出来ます。
928日出づる処の名無し:04/07/09 09:16 ID:Dnkdtfro
>>926>>927

知障? なにこれ? 例の総連の二人組み工作員か・・・(剥げ嗤
929日出づる処の名無し:04/07/09 09:31 ID:kTWyKbBp
ジェンキンス氏ら乗せるチャーター機、平壌到着
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040709i201.htm
 北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は9日午後、インドネシアの
首都ジャカルタで、夫のチャールズ・ジェンキンス氏(64)、長女の美花さん(21)、
二女のブリンダさん(18)と約1年9か月ぶりに再会する。

 ジェンキンス氏らは日本政府のチャーター機で平壌からジャカルタ入りする。チャ
ーター機は9日午前6時48分、外務省アジア大洋州局の斎木昭隆審議官らが
同乗し、平壌に向けて羽田空港を出発、午前9時前、北朝鮮の平壌に到着した。

 曽我さん一家はジャカルタの空港で再会した後、同市内のホテルに当面滞在
する。曽我さんが希望する一家の日本永住などについて家族水入らずで話し合う。

 一家の渡航費や滞在費などは日本政府が負担する。

 曽我さんは8日午後、成田空港発の日航機でジャカルタに到着した。中山恭子
内閣官房参与らが同行している。

 曽我さん一家の第3国での再会は、5月の日朝首脳会談で合意。1日の日朝
外相会談でインドネシアで再会することが決まった。
          ◇
 斎木審議官は9日朝、羽田空港で記者団の質問にこたえ、「万事、順調にいく
ことを確信しています。機内では、(ご家族が)なるべく、リラックスできるよう、我々と
しても、気をつかいたいと思います」と話し、チャーター機に搭乗した。
(2004/7/9/09:17 読売新聞 無断転載禁止)
930日出づる処の名無し:04/07/09 09:42 ID:kTWyKbBp
北朝鮮への食糧支援、8月実施 70〜80億円規模
ttp://www.asahi.com/politics/update/0709/001.html
 政府は、5月の日朝首脳会談で小泉首相が表明した北朝鮮に対する食糧
25万トンなどの人道支援について、今月下旬に世界食糧計画(WFP)などに
資金を拠出することを決めた。8月に北朝鮮に物資が届けられる見通しだ。人
道支援については、政府内に拉致問題の進展を見極めるべきだとの慎重意見
があったが、曽我ひとみさん一家の再会実現などで、環境が整ったと判断した。

 北朝鮮の食糧はWFPが年内分として21万2000トンが不足と推定。また、
医薬品も必要としている人々の半分以下にしか行き届いていないと推定され
ている。

 外務省はWFPや国連児童基金(ユニセフ)、世界保健機関(WHO)と支援
の具体的内容を調整している。食糧については、小麦やトウモロコシのほか、北
朝鮮側の意向も踏まえ、コメも含める方針だ。ただ、国産米ではなく、価格の安
い外国産米とする方向で調整をしており、総額で70億円から80億円程度に
なると見込まれている。物資の購入や搬送はそれぞれの国際機関が行う。
(07/09 07:11)
931871:04/07/09 10:47 ID:+0MN9VZD
>>906 & >>914 >>916 >>918 >>919 >>923 >>925

>聴衆の反応  とか少し報告足しますと、

聴衆の反応はやっぱし熱心に話を“聴いてる”って感じです。
横田さんの話に涙してる人もいますし、壇上の上田知事や荒木さんを『どっかで見たことある人ねぇ』
なんておばちゃんもいます。親子連れで中学生ぐらいの子供が聞いてたり、女子高生がわざわざ
ビラ(日本を信じたいって見出しと増元さんや横田夫妻などが写ったポスターみたいな感じの物)を
配っているボランティアにもらいにいっていたり。ああそうそう朝日の腕章つけた記者がメモを熱心に
とってましたね。

昨日の新宿では夕方頃から話の合間にも拍手が起こったり、本当に最後の方ではガンバレーの声
がかかったり集会の感じに近かったりしました。まあこの辺はもともと拉致問題に感心がある人が応援に
来てるのかもしれませんけど(オイラもリピーターだし(w )でもそれだけじゃ絶対ないです。昼間日差しの
強い中でも人だかりがありました。その時駅ビルの空調のきいたところから遠巻きに見ていた人達はまちが
いなく通りがかりだけど足を止めて聞いていた人たちです。

“新宿駅頭小泉来る”ってのに比べたらそれは集まった人数は比べるべくもないですが、弁士を取り巻いて
熱心に聴き入ってるという聴衆は独特のものがあると思います。渋谷で聴衆がいなかったとのことですが、
一昨日のことであれば時間帯によって人が立ち止まらずに流れて行っちゃったり、結構人だかりになったり
してました。特に横田さんご夫妻が話す時は立ち止まる人が多いようでした。
その他の場所で知っているのは、池袋西口=立ち止まる人少なかった、立川駅頭=大勢聞いていた、若い人
がめだった、浅草=人は多いけど、外国人観光客が多いんでないかい?でもビラを貰った仲見世の人がじっ
くり眺めてたのが印象的。十条=直接には演説を見なかったのですが、ポスターの前で女子高生?(浴衣姿)
か興奮した様子で携帯でTEL『さっき増元テルヨシ(おいおい)が…』
932日出づる処の名無し:04/07/09 11:22 ID:hoKCtuAi
増元さんの出馬は最初はオイオイって感じだったが
落選して拉致問題の解決の機運を失う流れになるのは良くないんで
なんとか当選して欲しい。
国民は年金だけじゃなくて拉致問題も忘れてないんだってことを示すためにも。
933日出づる処の名無し:04/07/09 11:31 ID:YUdVz1g2
>>931
乙でした かかわっている人たちの熱気が伝わってきます(浴衣お姉ちゃんのもw

曽我さん一家:ジェンキンス氏ら3人、平壌を出発

 政府は9日早朝、曽我ひとみさん(45)の夫ジェンキンスさんと長女美花さん(21)、二女ブリンダさん(18)が搭乗する全日空のチャーター機を羽田空港から平壌に向け派遣した。
同機は同日午前7時前に出発、同9時前に平壌・順安空港に到着。ジェンキンスさんらを搭乗させたうえで、同11時過ぎ、インドネシアの首都ジャカルタに向かった。
外務省の斎木昭隆アジア大洋州局審議官らが付き添い、ジェンキンスさんの世話係とされる北朝鮮関係者も同乗した。
チャーター機は日本時間同日午後7時ごろ、ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港に到着予定で、曽我さんは同空港で3人を出迎え、約1年9カ月ぶりの再会を果たす。

 平壌出発前に空港で、斎木審議官はジェンキンスさんと2人の娘と対面。
見送りの宋日昊(ソンイルホ)北朝鮮外務省副局長が斎木氏に「ジェンキンス氏は北京での再会を希望していたが、日本側の意向を踏まえてインドネシアに決めた。
今回の再会が日朝間の信頼関係の構築に役立つと思う」と語りかけた。斎木氏は「我々は大事な任務を背負ってきた。再会したこの家族が楽しく有意義な時間を過ごしてほしいと思っている」と答えた。

 一家は再会後、日本政府が用意した同市中心部の高級ホテル内のスイートルーム2室に滞在。曽我さんがジェンキンスさんらの日本永住に向けて説得する。
滞在は長期間に及ぶと見られ、政府は一家のプライバシー確保を最優先するため、一家の隣室に内閣官房の拉致被害者・家族支援室担当者、医療スタッフらが待機するなど、「万全の支援体制」(政府筋)をとる方針だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040709k0000e040031000c.html
934日出づる処の名無し:04/07/09 11:38 ID:8zlKhZbq
ブッシュと金正日が地獄へ堕ちた。しかし二人は忘れ物に気づき、
閻魔大王に「家に電話したい」と申し入れた。

まずブッシュが電話すると、あとで100ドルの請求書が来た。なん
でこんなに高いんだ、とブッシュが聞くと閻魔大王は答えた。「国
際電話だから高いんだ」

次に金正日が電話すると、あとで1ドルの請求書が来た。なんでこ
んなに安いんだ、と金正日が聞くと閻魔大王は答えた。「市内電話
だからだ」
935日出づる処の名無し:04/07/09 11:39 ID:hoKCtuAi
マスコミの年金問題の煽りは正直うんざり。所詮「金」の問題だし。
結局手前の懐のほうが家族の絆より大事なのかと。

本音ではそうかもしれないけど、ほんの少しでも良いから心意気ってもんを観たいもんだ。
増元さんが当選する事がどれだけ北に対するデモンストレーションになることか。
936日出づる処の名無し:04/07/09 11:42 ID:qfWKEi71
曽我さんの娘さん達は足が(・∀・)イイネ!!
937日出づる処の名無し:04/07/09 11:51 ID:GisecDGY
漏れが見た選挙予想だと、増元さんは「出遅れ」というのだったが。
なぜか青島が4番手の当落線上。余計な奴が立候補すんなよ。
公明の沢は当選確実で、民主の2人と自民は差がない。そこに青島が。
という感じの記事だった。

漏れは厳しい予想を出しておいたほうが、増元さんに票を入れる人も
出てくることもあると思う。
あんまり楽観できないな。漏れもあんまり人の集まらないところで
街宣を聞いたもんだからね。
938日出づる処の名無し:04/07/09 11:54 ID:kTWyKbBp
>>932
同じだね。色々複雑な思いもあるが一票は投じるべきだと考えてるよ。
新聞系の票読み見てても苦しい戦いが続いてるのかと思ってたから、
>>919>>931を読んで少し安心したよ。乙!
ま、東京は簡単なんだよね。増元&山谷コンビでOKだから。


滞在ホテル 調理器設置、間取り変更
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000001-san-soci
 曽我ひとみさんと夫、娘二人との再会は九日に実現する。
 一家はホテルのスイートルームに滞在する予定で、「家族に手料理
を食べさせたい」という曽我さんの意向をくみ、ホテル側は電気調理器
を設置するなど部屋の間取りを一部変更した。
 家族のきずなを再確認してもらいたいとして、曽我さんは以前から
家族に手料理を食べさせたいと願ってきた。
 新潟県佐渡市の自宅では、家族がいつ帰ってきてもいいようにキムチ
を作るなどしているほか、自宅前の菜園ではトマトやナス、白菜などを
栽培している。
 ジャカルタでの再会を前に「向こう(北朝鮮)で一緒に食べていた料理
とか、好きだったものを一緒に作って、一緒に食べたい」と抱負を語って
いた曽我さん。その言葉通り、ジャカルタには食材などが入った段ボール
箱数個が持ち込まれたという。「中身は分からないが、ジェンキンスさんや
子供が好きな料理の材料が入っているかも」と関係者。
 ホテル側も曽我さんの気持ちに配慮し、一家が滞在する部屋内の間
取りを“改造”。電気調理器を設置し、曽我さんが手料理をふるまえる
ようにした。
 再会後最初の手料理のメニューだが、日朝首脳会談前日(五月二
十一日)の記者会見での曽我さんによると、「三人が好きなカレーライス
を作ってあげたい」。家族そろっての食卓には、まずはカレーが並びそうだ。
(森本昌彦)(産経新聞)
939日出づる処の名無し:04/07/09 11:59 ID:kTWyKbBp
本州移転望ましい 沖縄駐留の海兵隊
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004070901000487
 【ワシントン8日共同】グレグソン米太平洋軍海兵隊司令官(中将)は8日、在日
米軍再編に関連し、沖縄に駐留する海兵隊を戦略的観点から本州など日本国
内に移転することが望ましいとし、グアムや米本土への移転に否定的な見解を表明
した。ワシントンで記者団に語った。
 米政府内で浮上している在沖縄海兵隊約1万6000人の一部をキャンプ富士
(静岡県御殿場市)や在日米陸軍司令部のあるキャンプ座間(神奈川県座間市)
に移す構想に沿った発言。司令官は再編をめぐる日米協議に直接関与していない
が、アジア太平洋地域を統括する海兵隊トップだけに一定の影響力がありそうだ。
 米本土などへの移転について「日本を離れることは必要な地域から離れることになる」
と述べ、朝鮮半島など極東有事に即座に対応できる日本駐留の重要性を強調した。
 一方で、本州への移転は「海兵隊と自衛隊との訓練強化が狙いにある」と言明。
米政府は在日米軍再編で、米軍と自衛隊の連携強化を図る方針だ。
940日出づる処の名無し:04/07/09 12:03 ID:YUdVz1g2
ライス米安保補佐官が午後訪韓へ

 米国のライス安保補佐官がブッシュ大統領の特使資格で9日昼、韓国を訪問する。

 ライス安保補佐官は同日午後、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領を表敬訪問し、ブッシュ大統領の親書を伝達する予定だ。

 ブッシュ大統領は親書で、強固な韓米同盟の歴史的重要性を強調し、金鮮一(キム・ソンイル)さん拉致殺害事件にも関わらず、韓国政府がイラク追加派兵方針を再確認したことに謝意を表すると伝えられた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/09/20040709000016.html

映画『多黙 安重根』が平壌で初試写会へ

 安重根(アン・ジュングン)義士の一代記を描いた映画『多黙 安重根』(ソ・スウォンプロダクション制作)が26日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・平壌(ピョンヤン)の長忠(チャンチュン)聖堂で初試写会を開く。

 試写会には韓国側から高麗(コリョ)航空のチャーター機を利用して平壌を訪問する天主教正義具現全国司祭団の約100人と映画制作スタッフ約50人の他、北朝鮮側から映画関係者が大挙参加する。
(略)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/09/20040709000014.html
941日出づる処の名無し:04/07/09 12:05 ID:YUdVz1g2
曽我さん再会、現地でも関心

 北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさん(45)と家族の再会問題は、再会場所となるジャカルタでも大きく報道され関心を集めている。

 地元大手の英字紙ジャカルタ・ポストは9日付朝刊3面で、曽我さんのホテル到着を写真入りで掲載。
記事は「彼女は7時間のフライトで疲れているようにみえたが、『曽我さーん』と叫ぶリポーターに笑顔を見せ、手を振った」と、過熱気味の報道陣に皮肉を込めて伝えた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004070921880
942日出づる処の名無し:04/07/09 12:20 ID:f66t+Exu
>>941
自分的には、ゴミホマーもような報道関係者がインドネシアの人たちに迷惑をかけないか
ハラハラドキドキしているんですが・・。
943日出づる処の名無し:04/07/09 12:32 ID:ugDAQQEM
>>935
民主が政権とったら、

北朝鮮には弱腰になり即、国交回復、膨大な経済援助が財政を圧迫。
半島から犯罪集団はビザなし渡航でフリーパス。国内治安悪化で経済停滞。
当然、年金財源などないから、消費税UPで、家計を圧迫。

たとえ、動機が『金』だけで、己の幸せだけを考えても、こんなに簡単な図式がわからんかね。

そうそう、小泉信者とか書いたり、民主マンセーのアホカキコばかりしてる在日さんたちにも言っておく。
治安が悪化し、消費税UPし、経済が悪化したら、アンタらパチンコ屋も儲からんようになるんだからな。
おまえら、半島人こそ、『金』だけなんだろ?
944日出づる処の名無し:04/07/09 12:36 ID:hwjf1r+F
ところでマスゴミは今回、北十字を追っかけてるの?
945日出づる処の名無し:04/07/09 12:44 ID:qwHV9MbT

 民主党の岡田克也代表は28日、韓国大使館を訪れ、羅鍾一駐日大使と会談した。

 羅大使は、日韓関係について「現在、活発に動いている。来年には自由貿易協定を締結する
準備も進んでいる。摩擦が起きるとすれば、過去の歴史解釈の問題だろう。

 無用な摩擦が起きないように調整していきたい」とした。岡田代表は「金大中前大統領が
言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると
思う」と述べ、小泉政権の対韓、対アジア外交への批判をにじませた。

 また羅大使は、日韓間の懸案の課題として在日韓国人の地方参政権の問題を取り上げ、
「この問題をうまく処理していけば、韓日の新しい関係づくりに役立つ」と主張。

 岡田代表は、永住外国人の地方選挙権付与法案を提出するなどして実現に努力している
民主党の立場を説明し、さらなる取り組みを約束した。
946日出づる処の名無し:04/07/09 12:53 ID:8igfxqez

民主党、皮をはいだら社民党?…福島党首が対抗意識


> 社民党の福島党首は8日、札幌市内で記者会見し、「自民党への批判票が民主
> 党に流れるのを止めたい。地方の民主党の人たちは有事立法に反対と言ってお
> り、なぜ、社民党に来ないのかと不思議に思う。民主党(の表皮)をはげば考え方
> は社民党だ。何としても、これをはぎたい」と野党第1党の民主党への対抗意識を
> むき出しにした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040708ia27.htm

おいおい、瑞穂に民主党の正体をバラされてるぞ。w
947日出づる処の名無し:04/07/09 12:55 ID:FdIkM9BB
似て非なるものは最も仲が悪くなるのです。
948日出づる処の名無し:04/07/09 13:00 ID:YK0uiGt3
岡田代表

「資源を見つけた中国を見て、政府は駄々をこねているだけ。資源は中国のもの」

「先に発見したのは中国であって、日本にまたがっていようが資源は中国のもの。
それでも文句を言う政府は泥棒そのもの。」

「発見したののは中国なのに政府はくれという。盗人猛々しいとはまさにそのこと。」

(東シナ海資源問題について・27日銀座)
949日出づる処の名無し:04/07/09 13:02 ID:YlgdJbFI


増元さんが当選したら、マジで泣くよ。いい男が泣くよ。
こんな逆風の中で選挙運動してるだけでも、増元さんや横田さんの事を
思うと泣けてくる。
青島や社民より下という予想があるだけで、増元さんの事考えてると泣けてくる。




950日出づる処の名無し:04/07/09 13:07 ID:L/KOu7z1
>>948
さすがにこれはネタでしょ。
951日出づる処の名無し:04/07/09 13:07 ID:68KGuPP7
>>948はコピペです。
真偽は不明な模様。
(原スレ情報)
952日出づる処の名無し:04/07/09 13:31 ID:M3Cgs2+a
>>939
沖縄どーなるのよ^^;
中国様にあげちゃうんですかい?
953日出づる処の名無し:04/07/09 13:34 ID:W4I8xMoI
>>935
年金問題でむかつくのは、民主がまともな対案をもっていないのに、政権を変えたらよくなるとマスゴミが、印象操作しているところ。

年金をよりよい形にするには、与野党が一致してまともな政策ださないと無理だと思う。
954日出づる処の名無し:04/07/09 13:35 ID:W4I8xMoI
>>943
すでに自民不利という観測を受けて株価がぼろぼろになっています。本当に負けたらまたどん底に落ちる悪寒。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
955日出づる処の名無し:04/07/09 14:04 ID:s2t85kl/
官房長官「曽我さん家族の映像配信、日本への配慮」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040709AT1E0900809072004.html

 細田博之官房長官は9日午前の記者会見で、北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさんと
インドネシアで再会する夫のジェンキンスさんら家族の平壌の順安空港での映像を北朝鮮が
日本側に配信したことについて「これまでと(姿勢が)変わったということは日本に対する配慮
をしたものではないか」と述べた。

 日朝国交正常化交渉に関しては「再開していいのではないかという話を(政府内で)している。
日朝にまたがる諸懸案について話し合いを進めていくということだ」と明言した。
956日出づる処の名無し
民放各局、家族3人の様子を生中継
http://www.sankei.co.jp/news/040709/sha060.htm
 テレビ朝日など民放各局は9日午前、曽我ひとみさん(45)と再会するためインドネシアに向かう
夫、ジェンキンスさん(64)ら家族3人の平壌国際空港での様子を伝える生中継映像を放映した。
 フジテレビによると、朝鮮中央テレビの映像をフジテレビが代表で受信、NHKや在京民放5社に
配信した。9日の家族再会が決まったのを受け、映像配信を依頼したところ「中継する」と伝えて
きたという。
 映像は、空港に現れて出発するジェンキンスさんら3人の様子を詳しく伝え、外務省の斎木昭
隆アジア大洋州局審議官と北朝鮮の宋日昊外務省副局長らの面談も放映。
 フジテレビ広報部の担当者は「カメラを6、7台使っていたようだ。ここまで丁寧に中継すると
は思わなかった」と驚いていた。