天皇を元首に規定!!バイバイ占領憲法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
憲法改正はすでに当然の事として政治的プログラムに上っているが、
その内容はお寒いお限り。
9条2項のみの改憲が大きな注目を集めている。

しかし、改憲するなら1条の天皇を日本の象徴というのはいいが、
元首としても明確に規定するべきだろう。
このスレでは、具体的な論点で具体的な成果を期待したい。
2日出づる処の名無し:04/04/08 00:50 ID:LS8z0z6b
2 get!!
3日出づる処の名無し:04/04/08 00:51 ID:LS8z0z6b
3get!!


アーセナルガ強いな。
4日出づる処の名無し:04/04/08 00:52 ID:j69M4UKe
楽勝に4!!この時間はさすがに人が少ない。。。
5日出づる処の名無し:04/04/08 00:54 ID:D9iBb6DX
>>1
現在日本国では、実質的に首相が元首の機能を果たしている。
天皇はただのお飾りだよ。

共産主義国家や封建主義国家ならともかく、
立憲民主主義国家で、民主的基盤のない人間を元首にするのはおかしいよ。
6日出づる処の名無し:04/04/08 00:56 ID:tIjw8TMz
早く元の日本に戻ろうぜ〜

天皇元首で何も異議なす〜〜〜
7日出づる処の名無し:04/04/08 00:57 ID:RF5xnOrB
>>1
--------------------------------------------------
    < 町のチンピラやクズ >

今日も今日とて威圧的な愛国心をちらつかせながら虚勢をはる。
自分の暴力や傲慢なわがままを通す為に愛国を口に出す者。
それが右翼の原点。 政治マフィア活動である。
--------------------------------------------------
8日出づる処の名無し:04/04/08 01:00 ID:j69M4UKe
>>7


朝鮮総連と職業サヨクのネット工作

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!


9日出づる処の名無し:04/04/08 01:01 ID:ogNG9wE/
イギリスは成文憲法じゃないからこんなとき当てにならんなぁ。
ベルギーとかスペインの憲法ってどうなってる?
10日出づる処の名無し:04/04/08 01:02 ID:RF5xnOrB
\_________________/
       O モワモワ
      o
     。  
|    △    |
|  〔(゚д゚)〕  |  
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 
|      <_  ヽ。  <うわぁーー!ウヨ太郎や!!
|      o とノ ノつ
|       。 | 〜つ

                           氏ねや、新風w
11日出づる処の名無し:04/04/08 01:03 ID:RF5xnOrB
おおっと・・・!
12日出づる処の名無し:04/04/08 01:03 ID:nVb0fa2U
安里のシュートが外れた。
13日出づる処の名無し:04/04/08 01:06 ID:iRLc6yNZ
特集 ポイ捨て日本国憲法
・永田町改憲マップ
小林節(慶応義塾大学教授・弁護士)遠藤浩一(評論家・拓殖大学日本文化
研究所客員教授)宮崎哲弥(評論家)
・改憲・護憲の議論はもはや終り。改憲派議員の発言から今後の憲法改正論議を
先取りして図解
・ 「集団的自衛権」小賢しき“解釈護憲”
佐瀬昌盛(拓殖大学海外事情研究所所長)
・国会議員の多数が「集団的自衛権」を容認する今、内閣法制局はいつまで塹壕に籠るのか
・「積極改憲」のコストとリスク 村田晃嗣(同志壮大学助教授)
軍事力に依拠しない国際秩序はない。日本の安全保障を国際政治の観点から冷静に分析
すれば結論は明らか
・日本国憲法サン、60歳定年ですよ 細川珠生(政治ジャーナリスト)
昨今の日本の衰弱、自己中心的な若者の増加の原因は「憲法」に起因するのではないか!?

http://202.32.189.64/mag/shokun/index.htm
14日出づる処の名無し:04/04/08 01:08 ID:iRLc6yNZ
■■今こそ、経済制裁を! 北朝鮮に拉致された日本人・家族を救出するぞ!■■

国民大集会Y 4/30(金)16:30〜 国民大行進  4/30(金)18:30〜

主 催 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(代表:横田 滋)
     北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(会長:佐藤勝巳)
     北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(会
長:平沼赳夫)
     北朝鮮に拉致された日本人を救出する地方議員の会(会長:土屋敬之)
司 会 櫻井よしこ(ジャーナリスト)
登壇者 家族会(横田滋代表他家族多数)、救う会(佐藤勝巳会長)
     議連 (平沼赳夫会長、各議員)、地方議連(土屋敬之会長)
     特定失踪者問題調査会(荒木和博代表)
ゲスト (交渉中)
     各党拉致対策本部長(安倍晋三、鳩山由紀夫、漆原良夫各議員)
     韓国拉致被害者家族会、安明進(元北朝鮮工作員)
     中山恭子・内閣府官房参与
1.国民大集会
     日 時 平成16年4月30日(金)午後4時半より6時まで(3時半開場)
     場 所 日比谷野外音楽堂(雨天決行、豪雨の場合は隣の日比谷公会堂で)
          〒100-0012千代田区日比谷公園1-3 TEL.03-3591-6388
          地下鉄日比谷駅、霞が関駅、内幸町駅徒歩3分
     参加費 無料【会場カンパ歓迎】/手話通訳あり
2.国民大行進
     日 時 平成16年4月30日(金)午後6時半より
     ★集合地 日比谷野外音楽堂前
     ※老若男女・家族連れどなたでもご参加ください
     ※係員の指示に従って整列してください
     ※特定団体を示す文字・ユニフォームは参加不可
     コース外務省・首相官邸経由麹町小学校前解散
http://www.sukuukai.jp
15日出づる処の名無し:04/04/08 01:11 ID:gB0Hdywc
>>1

同意。確かに9条だけが焦点になっているのはおかしいね。
はっきり元首と明記したほうがいい。もともと元首だから。
それと、靖国神社を憲法で明記したほうがいい。支那と朝鮮の
外交カードにさせないために。



16日出づる処の名無し:04/04/08 01:12 ID:D9iBb6DX
>>13
>昨今の日本の衰弱、自己中心的な若者の増加の原因は「憲法」に起因するのではないか!?

ていうか、日本国憲法なんて過去半世紀ほとんど利用されず、機能していなかったんじゃない?
違憲判決なんて数えるほどだし…。
ろくに利用もしないで、「役立たず」って捨てちゃうなんてもったいない。
17日出づる処の名無し:04/04/08 01:14 ID:RF5xnOrB
ヒットラー石原慎太郎が産経新聞で激賞の右翼団体「日本青年社」
http://www.seinensya.org/)。
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/030204isihara.htm
名誉総裁の自称有栖川識仁が偽物だとばれたのは記憶に新しいが。
またしてもやってくれました。

  <都の工事巡り恐喝、右翼団体「日本青年社」会長ら逮捕 >
警視庁組織犯罪対策部は2003年12月3日、東京都八王子市石川町、
右翼団体「日本青年社」会長・松尾和也(60)、
同市台町、同幹部・片博(55)など同団体幹部ら3人と、
同市長房町、空調設備会社元社長坂爪十郎(69)など業者3人の計6容疑者
を恐喝の疑いで逮捕した。 勿論、逮捕者の右翼男は日本人〜♪

ま、ウヨとはこういうもんだ。
18日出づる処の名無し:04/04/08 01:14 ID:WmTu3sgZ
愛国心に関する条項も盛り込んで欲しい
19日出づる処の名無し:04/04/08 01:15 ID:d5ok7EjY
>>17


朝鮮総連と職業サヨクのネット工作


キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
20日出づる処の名無し:04/04/08 01:15 ID:D9iBb6DX
>>18
勘弁してくれ。憲法は国が守るものであって、国民が守るものじゃないよ。
21日出づる処の名無し:04/04/08 01:16 ID:d5ok7EjY
>>15
同意。靖国は憲法で規定するべき。

>>18
愛国心は国民の義務に入れればいいのでは?
22日出づる処の名無し:04/04/08 01:17 ID:d5ok7EjY
>>20
あ、ちょっと、意味が分からないんだけど。。。
説明して!!
23日出づる処の名無し:04/04/08 01:20 ID:D9iBb6DX
>>21
憲法典の中に国民の義務についての規定があるのがそもそもおかしいのさ。
実際、現日本国憲法の義務規定も注意規定に過ぎないという運用がなされている。

  国民
憲法↓↑法律・命令・規則など
  国家
24日出づる処の名無し:04/04/08 01:31 ID:RYA3hbAp
久々の良スレでは?
25糞スレ認定:04/04/08 01:34 ID:IFiILm20
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
26糞スレ認定:04/04/08 01:34 ID:IFiILm20
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
27日出づる処の名無し:04/04/08 01:35 ID:xRxW8cJK
>>1
権力の無い権威

その方がいい。まだ売国奴・亡国奴・半島生物由来などが残っているうちは、
世俗の塵芥に触れて欲しくはないな。

権威ってのは、そういうもんだ。
28日出づる処の名無し:04/04/08 01:42 ID:IDF1Ss0z
反日カルト、ID:IFiILm20 が火病を起こしました。通報します。
アク禁になって迷惑を受ける人がいるけど止むを得ないね。
29日出づる処の名無し:04/04/08 01:46 ID:IFiILm20
>>28
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
30日出づる処の名無し:04/04/08 02:41 ID:WNuSTjCe
自民党案では明記してありますな
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01252/contents/232.htm
「占領憲法を破棄し、明治憲法を取り戻す時が来た」

神道は日本古来からの独自の伝統であり文化だ。
大東亜解放戦争(第二次世界戦争)に敗戦した後、日本はGHQによって
占領されたが、その時に神道や靖国を含めた神社は国の管理だったものを
跡形なく潰すか宗教法人にするかのどちらかを選べと迫られ、神道及び
靖国を含めた神社を残す為には宗教法人の道を選択するしかなかった。
現在、日本では憲法改正論が盛り上がっているが、そもそも今の憲法は
GHQが日本の崇高な明治憲法を勝手に取り上げた上で7日間程度で
作った占領憲法なのである。その憲法を改正するより、先人が数年間もの
歳月を費やしてお創りくださった明治憲法を正当なものとし、それを現代
に合わせて改正するのが筋である。そのように運べば、この先、総理大臣
の靖国神社 参拝に違憲との見解や政教分離云々の問題は起こらない。
32大陸浪人:04/04/08 08:53 ID:/gG/Ak9V
ふむ、そのとおりだ。総理大臣が靖國神社に参拝できないような憲法など無用。
33日出づる処の名無し:04/04/08 08:57 ID:EWkD1iKL
俺は天皇陛下は好きだし、国家元首だと思っているけど
仮に憲法改正して、国家元首を明確にした場合
どのような利点があるの?
34日出づる処の名無し:04/04/08 09:21 ID:q4xhyvqI
>>5
別にどう明記されてようが、日本は「立憲君主国」に違いないんだが。
ちなみに、オレ的には権力なき権威で良いと思う。
何にせよ、主な国事行為は陛下の承認の元に行われるしな。でなきゃ総理すら決まらん。(笑

ところで、日本の総理は外国訪問するとは各国の国家元首と同じ扱いを受ける。
礼砲の数とか、出迎えの式典とか。最上級のもてなし。
だが、陛下が訪問すると・・・。各国国家元首のもう一つ上の待遇を受ける。
あまり上と関係ない話だが、日本人としてちょっと誇らしいし、痛快。
35日出づる処の名無し:04/04/08 09:21 ID:vWaZ9dQm

今でも、元首は、天皇だよ。 ( ´,_ゝ`)プッ
36日出づる処の名無し:04/04/08 11:33 ID:5QrvQLcf
精神異常者は巨人ファンで皇室が大好きという話。権力に異常に執着するらしいよ。
37日出づる処の名無し:04/04/08 12:23 ID:DfQo0J/u
>>1
天皇なんて日本の元首にしても仕方ないだろ。
国民投票による大統領制を制定すべき。
38日出づる処の名無し:04/04/08 12:36 ID:LoGJ6qB3
>>37
共産主義者が最近良くそういう事を言うんだよね。
なんだか、正直に書くのが恥ずかしいらしいよ。、
39日出づる処の名無し:04/04/08 12:39 ID:lAvPbsJ9
>>38
そうらしいね。

でも、実際、元首なんだし。明文化したほうがいいね。
40日出づる処の名無し:04/04/08 13:14 ID:4x5kW8pH
>>1
同意。

9条だけに関心が行くのは間違いでしょ。
41日出づる処の名無し:04/04/08 13:16 ID:4x5kW8pH
>>5
民主的な基盤って何ですか?

立憲君主国をどう思いマスか? 答えてください。
42日出づる処の名無し:04/04/08 14:19 ID:2dO4GP2R
http://confinder.richmond.edu/
ここにいって他所の君主国の憲法をちらっとみてきたけど、
「元首」という言葉をつかって規定している国はほとんどないね。どっかにはあるかも
しれないけど。これは共和制の国でも同じみたい。
しかし、CIAのファクトブックとか各国の外務省のページとかだと、
ちゃんとchief of stateって書いてあるんだよね。
要は国際常識に無知なだけかもしれんな。
そういえば確か明治憲法には元首規定があったような。
国旗国歌のときとおなじく、馬鹿な連中が騒げば騒ぐほど、連中は不利になっていく。
43日出づる処の名無し:04/04/08 14:34 ID:FrasyxWs
国王は君臨すれども統治せずというのは、考えてみれば、日本では武家の時代に
なってから、実質的にそうだったな。

それはそうと、天皇を実質的な統治者にして政治的責任を負わせたくないな。
何かあったとき、天皇廃止になったりしたら大変だからね。
日本と言う国にとって天皇は不可欠。絶対になくしてはいけない。そのために、現行
憲法の「国民統合の象徴」というのは言いえて妙という感じがするのだけど。つまり
天皇がいないと日本国民は統合できない、日本が成立できないと言うことなんだね。

憲法前文とかで、天皇の存在が日本にとって不可欠であることを明記するくらいは
してもらいたいけどね。日本は天皇と日本国民で成立している世界に唯一の国であ
るみたいな。
天皇に今以上の政治的責任は負わせたくない。
責任は国民から選ばれた指導者が、天皇に代わって取るということで。

天皇は日本にとって国家元首以上の存在なのでは。
44日出づる処の名無し:04/04/08 16:47 ID:L1I8PNpo
>>43
政治てきな成熟度で言えば、
独裁制→二権分立→三権分立

で、これをどこからも学ぶことなく、独創的にやってしまった日本ってのは凄いんです。

権威と権力を分離する、と言うのは欧州で、やりたくてしょうがなかったけど「やれなかった」
ある種、理論的な理想論でしかなかった、と言うのに。
45日出づる処の名無し:04/04/08 22:55 ID:tIjw8TMz
違憲判決っつーかアメリカ憲法自体がイカレてんだから小泉の意見こそ純日本な感覚だろ

憲法作り直した瞬間に参拝は合憲だ。それか帝国憲法復活が現代に合うように改正すればいいだけ。
46パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/04/09 10:40 ID:cANXpRzR
イギリスの国王みたいにしたらダメなんかなあ?
47日出づる処の名無し:04/04/09 11:02 ID:bEHETkyU
廃止して大統領制にしろ。
48日出づる処の名無し:04/04/09 11:10 ID:uJPJxR8d
前に日本史板に
天皇は「土地の主」(権威者)であって「世俗の王」(権力者)では
無いと書いたらスルーされた。

ところで「陛下」とか言うより「お上」「天皇はん」のほうが
自然な畏敬を表していていいなぁ。
49日出づる処の名無し:04/04/09 11:43 ID:OmPVx4gp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023190101/483
今週号は「文革憲法=(戦後GHQ憲法)」。

でも文中から見るに「強姦憲法=(戦後GHQ憲法)」の方が良かったかも。
「強姦で出来た子でも殺すなんて可哀想By反日プロ市民」にワラタ。
満州&シナ&朝鮮&米英植民地で暴行された日本人女性のように
さっさと堕ろすべきだったのだ。
50日出づる処の名無し:04/04/09 12:08 ID:LWf59nhR
上げ。
51日出づる処の名無し:04/04/09 12:19 ID:bulAq9Ku
>>43
>天皇を実質的な統治者にして政治的責任を負わせたくない

実は明治憲法の「天皇は神聖にして侵すべからず」はそのための規定だったんだよな
52名無し:04/04/09 15:15 ID:7aqBZnO9
共和制がいい。国民の独立独歩、自主自立の気概が薫育される。
53日出づる処の名無し:04/04/09 16:12 ID:t2RUIya+
ああ、北朝鮮みたいな

北朝鮮民主主義人民“共和国”
54日出づる処の名無し:04/04/09 16:30 ID:8vwTqYh0
元首として明文化など100年経っても無理だからオナってればいい。
その前に、雅子鬱と家庭崩壊の危機→女帝論議ウザ→愛子おばさん女帝イヤー、と
皇室の危機は目白押しなのでそっち考えた方がいいぞ、宗教右翼の諸君は。
55名無し:04/04/09 16:35 ID:7aqBZnO9
北朝鮮は日本の天皇制の真似してない? そっくりさんだぞ。

56日出づる処の名無し:04/04/09 16:51 ID:2x8y3Cby
>>55
どこがそっくりなの?
57日出づる処の名無し:04/04/09 16:52 ID:z2qWrQsi
>>47
大統領制はまずいと思う
なんてったって日本人て世界で稀にみる政治意識希薄な珍種だから

「カッコイイ」とかいって小泉のポスター買ってたオバハンや
「今、日本の首相は誰?」って質問に答えられない女子高生
みてると、もう末期症状だなって思う。
大統領制の実施よりもまず政治意識高めることが先では?
58日出づる処の名無し:04/04/11 00:28 ID:T5vZtjtx
>>58
たしかにそだね
59日出づる処の名無し:04/04/25 06:13 ID:66uCQWp3
>>1

同意!!日本を救うにはそれしかない。

60日出づる処の名無し:04/04/28 22:39 ID:n//hcCp6
第一条 天皇は日本の国家元首である
第二条 女性天皇はこれを許可する
第三条 総理大臣は国会の決定と天皇の任命によって、これを選出される
61日出づる処の名無し:04/05/02 02:59 ID:iI1us17o
第5回公開憲法フォーラム 「国会議員に問う!−憲法改正の焦点と戦略−
シンポジウム 《自民党》
 平沼 赳夫氏(衆議院議員/前経済産業大臣)
 葉梨 康弘氏(衆議院議員)
《民主党》
 西岡 武夫氏(参議院議員/元文部大臣) 
 松原 仁氏(衆議院議員) 
司会/櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)

日 時 平成16年5月3日(月・祝日) 午後1時〜3時 (予定)
会 場 銀座ブロッサム(中央会館)ホール
 〒104-0061 東京都中央区銀座2-15-6/TEL.(03)3542-8585
最寄りの交通機関
 営団地下鉄有楽町線新富町駅1番出口(中央区役所方面から)徒歩1分
 営団地下鉄日比谷線東銀座駅3・5番出口(歌舞伎座方面から)徒歩8分
 都営地下鉄浅草線東銀座駅3・5番出口 (歌舞伎座方面から)徒歩8分
 ⇒ 会場の地図はこちら
主 催 「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会(民間憲法臨調)
参加費  1000円
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenporin/katudou/160503.htm

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenporin/

62日出づる処の名無し:04/05/02 04:24 ID:3Irst+zk
明治憲法を今風に緩くして使って欲しいよね。
63日出づる処の名無し:04/05/02 05:18 ID:9KOj6D6r
>>59
禿同!!
64日出づる処の名無し:04/05/02 07:41 ID:YaEye890
今でも天皇は元首で通ってますがね。国内では違うってのがいるけども。
65日出づる処の名無し:04/05/02 07:44 ID:p607xFVL
>今でも天皇は元首で通ってますがね。

またまた虚言癖が始まった・・・。
66日出づる処の名無し:04/05/02 07:56 ID:YdqyXhxy
今のままでいいんじゃない?
国外では普通に元首待遇。
国内では、嫌いな人は「元首じゃない!」と思い込む余地がある。
実に日本的で融通の利く規定だと思うが。
67日出づる処の名無し:04/05/02 08:07 ID:eQ4AM2Au
さっきTBSで土井たか子と中曽根康弘が、改憲について議論、
まったく話が噛み合わず、笑えた。
68鴨鶴 ◆v.lphitfrA :04/05/02 08:31 ID:i0FvfDC2
どいた過去が「自民党のやる改憲は改悪ニダ!」
と喚いてましたなw
69日出づる処の名無し:04/05/02 10:03 ID:4mA1rF8I
>>66
元首扱い?バカ言っちゃいけないぜ?
国外では、日本の総理大臣は国家元首に準ずる扱いがされる。
なぜ「準ずる」か?日本は立憲君主国であり、天皇こそ日本の君主であると
認識されてるから。本来総理はランク下なんだが、実務上の元首扱いだから仕方ない。(笑
国家元首よりワンランク上の扱いなんだな。日本の総理が元首扱いなんだから、
その上にしないとマズいからな。で、現状どの国の元首より格上だ。
礼砲の数も違えば、晩餐会のメニューから何から全てが別格。
アメリカ大統領が空港まで迎えに来るのがデフォなのも、他国元首では在りえない。
70日出づる処の名無し:04/05/02 14:30 ID:LiF1Dywd
ハワイ王朝史外伝 米国製憲法の奥の深さ
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120520.html 
 国王の心配はその数年後、事実となった。王国の経済を握り、閣僚の多くを占めるように
なったハオリ(米国系白人)がある日、彼らの私設軍隊ホノルル・ライフル部隊を出動させて
国王に新しい憲法に署名するように迫る。
 世に「ベオネット(銃剣下の)憲法」といわれるものだ。国王には署名を拒む力はなかった。
以下はその憲法の骨子である。
 ・国王は国家の象徴にして、国事をつかさどる。(以下略)

 『アメリカ人』はその半世紀後にも、よその国の憲法を作った。「彼らは四つの島に閉じ込め
て消滅させねばならない」とF・ルーズベルトが遺言した国である。
 作ったものは民主的で、米国の憲法よりすばらしい、と草案づくりをしたベアテ・ゴードンが
参院憲法調査会で自賛している。
 でも、あの人たちが過去に示してきた習性を考えると、今度は陰謀抜きでいいもの作りまし
たといっても、ちょっと額面通りには受け取れないような気もする。
 何より、王国を滅ぼすために書かれたハワイの憲法にその文章が酷似しているのはなぜか、
ちょっと気になる。
71日出づる処の名無し:04/05/02 16:16 ID:nYK8bava
いっそのこと天皇制度なんか廃止しちゃえば?
テニスの最中に逝っちゃう殿下とか、
長野に逃げちゃう妃様とか、見てて痛々しいんだけど。
72日出づる処の名無し:04/05/02 16:31 ID:X82L/kW8
>>71
うん。廃止しないよ。
73日出づる処の名無し:04/05/02 16:34 ID:uUeanGMF
廃止するためにはまず天皇制度とかいうのをつくるのが先だな
74日出づる処の名無し:04/05/02 17:10 ID:oUtsIbUD
新憲法が発布された...その後、戦犯が処罰されたわけだが
新憲法と東京裁判・戦犯の処刑の整合性はないと

今朝、ウヨっぽいおっさんがラジオで言ってた。
75|∀゚)ジィー:04/05/02 17:13 ID:bNcwnWvH
土井たか子って政治家ですか?
76日出づる処の名無し:04/05/02 17:50 ID:Idl0w66i
天皇が海外で元首扱いなのは
外務省が国内の議論が定まっていないにもかかわらず
宣伝してくれたおかげでありまして
その国の政府が言ってるのだからそうなのだろうそう扱おうというだけなのですな。
昔は海外の日本公館の動きなど誰もフォローしていなかったので。
で、そういった既成事実をつくっておいて逆輸入するかたちで国内の議論の論拠とするのは
マッチポンプもいいとこだ、とまあそういう話です。
77日出づる処の名無し:04/05/02 18:01 ID:wkHdZLd9
天皇って海外では戦犯扱いだろ。
ヒトラーにもなぞらえて罵倒されてた事もあったし。
78(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/02 18:17 ID:qTU1lyT3
国家元首というのは有機的国家論を根底にした定義付けだわな。
現代の地政学分野では、余り有益性のある意味を持つ定義とはいえない。
憲法などの最高法規で、明確に元首を規定してない国も多いというあたりに、
その無価値性が垣間見える。日本の場合、前の憲法で元首規定しているから
反動的な意味合いで元首規定をしてない、という前提から考えないと
意義のある元首論は論じられないだろう。
79日出づる処の名無し:04/05/02 18:18 ID:G8XS7O/C
自分馬鹿だから、間違えてたら恥ずかしいんだけど
総理大臣を任命するんだから元首なんじゃないの?
いままでそう思ってた。
80(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/02 18:35 ID:qTU1lyT3
>>79
憲法の教科書は次のように定義している。

「元首とは、対外的に国家を代表する資格を有する国家機関をいうが、天皇に対外的代表権は
与えられていないから、この意味では元首ではない。ただ、天皇は儀礼的、形式的な権能では
あるが、批准書や外交文書の認証、条約の公布、全権委任状や信任状の認証を行うから、表見
的な代表権を有するのであるから、この限りにおいて元首といって差し支えない」

掻い摘んで言えば、どちらとも取れる。
81日出づる処の名無し:04/05/03 00:11 ID:DUCT8T3X
1よ。天ちゃんは自由もなく、明確な権力もない。
そのままの状態で元首規定だけしてもカワイソウなだけ。
あんまり天ちゃんいじめるようなこというなよ。
82日出づる処の名無し:04/05/03 04:10 ID:KqQznqR7
>>74
東京裁判は国際法の範疇じゃん。
国内法である憲法と一緒くたにするとは、そのおっさん学が無いね。
83日出づる処の名無し:04/05/03 04:25 ID:1AXTIIYB
第5回公開憲法フォーラム 「国会議員に問う!−憲法改正の焦点と戦略−
シンポジウム 《自民党》
 平沼 赳夫氏(衆議院議員/前経済産業大臣)
 葉梨 康弘氏(衆議院議員)
《民主党》
 西岡 武夫氏(参議院議員/元文部大臣) 
 松原 仁氏(衆議院議員) 
司会/櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)

日 時 平成16年5月3日(月・祝日) 午後1時〜3時 (予定)
会 場 銀座ブロッサム(中央会館)ホール
 〒104-0061 東京都中央区銀座2-15-6/TEL.(03)3542-8585
最寄りの交通機関
 営団地下鉄有楽町線新富町駅1番出口(中央区役所方面から)徒歩1分
 営団地下鉄日比谷線東銀座駅3・5番出口(歌舞伎座方面から)徒歩8分
 都営地下鉄浅草線東銀座駅3・5番出口 (歌舞伎座方面から)徒歩8分
 ⇒ 会場の地図はこちら
主 催 「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会(民間憲法臨調)
参加費  1000円
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenporin/katudou/160503.htm

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenporin/

84日出づる処の名無し:04/05/03 04:34 ID:bp41ZAda
天皇制なんて廃止しろよ。
85日出づる処の名無し:04/05/03 05:19 ID:Oh9Jh+LA
>>84
理由を述べよ。www
86日出づる処の名無し:04/05/03 05:19 ID:cA4ZQ8Sd
多数決で弾劾けてーい!?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88日出づる処の名無し:04/05/03 05:21 ID:UR3/S3aJ
>>84
天皇制なんて廃止大賛成!!

天皇制なんてものは日本に無いからね。天皇制は共産党の造語だよ。

少しは賢くなったか?反日馬鹿サヨ(ゲラゲラ
89日出づる処の名無し:04/05/03 05:22 ID:Oh9Jh+LA


俺、ID:bp41ZAda=反日馬鹿サヨ 日本を憎みます。天皇制は差別の根元!!
毎日24時間、このスレで死にそうになるまで飯も食べ、陛下のためにオナニー
高校中退だけど、馬鹿にしないで。

      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党と部落は不滅です。ハァハァ
      川川     3  ヽ〜< 北朝鮮はオナニー天国〜ハァハァ
      川川  ∴) A(∴)〜  \家族会ウザイ・・____________
      川川     U  /〜    慎太郎が怖い・・ ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\つくる会も困った・・・
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|救う会と石原、コワイヨ
 |:::    \   (_3。   ̄ ̄. | ________ |
 |::::     \__/ 〜       .| | きん・しょうにち命.   |.|
 \:::   天皇制、ハンターーイ!!!
90日出づる処の名無し:04/05/03 05:22 ID:3VfZCdbc
改憲は法理論上不可能です。ok
91日出づる処の名無し:04/05/03 05:25 ID:Oh9Jh+LA

          ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ:::反日カルトID:3VfZCdbcが早く死にますように・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
92日出づる処の名無し:04/05/03 05:26 ID:3VfZCdbc
>>91
↑全力で煽ってます
93日出づる処の名無し:04/05/03 05:29 ID:Oh9Jh+LA
●憲法改正に83%の衆院議員が賛成…読売・アンケート 04/03/17

読売新聞社は、全衆院議員に基本政策に関するアンケート調査を実施した。
回答した議員の83%が憲法改正に賛成し、1997年と2002年に行った同様の調査の62%、
74%を大きく上回った。
消費税については、83%が将来の税率引き上げが必要と見ていることがわかった。また、連立
政権を構成する自民、公明両党の間や民主党の内部に、多くの重要政策で意見の相違が
あることも明確になった。
憲法改正の是非は、賛成が8割を超えたのに対し、反対は10%にとどまり、97年の33%、
2002年の21%から大幅に減少した。
97年、2002年の調査は全国会議員が対象で、全体では賛成が60%から71%に増え、
反対が35%から24%に減っていたが、今回の調査ではこうした傾向がさらに強まった。
政党別に見ると、自民党は96%、公明党は83%、民主党は77%が改正に賛成した。
共産、社民両党は、社民党の無回答の1人を除き、全員が反対した。「護憲」を唱える両党
が衆院選で大幅に議席を減らしたことと、民主、公明両党で改正賛成が増えたことが、改正
賛成の割合を増加させた。

戦力不保持などを定めた9条の改正の是非も聞いたところ、賛成が70%で、反対は21%
にとどまった。
憲法の改正手続きを定める国民投票法案などについては、89%が必要と考えていた。具体的な成立時期は、「できるだけ早く」と「憲法改正が具体化した時でよい」が、いずれも44%で並んだ。
94日出づる処の名無し:04/05/03 05:30 ID:Oh9Jh+LA
●国会議員の72%「改憲すべき」本社調査 自民、民主の意見接近
中日新聞04/02/15

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040215/mng_____sya_____000.shtml
95日出づる処の名無し:04/05/03 05:31 ID:UR3/S3aJ
朝まで生テレビ 04/01/30

『激論!今、なぜ“改憲”か?』
Q1) ズバリ!憲法改正に賛成ですか、反対ですか?

賛成 754 件 65.9 %
反対 285 件 24.9 %
そのほか 106 件 9.3 %
ご意見の総数   1145 件
96日出づる処の名無し:04/05/03 05:33 ID:UR3/S3aJ
●改憲容認が8割超す 憲法問題世論調査  中日新聞04/01/01

本社加盟の日本世論調査会が実施した憲法に関する世論調査によると、憲法改正
について「議論した結果、改正することがあってもよい」との回答が57%、「改正に向け
て積極的に議論すべきだ」が25%で、憲法改正の容認・積極派が合わせて80%を
超えた。 調査は昨年十二月六、七両日、面接方式で男女三千人を対象に実施。
回収率は63・4%だった。自衛隊のイラク派遣決定で憲法問題が問われている中、
改憲容認派は前回調査(二〇〇一年三月)の77%からさらに増加、改憲のハードル
は一段と低くなった形だ。 自衛隊の位置付けについても「憲法を改正し、自衛隊の
存在を明記すべきだ」が59%と、前回52%から増えた。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040101/mng_____sya_____000.shtml
97日出づる処の名無し:04/05/03 05:54 ID:gmYTLicv
改憲に賛成といっても具体的トピックについての賛否じゃないからねぇ
各論なしに総論聞いているだけだし
どさくさに天皇元首化等キモい条項追加しようと画策してまた頓挫するんじゃないか
98日出づる処の名無し:04/05/03 05:58 ID:3VfZCdbc
改憲は法理論上不可能です。ok
99日出づる処の名無し:04/05/03 06:05 ID:m0KbhgsS
環境権とか、知る権利についてもあるからな。
てか、そっちの方が大きいかも。
100日出づる処の名無し:04/05/03 06:35 ID:GsbZGftb
進駐軍のえらいさんに媚びて追加した条項と
日本語になってない前文の削除きぼんぬ。
101日出づる処の名無し:04/05/03 06:39 ID:3VfZCdbc
>>100
それは憲法違反です。ok
102日出づる処の名無し:04/05/03 06:47 ID:Ynq6dn/d
>>101
koei本物か?ひさしぶりだな。
103日出づる処の名無し:04/05/03 06:50 ID:JkIvB7ms
憲法の読売思案、見ましたけど……………。何か変……………。
国家元首の規定がないし、第一条〜第四条なんて、現憲法の全文の丸写し。
大量破壊兵器の禁止(安全保障の章)なんて、憲法で決めること加代。
104日出づる処の名無し:04/05/03 07:27 ID:m0KbhgsS
>>103
本気で天皇を元首に規定できると思ってるの?
105日出づる処の名無し:04/05/03 07:43 ID:Ynq6dn/d
・規定できるだろう
・新聞社が今出すにしては、怖いんだろうな。
106日出づる処の名無し:04/05/03 07:54 ID:m0KbhgsS
ていうか元首というのは、行政機関の長なわけで
日本なら内閣総理大臣にあたるが・・・
107日出づる処の名無し:04/05/03 08:09 ID:JkIvB7ms
>>106
国家元首≠行政府の長な国、思いついただけで
  ドイツ、イスラエル、イギリス、インド、ベルギー、スペイン、シンガポール、マレーシア、タイ………………。
いっぱい思いつきますが、何か?
108日出づる処の名無し:04/05/03 08:11 ID:m0KbhgsS
>>107
辞書で調べてみてください・・・
109日出づる処の名無し:04/05/03 08:12 ID:JkIvB7ms
条文をざっと見たけど、何かそのまんま名項目大杉。
どっかに面白い思案があったな。
権利義務云々は憲法で決めるようなことではなく、憲法は国のシステムそのものをきちんと規定するにとどめるべきだ、
ってかいてあったな。
どこだっけ。
110日出づる処の名無し:04/05/03 08:21 ID:JkIvB7ms
>>108
そんなに言うんだったら。
大辞林(三省堂)より。
 げんしゅ 1 【元首】

  (1)一国の首長。

  (2)国際法上、外部に向かって国家を代表する資格をもつ国家機関。君主国では君主、共和国では大統領。日本では旧憲法下の天皇、現行憲法には規定がない。

国際法上の代表と言うだけで、何も行政府の長である必要はない。
実務責任者(この場合行政府の長)と代表(元首)が別なのは、普通の組織でもままあることでは?
111日出づる処の名無し:04/05/03 08:29 ID:m0KbhgsS
>>110
元首を辞書で調べてみてください。
112日出づる処の名無し:04/05/03 08:30 ID:m0KbhgsS
>>110
違った。首長を調べてみてください
113日出づる処の名無し:04/05/03 08:31 ID:Ynq6dn/d
使う辞書によって見解が違うのかな?
114日出づる処の名無し:04/05/03 08:31 ID:m0KbhgsS
>>113
いえ、ほとんど同じだと思います。
115日出づる処の名無し:04/05/03 08:41 ID:JkIvB7ms
ほれ。
  しゅちょう ―ちやう 2 0 【首長】

   (1)上に立って集団や団体を支配・統率する人。かしら。

   (2)行政組織における独任制の長官。内閣総理大臣や、地方公共団体の長。
     「―選挙」

   (3)クウェート・カタール・オマーンなど、二〇世紀後半にイギリスの保護下から独立したアラビア半島東岸のイスラム諸国の君主。

   (4)「酋長」に同じ。

同じく三省堂大辞林。

で、元首=首長、と言う論法でしょうか?
でも、私が先に挙げた、行政府の長≠国家元首な国については如何します?
特に議院内閣制の国の場合、元首≠行政府の長が普通だと思うんだが。
116日出づる処の名無し:04/05/03 08:49 ID:Ynq6dn/d
どの番号の組み合わせを拾うかによって印象が・・
117日出づる処の名無し:04/05/03 08:56 ID:JkIvB7ms
一国の首長、と言うが、果たして『行政組織における独任制の長官』と言う意味が適当か?
より具体的な、国際法上国家を代表するもの、と言う方が適切では。
こちらは単語の解釈が入り込む余地があるまい。
118日出づる処の名無し:04/05/03 09:00 ID:JkIvB7ms
と、口調がきつかったですね。
ごめんなさい。
119日出づる処の名無し:04/05/03 09:29 ID:m0KbhgsS
>>115
>でも、私が先に挙げた、行政府の長≠国家元首な国については如何します?
ドイツに関しては、元首である大統領の権限が形式化してるのは、
独裁を恐れてるからでしょう。実際の行政権は首相が持ってますよね。

イスラエルは、首相公選制でしょ。

イギリスの元首は国王ですよね。政治活動もしていますし、
議会と対立したりもしています。象徴とは言い難い大きな権力を持ってますし、
実際に国を動かしてますよね。
憲法のないイギリスには「慣習法」という特殊な法系で成り立ってるし。

そのほかの国についてはちょっと知りません。
それに、各国で事情が異なると思うので、ひとくくりにはできないと思いますが。
120日出づる処の名無し:04/05/03 09:44 ID:Ynq6dn/d
漏れは、>>117 でいいと思うよ。
各国事情が異なってもあてはまる。
121日出づる処の名無し:04/05/03 09:46 ID:Ynq6dn/d
行政府の長は各国いろいろで否定も肯定もできないけど
国家の代表はあてはまると思うから。
122日出づる処の名無し:04/05/03 11:52 ID:sLXLVBUv
マッカーサー三原則に「天皇を国家元首にする」というのがあるのに憲法にその規定がないのは何故なの?
123日出づる処の名無し:04/05/03 15:18 ID:JkIvB7ms
よく寝た………。

>>119
ひとくくりに出来ないからこそ、元首=行政府の長という解釈がおかしいんでは。
あ、後イスラエルは首相公選制だけど、大統領はいますよ。お間違えなく。

この話題はいろんなスレで議論され尽くしていると思うんだが………今更の感が強い。
124日出づる処の名無し:04/05/03 16:06 ID:GJzMAsVr
■2004/05/03 (月) 平和憲法という言葉の放棄が重要。誰のための憲法か?
朝日新聞もさすがに改憲は避けられないという前提を受け入れる方向にシフトする
ようだが、そこで注意しないと、憲法原理主義者はしたたたかに罠を仕掛けて来るか
らだ。

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
125日出づる処の名無し:04/05/03 18:38 ID:Cgnx0wsH
>>120
同意。
126市民派護憲教師 ◆T6GtpROr0s :04/05/03 18:40 ID:759WHVFv
平和憲法は日本国民が望んだ自主憲法です
127市民派護憲教師 ◆T6GtpROr0s :04/05/03 18:41 ID:759WHVFv
sage
128日出づる処の名無し:04/05/03 18:53 ID:qnHhS/V6
>>122
こんな時代遅れがまだ生きているんだ。つーか、日本人じゃないな。ww
129日出づる処の名無し:04/05/03 19:00 ID:hlmJEXtt
>>122
マッカーサーの部下が嫌がったんじゃないの?
「王制打倒!」な人たちだったろうから。
130日出づる処の名無し:04/05/03 19:08 ID:ftsTpkHN
>>125
なに?王制打倒って?  ゲラゲラ
131日出づる処の名無し:04/05/03 19:26 ID:0Msplfek
天皇は、日本の象徴でいいじゃん。

万が一、政治体制が大きく変化したときに、
権威である皇室が、権力もろとも滅びちまったらかなわん。
あくまでも、権力からは独立した存在として、
皇室制度を維持すべきだ。

権威と権力の分立は、
日本の特色っつーことで(あ、一応、タイもか)・・・。

戦争に負けようが、革命が起きようが、
皇室は存続の方向で一つ、なにとぞ。
132日出づる処の名無し:04/05/03 20:32 ID:KqQznqR7
>>131
だったらいっそのこと皇室を国家制度から外して
宗教法人として民営化しちゃえば?
133日出づる処の名無し:04/05/03 20:45 ID:hlmJEXtt
>>132
国家から切り離すと政治権力が権威化する。
また、国家による制御をともなわない権威が存在することは危険でもある
134日出づる処の名無し:04/05/03 21:02 ID:Ynq6dn/d
                _                         ∧_∧
               ̄   ̄  .                >>132  (´Д`;)
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ゚∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
135日出づる処の名無し:04/05/03 22:33 ID:ZcEsh++Y
>>134
good job!!!
136日出づる処の名無し:04/05/04 01:26 ID:iyT9ME/j
自民党の憲法調査会の会議録
議題:「天皇」、「改正」、「最高法規」について
http://www.jimin.jp/jimin/kenpou/detail12.html

どうなんのかね。馬鹿がごちゃごちゃうるさいから元首でいいと思うけどね。
137103:04/05/04 01:52 ID:SehWqZoc
>>136
同意。
憲法に明文規定がないから云々て言ってるんだから、曲解の余地を与えない方が良い。
138日出づる処の名無し:04/05/04 02:11 ID:V9vLc4xQ
実質的に天皇には法的な権威や権力が皆無なこと
形式的にも沿革的にも元首と区別されるかたちで象徴と規定されてること
歴史的に無条件降伏は国体の変更と評価されていること
また天皇制はありえないチョンボを招いたこと

等々から天皇は元首ではないとするのが通説
139日出づる処の名無し:04/05/04 02:16 ID:S9flrrV2
>>138
なに、これ。知障?

おいおいおいおい、2chって、どの板のどのスレに行っても馬鹿サヨしか
いないの?まともな反論がないなぁ。
140日出づる処の名無し:04/05/04 02:20 ID:V9vLc4xQ
まあいくら改憲議論をしても
天皇がらみのイデオロギー条項を入れようと画策した段階で
実のある議論も全てパーなわけで
保守傍流や宗教右翼は日本のガンだよ実際。
141日出づる処の名無し:04/05/04 02:26 ID:V9vLc4xQ
そんで極東では現実社会で相手にされない
宗教右翼や>>139のような基地外が朝から晩まで張りついて
妄想を撒き散らすわけだ。
142日出づる処の名無し:04/05/04 02:32 ID:dt/x2Xkm
>>141

おまえの書きこみも妄想だよw
143日出づる処の名無し:04/05/04 02:46 ID:fcRxGo84
特定の権威機関が存在してるから、
国がバラけないで、単一の権力を維持できてるんじゃん。
誰かが勝手に自分の権力を承認、なんてのはゴメンだわな。

まあ、日本をバラしたい人には邪魔なんだろうけど。

・・・でもまあ、天皇が元首である必要はないと思うよ。
むしろ、象徴のほうが良いと思う。
国旗、国歌、天皇は、日本を表す三種の神器です。w
144日出づる処の名無し:04/05/04 02:50 ID:V9vLc4xQ
権威もないんですよ残念ながら。
一連の国事行為は単なる飾りと表現されるのはそのため。
145日出づる処の名無し:04/05/04 02:53 ID:fcRxGo84
天皇の権威は、日本の文化であって、
法律だの思想だのとは関係無い。

神の名において大統領になる国でも、
「お前たちの神に権威は無い」とか言ってごらん。
146日出づる処の名無し:04/05/04 02:59 ID:V9vLc4xQ
文化ではなく明治期の急造天皇制の遺産ですよ
価値観がばらけた現在に天皇がいるから国がばらけないというのは妄想

つーか憲法のスレですよ馬鹿ウヨさぁん?
147日出づる処の名無し:04/05/04 03:01 ID:V9vLc4xQ
ちなみに明治期の急造天皇制は
国をてっとりばやくまとめる意義は有していましたが
結果として軍部独走というありえないチョンボを招いたわけで
制度としては欠陥品でもありました。
148日出づる処の名無し:04/05/04 03:02 ID:fcRxGo84
タイにおいては、革命軍も王室を尊重してたね。

政府と革命軍が戦っても、そのおかげで、
政府が二つできて国が分裂したりもせず、
半島みたいに、見苦しい殺し合いを演じずに済んだ。

素晴らしい仕組みだと思わないか?w
149日出づる処の名無し:04/05/04 03:05 ID:V9vLc4xQ
半島みたいに、見苦しい殺し合いを演じずに済んだのは
アメリカが日本に共産主義の防波堤の役割を与え優遇したから。
維新が実質内戦であったことをお忘れなく。
150日出づる処の名無し:04/05/04 03:08 ID:V9vLc4xQ
結局、天皇に法的権威はなく
文化的な権威という側面も現在では無視して構わないわけです。
右翼の恐喝のネタにはなるでしょうが。
151日出づる処の名無し:04/05/04 03:09 ID:fcRxGo84
そうそう、あの明治憲法ね。

あれは、大正時代あたりに、
きちんと改正しておくべきだったと、
俺も思うよ。

あの憲法は、
まだまだ体制が未熟なうちにつくったから、
緊急事態には「天皇の名前」を使って、
超越的に対処可能な工夫がしてあった。

まあ、いわばプログラムのメンテに備えて、
バックドアを仕掛けてあったわけだわな。
だから、それを作ったエンジニアたちが居なくなったら、
その細工が悪いほうに働いて、暴走を許すことになっちまった。

やっぱり憲法も、必要に応じて、
きちんとメンテするべきだわな。
152日出づる処の名無し:04/05/04 03:12 ID:V9vLc4xQ
はい、そしてメンテをしようといくら改憲議論をしても
天皇がらみのイデオロギー条項を入れようと画策した段階で
実のある議論も全てパーなわけで
保守傍流や宗教右翼は日本のガンだよ実際。
153日出づる処の名無し:04/05/04 03:13 ID:fcRxGo84
>>149

・・・あの、
>>148 は、タイの話なんだけど・・・。
154日出づる処の名無し:04/05/04 03:19 ID:V9vLc4xQ
それに大正期って作ってすぐですよ。
運用を深化すべき時期でもあります。
ところが大正デモクラシーの影響は深化どころか暴走を生んだわけで
明治憲法の急造神権天皇制が制度的にとんでもないバグ内在していたと
いえるでしょう。

>>153
諸国によって事情も違います。
タイの例とひいて天皇制のメリットを根拠つけようという意図ではないのですか?
155日出づる処の名無し:04/05/04 03:20 ID:V9vLc4xQ
繰り返しますが半島みたいに、見苦しい殺し合いを演じずに済んだのは
アメリカが日本に共産主義の防波堤の役割を与え優遇したから。
維新が実質内戦であったことをお忘れなく。
156日出づる処の名無し:04/05/04 03:21 ID:V9vLc4xQ
なお元首論では
実質的に天皇には法的な権威や権力が皆無なこと
形式的にも沿革的にも元首と区別されるかたちで象徴と規定されてること
歴史的に無条件降伏は国体の変更と評価されていること
また天皇制はありえないチョンボを招いたこと

等々から天皇は元首ではないとするのが通説です
157日出づる処の名無し:04/05/04 03:22 ID:F07ZZm06
>>148
冷戦で分裂した半島とは一緒にできんだろ
158日出づる処の名無し:04/05/04 03:28 ID:fcRxGo84
>>155

・・・?

維新と、アメリカは、
関係ないと思うけど・・・。

というか、あなた、誰?
日本に住んでる?
159日出づる処の名無し:04/05/04 03:29 ID:V9vLc4xQ
また、明治期を遡って江戸期をみると
天皇がいるにも関わらず諸国にアイデンティティはばらけていました。
封建社会として安定を見たのは名実ともに統治権力であった幕府の軍事力と
パワーバランス維持の巧妙さによるものであります。
予期せぬパラメーターである諸外国の軍事的脅威により
幕府が崩壊したことが裏付けでもあります。

まあ戦国期以前ではいうまでもないわけで。
160日出づる処の名無し:04/05/04 03:31 ID:V9vLc4xQ
>>158
はい?
天皇がいようといまいと内戦で見苦しい殺し合いは行うという
例ですよ。余りに馬鹿で議論になりませんね。
在日認定が出たようなので寝ましょうか。
161日出づる処の名無し:04/05/04 03:33 ID:V9vLc4xQ
なお維新が泥沼にならなかったのは
単に支配階級の主導権争いだったからであって
それ以上のものではないでしょう。
162日出づる処の名無し:04/05/04 03:34 ID:fcRxGo84
いや、維新に関しては、
タイのクーデターの例とも共通点はあるけど。

敗戦後の日本で、内戦が起きる理屈が分からない。
ごめん、最近、なんか変な話を聞いたもんで。w
163日出づる処の名無し:04/05/04 03:40 ID:fcRxGo84
・・・あー、誤解させちゃって、
気を悪くしたかな・・・。

いや、ごめんね。
なんか、本当かどうか知らないけど、
北朝鮮の人が、北朝鮮からインターネット経由で、
あちこちの掲示板に出入りしてるとか・・・。

ちょっと、イデオロギー的に「天皇制」を否定したりとかするんで・・・。

でも、それ、
皇室制度に異常なほど執着するウヨと、
どっこいどっこいに見えるよ。
164日出づる処の名無し:04/05/04 03:51 ID:J2qfAuog
つーか天皇って歴史上ほとんどで象徴みたいなもんなんだけど。
権力握ったことなんてほとんどないだろ、いつの時代も権威だけの存在。
天皇制に反対してるヤツは日本の権威をどこに持っていこうとしてるのかねえ。

    も し か し て 大 作 く ん ?(w
165日出づる処の名無し:04/05/04 04:01 ID:fcRxGo84
・・・つか、やっぱ、単なる文化だよねぇ。

権威ってのは、法律で決まるもんじゃないし、
文化が無意味とか言い出したら、
最終的には、生きてる意味まで否定することになっちゃう。

つか・・・、
池田さんの人って、
ああいう感じなの?

わたしゃまた、急に、もしや北の人なんじゃないかって気がして、
ちょっと不安にかられたというか、あせったんですけど・・・。w
166日出づる処の名無し:04/05/04 04:29 ID:U84CTvpl
憲法スレで通説ぶつヤツも痛いな。
通説では自衛隊も違憲だが当然現実社会では相手にはされない。
通説なんてその程度。
167日出づる処の名無し:04/05/04 04:52 ID:F07ZZm06
>>166
>通説では自衛隊も違憲だが
そんな通説もう5年前に消え失せた
168日出づる処の名無し:04/05/04 05:10 ID:SehWqZoc
通説通説って言うけど、どこの社会での通説ですか??
169日出づる処の名無し:04/05/04 05:20 ID:9jABRE0h
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
170日出づる処の名無し:04/05/04 05:38 ID:bjZFHYZu
>>1
もともと元首でつね
諸外国の意見



おわリ
171日出づる処の名無し:04/05/04 06:21 ID:BgnLSron
天皇が海外で元首扱いなのは
外務省が国内の議論が定まっていないにもかかわらず
宣伝してくれたおかげでありまして
その国の政府が言ってるのだからそうなのだろうそう扱おうというだけなのですな。
昔は海外の日本公館の動きなど誰もフォローしていなかったので。
で、そういった既成事実をつくっておいて逆輸入するかたちで国内の議論の論拠とするのは
マッチポンプもいいとこだ、とまあそういう話です。
172日出づる処の名無し:04/05/04 07:53 ID:SehWqZoc
あの、宣伝と言いますけど、何か外交文書を示して頂けませんか??
示して頂ければこちらで調べますので。公開されている文書でかまいません。
宣伝したという主張をなさっている以上、裏付けがありますよね。

憲法上外交使節を接受する仕事を負っているのは天皇ですよね。
で、外交関係に関するウィーン条約によりますと、『大使は相手国の元首に対して派遣される』とあります。
外交使節を接受すると言うことは、それつまり元首の仕事では。
大体、派遣先の元首宛の信任状を天皇が受け取るのに、それが元首じゃないって議論は、そもそも成り立たないでしょう。
以上をまとめますと、現行憲法でも、国の統合の象徴(これ自体元首でなきゃ何なの?と思うんですが私は)との文句だけではなく、
仕事内容でも天皇は元首である、と間接的に規定しています。
で、外務省が宣伝した、と言ってるけど、外交使節を接受すること、は憲法に定められた国事行為ですよね。
これを一意的にやる人が対外的な代表者、といえるのに、わざわざ宣伝する意味って何ですか?
173日出づる処の名無し:04/05/04 08:26 ID:QLlOslCw
●国会における議論(第113 回国会・S63.10.11 参議院・内閣委員会)
○政府委員(大出峻郎・内閣法制局第一部長) ただいまの御質問は、天
皇は元首であるかどうかということに関連しての御質問かと思いますが、
4
現行憲法上におきましては元首とは何かを定めた規定はないわけでありま
す。元首の概念につきましては、学問上法学上はいろいろな考え方がある
ようでございます。したがいまして、天皇が元首であるかどうかというこ
とは、要するに元首の定義いかんに帰する問題であるというふうに考えて
おるわけであります。
 かつてのように元首とは内治、外交のすべてを通じて国を代表し行政権
を掌握をしている、そういう存在であるという定義によりますならば、現
行憲法のもとにおきましては天皇は元首ではないということになろうと思
います。
 しかし、今日では、実質的な国家統治の大権を持たれなくても国家にお
けるいわゆるヘッドの地位にある者を元首と見るなどのそういう見解もあ
るわけでありまして、このような定義によりますならば、天皇は国の象徴
であり、さらにごく一部ではございますが外交関係において国を代表する
面を持っておられるわけでありますから、現行憲法のもとにおきましても
そういうような考え方をもとにして元首であるというふうに言っても差し
支えないというふうに考えておるわけであります。
 このような趣旨につきましては、昭和48 年6 月13 日の参議院本会議に
おきまして田中内閣総理大臣が答弁され、また昭和48 年6 月28 日の参議
院内閣委員会におきまして当時の内閣法制局長官がそれぞれ答弁をしてい
るところであります。
174日出づる処の名無し:04/05/04 08:29 ID:QLlOslCw
○政府委員(大出峻郎君) 憲法7 条の国事行為の中には、主として外交
関係に関する国事行為として掲げられておりますのはただいま申し上げま
した第9 号の「外国の大使及び公使を接受すること。」ということのほかに、
全権委任状とか我が国の大使、公使の信任状の認証、それから批准書、そ
の他の外交文書の認証というようなことを掲げておるわけであります。
 このうち、憲法7 条9 号の「外国の大使及び公使を接受すること。」とい
うのは、国事行為として、先ほども申し上げましたように、我が国に駐在
するために派遣される外国の大使、公使を接受をされるのでございますか
ら、この点は、形式的儀礼的にではございますけれども天皇がこの点にお
いて国を代表する面を有しておられる、こういうことであろうかと思いま
す。
 それに対しまして、全権委任状あるいは我が国の大使、公使の信任状の
発出というのは、これはもともと内閣の権限に属することでございます。
天皇はこれを認証されるだけでございます。また、批准書、その他の外交
文書の作成も、これは内閣の権限に属することでございます。天皇はこれ
を認証されるだけでございます。そういう意味におきましては、先ほど申
し上げましたような意味での外交関係において国を代表する面を有してい
るとは言いにくいのではないかというふうに理解をいたしております。
175日出づる処の名無し:04/05/04 08:30 ID:QLlOslCw
○政府委員(大出峻郎君) 先ほども申し上げましたように、内治、外交
のすべてを通じて国を代表し行政権を掌握している存在である、こういう
定義によりますならば、現行憲法のもとにおきまして天皇は元首ではない
というふうに申し上げたわけであります。
 と同時に、先ほど元首に関連をして、天皇はごく一部ではございますけ
れども外交関係において国を代表する面を有するということを申し上げた
わけでございますが、憲法7 条におきましてはその第九号におきまして「外
国の大使及び公使を接受すること。」と規定されておるわけであります。天
皇はこの規定により、したがいまして内閣の助言と承認に基づいてでござ
いますが、国事行為として、我が国に駐在するために派遣される外国の大
使、公使の接受をされているのでございますが、これは、外交面において
形式的儀礼的にではございますけれども国を代表する面を有しているとい
うふうに解されるわけであります。
176日出づる処の名無し:04/05/04 08:40 ID:QLlOslCw
よーするニダ。

日本の元首は、ほぼ首相、一部天皇。 でFA。
177日出づる処の名無し:04/05/04 08:51 ID:1fatFIjp
>>171
ウソをつかないように。戦前から一貫して日本の元首は天皇として
海外では扱われてる。
178日出づる処の名無し:04/05/04 08:51 ID:SehWqZoc
>>173-175
昨日の議論の戻るかな。
古い意味での元首(行政権を掌握しているもの)では、天皇≠元首だが、対外的に国を代表するもの、という意味では天皇=元首となるわけだ。
議院内閣制をとる国では、行政府の長の同意の下に儀礼上の国家元首がいる、という政体は多いわけだから。
で、内閣法制局によると、天皇=元首と考えて差し支えない、となる。

この玉虫色の状態を直せ、と私は昨日から逝っているわけです。
仕事内容を見る限り、明らかに元首の仕事をしており、立憲君主国なんだが、敗戦後左巻きが強かった関係で曖昧にしていた。
そろそろちゃんとしましょう、っておもうんだが。
179日出づる処の名無し:04/05/04 08:55 ID:SehWqZoc
>>176
つ〜かさ、元首は儀礼上の役目がメインな訳で。
儀礼上対外的な代表を務めるのが天皇なんだから、元首は天皇って事でFAでしょう。

>>177
戦後の話だから、『戦後憲法に規定がないのに元首として扱われていたのは………』という前置きがあれば、ひょっとしたら嘘じゃないかも知れないよ。
だから>>171に文書を示せって言ったんだけど、スルーされるかな??(w
180日出づる処の名無し :04/05/04 09:05 ID:4WROB1Lm
国名が「日本国」というのもイクナイ
だれが見ても立憲君主国なのだからそれに見合う国名にすべし。

日本帝国(大はつけない、拡大膨張指向があるととられるので)
日本皇国(対外的にはエンペラー"皇帝"だからこれがいいのだが右翼団体名みたい)
181日出づる処の名無し:04/05/04 09:07 ID:SehWqZoc
とりあえず改憲しやすい環境を作る事から始めませんか。国号はまあ目標の一つとしても。
10年に一度、必ず改憲を是非を国会で議論する規定を設けるとか。
182日出づる処の名無し:04/05/04 09:25 ID:QLlOslCw
>178

政府委員(高島益郎君) いま先生が申しましたのは、憲法第七条によ
る国事行為につきましていろいろお話があったわけでございまするけれど
も、私ども、国家を代表する機能という点からとらえますと、一番重要な
のは、やはり行政権の主体としての内閣の仕事、こういう点に重点がある
というふうに考えますので、そういう点から申しまして、非常に重要な国
家を代表する機能という点において、天皇はいわゆる一般的にいいます元
首の性格をお持ちでない、むしろ象徴という点に重点があるというふうに
考えております。
183日出づる処の名無し:04/05/04 09:36 ID:QLlOslCw
※なお、制定時、憲法草案が貴族院で審議されたさい、一部の議員から、天皇
に元首の資格を与えようとの提案がなされたが、賛成が得られなかった。例え
ば、次のような議論がなされている(貴族院帝国憲法改正案特別委員会9.11)。
○山田三良君 ……この意味に於て私はどうしても天皇は日本国の元首であ
る。そうして国民統合の象徴である。斯う云う風に第1 条を改められたいと云
うことを切に望む者であります。併しこれが色んな深き理由もあるのでありま
しょうが、政府は衆議院に於ても又本院に於きましても、この点に付きまして
は断乎としてこの文字を御変えになる考えがないようでありますから、この上
は私は強いてこれを主張する訳ではありませぬが、ただ最後に国務大臣、何と
かしてこれを御考え下さるだけの雅量を御持ちになることを切に希望すると云
うだけであります。
○国務大臣(金森徳次郎君) 仰せの趣旨は能く了解を致しましたが、元首と
云う言葉を使いたいという希望は、衆議院に於ても実は可なり強かったのであ
ります。……要するに元首と申しまする言葉は、常識的に申しますれば、国の
所謂主権者であるとか、或いは少なくとも行政の首長であるとか云うような意
味でなければ、元首と云う言葉は恐らく意味をなさないものと思っております。
だからこの元首と云う言葉を使いまして、縦んばそれに前後の関係で法律学的
に色々緻密な説明を加えたり、条文の規定を工夫致しまして、特殊な、意味の
ない主権者とか行政の首長とか云う、特殊の意味のない言葉なりと制限を致し
ましても、成る程法律家にはそれで以て満足を得ることが出来ましょうが、…
…国民はこの憲法に定まって居る天皇の御地位を、必要以上に権力的に考える
虞が十分あろうと思います。……象徴と云う言葉には左様な悪い連想がないの
であります。……」
184日出づる処の名無し:04/05/04 09:58 ID:1pG6m37Q
天皇は日本国の元首であり
国事行為は国民の信任を得た内閣総理大臣が行う。
それの任命を国家及び国民の代表たる日本国天皇が任命するという
条文を作るのになにか問題でもあるのかな?
185日出づる処の名無し:04/05/04 10:03 ID:F07ZZm06
>>184
今とどう違うんだ?
186日出づる処の名無し:04/05/04 10:04 ID:SehWqZoc
定義の問題でしょうに。
儀礼上必要ないのであれば、なんで外交文書等が天皇の認証事項になっているんでしょうか。
認証を拒む権限はない、事は問題にならないと考えます。
旧憲法かでも天皇の行為は主管の国務大臣の輔弼を必要としたし、文書においては主管の国務大臣の副書を要した。
さらに、上奏されてきた案件に対し、裁可しないことについては規定すらない。
裁可しないことは憲法違反であるとすら見なされていたと読んだことがあります。

同じ議事録から引っ張ってきますが、天皇が一定の意味において元首である、事は国会の議論でも出てきていますよね。
私は実権を伴った意味で、天皇が元首である、とは一度も言ってないでしょ。
国の違いはあれ、国家元首が行政権を掌握している必要はない。
儀礼上において国家元首として内外から認識されているのが現在の状態です。
明文法と習慣法は同じ重みを持ちますし、日本の国家元首は習慣法において天皇である、となるのでは。
187日出づる処の名無し:04/05/04 10:09 ID:SehWqZoc
古い意味での元首(主権者、統治の最高責任者)と、より広く、対外的に国を代表すると言う意味の元首。
この二つを混ぜないで欲しいな。前者の意味で取るなら天皇は元首ではない。後者の意味で取るなら、天皇は元首。

そして、世界環境を見るに、後者の定義による元首も少なからず存在する。
なんで前者の定義にこだわる?

………連投スマソ。
188日出づる処の名無し:04/05/04 10:18 ID:F07ZZm06
つまり、形骸化された元首を元首と呼ぶかどうかだな。
189日出づる処の名無し:04/05/04 10:26 ID:O69kWz38
憲法のド頭で国家の象徴と断言してるんだから、法的な権威だと思うのだが。
190日出づる処の名無し:04/05/04 10:28 ID:qwCjyetf
ですな。
確かオーストラリアも、国家元首は女王陛下の代行として総督がいるのではなかったっけ?
天皇を元首としても、別に国際常識に反するわけでもなさそうだけど。
191日出づる処の名無し:04/05/04 10:42 ID:F07ZZm06
>>190
イギリス国王は、形骸化されてるとは言い難いからなあ。
オーストラリアも総督が首相を解任したりしてるし。
192日出づる処の名無し:04/05/04 11:00 ID:QLlOslCw
176 :日出づる処の名無し :04/05/04 08:40 ID:QLlOslCw
よーするニダ。

日本の元首は、ほぼ首相、一部天皇。 でFA。


193日出づる処の名無し:04/05/04 11:02 ID:QLlOslCw
つか、元首が2人居ていいのかな。

首相は元首。
天皇は象徴。

でFA? 
194日出づる処の名無し:04/05/04 11:15 ID:SehWqZoc
元首ってのは対外的なお仕事だから、対外的に代表する天皇が元首、の方が良いんでは
大体、首相は天皇が任命するんだぞ、形式的には。

元首が実権を持っている必要はない、と何回この板でこの議論を見ただろうか……………。
195日出づる処の名無し:04/05/04 11:21 ID:Yd73gxNT
天皇の扱いは「君臨すれども統治せず」でいいじゃん。
実務は内閣総理「大臣」が中心になって行えばいいじゃん。

・・・なんだ、まったく問題ないじゃん♪
196日出づる処の名無し:04/05/04 11:36 ID:1pG6m37Q
まあ要は、今のままのことをただ憲法にいれて明文化しようとするだけなのに
何故か強く反対する人がいるってことの不思議ですね。
197日出づる処の名無し:04/05/04 12:00 ID:JHknim9h
>>196
今のままだったら成文化する必要も無いじゃん、
って事じゃないかな。
198日出づる処の名無し:04/05/04 12:07 ID:aaSBiwlG
元首=統治の最高責任者と言う古い常識から抜け出せないのは、
頭の中身が70年代から一歩も成長してないコミーでFA?
199日出づる処の名無し:04/05/04 12:11 ID:qwCjyetf
>197
「明文化されてないから元首ではない」と主張する人達がいるからでしょ。
国旗国歌法の成立経緯と同じようなもんだ。
200日出づる処の名無し:04/05/04 12:15 ID:QLlOslCw
天皇の扱いは「君臨すれども統治せず」でいいじゃん。    → 象徴
実務は内閣総理「大臣」が中心になって行えばいいじゃん。 → 元首
201日出づる処の名無し:04/05/04 12:16 ID:oxgFsdkR
だから、形式的にも憲法上も首相を「任命」している天皇が元首でない
わけがないと何度言ったら。

白痴なのですか?
202日出づる処の名無し:04/05/04 12:31 ID:QLlOslCw
○外国の見方テコに
 1973年(昭和48年)6月、田中角栄首相(当時)は元首論について次の
ような国会答弁をした。
 「元首である天皇にお目にかかりたい、拝謁(はいえつ)を願いたい、
という申し入れがございますので、外国人は日本の天皇を元首と考えておる。
憲法上も元首ではないというような規定はないわけですし、国民の統合の
象徴として代表者であるという意味でそういう二段構えでいうと、その意味
では元首といって一向問題はない」
 元首か否かの国内規定の問題は棚上げし、外国からの見方をテコに元首的
要素を積極的に認めようとする見解だ。政府は新憲法を決めた46年の国会で
天皇元首論について「現状の新しき国民思想とは、ぴったりあたらないでは
ないか」(金森徳次郎国務相)としていることからみれば、見解がかなり変
化していることがわかる。
 外交的に使い分けようとする政府答弁は、昨年9月22日に英国大衆紙2紙の
故陛下に関する報道について抗議した中で、外務省が天皇を「わが国の元首
(ソブリン)」との表現を使ったことにも表れ、国会でも論議を呼んだ。
外務省は「天皇は伝統的な元首の概念にあてはまらないが、外国の大公使の
接受など元首の役割を努めており、外国も天皇を実質的に元首扱いしている」
というのだ。
 だが、外交的には元首のようにみえる天皇が必ずしも、そう振る舞えない
場合があるという。国賓などに対する歓迎行事のうち、自衛隊の儀杖
(ぎじょう)隊が行う栄誉礼に立ち会われる場合だ。儀杖隊の「捧げ銃
(ささげつつ)」を受けるため国賓が受礼台に立っている間も、天皇はもと
の位置のままだ。「象徴である天皇は自衛隊に対する指揮・命令権を持って
いないため、国賓とともに栄誉礼を受けることが出来ないから」
(外務省幹部)とされる。
 
203日出づる処の名無し:04/05/04 12:50 ID:U84CTvpl
国家の長(元首)−天皇
├行政府の長−−首相
├立法府の長−−国会議長
└司法府の長−−最高裁長官

つーか元首なんてそもそも対外的な代物ですけど。
204日出づる処の名無し:04/05/04 13:02 ID:QLlOslCw
国家の象徴(元首X)−天皇
├行政府の長−−首相
├立法府の長−−国会議長
└司法府の長−−最高裁長官
205日出づる処の名無し:04/05/04 13:06 ID:1fatFIjp
たとえばネパール国王だって憲法には「象徴」と明記されているが
国際的には間違いなく元首。
206日出づる処の名無し:04/05/04 13:20 ID:FkUFJg1l
象徴でいいよ
生臭くなると、天皇制そのものが いつか潰される結果になる。
戦争放棄は、放棄していいけど
207日出づる処の名無し:04/05/04 13:20 ID:3jEoCwH+
天皇は元首と明確化を/まず国の在り方を論じよ
駒澤大学副学長 竹花 光範氏


 国際法上、主権国家の場合はその国家を外に向かって代表する国家機関というものが必要になってくる。
一言で言えば大使、公使の接受権を有する機関ということだ。そのような機関が実は元首だ。
国内的にどういう権能を有するかということは特に問題ではない。現に各国の憲法を調べてみても、
元首とされている機関はいずれもこの接受権を持っている。

 日本国憲法の場合も、第七条九号に天皇の国事行為の一つとして大使・公使を接受するとある。
現在でも天皇は日本国の元首だということが言えるわけだが、そのように憲法を読まない人たちが少なくない。



 ――国の元首が誰か解釈が分かれるような例は海外にないのでは。

 ないだろう。そこだけ取り上げてもいかに日本国憲法がおかしな憲法かということだ。

http://www.worldtimes.co.jp/special2/kaiken/040405.html
208日出づる処の名無し:04/05/04 13:26 ID:FkUFJg1l
新興のわけの分らない思想には象徴天皇制が一番防御力が強い
元首にこだわっている奴らは、腹に悪いものを持っている奴らで
天皇制潰しの奴らとペアを組んでいる
209日出づる処の名無し:04/05/04 13:51 ID:fcRxGo84
・・・最近も継続の可否について国民投票とかあったらしいけど、
オーストラリアの元首って、英国王(女王陛下)だよね。

あと、昔の中国なんかも(実質は)皇帝が朝貢国の元首だったし、
昔のヨーロッパでは、ローマ法王が権威機関だった、のかな?

そう考えると、権威機関と国は、
必ずしも一致しないような気がする。

肝心なのは、権力機関に対して正当性と実効性を与える機能のほうで、
これは法的根拠云々以前に、慣習としての役割というか、
単純に言えば「文化」なわけだから、結局、伝統を残すか、
それとも廃止してしまうか、それだけの話なんじゃないかな。

元首でも象徴でも、役割は変わらないんだから、言葉の違いだけだと思う。
210日出づる処の名無し:04/05/04 14:01 ID:J2qfAuog
>>208
カルト信仰の連中にとっては天皇の存在が一番気に喰わないのよ。
だから必死に中傷したり廃止を訴えたりする。

なにせ自分たちの教祖様が最高権威になれないんだから(w
211日出づる処の名無し:04/05/04 14:13 ID:J2qfAuog
権威と権力の分散構造は日本人の知恵だと思う。
1600年以上も前からやってるんだから大したもんだよ。

時の権力者なんて幾らでも倒せばいいのよ。
権力がどんなに入れ替わっても、日本国の権威は揺るぎなく継続される。
それは日本国の継続性の証でもある。

権威というものは人を盲目にさせるものだからね。
宗教見れば分かること。 信仰というものに理屈は通じない。

権威と権力の集中は一番危険だね。
大統領なんてのは非常に危険な制度なんだが、まあ一応ブレーキもあるから辛うじて機能してる。
212日出づる処の名無し:04/05/04 14:15 ID:F07ZZm06
>>211
大統領の強い権限は行政権だけなんだが・・・
213日出づる処の名無し:04/05/04 14:58 ID:SehWqZoc
よく寝た………・。
完全に昼夜がひっくり返ってるよ。明後日から仕事なのに。
214日出づる処の名無し:04/05/04 15:02 ID:fcRxGo84
・・・大統領って、実質、
選挙によって選ばれる独裁者だよな。

世論が納得すれば、いくらでも暴走できちゃうあたりが、
なんとも、おっかないのな。
215日出づる処の名無し:04/05/04 15:05 ID:JHknim9h
>>214
でも議会の反感を買って、弾劾されたりするけどね。
216日出づる処の名無し:04/05/04 15:12 ID:RzjkLwDW
>>214
世論が納得すれば暴走してもいいわけで…
何も仕事しない、世論も納得しないではだめだな。

>>215
しかし、一部の地域から投票されているにすぎない議会なんかあっけなく敗北したけどね。
韓国の政治制度はこと大統領制に関しては見事だね。
217日出づる処の名無し:04/05/04 15:21 ID:F07ZZm06
>>214
大統領は大きな権限を持って実行に移せる代わりに、
その後に司法や国民によってその判断が正しかったのか
審判される。ちょうど今、9・11テロの対応が審判されてるように。
それに大統領は議会を解散できないし、大統領に立法権もない。

>>215
議会は大統領を解任できないが・・・
違法行為を犯さない限りは。
218日出づる処の名無し:04/05/04 16:11 ID:/yuYAd0f
元首のようなもの
219日出づる処の名無し:04/05/04 16:23 ID:koPtYA46
天皇が元首でもいいが、政治的権利は一切与えるべきではない。
220日出づる処の名無し:04/05/04 16:45 ID:b8M8MjiU
元首であり主権者

いい加減国民主権・主権在民なんて嘘っぱちは止め……られんだろーな当分
221日出づる処の名無し:04/05/04 16:50 ID:U84CTvpl
米英で言えば大統領も首相も独裁性では同程度ですよ。
大統領は議会とは別個に選ばれ、その一身で執行権を行使出来る代わりに
議会との協調を強いられ、必要な法律の制定がままならないことがままある。
首相は議会内の多数派から選ばれるので議会との協調はそもそも必要ないし
必要な法律の制定を妨げるモノはない。
その代わり執行権は分掌なので政府内での協調を強いられる。
まぁ、英国議会政党の統制力は強いのでそれがあまり表に出ることはないけど。
222日出づる処の名無し:04/05/04 16:53 ID:U84CTvpl
天皇陛下が主権者なんてのも虚妄だよ。
陛下と言えども歴史と法の下にあるのだから
至上至尊なのは歴史と法。
仮に「主権」なんて概念を設定する必要があるなら
主権を持つのは歴史と法。
個人的には暴虐な主権概念自体嫌い。
223日出づる処の名無し:04/05/04 16:58 ID:xq/oNZ/4
>>220
普通選挙をなくせということ?

224日出づる処の名無し:04/05/04 17:07 ID:b8M8MjiU
>>222-223
主権者とは「例外状態について決定を下す者」 カール・シュミット

これ以外の納得のいく定義ありましたらぜひ教えてクダサイ
225日出づる処の名無し:04/05/04 17:13 ID:JHknim9h
>>224
主権って多義的な概念だと思うけど、とりあえずこれなんかどう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E6%A8%A9
226日出づる処の名無し:04/05/04 17:15 ID:U84CTvpl
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E6%A8%A9 とか。他力で済ませてスマンが。
227日出づる処の名無し:04/05/04 17:16 ID:U84CTvpl
マルカブリですな。恵方はどっちだ。
228日出づる処の名無し:04/05/04 17:19 ID:F07ZZm06
>>222
その法を作るのは?
229日出づる処の名無し:04/05/04 17:26 ID:U84CTvpl
作成のは立法府、監査は司法府。
230日出づる処の名無し:04/05/04 17:32 ID:b8M8MjiU
>>225-226
ばーっと読んでみましたけど
>日本法における「主権」
これって他の例と違い平和時(占領下?w)の「主権(とかなんとか)」でしょ

>日本においては、実定法上「主権」という概念が頻出し、しかも、それらが異なる意味で用いられているために、混乱の原因となっている。
『ウィキペディア (Wikipedia) 』 も「国民主権」なんて嘘っぱちと言外で認めているのかな(まさかねw
231日出づる処の名無し:04/05/04 17:35 ID:vbp9QXr1
天皇と軍隊を直結させたい。
232日出づる処の名無し:04/05/04 17:46 ID:JHknim9h
>>230
違うだろ。多義的な主権概念を3つに整理しているだけ。
233日出づる処の名無し:04/05/04 17:49 ID:U84CTvpl
主権も元首と同じで対外的には意味があるけど
対内的には大した意味はないモノだろう。
234日出づる処の名無し:04/05/04 17:59 ID:b8M8MjiU
>>233
その通りでしょうね 平時の国の中だけなら何が主権者を僭称しても
でも問題は「例外状態」
そーならないことを祈るのみなのかな 嗚呼
235日出づる処の名無し:04/05/04 18:06 ID:U84CTvpl
>>231
陛下の軍隊になってしまったら批判がしずらくなっちまうでしょうが。
軍隊も所詮官僚機構なんだから常に評価と監視と批判が必要。
だいたい日本の伝統で言えば軍権は時の政府や幕府が握るモノなの。
それを陛下御自らなんて‥。それは八百年以上前に止めた制度だよ。
236日出づる処の名無し:04/05/04 18:31 ID:tpdzL/YB
軍権は握りたかったけど握れなかっただけじゃん。
237日出づる処の名無し:04/05/04 18:41 ID:U84CTvpl
それがどうしたというのかね。
こんな歴史の積み重ねが法の支配を
より強固で確かなものにしていくんだよ。
英国名誉革命辺りと対比させて考えてみたまい。
238日出づる処の名無し:04/05/04 18:47 ID:F07ZZm06
>>237
開き直るなよ
239日出づる処の名無し:04/05/04 18:58 ID:tpdzL/YB
うん確かに見苦しいな
240日出づる処の名無し:04/05/04 19:09 ID:U84CTvpl
日本は昔から制限君主だったって話だけど理解出来ないならまぁ仕方ない。
241日出づる処の名無し:04/05/04 19:13 ID:tpdzL/YB
なりたくてそうなったわけではないのでは?という指摘ですよ。
>それは八百年以上前に止めた制度
なんか自主的に止めたようなニュアンスなのでww。
242日出づる処の名無し:04/05/04 19:17 ID:w9BZ7Xmq
日本の政治家なってのは無知で強欲な百姓どもが利権で選んでる。
そんなのよりも天皇が実権を持って政治をしたほうがいいな。
戦争だって軍部が天皇を無視したからアメと開戦しちゃったわけで
天皇に逆らったら死刑ぐらいの権限を与えればうまくいくと思うな。
243日出づる処の名無し:04/05/04 19:18 ID:tpdzL/YB
つまり明治憲法は糞だ!という主張でしょうね
結論的には納得しますが
244日出づる処の名無し:04/05/04 19:20 ID:U84CTvpl
止めた主体が「天皇が」ではなく「日本が」なのですよ。
まぁ、日本語拙ねぇぞと言われればその通りか知らんですが。
245日出づる処の名無し:04/05/04 19:23 ID:RV/L7CRT
アメリカが押し付けたものは無条件に廃棄するのであれば「天皇制は日本占領
のために必要」という理屈でねじ込んだ第1章も白紙を前提に考え直すべき
だというのが正当な改憲論だろうね。

敗戦から60年経ってようやく日本人も天皇制の呪縛から解かれつつある。一部の
宗教チックな人たちの自尊心のために一家族を皇居に縛り付けておくのは人間と
して許されることじゃない。「天皇万歳」を叫ぶ人が最も天皇の人権を軽んじて
いる現状をもっと真剣に考えてもいいんじゃないかな。

246日出づる処の名無し:04/05/04 19:25 ID:tpdzL/YB
>>244
「日本」は選択しませんよ。
近畿地方の大名や有力豪族の綱引きのなかで
そのような形態に落ち着いたことまでは同意しますが。
多分「日本」は国民国家的な意味でつかっているのでしょうから。
247日出づる処の名無し:04/05/04 19:27 ID:U84CTvpl
無条件破棄=原状回復=大日本帝国憲法の復活だろ。
普通に論理的な思考が出来るなら分かるはずだが。
248日出づる処の名無し:04/05/04 19:28 ID:tpdzL/YB
国民国家を擬制できる基盤が全くありませんもの。
249日出づる処の名無し:04/05/04 19:30 ID:U84CTvpl
>>246
私は近現代と前近代を分けませんので。
250日出づる処の名無し:04/05/04 19:31 ID:tpdzL/YB
実は日本国憲法は明治憲法より歴史が長いんじゃありません?
そのなかで積み重ねられてきた解釈運用を捨てることは
伝統を捨てることと同義でしょう。
251日出づる処の名無し:04/05/04 19:31 ID:U84CTvpl
主権概念自体に否定的な人間に国民国家云々と言われましても。
252日出づる処の名無し:04/05/04 19:34 ID:tpdzL/YB
>>249
国民国家を擬制できる基盤が全くないのに
「日本」を勝手に僭称するのですか?
傲慢な原理主義者のようですね。
253日出づる処の名無し:04/05/04 19:34 ID:F07ZZm06
>>249
だから開き直るなよ
254日出づる処の名無し:04/05/04 19:34 ID:U84CTvpl
>>250
俺は保守を自称してますけど明治憲法を絶対視してはいませんよ。
運用に関して言えば現行憲法もそんな悪くない。まぁ、条文は最悪ですが。
255日出づる処の名無し:04/05/04 19:36 ID:U84CTvpl
>>252
日本の国号自体は1300年以上前から使われてます。
256日出づる処の名無し:04/05/04 19:43 ID:tpdzL/YB
>>255
括弧つきでの「日本」ですからそれと意味は違うでしょう。
>止めた主体が「天皇が」ではなく「日本が」なのですよ
政府の名前という意味なのですか?

言い出したのはあなたですよ?
257日出づる処の名無し:04/05/04 19:46 ID:tpdzL/YB
時の政府が制度をやめた、
つーか追い込まれて軍権を手放したわけですが
それはいかなる意味でも単なる歴史的一事実に過ぎません。
伝統とは無縁のものです。
258日出づる処の名無し:04/05/04 19:49 ID:tpdzL/YB
巷にあふれる天皇とは無縁の言説を自ら消化せずに
無理に天皇マンセーと組み合せて使おうとするから無理があるんですよ。
259日出づる処の名無し:04/05/04 19:50 ID:U84CTvpl
何に突っ掛かってきてるのかよく分からんけど
「日本は八百年以上前に権威と権力を分離した」
ってのと同じ用法での「日本」だよ。
260日出づる処の名無し:04/05/04 19:51 ID:U84CTvpl
なんか英国の大憲章辺りから説明しないと理解出来なさそうな子だなぁ。メンドいのでやってやらんけど。
261日出づる処の名無し:04/05/04 19:52 ID:tpdzL/YB
また開き直りですね
262日出づる処の名無し:04/05/04 19:53 ID:U84CTvpl
まぁ、伝統ってそんな風に出来てくもんだから。
理解したくないならそれはそれで。
263日出づる処の名無し:04/05/04 19:56 ID:tpdzL/YB
中世を少し勉強してみれば
権威は(権力も)かなりの部分重層的で
天皇はその権威の一部をになってるだけでしかないのですけどね。
264日出づる処の名無し:04/05/04 20:00 ID:tpdzL/YB
江戸期になると名実ともに権威も権力も幕府に集中していますし。
幕末の内戦で天皇の旗印は力をもちましたが
それ以前に幕府による権威回復、
すなわち諸外国からの開国圧力を勅許の不存在を理由にのらくらかわす、
ことを経てのものです。
265日出づる処の名無し:04/05/04 20:05 ID:tpdzL/YB
まあ、滅び去った皇国史観の残滓なのでしょう。
頭悪すぎだとおもわれます。
266日出づる処の名無し:04/05/04 20:12 ID:U84CTvpl
もう終わり?、葵紋・菊紋・桐紋の話でもしてくれるかと思ってたよ。
日本史板行って官位官職のお話でも聞いておいで。
267日出づる処の名無し:04/05/04 20:14 ID:tpdzL/YB
嫌だね
268日出づる処の名無し:04/05/04 20:16 ID:tpdzL/YB
さて、馬鹿は放っておいて元首の話に戻りましょうか。

※なお、制定時、憲法草案が貴族院で審議されたさい、一部の議員から、天皇
に元首の資格を与えようとの提案がなされたが、賛成が得られなかった。例え
ば、次のような議論がなされている(貴族院帝国憲法改正案特別委員会9.11)。
○山田三良君 ……この意味に於て私はどうしても天皇は日本国の元首であ
る。そうして国民統合の象徴である。斯う云う風に第1 条を改められたいと云
うことを切に望む者であります。併しこれが色んな深き理由もあるのでありま
しょうが、政府は衆議院に於ても又本院に於きましても、この点に付きまして
は断乎としてこの文字を御変えになる考えがないようでありますから、この上
は私は強いてこれを主張する訳ではありませぬが、ただ最後に国務大臣、何と
かしてこれを御考え下さるだけの雅量を御持ちになることを切に希望すると云
うだけであります。
○国務大臣(金森徳次郎君) 仰せの趣旨は能く了解を致しましたが、元首と
云う言葉を使いたいという希望は、衆議院に於ても実は可なり強かったのであ
ります。……要するに元首と申しまする言葉は、常識的に申しますれば、国の
所謂主権者であるとか、或いは少なくとも行政の首長であるとか云うような意
味でなければ、元首と云う言葉は恐らく意味をなさないものと思っております。
だからこの元首と云う言葉を使いまして、縦んばそれに前後の関係で法律学的
に色々緻密な説明を加えたり、条文の規定を工夫致しまして、特殊な、意味の
ない主権者とか行政の首長とか云う、特殊の意味のない言葉なりと制限を致し
ましても、成る程法律家にはそれで以て満足を得ることが出来ましょうが、…
…国民はこの憲法に定まって居る天皇の御地位を、必要以上に権力的に考える
虞が十分あろうと思います。……象徴と云う言葉には左様な悪い連想がないの
であります。……」
269日出づる処の名無し:04/05/04 20:16 ID:tpdzL/YB
○政府委員(大出峻郎君) 先ほども申し上げましたように、内治、外交
のすべてを通じて国を代表し行政権を掌握している存在である、こういう
定義によりますならば、現行憲法のもとにおきまして天皇は元首ではない
というふうに申し上げたわけであります。
 と同時に、先ほど元首に関連をして、天皇はごく一部ではございますけ
れども外交関係において国を代表する面を有するということを申し上げた
わけでございますが、憲法7 条におきましてはその第九号におきまして「外
国の大使及び公使を接受すること。」と規定されておるわけであります。天
皇はこの規定により、したがいまして内閣の助言と承認に基づいてでござ
いますが、国事行為として、我が国に駐在するために派遣される外国の大
使、公使の接受をされているのでございますが、これは、外交面において
形式的儀礼的にではございますけれども国を代表する面を有しているとい
うふうに解されるわけであります。
270日出づる処の名無し:04/05/04 20:17 ID:U84CTvpl
現実には維新の辺りで天皇の権威が「思い出された」わけだろ。
ちょうど英国の憲法のように。まぁ、多少歪な形でだけど。
271日出づる処の名無し:04/05/04 20:22 ID:tpdzL/YB
諸外国にたいする言い訳に使っていたら
足元すくわれたのでしょうね
272日出づる処の名無し:04/05/04 20:22 ID:U84CTvpl
諦め悪いなぁ。
国内的に元首がいなければならない理由は特にない。
元首ってのは対外的な国家の代表者で外交上の代物。
端的に言えば接受権者。
273日出づる処の名無し:04/05/04 20:26 ID:tpdzL/YB
何言ってるんですかね。
これだから原理主義者は。
定義段階で争いの上の方に山ほど紹介されていますよ。
議論は定まっていないのが現実です。
274日出づる処の名無し:04/05/04 20:27 ID:U84CTvpl
>>267
まぁ、そうだろうな。天皇が名目上どんな役割を千年以上
続けてきたか説明されちゃったら終わりだもんね。
275日出づる処の名無し:04/05/04 20:27 ID:tpdzL/YB
まあ接授「権」も天皇にはないわけですが。
276日出づる処の名無し:04/05/04 20:28 ID:U84CTvpl
>>273
オーケーオーケー、それで宮澤なんちゃらのカビの生えた元首定義でも聞かせてくれるわけだね?
277日出づる処の名無し:04/05/04 20:31 ID:tpdzL/YB
日本会議やそこらの誰も相手にしてない二流学者よりは
宮沢先生の方がまだww
278日出づる処の名無し:04/05/04 20:32 ID:tpdzL/YB
ちなみに宮沢を引いてきたことないけど
誰か挙げてました?
279日出づる処の名無し:04/05/04 20:34 ID:AYy/AZez
昔から、大日本帝国は、天皇が統治することになっているのだ.
280日出づる処の名無し:04/05/04 20:35 ID:F07ZZm06
>>270
さっきからやたら英国にこだわるな
281日出づる処の名無し:04/05/04 20:38 ID:tpdzL/YB
専門なのか
授業でならったばかりなのか
たまたま本でも読んで記憶に新しいか
まあそんなとこでしょう
282日出づる処の名無し:04/05/04 20:42 ID:U84CTvpl
「日本」で「元首」の「定義」っつーたら「宮澤」の爺さんが普通出てくるでしょうが。
まして天皇を元首ではないと言い張る人間だったらなおのこと。タダの先読みよ。
恥ずかしがらずに、今更だけど、出してきて良いよ?
283日出づる処の名無し:04/05/04 20:47 ID:tpdzL/YB
また開き直りですかw
284日出づる処の名無し:04/05/04 20:50 ID:6BjnDbqM
>>283
開き直りはオマエ
285日出づる処の名無し:04/05/04 20:51 ID:F07ZZm06
>>282
そういうあなたには、もちろん英国以外の知識があるんでしょうなあ。
帝国憲法制作の際に参考にされた
神聖ローマ帝国の帝政と日本の天皇制の対比について、
ぜひ解説していただきたいものですなあ。
286日出づる処の名無し:04/05/04 20:54 ID:U84CTvpl
ホントの事を言えば上の方で出てた「古い意味」とか「古い常識」ってのは
宮澤説のことを指しているのだろうと考えたので出しただけ。
287日出づる処の名無し:04/05/04 21:07 ID:U84CTvpl
神聖ローマ帝国ではなくドイツ帝国。
更に言えば主に参考にされたのはプロイセン邦のそれ。

解説はメンドいのでやらんけど質問でもあれば説明はするかもしれない。
まぁ、質問者のレベルがこれでは望み薄だろうけど。
288日出づる処の名無し:04/05/04 21:20 ID:Q9pPZOuZ
何か、リアルに詭弁のガイドラインを見ている気分何ですが(w
289日出づる処の名無し:04/05/04 21:27 ID:F07ZZm06
>>287
ドイツ帝国というのは第二帝国のことですね。
神聖ローマ帝国も参考にされているんですがねえ。
ホーエンシュタウフェン朝やハプスブルク朝などが。

そんなことより、俺は神聖ローマ帝国の帝政と日本の天皇制についての対比を
解説してほしいんですが。
イギリスと比べるより、興味深いと思いますけど。
あなたさっきから「メンドいので」ばっかですね。
その割には粘着ですが。
290日出づる処の名無し:04/05/04 21:32 ID:J2qfAuog
>イギリス
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

>グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(グレートブリテン および きたアイルランド れんごうおうこく)、
>通称イギリスまたは英国は、西ヨーロッパの北海に位置する国。単に連合王国 (UK) ともいう。

>日本での「イギリス」という呼び名は、オランダ語のEngelschまたはポルトガル語のInglesから来ており、元々は
>イングランドを表す言葉である。


グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国

イギリスの正式な国号初めて知ったよ(w
291日出づる処の名無し:04/05/04 21:39 ID:U84CTvpl
>>289
シュタイン辺りなら神聖ローマ帝国とかも概説してくれそうかもな。
参考の度合いならバイエルンやベルギーなんかの方が高いと思うけどね。

まぁ、なんにせよ。語りたいなら止めないから一人でやんなよ。俺は結構。
292日出づる処の名無し:04/05/04 22:44 ID:F07ZZm06
>>291
じゃあ質問を変えます。
あなたは神聖ローマ帝国の帝政と日本の天皇制についての対比を
解説できるんですか?できないんですか?
293日出づる処の名無し:04/05/04 23:12 ID:vQRZwIUc
いっそのこと共和制なんてどうよ
294日出づる処の名無し:04/05/04 23:30 ID:Fe1FJI3F
>>293
いいんじゃね? 天皇がいなくなれば極東板もウヨサヨの掛け合い漫才みたいな
罵倒もなくなるからね。
295日出づる処の名無し:04/05/04 23:31 ID:J2qfAuog
>>293
>立憲君主制
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

>立憲君主制 (りっけんくんしゅせい) とは、世襲あるいは選挙制の君主を元首とする
>君主制をとるが、君主がもつ権力が憲法によって制限されている政体をいう。

>イギリスが代表的な例となる。日本の政体も立憲君主制の一例であるとされることが
>多い。しかし、日本国憲法上、天皇は国政に関する権能を全く有さず、したがって、君
>主の権力が憲法に制限されているという状態にはなく、憲法は全くの共和制を採用し
>ているとする憲法学説も存在する。                    ^^^^^^^^^^^^^^^
                                            ↑という見方もあるようです(w
296日出づる処の名無し:04/05/04 23:59 ID:fbw4wsjO
>天皇は国政に関する権能を全く有さず

天皇には任命権もあるし国事行為もできる。
これを形式的なものと考えるかどうかによるが。

これらの権限を天皇が拒否した事は現在までないが、
例えば司法・立法・行政が「民主主義国家としては異常な状態」に陥った場合、
最後に国民を守る安全装置となる拠り所になる。

共和制になると、この安全装置がなくなるか弱くなるわけでさ。
だから王制は廃止しても、大統領と首相の居る国なんかザラにあるんだよ。
297(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 00:05 ID:zsOpSRX7
安全装置として存在してるんじゃなくて、
制度的にやらせることを絞り込んだら、国政に権能を持たない立場になっただけだろ。
象徴天皇なんていてもいなくても大して効果はかわんねえよ。
298日出づる処の名無し:04/05/05 00:14 ID:ToncvbAj
むしろ、法律の「ねじ曲がった解釈」を禁止する方法は無いものか?
と切実に思う。その後じゃないのか?憲法に手を付けるのは。

どう、何を書こうとサヨは「論理のアソビ=法律論争」である限り、
なんでも腐らせるぞ?
299日出づる処の名無し:04/05/05 00:20 ID:uKAAXSiU
>>297
憲法の6条と7条が機能しないで「大した効果は変わらない」というなら
誰が成り変わるんでしょうね。
300(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 00:25 ID:zsOpSRX7
>>299
任命権と国事行為は内閣の助言と承認が必要な、形式でしかねえぜ。
天皇じゃなくてもかまわねえだろ。国旗に向かって任命儀式でもしておきゃ
コトは足りるわな。いてもいなくても何の影響もないぜ。
301日出づる処の名無し:04/05/05 01:09 ID:EPzTw8tq
日本の場合、日の丸=天皇=神道=文化みたいなとこあるからね。
これが日本の権威じゃない?

アメリカの場合、星条旗とキリスト教に権威を求めてる。

人間が人間である限り、理屈ではない権威の力も借りなければ1つに
纏まれないんだろう。

天皇は安全弁だよ。
麻原だの大作だの魑魅魍魎の類が権威を掴まないようにするためのね。
302日出づる処の名無し:04/05/05 03:16 ID:weknPrKz
天皇を勝手に元首に決めたら、陛下の基本的人権を侵害するだろう。
本人の承諾なしで生活を縛ってはいけない。不法監禁や言論の自由
が奪われ、人間性が損なわれる。ここは、ひとつ、陛下のご希望を
じっくりとお聞きすべきじゃないか?
303日出づる処の名無し:04/05/05 05:01 ID:t2d4UMlF
>>150
知障?
304日出づる処の名無し:04/05/05 05:01 ID:t2d4UMlF
>>161
時代遅れのキチガイは消えろ!!



> なお維新が泥沼にならなかったのは
> 単に支配階級の主導権争いだったからであって
> それ以上のものではないでしょう。
305日出づる処の名無し:04/05/05 05:04 ID:t2d4UMlF
>>302
なんでこういうキチガイが湧くの?  面白いね。

天皇のお力は偉大だね。馬鹿サヨ、糞サヨ、厨房、キチガイ。。。。
色々なものがつれる。
306(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 12:44 ID:rIbcZyFY
>>301

>日本の場合、日の丸=天皇=神道=文化みたいなとこあるからね。
そう単純でもねえだろ。天皇ですら佛教や道教の影響を受けてるし、
儒教の影響は其れ以上に強いぜ。神道っつても土着の神道と
佛教・道教・儒教の集合体だわな。

>アメリカの場合、星条旗とキリスト教に権威を求めてる。
これは間違いだわな。アメは星条旗と大統領に権威を求める国だぜ。
移民を容易に受けいるれ国だから、特定宗教に偏った権威はNG。
強いて言えばカソリック文化の影響は強いがな。

>天皇は安全弁だよ。
そんな考えは、天皇信者だけ。天皇にそんな力はねえな。
307日出づる処の名無し:04/05/05 13:25 ID:EPzTw8tq
↑日教組教育の被害者がここに1人(w
308(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 14:45 ID:EG+JfKOD
>>307
そんな煽りは痛くも痒くもねえぜ。
悔しかったらちゃんと反論してみ。
309(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 15:08 ID:EG+JfKOD
ちょいと>>306に書き間違いがあるんで修正するわ。

>強いて言えばカソリック文化の影響は強いがな。
これは間違い。アメの場合プロテスタントだな。人口の内のおよそ半分が
プロテスタントだ。ケネディが大統領になったときは、初のカソリックの
大統領として話題になった程だから、プロテスタントがいかに根付いているか
良く分かる。ネオコン連中のキリスト教原理主義とは、もちろんプロテスタントの
原理主義という意味だ。
310日出づる処の名無し:04/05/05 15:43 ID:Z1E+u5KE
民主党の鳩山由紀夫前代表は4日、長野県軽井沢町で同氏を中心としたグループの
研修会を開き、天皇制と国民主権に関する分野で独自の憲法改正試案を発表した。

それによると、現行憲法では「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」とされている
天皇の地位について、国民主権と併記する形で「国民統合の象徴である天皇を元首と
する民主主義国家」と明記することを提案。鳩山氏は「国民主権と天皇を象徴元首と
する規定の併存は矛盾しない」と説明した。

試案ではまた、皇位の継承について「皇統に属する男子又は女子が継承する」と、
女子の皇位継承権を初めて明記。国賓の接遇や外国訪問を天皇の国事行為として
追加することも求めた。 

(時事通信)[5月4日19時2分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040504-00000645-jij-pol

【天皇は元首、女子にも皇位継承権】 民主・鳩山氏が改憲試案第2弾
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083665425/
【政治】天皇は元首、女子にも皇位継承権、民主・鳩山氏が改憲試案第2弾★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083704609/
311日出づる処の名無し:04/05/05 15:59 ID:EPzTw8tq
>>308
反論もへったくれも神道が仏教の影響を受けてたからどうだっての?
神道にも様々な流派があるし、別にどの宗教でも同じことよ。
強いて言うなら、儒教なんかより、仏教の影響の方が大きいよ。
=日本の文化になる神道は大別して多神教の方だろうね。
つーか国家神道のような一神教的な教義? は神道としては異端な方だろうね。

それとアメは法的云々は別にして正真正銘キリスト教国であり、当然キリスト教に権威を求めます。
日本のような政教分離原理主義は、世界的には極めて例外。
別にキリスト教に権威を求めても、政教分離に反しないし、信仰の自由も犯しません。
日本の原理主義が特殊なだけ。

それと天皇信者なんて存在しないよ。 文化なんだから信者なんて表現がおかしいね。
初詣に行くのが神道信者だと言っているに等しい。
全くのナンセンス(w

むしろ天皇信者と表現してる方が、他信仰の信者なんじゃないの?
実際に、天皇=神道=文化に反発してるのって、キリスト教や一部仏教、大作教やら共産主義も宗教だし。
そんなのばっかり(w
312311:04/05/05 16:02 ID:EPzTw8tq
付け加えるなら、文化になってしまってるのは最強の権威なのだよ。
これほど強力な権威は他に存在しない。
313日出づる処の名無し:04/05/05 16:08 ID:pSFGQZ7S
強力な権威(プ
目をさまして現実を見ろ

皇室ご一行様★アンチ編★Part48
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1083460485/
314(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 16:12 ID:EG+JfKOD
>>311
>国家神道のような一神教的な教義? は神道としては異端な方だろうね。
それが分かってるなら、ど〜して天皇=神道=日本となるんだよ。
神道は土着宗教に佛教や道教を取り込んで今に至ってるもんだろ。それを神仏分離をして、
なおかつヒエラキーを持たせたのが国家神道と呼ばれる社格制度だぜ。

>アメは法的云々は別にして正真正銘キリスト教国であり、
だからプロテスタント文化だと逝ってるじゃん。アメの政教分離の考えは、
レモンテスト裁判やアーリントン墓地などに見られるよ〜に、国と宗教による一切の接点を
認めないというものじゃねえからな。むしろおフランスの方が厳しいんだよ。
カソリックの悪政に嫌悪感を持ってるから、出来る限り排除する方向に考える。

>初詣に行くのが神道信者だと言っているに等しい。
初詣に逝く香具師が、天皇を自覚してるか?神仏ごっちゃにした日本人の宗教観からすれば
天皇が神道の親玉なんて考えは、明治以降の浅い歴史しかねえんだぜ。
315日出づる処の名無し:04/05/05 16:14 ID:EPzTw8tq
>>313
そうだね。 ↓寝ぼけてないで現実を見ろ(w

【君臨すれど統治せず】「象徴天皇」支持86%、過去最高に あさぴー世論調査
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040546582/
【君臨すれど統治せず】「象徴天皇」支持86%、過去最高に あさぴー世論調査 の2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040558352/
ソース
http://www.asahi.com/national/update/1222/013.html

 朝日新聞社が今月初めに実施した全国世論調査(面接)で、天皇制について聞いたところ、
「象徴でよい」と答えた人が86%にのぼった。前回97年の82%から増え、過去最高となった。
 天皇制を「廃止する方がよい」は8%、「権威を今より高める方がよい」は4%だった。

 「今の皇室に親しみを持っている」は56%、「持っていない」が36%。高齢層や女性で親近
感が強い。

※あのアカヒの調査でさえ86+4=90%だもんね(w
316日出づる処の名無し:04/05/05 16:15 ID:pSFGQZ7S
なお文化ではないですね
明治期以降に作られた制度です
制度として一応の敬意は払われていると
でも制度自体がかなーり疲労しているようで
317日出づる処の名無し:04/05/05 16:18 ID:pSFGQZ7S
象徴はイコール権威や文化とは直結しませんので
消極的賛成も含んでるのでしょ自分もそうですが

要はおまいら極右は4%含まれてるということだ(プ
318日出づる処の名無し:04/05/05 16:20 ID:5ea+ejqO
ダメー!
天皇が元首じゃなきゃダメー!

もし、天皇がいなくて
我が国の元首が総理大臣だか大統領だかになり、それ以上の存在はなく、
時には脂ぎったオサーン、胃腸が弱いしょぼくれジジイ、エロエロオヤジ、宇宙人etc.と
次から次へとヘンなのにコロコロ変わるなんて、想像したら寒気がする。
319日出づる処の名無し:04/05/05 16:39 ID:EPzTw8tq
>>314
>初詣に逝く香具師が、天皇を自覚してるか?神仏ごっちゃにした日本人の宗教観からすれば

もうここでボロが出てるよ。 神仏ごっちゃ? 全く違うね。
八百万の神の文化なのだよ。
良く日本人は宗教観念に鈍感だと言われるが、全く違う。
八百万の神、万物に神が宿るという文化が根底にあり、要はどんな神様でも寛容に受け入れる文化なのだよ。
山で働く者は山、森、川の神様に祈り。 海で働く者は海、風の神様に祈る。
それが神道の世界観。

キリスト教の宣教師が一番苦労したのもこの部分。
どんなにキリスト教の教えを説いても、全て神道の世界観の中に組み込まれてしまう。
八百万の神の中の一つになってしまうんだね。

正月は神道、結婚はキリスト教、葬式は仏教なのも全然不自然じゃないのよ。

それと別に天皇が神道の親玉なんて意識はないよ。
まああえて強引に言えば、八百万の神の中の1つの意識なのかな? 強引すぎか?(w
神という認識ではないけど、別世界の人という認識ではあるのかも知れない。

国というのは文化だろう。 特に日本のような一文明一国家なら尚更のこと。
天皇や神道の世界観が文化になってしまってる以上、=日本と例えて問題はない。
320日出づる処の名無し:04/05/05 16:49 ID:2MZmMOLq
天皇制じゃなくて、皇室制度。

皇室の権威は法律に基づくものではなく、
歴史的経緯によって確立した慣習的文化。
権威=文化。皇室=権威機関。

文化を憲法に、どうやって盛り込むかっつーだけの話だわな。

下手に元首とか言って、
たかが権力機関ごときの崩壊に巻き添えくらうよりは、
象徴のままに留めるべきだと、俺は思うぜ。
321(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 16:50 ID:EG+JfKOD
>>319
>もうここでボロが出てるよ。 神仏ごっちゃ? 全く違うね。
オマイは神道が歴史の中で神仏混合したコトを知らないオバカチャン。

>山で働く者は山、森、川の神様に祈り。海で働く者は海、風の神様に祈る。
そういったアニミズムによる土着信仰に、仏教的な価値観と道教的な神秘性を
取り入れてきたのが神道の姿だぜ。明治になって、ど〜して神仏分離令なんて
命令を出したかといえば、棲み分けが出来ていなかったからんんだよ。

>特に日本のような一文明一国家なら尚更のこと。
本当に無知なのがよ〜く分かる。日本は多民族国家なんだよ、元々は。だから
畿内朝廷なんて言い方がされるし、蝦夷地や九州南部の薩摩、沖縄などの地域
を制圧したのが畿内朝廷だろ。文化語るなら、そ〜ゆ〜歴史を踏まえて考えな
きゃ話しにならねえぜ。
322(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 16:52 ID:EG+JfKOD
>>319
>天皇や神道の世界観が文化になってしまってる以上、=日本と例えて問題はない。
皇室神道と神社神道の歴史を勉強すれば?
そうすりゃ、そんな愚かなコトはいえねえはずだぜ。
323日出づる処の名無し:04/05/05 17:00 ID:EPzTw8tq
>>321
>>322
>本当に無知なのがよ〜く分かる。日本は多民族国家なんだよ、元々は。

そんなこと言ったら全世界の全ての国は多民族国家になってしまうが? 元々は(w

それと政治的意図を持って人為的に作成された信仰と土着信仰は明確に分けて議論すべきでは?
同じ舞台で議論すべきものではないと思うが?
324日出づる処の名無し:04/05/05 17:04 ID:2MZmMOLq
国家神道って、
欧米の連中が、キリスト教文化を共有してるのを見て、
対抗するために、神道文化をつくるのが目的じゃなかったっけ。

軍隊や警察、消防や病院、学校や図書館みたいに、
インフラ整備の一環として考えるべきでしょ。
だから、布教活動も禁止してたし。
325日出づる処の名無し:04/05/05 17:05 ID:uKAAXSiU
>>300
>任命権と国事行為は内閣の助言と承認が必要な、形式でしかねえぜ。

…なんで同じ事何度も書かせるかな。 その「形式」が国民を守る最後の安全弁になるんだが。
日本が法治国家である以上、武力革命でも起きない限りはこの「形式」が
重要なんだよ。


>国旗に向かって任命儀式でもしておきゃコトは足りるわな。

国家の重要事項の変更・廃止に対して判断をするのが重要なんだよ。
国旗に判断能力なんか無いからな。 
「これまでは問題が無かった。 問題が無いから安全弁は不必要」ってんなら
どっかの政党の「平和だから自衛隊イラネ」ってのと同じロジックだな。


>天皇じゃなくてもかまわねえだろ。
なぜ、天皇だとまずいのかね?
日本を2000年近く統治あるいは政権の認証をしてきた存在だ。
ましてやほんの半世紀前は日本の主権者であったのだから充分能力も資格もある。


>いてもいなくても何の影響もないぜ。

憲法を改正しない限り検証は不可能。 

以上、論破終了。
326日出づる処の名無し:04/05/05 17:05 ID:EPzTw8tq
>>321
それと神仏習合は仏教の影響を受けて来たんだから当然ちゃ当然。
政治的に分離させようと目論んだが、別に普及しなかったと思うが?
327(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 17:11 ID:EG+JfKOD
>>323
中世の武士勢力というのは、畿内王朝と東国武士との闘争史でもあるんだが、
特にエポックメイキングだったのは、東国武士団による畿内王朝へのアンチテーゼだ。
もちろん奥州藤原氏への圧力に対しても畿内の簒奪は厳しく、闘争を繰り返している。
そういった歴史を踏まえて考えれば、日本という国が古来から畿内朝廷の元、統一された
国家であった等というとらえかたは幻想でしかないわな。

>政治的意図を持って人為的に作成された信仰と土着信仰は明確に分けて議論すべきでは?
政治的意図によって編成されたのが皇室神道だろ。土着の神道とは別もんだぜ。
土着神道は普及された仏教徒結びつき、神仏習合されたと考えるのが常識的な捉え方だろ。
328日出づる処の名無し:04/05/05 17:16 ID:2MZmMOLq
つかさ、当時の世界では、
「ちゃんとした文明国には、立派な宗教がある」っつーのが常識で、
宗教なんか別にどうでもいい・・・ってわけにはいかんかったわけよ。

言っちまえば日本は、すでに織田信長以降の、
歴史的経緯によって政教分離が確立していたものを、
わざわざ、欧米の「文明国基準」にあわせて、
立派な宗教文化を、ありあわせで用意せにゃならんかったわけ。
キリスト教を、無理に導入するより楽だったし、都合も良かったから。

だから、信仰の強制もしない。
半島でも、学校で神社参拝するとき、
クリスチャンは、鳥居の外で待ってて良かった。
・・・先生によるとも思うけどね。

ようするに、欧米人に対して、
日本は、ちゃんとした宗教を持ってますよと言える、
整った制度を用意するだけで事足りた、と。

鹿鳴館と似たようなもんだ。
329(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 17:22 ID:EG+JfKOD
>>325
>その「形式」が国民を守る最後の安全弁になるんだが。
どこが安全弁になってるか書いてみ。オレは全然安全弁なんて機能は果たしてねえと
思ってるけどな。形式はどこまで行っても形式に過ぎない。

>国家の重要事項の変更・廃止に対して判断をするのが重要なんだよ。
天皇は何も判断はしてないぜ。法的に見ても判断し、意見を差し挟むことを禁止してる。
内閣の助言と承認に従って、粛々と儀式を遂行するだけの存在だ。下手に主体的判断でも
してみ、法的措置という壁にはねつけられるのがオチだぜ。

>日本を2000年近く統治あるいは政権の認証をしてきた存在だ。
2千年はウソ。せいぜいが1200年だわな。それも日本全土を制圧してたわけではない。
正統性の旗として為政者に利用され続けたとゆ〜歴史はあるが、偶然の幸運があっただけで
歴史の中で何度かアポ〜ンされたとしても不思議じゃねえ存在だぜ。
330日出づる処の名無し:04/05/05 17:26 ID:uQktArut
ちょっとズレルけど

>ましてやほんの半世紀前は日本の主権者であったのだから充分能力も資格もある。

天皇が主権者だったことなんて実際はない。
戦後になって天皇主権から国民主権に変化したなんてのは
サヨ&アフォ憲法学者の妄想で、保守派ならそんな言説信用しない方がいい。
331(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 17:28 ID:EG+JfKOD
>>328
>立派な宗教文化を、ありあわせで用意せにゃならんかったわけ。
そ〜ゆ〜脆弱な根拠に元ずくもんだったから、簡単に捨て去ることも可能だったわけさ。
日本人にとって皇室神道が文化的、国家的に骨の髄にまで染み込んでるものだったら
そうは逝かなかったろう。
332日出づる処の名無し:04/05/05 17:31 ID:2MZmMOLq
慣習的文化を捨てるのは、可能だと思うよ。
つきつめれば結局「無意味」だからね。

現に半島では、権力者が入れ替わるたびに過去を否定して、
捨て去る、焼き払う、忘れちまう、ってなことを繰り返してきた。

んで今では、日本文化は、すべて半島発祥だと主張してる。
素晴らしい。
333(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 17:38 ID:EG+JfKOD
>>330
>天皇が主権者だったことなんて実際はない。
八木秀次とかいう三文憲法学者の受け売りかよ。
334日出づる処の名無し:04/05/05 17:41 ID:uKAAXSiU
>>329

>どこが安全弁になってるか書いてみ
お前は、他人にはさんざん「過去ログ読め」って書いてんだから「過去ログ読め」


>天皇は何も判断はしてないぜ
承認をできるのは天皇のみ。 文句がるなら憲法改正しな。 他に反論は?


>偶然の幸運があっただけで
そう。偶然の幸運が2000年近く続く、世界最古の王室。 他に反論は?

以上。
335(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 17:47 ID:EG+JfKOD
>>334
>お前は、他人にはさんざん「過去ログ読め」って書いてんだから「過去ログ読め」
他のスレは関係ないぜ。よ〜は答えられないわけだ。
安全弁なんて詭弁は、何の根拠もねえと。

>承認をできるのは天皇のみ。 文句がるなら憲法改正しな。
権限のない儀式のみを内閣の意思に従って、言われるままに行うだろ?

>偶然の幸運が2000年近く続く、世界最古の王室。
2千年なんてヨタ信じてるのは天皇信者のデムパだけだがな。
それと皇室は王室とは違うだろ。
336日出づる処の名無し:04/05/05 18:04 ID:qRk7/cep
ていうか、天皇が廃位をかけて真剣に首相の任命を拒否したら
そいつは首相になれないのかな?
いわゆる拒否権?
337(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:12 ID:EG+JfKOD
>>336
そ〜ゆ〜事態を今の憲法は想定してないだわな。
考えられる現実的な措置としては、今でも内奏があるそうだから
天皇が拒否した時点で無理クリ病気か何かにして、摂政に代行させる
って方法は考えられるけどな。
338日出づる処の名無し:04/05/05 18:20 ID:qRk7/cep
>>337
いや、だから天皇と善意の議員や官僚がマジに段取り組んで、どーしても首相にしたくない、
こいつを首相したら国が滅ぶっていうような悪党を拒否することは法律上OKなの?
339(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:27 ID:EG+JfKOD
>>338
そいつは不可能だよ。
法学上国会決議は立法府の範疇だが、天皇の発布という国事行為は行政分野だ。
だから内閣の助言と承認が必要になるわけさ。で、天皇は国会決議で指名を受けた
内閣総理大臣は拒否できない。現在の法学の認識では拒否する前提がないからな。
340(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:31 ID:EG+JfKOD
実際に天皇の拒否権を明示してないコトを理由に、天皇の任命行為を
問題視してる法学者もいるわな。民選議員で構成されてる国会の決議に
反対する可能性は全くないという保証はないからだが、そうなった場合、
民主制度の崩壊を意味する。
341日出づる処の名無し:04/05/05 18:33 ID:qRk7/cep
>>339
つまり国事行為である天皇の任命がなくても、首相になれる、権限を掌握できるってことか。
その場合、憲法違反だと議会で訴えられたらどうなるの?
342日出づる処の名無し:04/05/05 18:36 ID:qRk7/cep
>>340
なるほど。
>そうなった場合、民主制度の崩壊を意味する。
日本は立憲君主制度なんでは?
というか、言葉だけで民主制度といっても、あまり意味がないような。
日本人の民族性崩壊のほうがむしろ問題のような気がするな。
343(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:44 ID:EG+JfKOD
>>341
オレの書き方が悪いのかな?
天皇には拒否する権限はない。だから儀式としての任命はするしか選択肢はない
っつ〜コトなんだわ。万一拒否したら、摂政を立てるという選択肢が内閣には残ってるから
そいつを使って行使するだろ。これは憲法にも明記されてるから違憲を理由に
問題視される心配はない。むしろ天皇にない拒否権を行使しようとする勢力に対して
内閣が違憲を理由に司法に持ち込むことは考えられるわな。
344(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:47 ID:EG+JfKOD
>>342
>日本は立憲君主制度なんでは?
これも議論が分かれてるわな。立憲君主的政体ではあるが、厳密な君主制ではないために
「象徴を持つ共和制」とする憲法学者もいる。実際他国の君主に比べて、日本が定めてる
象徴という存在は形式的であっても、君主の機能が少なすぎる。
345日出づる処の名無し:04/05/05 18:49 ID:qRk7/cep
>>343
なるほど、つまり天皇が儀式に参加しない場合、代理(摂政)をたてるということか。
ん?天皇を辞めさせるってこと?これは無理なんじゃ・・・

> 内閣が違憲を理由に司法に持ち込むことは考えられるわな。
つまり、天皇を違憲として告訴するってこと?

ん〜、このへんはグレーゾーンなんですね。
346(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 18:58 ID:EG+JfKOD
>>345
>天皇を辞めさせるってこと?これは無理なんじゃ・・・
今の法制度では天皇の首は切れない。皇室典範も含めて、可能なのは天皇を業務執行不可能と
判断して摂政を立てて、天皇は病院にでもぶち込むコトだろうな。
違憲で問われるのは天皇ではなく、関わった香具師らだろ。天皇は責任を問われるコトはない。
347日出づる処の名無し:04/05/05 19:02 ID:qRk7/cep
>>346
> 判断して摂政を立てて、天皇は病院にでもぶち込むコトだろうな。
そんなことが出来るなら、これは実質クーデター(革命)ってことですね。
違憲論争とはちょっと次元が違うように感じるなあ。
348(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 19:05 ID:EG+JfKOD
>>347
天皇が国会決議に対して異議を申し立てるコト自体が、
既にクーデターだろ。
349日出づる処の名無し:04/05/05 19:11 ID:ntb76QqU
つーかさ、天皇陛下にそんなことを期待するなよ。
下院が民主政治を暴走させそうなら
それを掣肘するのは上院の役目だと思うぞ。

天皇陛下の国事行為は日本の民主政治の型。
それを守っている間は日本の民主政治は大丈夫、というもの。
350日出づる処の名無し:04/05/05 19:15 ID:qRk7/cep
>>348
あ、だから首相予定者が悪党でどうしても天皇が任命したくないと思ったときに
任命拒否は法律的にOKかな?って疑問が湧いたわけ。

おれとしてはどちらが法律的にOKかというと
・天皇が任命拒否する
・首相予定者が天皇を強制入院させる
どっちかといえば、OKなのは「天皇が任命拒否」のような気がするんだけど。
日本人としてはね。そう、思わん?
351日出づる処の名無し:04/05/05 19:21 ID:A5K7Vd5+
>350

憲法違反

第99条〔憲法尊重擁護義務〕 □□
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の
          公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

三省堂 『模範六法2000平成12年版』

352日出づる処の名無し:04/05/05 19:22 ID:ntb76QqU
んー、実際問題としてはお願いし倒すしかないかな。
憲法違反だからと言って何か懲罰出来るわけでもないし。
353日出づる処の名無し:04/05/05 19:23 ID:qRk7/cep
>>351
なにが憲法違反なのかよくわからないのですが?
354(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 19:25 ID:EG+JfKOD
>>350
>日本人としてはね。そう、思わん?
つ〜より明治憲法では統帥権問題やなんやらで、天皇が利用されてきた経緯があるから
今の憲法ではそういった、天皇による拒否というよ〜な政治利用を厳しく制限してるわけだ。
オレは民主制の方がイイと思ってるから、天皇が政治利用される制度は良しとは思わねえな。
善悪の判断を特定の血統を持つ個人に委ねるなんざ、狂気の沙汰だぜ。
355(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 19:29 ID:EG+JfKOD
>>353
だから>>351が違憲だと逝ってる意味は、オレが>>343で逝ってるのと同じだよ。
国会決議で決まった内閣総理大臣を任命するのは、天皇の義務だから拒否するのは
憲法違反になるわけさ。
356(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/05/05 19:32 ID:EG+JfKOD
じゃ、オレはGW最後のディナーをファミリーで逝ってくるんで
しばらくレスはできねえが、何かあれば後でレスするぜ。

じゃ、また。
357日出づる処の名無し:04/05/05 19:37 ID:qRk7/cep
>>354
> 善悪の判断を特定の血統を持つ個人に委ねるなんざ、狂気の沙汰だぜ。
いや、仮定の話として持ち込んだのは、すでに民主的に選ばれた首相がとんでもない
悪党だった場合、といってるんで一般的な善悪の判断について話してるわけじゃないよ。
あなたの考えにとやかく言及するつもりはないから、そんなに熱くならなくてもいいよ。
358日出づる処の名無し:04/05/05 19:39 ID:qRk7/cep
>>355
> 国会決議で決まった内閣総理大臣を任命するのは、天皇の義務だから
任命は「権利」じゃないのかな?

>>356
了解。じゃ、また機会があれば。
359日出づる処の名無し:04/05/05 19:44 ID:A5K7Vd5+
内閣の助言と承認に対する天皇の拒否権
 (関連条文:憲法第3、7 条等)
●国会における議論(第61 回国会・S44.3.14 衆議院・内閣委員会)
○受田新吉君(民社) 憲法の規定からは、天皇に対しては、内閣の助言
と承認がありたる事項に関する拒否権は一切ない、こういうことですね。
○説明員(宇佐美毅・内閣法制局長官) 一言にしていえばそういう関係
であろうと思います。
○受田新吉君 たとえば、内閣の助言と承認の中に、著しく国民のために
ならぬことを党派的根性からやる総理があらわれた場合に、これに対して
陛下が御注意することができるのかどうかです。とんでもない総理が存在
する場合に対する、その助言と承認を求めて陛下に御裁断を仰ぐ、憲法第7
条の規定の中でそれに対して御注意はできるかどうか。ひとつお答え願い
たい。
○説明員(宇佐美毅君) 御注意という意味はちょっとむずかしくなりま
すが、御質問はできるだろうと私は思います。
360日出づる処の名無し:04/05/05 19:45 ID:A5K7Vd5+
「天皇は、内閣の助言と承認に絶対に拘束される。天皇が内閣の助言と承認
を拒否するということはおよそ法的には考えられない。このことはそもそも大
臣助言制の本質から当然である。事実問題として、もしも仮りに天皇が拒否す
るという事態が生じたときは、内閣はあくまで天皇の反省を求め、内閣の助言
と承認に基づいて行動することを要求すべきであるというほかはない。それに
もかかわらず、なお、かつ天皇がそれに従わないというような場合は、憲法の
予想するところではない。」(『憲法(上)』〔新版〕佐藤功 54-55,57 頁)
361日出づる処の名無し:04/05/05 19:50 ID:W02zFml5
ここもレスが大量に飛んでるね。
362日出づる処の名無し:04/05/05 20:21 ID:f4chrBAy
とりあえず、レスを飛ばして書きこみますが・・・

みなさんは新憲法に天皇を日本国の国家元首にするという1文をいれることに

賛成なのか?
反対なのか?


どちらでございましょう?
363日出づる処の名無し:04/05/05 20:32 ID:W02zFml5
賛成。
364日出づる処の名無し:04/05/05 22:34 ID:cpncjV4l
>362
さんせ〜。
鳩山試案、この案件に関してだけは評価。他の条文は持ち帰ってきた明日の夜納期の仕事があるので見てない。
365日出づる処の名無し:04/05/06 00:11 ID:W10MPt6T
NEWS23 憲法論議「大争論9」ヲチ
http://home.newsch.net/edp/archives/blog52.html
366d:04/05/06 00:18 ID:a7FsGNHn
反対。天皇は天皇であって「元首」ではない。
367日出づる処の名無し:04/05/06 04:35 ID:MIMVvQx2








関西人は運動神経が(・∀・)イイ!!
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083780192/











368日出づる処の名無し:04/05/13 10:05 ID:eS4ytIRy
賛成だけど「国民の総意」ってのは外してくれ。そんなもんはなくとも元首なんだし。
369日出づる処の名無し:04/05/14 02:41 ID:d15t059k
鬼女板名物 悪名高き皇室アンチ
皇室ご一行様★アンチ編★Part54
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084462730/


9 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 04/05/14 00:44 ID:jg80bnNd
【ニックネームリスト】注意*他スレで使用してはダメよん!

・天皇陛下   チャブ(茶色い豚)
・皇后陛下   ミッチー、ミッティー
・皇太子様   パタリロ、パタ殿下、秋葉の宮(←秋葉原にいそうだから命名)
        ぬけ作、宦官、明太子
・雅子妃    ドス、ドスコイ
・長女敬宮愛子様    アイボ
・秋篠宮様   鯰、アッキー、アーヤ
・紀子妃   騎虎 騎虎 鬼子 ギコ
・長女眞子様 うみへび とかげ
・次女佳子様 たぬ子、
・紀宮清子様  サーヤ
・常陸宮様   火星ちゃん
・華子妃     帽子
・三笠宮寛仁様  ヒゲの殿下
・信子妃    妖怪
・長女彬子様  ヒラメ
・次女瑤子様  柴田理恵、カレイ
・桂宮様    車椅子の人
・高円宮様   サカヲタ殿下
・久子妃    おばさん
・長女承子様  茶髪女王、ヒップホップ女王
・次女典子様  キタロウ女王
・三女絢子様
370日出づる処の名無し:04/06/05 18:16 ID:nmK+1ec8




(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ は無能な工作員!!


371日出づる処の名無し:04/06/05 18:17 ID:nmK+1ec8
>>366
いや、元首になってほしい。
372日出づる処の名無し:04/06/05 19:00 ID:fEvHZjWc
天皇は日本の元首だ。
しっかりと憲法に明記すべし。
373(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/13 19:51 ID:8JA1zAIe
>>358
>任命は「権利」じゃないのかな?
どえらい遅れすでスマソ。
義務は間違いだわ、オマイさんのゆ〜と〜り。
厳密にいえば「権能」とゆ〜権利だ。
374日出づる処の名無し:04/06/13 20:04 ID:ueaXX7UF
「勅命」の復活も希望。
375(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/13 20:06 ID:8JA1zAIe
勅旨なんざまかり通ったら法治国家崩壊だぜ。
そんなにまでして悪しき習慣を復活させたいんか?
376日出づる処の名無し:04/06/13 20:09 ID:rdjwIdLT
何かレス番飛んでる…。
377日出づる処の名無し:04/06/13 20:48 ID:ueaXX7UF
まかり通らないようにするのが政府の仕事かなぁ〜
378日出づる処の名無し:04/06/13 21:09 ID:FBWwgRXU
勅令って法律なんだけどな・・・
379(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/13 21:25 ID:8JA1zAIe
>>378
勅旨は勅命と同義。
法律・勅令の形式によらず天皇が大権に基づいて議会などに直接下した命令。
勅令とは旧憲法下の法形式の一。帝国議会の協賛を経ずに、天皇の大権によって制定・公布された命令。
380日出づる処の名無し:04/06/13 21:38 ID:FBWwgRXU
>>379
ごめん、ごめん。私の不勉強だった。

帝国議会の事後承認まで有効な非常時の緊急立法だったら、別に目くじらたてることもないだろうって思ったんだよ。
381日出づる処の名無し:04/06/13 22:40 ID:HPq8BYvg
明治憲法がそもそも間違ってる。
何で陸海軍の総帥が天皇なんだ?
公家さんにそんな荒ぶったことさせんなよ!!
君たち天皇なんだと思ってんの?
382(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/13 22:43 ID:8JA1zAIe
>>380
天皇に負担かけるだろ。

>>381
おっしゃると〜りだ。
なんで統帥権を独立させたのか不思議。
383日出づる処の名無し:04/06/13 23:16 ID:FBWwgRXU
>>382

> 天皇に負担かけるだろ。
負担を受け持つのは輔弼してる内閣だよ。

> なんで統帥権を独立させたのか不思議。
国軍の国家に対する忠誠を保つためだよ。
軍閥が発生したり、政変が反乱・内戦に繋がったらヤバイから。
384(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/13 23:19 ID:8JA1zAIe
>>383
だけど、結局は軍人勅諭で定義された「天皇の軍隊」が
統帥権を盾にハンドリングできなくなっちまっただろ。
385日出づる処の名無し:04/06/13 23:24 ID:C4skXUq/
征夷大将軍を復活
386日出づる処の名無し:04/06/13 23:29 ID:FBWwgRXU
>>384
「天皇の議会」で野党がその片棒かついだからだよ。バカじゃん、野党。
387日出づる処の名無し:04/06/14 00:13 ID:2Y7IEXXo
陛下が元首と規定されると
江沢民のようなチベット大虐殺者と陛下が同格になるので 「反!対」

陛下は国家元首より更に別格の御存在で在らせられます。
388日出づる処の名無し:04/06/14 00:43 ID:8AjvM8Y+

 天 皇 陛 下 は 現 人 神 !
389日出づる処の名無し:04/06/14 00:59 ID:fUQsdw/0
事実上、日本国の元首は天皇、日本は立憲君主制だよ。

天皇が外国を訪問するときは日本国元首として迎えられてる。
自衛隊=軍隊という事実と同様、曖昧にされてるけど自明。
390日出づる処の名無し:04/06/14 01:14 ID:yCqnvmEm
村山だか羽田だかが、総理としてフランス行った時はエリゼ宮でのもてなしが
最低ランクで、 天皇がフランス行くと最高級のもてなしをされるらしい。
それが格ってもんですな。
391日出づる処の名無し:04/06/14 01:28 ID:3k1Nr4bJ
イギリスやノルウェーなどは今でも国王が統帥権っぽいものを持っている。
392日出づる処の名無し:04/06/15 05:04 ID:4wiit9RD
>>1
そんなことしたらアメリカと国交断絶ですよー。
世界からこいつと組んだら戦争負け組み国家扱いされて永遠に苛められつづけます。
天皇も国際会議で苛められつづけ、国民は悲惨な貧困生活。
日本製品も相手にされずで世界最強企業集団も見る影もなく消えてなくなってしまう・・・

393日出づる処の名無し:04/06/15 06:27 ID:9IwhhMCD
へぇ〜そりゃすごいわーおもしろい
394日出づる処の名無し:04/06/15 07:41 ID:WlBfvZZQ
元首と規定することには反対。

むしろ、象徴のほうが、
より的確な表現だと思う。
395日出づる処の名無し:04/06/15 08:20 ID:VP34C7al
>>392 
それで日本が一人前の国になれるのだとしたら、それはそれで
受け容れるべき。
戦後復興はあくまでアメリカの肝いりによるアメリカの国益の
ためのものであり、幻想だったと思って、戦時中の生活レベル
に落ちるのも悪くないと個人的には思う。
396日出づる処の名無し:04/06/15 17:36 ID:Nap2tPf4
>>394
いやいや、元首のいない国って日本ぐらいなんだよね。
国際社会では元首のいない国ってのはきまりが悪いんだよ。
一応今は対外的には天皇が元首ってことになってるけど、
明示されてないことによっていろいろとゆがみが出てきたりしてんのよ。
だから、きっちりと決めてしまって矛盾をなくしましょう、ってのがこの話なわけさ。
397大陸浪人:04/06/15 17:58 ID:guUT68OI
今上天皇は第125代にあらせられる。
似非憲法以来の第2代、帝國憲法以来の第4代ではあるが、憲法の規定など
本来どうでも良いのだ。厳として存在する、それが天皇である。
日本国憲法は所詮アメリカの目を欺くためのもの、本気に構えてはいかん。
398日出づる処の名無し:04/06/19 05:35 ID:9O3ClzM8
大統領を厳守にしよう!!
399日出づる処の名無し:04/06/19 05:59 ID:5ueescGR
>>1
賛成。
400日出づる処の名無し:04/06/19 06:24 ID:9O3ClzM8
401日出づる処の名無し:04/06/19 18:14 ID:efxhb1xH
良スレ、あげ!!
402日出づる処の名無し:04/06/19 18:28 ID:702+jj1B
天皇を元首にしないと天皇としての役割が果たされないんじゃないか?
403日出づる処の名無し:04/06/19 18:41 ID:QGyrmXId
100年経っても元首化なんて無理ですよ。
ネットウヨクは現実が見えないようですね。
又元首規定にこだわる馬鹿がいる限り
必要な改正も先延ばし。

保守傍流なら傍流らしくおとなしくしてればいいんです。
正直邪魔な存在ですね。
404日出づる処の名無し:04/06/19 18:42 ID:3OVzGvlJ
次の次の元首は自閉症ですかぁ?(w
405日出づる処の名無し:04/06/19 19:05 ID:nMCkhxco
実質、政府も外国も元首と認めて、元首として扱ってるわけだから、元首と規定してもかわらんしょ
チョンの言う事なんか聞いても聞かなくても、どうせ奴らの取る行動は変わらないし
406日出づる処の名無し:04/06/19 19:13 ID:nMCkhxco
>>404
その時には、韓国の元首どころか韓国自体なくなってそうだな
いや、北チョンすらなくなってるかもな・・・中国w
407日出づる処の名無し:04/06/19 20:14 ID:3OVzGvlJ
まあ、自閉症の元首には元韓国人や元朝鮮人ぐらいしか
婿のなり手はないだろうな。(w
408日出づる処の名無し:04/06/19 21:03 ID:h1Sfv1/B
(○´ー`○)はカワイイ氏は頭ええなあ、っていつも感心するけど、
天皇とか元首に関する憲法はエゲレスの丸写しでいいや。
適当に今思っただけですけども。
409日出づる処の名無し:04/06/19 21:20 ID:azOvFgVH
天皇は日本国の○○である、
って明文化しようにも適当な言葉が思いつかん。
天皇は天皇、としか言い様がないもん。

元首である、象徴である、神サマである、帝王である . . . .。
どれもピンとこない。ああ困った。
410愛子さまは自閉症?:04/06/19 21:51 ID:JV1Qc0GR
「愛子さまが、お言葉を発せられるられているところをいまだに見聞きし
たことがありません。昨年の公園デビューの時にも、愛子さまは一言も言
葉を発していません……」
411日出づる処の名無し:04/06/19 22:00 ID:3OVzGvlJ
鬱病マサコも自閉症アイコも二度と表舞台に出てくることは無いだろうな。
母娘とも東京湾に沈む日は近い?
412日出づる処の名無し:04/06/19 22:04 ID:Ip54af5M
>>407
そういや、どっかの朝鮮系新聞でこの間のスペイだったかの王族の結婚式を
うらやましがってた記事を書いてたな
最近おったてた、なんたら宮の庭を王族が優雅に散歩するのを創造するのはなんとも楽しいではないか!
とかなんとか言って(笑
チョンは皇室の話しになると、コンプレックス丸出しだな(藁
413日出づる処の名無し:04/06/19 22:06 ID:Ip54af5M
>>408
(○´ー`○)はカワイイ氏
って、天皇系のスレに必ず顔だしてくんな
こんなのにストーカーされて、皇室も可哀想だ
この粘着力はチョンみてえだよな(藁
414(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/20 10:02 ID:TvqKkVnM
>>413
はぁ〜?
皇室が2ちゃん楽しんでるとでも?
アフォにはイマジネ〜ションがないよ〜だ。
415日出づる処の名無し:04/06/23 15:52 ID:owun56fg
天皇・皇族に私有財産の処分・運用権と政治活動の自由を与えろ
416日出づる処の名無し:04/06/23 20:48 ID:Q7+UIjm8
天皇制を廃止しろ、と同義ですな
417415:04/06/23 21:11 ID:1b1OY73g
>>416
まぁそうだな
418日出づる処の名無し:04/06/24 01:21 ID:cYxrcUAE
>>397
さんせー。占領憲法にどう書いてあるかなんてはっきりいってどうでもいいよね。
「憲法の改正で天皇制は廃止できる」とか不思議なこという人がいるけど、
成文憲法よりも皇位のほうが尊い。
つか、天皇の存在こそが真の意味の「憲法」なわけで。
419日出づる処の名無し:04/06/24 02:12 ID:mf3o18aU
>>418
なるほど。そこまでは賛成しよう。

でもそれなら、憲法に天皇にかんする条文があるのはおかしいだろ。

憲法から天皇条項を削除すべきだよな。
420日出づる処の名無し:04/06/24 03:29 ID:efU9tmm9
日本の天皇制はヨーロッパの天皇制より、北朝鮮に似ているな。

421日出づる処の名無し:04/06/24 03:38 ID:GpQysc1E
↓突っ込みどうぞ
422日出づる処の名無し:04/06/24 06:07 ID:6jLbY4LK
ウヨナラマンセー
423日出づる処の名無し:04/06/24 07:23 ID:m3yRynxp
>>414
意味がわかんねえよ
相変わらず馬鹿だな
いまじね〜しょん、ありすぎ(藁
424日出づる処の名無し:04/06/24 07:24 ID:m3yRynxp
>>414
つーか、この馬鹿本当に半島に追い返せよ
キモチワルイ
425日出づる処の名無し:04/06/24 17:56 ID:EJDw0YQs
>>1
大賛成。きちんと、新憲法には「天皇が国家元首である」みたいなきていを設けるべきだな
あと、軍隊の規定も。
426日出づる処の名無し:04/06/24 18:07 ID:GZ7o2HM0
天皇を尊ぶみなさん

「天皇制」は戦後共産党が作り出した否定的名称です

「国体」(国民体育大会ではない)と言いましょう
427日出づる処の名無し:04/06/24 18:17 ID:lcgxtsEK
うむ。
「太平洋戦争」=軍国主義者 対 日本国民の戦争 も改めて
「大東亜戦争」=日本 対 アメリカの戦争 に戻すべきだ。
428日出づる処の名無し:04/06/24 18:49 ID:mYRTSb1P
名前にこだわって何かいった気になってるのは
中身について語れない馬鹿がまずやる手口。
429日出づる処の名無し:04/06/25 02:42 ID:ugQnDe3O
つーか、天皇は象徴でいいやん。
天皇というシステムなんだから、天皇制だって悪い語じゃない。天皇機関が日本の象徴として天下をご笑覧なさる。
それに何の問題があるのだ?まさか、また陛下を政治の場に引っ張り出そうだなんて考えてるんじゃないだろうな?
430日出づる処の名無し:04/06/25 07:29 ID:Lk3SpWlm
とてつもないアホだな。
象徴だと、元首なのかどうかでモメるからだろ。
なんで政治の場にひっぱりだすかどうかの話なんだよ?
431日出づる処の名無し:04/06/25 07:32 ID:ugQnDe3O
元首かどうかで揉めたことがあんのか?
432日出づる処の名無し:04/06/25 07:44 ID:FQrm+ow+
だから何度も言ってんじゃん。
日本には国内できちんと定められた元首がいない。
元首のいない国なんて無い。王室のある国は王、共和制の国は大統領。
対外的には天皇が元首ってことになってるけど、きちんと決まってないから
いろんな矛盾というか不都合が出てきてる。
それをきちんと定めることで解消しましょうってのがこの動きなの。
433(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 08:26 ID:D6FgG7re
>>432
>元首のいない国なんて無い。

うそ。
434(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 08:44 ID:D6FgG7re
国家元首とゆ〜のは国際社会の慣例的なもんだ。国家間の式典などの処遇上の都合で
序列や対応を決めたりするための便宜的な意味合いしか持たない。憲法などの基本法に
元首を明記してない国も少なくはない。(例えばスイスなど)

>きちんと決まってないからいろんな矛盾というか不都合が出てきてる。
矛盾も不都合もないだろ。現に今は天皇が元首格として各国に遇されてる事実がある。
具体的にどんな不都合があるってんだ?で、何を解消するってんだ?
435(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 09:04 ID:D6FgG7re
そうそう、思い出したがオーストラリアの元首はイギリス国王。
つまりエリザベ〜ス女王様とお呼びだわな。こ〜ゆ〜例もあるぜ。
436日出づる処の名無し:04/06/25 09:06 ID:OnBMxbuP
レスが表示されんな。
また虫か、顔文字野郎でも来たか。
437日出づる処の名無し:04/06/25 09:13 ID:k4+rAswD
今回の憲法改正の目的の一つは、「政府による解釈が無ければ運用できない憲法は良くな
いので、分かり易くしよう」だから、「実質的に元首」なら「元首」と規定するのは当然。
438(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 09:27 ID:D6FgG7re
>>436
オレの箴言が読めねえとは可哀想に。

>>437
だから、元首を明記する必然性がどこにあるかだろ?
憲法には既に「象徴」と明記してるんだぜ。
439日出づる処の名無し:04/06/25 09:37 ID:mtqR/Z1c
>>428
名は体を表す、って言葉知ってるか?
それに>>427には中身も書いてあるだろ。わざわざイコールまでつけて。
GHQによって行なわれた「意味のすり替え」を元に戻すってことだ。
440日出づる処の名無し:04/06/25 10:36 ID:k4+rAswD
>>438
>434
> 矛盾も不都合もないだろ。現に今は天皇が元首格として各国に遇されてる事実がある。

だから、憲法に元首と書く。
441(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 10:43 ID:DRWfwwDG
>>440
将来消滅するかも知れない天皇に、元首とゆ〜地位を付与する意味はねえだろ。
現実的に元首格で充分だわな。わざわざ固定する必要はねえな。
442日出づる処の名無し:04/06/25 11:22 ID:yr+pfx6W
天皇を元首にしてなにがしたいの?
徴兵制?年金改悪?国債増発?サービス残業?・・・

こんなもの国の制度としては廃止して、
完全民営化。
歌舞伎、能、狂言の一派と同じにすればすべて解決。

もともと元首の様なものではない。
443日出づる処の名無し:04/06/25 11:28 ID:k4+rAswD
>>441
極論だが、消滅する「かもしれない」などと言う可能性を言うなら、地球が無くなるかもしれ
ないので、法律も要らないね。

権限を拡張すべきとか、それでなくても激務なのに更に公務を増やすべきとは考えていな
いが、外交的に元首として扱われている現実を見て、外交上必要な職務を明記しましょうと
言うだけの話しに、何でそんなに必死になって否定するのか理解できない。
政府解釈で恣意的に歪曲せざるを得ない現憲法を見て、法治国家としてこのままで良いと
は思えない為、矛盾点を廃し、分かり易くする中の一環と言うだけの事だがな。
444(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:41 ID:DRWfwwDG
>>443
皇室の世継ぎ問題は待った無しの事実だぜ。
現実を見ろよ。
445日出づる処の名無し:04/06/25 11:44 ID:k4+rAswD
>>444
皇室の世継ぎ問題は、憲法と関係ないぞ?
日本国憲法を読んだ事が無いのかな。
446日出づる処の名無し:04/06/25 11:44 ID:OnBMxbuP
>>442
意味不明。
447(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:44 ID:DRWfwwDG
>>443
何でそんな必死になって元首とゆ〜規定にこだわるんだ?
何か問題でも起きてるか?
448(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:50 ID:DRWfwwDG
>>445
このまま逝きゃ、皇室は自然消滅だっつってんの。
449日出づる処の名無し:04/06/25 11:51 ID:k4+rAswD
>>447
ん?意味不明。
「政府解釈により恣意的な運用を行わなければ機能しない憲法を正す」事を目的として、
憲法改正に賛成しているから、曖昧な表現を可能な限り分かり易く明確にしたい。
故に「日本国憲法で曖昧な表記になっていて、外交プロトコル上必要な職務であり、実質
的には同等に扱われている職務を明記しよう」と言うだけの事だが。
450日出づる処の名無し:04/06/25 11:52 ID:k4+rAswD
>>448
だから、皇室典範を改定するだけで、簡単に消滅を避ける事が出来ると言っている。
これが憲法に明記されていた場合、憲法改正に伴って直す必要が有るので話しが変わる。
451(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:54 ID:DRWfwwDG
>>449
だ・か・ら、天皇を元首と規定しないコトで「政府解釈により恣意的な運用」が
行われてるか?問題が起きてるか?起きる可能性があるのか?つ〜話しだよん。
現実何の問題もないだろ?あるなら教えてケロ
452(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:56 ID:DRWfwwDG
>>450
単純でいいね。
だがコトはそう単純じゃねえぜ。女帝になったとして婿入りど〜するか、
子供生まれるのかとゆ〜次の段階での不確かな条件をクリアしなきゃいけねえんだぜ。
453日出づる処の名無し:04/06/25 11:56 ID:9Poifqj4
>>444
確かに由々しき事態だよね。
旧宮家の復活も必要だし、皇室に限って側室も復活させるとか
手段を講じないと不味いだろうな・・・

皇室の存続を望むならこの辺の話は避けて通れない時期がくるな。
454(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 11:59 ID:DRWfwwDG
>>453
そう。元首に規定するどうより遙かに根元的な問題だ。
455日出づる処の名無し:04/06/25 12:03 ID:MDap5UXt
とりあえず皇太子殿下、秋篠宮殿下まで、女帝問題は30年後のことじゃないの?
456日出づる処の名無し:04/06/25 12:05 ID:9Poifqj4
元首云々は「宝祚無窮」を日本人がしっかり知っていればいいだけの話

皇室は日本の誉れなのに、わざわざ現実社会で泥を被る可能性のある元首に
する必要もないんじゃないのか?
それこそ北一輝氏の指摘した欽定憲法の矛盾と同じ事になると思うんだが・・・・
457(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 12:05 ID:DRWfwwDG
憲法によって天皇の活動範囲は国事行為のみに制限されてる。
わざわざ元首と規定しなければならない問題は、現実に起きてないわけだ。
政治的範囲の外交交渉は政府と事務官、儀礼的親善的な外交は皇室外交と
きれいに棲み分けが出来ている。元首規定の必要性なんて全くないとゆ〜のが
オレの意見だ。どうしても元首にしたいってのは、別な理由でもあるんじゃねえかと
眉に唾付けてみたくなるわな。
458日出づる処の名無し:04/06/25 12:19 ID:9Poifqj4
>>457
誰もが「日の丸」「君が代」を普通に「国旗」「国家」と認識してると思ってたら
「法律で決まってないないものは認められない!」て騒ぐ連中がいて、
「天皇陛下も明確に元首と定めた方が考慮の憂いが無い」との判断からじゃ
ないのかなぁ

たんなる権威付けとして元首元首と騒いでいるのなら、それこそ不敬ではないか。
陛下の御稜威を担うべき日本人にあるまじき発言とも思える。
459(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 12:28 ID:DRWfwwDG
>>458
>「法律で決まってないないものは認められない!」て騒ぐ連中がいて、
そんな香具師いるか?天皇は憲法で規定されている「象徴」だろ。現実に憲法に明記されてる。
認めねえ連中は、それこそ憲法改正運動でもして法的な手続きに則って改正を求めればいい。
そうした議論も含めて多様な意見があるほ〜が健全だと思うぜ。
460日出づる処の名無し:04/06/25 12:39 ID:FQrm+ow+
>>434
> >きちんと決まってないからいろんな矛盾というか不都合が出てきてる。
> 矛盾も不都合もないだろ。現に今は天皇が元首格として各国に遇されてる事実がある。
> 具体的にどんな不都合があるってんだ?で、何を解消するってんだ?

あるんだよ。↓読めや。
http://www.jimin.jp/jimin/kenpou/finish12.html
461日出づる処の名無し:04/06/25 12:42 ID:9Poifqj4
>>459
>「法律で決まってないないものは認められない!」
これは、国家国旗を法律で定める時に大騒ぎしたサヨ系の話。
ニュースでも散々やってたろ。「議論されていない」ってw

462日出づる処の名無し:04/06/25 13:02 ID:k4+rAswD
>>451
だ・か・ら、自衛隊は戦力であり軍隊ではないとして問題が起きているか?
こんな誤魔化しで「憲法を政府解釈により恣意的に運用する」必要が有る憲法は、現実とし
て憲法無視に等しいから、改正すべきだと言っている。
それに合わせて、天皇陛下を元首としましょうと言うだけで、天皇陛下を元首にする為の改
憲を主張している訳ではない。

「曖昧な表現を可能な限り明確にする」と言っているだけだ。
463日出づる処の名無し:04/06/25 13:04 ID:k4+rAswD
>>452
例えば天武天皇は臣籍降下した後に皇族復帰し、天皇に即位している。
戦後臣籍降下した宮家を皇族復帰させるだけで、世継ぎ問題など雲散霧消。
歴史を紐解けば、いくらでも方法は有る。
464日出づる処の名無し:04/06/25 13:06 ID:9Poifqj4
>>460
先にも書いたけど、北一輝氏の「国体論及び純正社会主義論」の要約の一部を書き換えてみた。

「天皇を象徴すなわち日本国の体現者とし君臨することと同時に、天皇は元首として過ちと失敗を
繰り返さざるを 得ない政治権力の最高責任者に位するものと定めた」

こっちがもともとの要約ね。
「天皇が現人神として無謬の神として国民道徳の最高規範として君臨することと同時に、天皇は
元首として過ちと失敗を繰り返さざるを 得ない政治権力の最高責任者に位するものと定めた明治憲法の二元性」
465(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 13:14 ID:5KHJW9q2
>>460
衛藤晟一の一議員としての見解だわな。

>「天皇は外国ご訪問の際には軍隊の儀杖を受けられるが、〜」
はど〜でもいい。
儀礼のスタイルは現実に対応すれば済むコト。

>「外国の大使及び公使を接受すること」と規定しながら、天皇は「大使及び公使の信任状」を
>発することはできず、単に「認証する」にとどまるため、整合性に欠けること。
逆に拡大解釈の余地を与え、天皇の国事行為の範囲拡大になるだろ。現行方式で充分だわな。

>外国元首の接受
接受のランク付けで具体的に問題になった事例でもあるのか?

>天皇の祭祀について
政教分離規定に違反するわな。

却って元首に規定するほ〜が問題多いじゃん。
466日出づる処の名無し:04/06/25 13:25 ID:mtqR/Z1c
日本の伝統にのっとった祭政一致体制に戻せばいいだけの話。
借り物の政教分離を曲解して行使してる現状よりはるかにマシだ。
467日出づる処の名無し:04/06/25 13:32 ID:9Poifqj4
>>466
何と無く先にフォロー入れとくと・・・・
「国家神道」て言葉は戦後に作られたまがい物
468日出づる処の名無し:04/06/25 13:40 ID:nMJ6K+zC
いっそ天皇制がアボーンしてくれた方が(ry
469日出づる処の名無し:04/06/25 13:58 ID:mtqR/Z1c
>>467
あれ、俺なんか間違ったこと言ったかな?
この辺参考にしたんだけど。
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist4_5.htm
470日出づる処の名無し:04/06/25 14:16 ID:9Poifqj4
すまん、勘違いさせて。
「祭政一致」をすぐ「国家神道」と連動させる椰子がいるだろうから
先に「国家神道」と絡められないようにフォロー入れたの。

ついでに現人神という観念も戦後の創造物・・・・てのも書こうかと思ったけど
紹介されてるURLにでてるから省略シマス
実際、軍隊手帳にも天皇陛下の事は「現人神」とか「神」なんて表記してないんだよね。
あるのは「上」という言葉のみ。
471日出づる処の名無し:04/06/25 14:16 ID:QAuiZA6p
べつに現状のまあまでも大きな問題はないと思うねどね。
曖昧なところが長所である場合もある。

元首の明記というのはサヨが「天皇は元首じゃない!」と連呼するから
ウヨが「うぜぇなぁ」と思って、いっそのこと元首と明記しようとなってる流れ。

議論の余地なくわかりやすくするなら、天皇なり首相なり衆院議長なりを元首と
明記するのもわるくないだろう。(外交官接受しない元首ってのは通らない気も
するが、まぁかわった国なんで別にいいだろう。議論はおこるだろうけど)

憲法改正して天皇が国事行為に一切かかわらないようにすれば、天皇以外の
なにかを元首にしてもすっきりはすると思うが、現状のままで天皇は元首ではない
といってもムリ。大統領を元首にして、天皇の国事行為は「大統領の任命」以外は
すべて無しにしたらどうかな。
472日出づる処の名無し:04/06/25 14:17 ID:9Poifqj4
470は469へのレスです。カサネガサネスマンコッテ
473日出づる処の名無し:04/06/25 14:49 ID:13kafcze
日本が滅ぶときは地球の最期でもある。
モラルの低下・・・武士道は世界的にも必要だと思われ
474日出づる処の名無し:04/06/25 14:51 ID:mtqR/Z1c
問題は、その日本から武士道(新渡戸稲造が言うところの)が
真っ先に消滅してしまったことだ。
何だかんだ言っても、戦前の日本にはそれがあった。
475日出づる処の名無し:04/06/25 15:02 ID:9Poifqj4
>>473
ところで、これ誤爆?

今日はまだヒマなんで誤爆にレスしちゃいますw

モラールなんぞ地域によって違うんだから、行った人間が従えばいいだけじゃん
で?世界に広める武士道って新渡戸先生の武士道?それとも葉隠武士道?
なんで世界に広める必要があるの?
どうせ広めるなら教育勅語の方がまだ効果は高いと思うよ。

そういやぁ、「我が国のない地球など必要ない」などとほざいてた国もあったなぁ
あの国も世界に「主体思想」を広めようとしてるよなぁ
476日出づる処の名無し:04/06/25 15:44 ID:ugQnDe3O
>日本が滅ぶときは地球の最期でもある。
キタ朝鮮みたいなデンパなことを言うな。

>モラルの低下・・・武士道は世界的にも必要だと思われ
武士道?ああ、江戸幕府がサムライの牙を抜いて腑抜けにするための洗脳ね。
477(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:09 ID:mrNY6GUF
>>470
>ついでに現人神という観念も戦後の創造物
いくらなんでもウソはいけねえな。昭和12年の啓蒙書「国体の本義」で
ちゃんと現人神であると定義してるぜ。そのURLでは現人神の捉え方については
書いてるが、戦後に創出された概念とは書いてねえわな。
478日出づる処の名無し:04/06/25 16:11 ID:k4+rAswD
>>477
>462-463に対する反論が無かった所を見ると、納得出来たのかな?
479(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:18 ID:mrNY6GUF
>>478
>>462はいわゆるすり替えだからスルー。議論にならん。
>>463は可能性として根拠はあるが、内廷のみに限定してる皇族をどうするか
とゆ〜予算がらみの問題を含んでいる。また、そうなった場合の遺伝の問題
(血族婚姻による生物学的遺伝問題)をクリアしなきゃいけない。
480日出づる処の名無し:04/06/25 16:25 ID:9Poifqj4
忘れてたw

ただ、国体の本義では(あらひとがみ)ではなく(あきうつつのかみ)になってないか?
481日出づる処の名無し:04/06/25 16:28 ID:9Poifqj4
480の詳しい話は手元に資料がないから後日にしてくれ
記憶だけだと怪しいんで・・・スマソ
482日出づる処の名無し:04/06/25 16:33 ID:k4+rAswD
>>479
つまり「反論できませんでした」と。
憲法で象徴と規定されている天皇陛下を、政府解釈で「国内的には君主であり対外的には
元首とする」と言う、「政府の恣意による運用を行わなければならない状態」を認めてたら、
憲法に明記されている事項以外は何でも有りになるぞ。
だから「可能な限り明確に書く」と言う方針から、「天皇陛下は元首とすべき」と言っている。
483(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:34 ID:mrNY6GUF
>>480>>481
おまいさんのゆ〜とおりが正解。
表現としては「現人神(あらびとがみ)」ではなく「現御神(あきつかみ)」。
ソースは
http://www.j-texts.com/showa/kokutaiah.html
484(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:37 ID:mrNY6GUF
>>482
何逝ってんだ?
別なテーマで無理くり対置させる手法は詭弁の典型だろ。
485日出づる処の名無し:04/06/25 16:39 ID:k4+rAswD
>>484
憲法改正の一環として出ている話題だから、一つのテーマ。
486日出づる処の名無し:04/06/25 16:47 ID:k4+rAswD
日本語が母国語でないのかもしれないので、はっきりと書こうか?

1.天皇陛下を元首とする為の憲法改正なら反対。
 既に同等の効果を持つから、あえて行う必要はない。
2.現憲法を改正すべきかと言うなら憲法改正に賛成。
 厳密に実施する事が不可能で、あちこちを政府解釈でつじつま合わせしているから。
 もっと可能な限り明確にすべき。
3.憲法改正する一環として天皇陛下を元首とするなら賛成。
 政府解釈でも実際の諸外国の対応も元首だから、現実に合わせるべき。

日本語が母国語でないと分り辛いかもしれないが、そちらは1の場合だけを言っており、こち
らは上記3つをすべて含めて言っている。故にテーマ違いではない。
487(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:48 ID:mrNY6GUF
>>485
憲法改正ひとくくりにしたところで、天皇元首化論議との関連性がねえだろ。
488日出づる処の名無し:04/06/25 16:49 ID:9Poifqj4
>>483
微妙な言い回しになるけど、天皇は大嘗祭を得て初めて皇祖皇宗と
交わる事の出来る「現御神」になられるわけで、戦後言われている
「現人神」とは違う。何がどう違うかの定義は、今は勘弁

しかし、国体の本義までWebにあんのかぁ、国史学の真髄なんかも
あれば便利なんだけど・・・
ソース紹介感謝

489(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:50 ID:mrNY6GUF
>>486
それと自衛隊及び憲法九条改正とど〜関係あるんだよ。
490(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 16:51 ID:mrNY6GUF
>>488

>微妙な言い回しになるけど、天皇は大嘗祭を得て初めて皇祖皇宗と
>交わる事の出来る「現御神」になられるわけで、
それは折口信夫説ね。
491日出づる処の名無し:04/06/25 16:57 ID:k4+rAswD
>>487>>489
自衛隊は2に関する話しで、「元首化の為の憲法改正でない理由」の一つ。
「元首化の為の憲法改正」なら不要と考えているから、「元首化の為の憲法改正」ではない
前提で説明しただけ。
492日出づる処の名無し:04/06/25 16:59 ID:k4+rAswD
と言うか、「天皇陛下を元首かする目的で憲法改正する」事に賛成するかと問われたら、反
対すると言っただろ?
「有り得ない前提で主張する」のは詭弁の典型だぞ。
493(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 17:03 ID:mrNY6GUF
>>491
ふ〜ん、そう。
全然関連性はないけどな。
政府の運用面での問題点とゆ〜のは憲法学的には許容されている範囲であって
政策運用と違憲審査で関連づけして論じるべきだと思うけどね。
で、運用面で元首にしなきゃいけねえ具体的な問題点が起きてるのか?
衛藤晟一とかゆ〜無意味な提言レベルじゃなしに。
494日出づる処の名無し:04/06/25 17:05 ID:k4+rAswD
>>493
だから「そのための改憲」ではないだろうが。
「どうせ改憲するなら現実に合わせるべき」と言っているだけ。
どこまで詭弁を続ければ気が済む?
495(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 17:18 ID:mrNY6GUF
>>494
はぁ〜?オマイは憲法とゆ〜ものの意味を分かってる?
現実に合わせるべきは、各種法律であって憲法ってのはあるべき法体系の
基本となるもんだぜ。
496日出づる処の名無し:04/06/25 17:22 ID:9QcBD216
>>495
それは建前論ですな。実際国家戦略を構築するにあたって、
現行憲法は足かせになりこそすれ、なんらメリットは無いわけだが。
497(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 17:23 ID:mrNY6GUF
誤解のないよ〜に逝っておくが、オレは改憲論者だ。
実態に憲法を合わせるのは反対だが国防を他国に依存するのは間違ってる。
だから九条は改憲すべきだと思ってる。元首規定はプラス面が認められねえから反対。
498日出づる処の名無し:04/06/25 17:30 ID:k4+rAswD
>>495
自分でも改憲派だと言っているのに、

> 現実に合わせるべきは、各種法律であって憲法ってのはあるべき法体系の
> 基本となるもんだぜ。

この発言が出るとは、完全に支離滅裂だな。
勿論基本となるものだが、時代の変化に伴って変える必要が出てくるだろ。
日本国憲法は無改正期間ぶっちぎり世界最長だぞ。
そして改正するなら天皇陛下は「実質的には元首」だから、憲法上も元首にすべき。
499日出づる処の名無し:04/06/25 17:36 ID:9Poifqj4
>>498
質問していいか?

その元首てのは政治的責任は発生するのかしないのか。
発生しないのであれば、元首という括りで成立するのか?
500(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 17:39 ID:mrNY6GUF
>>498
本気で分かってねえ様だな。
オレが改憲の必要性を考えてる意味は、現実に適合させるとゆ〜理由じゃねえんだよ。
国防は国家の基本的な必要事項だからだ。日米安保がなきゃ成立しねえ九条じゃ駄目だからだよ。
501日出づる処の名無し:04/06/25 17:54 ID:k4+rAswD
>>499
何らかの政治的権限を委譲されたら責任も発生しますが、元首と言うだけでは責任は発生
しないでしょうね。

>>500
全く分ってないね。

> 国防は国家の基本的な必要事項だからだ。日米安保がなきゃ成立しねえ九条じゃ駄目だからだよ。

貴方の好きな政府解釈により、国防を充実すれば良い。
政府解釈では昔から「憲法上核武装も可能」で、非核三原則を挙げているからしないだけ。
「自衛の為必要」と解釈を変えれば、空母でも弾道ミサイルでも持てるぞ。
何しろ自衛隊を軍隊ではなく戦力だと言い張って無理矢理合憲にしているのだから、実は
政府解釈でなんでも出来る状態なんだぞ?
「それじゃ不味いだろ」「現実に合わせろ」と言うのがこちらの主張。
「ついでに元首も現実に合わせましょう」と言っているだけ。
502日出づる処の名無し:04/06/25 18:23 ID:TA76swW6
501>
ちょっと教えてもらいたいんだけど、天皇陛下を元首にするということは
具体的にどういうことなの?
現状『実質的に元首』なら、それでいいのでは?
天皇陛下の立場は、国際的にもかなり高い地位にいるとか?
世界各国を回っても、国賓級以上の対応をしてくれる国もあるとか。
それを、元首と枠組みにくくってしまったら、国際的な地位はどうなるの?
アメリカの大統領や、北鮮のキムブタと同じ地位になるわけ?
今のままで、各国の元首からも一目置かれる地位でいて欲しいと思う
オレは、間違っているのか?
教えてくれ
503日出づる処の名無し:04/06/25 18:33 ID:mtqR/Z1c
>>502
実際かなり偉い。
皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier)
天皇陛下相手にはアメリカ大統領が最敬礼するわ、エリザベス女王が
上座を譲るわでそりゃもうえらいことです。
そんな天皇陛下が国内的には元首(=一番偉い人)として扱われていない。
だから憲法を改正するならそこも直そうというのがこのスレの主旨だろうね。
504日出づる処の名無し:04/06/25 18:54 ID:+Z7Otp92
>ついでに元首も
ついで、とかいって余計なものをねじ込もうとするから
必要な九条関係の議論すらゆきずまるのであって。

100年たっても無理だからあきらめろww。
505(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 20:43 ID:6v5iV+WL
>>501
オレは拡大解釈を容認してるワケじぁねえよ。
だが、法とゆ〜ものは運用に置いては現実が先走りする。
そいつを法学者は「運用」として政治判断上必要な容認範囲を認めてるだけ。
現実がどんどん拡大解釈されてるから、改憲を是とする論法は主客逆転なんだよ。
本気で分かってねえよな。そ〜ゆ〜香具師が改憲論振り回すから問題なんだよ。
506(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/25 20:46 ID:6v5iV+WL
>>503
それはエンペラーとして解釈した、戦前の「帝国元首」の残滓にすぎない。
507日出づる処の名無し:04/06/25 20:52 ID:YgNaTpJM
首相が天皇陛下に任命されて首相の職につく行事が形式的にも行われている事実をみんな知っておいても損はないでつ。
508日出づる処の名無し:04/06/25 21:09 ID:Ohyo1M/z
>>507
無駄だな。
卑しくも国民の投票で選ばれた首相を天皇後時がえらそうに任命するとは(W
509501:04/06/25 21:30 ID:SheNdm5P
>>502
簡単に言うと、「実質的に元首」だから無理に改める必要は無い。
しかし現憲法は不備があり、時代にもそぐわないので改正の必要がある。
その改正も1つ2つではなく、かなり大規模な改正が必要。
なら、「政府解釈による恣意的な運用」を必要とする外交プロトコルで必要な元首を、合わ
せて直しましょうと言うだけ。
外交的な地位は現代と同じく、ローマ法王とと同格衛国条王より上のまま。
どこぞの独裁者などは、外交プロトコルでは下の下。
510501:04/06/25 21:37 ID:SheNdm5P
>>505
こちらも「政府解釈の必要性」は認める。
しかし「あれも政府解釈・これも政府解釈と言うのは不健全だから改正が必要」と考える。
時代の変化に伴い、ギネスブック級のぶっちぎり無改正記録を伸ばすのが不健全と言い換
えても良い。
もう「国防」だけの為に改正する段階じゃない。それだけなら解釈変更で事足りる。
言っておくが、「集団自衛権を否定しているのも政府解釈による」状態なので、これだけなら
憲法改正は不要。
現憲法はもう全面的に見直さなければならない時期に来ている。
それならば「わざわざ政府解釈が不要になる改正項目」は同時に改正すべきであり、その
一つが外交プロトコルで必要だが憲法の規定が曖昧な元首の規定を、現実に合わせるべ
きであると言うだけのこと。
511日出づる処の名無し:04/06/25 22:10 ID:kSecG0oN
天皇が元首を任命すればいいだろ
512(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 10:54 ID:/GXEpD29
>>510
>ギネスブック級のぶっちぎり無改正記録を伸ばすのが不健全と言い換えても良い。
これはオレも同意するよ。修正条項が存在しない憲法なんて珍しいし、不健全だと。
改正や修正条項は必要だし、約60年前の価値観を後生大事に守る必然性もない。
だが、
>現憲法はもう全面的に見直さなければならない時期に来ている。
てのは、極論だろ。全面的ってそれこそ根幹を変えろってことか?
513日出づる処の名無し:04/06/26 11:16 ID:boX5osSA
せめて憲法ぐらいは国産の方がよかろ
514日出づる処の名無し:04/06/26 12:09 ID:lEPqNM/r
定着の度合いを時の長さで測るのなら
既に日本国憲法は大日本のそれを超えているわけでありまして
国産つっても以前のそれだって薩摩産というべきもので
国民の支持の元で成立したわけでもないことは、当時の民間草案を見れば明らかで
日本国憲法も明治期の、あるいは敗戦後の民間憲法草案を参考にしており
類似点も多々あり
なにより戦後大きな混乱も

 明 治 憲 法 下 で の 大 チ ョ ン ボ 

に匹敵するような欠陥もなく安定した社会の構築に一役買ってるわけで
515日出づる処の名無し:04/06/26 12:14 ID:lEPqNM/r
例えて言うのなら、
恋愛結婚でも嫁が原理主義的宗教右翼に走ってしまって
家庭が崩壊一家離散と
見合いでも長年連れ添って気心も知れ
燃えるものはあまりないが落ち着いた家庭、
どちらがいいかとそういうことです。
516(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 12:43 ID:64pOjsKx
>>514>>515
上手いコトゆ〜わ。まったくもってその通りだわな。
オレは明治憲法は占領とゆ〜国家存亡の危機を招いてる時点で
もうヘタレ憲法だったと思ってる。だから八木某のよ〜に
無自覚に明治憲法を礼賛する香具師の気が知れねえんだよな。
517日出づる処の名無し:04/06/26 13:08 ID:13hyFZ8j
ん〜
戦争は憲法のせい
って思ってる時点で

すでに、終わってるな

明治憲法と今の憲法、原理的にあんま変わらんぜ
518(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 13:11 ID:64pOjsKx
>>517
シビリアン・コントロールのコト逝ってるんだけど
分かってねえみたいだな。
519日出づる処の名無し:04/06/26 13:21 ID:13hyFZ8j
ん〜
それ以上いうと、はずかしいぞ
「輔弼」責任という部分でそういう部分カバーしてるんだよ
天皇は陸海軍を統帥するけど
内閣の輔弼なしにそれを行うことはできないの
「輔弼」はググルなり辞書引くなりしてくれ
いまの憲法学者、だいたいこういう説だよ
美濃部達吉が元祖だけどな「天皇機関説」
昭和天皇も「天皇は国の機関だから『機関説』でいいではないか」
と言ってる
のちに美濃部は貴族院を追われちゃったんじゃなかったかな?
この説のせいで
520(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 13:28 ID:64pOjsKx
>>519
そっちのほ〜が恥ずかしいだろ。
統帥権侵害をタテにしてど〜ゆ〜結果を招いたのか知ってるだろ。
美濃部の機関説だって明徴運動によって葬られたのは誰もが知ってるわな。
そうした既成事実の積み上げが可能だったのも、憲法構造の問題なんだよ。
521501:04/06/26 13:49 ID:3Nd5zX65
>>520
話題転換に成功おめでとう(藁
話を戻すぞ。

「全面的に見直す」と言うのは、「一部の小手先だけなら政府解釈でも済む」の裏返し。
日本国憲法の設立に違法性は有ったとしても、日本自身が主権回復後放棄しなかった上
今まで変えなかったからには、違法性を問題に出来ないと考える。
故に外交プロトコル上必要なものが政府解釈により「国内的には君主、国外的には元首」
と言う形でしか定められないものを、元首にしようと言うだけだ。
522日出づる処の名無し:04/06/26 13:52 ID:13hyFZ8j
>>520
いや、それは違うんじゃないか
いい例が、
「現行憲法下で徴兵も核武装も可能」なんて防衛庁長官発言飛び出すことさ
現に「戦力は持たない」のに自衛隊はあるし

運用する政府と国民という、人間の問題だといってるのさ

いままで、日本についていえば戦争に巻き込まれなかったように見えるのは
アメリカのお陰であって「日本国憲法」のお陰じゃない
むしろ戦後の冷戦構造の中では「朝鮮戦争」「ベトナム戦争」など
日本はずいぶん参加してるんだよ、派兵しなかっただけで
特に「朝鮮戦争特需」ってずいぶんもうかったんだから

ちなみに「統帥権」問題は、それこそ今でいう「憲法の拡大解釈」問題
昔も今も、手続きしたがらないアフォがいる、ということだよ
523日出づる処の名無し:04/06/26 13:55 ID:13hyFZ8j
>>521
あ、そっちが本命だったのね
横レススマソ
524501:04/06/26 13:56 ID:3Nd5zX65
憲法改正を行う最大の原因は9条であろう。
しかし、他にも改正条項をもう少し緩和するとか、政教分離を目的に従って書き直すとか、
教育への国家介入を今のような不健全な形から戻すとか、参政権の見直しとか、たくさん
ある中の一つに、元首の見直しを入れようと言うだけ。
そちらも認めるとおり、実質的には元首だから、元首にするだけの話。
525(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 13:57 ID:64pOjsKx
>>521
別に元首規定をしなければ起きる些末な問題を除いては
憲法に規定するメリットはねえだろ。寧ろデメリットが上回る。
オレは天皇の存在自体が西欧の「君主」とは別物と考えている。
近代法体系でいえば「立憲君主制」に類するもんだろ〜が、
厳密にいえば、天皇は君主じゃない。ましてや元首にする意義は
特に認められず、対外的に元首格でもてなされているとゆ〜
現実だけで充分だと考える。
526501:04/06/26 13:58 ID:3Nd5zX65
>>523
いえいえ、どんどんそっち方面でも、矛盾はつつきまくってください。
先の戦争で軍部が独創したのが大日本国憲法の欠陥が原因であると言うなら、どう変えれ
ばよいかも聞きたいところでしたし。
527さまよえる亡国人@毎日新聞読み:04/06/26 14:05 ID:U66rrJJK
>>514 期間についてはやや異論もあろう。

大日本帝国憲法(旧憲法)
1889年11月29日施行〜1947年5月2日(1945年9月2日 旧憲法停止までとも)

日本国憲法
1947年5月3日施行〜

寧ろ熱烈な恋愛結婚の破局までの期間を、見合いの後妻との落ち着いた時間でよう
やく取り戻したと言ったところか。

そういえば昔国旗・国歌法案でもめていたときに、「日章旗」も、「君が代」も明治以降に
国旗・国歌に定められたものだから、歴史が浅くてダメとか訳のわからないことをのた
まっていた者もいたなあ。

528日出づる処の名無し:04/06/26 14:09 ID:13hyFZ8j
>>526
ありがとごぜえます

国際的に国家元首と見られているものを「そうする」「そう規定する」
というお話ですか?
一体なにが問題なのか、よくわかりませんね、ハハ

例えば
それにしても同じ立憲君主国、しかも非成文憲法なのに
イギリスと日本はずいぶん違うな、と
そういう切り口はどうでしょうか?
これなども、「運用する人間次第」という側面がよくあらわれてる
ような気がするのですが
529(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 14:10 ID:64pOjsKx
>>522
だから、明治憲法にしても今の憲法の九条にしてもどちらにも問題があるんだよ。
両者とも改正されてない共通点があり、憲法を不可侵なものとする意識がある。
もっとも昨今は改正には寛容な風潮があるから、このこと自体は良い傾向だと思うぜ。
今の憲法でいえば九条の戦争放棄は、アメの傘を当てにした日米安保があって成立する
独立国としては極めて自立概念が欠如したもんだ。そ〜ゆ〜理由では
>日本についていえば戦争に巻き込まれなかったように見えるのは
>アメリカのお陰であって「日本国憲法」のお陰じゃない
とゆ〜のはそのとおりで、オレも同じ考えだ。
明治憲法についても輔弼の概念は寧ろ逆説的に捉える可能性を残したコトが、
三権分立によらない統帥権独立などの独自解釈を導き出したわけで、
解釈の余地を与え、チェック・アンド・バランスが働かなかったのが事実だろ。
530日出づる処の名無し:04/06/26 14:28 ID:13hyFZ8j
>>529
今50ばかり遡って過去レス読んだ

改憲論者であって、現状に合わせるようなものではイカンということだな
日本独自のプリンシプル、原理原則に則ったものであればOKと。

ならば君の「天皇」と「軍備」についての改正案はいかに?

531(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 14:33 ID:64pOjsKx
>>530
天皇は象徴でいいだろ。それ以上でも以下でもない。
状況によっては自然消滅する可能性だってある。
そうなれば、またそのとき憲法改正して象徴大統領でも立てればいい。
軍備は基本的に自衛の交戦権は認めるべきだな。国軍のない独立国なんて不自然だし
事実上自衛隊は軍隊だ。日米安保もと〜ぜんあわせて見直す。
532日出づる処の名無し:04/06/26 14:41 ID:13hyFZ8j
「象徴」は明治憲法でも実質上変わらないが、まあいいや、長くなるからw
当然インターナショナルな場面では「天皇は国家元首か?」と
効かれる場合がある。
「No!彼はシンボルです」と言うのか?

「交戦権」はその状況毎でいろんな顔を持つことが想定される
それは「自衛権」の範囲のもの?また「個別・集団」の問題は?
また「自衛権」以外にも「国権の発動」として「交戦権」を発動するの?

当然そういう議論になっていくよね?
533日出づる処の名無し:04/06/26 14:42 ID:3Nd5zX65
国防だけなら政府解釈により如何様にも出来るので、529は間違い。
534(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 15:09 ID:64pOjsKx
>>532
>「No!彼はシンボルです」と言うのか?
もちろん、そうさ。

>それは「自衛権」の範囲のもの?
もちろん。
>また「個別・集団」の問題は?
集団的自衛権の概念は、国連憲章によるもんだわな。
小沢が考えてる集団的自衛権てのは国連主導主義だから、これのみを認める立場なんだろ〜が
オレは個別・集団共に自衛措置は認めるべきだ。
> また「自衛権」以外にも「国権の発動」として「交戦権」を発動するの?
それはNG
535日出づる処の名無し:04/06/26 15:20 ID:v95A+XXU
>>534
天皇はヒメヒコ制の名残りで象徴と言うより神主(シャーマン)じゃないの?。
行政を郷土の神々(天皇霊)に認めてもらう為に存在する。
呪術的(宗教的)な感覚を抜き取ると国民が行政機関に国民の共同体の運営依託する
パフォーマンスを演じている訳で国民の力を国家に降ろす仲介者と言った方が良いと思う。
536532:04/06/26 15:22 ID:13hyFZ8j
>>534
君の考え方は大体俺と同じなんだ。

ただ、自衛権を「個別・集団」で認めるという時点で
すでに他国の存在を考慮してる

国家というのはそれ自体では存続できないというのが俺の意見
だから、国家の運営は当然、友好国・敵性国を含んだ周りの状況に左右されざるを得ない
周りの状況は時代と共に変わるものだ。
一個の人間なら「俺の行き方は誰にも邪魔させねえ」で済むかもしれない。まあ、そういう香具師はかなり少数派だと思うが
でも国家はしじゅう変わっていく国際状況の中で翻弄されるものだ。
もちろん、あまり翻弄されるのは、困る
でも、日本人てそうなんだよ
プリンシプルが、無いの
だから、その度に手続きと称した「確認作業」が必要なんだよ
憲法改正は、俺は、そういう文脈で捉えてるのだけど

それと、天皇を「シンボル」という行き方は、日本人なら理解できるかもしれないが、
同じ事を外国に理解させようとしても難しいと思う

こういうことはグローバル・スタンダードでもいいんじゃないか?
「シンボル」論は所詮日本の中だけで通じる自己満足かもしらん
537日出づる処の名無し:04/06/26 16:41 ID:h6AP6YL7
(的ヶ浜焼討事件) 大正13年3月25日
別府警察署 が別府的ヶ浜の部落民・癩病者の住居地を焼払った事件。
当時別府的ヶ浜に21軒80名の被差別民が住んでいたが、この時期に赤十字社
大分支部総会に出席予定の赤十字総裁摂政閑院宮(のちの昭和天皇)が自らの歴訪
に併せて、「みぐるしきものの始末」を水野錬太郎内務大臣を通じ憲兵隊・地元
警察に命じた。

大正6年5月におこった洞(ほこら)部落強制移転事件(神武天皇陵を見下ろす
場所にあった部落を「不敬ではないのか?」と強制移転させた事件)とともに
紹介された「ニューヨークタイムズ」の誌面には『東洋のネロ』との評を受けた。
538(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/26 18:15 ID:gXec65NL
朝生再放送を見てたせいでレス遅れちまった、スマソ。
動く八木を初めて見たが、あんな吃音で話すんだと思った。

>ただ、自衛権を「個別・集団」で認めるという時点で
>すでに他国の存在を考慮してる
もちろん他国を想定しなければ個別自衛権なんて発想は起きない。
だが、独立国としての自立のためには集団的自衛権だけだと不足とゆ〜のが
オレの考え。対外的とゆ〜より、むしろ国内の自立心啓蒙に必要。

>プリンシプルが、無いの
こいつは日本人の特性だ。大昔からよく言われ続けてきて現在に至ってる。
確認は必要なのは確かだが、憲法改正は変えるとなかなか戻すにも
骨が折れる。日本人の特性とゆ〜意味では、前提を変えたがらないのも同じだから。

>天皇を「シンボル」という行き方は、日本人なら理解できるかもしれないが、
>同じ事を外国に理解させようとしても難しいと思う
朝生でも田原が逝ってたが、日本人でも象徴の意味するところを理解してる日本人が
どれだけいるだろう。ってオレは見てるんだけどね。
539日出づる処の名無し:04/06/26 18:17 ID:aZMJ5krW
近年制度化され国旗、国歌として認定された「キミガヨ」「ヒノマル」
わたしはこの言葉を聞くだけで震えがでる。
アジアの人々や国民を苦しめた、狂気の蛮行を思い出すのだ。
平和を愛する現代人である我々にとって、これら「キミガヨ」「ヒノマル」を押し付ける
ことはもう一度アジアを侵略しようという意思にしか受け取れない。
このおぞましい悪法を即刻撤廃して国旗、国歌を新しいものに作ることは、アジアの一員として認められ、
21世紀を生きる国家として絶対不可欠なことである。
しかし、それだけでは足らないと私は考える。
この国において、取り払わねばならないもの、悪しき侵略を思い起こさせるものがまだあるのだ。
それは「ニホン」という国名と日本語という言語である。
第二次世界大戦でアジアを侵略し殺戮し、略奪し尽くした国と言えばどこか?「ニホン」である。
朝鮮民族の尊厳を奪い、その言語を抹殺し塗り替えようとした言語はなにか?日本語である。
これら侵略をイメージする国名と国語を廃さなければならないと考えるのは平和を愛するものとしてごく自然なことと考えられる。
新国語としては、まずお隣の国として古来より学んできたことに敬意を払い朝鮮語
この国の文化の母であり、21世紀以降のアジアを牽引していくであろう中国の北京語
そして世界で平和と平等を実現しようとした中心の国であるロシアのロシア語が案として上げられるだろう。
もしこの国が本当に、過去を反省し、アジアの一員として許され迎え入れられようと考えるのならば。
まず、真っ先にしなければならないのが、国名変更、国語変更、国家変更、国旗変更の4点である。
これらをしなければこの国の未来は暗く、その先は血塗られた地獄となるだろう。
そして真の謝罪とはこれらをなしたあとのことである。
最後に言おう、われわれ国民は、侵略の代名詞である歌、旗、国名、言語を押し付けられることを許してはならないのである、と。
540日出づる処の名無し:04/06/26 18:19 ID:jXBsye4a
>>1


 天皇を元首にするメリットがまったくわからない。
 むしろ、民主的な手続きで選ばれた大統領などが元首になる可能性が無くなるという
 デメリットしか思い浮かばない。

結局、感情でしょ?天皇を崇拝してるから、権力を与えたいってだけでしょ?
そんなの、天皇を崇拝してない人間からしたら、カルト宗教の信者が「うちの教祖サマを日本の元首に!」
って言ってるようにしか見えないよ。
541日出づる処の名無し:04/06/26 18:24 ID:kwoAWZO+
大統領制自体、デメリットが有りまくりなんだが。
542日出づる処の名無し:04/06/26 18:26 ID:nsKA2znk
天皇を元首に→池田犬作センセイを世界元首と信じて疑わない肛冥党が反対
       するだろ。
543日出づる処の名無し:04/06/26 18:35 ID:+ILPEB1A
>>540
大統領が元首になるというデメリットを回避するためなんじゃないかな。


それはそうと、なんで国籍降下っていわずに臣籍降下っていうんだろう?
544日出づる処の名無し:04/06/26 20:48 ID:boX5osSA
×見合い結婚
○強姦
545501:04/06/26 21:25 ID:3Nd5zX65
やれやれ、創価と在日の戯言しかでなくなったな・・・。
日本人の大多数は現在皇室を支持しており、天皇陛下は実質的に憲法に規定されて居な
い外交プロトコル上必要な元首と扱われている。
元首の権力などは国により様々であり、憲法に元首とすることと天皇陛下の権限拡大とは
全く別の論点である事をわざと混同するのは、論理的ではないな。
546日出づる処の名無し:04/06/27 07:55 ID:LoDu67My


粘着荒らし
:(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ

をアク禁、2CH追放にするスレにしましょう。
547日出づる処の名無し:04/06/27 07:56 ID:xd3A61YB
>>544
なにこれ? 知障?
548日出づる処の名無し:04/06/27 09:46 ID:a0Z7U7zI
547はドタマに銃を突き付けられながら自由意志を発揮出来るらしい
549日出づる処の名無し:04/06/27 12:52 ID:r0RggT7h
>>546
とっくにNGあぼ〜ん済みですにょ。
550(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 13:05 ID:afXfYPic
>>549
残念ですた
551536:04/06/27 13:39 ID:0PbK7KqI
>>538
遅レススマソ

俺の認識では、自衛権というのは
まず、個別。スイスのように「どことも同盟はしないがウチを侵略したらただではおかんぞ」
それが基本だと思っていたが。
日本のように「日米同盟」といいながら集団的自衛権を認めないのはアフォみたいだな、と思う
そういう風に理解してたが・・・

「シンボル」論につぃては、ただ一言
もう、言い換えはやめようよ。
戦車→特車
砲兵→特科
歩兵→普通科
平和維持作戦→平和維持活動 Peace Keep Operation
日本人が「シンボル」と思っていても
ベルギーの王室に招かれたり
イギリス王室に電報を送ったりすれば
「日本の国家元首」天皇 という扱いになるんだから

552(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 14:06 ID:afXfYPic
>>551
>遅レススマソ
お互い自分のペースで書き込みゃいいと思ってるので気になさるな。

>それが基本だと思っていたが。
う〜ん、微妙に違うのかな?単独の自衛措置、つまりAとゆ〜国が日本を攻めてきた場合、
同盟関係の有無を問わずに行使するのが個別自衛権。で、構築された同盟関係を踏まえて
協力関係(日本の場合は日米安保や国連軍、多国籍軍との協調)によって行使されるのが
集団的自衛権だと思うんだが。

>もう、言い換えはやめようよ。
あくまでもオレの主観かも知れないので、マジョリティの意見ではないとゆ〜前提でだが
天皇の存在はヨ〜ロッパのそれとは違う。皇太子発言が多様な議論を巻き起こしているが
その理由も、いわゆる専制君主から多くの権利を削がれて現在に至ったヨ〜ロッパの王族
らとは存立原理が違うからであって、同質であれば軋轢や問題は起きないだろう。オレは
象徴とゆ〜のは上手い表現だと思ってるわ。もちろん発案者がバジョットの「憲政論」を
モティ〜フにしているのは疑いようがないが、律令制成立以来、明治期から昭和を除いて
建武の親政を例外として天皇は権力者ではなく、権威者としてあり続けた。対外的な部分
として分かりにくいのは確かだが、それこそが日本の独自性ではないか?
553 :04/06/27 14:27 ID:MO7mulEm
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01252/contents/075.htm

新憲法 感謝表明(昭和天皇と50年 徳川前侍従長の証言:5)

日本の松本案が旧来の帝国憲法の発想から飛躍するのは無理だったでしょうね。
ガバメントセクション(GHQ民政局)のほうがよく調べている感じでした。ただ、
急いだからおかしくなったところもある。南原繁さん(東大総長)など「翻訳が
よくない」としきりに言っておられた。
554日出づる処の名無し:04/06/27 15:36 ID:cQzNV7cU
>>552
おまえバカか。
周辺諸国、同盟関係まったく無視することを前提にしたおまえの言う
「個別自衛権」なんてあるはずがないだろ(笑)
常に外交戦略は常にあるだろw
おまえのいう「集団的自衛権」ってのは日本の軍隊が祖国防衛戦争時に
「自衛隊が国連かアメリカ軍の指揮下に入って戦え」と独立国家には前代未聞の行為であり、
戦争を知らないために弱かった国の属国根性ムキだしの意見にも見える。
いつの時代でもどこの国でも独立国家なら郷土を守る自衛権を行使する権利が他国に干渉される事はない。
これは世界規模の常識。
555(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 15:45 ID:afXfYPic
>>554
おいおい、いきなりバカかはねえだろ。しかもオレの発言を間違って理解して置いて。
>周辺諸国、同盟関係まったく無視することを前提にした
オレがいつそんなコト逝った?オレは当事国同志の「個別案件」として個別的自衛措置
と逝ってるんだぜ。周辺国や同盟国を無視してなんてどう逆立ちするとそう読めるんだ?
オマイは集団的自衛権の意味を理解してから書き込め。どうして、そ〜ゆ〜権限概念が
出てきたのか、それをどう解すべきか少しは考えるなり調べるなりして反論しろ。
556日出づる処の名無し:04/06/27 15:47 ID:7qSy0Z2S
>>1
天皇は国の象徴なんだから、すでに国家元首なわけだが。
選挙を経ていないやつが国家元首をやっているということで、
今問題になっているわけだが。




557(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 15:56 ID:afXfYPic
オレは親切な人だから、オマイに教えてあげる。

集団的自衛権と個別的自衛権の定義

自衛権は全体として、国家の基本権。主権国家だと広く公認されていない「事実上の国家」だから、
自衛権はあると解される。

l 自然法上、国家には自衛権がある。
2 国際法上、すべての国家に自衛権がある。
3 国連憲章は自衛権について、第五十一条において、個別的自衛権と集団的自衛権を国家の固有の
  権利とみとめている。
4 サンフランシスコ対日平和条約は第五条(C)項において、「連合国としては、日本国が主権国として
  国連連合憲章第五十一条に掲げる個別的または集団的自衛の固有の権利を有すること及び日本国が
  集団的安全保障取り極めを自発的に締結できることを承認する」と明記している。

自衛権の行使には二つの態様があり、第一が「個別的」で第二が「集団的」である。
まず「個別的」自衛とは、外敵からの攻撃に自国一国で対抗することで、
「集団的」自衛とは外敵に対して同盟国と協力して対抗することである。
558(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 15:59 ID:afXfYPic
ちょいと書き間違い。

×「自衛権は全体として、国家の基本権。主権国家だと広く公認されていない「事実上の国家」だから、」
○「自衛権は全体として、国家の基本権。主権国家だと広く公認されていない「事実上の国家」ですら、」
559日出づる処の名無し:04/06/27 18:44 ID:ZYpKh+Qg
>>558
必死で元首から話を逸らしているところが良いね。
560(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/06/27 18:52 ID:afXfYPic
>>559
アフォかよ、元首論についてはオレの見解を既に逝ってるだろ。
避ける理由はひとつもねえんだが?
561日出づる処の名無し:04/06/27 19:28 ID:iuam5vZP
小熊英二慶大助教授が、「“癒し”のナショナリズム」(上野陽子さんとの共著)のなかで、
「新しい歴史教科書をつくる会」に集う人々の心理を分析している。
異質なもの(とくに他民族や国内のさまざまなマイノリティー、
異性、とくに劣等感のある男性からみた女性)への憎悪を特徴とする
排他的なナショナリズム(やそれと近い心性の反フェミニズム・マッチョイズム)を求める心は、
家族や友人との人間関係の希薄さを表裏一体。
不安でさびしい心が、強い国家、強い指導者への帰属意識を渇望させていると指摘している。

「自分が変化する手ごたえがあれば、さびしいなんて感情はなくなりますよ」
異質なものに触れて、今までの考え方が壊れていく。
そんな体験があれば、空虚さが消えるという。
自分の本が「世界の受け取り方を変化させる」きっかけになればと願っているそうだ。
562日出づる処の名無し:04/06/27 19:45 ID:a0Z7U7zI
否応なく押し寄せるトランジスタシスに対してホメオスタシスが生まれるのはごく自然なこと。
563日出づる処の名無し:04/06/27 20:50 ID:7aKRx72q
>>562
ナウでヤングでイカしたインテリゲンチャですね。
564日出づる処の名無し:04/06/28 00:44 ID:TNxl9kD0
>>1

禿同!!早く憲法で元首にしてね!!
565551:04/06/28 16:56 ID:rloc+MVZ
>>552
特殊性=異質性
世界はこの式でみちあふれているようにおもう
特に日本は、日露の時も言われたし、WWTのときも言われたし
WWUのときも言われたし、今なお、言われ続けている。
アジアの中で最初に欧米風を目指した日本は
この宿命から逃れられないように思う

だから、大切な伝統・特殊性は日本人が理解できていればいいよ
憲法は国民のお約束だけど、同時に世界に向けての発信の意味もある
その中で、あえて 「異質」だと思われなくてもいいのじゃないだろうか?
天皇は「立憲君主」であり「国家元首」
このほうが、単純でわかりやすいと思うがな
566日出づる処の名無し:04/06/28 18:22 ID:6S4ybpbX
戦前の天皇は元首であったばかりに戦争犯罪者にされかけ、
いまだに戦争責任を議論する声がたえない。
この失敗を繰り返さないためにも、天皇制は完全に廃止して
皇室は一国民として自由と人権を守られるべき。
そうすれば日本がどんなことをしようとも
一民間人、一私人にすぎない天皇の責任を追求することはできなくなる。
今のままでは一民間人とも一私人ともいえないからね。
567566:04/06/28 18:25 ID:6S4ybpbX
ただ、わかりやすく汁ということなら
565のいうこともわかるけど。

元首と明記してもしなくても実際なにかかわるわけではない。
が、「天皇は元首であるのかないのか」という
ウヨサヨのオナニーみたいな無駄な議論がなくなるという
メリット(?)はある。
568日出づる処の名無し:04/06/28 21:16 ID:8Jzxm+2l
学校で学んだ日本の姿と、現実の日本の姿とのずれが少なくなり、子供が成長する過程における無用な混乱が避けられる。
569日出づる処の名無し:04/06/29 09:25 ID:manHAN5C
>>566
戦争犯罪者にされかけたのは事実だが、その犯罪が事後立法の遡及適用と言う暴挙だか
ら法的根拠など無い唯の意趣返しで、元首であろうが無かろうが関係ないよ。
元首の権限は国により様々なので、元首だからと言って法的に責任を取らなければならな
いとは限らない。
570日出づる処の名無し:04/06/30 00:44 ID:nOe9aAxD
伝統と言う概念は近代化経由して見い出された概念なんだ。
伝統的共同体を生きる人間は日々生きるのに用いる作法が伝統そのものだから伝統と言う概念は無い。
つまり近代を徹底する事によってしか日本が日本である事は観念化出来ないって事。
例えば合理化の為に年度の変わりを欧米に合わせて9月にしたとする。
4月の桜の中での入学式といった様な風情は無くなるが
逆に桜の咲く寸前には彼岸から死者が訪れて我々と交流するといった
桜の美しさが感受性に触れてこれから新しい世界が始まるという
日本人としての「共通感覚」を 濃密に体験出来る訳だ。
我々は天皇を忘れてもこの「共通感覚」は忘れる事は出来ないだろう。
571日出づる処の名無し:04/06/30 07:31 ID:UfHNGFCl
太陰暦が太陽暦に変わって失ったものは大きい。ひょっとすると我々の選択は誤っていたのかもしれない。
572日出づる処の名無し:04/07/02 00:06 ID:nCxkZIKw
定着の度合いを時の長さで測るのなら
既に日本国憲法は大日本のそれを超えているわけでありまして
国産つっても以前のそれだって薩摩産というべきもので
国民の支持の元で成立したわけでもないことは、当時の民間草案を見れば明らかで
日本国憲法も明治期の、あるいは敗戦後の民間憲法草案を参考にしており
類似点も多々あり
なにより戦後大きな混乱も

 明 治 憲 法 下 で の 大 チ ョ ン ボ 

に匹敵するような欠陥もなく安定した社会の構築に一役買ってるわけで
573日出づる処の名無し:04/07/02 00:25 ID:lW6IpfLL
>>572
日本国憲法が「違法性は有れども」無効では無いと言うのには同意しますが、

「 明 治 憲 法 下 で の 大 チ ョ ン ボ 」

とは何でしょうか?
574日出づる処の名無し:04/07/02 01:09 ID:nCxkZIKw
違法性などないっすけど。

例えて言うのなら、
恋愛結婚でも嫁が原理主義的宗教右翼に走ってしまって
家庭が崩壊一家離散と
見合いでも長年連れ添って気心も知れ
燃えるものはあまりないが落ち着いた家庭、
どちらがいいかとそういうことです。
575日出づる処の名無し:04/07/02 01:39 ID:WqL+vh5U
無理やり手篭めにされて長年一緒に暮らしたが、結局家庭は崩壊寸前

という以外なら、なんでもいいです。
576日出づる処の名無し:04/07/02 01:49 ID:nCxkZIKw
崩壊寸前と例えば犬小屋のポチがわめいていても
崩壊してるわけでもその兆候があるわけでもないのです。
逆に、嫁が原理主義的宗教右翼に走ってしまって
家庭が崩壊一家離散は悲しい過去の事実だったりします。
577天野修二 ◆NopGi6Alds :04/07/02 01:58 ID:KecCz0+f
ししししねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
578日出づる処の名無し:04/07/02 02:13 ID:WqL+vh5U
むりやり手篭めにされる前は家族全員で敬虔な信仰を守る幸せな生活だったなあ、

と崩壊寸前の家庭で涙ぐむような生活、以外だったら何でもいいです。
579日出づる処の名無し:04/07/02 02:18 ID:nCxkZIKw
そんな日はこないので安心していいですよ。

ともあれ嫁の原理主義的宗教右翼の信仰を家族が共有できなかったことが
悲劇のはじまりでもありましたね。
580日出づる処の名無し:04/07/02 02:30 ID:lW6IpfLL
>>574
ハーグ条約では占領下における改憲を強く戒めていますが。
但しポツダム宣言が改憲するまで占領すると読めるので、「違法」ではなく「違法性が有る」
と表現しただけ。
581日出づる処の名無し:04/07/02 02:37 ID:WqL+vh5U
無理やり手篭めにされたので共有できなかったのが悲劇の始まりでしたねー。

また手篭めにされるような日がこないなら安心できるんですが。
582日出づる処の名無し:04/07/02 02:44 ID:nCxkZIKw
学説の丸写しのような議論はしたくないので
本を読んで済ませてもらえますか?
583日出づる処の名無し:04/07/02 02:47 ID:lW6IpfLL
>>582
多分私に対していっているのでしょうね?
「明治憲法下の大チョンボ」
は何処に消えましたか?
584日出づる処の名無し:04/07/02 02:48 ID:nCxkZIKw
わからないのなら池沼の類でしょうww?
585日出づる処の名無し:04/07/02 02:49 ID:lW6IpfLL
>>584
多分自虐史観ご用達の「軍部の暴走を防げなかった」を言いたいのでしょうね。
あっているなら「軍部の暴走」の原因は何か指摘してくださいな。
586日出づる処の名無し:04/07/02 02:50 ID:nCxkZIKw
上のほうで具体的に話している人もいますし
常識の部類ですし
587日出づる処の名無し:04/07/02 02:52 ID:lW6IpfLL
>>586
回答不能ですか。
惨めになりませんか?
588日出づる処の名無し:04/07/02 02:54 ID:nCxkZIKw
常識について説明を求めるほうが惨めだと思いますよ
どだい面倒じゃないですか?
589日出づる処の名無し:04/07/02 02:56 ID:lW6IpfLL
>>588
軍部の暴走を防げなかったのは、両軍大臣が現役性を取り、軍の主張を認めない内閣に
大臣を出さず、組閣妨害を行えたと言うのが原因ですね。
ところで「大日本帝国憲法」の何処に、両軍大臣の規定があるのでしょうね。
590日出づる処の名無し:04/07/02 03:02 ID:lW6IpfLL
ところでふと感じたのですが、まさかハーグ条約で占領下における改憲が禁止されているこ
とすら知らず憲法について語るほど、非常識な人ですか?
591日出づる処の名無し:04/07/02 03:13 ID:lW6IpfLL
おやおや、だんまりですか。
一応哀れだから言っておきますが、いまどき改憲を阻止しようとするのは時代遅れですよ。
592日出づる処の名無し:04/07/02 03:17 ID:nCxkZIKw
原因は統帥権規定そのものにあります。
政治的影響を局限したいという軍の思惑を追認する効果を果たしたわけで
軍大臣の現役性はその一施策にすぎないと考えます。
593日出づる処の名無し:04/07/02 03:20 ID:lW6IpfLL
>>592
統帥権規定を現役制度までつなげたのは、唯の「政府解釈」ですが。
日本国憲法で自衛隊を持つのと同じで、大日本国憲法の瑕疵につなげるのは無理があり
すぎますね。
594日出づる処の名無し:04/07/02 03:25 ID:nCxkZIKw
でまあ、統帥権にふれずに原因を規定するというのは
非常に狂信ウヨっぽい論理だと思います。
でもそんな一面的な見方は誰も納得させされないとも思います。
595日出づる処の名無し:04/07/02 03:29 ID:nCxkZIKw
制度につながり事実として暴走した
それに対する抑えが制度上なかった時点で十分瑕疵でしょうが。
596日出づる処の名無し:04/07/02 03:30 ID:lW6IpfLL
>>594
統帥権の規定が軍の暴走に繋がったと言う「一面的な見方」も、売国学者たちと自虐史観
洗脳者以外には、誰も納得させられないと思いますよ。
597日出づる処の名無し:04/07/02 03:32 ID:lW6IpfLL
>>596
政府解釈を変えるなり、法律で定めるなり、いくらでも歯止めはかける事が出来ます。
内閣の大臣の規定などと言う些細な事を憲法に書くはずもなく、憲法の瑕疵につなげようと
するほうが異常です。
598日出づる処の名無し:04/07/02 03:35 ID:nCxkZIKw
威勢良かったわりにずいぶんと尻すぼみ。
>売国学者たちと自虐史観洗脳者以外
多分これで全国民の9割は占めるであろうから
十分なんじゃない?
599日出づる処の名無し:04/07/02 03:39 ID:nCxkZIKw
>>597
それは軍大臣の現役制についてですね。
統帥権規定はかえられませんよ。
そして統帥権から派生した問題は軍大臣の現役制だけではありません。
600日出づる処の名無し:04/07/02 03:39 ID:lW6IpfLL
>>598
ところがその理論でいくと、日本国憲法の改憲賛成者も6〜8割に達するので、日本国憲法
も瑕疵があると言う結論になりますね。
601日出づる処の名無し:04/07/02 03:41 ID:lW6IpfLL
さて、これで万万歳。
大日本国憲法に瑕疵があったと主張する人は、日本国憲法の瑕疵も認めないといけなく
なったわけで、是非とも改憲が必要ですね。
602日出づる処の名無し:04/07/02 03:43 ID:nCxkZIKw
>>600
ぜんぜん訳がわかりませんが?
キチガイですか。
603日出づる処の名無し:04/07/02 03:46 ID:nCxkZIKw
つーか尻すぼみで内容なしのレスしか返ってこなくなったな。
どっかのウヨサイトの丸写しだからちょっとひねられると対応できないんだろきっと。
恥かしい馬鹿ウヨだなww寝よ
604日出づる処の名無し:04/07/02 03:46 ID:NCisXkrF
ていうか、日本の伝統に戻って
源氏長者に実権を戻そうよ。

天皇→大統領(世襲)
源氏長者→首相(世襲が基本、下克上有り)

これが一番。
605日出づる処の名無し:04/07/02 03:48 ID:NCisXkrF
戦前の最大の過ちは
源氏長者でない者が軍事を握った事だよ。
606日出づる処の名無し:04/07/02 03:51 ID:lW6IpfLL
>>602
非洗脳者を含めてでも多くの人が「統帥権の規定」が瑕疵であったと考えていると主張し、
日本国憲法の正当性を唱える人は、当然日本国憲法の改憲を必要と考える、つまり瑕疵
があると考える人のが多い現状を見て、瑕疵を改める、つまり改憲が必要と考えていると
言うことですね。
めでたしめでたし。
607日出づる処の名無し:04/07/02 03:52 ID:lW6IpfLL
>>603
おやおや、苦しくなって逃亡ですか。
せめて夢の中だけでも、自分の思うままの日本を作ってくださいな。
608日出づる処の名無し:04/07/02 03:55 ID:lW6IpfLL
しかし、日本国憲法は「違法性」は有れども有効な憲法であり、時代にそぐわなくなったか
ら改憲しようと言うだけで、馬鹿ウヨ呼ばわりしなければならないほど、売国奴が住み難い
日本になったのは良い事だ。
609日出づる処の名無し:04/07/02 03:59 ID:nCxkZIKw
いや私としても多くの学者さん達にしても
国民の9割に納得してもらえる論理を提供できれば十分なわけです。
狂信者さんはどんな社会でも一定数いますし納得してもらうのは無理でしょ。
まあ反論できなくて逃亡しても次の日になれば同じ事繰り返すのですから
つーか「寝る」って書いたから安心して遠吠えですか?
どうしようもない馬鹿ウヨさんですね!
610日出づる処の名無し:04/07/02 04:00 ID:lW6IpfLL
>>609
つまり、「国民の6〜8割が認める」改憲の必要性も、認めるわけですね。
611日出づる処の名無し:04/07/02 04:01 ID:nCxkZIKw
>>608
そんな話題を話していたわけではないでしょう。
そうやって惨めな自分を誤魔化すのですね馬鹿ウヨさんは!
612日出づる処の名無し:04/07/02 04:03 ID:lW6IpfLL
>>611
ええと、ここは「バイバイ占領憲法」スレですよ。
613日出づる処の名無し:04/07/02 04:03 ID:nCxkZIKw
さてホントに寝よ。死ぬまでやってろよ。
馬鹿ウヨが生きてる間は天皇がらみの改正はないから
必然的に死ぬまでやらざる得ないと。カワイソ
614日出づる処の名無し:04/07/02 04:07 ID:nCxkZIKw
>>612
あなたと話していたそしてあなたが満足に答えられず逃亡した話題は
これ↓
自分から話題振ってなにいってるのかw。
じゃあね

573 日出づる処の名無し sage 04/07/02 00:25 ID:lW6IpfLL
>>572
日本国憲法が「違法性は有れども」無効では無いと言うのには同意しますが、

「 明 治 憲 法 下 で の 大 チ ョ ン ボ 」

とは何でしょうか?
615日出づる処の名無し:04/07/02 04:07 ID:lW6IpfLL
一応言っておきますが、>572で日本国憲法の正当性を何よりも大日本国憲法の瑕疵に求
めているので、その瑕疵の根拠を聞いたら「国民の多数が認めている」といったわけです。
と言うことは、スレの主旨である日本国憲法の改憲についても、「国民の多数が必要と認め
ている」以上は、認めざるを得ませんね、と言ったまでです。
616日出づる処の名無し:04/07/02 04:10 ID:lW6IpfLL
ちゃんとこちらの振った話題の元まで確認してから発言しないと恥をかくと言う例ですね。
ここまで無能で惨めな売国奴しか、改憲反対を公言できなくなったと言うのは、日本も良い
方向に向かっていると言うことなんでしょう。
617日出づる処の名無し:04/07/02 08:47 ID:RkK/bixc
朝までごくろうさまでつ
618日出づる処の名無し:04/07/02 09:16 ID:yQLT60Dn
>制度につながり事実として暴走した
>それに対する抑えが制度上なかった時点で十分瑕疵でしょうが。

日本国憲法の方がそういう性質が強いと思う。
記述が曖昧すぎてどうとでも解釈可能。
619日出づる処の名無し:04/07/02 10:08 ID:/er0zI++
天皇はしょせん血の続きというだけでその地位に就くのであって、
個人的な資質や能力ではない。

元首というのが象徴に留まらず政策の判断をもするのなら、
そんな立場にさせるのは危険すぎる。

そうせい公としておきたいのなら、象徴のままで十分。
620日出づる処の名無し:04/07/02 10:16 ID:/er0zI++
また現在の天皇のように絶対的平和支持者としての存在であるからこそ
国民の支持や共感も得られ、皇室を長く続けることが出来るのであろうが、
もしも政策も担当させ、例えば絶対的平和家として近隣諸国に謝罪と賠償に終始されたり、
または国民感情に沿わない行動をされては、その支持にもひびが入り、
反近隣・反天皇・絶対平等主義者らによって糾弾されもするだろう。

結局のところ象徴的立場につけておくのが無難。

もしも何かを失敗したりし、それを追求されたり非難されたりするのは、
皇室の永久存続という目的をかえって阻害するものだろう。
政敵をまつり上げ、失敗させ、失脚させるというのは常套手段。
621日出づる処の名無し:04/07/02 10:48 ID:yQLT60Dn
>元首というのが象徴に留まらず政策の判断をもするのなら、

したことがほとんどないので無問題。
その数少ない例の一つが「終戦の決断」。これも無問題。
例え元首と明確に規定されたとて今後も政策の判断はしないでしょう。
622日出づる処の名無し:04/07/02 11:26 ID:hINJfF0U
>>619
元首と言うのは外交プロトコル上の立場であって、国内での立場は国によって変わります。
例えばアメリカの大統領はかなりの権力を持ちますが、ドイツの大統領は象徴大統領と約
されるほど、権力を持ちません。
元首の権力は国により様々なので、元首にする事と責任論は全く無関係ですね。
天皇陛下を元首にする事は賛成しますが、若干の矛盾点修正外の権力強化は反対です。
623日出づる処の名無し:04/07/02 17:37 ID:OMTh5cNi
軍事も政事も下々の者がやればよい

主上を煩わせるべからず
624真の護憲派:04/07/02 17:44 ID:RkK/bixc
>>621
あのときは、
枢密院議長陪席のもと
総理・外務大臣・海軍大臣がポツダム宣言受諾
陸軍大臣・軍令部総長・参謀総長が受諾反対
3対3の同数なので、鈴木総理が
「和戦いずれか御聖断を」と「国務大臣が処決を促した」ので、なんだよね
それでも昭和天皇は「立憲君主としての道を踏み間違えた」と思っておられた
625日出づる処の名無し:04/07/03 15:15 ID:MDjO4ZLF
最近、
(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ
見ないね

他スレで急がしいんだろうか?
626(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/07/03 15:44 ID:LzxOQi0e
>>625
呼んだ?
627真の護憲派:04/07/03 18:25 ID:gl+SG85B
>>626
なんだあ、ROMしときながら、

ずるいな
628(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/07/03 18:42 ID:LzxOQi0e
>>627
仕事しながらだから、なかなかね・・・
629日出づる処の名無し:04/07/03 20:51 ID:GN5TpI5F
今でも元首だし………
        元首          首相
イギリス エリザベス女王  ブレア首相
日本   天皇陛下      小泉首相
韓国   ノムヒョン大統領  李首相
中国   胡錦濤主席     温家宝首相

イギリスは、元首の女王の下に首相がいる。
韓国は、元首の大統領の下に首相がいる。
中国は、元首の主席の下に首相がいる。

おやおやおや、みな首相の上に元首がいるぞ(当たり前だけど…)

日本は、小泉首相の上にいるのは誰?1人しかいない。

中学の社会で習ったと思うが、日本の制度はイギリスと同じ立憲君主制である。
象徴だから元首じゃない。自衛隊だから軍隊じゃない。護衛艦だから駆逐艦じゃない。
一佐だから大佐じゃない。
書いてないから日の丸は日本の国旗じゃない!と一緒でサヨが現実を無視しているだけで
日本の元首は戦前も戦後も変らず天皇陛下。    
630日出づる処の名無し:04/07/03 21:00 ID:Y+PhUB33
日本国憲法の制定過程では
元首と位置付けるのが国民主権との整合性で問題ありとして
「象徴」に落ち着いたのだけどね
631日出づる処の名無し:04/07/03 21:05 ID:M7CdGTRZ
憲法の文面でどう書くかの問題だろ。議論するほどのことかね。
改正して元首と明記すれば終わってしまう程度の問題じゃん。
632日出づる処の名無し:04/07/03 21:05 ID:hvNjjmtx
>>630
そうそう。まったくもって「戦車」を「特車」と言い換える理論の典型だよね。
633日出づる処の名無し:04/07/03 21:05 ID:3ZegIOnJ
その世襲の元首とやらも後二代限りで終わるわけだ。(ぷ
634日出づる処の名無し:04/07/03 21:06 ID:Y+PhUB33
統治機構を大胆に変えるのは混乱を招くという現実的要請と
天皇を君主はもちろん元首と位置付けるのは
民主日本にふさわしくないという憲法の理念からの要請を
うまく折衷したのが象徴天皇・民主制というべき今の体制なわけでね
635日出づる処の名無し:04/07/03 21:08 ID:Y+PhUB33
いくら糞ウヨが騒ごうと天皇が元首ではないことは明らかなわけ
636日出づる処の名無し:04/07/03 21:09 ID:hvNjjmtx
>>634
そうそう。まったくもって「軍隊」を「警察予備隊」と言い換える理論の典型だよね。
637日出づる処の名無し:04/07/03 21:10 ID:M7CdGTRZ
折衷じゃなくてただの誤摩化しだろ
638日出づる処の名無し:04/07/03 21:11 ID:Y+PhUB33
それゆえ天皇を元首と位置付ける改正は政体自体の改変なので
改正の限界を超えるものだし
また現実的にも天皇がらみの改正は不可能だから
こんなところでウヨウヨやってるしかないわけ
639日出づる処の名無し:04/07/03 21:15 ID:Y+PhUB33
>>637
本来理論上ははあの時点で廃止するべきだったのだろうけど
原理主義者がテロ起こすなど現実的に問題も多いだろうと。
人間の社会だからすっきりとはいかないんじゃない?
640日出づる処の名無し:04/07/03 21:36 ID:GN5TpI5F
>>Y+PhUB33
結局、お前の言っている事は全てサヨの言葉遊びなんだよ。
海外の政府機関のHPには日本の元首は天皇となっている。
また日本政府も天皇を日本の元首として扱うように要請している。
お前は「名前が自衛隊だから軍隊でないのはあきらかなんだ」と自慰しているだけ、
海外ではアーミーと訳され扱われる。現実を見ろよ。
これらの言葉遊びは、国外向けでなく国内のサヨ向けの誤魔化しと言うのは明らかなんだ
馬鹿なサヨは、戦車を特車と言われ戦車や軍隊が無くなったと騙されたわけだ。(馬鹿だから)
君が代の「君」を国内では貴方の大事な人の事と言い海外ではエンペラーと訳したのと同じだな。

それで今、政治家が、半世紀たって馬鹿サヨも減ったし
言葉遊びをヤメテ自衛隊は軍隊に象徴は元首としましょうと言っているだけ。
現実の追認だけで、自衛隊や元首など制度が何ら変るわけでない。

しかし哀れ、戦後に言葉遊びで政府に騙されつづけた馬鹿サヨは今ファビョっているわけだ。
641日出づる処の名無し:04/07/03 21:49 ID:Y+PhUB33
そういうことは、元首化を改正手続きに沿って
国民に発議できるようになってから言って欲しいなぁ
国民の支持を失うのが怖いから
オナニーのような答申出す程度しかできないんだし
馬鹿職業ウヨクはネットで吼えてるだけじゃん
642日出づる処の名無し:04/07/03 22:08 ID:MM2Pa7dP
>>641
気の毒な奴だな…(W
サヨは、イラクに行って
「日本は、憲法に軍隊の保持を禁じているって書いてあるから、
 イラクに行っているのは決して軍隊じゃ有りませんよ」
と言って、初めて国内の言葉遊びと現実の違いを知るんだろよ。

Wカープで金大中が、日本に行くのに何故、日本の天皇は韓国へ来れないのか!
と韓国が天皇の訪韓を要請してた理由も考えろ。

まっ頑張ってサヨは国内だけのオナニーをしてなよ。
643日出づる処の名無し:04/07/03 22:08 ID:hvNjjmtx
>>641
そうそう。まったくもって「国旗・国歌」を「ヒノマル・キミガヨ」と言い換える理論の典型だよね。
644日出づる処の名無し:04/07/03 23:03 ID:BuwEYX47
国会の憲法調査会は天皇元首化明記と九条改正を指向しているだろ。
民主的手続きに従って憲法が改正される日もそう遠くないんじゃない?

保守2大政党時代はすぐそこまで来てるんだし
645日出づる処の名無し:04/07/04 00:29 ID:QxIiRwPC


首相自体が英文で「第一位の」「しもべ」なんだから元首なわけがない。

646日出づる処の名無し:04/07/04 01:41 ID:plfa1n6h
>>641
まぁなw
ネットで吠えてるだけなのはバカサヨクも一緒なんだから
仲良くしようぜ。
647日出づる処の名無し:04/07/04 02:01 ID:HrUNvkGy
政府解釈で天皇陛下は国内に対して君主、外交上は元首です。
それを憲法に明記するだけの事。
648日出づる処の名無し:04/07/04 12:00 ID:QxIiRwPC
US DEPARTMENT of STATE(米国国務省)のHPより

Principal Government Officials
Head of State--Emperor Akihito
Prime Minister (Head of Government)--Junichiro Koizumi
Ambassador to the U.S.--Ryozo Kato
Permanent Representative to the UN--Koichi Haraguchi

主要な政府高官
国家元首--皇帝Akihito
首相(政府のヘッド)--小泉純一郎
駐米大使--Ryozo加藤
国連への永久代表--Koichi Haraguchi

これが世界の常識、サヨの非常識。
自分の国の国家元首を知らないのは無教養にもほどが有る。
何かマジでサヨは、日本の国家元首を知らないみたいだし……
649日出づる処の名無し:04/07/04 12:36 ID:UO1+BH40
ここの1もサヨか
650日出づる処の名無し:04/07/05 09:10 ID:3rFhdXme
内閣総理「大臣」だからなあ
651日出づる処の名無し:04/07/05 22:44 ID:pc/jWgBU
急にネットサヨが静かになった……
自分が無知だった事に気づいて逃げ出したのかな……
652日出づる処の名無し:04/07/06 05:02 ID:IYvQ3gwu
653日出づる処の名無し:04/07/06 22:05 ID:seYxhbD7
>652
むかつく。
何を考えているのか、とも思う。
だから、少しだけみてすぐ閉じた。
654日出づる処の名無し:04/07/07 04:48 ID:znbcAf4Q
>>652
不敬云々以前の問題というか、腐れ外道というか、天皇だと
亡くなっても尚、貶めたいと思うんですかねぇ・・・
655日出づる処の名無し:04/07/07 10:13 ID:6iA36W1+
日本は地獄!?
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087474454/l50
1 :名無しさんの主張 :04/06/17 21:14
<小学校>
北朝鮮のマスゲーム顔負けの運動会
<中学校>
不必要に厳しい校則・ダサい制服
<高校>
リアル巨人の☆の部活動
<大学>
いじめまがいの新入生歓迎の宴
<社会人>
いじめまがいの新人歓迎の宴
長時間無賃労働
<老後>
保険料だけ払って結局満足に出ない年金
656日出づる処の名無し:04/07/07 19:49 ID:MN8xN6Zf
>>652
851 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:04/07/07 19:44 ID:yfq/5usx
没後まだ間もないからダメというのであれば
軍部首脳が東京裁判で戦犯として裁かれ死刑の
代わり強制女性化の刑に処されて陵辱されると
いうのならどうか。
657日出づる処の名無し:04/07/07 19:58 ID:Q/Ps34+s
人間としての品性の問題だからなんとも。

恥を知らない人間ってのは、ばれなきゃ何やってもいいと本気で思ってるし、そういう環境で育てられてるからな。
658日出づる処の名無し:04/07/08 23:21 ID:l979VxyH
お天道様が見てる、なんてのは死語なんでしょうね…
659日出づる処の名無し:04/07/10 14:45 ID:3EJNeusQ
age
660日出づる処の名無し:04/07/12 16:46 ID:/74isXHu

で寝言を言っていたサヨは
天皇陛下を日本の国家元首と認めちゃったわけね。
661日出づる処の名無し:04/07/12 17:25 ID:zUIAA/+p
天皇を元首に規定しない!!バイバイ新風
662日出づる処の名無し:04/07/12 17:54 ID:KwawxIrC
新風についてはバイバイどころかこんにちわすらしてないわけだが。
663日出づる処の名無し:04/07/12 18:47 ID:COULJ3U7
スレチガイだが

しっかし共産党風前のともしびだな
664日出づる処の名無し:04/07/12 18:52 ID:zUIAA/+p
今回は400万票でしたっけ
これだけ持ってるのですからそうそう無視はできない存在です
665日出づる処の名無し:04/07/12 18:55 ID:COULJ3U7
機関紙の売上だけは無視できないかもね(ry
666日出づる処の名無し:04/07/12 19:07 ID:zUIAA/+p
国民新聞も赤旗並になれればいいですね
667日出づる処の名無し:04/07/13 03:49 ID:94rFqwmc
国民新聞て、何?
668日出づる処の名無し:04/07/13 05:37 ID:VD450sg8
つーか無用
日本国建国以降、常に元首は天皇だ
無論現在も

わざわざ税金使って憲法に書く必要無し
669日出づる処の名無し:04/07/13 08:02 ID:5LYNoaN7
>>667
そんな知名度の低い新聞を引き合いに出して党機関紙を誇らねばならないほど、

なのだなあ、共産党の凋落ぶりは(ry
670日出づる処の名無し:04/07/13 08:08 ID:mFhWkiTp
ヒゲが天皇になったら泣く
671日出づる処の名無し:04/07/13 09:47 ID:3HyO0ACA
>>668
いやいや、国旗や国家すら認めない電波がいるんだよ。
元首と明記する為だけに改憲する費用を掛けるのは無駄だが、改憲する時に元首と書くの
は良いと思う。
672日出づる処の名無し:04/07/13 18:07 ID:+knatX2O
>>668
>日本国建国
っていつ?
673日出づる処の名無し:04/07/14 00:28 ID:Ws8z2114
>>672
668じゃないけど、日本書紀により日本建国は、
神武天皇を最初とする約、皇記(戦前は使ってた)2660年とされるが、
(海外でもこれを日本建国と書いてたりするが……)

ただ100%嘘なので常識の有る人なら
5世紀辺りに出来たとされる大和朝廷が
現在に続く日本の建国と言える。
674日出づる処の名無し:04/07/14 01:16 ID:ve6PjzB9
>>673
結構微妙なので、「分からない」とすべきかと。
邪馬台国と大和朝廷の関係も、未だ肯定も否定も出来ないのだから。
CIAは日本書紀を基準に神武天皇即位を建国としている。
ただ、日本書紀は建国年を遡らせているのは間違いないので、神武天皇を建国の祖とした
としても、2000年には届かないと思う。
675日出づる処の名無し:04/07/14 01:20 ID:kpGLQbuJ
なんかちょっと「ヤマタイカ」って漫画を思い出した
676日出づる処の名無し:04/07/14 13:28 ID:0hVNZgXT
「日本国建国」にイデオロギー性を持たせる辺りが明治以来の国民教育思想を
引きずっているようで香ばしいでつね。
677日出づる処の名無し:04/07/14 13:37 ID:rzyNAtzU
国民教育ひきずってて何がわるいんですか?

建国思想なんてどの国もイデオロギー性むんむんですが?
678いちけん:04/07/14 14:46 ID:ROS+y7Hf
国民が苦しい生活を強いられているのに
天皇と宮内庁どもは国民の金で贅沢三昧。
国民の呪いと怨念が天皇家と宮内庁に向けられている。
雅子がおかしくなったのも国民の恨みなのだ。

天皇は贅沢三昧の生活を止め、伏魔殿と化した宮内庁を解散して
ホームレス体験を今すぐ実施すべきだ。
天皇はホームレスと肩を組みワンカップで焚き火を囲み
酒盛りをして盛りあがるのだ。
そして天皇はダンボールハウスで生活をするのだ。
贅沢病のうつ病とは無縁となろう。
679日出づる処の名無し:04/07/14 14:58 ID:jUz+aZ7T
>>678
その前に、天皇家が国に渡した私財をすべて返却しないといけませんね。
日本一の大富豪の出来上がりです。
その次に天皇家にも商売の自由を認めなくてはなりませんね。
日本一の豪商の出来上がりです。
更に選挙権・被選挙権も認めなくてはなりませんね。
久方ぶりの皇族首相の誕生も有り得ますね。

それでなくても世界的に見て少ない予算で効果を上げているので、このままにしておく方が

良いと思いますが。
680日出づる処の名無し:04/07/14 16:56 ID:qqgReVbr
>>677
>建国思想なんてどの国もイデオロギー性むんむんですが?

神話レベルの物語記述を現存国家の「建国」としている国は
たとえばヨーロッパではどんな国がある?
朝鮮とか中国は例に出さないでね w
681日出づる処の名無し:04/07/14 17:44 ID:jUz+aZ7T
取りあえずCIAの公式な建国年情報を貼っておきますね。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/fields/2088.html

過去易姓革命や市民革命の様に連続性が認められるもの以外の政変が起こらず、他の国
に統治されておらず、歴史が1000年を越える国は、France,China,Japanだけかな。
UKのEnglandが10th C以前らしい。
つまり、そもそも建国がはっきりしない国はほとんど有り得ず、日本はその数少ない国の一
つと言う事です。
682日出づる処の名無し:04/07/14 17:45 ID:wRQBgPNR
>その前に、天皇家が国に渡した私財をすべて返却しないといけませんね
天皇は明治以来国の機関そのものなのだから、
自由に使えと国から下げ渡されたもの以外私有財産はないべ
683日出づる処の名無し:04/07/14 17:49 ID:jUz+aZ7T
>>682
日本全土が私有財産ですが何か?
だから無理だと言っている訳だが。
684日出づる処の名無し:04/07/14 17:50 ID:wRQBgPNR
と馬鹿なウヨクは妄想するわけだ
685日出づる処の名無し:04/07/14 17:52 ID:jUz+aZ7T
>>684
と馬鹿な売国奴は勝利宣言する訳だ
686日出づる処の名無し:04/07/14 17:53 ID:wRQBgPNR
例えば現在日本国の統治権は三権の上にあるわけだが
日本国は三権の私有財産とはならない、ということです
687日出づる処の名無し:04/07/14 17:54 ID:dlpjehvZ
左翼は戦争問題などですぐ感情論になり火病にかかる
      ↓
火病は韓国人特有の病気である
      ↓
よって左翼は朝鮮人である<丶`∀´>
688日出づる処の名無し:04/07/14 17:56 ID:wRQBgPNR
あははははは馬鹿ウヨク壊れてやんの、
689日出づる処の名無し:04/07/14 17:56 ID:jUz+aZ7T
>>686
日本史を勉強し直す事をお勧めします。
690680:04/07/14 17:57 ID:qqgReVbr
>>681
ソースありがとうございました。記紀の信憑性については脇において
疑問に思うこと。
>Japan 660 BC (traditional founding by Emperor Jimmu)
というのは縄文時代ですよね。ということは新モンゴロイド、
つまり大陸からの血を引いた現在の日本人の前の世代なわけで
そんな時代に既に「日本国」の礎を築いていると思われます?
691日出づる処の名無し:04/07/14 17:58 ID:wRQBgPNR
>>689
あははははは
お前は小学校の歴史あたりから勉強しなおしたほうがいいな
692日出づる処の名無し:04/07/14 18:04 ID:jUz+aZ7T
>>690
私は>674です。
つまり学術的には、2000年より遡る事は有り得ないと考えています。
今は独立国は200余国です。
しかしホンの100年前には、独立国は40ほどしかありませんでした。
1000年前から続く国は3つほどしかありません。
つまりほとんどの国は建国がはっきりしているのですが、数ヶ国不明の国が有ります。
日本も不明なので、取りあえずの指針としてCIAは日本書紀を基準にしたのでしょう。
邪馬台国の位置すら判明していない状態なので、不明としか言えないのですよ。
693日出づる処の名無し:04/07/14 18:05 ID:jUz+aZ7T
>>691
ハイハイ、良かったですね。
694680:04/07/14 18:12 ID:qqgReVbr
>>692
私はサヨなのですが、ひとつだけ聞かせてください。>>674=>>692さんは
記紀に則って日本国建国の祖が神武天皇であると思いますか?
「学術的に2000年より遡らない」とはおっしゃっていますが、その
「学術」が何を指しているのかあいまいなので…
695日出づる処の名無し:04/07/14 18:16 ID:jUz+aZ7T
>>694
ですので「不明」です。
邪馬台国と大和朝廷の関連すら、有るとも無いとも判明していないのです。
故に日本の建国を考える時は仮説に仮説を重ねる事になり、確定できないのです。
696日出づる処の名無し:04/07/14 18:18 ID:jUz+aZ7T
簡単な話し、記紀とひとまとめにしていますが、古事記と日本書紀では各天皇の即位年が
記述方法の違いも有り、一致していないのですよ。
697日出づる処の名無し:04/07/14 18:24 ID:sHAuNr57
>>679
>皇族首相の誕生も有り得ますね。

これはもう懲りたぞ。
近衛内閣にしろ、血を引く細川内閣にしろ耐性がなさすぎだ。

高貴な血族は存在しているだけで価値があるんだから
泥臭い政治の世界には関わらないで欲しい。
698680:04/07/14 18:24 ID:qqgReVbr
>>695
分かりました。
なぜこんなことを聞いたのかと言えば
現人神としての天皇のイメージを植えつけたのは(記紀の正当化)
明治以後な訳で、なぜ保守の人たちが天皇制の国体をそれほど
不変なものとして神聖化しようとするのか疑問に思ったので…
699日出づる処の名無し:04/07/14 18:38 ID:5YHpPAgJ
ひでえなぁ、赤は日本史は明治からと思ってるんだ。
網野だって天武・持統は認めてるぞ。
記紀の研究は国学として江戸時代からぞい。
700日出づる処の名無し:04/07/14 18:41 ID:jUz+aZ7T
>>698
多分現人神の概念を誤解しておられます。
現人神はどちらかと言うとキリスト教で言うイエスと同じで神自身では無く、神と人を繋ぐ代
理人です。
イエスよりも更に人に近いですが。

これは大和朝廷設立以来の伝統で、例えば疫病などがはやる事は天皇の力が衰えた為だ
と考えられており、天皇が直接人と繋がる形での政教一致の概念が有りました。
明治政府はそれまでより天皇をより不可侵のものとしましたが、逆に人との繋がりを遠ざけ
る事により、政教分離を法治の下で果たす為だと考えています。
明治維新と言う大きな政変を外国の侵略を避けつつ行うには、強力な求心力を持つ象徴が
必要であり、日本では伝統を持つ天皇と言う象徴を上手く生かすしかなかったのでしょう。
701680:04/07/14 18:41 ID:qqgReVbr
>>699
アホ? 「現人神」としての神聖化された天皇について語ってるんだが。
702680:04/07/14 18:45 ID:qqgReVbr
>>700
>明治維新と言う大きな政変を外国の侵略を避けつつ行うには、強力な求心力を持つ象徴が
>必要であり、日本では伝統を持つ天皇と言う象徴を上手く生かすしかなかったのでしょう。

これは歴史的な要請ということは理解できます。
ですが、なぜ今更天皇を元首として定義する必要があるのか理解に苦しむのですが。
703日出づる処の名無し:04/07/14 18:46 ID:jUz+aZ7T
>>702
今現在天皇陛下が元首だからです。
704680:04/07/14 18:51 ID:qqgReVbr
>>703
天皇には国政に対する権限がないのに元首と言えるのでしょうか?
705日出づる処の名無し:04/07/14 18:55 ID:jUz+aZ7T
>>704
元首は外交プロトコル上必要な地位ですが、内政的には国によって権限が違います。
アメリカ大統領もドイツ大統領も元首ですが、内政の権限は全く違います。
そして日本の場合、政府解釈で外交上は元首、内政上は君主となっています。
外国の天皇陛下に対する取り扱いも、完全に元首です。
故に憲法改正のおりには、現実と文言を合わせましょうと言うだけの事です。
その為にわざわざ改憲する必要はないと思いますけどね。
706日出づる処の名無し:04/07/14 18:59 ID:5YHpPAgJ
>>701
大王は神にしませば・・・ 万葉にあるよ。 ヴァッカ。
707680:04/07/14 19:04 ID:qqgReVbr
>>705
なるほど。よく分かりました。
サヨは君主=君主主権、元首=天皇主権とついついカテゴライズ
してしまう悪い癖があるようでつね。
708680:04/07/14 19:07 ID:qqgReVbr
>>706
平安〜江戸までの例も挙げてくれないか? w
709日出づる処の名無し:04/07/14 19:44 ID:Ws8z2114
>>704
お前はオーストラリアやカナダの国家元首が誰か知っているか?
エリザベス女王だ。
お前は、国家元首と言うものを根本的に知らないんだろ(W

日本の国家元首は天皇だ。それは海外でも常識だろ。
>>648
辺りでも出てるだろ。日本の元首は天皇。イギリスはエリザベス女王
米国はブッシュ。韓国はノムヒョン。
710日出づる処の名無し:04/07/14 19:46 ID:DZZnUBCW
>>704
歴史を見れば実権のない国家元首なんてごまんといるぞ。
711680:04/07/14 19:51 ID:qqgReVbr
>>709
オーストラリアやカナダでは日本と同じく元首が憲法に記載されてないのでつか?

>>710
それぐらい知ってるよ。ただ今は憲法の話をしてるのさ。
イギリスなんかは「議会の同意をえて」実権を持つことができるが
日本は国政に関する権限をそもそも与えられてないでしょ?

常識、とか言われても根拠を示してくれないと困るんだが…
君らの常識は当てにならないからね。
712(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/07/14 20:03 ID:TzDTRtZp
オーストラリアは元首を変えて、共和制に移行した方がいいとして国民投票を実施してるわな。
共和制支持がマジョリティにも関わらず、抱き合わせ投票のために否決されちまったが。
カナダもケベック州独立運動など英連邦から独立した動きは随分前からあるけどな。
713日出づる処の名無し:04/07/14 20:06 ID:Ws8z2114
>>711
>オーストラリアやカナダでは日本と同じく元首が憲法に記載されてないのでつか?
また馬鹿な意見だな(W
オーストラリアやカナダの憲法での表記の仕方までは知らない。
言葉遊びにふける気もないしね。

ただ欧州の国では、日本と同じく王室は象徴と表記されているが、それは元首を意味している。
イギリスの場合も象徴と書かれていたが、エリザベス女王は元首であった。
(※イギリスは表現を元首に既に直したけどね。単に表記の問題だけ実質の元首は昔から変わらない。)
714680:04/07/14 20:07 ID:qqgReVbr
>>713
>言葉遊びにふける気もないしね。

じゃあつまらんレスするなや
せっかく乗ってあげたのにw
715日出づる処の名無し:04/07/14 20:16 ID:Ws8z2114
>>714
本当に馬鹿だなぁ(W
言葉遊びと言うのは、現実に元首なのに
言葉の文言に拘ってる、お前の様な馬鹿に対して言っているんだよ。

でお前は、元首は国政云々と見当外れの馬鹿っぷりを晒してたのは、
反省したか?少しは理解できた?小学校からやり直しなよ(W
716680:04/07/14 20:19 ID:qqgReVbr
>>715
ずいぶん単細胞な煽り方だなw
文言にこだわるから「元首不在説」のような説があるんだろうが。
717日出づる処の名無し:04/07/14 20:39 ID:Ws8z2114
>>715
はいはい(W 海外では日本の国家元首は天皇とされ。
諸外国では、カナダやオーストラリアなどの国家元首はエリザベス女王とされる。
現実を無視して、カナダの憲法の記載がどうのとか言い出す時点で馬鹿丸出しなんだよ。

「元首不在」ね。そらなら「首都は東京じゃない説」もあるよ(W 遷都した記述がないからね。
でも海外や周り見たら日本の首都は東京とされている。
現実を見ない馬鹿はどこにでもいるわけだ。
お前の様な馬鹿がいるから「国旗・国歌法案」なんてのを通す必要があったんだよ。
「日の丸は日本の国旗じゃない!どこにも書いてない!」って馬鹿がいるからね。

そんな事より早く
「国家元首がどう言うものか知らなかったんでちゅ」
「僕、馬鹿だから米国の大統領制を見て全ての国で
 国政をするTOPの人を元首と言うと思ってたんでちゅ」
「王室を象徴を表記されてるのは日本だけで特別なんだと思ってたんでちゅ」

と無知を認めなよ。お前の知っている外国なんて米国くらいなんだろ(W
718717:04/07/14 20:41 ID:Ws8z2114
>>715じゃなく
>>716宛ね
719680:04/07/14 20:41 ID:qqgReVbr
>>717
長文ご苦労さんw
720日出づる処の名無し:04/07/14 20:43 ID:Ws8z2114
>>719
↑何も言い返せないでやんの。泣いたのぉ(W
721680:04/07/14 20:45 ID:qqgReVbr
>>720
同じ解説を繰り返してるからつまらないんだよね
722日出づる処の名無し:04/07/14 20:52 ID:Ws8z2114
>>721
↑はい、半泣きじょうたいです。(W 
 言い返せない所を見ると、どうやら自分の無知と間違いを認めたみたいね。
 中学の社会から勉強しなおしな。
723680:04/07/14 20:55 ID:qqgReVbr
>>722
ハイハイ (プ
724(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/07/14 20:57 ID:TzDTRtZp
おまいらくだらねえ喧嘩でスレ消費するなよ。
725日出づる処の名無し:04/07/14 21:07 ID:zSmj8DEV
このバチ当たりを何とかして下さい。
日本の皇族の素晴らしさ、歴史等をこやつに教えてやってください。

【無駄飯くいの皇族を どうするか】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8Dc%8E%BA
726日出づる処の名無し:04/07/14 21:37 ID:Ws8z2114
結局、政府の問題だよな。
「自衛隊は軍隊だ!」なんて国民に堂々と言える様になったのも最近だしな。
昔なら「軍」と言う単語自体がタブーで非難の対象になってたからな。

「軍隊」と現実を言ってるだけでも、少なからず680の様な現実を見ない輩には「ショック」を与える。
自衛隊の発足時に後日に「軍」に名前を変更する事が言われていた様に中身が軍隊でもだ。
「象徴を元首に」と言うのも、天皇が国家元首であると言う現実を言っているだけだけど、
現実を突きつけられるとショックを受ける輩がいる。

彼等は、「戦争放棄の軍隊も元首も存在しない地上の楽園の国に暮らしている」つもりだから
生々しい現実には耐えられないんだよ。日本には軍人がいるよ。と言っただけでも「えー!?」
となるんだろ。彼等の中では、大佐・大尉を一佐一尉と言い換えれば軍人は存在しなくなるんだから…
727日出づる処の名無し:04/07/14 21:48 ID:WVIJGiUr
このスレタイ、いつも<パイパン占領憲法>と読めてしまう漏れは
もうおしまいでつ。
728日出づる処の名無し:04/07/14 22:10 ID:zj1p5U2O
日本が早く本当の意味での独立をし、早期経済の復興を望みます!
729日出づる処の名無し:04/07/15 22:58 ID:UirlH4KJ
その前に、外交手順を外交プロトコールとか言う奴をなんとかしてほしい。
730日出づる処の名無し:04/07/16 00:21 ID:ZII1f/iW
>>729
彼の言う「外交プロトコル」を「外交手順」と訳すのはちと違うと思うぞ。
731日出づる処の名無し:04/07/16 09:17 ID:QH90mS/L
>>730
外交の約束事と言う意味で使っている訳で、他に良い呼称が有れば提案してください。
732日出づる処の名無し:04/07/17 01:21 ID:wxHb1D6W
>731
外交の約束事
733日出づる処の名無し:04/07/17 01:56 ID:9eWMId65
>>732
なるほど!
734日出づる処の名無し:04/07/18 19:51 ID:efmRdy5S
>>711
>常識、とか言われても根拠を示してくれないと困るんだが…
>君らの常識は当てにならないからね。

いったいどちらが「常識」なのか気になって「根拠」を探していたら、こんなの見つけました。

カナダ外交プロトコル
ttp://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/pe/address4_e.cfm

An Emperor(皇帝)のところに、

His Imperial Majesty Akihito
Emperor of Japan
Address

とあります。
His [Her] Imperial Majestyは、皇帝[皇后]陛下(略 H.I.M., H.M.)という意味だから、
His Imperial Majesty Akihitoは、明仁皇帝陛下という意味かな。

皇帝として扱われているので、天皇は日本国の元首とみなされていると思います。
国家元首でない皇帝なんてありえませんからね。
735日出づる処の名無し:04/07/18 19:59 ID:efmRdy5S
ちなみに、「皇帝」については以下のコピペが詳しいと思います。
元首の話と外れますが、ご参考までに。

>皇帝は文明圏の最高権威者として考えられている。

>明治時代、日本と清朝と英国はお互いの君主を皇帝として認める事を取り決め、
>天皇は国際的に皇帝として扱われることになった。

>ちなみにハリーファはオスマン帝国皇帝が兼任していたが、
>トルコが共和制に移行した際に皇帝位と同時に空位となった。

>東西ローマの皇帝位は、神聖ローマ帝国、ロシア帝国、
>フランス帝国等々が継承した末に、現在は空位。

>チンギスハーンが築いたモンゴル帝国はムガール帝国が継承し、
>ムガールから皇帝位を継承した英国王はインド皇帝と認められた。
>インドが独立した現在は、英国王は皇帝の称号も返上して空位となった。

>エチオピアは世界最古の王朝である事から、皇帝として認められていた。

>インドが独立して以降はエチオピアと日本以外の皇帝位が全滅したが、
>そのエチオピアも共産化で空位となった。

>現在の国際政治では、皇帝として認められているのは日本だけとなった。
>今や英語でThe Empireと書けば日本を意味し、
>The Imperial Palaceと書けば千代田の皇居の代名詞となった。
736日出づる処の名無し:04/07/19 14:24 ID:dskfbRzu
韓国が独立の際に国王を拒否せず立憲君主国となっていたら、
北に対して正当性をアピールできたとともに、皇帝を擁する国になっていたと思う。
737日出づる処の名無し:04/07/19 14:25 ID:dskfbRzu
日本は併合前に大韓帝国を承認していたので
738(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :04/07/19 15:58 ID:Co1YcMdk
>>736
李氏王朝は韓国人に評判悪かったからな。無理じゃねえの?
ハングル文字開発して文盲減らした実績はあるよ〜だが。
739さまよえる亡国人@毎日新聞読み:04/07/19 17:30 ID:oAbPl/+/
>>736
「お粥を恵んでもらいながら派閥争いをしていた」(笑)、李承晩自身が自分が大統領
になる正当性を李王朝の末裔とか称していたようだから、簒奪者としては帰ってきて
もらっては困るだろうな。

李垠殿下が帰国できたのも、朴正煕が大統領に就いて国籍回復、帰国要請したから
であって、国民は大歓迎だったが、形式的にせよ既に選挙で大統領を選ぶ共和制の
国として確立していた韓国で元首級の人間を二人も置くことはできないだろう。
大統領が大政奉還でもすれば別だろうが、それはそれで民主的とは言えまい。さも
なくば社会主義や全体主義の「共和国」が倒れたように、また革命でも起すか。

しかし、今度の親日何とやら法で、李垠・李玖殿下の末裔はどうなるのか。少尉どころ
か、陸軍中将だからなあ。しかも、実態はさておき、一般宮家よりも上席の「日帝」の
華族だし。それとも、李玖殿下が米国籍をとって韓国内にはもう関係者はいないのか。
740abc:04/07/23 13:30 ID:jGArGhUv
>>734 …

遅まきながら、初投稿(コピペ)です。

【日本の元首は誰かでググった結果】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1087409280/
http://vinst.way-nifty.com/blog/2004/05/post_25.html
http://kraft.cside3.jp/kenpou4-04.htm


「天皇陛下≒日本国元首」が定着しているようですが。
741734:04/07/23 20:24 ID:LoKqXDI3
天皇陛下を日本国の元首として認めている実例を、他にも探してきました。

フランス外交プロトコル。
ttp://www.diplomatie.gouv.fr/actu/article.asp?ART=40828
日本の国体は立憲君主制で、政体は議会制、元首は天皇陛下、と明記している。

ドイツ外交プロトコル。
ttp://www.auswaertiges-amt.de/www/de/laenderinfos/laender/laender_ausgabe_html?type_id=2&land_id=69
「Staatsoberhaupt: Kaiser Akihito, seit 07. Januar 1989」とある。
政体は「議会制民主主義(二院制)」とある。

イギリス外交プロトコル。
ttp://www.fco.gov.uk/servlet/Front?pagename=OpenMarket/Xcelerate/ShowPage&c=Page&cid=1007029394365&a=KCountryProfile&aid=1018965326618
「Head of State: Emperor Akihito, ascended to throne 7 January 1989.」とある。

CIA(アメリカ)の日本紹介ページ。
ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/print/ja.html
「chief of state: Emperor AKIHITO (since 7 January 1989)」とある。
「Independence: 660 BC (traditional founding by Emperor Jimmu)」とも書いてある。


>>740
>【日本の元首は誰かでググった結果】
サンクス。ありがたく読ませていただきました。

>「天皇陛下≒日本国元首」が定着しているようですが。
734も使ってテンプレにしませんか?
「天皇は国家元首にあらず」という暴言が出たときのためにw
742日出づる処の名無し:04/07/23 20:39 ID:9aTrSzGz
元首って・・・ 日本は天皇主権を二千年続けてきたのだ
日本国民があずかり知らぬ内に マッカーサーによって
クーデターを起こしたみたいの国民主権にされてしまった 
今日の 日本の混乱停滞はここに遠因がある 
天皇主権に戻して 国体を復興しなくてはいけない
743日出づる処の名無し:04/07/23 21:15 ID:jK1OqH5k
>>742
そこまで言う人はもはやこの国にはいない。それに
今の右翼界の主流は逆に天皇にのみ日本のアイデンティティーを依存することへの否定だ。
744日出づる処の名無し:04/07/23 23:06 ID:CV6l8IwA
世界最古の憲法
745日出づる処の名無し:04/07/24 01:23 ID:9wz7I2Db
良スレ、上げ!!
746日出づる処の名無し:04/07/24 01:24 ID:9wz7I2Db
>>743
そんなことはないだろ。普通の人は天皇を元首に!って思ってるよ。
747日出づる処の名無し:04/07/24 02:14 ID:WmZ0AII/
天皇は象徴のままでいい。
元首なんてしたら、天皇の存在を利用しようとする馬鹿がでてくるから。
そのかわり、日本は核武装しなければならない。
748日出づる処の名無し:04/07/24 02:16 ID:WmZ0AII/
天皇は日本のアイデンティティを構成する、重要な文化遺産。
天皇になる人は言葉が悪くて申し訳ないが、日本国、日本人の人柱
見たいなもんじゃなかろうか。
そういう意味では、天皇になるひとには感謝しないといけないな。
749日出づる処の名無し:04/07/24 17:55 ID:43Dbht9Y
7月22日
日本代表へのブーイング Qさん

今回の日記を拝見しましたが、日本代表へのブーイングは、ふがいない試合内容に対
するものが最大の理由だったと思います。聞いたところによると、今回のアジアカップで日
本代表の試合は中国代表に次ぐ人気で、その理由はチェコ代表に勝ち、イングランドと
引き分けた日本代表に対するすばらしい試合を見せてくれるのでは、という期待からだそ
うです。実際に試合の前半ではブーイングもありませんでしたし、特に後半の日本代表は
目を覆いたくなるようなひどい試合をしていました。私は、あのブーイングはつまらない試合と
期待はずれだった日本代表に対するものだったと思います。
-----------------------------
日本に期待しているのは本当に限られたサッカーファンだと思います。思い出すのは、97年
のフランス大会予選。ソウルの試合で練習場に何人かの韓国人女子高生が、カズや中田
への応援ボードを持って来ていました。カズ、中田、山口、名波に黄色い声援が飛んでいま
した。韓国人プレスが「君たち韓国人だろ」と怒っていました(笑)。アジアカップでも取材に行
けば、そういう事が分かるのですが。支那ではまだそこまで無理でしょうし、応援のためのブーイ
ングとは違うと取材に行っている人からメールが来ました。
アジアカップの公式サイトを見れば、支那の反日感情が異常だと分かります。日本語表記が
ありません。(西村)
アジアカップ公式サイト
http://www.asiancup2004.com/
追記
トップページで共同電をそのまま表示していますが、こんな報道も飛び込んで来ました。
「サッカー日本戦の中継中止 トラブル警戒し中国テレビ」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20040724024.html

西村幸祐公式サイト 読者からのメール(6)
http://nishimura.trycomp.net/cgi-bin/column/column/critical/1090572961.html

750日出づる処の名無し:04/07/24 23:35 ID:VbA1MFQT
天皇になりたい。`м´
751日出づる処の名無し:04/07/25 02:24 ID:3r0BIY8h
>>748
同意。激しく同意します。
752日出づる処の名無し:04/07/25 10:28 ID:FzySLjJA
嗚呼悲しいかな、平和憲法は永遠ですよ
753日出づる処の名無し:04/07/25 10:41 ID:2IarfAhM
そうか、やはり不磨の大典と化したか。
754日出づる処の名無し:04/07/26 04:11 ID:lKG5qd0o
永遠のものなどこの世に無い。
755日出づる処の名無し:04/07/26 05:52 ID:3AFCcI1m
来月には、旧都サンクトペテルブルク郊外に設営した皇居の地下の様子を再現
したセットでのロケに入り、9月には、訪日し日本で撮影。来年1月には、劇
場での公開にこぎ着けたい意向だ。ただ、日本での公開予定はまだたっていな
い。

天皇陛下役の日本人男優については「役に集中してほしいのでまだ秘密だが、
有名な役者を起用した」という。

ソ連時代を通じロシアで昭和天皇が主人公の映画が制作されるのは初めてのこ
とで、今後、昭和天皇の描き方によっては賛否両論が噴出してくることも予想
される。だが、監督は「私が撮らなければ、誰か別の人が作品を制作するだろ
う。日本でぜひ見てほしい」と意欲的だ。(by 内藤泰朗/サンクトペテルブルク)
756日出づる処の名無し:04/07/26 11:00 ID:rA+0a1mt
>>1
憲法改正時に天皇主権を明記すべきかどうか?
実態に照らせば明記して当然。

しかし、今まで主権者を国民とうたった条項を変えるんだから、
相当勇気がいるぞ、なぜかというと、
天皇を元首に明記すると、
主権在民という概念に触れやすい。
極端な話だが、
「民主主義」っていう思想が議会で否定されるわけだからね。
757日出づる処の名無し:04/07/26 12:05 ID:oM6jyBuA
主権なんて虚構ですから。

議会制民主政治と民選政府+その周辺の機構さえ護持しておけば
概ね民主政治(民主主義は誤訳)は保たれます。
議会制民主政治は明治大帝より日本国民に下賜されたものであり
これを否定する勢力は、この国が「日本国」で在る限り存在し得ません。
758日出づる処の名無し:04/07/27 02:15 ID:ZXkFGG+b
>>756
んなわけなーだろw
天皇には政治的な権能はないのだから元首であろうがなかろうが
国民主権にふれるという理屈はないだろ。
759日出づる処の名無 :04/07/27 02:21 ID:peZVYFTV
>>756
>>757

釣り?
760日出づる処の名無し:04/07/27 02:59 ID:vDkjj/n8
>>758
その、あるわけないことがあるカも知れないぞって書いたんだよ、
国民に主権があるんだぞと、国民がまるで元首であるかのように書いてあるのを消して書き換えるんだぞ、
で、それは、もう国民は元首ではないって取れるんだぞ、

もちろんどんな存在を元首に規定しようが
お飾りが代わるだけで国は実際には変わらない。

変わらないけど、「変わってしまうじゃないかー、主権在民を削除するなんてそれでもみんしゅしゅぎかあ!」
と屁理屈言うやつが出るっていいたいんだ。過去のこの国の言論ってそういうとコ多いじゃないか、
でその時の屁理屈の根拠が「そんな改正は民主主義に反する!!」ってことなんだ、
しかし、「たしかに民主主義に反しますけど、なにか?」といえるような政治家はいない思うぜ、
言いたいことは、屁理屈言うやつにも負けないような理論と信念がないと、
単に実態に合わせて「天皇が元首ね」じゃあ改正まで時間がかかって大変だよってことだが、
たとえば国会やなんかの討論会での質疑で、

んなわけなーだろw
天皇には政治的な権能はないのだから元首であろうがなかろうが
国民主権にふれるという理屈はないだろ。

って言っても、オレはそうだなと思うが屁理屈言うやつはわかってくれませんよっていいたいんだよ。

オレは憲法改正の反対者に成り代わってボケたわけで、
突っ込むべきなのはオレではないのだよ。
でも、オレの書いたこと誤解されやすいのかなあ。
761さまよえる亡国人 ◆KZpq9jlrYI :04/07/27 08:55 ID:stv2sKgi
いまどき、元首に主権があるような国なんて探すほうが難しいが。

多分その国には、国民は無く政府も無く、税金も無く軍隊も無く、法も無く流通も無いのだろう。
762日出づる処の名無し:04/07/27 09:29 ID:qQUtzkaH
ところで「国民が元首」ってギャグですか?
元首って何だか分かって言ってる?
763日出づる処の名無し:04/07/27 09:59 ID:19+Kwpi3
>>762
元首と主権を区別できない人が、元首が何か分っているはずが・・・。
764日出づる処の名無し:04/07/27 23:45 ID:vDkjj/n8
>>762
>>763

わかりやすく書いたつもりなんだが、
まだ伝わらないか、折の言ってることが間違ってるか
どうかということは返信ないようなきがする。
もし折が勘違いなら教えてくださいな、
でもなんかふざける相手が欲しいだけのような気もするが、
もしかして火病?
765日出づる処の名無し:04/07/28 00:56 ID:LVdbC+OV
>>764
火病を起こさないで、主権と元首の違いを辞書で調べなさい。
766日出づる処の名無し:04/07/28 02:14 ID:eVpDnnoC
いい加減にしろよ、このクソ厨房が。
760=764は世の中のことを心配する前に普通に勉強してろ。
767日出づる処の名無し:04/07/28 02:31 ID:WUclqmSj
>>765
> >>764
> 火病を起こさないで、主権と元首の違いを辞書で調べなさい。

同じ人と思っていいのかな?(釣られてるようで、期待と不安)

すいません火病って言って、差別的だね。
わかた、こうしよ、ウリは辞書引く、
で、君はウリの書いたの読み返すのでどうか?
ギャグと見抜いたものを再読なんて馬鹿馬鹿しいだろうけど、ごめんね、だめ?
>>756と>>760ね。

辞書引く前に「ギャグ」で挑戦、
会社にたとえると、主権は株式または株主、で元首は代取、この回答は何点とれる?
>>756と>>760は書き方が曖昧かなと少し反省はしてるが、一度も釣ってないよ。
このすれ読んだ人いたらお願いしたい。暇なら会社のたとえに点数付けてくれ。
768日出づる処の名無し:04/07/28 02:34 ID:LVdbC+OV
>>767
訳分らん。
769日出づる処の名無し:04/07/28 02:41 ID:WUclqmSj
>>766
> いい加減にしろよ、このクソ厨房が。
> 760=764は世の中のことを心配する前に普通に勉強してろ。

うーん、自分の書き方がほんとに悪かったのかなって気味が悪くなってきた。

何を心配しようが、ここは便所の落書きと一緒でしょ?
それでもおれは礼を尽くしてると思うけどなあ?
せめて無関心よりはいいんでないか?
とりあえず、おまえ、もしも同じ人でもokだ、これは命令だ、
オレの何が変なのかお前ができる範囲でいいから論理的に書け。
770日出づる処の名無し:04/07/28 02:44 ID:WUclqmSj
>>768
> >>767
> 訳分らん。

ほんとうにわからないのか?
771日出づる処の名無し:04/07/28 02:48 ID:LVdbC+OV
>>769
何を言いたいのかさっぱり理解できないが、主権と元首はまったく別のものであり、現代で
は同一人物が両立する国は稀有。
故に、

>>756
> しかし、今まで主権者を国民とうたった条項を変えるんだから、
天皇陛下を元首にしても変える必要は有りません。

>>760
> 国民に主権があるんだぞと、国民がまるで元首であるかのように書いてあるのを消して書き換えるんだぞ、
国民がまるで元首であるかのようには書かれていません。

つまり、貴方はまったく元首と主権の違いを理解して居ないと、みなされるわけです。
772日出づる処の名無し:04/07/28 03:11 ID:WUclqmSj
>>771
> >>769
> 何を言いたいのかさっぱり理解できないが、主権と元首はまったく別のものであり、現代で
> は同一人物が両立する国は稀有。
> 故に、

途中で悪いが、再度読んでくれなかったんだな、悲しいよ。

>
> >>756
> > しかし、今まで主権者を国民とうたった条項を変えるんだから、
> 天皇陛下を元首にしても変える必要は有りません。
>
> >>760
> > 国民に主権があるんだぞと、国民がまるで元首であるかのように書いてあるのを消して書き換えるんだぞ、
> 国民がまるで元首であるかのようには書かれていません。
>
> つまり、貴方はまったく元首と主権の違いを理解して居ないと、みなされるわけです。


「貴方ってまったく」って、あのねえ、やっぱオレの書き方駄目なんだな、自己批判するよ。
ただし、貴方はまったく人の書いたもの曲解しないを練習してほしいな。

>>760 ”オレは憲法改正の反対者に成り代わってボケたわけで、”はやっぱりワケわからんか?

時間無いからまとめるね、これ以上は国語の問題だな、
オレの書き方と貴君の読み方の問題だと思うよ。オレは反省するわ。
わかりにくいこと書いて悪かったよ。
773日出づる処の名無し:04/07/28 03:19 ID:WUclqmSj
>>769
> >>766
> > いい加減にしろよ、このクソ厨房が。
> > 760=764は世の中のことを心配する前に普通に勉強してろ。
>
> うーん、自分の書き方がほんとに悪かったのかなって気味が悪くなってきた。
>
> 何を心配しようが、ここは便所の落書きと一緒でしょ?
> それでもおれは礼を尽くしてると思うけどなあ?
> せめて無関心よりはいいんでないか?
> とりあえず、おまえ、もしも同じ人でもokだ、これは命令だ、
> オレの何が変なのかお前ができる範囲でいいから論理的に書け。


これは自己レス。おまえに命令したのに返事が遅い、
イライラしてきて返事待つのいやになったから命令は取り消す。
もう書かんでいい。
774766:04/07/28 03:47 ID:WfwahqsJ
>>769
あほか。便所の落書きと一緒ならなんでもありだろ。
それなのになんで「礼をつくしてる」だの「無関心よりいい」だの
キレイごとで言い訳してるんだ?
「便所の落書き」という言い草がそもそも藻前の
勉強不足で760みたいなタワケたレスかいちまったことの言い訳だろうがよ。

あと、火病がどうのってのは漏れではないが、ひとつ教えてやると
769から773への展開みたいのを典型的な「火病」というんだよ。

藻前の厨房ぶりは思いっきり晒しものになってるぞ。
775日出づる処の名無し:04/07/28 04:23 ID:WUclqmSj
腹が立ったのはわかったけどお、それより中身の批判わあ?
ここまでは揚げ足取りってことでいいか?
もれ眠い、おまいのレス読んで余計眠いぞ。
”オレは憲法改正の反対者に成り代わってボケたわけで、”
っていうのはわかったの?

> あと、火病がどうのってのは漏れではないが、

この辺引っかかるが、ま、君と決め付けたりはしないよ。

ひとつ教えてやると
> 769から773への展開みたいのを典型的な「火病」というんだよ。

そうなの、へえええーー。
って、なんか、もうやめようぜ、オレの書いたこと具体的に批判してよ。
結論の押し付けや悪口だけでは何も生まれないよ。
理由ぐらいかけや火病

> 藻前の厨房ぶりは思いっきり晒しものになってるぞ。

これはわからんぞ、ほんとさらされてるのは誰なんだろう?

オレの羞恥心に訴えたのか、それとも最後が脅しナわけ?
脅しは火病とどう違うんだい?(これは皮肉だ、あーあ)
頼むから読んでくれ、熟読と言うつもりはないが、
ワケわからんときは、まず質問でしょ、
なにもないなら寝るぞ。
776日出づる処の名無し:04/07/28 09:11 ID:c4LBxlCU
>>772
だから、

>>760 ”オレは憲法改正の反対者に成り代わってボケたわけで、”はやっぱりワケわからんか?

ボケにすらなっていないと言っている訳だが。
どうもただの荒らしに見えてきたので、もう相手にするのは止めとく。
777日出づる処の名無し:04/07/28 16:24 ID:l5OAQZlh
普通 ワカメの漁期は冬だが
夏は「ワケワカメ」という種類が特に2ちゃん地方で採れる
所によっては「夏厨(かちゅう、と発音)」「夏池沼(かちしょう、または
上の夏を入れずに いけぬま と呼び習わすところもある
778日出づる処の名無し:04/07/28 17:03 ID:mCfH7JZ1
>>776
> >>772
> だから、
>
> >>760 ”オレは憲法改正の反対者に成り代わってボケたわけで、”はやっぱりワケわからんか?
>
> ボケにすらなっていないと言っている訳だが。
> どうもただの荒らしに見えてきたので、もう相手にするのは止めとく。

成り代わってボケたのは嘘ではないのけど
憲法読み返したところ、折りが間違っていたことがわかった。
悪かったね、ごめんね、あと教えてくれてアリアと。
779日出づる処の名無し:04/07/28 17:22 ID:PBrU3FPE
主権というのは権威権力の源ですよ。
主権により正当性を付与されていない元首は
国民主権下の日本には相応しくないと考え
象徴という微妙な立場に落ち着いたとのが
憲法制定の経過であり、
主権と元首が別物という理解は馬鹿なウヨクの戯言にすぎないと
いえるでしょう。
780日出づる処の名無し:04/07/28 17:30 ID:X0GXNQs/
主権概念は虚構です
781日出づる処の名無し:04/07/28 17:53 ID:c4LBxlCU
>>778
いえいえ。
782日出づる処の名無し:04/07/28 22:40 ID:0TUSpDkh
なんか元首ってものをを勘違いしてる人がいますね。
783日出づる処の名無し:04/07/28 23:07 ID:TI9e7/VS
>>755
上映はいつだろう?
784abc:04/07/31 04:58 ID:OQYfAHTa
>>779 主権と元首が別物という理解は馬鹿なウヨクの戯言

それじゃ小生は「馬鹿なウヨク」なのだ。

所で元首に主権があるとすれば国民には主権はないのかな。
それとも元首にも元首以外の国民にも主権があるのかな。
元首も国民の一人だからわざわざ元首に主権があるなどということは
言う必要は無かろう。何故元首に主権有りというのだろうか。
元首と主権は関係ないと思うがね。元首であろうが無かろうが
日本国民に主権があるのだ。元首∈日本国民なのよ。
だから元首にも主権はあります。元首だからといって殊更
主権があるとか無いとかの論理は馬鹿げている。

結局、元首と主権は別物で異なった概念を無理に結合させると
おかしな事になるぞ。

ん。それとも「元首は日本国民ではないから主権はない」とでも
言いたいのだろうか。

785似非ウヨク撲滅委員会:04/07/31 08:11 ID:aYeaIkv0
うせろ!!似非ウヨク

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
786日出づる処の名無し:04/07/31 17:30 ID:WHxeeIgn
主権と元首って別物だろ…。
普通、君主国家は君主が、共和制国家は大統領が元首だけど、
それぞれ君主主権、大統領主権(変な言葉だが)だとでもいうのか?
787日出づる処の名無し:04/07/31 17:36 ID:c8r9U+LP
>>785
朝鮮人は消えろ。
788日出づる処の名無し:04/08/02 10:02 ID:0/+oxTz1

げんしゅ 1 【元首】


(1)一国の首長。
(2)国際法上、外部に向かって国家を代表する資格をもつ国家機関。君主国では君主、共和国では大統領。日本では旧憲法下の天皇、現行憲法には規定がない。
789似非ウヨク撲滅委員会:04/08/02 23:27 ID:GAN1V5m0
うせろ!!似非ウヨク

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
790真の憲法:04/08/05 21:19 ID:GHC2KyCY
(国際法上)違法な日本国「憲法」ではない「真の」憲法の最
終版は,大日本帝國憲法で,明治22(1889)年2月11日に公布,
明治23(1890)年11月29日に施行された。









上記の文章は,ギネスブック‘98 1.身体 12ページにある,

>真の巨人
>病理学的な巨人ではない「真の」巨人の最
>高記録は,…。

…を参考にさせてもらいました。

ってことで、再開!!
791日出づる処の名無し:04/08/09 14:22 ID:CSdFwS1m
極東軍事裁判が合法であろうが無かろうが明らかに不公平なものであろうが
講和条約に調印して裁判結果の受託を当事諸国に約束し民主化して
講和体制下の当事諸国や周辺諸国の協力や援助があって始めて敗戦後の戦後復興がありうる。
その叉豊かな成果を私達は既に存分に享受してしまった。
講和体制下のウマイ汁を散々吸っておいて今さら戦後民主主義の日本を否定するのは
自分は愛国者だと言い張っても国賊以外の何者でもない。
792日出づる処の名無し:04/08/12 00:38 ID:0WR0fyYv
本当に天皇を元首に出来たら
明治維新を超える大革命だな(プゲラ
愉快な>>1だ
793無駄口司令官:04/08/12 05:44 ID:x9OIkxxT
>>792
国際的な認知では
天皇は日本国の国家元首だよ(ry
このスレの過去レスも読まずに言い切っちゃうから
そうやって曝してしまう羽目になる
794日出づる処の名無し:04/08/12 23:39 ID:ppfnlwo8
元首だって人と、元首じゃないって人が未だに二分されてんだから、どっちともいえないんじゃないの?

はっきり決めちゃえばそれで決着が着く話なんでしょ。
795日出づる処の名無し:04/08/12 23:54 ID:oiICv/mR
>>794
少なくとも政府解釈では、「外交上は元首、内政上は君主」と、はっきりしているはず。
796日出づる処の名無し:04/08/13 10:09 ID:QJEVkhTJ
だから内政上も元首と明記しましょう、って話だよな。
797日出づる処の名無し:04/08/13 22:34 ID:35YwKsgF
内政上も元首(Head of State)でしょ。

日本国として、衆議院と参議院の開会を宣言してその正当性を宣言し、
日本国として、議会で決定した法律に署名捺印してその正当性を認可し、
日本国として、内閣総理大臣以下行政司法員の任命承認をしてその正当性を証明する、

等も、今上陛下の仕事。
798こぴぺ:04/08/20 01:02 ID:Xt8guyai
天皇陛下を日本国の元首として認めている実例。

カナダ外交プロトコル
http://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/pe/address4_e.cfm
An Emperor(皇帝)のところに、
「His Imperial Majesty Akihito
Emperor of Japan
Address」
とある。
His [Her] Imperial Majestyは、皇帝[皇后]陛下(略 H.I.M., H.M.)という意味だから、 His Imperial Majesty Akihitoは、「明仁皇帝陛下」という意味かな。

フランス外交プロトコル。
http://www.diplomatie.gouv.fr/actu/article.asp?ART=40828
日本の国体は立憲君主制で、政体は議会制、元首は天皇陛下、と明記している。

ドイツ外交プロトコル。
http://www.auswaertiges-amt.de/www/de/laenderinfos/laender/laender_ausgabe_html?type_id=2&land_id=69
「Staatsoberhaupt: Kaiser Akihito, seit 07. Januar 1989」とある。
政体は「議会制民主主義(二院制)」とある。

イギリス外交プロトコル。
http://www.fco.gov.uk/servlet/Front?pagename=OpenMarket/Xcelerate/ShowPage&c=Page&cid=1007029394365&a=KCountryProfile&aid=1018965326618
「Head of State: Emperor Akihito, ascended to throne 7 January 1989.」とある。

CIAの日本紹介ページ。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/print/ja.html
「chief of state: Emperor AKIHITO (since 7 January 1989)」とある。
「Independence: 660 BC (traditional founding by Emperor Jimmu)」とも書いてある。
799似非ウヨク撲滅委員会:04/08/20 02:36 ID:Kj3Ctbz0
民主主義万歳
800呉智英:04/08/20 21:12 ID:CqvIKOZY
民主主義は糞。
801日出づる処の名無し:04/08/21 03:06 ID:8snkQaJ2
>799-800
主主義と立憲君主制って排他関係にあったっけ??

>795の意見を聞いて思ったんだけど、国家の君主が元首じゃない状況って想像がつかないんだが(w
802似非ウヨク撲滅委員会:04/08/21 03:08 ID:Btw8QmNR
民主主義万歳
803日出づる処の名無し:04/08/21 03:10 ID:kfBUGHLz
>>802
民主主義と万歳の間に”人民共和国”抜けてるぞ在日w
804似非ウヨク撲滅委員会:04/08/21 03:12 ID:Btw8QmNR
民主主義万歳
805日出づる処の名無し:04/08/21 03:22 ID:bsFJ7sw9
>>801
本来は民主主義ではなく、議会民主制度と言うべきなんでしょう。
勿論立憲君主制度と議会民主制度は排他関係にありませんので、同時に成り立ちます。
君主と元首は用語の違いであり、意味に差は無いでしょう。
単純に「立憲君主制度」だから国内的には君主であり、外交上は元首と呼ばれていると言
うだけで、政府解釈として「内政上は君主、外交上は元首」といっただけでは無いかと。
806日出づる処の名無し:04/08/26 14:25 ID:kNntZqhW
明治憲法>>>>>>>>>日本国憲法

これは憲法学の常識だね。
807日出づる処の名無し:04/08/26 14:40 ID:SKLB5tW/
禿しく遅レスしよう
>>69
アメリカに限って言えば、天皇の”格”はローマ法王と同格。
世界の2トップとされている。
808日出づる処の名無し:04/08/26 14:40 ID:tVBbs7fT
>>806は公務員主権国家を画策する馬官僚の犬W
809日出づる処の名無し:04/08/26 14:41 ID:tVBbs7fT
>>807も公務員主権国家を画策する馬官僚の犬W
810日出づる処の名無し:04/08/26 14:42 ID:FqIHD8Am
>>807
そうそう、天皇は政治が介入しないような存在になるべき。

天皇家が滅びるようにセ時限セットされた皇室典範の呪縛から外さないと天皇家は滅びるよ。
811日出づる処の名無し:04/08/26 14:43 ID:/vFCpugv
アメリカ合衆国憲法>>>日本国憲法 >>[超えられない壁]>>>明治憲法
812日出づる処の名無し:04/08/26 15:58 ID:DdmniA3+
東日本の人間だから、はっきりいってどうでもいい。
西日本の人間だけで議論してろよ。その権利もあるし。

813日出づる処の名無し:04/08/26 15:59 ID:DdmniA3+
西の天皇はんは京都に帰ってね。
814日出づる処の名無し:04/08/26 16:04 ID:ZCLkFfZE
オイお前ら日本人はな、チキンじゃない。


モンキーだ!
815日出づる処の名無し:04/08/26 21:22 ID:OsW7POfT
>>812-813
お前は東日本に住んでる在日くん
816日出づる処の名無し:04/08/27 01:15 ID:c59hGlw/
             /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::  バカ右翼が早く死にますように・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、



817日出づる処の名無し:04/08/27 01:21 ID:c59hGlw/
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
818日出づる処の名無し:04/08/27 01:23 ID:c59hGlw/
>>806

     ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ:   在日エセ右翼ID:kNntZqhWが早く死にますように・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
819心ぼそいよ!:04/08/29 00:26 ID:qFKq7FBU
《そこでこんどの憲法では、日本の國が、けっして二度と戰爭をしないように、二つのことをきめました。
その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も、およそ戰爭をするためのものは、いっさいもたないということです。
これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないのです。これを戰力の放棄といいます。
「放棄」とは「すててしまう」ということです。しかしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。
日本は正しいことを、ほかの國よりさきに行ったのです。世の中に、正しいことぐらい強いものはありません。》

「あたらしい憲法のはなし」実業教科書株式会社
1947(昭和22)年8月2日同日翻刷発行
1947(昭和22)年8月2日文部省検査済
820日出づる処の名無し
明日の象徴を目指そう!!
国事行為だけのカンタンな仕事です。

―― 募 集 ――

◇職 種 天 皇
◇時 間 9時〜17時(時間応相談)
◇給 与 30万円以上(晩餐会時は残業代支給)
◇待 遇 社保完、週休1日、誕生日会有、侍従・SP付
◇勤務地 東京都千代田区千代田(出張有)
◇資 格 印鑑を上手に押せる方歓迎、食べ物の好き嫌い無し、経験者優遇、
     不要普免  ※所持資格はすべて剥奪されます。
◇応 募 電話連絡の上履物持参

●問い合わせ先 : 宮内庁人事課 千代田区千代田一番地