台湾側の海難救助訓練安保打診 日本は応じぬ構え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
台湾が海難救助訓練など安保対話打診 日本は応じぬ構え

台湾の「国家安全会議」が日本政府に対し、自衛隊と台湾軍との間で、海難救助訓練の
共同開催など計4項目にわたる安全保障対話を実施するよう求めていることがわかった。
台湾の同会議の元幹部が明らかにした。日本側は「外交関係がない台湾との公式対話
はできない」(政府高官)として応じない構えだ。

台湾側の説明によれば対話は、(1)人道目的の海上救難共同訓練(2)軍事演習の相互
通知(3)軍事教育機関の交流(4)反テロ活動の共同協議――の4項目。日台間の信頼
醸成を深めるのが目的で、中国を敵視するものではないという。02年後半から、会議関
係者が自衛隊OBなどを通じ、外務省や防衛庁の関係者と非公式に接触して打診している。

http://www.asahi.com/politics/update/0322/001.html
2日出づる処の名無し:04/03/22 17:06 ID:BRYqR1Bg
に?
3日出づる処の名無し:04/03/22 17:08 ID:BRYqR1Bg
にをとった俺が言うのもなんだが、役人の事なかれ主義にはへどがでる。
台湾との防衛協力は、必要だ。
領海侵犯を繰り返し、無断で海洋調査を軍事目的でしている国に対する
対抗措置は必要だ。
4日出づる処の名無し:04/03/22 17:11 ID:Ln6836Y0
早速、日本政府に抗議メールを送ることにしよう。
お前等も協力汁。
5日出づる処の名無し:04/03/22 17:12 ID:iQNyCBn/
中華台北というトラブルメーカーの存在は東アジア情勢の最大の不安定要因です。
中華台北は、米日と中国の関係が良好になると、中華台北の存在意義がなくなって
切り捨てられるので、懸命に米日と中国の対立を煽ろうと秘密工作をして、
東アジアの平和を妨げています。本当に平和の敵です。
中華台北は、「明徳プロジェクト」で暴露されたように、日本の政治家を買収して
反中国政策を実行させています。私も日本住民・納税者の一人として怒りを抑えることができません。

日本の反戦運動などでも、中華台北の危険性に対する認識が欠けているのが重大な問題です。
『中帰連』に、「新ガイドライン」法案成立の影にある中華台北の工作を指摘している記事が
ありましたが、私はこれを除けば同様の指摘を目にしたことはありません。朝鮮半島問題ばかりに
目が行って、中華台北の危険性が目に入らないようでは困ります。
6日出づる処の名無し:04/03/22 17:40 ID:BRYqR1Bg
一時の不安定が長期的な状況好転のために必要なときもある。
ゆるやかな退潮の流れに身を任せ、日本はこのまま衰亡していくことを
受け入れるのか?
事なかれ主義は不幸な結果しか生まない。
7日出づる処の名無し:04/03/22 17:47 ID:W2pUoMx9
日本はアメリカのポチとなり中国の顔色をうかがい
志を持ち独立しようとする台湾を足蹴にする
武士道ブームが聞いてあきれる
美学のかけらもない
8日出づる処の名無し:04/03/22 17:49 ID:bu5g8KHK
最近台湾となんか亀裂走ってない?あの李登輝氏すら
日本を批判してるみたいだし・・・。先行き不安・・・。

コピペ
李登輝前総統が怒りました。
「日本は金玉がない」"having no balls,"
自著「武士道改題」発刊発表会見での一こま
9日出づる処の名無し:04/03/22 18:23 ID:2zRPGeVP
中国利権を貪る、売国政治家、売国役人、土台人どもに
抗議する!
10日出づる処の名無し:04/03/22 19:21 ID:eK4Svjvl
ちょっとスレ違いだけど、これを頼む。

ttp://www.cnn.com/2004/WORLD/asiapcf/03/20/taiwan.elections/index.html

今回の台湾選挙が公正か否かを問う設問。
urlを見ればわかると思うが、媒体はCNNだ。
ぜひ、yesにvoteしてほしい。
今のところ、かなりnoに押されている。
11日出づる処の名無し:04/03/22 21:04 ID:a0mtnKeJ
>>10

乙です。
yesに投票してきますた。

かなり劣勢だね。
12日出づる処の名無し:04/03/22 23:45 ID:8iWzuhIw
台湾は以降、日本船を金輪際救わない、と言わない理性をいつまで保ち続けてくれるんだろうなぁ。

現実問題として、必要なことだろうし、台湾の武装は雨製なんだから、連携しやすいだろうに・・・
13日出づる処の名無し:04/03/24 01:51 ID:COagS8yg
age
14日出づる処の名無し:04/03/24 02:09 ID:KHFOi+e0
台湾沖を航行する日本船は多い。
両国の海運や漁業従事者の安全の為にも隣国との強調は大切だ。
自衛隊と保安庁の全面協力で、海難訓練を行うべきだ。

それに、日本から輸出した台湾新幹線をテロから守る事も大切だぞ!!

15日出づる処の名無し:04/03/24 18:22 ID:W8tHXocJ
いい加減、日本の支那優遇策をやめてもらいたい。
16日出づる処の名無し:04/03/24 20:05 ID:G7fgQWcY
>>3,>>7,>>9,>>15 同意。
国を預かる政治家が甘い汁を優先するようじゃいかんよなぁ。

国民が主役、ってのは建前以外の何者でもなくなってる。
怖いのは国民じゃなくて世論?まったくもう。
17日出づる処の名無し:04/03/24 20:12 ID:kDBObKvA
そして、頭に乗った支那が『魚釣島』に許可もなく上陸し、

「困りますぅ 困りますぅ」 とささやくだけの地主(日本)に対して、

「こっちにはこっちの事情があるアルヨ!」

と一喝されて、「言うことは言ったもぉん」とクネクネしている官僚ども・・・

もう、平安貴族政治と違いはない。いや、あのころは「さぶらふ者」がおったっけな。

18日出づる処の名無し:04/03/25 03:40 ID:NMUAu0ba
強い奴にこびへつらうだけの政府にナニ期待してんの?こんな政府見捨てちまえよ。
19日出づる処の名無し:04/03/25 03:52 ID:XM+r7LK6
>>18
だから年金加入者が払わん払わん
20日出づる処の名無し:04/03/26 10:32 ID:A/cD43vA
借金が年間税収の何倍もある国の言葉信じる方がオカシイから。
当然の反応だな。

そりゃそうと、海洋立国の癖に海難救助だけでも協力体制整えるって考えはないのか、この国は。
21日出づる処の名無し:04/03/26 13:17 ID:5dWJZWgu
>「外交関係がない台湾との公式対話
>はできない」(政府高官)として応じない構えだ。


政府高官ってだれよ? 
22日出づる処の名無し
コピペ
台湾を国と言うな社民党激怒
1 名前:朝まで名無しさん 04/03/22 17:35 ID:fE07mtvr
台湾について語るスレです

11日には参院予算委員会で川口外相が2回にわたって台湾を「国」と答弁しています。
まったく無神経としか言いようがない。

http://www5.sdp.or.jp/central/kaiken/kaiken0319.html

TBSの放送番組で某キャスターが
「台湾は一つの中国です、台湾が独立する事は日本の国益を損なうもので
一日も早く台湾は中国に併合されるのが望ましいのです。
今回の選挙は疑惑に満ち溢れてます」

福田のコメント
「日本は一つの中国としてみてる」


( ・ω・)∩ なぜ日本政府メディアは台湾独立を指示しないの?