日本が付き合っていくべき国

このエントリーをはてなブックマークに追加
142 ◆I8NA0FaViA :04/03/22 14:55 ID:WQST+Czd
>>137
アフリカの現在の問題点は、白人諸国のプランテーションの拠点としてしか
機能していない点。つまり、天然資源の供給源としてしか見られて無いこと。
またすでに、彼ら独自の部族の言葉は失われて久しい国が多いし、アフリカの
諸国の大半は公用語が英語かフランス語という“惨状”がある。
国民の多くが無学な事ほど、国として無力な事は無い。

日本としては、現地の言葉を大切にする運動というか支援は、大いにすべきだと思う。
ただ、そういった言葉に関しては、『文字』が無い部族も少なくないので
日本の誇るAV技術を活用して、いつでも現地の古来の言葉が学習できるような
『お手伝い』をしてあげられないかなぁ…。

何にせよ、現地の「無学な少年兵が銃を持って暴れている」映像を見るのは
心が痛い。(その原因となるものを作ったのが、これまた白人社会だってのが
イマイチやりきれないけど…。)

>>139
ところでムネオは、議員活動再開するんかね?
あと、コンゴ人で元秘書のムルアカ氏って、今なにやってるんだろ。
143日出づる処の名無し:04/03/22 21:05 ID:j1Bdi/Su
トルコとポーランドを忘れるな皆の衆
144日出づる処の名無し:04/03/22 21:16 ID:a0mtnKeJ
>>141

パレスチナのハマス指導者であるヤシン氏が、イスラエル軍の
ミサイル攻撃により暗殺された模様。

イスラエルもえげつないなぁ〜。
http://www.asahi.com/international/
145日出づる処の名無し:04/03/22 21:27 ID:7wwyhU2B
漏れはNZにおったが差別なんぞ受けた事がなかったぞ。
都会に住んでたせいもあるかも試練が、とにかく気をつけてたのは
日本人同士でかたまらずに地元に溶け込むようにしてた事かな。
できるだけ現地人とつるむとか。
どこの国でもそうだがドアはオープンな状態なんだよ。
そこに入ろうとする努力をするかしないかで対応が変わる事もある。
いい人間に出会えるかどうかという運に左右されるのが大きいがね。

以前別のスレであった王と張本の話を思い出した。
146日出づる処の名無し:04/03/22 23:53 ID:fmzITZYD
韓国の親日派議員と言うのは右なの左なの?
147日出づる処の名無し:04/03/23 00:05 ID:2tn4CGzA
アラブには人材もモラルもないが、石油がある。
イスラエルには石油はないが、優秀な人材や強力なユダヤ資本の後ろ盾がある。

どっちも敵に回さないほうがいい。

148日出づる処の名無し:04/03/23 00:41 ID:RNUj4oFx
>>137
アフリカは難しいと思うぞ。
連中はずっと白人に支配されていたのに、あるいはそれゆえか白人崇拝と
アジア人蔑視の意識が強い。
エリート階級(大金持ちで旧宗主国の欧州に留学してたりする)を除いた
一般のアフリカ人の民度は、アジア人とは桁違いに低いレベル。
PKOでアフリカに出かけた自衛隊も「ここでは日本の似非ヒューマニズム
など全く通用しない。カンボジアと比べても勝手が違う」と報告してる。
149 ◆I8NA0FaViA :04/03/23 00:50 ID:7vGR3+UJ
>>148
>ここでは日本の似非ヒューマニズムなど全く通用しない。
聞きましたか?皆さん。日本のオバちゃん系市民団体に、よーく
教えてやりたいような内容ですね。いやはや。
まぁたしかに、読み書きを教わるよりも真っ先に、カラシニコフを
手にする少年や少女が少なく無いってんだから、そら無学DQNな
民兵組織が跋扈もするわ。
150日出づる処の名無し:04/03/23 01:42 ID:2VuUyzHB
アフリカは戦国なんですよ、今が。

ムネヲの評価する点は、アフリカに目をつけて実行したという事ですね。
ゾマホンを知って以来、オレはアフリカは友邦だと思っている。
全部ではないので誤解しないでね。

ゾマホンの巨乳好きと一致するのがいいね。
151日出づる処の名無し:04/03/23 02:27 ID:T0uuJZpJ
対中でロシアとインド
152日出づる処の名無し:04/03/23 02:31 ID:T0uuJZpJ
イスラエルとアラブに首突っ込むのは恐ろしいね

アメリカ内部で影響力あるユダヤを敵にまわすほうが恐ろしいと思うけど
なぜか親日感情がある中東アラブ社会から敵視されるようになるのも悲しい

昔から大陸に首突っ込むとろくなことなかった、日本は傍観者でいい
153日出づる処の名無し:04/03/23 02:44 ID:M6OR2+I4
>>152
>昔から大陸に首突っ込むとろくなことなかった、日本は傍観者でいい

なるほど。では逆の発想で、島国と仲良くしてみるのはどうだ。
ツバルとかモーリシャスとかアイスランドとか。
……って書いててふと思ったんだが、ナウルって結局どうなったんだべ。
154日出づる処の名無し:04/03/23 03:51 ID:Ro0zWY2x
>>71
ちょっと計算してみた。
日本での収監総数56133
内日本人53230/120000000
内在日韓国朝鮮人1220/600000
人口10万人あたりに直すと
日本人44人
在日韓国朝鮮人601人

約15倍だ。中国人よりひどいぞ。
155日出づる処の名無し:04/03/23 03:54 ID:Ro0zWY2x
あ、かき間違い
在日韓国朝鮮人は610人/10万人
比率は14倍だ
156137:04/03/23 17:20 ID:G9AwEJUc
>>139
しかしよーく考えると宗主国がフランス・イギリスが多いので
日本が技術を教えるとしてもたどたどしい外国語でやるしかないのだろうか
・・・・・・言ってる事がわからネエよとか言われたりして・・・・
今まで日本は金だけ出して現場は全部白人が行ってきたのでは?
まさしく顔が見えないという状況。
例えば青年海外協力隊と言ってもどうも実態がよく分からないですし、
現地の人と触れ合うだけのコミュニケーションしてるのかな?・・・・
>>142
確かにアフリカ諸国と白人宗主国の関係は良いみたいですね。
やはりそこには圧倒的な羨望と人種の優劣(容姿)があるはず。
ところでムネオは本当に良い事してたの?ODA利用してキックバック
してたんじゃないの?そのへんわからないです。
>>148
以前立ち読みした本でアフリカ人に差別されてる日本人のエッセイ読んだ
事ある、日本人にスポーツは無理とか、お辞儀する姿が情けなくて
現地のある種のトカゲに例えたり、スタイルは我々の方が良いとか・・・
なお現地のアフリカ人は韓国人と日本人の区別がなんとなく出来るそうで、
韓国人は毎日集団で胴着(テコンドーの訓練)を着て走ってるらしい、
それで怖いから韓国人には舐めた態度を見せないんだって・・・・・・・
その国までは思い出せないけど相当なDQNである事は確か。
ちなみにアフリカで東洋の格闘技が流行るとしたら空手かテコンドーか
と思うとテコンドーじゃネエか嫌な事考えちゃったよ。
157日出づる処の名無し:04/03/23 18:01 ID:uaXrMXsa
>アラブには人材もモラルもないが、

はぁ?

>イスラエルには石油はないが、優秀な人材や強力なユダヤ資本の後ろ盾がある。

アメリカの裏政府w

>どっちも敵に回さないほうがいい。

個人個人の付き合いは良いのだが、政府や宗教絡むと最悪だよな・・・
敵にしても身内にしても、いいことないだろ、長い目でみれば。


158日出づる処の名無し:04/03/23 18:20 ID:/5TmmGvT
サッカー見てると、中東勢が嫌いになるな。
159日出づる処の名無し:04/03/23 19:40 ID:rrnJk6F7
160日出づる処の名無し:04/03/23 21:43 ID:RNUj4oFx
>>156

>やはりそこには圧倒的な羨望と人種の優劣(容姿)があるはず。

黒人のまだ物心つく前の女の子に黒人の人形と白人の人形を
渡すと、白人の人形で遊ぶと何かの本で読んだ事がある。
日本では人種間の美意識の差、文化などに優劣は無いと相対化する
向きが強いけど、そんなもの現実には奇麗事に過ぎないのかも。

>以前立ち読みした本でアフリカ人に差別されてる日本人のエッセイ読んだ事ある、

「アフリカ人と日本人」とかいう本だったかな?
俺も何年か前に読んだ。
黒人が日本人に差別意識を持っていることを意外に思うのは、無意識のうちに
自分達が白人には劣るが黒人よりは偉いという根拠の無い思い上がり(何のことは
無い、日本人もアジア人もアフリカ人も一緒!)から来ているんだろうね。
韓国人がその凶暴さと「郷に入れば郷が従え」式のマイペースぶり(作者はそれも
「強さ」のうちと見るが)で、嫌われながらも日本人や中国人のように舐められる
一方ではないというのが面白かった。
161日出づる処の名無し:04/03/24 02:28 ID:0/1gZ/M3
---------------------------------------------
中国科学院が総合国力を自己分析 軍事力は日本以下
---------------------------------------------
中国科学院は27日、2003年版の中国持続的発展戦略報告を発表し、
初めて中国の総合国力についての評価を行った。総合的な国力の要
素として、生態環境の価値を重要な評価指標として組み込み、経済力、
科学技術力、軍事力、社会の発展レベル、生態力、政府の政策運営能力、
外交能力の7項目の指標について評価した。

中国、米国、英国、ロシア、日本、イタリア、インド、ドイツ、
フランス、カナダ、ブラジル、オーストラリア、南アフリカ
の13カ国のうち、2000年の中国の総合国力は第7位だった。
ポイント数では、中国は米国の約半分。
項目別に見ると、経済力では米国、日本が上位2位で、中国は第3位。
軍事力では中国は第4位で 、上位3位は米国、日本、英国が占めた。
これ以外では、中国は外交能力が第5位、生態力が第6位、
政府の政策運営能力が13位、社会の発展レベルと科学技術力が第11位だった。
「人民網日本語版」2003年2月28日
____________________________
何故韓国がはいってないのだろうか?
162日出づる処の名無し:04/03/24 03:07 ID:kq7pygbI
>>161
チョソはチャソの属国だからでないの?
163日出づる処の名無し:04/03/24 03:24 ID:lGDSKL9c

そういや
南アフリカでラストサムライの興行が
何週間か連続1位になってたそうだね。
164日出づる処の名無し:04/03/24 20:08 ID:JYsMJr4F
ゾマホンは童貞なのだろうか?
165日出づる処の名無し:04/03/25 02:12 ID:pA+CeEMb
>>160
白人のほうのデータもないとなぁ
自分に似た人形なんて面白くないだろうし
166日出づる処の名無し:04/04/02 02:26 ID:At8YqyCl
>>161
お分かりと思いますが、
>>162の言うとおり、中国が”属国”と比較する訳がない。
仮に属国でなくとも、羅列されてる国はみな大国(地域大国含む)。

そういう事っすね。
167日出づる処の名無し:04/04/04 02:09 ID:qZLzIsmt
中西輝政の「国民の文明史」によると、大東亜戦争に赴いた日本人の体験として、
日本人が心を許せるせたのはビルマ人とジャワ人なんだって。
もちろん、シナ人とチョーセン人は×。
だから、日本が経済援助すべきなのはミャンマーとインドネシアで、この2カ国は
対シナを視野に入れた日本の地政学的戦略上も重要。
ミャンマーはシナのインド洋への出口を封じる。だから、シナはミャンマーに接近中。
インドネシアは日本と戦略的利害関係が完全に一致するとされる。
もう一国はインドで、経済的ポテンシャルはもちろんのこと、シナを敵視している点でも重要。
168日出づる処の名無し:04/04/04 07:11 ID:6zz1aHaU
>>167
旧日本軍とミャンマーとの関わり。
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_3.html

しかし、

>ビルマは19世紀に三度にわたってイギリスの攻撃を受け、ついに1886年にイギリスの植民地とされ、
>そのとき既にイギリス領であったインドの一州に組み込まれてしまいました。ビルマの国王夫妻は
>イギリス領スリランカに流刑され、その地で死亡。王子は処刑され、王女はイギリス軍の士官の
>従卒に与えられてしまいます。
>その後の悲劇をバー・モウ元首相はこう書いています。「外国人による搾取は上層から下層まで、
>あらゆる方面で暴虐さを加えていた。巨大イギリス企業は上等の部分をすべて独占し、
>インド人と中国人の商人たちがそれに続いて中級の部分をほとんど手に入れてしまっていた」
>(バー・モウ『ビルマの夜明け』)

結局アジア人もお互いに食いあってるんじゃん(;´Д`)
特に中国人!


169日出づる処の名無し:04/04/04 07:50 ID:B2KI9qO3
中国人−いわゆる華僑−は、常に白人連中の威を借りておこぼれに与っていたハイエナ野郎ども。
170papa:04/04/04 19:23 ID:8Fak1WyA
日本の大親友『タイ』

この事を学校でなぜ教えないんだろう
171papa:04/04/04 19:32 ID:8Fak1WyA
中学校の教科書に国際連盟で満州から日本は手を引けと決議
賛成多数、反対1、棄権1だった

いかにも日本が孤立していたようだが、
反対は日本
棄権したのは?

シャム『タイ』です。他のアジアの国々白人国に支配されていて投票権はありませんでした

唯一日本以外でなんとか独立を守っていたタイは日本のために
危険を冒して棄権した
 最大限の意思表示だった

172papa:04/04/04 19:37 ID:8Fak1WyA
いまでもタイを訪れた日本人はタイにまったく反日感情がないので驚くが
なぜ反日感情がないのか

それは何故か?

日本はタイを通過したが攻撃はしませんでした

何故攻撃しなかったのか

タイは独立していたので攻撃する必要がなかった
173papa:04/04/04 19:43 ID:8Fak1WyA
戦争に敗れた日本は

タイに戦争遂行のための資金を借りていたが
タイの役人は戦後日本を訪れ、日本人に対する横柄なアメリカ人の態度を見て
日本人が可愛そうに思い、借金を減額してくれた
独断で回答してしまったタイの役人は国民に帰ったら殺されると思ったそうだが
結局承認される
174日出づる処の名無し:04/04/04 19:45 ID:wP/jXpQm
>>172
ありがと。知らなかった。
175papa:04/04/04 19:53 ID:8Fak1WyA
その後高度経済成長に伴い借金を完納した日本は、タイに対するODAに姿を変え資金を供給してきたのが
 特出して多いタイに対するODAの理由です

とうとうタイの役人は2003年の暮れ、日本からのODAを卒業すると資金援助を断ってきた
 タイの役人はこう付け加えた『友人が苦しむのをこれ以上黙って見ていられない』

それに比べてあの極東の3大バカ国家ときたら
         (誰かケッて唾をはく顔文字張ってください)
176papa:04/04/04 19:57 ID:8Fak1WyA
>>174

日本はアジアの国々と戦争したのではなく支配している白人国と孤独な戦争をしていた
177 ◆I8NA0FaViA :04/04/04 19:59 ID:ux64lWQ6
>>170
タイは、たしかに国家としてのスタイルは立派なんだけど
今までタイ製の製品(小型MIDIキーボード・自作PCケース・
ハードディスク)を買って、ことごとく痛い目にあっているので
あの国の製品に関してはどうも信用できないのです…。
178日出づる処の名無し:04/04/04 23:49 ID:bITJmNdy
タイ米の援助を忘れてはいけない。
日本のコメ用に作られた電気炊飯器では
うまく炊けない為、評判は良くなかったが
あれは美しい友情の証なのですよ。
179長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/04 23:56 ID:p4oVg477
一番大切なのはアメリカ
2番目に大切なのはシーレーンにある国々
具体的にはフィリピン・インドネシア・シンガポール・マレーシア・インド
3番目に大切なのは、国際社会において影響力が強い国
具体的には、イギリス・ロシア・フランス・中国・ドイツ

外交に好き嫌いを持ち込むのはアホ
現実的な国益を考えたら、上の順番になる
180日出づる処の名無し:04/04/05 00:00 ID:8qD0dO5q
アメリカか・・・・・・
181日出づる処の名無し:04/04/05 00:34 ID:s3KmHTR2
>>20
いまさらだけど・・・
この犯罪者数ってさ検挙された人数?
朝鮮人犯罪を匿うところって組織的にも多数有ると思うんだよね、
それに対してトルコの方は大掛かりな組織は無いと思う。
朝鮮人犯罪者は発表よりももっともっと多いと思うよ。
182日出づる処の名無し:04/04/05 01:16 ID:rtHbisoj
>>180
アメリカと密接に付き合うのは大前提だよ。

183日出づる処の名無し:04/04/06 01:24 ID:b6s4ER9Y
>>179
現実的にはそうだが、
心情的には好意を持ってくれる国はやっぱ大切にしたい訳よ。

こういう好意や信義なんかに弱いのも日本の良い所の1つと思うよ。
(冷酷な論理だけじゃ欧米支那と変わらん。)
184日出づる処の名無し:04/04/06 01:31 ID:uGphaYj5
>>183

>こういう好意や信義なんかに弱いのも日本の良い所の1つと思うよ。

個人同士の付き合いならそれでもいいけど、外交でそういう態度だと
カモられるだけ。
他の国同士のトラブルで、一方に情で加担する事で知らぬ間に他方を
抑圧する側に回るなんて事もある。
185日出づる処の名無し:04/04/06 23:26 ID:b6s4ER9Y
>>184
確かに知らぬ間に敵を作る恐れはあるね。
ただ情に流されるだけでなく、情勢を見極める姿勢も
必要だし、ヤヴァい場合はコソーリ援助する様な方法も含め
立ち回るべきだと思います。場合によっては断腸の思い
で知らんぷりも...
186日出づる処の名無し:04/04/12 22:47 ID:phRv7dvS
ペ・ヨンジュン来日で、あんなにオバサンのファンがいるとは思わなんだ…。
が、韓国がどれだけの反日姿勢があるのか不安な事に変わりは無い。
187日出づる処の名無し:04/04/19 00:45 ID:L71g0IXs
>>184
あくまで外交としてはね

国民感情としては、また別。
完全な両立は難しいのは
わかってる。
188日出づる処の名無し:04/04/20 02:48 ID:2OA3r47L
だが韓国とかよりインドやトルコに援助すべきなのは確かなことだ
189日出づる処の名無し:04/04/20 09:06 ID:I4xHYTK4
>>188
韓国や中国への援助はいらんというのは同意。

インド、トルコはもう援助が必要な国ではないと思う。
援助するとしても(自力で出来ない)遺跡の保護修復とかの文化的な分野のみで、
開発援助や円借款の分野は援助ではなくビジネスとして対等にやっていくべき。
190日出づる処の名無し:04/04/20 22:41 ID:ITHnwDvY
>>188
exactly
191日出づる処の名無し
ふふ