韓国沖で日露戦争100年式典韓国反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
日露戦争開戦100周年を記念して、ロシア太平洋艦隊の
「ワリャーグ」など軍艦3隻が10日、
日本との海戦で同名のロシア艦が自沈した韓国・仁川沖に到着した。
11日に記念碑除幕式など追悼行事があるが、
韓国の市民団体が「ロシアや日本による朝鮮半島侵略の歴史を正当化するものだ」と反対。
困惑した韓国政府は積極的な広報を控え、表向き無視に近い態度をとっている。
http://www.asahi.com/international/update/0211/006.html
2日出づる処の名無し:04/02/11 17:34 ID:3UyUH+pG
3日出づる処の名無し:04/02/11 17:37 ID:2FugWPsN
三笠も出港すべきだな。
4日出づる処の名無し:04/02/11 17:38 ID:D2I0UP6u
4
5日出づる処の名無し:04/02/11 17:39 ID:OnwXkQ1W
韓国人よ、お前ら少しは感謝というものを知らんのかい。
6日出ずる処の名無し:04/02/11 17:46 ID:VTwnV0Lq
「朝日」韓国を煽ってるけど韓国マスコミ乗るかな?
しかし日本のマスコミ日露戦争て知らないのかね、テレビなんて一言も
日露戦争取り上げないね、こういうのを自主規制て云うんだね。
7日出づる処の名無し:04/02/11 17:46 ID:BHe2M+pD
>>5
感謝をしっている韓国人? そんな矛盾した……
8日出づる処の名無し:04/02/11 17:52 ID:OkNy2uzQ
ロシアグッジョブ
9 (@_@;):04/02/11 17:59 ID:m0bNmHth
>>1
 よく読むと中華様の侵略はOKと言ってるような (^^;)。

 さすがは(元)属国旗を国旗にしている方々だけのことはある……。
10日出づる処の名無し:04/02/11 18:06 ID:tcVOlgus
>>6
某漫画化じゃないけど、日清、日露までも否定することは
日本は他国の植民地になるべきだったと言ってるのと同じなのにな。
今の馬鹿マスコミどもはそんなことも分からないらしい。
11 (@_@;):04/02/11 18:11 ID:m0bNmHth
>>10
 黄色い地色の日の丸は嫌だよな……。
12日出づる処の名無し:04/02/11 18:24 ID:/Wp/+x3D
式典を催したのは韓国政府でしょ? なんで日露戦争のきっかけを作った韓国が? 露も、負けた戦争なのに…なんで【記念式典】なんかに…。 わけがわからない…。
13日出づる処の名無し:04/02/11 18:27 ID:Ymis2zMM
ま、ロシアは侵略を謝罪して賠償しろって言おうと思ったんだけど
そうするとロシアを追い払った日本に感謝しないといけないんで
日本とロシアとセットで非難することにしたんでしょ(笑
14日出づる処の名無し:04/02/11 18:28 ID:Ymis2zMM
>>12
ロシアは死を怖れぬ勇猛な軍人を称えてるの
ワリャーグは降伏勧告を拒否して自沈してるの
15日出づる処の名無し:04/02/11 18:29 ID:6t5Dz9EL
>>13
「侵略してください、お願いします」とロスケ呼び込んだのは
他ならぬチョソ自身なんだがな。
16日出づる処の名無し:04/02/11 18:35 ID:OnwXkQ1W

はっきり言ってやろう。

韓 国 に こ の 式 典 を 開 催 す る 資 格 は な い 。




17日出づる処の名無し:04/02/11 18:48 ID:AGlFb7fy

まともな感覚を持っていれば、この市民の対応が当たり前なんだが、
韓国政府は日本以外の帝国主義国家はすべて正しいんだとでも
妄想してたんだろう。(w

18日出づる処の名無し:04/02/11 18:51 ID:3aKXBpp7
自分の故郷には、ロシア人捕虜の墓地があって、今も時々ロシアから
墓参に来る人達がいる。だから、もしこの市民団体が仁川の記念碑を
傷つける様な事があれば、多分ロシアに同情してしまうと思う。
19日出づる処の名無し:04/02/11 19:04 ID:p7kc5N9D

マツヤマ・マツヤマ! あれ、ドイツだったかなぁ
20日出づる処の名無し:04/02/11 19:12 ID:JbTUWqiW
日露100周年は、日本の歴史を見直すに当たってまたとない機会だと
思うのだが、世間では無関心そのものなのかな?
というか、このワシにした所でつい先日にN速+でその手のスレが立っていたから
初めて知ったわけで。
日本では来年の日本海海戦100周年のほうが大々的に取り上げられるだろうか・・・


ちなみに今この時期のまさに100年前、既に連合艦隊は出撃、仁川沖海戦(8日)と
旅順閉塞作戦(9日)といった時期です。
21番組の途中ですが名無しです:04/02/11 19:13 ID:Yc2MjGoU
ID:NkyTVBJs
22日出づる処の名無し:04/02/11 19:14 ID:vIk1NKTG
>>19

ロシアはマツヤマで正解。
「松山捕虜収容所」(現在の愛媛県松山市)


ドイツは「板東捕虜収容所」(現在の徳島県鳴門市)
第一次大戦のドイツ捕虜を収容。
23日出づる処の名無し:04/02/11 19:14 ID:e+EdjsXS
松山には、日露戦争のときに、捕虜収容所が作られました。
坂東には、第1次大戦のときに、捕虜収容所が作られました。ドイツ人がいて、
第9の演奏をやったところです。
24日出づる処の名無し:04/02/11 19:22 ID:OgUNOWWb
クソチョンもロシアには文句言えねーのな バカ丸ダシ
25日出づる処の名無し:04/02/11 19:54 ID:g/AsfyO0
松山の御幸町でロシア人墓地を見かけたことがあるけど
それかな?
26深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/02/11 19:56 ID:isCNql93

サッカー日露戦、日本のゴール
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
27深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/02/11 19:58 ID:isCNql93
>>26
誤爆、すまん...
28日出づる処の名無し:04/02/11 20:03 ID:LXgqsbUa
http://shiholyne.ciao.jp/akiaki/flash/kakutatakaeri.swf

21世紀の現在、白人以外の人々も自分の国家を持ち、自存自立しているが、
100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
その様な暴虐を打破し、人間が人間と認められる世界を作ったのが日露戦争
での有色人種国家日本の勝利だった。

その頃の支那・朝鮮は眠り続けていたのが歴史的事実。
29日出づる処の名無し:04/02/11 20:03 ID:4H3fnQgy
>>26
そういや、そうだった。と今頃気がついて(・∀・)ニヤニヤ
30日出づる処の名無し:04/02/11 20:10 ID:kqVsf3ls
ええと、先制点は日本軍の旅順沖海戦戦勝。

ロシアの先取点が、ロシア海軍極東艦隊高速戦艦3隻による房総沖通商破壊作戦。

3118:04/02/11 20:26 ID:IQ7dGsfg
>>25
はい、それです。
32日出づる処の名無し:04/02/11 20:48 ID:MSK6uXOX
日本がロシアに勝たなかったら、今頃朝鮮なんてコリアンスキー自治州になっていた
ところなのに…。まあ言っても無駄だとわかってるけど一応言っておく。
33日出づる処の名無し:04/02/11 20:54 ID:uD3HtPrW
無視してるんじゃなくて怖くて何も言えないだけだろう。
戦没者を追悼してるだけだろうに、ロシアにとっちゃ負け戦なんだし。

34日出づる処の名無し:04/02/11 21:58 ID:Us87QN4C
ロシアにとっては歴史の汚点だからな・・・
しかし、よく勝ったな。   凄すぎ
35日出づる処の名無し:04/02/11 21:59 ID:tPItf2da
なんでもかんでもとりあえず文句言ってみる癖は直してほしいな。
36日出づる処の名無し:04/02/11 22:21 ID:EjUZWxVv
日本も韓国で記念行事やろう
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/frameset.html
全人類の歴史を作った戦艦三笠を永遠に保存するためにも上記URLを参照
しましょう。
37日出づる処の名無し:04/02/11 22:27 ID:y23HtV3E
>>1
市民団体ねぇ・・・陰でイベント仕切ったり支援してるのは「社民党」なんだろうな。
38日出づる処の名無し:04/02/11 22:42 ID:e+EdjsXS
日韓併合がなければ、半島は今以上に繁栄していたと、思い込んでる人たちだからね。
それがイデオロギーだから、過去の真実はすべて電波だと思っている国民。

洗脳を解くのは、とても大変。今後50年以上は必要かと。
39日出づる処の名無し:04/02/11 22:54 ID:Wy0sgAgp
>>6
読売はシンポジウムまで開催して特集してた。
最近韓ネタ避けてて鬱憤溜まってたから隅々まで読んだよ。
40日出づる処の名無し:04/02/11 23:16 ID:EJ0Zn66+
>>38
例の「萌芽説」とやらを主張する香具師のことか。w
41日出づる処の名無し:04/02/11 23:35 ID:iuIZ1qWd
そういや「コーリッツ」とか言う昔のロシア軍艦に付けた
名前を復活させろとか韓国海軍のDQNが言ってたなかった?
「コーリッツ」ってホントにコリアの事なの、バルチック
艦隊に「コレーヤ」って船があるんだけどな?
ただし戦艦とか巡洋艦じゃなくて単なる輸送艦だけどな(w
http://www.tamano.or.jp/usr/ubik/ubik/nichiro/barchic.htm
>戦場を離脱して上海に入港。
42日出づる処の名無し:04/02/12 00:22 ID:Jx7m9OV2
我々は祖先に感謝しなければならぬ。
21世紀の世の中でも、世界に胸を張れる大戦果をあげた日露戦争。
近代に入って有色人種が白人に初めて勝利した日露戦争。
この日を挙国一致で祝賀できないとはおかしい。
43日出づる処の名無し:04/02/12 02:16 ID:4K2o+FPc
>>41
開戦劈頭の仁川沖海戦で巡洋艦ワリヤーグとともに日本海軍と交戦した砲艦コレーツのこと
http://www.tamano.or.jp/usr/ubik/ubik/nichiro/zinsen.htm
ワリヤーグは袋叩きにあって港内へ逃げ戻り沈没
コレーツは無傷だったものの、無傷で日本側に渡ることを恐れ自爆 沈没した

っつーか、これは常識じゃないか?
44日出づる処の名無し:04/02/12 02:35 ID:YbNfWxcz
毎日新聞より。

 (前略)
>日露戦争については韓国人も大のロシアびいきだ。
>日本人はあまり意識していないだろう。 しかし韓国人の歴史家は、こう書いている。
>「米国のT/ルーズベルト政権は日本が日露戦争に勝利するやいなや、桂・タフと協定を結び、
>米国のフィリピン占領を日本が黙認する代わりに、米国は日本の朝鮮強占を黙認しました」
>(「韓洪九の韓国現代史」平凡社)。
>桂太郎首相とタフト米陸軍長官との密約は1905年、ポーツマス講和会議の直前。5年後、
>日本は韓国を併合した。
>日露戦争は、日本にとっては独立を守った戦争だが、韓国にとっては独立を失うきっかけと
>なる呪わしい出来事。
>明治神宮を参拝するなら、頭の片隅に仁川の慰霊碑もあると、歴史の見方に幅が出るので
>はないか。
>慰霊碑は親水公園というところにある。


日本の新聞でこの調子だからなぁ・・・
45日出づる処の名無し:04/02/12 02:41 ID:ls23kDd/
ロシアを含む欧州では、戦争は、もうノスタルジアの世界みたいだ。
今後、韓国が日欧のノスタルジアの世界を邪魔してくるのは確実だな。
46日出づる処の名無し:04/02/12 02:45 ID:GUtM8Wun
桂タフト協定(訳文)
(三)朝鮮問題に関し、桂伯は、韓国問題こそ日露戦争の直接の原因であり
理論的にいっても朝鮮半島の問題を完全に解決することは日本にとって最も
重要な案件である、との見解を述べもし戦後韓国を自由に放任しておけば
同国はまたもや例の思慮を欠いたくせをだして、
ほかの諸国(日米英以外のロシアなどを指す)と勝手な条約や協定を結び、
戦前と同じような厄介な国際問題を引き起こすに違いない。そこで、このような
状況を考慮に入れ、韓国が再び戦前の状態に戻り、その結果日本がまた
戦争に引き込まれるといったことを避けるため、われわれはこの際断乎たる
政策をとらざるを得ない、との見解を示した。
これに対しタフト長官は桂伯の見解を全面的に是認し、自分の個人的な意見では、
韓国が日本の同意無くして他の第三国と条約を結んだりせぬよう、日本の軍隊が
宗主権者として駐留することは、今次戦争の当然の結論であり、また極東の
恒久平和に貢献するものである、と言明した。この点に関しては、ルーズベルト
大統領も異議はないものとは思うが、現在ただちにこれを保証する権限は自分には
与えられていない、と言明した。
47日出づる処の名無し:04/02/12 02:59 ID:d43NVCNO
さてさて
48日出づる処の名無し:04/02/12 03:01 ID:W8wo6zac
素でエロゲのライム(日露戦争を舞台にしたゲーム。主人公は勿論日本。ロシアは妖術使いの敵)に
文句つけてきた国だからな。それぐらいはやるだろうよ
49日出づる処の名無し:04/02/12 03:07 ID:5tg5LqY2
>>48
あれのアニメのOPの歌詞結構好き
歌はど下手だけど
50ニーチェ:04/02/12 09:45 ID:90fIabcR
この日を挙国一致で祝賀できないとはおかしい。

ほんとにそう思うよ。終戦記念日を敗戦記念日に
改名して堂々と祖国防衛戦争100周年祝賀を
するべきだよね。いいことはいい、悪かったことは
悪かったと正々堂々と生きていこうよ、諸君。

51日出づる処の名無し:04/02/12 10:05 ID:3dXoA1AK
日露戦争があろうがなかろうが、朝鮮が植民地化されるのは
自然な流れだったのに。恨むべきは近代化のタイミングを
逸した当時の朝鮮政府であるべきなのに八つ当たりも甚だしい。

52大陸浪人:04/02/12 10:22 ID:V73/Q2E/
二月の旗日は10日(征露記念日)11日(紀元節)15日(征英記念日)
53日出づる処の名無し:04/02/12 11:12 ID:bH03cnOp
>>51
ロシアに獲られていたら今ごろ韓国人は東洋とロシアのハーフ
でハァハァだったかもしんないけど、一重とエラのDNAは変わらないかもしんない。
まあ、日本も消え去っていたかもしれんが。
54 (@_@;):04/02/12 11:21 ID:R4/Ddn6i
>>53
 ロシアに占領されると移住させられちゃうんで大変なんだよね。
 ポーランドとかの例は知ってるよね。
 それでロシア人を入植させるので、独立を回復したらしたで後始末が大変!

 そうなっていたら、今頃は帰国運動やってたりして (^^;)。
55日出づる処の名無し:04/02/12 11:44 ID:/KsTnfeF
>>44 その独立も日清戦争で日本が勝った結果なんだけどね。 日本から援助を受けて、外交権を一任していたのに、勝手にハーグ密使事件なんか起こして日露関係を悪化させたのは韓国。 つくづく馬鹿な民族。
56日出づる処の名無し:04/02/12 11:52 ID:Iwhx82uZ
>>55
ハーグ密使は日露の後だべさ
57日出づる処の名無し:04/02/12 12:23 ID:NCHt62GE
ロシア人が白馬山の森林を伐採 (明治36年4月25日 時事)
林公使、日本人にも伐採権要求 (明治36年4月28日 時事)
韓国政府は日本人の伐採権要求を拒否 (明治36年5月1日 時事)
ロシア森林伐採独占を図る (明治36年5月1日 時事)
ロシア兵二千が韓国に侵入、義州に向かう(明治36年5月8日 時事)
ロシア人、龍岩浦で土地、家屋を買収(明治36年5月9日 時事)
韓国、白馬山の伐採は契約外として拒否(明治36年5月15日 時事)
鴨緑江岸に対するロシアの野望 (明治36年5月15日 時事)
ロシア、龍岩浦に土地買収し兵営設営(明治36年6月5日 時事)
ロシア人が清・韓国人の木材を略奪 (明治36年6月15日 時事)
ロシア砲兵百七十余、安東県に入る (明治36年6月17日 時事)
韓国政府、ロシアの条約違反を公表 (明治36年6月17日 時事)
ロシア兵150人慈城に侵入 (明治36年6月28日 時事)
ロシアが安東、龍岩浦に電線架設 (明治36年7月23日 時事)
電線敷設は当然の権利とロシア (明治36年7月23日 時事)
京釜電線は日本の権利と林公使回答 (明治36年7月25日 時事)
ロシア人40人で龍岩浦経営 (明治36年7月27日 時事)
龍岩浦は既に公然たるロシアの租借地(明治36年7月29日 時事)
林公使、ロシアの不法行為で韓国に警告(明治36年8月25日 時事)
ロシアの租借新協定案に日本強硬抗議(明治36年8月28日 時事)
ロシア公使、義州の開市に反対 (明治36年8月29日 時事) 
58日出づる処の名無し:04/02/12 17:04 ID:zobBxVNW
>>1
>ロシアや日本による朝鮮半島侵略の歴史を正当化するものだ
もし日本が日露戦争に負けてたら、ロシアに朝鮮は占領されていた。
そうしたら、スターリン時代にシベリヤの極寒の地に集団移住させられて、
かなりの人間が飢えと寒さで死亡した。
そして、今頃、朝鮮半島にはロシア人が住み着いていて、朝鮮人の国は
なくなっている。

現在朝鮮半島に住んでいられるのも、日本が大勢の戦死者を出しなが
らもロシアに勝ったお陰じゃないか。
日本に守られたのに、いつまでも謝罪と賠償でたかる朝鮮人は恩知らず。
59日出づる処の名無し:04/02/12 17:27 ID:6yEICVG6
建国記念日でさえ嘘で塗り固められた滑稽きわまりない国、南朝鮮w

南朝鮮って、たしか独立記念日からしてフィクションなんだよね?
大東亜戦争後に南朝鮮はアメリカに二年間占領され、8月の13日に
占領から解放されたのが事実なんだが、国民に対しては「国民全員で勇敢に
植民地支配を断ち切ろうと戦かい続けた。8月15日は日帝が敗戦し、
解放された我が国の独立記念日だ」としている滑稽な国w
60 :04/02/12 17:58 ID:Fla+AgN4
>>59
外国から見て滑稽な事かどうかはともかく
その国の人達がその様に信じてるんだったら別にいいんじゃないのかな

「お前も信じろ」と勧誘されたら「ヤダ」つうだけ
61日出づる処の名無し:04/02/12 18:11 ID:WwfcuMlC
昔、週刊金曜日の投書欄で「朝鮮やアイヌはロシアに支配されたほうが幸せだった」とかいう
投稿文を見かけた。この手の電波系左翼は反日のためにはいかなる非人道的な手段をとる
ということがよくわかった。

62日出づる処の名無し:04/02/12 22:49 ID:tb/0Le9z
中国の高速鉄道計画入札、フランスが獲得=香港紙

 [上海 12日 ロイター] 中国政府系の香港紙、大公報は、
北京と上海を結ぶ高速鉄道の入札はフランスが獲得した、と報じた。

同紙が中国鉄道省筋の話として伝えたところによると、中国は
フランスの高速鉄道TGVのシステムを採用する。この高速鉄道プロジェクトの総工費は、
1000億元(約120億ドル)とされている。

 同省と上海市のスポークスマンは、コメントを拒否した。
プロジェクトの中心的役割を果たすとされている仏アルストム<ALSO>も、コメントを控えている。

 同紙によると、同プロジェクトの建設は2年以内に始まるという。

引用元:ロイター(goo)
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20040212/JAPAN-137810.html
63日出づる処の名無し:04/02/12 23:17 ID:J8ZnUDSN
>62
誤報じゃ無い方が嬉しいニュースだ・・
64日出づる処の名無し:04/02/12 23:48 ID:0P9feDgH
>>59
いや、8月15日は正しいぞ。

ただし、南鮮は日本から独立したわけではなく、1945年から米軍による統治後
独立する。
当時の新聞を読めばわかるが、8月13日には何もなく、8月15日に旧総督府に
て独立式典が行われているのがわかる。
65日出づる処の名無し:04/02/13 19:17 ID:mKaLAUOo
>>62
在支の反日工作員のお蔭をもって、採用阻止でき祝着

って誤報なの?
66日出づる処の名無し:04/02/13 21:24 ID:HfJJnzvt
>>62
技術転移阻止に乾杯
67日出づる処の名無し:04/02/20 16:15 ID:11zJhRo0
>>66
支那の狡猾さをナメると痛い目見るよ・・
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076595923/348-
靖国と新幹線は「別問題」=中国
【北京19日時事】中国外務省の章啓月副報道局長は19日の定例会見で、
小泉純一郎首相が靖国神社に参拝を続ける結果、北京〜上海間の高速鉄道計画で
日本が売り込む新幹線の採用が不利になるとの見方について「この2つは別の問題だ」
と述べ、こうした見方を否定した。
68日出づる処の名無し:04/02/29 13:50 ID:8evZ7xB+
日本で式典は無いのかね?
69日出づる処の名無し:04/02/29 14:42 ID:Jcirr3d9
信じるのは自由というが、アンマリなものを信じている集団は
人様に迷惑をかけるからね。
70日出づる処の名無し:04/02/29 18:15 ID:lVu19vGa
半島人は火病なんだから、相手にするなよ。伝染するよw

もしロシアが半島占領してたら、半島は一生属国だったろうな。
71日出づる処の名無し:04/03/21 12:22 ID:T+MwRuG/
>>70
同感。スターリンで金親子が全土支配してる。
72日出づる処の名無し:04/04/24 21:34 ID:/0YRCUTz
>>58
もし仏露戦争で、仏国が勝って日本を領有したら、
日本人は当時の露国寄りになるんじゃないかな〜
73コヴァ:04/04/24 22:18 ID:ojMe9lOM
>>67
なんか、満州の南満州鉄道並走路線問題を思い出す。
シナとの契約(約束)なんか信じたら、馬鹿みるだけ。
74日出づる処の名無し:04/04/24 23:27 ID:kaUvgCOz
http://shiholyne.ciao.jp/akiaki/flash/kakutatakaeri.swf

21世紀の現在、白人以外の人々も自分の国家を持ち、自存自立しているが、
100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
その様な暴虐を打破し、人間が人間と認められる世界を作ったのが日露戦争
での有色人種国家日本の勝利だった。

その頃の支那・朝鮮は眠り続けていたのが歴史的事実。
75日出ずる処の名無し:04/04/25 17:33 ID:cN9SMCiu
対馬・歴史顕彰事業推進委員会。
「友好の輪」「日露・対馬沖(日本海)海戦」会員募集。
入会金25,000円、会員の特典。
1・「日露友好の丘」に建立する日本一のレリーフの裏側に貴方のなまえを永久
に刻印いたします。
1・Z旗のハンカチーフとピンバッチ会員章を進呈。
1・一流アーチストの友好記念・日露英霊追悼祈念コンサートへの入場。
1・対馬沖での観艦式と東郷ターンの再現(予定)、そのシュミレーションへの
乗艦。
1・大型記念講演及びパネルディスカッションへの参加。
1・友好祈念大パレードへの参加。
1・ツシマ、ウオー記念ビールで大野外パーティーへの参加。
協賛・銀河高原ビール株式会社。2005年5月27日に向けて。
申し込み先・(0920)・86・2000です。こんなのが有りました。
76日出づる処の名無し:04/04/25 17:37 ID:7WCuU9CN
韓国・・・最近は昔ほど嫌いでもなく、調べればなかなかの国だと思ってはいるが・・・
こういうとこで噛み付いてくるのは流石にウザイな
別に歪曲・捏造しなくても世界的には誇れる歴史もあるのに
中国・日本が偉大すぎるからな、コンプレックスからは逃げようも無いのか・・・哀れな
77日出づる処の名無し:04/04/25 17:41 ID:kxMYVlS6
633 :マンセー名無しさん :04/04/25 17:22 ID:PYJKjz7D
【東海】ナショナルジオグラフィック世界地図に「東海」併記[04/25]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082881197/
ナショナルジオグラフィック世界地図に「東海」併記
米国を訪問中の金鎮R(キム・ジンヒョン)東海研究会会長は23日、「ワシントンの
ナショナルジオグラフィックソサイエティーを訪問して責任者らと面談した結果、今年
発刊予定の世界地図帳『ワールドアトラス(World Atlas)第8版』から『東海(トンへ、
日本名・日本海、East Sea)』と『日本海(Sea of Japan)』を併記することを確認した」
と明らかにした。
『ワールドアトラス』は、東海を「日本海」と表記した後、その下の括弧内に「東海」を
併記する方針だ。しかし韓国だけが表示される地図には「東海」が大きく表記される。
http://japanese.joins.com/html/2004/0425/20040425162527700.html
78日出づる処の名無し:04/04/25 18:35 ID:KtzhyE6N
.∧_∧ えー抗議先メールぅ〜抗議先メールいかがっスかぁー
( ´∀`) 
( つ|□□□|  【外務省】http://www.mofa.go.jp/mofaj/
.|     |     ご意見募集(質問送信フォーム):http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
(_____)____)   【農林水産省】http://www.jfa.maff.go.jp/
          ご意見・ご質問:http://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
         【海上保安庁】http://www.kaiho.mlit.go.jp/
          意見コーナー:http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/iken.htm
          質問コーナー:http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/shitsumon.htm
79日出ずる処の名無し:04/04/26 13:43 ID:qS8EfKn+
世界に誇れる歴史って?檀君の事かな?高麗磁器?中国直伝の科挙制度?
東学農民運動?世界に誇れる3・1運動?独立戦争?勉強不足なのかな?
歪曲・捏造して初めて普通の国の様な気がするのですが?。
80日出づる処の名無し:04/04/26 16:59 ID:MuNRMpua
>>79
勉強しなおしたほうがいい
81日出づる処の名無し:04/04/26 17:23 ID:wblxTgyq
>>79
>歪曲・捏造して初めて普通の国の様な気がするのですが?。

同意。
82大陸浪人:04/04/26 17:57 ID:0DbV8tOg
>>79 勉強しなおしても大した物は出てくるまい。それで全部だ。
熊女の子の檀君以来4337年で実にこれだけなのだ。
東学農民運動?世界に誇れる3・1運動?(この程度のことで教科書に載るとは)
独立戦争?(何時の話だ)
83日出づる処の名無し:04/04/26 18:55 ID:MuNRMpua
>>82
勉強しなおしたって・・・正気か?

正直、高麗までは日本の技術・制度の水準を上回っていた部分が多い
官僚制は当時室町時代の日本では考えられないほど高度だった
磁器の水準は知っての通り世界最高レベル、当時の本場中国の水準を越えていたよ
当時の日本が持っていなかった技術の一端としては、科学技術に裏付けられた「灰吹き法」
日本から銀成分の多く含まれた銅を安く輸入して銀を抽出して(゚д゚)ウマー
木綿の無かった日本に戦略的に木綿製品を輸出していた
次いでハングル文字、なかなかに優れた合理的な文字(世界中見渡しても固有の文字を持っていない民族のほうが圧倒的に多い)
活版技術もあるが・・・これは本国に残ってなくて、原本は大英博物館にあって研究が進んでいない
有史以来国家すら持てなかった民族に比べれば格段に優秀だと思う
曲がりなりにも中国相手に1400年国を維持し続けたのも評価できる(まぁ地理的にかわいそうだが)

ただしそれも「世界的に見て」という範疇
ぶっちゃけ、近隣諸国だけでも中国・日本が段違い
他にもイギリス、フランス、アメリカ、スペイン、ロシア、ドイツetcetc・・・
な国々と比べれば数段見劣りするが、それでもよくやった部類に入る
自分達で先達の遺産を破壊したり、文献を破棄したり、折角作った文字を事大主義で漢字オンリーにしたり、日本に強烈な・・・というか呪いクラスのコンプレックスを持っていたり
捏造したり
謙虚にしていれば分相応の発展を望めるというのに・・・何気にそこが民族としての限界なのかもな
84日出づる処の名無し:04/04/26 19:06 ID:KGz9POmt
キャスフィーという学生掲示板の議論板では、反日洗脳教育を受けた厨工房共が無知を振りかざし反日を主張しています。
正しい知識で彼等を解放しましょう。
85日出づる処の名無し:04/04/26 20:16 ID:0f1NYggp
>>83
千年前の朝鮮半島人と現在の朝鮮人は文化的にも人種的にも別物
(同じことは中国人にもいえるが)
86日出づる処の名無し :04/04/26 20:43 ID:N08PlNoY
韓国が「まるでだめお」でないのはその通りだが、もちあげすぎだ。
ハングルがつくられ流布したのはいつか?

精神文化の点ではどうみても
中国にも日本にも劣る。すぐれた文学・美術をあまり生み出しては
いないな。この点が決定的に劣る。今日、日本から学んだものを、
民族固有のものであると主張して欠落をうめようとしているのは
そうしなければ何もないからだ。

中国を手本にして官僚制度を整備したわけだが、これはそれほど評価
できるか?
技術的には韓国の方がすぐれたところもあるのは事実。なければ
おかしいだろう。さがせばでてくるのは当たり前だ。
しかしそれはそれほど多くない。また彼らが生み出したというよりは
学んで得たものにすぎない。磁器製造技術も中国から学んだものを
発展させただけだ。

金属活字はたんに金属を重んじるから使っただけで実用性はあまり
なかった。大量出版にはなっていない。

日本と中国の中間に位置する文化的辺境とみるのが正しい。日本にも
中国にも大航海時代の歴史はあるが、韓国にはない。冒険家も日中両国
には多数いるが、韓国には皆無だ。残念だが過去の韓国は「辺境」で
しかない。
87長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 21:09 ID:nxq/d8QL
>>86
いやあ、まるでだめおだよ
中国の周辺諸国(周辺民族)ってさ、一度は地域で覇を唱えたり、へたしたら中国を支配下にいれたりしてんだよね
でも朝鮮だけはさ、一時期も栄光の歴史ってもんがない
ありていに言えば、落ちこぼれ中の落ちこぼれ民族
滅びなかったのが奇跡っていう民族だよ
88日出づる処の名無し:04/04/26 21:11 ID:fDpKRj+r
>>85
根拠は?

>>磁器製造技術も中国から学んだものを
発展させただけだ。

日本も同じようなものだな
完全に日本独自の技術って何がある?
朝鮮のものは中国も一目置いていたぞ

中国をお手本にしたのは日本もだろう
朝鮮は朝鮮流に、日本は日本流に
どちらの国も中華圏に内包され、漢字という文化の根幹を享受した
日本は早くからその中華圏から離脱して、その後も朝鮮経由で色々学んでるよ
朝鮮は地理的に中国や北方騎馬民族に対抗するには戦う・従順するかしかなかった
戦っても勝てる見込み無いから
新羅のやった神がかり的な外交や戦術はそうそう何度も出来るものではないし

精神活動は優劣付けれんだろう
朝鮮の場合は朱子学だが・・・あれは朝鮮の方向では大成したのでは?
思弁に於いてはかなり明確に論されてる
ただその朱子学は欧米の「近代」に全く対応できなかったし、戦国時代以降日本に引き離された要因でもあると思う
朝鮮にも女帝によって作られた、日本で言う「万葉集」みたいなものはあった
自分達で燃やしたがw
「日本人は保存の天才」と通信士が言ったように、今や中国でさえも自国の歴史を掘り下げるには日本の資料に頼らざるおえない

正直、俺も朝鮮の文化や精神は理解できん
チマチョゴリ一つとっても、着物に比べて圧倒的に洗練されていないと感じる
大の大人が泣き喚くのも、日本を見下すのも
しかし極東板で言われているほど酷い歴史、文化だとは思わん
それだけ
89長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 21:30 ID:nxq/d8QL
>>88
そういうこと言い出すとさ、オリジナルなんてなくなっちゃうわけよ
全ての文化に優劣を付けようってのも確かに愚かだが、逆に全ての文化は等価値であるなんていう極端な相対主義もまた愚かよ

ようするにさ、先行文化に対して、明らかな上積みが出来たかどうかってことなの
真のオリジナルなんてもんは存在しないわけでさ、オリジナルかどうかってのは先行文化との差異によるものなの
たとえば高麗青磁なんてさ、同時代の中国の青磁と比べて、なんら上積みがないんだよ
ようするによく出来たコピーに過ぎないわけ
だからそう過大な評価をすることはできんわけよ
そういった観点から見ると、朝鮮文化は明らかな劣等文化です

日本文化はさ、確かに中国文化や欧米文化をモトネタにはしているが、明らかな上積みがあるんだよね
だからこそオリジナリティーがあると賞賛されるわけだし、世界中にフォロワーを生んだわけだ

ありていに言えば、朝鮮文化は3流、日本文化は1流ってこと


90長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 21:39 ID:nxq/d8QL
>>89
じゃあなぜ朝鮮文化が3流文化だったかと言えば、極端な事大主義だからだよ
時の中国の王朝に事大するあまり、中国から伝わった文化や技術というものを、一寸たりとも変えようとしなかったんだよ
中国の文化から変化があるとしたら、それは技術的な未熟さからくる劣化のみであって、上積みなんて期待できなかったわけだ
だから朝鮮文化は3流なの
91日出づる処の名無し:04/04/26 21:47 ID:2g2p7m1r
何かいきなり密度が濃くなったなw
漏れも高房の頃は「チョン逝って良し!あんな出来損ない国家さっさとry」だったが
大学になって知り合った留学生が軒並み優等生だったから、少し脅威を覚えてる
「韓国人・・・以外にやる」って感じ
舐めてたら足元すくわれるなぁ、とか思ってたらDRAMとか色々足元すくわれてるから驚いた
あんまり甘く見ないほうがいいというのが今の気持ち
92長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 22:05 ID:nxq/d8QL
>>91
朝鮮人が日本人よりすぐれている点は謀略だよ(W
もっとも中国人の謀略に比べれば、朝鮮人の謀略なんてたいしたことはないんだけどな
それでも性善説の日本人は簡単に騙される

韓国の成功なんてさ、みんな日本を上手く利用したからに過ぎないし
実力で掴みとった栄光なんぞ何一つないよ
93日出づる処の名無し:04/04/26 22:57 ID:2g2p7m1r
>>92
典型的だな・・・
俺だってそう思ってたが、個人個人では優秀な人も居るだろう
日本を利用しようがしまいが、韓国は現代では勝ち組だろ
94長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 23:09 ID:nxq/d8QL
>>93
対日赤字が2兆円になろうとしてんのにか?
ありていに言えば、韓国は鵜飼の鵜だぞ
廉価品の完成品をさ、大量に輸出すると貿易摩擦になる
だったら製作機械や付加価値が高い重要部品を売って、韓国に組み立てさせたほうが日本は安全に儲かるの

たしかにここまでになるまでに、日本は騙されたんだよ
三菱も新日鉄も騙されました
でもよいやくそれに気がついて、いまや鵜飼の鵜状態

しょせん3流国ってこと
よくがんばったけどね
上は日本に押さえられ、下からは中国と東南アジアが迫ってます
95長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/26 23:12 ID:nxq/d8QL
ただ、かわいそうだらって甘い顔みせちゃダメ
しょせん鵜なんだからさ、とことん絞るだけ絞るべき
利益なんて与えなくていいんだもん
それで反攻するようなことがあったら、別なとこを鵜にすればいいだけの話
96日出づる処の名無し:04/04/27 02:06 ID:LdbIzP0v
>>95
(´,_ゝ`)
あんたいいなぁ・・・デフォだw
97長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 11:59 ID:EHSHpqOQ
>>96
1970年代までは、生産能力があるところが勝ち組
80年代以降は知的所有権を握ったとこが勝ち組なんだよね
だから韓国が勝ち組になることはありえんの
しょせん鵜飼の鵜にしかなれん

ただし、情けをかけて技術移転なんかしちゃダメ
あくまで鵜は鵜として扱わないとね
98日出づる処の名無し:04/04/27 12:07 ID:EBfIjiIe
>>97
北がどう転ぶかは知らんが、経済的には十分勝ち組だろう
日本の3/1くらいだっけ?世界的には12位くらいか
餓死者が出る社会でもないし
日本やアメリカなんかの先進国と比べるのは酷だが、充分だろう
未だにどうしようもない国だってあるんだから、韓国はよくやった方だよ
99日出づる処の名無し:04/04/27 12:13 ID:040uNEK/
10分の1だぞ
100長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 12:15 ID:EHSHpqOQ
>>98
韓国が勝ち組だと、メキシコも勝ち組ってことになるが?
101長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 12:18 ID:EHSHpqOQ
>>98
オマンコ売りに海外に出稼ぎに行くような国のどこが勝ち組だっての
建設ラッシュのアテネにまでオマンコ売りの出稼ぎに行ってるんだぞ(w

ありていに言えば、オマンコ輸出国が負け組
オマンコ輸入国が勝ち組だよ
102日出づる処の名無し:04/04/27 12:57 ID:bpzj5QyK
長門 ◆fHUDY9dFJs

は彼の国がどうしようもない家畜人ヤプー並みの国でないと気がすまないらしい
103長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:07 ID:EHSHpqOQ
>>102
いや すくなくとも勝ち組ではないってこと
メキシコあたりと大差ないってことね
わかりやすく言うと3等国ってこと
そりゃ北朝鮮と比べたら天国よ(w

ちなみに
1等国 G7
2等国 オランダ・デンマーク等のG7以外の先進国
ここから上が勝ち組
3等国 スペイン・メキシコ・ブラジル・韓国などの中進国
4等国 発展途上国
5等国 北朝鮮・ルワンダ等の最貧国
104日出づる処の名無し:04/04/27 13:09 ID:AG6Y7V9w
ID変えなくてもいいよ。
105長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:17 ID:EHSHpqOQ
>>103
自己レス
ちなみに、4等国から3等国へのステップアップは比較的簡単
強国の庇護さえあれば可能
だが、3等国から2等国へのステップアップは、WW1以降ではどこも成功していない
今の先進国って、WW1の時に確定したまんまなんだよね
そこから落ちた国(チェコ・アルゼンチンなど)はあっても、新たに加わった国はない

つまり、韓国が2等国以上になるのは絶望的に難しいってこと
106日出づる処の名無し:04/04/27 13:17 ID:bpzj5QyK
>>104
は?
勝ち組と負け組みに色分けすれば韓国は勝ち組に塗りわけられるだろ
飢餓で人が死ぬわけでもないし
北という不安材料はあるがな

俺は韓国は好きではないが、舐めきっていい相手だとは思っていない
ガチでやりあっても負けんだろうが、かなりの手傷を負う相手だろ
107日出づる処の名無し:04/04/27 13:18 ID:UcxIhFfC
>>105
そこで「自称先進国」の出番ですよ。
108106:04/04/27 13:18 ID:bpzj5QyK
>>104>>103
109長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:21 ID:EHSHpqOQ
>>106
勝ち負けの二つの分類しかないんだったら、負け組のほうだよ
上で言う2に分類されている国のひとり頭GDPは2万ドルより上
韓国は1万ドル以下
つまり倍以上の差があるってこと
前述のように、3と4の差ってのは大きな差ではないんだけど、2と3の間にある差ってのは、とてつもなく大きいのだよ
110長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:31 ID:EHSHpqOQ
>>107
韓国政府は自称もしてないけどね
むしろ先進国ではないとアナウンスしている
なぜなら、先進国ってことになっちゃうと色んな義務が発生するし、享受できていた保護・特権も剥奪されるからね
111日出づる処の名無し:04/04/27 13:35 ID:ojoFzdbq
>>103
北欧の国は2等国かな?
112長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:39 ID:EHSHpqOQ
>>111
経済力っていう観点だとやはり2等国
人口が少ないってのは致命的に不利だからね
スウェーデンでさえ900万人いかないし、デンマークなんて600万人行ってないもん
113日出づる処の名無し:04/04/27 13:45 ID:ojoFzdbq
>>112
人口で考えると
支那に対抗できそうなのは
インドぐらいか・・・
114長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 13:49 ID:EHSHpqOQ
>>113
逆に人口が多すぎるってのもまた、発展のマイナス要因でもあるからね
115日出づる処の名無し:04/04/27 13:57 ID:ojoFzdbq
>>114
確かにそうだ
現時点で韓国が3等国ってのは
妥当な見方だな
将来はかなり暗いけど
116長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 14:05 ID:EHSHpqOQ
>>115
将来的なリスクは、北朝鮮のリスクはもちろんあるんだけど、それ以上に中国の圧迫だな
中国が伸びてくれば、間違いなく韓国は押しつぶされる
ただ中国も不安定なんで、順調に成長できるかどうかは不明瞭
中国がパンクするか、韓国が押しつぶされるか、どっちが早いかってとこだな
117日出づる処の名無し:04/04/27 14:15 ID:ojoFzdbq
>>116
支那のバブルも遠くないうちに
弾けるだろうけど
韓国の衰退の方が早そうだ
過去の日本の遺産と
現在までの日本の援助で
食ってきた国だもの

118日出づる処の名無し:04/04/27 18:39 ID:UTaU+hNi
むしろ、韓国は経済力に比して精神レベルがあまりにも低い
119日出づる処の名無し:04/04/27 19:01 ID:5dC1UCz4
最近の日本人もそうだがな
日本人の場合、満ちて凋落したが

何かの本で、イラク人は高度経済成長の日本しか知らず
最近の経済不況やモラル低下を殆ど知らない
アルジャジーラが現代の日本を取りあげ始めて以降、日本人を嫌う人が増えたらしい
向こうはモラルとか、心の持ち方に厳しいんだろうが?
120長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 19:05 ID:EHSHpqOQ
>>119
90点とってたやつが80点に落ちたのと、もともと15点のやつを一緒にすんなっての(w
121日出づる処の名無し:04/04/27 19:14 ID:5dC1UCz4
そうか?
俺は100が50くらいまで落ちたと思うが

あと、あんた本当に韓国嫌いだな
122長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 19:18 ID:EHSHpqOQ
あと日本人の民度が落ちたっていうけどね、若者はまだマシなんだよな
日本で一番の癌の世代は、昭和10年くらいから25年くらいまでに生まれた人たち
ここがとてつもなく卑しいんだよ
戦後のドサクサでさ、何やっても生き残れっていう教育をされた世代だ
バブルの中心がこの世代
闇社会と表社会の境目を不明瞭にしたのもこの世代
123長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 19:25 ID:EHSHpqOQ
>>121
いつを基準にしているかわからんが、そんなに極端に民度は落ちてないぞ
なんだかんだ言って、いまだに大多数の日本人は信用ってのを大切にしとるよ

あと別に韓国を嫌ってないよ
必要以上蔑んでもいない
ただありのままの韓国を語ってるだけだよ
本当のことを言ってるのに、蔑んでるって言われてもこまるぞ

124日出づる処の名無し:04/04/27 19:33 ID:AJAtBaqk
>>123
あと別に韓国を嫌ってないよ
必要以上蔑んでもいない
ただありのままの韓国を語ってるだけだよ
本当のことを言ってるのに、蔑んでるって言われてもこまるぞ

( ゚д゚)ポカーン
125日出づる処の名無し:04/04/27 19:40 ID:2wR0nJPo
●【朝鮮人(北朝鮮人、南朝鮮人(韓国人))】
・相手との間に、優劣の上下関係を
 野生動物のように本能として思考する民族。
※絶対に勝てない相手に対しては、精神異常(火病)を起こします。
 
●【中国人】
 自分さえ良ければ問題はありません。
 殺人、強姦、窃盗、何でも行えます。
126長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 19:57 ID:EHSHpqOQ
>>124
例えばさ、韓国が3等国なのは本当だし
4等国っていったらそりゃ蔑みすぎだよな
かといって2等国って言うのは持ち上げすぎ
真実は3等国でオマンコ輸出国
ウソは言ってないよ
あと朝鮮が文化的には劣等国だったてのも本当
何一つ世界に誇れる文化がなってのは本当のこと
ウソは言ってないぞ?
127日出づる処の名無し:04/04/27 20:15 ID:iTfCibIY
極論すれば日露戦争の原因も
朝鮮の事大主義
128日出づる処の名無し:04/04/27 20:20 ID:lSgCy7Ej
>>126
別に韓国を擁護するわけではないが、その三等国とか文化劣等は人によって違うのでは?
あなたがそう思いたければそれでもいいけど
別にそこまでダメな国ではないと思うが?
・・・と、上のほうで散々出てたな
失敬

129長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 20:38 ID:EHSHpqOQ
>>128
だから上のほうでちゃんと定義を説明してんだろ?
言葉尻つかまえて脊髄反射すんなよ
1等国から5等国までの定義もちゃんとしているし(>>103>>105を参照)、文化に関しては>>89を参照
130長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 20:46 ID:EHSHpqOQ
>>128
さらに言うとな、今はパっとしない国だってさ、過去には栄光があったりするもんなんだよ
カンボジアだってタイだって、過去には地域大国だった時期はあるし、文化的にも爛熟した時期はある
だが朝鮮には見事なまでに栄光の歴史ってもんがない
自称大国じゃあ意味はないのよ
他国がうらやむような強国になったことはないし、他国がうらやむ文化を作ったこともない
ありていに言えば、劣等国ってことになる
否定するんだったら反証例だしてね
131日出づる処の名無し:04/04/27 20:51 ID:QOn0bJVW
>>129
あんたの言ってるのは『二等国までの範疇に入っていなければ、成功したとはいえない』だろ?
韓国は食料には困らず、様々な娯楽が楽しめ、国際的な企業も持ってる
一応は言論の自由もある
世界にはもっと悲惨な国はたくさんあるぞ?
問題が山積しているが、「国民が人間的な生活を営める」状態にある
充分成功した方だろう

上のほうでも文化や歴史について出ているが、その通りだと思う

個人的には反日辞・捏造・恨精神やめれば好きになれる国だ
実際料理は旨い
132日出づる処の名無し:04/04/27 20:55 ID:iTfCibIY
南鮮に言論の自由がある?
かなりのデムパだ・・・
133長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 20:57 ID:EHSHpqOQ
>>131
たから、3等国でいいんだろ?
実際に3等国なんだからしょうがねえだろ?
それ以上でもそれ以下でもないよ

っで経済的に成功しているかどうかってのは、先進国かどうかってことだと思うが?
少なくとも韓国は成功しているとはいえないと思うぞ
かといって失敗しているともいえないけどな
>>105をちゃんと読もうな
現在の勝ち組は、1919年の勝ち組なのよ
日独のように一時的に落ちて復活した国や、アルゼンチンやチェコなどのように途中で脱落した国を除けば、不変なの
それが世界の現実です


134日出づる処の名無し:04/04/27 21:05 ID:QOn0bJVW
>>132
一応と書いてるだろうが
親日少年を逮捕する国に、本当の自由なんぞ無い
135日出づる処の名無し:04/04/27 21:05 ID:bW64PhpX
>>131
反日・捏造・恨精神を止めればだって?
それじゃ朝鮮文化全否定じゃんか(w
特に恨は彼等みずからウリナラは恨の文化と言ってるくらい

日本に謙譲・正直・和の精神を止めろって言ってるようなもんだ
136日出づる処の名無し:04/04/27 21:08 ID:/WfnrTdM
>>日本に謙譲・正直・和の精神を止めろって言ってるようなもんだ

残念ながら、既に失われて久しいです
137長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 21:10 ID:EHSHpqOQ
>>136
外国で仕事してみな
身にしみて日本の凄さがわかるよ(w
138日出づる処の名無し:04/04/27 21:11 ID:bW64PhpX
↑マジ?  気が付かなかったよ(w
139長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 21:12 ID:EHSHpqOQ
ちなみに、仕事場としては韓国はまだまともなほう
グーで殴ればちゃんと仕事するから(w
蹴っ飛ばしたり殴ったりすれば、なんとか仕事させられる
中国とかタイだとそれもできん
あいつら仕事する気ゼロなんだもん
隙さえあればサボるし
140日出づる処の名無し:04/04/27 21:13 ID:iTfCibIY
>>133
チェコはスロバキアと分離する時
豊かな方だったよね
その後失敗しちゃった?
141長門 ◆fHUDY9dFJs :04/04/27 21:19 ID:EHSHpqOQ
>>140
チェコはさ、ヒトラーに蹂躙されて没落して、さらにソビエト側になって没落
ビロード革命によって自由化するも、先進国には程遠い状態
その上スロバキア分離時の混乱もあって、厳しい状態が続いている
一人頭GDPは5000ドル行ってないはず
142日出づる処の名無し:04/04/27 21:28 ID:iTfCibIY
>>141
ソ連に与した国は軒並みダメだな
スイスやオーストリアは賢かった
143日出づる処の名無し:04/04/27 22:12 ID:UTaU+hNi
朝鮮半島も、独立時点では南より北朝鮮のほうが経済的に豊かだったんだよな。
144日出づる処の名無し:04/04/27 22:24 ID:iTfCibIY
>>143
日本統治時代の朝鮮は
北部が工業地帯だったからね
南部は農村や漁村などが多かった
145日出づる処の名無し:04/04/28 12:10 ID:WXWeJwRc
>>143
その後の5ヵ年計画の失敗で、国力の低下と共に設備が老朽化。
今やお荷物。
146日出づる処の名無し