皇室がある国はカッコイイ 第八代 孝元朝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UKCPxohgQI
世界で唯一皇室がある国、日本。
神話の時代から続く世界最古の皇室。
国際社会で唯一Emperorとして遇される天皇陛下。

皇室についてあらゆる角度から語り合いましょう。

<皇室がある国はカッコイイ歴代スレ>
初代 (神武朝)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051332750/
2代 (綏靖朝)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051614380/
3代 安寧朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
4代 懿徳朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1052066736/
5代 孝昭朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1053486101/
6代 考安朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054379203/
7代 考霊朝http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055234369/(前スレ)

(参考)
歴代天皇
http://www.logix-press.com/scriba/index/tn-index.html
皇室の系図
http://www.google.co.jp/search?q=cache:zegJzXu7-RsC:www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/Tennoke.htm+%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%AE%B6&hl=ja&ie=UTF-8
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/

※荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。
2日出づる処の名無し:03/06/22 21:28 ID:ZxwpteQw
2げとずさ&乙>1
3コピペ集1:03/06/22 21:29 ID:cOeHdH5t
★豆知識★

アメリカ大統領がゲストを迎える時の序列は
1、空港にてホワイトタイで出迎える
2、空港にてスーツ姿で出迎える
3、ホワイトハウスの玄関で出迎える
4、ホワイトハウスの執務室で出迎える

1が適用されるのは世界で3人。
ローマ法王・英国君主・天皇陛下

2が適用されるのは大国の元首級
日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。

3は小国の元首級

4は外務大臣クラス
4コピペ集2:03/06/22 21:30 ID:cOeHdH5t
昭和天皇がはじめてアメリカ訪問をされたときは、
アメリカ史上例を見ない格式に則った儀典を実施している。
通常考えられない米5軍による観閲儀杖もそのひとつ。
世界最後のエンペラー、エンペラーヒロヒトと報道された。
王ではなく世界唯一の皇帝と 。
【米5軍による観閲儀杖】
米5軍による空港、ホワイトハウスなどでの儀典制服着用による観閲式
アメリカとしては歴史が浅い国は儀典も満足にできないと思われたくなかった
面はあるだろうが、練習も積んで失礼がないような完璧な儀礼を執り行った。
5コピペ集3:03/06/22 21:30 ID:cOeHdH5t
ありえない事だが各国の元首とかえらいヒトが一同に集まったときの席順

皇帝≧ローマ法王>国王(女王)>大統領>首相 となる
(皇帝の上に教皇(皇帝+法王)ってクラスがあるけど今後永久に不在、イスラムのカリフもコレかな)

天皇は国際社会において皇帝として扱われます。(日英同盟の時の約束がいまだに有効らしい)
今現在帝位に付いてるのは日本の天皇ただ1人
(少し前までエチオピアかどっかにいたらしいが革命であぼーん)
つまり最上位の席につくのは天皇陛下なの

ちなみに皇帝は同格の皇帝によって認められなければならないっつーのもあるので
北朝鮮の某将軍が”俺は皇帝だ”つっても国際社会で認められません
認めてほしかったら日本の天皇に”アナタは皇帝”ってお墨付きもらわなきゃだめなそーな
6今まで出てきた中でよさげなリンク:03/06/22 21:31 ID:cOeHdH5t
皇太子御夫妻のベルギー御滞在の4日間
現代法学部教授 兵藤長雄(前 在ベルギー大使)
http://web.archive.org/web/20010221005234/www.tku.ac.jp/~kikaku/hyodo.htm

べルギー皇太子の結婚式の話。

宮中席次
http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/kyuchusekiji.htm

天皇の価値
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

よく言われる天皇陛下とローマ法王が世界の2トップだってのはここから?

大喪の礼。読売新聞この10年より
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/89/89n15.htm

王国リンク
http://gebokusan.hp.infoseek.co.jp/index.html
7皇室外交資料:03/06/22 21:32 ID:cOeHdH5t
平成3年 タイ・マレーシア・インドネシアご訪問
平成4年 中国ご訪問
平成5年 ベルギーご旅行 ボードワン1世ご葬儀のため
平成5年 イタリア・ベルギー・ドイツご訪問(バチカンお立ち寄り)
平成6年 米国ご訪問
平成6年 フランス・スペインご訪問(ドイツお立ち寄り)
平成9年 ブラジル・アルゼンチンご訪問(ルクセンブルク・米国お立ち寄り)
平成10年 英国・デンマークご訪問(ポルトガルお立ち寄り)
平成12年 オランダ・スウェーデンご訪問(スイス・フィンランドお立ち寄り)
平成14年 ポーランド・ハンガリーご訪問(チェコ・オーストリアお立ち寄り)
8続皇室外交資料:03/06/22 21:33 ID:cOeHdH5t
≪葬儀≫
平成元年 リヒテンシュタイン国フランツ・ヨーゼフ二世殿下の葬儀 文仁親王殿下(英国ご修業中)
平成3年 ノルウェー国王オラフ五世陛下の葬儀 皇太子殿下
平成5年 スペイン国王陛下御尊父バルセロナ伯爵葬儀 文仁親王同妃両殿下
平成5年 ベルギー国王ボードワン陛下の葬儀 天皇皇后両陛下
平成8年 タイ国王陛下御尊母シーナカリン殿下の葬儀 文仁親王同妃両殿下
平成11年 ヨルダン国王フセイン陛下の葬儀 皇太子同妃両殿下
平成11年 モロッコ国王ハッサン二世陛下の葬儀 憲仁親王殿下
平成14年 オランダ王配クラウス殿下の葬儀 文仁親王同妃両殿下

≪結婚≫
平成9年 スペイン王女クリスティーナ殿下の結婚式典 憲仁親王同妃両殿下
平成11年 ベルギー皇太子フィリップ殿下結婚式典 皇太子同妃両殿下
平成13年 オランダ王子コンスタンティン殿下結婚式典 文仁親王同妃両殿下
平成14年 オランダ皇太子ウィレム・アレクサンダー殿下結婚式 皇太子殿下
9皇室関連予算:03/06/22 21:33 ID:cOeHdH5t
皇室費(内廷費+宮廷費+皇族費)+宮内庁予算+皇宮警察予算

が皇室を維持するのにかかるお金ということになる。およそ246億円。
ひとりあたり年間200円ほどだろうか。月々16円くらい。
10国賓リスト1:03/06/22 21:34 ID:cOeHdH5t
<平成元年>
・ジンバブエ国大統領(国賓)
・タンザニア国大統領夫妻(国賓)
<平成2年>
・アラブ首長国連邦大統領ザーイド殿下(国賓)
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
<平成3年>
・ソビエト連邦大統領夫妻(国賓)
<平成4年>
・米国大統領夫妻(国賓)
・ペルー国大統領(国賓)
・チェコスロバキア国大統領夫妻(国賓)
<平成5年>
・フィリピン国大統領夫妻(国賓)
・マレーシア国国王アズラン・シャー王妃両陛下(国賓)
・ロシア国大統領夫妻(国賓)
・ポルトガル国大統領夫妻(国賓)
<平成6年>
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・ポーランド国大統領夫妻(国賓)
<平成7年>
・アイルランド国大統領,同夫君(国賓)
・エジプト国大統領夫妻(国賓)
・南アフリカ国大統領(国賓)
11国賓リスト2:03/06/22 21:34 ID:cOeHdH5t
<平成8年>
・ブラジル国大統領夫妻(国賓)
・米国大統領夫妻(国賓)
・チュニジア国大統領夫妻(国賓)
・ベルギー国国王アルベール王妃両陛下(国賓)
・フランス国大統領夫妻(国賓)
<平成9年>
・メキシコ国大統領夫妻(国賓)
・ドイツ国大統領(国賓)
・ブルガリア国大統領夫妻(国賓)
<平成10年>
・イタリア国大統領(国賓)
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・中華人民共和国主席夫妻(国賓)
・アルゼンチン国大統領(国賓)
<平成11年>
・ルクセンブルグ国大公ジャン同妃両殿下(国賓)
・オーストリア国大統領夫妻(国賓)
・ヨルダン国国王アブドッラー王妃両陛下(国賓)
<平成12年>
・ハンガリー国大統領夫妻(国賓)
<平成13年>
・ノルウェー国国王ハラルド5世王妃両陛下(国賓)
・南アフリカ国大統領夫妻(国賓)
<平成14年>
・フィリピン国大統領及び同夫君(国賓)
<平成15年>
・大韓民国大統領夫妻(国賓)
・インドネシア国大統領及び同夫君(国賓)
12コピペは終わり?:03/06/22 21:38 ID:/ID7nPqt
それでは国旗掲揚 ならびに 国歌斉唱


‖┌──┐   君が代は
‖│ ● │   千代に八千代に
‖└──┘   さざれいしの
‖         巌となりて
‖         こけのむすまで




13陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:43 ID:wq+JeE0E
>>1スレ立て乙津です それでは僭越ながらコピペで枕詞奏上

高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以ちて
八百万神等を神集へに集へに賜ひ 神議りに議り賜ひて 我が皇御孫命は
豊葦原水穂国を 安国と平けく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉りし国中に
荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃賜ひて 語問ひし 
磐根木根立ち草の片葉をも語止めて 天の磐座放ち 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて
天降し依さし奉りき 此く依さし奉りき 此く依さし奉りし 四方の国中と
大倭日高見国を安国と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て 高天原に千木高知りて
皇御孫命の瑞の御殿使へ奉りて 天の御陰 日の身陰と隠り坐して 安国と平けく知ろし食さむ国中に
成り出でむ天益人等が 過ち犯しけむ種種の罪事は天つ罪 国つ罪 許許太久の罪出でむ
此く出でば 天の宮事以ちて 天つ金木を本打ち切り末打ち断ちて 千座の置座に置き足らはして
天つ管麻を本刈り断ち 末刈り切りて 八針に取り避きて
天津祝詞の太祝詞事を宣れ
此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて
聞こし食さむ 国つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて
聞こし食さむ 此く聞こし食してば 罪といふ罪は在らじと 科戸の風の雨の八重雲を吹き放つ事の如く 
朝の御霧夕の御霧を 朝風夕風の吹き払ふ事の如く 大津辺に居る大船を 舳解き放ち 艫解き放ちて 
大海原に押し放つ事の如く 彼方の繁木が本を 焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く
遺る罪は在らじと 祓へ給ひ清め給う事を 高山の末 短山の末 佐久那太理に落ち多岐つ
速川の瀬に坐す瀬織津比売と言ふ神 大海原に持ち出でなむ 此く持ち出で往なば
荒潮の潮の八百道の八潮路の潮の八百会に坐す 速開都比売と言ふ神
持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば 気吹戸に坐す気吹戸主と言ふ神
根国 底国に気吹き放ちてむ 此く気吹き放ちば 根国 底国に坐す速佐須良比売と言ふ神 
持ち佐須良ひ失ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪というふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を 天つ神 国つ神 八百万神等共に 聞こし食せと曰す
14日出づる処の名無し:03/06/22 21:45 ID:QBHwtCnM
15喧嘩上等のウヨ吉 ◆OHoDI./G.s :03/06/22 21:48 ID:2rP4ikol
 スレ立てお疲れ様。
 >>1
16 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 21:48 ID:axBrYdPE
      ∧ ∧     ◇   >>13
     ( ゜▽゜)_  /◇◇   オツ
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ 
17 :03/06/22 21:58 ID:jydzWgP5
スレ立て乙です!

>平成3年 ノルウェー国王オラフ五世陛下の葬儀 皇太子殿下
>平成11年 ヨルダン国王フセイン陛下の葬儀 皇太子同妃両殿下
>平成11年 モロッコ国王ハッサン二世陛下の葬儀 憲仁親王殿下

ノルウェーとヨルダンと特に親交があると聞いたことはないんですが、
この二国は皇太子でモロッコは高円宮なのは、親交の差なんでしょうか。
18参考資料:03/06/22 22:01 ID:wq+JeE0E

カナダ政府の外交プロトコル序列
(直リンは控えさせていただきます)

ttp://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/pe/address4_e.cfm

元首であるエリザベス女王と、宗教枠のローマ教皇は別枠になってます。
19陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 22:04 ID:wq+JeE0E
1000 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2003/06/22(日) 22:03 ID:cOeHdH5t
はじめての1000。

1000Getおめでとうございます。本スレageっと。

20 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 22:04 ID:axBrYdPE
>>cOeHdH5t氏
コピペ乙&1000ゲットおめ!
21後孝明@準太上天皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/06/22 22:05 ID:Q5iCuqdY
あ〜999だったか

それはそうとこのHNこのスレではやめといたほうが良いですか?
22日出づる処の名無し:03/06/22 22:06 ID:cOeHdH5t
>>17
ヨルダンとはけっこう仲がいいらしい。
けど、なんで差があるんでしょうね。

ちなみに大葬の礼に参列された人。

モロッコ国皇太子シディ・モハメッド殿下
ノルウェー国皇太子ハラルド殿下
ヨルダン国国王フセイン一世陛下,王族ザイド・ビン・シャーケル殿下
23日出づる処の名無し:03/06/22 22:07 ID:cOeHdH5t
>>19-20
おぉ、言われて初めて気づいた。

999が失敗したんでもうどうでもいいやと思ってみてなかった(w
24陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 22:09 ID:wq+JeE0E
>>21
うーんいいんではないでしょうか。他スレでも使われてるようですし。



前スレで菊の御紋の話が出てたし菊の御紋AAってどっかに無かったかなー
25日出づる処の名無し:03/06/22 22:10 ID:cOeHdH5t
そういえばモロッコの国王ってサッカー好きだったよな?
ハッサン2世カップっていうカップ戦があった。西澤のボレーで日本がフランスと引き分けた。

サッカー繋がりで日本サッカー協会名誉総裁でもある高円宮殿下が行かれたんだろうか?
26日出づる処の名無し:03/06/22 22:12 ID:dn9SldXC
ネタも結構小粒になってきたし、ここらで皇室関連の有意義な本の紹介でも
する?短くまとめた文つきで。つっても今日は書けないけどね・・・。
27後孝明@準太上天皇 ◆YjCIC1ZJAU :03/06/22 22:15 ID:Q5iCuqdY
>>24
そうですか
もし不満がある方がいらっしゃるなら言って下さい
休みの日はこのHNですが、このスレだけいつものHNにします
28隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/22 22:18 ID:DeNpSTKt
>>1
すれたて乙です
>>陸奥守吉行殿
祝詞奏上おつかれさまでつ。
29 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 22:19 ID:axBrYdPE
>>25
そのとき(2000年)、モロッコ×フランス戦を、モロッコ人10人くらいに囲まれて見てた。
ゴールを決めたときの喜びようや、決められたときの悔しがり方は、
常軌を逸していた。やっぱり旧宗主国に対する敵対心って・・・
そのとき韓国人を思い出した。モロッコの人ゴメンなさい。
30日出づる処の名無し:03/06/22 22:19 ID:cOeHdH5t
>>26
ナイスアイディアだと思うっす。
31日出づる処の名無し:03/06/22 22:22 ID:ThWT+Kah
新スレオメだす。

>>6 の王室LINKってサイトの国王写真館>ロイヤルファミリー
http://gebokusan.hp.infoseek.co.jp/royal_family.html

のページにある4国のうち、日本の系図だけに敬称がついてないのが
禿シク気になります。・・・何故?スペースの問題って訳でもなさそうだし。
32陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 22:24 ID:wq+JeE0E
>>26
スレも八代目になると話題がループし始めますね。既婚女性板も似たような感じだったし。


ところで現在インドネシアのメガワティ大統領が国賓で来日されてますね。
週明けは陛下とともに名古屋にいかれるそうでつ。
インドネシアとますます親交を深められるでしょう。
33 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 22:26 ID:axBrYdPE
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
            天智天皇

春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山
                                    持統天皇

君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ
                                    光孝天皇



趣を変えましてこんなのは如何でしょう?
日本史板、既婚女性板、に続き、古文漢文版とも仲良く。
34日出づる処の名無し:03/06/22 22:26 ID:M34IhXHx
>>17
ヨルダンは間違い無く皇室との関係は密です。
今回のマイニチー新聞の記者の件でも、国王陛下から余りあるご尽力を賜りました。
ノルウェーも、行き来があります。
モロッコは知らん。
35訂正 ◆UKCPxohgQI :03/06/22 22:27 ID:axBrYdPE
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
                                    天智天皇

春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山
                                    持統天皇

君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ
                                    光孝天皇
36日出づる処の名無し:03/06/22 22:39 ID:TRueR5xu
宮中晩餐会についてかたろうではないか
37日出づる処の名無し:03/06/22 22:41 ID:d6fwGNKr
>>34
モロッコは皇太子殿下が訪問され、非常に良好な関係である由。

しかしまあ、スペイン王ドン・フアン・カルロス一世の本(『国王』)を
読んで感じたことだけど、王家(皇室)同士の関係の重要性ってあるんだなぁ、と。
特に中東の諸王家との場合には。
38日出づる処の名無し:03/06/22 22:42 ID:TRueR5xu
あと、スレのはじめは、
「語れ」と帝が勅書をはっするかたちがいいとおもう。
39日出づる処の名無し:03/06/22 22:43 ID:M34IhXHx
>>17 >>22 を見て思ったんですが、今まで陛下が葬儀に出席されたのは、
ベルギー国王ボードワン一世陛下だけですが、これまでの慣習からすると
これはかなり異例ということでしょうか?昭和天皇以前の天皇が、他国の
元首の葬儀に参列した前例はあったのでしょうか?
40日出づる処の名無し:03/06/22 22:52 ID:d6fwGNKr
>>39
そもそも天皇が国外へ出たのは戦後になってから。
戦前に一貫していたのは、天皇が国外へ出ることは絶対にない、という考え。
現在それに似た考えを持っているのはタイ王室だけ。

ボードワン国王の葬儀参列は、昭和天皇が非常に親しくされていたことと、
昭和天皇の葬儀にも参列されていた(と記憶してる)こともあり、今上陛下の
意向が強く反映された結果かと思う。
41日出づる処の名無し:03/06/22 22:58 ID:M34IhXHx
>>40
そうすると、天皇が葬儀参列のため他国に出向くということはこれからは、
ありそうですね。それにしても、タイは頑なに伝統を守るってんで偉い!
42 :03/06/22 23:04 ID:hBFD2LLn
>>22,>>34
レスどうもです。モロッコとはこれからという感じなのかな。

>>41
それはあまりないんじゃないかという気がします。
皇太子はベルギー王太子、オランダ王太子と個人的に親しいそうなので、
このニ王子が即位して崩御された場合は、すでに天皇となっていても
参列されるかもしれないけど。
43日出づる処の名無し:03/06/22 23:04 ID:dn9SldXC
しかし、神道的には死(やお産・月経など)は穢れとして昔から宮中でも
忌まれてきた存在のはず。そのような考え方は現在では民間と同様に
廃れてしまったのだろうか?
44日出づる処の名無し:03/06/22 23:04 ID:d6fwGNKr
>>41
タイ王の件は、それが良いことか悪いことかは一概には言えないけどね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/yojin/arc_96/bergium/b_igi.html
外務省HPにあったのでご参考までに。

わが国皇室とベルギー王室との交流の一層の緊密化
 1971年、昭和天皇が天皇としては歴史上初めて外国を公式訪問したのが
ベルギーである。また、故ボードワン国王は大喪の礼及び即位の礼のいずれ
にも御参列されている。更に、93年8月急逝された先帝ボードワン国王の
葬儀には天皇皇后両陛下が御参列され、その1ヶ月後に、両陛下は再度ベルギーを
御訪問し、即位されたばかりのアルベール国王王妃が受けた最初の公式訪問と
なった。
 このように、日本の皇室とベルギーの王室との間では極めて頻繁な交流が
行われており、両国友好関係の精神的な支柱となっている。今回のアルベール国王
王妃両陛下の御訪日は、皇族・王室間の関係を一層緊密化することになる。
45歴代天皇陛下の海外ご訪問:03/06/22 23:11 ID:cOeHdH5t
<〜昭和>
昭和46年 ベルギー・英国・西ドイツご訪問(米国・デンマーク・フランス・オランダ・スイスお立ち寄り)
昭和50年 米国ご訪問

<平成〜>
平成3年 タイ・マレーシア・インドネシアご訪問
平成4年 中国ご訪問
平成5年 ベルギーご旅行 ボードワン1世ご葬儀のため
平成5年 イタリア・ベルギー・ドイツご訪問(バチカンお立ち寄り)
平成6年 米国ご訪問
平成6年 フランス・スペインご訪問(ドイツお立ち寄り)
平成9年 ブラジル・アルゼンチンご訪問(ルクセンブルク・米国お立ち寄り)
平成10年 英国・デンマークご訪問(ポルトガルお立ち寄り)
平成12年 オランダ・スウェーデンご訪問(スイス・フィンランドお立ち寄り)
平成14年 ポーランド・ハンガリーご訪問(チェコ・オーストリアお立ち寄り)

次から7には昭和天皇の海外ご訪問もつけくわえた方がよいかも。
神武天皇以来これがすべての記録ってわけだ。
46日出づる処の名無し:03/06/22 23:11 ID:M34IhXHx
>>42
天皇の葬儀出席は、彼らの私的な付き合いが反映されているってことでしょう
ね。そういえが、ダイアナさんが亡くなった時に、何で日本の皇太子が行かない
んだっていう論調があったな。それをみて、理不尽に思ったけど、英国王室と
日本の王室は付き合いはあっても、ベルギー程緊密じゃないから当然でしょう
な。
47日出づる処の名無し:03/06/22 23:12 ID:cOeHdH5t
>>45
「平成」のあとに「〜」をつけたのは失敗だった。
48日出づる処の名無し:03/06/22 23:12 ID:dn9SldXC
>>46
それって出席しないことが英国王室への配慮になるってことには
ならないの?
49日出づる処の名無し:03/06/22 23:14 ID:/muTAZ7u
>>45
>平成5年 イタリア・ベルギー・ドイツご訪問(バチカンお立ち寄り)

が、やたら気になる。教皇聖下とお会いになられたのだろうか…
50日出づる処の名無し:03/06/22 23:16 ID:f0zPMUN+
>>49
もちろんお会いになってる。
51日出づる処の名無し:03/06/22 23:16 ID:CumnPEje
>>46
ダイアナさんだからなぁ、、、Princess of Walesの称号は残っていたとは言え、ねぇ、、、
皇太子が行かないからって問題にするようなことではないと思うなぁ、、、
52 :03/06/22 23:29 ID:hBFD2LLn
>>46
まさかその論調はイギリスでのことですか。
特に親しくはないし、現国王の生母ならまだしも、未来の国王の生母で
すでに王族ではなくなっていた方の葬儀に皇太子参列の必要性は全く感じないですね。
53帝國臣民 ◆4O8UO9nZPE :03/06/22 23:34 ID:JTY6AQ9r
ここももう八代目ですか・・・
早いですなあ
54日出づる処の名無し:03/06/22 23:35 ID:M34IhXHx
>>48
そっか。配慮だったかもしれませんね。
>>52
英国のマスコミなんて日本の皇太子が来ようが来まいが興味ないですよ。
日本のマスゴミです。
55日出づる処の名無し:03/06/22 23:46 ID:M34IhXHx
>>54の付け足し。
ttp://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h0901.html
質問:日本の皇族が葬儀に参列しなかったことについて,宮内庁には国民から80件余りの電話が寄せられ,「参列すべきだった」という意見が多かったようです。このことをどのように受け止めていらっしゃいますか。
皇后陛下:外務省,宮内庁を始め政府が検討し結論したことであり,私もこの決定でよろしかったと思います。
56日出づる処の名無し:03/06/22 23:55 ID:X4JXSobF
実はダイアナ元妃の葬儀には、皇太子殿下に招待があったものの、それは
親交のあった友人としての招待であり英王室からの正式な招待ではなかった
と言われてる。
英王室は関係の深いヨーロッパ王室に一ヶ国たりとも招待を出していないし、
そういう状況では、仮に皇太子殿下が出席なさりたいと思われたとしても、
立場上参列は難しかったと思う。
ちなみに、招待を断ったということで、英国では(多少)不評が出たようだ。
57日出づる処の名無し:03/06/22 23:59 ID:M34IhXHx
>>56
本当ですか?ソースキボンヌ
58日出づる処の名無し:03/06/23 00:05 ID:cslK+bjg
皇統に幸あれ。
日本国民に幸あれ。
59日出づる処の名無し:03/06/23 01:15 ID:EVS7fYuR
>>56
 英国民には人気あったからね<故ダイアナ妃
とはいえ英王室の顔も立てなきゃならないし、
外交ってホント微妙だね
60日出づる処の名無し:03/06/23 01:45 ID:1Dnwx2GX
ダイアナさんは死んだタイミングが絶妙だったが、日本の皇室は長生きが多いな。
61日出づる処の名無し:03/06/23 01:51 ID:4diX8UlE
ループしてるかもしれないけど
>>3のコピペって本当?

前の陛下のアメリカ訪問の時に
米大統領は空港まで来なかったとか
N+に書き込みがあったけど。
62日出づる処の名無し:03/06/23 01:56 ID:bUgsqy4J
>>61

少なくとも初訪問の話に関しては前スレの752以降に触れられている。
63日出づる処の名無し:03/06/23 01:57 ID:gkmGEmWL
>>40
今はタイのプミポン国王も海外訪問はされるみたいで、
昭和38年5月27日にご夫妻で来日されてますね。

なお、スレ違いになるけどその際、国王夫妻の代理が靖国神社を参拝されてます。
64日出づる処の名無し:03/06/23 01:58 ID:gkmGEmWL
>>63
貼ろうと思ってたのに忘れてた。
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion1(J)/yasukuni/sekai.htm
65日出づる処の名無し:03/06/23 02:08 ID:2Wk0p/L+
>>60
近いとこでは、秩父宮殿下や、高円宮殿下は、長生きの類には入らないと思うYO!
66日出づる処の名無し:03/06/23 02:24 ID:n/p3/VIt
>>61
いつのこと言っているんだ?
親王殿下や女王殿下なら結構行っているが
天皇皇后両陛下は平成6年米国招待以来行っていないぞ
67日出づる処の名無し:03/06/23 02:39 ID:yMwy4jHm
>>63
何と。漏れもタイ国王は国外へ行くことがないのかとばかり思ってた。
68abc+コピペ:03/06/23 05:59 ID:PgkltvI+
>>62 少なくとも初訪問の話に関しては前スレの752以降に触れられている。


http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055234369/4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1055234369/752-753

特質すべきは初外遊の時はベルギーであったが、途中
アメリカ合衆国アラスカ州アンカレッジでお立ち寄りになられた。
そのとき米国大統領はとる者も取り敢えずアンカレッジへ直行です。
東京〜アンカレジとワシントン〜アンカレッジはどちらが遠いと思い
ますか。唯、お立ち寄りするだけの昭和天皇陛下をニクソン大統領は
お出迎えしたのですぞ。

天皇陛下の権威たるや日本国民が思う以上になまじっかな者ではないのです。

69日出づる処の名無し:03/06/23 13:10 ID:8q1pDnge
新スレおめ!!できてたの知らなかった。
70日出づる処の名無し:03/06/23 13:17 ID:cDsz1XHI
またクソスレ立てたのか。
71日出づる処の名無し:03/06/23 13:50 ID:xs1leEr4
>>66その時の話かはわからんが、N+なので
そんな昔ではないかと。結構対日温度差が政権によってあるんかもしれん
工作書き込みだったら嫌だなあ
72日出づる処の名無し:03/06/23 14:02 ID:TTrUpFvJ
イエローがいくら得意げに天皇がいるから世界中から尊敬されてる
と妄想振りまこうが、現実はそうではない。
これだけ金を使っているにも関わらず、いまだ国連の常任理事国には
なれず。世界の目からみれば未だ酋長を崇拝する土人国なのだろう。
そんなイエローモンキーを信頼して国連の重要なメンバーに
させる事はとうてい考えられない。
73日出づる処の名無し:03/06/23 14:07 ID:bqXgqB7j
>>72
また僻みかよ。
現実をみつめて、新聞も読んで(ついでに鏡もみつめて)出直しといで。
74日出づる処の名無し:03/06/23 14:11 ID:TTrUpFvJ
土人国民はどうせ酋長の言いなりなのだからいろいろ理由をつけて
金を集め高貴な白人様に献上していればよい。
精神文明の発達段階としては発展途上国の奥地の部族社会と
同等なのだから分をわきまえて生きていけばよい。
75日出づる処の名無し:03/06/23 14:16 ID:TTrUpFvJ
教育勅語(現代語訳)

俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。

お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね

俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。

お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。

明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇


76日出づる処の名無し:03/06/23 14:22 ID:gewGZEdC
>>74
先進国でありながら部族社会と同等の精神。
超大国でありながら謙虚なコミュニティ社会。
グローバルでありながらユニーク。

これぞ日本の目指す道。
世界における日本のポジションだな。

他国には決して真似などできるまい。
大事にせねば。
77日本 ◆vdwPCT2GkM :03/06/23 14:23 ID:BTD8EYBj
>>75  ID:TTrUpFvJ
もう少し言語能力を付けようね、半熊さん。
78日出づる処の名無し:03/06/23 14:25 ID:l12E/izD
>>76
>グローバルでありながらユニーク。
グローカル、とか言ってみたりする人もいるみたい。
79日出づる処の名無し:03/06/23 14:27 ID:m+Wdvpgg
>>71
じゃあ天皇陛下ではない
近年はまだ行っていないから
親王とかなら迎えはしないだろう
80日出づる処の名無し:03/06/23 15:24 ID:NNz9Umoc
文化学園創立80周年・新博物館開館記念
宮廷衣装  ─ 近代の装束と洋装 ─   2003年6月6日(金)〜8月5日(火)
http://www.bunka.ac.jp/museum/tenji.htm
日本の近代の宮廷衣装には、平安時代より受け継がれてきた伝統的な装束と、近代化の過程で導入された洋服の二つの系統があります。
束帯や十二単(五衣・唐衣・裳)に代表される装束は独特の文様や色調の典雅な服飾であり、一方、洋服は当時のヨーロッパの宮廷服にならったもので、
これらは宮廷のさまざまな儀式や行事に応じて着用されました。本展では、幕末・明治維新から昭和戦前期までを取り上げ、
大正天皇の御祭服、皇族の束帯と十二単、明治天皇の皇后(昭憲皇太后)と秩父宮勢津子后の大礼服などをはじめとする宮廷服約60点を紹介します。

ザ・ワイドでもやってた。
81日出づる処の名無し:03/06/23 15:25 ID:KztI9RBF
宮廷衣装―近代の装束と洋装展
2003年6月6日(金)〜8月5日(火)
http://books.bunka.ac.jp/miman/info/2003_05/art_kyutei.html
82日出づる処の名無し:03/06/23 15:26 ID:KztI9RBF
負けた…
83日出づる処の名無し:03/06/23 15:37 ID:WDia1tHp
>>80
>>81
さんきゅ!! 開催情報を見逃したのです。
それにしても、明治皇后のドレス、すごいね・・。
金襴緞子を洋装に仕立て上げたかんじ。
84日出づる処の名無し:03/06/23 16:30 ID:cDsz1XHI
ここが老人たちの自作自演の場ですか。
85日出づる処の名無し:03/06/23 17:12 ID:N/bS9Rg2
ここでも有名な(w 某飯嶋スレにあった。
アメリカ版・宮中晩餐らしいステート・ディナーの紹介。

http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/briefing/backnumber/400/463.html
http://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r012070.html
86日出づる処の名無し:03/06/23 17:18 ID:4on779Y0
>80>81
すごい!今の宮廷行事でもこんな優雅な服を着て欲しいですね。

ところで、上のを読んでわからなかったのですが、
今上天皇あめりか訪問では空港に大統領のおむかえはきたのですか?
87日出づる処の名無し:03/06/23 18:59 ID:8qAnhG6H
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003062000009.htm
君が代を歌って、たくさん人が死んだのに

03.06.23 11:29:22 アーネスト
こういう意見を書くと、「過剰反応」とか「またすぐそういうことと結びつける・・・」みたいなことを言う人がいると思いますが。
でも、やっぱり私はこれを言わずにはいられません。

私は「国歌」としての君が代には、物凄く抵抗があります。

君が代の歌の意味、ご存じですか。

「君(天皇)の君臨する世の中が、未来永劫続きますように」
というものですよ。

第2次世界大戦中、「天皇のため、お国のため」という大義名分で戦争が行われました。
「戦争は嫌だ、死にたくない殺したくない」と言うことは決して許されませんでした。
「天皇」を讃えるこの歌を歌って、多くの人が兵隊に出て死んだことは事実です。
88日出づる処の名無し:03/06/23 19:06 ID:u3RhcFEO
>>87

だから何?
一旦緩急あれば義勇公に奉じるのは世の習い。
89日出づる処の名無し:03/06/23 19:14 ID:In59UK9D
>>87
この人は、「ラ・マルセイエーズ」などの他国の国歌が「攻め来る敵を蹴散らし、屠(ほふ)り…」
などの、血なまぐさい内容が大半である事に気付いていないようです。(w
ウソだと思ったら、調べてみ。因みにフランスでは、「子供に歌わせるには歌詞の内容が
残虐過ぎる」という、抗議の声をあげている人達が少なからず居るのも事実。
いいじゃないの、「天皇さまの世が太平に続きますように」って内容くらい。平和でさ。
90日出づる処の名無し:03/06/23 19:26 ID:lXzZfKBN
ラ・マルセイエーズ

さあ、祖国の子等よ
栄光の日は訪れた。
暴君たちの血まみれの旗が
我等に向かって掲げられた。
田園を満たす獰猛な
どよめきが聞こえるか。
彼等は子供や妻たちの
咽喉を切り裂きにきたのだ
武器を取れ、市民達よ。
軍隊を組め、進め。
敵の汚れた血で我等が田園を浸せ。

ふむ・・・
91日出づる処の名無し:03/06/23 19:28 ID:gewGZEdC
>>87
>君が代を歌って、たくさん人が死んだのに

反戦は結構だけど、国歌批判や天皇批判は違うんじゃないかな?
日本人は君が代を歌い、アメリカ人は星条旗を歌い、
フランス人はラ・マルセイエズを歌い、イギリス人は
ゴッドセーブザクイーンを歌い、みんな国の名誉や
経済や自国の掲げる正義のために戦った。
そして多くの兵士や民間人が犠牲になった。

これも各国が掲げる歴史であり、その衝突した歴史の反省が
現在の平和を産んでいるとは思わないかい?

無下にその歴史や背景を否定するんじゃなくって、
日本人は国のために、君が代を歌ってなくなった皆さんの意思、
天皇陛下万歳を叫びながら命を落とした方々の意思っていうのを
守ることが、今の日本人に課せられた使命ではないかな。
92日出づる処の名無し:03/06/23 19:32 ID:l12E/izD
中華人民共和国 国歌

起て!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機せまる、
一人びとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
起て!起て!起て!
もろびと心を一つに、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め!進め!進め!
93日出づる処の名無し:03/06/23 19:50 ID:cMjCIJgH
平和運動によって拉致被害者が見殺しにされたからと言って平和運動そのものが間違っているわけではなく、
人権運動によって釈放された犯罪者によって罪も無い女性が殺害されたからと言って人権運動そのものが間違っているわけではないように、
戦争によって皇室そのものが否定されるわけではないでしょう。
私は日本の平和運動、人権運動は否定していますが、ガンジーのような平和運動、チベット問題の人権運動には賛同していますし。
否定されるべきは間違った平和主義、間違った人権主義、そして間違った形の皇室運動でしょう。
少なくとも戦前の日本の『国体明徴運動』は、戦後日本の左翼的な平和運動や利権的な人権運動と同じくらい間違っていたと思います。
『国体明徴運動』は皇室そのものが否定しているという形で(だいたい昭和天皇自身が個人的に否定していたのですが)、総括されました。
戦後の平和運動、人権運動の犯した罪の総括はこれからです。罪はつぐなってもらいましょう。
でも私は、全ての平和運動、人権運動を否定しようとは思っていません。
94陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/23 19:52 ID:2PLRArzQ
>>87
まだいたのか、君が代の「君」は天皇のことだ なんいて言う香具師が。

基になった詩を読めば分かるが作者は「私の大切な人」と言う意味で「君」を使ったのだろうし
天皇を歌うのであれば「大君」としただろう。
もちろん「君」を天皇としても間違いではないと思う。歌う人の気持ちしだいで
「君」が示すものは、天皇だったり恋人だったり家族だったりするわけで。。。



>>91
英国の女王陛下が崩御されたら英国国歌の歌詞って変わるのかな?
95日出づる処の名無し:03/06/23 19:53 ID:lXzZfKBN
ヨルダン 国歌
Asha Al Maleek(王様万歳)

王が長く生きんことを!
王が長く生きんことを!
彼の地位は崇高だ、
至高の栄光の中で翻る彼の旗。

ヨルダンの方が露骨やね
96日出づる処の名無し:03/06/23 19:55 ID:1XIJh0Va
>>87
何処の国だって、戦争はお国のためなんだぞ。
そして、自国、相手国ともに大勢の人が死んだんだよ。

こういう香具師に限ってカメリカ国歌がカッコイイとかぬかすんだよな。
カメリカ国歌のもとにいったい世界中のどれだけの人が死んだか・・・

それから中国の国歌調べてみ。
日本の国歌がどれだけおとなしいか分るよ。

ちなみに、昔、世界国歌コンクールみたいのがあって
日本の国歌が堂々の1位だった。
97日出づる処の名無し:03/06/23 20:10 ID:gewGZEdC
>>94
君が代の「君」は、国を思う時は天皇陛下であり、
スポーツの時は選手であり、入学式や卒業式では、
その生徒であると私は思ってる。
状況に応じて、解釈すればいいんじゃないかな。
もちろん常に天皇陛下でも、間違いではないと思うよ。

イギリスの国歌は、基本的には「ゴッドセーブザキング」らしい。
98日出づる処の名無し:03/06/23 20:26 ID:6OmFjbls
君達の愛する平和主義は死んだ。何故だ!
馬鹿だからさ。
99日出づる処の名無し:03/06/23 20:36 ID:l12E/izD
>>98
ぼ、坊や(以下自粛
100日出づる処の名無し:03/06/23 20:42 ID:gJihCYr/
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003062000009.htm
>第二国歌 みどり

>子供の頃から、終戦を機にせめて歌詞だけでも「君が代」を「我らが代」に変えればスッキリ>歌えるのになーと思ってました。

「我らが代」だと自分たちだけ。
「君が代」だと自分たち以外の誰かにも。
という気がするが。
101日出づる処の名無し:03/06/23 20:54 ID:Sw4FzuiX
現行の天皇の地位は国民主権原理に基づく象徴天皇(憲法1条)なのだから、君が代は千代に八千代にと言っても国民主権に反しません。
むしろ、象徴天皇(国民主権)よ何時までもとなり、国民主権原理にそう国歌となります。
102日出づる処の名無し:03/06/23 21:08 ID:F7Cy5Wqp
>>86
> ところで、上のを読んでわからなかったのですが、
> 今上天皇あめりか訪問では空港に大統領のおむかえはきたのですか?

これに関しては今のところ個人のHP以外たしかなソースはないみたいです。

図書館の皇室コーナーでいろいろ写真集みたいな本を探してみたんですが、
昭和天皇訪米時の写真は載ってるんですけどね。
103日出づる処の名無し:03/06/23 21:13 ID:y49yJWwe
てゆうか君=天皇でいいと思うんだけど。
以前は
天皇の聖徳があって世の中がうまく治まるって意識だったんだから
君が代は千代に八千代に=安泰な時代が長く続きますように
ってことで別に天皇個人が栄えることを指してるわけではないと思う。
帝がお隠れになって世の中から光が消えたようじゃ、とか言うし。
(うるおぼえだけど)
104日出づる処の名無し:03/06/23 21:51 ID:HorzL/1j
ttp://www.japanorama.com/kimigayo.html
English translation:

May the reign of the Emperor continue for a thousand, nay, eight
thousand generations and for the eternity that it takes for small
pebbles to grow into a great rock and become covered with moss.

訂正入れたほうがいいか。
105元宮内庁志望:03/06/23 21:57 ID:ncUIO9y+
デンマークの第1国歌だと、
「クリスチャン4世は船の舳先にたち・・・・敵兵に険を振り下ろせば敵兵の脳みそが飛び散るのだ」
みたいな歌詞だそうです。
第2国歌は国土の自然とかを歌っているそうですが。
(デンマーク留学経験のある友人談)
106日出づる処の名無し:03/06/23 22:04 ID:dvGD9jjb
すいません、日本の領海をここにも載せてください。

ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/ENGAN/ryokai/ryokai_setsuzoku.html
飯嶋スレ80からこっそりとってきました・・・。
海の面積がすごいですよ。
107日出づる処の名無し:03/06/23 22:05 ID:HorzL/1j
>>104
英訳
天皇の治世が、何千年、八千世代続きます様に。小石が巨大な石になり、苔に覆われるくらい永遠に。
108日出づる処の名無し:03/06/23 22:08 ID:zxvNHbtZ
王国歌
クリスチャン王は霧煙る高きマストのそばに立ちぬ
彼の剣はGotのかぶとや頭を砕くほどに鍛えぬかれ
あらゆる敵は船尾に沈み マストは霧煙る中へ沈む
「逃げよ、」と彼らは叫ぶ 「可能な限り逃げよ!
戦場において デンマークのクリスチャンの前に誰が立ち向かえよう?

国民歌
慕わしき国よ
東の海辺には緑豊かなブナの木がそびえ
丘に谷に風は吹き渡る
その名は古きデンマーク
フレイヤの城よ

109日出づる処の名無し:03/06/23 22:12 ID:HorzL/1j
>>107
May the reign of emperorを、
May people in the worldとか
May someone who is imoportant for people (singing this song)とか。
110日出づる処の名無し:03/06/23 22:13 ID:bUgsqy4J
意訳も含めてこんな感じじゃ?

May the reign of the Imperial line over our country last long, even until small
pebbles grow into huge rocks covered with moss.

皇統の御代が我らの祖国で長く続かんことを!小石が苔に被われた巨大な
岩になるまで。

本当はlast long どころかlast forever としたいところだが、
そうするとその後の文章とあわなくなる。
111日出づる処の名無し:03/06/23 22:31 ID:3BqLlJia
天皇陛下を政治的権力の持たない象徴的国家元首として正式に位置づけ、大日本皇室との共存共栄をはかるべきなのだ〜☆
112元宮内庁志望:03/06/23 22:43 ID:ncUIO9y+
あと、平成6年の御訪米時に米国大統領が空港で出迎えたかどうかですが、
当時のニュースを録画したテープを見ると、空港では出迎えていないですね。
ホワイトハウスの晩餐会にならないとクリントンは出てこない。

平成10年頃まではニュースとか皇室アルバムとかこまめに録ってたので、
300本近いビデオテープがあります。さすがに保存場所の問題で今は一般
参賀や歌会始とかの恒例行事とか大きなニュースくらいしか録ってませんが。
最古は昭和57年夏頃の皇室アルバム。
113878:03/06/23 22:48 ID:Kt4l4HtC
畏れ多くも陛下を嘲るレスって、どうして世の中の認識度が低いのだろうか・・・

日本の宗家である天皇家が衰退することは、己個人にとっても由々しき事態である。
宗家が繁栄する事はそれに連なる者の繁栄と言うことが分からないのでいるのであろう。

釣られた形になったが思うことを吐露してみた・・・・


新帝即位、慶賀であります。

記念パピコ・・・
114日出づる処の名無し:03/06/23 22:56 ID:9u8LYDCf
>>94
歌詞のクイーンがキングに変わるだけ。


ところで、君が代の「君」は天皇だろ。国民主権(憲法第一条:国民の総意に基づく〜)の上での象徴の
長久を祈って何が悪い。君と僕なんて方が、よっぽど不自然だよ。
115878:03/06/23 23:05 ID:Kt4l4HtC
それと〜

日本の国歌が
辛気くさい。
軍国主義の現れである。
恥ずかしい。

と唱える者へ
辛気くさい・・・・・・・・マーチでも聞けよ。
軍国主義の現れ・・・・・刷り込みに気付よ、って。
恥ずかしい・・・・・・・今すぐカウンセリングを受けよ。赤面恐怖症の畏れあり。

結局、この様な問題に批判する奴って、
絶対に反撃が来ないことを分かり切ってやっている自慰行為中毒患者。
または内向きへのシュプレヒコール。
無能な為政者達がすぐに唱える、内政の失敗を外に向ける道具。

それらの責任を求める行為でしか私の目には映らない。
116日出づる処の名無し:03/06/23 23:08 ID:bnWI+jY5
東海(わだ)に 水枯(みずか)れ 白頭山(みねの)のたらむまで 神保佑(かむまも)り給はむ
万歳(ときは)が世を 無窮花(むくげ) 三千里 華麗(かむばし)の江山(くに) 大韓人(おおからびと)
大いなれ 長久(とは)に保全(さむ)えか

歌詞は意外と綺麗かな?
まあ、国家(愛国歌)ですから貶めはしませんが(w
117陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/23 23:20 ID:2PLRArzQ
>>116
その一番最初に出てくる東海って言葉でファビョーン起こして大迷惑振りまいてるわけで・・・
118アヒャヒャヒャヒャ:03/06/23 23:30 ID:0xkGaBJZ
>>93
ねーねー、住所と名前と家族構成、おしえてよーアヒャヒャヒャヒャヒャ
あそぼーよーキャハハハハハ
イヒヒヒヒヒヒヒヒおめーみてーなヤツ、好きだよぉおおぉぉぉぉぉおおキーヒッヒッヒッヒッヒッヒ

なぁ〜〜〜教えろよぉおぉぉぉぉおお
119日出づる処の名無し:03/06/23 23:32 ID:KUMQoGKo
>>117
その国の国内で、海やら山やらに慣習的な呼び方があるのは
一向に構わんのですがねぇ。

ドラえもんの「君はほんとにバカだな」のAAキボン。
120日出づる処の名無し:03/06/23 23:33 ID:OF1j/ewQ
孝霊天皇についての議論したかったのにもう孝元天皇スレ。早すぎ・・・・

五宗安之、曰「孝」。始建国都、曰「元」。/逸周書諡号解

「君が代」は国歌としてふさわしくないと思う。なんでかっていうと
君が代の「君」は天皇ではありえないからだ。
この場合の「君」は天皇ではなく、親とか恋人とか上司とかの身近な存在。
121日出づる処の名無し:03/06/23 23:46 ID:0xkGaBJZ
>>115
単に「どれほど重大な過ちを犯しているのか自覚がない」と言うだけで、実際欲しているのは

「現実では絶対に得られることのない、自らに反応する他者の意志」

でしょう。目立ちたいからレールに置き石した、と言うのと変わらない。

それに親なり祖父母なりが乗っていて、ために事故で死に、ようやくここに至って

「こんなはずじゃなかった」と転げ回るか、茫然自失する程度の存在。

道連れにさせられる方がいい面の皮なので、その祖父母だか父母だかが何を言おうと

駆逐するか処分するのが吉ですね。
122日出づる処の名無し:03/06/23 23:47 ID:WPlctXMW
>>112
空港までわざわざ出迎えた、って前スレでソースが提示されてたんだけど、天皇が
初めて公式に海外訪問をするから「公式に海外で初めて会ったVIPは漏れだぜ(゚∀゚)アヒャ」
とやりたかっただけちゃうんかと思った。

でも、これでも、天皇に権威があることを明らかに認識しているからこその
行動なわけで、微笑ましくも「きちんと歓迎してくれるんだね」と誇らしくなったよ。

123 :03/06/23 23:50 ID:fkGP+en7
別に「君」が天皇でもそうでなくてもいいと思います。
というか、天皇も含めて何でもあてはめようがあっていいなと。
124日出づる処の名無し:03/06/23 23:57 ID:L7LKwlgK
【 八 紘 一 宇 の 大 理 念 】

現在世界中には何百万人の白血球患者がいます。彼らに残された命は後僅かしかありません。
薬で治らないの?と思う方もいると思いますが、現在,特効薬的な薬は開発されていません。
薬を作るためには、白血球の進行を促進するタンパク質を特定する必要 がありますが、
そのタンパク質を特定する計算にはおよそ2,400万時間掛かると言われています。
そこで世界中のコンピュータを利用することによって
白血病の原因をなるべく早く特定しようというのが、このプロジェクトの趣旨になります。

ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051155875/
125隼人 ◆jwTSxUv4jA :03/06/24 00:08 ID:rbmBNia1
君が代の君を明確に天皇陛下としたいのなら激しく既出だが
「大君が代」とか「君が御代」とか「大君が御代」とすべきでしょうな。
君が代についての詳しい話なら前、ここの板にもスレがたってたけど、、、どこいったけな?
126878:03/06/24 00:12 ID:68qfy6OQ
>>121
レス、サンクス。

早い話が責任能力を、持たない者の『あまえ』です。

右翼と言えば=街宣車、暴力、威力示しての恐喝。
天皇制=先の大戦を呼び込んだシステム。軍国主義の苗床。
天皇制を支持する人=右翼。
左翼=権力にゲバルト棒をふるい・・・・ プッ


最初の定義自体が一般の人と違うので彼らとの言葉は通じる事が出来るが議論はおろか会話にならない罠。
地図のナナメ左上の方にいい手本があるのにそれに気がつかない愚か野郎達ですね。
127日出づる処の名無し:03/06/24 00:25 ID:G7cH3dQh
>>68 >東京〜アンカレジとワシントン〜アンカレッジはどちらが遠いと思いますか。  はい、調べますた。
ナリターアンカレッヂ    5517km
ワシントコDC−アンカレッヂ 8117km
ttp://www.ityt.com/mileagecalculator/ での計算より。
128日出づる処の名無し:03/06/24 00:59 ID:NB24ZbhZ
ちょっと質問。
空港に先帝陛下を迎えに来たのはニクソン君だよね?
で、そのときに米5軍による観閲儀杖をやったとありますが、
アンカレッジにお立ち寄りなんでしょ?
・・・ひょっとしてアンカレッジに5軍を持っていったんですか・・・?
129 ◆QpSaO9ekaY :03/06/24 01:16 ID:/4nwy1DX
>>128

それって、後のフォード大統領のときじゃない?ニクソンは、単に、
天皇が日本国外で初めて会った国家元首になりたかっただけで、
別に五軍儀典兵を連れて行ったわけではない。
130日出づる処の名無し:03/06/24 01:19 ID:Lmib8z+y
5軍と言うと「陸・海・空・海兵隊・沿岸警備隊」?
陛下の前でセクハラソングを歌いながらランニングするマリンコとか?(ワラ

閑話休題
新潮新書、6月の新刊
ttp://www.shinchosha.co.jp/shinsho/shinkan/index_sokuhou06.html

「明治天皇を語る / ドナルド・キーン」に続いて「天皇家の財布 / 森 暢平」と言う
このスレの住人必見の本が出ますよ。
131 :03/06/24 01:24 ID:Wy8Vl+5F
ttp://www.bunmeisha.co.jp/eizo/video/B302.ram
何でこんな近くに来るまでに取り押さえられなかったんだろう

ttp://www.bunmeisha.co.jp/cgi-bin/eizo_bunya.cgi?bunya=皇 室
これ(・∀・)イイ!
昭和天皇って皇太子時代に訪欧してるのね
132ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/24 01:25 ID:m4jbafZy
今日からコテハン&トリップ付きにしてみました。よろしく(?)。

国賓として来日中のメガワティ大統領を迎えての宮中晩餐の記事。
宗教によってメニューをいろいろ考えないといけないから大変ですな。
http://www.sankei.co.jp/news/030623/0623sha111.htm

あと、関係ないけどアメリカ大統領の来日記録。
13回で、うち1回は大葬の礼、1回は小渕首相の葬儀。
即位の礼には来日されてないんですね。
http://www.state.gov/r/pa/ho/trvl/pres/dest/12612.htm
133ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/24 01:32 ID:m4jbafZy
>>131
すごい貴重な映像がざくざくありますね。

エチオピア皇帝ハイレ・セラシェの動画なんてはじめてみた。
なんと225代! 3000年! ホントに惜しかった。
134878:03/06/24 01:35 ID:68qfy6OQ
ふと思ったのだが・・・

皇太子殿下夫妻がチャールズ皇太子とダイアナ妃のように離婚された場合どうなるんだろう・・・
昔もこの様なことはあったのだろうか・・・
135日出づる処の名無し:03/06/24 01:36 ID:l+fE98TV
>>132
大喪の礼にはパパ・ブッシュ大統領。
即位の礼にはクエール副大統領夫妻と在日米軍の特別関係者が参列してますな。
136日出づる処の名無し:03/06/24 01:39 ID:amidgYD9
>>125
「君が代」の「君」は、天皇ではありえない。
「君」が天皇であるためには「大君が代」「君が御代」「大君が御代」でなくてはならない、というのも誤り。
「大君が代」「君が御代」「大君が御代」というのはすべて誤り。
文法的に「君」が天皇であるためには「君の代」でなくてはならない。
137ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/24 01:45 ID:m4jbafZy
>>135
あ、副大統領が参列してたんですね。さんくす。
宮内庁のリストに載ってないから、どうしてかなと思ってた。
単に記載漏れなのかな。
138日出づる処の名無し:03/06/24 02:00 ID:s2GDNb3A
>>136
あっ……!

た、確かにそうだ。
「君が代」という言い方は、君の臣下の言葉ではありえない。
他人ごとになってしまう。
自分がずっと抱いていた、君が代の歌詞に感じる違和感の謎が解けました……。
歌っている自分が、なんだか「偉そう」に感じてたんですよ。
そうか……。
139日出づる処の名無し:03/06/24 02:07 ID:NVOdiJgi
やっぱりアメリカ各政権により微妙な温度差があるんですな>陛下の迎え
でも礼儀に関してはイギリスを模倣しているようで、どの政権も丁重かと。
最初にイギリスと話を詰めておいた先人に感謝ですな
140日出づる処の名無し:03/06/24 02:12 ID:jDCU92f1
>>136
「君が代」の「君」が必ずしも天皇を意味しない、という事には禿同だが、
>文法的に「君」が天皇であるためには「君の代」でなくてはならない。
これって現代日本語の文法でないかい?
古語の「が」には現代語の「の」の意味がある筈だけど・・・。
古典に造形深くないことを自覚しているので、詳しい方、おながいします。
141日出づる処の名無し:03/06/24 02:13 ID:L6m38wdW
皇統は日本国の背骨であります。
日本国の血肉である我々日本国民が、皇統の永久の繁栄を望むのが、何故
とがめられなければならぬのか?
皇統の繁栄は日本国の繁栄であり、更に日本国民の繁栄でもあるのに。

皇統と日本人は車の両輪であります。
142陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/24 02:14 ID:d6/cxiw0
>>137
宮内庁のリストに書いてあるのは国家元首のみでそ。
参列された方全部載せたら膨大な量に・・・

それと葬儀に参列される方と次帝の即位礼に出席なさる方は違う人物を送るのが慣わしのようです。


>>136
言われてみればそんな気が・・・
うーん 我が国の国歌は深い。
143日出づる処の名無し:03/06/24 02:23 ID:fNXENlgD
>>140
詳しくはありませんが、地方の訛り(往々にしてNHKアナウンサー標準文法よりゃ古い)や
近代から続く表現程度から類推するに、「あっても不思議ではない」と言えるのでは
ないでしょうか。

傍証01 日経新聞一面にも掲載すると言う暴挙で知られる和菓子屋の広告。『白松「が」羊羹』
傍証02 昔語りで言う『おら「が」春』
傍証03 浪曲・講談などで出てくる源平合戦などで一騎打ちを誘う時の奏上(など)
     『やぁやぁ我こそは源苦労砲丸「が」乳母子にして・・』

144140:03/06/24 02:29 ID:jDCU92f1
>>143
ありがとうございます。勉強になります。

ところで、「君が代」「格助詞」で検索したところ面白いページがありました。
http://www.alc.co.jp/jpn/cls/ndm/gnsodan09.html
『日本語何でも相談室:「君が代」は「君の代」という意味ですか?』

Q. 「君が代」は「君の代」という意味ですか?
  『君が代』のように、「が」が「の」の意味で使われている言葉が
たくさんありますが、どうしてですか。また、「君」は、もともとだれの
ことなのですか。   匿名希望・17歳・高校生・東京都

A. 「が」も「の」も、続く名詞に対する所有・所属や関係を表す
連体助詞の働きをもっている。(以下リンク先へ)
145138:03/06/24 02:43 ID:s2GDNb3A
なるほど、なるほど。勉強になります。

自分が感じていたのは現代語の用法での違和感だったのか。

目上の尊敬する人物への寿ぎの歌という解釈で間違いないのですね。
しかも、非常に歴史の古い。
146日出づる処の名無し:03/06/24 02:50 ID:vTwOdddU
>>144 のサイトのまとめ

古典・古語の文法とその時代背景から、
1,「君が代」の「が」は「の」である。
2,「君が代」は「君」を強く意識した表現。
3,「君が代」の「が」は上流階級の祝い歌を表していた(「の」よりも高貴な用法)。

加えて、

A、古代から中世にかけて、「君」には「あなた」と「天皇」を指す意味が既にあった。
B、『君が代』は、その出典(古今和歌集(905年))上では本来、「君」=「あなた」。
C、『君が代』が天皇の御代を表すようになったのは明治になってからと思われる。
147146:03/06/24 03:16 ID:vTwOdddU
よって『君が代』の「君」を天皇と解釈すれば、”天皇の御代”すなわち
「天皇のおわす世」と言うことができます。
一方で、より出典に忠実に解釈すれば、”あなたの世”、転じて「我らの
世の中」とでも解釈することは充分に可能です。

故に、結論としては、個々人の思うところに従って、「天皇の君臨するこの世」
でも、「(天皇をも包含する)我々日本国民の世の中」でも、いずれの解釈でも
間違いではない、ということになりそうです。
148日出づる処の名無し:03/06/24 03:25 ID:CXYIvfb7
温度差というか
平成6年当時の国際情勢が動だったかというのもあると思うが・・・・・・・・・・
諸外国は政治も国際儀礼も一人のトップがやる
常に米国大統領が空いている訳じゃない

って調べたら訪米時は日本に内閣がないときか
6/10日訪米 
村山内閣が30日誕生
なかなか政府機能停止していたな

米国大統領はスキャンダルちゅうか?

kedo
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1994.html
149日出づる処の名無し:03/06/24 06:52 ID:kS4q6ZWf
>B、『君が代』は、その出典(古今和歌集(905年))上では本来、「君」=「あなた」。
この場合の「代」の解釈が気になる。治世と解釈すると結局同じことだもんな。
でも、道長とかも「わが世とぞ思えば」って詠ってるんだよね。
150日出づる処の名無し:03/06/24 10:36 ID:REomBhZu
君が代の「が」を「が」だと読む人がいるとは思わなかったなあ。

表意文字としての代と世の意味を読み間違えないようにした方が良いと思う。
世を「ヨ・セ」、代を「ヨ・シロ・ダイ」と読んでみると印象が変わる。
世は世界・世間・世論、代は苗代・糊代・時代・現代。

世はそのままずばり現実の世界だけど、代はもっと時間的空間的にある一定の
区切りをあらわすと思う。だから「君が世」なら「あなたの世界」で権力者に
こびを売る歌になるけど、「君が代」なら元が長寿を寿ぐ歌であることから
考えても「あなたの(時間的空間的区切り→)人生」という意味で詠われて
いるんじゃないだろうか?


念の為言いますと、自分は君が代が国歌なのは賛成です。

君が代=天皇の元号の元(西洋や中国の年号を使わない=自立した日本として)
小石が集まり触媒の手をかりて岩になるように、国民一人一人が力を合わせて
岩のように大きく頑丈な国をなし、苔生すほどに末永く、苔生すほどに静穏に
暮らしましょうってことで。

本来の意味を国単位でかなり拡大解釈してみた(w
151日出づる処の名無し:03/06/24 10:55 ID:HzjIpvSA
>>129
レスありがとん。
5軍の観閲儀杖はフォード大統領の時か。ごっちゃになってました。
いや、アンカレッジ空港で大人数でやってたら、と考えて
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルしてしまったのですよ(w
152日出づる処の名無し:03/06/24 11:25 ID:yoETi/I5
なんか天皇って身分差別するために征服者が作ったものじゃないの?あと、天皇は判子押してりゃ銭になる仕事だと言うけどどうなの?
153日出づる処の名無し:03/06/24 11:55 ID:Akqw0xNL
>>152
ハンコ押してたのは帝国憲法の時ね
それから天皇はいくら仕事しても銭が貰えねえ…
ある意味やりがいが無い
さらに失業することはないが辞職も出来ない
なんだか服役囚みたいな…
現役の人類で一番偉いけど、一番自由がないのが天皇
154 :03/06/24 12:04 ID:Kt5+UcZb
>>152
身分差別って言い方に作為を感じるね。
階級社会は古代、人が集団生活を営み始めた時から現在も続く人の本能と知恵の産物です。
皆平等を歌った共産主義ですら階級システムによって動いていることを知るべきでしょう。

他国では王や皇帝といった立場が民衆を抑圧し搾取する事が仕事であったのに対し天皇がそのような
事を行ったのは少なくともここ1000年内には無いといっていいでしょう。

社会をピラミッドに例えた時他国の支配者はその頂点にあるのでしょうが、天皇の場合はむしろピラミッドを支える
地盤、決して揺らぐことの無い大地ではないかと自分は思うのです。
155日出づる処の名無し:03/06/24 12:04 ID:xaDjJivv
>>153
現行憲法下でも、天皇の御璽・国璽を押すことは仕事の一つです。
昭和天皇も今上陛下も、書類の全てに目を通してから判を押されますので、
膨大な手間暇がかかります。
仮に文書の内容を読まずに判だけ押したとしても、
詔書、法律・政令・条約の公布文、条約の批准書,大使・公使の信任状・同解任状、
全権委任状、領事委任状、外国領事認可状、認証官の官記・同免官の辞令、
四位以上の位記、これらには御璽を、勲記に国璽を押さなければなりません
ので、その仕事量は想像以上に多いのです。
156日出づる処の名無し:03/06/24 12:22 ID:CXYIvfb7
■1.沖縄をたづねて果さむつとめ■

 昭和62年、秋の国体で沖縄を訪問される直前、昭和天皇は病
に倒れ、手術の3日ほど後、「もう、だめか」と言われた。それ
を聞いた医師たちは、ご自分の命の事かと思ったが、実はそうで
はなかった。「沖縄訪問はもうだめか」と問われたのである。昭
和天皇の痛恨の御心は次の御製(天皇の御歌)にうかがわれる。

思はざる病となりぬ沖縄をたづねて果さむつとめありしを

 昭和天皇は、戦後の困難な時期に、国民を親しく励まそうと日
本全国を巡幸されたのだが、長らく米軍占領下にあった沖縄が残
されていた。内地で唯一の戦場となった沖縄に行って、戦没者の
霊を弔い、遺族を励ましたい、それが昭和天皇終生の御念願であ
った。

 沖縄戦を指揮した太田実中将は、自決の前に海軍省に電報を打
つ。「一木一草焦土ト化セン、糧食六月一杯ヲ支フルノミナリト
イフ、沖縄県民斯ク戦へり」と述べた後、県民に「後世格別ノ御
高配ヲ賜ラン事ヲ」と訴えて、この電報を結んだ。

 昭和天皇の「たづねて果たさむつとめ」というお言葉は、太田
中将の「格別ノ御高配ヲ」という願いにつながっているかのよう
である。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog112.html
157日出づる処の名無し:03/06/24 12:58 ID:5Fagi3ud
神道的には、死と言うのは最高LVのお払いです。死ねばすべての穢れが清められると言うことです。
だから死ぬと人間は神や仏となり、神の世界にいけるのです。

ちなみに、その世界で死ぬとさらに上の神の世界に・・・と言う感じで、どんどん上に上っていくらしいです。
158日出づる処の名無し:03/06/24 13:04 ID:BquXgZ6v
「天皇家の財布」の気になる中身(ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/NHeadline?sv=SN&pg=article.html&arn=gend_society1_0511119&src=8&pic=0&svx=300700
159日出づる処の名無し:03/06/24 13:24 ID:peADbi4v
>>158
その記事にも登場する宮内庁病院だけど、実は一般の人も受診できるのよ。
ただし、宮内庁職員もしくは皇宮警察職員の紹介が必要だけどw
160日出づる処の名無し:03/06/24 17:00 ID:gbuKg9zp
>>157
神道における「死」は穢れその物ではないかと思うんだが…
イザナミも死んで穢れたせいでイザナギに逃げられたし。
洗い流した「穢れ」から後の最高神と黄泉の支配者が生まれるのは興味深いが…

死んで祭り上げられるのは、「生きている人が、その死者に対して後ろめたい」場合。
だから祟り神を祭る。「悪さしないでね。はぁと。」(みたいに)

死んで神なったり、成仏するのは仏教。
161136:03/06/24 17:27 ID:ddmq0FoQ
おいおい、ちょっと待ってよ。
>>144が紹介してくれたサイトは、現代語だと「の」は所有格だけど、古文の「の」は主格つまり「が」と同じだ、
という古文の初歩をリアル工房に説明してるだけでしょ?それはあくまで初歩の知識。
漏れが「“君が代”の君は天皇ではない、なぜなら「の」ではなく「が」だから」
といったのは、「が」が主格を表し「の」が所有格を表すから、というアホな理由なじゃないよ!
古文では「が」は所有格、「の」は主格、が基本。でも、主語が天皇や神である場合には
(つまり尊敬の念が含まれる場合には)、所有格の「が」は必ず「の」にかわるんだよ。
「大君“の”へにこそ死なめ」でしょ。「大君“が”へにこそ死なめ」とは絶対いわないの。おわかり?
162日出づる処の名無し:03/06/24 18:16 ID:lhdFU0wD
>>161
大丈夫、ROMもふくめてほとんどの人は誤解してない。
そんな恥ずかしい勘違いをしてるのは>>140をふくむごく少数の奴だけだ。
163日出づる処の名無し:03/06/24 18:30 ID:gB8lBoyS
112>
えぇ!天皇のアメリカにたいする権威はおちたのでしょうか。
このことって最初のコピペ集にも
関係するすごいことだとおもうんですけど、どうなんでしょう?

コピペによると今上帝は小国の元首クラス・・・?
164日出づる処の名無し:03/06/24 18:38 ID:zFFC0a4D
>>158
読んだ。
もうひどいね。日本の役所で一番腐っているのが乞う賊や宮内庁だったとはね。
これじゃあほかの役所がかわいそうだよ。
165 :03/06/24 18:39 ID:iRAN5LCY
>>163
というよりそもそもコピペが間違ってるんじゃないだろうか。
166日出づる処の名無し:03/06/24 18:44 ID:Fo1kEMzn
>>164
どこが一番腐っているって?
167日出づる処の名無し:03/06/24 18:58 ID:gB8lBoyS
165>
天皇は国際的にそれほどでもないってことかもね。
コピペ大改訂が必要だね。
このスレはコピペ改訂スレにしたらいいとおもう。
168日出づる処の名無し:03/06/24 19:14 ID:gB8lBoyS
上の文章、なんだか挑発的になってしまいました、すみません。
言いたかったのは、「コピペにかかれているほどではないかもね」
ってことです。
169日出づる処の名無し:03/06/24 19:40 ID:pJ3NPtKG
栗金団がアフォなだけです。
民主党ですから、「 リ ベ ラ ル 」なんでしょう。
州知事時代に日本から冷たくされたとかで、
日本が嫌いらしいですから。
170日出づる処の名無し:03/06/24 19:47 ID:gbuKg9zp
オフィスで馬鹿女にフェラチオさせてる馬鹿大統領なんかには出迎えて欲しくない。
171abc:03/06/24 19:58 ID:CPNT5vdZ
>>136 そうなんですか。
石原裕次郎の「君の横顔すてきだね」
を「君が横顔すてきだね」とやってみたら
しっくりこないね。「が」と「の」でこんなに
違う者か。と感心した。

それはさておき、朝鮮人には「君」といっては
いけないと聞きましたが。それは何故。


172日出づる処の名無し:03/06/24 21:34 ID:XS/2SYqt
TBSで皇室の予算あれこれを特集していましたが、
我が家よりも質素な暮らしを・・・・
予算上げてもいいのに。
173 :03/06/24 21:41 ID:V3vURJEC
今上帝をクリントンが空港に出迎えてないなんてことはありえないのでは?
歴史コンプレックスのある国のトップが、
田舎者が(プと思われるような真似は絶対しないと思う。
・・・クリントンみたいなヴァカだと一抹の不安はあるけど。
174日出づる処の名無し:03/06/24 21:49 ID:Pk1JyRpk
>>171
取りあえず フ| □| (kimi) で辞典を調べてみた。
第一義が「皮膚のシミ」。
他には、「気味が悪い」の「気味」とかが第三義。
なにか他にもありそうだな。
175日出づる処の名無し:03/06/24 21:55 ID:6BLEUOLQ
>>172
それはそれですげえな、お宅。
176日出づる処の名無し:03/06/24 22:03 ID:lXDL9MEh

> 君が代=天皇の元号の元(西洋や中国の年号を使わない=自立した日本として)
> 小石が集まり触媒の手をかりて岩になるように、国民一人一人が力を合わせて
> 岩のように大きく頑丈な国をなし、苔生すほどに末永く、苔生すほどに静穏に
> 暮らしましょうってことで。

こういう解釈なら左巻きも認めざるをえないか?
あ、一行目がだめかw
177日出づる処の名無し:03/06/24 22:09 ID:ZJm8WWC1
殿下の御心を苦しめる連中に我慢がなりませぬ。
http://www2.diary.ne.jp/user/154269
178日出づる処の名無し:03/06/24 22:10 ID:XS/2SYqt
>>175
いや、制服がお下がりだったり、使わない部屋の電気は
きちんと消したりとか(これは当たり前にやるべきなんだが)
華やかだと思っているんだけど、意外なところで質素なんだと
思ってあんまり考えもせずカキコしてしまった・・・

ご免。逝って来る。
179陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/24 22:17 ID:d6/cxiw0
>>173
と思って私もちょっと調べてみたんだけど、写真とか出迎えの様子がわかる資料が見つからない。
クリントンがタキシード(燕尾服?)着て出迎えてる様子を覚えてるんだけど記憶違いかな。
エリザベス女王の時とごっちゃになってるんだろうか。

女王陛下はスピーチのときにカメラの位置が悪く、顔が映らなくて帽子が喋ってるように見えたので
後でクリントンが平謝りだったのは覚えてるんだけど・・・
180日出づる処の名無し:03/06/24 23:17 ID:dtO09yB6
>>89
ポール・ボネ読んだのかい
181日出づる処の名無し:03/06/25 00:38 ID:elVLN7Nm
>>157
それは神道専門の学校での解釈ですか?
182日出づる処の名無し:03/06/25 00:45 ID:elVLN7Nm
>>161-162
もれは頭が悪いので、

俺の近くに来い の「近く」が「俺」の所有していることを指しているとか
俺の物を取るな の「物」が「俺」の所有していることを指しているとか

そういうのは解らないが、詠み人知らずな歌が謡われてから明治になるまで、
祝い歌だった、と言うところが「なんとなくうれしくて」君が代、ますます親しめるな、と思った。

そんだけ。
183日出づる処の名無し:03/06/25 00:50 ID:elVLN7Nm
現代ネットって、何をやろうがとにかく「政府」は叩く一面と、識者ってのが日本はボロボロになる、
って警鐘を鳴らしているタブロイド夕刊紙のゲンダイネットか?

あれの風俗記事はストトントンとご対面でナメダルマなナメ愛でドピュピュンだから
絞り取られてタハハだけど、安心して参考になるぞ。

184878:03/06/25 00:57 ID:faiUR3yj
>>179
ダメだ。
探すことが出来ませんでした。



クリントン大統領夫妻を迎える
ttp://www.mofa.go.jp/region/n-america/us/archive/1996/image/kaimen.gif
映画のワンシーンみたい
ttp://www.ford.utexas.edu/avproj/a6731-26.jpg
マンスフィールド駐日大使(ここで何度も話が出た馬車)
ttp://www.mcpa.org/tribute/tribute_images/g_pic_amb_s.jpg
関係ないけどなんだかいい感じです。
ttp://www.us-japan.org/EdoMatsu/
アメリカ・ラスト・エンペラー
www.kudzumonthly.com/kudzu/ mar02/Emperor.html

185ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 01:40 ID:IeBH07Sv
というか、そもそもエリザベス女王&ローマ法王訪米時には、「毎回」大統領が
ホワイトタイで空港まで出迎えるのかという確認もしないとね。

ニュー速+とかハン板でもこのスレよく紹介されるから、曖昧なこと書いてたら
まずいかも。今度図書館行ったときにいろいろ探してみるわ。

>>142
> 宮内庁のリストに書いてあるのは国家元首のみでそ。

今、確認してみました。王族以外は国家元首のみですね。

他の月は副大統領の訪日も載ってるのに大葬の礼と即位の礼は例外。
せっかくの貴重な資料だから完全なものにして欲しいもんだ。
186日出づる処の名無し:03/06/25 01:47 ID:a4R+4sAv
日本の恥 天皇制
187metas:03/06/25 01:59 ID:UDpIiUvV
>>186
「天皇制」という言葉自体が恥。
「皇室」なら誇り。
188日出づる処の名無し:03/06/25 02:00 ID:8Twzusyj
>>171
江戸時代のこと学んだときに、朝鮮では「大君」は「妾」という意味なので、
一時期違う名称を使っていた、という話があったような気がする。
新井白石だったかな。
189おまえら! 一大事ですよ:03/06/25 02:04 ID:eFeIxw/w
皇宮警察官を痴漢の疑いで逮捕 千葉・船橋

 千葉県警船橋署は24日、JR総武線の快速列車内で女性の体に触った
として、皇宮警察巡査部長の前野正六容疑者(57)=千葉市花見川区
三角町=を県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べでは、前野容疑者は同日午後7時過ぎ、錦糸町―船橋駅間で、会社員
女性(33)の背後に立ち、ズボンの上から太ももやしりをなでた疑い。
女性が車内で同容疑者の腕を押さえ、船橋駅員に引き渡した。「つい魔が
差した」と話し、容疑を認めているという。 (06/25 01:27)

http://www.asahi.com/national/update/0625/003.html

皇宮警察も、その誇りを失ったか・・・。
190ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 02:16 ID:IeBH07Sv
前スレでも紹介した「ヨーロッパの王室」って本に、ヨーロッパ王族の
訪日歴一覧表がついてたんで、一応資料として書いておきます。

全部はさすがに書けないんで、元首・国賓・公賓・万博賓・両大礼の
いずれかに該当する方々のみです。

国名の横の回数は、王族を含めた来日回数です。

どこの王室と親しいか見えてくるかも。
191ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 02:17 ID:IeBH07Sv
1, イギリス(22回)
1961.11 王従妹アレキサンドラ王女(国賓)
1969.9 王妹マーガレット王女・夫君スノードン卿(公賓)
1970.4 皇太子チャールズ王子(万博賓)
1975.5 女王エリザベス2世、王配フィリップ殿下(国賓)
1986.5 皇太子チャールズ王子、ダイアナ妃(公賓)
1989.2 王配フィリップ殿下(大葬の礼)
1990.11 皇太子チャールズ王子、ダイアナ妃(即位の礼)

2, オランダ(14回)
1963.4 王嗣ベアトリックス王女(国賓)
1970.4 王嗣ベアトリックス王女、夫君クラウス殿下(万博賓)
1991.10 女王ベアトリックス(国賓)

3. スウェーデン(14回)
1970.5 皇太子カール・グスタフ王子(万博賓)
1980.4 国王カール16世グスタフ、シルヴィア王妃(国賓)
1985.3 国王カール16世グスタフ
1987.11 国王カール16世グスタフ
1989.2 国王カール16世グスタフ、シルヴィア王妃(大葬の礼)
1990.3 国王カール16世グスタフ
1990.11 国王カール16世グスタフ、シルヴィア王妃(即位の礼)
192ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 02:17 ID:IeBH07Sv
4. スペイン(7回)
1972.1 ホァン・カルロス王子、ソフィア妃(公賓)
1980.10 国王ホァン・カルロス1世、ソフィア王妃(国賓)
1989.2 国王ホァン・カルロス1世、ソフィア王妃(大葬の礼)
1990.11 皇太子フェリーペ王子(即位の礼)

5. デンマーク(12回)
1970.4 王嗣マルグレーテ王女、夫君ヘンリック殿下(万博賓)
1981.4 女王マルグレーテ2世、王配ヘンリック殿下(国賓)
1989.2 王配ヘンリック殿下(大葬の礼)
1990.11 女王マルグレーテ2世、王配ヘンリック殿下(即位の礼)

6. ノルウェー(6回)
1983.10 国王オラフ5世(国賓)
1989.2 皇太子ハラルド王子(大葬の礼)
1990.11 摂政皇太子ハラルド王子、ソーニア妃(即位の礼)

7. ベルギー(16回)
1964.1 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃(国賓)
1970.4 王弟アルベール王子(万博賓)
1974.11 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃
1985.7 国王ボードワン1世、王甥フィリップ王子(筑波国際科学技術博覧会)
1987.12 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃
1989.2 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃(大葬の礼)
1990.11 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃(即位の礼)
1992.10 国王ボードワン1世、ファビオラ王妃
193ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 02:18 ID:IeBH07Sv
8. モナコ(3回)
1981.4 公爵レーニエ3世、グレース公妃
1989.2 皇太子アルベール王子(大葬の礼)
1990.11 皇太子アルベール王子(即位の礼)

9. リヒテンシュタイン(3回)
1989.2 皇太子ハンス・アダム王子、マリー・アグラーエ妃(大葬の礼)
1990.11 皇太子アロイス王子(即位の礼)

10. ルクセンブルク(11回)
1979.10 大公ジャン、ジョセフィーヌ・シャルロット公妃
1989.2 大公ジャン、ジョセフィーヌ・シャルロット公妃(大葬の礼)
1990.9 大公ジャン
1990.11 大公ジャン、ジョセフィーヌ・シャルロット公妃(即位の礼)
194878:03/06/25 02:18 ID:xbsfuBI1
カイーコになるのか。

個人の問題だから・・・
195ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/25 02:20 ID:IeBH07Sv
>>191-193
書き忘れたけど、戦後〜1992年までです。

天皇陛下がベルギー国王ボードワン1世の葬儀に参列された理由が
わかったような気がします。スウェーデン国王も日本がお気に入りの
ようですね。

では、長々と失礼。
196878:03/06/25 02:30 ID:xbsfuBI1
>>195
コピペの最中に変なの入れてスマソ。

>スウェーデン国王も日本がお気に入りのようですね。
やはり日露戦争の影響でしょうかね。
197日出づる処の名無し:03/06/25 02:36 ID:d0Lc+ySY
>>195
ベルギーは昭和天皇が皇太子時代に訪れてWWの惨禍を見て、
寄付を申し出られたとか。で、戦後、天皇として初の外国訪問もベルギー。
このような親密な関係があるからこその16回もの訪問なんでしょうね。
198日出づる処の名無し:03/06/25 02:44 ID:31MQ9UGf
>>125
限りなく亀レスで申し訳ないが「大君」って徳川将軍家を指す言葉じゃなかったけ?
199 :03/06/25 03:02 ID:WZidgMqU
飛鳥時代の天皇の呼称である大王(おおきみ)が転じて天皇=大君になったんじゃなかったっけ?
200日出づる処の名無し:03/06/25 03:16 ID:w7eWbFGB
>>198
Tycoon はね。
201日出づる処の名無し:03/06/25 07:07 ID:iS99uV4H
両陛下、マーシャルなど太平洋諸島3か国初のご訪問へ


 天皇、皇后両陛下が来年2月末から3月にかけて、太平洋諸島のマーシャル諸島、ミクロネシア連邦、パラオ
の3か国を、初めて公式に訪問されることが固まった。3か国は大戦末期まで日本が統治した地域で、戦後、
皇族の訪問例はない。

 外務省や宮内庁の計画では、ご訪問は、来年2月27日前後から3月7日ごろまでの約10日間が検討されて
いる。

 両陛下は、サイパンなどに立ち寄った後、マーシャル諸島、ミクロネシア、パラオの順にご訪問。パラオで
は、戦没者慰霊碑への供花も検討されている。

 両陛下の外国訪問は、昨年7月のポーランドなど欧州4か国以来。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030625i401.htm

天皇陛下、万歳!!
202 :03/06/25 08:55 ID:rWkPie1o
うわ、パラオ!?よかったー。ほんとよかった。
203日出づる処の名無し:03/06/25 10:14 ID:BSksepea
>>201
サイパンに行幸啓されるとは・・・・何万もの御霊がどれだけ慰められるか
ただただ涙するばかり。
204日出づる処の名無し:03/06/25 11:50 ID:1eVJshfL
>>201
パラオですか。良かったです!
205日出づる処の名無し:03/06/25 12:29 ID:VI+92I79
>160
どうも死者の国と死の考え方は別個だそうな。
生きているものが死に触れるのは穢れだが(だから葬式のあとに塩を撒く)、死んだ本人にとっては最良の御祓いである・・・
と神社の息子にききました。

立場によって穢れかどうか変わるんじゃないでしょうか。
206日出づる処の名無し:03/06/25 12:45 ID:6dWOy6He
>>201
> 両陛下、マーシャルなど太平洋諸島3か国初のご訪問へ
> 天皇、皇后両陛下が来年2月末から3月にかけて、
> 太平洋諸島のマーシャル諸島、ミクロネシア連邦、パラオの3か国を、
> 初めて公式に訪問されることが固まった。

このまえさ、マーシャル諸島共和国の大統領夫妻が来日した際に
宮中で午餐会が催されたじゃん。
そのときに大統領が御訪問をお願いして、陛下は「ありがとう」と
応じられたんだよね。
たぶんこの時には、既にこの訪問の話は固まっていたんだね。

ほんと、中国とか韓国に行かれるより断然いい!と思うよ。
207日出づる処の名無し:03/06/25 13:03 ID:XOWDoMeI
血税使って観光旅行か。
この不景気の時代にめでたいね。
208日出づる処の名無し:03/06/25 13:12 ID:MRDsfIDN
>>207
天皇の訪問がどれほど国際親善に役立ってるか知らないようだな。
外交官1000人に匹敵するとさえ言われる。

それより、自治体議員・職員の視察旅行と称する宴会旅行を止めさせるべき。
209壱歳爺 ◆BiueBUQBNg :03/06/25 13:13 ID:sarztVen
パラオ、か。
中朝韓以外のアジア諸国は基本的に親日だが、その中でもパラオは群を抜いてるから歓迎も大きいだろうな。
他の国ではどう迎えられたのか、興味のある所だ。特にインド。

>>207
「不景気」ってのは日本そのものの格を貶めるほど重大な事態なのかい?
210日出づる処の名無し:03/06/25 13:15 ID:BU6DKeub
>>209
インドは独立支援しているからよいんじゃん
211日出づる処の名無し:03/06/25 13:19 ID:vIXLrbFM
この時期に行くことは、とても意義がある。
とてもよいことです。 ー兜町ー
212日出づる処の名無し:03/06/25 13:23 ID:XOWDoMeI
>>208
>天皇の訪問がどれほど国際親善に役立ってるか知らないようだな。
>外交官1000人に匹敵するとさえ言われる。

妄想も大概にすれば?(ゲラゲラ
213metas:03/06/25 13:27 ID:UDpIiUvV
>>208
>妄想も大概にすれば?

ご自分のことですよね?
214日出づる処の名無し:03/06/25 13:29 ID:XOWDoMeI
>>213
具体的に費用対効果を示すことも出来ない癖に国際親善に役立ってる
といってもね。これを世間では妄想という。
215日出づる処の名無し:03/06/25 13:32 ID:dv0MC+5y
>>214
この世には金に換算できない価値や名誉というものががあることをご存知ないらしい。
216metas:03/06/25 13:33 ID:UDpIiUvV
>>214
「国際親善」のような効果が見え辛いものに対しては、
言いがかりがつけやすいのは理解していますよ。

そうですね、あなたのは「妄想」ではなく、「現実が見えていない」でしたね。
言葉の誤りは訂正します。
217  :03/06/25 13:37 ID:hNUJgsDJ
白い家の庭先で30分媚売って帰ってきた酋長とか、
外遊どころか在日にたかって日本から輸入したメロン食ってる豚。
そしてその豚ん家逝っておべんちゃら使ってるどいた過去とブサヨオールスターズ

陛下の「観光」と比較自体が無理みたいだね。
キムチ野郎や基地外ブサヨにできることはケチつけることくらいだもんな(同情)。
218metas:03/06/25 13:45 ID:UDpIiUvV
一つ忘れていた。
中凶や超賎や癇哭に媚を売ることに関しては、陛下じゃあどうにも出来ないな。
これに関しては外交官一人の方が効果は絶大。
219 :03/06/25 14:02 ID:e+sQayhq
このスレって定期的に燃料が投下されるから、もしかしたら数年後には今上帝までいくかもな。
220  :03/06/25 14:04 ID:hNUJgsDJ
漏れも忘れてましたが、そもそも金豚は

飛 行 機 が 怖 く て 乗 れ な い ヒ ッ キ ー

だったのよね?心やさしい将軍様はなぜかみんなに恨まれてて暗殺が怖いなんて世界の七不思議。
悔しかったら息子連れて東京ネズミーランドで家族サービスして下さいウェーハッハッハッハ
221 :03/06/25 14:21 ID:lGUbKwve
>>214

半島に対する技術移転や経済支援の費用対効果は
確実にマイナスだと思うんだがどうかね(w

朝銀に対する公的資金の投与もマイナスだわねぇ。

これに対する君のコメントをお伺いしたいもんだ。
222日出づる処の名無し:03/06/25 14:33 ID:hCmRZX3z
2001年度ピュリッツァー賞のこの本って、この板住人的にはどういう評価になってますか?

「昭和天皇」上・下 ハーバート・ビックス/著 吉田裕/監修 岡部牧夫+川島高峰/訳 講談社
 ttp://www1.e-hon.ne.jp/content/hirohito.html
 ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~takane/academy/hirohito/bix-ueda-ys030126.htm

223日出づる処の名無し:03/06/25 15:02 ID:w7eWbFGB
>>222
それ、朝日新聞社のAERAにすら「うそばっかし」とか言って
つっこまれてた本だろw
224222:03/06/25 15:13 ID:hCmRZX3z
>223
そうなん?装丁が立派で騙されるところダタヨ

事実の解釈とか取捨選択が恣意的とかじゃなく、事実関係の記載に誤りがあるという意味に考えてヲケイ?
225日出づる処の名無し:03/06/25 15:17 ID:P9smr10n
>>223
そうそう。
226日出づる処の名無し:03/06/25 15:23 ID:sWscw2RK
>>222
amazon.co.jp のカスタマーレビューを見てみい。
下巻のほうがいいかも。
ピュリッツァー賞受賞なんてありがたやぁ、っていうヤツのおかしなレビューが見られるぞ。
なんでヒトラー、ムッソリーニと並べられるのかね。
227 :03/06/25 15:26 ID:lGUbKwve
>>223
>それ、朝日新聞社のAERAにすら「うそばっかし」とか言って

韓国の歴史書やアイリス・チャンの「レイプ・オブ・ナンキン」にすら
文句をつけない朝日に「嘘ばっかり」と書かれるなんて想像がつかんなぁ。

つーか「朝日」に嘘つき呼ばわりされるということはある意味真実が書かれている
という解釈も成り立つんだが「すら」だからなぁ(w

天皇家は「ムー帝国の末裔」くらいは書かれているのかしら?
228日出づる処の名無し:03/06/25 15:27 ID:fCHnFeeb
>>222
この板の住人のみなさんの評価を代弁することは出来ないけど。
個人的な感想なら。

昭和天皇個人の思想や行動についての見方は、側近の記録や昭和天皇独白録を
ベースにしているようだけど、別に新しい事実が出てきているワケではありま
せんね。膨大な引用に関しては、新しい発見はないし、また誤訳や人名の誤り
なども散見されます。直訳部分は読み難いです。
それと、昭和天皇自身の思想や行動について、直接の証拠は極めて少ないのに
「推論」「推定」を重ねて、結論らしき「推測」へ至るというのは、如何な
ものかと。例えそれを例証する資料が絶対的に少ないから推測する以外にない
としても、例えば印璽の押された文書が全て天皇の意志に沿う(少なくとも
天皇自身が積極的に承認した)ものと考え、論考の証左としているのはあまりに
無理があるように思います。他にも無茶な「推測」が多く見えます。

結局のところ、まず結論ありき。次に結論へむかって資料をつなぎ合わせて
組み立てていく。内容全体に流れるのは、客観的・論理的であろうとする努力
の跡ではなく、暗示的に読者を導く作者の意志に思えます。
これは「歴史書」でも何でもなく、アメリカに於いて根強い一派、天皇戦争責任
追求論の一類系でしかなく、特筆すべきなのはその膨大さのみ、という感じ
ですね。
229日出づる処の名無し:03/06/25 15:33 ID:BSksepea
吉田裕が訳そうと考えた本という時点で内容は知れたもの。
230222:03/06/25 15:33 ID:hCmRZX3z
>226
カスタマーレビューでぼろくそに謂われてるねw
でも「ありがたやぁ、っていうヤツのおかしなレビュー」って、3番目のこと?あまりそんな感じはしないけど。

僕も書店で立読みしたとき「??」って感じだったけど、装丁とピュリッツアー賞に騙されて買うところだった・・・ってことはさすがにないね。

D・キーンの「明治天皇」を探しに逝ったんだけど、なかったなぁ。

231日出づる処の名無し:03/06/25 15:44 ID:BU6DKeub
>>230
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
ここ行けば変えるでしょ
多分貴方の近くの本屋でも登録しているところあるよ
送料はタダだからよいんじゃん
232226:03/06/25 15:44 ID:sWscw2RK
>>230
すべてのカスタマーレビューを見る(18件)→ 次へ
そこに登場するアフォ連中のこと。
233 :03/06/25 15:51 ID:lGUbKwve
>>228
>結局のところ、まず結論ありき。次に結論へむかって資料をつなぎ合わせて
>組み立てていく。内容全体に流れるのは、客観的・論理的であろうとする努力
>の跡ではなく、暗示的に読者を導く作者の意志に思えます。

それって朝日や左巻き連中のやっていることとどこが違うのか分からないんですけど(w
あ、朝日が非難したというのは「近親憎悪」という奴ですかね。
234222=230:03/06/25 16:01 ID:hCmRZX3z
あっという間に懇切丁寧なレス多数頂いて、助かりました。皆様さんきゅうです。

>232
いましたいましたw。しかしレビューの評価が
★☆☆☆☆
★☆☆☆☆
★★★★☆←内容は×だが、こういう本が書かれた背景が面白いということらしい
★☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
★★★★★
とは何とも極端ですな。
235日出づる処の名無し:03/06/25 17:28 ID:BFRCuNPc

クリントン大統領夫妻を迎える
http://www.mofa.go.jp/region/n-america/us/archive/1996/image/kaimen.gif
映画のワンシーンみたい
http://www.ford.utexas.edu/avproj/a6731-26.jpg
マンスフィールド駐日大使(ここで何度も話が出た馬車)
http://www.mcpa.org/tribute/tribute_images/g_pic_amb_s.jpg
関係ないけどなんだかいい感じです。
http://www.us-japan.org/EdoMatsu/
sumimasenn....
236陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/25 18:01 ID:QN8hNuNk
>>201
遅レスですが。GoodNewsですね。(・∀・)イイ!
特にパラオ、サイパン・・・皇軍がかつて戦った地へ(;´д⊂)
パラオの人たちは昔日本軍と共に戦ったことを忘れず、慰霊碑をいつもきれいにしてくれてます。
日章旗とパラオの国旗の間を陛下が・・・ ホントにうれしいニュースです。
237陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/25 18:20 ID:QN8hNuNk
>>35
遅レスついでに。
小学校のころ必死に百人一首覚えようとしたなーw 懐かしい。
当時はダメダメだったけど今だと割りとすんなり下の句が出てくる 不思議

>>120
代にこだわる必要はないかと。皇室皇統総合スレってことで。このスレですごく勉強になってるし 
どしどし話題提供してくだせい。 めざせ125代
238日出づる処の名無し:03/06/25 19:11 ID:Jr2thaOj
>>237
125代で終わるつもりはありませんよ。
239日出づる処の名無し:03/06/25 19:13 ID:mtT1IGm8
アソコを癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

240日出づる処の名無し:03/06/25 19:15 ID:Jpwb7jLZ
 俺が多少でも、天皇が好きになるように、天皇がいる事によって
いい所を教えてくれ〜〜〜。
241日出づる処の名無し:03/06/25 19:22 ID:BU6DKeub
>>240
創価学会が絶対に国教にならない
池田勇作が絶対に神にならない

権威と権力が強制分離されるので絶対に独裁者が現れない
宗教戦争が起こらない その他色々
242日出づる処の名無し:03/06/25 19:33 ID:PTAGwdVe
>>240 あの笑顔、優しい語り口に癒される。
243abc:03/06/25 19:41 ID:LO486BnE
>>209 パラオは群を抜いてるから歓迎も大きいだろうな。

でも、在パラオ朝鮮人が多いそうでそれが気がかりだ。

244abc:03/06/25 19:44 ID:LO486BnE
>>236 パラオの国旗

月章旗というそうです。青い海原から黄金の輝き
なんて素敵でしょう。一寸ずれているのがご愛敬。


245日出づる処の名無し:03/06/25 19:45 ID:MRDsfIDN
>>240
無理に好きになる必要は無い。
ただ、日本には天皇がいるんだと言う事を心の片隅にでも留めておくと良いと思う。
そういう意識を持っていると天皇に関する賛否両論いろんな話が聞こえて来るだろう。
それらを冷静に受け止め考える事だ。
246日出づる処の名無し:03/06/25 20:12 ID:+Ril+LKb
>>243
なんでパラオに朝鮮人が住むんだ?
247日本海:03/06/25 20:21 ID:sqep7rms
>>246
ちょんは「勝てるところ」に繁殖します。 ちょんが繁殖している場所は「人がいい人が多いといころ」ということでしょう。
お特意繁殖地域は日本と東南アジアです。 ファビョれば勝ち。 でも上手いのは「殺されるほど」まではファビョらない。
うまいよねー。
248日出づる処の名無し:03/06/25 20:32 ID:QFUvh5M0
>>244
 1994年,パラオはアメリカから独立した.
独立にあたり国旗を制定することになり,国民の間から一般公募した結果,
日の丸をもじった今のデザインに決まったというわけである.

ただし,パラオの国旗の満月は,日の丸の旗の太陽とは違って,
中心から少しズレている.

日本に失礼だからと,わざと中心をはずしたのだそうだ.
これはパラオの人たちの慎み深い態度をよく表している.

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/20010503.html
249日出づる処の名無し:03/06/25 20:49 ID:LFyM7c2S
>248
いい話だね。
250日出づる処の名無し:03/06/25 20:56 ID:QFUvh5M0
わざと中心をはずす奥ゆかしさに、
日本人としては親しみを感じてしまいます。
隣国の病人と違って、個人レベルで仲良く出来そう。

太陽と満月。アメリカから独立した国同士でもあるし、
これからも良い関係を続けていきたいものですね。
パラオは海が綺麗。一度行ってみたい。

皆様、スレ違いで済みませんでした。
251陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/25 21:17 ID:QN8hNuNk
>>243
>>在パラオ朝鮮人が多いそうでそれが気がかりだ。

朝鮮系パラオ人ではないところがミソだな。ドコへ逝ってもミンジョクの自尊心か(ため息)
パラオと姦国といえば件のKBブリッジ。。。もう何をかいわんや。

>>244
月章旗とはまたストレートですな。日章旗に対してリスペクトしてくれてるところもまた(・∀・)イイ!

パラオは米国の統治が始まった当初、姦国と同じように反日教育してたらしいんだけど
皇軍に現地兵として参加した人達が 「そんなもんはでたらめだ 若いやつらは信じるな」
と言って全否定し、当時のことを口コミ?で伝承していったそうです。
252humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/25 21:23 ID:GbSYFrnp
>>その説明の仕方、今度お借りしてもよろしいでしょうか。
253humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/25 21:24 ID:GbSYFrnp
>>252
>>245さんです。
254日出づる処の名無し:03/06/25 21:34 ID:cfiXsnX7
陛下には是非とも例の橋を訪れていただきたいものだ
255245:03/06/25 22:00 ID:MRDsfIDN
>>252,253
こんな説明でよかったら、いくらでもどうぞです。
256日出づる処の名無し:03/06/25 22:10 ID:oopSdhmU
>>240
新しい権力によって、過去の歴史が隠蔽されなかったところ。
中国や朝鮮では焚書によって過去の記録が失われ
その国の歴史学者は日本に残った記録にたよったと聞きました。
257humi ◆7ZYlV5Cfu. :03/06/25 22:11 ID:GbSYFrnp
>>255
言葉に出したときに、気負いとか説得調を気にしていたものですから
てらいも無く言えるのが素敵です。

では、お借りします。
有り難う御座います。
258日出づる処の名無し:03/06/25 22:11 ID:lxpkq6vn
>>254
KBブリッジだっけ?
259元宮内庁志望:03/06/25 22:39 ID:yDUyf71M
国旗の日の丸は、国旗国歌法では旗の中心と規定してあるが、商船規則で定めた日章旗の規定
(日の丸の中心を旗竿よりに横の長さの100分の1ずらす)を経過規定として残してある。

平成6年御訪米のニュースを再度見直しました。
最初の御訪問地アトランタでは、ジョージア州知事、アトランタ市長などが空港で出迎えている。(平服)
ワシントンご到着時はゴア副大統領夫妻が空港で出迎えている(これも平服)

260陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/25 23:26 ID:QN8hNuNk
>>259
そうでしたか。
葉巻大統領め、露骨な反日やらかすな。もう日本の土は踏ませんぞ。

それで、陛下は訪米の時 議会かどっかでスピーチしてましたっけ?
もしソレも内容分かったら教えてプリーズ。
261 :03/06/25 23:33 ID:+2mr4OCm
フーン、ほんとにクリントンってアフォなんだな。
エリゼ宮で格落ちディナーにされたのは若いからだけじゃなかろう。
262日出づる処の名無し:03/06/25 23:43 ID:biA73m2J
読売新聞で書いてあったんだけど、ロシアの国家元首・大統領が100数年ぶりにイギリス訪問
したんだって。やっぱ歴史的瞬間みたいな感じらしい。
経緯としては、イギリス王室の外縁がロシア皇室というのもあって、ロシア革命で
倒されたのが心のしこりみたいに残ってたらしい。20世紀はずっとロシアと
イギリスは仲よくなかったし。

イギリスが拒んだのか、ロシアが行きたがらなかったのか知らないけど、ちょい驚いた。

日本に延々と謝罪を求めながら、一方で天皇陛下の訪問を要求している某国って
ほんと軽いなあ、と思う。
263日出づる処の名無し:03/06/25 23:51 ID:mAyaqSb6
>>262
国家元首同士の訪問外交というのは親善のためにやるものだが、
かの国は呼びつけて謝らせようとしているわけですから……。

他国の国家元首を自分の国に呼ぶというのは
絶対の安全と礼を尽くした対応を保証する行為なわけで、
かの国はリアルで危ないので訪問のほの字も出るのは
本来おかしいのです。
264元宮内庁志望:03/06/26 00:20 ID:ZmoT64F9
>>260
スピーチは、ホワイトハウスでの歓迎式典と晩餐会くらいじゃないかと。
探してみます。
サウスカロライナ州知事主催の午餐会では英語でスピーチされています。

なお、ニュースでは、今回の御訪米がクリントンが初めて迎えた国賓であり、ホワイトタイ着用の
ステートディナーは昭和天皇御訪米以来19年ぶりと報じています。
265日出づる処の名無し:03/06/26 00:24 ID:oklk2mcn
>>262
まぁ欧州の王室なんてホトンドが縁戚だろうけどね。
永田町の皆さんみたいに。

ロマノフ王朝ってドイツ王侯とも血縁関係なるけど
そこら辺、独露ってどうだったんだろう。

皇室の縁戚って言うと満州王室と李朝?
IFがあれば、ハワイ王室やエチオピア皇室とも繋がってたのかな…。
266陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/26 00:41 ID:WHds5Qdf
>>264
お手数thxです。
クリントン最初の国賓てことはエリザベス女王陛下はその後だったのですね。
クリントンが空港(かどっか)でずっこけそうになったのはその時かな?どうも記憶が曖昧だ。

>>265
ヨーロッパの王家は中世から王妃を外国から迎えるのがフツーだったし
英王家はヴィクトリア女王の子供があちこちの王家に迎えられてるので現在の縁戚は特に多いかと。
267ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/26 01:01 ID:BevSjBNr
英国王室とロシア皇室(ロマノフ家)は、ジョージ5世(エリザベスの祖父)と
ニコライ2世がいとこにあたるそうです。

で、そのニコライ2世がロシア革命で処刑されて以来、英国王室はソビエト
政権との関係断絶。ゴルバチョフ大統領が、1989年に女王のソ連訪問を
求めたときも、当時の首相・鉄の女が時期尚早として却下したそうな。

その後、1994年にエリザベス女王がロシアを歴史的訪問。だから今回の
招待は、それに応える意味もあるんでしょうね。

ロシア大統領は、何度かイギリスを訪れてますけど、女王の正式な招待
を受けての訪英は百数十年ぶり。ちなみに、女王が正式な招待状を出す
のは年間1回だけらしい。
268日出づる処の名無し:03/06/26 01:08 ID:oklk2mcn
>>266-267
なるほドン、ワリと近い関係なのですね。>英露王室
しかし、あのゴルビーさんですら「時期尚早」なのか…。
だったら永遠に陛下の半島行幸って無理っぽ。

年に一通だけの招待状ですか。>女王陛下
プラチナチケットなんてものではありませんな。
269オリオナエの末裔:03/06/26 01:40 ID:5haraIeZ
>>227
#天皇家は「ムー帝国の末裔」くらいは書かれているのかしら?

それは絶対違いますから、書いてあったら「伝奇SF」ジャンルの小説と認定してもいいでしょうね。
父祖代々日本に住まわせて貰っていますが、脱出ポッドで射出されて以来、ひっそりと
生きてきていますから、あんな檜舞台なコトやりたがる性質なんかこの13000年来、絶対に
もちあわせていませんよ。もう祖国ムーなんて実感も無いし。
270日出づる処の名無し:03/06/26 01:42 ID:eB70JHck
>>264
つーか19年って

その間エリザベスも来なかったのか?
法王も。その他VIP来ても
ホワイトタイ着用の ステートディナーやらなかったのか?

その方が驚きだ
271日出づる処の名無し:03/06/26 01:45 ID:5haraIeZ
>>256
蘭奢待もそうだし、ブツの本国たる支那には「リスト」だけしか残っていないものが
正倉院に「現物」として残っている、と言う歴史の流れの凄み、と言うのも日本には
あると思います。
272日出づる処の名無し:03/06/26 01:59 ID:VR/XC4bO
ノーベル賞受賞の田中さん曰く
「もったいないという日本独特の精神」鴨
273日出づる処の名無し:03/06/26 02:00 ID:A+lWzyid
>>271
書籍とかもそうだよね。
でも蘭奢待って本国は中国なの?東南アジアじゃなくて。
274日出づる処の名無し:03/06/26 03:38 ID:AsKmpjDS
そういえば世界でて唯一のエンペラーだったのだな。
非常に珍しいから世界遺産に登録しよう。
275日出づる処の名無し:03/06/26 03:49 ID:iYlqOPm5
>>274
世界遺産の選出基準は知らないけど、
権威ということなら十分間に合ってると思われ。
276日出づる処の名無し:03/06/26 03:54 ID:cKixVbII
どんなに小泉が経済でぱっとしなくても
「大統領的小泉のほうがほかの連中が総理大臣になるよりまし」っ
ていう多くの国民のマスコミのアンケート結果でいい加減
お前らの周りはみんな大統領制を望んでいるということにきずけよ、あほども。
277日出づる処の名無し:03/06/26 04:11 ID:tE2QLVsK
>>276
日本語は正しくネ。

きずけよ ← 「気付け」 なので 「きづけよ」 ですョ。
278 :03/06/26 04:13 ID:U7yiVqWH
大統領制だとか何とか言うくらいならいっそ、
日本政府は大政奉還して欲しいかも、
名実ともに国家元首とならせられた陛下の下、
日本皇国一丸となって国難に立ち向かいましょう!
279日出づる処の名無し:03/06/26 07:43 ID:5gGIvZ/w
アメリカはいったん大統領になったら、その人物を尊敬して
批判はひかえるらしい。フランスはどうだろ?シラクさんは人気者だから
なんとかなってんのかな?
日本じゃとうてい無理な話。マスコミもよってたかって叩きまくるだろう。
韓国の大統領みたいなの、欲しい?おれはイラネ。
280 :03/06/26 08:51 ID:wGbw35aX
>270
政治家のアメリカ詣ではひきもきらないだろうけど、
王室のない(あったこともない)、歴史的な関係もない新興国には
国王クラスはそうそう行かないと思われ。
281梅平 健 ◆446nEUEjPs :03/06/26 09:14 ID:MnH0zGj8
パラオネタに乗り遅れますたが。

能書きはいい。もまえらこれを見なさい。

日本パラオ国際交流協会
http://www.palau-smile.com/

この中にある「パラオスマイルストーリー」というflash最高ス。
イシイさん・・・漏れもパラオのために何かしる。
282日出づる処の名無し:03/06/26 09:38 ID:FOv8bjVO
>>281
(・∀・)イイ!!
283日出づる処の名無し:03/06/26 09:53 ID:qX6tE/hy
>>254
空港のある島と首都のある島をつないでいるのが例の橋なので、間違いなく通過
はしますね。
何かのセレモニーがあるかもしれない。
284日出づる処の名無し:03/06/26 11:14 ID:R1ggBguk
>>281

親愛なる日本の皆様に

 日本は第二次世界大戦終戦から今日に至るまでの年月で敗戦から見事に
立ち上がり、それどころか、産業・経済・文化など様々な分野において、
世界のリーダーとして活躍されています。
 そんな日本の皆様たちのバイタリティが、実は私たちの国パラオを造った
という事実をご存じでしょうか。終戦までの日本は、数万人に及ぶ日本人
入植者をパラオに送り込み南洋庁を作り、私たちパラオ人のために様々な
教育や産業を伝えました。それは後に、パラオ独立のための貴重な原動力と
なりました。そして現在でもパラオの長老たちは日本のことを「内地」と
呼び、世界で最も親日感情が高い国、といっても過言ではないのです。
(後略)
パラオ共和国大統領 トミー・E・レメンゲサウ・ジュニア

もちろん日本人へのリップサービスの側面はあるだろうが、それを
差し引いても、パラオ(・∀・)イイ!!
285日出づる処の名無し:03/06/26 11:47 ID:jfH5ieZ+
>281
flash泣けた。こういう国だから公式のご訪問が決まったんだろう。
何が起こるかわからない危ない国へのご訪問なんて、あり得ないよな。
286梅平 健 ◆446nEUEjPs :03/06/26 12:07 ID:MnH0zGj8
イシイさんはタマネギのように涙腺を刺激するなぁ。
・・・でもそろそろスレ違いになりそうだから
別スレ立て依頼しますた。無事立った時は移動よろしこ。
287日出づる処の名無し:03/06/26 13:34 ID:A6bsU6EP
>>281
Flash、ありがちな内容なんだけど、泣けちまう・・・。
288日出づる処の名無し:03/06/26 14:10 ID:Iw1nS61d
>昭和天皇がはじめてアメリカ訪問をされたときは、
>アメリカ史上例を見ない格式に則った儀典を実施している。
>通常考えられない米5軍による観閲儀杖もそのひとつ。
            ~~~~~~
米5軍?陸海空の他ってなんだ?
地底軍とか宇宙軍とか言い出さないだろ―な?(w
289陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/26 14:13 ID:WHds5Qdf
>>288
さんざんガイシュツ

陸+海+空+海兵隊+コーストガード
290日出づる処の名無し:03/06/26 14:27 ID:A+lWzyid
>>288
別にコーストガードは知らなくてもマイナーだからいいと思うけど、
海兵隊が陸海空と別に存在するのを知らないのはちょっと恥ずかしいぞ。
291日出づる処の名無し:03/06/26 14:27 ID:7MuL/J76
>>288
どうしてもわからなければ、「アメリカ 五軍」でグーグルで検索して見ろ。
一般常識だと思うけどね、コレ。
292_:03/06/26 14:36 ID:Tz7Ss3nB
293日出づる処の名無し:03/06/26 14:53 ID:Ens8x4JG
>>1
皇室の方々は正直かっこ悪い。
294日出づる処の名無し:03/06/26 15:16 ID:tbEAqmVP
6月30日には以下のような宮中祭祀があるようです。(オラ今まで知らねがっだよ)
節折(よおり) 天皇陛下のために行われるお祓いの行事
大祓(おおはらい) 神嘉殿の前で,皇族をはじめ国民のために行われるお祓いの行事
295日出づる処の名無し:03/06/26 17:34 ID:J0kmU5Zn
前スレだったかで、天皇家の紋の話があって、その時のレスにあった
「日月紋」とかって、たぶんこれのことじゃないかな?
(日像纛旛・月像纛旛)
ttp://www24.big.or.jp/~katsuya3/same/zaii10/hata.jpg
写真は小さいんだけど・・・。

こちらのページから。
http://www24.big.or.jp/~katsuya3/same/zaii10/zaii10.htm
「天皇御即位十年記念特別展のページ」
296日出づる処の名無し:03/06/26 18:02 ID:/M6iA9N5
ウチには、「昭和天皇在位五十周年記念硬貨(1000円硬貨)があるよ。
297 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 18:30 ID:6xNLuXIA
オレ、今ほど、今通っている大学に合格できたことがうれしい。

宮内庁発行の先帝陛下の大喪の礼の写真集が、ウチの大学の図書館にあった。

どこの国から誰が参列したかもしっかりと載っている。貴重な資料だよ
298日出づる処の名無し:03/06/26 18:54 ID:Z5ctpOFM
>>297
プッ
若者の振りしちゃって
いまどきの若者が天皇制なんか支持するわけねえだろ。
299日出づる処の名無し:03/06/26 19:01 ID:KOKLNuSX
>>298
そうだな、 「 天 皇 制 」 なんて支持する奴なんかいないよな。

貴様の意見には激しく同意するぞ。
300 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 19:03 ID:6xNLuXIA
>>298

黙れ、在日
301 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 19:05 ID:6xNLuXIA
>>299

あ、そっちの意見に禿同(w
302 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 19:08 ID:6xNLuXIA
でも、参列者見てみると、以前このスレで、
韓国は閣僚級すら、参列していないというのを見たけど、
国務総理が名簿にあった。これ、どっちが間違っているんだろう?
303日出づる処の名無し:03/06/26 19:10 ID:iX5kOQhz
>>298

投下された燃料は使わさせてもらうぜ

まあ今時の鮮人は支持してないだろうが、
オマエの爺さんたちは天皇の前に平伏してたんだよ。
304日出づる処の名無し:03/06/26 19:12 ID:J3rIkXk5
パラオスマイル倶楽部に入りたくなってきた…。
305日出づる処の名無し:03/06/26 19:13 ID:gAKVaEpg
>>298
年齢よりも教養の差でしょ。
若者でも日本の文化や歴史、政治などの知識があれば支持する人は
多いと思うよ。
歳を重ねると同様に、教養も重ねれば自ずと支持するようになる。
支持できないのは、日本に対する教養が不足してるから。
国民であろうと在日であろうと、やっぱり故郷の文化を知らないとね。
306日出づる処の名無し:03/06/26 19:15 ID:gAKVaEpg
>>304
取りあえず資料請求してしまいますた(w
307日出づる処の名無し:03/06/26 19:29 ID:gH2OCm52
>>297
國學院?皇學館?
308 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 19:33 ID:6xNLuXIA
>>307

言い方悪かった。もっと正確に書く。「大喪の礼委員会」が発行したやつ
309 ◆QpSaO9ekaY :03/06/26 19:36 ID:6xNLuXIA
>>307

スマソ。大学がどこかを聞いてたんだな。それを教えるのは勘弁してくれ
310元宮内庁志望:03/06/26 19:51 ID:0MLrqkxy
>>260
スピーチの内容は、歓迎式典の時のは要旨が新聞に載ってるのは見つけましたが、全文は
見あたりません。いかがしましょうか。

>>270
当時に新聞記事では、'78,'91年のエリザベス女王訪米時はブラックタイの晩餐会だったそうです。
法王は宗教界の人だから、晩餐会はないんじゃないかな。

ある意味、エリザベス女王を超えている。
311陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/26 21:28 ID:WHds5Qdf
>>310
よろしければ要旨だけでもゼヒ。
昭和帝のスピーチは過去スレのどっかにありましたが今上帝のスピーチは
まだみてないので。m(__)m
312878:03/06/26 21:50 ID:W/H8pR/Y
>>309
何とか貴重な部分だけでも教えて欲しい。
オナガイシマス
313日出づる処の名無し:03/06/26 21:58 ID:7NwjzPjG




        大日本皇室2000年の歴史



314日出づる処の名無し:03/06/26 22:48 ID:UWj3aTEl
じゃあ>3のコピペはまちがってないんでしょうか?
どっちにしろ>3は詳しくし、ちゃんとすべきだとおもいます。
315日出づる処の名無し:03/06/26 22:52 ID:kAqdhJgL
>>302
この話題も結構ガイシュツかと。
かの国から大喪の礼には姜英勲首相が参列してます。即位の礼も同じく。
316abc:03/06/26 23:07 ID:5Ife//sH
>>302 国務総理が名簿にあった。これ、どっちが間違っているんだろう?

宮内庁の名簿は元首クラスしか乗せないそうです。亜米利加は
大統領は元より副大統領も大喪には参列されていますが名簿には
記載されていません。ましてや副大統領より格の落ちる大中金大統領
のその又したでは名簿に記載されるはずもありません。

【国賓・公賓などの外国品客一覧表】

平成元年〜平成10年
http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-04.html


亜米利加副大統領>>>>>ThatMan>>>>>鮮人国務総理
                                  ↑
                                 失礼にもほどがある。


317日出づる処の名無し:03/06/26 23:14 ID:eB70JHck
>>316
その時期に来たからと言って
大喪の礼や即位の礼に出たとは限らないけど
318abc:03/06/26 23:20 ID:5Ife//sH
>>316 続き
昭和天皇の大喪の時、ブータンから若き国王が駆けつけてくれた。
雪降る中で和服に似た半袖の民族衣装(正装)を身に付けていたが、
「いくらなんでもそれではお寒いでしょう」と宮内庁職員がコートを
差し出しても「コートを羽織ることは陛下に失礼に当たるから」と
最後まで薄着のまま通された。さらに、来日した途上国の殆どの国が、
ついでに経済援助を要請する中、ブータンはそんな話を一切持ち出さなかった。
国王は腹心に言ったという。
「悲しみの席に来たのに援助のことなんて持ち出すべきではない」

あの時、陛下へ最大限の礼を尽くしてくれた事は忘れない。



ブータンとNPO
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cskobe/fronteer/fronteer16_2.html



ヒマラヤの青いケシ」
http://www.kisweb.ne.jp/personal/lemon-k/gardening/kesi/kesi.html



>GNP(国民総生産)やGDP(国内総生産)という「ものさし」は、一国の豊かさを
>示す者として、過去数十年の間、各国がその成長にしのぎを削ってきました。
>その物質的な豊かさと引き替えに、環境破壊が進み、人間性の欠如やさまざまな問題が
>生じたことは、改めていうまでもありません。
>一方で、ブータンの国王が国家の政策として掲げているのは、GNH(グロス・ナショナル・
>ハッピネス=国民総幸福量)の増進です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cskobe/fronteer/fronteer16_2.html
319日出づる処の名無し:03/06/26 23:22 ID:kAqdhJgL
>>317
日本の糞忙しい時期に、どこの国家元首が参列以外で招待されるんだ。
320陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/26 23:22 ID:WHds5Qdf
>>317
害務省でなくて宮内庁のHPに載ってるってことは皇室が関係ですから。
そのタイミングでに大喪・即位の礼以外で賓客を迎えるとは思えないし、
その時期に通常の国賓(公賓)訪問を要求する香具師もいないでしょう。

しかしいつ見てもそうそうたるメンバーだ。
321日出づる処の名無し:03/06/26 23:24 ID:eB70JHck
>>319
天皇陛下の体本調子じゃないのに
本来公務じゃなかった秘に
国賓要求する国ですが
322abc:03/06/26 23:25 ID:5Ife//sH
>>317 その時期に来たからと言って
     大喪の礼や即位の礼に出たとは限らないけど

証拠は何にもない。しかし名簿に記載されていない米国副大統領が
参列されているのに、元首・皇族で名簿に記載されていて参列しない
かもしれないと考えるのは異常感覚といえるのではないでしょうか。
 ここは素直に名簿に期されている方々は大喪の礼や即位の礼に
参列されたと考える方が妥当でしょう。
323日出づる処の名無し:03/06/26 23:25 ID:eB70JHck
>>320
なるほど
分かりました

>>319
すまん
324日出づる処の名無し:03/06/26 23:28 ID:kAqdhJgL
>>321
かの国は世界に一つ。同胞国家も一つっすよw
それに宮内庁はきっぱり断ったでそ。「万に一つも変更はない」って。
325元宮内庁志望:03/06/26 23:33 ID:0MLrqkxy
>>311
歓迎式典の中継テープがあったので、全文起こしました。


 大統領閣下、令夫人、並びにご列席の皆様、ただいまの丁重な歓迎のお言葉に対し、
厚くお礼を申し上げます。
また、このたびのご招待、誠にありがとうございました。
 我が国が貴国との間で初めての条約を締結してから、今年で140年になります。
我が国が開国し、独立を保ちつつ発展をとげてゆく中で、貴国をはじめとし、諸外国から
学んだ学問や技術には誠に大きなものがありました。
 当時、貴国に対し、我が国が持った関心の深さはベンジャミン・フランクリンの12の徳目
を題として、私の曾祖父、明治天皇の皇后、昭憲皇太后によって和歌が詠まれているこ
とからもうかがえます。
この歌の詠まれた時期が、まだ貴国との国交成立から20数年しか経っていない時のこと
であることを考えると、深い感慨を覚えます。
 今日、両国は戦争による悲しむべき断絶を乗り越え、両国民の英知と不断の努力により
緊密な協力関係を築き上げました。それには、歴史的、文化的背景が異なるにもかかわら
ず、両国間に長年にわたり培われた幅広い交流があったことに負う面も大きかったと思い
ます。
 我が国民は、戦後貴国が我が国に物資による援助と共に、留学生の受け入れ等、次代
への配慮を含む寛大な支援を提供され、また貴国が半世紀にわたり、我が国の安全と世
界の平和を確保するために、かけがえのない役割を果たしてきたことを忘れません。
 貴国は独立以来の伝統に立脚し、民主主義がもたらす寛容と、その根元にある個人の
自由を守る強靱な精神によって国を築き、また、国際社会にあっては多くの苦難を越えて
冷戦を克服し、今日(こんにち)また、変化に満ちた新しい時代を先導する役割を担ってい
ます。
326日出づる処の名無し:03/06/26 23:34 ID:eB70JHck
昭和天皇を送る 2.24大喪の礼全記録

読売新聞社
出版年月 1989年

これ手に入れられれば
全部分かるんだけどな
327元宮内庁志望:03/06/26 23:34 ID:0MLrqkxy
>>325の続き


 日本は古くから海を介して海外の文化に接し、我が国独自の文化にそれを受容しつつ
伝統と変化の歴史を経て今日(こんにち)に至りました。
戦後は、国民の強い平和への思考(試行?)の中で民主主義が定着し、我が国は次第に安
定を得、活力を増すに至っております。
 今後、日米両国がそれぞれの歴史と特性を生かし、過去半世紀の成果を基礎にその関
係を一層強固なものとし、相携えて冷戦後の新たな要請にこたえていくとともに、アジア・
太平洋の平和と繁栄に寄与することが両国の大きな課題になるものと思われます。
 前世紀末、後に国際連盟の事務次長を務めることになった新渡戸稲造博士は自分の若
き日の夢を「太平洋の橋」になることとして海を渡り、貴国の地に参りました。
それからほぼ一世紀後、その少年期を日本で過ごし、後に日米の架け橋として尽くされた
貴国の駐日大使、エドウィン・ライシャワー博士は晩年を過ごされたラフヤ(?)で病院の窓
から絶えず太平洋を見つめておられたと聞いております。
 このような幾多の個人の努力にも支えられて互いの絆を深めてきた両国の間に、これか
らも平和な交流が長く保たれ、太平洋が真に「平和の海」となることを切に希望致しており
ます。 私が初めてホワイトハウスにアイゼンハワー大統領をお訪ねして以来、40年以上の歳月
が流れました。その間、皇后とともに何度か貴国の地を踏みましたが、いつも人々の善意
に触れた心よい旅であったことが懐かしく思いおこされます。
 この度の訪問では私ども二人にとって初めての地域を含む各地を訪れ、多くの人々に接
し、貴国の歴史と今日(こんにち)の姿に理解を深めるよう努めたく思います。
 この訪問が日米両国民の友好のさらなる増進に資することを心より願っております。
 終わりに、貴国の一層の繁栄と、貴国民の幸せを願い、感謝の意を込めて私の答辞とい
たします。
328日出づる処の名無し:03/06/26 23:37 ID:Ekoj+G7g
>>327
志向もしくは指向かと、、、
329元宮内庁志望:03/06/26 23:39 ID:0MLrqkxy
>>326
それ持ってる。
330日出づる処の名無し:03/06/26 23:40 ID:eB70JHck
オークションページに面白いのがあった
1897年孝明天王皇太后の崩御様を伝えるフランス雑誌
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55139193
331日出づる処の名無し:03/06/26 23:46 ID:eB70JHck
>>329
今日じゃ無くてよいです
メチャクチャ暇で気が向いたらでよいです
列席者で宮内庁に名前や国が載っていない所と
韓国の参列者上げて下さい

本に載っていたらですけど

332日出づる処の名無し:03/06/26 23:49 ID:FDoK2k9p
>>329
それに列席者の席次が載ってないでつか?
外国からの賓客の。
前々から話題になることしきりなので。
333陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/26 23:54 ID:WHds5Qdf
>>325>>327
お手数ありがとうございます、保存させていただきました。
両国の関係を簡潔にまとめ、関係発展に努めた個人を例にして緊密さを表現してる。
日本の歴史と文化の紹介もぬかりなし
分かりやすくていいスピーチですね。

>>329
さすがです。
334元宮内庁志望:03/06/27 00:01 ID:wH9WpRVF
>>331
スキャンしたのをうぷしたので落としてください。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f8524.lzh
335元宮内庁志望:03/06/27 00:10 ID:wH9WpRVF
>>328
ご指摘ありがとうございます。浅学なのがバレバレですな。

>>332
名簿は拝礼順になってるので、ほぼ席次通りではないでしょうか。
確か、昭和天皇が訪問したことがある国を上位に持ってきたはず。
そうしないと、就任間もないブッシュ大統領が後ろになるから。
336日出づる処の名無し:03/06/27 00:13 ID:8deKcoU/
>>334
いただきました。こうして見ると凄すぎる、、、臨時国連総会ぐらい簡単に開けそう、、、
中国は外相か、、、
337日出づる処の名無し:03/06/27 00:14 ID:FFZSfyCM
既出かな?

『天皇紀』・歴代天皇 HELP for Win 改訂七版 Rev4
この『天皇紀』は、歴代天皇の諡号、在位期間、御名・異称
略年譜(誕生、立太子、即位、譲位、崩御、生涯年齢)
配偶者名、父名、母名、皇子女、皇居、陵墓の各項目を
Windows用ヘルプファイルとしてデータベース化したものです。

ttp://member.nifty.ne.jp/normal/soft/mikado.html
338日出づる処の名無し:03/06/27 00:15 ID:W31eVh+6
>>334
いただきました。ありがとう。
339日出づる処の名無し:03/06/27 00:17 ID:W31eVh+6
>>337
これもいただきましたw
便利だな、これ。
340陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 00:22 ID:EOQ6/vgA
>>334
ダウソさせて頂きました。ホントに凄いメンバーですね。まさに世界中から・・・
当時のソ連や東ドイツからも参列者が(しかもナンバー2クラス?)
ヨーロッパ諸国は言うに及ばず、イスラム諸国もアフリカも。。。
コレだけのヒトが一堂に集まったのって史上初の出来事だったのでしょうな。



姦国は首相と外務次官ですか、なんと言いましょうか・・・
アレ?北朝鮮が無いじょw
341日出づる処の名無し:03/06/27 00:22 ID:yXKYzur/
>>334
有り難うございました
頂きました

カナダは総督だったんだなあ
ソ連からも来ていたとは思わなかった
342日出づる処の名無し:03/06/27 00:22 ID:8UqKImhp
>>334
頂戴しますた。ありがd。

しかし、名簿の上の写真、ミッテランとワイツゼッカーとブッシュが
並んどる・・・。
凄まじいな・・・。
343日出づる処の名無し:03/06/27 00:26 ID:yXKYzur/
>>337
有り難うございます
これも頂きました
344日出づる処の名無し:03/06/27 00:29 ID:QdDh0IVY
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
505シリーズ<D/SO/SH>全品値下げしました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
505iも続々発売開始しております。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i・F504iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


345日出づる処の名無し:03/06/27 00:34 ID:yXKYzur/
冷戦前なのに東西関係なく集まっているなあ
大喪の礼
346日出づる処の名無し:03/06/27 00:34 ID:yXKYzur/
間違えた
冷戦中だ
347日出づる処の名無し:03/06/27 00:39 ID:YboQR2hb
即位が早いとか、天皇訪問地だったのだとしても、ルクセンブルク大公が
(トンガ、スウェーデン、スペイン、ブルネイ、レソト、ブータンの)
国王より先に拝礼しているのは解せない・・・。
348日出づる処の名無し:03/06/27 00:43 ID:i3pxYCBL
>>347
ルクセンブルグ大公は国王と同列に扱われるようですね。
伝統的な名称が大公であって、事実上国王ということでしょう。
あとは、昭和天皇との親しさとか、年齢とかで決めてるみたいですね。

意外だったのはオランダですね。
別に関係が悪いワケじゃないのに、外相しかお越しになってない。
その前後には、女王、皇太子、王配、王女と、相次いでお越しなのに??
349日出づる処の名無し:03/06/27 00:43 ID:snpZ9IJA
この人達、どこのホテルに泊まったんだろ。部屋は足りたのか?
350878:03/06/27 00:44 ID:Zcde/GhD
>>元宮内庁志望さん

ありがとうございます。

無論保存させていただきました。

しかし、改めて見て、凄い、凄い、凄すぎる。

これテンプレに使っちゃまずいかな〜
351日出づる処の名無し:03/06/27 00:45 ID:yXKYzur/
警察は大変だったろうなあ
治安が良かったってのもあるんだろうな
VIPのこの集まり方
352878:03/06/27 00:49 ID:Zcde/GhD
>>337
ありがとうございます。
こちらも保存しました。


来てよかった・・・
353metas:03/06/27 00:49 ID:rSGP7Qe+
>>334 有難うございます。
しかし、この面子は凄すぎる。
354ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/27 00:50 ID:4FbjOgtC
>>334
さんくす。あらためて感動しました。
当時、中学生でまったく興味がなかったのが悔やまれる。
355日出づる処の名無し:03/06/27 00:52 ID:yhz3MHIX
>>348
先の大戦で、領土(インドネシア)を失ったの根に持ってるから。
356日出づる処の名無し:03/06/27 00:53 ID:YboQR2hb
>348
でも「殿下」ですよね、大公は。すっきりしな───い!

オランダは植民地を日本のせいで失い列強から転落した恨みで反日です。
最近は少しおさまってきたけど。
女王も来日時に宮中晩晩餐会でWW2絡みで失礼なスピーチをしてました。
内容は忘れたけど、塩まいてやりたくなったことは覚えています。
大喪の礼の王族参列は国民の反対があり見送られました。
即位の礼にはウィレム王太子が来てた。
357日出づる処の名無し:03/06/27 00:55 ID:Jf+YPbkX
>>356
どんなスピーチ? ダッチ女王
358日出づる処の名無し:03/06/27 00:56 ID:i3pxYCBL
>>355
いや、もしかして・・・とは思ったんですけど。でも

1988年 ファン・ローイ外国貿易相、ウィレムアレキサンダー皇太子殿下、
ブリンクマン文化相

1989年 ファン・デン・ブルック外相(大喪の礼)、ファン・フォルスト国務
大臣、ドルマン下院議長、マルグリート王女殿下、デ・コルテ副首相兼経済相、
スミット・クルーズ運輸相(日蘭380周年記念)、ブクマン外国貿易大臣

1990年 ベルンハルト王配殿下、ブラックス農水相、アルダース環境相、
ウィレムアレキサンダー皇太子殿下(即位の礼)

1991年 メイ・ヴェッヘン運輸相、ファン・ローイ外国貿易相、アルダース環境相、
ベアトリックス女王殿下(国賓)、ウィレムアレキサンダー皇太子殿下、
ファン・デン・ブルック外相

その前後、かなり来てるんですよね。前年と即位の礼には皇太子だし。
359日出づる処の名無し:03/06/27 00:58 ID:i3pxYCBL
>>356
>大喪の礼の王族参列は国民の反対があり見送られました。

ははぁ、そうでしたか。
360日出づる処の名無し:03/06/27 01:00 ID:qHO6EWHh
ウィンザー城の菊の御紋の画像見れるサイトあったら教えれ。
361ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/27 01:06 ID:4FbjOgtC
カナダ総督とかが国家元首のところにいるってことは、前スレの700のこの疑問
(ただしこれは即位の礼)も解決だな。

> 3, 英皇太子と英連邦の総督はともに英女王の代理だが、どちらが上位か。
362日出づる処の名無し:03/06/27 01:08 ID:hur9oJ03
>>360
聖ジョージチャペルは写真撮影禁止だそうですよ。
ですからたぶん画像はむりぽですね。
363元宮内庁志望:03/06/27 01:08 ID:wH9WpRVF
新聞記事等によると、アップした名簿のようにクラス分けを行い、さらに元首級は国王と大統領に分け、
昭和天皇訪問国か昭和天皇がお会いになったことのある元首を優先。

手元にある当日の夕刊(読売)には外国要人の2列目までは図解で載ってるが、名簿と比較すると
中抜きがありそう。
図に従えば、

葬列が通られた通路よりから、ベルギー、ヨルダン、西サモア、ルクセンブルク(以上、国王1列目)
フランス、西ドイツ、アメリカ、ザンビア、インドネシア、ガンビア、アイスランド(以上、大統領1列目)
トンガ、スウェーデン、スペイン(以上、国王2列目)
モルジブ、ガーナ、パプア・ニューギニア、イスラエル、カナダ、ギニア(以上、大統領2列目)
364日出づる処の名無し:03/06/27 01:12 ID:sa20CN5T
上で紹介されてるパラオ友好のサイトの
イシイさんのフラッシュ。
もちろん、戦前のパラオと日本の関係は学んでましたから
ああ、そうだよ、あのころの日本人はきっとこんなふうに
パラオの人たちと共に生きていたんだよ……
と思って見ていて……
出てきた写真に涙腺を崩壊させられました。

実話だったのか……
イシイさん(;´д⊂)
俺も頑張るよ。
365878:03/06/27 01:13 ID:Zcde/GhD
>>361

>>6の宮中席次に詳しく書いてあります。

連合王国における席次の例

01 国王
02 王族
03 外国大使
04 カンタベリー大主教
05 ヨーク大主教
06 内閣総理大臣
07 大法官(貴族院議長)
08 庶民院議長
09 国璽尚書
10 (自国の)大使・高等弁務官
366878:03/06/27 01:14 ID:Zcde/GhD
11 侍従長
12 紋章院長
13 式部長官
14 公爵
15 外国公使
16 侯爵
17 伯爵
18 子爵
19 ロンドン主教
20 男爵たる国務大臣
21 男爵
22 侍従次長
23 国務大臣
24 ガーター勲爵士
25 枢密顧問官
26 准男爵・デーム
27 勲爵士(ナイト)
367日出づる処の名無し:03/06/27 01:18 ID:KdITSHEr
>>334
ありがとうございました。
国連事務総長が首相級というのは初めて知った。<国際プロトコル
368878:03/06/27 01:23 ID:Zcde/GhD
気のせいかな〜
トルコから来てなくない?
369ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/27 01:25 ID:4FbjOgtC
>>365
これを見ると皇太子が上になってしまうような気がしますが…。
日本はべつの判断をしたってことですかね?
370元宮内庁志望:03/06/27 01:27 ID:wH9WpRVF
>>368
首相の3番目にありますよ。
371日出づる処の名無し:03/06/27 01:27 ID:KdITSHEr
>>368
トルコは首相が来て、首相級の席次参番目ですが何か?
372陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 01:27 ID:EOQ6/vgA
>>368
トルコからはオザル首相とありますね。
首相ですからこのメンバーだとどうしても。。。
373陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 01:28 ID:EOQ6/vgA
うわー4重婚で総ツッコミw
374元宮内庁志望:03/06/27 01:29 ID:wH9WpRVF
>>369
総督は現地で女王の代理として職務を実際に行ってるから元首級と解釈したのでは。
375日出づる処の名無し:03/06/27 01:31 ID:YboQR2hb
>357
詳しくは忘れたけど、日本を非難する内容で、宮中晩餐会で
無礼を働く王・女王がいることに驚いたし、すごく不快になったことは覚えてます。

>369
外国の元首は載ってないから、賓客を迎えた時ではなく
通常の席次なんじゃないでしょうか。
即位の礼「饗宴の儀」では、チャールズ王太子の周囲は副大統領や副総理です。
376日出づる処の名無し:03/06/27 01:33 ID:hur9oJ03
>>365
これは「英国内での宮中序列」ですね。
英国皇太子とカナダ総督がこうした外国の儀式に同時に参列する場合、
席次としてはどちらが上位になるか、という話だと思います。
(どちらも女王の任命であり、皇太子はやがて総督の任命権者になる、と)

結局総督は「カナダと言う国の元首である女王の権威の代行者」なんですね。
このリストから、席次は
カナダ総督(女王(カナダ元首)代行)>英国皇太子(英国代表だが元首ではない)
と考えられますね。
ここでは王配殿下が参列されていますので、ちょっと事情が違いますね。
377ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/27 01:33 ID:4FbjOgtC
>>374
そうそう、僕もそう思ったんすよ。>>361
378日出づる処の名無し:03/06/27 01:33 ID:K4+RcVmP
【真の】パラオの為に何かしたい【友邦】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1056284888/l50
379ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/06/27 01:36 ID:4FbjOgtC
なんかこのスレの人たちなら、このリストと世界地図を片手に一晩飲み明かせそうだね(w

あらためてありがとう>元宮内庁志望さん
380878:03/06/27 01:36 ID:Zcde/GhD
>>370-373

思いっきり見逃しました・・・・・ 恥


>>369
席次について色々見てるのですが、私如きでは検討つきませんデス。
381日出づる処の名無し:03/06/27 01:40 ID:yXKYzur/
皇帝の一族である皇太子と
国王だと

さすがに国王が上なんだろうなあ
382陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 01:41 ID:EOQ6/vgA
>>334のファイル ハン板某スレにも紹介されてますな。
なにげに某スレ住人多いなココw(漏れもなんだけど)
そのうち既婚女性板にも行きそうだ。
383日出づる処の名無し:03/06/27 01:45 ID:KdITSHEr
>>379
東西冷戦崩壊直前の世界の首脳勢揃いですからな。
この年崩壊した東欧から、ハンガリー幹部会議議長、ルーマニア国家評議会副議長、
ポーランド国家評議会副議長、チェコスロバキア第1副首相、東ドイツ国家評議会副議長
とか来ているし。

しかも、副大統領級のトップが今年崩壊したフセイン政権のイラク副大統領だし。
384日出づる処の名無し:03/06/27 01:48 ID:sa20CN5T
>>383
イラクは実は親日、という話チラホラ聞いたことがありますが、
確かにその席次はなにがしかの国家間交流を想像させますね。

過去のイラクと皇室の交流ってどうなんでしょ?

変な意味でなく、もうちょっと大きな意味でイスラム諸国で
本邦の皇室がどう思われているのか興味があります。
385日出づる処の名無し:03/06/27 01:51 ID:KdITSHEr
>>384
単に在任期間での上下かと。<副大統領の席次
6番目には当時イラクと交戦してたイランの副大統領もいるし。
386878:03/06/27 01:54 ID:Zcde/GhD
>>385
そう、あのとき世界がスタバイした。
387878:03/06/27 01:55 ID:Zcde/GhD
スタンバイ。
388日出づる処の名無し:03/06/27 01:58 ID:KdITSHEr
マジでフセインが来たら面白かったのにな。在任期間長いから、下手すると
席次ブッシュの後ろとかになりかねなかったし。<大喪の礼
389 :03/06/27 02:01 ID:RT/AYcyb
>>334
再うpおながいしまつ。
あっという間に流されてました。

http://ruffnex.oc.to/ipusiron/cgi/source.cgi ←ココなら結構長く保存できます
390元宮内庁志望:03/06/27 02:03 ID:wH9WpRVF
>>384
三笠宮殿下は、オリエント文明に造詣が深いとうかがってはいますが、イラクとの関係までは存じ上げて
おりません。

昭和天皇御大葬以前は1980年のチトー、ユーゴスラビア大統領の119カ国が最高。
日本は大平首相が参列。
391元宮内庁志望:03/06/27 02:05 ID:wH9WpRVF
392日出づる処の名無し:03/06/27 02:08 ID:KdITSHEr
>>390
チトーはある意味東西の橋渡し役でもあったしね。
しかし、昭和陛下の御大喪にこれほどのメンツが集まったのもある意味
世界史の奇跡ではあるよな。世界大戦に負けた国の君主だし。
393陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 02:12 ID:EOQ6/vgA
>>392
そりゃあ世界中の国の世界史の教科書に名前が載ってる人物ですから。
名君として評価してる国は多いし。
394日出づる処の名無し:03/06/27 02:16 ID:KdITSHEr
>>393
ヨーロッパ基準極東の盲腸半島をのぞいてねw
中共ですら、外交の責任者たる外務大臣が出席してるし。
395日出づる処の名無し:03/06/27 02:16 ID:EUUICoWE
君が代の話なんだが、万葉集4256に

古に君が三代経て仕えけり わが大主は七世申うさね

って歌があるんだけど、この場合の「君」は明らかに天皇(あるいは大王)、だから古代には、「が」を王の所有格としても使ったんだろ。
396日出づる処の名無し:03/06/27 02:29 ID:HkrOjSda
>>395

つくばねの このもかのもに 影はあれど 君がみかげに ます影はなし

しほの山 さしでの磯に 住む千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く

春くれば 宿にまづ咲く 梅の花 君が千歳の かざしとぞ見る
(この場合の君は親王)

以上古今和歌集
397 :03/06/27 02:30 ID:RT/AYcyb
>>391
お、素早いご対応ありがとうございます。
398日出づる処の名無し:03/06/27 02:35 ID:FFZSfyCM
パラオのHPさ
ディレクトリ見えるけど大丈夫?
399日出づる処の名無し:03/06/27 02:40 ID:ci2qyhX7
俺としちゃ、「君が代」よりも「海ゆかば」の方が個人的には
好きなんだけどねw
「海ゆかば」の歌詞は万葉集の大伴家持なんだよね。

ちなみに「君が代」について面白いページ発見

http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/jwagakim/jwagaki1.html

このページ、どの程度妥当性あるんだろう。
400日出づる処の名無し:03/06/27 03:08 ID:EUUICoWE
サッカーの代表試合で、観客全員で「海ゆかば」を歌うってどうだろうね。
相手チームはビビルんじゃないだろうか。
401日出づる処の名無し:03/06/27 03:38 ID:D7dXUF+S
>>399
面白いことは面白いけど、内容の妥当性は甚だ疑問ですね。
大和王権が成立する以前となるとあまりに資料が少ないですから。
九州にそれなりの規模の地方勢力があったことはともかく、それを王朝と
称してしまうことの妥当性とか、神社に伝わる歌が古今和歌集のはるか以前に
成立したという証拠がないこととか、安曇の君が九州の地方勢力の長である
ことの証左がないこととか・・・等々。
トンデモ史学などと断じるつもりはありませんが、これが説得力をもった
仮説として成立するまでには、越えなければならない高いハードルが無数に
あると思いますよ。
402ピース:03/06/27 04:06 ID:woIi9xcw
大正天皇って勧告の王子と仲がよくて朝鮮語も勉強していたらしいですね。
短命だったのもまさか法則だったりして・・・
403日出づる処の名無し:03/06/27 04:38 ID:jU1LoXgo
>>402
韓国人と仲が良い日本人は、三パターンに分かれます。

(1)反日キチガイになる
(2)実情を知って嫌韓になる
(3)健康を害して早世する


大正帝や高円宮殿下は(3)のパターンですね。
なぜか(1)の反日左翼連中ほど元気に長生きします。
404日出づる処の名無し:03/06/27 06:39 ID:xWvuPDy5
>>181は知障!!(大藁  さて、こんな情報を。

★「百人斬り訴訟を支援する集い」開催!!

多くの日本国民は、4月28日東京地方裁判所に提起された向井少尉と野田
少尉のご遺族、田所千恵子さん、エミコ・クーパーさん、野田マサさんの主張
をよく理解しており、この裁判を全面的に支援をしようとする熱意が、澎湃と
して日本全国に広がりつつあります.
向井少尉と野田少尉は、いわゆる「A・B・C級戦犯」の皆さんと同じように、
すでに靖国神社に合祀されています.多くの日本国民の、被告本多勝一、朝日
新聞社、柏書房、毎日新聞社に対する憤りの根源は、30年以上も続けられて
きた原告の皆さんの名誉と人権に対する非常識な侵害とともに、日本人として
放置し容認することのできない英霊に対する冒涜にあります.
私共は、このような良識ある国民の皆様のご意向を集大成して、一元化された支
援運動を展開して勝利を勝ち取るべく、下記のとおり「百人斬り訴訟を支援する
集い」を靖国会館において挙行します.
                     記
・日  時    6月28日 (土) 2時―5時
・場  所    靖国会館 (千代田区九段北3−1−1 靖国神社内)



●虚報・冤罪「百人斬り競争」の名誉回復公判開廷!!
上記第1回公判が、平成15年7月7日13時10分に東京地裁721号
法廷で開廷されます。皆さんの公聴参加をお願い致します。ただし、傍聴
席数42の内10は新聞記者用で、残り32は12:40に抽籤となりま
すので、努めて12:30までにお越し下さい。

担当弁護士:高池勝彦先生 稲田朋美先生
支援のための口座:みずほ銀行・町村会館出張所 普通口座013-2484988
南京戦向井野田両少尉の遺族を援助する会
405日出づる処の名無し:03/06/27 07:51 ID:hYGRrey4
>>279
国家元首侮辱罪というのがあって、下手な事は言えんのですよ
406日出づる処の名無し:03/06/27 08:03 ID:hYGRrey4
なんともパラオは美しい島だにねぇ。
フィジーに行こうと思ってたんすけど、パラオにしよう。
407abc:03/06/27 08:17 ID:hi93haot
>>87 君が代を歌って、たくさん人が死んだのに

ものすごく遅いスレで申し訳ないが当日書き込み不調で
その後忘れていました。で一言言上仕ります。

1.「ふるさと」を歌って、たくさん人が死んだのに
2.「佐渡おけさ」を歌って、たくさん人が死んだのに
3.「賛美歌」を歌って、たくさん人が死んだのに
4.「アリラン」を歌って、たくさん人が死んだのに

と歌(国家)と人が死んだのは関係有りません。また近年は
ファミコンの影響で「リセット」文化が蔓延しており、失敗しても
電源入れ直してリプレイすればいいと考える馬鹿者が多いのです。

良いことも悪いことも歴史の重みと冷静に受け止めて、よりよい社会を
築いていくのが国民の義務・責任というものではないか。

君が代については次の資料を見てみよう

国際派日本人養成講座
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog093.html

 明治26年、ドイツにおける世界国家コンクールで、君が代は
一等になった。めったに外国の事を誉めないイギリス人が、君が
代を「天上の音楽」と激賞したと伝えられている。[7]

408abc:03/06/27 08:20 ID:hi93haot
>>127  はい、調べますた。
      ナリターアンカレッヂ    5517km
      ワシントコDC−アンカレッヂ 8117km


有難うございます。
409abc:03/06/27 08:33 ID:hi93haot
>>407 続き

>>87 第2次世界大戦中、「天皇のため、お国のため」という大義名分

大義名分は「八紘一宇」「五族共和」です。当時、「天皇陛下のために」などと
いえば「不敬罪」に相当するのではありませんか。西洋文明から東洋文明の
侵略防衛・自主独立を目指していました。

ケネディがいった「国が国民に何をするかではなく、国民が国のために何を
なすべきか」という言葉は近年の考え方です。嘗て「畏れ多くも天皇陛下に
あらせられては、国民の…に…のご配慮を頂き奉りました」と天皇陛下より
慈愛を賜ることが表向きでした。庶民が天皇陛下のために何かする。そんな
考え方は絶対ありませんでした。恩賜の煙草、恩賜の時計、恩賜の刀剣
恩賜の小学校講堂、恩賜の「済生会病院」、その他諸々。



410日出づる処の名無し:03/06/27 09:06 ID:AkCvha/W
>>407
>と歌(国家)と人が死んだのは関係有りません。また近年は
>ファミコンの影響で「リセット」文化が蔓延しており、失敗しても
>電源入れ直してリプレイすればいいと考える馬鹿者が多いのです。
wコンピューターゲームを「ファミコン」…。しかも「リセット文化」…。
いまだにこのような迷信を持ってる奴がいるとは驚きだ。あんた文から察
するに相当の年寄り…いやもっと言うなら、ずばり団塊だろ?

>共産主義の影響で「革命」文化が蔓延しており、革命に失敗しても
>ひっそり転向して保守化すればいいと考える馬鹿者が多いのです。

あんたこんな紋切り型な見方をする奴をどう思う?
411日出づる処の名無し:03/06/27 11:10 ID:wgEWI7x3
廃止派と賛成派でチョッパリが内輪もめするニダ。
これはいいことニダ。
412日出づる処の名無し:03/06/27 11:11 ID:+AO6uqXr
>>375
オランダのベアトリックス女王のお言葉、探してみたよ。
以下、平成3(1991)年10月来日(国賓)時、豊明殿での宮中晩餐会における
ベアトリックス女王の答辞。
全文は見つけられなかったので部分で御容赦を。

(戦争関連)
「不幸なことに、第二次世界大戦の出来事により、両国民の間に深い溝が
生じました。数多くのオランダ国民が、大平洋における戦争の犠牲になりました。
その中には軍隊の一員として巻き込まれた者もいましたが、10万人以上の民間人
もまた何年もの間、抑留されました。これはお国ではあまり知られていない歴史の
一章です。多数のわが同胞が戦争で命を失いました。帰国できた者にとっても、そ
の経験は生涯傷跡として残っています」

(戦後の日本の経済成長に関して)
「この成功譚は今ではほとんど伝説となり、世界中から羨望の的になっています
が、また同時に批判も招いています」

で、女王がインドネシアを訪問した時は、かつての植民地時代はお互いの国に
とって互恵的で良いものであった、みたいなこと言ったんだよね。
オランダ国民には頼もしい存在なのだろうが、俺はこの女王様は好きではないな。
413日出づる処の名無し:03/06/27 11:32 ID:RSDRVCc7
>>391

頂きました。前から知りたかったんだけど、支那は外相ただ一人なんですね。
414日出づる処の名無し:03/06/27 11:37 ID:MKeQse1V
在日オランダ大使館
http://www.nl.emb-japan.go.jp/

なんだこのページは。ぐちゃぐちゃじゃないか。
しかも英語だし。ここはどこの国か考えろ。ばかじゃないか?
415日出づる処の名無し:03/06/27 11:39 ID:MKeQse1V
ごめーん、俺逝って来る
416日出づる処の名無し:03/06/27 11:57 ID:zhJuWZzo
>>410
今二十歳前後の人間は幼年期にファミコンですが?
417日出づる処の名無し:03/06/27 12:21 ID:NzZs5B2Q
オランダの夜郎自大ぶりは、ここでも。↓
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120422.html
418日出づる処の名無し:03/06/27 12:56 ID:zhJuWZzo
>>414
在蘭にっぽん大使館ですな(w
確かにぐちゃぐちゃだ
これぐらいは外務省に言えばすぐに直すだろ
419日出づる処の名無し:03/06/27 14:30 ID:wL2ARot/
ところで、両陛下がパラオに御訪問されるとき、
当然ペリリュー神社に御親拝されますよね?
チト心配・・・ヘタレ外務省のことだから・・・鬱
420日出づる処の名無し:03/06/27 14:34 ID:yXKYzur/
>>419
スケジュールで何をやるかは宮内庁管轄じゃないか?
421日出づる処の名無し:03/06/27 14:46 ID:zhJuWZzo
>>419
身内には強気な害務省やし横槍を入れる可能性は大
422日出づる処の名無し:03/06/27 14:54 ID:wL2ARot/
>>420
飯嶋が来たときに、
陛下の御健康を考えずに日程決めた外務省の横暴に
屈した宮内庁が、ましてや海外御訪問時に主導権とれるわけないべ。
この件で、対抗できるのは日本遺族会っしょ。
423412:03/06/27 14:56 ID:+AO6uqXr
>>417
リンク先は高山正之さんのコラムだね。産経を退職したんだっけ?
で、マスコミ板の高山正之スレにこんなお話のカキコがあったよ。実に痛快。
以下、引用。

> 54 名前:文責:名無しさん メール: 投稿日:02/07/06 01:30 ID:9st4DHaP
> http://kaz1910032.hoops.ne.jp/120422.html
>
> のコラムで、オランダ大使館が抗議したらしい。
> 高山はそんでどうしたかというと、単身大使館に乗り込んでいった(笑)
> 「大使が私に文句をつけに新聞社にいったようだから、こっちから来たぞ。
> 話があるなら聞こう」
> 「大使は留守です」
> 「じゃあ待とう・・・・今、車で出てッたのは大使じゃないかね?」
>
> しばらくしてから職員に
> 「ぶっちゃけた話、もう勘弁してください」
> といわれて意気揚々と引き揚げたという。

> 58 名前:ライフセーバー メール: 投稿日:02/07/10 03:15 ID:KEImjwIg
> ちなみに高山さん、帰り際に
> 「そういえば、ここは旧植民地(イヤミ?)産の葉巻を、お土産に
> くれると聞いて楽しみにしてたんだが・・・くれないのかね?」
>
> 「そんなことはしてません」
>
> と言われ、結局もらえなかった。しかし、ほんとにそんなおみやげは
> ないのか、相手が高山だからくれなかったのかは定かではない(笑)。
424日出づる処の名無し:03/06/27 14:59 ID:yXKYzur/
>>422
あれは外務省の事後承諾っぽいなあ
来る事は決まったから御願いみたいな
425日出づる処の名無し:03/06/27 15:09 ID:AZ27IOHb
オランダっていうと、マリファナ天国だろ?
426日出づる処の名無し:03/06/27 15:30 ID:8deKcoU/
>>425
安楽死も認められてたような、、、まさに天国、、、地獄?(w
427日出づる処の名無し:03/06/27 15:36 ID:o99X6Zn9
流石ヨーロッパのチョソといわれるだけの国ではあるなw
428オランダって:03/06/27 15:47 ID:NzZs5B2Q
鎖国時代唯一つきあってた国のくせに、東洋というか、有色人種見下しの
イヤな国だなぁ、、、超親日の大使もいたのに、、、その人の
書いた唐時代のミステリ、ディー判事シリーズは私の愛読書なのにぃ。
429日出づる処の名無し:03/06/27 16:10 ID:MKeQse1V
在日オランダ大使館
http://www.oranda.or.jp/index/japanese/index.html

ご意見、ご感想は
[email protected] までご連絡ください。
430日出づる処の名無し:03/06/27 16:59 ID:0O/FtwJw
オランダは日本を批判する前に、自らの行為をしっかり認識しろという内容の本あるよね。
極東板で前紹介されてたから読んだ。東インド諸島に植民地持ってたのが、日本人に潰されて
日本に対して根に持ってるらしい。
こんなヘタレがいまだに戦勝国ぶってるんだから笑ってしまう。

それから、大喪関係の話題がちょっと出てたけど、大きい公立図書館にあるところもあるみたい。
検索したら京都府資料館(≠図書館)には大正天皇の大喪儀関連の新聞記事を
切り抜いてスクラップしたものがあるんだってさ。さすが京都って感じ。
431日出づる処の名無し:03/06/27 17:52 ID:eI1wRSep
麻薬と娼婦とホモの国なんてあいてにすんなよ大人げないな。
432日出づる処の名無し:03/06/27 18:07 ID:2BYq3T97
<恩賜のたばこ>ネットのオークションに出品

 皇室用として製造されている菊の紋章入りの「恩賜のたばこ」が、インターネットの
オークションに出品され、宮内庁からの申し入れで削除されていたことが27日、分かった。
恩賜のたばこは天皇、皇后両陛下、皇族が各地を訪問するなどした際「感謝の気持ち」として
関係者に無料で配られる。ネット上では5000円の値段がつけられていた。

 このオークションは今月21日に始まった。出品者が書き込んだ説明によると、
10年以上前のもので、一箱10本入りだが、1本吸ったため9本で売りに出していた。
ネット上には「賜(たまわり)」の文字が入った白い箱と、菊の紋章が入った9本のたばこの
写真が掲載されていた。

 関係者によると、恩賜のたばこは1934年から制度化され、戦時中は戦地に送られたという。
現在も製造されており、一箱10本、20本入りなど数種類が製造されているが、
市販されていない。葉巻もあり、外交団の接待や宮中晩さん会などに出される。

 宮内庁は26日、主催者に「本来、売買するようなものではなく誠に遺憾。
国民感情から判断しても好ましくない」とオークションの中止を申し入れた。
主催者はこれを受け同日夜に削除した。(毎日新聞)
[6月27日15時41分更新]

いろんな奴がいるんだな。
433日出づる処の名無し:03/06/27 18:12 ID:8deKcoU/
>>432
今も恩賜のたばこって出してるのかなぁ、、、今もやってるんならあんまり良くない気がするんだが。
434日出づる処の名無し:03/06/27 18:32 ID:wgEWI7x3
皇室がある国はカッコワルイ
435日出づる処の名無し:03/06/27 18:35 ID:C2Ui399t
ちょっと流れからずれますが・・・。
皇室の宝物庫って正倉院以外にはあるのでしょうか?

皇室なんですから、冷泉家や陽明文庫なんかくらべものにならないほど
膨大な宝物がありそうにおもうのですが、

実はそれほどないのでしょうか?
それとも有名でない、公開されていないだけでしょうか?

433>
なぜ?流行に乗る必要はないでしょ。
436日出づる処の名無し:03/06/27 18:36 ID:gnP7O5j1
>>433
最近まで、恩師たばこ配ってたよ。俺も吸ったことあるし。
母親が、勤労奉仕だっけ?皇居の草取りとかして、もらってきたみたい。
437日出づる処の名無し:03/06/27 18:41 ID:ci2qyhX7
>>435
とりあえず、三の丸美術館に、昭和帝からの相続税の関係で
国に寄贈された宝物が治められてるんじゃなかったっけ?
438日出づる処の名無し:03/06/27 18:52 ID:9Ne/SRvE
>>437
皇室も相続税取られんの!?
439日出づる処の名無し:03/06/27 18:57 ID:D5D6mzHx
>>435
皇居に「三の丸尚蔵館」があります。
約8000点の宝物が収蔵されてます。

http://www.kunaicho.go.jp/11/d11-05.html

>>438
皇族にも納税義務があり、利子収入や印税収入には所得税がかかります。
また三種の神器以外は相続税の課税対象となります。
440日出づる処の名無し:03/06/27 19:03 ID:C2Ui399t
ひどいねぇ、そうぞくぜい。
441日出づる処の名無し:03/06/27 19:04 ID:C2Ui399t
けど、散逸ってことにはなっていないようなので、まだよかった。
442陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 19:30 ID:EOQ6/vgA
>>436
そういえば過去スレのどっか(4代目スレ当たりか?)で勤労奉仕OFFがハナシに上がったな。
誰も纏めなかったからうやむやになったけど。

その時のハナシでは 体によくないからって理由で恩賜たばこは配らなくなったって聞いた。
443日出づる処の名無し:03/06/27 19:37 ID:72VRy7qB
>>412
普通にやな奴だね。つーか、江沢民あたりと一緒か。
444日出づる処の名無し:03/06/27 20:59 ID:pa/7MQnn
444
445ピース:03/06/27 21:14 ID:FvGe2vHn
仁徳御陵には神が眠っている。物体としては溝と土手に過ぎないんだけど
凄すぎ、隣に堺市博物館もあるから皆行くべし
446陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 21:45 ID:EOQ6/vgA
レスが落ち着いてるようなので・・・
本日会社でヒマだったんで過去スレダイジェストにまとめて見ました。
とりあえず3代目までですが投下します。
447陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 21:46 ID:EOQ6/vgA
初代スレ神武朝 4/26〜4/29
序盤は日本の立憲君主制(いわゆる天皇制)の是非が話題となる。
また、先帝の戦犯論議も行われるが罵倒合戦の側面も…(ウヨキモイvs工作員カエレ)
天皇の存在に肯定派否定派入り乱れる。>>17で良スレを予言した書き込み有り
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog136.html等のいまやおなじみのサイトも紹介される
>>166でテンプレ>>3の米国歓迎基準が紹介>>222でテンプレ>>5の国際序列が紹介される。
その他後にテンプレ採用のレスがなにげに投下されている。
また>>300ぐらいから、米国の権威コンプレックスが話題として上がってくる。
テンプレ>>4の昭和帝歓迎の五軍観閲儀杖なども紹介
>>379にてテンプレ採用の歴史上皇帝の紹介。
その後、昭和帝の人間宣言が議論される。(存在しますかクン登場?)
750ぐらいから「天皇=Emperor」の訳について議論が交わされるがすぐに収束。
終盤はフランスは王家を存続させるべきだった?の話題
本スレで多かった話題はやはり「いわゆる天皇制」の是非について、煽り多し
448ダイジェスト2:03/06/27 21:47 ID:EOQ6/vgA
2代目スレ綏靖朝 4/29〜5/5
序盤は雑談。60ぐらいでテンプレ投下
120ぐらいで天皇は皇帝か否かが話題としてあがる。第1次皇帝論議
後の話題のネタとなる「英国はなぜ皇帝を名乗らないか」前スレで紹介された歴史上の皇帝等もさらに掘り下げて議論される。
平行して「豊田君、クリントンにThatMenよばわり」等も話題に上がる。
その後豊田のWCでの無礼な振る舞いが話題に、豊田逝ってよし
また、唐代の皇帝に日本は柵封されたか論議 後にうだうだ氏登場 皇帝論議再燃 皇帝の定義について語られる。
(皇帝とは複数の領土を持つ、王の上の存在、皇帝血統など)
(皇帝の概念は東洋と西洋で違う、天皇=エンペラーはチト無理があるけど国際的にそうなってんだから別にいいじゃん と結論される)
また、皇帝論議が終わったとたんに工作員の書き込みが出て笑えます。話題に入れなかったのか工作員…
中盤でデンパコテハン正論くん登場 妄言を振りまく。平行して桓武天皇ご生母が百済の王族と言う話題が出るが ソレがどうした で結論
その後なぜか夜這いに話が飛ぶwなぜ?
終盤は、神道と他宗教・昭和帝の大喪の礼・古代ローマ等話題が多岐に及ぶ
有意義な議論が交わされた良スレであった(と思う)
449ダイジェスト3:03/06/27 21:47 ID:EOQ6/vgA
3代目スレ安寧朝 5/5〜5/10
テンプレとコピペがなんとなく纏まってスタート。
序盤は前スレラストから引き続いてマターリ雑談ムード、話題は、天皇家の資産は?とか歴代天皇の質素な暮らしなど。
煽りも出るがコピペ、単発で燃料にもならない 煽りはスルーが浸透し始める
話題投下 皇室の宝三種の神器について、諸外国でそれに相当するものは?など。
平行して日本の神道についても語られる。八百万の神々、珍しい女性の太陽神、排他的でなく何でも取り込んで祀ってしまう日本教、など。
中盤もマターリ雑談 主なネタは古代日本、日本神話。勉強になるスレです。
「いわゆる天皇制」についても散発的に語られる。いわく「賎人必死だな」
江戸時代〜明治までの日本の文化・その他日本人の民族性も話題に スレ違いギリギリ。。。
以降は大東亜戦争ネタ。インドネシアの教科書等が紹介され、日本と朝鮮の関わりなど語られる、平行して三種の神器ネタ。
終盤にて、天皇陛下及び皇族の人権等も議論される。非常に白熱した良い議論が交わされスレ終焉。
450陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 21:48 ID:EOQ6/vgA
とりあえず三代目スレまで。
残りはまた後日(ヒマだったらw)
451日出づる処の名無し:03/06/27 21:49 ID:MKeQse1V
>>450
ご献身お疲れ様です。
452metas:03/06/27 21:57 ID:rSGP7Qe+
>>445
仁徳御陵は自転車で見に行ったことがあります。
稜を取り巻くように歩道?が作られていて、
地元の人がジョギングコースにしていたりするようだ。
私は自転車で廻って、その巨大さを実感してきました。
また、正面には説明係の方々が何人か案内冊子?をもって熱弁を振るって居りました。
隣の堺市博物館は行きませんでした。
453日出づる処の名無し:03/06/27 22:01 ID:ci2qyhX7
仁徳天皇陵は墳墓として面積は世界最大ではなかったかな?
454 :03/06/27 22:02 ID:Fm/TeiJu
皇室ってヤリチンぞろい。倫理観ゼロの奴らだけど
国民の象徴として飼っていた方が良いだろうな。
金もかからないし、潰す理由がない。
455日出づる処の名無し:03/06/27 22:06 ID:ci2qyhX7
>>454
そうやって朝鮮人を戦前は半島ごと飼ってたがなw
やりチンぞろいだったから、衛生がよくなったら爆発的に繁殖
しやがったよw
456 :03/06/27 22:08 ID:Fm/TeiJu
>>455
おまえ、皇室って代々麻縄のごとく乱れてるのも知らないの?
みんな顔がちがうだろ?
457日出づる処の名無し:03/06/27 22:10 ID:ci2qyhX7
>>456
はあ?代々?なんだ、ちゃんと代々のそんな資料あるのかよw
なんて文献だw?
458 :03/06/27 22:12 ID:Fm/TeiJu
>>457
おまえ、ヴァカ?本当の尊王派?
昭和天皇の隠し子とか、真相とか読めばでてくるじゃねえかよ。
知恵熱でちゃいまちたか?
459日出づる処の名無し:03/06/27 22:14 ID:ci2qyhX7
>>458
(笑い)なんだ、ソースは真相かよw
アホクサ。
460元宮内庁志望:03/06/27 22:34 ID:cL41v2Ms
吉田兼好の徒然草にある、

いでや、この世に生れては、願はしかるべき事こそ多かンめれ。
御門の御位は、いともかしこし。竹の園生の、末葉まで人間の種ならぬぞ、やんごとなき。

というくだりが好きです。
461 :03/06/27 22:36 ID:Fm/TeiJu
>>459
おまえ?噂の真相と間違えてんじゃない?
ヴァカ?白痴?もしかしてチョン?
462日出づる処の名無し:03/06/27 22:40 ID:QPFHfpRr
香ばしい奴が1匹いるな。
ばーか。
463日出づる処の名無し:03/06/27 22:40 ID:ci2qyhX7
>>461
なんだ、「噂の真相」以上のアングラ本かw?
で、何の真相なんだか言ってみなw
どんな奴が読むのか知らんが、お前の口ぶりからすると
よっぽど凄い奴らが読む本らしいなw
464 :03/06/27 22:45 ID:Fm/TeiJu
>>459
お前ヴァカ?噂の真相と間違えてるの?
知障?かたわ?
465  :03/06/27 22:45 ID:Fm/TeiJu
>>463
お前、ヴァカ杉。
466陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/27 22:47 ID:EOQ6/vgA
スルーで行こうよ
467  :03/06/27 22:48 ID:Fm/TeiJu
部落民がどんない不敬はたらいたのか知ってのかよ。
このヴァカ共が。
468日出づる処の名無し:03/06/27 22:48 ID:ci2qyhX7
>>464,465

お前が賢いことはわかったから(w)、いったい何の
「真相」なんだか教えてくれよw
どこの出版社なのもついでにさw
469日出づる処の名無し:03/06/27 22:49 ID:8deKcoU/
>>467
落ち着け。日本語が崩れてきたぞ。
470  :03/06/27 22:51 ID:Fm/TeiJu
>>466
ごあいさつだな。おれは尊王主義だぜ。
どう見ても身体薄弱、精神薄弱の特殊学校みたいな皇室を
大切にして行こうという考えの持ち主に失礼なんだからな。
世界的見て、タイ王室にも見劣りするだろうが日本皇室に
それでも税金かけなきゃ、と思ってるんだから大したもんだろ?
471日出づる処の名無し:03/06/27 22:51 ID:ci2qyhX7
>>466

ごめん、そうするw
どうもまともな本も読んでない奴らしいしw
472  :03/06/27 22:55 ID:Fm/TeiJu
>>471
逃走かよ。情けない奴だな。
オナニー野郎か?
天皇ってのはひ弱な花だな。
だからこそ大切にしなきゃならんと思うよ。
473  :03/06/27 22:57 ID:Fm/TeiJu
部落民が昭和天皇に対して
侮蔑の限りを尽くしたことも知らねえのかよ。
この、クソチョン共め!!
474日出づる処の名無し:03/06/27 23:01 ID:hla+ueJf
>>435
御物は、皇居内と京都御所にある御文庫と呼ばれる建物の保管される。
皇居内の御文庫は位置的には二重橋の後方にあたり、江戸時代より西
の丸里とよばれていた場所である。

山里御文庫は明治二十一年(1881)、明治宮殿の造営と同じくして
建てられた。現在、明治天皇・昭憲皇太后・大正天皇・貞明皇太后の御
遺物類が保管されている。山里門の外に山里御文庫北棟がある。同庫に
は、旧桂宮伝来の宸翰(天皇の直筆)及び桂宮代々の親王の筆跡類、あ
るいは肖像画が収蔵されている。同庫の一角に、刀剣類を収める御剣庫
がある。 壷切御剣は、天皇から皇太子への相伝の品として授けられる
由緒の品である。
475474:03/06/27 23:02 ID:hla+ueJf
京都御所内にある御文庫は、東山御文庫・御池庭御文庫を中心とする。
なかでも、歴代天皇によって特別に保護されてきたのが東山御文庫で、
天皇の勅封の保護のもとに相伝されてきた。歴代三十七方の宸翰を中心
に、古文書類おおよそ六万点が収蔵されている。
御文庫は後西天皇以降歴代にわたって逐次整備されて、明治時代の初め
までは、「皇統文庫」の名で呼ばれていた。

御池庭御文庫は、絵画及び書跡を収蔵している。絵画では、天皇御影・
天皇行幸図・天皇事績図がある。また、御服(装束)・調度品・雛人形
・乗馬蔵なども収蔵されている。歴代御服は、後西天皇が明暦二年の
即位の際、着用した御礼服を始め、後桜町天皇(女帝)・明治天皇まで
の御服が保管されている。
                       
勅封の蔵としては正倉院と同文庫の二つだけが現在残っているが、正倉
院とは異なり、東山御文庫の御物は、扉ではなく各収納箱ごとに勅封(
天皇の勅命による封印)が施されている。
476474:03/06/27 23:03 ID:hla+ueJf
応仁の乱(1467〜1477年)により、天皇家や公家の緒家に伝来し
た文書・典籍が納められた文庫は壊滅的な被害を受けた。御土御門天皇の
晩年や後柏原天皇の頃より禁裏文庫の復興が図られるものの、本格的に禁
裏文庫が再興したのは、混乱した戦国の世が収まってからであった。

後水尾天皇は元和年間(1615〜24年)から禁裏文庫の整理や新たな
書写の蒐集を続けて、それらを明正天皇や後光明天皇に贈ったので、禁裏
文庫の蔵書は充実したいった。その後、万治四年(1661)正月の大火
で、後水尾天皇が中心に蒐集した禁裏文庫は焼失した。しかし不幸中の幸
いというべきか、後西天皇が禁裏文庫の蔵書や他の公家や寺社の文庫に所
蔵される典籍や文書・日記を書写して作成しておいた副本が入った文庫の
みが焼失を免れた。
477474:03/06/27 23:04 ID:hla+ueJf
霊元天皇に譲位した後西天皇は、寛文六年(1666)、後水尾上皇の
要請により、焼失を逃れた副本を禁裏文庫に納めたが、これが現在の禁
裏文庫の母体である。さらに霊元天皇により積極的な書写蒐集が行われ
たので、東山御文庫本の原型は、御水尾天皇が基礎を作り、後西・霊元
両天皇の頃に完成したといえよう。

その後、東山、中御門、桃園、後桜町の各天皇によっても図書の蒐集・
整理は続けられ、幾度かの大火を切り抜け、今日まで蔵書が伝えられた。
十八世紀中頃の禁裏文庫の蔵書を示す東山御文庫所蔵『禁裏御蔵書目録』
(御物)の内容は、分類の仕方を含め、現在の東山御文庫にはとんど伝
えられているので、現在のような東山御文庫本の主な部分は、この頃ま
でに成立したといえるだろう。
                     『皇室の名宝』
478日出づる処の名無し:03/06/27 23:05 ID:Tv9ZQo6q
161 :136 :03/06/24 17:27 ID:ddmq0FoQ
おいおい、ちょっと待ってよ。
>>144が紹介してくれたサイトは、現代語だと「の」は所有格だけど、古文の「の」は主格つまり「が」と同じだ、
という古文の初歩をリアル工房に説明してるだけでしょ?それはあくまで初歩の知識。
漏れが「“君が代”の君は天皇ではない、なぜなら「の」ではなく「が」だから」
といったのは、「が」が主格を表し「の」が所有格を表すから、というアホな理由なじゃないよ!
古文では「が」は所有格、「の」は主格、が基本。でも、主語が天皇や神である場合には
(つまり尊敬の念が含まれる場合には)、所有格の「が」は必ず「の」にかわるんだよ。
「大君“の”へにこそ死なめ」でしょ。「大君“が”へにこそ死なめ」とは絶対いわないの。おわかり?

>>395-396は上記に対する反証なのかな?
結構面白く拝見していたので、>>395-396へのさらなる反論をキボンヌ。
479  :03/06/27 23:08 ID:Fm/TeiJu
天皇家なんて特殊学校。
480  :03/06/27 23:11 ID:Fm/TeiJu
フォークナー読んでから天皇擁護しろ。
このかたわども。
481日出づる処の名無し:03/06/27 23:26 ID:k+McUSl+
実際タイ国民の王室に対する態度は立派だそうだ。
朝8時、夕方6時の国旗の掲揚、降納時には全部のテレビ、ラジオから国歌が流れ
地方ではその時に道行く人でさえ直立不動の姿勢をとる人がいる。
映画館でも映画が始まるときには国歌が流され観客は起立する。(旅行ガイドブックより)
もちろんタイ人の全てがそうだということでもないだろうが
日本人もその立派な姿勢は少し見習うべきだと思う。

482   :03/06/27 23:34 ID:Fm/TeiJu
>>481
そんなの見習わないよ。どうやって見習うんだよ。
近くに将軍様とう見本がいるだろうが。
まず、それから見習えよ。
お前、ヴァカ?
天皇なんて、日本国民が優しく飼ってやればいいんだよ。
力むんじゃねえよ。朝鮮人だから、まあしょうがないが。
483元宮内庁志望:03/06/27 23:35 ID:cL41v2Ms
>>481
タイ王室の権威はすごいですからね。
クーデター起こしていくら政府の要所を押さえても国王の信任が得られなければ失敗ですし。
何年前だったか、民衆のデモが起きて政府との対立が極限に達した時、国王は首相と民衆側の
指導者を王宮に呼んで仲裁をしたのだが、首相も民衆側の指導者も国王の前にひれ伏してるん
だから(映像がTVで流れた)。民衆側の指導者は拝んでいたりするし。
484878:03/06/27 23:36 ID:waV+EK37
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%B7%B9%C4%A1%A1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ヤフオクに怪しげな物も含めて結構ある。

大正天皇カコイイ。

485日出づる処の名無し:03/06/27 23:37 ID:C2Ui399t
>474〜477
ありがとうございます。たいへんきょうみぶかくよみました。
ということは日本にはイギリスにおけるロンドンとうのような、
宝石、ちょうどひんなどのぶっしつてきざいほうがざくざくあるようなものは、
ないのでしょうか・・・?
(へんかんするとなぜかエラーがでるので、かなばかりですみません)

それにしても、ほんとうにおうにんのらんはひどい。。。
「おうにんのらんで焼失」はよくみるし。
486日出づる処の名無し:03/06/27 23:39 ID:sm+3XZ8m
>483
それなのに・・・ああそれなのに・・・世継ぎが・・・。
487日出づる処の名無し:03/06/27 23:40 ID:X2N08aTy
>>483
タイの場合、王室そのものへの敬意もあるが、それ以上にプミポン国王への
尊敬の気持ちがもの凄く強いそうです。
国民が、どうか「大王」を号してくれとお願いしたほどですから。
488 ◆UKCPxohgQI :03/06/27 23:41 ID:Ls9IaJJP
>>460
おれも、そこ好き。
全くの偶然なんだが、留学中に「徒然草」をドイツ語に訳すっていう無茶な授業を
受けてた事があって、かなり苦労した。天皇はその子供、孫に至るまで、
人間ではないくらい神聖なもの、って言う意味だよね。古文はやたらと助動詞が
多いので、すべて翻訳に反映させると、英語でいうcan, may, must, の類が多くなって、
かなり不自然になるし・・・おかげで留学中に、何故か日本語の古典文法に詳しくなっちまった。

それにしても、日本学って講座を開設してる外国の大学には、半端じゃない日本オタクが、
教授、生徒共にいてかなり面白い、男子学生の大半はアニメ大好きっ子な訳だが・・・
489   :03/06/27 23:42 ID:Fm/TeiJu
お前らヴァカ?
金もらってやってんの?
490日出づる処の名無し:03/06/27 23:49 ID:kxdPwIqF
>>485
日本は伝統的に貴金属や宝石の類よりも、いわゆる「文化財」を重視する
傾向がありますからね。国土からほとんど産出しないという事も
あるのでしょうが・・・。
明治天皇はダイアモンドが大層お好きだったという噂はあります。

まあ、正倉院をはじめとする諸々の宝物は、どれほど金銭を積んでも購い
得ない代物ではあります。複製さえ作ることが難しいものもありますし。
螺鈿細工の琵琶とか、宝剣の類はあると思いますが、大英帝国のように
世界中から集めまくったということはないので、いわゆる貴金属や宝石は
それほどないと思いますよ。
491日出づる処の名無し:03/06/27 23:57 ID:i9WDt+7x
そういや、昭和天皇の大喪の礼はビデオ録ってた。
まだあったな、そういや。
492日出づる処の名無し:03/06/28 00:08 ID:sFfS8uEv
>>485>>490
日本の宝物の特徴の一つに材料にまで分解すると価値が無いに等しいという
話しを聞いた事ある(w
勿論、素材吟味とかの斟酌ナシでの話ですが。

トルコのトプカプ宮殿で洗面器みたいな容器に緑色の石がテンコ盛りにして
ドンと置いてると思ったら、全部エメラルドといことでゲンナリすますた。
あれじゃいくら価値あってもねぇ・・・・
そんな宮殿で皇室から送られた品々も大事に展示されてますた。
展示しっぱなしでカナーリ痛んでたのが悲しかったでつが、かといって隅っこに
追いやるようなことせず、どんぶりエメラルドと同じ様に展示してたよ。

あと、アタチュルク(トルコの英雄)の記念館でも皇室との交流の記録が
あったような・・・・微かな記憶が・・・・やっぱあったと思う。
493日出づる処の名無し:03/06/28 00:15 ID:VdZ/GCDp
>>391
ありがとうございます!!
最初のものを落とそうとしたらすでに流れてしまっていたので、
ものすごくうれしいです。本当に感謝です。
494日出づる処の名無し:03/06/28 00:17 ID:yHnoQUbF
日本人は皇室を尊崇してきたことになっている。ところが、その内実は
スキャンダラスなものだった。

孝明天皇(1831〜66。明治帝の一つ前)は、砒素で毒殺された。公武合体
論者であったため、倒幕の邪魔になったのである。下手人は岩倉具視の
一派といわれている。公式発表の死因は天然痘であるが、死亡時の所見
が砒素中毒の症状に酷似している。

睦仁親王(のちの明治天皇)は、皇室の伝統通り、女官に囲まれてナヨナ
ヨと育っていた。禁門の変(1864年)で御所内に砲弾が飛び込んだ時(13
歳)には、気絶したという。その少年が薩長の田舎侍と下級公家の岩倉
に担がれて、明治維新(1868年明治と改元)に直面させられた。睦仁が自
分の意志を持つ前に、新国家の枠組みは決まり、走り出してしまった。
495日出づる処の名無し:03/06/28 00:18 ID:yHnoQUbF
大正天皇については、人並み程度の知能もなかった、いやリベラルだっ
たから帝国の支配層に疎まれて馬鹿扱いされた、など諸説ある。当時の
宮内省は、「陛下は脳の御病気にあらせられる」と発表した。

国家の枢機から遠ざけられた父に代わって、裕仁親王(のちの昭和天皇、
1901〜89)は二十歳になるかならないかで摂政をさせられた。1926年に
皇位を継承した。帝国の巨大な戦争マシーンは天皇の意に反し天皇の
権威を笠にきて驀進し、もう止めようもなかった。
496摩耶 ◆ZhsTBn3DrI :03/06/28 00:19 ID:gnCin9rU
皇室の宝物には相続税がかかるというのは、逆に驚きました。
いや、理屈で考えれば当然ということになるのでしょうけどね。

そんななかでも三種の神器は別、というのに少し安堵。
なんらかの法解釈がされての結果なのでしょうが、
心情的には法などの概念のより上位にあるものとして扱われていると思いたいです。
497日出づる処の名無し:03/06/28 00:20 ID:haXgmznF
>>496
三種の神器以外にも相続税のかからない宝物はあるはずだよ。
ちょっと調べてくる。
498日出づる処の名無し:03/06/28 00:22 ID:yHnoQUbF
畢竟(ひっきょう)、近代日本の歴代の天皇は、「連れて来られた少年」
か無能力者であった。既に自分の意思をもっていて扱いにくい帝は、
廃された。連れて来られた少年は、禁裏を取り巻く狡猾な老人たちに
飼い馴らされた。

それでは、天皇明仁は?
彼は、ただ役人の作文を朗読し、指示されるまま妻美智子と共に巡業
(別名:巡幸)をこなす操り人形か。それとも、癌の進行が命を奪う前
に、自らの意思で何かをやってのけるか。明仁に注目しよう。
499878:03/06/28 00:22 ID:8eiW/P7e
>>430
遅くなりましたが・・・
この本では???
ルディ・カウスブルック / 草思社
ttp://www.ywad.com/books/213.html

(引用)
オランダ人から見ると、東インドは、日本の手で奪われた後に、二度と以前と同じような形で自分のもとには戻ってこなかったのである。
かつての海洋大国であったオランダを、ヨーロッパの小国の位置に落とす最後の一撃だったといえるのかもしれない。
500日出づる処の名無し:03/06/28 00:23 ID:haXgmznF
>>496
あった。

●天皇の相続税
 昭和64年年1月7日に亡くなられた昭和天皇の相続税の申告は、申告期限である
7月7日までに行なわれた。財産総額は18億6900万円。ほとんどが戦後天皇家に
残された現金1,500万円を運用した金融資産で、その他の財産は美術品で800件
である。
 遺産相続人は天皇陛下と皇太后さまのお2人で、陛下は相続税の約4億2000万円を
金融資産から支払われ、皇太后さまは非課税でゼロだった。
 また相続に際して、陛下と皇太后さまは、日本赤十字社に5,000万円を贈られた。
 なお三種の神器など皇位継承する「由緒ある物」は600点で非課税扱いとなる。

宝物などの伝家の宝物は600点あまりが非課税扱いみたいですね。
501日出づる処の名無し:03/06/28 00:27 ID:HZ0Kj9+y
>>499

オランダは戦後、インドネシアに再び軍を送り込んだけど、
日本軍によって猛特訓された義勇軍にあっさり負けてよけい
日本を恨んだんだよなw
オランダはインドネシア独立の腹いせに軍事裁判で日本軍人を
随分死刑にしたからね。
502日出づる処の名無し:03/06/28 00:27 ID:7cUHoG2A
>>490
貴金属だとか装飾具だとかを大事にするのは狩猟、牧畜の伝統を持つ文明に見られる傾向。
財産を身に纏って移動しなければならないため。
農耕、漁撈の伝統を持つ文明ではあまりそういう傾向は見られない。当然日本も後者。
503日出づる処の名無し:03/06/28 00:28 ID:TOwnRPbR
>>481 国土からほとんど産出しないという事も
    あるのでしょうが・・・。

そんなことは、ありません。
奈良時代の金、銀、銅から、近代の石炭まで、
どれほどの量が産出したことか。
これらによって購った文化、知識、技術、
また多くの人間を養っていける気候、大地
などが、現在の繁栄の基盤になったと思います。
国土にたいして感謝の念を持たなければ。
504陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/06/28 00:31 ID:PIGOqiuz
旧陸奥守です、某スレ聯合艦隊に参加したのでコテハン変更であります。

>>499
自分のヘタレを棚に上げて逆恨みとは賎人並ですな。
日本軍がインドネシアに上陸して たった1週間でたたき出され、日本敗れた後に戻ったら
日本によって近代化訓練された現地の兵にも敵わなくて泣きながらヨーロッパに逃げ帰ったくせに
片腹痛いですな
505日出づる処の名無し:03/06/28 00:32 ID:TOwnRPbR
503誤り
>>481× >>490
506日出づる処の名無し:03/06/28 00:34 ID:7cUHoG2A
>>503
江戸時代日本では金貨、銀貨、銅銭による変動相場制が実現されていた。
今で言う、円高ドル安とかユーロ高とかいうのを国内でやらかしていた。
(さらにその上に武士の貨幣と言ってもいい米もあったりして、、、)
そんなことが実現したのも、国内でそれらの鉱物が相当量採掘されていたため。

江戸時代以前だったかもしれないが、日本の銅の産出が与える影響を当時のヨーロッパの
経済学者か誰かが本で指摘していたんじゃなかったっけ?
507摩耶 ◆ZhsTBn3DrI :03/06/28 00:35 ID:gnCin9rU
>>500
おお、なるほど……。
三種の神器だけではないというのはかなり嬉しいですが、
600点、感覚的にはかなり少ないなという印象です。

しかし歴史ある日本の皇室の現在の固有財産がこの金額ということ、
よその国の人に言っても絶対に信じてもらえないだろうなぁ。

せめて自分も陛下の「大御宝」であると自覚して、
自らの価値を磨くようにしたいでありますよ。
508_:03/06/28 00:35 ID:ao47vfXl
>>494
 明治天皇はお優しい方だったらしいね。

 日清戦争に勝利して巷がお祭り気分の時に、一人うかぬ顔をされていたので、御身体の具合でも悪いのかと側近が尋ねたところ、
 清国皇帝のお悲しみはいかばかりであろうか、
 とのお答えであったとのこと。

 日米開戦時に昭和天皇が詠み上げたことで有名な
「四方(よも)の海みなはらからと思う世に など(なぜ)波風のたちさわぐら
む」
 という御製は、なんと日露戦争の開戦時に詠まれたもの。

 にもかかわらず、米国を対独参戦させるために日本を挑発して攻撃させたことを隠すために、戦中戦後を通じて、明治以来の日本が世界征服を企んでいたというデマを世界中に撒き散らした米国って、どうよ?
509日出づる処の名無し:03/06/28 00:37 ID:QJ3IHLpV
三種の神器などが非課税なのは、資産価値が計れないという理由も
あるのでは?
あまりにも古いものだと、評価がとても難しいですよ。
(ex 古墳から発掘されるものとか

日本の金銀の産出量は世界的に見てもすごかったんですよね。
佐渡の金山は1542年から平成元年の1989年まで金を産出してました。
510878:03/06/28 00:38 ID:8eiW/P7e
494のこれってコピペ?

孝明天皇の死因は麻疹では
511日出づる処の名無し:03/06/28 00:38 ID:7cUHoG2A
>>508
アメリカは自己正当化のため、自国の国益のためならどんな屁理屈でも押し通す。
そして、人類社会はどこまで行っても「勝てば官軍」な世の中のため、それが「正義」となってしまう。
それだけのこと。
512日出づる処の名無し:03/06/28 00:39 ID:/800CTt7
俺、後下賜の煙草、喫ったことあるぞ!!
513摩耶 ◆ZhsTBn3DrI :03/06/28 00:40 ID:gnCin9rU
>>503
どこかで聞いた話ですが、専門家の間では
日本は鉱物資源の標本箱と言われているそうで、
活発な火山活動でできたこの列島では
地球上にあるほとんどの種類の鉱物資源が採取できるんだそうです。

ただし、「標本箱」だけあって、ほんのちょっとづつだけらしいですが……w

金や銀なんかは掘れる場所はほとんど掘ってしまったそうですしねぇ。
恐山の地下にかなり有望な金鉱があるらしいという調査結果があるそうなんですが、
あそこ掘るのいやだしなぁ。
ちなみに、日本みたいな火山帯だと掘り尽くした金床も一万年くらいすると蘇るそうです。
514日出づる処の名無し:03/06/28 00:42 ID:yRPhsv7/
>>506
江戸時代には米の先物取引もやっていましたからね。現在の先物取引が
世界で最初に実行されたのは大坂と言われてますね。

銅の話は大学の講義で聞きました。
詳細は覚えてないですが、確かにヨーロッパにまで影響していました。
確か島根で出たのは銀だったですが・・・。
515日出づる処の名無し:03/06/28 00:50 ID:7cUHoG2A
>>514
ソースはここら辺。

JOG(251) 花のお江戸の市場経済
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog251.html
24 地球史探訪(1) 平和と環境保全のモデル
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog024.html
JOG(91) 平和の海の江戸システム
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog091.html
516878:03/06/28 00:52 ID:JrfS1td4
>>499 憂さ晴らしのたわいもない事で処刑された軍人さんは気の毒です。

>>504 ホーント、敗因を他に求めるところは何かに似てる・・・・


先の大戦で日本とまともに戦ったのはアメリカくらいでしょうか。
他の国には硫黄島やミッドウェイ見たいなその戦争を象徴するような事象は有りませんでしたからね。
草茂み裏からいつのまにか出てきて戦勝国だから・・・笑っちゃいます。

※過去スレのレポート乙です。
517日出づる処の名無し:03/06/28 00:53 ID:HZ0Kj9+y
>>513
恐山は三井物産とかが明治時代に随分硫黄を掘ってるんだけどねw
おかげで随分雰囲気が変わっちゃったらしいよ。
ちなみに採掘中になんか妙な声とかが聞こえてきたとかこないとか。
金は今、鹿児島の菱刈鉱山が結構採れるよ。世界的にも25位だって。
鉱石の金含有量は操業中の金鉱山では現在世界一。

>>514
米は大阪の堂島だね。あそこは昔は大名の年貢米が集積して
蔵屋敷が並んでたからね。島根の銀山が全盛期だったのは
中世だっけ?いずれにせよあそこも世界的に有名だったらしいよ。
今は世界遺産登録を目指して頑張ってるけど、それも根拠の一つっぽい。
518摩耶 ◆ZhsTBn3DrI :03/06/28 00:53 ID:gnCin9rU
>>514
「青田買い」デスネ>米の先物取引

源氏物語まで遡ると、光源氏の「葵の上計画」。
519878:03/06/28 00:56 ID:JrfS1td4
関係ないけど、ウランもあるよ。
伊豆沖には世界最高純度の金の鉱脈が・・・ ウマー
520日出づる処の名無し:03/06/28 00:57 ID:ynssrWxw
>>517
> ちなみに採掘中になんか妙な声とかが聞こえてきたとかこないとか。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

>>518
『源氏物語』…
当時のいわば「同人誌」ですな。
腐女子の歴史も千年以上。
521日出づる処の名無し:03/06/28 00:58 ID:rVkBzaWz
有益な話に割り込んでスマンが、宮内庁式部官長に元外務次官の
川島氏が就任することが決まったらしい。
この川島氏は機密費問題で辞めさせられた人間。
式部長官は皇族方の外国との交際や晩餐会などを取り仕切る式部職の長。
通常外務OBが就任することが多いが、次官経験者がなるのは稀だと。

外務OBが取り仕切ってりゃ外務の意向を受け入れるのも納得だ。
キリスト教徒が宮内庁内部に多数入り込んでいるらしいことといい
嘆かわしいこと。
522   :03/06/28 01:06 ID:zLbZMHQD
皇室なんて特殊学級だろ。
そういうのも割り引いて愛するのが
愛国というものではないか?
523_:03/06/28 01:06 ID:EZcvxaWF
524日出づる処の名無し:03/06/28 01:09 ID:7cUHoG2A
>>521
マキコとグダグダやらかしてた香具師、だっけ?
525証券会社HPからコピペ:03/06/28 01:10 ID:nKr720yg

■発祥の地は「天下の台所」!?

わが国の先物取引の歴史は現在の金本位制ではなく米本位制であった江戸年間の
亨保15年(1730年)まで遡る。時の将軍徳川吉宗の懐刀であった大岡越前
守忠相の許しにより、帳合米取引(米の先物取引)が許可され大坂の堂島(現在
の大阪市北区堂島)に世界で最初の証券と先物の取引所、 大坂堂島米会所が
大坂商人達の手により誕生した。
元々は当時の経済環境の中で必要に迫られ自然発生したものであるが、米会所
(取引所)の誕生の経緯やその後の運営には様々なドラマがあり、当時の関係者
の苦労がうかがえる。堂島米会所はその後も江戸経済の中心として140年に
わたり重要な役割を果たすが、明治2年2月その幕を一旦下ろすこととなる。
しかしその必要性から2年後には再開され、明治政府の監督のもと国際化の道を
歩むこととなる。その国際化のモデルは先物先進国のアメリカに範を求めること
になるのだが、驚くことに現代世界最先端といわれる取引所、シカゴ・ボード・
オブ・トレードでは、見学の人たちに「この取引所のルーツは日本の先物取引所
であり、大坂が発祥の地である。私たちの市場は世界で最初に整備された日本の
市場を参考に開設されました。」と、解説のテープが流されている。そのルーツ
とは、現代でも「商人の街」と呼ばれる大坂を「天下の台所」たらしめた堂島
米会所にほかならず、また日本のみならず世界中にある先物及び証券の取引所の
お手本となった大変由緒正しい歴史をもつ。また、年々システム化(コンピュー
ター化)の進む現代の取引所などにおいても、いまだに場立(セリ人)の使う
専門用語の中には、270年近く前とまったく同じ言葉が同じ意味で使われて
おり、先物取引が古くから経済メカニズムの中でなくてはならない存在として
脈々と生き続けていることがわかる。
526日出づる処の名無し:03/06/28 01:12 ID:7cUHoG2A
>>525
こういうことを歴史の時間に教えないといかんのだよなぁ、、、
527日出づる処の名無し:03/06/28 01:13 ID:nKr720yg
>>525 補足。
そこに書かれている「亨保15年(1730年)」というのは、幕府が
公式に許可を出した年で、実際には1620年から大阪の豪商淀屋で米の先物
取引は行われていたそうです。
528    :03/06/28 01:13 ID:zLbZMHQD
あんな虚弱体質一家を敬愛できるなんておめでてーな。
おれは20年かかったがな。
529878:03/06/28 01:16 ID:JrfS1td4
>>525

シカゴか何かの証券取引所に、それを感謝するモニュメントか何かあったような気がする。
530878:03/06/28 01:17 ID:JrfS1td4
既に書いてあった。 鬱
531日出づる処の名無し:03/06/28 01:17 ID:gABHgrL1
>>522
桂宮のことか。
皇室の存在を抜きにしてもなお愛国心を持てるのが真の愛国者だというのなら賛同する。
しかし俺は皇室はあったほうがいいなぁ…
532日出づる処の名無し:03/06/28 01:18 ID:7cUHoG2A
>>529
茶室のような和風の建物が建っている、とか聞いた事がある。
533    :03/06/28 01:23 ID:zLbZMHQD
>>531
あれは一種の擁護学校だろ、色情狂があつまった。
犬猫みたいに交尾をしまくる連中だ。
しかし、天皇家を潰す理由はない。
金もかからないし、彼らが人に危害を加えるわけでもない。
だから憎んだり、潰そうとする奴は基地外。
534日出づる処の名無し:03/06/28 01:24 ID:HZ0Kj9+y
シカゴ取引所に関して思うんだが、アメリカってそういうところは
なんだかんだ言ってまともだよな。隣の某国とは大違いだ。
今に「ディリバティブの起源は韓国!」とか言い出しそう。
535878:03/06/28 01:31 ID:JrfS1td4
>>532

えっ、 やっぱりあるの・・・
536日出づる処の名無し:03/06/28 01:32 ID:rVkBzaWz
>>524
そう。
537娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 01:38 ID:WBHSSuyc
 遅レスかつ横レスで申し訳ありませんが、失礼します(^^;。

>>395

 その『万葉集』の4256番の和歌ですが、原文は以下の通りです。

   古昔尓 君之三代經 仕家利 吾大主波 七世申祢

 ご覧のように、連体格助詞の部分は「之」となっており、この字は『万葉集』では
環境によって「の」とも「が」とも読まれ得る字ですから、残念ながらこれだけでは
「きみのみよへて」なのか「きみがみよへて」なのかは特定出来ません。よって、
本例を貴人に対して「が」を使用した例として挙げるのは適当とは言えません。

 とは言え、「君之」とある以上、「君の〜」か「君が〜」のどちらかで読んだことは
間違いありませんから、もし本例の読みを「君の〜」ではなく「君が〜」であると
確定することが出来れば、絶対とは言わないまでもある程度説得力のある用例
として取り扱うことが可能になるでしょうね。では、実際のところ本例はどう読む
べきなのでしょうか。せっかくの機会ですから、以下、奈良時代における「の」と
「が」の用法の違いに注目しつつ、本例の読みを検討してみました。
538娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 01:38 ID:WBHSSuyc
(続き)
 ご存じのように、「の」も「が」もともに名詞と名詞を結合させる連体格助詞として
の用法を持っていますが、その用法には明らかな使い分けがありました。上に
人物を表わす体言が来る場合、「の」はその人物に対する敬意ないし心理的距離
感を持つのに対して、「が」は親愛や軽侮、卑下等の感情を伴う場合が多いのです。
>>478氏が引用された文章を書いた方もこのことを指摘しておられるわけですね。
これは連体格助詞としての「が」がもともと上にある体言(「AがB」のAの方)に意義
上の主点を置く語であり、「の」に比べて連体格としての機能・用法が狭い(「の」が
包摂・同一・内属の関係を構成し得るのに対し、「が」は包摂関係のみ)のが原因
であるという風に考えられています。総じて日本語は敬うべき対象を直接指すこと
を避けようとする傾向がありますから、上の語に力点を置く「が」は、尊敬すべき
相手に対しては、自然使いづらかったのでしょう。

 では肝心の「君」と「の」「が」の関係はどうだったかというと、「君」が尊敬すべき
相手である以上、当然「君の〜」という例のみかと思いきや、実は「君が〜」という
例もそれなりに存在するんですね。そういう意味では困ったちゃん状態なのです
が、幸いこの両者には明らかな用法の違いがありました。「君が〜」と言った場合
は常に親しい男性に対して使用されているのに対し、「君の〜」と言った場合は
「天皇」「君主」「主人」に対して使用されているのです。「君」には代名詞と普通
名詞の二つの用法が存在することが知られていますが、「君が〜」は代名詞で
「あなた」の意、「君の〜」は普通名詞で「主君」の意という風に分析出来ます。
要するに、「君(代名詞)が〜」「君(普通名詞)の〜」という使い分けがあったと
考えられるわけですね。

 さて本例(4256番)の場合は、「君」が「天皇」を指すことが明らかですから、
ここは当然「きみがみよへて」ではなく、「きみのみよへて」と読むべきであると
いうことになるはずです。ところが、岩波の大系を始め、「きみがみよへて」と
読んでいる注釈書が少なくないんですよね。このあたり、私としては大いに
不満と疑問を感じているところなのであります。以上、長々とスマンカッタ。
539日出づる処の名無し:03/06/28 01:39 ID:1KqzhheP
>>510
>孝明天皇の死因は麻疹では
『世界大百科事典』平凡社より 孝明天皇
第121代に数えられる天皇。在位1847‐66年。仁孝天皇第4皇子。名は統仁
(おさひと)。1846年践祚。条約勅許問題以降,積極的に政治に関与。その
政治的立場は,強硬な攘夷主義と公武合体論。58年日米修好通商条約の締
結に際して,幕府はその勅許を要請したが,調印に強く反対。幕府が独断
で条約に調印するや,それに抗議して譲位の意を示す。ここに朝幕の対立
は頂点に達したが,桜田門外の変ののち,幕府が公武一体を方針とし,将
来の攘夷の実行を約して,皇妹和宮と将軍徳川家茂との婚姻を要請すると,
周囲の反対をおしてこれに同意。62‐63年に高揚する尊攘運動には批判的
で,中川宮や京都守護職松平容保(かたもり)と結んで,尊攘派を京都から
追放(文久3年8月18日の政変)。一橋慶喜を信任し,攘夷に期待をかけたが,
66年条約をついに勅許。この年疱瘡(ほうそう)を病み逝去。病状が回復し
つつあったときの急死のため毒殺の可能性が高い。 羽賀 祥二
(注)疱瘡とは、天然痘の古名。麻疹ははしか。
540    :03/06/28 01:40 ID:zLbZMHQD
皇室なんてかっこいいわけねーだろ。
ヴァカか?存在意義は他にあるんだよ。
541_:03/06/28 01:49 ID:EZcvxaWF
542日出づる処の名無し:03/06/28 01:50 ID:OLZUt3L3
>>537-8
非常に勉強になります。
詳説、有り難うございます。
543日出づる処の名無し:03/06/28 02:20 ID:6A9IBcRH
>>537-8
どうも。確かに原文は之ですね。
で、ちょっと見てみたんですが、「の」を表すと思われるのが「之」、「能」、「乃」などがあって、
後者2つは「の」であるように思えます。
「之」は両方に読まれているようですが、「が」と確実に読まれる漢字はあるんでしょうか?
宜しかったらご教示下さい。
544娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 02:42 ID:WBHSSuyc
>>543

 こんなところでいかがでしょうか。現代でも「我が国」「我が人生」というように、
「ワ(我)」という一音節代名詞は連体格では常に「ガ」を下接します。

吾之蒔有 早田之穂立 造有 蘰曽見乍 師弩波世吾背(1624)
我が蒔ける 早稲田の穂立ち 造りたる 蘰そ見つつ 偲はせ我が背

葛木之 其津彦真弓 荒木尓毛 憑也君之 吾之名告兼(2639)
葛城の 襲津彦真弓 荒木にも 頼めや君が 我が名告りけむ

真氣永 夢毛不所見 雖絶 吾之片戀者 止時毛不有(2815)
ま日長く 夢にも見えず 絶えぬとも 我が片恋は 止む時もあらじ

我情 焼毛吾有 愛八師 君尓戀毛 我之心柄(3271)
我が心 焼くも我なり はしきやし 君に恋ふるも 我が心から

 「能」と「乃」は音仮名(漢字音を利用した万葉仮名)ですから、万葉仮名と
して使用される場合は、「ノ」以外に読みようがありません。一方、「之」は
音仮名としては「シ」と読みますが、「之」は漢文訓読では名詞と名詞を結合
する働きをしますので、正用(漢字本来の意味で使用したもの)の場合は
「ノ」「ガ」両用に読まれることになります。
545娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 02:47 ID:WBHSSuyc
>>544

 わざわざ申すまでもないと思いますが、「我」「吾」を「ワレ」と読みさえすれば、
一応は「ワレノ〜」と「ノ」を下接することも可能です。しかしそう読んでしまうと、
和歌の音数律に叶わず字余りの歌になってしまいます。音数律に合わせる
ためには、いずれも「ワガ」と読むしかないという次第。
546娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 03:18 ID:WBHSSuyc
>>543

 失礼。ご質問の意味を取り違えていたようです。「ガ」と確実に読める漢字に
ついてのお尋ねだったのですね。それでしたら、「ガ」と読む音仮名を挙げれば
よかったのでした。奈良時代に「ガ」の音仮名として使用された漢字は以下の
通りです。

   何・我・賀・河・餓・蛾・峨・俄・鵞(・宜・奇)

 ただし、いずれも『万葉集』では正用漢字としても使用されますので、両者を
きちんと区別することが肝要かと。特に「我」は音仮名としては「ガ」、正用とし
ては「あ」「あれ」「あが」「わ」「われ」「わが」と多くの読みがありますので、いざ
読みを限定しようとするとけっこう厄介な場合が多いですね。
547_:03/06/28 03:37 ID:EZcvxaWF
548日出づる処の名無し:03/06/28 04:03 ID:1t7NYDHQ
>>546
どうも。
つまり、格助詞の「が」と確実に読める字は無いってことですね?
549日瑠子陛下:03/06/28 04:21 ID:MjqwYe11
オタッキ−だが「朝霧の巫女」という漫画を見てみ。
「皇室バンザイ!」って感じになる。
550_:03/06/28 05:57 ID:EZcvxaWF
551日出づる処の名無し:03/06/28 08:43 ID:Cub280/1
猿王=日王
552日出づる処の名無し:03/06/28 08:49 ID:Tbp3zl3M
このスレ、メチャクチャ勉強になる罠w
皆様、乙です。
553_:03/06/28 08:51 ID:EZcvxaWF
554日出づる処の名無し:03/06/28 09:27 ID:byY42gcN
政府は帆であり、国民は風であり、国家は船であり、時代は海である。
byベルネ

555_:03/06/28 10:06 ID:EZcvxaWF
556_:03/06/28 10:45 ID:EZcvxaWF
557元宮内庁志望:03/06/28 10:53 ID:7h0w+Ktj
>>539
まぁ、いろいろと疑惑が語られることは多いですね。

最晩年の岩倉具視を明治天皇がお見舞いに行かれているが、その際、「お前は父を殺したのか」
とお尋ねがあったとかなかったとか(真偽のほどは?)

ガイシュツかもしれないけど、皇室の「今」を知る本として、扶桑社から季刊「皇室Our Imperial
Family」が出ています。
両陛下はじめ各成年皇族のご動静(お出かけとか)とかが載っています。
6月には19号が発売されました。
今号の特集は、皇太子殿下ご成婚10周年
次号は9月予定。

創刊号以外はバックナンバーもあります。
発見が遅かったので創刊号が手に入らなかったのが惜しまれる。
558日出づる処の名無し:03/06/28 11:05 ID:dOxfSXZB
>>557
>最晩年の岩倉具視を明治天皇がお見舞いに行かれているが、その際、「お前は父を殺したのか」
>とお尋ねがあったとかなかったとか(真偽のほどは?)

明治天皇という方に関する著作を見た限り、少なくともそういう場で
そうした詰問をするタイプの方ではないな。
もしも疑っていて問いただそうと思ったことがあれば、それ以前に
数え切れない程機会はあったわけだし。
559娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 11:31 ID:WBHSSuyc
>>548

 それは文献により巻によりまた状況により異なります。記紀の歌謡は
すべて一字一音の万葉仮名表記になっていますし、万葉集も、巻5・
14・15・17〜20の7巻は記紀歌謡同様一字一音の万葉仮名表記です。
よって、ここに出てくる場合は「ノ」と「ガ」の区別は極めて明瞭であり、
紛れることはまずありません。問題はそれ以外の巻ですが、それでも
>>544のように、音数律と語法を組み合わせることで、「ノ」と「ガ」を区別
出来る場合も少なくないのです。決して一律に「ノ」と「ガ」の区別の出来
ないものばかりというわけはないのだとご理解下さい。
560遊び人の太田:03/06/28 13:36 ID:6qgKhCjJ
>>500
ならば皇室は、財産の金額換算だけみれば、ものすごい貧乏な・・・
何故御料林(御営林?)を戦争前後に手放されたのでせう?

遅いのは重々承知ノ介だが、
明日仕事で旧林を測量するので、ネタが欲しかった・・・
561日出づる処の名無し:03/06/28 14:01 ID:c56c9M8I
>>560
戦前の皇室は「財閥」と言われるほどの資産を持っていた。
日本一の大金持ちで日本最大の大地主、世界でも三指に入るほどだった
だろうと言われてる。日本郵船なんかの安定大企業の大株主で、宮内庁から
役員も派遣してたしな。日清戦争の賠償金の数割が皇室歳費に繰り入れられ
たりしてたから、常に皇室資産は増え続けてた。

で、GHQの「財閥解体」で皇室の資産も御料地も国有化され、1500万円の
現金が残されたわけだ。御料地が国有化されたのはその時。
562日出づる処の名無し:03/06/28 14:04 ID:YRXVIAMy
>>518
>「青田買い」デスネ>米の先物取引
>源氏物語まで遡ると、光源氏の「葵の上計画」。

今このレスを見たばかりで亀レスだが、
「青田買い」というのなら「葵の上」ではなく「紫の上」だ。

「葵の上」は光源氏の年上妻。
政略結婚によって娶った(娶わされた)妻。

563561:03/06/28 14:10 ID:c56c9M8I
あと、今現在皇室が慎ましい資産しかないように見えるのは、皇室経済法
という法律で、完全に縛ってしまっているから。
人に下賜するのも上限が決まってるし、国民から寄付されるのも事実上禁止。
もしもそこから自由になれば、数年で云十億単位で金や不動産があつまる
だろうけど。というのは、例えば遺産なんかの受取人に皇室を指定したり
できるから。今は不可能だけど。
時々阿呆な煽りで「皇室を廃止して民間に」なんて書き込みがあるけど、
そんなこと、正常な感覚がある政府なら怖くて絶対出来ない。
564元宮内庁志望:03/06/28 14:15 ID:pQTSdfHf
>>560
明治政府は、戦国時代の皇室の式微とか議会開設を考慮し、国家財政が傾いても皇室が困らないように
皇室財産の増強を図った。
現金預貯金、日銀や大企業の株式、国債等の有価証券もさることながら、御料林(昭和12年で約120万町歩、
11,900平方キロ)は貴重な収入源となった。

国庫からも帝室費(皇室の経費と宮内省の経費)として年450万円(明治43年以降の額、帝国憲法の規定により
額の改定を行わない限り議会を通す必要はない)の繰入れがあったが、これは帝室費の一部にすぎず、有価証
券配当が約527万円、御料林の払い下げが約1,000万円あった。

終戦後、アメリカは財閥解体と並んで皇室財産の解体を図った。

皇室財産に巨額の財産税、富裕税が課税(昭和22年の評価額約37億円、課税は9割の約33億)され、国庫に物
納された。
残った財産も新憲法の規定によりほとんどが国有となった。
565161=鄭聲之:03/06/28 14:19 ID:bUQRT9Wb
このスレの161=136は鄭聲之です。
娜々志娑无先生、いつも完璧なフォローありがとうございます。
こんなとこまで見てたんですね(^^;)
566娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :03/06/28 15:09 ID:WBHSSuyc
>>565 鄭聲之さん

 いや、これはたまたま目に入ったのでレスしたまでのことでして、
>>478氏が引用された161が、実は本スレの>>161であったという
ことすら私は気が付いておりませんでした(^^;。何せ2ちゃんは
いろんなスレからのコピペが多いものですから、これも他のスレ
に書き込まれた文章なのだろうと思い込んでいた次第です。
検索の手間くらい惜しんではいけませんなぁ。


>おおる

 長々とスレ違いのレスして申し訳ありません。
567日出づる処の名無し:03/06/28 16:01 ID:AlhA91pP
>>566
いえいえとんでもないです。
古文は日本人として必要な教養であると私は考えますが、
さすがに古代のものは難しすぎてどうにもなりません。
専門家の先生のお話を読みつつ、お勉強させていただきました。
丁寧な説明、ありがとうございました。
568日出づる処の名無し:03/06/28 16:04 ID:OY8GHmMX
>>561
そういえば、韓国では旧御料地の登記が戦後も改定されず、最近まで一部が
皇室財産ということになってた、というニュースが以前あった。
さすがに日韓基本条約で諦めた財産だから、韓国側が登記を書き換えたんだろうけど。
569日出づる処の名無し:03/06/28 16:29 ID:AvdwOzEK
じゃあ、そのうちなんだいかたったら、
皇室の財宝は600点のみになってしまうのか・・・
570日出づる処の名無し:03/06/28 16:50 ID:HZ0Kj9+y
>>569
「登記上の」財産はそこに収斂していくかもね。でも「実質的な」
財産はけっこうあるからいいんじゃない?
571日出づる処の名無し:03/06/28 18:49 ID:gnCin9rU
>>561
そのまま戦後も財産を保有されて、同じように
新興の安定大企業の株などを適度に保有され続けていたら、
今ごろはアラブの石油王もかくやというような
天文学的な額面の皇室資産があったでしょうね……。

なんというか、ため息デス。
572    :03/06/28 19:27 ID:zLbZMHQD
その天皇家の財産は戦後の復興のときに
つかわれて、すっからかんになったんだ。
おまえら、昭和天皇を感謝しろよ。
573日出づる処の名無し:03/06/28 19:34 ID:sGXBWiRp
>>572
昭和帝も懐の広い方だったのだなぁ…。

で、世界でも有数の金持ちである英国王室は
倫敦空襲などでの国内の被害に、王室の
私有資産を使われたのだろうか…?
574陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/06/28 19:39 ID:PIGOqiuz
>>572
コレかな
アメリカ大使館内のマッカーサーの宿舎に昭和天皇が訪問した。ぶっちゃけ、マッカーサーは命乞いに来たのだと思った。
が、通訳を通して昭和天皇の口から出た言葉は意外なものだった。

 「戦争に関わる全ての責任は私にある。好きなように処分してほしい。」
 「だが、戦争の結果、国民は飢えている。このままでは罪のない国民に多くの餓死者がでるおそれがあるから、米国に食料援助をお願いしたい。」
 「ここに皇室財産の有価証券類をまとめて持ってきた。その費用の一部にあててほしい。」

 マッカーサーも、「正直グッと来た」と回顧録で話している。

ttp://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
575日出づる処の名無し:03/06/28 19:40 ID:vEiZB2XV
ちゅうか、日本人が皇室の財産じゃないか?
精神論ではなくて、皇室が「本家」国民が「分家」
普段は本家が分家の面倒を見てくれてるが、
本家が困れば分家が助ける。

576日出づる処の名無し:03/06/28 19:51 ID:bY2ZhVwD
>「ここに皇室財産の有価証券類をまとめて持ってきた。その費用の一部にあててほしい。」

 きっと正倉院御物も入ってたんだろうな。古くはササン朝のお宝ですぞ
577日出づる処の名無し:03/06/28 20:00 ID:sGXBWiRp
>>575
ソレはそうだろうけど…でもさぁ
助けようと思う分家は少なくなってるんじゃないのかなぁ?
このご時世。
578さまよえる亡国人 ◆Q.jVWn4O/g :03/06/28 20:09 ID:ktEyun2/
>>576
有価証券であるから、外国債や株券であろうかと思う。
579    :03/06/28 20:30 ID:zLbZMHQD
ガリロアエロアは昭和天皇が財産を担保したから
出たんだよ。
580    :03/06/28 20:32 ID:zLbZMHQD
>>576
廃藩置県の時に大名が物納した土地。
明治期の日本汽船とかの大企業の株。
それらは住友銀行が管理していた。
581    :03/06/28 20:34 ID:zLbZMHQD
俺は天皇が憎いが、昭和天皇はもともと聡明な人間で
戦後はボケたふりをしていた、というのには共感するな。
あの口ムニャムニャとか、アッソはボケたふりだったんだね。
582日出づる処の名無し:03/06/28 20:49 ID:QhS8nFc0
高松宮、裕仁、三笠宮と日本は優秀な王家を持ったと思うよ。
583ピース:03/06/28 20:54 ID:s21wU877
マッカーサー連合国軍最高司令官のネタも書いておきます。

マック
「どんな態度で、陛下が私に会われるかと好奇心をもって御出会いしました。
 しかるに実に驚きました。陛下は、まず戦争責任の問題を自ら持ち出され、
 つぎのようにおっしゃいました。これには実にびっくりさせられました。

 すなわち”私は、日本の戦争遂行に伴ういかなることにも、また事件にも全責任
 をとります。また私は、日本の名においてなされた、すべての軍事指揮官、軍人
 および政治家の行為に対しても直接に責任を負います。自分自身の運命について
 貴下の判断が如何様のものであろうとも、それは自分には問題ではない。構わず
 に総(すべ)ての事を進めていただきたい。私は全責任を負います。”

 これが陛下のお言葉でした。私は、これを聞いて、興奮の余り、陛下にキスをしよう
 とした位です。もし国の罪をあがなうことが出来れば進んで絞首台に上ることを申出る
 という、こに日本の元首に対する占領軍の司令官としての私の尊敬の念は、その後
 ますます高まるばかりでした。」
 
 昭和三十年九月十四日付読売新聞

ttp://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/01062.HTM

マッカーサー恐るべし!

584日出づる処の名無し:03/06/28 21:04 ID:85TXEHTs
重光葵がマッカーサーに聞いてきた話ですな。
第一回の昭和天皇マッカーサー会談はいろいろ傍証がでてきてるんだが、
マッカーサーは誇張癖があるからマッカーサー回想録は信用できんという
ひとがいまだにいるんだよねぇ。フェラーズや奥村通訳なんかもだいたい
同じ証言だけど、田中隆吉の証言はキーナンの反応とかがちょっとかわってる
から興味深いよ。
585日出づる処の名無し:03/06/28 21:08 ID:zhYlrr0+
>>581
ボケたふりというのは微妙に違うと思う。
昭和天皇はとにかく憲法に忠実な人。明治憲法も、明治憲法の手続きに
沿って書き直されて公布された新憲法も、とにかくキッチリ守ろうとした
のだと思う。そうすると表では喋れない罠。
その代わり、ご進講とか歴代首相なんかとは意外と突っ込んだやりとりも
あったらしい。
昭和天皇の発言を外に漏らして防衛庁長官が引責辞任したとき、昭和天皇は
「もう張りぼてにでもならなければ」と漏らしてる。
586元宮内庁志望:03/06/28 21:10 ID:shGCjKvM
>>576
有価証券のリストをお持ちになったかどうかははっきりしませんが、皇室の御物を代償にという発言は、
昭和54年の記者会見で陛下がお認めになっています。
587陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/06/28 21:11 ID:PIGOqiuz
>>581
過去スレからコピペ 振りっつーか確信犯のもよう

陛下『君は何やってるの?』
学者『私は量子学の研究をしてましてウンタラカンタラ・・・』
陛下『フーン』
学者『今度、世界会議で・・・』
陛下『フーン』←話の途中で
陛下『あっそう。』←いきなり会話をシャットダウン

陛下『あなたは見たときがある』
陛下『テニスの選手でしょ。僕もテニスやるんだよ』←確信犯
野球選手『陛下、私は野球選手です』
陛下『テニスはやらないの?』←張り付きの様な感じがする。
野球選手『テニスも趣味ではやりますが・・・』
陛下『フーン』
陛下『あっそう』←ヤッパリ強制的に会話を切る

陛下『君は若いね〜いったいいくつ?』
小説家『55です。』
陛下『ふーん・・・頑張ってね』←いきなり終了

全員、笑いをこらえるのに必死、既に笑っている者も多数。
588日出づる処の名無し:03/06/28 21:16 ID:4YOM0PKw
ワラタ
589 :03/06/28 21:30 ID:QhS8nFc0
昭和天皇は好きではないけど、
朝鮮王とか清国皇帝なんかと比べると
問題にならないくらい優秀だし、人柄も良いと思うよ。
590日出づる処の名無し:03/06/28 21:31 ID:JjnzONy/
>>589
比べる対象が…
591 :03/06/28 21:35 ID:QhS8nFc0
>>590
結構重要だと思うけどな。
592 :03/06/28 21:37 ID:QhS8nFc0
>>587
俺たちこそ、天皇を過小評価しているのかもしれない。
天皇のもとには世界の機密情報がバンバン届いたろうし。
戦後、ロックフェラーと共同戦線を張ったのも
昭和天皇だったな。昭和の気概はあなどれんよ。
593日出づる処の名無し:03/06/28 21:39 ID:y/TXITjS
比べる以前ですね。
半熊人と人食い人種をごっちゃにしてはまずいよ。
594元宮内庁志望:03/06/28 21:44 ID:shGCjKvM
「あっ、そう」も陛下の関心の度合いで言い回しが結構違う。
関心が低いと「あっ、そう」だけど、興味深い話だと「あーっ、そーおー」というかんじになったそうだ。
595 :03/06/28 21:46 ID:rjenlGP/
昭和天皇は教養をどこから得てのだろうか?
どんな本を読んでいたのだるうか?
596 :03/06/28 21:54 ID:rjenlGP/
天皇を擁護する奴はウィリアム・フォークナーを読んでくるか。
文学苦手な奴は中上健二くらは読んだほうがよいね。
単純な尊王はイラネ、一回転して帰ってきた奴だけ
尊王できる。
597日出づる処の名無し:03/06/28 21:57 ID:IMf+c93Q
昭和天皇がご危篤になられたころ、わたしはアメリカで仕事していた。
会議を終えて部屋を出ようとすると、アメちゃんたちが寄ってきて
口々に天皇の病状を心配してくれた。お大事にだって。

中には「世界のエンペラーが少なくなって、日本とエチオピアだけになった。
天皇を持っている日本人がうらやましい。アメリカなどいつまでもまとまらない。」
という青い目もいた。
どこまで本気か分からないが、嬉しかった。
598 :03/06/28 21:59 ID:rjenlGP/
天皇は年末に死んだが、それを年明けまで秘匿していたと言う話は聞いた。
そんなことはどうでもよい。
近代社会にどう天皇一家を存続させるのか?というのが目下の問題だ。
599元宮内庁志望:03/06/28 22:02 ID:shGCjKvM
私の尊皇に理屈はない。
この世にあきれて自殺未遂までした人間だし。
600陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/06/28 22:05 ID:PIGOqiuz
>>599
ゐ`
601 :03/06/28 22:19 ID:rjenlGP/
>>599
天皇って憎む理由がないし、
かと言って金もかからないから存続させればよいとも思う。
俺は天皇を排除する神道を信仰しています。
602日出づる処の名無し:03/06/28 22:20 ID:9mHWv/3y
>近代社会にどう天皇一家を存続させるのか?というのが目下の問題だ。

どう考えても自然消滅だろ。

603 :03/06/28 22:21 ID:rjenlGP/
>>602
チョンの考えではそうなる。
604日出づる処の名無し:03/06/28 22:23 ID:9mHWv/3y
>>603
チョンじゃなくても、常識人が考えればそうだろ。
なにしろ繁殖力がないのだから。
605 :03/06/28 22:26 ID:rjenlGP/
>>604
ていうか、お前はチョン。
606日出づる処の名無し:03/06/28 22:26 ID:h7ZlGSdB
>>598
>天皇は年末に死んだが、それを年明けまで秘匿していたと言う話は聞いた。
・・・???初耳。 何で、事実を隠したの?
607日出づる処の名無し:03/06/28 22:27 ID:DhFT8TJc
天皇陛下は最高位の神官です。
「近代社会」と何の関係があるんでしょうか?
608日出づる処の名無し:03/06/28 22:27 ID:9mHWv/3y
>>605
そんなおまえこそが、チョン。
609日出づる処の名無し:03/06/28 22:29 ID:eTEBvKwF
>>594
「あっ、そう」に含まれる無限のニュアンスですか。
ピカチュウにも一脈通じますね。
610 :03/06/28 22:29 ID:rjenlGP/
>>607
近代とは宗教の否定だから。

>>608
チョンの分際で、ここに来るな。
611日出づる処の名無し:03/06/28 22:31 ID:9mHWv/3y
>>610
チョン顔の一族を崇めるチョンの分際で日本語しゃべるな。
612 :03/06/28 22:32 ID:rjenlGP/
>>611
チョン、必 死 だ な
613日出づる処の名無し:03/06/28 22:32 ID:DhFT8TJc
>>610
基地外ハケーン

憲法で信教の自由が保証されてます。
あなたは共産主義者?
日本共産党も天皇制を認めるそうですよ。
614日出づる処の名無し:03/06/28 22:33 ID:9mHWv/3y
>>612
チョン怒りに震えてるな。(w
615 :03/06/28 22:35 ID:rjenlGP/
>>613
欧州の近代は宗教の否定です。
日本共産党なんて乱交大好き政党ですよ。
あいつらはの頭はフリーセックスです。
616 :03/06/28 22:36 ID:rjenlGP/
>>614
なんで、そこまで必死になるの?
617日出づる処の名無し:03/06/28 22:36 ID:DhFT8TJc
共産主義者でチョソってことは、在日?
宗教を否定したいなら中国人になれば?
無国籍なんだし、無問題でしょ?

無宗教の近代国家って例えばどこの国のこと?
618日出づる処の名無し:03/06/28 22:37 ID:DhFT8TJc
>>615
欧州のどの国?
具体的な国名を挙げてください。
619日出づる処の名無し:03/06/28 22:37 ID:9mHWv/3y
>>615
チョン豚が、ブゥブゥ泣いてるな。(w
620 :03/06/28 22:38 ID:rjenlGP/
>>617
科学による宗教の否定というのは
18世紀の啓蒙主義なんだけど、何か?
621日出づる処の名無し:03/06/28 22:39 ID:DhFT8TJc
共産主義なら階級が無くなると思ってるバカが
まだいるんですか?
622 :03/06/28 22:39 ID:rjenlGP/
>>619
俺、チョンだけど(嘘)なんだけど
もっとチョンの悪いこと言ってくれる?
623 :03/06/28 22:41 ID:rjenlGP/
>>621
それは本当の馬鹿だな。
階級はなくなっていない。
今の左翼はマルクス−エンゲルス−レーニン−トロツキイ
も読んでないヴァカ。
624日出づる処の名無し:03/06/28 22:41 ID:DhFT8TJc
>>620
結果的に宗教を排除できた欧州の国名を挙げてください。
私の考えでは「共産主義」そのものが「宗教」だったと思ってます。
過去の遺物だよ。
625 :03/06/28 22:42 ID:rjenlGP/
>>624
あなた、啓蒙主義知ってます?
知っていたら、そんな議論やめなさい。
626日出づる処の名無し:03/06/28 22:44 ID:DhFT8TJc
>>625
だから欧州の国名を具体的に挙げてください。
627 :03/06/28 22:45 ID:rjenlGP/
>>626
あなた涙ぐましい尊王派?
少しは啓蒙主義を理解しなさい。理解したなら答えてあげます。
628日出づる処の名無し:03/06/28 22:45 ID:9mHWv/3y
>>622
近親相姦を1000年以上繰り返してきたチョン天皇家は
外から血をいれても相変わらずチョン顔。(w
629 :03/06/28 22:46 ID:rjenlGP/
>>628
はいはい。チョンは北朝鮮に帰ってから言ってね。
630 :03/06/28 22:48 ID:rjenlGP/
>>628
北朝鮮に帰って、ダイヤルアップして
2ちゃんに発言してね。
9mHWv/3yはチョンだから放置しましょう。
631日出づる処の名無し:03/06/28 22:48 ID:9mHWv/3y
>>629
そんなチョン顔天皇家も婿のなり手がなくてもうすぐ断絶だがな。(ガハハ
632 :03/06/28 22:49 ID:rjenlGP/
>>631
はいはい。ハングルとか使って発言したら、
もっと釣れるとおもいますよw
633日出づる処の名無し:03/06/28 22:50 ID:DhFT8TJc
>>627
日本は憲法で信教の自由を保障してます。
もちろん無宗教でも無問題です。
私は尊王派ではありませんが、「神道」という宗教がありますから
最高位の神官である天皇陛下の存在も否定しません。
それに外国人から結構羨ましがられるので
誇らしい気持ちになったりもします。

っていうか、欧州の国名を具体的に挙げてください。

634日出づる処の名無し:03/06/28 22:51 ID:9mHWv/3y
>>630
チョンが悔し涙にくれてるな。(がはは



622 名前:  :03/06/28 22:39 ID:rjenlGP/
>>619
俺、チョンだけどなんだけど
もっとチョンの悪いこと言ってくれる?

635 :03/06/28 22:52 ID:rjenlGP/
>>633
啓蒙主義を理解してください。おわり。
私はチョンではありません。
636 :03/06/28 22:53 ID:rjenlGP/
>>634
はいはい。チョンの天皇は池田対策さまだよね。
637日出づる処の名無し:03/06/28 22:53 ID:DhFT8TJc
>>635
具体的な欧州の国名を聞かせてください。

638日出づる処の名無し:03/06/28 22:54 ID:9mHWv/3y
622 名前:  :03/06/28 22:39 ID:rjenlGP/
>>619
俺、チョンだけどなんだけど
もっとチョンの悪いこと言ってくれる?

もう遅いよ。(がはは



639 :03/06/28 22:56 ID:rjenlGP/
>>637
じゃあ、試験します。答えたら答えます。
啓蒙主義、って何ですか?
640  :03/06/28 22:57 ID:rjenlGP/
631 :日出づる処の名無し :03/06/28 22:48 ID:9mHWv/3y
>>629
そんなチョン顔天皇家も婿のなり手がなくてもうすぐ断絶だがな。(ガハハ
641日出づる処の名無し:03/06/28 22:57 ID:JjnzONy/
>>606
国民の「松」が空けるまで死亡報告を隠していた
というのは聞いた事がある。
年に一度の正月を喪に服させるのは忍びないからと。
642日出づる処の名無し:03/06/28 22:57 ID:9mHWv/3y
>>639
チョンの癖に試験だってよ。
馬鹿ジャン。(がはは
643  :03/06/28 22:59 ID:rjenlGP/
>>642
お前、試験って意味わかるの?
大検受けたことあるの?
土方のくせして2ちゃんねらーとはにくいね。
644日出づる処の名無し:03/06/28 22:59 ID:DhFT8TJc
>>639
国名を答えてください
主義とか主張では宗教は無くならない。
生活から宗教色が薄れているのは認める。
645  :03/06/28 23:00 ID:rjenlGP/
DhFT8TJcと9mHWv/3yって、同一人物のチョンじゃん。
質問しますけど靖国参拝していますか?
646日出づる処の名無し:03/06/28 23:01 ID:DhFT8TJc
何故宗教を否定したいのかわからない。
「原理主義」はいきすぎだと思うが、無宗教も
「原理主義」だと思う。

宗教を否定することによるメリットって何なんでしょう?
647  :03/06/28 23:02 ID:rjenlGP/
>>642
9mHWv/3yよ。天皇制について、あんたの意見を聞かせてくれる?
答えなきゃチョン。OK?

648日出づる処の名無し:03/06/28 23:03 ID:9mHWv/3y
>>643
厨卒チョン坊が何かわめいてるよ。
馬鹿ジャン。(爆藁
649  :03/06/28 23:04 ID:rjenlGP/
>>644
あんた失格。サイエンスと宗教の争いも理解してない。
650日出づる処の名無し:03/06/28 23:04 ID:DhFT8TJc
>>645
漏れは違いますよ。
靖国は行ったことありなせん。
地方在住なんで、行きたいんですけど
なかなか時間がとれない。
今なら工作船見学もできるから
夏に行こうと思ってる。
651日出づる処の名無し:03/06/28 23:05 ID:DhFT8TJc
>>649
サイエンスと宗教は共存できるでしょ。
652日出づる処の名無し:03/06/28 23:05 ID:9mHWv/3y
>>647
チョン顔の天皇家殲滅せよだ。文句あっか、この糞チョン。(爆藁
653  :03/06/28 23:07 ID:rjenlGP/
>>650
DhFT8TJc様、これは失礼。
啓蒙主義とは反宗教、科学信奉の団体です。
形而上学の否定。すべてを説明づける人たちですな。

今までに宗教を駆逐した西欧国は一つもございません。
あしらず。
9mHWv/3yはチョンです。
654  :03/06/28 23:10 ID:rjenlGP/
>>651
サイエンスとは反宗教の産物です。
しかし共存できるかどうかは存じません。
できるんじゃないでしょうか?
655  :03/06/28 23:11 ID:rjenlGP/
>>652
皇室の悪口もっと言ってくれるかな?
おれは反皇室だから。
656日出づる処の名無し:03/06/28 23:12 ID:DhFT8TJc
>>653
「歴史」って過去から現在まで繋がってるんですよ。
おそらく未来も繋がっていくと思います。
宗教の果たした役割も大きいと思います。
その役割は小さくなってますけどね。
欧州のような先進地域で一つも無いのなら
「無理」ってことだとは思いませんか?
657日出づる処の名無し:03/06/28 23:13 ID:DhFT8TJc
>>655
反宗教だから反皇室なの?
658元宮内庁志望:03/06/28 23:14 ID:shGCjKvM
>>641
崩御を隠したというより、「松の内があけるまでは」という延命努力があったと思ってますけど。
崩御当日の新聞記事によると、11月中旬あたりから、侍医団は延命目標の日を置いていたらしい。
大正天皇の摂政宮就任日(11月25日)、ご生誕32,000日(12月7日)、賢所御神楽(12月15日)とか。
659日出づる処の名無し:03/06/28 23:17 ID:9mHWv/3y
>>655
チョン顔まんせーのくせに嘘付くな。このチョンが。
660日出づる処の名無し:03/06/28 23:19 ID:DhFT8TJc
宗教を否定してしまうと
殆どの芸術も否定されるんじゃないか?
寂しすぎる。人間を否定することの繋がると思う。
661日出づる処の名無し:03/06/28 23:21 ID:HZ0Kj9+y
お前ら、基地外をスルーもできないのかよ?
言葉の意味をまともに理解できない人間と
会話なんて成立するわけないだろ?
662  :03/06/28 23:24 ID:rjenlGP/
>>659
おめーには尊王のこころがないよ。
663日出づる処の名無し:03/06/28 23:24 ID:PRRCxexz
いい加減にしろよ。
せっかく昨日は実のある話を聞けたから楽しみにして来たのにこのざまか。
くだらない煽りと中身のないレスで80も進めるな。
煽りと粘着はスルーする。>>1に書いてあるだろうに。
664日出づる処の名無し:03/06/28 23:25 ID:1GViJOLU
>>609
ピカチュウと一緒か。意外と深い。
日下公人の「世界は日本化する」で、ピカチュウが世界に伝播することにより、
世界に日本の次元の進んだコミュニケーション「察する」文化が広まるってあったよ。
665  :03/06/28 23:25 ID:rjenlGP/
>>660
科学ってそういうものなの。
666日出づる処の名無し:03/06/28 23:26 ID:DhFT8TJc
>>663
ワカリマスタ、スマソ
667  :03/06/28 23:27 ID:rjenlGP/
>>659
お前から尊王の一時も聞けないが?
>>664よ。こういつ奴はどうするのだ?
おれは近代人の啓蒙主義者のだけだよ。
668日出づる処の名無し:03/06/28 23:28 ID:XSCKEM4U
>>658
私も延命のことは聞いたことがあります。でもあくまで噂ですが。

なぜ延命したか、というと、帝が即位された年を元年といいますが、
先帝の即位の元年はほんの数日しかないので、
のちに暦などの計算で非常に使いにくく、不便だったので、と。

松の内、というのは、今初めて聞きましたが、そういう意図があったとしても
不思議ではないですね。
669日出づる処の名無し:03/06/28 23:28 ID:9mHWv/3y
>>662
>おめーには尊王のこころがないよ。

おまいのような豚と違ってそんなものあるわけねーだろ。
このチョンが。(w

670  :03/06/28 23:29 ID:rjenlGP/
>>668
事実さえ知れば、そんなことどうでもいいじゃねえかと思うよな。
671  :03/06/28 23:29 ID:rjenlGP/
>>669
おれのどこがチョンか、言ってももらおうか?
672_:03/06/28 23:30 ID:N2ym7xul
673日出づる処の名無し:03/06/28 23:30 ID:XSCKEM4U
>>667
啓蒙主義者は、今ではほぼ淘汰されているように思われますが、
あなたはこれから何を教典にするおつもりですか?

ちなみに、私は、啓蒙主義とか社会主義とかいうのは
ただの理想主義だと思ってます。
674  :03/06/28 23:33 ID:rjenlGP/
>>673
というか、お化けはいませんよね。幽霊はいませんよね?
たたりも信じませんよね?
そういう時代になったから啓蒙主義者はお役ご免になった。
これは啓蒙主義の偉大なる勝利です。俺は天皇制までは口出ししませんが、
何か?
675日出づる処の名無し:03/06/28 23:34 ID:XSCKEM4U
>>674
でもバチカンにはエクソシストがいますよ?
精神科の世界では偽薬というのがありますが、
これこそ啓蒙主義ではどうにもならなかったものでは?
酔い止め薬とかね。
676日出づる処の名無し:03/06/28 23:38 ID:HZ0Kj9+y
>>674

宗教を否定したところで(俺も信じてないが)、世界的にみて
宗教を信じている人間の方が圧倒的に多いのだが・・・。

啓蒙主義って、かっては普遍的な思想と思われていたが、
進歩主義・共産主義の退潮とともに、現在では西洋という
1地方における思想にすぎなかったということになった
んじゃなかったっけ?
677日出づる処の名無し:03/06/28 23:40 ID:9mHWv/3y
>>671
チョン顔大好きなところがチョンだ。あほ。
678  :03/06/28 23:40 ID:rjenlGP/
>>676
HZ0Kj9+yのチョンをどうします?
みなさん。
679日出づる処の名無し:03/06/28 23:42 ID:l8XVT+2i
しかし松の内にしても、年号のことにしても
国民の都合で延命措置を受けたのかと思うと…(´・ω・`)
「天皇という存在」らしいといえばらしいけど。
680日出づる処の名無し:03/06/28 23:45 ID:9mHWv/3y
>>678
自分自身をなんとかしろよ。このチョンが。
681ピース:03/06/28 23:45 ID:HRooBNqG


     /∧_∧ \ 
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \ `[立入禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
 [佐賀県佐賀市十七歳]
       |  |
       |  |
       |  |
       |  |          /∧_∧ \ 
                 ./  <ヽ`∀´>、 `、
                 / /\ \つ  つ、ヽ
                 | |  ,\ \ ノ  | |
                 ヽヽ  レ \ \フ / / 
                  \ `\_____\' //
                   ヽ、 ____,, /
 朝鮮人駆除剤
┌┐   ,r‐ゥ ┌┐┌┐  ┌┐ ,r──‐i ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、  ┌┐  ┌┐
││ /,/ │<. |  `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ .|  `'ー、_,! │
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、   | {  {.     │ .........  | .{. {    }. }...| . r‐、   |
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││  ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ ││ ゙ヽ │
└┘  `ー‐'└┘└┘  └┘ `'''ー─┘└┘  └┘ `'ー--‐''′ └┘  └┘
682日出づる処の名無し:03/06/28 23:46 ID:XSCKEM4U
>>678
あなたは偽薬や現存するエクソシストについて、どう考えているのです?
啓蒙主義は勝利したのではなかったのですか?
答えられないなら、このスレを貶めるようなレスはおやめなさい。

人の主義は人のもの。
それを否定しつつ自らの主義を押し付けようとする行為は、
宣教者や共産主義者となんら変わりませんよ。
見苦しい。
683日出づる処の名無し:03/06/28 23:50 ID:HZ0Kj9+y
>>682
そんなこと言ったって無理無理。共産党の連中みればわかるでしょw

彼らが何と言おうと勝手だが、現実には民主主義のルールに従ってもらうわけで、
言葉で言ってわからなければ警察や自衛隊という物理的な暴力機構で従わせる
だけの話。世の中はよくできている
684ピース:03/06/28 23:53 ID:HRooBNqG
┏━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                人┃
┗━━━━━━━━━┛
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <; `∀´>       ■■-っ <>> が韓国人だと思っている人、スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | | <ヽ |      __/|Y/\.
        | |  \)    Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓  ┃
┃ ┃ ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <`Д´♯>       ■■-っ <  ま、当然でしょう
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | |   | |      __/|Y/\.
        l m  ヽm  .Ё|__  | /  |
      
685ピース:03/06/28 23:57 ID:HRooBNqG
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/>>86
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|
  BY  m(_ _)mハン板■反省・自省スレm(_ _)m   
           http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/105436
お前ら天皇スレで何をしている、チョンチョンうっせーんだよ
686ピース:03/06/29 00:03 ID:RgqHgxEL
暴言失礼
687日出づる処の名無し:03/06/29 00:09 ID:SxkD5vNS
>>なぜ延命したか、というと、帝が即位された年を元年といいますが、
先帝の即位の元年はほんの数日しかないので、
のちに暦などの計算で非常に使いにくく、不便だったので、と。

確かに! ゚д゚)だから延命処置がとられていたのですね。納得しますた。
最期の最期まで国民の為に…。
昭和天皇の崩御以降、冷戦の終結もあって日本が坂道を転がるように左翼に乗っ取られて行った気が。
日本国のタガがはずれたんでしょうか。
688日出づる処の名無し:03/06/29 00:12 ID:dg16Swq/
>>658
そうか、「延命努力」というものもあるなぁ。
当時私は、きっと陛下は国民のために、「もしもの時は年が明けてから
発表しなさい」って言ったに違いないと思っていた。

テレビに大きな文字でいきなり
天皇陛下崩御
って出た時は、涙がボワっと出てきたよ。
私は昭和天皇が大好きだったよ・・。
689日出づる処の名無し:03/06/29 00:15 ID:EbxiMFSY
>>687
すいません、自己レスになりますが、
>のちに暦などの計算で非常に使いにくく、不便だったので、と。
と書きましたが、元年をなかったとにするのと、
最後の年をなかったことにするのとでは、
やっぱり最後の年が短いほうがいい、という意味もあると思いますよ。

元年はぶいちゃマズイっしょ・・・。
690日出づる処の名無し:03/06/29 00:16 ID:O4++DRPL
そういや、荒俣宏の帝都物語の外伝って、昭和を終わらせないように
誰かが秘術を使って昭和天皇を延命させてる設定だったような
気が・・・。あれって昭和の時代の小説だったんだなあ。
691日出づる処の名無し:03/06/29 00:21 ID:Hqt9jwwe
>>587
>過去スレからコピペ 振りっつーか確信犯のもよう

遅レスで誠に相済まんが、必ずしもそうじゃないぞ。
以下は作家の阿川弘之氏の思い出。
時は昭和47年の春の園遊会。
--
「今どんなもの書いているの?」とか一、二お尋ねがあって、毒にも薬にも
ならないようなことを答えていたら、それでおしまいらしくて向こうへ
いらっしゃりかけたからお辞儀したら、ふっと陛下が半歩引き返してこられて
「志賀が亡くなって残念でしたね」っておっしゃられて。そうしたらもう涙が
出てきちゃってね…。ちょうど志賀先生が亡くなって半年後でした。
(中略)
侍従からいろいろ前もって聞かれるのでしょうけれど、それにしても一文士の
悼みをちゃんとわきまえておられる。そういうことがあったから、とてもかな
いませんという感じでした。
--
(※文中の「志賀」は志賀直哉で、阿川氏のお師匠にあたる)

ほら、いい話だろ?
…改めて読み直してみると、君の言う“確信犯”のように思えてこないでもない。w
でも、いずれにせよ、俺は昭和天皇が好きだったよ。
692日出づる処の名無し:03/06/29 00:32 ID:zVj56TfZ
大正神宮、昭和神宮、、、つくらないといけないのになぁ、、、
693日出づる処の名無し:03/06/29 00:33 ID:TtStT3lb
園遊会って列席者がとにかく多くて、会話を成立させるだけで一苦労らしい。
まあ昭和天皇は恐ろしく記憶力が良かったという逸話は無数にあるから、
「とぼけた振りは確信犯」ってのもあながち間違いではないかも。

>>691
いい話ですね。
余談だけど、阿川佐和子(阿川弘之の娘)と檀ふみ(檀一雄の娘)も仲がいい
ですよね。共著のエッセイとかすごい面白かったです。
檀さん、N響アワーの司会辞めちゃったのはちと残念・・・。
694日出づる処の名無し:03/06/29 00:44 ID:zVj56TfZ
>>693
N響アワーのじじぃ嫌い。前はなんとも思ってなかったが教育基本法絡みでデムパ発信してやたった。
695日出づる処の名無し:03/06/29 00:53 ID:sVXM2IyG
おとぼけが確信犯、て、どういうことですか?
696日出づる処の名無し:03/06/29 01:39 ID:fvfYg2i4
>>692
昭和神宮造って欲しいなぁ。
新宿御苑や靖国神社、北の丸公園で時々憩ってます。
夏は都内のお手軽避暑地として活用するっつーか…。
やっぱり緑のあるところは涼しくてイイ!(特に都心は)
697日出づる処の名無し:03/06/29 01:47 ID:Pubo5fXj
>>696
靖国神社に関しては、位置も涼しさに影響していますね。
あそこだけが周りから見て「いきなり高台」だし。

吹く風が気持ちいいのは、高さのせいもあると思う。
698日出づる処の名無し:03/06/29 02:00 ID:3lLrV0Ua
宮内庁主催 秋季雅楽演奏会
うまく日程が合えば、両陛下及び皇族方のお顔拝見となるチャンスかも
http://www.kunaicho.go.jp/08/d08-02.html
699日出づる処の名無し:03/06/29 02:01 ID:fvfYg2i4
>>697
ああ、ナルホド。>高台
確かに神保町方面から靖国を望むと
宙に浮くように大鳥居があって面白いw

でも緑があると気温が違うんですよ、ホントに。
真夏に外でうっかりランチ食べると死にますから。

そういえば将門の首塚があるトコロは
思いっきり涼しそうだな…ビルの陰だし。
700日出づる処の名無し:03/06/29 02:14 ID:Z6kq+oRI
>>699
東京は皇居・明治神宮・靖国神社・新宿御苑・赤坂御用地なんかがなくなると
一気に温度が上昇しそうな気がするよ。マジで。
皇居は特に都市の気温の上昇を抑える上で重要な気がする。
701日出づる処の名無し:03/06/29 02:57 ID:Pubo5fXj
>>699
涼しいの 意味が違うぞ 将門塚

字余り・・
702日出づる処の名無し:03/06/29 02:59 ID:Pubo5fXj
>>700
今年の夏は、品川と新橋のウォーターフロントに大きなビルが立ち並び、
屏風効果を出してくれている上に、それらのビルが出す冷房の廃熱が
拍車を掛けて、おそらく昨年異常の局地的短時間豪雨とか、日中の
猛烈な温度上昇があるでしょうね。
703日出づる処の名無し:03/06/29 09:36 ID:fwXBsDz8
屋上緑化に助成金が出るみたいだけどあれならビルの上で昼飯食べても大丈夫かな。
704元宮内庁志望:03/06/29 10:50 ID:2GweFJLT
雅楽演奏会ははがき出しても当たったことがないな。
以前は、職場で宮内庁につながりのあるセクションに知り合いがいたから、そのつてで入場券もらってたことも
あったけど(一般募集のない春季演奏会も)。
独身時代の皇太子殿下、失語症からご回復間もない皇后陛下がお出ましだったことがありました。
705日出づる処の名無し:03/06/29 12:32 ID:tg++erUj
>654
遅レスです。

元々自然科学=自然哲学はキリスト社会の修道士達が開祖なんだが。
神の御技を見極めようと言う姿勢から生まれたものですな。

だったら、キリスト教社会である欧州から自然科学が生まれたわけを説明できないでしょう
706日出づる処の名無し:03/06/29 13:44 ID:rtHKgHWd
>>1
皇室の方々は正直かっこ悪い。
707日出づる処の名無し:03/06/29 14:02 ID:PRI93IyP
来月、両陛下が北海道に行幸啓賜ってくださるのですが、
それについての報道資料はないのかな?
ぜひ竜顔を拝したいのですが。
708日出づる処の名無し:03/06/29 16:29 ID:gfwpR2ip
天皇だけでなく、香淳皇后も「宝石類没収さるるならば、其の前にこれを売りて国民の為に
米と代える手段なきか」といったらしい(侍従次長だった木下道雄『側近日誌』、森暢平『天皇家の財布』)
宝石類などの身の回りの品はかくして持ち運びしやすく、
ロシア革命のときにも皇帝一族や貴族ははこういった宝飾品を服の下に隠して逃げ、
兵士たちへの賄賂にして身の安全を計ったり、亡命先での生活費に当てたりしていた。
敗戦直後、国が共和制や共産主義に流れ、革命が起こるかもわからない中で、
そういった動産類を国民のために使ってくれと差し出せる天皇には
どんな状況になっても国や民を見捨てて亡命したり、
自分達だけ楽になろうという気持ちは本当になかったと思う。
709日出づる処の名無し:03/06/29 16:38 ID:gfwpR2ip
外出かも知れないけど皇族のお言葉は中野文庫にリストアップされている。
おことば(戦後)
ttp://duplex.tripod.co.jp/choku/chokugo.htm
詔勅
ttp://duplex.tripod.co.jp/shouchoku.htm

公家の衣装はここ。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9109/index.html
710日出づる処の名無し:03/06/29 17:48 ID:k+xI52+x
>>707
いつも思ってるんだけど、こういう過剰な敬語が、国民と天皇家・皇族がたの
距離を遠ざけていると思う。伝統は尊敬するが、大時代的な言い回しはやりすぎでは?
新聞とかも戦後は竜体、竜顔みたいな単語は使用をやめてるでしょ。

あくまで俺の意見であって、どんな敬語を使うかは自由だから、707を批判するつもりは
ないんだけど、みなさんはどう思う?敬語の使い方ってスレの雰囲気に影響すると思うので。
711日出づる処の名無し:03/06/29 18:29 ID:2P0nonRb
エセ平等
712日出づる処の名無し:03/06/29 18:35 ID:K/+mar5H
>>710
ふさわしい言葉遣いというのは、時代によって変わることはあるでしょうね。
天皇陛下の一人称が「朕」ではなくなっている、なども含めまして。

でも、自分は天皇陛下のみに使われる二重尊敬・最高敬語といった文法は
丁寧に使っていきたいと思っています。
日本人としてこの国の成り立ちと歴史を知ると、多少形式ばっても
正しい言葉の使い方というものを意識したくなりますから。

間違った用法の時もあるかもしれませんが、
敬意は偽り無く持ちつづけます。
713日出づる処の名無し:03/06/29 18:36 ID:3IAg9VKY
>>710
過剰な敬語も聞いてて面白いです。
文化としての日本語の一部ですので
表現の豊かさが現れていると思う。

ガチガチの文章で表現されたスレも見てみたい。
私はレスする能力はありませんけど。
714日出づる処の名無し:03/06/29 18:42 ID:yMH3J1XM
>>700
国土交通省の試算ではこうなってます。

ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/04/040625_.html

ここのPDF形式のファイルを参照。

715714:03/06/29 18:46 ID:yMH3J1XM
夜間では、皇居や明治神宮など大規模な緑地の周辺を中心に最大0.5℃引き下げられるようだ。
716日出づる処の名無し:03/06/29 18:51 ID:zncaA/Hr
717日出づる処の名無し:03/06/29 18:56 ID:zncaA/Hr
いま「朕」という一人称はつかわれていないの!?戦後に廃止された!?
秦の始皇帝いらいの伝統がつい数十年前に絶えたのですね・・・。
ショック・・・
718日出づる処の名無し:03/06/29 19:03 ID:LcBK4l3U

     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   朕を崇めよ。
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
719日出づる処の名無し:03/06/29 19:27 ID:O4++DRPL
「玉体」は昭和末期まで使われてたかも。昭和天皇の体に
輸血だかメスを入れるだかで、「玉体に傷をつけるのはまかり
ならん」とか言う論争も宮廷であったらしいから。
720日出づる処の名無し:03/06/29 19:45 ID:TKSfMdEN
>>717
日本の脅威中国マンセーは死ね。
これだから天皇制支持者は馬鹿だといわれちゃうんだろうな。
721日出づる処の名無し:03/06/29 19:48 ID:0v9gei0J
http://zock.parfait.ne.jp/cgi/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1887;id=debate
ここのディアナという奴は極端な天皇制廃止論者
笑える
722ピース:03/06/29 20:13 ID:GO5nNdNx
俺も敬語は普通でいいと思う、しんすごみたいに「あいつ」なんて有り得ない罵倒
さえしなけければ「明仁さん」でも構わないと思う。(公の場ではダメだけど)
723海外略(T@極東) ◆GL07wEU7Pg :03/06/29 20:18 ID:2t7ybM0t
>>722
この前、陛下を天ちゃんとか呼ぶ馬鹿に出会いました。
が、いろいろ話して皇室の価値というかありがたみが
分かってもらえたのでよしとしました。
724日出づる処の名無し:03/06/29 20:20 ID:s62fKjxC
さん付けは元々宮中用語だからほんとは不敬でも何でもないんだよね。
女官のインタビューで「明治さん」とか書いてあったの読んだことある。
725日出づる処の名無し:03/06/29 20:21 ID:7X1Nf8Fl
親しみをこめて天ちゃんという人もいるのでは?
馬鹿と感じたのは相手のニュアンスからなんでしょうけども。
726日出づる処の名無し:03/06/29 20:23 ID:O4++DRPL
>>723
ボディーランゲージで話しあったんですかw?


皇室しか使わないとかいう言葉があるらしいけど、現在どの程度
残ってるのかな?父親のことを「ととさま」とか呼ぶとかいう話だったが。
727海外略(T@極東) ◆GL07wEU7Pg :03/06/29 20:32 ID:2t7ybM0t
>>726 うっ厳しい突っ込みw
     天ちゃんはありえないでしょう。
     普通に日教組に毒されていた、という感じでした。>>725
728日出づる処の名無し:03/06/29 20:32 ID:nUbdDBvD
>726
それを言うならおもうさまとおたあさまだ
729元宮内庁志望:03/06/29 20:37 ID:2GweFJLT
京都の人(年寄り)なんかは、「天皇はん」と呼ぶこともあるようだ。
730日出づる処の名無し:03/06/29 20:39 ID:O4++DRPL
>>728
あれ?そうだっけ?じゃあ「ととさま」って何だったけなあ?
731日出づる処の名無し:03/06/29 20:39 ID:SgsXasVc
>>727
ウチは天皇陛下支持の家だが、天ちゃん、天皇さんなど、様々呼んでるよ。
もちろん、親愛の情を込めて、だ。
外で他人様が居る場ではそういう呼び方はしないけどね。
そういう呼び方に不快を感じる人も居るかもしれないしね。
732日出づる処の名無し:03/06/29 20:46 ID:s62fKjxC
>>730
昭和天皇が三歳の頃、魚の献上にきた神奈川県知事を
「トトのじい」と呼んだ話じゃない?
733日出づる処の名無し:03/06/29 20:49 ID:O4++DRPL

民俗学の本なんか読んでると昭和になってもまだ「天子様」って呼んでたり
するところもあるよね。さすがに今はもういないだろうけど。

今まであった一般的な呼び方としては、大王、大君、天皇、皇帝、天子、ミカド、
内裏、禁裏、聖上、陛下。

ほかになんかあったっけ?
734日出づる処の名無し:03/06/29 20:50 ID:7X1Nf8Fl
>727
この間他板で玉音放送の現代語訳が載っていて、それに対して
「日本人が本当に困った時にはやっぱり『天ちゃん』だね!」
ってレスがあったんでつ。
先に「天ちゃん」だけ目に入って工作員かと一瞬思ったけどw
735日出づる処の名無し:03/06/29 20:52 ID:SgsXasVc
>>733
お上、主上

でもあまり一般的ではないか。
736日出づる処の名無し:03/06/29 21:00 ID:s2GloRH8
>>710
竜顔と言う時の「竜」は支那からの言い回しだよね。
見て解るが、鳳凰と龍はどちらも皇帝を表す表現として多用される。
その中で龍は、顔が馬系で身体がウロコで足が鳥系で身体全体が蛇系で、と
要は「他民族のトーテムを取り込む(殲滅しない)」支配を表す。つまり融和の顔。

で鳳凰は他民族のトーテムを受け付けない峻険な顔、と。

あ、語源がどうだとかじゃなくて、だから>>707みたいなレスがあった場合、
漏れ(個人として)は、「あ、日本でも同じ用法で、それを知ってる若い人がいるな」
と思う程度だったりする。

なんつーか、>>710のようなナーバスさには至らないのは漏れが鈍感な馬鹿だからかな。
737日出づる処の名無し:03/06/29 21:02 ID:s2GloRH8
>>713
ふ、と思ったんだけど。
欧米、あ米は関係ないか。欧州のBBSでも同じような話してるのかな。
「ラテン語の残滓にこだわると言うのはどうなんだろうね」みたいな。

で、かたや歴史と伝統を意識するのも・・とか。
738日出づる処の名無し:03/06/29 21:03 ID:s2GloRH8
>>717
まぁ、その原動力となった連中は・・・・ま、いいや。もう戻れないだろうし。
739日出づる処の名無し:03/06/29 21:04 ID:s2GloRH8
>>720
「天皇制」支持者 って共産党員である必要がありますよね?「天皇制」の語源から見ると。
740日出づる処の名無し:03/06/29 21:06 ID:s2GloRH8
>>726
おもうさま おたあさま
と言うのがありましたっけね。

別に知る必要の無いことだし、正直残っていてもいなくても、周囲がどうこう言うことでも無いと
思う。
741日出づる処の名無し:03/06/29 21:09 ID:O4++DRPL
>>739
まあ共産党が編み出した言葉ではあるが、今では保守陣営でも幅広く
使われているから「天皇制」と言ってもいいのでは?当初とはニュアンスも
変わっているだろうし、何よりも他に代替する一般的な言葉がない。
今更「国体」には戻れないわけだし、かと言って「立憲君主制」ってのも
なんか違和感を感じるし。
742日出づる処の名無し:03/06/29 21:09 ID:bFvuxAmb
>>730
人形浄瑠璃とか?
743日出づる処の名無し:03/06/29 21:10 ID:bFvuxAmb
>>733
主上(おかみ)
744日出づる処の名無し:03/06/29 21:16 ID:s62fKjxC
上御一人。
745日出づる処の名無し:03/06/29 21:21 ID:d9klKQv5
>>741

皇室でいいのでは。天皇制はおかしいよ。
アメリカだってホワイトハウスと表現するときあるのでは。
ホワイトハウスを大統領制とは言わんだろ。
746日出づる処の名無し:03/06/29 21:27 ID:O4++DRPL
>>745
「皇室」だとファミリーとしてのニュアンスが強いような気がしない?
社会制度としての表現では「皇室」では代替が利かない場面も
出てきそうだが。
「天皇制」って今現在そんなに否定的なニュアンスある?
少なくとも一般的には普通に使われていると思うんだが。
747710:03/06/29 21:27 ID:k+xI52+x
みなさん、敬語に対するレスありがとうございます。
色んな意見が聞けて興味深いです。
748日出づる処の名無し:03/06/29 22:08 ID:vR9MnLJE
>>746
どうかな。
皇室があるのは当然で、普段は気にしない人が多いから、天皇制という言葉に対するニュアンスは肯定的でも
否定的でも無い気がする。
749 :03/06/29 22:38 ID:KpGUEI4N
今、ウルルン滞在記見てるんだけどムスタン王国の王様が出てる。
一見貧しそうな国だけど国民から尊敬されてるってのがよく分かる。
人間的な魅力ならこちらの天皇陛下にも匹敵するかね。
750日出づる処の名無し:03/06/29 23:35 ID:nDmqBsSI
皇太子殿下も浩宮時代にあのあたりのネパール、ブータンを
訪問してるんだよね。ヒマラヤ登山もしてるし。
751日出づる処の名無し:03/06/29 23:36 ID:AR6Y7msZ
>>727
>天ちゃんはありえないでしょう。
>普通に日教組に毒されていた、という感じでした。>>725

そうでもないみたいよ。
戦前、戦中の海軍内では階級の上下を問わず、結構普通に「天ちゃん」って
呼んでたらしい。そう呼んで特に叱責されることもなかったそうだ。
もちろんTPOはわきまえていたようだが。
『俺達の天ちゃん』
『天ちゃん元気かな』
『きのう天ちゃんがさ、』…みたいな感じ。

あと、以前に日本史板で、江戸時代の町人も「天ちゃん」って呼んでたって
いうレスを読んだことがある。どのスレか見つけられなかったから、
この真偽のほどはちょっと分からないけど。

752日出づる処の名無し:03/06/30 00:09 ID:z3U7F7ts
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1056702853/l50

↑のスレで共産党支持者が天皇の正当性を知りたいそうです。
皆で教えてやりましょうw
753日出づる処の名無し:03/06/30 00:21 ID:90TDmTBp
そろそろ上げますかな。
754日出づる処の名無し:03/06/30 00:45 ID:1HYAhDiO
そうめんとかを皇室用語でいうのあったよね?
755元宮内庁志望:03/06/30 00:52 ID:zmo05xlG
>>754
「ほそもの」「ぞろぞろ」「ぞろ」
ちなみに、ひやむぎは「つめたいぞろ」
そばは「そもじ」
756878:03/06/30 01:01 ID:vsq0oWzW

先帝崩御の秋、NHKのアナウンス
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2526/chime_hogyo.mp3
宣戦布告時のチャイム
http://muraokaa.tripod.co.jp/public_html/kaisen.mp3
ただチャイムが似てるだけとのことですが・・・
757abc:03/06/30 03:42 ID:Ipf//8is
>>508 …

ん!
758日出づる処の名無し:03/06/30 03:56 ID:ItNT+NvP
>>508

 かの国とは、歴史を共有できないと言う事だ。

 ただし、現在は同盟国。
759日出づる処の名無し:03/06/30 04:24 ID:T8TeqUd4
>>710
竜顔って言葉知らなかった。
知らなかった知識を得るのが面白いので、分かる方はなるべく昔ながらの敬語(死語?)
を使ってくれるのが嬉しいという意見。
760日出づる処の名無し:03/06/30 04:44 ID:Zzctatn+
ところで、関係ない質問ですけど、昭和天皇の若いときはどこが
どういうふうに魅力的ですか?男性諸氏の意見を聞きたいです。
確かに若い頃、香淳皇后と一緒に写ってる写真はお雛様みたいですが。
皇后の魅力はおおいに納得だけど、昭和天皇の魅力は言葉にしずらいです。


761日出づる処の名無し:03/06/30 04:50 ID:v0r1GLF2
>>760
ものすごく純粋なご性格であられたようです。<若き日の昭和帝

昭和帝の幼い頃からのエピソードは半藤一利氏の著書「聖断」(文春文庫)
に詳しく載ってます。
762日出づる処の名無し:03/06/30 05:22 ID:ItNT+NvP
「国民の栄養状態はどうなっているのか」
「麦飯や雑穀を食べて糊口をしのいでいます。それすらも欠乏する者も・・・・・・」
「・・・・・・私にも国民と同じ麦飯を。明日から頼むぞ」
「・・・・・・はい(涙)」





 同じ頃の日本共産党は、皇居を襲って宮内庁職員の昼飯を強奪してた(w
763日出づる処の名無し:03/06/30 07:56 ID:AETF68Xo
>>762
その御心も知らず
「朕ハタラフク食ッテオルゾ 汝臣民餓エテ死ネ」

なーにが天皇制を認める、だ。
アカに天皇を「認める」資格なんざねえ!
764日出づる処の名無し:03/06/30 08:32 ID:uLUqwAAu
「天皇制」というのは左翼用語。
「立憲君主制」といえばいいのだ。
765日出づる処の名無し:03/06/30 09:21 ID:HmlVwxXU
>>760
「大正11年11月4日、皇居・紅葉山写場にて」という写真
は洋装でピッチリ御髪もセットしちゃって、まさにインテリ風
エリートという感じ。理知的な雰囲気がでまくってます。
「大正14年12月22日、生物学御研究所にて」という写真も
理知的な雰囲気は十分です。まあこの頃は頬のあたりもこけるまで
はいかないまでも痩せてて鋭利な印象ですね。
766日出づる処の名無し:03/06/30 09:25 ID:LW0ypM9j
「認める」ではありません。「容認する」です。まあ、「認めてやる」って感じ?
767日出づる処の名無し:03/06/30 12:20 ID:saLIg8Mf
昔風の敬語ならなんでもいいというものでもなく
今時の侮蔑語ならなんでも悪いというものでもない。
たとえば「龍顔」というのは、おかみを畜生にたとえるもので
けがらわしい支那の風習だから、ヤマトの大君にふさわしくない、
といってる国学者が江戸時代にいた。かと思えば、
小学校の時の恩師(終戦の時30歳くらいだった人)は
「天ちゃん」というのは左翼が使った蔑称などではなく、
それまでかちかちの畏怖の対象でしかなかった天皇が
全国巡幸によって全国民に敬愛と思慕の対象に激変したので
なんとかその感情をあらわそうとして出てきた親しみの表現だと。

「龍顔」も「天ちゃん」も「先生=センセイ」などの例と同じく、
表現というのは文脈しだいで同じ言葉が敬語にもなり侮蔑語にもなるもの。
まして今の世の中は表現が自由なので、時と場合によって
いろいろな度合いの敬語表現をさまざまに使い分ければよい。
むろん(「龍顔」も含めて)こちこちの漢文調の敬語も
最近は珍しいのだからたまには味わいがあっていいだろう。
「皇后陛下」「妃殿下」が正式だとしても
「美智子さま」「雅子さま」でなければ微妙なこころばえが伝わらない場合もあるだろう。
あれは正しくない、これは良くないといちいち目くじら立てるのはどんなもんか。
768日出づる処の名無し:03/06/30 12:36 ID:zPahjkWh
んんんん?
皇居の事を「竜宮」と呼ぶんだけど、「龍顔」と関係してるのか?
てか、なぜ「竜宮」と呼ぶのか知ってる人カモーン(AA略)
769日出づる処の名無し:03/06/30 14:41 ID:9tpYysVp
>>768
亀を助けたから(w
770日出づる処の名無し:03/06/30 14:49 ID:HmlVwxXU
>>皇居の事を「竜宮」と呼ぶんだけど
寡耳にして今まで聞いたことがない。使用例とか誰が言ってたとか教えてちょ。
「竜」は王者とりわけ天子に関する物事の上につける接頭辞なわけだから、
別に不思議ではないけど、なんにでも竜をつけるわけでもないんだよね。
特定の用法に限られる。「玉」のほうが接頭辞としては頻度が高い。
しかし、「玉宮」とはいわない…。宮城はよく聞く。皇宮も“皇宮警察”という
用例がある。ちなみに「竜宮」を漢和辞典で引いたら、
@海底にあるといわれる竜王の城、竜宮城 A寺、だった。
771日出づる処の名無し:03/06/30 15:02 ID:yuR3l9Jn
「りゅう」と書く時にはできるだけ「竜」をご使用になるようお薦めします。
772日出づる処の名無し:03/06/30 15:06 ID:FKPaPxrP
>>760
「宮中見聞録」もおすすめです
773日出づる処の名無し:03/06/30 15:25 ID:zPahjkWh
>>770
勤労奉仕団に参加されてた高齢のご婦人方と、自分らの団体の団長が
呼ばれていてその時は「そういう呼び方があるんだ」ぐらいで納得して
いたし、時折文献の中にも「竜宮」という言葉をたまに見かけるので
違和感を感じてなかったのだけど、「竜顔」という言葉で急に思い出すたのです。

774日出づる処の名無し:03/06/30 15:28 ID:zPahjkWh
773は日本語がすごくヘンだけど、オフィスでコソコソなのでご容赦。
775日出づる処の名無し:03/06/30 17:15 ID:sV4O0pqA
749>
ムスタン王国って??
そんなくにあったっけ?
国のなかの藩王みたいなもの?
776ぴーす:03/06/30 20:10 ID:qPNb9GNq
なんか歴代天皇稜の本が売ってた
777元宮内庁志望:03/06/30 23:43 ID:arQWwQLa
戦時中、おかずが何品かあると、両陛下でご相談の上、2皿だけお取りになって、残りは当直の
侍従や女官にお下げになったそうだし、「自分だけが白いパンを食べているのはよくない」とふす
ま入りのパンを所望されたり。
戦後間もない頃、入江侍従が「気晴らしに散歩をされては」と申し上げたら、「それはかまわないが、
(あとをついて行く)入江たちがひもじいだろうから」とお答えになったとか。
778日出づる処の名無し:03/06/30 23:52 ID:Lrg9WiPG
779ゆーばぶ ◆I21LX6oojA :03/07/01 00:28 ID:YZa2cvKg
>>778
さすがにイギリスはBC660を採用してないな(w
780日出づる処の名無し:03/07/01 00:34 ID:8/dvHiku
>>778
ほほぅ、国家元首
>Head of State: Emperor Akihito, ascended to throne 7 January 1989
ですな。

個人的に驚いたこと。
>Religion(s): 80% of Japanese adhere to more than one religion:
> Shinto (106.2 million),
神道って宗教にカウントされてるね・・・。
そうか、あれはukでは宗教か。

犯罪情報なんかはさすがに
>Japan is generally very safe and has relatively low levels of
> common crime such as theft, mugging, burglary etc.
でも1995年のガスアタックは載ってる。オームめ・・・。

あと交通事情もほめてくれてます。
タクシーもフェアらしいですよ。でもべらぼうに高いらしい。
ukは日本より安いのか?

>>779
ですな。神武さんはさすがにちょっと眉唾すぎるよね・・・。
781日出づる処の名無し:03/07/01 00:42 ID:+rNW0OAv
>>779-780
メリケンは「王」や「神話」にコンプレックスあるから…。
憧れついでにウッカリ載せてしまったのでわw
782日出づる処の名無し:03/07/01 00:48 ID:8/dvHiku
そういえばよそのスレで、
ドイツ旅行中の日本人が、現地調達したドイツ国防軍の払い下げ上下、
その上にでかいダッフルを着てたのにも関わらず、
「日本人だろ?すまないが少しの間、荷物を見ててくれ」
とイギリス英語を話す黒人に荷物の番人させられた人の話を読んだよ。

ヨーロッパあたりでは日本人=無害で常識になってるのかも。
でもどうやって日本人と中国・朝鮮人を見分けるんだろう。
783日出づる処の名無し:03/07/01 00:51 ID:EeAYyq8l
>>780
しかし、数字で見ると凄いなぁ
>Population: 127,100,000
>religion: Shinto (106.2 million), Buddhism (95.8 million),
普通呆れるよな(笑

まぁ神道は宗教ではない、ってのに同意してしまうと、
国家神道を是認しているような気になるんだろうね。
784日出づる処の名無し:03/07/01 00:51 ID:XS6I3vZ7
785日出づる処の名無し:03/07/01 00:51 ID:FKw05zRn
>>780
神道の信者が80%ってのはカナーリいい加減だな。
何しろ、信者を氏子と考えて、何らかの信仰を持つ人の数を合算した場合、
日本の総人口を遙かに上回るからなw
786日出づる処の名無し:03/07/01 00:54 ID:EeAYyq8l
>>785
ん?そんな単純にはいかんだろ?
国民の80%が複数の宗教を信じているってだけの話で
国民の80%が神道の信者と言っているわけではないんだから。
787_:03/07/01 00:55 ID:mVyuytAe
>>785
初詣や七五三で神社へ行った貴方は、立派な神道信者であります。
788日出づる処の名無し:03/07/01 00:55 ID:8/dvHiku
>>785
そうそう、確か人口の2倍になるらしい。
どっかで一覧を見たよ。
日本には2億も人いないのになw
789日出づる処の名無し:03/07/01 00:57 ID:8/dvHiku
>>788
上記の発言は煽りではなくて、
複数の神を同時に信仰することができるから、
人口を超える信徒がでてくると。
だってどんな宗教団体でも、信徒の数は多めにカウントするだろうからね。
790日出づる処の名無し:03/07/01 00:59 ID:EeAYyq8l
>>778
日英同盟に一言も触れていない悪寒、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、さすがだな。
791日出づる処の名無し:03/07/01 01:02 ID:EeAYyq8l
>>778
日朝関係のところで拉致問題を解説してるねぇ。
792日出づる処の名無し:03/07/01 01:04 ID:+rNW0OAv
>>789
母方の祖母は、仏壇&神棚に天照は拝むわ、大黒サマは拝むわ
お稲荷さんは拝むわ、仏様は拝むわで、お膳上げるの大変ですたw
子供心に「…そんなにいて神様喧嘩しないの?」とたずねたら
「大丈夫、皆仲良くしてくれるから沢山居ても平気」と答えられたw
793日出づる処の名無し:03/07/01 01:26 ID:GrwjcefP
>>792
俺はむかし親に、お守りを持ちすぎると神様が喧嘩するから持ちすぎちゃだめ、って
教えられた。まあほどほどにしとくのがいいんじゃないかと。

多神教だと節操なく見えるのかなあ。よく、キリスト教社会ではキリスト教が
倫理観の背景にあるから悪いことは悪い、とちゃんと罰するけど、日本は
そういった宗教的バックグラウンドが無いから、不正が起きてもちゃんと
罰しない、という主張があるでしょ。
日本にも日本なりの道徳があると思うんだけどねえ。
794_:03/07/01 01:30 ID:mVyuytAe
21世紀にもなって、堂々と多神教をやってるのはインドと日本ぐらいな
ものです。これは胸を張っていいと思います。
795日出づる処の名無し:03/07/01 01:34 ID:CCJye6BQ
>793
ずいぶん様変わりしてきたとはいえ、落したサイフがそのまま戻って来たり、
落したその場で教えられたりして、外国からの旅行者が驚く話はよく聞く。
落ちてたサイフは神の思し召しだからネコババしてもいいなんて社会の連中に
宗教をネタに言われたかないな。
796日出づる処の名無し:03/07/01 01:44 ID:EeAYyq8l
>>793
それは日本の宗教について無知なのか
それなりに知っているにもかかわらず日本叩きのためにそう言ってるかのどちらか。

ちくま新書085
日本人はなぜ無宗教なのか 阿満利麿 著

って奴が参考になるかと。
ちょっと浄土真宗などに肩入れしすぎな感じもするし、(政教分離に関して)ちとバランスの悪い書き方
をしているような気もするが、大筋でまともなことを言っていると思う。
ちなみにこの本の結論は
日本人は欧米で言うような無神論者、無宗教ではない。
いつ創始されたかもわからない自然発生的な宗教「自然宗教」の信者なのだ。
(なお、「自然宗教」とは一神教などをさす「創唱宗教」との対義語としての著者の造語)
ってことらしい。俺としてはこの自然宗教というのは神道と同一視してもいいんじゃないのかなぁ?
と思うんだが、著者は国家神道に大してかなり批判的に書いていて、そう言うわけには
いかないんだろうなぁ、と思わせる。図書館などで探してみては如何か。
797日出づる処の名無し:03/07/01 01:49 ID:+rNW0OAv
>>793
普通そう言うよね…w>神様が喧嘩
とか言って自分は大晦日に都内初詣ラリーなんぞしとるが。

日本の道徳観て
「お天道様に恥ずかしくない様に生きろ」
って事だと思う。
これって神道的な考え?

>>795
W杯の時は、外国人観光客がTVの中で感動してたね。
置き引きも居ないし、忘れ物をしても戻ってくると。
いろんな国の人が言ってた。
798日出づる処の名無し:03/07/01 02:06 ID:4mFQOYU2
>>777
漏れはそういうとき、精白小麦を「ひぃひぃ言いながらようやく集めた」調達部の
おっさんが、「おいきみ、おかみのご希望だ。ふすまも調達しろ」と言われて、
顔面が「ちびまるこちゃん」の縦線入りになって落ち込んでる図、ってのを
想像してしまって、なんとなく気の毒でもありほほえましくもあり、と言う
周囲の想像で「ひとり勝手に面白がっている」不敬なところがある・・・いかんよ、な?
799日出づる処の名無し:03/07/01 02:10 ID:4mFQOYU2
>>783
だよねえ(w

127百万人の人口で、(神道信者が106百万)+(仏教徒が96百万)って、
合計で200百万・・・二億かよっ!ってツッコミは無かったんだろうかな、って笑える。

やっぱり不思議の国なんだろうなぁ。
800日出づる処の名無し:03/07/01 02:11 ID:4mFQOYU2
>>792
最終的に神道ですよね、おばあさん。

だって、八百万そのまんまだもの。
ウチもそうだったし。
801日出づる処の名無し:03/07/01 02:14 ID:4mFQOYU2
>>796
書いた奴が偽ユダヤ人だろうが山本七平だろうが、
日本人とユダヤ人、と言う本に初掲だと思う用語の「日本教」ってのは
いい線行ってると、今でも思うな。 神道って言うより、ほんと、日本教だよ。
802日出づる処の名無し:03/07/01 03:09 ID:kt+wL+x5
欧米で裁判の証人なんかになると聖書に手を置いて宣誓するけど、日本人は
どうしてるのかね?
一応、信じてる宗教の神様に宣誓するんだろうけど、曹洞宗のおれは何に宣誓
すればいいんだか。
803日出づる処の名無し:03/07/01 03:13 ID:uWWXpHH7
>>802
やっぱ己の胸に手を当てて聞いて見よじゃない。
804日出づる処の名無し:03/07/01 04:13 ID:CjbbhMfF
また、唐突に質問すみません。前の文に龍の話題があったから、そのつながり
で聞きたいのです。中国は龍、韓国は虎、そしてたぶん、日本は鶴がその国
のイメージだと思います。少なくとも欧米では丹頂鶴を日本の鶴と言ってます
し、外国では日本的な動物は鶴と思われています
805日出づる処の名無し:03/07/01 04:21 ID:CjbbhMfF
鶴という動物が日本的だとすれば、鶴に付与されている概念はどういう
ものでしょうか?鶴が高貴という考えを中国人が最初に提唱したとして
も、中国文化のなかで鶴の存在はあまり大きくはないようです。中国人
の書いた中国の事典を立ち読みしても、龍や鳳凰のほうが比重が大きい
です。
806日出づる処の名無し:03/07/01 04:26 ID:CjbbhMfF
うちの親は鶴には文学者という意味があると主張しています。よく知ら
れた概念では長寿というものがあります。実際、日本人は世界一の長寿
国民ですが。東洋の歴史のなかで、鶴の意味って何ですか?
807日出づる処の名無し:03/07/01 09:32 ID:QaEi6NKU
前スレからコピペ

例外はあるにしても日本での外国宗教の伝播は上手く行ってるとは思わない。
日本人というマシンに天皇制とい言うOSがあるからだ。
その意味で他の宗教はアプリケーションの一つでしかない。

いくら強力なアプリで制御しようとしても、基本システムがある限りどうにもならない。
仏教やキリスト教などが日本に伝播され久しくなるが、他の国ならとっくの昔にその宗教の
主体の国になってもおかしくないが、この国にはそれがない。

しかし全く取り入れられないのではなく、それぞれの利点と長所を生かしながらこの国に根付かせているのも事実ではある。それを日本人が意識せずにやっているか、各宗教団体の努力なのかは不明です。
808日出づる処の名無し:03/07/01 10:00 ID:lmlmmuO4
おいおい、ひとりの人間がふたつの宗教の信者にカウントされるのはチベットやブラジルや、
その他あちこちの国に例がある。別に日本だけの特殊事情じゃない。
欧米基準で「日本の特長」なんて思わない方がいいよ。
809714:03/07/01 10:05 ID:k75kWJO7
>>802

       宣誓

良心に従って,真実を述べ,
何事も隠さず,偽りを述べない
ことを誓います。

      証人 ひろゆき 印

刑訴規則118条1項
 宣誓は,宣誓書によりこれをしなければならない。
刑訴規則118条4項
 宣誓は,起立して厳粛にこれを行わなければならない。 
810日出づる処の名無し:03/07/01 10:31 ID:mj+y+nvK
亀レスだけど、

>>778
> Japan’s rapid rise led to a war with China in 1894-95 (and the annexation of Taiwan),
> a war with Russia in 1904-05, and the annexation of Korea in 1910.

英政府は、台湾も朝鮮半島も、「併合」と言ってるね。
811日出づる処の名無し:03/07/01 11:00 ID:EeAYyq8l
>>808
へぇ、チベットはなんとなくわかるけど、ブラジルで複数カウントされるのってどういう事例があるの?
812日出づる処の名無し:03/07/01 11:59 ID:t94vUUA1
CIAは日本の宗教についてこう書いてるな。

> observe both Shinto and Buddhist 84%,
> other 16% (including Christian 0.7%)
813日出づる処の名無し:03/07/01 12:32 ID:aFJXJ29U
>>804
「亀齡鶴寿」という熟語は中国のものだよ。
いわゆる日本で言う「鶴は千年、亀は万年」だね。意味としてはシンプルに長寿。おめでたい動物。
玄武が亀に、朱雀が鶴になぞらえられることもあるね。
そして鶴も亀も吉祥の動物ではあっても、神聖な動物ってわけじゃあないでしょう。
吉祥の動物なら中国では白蝙蝠なんかは鶴亀以上だし。


それから悪いけど、韓国に対して「虎」のイメージは無いなあ。韓国ではとっくに絶滅してるじゃん。日本の狼と同じで。
韓国=虎ってのはあくまでも美化した自称でしょう。
814_:03/07/01 12:32 ID:QpeIHzN4
815日出づる処の名無し:03/07/01 12:48 ID:H6TXyba5
>>808
そう言えば、これはブラジルでは無かったと思うが、南米で日曜ミサの帰り、人々が上着を裏返しに着替えるので、理由を尋ねると、「自分等は今はキリストの神様を拝んでいるが、そのため、土地の神様が嫉妬して災いを降りかけないためだ」と答えた話を聞いた事がある。
816日出づる処の名無し:03/07/01 13:21 ID:Ja6E+Vgn
「人口1億2千万に対し8百万の神様ということは、15人に1人が神様なんだ」
と知り合いのアメリカ人が呟いてました。

ヤオヨロズと神道の概念説明を延々小一時間させられますた(w
817日出づる処の名無し:03/07/01 13:36 ID:QtVhppsm
>>807
アニミズム、あるいはそれに準じるような原始宗教(悪い意味ではなく)が
ある地域にキリスト教が伝播し、しかしキリスト教がそれらを駆逐せず、
むしろキリスト教と融合してしまった例はアイルランドなどもある。
日本に於いては、旧来の神道と新来の仏教が徐々に結びついて、神仏習合して
しまった。似たような例はミャンマーなどにもある。
つまり、外来の宗教が殆ど完全な形で伝わらない、あるいは変化してしまう
という点に関して、それが「天皇という基幹を持つが故」と見ることに
どれほどの妥当性があるのは不明。天皇はひとつの要素ではあるにしても、
新来の宗教要素の換骨奪胎は特に日本だけの特徴とまではいえない。
818 ◆QpSaO9ekaY :03/07/01 15:19 ID:JB3l/X/l
でも、神道からしてみるとその辺の石ころですら、
神格が宿ることになるんだよなあ

これって、やはり、一神教の信者には、理解できないかもしれん
819日出づる処の名無し:03/07/01 16:20 ID:NJBoxWqE
つーか、>721でスレ立てて張りまくった戦犯はだれだYO!

面白すぎるじゃねーか!ちゃんと予告してからだねぇ・・・(笑)
820 :03/07/01 16:27 ID:YxHbZa7O
>>816

ふと思ったんだが日本の神様ってのはキリスト教で言えば
「天使」みたいなもんじゃないの?

上の方でも出ていた「お天道様」ってが人格神ではないが、
最上神でその下に八百万の神々がいるという印象なんだけど。
821日出づる処の名無し:03/07/01 16:53 ID:ZtlQbsTS
>>751
>そうでもないみたいよ。
>戦前、戦中の海軍内では階級の上下を問わず、結構普通に「天ちゃん」って
>呼んでたらしい。そう呼んで特に叱責されることもなかったそうだ。
>もちろんTPOはわきまえていたようだが。

でも、やはり「天ちゃんって呼ぶのはよせ^^;)」というお達しは出たみたいよ。
正論に投稿した元軍人の証言ね。
822日出づる処の名無し:03/07/01 17:58 ID:r7BnsGw7
>>820
いや、こういう概念に関しては、そうやって比定してしまうことで
かえって間違ったとらえ方をしてしまうことが多くなるから、
そういう考え方は避けたほうが賢いと思う。

日本の「神」は「kami」であって「GOD」や「angel」ではない、
ということこそハッキリ認識しておくべきではないでしょうか。

言語ごとの名前というのは「同じモノに違うラベルを貼っている」のではなく、
それぞれ、似た特徴を持つとしても「異なるもの」なのです。
ゆえに、翻訳という仕事は難しく、わが国の明治の先人達がなした
数々の西洋からの的を得た翻訳語は偉大な仕事なのです。
823日出づる処の名無し:03/07/01 18:14 ID:HeofUnqJ
宗教(信仰)と倫理観って事で言えば、以前他スレでこんなカキコを見た。

ある日本人が、アメリカで求職活動を始めた。アメリカでは履歴書に自分の
信仰している宗教を書くのが当然のこととされていた。これは、倫理観は
宗教に裏打ちされるものであるから、らすぃ。
で、その日本人は考え抜いた末、「仏教」と書いた。
なぜなら、神道やら、多宗教okやらの、「日本的なもの」は、いざという時
説明しようがない(時間がかかるわ、知識がソートーいるわ)ので。
でも彼は悩んでたらしい。「事実だけど、正確じゃない」と。
824日出づる処の名無し:03/07/01 18:21 ID:/GNhxRfI
世界に対して恥ずかしい容姿

        __,,,,_             __......,,,,......._
.      /´      ̄`ヽ,      /         ヽ
.     / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ   /             \
.     i  /´       リ}   /                !
.     |   〉.   -‐   '''ー {!  |      ノノ__ノノ|_ノ|_ )
.     |   |   ‐ー  くー |  |     |./  -‐   '''ー | /
.     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} |     ノ    ‐ー  くー |/
.     ヽ_」     ト‐=‐ァ' !.  \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ
.      ゝ i、   ` `二´' 丿.   ヽ_」      )‐=‐ァ'  i
         _r|、` '' ー--‐f_       ヽ     ` `二´' .丿
      //        \       /` '' ー---‐´´゚\
825日出づる処の名無し:03/07/01 18:22 ID:Xz5rzCZ8
呉智英だったと思うけど、キリスト教の神は天主に呼び方を変えるべきだってのがあったな
826日出づる処の名無し:03/07/01 18:33 ID:0S71LEBY
>>820
最高神は古事記の一番最初に出てくる。(マックでは旧字は表示されないかも)

 別天つ神(ことあまつかみ)五柱

 天地初めて發(ひら)けし時、高天の原に成れる~の名は、天之御中主~。
次に高御産巣日~。次に~産巣日~。この三柱の~は、みな獨~と成りまして、
身を隠したまひき。
 次に國稚く浮きし脂の如くして、海月なす漂へる時、葦牙(あしかび)の如く
萌え騰る(あがる)物によりて成れる~の名は、宇摩志阿斯訶備比古遲~。
次に天之常立~。この二柱の神もまた、獨~と成りまして、身を隠したまひき。
 上の件の五柱の~は、別天つ~。

天之御中主~:高天原の主宰神。獨神。
高御産巣日~・~産巣日~:生成力の神格化。獨神。
獨~:男女対偶の神に対して単独の神の意。
宇摩志阿斯訶備比古遲~:葦の芽の神格化。成長力を現す。男性。
天之常立~:天の根元神。
別天つ~:天つ神の中の特別な神。

上記別格の五柱の神を纏めて「別天つ~五柱」として、伊邪那岐命・伊邪那美命に
国造りを命令してる。古事記では、神は宗教的に、命(みこと)は人格的意義に
おいて用いられている、と注釈にある。
(名称は「命」でも「神」ではあるので、キリスト教的な概念を持ち込むと
却って混乱するかも)
827日出づる処の名無し:03/07/01 19:42 ID:btjWE4xC
カナダ外務省のHPで旅行情報をとると、トップページに
ずらっとサムネイルがあります。
その中に、厳島神社の水に沈んだ鳥居の写真があります。
あとはモスクワの独特の形の屋根とか、エッフエル塔とか。
有名な風景なのか、カナダ人は日本によく来るのか。
とりあえずいい風景ととられているような気がします。
828日出づる処の名無し:03/07/01 20:18 ID:JE+7r3rv
靖国神社の誕生と変質

私にいわせれば、靖国神社は神道系新興宗教である。無論、国家神道の
有力神社であったから、新興宗教という言い方はしないのが普通である。
しかし、神道の長い歴史のなかでは新参者であり、天理教・金光教・大
本教など神道系新興宗教とどんぐりの背比べである。
1879年に東京招魂社が改称して靖国神社となった。運営の主導権は財政
を担った陸軍省が持ち、内務省は神官の人事に関する権限のみを持った。
祭主には祭典の主催に応じて陸・海軍武官が任命された。天皇の弔祭をう
け、70余におよぶ行啓幸がなされた。ところが戦後、(ごく初期を除き)
天皇は全く靖国を訪れていない。新興宗教の流行り廃りは激しいのである。
829日出づる処の名無し:03/07/01 20:20 ID:JE+7r3rv
もともと神道は、日本の土着の習俗に根ざした曖昧なものであり、いわ
ゆる創唱宗教のように教祖・教団・教義がはっきりしなかった。中身が
空洞ということである。理論書もあるが、仏教・儒教など外来宗教・思
想を借りて空洞を充填したものだった。神仏習合の系統では本地垂迹説、
両部神道(真言系)、山王神道(天台系)。儒家神道の系統では垂加神道。
神仏隔離の系統では伊勢神道(易、陰陽五行説、老荘思想)、吉田神道(神
道の唯一純粋性を主張したが、中身は儒教・真言密教・老荘思想などか
ら借用)。さらに本居宣長の復古神道。その弟子の平田篤胤ともなると、
カトリック神学の影響さえ含まれている。
では、明治期以降の「国家神道」はどの系譜に属するか。これについて
は、水戸学や平田篤胤の影響が強く、神道としても筋のいいものではな
かった、という人も多い。なお「国家神道」という語は、敗戦後「State
Shinto」の訳として一般的になったもので、それまでの日本では「大
教」「惟神の道」などと言われていた。
830日出づる処の名無し:03/07/01 20:21 ID:JE+7r3rv
現人神とされた天皇は、アメリカに負けたくらいで人間になってしまう
ような神だった。1946年のいわゆる「天皇の人間宣言」で、「朕ト爾等
国民トノ間ノ紐帯ハ、終始相互ノ信頼ト敬愛トニ依リテ結バレ、単ナル
神話ト伝説トニ依リテ生ゼルモノニ非ズ。天皇ヲ以テ現御神トシ、且日
本国民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、延テ世界ヲ支配スベキ運
命ヲ有ストノ架空ナル観念ニ基クモノニモ非ズ」と、天皇はあっさり臣
民を裏切った。
この詔書は、前段で明治天皇の五箇条の御誓文を引用している。昭和天
皇は1977年の記者会見で、「あの宣言の第一の目的は御誓文でした。神
格(否定)とかは二の問題でした。民主主義が輸入のものでないことをし
めす必要が大いにあったと思います」と語った。しかし虚しい弁解とい
うしかない。五箇条の御誓文自体、輸入された啓蒙思想であったし、五
箇条の御誓文の精神が蹂躙されたのは昭和の御世においてであった。民
主主義は輸入品である。この「人間宣言」は、日本国憲法と同様、原文
は英文だった。
831日出づる処の名無し:03/07/01 20:22 ID:JE+7r3rv
天皇が人間になってしまうようでは、「戦死者は軍神となって靖国神社
に祭られる」というフィクションも一挙に色褪せてしまった。未来永劫、
戦死者を軍神として祭り、国家が鎮魂するはずだった国家神道。それは、
占領軍の一片の命令により解体されてしまうような、根性なし、中味な
しだった。今さら一宗教として再出発しても、すでに思想的には死んで
いた。
にもかかわらず、政府自民党の一部に靖国神社の応援団が途切れないの
は、これが「金と集票の装置」だからである。戦没者遺族に遺族年金を
広くばら撒く。恩恵を受ける人を組織化した日本遺族会は、自民党の集
票マシーンとなり、強力な圧力団体として政治色を強めた。
靖国神社法案は、靖国神社から宗教性を除去して内閣総理大臣の監督下
に置き、その儀式行事などの業務に必要な経費の一部を国費で負担とす
るという趣旨で、いわゆる国家護持を目指したものだった。日本遺族会
や右翼がプッシュした。国論を二分する中、1974年の衆議院で強行採決
されたが、参議院で廃案となった。
832日出づる処の名無し:03/07/01 20:25 ID:JE+7r3rv
時は過ぎ、遺族年金受給者数も先細りである。「金の切れ目が縁の切れ
目」、日本遺族会にも圧力団体としての昔日の力はない。やがては、非
靖国の戦歿者慰霊施設が設立されるだろう。他ならぬ日本の首相が、天
皇が、堂々と訪れることができないような靖国神社の使命は終わるだろ
う。

靖国神社は、国によってつくられ、国によって捨てられた新興宗教であ
る。今や一宗教にすぎないのだから、イメージチェンジして自活する道
を模索することになると思われる。
833日出づる処の名無し:03/07/01 20:34 ID:A4+rc3t8
>>813
サッカー韓国代表は「アジアの虎」と呼ばれていますが何か。

2002年ワールドカップ公式サイトチーム紹介より引用
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/t/h/kor.html
#1960年代にキングズ・カップやアジア大会、ムルデカ・カップといった
#アジア地域の国際大会を制したことで韓国には「 ア ジ ア の 虎 」の異名が
#与えられることになった

http://us.i1.yimg.com/us.yimg.com/i/fifa/gen/bad/kor2.gif
↑これが韓国サッカー協会のエンブレム。虎の絵が描いてある。

ただ、一番上で紹介されている愛称は「 大 極 戦 士 」になっているんですが・・・。(w
834陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/07/01 20:58 ID:B5lIMs7p
ここんとこ忙しくてしばらく見てなかったらスレが伸びてますなー
これから過去ログ読んできます。




>>833
アジアの虎ってサッカー限定のような気が・・・ 2ちゃんねらですと 姦国=熊 ってのがしみついてるしw

ああ、ハン板の某ヒカルタンの迷言に「オレは虎だ!」とか言うのもあったなぁw
835日出づる処の名無し:03/07/01 21:07 ID:CoxZ7M7G
>834
その方は魔里人かDruidに違いありませぬなw
836日出づる処の名無し:03/07/01 21:16 ID:RdMR9E6a
>>828-832
どこのどなたが書いた物かは知らないし(引用なら明示すべきだと思うが)
靖国神社とは別に無宗教の国家による戦没者慰霊施設を設けるべきとの考え
そのものを否定する気はない(それは個々人の信条にもよることだろうから)
しかし、

>もともと神道は、日本の土着の習俗に根ざした曖昧なものであり、いわ
>ゆる創唱宗教のように教祖・教団・教義がはっきりしなかった。中身が
>空洞ということである。

>現人神とされた天皇は、アメリカに負けたくらいで人間になってしまう
>ような神だった。

このくだりにはもうひたすら呆れるしかないw
今時、どんな宗教学者・文化人類学者だって表だってこんな主張はしないよ。
いったいどれほど遅れた意識をお持ちなんだろうw
837日出づる処の名無し:03/07/01 21:29 ID:EeAYyq8l
>>836
>いわゆる創唱宗教のように教祖・教団・教義がはっきりしなかった。
これは正しいだろ。中身が空洞ってのはデムパだが。
838日出づる処の名無し:03/07/01 21:34 ID:QVFbEE97
>>JE+7r3rv
わが一族が祀られている。西南戦争以来のご先祖だ。
あんたの理屈はどうであれ参拝するよ。
839metas:03/07/01 21:56 ID:ySsiwlL0
>>828-832
靖国が新興ってのはいいと思うよ。(乃木や東郷よりは古いけど)
で、新日本建設ニ關スル詔書(人間宣言)の何処にもう神じゃないって書いてあるのか説明キボン。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4134/law/ningen.html

まさかこれではないよな。
然レドモ朕ハ爾等國民ト共ニ在リ、當ニ利害ヲ同ジクシ休戚ヲ分タント欲ス。
朕ト爾等國民トノ間ノ紐帶ハ、終止相互ノ信頼ト敬愛ニ依リテ結バレ、單ナル神話ト傳説トニ依リテ生ゼルモノニ非ズ。
天皇ヲ以テ現御神(アキツミカミ)トシ旦日本國民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、延テ世界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル觀念ニ基クモノニ非ズ。
840日出づる処の名無し:03/07/01 22:22 ID:B47qcXd2
政教分離は戦後の常識であって、祭政一致の時代の宗教は
政治の一部。政治は「まつりごと」とも呼ばれており、政治体制の
変更とともに変更されるのは当たり前のこと。
これをいちいち新興宗教と呼べば、各時代の政治体制の
変更に応じた、政治の一部としての新しい宗教体制はみな新興宗教
ということになり、不自然でもなんでもない。
841日出づる処の名無し:03/07/01 22:36 ID:EeAYyq8l
>>840
政教分離はまず最初に「宗教が政治に関わるな」がくるんだよねぇ。
次が「政治が宗教に関わるな」

桓武天皇が平城京を捨てて長岡京を経て平安京を建てたのは
平城京の仏教勢力の干渉を排するためだった。

あの時代に既に学習済みのはずの事をあろうことか現代日本でそのままやらかしてる奴等がいる。
その名は公明党、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
842836:03/07/01 22:40 ID:Hy4APHfb
>>837
それはわかって書いてるんだが。

 日本の土着の習俗に根ざした曖昧なもの
 創唱宗教のように教祖・教団・教義がはっきりしない
   ↓
 中身が空洞

このあまりに時代錯誤な理屈を嘲笑している。
843陸奥 ◆6t2EFcFbtU :03/07/01 22:40 ID:B5lIMs7p
>>841
その公明党の党首は小泉閣下の靖国参拝を
”政教分離の面から問題がある”とのたまったわけで・・・



どのクチがそんな妄言吐くのかと小一時間ry)
オマエの政党はなんなのかと小一時間ry)
844日出づる処の名無し:03/07/01 23:46 ID:B47qcXd2
>>843
靖国参拝を違憲にすると、親・子供や親族・親友・恩人・後援者の葬式への出席や
墓参りも違憲となってしまうので、常識的に考えても違憲じゃないよな。
社会党党首だった村山首相だって正月に伊勢神宮に参拝してる。
未だに違憲とか言ってる奴がいるようだが、その論拠は何なんだろう?
845808:03/07/02 00:02 ID:yStuJcO3
今どき、宗教の定義を「教祖・教団(教会)・教典(教義)」なんていってる奴はいない。
いつの昔の話だ?だいたいそんなんで宗教を定義できると思ってる方がおかしいと気づかないかな。

>>811
チベットの場合は仏教とボン教。ボン教というのは仏教伝来以前の宗教で日本の神道みたいなもの。
ブラジルの場合はカトリックとマクンバ。マクンバというのは西アフリカの宗教が奴隷といっしょに持ち込まれたもの。
日本人でも「漏れは神道は信じるが仏教は信じてない」という人間がいるのと同じように
ブラジルにもカトリックとは一切関係せずマクンバだけの信者というのが2〜3000万もいる。
しかし国民のほとんどが、な〜んとなくふたつの宗教をいっしょに信じてているのは
日本・チベット・ブラジルみな同じ。他の国々にも例があるが詳しいことは忘れた。

欧米のキリスト教も、中東生まれの原始キリスト教とはちがって、
ケルト・ゲルマンの古信仰(日本でいえば神道みたいなもの)やらギリシア・ローマの思想やらと混淆融合した
ヨーロッパ独自の宗教で、本来のキリスト教ではない。
日本の儒教や日本仏教が本来の儒教や仏教とちがうのと同じこと。
ヨーロッパでも13世紀あたりまではまだ日本・チベット・ブラジルなどのように
キリスト教と土着信仰が同時に信仰されていた。
846日出づる処の名無し:03/07/02 00:25 ID:kn/mJFYD
>>845
だから創唱宗教のことだろ?<「教祖・教団(教会)・教典(教義)」

ボンってのは梵字と何か関係があるのかねぇ?
、、、と思ってググってみたがあんまり関係なさそうだね。
なるほど、ブラジルは黒人奴隷由来のがあるわけか。
南米土着の奴は、、、ごく小規模になってしまってるのかねぇ、、、

まぁキリスト教もねぇ、
そもそも三位一体とか言ってる時点で多神教呼ばわりされないための言い訳モードで、
さらに土着宗教の痕跡とも言われるマリア信仰だとか聖遺物信仰だとか聖地信仰だとか
聖人信仰だとかいろいろと多神教的なものが混入してるしねぇ。
一番純粋な形での一神教に近い(そもそもユダヤ、キリスト教批判から始まった)と言われる
イスラム教にしたって聖人だとか聖地だとかがあるようだし、もうね、(ry
847日出づる処の名無し:03/07/02 00:26 ID:hfLWXVNz
今月の社報「靖国」によると
仏所護念会教団という日蓮系の団体から、500万円の奉納があったそうな。
このような高額奉納はすでに4回目だそうな。
なんか不思議だが、ありがたいことです。
848845
「ボン教」というのは翻訳によってはボンじゃなくて「ポン教」ともいう。

ブラジルも、黒人奴隷由来のでなく南米土着の奴もけして消え去ってはいないよ。
カトリックのおまじないとかマクンバのおまじないだと勝手に勘違いされてたり
宗教と無関係な知恵という理解だったりして
マクンバとか神道のように「もうひとつの宗教」として意識化されないだけ。

メキシコとかペルーとかの中南米の先住民系の率の高い国では
土着信仰とカトリックがごちゃごちゃになってる。
地理の教科書や地図資料集は、国連とかの機関や国家の役所仕事の
機械的な統計だから、中南米はぜんぶカトリック圏ということになってしまうが
そういう単純な話ではない。