952 :
:03/06/22 19:47 ID:qIo+Wl87
>>948 こういう低脳がいかにも頭の悪そうな反天皇書きこみを繰り返してくれるから
益々天皇存続派が増えていくんだろうな。
おれがネットをはじめたのは4年前だが、当時は天皇に興味はなかった。
むしろ戦後民主主義に毒されてて、このまま日本の民主主義が進めばいずれ
なくなるものだと思ってた。
でもここみたいなスレを読んだり自分で調べ、考えるようになって天皇こそ日本
の中心であり、この国がある限り守っていかなくてはならないと思うようになった。
そういう人は多いんじゃないか?逆にネットを始めてから天皇廃止派になったと
いう人はあまり見かけないんだが。
家紋は別スレたてても十分やっていけるほど需要あるんでないかい?
954 :
:03/06/22 19:56 ID:jydzWgP5
943氏、サンクスです。
手元の即位の礼特集本を見てみたのですが、旛が映っている写真は
ひとつだけで、日月紋は確認できませんでした。残念。
つらつら見てたら、明治天皇以前の即位礼では四神旛(四方将神の図柄)
も使われていたようです。
955 :
日出づる処の名無し:03/06/22 20:03 ID:dn9SldXC
>>953 色々な家系の話は日本史板にいっぱいあるよ。
>>954 明治以前と以後では大嘗祭も中国色を排してるからねえ。即位礼も
そうかもね。
956 :
:03/06/22 20:13 ID:5DVnM/UK
明治神宮のホームページのQ&Aに皇室の家紋についての
解説があったので、引用しておきます。
「なぜ、明治神宮では菊と桐の紋を使っているのですか?」
ttp://www.meijijingu.or.jp/intro/qa/16.htm 菊は(中略)伝来当初は現在のような鑑賞用としてではなく、
邪気をはらう不老長寿の薬として伝わったようです。また花
の形が太陽の形(日輪)に似ていることから、天照大神の信
仰とも結びついて日の御子・天皇の象徴とされ、永遠の弥栄
を祈る思想が受け入れられたのでしょう。平安時代には広く
菊の文様が使われるようになりました。皇室で始めて菊の紋
が使用されたのは後鳥羽上皇※2の御代で上皇は個人的に
菊を好まれ刀や輿車・御服などに菊紋をつけましたが、それ
が代々天皇家にて受け継がれていき、いつしか皇室の御紋
章となったのです。
957 :
:03/06/22 20:16 ID:5DVnM/UK
(956のつづき)
『桐』は中国の古い思想で聖天子の出現をまって現れる瑞鳥・鳳凰が
住むめでたい樹でありました。我が国では平安初期(嵯峨天皇※3の
時代)天皇がお召しになられる黄櫨染御袍(こうろぜんのおおんほう)
※4に竹と鳳凰と麒麟、そして「桐」が描かれてあり、時代が下るにつ
れ政府機関に用いられる装飾の文様に使われたり、また菊紋の代用
として用いられ、国家政府のシンボルのような役割を果たしてきました。
この2つの紋章は成立事情から菊紋は私的な紋章(後鳥羽上皇が
個人的にご使用されていた為)で表紋的※5な要素が強く、逆に桐紋
は政府機関の公的な紋章で替紋的※6な性質を持っています。
明治神宮のご祭神は明治天皇様と昭憲皇太后様ですので、このよ
うな理由から明治神宮の建造物には至るところに菊紋が使われてい
るわけです。(桐紋は南神門両脇門の扉に描かれているだけ)
958 :
:03/06/22 20:18 ID:5DVnM/UK
(957のつづき)
ところで、ご社殿についている菊の紋をよく見ると花びらの数が十六弁
(枚)ですが、授与品(主に縁起物)やまた授与品を入れる袋に描かれて
いる菊紋は十二弁(枚)になっています。次にこの疑問についてご説明
いたしましょう。
皇室の正式な菊紋は十六弁です。明治神宮創建(大正9年11月1日)
当時、この皇室の十六弁の菊紋使用については、まだ規則がなかった
ので明治神宮の建造物には菊紋がたくさん使われています。しかし、こ
れを記念品・印刷物などに使うことはなかったそうです。昭和40年に明
治神宮独自の神社紋の必要性を感じ、同年10月1日、菊紋と桐紋を併
せデザイン化したものを考え、皇室の十六弁の菊を十二弁に、五七の
桐※7を五三の桐※8にして皇室には御遠慮申し上げて、明治神宮に
ふさわしい落ち着いた高尚な紋章を制定したのでした。以来、明治神宮
には建造物に使われている十六弁の菊紋の他に、記念品や印刷物に
は十二弁の菊紋使われるようになったのです。
959 :
:03/06/22 20:24 ID:5DVnM/UK
960 :
日出づる処の名無し:03/06/22 21:01 ID:cOeHdH5t
新スレ立ててもいいっすか?
立てようと思ったら、
しばらく立てられませんって出た。誰か頼んます。スマソ。
「皇室がある国はカッコイイ 第八代 孝元朝」
テンプレは↑で
よし、俺行きます。<新スレ
>>965 そろそろかなーとおもたらチャレンジ中でしか。ヨロシコ
じゃ、立ててきます。新スレ誕生しだい、
コピペ貼り&君が代斉唱よろしく。
おけ。コピペは俺、行きます。
とりあえずコピペ&資料張り終了
>>cOeHdH5t氏
お疲れ様です。
しかも貼ってる最中、荒らしの割り込みなし。
グッジョブ!
>>972 乙津でーす
では 国旗揚げてきますかな。
すまん、先に掲揚してしまった。
皇帝論議からもなんか貼ったほうがいいかなぁ?
揚がってた(´・ω・`)
前スレで万歳1000Get成功したから今回はワタクシ1000取り参戦しません。
>>976 あれは、まとめないと無理なんじゃないかな?
地鎮祭っていうか、神主さんのAAコピペは必要?
>>978 纏めようとするとさらに皇帝論議が白熱する悪寒w
981 :
陸奥守吉行 ◆6t2EFcFbtU :03/06/22 21:42 ID:wq+JeE0E
>>979 枕詞もあったほうが良いかな。
貼っとこう。
∧ ∧ ◇
>>13 ( ゜▽゜)_ /◇◇
/__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
/`ー==キ| 彡
∠ニ/_つつゝ
>>975 乙。
>>981 乙。
皇帝論議は早く過去スレに収録されるといいですね。
議論になると、「考霊朝読んで」が使える(w
>>982 は誤爆です。新スレにはろうとして間違えた・・・
>>982 シモタ このAAと枕詞組み合わせたらよかった。
飯嶋スレの過去スレからパクって来ました・・・
>>986 あのスレは何でもありですからなぁ 皇帝論議も神道論争もやってたし・・・
台風もあったなw
しかしこのスレは歴代でも屈指の好スレなんじゃないかな。
荒らしや煽りに惑わされず有意義な議論ができてるんじゃないかと。
次スレもそうなるといいですね。
幸先よく、未だに荒らし0
>>988 同意
もう少しで決史八代もクリア。
およそ10日で1スレだからペースもいいんではないかと。
どっかの1日に2-3スレ消費するスレは論外として。
>>989 スルーが徹底してるから荒らしても釣れないことを学習したと思われ。
ハン板のデンパも飛んでこないしw
いや、やつらに学習能力など・・・
飯嶋スレにいつもいたおかげで、菊紋と書かれるとイヤーンな方に…。
でもここは荒らしを見事にスルーしていくので好きだ。
あぁ、17をリンク集の中に入れるべきだったかなぁ。
朕ぽ
天皇陛下万歳!
999。
,.:ニ二三ニニニニ二:、
. ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
iX:::::xノ" __ __ ミiii、
|彡;"  ̄ iiiij
,=彡 -=='' '' ==、 ijij _________
i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|' /
'; ' :: ー'" , i,゙'ー ,l |
ーi:::::i. ' iiiiiii"" :j | 1000!
|::::: i' ,==-、) ノ .ノ
〉::::: ゙二 ̄ ノ  ̄\
,,..ィ'゙|、 ー- ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''" | ';\  ̄ jヽ、
| '; \_____ ノ.| ヽ、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
はじめての1000。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。