技術大国、日本とドイツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
すばらしい
>>1
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <   糞スレを立てるなコゾウ!
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
3日出づる処の名無し:03/04/25 02:19 ID:wgWjJtg0

4日出づる処の名無し:03/04/25 02:20 ID:lCDpaIUY
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  おじさん、ガンダム造っちゃうよ
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
5日出づる処の名無し:03/04/25 02:20 ID:0NMpNhAO
しかも勤勉な国民、同じ敗戦国。戦後は一位アメ。二位日本。
三位西ドイツ。
統一前の西ドイツは、相当凄い国家だったぞ
61:03/04/25 02:21 ID:0NMpNhAO
おまえらSAPIOの読みすぎで頭いかれてんじゃねーのか?
SAPIOは怖い雑誌だ。
71:03/04/25 02:23 ID:0NMpNhAO
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/gaikoku02.htm
すばらしい日本。

ドイツも日本同様、貿易黒字国だ
8日出づる処の名無し:03/04/25 02:24 ID:LU6rPTFO
戦後、日本には在日朝鮮人が住み着いたが、
ドイツにはユダヤ人は住み着かなかったの?
91:03/04/25 02:25 ID:0NMpNhAO
10日出づる処の名無し:03/04/25 02:25 ID:zR0WkEjL
>>6
  ウィーッス ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  何を言いたいのかわからんちゃ
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
11日出づる処の名無し:03/04/25 02:29 ID:KtNwnBDH
>>6
幼少の頃、小学一年生を愛読し
青年になってSAPIOを愛読しております。
  
12日出づる処の名無し:03/04/25 03:02 ID:eh+oFU9p
ドイツのハイテクは出遅れまくってるね
13日出づる処の名無し:03/04/25 03:33 ID:Zippyq/n
>>1
サヨはひっこめ。
14日出づる処の名無し:03/04/25 03:46 ID:dx8k0k6e
>>8
今でも別に「ユダヤ人Zero」ってわけじゃないよ。
移民問題(トルコ人問題)では日本より先を行っている。研究すべし、だな。
それと、あの国周辺での朝鮮族(おい、「族」だぞ。人類じゃないからな)みたいな
問題をばらまくのは「オランダ」だよ。

15日出づる処の名無し:03/04/25 04:21 ID:zlf/YA4p
ドイツって日本だと存在感無くない?
ジーメンスなんて知らないひとのほうが多いだろうし、他は自動車ばっかじゃん。
韓国のほうが日本では存在感あるよな。

品質では日本の家電企業と真っ向勝負で距離的に不利だし、価格では中韓に劣る
っていうだけ?ドイツ企業は機械や家電において主要プレーヤーなの?
16   :03/04/25 04:32 ID:lhlSxYyq
フランクフルトもハンバーグ(ハンブルグ)もドイツの都市の
名前なわけだが・・・・
17日出づる処の名無し:03/04/25 04:37 ID:zlf/YA4p
>>16
それは知っているんだけど、現在活躍しているドイツっていうのが思い浮かばないんだよね。
地味というかなんというか。
18 :03/04/25 04:40 ID:vLDUGc26
>韓国のほうが日本では存在感あるよな。
確かに。ドイツ人スリ団なんて聞いたことないし
在日ドイツ人が選挙権よこせと、チョンのように
騒いでるのも聞いたことない。(笑)
19日出づる処の名無し:03/04/25 04:42 ID:7YccUBL7
>>1
YMCA
YMCA
20日出づる処の名無し:03/04/25 04:42 ID:zlf/YA4p
>>18
技術大国の話をしているんだから、そういう話はよそでやれよ。
21日出づる処の名無し:03/04/25 04:44 ID:BtqAX/E0
>>16
食い物と街の名前がかぶるのは、ドイツ人のネーミングセンスが
サッカー選手に「スシボンバー」なんて名付けるレベルだからであって
誉められたものでも無い。(有名なものがあるのは実力がある証拠だが)
22日出づる処の名無し:03/04/25 04:53 ID:fhDt3nKF
ドイツが核を先に発明していれば世界は資本主義の国になっただろう
またアジアが貧乏になっていなかっただろう
だがユダヤ人とジプシーと障害者等はヨーロッパから死滅してそうだな
23日出づる処の名無し:03/04/25 04:56 ID:B0mFwDOD
日本もドイツも不良債権問題で
不況にあえいでいるとこも同じだしね。
24日出づる処の名無し:03/04/25 05:26 ID:dx8k0k6e
>>21
本気で書き込んだのか?

オマエが工房までなら、不問に付す。
社会に出る前までなら、PC切って本読めと言っておく。
それ以上なら、直ぐにホームレスになれ。

ブルストってなんだか知ってるか?
ハンバーグもハンバーガーも雨製のしかも英語だぞ?

25日出づる処の名無し:03/04/25 05:31 ID:B0mFwDOD
>24
アメリカじゃハンバーガーは
サンドイッチっていうほうが一般的ですZO!
26日出づる処の名無し:03/04/25 05:55 ID:dx8k0k6e
>>25
んじゃ次回渡米した時にマクダァヌルで「サンドイッチ呉れ」って言ってこい
27   :03/04/25 06:50 ID:2Dy+kI3p
ケルンの博物館って行ってみたい。
28日出づる処の名無し:03/04/25 11:12 ID:cgXZyQRo
VODAFONEだな。ドイツはユーロだから、今までのような親近間を向こうはもってくれないだろ。
29日出づる処の名無し:03/04/25 11:42 ID:zlf/YA4p
30日出づる処の名無し:03/04/25 11:47 ID:J7muKFGy
今度はイタリア抜きでな!
31日出づる処の名無し:03/04/25 11:53 ID:W+PCDTYF
ドイツといえばカメラと車と医療機器しか思いつかん。

他なんかある??
32日出づる処の名無し:03/04/25 11:55 ID:TgBUiuU7
>>31

戦車と戦闘機とUボート。
33日出づる処の名無し:03/04/25 11:57 ID:J7muKFGy
登山用具も、きっとドイツから来てるんだろうな。
ほとんどドイツ語だし。
34大陸浪人:03/04/25 12:30 ID:yZfkAS/4
>30 そうだ。今度やる時はイタ公抜きだ。
35日出ずる処の名無し:03/04/25 12:31 ID:brz+cdCa
http://www.iht.com/articles/85972.html

ドイツでも学力低下が深刻らしい。
the Program for International Student Assessment という団体が
先進各国の15歳の学力を調べたところ、
イギリス、日本、韓国、その他のヨーロッパ諸国に大きく遅れをとって
32カ国中21位。

統一模試のような学力を測るシステムがなかったため
学力の低下に気付かなかったという。
36日出づる処の名無し:03/04/25 12:31 ID:okbxjgiT
かんけいない話しだけど、
アメリカと、ドイツと、日本を並べて
「残虐なことする民族ほど経済的につよい」
なんて話し思い出した。むかしは信じちゃってた。
37日出づる処の名無し:03/04/25 12:55 ID:jAgLvyrF
>>30
半島抜きで
38日出づる処の名無し:03/04/25 13:03 ID:HQ+aoPek
なんで医学ではドイツ人は優秀な人が多いんだ?
アメリカの医学が発達したのもドイツ移民を受け入れたというし。

39日出づる処の名無し:03/04/25 13:18 ID:wH/CxnIY
オーデオ機器もある studer AKG EMT neuman braun
40:03/04/25 15:38 ID:TmjM037J
>38
理由は、不明(笑)。
学問のレベルが基本的にどの分野でも高いから?

ともあれ、日本で明治の頃のドイツは、確かに、世界の医学をリードする、中心地であった。
森鴎外や北里柴三郎などが留学してるのは皆さんご存じで。
医者じゃなくても知っているような、真に偉大な業績を上げた、
人類に貢献したと言えるような、医学史上燦然と輝く超有名人は多すぎるくらいだ。

レベルの高さ、と言ったが、畑違いの実験物理学者で、結局医学に革命をもたらした、
あの「レントゲン」一人を生んだというだけでも、ドイツの総合的なえらさが証明出来る。

製薬なんかだとバイエルなんか、バリバリに有名だ。
あとは、まあ、ドイツで思い出すのは、文学、音楽、哲学、化学、などか?
デカンショのデカルト、カント、ショーペンハウエルとか、ぞろぞろいますな。
工業だと、活版印刷とか。

やっぱ、ドイツは、こうしてみるとすごいですな。
数学だと、誰かいますか?よく知らないです。

(古くはダヴィンチ(解剖学)とかはイタリアだが、しかしこれは人類史上別格すぎる)
41:03/04/25 15:45 ID:TmjM037J

すいません、デカルトはおフランスでした。「ルネ・デカルト」

あと、ドイツの数学者では、
「1から100までの和」の話で有名なガウスがいました。
42日出づる処の名無し:03/04/25 15:48 ID:TbZ6OmU7
ベンツ買ったら、ドイツ万歳号と名付けます。
43日出づる処の名無し:03/04/25 16:00 ID:V9zUrveC
漏れのわずかな経験の中でも、ドイツ、フランス、ベルギー、イタリア、イギリス人の
中で、一番仕事に熱心でクレバーだと思ったのは、ドイツ人達だった。
DINがしっかりできている事だけ見ても、ドイツの技術的なインフラの広さと
深さを実感する。
44:03/04/25 16:04 ID:TmjM037J
ttp://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/history/REKISI.html#Leeuwenhoek

↑など、おもしろいです。やっぱし、ヨーロッパ自体がすごかったんですかな。

最近の炭疽菌テロで、ぜひ、コッホの事を思い出して下さい。一部引用しますと

「コッホは、パストゥールの発酵スープを思い出し、スープを培養液とし、これに死んだマウスの脾臓の小片を入れた。
 冬の寒い夜室内に放置しては温度が低いと考え、手製の保温器を造って、石油ランプでこれを温めるような工夫をした。
 しかし、努力したこの培養も雑菌の混入によって失敗に終った。そこで次ぎにコツホは、牛の眼の前房から水を採って
 懸滴法を考え、これに試験マウスの血液を混ぜてみた。彼の熱心な研究は、こうして炭疽菌の発育すること
 及び菌体内に抵抗力の強い芽胞が形成されることを発見したのである。
 このようしてパストゥールが想像したように、病気の原因は微生物であることが、コッホによって証明されたのである。
 コッホは続いて、懸滴標本で炭疽菌は芽胞を形成し、この芽胞は再び細菌体に成育することを知った。
 ここに、初めて炭疽の家畜に伝染する経路が、ほぼ想像し得られるに至った。」
45日出づる処の名無し:03/04/25 16:04 ID:fQWWBtUK
非付加価値製造業
中国>インド>メキシコ

高付加価値製造業
アメリカ>日本>ドイツ>フランス=イギリス

最高度付加価値軍事産業製造業(対外販売実績)
アメリカ>ロシア>イギリス=フランス>ドイツ

社会工学
イギリス>アメリカ>フランス=ドイツ=日本=イタリア=スペイン

情報工学
アメリカ>イギリス>EU>日本>東欧諸国>東アジア

環境技術
日本>ドイツ>イギリス>フランス

バイオ
アメリカ>イギリス>日本>フランス

ナノテク
日本>アメリカ>ドイツ>イギリス>フランス

医療技術(高度治療技術)
ドイツ>アメリカ>イギリス>日本>イスラエル>ロシア>スペイン

医療技術(コスト技術)
日本>ドイツ>イギリス>スペイン>イタリア>フランス>エジプト
46日出づる処の名無し:03/04/25 16:08 ID:jBd5srbu
   ∧_∧ 活版印刷はウリが宗主国ニダ!!
   <丶`Д´>   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //.  (−∀−)/ ←>>40
  (_フ彡        /
47:03/04/25 16:14 ID:TmjM037J
最近「結核緊急事態宣言」てのを厚生省が発表しましたが。
また引用します。

「結核は人から人へ伝染する。従って、微生物によって起こる病気だろうとの 想像は、
 当時の学者も懐いていた。フランスのビルマンは、ヒトの結核を動物に伝染させる方法を考えた。
 更にドイツ・ブレスローのコーンハイムは、結核患者の肺を取り出しその小片をウサギの眼前房にうえつけ、
 結核特有の病変が生じるのを眼の外から眺めた。コッホは、これらの考えや実験から、結核が病原菌によるとの発見のヒントが得られるものと考えた。
 結核で死んだ一労働者の死体から肺を手に入れ一人研究室に閉じこもって、この検体を用いて研究に熱中した。
 それから数日の後、結核の肺をメチレン青染色溶液にひたして染色してみた。その結果はおどろくべきことに結核菌が青く染っているのを
 偶然に発見した。この日以来コッホの結核研究熱はますます高まり、その細菌の培養に猛進していった。彼は血清を加熱して固めた固形培地を考え出し、
 これを用いて結核菌を発育させることについに成功した。そして、結核の患者や死体より、また牛やモルモットから培養した結核菌の培養したものを43株をもっていたという。
 その熱心さには、実に驚くべきである」
48:03/04/25 16:20 ID:TmjM037J
長くてすいませんが、続き・・・これでやめておきます

「1883年3月24日は、細菌学勃興の記念すべき日であった。ベルリン大学で生理学会が開かれこの日、コッホは結核菌について発表した。
 医学界の大家ウィルヒョウ(注;癌の転移先として有名な左鎖骨下リンパ節を特にウィルヒョウのリンパ節と言う)を先頭に
 多くの学者が狭い会場に集まった。エールリッヒも会場にいた。コッホは、研究結果の口演と持説を終えて、討論を待ち受けた。
 一人の討論者も質問者も出て来なかった。聴衆の目は期せずして皆ウイルヒョーに注がれた。いつも難問を投げかけたり討論が好きな
 老翁ウイルヒョーは、このときばかりは一言も発せず一人会場より消えた。会場となった衛生学教室には記念の額が揚げられてある。
 コッホの大発見は、その日の夕方のうちにアメリカ・ニューヨークに達し、次いで全世界に衝動を与えた。
 その後世界の学者は、この大発見の話しを聞こうとしてベルリン大学に大波のように押し寄せた。
 不治の病である結核の原因菌である結核菌を試験管内に封じ込めえたということは、まさに驚天動地の出来ごとであった。


      ローベルト・コッホが結核菌発見の演説をした室
      (現ベルリン大学衛生教室の図書館)
      左上に揚げた額には次の言葉句を刻まれている。
          Hier hielt
          Robert Koch
          seinen Vortrag
          "uber Tuberculose"
        die erste offentl.Mitteilung der
        Entdeckung des Tuberkelbacillus.
          Am 24.Marz 1882

                     ドイツ人、コッホ・・・カコイイ。

49 :03/04/25 16:27 ID:wFKyz6Uf
ドイツといえばゾーリンゲンの刃物を思い出すな。

職人気質なんだよね。なんでそこまで?と感じるくらい
熱心にひとつのことに入れ込むことがある。
ちょっとやりすぎだろうということもあるけど。

そういえばガソリン自動車の発明はドイツ人でしたな。
501:03/04/25 22:09 ID:cy/g1lqW
正直、ドイツはEU内に収まるタマじゃない。
511:03/04/25 22:12 ID:cy/g1lqW
話変わるが、1985年〜1991年に日本、いわゆるバブルとはいえ、
日本が世界経済の牽引車だったのは事実だ。当時は
日本だけ好景気で、世界的には不況(アジア除く)だった。
521:03/04/25 22:18 ID:cy/g1lqW
アジア諸国が工業立国になり得た要因は円高以外では、
日本と距離が近く、技術を惜しみなく供与した事だ。
建前上、過去の負い目ってのがあるが、現場の日本人技術者は、
本当に、善意で指導していたからだし、実際、韓国人技術者からも
感謝されている。だが、欧米の周辺国はどうだ?
東欧は?やつら列強時代と思考が変わりやしねえ。
これは日本人として誇りに思うね。
でもコアな部分は残したい。
53日出づる処の名無し:03/04/25 22:30 ID:I9bNzQJC
まあ、でもこれから成長するのは韓国だろうな。
国家レベルで「いい人=バカ殿」やってる日本は
世界中から都合良くカネと技術だけむしり取られて、国際競争力は
低下する一方。そしてカネと技術が無くなったら最後、どの国もそっぽ向く。
それが国際社会の現実。
ヒュンダイに技術供与して自分のところよりも売れる車を造らせてる三菱や
ポスコに追いつかれた新日鉄が馬鹿なだけ。
日本は追い抜かれたら見捨てられるだけさ。
54日出づる処の名無し:03/04/25 22:31 ID:TbZ6OmU7
>ヒュンダイに技術供与して自分のところよりも売れる車を造らせてる三菱

京都人だが、未だかつて現代車が走っているところを見たことがない。
55日出づる処の名無し:03/04/25 22:32 ID:EgEZddlN
日本より中国のほうが遥かに残酷。
戦前も戦時中も戦後も

ゲルマン人と中国人、朝鮮人は民度が低い。
56日出づる処の名無し:03/04/25 22:33 ID:dMipMH+X
戦後、アメリカの技術が日本を牽引し、親切に教えてやったことを
アメリカは今の日本のように悔やんでいたが、そのアメリカは世界
帝国に復権してる。
同じことの繰り返しなんだ。
57日出づる処の名無し:03/04/25 22:39 ID:ezlWzg8V
日本には、世界に誇れる大衆文化があるけど、ドイツにはある?
日本では、有名じゃないけど。
58ハインケルH178:03/04/25 22:59 ID:v08ajwOI
ドイツが第二次大戦中に開発していたジェットやロケットの技術には
驚かされる。ナチスの台頭がなかったら、今頃、小型ながら独自の宇宙
ステーションやシャトルを持っていたかもしれない。
59日出づる処の名無し:03/04/25 23:03 ID:iDGtSndr
ドイツって、職人の国という感じで、
その点が我々にも親しみやすいのだと思う。

でもほら、職人気質って造るモノ自体や、
それにかける情熱は確かに素晴らしいけれど、
性格的には、あまりお近づきになりたくないような(w
60日出づる処の名無し:03/04/25 23:54 ID:IQvGkTxf
ヾ(;゚д゚)ノ テクノー
611:03/04/26 00:26 ID:+pFyRQA2
正直、ジャーマンメタルは糞。
62日出づる処の名無し:03/04/26 00:29 ID:xV5bcWUl
>>54
海外では売れてるよ
63日出づる処の名無し:03/04/26 00:30 ID:N18m8mpt
>>59
連中は所詮棄民。今の「ドイツ」に
流れ込んだ連中の末裔。
64征露丸:03/04/26 00:32 ID:wg+6L8+k
>>63
日本も50年後には中国人と南北朝鮮人の国になりそう。
65日出づる処の名無し:03/04/26 03:05 ID:E1Dzm+lE
>>59
クラフトマンシップってやつか。マニアックって言うかコレだと思ったら
一点集中って感じかな。ファシズムに染まったのも・・・。
畏敬の念と親近感を感じる一方、ナンか近づき難い雰囲気もあるね。
66日出づる処の名無し:03/04/26 03:30 ID:wjzZ6+4+
>>60
うん、たしかにテクノ音楽は、ドイツが一番だ。
>>64
パチンコ屋、マジで排斥して〜〜〜!!
67日出づる処の名無し:03/04/26 03:35 ID:PhDB54AO
>>65
何かの一節なんだが。

宮本武蔵の中に出てくる逸話で、旅の途中で一夜の宿を乞うて泊まった一軒の
民家で食事にありついた。

その食器の糸底(高台だな)の手触りが気になって食後、しげしげと眺めていた。
キチンと水平に、なんのためらいもなく、一気に切り落とされた切り口の出来映えを
民家のあるじに感心したことを伝え、銘が無い為作者を尋ねた。

すると、主(あるじ)が気恥ずかしそうに「私、私のほんの手遊び(てすさび)でして」
と顔を赤らめて小さく言った。

◆こういう話しで、茶碗の糸底が「スパっと切れていて見事」と言うことと、
それを見いだして感心する人物 と言う二つのことに対して「その話は面白い!」と
思い話が弾むのは日本人とドイツ人だけだそうだ。
68日出づる処の名無し:03/04/26 03:43 ID:RlKny+q3
>>35
>ドイツでも学力低下が深刻らしい。

小学校は昼までです(マジ)
中、高、も余り長くなかったような・・・・・・・・
労働時間も短かったと思います。

    まさに     ゆ   と   り     過ぎ!
69日出づる処の名無し:03/04/26 04:07 ID:ZdaB1lMU
>>67
面白い話ですね。
と思う俺は、やっぱり日本人(w

>>68
労働時間に関しては、スウェーデンがダントツに少ないが、
ドイツはそれに次ぐ少なさだったと思う。(次がフランス)
確か年間1600時間程度。日本が現状2040時間位だから
一日8時間だとすると、さらに55日の休日がある事になる。
日本と同程度の休日とすると、一日の労働時間は5.5時間位。

それと、ドイツって昼休みがとても永いんじゃなかったっけ?
午前中2時間働いて、昼休みが4時間。午後からまた3時間働いて
夕食はビアホールで。日中のプライベート・タイムを重視してる。
と、聞いたような気がするんだけど、デマだったかな?(w
70日出づる処の名無し:03/04/26 04:13 ID:JTqGwKmb
ドイツの製品って何だか分からんが高品質で高性能ってイメージがあるな
車やバイクを買うときもドイツ物を買おうと思ってディーラーに行くんだけど
結局日本製の物を買ってしまう・・・何か敷居が高いんだよな
7168:03/04/26 04:19 ID:RlKny+q3
>>69
労働時間はともかく、小学校が昼までなのは本当。
まともな新聞社のWEBサイトだったよ。
それに労働時間も短いと書いてあったような気がするけど、
正確な時間までは書いてなかった。
72日出づる処の名無し:03/04/26 04:24 ID:JTqGwKmb
高校時代交換留学生でドイツの学生が来てたんだが
数学や物理等の理系科目はショボーンだった、逆に語学力は凄かった
アメリカ人留学生からも言われたんだが
日本人の計算能力の高さは結構ビックリするらしいね
あと語学力の無さにもビックリしてたw
お前ら何年英語勉強してるんだ!!って言われた
73日出づる処の名無し:03/04/26 06:50 ID:sK0qe5nH
>>69
工業国になった後でも習慣を引きずっていて「昼食を家族と一緒に食べる重要なもの」と
していたからでしょう。
生徒どころか児童まで家で食べさせていたから。

日本だと夕食が「それ」に当たるんだけど、あっちでは「カルト エッセ(冷たい食事)」と
言うくらいで、ワインにパンにスライスしたチーズかハムくらいで済ませてしまう。
火を使わないのでCool eatらしい。

それから、午前中二時間と言うのはちと違ってて、日本が9時5時と言われるように
普通9時を「始まり」とイメージするように、あっちは8時が始まりのイメージで、現実は
7時半あたりから始まるのも奇異と言うほどじゃない。(伝統的には職住接近でもある)

74日出づる処の名無し:03/04/26 09:45 ID:xUqsIOSJ
>>68-69
ドイツは商店なんかの営業時間が法律で縛られているしね。
週末は店がやらないのはけっこう不便だったけど、店員の生活のゆとりのためには
しょうがないのかな。

>>72
ドイツ語と英語は似ているしね。
ドイツ旅行行くと西ドイツは英語が通じるから楽でよかった。
75日出づる処の名無し:03/04/26 10:20 ID:pjtxY9h2
>>74
まぁ、英語自体ドイツ語を父に、フランス語を母につうくらい両者の影響強いしね。
オータムはドイツ、ファールがフランス由来だったっけか。あとリフトとエレベータとか?
日曜 sundayもsontagだしなぁ。

ところで、フランス人も結構英語わかるのよ。解らないフリしてるだけで。
ウソだと思ったら、パリにでもいった時に、オープンカフェでフランスの悪口つうか
文化を否定するような話しを英語でしてみるといい。

76日出づる処の名無し:03/04/26 10:47 ID:Lw7fJnjw
ドイツはいいバイオリンを作るらしいな
77日出づる(-o-):03/04/26 10:49 ID:j/eAS9Vb
>>75
仏蘭西で、そこらのおばちゃんに道を聞いた。簡単な英語で。
したら、そのおばちゃん、私は英語は判らないのよ、と言った。英語で。
78日出づる処の名無し:03/04/26 11:02 ID:3OHSSlFX
韓国労働時間ダントツ1位
日本はアメリカより労働時間が少ないが、アメリカは労働時間の
中に残業時間、有給を含まない。アメリカは労働時間の中に
残業時間、有給を含む。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/workt.html
79日出づる処の名無し:03/04/26 11:19 ID:d+rXfG/b
ドイツと日本は全然にてないじゃないか
80日出づる処の名無し:03/04/26 11:24 ID:NIiaFmJ7
ドイツで家や庭の掃除をさぼったりしてると
隣人や通りすがりの人が怒って注意しにくるらしい
あと、夜8時を過ぎてから物音をたてると怒られるらしい
81日出づる処の名無し:03/04/26 12:00 ID:JTqGwKmb
>>77
日本人も英語で英語分からんと言うよねw
英語話す機会がもっと沢山あれば、ちょっとは違うんだろうけど・・・
他の言語に触れる機会が殆ど無いから、まあテキストやレポートは英語が多いけど
話す事ってめったにないよな、書く事はあっても
俺の場合英語で話し掛けられても、無理やり日本語で通してる
観光客に「理解できるなら英語で話せ」とか言われたがw
俺の経験上英語で話し掛けて来るのはアメリカ人が圧倒的に多いね
ヨーロッパからの観光客、アジアからの観光客は片言でも日本語で話し掛けてくるんだが
82日出づる処の名無し:03/04/26 12:18 ID:q4vPdoMm
日本人が英語ができない人が少ないのは当たり前。
英語ができないと大学で勉強できない国が多い中、
ほとんど自国語で教科書や文献がことたりる国は少ないよ。
また翻訳された本が多いってことは、別に日本人自体が
生まれつき語学に弱いってことじゃない証拠だと思う。
83日出づる処の名無し:03/04/26 12:27 ID:3XHsSvtm
>>81
>英語で話し掛けて来るのはアメリカ人〜

母国語以外話そうとしない、という意味だと思うけど、
最も頑ななのは、フランス人という印象があるね。
実際は、そうでも無いのかなぁ?
84日出づる(-o-):03/04/26 12:30 ID:j/eAS9Vb
>>81
俺も外国人に道を聞かれたら、まずは日本語で返答する。
ただし明らかに英語を母語としていない発音であれば、最初から英語で返答をする。
相互主義とはそういうものだと思う。
85日出づる処の名無し:03/04/26 12:45 ID:wnkps5vE
昔のNOVAか何かで2バージョンのイメージ広告を流していた。

外国人に話し掛けられて四苦八苦する奴→格好悪い
流暢に受け答えする奴→格好良い

外国に行って、言葉に困る奴→格好悪い
それを尻目に、外国人と会話の弾む奴→格好良い

さすが気配りの心を持つ日本人。
どちらの立場でも相手の言葉で会話しなければならないんだなぁ・・・ちょっと泣けました。
86日出づる処の名無し:03/04/26 12:45 ID:JTqGwKmb
>>83
アメリカ人は英語が世界中で通じると思ってるんだろうな、悪気は無いと思う
ヨーロッパや他のアジアの国だと通じるのかも知れないが・・・
まあ物価が高い日本にわざわざ来る位だから日本嫌な人は殆どいないよ>観光客
むしろ元々日本に興味がある人が多いからちょっとした日本語を教えると喜ばれる
87日出づる処の名無し:03/04/26 12:57 ID:3XHsSvtm
>>86
>アメリカ人は英語が世界中で通じると思ってるんだろうな

なるほど。
日本は街中英語で溢れているし、英語混じりの歌が多いし、
彼らの先入観をさらに後押ししている可能性もあるね。
88日出づる処の名無し:03/04/26 13:06 ID:WU7h7xzL
昔、イタリアの飯やでアメリカ人が、
「スパゲッティー スパゲッティー」って言ってたけど、
思いっきり店の人に無視されてた。
89日出づる処の名無し:03/04/26 13:15 ID:0LBh/YPI
>>86
標準語ぢゃなくて関西弁で教えて上げればよいのに・・・
その外人さん、人気者になるかも。
90日出づる処の名無し:03/04/26 15:29 ID:Kz72+JqT
話がそれてるな
91日出づる処の名無し:03/04/26 15:35 ID:HwIGksyG
日本では母国語ですべての勉強ができる、こんな国は、珍しい。
誇るべきですよ
日本語がちゃんとできる人は、基本的に優秀ですよ
英語は必要なときに勉強すればよい
小学校の英語ははっきり言って無駄
即、やめるべき
92日出づる処の名無し:03/04/26 15:46 ID:exsg2wP6
少々軌道修正しよう(w

>>78氏のリンク先では、ドイツの年間労働時間が
1480時間になってるね。
結局、ドイツは一日何時間働いているのだろう?

8時から働いたとして、昼休みは何時から何時まで?
詳しい方、いませんか?
93日出づる処の名無し:03/04/26 16:59 ID:eZX46v3x
ドイツの電球を買ったら十年使えた。
…ドイツの凄さ。何かが間違ってること。象徴的な話として覚えてる。
94日出づる処の名無し:03/04/26 18:56 ID:m3XRwfCb
ボルト数が違うのでは、確かドイツでは220Vだったきがする
95緒方拳:03/04/26 18:59 ID:KzWhqxCi
なんかこのスレみてると
いいこと言っちゃいそうだな?
96:03/04/26 19:10 ID:hPawBBzs

誰か、あの有名な色鉛筆と消しゴムの名前を思い出してくれ。
なんだったかな。たしかあれはドイツ製だよ。
97:03/04/26 19:13 ID:hPawBBzs

「ふゅーばーかすてら」、だったかな??違う?

あと、「どれっくすらー」?微妙ーに自信ない。
98日出づる処の名無し:03/04/26 19:31 ID:cy/PJf3y
すてっどらーじゃない?
99日出づる処の名無し:03/04/26 19:35 ID:xmxSTIum
ステットラー。ドイツ語では「dt」は「t」発音で読むから。
100家鳴り一族 ◆phWHeXxENc :03/04/26 19:40 ID:etiJOAp+
100を取る家鳴り一族は世界一ィィィィィィィ
101日出づる処の名無し:03/04/26 19:52 ID:amB1qFrU
ふぁーばかすてる(Faber Castell)
昔、使いもしないのに集めたことあります。
102日出づる処の名無し:03/04/26 20:41 ID:Lr2oTGjo
夕方の5時には帰ってると聞いたことがある。

来月ドイツ行くから見てみるね。
103日出づる処の名無し:03/04/26 21:10 ID:TeJ830Py
絵の具やパステルはフランスの方が上だろ
名前は忘れたけど
104日出づる処の名無し:03/04/26 21:45 ID:BpAk68P9
カステルはハードパステルでも一流だよ。
ソフトパステルではシュミンケとかいうこれまた一流品があったよ確か。
日本製(ホルべインとかゴンドラ)も廉価だけど品質は高く人気もあるよ。
105日出づる処の名無し:03/04/26 22:49 ID:n2NAE8PO
>>77
日本でも、外人に話しかけられたら「あい きゃん のっと すぴーく いんぐりっしゅ」
って言うから、それだけだとアテにはならないんじゃないの?
106日出づる処の名無し:03/04/26 22:51 ID:n2NAE8PO
>>78
なんかオカシイ書き込みだぞ。

アメリカは労働時間の中に残業時間、有給(休暇のコトか?)を含まない。
アメリカは労働時間の中に残業時間、有給を含む。

って二行に亘って・・・意味逆のこと書いてるし。
107日出づる処の名無し:03/04/26 22:58 ID:n2NAE8PO
>>92
えっと、バカンス制度ってのがあってですね約二ヶ月分は無給雇用状態なので。
標準労働時間を1480/10*12=1776(時間)を基準に考えてみるといいんじゃないかな。
毎年の年俸交渉(年俸雇用の場合ね)の時は、妥結した年俸を
どう貰うかを選択するんだけど、10で割る・12で割る・18で割って夏冬に3づつ追加とか
バラエティがあるし。

早い話し、バカンスと言うのは日本で言う有給とは意味も価値も違うわけで。
108日出づる処の名無し:03/04/27 10:14 ID:KkgpJD14
ドイツ人のほうが人生とか生活を楽しむ余裕を大切にしてる気がする。
環境とかへの取り組み方も進んでるし、国として成熟してるというか
大人という感じがする。(政治家はまたちょっと変わってるけど)
日本は技術力では追いついたかもしれないけどまだまだ見習う点も多い。

上にあった小中学生の学力云々なんてどうでもいいことだ。
日本が受験知識を少々早くから詰め込んでるだけのこと。それならお隣の
韓国のほうがずっとすぐれていることになる。
10992:03/04/27 10:38 ID:XpbsqDqr
>>107 レスありがとうございます。
なるほど、その無給休暇?を別にすると、
1776時間というのは日本が目標にしている
1800時間(だっけ?)に近いですね。

一日の労働時間は、極端には変わらないという
結論になりそうですね。(平均ではなくて)
つまり、週休二日で一日8時間(無給休暇は別)

引き続き、昼休みの謎(wに答えて下さる方、
よろしくおながいします。
>>102氏にも期待。
110日出づる処の名無し:03/04/27 11:21 ID:P0blie39
>>107
なんで12/10倍するかわからない。問題はドイツ人が日本人より二ヶ月ぐらい短く働いていて、
給料はほとんどかわらないと言う事だよ。これに国民の平均給料がわかれば、平均時給がでるが
日本人の平均時給はドイツ人の平均時給よりかなり低いのがわかるよ。
11192:03/04/27 11:35 ID:0xXjYCtU
>>110
横レス失礼。
それはですね、私が>>92で1日の労働時間、
つまり、8時から何時まで働いて、昼休みが
何時間なのかと質問したからです。

一日当たり平均ではなくてです。
勤労日の時間配分を算出するためには、
無給休暇を無いものとして考えた方が
推測し易いでしょ?
112日出づる処の名無し:03/04/27 20:04 ID:gKcFOamo


そのアメリカ人の目からみて、日本文化は「cool」らしい。
『中央公論』5月号の特集、「日本文化立国論」の中に、「世界を闊歩する日本のカッコよさ」
というレポートが収められている。著者であるダグラス・マッグレイは、2001年、
ジャパン・ソサエティーのフェローシップで訪日し、このレポートを書いた。
原題「Japan’s Gross National Cool」が表す通り、彼は「ある国のカッコよさ、
つまり大衆に与える文化的影響力は、GNPと同様、その国のパワーとして認知されるべきではないか」と説き、
日本は既にその分野の超大国となっていると指摘する。
この分析は、10年以上前に政治学者のジョセフ・ナイが「ソフトパワー」という言葉を使って説いた理論の
延長線上にある。アメリカが世界中でコカ・コーラやジーンズを売り、ナイキのスニーカーを流行らせ、
ハリウッドの映画を見せる時、彼らは単に物を売っているのではない。
文化という媒体は、力を持てば、受け手の好みや考え方、価値観にまで深く影響を及ぼすことができる。
アメリカはそのことを自覚しているし、長年にわたり、その力を戦略的に伸ばしてきた。
では、日本はどうか。アニメやポケモン・グッズやキティーちゃんが欧米で人気を高め、
日本食、日本製電子機器やゲームが海外でももてはやされ、日本人建築家やデザイナーたちが
次々に認知度を上げている現在の状況を、日本人は自分達の国力として認識しているだろうか。
日本は、外国文化を吸収し、模倣し、変形させ、自分たちの文化の中に取り入れることを古くから
得意としてきた。でも、日本人が日本で生み、育ててきたものの中には、外国人が憧れ、
真似したくてもできないと感じているものが数多くある。
その魅力に一番無頓着なのは日本人自身ではないだろうか。

http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=14&kiji=224
原文
National Cool (By Douglas McGray)
http://www.foreignpolicy.com/issue_mayjune_2002/mcgray.html

113_:03/04/27 20:06 ID:iz3kJitg
114日出づる処の名無し:03/04/27 20:21 ID:oAcED6Rm
労働時間の話で日本を出すときにはサービス残業はおろか
まともな残業でも表にしたくないものはカウントされてないことを考慮しないといけない。
時間で考えるとドイツすげーって思う。
115日出づる処の名無し:03/04/28 06:51 ID:ODtO2lNi
今ドイツは不況で「日本病」だというが・・・
日本以上に融通のきかない国だし、サヨの東ドイツの勢力もあって
政策転換するのたいへんだろうな
116日出づる処の名無し:03/04/29 06:43 ID:78akxilS
ドイツの労働時間は日本のそれより少ないのに
一人あたりのGNIは日本とほぼ同じ。
日本はまだまだ、ドイツには追いついていないなぁ。
ドイツのように、ゆとりと言うか人生を楽しむ、という点においても日本はまだまだだし。
117日出づる処の名無し:03/04/29 20:20 ID:CqVtoaUO
スレのテーマから話を逸らそうとするヤツらが大挙して乗り込んできているな。
118日出づる処の名無し:03/04/29 20:31 ID:PhhWpevg
>>108
>それならお隣の
>韓国のほうがずっとすぐれていることになる

さりげなーく電波を飛ばす馬鹿がここにも。そこが狙いだろ?(w
PISAのことを念頭においているんだな?どこが「ずっと」だ?
調査3分野の内、数学的理解は日本の方が上(第一位)。理科的理解は同格
(双方第一位)。文章理解力のみ韓国が若干上位。これはフィンランドが
第一位だった。
119日出づる処の名無し:03/04/29 21:33 ID:LzhnATLS

日本人は稼ぐのは得意だが使うのが下手
120日出づる処の名無し:03/04/29 21:54 ID:nNSgCFL4
>>118
ソース出したほうが早いのでは?
121日出づる処の名無し:03/04/29 22:51 ID:r7BRmr4W
>>120
http://www.pisa.oecd.org/
人頼みではなく、ある程度自分で調べた方がよい。
122日出づる処の名無し:03/04/29 22:54 ID:2IOfjdJ5
ドイツなんて碌な国じゃねー。
我々日本人は(明治のドイツに習う風潮、昭和のドイツ熱で)
ドイツを尊敬しがちだが、最終的に二回も敗戦した国であることをお忘れなく。

技術力「だけ」では国際社会は巧く渡ってはいけないのよ。
123日出づる処の名無し:03/04/29 23:42 ID:MCXPayxH
>>122

確かにドイツのイメージは、19世紀後半から20世紀前半にその国力が頂点に達し、
その後ゆっくりとしかし絶えず国勢が退潮しつつある国というものだね。
第2次大戦後のWirtschaftswunderも、日本の奇跡の方が華々しかったと思うし。
日本のGNPが西ドイツやソ連を越えたのは1966年だったっけ?

「碌な国じゃねー」とは仰るが、他のヨーロッパ諸国に比べれば、respectを示し
続けるべき国ではないか?技術に関して言うと、例えば医薬品の研究・開発はドイ
ツの方が依然として優れているよな。ナノテクは全般に日本の方が上だ。
まあいずれにせよ、両分野共に米国の方が更に上なわけで。

あと、ドイツはもはや例の大欧州の一員としてとらえられるべきだろ。あなたの言
う2度の敗戦の末にSonderweg路線を捨て去ったわけだし。
俺自身は交換留学生としてアメリカに滞在もしていたし、米人の同僚もいるんで、
アメリカの方にはるかに親しみを感じる。ドイツ?ああ、いいクルマつくるよねえ、
って感じだな。
124日出づる処の名無し:03/04/30 00:17 ID:e5BNNKXZ
若いドイツ人って、反日っていうか、侮日主義者が多いって聞くがどうなんだろう?
「ドイツは謝罪しているが日本はしてない」とか道徳的優位性を誇ってるらしいが。

「ドイツは人権と環境の国、日本は野蛮な国だ」とか思ってるのかな。
もっとも白人はみんなそうなのかもしれないが。
125日出づる処の名無し:03/04/30 00:24 ID:5T1a6D5O
>124
ドイツは謝罪してるが日本は謝罪してないっつーのは
そいつが極東3バカの妄言に踊らされてるだけだよ。
126擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/04/30 01:03 ID:OvdG7v+J

ゲルマン民族は、キリスト教になる前は草木礼賛的先祖崇拝的な民族であり、
日本と同じような信仰をしていた、
キリスト教になる前のゲルマン民族は、
キリスト教徒を信じなかったものは地獄に落ちる宗教だと聞かされたため、
多くの親孝行なゲルマン民族は信仰しなかったのである。
先祖は地獄に行っているということになるような親不孝なことはしたくなかったから
キリスト教を拒んだのである
しかしアホな教皇が、当時の解釈をかえ、煉獄というものがあるといいだし、
その後の子孫であるものがキリスト教を信仰すれば、先祖が煉獄という、アムトや
バーバリアンどもが集まる地獄に逝っていても、天国に逝けると言う子供じみた解釈をし、
ゲルマン民族たちをだましあげてしまったのである。

それから真面目で理性的であったゲルマン民族たちは豹変してしまったのである。
127日出づる処の名無し:03/04/30 01:13 ID:5T1a6D5O
ドイツといえばゾーリンゲン(ナイフ)
でもゾーリンゲンのオリジナル というか模範は日本刀だと言う罠
128日出づる処の名無し:03/04/30 01:14 ID:nAwDy4tr
116;しかもドイツは東ドイツを統一したダメージを加えての数値だからね。
129KKK:03/04/30 01:51 ID:cbjZNA4N
>>127
ゾーリンゲンのマイスターが本当に作りたいのは,伝説のダマスクスナイフでは無いかと。
もっとも,ダマスクスナイフは製法が断絶しているため,正確な製法は歴史の闇の中。
で,同様に鍛造で刃物を作る日本刀をモチーフとしているのでは?
130日出づる処の名無し:03/04/30 01:59 ID:NYvs181/
>>129
あー、その話しは「今世間で売られている積層鋼のことぢゃないよ」と
一文を入れとかないと。

妙な勘違いヤロウが走ってネタスレ始めるから気を付けて貰いたいですな。

131KKK:03/04/30 03:18 ID:cbjZNA4N
>>130
ご忠告,感謝。
132日出づる処の名無し:03/04/30 04:12 ID:Ix0DZoSp
ドイツに旅行に行ったとき、カメラを持っていった。
ドイツ製のLeicaM4。

そしたら、向こうの写真に興味あるらしい親父に
”日本人のお前がなぜドイツ製のカメラを使っているのだ?”と
聞かれた。(初めて聞いたドイツなまりの英語)
”もちろん、私も新しいのが欲しい。だがコレが
壊れないので、私は新しいのを買うことができないのだ”
と答えると、彼は笑って、納得した様子だった。
133日出づる処の名無し:03/04/30 07:10 ID:zpV6lLVj
>>132
オレはそういう何気におもろい話が好きだ。
自分が語学と話術に恵まれてないから。
134.:03/04/30 18:31 ID:/u5z0uGr

>132
逆の立場になる事があったとしたら、きっとすごくうれしいよね。
135日出づる処の名無し:03/04/30 18:40 ID:ONLmv/nj
>>132
おぉ、それは良いものをお持ちで…。(・∀・ )
ライカはスゴイよー。「ゾウが踏んでも壊れない」くらい強靭な造りだから。
136.:03/04/30 19:04 ID:/u5z0uGr

今6チャンでドイツ製の「めらみん・すぽんじ」やってます
137日出づる処の名無し:03/04/30 20:30 ID:XJRJcXM3
ホメオパシーという民間療法もドイツ発祥。
同種療法、同類療法とも言う。ちょっと意地悪い言葉だと毒物療法。

ttp://www.jps-homeopathy.com/
ttp://nihon-homeopathy.net/

最近は日本でもこのような代替療法を西洋医療と併用する人が増えてきてるよね。
科学的根拠がないけど(w、面白い概念だと思う。
138日出づる処の名無し:03/04/30 20:33 ID:9yt/imp1
ドイツの得意分野と日本のはかぶることが多いけど、
悪いけど、日本が勝ってるなあ。車、カメラ、時計、細密装飾、刃他
139擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/04/30 20:47 ID:2RPx+wcU
DoCoMoが独逸に上陸しており、i-modeが使えるようだが、その後はどうなったのかしら。
140擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/04/30 20:51 ID:2RPx+wcU
 米国に足を踏み入れれば逮捕されるため、亜米利加に入国できない、ロマン・ポランスキー監督の

 『戦場のピアニスト』は、ナチス支配の恐怖をリアルに描写する一方、

 ナチスにも善人が、ユダヤ人にも憎むべき者がいたという事実を公平な視点で捉えており
 
 とてもよい映画であった。

 ライフ イズ ビューティフルは、一方的にナチス批判で亜米利加まんせーだったが、
 人間描写が美しかった。
141日出づる処の名無し:03/04/30 20:57 ID:2bA9cbOv
ドイツの第二次大戦の頃の発明は凄まじいね。
あんな短期間に多くのものを開発している。
もしドイツが、アメリカ大陸にあって、戦場になっていなければ、ドイツの一人勝ちじゃないか?
142日出づる処の名無し:03/04/30 21:02 ID:HHsF1lUu
ドイツでも日本車の評価と言えば丈夫で長持ちだ。
http://www.spiegel.de/auto/aktuell/0,1518,246636,00.html
143日出づる処の名無し:03/04/30 21:32 ID:5FM5N1PM
ドイツが1936年に、ベルリンオリピックをTV中継したと
いうのはすごいな。ただ、画質はあまりよくなかったらしいが。
その後ドイツ軍は湾岸戦争で使われたようなテレビで画像を見ながら
目標を追尾するテレビミサイルまで作った。
ここまでくればあっぱれとしか言いようがない。
144日出づる処の名無し:03/04/30 21:45 ID:8bQ8TwwL
個人的にはドイツはEUに加入しなくてほしかった。アメリカ、日本、ドイツで、
世界をシメてほしかった。
そろそろ日本は勧告をシメてほしい。
後輩をシメるのは先輩の勤めだ。実際、日本はアメリカのシメられたおかげで
今の日本がある。
145日出づる処の名無し:03/04/30 21:47 ID:8bQ8TwwL
アメリカは目立つ奴を片っ端からシメる癖があるな。
80年代、日本が世界の頂点(ジャパンアズNO.1は現実化していた)に立った
が、やはり、シメられた
146日出づる処の名無し:03/04/30 21:49 ID:8bQ8TwwL
日本の品質管理はすごい。
147日出づる処の名無し:03/04/30 21:50 ID:ogjBnN90
ドイツは独国。
148日出づる処の名無し:03/04/30 21:51 ID:8bQ8TwwL
今日、J-WAVE聞いていたら、世界経済のパイは減少していてやばいらしい。
次に先進国になる国が現れないと、好況にならないという。
中国はだめだし、どこだろう。
149日出づる処の名無し:03/04/30 21:56 ID:ogjBnN90
>>145
すり抜けてもすり抜けても〆てきてついに停滞しちゃった。
150日出づる処の名無し:03/04/30 21:57 ID:90a9c6eP
>>35
超遅レスでスマソ。ドイツの学力低下が深刻で、勤勉さを誇りにしてきたドイツ人たちは
ショックを受けたという記事が、去年の秋に日経に載っていたと知り合いから聞きました。
その記事によると、ドイツ国内でも地域差があって、
保守系が強い南部(バイエルン州?)は成績がよいのだそうです。
保守系政治家たちは、サヨクがドイツの学力低下を招いていると言っているのだとか。
何か日本にも当てはまっているようなと思いますた。
151日出づる処の名無し:03/04/30 21:58 ID:ogjBnN90
>>144
つーかドイツはEU入った事で〆られるのを避けれた。
152日出づる処の名無し:03/04/30 22:15 ID:8bQ8TwwL
アジア通貨危機以前はまさに、アジアは一体化していた。まさに欧米に対抗する
理想系だった。
やはりアメリカは見逃さなかった。日本はあれほど、何度でも、欧米や周辺国から、
制裁や、妨害されていても、見事持ちこたえている。ただ一人、世界と戦っている。
並の国家ならとっくにギブアップしているはずなのに。感無量だ。
そろそろ、ブチ切れるぞ日本は。
世界は日本は何をされても、怒らないと本気で思っている。
日本人をブチ切れさせるのなんか(覚醒させる)のは簡単だ。
マスコミがピックアップすればいいだけの話だ。しかし、それやると、世界が終わるし、
アメリカが許さないからしないだけ。
153日出づる処の名無し:03/04/30 22:18 ID:8bQ8TwwL
日本はアメリカのイイナリだと人は言う。しかし、アメリカが真のライバルと認めている
数少ない国家の一つなんだ日本は。
154名無し:03/04/30 22:20 ID:h2UM9lgQ
>1:ドイツはもはや技術大国ではないだろう。
>152:アジアというのは非欧州という意味だ。
中東もインドもアジアだ。一体化などというあいまいなことをいうな。
アジアにはいくつの文明があり、一体化などありえない。
世界の主要国は過剰人口を抱えており、米国への輸出で生きている。
米国に反対するのなら、米国への輸出を止めてからにしろ。
欧州ロシア、中国も朝鮮も米国に土下座だ。
155日出づる処の名無し:03/04/30 22:38 ID:ogjBnN90
>>153
戦前とは方向性を変えてしっかり張り合ってるよね。
サラリーマンが用は兵士。
156日出づる処の名無し:03/04/30 23:05 ID:KFCfZ85z
>>138
>悪いけど、日本が勝ってるなあ。車、カメラ、時計、細密装飾、刃他

刃物以外は負けていると思う。
157日出づる処の名無し:03/04/30 23:10 ID:8bQ8TwwL
散々、バカな大人がバカにしていた、マンガやゲーム業界が世界的文化に
認知された。マンセ。
158日出づる処の名無し:03/04/30 23:11 ID:8bQ8TwwL
中華料理はうまい。しかしそれは日本国内での話。本場はまずい
159日出づる処の名無し:03/04/30 23:12 ID:5T1a6D5O
>156
> 刃物以外は負けていると思う。

独逸にはマイスター制度があって技術者の保護と育成に力入れてるからねぇ
160日出づる処の名無し:03/04/30 23:14 ID:tgfrl/g8
>>156
どういう意味か知らないが、ドイツのカメラ産業はほぼ全滅。車も劣勢。細密装飾部門は、過去の殊になるが、日本には適わないだろう。
161日出づる処の名無し:03/04/30 23:15 ID:8bQ8TwwL
日本のDQNはレベル高い。普通、DQNはまともに仕事しないが、
日本のDQNは仕事する。DQN同士比べると日本のDQNはすごい
162日出づる処の名無し:03/04/30 23:17 ID:ogjBnN90
日本のDQNはただの個人主義者なんであってアフォではない。
163日出づる処の名無し:03/04/30 23:22 ID:GTt7Q0sc
>>156
オレはカメラ屋に店員として勤務してたから分かるが、カメラ分野は間違い無く日本の勝ち。
日本だけでもニコン・キヤノン・ミノルタ・ペンタックス・オリンパスと5大メーカーがある。
フィルムもフジ・コニカ・三菱があるし、さらにデジカメではまさに日本の独壇場。
たしかに外国産のカメラではライカ・ローライフレックス(以上ドイツ)・ハッセルブラッド
(スウェーデン)などの名機があるが、カメラメーカーがこれだけあるのは日本くらいのもん。
(東独のデッドコピーであるゾルキー(ロシア)などは別にしてね)
しかも本国ドイツでは、ライカは『すでに骨董品扱い』で、現地の人達に使われてるのは
なべて日本メーカーのカメラがほとんど。
時計は高級品ならタグホイヤー・ロレックス等があるだろうが、世界で愛用されているのは
カシオやセイコー・シチズンだろう。
164日出づる処の名無し:03/04/30 23:24 ID:OuHRrVLj
日本ではあまり知られていないが、80−90年代アメリカは1つの大きな戦争を
していた。
米日経済戦争。日本では日米貿易摩擦と呼んでいたが、アメリカでは摩擦ではなく
戦争という表現をマスコミは使っていた。
結局日本が戦意喪失というか元々そういう意識ではなく相手の言うことも聞いて
いたので筋違いな話だが向こうから見れば負けてしまった。
アメリカは本気で戦っていたのだろう。
165日出づる処の名無し:03/04/30 23:30 ID:aGjrku0B
>>161
DQNにも仕事があるのが日本
和製DQNが優秀なわけではない
166日出づる処の名無し:03/04/30 23:31 ID:51nPjLiE
>>151
でもビール純粋法は骨抜きにされたし、衣料品の染料の品質規制は大幅に後退したよ?
167日出づる処の名無し:03/04/30 23:33 ID:51nPjLiE
>>159
崩壊は始まっていると思う。昔と違って本屋のマイスターは書籍のさわりを伝えても
正しい本を持って来れなくなってたし。
168日出づる処の名無し:03/04/30 23:34 ID:GvE0JUUs
>>160

156はこの種のスレにたびたび現れる、いわゆる一行レス書き捨て
厨の一人。
せっかく >>142 が面白いソースを紹介してくれているのにな。
それを読もうともしないわけだ、156は。
169日出づる処の名無し:03/04/30 23:37 ID:8bQ8TwwL
日本周辺のNEIS諸国は中進国だが、韓国は分断国家だし、台湾は、
独立宣言すると中国がうるさいし、シンガは都市国家だし、
先進国になれる候補がない。
もしも、明治維新後、勧告の改革派が成功していたら、
いまごろ、アジア第二の先進国、韓国(人口8000万くらい?)が
存在していただろう。日本にとっては心強い。
170日出づる処の名無し:03/04/30 23:40 ID:8bQ8TwwL
日本の成田空港もすごい。滑走路1本でねばっている。
アジア諸国に巨大あハブ空港ができようが敵ではない。
ハブは古い。
171日出づる処の名無し:03/04/30 23:41 ID:8bQ8TwwL
日英同盟萌え
172日出づる処の名無し:03/04/30 23:46 ID:ijSZ3tsA
成田はほこらんで欲しい。
成田は一刻も早く滑走路を増やし、日本の玄関にするべきだと思う。
173日出づる処の名無し:03/04/30 23:48 ID:8bQ8TwwL
新幹線開業前の試験走行で0系の前身である、B編成が時速256kmを
達成した。あの時代に、世界の度肝抜いた。
ちなみに現在の、速度記録は、東海区間で300Xが時速443kmを出している。
余力を残しての記録だ。同様、リニアの世界記録も余力を残している。
余力を残しての記録は日本のお家芸である。TGVの時速515kmの鉄輪での
世界記録は、車輪外径をでかくして、電圧をメチャ上げての記録で反則だ。
なんでも世界記録後、架線はボロボロに、レールはヒン曲がったとか。
174日出づる処の名無し:03/04/30 23:50 ID:8bQ8TwwL
ドイツ車のワイパーは優秀。圧力が高い為、200km以上で雨降っても平気だ
175日出づる処の名無し:03/04/30 23:52 ID:8bQ8TwwL
日本は人型戦闘兵器(軍用ギア)の開発を急げ(機体名はヴェルトール)。
軍用ギア(またはモービルスーツ)の課題はどうやって飛行するかだ。
176日出づる処の名無し:03/04/30 23:53 ID:ogjBnN90
このスレは日本の自慢をするスレですか?
177日出づる処の名無し:03/04/30 23:54 ID:8bQ8TwwL
実際、ファーストガンダムを見たアメリカは日本を恐れている。
日本が軍用ギア(モービルスーツ)の開発に成功すれば、アメリカの
最新鋭戦闘機、F-22ラプターも屑同然になるからだ。
178日出づる処の名無し:03/04/30 23:54 ID:GTt7Q0sc
>>164
「TRON・スパコン納入・東芝機械事件」でのスーパー301条騒ぎは凄かったよね〜。
あの時ほど、アメリカという国の性根の悪さを見た事は無かったよ。
東芝のラジカセをハンマーで壊すシーンを見て、怒りを覚えた日本人は少なくないはず。
(もっともその後で、アメリカ東芝の従業員が、ラジカセ破壊のパフォーマンスをした議員達に
抗議の声をあげたと聞いて、溜飲は下がったのだが)
179日出づる処の名無し:03/04/30 23:56 ID:8bQ8TwwL
軍用ギア(モービルスーツ)の動力源は、スレーブジェネレーターである。
マスタージェネレーターは基地に置く。
180日出づる処の名無し:03/05/01 00:00 ID:w3B5VZng
日米自動車協議で、アメリカは、橋本の顔を立てた。建前上は、日本の主張が
通り、アメリカが譲歩した格好になっているが、真相は、これ以上、日本が、
極東周辺国になめられない様にする為であると推測する。
つまり、アメリカと対等に交渉できた日本は、中韓とは格が違うのだよ、と
暗に示している。
181日出づる処の名無し:03/05/01 00:00 ID:ipMDDdEH
>175
すでに桜花で実現済みです。
182日出づる処の名無し:03/05/01 00:01 ID:w3B5VZng
イギリスの電子レンジのレベルはどんな門か興味ある。
183日出づる処の名無し:03/05/01 00:02 ID:w3B5VZng
>>181
ふざけやがって。あひゃひゃ
184日出づる処の名無し:03/05/01 00:03 ID:w3B5VZng
科学万博つくば85が開催された時は、日本の未来は明るかった。
185日出づる処の名無し:03/05/01 00:04 ID:w3B5VZng
正直、単発エンジンのF2は危険だ。双発がいい。
186日出づる処の名無し:03/05/01 00:06 ID:w3B5VZng
ロシアと戦闘機の共同開発したい。ベースはSU-27フランカーだ。
あの機体の動きはすごい。コブラとか。
それを日本が改良して詰めていけば最強だ
187日出づる処の名無し:03/05/01 00:06 ID:ScRYcnca
>>185
台湾の経国でも買うかい?
FA22が最強だが売ってくれるかどうか…
だからグリペンを
188日出づる処の名無し:03/05/01 00:09 ID:ljB4PDQ3
>>184
おれは行ったんだけど、あの当時でもあんまり明るくなかったよ…。
なんというかこう、すでに「たそがれ」ていた空気が会場に漂ってたし。
189日出づる処の名無し:03/05/01 00:09 ID:w3B5VZng
ゲーセンで昔、ハイパーオリンピックが流行った。
鉄の定規でバシバシやる光景はすごい。
同時にロケット鉛筆も流行った
190日出づる処の名無し:03/05/01 00:21 ID:pQQEgk/R
>186
いやどうせならSu-37Aで。
ってか露西亜戦闘機に日本製アビオニクス積んだだけで最強って気が・・・
ステルスは日本のフェライトペイントがなきゃ出来ないもんだし。
191日出づる処の名無し:03/05/01 00:27 ID:FFYbhRZF
しかし車の硬度はドイツの方が上
192日出づる処の名無し:03/05/01 00:30 ID:ipMDDdEH
>191 日本は鉄板を薄く作る技術が高いのさ。
193日出づる処の名無し:03/05/01 00:36 ID:UZz6+eWb
>>173
それは記録に対する見方の違いじゃないか?
JRは、だからしょっちゅう「実用速度」と言っていると思ったけど。

電圧を上げようが架線が崩れようが軌条が歪もうが、「最高速度」って
そういうことも含めて、と言う考え方はある、と思う。

漏れは、その両者はジャンルが違うと思ってる。
例えば、F-1はセル塩に比べて「反則」とは言わないように。
ストックカーの最高速度をインディと比べないように。
194名無しさん:03/05/01 00:37 ID:tifNDx+5
要するに、日本を敵にするより
味方にする国の方が、賢い国だということだ。

何事につけ、根気良く改善を続ける国民性だから
敵のグループに入れると、日本人のあらゆる行動を
常に監視、妨害しなくてはならず、その国は疲れてしかたがない。

逆に、日本をみかたのグループに入れたら、これほど確実で
頼れる国はない。
195日出づる処の名無し:03/05/01 00:37 ID:UZz6+eWb
>>177
人型は非合理的だと思うんだけど・・・
196日出づる処の名無し:03/05/01 00:38 ID:UZz6+eWb
>>178
半導体戦争(摩擦)の時、日本にとっての助け船は実はアップルコンピュータが
出してくれたことを覚えている。

日本製の部品が無ければアップルコンピュータは製品が作れない。アメリカ政府は
アップルを潰すつもりか?との諮問が随分後押ししてくれた。
197日出づる処の名無し:03/05/01 00:40 ID:LEm10qjv
>196
そのあぽーは、日本の信者に助けられていたくせに、
あいも変わらずデジカメ画像を製本してくれなかったり、
窓みたいに薄くて軽くてバッテリー長持ちノート作ってくれない。
あぽーは糞。
198日出づる処の名無し:03/05/01 00:41 ID:w3B5VZng
日本は経済大国だ。特に日本の高校生。バイトで貯めた金で、最新鋭のレーサーレプリカ
マシンのNSR-350Rを買って、峠でバトルしている。そんな事できるの
日本の若者くらいなもんだ。
それがまた、日本文化の下地お一つにもなっている。あのイニDを登場させた。

日本のバイクは無敵だ。ライバルがいるとすれば、アプリリアくらいだな
199日出づる処の名無し:03/05/01 00:42 ID:w3B5VZng
しまった250Rだ
200日出づる処の名無し:03/05/01 00:45 ID:OpU1BA7p
>>197
だが、日本のDTP・印刷業界では、マックが9割以上のシェアを誇っている。
いくら弱小だと言われてもマックが消えないのは、そういった事情があるのよ。
201日出づる処の名無し:03/05/01 00:46 ID:w3B5VZng
列強諸国以外、先進国になれない原因の一つが技術だ。
近代文明の黎明期にノウハウを蓄積出来るのと装でないのとでは、
ぜんぜんちがう。今の技術は高度すぎて、基本が分からない、ヒューマン
スケールで無い点だ。だから、必死こいてもつらい。
202日出づる処の名無し:03/05/01 00:47 ID:w3B5VZng
欧米の若者は、そう簡単に、車を乗り回せない。
203日出づる処の名無し:03/05/01 00:48 ID:g11lbs/J
J隊板より
防衛庁はマジにモビルスーツ開発しろや!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1050101285/l50

18 :ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/04/29 11:25
モビルスーツ開発!
運用法: 匍匐前進による肉薄の後に、突撃・・・。

立ち姿で前進すれば動く的。


20 :緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/04/29 11:33
>18
笑った!
「突撃にぃ〜、すすめぇ〜」で一斉に着剣突撃するMS・・・

やはり、運用は普通科でつか?


21 :ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA :03/04/29 11:46
>>20
>運用は普通科でつか?

普通科ぽいですが、「盾」を装備すると機甲科、また曲射火器を装備すると特科かも?
204日出づる処の名無し:03/05/01 00:49 ID:w3B5VZng
オイルショック後の「省エネ」政策はすごい。
205草攻剣 ◆zaKAtAnan6 :03/05/01 00:51 ID:CLPYajyM
>>203
飛ぶんだから、陸になるか空になるか難しいなw
206日出づる処の名無し:03/05/01 00:52 ID:OpU1BA7p
>>201
技術もあるけど「特許のカベ」はスゴイよ〜?
日本のコピー機メーカーが、アメリカの特許制度と戦った記録が
プロXの番組になってたから、見てみて。
>>204
排ガス規制のマスキー法を世界で最初にクリアしたのは、日本のホンダでした。
207日出づる処の名無し:03/05/01 00:54 ID:pQQEgk/R
>200
デザイン系のプロはみんなマカー
208日出づる処の名無し:03/05/01 00:59 ID:w3B5VZng
マカーウザイ
209日出づる処の名無し:03/05/01 01:00 ID:w3B5VZng
ドイツのベンツはすばらしい
210日出づる処の名無し:03/05/01 01:01 ID:8wPX835h
>>198
結論には賛成だが、よりによって例にバカの見本を出さんでくれ。
211.:03/05/01 01:39 ID:N6KZRy0k

うむ。バイクがあったか。

ホンダの「すぅぱぁかぶ」は確かにすごい燃費だよね!
212.:03/05/01 01:41 ID:N6KZRy0k

↑日本のいい所ね。

ずれるけど、ハイネケンとかと、日本のビールとはみんなどっちが好き?
213日出づる処の名無し:03/05/01 01:46 ID:jWUORqu9
あぽーはユニバーサルを買収〜。
ビッグウェーブの予感。
214KKK:03/05/01 01:49 ID:2eMr/o3+
>>211
東南アジアでは,カブの取引相場で市場が作られている。
これがホントの「カブ式相場」

>>212
気分によりけりかな。普段,酒は余り飲まないし。
それに,日本のビールよりドイツの黒ビールのほうが,コクがあって美味しく
感じるときもあるから。
215日出づる処の名無し:03/05/01 01:54 ID:wpZxrjYz
日本製品でもキモの部分はドイツ製がかなり多いよね。
貨物用ディーゼル機関車のエンジンはドイツ製
電車の制御装置も最近は日本製が多いけど、それまではほとんどドイツ製だったし今も多い。
デジタルカメラのレンズはツァイス、ライカ
船舶用大型エンジンほとんどがドイツ企業のライセンス生産だし。

医薬や医療分野、化学ではまだまだドイツのほうが勝ってし。
ドイツはなかなか侮れない。
216日出づる処の名無し:03/05/01 02:16 ID:XvnqNDsw
>>215

>デジタルカメラのレンズはツァイス、ライカ

のを使っているだけ。もはや日本製の方がレベルが上だ。あなたはプロカメラマ
ンの世界を良く知らないんじゃない?他にあなたが挙げた領域は俺は良く知らん。

独が「侮れない」国であるのには同感。

217日出づる処の名無し:03/05/01 02:21 ID:UZz6+eWb
>>215
観光バスとかもね。
218日出づる処の名無し:03/05/01 02:22 ID:my0l6vJL
ドイツに旅行してうらやましかった点といえば、自転車が便利に使いこなせるところ。
道路に自転車レーンがあるし、電車にもそのまま乗せれる。
日本はこれだけ自転車が走っているにもかかわらず、まともな自転車行政が皆無。
技術的には日本のシマノの自転車部品なんて世界一なのに、自転車文化が無いのが残念。
219日本チャチャ:03/05/01 02:35 ID:199xfSzJ
パワードスーツの原型みたいなものは、開発済み
ロボテックに行ってみたが、医療介護用で
女の人が寝たきりの人を抱きかかえたり
人の力では、回転させる事が困難な自転車を楽々回転させたりと
まだまだ補助的では、あるが確実に開発してるみたいだ。
余談だが、アメリカの陸軍からも問い合わせがあったらしい。
220日出づる処の名無し:03/05/01 02:36 ID:N50YjT2g
「ツァイス、ライカ」って言っても、使ってるのは一部だろ?
しかも多分、実際に作ってるのは日本メーカー。名前と、コーティングなんかの仕様をあわせだけじゃないの?
221日出づる処の名無し:03/05/01 02:37 ID:pQQEgk/R
>218
日本のバイクは世界を制覇したけど 日本国内では自動車よりもかなり軽く見られるってのに似てるね。
日本人のバイクレーサーなんて日本よりヨーロッパで絶大な人気だし。
222日出づる処の名無し:03/05/01 02:38 ID:g11lbs/J
>>218
たしかに。
CO2削減に自転車利用促進って効果ありそうだから、
政府も自転車行政に力入れればいいのにね。
223日出づる処の名無し:03/05/01 02:55 ID:t33460Im
>>222
献金の絶対額の差・・・なんでしょうなぁ
224日出づる処の名無し:03/05/01 05:07 ID:NcMKaIuU
自転車について、
俺アメリカも行った事あるけどすごかった。
バスに自転車用のキャリアとかあって。
225日出づる処の名無し:03/05/01 07:49 ID:nHuAcVJ8
でも最近の学生や若い連中見てると、今の日本のレベルをとても
維持出来るとは思えない。
226        :03/05/01 09:25 ID:cjJC0y1H
ディーゼルに関しては
ロバート・ボッシュ社が
特許獲りすぎ。
227日出づる処の名無し:03/05/01 09:58 ID:aw1MLnzn
>>225

あなた他のスレでも似たようなこと言ってませんでしたか?
228日出づる処の名無し:03/05/01 10:33 ID:gSyB+zjY
>>225
1000年前から言われてそうなことだね
229日出づる処の名無し:03/05/01 10:37 ID:Bh3uCyVG

ドイツも極端な左傾教育で若者の労働意欲が減退してて困ってるらしい。
また人権教育を徹底しすぎたために、極端なまでの「ゆとり教育」を採用し
学校は平日でも午前中のみ。
それで学力の低下が激しく「今の若者がドイツを支えられるのか?」が
悩みのタネだとか。

何をやっても極端なのがゲルマンらしいけど。
230日出づる処の名無し:03/05/01 10:40 ID:d9tSw34I


両国とも教育が悪かったってことで結論出そうだな
231日出づる処の名無し:03/05/01 11:39 ID:JQ4h/Ka0
>>230

両国が米国の独走を許した理由の一つでしょうね。
232日出づる処の名無し:03/05/01 12:04 ID:vdDVF3s2
パワードスーツ系といえばアメリカが本格的に開発進めてるね。
去年くらいに数年後には実戦配備という話だったが、どの位進んでるんだろ
233日出づる処の名無し:03/05/01 12:31 ID:8BY+YtA+
日本人はドイツ車好き
ドイツ人は日本車好き
234日出づる処の名無し:03/05/01 12:57 ID:pqMLwKqG
教育がクソだと国が傾くという良い見本が二つもあるわけか………。
235日出づる処の名無し:03/05/01 13:14 ID:KI0jNSWv
>>57
小学生かい?ドイツ音楽を聴いた事が無いのかい?
バッハ、モーツアルト、ベートーベン、ワーグナー、etc
それに戦前はドイツ映画産業はハリウッドと並ぶ一大勢力だったんだよ。
>>219
その発展系を映画「エイリアン」でシガニー・ウィーバーが着用していたね、

あと、今でも東西日本の電圧が違うよね。
236日出づる処の名無し:03/05/01 13:23 ID:1Uy5PlHM
>>40
数学ならガウスという超超大物がいる。
そして、この一人を挙げればそれで十分。
237日出づる処の名無し:03/05/01 13:33 ID:bdUf4PIk
>>235
電圧は一緒だろ・・・。
238日出づる処の名無し:03/05/01 13:39 ID:0QEYAcfI
知り合いが加藤製作所で移動式クレーンを作ってるけど、
この手の機械はドイツのメーカには敵わないといってた。
何がどう凄いのか詳しいことはわからんけど、とにかく性能がすごいんだってさ。
239日出づる処の名無し:03/05/01 13:40 ID:pqMLwKqG
でも、最近は給電周波数で同期を取ってる機械も少ないし、どっちかに統一することも可能じゃないかと思うけどね。
発電機の置き換えで尋常じゃないコストがかかるから不可能だろうけどさ(w
240日出づる処の名無し:03/05/01 13:47 ID:BovlOMEJ
>>238
新聞社で使う輪転機クラスの印刷機は、耐久性と正確さでまだまだドイツに分がある。
241日出づる処の名無し:03/05/01 13:50 ID:8wPX835h
なぜかこのスレでも他のスレでもそうなんだけどドイツというと医学と化学
ばかり強調されるよね。近代(近世)ドイツの貢献といったら数学・物理が出て
こないのが唖然とするほど不思議。(名前は多過ぎなんで勘弁)
彼らの貢献はまさに圧倒的で、
近代科学はほとんど彼らが作ったと言っても過言でないくらい。
242日本チャチャ:03/05/01 14:24 ID:McqTiZe1
>>235
周波数だね。
GEとWHの違いの話だったかな
243打通さん:03/05/01 14:28 ID:q6DES1Lz
日本の技術力は、遠くのドイツではなくて近くの中国と比較して論じるべきだ。
244日出づる処の名無し:03/05/01 14:54 ID:8wPX835h
>>243
するまでもない比較をするのはスレの無駄。
245みや ◆ljF/o4D3II :03/05/01 14:59 ID:R0oFXmxL
>>242
ドイツの会社が50Hz アメリカが60Hzで別れた。
効率的には60Hzが有利。
変わったところでは ドイツICE鉄道が16.7Hz
航空機の内部電源では400Hz
246日出づる処の名無し:03/05/01 15:04 ID:wpZxrjYz
>>241
ドイツは対戦前まで化学医療分野でほぼ独占状態だったからね。
今でもBayerやBASFは化学や薬品で世界のトップ企業。
これらの化学メーカーは19世紀にできたものが多くて当時ドイツ企業の独占の分野。
特許なんかはほとんど全てが彼らの手に。
特許が今でも有効なのかはわからんが。
戦後技術者は、アメリカなどに引き抜かれっていったけど。
247日出づる処の名無し:03/05/01 15:19 ID:B8lLCWVm
>>228
楔形文字の頃、既に記録に残ってる(w

鋳造設備だと独逸よりイタリアの方が強い。
欧州は無枠造型が多いので日本のメーカーは売り込み難い。
248日出づる処の名無し:03/05/01 17:24 ID:1Pv136V0
>241
近代科学がなぜドイツで発達したかといえば、
金持ちが多かったからじゃないかな。
16〜17世紀って、まだ職業科学者は存在せず、
科学者はたいてい金持ちか貴族か聖職者だったから。
ニュートンでさえ、大学教授だけじゃ研究資金足りないから、
いろいろ職を兼業してたらしいし。

249日出づる処の名無し:03/05/01 17:55 ID:4SjbHfao
>>247
鍛造の方はどうなの?
250日出づる処の名無し:03/05/01 18:06 ID:my0l6vJL
ドイツといえばマルクス、ニーチェみたいな思想家、哲学者の国なんだよね。
俺は専門家じゃないから最近の業績はよく知らないけど。ドイツ語の造語力なんかが
研究に貢献しているとかよく言われるらしい。
ナチスがアーリア人種の優等性と有色人種やユダヤ人種の劣等性を科学的に
解明するための研究をしていたらしいが、差別をするためにそこまで必死になるなんて
ドイツ人はよっぽど理屈っぽいんだよな。
251247:03/05/01 18:43 ID:Aqx+sYVT
>>249
鍛造の方は門外漢なので知らない。

252日出づる処の名無し:03/05/01 18:55 ID:IKKbIiZA
>>250
ドイツ語よりラテン語やギリシア語の方が
造語力を有するし、また「厳密」だとも言
われるが、この二つをも上回る造語力を漢
字は持っていると思う。
漢字のすばらしい表現力でラテン語の専門
用語をガシガシ訳せるからな。
253日出づる処の名無し:03/05/01 20:24 ID:napH8z3A
ドイツってなんか中世に回帰していってる国という気がしない?
朝早起きだし、職人気質だし、内省的なものが好まれるし、環境問題に熱心だし。
254日出づる処の名無し:03/05/03 02:29 ID:egWBuMqp
ドイツは日本と並ぶ、貿易黒字国だ
255日出づる処の名無し:03/05/03 02:51 ID:Q3NoPkfq
モンブランの万年筆とボールペンはいい。日本のプラチナの万年筆とは一味違う
書き味である。
256日出づる処の名無し:03/05/03 03:22 ID:7H4rIAhE
>>252
>漢字のすばらしい表現力でラテン語の専門
>用語をガシガシ訳せるからな
今までは漢字でも何とかなったが、IT時代になると漢字は使えない。
コンピューターと漢字は相性悪いよ。
257日出づる処の名無し:03/05/03 03:42 ID:p24927wO
>>256
BTRON使え。
258日出づる処の名無し:03/05/03 03:47 ID:T7/wAxyY
>>225
明治時代の帝国大学出の連中の「(知識ではなく)意識の」高さをおもんばかるに
若者だの学生だのだけの話しどころじゃないな、とつくづく思う。
259日出づる処の名無し:03/05/03 04:54 ID:7H4rIAhE
>>257
それだと1文字に3バイトも使わなきゃいけないが・・・
アルファベットのように1バイトで1文字を表現できないと
IT時代に標準となる文字にはなれないのでは?
あと日本語の造語力という点で言えば、
次から次へ新概念が登場するコンピューターの世界は
日本語の造語能力では適応不能っぽい、
現にコンピューターの世界はカタカナとアルファベットだらけだ。
260日出づる処の名無し:03/05/03 08:01 ID:9M3WoTNx
>>259

あのねえ、「標準となる文字」なんてアルファベットとそれに加えてアラビア数字に
決まってるじゃない。日本人にとっては残念なことだけど、情報科学における英米圏
出自の革新と興隆に敬意を表して、俺はそれでも良いと思っている。それこそ、アラ
ビア数字の欧州による受容みたいなもんだ。
>>257 は、日本語をコンピュータで無理なくしかも適切に扱う術があると指摘してい
るだけだろ?厳密に言えば日本語以外も見事に扱えるんだが。

「適応不能」ねえ。中国語みたいになるべきだとでも言うの?違うだろ?
Informatikの本を読むとドイツ語も「適応不能」をおこしているようだな。
英語とラテン語由来の単語ばかりだから。(w

261打通さん:03/05/03 09:40 ID:k5UuWiWs
ドイツ人はベルリンで劣等スラブロシア人に町を破壊され、女をレイプされまくったわけだが、
それって我々にすれば劣等中国人に東京を破壊され、女をレイプされまくるのと同じような
もんだよな。あー怖い。
262日出づる処の名無し:03/05/03 17:56 ID:DR3yNL4g
打通さんは打通の話だけしていればいいんだ!
263日出づる処の名無し:03/05/06 22:57 ID:4aU7/rcL
>>260
>中国語みたいになるべきだとでも言うの?違うだろ?
いや日本人にとってはカタカナ英語より漢字の方が理解し易い。
特に年配の人にとっては、英語より漢字だろうね。
「コンピューター」→「電子計算機」、「パソコン」→「個人用電子計算機」
など、日本語でお年よりでも理解し易いように書けるのに、
あえてカタカナを使うのは日本語を破壊しようとする売国奴の所業としか思えん。
特に「電子メール」なんて、何で「メール」なのか??
「電子手紙」と素直に訳せばいいのにっていつも思うよ。
264日出づる処の名無し:03/05/07 00:11 ID:zA1C285y
>>263
千野代表なみに電波ですねw

まさかマルカの仕業ですか??
265日出づる処の名無し:03/05/07 00:48 ID:9TB9AHtD
>>263
中文Windowsだと「プロパティ」が「内容」となっているので、年配には逆に理解しやすいことも
ある、と出入りのSE氏が自嘲気味に話していたなぁ。
266    :03/05/07 01:19 ID:sblGsefz
>>263
最近、このように説明して上げてます。(お年寄りに)

メール → 電報
インターネット → 電索
マイクロソフト → 小窓
267日出づる処の名無し:03/05/07 02:00 ID:9OVOX1P8
Eメール→電子信書→電信
インターネット→全地球的電子情報網→全地網or全球網
268シナ人:03/05/07 02:30 ID:HSYaFZkR
>267
中国語の表記がまさにそのとおりです
269日出づる処の名無し:03/05/07 03:58 ID:JXShrVJ3
 ドイツの若者の学力低下の話が出ていたけど、旧東独地区とその周辺(ハンブルク、
ハノーヴァー辺り)がかなり深刻なようだ。俺は4年前に、シュツットガルトのそばの
ドイツ人の家にホームステイしながらドイツ語の勉強していたけど、シュツットガルト、
ミュンヘン辺りでは「東西ドイツ問題って何のこと?」という様な雰囲気だった。
270日出づる処の名無し:03/05/07 10:44 ID:gI+PUq/Q
>>256
「超漢字」使ってみれ。
271大陸浪人:03/05/07 12:04 ID:ieUbA/jY
「超漢字」とは?
272日出づる処の名無し:03/05/07 14:10 ID:gPPXuQjk
>>271
TronベースのOS。
使える文字がJIS規格第二水準なんてけちくさいことはいわず、これまで
使われた全ての漢字やマイナー言語の文字、トンパ文字、象形文字なんかが
使える。
でもキワモノ扱いで面白がられただけで消えちゃったね。
273日出づる処の名無し:03/05/07 15:20 ID:aonTiPUH
>>156
今のドイツにムーブメントを自作できるメーカーってあるか?
まあ、ムーブメントを自作できるメーカー自体数えるほどしかないが・・・
ちなみに、セイコーは機械式ムーブメントを自作してます。
274273:03/05/07 15:35 ID:aonTiPUH
ランゲ&ゾーネを忘れてた。このあたりの雲上ブランドなら、自社ムーブかな?
ドイツって結構時計メーカー多いな。日本のメーカーは、超高級時計作らない
からなあ。そういや、ロレックスの創始者もドイツだったな。

ttp://www.geocities.com/glashuette_sachsen/
275日出づる処の名無し:03/05/07 17:12 ID:HRROAWsJ
シチズンは糞。
クォーツってたしか日本のメーカーだよね?
276日出づる処の名無し:03/05/07 17:13 ID:HRROAWsJ
エルジン最強説浮上。
277KKK:03/05/07 17:44 ID:uyiZH3+n
>>272
「超漢字」なら売ってるぞ。

>>275
”クォーツ”は”水晶”のことだったりする。
本来は”クリスタル”だったんだけど,何時の間にか”結晶”も指すようになって
区別のために”クォーツ”と言うようになった。そして,エレクトロニクスの分野
では水晶振動子(動作クロックの基準となる)を指す。
確か,プロジェクトXで腕時計用クォーツの話をしてた。 
278日出づる処の名無し:03/05/07 17:51 ID:UMfSFo9Q
>>274
どの辺から超高級っていうか分からないけど、セイコークレドールなら
その領域に入れてもよくない?まだ物足りないっていわれるかもしれないけどw

あと、ビギンがソースだけどさセイコーは世界で唯一ヒゲゼンマイまで
自社で作ってるらしいね。
漏れはセイコーは凄いと思うぞ。
279ハットリくん:03/05/07 17:54 ID:HRROAWsJ
セイコーまんせーー
280日出づる処の名無し:03/05/07 18:06 ID:jyHbBbIp
>>275
機械として見るなら Citizen の時計は悪くないと思うけど
特に The Citizen の精度や保障期間は凄い物がある
The Citizen の他に Grand Seiko 等も良い
ロレやΩ等の誰でも持ってる物よりは個人的には欲しいと思う
ただ、持ってても他人に良さが分かり難いという問題があるがw
ネームバリューが欧米有名ブランドほどじゃ無いからね

ちなみに俺は45GSを使っている
34年ほど前に祖父が買った時計だが今でも問題なく動いている
まあ、定期的にOHしているんだが
281日出づる処の名無し:03/05/07 18:23 ID:75dY6/et
環境にうるさい国ドイツ?
ポイ捨てしまくり ゴミ落ちまくりだっだよ
しかし喫煙率が高いなドイツ
飯は美味かったよ いじょ

282日出づる処の名無し:03/05/07 18:31 ID:jyHbBbIp
>>281
飯美味かったか?
俺にはいまいち口に合わなかったんだが・・・まあレストランが外れだっただけかも

日本と比べれば何処でもゴミだらけだよw ボランティアやシルバー人材派遣で何時も掃除しているからな
普通の人でも道にゴミを捨てる事に抵抗感がある人が多いし、最近は平気で捨てるDQNも多いが
283273:03/05/07 18:54 ID:aonTiPUH
>>278
漏れの「超高級」は、ミニッツリピーターやら、トゥールビヨンやら、
永久カレンダーがついてて、価格が1000マソ越えるような超絶なのでし。
セイコーはクォーツだけじゃなく、機械式も十分すごいと漏れも思う。
自社規格がクロノメーターを凌ぐって言うしね。

>>280
いいでつね。これからも大事にしてあげてくださいね。
284【5:969】:03/05/07 18:56 ID:C/2N4N5O
俺が知ってるドイツ人の中で一番印象的だったのは、
台湾で知り合ったパン職人。
人間的には最低な奴だったが、職人としての誇りは高かった。
なんでも11歳の頃から修行を始めて、23歳の時に親方のところから
独立したと言っていた。
台湾に来た理由は、台湾商社がドイツから輸入したパン製造機器の
実演指導のためだったが、私生活はオマンコ一本槍で、
二周り以上歳上のホステスと同棲しており、
昼間に会っても、人と話しながら女の尻を撫で続ける様な奴だった。
奴が凄かったのは、掌に乗せた物の重さを正確に当てる事。
しかも両手とも可能だった。
285日出づる処の名無し:03/05/07 18:59 ID:i4eIfZsL
あとは製図のロットリングぐらいかのう
286日出づる処の名無し:03/05/07 19:07 ID:aidEEGc0
ドイツのストリップは凄かった。
287日出づる処の名無し:03/05/07 19:18 ID:TZNeCdJT
どう凄かったのか 述べ汁!
288さまよえる亡国人 ◆Q.jVWn4O/g :03/05/07 19:47 ID:UThXI3r1
>>285
うむ、ロットリング、ファーバーカステル、シュテドラー等のお世話になったもんじゃ。
289日出づる処の名無し:03/05/07 20:29 ID:6N5yTgju
シーメンスのMRI装置を導入している病院は結構ある。値段がバカ高いと聞いているが・・・
先輩ドクターの話だが、導入するのであれば、例えば1.5Tの装置の場合、アメリカのGEか
シーメンスだろうと言っていた。
290 :03/05/07 20:47 ID:k4M2OE1e
俺は機械設計の仕事しているが、ドイツ企業の機械部品の
ライセンス生産してる日本の企業は結構多い。
工作機械も今ではコンピュータ制御が主流なんで日本が強いが、
基礎となっているところはドイツ製の機械が見本。
291日出づる処の名無し:03/05/07 21:29 ID:6N5yTgju
サイバーナイフは、日本の産業ロボット関連の技術がなければ作れなかっただろう。
292,:03/05/08 13:49 ID:Fp1BCYG2

ハーゲンダッツは、うまい。

あと、おれは前まで4000円のナショナルの電気ヒゲ剃りだったが、
今はなんとなくで「PHILIPS」の「Philishave」(バナナ型)を使用している。

ナショナルのは今思っても実にリーズナブルで、好感があったが。
PHILIPSのこいつは、剃り味可変で気に入っている。

で、ドイツ製の「絶対清潔、絶対深剃り」の「BRAUN」のも、
くれるって言うなら、もらってもいいな。
293,:03/05/08 14:00 ID:Fp1BCYG2

モノに対する評価って、タダでくれるなら、実際もらうか?
って事になった時はっきりすると思うんだな。

例に出して悪いが、某国の「H社」製のクルマなら、
くれると言われても、おれは正直いらない。マジで困る。
(もちろん日本のホンダではない、ロゴが似てるが)

294日出づる処の名無し:03/05/08 15:37 ID:7CLholza
フィリップスはオランダとかそこらへんの企業
だったような気がしないでもない。
まあ一緒か。
295日出づる処の名無し:03/05/08 15:46 ID:Zfm+6cTf
ハーゲンダッツはアメリカでは?
296日出づる処の名無し:03/05/08 16:20 ID:jKvA9q6f
>>212 , >>292
ハイネケン、フィリップスはオランダだったと思うが・・・。
297日出づる処の名無し:03/05/08 16:22 ID:PRTvwJxo
>>294
欧米も日本と韓国を同じように見てるのかなぁ
298,:03/05/08 17:55 ID:GOeTDiD2

いや、名前からしてハーゲンダッツはてっきり、どいちゅ、かな〜と。
299日出づる処の名無し:03/05/08 18:49 ID:7CLholza
>297
そりゃ同じにみてるよ
300日出づる処の名無し:03/05/08 18:56 ID:5/FaHEil
韓国は日本の一部だと思ってるよ
301 :03/05/08 19:02 ID:tC24hqAh
>>293
あー経験者っす。

福引でLGのビデオがあたったんだけど、正直、要らなかった。
で、公園にたむろしてた浮浪者のおっさんに、あげてきた。

おっさんも困ってたけどw
302 ◆I8NA0FaViA :03/05/08 19:29 ID:2OXmZW1L
ただで配っている物といえば、商店街の出口でほとんど目にする
アホーBBのアレとかやな…(汗
303日出づる処の名無し:03/05/08 20:15 ID:z+BaY5Ad
私が持ってるドイツ製っていったら、愛車のライトが切れたので、
スタンドで同じものと交換してくれと言ったら、
スタンレー電気梶iメイドイン、ジャーマニー)の球ですた。
スバルのフォレスターなんすけど、なんか日独同盟車の気分です。
たぶん細かい部品でも独逸製が混じってんじゃないんかなぁ。
304日本チャチャ:03/05/08 20:32 ID:EQqzzXsm
ドイツな〜
その技術力の強いドイツ4月の失業率10.8%
前年度に比べ1.1%悪くなっている。 旧東ドイツ14% 西ドイツ8.8%
やはり、旧東ドイツが足を引いてるな
この事を考えると北と南がワンコリアになると(r
305日出づる処の名無し:03/05/08 20:41 ID:E0f4+dfx
>303
それってフィリップスの電球だったでしょ(w
306日出づる処の名無し:03/05/08 20:54 ID:TWapwGVm
>>303
スタンレー電気はレッキとした日本の会社ですよ。
しかも確か世界で初めて高輝度発光ダイオードの生産、商品化
に成功した日本が誇る企業の一つです。
(カラー液晶開発したのもここじゃなかったかな)
307日出づる処の名無し:03/05/08 20:58 ID:TWapwGVm
↑ 生産 ⇒ 開発。

発明したのは有名な西沢潤一博士。
308日出づる処の名無し:03/05/08 21:03 ID:E0f4+dfx
>306
スタンレー電気のガソリンスタンド関係に補修部品を卸す事業部では、ランプは内製していませんです(w
確かフィリップスあたりから買っていたような。
309日出づる処の名無し:03/05/08 21:42 ID:TWapwGVm
>>308
ガソリンスタンドに卸してるかどうかは知らないけど、スタンレーは自動車ランプも作ってるよ。

ていうかそのレスは>>303にするべきでは?
俺のレスの内容が間違ってるような書き方やめてくれ。笑われる意味もわからんし。
310303:03/05/08 21:46 ID:z+BaY5Ad
風呂入ってる間に沢山のレスありがとうございます。
え、フィリップス?
実は珍しいので箱を未だに持ってますが、
思いっきり MADE IN GERMANY って書いてんですが・・・
試しにHP確認してみたら、なんか微妙な・・
所謂日本設計の製作独逸って奴ですか?
独逸も下請けやるんですかね?
なんか目から鱗ですた。
311日出づる処の名無し:03/05/08 21:52 ID:E0f4+dfx
>309
失礼しました。
ランプは作ってますよ。
でも、何故か補修用部品は外から買ってくることが多いんですよね。
不思議〜。
312日出づる処の名無し:03/05/08 21:53 ID:E0f4+dfx
ドイツの関連会社は、生産はやってないですね。
多分、外部から買って来たヤツかと。

まあ、この会社に落とされたし、どうでも良いんだけど。
………クソ〜がんばったんだけどなぁ………。
313日出づる処の名無し:03/05/08 21:55 ID:E0f4+dfx
>310
一応創業83年の純日本企業です。
現社長は三代目ですね。

こんなに企業研究しているのに………落とされますた………。
314303:03/05/08 22:14 ID:z+BaY5Ad
>313
・・え〜なんか古傷に触れたみたいで、すんませんですた。
車のランプ交換なんて始めてでしたんで、簡単に考えれておりますた。
そーいやフィリップスってオランダメーカーなんですよね?
で、なんでMADE IN GERMANY?
日本設計で独逸製作でオランダ販売の日本製??

うー良く判らんですぅ。
315 ◆I8NA0FaViA :03/05/08 22:18 ID:b58Gt+FT
>>265
そういう意味では、日本のマイクロソフトがサボってますわな。
プロパティ(資産)なんて言われて、ぱっと分かる日本人なんて
そう多くは無いだろうに。
>>285
有名な製図用具は、妙にドイツ製が多いなぁ。たしかに。
>>288
ドイツ語発音ならロットリン「ク」が正しいのではと、個人的には思うのですが…。
>>313
スタンレーの社名の由来には感心しますた。
316日出づる処の名無し:03/05/08 22:18 ID:E0f4+dfx
>314
いえいえ………。もう過去のことですから。
さて、修繕用のランプ自体は規格品なので、何処のメーカーのを買っても形は同じなのです。
同じスタンレー電気のブランド商品RAYBRIGでは、高輝度、高付加価値の商品群を展開しているようですが、
こういった修繕用の部品は、RAYBRIGブランドで展開していないので、コストの関係から
ドイツの工場で作ったどこかのメーカーのランプを輸入して、パッケージングしたんではないかと。
317日出づる処の名無し:03/05/08 22:23 ID:M0Yy8rub
経済だけだと、日本とドイツは、いい勝負で、イギリス、フランス、イタリアが
その次くらいだけど、

経済と文化で比べると、

日本=イタリア>>>フランス=イギリス>>>>>>>ドイツ

実際、世界での文化の人気でも日本とイタリアが世界制覇している。
318日出づる処の名無し:03/05/08 22:25 ID:Ufk4tGUY
>>317
ドイツ文化の方が日本には親しみがあるのでは?
319303:03/05/08 22:34 ID:z+BaY5Ad
>316
えーまとめとして、オランダ製作の独逸ポン引きで日本販売だすか。

なんか《じゃあまにぃ魂で夜を照らしてるんだぜェ》と思っていた自分が恥ずかすいです。
320日出づる処の名無し:03/05/08 22:37 ID:E0f4+dfx
>319
大和魂で世の中をてらしたければ、RAYBRIGブランドのランプを使ってください。
落とされましたが、良い会社だとは思ったので一応宣伝。
ちなみに、内心ではライバルのPIAA(これは市光系です)を使うのも良いとおもっとります。
321日出づる処の名無し:03/05/08 22:40 ID:ucYuiecW
ヨーロッパでは、日本文化より中国文化の方が、早く多く伝わっているのに、
文化的な人気は「日本>中国」なのはなんででしょう?
322303:03/05/08 22:46 ID:z+BaY5Ad
>320
いや実はそんなに拘ってないので、球切れしたら考えます。
フォレスター買った理由も本当に実用性だけですので。
ちなみにノンターボのMTのスモークガラスやリアウイング無しだす。

いつのまにやらスレ違いになってすんません。
323日出づる処の名無し:03/05/08 23:12 ID:7CLholza
>317
日本もドイツも不況真っ只中なのになぜ?

つーか
>実際、世界での文化の人気でも日本とイタリアが世界制覇している。
の根拠はなに?
どこの文化が人気あるかなんて、わかるのか?
アメリカとイギリスにいたがそんなん分からなかったぞ。

>321
欧米では
「日本=中国」です。
チャイニーズレストランで味噌スープとか寿司とか出てくるし。
逆にジャパニーズレストランで飲茶とか出てくるし。
324日出づる処の名無し:03/05/08 23:13 ID:Iw7MQlsm
http://www.0823.org/
三浦和義HP
325日本チャチャ:03/05/08 23:35 ID:EQqzzXsm
>>322
HIDにすると球切れなし (店主の話では、寿命が来ると赤紫色になるそうです。 しかし今まで見たことないそうです。)
私は、ベローフH4 Hi/Lo切替タイプをバイクに付けました。
夜の高速も安心感があり、ついついスピードが出がちになりますが(w
スタンレイ、レイブリック、ベローフ いずれも日本の会社ですが物は、良いです。
326日出づる処の名無し:03/05/08 23:38 ID:uirSN64W
>>323
>欧米では
>「日本=中国」です。

それでもって、
「日本の首都は北京です」
「中国の首都は東京です」
なんていわれてしまうと鬱だ。
327日出づる処の名無し:03/05/09 00:48 ID:YG0eg3tW
>>323
>チャイニーズレストランで味噌スープとか寿司とか出てくるし。
>逆にジャパニーズレストランで飲茶とか出てくるし。

だからといって

>欧米では
>「日本=中国」です。

とまでしてしまうこともないんでないかな。国の区別は付いていても
それがどの国のものかなんて案外判らないもんだし。
328日出づる処の名無し:03/05/09 00:56 ID:RNv5NZam
バイエルの医薬品は有名。シプロフロキサシンなんかは、感染症の治療に欠かせない。
329日出づる処の名無し:03/05/09 01:18 ID:7IqAL9Rz
例によって自称海外通が恥を書き捨てしているな。
330日出づる処の名無し:03/05/09 01:28 ID:Cy89aL0L
>>282
ロンドンから移動してみろ。北欧でもドイツでも
食い物にかけちゃぁ天国だと思えるぞ・・と思った20年前。
331日出づる処の名無し:03/05/09 01:31 ID:Cy89aL0L
>>291
サイバーナイフ?  電脳ナイフ?  いや、マジわからん。教えてくれろ。


話飛ぶが、「工具」ってのの精巧さと丈夫さと言う面でもドイツは「買える」と
思うんだけれど、みんなどう思ってるんだろ。
332日出づる処の名無し:03/05/09 01:33 ID:Cy89aL0L
>>293
貰ってそのままガリバーに持っていけば、DVD-RWの外付ドライブ買う足しくらいには
なるんじゃないだろうか。

貰っておけば?
333日出づる処の名無し:03/05/09 01:38 ID:Cy89aL0L
>>301
残酷だなぁ(笑)

食えるモノか呑めるモノか、喫えるものか、さもなければ売って金になるモノ。
それ以外をあげたら、そりゃ迷惑でしょうに。
334日出づる処の名無し:03/05/09 01:43 ID:Cy89aL0L
>>317
えっと、技術話題中心のスレなんで軽く。

イタリアの経営学と言うのは、結構優秀です。
徹底的にアグレッシブな手法ならアメかもしれませんが、欧州大陸的な
場所では、アメ方式も万能の神じゃありません。

案外、不況脱出とかそういう処方箋も含めてイタリアの経営学はバカに出来ない
です。
335.:03/05/09 02:17 ID:A29Uv0mC

イタ〜りぁ、と言えば、メディチ家ですか・・・。
336日出づる処の名無し:03/05/09 03:05 ID:RNv5NZam
>331
放射線科領域で使われる医療機器です。確か、日本のファナック製の産業ロボットが搭載されています。
脳腫瘍等に使用されます。
337日出づる処の名無し:03/05/09 04:35 ID:2hTPGRQZ
>>336
勉強になるな、このスレは
338日出づる処の名無し:03/05/09 10:15 ID:j9jWcCLg
>327
盆栽が中国の文化と思ってたり、
ニンジャやサムライが中国にもいると思ってたり、
日本と中国は言葉が通じると思ってたり・・・。
とにかくごちゃごちゃ。内陸に行くほど。
てか日本と中国を区別する理由がない、って感じかな。
339日出づる処の名無し:03/05/09 12:17 ID:YG0eg3tW
>>338
どこそこの国の人間が日本と中国を区別できてない
からといって悲観するのはなんだかバカバカしくなってきた。
どの国でも無知な人間には際限がないものだし、
その人間のレベルにこちらが合わせてやって、こちらががっかりするなんてアホらしい。
日本みたいな文化大国は稀だし、それを広める努力もしてきたのだから。


340日出づる処の名無し:03/05/09 13:02 ID:eBfTHEMa
白人(ドイツ)>>>>>>>>>>>倭猿(日本)
341日出づる処の名無し:03/05/09 13:59 ID:AgVifYVL
祝!!! ロケット打ち上げ成功!!!

 文部科学省宇宙科学研究所は、9日午後1時29分、
鹿児島県内之浦町の鹿児島宇宙空間観測所から大型固体
燃料ロケットM5・5号機で小惑星探査機「ミューゼスC」
を打ち上げた。

 4年後に、地球から約3億キロ・メートル離れた小惑星の
岩石片を採取して地球に持ち帰る。世界初の試みで、成功す
れば米国がアポロ計画で1969年に月の石を持ち帰って以
来の快挙。世界88万人の名前を刻んだボールも搭載しており、
小惑星に送り届ける。M5打ち上げは2000年2月の4号機
失敗以来3年ぶり。

超えられない壁がまた一つできたな。 どうする?チョン?
342日出づる処の名無し:03/05/09 14:06 ID:Y1kAnW3A
不況でも自力でロケット打ち上げれる国、すげーな
343日出づる処の名無し:03/05/09 14:21 ID:enJKmWp2
イオンエンジンまんせー
344日出づる処の名無し:03/05/10 20:11 ID:EvjJRDcA
Your Name Could Make A "Deep Impact" On A Comet
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2003/may/HQ_news_03161.html

NASAが彗星に探査機ぶつけるんだって。
んで名前の入ったミニCDをそれに乗っけてくれるんだって。
345.:03/05/11 01:32 ID:Mlg/MVBk

おれは、ポルシェくれるんなら、もらうな。
346日出づる処の名無し:03/05/11 01:37 ID:k60NH0sv
T34(3万)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五号パンテル(6千)
したがって
イワン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリッツ
347 ◆I8NA0FaViA :03/05/11 01:38 ID:FoDk1bex
>>338
それはしょうがない。だって『漢字』を「字」として認識できない文明圏の
ほうが、今の地球では多数派なんだから。
(だからこそ、海外からは漢字が「ミステリアス」な字に見えるんだろうけど)
>>340
カエレ!
>>345
クルマって、メンテが大変よ…。持ってるだけで税金や駐車場代とか掛かるし、
車検はあるし。
348.:03/05/11 17:33 ID:q3mcMNLB
>347
「メンテが大変」

あの〜、常識を何でいまさら・・・。そんなんわかってるって。
現時点ではおれは国産車一台しかないが・・・。
349日出づる処の名無し:03/05/12 15:11 ID:WlZV8x7U
しかしポルシェともなると維持費がかなり大変そうだ
350日出づる処の名無し:03/05/12 15:23 ID:sEn8bhoW
>>339
そうそう、細かいことに拘るな。
数年前まで(今もか?)米で一番人気がある日本人はブルース・リーだったんだから。w

>>348
まあ、347が言いたかったのはパーツ代が馬鹿高い!の意味だろ。
そうキムになるなよ。
351KKK ◆9WL.xpPRwY :03/05/12 23:11 ID:3elRDtA7
>350
キムになって如何する! と一応ツッコんでみる。
352日出づる処の名無し:03/05/13 02:19 ID:u6P9sih9
>>351
ネタにマジレス(ry とボケ返してみる。
353.:03/05/15 16:27 ID:XuQe00JN

ねぇねぇ、ベンツオーナーは、維持費どうなんだろうね?

国産ホンダ車(初期型プレリュード)乗りとしては少し興味(+)。
354日出づる処の名無し:03/05/15 16:31 ID:yCh8RMjB
「北の核関連物質、独メーカーの密輸摘発」

zakzakより。ドイツの技術力の面目が保たれたな(w
355日出づる処の名無し:03/05/15 17:32 ID:Hx8lm833
カネがあるんだったら、トヨタのセンチュリーも検討してみてね・・・
356日出づる処の名無し:03/05/16 02:20 ID:mQOEOBUc
>>353
一昔前に「車検ごとに80万も取られてやってられねー」と手放したつう話を
取引先の社長に聞いたことがあるんだが・・・本当のところは知らない。
357日出づる処の名無し:03/05/16 03:27 ID:bjPWO0kO
358日出づる処の名無し:03/05/17 21:30 ID:tkPYA08k
age
359山崎渉:03/05/22 02:39 ID:+mg3R2Qm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
360:03/05/22 09:27 ID:NeofCmwi
      ↑何コイツ。
 
いろんなスレに無意味な顔文字出てきやがると思ったら、今度はJR?
361日出づる処の名無し:03/05/22 22:00 ID:ljMNSOJb
>>360
2ch全域に出没するスクリプト荒らし。
あまり害はない変な奴。
ここ見てみ↓

山崎渉のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042424036/
【鯖停止】山崎渉特定のガイドライン【賠償問題】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1051170155/
山崎爆撃の一部ぐらいは削除してもらえないものか
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053524621/
362日出づる処の名無し:03/05/23 00:29 ID:Mrdhg1W/
>>361
「保守sage」の変形と思われ。
363朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 01:27 ID:plBC2wss
おまえらが勝手に親近感を感じてる、ドイツの本音!!


【ニューヨーク21日共同】
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は21日、
ドイツの化学・医薬品大手バイエルの一部門「カッター・バイオロジカル」が1980年代半ば、
エイズ対策のために開発した加熱血液製剤を欧米で販売する一方、
旧式の血液製剤を日本などアジア諸国や南米向けに輸出していたことが分かったと伝えた。


http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003052209.html
364朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 01:28 ID:plBC2wss
イエローは、劣等人種♪
仲良くやろうぜー、やっぱ白人が一番の人種な訳だw
365擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/05/23 01:30 ID:UjmDEQNJ
>>364
何を根拠に言ってるのだ?
イエローのクセに馬鹿がいるとはとんだビッチ野郎だ。
366朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 01:37 ID:plBC2wss
>>365
日本って何で、売ってもらえなかったの??

偉そうに言ってるけど、他のアジア諸国と同じ扱いされてるけど…
367日出づる処の名無し:03/05/23 01:42 ID:jVXL326O
<<366

原因は日本側にある。日本のエイズ権威学者が加熱製剤の推進を阻んだからだ。
薬害エイズ問題を調べてみるといいよ。理由がわかる。
368日出づる処の名無し:03/05/23 01:48 ID:LhGaDbvR
>>363 >>366
それがどうした?当時の国内の状況を調べてみろ。
369日出づる処の名無し:03/05/23 01:49 ID:LhGaDbvR
>>366
帝@大の安部なんて、地雷を踏んだだけだ。
370朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 03:23 ID:qRIA0S9n
>>369
何で?俺が調べないと、いけないの??

ちゃんと説明しなさい!!
371日出づる処の名無し:03/05/23 07:35 ID:gzlCOjdi
めんどいなぁ。簡単に言ったら、年寄りのバカが外国で非加熱製剤
が危険だからって禁止されたのにも関わらず、大丈夫だと言い張っ
て安値で買い叩いて日本の輸入してばらまいた挙句にHIV感染者を出
した事件があったのよ。

日本人なら大抵知ってるが、詳しく知りたければ緑十字で調べれ。
372朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 08:16 ID:xkodzjdv
>>371
優しいな、いや易しいのかな!?
373:03/05/23 09:02 ID:xqTTXyeL

朴ってさ、何で知らないわけ?
単なる常識ないヤツ?
374朴 ◆Dj4X1lHHxA :03/05/23 09:52 ID:xkodzjdv
>>373
日本のニュースなんて、見ると思ってない癖に…
375        :03/05/23 10:03 ID:m6kYiSI+
朴って何も知らないんでしょ?
李朝時代の身分制度とかw
376:03/05/23 10:31 ID:PFojo77q

ハンドルからして、センスねぇよ、マジ。
ひねりが欲しいよ、もうちょい。
377日出づる処の名無し:03/05/23 10:59 ID:85lc3Fvq
 _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)



378日出づる処の名無し:03/05/24 03:14 ID:Ez/WPYmT
>>371
正確には「ミドリ十字」ね。現在の三菱ウェルファーマ。
379371:03/05/24 16:16 ID:OceRGKHm
素で緑十字って記憶してた。サンクス。
380日出づる処の名無し:03/05/25 16:18 ID:9dAJE9VB
>>377
ワロタ
381日出づる処の名無し:03/05/25 17:33 ID:eHcJH+U6
>>377 馬鹿受け
382.:03/05/25 21:31 ID:+7DWGOXA
NHKつけたら、フォルクスワーゲンの取締役が出てて、
「なんちゃら・ビュッフェルフォーファー」氏ですと。

たまにドイチェの言葉に触れると、実にいかめしい感じがタマラん。
首相はシュレーダーだしなぁ。なんか名前だけはカコイイ。
ただワールドカップの時ドイツ代表の守護神の名前が「オリバー・カーン」で、
「人と猿の合いの子では?」としてかつてTVに出たりした例の
「オリバーくん」思い出して笑ってしまいましたが。
383 ◆I8NA0FaViA :03/05/25 23:52 ID:d04PogxQ
>>382
あまり関係無いが、カーンがキーパーに付いている日は
スタンド裏から「バナナ」が投げ入れられる事があるらしい(w
↑マジで。
384日出づる処の名無し:03/05/26 01:09 ID:r7qwh6PI
>>377
最近一番のヒット作だな。
385日出づる処の名無し
>>383
更にスレタイとは関係ない話。


数年前、アウェーの試合で初めて観客がカーンに向かってバナナを投げ込んだとき。

カーン、バナナを拾う。

おもむろに皮をむき、食った!

食いカスの皮を観客席に投げ返した!

・・・こういう事が何度かあって、今はカーンが出場する予定の試合ではバナナは持ち込み禁止らしい。


そう言えば、カーンは世界最高のGKだけど日本のGKは評判悪いね。
トルシエも「もっと良いGK、およびGKコーチが欲しい」なんて言ってた事があったような。
GKの技術については、未だ日本はドイツに遠く及ばないという事か。