【どうなの】世界を制覇する日本製品【実際】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レニングラード
斜め上の民族のさらにその下僕がよく「**で我が国は日本を追い抜いたニダ」とか
言ってますが、まぁ奴らはさておき、実際のところ日本製品で世界シェア上位の
ものってどのぐらいあるのでしょうか?

あなたが知っているものがあれば、その製品名とシェア何%ぐらいなのかを
書き込んでいってください。

とりあえず一つ。 高級化粧筆 世界シェア70%以上

…といった具合に小さな商品でもokですのでどんどんお願いします。
2船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 :03/03/04 18:45 ID:otbLYmOU
韓国製に見せかけた日本製品
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/

 やることが「一目瞭然で」汚いなー(笑い
3日出づる処の名無し:03/03/04 18:46 ID:GgByq6Tc
それより、世界を制覇したあの国の製品にどんなのがあるか知りたいな。
4日出づる処の名無し:03/03/04 18:49 ID:KvGetoDp
WACOMのタブレット(PCで絵を描く時使うヤツ)
シェア80%以上で90%目前らしい

http://www.wacom.co.jp/
5日出づる処の名無し:03/03/04 19:20 ID:Ts0xQXxG
>1はもしかして広島でつか?
さっきローカル番組でやってました
はくほうどうの化粧筆
6日出づる処の名無し:03/03/04 19:21 ID:rqLytf6c
>>2
あんた本当におもしろいわw
どっちかって言うと
「やること」が一目瞭然で「汚い」って感じだけどなw

ちなみに、リンク先はゲイビデオだから免疫ない人は見ないほうがいいよw
7日出づる処の名無し:03/03/04 19:32 ID:On2OzGMX
日本製品の世界シェアNO1は結構有るけど
国別でいえば
アメリカ>ドイツ>日本じゃなかったかな ソース日経
韓国は、造船、Dラム、液晶、女子ゴルファー後なんか会ったけ
8日出づる処の名無し:03/03/04 19:42 ID:wYnEt8PJ
日本のトップ企業の外国人も持ち株比率が高いぞ(鬱
9日出づる処の名無し:03/03/04 20:03 ID:onj11pIm
>>7
前世代携帯。
10日出づる処の名無し:03/03/05 22:00 ID:h7McaeHz
>>4
危ういところで、統一教会に乗っ取られそうになった会社ですな。
がんばれ!!。
11日出づる処の名無し:03/03/05 22:11 ID:QnbiqTIL
>>7
へえ。日本よりドイツのほうがあるんだ。
あなどれないな、ドイツ。
12日出づる処の名無し:03/03/05 22:35 ID:aZGT68iD
鮒無視ってロクなこと書かないね。
13日出づる処の名無し:03/03/05 22:47 ID:ONx0Pgzc
なぜレニングラード?
14日出づる処の名無し:03/03/05 22:51 ID:3qplI8o9
>>7
あれ?造船って日本が抜き返してはずだよ。
15 ◆I8NA0FaViA :03/03/05 23:04 ID:OE2SAjGr
「○○製」っていうけど、その会社の国籍とパーツ類の国籍が違うのは
今じゃ当り前だから、「最終的に組み立てた国のこと」を指すのかどうかとかを
決めないと、この論議は不毛だよ。

例を出すけど、たとえば電子レンジでは心臓部の「マグネトロン」という、強力な電波を
放出するための部品がある。ここが作れなければ、製品としての電子レンジを製造していても
「ウチが電子レンジを作りました!」と胸を張っては言えない。
調べてみると、世界で使われるマグネトロンの80%のシェアを握っているのは、日本企業だった。
ttp://www4.plala.or.jp/infobell/teima/top.html
↑の「東邦金属」という会社がそれだ。

でもこういう事って、調べてみると面白いね。:−)
16日出づる処の名無し:03/03/05 23:11 ID:989eWXz8
>>14

また抜かれたよ。
大型タンカーなどに限れば、日本の方が遙かに上だが。
17日出づる処の名無し:03/03/05 23:18 ID:AkrAh0s6
先進国と後進国を比較することに意味あるんスか?
18日出づる処の名無し:03/03/05 23:20 ID:AkrAh0s6
↑んなこといったらキリがないでつね。
ごめんなさいです。
19偽プ○ダ ◆QeYBaiERz2 :03/03/05 23:25 ID:J0/VWfdU
>>15
否定はしないが、最終的に組み立てた国?ってのは、いかがなもんでしょうか?
それより、貴見の主旨であろう、主幹部品の供給国って方がいいんでない?

でないと、中間財を韓国に供給してやってる日本は?
韓国車なんて、20年位前の日本車のエンジン積んでるんで無かったか?
ひゅン大なんか、三菱の子分みたいもんだし。
20日出づる処の名無し:03/03/06 00:40 ID:kgodRheC
造船で韓国に抜かれたり抜いたりと言う話が出てるけど
その船のスクリューも日本の企業が高いシェアを持ってるって話らしいねぇ。
こういう部分に強みを持ってる日本はまだまだ大丈夫じゃないかと。

参考リンク
ttp://www.tnagao.org/saku3_08.html
21日出づる処の名無し:03/03/06 23:30 ID:M572EjAj
>20
しかし、スクリューだけだったら悲しいものがあるぜ。
22日出づる処の名無し:03/03/06 23:36 ID:jisxatC5
主に携帯電話用半導体に使われる
ガリウム砒素半導体も、日立系列の会社が
世界シェアの7割くらいだったような。
23北の国名無し:03/03/06 23:40 ID:XgGJJyFg
>>21
スクリューを馬鹿にしてはいけない
エンジンの能力をフルに発揮するのも、また燃費を左右するのも皆スクリュー
しだい、昔冷戦時代に東芝のスクリュー研磨機を当時のソ連に輸入して大問題に
なった。以後ロシアの潜水艦の音が小さくなって一時潜水艦探査が難しくなった
事もあったよ。
24日出づる処の名無し:03/03/06 23:42 ID:bVY/4S5Y
>>21
民主・長尾たかしのホームページ、ですか。
ま言ってることは理解できるよ。
25パトリオットレフト:03/03/06 23:55 ID:5PIPSnm9
>>21
いやいや、スクリューというのは、旋盤工の妙技が光るものなんですよ。
そもそも、日本の技術力というのは、そういう細かいものの中にこそ真髄があるのです。


でかいものを作るより、小さなもの、細かいものを作ることにこそ、本当の技術は光るのです。
工業製品でも、建造物でも、基本はパーツ。
でかいものというのは、所詮その小さいパーツの集まりなのですから。
26日出づる処の名無し:03/03/06 23:56 ID:I9Zv91DE
と押し葉のココム違反ってスクリューだったのか

27日本チャチャ:03/03/07 01:01 ID:IIJxnTqO
スクリューを研磨する機械は、確かに精度のいる機械だが
最終的に仕上げするには、まだまだ人間(職人)の手が必要です。
だから20で指摘してるように日本のシェアが高いのです。
28日出づる処の名無し:03/03/07 01:06 ID:tSU2ueFj
>>15
強力な電波を放出する物体のno1シェアは韓国ですよ?
29日出づる処の名無し:03/03/07 02:25 ID:xTlSXtO/
>>7
ドイツのシェアNO1ってなんなんだろ・・
30日出づる処の名無し:03/03/07 02:48 ID:JcpCe1VV
超精密小型モーター
トンネル掘削機
デジカメ
非球面レンズ

詳しくは知らんけど少なくとも世界シェア9割以上
31日出づる処の名無し:03/03/07 02:53 ID:vUZnxb5c
>>29
シェーバー。。。かな?(BRAUNとか。。。)
ゾーリンゲンの刃物は、欧州ではシェフィールドとならんで有名だし。。。(アジアでは京都?)

>ここむ事件
ジャパンバッシングの頃でしね。実は、日本叩きたいが為に、雨がでっちあげたとか。。。うろ覚えスマソ;
ちなみに一時期北米でポルシェ928、924が売れまくったことがありました。
そのとき、シャフトのブレを補正するバランサーの特許を三菱がもっていて、ポルシェが売れれば売れるほど、ウハウハだったそうでし(身内関係者より)
32:03/03/07 02:58 ID:7RTx5HQG
もしも、今の日本がかの国の民族だったら、
毎日年中ウリナラマンセー祭りやっているのだろうか?
それとも、今の地位だからこそ、マンセーであって、
本当にトップに言ったら、マンセーなんてあきてしまって
やらないのだろうか?
33731部隊:03/03/07 07:54 ID:4uy7iZNj
>>32
おちめのチョッパリはみじめ。
てめえら滅芒種だろ。
34日出づる処の名無し:03/03/07 09:29 ID:DbzeicXS
>>33
粗悪燃料だな。それとも、朝から釣りか?
もうちょっと頭使って面白い文章書けよ(w

落ち目は朝鮮だろう、世界的に言って。基礎技術に
ほとんど金をかけないで日本・欧米のパクリをいつ
までもやってる。得意のウリナラ起源をいくら唱えて
も失笑を買うだけで全く相手にされない国。見てて
本当に哀れだよ。

先端分野の学会で、でまったく朝鮮人の論文が出
ないのことに、朝鮮人は危機意識を持たないのか
ねー(w
35朴正熙:03/03/07 10:08 ID:5ZdvpMy0
>>34 本物っぽいけど、たぶんピンポンダッシュだねぇw
36 :03/03/07 13:02 ID:/w8/ujot
>>31
サイレントシャフトのことかな?
あれってボルボじゃなかったけ?
37日出づる処の名無し:03/03/09 06:00 ID:zK63YI01
世界標準機構 が問題。

超ハイテク分野は、日本の意見が通りやすいが、
超ハイテクが、必ずしも儲かるとは限らず。

通常のハイテク分野の場合、市場の独占力を無視して、
その後、世界標準機構が 日本に不利な決定をくだす
38日出づる処の名無し:03/03/09 09:59 ID:3Cb6eHmD
http://ruliweb.intizen.com/ruliboard/read.php?table=hb_man&page=2&num=11213&find=&ftext=
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘

すげぇーよ韓国、ありえねぇ〜!!



39日出づる処の名無し:03/03/09 10:33 ID:jANmiMet
>>31
刃物に関しては、今は日本の関がシェアbPだよ。
アメリカのナイフメーカーで大量生産される質の高い刃物は
今ほとんどここのものが占めてる。
あとはゾーリンゲンとライヨールでシェアを分け合っている、ってところかなあ。
シェフィールドはほとんど全滅状態なんじゃないか?
最近は安い中国のものも増えてきたみたいだね。
40日出づる処の名無し:03/03/09 10:47 ID:LzYwtLPa
前、TVで仕上げでスクリュー削ってるのみたことあるよ。
かなり微妙な角度をつけなくちゃ回転したときに立つ泡で
スクリューが破壊されちゃう、とか言ってた。
で、その仕上げは日本の職人が手作業で削ってる。
かなりでかいスクリュー削っててびびった。
4139:03/03/09 10:47 ID:jANmiMet
すまんナイフの最大の供給源のひとつであるスイスを入れ忘れた。
42日出づる処の名無し:03/03/09 11:34 ID:0loTR9Zj
↑それだ!!
スイス軍御用達の十特ナイフは使い勝手がいいしね。
43日出づる処の名無し:03/03/09 11:41 ID:AuDYQB7B
test
44日本の職人:03/03/09 11:57 ID:afBrPSVV
このスレで日本万歳するのはいいけど、さらなる向上を忘れてはいけない

マンセーするだけなら韓国人でも出来る
45日出づる処の名無し:03/03/09 16:23 ID:z2lYUpWz
>>1
かなり極論ではあるんだけど、最終消費物と言うかエンドユーザーが直接金を出して
入手するもの、と言うのはシェアを競わなくてもいいと思うんだけどね、もう。
46日出づる処の名無し:03/03/09 16:24 ID:z2lYUpWz
>>6
関係者以外知らないURLだよね。紹介してるって時点で自爆してるよな。
・・・URL飛んで鬱になったわい。
47日出づる処の名無し:03/03/09 16:26 ID:z2lYUpWz
>>21
そうでもないよ。スクリューなかったら船と言う構造体は成立しないもん。
48日出づる処の名無し:03/03/09 16:27 ID:z2lYUpWz
>>26
スクリューを作る(削る?)「あるものを作るための機械」の方。
49日出づる処の名無し:03/03/09 16:31 ID:z2lYUpWz
>>29
新聞印刷用の輪転機なんかはそうだね。
とにかく堅牢で丈夫で正確で、そして使い方が複雑怪奇。

紙を切断する大型カッターなんかもそうだったはず。基本性能が優秀。
50日本チャチャ:03/03/09 21:44 ID:xDZ+uoqu
22でさりげなく指摘しているGaAs半導体だが製品として世に出てきたころ
これを製造できたのは日本のベンダーのみであるが最新の情報がないので
現在は他国でも製造してるかもしれない。 GaAs半導体の特徴だが
Si系半導体に比べ高周波動作,低ノイズ,処理速度がすぐれている等があげられる。
製品で比べると船に積載されているフェイズドアレイレーダは、他国でも製造しているが
航空機の搭載しているものは、日本の三菱製だけでありGaAs半導体のため、小型軽量化
できたのだある。 ただし1部欠陥品との噂があるが噂の領域をでていない。
砒素金属を製造しているメーカは、いわき市のFurukawa一社で世界シェア70%以上です。
しかし最近GaAsからGaHに移りつつありますが
51日出づる処の名無し:03/03/09 21:52 ID:WdTZYN8x
>>50
地元にそんな会社があるとは知らんかった。
古川精機だったら知ってるけど。

地元で有名なのはアルパインかな?カーナビでかなりのシェアらしい。
52日本チャチャ:03/03/09 22:05 ID:xDZ+uoqu
>>44
日本を支えている職人さんでありますか
ご苦労様です。
大丈夫だと思います。
技術開発している者たちは、企業内でスレイブと呼ばれながらも
かなり頑張っています。ノーベル賞を取った田中氏のように
本人たちは、それが生きがいみたいなところがあるのでスレイブ
と思っていないでしょうが
それにここのスレに集まっているような技術を生み出していけば
いいと思います。 かの国ではここの技術はオパーツみたいな感じ
でしょう
53名無し浪人 ◆jycXJ7FBKE :03/03/09 22:24 ID:Y1IYv7wz
>>51
いわき市の方ですか、私は宮城ですけど
仕事で時折行きますよ。
いわきは、海があり、魚がおいしく人も親切で
大変好きな街です。
これからもよろしく!
54日本チャチャ:03/03/09 22:26 ID:xDZ+uoqu
>>51
古河機械金属鰍ナす。国際的な取引をしているので
FURUKAWA CO.,LTDと名乗っている。
そうですかアルパイン→カーナビ→GaAs半導体
つながりますな〜
古河は材料工場ですよ
55日出づる処の名無し:03/03/09 22:29 ID:ZOYNziYN
日本は航空機産業がいまいちって聞いたのだが、どうなのよ。
確かにYS-11ぐらいしか飛行機作ってないね。
56日出づる処の名無し:03/03/09 22:41 ID:qVsn5RNI
YSから本格ジェット旅客機に行こうとしてアメに潰された。
コミューターに絞ってればそこそこ行けたかも知れない。

戦闘機はF2の時にこれまたアメに潰されF16ベースの共同開発という名目で技術をタダ食いされた。

旅客機は、アメでも一国では難しくなってるから、日本単独ではもう無理だろうね。
戦闘機のほうはアメがじゃましなければ可能性はある。(但し武器輸出を認めてもらわんと・・・
57日出づる処の名無し:03/03/09 22:54 ID:qVsn5RNI
>>55
この位かな(軍ヲタじゃないので不正確
三菱:F1、T2、MU2、MU300
富士重工:T1、FA200エアロスバル
川崎重工:PS1、US1、C1、T4
5851:03/03/09 23:09 ID:WdTZYN8x
>>53
魚くらいしかないですが、いらっしゃった時はゆっくりしていってください。

>>54
>古河機械金属
どうやら電子材料部門の工場があるようですね。
>アルパイン
アルプス電子の関連会社のようです。
アルプス電子が韓国に作った会社は現在LG電子部品という会社になっててちょっと鬱。
59日出づる処の名無し:03/03/10 00:04 ID:I9rhi/7E
>>36
身内に関係者がいて、その人に確認したのですが、三菱なんだそうです。
60日出づる処の名無し:03/03/10 01:10 ID:MjW7BF+P
記憶がうろ覚えですが、ニットか何かで手作業でも出来ない
縫い目が無く織ることの出来る機械を持っているのも日本の企業
シェア100%です。
パリコレか何かでジャパンマジックと言われていました
61日本チャチャ:03/03/10 01:46 ID:AxlsIpPD
>>60
補足:体の形に合わせて立体裁断する部分←こいつが肝心
それに関連するもので手袋,軍手の織機も日本製しかありません
62日出づる処の名無し:03/03/10 04:58 ID:7aDPoQXF

確か、連続したケーブルの長さでトップ技術って言うのは
住友電工と古河電工の独壇場じゃなかったっけ?
太平洋横断ケーブル、みたいな無接続(切れ目=接続箇所が少ない)が重要な場合とか。
63日出づる処の名無し:03/03/10 17:38 ID:yAhD9k6j
>>36,59
バランサーシャフトでそ、三菱のは。
64日出づる処の名無し:03/03/10 18:16 ID:2TxOgdGn
アゾのCDRはどうよ?三菱独占。
65日出づる処の名無し:03/03/10 18:38 ID:+UE6h+8l
>>64
なんですか、それは?
66日出づる処の名無し:03/03/10 19:15 ID:GeLQFmDz
アラブ首長国連邦に出かけた時、
オフィス街の交差点で立ってたら三菱で横付けされました。思わずあとずさりしたら
「ミツビシーナンバーワーン!グーーーーッ」といって手を振りながら
去っていきました。けっこうあります。こういうこと…。
67:03/03/11 03:10 ID:NOtKF3MR
日本の成績票っていう、本出てるけど
経済、環境、政治、文化等からあらいとあらゆる面で
世界の順位を比較するという企画…。
ほとんど、トップクラスでした。
日本のライバル?韓国には、比較順位のトップ5に
ほんんど入ってないので、ランク外ってことでしょうかね。
68日出づる処の名無し:03/03/11 04:59 ID:CavLIEaF
小泉は何故、施策を打たないの?

1・少子化施策: 子供ひとりに一千万支給  インタゲのおまけ付
           小児科保険点数倍増
2・失業対策: 各地に失業者最低住居&給食センター設立 無制限利用 インタゲのおまけ付
          雇用費100%融資制度 インタゲのおまけ付 ただし利益は100%税 
3・税対策: 相続税100%  所得税0%  税収はストックから  中流市場復権

これで、 日本は復活だろ 簡単に思うがね
69日出づる処の名無し:03/03/11 07:40 ID:mfzbTdVX
70日出づる処の名無し:03/03/11 14:37 ID:e3u5zUvj
あげ
71日出ずる処の名無し:03/03/11 15:05 ID:YhNA3w1M
>65
アゾはシアニン系よりも耐光性があるらしい
CD-Rに使ってるのは三菱だけだと思う
(DVD-Rだったかには普通に使用されてるらしいが)

だから俺は長期保存するやつには三菱を使用する
72名無し:03/03/11 15:12 ID:rNB+Rfx2
HDDのモーター
73日出づる処の名無し:03/03/11 16:33 ID:Y7nDVA86
コアになる部品を押さえてる企業は強い。
74日出づる処の名無し:03/03/19 10:39 ID:NAivS17g
age
75日出づる処の名無し:03/03/19 11:36 ID:L4F1sLNW
時計かなあ。時計で有名な国は、スイスと日本だけ。
あと、スペースシャトルに使われてる断熱材も
日本の企業が開発したって聞いた。
76 :03/03/19 12:32 ID:HwcgMPj9
放送用映像機器
世界のどこの放送局でも日本製のカメラ・ビデオを使っている。
NTSC・PAL・SECAM関係なく
主にソニーかパナソニックか池上だが、稀にAMPEXかPHILIPSもあるが日本の
技術のOEMで作っている。
77日出づる処の名無し:03/03/19 17:34 ID:z5jDuvLH
株式上場してなくても日本企業約200社あまりが世界トップシェアをほこってるらし。
株式上場企業を含めると...!!
78日出づる処の名無し:03/03/19 17:38 ID:z5jDuvLH
日本にはナノテクがある。

半導体関連技術は一年がんばれば追いつくぐらいまでなるらしいが、
ナノテクは10年差があれば追いつくのに10年かかるという。
ってことはあらゆる国はほぼ追いつけない。

しかもナノテク日本独走状態。
2010年前後には花開くと言われている。
例)紙より薄いテレビ、蛍光灯。
 自己修復するプラスチック。(←排泄物もだすという。携帯電話などに)
 環境、宇宙、家電などなど全ての分野に応用できる。

情報通信産業により1990年代はアメリカの好景気が続いたが、
次はナノテク産業で日本は好景気になる=世界も好景気
79日出づる処の名無し:03/03/19 17:50 ID:Ear3dnjA
>>78
でも、一部の技術を中国が無断で盗んでいるとの情報もあるので
技術監理は怠らず、慢心せずに精進するのだ。
前、勝って兜の緒が緩んで酷い目にあったから、今度は堅く結んどこう。
80日出づる処の名無し:03/03/19 19:16 ID:i0VYMX5/
ウチの近所にミシン針の3割を作っていると言う会社の本社がある{長野県}
81 :03/03/19 19:27 ID:AlmtKWQc
>>75
日本の時計産業はもうだめぽ。もう最高級クラスの時計を除くと中国で
作ってるよ。 で最高級のクラスではブランド力でスイスにかなわない。

全然儲かってない。
82日出づる処の名無し:03/03/19 19:36 ID:zO2TIwpB
時計のクオーツはほとんど日本製らしいが
83日出づる処の名無し:03/03/20 21:03 ID:oZZlA3oe
クオーツ時計はほとんどロボットが作ってます。
ロボットと競争する中国人かわいそう。
84日本チャチャ:03/03/21 07:48 ID:p6x0Fsu/
>>83
82を少し勘違いしてます。
83が言っているのは、ムーブメントの事ではありません駆動部の心臓となる
時間のタイミングを計るクオーツです。
たしか32kHzのクオーツだったと思います。
ムーブメントについては、世界シェア50%程です。
ちなみにシチズンのムーブメントCL.2035が世界的な標準となっています。
85日出づる処の名無し:03/03/21 08:44 ID:z1Enu6B7
というよりも今日本の時計産業の主力はコンピュータ関連な
わけだが。
諏訪セイコー(エプソン)とか。
86名無浪人 ◆jycXJ7FBKE :03/03/21 09:00 ID:Nh0jBfN0
技術者の皆様の意見をお待ちしてます。

http://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html
87日出づる処の名無し:03/03/21 09:19 ID:36CK0Oyi
世界4大バイクメーカー
ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ
世界4大カメラ
ニコン・キャノン・ミノルタ・ペンタックス
88午前のてんぷしぃろーるvv:03/03/21 10:34 ID:ADl1/5Qi
>>87
生産量ではインドも多いのですが、邦人メーカーのOEMですかね。。。(スズキ、ホンダとか)

建設機械、産業ロボットはガイシュツでしか。。。?
89喧嘩上等のウヨ吉 ◆OHoDI./G.s :03/03/21 17:12 ID:H+VqqLXK
>>87

に加えて、オートバイ用ヘルメットも。
アライヘルメット・ショウエイの2社なんかは2輪4輪問わずプロの評価が非常に高い。
90日出づる処の名無し:03/03/21 17:33 ID:VMhW4rFO
亀レスだけど>>67
途上国に貧乏旅行に行くとわかるけどしみじみと日本の優秀さがわかるよ。
諸外国に比べて日本は〜っていうけど、諸外国って先進各国の事だもんねえ。
91日本チャチャ:03/03/21 18:06 ID:kNJcP5/k
>>89
私もアライを愛用してます。
ケニーロバーツJr2です。かなりいいものです。
アライは全ヘルメットに最も厳しい規格スネルを取得しています。キャップを除く
ジェットヘルメットもスネルを取得してるのはアライぐらいだろうな〜
アライ,ショウエイ以外に国内では、OGK,セタがあります。
海外では、シンプソン,AGV,SOMY,ベルがあります。
92                :03/03/21 18:16 ID:Qu91sUoW
海外のニュースや映画を見てると日本車の多さに驚く!
93日出づる処の名無し:03/03/21 20:11 ID:3loiChdQ
>>60
島精機製作所かな
94日出づる処の名無し:03/03/22 02:38 ID:oYwGNDOI
釣り具や自転車パーツなどのシマノを忘れては困る
95必読書:03/03/22 05:15 ID:63SGMggp
96日本チャチャ:03/03/22 10:06 ID:UM2s8DuK
>>95
新刊書が出ると立ち読みしてました。
文庫版が出版されましたか早速本屋に買いに言ってきます。
97あまのじゃく:03/03/23 00:26 ID:BYMissSm
日本企業の中には世界から必要とされている企業が多数存在しています。
日本の安全は世界の安全に直結してるといっても過言ではないのではないでしょうか?

http://www4.plala.or.jp/infobell/teima/top.html
98日出づる処の名無し:03/03/23 00:39 ID:2YyV7Fzm
このスレ読んでたら勉強したくなってきた。
そろそろPCの電源切って勉強するかな。
99日出づる処の名無し:03/03/23 01:11 ID:a612JdcD
>>98

「ローテク」は「ハイテク」よりもすごいんです

みたいなタイトルの単行本があったはず。田舎に置いてきたので正確なタイトルが
わからないんだけど、車中で読んでて感動したよ。
100 :03/03/23 01:22 ID:vzztvT04
という事で、銀行は町工場に金貸してやれや。
101 :03/03/23 01:31 ID:CgLri9Zd
>>26
そう。で、その後、ココム違反でアメリカが東芝に制裁を課したが、東芝の製品がなければ
製品が作れないと、アメリカの企業が制裁反対運動をして、解除されたの。
102      :03/03/23 01:47 ID:OB1PtL1X
103日出づる処の名無し:03/03/23 02:22 ID:jwRVB4yP
>>99

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900594377/ref=sr_aps_b_1/249-3601922-1025151

この作者の授業受けていました。
良い人です。
10499:03/03/23 02:23 ID:a612JdcD
>>103
ありがとう、ソレだ。
105日出づる処の名無し:03/03/23 02:45 ID:l0+BBMmq
業務用テレビカメラも日本製の独壇場でしょ。

世界中の放送局はソニーかパナソニックのを使ってる。
106日本チャチャ:03/03/23 07:52 ID:OeOMlwlt
>>105 76で既出済み
ここのスレの主旨は>>95-97-103で出尽くした観ではあるが、まだまだ
隠れたものが在るとおもいます。
しかしこのスレに、この技術はウリナリ1ニダと寄り付かないのは、なんでだろう〜
107あまのじゃく:03/03/23 08:22 ID:BYMissSm
ヨードは元素であるため化学合成して作ることが出来ず、
工業的にはヨード含有資源から抽出して取り出す以外に方法がない貴重な資源です。
資源小国の日本において、なんと日本のヨード生産量は世界の生産量の約40%を占めています。
関東天然瓦斯開発のホームページ
http://www.gasukai.co.jp/
108あまのじゃく:03/03/23 08:39 ID:BYMissSm
ホンダ系のクラッチ専業メーカーもすごい会社だぞ。
同社の4輪車用クラッチは、ほぼ100%がホンダ向けで、約9割がオートマチ
ック・トランスミッションだ。2輪車用クラッチは、国内2輪車メーカー全社に供
給している。国内シェアは90%強、世界でもトップシェア(50%)を誇っている。
<FCCホームページ>
http://www.fcc-net.co.jp/top.html
109名無浪人 ◆jycXJ7FBKE :03/03/23 19:52 ID:F9hUuvJr
世界では、ハイラックスやパジェロは
立派な「軍用車両」として評価されてるね。
110   :03/03/24 01:16 ID:OByx+6Td
>>107
よーど
ってなに?肥料??
111日本チャチャ:03/03/24 03:31 ID:mb4iqvjI
>>110 あまり詳しくはないですが、私がかわりに
ヨードはヨウ素を主成分とし一般的に知られている物はヨードチンキと言う
消毒液で有名ですね。 こいつは結構毒性が強く20ccほど飲用すると死亡します。
昔、日本では千葉県で盛んでした(今もか) 理由は、今でこそかん水に含まれる天然ガスから
採取しているが、昭和初期ごろ海藻から採取するためで千葉は九十九里がありますね。
112日出づる処の名無し:03/03/24 03:35 ID:dHOrny8v
>>1 糞スレたてんな
113日出づる処の名無し:03/03/24 03:59 ID:1H3R/Agq
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4093893977
日本発!世界技術 / この会社が経済再生の原動力になる 
SAPIOに連載している記事の書籍化ですが
114日出づる処の名無し:03/03/24 04:05 ID:eBt2hG+X
東南アジアの某国で「コンニチワ・ニッポン・アジノモト」と挨拶されたことがある。
一瞬、固まっちまった。
115日本チャチャ:03/03/24 04:05 ID:mb4iqvjI
>>112
そんなに悪くないスレだと思うが
韓国の方々が普段から日本は終わりだ とか日本を追い抜いた とか幻想を抱いていますよね?
ここのスレを見せれば現実を知らしめる事が出来るじゃないですか
不毛なな争いは、日本人,韓国人問わず見てて気持ちのいい物では、ないと思います。
116さるだ:03/03/24 04:10 ID:uyDoogE0
スーパーカミオカンデって言ったら怒るかな。
後知られてないけどスパコン、因みに既出だろうけど地球シュミレーターが
現在世界一の計算能力。
117さるだ:03/03/24 04:13 ID:uyDoogE0
>>115
韓国に関しては一々相手にするレベルでは無いと思うけどね。
此処でからかうのなら別に構わないけど、所詮ダンピングでシェアーを
獲得するのが関の山でしょ。
118日出づる処の名無し:03/03/24 10:05 ID:cdoRVyED
>>115
煽り・荒らしにレスをつけるのはやめてください。
119日出づる処の名無し:03/03/24 22:46 ID:XXx/SLg8
日本製品が優れているのは、分かったけど。
69>を見て危機感を覚えた人は、私だけだろうか?
日本は、韓国をなめては、いけないと思う。韓国企業の能力ってどのくらい?
俺は、公務員だから企業能力は、分からない。以下の企業について知りたい。誰か知っている人いない?
  サムスン電子
  SKテレコム
  浦項製鉄
 
日本企業の不利なのは、コストだけと願いたいが。
120名無し:03/03/25 00:13 ID:oEBFTrSR
12199:03/03/25 00:48 ID:VL24Udrd
>>119
半島のことは知らないが、日本の企業にとっての不利ってのは

政治家の因縁つけみたいな献金要請と

小役人のイジメみたいな「ギョーセーシドー」と

プロ市民ご一統様たちの「ロードーシャノケンリ」と

その3つが呼応しながら企業のスネを囓ることだよ。
122日出づる処の名無し:03/03/25 01:11 ID:g65qknCK
ハリウッド映画でぶっこ割れる車、日本車が全然ないね・・。
やっぱもったいないんだろうな・・。
123日出づる処の名無し:03/03/25 02:24 ID:Yyq9MWlu
>>120,121
119です。勉強になりました。日本は、凄いですね。韓国なんて敵ではない。
韓国には、独創的な技術がなさそうだし。(猿マネばかり?)
韓国が強い(と思われる)分野も日本の独創性が打ち破ると見ました。
勢いは、一時的であり、日本は、新技術で世界を席巻するのだ〜。
技術移転には、心配だが。
しかし、日本国内に問題ありそうだな。
124日出づる処の名無し:03/03/25 03:57 ID:7nLXtN4K
去年の春、ドイツでの話。
台湾ACERのノートPCとソニーのバイオノートが並んで売ってた。
ACERの方がスペックも上で液晶画面も大きいのに、
ソニーの方が10万円高かった…
125日出づる処の名無し:03/03/25 04:12 ID:LBWGkSsu
>>124
3年使えるPCと、同期間にもう一台買わざるを得ないPCが同価格のワケないだろ
126日出づる処の名無し:03/03/25 05:06 ID:s0ZwWWIS
マルチスライスCTスキャナ。東芝が最先端を走っている。
127126:03/03/25 05:08 ID:s0ZwWWIS
GEとかシーメンスのような敵はいるけど・・・。
128名無浪人 ◆jycXJ7FBKE :03/03/25 05:25 ID:DpvhrZqg
ハイテク大国、復活の条件

--------------------------------------------------------------------------------
日本に足りないのはスピードと柔軟性
「のろまな巨人」にもまだチャンスはある
--------------------------------------------------------------------------------
http://210.160.208.40/search/20011121/sr_cpp1.html
129日出づる処の名無し:03/03/25 07:47 ID:QlgRAvEJ
韓国はブランドをつくれない。
ここが日本との最大の違い。
日本はSONYに代表されるような、世界に名だたるブランドが
いくつかある。
インドとかイラン、パキスタン行ったことあるけど、
LGとかサムソンの看板だらけだった。
要するに、そういう国で韓国はがんばっているワケだ。
130 :03/03/25 11:56 ID:wPq0C3uV
週刊ポストでメタルカラーの時代ってのが連載されていて(ハードカバーも
何巻かでている)あれを読んでいるとすごいなぁと思う。技術関係は全然疎
いけど、純粋に頑張れーって言いたくなるよ。
131日本チャチャ:03/03/25 12:55 ID:7Tp64ITR
>>130
95で紹介済み
私もそう思う
本当に日本の企業に頑張ってほしい
この、かの国にとってオパーツみたいな技術を育んで行って下さい。
132日出づる処の名無し:03/03/25 13:14 ID:f2hMZEf6
みんな韓国好きだなー。
なんで日本のいいとこを主張するのに、韓国が出てくるんだ?意味がわからん。
133日出づる処の名無し:03/03/25 13:15 ID:cI+AN4kf
>>80
あんた塩田の方か!?

幼心に、オルガンって針使ってたっけ??って疑問に思ってました。
いやはや、そんな企業だとは露知らず…自分バカだなぁ〜
134          :03/03/25 13:17 ID:zdOJIIC9
うちの親父の勤めてるメーカーも一応世界一ニダ。ナイロンの生産世界一ニダ。
でも石油の高騰で苦しいとテレビで言ってるニダ。やばいニダ。
135日出づる処の名無し:03/03/25 14:25 ID:SCbMOK4T
忘れてはいけない、コンドーム。
安くて、薄くて、丈夫。
136日出づる処の名無し:03/03/25 15:35 ID:sq8zbW6g
>>116
それを抜かす能力のスパコンをアメリカが開発中らしいが、、、
追いついたときには日本は量子コンピュータの時代になるね
これは簡単に追い越せない
137日出づる処の名無し:03/03/25 16:31 ID:9MFT4628
電子精密部品でも金型でもアニメ制作でも
評価機構を設けて、将来有望な方に奨励金を出すようなことをしてくれ。
いくら世界を制しても外国に買い叩かれるのでは話にならん。

自分との競争で成果を出せる希有な国民性
(ほとんどの国は他者との競争になる=競合相手の足を引っ張ることに必死になるのが世界標準)
を理解して政策打ってほしい。アメリカ型社会なんて破綻人間を創るだけだ。
世界を制覇する日本製品を生み出すのは、武士道(自制心)と見た。この日本製の精神も大事にしてね。
138日出づる処の名無し:03/03/25 16:46 ID:pbvwLIRC
>>129
アフォ、それだから日本人はパゲなんだよ。
そう言う世界の人口のほうが多いんだよ。
つまり市場規模がでかいために、設け易いわけだ。

そう言うところで得た金を、設備投資や人材
ハンティングに使われたりしたら・・。

今から5年後10年後どうなってゆくか、侮れんぞ?ん?
目先のことだけ考えるなよ。ソニーの社長だって、
サムスンをライバル視してんだぞ。少しは見習え!
139  :03/03/25 16:49 ID:Q+0N3J7C
米軍の誇るステルス戦闘機だって、表面の特殊塗料は日本製。
日本が支える軍事技術は数多い。

知ってか?チョンどもよ。
140日出づる処の名無し:03/03/25 16:51 ID:cKyTRQjc
>>137
アニメ業界は評価機構以前に
会計監査でも入れてくれ…。
労働基準局でもいいが。
141日出づる処の名無し:03/03/25 16:53 ID:9Xs0/ZD2
F1に限ると、鍛造ホイルのBBS
確か新潟の金属鍛造会社。

鍛造のノウハウって結構すごいらしく、あれだけ薄く(軽く)て強いホイルは
なかなか作れないらしい。

というかF1でBBS使ってないチームってあるのか?
142日本チャチャ:03/03/25 16:54 ID:7Tp64ITR
>>139
フェライト塗装のこですな
確かシャープさんの得意技ですな
ひょっとすると下請けの技術かな?
143もうだめぽ:03/03/25 16:54 ID:qtl7y/Sl
 ∧∧
( ´∀`)
144日出づる処の名無し:03/03/25 16:59 ID:W3eAj/V6
サンスターのスプロケット類ってガイシュツでしか?
レース界では有名ですが。。。
145日本チャチャ:03/03/25 17:02 ID:7Tp64ITR
>>137
もしかしてこの極東板の武士道にも顔だしてる方ですか?
あちらのスレも、ここのスレ同様いいスレですね。
146日出づる処の名無し:03/03/25 17:12 ID:HlC/gz1a
>>142
シャープさんは一時期フェライト塗装を使って
パンの焼ける電子レンジって作ってましたね。
147日出づる処の名無し:03/03/25 17:46 ID:3NQ6Da99
ワールドカップで吹かれる笛。
 
 世界にその性能の良さを認められたのは、東京都葛飾区にある野田鶴声(かくせい)社製のホイッスル。
野田鶴声社は1919年、ハーモニカメーカーとして誕生したが、戦後ホイッスルの製造を開始。これが、ヨーロッパをはじめ
世界中で高く評価され、パリ警視庁、フランス国家警察、フランス国鉄、NATO軍でも採用されているというから驚きだ。
 また、サッカーの世界では、1970年代、審判の口コミからその性能の良さが伝わり、ヨーロッパリーグで一大ブームになった。

http://www.eigotown.com/culture/special/world_cup/worldcup_p4.shtml
148 :03/03/25 18:44 ID:/6QsUJ05
>>110
イソジンなどもそうです。>ヨード
水道水の殺菌などもヨードのほうが塩素より安全だそうですが、
採算が合わなくなるので塩素だとか。
チリでも取れるようです。>ヨード

千葉県の天然ガス生産量ですが八千代市ぐらいまでならまかなえるそうです。
149日出づる処の名無し:03/03/25 21:44 ID:cYrpnkyy
>>120
3つ目のリンク先で、日本VS世界みたいなことをやっていたが
その中で、新聞のコーナーがありましたが・・・・・

朝 日 新 聞 で 勝 っ て も 嬉 し く な い ・ ・ ・ ・ 
150日出づる処の名無し:03/03/26 01:48 ID:pyVTM8qk
>>129
それって面白いよね。日本が黎明期(創始期とも言えるのかな)だった頃、
じゃぁ「後進国・発展途上国」から先に売って回ったか?と言うとそうじゃなくて
先進国に対して売り込みに行ってるよね。 このへんも感覚の違いなんだろうかな。
151日出づる処の名無し:03/03/26 01:51 ID:pyVTM8qk
>>138
でもさぁ、その論法で行けば

ユニクロは常にシャネルに勝っている

ってことになるんじゃないのか?

>>129はハナシを簡潔にしているだけで、実際はブランド戦略とレジェンド戦略って言う
もう少し字数の多いBBSでやった方がいいハナシをしていると思うんだけどなぁ。
152日出づる処の名無し:03/03/26 01:52 ID:pyVTM8qk
>>139
TDK、な
153日出づる処の名無し:03/03/26 01:54 ID:pyVTM8qk
>>146
最終的な「塗膜」技術としてTDKだった記憶があるのは、漏れの何かの勘違いかな?
154日出づる処の名無し:03/03/27 17:50 ID:xaxbG+r3
調味料も、日本が高いようですな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ir/0330_aji.html

余談ですが、「ヨード」と聞くと「男たちの好日」が思い出される。
あの時代の人たちが頑張ったからこそ、今のこの日本があるんだろうなあ。


――男たちの好日に、乾杯じゃあ。
155日出づる処の名無し:03/03/27 18:22 ID:/MKzJ+lV
カジメリステンがこの板にもいたとは・・・。
激しく好日。
156日本チャチャ:03/03/27 21:15 ID:GujIwBlf
>>152
そうかサンクス
昔次期FSX戦闘機の選択技術のなかにシャープの技術によりステルスがどうのこうのと
あったので
>>155
そのカジメリステンと言うのは何処の板ですか?少し興味あり
157日出づる処の名無し:03/03/27 21:51 ID:/MKzJ+lV
>>156
今はもう打ち切られたけど、コミックバンチという漫画雑誌に
城山三郎氏の男たちの好日を原作とした漫画が連載されたんだよ。
まぁ、原作とは名ばかりで漫画では原作からかけ離れ。
事あるごとにカジメが絡んで来る。
ヨードを取るのはカジメから、畑の肥料にもカジメを、と言った具合に。
んで、男たちの好日のファンはゼミナリステンという言葉と掛けて
カジメリステンと言われるようになった訳。

長文板違い&下らなくてスマソ。
男たちの好日は原作も漫画も(こっちはネタとして)
お勧めだから、未読の方は一読あれ。
158日出づる処の名無し:03/03/28 08:07 ID:b4QjFtO3
町工場の中年過ぎたおっさん達が世界を制覇する日本製品の一因だったりする訳で
こういうのは受け継ぐもんがいなけりゃ死にゆく技術なわけだ
それで携帯の金型のインクスなんかは職人芸をIT化したりしてる
これからはこういうのが増えるだろう
そうなると技術が漏れた時に歯止めが掛け辛くなるので諸刃の剣
匠の技を追求するマニアな国民性もいいがちょっとは隣国を警戒しつつガメツクなろうや>日本国民
159日本チャチャ:03/03/28 18:48 ID:MYgwqs70
>>157
長々解説ありがとう
日本の技術・・・・・NORIKAだな
160深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/03/28 19:03 ID:Q9G1DlI9
>>123
遅レスだけど、
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/gaikoku02.htm
の中で書かれていた、あのインテルがNikonのステッパーを
使っているのは事実です。

ちなみに半導体製造に欠かせない、ステッパーを製造している
メジャー企業は、日本(Nikon, Canon)とオランダ(ASML)だけで、
日本だけで過半数を超えています。しかし、そのステッパーを
支えている技術が意外に日本古来の技術のようです。その技術を
有る程度推測して探っているんだけど、未だ判明していないが。

ちなみに「サムスン電子」は、ファイナンス上利益を出しているけど、
個人的に推測すると結構社内的に無理をしていると思う。
161深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/03/28 19:13 ID:Q9G1DlI9
>>129
あー、ちょっとだけ反論。
韓国がブランドをつくれないというのは、今のところそうだけど、
かつての朝鮮は、違うかも。

骨董の世界では、高麗青磁と李朝白磁はブランドとも言ってもいいかも。
と言っても、現在の韓国国内では、青磁も白磁も諸外国ほど理解されいない。

まぁ、韓国人が謙虚な考えや客観的なものの見方を身に付けたら怖いが、
今後も永久にそんなことは無いだろう。
162日出づる処の名無し:03/03/28 19:25 ID:EZMXLnxR
田宮模型って実はすごいんでしょ?
まだ世界のどの諜報機関も入手していなかったステルスの図面を、
いち早くゲットしたとか・・・

模型の完成度もかなり評価高いみたいけどね。
163日出づる処の名無し:03/03/28 19:43 ID:g1FuUVUx
韓国を侮ってる香具師はある意味、韓国人以上に危険な存在。
164日出づる処の名無し:03/03/28 20:12 ID:+4zTnl4/
>>44
そういう奴が日本人には多いんだよな。
自分の自慢するのは恥ずかしい自慢するのは恥ずかしいもっと向上するように努力しよう。
下手な子育てみたいなもの。
誉めて育てるって事が異常なほど下手。
俺は日本がすごい事したらちゃんと誉めたいし日本が駄目なことしたらちゃんと批判したい。
はっきり言って批判だけしかしないような奴はカスだと思うが。
165日出づる処の名無し:03/03/28 20:19 ID:QppyjIuP
>>164
「プロジェクトXはもっと批判が必要」とかいう意見をいう香具師もね。
批判だらけのドキュメント番組は日本には溢れかえっていたわけで、
そうでないのがあの番組のあの番組たる所以なのに。
166日出づる処の名無し:03/03/28 20:57 ID:HWk67rWr
>>162
図面を入手するほど、コネクションないとおもうけど・・・

要は少ない資料で立体模型を作ってしまう実力があるってこと。
かつて冷戦時代、ソ連のミグ機のたった一枚の写真だけで
ほんものそっくりの模型を作ってしまい問題になったときいたことある。

あくまでウワサ
167日出づる処の名無し:03/03/28 21:41 ID:YE8tsRLb
>>166
でも、それが嘘だったとしても、噂が出るくらいに
評価されてるワケでつね(;´Д`)スゲェヤ…
職人さんの脳の立体把握能力と手先の器用さが
とてつもなく素晴らしいのだろうな
168日出づる処の名無し:03/03/28 21:57 ID:BU4JcMFn
バックトゥザフューチャーで、過去に飛んだマーティーが、
故障したデロリアンをドクにみてもらった時、

「こりゃあ故障して当然だな。この半導体はメイド・イン・ジャパンだ。」
「今じゃ、日本製が一番性能がいいんだけど・・・」

とかいう会話があったよね。
日本製品が誉められてるの見たのはあれが最初だった
169日出づる処の名無し:03/03/28 22:08 ID:YcBKug+7
2010年(だっけ?)までにマイコーJフォクスを解雇する位の勢いが
日本経済について欲しいものだが。。
170深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/03/28 22:16 ID:Q9G1DlI9
>>168
> 「今じゃ、日本製が一番性能がいいんだけど・・・」

この映画をアメリカの映画館で見ていて、このセリフを聞いていた
アメリカ人が、受けていて「アハハァー」と力無く笑っていたのを
良く憶えている。
171日出づる処の名無し:03/03/28 22:39 ID:jWu9OajV
平成生まれの従兄弟は日本製電化製品を知らない世代。
「え〜、日本製?それって性能いいの〜?
機械は台湾製がいいんだよー。」
日本ってもうダメなんだなあって思った。
172日出づる処の名無し:03/03/28 23:01 ID:fUxi+4s2
教育が駄目だな
173日出づる処の名無し:03/03/28 23:07 ID:m2NyBQYT
>>168
マーティーの台詞、俺は
「何言ってるんだ、良いものは皆日本製だよ」
って覚えてる。
日本製は良い、じゃなくて
良いものは皆日本製、っていうのが記憶に残ってる…
174日出づる処の名無し:03/03/28 23:10 ID:jXbjp1Dr
>>173
ちょっと前に放送したもので見る分にはそういう台詞でしたね。
175日出づる処の名無し:03/03/28 23:24 ID:uy2rk8PJ
日本が、誇れることって沢山あるんだね。

176日出づる処の名無し:03/03/28 23:42 ID:+Kl9Tyfd
ロボコップ3なんてオムニ社がカネミツに買収されてたもんな
177日出づる処の名無し:03/03/28 23:53 ID:D88APJ9O
カネミツって・・・先人企業っぽい・・・
178深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/03/29 00:24 ID:zEqbKJTr

こういう些細なことについても、こだわりのある日本人がいいと思う。

「ページ閉じにくい本、料理本に最適 王子製紙が紙開発」

 手を放してもページが閉じにくい製本用紙を王子製紙が開発、出版業界に売り込む。
両手を使いながら読むことが多いゲーム攻略本、料理本などに需要を期待している。

 閉じにくくするため、しなやかさだけを追求するなら、パルプを低密度ですけばよい。
しかし、これではティッシュペーパーのようにインクがにじみやすくなり、印刷が汚く
なる。そこで、低密度で分厚くすいた紙の両面に特別な塗料を薄く塗り、「カステラの
ように」(同社)する。これで、しなやかさとインクの乗りを両立させ、本に高級感を
漂わせる厚みも持たせたという。
http://www.asahi.com/business/update/0328/080.html
179日出づる処の名無し:03/03/29 00:26 ID:1o3XU+2w
>>164 :日出づる処の名無し :03/03/28 20:12 ID:+4zTnl4/
>>44
そういう奴が日本人には多いんだよな。


確かに。しかし2ちゃんねるに来てかれこれ2年目になるが、並々ならぬ熱意で
日本を誹謗する日本人以外もかなり多い。そして日本人もこのことに気づきはじ
めた。


180日出づる処の名無し:03/03/29 00:30 ID:QpqbqFsZ
知らないうちにトップだったとか、え、こんなもので十分なんですか?とか
ハイレベルな技術をごくありふれた民生品にするのがすごいんじゃないの。

金持ちの為だけとか、特許で囲い込みとか、日本人には卑しく感じるせいかな?
誰でも使える○○をってのは多いと思う。

ただ、日本の良さは外国に評価されないと気づきにくい(内部だとクソミソ呼ばわりかも)
のはな・・・。

ウホッ、いい製品。

買わないか?
181日出づる処の名無し:03/03/29 00:32 ID:s+gOxqOj
>>180
すごく欲しいです。
182日出づる処の名無し:03/03/29 00:51 ID:FTyJsMbY
>>178
楽譜をその紙で出して欲しいぞ。
183日出づる処の名無し:03/03/29 01:02 ID:Lh87VhrA
>>180-181
禿藁

> 知らないうちにトップだったとか、え、こんなもので十分なんですか?とか
> ハイレベルな技術をごくありふれた民生品にするのがすごいんじゃないの。
そうそう、赤ちゃんのオムツに高分子吸収体とか
ご飯炊くのや掃除機に高性能マイコンとか。
184日出づる処の名無し:03/03/29 01:21 ID:49teVM71
ウォシュレットは凄いと思う。
最初は全く必要性を感じなかったのだが(w
185日出づる処の名無し:03/03/29 02:41 ID:VA7BwL+F
>184
ウォシュレットといえば開発の人がビデ用のノズルの位置割り出すのに女子社員に
聞くのもためらって、ストリップに通いつめたという話きいた時、こりゃ自腹だよな、
研究員も大変だと思ったよ。
186日出づる処の名無し:03/03/29 09:31 ID:QSYP65Yv
>>185
ストリップだけかな、裸見るなら(ry
187日出づる処の名無し:03/03/30 01:54 ID:Ld51Li6v
>>161
ブランドと言うのは、今現在ソレを生産できてこそ、だと思うのだが。

骨董的価値でしか語れないなら、それはブランドではなくレジェンドだと思う。
188日出づる処の名無し:03/03/30 01:55 ID:Ld51Li6v
>>162
いや、一時たしかにCIAあたりで大騒ぎになったんだけど、実は発表された写真とか
イラストから起こした3D想像力のたまものだと知られて、別の意味で大騒ぎになった、
と言う話にすぎません。

(別の意味で大騒ぎ=海外のマニアが増えた。国内のマニアの鼻が伸びた)
189日出づる処の名無し:03/03/30 02:01 ID:Ld51Li6v
>>180
オヤジに聞いた話。オヤジが社会でた頃に、取引先から聞いたんだそうで。
まだオヤジも餓鬼だった頃に、アメリカはもう経済ばく進状態なわけで、通販ってのも
その頃から当然のようにあったんだって。

で、その通販に電動ノコだかを売るってんで、日本の企業にも入札のオファーが
あったそうなんだけど、案に相違して落とされたんだって。

で、理由が「この価格でこんなに丈夫に(耐久性に優れている)作っているから落とした」。
つまり、適当な時期に壊れないと「次」が売れないからなんだそうだ。
190日出づる処の名無し:03/03/30 02:04 ID:Ld51Li6v
>>184
あれ、欠点あるの知ってる?使い慣れると、それしか使えなくなる。
肛門部の皮膚の耐性が弱くなって使えない時に皮膚が炎症状態になる。
紙の刺激にすら弱くなる。海外出て暫く使えなかった時に気付いた。

で、それ以来使ってない。自分から虚弱体質になるような気がして恐くなった。
191日出づる処の名無し:03/03/30 02:32 ID:9I3Tnb6J
>>190
海外の紙もゴワゴワしてるからなあ。
日本のトイレットペーパー、生理用品は性能良すぎだね。
新聞紙でケツ拭いてた時代の人って痔とか大丈夫だったんかな。
192日出づる処の名無し:03/03/30 03:11 ID:lOSnyFL9
>>191
生理用品は本当に日本が一番使い易いんだってね。
アレ一度使い慣れちゃうと、今度は海外製品の余りの質の悪さに
納得いかなくなっちゃうそうな。
よく海外にいる女性が生理用品を日本で買ってきてもらったり
するとゆー話を見かける。 …個人輸入とか出来ないのかな?
193日出づる処の名無し:03/03/30 12:38 ID:qqvt+yzH
ヤマハ
グランドピアノシェア世界一
194日出づる処の名無し:03/03/30 12:41 ID:93g6DoKv
劣等民族日本人必死だな。
195喧嘩上等のウヨ吉 ◆OHoDI./G.s :03/03/30 12:50 ID:1naw0XRX
>>194

 カス必死だな(禿藁
 悔しかったら日本以上のものでも作って見せろや?


  あ あ
  
  捏 造 と 妄 想 だ け は 世 界 一 っ て か ?

  バ 韓 国 は ?
196日出づる処の名無し:03/03/30 12:57 ID:lIfvxPqf
チョソは野生生物板に(・∀・)カエレ!
197 :03/03/30 13:23 ID:DU4hk8xY
海外エロ本(スキンマグ)の紙質は酷い。
198九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/03/30 14:09 ID:CGyWkd4H
>>161
高麗青磁や李朝白磁がブランドなのって日本だけだよ
日本以外ではほとんど評価されていません(美術品としてではなくて考古学的な価値はあるけどね)
日本がなぜ朝鮮の焼物を過大評価するかと言えば利休が好んだからだよ
利休は朝鮮の焼物の素朴さに惹かれた
洗練されていなくて貧乏臭い朝鮮の焼物がワビサビの精神に合致したのよ
その影響で日本では朝鮮の焼物の評価は高い
だが日本以外から見ればたんに貧乏臭いだけです
とてもブランドにはならんよ。
景徳鎮や伊万里のようなブランドにはなりません
199日出づる処の名無し:03/03/30 14:17 ID:pDXa2HPm
すごく小さい市場だけど
DJ関連機器は日本製の独断場。

テクニクスのターンテーブル、パイオニアのCDJ。

あとシェア100%って訳じゃないが、
音楽関係でヤマハ(コルグ含む)、ローランドの音源(シンセなど)が
世界のポップミュージックを支えている。(ちょっと大袈裟かも)
音楽製作でアカイのサンプラーも必需品。

MTRはヤマハ、ローランド、ソニー、タスカムも有名。
まー日本人の職人肌というか日本人の音に対する
こだわりがかなり世界のミュージックシーンを支えている。
200( ´ー`):03/03/30 14:18 ID:748x+rGs
なにしろ「侘しくて寂しい」だからな。
201日出づる処の名無し:03/03/30 14:20 ID:DU4hk8xY
国自体がわびさびが効いてますか?
202日出づる処の名無し:03/03/30 14:21 ID:pDXa2HPm
>>199

>日本人の音に対するこだわりがかなり世界のミュージックシーンを支えている。

×支えている
○貢献している

あまりにも日本マンセーになってしまったので。

絶対韓国ではこのような分野では日本に追いつけない。
(あ、ここはハン板じゃなかった。失礼)
203日出づる処の名無し:03/03/30 14:22 ID:EAudm5DS
>>195
ちげーよ。連中は日本製品が世界シェアなりでランキングトップになった瞬間に
ウリナラ発祥認定やればいいだけなんだから。


ま、ヴァカはヴァカなんだけど。
204日出づる処の名無し:03/03/30 14:23 ID:EAudm5DS
>>201
あの地方に唐辛子持っていったのがいけなかったな。
ワサビ持ってけば、なんか変わった鴨
205日出づる処の名無し:03/03/30 14:24 ID:EAudm5DS
>>199
よく言われることだけど

虫の音(ね)と思う感性と雑音(ノイズ)と思う感性の、音に対するコダワリなんかな
206日出づる処の名無し:03/03/30 14:55 ID:QhXDDRty
詳しい事は忘れたけど。日本のある中小企業が開発した製品でアナログ盤のレコードを針の代わりにレーザー光線を当てて再生する機材がある。
レーザーなので骨董価値のあるレコード盤を再生するのに痛めずに済むので世界中の博物館等で重宝がられているそうだ。
一台200万円くらいするらしいのだが、この会社の社長はレイチャールズが5台まとめて買うから負けてくれと言ってきたのをキッパリと断ったそうな。
そもそもこの社長はレイチャールズを知らなかったらしい(w
207日本チャチャ:03/03/30 14:57 ID:QEg1fsQ7
>>199.205
虫を愛で虫の音を楽しむ人種は、日本人とギリシャ人だけだと、よく言われますね。
呉さんの指摘した日本語族が持つ自然の音を言語脳で捉えるか(左脳)日本語族以外の言語族が
雑音として聞く(右脳)と違うと思われます。
しかも6歳まで日本語で生活した場合と、他の国の人が日本語で何十年過ごしても違いが有ると
指摘していた。
やはり日本人は自然からの感性がかなり違うんだなと思いました。
208 :03/03/30 14:59 ID:lsvWQwcV
>>205
人格がDQNでも音へのこだわりが凄かったりするね。
そのへんは日本人なのだと思うよ。
209日出づる処の名無し:03/03/30 15:25 ID:EAudm5DS
>>208
言えるなぁ・・・・見た目からしてクソったれのDQNでもMDなり車のオーディオなり
めちゃくちゃ凝ってるヤシっているもんなぁ。
210日出づる処の名無し:03/03/30 15:29 ID:pDXa2HPm
>>208

日本人の細かすぎる民族性が無ければ
(売れる)シンセサイザーなんて出来ない。
@音への細かいこだわり
A音を出すための細かい回路作り。

幸運にも日本人は@A両方素質として兼ね備えている。
残念ながら朝鮮人は両方無いので、シンセサイザーを
作れても売れるシンセサイザーは作れない。
値段(安さ)で対抗するなら話は別だが。(これってシンセだけに
限らない話だけど。あ、そういえばここハン板じゃなかった。失礼)
211:03/03/30 15:32 ID:JNbZCd/h
↑今までのレスを読むと、日本は優秀だと思う。
しかし、私は何一つ関わってない。
 鬱だ
212日出づる処の名無し:03/03/30 16:01 ID:5CT8DJuK
そういえばうちの大学(理工系)の講義で、
宇宙開発かなにかの技術で、その計算だか製造だかをできるのが
世界でも東京電機大学のある教授1人だけだということで、
NASAが依頼をしてきたとかなんとか教わったことがあるんだが、
(めちゃくちゃうろ覚えだけど)ほんとだとしたらすごい話だな〜。
213日出づる処の名無し:03/03/30 16:14 ID:LrV7llkz
>>195
>>194はIDが毒なので・・・
214 :03/03/30 16:55 ID:F42QPh7a
>>211
残念でした〜、それが関わっているのです、購入すると言う事でね。

高い金払って購入してくれるといのは、実に有りがたい事なんです、企業にとって。
ユーザーと言うのはスポンサー、パトロンなんですよ。

文化芸術はアフォと言われようが買い続ける人がいるから蓄積されていくんですね。
215日出づる処の名無し:03/03/30 21:12 ID:5s0T7BCU
ヤマハで思い出した。
前にどっかのスレにも書いたのだが、
ウィーン国立歌劇場で使っている金管楽器は(ウインナホルン等)
形がクラシカルで独特の響きを出す。
しかし現在作っているのは世界でヤマハしかない。
採算がとれるはずもない楽器を注文に応じて作っているのだ。
216日出づる処の名無し:03/03/31 12:43 ID:Ubbaks4b
イイ意味で隙間産業が得意なのかね
発明はあんましぱっとしないけど。
217 :03/03/31 23:34 ID:XoZ2Jhag
関係ないけど、三菱電機とJRで開発した超志向性が高いスピーカーなんてどう?

ある範囲(1m程度)のみに聞こえてその周りには一切聞こえないもので、JRではチャイムを

流すエリアを限定して使う予定らしいけど、これって結構面白い技術だとおもうけどどう?

たとえば店の前を歩いている人だけにしか聞こえないような広告とか(笑)
218日出づる処の名無し:03/03/31 23:35 ID:uOxKkC4K
まずは教育での意識改革だな。
高校の科学のイカした先生に
「資源を海外に依存する日本は技術で生き残ってるんだ!お前ら勉強しる!」
っていわれて俺もようやくそう認知したぐらいだから
小学校の頃からそう教えないと先が無いぞ
219日出づる処の名無し:03/03/31 23:38 ID:P8k7vDo/
>>217
そのスピーカー個人的に欲しいw
220日出づる処の名無し:03/03/31 23:55 ID:s/yrCRfJ
(;´-`).。oO(人格を持ったスピーカーなのか… >超志向性が高いスピーカー )
221日出づる処の名無し:03/04/01 00:08 ID:GfDFIYtI
>>217
それってアメリカの誰だったか若い人が発明したやつじゃなかったっけ?
前にテレビで見たような気がするけど、狭指向性スピーカー。
222211:03/04/01 01:30 ID:EWh0Jslj
214の人 いい人
223日出づる処の名無し:03/04/01 01:46 ID:QHt2nZwX
たしか歯医者のつかっているライト
/□ ←こういう上についてるやつ
  /
は日本の町工場が世界80%シェアだとか   
224日出づる処の名無し:03/04/01 02:21 ID:aUvJwoYH
大阪に韓国の食と文化のテーマパーク建設
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200303280018.html

 大阪府が関西空港対岸に造成した「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市など)に、
韓国の食と文化のテーマパーク「りんくうコリアビレッジ」を建設する計画が
明らかになった。事業主体は日韓の企業経営者らで設立した「りんくうコリア会社」
(本社・泉佐野市)。府から敷地約3ヘクタールを借り、05年2月の開場をめざす。

 基本計画によると、事業費は60億〜100億円。本場の食事や特産品などの
約150店舗が入居し、年間300万人以上の集客を見込む。韓国の街並みを
再現するほか、キムチ工場、韓国の企業や自治体の事務所なども設け、文化や
経済の交流拠点にする。
225日出づる処の名無し:03/04/01 02:23 ID:aKC5WWR/
しかし怖いのは、日本人でも繊細さや完成度の高さにこだわらない(というか違いが
わからない)DQNが増えてきたことだな。開発者側にはまだまだそういうこだわりの
職人気質が息づいていても、ユーザー側がヤバくなってきている。

低価格でも基本性能があるレベル(とりあえず使うには無問題ってあたり)に達し
てしまうと、やっぱりパチモンが幅を効かすようになる。

デジカメやデジカムは、まさに日本の技術屋職人芸の結晶なんだが、寒チョンが
手を出し始めているだろ。臆面もなくソニーのサイバーショットそのまんまなデ
ザインのブツを発売する恥知らずぶり。いまはまだ性能がアレなので笑っていら
れるが、5年後には恐ろしいことになっているんじゃないかと心配だ。
226日出づる処の名無し:03/04/01 02:23 ID:SLIZ3rr/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049081629/
ソース:http://www.asahi.com/national/update/0328/030.html
メガネレンズメーカー大手のHOYAが強化レンズ加工として追加料金を取りながら
実際は強化加工をせずに数年間も出荷をしていた。公正取引委員会に排除勧告を受けた
後の会社の対応も最悪。複数の工場で数年間続けていたことも考えると、会社ぐるみの
詐欺行為とも思える。

日本を支える産業は製造業、しかし中国などの安い労働力に押され日本の製造業が
生き残っていく道は高信頼性化しかないが、このような不正な企業が罰せられずに
野放しになるなら、必ず日本の製造業に対する信頼を失墜させることになる。
HOYAはレンズだけでなく、半導体関連機器なども手がけるハイテクメーカーだ。
だからこそ、このような腐った体質は絶対に改めなきゃならない。有耶無耶で済ませ
ては必ず将来に禍根を残すよ。

日本の製造業の名誉のためにも、このような犯罪企業を糾弾しようぜ!!

http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/jftc/ 公正取引委員会
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/meti/ 経済産業省
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm 警察庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm 警視庁
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/asahis/ 朝日新聞
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/mainichis/ 毎日新聞
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/sankeise/ 産経新聞(東日本)
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/sankeisw/ 産経新聞(西日本)
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/yomiuris/ 読売新聞
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/tv-asahi/ テレ朝ニュースステーション
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/fujitv/ フジテレビスーパーニュース

メールが殺到すれば関係当局も動かざるを得なくなる。顧客をなめている企業を許すな!!
227日出づる処の名無し:03/04/01 02:50 ID:2efD0vgF
>>224
早くも難民受け入れ施設作った、っつうわけか?
228日出づる処の名無し:03/04/01 03:24 ID:hwQasWdh
>しかし怖いのは、日本人でも繊細さや完成度の高さにこだわらない(というか違いが
>わからない)DQNが増えてきたことだな。開発者側にはまだまだそういうこだわりの
>職人気質が息づいていても、ユーザー側がヤバくなってきている。

全く同意だな。デフレ経済が続くあまり、ユーザーに安価製品志向を根付かせてしまった
ことが原因だろな。「安くて美味い!」とか馬鹿なフレーズに騙されて、支那や韓国、
欧米などの外国製品に"つけいる隙"を与えてしまったのが残念。

最近コジマ電気にハイアール(支那製)サムソン(韓国製)の家電製品が増えてきた。
ハァ・・(溜息)
229日出づる処の名無し:03/04/01 03:33 ID:hwQasWdh
>「安くて美味い!」

スマヌ訂正。これ「安くて高品質」ね。

ユニクロなんざ、日本経済に貢献してるどころか支那の労働・製造業を救ってるだけじゃん。
1000円〜2000円高くてもいいから、日本の産業に結びつけてほしいものだが・・
230日出づる処の名無し:03/04/01 03:38 ID:6705I+Vl

讃岐うどんブームみたいなのを、
全産業で意図的に起こせばいいんだよ。

それだけでもだいぶ違うよ。

ブームが廃れちゃうと問題だけど。

中国茶、なんて、別に誰も飲みたいなんて
思ってなかったでしょ? あきらかにあれは
広告屋と企業が結託して作り上げたエセブームな
わけで。

それができるなら、日本の物産でやれよ。と
私は義憤にかられたもんだよ。
231日出づる処の名無し:03/04/01 03:58 ID:pT6g8oiD
こういうスレ見ていると今後の日本が心配になるな.
研究・開発→日本
生産(量産)→低賃金の外国

理系・最低修士卒でないと研究・開発者以外は(特に製造業で)職が無くなって行きそう.
投資の国. 空洞化の国.
町工場でも, その人しか出来ない! 世界でただ一人!とは言っても
逆から言えばその人以外は用無し(は少し言いすぎだが)な訳で...

中国等に職を取られるな! NIPPON! GAN-BARE!
232日出づる処の名無し:03/04/01 07:00 ID:SYjJLcH3
ユニクロのおかげで日本のオトーサンがお洒落になったのは確かだが。製品が画一的すぎて俺は買う気しないな。だって同じ服着た奴に出会ったら嫌だもの(w
でもケコーンしたらユニクロなんだろうな…
まぁスラックスにポロシャツの組み合わせよりはマシかもわからんけど
233日出づる処の名無し:03/04/01 09:13 ID:kMO21W41
ユニクロはサイズが無い。シャツ等は全てオーダーか
個人輸入。三国人の作った服など着れるか
提案としては国内の製造業に影響の出る産業からの購買を止めよ
あいつらの資源を使いまくるような購買なら買い叩いてやれ
けして値段を吊り上げる事を許してはならない
上げたら即購買停止
あいつらには程々の技術輸出をしてやれ
しかも高額に割増して国際競争力を削げ
小泉しっかりやれ
234日出づる処の名無し:03/04/01 09:31 ID:op5jaGhX
>>168
亀レスだが
バックトゥザフューチャーでは現代(1985年)と過去を表現するのに
過去→アメリカ製品しかない社会
現代→日本製品に囲まれる社会
となってる
たとえば
主人公の使ってる目覚まし→パナソニック
主人公の憧れの車→トヨタ
235バールのようなもの:03/04/01 12:32 ID:MPtrGwvD
亀レスだが
手にうんこついて紙で拭くだけでは気持ち悪い
清潔感を得る為には、大抵手を洗うので
うんこしてウォシュレット使うのは当然だと思われる

まぁ、彼の国では、その拭いた紙ですら流せず
個室内のゴミ箱へ捨てる訳であり
もう、日本の真似をする事すら出来ない・・・

あ、ハン板逝ってきます・・・
236アレックス・キャゼルヌ中将:03/04/01 14:51 ID:SxRPrm1N
┌───────────────────
│ムライ中将のご先祖の国は”かんこく”だったっけ?
│すばらしい技術力を誇っていたっけなぁ
└─────y─────────────‐
                 /⌒⌒ヽ
     〃⌒⌒ヽ      (ミ彡几 )  ┌───────
    ( ノノハソ))        リ´∀`ハく <”かんこく”って偉大だったのですね
     ル ´∀`)       「 ~「ン「⌒i.  └───────
    /、`瓜「,\      |〈  ̄ | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  .| |===| |
  __(__ニつ/  FMV  /∫ H     |=|
      \/____/ 旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ヤン・ウェンリー    ↑フレデリカ・ヤン・グリーンヒル
237日出づる処の名無し:03/04/01 15:03 ID:hkVshzOt
スペースシャトルの船首の黒い部分も日本の職人が全部作ってるんだとか。
あの曲がりが少しでも狂うと空中分解するんだそうな。
238日出づる処の名無し:03/04/02 00:01 ID:9ZPF/j14
日本がもしなかったら、いまだ50年前くらいの技術で生活してそうだな。
特権階級だけが楽できるような世界が見える・・・
239日出づる処の名無し:03/04/02 22:48 ID:lQTq9icL
しかしこう考えてみると日本は商売が下手だな
腐るほど技術を持ってるのにまだ世界経済2位だなんてな
とりあえず無償の技術提供をやめるところから始めようぜ
240日出づる処の名無し:03/04/03 15:48 ID:5BTJYX10
バイク板よりコピペ
まず韓国ではOEM生産に関して何ら国内ユーザーに言明してません
韓国最大の二輪メーカーというとデイリンですが、ここは元ホンダの
OEMメーカーだったのを突如打ち切り自社開発として売り続けてます
ノウハウさえ獲ったらあとは知らんというわけですね
ちなみに同社の売れ筋バイク「MAGMA125」というバイクは
その名の通りMAGNA250のシャーシにCB125JX系の
エンジンを載せたものです

あと韓国第2のメーカーに「ヒョソン」があります
そこはもっと酷く、かつてスズキのOEMで技術協力を得ていたのですが
完全にノウハウを奪った後、完全提携解消しています
ここはレッツ系のスクーターをまんまパクって1円も払わず今も
生産し続けています。またスズキの技術の多くを韓国国内で勝手に
特許申請しています。この国は国家ぐるみなのでスズキ一社がどうこう
言っても無理でいまやお手上げ状態です
241日出づる処の名無し:03/04/03 15:50 ID:5BTJYX10
最後にそのスズキに関してですが、大宇(デウ)社への援助は
正式に決まってませんよ。GMが勝手に進めていることで名を
連ねさせられてますが、スズキにとっては世界一の軽自動車技術を
かの国に与えても益はありませんしましてそのOEMはGM名義で
とられるとあって最終回答はまだのようです。GMはあなたの言う
ような方向で発表してますがスズキは三菱のようにハメられないように
注意していただきたいものです

ちなみにWGPを韓国のとある企業の若手社員としゃべった時
(日本の衛星TVで観ていたようです)
「125CCクラスはデイリンとアプリリア、ジレラの三つ巴だね」
といわれ「いや、ホンダだろ」と返したところ「ホンダのエンジンは
デイリンが作ってる、日本がすぐ他国の技術をこっそり使うクセはよくない。
アニメも韓国がほとんどつくってるのに日本の作品として放送してる
じゃないか」とマジ顔で怒られました。
私はとりあえず「じゃあなんでデイリンでレースに出ないの?」と言って
やりましたが「ホンダが圧力をかけてるんだ」と言いきりました
ネタのようですが向こうの趣味性のある若者ですらこんなもんです
242日出づる処の名無し:03/04/03 16:58 ID:QivAIvDa
<松下電器>外国人200人直接採用 04年度新卒、中国中心に
 松下電器産業は2日、04年度の新卒採用で、中国人を中心に外国人200人を
本社が直接雇用する「グローバル採用」を始める方針を明らかにした。
世界規模で優秀な人材を募り、各地に配置するもので、国内企業の採用方法としては珍しい。
一方で、日本人の採用は抑制する。
国際競争力を高めるには、製造拠点の国際化だけではなく、本社スタッフの国際化も不可欠と
判断した。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/matsushita/

243日出づる処の名無し:03/04/03 18:13 ID:CMVBvGLP
>>239
特許とか著作権とかでほとんど外国訴えることも無いしね。
ほんきでやればえらい金額取れそうなんだけど。
244名無しさん:03/04/04 13:31 ID:IcwGzf7B
最近になってやっと日本政府、企業も知的財産の価値に気付いたようですね。
NECなどは、特許による収益を2倍に増やすなどと公言していますし。
それに今年から再生医療、遺伝子治療などにも特許を取得できるようなるなど、
法整備は、順調に進んでいるように思います。

今日、気になった新技術
東芝松下ディスプレイ、液晶画面に画像取り込めるディスプレー開発

東芝松下ディスプレイテクノロジーは3日、世界で初めて液晶画面に直接画像を取り込むことができるディスプレーを開発したと発表した。
3・5型の低温ポリシリコン薄膜トランジスタ(TFT)液晶で、通常の表示機能(QVGA)のほかに、ディスプレー画面そのものに
印刷文字や写真などを当てるだけで、960×240画素(モノクロ64階調)までのデータが取り込める。

同社では指紋認証などさまざまなアプリケーションに応用できるとみており、実用化への研究開発を続ける。
新型ディスプレー「インプット・ディスプレイ」は液晶画素の中に2次元光センサー素子を作り込むことで実現。
絵や写真をスキャナーで取り込む作業が不要で、データは保存、再表示できる。
245名無しさん:03/04/04 16:24 ID:+jKFKgX0
2003/02/13
原料に生ごみ、マッチ箱大の燃料電池

地球環境産業技術研究機構(京都府木津町)とシャープは、生ごみを原料に微生物を使って水素を作り、
発電する超小型バイオ燃料電池の基礎技術を開発した。
液晶テレビの電気ならマッチ箱大の装置で賄える。
小規模事業所や家庭で使う小型燃料電池として早期の実用化を目指す。
装置は微生物の培養器と燃料電池からなる。生ごみを溶解・精製して作った糖の水溶液を入れると、
微生物がこれを餌に大量の水素を生み出す。得た水素を燃料電池に送り込んで発電する。
246日出づる処の名無し:03/04/04 18:13 ID:F/ndg3Rm
時期に中国に抜かれるんじゃない?
247日出づる処の名無し:03/04/04 19:21 ID:M0RZ9Rae
従来のサイズを当然のように軽々と半分にしてのける、このパワーは海外にはない。
248日出づる処の名無し:03/04/04 21:07 ID:oEpohBM9
>>247
しかし、たとえばソニーはなんでも小さくする事は確かに得意だけど、いかんせん最近のは
「ソニータイマー」と言われるように、1年ちょっとで壊れる傾向がある。これじゃいかんよ。
一方、カシオは目新しい商品を開発する事に関しては確かにすごい(デジカメ・電波時計・
小型ワープロ)けど、いかんせん売り方がヘタなのですぐ後発メーカーに改良品を出されてる。
>>239-241 の例もそうだけど、表現は悪いかもしれないけど、日本の企業はもう少し「ズルく」
立ち回らなきゃダメだ。
ただでさえ海外製品にシェアを奪われかねない状況なんだし、国内メーカーは『国内企業同士での
開発提携』をこれからは進めたほうがいいような気がする。
倒産寸前の処が多い、東京の大田区や東大阪市の中小企業が持っている技術を生かす為にも。
>>246
たしかに、日本でリストラされた50代の技術担当者が、中国での技術指導などをしているような
状況だから、日本としてはもうヤバい処にまで来ている部分はある。
だけど中国の最大の問題は、「政情が不安定」「地域間格差がデカ過ぎる」ということ。
あと、あの国は未だに「政権批判」が許されていない(=言論の自由が制限されている)し、
共産圏お得意の「接収」(民間企業がむりやり国有化される事)が『無いとも限らない』。
まぁ、家電でも製品の主要な部分(電子レンジのマグネトロンとか、ビデオの録画ヘッドだとか)
などは日本から輸入してるので、その部分でのアドバンテージはかろうじてあるんだが…。
249日出づる処の名無し:03/04/04 22:23 ID:CAR4FpmM
取り敢えず一人一人が自分の出来ることは最大限に頑張ればいいんじゃね?
自虐してる暇があったらなんかやれよ。
250日出づる処の名無し:03/04/04 22:26 ID:xV291icm
>>249
だね。
まぁ基本的に日本人の自虐は飛躍の元ではあるけど
ただ自虐しているだけでは前へは進めないから。
251深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/04 22:38 ID:H/QTxjev
>>198
> 高麗青磁や李朝白磁がブランドなのって日本だけだよ
> 景徳鎮や伊万里のようなブランドにはなりません

そうですか、日本だけだったのか。
外国では見向きもされない高麗青磁や李朝白磁なのか。
252日出づる処の名無し:03/04/04 23:01 ID:h8yqyG27
>>251
『見向きもされてない』わけではないそうです。西洋にはコレクターがいるし。
ただもちろん、朝鮮半島の青磁・白磁に「美術的価値観」を見いだしたのは
ほかならぬ日本であるわけで、朝鮮王朝自身がこれらの磁器を「ブランド」として
対外的に売りこもうと意欲を示したような事は無かったらしい。
253日出づる処の名無し:03/04/04 23:03 ID:ByAwZUxt
日本もアジアのパクり製品に対して
こまめに訴訟しまくらんといかん罠。
現在、日本企業がアジアパッチモン製品に実害を蒙り
続けるのも訴訟というリスクを負わないんだから当然だわ。
今の日本はなんでもそうだろ?
日本人にたりないのは他者に対する加罰の精神だな。
自虐は得意なんだがな〜〜

なさけないよな・・・・ハァ
254日出づる処の名無し:03/04/04 23:14 ID:ByAwZUxt
李朝白磁は土人芸術でしょ。

そういう無垢なものを愛でるのが日本人の感性とちゃいましゃーろか?
255日出づる処の名無し:03/04/04 23:17 ID:/lmLmnIK
>>日本がもしなかったら、いまだ50年前くらいの技術で生活してそうだな。
特権階級だけが楽できるような世界が見える・・・

半島の北側がそのまんまなんですけど
256日出づる処の名無し:03/04/05 01:56 ID:8EgDCqr5
>>226
とは言え、レンズはニコンだし、メガネレンズならセイコーだろう。

ホヤ、生きてく道が細くなってきているからじゃないのか?
257日出づる処の名無し:03/04/05 01:58 ID:8EgDCqr5
>>232
甘いぞ、それ。

多分「ユニクロの真似したヨーカドーブランド」がいいとこさ。
258日出づる処の名無し:03/04/05 02:02 ID:8EgDCqr5
>>242
パナソニックだの松下だのは怖気が振るうほど嫌いなので、いっそ本社をチョソに
移せばいいとすら思えるんだが・・・いかんかな。

料亭の女将に勃たないイチモツを任せる醜悪なジジイなんぞを「神」とあがめてるクソ企業
259日出づる処の名無し:03/04/05 04:53 ID:hBn0fwQH
>254

他に、朝鮮の民家の土壁を茶室に使ったりしてるね。
異国情緒と素朴さと面白がってるだけやけど。
それを見て、茶道はウリナラが起源ニダとか言うから迷惑な話しだ。
260日出づる処の名無し:03/04/05 04:58 ID:UbeOWWBW
数年前、知り合いの家電メーカーの人に聞いたことがあるが、
その人の仕事は他社製品を分解して、部品の耐久性やコスト対策を研究するのが仕事の一部だったそうだが。

ソニーは見事に、保障期間内は壊れない様な質とコストを計算に入れた作りだそうだ。
裏をかえすとソニータイマーといわれるぐらい。

松下は、逆に過剰品質と言われるぐらい耐久性とコストを掛けていたそうだが...。
一時期、その過剰品質とコストの面でブレが生じて混乱と修正があったそうだ。
ソニーの真似して、適正品質にしたと聞いたが、
あんまり評判が良くなくて戻したという噂もあるが...。

261名無しさん:03/04/05 10:14 ID:l1LSilwT
2003/04/05
破たん企業の特許利用保護で新制度

経済産業省と特許庁は特許の所有者が代わった場合でも、特許利用者の権利を保護する制度づくりに乗り出す。
特許保有企業の経営破たんや合併・買収(M&A)で対象技術の所有権が移転すると、
特許権の実施契約が破棄される事例があることに対応する。
具体的には、特許契約を第三者に証明するための登録制度の新設や契約書作成への公証人の立会制度を検討。
2005年度にも実現したい考えだ。

両省庁は今月中に有識者による研究会を設置。1年程度で具体案をまとめる。
その後、産業構造審議会や法制審議会などの諮問機関に諮って正式決定する方針だ。
262名無しさん:03/04/05 10:17 ID:l1LSilwT
2003/02/23
バイオ関連世界最大級データベース、経産省が構築へ

経済産業省は日本企業による医薬品開発を後押しするため、遺伝子やたんぱく質などバイオ関連情報を集めた世界最大規模の
データベースを2004年までに作る。

医薬品開発は電子データを参考に薬となる分子を合成したり、効き目を予測する方法が主流になりつつある。
企業がバイオ情報を素早く入手できる体制を整え、海外企業に対抗できるようにする。
データベースに収録するのは、各国の研究機関が解析した人間や動植物、微生物などの遺伝情報や、病気を引き起こす遺伝子、
たんぱく質などに関するデータ集。

研究機関ごとに公開していることが多く、専門知識がないと必要な情報が収められている場所を探すのに時間がかかる。
263名無しさん:03/04/05 10:18 ID:l1LSilwT
2003/02/17
特許庁、たんぱく質特許の審査厳格に

特許庁は医薬品開発に役立つたんぱく質について、立体構造が判明しただけでは特許として
認めない方針を決めた。たんぱく質を純粋な結晶として取り出すことを特許成立の条件とする。
米欧の特許当局も同様の審査基準を採用する見通し。
米バイオ企業などに立体構造データでたんぱく質特許を押さえようという動きが出ているが、
成立条件が厳しくなることで日本企業に巻き返しの機会が増えそうだ。

たんぱく質は人間の体を作る基本的な物質。ひもを折り畳んだような複雑な立体構造をしている。
特許庁はたんぱく質の立体構造の解明は自然の観察で得た情報を示したにすぎず、発明にはあたらないと判断した。
立体構造を示した文書や、フロッピーディスクなどの媒体に記録したデータの出願があっても、特許として認めない。
生物からたんぱく質を取り出して精製して結晶にした場合に限り、物質特許として認める。
特許庁は17日午後に公表する特許要件に関する事例集でこうした方針を明らかにする。
264日出づる処の名無し:03/04/05 10:30 ID:FEULs/Dx
そもそもソニータイマーという言葉は
日本製品に席巻されてたアメリカであまりの品質のよさに
「ソニーでは決められた時間に故障させる事もできるんじゃないか」
と噂された事が始まりだとか。
265日出づる処の名無し:03/04/05 10:45 ID:BS6ZuGAa
家のソニーの25型テレビは何故か6,7年はもってるなぁ。
266日出づる処の名無し:03/04/05 10:53 ID:HGW+iwYb
>>264
アメリカ進出第一号を赤道経由で送ったもんだから製品(トランジスタだっけ?)が劣化、
不良品の山を作ったソニーだけに、にわかには信じられん。
267日出づる処の名無し:03/04/05 10:56 ID:wHUc//De
けっ!リストラしてなよ、チョッパリ!!!!!!!!!!!!!
268日出づる処の名無し:03/04/05 11:03 ID:JSsaU65R
>>253
少し前に、松下だったかシャープだったか思い出せないけど
サムスンのあまりの特許侵害にブチギレてサムスンの主要輸出先の国で
特許侵害の訴訟を起こそうとして、
サムスンが真っ青になって慌てて和解したって話しを聞いた事があるが・・・

日本は官民一丸となって、こうゆう訴訟を起こすべきでは
和解の提案には耳も貸さずに・・・・
269日出づる処の名無し:03/04/05 11:29 ID:LGS/4GOA
>>4
【反日】韓国製品在日企業不買運動!【トンデモ】
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1EF9aLxQcTsC:ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1037683822/+%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%80%80%E3%80%80site:2ch.net&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
【電化製品】 サムスン、LG電子、DAEWOO、ソーテック、ツートップ ワコム


あるときは在日企業として糾弾され、あるときは立派な日本企業として誇示される
ワコムよおまえはどこへいく
270日出づる処の名無し:03/04/05 11:30 ID:uD1Zrpkl
>>268

過去の歴史がそれをさせないんじゃないかな。
日本は過去において侵略国家なのですよ(w

日本人に「私たちは過去アジアを侵略し、多大な迷惑をかけた。
だからアジアの国に対しては少しは遠慮(?)しないといけない」
と思っている人がいる限り無理。

害務賞も国民の後押しがあってこそ頑張る(?)から。
北朝鮮問題を通してそう思ったよ。
2714です:03/04/05 11:42 ID:qGshEJix
>>269
実家の近くの工業団地に古くからワコムの研究施設があるのよ。
だから日本企業だと思ってた。在日かいな。
272日出づる処の名無し:03/04/05 11:51 ID:FEULs/Dx
優秀な日本企業を「在日」にしたがる人たちがいるんだよ
273日出づる処の名無し:03/04/05 12:00 ID:FEULs/Dx
ちなみにタブレットPCのタッチパネルはほぼ全部ワコム製だそうだ

http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20053084,00.htm
274名無しさん:03/04/05 13:23 ID:DaeAyJNA
光ファイバー大手の古河電気工業がこのほど、同業の米コーニングの関連会社を相手取って
東京地裁に起こした特許侵害訴訟は、関係者を驚かせた。
古河電工が特許を持つ高密度の光ファイバー製造技術をコーニング側が無断で使っているとして、
製品の販売差し止めと62億円という巨額の損害賠償を求めたためだ。

特許戦争の最前線に立つ企業の知的財産部門(東京・千代田区にある日立製作所の知的財産権本部)
インターネットの普及により、大容量のデータを高速で送受信できる通信網への需要は、今後も高まると予想される。
光ファイバーはそうしたネットワークの構築に不可欠の素材であり、世界的にメーカー間の競争が激化している。
275名無しさん:03/04/05 13:25 ID:DaeAyJNA
特許は戦争であり、知財部門はその攻防の最前線となる。2001年度には特許などによる収入で、
日立が567億円、ソニーが508億円、キヤノンは242億円をそれぞれ稼ぎ出した(いずれも単独)。
日立を例にとれば、99年度は445億円、2000年度が490億円だから右肩上がりだ。
攻めの姿勢なしには、これほどの実績を上げることはできない。
276日出づる処の名無し:03/04/05 13:31 ID:aaKd2hSv
>>260
幸之助翁が「適当(な時期)に壊れてくれないと次が売れん」と公的に発言したことを
知らないだろ。

作り事ってのは「このくらいでいいだろ」とツメを甘くするとすぐバレるよ。

35点
277日出づる処の名無し:03/04/05 15:15 ID:uZ6sgXsw
フラッシュメモリーを発明した東芝
http://www.ultracyzo.com/hanao/hanao2/03.html
278名無しさん:03/04/05 15:26 ID:DR8l3M00
特許に対する国の政策も積極的になってきている。
特許の証券化の話がでてきたのだ。
経済産業省が4月中からスタート予定のものであり、特許権を証券化して企業や投資家に販売する仕組みである。

情報技術やバイオ関係を当面ターゲットにしているようであるが、日本企業の開発を後押しして競争力を得、
産業の発展を促すものであり注目される。
279名無しさん:03/04/05 15:57 ID:DR8l3M00
酸化チタン光触媒も日本が断然、リードしてます。
電子タグも日本の規格が、世界標準になるよう国、企業も動きだしています。
電子タグの市場は、2010年、84兆円市場と言われています。
280名無しさん:03/04/05 16:14 ID:1Y8PP+90
H2Aロケット、スペインから衛星打ち上げ受注
三菱重工業は国産主力ロケットH2Aを使い、スペインの衛星運用会社ヒスパサットの衛星を打ち上げる。
国産ロケットでの商業衛星打ち上げは初めて。1999年の先代機の打ち上げ失敗以来、
国産ロケットの衛星受注は途絶えていた。

三菱重工は今回の受注を機に世界の衛星打ち上げ市場に本格参入し、欧米やロシアのロケット会社に対抗する。
三菱重工が受注するのは、ヒスパサットが2005年末から2006年初めにかけて打ち上げる通信衛星。
281日本チャチャ:03/04/05 18:42 ID:qEtJUZgY
>>279
電子タグの件だがアメリカとスイスが国際標準化の幹事国になっているので
説得するのが難しいかも
ちなみに日本は、国際標準化の幹事を10件ほどしてます。
http://www.jisc.go.jp/international/iec-tc.html
282日出づる処の名無し:03/04/05 18:57 ID:FEULs/Dx
>>281
それみると、それぞれの国の得意分野がよくわかるね
アイロン、ってのが唐突でおかしいけど
後地味だけど

表面実装技術の幹事国になってるじゃない
じつはプリント基板用の部品装着機なんか日本かなりのシェアなんだよね。
日本製マシンがないとパソコンってできない。
0.5mm角のチップ部品を0.1秒で50μmの精度で基板に乗せてくマシンなんて日本でしか作られてない。
283日本チャチャ:03/04/05 19:12 ID:qEtJUZgY
>>282
その通りだね各国の得意分野一目でわかりますな
日本のフェライト技術に関しては、右に出るどころか後ろにさえつけない
こんな技術に関しては、日本が適当に決める事が出来るが
技術が拮抗してる分野は難しいだろうね。
しかし韓国 1つ
南アメリカとかポーランドとかクロアチアも幹事国になっている
クロアチアの内容は少し笑えるけど
284 :03/04/05 21:42 ID:08oByV5P
SARS対策の医療用マスクって日本製だってニュースで言ってた。
ああいうのも日本が特許も持ってるのかな?

285日出づる処の名無し:03/04/05 22:20 ID:FEULs/Dx
>>284
サンエムパッケージ
http://www.san-m.co.jp/

国内シェア90% 世界シェア35%

<マスク>国内外から注文が殺到 サンエムパッケージ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030404-00000130-mai-bus_all
286日出づる処の名無し:03/04/05 23:34 ID:HVHzCB0L
日本企業もネズミーを見習わんといかんぞ。

黙ってりゃ、相手もわかるなんて考えるのは日本人だけ。
外人はすべてバーバーリアンだと思っておいて損をない。

回りはみんな敵がいいって勝海舟がいってたけど、そのとうり!

鎖国はいずれトレンドになるよ。
287日出づる処の名無し:03/04/06 01:36 ID:P6eRdNEf
俺が使っている25型のシャープ製TVは11年使ってるがいまだに現役だ
288日出づる処の名無し:03/04/06 03:44 ID:urmyQU7A
>>287
ウチのも同じようなものだがキンキン音がして耐えられん・・・
プロジェクトXで液晶の話を見ただけに捨てられず・・・
289名無しさん:03/04/06 05:12 ID:DntXnwbw
日本生まれのユビキタスIDは、アメリカ生まれのオートIDとは違って、CPUを搭載している。
書き込める情報量も大きいとか。

オートIDを日本で使用する場合は、なにかと問題があるらしい(周波数帯など)。

ユビキタスIDの方が、可能性があるのは、間違いない。
290名無しさん:03/04/06 05:33 ID:DntXnwbw
一長一短はあるが二つの体系が併存すれば、両方に対応したタグや読み取り機が必要で、
コスト負担は大きくなる。

*二つの体系とは、オートIDとユビキタスIDのこと
やるか、やられるか。
291日出づる処の名無し:03/04/06 06:09 ID:GSM6ugFo
>>286
微妙に日本語可笑しいぞ・・・。
292日出づる処の名無し:03/04/06 07:08 ID:vSRjDFSQ
>>283
韓国が幹事を務めるってんでマンセー記事が出た記憶があるんだけど、
半導体デバイス分野の取りまとめと半導体パッケージ分野を米が、
半導体集積回路の分野を日本がやってるんだね。
正直、韓国が担当する「個別半導体」だけじゃなんもできん気がする・・・

>>287
>>288
ウチのシャープ製29型は、故障知らずでまもなく14年目に突入します
293名無しさん:03/04/06 07:10 ID:1vjU4pYT
294名無しさん:03/04/06 07:14 ID:1vjU4pYT
保護策では不正競争防止法を改正して企業秘密の漏えいに刑事罰を設け、
産業スパイ対策を強化する。

特許審査では、先行技術調査の外部発注や審査補助職員の活用で06年以降に
世界最高レベルの迅速、的確な審査が行われる体制確立を目指す。

模倣品・海賊版対策では、模倣品などが日本市場へ流入しないよう、
税関での取り締り体制強化を図る。
295日出づる処の名無し:03/04/06 07:36 ID:tyyskwUu
俺はアメリカに住んでるけど、日本製品の
評判はかなりいいよ。電気屋なんか行くと
これは日本製だとかいって説明されるけど、
韓国製だとは絶対言われない。中国製の電気
製品でも部品は日本製ですなんて書かれてる
洗濯機や炊飯器を見つけたよ。まあ、これを
維持できるかはお前らの働きに掛かってる
わけです。
296名無しさん:03/04/06 07:43 ID:1vjU4pYT
新幹線も日本が誇る技術だと思う。
今春、結論がでるようです。

http://chubu.yomiuri.co.jp/ren1/umi.html
297日出づる処の名無し:03/04/06 12:54 ID:QcTKEln5
>>276
買い替えサイクルと部品の耐久性の許要設定時間の話だろ。
発言の一部をことさら大げさにとる方も、おかしいぞ。

ユーザーが満足する耐久性と新製品購買意欲を喚起する時期のタイミングの
計算自体悪じゃないだろ。

298日出づる処の名無し:03/04/06 13:16 ID:3s15TqfB
>>297
松下の方が「正確なタイマー」だってことじゃないのか?
漏れの家ではオヤジが既に「松下排除」で押し通していて、同僚の
家電故障ボヤキの度に反松下布教やってる。

松下を強いて指名できるジャンルって「電力配線」くらいじゃないのかね。
299日出づる処の名無し:03/04/06 22:58 ID:9SlXaW/I
>>295
>電気屋なんか行くと
>これは日本製だとかいって説明されるけど、

そりゃ、お前が日本人だからだろうが。
300日出づる処の名無し:03/04/06 23:37 ID:8Ke2lbnl
>299
釣りにしてもしょうもないな。
どこでもいいから外国の電気屋行ってみなって。

ちなみに私が以前行ってたバングラデシュでは
一般普及品はインド製(か韓国製)で、すぐ壊れるのは折り込みつき。
日本製品は高嶺の花のため、オーディオ関係など垂涎の的でした。

持ち物(文房具とかあまり気に留めない身の回りのもの)が
MADE IN JAPANなのを、いちいち大袈裟に感心されたっけ。
301日出づる処の名無し:03/04/07 00:08 ID:G31BZpPQ
>>300
インド製と比べられるとはかつての日本製品も落ちたものだな(w
302日出づる処の名無し:03/04/07 00:24 ID:NohXE+V3
>>301
むしろ逆だぞ。
日本製と他国製とを比較される。
と釣られてみるw
303がいしゅつかもしれないトリビア:03/04/07 00:45 ID:2IQIqKDz

鉛筆やボールペンなどの日用文房具は、MADE IN JAPAN 信仰というか、
信用度が欧米でも高いそうです。折れにくい、壊れにくいからだとか。

その手の文房具を大量に消費しまくるような職場にいる在米在欧日本人は、
日本に一時帰国するっていうと、同僚などに「じゃあ日本でたくさん
買ってきておいて」とねだられるんだって。



304日出づる処の名無し:03/04/07 00:49 ID:45pcdbMP
タリバン撤退後のアフガニスタンの電気屋の様子ってのをテレビで観たんだが、
「これでやっと商売できるよ」と笑顔の店主が次々と日本製のテレビやビデオを店頭に並べてた。
大都市ではなくて小さな町だったんだけど、こんな所にまで日本製品が入りこんでるのかと思うと
妙に感慨深いものがあったなぁ。

日本製品の価値って、日本人よりも海外の人々のほうが良く判ってるような気がする。
305:03/04/07 01:09 ID:Bseyh5I7
>>303
それはないと思われ。若い奴らにゃ無理ないかもしれんが...
ヨーロッパ出張が多いんで出先でよく文具買うけど、日本製なんかはお子さ
ま用ぐらいしか見ないよ。日本製の筆記具は見かけはきれいだけど10年保た
ん。気温や圧力の変化に弱く飛行機乗りゃすぐ壊れる。
国産品愛好家の俺としては残念だけど、やはり筆記具はCross, Parkerにゃ
かなわないってのが実感。
306佐々木健介:03/04/07 01:11 ID:IDPJsmpk
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
307誤読さんへ:03/04/07 01:12 ID:2IQIqKDz

Cross や Parker は「大量に消費する日用文房具」じゃないでしょ。

私は「日本製品がヨーロッパ市場に溢れている」とも書いてない。
308:03/04/07 01:19 ID:Bseyh5I7
>307
あんたが303で書いてた
>鉛筆やボールペンなどの日用文房具は、MADE IN JAPAN 信仰というか、
>信用度が欧米でも高いそうです。折れにくい、壊れにくいからだとか。

ってのが、ありそにないってんだよ。

どこが誤読なの??(藁
309日出づる処の名無し:03/04/07 01:22 ID:SJbZzUCT
日本は確かに品質もよく、一時的にシェアをとるけど、
本当に儲けているの?
液晶パネル(≠液晶ディスプレイ)、3.5HDD、DRAM等
研究開発費かけて、部材メーカーを育てて、設備投資をして、
さあこれから!
というときに、
韓国・台湾メーカーが低価格路線で一気にシェアをとってしまう。
技術はあるけど、戦略がって感じがする。
310喧嘩上等のウヨ吉 ◆OHoDI./G.s :03/04/07 01:34 ID:wVAnC6p0
日本の筆記用具は優秀ですが、何か?
寧ろ俺は海外性の筆記用具のほうが信用ならない。
アメリカじゃ、わざわざ胸ポケットに薄いプラスチックかなんかの”仕切り”を入れないと
Yシャツの胸ポケットが汚れることが日常茶飯事にあるらしく、専用のスリーブ(名称忘れた、ソースは先月の月刊アスキー)があるそうだ。
そもそもうろ覚えでいけば、無重力下で書けるボールペンを作ったのも、確か日本だし。
311日出づる処の名無し:03/04/07 01:41 ID:IWJ84wjC
ハリウッドの映画作成現場かなんかで
日本製鉛筆が重宝されているのは聞いたことがあるよ
312日出づる処の名無し:03/04/07 01:47 ID:fCESxw9q
いつものことだけど、日本のいいニュースを
極端に嫌う奴がいるんだよ。日本人かもしれ
ないし、材かもしれないし。まあ、外国で暮
らしている俺から言わせれば、日本製品は
高品質だね。はっきり言って並ぶもないよ、
今のところ。多くの人は、特に注缶欧の連中は
悔しがっています。米はそうでもないけど。
みんな一生懸命働いて、この日本の財産を守って
行かなくてはいけない。
313真なる愛国は謙虚さ:03/04/07 01:50 ID:Bseyh5I7
>>309
結局技術陣が苦労して良い製品を作ったとしても、愛社精神が暴走して
自社製品マンセー主義になって技術陣も営業陣も慢心した時にゃフィード
バック能力を失って戦略が見えなくなり、結局韓台等にシェアをとられる
ってケースが多いんだよな。シャープや松下もNHK総合で放映されて有名
になったが、これは氷山の一角。
外国や部外者や厨房のMADE IN JAPAN信仰はどうでもいいが、社内にそれが
感染って蔓延した時にゃお手上げってわけ。
314:03/04/07 01:58 ID:p3wHYvj0
日本製品は確かに高品質だし、誇りも持てるけど、その品質を維持、または
そこで満足してしまわないで、更に高品質な物を作り続ける向上心と
緊張感はいつも持っていたいもの。

日本は技術はあるけど、アピール力が弱い。
あと戦略も弱い。

ここを何とかしなければ。
315日出づる処の名無し:03/04/07 02:01 ID:9HKuyLR9
>>313
社内にMADE IN JAPAN信仰が蔓延してる会社なんて今時ないだろ。
あまり世の中知らないな。
316日出づる処の名無し:03/04/07 02:08 ID:5Jkm7Y2/
>>308
スペースシャトルの乗員が使ってるボールペンは日本製。
317日出づる処の名無し:03/04/07 02:09 ID:lYCDFxI2
>>315
今時そんな悠長なこと言ってるトコは多くはないわな。
荒みきってるからねぇ・・・ご時世だよ。
318313:03/04/07 02:16 ID:Bseyh5I7
>>315
内部告発はしたくないが....うちの会社(誰もが知ってる一部上場大企業)...
結局、とかげの尻尾きりよろしくパートさんや契約社員に歪みがかかる。
見ててかわいそう。最大の責任はそれに感染した幹部や中央から子会社に
天下った連中なのにね。

おれもリストラ対象にされたくないからもう寝るよ。ではおやすみ。
319日出づる処の名無し:03/04/07 02:28 ID:2IQIqKDz

文房具についてはいろんな人の書き込みもあったみたいだし、
ソースらしいソースのフォローはしないでおきます

私の場合は、「アメリカの大学生(結構な一流どころで、たしか
MITだった気もするけど、なんかこう書くと話ができすぎになっち
ゃってウソ臭くなるよね)と遠距離恋愛している知り合いがいて、
その知り合いに、日本の文房具(鉛筆とボールペン)をまとめ買い
してその大学生に郵送する買い物に付き合わされた」という実体験
に基づいての話なのです。「アメリカにだって鉛筆やボールペンあ
るでしょ?」と知り合いに問いただしたところ、「手ごろな値段で
ちゃんと使えるのがないんだって」とのこと。それ以降コンスタント
に貢いでいるわけでもないようなので(本人も日本に来るたびにまと
めて買いこんでいく)、都合よく文房具支給屋として利用されている
ってことでもないから、ということは、MADE IN JAPAN への信用度が
こんな製品にもあるんだ、と私も驚いたのでした。
320日出づる処の名無し:03/04/07 02:36 ID:fvyxuYQz
>303さんの書き込みと同じような内容をテレビで見ました。

鉛筆の需要が減り、アメリカで三菱鉛筆が手に入りにくくなったんだとかで、
在米の日本人画家がアメリカの画家仲間から
三菱鉛筆の2B以上の物を大量購入してくるようお願いされていていました。

三菱鉛筆の質ってすごいんだなぁと思った。
321日出づる処の名無し:03/04/07 03:06 ID:B/D4xlMB
日本は製造業、ハイテクで他の不採算産業を支えているばかりか、
それを補って余りある黒字を叩き出している。それを支える、ブルー、
ホワイトカラーの人たち。
この人達のおかげで、好きなことして遊んでいられるのに、バカ女は
チャラチャラしたイケメンを好み、(実際はブ男が大半。キモイ)
技術系をダサイとばかりに、口には出さなくとも、ハラの中では、
バカにしてる。死んでいいよ。
322日出づる処の名無し:03/04/07 03:14 ID:bnqGvgjM
でも田中さんの御陰で光り差すかも>技術者
323日出づる処の名無し:03/04/07 03:18 ID:fvyxuYQz
>321
兵役が終わって帰ってきたら、
世の女の好みがジャニーズ系のヤサ男にシフトしていて
呆然としていた韓国男の述懐を思い出した。
324日出づる処の名無し:03/04/07 03:21 ID:B/D4xlMB
実質、戦後、アメリカにタメ張って、アメリカを困らせることが出来たのは、
日本くらいなもんだ。でアメリカにチクチク叩かれるが、それだけ、アメリカに
いやでも、認めさせていると言える。叩かれるくらいが丁度いい。
325日出づる処の名無し:03/04/07 03:23 ID:B/D4xlMB
>>323
兵役=別れを意味する・・か。 女はすぐ寝返るから信用ならん。
326札幌市北区:03/04/07 03:23 ID:NbCUYhm1
どうあがいても
made in Japanは「粗悪品」という意味。
チャップリンの時代からの伝統

これ事実。
327日出づる処の名無し:03/04/07 03:28 ID:B/D4xlMB
戦前から、日本は潜在的技術力は世界トップレベルだった。しかし、素材、資源に
乏しく、金持ちでもなかった為、優秀な技術陣はその力を発揮することはなかった。
ところが、戦後アメリカの経済支援によって一変した。
その力を一気に解放する時がきたのだ。のちの世界企業の誕生だ。
ゼロからのスタートどころか、アメリカが日本の膿を叩き潰してくれたお陰で、
さらに加速した。
328日出づる処の名無し:03/04/07 03:31 ID:B/D4xlMB
やっぱ今のバランスに欠いた教育は間違った部分はある。かといって、戦前が
正しいとは思えないが、日本の生命線である、日本精神を温存していて、
尚且つ戦後、自由がもたらされた事が、相乗効果となって、戦前世代の
技術者を後押しした。
329 :03/04/07 03:32 ID:ggqSwBi/
>>326
うん、その通りだな。しかし日本はその評判を覆すべく
必死に追いつけ追い越せをスローガンにして、今の信用を
築いた。同じ「made in Japan」でも努力でその意味を
変えた先人はスゴイと思う。
330日出づる処の名無し:03/04/07 03:36 ID:B/D4xlMB
戦前から、弾丸列車を着工していたのが幸いした。あの時代に、時速200km以上で
日常的に走る鉄道を開通させる先人に脱帽。世界銀行は、日本を実験場としてみてたんか
331日出づる処の名無し:03/04/07 03:38 ID:B/D4xlMB
戦後、理論的に技術を確立していたことになる。
当時はコンピュータもなかったのに、ATCはどうやって動作したのだろうか?
332日出づる処の名無し:03/04/07 03:41 ID:fvyxuYQz
>325
ごめん、女嫌い(しかも脳内ソース)の>321への嫌味のつもりだったんだが、
君にはあやまっておくYO!
333日出づる処の名無し:03/04/07 03:42 ID:B/D4xlMB
日本の首都高という、システムは世界に前例がない。
まあ、片側5車線の一般道を沢山造るよりは、片側2車線の首都高のほうが
交通量裁けるから合理的ではある。
ドッジラインによる都市計画縮小が幸いした。
逆に、計画通り、幅員60mやら80mやらの道路を悠長に造っていたら、
復興の足かせになっていたであろう。
334日出づる処の名無し:03/04/07 03:44 ID:B/D4xlMB
日本の都市もすばらしい。高さ30mビルが綺麗に高さの揃った、壁の様に
続くラインが都会的だ。
335日出づる処の名無し:03/04/07 03:45 ID:B/D4xlMB
つくば万博を開催した85年あたりが、日本のいい時代だったのだ。
336日出づる処の名無し:03/04/07 03:47 ID:B/D4xlMB
しかし、戦後、あれだけの地下空間の建造を短期間に可能なのだろうか?
首都高、アンダーパス、地下鉄、etc・・・。
戦前の防空地下網計画の、建造途中のものを、流用したという説がある。
337日出づる処の名無し:03/04/07 03:49 ID:U8LF7IXm
しょうもない煽りは無視してくれよ
338日出づる処の名無し:03/04/07 03:49 ID:B/D4xlMB
新幹線の0系の転換クロスシートでよく耐えたな。先人達はタフだな。
339日出づる処の名無し:03/04/07 03:52 ID:B/D4xlMB
ファイターゼロ。通称ゼロ戦。設計スペックでは、他に優れた機体は沢山あったが、
いろいろなめぐり合わせが、あのゼロ戦を誕生させたのだろう。
計画とは裏腹に、戦艦よりも駆逐艦が活躍したカンジか。
340日出づる処の名無し:03/04/07 03:53 ID:tWAft6ga
>>303

鉛筆の件は俺も経験ある
帰省するときにイギリス人の友人に色々頼まれた
すげー日本の文具メーカーとかに詳しくて
注文がおたっぽくてワラタ
あとボールペンとかも一度日本製のを使っちゃうと
自国産のは使えないって言ってたよ
アメリカから留学してたやつも150円くらいで売ってるような
ペン先のすごい細い水性ボールペンみたいのを愛用してた
これは日本でしか売ってないんだって言ってた
ノートも日本製は評判いいんだよね
相当酷使しても綴じがバラバラにならないし
紙質がいいからね
341日出づる処の名無し:03/04/07 03:53 ID:B/D4xlMB
電話機も600型(黒電話)が世界一の品質を誇った。
342日出づる処の名無し:03/04/07 03:56 ID:B/D4xlMB
電気シェーバーは、戦後永らく、松下電工、フィリップス、ブラウンの三つ巴だったが、
遂に、松下の丸洗い機能、リニア動力源搭載でトップに踊り出た。
個人的にはフィリップスのシェーバーを使ってみたい
343日出づる処の名無し:03/04/07 03:58 ID:B/D4xlMB
現在のPC記憶媒体として広く普及しているCD-ROM。
その火付け役はテレビゲームのPCエソジソのCDROM-ROMだったのだ。
344日出づる処の名無し:03/04/07 03:59 ID:B/D4xlMB
テレビにリモコンを世界初で搭載した日本。あれは画期的だった。
345日出づる処の名無し:03/04/07 04:34 ID:tWAft6ga
ひとつ思い出したんですが
ピアノの調律技術も今では日本が圧倒的な技術を持ってるとか
本場(?)のヨーロッパではまともな調律技術者が少なくなったので
カワイだったかヤマハだったかの技術者が
けっこうな数指導に行ってるって話を聞いたことがある
346日出づる処の名無し:03/04/07 04:48 ID:pgHa6o4a
そいえば、ソ連に侵攻されてた頃のアフガンに、
ハンドメイドの銃を作る町があったのだが、
そこの銃には「Made in Japan」と打刻されているものが多かったそうな。
理由は・・・優秀な日本製にあやかってのおまじないってことだ。

ソース失念。インターネット普及以前のネタだ。
347   :03/04/07 06:45 ID:u30XFmvG
ヒィリップスはひげが柔らかい人でないと、全く使えない。
速攻で網刃が壊れておしまい。
348日出づる処の名無し:03/04/07 06:50 ID:ZfzV5t3g
ブラウンも「モーニングリポート」ほどには剃れない。
日本製シェイバーが一番だよ。
349名無しさん:03/04/07 07:31 ID:0HT5WyTu
90年代に出願されたロボット関連特許も日本が1万4400件に達して、欧州の1900件、
米国の1000件を大きく引き離し、日本は世界一のロボット開発・生産大国の座を“独走”している。

めちゃくちゃだな。w
ソース http://newsflash.nifty.com/news/te/te__yomiuri_20030406ib21.htm
350日出づる処の名無し:03/04/07 08:17 ID:dyLtg0i5
>>347
あぁ..なんか同じ様なこと聞いたことある
フィリップスは、親父が使っていたが
思いっきり押し付けてはいけないと言ってたな。
軽くあてる感じではないと良く切れないし、網刃が壊れると言っていた。

思いっきり強くあてて使うなら、他社の製品が確かに良いらしい。
351日出づる処の名無し:03/04/07 08:19 ID:dyLtg0i5
でも、やっぱり髭剃りはシェーバーじゃなくて、泡をつかった剃刀が一番。
352れんみ ◆fNqo5vRsCQ :03/04/07 08:28 ID:t/DuRaz3
少し遠い未来の話だけど。

いずれロボットが車に匹敵する世界の基幹産業になる。
その時には本当に日本の技術の天下になる。
それまで技術と国力を維持発展させることがキモじゃないか。
少子化も逆手に取るアクロバティックな展開を求められる。
それには特許の維持と不正な技術移転を防ぐ方策がもっとも重要かもしれない。
353  :03/04/07 11:36 ID:hGe/wJ7G
>>346
それ、テレビのニュースで見たよ。俺も。
「日本は兵器は作ってないのに、んなことされたらまたヤッカイな連中がからんでくるなあ」
心配したからよく覚えてる。
昔、南回りでヨーロッパ行った時、バーレーンで途中給油の為
数時間停まったんだけど、バーレーンの空港免税店でキティちゃんのシャープペンシル
(100円)を発見してびっくりした。
高級ブランドと一緒にサンリオ製品が並ぶのか〜と驚いた。
中東では結構浸透してるんだよ。
文房具の話出てたけど、水性ペンの0.1mmってのを持っていったら
友人に同じ幅のヨーロッパ製のペンと比較された。
そしたら俺が持ってた日本製の方がかなり細かった。
友人に「なんでこんなに細さが違うんだ?」って質問されて困ったよ。
354日出づる処の名無し:03/04/07 17:23 ID:+3YhnOxN
>>320
漫画家っていうか、向こうのアニメーターが
仲間内の誰かが日本出張するたびに
大量に鉛筆や消しゴムを買ってくるように頼むとかってのを
TVで見たことがある。ハリウッドネタでだったかな?
てか、輸入できんのか?と思ったんだけど。
uniは密かな世界ブランドらしいね。

>>345
ヤマハじゃないっけ?>日本の調律者は世界一ィィイッ!!!!!
355名無しさん:03/04/07 19:04 ID:IRmv44f+
特許庁、特許料下げなど料金体系見直し

特許庁は18日、特許権の取得・維持にかかる料金体系の見直し案を決めた。
平均的な出願の審査請求料を現行の9万9500円から19万9000円に引き上げる一方、
特許を維持するために支払う特許料は大幅に引き下げる。
今国会に提出する特許法改正案に盛り込み、2004年4月から実施する予定だ。

見直しは特許出願の絞り込みを促し、審査期間を短縮するのが狙い。
9年間の特許料の合計は現在の35万6200円から16万6600円に引き下げるため、
大量の特許権を実際に取得して知的財産戦略に生かす企業は有利になる。
出願時に払う出願料は、2万1000円から1万6000円に引き下げる。
平均的なケースで出願から取得、9年間の権利維持にかかる費用の総額は、
現在の47万6700円から、38万1600円に引き下げる計算だ。

料金の減免などで中小企業の特許取得を支援する制度は拡充した。
審査待ち期間中に出願を取り下げた場合、審査請求料の半額を返還する制度も設けた。
356日出づる処の名無し:03/04/07 19:14 ID:iaDvuXpO
>>349
核武装もいいけどモビルスーツの配備が先だな。
ガンダムで北朝鮮に対抗しよう。
357日出づる処の名無し:03/04/07 20:10 ID:kgtQA+bE
日本に住んで当たり前のように日本製品使ってるから
実感わかないなー
358日出づる処の名無し:03/04/07 20:10 ID:hyGUsgG3
つーかローランドって日本企業だったのな
名前的に外国かと思っとったよ
359日出づる処の名無し:03/04/07 20:38 ID:l1bZU/jC
一般人の俺にはMIDIというとRolandとYamahaしか知らないのだが
この二つでほぼ占めてんのかな。
360日出づる処の名無し:03/04/07 20:40 ID:XhKsvc0s
>>352
それは最近よく考える。
無尽蔵に労働力を供給できる中国がら工場を取り戻すには
人間より安くて性能のいい奴隷を作り出すしかない。
人工知能とロボットの開発しか出口はないんじゃないか。
361 :03/04/07 20:42 ID:TJN3jVal
>無尽蔵に労働力を供給できる中国がら工場を取り戻すには
>人間より安くて性能のいい奴隷を作り出すしかない。
>人工知能とロボットの開発しか出口はないんじゃないか。


  今、ハッとした。
362スクリュー製造職人の名無し:03/04/07 20:49 ID:SZbUryR0
余った労働力は?
363名無しさん:03/04/07 20:52 ID:6ujg611J
なんか、そんな工場を日本で作ると聞いた覚えが…。

あと、難しくてよく分からないけど、メタボロームの解析方法(特許出願済み)を去年、日本の研究者が世界で初めて
確立したとか。かなり凄いことらしいですよ。
364日出づる処の名無し:03/04/07 20:54 ID:BL6ZzmRP
ハッとする前に、WBS見ただけってことくらい気付け。
365日出づる処の名無し:03/04/07 20:59 ID:VBobbZ99
漏れは数年前までプレクスターって外国企業だとオモテタヨ。

主力がDVDに移りつつある現在、なんか最近プレクも影が薄くなってきたなぁ。CD-R時代は
無敵だったのに。

そういや、YamahaはCD-R部門撤退だっけな。

この分野もどんどんキムチ臭くなってきてるのが悲しい。あの国の企業との合弁は、正直勘
弁して欲しいのだが。
366日出づる処の名無し:03/04/07 21:01 ID:B/D4xlMB
ガンダム、ヴェルトールを配備したい。
367日出づる処の名無し:03/04/07 21:13 ID:+vlnNxTP
http://j.peopledaily.com.cn/2003/02/12/jp20030212_25950.html



キヤノンが日本で低価格製品の生産をスタート

キヤノンは10日、日本で全自動化生産システムを建設し、2004年財政年度から、
従来中国で行われていた低価格製品の生産業務を日本に移転する計画であること
を明らかにした。これまで一貫して中国に生産業務を移転し、現地の安い労働力コスト
により利益を上げてきた日本企業において、こうした動きは極めてまれである。

「アジア・ウォールストリート・ジャーナル(AWSJ)」紙によると、キヤノンが現在開発中
の全自動化生産システムでは、カラープリンターのインクカートリッジなど、オフィス設
備材料や簡単な製品を生産することができる。全自動化と労働力コストの大幅な減少
により、日本で建設され新しいシステムでは、中国よりも安く製品を生産することが可能
になる。

キヤノンのスポークスマンによると、キヤノンはまだ詳しい投資計画を立てていないが、
新システムの開発と建設には約1千億円が投入される見込み。またこの計画と並行して、
中国の生産メーカーには引き続き現地市場向け製品の生産を委託する予定。

「人民網日本語版」2003年2月12日
368日出づる処の名無し:03/04/07 21:46 ID:82z+HDbS
すごい昔のニュースで見たんだけど、
韓国で日本製の文房具がブランド視されてるって言う放送を見たことがある。
消しゴムはMONOが一番!とかとにかく日本製じゃなきゃっていう意見が大半だった。
あの頃は慰安婦がどうのとかまだ言って無かったよなー。
369日出づる処の名無し:03/04/07 22:04 ID:2+q0c8ER
>>368
それって、80年代の話じゃない?
知り合いの韓国人はキムチより醤油くさい香具師なんだが、
韓国人のウリナラマンセーの元凶はソウルオリンピックだと言ってた。

あれから韓国人が自分達の地位を勘違いし始めたんだと(合掌
370日出づる処の名無し:03/04/07 22:06 ID:uLwXCeDF
>>325
「今時の」女は・・・と訂正しておけ。

戦時中や終戦直後には、そりゃいろいろ事情はあったにせよ、許嫁だと
決められただけでずーっと舅・姑の世話の為だけに生きていたような
今から見たら「とんでもない」女性も結構居たことがある日本なんだからさ。

今の日本と一緒にしたらバチがあたるわい。
371日出づる処の名無し:03/04/07 22:11 ID:uLwXCeDF
>>336
戦前から帝都高速度交通営団銀座線があった国だよ?
築城技術をはじめとして、日本の土木ってのは結構「平均的に現場レベルが高い」んだ。
372日出づる処の名無し:03/04/07 22:17 ID:mRUjKU9/
>>371
え!銀座線て戦前からあったんですか? うぉぅ
で、やっぱり渋谷駅は昔から地上にあったんでしょうか…。
地下鉄の駅なのに階段を上らねばならんとは、さすが谷の街。

そういえば営団の名前って、「帝都」が取れちゃうんですよね?
京王線の名前が変わったときも思ったけど、モッタイナ〜
373日出づる処の名無し:03/04/07 22:30 ID:/bTnELmp
>>141
>F1に限ると、鍛造ホイルのBBS
> 確か新潟の金属鍛造会

http://www.bbs.com/
社屋の所在地は新潟県じゃ無いみたいだけど…。
それに日本語じゃ無いし。

374日出づる処の名無し:03/04/07 22:56 ID:B9Nuq2zL
>>一般人の俺にはMIDIというとRolandとYamahaしか知らないのだが
>>この二つでほぼ占めてんのかな。

コルグというメーカーがあります(実質ヤマハの子会社ですが)。あとはカワイ。最近はのカワイほとんど
動きなし。通好みのシンセをだすメーカーなんですが。
ローランド、ヤマハ、コルグ。この3社で占めているといえるかと。

カシオなんかも以前はサンプラーだしてました。最近はホビー向けのキーボード
くらいしかだしてないっす。
ソニーもラックのエフェクターをなにげに出してたりします。


最近はPCの高性能化により、かつてハードウエアでしかできなかったことをソフトで
行うようになりますた(ソフトシンセ)。この辺りのソフトウエアは(シーケンスソフト含めて)
ドイツが強いようです。


375日出づる処の名無し:03/04/07 23:11 ID:q3vVjAxo
>>372
開業当時は、上野〜浅草間。

ほい、どうぞ。
http://www.tokyometro.go.jp/anzen/sharyo/annive_ginza.html
376日出づる処の名無し:03/04/07 23:35 ID:NwbMCQ5O
デザイン用鉛筆は日本の三菱鉛筆とドイツのステッドラーくらいかな?
三菱鉛筆の書き味は素晴らしく良い。
今では基本的に製図はCADだけど、製図屋さんにラフを出すときには必ず三菱鉛筆で書く。
ハイユニはちょっと高めだけど、一度使うと他の鉛筆は使えないってほど良い。

個人的に消しゴムではプラスのエアインが一番良いと感じている。
消え味は抜群でこれも製図時には欠かせない。
377日出づる処の名無し:03/04/08 00:07 ID:6h3Xk0OY
ソースなしでスマソ。
ハリウッドの美術デザイナーには、ハイユニの6Bが珍重されている
と聞いたことあり。
現在、輸入されていないため関係者の日本土産はこれと言う話も。
#眉唾でよろしく。
378にっぺんミコたんvv:03/04/08 01:07 ID:313qCG7M
>和製鉛筆
これは、万物創世記かWAHOO!で放映された記憶があります(職人特集だったかな?録画テープがみつからないよ〜><)。
上レスにあるように、米で輸入されなくなったので。。。が正解です。
>ボールペン
ボールペンの先端に最先端技術が。。。紙に押し付けた時、ボールが凹んで、インクが出てくるのがボールペンですが、このボールが凹む「バネ」を、日本が製造している。。。ということらしいです(身内の話では特許もあるみたいでつ。未確認助けて詳しい方;)。
ミリペンが数百円でかえるなんて、日本はいい国です。。。
あと、ピアノの調律で思い出したのですが、世界で鶏卵を安価に安定して食べられるのは、日本人初生雛鑑別師の方々のお陰です。
http://group.lin.go.jp/zcsa/gijutu/history1.htm
これは世界標準ですから。。。
世界標準という意味では、真珠の養殖もありますね(既出?)。
業者が取引する時の、真珠を計る単位「匁」は世界標準です。
http://www.iseshu.co.jp/home/study/introduction.htm

ここらは、戦前の方々の努力にホント感謝でつ<(_ _)>
379日出づる処の名無し:03/04/08 04:37 ID:i1/MzhXu
ひよこの鑑別って日本じゃそんなに目立たない職業だけど、
外国行ったらかなり高度な技術だってんでペイがいいんだってね。
380日出づる処の名無し:03/04/08 05:10 ID:vzHwxeaV
何でもいいけどよ、

おめーら日本マンセーしてんなら製造業の株買えよ。パパやママ説き
伏せて買って貰ってもいい。

んなこともできずに、こんなとこで自家発電してるだけじゃ痛すぎ
381日出づる処の名無し:03/04/08 05:34 ID:zBZhelDl
日本はボールベアリングの技術が世界一なわけだが、それもあって
日本のボールペンは世界一なんだろうね。
382日出づる処の名無し:03/04/08 05:35 ID:Fvex7APt
383日出づる処の名無し:03/04/08 05:36 ID:Oz36DNh7
384日出づる処の名無し:03/04/08 08:11 ID:ecZDRET5
ボールベアリングっていうか機械要素の駆動系は、ドイツか日本かどちらかしか
まともな選択肢が無いって感じですね。静かで薄くて壊れにくいと3拍子そろうのは
その2国だけ。それだけじゃないけど、こういう細かい要素一個一個の積み上げで
工作機械は、日本が世界一とか言われるようになったんだと思います。
機械によっては、ドイツの方が堅牢で精度も倍くらい良いってのはあるんですがね。
カールツワイスとかユングとか。あの辺の機械もまた秀逸です。
385日出づる処の名無し:03/04/08 09:03 ID:fLG6mzSZ
鉛筆を削れば必ず芯が真ん中に来る。
日本製ばかり使うと当たり前のことになってありがたみを感じない。
386日出づる処の名無し:03/04/08 09:43 ID:Er/pU/Gc
>>358
>>359
>>374

そもそもMIDI自体、日本のシンセサイザーメーカーが決めた規格。
シンセサイザーでは日本が圧倒的シェアなのでそれがそのまま国際規格になった
387日出づる処の名無し:03/04/08 14:21 ID:zBZhelDl
ちなみに三菱鉛筆と三菱財閥は一切関係なしね。
388日出づる処の名無し:03/04/08 15:26 ID:ZjZbryXC
>>387
ってゆー話だね、最近知ってビックリしたよ。
財閥関係無しに実力一本で世界ブランドって凄いな、とオモタ。

いや、そんなトコは日本にはたくさんあるけどさ。
389九弐八 ◆AXS9VRCTCU :03/04/08 16:12 ID:oEROW404
っていうかメイドインジャパンがトップブランドになっていない工業製品を探すほうが早いと思う
航空宇宙産業以外ではほとんどの工業製品で日本製品がトップブランドだと思うけど
なんかこの分野では日本は弱いってのある?
390日出づる処の名無し:03/04/08 17:17 ID:b7HgYEe6
PC関係では厳しいものがあるな。製造機械などは当然日本の技術が支えているが、
完成品としてのPCあるいはパーツ製品ではいまひとつでは?
東芝のノートパソコン、ソニーPC、プレクスター、カノープス、星野金属、ある種ブランド化
された名前はあげられるけれど不調なPC分野で健闘している例外的な例ではないだろうか。
391日出づる処の名無し:03/04/08 17:18 ID:jHuog9P6
>>389
だから日本は叩かれるんだよね。
スコッチ風ウイスキーまで世界のトップクラスになっしもうた。
イギリスにしてみりゃ、何もそこまでやらんでも考えても無理はない。
392日出づる処の名無し:03/04/08 17:25 ID:xelsD8rF
>>373
ワシマイヤーのことじゃないの?
393日出づる処の名無し:03/04/08 17:45 ID:OjnQs+la
このスレ読んでますと、
そりゃ世界第二位の経済大国にもなるわなと思いますね。

容赦ない日本の職人集団にハァハァ
394日出づる処の名無し:03/04/08 18:12 ID:ecZDRET5
ブランド信仰って言われるとそれまでですが、工業製品でも負けてる物は
ありますよ。384でいうとユングの平面研磨機とか。思いっきり狭い範囲ですがね・・・。


395日出づる処の名無し:03/04/08 18:15 ID:DIIcIvRC
日本人ってすげーな

おれはなんも貢献してないけど
396日出づる処の名無し:03/04/08 18:46 ID:3Pnl5dhw
トロンも復活しそうだし

ガンガレ!ニッポン!
397日出づる処の名無し:03/04/08 18:57 ID:0oArn1jJ
ロボット技術凄いんだな・・・
人工知能をもったロボットが人間相手に反乱起こす時は日本が先かねw
398日本チャチャ:03/04/08 19:00 ID:xEueX603
>>396
そのトロン今月NHKのプロジェクトXで放映します。
見れ
>>393
ニッカさんが国際のコンクールで金賞取ったやつの事ですな
399日本チャチャ:03/04/08 19:03 ID:xEueX603
>>398のスレ
  >>393 ×
  >>391 ○
失礼
400 :03/04/08 19:08 ID:UZTt5n4g
何年か前に、「もう日本に学ぶものは無い」なんてカンコックが言っていたな。
401:03/04/08 19:14 ID:2n+U/Wu2
自分はバリバリの文系だけど、何か日本のために貢献したい。
具体的にどんなことが出来るだろう?
402日出づる処の名無し:03/04/08 19:15 ID:aag8zyOX
たぶん何を学んだらイイのかも分からないんだよ
403日出づる処の名無し:03/04/08 19:15 ID:3Pnl5dhw
そういや昨日(4/7)の日経産業新聞に「工場排熱」を「音エネルギー」
に変換して「空気」を冷却するシステムが開発されたとの記事があった。

勘違いしてるかもしれんが、そのうち「騒音」をエネルギーに変える技術も
出てきそう。こんなのの積み重ねが日本製品の強さとおもったyo
404:03/04/08 19:21 ID:2n+U/Wu2
以下に皆の暮らしを良くするかを考えてみんな努力する。
それが今の発展の原動力だと思う。

単に認められたい、勝ちたいじゃなくて、皆と一緒に良い社会を作っていこう
という心意気が今の日本の発展の基礎なんじゃないかな?
405 :03/04/08 19:28 ID:UZTt5n4g
>>>単に認められたい、勝ちたいじゃなくて

単にそれだけで、ある程度の発展を見た例もありますな(w
406日出づる処の名無し:03/04/08 19:29 ID:9pzPUkBE
>>397
ロボット法三原則があれば大丈夫さ
407 :03/04/08 19:34 ID:huI+4zkY
>>400
へ〜、そうなんだ(呆
408日出づる処の名無し:03/04/08 19:37 ID:gknVD5gE
東大、東北大が論文引用世界一
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030408-0011.html

 他の研究者に多く引用された論文を発表した研究機関の順位が8日公表さ
れ、分野別では物理学で東大、材料科学で東北大がそれぞれ世界一になっ
た。米学術情報会社トムソンISIの日本事務所(東京都千代田区)が92〜02年
の実績を発表した。同社は、引用される件数の多さは「顕著な業績の目安にな
る」としている。
 同社によると、物理学で東大が被引用数12万6041で世界1位だったほか、
東北大が17位に入った。
 材料科学では東北大が1位だったほか、京大(8位)東工大(12位)阪大(15
位)東大(19位)と20位以内に日本の5大学が入った。
 化学では東大が2位、京大が3位と上位を占め、東工大(10位)阪大(14位)
東北大(17位)と5大学が20位以内だった。
 自然科学と社会科学を合わせた総合順位では、国内トップが東大で世界で1
6位。2位は京大(世界30位)、3位は阪大(同36位)だった。
[2003/4/8/18:20]
409日出づる処の名無し:03/04/08 19:37 ID:Q+KVtbOW
何か上の方にあるけど、
京王帝都電鉄が、京王電鉄に名前を改める時、
右翼に抗議を受けたらしい。(w
410日出づる処の名無し:03/04/08 19:45 ID:gknVD5gE

【調査】「物理は東大、材料科学は東北大」論文引用回数の世界トップ−米データベース

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049787310/
411日本チャチャ:03/04/08 19:50 ID:xEueX603
>>408
それに少し関連する事ですが
2000−2001年 日本人の学術論文の被引用率が世界1位2位と占めました。
数だけで引用率が低く役に立たないなどと、もう言わせない。
412どうでも良いけど、早く寝ないと残業が出来ません:03/04/08 19:57 ID:CPx2D/Sk
金正男様と愛子様が丸々と御健康なら日朝両国民は朝7時から夜8時まで
大喜びで働いて働いて、夜10時にはもう寝ますよ、もちろん。
有事法利権でぼろ儲け出来る家族は日朝それぞれに何組いるのか?


日本と北朝鮮とアメリカが魚の腐ったような猿芝居を繰り広げている。
小泉純一郎と金正日とブッシュというトッチャン坊や2世の
絵に描いたような3大クルクルパアを操って
国防利権の拡大を図っているのである。
http://members.tripod.co.jp/esashib/jyunkin08.htm
こんな子供騙しの煽りに乗せられて
「国を守るためにナンボでも金を出しちゃる」
などというオメデタイ国民がいるのだろうか?
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir08.htm
413日出づる処の名無し:03/04/08 21:25 ID:7jYtq9Lv
ラジオは日本製がいいらしい
アメの留学生が言ってた。
414日出づる処の名無し:03/04/08 22:21 ID:ntJZEw2f
>398
トロン来週なのでつ 4/15(火)
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html
日本発のフリーOS 米公の横槍入れられながらもマイコン制御家電(ファジー機能なんて言葉流行ったな)
・携帯電話等これがなかったらこんなに小さく高性能になっていたか…
おまいら見るべし
415聖人:03/04/08 22:23 ID:m/w/D2W5
朝鮮人はまたぞろ日本のロボット技術も盗もうとたくらんでいるが、

絶対わたしちゃだめだな。
416日出づる処の名無し:03/04/08 22:33 ID:30IiShE1
>401
>何か日本のために貢献したい。
日本の企業にお金が入るようにオリジナルの日本製品購入すべし!!
ちょっと安いからといってバッタモンコピー&パクリ製品買ったらあかん


417日本チャチャ:03/04/08 23:53 ID:xEueX603
この極東板に面白いスレが立ったな
その名もズバリ「プロジェクトX」
そのスレに、ここが関連スレと紹介されてる。
418日出づる処の名無し:03/04/09 00:12 ID:h8oYTMyq
>>389
まざーぼーど

MPU

419日出づる処の名無し:03/04/09 00:14 ID:h8oYTMyq
>>401
三度のメシを抜いてでも日本株買え
420日出づる処の名無し:03/04/09 00:16 ID:h8oYTMyq
しかし、制覇しているものの殆ど全てが


ココに書き込んでいるヤシの世代が、現在も未来も全く貢献してない

のは確かだな
421日出づる処の名無し:03/04/09 01:31 ID:Z6SG+/61
>>327
>ところが、戦後アメリカの経済支援によって一変した。
 この「アメリカの経済支援」というのがピンと来んのだが。
食料難時期の援助以外にアメリカが日本に経済援助してくれたことってあったのかな。
 朝鮮戦争の特需はあったけど、それは一番戦地に近く、必要物資が調達できたから
に過ぎない。特需が無くなって、潰れた企業だっていくらでもある。
 マツダや富士電機などもともと外資が入っていた会社もあるが、そういう企業が
海外から支援を受けられるのは当たり前。
アメリカが日本に経済支援してくれたことはほとんどないんじゃないの? 
貿易という戦場ではアメリカは常に日本に立ちはだかる強敵だった。
422日出づる処の名無し:03/04/09 03:03 ID:R9K4pC+g
423日本人:03/04/09 03:22 ID:B+VfXXDz
すごい!!!
このソニーのロボットの滑らかな動きに感度して3階も見てしまったよ!!
424日出づる処の名無し:03/04/09 03:22 ID:WS26Fu47
>>421
あの・・・漏れの記憶が確かなら。

食料援助は、米国の民間組織からのものは無償だったが、米国政府機関の手が入った
援助に関しては、あとからカネを請求されてるはずなんだが?

つまり「残飯(実際、豚の餌〜飼料〜だったし)をツケで買った」にすぎないわけで。
425日出づる処の名無し:03/04/09 03:34 ID:v6bbRP+7
>>422
なんでこう一々パクリくさいものばかり作るんだろうか・・・
426日出づる処の名無し:03/04/09 03:46 ID:Vv8S5Dz4
>>401
金融をなんとかしてくれ。
427日出づる処の名無し:03/04/09 07:13 ID:ppRcYMsZ
>>327
マーシャル援助 1948.4/3-1951.6/30(単位百万ドル)
          総額 贈与 借款
援助総額    10260 9128 1132
 九割が贈与である事に注意。
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/index.files/b_marshall.htm

その一方マーシャルプランによる経済援助を受けたヨーロッパの国々で、債務(?)返済に
応じた国はありませんでしたが、アメリカ政府は赤子の手をひねるが如く簡単に、支払い
義務の無い大金を日本から巻き上げました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhy1010/hp-1.htm

無償援助と言っておきながら後からあれは貸与だったというだまし討ちのような
有償援助4億9000万ドルをまともに返したのは日本だけだったらしい。
428日出づる処の名無し:03/04/09 07:14 ID:ppRcYMsZ
http://www.worldbank.or.jp/04data/07press/pdf_fy2003/20020910_000.pdf
日本は、過去50年間で目覚しい発展を遂げました。1950年代には時刻のインフラや基幹産業の
復興事業のために世銀から何百万ドルも借入をし、1966年には世界銀行からの借金を卒業
1990年には全ての借入金を返済しました。30年以上に渡り、全く問題のない返済実績を保ち、
現在では世界銀行グループの第2位の拠出国であり、信託資金については最大の供与国となりま
した。

世界銀行からの融資はちゃんと返済した。むしろ繰上げ返済をしようとしたら世銀のほうから
まったがかかるくらいの優等生ぶりだった。
429日出づる処の名無し:03/04/09 07:22 ID:ppRcYMsZ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/story1/vol_1/1_2.html
ララ物資・ケア物資などのNGOの援助は無償だった
430日出づる処の名無し:03/04/09 07:37 ID:ppRcYMsZ
O D A(政府開発援助)

敗戦後、米国占領下で、日本中が焼野原で、住む家、食物もなく、工業は全滅の中で、米国はガリオア・エロア基金十八億ドルを出
してくれた。
 始め「贈与」だという言うので、米国に対し、国会で感謝決議までした。ところが講和条約後あれは「債務」だと言い返還要求があった。
 そこで日本政府は「ガリオア・エロア基金は債務(借金)と考える」という昭和三十六年国会決議を出し、まけて貰って元利合計を支払
った。
 明治以来、貧乏だったが日本は、外国からの借金はすべてきちんと返済している。
 日本のODA(政府開発援助)は、年間一兆円を超し、
十年間世界一である。日本人が過労死する程まで働いた金だ。
 日本人は返してくれると思っているが、世界の殆どの国は貰ったと思っているらしい。
 日本の膨大な政府財政赤字(借金)の一部はODA等の外国援助のツケとも考えられる。
 核ミサイルを日本に向け、靖国神社・教科書に文句をつけた中国に、ODAで年間二千億円もの援助をしている。

http://www1.ocn.ne.jp/~knippon/mame.html
431名無しさん:03/04/09 13:39 ID:LPIAsYkx
松下トレーディング

燃えないスポンジ 特許申請中
防災スプレー

今まで燃えて有毒ガスを出していたスポンジ(発泡ウレタン)。
しかし、この会社の粉を混ぜてつくると燃えず、有毒ガスも出ないものに。
さらにこの粉を液体にし、布などにしみこませると不燃に。驚きの機能。
台所用品、高齢者の身の回り品、木造物など用途多彩。
432日出づる処の名無し:03/04/09 17:52 ID:NX+7U3pZ
時々文系だから鬱という書き込みもあるのだが、文系だの理系だのと区切って優劣をつける
のは多分おかしいと思う。
自分が、自分のできる範囲で、出来るだけのことをする。
既出だろうが、それしかないと思う。

それこそ、既出だけどできるだけ国産品を買うという方向もあるだろうし、何より、文系と理系で
社会的に関係がないわけでもあるまい。


まあ、ここに書き込んでる時点で漏れはダメだがな(笑)
文系の言い訳くさいし。
433日出づる処の名無し:03/04/09 18:37 ID:kWg3vYXH
とりあえず語学を学んでみることにします。
434日出づる処の名無し:03/04/09 18:45 ID:mb+MDhXK
>>432
>文系だの理系だのと区切って優劣をつけるのは多分おかしいと思う。

企業で理系というのは基本的に使われる労働者なんだよ。資本家は文系。
銀行、金貸し屋は偉そうにしてるが、物作りの立場からみればおまえら生存
していられるのは俺らがいるおかげじゃねーかとなる(逆ももち真だがw)。
お互い様のはずだが、なぜか立場弱いのはいつも理系であることが多い。
今の不況だってもとはといえば・・(以下略

そういう現状だから、優劣つけて愚痴ってるわけよ。w
だから文系だから鬱なんて本気で謙遜してる人みると、
おいおいよしてくれよとこっち(理系)が恐縮してしまうよ(w

435421:03/04/09 22:37 ID:AcesFSoo
>>424
 論旨は同じと思うが、「食料難時期の援助が無償援助だった」なんて、俺は
何処にも書いてないよ。注意されたし。
436名無しさん:03/04/10 11:33 ID:NQ1xTdBf
age
437日出づる処の名無し:03/04/10 11:41 ID:SlrkpdaJ
>>56
YS潰したのは航空機商売ってものを分かってない政府や国会だよ。
もうちょっと頑張って鐘出してれば繋がって、しかもアメに文句言われずに
新規開発の芽を育てられそうだったのに。
438日出づる処の名無し:03/04/10 11:51 ID:j6lnEYKQ
ある国のトップの演説
「我が国の状況は今や崖っぷちに立たされている。
 しかし同士諸君よおじけづいてはならない。
 我々は誇り高き民族なのである!
 今我々は力強い一歩を踏み出したのだ!」
439日出づる処の名無し:03/04/10 11:51 ID:Os+0J3QR
理系は基本的に商売が下手だ。
日本人気質もあって超過労働なんてあたりまえだ。
時間が来て「お疲れさまでした」なんて帰るやつぁいない。
文系はそういう連中の商品をしぶとく売ってくれ。
440日出づる処の名無し:03/04/10 13:16 ID:SlrkpdaJ
>>327
おまえ、技術ってものが分かってない。
441日出づる処の名無し:03/04/10 14:27 ID:xIVuexNz
いいかげん文系理系という区別はやめないか?
会社の中の仕事、という観点なら研究、営業、経理、総務というような分け方
にしたほうが建設的でしょう。どの仕事も重要でっせ。
442佐々木健介:03/04/10 14:31 ID:X3ixVsN7
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
443かおりん祭り:03/04/10 14:31 ID:X3ixVsN7
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
444あぼーん:03/04/10 14:31 ID:X3ixVsN7
あぼーん
445あぼーん:03/04/10 14:31 ID:X3ixVsN7
446日出づる処の名無し:03/04/10 20:02 ID:P1vxuGu0
447日出づる処の名無し:03/04/10 21:22 ID:6qErmhY6
★超電導技術で電力貯蔵量、世界最大を達成

・超電導技術で円盤(フライホイール)を高速回転させ、電力を貯蔵するシステムの
 開発で、石川島播磨重工業と国際超電導産業技術研究センターは9日、カーボン
 繊維強化プラスチック製の円盤としては世界最大の5・7キロワット時の貯蔵量を
 達成した、と発表した。

 今後10キロワット時級のシステムの試験を行う計画。将来は夜間に発電する電力を
 貯蔵して昼間に使うなど、昼夜の電力消費の平準化などに応用できると期待している。

 このシステムは液体窒素で極低温にした超電導体と永久磁石を組み合わせ、円盤を
 浮き上がらせたまま高速回転。電力を回転エネルギーの形で蓄える。

 石播などが開発した円盤は直径1メートル。高速回転時の円盤の振動を制御する
 新技術などを使い、1分間に1万2千回転させ電力貯蔵量を増やすことに成功。
 今後さらに貯蔵量の大きな大型円盤開発へのめどが立ったとしている。

 http://www.sankei.co.jp/news/030409/0409kei102.htm
448名無しさん:03/04/11 09:25 ID:Kdhjbld3
BCS、再生医療商業化へ培養皮膚の治験申請

再生医療ベンチャーのビーシーエス(BCS、東京・文京、稲見雅晴社長)は月内に、培養皮膚の商用化に必要な薬事法に基づく
臨床試験(治験)の届け出を厚生労働省に提出する。
早ければ5月末にも治験を開始し、2004年中にも事業化できる見通し。
やけど治療に有効な培養皮膚は100億円市場といわれ、実現すれば、国内初の本格的な再生医療ビジネスとなる。

複合型自家培養皮膚と呼ばれる培養法で、表皮だけでなく血管などを保有する真皮部分も併せ持つのが特徴。
患者本人から切手大の皮膚を採取し、3―4週かけて培養する。傷の深い重度やけど治療に効果的。
患者本人の皮膚を使うため拒絶反応が起こりにくく、表皮だけの培養物や人工皮膚に比べ患者の体に
定着しやすいという。

培養技術は東海大学の猪口貞樹教授が開発し、昨年7月には特許を取得。
商用化の障壁となる安全性では、培養工程での生物由来の細胞の使用を避けるなど配慮した。
449日出づる処の名無し:03/04/12 00:53 ID:9yEurTZh
文系部隊は、理系戦士達の技術を世に認めさせる事に
奔走すべし!!
450蜜柑@甘酸っぱい ◆Mikan70j12 :03/04/12 00:58 ID:4+KWiF+J
>>449
現実は営業にいいように振り回されてると思うんだな…
いいなぁ、シャープは。給料高いし大事にされててさぁ。技術流出が起きないわけだわ。
451日出づる処の名無し:03/04/12 01:00 ID:w8gt0H8w
>>450
(゚Д゚)ハァ??シャープは給料少ないことで業界じゃ有名だろ。
金銭的な事言えばマスコミや金融に比べれば理系はゴミだわ。

マスコミが技術者マンセーするのも自分たちが批判されるのを
かわすためじゃないのかな。
452蜜柑@甘酸っぱい ◆Mikan70j12 :03/04/12 01:04 ID:4+KWiF+J
>>451
んじゃ私の記憶違いか?ううむ…

>マスコミが技術者マンセーするのも自分たちが批判されるのを
>かわすためじゃないのかな。
身も蓋も無いな…でもそれが現実かもなぁ…と、工学部機械科にいてしんみり思うわけで。
453ジェイドメタル ◆JM4MD7nqwY :03/04/12 01:11 ID:t0FvGLuv
ほんと、日本で一流なのは技術屋と職人とヲタだよな。
454桜 ◆SAKURASHF. :03/04/12 02:53 ID:AyfMm+GG
 本板にて今日行われるバトルロワイアルについて、告知しに来ました!
 在日外国人問題及び来る神奈川県知事選にも密接に関係するテーマです。
是非観戦、参戦してください!!
 よろしくお願いします!

----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------


                 「在日外国人参政権の是非」

      
              4月12日(土)22:00〜1:00(延長or短縮あり)

 極東板にて、「極東バトルロワイアル」というディベート合戦が行われます。
上記のテーマで議論したいと思われる方は、是非ふるってご参加ください。
なお、ルールは本スレ極東バトルロワイアルの>>1にあります。
参加の際にはよく読んで参加してください。

参加受付、雑談、観戦は、

【×極東バトロワ×】観戦運営統合スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046791123/

試合会場は、

【 ×××極東バトルロワイアル2××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1049118763/

-------------------------------------------------------------------------
455名無しさん:03/04/12 12:43 ID:grxgL86K
指針により金型加工データの流出が大幅低減 経済産業省 2003/03/11

経済産業省は3月10日、本年1月7日から21日にかけて実施した金型の取引実態に関するアンケート調査結果を
取りまとめ公表した。

結果は、同省が昨年7月に金型図面や金型加工データの意図せざる流出の防止に関する指針を公表して以来、
金型ユーザー企業を通じた金型図面データ等の意図せざる流出が大幅に低減したことが明らかになった。

☆調査・集計結果の概要

○企業を通じた金型図面の意図せざる流出事例の大幅減少

 指針発出前と比較すると、2社当たり1社以上の割合で存在していた発生比率は、指針発出後大幅に減少。

○書面による取引の割合の増加

 指針発出前の6割程度に対し、指針発出後は9割程度と増加。

○回答企業の半数が、指針の効果を評価

 回答企業の半数がなんらかの形で効果が出ていると指針を評価

×知的財産権取得、機密保持契約締結による保護管理が今後の課題

 契約において機密保持条項を規定している割合は、全体の約4割。
 保護管理を実施、または検討している企業の割合は、全体の半数以下にとどまる。
456日出づる処の名無し:03/04/12 13:39 ID:liBG1bLM
>>453
確かに文系で世界に認められてる奴は少ないよな・・・

理系なら腐るほど居るが・・・
457名無しさん:03/04/13 17:37 ID:kGNQJbCQ
富士通研、非接触型の手のひら静脈パターン認証技術を開発

富士通研究所は3月31日、非接触型の手のひら静脈パターン認証技術を世界で初めて開発したと発表した。
接触型に比べ、心理面・衛生面の問題が緩和され、普及に弾みがつくとしている。

非接触でパターンを読み取る装置と個人認証ソフトを開発した。
装置上面にかざした手のひらを近赤外線で撮影、ソフトで静脈パターンと抽出し、
登録済みパターンと照合して個人認証を行う。

非接触型の場合、手のひらが空中に浮いた状態になるため、決まった場所に手のひらが位置するとは限らない。
装置がどこに置かれても安定して検出・照合する技術などを開発することで課題を解決。
700人の両手のひらを使った実験で、本人受理率99%、他人棄却率(他人を他人と認識する率)99.5%を達成したとしている。

手のひらの静脈パターンは個人によって異なる上、一生にわたって変化しないことが知られており、
個人認証を必要とするアプリケーションへの応用が期待されている。
458日出づる処の名無し:03/04/13 18:11 ID:qA6s4cRt
12日のスマステ2で、大田区の「世界シェアを誇る中小企業」を取り上げてたね。
隙間産業でもあれだけの技術力があるから、職人さんたちもプライドが持てるわけで。
459日出づる処の名無し:03/04/13 18:39 ID:Aao6Bvp5
文系は政治力そのものだから惨憺たるものだな。
460日出づる処の名無し:03/04/13 20:02 ID:56zxqcJA
文系で世界に誇れる日本人っていないの?
小泉八雲は?
461日出づる処の名無し:03/04/13 20:16 ID:/PH/2jdp
小泉八雲、本名ラフカディオ=ハーン
462日出づる処の名無し:03/04/13 21:27 ID:NQbEBEs5
エーザイが開発した抗痴呆薬のドネペジルは世界に通用する薬だ。
463日出づる処の名無し:03/04/13 21:34 ID:N7P1iJVO
つうか、ヲタ系のはほとんど文系じゃないのか。
「文化」なんだし。

あとは新渡戸稲造の「武士道」とか?
464日出づる処の名無し:03/04/13 23:25 ID:O/MpN9lF
「自分には帰るべき朝鮮がない」
大江健三郎
465日出づる処の名無し:03/04/13 23:36 ID:rbvGD0WL
>>458
それをバブルの頃に地揚げで暴力団やチンピラと組んで地域ごとボロボロにした
A級犯罪企業が墨戸藻銀行だ。

建前は「東京進出時期に時代が重なった」なんぞと減らず口をたたいているが、
実際のところ闇勢力とつるんでいたのは明々白々。

466日出づる処の名無し:03/04/13 23:37 ID:rbvGD0WL
>>460
文系ってのは、社会科学系の文系(経済・法律など)と人文科学系の文系(文学・芸術)に
分けて考えないといかんよ。
467日出づる処の名無し:03/04/14 02:01 ID:UC+8lUIt
体育会系は…
468名無しさん:03/04/14 11:15 ID:Yg+O1kIM
武田薬品、糖尿病治療薬に繋がる新蛋白発見 2003.2.26

武田薬品工業は24日、糖尿病の新治療薬開発につながるたんぱく質を突き止めたと発表した。
研究グループは今後、効率的にこの蛋白質の働きを抑えたり促したりする物質を見つけ、インスリン分泌量を自在に調節できる
新薬の開発を目指したいとしている。
469日出づる処の名無し:03/04/14 11:23 ID:78rXHvYJ
当方、現在アメリカで住んでます。

トヨタ車を買おうとしたら
値引きが悪いので文句を言ったら
「トヨタ車だぞ。高くて当然じゃないか」っていわれました。
カローラなのに。
470日出づる処の名無し:03/04/14 15:06 ID:/IH75sZC
>>466
後者のほうは日本はそれなりにいい感じなんじゃないかな
前者はどうなんだろう
471日出づる処の名無し:03/04/14 21:05 ID:O04TBfFN
>>466
芸術を人文系に入れてしまうのは違和感あるけど
そういうことになっているの?
472日出づる処の名無し:03/04/14 21:29 ID:nTkUUBTh
三島由紀夫
473日出づる処の名無し:03/04/14 21:32 ID:CSKxakOz
数学出来ない奴を上に行かせない社会を構成すれば文系非難は終わる。
474日出づる処の名無し:03/04/14 22:04 ID:HXFC/9iC
数学出来ない奴を上に行かせない社会を構成しないならば文系非難は終わらない。

こうすれば否定の4重奏だったのに。
475名無しさん:03/04/15 01:24 ID:wr86/4e8
東芝松下ディスプレイとハリソン東芝、水銀を使わない液晶を開発

東芝と松下電器産業が共同出資する東芝松下ディスプレイテクノロジーは、
液晶パネル用ランプ最大手のハリソン東芝ライティング(愛媛県今治市、小林久夫社長)と共同で、
有害物質である水銀を使わない液晶ディスプレーを開発、実用化にめどをつけた。
環境面での課題を克服して他社製品に差をつけたい考えだ。

従来は、液晶ディスプレー用光源の冷陰極放電灯(CCFL)に水銀を使っていた。
キセノン、アルゴンと水銀の混合ガスに放電して紫外線を出し、蛍光体に当てて発光する。
水銀を使わないと発光効率が落ちるのが課題だった。
476日出づる処の名無し:03/04/15 01:49 ID:TLlWckHW
>>473
ごくたまに数学できる文系がいるんだが、これは単に「数学が解ける」だけと言うので
結局失望したりする。

またごくまれに数学的にモノを考える文系出身と言うのがいるんだが、こういうヤツは
数学が解けるとは限らない。

だから、数学だけを識別子にするのも考え物だと思う。
477日出づる処の名無し:03/04/15 03:48 ID:a9FOwwBL
数学信奉者、数学を識別の要にする人って文系に多いみたい
ていうか文系的考え方というべきか

高校までの数学は、大学、仕事場での本来の数学と異質なものだし、
それを得意とするに要求される能力も違う気がする
また数学をほとんど知らない人でも非常に有能な科学者、技術者はいる
ていうかむしろ多い
478日出づる処の名無し:03/04/15 06:41 ID:kShmZJzs
YAHOOのトップから持ってきたが、こうしてまとめられるというのは
それぞれの分野で人に知らしめるだけの内容があるからと思っていいのかな。

エンターテインメント
映画,音楽,芸能人,コミック,占い ... メディアとニュース
テレビ,ラジオ,新聞,雑誌 ...
趣味とスポーツ
アウトドア,ゲーム,車,スポーツ,旅 ... ビジネスと経済
ショッピング,B2B,雇用,金融 ...
芸術と人文
写真,建築,美術館,歴史,文学 ... 各種資料と情報源
図書館,辞書,郵便,電話番号 ...
生活と文化
子ども,環境,グルメ,障害者 ... コンピュータとインターネット
ハードウェア,ソフトウェア,WWW ...
教育
大学,専門学校,小中高,資格 ... 政治
政治,行政,国会,法 ...
健康と医学
病院,病気,ダイエット ... 自然科学と技術
動物,エコロジー,地球,天文,工学 ...
社会科学
経済学,社会学,言語,政治学 ... 地域情報
日本の地方,世界の国 ...
479日出づる処の名無し:03/04/16 00:07 ID:0ZjfANik
TRONあげ
480日出づる処の名無し:03/04/16 00:09 ID:fTgq2Q/S
↑おぉそうだ。現在進行形で、日本発で世界に浸透しているものの一つはTRONだしな。
481日出づる処の名無し:03/04/16 01:03 ID:5DduXegs
> ほんと、日本で一流なのは技術屋と職人とヲタだよな。

(好きな道を)究める生き方は日本人的にあこがれますね。
あと、理系にせよ、文系にせよ、論理的思考力のない人は
だめですね。
そのためには、日頃からの生き方や現実感覚に基づいた
感性を常日頃から磨いているかが問われますね。
と、えらそうに書いてみる。
482日出づる処の名無し:03/04/16 01:58 ID:O6R+NsoF
TRON搭載ノートパソコン発売

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0415/personal.htm
483名無しさん:03/04/16 02:03 ID:jGwU6IQg
液晶テレビメーカーの世界シェアはシャープが51%でトップ、以下、LG電子(15%)、
サムスン電子(9%)、ソニー(9%)、松下電産(8%)と続く。

液晶テレビのシェアって、シャープがぶっちぎりですね。日本勢のシェア、68%。

*現在の薄型テレビ市場が、テレビ市場全体の5%、2005年には、20%になるそうです。
484名無しさん:03/04/16 02:31 ID:jGwU6IQg
プラズマテレビ 基本特許の90%を日本企業が持っている。
485日出づる処の名無し:03/04/16 02:35 ID:6Woh7db2
これも日本製品でつ。
http://member.nifty.ne.jp/muwsan/syomei.htm
なぜいままでだれもおしえてくれなかったのだ・・・ぐふ。
486 :03/04/16 03:19 ID:DoYUbWvR
>>484
でも、韓国内ではPDPの特許は韓国企業がほとんど占有してますね。
本当に、反吐が出るほど誇り高い民族です。こうゆう話を在日が聞いてもマンセーしかしてない
ところが、血がなせる業ですかね。今日それで、喧嘩しましたよ。
487名無しさん:03/04/16 03:36 ID:qO44fzb2
>>486
>でも、韓国内ではPDPの特許は韓国企業がほとんど占有してますね。
これは初耳、もう少し詳しく教えてください。
488名無しさん:03/04/16 04:12 ID:qO44fzb2
日米、特許を相互承認 初の2国間 2004年実施へ

日米両政府は両国の特許を相互に認めることで基本合意した。
双方の特許当局が相手国による審査結果を受け入れ、自国で出願されていた特許の成立を認める仕組みだ。
特許の国際出願が急増していることに対応、2004年実施をめざす。2国問の特許相互承認は世界で初めて。
日本企業が国内で得た特許が米国でも原則認められるようになり、知的財産保護の強化につながる。
特許の相互承認を受けたい企業は、日本の特許庁と米国の特許商標庁の両方に出願、どちらで審査を受けるかを明示する。
例えば日本企業が日本の特許庁を審査機関に選んだ場合、米側は審査作業に入らず、日本側の結果を待つ。
日本側が特許を認め、その旨を米側に通知すると、米側もほぼ自動的に特許を認めることになる。
企業にとっては、審査が1回で済むため特許成立までの期間が実質的に短くなるうえ、
日米両国で権利が保護される利点がある。
489名無しさん:03/04/16 04:14 ID:qO44fzb2
日米の特許当局は今年中に相互承認の実施に向けた準備作業に入る。
実際に日米に同時出願された案件について、双方の審査結果を詳しく比較する実験を進め、
2003年中に具体的な制度の運用手順などを決める段取りだ。
今回の相互承認は米政府が要請してきた。米国の2001年の特許出願は約32万件で、その45%が国際出願。
特に日本からの出願が年間約5万件と最も多い。
2006年には出願総数が54万件に達するとみられており、審査の遅れを防ぐには日本との特許の相互承認が必要と判断した。
日本側も日本企業などの権利保護の強化につながるとして受け入れを決めた。
日本は同じ発明であれば先に出願した人に権利を認める「先願主義」を取っている。
米国は先に発明したことが証明できれば特許を認める「先発明主義」を採用。
これまでの協議の結果、日米間の制度差は相互承認の実施に「大きな影響は出ない」(特許庁国際課)とみている。
490名無しさん:03/04/16 16:21 ID:U3NtGqMF
age
491名無しさん:03/04/16 16:28 ID:U3NtGqMF
遺伝子を紙で保存「DNAブック」

生物の生命活動をつかさどる遺伝子の本体DNAの保管はこれまで冷凍庫だったが、今後は本棚に―。
理化学研究所横浜研究所(横浜市鶴見区)の林崎良英プロジェクトディレクターらが、
遺伝子を紙に染み込ませて保存する手法を開発した。

名付けて「DNAブック」。しかも“賞味期限”は数年間だ。
これまで遺伝子は凍結し、ドライアイスなどと一緒に搬送していたが、今回の技術ではDNA書類を宅配便で送ることも可能。
研究のスピードアップに貢献しそうだ。

新開発した手法は、精製した遺伝子を針などを使って水溶紙に染み込ませ、保存する技術。
遺伝子を利用する際には、水溶紙ごと遺伝子を増やす機械に入れると、2時間ほどで使えるようになる。

林崎さんらは、DNAを水溶液にしてうまく紙の繊維に吸着させれば、常温で長期間保存できることを発見、
どんな紙質が最適かなどの技術開発を続けていた。
直射日光を避ければ数年後でも書籍から遺伝子を取り出せるという。
専門書などに遺伝子を添付しておけば、研究者は必要な時に取りだして利用でき、時間と経費を大幅に削減できる。

今回の成果は、5月末に発行される米国の専門誌に発表する予定で、その雑誌に数種類の遺伝子を添付し、
世界の研究者に試してもらう計画。

林崎さんらは、マウスの遺伝子約6万個を取り出して、1冊の本にまとめた試作版の作成にも成功。
今後は、遺伝子の機能情報と遺伝子サンプルを統合した「遺伝子百科事典」作りを目指すという。

遺伝子は、生物を形作っている細胞一つひとつで働いているが、研究するには細胞から取り出す必要がある。
採取した遺伝子は公的バンクや民間会社が配布しているが、大腸菌に組み込んで凍結するなどの手間がかかるため、
研究者は申し込んでから2週間以上も待たなければならない。

人間の全遺伝情報(ヒトゲノム)の解読完了が14日に宣言されたのを受け、ゲノムにある個々の遺伝子の働きの解明が課題になっており、
より効率的な研究体制が求められていた。
492名無しさん:03/04/16 16:36 ID:U3NtGqMF
ミラクルスリー、何気にすごいと思う。

http://www.miracle3.co.jp/
493日出づる処の名無し:03/04/17 00:05 ID:jPQTq5H3
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030416/nec.htm

 現在、DVDレコーダ(HDDとのハイブリッド含む)を扱う家電メーカー6社のうち、4社がNECエレクトロニクスの
MPEG-2エンコーダを採用している。また、ゴーストリデューサLSIが国内95%、3次元YC分離LSIが世界80%、
DVDドライブ用LSIが世界60%のシェアを得ている
494日出づる処の名無し:03/04/17 00:09 ID:Bu3zwWda
>>486
ソースを出すのが2ちゃんでの作法です。
495深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/17 00:12 ID:yKLRKwer
>>493
これも、なにげにスゴイな。

といっても、かつてDRAMのシェア世界一だったのは、日電だったんだけどな。
日電も含めて、日本の半導体メーカーには、l些細な技術も含めて頑張って
もらいたい。
496日出づる処の名無し:03/04/17 01:33 ID:Oj0X458H
『ゲームボーイアドバンスSP』、北米で80万台販売

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030408106.html
497超亀レス:03/04/17 02:10 ID:0k4yf9EE
498れんみ ◆fNqo5vRsCQ :03/04/17 07:55 ID:H4Ww/5if
おれ無知でよく知らないんですが、TRONを使用している製品をざっと
挙げてくれる方はいませんか?
ゲーム機なんかのOS?もTRONは使われているの?

この前の文藝春秋では立花隆がロボット技術では欧米に水を開けられ
ている分野もかなりあると書かれていて、国家的プロジェクトにしな
ければ危ういと心配になりました。
499 :03/04/17 08:46 ID:3bd6gIdU
TRONには、I−TRON、B−TRON、C−TRONと数種類有ります。
その中でITRONが先行して最も使用されています(日本では)。
数年前の話ですが、ITRONチップの出荷が50億個を超えたと聞いた事があります。

で、ITRONは、工業製品向けの組み込み用で、平べったく謂うと家電用です。
たぶんゲーム機は専用のOSで動いていると思います。

尚、TRONはソフト(OS)ではなく、TRONチップ(CPU)と一対で動作するものです。
つまりOSからの命令をハード(CPU)が肩代わりして実行するため、
非常に高速動作が可能となります。
500日出づる処の名無し:03/04/17 09:46 ID:6/h02vmp
>>498
i mode携帯やATMなんかもTRON
501日出づる処の名無し:03/04/17 13:34 ID:TP4BQEPs
でも普段の間隔からすると「見た目が一緒」じゃないとOSって気がしないね。
ボタン押してTRONって出ないと。
502日出づる処の名無し:03/04/17 15:24 ID:I5eYGFLz
>>501

番組でも言っていたけど「ネジやクギ」みたいなものなんですよ本来。

例えば携帯を使っている時の「普通の感覚」では、それがTRONかどうかはわからなくても良い訳ですね。

503名無しさん:03/04/17 15:37 ID:uQXGuiyK
age
504名無しさん:03/04/17 15:43 ID:uQXGuiyK
>ロボット技術では欧米に水を開けられている分野もかなりある
軍事用や宇宙開発用のこと

日本のロボット・先端工学技術はこれまで、工場で材料加工や製品組み立てをする産業用ロボットなど、
効率向上を目的とした利用が中心だった。
日本ロボット工業会によると、世界で稼働している産業用ロボットの57%(1998年末)が日本にある。
生産台数も世界の6割程度とみられ、トップシェアだ。
505一見さん:03/04/17 16:52 ID:tINzW93R
軍事用の対極、千葉大の地雷探知ロボットに期待!

ttp://mec2.tm.chiba-u.ac.jp/~nonami/indexJap.html
506名無しさん:03/04/17 21:00 ID:uQXGuiyK
血液採取不要の血糖自己測定技術を開発

シスメックス(兵庫県神戸市)と東芝(東京都港区)は、シスメックスの微侵襲組織液抽出技術と
東芝の光センシング技術を組み合わせた微侵襲血糖自己測定技術を共同開発した。

同技術は、血液中に含まれるグルコース量を測定する現行の方法と異なり、組織液中に含まれるグルコース量を測定するもの。
糖尿病は生活習慣病の中でも患者数の増加が著しく、血糖値の検査市場も大きな成長が見込まれている。
糖尿病の治療には、神経障害、網膜症、腎症などの合併症を予防するため血糖値の管理が必要だが、
これには血糖値の定期的・継続的測定が重要となる。

今回開発の技術は、採血が不要のため痛みを伴わず、患者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上が図れる。
今回の開発に当たり、シスメックスは痛みを伴わない安定的な組織液採取技術の開発を、
東芝は採取した組織液中の微量のグルコース量を高精度に測定するバイオセンサーチップ、
測定器本体の開発をそれぞれ担当した。

両社では今年度から実用化開発を進め、2005年度の市場導入を目指す。
507名無しさん:03/04/17 21:28 ID:uQXGuiyK
カメラ付き携帯電話やデジカメのレンズのシェアは、日本企業が独占している。
携帯電話の世界市場では、海外勢がシェアを持ってるけど、カメラ付き携帯電話で、
日本企業の巻き返しが期待されているとのこと。
今夜のWBSでもやります。
508名無しさん:03/04/18 03:15 ID:Fqruu+Nf
大企業の休眠技術活用で起業促進を 経産省提言

経済産業省は17日、大企業の中で眠っている技術を生かした起業を促進すべきだとする提言をまとめた。
市場規模の急拡大が期待できないために大企業では事業化が難しい小粒の技術や特許の有効利用の必要性を指摘。
技術を開発した研究者によるベンチャー設立を支援することで、人材の流動化や事業再構築にも役立つとしている。

報告書は新たな起業の方式として、大企業から分離・独立(スピンオフ)し、
資金調達難など創業に伴うリスクが少ないスピンオフベンチャーの必要性を強調。
補助金枠や公的融資枠の拡充などの支援策に加え、研究者の巣立ちを妨げない年金制度や退職金税制の改革が必要になると提言。
経産省は来年度予算編成や税制改正で実現していきたい考えだ。

-----
日本の企業が取得している特許は、100万を越えていますが、
実際に活用されている特許は、その3分の1程度と言われており、
米国であれば、このような比率にはならないはずだ、と指摘されていました。
509日出づる処の名無し:03/04/18 03:38 ID:iWtZJV0W
ハイブリッド自動車も日本メーカーが先頭を切ってるね。
510日出づる処の名無し:03/04/18 04:21 ID:5w+armP9
やっぱり日本は、日本バッシング時代を教訓に、重要部品はガッチリ日本で製造して、
中進国に輸出して勝手に「ウリナラの技術だ〜」と思い込んでもらいましょう。

そのまま、調子こいて中進国はガンガン北米に輸出して対米黒字に成ってもらって、
儲けた分対日赤字に成ってもらいましょう。

そうすれば、北米が完全に不景気になっても、槍玉にあげられるのは中進国。
おいしいところだけ、日本がもらうのが一番。
511日出づる処の名無し:03/04/18 05:47 ID:F2MwAqye
日本が強いことは良く分かった
だから日本の弱い所は無いのか?
日本は製薬とか生命科学が弱いような印象があるのだが。あと
は航空宇宙。知らないところだと食品、小売、石油化学は世界的
に見てどんな感じなんですか?
512.:03/04/18 06:45 ID:LVa8D1uB
>>511
同感、私も知りたい。
「敵を知り、又 己を知らば百戦危うからず」

弱点を知ってそれを克服していくのも大切だと思う。
513日出づる処の名無し:03/04/18 06:56 ID:I6wHVKHM
うむ、己を知るのはいい事だ。
でも子供は弱いとこを指差して「もう日本はだめだ」とニヤニヤしながら
言うんだよな。
弱い所をどう解決するかが重要なんだよ。
514日出づる処の名無し:03/04/18 07:10 ID:XYOcDlEf
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.%66c2web.com/cafest.html
515日出づる処の名無し:03/04/18 08:06 ID:ZwBpvbV6
金型ばら撒いてるのは日本の弱いところじゃない?
516日出づる処の名無し:03/04/18 08:45 ID:KhjebJu4
>>511
たしか味噌、納豆などの関係で発酵関係は強いと思ったが
517日出づる処の名無し:03/04/18 09:17 ID:cB5AbvgI
日本は石油がないことから、
環境対策商品に力を入れているけど、
本当に水素で動くような車や石油がいらないようなエネルギーが
出来たらプロXでやっていたトロンみたいに米に潰されませんか?
あれ見ていたら心配になってきた。
518日出づる処の名無し:03/04/18 09:44 ID:KhjebJu4
>>517
その気配はすでにある
519名無しさん:03/04/18 10:05 ID:baBXK/i5
>>515
金型データの流出の問題は、ちょっと前に比べると大幅に減ったとのこと。
>>516
その通り。
>>517
無理。
>>518
その気配って、何?具体的に書いてくださいね。
520日出づる処の名無し:03/04/18 10:23 ID:4TsdJqmQ
どこで聞いたか忘れたけど、ホンダの中国工場がドアのゴムシールを地元企業に発注しようとしたところ、
規格に合格したのは日本の進出企業じゃなくて中国企業だったらしい。

中国の底力恐るべし。
521日出づる処の名無し:03/04/18 12:14 ID:bsvygnXJ
>>520
中国なら日本企業だろうが中国企業だろうが、働いているのは中国人だ罠。
522日出づる処の名無し:03/04/18 12:24 ID:Asf4oCg/
>>517
すでに圧力をかけられた。
メタノール改質方式で日本が開発を薦めようとすると(ホンダなどが)
アメリカはGMやメジャーと組んでメタノール改質を潰して、
ガソリン改質の方式に転換するよう日本に迫った。
でもガソリン改質は難しく、アメリカの思惑に乗った日本政府とトヨタは四苦八苦。
最近になってガソリン改質を諦めたはず。
523日出づる処の名無し:03/04/18 18:12 ID:/k9jE4su
俺は始めて知ったんだが、こんな話があったらしい

オイルショックで石油価格が高騰した時代
日本が石油確保のため、ある中東の国に使節を派遣した

「あなたの国がうらやましい。石油資源に恵まれていて」
使節がお世辞を述べると、相手国の高官は言った

「何を言っています。あなた方はもっとすばらしい資源
 に恵まれているじゃないですか」
と言いながら日本人を指差したとさ
524名無しさん:03/04/18 18:38 ID:jUtOtjQp
米、ホンダFCXを排ガスゼロ燃料電池車に認定

米政府は11日、ホンダが開発した超低公害車「FCX」を米国初の排ガスゼロの水素燃料電池車に認定したと発表した。
FCXは、昨年12月にホンダが世界に先駆けて実用化した燃料電池乗用車。
すでに米国内での販売許可を取得しており、ロサンゼルス市に納車している。
525524:03/04/18 18:40 ID:jUtOtjQp
524は、2003/02/12の記事です。
526名無しさん:03/04/18 18:56 ID:jUtOtjQp
東芝、ノートパソコン向け小型燃料電池開発 2003/03/05

東芝は5日、ノートパソコン用の小型燃料電池を開発したと発表した。
燃料のメタノールと空気中の酸素を反応させて電気を取り出す。
携帯機器用の燃料電池は日立製作所やNECも戦略部品と位置づけて開発を進めており、
東芝は来年中に世界初の商用化を目指す。
527名無しさん:03/04/18 19:17 ID:jUtOtjQp
NHK 地上デジタル放送用アンテナ開発 鉄板2枚のシンプル構造

NHKは鉄板の平面型という従来にはないイメージのアンテナを開発、12月から一部地域で始まる
地上デジタル放送用アンテナとして提案していく。

このアンテナは2枚の鉄板で放送電波を受信するシンプルな構造になっているため、
製品価格も2万3000円程度と安く作ることができる。
試作したアンテナの形状は縦20センチメートル、横40センチメートル。
さらに小型化も可能で、ベランダなどに簡単に設置でき、地上波テレビのアンテナは
屋根の上という常識を変えることにもなるという。

現在のアナログ放送の多くがVHF帯域を利用するのに対し、地上デジタル放送はUHF帯を使う。
このため、VHF専用アンテナを設置している世帯ではアンテナを交換する必要がある。
528日出づる処の名無し:03/04/18 19:26 ID:+ntO7tzR
>>523
> 「何を言っています。あなた方はもっとすばらしい資源に恵まれて
> と言いながら日本人を指差したとさ
 まあ、日本人としてはお世辞にお世辞を返されたと考え、
誇りに思いながらも舞い上がったりしないようにしましょう。
 日々努力こそが、その高官の言うところの日本人の美徳かと。

 話が横道に逸れるが、中東の人は日本に来ると
「神は何と不公平なことか」と言うらしいね。
 水に恵まれ、緑に恵まれ、四季に恵まれた日本。
 オイルとどちらを取るかと言われれば、彼等は迷いも何もなく答えるだろうね。

 映画「アラビアのロレンス」でも、アラブ人が言ってたっけ。
「砂漠を愛するのは、異邦人だけだ」

 ・・・・・・脱線しまくり。失礼。
529528:03/04/18 19:35 ID:+ntO7tzR
 脱線だけだとあまりに失礼なので・・・・・

 病院で使用する、聴診器。
 肺の音とかを聞く、アレですね。

 確か、日本が圧倒的なシェアを確立していたはずです。
530日出づる処の名無し:03/04/18 19:38 ID:mgkg3EVc
◆世界の48%が日本に◆
国際ロボット連盟の「2002年世界ロボット年鑑」によると、日本のロボットの稼働台数は36万台で、世界のロボットの48%が日本で働いている。

 ほとんどが自動車の溶接や半導体製造などの工程で働く産業用で、生産額は2000年に過去最高の6475億円に達した。

 IT(情報技術)バブルが崩壊した2001年の生産額は4063億円に落ち込んだが、それでも世界2位の米国の3・7倍もあり、日本のメーカーは150社に上る。

 90年代に出願されたロボット関連特許も日本が1万4400件に達して、欧州の1900件、米国の1000件を大きく引き離し、日本は世界一のロボット開発・生産大国の座を“独走”している。

経済産業省は、家庭用ロボットの本格的な市販によって、2010年にロボット市場は約3兆円に拡大し、2020年までには自動車産業並みの基幹産業に育つと期待している。
http://newsflash.nifty.com/news/te/te__yomiuri_20030406ib21.htm
531名無しさん:03/04/18 19:49 ID:jUtOtjQp
>>530
既出だよ。ちなみにロボットの生産も6割が日本。
ただ、特許は20年(実際には、未満)で効力を失うから、これからもガンガン研究、
開発し、特許を出願、取得しなければならん。

○半導体のシリコンは世界の7割が日本製
○半導体のパッケージに使うエポキシ樹脂は100%日本製
○携帯電話が小型化された要因のひとつとも言われるリチウムイオン電池でも日本がトップシェア
532 :03/04/18 19:52 ID:PRfnaeJ1
関西地域の奴!いますぐNHKを見れ!
「クローズアップ関西」で中小企業の職人が技術を詰めこんだ
金型を大手メーカーが設計図ごと中国にばら撒いてるそうだ。
533名無しさん:03/04/18 19:57 ID:jUtOtjQp
昨日、WBSで見たけど、デジカメのシェアが60%以上、DVDプレイヤーのシェアが35%程度。

低いのは、携帯電話のシェアが、12%くらいだった。
これは、日本の携帯電話の通信方法が、世界の規格と違ったため、
日本が孤立する形になってしまったから。

第3世代携帯電話では、日本が推奨していた規格が世界で採用された。
日本勢の巻き返しが期待される。
534名無しさん:03/04/18 19:59 ID:jUtOtjQp
>>532
見れない…。放送内容を報告よろしくお願いします。
535名無しさん:03/04/18 20:17 ID:jUtOtjQp
YKK・川鉄など、光触媒で建物冷却 2003/01/23

YKKや川崎製鉄、TOTOなど7社は、表面に水を蓄える特殊な建材を使うことによって
住宅や事務所ビルの冷房効果を高める新技術の実用化に共同で取り組む。
週末にもコンソーシアム(企業連合)を発足、3年以内の事業化を目指す。

コンソーシアムには日本板硝子や松下電工、テント材大手の太陽工業(大阪市)なども参加。
東京大学先端科学技術研究センターの橋本和仁教授が考案した光触媒の応用技術を使う。
酸化チタンなどの材料でできた光触媒は、太陽光を当てると水を強く引き寄せる性質を持つ。
建物の外壁や屋根を光触媒を混ぜた塗料で覆って水を流すと水が薄く均一に広がり、
建物に「打ち水」をしたような状態になる。
水が蒸発するときに熱が奪われ、建物表面の温度が大きく下がる。
東大などが昨夏に学校や病院施設で実施した試験では、屋根に光触媒材料を使った場合、
建物の表面温度が約九度下がった。
窓のブラインドに使った場合も同様の結果が得られたという。
536 :03/04/18 21:37 ID:RyP6ihKz
>>534 あんまり覚えてないけど

日本の技術の宝である金型産業
ところが独自の技術をもってる筈の町工場への注文が
めっきり減ってゆくばかり、倒産件数もうなぎのぼり

どうも中国企業に取って代わられつつあるようだ、そんなに凄いのか?
ということで中国に視察に行くと自分が関わってた特殊な金型があったり
日本の町工場が納入した大切な設計図が並んでいたりしていた。
「中国側曰く日本の企業がくれた。」
なんの事は無い。中国企業の技術盗用は日本の大手家電メーカーが
お膳立てしていたのだった。
大手メーカーの団体はそんなことは調査したことがないから実態は知らんな..
と平然としている。
金型工場は立場が弱いから独自技術は他所にはもらさないとしっかり書面で
契約すことは難しい。町工場が協力してコスト削減に努力しているが
もうダメポの予感...疑心暗鬼に陥り、金型を納入するのではなく
金型をもとに製品を作る工場も現れたが、どこの工場でも出来ることではない。

                            どうなる金型業界
537名無しさん:03/04/18 21:52 ID:c3ICmfwv
>>536
詳しく教えてくれて、どうも。
私も以前、同じような内容を聞いたことがありますが、
>>455
のデータを得て、少し安心していました所なんですけどね。
結局の所、国(経済産業省)が指導するしかないのでしょう。
538名無しさん:03/04/18 22:03 ID:c3ICmfwv
人工栽培のマツタケが築地市場に初入荷

東京・築地市場に18日、「人工栽培のマツタケ」が初入荷した。
早朝のセリでは入荷した6キロが2分ほどで完売、1キロ当たり1万円の値が付いた。
昨年秋の国産天然物相場の5分の1以下だが、中国産などの輸入品と同等かやや高めの評価を得た。

人工栽培は困難とされるマツタケだが、山口県の研究者が栽培に成功。
大喜商事(広島県福山市)が栽培と販売の権利を取得した。
マツタケ菌とシイタケ菌をバイオテクノロジーで融合して培養、約4カ月で収穫できるという。
工場からの通年出荷が可能となり、同社は毎週10キロ前後を安定出荷する予定だ。

市場関係者は「マツタケというにはまだ香り、食感が物足りないが、安定生産は大きな一歩。
さらに本物に近付けば料亭などに売り込める」(東京シティ青果の和泉貢取締役)と期待を寄せる。

国産天然マツタケの生産量は1935年の1万トンをピークに減少を続け、
2002年は約180トンにとどまった。

-----
マツタケが今までみたいに重宝されなくなるのかもね。w
539名無しさん:03/04/18 22:08 ID:c3ICmfwv
>>535
自分でコペピしておいてなんだが、535の技術って凄いな。
ビルの屋上を緑化するより、低コストで効果ありそうだ。
540日出づる処の名無し:03/04/18 22:12 ID:fwIgCuv7
筑波万博で、トマト10000個生らせたハイポニカ農法。
大都会の高層ビルでこそ効果を発揮する日本向きの農法だが、
アメリカの食糧メジャーに妨害されてるらしい。
代わりに宣伝されてるのは有機農法。
でも、有機農法は正確には「循環農法」と言って、
欧州の三圃法、四圃法が出所。日本の気候に合うわけが無い。
541名無しさん:03/04/18 22:18 ID:c3ICmfwv
酸化チタン光触媒は、2005年には1兆円市場に成長すると言われており、
日本が断然リードしている分野です。
この技術に関しては、TOTOのHPで詳しく説明されていますので、
興味がある人は、見てみてください。
535のような応用技術を用いた商品が生まれてくるとその将来性には、
もっと期待してもいいのかも。
542.:03/04/18 23:14 ID:SNhcnktp
NHKで日本の町工場、物作りについて特集組んでますよ。
543日出づる処の名無し:03/04/18 23:26 ID:w4jervdR
>511

今まさにあなたが使ってるPC。

CPU、OS、メモリ、HDDといった多くの部品が海外製。
日本メーカは組み立てて売ってるだけ、OEM生産みたいなもの。

あとはご指摘の通り航空産業。
国産旅客機のなんと少ないことか。


544日出づる処の名無し:03/04/19 00:12 ID:Bx/bR92K
>>516
岡山にある「林原」なら、先代が水飴屋のオヤジだった程度が今では
海外から「食住を呉れるなら無給でいいから働かせてくれ」と言う研究者が
ひっきりなしにメールを送りつけてくる企業として有名である
545日出づる処の名無し:03/04/19 00:15 ID:Bx/bR92K
>>528
ちなみに、イスラエルは「固定した四季」があります。
なんのことかと言うと、北から南へ向かって冬・秋(春)・夏が地域的に固定してると
言うことでして。

日本のように気候が移ろうワケではないけど、人間の方が遷ろうと「四季」が
体感できるのだそうです。
546日出づる処の名無し:03/04/19 00:19 ID:u0KVPFYz
>>543
HDDのベアリングは日本精機が強いですが?
商品としての出来は兎も角、磁気記憶技術に関してはTDKも侮りがたい。

CPU&OSはTRONの復活を待つのみですが、メモリについては低付加価値商品なので
中進国・途上国との価格競争になる点を考慮するべきかと。
547    :03/04/19 00:20 ID:L37XN6Ul
>>543

今、あなたが使ってるPC。
CPU、OS、メモリ、HDDといった多くの部品の重要部品・原料・製造装置は日本製。
世界メーカは組み立てて売ってるだけ、OEM生産みたいなもの。

妄想ゴメン!!
548日出づる処の名無し:03/04/19 00:28 ID:Y+U4/kES
>>547
妄想じゃないと思うが…
549日出づる処の名無し:03/04/19 01:03 ID:jzkjx8Kl
>>499
>尚、TRONはソフト(OS)ではなく、TRONチップ(CPU)と一対で動作するものです。
>つまりOSからの命令をハード(CPU)が肩代わりして実行するため、
>非常に高速動作が可能となります

つか、なんかかなり勘違いしている気がするが・・・・。


550名無しさん:03/04/19 01:23 ID:kSihp3AH
半導体ベンチャー、大学と連携し新技術続々 2003/02/07

国内の半導体ベンチャー各社が大手の手掛けない独自技術を相次いで開発、商品化し始めた。
携帯電話を小型化できる大規模集積回路(LSI)の基板取り付け技術や、
世界的な標準規格をしのぐ比率で画像を圧縮・伸長できるチップの開発にメドを付けた。
大学との連携や株式上場による資金調達をテコにして、半導体技術の国際競争力向上へ貢献できそうだ。

半導体実装技術のノースは空気中で銅と銅を接合する技術をもとに、プリント基板の多層化手法を開発。
これをもとに東大と組み、パッケージで包まないLSIを直接基板に取り付ける技術を開発する。
取り付け面積を大幅に減らせるため、携帯電話などを小型化できる。2005年をメドに商品化する。

LSI開発のアクセルは筑波大と共同で、標準的な動画規格のMPEG2を超す圧縮率を実現できる画像圧縮・伸長技術を開発した。
同技術で圧縮するLSIをパチンコ機器用に昨年発売、夏をメドに1チップで圧縮も伸長もできるLSIを発売する。
新チップを監視カメラなどに活用すれば、小型化や軽量化が可能だ。

産学連携キタ―ッ!やっぱ、小型化や軽量化は強いね。
551日出づる処の名無し:03/04/19 01:28 ID:ROcPuON4
モーターとかも凄いと聞いたのだが・・・ガイシュツか?
552名無しさん:03/04/19 01:40 ID:kSihp3AH
阪大など、マラリアワクチンを開発 2003/04/05

大阪大学の堀井俊宏教授らの研究グループは福岡市で開催中の日本医学会総会で5日、
マラリアの発症を抑えるワクチンを開発、チンパンジーなどを使った基礎実験に成功したと発表した。
安全性を確かめる第1段階の臨床試験を来春に日本で始め、2005年にはアフリカの流行地域で
実際の感染抑制効果を調べる試験に着手する。

新ワクチンは病気を起こすマラリア原虫が持つSERAというたんぱく質の特定部分などからなる。
ワクチンを注射すると免疫機構が反応し、このたんぱく質の働きを抑える抗体が体内で作られ、
原虫が増殖できなくなる仕組み。

全人口の8割以上が原虫を保有するウガンダのある地域で調査したところ、この抗体が血中にある子供は発熱せず、
高熱を発する子供には抗体がないことが分かった。チンパンジーに新ワクチンを注射したところ体内で抗体ができ、
副作用もなかった。原虫に同じ抗体を与えると、原虫の増殖がほぼ完全に止まったという。
動物実験を重ねた上で2004年4月に臨床試験を開始する。
553名無しさん:03/04/19 01:45 ID:kSihp3AH
新薬の治験支援会社、新興市場に相次ぎ上場へ 2003/03/29

新薬の臨床試験(治験)を支援する企業が今年から来年にかけて、新興市場に相次いで株式を上場する。
新薬開発の競争激化で大手製薬会社から研究開発業務を請け負う市場が急拡大、
治験各社は上場で調達する資金をシステム整備や新卒採用に充てる。
製薬会社の国際競争力向上にも一役買いそうだ。
554 :03/04/19 01:46 ID:xwj9g5Uu
HDDの記録面に蒸着されているガラスも日本が強いはずだったけど。
ホヤとかががんばっているはず。
555日出づる処の名無し:03/04/19 01:48 ID:v4PgpPa+
日本製品マンセー
556日出づる処の名無し:03/04/19 01:53 ID:Bx/bR92K
>>549
iやBと言うのを、「用途」だと思いこんでいるのではないだろうか。
まぁ、ネト繋いでるから2ch来れるのであって、繋いでるなら調べることも
可能なわけだから放置放置。
557日出づる処の名無し:03/04/19 02:08 ID:Qo5JnoNA
 いや、まあ、日本マンせーは良いんだけどさ。

 製造業に携わる者としては、貴重な外貨を稼いでいる俺たちが
なんでひもじい思いをしなくちゃいけないんだ?と問い詰め(以下略

 製造業の賃金をもうちょっとは欲しいところだ、なんでブローカーでしかない
銀行家のほうが金持ちなのかと。
558日出づる処の名無し:03/04/19 02:10 ID:Qo5JnoNA
 日本の技術はスゴイというのは勝手だが、モノづくりの技がこれほど買い叩かれてる国も無い。

 西洋に行くと、日本の職人と比較して大して変わらんようなレベルの労働力が
非常に高価な対価で売られている。
559日出づる処の名無し:03/04/19 02:15 ID:/jNr4pbw
>LSI開発のアクセルは筑波大と共同で、標準的な動画規格のMPEG2を超す圧縮率を実現できる画像圧縮・伸長技術を開発した。

mpeg2を引き合いということは高画質的な圧縮ということか。
560名無しさん:03/04/19 02:15 ID:kSihp3AH
>>558
文章が変。日本の技術が買い叩かれている具体的な例って、何?
中国や韓国にパクられているとか、持っている技術を生かしきれていないというなら分かるんだけど。
561日出づる処の名無し:03/04/19 02:19 ID:Qo5JnoNA
>>560
日本の経営者が日本の労働者の技術を買い叩いているという意味だ。
562名無しさん:03/04/19 02:23 ID:kSihp3AH
>>561
そういう意味なら納得。
563原索動物門尾索綱ホヤ目のクセに:03/04/19 02:48 ID:Y+U4/kES
>>554
HOYAってどうよ?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/998160884/
【社会】HOYAが強化加工品のレンズを加工せずに販売 でも返金する気も交換する気もなし
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048849024/
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/03.march/03032801.pdf
HOYAに排除命令=衝撃に
強いと偽り、眼鏡レンズ販売
−公取委

 衝撃に強いと偽り、眼鏡用プラスチックレン
ズを販売したとして、公正取引委員会は28
日、景品表示法違反(優良誤認)で、精密機器
メーカーHOYA(東京都新宿区)に排除命令
を出した。
 公取委によると、同社は1996年5月から
2002年11月までの間、衝撃に強い加工
「シプラスコート」を施していないにもかかわ
らず、この加工を施したと偽り、少なくとも計
3万6000枚を販売店に出荷、一般消費者に
販売した。同社は「納期が遅れるのを避けるた
め、加工しなかった」と公取委に説明している
という。 (時事通信)
564塩辛にするぞ!:03/04/19 02:52 ID:Y+U4/kES
強化加工品とうたいながら加工せずにレンズを販売していたとして、公正取引委員会は
28日、眼鏡レンズ製造最大手の「HOYA」(東京都新宿区)に対し、景品表示法違反(優良
誤認)で、排除命令した。問題となったのは、HOYA製のプラスチック製レンズに施される
「シプラスコート」と呼ばれる加工品。公取委によると、同社は96年から02年にかけて
、この加工料としてレンズ1枚につき2000円を得ながら、未加工のまま計3万6000枚を
出荷していた。工場の加工ラインが故障で止まったり、生産が受注に追いつかなかったり
した際に、納期を延ばさないように未加工で出荷していたという。
同社は、この加工についてパンフレットなどで「従来品より数倍の強度」などと宣伝していた。
HOYAは「納期を優先して不正規品を出荷し、社会的、道義的責任を感じる。加工済みか
どうかはレンズを割らないと判断できないため、交換・返金は極めて難しい。消費者に深
く謝罪したい」としている。(朝日/全文)
ttp://www.asahi.com/national/update/0328/030.html

HOYAは2000年版のISO9001取得してるのに、「見分けことは困難」などと平気でのたまう。
商品品質に問題があったときのトレーサビリティがないことを露呈した。
565r:03/04/19 02:54 ID:p2nqEdC+
>>536
金型業界でも独自技術を持っているところは日本の大企業とは取引したくない
っていう風潮になってきてるらしい。技術がだだ漏れになるので欧米企業や台
湾、シンガポールとかでセキリュティがきちんとしてる所と取引した方がいいと。
 大企業は目先の儲けに目が惑わされ自分で自分の首を絞めてるよ。
566日出づる処の名無し:03/04/19 03:01 ID:Bx/bR92K
>>557
国家権力と、時の為政者の暗部に関わる「口止め料」とも言われてますよ。
567日出づる処の名無し:03/04/19 03:14 ID:3Nrt2s0U
>>565
まーねぇ・・・
日本人の首切ってチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナチャイナだもんな。(鬱
568名無しさん:03/04/19 05:14 ID:JC0wwtoa
>>565
賢明ですね。
569日出づる処の名無し:03/04/19 05:25 ID:2LehyiZs
日本の製造技術、改良技術もすごいけど
アメリカの横やりと中国のコピーもすごいね・・・
570日出づる処の名無し:03/04/19 06:36 ID:BXhlnJtf

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
571日出づる処の名無し:03/04/19 08:48 ID:UgWDcaCj
自動車の燃料電池やモーターの開発については、日本のトヨタ、本田、日産がトップクラス。
その後をVW、オペル、ルノー、プジョーなど欧州メーカーがあり、米のビッグ3は欧州メーカーの次。
韓国はガソリンエンジンの技術開発で手が一杯。
中共は馬車の作り方で手が一杯。
572日出づる処の名無し:03/04/19 09:10 ID:uFjw/uTY
中共は南京事件のウソがバレバレになってきてるから、
それを取り繕うのにも必死。(笑)
573日出づる処の名無し:03/04/19 15:02 ID:7QzcbqFQ
>>563-564
んでその記事がHDDに何の関係があるの?
しつこいと女にもてんぞ
574日出づる処の名無し:03/04/19 15:33 ID:MoJjnRUU
最近のHDDなんて昔と違って、高価な部品で無いし。
CPUもメモリも同じように安くなった。

しかし、その加工原料や工作機械は、日本がちゃんとシェアを確保してるし。
所詮、韓国辺りは組み立て立国。
ITの設備投資を集中投入しているが、内容を見るとお寒いかぎり。
将来性を感じさせない、せいぜい2年後ぐらいの先しか見ない開発資金投入と設備投資

今後の国際競争力考えないで、美味しいところは日本がくれると思う辺り痛い。

逆に中国あたりは、陰険なほど小ズルイ辺り警戒しないと危ない感があると思う。
575日本チャチャ:03/04/19 15:57 ID:4gUJ/wJ1
韓国の企業代表サムスン
中国の企業代表ハイアール
ハイアールの社長は、お客様は皇帝と思えとか品質を重視する戦略を取っている。
事実として急がないが、冷蔵庫の調子が悪いので見てくれと電話したら翌日に
サービスマンが、現れてびっくりしたと中国での話がある。
日本のメーカと変わりない方針を打ち出してる見たいなので、量産勝負のサムスン
は明らかに危機に瀕している。
576日出づる処の名無し:03/04/19 16:03 ID:vljaSE9F
>>565
>>455のように対策してるから大丈夫でしょう。中国企業はコピーはできるけど、
そこから改良していくようなレベルには達してないだろうから、今から対策すれば
なんとかなるんじゃないの。
577日出づる処の名無し:03/04/19 18:26 ID:Qo5JnoNA
>>576
かつての日本も欧米から「猿真似のみ」と思われていたことを忘れちゃなんねえ、
チョンと違ってチャンコロは底が知れないぞ。
578r:03/04/19 23:15 ID:ol2j1Jl9
>>571
いや一寸ちがうんじゃない。トップクラスはトヨタ、フォード、GM、ベンツ
二番手はホンダ、ルノー日産連合、その他欧州のメーカ。ホンダは燃料電池技
術に関してはトヨタ、GMよりは落ちるはず実際スタックはバラード社の物を
採用してたはず。
579日出づる処の名無し:03/04/19 23:29 ID:SFuKhagv
ハイアールか。
チェックしよう。ハイアールの代表的な電化ってなに?
580日出づる処の名無し:03/04/20 00:09 ID:NUjArdIZ
>>557
隣の国がもっと低い賃金で物を作ってるからだろう。
581山崎渉:03/04/20 01:02 ID:Q/AH6NGV
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
582名無しさん:03/04/20 01:10 ID:mMBwQJ6s
シャイン電子、汚染土壌処理装置を開発 土壌と排水同時処理

シャイン電子(大阪)は、有害汚染物質を含んだ土壌を無害化し再生する汚染土壌処理装置を開発した。
日米特許を持つ超々臨界技術の衝突エネルギーを使って無害化するもので、
汚染土壌やそれに伴う排水を国の基準値以下まで浄化する。土壌は再利用できる。
同社奈良工場に実験機を設置し、ニーズを踏まえ6、7月にも実用化する。

これまでの微生物処理や触媒・薬剤注入、掘り起こして焼成する手法では、工期が長引くことや2次汚染の不安、
コスト増大などのネックがあった。

今回の装置は汚染土壌とその排水が同時処理できるうえ、コンパクトな装置のため現地で稼働でき、低コスト処理が可能という。
まず汚染土壌を分別し粒土を1ミリメートル以下にそろえ、耐圧容器内で加熱(100度C)し、
特殊ノズルから秒速60メートルで約500度Cに加熱した熱板体に衝突させる。

2003/04/17
583日出づる処の名無し:03/04/20 03:28 ID:piaV8l5U
>579
ハイアール=海弥(略字は弓ヘンなし)はエアコン・冷蔵庫・洗濯機などのブランド。
テレビ、ビデオ、AV系はチャンホン(長虹)とTCL、康佳、上海電視などがメジャーどころ。
AV系の製品の安定度は今ひとつ、買ったばかりで何度も交換してもらうという話をよく聞いた。
特にビデオ・DVDプレーヤーは要注意。でも激安なんだよね。
584名無しさん:03/04/20 08:39 ID:SR9JA9n2
特許国際出願、5年で倍増

世界知的所有権機関(WIPO)によると、特許協力条約(PCT)に基づいて複数の国で特許取得を目指す
国際出願が2002年は前年比9.7%増の11万4048件に達した。1978年にスタートしたPCT出願は97年に5万件を超えた後、
5年で一挙に倍増した。企業の知的財産権戦略の急速な国際化を裏付けている。

国別の出願件数を見ると、トップは米国の4万4609件。2位はドイツ(1万5269件)、3位は日本(1万1846件)で、上位3強体制は近年不動だが、
日本は次第にドイツに迫りつつある。アジアでは韓国が昨年に続いて8位と2年連続で10位以内に定着し、日本を追い上げる態勢だ。
昨年12位に上がった中国は15位だった。

日本2位を奪取せよ!中国ランクダウン!プッ
585日出づる処の名無し:03/04/20 08:48 ID:9ABbTZiX
冷蔵庫だったら、「翌日」でなくて「当日」が基本だべ、日本なら普通。
586日出づる処の名無し:03/04/20 09:36 ID:d2XNF0nW
冷蔵庫を何日も使えないまま放置だったらたまらんだろ。日本なら普通。
587日本チャチャ:03/04/20 09:58 ID:3zqwj1pi
>>585-586
少し省略してかいてしまったので追記
客側が、そんなに急がなくてよいからと言ったので、1週間ぐらいでの
対応と思っていたので、びっくりしたの事
中国では、今までこの1週間単位が当たり前だったのでは?
この会社の方針から、量産勝負の会社のサムスンが危ないわけで
このスレの技術を持つ日本は、まだまだ強いと言う事です。
588日出づる処の名無し:03/04/20 10:30 ID:SFgkZJ/r
家電板によれば、ハイアールは安かろう悪かろうだな。

店頭で見ても確かに見た目はキレイなんだけど、作動音がうるさいという話は聞く、
仕様感までは、自分で持ってないのでなんとも言えない。
589日出づる処の名無し:03/04/20 10:34 ID:SFgkZJ/r
なんつってもな、日本の良さを一番解ってねえのは日本人だろ。

どんな田舎に行っても、コンセントから定格の電気が取れる、
水道からは飲める水が出る、電話はいつでも通じる。

空気のように当たり前になって、それを支えるのがどんなにすごいことか気づかない。
590日出づる処の名無し:03/04/20 10:57 ID:9kIC2qpH
>565
大企業が金型メーカーに金型のメンテナンスの名目でデータを提出させて、それを中国に持っていって同じ物を作らせていて、経済産業省にお咎め受けてたよね。
日本の大企業にとって下請けの扱いなんてそんなもん。目先の利益のためには平気で騙す。
591日出づる処の名無し:03/04/20 10:59 ID:HnGUcjRR
>>585-586
交通事情と国土面積を考えたら「桁外れにすごい」と言うことじゃないかな。
それと、それまでのメンタリティ(種族概念)の経験値で見たら「普通じゃない」とか。

日本の有利(同時に他方面でいろいろ問題でもあるけど)な点として、国土の
「適当な広さ」ってのもあるんじゃない?

もし、大東亜共栄圏ってわけじゃないにしても環太平洋諸島なんかが自国エリアで
存在している「仮想日本」だったとして、同じコトを言える(当日サービス)かどうか。
592日出づる処の名無し:03/04/20 11:02 ID:HnGUcjRR
>>589
水道に関しては「飲める水で風呂沸かす」ことが「バチあたり」にしか見えない国が
世界中にゴマンとある、と言う事実すら日本人には想像が付かないのもすごい。

って言っても、半世紀前ですら地方では雨水貯めて風呂にしていたところは日本にも
あったんだけどな。例えば漏れの田舎もそうだった。
593日出づる処の名無し:03/04/20 13:41 ID:O7NHue07
飲める水で水洗トイレ。罰当たりなどころか天災ものだな。
594日出づる処の名無し:03/04/20 14:29 ID:COKp1fNH
今でも我家は飲める井戸水を、風呂にも洗濯にも洗車にも
もちろん飲み水としても使っています。
上水道はちゃんと来てるけど、殆ど使わない。

田舎はええぞ。
595KKK:03/04/20 16:29 ID:5l+HMRGD
ああ,水で思い出した。
世界最大にして最高の

「海水淡水化プラント輸出国」

大きいものは,アラブ諸国の沙漠緑化計画の淡水供給。
小さいものは,太平洋諸島の飲料水供給。
596日出づる処の名無し:03/04/20 17:30 ID:OGta7YvU
こんな見つけたよ

21世紀日本企業【技術編】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/f44/tech_top.htm#tech
597日出づる処の名無し:03/04/20 19:11 ID:8Ksi/EeQ
飲み水どころか、富山みたいな水の豊富なところいくと
都会の基準だったらミネラルウォーター並の質の水でプールやってるよ。
598日出づる処の名無し:03/04/20 20:48 ID:QIf8aEeT
中国企業が顧客満足を追い求めるとなると、こりゃウカウカしてわれないな。

なんかわくわくする。

いいライバルになれるんじゃなかろうか。
599,:03/04/20 21:16 ID:3/6RIA3y
今日の日本経済新聞読んだ?
「猛進する中国」
中国政府が、知的財産権の保護に力を入れだし、模倣品の排除、
知的財産立国に向けて、本格的に動き出したらしい。
新しい中国の法律では、中国の製造業は日本の製造業に比べて、知的財産権の
保護にとても熱心らしい。

本当にうかうかしてたら、追い抜かれるよ⇒日本

反日左翼の一掃と共に、日本の製造業(特に中小企業)の保護は
急務ですよ!
600日出づる処の名無し:03/04/20 21:28 ID:d2XNF0nW
>>599
>中国の製造業は日本の製造業に比べて、知的財産権の
>保護にとても熱心らしい。

日本からパクリまくってるのによく言うわって感じだよな。
601日出づる処の名無し:03/04/20 21:40 ID:4ajx+9J6
>>601
でも日経は中国べったりだしなあ〜
なんかあやしい・・・
602601:03/04/20 21:41 ID:4ajx+9J6
>>601>>599
の間違い
603日出づる処の名無し:03/04/20 21:45 ID:4GiWm/JU
中国はいずれアメリカに封じ込められて攻撃を受けるし、
まともな海軍をもってないから経済発展できませんよ。
604日出づる処の名無し:03/04/20 21:52 ID:Z75E5RGg
>>603
 それ以前にバブル弾けまくりなんだが。
 ソースだせんけど・・・。
605日本チャチャ:03/04/20 22:02 ID:Z9Y+WIgt
>>599
その記事を私もみました。
しかし>>584のように中国の特許出願件数が12位から15位にランクダウン
しているのを見ると、まあどんな記事でもそうだが、フィルターをかけて
見る必要がある。 
うかうかしていられないのも確かですが
>>600
今のところは、確かにそのとうりですね
知的保護を熱心にしてもらった方が、日本のコピーが出来なくなるから
良いのでは?
606日出づる処の名無し:03/04/20 22:03 ID:mUvyXBEw
>>604
バブルはじけた原因は?
607日出づる処の名無し:03/04/20 22:06 ID:TjMJAr8v
中国のネックは、シーレーンと通商路の維持
これが出来なきゃ、日本を超すのは不可能。
608日出づる処の名無し:03/04/20 22:09 ID:TjMJAr8v
日本は、江戸時代から上水道が発達してたし
明治以降のインフラ整備のスピードは、凄まじいね。ほんと。
609日出づる処の名無し:03/04/20 22:13 ID:6tWpKVLJ
ドラム式洗濯機では、韓国のが上と聞いた。白物家電は、中国のLGかなんかが凄いらしいね。
610日出づる処の名無し:03/04/20 22:26 ID:fFzsRITq
中国が知的財産権の保護に熱心だぁ?
それはWTO加盟の前提条件だっかからな。
しかし現実はどうだ市場にあふれるコピー商品の山。
特にCDやVCD、DVDなどは当局は取締りらしきことはやってみるが、
末端の露天商捕まえるだけで翌日にはまた同じ場所で商売してる。卸元、製造業者
が摘発されることはまずない。なんでも業者が多すぎて手がつけられないそうだ。

WTO加盟前と違ってきたのはメーカーからの直接的なぱくりに法的に手をうったってことだ。
ホンダなんか提訴した企業と手打ちして合弁企業にしちまった。

これが http://www.sankei.co.jp/wm/html/202/07/0726_01.html
 ↓
こう  http://www.worldtimes.co.jp/asasas/as030112.html
しかしいずれ合弁解消されノウハウだけ取られるんだろうな。

バイクでいったら有名な日本ヤマハの件もあるし…
中国人の商モラルなど利益の前には塵に等しい
真面目に誠実にやってることが泣きをみる 八百半なんかいい例だね。
あれだけ日本からの投資の先駆けとしてもてはやされても、いいように手玉にとられ
上海の店舗だけじゃなく本体ごとやられちまった。
611日出づる処の名無し:03/04/20 22:30 ID:eiltPIjZ
>>609
日本では水流式が主流ですからね。
ノウハウがまだ蓄積されていないと思います。

欧米ではドラム式が主流ですけど日本でも環境汚染や水資源の節約を考慮してか
最近は良く見かけるようになりました。
日本ではドラム式ではなく水流式が主流になったったのは、欧米との水質の違いが原因
だと聞いた事がありますが、もしそうなら本当に浸透するのかな?
612日出づる処の名無し:03/04/20 22:33 ID:SFgkZJ/r
>>609
LGはカンコックだ、なんかヘンだぞ。
613日出づる処の名無し:03/04/20 22:37 ID:O7NHue07
中国の言う著作権保護は自分たちの利益だけ対象で
都合の悪い保護はしないのでは?
614日出づる処の名無し:03/04/20 22:38 ID:ZRXZbaQa
>ドラム式洗濯機では、韓国のが上と聞いた。

あ〜ダメ、韓国のドラム式洗は全然ダメ。
安いクラスのものをOEMでやろうと取り寄せ、検分したら
日本で求められる振動や強度を全く満たしていない。
同じものを日本の工場で作っても出荷できません。
流通からの信頼を失いたくありません。それくらいのレベル。

あ〜使っていくうちにここが割れるだろうなぁ、って作り。

安さでは全くかないませんが。

実際のところ、韓国製より
中国製の方が日本の白物家電メーカーにとってずっと脅威ですよ。
615日出づる処の名無し:03/04/20 22:42 ID:/5mlO0gO
>>613
DVDの特許関連で日本企業は中国で
5千億円から8千億円くらい赤字を出してるらしい

自分達に都合の悪い保護は確かにしないよ・・・
中国政府は(怒
616日本チャチャ:03/04/20 22:51 ID:Z9Y+WIgt
>>608
タイムリーな話題なので
23時から宇宙船地球号で「エコロジーは江戸の華」と言う番組放映します。
水と緑の都市 ぜひみれ
江戸の水道が発達していたが、かえってそれが、あだになりペストが
蔓延した事もあります。
617日出づる処の名無し:03/04/20 22:54 ID:SwhRx/cS
>>599
同時に他国の権利は侵害するって二面性さえなければご立派なんだけどね
618日出づる処の名無し:03/04/20 22:56 ID:SwhRx/cS
>>616
んじゃ、今ペストが蔓延してる半島南部ってのは・・・(w
619日本チャチャ:03/04/20 23:06 ID:Z9Y+WIgt
今見ているが
すごいじゃないか江戸って
620日本チャチャ:03/04/20 23:11 ID:Z9Y+WIgt
し尿が宝ものですか(w
621深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/20 23:16 ID:GmQrYDoK

途中から見たが、「いかけ屋」という割れた茶碗を直す職人も出た?
下駄の歯を継ぎ足す職人とか。江戸は、リサイクルの知恵が溢れていたらしい。
622日出づる処の名無し:03/04/20 23:21 ID:8F8tmNIl
現代は逆に知恵が退化しているのか…
623日本チャチャ:03/04/20 23:27 ID:Z9Y+WIgt
>>621
いかけ屋は、出なかったと思う
毛髪を回収する人とか釜戸の灰を回収する人とか
生ゴミを回収する人とか
とにかくリサイクルが徹底してる
624深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/20 23:35 ID:GmQrYDoK
>>623
「いかけ屋」は、以前にどこかのテレビで見たが、欠けたり割れたりした
茶碗を直してしまう職人で、どうやって直すのか詳しいことは忘れてしまった。

> 毛髪を回収する人とか釜戸の灰を回収する人とか
> 生ゴミを回収する人とか

あ、それは今日見た。毛髪や灰の回収は初めて見たよ。
以前に見たのは、他に糞尿を買いに来るという話が有った。
肥料にするためにね。

「日本チャチャ」さんが最後の行に書いたように、
江戸時代の日本は、とにかくリサイクルが徹底していたらしい。
625日出づる処の名無し:03/04/20 23:45 ID:O7NHue07
元々資源に恵まれない国だからこそのリサイクル都市だったのだろうけど。
これからの日本も先人の知恵と労力を借りながら物を大切にしていきたい。
製造能力に力入れすぎてリサイクルの方がコストがかかる現在では
本当に実現できるのか不安ではあるが。
626日出づる処の名無し:03/04/20 23:55 ID:g5WNjKJz
>620
落語の「もうテメエの長屋じゃ糞してやらねえ」という口上もそれが分からないと面白くないわけで。
627深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/20 23:56 ID:GmQrYDoK
>>625
> これからの日本も先人の知恵と労力を借りながら物を大切にしていきたい。
全く同意です。その通りです。

最近の日本は、古紙回収率は世界一と聞いたことが有るし、少し前までは、
一升瓶はリサイクルが当たり前だったし。江戸の知恵をもう一度思い出せば、
日本は世界一のリサイクル国になるかも。
628日本チャチャ:03/04/21 00:07 ID:pLlTvysD
>>626
確かにそうですな

これだけのリサイクルを徹底したのは、平安京
ができるまで大阪から京都にかけ都を何回も遷都してます。
原因は、人が沢山集まるとゴミ問題や糞尿のため町中が臭く
不衛生になった為とされています。
629日出づる処の名無し:03/04/21 00:07 ID:CDTYL2Ke
>>621
鋳掛け屋 と言って、あれは鍋釜を直すんじゃなかったかと思うんだが・・・
630日出づる処の名無し:03/04/21 00:09 ID:KWxzSY+O
ペットボトルのリサイクル率も世界一ですよ。
631日本チャチャ:03/04/21 00:11 ID:pLlTvysD
>>627
その古紙の回収だが、今中国に大量に輸出してる為
古紙価格が、上昇中です。
632深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/21 00:17 ID:LR3GKqz1
>>629
大変失礼しました。

629氏のレスの通りでしたな。俺の勘違いでした。

消えた風物詩 V
http://www.ibarakiken.or.jp/harmonyhall/hubutushi/hudutu3.htm

ちょっとむかしの話 第49話
http://www2.nkansai.ne.jp/kasumi/hanashi/hanashi49.htm

しかし、欠けたり、割れたりした茶碗とかを直す職人は何と言っていたんだろう?
知っている方、教えてください。
633深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/21 00:25 ID:LR3GKqz1
>>629
調べてみたら、陶器の修繕は、どうも「金継ぎ(金繕い)」かもしれない。
634日出づる処の名無し:03/04/21 00:32 ID:7GK7qlwU
>>624
いまでも高価な茶道で使う茶碗が欠けたりすると破片を大事にとっておいて、いわゆる漆を使って直します。また漆のことは英語でジャパンといいます。
ところで北海道で出た世界最古の漆を燃やしたのはなんのためですか?
日本の文化のすべてが半島経由というわけではありません。
635日出づる処の名無し:03/04/21 00:37 ID:7yl24Sbu
>634
漆で陶器が直るんですか?
636深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/04/21 00:43 ID:LR3GKqz1
>>635
ググルと、そうらしい。
例えば、以下のURL

http://www6.ocn.ne.jp/~caja/gallary-kin.htm
637日出づる処の名無し:03/04/21 00:49 ID:7yl24Sbu
>636
おお、どうもです。
なるほど、天然の接着剤なワケですね。
638633:03/04/21 00:51 ID:7GK7qlwU
説明不足すまそ。接着剤として使うのです。おしゃれ心で金粉をいれることもあります。
639日出づる処の名無し:03/04/21 00:54 ID:Mw9626mb
>635
繕いのことかと。
漆は塗料としての他に接着作用もあるから、割れてしまった場合につかう。
特に漆と金を混ぜたもので直すことがあるが、その時の修理後ももう景色(模様)の一部と
して捉えられる。金繕い、金継ぎともいう
640日出づる処の名無し:03/04/21 01:01 ID:3+Keu9Mq
陶器を接着する。。。最初漆喰系かなと思いきや、漆でしたか。。。
通潤橋は、石と石をくっつけるのに、漆喰と膠をまぜた接着剤を使ったそうでしが。。。
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/pr2002/0209/travel/
今見ても綺麗な橋ですね。金継ぎ師といい、江戸(時代)の職人さんはすごい。。。
641629:03/04/21 01:45 ID:CDTYL2Ke
>>632
焼物と総称される内、低温焼成する「土器」いわゆる素焼きの土鍋などは
もともと重湯を入れて炊き込めば殆ど再利用可能なので、これは民間で自前。

陶器と呼ばれる土器より200度ほど高い焼成品は、確か「漆接ぎ」と言う手法が
あったはず。従って漆関係の塗り物屋に出すことになるのではないか。
カネに糸目を付けないなら「覆輪」と言う技法があったはず。現在では宝石の
飾りに使われているのが名残かもしれない。

なお高温の磁器の場合、そもそも庶民の使うものではないし、普及するまでも
なかったのではないだろうか。

それに、茶碗の割れ欠けを気にするような層って、それ以前にモノを大切に
しているから滅多にそんなことは無かったろうと思う。漏れの祖父が祖母に
よく説教していたのだが、祖父の母は嫁入りして来てからこのかた食器(陶器)を
割ったことがなかった、と。祖母はそれを聞く度に「お母さんはいいトコロの出だから
食器が高級で丈夫だったんだ」とわけわからん反論をしていた。
642日出づる処の名無し:03/04/21 01:56 ID:L+G05L66
>>630
だけどペットボトルはなあ・・・
あれ確かリサイクルするのに、作る5倍ぐらいの石油使うんだよ。
省エネの事考えりゃやらないほうがいい。
最近はちっとは改善したのかな?
643以前TVで。。。:03/04/21 02:01 ID:dlefi30u
>>642
ペットボトルでワイシャツを作ってる会社の社長さんが、石油ショックの
時、商社が石油売ってくれなくて、それで、ペットボトル(当時あったの
か?)から、化学繊維作って。。。という話をしてました。
石油の代わりじゃなかったのですか?
644はぅ☆:03/04/21 02:04 ID:dlefi30u
すいません。湾岸戦争だったかもれない。。。>石油ショック
645日出づる処の名無し:03/04/21 03:30 ID:SlGzpbLT
>>597
というよりもナチュラルミネラルウォーターがその辺の川を流れてる罠
646名無しさん:03/04/21 21:21 ID:RSdEsXFd
科学研究費補助金を企業にも交付を・総合科技会議

総合科学技術会議(議長・小泉純一郎首相)は21日開いた本会議で、現在は主に大学教官に交付している
科学研究費補助金(科研費)について、民間企業の研究者への交付を含め制度見直しを求める報告をまとめた。
これを受け文部科学省は夏をメドに制度を見直すかどうか検討する。

科研費は年間約3500億円に上る国の公募型研究費の半分を占める。
学術研究の助成が主眼のため、企業への交付には大学関係者の反発が強かった。
だが島津製作所の田中耕一氏のノーベル賞受賞などをきっかけに企業研究者にも
門戸を開くべきだとの声が産業界から出ていた。
647日出づる処の名無し:03/04/21 23:22 ID:1uIuUX1d
648日出づる処の名無し:03/04/22 19:18 ID:3qBfVGIY
俺は今文系の大学生だが、理系にしとけばと激しく後悔してる。
職人はカッコイイよ。
649日出づる処の名無し:03/04/22 19:52 ID:7UiurH1s
>>648
>俺は今文系の大学生だが、理系にしとけばと激しく後悔してる。

こんな思考をする奴は理系に行ったところでモノにならん。
650日出づる処の名無し:03/04/22 20:26 ID:r5wUAg0c
>>649
そうか?俺はそうは思わないけど。
651日本チャチャ:03/04/22 21:00 ID:qHQ6ZB0y
今夜0:00NHK教育で「サイエンスZERO」と言う番組を放映する。
題名が、ナノテクで人体を作る▽人工骨 真鍋かをり
なんか面白そうなので上げときます。
興味のある人はどうぞ まあここに来る人は、興味あると思いますが
>>651
ちこっと前に人工骨ではなく、骨誘導膜による生体本来の骨再生ってもんが
研究されてたんだけど、その膜がプリオン病を誘発する可能性ありってことで
問題になってるなんてことを聞いたことがあるんだけど、最近どうなってるか知ってる?
653日出づる処の名無し:03/04/22 21:29 ID:Z76wG9za
誰だったか忘れたけど、採算のとれないリサイクルは不要だって言ってた。(例外は希少金属)

理由は、「採算がとれない=リサイクルで得られる以上の資源の消費」だそうだ。
激しく納得した。
654日本チャチャ:03/04/22 22:33 ID:qHQ6ZB0y
>>652
その方式は、知らないが企業による人工骨は、生体 蛋白質、細胞、組織、固体
これらと結びつく材料を分子レベルで解析し、生体適合性の材料を作っているみたいです。
人工骨の材料は、生体親和性の良いセラミックが使われてます。
>>654
( ´D`)ノ アーイ
656Zep:03/04/22 23:31 ID:AQVMYHV7
>>648

生涯賃金は理系出身より文系出身のほうが高いんだぜ。

金を選ぶか,仕事の喜びを選ぶか。とはいえ,組織人になっちまうと
変わらないけどね。
657日出づる処の名無し:03/04/23 00:26 ID:zjGtJZ1o
Fordが躍進、日本車が上位占める--英国顧客満足度調査

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/mech/243232
658 :03/04/23 01:00 ID:836DmLmq
こうしてみると日本はまだまだすごいね。
評論家の話を鵜呑みにしてると日本ってなんてつまらない国なんだって思うけど
実際はこれほどすごい国はそうはない。

そりゃカンコックが憧れる訳だ罠。(w
659日本チャチャ:03/04/23 01:21 ID:UiSnv0dx
>>657
すると欧州では、ドイツについでグレートブリテンも征したってことか
アメリカも日本車が、上位だった筈だから、ほぼ世界を征したって事ですな。
その日本では、評論家が、なぜか日本車を評価しないんだよな
>>655
どこかで見たハンドルネームと思ってたら宇宙の人でしたか
そこで既に、情報が上がっていたが来月打ち上げ予定のミューゼスCの詳細の情報を
持っていますが、書きこしましょうか?
660日出づる処の名無し:03/04/23 01:42 ID:PhPSXfqO
> 659

 実質的にクルマの分野では日本車の性能がNo1だってことは
間違いないです。
>>659
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <   宇宙人ではなく、極東板の只の 煽り固定だよ
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
662日出づる処の名無し:03/04/23 01:56 ID:+Tz3LTJR
アイゴー!
大海を知らぬ日本人のうぬぼれはあわれニダ!
663   :03/04/23 01:58 ID:sh+9gyVv
>>653
芝浦工大の武田邦彦教授のことですね。
 著書の「リサイクルしてはいけない」で書いてますね。
 私も一度講演を聞いたことがあります。
664日本チャチャ:03/04/23 02:02 ID:UiSnv0dx
>>661
いや宇宙人じゃなく日中韓宇宙開発競争のスレを立て人ですね。
言いたかった訳ですが
あのスレ立ててるから略してもOKかなと思ったもですから
謝罪しますから 賠償は、ご勘弁を
665日出づる処の名無し:03/04/23 02:11 ID:ox3yMYYG
>>660
カタログの数値はともかく安定性は一番ですな。道具としては最高。

あとは日本人に訴えるブランド力。
666日出づる処の名無し:03/04/23 02:13 ID:5KkjnXQC
>>656
(ほぼ)終身雇用の前提が無ければ、その考え方は崩壊すると思われ。

平均的に文系の転職は結構シンドイし、そもそも文系の生涯賃金には
各種団体職員を始めとして「おかみ」の息の掛かった連中も含むから、
実際はそーでもないんだけどな。
667日出づる処の名無し:03/04/23 02:14 ID:5KkjnXQC
>>662
オマエは日本海を知らないチョーセン族か?
>>664
はは解ってるよw あれは依頼で立てたんだよw
雑談スレによくいるから良い情報あったら宜しくね。
669日本チャチャ:03/04/23 02:26 ID:UiSnv0dx
>>667
そうみたいだからスルーと言う事で
ここに上がってる日本製品や技術は、世界No1のものだから
それ以上の大海は、宇宙しかないわな
どうせよと言うのか
670名無しさん:03/04/23 03:46 ID:H9yS3xjg
東海大と電通大、シリコンで3原色の発光に成功

東海大学と電気通信大学は22日、シリコンをナノ(ナノは10億分の1)メートルレベルに微細化した材料を使って
赤緑青の3原色をすべて発光させることに成功したと発表した。
10ボルト以下の低電圧で長時間発光する。レーザーなどに利用している化合物半導体より原料費が安く、
携帯電話のカラー表示装置向け光源として有望という。

シリコン膜の製造法や熱・酸化処理を工夫することで直径3ナノメートル以下の粒子を作った。
電圧をかけると、粒の大きさに応じて直径1.9ナノメートルで青色、同2.3ナノメートルで緑色、
同2.5―3ナノメートルで赤色の光をそれぞれ放つ。発光が連続10日間持続することも確認した。

シリコンは青色発光素子などに使う化合物半導体に比べて安く、環境対策も容易。
1990年以降、発光素子への応用を目指す研究が国内外で進んでいるが、寿命が短いなどの問題があった。
671日出づる処の名無し:03/04/23 04:01 ID:foATZ/hn
プロXの再放送を見て思い出したが、鉄道の自動改札機も日本の発明だね。
672日出づる処の名無し:03/04/23 04:27 ID:JMG1qJR4
>>671
いまやJR東日本はスイカなんぞと言う、仮面ライダー11号のツラみたいな名前で
非接触型リライタブルカードをソニーに創らせて・・・
673名無しさん:03/04/23 04:33 ID:H9yS3xjg
世界最高の変換効率、シャープが新型太陽電池

シャープは21日、世界最高の変換効率を持つ単結晶の太陽電池を開発、5月に発売すると発表した。
従来型では、家庭用に住宅金融公庫の補助を得られる出力3キロワットを得るために、
縦120センチ横80センチの電池を24台設置する必要があったが、
新製品では18台で済むため、大きな屋根面積を確保しにくい都市部での需要が期待できるという。

新製品は発生電流の損失などを減らす技術を導入し、1台当たりの最大出力は167ワット。
既存品の130ワットを3割近く上回る。1台11万8000円で、月産1000台を見込む。
太陽電池市場は日米欧で成長し、02年の生産量は512メガワット。
シャープのシェアは世界24%、国内49%で、03年も新製品投入などでシェア維持を目指す。
674日出づる処の名無し:03/04/23 10:17 ID:xwKdJFhd
YKKのジッパー

三洋のCDRのピック
675日出づる処の名無し:03/04/23 12:20 ID:SwY1P3OJ
>>670
ということは、そのうち液晶より薄いテレビができるという事か!?
携帯で可能なら、寿命を延ばせばテレビにも使えるはずだよね。
ある程度は限度があるのかもしれないが、それをクリアしてきた例が
この国には幾つもあるからね…
676日出づる処の名無し:03/04/23 12:29 ID:SwY1P3OJ
太陽光発電装置の話が出てきたので…

http://www.neg-micon.co.jp/records/wld/share_wld.html

残念ながら風力発電装置のシェアではデンマークやドイツが強く、
日本は恐らく「その他」扱い…(つд`)

ちなみに…

http://www.northpower.co.jp/index_windturbine.htm

「ウチの地方は風強いよ〜」という方にオススメ。
677日出づる処の名無し:03/04/23 13:03 ID:5LscAg0/
http://www.luso.jp/index2.htm
発展してないのは建築物の
高さ制限の問題とかもあるからだろうね
しかしここ見てるとやはり本気になると軽く抜きそうな気がするよ
678日出づる処の名無し:03/04/23 13:07 ID:EGIP7OTn
(´ c_,` )で?
679日出づる処の名無し:03/04/23 13:22 ID:qKHlu8ZR
加賀電子、中国製電子レンジの国内販売を今期見合わせ
http://www.jij.co.jp/news/av/art-20030422200428-NQFOWJGNBZ.nwc

 加賀電子は、昨年発表した中国メーカー製電子レンジの国内販売を、
今期は見合わせる方針を固めた。国内メーカーの低価格攻勢などで、
期待した価格競争力を維持できなかったことなどが要因。調達先の
格蘭仕集団公司(グランツ、中国広東省)との提携関係は今後も維持する構えだが、
事業の再開時期は未定という。
(中略)
「国内規格への対応に時間がかかっており現時点では事業可能性調査の段階」(住友商事)、
「ハイアール製品のブランド力の浸透に時間がかかる」(三洋電機)と、必ずしも計画通りには
進展していないのが実情。
家電王国ニッポンへの参入は、予想以上に厳しいようだ。

680日出づる処の名無し:03/04/23 21:09 ID:5gTIlcEi
ハイアールが日本製家電売ってくれたらいいやん。
中国でのアフターサービス任せてさ。

やばい?
681日出づる処の名無し:03/04/23 21:10 ID:5gTIlcEi
シャープは技術の漏出を恐れて、最先端機器は国内で作っている。
682日出づる処の名無し:03/04/23 23:24 ID:wlvT0uiR
確かキヤノンも工場は国内一本でやる事になったはず。
683日出づる処の名無し:03/04/24 04:34 ID:9gDCg2Qi
684日出づる処の名無し:03/04/24 04:38 ID:HqdOcJVV

このスレみると、いかに日本の文系がバカで理系が世界一なのかわかる。
文系はいわば理系に食わせてもらっている乞食だね。

685日出づる処の名無し:03/04/24 05:16 ID:cj+uZ4zt
>>683
てかウザイ。
686日出づる処の名無し:03/04/24 06:27 ID:nvelYdJQ
>>684
ただの乞食ならまだいい。
今の日本を苦しめてる諸悪の根源もほとんど、いやすべて
文系が生み出したもんだ。
687日出づる処の名無し:03/04/24 06:50 ID:nvelYdJQ
「日本は経済は一流、政治は三流」 とよく言われる。
しかし正確には日本製品が一流なのであって、経済が一流なのではない。
ものが良いからよく売れてるに過ぎない。日本人はアメリカのユダヤ人
などのように金融・経営などの経済活動が巧みで強かな訳ではない。
688日出づる処の名無し:03/04/24 13:35 ID:EAHsLG82
何で世の中こう文系理系にこだわる人間が多いんだろう。
研究のみで食える訳でもなかろうに。
どんなにいい製品作っても営業がなければ売れるはずがないのに。
問題とされるべきは文系理系の枠にこだわらない総合力ではないのか。
689日出づる処の名無し:03/04/24 13:38 ID:3fACSebi
>>688
ただの煽りですので無視してくだちい。
690日出づる処の名無し:03/04/24 13:40 ID:EAHsLG82
>>686
ついでにいっとくが、医療法人の問題についてはどうなる?
医療法人は医者でなければ設立できない。100%理系といっていい。
日本医師会が文系とは言わんよな?
奴らが自分の既得権益の保護のためにどれだけ政府に圧力かけたことか。

断っておくが理系を貶める気は毛頭無い。
このスレに紹介されているような話は素直に賞賛したい。
日本の今の問題は、理系文系という枠組みで語るべきではないと言いたいだけだ。
691日出づる処の名無し:03/04/24 13:45 ID:3fACSebi
>>690

  無  視  し  て  く  だ  ち  い
692690:03/04/24 14:11 ID:sqj74vKH
>>691
ごめん。690書いてる時点では659を読んでませんでした。
693日出づる処の名無し:03/04/24 15:01 ID:Voy+Z933
>687
(製造)技術は一流、経済は二流、政治は三流、マスコミは四流。
694日出づる処の名無し:03/04/24 20:12 ID:nvelYdJQ
>>688
>何で世の中こう文系理系にこだわる人間が多いんだろう。
こだわるもなにも職種、職場、学部がそのようにはっきり区別
されてるから。>>686をただの煽りと流してもかまわないけど
100%否定もできないだろ?それは真実を含んでるからだ。

>>690
それで例外を見つけたつもりですかw まあいいけどね。
ただあまり関係ないけど、「医学は文系」、「医は仁術」
とも言われることを思い出したので付け加えとく。

695日出づる処の名無し:03/04/24 20:26 ID:B7GVIlDZ
既出だと思うけど、

要約「超大国日本は必ず甦る」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~donky/summry01.htm
696日出づる処の名無し:03/04/24 20:33 ID:kpzn5qIb
>>694
頭が不自由なのがいるな。子供か?
ちゃんと自分の食い扶持ぐらい自分で稼げるようになってから物をいいな、坊や。
697日本チャチャ:03/04/24 21:27 ID:6Hu9X7cf
>>692
まあ落ち着いて659→689ですね。

よく中国のコピー品が、話題になるので
今日23:00NHKの衛星第一 BS23の番組の中で「中国の模倣品調査」と言うレポートを
放映します。 興味ある人はぜひ見れ
698日出づる処の名無し:03/04/24 21:55 ID:Lj6lZjYu
正直、日本の国力はもう良くはならないと思う。
スイスや北欧の国のようになるんじゃないかな。
国民の生活水準は高い、技術も高い、経済もそこそこ。
でも国力は一流国には及ばない、っ国。
699日出づる処の名無し:03/04/24 22:03 ID:Af372qOQ
今よりランキングが上になるということは米国を上回るということ
だからな。それはかなり厳しい。
まあ日本が一等国であり続けるのは変わりないと思うが。
700日出づる処の名無し:03/04/24 22:26 ID:Lj6lZjYu
>699
なんのランキングなんだ?
701日出づる処の名無し:03/04/24 22:57 ID:wViub13U
> 698

 スイスや北欧と日本が決定的に違うのはその人口,すなわちマンパワー。
日本は世界トップ10に入る人口をもつ。したがって,スイスや北欧の
ように単純には行かないし,世界からの要望(批判)も多くなる。
702日出づる処の名無し:03/04/24 23:03 ID:Lj6lZjYu
>701
でもたしか2005年あたりをピークに
減少するっていってるじゃん。
出生率1.3ぐらいだろ?
人口維持するには2.1ぐらいないとダメらしい。
703日出づる処の名無し:03/04/24 23:13 ID:dnIR/sjK
既出かも知れんが
楽器でいうと、ドラム。TAMA、Pearl、YAMAHAが席巻してる。
海外アーティストのライブなんかでバスドラムのマークみて見れ
704日出づる処の名無し:03/04/24 23:41 ID:yfc8GVJA
一組の夫婦が一人しか子供を生まないとすると、
一世代ごとに人口が半分に・・・
705日出づる処の名無し:03/04/24 23:47 ID:OvxNirgn
>>1
日本製品と言っても、部品の多くは中国などの外国で製造されたものを、
組み合わせて、日本企業のブランド名を付けたのに過ぎないよ。
商品の企画と設計だけが日本国内だけで、
後は全部、中国などの人件費の安い地域・国で製造。
これが、多国籍企業化した日本企業の実態よ。
もっと、経済や経営を勉強しろよ、お前ら!
706日出づる処の名無し:03/04/24 23:54 ID:aD5tFZQu
>>705
例えそうだとしても何の問題もないと思うが?
設計、企画が日本でしかできないわけでしょ?
どこにでもそれができるんだったら中国が世界一になってるはずだもんな
707日出づる処の名無し:03/04/24 23:56 ID:WUuFBeYl
>>705
それを統率管理して、日本製品の名に値する品質を維持していくノウハウ
こそが他の国の追随を許さない日本ブランドの本質なんだけどな。
逆に言えば中国企業は日本の下請以上の事は今のところできない、とも言える。
日経なんかには中国のTVメーカーの躍進について書いてあるけど、
所詮30年前の技術にすぎない。
708日出づる処の名無し:03/04/25 00:01 ID:sAaXA3gq
ありゃ、途中で送信してしまった。
そこらへんは中国の経営者はよく理解していて、ハイアールなんかも
日本企業の得意とする先端分野にはでてこない。
三洋との提携でもわかるように、日本勢がもう利益がでなくて撤退したような
枯れた技術分野に力を集中している。
709日出づる処の名無し:03/04/25 00:02 ID:Gz3PzJbC
>>706 >>707
経済のグローバル化益々深度化していく中、
コアの部分−肝心の部分がいつまでも日本国内で独占出来るかが、
最大の課題。
日本企業も役員の大半を外国人に占められても可笑しくはない、
と言うのは、株の大半を外国人に買われる事で起きる。
710日出づる処の名無し:03/04/25 00:04 ID:FHH9kt68
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
711日出づる処の名無し:03/04/25 00:09 ID:XeVWEVXO
まあ日経は中国シンパですから。
712日出づる処の名無し:03/04/25 00:12 ID:KO0N0wNV
平成14年度 特許出願技術動向調査報告の公表について
―ライフサイエンス、ナノテクノロジー−ボトムアップ型技術を中心に−
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/gidou_press-h14.htm

ライフサイエンスはいまいちだがナノテクは一流。
国別の比較になると日本は相当優秀だが欧州、米国、あるいは欧米とひとくくり
にした場合、やはりかなり厳しい結果だね。
713日出づる処の名無し:03/04/25 00:16 ID:sAaXA3gq
>>709
多分日本人の商品管理はどの国の人間にも真似はできないだろう。
知らない人が見たら殆どカルトに近い。(w
世界中の企業が日本企業に工場製品の品質で勝てないのはここら辺に理由がある。

経済のグローバル化というが、世界中で日本製品最高!と言われ
作ってるはずもない銃にまでmade in japanの刻印が打ってあるという
冗談みたいな本当の話があるくらい日本製品というブランドは世界を席巻している。
この牙城を崩すのは並大抵の事ではないだろう。
正直日本が中韓に追い上げられた最大の原因は、技術とノウハウの無償供与にある。
不況にあえぐ日本企業はもう彼らのサンタクロース役をやる余裕はなかろう。
現にキヤノンは工場を国内に一本化する計画を進めているし、
シャープは液晶のノウハウが漏れる事を恐れ、亀山市に工場を集中させているし
特許さえとらず技術のブラックボックス化を進めている。
中韓も今までのような訳にはいかんだろうな。
714名無しさん:03/04/25 02:06 ID:G5wIr4ZP
ライフサイエンス分野の2000年の出願件数は世界全体で1万8156件で、
米国が39%を占めてトップだった。中国(20%)、欧州(18%)が続き、日本は17%で4位にとどまった。

ガーン!
715日出づる処の名無し:03/04/25 02:08 ID:0BgxMqWG
>>714
今問題になってるのは出願件数ね。712で既出。
716名無しさん:03/04/25 02:11 ID:G5wIr4ZP
中国の台頭が目立ちますな。バイオ関連だと日本は、出遅れた感があるな。
最近だと日本のバイオ関連特許出願数もかなり増えてきていると聞くが、
他の国の出願も増えるだろうからなぁ。頑張れ!日本!

あと欧州で一括りにするのは、ちょっと反則な感じ。
717日出づる処の名無し:03/04/25 02:14 ID:0NMpNhAO
欧州で凄いのはドイツくらいなもん
718名無しさん:03/04/25 02:22 ID:G5wIr4ZP
>>715
719日出づる処の名無し:03/04/25 02:39 ID:7pukxP0+
>>714
医療だと、中国は漢方分野強いですね。。。
720日出づる処の名無し:03/04/25 02:41 ID:gceVNbRk
たぶん715はニュー速+板のこの人と同じことが言いたいんだと思われ。

30 :名無しさん@3周年 :03/04/25 01:32 ID:Px+kpU/0
>>15
コア出願件数はまだ日本の方が上だよ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051201230/l50

いやしかしこのニュー速+板のスレは、特許庁のソースも読まない反日
厨と反中厨が大暴れしそうな悪い予感。ホンット不毛だよなあ。


721名無しさん:03/04/25 03:08 ID:QWV433Xi
>>720
15
>さ-て 抜かれてきました。日本 いつ頃経済は抜かれるのかな?

30
>15
>コア出願件数はまだ日本の方が上だよ。
>この手のスレには、すぐにお前みたいな慌て者が現れてくるな。

俺は15のようなつもりで書き込んだわけではないよ。
722日出づる処の名無し:03/04/25 04:58 ID:B0mFwDOD
>713
アルマゲドンで
「機械なんてみんな台湾製だ」みたいな言葉あったよね
723名無しさん:03/04/25 07:34 ID:3wJzuTvP
724日出づる処の名無し:03/04/25 08:49 ID:1y2HOnDU
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
725日出づる処の名無し:03/04/25 09:41 ID:uYVOX23I
>>722
そりゃ、バックトゥーザフューチャーの頃だもの、
日本製品の優秀さがアメリカで認知されたのは。
今じゃ当たり前すぎて日本を出してもインパクトないんじゃない?
726日出づる処の名無し:03/04/25 10:57 ID:w7sledhI
>>703
なんと!?Pearlってそうだったのか。
調べてみたら本社所在地は東京都墨田区って書いてあった。
昔の人の言うとおり、知らないって恥だな。
727日出づる処の名無し:03/04/25 13:55 ID:DxE2wGHD
漏れも昔ドラムかじったことがあったが、一流どころのドラマーは日本製使ってる
ヤシが多い。日本製のドラムはスタンド類がものすごく工夫されていて、とにかく
使いやすい。
ただ、シンバルはほとんど聞かないな。歴史の古い海外メーカーがあまりにも強大。
728 :03/04/25 14:12 ID:1SVJRcrK
おいらはスーパークロスとか見ていて、選手のメットがほとんど
Arai、SHOEIなのが嬉しかったりする。
729あの法則発動か?:03/04/25 15:04 ID:qAHjp5Vi
http://japanese.joins.com/html/2003/0423/20030423191700300.html
三星電子とソニー、実は「パートナー関係」

ライバル関係と思われている三星(サムスン)電子とソニーの経営最高責任者(CEO)らが実際には
正規交流を行うなど格別なパートナーシップを固めており、財界の話題になっている。

業界が23日伝えたところによると、三星電子の尹鍾龍(ユン・ジョンリョン)副会長など三星電子側
の経営陣と安藤国威社長を含むソニー系列会社の社長団は、今月18日から1泊2日間の日程で、済州
新羅(ジェジュ・シンラ)ホテルでゴルフと晩さん会を持った。

今回の会同でも▽IT(情報技術)分野の主力未来事業はなにか▽両社が協力できる事業分野は何か−
−などについて話し合われたものとされる。

この会同は「三星電子−ソニーのTop交流の会」と名付けられたもので、両社間の交流の一環として
行われている。交流の会は01年、両社がコードレスネットワーキング技術の一種である「ブルトゥス」
を基盤にした共同事業への参入を模索する過程でスタートした。当時、両社のCEOらは、互いに習う
べき点が多いことを確認し、定期的に会って情報を共有し、技術についての意見を交わそうということ
で一致したという。

三星電子の場合、ソニーとは主力事業が異なるうえ、技術や国際マーケティングの面などではソニーか
ら学ぶべき点が多いということ。それ以降、両社は毎年1回以上にわたって、両社が順に相手側のCE
Oを招待する形で正規の集いを持っている。

表載容(ピョ・ジェヨン)記者 < [email protected] >

2003.04.23 19:17
730日出づる処の名無し:03/04/25 15:06 ID:f28sXt8/
>>729

昨日のワールドビジネスサテライト見てる限りでは
既に発動してると思われ。
731日出づる処の名無し:03/04/25 18:02 ID:cjErjlQj
バイク、特に1リッタークラスのスーパースポーツは世界一でしょ。
ドカティーやMVアグスタのプレステージという面では、一歩譲けど。
732名無しさん:03/04/26 02:50 ID:8BDqIC4x
大学は日本全体の3分の1に当たる26万人の研究者を抱える知の創造拠点であり、
企業にとっては、これまでは活用してこなかった貴重な資源だ。フフフフフ
733日出づる処の名無し:03/04/26 09:44 ID:4/I52/SK
>>718
出願だけなら書類が整っていれば受理される
問題なのはそのうちどれだけ特許になるか
日本の場合出願されたものの1/3が特許になってる。
734718:03/04/26 09:50 ID:brhxxsIG
>日本の場合出願されたものの1/3が特許になってる。
中国の場合はどうなの?
735日出づる処の名無し:03/04/26 10:02 ID:9qgB/pZW
1980年代の頃は、シナやチョンに時刻の金型を供給するなんて、
アホな事はしなかったはずだが。
やはり団塊は日本の敵だな
736日出づる処の名無し:03/04/26 11:38 ID:q7gjP3gB
LHAは日本人?
737日出づる処の名無し:03/04/26 11:58 ID:xd1Pwy5e
というか、LZHという圧縮方法を作ったのが
日本人だと思ったが…アメリカだとLZHよりZIPだったからな。
でもソース失念、sage。
738& ◆3i7ARvWhWM :03/04/26 13:48 ID:4xz6RCv+
在日の人たちに祖国に帰れとか、彼らが劣ってるとか言うのはちょっと大人げないと思う。
生まれた国がその人の「家」でいいんじゃないかと思う。
僕は日系のオーストラリア人なので当然の事ながらここ、オーストラリアが自分の祖国だと思っているし、
日本は両親が来た国ぐらいの認識しかない。しかし、現地の人の中にはアジアへ帰れとか、
日本人は敵国だとか色んな事を言う人がいるのも事実だ。
在日の人たちにしたって好き好んで日本で生まれたわけでも無いのにそれを非難するのはあまりにも残酷だと思う。
身の回りにいる韓国人、または韓国系のオーストラリア人を見回してみてもこのサイトで言われているように悪どいのは見たことがない。
それどころか僕は韓国人と日本人は本当にメンタリティーも見た目もソックリだ思う。
このサイトで言われている韓国人の悪事って言うのはどの程度が本当でどの程度が嘘なのか、疑いたくなってくる。両国共にいい奴もいるだろうし、Arse hole もいるだろう。それを韓国人の悪事で片づけるのはあまりにも短絡的だ。
日本と韓国はただの隣国、それ以上でもそれ以下でもない。なぜ普通に対等に付き合えないんだろうか。同じアジア人同士であって敵同士ではないんだから。
いらぬ想像をしてパニックを起こすのが昔から日本人の悪い癖だ。
739日出づる処の名無し:03/04/26 14:03 ID:V9dUhvrw
>>738
見事にスレ違いなんだけど。

>いらぬ想像をしてパニックを起こすのが昔から日本人の悪い癖だ。

ろくろく検証もせず、自分の思いこみだけでこんなふうに他人を誹謗中傷する人間の
言う事がまともに相手してもらえるとでも思ってるのか?
740日出づる処の名無し:03/04/26 14:04 ID:BTIbm7I9
>>738
あなたはきっと幸せな人生を送ってきたんだろうね。
とてつもない強運の持ち主かもしれないよ。

海外の事情に疎いんですが、
彼等韓国人と普通に対等に付き合ってる国の人っているんですか?
741日出づる処の名無し:03/04/26 14:53 ID:15wDD5Yx
>739、740 釣られてるぞ
742日出づる処の名無し:03/04/26 21:24 ID:pX45W5Xw
>736
吉崎栄泰という日本人。かなり昔からあったよ。あとは調べてね。
743日出づる処の名無し:03/04/26 21:38 ID:/sE44isp
中国の人件費よりも安くすることができるのが、ロボット生産。

諸々の問題解決で日本ウマー
744日出づる処の名無し:03/04/26 21:49 ID:pjtxY9h2
>>739
ソイツは「なりきりハーフ」を演じているチョソか、在日帰化が豪州へ渡った末裔か、
どちらかでしかないので、放置が望ましい。
745名無しさん:03/04/26 22:25 ID:fFMPf4JM
さっきNHKでやってたけど、ヒトゲノムを従来の9倍の速度で解析する装置を作ったのが、
日立だってさ。詳しい説明は端折るけど、面白いアイデア(特許済み)が提案されていたよ。
746人民と軍隊はひとつの家族!:03/04/26 22:45 ID:7wI8SFh1
北朝鮮工作員の証言では、ブルドーザーやパワーショベルみたいな重機は
絶対日本製らしい。彼の国では重機はロシア製、中共製、日本製が入手
できるらしいが、ロシア製は2、3年ですぐブッ壊れる。
中共製はパワー不足で仕事にならない。日本製はパワーがある上に
なかなか壊れない。日本製パワーショベルがあれば滑走路なんか
簡単にできるそうな。
747日出づる処の名無し:03/04/27 16:28 ID:GY+uzzUI
工業製品だと日本製が進出してない分野を探すほうが難しい気がする。
日本製が太刀打ちできない分野ってあるだろうか。飛行機とかかな。
でも部品の多くは日本製だって聞くしな
748日出づる処の名無し:03/04/27 20:03 ID:gKcFOamo

そのアメリカ人の目からみて、日本文化は「cool」らしい。
『中央公論』5月号の特集、「日本文化立国論」の中に、「世界を闊歩する日本のカッコよさ」
というレポートが収められている。著者であるダグラス・マッグレイは、2001年、
ジャパン・ソサエティーのフェローシップで訪日し、このレポートを書いた。
原題「Japan’s Gross National Cool」が表す通り、彼は「ある国のカッコよさ、
つまり大衆に与える文化的影響力は、GNPと同様、その国のパワーとして認知されるべきではないか」と説き、
日本は既にその分野の超大国となっていると指摘する。
この分析は、10年以上前に政治学者のジョセフ・ナイが「ソフトパワー」という言葉を使って説いた理論の
延長線上にある。アメリカが世界中でコカ・コーラやジーンズを売り、ナイキのスニーカーを流行らせ、
ハリウッドの映画を見せる時、彼らは単に物を売っているのではない。
文化という媒体は、力を持てば、受け手の好みや考え方、価値観にまで深く影響を及ぼすことができる。
アメリカはそのことを自覚しているし、長年にわたり、その力を戦略的に伸ばしてきた。
では、日本はどうか。アニメやポケモン・グッズやキティーちゃんが欧米で人気を高め、
日本食、日本製電子機器やゲームが海外でももてはやされ、日本人建築家やデザイナーたちが
次々に認知度を上げている現在の状況を、日本人は自分達の国力として認識しているだろうか。
日本は、外国文化を吸収し、模倣し、変形させ、自分たちの文化の中に取り入れることを古くから
得意としてきた。でも、日本人が日本で生み、育ててきたものの中には、外国人が憧れ、
真似したくてもできないと感じているものが数多くある。
その魅力に一番無頓着なのは日本人自身ではないだろうか。

http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?c=14&kiji=224
原文
National Cool (By Douglas McGray)
http://www.foreignpolicy.com/issue_mayjune_2002/mcgray.html

749日出づる処の名無し:03/04/27 21:21 ID:lo8eDkGO
>>738
だって在日はあなたと違って、日本で生まれてもあくまでも祖国は半島だと
言い張って、なら在日外国人として生きればいいのに、権利だけは日本人と
同じにしろと言い張るんだもん。
750日出づる処の名無し:03/04/27 23:58 ID:iiR4P+HR
>748
>GNPと同様、その国のパワーとして認知されるべきではないか
でも歴史を振り返ると多くの場合、文化の発信地というのは経済の発達した場所なんだよね。つまり、その国の文化が影響力をもつためには、活発な経済活動が
背景に不可欠ではないか、ということ。
751日出づる処の名無し:03/04/28 00:09 ID:ucc3cfip
>>747
ま、軍事関連だけだろうね。
こればっかりは政治的な制約が余りにも大きいので、韓国よりも
世界での存在感は無いね。
752日出づる処の名無し:03/04/28 00:40 ID:UElGFQp8
石原が言ってたよ。
日本の技術がなかったらアメリカのロケットは飛ばないって。
「ヘラシボリ」という技術だそうだ。
753日出づる処の名無し:03/04/28 00:47 ID:Tc4D+lWi
>>752
どっかの町工場の職人さんの技術だっけか。
754  :03/04/28 01:00 ID:Yh0nD+Wb
>752
ああいう技術はもの造り大学で後継者を作るべきですね。
755日本チャチャ:03/04/28 01:08 ID:US8jnY+F
>>753
北島絞製作所
金属を曲げる時の手応えがポイントなる。金属の反応を感じながら指先で
押し付ける強さを調整する。 無理をすれば金属が悲鳴を上げ、亀裂を生じる。
職人芸を駆使し、発注主の1/100以上の精度で図面通りに仕上げるそうだ。
北嶋社長の話では、「より精度の高いものを作ろうとする努力の積み重ねが、
機械では絶対に出来ない品物を可能にしてる。」という事だそうだ。
756日出づる処の名無し:03/04/28 01:37 ID:wIFLVxcr
君が代は 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで 先人の素晴らしさは言うまでもない それを継承する事が大事だ だから俺は不況であれ死にもの狂いで頑張ります 国家よ永遠なれ
757日出づる処の名無し:03/04/28 01:53 ID:Th4jeMHm
>>755
すごいな・・・
しかし後継者はいるのだろうか。
758日出づる処の名無し:03/04/28 03:00 ID:eGCQ1h7V
理系を10年やって、一番印象に残った日本最強製品は、
電子顕微鏡。

ナノテクとかバイオとかで絶対に必要な設備。
欧米のでかい国立研究所に行くと、
どこに行っても日立か日本電子のものが置いてある。
フィリップスも作ってはいるらしいが、
事実上日本製に席巻されている。

逆に駄目や〜と思ったのは、
軍事応用機器から派生した民生品。
イオンビーム、高出力紫外レーザ加工機。
これもナノテクには不可欠だが、
海外で日本製を見たことない。
759日出づる処の名無し:03/04/28 07:11 ID:Weo18OQb
>>758
NMRは
ドイツ最強・・・・・・・
760日出づる処の名無し:03/04/28 10:26 ID:aXtFgEc3
>>759
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
761日出づる処の名無し:03/04/28 20:53 ID:GBjYCtB+
そんなことよりヤバイよ>>1さん。カワサキヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
カワサキヤバイ。
まず遅い。もう遅いなんてもんじゃない。超遅い。
遅いとかっても「何番だったの?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろどん尻。スゲェ!なんか順位とか無いの!
何位とか何番とかを超越してる。最後尾だし超遅い。しかもがんばってるらしい。
ヤバイよ、どん尻だよ。だって普通は負けるなんていやじゃん。
だって自分が運動会でどん尻だったらはずかしいし困るじゃん。
自分の好きな子に笑われたりしたら困るっしょ。
次の日にその子と顔を合わせるのもいやになるし泣くっしょ。
だからモリワキとか無理して全部出ようとしない。頭のいいヤツだ。
けどカワサキはヤバイ。そんなの気にしない。参加しまくり。全戦16回参加するらしい。ヤバすぎ。
参加してもいいんだけど、もしかしたら10位以内に入れないかもしんない。
でも10位以内って事にすると「じゃあ、初レースで3位になったドカってナニよ?」 って事になるし、
それではあまりにも惨め過ぎる。 ヤバイ。惨め過ぎるなんて凄すぎる。
あとTV映らない。鈴鹿で数回映った。秒数でいうと6秒。ヤバイ。寒すぎ。
遅い。惨め。映らない。それに超緑何も無い。超カクカク。それに超のんびり。
それでも平気で出てくる。参加することに意義がある、なんて小学生でも言わねぇよ、最近。

とにかく貴様ら、カワサキのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイカワサキが出て行ったMOTOGPとか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。だから>>1さんも頑張れ
762日出づる処の名無し:03/04/28 23:12 ID:CUbIP6TX
>758
このところのナノテク研究で電子顕微鏡の需要が高くなり、受注数が伸びているわけですが、全ての部品生産を社内で行っているわけではなく、社外、つまり町工場
に依存する部分が大きいのです。
しかーーーし。きつい・汚い・かっこ悪いと三拍子そろった町工場。人材の確保や後継者不足が今後の課題なのです。
763 :03/04/28 23:37 ID:aoMjoD+i
でもあまり自惚れないようにしないといかんね。
どこぞの民族みたいにならんように。
764日出づる処の名無し:03/04/29 00:01 ID:sDy+sAhj
でも町工場の後継者不足って本当に深刻だよな。あと10年もしたら日本の工業を影で支える匠が
日本からいなくなってしまうんじゃないか・・・
765日出づる処の名無し:03/04/29 00:27 ID:Dp9F9TmG
ところでこのスレでは他国の高性能製品は日本が作る部品が
無いとその品質、性能自体をを維持する事が出来ないと
よく言われるけど、逆のパターンは無いの?

>>764
その言葉に憂いを感じる。
766日出づる処の名無し:03/04/29 00:31 ID:/+A0Yc/Z
>>765
原油が無いと製品作れんな
767日出づる処の名無し:03/04/29 00:52 ID:Dp9F9TmG
>>766
いや、そういった単純な物じゃなくてもっと技術的な分野では如何なの?
例えばintelとかの汎用cpuが日本無くしては成立しなかったとは言うものの、
実際造ってるのは今だ米国だし、日本がその分野に乗り出すとは聞かない。
海外の圧力が原因と反論する人がいるけどそれだけではないような気がする。
確かに日本の部品は優れているのだろうけどそれは所々の部品だけの
話であって、結論、徹頭徹尾ではなくやはり海外の方が幾分も優れていて
到底及ばないような気がしてならないのです。

本当のところはどうなんでしょう?詳しい方教えて・・・・
768日出づる処の名無し:03/04/29 02:45 ID:E4r56cvW
>>767
F1シャーシ
769無党派さん:03/04/29 03:38 ID:+sUDtl0N
>>422
やすっぽーw
倒れるのかと思ったよ>韓国ロボ
770名無しさん:03/04/29 08:20 ID:PftKrOfr
サルのES細胞から抹消神経、再生治療に可能性 2003年04月29日

様々な組織や臓器の細胞に変化する能力を持つ胚(はい)性幹(ES)細胞から、
末梢(まっしょう)神経系の知覚神経や自律神経を作り出すことに、
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)などのグループが世界で初めて成功した。

サルを使った実験だが、理論的には中枢、末梢すべての神経系細胞を試験管内で作れ、
再生医学の可能性を大きく広げる成果。米科学アカデミー紀要オンライン版で29日、発表される。

同センター細胞分化・器官発生研究グループの笹井芳樹ディレクターらは、
胎児期に脳内で神経組織が形作られる際に働くたんぱく質(BMP4)をサルのES細胞に加え、
約1割を知覚神経に育てることに成功。このたんぱく質の濃度を5〜10倍にすると、今度は自律神経ができることを確認した。

同様に、神経の形成時に働く別のたんぱく質(Shh)を使うと、約2割が中枢神経系の運動神経になり、
濃度を10倍にすると神経回路を作る細胞になった。別の神経細胞から神経線維を引き寄せることも確認できた。

神経細胞の移植治療は、ドーパミン不足で起きるパーキンソン病が最も早く実現するといわれるが、
今回の方法で特定の神経細胞を作製できれば、筋委縮性側索硬化症(ALS)など、
中枢、末梢神経の様々な病気の治療に応用できる可能性がある。

笹井さんは「条件を変えることでES細胞から数十種類の神経細胞を作れるようになった。
ヒトの細胞を利用した実験にも取り組みたい」と話している。

胚性幹(ES)細胞
受精卵の細胞分裂が始まって数日後の胚から、体を構成するすべての細胞の発生源となる部分を取り出し、
増やした細胞。万能細胞と呼ばれる。
771日出づる処の名無し:03/04/29 13:52 ID:v/02D4uf
日本の現代技術の根源は伝統芸能の中に見て取れるね。能面です。
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=360730&work=list&st=&sw=&cp=1
772日出づる処の名無し:03/04/29 19:04 ID:S9SXHGnK
★本田宗一郎「韓国とは絶対に関わるな!」※韓国に国ぐるみで特許パクられ怒りの言葉。
773日出づる処の名無し:03/04/30 00:00 ID:/NKJCkCk
>767
しかし8086出したときからシェアの中でサバイブを果たし、インテルが成功を収めたのは企業戦略が上手だったからで、必ずしも性能だけではないと思う。
軍事などの特異な分野はともかく、民生品としての需要がある分野については、日本の製品は国際的に競争力がある、とは言って良いと思う。
774767:03/04/30 02:37 ID:MmKPzpqu
>>768
そのレスの意味がさっぱりわからんので

「零戦は素敵ですね。」、、、と言ってみるテスト。


>>773
レスありがとう。
うーん、俺が言いたかったのは現状の結果で無くこれからはどうなのか?
って事なんです。当時はそうだったかもしれないけど
今からこういう遅れた分野で日本は挽回する事は出来るのでしょうか?
775KKK:03/04/30 03:16 ID:cbjZNA4N
>>774
コレも一応,軍用品。パナソニックの「タフブック」。
今回のアメリカ軍イラク派兵でも,前線で使われていました。

ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/toughbook/index.html

民生品の軍用への転用なら他にも,国産四駆が連絡用車両とかに使われてるけど,
軍用品は他国に販売できませんね。
個人的には挽回どころか,さらに未来を見据えて技術開発を行ってほしいと思っています。
776日出づる処の名無し:03/04/30 10:41 ID:JK/lcyx9
大学の閉鎖的な階級制度をなんとかしてほしい・・・。
研究したくても、大学では教授になれないと自由にできない。
教授になるには年功序列とコネ。
企業でも、研究方針決めるのは
研究のことなんも理解できない経営陣。
若い技術者はみんなアメリカ行っちゃうしよ。
つーか俺もアメリカ行こうかなって思ってるしよ。
日本で研究させてくれよ・・・。
777日出づる処の名無し:03/04/30 14:31 ID:fO459Nrf
天皇が「理系は臣民、文系は朝敵」という詔でも出せば、
日本の工業も安泰だが。
778日出づる処の名無し:03/04/30 14:34 ID:JK/lcyx9
天皇自体が文系学者じゃん・・・
779名無しさん:03/04/30 17:02 ID:hvM2z6gF
パソコン用液晶パネル、液晶テレビ用液晶パネルなどに使用する冷陰極放電灯の日本メーカーのシェアは、9割以上。
780名無し三人目だから ◆eLNQwASUKA :03/04/30 19:07 ID:BhkG5VjF
>>778
はぁ?先帝は生物学者と有名だし、今上天皇陛下も生物学者として魚類の研究をしておられるぞ?
781日出づる処の名無し:03/04/30 22:14 ID:a84dBbFN
生物学者として有名な台詞「雑草という草はない」も昭和天皇のお言葉であるしな
782スレに関係ないのでsage:03/04/30 22:30 ID:20LAhQQR
え?覚悟のすすめが初出じゃなかったのか。
う〜ん。不明であった。
783日出づる処の名無し:03/04/30 23:23 ID:om3IOk3R
>774=767
おいらもちょっと読み足りなかったよ。
さて、遅れた分野で取り戻せるかどうか、ちゅーのはまずその市場が飽和状態かどうかという話になるでしょうな。
あとは商品の差別化でしょうかね。
784日出づる処の名無し:03/04/30 23:50 ID:pj2EhR7n
なるほど
785日出づる処の名無し:03/05/01 00:24 ID:U6QSk9kL
風力発電、特に海上風力発電の分野では日本は全然駄目なのでは。
まだまだ研究が足りない。
786日出づる処の名無し:03/05/01 00:27 ID:U6QSk9kL
あとPC関連だと、ハードは良いがソフトが駄目だね。
787日出づる処の名無し:03/05/01 00:28 ID:/XBw3k+x
Mステで小型風力発電やってた。
40万円くらいで、一般家庭で消費する5%まかなえるらしい。
788 :03/05/01 00:31 ID:cqqc87Lv
今日の日経の特集に出てたよ。
PDP、DVDレコーダー、デジカメは世界生産の9割が日本。
あとデジカメに必要なCCDも9割。レンズも8割が日本製。
光ピックアップも殆どが日本製。
あと次世代技術としての燃料電池、人型ロボット、再生医療も日本はトップクラス
特に2足歩行ロボットは他の追随を許さないほど差をつけてる。
789日出づる処の名無し:03/05/01 00:36 ID:OpU1BA7p
>>785
言われてみればもっともな話なんだよなぁ。日本は海洋国家なんだし、
風力・波力にも恵まれているのに、なんで活用されてないのやら。
790日出づる処の名無し:03/05/01 00:39 ID:lR9gofmE
>>785
北海道には風力発電活用している自治体もあります。
791日出づる処の名無し:03/05/01 00:46 ID:UZz6+eWb
>>778
そう言われるとそうだなぁ。

お一人くらい皇族で「趣味は旋盤廻すこと」とか、「銀ハンダしていると落ち着く」とか
言って欲しいかも。
792日出づる処の名無し:03/05/01 00:46 ID:FpzZQXSu
日本が苦手な分野って、本当に苦手と言うよりは圧力かかっているだけのような気がする。
もしくは両立できない産業か。
発電にしてみれば石油輸入してやらんとまずいからってのがあるんじゃない?
793日出づる処の名無し:03/05/01 00:48 ID:UZz6+eWb
>>785
カモメが死ぬとか海鳥に残酷とか「例の○○な団体」がウルサイんですよ・・・・

アホじゃねーか、と。(まぁ、事実よく死ぬんだけど)
794日出づる処の名無し:03/05/01 00:48 ID:OpU1BA7p
さすがに「アシモはウリナラ発祥」とは、言わなかったな(w
795日出づる処の名無し:03/05/01 00:50 ID:OpU1BA7p
>>793
その◎◎な団体が「東電原発ゼロ達成!」とかやってるけど、
じゃぁ夏場には ク ー ラ ー 使 う な よ な、と言ってやりたい気持ち。
796名無しさん:03/05/01 01:44 ID:RyDKSGau
>>786

OSが、海外製で開発ツールも海外製ですからねぇ。。。
仕方ないのかも
797日出づる処の名無し:03/05/01 01:51 ID:UZz6+eWb
>>794
先に中華キャノンが押さえちまったからインパクト弱いと思ったんじゃないすか?
798名無しさん:03/05/01 02:07 ID:1ZZzdGSi
今、NHKでやってるけど、ハイビジョンって日本生まれらしいね。
799名無しさん:03/05/01 02:14 ID:1ZZzdGSi
東芝、ノートパソコン用の小型燃料電池を開発 2003/03/05

東芝は5日、ノートパソコン用の小型メタノール燃料電池を開発したと発表した。
パソコンに直接つなぐタイプの燃料電池の開発は世界で初めてといい、2004年中の製品化を目指す。
東芝が公開した燃料電池は、100ccの燃料で約10時間、50ccで約5時間、B5型のノートパソコンを駆動させる。
詰め替え用の燃料を使えばさらに長時間使用でき、リチウム電池より利便性が向上する。

ただ、価格は未定ながらリチウム電池より高くなるのは確実で、製品化に向けての課題となりそうだ。
東芝の燃料電池はメタノールと水、酸素を化学反応させて発電。
化学反応後にできる水を再び利用することで、燃料タンクを小型化した。
大きさは、横27.5センチ、奥行き7.5センチ、高さ4センチで重さは900グラム。
燃料電池はNECも開発を進めており、パソコン向けに04年中の製品化を目指している。
800PDP特許について:03/05/01 02:56 ID:bGJkMaRK
801↑の内容ね。:03/05/01 02:58 ID:bGJkMaRK
>(1)PDP PDP を生産している企業は日本、韓国、台湾であり、
米国、欧州では PDP の生産は行われていない。国内では富士通日立プラズマディス
プレイ、日本電気、パイオニア、松下電器産業の4社であり、韓国では Samsung?
SDI、LG?Electronics、Orion?Electric が PDP の生産を行っている。台湾では
Acer?Display?Technology が先行しているが、PDP の新規ラインとして
Chunghwa?Picture?Tubes、Formosa?Plastics が立ち上げを予定している。
 いずれの企業も、業務用で市場を確保し、量産技術を確立して低コスト化をはかり
民生用市場に参入する考えである。 1990 年以降の日米欧韓台への PDP 特許出願
については、韓国を除く各国・各地域で日本企業が上位を占めている。但し、
韓国への特許出願は上位 10 社中 7 社が韓国企業であり、
日本企業は 3 社にしか過ぎない
802日出づる処の名無し:03/05/01 03:10 ID:OwWJivWx
なるほどあげ
803日本チャチャ:03/05/01 03:11 ID:Rt+PxvCV
シャープの意外な世界一
テレビ、エアコン等の赤外線受光ユニット 世界市場の5〜6割
CDプレイヤー、DVDプレイヤー等のOPIC受光素子は、8割以上です。
804日本チャチャ:03/05/01 03:24 ID:Rt+PxvCV
既出の携帯用バイブレータ
東京パーツ工業の扁平コアレスモータ
国内シェア100% 海外90%
薄さ、小ささ、消費電流の少なさがどれも世界一
しかし最近 韓国の海賊版が出回り始めたみたいだ
室長の話よると「本来海外のシェアも100%のはずだが10%ほど海賊版のようだ」
シェアを奪回する為に特許の売り込みも検討、世界制覇を目指すそうだ。
ここでもか やれやれだね。
805 :03/05/01 03:48 ID:zv7LTJGM
日本シリコンはどうよ。
806r:03/05/01 04:17 ID:ZR61Rle/
>>801
 そのうち韓国の特許が世界中で日本企業にぱくられてるとか文句を
いってきそう。
807日出づる処の名無し:03/05/01 04:43 ID:Up73ohnF
>>806

知的所有権をめぐる世界の現況は、そんなごまかしが通用するほど甘いもの
では到底ありません。出過ぎたまねをすれば窮地に陥るのは韓国企業の方で
す。ご安心を。
808日出づる処の名無し:03/05/01 05:03 ID:NcMKaIuU
>788
2足歩行ロボットに関しては
日本は世界から「アトムシンドロームって
言われてるぐらい執着してる。
実際、2足歩行の技術って需要そんなにないのに
なにも分かってない文系経営陣が、
「2足歩行すげえ」ってだけで無駄に研究してる。
809名無しさん:03/05/01 05:37 ID:yJngXA2B
>>801
結局、韓国でしか販売できないじゃん。
810名無しさん:03/05/01 05:38 ID:yJngXA2B
安価「二ホウ化マグネシウム」の超電導を解明 東北大

2001年に日本で見つかった金属系の超電導物質「二ホウ化マグネシウム」が、
マイナス234度という高い温度で超電導になる仕組みを、東北大の高橋隆教授らのグループが実験で突き止めた。

1957年に米国の3人の物理学者が提唱し、ノーベル物理学賞を得た「BCS理論」とは異なる仕組みで、
より高い温度で超電導になる金属系物質を探す手がかりになりそうだ。1日発行の英科学誌ネイチャーに発表する。

二ホウ化マグネシウムは、青山学院大の秋光純教授が2001年に超電導物質であることを発見。
安価で加工しやすく、電気を通しやすい金属系物質としては高い温度で超電導になるため、
電線の材料やコンピューターの素子などへの応用研究が進んでいる。

秋光教授の話「二ホウ化マグネシウムが超電導になる仕組みについては論争があったが、
それをほぼ決定する成果で大きな前進だ」
2003/05/01
811日出づる処の名無し:03/05/01 06:25 ID:yQsQs/oV
J−PHONEはJ−PHONEのままでいさせたい
文化的観念から
812日出づる処の名無し:03/05/01 10:10 ID:PE15oIHN
>>788
人の補助をするには人型が一番だと思うが

災害現場のがれきにキャタピラではのぼれん
813日出づる処の名無し:03/05/01 10:16 ID:ZVJzI/Tm
2足歩行が非効率で難しくても実現してしまうところが日本人のすごいところ
814日出づる処の名無し:03/05/01 10:26 ID:lTSKibkg
ぢつは、意外と知られてないんですが、光学系分野で日本が強い理由の一つに
「日の丸」の存在が有ります。

太陽研究を含め、光に関連する研究は、太陽を国の象徴とする日本の物でしょう
・・・・・ってゆう風潮が、世界的にあります。
研究者の精神的なものに過ぎませんけどね。
電波のようですが、冗談でなく本当の話。科学の文化的側面って奴です。

疑う人も多いとは思いますが、日本を題材として扱った海外の映画、特に戦争
がらみの映画では日本=「SUN」と言う位置付けになってます。
つまり「SUN(太陽)」=日本の象徴として定着してるんですね。
815名無しさん:03/05/01 11:20 ID:Biry1TbB
アシモは、以前の2倍の速度で歩けるようになっているそうですね。
次は走らせるそうだ。w
816名無しさん:03/05/01 11:22 ID:Biry1TbB
>太陽研究を含め、光に関連する研究は、太陽を国の象徴とする日本の物でしょう
>という風潮が世界的にあります。

嘘くせっ!
817日出づる処の名無し:03/05/01 11:34 ID:5IXK9wox
>>816
最初は違ったんだけどね。
ただ、光学系製品や太陽研究等で実績積んでいくうちに、
そういう風潮が出来てきたのよねん。

もちろん、明確にされてる物でなく、只の風潮だけどね。

ただ、資金不足で各国の研究者が分担して研究を行っている
宇宙研究の世界で、日本が太陽研究を担ってる第一人者って
のは事実です。

http://www.solar.isas.ac.jp/


各国が国単位で、極秘に研究をしていた時代を知ってる
者としては、覚醒の念が有りますね。

まぁ、現在、宇宙研究を行ってる研究者達は大半が天文少年
だった人たちですから、目の輝きが違うんですよ。
けなーり、純粋な人が多いです。日本だけじゃなくてね。
818日出づる処の名無し:03/05/01 11:59 ID:LAfWotTa
トルコに滞在しているとき
日本製のものを売ってくれと言われた
そのときSONY製でも、Made in Japanでないとダメと言われた
つまり、日本で作っているものがほしいと言われた
嫁さんの化粧品も同じだった
資生堂の化粧品とか、トルコの女性はほしがった。

819 :03/05/01 12:23 ID:Hsgvy2qC
>817
>者としては、覚醒の念が有りますね
超能力みたいカコイイ

揚げ足取りスマン
820日出づる処の名無し:03/05/01 13:19 ID:OwWJivWx
良スレだ
821日出づる処の名無し:03/05/01 15:54 ID:PE15oIHN
>>812
まちがった! このレスは

>>808
に対してのもの

いまごろ気がついたw

国民全体でロボット(人型)を愛しているのは日本ぐらい
外国の研究者にとって日本は、まさに天国

とイギリス人がテレビで目を輝かせてますた
822日出づる処の名無し:03/05/01 16:10 ID:4FOxPTEo
確か自動販売機のシェアは日本がぶっちぎりで一位だったような
823日出づる処の名無し:03/05/01 16:14 ID:7C1FvTvZ
>>792
>日本が苦手な分野って、本当に苦手と言うよりは圧力かかっているだけのような気がする。
いや日本がダメなのを海外の圧力のせいにしているだけかと。
TRONとか有名だな。アーキテクチャの糞さ加減を棚に上げておいて
外国圧力だけを声高に叫ぶという・・・
824日出づる処の名無し:03/05/01 16:16 ID:4SjbHfao
>>822
パワーショベルで持ってちまうバカを飼ってる比率もダントツで一位だろうな・・・鬱
825日出づる処の名無し:03/05/01 16:26 ID:XNUucnL4
>>821
街中でも山の中でも、究極的には四足動物のような
多脚歩行のシステムが一番汎用性が高いと思うんだけど、
いきなり多脚を作るのと、二足歩行を制御できる技術で
それを作るのとではモノの完成度が全然違います罠。

安定した多脚歩行の車椅子なんか出来たら、
足の不自由な方は今よりずっと生活が楽になるだろうし、
また逆に戦車の足としての有用性もすごいだろうし……
826日出づる処の名無し:03/05/01 16:31 ID:MvOvYmv0
間違えて、ジャポニスムのほうに書いちゃった。
既出かも。
CAR GRAPHIC 六月号
比較テストで検証、ニッポンの実力
ニッポンから世界へ
席巻するメイド・イン・ジャパン
フェアレディZ VS スカイラインクーペなど
827日出づる処の名無し:03/05/01 16:38 ID:HnTeUZGj
>>825
帝国の逆襲のAT-ATも日本製だったら
あんな簡単にスッ転ばされなかっただろうね。
828日出づる処の名無し:03/05/01 16:46 ID:7C1FvTvZ
>>826
昔日本車が優秀だと言われたのは欧米、特に米では
ほとんど作られていない小型車が主流だったからだよ。
小さい車が燃費がいいのは当たり前なのを日本人が勘違いして
「日本製品は世界一優秀」とか思い始めてバブルが始まった。

近年は欧州車メーカーが小型車市場へフォーカス、
韓国車の品質も向上して日本車の優位性は急速に失われています。
829日出づる処の名無し:03/05/01 16:49 ID:ZVJzI/Tm
>>815
小走りのASIMO見てぇぇぇ!
テッテッテッテッって走るのかな
今にドリブルとか出来るようになるんだろうか・・・
830日出づる処の名無し:03/05/01 16:54 ID:XNUucnL4
>>828
そうなのか。
とりあえず、同クラスの車の燃費比など見て確認してみようと思う。
831日出づる処の名無し:03/05/01 16:55 ID:O27WSsK0
>>828
品質の問題が大きいんだよ。
特に電装系なんかはね。
酷いのになるとワイパーが故障して、その原因が「雨」だったりする(藁
832日出づる処の名無し:03/05/01 17:02 ID:O27WSsK0
とにかく電装系に関しては日本車はピカイチ!!
対抗できるのはメルセデスベンツくらいなものだと聞いたことがある。

外車に乗るなら電装系の故障は笑って許せるくらいでないとね。
833日出づる処の名無し:03/05/01 17:11 ID:9FMjp1Am
>>825
 クラブガンなーはすぐに思いついたけど、
多脚”歩行”の車椅子ってのは思いつかなかった。
 それ、面白いよ。
834日出づる処の名無し:03/05/01 17:15 ID:1Pv136V0
>812
災害支援ロボットに関しては、クモみたいな多足歩行や
NASAが開発してる多輪車輌ロボットなんかが有力。
がれきに2足歩行ではあぶないよ。
介護なんかでも、人型じゃないほうが他用途に使える。
「老人Z」みたいな。
ただ、ヒューマンインターフェースや親しみやすさでいえば
人型にはかなわないだろうけど。
835日出づる処の名無し:03/05/01 17:16 ID:1Pv136V0
>822
そういえば外国って屋外に自動販売機って全然ないなあ
836日出づる処の名無し:03/05/01 17:18 ID:sxg8+FSb
8本足で駅の階段を登っていく車椅子を想像してしまった。
20年後には十分ありえるな。
837日出づる処の名無し:03/05/01 17:19 ID:HnTeUZGj
>>828
知識が無いのに知ったかすると
笑われますよ(w
838世界のホンダ:03/05/01 17:25 ID:hyXyNoKB
      _,,...、-‐‐‐‐‐‐- 、,,.._
    / l  l      |  | \
     |  l  l       |  l  |
    |  |  l     l  |  |
.     |  |  ヽ‐---‐''  |  |
      |  |   ___,,.._   |  |
.    ヽ  |  /    ヽ | ./
      `ー----------‐'
839その真似をする、ウリナラ自動車会社:03/05/01 17:26 ID:hyXyNoKB
           _,,..--‐‐‐--、,,.._
         // /'   .ノ   /`ヽ
        / / i、__,./   /  ヽ
       /  /    _    /    〉
       〈  /  _,-''" ヽ  /   /
       ヾ、' /     ノ / __/
         `ー‐----‐‐''""

840日出づる処の名無し:03/05/01 17:28 ID:1Pv136V0
>837
勘違い等はともかくとして、
日本がアメリカ車にはない
小型車の需要に食い込んでいったのは
わかるよ。
841日出づる処の名無し:03/05/01 17:37 ID:XNUucnL4
多脚歩行の車椅子案が受けていてうれすい。
自分が考えたんじゃなくて、知り合いの作家さんが
言ってたたものなんですけどね。
思うに、足の一本一本に「目」をつけて、目の前の階段の高さを
判断して足を上げ、それを上る。
もし事故があったり故障が発生したりしても、最低二本の足が
稼動していればバランスをとることが出来て
使用者に怪我をさせにくい。

生アシモを去年見ましたが、
技術的には実現はそう遠くない印象デスヨ。
842日出づる処の名無し:03/05/01 17:40 ID:4SjbHfao
>>828
脳内妄想は一晩吟味してから書いておくれ
843日出づる処の名無し:03/05/01 17:42 ID:4SjbHfao
>>835
路上に現金投げ出して置く

ようなバカなマネして安全なクニなんてそうそうないからね。
844日出づる処の名無し:03/05/01 18:16 ID:v0icELBE
>843
うちの近所の畑ではいまでも無人販売してますが、
日本以外でも、こんなのあんのかな?
845日出づる処の名無し:03/05/01 18:16 ID:NCK/IThE
>>828
1000歩譲って、大宇マティスのデザインだけかわいい。
でもまだ売ってる?
846 :03/05/01 18:50 ID:KDq8dqbY
>>845
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030421/yonhap/yo20030421233160.html
>GM大宇車が政府の軽自動車規格拡大方針に従ってマティーズ後続モデルである
>`M-200'に対する開発を暫定中断, 莫大な投資損失がブルがピハゲドエッダ
847日出づる処の名無し:03/05/01 18:54 ID:G7+IHrVC
>>844
無人販売見るといつも大丈夫なのかよ〜と思う。
まぁ、よく利用させてもらってますが。
848日出づる処の名無し:03/05/01 19:05 ID:IKKbIiZA
>>840

こんなスレにまで現れてきて、壊れた日本語で日本車叩き。呆れた。
Yahoo! USAから出張してきたのかい?
849日出づる処の名無し:03/05/01 19:24 ID:QdlbzQGV
>>824
いやいやいや。
日本は特別に安全だから道路に自販機をおけてたんだよ。最近までは。

10年前にアメリカに行ったとき、自販機がスーパーやビルの入り口
(シャッターの内部になるとこ)にしか置いてなくて、
どうして?って聞いたら、トラックで自販機ごともってくヤツがいるから、と言われて
ものすごい驚いたことがある。

日本でそんなバカが現れたのここ数年でしょ。
って、治安の悪化にゃうかうかしてられないな……。
850日出づる処の名無し :03/05/01 19:40 ID:NYrVW9+5
>>836
でも20年後には関連インフラの整備がもっと進んでいないと
本質的にまずい気がするが

スレ違いスマソ
851日出づる処の名無し:03/05/01 20:06 ID:zObRIoos
日経新聞に平成3種の神器(デジカメ・DVD・プラズマディスプレイ)は世界の9割のシェアだと。
液晶は時代遅れってか。
852日出づる処の名無し:03/05/01 20:37 ID:1Pv136V0
853 :03/05/01 20:43 ID:ff+ZDpU9
正直、なんの役にも立たなくても、アンドロイドみたいに精巧なロボットができたら嬉しい。
854日出づる処の名無し:03/05/01 21:46 ID:fTZCPt5r
日本は製薬関連が弱いというのをちらりと聞いた。
855日出づる処の名無し:03/05/01 22:09 ID:a2lsklbX
日本の場合、二足歩行はもはや『ロマン』に金出しているようなもんだからな。
実用性など知ったことじゃないんだろうという気すらする。

最終的には、本当に友達となれる自律型ロボットを作るつもりなんだろうが。
『マルチ』を作る!って意気込んでいる技術者も増えてきそうだしな、今後…。
『最終目標は、その辺にいる普通の少女と同性能のロボットだ!』とか言い出しかねん。
856日出づる処の名無し:03/05/01 22:22 ID:xy0ILT4A
ここにどなたかドイツ語が読める人はいませんか。
面白そうな記事なんだけど、俺の第2外国語、フランス語なんだよね。
北朝鮮の主体思想塔のエレベーターは日立製のようです。
大変メイヨなことだと思いますです。(pu
http://www.sueddeutsche.de/aktuell/sz/getArticleSZ.php?artikel=artikel3581.php
857 :03/05/01 22:33 ID:Hsgvy2qC
>>855
>『最終目標は、その辺にいる普通の少女と同性能のロボットだ!』とか言い出しかねん。
これは暗黙の了解です。声にだしていうことではないのです。
858日出づる処の名無し:03/05/01 22:48 ID:9FMjp1Am
究極の目的は、「お友達」を作ることなんだろうね。
これは手塚治虫や藤子不二雄の夢でもある。

「夢見たことは現実になる」
いい言葉ですな。
859日出づる処の名無し:03/05/01 23:13 ID:VMjrZq4O
人型のロボットを開発することによって、認識系のソフトや
義手義足などさまざまな波及効果があることが重要と思われ。
860 :03/05/01 23:16 ID:ff+ZDpU9
いや、日本人にとっては波及効果は口実だろう。
861日出づる処の名無し:03/05/01 23:54 ID:vY00uG/a
>858
>「夢見たことは現実になる」
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人生って難しいね
862日出づる処の名無し:03/05/02 00:02 ID:QGq7USPH
>>853
えっちなヤツだ。でも、そういうヤツはキライじゃない。
等身大figureか・・・ま、来る日をユメみていたまい。
863774=767=765:03/05/02 00:10 ID:QlntXvK+
果てしない遅レスになりました。スマン。

>>775
初めて知りました。それは凄いなぁ。最後の意見にも同意。
しかし、それ故にこの先が心配なんです。

>>783(=>>766さん??)
いえ、ちと説明不足だったような気がします。すいませんです。
>>ちゅーのはまずその市場が飽和状態かどうかという話になるでしょうな。

うーん、やはり需要か・・・・

>>786
そうなんですよね。ハードは十分造れるのにソフト技術者が
いないばっかりに遅れを取ってる。天才的なソフト技術者も地球シミュレータを
見る限りいるにはいるんでしょうけどどうも上と下の差が開き過ぎてる様に思います。
864日出づる処の名無し:03/05/02 00:25 ID:kHxAex/5
>>853
いや、それはさすがに…。ちょっとくらいは、役に立って欲しいぞ。(汗

>>858
ドラえもんが欲しいのが日本人。
「4次元ポケット」“だけ”が欲しいのが、ウリミンジョク。

>>859
音声認識だけなら、「ピカチュウげんきでちゅう」で実用化されてます。
音声合成&認識の技術は同じくゲームソフト「N.U.D.E.」で使われてますし。
…それにしても、なんでゲームで真っ先に実用化されるんだ。
865日出づる処の名無し:03/05/02 00:40 ID:pViX/g6v
夢を語るだけなら「ロボットの友達欲しいなあ」とかでもいいんですが、
現実がそれでは困るんですよね。
今後、産業用ロボットは海底資源掘削や宇宙開発などで
絶対に必要になりますが、日本の技術はそういう分野において
大きく遅れをとっています。
安定した資源開発ルートが開拓された場合、
日本はその市場に食い込むことが難しくなります。
866日出づる処の名無し:03/05/02 00:43 ID:JDuXhloK
>>856

なるほど最終段落にその旨が記されている。150bの塔最上階からエレベーター
で降りるときに、筆者のHenrik Borkは北朝鮮の技術水準への不安から恐怖を覚
えたので、チマチョゴリを着た案内嬢に尋ねたら、彼女が言うには昇降装置その
ものは日本で造られた日立製であるということ。ならばヘンリクも一安心という
わけだろう。
しかしこの記事そのものは主体思想(Dschutsche-Ideologie)の異常性を批判し
つつそれを笑い者にしているだけで、北朝鮮の技術とも日本の技術とも元々何の
関係もないレポートだ。

しかし大変愉快な報告ではある。Bork氏は主体塔にて働く女教授(イデオロギー
史担当)から、奇怪なる出鱈目(bizarrer Unsinn)へと果てしなく逸脱していく
主体思想講義を授かる。そこにはOrwellによる1984のイメージが抗えない激し
さで実現されており、氏はその事実、すなわち遅れているはずの農業国で1984
的支配体制が成立していることに圧倒され立ちすくむ。
なお、マッカーサーが朝鮮戦争時に原爆の投入を提案したという一件を、北側は
朝鮮国民の米国へのルサンチマンを煽るために巧みに利用しているようだ。そし
てその旧怨が自国による核兵器所有の正当性へと拡張していく、と氏は述べてい
る。どうやら今の北の雰囲気は反日以上に反米で塗り固められているようだ。

時に主体思想は科学史や技術哲学をどう扱っているのだろうか?
867日出づる処の名無し:03/05/02 00:44 ID:QRAQytpr
>>865
え?宇宙はともかく、海洋開発でも遅れてましたっけ?
海洋調査用の無人機なんか結構開発してる所有ったような・・・
868日出づる処の名無し:03/05/02 00:52 ID:pViX/g6v
>867
日本は潜るのは得意だけど、
サルベージ技術とかマニピュレーターとかは
結構遅れてる感じだなあ。
869日出づる処の名無し:03/05/02 00:57 ID:qdNJ4C+X
>>866
科学技術の進歩が人間性を腐らせるんじゃなくて、恐怖心と無力感を利用した独裁体制が
人間性を腐らせるわけだからね。現実世界では。
それにしてもなんで共産圏って、ハンで押したようにメディア規制と密告制度に
統治者の神格化が好きなんだろ。不思議だ…。
870日出づる処の名無し:03/05/02 01:02 ID:QRAQytpr
>>868
確かにサルベージ技術に関しては、えひめ丸の件でも遅れてる感じでしたね。
でも国際宇宙ステーションのマニピュレータは日本製ですし、
長年工業用ロボットやパワーショベル等の重機で培った技術も有りますし、
人間の腕の模倣技術は日本がトップクラスだと認識してたんですが。
871 :03/05/02 01:20 ID:kMfCuW7L
>>870
サルベージは日本のレベルは高いよ。
エヒメ丸を吊り上げる時技術的な助言をしたのは深田サルベージ。
ここは技術的にも設備的にも世界有数。
瀬戸大橋をかけるとき、あの潮流の早い海峡で3000tもの橋を吊り上げて
ミリ単位でクレーンと船を制御したこれができるのは深田サルベージだけ。
すごい技術なんだよ
872日本チャチャ:03/05/02 01:59 ID:1HD9rGLO
>>864
ロボテック2003に参考出品として音声認識により表情が、変化するロボットがありました。
見に来た人が気軽にしゃべり表情の変化する事が確認できるようになってた
>>870
マニュピュレータの事だが、日本の最前線としてのマニュピュレータは、手術用で
遠く離れた医師が、ハイビジョンモニター越しにマニュピュレータにより執刀してました。
この技術が、どの程度なのでしょうね。
私は、結構やっていると思ってます。
873日出づる処の名無し:03/05/02 01:59 ID:pViX/g6v
>871
サルベージの世界でミリ単位の機械制御は当たり前。
イギリスには、6000mの海底から原子炉が動いたままの潜水艦を
引き上げることができる浮きドックとかあるし。

てか>865で言いたかったのはロボット産業の話。
ロボットの国際見本市とかやっても
日本の企業は自律ロボットとか2足ロボットとかばっかり。
海外の企業は海底資源採掘用とか宇宙産業用とか
地雷撤去用とか市場の需要にあわせてるのに。
日本企業もやればできると思うんだけど・・・。
いくら技術があっても基礎研究を積まないと
実用化できない。
874日出づる処の名無し:03/05/02 02:05 ID:pViX/g6v
>872
>マニュピュレータの事だが、日本の最前線としてのマニュピュレータは、手術用で
>遠く離れた医師が、ハイビジョンモニター越しにマニュピュレータにより執刀してました。

別に難しい技術ではありません。
アメリカでもフランスでもドイツでも同様の技術があるし、
アメリカやオーストラリアでは一部実用化してる豪気な病院もある。
NASAは同様の制御技術を、軌道上や月、火星でできる
技術も開発してる。
875名無しさん:03/05/02 02:11 ID:6fAvPLqh
海底資源採掘といえば、メタンハイドレート。
去年、カナダで日本の技術者が提案した方法(温水を使う方法)で、採掘に成功したそうだ。

>>873
地雷撤去用ロボットは、日本でも研究されてますよ。
876日出づる処の名無し:03/05/02 02:29 ID:pViX/g6v
>875
>地雷撤去用ロボットは、日本でも研究されてますよ。
こういうロボットこそ研究続けて
早く商品化すべきだと思うんですよね。
絶対に売れるんだから。
877名無しさん:03/05/02 02:38 ID:6fAvPLqh
介護用ロボもめちゃくちゃ需要が増えそうだ。
878日出づる処の名無し:03/05/02 02:42 ID:a5Qk0d3d
879日出づる処の名無し:03/05/02 02:44 ID:jhj0IXgH
地雷撤去用ロボットを売るためにも
地雷埋込用ロボットも売れば需要が急増するはずだ。
880日出づる処の名無し:03/05/02 03:10 ID:+SvFs2Pv
>873
六千メートルも引き上げられるのか? すんげーな
881日出づる処の名無し:03/05/02 03:18 ID:pViX/g6v
>880
70年代初め、アメリカは実際に
ハワイ沖水深5000メートルに沈んだ
ソ連の原潜を引き上げてる。
UFOキャッチャーみたいなクレーンつきの浮きドックで。
882日出づる処の名無し:03/05/02 03:21 ID:XSbhcfSl
>>879

ハハハ ・ ・ ・
儲かりそうだね。

けど、国連で「常任理事国」とか呼ばれている国は、それに近い商売やってないか?
A国とか、F国とか、、、
883日出づる処の名無し:03/05/02 08:37 ID:qgCWkBwI
>>879
マッチポンプマンセー
884日出づる処の名無し:03/05/02 16:34 ID:W6LqPavs
地雷撤去ロボはこの前テレビで見たけど、かなりしょぼかった。
多足歩行でフラフラ歩いて鼻先に金属探知機をぶら下げて見つけるだけ。

これは地雷探知ロボで、地雷撤去ロボは信管取り除くところまでやってくれるのかな。
885名無しさん:03/05/02 16:58 ID:2VuGnSVL
2003/04/28
東芝など7社、中国からDVD特許料30億円徴収

東芝や日立製作所などDVD機器の特許を持つ日米電機7社は、中国でDVDプレーヤーを生産する
約40社から特許料を徴収した。徴収額は合計で約30億円。
輸出される中国製プレーヤーの約9割(台数ベース)について徴収できたとみている。
中国企業が特許料を払わず、日本製のほぼ半額のプレーヤーを製造・輸出してきた問題は、
今回の特許料徴収で大きなヤマ場を越えた。

特許料を徴収したのは、東芝、日立、松下電器産業、三菱電機、日本ビクター、
米AOLタイム・ワーナー、米IBM。
それぞれが保有する特許を7社で共同管理し、米国などに輸出される中国製プレーヤーについて、
卸価格の4%か1台4ドルの特許料を払うよう中国側に求めてきた。
886日出づる処の名無し:03/05/02 18:25 ID:cMH2eHKE
日本が世界を席捲した原動力の一つが基本学力。つまり掛け算の九九だ。
あらゆる経済活動の基本である、掛け算の九九。日本人の99パーが暗記しているから、
くだらない計算ごとで時間を割かずにすむ
887日出づる処の名無し:03/05/02 18:28 ID:tS7S6Cbc
>884
アメリカだかイギリスだかの地雷撤去ロボは、
重装甲のトラクターって感じだった。
地雷地帯の土を掘り起こして
ドッカンドッカンしながら進んでた。

888日出づる処の名無し:03/05/02 18:31 ID:iMgO754Y
既出だったら申し訳ないです。
重量挙げ競技に使う重り(?)はどこかの町工場が世界シェアを
占めていると聞いたことが。
うろおぼえ、自信なし。
889日出づる処の名無し:03/05/02 18:34 ID:tS7S6Cbc
>886
計算力はインドにはかなわねー。
てか経済活動では掛け算より微分・積分のほうが
より必要だと思う・・・。
そして日本の経済学科の学生、数学できなさすぎ。
890日出づる処の名無し:03/05/02 18:39 ID:tS7S6Cbc
>888
バーベルだよね。
確か砲丸投げの砲丸も円盤投げの円盤も
聖火のトーチも
オリンピックで使われるやつは日本製だったと思う。
うろおぼえだけど。
891マグロ男:03/05/02 18:59 ID:vnlDZ4qv
>>870
おろ?えひめ丸の時は当初アメリカ海軍が引き上げるって言ってたけど
技術的に難しいと断念してなかった?
あと、不審船の時に中国が許可だしたのは金のためだけでなく、あんな
深い所から工作船なんか引き上げられるわけがないとタカくくってた
らしいね。
892日出づる処の名無し:03/05/02 19:27 ID:CZzUph8a
>808

2足歩行ロボットの宣伝効果はかなりのもんだ。
HONDAのASIMOっていやあ大抵の人が知ってる。
無駄なわけが無い。
893日出づる処の名無し:03/05/02 19:32 ID:WtXr9xfC
もまえらNHK見れ
894日出づる処の名無し:03/05/02 19:34 ID:tS7S6Cbc
>891
えひめ丸を引き上げたのは米軍。
サルベージ会社は確かオランダとかスペインとかそこらへんだった。

>892
そうなんだよ、日本のロボット産業は
未だ企業の宣伝なんだよな、結局。
海外の研究者は2足歩行に学術的興味はあっても、
企業も研究者も市場的興味は感じていないのが現実。
だから「アトムシンドローム」とか茶化される。

文化的差異もあるんだけどね。
キリスト教文化圏→ロボット=労働者
日本文化圏→ロボット=友達、人と同格
895日出づる処の名無し:03/05/02 19:46 ID:5l4C3IMe
>>891
軍が秘匿している性能をマスコミにさらすわけにはいかんでしょ
米軍的に
896日出づる処の名無し:03/05/02 20:59 ID:rf56043j
ちょっとスレずれかもしれないが、「ブレードランナー」観ても、日本人と欧米人では
受け取り方に文化的な差異がある、ということかな。あれのレプリカントはかなり人間
くさかったが。
897日出づる処の名無し:03/05/02 21:36 ID:yrtW86fe
FIFA W.C のゴール、主審の笛なんか音がよくて世界中で使われているはず。
898日出づる処の名無し:03/05/02 22:24 ID:FCjdB+eK
純国産ヘリコプターOH-1の動画があるページ。
これは凄いよ、ヘリコプターに対する認識が変わってしまうくらいにね。
http://www45.tok2.com/home/oh1ninja/Akeno01/akeno01_j.html

恐らく機動性能では世界最高ではないだろうか。
899バールのようなもの:03/05/02 22:26 ID:GDeeWj2A
都市に送り込んで、識別信号を発しない動く熱源を
無差別に攻撃するアシモ型を開発して下さい

識別信号を発しない熱源の近くで自爆するアイボ型でも良し
900日出づる処の名無し
もしも日本がなかったら

自動車:ビッグ3の独占。デカイばかりで燃費が悪く排ガスも汚い車だらけ。

家電:カラーTVはRCAが独占。ビデオはアンペックス。
   家庭用ビデオは今頃ようやく普及期に入り、価格は20〜35万円

電卓:TI製やHP製が独占。ポケット電卓はあるが、薄いものはなく、
   小さいものでもタバコの箱くらいの厚さがある。

オーディオ:いまだに金持ちがコーヒーや高級ブランデーを飲みながら楽しむ趣味。

こんな状態だったんじゃないの。