自民党による法規制で二次元あぼーん決定!23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 20:51:50 ID:pYrk2EPX
あくまで規制の根源が自民だと現を抜かすブサヨこそ見苦しい
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 20:53:00 ID:JfP8nI2h
煽ったりするのもネトウヨの作戦なんだろうな
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 20:55:15 ID:FFRcIjun
>>952
じゃあお前にとっての規制の根源ってどこよ?
笑わせてくれる回答を期待する
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 20:55:17 ID:pNqLGQXM
http://meinesache.seesaa.net/article/173920934.html

このブログのエントリは面白かった
プロの物書きって感じ
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 20:58:10 ID:CGvCr/yQ
野党になっても必死に規制案を出し続け、工作し通してしまう自民党
誰がこんなとこに入れるか!
957ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/27(月) 21:48:24 ID:9UtbVWlZ BE:568060875-2BP(1700)

野党のうちは規制に反対していたのに、与党になったとたんに規制に賛成してしまう民主党。
誰がこんなとこに入れるか!
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 21:54:30 ID:JfP8nI2h
民主は悪辣な自民の工作で賛成に回っただけだろうに
あれが無ければ規制反対のままだった
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 21:58:35 ID:FFRcIjun
妥協しとかなきゃ自民が多数派になった時暴走されるからな
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 22:10:28 ID:JrqiD8u7
>>957みたいに考えてしまう者も出て来るだろうな、それだけ今回のはダメージでかい、悪意と権力をもってすれば民意なんて握り潰せると証明されてしまったからな
今回ので特定の作品や出版が悪いとか叩いてる奴もいるがそんなもん見当外れ、それが無くたって別の作品が槍玉になってただけ
故に今回悪かったのは「力のある表現規制反対団体」みたいなものを持っていなかった事、これに尽きる
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 22:15:37 ID:tt1mKy/h
ま、利用された挙句蹴飛ばされた二次オタはもうミンス見放したし、
このスレも終わりだなwww
壷こぴぺの諸君、乙。
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 22:28:05 ID:mmlfxaQX
結局知事が利用されるような口だと条例なんてあっという間に通ってしまうもんだ
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 22:29:10 ID:nJ/qZvWy
都知事選挙は来年の4月だったかな
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 22:32:29 ID:JrqiD8u7
もし日本中から100万の反対署名を集めろって言われたらもしかしたらと希望は持てなくもないが、都民だけで22万って絶望しか見えない
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/27(月) 23:39:57 ID:87FEi2Ob
ttp://twitter.com/erosyoujyo/statuses/19342663874510848
ttp://twitter.com/erosyoujyo/statuses/19339821126258688
ttp://twitter.com/erosyoujyo/statuses/19337222633291776
この漫画家が描いてる出版社の中に秋田書店があるんだが、コミック10社会が折れる可能性があるんじゃ…?
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/28(火) 17:10:18 ID:jH4ns8vy
色々な面で一寸先も分からない世の中じゃ
どんな事態が起こるか分からないな
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/28(火) 21:33:42 ID:aPVUC7tL
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/28/news065.html
東京国際アニメフェア同日に「アニメコンテンツエキスポ」 角川などアニメ8社

都青少年育成上例改正に反対する企業の出展取りやめで開催が危ぶまれている「東京国際アニメフェア」と同じ日、
角川など8社が新イベント「アニメコンテンツエキスポ」を幕張で開催する。
2010年12月28日 20時20分 更新

角川書店などアニメ関連8社は12月28日、来年3月26〜27日、
共同イベント「アニメ コンテンツ エキスポ」を千葉県・幕張メッセで開催すると発表した。
同日には都内で「東京国際アニメフェア」が開かれる予定だが、
都青少年健全育成条例改正に反対する出版社などが相次いで参加拒否を表明し、開催が危ぶまれている。

8社は角川のほか、アニプレックス、アニメイト、キングレコード、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン、
フロンティアワークス、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー。
8社で準備委員会を発足し、今後さらにイベントへの参加企業を募っていく。
イベント詳細は来年1月以降、順次発表するとしている。
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/28(火) 21:42:47 ID:Irg4wZCP
>>967
これはいいと思うが
腹いせに石原が森田に千葉でも同様の条例作れとか言い出しそう
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/28(火) 21:46:53 ID:PTZ9Kh6p
反対を行動で示すならこういう抗議方法もありだわな
個人個人じゃ無力でとても真似できないことだけどw
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 09:17:48 ID:vHPOE8Dr
出版社にもう少し強いお灸が必要ってことだね。
二次オタといい、藪をつつくの大好きだな。

どんどん恣意的運用してくれることを祈るわ。
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 09:35:04 ID:/isQUtLf
>>968
都条例ほど悪質ではないが、似たような条例はもうある。
かつて幕張からコミケが追い出されたのもそのせい。
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 17:16:48 ID:+usT07lj
堂本の置き土産かな
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 17:24:33 ID:q14OBTH5
>>972
またガセか
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 17:28:08 ID:rlYzh3tu
くしゃみと鼻水がとまらないですぅ
975ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/29(水) 17:49:08 ID:6/tp7f0/ BE:454448674-2BP(1700)

>>974
温かくして今日はもう寝ろ。
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 17:52:12 ID:qcQ1y23G
幕張から追い出されたのなんて20年も前なのに、そんなあからさまな嘘をつくなんて、
本当に息するように嘘を付く奴らだな
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 18:03:02 ID:/isQUtLf
>>976
幕張から追い出されたのは確かに20年前だが、それで何で嘘になるの?
日本語大丈夫?言葉の意味理解してる?
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 18:43:08 ID:qcQ1y23G
>>977
誰がお前が嘘をついたといった?
俺が嘘といったのは>>972のことだぞ、この自意識過剰が
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 20:27:22 ID:h41KSxNc
>>967
大いに盛り上がって欲しいな
これでこの問題がもっと世間に広く知れ渡ってくれれば
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 21:57:26 ID:+usT07lj
外国にも知れ渡ってくれたらいいな
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/29(水) 22:08:29 ID:rlYzh3tu
>>980
それはあまり宜しくない
そもそもこの規制推進の流れ自体・・・おっと誰か来たようだ
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/30(木) 02:09:27 ID:uGlGseWI
確かにそうだな
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/30(木) 20:02:58 ID:uGlGseWI
【社会】『東京国際アニメフェア』と『アニメコンテンツエキスポ』どっちにいく? 東京国際アニメフェアは僅か5.2% ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293627648/
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/30(木) 20:26:40 ID:uGlGseWI
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293700612/
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/31(金) 01:53:57 ID:HhEW8Oz7
【4コマ】 石原都知事の小説が野放図すぎる件
tp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1150.html
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/31(金) 02:20:16 ID:sCz7Ug46
>>983
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/31(金) 11:33:47 ID:sCz7Ug46
次スレがすごい勢いで伸びている感じだな
988今更だが:2010/12/31(金) 16:36:03 ID:sCz7Ug46
【東京】コミックマーケット、次回もビッグサイトで開催 都条例改正も影響なし★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293762232/
989今更だが:2010/12/31(金) 16:38:26 ID:sCz7Ug46
【国際】日本のアニメ「好きだ」4割、「嫌いだ」3割―中国アンケート
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293443522/
ヨーロッパ各国やアメリカやカナダの反応も知りたいものだな
990スレ違いだが・・・・:2010/12/31(金) 16:45:25 ID:sCz7Ug46
【長野】上田市が舞台の人気アニメ映画「サマーウォーズ」…ご当地にそっくり犬の「ハヤテ」関係者の話題に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293615822/

【地域振興】アニメ「とある魔術の禁書目録」「とある科学の超電磁砲」…立川市や多摩市が街おこし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293758488/
991名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/12/31(金) 20:21:11 ID:sCz7Ug46
【緊急声明全文】『東京国際アニメフェア2011』ボイコット表明の出版10社「石原都知事が実行委員長のイベントには賛同できない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291995475/
992今更だが:2010/12/31(金) 20:23:15 ID:sCz7Ug46
【規制】漫画家や講談社・小学館など大手出版社幹部らが東京都性描写規制に反対表明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291042795/
993今更だが:2010/12/31(金) 20:24:07 ID:sCz7Ug46
【ネット】東京都議会議員が自分に寄せられた漫画家からの陳情をサイトで晒し上げて炎上
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292739439/
994今更だが:2010/12/31(金) 20:26:00 ID:sCz7Ug46
【TAF2011】川崎のぼる、東京都からの表彰を辞退
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293618853/
995今更だが:2010/12/31(金) 20:28:12 ID:sCz7Ug46
【問題点】アニメ・漫画は規制するけど「実写は除く」東京都青少年育成条例改正案は必要なのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291456163/
996来年は40だよ!:2010/12/31(金) 21:06:21 ID:qcwbg/4Y
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) うーれし♪うれし♪うーれし♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   俺は39歳でナマポ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
997今更だが:2010/12/31(金) 22:03:32 ID:sCz7Ug46
【漫画】都条例改正で出版社も混乱 青年誌編集部「どこまで許されるのかわからない。カンを頼りにどうすべきか悩んでいる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293617450/
998今更だが:2010/12/31(金) 22:06:52 ID:sCz7Ug46
【イベント】「アニメ コンテンツ エキスポ」、幕張メッセで3月26・27日開催決定 角川書店、アニプレックスなどが参加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293527703/
999今更だが:2010/12/31(金) 22:07:16 ID:sCz7Ug46
【東京】青少年健全育成条例改正案を都議会総務委員会で可決
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292214964/
1000次スレ:2010/12/31(金) 22:07:48 ID:sCz7Ug46
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1293371848/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。