1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
2 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/26(火) 15:02:34 ID:xpwBIYwJ BE:121046483-2BP(1000)
「犯罪から子どもを守る」ための緊急提言
平成17年12月19日
自由民主党
「犯罪から子どもを守る」緊急対策本部
(別紙)
今後取り組むべき課題
1.青少年の健全育成環境の整備
女子児童を対象とした犯罪増加の背景には、児童ポルノや暴力的なコミック、過激なゲームソフト
等の蔓延の問題が指摘される。子どもを対象とした性犯罪を封じ込めるには、青少年のみならず、
成人にも悪影響を与えるこうした児童ポルノ等が事実上野放しにされている現状を改革する必要がある。
すでにいくつかの都県や政令市はこうした児童ポルノ等を条例により規制しており、自由民主党としても
「青少年健全育成推進基本法」の制定に向けた取り組みを進める。同時に、政府においても内閣府を
中心に時代を担う青少年の健全育成に対する世論の喚起に努める。
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-019.pdf 先の選挙で自民に入れた馬鹿はどう責任取ってくれんだ?
安部政権オワタ\(^o^)/
もう一年経つが、二次あぼーんはまだかね?w.
↓そこで共産党ネット工作員が一言。
6 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/26(火) 18:30:56 ID:eyNh/XBb
施工は氏ね
それより13未満の幼女に欲情すんなよ、おまいらw
9 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/26(火) 19:28:22 ID:eyNh/XBb
じゃあコナンにも殺人は犯罪って入れたりしないとな
エロだけ入れるのは無理あるだろ
つか警察の連中はフィクションって書いてても文句いうんだな
たいがいの雑誌には入ってるぞ
10 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/26(火) 19:32:19 ID:eyNh/XBb
>>8 うぜーよ氏ね
絵に幼女も熟女もねー
絵は絵だバカ
>>9 殺人をした漫画なら
「日本の法律では殺人罪は懲役○年以下」とか書かせるのかもね。
作品に手を加えないなら…ありかなとも思うんだけど…
ぶっちゃけ二次も三次もペドはキモイ
>>7 >って記事があったが、TVドラマの終わりに「これはフィクションであり…」
>みたいにいれろってこと?
そゆ事です
つかエロゲはみんな
・登場人物は18歳以上
・現実とフィクションを混同するな
っつー但し書きを入れてますから
どんなロリキャラでもエロゲ界では18歳以上w
>>14 佐々君、ちょっと二次元行って、ペドを検挙してこいや。
16 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/26(火) 21:57:13 ID:CrZ2mCRj
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1144695036/236 >ソースは明らかにできませんが、生活安全課では松文館裁判の結果次第で、エロマンガに対する
>全面的な取り締まりを行う旨の方針を検討しているという情報が入ってきています。来年になって
>大々的なエロマンガ狩りが行われれば、これがマスコミに報道され………といういつものマッチ
>ポンプが発動すると思って間違いないでしょう。警察、というか竹花はエロマンガの猥褻性に固執
>している(エロマンガが猥褻でなければ、性犯罪を誘引する環境因子とはなり得ない)ので、個々
>の作品内容とは無関係に猥褻性の強弱を争っている松文館裁判の判例が重要なんですね。
19 :
18:2006/12/26(火) 23:25:15 ID:nAFWeaao
>我々がやらねばならないのは、一にも二にも竹花の出世を邪魔してあげることです。その為には、
>まずはエロマンガ狩りをやりにくくする環境(笑)を整えてあげることが肝要です。さすがに、今回は
>守備的な布陣を敷いていてもやられるだけなので、「松文館裁判の結果次第では、エロマンガ狩り
>があるかもよ」という情報をばらまくつもりです。
>ご協力いただけると助かります。
竹花のクソったれを潰す為に協力汁!!!
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%DD%B2%D6%CB%AD
20 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/27(水) 00:32:23 ID:tlm68Tj1
今年は中日が優勝したんだし、短期政権にしてやろうぜ。
まずは来年の参院選で自民党以外に投票だな。
21 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/27(水) 00:35:54 ID:ujsLzVPh
事態はわりと深刻なんで、ウヨをいじって遊ぶのはこのスレではなるべく控えましょう
オタクの力w
>>24 そう。
英語で言うなら、オタク・イズ・パワフル。
なんかまとめサイトもないし各政党に電凸するでもないし、なにがしたいんだお前ら。
政治は二次元の世界で行われてるわけじゃないんだから、ちゃんと行動しなきゃダメだよ。
>>26 まさに、オタク・イズ・エアー。空気のような存在。
>>26 あ。もしかして、糞AMIのリンク集を貼るための、自演の前触れキタコレ?
>>ID:sOpkdEgv
規制派工作員乙。
自演じゃねーよ。
>>おまいら、もう済んだ話なんてどうでもいいから
済んでねーよ。今から二次の終わりが始まるんだよ。
つーか、竹花をはじめとする規制派は本当に何とかした方がいい気がする。
彼等こそ日本を崩壊させる真の国賊だからな。
…というか、別の板にスレ立ててみね?
この板じゃ何も出来んし。
>>29 別の板にスレ立ててみね?
おれもその方向性を提案したかったが、
ひぐらしスレに粘着しているクレクレ厨が
先にスレ建て依頼していた。
あと、正直AMIは、政治臭がきついのでイラネ。
前スレに他団体が挙げられていたが、そちらの方が
議論も活動も活発だし、ソースとして活用すべきだと思うが。
>>30 そうなのか?
俺はAMIも他団体も有効に活用したいと思うんだがなぁ…
>>31 AMIの信用回復はもう無理なんじゃないの?
まあ、唯一わかることはAMIにしろ他団体にしろスレ住人にしろ同じ共通の敵と戦ってるってことだけかな?
竹花をはじめとする規制派テロリストに二次元が撲滅される前に何とかしなければと思うんだが。
34 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/27(水) 17:48:14 ID:nJyJEqvs
それにこの規制団体の座長をしている大学教授の身辺を洗うと言うのも
対抗手段の一つでは?
こいつらの様に「モラル」だの「子供を守る」だのと言った綺麗事や建前を
武器にエロ規制を進めようとする輩にとって、自分のセクハラ的発言や
風俗店での遊びがネットを通じて発覚してしまえば、ソイツの立場や
社会的信用は一気に失われ、団体そのものの存在意義も厳しく問われるだろうし。
とにかく本物の聖人君子でも無い限り、一端の大人なら叩けばいくらでも
埃は出てくるでしょう。
手軽な域なら過去の発言洗い直すだけでもできるし、結構有効。
36 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/27(水) 18:58:43 ID:6x1RRW2S
>>34 竹花の暴力団スキャンダルが表面化すればなぁ・・・・・
1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
4. 銀行資本を政策操作して国民の血税を外国資本に
5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ-ムに回す
11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
>>前スレ985
>毎日は思いっきり規制容認だよ。しかも相当悪質。
>小林薫事件の時、ロリアニメが原因だから今すぐにでも規制しろと社説でブチかましてる。
小林薫の家から押収された物の内訳がハッキリしないのが困る。
2次・3次の比率、 ロリ・成人モデルの比率 がわからない。
ヤツの前回の服役が終わったのは児ポ法施行まえだから、3次ロリ物を
買って後生大事に持っていた可能性は、ある。
ところが、そのことを伏せて「ロリ漫画など数十点が押収」とか報道する
ものだから、メディアリテラシーの欠如した人達が勘違いして
「3次ロリは、すでに禁止されている」
⇒「2次ロリでも、影響されて犯罪に走る」
⇒ 「それでは、2次ロリも禁止しろ」
…という流れになってしまう。
>>39 ぶっちゃけ、相関関係があるだけではどちらが原因かは分からない
本来なら、
原因…(犯罪者が)その手の趣味をもつ
結果…(犯罪者が)その手のブツを所持する
という、ありふれた因果関係は
原因…その手のブツを所持する
結果…影響されて犯罪に走る
と曲解される
犯罪者の頭の悪い言い訳を都合よく鵜呑みにしすぎる
弁護士の常套手段なのか、誘導なのか知らんが
>>40 「相関関係があるからと言って、因果関係はべつ」
という言い分があるのは知っている。
だが、それ以前に、そもそも相関関係すら存在しないのではないか?
最近発表された犯罪白書で、性犯罪の再犯が多いとか言っている
( それの計算にもカラクリがあるそうだが、その話はまた別 )
が、性犯罪社がその手の物(とくに2次ロリ)を持っていた率は、公表されない。
もし相関関係があるなら、警察は喜んで公表している筈ではないか。
地方自治法に基づき、竹花豊・前田雅英の公職解雇請求を
求めるって、
・・・・・なにやってんの?
竹鼻は国家公務員だし、首都大学東京の教授の前駄も
地方自治法の規定と関係無いだろがッッッッッッッッ!
弁護士を呼んどいて、役人の前で赤っ恥をかく有様。
時間の無駄、頭が悪すぎるッッ!
だから低脳のカマヤン派を入れるなと、皆が何度も何度も何度も・・・・
>>42 >だから低脳のカマヤン派を入れるなと、皆が何度も何度も何度も・・・・
言ってるのは工作員のお前だけ。
つーか、
>>30が言ってる他団体も創価の巣だった訳だが。
>>43 は? 「地方自治法に基づき」って、明らかにダメ杉だろ?
二次元ヌードとかも規制対象になったら
マンガを百冊くらい処分することになるんだよな(´・ω・)モッタイネー
さすがに二次ロリセクロス描写ってのは数冊しか無いけど
>>45 誰から、そんな話を?
べつに販売目的で持ってるわけじゃないんだろ?
もしかして、自宅にガサ入れが来るとか、そんな心配をしてるわけ?
販売側の自主規制の話なんで、買う方は問題無いだろうよ。
普通に買ったやつなら。
こっちはリリースする立場なんで、困った話だが。
>>46 >こっちはリリースする立場なんで、困った話だが。
そういうことなら早く言ってほしかった。
最近お前みたいな口調の工作員が書き込んでるからついついそうかと…
…スマソ。謝るよ。
少女マンガのエロ、ジェンダーフリーと称して子供にセックスを叩き込む、
そして、現実社会で16歳から結婚できるのに高校生まで児ポ法で取り締まり。
やれやれ、現実逃避ですか?
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < さすが上村先生!感動したっ!!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \__________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
52 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/29(金) 14:16:15 ID:RCEviu6s
コミケ会場で配ったりしてんの?
何を?俺にもよこせ
ついでにエロゲも取り締まれ。アニメもな。
ついでに性描写があるメディア全部取り締まれ。
小説からドラマまでな。
>>50 殆どのヤツは影響を漫画なんかに受けないでまともに暮らすんだが…
たまーに、影響を受けて変なコトをするヤツがいるからこういう法律ができてしまうんだよ…。
残念だが。
2次元に法律適応
↓
性犯罪増加
↓
ほら2次元エロはだめだ
の流れでFA?
>>56 そりゃ違う。
変なコトをする奴は影響を受けてなくても変なコトをするんだよ。
59 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 03:35:47 ID:1apYiukY
>>58 その理屈は通用しねーよ
いい悪い関係なく人は影響を受けて成長する
つかな、漫画やゲームに影響を受けて犯罪興すようなような薄っぺらい精神の人間に育てる香具師の責任はどうなんだと。
こういう香具師は漫画かゲームの影響受けなくてもワイドショーとかそのへんにいるDQNの影響受けて結局何かやらかすもんだぞ。
そこらへんの因果関係証明できればいいんだがな
>>59 情報の取得選択も物事の善し悪しも判断出来ず
思ったまま行動するのを人間とはいわね。ガキっつーの
>>62 因果関係の証明なんて、21世紀の終わりぐらいにしかできんのじゃないのかw?
脳科学がすすみ、脳の仕組みがほとんど解明される日までさ。
それまでは、試行錯誤でやっていくしかない訳で…。で、現状はちょっとという意見が
体勢を占めれば…
思ったまま、映像や物語をそのまま受け入れるガキが、非常に残念だが現実にいるな。
子供を見ていれば分かるだろ?直ぐテレビのまねをしているしね。
64 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 16:55:26 ID:1apYiukY
>>60>>62 お前は生きてきて何も影響を受けずに今の自分があると言い切れるのか?
そういうアホな言い訳してるから馬鹿にされるし馬鹿にされて当然になるんだよ。
>>64 自分に向けて言ってるのか?
お前が言ってる言葉はそのまま自分に当てはまっているのに気づかんとは…
66 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 17:54:31 ID:1apYiukY
影響受けないなんて一言もいってねえ
>情報の取得選択も物事の善し悪しも判断出来ず
>思ったまま行動するのを人間とはいわね。ガキっつーの
まんま↑だなお前
68 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 19:08:43 ID:1apYiukY
>>67 >影響受けないなんて一言もいってねえ
何今更掌返してんだよw
>>58-59へのレスってこと忘れたのか
IDまで変えて・・・。
いや、全然返してないだろ。
取捨選択、自己判断できないで欲望を即実行する奴がクズだといってるだけで。
>>67 工作員の餓鬼にかまうな。
グダグダ議論でスレ消費させるのが目的だから。
消費したら新スレ立つだけだけどな。
72 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 19:50:19 ID:1apYiukY
>>70 人間の成長過程における人格形成そのものを否定する馬鹿は黙ってるか
新説発表しろ
>>72 電波を垂れ流していないでとっとと引っ込め。
それとも釣りのつもりか?
あ、釣られたなこりゃwww
ニュースを見て俺俺詐欺を真似したガキが実際にいるので
ニュース一切禁止の方向でおねがいします
75 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 21:42:59 ID:1apYiukY
>>69 だから、非常に残念だけどそういうクズが現実にいくら否定しても存在するのが
問題なわけで…。困ったモンです。
>>69 いつの間に話が摩り替わってるよ
それが掌返し
結論、やっぱりAMIも他団体も支援
もういっそのことイスラム圏みたいに女はマントみたいので肌隠しちゃえよ
性的描写あるメディアは弾圧弾圧!
オタ系ニュースサイトでは
麻生がマンガ読んでるマンセー
フリーター・派遣問題のパロマンガ
は載せるんだけど
麻生グループの派遣会社について触れないのは何で?
81 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/31(日) 16:07:17 ID:9y4Jz3wr
>>80 麻生のオタ票田策略にまんまと嵌ってしまったんだな
エロ漫画規制団体の会長だというのに
デンマークにでも逃げるか?
ムハンマドおちょくる漫画描いてたしw
>>81 票田だと認識されるほどになれば、日本会議の方針にもなんか言ってくれるんじゃないか
と希望的観測
ところで麻生グループの派遣会社ってなに?
しょうがなく派遣やフリーターやってるオタも居ると思うけど、
麻生は派遣会社も持ってるんだ。
(麻生太郎が持ってるわけではでなく麻生グループで持っている)
だから労働法関連においての期待はできない。
安易に漫画好きだからとマンセーするのはどうよ?
って感じなのです。
>>84 そりゃマンガのほうが優先事項だからじゃないの
86 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/01(月) 03:29:24 ID:WtrGidJX
>>84 麻生グループは日韓トンネル、労働者こき使い、アスベスト放置と
ロクなとこじゃないよ
ローゼンローゼンと騒いでる馬鹿には想像もつかないだろうが
>>82 デンマーク語しゃべれるのか?
>>84 そういう教養があるのなら苦労しない。
昔は文化的教養があるやつがオタクになってからまだそういうことはなかった。
ところが宮崎事件以降オタクそのものにコンプレックスができるようになり
さらにその未熟なコンプレックスを埋めるために
アイデンティティとして保守を気取り自分は国士だというまさしくファンタジー、ネット右翼を生み出した
結果的に自分の首を絞めることになった。
終身名誉監督乙。
>>87 自分は20代前半だが
ひと昔のオタクは今とは違いサブカル系インテリという一部の集団だったようだな
オタキングだかが似たようなこと言ってた
90 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/01(月) 17:45:58 ID:Kuum/+1A
DJOZMAの描かれた全裸が許されるのなら
二次元エロもOKだね。
民主に投票するとこれが無かったかと言えばそうでもない。
>>87 だからと言ってオタクが革新派や左翼やリベラル派になったとしても、
どのみちマスコミや評論家は味方してくれないし叩かれることに変わりはないだろうね。
もしくはある程度利用されて捨てられるかバッシングされただろうね。
頭数が揃ってれば、そういうのも防げるんだがな…
どっかでそういう活動してるとこないか?
>>48 >だいたい規制といっても漫画業界とネット書店にソフ倫レベルの自主規制を求める内容で、
>法規制ではないし。
警察は天下り団体を作れと言ってる訳だろ?
なんで警察に金払ってエロ漫画読まなきゃならんの。それにソフ倫の5頭身規制
どころじゃない規制が設けられるのに決まってる。
>エロゲや同人誌、画像掲示板、一般のHPに対してはこれまで通り無問題だし。
ちゃんと研究会の資料読んだ?
同人ショップは未成年にも同人誌を売っているとかデマ吹いてるし、また虹エロサイトが犯罪を誘発させる
とまで言ってるんだけど。
バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会の議事録より
「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。推理小説とかハードボイルドみたいな
そんなものはやはり殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いている」
どうして反児ポ法イベントが悉く失敗するのか、AMIはまるで分かってない。
誰かが苦言を呈しても、「創価」のレッテル貼りで思考停止。
相手が政治家から警察へ、自主規制を課せられた出版業者へと移り変わっても、
ま~~~~~~~~~だ政治運動にご執心。
こんなカマヤン色のスレを立てて、ただのアジテンプレのコピペを日課にするだけ。
サヨ扱いすらされない。
ただのキチガイ呼ばわり。
痛い左電波のビラと同じで、誰も読まない。
AMIとは別のアプローチを模索する者が現れても、粘着カマヤンに潰されて断絶。
もうダメポ!
年末のドタバタで、いろいろ失望した!
勝手に汁。
98 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/04(木) 14:50:37 ID:MnAYufNm
>勝手に汁。
とかいいつつ数日後このスレに現れ再度電波ふりまく罠w
もはや法則だな
99 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/04(木) 14:55:56 ID:cHj75Qmj
「オタ文化否定してるのは左翼」
左翼=中韓北寄り
右翼=日本寄り
オタ文化のほとんどが国産だから、
左翼が日本の文化潰しを企む
よって、
オタ文化肯定派=右翼
オタ文化否定派=左翼
100 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/04(木) 15:00:11 ID:MnAYufNm
>>99 左翼=中韓北寄り
右翼=日本寄り
この時点で無知を露呈してることに気付けよ
こいつには保守革新概念すらなさそうだ
101 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/04(木) 22:53:03 ID:UgaNO40+
>>100 あんたこそ何言ってる。
日本の左翼=特亜カルト
日本の右翼=純潔カルト
だろうが。
保守の中にはオタがいる。革新の中にもオタはいる。
そういった意味では【保守Vs革新】の図は成り立たない。
オタを憎むのは、自己顕示欲が強くて偏執的で、そのくせ中身が薄っぺらなカルト教団だよ。
何故かって?
はっきり言って、「神の教え」よりもオタコンテンツの方が中身があるからな。
自分の飯の種が掛かっているんだもん、そりゃ全力で潰しにかかるだろうよ。
>>98 ん?
どうして
>>97が叩かれるんだ?
いいこと書いてると思うが?
特にココ。
> 相手が政治家から警察へ、自主規制を課せられた出版業者へと移り変わっても、
> ま~~~~~~~~~だ政治運動にご執心。
絵描きにとって、今後の最重要課題だと
思われるが、いかがか?
と、書いてはみたものの、
このスレで自民だ民主だ言ってるやつは
絵描きと無関係だろ、絶対。
104 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 00:05:09 ID:dbcKuOb8
いまんとこ規制の方針出してるのは自民だけだ
>>101 >>はっきり言って、「神の教え」よりもオタコンテンツの方が中身があるからな。
>>自分の飯の種が掛かっているんだもん、そりゃ全力で潰しにかかるだろうよ。
本気で言ってるの?
オタクコンテンツに中身があるからそれを嫉妬して攻撃してる????????
ネトウヨの頭ってこんな自分勝手ご都合主義なのか。
性教育反対を一番に声高に叫んでる連中はどういう連中か知らんのか。
純血主義を強く打ち出してるのはどういう連中か知らないのか。
これは言うまでもなくつくる会を中心とした保守派。特に西尾幹二だろ。
これは戦前にあった男女が手をつないだけしょっぴかれたり裸婦画を描いただけで逮捕された当時の価値観をつよく受けついでるためだよ。
中身があるってんじゃなく単に商売敵だから潰したいんだろ
思想だのは後付だ
俺にはこのスレが無駄に殺伐するときがあるように見えるのだが
俺の目は腐ってるんだろうか。
自民党 糞
民主党 主張が二転三転で信用出来ない
公明党 祖父母の遺言で投票出来ない
共産党 中国ではAVすら絶賛規制中
社民党 電波
その他 カス
日本オワタ
>祖父母の遺言で投票出来ない
warata
>>102 法制化されない限り警察が頑張っても限界がある。
もちろん竹花の野郎の足を引っ張れたらそれに越したことは無いが、
警察官僚という旧ソ連時代の共産官僚以上に狡賢いクズ野郎に対して
俺らのような庶民に出来ることは限られている。
>>108 日本は唯一のオタクの居場所なのに、オタクの味方はもういないんだな・・・
111 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 13:35:41 ID:dbcKuOb8
>>108 日本共産党と中国共産党が仲良くないことすら知らない無知乙
同じ共産ってだけすぐこういうデマ流す
自民のほうがよっぽど繋がりあるというのに
それに中国はもはや共産主義ではないし
>>110 民主、社民、共産
112 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 14:17:00 ID:mPlOSn/V
アゲアゲ
天安門事件が起きて自民が中国とアメリカの顔伺ってる時、
真っ先に中国に抗議声明出したのは、驚いたことに日本共産党。
自営業の人は身にしみてると思うが、日本は社会主義かと思うぐらい規制規制で、
まったく自由度が無い。
自由民主党が社会主義的で、共産党が民主的てのはある意味日本的だが、いかれてるw
お前らの大好きな麻生は何かしてくれるんか?wwwwwwwwwwwww
麻生はもろ規制派だからむしろ嫌い
妹?バラバラにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・) ;,
(っ⊂〓二二二⊃
/ ) チュイィィィン・,'
( / ̄∪
>>111 そいつらも政党単位で味方してくれてるわけじゃないよ
社民は保坂とかはイイ感じの発言してるけど、
福島はイギリスの政治家との会談で規制を容認してるので油断できん
民主党のほうは水島広子や西村真悟みたいなのがいるしな
共産って誰か味方いたっけ?
>>114 オタ関係の業界全体でヨイショしたら何かしてくれるようになるかも
と希望的観測
麻生に何期待してんだ?
こいつはただの漫画好きなだけであって
エロを規制するための団体を立ち上げたほどの香具師だぞ
ローゼンネタもガセだし
119 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 19:44:54 ID:4nVZ60vJ
>>105 >性教育反対を一番に声高に叫んでる連中はどういう連中か知らんのか。
>純血主義を強く打ち出してるのはどういう連中か知らないのか。
いい加減な出鱈目ぶち上げて、事あるごとに金をせびる敵国・大韓民国の対日工作機関である統一協会と、自分の寝煙
草の不始末で教会の寮を燃やして、しかも「タバコのせいで私は火事を起こした」と逆ギレ起こした挙句に禁煙運動をはじ
めた矢島楫子がアタマ張ってた矯風会だろ。
やっぱりカルトじゃねェか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>114 やってくれるように萌えメディアで洗脳しようかと画策するも、金が全然ないんで現在頓挫中。
120 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 19:59:38 ID:EXTb8+AA
>>103 政治痛のブサヨク工作員が
日課のテンプレ貼りに訪れているだけだから
このスレに期待してもムダだよ(^_^)
もともと虹板の住人でも何でもないから、
idを検索しても、他のスレには登場していないでしょ。
それに、少数の工作員が、ルーターをガチャガチャやって
ジサクジエンしているだけだから。
こいつらの目的はオタクを民主党に投票させることだけで
実際のところ規制に関しては何でもいいと思ってるから。
無知だし。
実際の児ポ法反対派の動きを知りたければ、同人板においで~~~(^_^)y
>>121 同人板の規制問題スレはここより過疎なわけだが…
>>117 福島は良くて、辻元清美が悪いんじゃなかったっけ?
>>123 拉致被害者家族の運動を散々妨害し貶し陥れ、一方在日は有りもしない強制連行を信じ込み
政党初の党員リストラを敢行し、野党の頃は消費税反対を誇示していたはずなのに与党になったらはい5%
都の公営カジノには風紀を理由に潰そうとする傍らパチンコ産業は一切黙認、
アメリカの軍艦には「戦争を持ち込む」と猛抗議、しかし韓国軍艦なら戦闘旗を掲げたままでも大歓迎
中国・北朝鮮が批准していないジュネーブ条約に記された非武装都市推進を目指した
「人権擁護」と「労働者保護」と「公正さ」と「平和」と「国民の生命」を守るために存在する政党(嘲)
>>121 そんなにAMIやサヨク嫌いなら開き直って児ポ法改正賛成すればいいじゃない。
>>125 おまいも。たしか議論版に社民が反対してるから俺はエロゲを捨てて賛成派に回ったというスレなかったか。
そこに賛同すればいいじゃん。たかがエロゲ、エロ漫画。
だったらそんなもん潔く捨てて改正賛成派に回れ。
愛国を気取りながらエロゲ、エロ漫画規制には反対っていうからオタクは馬鹿にされる。
とりあえず亡命先リスト希望、その国の言葉覚えるわ。
まじめな話、今から商業誌のロリ物を買い込んでおいたほうがいいんだろうか
児ポ法が施行される前、実写版がヤフオクで高値ついたから集めておきたいし
今のところ2冊しか持ってないんだが
2行目は撤回します
このスレ住人に失礼だと思いましたのですみません
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/ ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 冗談つーレベルじゃない
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \_________
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
>>127 確かに俺は右側の人間だがテロリストとはいえ一応の信念を持ってる共産党に対しては一定の評価はしている
民主党よりペラペラの信念、自民党以上のジェンダーの巣窟で、共産より極左、公明並のカルト集団社民党を
ただ反対しているからと言う理由で支持できるお前等こそ笑いのネタだよ
ここは政治スレではないぞ
>>132 誰が社民支持するって言った?
自民支持するあるいは自分が右だと自負するからこそ児ポ法改正に賛成すればいいと言っている。
わかってないな。政治信念と漫画なんか比べるなっつーの。
自分の政治信念に従って児ポ改正に賛成すればいいと言っている。
あれこれもなんてのは餓鬼のわがまま。自分が右で愛国者なら堂々とそのためにエロ漫画を捨てるという覚悟を見せれば良い。
特攻隊を初めとした国のために死んでいったものを英霊として崇めるなら
エロゲ、エロ漫画くらい捨てるのわけないだろ?
まさかその程度の覚悟もないで愛国気取ってるわけではあるまい?
>>134 はあ?お前こそ馬鹿じゃね?右=自民支持者なわけねーだろ
英霊だの何だの言ったってWEや労働契約法改悪による搾取社会が進むのなら掌返して共産党か新風支持するわ
俺が言ってるのは過去にも平然と裏切りを繰り返し、福島始めジェンダーと朝鮮人の巣窟である社民党を
自民党に反対していると言うだけで持ち上げるのは愚かだといってるだけだ
自称湘南の田舎もんが吹いてんじゃねえよw
誤爆
138 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/06(土) 18:57:33 ID:ZOcLp8TO
>>138 我々に都合のいい政党作ってその外郭として圧力団体化するのが最も最良な方法なんだが
それが出来ない以上自分に最も近い思想を持った政党を支持し声を出していくしかない
しかしながら下手に支持すると政権とってしまいそうな民主党や嘘つき社民党を支持するのは怖い
だからトンデモでも共産や新風を支持するしかないと思う
>>139 それらが政策に影響する議席数取れる政党とは思えないけど?
支持はしてもそれが実際の政策審議に影響なければ無意味だろ
(その点では社民も同じではあるが)
共産・新風が2、3議席取っても意味ないぞ
141 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/06(土) 19:39:28 ID:ZOcLp8TO
>>141 なら止めとくわ
でも「~だからそうなる」っていう生理的嫌悪感からきた誤解を
虹ポルノの普及と性犯罪率に相関関係が見られないことを公にする機会が無ければ
永遠に堂々巡りを繰り返すだけだぞ、勢いこそ無いものの共産・民主にしてもジェンダーは少なくないし
143 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/06(土) 21:37:17 ID:ZOcLp8TO
>>142 だから政治家や企業に働きかけることが必要。
今の反対派の戦力では、一般人相手に宣伝するには力不足。
べつに右だからって表現規制と対立するわけじゃないだろ。
共産党かー…
>>145 他にもWE法や労働契約法改悪に一番熱心に反発し、層化や部落利権を攻撃しているのは連中だけだな
デメリットとして土下座外交の復活や九条撤廃が一歩後退する、外国人労働者流入の加速、
日教組が勢力を取り戻し教育荒廃etc,etc...
物凄くハイリスクハイリターンだ
おーい、共産党と日本教職員組合は関係ないぞ。
共産党系は全日本教職員組合。(全教)
148 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/07(日) 03:01:58 ID:Z7l13whv
>>146 >外国人労働者流入の加速
ここ違うぞ
共産は移民に真っ向から反対している。
乗り気なのは自民党だ
つーか大きな政府と小さな政府の違いを考えればすぐ分かることのはず
イメージで政党がどんなのか考えている奴多いなあ
>>148 経団連が移民マンセーだからな
賄賂貰ってる自民もマンセー
最近は中国優遇が凄く激しい
ヲタ党立ち上げれ。
ロリエロ解禁、まんこ解禁を掲げたら投票してやる。
152 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/07(日) 19:04:55 ID:OBmUwqLL
こんな事して何になるんだか・・・・・・・・・
でも、彼等はこんな事も許せないんだよな・・・・・・・
どんな思想でも原理主義は実に愚かだ・・・・・・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070106i507.htm 「バカジャコ」はダメ、差別語含む魚30種を改名へ
日本魚類学会は差別的な言葉を含んだ魚の標準和名(世界共通の学名ではわかり辛いので国内で使う
日本語名。難解な学名の短所を補う目的がある)(でも差別されている人の見分け方は難しくないのに
他と差別するために魚と同じような身勝手な名称を勝手につけられている)を改名する。
見聞きした人を精神的に傷つけたり、不快感を与えたりすることがあるからです。
例「テナシゲンゲ」を「ヒレナシゲンゲ」と改称するらしいですがそれでも事故でヒレを失った魚をさすように見えるのでまだ改称の余地があります。
標準和名検討委員会委員長の神奈川県立生命の星・地球博物館主任研究員は
「名前を変えても差別はなくならないという意見もあるが、誰もが抵抗なく使える標準和名にすることで、標準和名を安定化させる目的がある」と話す。
>>151 似たような活動はあっちこっちで見かけるんだが、
少数の団体がチビチビやってるだけで何の影響も期待できん
足並みさえ揃えば何もかも解決すると思うんだが…
>>150 それは民主も同じ社民・公明なんて持っての他
恐ろしい事に「移民政策」を公言しているから長期的に見たらかなりやばい
やはり虹規制反対派は共産へ、虹規制よりも共産化が怖い連中は新風辺りに入れておくのが得策じゃ無いか?
後政党化するのも手ではあるがまず結託して圧力団体を作る必要があると思うんだ
フェミ・朝鮮人・同和を見る限りでも圧力団体化して力を得たわけだし・・・
>>154 >やはり虹規制反対派は共産へ
選挙区の状況によるだろうね
俺の地元みたいな状況(国民新党が大人しくしてれば、民社候補と自民候補が一騎打ち)じゃダメだし
>圧力団体を作る必要があると思うんだ
それ大谷昭宏のフィギュア萌え族発言のときからずっとそう言ってるんだけど
だーれも協力してくれん…
解同みたいに頭数を集めて「こんなにいっぱいいるんだ」ってアピールした上で陳情すれば
ネラーが電凸するよりもずっと良い反応が返ってくると思うんだけど…
>>154 どういう発想すれば維新政党になるんだ?
あれは典型的な戦前(戦時中まんせー)の保守派だし。
エロ問わず漫画やゲームそのものを取り締まれという連中だし。
そもそも保守や右翼像がわかってないやつがいるようだが。
基本的に体育会系かあるいは文系でも肉体的なものコンプレックスをもってるのが日本の典型的右翼だよ。
オタクと体育会系がどうして融合することできうと思うだろうね。
>>155 大谷は大阪読売出身か
大阪はナベツネの影響力が薄いというが所詮右巻きだな
抱き込むなら言論弾圧に反対してくれる週刊誌を通じて
出版側を動かすのが理想的だろうけど
158 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/01/08(月) 15:06:27 ID:U3mjNYcS
>>157 大谷は中日新聞で「表現の自由を守ろう」みたいな発言もしてるから、
ミギとかヒダリとかは関係ないと思う 単純に二次元が気に食わんのだろう
出版社に通報ってのは現実味が薄く見えるかもしれんが、
「週刊新潮にメールしたら記事にしてくれた」ってケースは実際にあったそうな
二次元オタの場合、通報するんだったら週刊現代あたりかな
あそこは安倍を熱心に叩いてるし
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5937/04saninsensenkyoku.htm '04 第20回参議院議員選挙 東京選挙区候補者回答
問1 1)今後の同性愛者の人権政策・施策について
●松村 久義(維新政党・新風)
<回 答> e.その他
「同性愛は法律で禁止すべきである。」
問1 2)同性愛者に対する差別・偏見についてどう考えるか。また、具体的にどのような
取り組みをすべきか。
●松村久義(維新政党・新風)
<どのようにしたいか>
「同性愛者は異常性愛嗜好者である。この者達の人権等を認めるとなると、ロリコン・
小年愛(回答原文のまま)、果ては死姦まで認めなければならない。監禁すべきである。」
<具体的取り組み>
「異常性愛嗜好者は、刑法で処罰しなければならない。」
160 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/08(月) 17:01:04 ID:/SmkxaIP
ガチ保守が2次元エロに寛容なわけねーだろwww
社民党は、清水澄子が児ポ規制を推進している。
しかも中心人物として。
つまり、社民党は敵。
社民党には絶対に投票してはいけない。
そういえば社民党は、北朝鮮の政党だ。
>>159 この文章を見る限りBLも規制になりそうだな・・・・・・
腐 女 子 終 わ っ た な
163 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/09(火) 18:09:26 ID:OowErPjD
>>161 半角二次板まで来てネット街宣かよ。
最大与党とミニ野党では影響力が全然違うだろうが。
バカジャネーノか?
>>161 この問題は政党単位で敵味方の区別をするのは不可能だよ
規制を推進してる議員がいない政党って存在しないし
では、自分たちで政党を立ち上げて選挙に勝ち抜くしかないね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/慈善・自由・多様党
慈善・自由・多様党(Partij voor Naastenliefde, Vrijheid & Diversiteit。略称: PNVD)はオランダの政党。党首はマルティン・ウイテンボハルド氏。
2006年5月に結成されたこの党は、12歳以上の性行為と児童ポルノを合法化することなどを柱とする。
そのほかに、12歳以上のポルノ映画への出演を認める。また獣姦も認める。
こうした主張が認められたあかつきには、オランダはペドフィリアの天国になると予想されるが、
(ペドにとって)残念なことに、5月に行われた世論調査によれば、住民の82%が、この政党の選挙出馬をとめるよう求めている。
結党直後に反対派によりこの党を禁止するよう提訴されたが、裁判所は7月17日、この政党の総選挙への出馬を認めた。
オランダにはこんな党があるが、やはり風当たりは厳しいようだ。
幅広い支持を集めるためには、最低限耳障りの良い言葉で薄める必要があるだろう。
168 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/09(火) 22:04:42 ID:FtJ8mvOy
>>165 いや党として見れるよ
数人抵抗勢力がいたところで造反議員になるだけだから
169 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 00:03:22 ID:U4UU+jss
とりあえず自民党は糞
>>168 社民は彼女らを抵抗勢力扱いしてないと思うが
党としたら表現の自由で譲ったら社民は立場ない
>>170 そこを譲ったとしても実際の所社民党要らないだろ
90年代半ばの不況をよく自民のみのせいにするけど実際連中も主導的に立場にいたわけだし
その上パチンコや消費者金融から金貰って将軍様のために尽くすキチガイ政党ときた
二次規制反対しているのは共産党もいるわけだし消えてもらうに限る
172 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 05:34:52 ID:Rn7Kxwr8
>>171 だから半角2次板まで来てネット街宣するなと・・・
不況などの要因にでどうやって野党が主導的な立場にたてるんだアホ。
それとパチンコやサラ金の最大スポンサーは自民党と警察だろうが。
政権政党と捜査機関のお目こぼし無しであんなヤクザな業界存在できると思ってるのかよオマエ。
ハン板や極東板、東亜板などではそんな陳腐な街宣活動通用するだろうが
あいにくこの板じゃ無意味な行為だから。
自称国士サマか施工wかそれとも上記の板でウヨ洗脳された低脳厨房かしらんが
およびじゃ無いからROMるだけにしておけ。
m9(・∀・) さあ、
>>173を読んで目を覚ませ。
このスレも同様だ。
ブサヨは本当に恥かしい生き物だろwwww
工作員が来るってことはウヨもここを警戒してるってことか
176 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 15:49:52 ID:EYTmXTMc
施工がいるってことはやはり自民党は二次元規制しようとしてるってことか
177 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 18:07:20 ID:MyZ5ynA/
>>172 国士でも施工でもねーよ
どう考えても短期的にも長期的にも害にしかならん社民党は潰すべきだろ
少なくとも消費税上げに際しあいつ等は反対したか?
ついでに言うと連中はジェンダーの塊だぞ、あいつ等が力付けてみろ
元々は虹規制賛成派なんだから新たな児ポ法改悪で虹規制強化にパチンコ・消費者金融の権限強化
日教組の権威復活、朝鮮人や中国人の犯罪天国のおまけが確実につくぜ
自民・公明は支持できねーが確実に俺等に害になるゴミムシ社民党は必要ない
178 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 19:36:16 ID:ezQnf4jd
age
179 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 19:55:17 ID:ezQnf4jd
結局、全面的に支持できるような政党がないから困るんだよな。まぁ、そんなもの求めるだけ無駄だけど。
俺は規制運動に関しては反対だけど自民と共産を支持するし(一番まともなのを選んだら、これしか残らないと俺は思う)、
規制問題だけに限定して政党を選べる訳じゃないから、社民は論外、民主と公明も切らざるを得ない。
それに、上からの法的拘束力を持った規制には反対だけど、自主規制は必要だと思う。自主規制もなしではただの無法、叩かれても文句は言えないしね。
意見があったら聞かせてください。
181 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 21:34:47 ID:ezQnf4jd
著作権保護機関延長問題に対して青空文庫側から保護期間延長を
行わないように求める請願署名が始まりました。
なお、署名受付は直筆・郵送のみとなります。
大まかな概要(不備あったら指摘願います)
・署名は直筆郵送のみ受付、オンライン署名は受け付けていない
・署名は自筆で行う事(署名用紙はPDFで配布)
・日本国内在住であれば国籍、年齢は問わない
・署名用紙は、2007(平成19)年4月30日までに投函してください。
青空文庫 著作権保護期間の延長を行わないよう求める請願署名のアドレスは
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発2【対象】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167195083/33 に貼ってありますので、こちらから御願いします。(規制回避のためです。)
※署名の送り付先はリンク先を参照のこと
182 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 21:35:44 ID:EYTmXTMc
>>180 自民残す時点で激しく施工くさい
しかも消去法という施工によくある手口で
183 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 22:05:36 ID:ezQnf4jd
184 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 23:05:11 ID:EYTmXTMc
>>183 二次元規制しようとしてる自民党を支持するわけねーだろ
185 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 23:29:41 ID:ezQnf4jd
>>184 赤点にならないギリギリの点あげる。
とにかく、傍から見ると馬鹿に見にえるから何でもかんでも[工作員乙]で終わらせちゃ駄目だよ。
186 :
185:2007/01/10(水) 23:34:07 ID:ezQnf4jd
「見にえる」って・・・・・・・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
美味しそう
>>183 でもエロゲ業界で例えれば、ユーザー側からもかなり不満が出てたソフ倫に対抗する形でメディ倫が出てきて、
少しは自主規制のやり方もマシになったと思う。別にメディ倫を全肯定する訳ではないけれど。
法律で縛る以外に、世間が納得させられる方法は自主規制ぐらいしかないでしょ?
>>184 施工がよく分からないんだが。工作員ってことなら違うよ。
規制問題に限って言うなら確かに自民は選べないけど、他を選ぶと別の部分でのデメリットが大きすぎると思うんだ。
政策毎に政党を選ぶなんてこともできないから、自民と共産以外は選べないと思うんだ。
煮ても焼いても食えねえし、食う気にもならねえな自民党は。
とりあえずナニも勃たねえようなクソジジイが、えらそうに人様のシモの話に口出すのが気にいらねえ、大きなお世話だクソッタレ。
190 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/10(水) 23:57:13 ID:EYTmXTMc
>>188 他のこと言ったらスレ違いだし
自民への批判から逃げて話を逸らしてだけになる
仮にこの規制をどうでもいいと思うのであればこのスレに来る意味もないし
政治板に池ってことになるな
>>179 米軍艦に猛抗議する反面韓国軍艦は歓迎し
アメリカの核は悪い核、中国様や将軍様の核は平和利用の為仕方の無い核
等と抜かす連中の言葉を信じろと言う方が無理
やるならば
自民を痛めつけて我々の主張を理解させる
民主党のジェンダー社会党閥を削ぎ、我々に近い政党に近づける
共産党を躍進させ他党に危機感を煽る
政党結成
のいずれかを目指すべき
>>177 このスレでは、社民叩きはNG。
何故なら、AMIは本来、民主党のネット工作を請け負っているが、
カマヤンがサヨク繋がりで社民党から機関紙のイラストの仕事を
貰ってるため、大事なスポンサー様を叩けない。
ゆえに、このスレでは、民主党>社民党>それ以外という重要度で
工作が進行中。
>>190 >他のことを言ったらスレ違い
それは確かにそうだが、だから、"規制問題に関しては自民には反対"ってことを言ってる。
投票云々というところまで話が進むなら、現状で規制に反対してても
他方では女権拡張を推進してるような党に投票したりして、それがもし与党になったら、
今度は「子供を守る」から「女性を守る」に目的が変わるだけで、
本質的には何も変わらないまま、また規制運動が始まるかもしれない。
だから、ひとつの点だけで選ぶことはできないから、何をしでかすか分からないような党は支持できないんだ。
それと、俺は別に自民の関係者じゃないから逃げてる訳でもないし、批判してくれて構わないよw
それに規制問題をどうでもいいと思ってるならこのスレには来ないよ。
俺の周りの友人はみんな楽観的で規制問題に関心がないし、
俺自身分からないことも多いから考えを固めるために、真面目に話したくて来たんだ。
>>192 角煮なんて左寄りの板にウヨが来たら間違いなく嵐だから
問題は起きないだろ
少し根本的なとこから話そうか。
保守系の新聞に給食費を支払わない馬鹿親とか礼儀がないを親を取りただして
この原因は戦後が公よりも個の教育。公共性よりも個性重視の教育をしてきただから批判している。
故につくる会や産経を初めとする保守派は個性よりもルールや社会性を学ばせることが必要だと言っている。
校則に理由なんか必要ない駄目なものは駄目と教える必要があるとちゃねらーの大好きな町村や石原も言ってるわけだ。
では戦後教育を否定して昔みたいに公の重視の教育にしたらどうなるか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%95%99%E8%82%B2 実際に行われた↑のようなやつ。行われてきたし自身が体験した。
グループを組まされてそこで成績順位を争われ点数が悪いと連帯責任。
また相手の違反行為チクッた分だけ点数になるシステムを生み出した。
そのため少しでも出しぬこよお互いのグループが監視しあい授業中横むいただけでチクられ
コンビニや書店雑誌で漫画を購入おろか立ち読みしただけでチクられ連帯責任を負わされる。
個より公を重視していく過程で当然漫画やゲームは否定されていくわけである。
なぜならば日本の一番多い上の団塊世代以上は未だ持って漫画は悪書。
サラリーマンが漫画を読むなんてのは非常識という価値観が強いし。
実際それで解雇された事例もある。
>>196 うわぁ…とか思いつつリンク先読んでたら出身校があったorz
>>195 そういう「常識」や「マナー」を教えるのは学校よりも個々の家庭の責任だと思う。
よく、学だけでなく常識の欠けた発言に「ゆとり乙」と言ったりするが、
彼らに足りないものは勉強だけではなく情操教育ではないか。
実際、非常識な発言(「自分の命は地球より重い」等)の多い者は学校だけでなく家でも、
満足に情操教育を受けていないから、このように額面通りに受け取ったりするんだと思う。
>>192 AMIとカマヤンは、規制反対派にとって「負の遺産」です。
本当にありがとうございました(T∀T)
>>195 ×ちゃねらーの大好きな町村や石原
○ネット珍走の大好きな町村や石原
>>198 「親」スキルを教えるシステムの導入は真剣に考えていいと思う
基本的に高度経済成長時に家庭教育が歪んだのが問題であって
日教組とかが原因の中心ではない希ガス
家庭教育を専主婦にまる投げするのと、子供のエロ制限を国にまる投げする
無責任ぶりはよく似てる
>>168 抵抗勢力も糞も、この話に言及する議員自体が少数派だしなぁ
>>174 俺はアニメ見れて漫画読めてゲームできればいいわけだから
ブッシュのケツ舐めようが胡にカマ掘られようがどっちでもいいわけですよ
202 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 19:00:31 ID:2trBp9Cf
■ 次々と曝かれるネットウヨの捏造 ■
・アインシュタインの天皇制賛美発言 →(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言 →(捏造。一時ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言
→(捏造。「参拝してもいいが、A級戦犯を美化してないときちんと説明すべき」が岡田発言)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売
→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない。「提督ビール」のひとつにすぎず、ロシア提督を含む)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」 →(捏造。サンティン実在せず)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の「韓国とは関わるな」発言
→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
>>203 俺はアニメ見れて漫画読めてゲームできればいいわけだから
ブッシュのケツ舐めようが胡にカマ掘られようが云々
205 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 20:19:09 ID:c/SiWxKG
>>201 >俺はアニメ見れて漫画読めてゲームできればいいわけだから
と言う事は、「性は悪である。規制しろ」と喚いてる宗教右翼のブッシュや、国挙げてエロ撲滅を目指してる中共の指導者
の胡を支持しないんだな。
スレの雰囲気が殺伐としてきたことだし、
ここから先は、スレの話題を一新しよう。
以後のテーマはこれ↓
【鉄鍋の醤】 キリコとセレーヌ揚のエロ画像キボーヌω第1醤 【バィン!バィン!】
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バィイン! バィイイン!
( ⊂彡
| つ| ← 次スレの
>>1のテンプレ
し ⌒J
↓各自で拾った画像を貼ること。自作もOk
207 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 23:27:11 ID:c/SiWxKG
社団法人テレコムサービス協会が、裁判所を通さずに発信者情報を第3者に見せる制度について意見を募集しています。
皆様、是非とも送って頂きますよう、心から御願い申し上げます。
尚、開示対象は「名誉毀損」だけでなく「著作・商標権」も対象になっています。
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン(案)」に係る意見募集について
ttp://www.telesa.or.jp/consortium/provider/2007/20070110.htm (4)意見提出期限 平成19年2月9日(金)正午
(5)意見提出上の注意 寄せられた御意見については、氏名等を含め、公表することがあります。また、御意見に対して個別に回答はいたしかねますので、その旨御了承願います。
<問い合せ先>
協議会事務局(社)テレコムサービス協会内 担当:矢上 TEL:03-3597-1092/FAX:03-3597-1096
208 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 23:46:32 ID:2fzK13UB
475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 11:54:53 ID:???0 ?S★
2ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。
なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。
まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。板一覧のとこからリンクはりますよん。
あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168577256/1
209 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 23:55:45 ID:Ny/u/HtM
【鉄鍋の醤】 キリコとセレーヌ揚のエロ画像キボーヌω第1醤 【バィン!バィン!】
_ ∩
( ゚∀゚)彡 バィイン! バィイイン!
( ⊂彡
| つ|
し ⌒J
>>205 自国の政党の外交スタンスのことを言ってたつもりなんだが、そっちでも大体あってる
212 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/13(土) 22:45:46 ID:EDcQaIj3
213 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/14(日) 22:30:55 ID:javE4vh8
あげ
>>212 今どきAMIなんてカス組織はお呼びじゃねーだろ(笑)
>>214 もういい加減にしろって。
今はAMIを叩く事じゃ無くて規制を止めるほうが先だろうが。
これだから工作員は…
いらねーよ、民主党と社民党の手先集団なんか。
ただオタクの票が欲しいだけで、何もしねー奴らじゃん。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
>>215 . | (__人__) 「AMIを拒む人」を工作員呼ばわりする前に、
| ` ⌒´ノ AMI構成員の人格とカマヤンの人間性に
. | } 問題が多すぎだろ、常識的に考えて…
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
218 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/15(月) 23:39:19 ID:X+870A6F
>>217 f´'´ ノ ヽ l 、 \!
l / / // ,.ィ´ !', ト、 ヽ. ヽ
. レ′, / //_,..イ// ,| l |lλぃ い. ',
} / { ‐7Ζ_∠!イ 〃 /リ,}/┤!」l 小 !
ノ i| 八//'゛ -`l 〃 /ノ'´ j ! |l/| iイ/
ヽ|l//イ ャ''Tェ歹''`y゙/ 'ヾ歹¨リ`イ!ノ//
) 〃A ``''''"´ '^ r; `'''"´/クK/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Y/ !トヘ. /.ィi| ;| < そんなこと言うなら
|i( l|`Ti\,___ '⌒) ,∠lj_|iリ l| | 貴方が新組織作りなさいよ
{い ヾLr┤:.:.:.:.`:、__,,..イ;:.::.:./勹_」! \_______
``ァ;=<´ ̄``ヽ:ヽ;‐-/;/``Tr-.、
〃::::::::`ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.`幵:.:.:.:.:.: i|:::::::〉
とりあえず自民公明には絶対投票しない
これが分かっただけで十分
相手が同じ規制反対派であっても・・・
まったく動こうとしないAMIにしびれを切らして、自ら別行動した者を
効果の上がらないAMIの方針に苦言を呈した者を、反対意見を述べた者を
ただの絵描きゆえに、AMIの政治活動への深入りを怖がって拒んだ者を
ガチペドのカマヤンと趣味が合わない者、気にいられなかった者を
勝手にカマヤンの被害妄想の登場人物にされた者を
・・・創価のレッテル貼りして潰してきたのは、AMIだろwwww
>>219 清水澄子など社民や民主にも規制派がいるので、そもそも投票がどうとか
政治運動で解決できる問題ではない。
作家と出版・印刷の間で、信頼関係築きと自主規制対応のガイドラインと、
実務的な対策作りが吉。
AMI号令の政治集会の動員など、時間の無駄。
児ポ法と無関係の議題になりがちだし。
>>218 やってるんだが、オフラインで協力できるオタがいないんだよな
知り合いに北陸に住んでるオタいない?
政治運動に利用されるだけならまだしも、
森山氏のように児ポ法とは無関係の人にまで
カマヤンらAMIメンバーは私怨目的で
規制派のレッテルを貼って粘着するからね。
信用ならんのよ。
>>224 ここでは味方してくれたマスコミをゴミ呼ばわりしちゃいかんだろwwwwwwww
他の分野でなら知らんけど
たしか再改正って今年だっけか?
まじ二次元の世界まで、踏み込んでくんなよ
政治家は手を加えず、自由に発展させろや
まあこのスレですらここまでグタグタじゃあ規制されてもしょうがないねぇ。
でもって規制されたらカマヤンや左派の責にして終わりってかw
これがオタクの限界なのかもしれんね。
ああ、俺はAMIもその他も支援しようと思ったんだがな。
決まってそのたびAMIアンチ共がグダグダにしたからな…
このスレ来てる人の大多数は規制決定されれば
ウヨサヨとか言ってる余裕もなくなるだろうよ
何せ今嗜好してるジャンル自体が違法=犯罪製造物になり
万一身内ならまだしも外部に知られれば犯罪者扱いになるんだからw
はっきりいって2chだけでなくマスコミのネタになれば
世間から「今の不二家並」のバッシング喰らうぞw
(過剰に煽るのはマスコミの十八番だからな)
与党も野党もそれぞれの毒を持ち合わせる訳で
「まだ許容できる毒」を選んで好きな政党支持汁w
>>231 「余裕がなくなる=何か行動をおこす」だったらいいんだがなぁ
この板だと「自分だけは大丈夫だろう」的な考えの人が多いから、
余裕がなくなるだけで何も変わらん気がする
>>232 逆だよ。
マスコミよりVIPあたりが手の平返したようにオタクどもを総攻撃。
18禁イラスト系サイトを児ポ法を盾に蹂躙しまくりだろ。
要するに祭りができればなんでもいいって連中もまた少ないんだから
今までの改正反対が嘘のように今度は弾圧に回る。
政治家っていうか、相手は警察だろ。
>>234 誰が作った法律に基づいてそいつらが動くと思ってるのw
いいかげん、民主の工作員がウゼ
>>236 なぁに自民の有力議員が公的発言で
明確に規制反対を出せば全て丸く収まるんだが・・・誰か居たっけ?
239 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 20:05:16 ID:kXJ/oBO8
ダメよ、あずさちゃん!(ハァハァハァ)気をしっかり持って!(チュバチュバチュバ)
今に、きっとお父さんが助けに来てくれますからね!(チュバチュバチュバ)
だから悪いオチンチンに負けちゃダメよ!(チュバチュバチュバ)
お母さんも負けないんんんだからぁあああああああ
まで読んだ
>>238 そんなことしたら保守政党じゃなくなるから
ありえないってことだな
左翼(自民の中では悪口w)呼ばわりだ炉
竹花が辞職したっぽいね。
…不安な気がするのは俺だけか?
244 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/20(土) 21:53:39 ID:QdpzWO3B
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007011901000201.html 首相が共謀罪成立を指示 法相、法案修正も検討
安倍晋三首相は19日午前、長勢甚遠法相、谷内正太郎外務事務次官と官邸で会い、
共謀罪を新設する組織犯罪処罰法改正案などについて、25日召集の通常国会で成立を図るよう指示した。
長勢法相は、継続審議になっている同改正案の修正も検討する考えを示した。
首相は法相らに対し「国際社会で組織犯罪に対応していく役割を果たす上で
早期に(国際組織犯罪防止法条約を)批准をする必要がある」と指摘した。
これを受け、法相は19日午前の記者会見で、改正案の修正について
「具体的に修正の内容を持っているわけではない。どうすれば円滑に、早期に成立を図れるか相談したい。
これまでの国会の経過を踏まえて検討すべきことは検討する」と述べた。
(共同) (2007年01月19日 12時13分)
>>243 民間人になれば「名誉毀損罪」が使えるからな。 あいつならそれぐらいやりかねん。
>>233 俺はVIPPERだし、俺の周りにもVIPPERは多いが、みんな規制反対派だぞ
>>247 だから法案が可決するまでは反対派だろうよ。
だが法案がされたら今度は手の平返したようにオタクどもを総攻撃にすると言っている。
やつらは祭り好きなんだから
児ポ法を口実に絵師サイト荒らしまくるよ
>>248 それはない
あそこの住民はオタクの割合が多いし
ヲタが自民党信者になる場合って
大抵低偏差値な奴なんだよなw
251 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/21(日) 19:40:31 ID:03nwq6c/
同人誌も安穏としていられないって事で
名探偵コナンの同人誌の販売終了につきまして。
ttp://violenceclub.dojin.com/conanbooks2.html >小学館総務課の著作権担当者様の方がおっしゃった事ですが、私以外にも同じように『著作権侵害』関連で
>小学館様を訪れる人は、残念ながら結構いらっしゃるそうです。
>更に、同人誌(健全本含む)の発行は当然の事…キャラクターのコスプレをしても『二次創作』とみなされ、
>小学館様がご呈示の『著作権の侵害』に触れてしまうとの事です。
>コミックマーケット等に関しましては、何かしらの対策を現在検討中との事です。
>>251 版元から抗議がくるんだったら仕方ないんじゃないの
任天堂の時もそうだったし、進研ゼミ(現ベネッセ)もそうだったし
コンシューマの方は任天堂などがとみにうるさい罠…
ヲタに媚びても数字が伸びないどころじゃなくなってるのは
ココ最近のDSの馬鹿売れ状況から見ても明らかだし。
エロゲ屋はヲタに媚びて何ぼになってしまってるが…
>>250 そらそうよ
自民党自ら自民支持者はB層と位置づけているw
>>249 オタクだからこそ
突撃するんじゃないか。
オタクの特性をわかってないな。
>>255の言うところのオタクってのがどんなのか分からんので保留で。byゲームオタク
オタクといっても一枚岩じゃないだろってこと。
規制に賛成している奴は少なくないよ。
オタ系ブログを眺めていても「俺にはロリ属性無いから規制されても困らない」なんて
書いているのを沢山見るし。
児ポ規制はともかく、作家の著作権は守られるべきだろ、常識的に考えて(AA略
なんだか俺、わからなくなって来た。
右翼が正しいのか、左翼が正しいのか。
そもぞも、どちらに転べば2次元規制はなくなるのだろう?
>>260 右翼は「教育と治安」、左翼は「人権」を根拠に規制を主張するわけだから、
どっちに偏りすぎても駄目なんじゃないの
どうでもいい。
■■ 終 了 ■■
>>261 そこで中道ということか?
まあ、未だ危機は…去ったのか?
264 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/22(月) 21:50:23 ID:lVQtR0j8
>>260 規制に関してはウヨサヨというより
保守リベラルのベクトル 当然規制したがってるのは保守派だ
今の日本に当てはめると
保守は自民・国民新党
リベラルは社民・共産
>>261 人権を根拠に規制されたことなんてない
>>264 そりゃ法案は通ってないんだから、されたことがないのは当たり前だよ
とりあえず、人権を理由に規制できる法案を作ろうって言ってる団体は結構あるぞ
>>264 「幼女の人権」をお題目に規制されてんだよ、このオバカ。
267 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/22(月) 23:02:17 ID:SdwH5NZW
おばかかよ!
268 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/22(月) 23:14:09 ID:lVQtR0j8
>>268 ごめん 何の話か分からなくなった
>>269 児ポ法成立当時の自民党は保守色は薄いよ
野田や野中が閣僚やってた時代だし
>>257 俺はロリ属性ないけど、規制は反対だぞ
ここで規制を許せば、この先どんどん虹全体が規制されていくと思うからな
>>266 リアルの幼女だけじゃなくて、創作の中の幼女の人権保護を謳ってるのもいる。カスパルの近藤とか。
そもそも、創作キャラに人権がないのは考えるまでもないんだが、
リアルの幼女の人権を守るのに虹規制はおかしいだろ…常識的に考えて…
272 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/23(火) 21:03:55 ID:63qLMjQK
★インターポール、ついにネット上で本格始動! 児童ポルノ摘発におとり捜査
国際刑事警察機構(Interpol: インターポール)は、インターネット上の児童ポルノ犯罪の捜査に
臨む特捜チームによって、国際的な摘発を進めるプロジェクト「Project Guardian」の本格始動を
アナウンスした。
Project Guardianの特捜チームの存在は、パリで開催された「Paris meeting on missing and
sexually exploited children」の会合で明らかにされている。100万ユーロ(約1億5,700万円)が
つぎ込まれたProject Guardianの初期の捜査活動では、インターネット上に児童ポルノ犯罪者を
誘い込む、おとり捜査目的のサイトなどを開設。同サイトへ児童ポルノ画像が掲載されることは
いっさいないものの、いかがわしい目的で児童との接触を望んだり、淫らな虐待画像の入手を
試みたりする犯罪者が、サイト運営者とコンタクトを取ろうとすれば、直ちに捜査の手を伸ばせる
ようになっているようだ。
273 :
272:2007/01/23(火) 21:08:43 ID:63qLMjQK
また、インターネット上の児童ポルノ関連サイトへの徹底捜査を進めて、組織犯罪が絡む日常的
な搾取の実態解明も行われているという。独自の児童虐待画像のデータベース「Interpol's Child
Abuse Image Database」(ICAID)や認識照合ソフトウェアを活用して、犯行現場や被害者の特定
なども進められ、すでにこれまでの捜査期間中に、世界各地の500人以上の児童救出にも成功
しているとされる。
インターポール事務総長のRonald K. Noble氏は「児童ポルノ犯罪が蔓延しており、司法機関が
緊急に対処していく必要が生じているものの、多くの国の警察組織は、捜査に欠かせない数々の
リソースを入手できない状況にある。それゆえにインターポールは、Project Guardianを立ち上げる
に至った」とコメントしている。
(MYCOMジャーナル) 湯木進悟 2007/1/19
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/19/361.html
>>270 もともとリベラルが規制を言い出したんだしな。
>>274 >もともとリベラルが規制を言い出した
ソース付きでkwsk
>>274 なにその矛盾
君リベラルの意味わかってないでしょ
>>274ワロス
規制するのが保守主義
リベラルってのは自由主義な
>>274 何百回も触れられてきたが改めて児ポ法成立までの流れを要約しておく
1. 東南アジアにおける児童買春やネット上における児童ポルノへの法整備が皆無であることを国内外の人権団体から
批判されたことを受け、超党派の 「児童買春問題プロジェクトチーム」 が作られる。
2. 日本ユニセフやエクパット東京に入れ知恵された森山真弓や八代英太などの自民党議員を中心にしたプロジェクト
チーム参加議員達によって、マンガも規制対象に含もうという動きが出てくる(辻元清美も同調したらしい。ただしソース
は未確認)。余談だが、同時期に勝共系議員などの保守派の働きかけによって、法案そのものが東南アジアで
児童買春をした日本人を処罰することよりも、当時大きな社会問題となっていた援助交際の取締を主眼に置いたもの
へとシフトしている。
3. イラストを規制対象にする草案が提示され、マスコミを巻き込んだ反対運動が一気に広がる。反対運動の中心が
民主党や社民党に近いオタクや作家だったこともあって、比較的早い段階で枝野幸男や福島瑞穂などが協力してくれる。
279 :
278:2007/01/25(木) 00:30:06 ID:YRmVh04W
4. マンガ規制と援助交際の処罰ばかりが議論されている状況に対し、児ポ法の早期成立を求めていた
エクパット関西などの人権団体から強い批判の声が上がる。結局マンガ規制は見送られる。だが援助交際
あと
>>278訂正。八代英太ではなく野田聖子だ。八代は法案提出時にはまだ関係してなかった。
ただし改正の際にイラスト規制を推進していた。
すまん、誤って途中で送信してしまった。
>>279 4. マンガ規制と援助交際の処罰ばかりが議論されている状況に対し、児ポ法の早期成立を求めていた
エクパット関西などの人権団体から強い批判の声が上がる。これが決定打となってマンガ規制は見送られた。
だが援助交際の取締が主眼に置かれている点は変わらなかった。また森山真弓、野田聖子、保岡興治らの
ゴリ押しによって3年毎に見直すという附則が盛り込まれてしまった。
郵政造反組として自民党を追われた野田聖子が一年ちょっとで復党赦されたしなあ
野田聖子だけでなく、ほぼ全員の郵政造反組議員は復党を赦されたし
一体、一昨年秋の衆院選は何だったの? って思うよ。
282 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/25(木) 20:11:05 ID:8x1YMZGN
立った立った! 同人死亡フラグがまた立った!
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ヽ、 ,, -ー――- 、
(.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
< ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
| ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
.| |,ヽ_( ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
|| 、 、 \:::::::::::i
| ⌒ ノ ⌒ |::::::::::ヽ
| ヽ |/ヽ:::::::ゝ、
.| ● -―- ● ノ:::ノ-ー ┐_
_ _ ヽ ヽ- ノ ヽノ' |
/ ヽ、 , ' ノiiiiiiil |
| liii` ー '' 'iiiiiiiiil | __
【経済】JASRAC・日本文芸家協会など17団体、著作権を集中管理へ 使用許諾と使用料徴収の代行も [01/25]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169709254/
283 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/25(木) 21:35:10 ID:oajCmngc
284 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/25(木) 22:01:32 ID:oajCmngc
>>283 >暴力性を高め、
十字軍とか魔女狩りのキリスト教が言える言葉じゃないと思うんだぜ
2次元の十字軍戦争も近いなこりゃ…
二次元側にサラディンが現れてくれないとマジで死ねるな
288 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/26(金) 03:12:57 ID:NbmscphL
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20070125org00m300083000c.html 残虐ゲーム:ローマ法王が非難、規制運動に拍車
ローマ法王ベネディクト16世は24日(欧州時間)、世界に向けたメッセージの中で、
いわゆる残虐ゲームは「極めて不愉快」と述べ、ゲーム業界を非難した。
業界首脳らに「開発者が公益を守るよう指導、奨励してほしい」と訴えており、キリスト教の強い欧米で規制強化を後押しすることになりそうだ。
カトリック教会は毎年、「世界コミュニケーションの日」を定め、メディアへの提言を行っている。
その一環で発表されたメッセージの中で「エンターテインメントの名のもとに暴力を礼賛し、
反社会的行為などを描写するアニメやゲームをつくる動きは倒錯であり、それが青少年向けにつくられるのは極めて不愉快」と述べた。
法王は「メディアの影響力は学校や教会、ひっとすると家庭に匹敵する」と指摘。それにふさわしい対応を呼び掛けた。
欧米で残虐ゲームの規制を求める動きは、キリスト教とも関係があるため、法王発言は活動に拍車をかける可能性がある。
290 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/26(金) 16:37:09 ID:4IEO1PCl
キリスト圏では日本の萌えアニメは児童ポルノ扱いされてまつ
日本もアメリカの言いなりを続けているといずれそうなるだろう
291 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/26(金) 21:10:11 ID:fiMt8QYP
>>291 キリスト教の教義的には、こういう考え方ってOKなの?>キリスト教徒
>>292 カソリックはアフォみたいに禁欲的でいちばん保守的
そういや、法王庁の避妊法ってのがあったな
日本人なら統一教会
296 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/27(土) 15:53:55 ID:dMltFoHQ
これは困った
ネギの連中は「エロゲじゃないので関係ない」なんていってやがるが、
ゲームジャンルにレイプものだってあるよねぇ…
あそこの住人は何が見えてるのかワカラン。
別の場所でカトリックの奴に話を聞いたんだが、
真面目に教義を守ってる信者は殆どいないんだとさ
外国はどうだか知らんけども
>>298 結婚する坊主がいるのと同じことさ
まあそういう宗派もあるが
300 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/30(火) 00:20:45 ID:25uCHpEy
あげ
葱の規制スレ落ちたな…
まぁ、やたら頭固い連中ばかり集ってたし、
あっても先に進めないように思ったが。
>>653 真実を嘘で書き換えるのが容易な場だからウヨが多いんだよw麻生ローゼン事件とか。
ソースにならないソースでも検索ヒットさせることで嘘を本当に見せやすいしね。
303 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/31(水) 23:25:43 ID:LY6vgf8Z
304 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/01(木) 19:53:29 ID:/C9dGFFT
テレコムサービス協会が、≪名誉毀損≫及び≪著作・商標・肖像権≫を侵害した人(発信者)の情報を、発信者の意思
・裁判所の令状無しに第3者教える制度について皆様の意見を募集しています。
皆様、是非とも送って頂きますよう、心から御願い申し上げます。
なお、詳細は
>>207にあります。
これはぶっちゃけ決起するしかないんじゃね?
いや、100%冗談だけどさ。
冗談ですませるなよwwww
ヘルシングとかのせいカトリックは右派だと思ったけど
>>289のもあるが
wikipedia見る限り逆だな。
プロテスタントが右派でカトリックは左派が多い。
今の法王は保守的って言われてるけど前のヨハネパウロ2世はかなりリベラルだったし。
…俺さ、今までAMIを信じてたけどさ。
今回の件でもうAMIを信じるのをやめることにするよ。
…一言で言い表すとあいつらは無能としか言いようが無いってことだし。
>>308 じゃあ有能な君が乗っ取るか独自の組織作ればいいじゃない、無能が相手なら楽勝でしょ?
俺ももう自民党は絶対信じないことにするよ。
312 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 19:48:21 ID:UDwrdShA
313 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 20:19:44 ID:QX5GblWz
>>309 AMIが児ポ法反対のお題目でオタを集める。
でも、日の丸反対とか9条を守れとか、まったく無関係なことしかしない。
↓
なにもできないまま、月日だけ過ぎ去る。AMIだめぽ。
↓
やる気のある有志が集まり、児ポ法に特化した別団体を作る。
出版社や印刷所と盛んに交流したり、しだいに勢力を強める。
↓
嫉妬したAMIが、刺客カマヤンを送り込んで無茶苦茶に荒らし、活動停止に追い込む。
別団体に関わった人々は、AMIによって創価のレッテルを貼られ、永久追放。
↓
誰もいなくなる。AMIが新たなオタを求めてスレを立てる。
↓
最初に戻る
デマ乙
いや、事実だろ。
ぶっちゃけどうだっていい
319 :
治安民:2007/02/08(木) 22:43:07 ID:JywFOuGv
カマヤンの悪行なんて、とぼけても今さら隠しようがないだろう。
AMIが何もしない→誰かが別行動を始める→カマヤンが潰す→更に運動が盛り下がる
→それを自民党のせいにする、の悪循環ループ。
もう団体同士の内輪もめだのそんなのどうだっていいよ…
肝心なのは今と今後をどうするかジャマイカ。
なんだかこのスレも段々とAMI化してる希ガス。
麻生は派遣会社持ってるしな
本当糞だ
本当に規制と戦ってる人は、どっかの団体とか無関係に本屋と信頼関係を築いてる。
そして、なんだかんだで同人誌が出るし、売られている。
実際に規制と向き合い、戦っている人々とは、そんな人たち。そして業界は機能する。
だが、「それでは困る」という連中がいる。「政治運動と絡まないと困る」という連中がいる。
そうしないと、バックにいる枝野が困るから。
325 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/10(土) 18:31:15 ID:UsOL24tQ
>>324 だが、法律は議会で決まる。
悲しいかな、日本では議会に工作員を送り込めない者は”権利が無い者”として処理される。
日本にあるのは「参政の義務」だ。
これを果たさない者は、かわりに「賛成の義務」を課せられる。
>>ALL
で、あんた達はどっちの義務を果たしたい?
>>324 実際政治の場で議論されたこともあるのに「それでは困る」も何もないだろw
妄想癖は直しておいた方がいいよ。深川の通り魔みたいになっちゃうよ
>>324 そりゃ規制を無視してるだけじゃないか?
>>321 ここは、もともとAMIが立てたスレだよ。知らなかったの?
329 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 06:34:06 ID:AD1ddI1s
330 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 06:42:21 ID:SITph4gs
それで、いったい何時ごろあぼーん何だ?
331 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 11:17:42 ID:omUUOvu5
まじで早く規制してほしい、子供を持つ身としては
近所に引きこもりのキモオタが居るって知ってるからなおさらorz
332 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 12:34:27 ID:puJpJZPa
何でもかんでも規制規制と叫ぶ
>>331のような大人がいるから今のような時勢になったんだよな。
>>331の脳内では、規制したらキモヲタがいなくなることになってるらしい
>>331 ノンケがまず来ないような
このスレで書き込むレスじゃねーなw
オマイは将来他人はおろか自分の子へも
性的虐待をマジでするかもしれない危険な香具師だ( ゚д゚)、ペッ
336 :
応募締切 平成19年2月15日(木)(当日消印有効) :2007/02/13(火) 22:12:43 ID:CsSbNFo+
「消費者モニター」、やりたい人は居ませんか? 平成19年度「消費者モニター」の募集について
ttp://www.jftc.go.jp/061220syouhisyamonita.pdf 公正取引委員会では,毎年,消費者の立場から公正取引委員会の仕事に協力していただく「消費者モニター」を委嘱して
おり,平成19年度においても新たに全国で900名(予定)の「消費者モニター」を募集します。
「消費者モニター」になられた方には,公正取引委員会が主催する研修会において,公正取引委員会の役割や公正取引
委員会が行っている消費者行政について勉強していただくほか,公正取引委員会が行う調査への協力,独占禁止法や
景品表示法に違反すると思われる情報の提供,公正取引委員会が行う消費者行政に関する意見や要望の提出などの
仕事をしていただきます。
これらの勉強や仕事を行う際に,専門的な知識や特別な資格は一切必要ありません。一般の消費者の方であれば,
どなたでも参加いただける内容です。
任 期 平成19年4月から平成20年3月末日まで。
公正取引委員会が行う仕事や消費者行政に関心のある方は,どうぞお気軽に御応募ください。
337 :
336:2007/02/13(火) 22:22:30 ID:CsSbNFo+
元気だねえ
俺は子供居るけど、規制は反対だな。
規制されたらリアル子供への性犯罪が世界並に増えるんじゃないか?
性欲なんて逆に規制で元気になるものだし、やり場がなくなった性欲を持て余している連中が一番怖い。
日本より規制が厳しい国は軒並み強姦発生率高いしな、と言うより関係性がまるで見つからない。
そもそもイスラム教国は強姦された側が姦通罪で死刑になる事例があるぐらいだし、独裁国家は悪い統計を出さないように操作する。
正直日本はこの手の方面でメチャクチャ治安良いぞ、痴漢冤罪を恐れて電車で両手を挙げて乗る国が日本以外のどこにあるんだよ。
現状維持がそんなに嫌いなのか、それともやりやすいところで何かやって実績作りたいのか、少なくとも現実に必要な物だとは思えん。
341 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/14(水) 23:51:35 ID:LoT2EqZ4
age
幼児の連れ去り事件が増えたのも明らかに児童ポルノ規制法施行以後だしな。
環境破壊で山に餌が無くなった熊(=児ポ法で本やビデオが手に入らなくなった奴)
が餌を求めて人里に下りてくる(=仕方がないのでリアルの子供に手を付ける)ようなもんだ
要するに、重大な病気(=リアルの子供に対する犯罪)を予防するには
ワクチンという弱い毒が必要だということ。
ワクチンでも副作用で害が出るケースはたしかにある。
だが、ワクチンによる効果に比べれば微々たるもの。
>>340 しかしオタクどもは規制を推進してる連中を喝采し規制に反対してる連中を攻撃している。
簡単なこと言えばアニメ萌えを前面に押し出して右翼や保守を気取ってる大馬鹿オタクども。
挙句維新政党新風やつくる会、八木とか西尾を支持してる馬鹿なオタクども。
これらの連中は純潔教育推進しジェンダーフリーを性の乱れとして批判している。
こういう発言みればどうやってし彼らは児ポ法規制賛成ってわかるはずなのに
そのことを指摘すると途端に見なかったことにしたり無視しようとするオタクども。
>>343 「病気にはかかりませんでしたがワクチンの副作用により私の娘に後遺症が出ました」
↓
「副作用を分かっていて処方した医師や認可した国が許せません」
↓
「現状の法の改正を望みます」
>>345 後遺症が出た娘のような奴より病気から救われた奴のほうが何千、何万倍も多いんだけどな。
>>344 ネットで幅を利かせている反動保守オタクや今やただのレイシストと化した嫌韓オタク
を忌み嫌っている中道保守あるいは中道左派のオタクは、基本的にブログなどで意志
表示するのを避けてるんだよ。荒らされるのが分かってるからね。
韓国映画を誉めただけで売国奴扱いするようなキチガイ連中を相手にして時間を無駄
にしたくないってさ。
>維新政党新風
こいつら同性愛団体のアンケートで、ロリコンと同性愛者は国外追放と主張してたよw
バカが目立つのは世の常でしょう。
しかしそこの管理人、どう見てもまともなじゃないw
プロフィール痛すぎw
だから、もともなオタは貴重な時間を割いてバカウヨのオタに燃料を与えるブログなんてやらないの。
それにランキングなんてあてにならないよ。いくらでも操作可能なんだし。
また自民かw
高市大臣 有害情報の規制検討
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/18/k20070217000175.html 青少年問題を担当する高市沖縄・北方担当大臣は、大阪・柏原市で講演し、
子どもたちが、わいせつな内容を含むメールや暴力的な表現のあるDVDなどに
接触するのを規制するための対策を検討したいという考えを示しました。
この中で、高市沖縄・北方担当大臣は「インターネット社会となった現在、
パソコンに送りつけられるわいせつな内容を含むメールや、暴力的な表現のある
DVDなど、有害な情報から青少年を守ることは大きなテーマだ」と述べました。
そのうえで、高市大臣は「子どもたちにとって有害な情報に何らかの制限をかけ、
子どもたちを守ることができないかを考えている。表現の自由や言論の自由に
抵触する可能性があるので、法律による規制が難しい分野だが、専門家からの
意見も聞きながら研究している」と述べました。
頭の堅い保守人間にはよくあること
>>352 ひとくくりとまではいかないまでもそういう連中が行動し目立ってるのは事実だろ。
ある秋葉の裏の店行ったら工具やプラモ、萌えとかの雑誌の中に嫌韓流や西尾幹二、黄文雄の小難しい本が置いてある。
あれは明きからにオタクの中にネトウヨが多いってことの証明だろう。
しかもある程度売れてなきゃあんな場違いな場所には置かないよ。
秋葉のオタクがスタンダードですか
迷惑な話だ
さらにいうならアマゾンとかに保守系の本に五つ星を逆に左派系の本は徹底的に貶し0評価にしてる
連中の他の書籍の評価みると明きからにそれとはまったく別のエロゲやエロ漫画といったオタ丸出しのものに評価してる。
こういう光景も少なくない。
俺もそういう馬鹿に児ポ法の矛盾をついたんだけど、
あれだ、あいつら余計なことしなくて中国や韓国だけを叩いてればいいだとほざいてやがる。
保守を根本的に勘違いしてやがる。
こういう馬鹿がオタクの中で増えてきたのは事実だよ。
>>354 十分世間ではオタクのスタンダードって見なされます。
そういう揚げ足とり論をしても世間は納得しないということを自覚すべき。
論の正しさよりもいかに論が支持されるかが重要。
だからいまだにゲーム脳はマスコミや上の世代に根強い支持がある。
お前の主観がスタンダードですか
迷惑な話だ
>>357 はいはいお子ちゃまはお帰りくださいね。
そういう屁理屈しかこねないやつがいるから偏見を増長させてるんだよ。
屁理屈や揚げ足とって相手を言い包めばいいんだとみたいこと思ってるから世間とオタクの認識は剥離していくわけで
まあそれすら理解できないんだろうけど。
主観じゃないという根拠示すならともかくファビョるのかw
すげえぜ半島人
>>359 どう見ても君がファビョってます
流石は半島人
…それとも施工か?或いはネトウヨか?
荒らしはスルーしようぜ
>>342 なに誇らしげに、自分の変態性欲犯罪を正当化しているんだ?
おまえの頭はパーかヴォケ。
スレの主旨を曲解すんなハゲ。キモイ。
363 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/19(月) 20:49:40 ID:QhyVlz3r
>>249 亀レスだが重要なことなんでレスする。
出版社につまり版権元にその版権の同人誌が大量に送られてるのご存知だろうか。
自分で送ってくるのも中にはいるが大半はこんな同人誌許していいのか訴えろみたいな内容で
送られてくることが多いという。
つまり送ってる連中はどういう連中かというと同業者あるいはその絵師が気に入らないから私怨で攻撃してる連中。
半角二次元でも多いが気に入らない絵師をスルーできずに徹底的に叩かないと気が済まない連中がいかに多いかしてるだろう。
前に正月にオタクサミットっていう番組やっていたがジャンルの違うオタクが集まったが徹底的に拒絶しけなしてたのがいただろう。
あれがオタクの性質といっても過言ではない。同属嫌悪が非常に強い。
そしてもし児ポ法改正が通れば気に入らない絵師に対しなんてことのない同人誌でも警察に児ポ法に抵触するんじゃないかという密告が頻繁に行われるであろう。
魔女狩りの密告のし合いみたいことが起きて、結局自分達で自分の首を絞めていく、警察が監視しなくても
どんどん密告していき何も描けなくなってくる状況ができてくるであろう。
>>364 私怨の自己紹介、乙。 つか、そこまで達すると、もはや人間性の問題だろw
そう。人間性に問題があるんだよ。
だから法案が可決されると異様にまずい。
法案にも問題がありすぎるが、
そんなもんを人間性に問題がある連中にばかりのご時世に……
基地外に刃物どころじゃねえぞ
/ ̄\
| ^o^ | < ようじょの こうもんで セクースしたいです
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < この はんざいしゃめ
\_/
_| |_
| |
368 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/20(火) 21:26:27 ID:xUI8vZZ7
あげ
369 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/20(火) 22:17:29 ID:R4Hen8ms
>>364 たぶんアンカーミスだと思うけど
>大半はこんな同人誌許していいのか訴えろみたいな内容で送られてくることが多いという。
>つまり送ってる連中はどういう連中かというと同業者あるいはその絵師が気に入らないから私怨で攻撃してる連中。
とりあえず情報ソースを熱望
>>371 好きなアニメだの好きな同人サークルだの、誰も知りたくも無い自己紹介をダラダラ書き連ねるのはバカの証左
そもそもそんな古臭い絵柄の絵師じゃ受け手に影響力なんかないだろ
気に病みすぎ
だが結局その行き着く先は自滅なんだが…
それを何度も言っても聞く耳もたないしサヨ必死だなに始まりサヨの捏造、印象操作、
のオンパレードでしかレスしてこない。l
自滅を望んでるのかそれとも自暴自棄なんだろうか単に馬鹿か。
オタク文化はオタクによって滅ぼされるそういう運命だったのかもしれないねぇ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070224i201.htm 都知事選・民主候補、小宮山氏で最終調整
来月22日に告示される東京都知事選で、民主党都連は
小宮山洋子衆院議員(58)(比例東京ブロック)を、同党の候補として擁立する方向で最終調整を始めた。
小宮山氏は消極的な姿勢を見せているものの、3選出馬を表明している
石原慎太郎都知事(74)に対抗できる数少ない候補として、
擁立のタイムリミットとしている28日の都連の政治資金パーティーに向け、説得が続けられる見通しだ。
小宮山氏はNHK解説委員を経て1998年7月に参院比例選で初当選。
2003年4月の衆院補選(東京6区)で衆院議員にくら替えし、現在3期目。
(2007年2月24日3時1分 読売新聞)
石原も小宮山も規制推進側だから困ったもんだ
>>375 小宮山が議員を辞めると思えば良いニュース
>>373 だからあんたはクソ壷の中で喚きあってるバカどもを気にし過ぎ。
類は友をよぶ2chは見ない方が良いよ。
>>375 素晴らしい。児ポ法改正の年にうるさい小宮山が辞任、落選するなら万歳だw
規制されたら、この先何を楽しみに生きればいいの?
二次元という心のオアシスがなくなったら
ただ機会のように3次元で御国のために働かなきゃいけないの?
つか、海外で児童を買春した石原が児ポ規制推進しても何の説得力もない
>>379 そういうこと
二次元規制はいわば娯楽の滅亡への第一歩
一つでも規制の前例を作れば反対派の動きは一気に鈍る
一度たりとも壁を破られてはいけないってこった
382 :
AMIは廃墟:2007/02/28(水) 13:43:58 ID:MTE8O4Ev
>>381 戦前もありとあらゆる文化を規制して天皇マンセーだけしてろっていう風潮を作り上げてたしな
まったく、一部のキチガイの暴走のせいでこんな事になるとは…
リアルもそうだが、ネットではそれをとめる事など出来ん、
煽る奴の方が多い…
だから危険だと見られてしまう。
大いなる力には大いなる責任が伴う
それがわからない者のなんと多いことよ
388 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/05(月) 20:14:47 ID:hvk5NTjn
389 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/03/06(火) 18:46:37 ID:vmxqjV8Y
>>389 話にならんそこ。
そもそもネトウヨの決別をしない限り絶対的な矛盾が生じるのに
何がAMIじゃ駄目だから自分らでだ。
社会性のなさを暴露してるようなもの。
恥さらすだけだからやめておけ。
>>390 >そもそもネトウヨの決別をしない限り絶対的な矛盾が
生じないよ
規制したがってる奴がいるのはミギもヒダリも同じだ
俺の地元の県議会議員の田尻は社民党だよ
それから俺のスタンスは
>>201なんで、
ミギとかヒダリとかどうでもいいし
>恥さらすだけだからやめておけ。
いや 俺が運営してるわけじゃないし
あと連絡先のせたメールとかも結構集まってきたし 今更無理
なんで代表候補でもない俺に届くのか知らんが
>>390 あ 田尻ってのは富山県議会でゲーム規制しろっつってたアホのことね
>>391 だからこそネトウヨと決別しなきゃ駄目なんだよ。
元々オタクなんてものはイデオロギーはたいしてもっていなかった。
しかしここにきて2chという道具を与えられてからはイデオロギー持ちを政治に思想に関して平気でものを言うようになった。
プロ市民を否定しおきながら規制反対のやり口はプロ市民そのもの。
そんなものに世間は納得するわけもないし社会の理解も得られるわけがない。
他にも従軍慰安婦問題で桜井よしこをまんせーしておきながら
彼女が主張する強い日本男児のあり方には関してはスルーするという
アンチジェンダーフリーで女性に女性らしさ求めておきながら男らしさに言及すると話がブレる超ダブルスタンダード。。
こんな連中といっしょになっていてはどんどん評価落とすだけ。
ネトウヨは所詮きちんとした保守に勝てない。彼らのほうが筋も通っているし信念があるし覚悟があるからだ。
結局都合よく利用されて終わる。これが今の現状を作り出してることに気づかないかね?
>>393 えーとね
まず決別するも糞も、右翼も左翼も最初から参加してない
それ以前に、NPOは「俺らの気に入らないイデオロギーの信奉者だから」なんていう理由で
入社を拒否することができないわけよ そんなことしてたら絶対に認証されないし
だから参加したいっていうネット右翼がいたら受け入れるしかない 当然左翼も同様。
今は活動指針を決める段階だから、君の気に食わない勢力に利用されるのが心配なら
向こうの掲示板で意見するといいよ
396 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 21:08:02 ID:HAPaWOKC
またパブコメ募集が始まったらしいが、アド書いた方がいいか?
半角虹あぼ~んなのか
>>398 なんで潰れてないのか不思議なくらいブッチギリで違反しまくってるからなぁ
400 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/16(金) 21:35:41 ID:dGsbsUP1
401 :
>>400関連:2007/03/16(金) 22:11:56 ID:dGsbsUP1
なんだかしばらくこない内に普通にやばい流れになってるな…
こりゃ本格的に動かんとまずいんじゃないのか?
ほしゅ、なんかネタ無いのか?
405 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/24(土) 01:58:17 ID:/Ghdx6uG
違法ページ削除 海外と連携へ クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
ttp://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-10027006261.html 「インターネット・ホットラインセンター」は、一般からの情報をもとに 児童ポルノや麻薬の密売広告など違法な情報
が掲示されたホームページについて、国内のサーバー管理会社などに削除の要請をしています。
しかし、海外のサーバーを利用した違法なホームページが増えていることから、 ホットラインセンターは、今月1日、
アメリカや韓国など24の国と地域の関係機関からなる国際組織に加盟し、対策を進めることになりました。
今後は、海外のサーバーから日本向けに発信された違法なホームページについても、 その国の機関を通じてサー
バーの管理会社などに削除の要請を行うことにしています。
その一方、国内のサーバーを使って海外向けに児童ポルノなどを掲示したホームページが発信されるケースも増え
ていることから、ホットラインセンターは海外からの削除要請にも対応できるように体制を強化することにしています。
知事選、どうすんの?
409 :
子供は地位の高い者の真似をする:2007/03/25(日) 12:09:13 ID:YGqSGeYW
子供の教育をどうにかする前に、地位の高い者が低い者に対し虚偽報告や隠蔽、収奪や抑圧するのを止めよ!
>>407のパブコメに「青少年に対するメディア規制」が入ってます。志賀原発や松岡農水相の件も含めて、この事を
書いてください。
奉仕・体験学習の国民会議を提言 教育再生会議
ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/015.html asahi.com
政府の教育再生会議は16日、規範意識・家族・地域教育再生分科会(第2分科会)を開き、子どもに好ましくない
テレビ番組やパソコン・携帯電話で見られる出会い系サイトなどの有害情報対策とともに、奉仕・体験学習・スポー
ツ活動に取り組む「国民会議」(仮称)を創設する方針で一致した。
「国民会議」の具体的な姿は「これからの課題」(第2分科会主査の池田守男資生堂相談役)だが、各経済団体や
PTAなどの教育関係の民間団体などで構成することを想定。有害情報対策の徹底のために、マスコミの経営者や
、スポンサーとなる一般企業の経営者の参加も求める。
411 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/27(火) 20:15:11 ID:iWf1cnDB
規制推進派がこの件を利用して規制拡大を進めるのは明白です。
>>407のパブコメに、『表現規制よりも、メディアリテラシーを付けさせる事が先決』と書いて送ってください。
AVと同じことしたかった…小4男児が同級生を暴行 ZAKZAK 2007/03/27
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007032701.html 尼崎市教委がある尼崎市役所。小4男児による女児暴行で揺れている
兵庫県尼崎市の市立小学校で昨年11月、4年の女子児童=当時(10)=が同学年の男子児童=同=に呼び出
され、男児宅で性的暴行を受けていたことが27日、分かった。
男児はアダルト映像に触発され、「同じことをやってみたかった」と話しているという。
結局、どんなに規制して刑事罰かけて
表から見えなくなっても
小児に対する性犯罪行為をできる立場にいる奴はつかまらずにやる
一般人は子供とのつながりが分断され
子供はよけい孤独に陥って
親しか頼れる存在が無く、場合によってはグレる。
そして欧米のストリートチルドレン~途上国の人身売買のように
より過激にアングラで活躍する
厳罰化は最悪の選択肢だろう。
と、どっかのスレで見た物をコピベしてみる。
すでにヲタものはアニメでさえ子供を見てないものばかりになってしまってる罠。
で、無理矢理とり戻そうとして余計に寒い状況なのが今のアニメ業界、
大人は騙せても子供を騙せるわけが無い。
414 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/28(水) 19:46:56 ID:eG/iDYgA
こいつ等ドサクサ紛れに何てことしやがる!
「フィクションはフィクションだろう!報道といっしょにするな!」と、自民・総務省・
>>200のパブコメに楔を打ち込んで
ください!
ニュースなど全番組対象に/事実関係捏造ならと総務相
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20070326000477 菅義偉総務相は26日午後の参院予算委員会で、今国会に提出予定の放送法改正案に
盛り込む捏造番組の再発防止策に関し、生活情報バラエティーだけでなく、ニュース、ドラマなど
すべての番組が法適用の対象になり得るとの考えを表明した。
公明党の沢雄二氏が「ドラマやバラエティー、漫才、コントは対象になるのか」と質問したのに対し、
総務相は「ニュースや社会的な事象を伝えるあらゆる番組を対象にしている。
事実を事実として伝える部分は対象になる」と繰り返した。
415 :
414:2007/03/28(水) 19:48:04 ID:eG/iDYgA
416 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/28(水) 20:58:40 ID:9EuGPavM
417 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 07:33:37 ID:UL33FPGK
?
418 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 19:11:01 ID:RWYuOVyE
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html 「児童ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
ユニセフ、ECPATらがシンポジウム
来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。
野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。
「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。
これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。
いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
また野田議員は、「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。
個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。
アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、
世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」と語った。
だったら改めてネット上でボコってやるだけの話だw
また危機感高めないとね…
>>419 今回のは少子化・児童保護も絡めて防犯・教育産業等
関連団体も巻き込んで狡猾に推し進めてくるはず。
まぁ2004年の改正時点で有る程度は覚悟してたが
まさか新法制定まで考えてたとは思わなかった。
ただこのスレ(や2ch等)ではAMIはよく見られてないようだから
アンチと支持者で揉めてる内にとんでもないことになってしまうかもね。
今の内から学者とか理論面で論駁してくれる人に
働きかけておかないと遅いかも
421 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 19:44:22 ID:H1nZfUhd
またvip板や議論板と手を組む事になりそうだね。もちろん2ch外のサイトとも。
AMIは、個人単位で顔を出してるにちゃんねらは多そうだけど、
2chとして協力するのは難しいかも…でもいがみ合ってる場合でもない。
それにしてもこの女、ノリノリである('A`)
これほど斜め上を行きやがるとは思わなかったな。
ネットが味方になればなるほど、
危険視されてネット規制法の方が動く罠…
無法地帯にすぎんといわれりゃそれで終わり。
>>422 彼女は「除名処分」を一番恐れていたわけで
こないだの「復党」で一層自分の手柄が欲しいわけで
血道あげてこの規制運動進めてくるだろうね
ホント、除名にならなかったのが残念です
個人的には郵政民営化反対だったのに
自説を反故にして民営化賛成した変節ぶりにも呆れてます
>>424 そうそう、あの時「これでこいつの議員生命も終わりか。バイバイ聖子、さっさとのたれ死ね!」
なんて思ってたんだが、ゴキブリ並みの生命力だったな…。
>>421 濃いサイトですなw参考になります。
そこにまとめた抗議を送るのも効果ありそう。
奴らを現世で潰すのは当然のことで。
またコレを転載する日が来たか。
Wikiの森山眞弓の頁より。
…少年漫画の性表現に厳しいことでも知られ、
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の推進者でもある
(ただし少女漫画やレディースコミックの性表現には寛容である)。
>ただし少女漫画やレディースコミックの性表現には寛容である
>ただし少女漫画やレディースコミックの性表現には寛容である
>ただし少女漫画やレディースコミックの性表現には寛容である
野田聖子が森山の子分であり、思想的にも強く影響されている点を忘れてはならない。
コイツラの「児童ポルノ反対」というのは、少年少女の保護というのは建前に過ぎず、
本音はフェミ思想による「女こそが男を支配しなければならない」というものである。
その支配には当然、性に関する分野も含まれる。
ニュー速で面白い書き込みを発見
235 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/30(金) 20:24:24 ID:o535n1BD0
>>166>>179 冗談じゃなくマジでそうかもしれないんだよな....。
「市民団体」にはめられたお笑い代議士、野田聖子。
ttp://kiyotani.at.webry.info/200504/article_54.html >今週号の週刊新潮に、「野田聖子議員もダマされた !『児童ポルノ禁止』
NPOの元理事長は『ポルノ業者』」という記事が掲載されています。
事実なら、野田は本当は児童ポルノのことは実はどうでもよく、
まさにID:RWYuOVyEの言うとおり、自分の名声のために規制に躍起になってるわけだ。
たまらんね…
ついに立ち上がるか。
影ながら応援させてもらう。
…あ、でもできる限りのことはやるつもりだから。
429 :
紺碧会勝手連 ◆ovYsvN01fs :2007/03/30(金) 21:15:32 ID:H1nZfUhd
人権法も考慮に入れて、今回の統一地方選挙と参議院選挙は共産党を全面支援する事を提案します!
音楽などの不正コピー、私的複製も違法に・知財本部が了承
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070330AT1C2900929032007.html 政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は29日の会合で、ネット上で流通する海賊版の取り締まり強化
に向けた報告書を了承した。不正品の私的複製やネット競売への出品を違法とするための法整備が柱で、5月末に
まとめる「知的財産推進計画2007」に反映させる。増大する違法コピーの封じ込めが狙いだが、実効性の確保には
課題も多い。
報告書はファイル交換ソフトなどを使って音楽や映画、ゲームソフトの海賊版が氾濫(はんらん)する現状を踏まえ
、今は私的複製の範囲内として許されている不正品のダウンロードを違法とする著作権法改正を促した。(07:02)
430 :
紺碧会勝手連 ◆ovYsvN01fs :2007/03/30(金) 21:21:28 ID:H1nZfUhd
コンテンツ業界の票を目当てに、違法複製品でないモノまで複製禁止とかいいかねん!
・・・・・・・・・・・・・・あ~~~・・・・・パブコメ終わっちゃったか・・・・・・・・・・
こりゃ大変だ
>>430 せめてもう三日早ければよかったのにな。
共産党にも規制推進派はいるぞ。
政府の戦略はまずこうした反対運動の根幹たるネットを消滅させて思想を統制する
そして人権擁護法成立で現実での活動も封殺
あとは好きな法律を作り放題施行し放題
どっか一つでも落とされたらそこから一気に攻められてそのまま終わる
左翼思想だとかフェミニズム思想だとかに影響されて、政府与党が
児童ポルノやエロ漫画・エロアニメを規制しようとしているのではない。
単に欧米の、特にキリスト教的文化圏のエスタブリッシュメントたちに
それらが野放しになっていることを嘲笑されるのが我慢ならないだけ。
特に欧州では日本のアニメはポルノ扱いだからね。
現実の女子供の人権なんて視野に入っていない。
性犯罪防止だの人権擁護だの、誰もが文句のつけようがない
大義名分を声高に謳えば何でも通るのがプロジェクトX化した社会。
436 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 19:05:24 ID:mdwkhSin
>>433 誰?
いたとしても一人か二人だろ
それに重要なのは党議だ
>>435 ただでさえアメポチ外交だもんな
437 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 19:17:43 ID:EscpnC+K
438 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 21:40:54 ID:p7Q9bEed
>>435 あと考えられるのは
「キリスト教的文化圏に洗脳された一部の人間が必死に頑張ってる」ってとこか。
日本には
「概念だけで確固としたもののない『良識』という呪縛にすがりつきたいため、性を眼の敵にしてる」
という奴も多そうだ。
440 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 22:05:59 ID:+NHraroW
441 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 23:31:03 ID:+NHraroW
442 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 00:30:51 ID:+Fnkuymc
為政者は社会治安の維持のためわいせつ規制をする。
しかし完全に禁圧すると、民衆のエネルギーが暴発して逆効果だし、
さらにはその矛先が自分たちに向けられてしまいかねないので、
あえて規制しなかったり、さらには為政者自身が手段を提供したりもする。
ところが、昨今のキリスト教文化を背景とするわいせつ規制には
そうしたバランス意識はない。
ただただ自分の宗教意識を害するものを根絶したいだけ。
婦女子の人権保護をお題目にしているが、貧富の格差是正など
より根本的な手段に力が入らないのは何故だろう。
そうした連中が国際的なポルノ規制の流れとやらを作り上げている。
だが個々の国々で異なるわいせつ文化を、一律に規制しようとするのは
この上なくナンセンス。麻薬やマネーロンダリングなどとは事情が異なる。
そういえば野田聖子は昔ヤクザやポルノやってる連中
から袖の下を受け取って問題になった事が
あるんだよな・・・
以下コピペ(東京新聞サイトが今日からリニューアルで特報とか記事が閲覧制限(有料)になりました)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070328/mng_____tokuho__000.shtml 共謀罪再チャレンジ 自民修正案『ラベル張り替え』
今回の修正案要綱は従来の政府案の何を変えているのか。素案によると、主に二つの点が挙げられる。
一つは名称。「組織的な犯罪の共謀罪」から「テロ等謀議罪」に変更した。
対象を「テロリズム等組織的な犯罪」とした。ただ、あくまで「等」であり、対象犯罪に「児童買春」や「有価証券偽造」なども含む。
もう一つは対象犯罪の数だ。政府案は「四年以上の懲役・禁固」に当たる六百十九の犯罪を一律に挙げていたが、
これを「テロ」「薬物」など五類型の約百二十から百五十の対象犯罪に絞り込む方針だ。
一方で、今回の修正案要綱は、国会内外でこれまで指摘されてきた肝心な問題点には触れていない。
二次元あぼーん=エロ漫画関係&エロアニメ関係&エロゲー関係&同シヨップ廃業で一部日本経済悪化で桶?
実際なったら作家、編集、印刷関連、アニメーター、声優、プログラマーetc、店員etcと何千~何万人ぐらい失業するんだろ?
一般向けに転身利くのなんて一握りだろうしね…
>>446 エロ系だけじゃないからね。
二次規制が法制化すれば、作家や出版社も自主規制に走らざるを得ない。
ちょっとしたお色気シーン、ヌード、恋愛表現など、
18歳未満に見えて性表現を感じさせるもの全てか、
軒並み自主規制で無くなる可能性も高いだろう。
逮捕される可能性があると知ってて、なお描こうとする作家なんて、そうはいない。
高校生設定だのしておきながらエロゲ屋なんだからエロゲにしよう、
なんて考える連中もいなくなるかね?
どこかの信者は「もとがエロゲで要望あった、だから当然」と防護壁はって、
正当化してたし、以後一気に同じような事をするやからが増えた。
その時点で水面下で動いてたとすりゃ、
ヲタの目、メーカの目はその程度だった話だが。
これからは同人誌が大盛況になるわけだな
■最初に児ポ法が出来たときの、国会議員の報告。
ttp://www.unicef.or.jp/kenri/ken_bod7.htm >児童ポルノコミックについては、自民党の中でも処罰の対象にすべきだという
>声は大きかった。ただ、児童ポルノコミックがあるから児童ポルノを作ったり、
>児童買春に走る人が増えるという意見も現時点ではエビデンスに欠けていたの
>で、現状に合わせた改正を最優先にすることにした。
もちろん、エロ漫画のせいで女子児童への強姦・強制猥褻が起こるという
エビデンスも無かっただろう。そして今も、それは無い。
_Λ__Λ__Λ__Λ__Λ_
| |
< こ の 二 枚 舌 め !! >
..|_ ..__ .__ ..__ .__ ..__|
.. V . V .V .. V .V
野田聖子議員のHP
ttp://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/150910.html >私は法改正に携わる議員として、児童ポルノの対象にマンガや
>アニメ、ゲームをいれると申し上げたことはこれまで一度もあり
>ません。とりわけ、インターネットを通じて意見交換をされている
>皆さんのあいだで、そのような基本的な誤解が広まっていること
>を残念に思っています。
>>453 この大嘘の文章の存在に事務所が気付いたということは、そのページが消去され
るのは時間の問題だ。
みんな、全文保存しておくようにな。
ウェブ魚拓の用意はできたか?
>>456 柳沢厚労相の「産む機械」発言のとき、社民党のページで
「産めない人の気持ち」を「埋めない人の気持ち」と誤変換していたが、
その事で祭りにされる前に魚拓が削除されたと聞いたぞ。
( そんな誤字は、べつに非難されるようなものではない。
むしろミスしたという事実まで抹殺しようという考えの方が、オモチャに
される問題だとは思わないんだろうか… )
459 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 21:54:09 ID:mW6igb2q
明日選挙か
自民候補や保守系候補には絶対いれねー
460 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 22:12:43 ID:C/9xaMgK
明日は、第16回統一地方選挙です。
棄権は本文が書いてない契約用紙にサインする事と同じ事です。
必ず ≪ 有 効 票 ≫ になるように投票して下さい。
461 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 22:45:37 ID:mW6igb2q
自民推薦だから霊友会やら新興宗教の組織票も石原に行くよ
そんなに創価が嫌いなら、自民と手を切ればいいじゃないか
なんか矛盾してる。
そのあたりあまり追求しないようにね。
解ってるでしょ。
466 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/08(日) 18:24:26 ID:6DItrlmh
シミンについて
・自分が平均的な人間であり、それが好ましいことであると思っている
・多数決を盲信している
・知らない他人と言葉を交わすことを極端に嫌う
・自分たちが常に正しいと思っている
・マスコミ報道や官庁発表は客観的事実だと信じている
・他人の気持ちを想像して理解することが常に可能だと思っている
・気持ちが理解できない相手を、同じ人間とみなさない
・自分がされて嬉しいことは他人にしても必ず喜ばれると思っている
・不愉快なことをしてくる相手には必ず悪意があると考える
元ネタは「シミン」でぐぐろう
規制推進派ってこの特徴にミョーに当てはまってないか?
外山恒一が1万5千票を獲得
さて、日本はあらゆる意味でオワタが、お前らまだ生き続ける気力あるか?
石原三期目でいよいよこの分野への締め付けが強化されるだろうな
石原に投票した人は個々の価値観で選んだんだからかまわんけど
もし虹分野好きでありながら投票したのなら覚悟できてるんだろう。
(まさかブーブー言う香具師居ないと思うがw)
>>470 生きている限りは絶対に諦めない。
生きて、生きて、必ず虹あぼーんを終わらせて見せる。
…かもな。
そうだ、諦めることはない。
野田聖子の発言とか、毎日新聞の「ネット君臨」とか、よーく読んでみよう。
規制派の本陣では、2次炉のせいで児童への性犯罪が誘発されているという
事は言わないようになってきている。
そんなデータは無いということが、連中にも判ってきたのだ。
データが捏造だと判っていても言い続ける連中だと思うが?
やつら、ゲーム脳ゲーム脳と未だに言い続けてるだろ。
DSでも「知育」が出来るっつっても、
エロゲだの萌えだのじゃないけどな。
そればっかりはかばえない。
秋葉原での職質が強化されるね。
>>474 連中はたしかにバカだが、だからと言って、こっちが黙る必要はない。
「ゲーム脳はウソ」
「青少年の犯罪の増加はウソ」
こういうのは、すこしずつメジャーな場所で取り上げられている。
バーチャファイターをプレイしていて、その技を試してみたくなった・・・
という動機で、知り合いを集団暴行して殺した奴等がいたな
自民党のえらい人たちや石原慎太郎はトヨタとホンダのどっちがお気に入りだろうか?
>>478 「推理小説のマネをして人を殺したくなった」
「犯罪報道を見て、自分にも出来ると思った」
という理由で何かやらかしちゃう奴もいっぱいいるから
じゃあ、美女の鉢植えを作った奴は、園芸学を学んだのが原因だな。
( TOMAK が出てきませんように ナムナム )
484 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/12(木) 22:38:15 ID:dOJp9AQG
>>483 「TOMAKはいやだ」というから、氏賀画像探してたんだけどなかったよ。
ゴメンね。
>>484 そうやって児ポ法に便乗して無関係なサヨク活動を勧誘する輩には、絶対に協力しない固い決意を明言。
>486みたいな人は後で泣きを見てもいいのなら
なんでもサヨクサヨクと小馬鹿にしてれば良いんじゃないですか、
それで満足なんでしょうから。
でさ、すっごい基本的なことを聞くんだけどさ。
この問題は当のエロ漫画家とかは知ってるの?
>>486 無理強いはしないよ・・・・
その代わり今の内から書籍・PCデータ等虹関連のものを
処分するか、身内にも知られないようにしておきなよ。
将来単純所持禁止(罰則無し)でもなれば持ってるのを
外部に知られただけで学校・職場・家庭に居られなくなるからw
二次規制反対だけど憲法改正には大筋で賛成な自分はどうすりゃいいんだ?
>>490 二次規制賛成派になればいいじゃないですか
憲法が改正された暁には表現の自由は北朝鮮並に規制されるわけですし
492 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 18:23:45 ID:1CqUV68H
憲法改正時に9条以外の表現の自由が規制されるのは確実だよ
世論的にもどーでもいいし味方もいない
ジポ法・青環法の下地が憲法に記されることになる
つーか憲法ってのは本来こういうものではないんだけどね
>>492 無理やり憲法改正反対の話を絡めているんだろうけど、頭悪い文章だから逆に萎えるよ。
おまえみたいなバカが反対するなら、憲法改正大賛成~ってかんじ。わろすわろす。
494 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 19:08:14 ID:1CqUV68H
なんだ
>>486か
なんでもサヨク扱いして悦に入ってれば?w
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007041300742 2007/04/13-17:39 民間から副知事起用=自身の後継視野に-石原都知事
東京都知事選で3選を果たした石原慎太郎知事は13日の定例記者会見で
「国に対して非常に効力を持つ人材を探している」と述べ、新たに民間から副知事を起用する考えを明らかにした。
女性を含め数人のうちから検討に入っているといい、5月上旬の臨時議会に提案する見通しだ。
会見では副知事候補について「4年間、重責を果たして行政が分かれば、この人の意志、実績次第。
(都知事に)なれればなあと思う」と、自らの後継者を視野に人選を進める意向を示した。
ただ「(副知事人選に当たっての)何も決定的な条件ではない」とも述べた。
はじめてこのスレの中身を見たけど、
右翼左翼だの自民民主社民だの党派抗争をすぐ始めるから、
肝心の話が進まないのかなと思った。
スレタイだけ見ると、二次元ヲタを自民叩きに洗脳するスレに見えるもの。
党派抗争したい人達が集まってるのは当然だわな
「お上による~」にスレタイを改めればいい。
二次オワタ
>>488 当然、知ってるよ。絵描きと印刷屋も出版社もね。というよりも、そういう業者側が本出す時の規制なんだから
で、さ。前から不思議に思ってんだけど。
おれ、一応絵描きやってる身として、キミにマジレスしちゃうけどさ。
そういう関係者以外の人が、児ポ法の規制を心配して、どうするの?
ネットでエッチな絵を公開したいけど、逮捕されないか心配なわけ?
>>499の続きだけど。
もしかして、
>>488は、エッチな本を保持していただけで、家に警察がガサ入れに来て
パソコンを没収されたり、道を歩いてて警察に尋問されるとか、本持ってることを密告されて
逮捕されるなんて心配してる、池沼サヨクなわけ?
規制は本を出す人間にしか関係無いし、本を買うだけとか持ってるだけの人には、
はっきり言って全く無関係なんだよね。そんなの規制と罰則の中身を見れば分かるけどさ。
AMIと言えば、カマヤンのアホが、よく「本を持っていただけで犯罪者扱いされて捕まる」とか、
ガセを吹聴してるけどさ。あのゴリラが逮捕されたのは、ガチペドの写真に値札を貼って
ウロウロしていたからで、ようするに販売者側と見なされて捕まったんだよね。
そもそも、あいつ、オタをサヨに洗脳するのが職業で、ロリ規制とか興味ない奴だし。
あいつ、3Dのガチペドだもの。
一つの法律でそうなることはありえないが
ベクトルとして考えると近づくのは間違いないこと
これくらいならいいか、な~んて思ってる奴はアフォ
小さく産んで大きく育てる
>>500 >そういう関係者以外の人が、児ポ法の規制を心配して、どうするの?
買えなくなるのが心配なんだけど。
うむ、なぜそんな当たり前のことを聞くのか逆に疑問
というよりこの板には描く側の人間が多いから心配してるのではないか?
俺はそんなことよりもっと時代劇を規制すべきだと思うんだよ。
刃物振り回して人をぶった切るような番組が堂々と放映されるのはいかがなものか?
未成年対象の犯罪はもちろん憎むべきものであるが、日本の凶悪犯罪の温床となっているのは
時代劇じゃないのか?
そんなことしたら必殺仕事人見れなくなるじゃないか
1999年の児ポ法できる前の素案(自社さ政権当時)では
虹関係の「単純所持」すら禁止(罰則なし)が盛り込まれて
さすがにそれは厳しすぎるってことで修正したはず。
そのときの社民とか他党議員は殆ど居ないが
野田・森山など自民議員が現役ってことだけはお忘れなきよう。
「水清ければ魚棲まず」・・・これが解らない人が
この分野に限らずネラーに多すぎる(要は程度の問題なのに)
濁りきった水には腐ったものしか住めないがな、
かつての田沼恋しきは良し悪し。
言葉遊びそのものだな
「濁りきった」と潔癖症の人間が言い張ってるだけなんだから
510 :
「こきちんと」は原文にありw:2007/04/14(土) 21:42:29 ID:lqK0h2pT
夫婦経営アダルトサイト業者 「全国初の逮捕」のなぜ?
http://news.livedoor.com/article/detail/3119466/ アダルトサイトを運営していた夫婦が、わいせつ図画公然陳列容疑で逮捕された。こきちんと業者として営業の届
出を出していたのだが、この容疑で逮捕される全国初の業者となってしまった。他にもたくさん同様なサイトがあるの
に、どうして目をつけられたのか。
(略)
それにしてもこうしたサイトはほかにもたくさん存在している。ここより過激な内容を売り物にしている業者もあるの
も間違いない。
捜査を担当した 県警丹生警察署に聞いてみた。
「報道協定(記者クラブ加入の意味?)がないところには一切お答えしていません」
511 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/14(土) 22:13:09 ID:lqK0h2pT
>>500 >ガチペドの写真に値札を貼ってウロウロしていたからで、
それ間違い。
鎌やんがつかまったのは、鎌やんの友人が「オウム信者(ヘッドギア)のコスプレ」をやりながら「魔法使いサリン」を
売ってたから。
なんでもその人、スタッフから何回も言われたのにやめなかったんだって。
で、怒ったスタッフが警察に通報。
そして警察がそのスペースに来た時、一緒にスペース取ってたのか、たまたま来ていただけかは忘れたけど、
「そこにいた」という理由で鎌やんはタイーホ・・・・・・・・・・・
>>507 >そのときの社民とか他党議員は殆ど居ないが
清水澄子(当時社民党・児ポ法の提唱者)
そしてその秘書の宇佐美昌伸(児ポ法成立協力の手腕が買われてエクパットにスカウトされマンガ規制主張の第一人者として現在に至る)
連絡網AMIやそのシンパの左寄り(選挙で社民党は味方だから投票しろと洗脳しようとしていた連中)はその眼前樽事実をひた隠しにしようとしてるがな。
与党・野党 にクッキリと分かれるわけではないが、
●社民
規制推進派:辻元清美
規制反対派:保坂展人
微妙?:福島瑞穂
●民主
規制推進派:水島広子 (ただし現時点では議員ではない)
規制反対派:枝野幸男
●自民
規制推進派:野田聖子・森山真弓
規制反対派: ? ? ?
514 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/15(日) 02:20:03 ID:bXK239uB
自民に規制反対派なんているわけないじゃん
麻生ですら規制派(しかも親玉)なんだし
麻生さんをやたらにヲタクは持ち上げるが、
彼は公衆の面前でマイノリティー差別をするようなメンタリティーの持ち主。
心の中ではヲタクは侮蔑の対象になってるよ。
517 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/15(日) 20:52:33 ID:Nu/M0wNR
まだミギとかヒダリとか言ってる奴がいるのか
次スレでは「自民党による」は消したほうがいいね
518 :
室田:2007/04/15(日) 20:58:37 ID:Nu/M0wNR
「政権が交代したら規制の恐怖から解放される」
とか勘違いされたら凄く困るし
>>517 確かにエロ規制は政治スタンスの左右問わずポピュリズムにとっては都合のいいネタだしなあ
山本夜羽音は児ポ法推進派だった八代とよろしくやってるみたいですねw
http://d.hatena.ne.jp/johanne/20070401 >本日、14時から秋葉原の路上で「あきば・ほこてん・大行進」(障害ネット勝手連主催)に連動して、
>掲示板に貼る手描きポスターの実演を行います。16時前後には新宿ホコ天に移動して継続します。
>アキバには候補の他、八代英太さんが駆けつけるそうです
>>517 てめーがまず消えろよ。自民工作員ほぼ決定だな。少なくても俺はそうみなす。
まずウヨサヨに左右されないということ事態間違いだと気づけ。
いい加減にしろ。
おまえは一体誰を相手に反対を訴えてるのか。
普段は保守を気取り、都合のいいときだけリベラルの理論持ち出し規制反対なんて
世間一般からみれば単なるガキの甘えとしか言いようが無い。
こんな理屈が通るのはオタクだけ。世間一般では到底通用しない。
世間一般である程度納得させるにはそれなりに”筋”というものを通す必要があるんだよ。
自民を支持してあるいは、石原支持、ましてや自分は保守や右翼を気取って
児ポ法改正は支持しないなんて理屈はまず通用しないし筋も通らない。
このことを無視してただ反対だけを貫けば貫くほど世間からの風当たりは強くなるしマイナス効果のほうが大きい。
相手を論破すれば支持を得られるとかデータを持ち出し、きちんとした検証を持ち出せば支持を得られるなんて認識は学生で卒業しろ。ど
なぜいまだにゲーム脳が支持されるか、なぜいまだに少年犯罪は多いと認識されることが多いか
なぜ昔はモラルが高くて今は低いなんて大嘘を信じるのかそれを考えろよ。
データではこれらはまったく嘘であることが物語ってるし、散々指摘もされている。
にも関わらずこの認識が変わらないのは結局のとこデーターでは共感は得られないという裏づけなんだよ。
つまり一番優先すべきことは世間一般からの共感を得ることが大切なんだよ。
それを忘れただ相手を論破してやろう、相手の揚げ足とってやろうでは逆効果なんだよ。
そしてある程度自分たちのやっていることに筋を通すこと。これが一番重要なんだよ。
つまり普段は保守やウヨを気取っていてこういうときだけウヨ、サヨは関係ないでは
単なるダブルスタンダートやわがままとしか世間一般の目には映らないんだな。
超党派が通用するのは政治家やある識者だけ、到底オタクが通用するものではないということを認識すべき。
524 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/16(月) 09:34:59 ID:NkAoTB5M
>普段は保守
君がネット右翼を嫌ってるのはよく分かったが
そうでない人間に八つ当たりはよくない
>誰を相手に反対
俺の地元の県議会は自民党が与党だけど
社民党議員にも規制派がいるから
文句を言う相手を自民党に
限定するわけにはいかない
野党の規制派を放置してたら
全会一致なんてことにもなりかねないからね
>>524 政治家に反対するあるいは文句を言うだけいいのか。
つーかオタク以外の一般人に対し法案に反対する趣旨の理解や共感を得ること事態はもう諦めてるのか。
それじゃあどっかの宗教団体と変わらんな。
しかもこちらは宗教団体比べて組織力も力も強くない。撃沈されるのは目に見えてるな。
つーかオタク全体的にいえるオタクの一番の欠点は
人の欠点や短所は鋭く指摘するのに自分の襟は絶対に正そうとしない。
さらには他人の自由は認めないのに自分の自由は主張する。
具体的なこと言えば女に女らしさを求めるのに男に男らしさを求めることには拒絶する。
こういう傾向が非常に強い。これは腐女子叩きを見れば一目瞭然。
俺自身このことに何度も突っ込み入れたがマトモなレスは返ったきたことがない。
論点をずらし別の話題に持っていこうするやつが90%以上。
時々それの何が悪いんだと開き直るやつもいるが。
526 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/16(月) 12:10:51 ID:NkAoTB5M
>共感を得ること自体は諦めてるのか
誰もそんなこと言っとらんぞ
野党にも文句言うよっつっただけで
なんでここまで言われなきゃいかんの?
528 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/16(月) 13:41:55 ID:NkAoTB5M
>与党の規制派はスルー
俺の発言の何処をどう弄ったら
そういう解釈になるんだ?
>>526 共感得るのを放棄しないのであれば
ウヨサヨ関係ないんて言わないだろ。
さっきも言ったように超党派とはみなされずに単なる我侭としか映らない。
530 :
室田:2007/04/16(月) 14:06:37 ID:NkAoTB5M
531 :
室田:2007/04/16(月) 14:17:00 ID:NkAoTB5M
改めて読み直してみたが
やっぱり俺がネット右翼じゃないと
理屈が通らないな
前提が間違ってるぞ
>>529 現実問題としてオタクの中にネトウヨが相当数いるだろ。
だがあんたはウヨサヨ関係ないからネトウヨも来ても構わないって言ってるんだろ。
でもそれは傍から見れば結局ネトウヨの連中がこういうときでニュートラルに鞍替えして
反対している、つまりはダブルスタンダードをしてるって見えるんだよ。
つまり結局マイナス効果だと言っている。超党派は通用しないって何度言えばわかるんだよ。
エロはともかく、オタ趣味、とくにロリ趣味は
民衆の共感を得られないだろうな。絶対に。
まあ、「社会の理解など必要ない!」っていうならそれはそれでいいんじゃないの。
だが、珍獣扱いされたり侮蔑されたり、ことによっては法で規制されるのも覚悟しとけよ。
>>533 そこの部分は意図的知らんが突っ込んだ議論してこなかった。
ただ趣味の部分だから干渉される筋合いないみたいな感じで。
だったら人に女らしくしろなんていう権利ないだろ。って突っ込むとそこは絶対的にスルーだしな
>>534 でもそのスタンスそのものがリベラルなんだよな。
その癖してリベラル嫌いでネトウヨだから始末に終えない。
自己矛盾もいいとこ。
>>535>>536 筋が通ってるか通ってないかでいえば、確かに筋は通ってない。
自己矛盾でもある。
しかし、人間のエゴイズムから考えれば当然のことじゃないかと。
たとえば、オッサンが若い女とソープで遊んでたとしても、
自分の娘が売春をやってると怒ったりするでしょw
それってそこまで間違いと言えるのかなぁ、と。
ウヨと戦う、サヨと戦う
それ自体は反対しないが、
此処はそういう場所じゃないから他所でやってね
本題と関係ない、政治志向の差異が認められないようでは、
意見の集約すら出来んよ。
「俺もネトウヨが嫌いだがお前とは意見が違うので運動は出来ん」
いちいちこんな事言い出したら、話がまとまらんだろ?
>>537 そういう人間が公の場で売春反対っていっても通らないでしょ。
つまり個人間や、せまい世界での話ならそれでいいんだけど
さっきから言ってるように何か主張するのであれば世間一般からある程度理解を得なきゃいけない。
そこがまったくできてない。これではオタク社会性がないのではと思われても仕方がない。
>>538 そういう場所だよ。
組織を作れば思想の違いなんて関係ないなんて大嘘もいいとこ。
AMIだって散々このスレでも叩かれているし、
もっと具体的例を挙げれば作る会なんか保守系で集まったのに関わらず
あれだけ揉めてそして分裂している。
ましてや人のあら捜し得意な連中(絵師叩きや絵師の人格批判)が多い
半角2次元では絶対にまとまらないのは火を見るより明らか。
ならば予めこういう思想で反対するとアナウンスをして組織つくったほうがまだまとまる。
>>540 > 半角2次元では絶対にまとまらないのは火を見るより明らか。
> ならば予めこういう思想で反対するとアナウンスをして組織つくったほうがまだまとまる。
半角2次元では絶対まとまらん上に、思想の同一性が重要なんだろ?
それなら、半角2次元関係ないから板の外で運動をやってくれんかね。
ちょっと言葉足らずだったな。
規制反対より、思想の同一性のほうが重要なのだから、
同一の思想が集まる政治思想系の板でやってくれんかね。
ここは思想を論じる板ではないのだし。
>>542 ならばなぜこのスレタイは「自民党による法規制で二次元あぼーん決定」
なのか。一定のそういう思想があるからだろお前のほうが板違いだよ
んじゃ、
二次元あぼーんより、反自民のほうが重要って事?
545 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/16(月) 17:30:21 ID:NkAoTB5M
だから直そうって話なんだが・・
544でストレートに言い直したら返答が止まったという事は、
現状に問題があると思ってくれたということかねぇ
他の政党が同じような動き見せたら
548 :
室田:2007/04/16(月) 18:03:16 ID:NkAoTB5M
自民叩きを優先したいんだったら
ミクシィにそういうコミュがあるよ
>>511 魔法使いサリンとカマヤン逮捕は無関係だお。
ちゅーか、カマヤンの逮捕歴は、あのゴリラの左翼人生が
唯一輝いた瞬間なんだから、そんな「ついでに逮捕」なんて
言っては、かえって可哀想なんじゃないか、と(笑
あのー、親が自民入れろ自民入れろとうるさくいってくるんです。
どうすればいいんでしょうかorz
>>550 なに、この臭過ぎる自演厨w サヨは全体的に脳が悪いねw
お前憲法改正されたらお前の好きな二次元もあぼーんになるんだぞ?
それでもいいのか?
ちなみに、憲法改正されたらオレだったら亡命するけどね。
555 :
室田:2007/04/16(月) 20:24:39 ID:NkAoTB5M
>>550 「自民に入れる」って言えば良いだけの話
言うだけならタダだろ
>>554 都合の悪いものはサヨとかチョンとかいうんだな。
ヤレヤレ
都合の悪い意見だと聞かない振りか「日本語でおk」だしな、
ネット住人ちゅー奴は。
558 :
紺碧会勝手連 ◆ovYsvN01fs :2007/04/16(月) 21:54:47 ID:vx6LW+1U
右の人は右の思想に基づいた団体を作ればいいし、左の人は左の思想に基づいた団体を作ればいい。
でも、「兄弟喧嘩は程ほどにね。」 by95姐
>>549 サリンは無関係だった?
漏れが赤ブーの人から聞いたのは、サリン+ヘッドギアの話だったんだけどね・・・・・・・・・・
>唯一輝いた瞬間なんだから
『唯一』かよwwwwwwwwwひでぇぇぇぇぇwwwwwww
>>550 つ【口先投票】
記名投票じゃないんだからバレやしないって。
でも、票が読める田舎だったらばれるかも試練。その可能性も考慮してこれを渡しておく。
つ【醤油瓶(一升)】
今日本で保守や右翼と呼ばれている立場の大方は、旧来のそれとは異なり
新自由主義や新保守主義と呼ばれるべきもの。
そして彼らはかつて政府与党が都市と地方、職業間の格差を埋めるべく
設けてきた経済的規制を次々と破棄している。
これらの規制は業界との癒着の象徴としていわゆる左翼や進歩的知識人が
撤廃を求めていたものだ。
昔の見方からすれば、今のウヨこそサヨだね。
あ、あの、二次元あぼーんの話はどこへ?
ネット右翼が悪い、こんなこともわからないオタクは馬鹿、みたいなことばかり
連呼してウヨサヨ話にもっていきたがるやつが定期的に沸くんだけど
こういうのも思考停止にしか見えない。
>>560 どうしても左右にもっていきたい人がいるから話はできそうにない
ウタウヨもオタサヨも消えてほしい
共感を得るためにも筋は通そう、ウヨは云々っていってる人いるけどさ
二次エロとオタク自体が非常に世間的に悪印象なんだからいくら筋を通したところで
共感を得ることは不可能だと思うけどな
リベラルを気取るなら、ああしろ、こうしろ、と無理難題を押し付けられたり
利用されたりするだけで
その果てには、自身に一貫性を持たせることに懸命になって、本来の目的
からはずれたり、ついていけないものが続出して集団として機能しなくなったり
正直、反日を叩いて国を愛せば、国から認めてもらえるっていう
お花畑ウヨと同レベルにしか見えない
>>564 ご立腹はよくわかる。
だから、そういう人を攻撃するより、
説得するほうがいいと思う。
…で、二次あぼーんの話は一体何処いったんだ?
568 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/17(火) 11:05:30 ID:IrjVDpYt
つーかさ
左翼のスタンスでオタク擁護してる団体ならすでにあるんだし
どーしても左翼やりたいってんなら
そいつらと組めばいいんじゃないの
>>568 AMIが活動停止同然だから、サヨ的な連中が焦って、新人君を
勧誘したいと思ってんじゃまいか。
サヨ世界では、動員できる人数が団体のパワーのバロメータなのに、
もう誰もAMIに引っ掛からないからな。
昨年末、「カマヤンを講師に招いて抗議団体を立ち上げるオフ会」を
企画しとったけど、参加者ゼロでポシャって、嘲笑の的になってたし。
もう終了だろ、AMIは。
いまだにAMIの話を鵜呑みにして、平和憲法のビラを撒かされてるという、
釣られっぱなしのバカは、他人に利用されるだけの負け組み確定。
ユダヤ陰謀論のセミナーに参加させられる時点で、カルトだと気付けよと。
>>569 でアンチフェミニズム剥き出しの
女権拡大反対、処女信仰まんせー、女は家庭に入れ、女は女らしくしろ
でも男は男らしくはしない、オタクのありのままを受け入れろ、年収、外見で差別するなそして児ポ法改正反対
リベラル、保守のどちらからも見捨てられる恥ずかしい団体をつくるのですねw
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(゚Д゚ ) < 児童ポルノはエロじゃない。純愛だ!差別するな!
| ) \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∧_∧ / /|
/_( , ;)_/ / ┌─────────────────
|| ̄/ )~ ||/ < ……………………………
||, (_○___ ) || └─────────────────
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(゚Д゚ ) < 幼女に萌えるのは純愛だ!
| ) \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∧_∧ / /|
/_( ,, )_/ / ┌─────────────────
|| ̄/ )~ ||/ < でも幼女を小林容疑者のように誘拐しちゃダメだよ。
||, (_○___ ) || └─────────────────
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ < 誘拐じゃない純愛だ!江戸時代は普通の恋愛だったのに
(゚Д゚ )__ \差別するな!個人の自由を規制する気か!
/ ̄ ̄∪ ∪ /| \_____________________
/∧_∧ //|
/_ ( ´∀`;)_// ┌─────────
|| ̄( つ ||/ < 救急車呼んで下さい。
|| (_○___) || └─────────
>>571 このスレには、右を支持してる人なんていないのに、まだそんなことをいうのか。
ウヨサヨは筋違いだからウヨもサヨも消えろといってるんだが。
左は関係ない、左にも疑問がある、といっただけでウヨ認定か。
つうかお前、オタクですらないだろ。
場違いなオルグは政治思想関係の板でやれ。
>>576 じゃあ現実問題として萌え絵を全面に押し出して保守気取ってる連中はなんなんだよ。
そのくせして児ポ法改正は反対とか、左翼の言論弾圧から守ろうとか
滅茶苦茶なこと言ってるだろ。
ごく少数とか言い出しそうだが、そういうやつらは非常に目立つ。
ブログランキングも上位に入ってるだろうが。
>>576 支持してるからカマヤン叩きに必死なのがいるじゃない。
左はやだ。でも規制されるのもやだ。そんなのが集まってるんだろ。
っていうかそれ以前に自分の自由を主張したければ相手の自由を認めろ
相手に規制を求めるのであれば自分が規制されることも覚悟しろ。
こんな基本的なことすら拒絶するのが大半のオタクだろ。
じゃなきゃ前にTVでやっていたオタクサミットであんな醜態晒すわけ無いだろうが。
>>577 だーかーらー、その保守気取ってる連中なんてのはここにはいないんだよ。
あんたがそういう連中を嫌ってるのはよくわかったから、こんなところで八つ当たりはやめれ。
ブログランキングがなんとかというんだったら、ブログに直接文句言いに行けよ。
>>578 誰が左が嫌だなんていった。左にもこういう問題があるといってるんだろうが。
一切、批判的な目を向けず盲目的に賛同しないと、左アンチになるのか。
この世には極左と極右しかいないと思っているのか。
>それ以前に自分の自由を主張したければ相手の自由を認めろ
そっくりこの言葉は返すわ。
いきなり保守きどりだの左翼の言論弾圧だの関係ないこのスレ民とは
関係ないことを持ち出して連帯責任を一方的に押し付けてくるお前に言う資格は無い。
最低でも、ここのスレで、保守ブログに賛同するレスばかりなのかどうかぐらいは把握しろ。
覚悟がなんたらといってるがおまえ自身が覚悟できてねえだろ。
>>579 嘘つくな。腐るほどいるだろ。
>>いきなり保守きどりだの左翼の言論弾圧だの関係ないこのスレ民とは
>>関係ないことを持ち出して連帯責任を一方的に押し付けてくるお前に言う資格は無い。
>>最低でも、ここのスレで、保守ブログに賛同するレスばかりなのかどうかぐらいは把握しろ。
俺には右の連中がニュートラルを装ってなんとか児ポ法改正反対の中から左に追い出したいってみえみえなんだが。
さっきもいったようにここでのAMI叩きがそれを示してるだろ。
同人板でのAMI叩きはもうここは児ポ法改正賛成なのってくらいひどいだろ。
俺は最近になってこの手の話題に参加するようになったので、そういう立場から
言わせてもらう。
AMIがどうしたという話は、やめた方が、参加人数増やせると思う。
ちゅうか、オタク同士において「呉越同舟」という言葉は意味を持たないのであろうか?
高橋がなり
「(オタクには偏見は無いが)オタクという人は、自分の感情を優先する人だと思っている。」
584 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/19(木) 14:31:39 ID:M/cbo9GM
はぁ? 俺の趣味は二次元ロリだ。
いい加減三次大好きペドフィリア君は氏ねよ
間違いの情報を使ってでも世論誘導したいってことじゃないのかね
本当に成立させるときのために
>間違いの情報を使ってでも世論誘導したいってことじゃないのかね
それ何てAMI
それが許される社会だからこそいいんじゃないか。
「正しい」ことしか許されないのなら、
俺らみたいな人間の屑は真っ先に討伐されちゃうよ。
ZAKZAKは蛆3K系のタブロイド
ネットコミュニティってのは簡単にコントロールできるね。
左右や大小問わず様々な組織がプロパガンダに精を出すのがよくわかる。
すべての言論活動は他者に影響を与えるために存在するのだが?
誰にも影響を与えなくていい、という考えるなら、
自分の日記にでも書いてしまっときなさい。
594 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/21(土) 08:07:45 ID:zV4ajHXy
> すべての言論活動は他者に影響を与えるために存在する
典型的頭でっかちオタクだね、君……
>左右や大小問わず様々な組織がプロパガンダに精を出す
まさにチョンの事だな。
>>594 妥当だろ。
選挙演説も国会答弁も判決文も論文も小説も演劇も映画もエロ漫画も
すべては他者に影響を与えるための言論活動の一種だよ。
597 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/21(土) 14:25:54 ID:Mi6Oz5LH
>>582 「オタク同士において」、じゃなくて
「ネット活動家同士において」の間違いだろ
俺はセガ信者だけど、アンチセガとも組んでるし
>>596 まあ、エロ漫画規制に反対する連中も、
「言論の自由」を錦の御旗にするしね。
だが、ちょっと待って欲しい
>>594 の頭が、他者に比べて小さいという可能性はないのだろうか?
頭と言うか、脳が萎縮してるかもしれません。
601 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/21(土) 18:37:20 ID:O1mMOnlY
851:a 2006/05/02 22:42:49 [a]
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
>>599 調査を奨めていく内、我々は恐るべき事実を目の当たりにした!
603 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/21(土) 18:40:15 ID:RJY3x6Ug
>>595 お前はあちこちに見かける右翼・左翼コピペにどう説明をつけるつもりだ
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: ぷぎゃっ
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
しかし明日は統一地方選だというのに、AMIをはじめとしてどこの反対団体も投票のガイドラインを示さないんだね。
以前は社民とか民主とかと五月蠅いくらいに言ってなかったっけ?
606 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/21(土) 22:15:43 ID:Mi6Oz5LH
>>605 候補者に繋ぐパイプがないんだろうな
地道に候補者が出てる議事録を調べるしかないべ
>>605 いや、なんかカマヤンが必死になってたけど、あまりに児ポ法から逸脱し過ぎて
誰も気付かなかったし、どこにもヒットせんかった罠。
主戦場が沖縄だったから、どうしてもそうなるんだろうけど。
そして、お約束は、人を集められなかったカマヤンが逆ギレ。
あのオッチャンが言うには、「カマヤンに依存し過ぎるオマエらが悪い」だってさ。
でも、俺らが勝手に反児ポ法で動いたら、カマヤンに逆らった者と見なされて、
層化のレッテル貼られて潰しにかかられるじゃん、みたいな。
もういちど、つ「呉越同舟」
そういや、年末にAMIとカマヤンが
召集をかけたけど、参加者0人という
前人未到の大記録を打ち立てたっけか。
みんな逃げちゃったという、アレ。
108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 23:55:51 ID:zm8ekmvz
あ~る氏とか百済内創女史は、たとえは悪いが「客寄せパンダ」として使われただけだよ。
AMIに名前だけは残ってるが実質退会しているようなもんだよ。
百済女史といえば、女史の描いたイラストの表現規制プラカードを昼間たかしが全く関係ない
反戦デモにも持ち出したことに女史が抗議した際に、昼間が無視してそれをずっと使い続けた
という出来事があったなあ。都条例改悪反対で描いたものを勝手に利用されるんんだから
怒って当然だよな。
(そのバチがあったったのかその直後の去年7月に昼間は逮捕されたがw)
夜羽音とかカマ、山田一人、はやぶさくらいだよ、マンガ家で今でも実質活動してるのは。
発足時にはけっこう成年コミック作家がML名簿に載っていて盛り上がりを見せてたんだが。
ちなみは発足メンバーだった竹下賢次朗氏は、異なる意見は叩きまくるAMIの体質に呆れ返って
発足してから一年も経たないうちに脱退している。
客寄せパンダと言ったって、エロマンガオタを集めるだけじゃ意味ないだろ。
どうせ運動するなら一般人を巻き込んでいかなきゃ無力だ。
意味あるよ。
こういう類の運動に「人を集められる」だけでも大金星だ。
もちろん一般人も加わればなおいいが、それは難しいぞ。
>>612 >意味あるよ。
>こういう類の運動に「人を集められる」だけでも大金星だ。
一般にそっぽ向かれたら先細るしかないでしょ。
実際どれだけ動員できてるのさ?
>もちろん一般人も加わればなおいいが、それは難しいぞ。
まあモノがモノだからねw
614 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/24(火) 09:34:42 ID:mG1vv0bo
>年末にAMIとカマヤンが召集
どこで人集めしてたの?
615 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/25(水) 17:56:47 ID:MSQrlPIu
616 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/25(水) 18:41:51 ID:V4/x9Wv5
そこなら見てたけど、いつ召集してんの
レス番号は?
617 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/26(木) 04:01:31 ID:oRSut8Sa
618 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/26(木) 04:03:51 ID:oRSut8Sa
ロリコンがロリ規制に反対しても説得力ないよなぁ…。
???
621 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/26(木) 10:58:04 ID:PsprqVIL
もしかして「まとめwiki管理人」さんのこと言ってる?
623 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 08:06:08 ID:BwvkmNfb
624 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 08:06:58 ID:BwvkmNfb
>>623 の続き
3月29日に、エクパット ユニセフが主催で開催した「子どもポルノサイトの根絶に
向けて~スウェーデンのブロッキングの取り組みと日本の課題~」のシンポジウムで、
野田聖子が、このような事を言っていましたが。
「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の
取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々
叩かれた。いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」
「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、アニメなどフィクションなものに
対応するには、かなりの法改正が必要となり、時間がかかってしまう。個人的には、改正よりも、新法
を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること。アニメや漫画などを日本の
輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと」
野田聖子の戯言は、却下されたようです。
ロリペドマンガを嫌う大衆は多いからねぇ。
それに対してオタが
「俺たちが見たいんだから見せろ!」
と反論しても敵意と蔑視を煽るだけだと思うが。
627 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 11:58:50 ID:mDhjfF+a
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!
詳しくは↓↓
http://a消n.to/?ho ↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
628 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 14:39:14 ID:mDhjfF+a
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!
詳しくは↓↓
http://a消n.to/?ho ↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
629 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 22:05:18 ID:5hVxqw/M
>>623 オレの見間違いでなければ、ニュースでその法案可決の瞬間、竹花豊(もと警察
の生活安全局長、規制派の親玉のひとり)がお辞儀していた。
いったい今はどういう肩書きなのやら。
竹花にしてみれば
「ネットの連中が盛んに、子供の安全を脅かしているのはエロ漫画の影響を受けた
他人よりも圧倒的に親だと主張するから、その対策を講じたぞ。
次はいよいよエロ画像だなフッフッフ。」
という事かも知れない。
リアルな児童売春や児童虐待の対策だけなら全然問題ないんだがな…。
カスパルといい竹花といい、俺たちの想像の斜め上の事ばかり考える奴らだから
こじつけて何を言い出すことやら…
>>630 もしそうなのだとしたら止めないといかんな。
だが憶測だけで動くわけにもいかんので様子見という事だな。
>リアルな児童売春や児童虐待の対策だけなら全然問題ないんだがな…。
んな言っても誰も信じないってw
ロリコンがどれだけ反社会的な趣味か自覚がないのかねぇ。
>>632 どっちにしても今年は、児ポ法の3年ごとの見直しに当たっているし
>>418 の記事にあるように野田が動き出そうとしているのだから、
話のわかる人々には警戒を呼びかけるべき。
また、話のわからない人には、
「ゲーム脳はウソ」
「青少年の犯罪増加はウソ」
こういうところから規制論の土台を崩すというのはどうだろう。
脳トレ系のゲームなら「ゲーム脳は~」にフォロー利かせられるが、
人の欲扱うエロゲでそれはまず証明できない。
>>633 奴らは「18歳未満はロリだから規制対象」「子供に『見えるような』絵はアウト」
と、範囲を勝手に拡げようと考えてる事をお忘れなく。
もっとも、想像の中だけで楽しむことの何が反社会的なのか理解に苦しむがね。
>>634 「青少年の犯罪増加はウソ」 は、
最近マスコミでもようやく言われてるからね。
きっかけが少年法の罰則強化であるのは不快な事だが。
将来最高裁判事間違いなしの某有名刑法学者が増えているって断言しているよ。
638 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/28(土) 14:57:31 ID:QMldmHM8
>もっとも、想像の中だけで楽しむことの何が反社会的なのか理解に苦しむがね。
「想像だけではすまないのでは…」
と考える人が多いから、毎度のごとく規制案が出てくるのだがw
自分の身になって考えてみなよ。
君が結婚して娘ができたとして、想像だけで楽しむロリコンのお兄さんと付き合わせたいと思う?
どんな「悪い」ことを考えていようとも、内心にとどまる限り、その自由は絶対に保障すべき。
だから
「想像だけじゃすまないのでは?」
と思う人が少なからずいるんだってば。
支持する人がいなければ何度も何度も規制案がでてくるわけがない。
>>638 ロリコンのお兄さんが想像だけで楽しむのは自由。
そのような男を娘が恋愛対象として選ばないのもまた自由。
互いの自由に不当な干渉をしない。
これぞ私的自治
642 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/28(土) 15:51:13 ID:lZeG1vkT
本当の意味での「想像の中だけで楽しむ」んなら
女児に見える絵や女児に聞こえるボイスは必要ないってことになるなw
人為的に想像を掻き立てるものに悪影響があると考えるのもおかしくはない。
少なくとも18歳未満の子供に対してはその通りなんだから。
チャタレイ事件判決で示された
1. いたずらに性欲を興奮または刺激せしめ、
2. 普通人の正常な性的羞恥心を害し、
3. 善良な性的道義観念に反するもの
というわいせつの3要件はまだ判例で生きてるんだから、
これ使えば児ポ法改正とか面倒なことしなくてもエロ漫画なんていくらでも取り締まれると思うけど。
>>638 >君が結婚して娘ができたとして、想像だけで楽しむロリコンの
>お兄さんと付き合わせたいと思う?
べつに平気ですけど何か?
「ああ、娘がオレと同類の男を選んだか、わっはっは」
と思うだけですが?
>>638 普段自分が想像できて、かつ反社会的な行動って列挙すると意外と多いんじゃないかと思うんだけどさ。
ID:QMldmHM8 は仙人みたいな生き方しているんだね。良くも悪くも羨ましいよ。
646 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/28(土) 17:52:44 ID:ETEoFYK5
>人為的に想像を掻き立てるものに悪影響があると考えるのもおかしくはない。
エロビデオの影響で顔射をやりたがるバカが増えたらしいしね。
>>641 炉利モノを規制しろと言うのも自由ですか?
>>644 同じことを親兄弟や仕事仲間に言って、その反応を報告してくれ。
>>645 ロリコン趣味と同じくらいのかい?w
650 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/28(土) 19:43:22 ID:0KTrzWpQ
必死w
実に必死だw
>同じことを親兄弟や仕事仲間に言って、その反応を報告してくれ。
「へーw」以上。ちゃんとした社会人ならこんなあっさりしたものだよ。
>>648 もちろん自由。
そしてそれに反論するのも当然自由。
多様な意見が流通して議論が繰り広げられることで、
批判と時の経過に耐えて万人のコンセンサスを確立した言論がやがて生き残る。
これぞ言論の自由市場
>>643 できる。
さらに松文館裁判で有罪判決食らったせいで業界は警察からキンタマ握られてる状態。
>>653 その件について、ウィキペディアにはこう書かれている。
「漫画家、松文館の社長、編集局長を逮捕のきっかけとなった作品は、
逮捕後に回収及び発売禁止となったが、数年後、より修正を弱めた形で再販された。」
・ ・ ・
業界・出版社は反発する気満々の模様で。
>>654 ウィキのは、アホサヨが好き勝手な妄想を書いてるだけだから
鵜呑みにするとアホ見るよ。
実際のところ、規制の内容は自粛が求められるレベルなので、
出版社も印刷屋も、べつに困ってないし、漫画屋も自由。
アホサヨが騒いでるのは、みんな連中の想像の話。
業界関係者限定の規制なのに、「本を買った奴まで職質されて、
家族と知人まで共謀罪で逮捕される」なんて、左翼脳のファンタジー。
AMIのカマヤンが嫌われている理由は、本人の人間性も大きいが、
そういう被害妄想が的外れすぎて、実際の規制緩和運動にとって
“役に立たない”存在だから。
2ちゃんのバカウヨの妄言を鵜呑みにするなってのと同じですね。
自保守
>>655 >規制の内容は自粛が求められるレベルなので、
現状ならばね…。
例の事件もいわばセレモニーで、結局は単発だしな。
これで変な法律が出来ると事態は一変するんだよな。
>>654 >漫画家、松文館の社長、編集局長を逮捕のきっかけとなった作品は
>逮捕後に回収及び発売禁止となったが、数年後、より修正を弱めた形で再販された
何この捏造。「蜜室」再販なんかしてないじゃん。
復刊ドットコムでの復刊投票も組織票ですぐ100いったけど、全然実現すらしてないのに
(おまけに復刊ルールが変更になって、投票数と復刊が全く関係なくなったことだし)
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=12639 しかしもう5年も前の事件なんだね。業界以外からはすっかり忘れ去られてしまってるよ。
660 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/29(日) 09:08:15 ID:HIoQhZOQ
>655
あの連中が共謀罪だけでなく
ちゃんと表現規制にも反対してくれるんだったら
応援してやってもいいんだけどな
あ 鬼太郎はじまった
>>655 なら児ポ法改正に賛成すればいいじゃない。
>>634 まだこのスレでそういうこと言ってるのがいるのか
>>522で示したとおり
>>なぜいまだにゲーム脳が支持されるか、なぜいまだに少年犯罪は多いと認識されることが多いか
なぜ昔はモラルが高くて今は低いなんて大嘘を信じるのかそれを考えろよ。
データではこれらはまったく嘘であることが物語ってるし、散々指摘もされている。
にも関わらずこの認識が変わらないのは結局のとこデーターでは共感は得られないという裏づけなんだよ。
これは現実だよ。よってこのデータを示したから規制論が弱まるなんてのは妄想に過ぎないって断言する。
じゃあ何すべきか。
もっと単純に自分の自由を認めて欲しいのなら相手の自由を認めろ
こういういったことをもっと実践していけばいいんだよ。
こんな当たり前のことすらできてないの多いだろ。
絵師叩き腐女子叩きSEED叩きその癖大谷からフィギィアのこと言われればオタク差別だと叫ぶ。
オタクを叩いてるのは実はマスコミでも一般人でもなくDQNでもなくオタクであるということを改めて認識すべき。
>>662 いいからお前黙ってろ。支離滅裂な事を…。
>腐女子叩きSEED叩き
この辺に本音を見たw
かつて社会問題を論ずる際、批判の矛先は政府与党、大企業など目上に向けられがちだった。
しかし今は自己と同等ないしそれ以下の地位にいる者へ向けられるようになった。
良くも悪くもこうした変化が生じているのに、未だに規制反対派は体制批判の材料にするのみ。
あたかも規制を助長しているかのようだ。
日本は本来性的に寛容な社会であった点、規制派の背後に日本の伝統と相容れない
キリスト教的価値観が見え隠れする点、エロも産業として成り立っている点などを主張するのが
適当だろう。
>>655 そういえばWikipediaの連絡網AMIの項も、事実までもが関係者によって都合のいい内容に改竄されて、
しかも記事上で反論なんかしてるという空気も読めなさのせいで辞典として役に立たなくなってるね。
自らを顧みる事なく、ネットの上だけでも活動を正当化したい願望が連中には見え見えなんだよな。
>>666 客観性も無い決めつけを書いたら訂正する奴が出てきても不思議じゃないだろ
お前が書いたのかあれ
「事実」って見てきたようにウソつくとすぐばれるよ
しかもソースがないから反論も出来てないし
右翼左翼、キモオタ腐女子、ロリ好き熟女好き、
そういう細かい文句をつけて調和を乱そうとする奴らは荒らしであり敵。
ってばっちゃが言ってた。
669 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/04/29(日) 19:26:13 ID:HIoQhZOQ
>>662 いや、誰も腐女子叩きなんかしとらんし
ゲーム脳が人気あんのは、単に擁護する側の
声が小さかっただけの話じゃないの
って、ばっちゃが言ってた。
671 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/29(日) 21:41:02 ID:ABFf8cQ/
>>670 だから個人的感想と客観性を分けてくれないか
反論にもなってないって気が付いてないのかね
672 :
室田:2007/04/29(日) 21:45:06 ID:HIoQhZOQ
あっちで発生した喧嘩はあっちで決着つけてくれ
じゃ おやすみ
673 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/29(日) 21:57:11 ID:ABFf8cQ/
>>672 当人同士でないんでなんともね
端から見てもいいがかりレベルってことだし
おやすも
>>670 正直、AMIから山口貴士がいなくなれば、
もっと円滑に行政と話できるんじゃないか
とさえ思える、今日この頃。
>>675 どこの大学か知らないが、中卒の俺をバカにしてんのか?
677 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/05/05(土) 01:20:33 ID:OiaT8pXd
猥褻物が氾濫すると性犯罪は減少する。答えはYES
少々古いデータだが、性表現自粛が謳われた年に強姦強制猥褻が増加している。(1990~91)
単なる確率のバラつきじゃないの?
二枚舌な野田聖子の発言
ttp://www.noda-seiko.gr.jp/old_data/hitokoto/150910.html 連日、私のところに、「子どもの権利擁護は認めるが、法改正によりマンガやアニメーション、ゲームを規制対象にすることは表現の自由の侵害であり、反対する」という意見が届きます。
しかし、私は法改正に携わる議員として、児童ポルノの対象にマンガやアニメ、ゲームをいれると申し上げたことはこれまで一度もありません。とりわけ、インターネットを通じて意見交換をされている皆さんのあいだで、
そのような基本的な誤解が広まっていることを残念に思っています。なかには、意図的に、改正案がマンガやアニメ、ゲームを処罰対象にしようとしていると喧伝しているグループもあると思われますが、
事情をよく知らない方々がそうした誤った知識に基づき、全く見当違いな改正反対論を主張されることには終止符を打っていただきたいと思います。
間違った情報が子ども達にも伝わり、「大好きなマンガやアニメーションを私たちから取り上げないで下さい」というメールが送られてきます。誰もそんなことは一言もいっていないのに、です。
>>679 もしかしたら、そうかも知れない。
が、しかし、
「エロを規制したら、性犯罪が減った」
という例が示されたことは無い。
>>680 突っ込まれてるのは講演での電波発言であって、
「改正法案に関する代表的な質問」じゃないんだけどな
683 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/05(土) 13:37:30 ID:6A4lO/Ip
684 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/05(土) 16:56:43 ID:BTTIM/43
>>680 二枚舌というか、ただの馬鹿じゃねーかw
こいつが馬鹿だと思わない奴は今更いないと思うが
けっして野田を支持するつもりは無いのだが、、、
>>680で引用されている記事の最後の部分だけは、野田は、自分では嘘を言ってい
ないつもりなんだろう。
最後の部分は
「取り締まるのはモロにエロい作品であって、ドラえもんまで発禁というのはデマ」
と言いたいのだろう。
もちろん、野田の意図とはべつに、条文しだいではドラえもん発禁というのは誇張では
ない。
>>687 とはいえ、一度条文できれば後日改正や適用範囲の見直しなど
いくらでも拡大解釈・なし崩しになるのは目に見えてるけどね。
児ポ法みたいに数年ごとの見直し規定つけられれば最悪かと。
>>687 それはとりもなおさず、こいつがろくな考証もせずに
後先考えずにテキトーな事を言ってる何よりの証だろう
でもちゃんと子供にまで危機感は伝わってるんだな
690 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 13:31:30 ID:rFJvP9WP
>>689 規制対象がボーイズラブにまで及ぶと分り、自分らに関係ないと考えていた腐女子達がそれこそ
小学生から成人までみな反対に回ったからね。特にジャンプ系801にハマッていた子供達は野田に
相当抗議したようだよ。
その一方で野郎側には「ある程度規制は必要じゃん?それに俺はロリ趣味じゃないから~」
なんて言いながら学園モノのエロゲで抜いている救いようが無いバカが少なくなかったわけで・・・・。
現在はだいぶその辺の認識は改まったようだけどね。
とはいえ、かかし朝浩のような三文漫画家のように想像力が欠如したバカが日記で「13歳未満はNGに
しよう」とか書いたり、名前は失念したが何処かのウヨ系オタクサイトが「ロリ漫画の存在がバッシングを
引き起こす」とヨタ飛ばしたり(ロリ漫画が無くなっても次の標的がてめえの好きな中高生ものに移るだけ
だっての)、ウンザリするような意見も時折目につくんだが・・・・。
このスレ2chで政治の知識齧っただけのような奴が多いな
見ていて痛々しい
どうせ黙認で終わるよ
民主党に比べれば自民党のほうが遥かにまし。
>>693 なら児ポ法賛成すればいいじゃない。
そこまで自分の政治的信念あるのであれば
たかがエロゲ、エロ漫画なんて捨てられるだろ。
>>693 釣りはもっと上手くやらないと天然と区別つかんぞ
俺一般的自由説に立つからポルノを見る自由も13条で保障されてると主張するもんね。
>>697 保障されない。
判例からしてもそう解釈できる。
>>695 意味不明
いいかげん、その手の支離滅裂な煽りでオタを左に洗脳することは無理だと気づけ
オタがそんなにも馬鹿だと思ってんのか
>>699 なんで規制派(保守派)のお前がここにいるの?
>>699 お前ほどに馬鹿なオタはもう存在しないから心配無用。
次はもっとうまく釣りしようぜ
>>700 貴様のような醜いブタをこの美しい国から駆除するためだ
二次スレで何言ってやがるこのキチガイww
>>702 はいはいサヨの自演乙。敵をブタ呼ばわりするのはサヨの伝統ですよw
>>704 で、なんで規制派(保守派)のお前がここにいるの?
右(保守規制派・悪)VS左(リベラル自由派・善)
みたいな頭の悪い二元論にもっていこうとする左の煽りには乗るなよ
右が規制賛成だからって左が自動的に正義になるわけじゃないからな
敵の敵は味方とは限らない
こちらの弱みをついて適当なことをいって奴隷にしてやろうという輩はどこにでもいる
AMIなんかはいい例だ
708 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/08(火) 20:22:11 ID:3nsIslIK
サヨが大好きだったロワイヤルおばちゃん(フランス人)が、
日本はロリコン漫画を規制しろとさ。
毎日新聞で、これから大々的に取り上げるってさ。
社民党のフェミナチも全面協力で後押しするって。
サヨ脂肪~!あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!
アメリカ嫌いなくせに憲法9条好きだよなwww
>>707 >右(保守規制派・悪)VS左(リベラル自由派・善)
>みたいな頭の悪い二元論にもっていこうとする左の煽りには乗るなよ
そんな「頭の悪い二元論」を持ち出してるのはお前だけだ。
>右が規制賛成だからって左が自動的に正義になるわけじゃないからな
全く分かってないな。俺が自民党に賛同しないのは
「保守が悪だから」でもましてや「リベラルが正義だから」でもない。
自民党が俺の望まない法案を出すから。その一点だ。
人は生まれながらに他人の権利を害しない一切の行為を行う権利を有する。
その中にはエロゲをやる権利もエロ漫画を読む権利も当然含まれる。
俺が現にこの権利によって他人の権利を害することなく福利を享受している以上、
そうでなくしようとしている自民党に俺は賛成しない。
正義か悪かなどはどうでもいい。俺が嫌だ。
>>707 右が規制賛成だからってのも変じゃね?
規制賛成だから右(保守派)だろうに
野党には、党内に規制派と規制反対派が入り混じっているが、
自民には、野田・森山などの悪の根源がいて、規制反対派はいない。
政権交代させればすべてOKと単純に考えるわけにはいかないが、とりあえず、
野田らを抱える自民を増長させない方が良いのは明らかだ。
しかしまあ保守まんせーリベラルは糞食らえで
でも児ポ法改正は反対でそれで社会で通用するというか
世間が納得してくれると思ってるんだからここらへんがオタクの社会性の無さの現れと言われても仕方ないわな。
いや他人の自由は認めないけど自分の自由は認めてほしいという連中の本質を表してるのか。
>>704 ジョージ・オーウェルのアレ以来支配者階級を象徴する動物だしな…
>>716 児ポ法改正反対の時点でもう保守じゃないもんな
矛盾しまくり
>>716 またお前か
リベラルくそ食らえなんて言ってねえよ
リベラルを自称する連中を盲信するなと言ってるだけだろうが
ちょっとでも疑問を提示するとアンチ、保守扱いか
てめえだけがリベラルでありそれ以外は右翼か
自分に反対するものみな反日認定する電波ウヨなみのおめでたい思考回路をしてんだな
なにやらリベラルを気取って悦に入っているようだが、反対意見を
即保守認定でシャットするお前がリベラルを名乗ることこそが矛盾なんだよ
いい加減「矛盾」連呼馬鹿は自分を省みろ
リベラルがうさんくさく思われるのはそのあたりも原因なんだよ
まあ、保守かリベラルしかない、みたいな両極端なものざししかないんじゃどうしようもないか
>>720 リベラルは胡散臭くないだろ?
保守と違って
>>716 児ポ法改正が実現することで自分が失う利益と
他の自民党の政策、自主憲法制定とか教育再生とか社保庁改革とかが実現することで自分が得る利益を
比較考量した結果後者の方が断然でかい、と判断した上で自民支持してるんと違うの?
そうでないと理屈が合わない。
>>722 リベラルだが自分が利権に絡んでるケースか
特殊例すぎる
>>720 アフォか。
誰が妄信しろって言ったかよ。
そもそもそんな発言誰もしてないだろw
AMI嫌いの発言はわんさかあるがな。
まさかAMIに嫌う=リベラルを妄信しないこと
なのかおまえはw
.
>>722 その上だったら前も言ったようにそこまで自分の政治的信念あるのであれば
エロゲ、エロ漫画なんて捨てられるだろ。
それぐらいの筋を通してもいいんじゃないかい?
まさか何か信念を貫くのにノーリスクなんて馬鹿げたことはないだろ。
でも結局の本音は民主も嫌いでも児ポ法改正も嫌だ。
それを通したい。それが通らない世間や社会がおかしいと思ってるだろ。
つか、清水澄子など、リベラルの方が児ポ法を推進しとるのだが、
それでもリベラル支持とはサヨはアフォかね。
AMIも、そこを突かれると、いきなりファビョるしな。
「社民党の福島瑞穂は児ポ法反対派」なんてガセを信じている奴は
よっぽどの池沼。
リベラルの方がより推進してるという根拠はどこにあるわけ?
現状ではリベラルで規制賛成はいるがだがそれはリベラルの理屈で論破できる。
それで保守系で児ポ法改正反対知識人や政治家はいるのかね?
そこでまでいうからにはそれなりの数がいるんだろ?
是非教えてもらいたいね。
>>724 >アフォか。
>誰が妄信しろって言ったかよ。
なにか疑問を述べただけで保守認定するところからみて
とにかく全肯定しろとしか読めなかったがな
>>726 >現状ではリベラルで規制賛成はいるがだがそれはリベラルの理屈で論破できる。
…あんたのいうリベラル賛美からでてくるのはこんなもんか、正直がっかりした
もともとオタクや二次自体が悪印象だというのにこんなんで勝った気になれるとはおめでたいな
リベラルぶってリベラルの理屈で論破すれば救われる、なんてのは二次ポルノと性犯罪に
関係は無いことをしめすデータを見せれば問題ない、というのと同レベルの空理空論だぞ
日本は基本的人権が憲法で認められた国なんだから、愛国者ぶって
反日サヨクを叩いていれば俺も国士として認められるぜ、みたいなお花畑ウヨなみだな
>>727 いつどこで認定したのかね
>>もともとオタクや二次自体が悪印象だというのにこんなんで勝った気になれるとはおめでたいな
勝った気とかそもそも勝ち負けの前提ってどういう理屈。
そもそも悪印象もたれるのは見た目がキモイとかそれ以上に社会性のなさが原因だろ
人の自由は認めないでも自分の自由を認めろという連中が多すぎる。
>>リベラルぶってリベラルの理屈で論破すれば救われる、なんてのは二次ポルノと性犯罪に
>>関係は無いことをしめすデータを見せれば問題ない、というのと同レベルの空理空論だぞ
それで?どこがどう同じと言えるのか根拠がまったくないんだけど
ついでにそういう部分的なことに突っ込み入れるのではなく
「保守系で児ポ法改正反対の知識人や政治家はいるのかね? 」
という部分にもきちんと答えてほしいのだが。
>>725 福島のオバハンは児ポ法改正の際に二次元規制反対の署名をしていますが何か?
ここんところの流れは、
「ウヨサヨ論争・保守リベラル論争に持ち込むと
2chはたちまち意見がまとまらなくなり、容易に無力化する」というのが
よ~~~くわかる展開になってるねw
…お前らよそ行ってから好きなだけ論争してこいや
右でも左でもどっちでもいいんだよ。
二次元規制に反対してくれる政党に投票するし、そうでない政党には投票しない。
もし自民党が二次元規制に反対するなら迷わず自民党に入れてやるよ。
実際そうじゃないから自民党には投票しない。
>>728 保守系で規制反対なのは元お笑い漫画道場と谷垣禎一、熊代昭彦ぐらい。
どれも辞職、冷や飯ぐらい、落選だけどw
中道保守の谷垣派(宏池会)ならこっちの意見も聞いてくれるだろうけど、いかんせん
冷や飯食ってる状態。谷垣の親分だった加藤紘一が落武者になってなければなあ。
何にせよ保守系で規制反対という立場を取るのは、支持者を失うリスクがリベラルよりも
大きいので(リベラルなら憲法という印籠を持ち出すことで被害を比較的抑えられる)
中道保守であることを売りにしている人間で無い限り十中八九無いよ。
過剰にリベラルに期待するのも何だかなぁとは思うけど、現実問題として彼らの力を
借りざるを得ないんだよな。
あ、ちなみに辻本のババァは規制派だよw
733 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/09(水) 03:21:45 ID:NnAR7Yy/
>>731 それぐらいの気持ちが健全だと思う。
でも圧倒的に自民に規制派が多いのに、選挙間近になると何故か党で判断するなという声が出るんだよな~。
現在の国会における議席バランスが与野党拮抗する形になることによって、二次元規制なんてものを議論する
ヒマが無くなれば良いな、という気持ちで自民には投票しないと言ったら「ミンス工作員乙」で「在日認定」だもんな~。
俺、保守で右翼なのにw
何か知らんが2chでは保守=自民(or疹プーという街宣右翼)支持じゃないと不自然らしいw
共産党でいいよ
どうせ死票になるから
>>734 今週のタックルは、共産党が社民と同レベルの主張をしてたのが
印象的だったw あまりに話がバカ過ぎて、すげえ笑ったw
>>735 共産の対ミサイル防衛の話が最高だったw
>>732 谷垣が規制反対派なんて初耳だな。
従軍慰安婦は実在したとかいう加藤紘一は、規制推進派の立場なのだが。
今日の朝日新聞朝刊に米沢氏の記事があった
追記
週刊文春でTバックとかセミヌードとか過激化が止まらない
U-15ジュニアアイドル写真集の記事が掲載されたとき、
コメントを求められた人の中に福島瑞穂がいて、
彼女は「児童ポルノ禁止法の精神(実在児童の保護)に則って摘発すべし」
とコメントを寄せている。
>>737 よければ加藤が規制派というソースを教えてくれんじゃろか?
>>741 それ福島と一緒にコメントしていた大学教授のものだからw
サブカルスレで訂正されてただろ。
なんで三次の児童ポルノまで擁護しないといけないのか理解に苦しむ。
二次でも三次でも、幼女好きは変態じゃないかね?
ゴミ左翼が画像も貼らずに、なに一人前に糞スレ立ててんだ?
>>744 変態には違いがないが、法で罰すべきか否かはまったく違う。
およそ人間には人格的生存の自由があり、それは法による保護に値する利益である。
性的な行為を行うか行わないかに関する自己決定も、人間の人格的生存に不可欠な自由である。
人間の性的自由という法益を侵害した者は、罰されなければならない。
人間たる児童を被写体とした児童ポルノの製造は、かかる法益を侵害する行為であり、罰すべきである。
たとえ被写体たる児童自らが製造を承諾しているとしても、それは児童であるがゆえの意思能力の未発達に乗じた、
または製造主体との社会的経済的な力関係によるものである蓋然性が高い。
パターナリズムの観点から、かかる承諾が無効であることは明白である。
では架空の人物を描いたいわゆるエロゲーエロ漫画等の製造は違法か。
この場合、製造行為によって性的自由に対する侵害を受ける人間が存在しないから、
法益の侵害がそもそも不存在であり、法益を侵害しなかった者が罰されてはならない。
これは近代刑法の基本的要請である。
>>746 観る側にとっては二次元も三次元も違いはないよ
区別すらできないものもあるしね
>>747 しかし罰すべきか罰すべきでないかは明確に区別できる。
人間の性的自由を侵害する行為を行った者は、これを罰すべきである。
人間の性的自由を侵害しない行為を行った者は、これを罰すべきでない。
例えばエロゲーエロ漫画等の製造であっても、
もしも人間である児童に実際に性行為をさせ、これを模写して製造したというのであれば
人間の性的自由が現に侵害されているのであるから製造主体を罰すべきである。
「観る側」が主観的にどう思うかは問題にならない。
法益=ここでは人間の性的自由が侵害されたか否かが違法性のメルクマールである。
>>748 >「観る側」が主観的にどう思うかは問題にならない。
いやゾーニングにしろ規制にしろそういう観点も必要だぞ。
現に18禁はそういう考えから出来たもの。
>もしも人間である児童に実際に性行為をさせ、これを模写して製造したというのであれば
これは模倣の否定?
だとしたらそんなのたまたま同じかもしれないし、極論を通すことも可能
つまりその主張は本質的でない。
そもそもそのゾーニング強化がネットのせいで不可能にしてる件について
俺は18歳までそういうのみなかったと言ったら他のスレで散々馬鹿にされた。
つまり18歳未満で見るなんて当然という認識。
その一方でそういう連中が規制ではなくゾーニング強化を訴える。
つまり実質的にゾーニングは技術的に不可能だからしてるからゾーニング強化されても
いくらでも抜け道あるもんね~っていう認識
もし本格的にゾーニングやろうとしたらネット接続するには指紋認証しないと接続できない
というふうにしないと駄目だぞ。
結局のとこ出版元を規制するのが現実的になってしまう。
>>750 エロゲ板に18歳未満の香具師を叩きまくってるスレならあるけど?
それと18歳まで我慢できないってどんだけ性欲猿なんだよw
この程度の性欲すら抑えられない香具師が現実の女児に手を出さないとか言っても説得力なし
児ポ法に賛成だろうが反対だろうが、社民党に投票なんてありえねーよ。
いいかげん、ブサヨは工作を諦めな。
>>752 なら諦めて児ポ法改正に賛成すれば?
ネットでは反対の声が強いがリアルでは逆転してるよ。
そりゃそーだ。リアルで声を上げて反対すればそこにあるのはロリコンというレッテルだし。
755 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/05/11(金) 20:11:24 ID:5QJUdqXx
>>752 別に投票しなくてもいいけど、今のうちに虹関係の
処分方法考えてくといいぞ・・・・売却・裁断処分等々
おおっぴらに所持できる保証はなくなるかも(`・ω・´)シャキーン
まして惨事なら犯罪者扱いされるだろう。
それは資料として持ってるであろう虹関係携わってる作家さんや
業界自体も関わってくるはず・・・・
(まさか想像力だけで描いてるなんて思ってないよね?)
>>756 出版業者を規制する法律なのに、エロ画像持ってるだけで逮捕されるって
どんな妄想?
カマヤン乙。 ブサヨの工作は、むしろ邪魔なので、速やかに逝ってくれ。
>>757 児ポ法が出来た1999年以前の議員立法段階では
一時的とはいえ「虹の単純所持禁止」も盛り込まれてて
後日さすがにまずいということでその部分は削られたんですがね。
今後どういう風になるかは知らないが野田がその辺黙ってるとは思えんがね
いいんじゃない?お好きなようにカマヤンらに組するのが嫌なら
ほっておけばいいんだし・・・・代わりにサヨが関わらない
反対運動団体立ち上げてそこでがんばれよ
>>757 かき間違い・・・・児ポがらみの単純所持は「禁止」であって「罰則なし」なのでお間違いないよう。
これは
>>758の児ポ法立法段階でも処罰規定までは盛り込まれてなかった。
ただ何らかの理由で所持が認められれば「ウラ本・DVD」と同様
犯罪の構成物として半ば強制的に没収される可能性はあったがね。
>>757 だったらアンタは児ポ法騒動の時に何をしてたんだ?
ブサヨブサヨと呪文のように唱えていれば何とかなるとでも思ってたのか?w
>>758 二次の単純所持はさすがに盛り込まれていないよw
描いたらタイーホor罰金(森山真弓らの意見)
虹の単純所持で逮捕なんつったら国民全部死ぬぞw
広告にも虹絵はあるからなwwwwwwwwwwwww
あーでも二次の単純所持も惨事と同じく禁止するべきだという声もあったそうだよ。
誰の発言なのかはソース未確認だけど、まあおおよそ想像つくわなww
ただ惨事の流通量と比較して考えると現実的な提案ではないということから早い段階で無しになったようだ。
ちなみに(ガイシュツだろうけど)二次除外が決定的になったのは児ポ法成立を推進していたエクパット関西
(エクパット東京とは別組織)が自民議員らが中心になって作られた草案に強く反対したから。
草案が日本人による東南アジアでの児童性搾取を国内法によって裁くことよりも援交や二次を取り締まる点
に重きを置き、個人法益を無視したものたったのでキレたんだな。
おまけにその反対声明を公の場で出したもんだから規制派には相当衝撃を与えたと、文春や創などで
報じられている。
あ、一応フォローしておくけど
>>757が大々々嫌いなブサヨの宮台真司やAMIなどによるロビー活動も二次除外に大きく貢献したよw
763 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/05/12(土) 10:51:56 ID:6UFUMfwD
>>758 右とか左とかが関与しない団体の設立案なら
既にあるんだけど、参加者がまだ1桁しかいない
正直ここでカマヤン叩いてるような奴を
アテにしてたんだけどな
>>757 手伝え
>>763 それはいくらなんでも状況分析甘すぎじゃない?
もう少しできる人間だと思ってたけどその程度?
カマヤン叩いてる連中の本質、つまりは
所謂ネトウヨやオタクってのは現状維持が大好きで
つまり法律変えられるのは嫌だけどそのために何か行動するのはもっと嫌だなんだよ。
半角二次元でよくあるだろ。
スレが過疎化して何かしようとして盛り上げようとすると
逆になんとかしようするやつを叩くことに異常に必死なるやつ。
前々から思ってたけど、このスレにいるのはどういう層の人なの?
もうずっと、ウヨがサヨが、保守がリベラルが、みたいな話しか盛り上がらないし
かと思うと、765みたいなURLだけの意図が不明な燃料投下
なんだか、本当に規制問題について興味ある人は
もうこのスレには、ほとんどいないような気がするんだが
>>767 そう。つまりオタクの大半は児ポ法改正なんてどうでもいい。
要はヲタは、
一昨日→昨日→今日→明日→明後日… って、「ずっと現状が続けば」、それでいいのですかね(^~^)?
>>767 荒らしに来たウヨを、スルーせずにいじったりしてるからかな?
771 :
室田雅史 ◆vZggDrCkws :2007/05/13(日) 13:05:24 ID:jhZ+Ti4X
>>766 >ネトウヨやオタクってのは現状維持が大好きで
>つまり法律変えられるのは嫌だけど
>そのために何か行動するのはもっと嫌だなんだよ。
全くそうでもないぞ
数少ない協力者の一部はここの住民
右か左かは知らんが
>>771 それはカマヤン叩いてる連中ではないからだろ。
叩いてる連中は間違いなく行動すること事態に嫌悪持つ連中
それを物語ってるのが
>>752>>757 じゃあおまえはどうしたいのという問いにはまったく答えてない。
って、児ポ法とか以前に、社民党なんて選択肢マジあり得ないから。
つうか、「社民党に投票しない」=「児ポ規制賛成」とかじゃないから。
サヨうぜぇ。マジで。
レッテル貼りで社民党投票を脅迫すんな、ハゲ。
ネトウヨ兼萌えヲタは腐るほど見かけるけど、左巻き萌えヲタは珍しいな
ネットで名が通っていると言えば九郎正宗くらいしか思い当たらない
(カマは?って突っ込みあるかも知れないけど、カマはリアルペド&左巻きって言うよりアナキスト ってことでw)
>>774 保坂氏以外に誰か都合良いこと言ってる人いたっけ?
>>775 ミクシィで規制反対系のコミュの管理者やってる人がそうだったはずだよ
ネット右翼が主張するところの左翼とは若干別物だが>左巻き萌えヲタ
>>773 だーかーらー
じゃあおまえはどうしたいの?
右はまんせーでも児ポ法改正反対なの?
保守派で児ポ法改正反対の奴でもみつけてきて担ぎ上げて独自に活動すればいいじゃない。
それとも潔く児ポ法改正に賛成するか。
それが一番筋通ってるし、
そもそも自分の政治信念とエロゲ、エロ漫画を天秤にかけること事態愚の骨頂だろw
宣言したら?俺は自分の政治信念のために児ポ法改正賛成に回るって
>>775 むしろスタンスからいったらネトウヨ萌えヲタのほうが矛盾するんだが
>>777 >そもそも自分の政治信念とエロゲ、エロ漫画を天秤にかけること事態愚の骨頂
2年くらい前に俺が居たときのちゆ板住民は
「アニメ漫画ゲーム>>>>>政治信念」
だったよ いまはどうなってるか知らんが
>>774 痔民に投票するのは有り得ないと言えば、すぐ斜民orミンス支持者だと認定してファビョる低脳畑の人と
お見受けした。はやく死のう。
>>779 総選挙の時期になると「日本の為なら漫画やゲームを捨てるよ!そして自民に投票しよう!」
と主張する出来の悪い工作員みたいなバカが大勢現れるよw
素人はともかくプロでも政治信念>>>>>アニメ漫画ゲームってバカは結構いるからね。
一番笑ったのはP-HEADの中の人。
小泉時代の自民圧勝の時には「日本人を信じてよかった」とか何だと日記で痛いぐらいにおおはしゃぎw
お前、児ポ法で二次元禁止になったら即効で刑務所送りにされるような鬼畜ロリ同人出してるやんけw
あと有名なのは鈴平ひろと西又葵のバカ女コンビか?
エロゲ屋なのに自民に投票しよう!と呼びかけ、ツッコミを喰らったら逆ギレ。
>>780 あの板の場合、「自民に投票しよう!」って言うなら平気だろうが、
「日本の為なら漫画やゲームを捨てるよ!」なんつったら袋叩きだな
>>772 カマヤンを叩いている人々は、むしろ既にAMIを見切って、独自に行動している人々。
カマヤンは、彼らが言うこと聞かないのが気に入らなくて、そういう人々に「層化のレッテル」を
貼って潰しに掛かり、コミュニティを荒らす。
それで恨みを買って、アンチが増えて、叩かれるわけ。
実際、AMIとは距離を置いた独自路線の団体へのリンクが貼られても、カマヤン配下のサヨが
即座に現れて、たとえ児ポ規制反対派であろうと潰しに来たでしょ?
かと言って、カマヤンとAMIに任せても、反自民の政治運動だけで何もしない、人を動員する時の
頭数としか考えてないし扱わない。
過疎振りを嘆いたり、動いてくださいよと催促すると、カマヤンは逆ギレするんだよな。
>>782 それなりに民度の高いお国では、支持政党を批判するという意味で対立政党に票を投じる
という選択はフツーなんだけどね。保守で自民支持のエロゲオタからそうした大人な対応が
ほとんど見られないのは要するに政治センスに欠如しているんだろーけど、情けない。
もっともサヨ側のセンスの悪さも相当だけどな。イラク爆撃反対デモに都条例改正反対の
ノボリ持っていったAMIのバカとか。
>>783 >過疎振りを嘆いたり、動いてくださいよと催促すると、カマヤンは逆ギレするんだよな。
それは知ってるけど、
>実際、AMIとは距離を置いた独自路線の団体へのリンクが貼られても、カマヤン配下のサヨが
>即座に現れて、たとえ児ポ規制反対派であろうと潰しに来たでしょ?
これはROSFのこと?
鳥山仁らとの間に生じた個人的なトラブルをきっかけにしてカマヤンが物凄い勢いで電波を
飛ばすようになったと同人スレの方で書かれていたなw
作家も出版社も、業界関係者たちは、
児ポ法規制改正に基づいたガイドラインを作って、
既に対策を練って動いてる。
もともと商売用の出版物に関する規制で、
一般人には何の関係も無い規制。
そこへ、カマヤンとブサヨが乱入して、
「ロリ画像を持ってるだけで職質されて逮捕される、
パソコンに画像を保管しているだけで逮捕される、
ロリ本を本屋で買っただけで逮捕される、
家族も友人も巻き添えで逮捕される」などなど、
「戦前の日本に戻る」と妄想を撒き散らす。
そして「それが嫌ながら民主党か社民党に投票しろ」と迫り、
「承知しない奴は統一協会か創価と見なす」と脅迫する。
>>783 それはきちんとした批判する人間だろ。
所謂
>>773>>774の左翼アレルギーの連中とは違う。
>>785 なら無理して児ポ法改正反対する必要ない
むしろ賛成しても問題ってことでFAってことになるんだが。
そこまで言うからに児ポ法改正賛成なんだろ?
>>785 >もともと商売用の出版物に関する規制で、
>一般人には何の関係も無い規制。
単純所持の問題は~?
アメリカのように別件逮捕の道具に使用されるなんてまっぴらなんだけど。
それにガイドラインの存在なんて聞いたこと無いね。実際に某ロリ専門月刊誌で
複数回描いた経験のある同人作家の口からはそんなガイドラインの存在は
一言も出なかったぞ。つい最近だってその雑誌には誘拐レイプモノの漫画
が掲載されていたよ。こういったものを規制派は一番問題視してんだろ?
どんなガイドラインだよwww その辺について答えてくださいよ業界人(?)さんよwww。
【政治】民主党、レズビアン公表の尾辻かな子氏公認へ…参院選比例区
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179178694/351 351 名前: オルタナ共和国カマヤン親衛隊 投稿日: 2007/05/15(火) 11:33:54 ID:96R4Aqix0
ゲイの自分は他人事じゃないので応援する
351 名前: オルタナ共和国カマヤン親衛隊 投稿日: 2007/05/15(火) 11:33:54 ID:96R4Aqix0
ゲイの自分は他人事じゃないので応援する
351 名前: オルタナ共和国カマヤン親衛隊 投稿日: 2007/05/15(火) 11:33:54 ID:96R4Aqix0
ゲイの自分は他人事じゃないので応援する
>>788 ロリペドよりはゲイと表明した方が世間からの風当たりはまだいいからそう名乗っただけだろw
ゲイ・ムーブメントがどれだけの苦労を重ねてまだまだ未到達だが一定の社会認知度を得たかも
知らずにタダ乗りしようとしてるのが見え見えだよ。
第一、カマは逮捕された時に実写ペドの写真を持ってたんだからガチだろww
790 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/15(火) 22:58:24 ID:QZFhd/p9
ヲタク「表現の自由は憲法で保障されてる!」
その憲法自体を変えますからwwww
サーセンwwwwwwwwwwww
791 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/15(火) 23:24:12 ID:qy9ZNy6m
PTAはエロ漫画にうるさいくせに性描写の激しい少女コミックを擁護している
という的外れな主張が嘘であると暴かれましたw
>初めて調査した「読ませたくない雑誌」の1位は「少女コミック」(小学館)、以下「ちゃお」(同)、
>「なかよし」「別冊フレンド」(いずれも講談社)と続いた。理由として6割は、性に関する記述が
>多く不要な興味をかき立てることを挙げていた。
むしろこっちが上位独占だしw PTAも分かってるじゃん。
このスレで言われていたこと
もうこのスレだめだな
いつも同じやり取りが繰り返されるだけだし
どうみても、オタクでもなければ規制問題にも関心ないだろうってやつばかりだし
とにかくウヨサヨしか言わないやつ、オタク叩きしかしないやつ、
自民を批判するとサヨ認定、社民を批判すると保守認定とレッテル張りしかしないやつ
カマヤンがなんとかしかいわないやつ…
ただ煽りたいだけ、荒らしたいだけってやつに相当粘着されてるよな
画像を張るわけもなし、いいかげん板違いだからどっかほかの板にいけよ
>室田雅史
もうこのスレには見切りをつけたほうがいい
まともな展開にはならないだろうから
>>795 同人板のほうがもっと酷いぞ。
もうここの板は賛成派が多数派というくらい反対派を叩きまくってる
最近カマヤン叩きだしたのもそこにいた連中がこっちきたんだろうね。
つまりオタクの大半は児ポ法改正なんてどうでもいい。
これを事実として受け止めるしかないんじゃないかな。
オタクに何かを期待すること事態間違いだったと。
>日本虚業組合~オタクと政治のぁゃιぃ接点
>カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
>全てのオタク諸氏に告ぐ。オタクとしての意地にかけて、自民党改憲派を粉砕せよ。
>日本も軍需拡大による経済回復路線言説がそのうち浮上するか、水面下で交わされていると思いますが、そんなものよりオタク産業による内需拡大&世界市場制圧路線をカマヤンは推奨します。
>オタクに国境はない
こう言い続けてきながら結局裏切られたバカを見てると全てが虚しい
過去のいきさつはどうでも良い。
また1から始めればいいじゃないか。
カマヤンがアレだったのは表現規制活動と左翼活動を分離出来なかったことで相手に
つけ入る隙を与え過ぎた点に尽きるよ。
あとすぐ陰謀論を持ち出すのもなあ。
稲川会系のヤクザが工作員として2chで妨害活動しているとかさw
>>796 あそこは関係者ばかりが書き込んでいるじゃん。賛成派というスタンスを取りながらも
関係者以外知りようが無いネタを持ってきて叩いたりとかさ。あれでオタクの大半が
興味ないと判断するのはやめとけww
>>785 >作家も出版社も、業界関係者たちは、
>児ポ法規制改正に基づいたガイドラインを作って、
>既に対策を練って動いてる。
>もともと商売用の出版物に関する規制で、
>一般人には何の関係も無い規制。
ハイ、捏造乙
某バーチャル研究会では二次キャラが、学園物やセーラー服でHしただけで児ポ認定されてました
で、その後、成年コミックからそれらのジャンルが消えたりしたかね?w
ここのスレにも規制派の工作員が跋扈してんなあ
【AMIカマヤン用語・レッスン1】
右翼 = ペドを認めない奴。またはペド以外の漫画を描く奴。
※使用例:あそこの作家は全員右翼だ。
統一協会 = 「社民党に票を入れろ」と命令しているのに、言うこと聞かない奴。
※使用例:あの掲示板の住人は全員統一協会だ。
セコウ = 「民主党に票を入れろ」と命令しているのに、言うこと聞かない奴。
※使用例:あの掲示板の住人は全員セコウだ。
創価 = 今まで従順だったのに、利用されていることに気付いて反抗しだした奴。
※使用例:今まで同士だと思っていたが、あいつら全員創価だ。
公安 = なんか心の奥にある、モヤモヤしたような突き刺さるような、せつない気持ち。
※使用例:今、外を歩いてる奴は、全員公安だ。俺は見分けられる。
>>800 そうだよな。
「これは作家への規制だ、読者には関係ない」
なんておかしいぜ。
「描く俺の自由が奪われれば、買ってるだけのみんなも困るだろ。
一緒に規制反対を盛り上げてくれ。」
こう来るのが本当だろう。
ここで話題になってるカマヤンだけどさ
シンポジウム当日は来ないみたいね
当日の23時にとっとと帰っちまう俺も人の事いえんが
ここでは当日に来る人いる?
>>795 まあここに来ることが何か負担になるわけでもなし
>>800 工作員などいないよ。
いるのは前も言ったように規制は嫌だけど
左翼や反対活動してるやつはもっと嫌だという連中。
これも前言ったが
「なら規制されてもいいんだよな。」という問いに関してはまったく答えていない。
>>805 >左翼や反対活動してるやつはもっと嫌だという連中。
どっちも工作員と大差ないよ
児ポ法は業界向け規制だの、対策は出来てるだの嘘ばっか並べ立ててるんだから
サヨ嫌いなら他所でやれっての
議員板辺りに行けばお仲間が一杯いるんだから
>>802 なにを言っているんだ、おまえは。
わけわかめ。
あるスレのコピペ
【維新政党・新風】過去の選挙結果(全国比例区)
〈1998年参院選〉 5万6966票
〈2001年参院選〉 5万9385票
〈2004年参院選〉 12万8478票
※議席を取るには全国比例区にて約110万票必要です。前回の約10倍得票しなければならないため大変厳しいです。
ただ、今回は前回と違い、「在日特権の廃止」を公約に掲げているため、大幅に得票数を増やせる可能性があります。
さらに、全国民に反中反韓感情が芽生えた反日暴動や、生存の危機を感じた北朝鮮のミサイル発射と核実験も、
当時はまだありませんでした。そのため、今回は前回とは比べものにならないほど得票できる可能性もあります。
また、議席を取れなかったとしても、110万票に少しでも迫ることができれば、次回に繋がるのではないかと思うのです。
※※保守票の分裂を避けるため「全国比例は新風、地方区は自民」でお願いします。
さらにコピペ
名前:無党派さん 本日のレス 投稿日:2007/05/19(土) 01:46:47 vDjo2CNs
俺はオタクだが、オタク文明を守るためにも我が国日本には強い国であって欲しい。
そのために俺は維新政党・新風を支持している。
まあこれがオタクの実情だと思うね。
>>810 まぁ「愛国心」を取るかヲタ生活や性癖維持の「自分の生活環境」を取るか
真剣に考えて判断すればいいんじゃね・・・両立は不可能ですがね。
どちらかを一定割合で犠牲にしなければ成り立ちません。
まさに水と油ということを理解してない人が
>>809のコピペの例だろうよ
新風支持のスレあちこちで貼られてるコピペ
新風の個々の政策について突っ込みを入れている人が多いが、
いざ新風が議席を取れば、新風支持者が望まない政策はもちろんのこと、
支持者の間で賛否が分かれている政策は絶対に推進されない。
なぜなら、そんなことをすれば、次の選挙で確実に議席を失うからだ。
「在日特権廃止」「公明党の政界からの追放」を公約に掲げたことでも分かるように、
新風は完全に、ネットユーザーを支持母体にすることに舵をきった。
よって、ネット世論を敵に回すことは絶対にしない。もし万が一、新風が私たちを
裏切るような真似をすれば、次回は落選させれば良い。それで終いだ。
ネットユーザーを支持母体ってネットユーザーっていつから一枚岩になったんだよw
ぶっちゃけそのスレで児ポ法のこと突っ込んでるんだがもうあれだだんまり決め込んでるか
どうしようもないレスを返してるw
>>810 もっと強烈なのがある
文化政策方針にこんなのがあった。
「昨今、若者文化なる浅薄な社会現象がマスコミなどでもてはやされてゐるが、
これらは悪しき商業主義に毒された結果に他ならず、文化に似て非なるものである。
世代の断絶は文化の断絶であり、文化の断絶は歴史の断絶であることを踏まへ、
政治が改悪した国語の正統性の回復は政治をもつて行はねばならない。 」
どうみても漫画文化や萌え現象の否定です。
そのことを支持者に問うたが以下のようなレスが返ってきた
"お、ブサヨのネガキャン始まったなw
「若者文化なる浅薄な社会現象」
これはあくまで社会現象。
流行(ハヤリ)のこと言ってんだろ、マスゴミに踊らされるアホどものことだろ4様とかよ
ま、萌えは範囲内だろうが、援交とか悪しき流行のことだろ
>漫画、ゲーム、アニメ
ま、聞いて見なきゃ判らんが何でこれって決め付けてんだよ
そもそもこれらを若者文化なんて今時言わねーだろ "
こんな腸ご都合主義解釈するのがネトウヨの現状なのか…
ニュー議の表現の自由スレだけど、粘着サヨが張り付いちゃってるし、
本題の表現規制問題議論そっちのけで憲法論たたかわせてるし、
顔文字君も沸いてるし で、もうダメかもしれないねえ
>>813 >文化の断絶は歴史の断絶である
お前らが忌み嫌ってる同性愛は日本の伝統だろってのw
武士道には衆道がデフォだった事実を知らんのか、このバカウヨ政治団体はw
>>802 山口貴士に洗脳されたっぽい雑魚サヨが、脳内妄想を撒くのに必死だな。
エロ本を持っていただけで逮捕される時代が来る来る、きっと来るですか。
はいはい、ビッグブラザーわろすわろす。
ひさしぶりにこのスレ見たけど、まーだウヨサヨウヨサヨ言ってんのか
規制問題よりも、ウヨサヨの政治思想のほうが大事なのか?
まだ最初のほうは、規制問題そのものについて語る人もそれなりにいたと思うんだけど
もうウヨサヨ、保守リベラルあたりの言葉を絡めないと話ができない人しかいないの?
規制に対してどう思うか、ではなく政治思想の話がしたいんだったら政治思想板にいけよ
スレタイがアレな限りそれは望むべくもないだろ
>>819 なら核心的な議論しようか。
要するにいまいちリアルで反対できない背景には
児ポ法改正反対者=ロリコンってイメージが付きまとう
実際に反対者にはそういう連中が含まれてるのは否めない。
そこでロリコンという性癖は個人の自由か否かだ。
基本的に許容できないってのが社会の認識だろうね。
二次元は別っていうけどだったらモザイクかける必要ないし18禁止も必要ないだろ
でもそういうのがあるってことある程度リアルものとしてみなされるということだろ。
つまりその理屈でいけば児ポ法も絵に対しても有用と見なされるわけで。
要するに適用範囲を拡大して乱用にしないようにすればいいという理屈になる。
一応児ポ法の目的って児童を保護することであって、
ロリコンという性癖を取り締まるものではないんだよね。
性的搾取の被害に遭う「児童」がいるからそれを救済する、
だから児童売春や児童ポルノを禁止しよう、って話なわけじゃない?
この児童ってのが、「実在の」に限るのか、それとも、「架空の」を含めた
児童という象徴的な存在も含まれるのか、という感じ。
要するに「ちびくろサンボ」に黒人を出すのが人種差別だ、と
言っているようなものだと思うけどな。
823 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/23(水) 21:59:40 ID:enGNFZ8X
【社会】「画像ちゃんねる」管理者ら逮捕=わいせつ画像掲載-年間アクセス7362万件・神奈川
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052300774 インターネット上の掲示板にわいせつな画像を掲載したとして、神奈川県警生活保安課など
は23日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、掲示板を管理していた掲示板運営会社社長
三條場孝志容疑者(34)=大阪市住吉区遠里小野=ら7人を逮捕した。同容疑者は容疑を
否認している。
同容疑者が管理する「画像ちゃんねる」には、昨年1年間でアクセス数が7362万件、画像
投稿数は36万件に上り、わいせつ画像の掲示板としては全国最大規模という。
824 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/23(水) 22:19:01 ID:tMA/eVU1
>>822 ロリコンがいるから児童を性的搾取の対象にされるんじゃないか。
児童買春目的のために東南アジアいってる馬鹿日本人がわんさかいるのもまた事実。
ロリコンを煽るような図書は二次でも認めるべきではないってのが児ポ改正の理由じゃないか。
さっきもいってるように真の架空ならなんでモザイクや18禁があるんだ?
松文館事件で有罪の判決が出るんだ?
それは架空でもまったくの架空ではないということではないか?
>>826 「アイツ殺したい」と思っても逮捕されないのと同じように、
【基本的には】、【実行につながる行動に移さない限り】、
(つまり、「未遂」とか特に重大な犯罪については「準備」の段階とか)
日本国憲法で定める思想・良心の自由に抵触するので処罰されない。
これを架空の表現に拡大すると保護対象を「善良なる性風俗」まで
闇雲に拡大してしまい、かえって「実在の児童の保護」という目的から遠ざかる。
また、モザイクがあるのは刑法175条(わいせつ物頒布罪)絡み。
これはチャタレー事件などの判例が示す通り架空のものにも適用されるのは明らか。
(まあ「被害者なき犯罪」ではあるのだが)
モザイク処理はそれを回避するための「自主規制」に過ぎない。
それと18禁は「青少年の健全な育成」を目的に、「有害図書」の
「青少年への販売」を禁止する、と言うものだが。(成人への販売はOKなはず)
>>826の補足な。
松文館事件も罪状は「わいせつ物陳列罪」。
これも色々と議論が尽きないが。
>>823 これについては別問題で、警察がプロバイダ責任制限法?とかいう法律に違反したという情報あり
右:思想統制していた日本軍とナチ
左:洗脳教育をしていた社会主義国
どちらにも独裁者の共通点が見える。
儒教神道型奴隷根性のネトウヨにとっては独裁国家になればどちらでもよいのだ。
>>823続報で複数うpロダが閉鎖された様子
いよいよ同人及び二次元終了の時だな
「ロリコンを煽るような図書は二次でも認めるべきではない」ねえ。
また大雑把な表現だなw
「煽る」の定義はなんだ?
そんな言葉がまかり通るなら、エロでなくとも、マンガ、アニメ、ゲームに限らず、
雑誌、写真集、テレビ、映画、小説、それに衣服と、規制の対象は際限なく増えるな。
イスラム教徒のようにチャドルとかでも着せるか?
>>826 それはわいせつ頒布罪だって同じだろ。
実際わいせつ物読んだから性犯罪に走るか?
そんな因果関係は証明されてないが社会通念上許容できないってことにされてる。
その社会通念を基準すれば子供を性の対象として絵かがれることは社会通念上許容できないってことになるだろ?
>>832 煽るねぇ。
基本的に子供を性の対象として描くことだな。
露骨な子供への強姦やSEXシーンとかは許されるべきではないだろ。
しかし一部でもいまだにそういうのがあるってのは事実であり、これを放置しておくのはいかがなものかってことだろ。
少し話しずれるがわいせつ三要件として
通常人の羞恥心を害すること
性欲の興奮、刺激を来すこと
善良な性的道義観念に反すること
今では実際なんてことなチャタレーのエロ小説でも犯罪になったわけだ。
警察がその気になればそれならものも捕まえることができるってこと。
ようするにスピード違反と同じよ
時速1キロオーバーを取り締まるか20キロオーバー取り締まるかは警察のサジ加減一つ
トヨタの奥田会長やカルロスゴーンですら実は警察がその気になれば道交法で逮捕できる。
まぁ、同人もロダも死に絶えるんだ
ロリ画像なんて無くなるだろうよ
837 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/25(金) 02:12:44 ID:WpQ/X2sg
839 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/25(金) 02:41:11 ID:EH9LqewF
アーッ!!!!!!
>>834 第一、ガキを殺して犯して何か問題が有るのか
生まれたばかりの子牛は美味いと言って殺す人間が
人間だけ特別視する
しかも人間の中でも少数派を自分勝手な正義で叩き潰す
ガキに対する虐待、SEX、強姦が絶対悪ならばそれも仕方ないが実際は違うだろ
俺達が認めたくないから叩き潰す、俺達の思想こそ正義だと法を振りかざす
それは善は善でも独善って言うんだよ
本来の善性は自分を律する為に有る、他の存在に求めるな、押し付けるな
そんなに都合の良いが欲しければ見境無く人間を殺し続ければ良い
最後に一人だけの残れば人間の言う平和で善に溢れた世界になる
物理的に殺さなくても規制で価値観から思考まで押し付けて
形を統制し個と言う精神を殺しまくってるんだ、肉体を破壊しても大差無いだろ、片っ端から死刑でもすれば良い
何を言った所で法も社会も正義も独善の塊だ
好きなだけ押し付けて壊して人間なんか滅び去れば良い
そうなってやっと救われる
841 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/25(金) 03:36:34 ID:uh54gSi0
>>838 政府が動いてきたな
間違いなくこの板にも余波はくる
自民党が、と言うか、「安倍政権が」だよな
そもそも、親が猥褻なことして俺たちがいる訳だが。
少女漫画もあぼーんすんのか?
Nana涙目w
「最も日本に似た国家」
この国家は日本の西方約50kmにあるとされ、面積は9万8千k㎡と
今まで知られている国の中では小ぶり。しかし
●熱しやすいネット右翼が一部に存在する
●愛国心を叫ぶうっとうしい生命体が活発
●家父長制が根強く、女性が蔑視されることがある
●なにかとマナーにうるさい割にゴミ捨て、レイプ、酔っ払いが多い
●有力なカルト宗教が首相となかよし
●文化のほとんどが中国由来
など日本にきわめて近い特徴を有している
>>840 >>第一、ガキを殺して犯して何か問題が有るのか 生まれたばかりの子牛は美味いと言って殺す人間が 人間だけ特別視する
なにこれ、つまりロリコンの正当性を言ってるの?
問題大有りだよ。なぜ強制わいせつ罪があるのか。
大人へのレイプだって被害者が恐怖のあまり精神異常をきたすことだってあるのに
それが子供であればどんだけの支障をきたすかわからないのか。大体そんな理屈言ったら殺人も認められるよ。
ここに突っ込み入らないこのスレ住民もやばいよ?
ロリコンという性癖及びましてや実行行為が絶対に許されないのは議論するまでもないだろうが。
こういう連中が反対派に紛れて潜んでるからやはり闇雲に反対するのは危険だと指摘していたサイトあったがまさにその通りだったな。
>>俺達が認めたくないから叩き潰す、俺達の思想こそ正義だと法を振りかざす
>>それは善は善でも独善って言うんだよ
それは2chで電凸やってる連中とかブログ炎上させてるやつに言ってくれ。
あと死ぬ死ぬ詐欺で騒いでたのもその類だろ。
>>838 おいおいおい この板の住民的には大問題じゃないのか?
使ったことない奴なんていないだろ。
「VIPろだ」は事態の行方を見守るための一時休止、って銘打ってるから状況次第ではあるが復活の可能性がある
問題は「カサマツさん」だね。例の事件のついでに、運営できなくなったと表明して完全閉鎖を決めたっぽい
今まで広く使われてた分、難民がかなり出そう
良いね
こういう法律はもっと早く出来るべきだった
さて、こうなるともうウヨサヨ言ってられなくなったな。
何をすればいい?
安倍晋三って在日って聞いたんだがマジ?
853 :
821:2007/05/25(金) 21:15:59 ID:+Tx4ONEN
マトモなレスも返ってこないしマトモ議論にならんことから
事実上規制派に理論では勝てないと思うしかないんだが
>>852 正直微妙なライン。貶め工作の可能性もあるから、
自分で納得するまで調べて結論を出すか、純粋に政策動向で判別したほうがいい
>>851 参院選では批判票として適当な野党に入れるのがいいかな。国民新党でも何でもいい
どっちでも変わらないなら、安倍を引き摺り下ろすほうがいい。この負の流れを絶たねば
>>853 すぐにまともな反論が返ってきてるじゃん。ちゃんと見ろよw
たいしたスルー能力だな
>>852 この状況で、在日だなんだので踊らされてバカ見るのは
いいかげんどうにかするべきだと思うんだがな。
857 :
821:2007/05/25(金) 21:53:08 ID:+Tx4ONEN
右も左も目的は社会(国家=共同体)主義だ
どちらも国民の敵だよ
お上意識を捨てろ
3;安倍晋三と七洋グループの 【 吉本章治 (元・薫応石) 】との関係は、
【 韓国ロビー 】 として知られた父、安倍晋太郎の代からの関係だ。
対立候補 (自民党の林義郎)の資金力に対抗するため パチンコマネーを使った。
4;下関の港湾土木事業を一手に引き受けている下関港湾建設という会社の監査役に
安倍晋三の地元事務所責任者がついている。
5;安倍の事務所と、安倍の自宅には、火炎瓶による放火と銃撃とがあった。
四年前の下関市長選で、反安倍派の立候補者・古賀敬章元代議士への当選阻止工作を、
暴力団関係者に安倍晋三事務所地元秘書が依頼したにもかからず、暴力団へ“謝礼”
未払いのため、暴力団が腹いせにやったというのが、地元事情通の間での共通認識だ。
862 :
821:2007/05/25(金) 22:41:00 ID:+Tx4ONEN
>>847 「嫌韓という思想及びましてや実行行為が絶対に許されない」と
置き換えても同じに見えるが。
もし反日的な政府ができて、嫌韓を規制する法律ができて、韓国に批判的な
発言をしたら逮捕されるという法律ができたらどうするんだ?
「頭の中で嫌韓を思うだけ」なのになんで規制されなきゃいけないんだって
思うのと同じことだと気付くべきだ。
「反社会的な考え方」であっても、実行に移さない限りは考えていても良いというのでなければ、
「天安門事件」を検索しただけで捕まる中国と同じだって気付いた方がいいよ。
おまけ
韓国では「親日家のための弁明」という本が18禁だそうだ。
中味は(少なくとも教科書よりは)いたって「健全」だがw
>>863 ロリコンと嫌韓を同一視してる時点でそもそもおかしいだろ
>>864 「(法律を作る側にとって)望ましくない考え方をしている」
という意味では共通している。
もっとも嫌韓規制は「親韓的な日本政府」ができた、という仮定だが。
じゃあ思いっきり憎いヤツがいて、「そいつを殺したい」と【思っただけ】でも
逮捕されるべきなのか?
というか863はなぜ嫌韓などというものを例に出したんだろう
847は韓国のことなんてまったく言ってないし、そもそもスレの趣旨とも無関係
上のほうでは安倍がどうの、在日がどうのなんてのも出てるし
また、政治厨が荒らしにきてるのか
>>865 もし○○になったらどうするのか、という仮定はあまり意味が無い
○○には何でも当てはめることができるし、それに
>「(法律を作る側にとって)望ましくない考え方をしている」
というのはおおざっぱすぎるから、なおさら
>>866 もっと別の例えが良かったか?
要は、
「考えたり言ったりするだけ(=行動しない)なのに規制されるのは良くない」
という事が言いたいんだ。それこそ、昔の中国のように、
「光」とか「則」とか「道」とか書いただけで政権に反抗的だとみなされて
処刑されたという酷い例もあるけどな。
868 :
821:2007/05/26(土) 01:33:15 ID:1M1JfX3y
>>863 >>「嫌韓という思想及びましてや実行行為が絶対に許されない」と
嫌韓とロリコンとでは他でも指摘されてる通り質が違うので比較にならない。
また840の理論はあまりにも暴論過ぎるし話しにならん
そもそも殺人は禁忌ってのはいうまでもない。これは自然法だよ。
ロリコンも然り。
なぜなら子を持つ親として自分の子供が性の対象として見られるのは当然忌避するだろ。
一時期問題になった運動会で保護者でないものがロリコンの目的で運動会を撮影していたが
こういうのをたたき出すのは親として当然のこと。
ロリコンという性癖を禁忌とするのは社会的規範だよ。
>>868 >ロリコンを煽るような図書は二次でも認めるべきではないってのが児ポ改正の理由じゃないか
どこにもそんなこと書かれてないんだけど…
あ 昔でた改正案のことじゃないのか 失敬。
じゃ 続きは
>>832とやっててね
>>868 じゃあ、「あいつ殺したい」と思っただけでも逮捕されて当然と考えるべきなのか?
「禁忌」を考えた(と見なされる)だけで逮捕される社会なんて恐くて生活できないよ。
俺も「実在の児童」に手を出せばそりゃ逮捕されても仕方がないと思うぞ。
もう諦めてみんなで富士の樹海行こうぜ('A` )
ダメなら国連人権委員会へ。それがダメならどこか外国にエクソダスするよ。
自民党終わったな
これでもう彼らに票をいれる人はいなくなる
一部の阿呆は入れ続けるだろうが
>>874 日本人の大多数は、その「一部の阿呆」なんだよ
877 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 19:15:41 ID:ZqZLedF/
>>874 この板住人が自民氏ね!でも
一般人はむしろ自民GJ!です。
日本にどっちが多いかを考えれば分かるよな。
投票権ないからよく知らんけど
二次元は関係ないんじゃなかったの?
>>878 「青少年健全育成法案 自民党」でググってね
>>879 ありがとう、だが何が書いてあるのかさっぱりわからん…
881 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 21:08:07 ID:n17NuFpF
「著作権の非申告化」は8割方進んでいる模様!今、突撃しなきゃ
≪ 2 次 創 作 全 面 禁 止 ! ≫
オリジナル作品だって危ないぞ!警察がその気になれば、過去50年間の作品全部調べてくるぞ!
だから下手すりゃ
≪ 創 作 活 動 の 完 全 事 前 届 出 制 ≫
になる!・・・・・・・・・・だって、こうしなきゃ創作現場が大混乱になるからな。
УТП Зона6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/898 > 898 名前:松代 投稿日: 2007/05/26(土) 11:04:42
今年の3月に内閣府の知財会議で海賊版対策の話が出てから、知財制作に関心を持つ人々はヲチモードに入っていました。
問題なのは、海賊版対策となると反対する理由がほとんど無いことで、しかも「ネットオークションに個人出品のように見せか
けて販売される海賊版の取締り」が取っ掛かりだったので、非親告罪化やむなしという流れはその段階で決まってい
たようなもんです。<
つうか、いいかげんスレ違いの話題ばかりするサヨがウザイ。
883 :
881:2007/05/26(土) 21:11:12 ID:n17NuFpF
884 :
881:2007/05/26(土) 21:18:35 ID:n17NuFpF
>>878 以前に児ポ法が改正されたときの、国会議員の報告。
ttp://www.unicef.or.jp/kenri/ken_bod7.htm >児童ポルノコミックについては、自民党の中でも処罰の対象にすべきだという
>声は大きかった。ただ、児童ポルノコミックがあるから児童ポルノを作ったり、
>児童買春に走る人が増えるという意見も現時点ではエビデンスに欠けていたの
>で、現状に合わせた改正を最優先にすることにした。
このように、なんとかして絵も規制したい人がいて、今でもあきらめていない。
こんなご時世だからこそあえて言おう
オタクに非ずは、人に非ず!!
さあ、みんなもご一緒に!
それはただの夢や。
もう本当にどうすりゃいいんだか。
こんなに混沌としてちゃできることもできんよな。
891 :
821:2007/05/27(日) 17:30:06 ID:6gOo4AIQ
>>871 衝動的なものと性癖なをいっしょにしてはいけない。
そういう衝動的な動機、逆に性癖は継続的なものだから違う。
それ以前に>>868は慣習法として認められる理由を述べてるだけにすぎない。
前も言ったようにそれはわいせつ頒布罪と同じで科学的根拠が無くても社会通念上許容できないってこと。
さらに言えば昨今の少年法改正も然り、少年犯罪がたいして増えないのに
凶悪化しさらに増えてる認定して改正を行った。
データーや科学的根拠よりもマスコミや、国民の声を法律として反映したわけだ。
そして少年犯罪被害者の声が一番大きいだろうね。
だとしたら幼児性愛好者による性犯罪を被害を受けた人にとっても同じことが言える。
こういうロリコンを煽る雑誌や漫画や社会に出ていること事態被害者にとっては苦痛なはずだ。
彼ら被害者の人権を尊重するのであれば規制をすべきであろう。
892 :
821:2007/05/27(日) 17:33:36 ID:6gOo4AIQ
客観的に言えば一般的に見てもかなり行き過ぎてる雑誌があるのは明らか。
これらを業界の自主規制に任せても自浄作用働かないってのはほぼ確定であろう
特に出版業界はまるで改善の動きがない。
仮に自主規制できても今度は同人に流れるだけ。
販売場所を本屋から同人委託ショップに変えるだけだし
今ネット通販がこれだけ確立してる状況では本屋の出荷を止めただけではあまり変わらない。
だからこそ出版そのもの規制する法案は必要であろう。
社会通念とやらを変えるために、2次元の影響と関係なさそうな奴が事件おこしたとき
「それ見ろ、ゲームもアニメもやってない者により犯罪がどんだけ続いたっけ?」
と声を上げよう。
ゲーム・アニメ関係なし │ ゲーム・アニメ関係あり
───────────┼───────────
妹バラバラ兄 │ 母殺し生首持参( ホラー映画 (アニメじゃないけど))
夫バラバラ妻 │
英会話講師殺し. │
2歳女児刺して重傷 │
愛知立てこもり │
町田立てこもり │
川崎通り魔 │
メットインで乳児殺し │
品川区路上主婦殺害 │
894 :
821:2007/05/27(日) 18:21:49 ID:6gOo4AIQ
>>893 マスコミで報道された重犯罪はだろそれは。
小さな犯罪、未遂や、いたずらやわいせつとか
新聞に少し掲載される程度のもんだったらけっこうあると思うぞ。
895 :
893:2007/05/27(日) 18:23:50 ID:6kpPpYp2
こまごまとした事件では、2次元がからんだ物の率が高い、という事実でもあるのなら、
見せてもらおうか。
>>891-892 かえってなんでも規制できてしまうという懸念もあるわけだが。
「親日派のための弁明」という本が韓国ではエロ本扱いだそうだ。
アレは、書いてある内容は普通の政治的主張だぞ。
ただ、「反日」を煽る政権イデオロギーと向きが異なる点を除いて、な。
社会通念に反している考えだとしても、行動によって他人の人権を傷つけない限り、
その考えを持っているからといって弾圧できるという前例を与える事は
民主主義の前提を覆す事になる。
それに、規制するとかえって闇社会に潜り、摘発が困難になるだけではなく、
暴力団などの闇社会が肥え太る事になることも忘れないでほしい。
>>896 概ね同意だが、二次元と暴力団が繋がっていることには違和感を覚える
898 :
821:2007/05/27(日) 23:46:28 ID:6gOo4AIQ
>>895 統計はないが逆に関係ないとも断言もできない。
小林薫はきっかけはエロゲなので微妙、黒とも白とも言えない。
>>社会通念に反している考えだとしても、行動によって他人の人権を傷つけない限り、
まず弾圧という前提がおかしい。規制=弾圧ではない。
なぜならわいせつ頒布罪は弾圧と見なされていないから
エロを規制することは表現の自由に反しない。これを覆した最高裁判例は未だにない。
>>規制するとかえって闇社会
その理屈は耳にたこできるほど聞いた。
だったら麻薬取り締まるから暴力団の資金源になるという理屈でしかない。
仮に規制してもやみ資金にならない。
割が悪すぎるから。暴力団はエロ漫画つくれないw
漫画家雇っても売れるとは限らない。漫画家は扱いにくいetc
・・・ん? 自民党を擬人化して辱めるのは
もしかして、OK?
900 :
893:2007/05/28(月) 01:23:03 ID:+u6biXYH
>>898 >統計はないが逆に関係ないとも断言もできない。
ほう。
ではこれを見てどう思う?
規制したくてしたくてたまらない人々が、相関関係すら示せないというこの現実を。
●以前の児ポ法改正のときの国会議員の報告
ttp://www.unicef.or.jp/kenri/ken_bod7.htm >児童ポルノコミックについては、自民党の中でも処罰の対象にすべきだという
>声は大きかった。ただ、児童ポルノコミックがあるから児童ポルノを作ったり、
>児童買春に走る人が増えるという意見も現時点ではエビデンスに欠けていたの
>で、現状に合わせた改正を最優先にすることにした。
児童ポルノがあろうとなかろうと性癖に変化があるわけでもないので、結局子供に手を出す奴は出す
むしろなくなったほうが、本来やわらげられていたであろう性欲の行き場がなくなって爆発しやすくなるのではないかな
902 :
893:2007/05/28(月) 01:33:08 ID:+u6biXYH
900のつづき。
●警察の「バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会」
>子どもを性の対象とするコミック等が社会に与える悪影響についての
>調査・研究の蓄積とともに、これらへの対応の在り方について専門的
>な検討をすすめるべきである。」
「相関関係が存在しない」という証明は俺には出来ないが、そういうデータを
ほしくてたまらない連中が、学者に聞いても、法務省の官僚に聞いても出て来
ないということだ。
(連投すまん。改行が多いと怒られるので1回で書ききれない)
>>902で貼ったやつは、規制をするために半年間この「研究会」が活動を続けた
結果でた結論がそうだということ。
「バーチャル社会の弊害」が子どもに危険を及ぼしているという前提でスタート
していながら、そもそもそういう面で "弊害" があるかどうかは判らんということ。
( 出会い系やエロサイトに子どもがアクセスしないように、フィルタリングを
活用しよう、という結論は出せたようだが。 )
904 :
821:2007/05/28(月) 03:38:42 ID:6LOoE5ch
>>900 そもそもペトフィリアの性癖形成が今のとこ解明されてないからねぇ
完全な相関関係を出すのは無理であろう
だから相関関係よりも社会的意義の方にシフトしている
つまり社会がNOという声を上げることに
>>901 ガス抜き論は研究で否定されている。
905 :
821:2007/05/28(月) 03:45:31 ID:6LOoE5ch
>903
弊害が出始めたころはすでに遅いのでは?
個人的なことで申し訳ないが大学にいたころリアルネトウヨの嫌韓がいて
ほぼなんの疑問も無く2chの主張を鵜呑みにしてレイシズムを愛国心だと思っていた。
2chがマスメディアの暴けなかったを暴露したと本気信じているようだった。
討論したことがあるが知識はほぼ2ch内にあるものばかりで根本的な戦後史の知識を知らなかった。
赤尾敏も知らなきゃ、統一協会が韓国ってことも知らなかった。
統一教会ってどこの国の宗教って聞いて韓国答えてそいつはこれだから韓国はと悦に浸っていたが
統一教会後押ししたのは当時の笹川良一や児玉誉士夫の右翼ってことも知らなかった
つーか笹川や児玉の名前すら知らなかったようだ。
つまり何が言いたいかというと大学生ですらメディアリテラシーできていない。
潜在的に刷り込まれてる部分がある。
まして子供たちにそういった多くの情報与えるとどうなるか。
文章も絵もしかり。影響が出始めた頃はかなり恐ろしいことになってるんじゃないかと思う。
906 :
821:2007/05/28(月) 03:50:54 ID:6LOoE5ch
漫画の影響力については否定されてないものがある。
韓国の例だが暴走族の行為やってる連中で明らかに日本の漫画をみて影響されたといってるものいるし
タイなんかもともと暴走族なんてものはなかったのに最近そういう連中ができた。
これらも日本の漫画に影響されてのことだ。
あとは個人的なことだが頭文字D真似していろは坂でショートカットして車大破した馬鹿いたしw
S30にGT-Rが負けたことに不満をRが負けるはずがないと豪語し0-300を湾岸で慣行しやつもいたw
>>904 社会がNOといえば排斥できる……これを差別という。
>>905 むしろメディアリテラシーを教えるべきではないのか?
これは架空のできごとで現実にしてはいけないという事がわかるぐらいは
最低でも教える必要があるだろうし。
日本以外へ出てあんたの言う「有害情報」に接した時の対処がわからなくなるよりは
マシではないか?
>>904 ガス抜き論は否定されてるんですか。寡聞にして存じませんでした
マンガの影響力が強い、ということはあるかと思いますが、
実際のところそれが単独で規制されなければならないものとは思えないのです
ttp://news.goo.ne.jp/topstories/nation/20070527/2a22642f8b5a79d28588ca41203bb10d.html ちょっとこの板に関することとは違うのですが、関連性があるかと思い取り上げます
犯罪行為に関しても、マンガを模倣する一方で、先行して発生した犯罪報道から影響を受けた可能性を指摘する向きもあります
つまりは、鬱屈した感情から創作の何かと自分を同一視して、それを自らも実行に移すということ
私はペドフィリアが何によって作られたか(漫画を含むメディアからなのか、それとも自然にそうなってしまうものなのか)知りませんが、
ある程度「有害図書」の幅を広げる必要性はもしかしたらあるのかもしれませんし、
できうる限りメディアが「触れないように」する必要があるのかもしれません。
>>902 つか、それって「規制したがってるけど説明できん」って話というより、
「相関関係があるかどうかワカランので、とりあえずスルーしとけ」と
規制を思いとどまったっちゅー、GJなグッドニュースじゃまいか?
・・・・それにしても、なんだかんだで、どのスレに行っても画像貼りは
まったく不自由しとらんなー。
平和だ。ああー平和だ。
910 :
900:2007/05/28(月) 23:19:17 ID:+u6biXYH
>>908 >ガス抜き論は否定されてるんですか。寡聞にして存じませんでした
ID:6LOoE5ch は、色々と新しい情報を提供してくれるので楽しめる。
>>898 での
>小林薫はきっかけはエロゲなので微妙、黒とも白とも言えない。
これも新しい知見だ。小林薫がエロゲやってたとは初耳だ。
"くりぃむレモン" はゲームではない。
通常、小林薫に関しては、小児性愛になったのは "くりぃむレモン" がきっかけ
と便宜側が主張したが、それ以前にも女児へのわいせつ事件を起こしており時間的
に違う、と言われている。
ただし、小林薫を「ガス抜きが効かなかった側」として勘定に入れることには
反対しない。
>>909 _,. -──=ニヽ、
/レ'´ `ヽ、
//● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
/7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j 前田・竹花が前者でその他の人が後者わはー。
r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 ・・・でもそれでキレて
>>881みたいな事をぬかしだしたかもわはー。
Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
\l l//` ` ̄´ j l レ'
_>′r。~。ヽ レ'´
(__ゝ、<ゞニア< | それはそれとして、取り敢えず戦果を見せ(ry
\`^^´ l
`ーr-、ノ
し′
ペドオタがスレ降臨。
↓
「おまいら、児童ポルノ規制って知ってるか!? あれは恐るべき言論弾圧法案だお。
今はペドだけだが、今に全エロ分野が禁止になるお! 社民党に投票するんだお!」
↓
スレ住人から「ペド氏ね」「捨民党工作員、乙」とブーイング
↓
ペドオタ「ウソじゃないお!それを証明してやるお!」
↓
サヨ陳情団体を引き連れたペドオタが都庁に登場。
ペドオタ「今、少女マンガはエロ過ぎだお! 」
人権弁護士「ロリペドを禁止にするなら、こっちも禁止しなきゃ変ですね!」
行政「なるほど。これは酷い・・・ご指摘ありがとうございます。すぐ規制しましょう。」
↓
ペドオタ「言った通りだお?いずれ、おまいらも言論弾圧されるお?」
スレ住人「オマエのせいだろ!ペドサヨ、死ね!氏ねじゃなくて、死ね!」
914 :
転載:2007/05/29(火) 19:04:14 ID:sAfAFCiI
УТП Зона6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/904-909 904 名前:鳥山仁 投稿日: 2007/05/28(月) 04:25:34
900さん
警察に限定するのであれば、警察庁内部の生活安全部の実績作り・予算確保・天下り先の設立が目的です。
ネットを対象とした警察の活動は既に1990年代後半から始まっており、最初に成功したのが風営法の改正です。
その経緯については、当時の週刊プレイボーイでライターの寺沢有(もしくは寺澤有)が詳しく書いています。また、
この記事は後にエンターブレイン社から『警察がインターネットを制圧する日』として再編集されているので、古書店
で購入が可能だと思います。そして、この改正に一枚噛んでいたのが今の生活安全部の片桐部長です。
(略)
>>913 ワロタ。AMIと弁護士がやってる事って、まさにそんな感じの薮蛇じゃね?
いや、薮蛇より、マッチポンプの方が的確な表現かも知れん。
>>915 そんなことにならないように
「少女漫画のほうが過激だろ、そっちを取り締まれよ」
という主張は、やめたほうがいいと思う。
917 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 23:51:05 ID:FSo3s4aE
>>「少女漫画のほうが過激だろ、そっちを取り締まれよ」
この主張をするバカは議論板の関連スレじゃきまって出てくるよな。
女に対して屈折した感情もってるヤツだというのは容易に想像がつく。
>>917 程度の差はあれまほきゃすとみたいな連中はわんさかいる。
自分がもてないのはフェミニズムのせいだ。男性を尊重するように教育を戦前に戻すべき。
女は女らしく、処女信仰、純潔教育まんせー
でも男らしさはスルー、人の趣味に法が関与するのはおかしいと主張する。
つまり自分はありのままは認めよ。でも女はありのまま認めない。女らしくしなさい。
こんな連中はごまんとみてきたし、俺の周りのオタはこんなのばっかだ。
>>916 随分前から言われてることなのに、未だに減らないんだよな…
「あっちが規制されると言えばこっちも規制されなくなる」みたいに勘違いしてるらしい
ペドオタ「この熟女漫画は、設定は30歳だけど、顔は完全なロリだお!」
人権弁護士「ロリペドを規制するなら、熟女モノも規制しなきゃ変ですよね?」
行政「ほー、ご指摘ありがとうございます」
↓
ペドオタ「巨乳小学生の漫画は、普通の巨乳漫画と区別つかないお?」
人権弁護士「ロリペドを規制にするなら、巨乳モノも規制しなきゃ変ですね!」
行政「なるほど、なるほど、おっしゃる通り」
↓
ペドオタ「と、このままでは、あらゆるジャンルのエロが言論弾圧されるお!(ガクブル」
人権弁護士「まったく国家権力どもの規制基準は、曖昧で困りますね!(プンプン」
ペドオタ「さあ、一緒に戦うお!」
熟女オタ「オマエらのせいだろ!ペドサヨ、死ね!」
巨乳オタ「氏ねじゃなくて、死ね!」
ペド連中はゲイの皆さんみたいに市民権を勝ち取るための
行動を起こした方がいい様な気がするんだがなあ
つーか、オタクをペドの隠れ蓑にされて非常に迷惑
>>923 中古肉便器のフェミナチ乙wwwwwww
>>918 雌のルサンチ丸出しだな似非サヨクのフェミファシストはwwwwwwww
今日も生理痛かいwwwwwwwwwwwww
悔しかったら殿方に生まれなおすんだな。
>>905 いやいや、韓国にも見習うべき点はあるぞ
雌の取り扱いとかなwwwwwwwwwwww
>>928 404
>「少女漫画のほうが過激だろ、そっちを取り締まれよ」
別にこれは少女マンガを取り締まって欲しいわけじゃ無いだろ。
同じように過激なのに、片方だけ取り締まられるのは気に食わないって当然の心理じゃね?
>>929 「少女漫画規制法」でも作れというのか?w アホらし。
少年誌が過激な性描写を避けているのはあくまで出版社側の自主規制。
別に「一部の」少女漫画のようにエロエロにすることだって出来る。
確実に有害指定を喰らうけどw
商売上不利だからやらないだけなんだよ。
ちなみに目の敵にされている「少女コミック」は有害図書指定されてっから。
「少女コミック 有害図書」でググってみ。
その辺をすっ飛ばしていきなり「少女漫画の方を取り締まれ」とか言ってるのはバカの証左。
>>931 いやだから、取り締まって欲しくて取り締まれと言ってるわけじゃ無いと思うんだが。
そんな高圧的に弁を振るわれても、ほとんどの人は耳を貸さないと思うよ?
933 :
931:2007/05/31(木) 11:45:03 ID:DD+KkwLG
あ、
>>929が「規制しろ」と叫んでるバカだと指摘しているわけじゃないからね。
>「少女漫画のほうが過激だろ、そっちを取り締まれよ」
ホント、規制反対派にもこう主張する池沼が少なくないんだよ。リアルで見るとゲッソリするぜ。
>>932 まさか。指摘するのであれば言葉を選び、やんわりとやってるよw
>>931の内容をソフトに説明し、そんなに過激な少女漫画が嫌なら自治体の担当者に電話するなり
手紙を出せば良いんですよ、現行の有害図書指定制度で十分対応できるんですよ、つまり規制派と
同じ行動を取ればいいですよ、ってねw
そこでハッと気付く人が殆どだし、そういった人達はまあ問題無いんだけど、「何で少年誌ばかり」と
不公平感ばかりを口にするだけで耳を貸さない、しまいには「法規制が必要だ!」とまで言い放った
池沼も想像以上に存在したw
この辺はやはり
>>918の様な屈折した背景があるんだと思う。
ルサンチマン
>>934 途中で送信しちまった。
この辺はやはり
>>918の様な屈折した背景があるんだと思う。ルサンチマンというヤツだね。
チンコついているだけが唯一の取り得である
>>926が抱いているような恨みwwww
>>935 ちんこだのまんこ星人など品性がないな、フェミファシストの言動はw
これだけ女優遇社会ですら利潤に在り付けないぐらい不細工でゴミクソな雌こそ、男性社会を恨んでるんだろ。
悔しかったら男性に生まれなおしてこい。
エロマンガなど読まないからどうでもいいさ。
馬鹿サヨクは反米マッチョ右翼と共闘するバカ糞ばっかりだから氏ね。
937 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 16:06:53 ID:s4GPeMpw
>>937 差別発言乙wwwwwwwwwwwwwww
>>920 そうそう。その通り。目からウロコ。
AMIやカマヤンが行政のところへ乗り込んで、担当者を相手に
ペド規制緩和を主張する時に、別ジャンルのAを持ち出して
「ペドはダメなのに、Aはいいの?Aは規制されないでペドだけ
規制するなんて変だよね」という論法を仕掛ける。
だが、行政の人が相手では、Aもペド同様としか受け取って貰えず、
「ではAも規制しましょう」と、無関係のAまで危機に晒してしまう。
で、そこで何か別のアプローチへ変えれなければいけないのに、
AMIは「じゃあBは?Cは?Dは?Eは?」と、どんどん続けざまに
同じことを繰り返し、どんどん延焼させて迷惑をかけているのが現状。
まほが暴れてると聞いて飛んできますた
>>936 「男性勝利」とか書いてる気違いマッチョ(でも体格はモヤシらしいw )と反米マッチョ右翼はあまり変わらない存在だと思うけどw
>>942 いやいや同等なわけねーだろw
まほきゃすとのあれは他を凌駕する。
30代後半で無職?&ルサンチマンむき出しのアンチフェミ&理解不能な絵
しかも自分がモテないのは社会やフェミ二ズムに原因があると本気で思っている。
好きな女がいたら自分の手で勝ち取れ。それが男らしさってもんなのに
社会が女性を自分に分配してれることを要求する。
レーニンや毛沢東も真っ青な社会主義思想だw
そもそも男性勝利って何と戦って勝利なんだよw
944 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/01(金) 15:31:57 ID:aX6wy6vW
>>943 いや、政府がナオンを育成して男に配れだの、
"女性"と書いただけでフェミナチだなんて、
まほ公はヒトラーやムソリーニやスターリンはおろか
北朝鮮の金一家でさえ思いつかない
最悪の社会主義者と言うより信者ゼロのカルト教祖だw
ったく、乳牛じゃあるめえしw
一応朝鮮戦争で戦争の指揮を取れた金一家とまほを比べること自体が失礼なのではww
ジョンイルはどうか知らんが。
>>940 AMIが陳情しに行く時にくっついてる
弁護士が元凶
………に1000ペソほど
>>943 ん?家制度はレーニンや毛沢東も真っ青な社会主義思想だったのか
初耳だな、恋愛資本主義者よwwwwwwwwww
>>943 「俺達は女を買う金が有り余ってるのに、オタクのせいで権利を行使してる気分に浸れないからムカつく。」
「それにオタクのせいで俺達に金が入らなくなったら困る。オタクとにかくウザいわ」
まで読んだ
ウォッチ板が㌧でるな。
http://www.tctv.ne.jp/mahocast/PV/kenri.html ○童顔・小柄・貞淑な、可愛い日本的な成人女子を得る権利
・可愛い専業主婦の嫁を得て、仕事に打ち込める環境を得る権利。
・仕事に傾注し、潜在能力を万全に発揮する為に、必要不可欠な要素。
心理的高揚感を高める為、貞淑さや初々しさも不可欠。
・日本的な男性の視点による「かわいい子審査機構」を制定、より大きな権限を持たせる。
○既に被った損害への謝罪と賠償
・童顔・小柄・貞淑な、可愛い日本的な生娘を賞味する権利
狂人の妄想を権利といいませんw
「生娘を賞味する権利」とかマジ狂ってる。
なんかこの狂人には幼女レイプを肯定したあのネットストーカー森本浩司と共通項が沢山あるね。
950 :
2次創作禁止法来た!:2007/06/02(土) 19:50:28 ID:HcerxXfh
951 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 19:56:58 ID:PQlVDso3
最近著作権絡みの逮捕が頻発してるな
国家権力ふりかざして
>>953 おまえらの責任だよ。
ちょっと規制しようとすると表現の自由だとか何とか左翼くさいこと言うから
著作権を持ち出さざるを得なくなった。
ACCSみたいな便利な扇動者もいるから、大多数は文句を言わなくなる。
>>954 ここは表現規制という右翼の本道に抵抗する場であって、著作権はスレ違い
国家権力の不当な行使という面で、表現規制と同じことなんじゃないのかね
模倣・パロディの権利もある意味表現の自由に含まれる。
>>957 >>958 全然違うっての
表現の自由と著作権を一から説明なきゃあかんのか。
いくらなんでも法律知らすぎる。
>>958 それ以前に
だったら逆も然りで自分の作品を勝手に使われない権利改変されない権利っての表現の自由ってことになるだろ
962 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/03(日) 18:49:35 ID:G/lQ7ZT/
著作権ったって、
ピカチュウレイプ漫画くらいだろ。二次創作でアゲられたの。
任○堂、デoズニー、小○館、長○川美術館くらいじゃね、訴えるのは。
最も親告罪でなくするなんていったら、
二次創作界は警察の釣堀になっちまうが。
>>955 「未だに」「擁護」
それどんなフェミファシズムw
仮に擁護していたとして、擁護しては行けない法的根拠は?
>>956 バカサヨであるお前の想定する 右翼 とは
実はリベラルな中道市民である現実について。
著作権法の非親告罪化に反対と騒いでる連中って、「著作権なんて撤廃して全てフリー素材にしろ」と主張してるようなもんなんだが。
こういった盗っ人連中のせいで、論理的で冷静な観点からそれに反対してる人達がそいつらと同一視されたくなくて声を挙げにくくなってる
という現状をわざと無視して、とりあえず大声を上げればいいと煽ってる奴が多いな。
>>964 憲法と民法の違いだろうがw
憲法は国家の国民の盟約みたいなもん
民法は私人間の揉め事を調停する法律
著作権については別に国家が進んで規制するようなもんじゃない。
むしろ個人の方が規制してくれと望んでできたような法律だ
>>964 まほきゃすとの根本的論理破綻がわからんのですかw
>>949 これは言い方の問題だ。まほきゃすと氏は不器用なだけであるぞ。
散々遊びまくって不妊。それを沈黙したまま結婚。これがJAPの雌だろ。
結婚した男性は跡取として子供が欲しかったとすればどうよ。
過去において自分の意思で池面キャッチセールスに股を開いた雌。
不妊あばずれ石女を生涯扶養する義務、貞操の義務だけが婚姻男性に残る結婚制度。
この場合、夫である男性は古い体制の雌有利の結婚制度の被害者だ。
それをフェミサヨ・マッチョ右翼連合軍のバカが、JAP雌どものやってる
フェミ価値観と古来の女性保護のウマいところ取りに、いちいち反抗せず
我々聖なる側の男性が沈黙する事が、男らしさであると吹聴した。
真のジェンダー価値の平等の世界では等価での交換であるべきで詐欺は通用しない。
処女の賞味儀式それは我々、聖なる男性セント・メンズ・リブの闘争のシンボルなのだ。
黄色いJAP肉便器に、男性による正義の鉄槌を。
と、このように言えばよろしい。
>>967 まほきゃす本人か?
つーかどっか突っ込みどころあり過ぎてどこから突っ込み入れたらいいのかわからんw
まだやってんのか
971 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/04(月) 13:00:07 ID:Fo1DQybN
とりあえず参院選は自民大惨敗だろうね
>>953 山口貴士、乙。
「国家権力だ」「公安だ」と煽られても、正直ヒクわ。
なるほど、愛国者気取りのキチガイ助べえは
まほ以外にもいるんだw
まほきゃすとは男らしさってものはどう考えてるんだろうね。
つーか桜井よしこを支持しているが彼女の主張は
強気日本男児の復活なんだかそこはスルーなのかw
正論読んでみればわかるがそういう意味で韓国の徴兵制は非常に評価し見習うべきと言ってるんだが。
とりあえずまほと
>>967>>973あたいは自衛隊に一週間くらい体験入隊してもらってそこで
男を磨いてきて欲しいものだw
976 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/04(月) 23:46:17 ID:k6osTrds
>>915-920 この辺から活動方法を見直す良い方向性で
話が流れ始めていたんだが、またブサヨに
占拠されたか。
なんかザンネンな展開だな。
室田雅史氏も、もう来ないかな。
こんなスレで見直しもクソもあるかよw
>>978 新スレに下らんAA貼る暇があるならテメーがその流れとやらを作れ
17 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 00:05:17 ID:yMW5pSlW
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <
>>1 新スレもブサヨの自慰スレタイか。
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
スレ違いのブサヨに占領されて、もうだめぽ。
981 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 16:02:43 ID:QWsSyuzB
>>980 ブサヨというネ珍語の時点で釣りかと
やべえ、まじでブサヨだwwww
図星なのかよw
>>982 おまえ二言目にはブサヨブサヨとレッテル貼るだけでマトモに議論すらしないね。
986 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/06(水) 03:55:02 ID:HkilFiZ2
はいはい
自民党様に逆らうのは全てブサヨ
エロ規制も例外なし
>>976 そういえば専学時代に著作権について勉強したんだけど、
「著作権法が非親告罪となったら大変である」と教わったなぁ。
多分、P2Pに関係するものは違法だといってるんだろうけど、
そうなったら田舎モノや電波が届かない地方にとってはますます厳しくなるだろうなぁ…と言ってみるテスト。
いわゆる格差社会だな
初期のスレでは、ブサヨに対抗して“ブウヨ”と呼んでいた工作員がいたけど
全く定着しなかったことも
皆さん、たまには思い出してあげてください。
(´・ω・`)<ブウヨ
ネット珍走とか珍カスの方がインパクトが強いからな
「インターネット」そのものが実は巨大なP2P
という事実に気付いた京都府警と神奈川県警が
インターネット開発者を著作権違反幇助の罪で逮捕しに行く展開
992 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/07(木) 01:14:01 ID:+c82eQCX
>>989 過去ログ検索してみたけどそんなレスねーぞ
それ以前に「バカウヨ」のほうがはるかに有名だが
>>991 米軍がらみじゃん。
それが出来たら規制されてもいいぞw
で、次スレはどないすんよ?
995 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/07(木) 17:26:14 ID:+c82eQCX
996 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/07(木) 17:28:10 ID:sKlWjP5s
たった10埋めるのに、丸2日かかるほど過疎ってんか!? ('A`)