1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
まあ、アレだ。オナニーでもしようぜ。
>>1 モツ!
|_| ⌒ヽ
|闘|=゚ω゚)=
>>14待ち
|魂|つ旦O
| ̄|_)_)
14マダー?
即死の悪寒
>>7 そうはい神崎素麺!
そういや、そろそろにゅう麺食べたいな・・・
9 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 23:38 ID:GPASok99
>>1 禿しく乙!
今日は鶏肉丼だ。
鶏とネギの直火焼き with 甘醤油だれ (゚д゚)ウマー
俺も最近忙しくて簡単なのしかできないよ。
これから冬本番だから鍋とかいいよね。
今週当たりキムチ鍋でもしようかなぁ。
>>1 乙!
去年の今頃は豚汁の話なんかも出ていた記憶があります。
イラク戦争の時は臨時速報にもスッドレは立っていました。
その頃ここではイラク料理の作り方なんかもコピペされていましたね。
昼はグラタン♪ スンススーン
>>14はまだかァァァァァァァ
そして今晩は給料日も遠いのに奮発してスッテェ━━━━━━ヽ(`・ω・´)ノ━━━━━━━━キ!!!!
( ´・ω・ `) 。oO(…明日の晩ごはんはとろろかけごはんだな…)
今日はコーンカレー。
メキシコ風に鶏肉・唐辛子・うめつくさんばかりwのコーンで。
具が少ないから簡単だし、
たまにはエスニックなのも(・∀・)イイ!ね。
ら-めん作ってくる
漏れも食おう
漏れはチキソラーメソ!
じゃあ漏れはワソタソ麺でも作るか…
夜食にはやっぱりラーメソだよね b(゚ー^)⌒☆
もやしをいっぱい入れた味噌ラーメンにしました。
寒くなるとワンタンは追加したくなるよね。
俺もネタじゃなく、本当にラーメン作った(w
スープを作るお湯でタマネギをたっぷり煮て甘み付加、
具はもやし、豚肉を炒めたのと卵・メンマ・のり。
で、仕上げに煎りゴマを(゚д゚)タプーリと。香りが(・∀・)イイ!
>>14getオメ
>>19 >豚肉を炒めたのと卵
これは細切りですか?玉子はゆで卵かなぁ?
最近温泉玉子がよく売ってるから、ラーメンやパスタに乗せてます。
多少他の具が乏しくてもいい感じ。
でも付いてる出汁のパックがやたらと余って困るよ。
>>20 そうです。細切りです。
ラーメンに限らず、みそ汁でも肉をちょっと入れると
コクが全然違うよね。
俺はホカ弁でついてくるみそ汁に
豚肉・卵を溶いたのを加えてゴージャスにしてます。
スッドレ!
今日はかつ丼。
卵がふわーっとすると(゚д゚)ウマーいよねぇ。
いつも焼いてる餃子を蒸して酢醤油で食べてみた。
なんか新鮮な食感 (゚Д゚)ウマー
まだまだ即死の悪寒
ううーお腹空いた。
今日の夜食は鶏肉とキノコのカレー
今からキムチと豆腐とベーコン使って
即席チゲもどき作る。酒のつまみ。
もう少しで即死判定から逃げられる
>>27 いいなぁ。
古くなった大量のキムチって酸っぱくなるから処理に困るよね。
俺はいつも豚キムチにしちゃうけど、
チゲなべもこれからの季節はgoodだね。
遅めのお昼にソース焼そば( `・ω・´) =3
今日はハンバグー
ニンニク効かせてよくこねて(゚д゚)ウマー
をっ、漏れも同じメニューですた。>ハソバグー
出来合いのブツを焼いただけなんだけど…(;´Д`)
俺もバンバグーにしようかな。
だけど一人で作るのは結構大変で寂しい罠
今日は茶碗蒸しとハムステーキ。
でっかいハムを貰ったので早速試食。
歯ごたえが良くてあんまり脂っこくないから(゚д゚)ウマーい。
小さい土鍋を買ったので、これから鍋物が出来るようになったー!
スドッレ!"!
>>35 ナイス!!
まずお粥を炊くと長持ちするぞー
>>37 え!そうなの?まず鍋焼きうどんをしてしまったぁ!
今日はトンカツ。サクサクのトンカツですよ。
あとナメコと豆腐の赤だしと、たこつみれの煮物かな。
今日はべったら漬けを食べた。
あの独特の甘さはたまんないな。
今日は水炊き。
具は白菜・春菊・白滝・豆腐・椎茸・えのき・ハム・鶏肉・鱈。
タレはぽん酢に、擦ったゴマを入れて香ばしく。
鍋は(・∀・)イイ!
温まるし、雑炊最高!!
特に今日はゴマが効いてて本当に(゚д゚)ウマー
冬はこれに限るわ。
朝から豚骨ラーメン
今日はピザ食べたい。
でもうどーん。
なんかあんかけ物食べたいな。
中華丼とか。
中華丼やかたい焼きそばの缶詰ウズラの玉子いつも余ってしまう。
ないとさみしいし。
今日は黒酢のもずく、野菜炒め。
普通の酢よりまろやかでうまかった。
今日は大根と鶏の手羽の煮物。
手羽先は安くて(゚д゚)ウマー
前スレは立った日から丁度1年後に1000か。すごいな。
まぁ、一人埋めに必死な香具師がいたわけだが(w
今日はビーフシチューにする予感。
さっき天使の首を締めて聞き出した。
愛は滅びたらしい。
今日はタケノコと椎茸の炊き込みご飯。
醤油はうすめに、そのかわり煮干し・カツオ・昆布・松茸の元(w で
しっかりとだし汁をとったから風味が(・∀・)イイ!
あと、最後の仕上げに炊きあがった後
ごま油を少しふりかける。
これだけでも香ばしさが倍増!!(゚д゚)ウママママー
>>48 (´¬`)ジュル
今日はさといもの煮転がしにしたよー
さといもの出来が久々に最高だたー。ネトーリホクホク(゚д゚)ウマー
今日はささみフライと練り物とこんにゃくの煮物です。
今日はカレー
今日はフライにしました。
アジまるごとフライ、ポテト、ハム、たまねぎ、ニンニクで。
とくにニンニクフライはポテトみたいで(゚д゚)ウマー
皮ごと揚げちゃって、外の皮をむいて食べます。
まぁ好き嫌いがあるだろうけどね。
今日は豚の角煮(ゆで卵入り)を作った。
しばらくは食べ回すから、他のおかずは何にしようかなと考え中。
1回は青菜炒めと玉子スープなんだけど、続きがねー思いつかない。
ホシュッドレ!
今日はオスシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
>>55 お寿司(・∀・)イイ!!
今日はチリビーンズ。昨日金時豆水につけておいた。
今日は赤魚を焼いたの。
白身魚は味が(・∀・)イイ!
脂がのってて(゚д゚)ウマー
>>57 白身魚もいいけど、
今日は鮪の山かけ。
赤身の刺身 (゚Д゚)ウマー
漏れも今日は麦とろごはん。ちゃんとダシをとってみたらウッΣ(゚д゚)ウマー
>>53 飽きたらカツオダシと大根入れてみるのはどう?
60 :
53:03/12/03 22:56 ID:wLfHuixO
今日は肉じゃが。
今夜はペッパーランチ…( ´・ω・ `)ショボンヌ
胡椒ランチか
昨日はドライカレー。
学校の給食みたいな懐かしい感じで(・∀・)イイ!
自分で作るとタレをタプーリかけられて贅沢な感じだね!
今日は寒いから味噌サンマー麺だ。
そのサンマは味噌焼きなのか味噌煮なのかが気になる。
とボケたくなるんだが。俺の地元にサンマー麺なるものは存在しない。
横浜かどっかの名物だっけ? どんな料理なのかは覚えてない。
漢字で書くと「生馬麺」「生堪麺」「三噂麺」、別名「モヤシそば」
ラーメンにとろみがついた炒めモヤシが載ったもの、と考えてもらえばだいたい合ってるかと。
中国、台湾にはない麺料理なので、命名の由来などは不明。
今日はちっちゃいイカを大根と煮ますた。
イカにごはんつぶみたいな卵が入っててむちゃくちゃ(゚∀゚)ウマー
>>67 >イカにごはんつぶみたいな卵
タコでそういうのもありますよね。
ごくたまーに会社の弁当のおかずに入ってる事がある。
むちむちニチッ、プリ~で美味い。
足が全部クルッて巻き上がってるのも可愛いし。
あれ何ていうんだろう?
そういえば昔削る前のかつおぶし見つけて
何だこれ?と思ってそのままガリガリ食った覚えがある。
腹壊したが。
>>70 かつおぶしの仲間っぽい「なまりぶし」というのもたまに見かけるけど、
買った事はないなぁ~
多少は軟らかいのかも?
今日はステーキだ!( ´∀`)ノ
鰹節って腹壊すの?(;´Д`)
ごま塩・鰹節・味噌って俺が腹減ったときに舐める
三大調味料なんだけど・・・
今日はテンプレ。
掻き揚げが(゚д゚)ウマーイ。
桜エビの香ばしさがたまらん・・・
あとはホタテ・ジャガイモ・椎茸など。
揚げながらアシアシのを食うのが(・∀・)イイ!ねぇ。
今日はアスパラガスと温泉玉子で何か作ろうと思うんだけどパスタかなぁ?
今日初めて豆腐ハンバーグ作った。
蓮根入りのゆるーいあんかけにした。
>>76 給食とかで出た以来食べてないなぁ。懐かしい!!
柔らかい仕上がりで、さっぱりしてるからおいしいよね。
あんかけは甘辛のですか?
俺も作りたくなったんで、
できれば簡単なレシピきぼん!
一週間振りくらいにごはんを炊こうと思ったらお米がないィーーーーーッΣ(´Д`;)
>>78 俺漏れも(゚∀゚)ノシ
今日は麻婆なす。
鶏肉入れたら深みが出ておいしかった。
俺もレシーピきぼん。なんか豆腐ハンバーグっていいなぁ(´∀`)
今日はカルボナーラ。
チーズの風味が(゚д゚)ウマー
圧縮近そうなので保守
今日はカレーを作ってみようと思う
ついさっきカレー板出来てるの見てビクーリ
保守
保守ッドレ
今日は中華風野菜炒め。
今日はもやしと青梗菜どっさりの堅やきそばとワンタンスープです。
>>86-87 ああ、中華系(゚ρ゚)ウマーソー
今日は徹夜しなきゃならないんだがおなか空いてきた・・・
しかもエビチリが禿しく食いたい!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
ぷりぷりのエビ、辛さの中にほんのり甘みを感じるタレ・・・
そして誘う香り!!
もう我慢できん・・・
昨日はコロケ、メンチカシ、チキソカシ。(゚д゚)ウマー
お前らピンチです!起きたら味覚が無くなっとった。
何食っても不味い。不味いって言うか不快感を感じる。
酒飲み過ぎたせいかな?病院逝くのダルイし・・・。まぁいいかw
今日はおかゆ食べました。
梅干って味が無いとこんなに気持ち悪いものなんだな・・・。
>>90 本当なら
>>91の言うとおり、亜鉛不足。
一回オナーニすると、5mgぐらい亜鉛が消失するらしいから気を付けろ!
今日はサンマの塩焼きと、ほうれん草・キノコのバター炒め。
きのこ大好き!食感が(・∀・)イイ!
今日はここで教わった砂肝。
ちゃんとウスターソースに漬けました。
帰って来たら唐揚げに。
今日はおから。
安くて体に良くて(゚д゚)ウマー
>>94 うちも明日おからなんだ。
中身はベーコンとズッキーニと粒胡椒(すごい粗挽きのやつ)。
味付けは白醤油とガラスープと、ちょっと甘み。
今日は餃子。
普通のと、チーズ入りのを2種類作ったよ。
焼きたての餃子はパリッとして(・∀・)イイねぇ。
>>95 偶然キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
俺のは具がシンプルにニンジンとネギ、
醤油とみりんで甘辛にしたやつだよ。
てか、それしか知らなかった(w
ズッキーニってきゅうりみたいなカボチャみたいな奴ですよね?
なるほど、そんなおしゃれに調理できるとは!
いただきました。
ピザとかグラタン食べたいなぁ。
でも今オーブントースター壊れててダメ。
チキンと栗のグラタンもうまいよ。
普通のグラタンに剥いた甘栗を大きく切って入れるんだよ。
仕上げにパプリカとパセリをテッテッと振ってね。
(正月用の瓶詰めのではダメだと思う)
アッツアツのグラタンをハフハフ言いながら食べるのいいなぁ
>>98 ピザの生地にトマトソースとチーズをたっぷり載せて、半分つーか
餃子型に折って中身が出ないようにきっちり端をおさえて、油で揚げてみれー
天火がいらないので楽。皮はサクサクして中身はトロリ(゚∀゚)ウマー
今夜は餃子だったよー。100個くらい作っても5人で食うと
20分くらいであっという間になくなるのが( ´・ω・ `)ショボーン
…というところで100(・∀・)スッドレ!
101 :
98:03/12/21 08:35 ID:kxg1n0dz
>>100 そんな知恵メニューがあったとはー!
ありがとうさっそく今夜やりますよ。(・∀・)イイ!!
sudorre
今日は甘えびの刺身と、えびの頭のみそ汁。
えびのダシがよーーーく出てて(゚д゚)ウマー
>>103 海老の殻って茄子を煮る時に入れると、
茄子の色がきれいな紺色を保つらしいけど本当かな?
仕事中にTVでチラっと耳にして、気になってるんだけど。
今日は手巻き寿司。
備前まぐろがトロッっとして(゚д゚)ウマー
>>106 ( ´∀`)ノ 良かったね
しかし1週間も味覚異常状態?かわいそ・・・
これからも定期的に牡蠣とか納豆とかレバーを食べるといいよ。
今日はクリスマスだけどラフテー
あと、ゴーヤーチャンプルーも食べたいけど
ゴーヤーが売ってないので普通の野菜炒め。
焼酎(?)に小さい唐辛子が入っている沖縄液体をちょっと入れる。
>>108 シマグースだっけ。島唐辛子の泡盛漬け。甘党の俺には不倶戴天の敵。
┌┐
んvヘゝ
i i
ノ ( ゚Д゚) < スッドレ!
/ (ノ |)
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
なすっどれ!
今日はクリスマスイヴだが特に浮いた話もなく、
普通になめこのみそ汁と野菜炒め。
ブロッコリーが(゚д゚)ウマー
れっどす
今日は白身魚とイカとオニオンのフライ。
>>114 そうです!
イカリングとオニオンリングってなんか(・∀・)イイ!ですよね。
スッドレ!!
今日はイカステーキ。ピリッと唐辛子風味にしました。
すっどれ!
すっどれ!
今日はサラダ菜に焼肉を巻いて食べた。
サラダ菜のおかげでサパーリしていくらでも食べられちゃうよ。
更に贅沢にポークソテーも作った。
トマトピューレ・塩こしょう・みりん・酒を加熱して
作ったソースで仕上げ。
たまには肉づくしで(゚д゚)ウマー
ドットーレ!!
今日は鰻丼。
今日は炸醤麺と水餃子でした。
明太子スパゲティ
冷めても結構 (゚Д゚)ウマー
今日はオムライスだ。
オムライスって奥が深いよ・・・
卵のふわふわ加減とバターの風味が難しい。
俺は皮みたいにしないでスクランブルエッグ風に
作るんだけど、なかなか納得できる味にならないなぁ。
まぁ、オムライス専門店があるぐらいだからね。
>>126 オムライスの店の「くるむ皮にしないでスッとナイフ入れてトロリ溶岩流」は
どういう火加減なのだろうといつも感心してしまう。
今日は激しくマーボー豆腐が食べたいので、豆腐とひき肉買いに行く。
昨日中華街の上海料理屋で食べた、あまり辛くないあまじょっぱーい
マーボーがすごく美味しかったので。
自分でもやってみようと思う。
今年も献立色々ありがとう。来年もよろしく。
今年の最後はエビ・カニ入り年越しそばで締めてきた。
おまいら、来年もよろしく!(・∀・)
新年ですかね?
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく(´ー`)ノ
新年一発目はモチと若水でお茶。(゚д゚)ウマー
藻枚ら、今年もよろすぃくスッドレ( ・∀・)ノシ
オセチ―――(・∀・)―――!!
おせちはもういい・・・
>>132 同意。
そろそろ普通の暖かいらーめんが食べたい・・(;´Д`)
ミスドのミートボールボルシチを真似して作ってみようと思う。
ミートボールの中に溶けるチーズが入っているのが好きなので。
ボルシチ部分はミネストローネ風だからキャンベルの缶でイケそうだし。
ようやくおせちを食い尽くした。
明日から美味しいもん食える(;´Д`)ハァハァ
osechi
今日はやきそばめし。
前にも書いたけど、焼きそばを1cmぐらいに細かく切って
ご飯茶碗半分ぐらいと一緒に炒める。(1人前の場合)
他は普通の焼きそばと同じように具を入れてもいいし、
お好みでオケー。
メリットはボリュームがかなり多くなるので
おなかが減りにくくて、ご飯の甘みでソースがまろやかになること。
(゚д゚)ウマー
>>137 ちょっと小さめの加工フライパン買ったからやってみようかな。
鉄のだと焦げつくだろうとイマイチ思い切れなかったけど、
なんとなくソース味が恋しい。
今日は中華料理を食べにいった。
特に、牡蠣とカニのフカヒレスープが(゚д゚)ウマー
塩が薄めで、うま味だけで食わせるという感じ。
牡蠣の食感もぷりぷりで絶妙だった。
俺もそれぐらい腕がagaるように今年もガンバろ!
牡蠣食えば
腹が鳴るなり
放流し
今日はなんとブリ刺しですた!シャキ──( `・ω・´)──ン !!!!
なまら(゚д゚)ウマー
カキにブリとみな旨そうだなぁ。
炊きたてご飯にレモン汁ヂューっとやったカキフライ乗せて、
醤油をピョっとたらして喰うのが好き。
今日は閉店前半額の明石タコを買えたから、
エリンギと一緒にタコ入りぺペロンにする。
今日は回鍋肉。
キャベツと豚肉が(゚д゚)ウマー
>>141 ブリもいいなぁ。
うまい刺身って本当に脂がうまいんだ、これが。
>>142 ペペロンチーノも(゚д゚)ウマーソー
安くて旨い、これ王道
脂ののった鰤の刺身はそのまま生で食べるよりも
ほんの少し火であぶって脂が程よくとろけたところを頂くのが (゚Д゚)ウマー
最近は焼きそばを付属の粉末ソースじゃなくて市販の塩ダレで
塩焼きそばにして食べるのにはまってたり。
刺身っていえば、飲み屋の刺身はひどいよなぁ…
水っぽいだけで、魚の味がしないし、歯応えも舌触りも悪い。
…期待するだけ間違ってるんでしょうけどね。
刺身がまずいから飲み会とかにはあまり参加したくないのです。
お前らの家に飯たかりに逝きてぇ
ん。
今日は豚の生姜焼き。
醤油と生姜の香ばしい香りが(゚д゚)ウマー
今日は鼻風邪っぽいから鍋焼きうどんにする。
【チンコのレス】
〓〓〓〓〓
|〓|
|〓|
|〓|
(⌒⌒)
\/
〓
【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超~ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
今日はカボチャの煮付け。甘くてほくほく(゚д゚)ウマー
おはよう藻前ら!
今日は七草ですよ
そうか~七草粥か~。
といいつつ、いつもと変わり映えのしない
漏れの食卓。
155 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 23:05 ID:XtOlwSwf
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
今日はツナポテトサラダと、鶏の甘醤油焼き、
けんちん汁。
風が強くて寒かったから体があったまる・・・(;´Д`)
スッドレ!
今日は湯豆腐
ハフハフ(゚д゚)ウマー
って食ってたら暖房の灯油が切れた・・・
今((;゚Д゚)ガクガクブルブルしながら虹巡回してる漏れ
今日は風邪引いたのでおかゆ。
うぅー。うまいもの食いたい。.
160 :
159:04/01/11 23:37 ID:DFzX4P3V
風邪(・∀・)ナオタ!
そんなわけで今日は鶏の手羽先の煮付け。
ブロッコリー、大根などと一緒に
30分ぐらいコンソメで煮込んだだけだけど
柔らかくて(゚д゚)ウマー
みなさまも体にはお気を付けください。
今日はフライ。
カジキ・ジャガイモ・タマネギ・鶏肉をサクッと揚げて・・・
んー、(・∀・)イイ!
スッドレ!
今日は湯麺。
コクのあるスープと、シャキシャキしたもやしが(゚д゚)ウマー
湯麺はたっぷり野菜が食べられるからいいね。
今日はガラで出汁取ったので、
・中華粥
・ガラに付いてる身とキュウリをあえたやつ。(味付けは白醤油+ごま油+胡椒)
・空芯菜の炒め物
出汁取る時ゆで卵の殻を投入すると濁りが軽減される。
(自宅ではお茶パックに詰めて使用。ラーメン屋バイト時代の豆知識)
スッドレ!
>>164 鶏ガラはいいよね。
俺もレタスを煮たり、ラーメンにしたり、とにかく便利だよ。
今日は焼き鳥丼。
鶏の胸肉を醤油で直火焼きして、細かく切ったしそと一緒に食う。
シンプルだけど風味があって(゚д゚)ウマー
ちょっと焦げたのが旨いよね
>>167 あー!いいなー七味をゴンゴンふって食べたい。
長ネギは入れなかったの?
鶏と長ネギの焦げた香りって食欲そそる。
しそも試してみよう。
今日は讃岐うどんにゴボウをすごくほそーく切ったのを、
すごーく薄い衣でかろうじてまとめたてんぷら添えたやつ。
あと茶碗蒸しとリンゴだった。
今日は唐揚げ。
サクサクじゅるーっっと(゚д゚)ウマー
何気に来月でこのスレ二周年だ…
今日は肉団子スープ。
挽肉の団子(生姜・ねぎ入り)・白菜・ニンジン・エリンギなどを
入れて、味噌風味に味付け。
寒い冬には温まって(゚д゚)ウマー
漏れは豚汁作った!( `・ω・´) =3
今日はエビのテンプレ丼。
天麩羅を揚げて、みりん醤油の甘いタレをかけて
どんぶり(゚д゚)ウマー
エビもぷりぷり。
いよいよ食う物が無くなったので保存食のカンパンに手をつけた。
味には全く期待してなかったが、素朴な味で意外とイケル。
これであと二日は生きられそうだ
>>174にあたたかいごはんを食べさせてやりたいんですがよろしいですねッ!
>>174 せっぱつまったらスパゲティと粉製品でしのぐんだ。
強力粉(塩少々)+長ネギ(省略可)+ゴマ油で葱油餅をするといいよ。
強力粉を練って平たくした面にゴマ油を塗り、長ネギを散らす。
それをクルクル巻いてから丸くまとめて、又のしてフライパンで焼く。
層になって味も複雑だし、ポン酢かけただけでうまいよ。
スパゲティはオリーブオイルとお茶漬けの素か、
醤油+マヨネ(あればかつおぶし)で最低限2種類出来るしな。
ひき肉に福神漬けを練りこんで蒸しただけのもおかずになる。
誰かに1000円借りたら上のは十分出来るぞ。5日はなんとかなる。
>>175-177 ありがとう。カンパンも大分無くなってきたから
>>177の奴試してみるよ。
スパゲティはパスタが安い時に買いこんでるんでよく作るんだが、
主にのりたまとかのご飯用ふりかけをかけて食ってます。
昔は何もかけずに食ってたんだが流石に秋田。
今日は海砂利水魚じゃない方のクリームシチュー。
クリームシチューといえばブロッコリーだな。(゚д゚)ウマー
明日の朝も食べよう。
>>179 寒いからクリームシチューいいよね。
「シチュー」って字だけで温かそうだ。
今日はチリビーンズだ。
昨日金時豆を発見してふやかしておいた。
タコシェルにレタスとゆで卵と溶けるチーズとはさんで喰う。
あとは、ダイドーの「炭茶」かな。
香ばしさを強調した麦茶みたいなペトボトル茶で
自販機でしか売ってないけど、最近のお気に入り。
今日は麻婆豆腐。
ちょっとピリ辛な感じが(・∀・)イイ!
>>180 チリビーンズってトマト風のですよね?
なるほど、そういうのもいいなぁ。
俺は小豆とインゲン豆の二色でふかして食べました。
たまには朝食で張り切ってみるぞーと、
夜の間に仕込んどいたかつおだしに片栗粉でトロミを付けて、
土鍋であたためた豆乳&豆腐にドバーとかけて
万能ねぎの小口切りに揚げ玉なんか載せてすすってるとこ。
ハフハフ(゚∀゚)ウマー
>>182 いいなー
春の野山の様な霞み具合が想像される。
あんかけだし、温まりそうだ。
すっどれ!
今日は回鍋肉。
キャベツとかブロッコリーとか野菜たっぷり
健康的で(゚д゚)ウマー
>>186 偶然昨日回鍋肉したよ。
バラブロックを茹でて切り分けたのと、キャベツ・赤ピーマンと炒めた。
今度ブロッコリーも入れてみよう。
寒いからワンタンをよくするけど、一人なのでいつも皮が使いきれない。
冷凍も出来ないっぽいし。
何かいい方法ないかな?
>>187 チーズを巻いて焼く。
今日はトソカシ。
揚げたてで(゚д゚)ウマー
キャベツをたっぷり食べられて(・∀・)イイ!
>>187 自分の息子にかぶせて
「皮がー!」とかやるのはいかが?
今日は鮭ご飯。
暖かいご飯に鮭をフレークにして混ぜるだけ。
焼きたての鮭は脂がのってるから
ご飯がまろやかになって(゚д゚)ウマー
弁当にもいれることにしよう
>>190-192の間に何があったのか気になる俺はだめな人ですか?
今日は米茄子で麻婆茄子。(゚д゚)ウマー
今日は肉じゃが。
ジャガイモ(゚д゚)ウマー
今日はオムライス。
バターをたっぷり使って卵に風味を与え、ふんわりと。
上の方でも出てたけど、やっぱり難しいね。
俺的にはまぁまぁおいしいけど。
スッドレ!
197 :
187:04/01/31 23:04 ID:BhzZC7CL
>>188-190 ワンタンの皮の知恵ありがとう。
チーズの包み方としては、包装紙包みより巾着状の方が按配が良かったです。
湿気たくるみも一緒に揚げたら、いい感じのビールのアテになったよ。
今日はポークカレーにした。
と言っても、「印度の味」という瓶詰めと
『デリー』のカレーという「具は自分で入れてね」ってレトルトに
茹でておいたバラ肉切って投入しただけ。
>>197 全然関係ないけど、「按配」ってそういう字もあるのか。
俺はいつも「塩梅」と表記してた。
変換してみると他に「案配」や「按排」もあるんだね。
「印度の味」って何が入ってるの?
今日はとろろご飯。
コクがあって旨すぎる・・・(;´Д`)
今日は親子丼。
世間は鶏インフルエンザかもしれないが、
俺は気にせずうまいものを食う!
>>198 >「印度の味」って何が入ってるの?
主に玉ねぎをペースト状になるまで炒めて、カレー味をつけた物です。
「どうしてもカレーだぁ!」という時のために買い置きしています。
>>199 俺も唐揚げしてしまったよ。
うなぎに付いてきた山椒と味塩で食べました。(王将風)
自力で作るとジューシーでいいよね。
>>200 そうそう。買ってきた唐揚げはパサパサでいかん・・・
もちろん揚げたてはおいしいんだけどね。
今日は鯖味噌。
皮の部分の脂身が(゚д゚)ウマー
今日はきのこスパゲッティ。
きのこ大好き。
よしお前ら、今月20日でスッドレ!二周年ですよスッドレ
その日までラーメン断ちを宣言。
ゆうべはなんと贅沢にもレバカツだた。サクサクホクホク(゚∀゚)ウマァァァァ
>>203 俺なんか既にカレンダーに
「(・∀・)」と印を付けてありますが何か?(w
>>203 2周年すごいね!
自炊するように心がけてから、風邪引きの頻度が減ったよ。
夜のおかずからマジなおかずまで賄える掲示板はありがたい。
家に帰ったら紅茶でうがいをして、飯は野菜をたっぷり食べてたら
全然今年は風邪ひかないなぁ。
今日は餃子。
オーソドックスなのと、チーズ入りの2種類。
ホットプレートで焼きながら食べるとアツアツで(゚д゚)ウマーホフホフ
今日はレバニラ炒め。
たまにはジュルジュルのレバ刺食べたいなぁ。
二周年って凄いよねえ。
生まれた赤ん坊もハイハイをするんじゃない?
今日は目黒のとんきでトソカシ食べた。
やっぱ商売のトソカシは違うわ。
揚げ方から何まで贅沢でいいね。俺もやってみたい。
(油とか卵とか)
今日は豚肉で肉じゃがですた
別に牛や鶏は気にしてないけどね(ちなみに昼は吉野家
他スレが荒んでるけど、ここはいつもマターリしてて安心できるなぁ
>>209 トンカツ屋の大量の油、蕎麦屋の大きな茹で釜、中華屋の超火力。
家庭では真似できないモノは存在するし、そのために金払って食うわけだし。
まあ手が届かない分、代わりに創意工夫でいろいろやれるってのが家庭の魅力か?
油使わずにトンカツ揚げてみたり(w
味っ子にあったなあ!
あげないトンカツって、ウマソー
昨日パスタ屋で「鴨と湯葉のミートソース」というのを食べた。
(戻した湯葉と鴨のローストのぶつ入りが混入されている)
ちょっと甘口だった。
最近和風パスタを作る時は、白出汁か白醤油を加えている。
讃岐うどんの流行で、以前より入手しやすくなった。
ポテチの要領でオクラを揚げてあるのをもらったが、
つまみ以外の使い道ないかな。
揚げてあるけど食べるとあとでちょっとニュル!って感じの物体。
揚げないトンカツってどういうの?
スナックを周りにつけて焼くような聞いたことがあるんだけど・・・
油少なめで、文字通り焼くかんじ…?
>>216 どもです。
今日は五目混ぜご飯。
ゴボウ・ニンジン・鶏肉・油揚げ・タケノコで甘めに味付け。
>>213 なんかうまそうだな・・・
湯葉の食感とパスタってどうなんだろ?
>>214 想像できないんで何とも言えないけど
豆腐と一緒に食べたい感じ。
豚肉トンカツ用をまな板の上でマジカル肉叩きハンマー(ビールびんで代用可)や庖丁の背でよく叩いて、
薄めの半ハンバーグ状ぐらいまでにする。薄くてもボリュームが出るので思いきり薄くしてもいいかも。
チーズ(好みでどうぞ)を細かくおろして、卵と混ぜ、上記の肉にからませたあと、パン粉をまぶします。
フライパンにオリーブオイルをややたっぷりと、バター少々をとり、パン粉をたっぷりとまぶした肉をのせて、
両面を充分揚げるように焼いてください。フタをすると衣のサクサク感が失われるので注意。
きれいにキツネ色に揚がったら、あたためたお皿に取って、レモンとクレソンを添えてドゾー。
以上、揚げないトンカツ(ホントは半分揚げて半分焼くような感じなんだけどね)の代表、
「カツレツ・ア・ラ・ミラネーゼのニセモノ」
>>219 なんか、かみかつみたいな感じだね。
あの薄くてでかいのがたまらん。(゚д゚)ウマーソー
米産牛肉輸入停止の影響か、最近鴨肉がよく店に並んでいる。
鴨ロースを買ってきてフライパンで炙り、塩コショウとレモン汁。
…哺乳類でも豚と牛と羊が全然違うように、
鴨と鶏は別種だよね、やっぱ。
ビールが (゚Д゚)ウマー
吉野家が売り切れてたので今日は牛丼にした。
自分で作るとしらたきとか、ねぎだくとか、つゆだくとか
やり放題でも殺伐としなくて(・∀・)イイ!
マスゴミは騒ぎすぎといいたい。
二度と食えなくなる訳じゃないし、自分でも作れるんだし(w
このスレいいね。
荒らしもage厨もいないし
料理すきだし漏れ
ってことで今日のご飯は鶏肉ときのこのオーブン焼きとうどん
オーブン焼きはアンチョビとかをガーリックとかバジルとかを混ぜたバターをしいてトースターで焼くだけ(゜д゜)ウマー
>>223 シンプルでいいな。
ちょっと油が入るだけでコクが全然違うよね。
今日は鶏の香草焼き。
カリカリな皮が 川゚∀゚Σウマー
今日はガーリックトーストにオニオンサラダ
ヘルシーなのに(゜д゜)ウマー
今日はタケノコと豚肉のウマ煮。
トロトロ加減がウマー
今日は牛バラ飯!!( `・ω・´) =3
今日は鶏の直火焼き。
ちょっと焦げたところが(・∀・)イイ!
ベーコンエッグ作ったら、作り終わった時点でパンがないことに気付いたため
勢いに任せてごはんにのっけて食べたァー─────────ッッ!
なまら(゚д゚)ウマー
あと丁度12時間か…
1(・∀・)02/02/20 04:28 ID:???
まぁ、あれだ。
オナニーでもしようぜ。
スッドレ2周年だね。
早速チキソラーメソ作ったぞ。
酔っててスマソ。みんな、これからもよろしく!!!(゚д゚)ウマー
よし、今日はあの日に倣って徹夜すっか。
飲み物はしょうが湯。ニッキほんのちょっと入れると(゚д゚)ウマー
二周年記念にオナニーでも(・∀・)スルカ!
とりあえず4:28に一旦ageるか
238 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/20 04:31 ID:8I7p/+mt
そろそろ時間だー。
みんな、改めて2周年オメ(・∀・)!
おめー(・∀・)
らーめん作ってくる!
よしゃー!
漏れもラーメン作ってくるぞ!
二歳オメ(・∀・)デトウ!!!!
241 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/20 10:49 ID:8I7p/+mt
試験に落ちた奴の隣で、合格を喜ぶのと同じだな。
無神経すぎ。
ごめん、誤爆った _| ̄|○ 吊ってくる
>>241 ワラタから良しw
遅れながら2周年オメッ(・∀・)ドレ!!
昼飯にはラーメンと一緒にチャーハン作って食いますた
>>242 なんか美味いもんでも喰え。(・∀・)イキロ!
コンビニのおにぎり棚で鰻キュウ巻と梅干しのおにぎりが隣り合っているのにはワロタ
きょうは野菜カレーでつ
人参、玉葱、、、シンプルイズベスト(つД`)
246 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/20 17:25 ID:wEh0Dfhv
八王子市のとあるラーメン店 地元ではラーメンにおろしタマネギ
を入れるのだそうで、それを珍しさに目をグリグリさせながら食して
いると、隣に座っていたお客(天地真理似)が「ラーメンにタマネギ
結構合うでしょ?やっぱりタマタマちゃんが重要ね。兄さんのタマタ
マもいいお味なの?」というセクハラを受けた時には、肉の棒の先か
ら何かが滲み出るのを感じました。
よーしパパ、コピペにマジレスしちゃうぞー
ラーメンにタマネギ入れるとすげえ甘くなっちゃうので
素人にはおすすめできない(´Д`;)
248 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/21 23:34 ID:C6hTsn5U
今日はすき焼き。
卵につけて(゚д゚)ウマー
>>248 贅沢な。(*´Д`)ハァハァ
今夜はチキンカツ丼ー。皮のところが(゚∀゚)ウマー
(・∀・)スッドレ
>>248 ガキでやってた浜田のすき焼きピザが何気にうまそうだったな・・・
(・∀・)
今日はサンマー麺と餃子。
皮は昨夜こねておいた。
今日はエビワンタンスープ。
春が来る前にたっぷりと暖かいものを食べとこう。
今日はクリームシチュー。(゚д゚)ウマー
今日は肉じゃが。ほくほく(゚д゚)ウマー
>>251 すき焼きピザってどんなのだろう?
牛肉以外の具が気になる。そしてチーズは乗っていたのか?
今日はまだ決まってない。
>>257 ピザ生地の上にすき焼きのっけて焼いただけ。
チーズあり。
ま、食いにくそうだったけどね(w
今日は親子丼。
>>258 あの時一番の高ポイントはなんだったっけ?…冷やし中華ピザ?
今日はうどん。だしに豚コマ。(゚∀゚)ウマー
>>259 確かそうだったと思われ。
1位 冷やし中華ピザ
2位 すき焼きピザ
3位 苺とか入ってる甘い奴 ← 何だっけ(;´Д`)
今日はキャベツと豚バラを圧力釜で煮たの。
豚バラの油の甘みと、とろけたキャベツが(゚д゚)ウマー
福岡じゃ今ガキの使いが終わったとこなんですけどね。続けて松紳やねんけど。
1位 ごはんですよピザ(10点)
2位 すき焼きピザ(9点)
3位 冷やし中華ピザ(7点)
苺と雪見大福ピザ
塩辛と酒粕ピザ
こんな感じでした。
今日はサンマの刺身と鶏ステーキ。
今日は鰯のつみれスープ。
生姜がピリッときいて(゚д゚)ウマー
今日はカレー。
やっぱ基本だな。
福神漬けとらっきょを添えて(゚д゚)ウマー
ケンタッキーFCの骨で出汁取ってラーメンした。
ポテトも余ったので適当にちぎってトマトピーマンと共にトルティヤ風オムレツにした。
てs
269 :
266:04/03/03 23:14 ID:j0oJDvsq
>>267 【リサイクルラーメン】
ケンタッキーFCの骨4コ分+包丁の腹でつぶした生姜1カケラを
水から火にかけて沸騰させ、あと弱火で小1時間煮ておく。
それで市販ラーメンのスープを溶いて使用。
【トルティヤ風オムレツ】
ケンタッキーFCのポテト1袋(1,2cm位の大きさにちぎる)、
トマト中1コ(ザク切り)、ピーマン1コ(大きめのみじん切り)+玉子2コ。
以上の材料をボウルに投入し塩コショウをしておく。
オリーブオイルを少々テフロン加工の小さいフライパンに入れる。
(オリーブオイルは風味付けとカリカリにするためなので少しで良い)
フライパンが温まったらボウルの材料を流し込み、
厚いホットケーキ状に成形し、蓋をして蒸し焼きにする。
幅の広いヘラや皿などを利用して、形を保ったまま裏返す。
両面が焼けたら火から降ろし、好みでケチャップ・タバスコなどを添えて食べる。
>>269 (・∀・)イイ! 267じゃないけどvery thanks!!
もし、このスレに絵師さんがいるなら、調理方法をそのまま
イラストにするか、もしくは自分の好きな食い物を食べている絵とか、
まあとにかく「絵」を投下してみて下ちぃ。
はっきり言って、ここも削除依頼を出されたら一発でアウトだと思うので。
「人がいるから」なんて理由は、運営側には通用しません。
>>271 ご指摘はありがたいけど、まぁ参考程度にします。
過去ログみれば分かるけど、
削除以来なんて何度も出されてるよ。
今よりももっと虹板が荒んだ時代(1週間で圧縮など)に。
昼はカレーうどんにするかぁ。
そば屋のが理想だ。(゚д゚)ウマーいよなぁ・・・
今日は牡蠣の味噌煮。
白菜・牡蠣・ニンジン・油揚げ・ネギを
味噌で煮たの。
牡蠣のぷりぷり加減と味噌の風味が(・∀・)イイ!
晩食はカキフライだ~!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧俎
( ´∀` ∩
⊂ 'ノ
人 Y
し (_)
(・∀・)
今日はドリア。
サイデリアのミラノドリア風に、
普通のホワイトソース+ミートソースを入れて焼いた。(゚д゚)ウマー
>>276 こ、この贅沢者めー!
最近寒の戻りみたいで寒いから、焼き物いいなー
今日はタンメン。
野菜のエキスが(゚д゚)ウマー
昨日ガラで出汁取ったから、スープカレーとミートボールスパゲティをした。
まだ出汁残ってるからタンメンでもしようと思う。
スープカレーは具は肉だけで、蒸した野菜を乗せて食べたよ。
(ブロッコリー・ジャガイモ・人参)
ここ本当のおかずの話だけだとダメなのだろうか?
誰とも知らない人の献立を聞くのが好きなのだが。
(大事件があるとニュース系に立つところも好き)
インスタントラーメンにごま油たらすと
それだけで一味違って美味しいね。
>>279 このスレがこの板ではイレギュラーってこと?
一応、なんだかんだで二年間続いてきたネタスレだし
このままおかずの話をしていきましょう。
(話の読み違いだったらスマソ)
>>280 たぶん、
>>279が言いたいのは
その日に食べた食事じゃないとダメなのか、ってことじゃない?
>>279 いえいえ。お勧めのレシピがあったらそれでもオケーですよ。
私たちも勉強したいのでどんどん書き込んでください。
ではいつもの流れで
↓
今日は鶏の唐揚げ。サクサクジューシー。
レタスで巻いてサパーリ、(゚д゚)ウマー
今日はタケノコご飯とブリの照り焼き。
タケノコご飯はやっぱり薄味がいいなー。
上品な味で(゚д゚)ウマー
念の為に報告しときますと、ここ削除依頼が出てます。
ここの流れだと、スレスト回避は難しいかと…。
そのときはまた新スレ立てればいいのさ
ちなみに今日は市販のハンバーグ。
やっぱ自分で作ったやつほうが美味いな・・・
削除依頼なんて何回出たかわからんくらい出されてるしな
ビスケたんより古いスレなのに、なんか認知度低いのは…まあ、しょうがないか
今日は里芋と鶏肉としいたけの煮っころがし。
ホクホクネトーリ(゚∀゚)ウマー
ね。まぁどうでもいいや。
今日はハンバグー。俺は手作りだぞ。
なるべく混じりっけのないのが好きなんだが難しいなぁ。
コネ加減一つで味が全然違う・・・
>>283 タケノコいいよね。
最近タケノコ惣菜で焦げ目が付いているのがあって、
試しに買ってみたら結構いい感じだった。
自分でする時にもタケノコあぶってみようと思って餅網買ってきた。
タケノコご飯に入れるタケノコの半分量とかを焼いてみようと思うんだけど、
ゴロンとしたのを焼くか、ある程度切り分けたのを焼くか思案中。
最近いそがしくてコンビニ弁当で済ますことが多い
駄目だ~!
自作料理くいて~y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>289 思えばここだって初めはネタスレから始まったんだよな。
今日は五目あんかけ。
余ったタケノコを処理するとともに、
白菜が(゚д゚)ウマーい
>>289 (つД`)もう無い
木曜から2日連続で昼が250円豚丼だ
たぶんこの調子だと5日連続だ
今日はタケノコと鶏の煮物。
あとはブロッコリーとエリンギもいれて、
最後につまみ菜を振りかけた。
鶏からでる油加減がちょうどあっさりしてて(゚д゚)ウマー
薄目に味付けした方がいいね。
今日は鰯のつみれ汁。
残った汁をご飯にかけても、んー(゚д゚)ソマー
坦々麺でした。
肉味噌に名古屋の人からもらった赤味噌調味料を少し入れました。
青味に青梗菜を茹でて載せました。
酔っ払ってなぜか買った夏みかんが酸っぱいし苦いしもう最低です。
せめてはっさくか伊予かんにすれば良かったです。
>>295 そういうときには、絞ってお湯で割ってハチミツでも足して飲むとなかなか良。
お酒の後に案外いい。さっぱりと苦くて、けど甘くて。
皮は軽く茹でたあとマーマレードにでもいかがか?
というわけでゆうべはなんとオスーシー!!(゚∀゚)ノ
でも今は、駅前で買ったモダン焼き\180…(´・ω・`)ショボーン
今日はエビフラーイ。
冷凍じゃなくて生のを使ったからぷりぷりで(゚д゚)ウマーイ
>>296 お寿司(゚ρ゚)ホシー
今日はレバニラ炒め
今日はメークインのフライドポテトでビール飲む
いもだけの晩飯ってちょと寂しい(´・ω・`)
今日はビーフシチュー。
>>299 ∬
( ´∀`)つ 凵 。・゚・(ノД`)・゚・。
今日はオムレツ。
鶏肉のぷりぷり加減が(・∀・)イイ!
今日は麻婆豆腐
そういえば鹿児島で豚コレラだってね、いったい何の肉食えばいいんだか
>>302 牛、鳥、そして大方の予想通り豚までも。
なんだか生物兵器が投下されている気がしてならないのだが…
工エエェ(´д`)ェエエ工
っていうか、肉食ったって人間に感染するわけないやん(w
筋肉中に菌とかウィルスはほぼ皆無でしょ?
そりゃ血の滴る生肉をむさぼるとかなら分かるけどさぁ・・・
生物兵器以前に、マスゴミの情報操作が懸念されるよ・・・
というわけで、俺は豚丼を食う
俺は普通に鶏肉も牛肉も食ってるわけだが・・・
今日もコンビニ弁当
晩飯つくってくれる彼女ホスィ(´・ω・`)
今日はホッケと新タマネギを生で。
生タマネギのスライスは酵素が多くて
血管にいいらしいね。
今の時期は生でも辛みが少なくて食べやすいよ
ゆうべ輸入チーズのコーナーがあるスーパーを見つけてウキウキ。
専門店だとサービス精神旺盛な店員がいるから物色しづらいんだよ…。
/ 曰 (俎〆 /|
∧∧〆俎) //|
/ (゚Д゚;)__曰_//
,/\ ,/\ |l ̄/ /".:::::::`i |レ'
/ ヽ.\ / i \ ||`( / .::::::::.. ,! ||
/ ゝ ヽー"└ ヽ / .::::::::. ,/
/ ゙i ,/ .:::::::::. /
i' -─ 、  ̄` |/ /
i' ...::::::::::::::::.. i一''^γ":::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,l,,_..:.:::::::::::::::::: } ノ .::< ふぁんひょくふぁはひふあいらっら~!
i' ........ ゙i::::::::::::::;: ノ-‐'" :::::::|________________
l ::::::::::: |ゝ i′
| ::::::::::: | | バンショクハ カキフライ ダッター! ト イイタイラシイ
今日は鶏とタケノコの煮物。
醤油とコンソメベースの薄味スープに
ぶつ切りのブロッコリーがポイント。
>>309 鶏とタケノコがメインって珍しいね。
筑前煮はそれらも入ってるけど、ごっちゃって感じだから。
>>309のは上品そうな春の味?
それと、湯葉で海老のつくねを包んて揚げたのと、
きゃらぶきの佃煮で飯喰ったら旨そうだ。
先日初めて湯葉買ったら、スクリーントーンの台紙が
黄色くなったみたいなのが2枚入ってるだけだった。軽かった。
今日は焼いためざしとごはん(´・ω・`)
今日はハンバグー。
たまには給食みたいに豆腐とかいれて健康的に。
>>310 湯葉ってどうやって使うの?
うちではよく鶏とタケノコをメインに作るよ。
鶏は軽く片栗粉をまぶして柔らかくすると(・∀・)イイ!
今日はカシ丼。
今日はトリカラさー
衣に卵混ぜてみた。甘いけどいいな、これ
>>313 だしで戻した後巻いて、煮物なんかどうだろ?
てか、俺も煮物と吸い物くらいしか知らないんだけど
316 :
310:04/03/27 20:12 ID:7aetfE34
>>313 湯葉は戻してちぎっておきます。
それと鳥のぶつ切りをちょっと叩いて荒いひき肉状にした奴と
一緒に和風ミートソースにしました。
戻した湯葉でいろいろ包んで揚げても美味い。
今日はクリームシチュー。
タマネギがが新しいのが出てるから甘くておいしい!
今日は回鍋肉。
キャベツやネギの甘さと、肉の甘さがマッチしてうまいよなぁ。
多少油が効いてる方がより味を引き出すね。
なんともうかき氷をやっている店がありました。
特に南国でもない神奈川県で発見。
「桜味」というのを食べました。
桜餅っぽい甘辛シロップに茹で小豆入りでした。
色はどピンクではなかったです。
夏になったらやってみたい。
しかし桜シロップはどこで入手可能なのかは不明なので、道のりは遠そう。
>>320 桜味ってのは風味がってことなのかな?
かき氷って「ブルーハワイ」とか意味不明なシロップがあるしな・・・
今日は鶏の生姜焼き。
焦げ目をつけて香ばしくカリカリにするのがポイントだな。
今日は鶏の手羽先をコンソメスープで煮たの。
このスレで習った奴だけど、レシピコピペ。
> 水600ccぐらいにコンソメの素を4~5個投入して、沸騰するまで待ちます。
> で、そこにブツ切りの玉葱を入れる。
> 1~2分ぐらい経ったら、鶏の手羽先をお好みの数投入。
> あとは蓋をしてトロ火で1時間ぐらい煮る。
> 最後に片栗粉でとろみをつければ完成。
>
> 塩・こしょう無しで十分にいい味が出ます。
> 肉もトロトロになるので(゚д゚)ウママーですよ。ぜひお試しあれ。
なんでだろ、ここの住人って口調が可愛い。
(・∀・)
今日は余った手羽先でまた煮物作った。
さっと湯通ししてから、醤油・塩・酢・砂糖・酒で味付けして、
大根、ニンジン、豚コマ(風味程度)と一緒に1時間ぐらいにた。
手羽先って食べづらいけど、これぐらい煮ると
トロトロになって(゚д゚)ウマーイ。
>>325 おお!俺も手羽先煮たよ。俺は油通ししてからみりんと醤油と砂糖で濃いめに味付け。
油通ししたらトロトロになったけど煮崩れせずうまくいったー。
相方はジャガイモ。味がしっかり染みてホコホコして(゚∀゚)ウマァァァ
>>326 結婚しよう
ナビスコリッツでお腹いっぱいだよ。
ホットケーキにマーマレードたっぷり塗って食べると(゚д゚)ウマー
だった。
オナーノコ並に几帳面、と言おうと思ったが、
最近は几帳面なのを見たこと無いなぁ(w
むしろ男の方が細かいかも・・・
今日はウドの酢漬けを作ったよ。さわやかな香りで馬ーい
菜っ葉の漬物つけますた。
朝食べます。
(・∀・)
(・∀・)スッドレ
今日は豚の角煮。
前回は焦がして失敗しちゃったけど、
今回はうまくいったよ!( ´∀`)
>>334 うわー! 「匂いはかがないで下さい」がキた!
腹具合がおかしくなりやすい人にはいいかもしれないね。
今日は焼肉。
鉄板で焼きならが食うと(゚д゚)ウマーい。
タマネギとかナスとかも甘みがあって最高やなぁ~
今日はペッパーライス。
挽きたてのこしょうとバターが香ばしくて(゚д゚)ウマー
みんな肉だったか。俺もサイコロステーキして食べた。
最近発見したコツ。
茹でタコを薄く切るには、フランスパンを切る波刃包丁を使う。
(細かいギザギザノコ刃が刻んでないやつ。値段1,5k位)
生のマッシュルームも上手に切れる。
キノコとタコをいっぱい入れたペペロンチーノが気軽に作れる様になった。
今日は豚の冷しゃぶ。
皿の周りにレタスとプチトマをしいて、
その上に軽くゆでた豚肉を散らす。
で、その上に大根おろしとコーンをのせて、
ポン酢をかける。
たったこれだけで(゚д゚)ウマー
>>339 ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
今日はキングサモーンが安かったのでキングサモーンの洋風蒸しー
アルミホイルにタマネギの薄切りをたっぷり乗せて、
その上にサモーンの切身とマイタケ乗せて、塩コショウひとふりバターひとかけ、
ウィスキーちょっとかけまわしてぴっちり包み、弱火のフライパンに並べて気長に待つ。
火が通ったら溶かしバタータプーリにマスタードでホフホフ(゚д゚)ウマー
>>339 ゚д゚)つ〃∩ なんだってー なんだってー なんだっ(ry
スッドレかあ。懐かしいなあ
今日はレバニラ炒め。
お手軽で(゚д゚)ウマーくて最高
>>33を読んでから、毎日食べたかった豚の角煮をやっとした。
いつもはザラメと酒を使うのだが、粉状の黒砂糖が売れらていたので
取り合わせは焼酎にした。
345 :
344:04/04/09 17:12 ID:dhGIndfk
?
今日は棒々鶏。
角煮はためておけるからいいよな。
今日は牛丼。自作でつゆだく(゚д゚)ウマー
きょうはグラタン。
日曜に花見に逝ったついでに採ってきたふきのとうを天婦羅に…
時期が遅かったか…苦い…_| ̄|○
>>350 おお、野草とはやるねぇ。
秋のヨモギとツクシぐらいしかやったことないよ。
>>351 一瞬グロかとオモタ(w
今日はタケノコごはん。
鶏、タケノコ、ニンジン、椎茸であっさりと(゚д゚)ウマー
今日はトントロ焼き…、といくら丼。
ドウイウクミアワセナンダ
今日は天麩羅。
お前らは何が好きですか?
俺はやっぱ定番で掻き揚げだね!
>>352 ツクシはやったことないなぁ…
ふきのとうはちょっと山の斜面とか探せばいくらでもあるし
(何故か近所の公園にもあった…)
見分けやすいからマジお勧め。
>>354 さつまいも、海老。
今日はビーフシチュー。
>>355 ふきのとうが生えてるなんていいなぁ。
東京?
>>356 東北。
そーかウチは田舎だっただけか・・・orz
>>357 (・∀・)ウラヤマシイゾ!!
漏れも日曜にでも近所探してみようっと
にしても板が慌ただしいですな
今日は肉焼売 ハフハフ(゚д゚)ウマー
久々に蒸し器を使った料理したよ
今日はもんじゃ焼き。
>>354 季節のもの。
あとは、魚系。
海老天って嫌いなんだよな。海老なら海老フライの方が314.159266倍好き。
(100π-10^-6)倍かよ
今日はわんたんスープ。
最近コンビニ弁当ばっかだよ・・・
今日は牛丼特盛ネギダクのギョク。
夜食にラーメン作るか…
もやし一袋ぶっこんでみる。
今日は鶏の唐揚げ。
周りにプチトマトといちごを添えてかわいらしく。
ロリとは関係ないよ(w
今日は肉じゃが。
この時期のタマネギは甘くておいしいね。
今日ケコーン記念日。焼肉食うわ。
ってこんな年して角煮に出入りしてんじゃねーよ…or2
>>368 おめ。
俺も院生でもうじき博士だから人のことはいえないなぁ(w
今日は鯖味噌。
夏みたいな日だったから、あともずく酢でサパーリ
俺は一応作曲家…でいいのかな、肩書きは。
生活してくのにギリギリなくらいしか稼げてねーけど。゚(゚´Д`゚)゜。
えーと、このスレにかけるようなネタがないやスマソ(´・ω・`)
醤油ゴマってのうめーぞ
ゴマ嫌いの俺が食ってるくらい
今日はカルボナーラ&ボンゴレ。
本当はボンゴレだけのつもりだったんだけど、
ゆで過ぎちゃったから、半分はチーズと卵で炒めて
急遽カルボナーラにした。
二色パスタも贅沢でいいね。
秋刀魚を大根おろし+ゆずぽんで。
サッパリ(゚д゚)ウマー
味ぽんの方がよくない?
今日はエビ、鮭、イカのフライ。
サクッっと揚がって(゚д゚)ウマー
やっぱり揚げたてを食べるのが一番いいね。
(・∀・)スッドレ!
今日は筍ご飯。まさに旬の食材(・∀・)イイ!
今、ためしてがってんでタケノコ特集やってる(゚д゚)ムッハー
タケノコのあく抜きは「あく止め」なんだって。
どうやら、タケノコは太陽の光を浴びたり、親から切り離されると
竹として成長を始め、えぐみを発生させるらしい。
だから早めにゆでちゃえよ!
これは常識かもしれないが、水煮についてる白い粉は
チロシンというアミノ酸で、ストレス耐性の栄養素だから
洗い流さないこと!
また、上の部分は柔らかいから大きめに切って和え物などに、
下の部分は堅いから細く切って青椒肉絲とかに使うべし!
ょぅι゛ょスレから来ますた(・∀・)
筍の刺身一回食ってみてー
>>380 いらっしゃ~い
今日はちらしずし。
すし飯の香りが(゚д゚)ウマー
今日は生姜焼き。
ごく普通だな…。
今日はエビフリャーとハンバグー。お子様ランチじゃないぞ(w
今日は銚子から送ってきたアジの開き。
脂がのっててまじ(゚д゚)ウマー
今日はビーフシチュー
テス
ゆうべはなんか、男ども五人集いてギョウザを240個あまりも作りぬ。
さりとてガス台には五徳が二つしかないから、焼く方がおっつかなかたーよウワァァンヽ(`Д´)ノ
で、今残り焼いて食べてる。(゚д゚)ウマー
全部食らおうとしたらば、
一人当たり約50個…
それだけで腹ン中がパンパンだぜ。
さて、今夜はカレーでも作るとするかな。
カツオの叩きの惣菜食ったら腹が痛いよママン!
素直に正露丸を飲んだ方が良いと思われます。
>>387 (・∀・)イイナー
いくつか分けて欲しい!
>>389 カツオは腐敗が早いから気をつけて。
今日は豚の角煮。味が良くしみてうまくいったよ!
今日はスパゲティーを茹でたのだけれど
ソースがなかったので焼肉のたれであえてチャーハンの元を振りかけて
食べてみたら(゚д゚)ウマー
焼肉のたれがもともとおいしいからだろうけど(・∀・)
いつものコンビニ弁当ですがなにか?
>>392 ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>393 質問はないが、続けてると太るから
体調管理だけは気をつけれ(w
ちなみに、ホカ弁とかでも一手間かけると
ちょっと豪華になるよ。
例えば、ついてくるみそ汁は鍋に空けて溶き卵を落としたり、
もやしと椎茸をあんかけにして唐揚げにかけるとか。
ちょっとした工夫と、一手間と、見た目でグーッとゴージャスに!
今日はカレー。
隠し味はヨーグルトとココア粉末。
スパイシー感がまろやかになってコクが出るよ。
書き込み無いと落ちるYo!
今日は昼にスペアリブを食べた肉はうまいな、肉は。
GWに山に行ってきた。(初登山)
ピラフでとめたとはいえ、ボリュームが少ないと感じた私は異常なんかな~。
お、圧縮回避してる。
圧縮回避オメ。
今日はエビフラーイ。
20cmぐらいはあろうかという巨大なの。(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャ
ゆうべはなんか涼しかったんで、湯豆腐とほうれん草のおひたし。
で、その残りで白あえ作ったら(゚∀゚)ウマー
>>400 ひとくちかじらせローヾ(゚Д゚)ノ゛
今日はけんちん汁。
今日は親子丼。
ふんわり卵が(゚д゚)ウマー
今日はピーマンの肉つめ。
ピーマンを活かすのは青椒肉絲とこれがトップツーだな!
今日は近所のフジスーパーのおべんと半額\320…(´・ω・`)ショボンヌ
>>404 フフフ、もうひとつ取っておきのがある。
それは、パン粉をたっぷり付けたピーマンのフライだ!!
これと米ナス、そして新タマネギのフライは、
野菜フライ界の超攻撃的布陣、スリートップであると言えよう!
>>405 おっと、獅子唐のフライを忘れちゃいけねえぜ!
…串カツ食いてー!!
今日は鶏唐。
外はかりっと、中はジューシー・・・(・∀・)イイ!
今日は明太子と佃煮をおかずにご飯(´・ω・`)
今日は…なんだっけかな…。
今日は鯖味噌。
今日はオスシ━━━━━━(*゚∀゚)=3━━━━━━━━ !!!!
またコンビニ弁当・・・
今日は白菜と豚肉のうま煮
ポテチ
今日は春巻き
中身は昨日の残り物。
今日はレバニラ炒め。
>>415 春巻きかぁ。
春巻きといえば昔食べた生春巻き旨かったなぁ(゚ρ゚)
今日は海南鶏飯。
(茹で鶏をそのスープで炊いた米飯に乗せた物)
あまったスープはカレーに転用する予定。肉はラムで。
お、今このスレ一番下だね
今日はタケノコを煮付けてみた
今このスレを上げたら快感だろうな・・・。
ホントだ。カコイイ
今日は牛肉とタケノコの炒め物。
牛肉・タマネギ・マイタケ・タケノコ・ピーマンを
醤油と中華風の味付けで仕上げた。
>>417 ごちそうキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
今日はトソカシと白い飯。
白い飯に塩からたっぷりかけて食うのが最高なんだぁ(゚∀゚)ノ
何このすれ?
>>422 夜のおかずじゃなくて本当のおかずを語る生産的なスレですよ
今日はワンタンスープ。
ネギと卵であっさりと仕上げた。
多少ニンニクをきかせた方がおいしいと気づいたよ。
>>423 俺も昨日ワンタン食べたよ。固焼きそばに添えて。
今日はワンタンの残りのひき肉と炒り玉子といんげん豆でそぼろ丼かな。
紅しょうが乗せる予定。
夏も近いせいか物が傷みやすいね。
昨日食べたしるこのちょっと残ったのが、今朝もう発酵してた。
(すっぱい系の香りでソーダっぽい泡が出てた)
今日はピザ。
生地をこねて只今寝かせ中。
鳥はむに玉ねぎと自作照り焼きソースで( ゚Д゚)ウマーの予定
今ケンタッキー食ってる。
熱いのも好きだが冷えたのもおいしくて好きだ
今日はヒレステーキとカレービーフン
あぁ、美味い炒飯が食いたい
・・・ここは二次板ですか?
>>428 そうですよ。
もう2年3ヶ月以上も続いてるスレ。
>>424 冷蔵庫に入れても腐るから気をつけないとね。
>>425 ピザって自作できるの?
>>426 俺は揚げたてしか食わないなぁ
>>427 ごちそうキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ビーフンなんてしばらく食ってない。たまにはやってみるか。
最近パスタばっかりだし。
今日もカルボナーラ。
今日は餃子でした。
今度は水餃子に挑戦しようかな
今日は豚汁とアサリの佃煮。
潮干狩りでとったアサリを大量に佃煮にしたよ!
生姜の香りが効いて(゚д゚)ウマー
>>432 佃煮が作れるとはすごい。
1個1個カラから外して煮るのですよね。
貝柱があって大変だと思うけどどうでしたか?
貝って確か味覚異常を防止する働きもあるんだよね。
>>433 牡蠣食うと亜鉛で精子ドバドバ…のはずヽ(`Д´)ノウワァァン
>>433 そうです。ゆでても大丈夫ですが、やはり生の方がいいですよ。
手間がかかる分だけ買うと結構高いので、
自分で作っちゃいます。
>>434 一時期精子出し過ぎてた時期に、めまいがしてたので
毎日食べてたよ(w
>>435 蒸してから串で外すと案外楽だし、味も落ちないので楽だよー。
今日はちらしずし。れんこんとにんじん、干瓢にしいたけとゴマ。
余ったらお稲荷さんにして会社に持って行くはずが、余らなかったのはどうしてどうしてー(゚∀゚)アヒャ
一番下お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
ageた人は負けね
度胸がないもかr
あげたら起こられるの?
じゃああげ
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
>>440 |  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ | ハ ァ ?
まぁ、スッドレのageは揚げものということで。
今日はいわしのつみれ汁。
つみれに豚肉を混ぜてみたらコクが出たよ(゚∀゚)ノ
今日は初めての挑戦で、ポテト&オニオングラタン風(コンビーフ入り)
なんてのを作ってみた。
なかなかおいしかった。今度はシーチキンでも入れてみるか・・・
こんなスレがあるとは知らんかった。今夜は久々にお寿司だぁぁ
旨かった次はいつ食えるのやら…
たまには朝食
食べたのは餃子三人前と昨夜のビーフシチューとカレーライス
腹ちょっと苦しいよ
>>445 ホウ
朝からなんと贅沢な!
俺はスパゲッティミートソース
パンと卵tカルpス
今日は鉄火(ヅケ)丼。
ノリを散らして(゚д゚)ウマー
今日はクリームシチュー。
ブロッコリーがいいかんじ。
今日はクリームシチュー。
ブロッコリーがいいかんじ。
451 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 04:29 ID:OvK/3cLL
今帰ってきて軽く朝飯。ピザトースト食べました。
あと50分位でまた出ます。
仕事がんばりや~
でもage(・A・)イクナイ!!
昨日の夕飯は物足りなかった・・・
朝はポテトミートソースの重ね焼き食べますた
やっぱり朝はご飯が良いなぁ
今日は長ネギの塩焼き
マジ旨い
給料日前にもかかわらず鰻
昨日の晩は彼女とトンカツ食ってました。
今朝は駅のコンビニで菓子パンとプリンラテ・チョコバナナ味という謎なジュース。
今日はもんじゃ焼きに行ってきた。
豚たまとか明太子とか普通だけどな。
今日はとりから。
焼きそば
うどん。
今日はもち米が食べたかったので、イカめしを作った。
するめいかの内臓を取り出して、もち米を詰めて
だし汁で煮るだけ。
もち米はふくらむので詰めすぎに注意。
これをやると、ゲソとか余った身でいろんな料理ができるから(・∀・)イイ!
いかづくし!
うちはもち米にゲソを混ぜて詰めるよ
なんか腹減ってきた・・・
今日はカツオの叩き。
のりと酢飯で巻いて、手巻き寿司にして食った。
手巻きだといくらでも食べられるよねぇ。
きょうは鰯のつみれ汁。
なんとなくお雑煮にしてしまったが(゚д゚)ウマー
今日はオムライス。
今夜はこんにゃくの刺身ともずく酢。
極めてヘルシーメニュー(w
今日はたけのこごはん。
やっぱりいつ食ってもいいねぇ。
今日はぶりかま。
大根にすがはいっちゃったんで、一気に煮ちゃえということで。
ゼラチン質が(゚д゚)ウマーイ
今日は餃子。
チーズ餃子と普通餃子二種類作ったよ。
鉄板で焼くとおいしいね!
本日、春雨と豚肉の中華風炒め物。
キャベツ・白菜・春雨・ニンジン・キクラゲ・もやし・たまねぎ・豚肉を
醤油と中華だしで炒める。
軽く片栗粉を豚肉にまぶすのがポイント。
肉がやわらかくなっておいしいよ。
今日は鯖味噌。
今日はコロッケ揚げたー!
ホクホク(゚д゚)ウマー
>>473 いいなぁ。
俺はいつも普通コロッケとカレーコロッケの二種類作る。
結構たいへんなんだよね、意外と。
衣つける時が大変なんだよね。混ぜてる時までは超楽勝ムードなのに、
小麦粉まぶすあたりからだんだんヤバいことに。
ちなみに昨日作ったのは、豚肉、玉ねぎ、ジャガイモ、
コショウ、ナツメグに炒った小麦粉、レッドチェダー、牛乳で、
ちょっとクリームコロッケっぽくしようとしたんだけど、イモが芽ボウボウのやつだったんで
結局普通のコロッケになった。(´・ω・`)ショボーン
で、ゆうべはそれを煮てコロッケ丼。(゚∀゚)ウモァー
>>475 梅雨が明けたら台風シーズンだから
今からコロッケ練習しとくのもいいね(コロケ
一度プロみたいなたっぷりの透き通った油で
揚げてみたいなぁ(゚∀゚)
今日は麻婆豆腐。
温かいご飯といっしょに(゚д゚)ウマー
ゆうべはなんか、豚肉を炒めてキャベツともやしを叩き込んだところへ、
お湯とコンソメをぶちこんだ我が家の伝統料理。
名前は…「野菜炒め」
なんでこれが野菜炒めなんだか全くわからんけど、(゚д゚)ウマーだからいいやw
昨日塩鯖買ってきて,三枚に下ろして酢で〆た。
一晩置いとくと味がなじんで(゚Д゚)ウマー
くれぐれも酢には漬けすぎないように。
30分ぐらいで。長くても1時間。
何かこのスレいい感じ~。(´∀`)
こんないいスレがあったの知らなかった。
ほのぼのしてくるよ。
>>480 なかなかいいID(・∀・)
今日はロールキャベツ
>>480 うむようこそ。
当スレはなぜか二年あまりも続いている伝統と格式深いおかずスレin虹板(w
ゆうべはびんちょうのスジだらけのアラ身を買ってきたのでカツに揚げた。
火が通ると何故かスジとかまるで気にならなくなるので最高。サクサク(゚д゚)ウマー
>>480 いらっしゃ~い(´ー`)ノ
今日はステーキ!
昨夜は鳥ササミをナッツの衣で揚げてみた
オーロラソースで食ったらそこそこ美味かったな
今夜はメンチカツ&コロッケ。
台風にあわせてみたよ(w
今日はハムステーキ。
こんがり焦げ目をつけて(゚д゚)ウマー
今日はぶりかま。
じゅるじゅるのゼラチン質がいいね。
大根は明日にとっといて味がしみた頃食べよう!
今日は海南鶏飯と玉子スープをしたよ。
米を浸水させなくてもいいから楽だ。
炒めて鶏を茹でたスープでガッと炊きあげる感じ。
489 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/26 20:19 ID:DZGsr01Y
(・ω・)スッドレ!
今日はソメーン。相方は蒸し鶏。
サパーリ(゚∀゚)
今日はいなり寿司。
中身は五目寿司の具を混ぜる予定。
あとは鶏ガラが売れ残ってたから、ダシ取っています。
冬瓜のスープに使う予定。
骨に付いてる身はキュウリと梅シソであえてもう一品。
今日はカレーシチュー。
ホントはふつうのカレーにしようと思ったんだけど
薄すぎたからシチューも入れちゃった。
肉豆腐と味噌汁と味付け肉
炭水化物を取らないように頑張ってるぜ
スッドレ!
>>494のアドバを受けて
今日は
鮭の切り身二枚と野菜スープで終わった。。。白米が恋しい
今日はカレーうどーーーー(゚д゚)ーーーーん
今夜は冷しゃぶ。
ゴマだれとぽんずでさっぱり(゚д゚)ウマー
・・・俺も今日米食ってない・・・
今日はフライ。
5cm四方ぐらいのでかい豚角を丸ごと揚げた。
ジューシーで(゚д゚)ウママー
安く売ってたから手羽先漬け込んであげたヽ( ゚д゚)ノ
ただ揚げてる間本当に暑かった・・・
・おととい
鶏ムネ肉500gが398円だったので買う→全部蒸す。
・きのう
余った蒸し鶏とそのとき出た煮こごりでチキンカレー
・きょう
残ったカレーでカレーうどーん
>>502 なんか三瓶の節約生活みたいでいいなぁ・・・!
俺も一度でかい肉を買ってみたいよ。
今日は鰹のたたき。
生のニンニクをスライスして、醤油でシンプルに食う!
豚肉の味噌炒めとバンバンジーとコンポタージュ
ニンニクは食べたいんだけど吹き出物が凄いからなぁ・・・
今日はもやしらーめん。
暑いときに熱いものを食うという。これ、健康。
今日はワンタンスープとメンチカツ。
圧縮近いね。
今日は牛タンとテールスープたべたよ。
今日はそぼろ丼とさつま揚げと小松菜の煮物でした。
今日は皮の焼き鳥とレバ刺し。
呑んできたんだYO!
今日は麻婆豆腐と冬瓜のスープでした。
酢の物が恋しくなってきた
今日はサラダうどん。
中華クラゲ、トマト、卵焼き、ソーセージ、キュウリ、レタスを
添えて、めんつゆ、マヨネーズで冷やしうどんを食う。
さっぱりして馬ー
(・∀・)ホスッドレ!
今日は回鍋肉ですた
>>513 (・∀・)イイ!
きょうは中華風野菜炒め。
キクラゲ、エビ、もやし、キャベツ、たまねぎで。
今日はポークソテー。
今日は麻婆豆腐。
熱いときはピリ辛だね!
>>514 材料の列記だけで食欲がそそられます。
「たまねぎ」に萌えたー(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
しょっぱいのか、醤油かオイスターソースか、
白湯風味でちょっとあんかけかと、悶々と想像が広がります。
今日はなんかカレー味が食べたいなー
今夜はそうめんのビーフン風炒め。
そうめんをかためにゆでて、水を切り、
豚肉、にんじんと一緒に塩で炒める。
冷そうめんはなんとなく元気がなくなってくるから
暖かいので(゚д゚)ウマー
夏こそ鍋焼きうどんとか食いたいな
腹が痛いが保守はする
>>519 禿しく乙!
今日はカレーうどん。餅も入れて(゚д゚)ウマー
>>520 グッジョブ。おかげで圧縮を乗り切ったようだ
なんと鯛が一尾380円で売ってたので、ゆうべはおさしみにお吸い物。
残った刺身を醤油につけておいて今朝は鯛茶。
近来稀に見る超豪華な朝食でござる(*´∀`)ウマー
今日は刺身盛り合わせ。
大トロ、ハマチ、赤貝ウマー
今日はシーフードやきそば。
いか、えび、たこで(゚д゚)ウマー
>>523 まぁマターリしてくださいな。
もう何度も板違いでないという判決が。
詳細はめんどいので過去ログでも漁ってください。
あさりといえば、さいきんボンゴレ食べてないな・・・
やきそばもよいが、パスタもよい・・・(゚ρ゚)ジュルーリ
C2が100円で売っててワラタ
近所で500mlPETが78円で売ってるが
たまねぎ買いすぎて最近ずっとオニオンサラダ食べてる
毎日食べても飽きないけど10日以上越えると飽きそう
>>528 血液がさらさらになっていいよ。生で食べるのおすすめ。
今日はタケノコごはん。まだ余ってるよ~
530 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/07/17 19:41 ID:OY9KvPg8
(゚∀゚)
今日は鶏の唐揚げ。
レタスにくるんでウマー
今日は青椒肉糸
トンカツとかする厚い肉を切って下茹でしてすると、
食べ応えが増すのでいいよ。
彩りに赤ピーマンとキクラゲもちょっと入れる。
今日はカレー
今日はコロッケ&メンチと、冷や奴という何とも手抜き。
>>531 なんかトンカツで思い出したけど、
薄い肉を何十枚も重ねて揚げるトンカツ屋があったな。
すごくジューシーになるんでやってみたんだけど、
うまくいかんかった。コツがあるのかな~
今日は回鍋肉。
なんといってもうまい!
うなぎ食って夏を乗り切りたいところ…
今日はニューコンビーフポテトグラタンだった。
具や缶詰を色々入れ替えてグラタンを作るのが最近のマイブーム。
土用の丑の日だったね。
だけど今日はやきとり。
タン・ハツ・レバー馬ぁー
山口のほうではウナギで食中毒が・・・。
今日は野菜メンチカツ。
豚肉に白菜、にんじんを詰めてあげた。
この時期食い物には気をつけよう!
今日はハヤシライス。
毎日暑くて氏にそうだけど、たくさん食べて乗り切ろう!
今日は鯖みそ。
しょうがは暑いときこそいいよー。
今日はトンカツ。
おまいらはロース派?フィレ派?
今日は贅沢にも豚バラ飯。ウマァァァァ(゚∀゚)ァァァァア
>>544 俄然ロース派。
あの流れ出る甘い脂は俺の脳をダメにする。
>>544 ロース派でつ。
土用の丑の日に食べてなかったので、今日はうな丼。
クーラーつけても部屋の温度が30度切らない・・・
明日はコロッケかな。
547 :
544:04/07/30 00:58 ID:RYZcxdAK
そっかー、みんな若いからやっぱりロース派か。俺もね。
トンカツは目黒のとんきが一番好きだなぁ。
揚げ方が全然違う。安いしおすすめ。
今日のゴチはゲストの坂口憲二か
オレは21なのにヒレ派。
まあ老けて見られますけどね。
みぞれヒレかつ御前うまー。
脳内ですまんorz
地元に旨いとんかつ屋あるんだが、忙しくていけねぇ・・・。
冷し中華ウマー
今日はカルボナーラ
(゚д゚) uma-
カレーライス!
カレーライス!
このクソ暑い中3日煮込んだカレーライス !!!
(゚д゚)ウマー
今日の昼は麻婆なす
夜は何にしようか・・・
,
今日はとりの照り焼き。
朝食はスクランブルエッグ。
チーズを入れてちょっと(゚д゚)ウマー
今日はポークソテー。
醤油ベースのソースだけど、すこしオレンジジュースも入れて
凝ってみた。
卵かけご飯でさっぱりと。
マグロ(゚д゚)ウマー
マクロ(゚д゚)ウマー
こんなに暑いとトムヤムクンでも食べて汗かきたいね。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ)) 食べたい人レスつけて!!
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
(´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
>>566 おいちゃん
俺、あんかけチャーハンね
あ、あと餃子1つ
朝食はチーズオムレツ。
今日はハヤシライスの予定。
イカとブロコリの炒め物。
足も入れちゃったら全体的に赤くなって(´・ω・`)ショボーン
今日は鯖みそ。
今夜は鶏の唐揚げ
今日は手羽先の煮物。
タマネギを溶けるまで煮たコンソメスープで
手羽先を30分ほど煮る。
暑いときこそウマー
>>575 (゚д゚)ゴクリ
今日はなんとタラバが500円で売ってたので
カニ玉━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
>>576 タラバタソハァ(ry
今日は久々に焼き肉食ったぜ!
豚でだがorz
今日はビビンパ。
今日は鶏・レタス・ブロッコリーをコンソメスープで
とろみをつけて煮た。
今日は餃子。
582 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/08/15 11:01 ID:QQHloV6e
なんすか?ここ
ageてた...スマソ
昨日は何も食べてません...('A`)
モダン焼きペペロンチーノverまぢお勧め
今日は麻婆豆腐。
今日は天丼(・∀・ )っ/凵
えびとかきあげとかぼちゃといかを揚げたけど、
やっぱり難しいなぁ。
どうしてもべちゃっとしちゃうね。
短時間で揚げないとダメね。
>587
温度差が重要らしい。揚げる物が冷えてるとカラッと揚がるとか。
という漏れは夏バテでザルソバとビタミン剤とミネラルサプリ…orz
報告だけじゃなくて、簡単なレシピ交換なんかにもドゾー
というわけで今日は、まぐろのアラでマグロカツ(゚∀゚)
>>587 気温が高いと、小麦粉に含まれるデンプンが温められて粘り気を持ち、
べちゃっとした、もしくはガチガチに固い衣になってしまうようだ。
氷を入れた卵水で、冷やした小麦粉をそのつど溶くようにすると(・∀・)イイ!
とはいうけども、夏は職人さんでも上手に揚げるのがむずかしいらしい。
がんがれ。ファイトオー( ゚∀゚)/
今日は豚の生姜焼き。
スタミナ食な。
冷やしラーメン んまい
お茶飲んだら茶柱立ってた
でも もうすぐ今日が終わる 残念
アイスうまい でもはずれ 残念
この猛暑になぜかビーフシチュー
焦げ目をつけた肉と玉ねぎをぐつぐつしてパンと食べた。
おれも今日はカレー。
肉たっぷり。ウマー
今日は牛丼。自分で作ったから
ねぎだく・つゆだくしてもマークされない。( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
今日は鰯のつみれ汁。
生姜をきかせて夏も乗り切るぞー(´ー`)ノ
今日は鮭のムニエル。
バターの香りが(・∀・)イイ!
今日はカレー。
玉ねぎのせん切りに寿司酢とチリパウダーかけて
ポリ袋でもみゅもみゅしたのを添えて食べる。
今日は鯖みそ。
今日はハヤシライス。
600ゲトー
おいらもハヤシ
今日は炸醤麺。
肉味噌と胡瓜のせん切り乗せるのだが、
いつも食べに行く店の真似をして皮を全部むいた。
彩りは皮が残っていた方が良いが、気分でそうしてみた。
ここもお絵描き板に移動する?
なんでやねん、あほか。
>>603 ごめんね。
書き込みが減ったからさみしかったんだよ。
今日はオムレツ。
バターたっぷりでふわっとしたよ!
今日はチキソカシ。
漏れはカツカレー!
今日は鶏釜飯。
ウマーくて何杯でも食えるね。
今日はかつおのたたきと揚げ焼売と空心菜のおひたし。
なにやら統一感のないラインナップだな…
今日はささみとはんぺんのお粥。
香菜と油条を乗せて食べた。
油条は冷凍しておくとパン切り包丁で切って使えるからいい。
(そば・うどんに添えるあげ玉みたいな感じ)
今日はいわしの甘辛煮。
脂がのってておいいしいね。
やったー
今日はアサリのバター焼き。
あさりはこれが一番好きだな。
>>610 たんぱくな感じでいいね!
その組み合わせは初めてきいたよ。今度やってみる。
スッドレ(・∀・)
今日は汁ビーフンだった。
ささみ・むきえび・玉ねぎ・もやし・小松菜を炒めてスープを入れて、
水で戻したビーフンをぐつぐつ煮込む。
少しピリッとさせるためにペペロンチーノの素とオイスターソースも入れた。
つるむらさきが1把100円だったから買って来て鶏と炒めたんだが、
どうも青くさいというのか、ホコリっぽいような匂いでいまいちうまくなかった…
617 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/09 13:17 ID:zzneFKXD
卵かけごはんたべますたぁ
きんぴらごぼうと冷や奴と肉クマー
今日は回鍋肉。
一旦揚げたナスと厚揚げを甘辛く煮た。
ナスがトロリとして(゚д゚)ウマー
>>616 つるむらさきってちょっと茎が太い野菜でしょう?
まだ買った事ない。
扱いがむずかしそうですね。
今日は三色そぼろ丼を作った。
ひき肉・炒り玉子・茹でた小松菜を刻んで白だしかけたやつを乗せた。
今日はオムライス
ケチャップで(゚∞゚)ペーチュンチュンを描いた
…食べちゃったら一緒だけどね
>>622 牛乳吹いた > (゚∞゚)ペーチュンチュン
今日はぶり釜。目玉のゼラチン(゚д゚)ウマー
>>622のせいでキーボード真っ白。orz
今日はカレー。
微妙に残ったカレールーを集めて作った。
カレーって種類混ぜた方が美味しくなるよね。
漏れ的にはバーモントベースが一番口に合うなぁ。
今日はスパゲティミートソースを作った。
味に深みが足りなかったので、バルサミーコ酢を入れた。
しかし少し入れようと思ったのに、ドボーっと入ってしまった。
麺はずっと太い麺だったが、最近は中細のを固めに茹でてバターであえている。
今日はガレット(そば粉のクレープ)だった。
そば粉・薄力粉・玉子・シードルで作った。
縁をパリッとさせるためオリーブオイルで焼くので、バターは入れなかった。
昨夜タネを練ってねかせておいた。
1枚目の具はハム・目玉焼き・チーズ・レタス
2枚目の具は桃缶・チェーリジャム・生クリーム・カラメルソース
今日はおかゆ。カツオだしに醤油で味付けしたのを片栗粉であん仕立てにしてタプーリかけて(゚∀゚)ウマァァァァ
あと、セロリが1束100円だったから買ってきてきんぴらにしたー。
>>627 焼いてからさらに一晩置くと、しっとりしてまた違ったうまさがあるぞー
濃縮還元でいいからオレンジジュース買ってきて、シュゼットにすると(゚∀゚)ウマー
今日は鰻丼。
旨いの一言に尽きる。
>>628 セロリのきんぴらって初めて聞いたよ!
今日はポークピカタ。チーズなしでパン粉ちょっとつけて。
肉が少なくてもボリューム出て得した気分(゚∀゚)
>>629 セロリを葉っぱも全部、筋を横断するようになるべく細く切って、
ごま油でしんなりするまで炒める。そこに砂糖、お酒を振り入れ、最後に醤油で味付け。
あとは、水気がなくなるまで炒り煮します。仕上げに細く切った鷹の爪と、
好みでゴマなんかふってできあがりー。シャキシャキした歯ざわりとセロリの香りがウマー
日持ちするから、たくさん作れるのもグー
今日はサンマー麺をだった。
玉子麺に醤油スープ。
具は、モヤシ・青梗菜・パプリカ・きくらげ・豚バラ肉を炒めてあんかけにした物でした。
きょうはうどんを食べに行った
讃岐うどんの店で、ねぎ入れ放題。ここぞとばかりに大量に入れました
>>631 ヤンマー煮に見えた…
>>632 讃岐うどんの店行ってみたいなー
まだ2,3回しかありついた事がないです。
近くにないので、いつも食べたい食べたいと思っています。
今日は玄米を1/3くらい混ぜた米飯と鯖の干物と納豆だった。
あとはフリーズドライみそ汁(ヨード卵光のやつ。初めて買った)
納豆には練り梅も入れた。
干物に醤油をかけるので、納豆の方はこんぶ白だしにした。
今日は鍋。
鶏団子、豆腐、牛肉、こんにゃく、白菜、エビ、かに、にんじんで
豪勢に。
今日はおでんをしましたよー
大根は皮を剥くべきという説と、最近のは剥かなくて良い
という説があって迷ったけど、一応剥いた。
おでんの時は何を主食にするかいつも迷う。
よく茶飯とか聞くけどまだ作った事がない。
今日はカキフライ。
タルタルソースもこのスレで習ったお手製。ウマー
今日は肉じゃが。
今日はケンミンの焼きビーフンをしました。
具はキャベツ、豚肉、ピーマン、もやし、キノコです。
キノコは新発売の“ブラウンえのき”というのを初めて使いました。
普通のえのきよりちょっと歯ごたえが良かったです。
ゆうべはレバカツ( `・ω・´) =3
今はコンビニおにぎりのツナマヨ…(´・ω・`)
>>638 ビーフン、お祭りで食べて以来ご無沙汰だ・・・
焼いても煮てもうまいよなぁ・・・
今日は焼き肉。タン塩うまー
>>640 ビーフンも祭で売ってるのですね。
祭の麺といえば、この夏初めて「冷麺」の屋台を見ました。
土産にして自分は食していませんが、
確か具は、キムチ、肉ソボロ(?)、ゆで玉子、長ネギとかでした。
朝鮮料理の赤くて辛いペースト状のやつが盛り放題でした。
(割ってない割り箸の頭がヘラ代わり)
今日は手羽先とタマネギの煮物。
このスレで習ったやつ。
言われたとおり、コンソメスープで30分ほど煮込んでみた。
確かにとろけるようでウマー
今日は海砂利水魚。ウマー
たっぷり作ったから明日の朝も食える!
今日はしょうが焼きにキャベツとあぶらげの味噌汁
>>644 一瞬何のことかとオモタw
今日は麻婆豆腐。
ちょっと辛めにつくったので、ご飯にかけてウマー
今日はオスシ━━━━━━(*`・ω・´)=3━━━━━━━━ !!!!
>>647 すごーい!いいなー
今日はたぬきそばをしましたよ。
具は揚げ玉と小松菜の茹でたのです。
茶碗蒸しもつけたけど、それは市販品。
デザートはチロルチョコの新しく出たスイートポテト味。