【もう】緊急提案、はづきはもういいよ【限界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
圧縮モノのうぷろーだーとしては定番であるはづき、
朝だろうが昼だろうが弾かれまくり、夜に至っては
一昔前の伝説のヤフオクをも超えている。
漏れはもうここにうぷするのをやめました。
落とす側の人間でもあるので、どれだけストレスが溜まるのかも分かっている。
なのに未だにあそこを使用する人が多いのはどうにも理解が…
良いところがあれば、皆さんも他を当ってみては如何でしょうか。これは提案です。。。
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:31 ID:dewJZ7xT
2
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:33 ID:ZXJSY9VI
わざわざスレ立ててまで宣言する事か
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:35 ID:zOL/R2F0
あぬぁたはそれだけのために
レスを立てた訳ですね
なんと愚かななんと愚かな…
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:36 ID:TXfcBo/6
>>1がチンポでないで常に高速なうぷろだ用意してくれるなら、そっち使うよ。
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:36 ID:MQH4vEk4
こういうスレはニュー速にでも立てて下さい。
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:47 ID:zOL/R2F0
>>6
このようなスレをニュー速で立てないで下さい
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:50 ID:dhlmmwv+
このようなスレははづきに立てて下さい、
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 21:52 ID:Z4vohbzm
【もう】緊急提案、駄スレはもういいよ【圧縮】
10流☆ ◆MUc42zuXyo :02/11/07 21:58 ID:KFLMFKhn
>>1にマジレス
確かに画像はF5でも連打していたらその内落ちてくるが、zipファイルなんかが店舗りまくると辛い。
だから俺は

画像→はづきちゃんねる、ふたばちゃんねる
zip、サイズがでかいファイル→(有)2chアップローダー(*約4M弱まで有効)
めちゃサイズがでかいファイル→病上がり(*200M位までOK? 激重でオススメできない)

他にもモルモット等があるけど、流れるのが早いので却下。
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 22:02 ID:ZXJSY9VI
>10
闇はもっと却下な気がするけど・・・重すぎで氏ねる
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 22:29 ID:4x7+qUEJ
>>1がよそへいけば
そのぶんティムポになる確率が減る訳だが。
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 22:42 ID:c7na9Wpm
もう24時間、画像すら落ちて来ない…
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 22:50 ID:MQH4vEk4
100回くらいリンクをクリックすれば落ちてきます。
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 22:53 ID:hoyfIMn+
はづきのどこが重いのやら(;´Д`)
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 23:52 ID:nhVMuNdY
ダウンローダー使わんの?
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 01:50 ID:wIATDtkf
まぁ漏れ的にはもっと糞なスレは幾らでもあるので全部消してほしいのだが…
無論これも糞だが。

>>15
重くないの?

18名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:16 ID:pGTpbqvu
効率的な分散方法が期待されるな
アップする人用のポータルサイトとかできて
活発な議論や分かりやすい案内が用意されればいいね
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:18 ID:X351Ywi4
はづきは重いっていうかテンポりすぎる…とは思ってた。

テンポ→F5連打→鯖負荷→テンポ

という悪循環になってると予想。
まあ、使用を避けるにこしたことはないのかもしれんな。
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:22 ID://N4GVOt
…某法の裁きを受けさせる為に彼らが出入りし始めているから…
あpとかする人は気をつけなよー…と言って見るテスト…
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:28 ID:mk0hQA2S
提案そのものには賛成
このスレももう立っちゃったものは仕方ないのでしばらく常時ageで広く知らしめたいがだめか
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:31 ID:hHMyq3ss
>>19に賛成、っつーかこのへんに関して知識ないんではと思ったり。
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 03:32 ID:+bHFAmE8
はづきより良質のアプロダを提供するのが>>1の役目ってもんだろ
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 04:06 ID:clDlN1LX
>>1は早くいいあぷろだ探して来いよ。
みんなはづきの混雑に手を焼いているんだから。
25名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 06:35 ID:c8+ZbqJ3
>>1の捜してきたうpろだが重くなるワナ。
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 07:33 ID:z4UMUMtJ
しかし本気でどうにかならんか
小さいjpg1枚くらいならよそでも充分だろうに
そんなのでもはづき使うし
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 07:36 ID:WdksCF+/
こんな糞スレなのに、言ってる(書かれてる)事は何一つ間違ってないあたり…

28名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 09:06 ID:tJ4LYU6V
エロ画像まだ〜?
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 09:22 ID:2w/VIy9A
Winnyにも掲示板あるし
分散ならWinnyが(・∀・)イイ!!
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 12:43 ID:5XipyIh9
FTPでファイルを別鯖に転送すればいいんでは?
HOGE.LRw WorldやBound for Free Serverとかが
そーやってる。自鯖立てて、ファイルはどっかの無料鯖に
転送してそっから落とさせれば、落とす側は快適に落とせて
ロダがある鯖はUPの時だけの回線負荷で済む。
でも、転送先がデリ食らったら意味ないんだけどね。
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 13:59 ID:MhIt8E5w
そこまでしてうpりたいやつなんているのか?
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 16:26 ID:CwGu7id0
へ?
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 17:22 ID:jSdNHcEK
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 17:27 ID:YZ9KA9+X
>>1
そんなに弾かれるんなら
なんでダウソツールで自動ダウソしないんだ?
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 17:28 ID:vT6rhMfw
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1036424094/
【少年犯罪】東京都足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件part17

皆さん、もう忘れたでしょうか?全く知らない方も是非一度、事件の内容を確認して頂きたい。
絶対に忘れてはならない事件です。
こいつらの犯した残虐な犯行はもはや人間の仕業ではありません。

★参考サイト★
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
読んで怒りのあまり暴言吐いてしまいますたm(__)m
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 18:45 ID:be0RQbOz
>>1
じゃあお前が鯖立ててうpろだ作れや
37名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 18:58 ID:Pstar1eN
>>34
勘弁して…まさかわかってないのか?
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 19:27 ID:OC4NPzqw
ダウンローダー使われるようになったら鯖ごと潰れるな。
これまでの優良あぷろだが厨に潰されてきたように。
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 21:26 ID:efX38PvB
適切に設定されていれば
ダウソツールも悪くないんだがナ…
最近は自分のことしか考えない厨が多いから
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 00:36 ID:O2UAmLoS
今日は一段とご機嫌麗しゅうないな
>はづき
41名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 02:29 ID:hqLtcgvF
すいてるとこをさがしたまへ
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~dn222/eroani/index2.html
42名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 02:32 ID:leOgifas
はづきは何度も何度もリロードしないといけないけど
転送が始まると意外に重くないんだよね。
不思議だ。
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 02:51 ID:f87EiUy8
みんなが殺到するから
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:04 ID:7uoGGTaz
>>42
ええと、サーバーへの時間ごとのアクセス許可総数ってのが決まってるの。
503が出るのはアクセス許可の抽選落ち通知みたいなもん。
だから、何度かアクセスすると時々当選してファイル転送が開始される。

ダウンローダーが(・A・)イクナイ!!っていうのは抽選要求を連続的にサーバーに求めるから。
ただでさえ503で弾くほどアクセス制限してるのにそれに輪をかけて連続アクセスされても困る。

出せないもんは出せん。
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:10 ID:D/dky3WK
分割DLしない、DL間隔を空けるとかしとけば
ツールもそんな悪くないと思うが。
混んでる時間にF5連打のほうがよほど負荷かかるんで無い?
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:15 ID:QjcQx2yy
サーバ的にはどっちも変わらない。

あと、時間ごとのアクセス許可数じゃなくて、
同時に受け付けられるコネクション数です。
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:15 ID:udOPB91P
>>44
決まってるというか、管理者が決めてる。
リクエストを沢山受け付けるようにすれば、ファイルへのアクセスは
出来やすくなってもその分速度は落ちる。
はづきはリクエスト数を減らして転送速度重視の設定だろう。
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:33 ID:7uoGGTaz
なんだ人いるじゃん。はい左様でございます。ていうか>>44は嘘っぽいなごめん。

ダウンローダーは、たぶん、
  ・ファイルを鯖からダウソできる魔法のアプリ
くらいにしか思われなくて、たぶん、設定変えてくれずにそのまま使われそうなの。
同時コネクションがんがん張られてチャレンジされるようになるくらいならF5連打のほうがマシ。

うpする人が別のあぷろだ使うようにすれば解決なんだけど…うわ簡単に言うな俺
49名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:42 ID:leOgifas
アーカイブファイルをうpできるところは限られるから仕方ないけど
普通の画像ファイルならうpできる所は他にもたくさんあるんだから
普通の画像ファイルだけでもはづきを使わないようにすればよい。

別に難しいことではないでしょ。
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:49 ID:pJ0qey7H
またーく
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 03:53 ID:udOPB91P
>>49
だけど何故か人がいない画像用うpロダには誰も貼ろうとしない。
人が集まってる画像用うpロダに貼るから、結局鯖がリクエスト過多
でテンポる。
52USA:02/11/09 04:00 ID:i4Z9fLwu
危険 モ炉画像があっるYO。
新着『姫』・『手錠娘』・『ピンぼけ2人ぐみ』・『オリ画・熟女』が・・

http://hardcore.pornparks.com/pon/
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 04:16 ID:ZEdQt7OJ
鯖への同じ接続数は1か2で
リクエスト間隔を10秒にしてくれれば
みんなちょっとだけ幸せになれる気がするんだけどね…
各ツールのデフォルトってどうなってるのかな?
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 04:45 ID:gcqcMgra
34のようなアフォがいる限り無駄
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 09:14 ID:Ixjovqer
取り敢えずはづきの連絡板です
あぷろだ@はづきちゃんねる0C
www.42ch.netUploaderTalkあぷろだ連絡板@はづき
http://www.42ch.net/UploaderTalk/
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 23:24 ID:ZUtXEBCI
緊急であぷろだをたてました。
よろしければ避難所として使ってください。
ttp://gazer.darktech.org/~uploader/cgi-bin/upload.cgi
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/09 23:40 ID:8fpiAE6v
56あげ
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 00:37 ID:o40vz/or
ユニ板に助けを…って殺されるか。
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 02:53 ID:i0IWivha
>56の避難所つながらないの漏れだけじゃないよね?
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 03:51 ID:Jyq0PjO/
>56 です。
厨が5人ほど(確認できただけで)ポートスキャンかけてきました。
場合によっては(スキャンが続く場合)相手のポートを晒しますのでみんなで祭ってやってください。(w
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 03:59 ID:/bvN3KZs
せっかくいいあぷろだなのに・・・厨め、許せん。

ところで、ポートスキャンって・・・・・なんでしょう?
やばいのかな?
(何も知らずに許せんとか言ってるアホな漏れ)
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 04:04 ID:S9onrOws
良いうpろだが出来ても、みんなが殺到するから重くなる。
イタチごっこだ。

>>61
ttp://www.nanet.co.jp/~kei/security/portscan.html
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 04:11 ID:/bvN3KZs
>>62
情報どうもです。
ただの興味本位なのか、それとも何か仕掛けようとしているのか・・・何にしても迷惑ですね。

>>イタチごっこ
利用者がうまく分散すればいいんだけどね〜。
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 04:39 ID:Jyq0PjO/
>56 です。
とりあえずスキャン厨は振り払ったんですけど、みんながダウンロードツールを使っているため
コネクション数が膨れ上がってしまい、遅くなってしまっています。
今apacheの設定で接続数を制限するべく作業中ですが、最悪の場合、公開の停止も考えています。
65名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 04:49 ID:SFbGOUJT
ここのうpろだはどう?
かなり速いみたいだけど
166 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:02/11/10 04:05 ID:s3AdDx8P
100MB(FTP)・20MB(CGI)・300KB(画像BBS)可能な総合アプロダ
自鯖光回線らしい、今やったら1MB/s(8Mbps)は出た
ttp://http.dyndns.org:8080/
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 05:35 ID:Jyq0PjO/
>699 です。
アクセスが集中しすぎてしまいまともに機能しなくなってしまいました。よってアップローダの公開を停止します。
需要を見込めなかった私がバカでした。(;´Д`)
お騒がせしました。
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 05:37 ID:Jyq0PjO/
>669× >56○
ウツダシノウ
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 05:50 ID:2loLMwqT
よくわかんないけど事態はけっこう深刻なのだな
56たんおつかれさん
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 06:05 ID:2N06NiCV
おまーら群がり過ぎー。
>>56様、乙。
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 10:02 ID:t8wEpj7p
まあ、サーバーなぞ立てなくても
ゴミパケットとポートスキャンはガシガシ来てるわけなんだが。

>>65
うむ。少なくとも光と専用マシンは必要。DSLや普段使いPCと兼用させると氏んでしまう。
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 13:28 ID:HLMLifNm
>>65
ここはDTV板専用のうpロダなんで、半角板では使わないでください
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 13:36 ID:7axoF4aU
>>71
ageるな猿が!
お前のうpろだか?糞が!
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 16:27 ID:Kx1d7+Eo
>>71
ふたばの画像板にも言ってきてくさい
74名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 18:39 ID:ESlguNVy
光速うpロダ
http://upup.dyndns.org/
最大200MB・200Files
Bフレッツベーシック光速回線
75名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 19:13 ID:unp3KR8J
>>74
ぐっじょぶ
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 19:50 ID:dxAP6FQY
>74
ページ出ないんだけど
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 20:26 ID:AyevAVoL
>>74
使ってもええのん?
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:17 ID:zQ+gogWa
ここで晒した時点であぷろだの寿命が終わる
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:21 ID:vNpZ/svs
だからなぜ皆で同じ所を使うんだ。

うpろだなんてたくさんあるんだから
あちこち分散して使えばいいのに。
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:30 ID:ESlguNVy
分散して使えるようにサイズ別自動登録型うpロダリンク集を作ってみますた
HPの垢が取れたら公開してみます
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:30 ID:LAoUwgbG
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:32 ID:rYuWx5Dr
>>79
逆にそういうシステムって出来ないのかな?
URLの転送サービスみたいなの。
Aの掲示板に絵なんかを登録する

AのCGIが適当に、登録されてるうpろだに自動転送して登録する。

Aの掲示板にはそのうpろだのURLがリンクされる。

(゚д゚)ウマー
んなの。
8382:02/11/10 22:33 ID:rYuWx5Dr
>>80
って、もう作られてるし。
(・∀・)ガンガレ!
8480:02/11/10 22:38 ID:ESlguNVy
>>83
いや、そんな高度な事は出来ません(w
ただサイズ別に小物・中物ってジャンル分けされてるリンク集です
選ぶのも人間がやるようですし
でもそういうページがあれば負荷分散になるんじゃないかと思います
うpロダは浮き沈みが激しいので、誰でも追加出来るよう自動登録型にしました
ttp://santa.s1.x-beat.com/index1.html
こちらに良いリンク集サイズ別にがありますが、これを分けて自動登録型にした感じです
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:38 ID:vNpZ/svs
そんな便利なものが作れるとは
期待しておこう
8682:02/11/10 22:45 ID:rYuWx5Dr
>>94
おおう。
はやとちりすんません。でも便利なことに変わりなし!
グッジョブ!
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:47 ID:5w6H/WP2
はづきもヤダがすぐ流れるふたばもヤダ
88名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 22:50 ID:2FzLdIkO
このスレで晒されてもめてるよ。
警察にも通報したそうだ。
削除依頼もし証拠保全もしてるようだし、
こりゃ、ついに逮捕者が出るのは確実だ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/l50

この辺あたりから名前でてるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/672-
ここから晒された奴の削除依頼が読めるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/700
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:26 ID:4ZH0BQVD
このスレの284に期待
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1032/10321/1032141627.html

291 名前:284 投稿日:02/11/01 21:44 ID:EwTIpfa5
1さんの勇姿をみて漏れもやってみたくなったんですが
ADSLじゃむりですか?
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:34 ID:SyDqHZMt
>>88は、はづきと関係ないみたいです。
小物をはづきに上げるのは控えよう。
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:37 ID:l02FE7H0
最近は自称正義の味方が増殖してるな…。
法は泡沫、判断の基準とすべきものでは無い。
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:37 ID:ESlguNVy
ADSLじゃとても無理な気がする…
画像掲示板ならいいけど、ファイルうpろだは無理です
昔やってみたんですが、転送量が多すぎてまともにネット出来ませんでした
おまけにDLしてる人からすると3KB/s以下で遅すぎて…
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:43 ID:KVOn9xFw
>>70の言う通りだな。
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/10 23:45 ID:h8R1bgyj
はづきイクナイ
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:02 ID:uhW3IPEZ
昔、巨大ファイルをうpしたときに
そのサイズのものを置けるうpろだなんか無いので
仕方ないから自分のサイトに置いたことがあったんだけど、
そのファイルを置いたとたんに1日の転送量がギガバイト単位になってしまって
「何とかしないと追い出すぞゴルァ!!!」と鯖屋に怒られた。

わしが借りてるレンタル鯖は転送量制限は無いはずなんだけど
まったく想定してないようなとんでもない転送量になってしまったわけだ。

虹板のダウンロード量はそれほどまでに凄まじい。
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:05 ID:bxHr01XU
>>95
どっかで聞いたことあるんだが・・・・・・
9795:02/11/11 00:08 ID:uhW3IPEZ
>>96
コピペじゃないよ。

じゃあ他にも同じような体験した人は多いってことだろ。
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:09 ID:zQVHiTHL
>>95
ああ、ごく普通のフリーWebスペースにモノ置いて公開しても
すぐ転送量制限に引っかかるもんね。
虹板で紹介された一般エロ絵サイトが
転送量増大でプロバイダ追い出されたりしたこともあったし。

ダウンロードさせる側にとっては頭の痛い板…
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:18 ID:d4vZ6Iua
うpろだ作りたいんだけど転送量が凄そうでためらう
常時20Mbps位でてそうだな、そうなると6.3TB/月
しかもどれだけ同時アクセスが来るのか、2000セッションは来そうだ
MXのOpenNAPの比じゃない負荷がかかる、かなりすごい
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:20 ID:pZIykIHK
>>74は・・・・逝っちゃいましたか?
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:21 ID:WRUP8oSh
ひろゆきに頼めば安くなるかもね
102538:02/11/11 00:26 ID:XByK1V+P
はづきがもたん時が来ているのだ!,
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:26 ID:1vYnoLEZ
>>100
ナオタ
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:27 ID:uhW3IPEZ
ひろゆきに頼んでもしようがないでしょ。
BIG鯖を運営してるのは夜勤氏だから夜勤氏に頼まないと。
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 00:32 ID:eKsT8rRr
初めて見たんだけどOrenosv HTTP/FTP Serverってどうなの?
http://uptime.netcraft.com/up/graph?mode_u=off&mode_w=on&site=upup.dyndns.org&submit=Examine
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 02:44 ID:maRwsf2r
昼や午前中はいいんだが夜中ともなるとはづきは全然繋がらない・・・
闇なんて使えるなんて言葉も出てきやしない・・・
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 19:35 ID:+duy2r4+
そうだな。うpろだって割と重要な位置どころなのにあんまり関心ないな。
住民有志で金だして鯖でも借りれろ。
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 20:41 ID:AAt2JiDd
>>107
だから鯖借りても無駄なんだって。
虹板住人総出で使って耐えられる鯖なんか無いんだよ。

分散して使うしかないの。
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 20:48 ID:5Vo4Ezib
回線的に被らないところに3つくらい設置。わお言うだけ簡単。

現状あたらしいあぷろだが紹介されないのは殺到して潰れてしまうからなんだよね…
殺到を防ぐ手立ては…まえもあったけど鯖分散うpなCGI書くことか。
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 20:58 ID:pZIykIHK
>>80さんにお願ひ
うpろだの属性も明記してもらえませんか?
ここは、18禁はダメとか、モロ画像置くとすぐ消されちゃうとか解るとうpする時に非常に助かるんですが・・・ダメ?
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 20:58 ID:1vYnoLEZ
今のところは上にあった光鯖が一番かな

ってゆーか配布方法を変えた方が良いと思う
うぷろだはもう無理でしょ、P2Pで広めるしかないんじゃないの?
Winny使うとか、MXで子鯖立ててみんなで使うとか
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 21:46 ID:+duy2r4+
Winny虹かぁでもオープンソースじゃないしなw
閉鎖的な空間が作れたらいんだけど。
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 21:53 ID:mqHl5nSD
HTTPデーモンとFTPデーモンを入れた光回線自宅鯖を5つ用意する。
その各々にレッツPHPで配布してるマルチFTPうpロダを入れる。
うp先の設定に自分の鯖以外の4つを登録する。
虹板専用、負荷分散型アプロダ群の完成。
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:08 ID:1vYnoLEZ
>>113
専用ってのが無理な気がする
どこかでうpろだ作ってもあっという間に広まってすぐ重くなって閉鎖
だいたい一つの板でも大変なのにあちこちに広まったら…
みんな遠慮なく使うからなあ
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:13 ID:8Nn19fI6
>>112
「半虹」「半虹」「半虹」で激しくクラスタ化すると
どのぐらい閉鎖的になれるかやってみたいですな。
avi、ccd、mpgとかメジャーなワードを無視ワードにすれば結構いけそうな気も。
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:18 ID:mqHl5nSD
>>114
まぁ、専用ってのはただ言ってみたかっただけの言葉で・・・
入り口さえローテートさせておけば一つの鯖にアクセス集中される
事にもならないし、5つもの鯖を閉鎖に追い込むのは無理でしょう。
同志を募れば誰かが運営辞めても補完されるし。同志が多ければ
例えば10個で分散という事も出来る。
大抵アクセス集中して潰れてる所は、1つの回線しか持たないのに
色々やろうとしてる所。
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:29 ID:1vYnoLEZ
>>116
そうだねえ、5つもあればかなり負荷軽減になると思う
10もあればまず持ちそう
マジで協力募集した方がよさそうだ、かなり快適になりそう
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:45 ID:UCdcCFgt
【消えるの】緊急提案、ふたばはもういいよ【早すぎ】
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 22:49 ID:mqHl5nSD
>>117
ちょっとしたロードバランサーみたいなもんです。
ただ、光回線を持て余してる人を見つけるのは大変そう。
それにapacheの設定やらFTPDのインスコやらPHPの設定
やらもいじる必要があって少し敷居が高いのも欠点。
自分も協力したい所だけどケーブル回線だから役立たずだし・・・。
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:00 ID:rRttwBc9
>>119
PHPを入れるのは一台だけでいいんじゃないんの?
他の人はWinでOrenosv HTTP/FTP Server
http://hp.vector.co.jp/authors/VA027031/orenosv/index_jp.html
あたりで手軽にとか
121名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:10 ID:mqHl5nSD
>>120
確かにアプロダ自体はメインの1台でも良いですね。
CPU資源も分割させたほうがいいかなと思ったので。
敷居を低くするには1台のPCをアプロダスクリプト専用
にして、他の人はサーバーのみっていう方法ですね。
そのアイディアだとかなり現実的かも。
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:20 ID:A6R+Xv2H
あぷろだ使うから駄目になるんじゃねーの?
自分で垢取ってそこにうpすりゃいいじゃん。
昔の半角なら結構自前の垢使ってうpしてる香具師は結構いたが、
やっぱあぷろだの方が楽って理由か、垢消されるのが嫌って理由で
結局はあぷろだ使う香具師が多くなるのよね。

とりあえず捨て垢持ってる香具師は自分の垢にうp汁!
少しでもあぷろだの負荷を減らさないと角煮板がつまらなくなっちゃう。。。
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:21 ID:SXmSou93
こういう分散のアイディアはダメ?ややこしそうだけど…。

1、光に限らずとにかくADSLでもケーブルでもいいから、回線数を沢山集める。(サブサーバとする)
2、メインサーバにうpされたのをサブサーバの「幾つかに」転送する。
  (サブサーバの一部が止まってもいいように)
3、転送先をメインサーバが記憶する。
4、リクエストはメインサーバに出して、
  転送先のサブサーバに、ランダムでリダイレクトさせる。
5、リダイレクト先が止まっていた場合、もう一度メインにリクエストすれば、ランダムなので
  他の動いてるサブサーバにいける可能性がある。
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:23 ID:zcIJCIhX
垢の取得って簡単なん?
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:29 ID:mqHl5nSD
>>123
>113に書いたマルチFTPうpろだを使えば
2・3は可能。4のランダムリダイレクトというのは
PHPスクリプトをいじれる人がいればそんなに難しい
ものではないと思う。これはWebProg板に頼むとか。
4と5は同じ事だから、このランダムで転送させる方法さえ
組み込めば大丈夫かと。
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:41 ID:mqHl5nSD
>>123
ただそのアイディアは、スクリプトを設置してる(キャッシュ)鯖が
複数の鯖にFTP接続する事になって回線負荷が大きいです。
データ受け取るまでの下り回線と転送する時の上り回線(鯖から見た)
が1つのファイルごとに最低1回ずつ使われて、かつロダには物凄い
アクセスが集中するのでPCが忙しいです。
一番最初にアボンするのはこのスクリプトを置いた鯖の可能性大。
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:43 ID:+35TYyQH
>>124
南米鳥はかんたん!!
ただ即デリの可能性アリ
マターリスレ用だな。
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:51 ID:eKsT8rRr
>>126
じゃあUL専用の鯖は1台で、rsyncかなんかでログを同期させたDL専用鯖を何個か置くとか
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:52 ID:SXmSou93
>>126
アドバイス感謝です!確かにそうですね…。
では、こういうのはどうでしょう。

1、リダイレクト用のサーバを用意する。(リダイレクトサーバとする)
2、メインサーバは、サブサーバへの転送が終了した後、
  その転送先のデータ(txt形式とか)をリダイレクトサーバに送る。
3、うpした人はメインサーバからリダイレクトサーバのURLを受け取る。
4、ダウソする人はそのURLにアクセスし、
  リダイレクトサーバはメインサーバから受け取った転送先情報を元に
  リダイレクトを行う。

強いサーバが2台必要になってしまいますが、
リダイレクトサーバの方はそんなに太い回線じゃなくてもいいかなと。
130129:02/11/11 23:54 ID:SXmSou93
うぉ、アイディアがケコーンしてしまったっぽいです…。スマソ。
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/11 23:57 ID:OM8Ip5lT
rsyncか〜、と思ったがそんなに精密安定事後保証でなくてもいいのか。
速攻反映しなくてもいいわけだしな。

……速攻反映しないと不便か。そうだな。
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:11 ID:PquUXFBl
>>128-129
うーん、どうなんでそ?そこら辺はやってみないことには
わからんですね。そこまで考えるとやっぱり全部高速鯖
にして各々がスクリプト持ったほうがいいんでないのか?とか
思ったり・・・
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:22 ID:4eYD0Bsl
>>132
確かに・・・
ここを半角鯖立て技術指南所にして地道に裾野を広げるとか
134129:02/11/12 00:22 ID:iteTPQlX
>>132
よく考えたら、ややこしくなり過ぎてました…。本末転倒スマソです。
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:28 ID:1ifuSGh8
昔うpろだ立ててたけど、orenosvじゃ耐えられなかった
AnHTTPdは50セッションまでで論外、BJDは遅くて重くて無理
Winじゃ無理だと思う、LinuxでApacheでも動かさないと
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:32 ID:5YSt0/FK
光速うpろだがもうdだ…
http://upup.dyndns.org/
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:37 ID:Kl6UwXDk
>>136
早ッ!
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:38 ID:CAuc/0uI
>>136
早過ぎだゴルァ!!
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:38 ID:gjAYMgbG
画像は菅あたり使え。今まではじかれたこと無いぞ。
光なサーバ何台かでやってるらしい。
重い物はシラン
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:39 ID:1ifuSGh8
ワラタ
しかしそこめちゃくちゃアクセス集中してたからな
だってupload.cgiのページだけで二日で6000hit位行ってたぞ
あそこに上がってるファイルのアクセス数を考えると((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:39 ID:iteTPQlX
>>136
うぉお…。
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:39 ID:Kl6UwXDk
しばらくは捨て垢取れる人は取ってそれを使いまわしてくしかないか…
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:41 ID:PquUXFBl
>>136
トップのコメントワロタ
それにしても、あの高速鯖がもうダメポとは・・・
期待してたけど角煮の負荷に屈してしまったか
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:45 ID:tToPNLFD
>>136
短い間乙カレー
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:46 ID:4eYD0Bsl
>>135
Apache2.0と禁断のIISはどうですか?
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:49 ID:YZ+XERDo
今はづき激しく繋がらない?
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:49 ID:1ifuSGh8
>>145
Apache2.0Winはだめだった
IISはパフォーマンスは良いんだが、XPProや2000Proだと10セッションしか使えず問題外
Win2000ServerがあればIIS使うと良いかも
でもそれに金かけるならLinuxの方がいいな
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:50 ID:1ifuSGh8
>>146
スレタイ参照(w
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:50 ID:iteTPQlX
そう言えば、萌え画像キボンヌさんの鯖、
IISだったんじゃないかなぁ。
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:53 ID:5YSt0/FK
あのう、うちBフレベーシックが引いてあるのでうpろだに協力したいのですが、
Winnyを動かしてる関係でWinしか使えないんですよね
どうやらWinのフリーソフトだと負荷に耐えられないようで
Linux用にもう一台のPCも置く場所と少しのパーツはあるんですが、
マザーとHDDがないんでもう一台組めないんですよね
どうすれば協力できますかねえ
回線は空いてるんですよ、というか光は上下非対称なので、
ULを100Mbps使ってもDL(こちらが使う分)にはまったく影響しません
何か教えてくだされば協力したいと思います
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:57 ID:GIrnuUPT
>>150
Linuxサーバー運用の知識はもちろんあるのね?
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:59 ID:iteTPQlX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
し、しかしマザーとHDDが無いというのは
厳しいですな…。
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:59 ID:PquUXFBl
>>150
apache1.3.27のバイナリパッケージ(Win32)をインスコすると
良いと思うデス。後はhttp.confの設定しだいでスグ逝ってしまうか
細々と生き延びるかが分かれます。インスコ自体は簡単ですよ。
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 00:59 ID:QyMlk2is
>>147
HTTPやFTPからのアクセスには10セッション縛りは無いのでは?
155150:02/11/12 01:00 ID:5YSt0/FK
>>151
会社で使っています、といってもApacheと基本的なコマンドくらいしか知りませんが…
インスコしてApacheを動かして管理するくらいならできます
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:01 ID:iteTPQlX
ログ保持数が多いと、パンクする予感…。
157150:02/11/12 01:02 ID:5YSt0/FK
>>153
Win版のApacheですね、わかりました、やってみます
http.confはLinuxのApacheと同じでしょうか?
まあコメントを見ればわかりますか
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:03 ID:gjAYMgbG
>>157
apache入れなくていいんじゃない?
warftpdでも起動しておいてよ
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:04 ID:iteTPQlX
FTPかい(w
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:05 ID:4eYD0Bsl
>>149
でしたね
>>150
まずは画像板あたりから始めた方がいいのでは
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:05 ID:gjAYMgbG
そりゃ HTTPでUPするの大変だし...
タイムアウトなんてきたらしょぼーんだよ
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:06 ID:PquUXFBl
>>156
激しく同意

デカ物用のアプロダにする場合は保持するファイル数を
少なくしておかないとすぐ逝ってしまうと思います。
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:07 ID:gjAYMgbG
ところでデカブツっていうのはどれくらいよ?10Mover?
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:09 ID:iteTPQlX
>>161
そうですね。確かに、デカブツはFTPが安心ですな。
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:09 ID:PquUXFBl
>>157
同じでつ。Win版のアパッチ用モジュールであるのか不明ですけど
mod_bandwidthがあれば入れておくと幸せかも・・・。
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:09 ID:GIrnuUPT
2めが。
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:12 ID:iteTPQlX
サイズ上限とかも決めないと、ヤミの二の舞になりそうですな。
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:14 ID:PquUXFBl
>>167
はづきも大物用は200MBくらい上げられる設定だっけ?
入れるだけで奇跡と感じるくらい重いけど。
169名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:17 ID:gjAYMgbG
>>150
画像UP板でも
工夫しないと難しいよ
gazou.うんたらのアドレスやってたのもつぶれたし
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:20 ID:iteTPQlX
>>168
設定は確かそうでしたね。
ただ、20MB位しか上がらなかった気がする…。
171150:02/11/12 01:26 ID:5YSt0/FK
とりあえずインストールしてCGIが動くようになりました
http://testsitemasu.dyndns.tv/
おなじみのページが見えてます

そこでどの辺のパフォーマンスチューニングをしたら良いのか教えてください
なにぶん社内の軽いサーバーしか動かしたことがないので

設定が完了したら最初は画像掲示板でもやってみます
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:28 ID:gjAYMgbG
>>150
MaxClientを1024に(;´Д`)
173150:02/11/12 01:30 ID:5YSt0/FK
了解です。
1000にしてたんですが、1024の方が気持ちいいですね。
ChildProcessの設定はどのようにすればよいでしょうか?
174名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:31 ID:gjAYMgbG
>>173
Windowsの場合は設定しても意味無い。
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:32 ID:gjAYMgbG
>>173
そしたら
http://ime.nu/web.archive.org/web/20011003192631/http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
これでもいれたら画像掲示板の完成(;´Д`)
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:35 ID:PquUXFBl
>>173
MaxRequestsPerChildはWinは0で。
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:38 ID:qfgx+P9V
大々的に宣伝したらまたアクセス集中して>>136と同じことになる。
他のうpろだの負荷をほんの少し削るだけのつもりで
細々とやっていくしかないよ。
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:43 ID:5ANMOGlg
あははは、笑わせてくれるなあ
アプロダ設置したこともねえ
言うだけ大将のつどいか おめでてえなあ。
犠牲になる気もねえくせに、人柱募ってるんじゃねえよ。

ったく、てめえで無料鯖の垢とってウプしてりゃあいいだろうが、垢取りがそんなに難しいことか?
俺は一時期垢なんざ10個位所有していたがな。
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:43 ID:PquUXFBl
>>150
他設定に関してはhttp://www.rfs.jp/server/apache/02.htmlとか
参考にしておくと速いです。
画像掲示板を運営するなら
phpをインスコしてgdライブラリを使えるようにします
http://www51.tok2.com/home/coop/php4/how2use_GD.html
そしてhttp://fitness.s7.xrea.com/index2.phpにあるgdライブラリを
使うjoyfulノートを入れればサムネイルを別に持つので
アクセスされた時の転送量をかなり減らせます。
180179:02/11/12 01:49 ID:PquUXFBl
あ、gdライブラリはhttp://www51.tok2.com/home/coop/php4/how2use_GD.html
ではgd2にしろって書いてますけど、自分の環境で試した時には
サムネイルの画質がかなり荒くなったのでgdにしておくと良いと思います。
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 01:55 ID:gjAYMgbG
sugachan.dip.jp/img/imgboard.cgi
ここのスクリプト( ゜д゜)ほすぃ
182179:02/11/12 01:58 ID:PquUXFBl
>>181
菅のimgboardはたぶんPerlMagickでサムネイル作ってるんだと
思うデス。これもインスコして組み込めばだいぶ転送量抑えられ
ますね。
183179:02/11/12 02:00 ID:PquUXFBl
>>181
あれ?でもスクリプトの最後にjoyfulnoteって書いてある・・・
どういう事やろ?
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:02 ID:gjAYMgbG
>>182
一番下みたら- Joyful Note -って書いてある
imgboardじゃないのかな?

ところで179さんのあぷろだURLってにちゃんねるのどこかで
晒されてる?
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:04 ID:gjAYMgbG
>>183
被った(;´Д`) 答えは要望スレに書いてあったよ
186179:02/11/12 02:08 ID:PquUXFBl
>>185
joyfulの改造らしいでつね。
自分前にちょこっと画像掲示板(2次元じゃないけど)やってたんで
今でも色々とスクリプト探したりしてます。
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:15 ID:gjAYMgbG
というか imgboardってダメダメなプログラミングなんですか?
ほとんど使われて無いやつがうちに設置してある(;´Д`)
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:23 ID:PquUXFBl
>>187
プログラミングについてはわからないけど、画像うpした瞬間の
メモリーの消費量はけっこうあるみたい。それと画像が削除されずに
残ってしまうこともありまつ。
189150:02/11/12 02:30 ID:5YSt0/FK
すいません、どうしてもPHPが動かないです
なんかhandler追加したのにDLされちゃいます
うーむ…

とりあえずできています
http://nijigen.dyndns.org/
名前がダサいのでいい名前あったらいってください
190150:02/11/12 02:33 ID:0Ebfiny1
すいません、アドレス間違えていました
http://nijigen.dyndns.tv/でした
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:38 ID:gjAYMgbG
>>189
ちょっとまえに菅でimgboardにサムネイルの組み込み方の
パッチが公開されてたと思う。
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:42 ID:PquUXFBl
>>150

PHPのインスコの参考に
http://www.hotwired.co.jp/webmonkey/2000/44/index4a.html
PHPが実行されずにDLされるのはhttp.confとかの設定ミス
かもです。ちょっと面倒ですが入れたほうが後々何かと役立つと
おもいます。gdライブラリが使えるのはオイシイですし。
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:51 ID:gjAYMgbG
ttp://sugachan.dip.jp/test/read.cgi/2d/1036512035/83-
8分で出してくれた・・・ありがたい・・・
194150:02/11/12 02:55 ID:0Ebfiny1
>>191=193
おおありがとうございます、見てみます

>>192
AddTypeを書く場所が間違っていました
それで動いたのですが、エラーが出てしまいます
http://nijigen.dyndns.tv/joyful/joyful.php
121行目はこのようになっているのですが、どうしてでしょうか
L119 # スクリプトのファイル名
L120 # → フルパスで指定する場合は http:// から記述
L121 $script = http://nijigen.dyndns.tv/joyful.php;
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 02:59 ID:PquUXFBl
>>193
おお、対応早いでつなぁ。
やはりPerlMagickのモジュール使ってるみたいですね。
良いなこれ・・・。
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:00 ID:DVl+bIrf
>190
Parse error: parse error, unexpected ':' in d:\ftp\joyful\joyful.php on line 121
って出るのは何?
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:03 ID:DVl+bIrf
あ、カブってる
198150:02/11/12 03:03 ID:0Ebfiny1
>>196
すいません、現在原因調査中です

>>192
テストスクリプトは無事に動きましたので、やっぱりjoyful.phpの設定がまずいのでしょうか
http://nijigen.dyndns.tv/joyful/test.php
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:04 ID:PquUXFBl
>>194
270行目辺りにある「設定完了」という囲みがありますから
その囲みの中の一番下
$c\name = stripslashes($c_name);
の所を#つけてコメントアウトしてみてください。
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:05 ID:PquUXFBl
>>199
あ、こんな感じです
#$c\name = stripslashes($c_name);
201150:02/11/12 03:07 ID:0Ebfiny1
>>199
うーむ、やってみましたが出てしまうようです
変な所をいじくったかもしれないので試しにクリーンインストール?をしてみます
202名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:08 ID:PquUXFBl
>>198
その情報はセキュリティーの為出さないほうがベターですよ。
http://nijigen.dyndns.tv/joyful/test.php(←info.php)
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:12 ID:PquUXFBl
>>201
121行目あたり
$script = $PHP_SELF;
ってなっていますか?
あと、PHPの設定php.iniで
register_globals = OffになっていたらOnにしてみてください。
204150:02/11/12 03:13 ID:0Ebfiny1
新しく解凍し直してみましたが、やっぱりだめでした
試しに、121行目をコメントアウトするとまた別のエラーが出てしまいます
Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in d:\ftp\joyful2\joyful.php on line 289
Parse error: parse error, unexpected T_STRING in d:\ftp\joyful2\joyful.php on line 289
L289 list($c_name,$c_email,$c_url,$c_pwd,$c_color)=explode(",",$JOYFUL);
L290 #$c\name = stripslashes($c_name);
まさに先程指摘された場所です

>>202
はい、削除しました
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:14 ID:PquUXFBl
自分も同じエラーが出たんですが、やった事はそれくらいです。
206150:02/11/12 03:17 ID:0Ebfiny1
お、動きました
やった事は121を$script = $PHP_SELF;のままにして、$c\name = stripslashes($c_name);をコメントアウトです
見事に動きました(register_globals = Offのままで動いているようです)
とても感謝です
自分は全然知識がなくて深夜までご迷惑をおかけしました
これで何とか動きそうです、どうもありがとうございました
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:17 ID:gjAYMgbG
菅氏のやつやってみました
ANHTTPDでちゃんと動いたちょっと感動...
というか自分のやりたいことをさくさくっと
書ける人たちが羨ましい(´ △`)
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:18 ID:t6v4VNq1
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:32 ID:PquUXFBl
>>150
うpテストさせてもらいやした。動いてますね。
210150:02/11/12 03:35 ID:0Ebfiny1
>>209
どうもおつきあいありがとうございました。
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:40 ID:mJD3Xafq
来月辺り自鯖の内の一台をデュアルCPU化する予定なんでも一つうpろだ
立てようと思うんだけど、デカブツ用がいいですかね、それともImgboardの方が
いいですかね。
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 03:51 ID:gjAYMgbG
>>211
画像は結構あるから
デカブツよろしくよ
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 11:13 ID:trMUomUD
>>211
CPUパワーはあんまり関係ないと思われ
ところでどこのあぷろだの管理人さん?
もしかしたら使わせてもらってるかも(;´Д`)
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 11:51 ID:tc0+1Y1C
>>211
デカブツの方がうれしいです。
よろしくお願いします。楽しみだー・*゚・(・∀・)・*゚・*
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 12:04 ID:2zQDpSs9
虹板住人って他の板住人よりもスキルが多いね。
絵師さんやらアプロダ職人さんやら。
糞スレを良スレに変える能力も備わってるし。
何にせよ>>211氏に禿しく期待!
>>150氏も乙彼様ー!
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 13:21 ID:Mba/aR3j
二次元系ってすごいよな
普通の人とは違うオーラが・・
みんなPCとか詳しいし

漏れWebProgの住人なんだが
向こうのUP板スレにもでてたけど
菅のスクリプトとか
原形留めてないし
217211:02/11/12 14:14 ID:8j54xsbb
>>213
いや、結構他所でも色々うpろだ走らせたり物置にしたりアク解走らせたり
してるんでw 

それじゃ、スクリプトずるぼんでデカブツで。何MB位の上限が良いでしょうかね。
大体4MB〜8MB位で今は考えてますが。あ、さすがに保持件数はちょっと少なめに
させてもらいます。〜100件くらいまでかな。
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 14:47 ID:nhLvBP1d
age
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 14:49 ID:nhLvBP1d
>>217
そんなにCPU食うの?
PenProとかじゃないでしょ?
220211:02/11/12 14:58 ID:8j54xsbb
>>219
まぁ、気分的なものも少々。パーツが余ってて遊ばせとくのも勿体無いのでPentiumIII
の廉いデュアルCPUマザーだけ買って来ればデュアル化可能、って程度のものなんで
その辺は気にせんといて下さいな。
221150:02/11/12 20:07 ID:dQyROAFu
帰ってきていろ調整が終わったのでアドレスを取り直しました
http://hankaku.dyndns.tv/

1MBまでの画像掲示板と10MBまでのアプロダを動かしてみました
しばらく様子を見てみようと思います
222150:02/11/12 20:10 ID:dQyROAFu
それと、物置の中を探したらHDDとマザーボードがありました
CPUはMMX200でX入れないでLinuxなら専用マシンとして動きそうなんですが、
HDDが初代Cheetahでして、隣の部屋まで響くくらいうるさいので
ちょっと専用マシンは作れそうにありませんでした
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 20:40 ID:m/aKcUGU
>>150さま
乙カレ様です。マターリ使わせていただきます。
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 20:58 ID:3NMAxKE9
>>221
うおおお!!10Mすげえええ!!
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 21:22 ID:CyofIl0t
文字列に紹介(w されましたが、ご使用してよろしいんですか?
226150:02/11/12 21:34 ID:dQyROAFu
どうぞ、どのくらいの負荷が来るのか試験運用ですので
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 21:45 ID:El1uZqcl
>ご使用してよろしいんですか?

すごい敬語だなオイ(w
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/12 22:04 ID:rrH4DG5e
>>226
負荷試験なら、得ろ毛の画像うpしてみますが、如何でつか?
229150:02/11/12 22:38 ID:gXe/E2hH
>>228
そうですね、うpしてみてください
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 00:08 ID:x1wYZCYM
アップローダー使えないっすね。
231 ◆SUGA7UvU3s :02/11/13 00:09 ID:PfE+O2ab
>>216
0から書くのに比べれば
見た目だけ変えるのなんて楽ですよ:)

うちもデカブツやろうかなと最初は思ったけど
どうも割に合わないようなので
画像板だけにしちゃいました(;´Д`)
232150:02/11/13 00:17 ID:vTtd8UMM
すいません、CGIの設定が狂ってました
訂正したのでこれで使えると思います
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 00:20 ID:x1wYZCYM
使えました。早速利用させてもらいました。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 00:58 ID:62uvfUb4
他のスレに宣伝してみても(・∀・)イイ?
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 01:12 ID:V99HiMMi
ゴメンナサイ
勝手に宣伝してしまいますた・・・
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 01:13 ID:VztowIBF
使わせて頂きました。ありがとうございます
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 01:23 ID:fvyQwWTB
  /⌒~~⌒\
  (从从人从从)
  (⌒(∞)⌒)
  (∵)ー(∵) 新しい犯罪ローダーですね!
   \__/    警太くんこないかな?
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 01:47 ID:62uvfUb4
画像掲示板で2重投稿した者でつ、スミマセン(つд`)

投稿したあと、『次のページ』で進んでから、ブラウザの戻るで投稿したページに戻ると
『ページの有効期限切れ』の警告が出て、それに従ってブラウザの更新すると
投稿が2重にされてしまうみたいでつ。
画像と、そこの投稿のテストって奴は両方それでなりますた。
これは仕様なんでしょうか?そうなら今後気をつけまつ。
239150:02/11/13 01:54 ID:vTtd8UMM
>>238
投稿処理の部分で更新切れ警告が出てしまうようですね
仕様ですのでトップが出るまでは戻るを押さないようにお願いします
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 02:22 ID:eO4ikcoY
>>238
そのダイアログが出た場合はキャンセルすれば問題ありません。
下手にリロしようとせずに、最悪の場合、もう一度トップから入り直すつもりで対応してれば
こう云う事は防げるかと思われ。
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 05:23 ID:TXnrR9SC
>>237
そのAAコピペして楽しんでる貴様に萎え
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 13:50 ID:SzpE5Sg0
>>231
あっ 菅の管理人さんじゃないですか
いつも使わせてもらってます 多謝!
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 14:16 ID:SzpE5Sg0
ところで誰か画像系の板一覧つくってちょ
どうも漏れが知ってるところはマイナーなところばかりで
新しい画像がでてこない。
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 15:06 ID:yOM0wpLO
>>243
そういう使い方はご遠慮願います。
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 16:03 ID:7rRrBfhD
test
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 16:59 ID:oy6aBfeZ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1035353612/
なにげにこのスレよかった
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 18:05 ID:yYt824T2
>246
html化してるならそっち貼んなさいって
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1035/10353/1035353612.html
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 18:59 ID:psxgw7pQ
おかりしますた
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 19:57 ID:YHAJF599
なんかヨ下げなんだけどだれも使ってないんだよねーなんでだろ
ttp://up.suball.com/up.cgi
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 20:31 ID:X/sYgdNF
>>249
以前使ってたんだけど最近上手く揚がんないんだよな〜
消去時間とか設定できて便利だったのに・・・
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 21:12 ID:gjG+4xXk
>>429
昨日そこでうpしたけど、普通に使えたよ。
そのアプロダでパス付きZIpをUPする場合はどこに挙げればいんでしょ?
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 21:28 ID:GFOfQ/nu
>>239
ファイル名決め打ちでアクセスしてくる人はつきものなので
<FilesMatch "\.(log|dat)$">
Order allow,deny
Deny from all
</FilesMatch>
とかやった方がいいのでは
253150:02/11/13 22:20 ID:vTtd8UMM
>>252
アクセスログとアプロダのログの方はやってたんですが、
画像掲示板の方もPassが入ってるのでそのほうがいいですね、やっておきます
AnHTTPdとかだとファイル単位でのアクセス制限が出来なかったので、Apacheが使えるのは便利です

しかしPHPっていいですね、Yahooが採用するのもわかります
アプロダはどうもファイルがアップ出来なかったのでずるぼんを使っていますが
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 22:28 ID:WzkmS1jg
清純そうな顔して好きもの!!
http://www.pink1.com/
http://www.pink1.com/
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 23:12 ID:KmV6h3ar
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o
              _____________
             /  ∧_∧        )
            / ( ̄(´Д` ; ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/13 23:27 ID:4JNItJJG
>>255
ちくしょー 笑っちまった(w
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 00:34 ID:ZSI44ZI2
繋がらないよ〜(つд`)
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:00 ID:4IO3wnel
みんなが150さんのところばかりにうpするから
全然つながらなくなったね。
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:05 ID:iqcP931j
早っ
260150:02/11/14 01:07 ID:0eEZUlwD
すいません、緊急なんですが、サーバーのHDDがクラッシュしてしまいました
寝る準備をしようとふとサーバーを見たらHDDランプが点灯しているので、
まずいなと思って画面を点けたら案の定逝ってました
すっかりどんなHDD使ってるのか忘れてましたが、案の定富士通の流体軸受けでした…
バルクで買ったので交換も出来ず、もっと早く気づいてれば良かったです
知人がPC買い換えるかもしれないのでそうしたらHDDを譲って貰おうと思います
すみませんがそれまで臨時休止と言う事でご了承ください

負荷の方は大丈夫でした、回線も最大20Mbps未満でしたから
今度動かす時はMRTGも入れておきます
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:14 ID:4IO3wnel
>>260
150さん、復旧を心待ちにしております。
とりあえずお疲れ様でした。
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:22 ID:+0K0J3VB
>>260
不治痛はダメでつな。ちょっと出費多くなりますけど
データ用HDDだけRAID1とかにしてみたらどうでしょ。
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:26 ID:7FC1rFle
寒村にしとけ。コストならピカイチだ。
264150:02/11/14 01:39 ID:0eEZUlwD
>>262
例のリコールの奴です
すっかり取り付けたの忘れてましたよ

>>263
今在庫減ってますよね、秋葉
265150:02/11/14 01:40 ID:0eEZUlwD
>>261
そういや上でアプロダのリンク集を作るって方がいたので、
それが出来れば負荷分散にもなって便利そうですね
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 01:47 ID:ZSI44ZI2
お疲れッス。負荷は大丈夫だったってのは良い知らせでつね。
復旧待ってまつ。

新たな神もこないかなぁ〜?
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 02:22 ID:rx4A61DM
>>251
全ての拡張子OKとか書いてないか?

アプロダもそのリンク集もいっぱいあるんだから
もっと分散呼びかけていけばいいんでない??
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 10:40 ID:iqcP931j
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 13:12 ID:bdgaSGAk
サイズ別自動登録型アプロダリンク集出来ました
http://uplink.hp.infoseek.co.jp/
どんどん登録してくださいな
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 16:56 ID:aGzGabUx
うpロダ用自鯖マシンってどのくらいスペックがあればいいのかね。
ちょっと興味アリ。
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 17:38 ID:TeNHTbA2
大した能力は必要はない。
いま現役で普通に使えるものならどれでも充分。
それよりも回線の方が厳しい。
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:06 ID:oGX5Co+5
CATV接続でも自鯖って立てられるの?ADSLとか光とかはよく聞くけど。
グローバルIPなら大丈夫なのかな?ちょっくら検索してみるか・・・
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:10 ID:6XRxGr8B
>>272
CATVの場合、禁止されてる場合もあるので、規約を読むべし
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:18 ID:TeNHTbA2
CATVだとローカルネットワーク構成になってて、
ファイアウォール越しのプロキシ経由でインターネットに接続してる場合が多いので
鯖を立てるのは難しいかと。
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:35 ID:oGX5Co+5
>>273-274
レスアリガトン!なるほど・・・
やっぱ光にするまでやめとくかな・・・
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:37 ID:iqcP931j
ところで あぷろだやってるひとたちは
なんでやってるんだろ?
報酬かなんかある?
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:38 ID:rxVo3Zu3
とりあえずどこのCATVを使ってるか書いてみれば?
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:47 ID:1gWLY3gm
>>276
いろんな絵炉画像が自動的に収拾できてウマー。
……ぐらい?
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 18:55 ID:5F/l/djv
あとはバナクリの収入ぐらいか
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 19:07 ID:mv6Z3GFH
でも大型うpだとパスなんかわからなくてお宝目の前でとれまつぇん・・・

まあボランティアだと思いねぇ・・・
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 19:24 ID:iqcP931j
うーむ
デカブツとかさ みんなZIPPASS掛けられてて
管理者が解凍出来ないジャン
なんか自分が管理者だったらムカッくるなぁ
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 19:29 ID:iqcP931j
280と被った(;´Д`) それも17分遅れ
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 20:05 ID:XT6CvEfP
スレ違いだが、半角文字列に入るだけでウイルス引っかかるんだが…
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 20:09 ID:kjaBb09B
>>281
ったりめーじゃん。管理者のために揚げているわけでは無いんだし。
それが嫌ならうpろだなんて運営しないほうがいい。
こちらは大容量、高速なうpろだを「使っている」だけ。
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 22:40 ID:i1eqeKFs
うpろだ管理できるくらいのヤシならzip程度のパスはこじ開けてますw
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/14 23:59 ID:0eEZUlwD
おまいらが使いまくるから8080が潰れますたヽ(`Д´)ノ
( ゚Д゚)代わりに誰か光回線20Mうpろだ提供汁!
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 00:09 ID:odpT1FHd
全角文字使ったパスってこじ開けられるんか?
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 02:32 ID:6OE4sAis
はづきは本当にイライラさせられる
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 02:41 ID:W24+h8iu
ヤパーリ回線か…。
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 03:01 ID:yYKBf5nz
>>287
無理でしょ。大物アプロダ運営なんてボランティアだよ。
バナーなんて付けても、うp終わったらさっさと帰っちゃう
人ばかりだから収入なんて望むべくもない。
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 03:08 ID:drIYbm4W
しかしこのスレを見ると、うそ寒くなるような利用者ばかりみたいですな。(´Д`)
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 03:22 ID:/eAuna/J
いや、俺は心よりうpロダ職人さんに感謝してるよ。
うpロダを使い捨てみたいな言い方をしてるヤシはうpロダ作れるのかと問いつめたい。
とりあえずダウソツールとかは利用者のモラルの問題だからその辺どーにかして欲しいね。

うpロダ職人さんにも良質のエロ画像提供する気でかかるぞおめーら!
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 04:06 ID:WUXeNgh3
ttp://sugachan.dip.jp/download/
もうimgboard.cgi使うのはやめろや
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 21:43 ID:wH7ZB+Ps
今夜辺りヤバげな気もするので一応保守
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/15 23:08 ID:3z+9txJk
この時間帯は何処のうpろだも重いな
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/16 01:10 ID:LEjg67Bo
>>295
画像?デカブツ?
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 00:37 ID:0eC4WxVD
一応、保守。
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 01:30 ID:hKxMm2Y/
今の時間帯1〜10M近辺のうpロダは全滅のようですな
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 14:21 ID:z8YfhA5t
まだかな〜
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 14:49 ID:tN8fuuJt
>281
管理者にパスを教える入力欄があったらいいかな・・・
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 16:52 ID:Wd839HtT
>>300
そこまでやらなくとも、どこのスレでうpされたブツか書き添えてくれたら
漏れはパス拾いに行くんだが…
302名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 17:02 ID:RRv1jMgQ
パスつける需要から考えると

「管理者にだけパス教えるよ欄つけて
管理者がそのパスで展開できなかったら即デリやむなし」

ってのが管理報酬的にもいいのかも。
ファイルうpのコメント欄に「○○スレより」とか書くのは
あぷろだで待ち構えてる香具師がスレに押し寄せるんでちょとイヤン。
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 18:57 ID:68d7jMfN
>>302
そんなの虹板でやられたらまたまたPINK TOWERの登場になるのは間違いないね
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 22:50 ID:jvDGerAY
何を望んでうpろだを設置したかは知らんが
そこにうpろだがあるから使っているだけ。
人情も糞もねーってこった。
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:24 ID:axTCZZPg
普段行っていないのだが、おとといラウンジに行った時
偶然目に付いたスレにはづきのURLが貼られており
かなり利用されている模様。
あそこの御用達になったのでは無理もない。
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:30 ID:Ig7Id0yc
>>293
が書いてる先の画像アプロダソース どう?
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:31 ID:EDJ6M8vC
>150氏早く復帰してくれないかな〜
実はかなり期待してるんだよね(w

はづきは重くてzipとか落とせないし。参ったね。
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:31 ID:H68Yz2Oe
>>305
ラウンジって、そんなにうpろだの需要があるのか。
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:32 ID:FNgnJsKU
>>305
虹も似たようなものだと思われますが、何か?
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/17 23:56 ID:LCx5Huj8
>304
人情も糞もねーが、管理者にメリットがありゃアプロダ増えるってこった。
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 00:00 ID:rXssJZod
世話好きな管理人が勝手に運営しているだけ
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 00:05 ID:P6kgW+ct
自分のお気に入りのスレにだけURL晒して、
スレと無関係な絵はすぐに削除するようにして、
使用範囲を狭めれば、うpろだも長続きするのではないかと・・・・・
実際、専用うpろだ持ってるスレも有るわけだし。

うpろだ設置者も、労せず好みの絵が手に入るしね。
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 02:12 ID:vMj3Z/S9
さてと・・・・


おまいら全員通報しますた。
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 04:25 ID:vvN25/yJ
質問ですがうpロダ立てるのってADSL8Mとかだときついですかね?
やってみたいのですが・・・
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 04:27 ID:QrwW/USa
>>314
予備知識が無いのに運営するのは危険と思われ。
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 04:55 ID:jbhN6HMj
>>314
「自鯖」でググってみるべし!
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 07:43 ID:0BW7jIo1
はづきはほんとにもう
318名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 10:53 ID:TE/9Tczd
>>315
画像あぷろだくらいならなんとかなる
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 12:13 ID:ATnK3WO9
>>314
自分のweb閲覧を妨げない程度に上り方向の速度出てないと
辛いかも。自鯖でうpろだ回してる人ってやっぱ光が多いんじゃない
かね。
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 14:59 ID:33rDmbje
>>314 某○っ○○掲示板の管理人ですがw
   この掲示板のためだけにケーブルを契約していまつ(爆
321名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 16:43 ID:6BCpNxNa
ADSLでやってるけど
画像うPろだ imgboardから
菅ちゃんのところのに変えてみた
サムネイルいい感じ
よく考えたら直リンじゃなくてCGIでみるひとは
リサイズしたやつでかまわんのよね
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 17:26 ID:isygXTjP
>>321
余裕があればPHPにすると更に良くなるよ
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/18 18:48 ID:TE/9Tczd
>>322
PHPでもANHTTPDじゃ意味無いんじゃない?
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/19 01:38 ID:jXZREM4O
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/19 05:01 ID:M3jDR2pZ
>>324
もう? せっかく分散の甲斐あってはづきでもファイルたまに落ちるようになって来たのに……
そこの管理人さんも気の毒だー(;´Д`)
326 ◆SUGA7UvU3s :02/11/19 17:25 ID:3P26zB31
呼ばれて出てきてジャジャジャジャ〜ンヽ(´ー`)ノ
ってなことで登場しますた。
向こうにも書いたけど
CPU負荷や転送量負荷は今のところ問題ないんですが
なんか知らないんですけど一日に90枚近くUPされて
UP板のログが流れるのが早すぎなんでちとファイル名変えてみました。
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/19 17:29 ID:Pi8ogLTe
容量無制限のアプロダ
http://kimagure.dyndns.info/~asadou/clip/clip.cgi
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/19 18:06 ID:gb7iYqS6
なにをしようがネット上のリソースは有限だってことだ。

貴重な資源は大切に。
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 11:09 ID:g7kQonAR
つぶれちゃったの!!?
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 18:00 ID:zDufcmQ9
スレの主旨はわかるがもうあまりここで鯖さらさない方がいいと思う。特に圧縮OK
の鯖がいきなりうp不可になったりしてる。もともとグレーなことやってるんだから
うpしたいやつは鯖の掲示板くらいは必ず見ろってこった。
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 18:09 ID:zDufcmQ9
鯖の管理人に聞いてみたがブロードバンドになってからページに表示されてる
ファイルをオートでかたっぱしから落としまくるバカがかなりいるんだってね。
ZELDAあたりで暗号解除出来るものだけ見てるんだろうって言ってたが、
そりゃ鯖も落ちるよ。
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 19:28 ID:/+/vZ+bw
っていうかうpロダ相手にダウソツール(イリアなど)使うヤシは直林厨より更に太刀悪い
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 19:45 ID:/TYC3PdR
使う、DL。それだけ。
うpろだが落ちればそかに行くだけ。
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 19:46 ID:yrL1jFuN
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。


335名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 21:50 ID:PkeMYw4+
>>333
そか
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/20 21:59 ID:PkeMYw4+
>>333
そか
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 00:04 ID:+g6HP7ih
>>333
そか
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 00:07 ID:isXb5L8i
>>333
そか
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 00:25 ID:PMvQ479/
>>333
そか
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 00:37 ID:Vb7ugr3U
>>333
そか
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 01:02 ID:dHoYY84p
>>333
そか
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 02:30 ID:QHNem1hP
スレストしとくね。
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 03:06 ID:Xw5UBw+w
>>342
そか
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 04:48 ID:9gESG3Pg
因果応報
四面楚歌
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 05:00 ID:0WPiGJh9
>>346
そか
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 05:29 ID:YhXS0kGr
>>345
その通り
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 09:01 ID:8UNEtO4P
バカの一つ覚えみたいにバカばかりだな。
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 09:36 ID:UALjr5gv
infoseekでアプロダ作ろうと思ってるんだけど、一日の転送量が
どれぐらいまでいっちゃうとデリくらう?
経験者いたら教えて下さい。
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 11:27 ID:adEQfWls
>>347-333
そか
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 11:46 ID:/hSthOIO
>>348
> infoseekでアプロダ作ろうと思ってるんだけど
お前面白い奴だな。
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 12:39 ID:UALjr5gv
>>350  何で面白いの?
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 13:20 ID:Y+lCQEEG
一日50MBくらいで403になるぞ。
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 13:45 ID:Y+lCQEEG
IDがICQだ つかってねーけどな
354 :02/11/21 15:59 ID:Q8hdlFCP
355名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 16:33 ID:1n0TBgj1
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/21 20:40 ID:isXb5L8i
a
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 01:28 ID:bDuIyKUm
503でない画像あp板ないの?
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 01:45 ID:DMou8hA4
シェアステにすれば?
この板ではまったくみないけど
359名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 02:16 ID:KoP1KIS9
うpろだの運営なんてデメリットのほうが多かろうに物好きもいるもんだな。
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 11:48 ID:0/XKfeLo
ドジンとか内輪で作ったCGなんかのファイル交換にはMXなんかより
はるかに便利なんだが、いったん公開したら個人の管理できる許容量を
簡単に突破しちゃうんだよな。
361名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 17:25 ID:ESTcJtPG
>>358
シェア捨てはもっと人数少ないコミュニティで使うもんだろ。
この板じゃ使い物にならないのと違うか?
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/22 22:46 ID:m+Gw7tiS
>>361
IDがあと少しでJPG
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/23 14:59 ID:DoZ+2ot3
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/24 15:31 ID:46r32MOQ
フォシュ
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/24 23:37 ID:wm1TXn8O
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 02:46 ID:yZKVQkB2
うpされたファイルと直接関係のない人が片っ端から落としていくから
回線がパンクしてしまう。なら、ファイル一覧を表示させなければ
それだけでもかなり効果があると思う。
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 02:59 ID:20KwdkVC
>>366
同意すると同時にふぉしゅるー♪
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 03:00 ID:5sSyiMpj
kaken
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 03:35 ID:KJ6JaeA3
はづきましになった?
370名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 08:32 ID:bt8g7GPH
>>366
プロバイダのアップローダー設定借りるともれなくダウンローダー画面がついてきます。
公共性のないアップローダーはだめだとさ。
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 11:46 ID:LQw3Q7gx
>>368
本当にカケンは偉大だったな。
理想のうpロだの一つのモデルだろう。
しかし、虹板に曝されたら転送量でパンクする罠(w
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 20:41 ID:BAKP8KH+
kakenかぁ。
pass、長いファイル名さえ付ければ擬似的なP2Pも可能だったしな。
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 22:25 ID:36FAsb8M
8080もカケンみたいなFTPシステムがあって便利だったなあ
速度も速かったし

と言うわけでカケンのパクリのうpろだ
http://kimagure.dyndns.info/
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 22:25 ID:F3gyl+Up
http://uplink.hp.infoseek.co.jp/
サイズ別うpロダリンク集
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 22:30 ID:9Zv9fwyZ
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/25 22:34 ID:+5yzSIJl
犯罪的な利用法が多すぎてカケンみたいなやり方はどんどんつぶされていくだろうな。
あの猫虐待野郎だって自分が逮捕されるなんて夢にも思ってなかったみたいだし。
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 09:32 ID:ZXMrzH1x
???
はづきにつながらない
いや、テムポじゃなく
378bloom:02/11/26 09:33 ID:RtWgqwyM
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 09:37 ID:zsUgHH5G
確かに今繋がらないね
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 09:37 ID:JcCktdAV
>>377
俺も、ドメインが見つからないとか表示された。
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 17:58 ID:0cfjpGBf
あ、やっぱ落ちてたんだ。
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 19:36 ID:x++dK+zG
はづきは氏にました。
短い間でしたがご愛顧ありがとうございますた。
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 19:39 ID:KiRZfJHk
>>382
管理人降臨?
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 20:33 ID:McEqjHPw
は、はづきたんが、い、生き返ったよ!
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 21:00 ID:9V0adWYW
マジだ。単なるアクセス過多だった?
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 21:14 ID:fihNpOKw
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 21:20 ID:8M/R2Nnh
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 22:02 ID:XqZEEwlT
そしてまた殺到するんだよね。で、落ちる。
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 22:06 ID:ZAx4OMEG
電源のファンだけ氏んでますた。
管理人は電源を交換して帰りますた。
390 :02/11/26 23:34 ID:oQxl3yg4
ってゆーか、ここんとこの混雑はいったいなんなんだ。
今現在(23:30)で8000リクエスト/30秒もあるぞ(小物のみ)。
391名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 23:39 ID:QeUM1FHk
>>390
小物1分で16000リク?大物とアニメ足したら(;´Д`) ハァハァ
手当たり次第にアプロダ作りまくるアプロダ職人居ないかね?
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/26 23:52 ID:oQxl3yg4
>>391
帯域と鯖を貸してくれたら乱立させまくるのだが。
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 00:38 ID:XysU7I33
業者からの請求額も乱立しまくりです。
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 00:47 ID:I4xBrAQ1
菅閉鎖しちゃったんだね
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 02:00 ID:k52ItfCQ
>>392
無料ウェブホストとか・・・

>>394
思わず確認に行ってしまった。絶賛営業中でした
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 02:00 ID:N9u1Bhpt
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 06:28 ID:2+q6uYMu
正直もうはづきはあぼーんしたまま復活しないで欲しい・・・
あると重いって逝ってるのにそこにうpするからなあ・・・
まあうpしてくれるのは嬉しいんだが・・・
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:11 ID:qjQHrk35
>>397
んじゃその方向で。
399名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:12 ID:alrRTYWL
>>397
それはそれで身勝手な理屈だ。まあそんなやつのためにMバイト以上の圧縮ファイル
ナローバンドでもうp出来る所を頼まれもしないで必死で探して、あげくに落ちないと
けちばかりつけられても素直にまたうp先探すやつばかりいるからいかんのだがな。
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:35 ID:IglqANIZ
はづきdj
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:47 ID:L+J/3BXc
>>400
403出るな
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:48 ID:k52ItfCQ
早速はづきが403Forbiddenになってるのだが・・・俺だけ?
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 08:49 ID:k52ItfCQ
あ、みんなもそうなのか。アク菌食らったかと思って串変えまくったよ
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 09:38 ID:qjQHrk35
いやースマンスマン
アップロードだけ禁止するつもりが全部禁止してしまったヽ(´▽`)ノ
いまなおしたので試してみてくれ。
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 10:02 ID:k52ItfCQ
>>404
397のカキコでヘソ曲げたのかと思ったよ(w
ちゃんと表示されたよ。
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 11:41 ID:I4xBrAQ1
sugaもアクセス減らすために雲隠れしちゃったしなぁ
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 11:45 ID:I4xBrAQ1
はづきも長くやるつもりがあるのなら
ちょっとくらい隠れた方がいいかも
408名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 12:51 ID:qjQHrk35
あんまりコソコソやるのは好きではないなぁ。
一時的に閉鎖したりURLを変えたりしてもいずれ発見されてしまうのだから、
恒久的な解決にはならないわけだし。

そういうわけで現在あぷろだのシステム更新を思案中。現時点での案↓
1. とりあえず串経由のダウンロードはできるだけ封鎖。あるとしても大幅に制限。
2. ダウンロード要求の状況に応じて、ある規定値を超えたらアップロードを一時的に
制限する機能の追加
3. 毎日のように飽きもせずSYN Floodingかけてくるお馬鹿さんへの対策として
同時接続数と帯域以外に、規定量以上のSYNを無視するようにする。

ほかにも何か提案があれば書いてくれ。ただし「ダウンロードできねーから
誰でもいつでもダウンロードできるようにしろ」は不可。無い袖は振れぬ。
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 13:57 ID:KW96r8GI
そもそも、例えどんなに回線が太くても
小物 + アニメ (20files x 20P x 1.2MB x 2 = 960MB)
大物 (20files x 10P x 200MB = 40GB)
こんな設定で運営するのは無理があるんじゃないのかな?
間口が広いのはいい事だけれど、広過ぎて破綻してると思う。

アーカイブは普通ロックされてるから、わかる人にだけ落として貰えれば良い。
一覧表示なんていらんでしょ。大物のほうは10MB以下の小物は弾く。
画像は専用で別にするか、もしくは他に画像用アプロダ多いから切り捨てる。
スクリプト弄るから少々面倒くさいかも知れんけど、こんな感じの設定にすれば
多少マシになると思うけど。
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 19:24 ID:kKbTyIzL
>>408
よくプロバイダから叩かれませんね。しかもBBSも意地でも残すとか言ってるし・・・
協力出来る事は出来る限りするつもりですよ。
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/27 22:54 ID:9EegdgAK
寂れるかもしれんが、アップロード枚数を一日に最大いくつまで、と制限するのはどうか?
412エロアニの人:02/11/28 01:52 ID:kn5iNiSR
>>269さん

サイズ別自動登録型アプロダリンク集に
うち(ttp://web.agi.to/ani/)からリンク貼ってもいいですか?
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 04:45 ID:ed4SoBQz
エロアニ氏ねやぼけぇぇぇぇ。
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 13:04 ID:kzOd3wZe
>>410
何よりもレンタル(共有)サーバではないからサーバ負荷についてとやかく
言われることはないし、容量や回線帯域についても事前に上位プロバイダ
さんにはご了解をいただいているために為し得る荒技ですかねぇ。
サーバの管理権限も持ってるからチューニングやり放題だし。
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 13:09 ID:kzOd3wZe
>>411
今までの経験からすると、時間を軸にした制限以外ダウンロード数を軸にした制限を
も加えたほうがサーバにとってもネットワークにとっても効率的だと思われるので、
単位時間あたりある一定数以上のダウンロード要求がくるとアップロードを制限
するような仕掛けを考えとります。

# やっと時間が取れるようになったので(w
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 13:22 ID:ibluiP4F
>>415
乙です。
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 21:52 ID:kdTBRyVi
で、本当にはづきぅp不可と・・・
あだると!あぷろだでいいですか?
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 11:18 ID:1Eozt7UF
>>415
bwshareモジュールはどうよ
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 13:18 ID:/4j0ZsqS
>>418
bwshareも試してみたけど、mod_throttleで同等以上の機能と性能が出たので今は
そっちを使ってるよん。負荷が上がったときにbwshareに致命的なバグがあると
いうのもあるけど。
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 03:00 ID:9tY2IRXS
mod_throttleはそんなにイイのか。
ちょいと調べてやってみまつ。
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 18:15 ID:HVDy35DC
>>419
mod_throttleはなにより負荷に強いから管理人さんとこ向けですよね。というか
やっぱり直リンがまずいんだろうけどDLの掲示板隠す事も考えた方がいいかもしれないですね。
アクセス状況やっぱり変わらないみたいだし、貼りついてるのがいるんでしょうね。
人の事言える立場でもないが・・・
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 00:18 ID:u+HDd8gj
そろそろ来るぞー
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 03:28 ID:O0lSd2Ss
来るぞー
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 06:46 ID:ILp84skT
こねーな。
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 14:31 ID:pNVbRc3s
ほしゅ。
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 18:37 ID:UW/vatcb
保守
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 01:45 ID:+Wmh8bIk
ホシュ
428孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:19 ID:cHZ44xY+
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
429孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:42 ID:vu0LfsaN
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
430孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:02 ID:vu0LfsaN
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 22:23 ID:3JiOGYhU
うp復活はいつごろになるのか…
やっぱ、はづきが使えないと落ちつかんヨ。
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 23:08 ID:fysxJ78g
気持ちは分かるがU−ROOMやら秋耳研究所やらたどった道を考えると、とても
ひっそりと利用と言うのは不可能に近いかと。不便でどうしようもないくらいが
一番いいのかもしれん。
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 17:27 ID:RPmKMoyP
有名になりすぎたんだよね。はづき
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 17:30 ID:c5OOqjig
はづきはづきいってないで各自独自のマイナーうぷろだを使用しる!
うぷ絵師は大抵皆心得てるぞ。
はづき管理人の身にもなれ!
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 17:44 ID:JDzSc8/2
お手軽で便利過ぎるからここまでメジャーになっちゃったんじゃないの?
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 19:47 ID:Q3Uux4WC
>434
で、そのうぷろだを潰す、と。

どれくらい耐えられるか分かんねぇトコは
うかつにつかえんヨ。
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 23:41 ID:5Uhe5ued
どちらかっつーとその回線(か鯖)を供給するプロバイダからアクセス過多警告来るほうが早いかも。
438名無したん(;´Д`)ハァハァ
>>426
DLのページ見れば大体の状況はわかるだろ。元々同好の士の間で私的に回し見
するのが主旨なんだから、期間を宣言して過ぎたら自分で削除するくらいの防衛策を立てる
くらいしてもばちは当たらないよ。